仮面ライダー鎧武アンチスレ 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383467005/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフに対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ダンスで選んだ】武部直美アンチスレ3【ダンスはもういい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1380963932/
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/
2名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 22:22:28.48 ID:UXNxf7Bc0
>>1乙はお約束だからしなくていい
3名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:46:41.99 ID:Z7ZnH10H0
>>1乙です。
4名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 23:47:46.89 ID:Nxb1cTyW0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4639226.jpg
テレビ誌のフラゲだけど、17日の放送で黒影とグリドン登場
5名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:03:26.56 ID:GfK6uB8NO
グリドンホントに出てくるのか。
ひねりのないネーミングは、マシンキバーとかフエッスル以来じゃない?
6名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:19:00.57 ID:AI+TwF+Q0
なんで変身ボイスがドングリアームズネバーギブアップなの?
7名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:29:12.35 ID:64dvaAe00
本来なら多少の粗は先々の展開への期待感とかで埋まってしまう序盤の展開をやってる最中なのに
書き込み数でアンチスレが本スレを3スレ以上も上まわった事例はないんじゃないか
8名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:34:10.71 ID:3wLAQujO0
黒影とグリドンは使い方次第ではすごくいいキャラになりそうなのに
(メイン4人とは違う立場だからこそ
良いサポート役的存在にもできた)
9名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:36:18.98 ID:Q45xH5u40
前スレ埋めておけよ
10名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 01:50:42.45 ID:bVffffwhO
埋まったわ
11名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 02:29:04.23 ID:86y3pQAV0
風都みたいな架空の年を作ったは良いけど、また最後まで設定放置しないよな。

ダンス対決なのかポケモンバトルなのかどっちがしたいんだ?
みんなライダーになって陣地取り合戦しないよな。

コウタはフリーターかと思ったらニートになってやんの。ニートライダー鎧武かよ!!

本当にすでに心配になる展開だよね。
12名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 03:03:26.08 ID:dB8ckZm30
ちびっ子「僕も大きくなったらライダーみたいにチームに入ってぶらぶらしながら喧嘩して悪い奴を倒すんだ!」
カントロ連プラス(合計)「ようこそw」
13名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 03:06:53.90 ID:ZUTBSC+M0
謎の少女(仮)
http://imepic.jp/20131030/433060
14名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 03:34:52.13 ID:bEqsjbKv0
15名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 03:48:59.85 ID:i/3kqWYxO
予告編だけでなく3話頃からスポンサー画面やBパートラストとかに煽りコピーみたいなのが出て来るようになったけど
安っぽいバラエティー番組みたいで物凄く嫌悪感を感じる
観てる子供がどんどんバカになりそう
16名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 04:59:01.60 ID:dB8ckZm30
>>14
番組宛はどっちにどう出したとしても、お互いの社内協議と打ち合わせロンダリングで
路線変更しましたでうやむやにされそうだから、やるなら直接BPOに持ち込んで
嫌でも公式見解を出さないといけなくするディケイド方式か?

いくら価値観が多用した時代と言っても、そこに必然性の感じない演出で
ダンスチームが関係のないゲームからの私闘で決着をつける展開や、
特に悪いことをしているように見えない愛玩動物の虐待に見える行為を流し続けるは
いわゆる暴対法を逃れるために正規の暴力団構成員にならないでいるだけの不法集団
「半グレ」と呼ばれる組織の報道等で見られる行動そのものに見えてしまい、
子供向け番組という特性を考えれば看過出来ない問題だと思います。
穿って見られるかもしれない素材を扱うのに思慮が足りなかったのではないでしょうか?

