仮面ライダー鎧武アンチスレ 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386601930/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

BL@DRAMAtical Murder 147【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1386687711/

番組苦情先
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
http://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
2名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:11:46.53 ID:w9GvubB/0
報知の虚淵インタビューから、先の展開とかに関わる部分を抜粋

・宇宙飛行士や魔法使いは元々ヒーロー的要素があるのでそこをテコにアイテムを見せられるが、ミカンはどうあがいてもヒーローじゃない。
 なので最初はただのおもちゃとして描いて、徐々におもちゃ以上の秘密がある、と見せていきたい。

・まどかと違って4クールあるので、長いスパンの成長物語にしたい。
 中盤以降で成長した仮面ライダーとしての英雄譚を出来る余地がある。だから序盤は開き直ってライダーじゃない話にした

・1か月放送がずれたので、7話までにクリスマス商戦のアイテムを全部出さなければいけなかった。
 出だしはアイテムを出してキャラクター紹介に徹するしかなかった

・キャラは後半の展開から逆算して作っており、今は中盤以降の話の前日譚として書いている。
 結末と大まかなロードマップは出来ていて、途中はこの辺でこのキャラに転機を作る、程度だけ決めてある

・子供が飽きないようになるべく詰め込め、とは言われている。
 こんなに展開を端折ってしまっていいのか、と思う部分もあるにはあったが……

・現時点で19話まで完成している。『正義』という単語が出てくるのは14話。正義の話になって、ようやくライダーの物語になっていく。

――描写についての制約はどうですか?

「きつかったですね。日曜朝という時間帯なので、深夜帯とは勝手が違う。
設定そのものへの制約もありました。たとえば、ビートライダーズは、
もともと社会的にドロップアウトした子たちが大人の支配的な社会に抵抗する形でした。
要は不良少年たちの縄張り争いだったのです。
しかし、イリーガル(違法)な部分は許されないので、オブラートに包むしかなかった」
3名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:16:04.82 ID:w9GvubB/0
>>1
今、テンプレから
BL@DRAMAtical Murder 147【Nitro+CHiRAL】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1386687711/

を削除するかどうかの議論中です
ドラマティカルマーダーは、ガイムと、設定が被っているので
パクリ疑惑があり、テンプレ入りしていました


**以下、間違い探し**
・楽しい間違い探し
『仮面ライダーガイムとドラマティカルマーダー(十八禁)がとても似通っている』

・大企業が街を支配する
・大企業の強引な開発の犠牲になった住民
(ユグドラシルと東江財閥)

・若者達は、「チーム」を作り、肉弾戦で縄張り争いを日々繰り広げる
(ダンスチームがライダーバトル。ドラマダでは縄張り争いするリブスティーズ)
・謎のゲーム「ライム」で戦う
(まるで、インベスゲーム?)

・オールメイト(人工ペット)とは、電脳ゲーム、「ライム」で戦うためのパートナー
・インベスとは、秘密裏に流通している不思議な小動物。この動物同士を戦わせて勝敗を争う「インベスゲーム」が流行している。

・仮想世界の存在と、異空間ヘルヘイムの森
・仮想世界に入ると、オールメイトは大きくなる。インベスは、実体化すると大きくなる

ニトロプラスの作った番組とゲームだから
……偶然だぞ!
4名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:36:58.92 ID:2LRgyRv90
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
5名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:37:30.97 ID:2LRgyRv90
■■ 荒らしに対する心得 ■■

荒らしは反応が大好きです。荒らしは「構ってちゃん」です。
鬱憤やわだかまりを、匿名をいいことに子供じみた中傷レスでウサを晴らし、
また、自分のレスに反応してもらうことで、自己の存在欲求を満たそうとします。

荒らしに対する最善の策は、一切相手にしないことです。
どんなに汚く罵っても、荒らしにはおいしいおいしいエサです。

透明NGし、誰も相手にしなければ、つまらなくてやがて去ります。
繰り返しますが、荒らしへの最善の策は、誰も一切相手にしないことです。
反応してしまいそうになったら一旦スレから離れましょう。
6名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:38:51.12 ID:2LRgyRv90
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。

●2ch脳の症状
・あらゆる物事に対してまず否定から入る。
・肯定・賛美を認めない。
・否定に特化したダブルスタンダードな性格。
・不確実でも都合の良い周辺情報は信用する。
・10か0かの極端な思考。
・レッテル貼りの多用。 (ゆとり、ネトウヨ、情弱、中二病、パクリ認定等)
・自分がレッテル貼られている事に気付いていない。
・自分が異常者心理である事に気付いていない。あるいは確信犯。
・上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる。非寛容で、許容の心がない。
・自分には自由と権利を、他人には義務と責任を求める。
・気に入らない物事をスルー出来ない。
・煽り荒らしの姿勢が常態化する。
7名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:39:21.58 ID:7DcF2GOY0
理由のない>>1乙などどこにでも転がっているハッハッ
8名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:41:31.68 ID:w9GvubB/0
>>4 >>5 >>6
があるけど、

荒らしについて
(テンプレじゃないけど、過去スレから集めてきたノウハウ)
一応、参考までに

これまで現れた荒らし達
・スレ民を罵倒する
・他のライダー叩きに誘導
・文章の一部を抜き出して揚げ足取り
・アンチ民になりすます「自分はアンチだけど」
(業者の場合、数人で書き込む場合もありえます)

荒らしを指摘すると
・個人攻撃
・過剰反応
・荒らしを指摘するヤツが荒らし
ってレッテルを張りにくるから気をつけろ
あと『自治厨乙』『勝ってに仕切んなよ』
これ、有名な荒らし業者の捨て台詞な

・ただし、やたらと業者扱いはしない方がいいでしょう
9名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:47:58.72 ID:gHWqhDUk0
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \  \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
10名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:48:29.51 ID:RpZiWnb90
それがきっと、オトナがよく言う>>1乙ってやつだろ

自分たちが居心地のいい棺の中での凍りついた妄想、虚武空間を閉鎖せよ
立ちすくんだ状態からしゃにむに前へと進む仮面ライダーガイムはそこから…
11名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 01:50:54.29 ID:gcle9Noq0
>>1

とりあえずテンプレどうするか
決めておかないと
12名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 02:22:40.06 ID:WSPfEbvy0
勢い凄いな。1話で切って正解だったかw
13名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 02:25:49.20 ID:w9GvubB/0
テンプレ議論、あとは、頼む。元のテンプレから変えなくてもいいけど
よかったら、>>3を好きに改変するなりしてくれ
まだ、気づいてない部分や、もっとよくすることもできるはず
そして、付け加えたりしてくれ


『(現実と)戦え!借面ライアーライム!』
『ミックスジュースにしてやるぜ!マーダーとライダーなガイム!』

※まったく関係ないけど。このスレの勢いがすごすぎて、落ちるかと思ったよ。スレ落ち後の対策か、避難所とかってあるの?誰か、知ってたら教えてほしい
14名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 03:18:32.23 ID:KLUavbF60
>>1乙と思った気持ちを皆に伝えるのがどうして駄目なんですか」
15名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 03:57:47.35 ID:lbmpvWPr0
大人の責任ってやつだろ
16名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 04:22:35.07 ID:hdOJoTQx0
とりあえず今後あのランキングバトル設定を無かったことにすればある程度観れるようにはなるかもしれん
17名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 05:05:11.09 ID:Dd256FilI
信者に言わせると上の間違い探しは箇条書きのマジックであり事実無根だそうです
18名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 06:39:42.60 ID:DbrLLB5IO
ライダー戦国時代(ダンスの場所取り)
19名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 06:41:04.02 ID:HgyDi6py0
>>1


マイサンとバナナマンが一緒にいた時、実をモギモギしたのってバナナなままだっけ?
あと最初にコータとモギモギしたときも。録画消しちゃって覚えていないので教えてくれやがってください。
20名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 06:54:29.22 ID:PjEIXl3DP
全員、仮面ライダーインペラー状態
北岡さんも鎧武見たら呆れかえるよ
21名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 07:29:43.17 ID:WBvPRMTd0
正直>>3のやつは毎回新スレになってたから差し替えておいたとか
チェックしてる人が気持ち悪くて仕方が無い
パクリ疑惑としてタイトルだけ上げておけばいいんじゃないの
疑惑でも箇条書きマジックでも何でもなく完全なパクリだとは思ってるけど
22名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 07:53:42.49 ID:CmZ4RIcgI
そりゃ、あらすじの単語と固有名詞入れ替えるだけでガイムになるのにマジックもクソもないな
23名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 07:58:52.18 ID:ta98uyES0
>>1
乙です

>>3
完全に一致w
2423:2013/12/12(木) 08:06:51.62 ID:ta98uyES0
これで>>3が虚淵脚本なら、まだ許せたのだが…
違う人でした
25名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 08:17:11.95 ID:It9s8m4nO
>>1
二話で見るの止めたけど、まだスレが伸びて驚いたわ。
どれだけ糞なんだ。
26名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 08:37:08.12 ID:QNyY/RuT0
ドラマダぱくるのは悪質だけども
「これパクったところで仮面ライダーにならないだろうw」
っていうのが悪質な上に無能

玩具は「カブタック」「超力ロボガラット」の路線
つまり面白キャラが→かっこいいヒーローに変身するギャップを狙うわけだから
むしろ序盤では
「普段よりベタな王道ヒーロー要素が必要」←でないとギャップ狙いの玩具のギャップが成立しない
ここまでは基礎知識
27名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 08:46:26.77 ID:ta98uyES0
>>26
なるほど、そういう考え方もあるんだな
俺はキャラデザ的に、徹底的にコミカルにやるべきと思ってたのだが
ゴーオンジャーとかカーレンジャーとかスマイルプリキュアみたいに
ライダーで言えば、フォーゼとか電王とか
28名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 08:47:17.16 ID:ILpckeSI0
実際カブタック路線のストーリーはいいかもしれないと思う
平成初期の雰囲気はどう頑張っても出ないし「こんなの仮面ライダーじゃない!」という文句は絶対に出るだろうが
そもそもオレンジやバナナを仮面ライダーと言い張る時点で本来的な意味での仮面ライダーではなかろうよ
29名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 08:55:17.25 ID:ta98uyES0
確かに無駄に暑苦しくて男気溢れてて正義感強い主人公が、フルーツライダーになって大張り切り
ってな図は面白いかも知れない
30名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:02:05.87 ID:f8PfI1el0
>>8
これまでここに来た荒らしにしても荒らすことだけが目的で信者ですらない
荒らしが大好評だと言おうが根拠が皆無だしそれだけ鎧武が終わってる状態なのを証明している(大好評に信憑性が無いから)
31名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:13:47.11 ID:DbrLLB5IO
現状鉱太はなんで頼りにされてるのかわからんぐらいどうしようもないやつだからな
32名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:17:39.64 ID:+JENCJAI0
アンチキモヲタ必死だなw
33名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:19:13.91 ID:S48NaSeGI
頼りになるとは思わないが何でも引き受けてくれるから便利なやつとは思う
パシリとして
34名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:24:05.57 ID:/zJp6ZeTP
バイト落ち続けてる描写って必要なんかね?

バイトの面接受けに行った所で事件に遭遇し〜みたいなネタで動かしやすくしてるつもりなのかもだが
そういうのは出前のバイト続けさせりゃ十分だろうし
バイトすら落ち続けてる無能にしか見えんて
35名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:47:41.90 ID:QNyY/RuT0
>>27
コミカル路線にするかシュチュエーションコメディにするかでは?
カブトとか大真面目にやってるとこにカブト虫ぶ〜ん飛んでくるのが笑えるわけで
作中では真面目にやってるから視聴者が笑えるって手法

どっちの笑いとして処理するか路線が決まってないのが一番よくない
36名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:47:52.72 ID:yMQPR6rG0
インベスゲームの賞金で稼げると見るやバイトをやめる程度にはちゃらんぽらんな奴だしな

その時の姉さんの説教も大概的外れだったと思うけど
子供に教えるべき教訓はとりあえず「悪銭身につかず」とかでよかったんじゃないのかな
37名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:48:41.63 ID:A17vA5ff0
20歳無職でバイト見つからないっておかしいよな
身なりも別に不快とかじゃないし喋れるし不採用になるほうが難しいだろ
それが閉塞感ってやつの表現なの?
38名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:49:16.28 ID:pkQ2A+mR0
細かいことだけど、鉱汰とお姉ちゃんってミッチの本名とか普段の学校生活についてとか何も知らないの?
公式設定だとミッチと兄貴ってかなりの有力者でしょ。
>実は新興都市を支配する企業ユグドラシルコーポレーションの息子。エリート高校に通っていることも仲間には秘密にしている。
>光実の実兄で新興都市を支配する巨大企業ユグドラシルコーポレーションの要職に就いている。
シドにベルトくれって言うシーンからも「呉島」って名前があればなんでもできるレベルなんだろ?
大人ぶって説教してるお姉ちゃんが呉島さんの次男坊を
あんな庶民のアパートに呼びつけて「弟がひきこもったの!」なんておかしいよね

ついでにパーラーの店長とかネットで配信見てる人も誰一人として知らないの?
「舞さんにバラされたくなければ金出せよ」って付きまとうチンピラいないのかな
39名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:58:21.27 ID:NyzHNEKe0
ダンスチームにおいてもユグドラシル関連においてもコウタの立ち位置がフワフワしすぎて考えれば考えるほどコウタ要らねえなぁって思う
ミッチーと合体さして鎧武のメンバーの一人であり呉島家の次男って風にしたほうがすっきりしたんじゃねえの
40名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 09:59:09.91 ID:z9/auvBV0
>企業ユグドラシルコーポレーションの息子
創業者の直系なの?
41名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:05:31.88 ID:Nl3ILEN30
玩具の仕様が作劇に活かされてないのはつくづく感じる
変身待機音が和風・洋風・中華風・ギターサウンドと四種類あって
それを各ライダーに振り分けているなら、それを勢力分けにすればいいじゃん
鎧武・黒影勢力、バロン・グリドン勢力とか言う風にさ
42名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:10:20.94 ID:ZtKfR3KV0
>>41
前スレでフェイスプレート売れって言った本人だけど
確かに音声の意味は殆ど無いね
43名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:12:57.57 ID:ZtKfR3KV0
>>39
ミッチと絋汰の立場逆にするだけで変わると思うよ

絋汰は主人公に相応しく無い
44名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:19:18.99 ID:uFe8L4Nq0
>>39
家(父親)に反発して家を出て、普段は母方の姓を名乗ってるとか、ベタだけど
ストーリーは膨らませることができそうだしね。

>>34
>そういうのは出前のバイト続けさせりゃ十分だろうし

それだと配達のバイト中に事件に遭遇→配達そっちのけで事件を解決→バイトをクビ
の繰り返しになりそう。
メンバーから「頼りにされてる(例えば定職についている)」で「わりと自由に行動できる」のを両立させるとしたら
自営とかのほうが良かったのかな。家業を手伝ってるとか(家業なのでクビにはならない)。
45名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:28:32.56 ID:DbrLLB5IO
だから今までの社会人ライダーはほとんど組織の所属だったのに……
マジでこの設定考えたやつ何考えてんの?
46名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:40:28.49 ID:tqyutca90
つかそもそも今までの虚淵はミッチポジションを実質的な主人公にしてきたわけで
ミッチが主人公に見えるのは実に普通な状態だったりするんだなw
47名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:41:56.57 ID:CDa+yCiN0
なにも考えてませんよ
48名無しのより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:42:16.61 ID:IfyL4B//0
木曜日でこの勢いって、放送日だとどうなるんだよこのスレ!
49名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:47:23.40 ID:tqyutca90
仮面ライダー鎧武の予言書

虚淵のパターン
・どこかで見たウケそうな要素をテキトーに詰め込んで繋げるだけ。
・ショッキングなシーンでの話題作りしかカードが無い。
・キャラの思考や行動が支離滅裂でついて行けない。

虚淵のキャラクター
呉島光実:“実質的な”主人公ですが、その行動はひたすら否定されます。
葛葉紘汰:「最後だけ役に立つ一般人」に失敗し、ひたすら役に立ちません。
駆紋戒斗:いい奴と悪い奴の間で、ひたすら都合良く行動がブレます。
呉島貴虎:作者の投影と寵愛を背景に、ひたすら上から目線で周囲を見下します。
巴マミタイプ:話題作りのために、ひたすら首が転がるような死に方をします。

虚淵の転()
Q:〜の正体は何なんでしょうか?
A:人間でしたァwwwww

まどかマギカ→魔女の正体は人間でしたァw
サイコパス→シビュラシステムの中枢は脳だけにされた人間でしたァw
ガルガンティア→ヒディアーズはDNA組み換えをした人間でしたァw
仮面ライダー鎧武→インベスは悪い果実を食べた人間でしたァw
次回作品→も、やっぱり「人間でしたァw」をお楽しみくださァいw
50名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:48:15.10 ID:zDvBidfX0
>>35
カブトの変身は笑いとるためのもんじゃないだろ
カブト虫ブーンなんて書き方すればおかしくも感じるけど
カブト虫モチーフの小型メカが飛んでくる描写は普通に男の子がかっこいいと思えるシチュエーションだ
ミカンだのバナナだのがジッパーひらいて降ってきて頭にぶっささる描写とは全然違うじゃないか
51名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 10:54:18.40 ID:CDa+yCiN0
正直ギャグ路線でもないのに変身シーンで笑いとりにこられてもしらける
ウルトラマンマックスの宇宙化猫回並に突き抜けてギャグやってるなら別だけど
52名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:07:45.25 ID:QNyY/RuT0
>>50
子供目線だとかっこよく
大人は笑う→でもかっこいい→やっぱり変w→あれかっこいい?=バカカッコイイ
53名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:13:47.58 ID:zDvBidfX0
>>52
大人だって、当時あのカブトゼクターでの変身見て笑ってたか?
シリアスな場面でイケメンが決め顔なのにカブト虫wwwwうけるwwwみたいな
見方してる人はいなかっただろ
バカカッコイイとかそういう路線じゃないよ
54名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:15:21.61 ID:uAIfyICy0
ゴミバケツに入ったりバカサムイ路線
55名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:17:41.48 ID:bLP82USKO
テンプレ増えてるw

以降>>6までがテンプレになるのかな?
56名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:18:47.03 ID:v4dWh6hQ0
まず大前提として、カブトムシは飛んでくるものだから幼稚と思ってもおかしいとは思わない
原理やらカブトムシである意味に突っ込むやつはいても飛ぶことに突っ込む奴はいない

そう考えると「果実を」「ジッパーで」「被る」ってのはヤク中の妄想並みの突拍子もなさだな
57名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:19:46.59 ID:LqItn8wNO
>>53
初期の話で地面をドリルのように掘り進んで天道の元にやってきたカブトゼクターに萌えた、という人はいたが
ゼクターや変身自体は格好よかったしな
58名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:20:52.36 ID:wPRAyiwb0
テンプレは>>3までしかいらんわ 鎧武に関する部分以外必要ない
59名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:33:18.63 ID:Jabsve9n0
>>57
「浮気w」とかな
矢車さんがNTRた時だったと思うが

基本は個性なしの量産品のディスクアニマルのあとだったから、ゼクター自体がキャラだと捕らえられてたな
どうみても果物はキャラじゃないな
60名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:34:39.75 ID:7bmFfiXT0
飛んできた虫型ロボットをキャッチして変身→分かる
円形魔法陣とか畳型魔法陣を潜って変身→分かる
メダルの色した空間や煙から現れて変身→分かる
ベルトから光が溢れて光の中から変身→分かる
モノクロなシルエットと重なりあって変身→分かる

空中に開いたジッパーの穴から果物が降ってきて頭に刺さって変身→ファッ?!
61名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:35:48.63 ID:WBvPRMTd0
>>47
確かに考えてないよね
ドラマダの主人公:両親はおらず祖母と二人暮らしのアルバイターで過去にバイト遍歴あり
 →祖母を姉に変えてバイト探し中に
祖母は大企業で勤めていた元研究員
 →ユグドラシルで働く姉
チームのリーダー行方不明
 →チームのリーダー行方不明
常にニコイチの2人(片方眼鏡で参謀系)
 →常にニコイチの2人(片方眼鏡で参謀系)

何なのこの脚本家を騙った893のおっさん
62名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:37:52.26 ID:PjEIXl3DP
鎧武の変身を少しでもかっこよく見せるにはフルーツが降ってくるシーンと頭に被ってるシーンを可能な限り省く必要があると思う
要するに場面移った時点ですでに頭に被ってて、すぐに展開して鎧化
これしかない
63名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:38:40.21 ID:hHSUZhiD0
>>61
そのパクったうわさのドラマダのオチはどんなのなの?
64名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:40:02.46 ID:ZtKfR3KV0
>>61
やっぱりドラマダじゃないか(困惑)
65名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:55:21.38 ID:qQhS8hjt0
ZAKZAK見たか?

仮面ライダーの母って…
義母だろうが
66名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 11:59:13.91 ID:w9GvubB/0
>>21
> 正直>>3のやつは毎回新スレになってたから差し替えておいたとか
> チェックしてる人が気持ち悪くて仕方が無い
過去スレ22前後からテンプレ入りしてるスレをチェックして何が悪い?
お前の書き込みが、気分悪い

と思ったが
>>61これ書いてくれたから、許す
お前にも、色々、言い分あるだろけど、チェックしてるのにも理由があるんだから、あんまり煽らないでくれよ

テンプレ議論だけど、過去ログ3の
http://www.logsoku.com/r/sfx/1381531012/
858に作られたみたいなんだ
まさか、当時は、こんなに流れの早いスレになるなんて、思ってなかったと思うのよ

こんな感じで改変するのはダメなのかな?
本スレのテンプレから、数字をいただいたんだけど
ローカルルールとかには、詳しくないから
いいかどうか、わからないけど

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。


※ 原則として>>900を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>800を取った人が立ててください。
  >>800を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>800が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
67名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:00:55.14 ID:tqyutca90
この流れ・・・>>58>>65は工作員だな!w

ドラマダとやらの詳細よろ!!!
68名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:03:24.76 ID:x6sAD9M50
>>3
なんだこれ
まどマギの時も似たような噂があったけど、またか
ニトロ社員ってウロブチのネタ帳かなにかか?
69名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:03:50.06 ID:fbHjSWgT0
宣伝にしかならないし向こうにガイムの単語使って書き込むバカが増えたら検索に引っ掛かりやすくもなって結局向こうとしては得しかない
テンプレに入れようとしてた奴って最初批判されてたような気もするけど
70名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:06:31.29 ID:tqyutca90
単・発・登・場w
71名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:07:21.34 ID:w9GvubB/0
>>69
全年齢板からpink板へのリンクを貼るのはアウトって議論もあったけど
結局、そのままになったんだよ
今までどおりに、チェックしたんだよ。毎回、俺が、チェックしてるんじゃなくて
昨日は、誰も、テンプレ張ってくれなかったから、たまたま、俺がチェックしたんだ
それで、気持ち悪いとか責められたら、気分悪いっての
72名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:08:21.82 ID:fbHjSWgT0
今日初めての書き込みなんだしそりゃ単発だろ…
大体まだ二桁だぞ?
73名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:09:19.74 ID:tqyutca90
>>71
SAOにも「原作を用いての批判は宣伝にしかならない」とか主張する工作員が湧いてたから気にすんな
74名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:11:04.19 ID:fbHjSWgT0
こんなレッテル貼りで必死になってる方が臭いんだが…
75名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:14:08.61 ID:r0DMEDj20
普通だったらマイナーホモゲーとの相違を挙げられても、「気にしすぎだろ」で済むんだけど、
虚淵の場合はそれを出してるのが自分のエロゲ会社で、内容を知っていた可能性が極めて高いんだよな
イケメンが多数出る作品だから、アレンジして元ネタにしてたとしても驚かない
視聴者のほとんどはホモゲーなんて知らないからバレないと思ったんだろうな…
76名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:15:26.38 ID:tqyutca90
ここは鎧武のアンチスレであって、ニトロのアンチスレじゃないんだけど・・・w
自社作品でもパクリはパクリ。「宣伝になる」という理由は鎧武という作品にとっては意味不明な擁護だぞ
77名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:16:37.66 ID:w9GvubB/0
>>73
おうさ、ありがとう!

でも、文句言いながらも、21は、>>61を書いてくれたから、捗ったよ
皆、テンプレ議論(>>1も含めて>>66の改変案も、よろ)頼むぜ
>>49 あたりも、いいんじゃないかな?

>>74
最近、色々あったから、皆、敏感なのさ
78名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:17:42.66 ID:16wSxVgY0
日本語がよく分からないんだが、それならニトロのホモゲーのスレなんて名指しで挙げる必要ないんじゃ…?
79名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:21:47.28 ID:x6sAD9M50
まどマギの脚本は実力のみだと思ってたけど、なんか残念な気分になったわ
スマガのパクリ裏付けてるようなもんじゃないか

色々言われてるが、クセのある平均以上と思ってたのに幻滅した
これ以上はスレ違いなんでさようなら
80名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:22:49.16 ID:cjcq/1AjO
マジレスすると、ニトロプラスとしては、鎧武虚淵アンチが必死にドラマダの宣伝してくれるからありがたいだろう。

マドマギの時も、龍騎のパクリって指摘すると、「龍騎のパクリじゃねーよカス」→「龍騎じゃなくてニトロプラスのスマガがパクリ」→「スマガの脚本家が可哀想」→「スマガは面白いのにマドマギはつまらない」→「ニトロプラスの他の脚本家のほうが優秀」

みたいに、最終的にニトロプラスの話題に誘導するのが基本。

とりあえず、信者とアンチを使って、「ニトロプラス」って会社名をどうにか世間に広めたいんよ。ぶっちゃけ(そうとうの悪評)が出回らない限り知名度が出れば後から利益の回収はたやすいからな。
81名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:24:20.21 ID:w9GvubB/0
>>78
前スレから話がループしてる

ニトロのホモゲーのスレいらないんじゃね?

テンプレ入りしてるし、ガイムのパクリ元じゃね?

>誘導するよか適当にどこパクってるか箇条書きすればいいよ

楽しい間違い探し(初期案)>>3

>>80
> 信者とアンチを使って、「ニトロプラス」って会社名をどうにか世間に広めたいんよ
炎上商法?
82名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:24:37.27 ID:tqyutca90
>>78
文章のクセが変わってねーぞw
前のIDはもう二度と出てこないのか?w
83名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:26:32.94 ID:XAA8Qu/90
>>67
公式サイト比較すればわかる

ドラマダ公式の「ストーリー」
http://www.nitrochiral.com/game/dmmd/#/story/

鎧武公式の「イントロダクション」
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/intro/
84名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:28:52.27 ID:SgCfFHwLO
同じネタで叩くしか出来ないノウタリンアンチキモヲタw

そもそもそんなに嫌なら観なきゃ良いし、改善提案するなら、然るべき所にメールや電話すれば良いのにな。
85名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:29:08.31 ID:UabRkEJI0
>>82
3Gだから仕方ないね
こんな煽り屋が住み着いてるってことは炎上狙いかもね
86名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:29:38.82 ID:tqyutca90
「宣伝になるから考察すんな」ってのは工作員の常套手段なんだから
IDクルクルと合わせ技一本で工作員確定なんだよw
87名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:32:12.53 ID:UabRkEJI0
>>86
本当に極論好きだな
考察するなとは誰も言ってないと思うけど
88名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:32:13.20 ID:QNyY/RuT0
ニトロのゲームつまんないから、売れないよ

エロゲが人気あった時代に寄生して売ってただけで
エロゲってジャンルが衰退したから
今度は深夜アニメに寄生して
深夜アニメが衰退したから
仮面ライダーに寄生してるだけ
(仮面ライダーが衰退してるって知らないんだよ、ニワカだから)

一般作品志向だけど実力がともなわないってのは昔から変わってないから
89名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:32:31.79 ID:ZtKfR3KV0
面倒事はさっさと終わらせるに限る

テンプレ直したら本題に戻るぞ
90名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:34:08.66 ID:tqyutca90
>>83
ちょwww
エロゲだとバレたから今度はホモゲですかwww
虚淵って、ほんとバカwww

>>85
だったら別人の振りすんなよ
そういう不審なことやっといてレッテル貼りすんなとか
91名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:37:12.46 ID:w9GvubB/0
>>89
ドラマダスレについては、俺もどうでもいいよ
(改変案も、誰も作ってくれそうになかったから、適当に作っただけだし)
>>1の改変はした方がいいんじゃないかな?
スレの流れが本スレの比にならないほど早いから

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。


※ 原則として>>900を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>800を取った人が立ててください。
  >>800を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>800が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
92名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:39:16.02 ID:XAA8Qu/90
>>90
例の本スレは進んでるし
漫画の連載も続いてるから
そこそこ人気はあるみたい

あとテンプレ修正案だけど
個人ブログのこれなんか解説に分かりやすいと思う

あんれ?この設定は…まさか…
http://anymoney.blog25.fc2.com/blog-entry-385.html
93名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:40:57.34 ID:oe+f0D5e0
パクリだからパクられた人が怒るかといったら、身内だからないだろうし、
身内同士でネタ使わせてもらうよ〜と最初から了承済みである可能性も高い
ここで問題にすべきなのは、虚淵がライダーやるにあたってわざわざ既存のゲームと似たようなストーリーを使うほど
引き出しが少ないということだ
虚淵を神格化している信者にとってもそっちが重要だろう
94名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:41:40.31 ID:cjcq/1AjO
>>81

鎧武の大爆死が確定したら「元ネタのドラマダ(ニトロプラス)のライターに書かせれば成功した」とか言い始めるはず。

虚淵を切り捨てても無理矢理ニトロプラスをアゲてくるよ。
95名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:44:03.22 ID:XAA8Qu/90
>>94
それならそれでさっさとサブ脚本に淵井鏑(キラル)を投入するべきだし
ブーメランにしかなってないぞ
96名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:44:17.89 ID:QTkOLAaW0
むしろそれのアンチスレ貼った方がよくね?
97名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:44:58.48 ID:QNyY/RuT0
パクリはもちろん論外だけど

そもそもドラマダの設定では、仮面ライダーにならないw
98名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:46:00.05 ID:XAA8Qu/90
>>96
あればいいんだけどね…

http://find.2ch.net/?STR=DRAMAtical+Murder
99名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:46:32.72 ID:ILpckeSI0
こういう言い方はアレかもしれないが、
元ネタのある設定パクリだとしても面白ければOKとされると思うんだ
不誠実ではあるが、インスパイアとかオマージュとか適当に言い換えてさ

問題は鎧武がドラマダをパクったにも関わらず、面白い面白くない以前のアレだということで
100名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:48:39.93 ID:cjcq/1AjO
>>96

ドラマダのアンチスレ(あるのか知らない)けど、張るのがよさそうだね。

鎧武もドラマダも、両方つまらないことがバレるのが一番ニトロプラスは勘弁して欲しい展開だろう。
101名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:52:47.02 ID:4XsrcsWgO
>>90
まぁバカだよ
恐らく虚淵さんは「なんで泥棒しちゃいけないの?」ってガキがそのまま歳だけくっちゃったんだろう
常識が理解できないが揉めるのだけは分かるのでひたすら予防線を張る。知人や部下相手ならそれで通じたから
102名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:53:24.16 ID:QTkOLAaW0
信者の集まりみたいなスレ貼るぐらいだったらアンチスレか公式そのまま貼りつけた方がいい
それに前にも本スレで暴れて煙たがられてるのがいたしな
103名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:56:43.75 ID:QNyY/RuT0
パクリで褒められた例をあげると
Wのアクセルなんか完全にV3のパクリです
(わざとV3に寄せて父、母、妹を殺されたって境遇にしてる)

だから照井は「サイクロンアクセルに変身することを拒む」って展開にするわけです
何故なら照井は3号ライダーで
1号と2号は翔太郎とフィリップでないといけない、この二人がいたから自分が仮面ライダーになれたんだから
絶対に自分は2号にはならない、あくまで3号(=V3)だって話にするわけ
これはオマージュでリスペクトだから、昭和ライダー世代のおっさんが号泣するわけ

一方、虚淵のやってるのは盗作
しかも仮面ライダーじゃないのパクってるw
104名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 12:58:12.92 ID:XAA8Qu/90
>>102
公式サイトにすればスレ移転でいちいち張り替える必要も無いしな

DRAMAtical Murder [ドラマティカル マーダー(ドラマダ)] - ニトロプラス キラル
http://www.nitrochiral.com/game/dmmd/
105名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:00:07.29 ID:Ogs6HC9i0
>>93
身内同士ならネタの使いまわしOKなのかもしれんが
テレ朝と東映とバンダイがOKするとは思えないんだが
106名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:00:16.79 ID:KIIPRWL60
>>103
それはパクリじゃなくオマージュという
107名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:01:00.30 ID:w9GvubB/0
>>102
> アンチスレか公式そのまま貼りつけた方がいい
ドラマダのアンチスレは、ないみたい。

今まで出た案
・そのままでヨシ
・2chのスレより公式張れよ
・ニトロのホモゲーの関連は、何も張るな
・パクってるか箇条書きすればいいよ

流れ的に反するけど、決めておいた方がよさそうなことだと思うので
>>91 の方の意見も求む
108名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:02:18.99 ID:ZtKfR3KV0
>>103
しかもアクセルドライバーはアマゾンのコンドラーだし

昭和ライダー要素入れまくりだったな
109名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:03:19.20 ID:rQPAc4Iv0
>>104
アンチスレにしろ作品スレにしろ別作品なんだから乗り込んでいく奴が出て迷惑かけるのもあれだし
公式のが良いと自分も思う
110名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:03:37.11 ID:WBvPRMTd0
遅レスになったけど
>>63
マルチエンディングだからオチというかネタバレ?
主人公は大企業が野望のための実験で作り出したデザイナーズベビーで祖母が昔その実験に関わってた
チームの人間が実験のモルモットにされてるのも類似点

>>65
見てきた
母()「壊したかった」()
ドラマダのキャッチフレーズが「俺がお前を壊してやる」なんだが
マジでこの人が元のBLゲーやって虚淵に声かけたんじゃ…
111名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:06:37.57 ID:cjcq/1AjO
類似点の箇条書きが一番じゃないかな。
しかし、作品評論ググったらこういう所まで似てるんだなw

>世界観が細かく作りあげられている点は評価できるのですが、色々盛り込みすぎなのか、ストーリーが散漫になっている感じはありました。

前半部分は、世界観の説明とストーリーの筋を追うことに費やされているため、キャラクター同士のエピソードがあまり描かれていないので、今ひとつ感情移入できないところがあるように思いました。

物語の終わり方もなんとなくスッキリしない感じでしたね。明確な「敵対する存在」があるにもかかわらず、ガチンコ対決して勝敗が決まるというような展開にならないからでしょうか。

【攻略対象&Love】
攻略対象は5人。ナンパな幼なじみ、無愛想な年下、天然ガスマスク、おっかないおじさん。4人を攻略後、隠しキャラ(?)が攻略できるようになるようです。

正直、普通の相手がいません。
112名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:08:27.19 ID:ILpckeSI0
インスパイア:芸術において、尊敬する作家や作品に触発されて似たテーマのものを作ること
オマージュ:ある既存の作品に敬意を表して作品を作ること。フランス語で「尊敬」の意味
リスペクト:敬意を表すること。価値を認めて心服すること

>>103の照井の例は仮面ライダーV3という先人に対するオマージュ
鎧武にパクリ元があったとしても少なくとも上記のいずれにも当てはまらないから困る
113名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:10:33.99 ID:w9GvubB/0
>>112
パロディ:現代の慣用においては他の芸術作品を揶揄や風刺、批判する目的を持って模倣した作品、あるいはその手法のことを指す。
ぱくり:大きな口をあけてものを食べるさまを示す言葉。転じて盗むという意味にも用いられている。
114名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:12:14.42 ID:ZtKfR3KV0
俺がお前を壊してやる(迫真)

ガッ淫夢ぅ…
115名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:12:39.58 ID:QNyY/RuT0
V3は好きだからオマージュされて嬉しいけど

ドラマダは嫌い、鎧武はもっと嫌い
116名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:14:53.96 ID:w9GvubB/0
>>115
でも、ゾウさんは?

>>114
ライムとオレンジはわかったけど、バナナはどういうことなんだよ!(逆ギレ)
117名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:17:21.52 ID:Zg8GKVPmO
>>103
それはオマージュな、更に言うならセルフオマージュに近い
118名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:21:48.40 ID:hHSUZhiD0
ここまでパクってるの、さすがに武部は知らないんじゃね?
田崎とかもさ。
知ったらニトロのライター一斉排除もありえるんじゃ
119名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:23:29.83 ID:ILpckeSI0
三条先生キョウリュウジャー終わったらこっちに来てくれと頼みたくなるレベル
120名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:25:35.15 ID:ZtKfR3KV0
>>119
流石に三条に失礼だろ
121名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:28:13.20 ID:ILpckeSI0
>>120
まあそうだよな……
キョウリュウジャー終わる頃には20話手前くらいか?
戦隊やり切った三条陸に仮面ライダーの敗戦処理頼むとか実際申し訳ない話だが
122名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:28:32.84 ID:PjEIXl3DP
25話から先は會川呼んでディケイド編でいいよ、もう
123名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:30:14.01 ID:ZtKfR3KV0
>>122
番組レイプ!破壊者と化したディケイド!
124名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:31:46.05 ID:RT+ujgCj0
>>60
鎧武の問題は変身プロセスじゃなくて、悪役とヒーローの不在だと思うんだがなぁ。

ウィザードのシャバドゥビタッチヘーンシーンだって相当ネタにされたけど、
ゲートを理不尽に襲うファントムを守る為に晴人が駆けつけるからこそ、
「アレ? シャバドゥビタッチヘーンシーンなのにカッコいい!?」ってなるわけじゃない。

カブトのゼクターだって、人を襲うワームに立ちふさがる天道というヒーローがいて、
それに応えるようにカブトゼクターが邪魔者を排除して登場するからこそ、
燃える事も萌える事もできたわけで。

オレンジをかぶって変身でも良いから、
もっとそれがカッコ良く見えるシチュエーションを作ってくれよと。
125名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:34:54.38 ID:ZtKfR3KV0
>>124
序盤は仮面ライダーじゃない話にしたとか言っちゃうライター()
126名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:38:13.27 ID:DbrLLB5IO
ここまでライダーが全員カッコ悪いという割とどうしようもない事態だからな
キャラからかっこよさや可愛げを抜いたシャンゼリオンみたいになってる
バカがバカやってるシーン流してるだけ
127名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:39:11.83 ID:ILpckeSI0
>>125
まあ序盤が仮面ライダーじゃない話でもいいさ
成長物語を描きたいなら最初に思いっきり無様な姿を印象付けておくのは大事だ

でもそもそもオレンジを頭にかぶる時点で相当無様だからそこは不幸なめぐり合わせだったな
128名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:42:16.51 ID:ZtKfR3KV0
電王の良太郎なんかヘタレで弱くても逃げない諦めないでしっかりヒーローしてたぞ

CM台詞の「僕に出来ることを」がまさに電王という作品を体現してる
129名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:45:20.67 ID:O9jsX+kP0
>>124
ライダーバトルにこだわるばかりに怪人が軽視されていて
幹部クラスの怪人も出てくる気配がないのは現状のイマイチ感以上に
今後に向けて気がかりだ
あと>>27>>51も言っているけど
コミカル路線風なのに変にシリアスで重たい雰囲気にしようとしているのも
イマイチな原因な気がする
130名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:45:53.97 ID:Zg8GKVPmO
ヒーローの成長物語なら最低ラインは「未熟なヒーロー」だけどな
131名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:47:26.07 ID:ZtKfR3KV0
現時点でトッキュウジャーからゴーオン臭がするな

鎧武が2作品連続で戦隊に人気で負けそうで困る
132名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:51:02.80 ID:RT+ujgCj0
序盤は無様で、次第に仮面ライダーになっていく成長物語って言うならそれでもいいんだけど、
その成長物語とやらが面白くないんじゃ本末転倒でしかないんだよなぁw
133名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:51:04.71 ID:ILpckeSI0
>>129
ライダーバトルを軸にしようとすると怪人に比べて使い捨てづらいし
キャラを退場させづらいしでダラダラしてしまいがちなんだよな

ライダー人数では龍騎超えするって言ってるわけだし、ガンバライジングの販促で
ガンバライダーのパーツのパターン+ロックシードのアームズで人数水増しして
怪人の代わりにひたすら使い捨てるというやり方もないではないな
134名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:56:01.96 ID:cjcq/1AjO
使い捨てライダーも、虚淵だと視聴者に感情移入させないまま退場させるだろうな。
135名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:56:42.99 ID:PjEIXl3DP
主人公が未熟で無様な場合って、大体の場合理想を胸に掲げてるものだけどな
どこかしか頑固で譲れないものを胸に秘めてる
氷川さんも真司も良太郎もそうだった
136名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:57:17.87 ID:5tiZzu0E0
成長物語とかほざいてるけど
チーマーの屑が普通寄りになるのは成長じゃなくて更正だろ
しかもそんな物美化すんなと
137名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:58:59.01 ID:ILpckeSI0
>>136
ニチアサという時間帯に適切な題材かどうかはさておき、
その社会のクズの更生物語を美談として演出するのもシナリオライターの手腕だろ
ウロブチには無理くさいけど
138名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 13:59:03.25 ID:WUZ35wY10
すっぱり怪人無しでもいいくらい

弱くて使い回しで個性薄い怪人相手だけの話じゃ間が持たない
で、ライダーバトルになるとライダーにとどめを刺して退場させるのを引き延ばすためにどうでもいいインベスを倒して必殺技消費
139名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:01:03.09 ID:ILpckeSI0
>>138
龍騎でもその辺の問題はあったんだよな
10人以上ライダーがいるとはいえ、メインの数人はそうそう使い捨てるわけにはいかず
モンスターの横槍等で殺して退場させるのをできるだけ引き延ばしてた印象があった
140名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:01:57.16 ID:KLUavbF60
>>123
ガイムは既にどうしようもないくらいぶっ壊れてるから問題ない。
141名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:02:10.97 ID:TeXCDHimP
多数ライダーは龍騎のほかにあるとすれば響鬼だと思うんだ
響鬼のライダーバトルは知っている限りじゃノツゴ&朱鬼編や劇場版くらいかな
基本的に響鬼は音撃戦士が同じ組織にいて互いに協力し合うと言うのが多かったな
142名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:03:08.29 ID:O9jsX+kP0
>>138-139
販促があるからな
すぐ退場させたら玩具は売れにくいだろうし
143名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:03:48.12 ID:mPeYEXGV0
使い回しなのに怪人デザイナー三人もいたりな
デザイナーによって色分けされてるそうだが全く劇中じゃ活きないしモチーフもテキトー
個性や能力も同タイプ多くて薄いし
144名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:08:15.94 ID:ILpckeSI0
ライダーバトルを軸にするということは、
先人である龍騎が直面していた問題への回答を示さなきゃいけないんだよな

例えば「容赦なく殺して次のライダーを逐次投入」が答えだとするならそれもアリだが
果たしてそれを面白く出来るのかどうかが問題だな
ショッキングなだけならホラー映画やスプラッタ映画と同じだぞ
145名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:11:15.20 ID:x3uliPnt0
>>126
暁のほうが、鎧武よりよっぽどマトモにヒーローしてるのはどういうことなの・・・
146名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:11:53.88 ID:jt7RU/sO0
龍騎と違ってどんなザコライダーでもインベスに殺られる可能性がほとんど無さそうなのがなー
ライダー同士のバトルはユルユルだし
147名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:13:24.13 ID:ILpckeSI0
もうどうせユルユルガバガバのライダーバトルなら100m走とかで勝負つけたらええねん(適当)
148名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:14:32.10 ID:cjcq/1AjO
龍騎ならミラーワールドに制限時間があるから、ライダーバトルの引き延ばしもやりやすかったけど、鎧武だとかなり工夫しないと説得力出すの難しそうだな。

容赦なくライダー殺す方向かもね。
149名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:17:18.78 ID:ILpckeSI0
インベスゲームもライダー同士の戦いも明確なルールが見えないしなぁ
ルール無用の殺し合いだっていうならそれでもいいけど、
そうなるとミラーワールドみたいな異世界でやってるわけでもないし警察は何やってんだってことになる

変なコスプレ集団が天下の往来で真剣で殺し合ってたら流石に即通報だろ
150名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:19:16.09 ID:NyAzUEf20
オカマ「あっいけないパイ生地が焼きあがる時間だわ覚えてなさいよ〜」

引き延ばすにしてもこの番組こんなんばっか
151名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:20:13.59 ID:YCKQHv0GO
たださ、龍騎ではキャラを出してるから、
その死が響くんだが、
ガイムは未だにどんなキャラかも解ってないんだよ。
それで死んでもなぁ・・・。
152名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:20:54.26 ID:DbrLLB5IO
こんな遊びの延長で死人が出たら総スカンってレベルじゃねーぞ!
その内闇のゲームでも始まるんですかねぇ
153名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:25:27.56 ID:PjEIXl3DP
龍騎は最初にやられるカニさんがライダーバトルの厳しさをバッチリ表現してたからな
それも6話までに終わらせている
154名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:26:02.15 ID:68Tdnzus0
でもブラーボが大量のインベス暴走させたとかもはやテロだろ

普通なら警察のお世話になってもおかしくないけど何のおとがめもなし
これをユグドラシルの情報操作とか、ユグドラシルが警察や司法にも手を回せるくらい力があるという
理屈をつけるのだとしてもこれはワンシーン描写を入れるべきだろ
それをきっかけに「この街はなんかおかしい」と自覚していくとかやれるだろうよ
155名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:29:05.33 ID:ZtKfR3KV0
ダルダアームズ!百花、繚乱!

メロンロックシードみたいになりそう(適当)
156名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:33:13.79 ID:ZtKfR3KV0
投げっぱなしになってるけど、
テンプレの方は別のスレからドラマダ公式サイトに変えるってことでいいの?
157名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:33:19.62 ID:w9GvubB/0
テンプレの話が進んでいない(絶望)
いいだしたヤツは、まだ来てないだろし
>>81
現状、ドラマティカルマーダーをテンプレでどう扱うか
>>107
テンプレから外す案や、公式張る案が出てる
面倒なんで、このままってのもいい。

全年齢板から、18禁のスレや公式へ、誘導ってのも、なんなので
パクってるとこ、箇条書き案でもいいと思う

>>1の改変
>>91
はするべきか(スルーされまくりだけど、スレの流れが早いから、こっちの方が問題だと思う)

※ドラマダテンプレ問題だけど、面倒ならそのまま。300までに決まらなかったら。300とったヤツのレス数が奇数なら、箇条書き。偶数なら、テンプレから削除とかにするかな?意見求む
158名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:42:04.24 ID:WBvPRMTd0
>>83を貼っておけばいいと思うけど>テンプレ
その他の細かいパクリ内容はここより虚淵の除名スレに貼ったほうが良いと思う
どう考えても虚淵個人のパクリ癖問題だし
ここではパクリは関係なく鎧武のダメなところについて話したいだろうし
それでパクリについて詳細を求める人が来たら除名スレを参照ではどうかな
159名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:46:04.67 ID:ZtKfR3KV0
>>158
なるほどね
除名スレ使えばいいのか
160名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:46:19.45 ID:w9GvubB/0
>虚淵の除名スレに貼ったほうが良いと思う
>>158
なんて良い意見だ!このスレで、今までで、一番建設的な意見だ
さっきは、気持ち悪い扱いされてむかついたけど、見直したよ!158

早速、除名スレに意見を聞きにいこうと思うが、皆、どうだろう?
161名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:47:35.74 ID:ZtKfR3KV0
>>160
アンチスレ同士の会議なわけだし
問題無いかと
162名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:53:07.53 ID:w9GvubB/0
思ったより、反応が…
>>161
除名スレ、行ってこうかな
除名スレには158もいるっぽいし、
色々ありがとな>>158あっちでもよろしく
相談の結果は、こっちにも知らせるよ

あと、引き続き>>1の改変について(消えそうな声)
163名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 14:56:15.86 ID:WBvPRMTd0
>>160
>気持ち悪い
てっきり荒らし誘致のために他スレを見張って貼ってるのか?と勘違いしたもので
すいませんでした
164名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:03:57.72 ID:w9GvubB/0
>>163
いえいえ、163は、このスレも愛してくれてるから、過敏になっただけだよ
俺も、君のことを、スレ民叩きの荒らしと思って、NG入れちゃってた…
誤解とはいえ、失礼だった。
>>71
にも書いたけど、今までも、文句だけは言うけど、何もしてくれないってパターンを2chで何度か経験してるから
今回も、テンプレ張ったり、改善案だしたりで、普通なら、スルーできるのに…、疲れてたのさ
158の意見を出してくれて、これから、夕方以降に帰ってくるスレ民も、どれだけ助かったか
マジありがとな(ちょい、買出しにいくので、1時間ぐらい遅れるけど、除名スレには必ずいくからね)

あと、おまえら、、、
…、>>1の改変、、、、、改変人間のスレにしてやるぜ(錯乱)
165名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:30:25.85 ID:SgCfFHwLO
テンプレ云々で揉めてるのか、アンチキモヲタどもはw

やっぱりノウタリンだなw
166名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:33:43.71 ID:6k1ae7uU0
こんなところで自演してる虚淵のほうがキモイ
チーマーとかバカじゃねーの
167名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:35:24.54 ID:wPRAyiwb0
オリジンエントロピーの次はノウタリンくんか
色々とキャラクターがいるんだな
168名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:38:41.47 ID:A17vA5ff0
流れをかえるためにここで一つ告白するけど鎧武をダメにしたのは俺なんだ…
数年前友人が好きなガンダムシリーズが外部の脚本家に台無しにされた時に
ガンダムに興味なかった俺は落ち込む友人を馬鹿にしてしまったんだ
怒った友人は「お前の好きなものも似たような目にあえばいい!」っていう呪いをかけたんだ
その呪いがライダーシリーズにかかるとは…すまない…
169名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:47:44.80 ID:ZtKfR3KV0
>>168
いや、テンプレどうにかするのが先だろ
170名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 15:58:20.80 ID:Zg8GKVPmO
>>150
コメディとしてもドリアンが「パイ生地が〜」言う場合ドリアンが圧勝してる状況じゃなきゃ成り立たないよね
逆にバロンは負けっぱなしなのに強者の台詞を吐くし
チームOBで一応社会人扱いの紘汰が「大人はあてにならない」とか言っちゃったり
台詞の意味を考えてないというね
171名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:13:28.34 ID:ILpckeSI0
>>170
連戦連敗のくせにあんな大言壮語を吐く芸風
カイトはめだか師匠にでも憧れてんのかって思うわ
172名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:21:01.36 ID:w9GvubB/0
>>169
じゃあ、除名スレいってくる、あっちは流れが遅いから、数時間は返信ないだろけど

やっぱ、このスレは皆の遊び場だから、テンプレ改変の話はさっさと終わらせたいし
>>1、どうしよ?
安価で行く?200とったヤツのレス数が偶数なら、改変、とかでいこかな?
173名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:39:22.14 ID:wPRAyiwb0
俺は現行のままで増やさんでいいと思うぞ>>1だけで十分
流れ早いスレだし一々テンプレにインタとか追加していったら
通年番組なんだから最後ら辺にはテンプレの量が酷い事になるのが目に見えてる
たかが1クール番組だってのにまどマギ作品アンチスレやほむらアンチスレのテンプレ見てみろよ
次スレ踏むのが嫌になるくらいの量がある
174名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:47:52.18 ID:w9GvubB/0
>>173
増やすっていうか、スレ立てが追いついてない印象をうけるのよ
スレ立てできそうなヤツが、950を踏めばいいけど、最近、古参の数人がスレ立てて、規制でスレ立てられないパターンが多かった
スレ立てできるアンチ民がくるまでに、落ちそうだから

基本の>>1は、過去ログ、アンチスレ3の
http://www.logsoku.com/r/sfx/1381531012/
858に作られたみたいなんだ
まさか、当時は、こんなに流れの早いスレになるなんて、思ってなかったと思うのよ
↓こんな感じにしたらどうか?って話をふったんだけど、ずっとスルーされてる

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。


※ 原則として>>900を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>800を取った人が立ててください。
  >>800を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>800が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
175名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:51:00.76 ID:wPRAyiwb0
5話辺りまでは勢いヤバかったが今は落ち着いてきてるし>>800は流石に速過ぎんじゃねぇか
176名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:53:18.68 ID:ZtKfR3KV0
間を取って>>850と900あたりに変えるとか
177名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 16:53:33.85 ID:w9GvubB/0
>>175
本スレのテンプレを参考にした(これも、今日、書いてたんだけどな…
確かに、早すぎる気もするな
これから、脱落してくアンチ民もいるだろうから、850かな?
178名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:03:32.61 ID:w9GvubB/0
こんなんで、どうだろう

****新、テンプレ案(仮)*******


仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386778144/

※ 原則として>>900を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>850を取った人が立ててください。
  >>850を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>850が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/

(元ネタ?※18禁注意)
ドラマダ公式の「ストーリー」
http://www.nitrochiral.com/game/dmmd/#/story/
(ゲームからのパクリ疑惑)
鎧武公式の「イントロダクション」
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/intro/

番組苦情先
テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/message
東映
http://www.toei.co.jp/policy/inquiry.html
BPO
http://www.bpo.gr.jp/?page_id=111
179名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:29:29.44 ID:kzM31NEy0
ドラマダとやらも正直パクリくせぇけどな

という望まない元ネタ叩きに発展する可能性もあるので
元ネタに関してはもうそっとしてやった方がいいんじゃないか?
180名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:33:50.92 ID:w9GvubB/0
>>179
>という望まない元ネタ叩きに発展する可能性もあるので
その話は、鎧武アンチスレ(ここ)じゃなくて、
鎧武から虚淵を除名させるスレ5でしてもらうって案が出てるんだ
181名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:55:22.95 ID:9n7ZIaG30
>>180
それでいいと思うよ
ドラマダの話をいまだに出して叩くのは
話を鎧武以外にすり替えたい、すり替え仮面さんの仕業だろう
新しい叩きネタはいくらでもでてくるんだから
いい加減古臭いネタは他所でやってくれと思うわ
182名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 17:57:33.24 ID:Zg8GKVPmO
リンク貼らずに類似点を書いたレスを2辺りに書けばいいことをうだうだやってる時点できな臭い
183名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:16:25.57 ID:w9GvubB/0
>>181 >>182
>レスを2辺りに書けばいいこと
なかなか、まとまらなかったんだ

テンプレ議論で、スレとめてすまない

今までの流れ
過去スレ、22ぐらいからドラマダがテンプレ入りしてる

テンプレから削除する案が前スレの最後の方ででる

次スレまで、時間がなく。結論が出ず、アンチ41が経つ

>>107
テンプレから外す案や、公式張る案が出てる
面倒なんで、このままってのもいい。パクリ点の過剰書きを置く案>>3

やっぱ、ここで、エロゲの話するより、ガイム叩きに専念したい

>>158が虚淵の除名スレに貼ったほうが良いと案をだす

それでいいんじゃね?←今、ココ

>>1
※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

 ↓
スレ立てできそうなヤツが、950を踏めばいいけど、最近、古参の数人がスレ立てて、規制でスレ立てられないパターンが多かった
スレ立てできるアンチ民がくるまでに、落ちそうだから
↓に変えるって案

※ 原則として>>900を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>850を取った人が立ててください。
  >>850を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>850が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
184名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:24:36.60 ID:mOIfV3RB0
ID:w9GvubB/0がウザすぎる
185名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:27:59.33 ID:PT+QHh000
もう鎧武アンチまとめWikiでも作って
ドラマダとの共通点や本編の矛盾点をまとめたり
例のクソ言い訳インタビューも載せたりして
それのURLでもテンプレに入れればいいんじゃない?
186名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:33:22.72 ID:w9GvubB/0
>>185
それが、理想だと思うけどね
メンテがめんどくね?
俺は、やりたくないよ
昨日、今日だけでも、改変案だしまくって、疲れた
言い出しっぺ、出てこい…(平日昼だから、仕方ないけどさ)
187名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:37:55.86 ID:f8PfI1el0
ドラマダに関してはどんだけ鎧武がパクってるか分かるよう箇条書きで載せれば良い
パクリ疑惑がそこまで重要じゃなければテンプレに載せなくて良い
188名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:39:47.92 ID:g96I1QBM0
>>103
サイクロンアクセルの配色(赤白緑)ってV3っぽいなーと今思った。色だけだが
189名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:43:34.04 ID:w9GvubB/0
>>187
> どんだけ鎧武がパクってるか分かるよう箇条書きで載せれば良い
それを『虚淵を除名スレ』にのせた方が、テンプレが短くなる

仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/
に書いたらいいんじゃねって話になってたけど、ダメかな?

詳しくは>>158
190名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:48:00.32 ID:fes9qVFF0
まとめwikiといえば、小林康子信者まとめwikiの鎧武関連ページが放送終了後にどうなってるか楽しみだわ。
191名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:51:56.59 ID:AV5L4ZYD0
自治厨はマジでめんどくさいな…
ただ書きたいだけなのに
192名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:03:54.15 ID:yrrLaahh0
>…、>>1の改変、、、、、改変人間のスレにしてやるぜ(錯乱)
いつもの淫夢厨だろ

根っからの荒らしではなくとも、このスレマジもんの真性が数人住み着いてるよね
193名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:04:14.55 ID:qQhS8hjt0
テンプレは程ほどに
誰もそんなに気にしちゃいねえから
194名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:34:54.28 ID:ta98uyES0
どうせ深夜アニメっぽいことやるなら、キルラキルみたいに学校内の争いにしちゃえばよかったかも
各クラブの代表が、グランドとか体育館とか部室とかの使用権をかけてライダーバトル
みたいなバカバカしいやつ
195名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:37:30.08 ID:cjcq/1AjO
テンプレなら虚淵のインタビューは欲しいかな。
一発で頭がおかしいのがわかる名セリフだなあれは。
196名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:40:34.24 ID:w9GvubB/0
単発くんが沸いてる(呆れ)

今日は、嫌われる学級委員になった気分だ
次スレのとこだけでも、変えた方がいい
>>193
>誰もそんなに気にしちゃいねえから
俺も気にしてなかったんだよ
前スレで、誰も、スレ立てできなくって、テンプレも貼れなかったから
俺が、貼ったのよ。
そしたら↓

****転載****

955 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:04:30.48 ID:gG7GvLjq0 (14)
同人ゲーのスレなんてテンプレにいらんだろ…
宣伝か?

956 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:05:58.42 ID:YKIIsvae0 (46)
>>955
公式サイト読めばわかるけど、
鎧武のパクリ元だから

959 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:08:51.86 ID:gG7GvLjq0 (14)
>>956
知ってるがいらんだろ
ニトロの儲けに繋がるだけじゃねーか

960 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:10:30.14 ID:YWcJ8MZZ0 (38)
>>959
気に入らない気持ちもわかるけど
このスレから買うヤツいないんじゃないかな?
ガイム見て、ウロブチのアレっぷりは散々見てるからね

961 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:13:32.89 ID:gG7GvLjq0 (14)
>>960
アクセスが増えたりワードが書き込まれる回数が増えればそれだけ他のルートからのアクセスが容易になるだろうよ
一体どこに誘導したいのか分からん

963 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/11(水) 23:31:23.01 ID:O6gqimYlO (14)
誘導するよか適当にどこパクってるか箇条書きすればいいよ
***転載終了***
俺を宣伝呼ばわりした
ID:gG7GvLjq0 出てこいよ
無駄な一日、すごしたじゃねえか
197名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:41:59.34 ID:ZtKfR3KV0
これはひどい
198名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:43:17.93 ID:AV5L4ZYD0
長文多すぎて臭いんだよ
何がしたくてこのスレにいるんだ
199名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:50:56.79 ID:w9GvubB/0
もう、>>178でいこーぜ
昨日の
ID:gG7GvLjq0 のために、>>3も作ってやったんだから、もういいよな?

流れの早い、アンチスレなんだから、900でスレ立てでいいじゃないか
くわしくは、>>174  >>175 >>176

今日は、遊び足りない(テンプレの話だけで、つまらんかった)ので
面倒になってきた。
じゃ、あとは、どうするか、決めてくれ
さっさと、話を終わらせてもいいし、元の>>1で行ってもいいぜ
200名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:54:28.18 ID:no8Tbcdi0
いつまでも一人でそのどうでもいい話題について騒ぎ続けてスレの平常運行を妨げるなんて、スレの内部崩壊を狙った工作にしか見えない
文章も池沼みたいだしただの荒らしかもな
201名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 19:58:44.89 ID:ypo62qrB0
そういえばドリアン、マンゴー増えたのに、おもしろ変身とかいうクソMADは更新されてないな
次回でキウイが登場してメロンの変身シーンが出たら追加する気なんかな?
それとも評判悪かったらもうやめたのかな?
202名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:01:45.03 ID:ZtKfR3KV0
急に単発が湧いてきたな…
203名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:03:34.59 ID:cjcq/1AjO
そんなにあの動画評判悪いんかw
204名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:04:07.30 ID:ta98uyES0
どこのアンチスレでも、狂信者のやるこたあ一緒だな
205名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:04:22.10 ID:kPgWDqbh0
劇場版見に行くのが嫌になる……
ウィザードだけ見て出てくのもいいけど鎧武の売上になるのがやだな
206名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:05:15.22 ID:w9GvubB/0
>>202
雨後の筍アームズ

>>201
> それとも評判悪かったらもうやめたのかな?
一発ネタを、何度もやっても飽きられるからね
あの、変身シーンを好んで何度も見るヤツは
かなり、幼い子ぐらいだろう。
公式も、「一発芸人の乱発」の愚行に気づいたんじゃないかな
207名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:07:00.68 ID:AV5L4ZYD0
>>205
映画は脚本違うしアーマードライダー害夢とは別物
208名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:07:11.18 ID:RT+ujgCj0
>>205
他の脚本家が書いた鎧武がどうなるのか、ある意味楽しみだったりするw
209名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:07:43.71 ID:nuuE+JEW0
>>208 マジで!?誰なの?
210名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:08:16.71 ID:w9GvubB/0
>>208
やっと、まともな、仮面ライダー鎧武の話が始まるのか!
211名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:08:53.50 ID:6w+WD6LA0
>>203
ニコ動のコメントでも「自分達でオモシロとか寒い」的なツッコミ入りまくりだったし
212名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:09:07.72 ID:RpZiWnb90
スレ終盤の流れの異様さに、今後も警戒を…

それにしてもニトロとかいうらしいの、ニチアサに本当に要りますか?
213名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:10:32.74 ID:yrrLaahh0
>>205
コヨミの変身は見たいけど鎧武展開中はライダー関係に金を落としたくないので俺はレンタル待ちの予定
214名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:10:45.88 ID:kPgWDqbh0
脚本家違っても鎧武に他のライダーがやられる所は見たくないなー
でも他作品ライダーのキャストが出てくれるんだよな……何で鎧武に出るんだよ……
215名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:11:06.31 ID:AV5L4ZYD0
>>209
毛利ってこれ前から知られてたはずだが
ちなみに本編でもサブで来るが、無能と共著扱い
216名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:11:20.21 ID:w9GvubB/0
>>212
950でスレ立てだと業者が沸いて埋められる危険もあるはずだから
>>199 であげた>>178でいった方がいいと思う
前も、前々も、今回も、かなりギリギリだったからね
俺たちの遊び場が落とされるのは嫌だ
217名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:11:41.91 ID:ypo62qrB0
>>205
共闘シーンたくさんありそうだからウィザードだけ見て出るってのは難しいんじゃないの?
そこは割り切ってウィザードや他の客演ライダーの活躍を楽しむために行った方がいいんじゃないか?

鎧武達がウィザード達の姿になったりするシーンが不快ならやめた方がいいだろうが
218名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:15:01.86 ID:w9GvubB/0
>>212
> それにしてもニトロとかいうらしいの、ニチアサに本当に要りますか?
おっと大事な部分だ。プリキュアに喧嘩売るようなアホは必要ないです
反社会集団との付き合いが噂される集団に関わってほしくないです
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386601930/15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386601930/19
219名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:18:20.84 ID:RpZiWnb90
>>213
同感…劇場版はレンタル待ち一択
本編虚武空間が完全に消滅してしまってから、早送りできる状態でなら見たい
220名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:22:03.82 ID:16wSxVgY0
>>218
東映のバックは真っ白だと思ってるの?
そこ突っ込むのは恥ずかしいからやめろ
221名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:22:08.08 ID:cjcq/1AjO
>>211
ああ、、一般投稿者もニコ動のコメントに嫌気さして引退とかしちゃうからなあ。

ボロくそ言われてプロも萎えちゃったのか。‥次投稿するなら、キャラクター超矛盾発言集やればいい
222名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:24:11.77 ID:ZtKfR3KV0
>>220
ニトロプラス 関東連合
223名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:24:37.61 ID:o8bI5R1z0
>>221
そんなの作ったらほとんど本編垂れ流し動画になっちゃうな
224名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:26:06.72 ID:w9GvubB/0
>>219から漂う、絶対運命な空気…
じゃなくて

今回だけじゃない。これから、ライダーシリーズが続いて、
客演ライダーとして、ガイムが駆けつける
来年のライダーは、始まる前から足を引っ張られている

>>220
最近日本語不自由系の人が多いな
>>212
> それにしてもニトロとかいうらしいの、ニチアサに本当に要りますか?
というから、いらない、と答えただけ
225名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:28:06.82 ID:NyzHNEKe0
公式はいつでもニーサンのハッハッが聞ける動画頼む
226名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:28:54.24 ID:w9GvubB/0
>>221
> ‥次投稿するなら、キャラクター超矛盾発言集やればいい
公式、動くブーメラン大百科、ってタイトル希望
227名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:29:30.04 ID:tv3jL4qT0
テンプレの話だけどさ
wiki作るの面倒だったら鎧武元ネタ検証スレ立てて、そこに貼り付けておけばいいんじゃね
んで>>1に鎧武のパクリ疑惑はこちら参照、でいいと思う
228名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:29:57.39 ID:E+D27TLYO
よく話題に挙がるハッハッだが録画消しちゃってわかんないや
229名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:30:12.42 ID:kPgWDqbh0
そもそもあの変身のどこがオモシロなんだか、感覚がおかしいだろ
230名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:30:22.76 ID:bLP82USKO
>>222
別スレでも書いたんだけど、東映のバックの方が恐ろしい気がするんだよなぁ
231名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:32:06.95 ID:Kj8hWpb+0
平成ライダーの“母”が新たな勝負! フルーツモチーフの鎧武で「壊したかった」 2013.12.11

子供だけでなく若手イケメン俳優の登竜門としてママたちも夢中の平成仮面ライダーシリーズ。
平成ライダーも節目を迎え、ライダーたちの“母”が勝負に出た。その胸中は…。

2000年からスタートした平成ライダーシリーズは最新作「仮面ライダー鎧武(ガイム)」で15代。
制作の東映は、14日公開の映画「仮面ライダー鎧武&仮面ライダーウィザード 天下分け目の
戦国MOVIE大合戦」でブームのさらなる盛り上げを期待する。

だが、平成ライダーシリーズの大半でプロデューサーを務め、いわば平成ライダーの“母”、
東映映像本部テレビ企画制作部の武部直美氏(46)は、「ここ数年、守りに入っていた
平成仮面ライダーシリーズを、15代目の『鎧武』で壊したかった」と口にする。

視聴者側からすると、「仮面ライダー電王」(07年)で佐藤健(24)、「仮面ライダーフォーゼ」
(11年)では福士蒼汰(20)と、イケメン俳優を相次ぎ送り出してきた、攻めの印象があるが…。

「仮面ライダーを取り巻く環境が11代目の『〜W(ダブル)』以降、劇的に変化した。
あまりに関係者も多いため、そこを考え出すと、何もできなくなってしまった」と言う。

玩具業界でのライダー関連グッズの売り上げは、業界の命運を左右するほど大きな存在。
11年度には、「W」「オーズ」でキャラクター商品売上高283億円を記録し、この年のライダー映画
5本で累計興収58・5億円のヒットに。ライダーはエンタメ界のビッグコンテンツだ。
232名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:32:41.96 ID:w9GvubB/0
>>227
スレ立ても、できるだけ既存のスレを使うのが望ましいんじゃないかな(俺、ちょっと古いかな)
↓ここに、貼らせてもらおうと思ってる
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424
/>>178が新テンプレ案ね
233名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:33:11.48 ID:Kj8hWpb+0
「放送が秋からになった『W』から変身ベルトが売れに売れて。例えば、『オーズ』では
(ベルトにセットする)メダルが3枚1組で1000円もしたので、私の周辺では『3枚で
1000円なんて売れないよ』なんて言っていたのが、ふたを開けてみれば爆発的なヒット。
変身ベルトを筆頭に、ベルトに付くフォーゼのスイッチやウィザードの指輪など、おもちゃ周りが
話題となり、逆にそれから次のライダーの方向性やフォーマットが決まってしまっていた。
でも、仮面ライダーにはもっと可能性があるはず」

母の危機感から登場した「鎧武」はフルーツがモチーフ。オレンジやイチゴ、バナナにブドウと、
フルーツを模したライダーが多数登場する。

「ここまでの道のりは決して順調ではなかった」と武部プロデューサー。
「平成ライダーが始まったころは、どこの芸能事務所に声をかけても、『色がつく』とか『癖がつく』
とか若手俳優の出演を断られ、『子供番組でしょ?』と色物で見られていた。そのため、“超青田買い”
をするしかなかった。『役者が下手』と、厳しいことを散々言われました」

だが、水嶋ヒロ(29)や佐藤、瀬戸康史(25)、福士といったイケメンがライダーを演じて
大ブレーク。今はどの事務所も、ライダー役に秘蔵っ子を持ってくるようになった。これも母の功績だ。

子育て中の親に「思い出作りの手助けをしたい」と語る武部プロデューサー。「もうどこかの部署では
次のライダーの企画会議が始まっています」と言う。母は来年秋に、どんなライダーを送り出すのか。
(安保有希子)
234名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:36:19.43 ID:w9GvubB/0
>>231
> 武部直美氏(46)は、「ここ数年、守りに入っていた
> 平成仮面ライダーシリーズを、15代目の『鎧武』で壊したかった」と口にする。
てめーが壊れてるだけだろがッッッ