もちろん見解としては「そういう意図はなかった」というしかないんだろうけどさ。
当の連合な人たちははっきり言われるの嫌だろうなぁ。
メンツ丸潰れただけでチンピライダーみたく暴れだすんだろうね。
17名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:19:08.75 ID:M5nfYplw0
食玩ロックシード500円とか最初冗談だろと思ってたらマジで500円だったのか・・・
18名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:24:47.23 ID:rEsQnoVD0
お前ら年内打ち切りに追い込むぞ全力で
19名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:25:04.25 ID:jJRumGZA0
今後のネタバレ超展開すぎw

まとめると不良の喧嘩にチンピラが介入、殺し屋とかも介入
目的は「超ロックシード(仮)の争奪戦」で
人死に展開に移行する場合、主人公が戦う目的は「夢オチイヤボーン」でリセットし、みんな生き返らせることになるんじゃないか?

龍騎からの改悪点
@リセットありきを明言する分、ゲーム感覚になり緊張感がなくなる
Aどうせ「超ロックシード(仮)」で死んだ恋人を生き返らせたいとかいうの出すんだろうけど「全リセットでいいじゃん?」ってなるので白ける
Bインベスが襲う場合は、ライダー(悪人)が召喚→ロックシード食わせて強化、凶暴化させるって段取りが入るので
「罪のないインベスじゃなくライダーの方倒せよ」ってなるので白ける
Cこれでループなんかさせた日には最悪だ→ていうかまんまカブトのハイパーゼクターだ
20名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:27:38.09 ID:tNZLdVUmO
急遽路線変更したんじゃないかってくらいぶっ込んでるな
21名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:29:29.73 ID:BX8GmKakO
先週放映されてないのにスレが一つ埋まる、これって凄い事だよね(悪い意味で)w
22名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:30:27.71 ID:XYYWa8HU0
路線変更もそうだが主題歌をなんとかしろっていう
23名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:41:00.09 ID:jJRumGZA0
//ameblo.jp/showtimem/entry-11671574917.html
ネタバレ元はいつものここ

結局ハイパーゼクターでチートになったカブトと一緒だ
神ポジにしちゃうと盛り上がらない
(極論どんなにピンチになってももう一周あとのカブトが飛んで来れば勝っちゃうから白ける)

神ポジっていうか、チートアイテムを手にした奴が『三次元人』であとは『二次元人』ってことになっちゃうから、つまらん
24名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 06:51:41.56 ID:s7GCvtTh0
淵井鏑=虚淵玄
25名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 07:40:32.85 ID:CgFbYWUz0
>>24
虚淵と鎧武でパクられたホモゲーのライターを同一人物呼ばわりとか
虚淵叩きに乗じてそっちのライターも叩かせたいか虚淵から目をそらせたいんだろうな
失せろカス
26名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 07:42:23.03 ID:Q45xH5u40
ここまで三行で
27名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 07:47:10.47 ID:d73I3+IvP
>>26
鎧武がクソ
武部がクソ
虚淵がクソ
28名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 07:55:42.20 ID:/Yldmkh+0
>>26
過去
ログ
読め
29名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:32:33.94 ID:jJRumGZA0
基本、二次元人が三次元人に勝つのは盛り上がるけど
逆はダメなんだよね
虚淵はそこがわかってない

二次元人が勝つ場合は視聴者にとって
「リアル社会にいる虚淵や武部のような悪VS視聴者で、視聴者を応援する話」ってことだから売れる
逆だと虚淵や武部のオナニーで視聴者置いてきぼりだから売れない
30名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:33:39.40 ID:3wLAQujO0
>>19
あの展開はあまりに強引過ぎるよな
それに龍玄は最初から別チームの方が良かったと思う
31名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:38:34.54 ID:31XdJqrY0
インベスゲームもまるでマトモなルールがあったように主人公は言うけど三対一でも可とか無茶苦茶だったしその延長上にあるライダーバトルのルールなんてある訳無いな
32名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:38:41.66 ID:nKXO1pHIO
>>29
虚淵さん相手なら二次元が圧勝
33名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:52:37.80 ID:+Dd7DOski
>>17
スーパーに来た親子が気軽に1個買っていく値段かは怪しいな。
34名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 08:59:38.84 ID:RRrb6d6G0
レンジャーキーあたりから思いついたのかも知れないがカギの無い錠前ってなあ
カラビナじゃん
35名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 09:00:51.39 ID:CKKWvJdmO
まあ、神様になってもご都合主義で負ける可能性が・・・。
36名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 09:08:33.49 ID:S64xYWUX0
>>33