創造には、破壊が必要と、アホのように言うタイプだわ
破壊した後には、なにも残らない
235名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:36:52.82 ID:ypo62qrB0
>>228
4話の森で鎧武をボコるシーンでの台詞
「戦いに意味を求めてどうする?答えを探しだすより先に、死が訪れるだけの事。
 この世界には、理由のない悪意など、いくらでも転がっている。
 そんな事さえ気付かずに、今日まで生きてきたのなら貴様の命にも意味は無い。
 今、この場で消えるがいい!ハッハッ」
236名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:39:08.08 ID:ta98uyES0
>>220
東映とヤクザのつながりなんて、今さら言うまでもない
古来より芸能とヤクザは、切っても切れない関係だし
ただ、そういう場合のヤクザとは、カタギではない忘八者的な意味合いが強い
真っ黒とまでは言い切れない、グレーゾーンな存在
一方関東連合はヤクザですらないただの犯罪結社
237名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:39:28.72 ID:OPK4EE15i
>>234
悪い方に壊しちゃってるよなぁ
238名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:42:23.34 ID:ta98uyES0
>>230
ただ暴対法のせいで、本職のヤクザが今表立って動けないんだよね
おかげでただの犯罪組織である、チャイニーズマフィアや関東連合がやりたい放題という不条理
239名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:50:05.37 ID:w9GvubB/0
>>233
> 子育て中の親に「思い出作りの手助けをしたい」と語る
オレンジジュースが飲めなくなる()

> 「仮面ライダーを取り巻く環境が11代目の『〜W(ダブル)』以降、劇的に変化した。
> あまりに関係者も多いため、そこを考え出すと、何もできなくなってしまった」と言う。
無能の紹介

> 母は来年秋に、どんなライダーを送り出すのか。
新宿の母とか、ウトロのオモニとか
自称、母親のクセーこと、参ったね

これで、ハッキリ。今、関わってるスタッフの中心に、ライダー好きなヤツはいない
> 武部直美氏(46)は、「ここ数年、守りに入っていた
> 平成仮面ライダーシリーズを、15代目の『鎧武』で壊したかった」と口にする。
なんど読んでも、どうしようもないアホだわ
今までを切り捨てて、「ライダーブランド」のいいとことりなんかできるかよ
240名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:51:42.07 ID:lj0Ziuty0
最近Wを見始めたけどあっちは麻薬をかなりメモリで表現してるよな
子供が使い回すシーンとかそこまでやっていいのかってくらい
鎧武でも縄張り争いもうちょっとうまくできなかったものか
241名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:51:54.33 ID:ypo62qrB0
戦国時代=生きるか死ぬか
ライダー戦国時代・・・つまりライダーというブランドが生きるか死ぬかって事か・・・

子供から大人まで楽しめるヒーロープランドを壊すなよ・・・
242名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:53:59.85 ID:BAKeyxU10
>>234,>>237
壊すでも、何か面白い「攻め」な要素があればマシな方だよ。
ガイムは、どっかで見た様なネタを掘り下げずに詰め込んだだけ。
思い切り良さや攻めの姿勢とは真逆で、
「詰め込めば一個くらい当たるだろう」→「当たっても薄いから響かない」
と、完全なダメパターン。マジで、素人の漫画じゃねぇんだからさぁ…
243名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:54:50.92 ID:f8PfI1el0
>>232
めんどくせえな…ドラマダのパクリ疑惑にそんな焦点置いてる訳じゃないからもうドラマダのテンプレは無くて良いよ
「鎧武はドラマダのパクリ」っていうスレでもない限り要らんだろ
244名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:57:46.01 ID:hVZYpo+Q0
Wもオーズもフォーゼもウィザードも十分チャレンジャーだと思うけど
最低限の守るべきところを抑えているのが保守的に見えるのかねぇ

チーフPで担当したのがキバ・オーズ・鎧武とゴーバスしか無いわけで
サブPやP補なんて正Pのパシリか弟子かにしか見られないのに
ライダーの母って書かれ方を否定しないのはバカにしか見えない
245名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:59:48.10 ID:w9GvubB/0
>>240
お、もしかして、アギトから入った?
ライダーは、悪の組織とかの力を使う、敵と起源の同じ力を使うって
とてもわかりやすく表現されてた
街の雰囲気も、メモリの使い分けも、キャラ(霧彦さんとか)すばらしい

>>242
> 壊すでも、何か面白い「攻め」な要素があればマシな方だよ。
壊す、その部分
> 武部直美氏(46)は、「ここ数年、守りに入っていた
> 平成仮面ライダーシリーズを15代目の『鎧武』で壊したかった」
理由が
> 「仮面ライダーを取り巻く環境が11代目の『〜W(ダブル)』以降、劇的に変化した。
> あまりに関係者も多いため、そこを考え出すと、何もできなくなってしまった」と言う。
自分の思い通りに動かせないから、壊した
子供の癇癪より、ひどい

じゃあ、ゴーカイはどうして盛り上がったんだって話
246名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 20:59:58.08 ID:wPRAyiwb0
ヒーロータイムなのにヒーローがいないっておかしいダルルォ!?
247名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:00:37.77 ID:ta98uyES0
>>242
思い切り良さないね
ギャグにしても、照れが見えると言うか、ギャグやってる当人が笑ってる感じ
248名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:01:15.37 ID:w9GvubB/0
>>246
ヒーロータイムは
もう、ガイムの代わりにキョウリュウ1時間だな
249名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:02:38.99 ID:ta98uyES0
>>246>>248
その分はプリキュアが頑張ってます
250名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:03:03.40 ID:AdEl4+G+0
>>248
それはキョウリュウ側のスタッフの負担も増えるからだめだ
CMを兼ねて555かディケイドの再放送や名話集にしよう
251名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:05:30.53 ID:ZtKfR3KV0
スーパーヒーロータイム(半分)
252名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:06:35.72 ID:7bmFfiXT0
ライダーの母()というよりハハッ(乾いた笑み)のほうがなんぼか近い気がするね
糞淵も40代だし手切れ金代わりに一緒にニトロへ引き取ってもらえないだろうかな
あとニトロは本来出るはずだった売上分を穴埋め提出することさね
253名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:06:43.58 ID:w9GvubB/0
>>250
> それはキョウリュウ側のスタッフの負担も増えるからだめだ
そうだな!!ってマジレスかよ
> CMを兼ねて555かディケイドの再放送や名話集にしよう
それでいいよ。蜜柑達は、出荷

>>251
> スーパーヒーロータイム(半分)
スーパーヒーローハーフタイム(半分は砂嵐)
254名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:08:06.80 ID:w9GvubB/0
>>252
> ライダーの母()というよりハハッ(乾いた笑み
ああ…、ハッハッ(あきらメロン)ってそういう…
255名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:08:19.49 ID:mXoVG0Eb0
>>246
そこに気付かせて「君たちがヒーローになるんだよ」
という深いテーマがあったのかもな


と、後半で信者が自己完結してくれる予定です
256名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:08:46.96 ID:ZtKfR3KV0
>>253
夏みかんを絞る?(錯乱)
257名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:09:06.84 ID:ta98uyES0
真面目な話、虚淵放送中に逮捕あるかもね
258名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:10:11.61 ID:Zg8GKVPmO
ぶっちゃけオーメダルの爆売れはディケイドバブルとガンバライド連動の最たるものだからなぁ
運が良かったオーズ以外の販促は駄目な点からも武部に誰も期待はしてねぇよな
259名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:11:54.53 ID:ZtKfR3KV0
>>258
オーズって大半が小林を始めとした脚本や役者の功績なんだけど

武部Pがやったことって1000回記念回の企画ぐらいじゃん
260名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:12:20.18 ID:GTsnRogi0
なんで平成ライダーの功績が武部のおかげみたいになってんの?
261名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:13:38.62 ID:Zg8GKVPmO
>>221
真面目な話、必殺技集とかハイパーバトルDVDみたいな
ロックシード紹介動画の方が一般層からの需要は高いよね
面白変身集なんてそれこそ一般ユーザーが投稿するレベルだし
262名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:14:16.70 ID:f8PfI1el0
>>231
まさにインタビューの発言の如く壊れてスクラップになったな
鳴滝がディケイドを差し置いてキレるレベル
263名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:14:56.72 ID:w9GvubB/0
>>256
世界の破壊者(たけP)

>>260
誇大妄想じゃないかな?厚かましいってだけかもしれんが

>>257
過去ライダー再放送の流れだな
264名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:17:15.95 ID:BAKeyxU10
まどマギも、「仲間の死を乗り越えて、世界そのものを変えようとする」とか、
「孤独や弱さをまぎらわす為に、正義の味方として戦う」とか
「ヒーローに憧れるが、なった後に自分が命を賭ける価値があるかという問いに悩む」とか、
「自分の善意で相手を傷付けたトラウマから、正義を追いかけるのを止めてしまう」とか、
「好きな相手の為に自分自身を捨てて何度も挑戦する」とか、
新しいかはともかく、掘り下げれば面白くなる個性を持っていたと思う。

ただ、12話でやるには詰め込み過ぎだし、
掘り下げよりも人間関係を不自然にギスギスさせる事に時間を割いてた。
ガイムじゃ、掘り下げて面白くなる個性も無いし、大丈夫かと思う。
265名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:18:09.15 ID:Zg8GKVPmO
>>259
一番売れるタイミングだったって話だよ
266名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:19:06.45 ID:w9GvubB/0
>>259
> 1000回記念回の企画ぐらいじゃん
そうなの?OOOで一番許せない回だわ
267名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:20:53.90 ID:ZtKfR3KV0
>>266
一応バースCROWSサソリが使われてるから
販促においては問題なかったけど
268名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:21:13.10 ID:GTsnRogi0
インタビュー見る限り武部と虚淵って同類なんだなぁと感じる
文章だけで凄い勘違い野郎ってヒシヒシと伝わってくるもん
類は友を呼ぶって本当なんだな
269名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:23:41.27 ID:Zg8GKVPmO
>>268
楽したいというか好きなことだけしたいみたいな類いのやつらなんだろうな
今までは周りが尻拭いしてくれたが今回は互いに糞漏らしっぱなし・・・
270名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:24:16.80 ID:ZtKfR3KV0
日テレで阿求
271名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:24:18.85 ID:ILpckeSI0
>>264
不自然に人間関係をギスギスさせる、不可解なまでに物事が悪い方向に進むという
鬱展開ありきの悪いご都合主義がウロブチメソッドだからな
この人ヒーローらしい明るい話って書けんの?とそもそも疑問が
272名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:25:41.21 ID:ZtKfR3KV0
誤爆した
273名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:26:06.98 ID:ILpckeSI0
>>269
チーフプロデューサーとメインライターという「よりにもよって」な要職に
戦略核級の困ったちゃんが二人も配置されている鎧武の現場の苦労がうかがえるな
274名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:26:15.27 ID:kPgWDqbh0
>>271
明るい暗いの前にまともな話が書けるのかと問い詰めたい
275名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:26:30.49 ID:/zJp6ZeTP
>>268
勘違いして思い上がってるだけなら良いけど、言ってる事自体がころころ変わりやがるから
何も考えてないのが伝わってきて腹が立つよな、武部も虚淵も
276名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:27:21.85 ID:ZtKfR3KV0
>>273
困った暴れん坊ちゃんだ(呆れ)
277名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:28:36.54 ID:w9GvubB/0
>>267
専ブラ落ちた…

映画作る回だよね
1000回記念ぐらい、格好良く作ってほしかった
OOO自体は好きなんだけどね
278名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:31:00.27 ID:ILpckeSI0
武部Pにはカブタックとかロボタックみたいな感じのコメディ系特撮やらせりゃいいんじゃないかな(適当)
279名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:32:24.95 ID:qQhS8hjt0
本当に白倉劣化コピーだな
宇都宮は順調なのに
280名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:32:31.70 ID:xBZyc0qe0
>>259
それ飽きた
なんでそんな嘘つくの?
281名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:32:51.03 ID:kPgWDqbh0
あの回は君嶋さんが褒められたとかなんとか
話はつまんなかったけど
282名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:33:06.52 ID:aEaLfh080
シリアスとギャグのバランスが悪いんだよね武P作品は
コメディ系やらせてもおそらくろくな事にならない
283名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:34:15.37 ID:ZtKfR3KV0
鴻上会長がノリノリだったからまだ良かった
あのポジのキャラいないとgdgdになってたはず
284名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:34:20.64 ID:Zg8GKVPmO
鎧武の目の部分ってなんでアクセルみたいなんだろ、一応ブドウが「複眼っぽい目」担当なんだろうけど
オレンジモチーフなら鎧武が複眼でいいのに、まぁバナナを洋風にしちゃったから
三日月兜が鎧武になっちゃったりちぐはぐ加減は今に始まったことじゃないが
デザインの会議とかどうなってたんだが気になるわ
285名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:38:08.97 ID:ILpckeSI0
>>284
鎧武の目は単純にオレンジの断面だろ
龍玄はブドウは粒がたくさんついてるから複眼、って程度じゃない?
286名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:39:11.40 ID:aEaLfh080
目のオレンジの断面は鎧武のデザインで唯一感心した部分だわ
287名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:39:50.08 ID:w9GvubB/0
>>278
壊れちゃう()
ストーリーを成立させるために、キャラの人格が分裂して、結果ストーリーも壊す脚本家
無能だから、壊して、思い通りにやり直そうとするP

フランケンを壊して作って壊して、って感じの怪物の出来損ないができあがるね
288名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:40:29.14 ID:Y1sg6wsV0
オーズは役者の声が良かったと思う。
伊達さんはその後ベルセルクとかヒーロー大戦で声優やっても上手かった。
電王良太郎やゴーカイマベちゃんもあれはあれで役に合ってた。
前から言われてるけど、コウタの声が主役ヒーロー向きじゃない。
289名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:42:04.13 ID:w9GvubB/0
>>288
> コウタの声が主役ヒーロー向きじゃない。
しかも、決め台詞や、名言()がしまらない
変身の掛け声も、散々指摘されてるが、おかしい
毎回、ブーメラン発言
290名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:42:27.16 ID:ILpckeSI0
鎧武はオレンジの断面の目もそうだけど、
一見してただ派手な甲冑をつけた鎧武者にしか見えない辺りが秀逸
アレだけ見るとでかいオレンジを頭にかぶってるとはなかなか思えない
龍玄やグリドン、黒影、ブラーボ辺りも果物要素がうまく隠れてると思う
291名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:42:39.74 ID:ZdlaF4NB0
もう本当、鎧武の放送短縮して欲しいくらいだが、
キバとゴーバスですら一年間やったから無理かもしれないですね
でもキバって後番組がWだった所をディケイドが
急遽入り込んできたくらいなんだから
戦隊とライダーの時期がずれたきっかけって元々はコイツが
キバでやらかしたせいだと言っても過言ではないですよね。

放映開始をズラしたのは、どう考えてもテレ朝の方だろ。
バンダイ的には全然おいしくない。
クリスマスまでの期間が短すぎて、
番組でアピールできる商品数に限りが出る、
またはすごい短期間に連続で出して浸透率が悪くなる。
初動なんか増やしたって何のメリットもないよ。
結局は、年間での売り上げが重要だからですね。

そこが、ナゾなんです
いくらテレ朝が放送開始時期を変更したくても、
スポンサーの意向を無視できるわけがない
スポンサーが納得するだけの条件が必要だが、
クリスマス商戦にモロに影響する話なんです。
ン十億円の売り上げを天秤にかけられる条件て何だろう・・・てこと
それも、1年前にゴーバスを爆死させた武部がPときたものです。
Pの問題だけでも、バンダイを激怒させかねないのに、
ホント、どんな条件だったんでしょうかね?
292名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:43:55.81 ID:ZdlaF4NB0
視聴率の低下が、テレ朝の発言権を強めているのかもしれませんね。

それに、いくらスポンサーでも、バンダイの力を過大評価しすぎですね。
ゴーバス爆死って言うほどじゃないし、
爆死だとしても、バンダイが激怒とかないから。
一蓮托生の協同組合みたいなものですね。
昨日今日のつきあいじゃあるまいし、コケることなど何回も経験済み。
玩具がコケたことでは、
東映もバンダイも特に何らかの対処をしないのもいつものこと。

しかし、視聴率低下となると、
途端に大きな動きを見せるのは、過去を見ても明らかですね。

番組の位置づけを大きく左右するのは視聴率。
人事を大きく動かすのは、予算・スケジュールなど、東映にマイナスになった時。
それ以外は別に何もないですね。
293名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:44:42.46 ID:ILpckeSI0
初動は単に出荷時の数字であって、具体的にどのくらい売り上げたかはわからんのだっけ
ただでさえ単価が高いから初動の数字マジックは効いてそうだな
294名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:45:10.69 ID:w9GvubB/0
>>283
> 鴻上会長がノリノリ
OOOを根底から支えてくれたよな

ガイムも、シドのポジションに、鴻上会長がいたら
「さあ!君たちに新しい力を与えよう!」って感じになってたかも
今より、よくなってたかも
295名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:45:11.43 ID:x3uliPnt0
THE仮面ライダーズというデフォルメフィギュアで、ブレイド鎧武バロン龍玄が同時発売されてたんだ
ブレイドは表紙の台詞選択にセンスがあったので即買いしたんだ
で、よく見たら、色んな店でブレイドだけが売り切れてて吹いたw (まぁ、生産数が少ないんだろうけど)
鎧武とかが一定数買われている他のお店も、バロンの玩具だけは露骨に余ってて更に吹いたw

ちなみに前作(ウィザード)のVerだと、ウィザードビーストはちゃんと売り切れてて、余ってたのは過去ライダー(アギト)だった


>>268
もう響鬼の時みたく更迭を待つしかない・・・
白倉はゴーバスやウィザードは一応Twitterでコメント出してたけど、今回は何も言わないのが不気味だな
296名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:46:59.23 ID:ILpckeSI0
仮面ライダーズはあのサイズとデフォルメながら毎度出来がいいんだけど、
鎧武と龍玄はやたらと肩アーマーが薄っぺらくてすごい撫で肩になってるのが残念だった
297名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:47:37.65 ID:aEaLfh080
>>295
高寺は製作が立ち行かなくなったからああなったんで
残念ながら平成ライダーの母のお財布の紐は硬いと思いマス
298名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:48:10.53 ID:ZtKfR3KV0
>>293
ゴーバスターズのロボも単価が高かった
しかも変形機構が複雑でちっとも
子供に遊ばせる気が無い

キョウリュウジャーはそういった問題を解決するために
ロボにアバレンオーみたいなギミックを採用したね
下半身は捻って反転させるだけ
299名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:48:50.02 ID:Zg8GKVPmO
>>289
ここからが俺のステージだ!だっけ、なんか途中から言い出し始めたから未だに馴染まんな
300名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:48:53.53 ID:yrrLaahh0
>>295
それのブレイド、こっちでも都市伝説かってくらい見かけないわ…
バロンの食玩は確かに特に余ってるなぁ
バナナだけに叩き売られてしまうのか
301名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:51:11.70 ID:ILpckeSI0
>>299
「花道オンステージ」とか、ダンスチームであるとか、ステージを取りあってバトルしてるとか
まあそれらしい要素は散りばめられているしそう不自然でもないはずなんだが、
やはりカッコよくかつ印象的に言う演出が足りんか
302名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:51:31.40 ID:ZtKfR3KV0
>>297
高寺は予算やスケジュール管理がヘタなだけで
作品のクオリティが低いことは無かったからな
303名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:51:42.26 ID:Zg8GKVPmO
仮面ライダーズのブレイドは集めてた人からしたら「やっと平成一気揃ったぁあああ」っていうのがあるからな
鎧武の方は主役の鎧武だけとりあえず買っとくかって感じでバロンとブドウはスルーしたわ
304名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:00.72 ID:ZdlaF4NB0
>>293
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
鎧武は本当に1位?

例えば100入荷して完売、2位が80売れても1位だし、
100入荷して50売れて、2位が40売れても1位だし、
120入荷して100売れて、2位が80売れても1位

下の場合バンダイの売り上げは単価が同じとしても20%アップだか、
小売りの売り上げは横ばいの上に売れなければ100個の利益なんてふっ飛ぶ訳で、
そうなれば追加発注や新製品の発注も絞る事になり
初動は良くても右肩下がりになる
本当の所はバンダイが決算発表しない限り不明

あのサイトって、数字を少しも出していなかったんだよな。
だから、どれくらいを売れたのかがさっぱり解からない。
比較としてキョウリュウジャー売れてるやん。としか思わなかったしな。
どうも、変なからくりがあるんじゃないか?
305名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:15.91 ID:ILpckeSI0
俺は鎧武龍玄の肩周りの貧弱さが気になってバロンを買ってしまった
立体物を見るとつくづく思う。俺ライダーのデザイン自体は嫌いじゃないわ
306名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:25.70 ID:w9GvubB/0
>>298
> 下半身は捻って反転させるだけ
神がかってるよ
変形なのに
ダンスの腰ひねる動作に見えてくる

どこまでも、子供のために頑張ってるキョウリュウ

子供のためじゃなく、ライダーを子供扱いで、ライダーの母()

>>301
> やはりカッコよくかつ印象的に言う演出が足りんか
主人公は、踊ってない(泣)
307名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:32.67 ID:VJEK5uDv0
>>291
キバの悪口いいたいならキバアンチスレに帰れ
つーかディケイドは放送時期云々っておもちゃの発売時期をずらす意図も元々あったろ
308名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:40.94 ID:BAKeyxU10
ブドウは…格好悪いとは思わないんだが、
ゲキレンの「リオメレを足して4で割った」とかそんな印象。
309名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:53:48.07 ID:/zJp6ZeTP
>>278
笑いのセンスが無いわけですが
310名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:54:52.67 ID:w9GvubB/0
>>309
笑われるセンスはあるよ
怒りを通り越してって意味で
311名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:55:58.55 ID:ta98uyES0
そんなにダンスにこだわるなら、いっそ芝居全部踊りながらにすればよかったのに
312名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:56:18.87 ID:YL4rUOri0
>>299
「輪切りにしてやるぜ」の方が決めゼリフとしてはいいと思う
状況に応じて、ちょっと言葉を足せば名言も作れるし
313名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:56:24.21 ID:/zJp6ZeTP
>>308
銃ライダーなのがイミフ
あの見た目なら棍とか槍とか長モノだろ
ダイレンみたいに派手にアクションさせろと
314名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:57:14.36 ID:ypo62qrB0
ブドウといえばトンファー設定をなぜ作ったのか問い詰めたい
315名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:57:42.70 ID:/zJp6ZeTP
>>312
「こんなナリだが、俺は甘くはないぜ!」とかで
316名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:57:46.47 ID:ILpckeSI0
>>298
ゴーバスターオーとか下手したら立体パズルめいてさえいたな
ゴリラとラビットのパーツをバラバラにしてエースに組みあわせて……で

キョウリュウジンの合体変形のシンプルさも秀逸だが、
アレのとんでもないところは音声がすげぇうるさいところw
視覚・触角だけでなく聴覚にもアピールしてくるんだよな
最近のライダーは聴覚へのアピール、つまり音声にやたら凝るけどそういうことだろうな
317名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:58:07.06 ID:x3uliPnt0
>>300
ブレイドは都市伝説ライダーだったからね

>>303
なるほど、そういう事情があったわけか。情報ありがとう
それでも、10年も前の過去ライダーが現行主役ライダーより早く売り切れる状況って、ちょっと異様だと思う
318名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:58:39.86 ID:w9GvubB/0
>>311
> いっそ芝居全部踊りながらにすればよかったのに
なんですか?響鬼前半のミュージカル演出、再びデスカ?

>>315
イイセンスだな
319名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:58:41.11 ID:ta98uyES0
>>314
武道とブドウをかけたとか?
それならヌンチャクの方が派手な気がするけど
320名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 21:58:58.71 ID:AdEl4+G+0
そのへん言い出すとバナナなのに槍とか
複数ライダーなのに主人公武器に銃と剣が一体化してるのとか
とにかく全体的に変だぜ
321名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:00:06.98 ID:ta98uyES0
>>318
踊りだけじゃ寂しいか
台詞も全部歌にしよう
322名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:00:42.85 ID:Zg8GKVPmO
普通は武器で差別化を図るんだが鎧武は和洋中で既に差別化しちゃったから
武器があってないと違和感が出ちゃうんだよね
323名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:00:43.94 ID:ZtKfR3KV0
>>313
フォームチェンジで
アームズ換装してキウイ装備するらしいな

それも長物じゃないけど
324名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:02:29.06 ID:ILpckeSI0
坂本監督お得意の挿入歌ブッ込み演出でオナシャス

キョウリュウジャーの映画は面白かったが「言うほどミュージカルでもないな」と思う反面、
特撮でミュージカルといってもアレが現実的な妥協点だよなと思った
というかその辺のことは映画自体が面白かったから別に気にならなくなった
325名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:02:55.60 ID:qQhS8hjt0
オレンジ広刃の剣→まあわかる
パインチェーン→輪切り形態を生かした方が良かったな。あと爆弾とか
イチゴクナイ→苦しいな。こいつも投げた方がいい
バナナ槍→バナナだったら刀だろ
ブドウ銃→トンファーが蛇足だったね
マツボックリ槍→鈍器では?
ドングリハンマー→柄をもう少し長くしてやれよ
ドリアン鋸→鈍器では?
マンゴー鈍器→イメージ柔らかくね?
メロン→覚えてないな。剣だっけ

フルーツは微妙
326名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:04:14.56 ID:TeXCDHimP
>>314
中華デザインだからじゃねえのかな?
鎧と銃が元から清の時代を模しているし
327名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:04:16.60 ID:w9GvubB/0
>>320
> 主人公武器に銃と剣が一体化してるのとか
パワーアップアイテムが双眼鏡で、足につけるしかないな
もう、今すぐ灰になるべき

しかし、ぶどうは、何を目指してるのか
中華で、銃キャラ

ベイブレードのメテオさんとか
ありえんって思ってたが、はるかに意味の分からないのがきてしまった
328名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:04:22.40 ID:ILpckeSI0
つまるところ大事なのはそこで、要は「面白ければ細かいことは気にならなくなる」んだよな
鎧武はそもそも面白くないから余計に細かい荒が気になってしまうわけで
329名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:04:35.99 ID:1sQlA6H40
>>321
インド映画みたいな感じで
330名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:05:37.22 ID:/zJp6ZeTP
>>326
むしろトンファー主体の超ショートレンジ向けで、トンファーからカッターとか飛び道具出せますってほうが良かった気がする
331名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:05:42.37 ID:zDvBidfX0
>>292
武部アンチスレで暴れてたテレビ局至上主義か
視聴率云々でテレビ局がなんかやるならフォーゼの時期で
動きがあってもよかったはずだが無かったわけでな
あんたはやはりわかってないよ
332名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:05:47.30 ID:ypo62qrB0
>>325
メロンは盾だな
あとスイカが双刃刀

>>319,326
なるほどね。一応意味らしき物はあるか
でも劇中で全然活きてないよな・・・ボコられてる時にちょっと使っただけの雑な扱いだし
333名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:06:09.29 ID:ILpckeSI0
>>325
バナスピアーは「バナナで突く(意味深)」という下ネタだろ
まあそれを差し引いてもバナナが槍であることはそう不自然には感じないけどなぁ
334名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:09:25.82 ID:w9GvubB/0
>>326
ぶどうを弁髪にしよう(提案)

>>333
> バナスピアーは「バナナで突く(意味深)」という下ネタだろ
手にバナナをもって「これが…俺の、力…」
335名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:10:07.63 ID:ZtKfR3KV0
龍玄はもっと中華モチーフらしく
曲刃の刀でも持たせた方が良かったのに
336名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:11:01.71 ID:ILpckeSI0
>>334
バナナ(意味深)の上に薔薇(意味深)なんだよなぁ……
337名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:11:10.59 ID:ta98uyES0
バナナライダーがいるのに、バナナの皮でコケるギャグが無いのは納得行かない
338名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:11:49.93 ID:w9GvubB/0
>>335
> 曲刃の刀でも持たせた方が良かったのに
中華刀術って派手だから、他の剣キャラとも差別化できる
それがベストだったはずだよ…
壊しちゃってるなぁ
339名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:12:39.43 ID:ZtKfR3KV0
>>337
その代わりに行動が滑ってるだろ!いい加減にしろ(逆ギレ)
340名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:12:48.41 ID:ILpckeSI0
龍玄が銃持ちなのはともかく、銃ライダーの伝統芸能である
「中距離以遠を保てば有利なのに何故か頻繁に近接戦闘をやる」というのをやってるんだよなぁ……
玩具の販促等もあるしこれは逃れられない宿命なのか?
341名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:13:16.29 ID:w9GvubB/0
>>336
今日は俺が使うぜ
ヘルヘイムの森へようこそ

>>337
番組と、彼のセリフが滑りまくり
342名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:13:23.32 ID:ta98uyES0
>>339
なるほど!(納得)
343名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:13:28.10 ID:Zg8GKVPmO
>>333
同意、バナナランスが突っ込まれてるのはよくわからん
輪切り蜜柑刀の方がよっぽど意味がわからん
344名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:14:26.21 ID:w9GvubB/0
>>340
緑の銃使いのファイナルベントを見習うべきだな
345名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:14:48.09 ID:ZtKfR3KV0
寒いみかんに滑るバナナ(2回目)
346名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:15:11.41 ID:aEaLfh080
男の子の燃えポイントが理解できないPだからそういうとこおざなりなんだよね
347名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:15:43.04 ID:RpZiWnb90
ブドウのデザインイメージで、向こうの剣だとたしか片手だった気がするから
銃よりはそっちの方が似合ったかもなあ
盾をメロン兄貴から借りてもいいし
348名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:16:03.84 ID:E+D27TLYO
>>284
伊達政宗がイメージソース故に単眼という説を個人的に立ててみる
349名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:16:07.19 ID:9BAUgkYZ0
>>231>>233
出展知らないけど、この手の提灯記事が書かれるって事は、
やっぱガイムの現状がかなり悪いんだろう。この手の記事も要は宣伝だし。

で、この記事自体が他のPを下げて、タケベえ上げてるだけなんで印象悪い。
もしかして他のPを牽制してるのかな…とも読めてしまう。
他のPが読んだとしても、ちょっとカチンときちゃうんじゃない?

>母は来年秋に、どんなライダーを送り出すのか。 (安保有希子)

と言うか記者さん、もしかして次のライダーもタケベえが必ず関わると思ってる?
武部からどういう説明きいたか知らないけど、もう勘違いレベルだよ。
「どこかの部署では〜」って言ってるんだから、武部関わってないのわかりそうなもんなのに。
確かに、そこにある記事よんでも、平成ライダーのヒットが
みんな武部の功績だった様に読めちゃうけどさ。

>だが、平成ライダーシリーズの大半でプロデューサーを務め、いわば平成ライダーの“母”

↑これはさすがに誇大広告じゃないかと、知らない人間が読むと
ほとんどの平成ライダー作品で武部がメインPだったかの様に思いこんでしまう。
「高寺?白倉?だれそれ?」状態だろ。
350名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:16:15.23 ID:w9GvubB/0
>>345
使命に目覚めるアニキ(2回目
351名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:18:58.35 ID:w9GvubB/0
>>347
> 銃よりはそっちの方が似合ったかもなあ
あっちの刀術は、あいた手で、相手の腕をつかんだりするのよ

ガイムに侍アクションさせて、ぶどうにチャイナアクションさせたら
スゲー、格好良かったはずなんだ…

ガイムは氏んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、
俺らも人生と向き合う時なんだ (絶望)
352名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:19:09.09 ID:/zJp6ZeTP
>>340
むしろ、他の近接戦闘好き銃ライダーと比べると棒立ちの印象が強いがなぁ
トンファーで派手に立ち回る訳でもなし
353名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:19:44.66 ID:x3uliPnt0
「クウガ〜555の、平成ライダー初期に戻す」と剣を侮辱した武部が、平成ライダーの母(笑)
↑の発言を聞いた時は本当に不愉快だったわ

露骨に、クウガ〜555 >剣(およびそれ以降の作品) だと言ってるようなモンだろ

剣スタッフの皆さんとに謝れよ、この糞ババァ・・・
354名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:20:05.80 ID:ILpckeSI0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    仮面ライダー鎧武は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
355名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:21:22.05 ID:w9GvubB/0
>>349
> 誇大広告
誇大妄想じゃないかな?

>>352
> トンファーで派手に立ち回る訳でもなし
あの、トンファー()じゃ無理だよ
トンファービームってネタにしたかったのかな
356名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:23:57.35 ID:ILpckeSI0
武器の話で言うなら無双セイバーを鎧武と斬月しか持ってないのが気になる
同じ和風音声の黒影は持ってないのに……
357名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:24:45.33 ID:ZtKfR3KV0
>>355
ガチでトンファーで戦ったサイガ(しかも役者はピーターホー)に失礼だな
358名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:26:30.92 ID:Zg8GKVPmO
>>353
クウガ〜555までが平成ライダー黄金期みたいな扱いはあくまでネットでの言われ方だよね
ニコ動の件といいネット民に擦り寄ってる感じがする

無難な言い方としたら「クウガ、アギトの頃のシリアスなイメージに近づけたい」とか
「龍騎の様な何人ものライダーが戦う作品にしたい」とかにするべきだろうに
359名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:26:59.98 ID:w9GvubB/0
>>357
トンファーと、ファイズエッジの戦いが、もう最高に燃えたな

銃使いで、謎の拳法使ってたキャラにも謝るべきだわ
ジュウクンドーとか、ガンカタとか
360名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:28:33.53 ID:/zJp6ZeTP
>>355
だよなぁ

他の接近戦に走る銃ライダーは、格闘でもある程度は強いか、近接戦闘時の武器を別途持ってたりする訳で
あんなダサい上に実用性無さそうなトンファー機能は無しにして拳で戦う方が良かった
361名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:30:54.13 ID:ILpckeSI0
児童誌のキウイアームズのページに
「龍玄のカンフー戦士形態キウイアームズ!」とかあったけど
今までカンフー要素ゼロだったろうがよ……
362名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:30:58.89 ID:ZtKfR3KV0
そもそも現実世界では
中国からのフルーツって検疫の問題があって輸入に制限が掛かってるんだけど
363名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:32:27.77 ID:w9GvubB/0
>>360
一応、いいとこの子設定だから、護身術として拳法ならってたとか
ライダーで太極拳の使い手はいないよね
相手の腕に片手を搦め手振り回して盾にしながら、他のライダーを銃撃でよかった

>>362
> 中国からのフルーツって検疫の問題があって輸入に制限が掛かってるんだけど
禁断の果実(現実)
364名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:33:01.70 ID:ZtKfR3KV0
ブドウでガンマンなら最初から中華モチーフなんかやらないで
西部劇の保安官風にしとけよ

アメリカのブドウならカルフォルニアで説明がつくしな
365名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:33:17.95 ID:ILpckeSI0
キウイアームズになるとミッチがいきなりカンフー使えるようになるとか
唐突かつ不自然極まるしそういうのって特訓エピソードとか挟まないかね?

仮に「そういうもの」だとすると「急にカンフー使えるようになった!すごい!」となるかもしれないが
今までロックシードが「そういうもの」だと描写されてこなかったから白けるだけなんだろうな
366名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:35:45.16 ID:ZtKfR3KV0
>>363
昭和ライダーの誰かがカンフー使いだったはずだけど

正確には覚えてない
ZXは忍者だし
367名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:37:28.07 ID:ILpckeSI0
>>366
スーパー1か? アレはカンフーじゃなく赤心少林拳だぜ
まあ少林拳からいくつかカッコイイ型をつまみ食いしただけでほとんど空手の型なんだが
368名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:37:42.83 ID:E+D27TLYO
スーパー1は少林拳使いだけど微妙に違う?
369名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:37:50.06 ID:aEaLfh080
赤心少林拳はカンフーとはいわんだろーw
370名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:38:13.28 ID:2jX98B8p0
>>365
別に「そういうもの」でもいいんだけど、それだと今の鎧武のへっぽこぶりと矛盾するんだよな…
変身していきなり戦い方をインストールされるって割りと有るパターンなんだけどな。

同じフルーツモチーフのフレッシュプリキュアだと、いきなりピーチ兄貴がヒーローみたいな振る舞いだったし
371名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:39:16.93 ID:w9GvubB/0
>>366
スーパー1だね赤心少林拳。あとは、五代が2000の技として覚えてたり
初代ライダーや2号、エックスとか空手とか柔道の使い手だったかな
太極拳は、たぶんいない
チャイナのドラマだけど、太極拳の使い手の動画
https://www.youtube.com/watch?v=C-21ruR7rwQ
33分13秒から37分10秒
ガイムより、よほど、特撮してる

>>364
> 西部劇の保安官風にしとけよ
ウェスタン!それはキョウリュ(略
372名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:40:40.51 ID:w9GvubB/0
>>369
> 赤心少林拳はカンフーとはいわんだろーw
日本の少林寺拳法と、中国少林派各派って違いというか
赤心少林拳は、日本産なんだろな
373名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:42:55.12 ID:Zg8GKVPmO
しかし複数ライダーでかつメインライダーにはFチェンジ有りとは正気の沙汰とは思えんなぁ
せめて最初からみんな二種類づつくらいもってて
バロンなら通常Fがバナナで必殺技用Fがマンゴーとかにしない限りは厳しいだろこれ
374名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:43:13.50 ID:ILpckeSI0
カンフーライダーというとメテオかな? ジークンドーという設定だったが
375名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:44:13.04 ID:ZtKfR3KV0
カンフーじゃないけど
最近だとメテオも拳法使いではあるね
376名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:45:19.19 ID:ILpckeSI0
>>373
キョウリュウジャーは13本のガーディアンズ獣電池を
性能テストとして冒頭で使ってみたり、販促消化のやり方がスマートだったな
ライダーの場合はフォームチェンジだからもう少し尺を使ってカッコよく演出しないとだが、
それにしたってパイン、イチゴ、スイカ、マンゴー、キウイと追加ロックシードが多すぎる
377名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:46:26.73 ID:2jX98B8p0
>>373
結局、メインの4人とそれ以外の不自然な格差が目立つだけだよね。
イグドラのメロン兄貴と関係者のブドウは別として、他は同じ条件なのに何故装備に差が有るのか?って
378名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:47:02.13 ID:Zg8GKVPmO
>>376
まぁそれこそ消化試合的なライダーバトルを挟むだけで違うんだろうが
虚淵せんせー(笑)的にはそろそろライダー対怪人の図式にするらしいから
そういうのなくなるんだろうな
379名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:47:03.62 ID:w9GvubB/0
>>375
> カンフーじゃないけど
ジークンドーは、ブルースリーの編み出したヤツだから、カンフーかな?
ぶどうは、どういう意味で中華なのか
パチモン?
380名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:48:19.84 ID:ILpckeSI0
龍玄はデザインが秀逸なだけに設定やアクションに中華要素ゼロの現状は勿体なさすぎるよな
381名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:48:19.65 ID:E+D27TLYO
柔道→1号(昔セガサターンのCMで胴着着てたよね?)
少林拳→スーパー1
ボクシング→影山ザビー
相撲→電王アックス
プロレス→伊達さん、ユウト

他に分かりやすい格闘技使いライダーいたっけ
インペラーはムエタイぽかった気がするが構えだけだったかな?
382名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:48:24.17 ID:ZtKfR3KV0
ってあうかフォーゼがキック主体のライダーだから
分かりやすいようにパンチ主体のメテオを用意しただけか
383名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:48:47.35 ID:w9GvubB/0
ぶどうの決め台詞が
「チャーハンにしてやるぜ」なら許されていた
384名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:51:02.22 ID:ILpckeSI0
>>383
中華料理の鉄人を目指してるとかの設定にして「炒飯にしてやるぜ!」とか
「北京ダックみたいにしてやろうか?」とか「ドリアン? ちょうどいい、パイにしてやる」とか
385名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:52:02.63 ID:w9GvubB/0
>>382
一応、ブルースリーの特徴として、早いパンチと、相手に密着した状態でパンチするワンインチパンチがある
それで、パンチキャラなのかも
あとリーは、飛び蹴りも有名だけどね

>>384
数人のライダーに
「今日は満漢全席だ」でもいいさ
「料理してやるぜ」って
386名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:52:39.87 ID:ZtKfR3KV0
>>384
虚淵に鍋ジャンをパクれるほどの力量無いだろwww
387名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:53:15.62 ID:w9GvubB/0
>>386
> 鍋ジャンをパクれるほどの力量無いだろwww
クケケ繋がりか…
388名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:54:04.58 ID:SjTgf5Tr0
すっごい話は変わるけど、森に行った時にカイトって素手で実もいで「雑魚か」とか言ってポイしてなかったっけ?
ミッチーの素手ならok!ジップロック!の時にアレ?って思ったんだけど。


メロンはメロン被ってる時は、悪役つーか2の線いってるのに素面のアホの子っぷりが酷い。役者が気の毒過ぎる。
あとバナナ、槍なのに突かないでどつくのやめて欲しい。大体あの形状って騎乗で使う槍だよね?
ドングリのピコピコハンマーも可哀相。お笑い担当だからあのサイズなんかも知れんが、100均で売ってそうで切ないわ。
389名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:55:00.88 ID:aEaLfh080
>380
鎧武は全ライダーが設定やアクションにそれぞれ和洋中の要素ゼロだから龍玄だけじゃないぞ!w
390名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:55:01.95 ID:w9GvubB/0
>>388
> ミッチーの素手ならok!ジップロック!の時にアレ?って思ったんだけど。
ベルト外してたんじゃ?
391名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:55:06.58 ID:ILpckeSI0
>>388
和風モチーフなのに無双セイバーを持たない黒影も可哀想
所詮足軽ということか……
392名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:57:06.23 ID:ZtKfR3KV0
>>391
むしろ侍なのに丸盾持ってるシンケンオーがおかしい
393名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:57:36.66 ID:cjcq/1AjO
ニュー速+に鎧武のスレが立っとるw
例のプロデューサーの映画インタビューだが。
394名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:58:31.52 ID:ILpckeSI0
あとマツボックリロックシードの必殺技音声が
「マツボックリスカッシュ!」「タッタッタッ……(足音)」「ズバシュッ」
みたいなのも露骨にショボくて残念すぎる
足音ってお前……
395名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:59:12.80 ID:Vx6Erb5V0
ブドウは小型二丁拳銃ならトンファーとか双剣みたいな中華アクションを加えられたかもな
今のところ突っ立って銃を射つしか動きなくて残念だ
虚淵は拳銃好きのはずだから何かしら面白い戦闘を書いてくれると信じたい

あとメロンの盾は生かされたことあったっけ?
396名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 22:59:42.19 ID:ZtKfR3KV0
>>394
一撃インザシャドウ(地味)
397名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:00:27.89 ID:ILpckeSI0
>>395
設定では先端と側面についている刃で、無双セイバーと併せて二刀流めいた戦い方ができるらしい
まあそんな気の利いたアクションするのかどうか知らんけど
398名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:00:57.85 ID:2jX98B8p0
現状だと黒影ってただの脳筋のバカってだけなので、
実は軌道修正したら一番主人公にしやすい人物という皮肉…

今の主人公が変な方向に行きすぎちゃってるんだよな…
399名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:01:41.98 ID:w9GvubB/0
>>395
> あとメロンの盾は生かされたことあったっけ?
9話も進んで変身ポーズがわからないアニキがどうしたって?
なんだろう、このまま変身させないつもりなのか…
メロンリンチも変身後で出てきて、本人は変身せず
最終回に、別人だと発覚、衝撃()ってやってほしいな
400名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:02:02.09 ID:ILpckeSI0
>>398
ベルト持ちのチームが増えて厄介だな、ということになったら「特訓だ」だもんな
コウタより初瀬ちゃんの方がよっぽど素直で愛すべきバカだわ。チンピラなのは変わらんけど
401名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:02:58.61 ID:ZtKfR3KV0
>>395
これも設定だけど
盾からバリア張ることが出来る
問題はバリアという表現がCG使わなきゃ無理なこと
402名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:03:08.36 ID:w9GvubB/0
>>397
盾で戦う…
キャプテンアメリ…
ミスアメリカ(間違い)
403名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:04:16.47 ID:cjcq/1AjO
芸スポだったごめん。

鎧武のデザイン自体はそんなに悪くないから勿体無いと思うわ。
‥しかし、たくさんライダー出てきてシードで武装変わりまくって、子供は付いてこれてるのかね。必殺技のエフェクトもわかりずらいし。
404名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:04:34.82 ID:ILpckeSI0
>>399
キャプテントンボーグかなにか?(すっとぼけ)
405名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:05:00.56 ID:13/k8WJl0
>>381
影山ザビーはプロレス設定だよ。ボクシングはパンパになった後。ザビーのボクシングスタイルは矢車さんだ。
中の人が空手とボクシング経験者だったし武器がブレスの針だったから初代ザビーがボクシングだった。
で、差別化する為にプロレスっぽくなったと公式本に書いてあったと思う。
406名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:06:41.45 ID:w9GvubB/0
>>404
> キャプテントンボーグかなにか?
ちょっとジャッジしてもらいましょうよ…
ガイムタック(苦しい言い訳)
407名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:09:23.65 ID:2jX98B8p0
>>400
流石にグリドンが盾になるのは酷いだろw
って思ったけど、デザイン通りにグリドンが防御力重視のタイプなら、
あれが理にかなった戦法の可能性が…

どっちにせよ、変にねじれた性格の奴らより初瀬の方がマシだわ。
一応一貫して脳筋のバカってのは貫いてるし
408名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:09:38.43 ID:Vx6Erb5V0
>>397
また設定では・・・か
ストーリーはあきらめたからアクションぐらいは楽しませて欲しいね

>>399
来週きっと誘き出された腹いせに変身して長い説教タイムがあるから(白目)
409名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:10:49.28 ID:43XK504n0
>>390
いや、だから素手なら実がロックシードにならんからコータさんにベルト預けて実をもいでたじゃん?
その直前回でカイトが素手でもいでひまわりシード捨ててたと思うんだけど。
物凄い設定が甘いというかスタッフ誰も指摘しないのか不思議で仕方ない。
410名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:11:17.91 ID:w9GvubB/0
>>403
【特撮/映画】平成仮面ライダーの“母”東映・武部直美プロデューサーが新たな勝負 フルーツモチーフの鎧武で「壊したかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386845109/

くこかー、ゲイスポの世界は…

>>407
> 流石にグリドンが盾になるのは酷いだろw
ちょっとくすぐったいぞ
411名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:12:02.79 ID:E+D27TLYO
>>397
あれもフチの半月状の刃がメロンの切り身をもしてたり結構凝ったデザインなんだがねぇ

…自分で書いて思ったがこの凝ってるポイントライダーの武器としてどうなんだ?w

>>405
そうなん?キャストオフ直後よくボクシングっぽい構え取ってたんだがな、影山ザビー殆どパンチ主体だったし
ザビーの時はボクシングだったのがパンチになると乱暴に殴りかかるスタイルに変わったって聞いた
矢車ザビーはジークンドーらしいと聞いたしどれが正しいかもうワカラン
412名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:12:15.90 ID:ILpckeSI0
>>407
しかしデザインが一番ショボくて一番早く死にそうだというのが不安すぎる
どうせ「バカなチンピラだけど実は結構良い奴」アピールのためのエピソードを挟んだ上で
無残に死なせるんだろとか勘ぐってしまうよ
413名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:12:25.72 ID:ZtKfR3KV0
>>409
戒斗はベルト外してないぞ
414名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:12:44.92 ID:2jX98B8p0
>>405
そう言えばゴーオンジャーでも変身出来なくなった回でボクシングで戦ってたな…>>兄貴
あの回はみんながフライパンとか身の回りのものを武器に持ってきた中で
1人だけ「鉄パイプ」というガチなものを持ってきた軍平がインパクトあり過ぎたけど
415名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:17:52.91 ID:2jX98B8p0
>>412
いかにもやりそうだな…
玩具展開から見て栗コンビとドリアンが退場するのは確実だし。

ちょっとはマシって奴が次々死んで、ダメな奴だけが延々と生き残る…
これが虚淵の願いか?
416名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:18:06.13 ID:rOrupD+D0
>>413
外して無かったっけ?最初に行った時もバナナのままウホウホもいでた?もう覚えてねーやw
417名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:19:19.20 ID:w9GvubB/0
>>415
> ちょっとはマシって奴が次々死んで、ダメな奴だけが延々と生き残る…
> これが虚淵の願いか?
子供たちに見せるべき理想だね
とんでもない世界の破壊者だからな
418名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:19:33.72 ID:ILpckeSI0
チームインヴィットとチームレイドワイルドのリーダーが割と仲良くつるんでることについて
両チームのメンバーの反応とか城之内・初瀬の内心とか見たいというのはある

そこでチームメンバーを巧いこと言いくるめたりすれば城之内も策士っぽく見えるんだが
策士っぽさを演出しきる前になんちゃって策士に舵を切ってしまったしなぁ
419名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:19:44.48 ID:rOrupD+D0
>>414
軍平の話題はやめてw思い出し笑いしてしまうw
420名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:22:11.65 ID:aEaLfh080
>>415
ぐりドンは一話の冒頭にいた気がした
ただ武Pはそういう整合性に気を配るタイプじゃないからラストにああいう展開がまってるとかじゃなくてただのイメージシーンなんだろうな
421名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:22:52.69 ID:ZtKfR3KV0
>>416
そもそも森の果実()をロックシードに変えるのは戦極ドライバーの機能であってアーマードライダーは関係ない

ユグドラシルの職員はカッティングブレードとライダーインジケータの無い戦極ドライバーを装備してた
422名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:25:22.80 ID:w9GvubB/0
>>420
> ぐりドンは一話の冒頭にいた気がした
中身が変わってるかもよ?
大量のインベスを率いていた意味もわからんし
ライダー戦国時代()ってのもなんだったのか
423名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:25:52.18 ID:2jX98B8p0
>>419
「格好良過ぎるぜ」
「フィフティフィフティの取引だ」

本人は極めて真面目に言ってるんだよ?
当時は「ガジャ様の次はこの人かよ…」って思ったぜ…
424名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:27:36.47 ID:ZtKfR3KV0
>>423
トッキュウジャーからゴーオン臭がする(2回目)
425名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:27:51.22 ID:/zJp6ZeTP
>>421
何でアーマードライダー用ベルトにその機能付いてんだろうか?
設定面に謎が増えるな
426名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:30:43.93 ID:Vx6Erb5V0
>>420
あれはこれからこんな物語が始まるよというpvとかイメージだって虚淵が言ってたはず
なので未来の映像ではないんだ
427名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:32:27.36 ID:2jX98B8p0
>>420
見直してみたら居たよ、グリドン。
なんで居るのか意味が分からないけど…
こいつが生き残る要素なんて皆無に見えるけど
428名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:34:19.21 ID:X8113Mhy0
>>424
ゴーオンのスーツはトッキュー程冒険してないよw
429名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:34:37.00 ID:oQle/CHE0
なぜか公式サイトの上の方にある画像でも4大ライダーに混じってちゃっかりいるグリドン
黒影がなんか不憫だわ…
430名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:36:24.78 ID:ILpckeSI0
>>428
あの「子供をナメんな」レベルのショボいスーツはなw

でもデザインが多少アレでもシナリオさえ面白ければ相殺されるのが特撮の常だ
逆もまた然り、鎧武はまさしくそれだと思うよ
431名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:36:29.39 ID:E+D27TLYO
>>427
今後新ライダーが登場しては真っ先に挑んでボコボコにされるヤムチャ的ポジションになるんじゃね?w
432名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:38:07.25 ID:ta98uyES0
>>428
冒険と言うか、暴走気味じゃね?
あのスーツは
背水の陣と言うか、捨て身の覚悟と言うか、そんな感じ
433名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:39:02.29 ID:vteWjL+v0
コータってもうビートライダーズ()じゃないんだよな?引退したんだから。なのに「俺たちビートライダーズが〜」とか言うのおかしいよ
あとなんでバイトなんだろう。20で学生じゃないなら普通正社員目指すよな(現実では)
434名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:41:30.91 ID:ta98uyES0
>>430
アニメだってそうだよ
プリキュアシリーズには、キャラデザバレ時点で不評な作品ほどヒットするというジンクスがある
歴代で1番不評だったのは、商業的には1番成功したハートキャッチプリキュアだったりするし
435名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:42:04.45 ID:w9GvubB/0
>>430
> あの「子供をナメんな」レベルのショボいスーツはなw
変身時に、ミニチュア電車が、体中を走り回るのが目に浮かぶぜ

>>433
> あとなんでバイトなんだろう。20で学生じゃないなら普通正社員目指すよな(現実では)
ダンスで、大企業に挑む、バナナがいる、…らしいぜ
436名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:43:40.41 ID:/zJp6ZeTP
>>433
やりたい仕事が見つからないからバイトやって自分探し中
現代日本は色々と焦りすぎな気はするので、余裕のある人生を送るというのも重要かもだな
姉の金に頼ってなければ十分アリな生き方だろう 姉の金に頼ってなければ

しかし、無理矢理そう擁護した場合でも、ビートライダーズは将来が不安だからダンスやってる()がアホみたいになるし
437名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:43:52.27 ID:FR2jafpx0
大人の責任とかカッコつけといて、ふらふらバイト探しの毎日だもんなぁ…
438名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:46:15.51 ID:ILpckeSI0
>>436
安心しろ、鎧武の登場人物はだいたいアホだろ

行動や思想に筋が通ってたりすれば、たとえ不良でもヤクザでもカッコよくできるのに
なんでどいつもこいつも支離滅裂か、でなければめいっぱい無様なんだか……
439名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:48:03.14 ID:w9GvubB/0
てか、マイサンってどうなの?生きてるの?生活感がなさすぎて
一応ヒロインだよね?学生?何してる人?
バイトも…、てか、コウタくんに説教してたよね
440名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:48:34.49 ID:ta98uyES0
>>433
現実問題として、中卒や高卒で正社員になれる可能性は、ゼロに近いからね
生活出来るレベルで稼ごうと思ったら、派遣社員か契約社員ぐらいしか道が無いのが実情
アルバイトでは週5日以上1日8時間働ける職場は限られてる
仮にあったとしても、時給800円なら月14万少々(税込み)にしかならないし
441名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:48:49.35 ID:cjcq/1AjO
キャラクターに合わせて、ストーリーのつじつま合わせるセンスが無いとな‥
442名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:49:13.01 ID:w9GvubB/0
>>438
> 安心しろ、鎧武の登場人物はだいたいアホだろ
アホなヤツほど、偉そう
まるで、現実の世界のようだ(どこの脚本とかPとは言わないが)
443名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:49:48.01 ID:RpZiWnb90
このジャンクって変身シーン音声のみの方がアクションがもうスムーズに描ける?
あと先行作品見直していて、変身妨害阻止に関する部分などの工夫がよくわかった。
その隙を作ったり、回避中に変身、あるいは切り替えとしてタメて普通に変身とか…
444名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:54:51.86 ID:w9GvubB/0
テンプレ議論とか、終わった途端に加速するスレ
テンプレにいちゃもんつけて議論だけふっかけて消えた
昨日の
ID:gG7GvLjq0 は結局出てこない
大人の責任()

まったく無駄な時間だった
やはり、ここで、あーだこーだ、言ってることの方がガイム本編より楽しい
445名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:56:08.76 ID:w9GvubB/0
>>443
> このジャンクって変身シーン音声のみの方がアクションがもうスムーズに描ける?
CMとか、モロに省略して、テンポいいよね
446名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 23:56:28.99 ID:ILpckeSI0
登場人物の大部分がアホな中で、アホであることを売りに出来る初瀬ちゃんは実に美味しいポジション
まあ「人物描写が少ないのでボロを出していないだけ」とも言えるんだが
447名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:00:41.83 ID:w9GvubB/0
>>446
> まあ「人物描写が少ないのでボロを出していないだけ」とも言えるんだが
バカメロン…(震え声)
448名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:01:10.14 ID:AJNGBFqK0
変身する時はロックシード開錠してからポーズは取らずにさっさとベルトに付けて
ブレードを降ろす時に変身って言って簡素なポーズ取るとかの方がテンポ良くなると思うんだけどな
449名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:05:02.34 ID:w9GvubB/0
>>448
フルーツが現れてからでも遅くない気がする
簡単な、龍騎並に素早いポーズで
450名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:05:22.12 ID:43XK504n0
なんだかんだ言いつつアンチスレ民の方が鎧武愛が深いんじゃないかと思う今日この頃。


ミカンはガワがバカで中身は空気。メロンブドウ兄弟はガワは普通で中身はゲス。
バナナはガワも中身もアホの子って所だなあ。そういえば金髪マイサン一向に出で来ないな。
OP無かったら存在その物を忘れるレベル
451名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:06:35.26 ID:ab72yNPn0
>>450
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ! 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!
愛ゆえに……
452名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:07:07.13 ID:7YSAsK0U0
>>450
> なんだかんだ言いつつアンチスレ民の方が鎧武愛が深いんじゃないかと思う今日この頃。
ライダー愛、かな
今の本スレに、筋金入りのライダーファンがいるのか疑問だね
453名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:09:17.84 ID:tYyeny8k0
>>449
確かに
先週の放送見てると落ちてくるフルーツは結構自由な動き出来るっぽいし
カブトのゼクターみたいに周りの敵をなぎ倒しつつ
主人公はポーズ取って最後にフルーツが頭に来て変身でも良いかも
454名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:09:59.83 ID:lLXrKTy90
アンチスレのほうが本スレより勢いあるなんて
初めて見たぞこんなん
455名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:11:07.03 ID:7YSAsK0U0
>>451
キョウリュウの
「こぉぉぉぉんなぁぁつえええヤァツラァ見ィたことねぇぇ〜」
って最初、世紀末な戦隊でも作るのかと思ったよ
覇王じゃなくて、キングなわけだが

>>453
バイクで変身して、上空で火花を散らす、バナナとメロン
そんなアホな作風でも、カッコイイ、そんなライダーが見たかった
456名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:12:05.50 ID:7YSAsK0U0
>>454
放送終了した、ウィザードアンチスレより伸びてる
まだ、9話なのに
457名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:14:08.28 ID:ab72yNPn0
果物+錠前+鎧武者というモチーフをうまく融合させたデザインの秀逸さ
加えてアームズチェンジで全体のシルエットをガラッと変えて視覚的に飽きさせぬ工夫
しかも玩具もなかなかに出来がいい

にも関わらずシナリオがクソという一点がすべてを台無しにしているのを見れば
仮面ライダーが好きな人間なら文句のひとつも出ようというもの
加えて恐竜+乾電池+サンバと同じく奇抜なモチーフのキョウリュウジャーが
あんなに面白いんだから比較して残念に思ってしまうのも無理からぬことだ
458名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:23:06.45 ID:iYTmQj+G0
三条「俺に脚本を全話任せてみな、後悔はさせないぜ!」

虚淵「俺に脚本を全話任せてみな、後悔はさせないぜ!」

同じこと言ってるハズなのに全く別の言葉に聞こえる不思議!
459名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:24:19.11 ID:7YSAsK0U0
>>458
三条「大人の責任」
虚淵「大人の責任」

………ふしぎ!
460名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:28:44.40 ID:7A9aXweT0
ミカン頭に乗せて頭突きとかスイカでゴロゴロ追い回して轢くとかカッチョ悪りいんだよな。
ブドウが銃なのはいいけど何故チャイナにしたのかが分からん。デザインはいいんだから銃ライダーにしなかったら良かったのに。
461名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:29:47.15 ID:4c6YxuIr0
三条先生なら「平成初期の雰囲気で、フルーツライダー同士のバトルメインで」
とか要望を出されてもこなしただろう
玩具のデザインや仕様に関する打ち合わせにも参加できてれば
序盤で7人ライダーが出てもスマートな販促もできたに違いない

キョウリュウジャーでの実績を見れば素直にそう思える程度には信頼あるよな
462名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:34:28.74 ID:W80/uuo00
>>440
うちの会社は、高卒ですぐの給料はそんなもんだが、
後からの上がり幅は大きくて、24か25才で大卒に並ぶ。
年齢別の最低保障賃金があるからな。
組長以上になってさらに稼ぐ奴は一部だが、真面目にコツコツやれば
姉に心配かけない暮らしは十分出来る。

就活事情も、ちゃんと取材なりすればきちんとリアルな描写が出来るんだろうが、
そういう地道な努力をしないし、むしろ地道な努力をバカにしてるんだろうな虚淵は。
463名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:36:33.65 ID:tYyeny8k0
多分モラトリアム期から大人になるみたいなのを書きたいんだろうけどどうにも上手く描写出来て無いよな。
前回の大人は信用出来ないって台詞も何故信用出来ないのか喋らせないと意味ないだろ。
そうすれば、ちょっと古いけどドラマ『未成年』の
不良の友達がトラブル起こして昔は庇えたけど今は大学の推薦の事とか考えると庇えなくなった
みたいな昔嫌ってた大人と同じような言動を取ってしまう自分みたいな展開を中盤以降出来るだろうに。
464名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:39:05.60 ID:ExHeT9Ib0
>>450
そりゃそうだよ
虚淵アンチ、武部アンチとかそういうのは別にして「仮面ライダーアンチ」ってのは少ないわけで
基本的には鎧武だって「仮面ライダー」の看板背負ってる以上、出来れば面白くなって欲しいという
「仮面ライダー」は大好きな人が殆どなんじゃないか
なのに、全然ダメだから文句言いたくなってる人が多いんだと思うよ
で、ダメな理由はなんなんだってところでプロデューサとか脚本とか玩具屋が提案したモチーフとか
そういう各論の話になってるだけのことだろう
465名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:42:04.38 ID:/m45rdJC0
掘り下げれば面白そうな要素は確かにある
しかしそのどれも掘り下げきれないまま、鬱展開ありきの
負のご都合主義ばかりなのがウロブチ脚本

その上、時間帯の制約や販促スケジュールに関する言い訳ばかり
1クールの深夜アニメはともかくニチアサに来ていい人材ではなかったな
何よりも実力と経験が不足しすぎている
466名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:44:54.35 ID:gbd/ggaeO
そもそもミカンでは主役なれないとか、脚本家が言っちゃうからな。
虚淵氏は黙らした方がいいと思うよ。
アニメ関連でもやらかしてるし。
467名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:49:36.34 ID:/m45rdJC0
ダサくてカッコ悪いものをカッコいいヒーローに仕立て上げる術も知らない奴が
果たしてニチアサのヒーロー番組の脚本書けるもんかね

ウロブチ自身もライダーファンなんだっけ?
じゃあ電王プラットフォームはなんであんなにカッコよかったかわかるはずだがな
468名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:52:24.34 ID:waHILJv40
>>467
>ウロブチ自身もライダーファンなんだっけ?

冗談はよせw
469名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:52:37.97 ID:tYyeny8k0
>>466
何だかんだでヒーローって生き様みたいな部分もあるからね。
ミカンが主役でもかっこよく描けばちゃんと格好いいヒーローになるんだよね。
それなのに脚本家本人が無理とか言っちゃうとか……
470名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:52:50.67 ID:W80/uuo00
>>466
「俺はフォーゼやウィザードより遥かに凄いものやってんだぜ!!」的なことが言いたかったんじゃね?
実際はどっちにも勝てる要素がない糞だけど。

『キカイダー01』の「みかん買占め作戦」は斬新で画期的だと思ったんだが、
今の東映にああいうもの作れんのか…
471名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 00:53:26.66 ID:ExHeT9Ib0
>>467
上で誰かが言ってた三条との比較じゃないけど、ダサくてかっこ悪くて情けないのが
ヒーローになっていく過程をきちんと描ける脚本家って実はけっこう少ないんじゃないかな
三条はその少ない方だけど、虚淵は当然ながらきちんと描けない多い方の中でもヘタクソの方なんだろうな
472名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:00:38.12 ID:/m45rdJC0
キョウリュウジャーのノッさんとかダサくてカッコ悪いオッサンだけど
優しくて家族思いで、間違いなくヒーローなんだよな
そういうのをキチッと描いて印象づけるのが大事なんだよ
473名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:03:43.77 ID:tYyeny8k0
>>472
ギャップが狙える分一見ヒーローっぽくないモチーフの方が格好良く感じさせる事が出来るような気もするね。
俺もキョウリュウジャーではノッさんが一番好きだ。
474名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:23:36.64 ID:yaTosLfX0
どんなにカッコ悪かろうが一生懸命な姿を見せてくればそれだけで好感わくんだがな
初代ストレッチマンが「苦節数年、番組の1コーナーから始まりようやく自分の枠を持てるようになったぞ」
って番組内で感慨深げに語ってたの見て以来ファンだしw
475名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:30:25.69 ID:LCAqWa580
>>471
例えば成長型だと、三条氏のポップや剣崎が挙げられるな
ポップの場合、最初は酷いヘタレだったが、周りの人達に影響されて、爆発的に成長していった経緯がある

剣崎の場合は、技術や戦闘能力が未熟であっても、初めからヒーロー的な性格は根付いていた。
それが回を重ねるごとに強さも人格もメキメキ上昇していった
(まぁ、キレやすかったり八つ当たりしたりと、厳密には人格もやや未熟だったが)

成長型だったら、これらの何れかにするのが安牌なんだが、今の所鎧武はなぁ・・・
コータは物凄いヘタレでもない?が、先を示す師匠や先輩的存在もいないし、剣崎のような強い正義感もないし・・・
476名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:33:09.02 ID:W80/uuo00
>>474
>どんなにカッコ悪かろうが一生懸命な姿を見せてくればそれだけで好感わくんだがな
まどマギのまどかも、そういう感じに頑張ってくれるのかと、
最初の2話くらいまでは期待した。でも、その後は、
「君の口の中にぼた餅が落ちてくるよ」→「落ちてきたから神様になれました」
だからな…。ガイムの現状を見るに、あれ異常は掘り下げられないし、
『カッコいいアウトロー』なんて夢のまた夢なんだろう。
477名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:33:21.27 ID:rGOc1TQU0
主人公がどんな奴なのかがまだ掴めないなぁ

仕事がしたいのか、人助けがしたのか、
正義のヒーローがしたいのか、ダンスがしたいのか

みんな中途半端な感じしかしない
478名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:41:07.15 ID:tYyeny8k0
>>475
長所を伸ばそうにも長所らしい部分は見つからないし
現状自分本位で生きてるっぽいから他人の為に戦うようにするとか?

でも何故かその逆の事やったんだよな。
自分の為の生きてるのに何故か自己犠牲の塊みたいな扱いさせて
引き続き自分勝手に戦うはずなのに何故か賞賛されるとか
479名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:41:19.09 ID:AjUBuPgX0
まぁ、14話でお前らアンチキモヲタは自分たちの脳ータリンさに気付くだろうがなw
480名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:43:42.31 ID:W6hw5uzF0
Youtubeの東映チャンネルにアップされたてれびくんの付録を宣伝するミカンとバナナとぶどうの方が
キャラ立ってるように見える
バロンの人はもう少しチームバロンの仲間を大事にするキャラだったらよかったのに
あいつらだけは違う!みたいな仲間意識持ってるとかさ
481名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:48:25.10 ID:WZtHfJpb0
先に予言しといてやるが14話は脚本のノータリンさが更に暴露される回だぞ
482名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 01:56:05.00 ID:7YSAsK0U0
>>481
ID:WZtHfJpb0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/99
お前、前スレでテンプレのことでいちゃもんつけたID:gG7GvLjq0だろ?
書き込みのクセが抜けてないぞ

お前が、アンチうぜえって思ってるなら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344026186/
こっちに行けよ
483名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 02:00:16.82 ID:WZtHfJpb0
>>482 ハイハイ で、君はまたID真っ赤にして50レス近くアンカうちまくるの?
484名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 02:10:42.44 ID:7YSAsK0U0
どうも、このスレには、アンチになりすましたのが紛れてるようだな
ID:16wSxVgY0 (2)
テンプレから、ニトロの名前を抜く。ニトロより、東映のバックは黒い。
なんだろうな。誰を守ろうとしてるんだろうな

78 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/12(木) 12:17:42.66 ID:16wSxVgY0 (2)
日本語がよく分からないんだが、それならニトロのホモゲーのスレなんて名指しで挙げる必要ないんじゃ…?