アストロスイッチですら大きくて、数揃えると置き場所に困るのに
錠前のデカさじゃ親としてはスルーせざるを得ない。子供は常に手元に置きたがるからな。

ダブる恐れのあるガチャなんてなおさら…
ガンバライジング2、3回やってカード貰っとけってなりそうだわ

そう考えればメダルってのは、サイズ的にも蒐集アイテム的にも秀逸だったな
37名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 09:23:21.09 ID:nKXO1pHIO
>>29
虚淵さんの創作()は絶対的な弱者を相手にした憂さ晴らしでしかないんで
リアル小学生にツマンネ言われて折れたんで二次元小学生や二次元JCイジメ殺すことにしただけで
38名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 10:14:49.59 ID:C/xQfeyB0
前スレに来てたの嘘バレじゃなかったん?
真面目にあの展開やるのかね
39名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:11:46.25 ID:oxQ/FRfRO
龍玄がインベス放って暴走させまくりライダー以外も危険性に気付き
「俺たちがやっていたのはこんなに危険だったのか!」って流れかな?


うん、ライダーもそれ以外も死んだ方がいいな。
40名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:13:11.20 ID:tNZLdVUmO
フルーツはモチーフ程度にしてベルトは鍵とかを取り込んだ錠前を生かす形にすりゃよかったのに
41名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:15:22.82 ID:Q45xH5u40
>>39
それっぽいセリフが9話で来ることが確定してしまってる以上
問題はこの穴埋めだよ
42名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:18:33.87 ID:QuN1ebTg0
>>23
そこのバレは胡散臭過ぎるわ
43名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:22:19.45 ID:l3oa8Q210
コンビニでネタのついでに余りそうなドングリロックシードを買ってみた
このロックシード音声…ガイムより主人公っぽくね?
44名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:49:22.84 ID:j8x8m8g/0
>>40
あのベルト音声等の変身要素は
今後シリアス風の鬱グロ気取りの展開が中心になって時にどうするのだろうか
45名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:52:23.46 ID:jDYTcKQDO
>>44
それ以前にあの見た目でどうするか。
46名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:56:14.63 ID:VUKPfVwU0
>>40
武器はカギとか戦国っぽく槍とかにしたらカッコよかったかもな
カギにするとキングダムハーツっぽくなる気がするが……
47名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 11:56:22.97 ID:uopFQbFz0
ママゴト包丁チャキチャキやって「ソイヤ」とか面白いギミックだと思ってんのかな?
48名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:07:34.38 ID:io1lMVeFi
>>44
ボリューム絞られるんだろう
バンダイが激怒しないギリギリのラインまで
49名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:08:28.43 ID:K2hOMVjfO
フルーツっぽいカシナートの剣だと、子供がケガして危ないだろ
50名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:09:22.80 ID:S64xYWUX0
ジャイアン
「俺たちの空き地で、中学生の奴らが野球してるぜ」

のびた
「ドラえもん、何とかしてよー」

ドラえもん
「仕方ないなー、♪戦国ドライバー♪」



こんな程度の話だからなw
51名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:12:46.92 ID:BX8GmKakO
この鎧武のgdgdっぷりを見てると、通称『銀色』と呼ばれてるヲチスレどころかヲチサイトまで作られたあのアホを思い出すのだが