220 名前:名無しより愛をこめて [sage]: 2013/12/12(木) 20:22:03.82 ID:16wSxVgY0 (2)
>>218
東映のバックは真っ白だと思ってるの?
そこ突っ込むのは恥ずかしいからやめろ
485名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 02:39:12.83 ID:AjUBuPgX0
テンプレで揉めてるだけの基地外がアンチキモヲタなんだよねw
486名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 02:51:11.72 ID:QoVHFFoZ0
形式的なこととはいえ、タイトルが『仮面ライダー』であれば
「原作:石ノ森章太郎」が掲げられる
その表記を背負っている限りその作品は『仮面ライダー』でなければならない
ということを制作陣は自覚するべき
今の鎧武は「原作:石ノ森章太郎」を掲げるに値していない
487名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 02:54:59.70 ID:AjUBuPgX0
アンチキモヲタは公式な抗議も出来ないヘタレwwwww
488名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 03:07:58.36 ID:bOyLweHV0
カラーギャングをオブラートに包んでってのがわからない
オブラートに包まなきゃいけない時点でその案は捨てるべきだろ
489名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 03:27:44.36 ID:WZtHfJpb0
ニチアサ的にカラーギャングはNG→じゃあダンスチームってなったんだろうが
全然ダンスしてないんだからインベスゲームチームでいいじゃねぇかっていう
インベスゲームってポケモンみたいなノリだから許してくれるだろ
490名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 04:24:15.13 ID:HPqCu7VQO
さすがにあの年齢の不良っぽい連中がポケモンバトルしてたら痛いと思ったんじゃね?
現状はそれ以上に痛いけど
491名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 04:32:22.26 ID:+JQSRtwf0
売れなきゃ直ぐに崖っぷち(戒め)
492名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 05:19:04.53 ID:xHZU9+dP0
ダンスなんて全くやってないしな
バナナなんて毎週トランプで遊んでるだけだし
493名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 05:20:02.09 ID:+JQSRtwf0
>>492
初瀬も城之内もダンスしてないな
チームリーダーのくせに
494名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 05:27:55.49 ID:HPqCu7VQO
ダンスはただの遊びって価値観は鉱太や光実すら否定してないし
シナリオ的にダンスの地位かなり低いから仕方ない
ガチ勢は舞だけ(ただし練習等はしない)
495名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 06:08:35.71 ID:TlFBqPNB0
リーガルハイ見てて思った
鎧武が支持されてるのは民意なんだろうなと
496名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 06:10:55.60 ID:XcpkrWrX0
>>490
い…痛さは強さだから…
497名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 06:12:14.55 ID:+JQSRtwf0
【宣伝】魔法使いと黒○のウィズ

黒子?(難聴)
498名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 06:33:58.71 ID:87ALurNp0
中島かずきがフォーゼのラスト映画で
「バイトやフリーターで苦労してる弦太郎は描きたくない」
言ってたけど、そこは書かなくていいんだよ

ライダーの場合はそこはあえて触らずに、怪人の残酷さや、ショッカーで代用できるんで
「あとは各人補完よろしく」って作風なんだよ

どうしてもそこがやりたいっていうなら
まず「(終末戦争とかで)人類の半分死んだ」って世界観にして
今の社会は間違ってる→だから滅んだ的な青年の主張は冒頭で消化して
その上で現実世界の諸問題を匂わせればいい、普通はそうする
499名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:11:03.54 ID:tIYM78PI0
>>482
ばーか俺だよ
糖質はいい加減消えろ
500名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:12:26.08 ID:+JQSRtwf0
朝から酷い流れだな
501名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:14:59.63 ID:+JQSRtwf0
>>497は無視してくれ
スレ間違えた
502名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:16:21.63 ID:waHILJv40
>>479
百歩譲って仮にそんな奇跡が起きたとしても、その頃にはもう鎧武見てる人いないんですけど
503名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:18:07.08 ID:sjHwOe6nP
平成ライダーの父は井上、母は靖子ってんならわからんでもないけど
アギトの娯楽性重視路線、龍騎のライダーバトル、電王の明るい作風的な意味で
武部は絶対あり得ないわ
504名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:20:01.90 ID:Y90M017E0
トイザらスじゃ重要商品扱いじゃなくなったのかベルトも普通に店頭にあるなw

いつもガラスケースに入れられてるイメージだったのに売れなくてバンダイから指示でも来たのかw?
505名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:39:44.05 ID:4cGOr0tR0
コメディ路線なのかシリアス路線なのかはっきりしないのが鎧武の悪い所
506名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:41:14.62 ID:c6W70dY90
バイトやフリーターで苦労してるお前らの神経を逆撫でする作品だな
507名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:42:03.45 ID:ab72yNPn0
>>489-490
いっそガンバライジングチームにしよう
真昼間からスーパーやゲーセンの筺体を占領するアホどもってことで
508名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:42:25.37 ID:+JQSRtwf0
>>506
それ以前の問題
子供の教育に悪い
509名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:43:39.01 ID:rGOc1TQU0
>>492
あの2人って仲いいよね

逆に言えば、争う理由が特に無いって事の証明になっちゃうけどww
510名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:43:51.09 ID:WxSMXBfY0
武部Pは“母”というより、むしろ“破壊者”だと思う。
三度目の正直でライダーにトドメを刺しに来た感じ。
511名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:44:20.98 ID:+JQSRtwf0
>>510
破壊者オンザロード(迫真)
512名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 07:50:44.47 ID:waHILJv40
>>505
潰れかけの飲食店のメニューみたいな感じ
店主に迷いがあって、コロコロメニューが変わる
513名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:00:25.99 ID:OHSQq+GxO
武部はどら娘とかだろう
514名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:06:52.97 ID:R+5sQm2pO
>>504
うちの近所の店もだわ
毎年だいたい番組終盤まで見本の展示とチケット引換のスタイルなのに


ガチャはそれなりにすぐ無くなるみたいだな…
食玩コーナーは苺畑だが
515名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:09:53.52 ID:ab72yNPn0
ロックシードも単価が300円程度であれば、机に並べてDJサガラごっこくらいはしようかと思うんだがなぁ
DX版1500円食玩ガチャ500円はどう考えても割高すぎる
516名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:21:27.65 ID:/0aOIHo2O
仕入れる小売店が可哀想だな。売れ残り確実だし
517名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:21:42.30 ID:/DXIIf2hP
童話の悪党な継母とかそういうポジション
518名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:44:14.43 ID:HPqCu7VQO
キョウリュウジャーのメカデザやってる大河原さんがインタビューで
「ヒーローは子供に見られているということを忘れちゃいけない」
っつってたけどまさにそれだと思うわ
こんな世の中バカにしながらヘラヘラしてるやつらに誰が憧れんだよ
519名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:49:53.61 ID:/0aOIHo2O
電王に出てくる、脇役のドキュン達が主役になった感じ。
520名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 08:57:55.98 ID:s343kq080
>>505,>>512
アバレンジャーみたく「コメディの皮被ったシリアスもの」って路線でもないからな。
あっちは、その路線を貫いてた。昨日も書いたが、『この作品ではこれを書いてやる!』
『これを見せてやる!』って意気込みがない。
521名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:03:06.54 ID:9FZf/laZ0
最初はチンピラでもいいんだよ。徐々にヒーローになっていけばさ
ふてくされたキムタクのようなDQN主人公と言われてたキャラが
他人の夢を守る為に戦う事を決意したら手の平返しで好かれだした例もあるし
522名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:20:34.48 ID:s343kq080
>>498
どういう形であれ「この世界は間違ってる」って描写が希薄だよな。
「改造人間が世界を動かし、改造人間を動かすのがショッカー首領」とか、
「3日以内に親の仇が討てなかったら、討てなかった奴が悪いと嘲笑される」とか、
一般的に見て受け入れがたい世界だって描写せんと。
合理的な理由もなく、ただガキっぽい固定観念だけでサラリーマン否定してる奴と変わらん。
523名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:29:35.25 ID:yFU8MU5Vi
これまでに何度も出た案だけど
インベスゲームなんかやるくらいなら

タイバニみたいに
ライダーにスポンサーが付いてる興業みたいな話にすれば良かったな
524名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:32:52.40 ID:OM7bHHzY0
鎧武はコメディー路線いかないほうがいいよ
だって今までおもしろい意味で笑えたシーン一個も無いし
全部古いアニメの寒いギャグみたいなのばっかりなんだもの
525名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:34:59.21 ID:rFVhJuZJ0
ライダーは見返りを求めず、人々のために戦うヒーローであってほしい
526名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:43:37.74 ID:4c6YxuIr0
平成ライダーも15年も続いてて、「仮面ライダー」というものの必須条件とか定義とか極めて曖昧になってる
言ってしまえばスポンサーのバンダイが仮面ライダーと言えば仮面ライダーなのだと言っていい
だからこそ作品ごとの「仮面ライダー」の定義とかあり方が問題になる

Wは「仮面ライダー」という名前にとことんこだわった作品だった
ただ強いだけでは不十分で、優しさがなければならないと徹底して主張していた
鎧武における「仮面ライダー」、もっと言えば作品を象徴するヒーロー像って何なのか
ヒーロー番組として一番大事にしなきゃいけない部分を9話に至ってもまだ確立できてないのはねぇ
527名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:46:42.32 ID:4cGOr0tR0
住人批判は良くないな
436 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2013/12/13(金) 06:07:38.66 ID:3ClY8PnH
まどマギ&ガルガンティア→アニオタが食いついた
fate/zero&サイコパス→腐女子が食いついた
鎧武→特撮オタが食いつかない
なんで鎧武だけ外れたのか?

437 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2013/12/13(金) 06:12:47.88 ID:K8nNEsgY
子供が食いつかないの間違いでは

438 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2013/12/13(金) 07:16:37.42 ID:Vur8lxJM
子供は食いついてるよ
玩具の売り上げ好調だし
特オタと言うかアンチの声がでかいだけ

439 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2013/12/13(金) 09:36:22.95 ID:TwlapsjY
特板の住人は取り敢えず「売上が悪い」「視聴率落ちた」と叫んで(事実かどうかは考えない)、
それを全部脚本家のせいにする習性を持った生き物だから…
528名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:52:08.41 ID:R+5sQm2pO
北岡先生や伊達さんぐらい重い事情があるなら別に自分のためでも構わんのだけどなぁ
529名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:55:16.86 ID:/0aOIHo2O
>>527
どこの板かわからんが解釈が酷いな。単純に脚本がつまらないから大批判食らってるだけなのにw
530名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:58:01.89 ID:QqMxy0uY0
>>527
子供は食いついてないよ
玩具の売り上げも視聴率も不調だし
ステマと言うか信者の声がでかいだけ

あまりにこっちがしっくり来過ぎて困る
531名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 09:59:26.87 ID:yFU8MU5Vi
いけないなぁ…そういうのは(ゲス顔)
532名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 10:20:11.92 ID:xcRiJtro0
ユウヤとコスプレ女放置しすぎってのがいかんな
遅いとすんげえ白ける
533名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 10:31:35.51 ID:m488JH5cP
ユウヤは声だけや回想シーンに位出ろよ
ヅラインはカツラメーカーの宣伝部長の役割を果たせよ
534名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 10:57:38.58 ID:CHFRo/ii0
本当にキャラが舞台装置なんだよなぁ
イベント動かす時以外は一切出さない
535名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:00:35.00 ID:iYTmQj+G0
モブダンサーが何も話せずに後ろでジェスチャーしていた時には涙を誘ったな
彼らにとっては貴重な出演なのに無言の背景にさせられるんだもの
怪人から逃げる一般人達のほうがまだ輝いてるでぇ
536名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:03:06.35 ID:iTT2tQuU0
フォーゼですら今ごろの時期はまだ食玩もちゃんと売れてたのに害武は普通にダダ余り
これを売れてると抜かすならこの世に爆死作品なんて存在しないわ
537名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:27:12.46 ID:NOSEbwQO0
>>456
もうすぐフォーゼアンチに追い付くぞここ
538名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:41:05.71 ID:OM7bHHzY0
売り上げとか子供人気とか実はどうでもいいんです
ただただ本当にただただ単純に本編がクソつまらないのが悲しいんですよ
ライダーが1年つまらないのが悲しいんですよ
539名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:50:32.31 ID:rNZrZ4lTO
賛否両論あれど、俺はネクサスやゴーバスは毎週楽しみに見てた。
世間的にどうであれ、俺は好きだった。

鎧武はただただつまらない…
もし鎧武が世間で傑作と言われてたとしても俺はダメだ
540名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 11:52:06.88 ID:uVxbE01V0
観るの止めたら楽になるぜ。マジで。
10話近くやってつまんない物がこの先面白くなるわけない。
541名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:12:42.85 ID:OM7bHHzY0
>>540
でもライダー好きだし一応みておきたいんだ…
あとここで本編のダメなところとかこうしたほうがみたいなのを話し合うといろいろ勉強になっておもしろいんだ
それしか楽しみ方が無い
542名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:17:12.29 ID:ab72yNPn0
反面教師としての活用法しか見出せぬというのがなんともなぁ
543名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:20:23.61 ID:oTlw78nc0
奇遇だな、ゴーバス好きだったよ
あの腕時計型の通信機とか定番だけどかっこよかった

同じく評価低いウィザードの小さいゴリラは臆病・工作好きってキャラ立ってて可愛かったけど
鎧武は主要キャラがあのゴリラ以下なんだよ
544名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:20:46.78 ID:0ENINo6BO
「位出ろよ」って何語だよw

後、嫌々観るなんて、アンチキモヲタどもはマジで変態だなw
545名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:23:41.81 ID:Oncu9+g30
今の制作陣はこんなとこ見もしないだろうけど
次回作担当する人たちは、ちょっとでもいいから目を通してくれたらいいね
ないだろうけどさ
546名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:25:30.19 ID:uVxbE01V0
>>541
いや、俺もそうだったけど不健康だと思って止めたw
まぁ面白いって流れになってたら復帰するわ。
547名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:28:09.65 ID:ko725rkLO
今日もまたウロブチョン信徒の触っちゃいけないのが涌き始めたね
誰とは言わんが
548名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:34:24.04 ID:/0aOIHo2O
>>545
関係者も参考するために少しは見たと思うよ。お世辞抜きの視聴者の感想が見れるからね。

まあ、具合悪くなるほど評判ヤバイからもう見てないと思うけど。アンチスレのほうが伸びちゃってるし。
549名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 12:42:49.59 ID:OM7bHHzY0
>>546
いやここでダメなのを見本にヒーロー論を語るのは全然不健全じゃないよ
むしろ建設的だと思う
550名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:13:41.58 ID:ix9bFpK5O
フルーツ云々よりも、そもそもダンス要素を入れたのが失敗
ダンサーでリア充とか俺ら特オタと正反対の人間じゃん
何の共感もできないし、俺らをバカにしてんのかと思う
変な嫉妬もあってストレスも溜まるしさ
見れば見るほど病むと思うわ
551名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:18:19.09 ID:KOugHt2P0
むしろ鎧武本編が不健全だからここでヒーローについて語らうというか

イリーガルなもの、スリリングで危険なものも立派な娯楽として成り立つけど
現在のニチアサという時間帯では弾かれてしまう。それは仕方ない
10年前と今とで規制とか放送コードみたいなものが同じであるわけがないし
社会からドロップアウトしたカラーギャングの抗争をやれないのも仕方ないことだ

問題は代替として用意したダンスチーム設定とのすり合わせがまるでなされていないことだ
まあカラーギャング設定だったとしてもコウタは二枚舌野郎でカイトは大言壮語ばかりの馬鹿だったんだろうが
552名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:29:24.22 ID:OHSQq+GxO
ダンス要素がないのが問題というかダンス対決=インベスバトルという前提になってるのが問題なんだよ
553名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:30:43.66 ID:rNZrZ4lTO
虚淵vs相田マナで論戦して、虚淵が勝てる様が思い浮かばない…
554名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:36:09.78 ID:0JNUMNlJ0
>>540
つ仮面ライダー剣 
まぁ剣も合わない人は合わないからね・・・

「剣が14話以降面白くなったんだから鎧武も・・・」
「武部はスロースターターだから前半は仕方ない」
と言う人もいるが、絶望的だろ(そもそも後半に力注ぐなら前半にも力入れろよとしか・・・)

剣は、日笠Pが早々にテコ入れしたのと剣崎や始のヒロイックな面が一応土台としてあったから、立て直せたわけで
會川と井上という、腕のある脚本家がいたのも大きかった

キバは、内容の是非はともかく、音也の結末など気になる話題が後半に集中していたから盛り上がったわけで

鎧武は一年通して見たくなるキャラや謎も、剣崎のような根本が正義漢の男も、何一つない
會川井上もいない、日笠Pもいない
強いて言うなら、グリドンとかの敵キャラがネタキャラとして多少面白いくらいか・・・
555名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:40:44.34 ID:OHSQq+GxO
剣の序盤はあくまで畑違いのプロ脚本家が書いたからおきた迷走だからな
556名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:43:41.92 ID:KOugHt2P0
もはやウロブチを更迭して誰か別の人に敗戦処理を頼むしか……
557名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:50:46.29 ID:sjHwOe6nP
バナナはそろそろモズク風呂に漬かるしかないな
558名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:53:17.85 ID:R+5sQm2pO
>>550
特撮好きが全員非リアだと思うな!(`・ω・´)
俺紛うことなき非リアだけど!(`・ω・´)
559名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:54:32.98 ID:KOugHt2P0
カイトはダンスチーム仕切ってるという設定がある限り何しても滑稽になるからアカン
「誰にも屈服しない」とか「頂点に立つ」とか言っても、お前の中にどんな将来設計があった上で
ダンスチームでポケモンバトルしてるんだと
560名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 15:55:29.46 ID:HPqCu7VQO
剣序盤は剣崎視点で振り回されるのがしんどかっただけで後から見れば無駄な回では無かったからな
いやそんな面白くなかったけど
561名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:05:17.37 ID:6ngldd4e0
>>555
それでもヒーロー物としての最低限のお約束である「人々を守る為戦うヒーロー」と言う部分はちゃんと描けてたからな
鎧武の場合それすら怪しい訳で
562名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:06:22.21 ID:0oKwnRSD0
キバは息子主人公が終盤でようやくまともになって
クズ親父主人公死んだけど

鎧武は最終回まで全員キチガイ傲慢野郎なんだろうなぁ・・・
563名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:06:58.59 ID:rNZrZ4lTO
「ライダーシステムに不備はない」とか言ってたけど、あれはどうみても不備だと思います。
あと「やまじ」とか新しいヤラレ台詞考えないで下さい
564名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:07:01.73 ID:F2hzeGul0
>>468
本で自他ともに認めるライダーファンって書いてあって、スゲェムカついた
これ記者さんも、無理やり書かされてるんじゃない?
響鬼を見てないくせにデザインや設定だけで馬鹿にするような奴だよ、
マジで許せへん

アニメの脚本家で、自他ともに認める特撮ファンって
シンフォギアの金子って人じゃない?
作品見たことないけど、特撮ファンから評判いいらしいじゃん
リスペクトが半端ないらしいし
565名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:07:33.12 ID:F2hzeGul0
>>468
本で自他ともに認めるライダーファンって書いてあって、スゲェムカついた
これ記者さんも、無理やり書かされてるんじゃない?
響鬼を見てないくせにデザインや設定だけで馬鹿にするような奴だよ、
マジで許せへん

アニメの脚本家で、自他ともに認める特撮ファンって
シンフォギアの金子って人じゃない?
作品見たことないけど、特撮ファンから評判いいらしいじゃん
リスペクトが半端ないらしいし
566名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:08:40.81 ID:uVxbE01V0
確かに剣は後半盛り返したけど
それでも序盤の展開が最後まで足引っ張ったしなぁ。

それに話はともかく序盤からアクションはよかったしヒーローしてたし
何だかんだでネタ化されたし俳優にも愛されてるしで
ある意味おいしいポジションになったけど
鎧武はどうなるかな…
567名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:09:56.75 ID:KOugHt2P0
ガンバライジングで頂点に立てば富や名声や社会的地位を得られるとかそういう
ホビーアニメの世界観にすればいい年こいた連中が熱中する理由は担保できる
真っ昼間からイオンやヨーカドーのゲームコーナーの筐体を占領する迷惑な連中を
ガンバライジングでなぎ倒す話にすればいいんじゃないか?

ていうかなんでガンバライジングはロックシードと連動してないんだろ
568名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:12:32.07 ID:R+5sQm2pO
>>561
「これが俺の仕事だ!」って剣崎も自覚してたし、
「それがライダーの仕事じゃないの!?」って強く問う栞さんも印象的だった
ヒーローものとして強調すべきとこはきちんと押さえてた印象

>>564
一回しか見てないけどヒロインがライダーキックしてたね
569名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:16:32.72 ID:rNZrZ4lTO
>>568
剣崎の役者さんもそうとうキャラに感情移入してたしね。
最終回の感想を聞かれて「ハッピーエンドです!」と笑顔で言い切ったらしい。
570名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:32:25.72 ID:WZtHfJpb0
何よりブレイドは敵も味方もデザインがカッコよかった
それに加え中盤以降に登場する単なる怪物ではない上級アンデット達や
戦いの中で成長した剣崎、トラウマを克服した橘、人の心を持ち始めた始、呪縛を断ち切った睦月と
キャラの内面の方もどんどん良くなっていったし
571名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 16:57:45.27 ID:fP6zd2Lz0
過去のライダーがマシだったて事は、この先ガイムの頃は良かったて時代がくるのかな、年々予算も技術も時間ないのか、やっつけ仕事だよね。
572名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:04:01.70 ID:LCAqWa580
>>568
そう。ちゃんとヒーロー物の押さえるべき点は押さえていたから、後の展開もそこまでテコ入れ感がない

あと剣はサブキャラも良かった
「100回バカを見た人間のほうが、僕は好きだな」と名言を残した虎太郎
時に剣崎を叱咤し、支え続けた広瀬さん、橘さんとの悲恋が泣かせる小夜子
始の守るべき人であり愛情の意味を教えた栗原母娘、睦月を信じ続け虎姐をも動かした望美

いずれも、各キャラの話には欠かせない、重要な人物だった
鎧武はサブキャラが全然機能してないのも痛いな
舞衣とかラットとかのチームメンバーが、一体何のためにいるか分からんもん
573名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:07:35.50 ID:/DXIIf2hP
このスレのおかげで「ヒーロー番組とは何なのか?」を割と真面目に考えるようにはなったが
そもそもそういう目線で観るモノではない筈なんだよなぁ……童心に帰ってカッケー!って言いたいだけなのに
574名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:09:12.04 ID:8D2Ga4KlO
まあ、キバなんかは何年たっても再評価される様子が無い事を考えると、やはり見るべきところが無いものは、時間がたってもそれなりの評価なんだろうな。
575名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:12:45.00 ID:6ngldd4e0
>>571
現状の有様が続くようじゃその可能性はないだろうね
576名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:23:25.56 ID:ExHeT9Ib0
元ライダーの大して売れなかった役者が後にライダーが一般に認められるようになってから
見栄のために言ったようなヒーロー物は教育番組だなんて自分はこれっぽっちも思ってないし、
むしろ、昭和のヒーローみたいに残酷グロ犯罪描写有りの方が良い(レインボーマンの
キャッツアイなんかモロに麻薬だし)ぐらいに思ってるから、
不良や風来坊が主人公でも娯楽としてきちんと成立してればウェルカムなので
不良の抗争がニチアサにどうこうっていうのをさておいて、仮に当初の構想通りに
カラーギャングの抗争だったとして、本当に面白くできたんだろうかという所が気になる

でも、この脚本とプロデュースじゃ、面白くなってるとは思えない
577名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:26:02.03 ID:tYyeny8k0
>>571
むしろこの先ちょっと出来が悪いライダーが来ても
鎧武よりはマシってなるかも
578名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:26:31.95 ID:/0aOIHo2O
ヒーロー以前にドラマとして成り立ってないんだけどな。
未だに主人公達がなに考えてるかわかんねーから、何を基準に物語を見ればいいんだかサッパりだわ。

勝手に解釈するしかないのかね。
579名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:35:36.81 ID:eAetLmI/0
>>576
不良や風来坊でもいいんだけど、最低限の筋と因果応報は通すべきだと思う。
単純に言えば悪を倒してやったとカタルシス味わうのがヒーロー番組見ている
楽しみで、それは時代劇の鞍馬天狗、水戸黄門、鬼平犯科帳でも構わない。
パターンだけど王道を味わいたいんだよ。
教育番組じゃなくていいから、娯楽番組であって欲しいと思う。
悪を成敗するヒーローのカタルシスを味わいたいんだよ。
580名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:41:56.52 ID:rNZrZ4lTO
仮に虚淵の希望通りにカラーギャング同士の抗争という作品だったとしても、
「玩具の販促が〜」とか「ライダーのデザインが〜」とか言ってグダグダになってたと思うよ。
だって主要人物が9話まで来てもキャラ立ち出来てないもの。
特に主人公がさっぱり分からない。
581名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:48:09.05 ID:WZtHfJpb0
ようやく何か行動指針になりそうなものが見えかけて来たような感じだが
今週の鉱汰の「大人は信用できない」発言はないわなぁ・・・
鉄パイプで殴ってもビクともしない奴を倒せる無双セイバーと大橙丸も全く効かない
セイリュウインベスやイノシシインベスみたいなのが出て来たんだから
せめて「警察に頼っても警察の装備じゃ対応できない」lくらいにしとけよ
582名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:52:14.36 ID:t2Jp+vEB0
ダンサーにしたことで不良的なカッコ良さも無くなってしまったしな
メロンやブドウから見れば底辺の人間たちってことなんだけどどうにも能天気に見える
583名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:55:12.50 ID:5LstoQRr0
一応成り上がりものなんでしょ
2クールはユグ社に認められるとかで
ランキングや勝率は高い割に主人公は社員に注目されなさ過ぎだけど
584名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:58:49.51 ID:/0aOIHo2O
>>581
視聴者「お前(主人公)の発言の方が信用できねぇ!」

って感じだし、多重ブーメランで大事故発生してるし
585名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 17:59:22.78 ID:LCAqWa580
>>580
バロンさんは口だけの小物ってキャラを通してきたじゃないか!
あとは、早く遊び心を覚えてネタキャラになれば良いだけだ!
586名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:02:16.99 ID:HPqCu7VQO
バロンさんはそのうちノースリーブになってやさぐれてそう
587名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:06:56.99 ID:V4zYAC5G0
どうせ養殖のネタキャラなんだし
他のネタ要素もごちゃまぜにしようぜ
モズクに漬かったりボタン毟ったりとか
588名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:08:30.79 ID:mtEjYCBZ0
メロンもひどいけど
誰がスイカ使ってるかわかってるだろうに回収に行かないメロン
弟の変身シーンは必ず見逃す変身者リストも見ないメロン
我が家に泥棒が入ったと腹黒弟信じて疑わないメロン
ドジ連発のくせに人類の未来は俺が切り開くとか言い出すメロン
589名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:09:13.53 ID:zlEMeGan0
じゃバナナには妖怪果実むしりの名を贈ろう
590名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:10:55.31 ID:pdGW8aDP0
>>588
スイカガイムに勝てないとビビッてんだよ
コウタとは相思相ビビリ
591名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:12:19.69 ID:7YSAsK0U0
>>537
アンチスレが、本スレ以上に熱狂的
こんなアンチスレは、ちょい見たことないわ
前にも、同じこと書いたけど
本スレに、どれだけ、本来のライダーファンがいるだろうか

>>572
>舞衣とかラットとかのチームメンバーが、一体何のためにいるか分からんもん
理不尽に○されるための要員だと思うね
スカイライダーで
大学生で、ハンググライダー部だった主人公。ある事件に関わり、無関係のハンググライダー部員を皆○しにされる。その後、捕まって改造されるわけだが
1話で「理不尽に仲間を○される」展開をもってきてた
ガイムの衝撃()ってのがなんなのか楽しみだなぁ(棒)
592名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:12:32.30 ID:zlEMeGan0
 ……………………………………………………………………………………

 ◆ 12/15(日)あさ8時放送 第10話「ライダー大集結!森の謎を暴け!」◆

 ……………………………………………………………………………………

 白いアーマードライダーがインベスを撃破、防護服を着た一団が謎の植
 物を焼却する場面を目撃した紘汰(佐野岳)と光実(高杉真宙)。まるで
 証拠を隠滅するかのような行動に不審を抱くが、白いアーマードライダー
 の破壊的な強さを知っているだけに、紘汰は動くことができない…。

 そんな紘汰がアルバイトをしている時にもインベスが出現。このまま放っ
 ておくわけにはいかない、と光実に相談すると、戒斗(小林豊)や初瀬
 (白又敦)らを巻き込んで森の謎を探る方法があるという。それは…!?

 紘汰は光実とともに行動を開始。戒斗らに新しいゲームの提案をする。
 その新しいゲームとは?そして、戒斗らは光実の策に乗ってくるのか。
593名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:14:33.30 ID:tIYM78PI0
最近一人で100レス近くしたり長文貼り付け回ってるこいつは何なの?
ID:7YSAsK0U0
594名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:14:38.37 ID:zlEMeGan0
>>591
同じメルマガからダケド


 ちわっす!みんな!

 チーム鎧武(ガイム)のお調子者!
 ラット役の小澤 廉です!

 みんな、ゴミ箱に入ってる
 『ラット』は見てくれたかな?

 今回は俺から
 ダンスについて話します!

 チャッキー役の香音と
 リカ役の美菜は
 2人ともテクニックがあるんだけど、

 香音は踊り方がすごく男勝りで
 ちょーカッコよくて、
 美菜は女の子!って踊り方で
 見てて胸キュンする!

 ミッチ役の真宙っちは
 踊ってるとき可愛いんだけど、
 実は真面目に
 一生懸命練習していて
 チームで一番ダンスを
 覚えるのが早いんだ!

 ヒロイン舞役の志田友美こと
 『だーしー』は、
 チームの華であり、
 ムードメーカー!

 可愛くて美人なのに、
 喋ると面白い!
 ダンスもめちゃめちゃ
 頑張ってます!

 主役の岳くんは、
 いつもチームをまとめてくれるし、
 何より一番アクロバットがすごい!

 もう妬み!
 俺もあんなすごいアクロバットをしてみたい!
 さすがリーダー!

 
595名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:15:09.30 ID:zlEMeGan0
そして…
 最後に俺〜!

 ラットのダンスは、
 キレ良くするように
 心がけていて、
 たまに気づかれないように
 ギャグも入れながら
 ダンスをしてます!

 気づいてくれたら嬉しいな…!

 全員、見てくれるみんなに
 楽しんでもらえるように
 頑張ってます!

 そして!
 次回の話はというと…

 新アームズ、
 キウイが出てくるらしい!
 サンタさんも
 変身するらしいし、
 見応えたっぷりの回になってます!

 それじゃあ来週も
 テレビの中で会おうな!

 ばいばい!
596名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:16:53.03 ID:n8oiPy2u0
>>592
またゲームか
一話の母親探しといいメロン初遭遇時の「ゲームだと思ってた」発言といい
「インベスゲーム好きじゃない」とか言いながらどこまでゲーム脳なんだコータ
597名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:17:53.59 ID:zlEMeGan0
いや〜…ラットにキャラ付けがあったことに衝撃を受けたわ
598名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:18:30.35 ID:/0aOIHo2O
>>595
なんつーか、泣ける話だな‥
599名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:18:50.25 ID:OHSQq+GxO
>>583
「成り上がりもの」というのはヒーローしてないことの言い訳にはならない
ついでに言えば「成長物語だから」ってのも言い訳にはならない
600名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:19:21.58 ID:7YSAsK0U0
>>594
>ラット役の小澤 廉です!
>チャッキー役の香音と
>リカ役の美菜は 香音は踊り方がすごく男勝りで
>ちょーカッコよくて、
>美菜は女の子!って踊り方で
>見てて胸キュンする!
こりゃ、すげえ
謎の文字列になってるわ
601名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:20:39.43 ID:rNZrZ4lTO
>>594>>595
こんな悲劇をこれ以上続けちゃいけない…
一刻も早くなんとかしないと
602名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:23:15.17 ID:ePsA57hr0
ラットという奴はまだわかるがどっちがチャッキーでどっちがリカなんじゃい?

同じくチームバロンのザックとペコ
603名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:23:45.94 ID:7YSAsK0U0
>>601
バロンのバックダンサーさせられる(ぶるぶる)
とかの比ではない

この役者さん達は、どういう心境で番組に出てるのか
「かあちゃん、俺、やったよ!」
「あの仮面ライダーシリーズに出るんだ!ライダーと同じチーム!」
「録画しててくれよ!俺、頑張るから!」
みたいな、悲しいことが起こってる気がするな…
604名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:27:12.49 ID:mLu0M0QR0
>>595
泣いた
605名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:28:36.60 ID:C7ZiMjs40
でもダンス成分てどんどん少なくなってるしいつも同じ曲に同じ踊りじゃ…
もともと「イラナイモノ」だけどさ…
606名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:30:04.29 ID:gbd/ggaeO
主人公が戦う決意って、三話まででやってるよね。

というか、サブキャラが本当にいなくても構わない人ばかり。

シリアスブレイカーの所長でもないし、
守る対象のコヨミや天道の妹でもない。

てかズラヒロインが重要キャラなら、
もっと出番出してあげてよ。

もうリーダーと同じ様に空気じゃん。
607名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:30:23.06 ID:02bJ6VaF0
こいつもしJK役に選ばれてたら昇天してたろうな…
608名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:32:33.59 ID:WZtHfJpb0
ダンス要素ならフォーゼの方が上という事実
609名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:34:06.45 ID:zlEMeGan0
>さすがリーダー!
でワロタ
ユウヤ…
610名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:34:50.18 ID:7YSAsK0U0
>>606
何度も上がってるが、もう一度転載しよう
コウタくん観察記

・ダンスやめて真面目にバイトする
・友人が消えてヒロインが謎の怪物に襲われたので守る為に戦うよ
・ユウヤ?大丈夫じゃねーのwwwユウヤだしwww
・バイトやめたったwwwwインベス殺したら金が入ってきたぜwwww
・姉ちゃんに怒られた…
・メロンに殺されかけた…これは命がけだったんだ…
・ブドウが俺を見て強くなった?そうか、俺は自分の為に戦うぜ!(????)
・くらえ、命がけと理解した上で人間に相手に必殺技だぜ!!!
・こんな戦いなんになるんだ、勝てるわかってる相手を公衆の面前でいたぶって楽しいかよ!(7話)

すごい漢(おとこ)だ…
611名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:35:05.32 ID:w4xnXHs+0
>>576
教育番組って思う思わないはともかく
宮内さんは「ライダー以外で名前があるのが一役二役くらい」って人じゃなくて
他のヒーローものとか時代劇とかでそれなりに出てる人だったよ…?

主人公に近い目線なのに主人公に感情移入や共感しづらい/できないってきついよな
昭和もわりと主人公の趣味嗜好や感情が見えなくて感情移入しづらくはあったけど
あれは(個人的な感想だけど)「ライダー=ピンチに現れるヒーロー」っていう確固な描かれ方というか
少なくともスーパー1までは主人公目線より巻き込まれるゲストや子役目線に近かったと思う

がいむはどちらでもない
612名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:38:55.51 ID:td1eombw0
誰か書いてたけどライダーどもの中で主人公のドラマの無さがグリドンなんかに近くてすでに話の中心にいない

盗んだスイカで転がり出しても放置されてる
613名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:40:18.26 ID:HPqCu7VQO
みんなが素で裕也のこと忘れてインベスゲームやライダーベルトで遊んでるのが恐い
劇中時間がどんだけ経ってるかわからんが、確実に死を予感させるだけの期間は行方不明になってるだろう
これで誰か死人が出たり実はインベスは人間でした→「うわぁぁぁぁっ」やられても今更何言ってるのかと
614名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:41:38.06 ID:7YSAsK0U0
ガイムの世界に、生きてる人間っていないんじゃないかって思うんだ
生活感がないっていうか、
他のライダーだと、放送終了後も、その世界で生活していくって思える

世界観と、キャラクターがしっかりしてるってことだ
ガイムは、どこにも軸がない
毎回、名前だけ同じ別人に見える
615名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:44:34.65 ID:/0aOIHo2O
まあ、こんなチーム仲間しかいないんじゃ、リーダーも失踪したくなるよな‥
616名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:44:40.36 ID:jxoOuh0j0
>>594-595
悲しいな…
別のまともな番組のいい役に抜擢されて救われて欲しい

こんな意気込みで頑張っても
どうせストーリー上じゃ空気と同じ扱いのままなんだろうな…
14話以降は完全にいなかったことにされそう…
617名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:44:54.03 ID:yFU8MU5Vi
>>614
コンピュータの中の(ry
618名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:46:18.60 ID:7YSAsK0U0
>>617
らぁいぃむー(謎のゲーム)
619名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:46:40.69 ID:f9YVqhZX0
>>616
むしろ14話で殺されたりしてな・・・
620名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:47:21.76 ID:smCF84qC0
Gガンのドモンみたいにユウヤの写真持ち歩いて対戦するライダーに「この男を知ってるか」と聞きまくれよコータ
写真だけならユウヤ役の人呼ばなくても済むし
621名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:47:32.61 ID:7YSAsK0U0
>>619
>>591
スカイライダーでみた(こなみ)
622名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:49:05.51 ID:yFU8MU5Vi
>>618
禁断の果実(迫真)
623名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:49:51.73 ID:rNZrZ4lTO
>>612
それどころか描写が少ない分だけグリドンと黒影の方が悪印象が少ないんだよ…
こんなからっぽな主人公初めてだよ
624名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:50:23.13 ID:7YSAsK0U0
>>622
『ミックスジュースにしてやるぜ!マーダーとライダーなガイム!』応援してね!
625名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:52:26.03 ID:gbd/ggaeO
ユウヤに巡り会えたが、ユウヤはもう人間ではなかった。
インベスユウヤを倒してうわぁぁぁ!となるコウタ。

ワームや555で、
既に人か化け物かの境界線が曖昧な展開のに。
626名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:54:00.90 ID:udlj2cZN0
冬季オリンピックやワールドカップで放送削られた上で8月で終了とかにならんかな
627名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:54:57.41 ID:7YSAsK0U0
>>592
> 戒斗らに新しいゲームの提案をする。
新しいルールが必要だな←すぐ忘れられる
新しいゲームが必要だな←?????