(一応)プロなのにあのアホアマチュアとどっこいどっこいってどう云う事スか、ウロブタさんよ?
52名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:20:21.57 ID:j8x8m8g/0
>>48
これで2号ライダー以降の販促も軽視されたら
本当にシャレにならない状態になりかねない
53名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:23:29.57 ID:qEiwp19b0
全体のネタもまあ「主役がご都合パワーを手に入れて全部リセットするが特に問題は解決していない」
「インベスは元人間」って辺りが来るんだろうけど
それよりも次回の「コウタは自分自身の為に戦う決意をする」ってなんじゃそらと思う
自己犠牲だって所詮自己満足の為の戦いなんだ、だから俺はオナニーの為に戦うぜ!
(と言う自己犠牲キャラへの批判)って事が言いたいんだろうけど

コイツは一話開始前までずっと他人の為に自分を犠牲にしてきたと言う設定のはずなのに
ダンス止めて大人になるよ、インベスバトル嫌いだし
→ 危険な怪物に襲われた、俺はヒロインを守る為に戦う!
→ ユウヤ?行方不明だけど大丈夫だろwwwユウヤだしwwww
→ そんな事より親友のユウヤが遺したベルトをバイトに使って遊ぶぜw変身ポーズも考えようwww
→ インベスバトルだと!俺に任せろ!
→ (自分の不手際込みで)怪物が暴れてる、そうだみんなの為にベルトを使うのが正しいんだ!
→ インベス虐殺最高!バイト辞めたったwww姉ちゃん大金貰ったぞw喜べwww
→ 直接人の役に立たない事は駄目だって怒られた…反省
→ バロンがケンカ売って来た、なめんなよ!俺が勝ったら謝れ!
→ 異世界で強い奴に襲われた…怖くてもう変身できない…
→ 俺は自分自身の為に戦う!
本当に一人で書いてるのかこれ、
前のスレでも散々言われてたみたいだけど、話が全然つながってねーじゃん
コイツは一体何のために戦っててどれが(作品的には)重要で
どこを見て欲しいんだよ、5話で7回ぐらい手のひら返してる驚異の人格者キャラにでもしたいのかよ
姉ちゃんの説教もやっぱりと言うか、当然のようにコウタの復活とも関係ないようだし…
54名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:25:42.44 ID:zK9Qfskm0
>>53
最後の方で「元に戻ってコウタクン!」→ハァ?となるわけですめ
55名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:29:35.04 ID:tasHQkqV0
>>44
もしそんな展開でライダーとにかく出す感じなら
設定もキャラもプレプレすぎる上に
作風すらよくわからない感じになって
見ているほうも訳わからない状態になる気がする。
56名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:33:09.83 ID:5Tz01BLf0
>>50
そもそもその3人みたいにキャラが立ってる奴がいない・・・
というか記号付けすらできてない。
57名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:33:36.76 ID:RUXx4ePW0
>>51
ググったけどやってることが同レベルだな
58名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:41:27.01 ID:nKXO1pHIO
>>51
自称二次創作屋にプロの意識があると思う?
当たり前すぎて突っ込む人間がいないだけで、そこに突っ込む人間がいたら「勘違いして仕事を依頼する方が悪い」とか言い出しかねないぞ
59名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:05:17.88 ID:fumS6Cjk0
今からでも遅くないから、スポンサー権限で武部と虚淵消せよバン○イ・・・
60名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:07:01.72 ID:JmoTv8GJi
>>58
他のニトロのライターの二次創作でもここまで酷くないだろ
61名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:07:24.85 ID:B3IfuWUE0
>>44
ウィザードだとシリアス展開の時はシャバドゥビや超イイネ!はカットされてた時があった
62名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:08:29.67 ID:VUKPfVwU0
これで仮にライダーのジャンル自体が潰れても
虚淵は「ライダーを潰した程の男」とか言ってドヤ顔すると思う
そして信者は何も考えずにスゲェ! と賞賛をひたすら連呼
もうパターンが見えてる
63名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:10:39.37 ID:JmoTv8GJi
>>62
虚淵信者はたちが悪いな
64名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:12:59.80 ID:oxQ/FRfRO
さすがにそれはないだろと思いたい
65名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:16:49.63 ID:zrTAumIw0
どうして
中島かずき(劇団☆新幹線)
きだつよし(劇団TEAM 発砲・B・ZIN)