いつもどおり、忘れられて有耶無耶パターンだろうな

>>626
毎年、ゴルフを憎んできたが、ゴルフの方がマシかもな
628名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:58:32.65 ID:951VIB6z0
打ち切りも存続も役者と役者ファンが気の毒で……
虚淵降板でまともなヒーローとその仲間役をやらせてやってくれ
629名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:59:47.43 ID:/H4mnrbp0
リーダー殺してうわああああ
これがやりたいならもっとリーダーの描写いれなきゃ全然効果的じゃない
物語序盤からずっと行方不明状態なら回想シーンで頻繁に出してチーム鎧武になくてはならない人物っていう印象を与えなきゃいけない
1個くらいリーダーのおかげで落ち込んだ状態から復活したとかリーダーのおかげですごいダンスできたとか
いいエピソード用意してやれよ…

もちろん、心配することすらせず
森を見つけた途端思い出したように探して、なにも見つけないうちに平然と帰ろうとするのは論外な
630名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 18:59:57.60 ID:OHSQq+GxO
脚本降板はある意味一番ありえると思う、虚淵が逃げ出すという形で
631名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:00:41.79 ID:yFU8MU5Vi
>>630
ブラスレイターの繰り返しじゃん
632名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:07:06.31 ID:eAetLmI/0
>>631
ブラスレイターは前半の小林を追い出して、後半が虚淵なんだけど、
前半の功績もなぜか虚淵のものにしちゃっているんだけど。
633名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:11:49.06 ID:WZtHfJpb0
虚淵に変わってから露骨につまらなくなったよな
キャラをこき下ろす様な展開がひたすら続いてみてても全然楽しくない
最終話は小林が虚淵の脚本に駄目出しして変えさせたらしいが
それがなかったら最終話がどんな出来になってたやら
634名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:12:18.99 ID:f9YVqhZX0
すでにしんどいしんどい言ってるみたいだしな
上げてきた脚本に「こんなんでおもちゃ売れると思ってるの?このヘボ脚本家」
って言ってたら勝手に逃げ出しそうだな
635名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:14:28.19 ID:yFU8MU5Vi
>>634
一度サブで起用して様子を見るべきだったのに
それをしなかった武部が無能なんだよ
636名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:14:42.03 ID:sjHwOe6nP
まぁ、虚淵で一年ぶっとおすより、虚淵降ろして作り替えた方がまだ良いだろうな
それが良かれ悪かれどのみち責任は虚淵にいくし
637名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:14:57.29 ID:JaaOsX8a0
本職泥棒でもないのに功績かすめとるのだけは一人前だな
638名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:16:03.12 ID:gbd/ggaeO
ただブラスレイターは、
最終回で虚淵じゃないから、
やっぱり虚淵じゃなきゃ駄目だったんだ!
って評価なんだよなぁ・・・。
639名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:16:45.07 ID:/O/RicrB0
>>632
そして後半の戦犯が板野のせいにされてるんだよなぁ
どう考えても虚淵も戦犯だろうに
640名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:17:32.54 ID:V4zYAC5G0
アレに関してはそもそも演出である板野がシナリオ書いてるという異常事態だからなぁ
でその原因は何かというとどう考えてもねぇ
641名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:22:01.45 ID:WxSMXBfY0
>>594-595

・・・泣けるな・・・(涙)
642名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:25:00.56 ID:Zy5xsfWi0
>>623
製作者的には愛すべき馬鹿のつもりなのかもしれないけど
今回なんてブドウの(視聴者から見れば分かりきった)インベス考察を聞いて
いちいち大袈裟に驚く、当たり前の発想力や思考能力もない馬鹿にしか見えなかったし
変身状態で一般人相手にギャグとか20歳設定の癖に寒すぎ。

毎回記憶障害でもあるのかと言わんばかりに前の回の流れや目的なんてなかったことになるし
もはや池沼にしか見えないよこんなバカは
643名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:26:10.87 ID:IuuuJMWsO
役者は四人とも天狗になってるな
龍騎の時はあの美形の須賀でさえもっと控えめだった
武部が甘やかし過ぎなんじゃねえのか
644名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:27:21.54 ID:UokX/Taj0
さっきnhkの高校生がバロンぽい衣装でダンスしてた
素人だし所々ずれて踊っていたけど一生懸命で楽しくやっているそれだけで心打たれたよ
鎧武のライダー達も憂さ晴らしじゃなくて本気でダンスしてる設定じゃだめだったのかな
殆どの若者が冷めていてインベスという下らない遊びに興じる中
自分のやりたいことを見つけた子達がライダーになれるって感じなら少しはヒーローぽかったかも
645名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:30:26.61 ID:WZtHfJpb0
>>638 虚淵にやらしてたら神オチか何も解決しない意味不バッドで終わってたろうな ガルガンもサイコパスもそうだったし
646名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:46:17.01 ID:4hX1iP5J0
>>635
最初は数話頼むつもりだったのに向こうが勝手に予定開けて乗り込んできたんだよ
647名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:50:49.00 ID:waHILJv40
さんざんプリキュア叩くような発言してた虚淵
いざライダーやってみたら何だこのざまは?
こんなチンピラライダーより、プリキュアの方が1億倍はヒーローしてるわ
648名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 19:53:25.36 ID:y4P+feWu0
>>647
プリキュアはよく知らないが
1億倍はないだろ…

だって鎧武のヒーロー度は0だぜ?0に何かけても0だ
649名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:02:50.69 ID:V4zYAC5G0
お前は何を言ってるんだ?
0なんてそんな高すぎるだろ
650名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:05:08.05 ID:/0aOIHo2O
マイナスという概念の発見である
651名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:05:36.18 ID:UokX/Taj0
ヒーロー度がマイナスということは登場ライダーが増えるごとに
652名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:06:46.22 ID:7YSAsK0U0
>>630
俺らへのクリスマスプレゼントってことで、年内に決断してほしい
14話とかどうでもいい

>>650
> マイナスという概念の発見である
やっぱり冷凍みかんじゃないか
653名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:09:18.16 ID:yFU8MU5Vi
>>652
寒いみかん(確信)
654名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:10:16.71 ID:waHILJv40
>>648>>649
なるほど
もはや鎧武は、プリキュアとは真逆のベクトルを進んでるんだな
前言撤回する
655名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:14:32.20 ID:ozEOc7Ah0
>>550
友達いっぱい居て充実した学園生活を送ってたフォーゼに「嫌味かよ! 当て付けかよ!」とは感じなかったからそれは別に。
コミュ障ぼっちがキバ見て抱くのは共感じゃなくてせいぜい同属嫌悪だべ。
>>565
シンフォギアは「敵が超古代文明の殺戮兵器で、ヒロイン達も同じ文明の遺物から開発された武装で立ち向かう」ていうライダーイズム溢れる設定なんだよね。
近所のレンタル屋にあったら時間のある時にでも見てみてくれ。
円盤一巻のパケ絵で勇ましく槍構えてるダブルヒロインの片割れっぽいのが序章でいきなり死ぬけど。
「巴マミだって3話の途中までは生きてたよ! 視聴者がキャラに思い入れを持つ前に死なれても悲しくもなんともないよ! ダメだろこの構成!」てなるけど。
一応その後は毎回のように回想シーンで出てきてどんな人物だったのかが少しずつ明かされていくようにはなってるんで……。
656名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:24:07.34 ID:/DXIIf2hP
>>655
シンフォギアも典型的なゲーム屋の脚本だったろ
イベントぶつ切りで羅列してたあたり
あと、悪い意味で「オタクが書いたシナリオ」だった
元ネタある奴詰め込むんじゃなくて、キチンと一つの新しい作品として作れと

とはいえ、歌とかアクションシーンとかで頑張ってたから、鎧武と比較すんのも失礼なのは確かだが
657名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:24:23.40 ID:5EgikP6V0
>>655
シンフォギアで思い出したけど、
リリカルなのはや、
ビビッドレッド・オペレーションや
宇宙の騎士テッカマンブレードもライダーイズムがあるのかな?
(テッカマンはライダーより前だけど)
658名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:26:59.01 ID:7YSAsK0U0
前に、食品のヒーローはアンパンマンという偉大な先輩がいる
という書き込みを見た
ミカンだってヒーローになれるはず

最近、オレンジをマイサンに投げてもらうっていうアイデアが浮かんだ
オーエージとか、新しいスイッチだ、とか色々あったから

コウタ、新しいフルーツよ!で小さいアイテムを投げると、獣電池みたいにでかくなって装着
かっこ悪いけど、マイサンの存在感がデルよ
659名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:29:44.16 ID:OHSQq+GxO
フルーツパーラーが拠点の一つみたいな感じなんだし
暇あれば紘汰はオレンジ、バロンはバナナパフェ、ブドウは葡萄を食わせりゃいいのに
660名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:29:53.54 ID:HPqCu7VQO
アニメでライダーイズム感じるのはソウルテイカーとかかな
タツノコヒーローは割と親和性高い
661名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:37:50.70 ID:ExHeT9Ib0
>>611
>宮内さんは「ライダー以外で名前があるのが一役二役くらい」って人じゃなくて
>他のヒーローものとか時代劇とかでそれなりに出てる人だったよ…?

その程度だから大して売れなかったって言ってるんだよ
結局時代劇でも刑事物でも役者としての顔を確立できなかったわけでね
そりゃ比較論でいえばすぐに引退した他のヒーロー役者の●●さんより売れたとか
そういう言い方はできるだろうけど

ああ、誤解しないでな。別に嫌いじゃないんだよ
風見志郎も新命明も早川健も好きだよ
でもヒーロー物は教育番組って発言はしょうもない権威付けみたいで嫌いだわ
662名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:47:03.45 ID:ozEOc7Ah0
>>661
「勧善懲悪の名の下に暴力を正当化した、玩具を売るための番組」である宿命からは逃れられないからなぁ。
それでもその時代の子供たちにいい思い出を残してほしいよ。ついでに大友にもな。
663名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:48:52.18 ID:/DXIIf2hP
ヒーロー番組のありように関しての主張は、発言者が役者として売れてようが売れてまいが関係なくね?
オダギリが言ってたってんなら納得する訳じゃあるめぇ

ヒーロー物は教育番組ってのは違うだろうって部分で反論するべきで
役者の知名度とか経歴とかにケチつけたら、逆に説得力無くなるぞ
664名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:50:27.87 ID:ExHeT9Ib0
>>663
いや、関係ないよ
誰がいったとしても変な権威付けは好かんってだけだ
665名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:50:29.24 ID:zjFXZSHu0
シド役の波岡さんがやってたライオン丸Gの獅子丸ちゃんはバカだわ情け無いわ、その場の勢いで犯しちゃうぞみたいなことを言ったり、
マフィアに自らのコンプレックスを吐露したあと、金で雇われそうになったり、インキンだし、強い敵からは逃げるし、
ヒロインが捕まっていても助けないし、街なんてどうでも良いしで、本当にどうしようもない男だった。

でも悩んだ末に元雇い主の人身売買組織のところにヒロインを助けに行って、啖呵を切って変身してからは、
このキャラなりにヒーローしてたんだよ。なんだかんだで。
1クールしかないのに、5話もかかったけど。

鎧武の主役は9話かかっても、まだぼんやりしてるって、どういう事?
あそこまで酷くないから、ヒーローとして覚醒させるのだって、そう難しくは無いだろうに。
いや、なんというか、ヒーローとしてどうという以前に、キャラ自体がぼんやりしてるし、
せめて半端ものなりに味付けがしっかりされてれば良いのに、それもなし。
単に魅力が無いだけのキャラになってしまっているんだよな……。
666名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:52:45.32 ID:waHILJv40
>>661
逆にお前さんも、非特撮のドラマや映画を権威として崇めてるじゃないの
ずっと特撮メインでやってれば、大して売れなかったと評価してるし
667名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:55:25.52 ID:ExHeT9Ib0
>>663
途中で誤操作で書き込んでしまった

いや、関係ないよ
誰がいったとしても変な権威付けは好かんのだけど
というよりも、宮内さんあたりわざわざそういう変な権威付けするような発言したのが
逆に風見志郎やらが小物化したみたいで厭なんだよ
668名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:55:53.13 ID:/DXIIf2hP
>>664
関係ないなら触れなきゃ良いって話でね
権威がどうのってのに「権威なんて関係無い」って言うならともかく
「コイツに権威なんてない」みたいな反論すっから、逆に権威に拘ってるように見られると
669名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:56:45.66 ID:waHILJv40
あと俺は優れた作品を残した人には、その遺産で食う資格があると思ってる
宮内さんは一生ヒーローで食って行く資格がある人物だよ
670名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:58:11.36 ID:yFU8MU5Vi
サクラハケーン(定番)
671名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 20:59:29.19 ID:7YSAsK0U0
>>670
サクランハリケーン(誤読)
話題がスリ変わるユグドラマジック
672名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:01:11.64 ID:CU0Zwi6i0
>>665
多分、脚本家は「ヒーローとして描いてる」んだよ。
この状態で…
673名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:03:02.10 ID:ExHeT9Ib0
>>666
時代劇や一般ドラマの方が残念ながら権威があるというのは
世間だけじゃなくて作ってる人ら自身が感じてるところだろ
で、俺らがどんだけ特撮好きでも其処はもうどうしようもない
宮内氏だってヒーロー物しかできないからやってただけで
そっちでの成功を目指してたわけでな

宮内氏がそれら一般ドラマで主役をはれる大御所になってたら
多分、ヒーロー物に変な権威付けするような発言はしなかっただろという
そういう偏見は個人的にぬぐえなかった
だから最初の書き込みでは宮内氏の名前は出さなかったんだが

が、まあ偏見なのは間違いないんで悪かったよ
スレチだし、後はロムってるわ
674名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:05:56.72 ID:waHILJv40
>>665
何か人となりにぶれが多過ぎるんだよな、主人公
真面目そうな割に就職は考えてないみたいだし
チャラチャラしてるかと言えば、妙に友人に頼りにされてるし
バカならバカ、クズならクズ、気が弱いなら気が弱い
という風に、マイナスならマイナスでもいいから一貫性が欲しい
一貫性が無くては、葛藤も成長も出来ない
675名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:09:34.89 ID:/DXIIf2hP
個人的には、ヒーローらしくない精神構造で力を手に入れただけの馬鹿の話ってんでも、面白けりゃ許せるんだが
根本的に面白くないんだよなあ
676名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:12:08.57 ID:7YSAsK0U0
>>675
昔、ウルトラ・スーパー・デラックスマンってのを見たな

ガイムは、面白い部分も見るべき部分もないから辛い
ストーリーも、ネタキャラも、戦闘も、見せ場がない
677名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:14:54.00 ID:CU0Zwi6i0
コウタが「自己犠牲のヒーロー」みたいな書き方をするからおかしくなる。
全然そういう面がないんだから普通にダメな奴として扱ってればいいのに…
ダメな奴にもヒーローにもブレブレだから成長も描きようがない。
678名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:19:55.49 ID:/DXIIf2hP
>>677
姉には心配され、マイサンにも小馬鹿にされ、バイト生活も続行
「変身出来るようになっても、あんま人生変わらないなぁ……心の底から変わらなきゃ駄目なのかね?」と悩む
とかならマシだった気はするな
679名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:25:28.60 ID:CU0Zwi6i0
>>678
そうそう、それで良かったんだよ。
なのに「自己犠牲の人」とか「凄い人」だとかにしちゃうからキャラがよく分からなくなってしまう。
コウタがどんな奴って言われても「よく分からないバカ」としか言いようがない…
680名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:25:39.44 ID:waHILJv40
実はダメ人間やバカを主人公にするのが1番エネルギーが要るんだよ
スタッフも役者さんも
そういうキャラこそ、徹底的に真面目に作らないと面白くならない
虚淵では無理
681名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:25:58.88 ID:jKpdtiL/0
>>677
>コウタが「自己犠牲のヒーロー」みたいな書き方をするからおかしくなる。

自己犠牲ヒーローは先人に「暴力でもって暴力を制すの辛い」みたいな描写がある五代さんとか
最終話の剣崎とかがいるから「自己犠牲」の意味がわかる年代のファンに前もって提示するにはハードル高すぎるんだよな
洸汰は「お人よしなゆとり世代」って感じ
682名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:29:47.29 ID:waHILJv40
>>681
自己犠牲ヒーローもまた、スタッフや役者さんのエネルギーの要るジャンル
エネルギッシュなキャラでないと、自己犠牲ヒーローは務まらない
そのエネルギッシュさを描くのに、エネルギーが要らない訳が無い
683名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:33:19.28 ID:/DXIIf2hP
>>680
ある程度物分かりが良い賢いキャラのが話の展開に合わせて動かし易いからな〜
便利キャラと化してるブドウみたいに

馬鹿だと「どの程度頭が悪いのか」「何をどこまで理解できてるのか」をキチンと想定して
何かあるごとに微修正していかないと不自然なキャラになりかねないからなぁ
684名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:37:52.26 ID:yFU8MU5Vi
>>683
貴虎みたいな無能キャラの方が単純にバカな絋汰より動かしやすいんだろうね
685名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:38:17.93 ID:/0aOIHo2O
自分には、鎧武の主人公はその場しのぎの発言や行動する馬鹿で、しかも軽くて薄情な奴にしか見えないな。
686名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:40:49.89 ID:V4zYAC5G0
バカでもいいアホでもいい
ならそれでキチンと通しそれに合わせた対応を周りにさせて
それを脱却するシナリオにすればいい
それがされてないからおかしなようになってる
687名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:45:37.50 ID:CU0Zwi6i0
唯一一貫してるバナナはそもそもキャラが間違ってるからな…
ああいう大口叩くキャラは実力も伴わないとどうしようもないんだよ。
ギャグキャラにするならそれでもいいけど、そういう描きかたじゃないし。

ナイトの焼き直しと言われようとも、バロンを経験も実力もある先輩ライダーにしとけばよかったのに…
688名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:53:59.24 ID:WxSMXBfY0
バロンってあまり存在意義ないよね、現状。
ライバルでありながら強くもかっこよくもないし、主人公はじめ周りに影響与えているわけでもなく、むしろ、主人公見てアームチェンジに気がつくくらい“受け身”。
主人公が未熟なら、ライバルをある程度成熟したキャラにすべきなのに、現状は“未熟な主人公”と“未熟な主人公から学ぶ未熟なライバル”という救いようのない、幼稚園児同士みたいな状況に・・・。
(まぁ、ガイムのキャラはいなくなっても問題ないキャラだらけだけど)
689名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:55:36.57 ID:Zy5xsfWi0
>>687
バナナは「口だけ無駄にデカい雑魚」というどうしようもないキャラで一貫してるからな
2号の癖に2か月経っても株上げイベントも汚名返上のチャンスもなしに
株が下がり続け醜態を晒し続けているという
690名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:56:13.65 ID:waHILJv40
もう追加ライダーが事実上の主役になって、従来の連中はその他大勢扱いの、ビッグワンの術でいいよ
691名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 21:57:02.17 ID:CU0Zwi6i0
ギャグで描いてるはずのグリドンと黒影の特訓が非常にまともな考えに見える。
何にもせず負け続けてるバロンの醜態を見ると…
あいつトランプで遊んでるだけじゃん…
692名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:03:18.15 ID:ACEEYiVMI
実はコータはユーヤのこと心配なんかしてなくて、元から仲が悪かったんじゃないだろうか
実はビートライダースなんて子供の遊びと思って辞めたんじゃなくてユーヤと喧嘩して出てったじゃないだろうか
ユーヤがいなくなってこれ幸いと戻ってきてチームのリーダー顔してるのは実はわざとではないだろうか
本当はユーヤなんて見つからない方がいいと思ってそう
693名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:08:24.02 ID:m488JH5cP
ユウヤは去る前に手紙を残して欲しかったな
チームガイムとブドウ弟と舞とユウヤとコータの関係を少し掘り下げろよ
694名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:22:12.62 ID:R+5sQm2pO
>>667
全レス読み返してないのでレス被ってたらごめん


宮内さんが言ったのはそういう意味だったのかな?
「悪いやつを許さず、弱い人を助けるために戦う。俺もあんな大人になりたい」
そんな姿を子供たちに見せるためにヒーロー番組があるって言う意味だと俺は解釈してるんだけどな。
695名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:24:29.68 ID:ab72yNPn0
>>691
今のところインベスゲームに一番真面目に取り組んでるのがあいつらだしな
それにしたってどうしてそんなに真面目なのかの理由付けもあやふやではあるが

カイトはトランプで遊んでたまにヘルヘイムの森で錠前収穫するだけでトレーニングとかしないのがな
「もっと強い錠前があれば勝てる」みたいな即物的な考えじゃダメだと気づいて
自分自身を鍛えなきゃダメだと思ったりすればそれは立派な成長ドラマの一編なんだが……
696名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:28:12.73 ID:CU0Zwi6i0
>>695
錠前も自腹で買い直すんだっけ?
…なんで卑怯者と脳筋の二人が一番フェアな行動とってるんだよ…
697名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:28:27.73 ID:IYzR5PyA0
せっかく森でロックシード手に入れても雑魚だって言って捨てたり
クラスAを見つけてもバナナで無様に負け続けて、何度も鎧武のアームズチェンジ見ているのに実際に使うの遅すぎる
なにがしたいんですかねぇ・・・
698名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:28:28.13 ID:MptAV0nFI
錠前厨房の癖に使い分けも思いつかないバナナ
699名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:30:10.20 ID:ab72yNPn0
>>696
ベルトが手に入るや否や錠前供給源であるカイトを即裏切る
城之内の早漏ぶりは流石のなんちゃって策士だけどなw
もうギャグにしかできないレベルの小物にしちゃったし大丈夫なのかよと思うけど
700名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:31:31.39 ID:tIYM78PI0
>>697
発達障害なんだろ
701名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:34:38.37 ID:ab72yNPn0
>>697
低ランクの雑魚錠前をすぐポイ捨てする辺りどうにも頭が悪い
ヒマワリやクルミだって数を揃えれば傘下のチームへの餌になるだろうに

あのコートをバサッと広げたら錠前が満載
「あんなにたくさんの錠前を!?」と周囲が驚き、インベスを大量動員して人海戦術
そういう(傍目から見ればバカみたいな)演出だってできるだろうにねぇ
702名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:36:41.27 ID:3gO0Skm9P
>>664
勝手に自分の中で権威を作っている人である。の図。
悪いけども、「自分が嫌いな物は全て権威づけしているのよぷんぷん!」という話だよ。
あなたが学生なら、それなりの言い方を考えるけども、ガキくさすぎる発言は痛いと思うじょ。
703名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:39:02.29 ID:3gO0Skm9P
>>676
それ、漫画界では誰もが認める天才の話じゃないですか・・・。
704名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:40:03.67 ID:R+5sQm2pO
>>696
親の威光チラつかせてベルトもバイクもホイホイ手に入るミツザネ君とは大違いですねぇ…
てめぇにあの2人を卑怯者呼ばわりする権利は無ぇ!
(直接呼んでないけどグリに「卑怯だぞ!」と言われて「お前が言うな!」って言い返したじゃん、
どうせなら「よく言われるよ」と開き直って見せろ)
705名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:44:10.05 ID:ab72yNPn0
城之内がバロン傘下に入りつつ面従腹背だったのはいいんだが、
カイトが収穫してきた錠前の分配とかで不満を募らせてるシーンがあれば
裏切りシーンにもっと説得力が出たような気がするんだよな

「おい、なんで俺達がこんな雑魚錠前なんだ! もっといい錠前を寄越せ!」
「お前らは役に立たん。この前もチーム鎧武に負けていただろう」
とか
706名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:44:17.34 ID:3gO0Skm9P
>>700
本気で俺は脚本家は発達障害だと思ってる。
そしてプロデューサーも。
二人共、一度、真面目に精神神経科を受診した方がいいんじゃないか??
707名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:44:44.34 ID:/Ps7uM040
低クラスのロックシードだって結構な値段で取引されてるっぽくて
バイクで最高速度出せば気軽にいけてアーマードライダーならそこまで危険でもない場所にたくさんなっていて取り放題
あんまり派手にやるとメロンがうざいから自重するにしてももっと積極的になるべきなんだよな

つーかライダーをパワーアップできるアイテムをそんなに安売りするなよ…
マンゴーもキウイもなんの感動もない酷い入手方法じゃねぇか

この設定、マジでいらねぇわ
708名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:48:56.12 ID:ab72yNPn0
ロックビークルがあれば錠前が手軽に手に入るというのも使いようだよな

例えば調子に乗ったチームバロンがシドを差し置いて錠前の転売を始めて
「ちょっと困るんだよな。勝手に人の上前を撥ねるような真似されちゃ」と
シド、ひいてはユグドラシルに目をつけられるとかさ

そこからバロンvs斬月のライダーバトル展開につなげられるし
チームを潰されて「またユグドラシルにすべてを奪われた」と
カイトが堕ちるところまで堕ち再起するとかいくらでもドラマになる
709名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:49:48.95 ID:xHZU9+dP0
森の上級インベス倒すとレアなロックシード落とすとかのがよかったかもな
710名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:51:21.33 ID:f9YVqhZX0
発達障害で悩んで必死こいて頑張ってるやつもいるんだからそういう差別的なことは言うなって
まあこいつは違うと思うがなー、発達障害は結構独創性に優れた才能持ってること多いがこいつパクリしかできないじゃん
711名無しより愛を込めて:2013/12/13(金) 22:55:26.16 ID:5B3ajcTv0
この世界観で死なれたら困惑する
712名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 22:57:44.13 ID:3gO0Skm9P
>>710
悩んでいる発達障害なら、正直、本人の努力と他人の助言で何とかなる。
だから、問題が無い。
問題が無いというのなら、病気ではない。と言い切れる。
風邪は病気だが、治るからね。しんどいかもしれんが、大丈夫なレベル。

病気とは本人もしくは他人に迷惑を掛ける物を言う。
迷惑掛けまくりなら、それは、真正の病気。
なおかつ自覚を自分でしない場合は、色々と面倒くさい事になる。
真面目に精神神経科を受診する事を勧めるが、ま、自覚が無い病人に限っていかないんだけどな。
713名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:03:48.23 ID:FBtZy3Uz0
鬼が笑いそうだが、話をどーやってだいたい収束させるのかまるで読めない。
最終的に何かの間違いを正すか、救済するか、その上で因果応報があるかは
中盤くらいまでのお客の反応で流動的だとしても、当座の目標すらも何もなく
見てて山も全くないのがキツい。
>>692
そうじゃない、と今のところ思えない…で唐突に、リーダー大事「設定」が人形に上書きと
714名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:10:33.15 ID:CU0Zwi6i0
>>713
アカオーニ「ぶわははははw、去年は「どうするんだよプリキュア?クケケ」とか言ってたのにみっともなさ過ぎるオニw」
715名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:12:54.77 ID:QqMxy0uY0
真面目臭そうな性格の主人公なのにヒーローらしいことをやってないに等しい作品なんて前代未聞だわ
人気が出るわけが無い
716名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:14:51.38 ID:xWoptVQb0
>>714
ケツを出せ!!
717名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:15:37.12 ID:f9YVqhZX0
>>712
発達障害はそもそもが生まれつきの特性だから病気じゃないぞ
生まれつきの特性だから変えるのが相当困難ってことだけどなー
本人の努力でどうにかなるって言っても、程度にはよるが
就職に困ったり職場でトラブル起こしたり迷惑かけて悩むしなー
本人の努力でどうにかなるで簡単に片づけられてもね

まあ俺が発達障害もちなんだがな
最近はどうにか障害自体を受け入れることができて安定はしてきたが
これと一緒にされるのが腹立たしいだけだわ
718名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:20:22.20 ID:3gO0Skm9P
>>717
「自覚」の重要さと大切さを気づいている人が気づいていないというのは、問題。
重要さに「気づいたら」問題はスムースに進む。
というのは理解していると思うので。

問題なのは、理解していないというアホ2名の話。
719名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:21:12.56 ID:ab72yNPn0
次のライダーは三条先生にお願いしよう(提案)
戦隊でもライダーでもプリキュアでもなんでも安心して任せられると感じる数少ない脚本家に
720名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:24:18.47 ID:tYyeny8k0
>>719
あの人はなんていうか上手い脚本書くからね。
設定拾ったり生かしたりするのも上手いし。
721名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:28:09.94 ID:/0aOIHo2O
虚淵ってアスペでしょ。キャラクターの気持ちをパターンでしか理解出来ない所がそれを感じさせる。
722名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:29:39.02 ID:ab72yNPn0
>>720
ド直球王道のクサい脚本だけどそれがいいんだよな
キョウリュウジャーで販促スケジュールの消化能力も見えたし、脚本上の玩具の使い方もうまい
あと性善説的というか、人間の良さを信じようみたいなところがヒーローと相性がいいのかな
723名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:31:07.57 ID:/H4mnrbpI
ガイムのパワーアップは毎度死にかけながらフォームの特性を引き出してた五代に土下座レベル
724名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:33:56.31 ID:f9YVqhZX0
あんまり無茶いうと三条先生死んでまうぞ
725名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:37:44.07 ID:yFU8MU5Vi
>>724
横手復帰させよう(錯乱)
726名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:40:20.88 ID:tYyeny8k0
横手さんがライダーのメインになったらどんな物が出来上がるだろうか
まあ今の鎧武よりは確実に面白いだろうけど
727名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:41:36.26 ID:/DXIIf2hP
謎の実がどのロックシードになるかは、ユグ社の独自技術が関わってない限り、採った奴の精神状態に依存
何だかんだ強い正義感を持ってたコウタは、採った実三つがオレンジ、パイン、イチゴと高位のモノになってたが
猿山の大将なだけのカイトでは、低級なのにしかならなくて採集するだけ無駄な状態になってたが
ドリアンに無様に敗北し「心の強さとは何だ」と真剣に考えるようになり
その答えを掴み、精神的に成長した結果、マンゴーロックシードが!!

みたいなノリだったらなぁ

まあ、まずコウタが正義感あるって部分からして無茶か
728名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:43:26.02 ID:0LFnqRcJ0
ここまできたら見届けたいという思いがある。このスレ好きだしw
729名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:46:39.65 ID:HPqCu7VQO
ロックシードの入手経緯

買った←わかる
拾った←特性上拾える事もそりゃあるよね
盗った←なにそれこわい
730名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:49:15.34 ID:ab72yNPn0
なんか「これは欲しい!」って思わせる番組作りに失敗してる感は強いんだよなぁ

例えばキョウリュウジャーではプテラゴードンの獣電池のバリエーションがいくつかあるんだけど、
デーボスイン:デーボス軍に操られていた時に使っていた
スピリットイン:空蝉丸を助ける時に使った
戦国時代ver:戦国時代に空蝉丸が姿を消した際に残されていた
とドラマ上でも印象的に使われていて、つい欲しくなってしまうようになっている
どれをガブリボルバーに入れても等しく同じ音声が流れるにも関わらず、だ

つまりヒーローがカッコよく、シナリオが面白ければどんな玩具だって欲しいと思えるわけだ
シナリオが面白くない=玩具の宣伝番組としては致命的な部分でコケてるんだよなぁ
731名無しより愛をこめて:2013/12/13(金) 23:56:52.94 ID:yFU8MU5Vi
>>730
デーボスイン獣電池だけでは飽き足らず
マントまで自作した人がいるよ
732名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:00:03.32 ID:ab72yNPn0
>>731
悪のプテライデンオーのマントはかっこよかったな
子供に作ってくれとせがまれたお母さんはいるんだろうか

プテラゴードンのバイザー開閉ギミックを善悪の表現だけでなく
劇場版で「プテラゴードン! シャットゴーグルでござる!」と拾ってきたのには感心した
絶対二度と触れられないと思ってたのに
こういう地味なところが玩具の使い方の妙だと思うんだよな
733名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:00:27.45 ID:CU0Zwi6i0
結局、なんで虚淵はライダーの脚本なんてしたんだ?
表現の制約も多い上に販促という要素とも絡めなきゃならないというハードルの高さ。
それに1年という長丁場ので、更に未経験の特撮もの…

やっぱり自身の箔付けか?
734名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:01:51.24 ID:TZ9u4iVu0
ヘタレならヘタレで、バカならバカでキャラに一本筋通して欲しいんだよな、特に主役。
このままフラッフラなキャラで空気、ミカン被るだけの係りぽいのがつまらない一番の癌。
役者はバック転とかも出来て身体能力も高そうなのにそれも生かさない。(1回やったっけ)
今のままじゃ人として、ヒーローとして成長してても視聴者にはわかんねーよな
735名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:01:55.21 ID:tYyeny8k0
>>730
確かに獣電池は無性に欲しくなるな
今日もガチャポン一回だけ回すつもりが四回も回してしまった。

鎧武も玩具は面白そうだと思うけどあまり欲しくはならないな
何よりロックシードのカチャ一回500円はちょっと高い
736名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:03:51.34 ID:yFU8MU5Vi
玩具だけのギミックに終わると思ってたメテオドライバーと
フォーゼのスイッチの連動まで
本編で活かしたしな

まさかNSマグフォンで挟み撃ちにするとは思わなかったわ
737名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:06:10.05 ID:ab72yNPn0
>>735
ガチャという販売形態自体が「あと1回、もう1回だけだから」と何回も回してしまいがちなのを差し引いても、
本編の「戦国時代に残されていたウッチーの形見で、トリンが後生大事に持っていた」というドラマ補正で
戦国時代プテラゴードン獣電池は絶対に欲しくなってしまいついつい回してしまう
本編が面白くなければ「ただのバリエーションだろ? 通常verがあればいいよ」と敬遠するところだ

俺も鎧武の玩具は出来がよくて好きだけど、やはり玩具を売るには面白いシナリオが必要不可欠だと思うんだよな
738名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:12:53.89 ID:dFdfjYfU0
>>737
確かにシナリオにおける付加価値の追加ってのは大きいよね。
前にこのスレで誰かが話してたけど俺も霧彦さん退場のエピソード見た後
無性にふうとくんのキーホルダー欲しくなったし
デザイン自体はただのゆるキャラなんだけどあの話見た後は物凄く魅力的に見えた。
739名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:13:14.71 ID:6GkbB6Ji0
もっと言えば玩具自体「生きていくのに必須」というわけでは決してない
食品等と違ってなくても生きていける、下手したらカネの無駄遣い以外の何物でもない

そんな玩具を売りつけるために、「欲しい!」と思わせるためには何が必要なのか?
1個1500円もするDXロックシードを何種類も売るにあたってどうすればいいのか?
ウロブチにはその辺を考える視点が欠けているようにも思える
740名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:14:59.77 ID:6MGW1Cv6i
>>739
販促やる気ないのか
全力出して糞だったのか分からん
741名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:15:18.07 ID:Yqm1jCYt0
それを考えるのはプロデューサーだろ
742名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:16:59.18 ID:6GkbB6Ji0
>>741
そりゃ脚本家がすべて考えなければいけないわけでもないが、
無視していい部分でもないだろう
仮にも玩具会社がスポンサー様の玩具販促番組だぞ
743名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:18:00.22 ID:VnK2bIDj0
玩具の魅力って番組が引き出すべきだよな
ストーリーは当然どうしようもないが
戦闘や、変身だけでも、もっとかっこよくだな…
コウタの場合
変身とかポーズとか抜きで、ベルトにロックシードはめる、包丁落として頭上にチャックがあく
左手を右斜め上にだして、右手は、左腰(刀を持つように)、フルーツが落ちてくる前に「変身」の掛け声
変身終了と同時に、左手に大橙丸、右手から無双セイバーを引き抜いて頭上にかかげる
敵と戦う前に気合を入れるように「いくぜ!俺のステージだ!」
こんなんでよかったと思う
744名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:20:22.29 ID:qQGghYYM0
特撮経験ないからどういう風に玩具の宣伝すればいいか分からない虚淵と
玩具で失敗ばかりの無能武部だからなぁ

もう組み合わせの時点で色々詰んでる
745名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:21:57.19 ID:6MGW1Cv6i
>>743
変身!と叫ぶタイミングがおかしいのは何度も出た話題
746名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:22:59.16 ID:VnK2bIDj0
>>745
決めセリフがしまらないってのもな
ほんとどうしようもないわ
747名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:27:54.75 ID:LjZhqNQd0
序盤から複数ライダーだしたのも良くなかった気がする
748名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:28:51.33 ID:iBjXNh7DP
てか、本来なりきり玩具は
格好いいヒーローが使ってるだけで売れるモンだろ
作品自体は子供人気もキチンとあるのに売れないなんて
玩具の出来がクソとか、アホみたいに高い場合以外はないんだし

玩具売るためにシナリオ描くってんなら、出すだけじゃなくて活躍させないと
749名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:30:37.36 ID:VnK2bIDj0
金さえ払えば誰でもロックシードを持てる世界
ベルトも、ほぼいつでも会える謎の売人が持っている
今までのライダーでここまで、番組内でアイテムが安売りされたパターンはないと思う
使う連中にも憧れないし、ベルト、ロックシードに魅力がない
ロックシードもインベスが暴走するかもしれない
お守りの袋に変な怪物が入ってるようなもので不気味だ
今の描写じゃ子供達が欲しがると思えない
750名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:33:02.74 ID:6GkbB6Ji0
最近の作品はライダーの人数が2〜3人程度と控え目だったが
ここにきて龍騎超えすると言ってきたのがな
よっぽど巧い脚本家じゃなければそもそも持て余すのは目に見えてるだろと

放送開始も遅れたしそりゃ年内にライダー7人出すのがキツイのはわかるが
それにしたってあんなんじゃ黒影グリドンの玩具は売れないだろうよ
ロックシードだけならともかくフィギュアまで買おうと思うかね?
751名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:34:38.78 ID:Zve9WK9R0
武部、インタビューで「最近、ライダーは守りに入っていた。ガイムでそれを打ち破る」みたいな発言してたけど、“やたら喋るベルト”に関しては、平成2期の悪いところそのまんま受け継いでるんだよな。
キャラもブレてるが、Pもブレまくり。
752名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:35:11.15 ID:Yqm1jCYt0
13話まではキャラ紹介に徹するって言ってるじゃん
14話からが本番だよ
753名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:35:35.94 ID:RP4L9kvu0
ゲネシスも戦国おにいさんがほいほい配るしどうしようもないな
754名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:35:57.44 ID:qQGghYYM0
ていうかメインの斬月すらろくに戦ってるシーンが無いからな
それ以前に変身シーンもないけど

こんな状態で龍騎以上のライダー登場させるとかもはや自殺行為としか思えない
755名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:36:23.79 ID:8dY+mz9L0
まどマギで5人捌けてなかったし、どうして捌けなかったと言えば、
不必要・不自然にドロドロしたシーンを挿入したのが原因だしな…

それでもまどマギは、「中学生だからまぁ…」と思っていたが、
ガイムじゃ杏子以下のことを20歳前後の連中がやってるからな…
756名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:36:36.73 ID:RP4L9kvu0
>>752
キャラ紹介っていつ始めるんだ?
まだ何も分からんぞ
757名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:36:38.37 ID:VnK2bIDj0
>>750
インベスゲームの設定を最初からなくして
初めから、ビートライダーズの代表アーマードライダー同士のフェアな戦いが存在することにして
引退したはずのオレンジが、ユーヤの代理で戦うって話でよかったと思う
ライダーバトルしてたら、謎の怪物が襲いかかってきて、ライダー同士が共闘するって内容で
758名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:38:39.36 ID:hXVbqsbH0
キャラ紹介に徹すると言われてもなぁ。
紹介されるレベルの深みを持ったキャラがいるとは思えないのがなぁw
759名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:39:30.50 ID:dFdfjYfU0
>>756
キャラにしろライダーにしろただ出しただけって感じだよね。
特にチーム鎧武のメンバーとか
760名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:40:35.16 ID:o3rkMRPi0
>>745
何で右腕上げた時に「変身!」じゃないんだろうねえ、龍玄もポーズは格好良いんだがテンポ悪いよね
まあ前者だったらファイズとモロに被るけどさww
わざと動作多くするために、そうしてるのかな?古い例になるがRXや宇宙刑事みたいな感じ
761名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:40:45.02 ID:h6g2C/td0
とにかく変身ポーズが決まらない。変身過程がゴチャゴチャしてんのに、グルグル腕廻して並んで変身ポーズやってるコータとミッチーが滑稽だった。
アレやめてシードはめてトントンしたら、手下ろして果物落ちてくんの待ってる方がずっと良いのに。
降ってくる果物で差別化位小さい子でも出来ると思うの!
762名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:43:33.18 ID:wCO+EYwM0
同じ特撮ライターでも上手い人は、おもちゃの制約が制約じゃないんだよな。

コラボになって、単純な足かせではなく、ストーリーをより魅力的に見せるためのギミックになっていて、
実際にそれを玩具で手にした時の喜びを倍増させるスパイスにもなっている。
763名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:49:31.16 ID:VnK2bIDj0
ヒーローとしての振る舞いってのができてないから憧れる要素がない
誰かを守るために必死で戦ったり、どうしても負けられないっていう必死さがキャラから伝わらない
上でキョウリュウの話題が出てるが、元々強いヤツらが「負けられない」とさらに頑張ってるから応援したくなる
ガイムは、応援したいキャラがゼロ。中の役者が可哀想なだけ
764名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 00:50:50.91 ID:6GkbB6Ji0
>>761
変身ポーズを役者が考えているのだとすると尚更居た堪れない
「龍玄は中華風のデザインだから太極拳みたいな腕の振りを……」とか考えてやってると思うともうね
765名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:00:41.65 ID:EJK6/Qhz0
なんか改造人間って縛りとっぱらって仮面ライダーって名前利用して玩具売りやすくしたはいいけど
最近は、毎年新しい事をしなきゃいけない、ベルトと連動したコレクションアイテムを出さないといけない、ライダーは2人以上出さないといけないとか
縛りとっぱらって自由になったつもりが自分たちから新しい縛り入れて動きづらくなってる印象があるな
766名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:06:20.70 ID:6GkbB6Ji0
ライダーは玩具の時点で「変身アイテムはベルトでなければいけない」というドデカイ制約があるしな
響鬼の変身音叉を「意欲的だな」と思う前に「大丈夫か?」と思う程度には視聴者サイドにも固定観念があるし

戦隊は変身アイテムも自由でいいしデザインモチーフも数年周期で使い回せるし、
こっちにはこっちの制約があるとはいえかなり自由にやれるシリーズだと思う
ライダーも戦隊みたいな自由度の高い長期シリーズにしたかったんだろうな
767名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:18:55.01 ID:bGgVOS7S0
龍騎以上のライダー人数とは言うが脳が一度に把握できる数は7までらしい

あと龍騎はキャラ付けしつつ入れ代わり立ち代りで死んだりバトルしたり、
+普通のミラーモンスターともバトル+黒幕についても拾う流れだったけど
それ超える人数でライダーバトル+インベス潰し+ユグドラシル とか
ライダーが蟹刑事並みのスピードでぽこぽこ消えていくことになると思うんだ
768名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:31:23.66 ID:EJK6/Qhz0
新ライダー出てくるのはいいけど、持て余して鎧武にやられて退散したらそのままフェードアウトして空気化とかになりそう
769名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:32:22.58 ID:6MGW1Cv6i
>>768
仮面ライダーシリーズが1クール番組だったらそうなってた
770名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:45:26.45 ID:dA8yDEUvO
>>750
そもそも二期は人数絞る代わりにFチェンジがやたら増えたからやってること実質
複数ライダーとさして変わらないんだよね
771名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 01:57:46.04 ID:6GkbB6Ji0
そういえばなんで斬月のフェイスプレートがキャンペーン品だったんだろ
一応メインライダーなんだし無双セイバーにでもつければよかったのに
772名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:01:08.03 ID:l2S1JsMo0
>>761
>アレやめてシードはめてトントンしたら、手下ろして果物落ちてくんの待ってる方がずっと良 いのに。
むしろその方が自然だよね
おまけにロックシード装着してから待機音が鳴る仕様だからテンポの悪さが増してる
773名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:04:35.74 ID:dA8yDEUvO
ライダーの名前の規則性の無さや脈絡の無さはどうにかならんのかね
774名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:05:19.14 ID:dFdfjYfU0
>>771
デーボスインバージョンのプテラゴードンみたいに販促材料になると思ったのかな?
変身音自体は鎧武と一緒だから拘らない人もいるだろうし。
というかメイン四人は変身音全部分けた方が良かっただろ。
あのギターサウンドを斬月の方にすれば鎧武と同じ和風でも特別感出せただろうに。
775名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:11:30.65 ID:bGgVOS7S0
>>770
でも話作る側からしたら結構手間が省けるよな
売る商品やデザインは増えても動かすキャラクターの人格はひとつだもの
776名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:13:02.18 ID:6GkbB6Ji0
>>773
変身待機音が和風・中華風なのは漢字で、洋風・ギターは横文字だな
とにかく「それっぽさ」優先くさいのはまあ……

>>774
しかしあのキャンペーンが始まった時点で斬月がやったことと言えば何があったよ?
プテラゴードンの場合はデーボスイン獣電池で悪のプテライデンオーを完全再現できるという
販促材料としての確固たる意義があったんだが……
777名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:21:42.24 ID:dFdfjYfU0
>>776
長台詞言いながら主人公に襲いかかってたくらいかな?
確かに欲しいって気持ちは全然沸かないな。
このキャンペーンを企画したのは誰か分からないけど
多分上辺だけなぞってマネしたんでしょう。
778名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:28:54.57 ID:SMybjAUY0
デーボスイン獣電池と斬月プレートは
「既存のもののバリエーションにすぎない」
という意味において本質的には似たようなものだ

しかし後者はそれを欲しいと思わせるための仕掛けを軽視したな
これなら無双セイバーに付属でよかったわ
779名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:33:34.66 ID:ZAhceu080
そもそも獣電池はコレクションとしての価値があるしな
780名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 02:45:28.01 ID:n886FGE4i
>>550
自虐に見せかけた住人批判乙

ダンス要素バリバリのキョウリュウジャーを観てもストレスは溜まらない。
むしろ吹き飛ぶ。
781名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 03:11:24.26 ID:rlb6L7up0
キョウリュウかトッキュウ1時間にするか
ディケイド出してとっとと終わらせて残りの半年ディケイド再放送した方が
有意義な気がする。
782名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 04:53:14.67 ID:OEU6ouct0
鎧武だと思ってよく見たら
葬式だった
783名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 06:53:30.19 ID:6DbTuNCm0
>>565
金子はウルトラやライダー"も"好きな、典型的なヲタクの人ってかんじだな
ゲーム時代からこまめにネタフリしてたし、その態度が今でも変わってないだけ
逆に虚淵がライダー好きとか言うとすごく不思議に思える
ゲームでも小説でもほとんど影響見えないのに

>>751
鎧武は宣伝文句とは正反対にライダーって名前に頼りきってる、完全に守勢に入った状態だと思う
今のところ、内容のつまらなさ以外革新的なところが何もない
784名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 07:23:16.63 ID:+ux54vfB0
バトルものの一番安易な手法として

「嫁を寝取られるw」

っていうのがあるんだけど、これさえやっとけば本気で戦いはじめるんだよね
(井上さんのキバとかもこの手法、キバだけじゃないけど)
どんな無茶な設定でも「嫁を寝取られ」さえすればたいていうやむやにできるんだけど
虚淵はこんな底辺の技すらつかえないからな〜
この技がつかえない以上、鎧武のテコ入れは不可能

一個例をあげとく

「人類は地球に対し自然に対し贖罪せねばならん、何でこれがわからんアムロ」
 ↑
普通わかりません、厨二にもほどがあるw

「本音いうとアムロに彼女寝取られたんでブチ切れた」
 ↑
それはわかる。全部アムロさんが悪い…ってなるんだよね…せめて虚淵にこの技が使えればな〜
785名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 07:31:34.69 ID:TCWqRMIS0
>>781
トッキュウ始まった後に、8時からキョウリュウ再放送でもいいな
786名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 07:42:37.46 ID:v6YWLnjz0
7時半からはウルトラマン列伝ならぬスーパー戦隊列伝をやればいい。ナビゲーターはドギーやシグナルマンとナビィ辺りで。
そんで8時からトッキュウジャーで
787名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 07:52:39.00 ID:tebcQUKK0
>>784
総帥・・・
女取られたとは素直に言えず理屈こね回してアムロと戦う総帥大好きです

無理やり鎧武にあてはめると光実を紘汰に寝取られた貴虎が紘汰と戦うみたいな?
788名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 07:59:46.91 ID:6GkbB6Ji0
>>786
「TVの前のみんな、いつもスーパー戦隊を応援してくれてありがとう!
 これから地球の平和と人々の笑顔を守り続けた戦士達の活躍を紹介しよう!」
という具合でとりあえずゴレンジャーから順に紹介していくだけでも37回は持つからな
スーパー戦隊列伝は真面目にアリかもしれん
789名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:13:03.74 ID:qMuyoSY9O
もうちょっと戦闘シーン本気でやって欲しい。
前後の番組が頑張ってるだけに落差が大きい…

バリア技を足場にして空中戦やったり、バリア二つ割って鉄扇みたい使ったりは新鮮だったな〜
790名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:14:53.44 ID:iBjXNh7DP
>>787
そこはヅライン関連で何かあるとかでしょうよ

オレンジがマイサンと似てるから告白めいた台詞抜かして変身して
その結果ヅラインに好かれるが(取り憑かれたとも言う)
実はメロンもヅラインに対して何か色々あって〜的な?
そこにマイサン本体に惚れてるブドウと、何か好感持たれたバナナも加わって面倒くさい人間関係へ……
みたいな

つーかヅラインの方は何してるんだろうか?
設定はともかく、実際は衣装変えてカラコン付けてヅラ被せただけなんだし
過去作品の幹部連中代わりにチョイチョイ顔出しして「裏で蠢く非日常的な何か」の象徴にすりゃよかろうに
791名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:29:43.47 ID:slwJcRmp0
販促になってないと聞くけど、
トランスフォーマーは1話しかでないキャラや本編未登場のキャラも
たくさん商品化しているけど?
アメリカ主導で文化圏の違い?

スレ違いかも
792名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:32:25.31 ID:6MGW1Cv6i
>>791
それ日本で言うならギャラクシーフォースのシグナルランサーを商品化しろって言ってるようなもんだからな?
793名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:39:34.80 ID:/QMnTLsv0
トランスフォーマーって玩具展開が先でメディアミックスが後追いじゃないっけ
トミカレスキューと同じ系統でライダーとはちょっと違うと思うよ
794名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 08:56:17.62 ID:6DbTuNCm0
和製TF・BWでも出番が乏しいキャラが玩具化されてたけど
だいたいが既存玩具の流用とかだしな
完全オリジナルでマイナーキャラが投入されるという例は、近年ではあまりない
マイクロンとかならともかく

もっとも、文化圏の違いというほど絶対的なものではないかと
日本でもかつては販促無視してオリジナル玩具投入してたりもしてた
それがやりにくくなるくらい、日本の子供向け市場が厳しくなってるだけだろう
795名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:00:14.15 ID:XYRZ+h++0
TFの場合はおもちゃが原作だからまずおもちゃ作ってアニメに出るのはそこからチョイスすることになるんでおもちゃはあるけどアニメに出ないってのも多いから
796名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:04:52.77 ID:DoG7GZFW0
多数のライダー画面に並べてるだけでもう手一杯だろ
前回今回みたいに何人かのライダー休みにして人数減らして話作ってもやっぱりそれぞれのライダーの見せ場は微妙
797名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:07:35.26 ID:3Af7V74K0
音声が変化する三段階必殺技とか鎧武ですら描写イマイチだからな
798名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:09:58.56 ID:UZ7XyZgQ0
既に変身時開いてるフルーツ断面をブレードで上下シャコシャコなぞるのカッコ悪い
799名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:10:23.14 ID:UX2tnEuc0
複数ライダーの上に個々のライダーにフォームチェンジが複数あるっていうのが…
平成一期の複数ライダーは人数多い代わりにフォームチェンジは上位フォームくらい。
平成二期は多段フォームチェンジする代わりに人数は控えめ。

両方ってのはどう考えても無理だろ。
今分かってる範囲でも主人公に4フォームもあるのに、
この上龍騎以上の数のライダー出るって…
800名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:10:47.69 ID:AFDtMVVlI
そういや明日の放送だとガイムがライダー集合回でキョウリュウジャーが獣電巨人集合回が


同じ集合回なのに、この圧倒的といか絶望的なワクワク感の差はなんだろうな?
これが格の違いというものか
801名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:16:50.89 ID:+ux54vfB0
>>787
井上さんの女がらみでライダー同士戦わせるってのの元ネタは、総帥

キバ嫌いっていう人の意見はもっともだけど
「音也に嫁寝取られた」おかげでラスボスは思う存分戦えるといいますか
「そりゃガチで戦うわw」って納得感がうまれる
酷い話だけど(笑)、ライダーにおいて優先順位の一番がバトルな以上、
ネタギレになったらわざと酷い話にして戦わせるしかしょうがない
(ガンダムも無理やり戦わせないとしょうがないから女絡みになった)
文学作品でも割とつかう手法で
「罪と罰」も主人公は総帥=クワトロ大尉と同じく「彼女が死んだんで厨二言い出した」ってなってる

虚淵は先行作品見てないから、ライダーバトルで一年がどんだけたいへんか何もわかってない
802名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:20:22.58 ID:FyjF3sFq0
>>801
あれって井上的には「音也を酷い奴として描いた」らしいけど武部は「不倫とは思わない」だからなあw
なんつーかこの両者間での気持ちのズレが顕著な作品だったなあ。
803名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:20:49.43 ID:iBjXNh7DP
>>801
色々面倒くさい性格だった草加も、基本は女絡みだったしなぁ……
露骨なシャアのパロディな台詞もあったし
804名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:24:45.49 ID:UX2tnEuc0
>>802
その辺は井上の方がまともなんだよな…

武部と虚淵じゃどっちも常識無さそうだな…
805名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:34:43.74 ID:6GkbB6Ji0
12話までで販促しなければならないもの一覧

・戦極ドライバー
・仮面ライダー鎧武オレンジアームズ(オレンジロックシード)
 無双セイバー
 大橙丸
 サクラハリケーン
・仮面ライダー鎧武パインアームズ(パインロックシード)
・仮面ライダー鎧武イチゴアームズ(イチゴロックシード)
・仮面ライダーバロンバナナアームズ(バナナロックシード)
 バナスピアー
 ローズアタッカー
・仮面ライダーバロンマンゴーアームズ(マンゴーロックシード)
・仮面ライダー龍玄ブドウアームズ(ブドウロックシード)
 ブドウ龍砲
・仮面ライダー龍玄キウイアームズ(キウイロックシード)
・仮面ライダー斬月メロンアームズ(メロンロックシード)
・仮面ライダーグリドンドングリアームズ(ドングリロックシード)
・仮面ライダー黒影マツボックリアームズ(マツボックリロックシード)
・仮面ライダーブラーボドリアンアームズ(ドリアンロックシード)
・スイカアームズ
 スイカロックシード

かなりのハイペースでやらなきゃいかんのは確かだし熟練の脚本家でもキツイだろう
まして特撮経験どころか4クール番組のシリーズ構成の経験さえないウロブチには不可能に近いと思う
806名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:40:19.02 ID:iBjXNh7DP
>>805
バイクと複数ロックシードは最初から持ってて、多用しときゃ十分でね?
807名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:43:40.41 ID:zmhjRNcw0
ヒーローが普段どうやって生計を立ててるかって問題は、ツッコんじゃいけないポイントなんだけどね
昭和の頃から
昭和のヒーローなんて、旅してる人もいっぱいいたし
生計がはっきりしてたのは、怪獣攻撃チームのメンバーな円谷巨大ヒーローとか、巨大組織の特殊部隊的ポジションの戦隊ぐらいか
その人たちは給料もらって戦ってる、警察や軍隊に近いポジションだし

この問題を劇中で描きたければ、相応の設定の練り込みや覚悟や意気込みが必要
例えば普段ブラブラしてることを周囲に責められるシリアス展開みたいな
鎧武には設定の練り込みも覚悟も意気込みも感じられない
808名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:47:57.16 ID:UX2tnEuc0
バロンも関連も、「先輩ライダーで初期からフォーム使い分けて無双」なら紹介の時間は短縮できそう。
鎧武もパインとイチゴを初期装備にして使い分けさせてれば、紹介エピが必要なのはバイクとスイカだけになるし。

他のライダーだって初期装備でフォームチェンジアイテム持ってるんだから、
鎧武もその方式で良かったのに…
809名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:50:42.26 ID:CuozTO92O
鎧武の主人公は、一般人がベルトてに入れたって感じだから普通に仕事させた方が自然かと。
810名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:51:12.39 ID:pSn41GZY0
最初からダンスじゃなくてライダーバトルするチームにしとけばよかったのにな
811名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:51:50.51 ID:TCWqRMIS0
>>805
主人公以外は「既にライダー」、インベスは「どこからともなく現れる怪物」にしといて、
まずは市民を襲ってるから、目の前の敵としてインベスを倒しく流れにすればいい。
その中で「正義のため」とか「賞金のため」とかざっくりした戦う動機を描写し、
12話以降、それぞれを掘り下げていけば問題ないように思う。
812名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:51:51.58 ID:261AAWcz0
ウィザードは1話で基本3フォーム、バイク、魔法リング数種、ドラゴンを紹介してたよね
813名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 09:53:51.37 ID:FyjF3sFq0
コウタって「自分のために戦う」とか言ってチーム抜けたのになんでその後もチームの連中とつるんでんだ?
814名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:00:19.85 ID:hXVbqsbH0
>>805
+特撮に限らず、実写脚本経験のなさ(商品化されてるモノにはないよね?)ってのも気になる所なんだよね。
815名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:03:14.74 ID:zmhjRNcw0
せめてバトルがしっかりしてれば、設定の諸々の粗は流してバトルだけ楽しめるのだが
バトルも何かしょぼいもんな
派手さも斬新さも無い
巨大スイカゴロゴロでちょっと笑った程度かな
816名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:05:55.22 ID:UX2tnEuc0
>>814
アニメのモブキャラみたな感覚でやたらと人物出すんだよね、
鎧武やバロンのチームメンバーとか。

アニメだと絵と声だけでいいのが、
実写だと撮影に合わせて役者さんのスケジュールおさえる必要があるのに…
817名無しのより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:06:56.23 ID:2bJkfh7/0
>>805
1クール目中盤まで販促されたキョウリュウジャーグッズ:
ガブリボルバー
ガブリカリバー
モバックル
各種アームズxケントロスパイカー
キョウリュウジン
ザクトル
パラサガン
アンキドン
ディノチェイサー
獣電池セット01及び02

しかも、ガイムと違って露骨に販促を匂わせる不自然な描写はなかった+
ここから更に1クール目以内にゴールドの各種アイテムが…
818名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:20:23.15 ID:XMCEnWi50
14話で挽回できなかったらそれこそもうこのライダー終わりだろ
819名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:21:24.59 ID:6MGW1Cv6i
ガッ淫夢ぅ…
820名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:24:51.57 ID:RP4L9kvu0
>>817
やっぱりただの言い訳だよなぁ
821名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:25:05.64 ID:+XAWK2UA0
まだ序盤だから!
まだ中盤だから!
まだクライマックスじゃないから!
まだ最終回じゃないから!
まだムービー大戦じゃないから!
まだVシネマじゃないから!

いつか面白くなるってずっと言い続けそう
822名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:26:17.02 ID:6MGW1Cv6i
>>821
いつ販促するんですかねぇ(困惑)
823名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:28:49.25 ID:dA8yDEUvO
名言が生まれます!→「ここからは俺のステージだ!」
衝撃の展開があります→インベス危険だー!

こんなんだし14話は期待できんよ
824名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:29:34.62 ID:6MGW1Cv6i
もう武部更迭するしかないな
825名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:30:37.82 ID:pGHRwD9QO
>>820
ゴールドが出た時点で既にシアンも居たわけだしなぁ
キョウリュウジャーだけでなくトリンやレギュラー幹部が5人もいるがこの時点でみんなキャラが固まってる

いくら戦隊とライダーじゃ方法論が違うとはいえこんなに登場人物がいて
主人公すらキャラが固まってないのはやっぱ不味いよな
826名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:31:59.36 ID:RP4L9kvu0
>>825
ブルーの家族とか脇もしっかり固めてたから本当にこっちとの差が酷い
827名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:33:25.11 ID:zmhjRNcw0
>>818
鎧武オワタ\(^o^)/
どう考えても、あと5話で物凄い神急展開があるとは思えない
ここまでの積み重ねがひど過ぎて、文字通りの砂上の楼閣しか想像出来ない
仮にシリーズ構成が交替したとしても、どんな天才脚本家でも「2クールで打ち切り」という結論を出すだろう
828名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:33:51.60 ID:6GkbB6Ji0
1〜4話までのキョウリュウジャーがお互いに素顔を晒さない方針だったのは
「プリキュアみたいに一人ずつ仲間が増えていくのをやりたかった」そうだが、
キャラクターを立てる上でうまく働いたな。特にノッさんとイアン
829名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:34:20.06 ID:zmhjRNcw0
>>821
まんまニートが働かない言い訳だなw
830名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:36:32.52 ID:XMCEnWi50
>>743
特徴的な変身待機音がそれぞれあるのに聞かせる間もなく変身してんのがねえ…
とりあえずカッコ良いポーズ取っとけば良く見えるだろう程度にしか思ってなさそう
831名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:36:44.11 ID:qMuyoSY9O
虚淵は「正義の味方」が嫌いで馬鹿にしてるから、「格好良いヒーロー」が思い浮かばないし、描けないんだろう。
経験の有無以前にヒーロー番組の脚本をするべき人物じゃない。
832名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:37:51.82 ID:pSn41GZY0
>>823
ここからは俺のステージだ!って毎回やたら言ってるけど、あれって名言のつもりだったんだ…
833名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:37:53.65 ID:BN54Ynl/O
未だに各陣営キャラ像が解らない上に、世界観も滅裂状態。
明確な悪もなく、いるのは基本無害なインベスと、
何をしたいのか解らないライダーモドキ。
834名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:39:01.96 ID:dA8yDEUvO
悪の敵も悪のライダーもいない
ドリアンも所詮は賑やかし
835名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:39:15.15 ID:6MGW1Cv6i
>>832
決め台詞は名言じゃないだろ…
836名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:40:08.22 ID:dA8yDEUvO
>>832
名言という決め台詞だがその名言が生まれます言う回から言い出してるから間違いない気がする
837名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:40:37.48 ID:TCWqRMIS0
「ここからは俺のステージだ!」って、取り立てて新しくもないし、
ゴセイナイトの「ここからは私のターン」のが断然格好良かったな。
ゴセイジャーも、既出のキャラとゴセイナイトの絡みは面白かったと思う。
838名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:42:34.35 ID:zmhjRNcw0
変身ポーズとか掛け声とかシークエンスとか、そういうのはシリーズ構成が考えるものなのかな?
あとバトルの流れとかも
ライダーの場合(て言うか東映の場合)そういうのは現場がやってそうな感じもするのだが
839名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:44:02.34 ID:JxM952kNO
ミッチ「あの手慣れた対応……あいつら街で実験してるんだ!(超理解」
コウタ「クソッ、なんてやつらだ!」

兄貴「穴空きすぎで俺だけじゃ対応出来ないんだけど!色々外まで出てきてんだけど!(涙目」
ここ笑えた
840名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:46:53.80 ID:RP4L9kvu0
>>838
現場でできることはそうだと思うけど、ここまでぐちゃぐちゃなのはP、脚本、現場でまったく連携取れてないからだろうな
現場の人も糞脚本や糞Pの考えを汲み取るのに四苦八苦してるんだろう
841名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:47:59.99 ID:6GkbB6Ji0
脚本家を投手に例えるなら、変化球中心に攻めるなら尚更コントロールは大事だよなって話

三条先生みたいに球速もコントロールもいいど真ん中ストレート中心の投手が30分前の番組を担当してるだけに比較してしまうが
ウロブチは言うほどコントロール抜群の投手じゃないよな
842名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:49:40.44 ID:zmhjRNcw0
>>840
やはり現場も混乱してるのかな
スタッフも役者さんも
843名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:50:55.65 ID:6MGW1Cv6i
>>839
これはひどい
844名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:52:10.39 ID:XMCEnWi50
信者は相変わらず都合の良い脳内補完と今後の妄想だけで楽しんでるけど楽しみ方としておかしいだろそれは…
その分鎧武が特殊な思考な奴以外は見れたもんじゃない糞だと言うのがよく分かるけど
845名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:53:16.07 ID:6GkbB6Ji0
>>840
上と現場の連携がガチっとハマってると、画面からも覇気が感じられるというかさ、
演じてる役者の「もっともっと頑張ろう、良くしよう」ってのが伝わってくる気がするんだよ
鎧武の場合はなんか脱力感というか盛り上がらないというか締まらないというか……
846名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:53:20.15 ID:6MGW1Cv6i
>>842
困惑するメロン兄貴
847名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 10:58:58.62 ID:zmhjRNcw0
>>841
あとはキャッチャーの采配かな
この場合のキャッチャーはプロデューサーか
そして鎧武は両方ともヘボ

やはり特撮は、変化球投手でも同時にある程度の剛速球投げられないとダメだと思う
そして捕手もその剛速球を受けられる器が無いと
848名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:00:51.02 ID:pGHRwD9QO
「蜜柑なんかヒーローにできるか!」
「桃はヒーローになれたんですがそれは」
「あれは桃太郎と電車でしょ!」
「鎧武は鎧武者なんですがそれは」
849名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:01:43.34 ID:qMuyoSY9O
キャラが明確だと役者さんも演技や役作りしやすいのは確かだろうね。

ゲキレンの理央なんてまさに典型例。
初期の頃の役者の演技力の不足を明確なキャラ付けとビジュアルで補ってた。
850名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:01:50.55 ID:zmhjRNcw0
>>848
あとキュアピーチ
851名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:05:25.84 ID:CuozTO92O
アンパンや食パンですら正義の主人公やってるぞ
852名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:06:42.21 ID:6MGW1Cv6i
>>851
たこ焼きもだ
853名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:06:52.11 ID:6GkbB6Ji0
>>847
三条先生のインタビューによると、ガブティラ人間の回の撮影の時期は
キング役の竜星涼がDVDやら写真集の撮影で全然スケジュールが取れなかったのだが、

三条「本当はこの回のうちにレッドが正気に戻るんだけど、竜星くんが全然出れないよどうしよう」
大森P「じゃあレッドが変身を解かずにそのまま逃げちゃうことにしましょう」
という大森Pの提言があった
確かに逃げたままの方が面白いしカーニバル獣電池のパワーも強調できる一石二鳥のブレイブな出来事だったそうだ
こういう良い方向に持っていけるPと脚本家の連携って大事だよな
854名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:10:05.12 ID:bk2YkTjA0
何か、厨ニって受けるんじゃなかったの?
って涙目で首ひねってる武部と虚淵しか浮かばねえ
855名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:10:05.84 ID:6MGW1Cv6i
ゴーカイジャーのシンケンジャー編ってやっぱり役者のスケジュールの都合なの?

それとも最初からプロットの時点で姫レッド出す予定通り?
856名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:10:42.71 ID:pGHRwD9QO
>>849
佐野くん(ふむふむ、みんなのために頑張る主人公…)「みんなのために戦うぜ!!」
脚本家「次回はコウタが自分のために戦う決心をしまーす」
佐野くん(うぉ!?お…ぉ…?えぇーー!?)「じ、自分のために戦うぜ!」


佐野くんの苦労が偲ばれます…
唯一の救いはここがアンチスレと思えないぐらい役者さんに同情する意見が多いことだ
857名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:11:43.17 ID:6MGW1Cv6i
>>856
貴虎の人もアクション出来るのに…
858名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:12:00.80 ID:zmhjRNcw0
>>853
そんな裏話があったのかw
ナイスフォローだなプロデューサー
859名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:13:36.55 ID:6MGW1Cv6i
公式サイトでもはや仮面ライダーすら関係ないミニコーナー担当してる小林豊(戒斗役)…
860名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:15:39.22 ID:pGHRwD9QO
>>859
ブログで食玩戦極ドライバー組み立ててた時の方がよっぽど販促になってるな
861名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:16:33.30 ID:/L/IbXB/0
巴マミでグロとシリアス描くだけなら素人にも出来るっつーの

※二次創作です
魔法少女あすみ☆マギカ〜絶望交響曲〜 第3話
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39242580
862名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:19:54.09 ID:RP4L9kvu0
宣伝はNG
863名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:24:47.07 ID:6GkbB6Ji0
サブタイトルだけは子供番組意識してるのがまた鼻につくから困る

いやまあ別にサブタイトルが「変身!空からオレンジ!?」でもいいんだよ、面白ければね
「衝撃!ライバルがバナナ変身!?」とか「誕生!3人目のぶどうライダー!」でもさ
864名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:25:06.24 ID:qMuyoSY9O
>>850
キュアピーチはデザインは歴代でも屈指の可愛い系だけど、漂う風格は完全に「変身ヒーロー」という珍しいキャラだったな
865名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:25:39.74 ID:6MGW1Cv6i
本スレをたまに除くと「こいつ本編を真面目に視聴してんの?」と思わせるような発言を見かけるんだが

仮面ライダーのスレってこんなに節穴多かったか?
866名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:28:30.62 ID:6GkbB6Ji0
>>856
「●●が嫌な奴すぎて嫌い」とか「××はさっさと死ぬべき」みたいな意見は
役者がそのキャラをきっちり演じた上でちゃんと嫌われ役として機能してるならむしろ称賛なんだよな
それとシナリオの面白さとかは別としても、キャラが立ってて役者も演技をやり切ってると言える

ちゃんとキャラを掴んで演技をやり切れているのかそもそも不安という点で役者に同情的になるのも無理からぬことだな……
867名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:29:32.13 ID:pSn41GZY0
今は役者目当ての腐女子も多いからな
868名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:35:00.30 ID:iBjXNh7DP
>>866
ゴーカイのバスコの人も子供にビビられてたらしいからな
869名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:40:26.75 ID:1fzeaBBU0
バスコはいい悪役だったな
飄々とした感じとその裏に持つ凶悪さが実によく表現できていた
870名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:45:18.08 ID:6GkbB6Ji0
全盛期の天野浩成伝説 

・サッカーで骨折
・剣メンバーのゲーム大会にハブられる
・しかもそのことを舞台挨拶の時に知る
・PC持ってないのにipodを持っている
・音楽入れるときは椿のPCを目当てにCD持参する
・ipodに曲を入れるためだけに椿宅を訪れる
・突然すき焼きの写メを椿に送りつける
・テレ朝から六本木駅までの行き方がわからない
・アテレコ中に椿に殴られる
・映画撮影中に北条くんと携帯でオリジナルプロモ作成..........
・夜中に椿から「橘さん!?どこにいるんです!?」と電話される
・「『俺の体はボロボロだ』が現場で冗談で使われてるのがすごく嬉しい」
・森本さんに電話したら「何の用だ」とか言われブチッと切られた
・映画記念のパーティでインタビューを椿と森本が受けてる最中に足音ドシドシ立てつつドア思いっきり開けて「みんな!寿司があるぞ!ウニもだ!」と叫んだ
・撮影待機で唐突に四つ葉のクローバー探しだし、椿や現場スタッフを巻き込んで探した
・428のオーディションでブレイド見てたスタッフが「橘さんじゃないか!」と興奮していた
・放送終わった日に唐突に北条へ「ハカランダ」ってメール送る
・「これ食ってもいいかな?」は例のシーンが撮影終了したと勘違いした天野自身が言った、素の台詞である
・イベントで「サンタをいつまで信じてました?」の質問に「サンタはいます!」と回答
・耳の不自由な子供に向けて「仮面ライダーがついてるぞ!」と手話
・「ライダーではクールでかっこいい大人の男を演じていたのですが」
・盆栽が趣味
・レコーディングに合間にスープばっかり飲んで、レコーディングしている階のスープが全部なくなってしまい下の階から持ってきて飲んでいた
・笑っていいともに出演した際、テロップで「戦隊ヒーローで人気」と紹介されていた


キャラクターも役者自身も面白人間だとこういうことになるぞ!
871名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:45:21.12 ID:UX2tnEuc0
個人的にバスコやエンターみたいな余裕を感じられる飄々とした敵幹部は好きだな。
この作品では望むべくもないが…
872名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:45:25.65 ID:d7ulbJ1pO
>>787
スレ違いだけどシャアはあれで一応スペースノイドの事も考えてたんやで
それに付随するアムロへの感情は私怨入ってるが
873名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:46:42.05 ID:VnK2bIDj0
>>865
こっちに歴代ファンが避難してる雰囲気を感じるな
まるで災害武だ
874名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:48:04.32 ID:UX2tnEuc0
>>870
やっぱり橘さんにはかなわないや…
875名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:50:24.06 ID:/L/IbXB/0
429 :名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:22:24.61 ID:gzyATNjB0
>>425
戒斗子供なんか助けてたっけ?
紘汰なら助けてたけど

434 :名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:27:38.73 ID:gzyATNjB0
>>430
それ1話じゃなくて2話だし

437 :名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:33:47.75 ID:gzyATNjB0
>>436
1話じゃねーから助けてねーって言ってんだよボケナス

読解力の無いバカは黙ってろ

439 :名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:38:19.88 ID:gzyATNjB0
>>438
それはお前だろw

言い返せないから屁理屈かw

論点ずらしてねーし

読解力の無いバカってほんとどうしよもねーなw
876名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:53:17.43 ID:VnK2bIDj0
>>875
絶望でファントム化だ…
こんな些細なことで煽りあいか…
877名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:54:46.84 ID:XMCEnWi50
>>856
役者は言わばPと脚本の被害者だからね
脚本とかがもっと良ければこの役者の魅力を引き出せるのにと思うと余計イラッとする
878名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:55:36.09 ID:+0Sco63lO
>>865
作品の評判が芳しくないとキャラ萌えに逃げるのが平成ライダー本スレの鉄板だから。
879名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:57:41.57 ID:VnK2bIDj0
>>866
> 「●●が嫌な奴すぎて嫌い」とか「××はさっさと死ぬべき」みたいな意見は
アンチスレでも、よくでる意見だけど、役者には道場の声が集まり
どこの脚本とPとは言わないが…、さっさと退場すべき
880名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 11:58:50.37 ID:slwJcRmp0
>>766
戦隊もだけどメタルヒーローも戦隊以上に自由にだから
どうしてメタルヒーローを中止したのか?

あと、なりきり玩具って、子供の知育になれるのでしょうか?
ヒーローにかこつけて子供のケンカ遊びを助長するグッズばかりで
おもちゃを通した知育につながってないように見えますが?
881名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:05:32.12 ID:Tos0uYSL0
キョウリュウageしたいなら該当スレいけ

鎧武、せめてもの戦闘シーンが絶望的につまらんのはなんとかならんのか
882名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:06:02.02 ID:6GkbB6Ji0
それは「あそんでまなべる!」みたいな知育玩具の領分であって、
ヒーローのなりきり玩具は知育を意識したようなものじゃないと思うけどな
883名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:09:22.54 ID:pGHRwD9QO
>>885
「仮面ライダーごっこやろうぜ〜」と言って怪人役を幼い弟に押し付けていじめるのはどこの家庭でもある話
(お兄ちゃんに悪意はないのよ)
でも最初はそれでいい、仮面ライダーを見た子供たちが
(あ、ちっちゃい子がいじめられてる…苛めてるやつ僕より歳上だし強そうだな…逃げたいな…

…でもライダーならこんな時絶対逃げないぞ!!)

そんな風に勇気を出せるようにお手本を示すために仮面ライダーはいるんだから
俺はそう信じてる















…信じてるけどちびインベスをばっさばっさ切り捨てて喜んでる鎧武はまさに
「ちっちゃい子をいじめて仮面ライダーになったつもりで喜んでる子供」そのものだったよなぁ…
884名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:10:40.17 ID:Mmvp4J3d0
>>791
その例も販促になってるとは言えないだろ
885名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:10:44.71 ID:ciMpi8kk0
>>881
まぁ、他作品サゲでなければ良いとは思うが、どうもキョウリュウ信者(というか三条信者)は
ガイムを叩くためじゃなくて、キョウリュウと三条を持ち上げるのが目的だから困るな。
脚本スレでも、まったく同じ主張ばかりして嫌われてた。
886名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:13:28.10 ID:CuozTO92O
虚淵は息してるのかな
887名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:14:56.09 ID:6GkbB6Ji0
>>883
ヒーローの社会的意義は子供達に道徳的規範を示す父性だと思うんだよな
我慢や忍耐や規範を教え、理想を示すことで子供を社会化していくように導く機能が
「ヒーロー番組は教育番組」というような理念の本質

人間、自分ひとりだけでそういう風に成長するのが極めて難しいからこそ、
親の躾であったり、子供が理想の目標にするヒーローの存在が重要なんだよな
888名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:15:28.20 ID:6MGW1Cv6i
>>878
売り上げとかも?
889名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:23:38.94 ID:mpqh/5zc0
蜜柑でも書き方しだいでヒーローになれると思うんだけどなぁ
虚淵のは書けないから言い訳してるようにしか聞こえない
890名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:25:39.44 ID:jv1T9haY0
元々言い訳体質
891名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:25:44.78 ID:CuozTO92O
オーズ担当しても、メダルはヒーローになり得ないって言うよ当たり前
892名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:26:10.14 ID:6GkbB6Ji0
>>889
アンパンや食パンやカレーパンが誰もが知ってる国民的ヒーローやってる日本で
「ミカンはどう頑張ってもヒーローじゃない」という言い訳はねぇ
893名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:26:47.13 ID:pGHRwD9QO
>>887
世紀末戦隊ゴレンジャイでドクロ仮面が言ってた一言

「ヒーローらしくかっこよくせぇ言うとるんや!!
僕らもああなりたいって思われるようなかっこええ!!」

コントの一節を深く考えるのはどうかと思うが鎧武に足りないのってまさにこの姿勢だと思うんだよな
誰が「大人は信用できない!」なんて言い出す20歳無職になりたいんだよ
894名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:30:21.35 ID:6MGW1Cv6i
>>893
信じた道をゆけ(迷走)
895名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:30:32.40 ID:klkqjMCE0
フレッシュのラブちゃんはポンコツなうえにメンタル結構弱いのに一度吹っ切れたらすごいからな
後は中の人の戦闘中の演技が完全に男前なのと手足が長くて映えるのと
船首波止場乗りとかイース説得方法とか映画のワンパンとかいろいろやり過ぎた
896名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:34:44.64 ID:o3rkMRPi0
>>893
王道のカッコ良さがあるからノリダーやゴレンジャイみたいな名パロディが生まれたんだよな。
鎧武は作品そのものが質の悪いパロディにしか見えない。予算どうこうじゃなくて、製作者の姿勢が。
897名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:35:12.26 ID:VnK2bIDj0
>>894
> 信じた道をゆけ(迷走)
大人は信用できないって言ってるじゃないですかー、ヤダー
(どこの脚本家の心の声だろうね)
898名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:36:17.38 ID:6GkbB6Ji0
>>893
ヒーロー的ポジションのキャラがよく言う「絶対に諦めない」とかいうのもそれだよな
逆境に陥っても諦めず頑張るヒーローの姿に人は心を打たれるし、見習いたいとも思う

偶然手に入った変身ベルトで無双して賞金が稼げると見るや調子に乗ってバイトを全部辞めてくるヒーローを誰が見習いたいか
899名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:39:44.40 ID:YtO3InWt0
映画みてきた
ウィザードが被害者すぎる何やこれ
900名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:41:09.66 ID:T55eGzc50
ガイムは悪を倒すかっこいいヒーローじゃなくて
何かベルト手に入れて楽しく暮らすようなそういうのに憧れる子供たちをターゲットにしてるんじゃないかな
901名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:41:44.44 ID:VnK2bIDj0
>>899
> ウィザードが被害者すぎる何やこれ
今回は、興行収入がウィザードの被害総額と一致するわけか
902名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:41:55.81 ID:6GkbB6Ji0
>>899
ウィザードが犠牲になってしまったのか……?

TVシリーズ本編の状況からして映画のコウタ達は全員別人のようなんだろうなと予想してるけどどんなん?
903名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:42:45.10 ID:6MGW1Cv6i
>>899
指輪ライダーレイプ!オレンジ怪人と化した鎧武!
904名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:44:32.99 ID:VnK2bIDj0
>>900
> 楽しく暮らすようなそういうのに憧れる子供たちをターゲットにしてるんじゃないかな
オレンジジュースが飲めなくなる(泣き)
ところで、今日はまだ900が次スレ立てる日じゃないよな?

人が多いウチに
次スレ。テンプレに関して
>>216 で出てるが
スレの流れが早いので、スレ立てを早く改変
2chのドラマダスレは外して、公式に差し替え

テンプレ2に>>2
テンプレ3(あとから貼る)を候補として
を提案する

テンプレじゃないが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/111
スレの古参が作った、これまでの荒らしの傾向がある
テンプレには入れなくていいが、業者にとっては困るものだと思う
905名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:45:18.97 ID:VnK2bIDj0
**テンプレその3案****


ガイムは、ドラマティカルマーダー(十八禁)から設定をパクっている疑惑があります

**以下、間違い探し**
☆楽しい間違い探し☆

・大企業が街を支配する
・大企業の強引な開発の犠牲になった住民
(ユグドラシルと東江財閥)

・若者達は、「チーム」を作り、肉弾戦で縄張り争いを日々繰り広げる
(ダンスチームがライダーバトル。ドラマダでは縄張り争いするリブスティーズ)
・謎のゲーム「ライム」で戦う
(まるで、インベスゲーム?)

・オールメイト(人工ペット)とは、電脳ゲーム、「ライム」で戦うためのパートナー
・インベスとは、不思議な小動物。この動物同士を戦わせて勝敗を争う「インベスゲーム」が流行している。

・仮想世界の存在と、異空間ヘルヘイムの森
・仮想世界に入ると、オールメイトは大きくなる。インベスは、実体化すると大きくなる

ニトロプラスの作ったゲームと番組だから
……偶然だぞ!

『ミックスジュースにしてやるぜ!マーダーとライダーなガイム!』応援してね!!

****衝撃!ガイムの秘密!****
これがガイムという
『ゲームの世界からパクリで作られた』
腐った蜜柑の正体だ!!

ドラマダの主人公:両親はおらず祖母と二人暮らしのアルバイターで過去にバイト遍歴あり
 →祖母を姉に変えてバイト探し中に
祖母は大企業で勤めていた元研究員
 →ユグドラシルで働く姉
チームのリーダー行方不明
 →チームのリーダー行方不明
常にニコイチの2人(片方眼鏡で参謀系)
 →常にニコイチの2人(片方眼鏡で参謀系)

大人は信じられないってそういう…
906名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:46:11.03 ID:eWfo12Gw0
>>902
本編と繋がってるかと.
レジェンドライダーは全くの別人、というか各地方のマスコット扱い
907名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:46:49.45 ID:Mmvp4J3d0
ラブの父親はヅラメーカー勤務
ということはもしかしたら…
908名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:48:04.35 ID:VnK2bIDj0
>>906
> レジェンドライダーは全くの別人、というか各地方のマスコット扱い
今年は、見にいかなくてよさそうだ
映画も、酷そうだ…
909名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:49:58.93 ID:6GkbB6Ji0
>>906
まあ映画の設定とかストーリーからしてウィザードと鎧武以外のライダーは
その程度の扱いなんだろうと思っていたが……

ストーリーのネタバレはスレ違いだから遠慮してもらうとして、端的に言って面白かったか?
910名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:50:28.33 ID:iBjXNh7DP
>>896
ノリダーはRX後にライダーを休眠期にした原因の一つやで……
911名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:52:36.80 ID:jv1T9haY0
>>908
見てもいないのにそんなこと言っちゃいかんでしょ
912名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:54:57.07 ID:qmm/Y1rV0
冬映画初の塚田P抜き&武部主導ってことで嫌な予感はしてたけど
予想通りの酷い内容っぽいねー

>>791
ぶっちゃけると放送体型の違い
向こうのアニメはシーズン制で次のシーズン開始まで同じエピソードずっと再放送するから1話のみ出演でも問題ない
913名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:55:18.77 ID:6GkbB6Ji0
>>908
近年の「たくさんのライダーで賑やかしすればいいか」というような
お祭り映画の粗製乱造を危惧する気持ちはわかる

でもまあ称賛するにしても批判するにしても一度しっかり目を通さないとな
アンチスレにいるならそれはわかってくれると思うが
914名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:55:28.38 ID:IqDlMtpaP
まぁ別人だから良いっちゃあ良いんだけど、個人的に好きなW(しかもエクストリーム状態)が斬月にボコられて(てか殺されて?)メモリ盗られるのはすげえ微妙な気分になった。しかもこれ斬月の勘違いだから余計酷いw
915名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:55:41.14 ID:CuozTO92O
>>904

鎧武には業者荒らしは居ないから、テンプレは不必要でしょう。平和過ぎるスレだよ。

ガチの業者が来るとホントに凄まじいからね。コテハンとID乗り換えで議論すり替えたりコピペ流しや自作自演やり取りやらどうでもいい議論始めたり、手がつけられない。
亀田アンチスレとマギカマドカは、はんぱなかった
916名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:57:08.32 ID:o3rkMRPi0
>>909
ウィザードも特に好きじゃないけど本編最後まで観てるなら楽しめた

からのただ玩具売りたいだけのヒーローショーが始まります
917名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:57:21.74 ID:VnK2bIDj0
>>913
その意見はもっともだと思うんだ
だが、興行収入に貢献することになる
個人的に地雷臭なら回避するし、あとから見るにしてもレンタルでいいんじゃないか?
918名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:59:08.24 ID:1Y6whgWa0
>>915
そいつが業者という可能性
虚淵アンチスレでも誰でも知ってるようなことを長文で連投して叩かれてた奴だぞ
919名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 12:59:16.10 ID:3zdWP5iB0
>>911
MEGA MAXは
「え? 劇場版新規ライダー二人に加えて、栄光の七人にダブルまで出るの? そんなに沢山出して尺とか大丈夫?」
て思ってたけど面白かったもんな。
920名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:00:19.69 ID:jv1T9haY0
>>917
もうアンチじゃなくてただの馬鹿ですわ
そんな考えの人がギャーギャー騒ぐスレじゃないからここ
921名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:02:03.22 ID:YMxLDR2J0
アンチであるからこそ真摯に作品に、ひいては仮面ライダーに向き合わなければならない
忘れないことだ
922名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:02:53.00 ID:VnK2bIDj0
> そいつが業者という可能性
> 虚淵アンチスレでも誰でも知ってるようなことを長文で連投して叩かれてた奴だぞ
事実を捏造し始めたか
テンプレ改変もID:gG7GvLjq0が始めたこと>>484
このスレにも、業者がいると思うけどね
長くいる人はわかってくれるだろう
923名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:05:32.68 ID:6MGW1Cv6i
>>914
もうやだこのうっかりメロン
924名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:06:26.44 ID:Mmvp4J3d0
>>911
”ひどそうだから見なくていいか”
これは言ってもいいだろ
鎧武の劇場版なんてひどいに決まってる金払って見る必要はないと判断する人がいても当然
ただ、見てもいないのに誰かの貼ったネタバレコピペだけ見て批判するような奴はカス
925名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:07:13.44 ID:6MGW1Cv6i
きな臭い流れになってきたな
926名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:07:14.78 ID:CuozTO92O
地震! 鎧武呪いキター!
927名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:08:12.37 ID:T1G1jD+H0
ウィザードPartだけ観て帰るって手段もあるけどね
もしくは鎧武パートのみ寝てるとか
928名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:09:12.43 ID:VnK2bIDj0
>>925
テンプレの話をした途端に変なのが急に沸いてきて爆釣れ
映画のレンタル待ちのヤツなんて、過去にも何人かいたのに、なぜか俺を総攻撃
露骨だなぁ
929名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:10:29.03 ID:6MGW1Cv6i
>>928
本スレもおかしなことになってるよ
上で上がってる通り
困った暴れん坊ちゃんだ(呆れ)
930名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:11:30.33 ID:YMxLDR2J0
movie大戦やスーパーヒーロー大戦のようなお祭り映画は毎年やってるけど
人数が多くて持て余したり、とんでもない超展開だったり、ディエンドがホモだったりと
とにかく当たりハズレがデカイ印象が強い
「過去の遺産を食い潰している」と感じてしまうのも無理からぬことだろうか
931名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:11:35.36 ID:CuozTO92O
>>918

てか、ここ何日もずーっと、みんな異常にスルースキル高いから感心するわ(まあ、業者だよなw)
932名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:12:04.52 ID:jv1T9haY0
>>928
どう見ても考え方がおかしいでしょ
他人の言葉だけみて酷いとか興業収入云々とか
933名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:15:54.60 ID:6MGW1Cv6i
バナナが槍(直球)
薔薇が舞う(意味深)
変身完了まで待てない(早漏)
934名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:18:43.42 ID:Mmvp4J3d0
>>932
あんたはアンチの名にかけて見に行くってこと?
935名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:18:56.91 ID:VnK2bIDj0
これまでの流れで、俺を業者扱いしたいヤツが沸いてるが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386518424/111
ここを見てくれ、今までの流れを知っているヤツならわかってくれるだろう
誰にとって、都合が悪いか。俺が業者だったら、こんなことするかどうか
判断は、皆に任せる

>>933
森で襲われる(意味深)
二人でまたがり穴を広げる(バイク)
頭も、手にもバナナ(寒期
936名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:26:43.61 ID:6MGW1Cv6i
これで絋汰がユグドラシルのデザイナーベビーだったら
言い逃れ出来ませんね()
937名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:28:09.90 ID:3zdWP5iB0
業者であろうがなかろうがウザい奴はウザい。
テンプレは次の>>1が好きにすればいいべ。
新スレが立て逃げされても必要だと感じた奴が勝手に貼るもの。
938名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:29:23.19 ID:jv1T9haY0
>>934
脚本違うしちょっとの期待で見に行くよ
ウィザードが本命だが
939名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:30:02.24 ID:WmyHEHh70
バナナが伸びる(意味深)
バナナで突く(意味深)

安易な下ネタだがまあ本当にデザイナー側にそういう意図があったかはわからんし
仮にあったのだとしても本編が面白ければ見逃される部分だな
940名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:33:11.15 ID:VnK2bIDj0
テンプレの話題を出したのは
>>196
前スレの
ID:gG7GvLjq0
>>499らしい
>>939
マンゴーの穴を広げて頭から…(下ネタ)
下ネタでしか遊べない、クズバナナ
941名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:34:43.00 ID:6MGW1Cv6i
恥じらいも無くダブスタ発言をする寒いみかん
942名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:41:46.09 ID:6MGW1Cv6i
もう次スレだったのか
943名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:42:42.59 ID:zRKVEfie0
>>868
その手のネタだと、古くは昭和のライダーのゾル大佐の人だな
ライダーショーの後、見に来た子供に蹴飛ばされたのだが、「それでこそ役者冥利に尽きる」と喜んでたそうだ
944名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:43:13.83 ID:6MGW1Cv6i
>>943
心が広いな
945名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:44:59.54 ID:VnK2bIDj0
>>913
この流れを変えるために、一つお聞きしたい
変なのが沸いてるが
貴方のことは、疑ってはいない。真剣な視聴者だ
アンチとはいえ、見ないものを批判するというのはよくないという意見はもっともだ
で、俺の「地雷臭するから、見たいときはレンタル」ってスタンスはどう思う?
このスレに前にレンタル待ちのヤツ(レンタル、でスレ内検索してくれ)はいたはず

ここは、ガイムアンチだけど、これまでの放送を見て、見てきた人の感想を見て
さらに「見たくなくなる」ってことは間違ってるかな?

>>942
950になる前に話題に出してよかった
業者に埋められるとこだったよ
946名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:47:05.63 ID:zRKVEfie0
>>856
アンチスレ数では上位に来る某プリキュアのアンチスレでも、声優さんには同情的だったなあ
あと実際にアニメ作ってる現場スタッフにも
悪いのはメインスタッフと信者ってのが、ほぼ全住民の総意
947名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:48:56.76 ID:/L/IbXB/0
二度とこんな乱立スレを増やすなよ

仮面ライダー鎧武 part23【パインパインにしてやるからな!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386457608/
仮面ライダーガイム/鎧武 ネタバレスレ Cut1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1371348920/
948名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:49:34.65 ID:zRKVEfie0
>>892
そんな言い訳していいわけ?
949名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:53:21.60 ID:UX2tnEuc0
>>948
何やってんすか、のっさん
950名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:55:28.89 ID:zRKVEfie0
>>893
宇宙刑事ギャバンとか、今見るとストーリー自体は従来の戦隊やライダーとそう変わらない
ただ違うのは、ギャバンをいかにかっこよく描くかに徹底してること
マクーの悪事については、最初の方にナレーターが一気に説明して、ストーリーの進行をスピードアップ
その浮いた時間で、ライダーや戦隊以上に長い時間戦う
序盤で小競り合いし、後半でマクー空間に引きずり込まれていよいよクライマックス
バトルの合間にドルギランでの空中戦を挟んで、最後は宙明サウンドでギャバンダイナミック
その際の技の数も挿入歌もメチャ多い

虚淵よ、ヒーローとはこういうものだ
951名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:56:19.94 ID:6MGW1Cv6i
>>950
次スレ
952名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:56:44.59 ID:zRKVEfie0
>>899
ネタバレと断った上で詳しく
953名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 13:58:44.46 ID:zRKVEfie0
>>907
多分お客様のクレームに対し、ヅラを取って土下座で謝罪
というエピソードもあったんだろうなと、私信じてる!
954名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:02:50.99 ID:q3N0Wf5N0
小学生の頃KBSで再放送してたギャバン観てたけど戦闘が長すぎて飽きてた記憶がある
955名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:03:21.33 ID:zRKVEfie0
しまった俺か
スレ立てやってみる
956名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:03:25.36 ID:VnK2bIDj0
>>953
950踏んだんで、スレ立て頼む
テンプレは>>1でいくか

改変後の
>>178
>>2
>>905
でいくかは、好きに決めてほしい
957名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:07:37.54 ID:zRKVEfie0
ごめんなさいダメでした\(^o^)/
>>960または有志の方お願いします
958名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:08:10.32 ID:VnK2bIDj0
>>957
ダメだと思うが行ってみる
959名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:11:45.83 ID:VnK2bIDj0
まだ、規制だった
誰か、頼む
960名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:13:56.35 ID:MRHQ2YNY0
多分無理だと思うが行ってみるぞ
961名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:17:23.42 ID:MRHQ2YNY0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1386998204/ 無理と思ったら立てれたわ
962名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:18:54.47 ID:CuozTO92O
仮面ライダー乙!
963名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:20:36.83 ID:VnK2bIDj0
>>960
乙、放送前にたってよかった
964名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:21:47.62 ID:zRKVEfie0
>>961
乙です
ありがとう
965名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:27:05.75 ID:pGHRwD9QO
「あの>>960すげぇ!!」
「ブラボォーゥッ!!」


>>943
ジェットマンのラディゲとか子供に小石投げられて敏鬼を恨んだらしいしな
確かに同情の余地が一片もない素晴らしい悪役ぶりだった
966名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:32:11.16 ID:zRKVEfie0
改めて前回の録画を見てるのだが、主人公の人、もっと熱血バカ風味にした方が映える気がする
男気とやる気だけは有り余ってて、ブドウの子が止め役兼ツッコミ役
一方バナナはもっとナルシストに
ドリアンは木の実コンビを追い回す単なるオカマ

このぐらい整理すれば、かなりスッキリすると思うのだが
967名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:34:25.72 ID:VnK2bIDj0
変な子が沸いて
スレの勢いが落ちてしまった…
>>913 はもう見てないのかな
俺が業者なら「映画から地雷臭がする」「見たくない」「興行収入に貢献したくない」
なんて、絶対書かないぞ

あと、>>174も誰でもいいから話題にしてくれるとありがたい
話を蒸し返すって批判されるだろうが
誰もスレ立てられなくなると、ここの住民が困ると思う(業者は喜ぶだろうが)
968名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:35:57.06 ID:32ZgDLibO
>>961
乙です
969名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:36:05.55 ID:hzMKAeN+P
バナナはロックシードを調達するか槍術を習えよと思うんだ
チームバロンはやたらとロックシードを買っているけど資金源はどうなってんだ?
970名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:37:04.71 ID:MRHQ2YNY0
今までスレ立てミスってグダったり重複スレ立てた事あるならともかく
爆速だった初期の頃からそんな事ないし現状でいいんじゃない
ちゃんと次スレ付近になったら減速してるし
971名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:38:27.59 ID:zRKVEfie0
映画どうしようかな
元旦にスケジュール空いてたら行くかも
今年の年末年始は金無いからバイト入れるかも知れないし
2月1日には、もう戦隊のVSに変わってるだろうし
俺は1日しか映画に行けないから
972名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:38:51.82 ID:MRHQ2YNY0
>>969 スタート時はバロンはトップだったので鉱汰同様賞金貰ってた筈なので多分そこから
973名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:39:40.24 ID:CuozTO92O
バナナはピッコロさんポジションがいいと思う。

颯爽と現れてカッコイイこと言いながら、結局やられる所とか、謎にバナナにこだわったり対人が不器用な所はなんか似てるかなと。(自分はピッコロさん大好きだが)
974名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:40:22.15 ID:+RIwB1KM0
975名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:40:39.21 ID:6MGW1Cv6i
なんかYahoo!のホットワードに
早くも次の映画の情報が出てるんだが

またVSスーパー戦隊かよorz
976名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:40:41.45 ID:Mmvp4J3d0
>>961もつかれ
>>972
コウタがもらったのは特別に出た賞金ということだからバロンがいつも賞金もらっていたとは考えにくいんだよね
977名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:43:25.08 ID:VnK2bIDj0
>>970
前スレは991で立った(雑談で流れそうになった)
ここの流れが(平日でも)早いことと
平日は人が少ない
スレ立てできそうな古参が少ないので、
落ちる可能性があると思ったから提案した

スレが進むにつれて、俺を含めた古参は、規制でスレ立てできなくなると思う
それで、本スレのテンプレから数字を拝借して改変案を出したんだ
本スレの何倍も早いアンチスレってのは、特撮板始まって以来だと思うから警戒してるのさ
978名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:44:20.54 ID:6GkbB6Ji0
>>967
>>913
映画をレンタル待ちしたり評判から敬遠したりってのはまあ個人のスタンスだから
一概に間違ってるとか正しいとかは言いづらい問題だよ
俺個人としては、絶賛するにしろ酷評するにしろ、ちゃんと見ておかないと論評のしようがないから
とりあえず一回は観ておこうかなと考えているってだけさ
まあ1500〜2000円も出して観に行きたいかどうかはよくよく考える必要があろうけど

ちょっと偉そうな言い方になってしまうけど、俺に限らず、アンチ民ってのは
「『仮面ライダー』をまだ見捨てていない」連中なわけだろ?
だから仮面ライダー鎧武を視聴して「ここがおかしい」とか「ここがダメ」とか議論してる
その根底には「今はダメだがこれから面白くなってくれたらそれが一番だ」という希望があるだろ?
みんなその気持ちに素直になってるだけだよ
住民同士でいがみ合うようなことをしても何にもならないさ
979名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:47:00.21 ID:ju/L6kZUi
もう明日の見て録画やめようか考えている
もう見る価値がないくらい酷いので
980名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:48:21.28 ID:VbHru7CZ0
>>974
他のライダー騙して利用するようになったか
ミッチーの入れ知恵だろうがどうしようもないな
981名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:48:38.00 ID:Mmvp4J3d0
>>978
劇場版に金払うことは別だよ
俺は絶対に行かないね
代わりに劇場版の批判もしない
当然できるわけがないからだが
982名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:49:04.86 ID:UX2tnEuc0
>>961
スレ立て乙です

>>ID:6GkbB6Ji0
少々長文に過ぎる。自重を
983名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:50:34.89 ID:6GkbB6Ji0
>>982
そうだな、しばらくROMに徹しよう
とりあえず劇場版観てくるわ
984名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:50:47.02 ID:VnK2bIDj0
>>978
よかった見ててくれた
>>俺に限らず、アンチ民ってのは
>>「『仮面ライダー』をまだ見捨てていない」連中なわけだろ?
実は、ガイムの視聴を切るか迷ってる
正直、ここで出る意見の方が楽しいって本末転倒だから
本編は、よくなる気配もない
仮面ライダーは好きでも、ガイムは好きになれそうにない
>住民同士でいがみ合うようなことをしても何にもならないさ
そう思う、名指しで返信を迫って悪かったな
俺も、袋叩きにされるキッカケを作った913が
>映画をレンタル待ちしたり評判から敬遠したりってのはまあ個人のスタンスだから
>一概に間違ってるとか正しいとかは言いづらい問題だよ
これを、もうちょっと早くかいてくれたらうれしかったな
何レスも荒れなくてすんだだろうしね
985名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:52:09.06 ID:nQ3Ml68n0
>>982
もっと長文垂れ流してるバカが前から住み着いてる気がするんだが?
986名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:53:57.19 ID:VnK2bIDj0
オタクが作品に対して長文書くのは、愛のアカシってヤツだよ
987名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:54:22.78 ID:UX2tnEuc0
>>ID:VnK2bIDj0
語りたい気持ちは分かるが貴方も自重を
988名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:56:08.39 ID:VnK2bIDj0
>>987
今日はそうするよ
じゃ、楽しくやってくれよ
俺の望みはそれだけだから
989名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:57:29.15 ID:RYEyzZF5P
>>978
自分の信念を自分で決めるのはいいけども、それを他者に言う必要は無い罠。
映画が面白そうなら見ればいい。つまらないと思っているのなら見なきゃいい。
そして、予想通りつまらなそうなので見ないな。
990名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:57:37.20 ID:3gyFV5m20
つーか、こういう長文連投でスレが埋まること自体が順調に見捨てられつつある証じゃねーの?
俺はクソブチアンチだからここに居るけど特撮ファンは離れつつある気がするんだが
991名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:00:12.20 ID:RYEyzZF5P
駄作だから、チラ見くらいはしてやんよ。くらいかな。
1分見れば、毎週「頭悪いなこの作品」というのを確認しているくらい。
演出的に面白いかも?と思う面もチラチラあっても、それをぶっとばす話の悪さが大問題。
992名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:02:40.41 ID:0iVgJPP90
ほぼ毎週頭悪いポイントが見つかる真性の頭悪い作品だからなぁ
軸がしっかりしてれば多少のおかしな部分はネタとして笑い飛ばされるんだが
993名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:05:31.92 ID:CuozTO92O
名作は細かい所を気にさせない説得力があるからねぇ。
994名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:05:52.42 ID:UX2tnEuc0
虚淵は「正義の味方」を小馬鹿にせずにちゃんと描く努力をすべき。
正義が描けないから悪も薄っぺらいものになる
995名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:06:11.79 ID:zRKVEfie0
バカをバカにしてる奴が1番バカというオチか
虚淵はよくプリキュアをバカにしてるけど、プリキュアの主役ピンク(大抵は単純バカ)の方がずっと筋が通っててヒーローしてる
996名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:06:49.51 ID:MRHQ2YNY0
>>976 多分あの賞金は今までドンケツだったガイムがランキング荒らしまわったからだと思うから
バロンも初期の頃、ないし変身できるようになってからまた貰ってる可能性は高い
恐らく仲間と等分して鉱汰があの札束だったからかなりの額じゃねぇかな
997名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:20:10.49 ID:T1G1jD+H0
鎧武は、キャラの魅力を引き出せていない感が強いな

過去の平成ライダーでも、名護さんとかは中の人がノリノリでやってたな
その結果、頭おかしいけど面白い、ファンに愛されるキャラに名護さんは成長した
しかも序盤の時点で名護さんは観てて面白かったというのもある

鎧武に名護さんに並ぶ魅力を持つキャラっているか?
998名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:20:15.44 ID:zRKVEfie0
1000なら打ち切り
1000以外でも打ち切り
999名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:22:43.21 ID:6MGW1Cv6i
↓こいつはグリドン(便乗)
1000名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:25:00.20 ID:wmX1zXxr0
ネバーギブアップ!(迫真)
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/