とか書かれないのにニトロは自己主張激しいんだろwあんま自己主張激しいと嫌われるぞ
ラノベの挿絵の人にも(ニトロプラス)とか書いてたよね
66名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:30:20.59 ID:JmoTv8GJi
このまま虚淵絡みの迷走が続くくらいなら
デモべやシュタゲのライター呼んだ方がマシかも知れないな
67名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:33:13.19 ID:oxQ/FRfRO
>>65
ニトロがブランドだと思ってるんじゃね
68名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:35:23.45 ID:l3oa8Q210
『仮面ライダー』とか『fate』とか『魔法少女』とかの看板を背負う限り責任も伴うんだが
奴さんは羊頭狗肉で客だますのが芸だと勘違いしてるからな
責任が果たせなかったら罪には罰が付いてくるんだが関東連合がバックに付いているから
幾らでも暴れ放題とか思ってるんだろうけど、流石にそろそろ連合のおこづかいでも痛くなってるんでないの
所詮半島系893なんぞに任侠なんて無いし、今度億単位で失敗したらウシジマくんオチで蟹工船送りになりかねんぞ
69名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:36:13.13 ID:ZBFUxakRP
所詮エロゲメーカーだろ
だったらまだアリスのほうがお世話になったし楽しませてもらったわ
70名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:39:12.92 ID:aQxbDZtp0
ベルト最高ー!(1話)→自分のために使うぜー!(2話)→仲間のために使うぜー!(2話)→メロンこえー!(4話)→やっぱ自分のために使うぜー!(5話)
71名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:40:04.83 ID:C5J4I3C90
「虚淵さんが平成ライダーに興味持ってるみたいですよ」

靖子もえらいことしてくれたなぁ…
72名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:40:43.53 ID:JmoTv8GJi
ニトロ+ロワイヤルのセイバーシナリオを見ればいかにニトロが型月を踏み台にしたか分るし
73名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:41:01.50 ID:5Tz01BLf0
>>68

      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい虚淵!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
74名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:42:59.00 ID:oxQ/FRfRO
武部のインタビュー見たが、虚淵は初期の打ち合わせでいきなり一年の進行表とか渡してきたらしいな。
武部はそれをプロの仕事だと関心して「普通は色々話し合って作るが鎧武の世界は虚淵一人で作った」と…

本当なら間違いもいいとこだろ
75名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:43:37.39 ID:JmoTv8GJi
>>71
どういう意味だ?
76名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:44:32.65 ID:fx/XeoI80
自分自身のために戦う

これは自己犠牲キャラの成長を表現する方法として多用されてきた展開だけどこれをやるためにはきちんと自己犠牲キャラを描く必要がある
これまで他人のためばっかりだった人間がエゴと我欲に目覚め自分の欲望も他人の欲望も飲み込む器を身につけるわけだから

現在コータは自己犠牲的なところが全く描写されていない
たぶん虚淵の頭の中ではコータの歩んできた人生が描かれているんだろうけどそれが全く伝わっていない
だから自分自身のために戦うってこれまでもそうだったよね?他人のために戦ったことなんてほとんどなかったよね?となる
77名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:49:06.93 ID:1UPOzRbV0
>>75
武部が小林にそう言ったらしい(といってもその前に武部自身が虚淵に目をつけてたみたいなので、小林にとってはとばっちりなんじゃないかと思う)
78名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:49:07.41 ID:Ql3neT52i
ぐっさん「おっと、また新しいライダーの登場だ(またかよ)こいつはねぇ、グリドン、どんぐりっぽいからグリドンでいいや」
79名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:52:09.28 ID:io1lMVeFi
まあ武部プロデューサーやらがどう考えてるのかは知らないが、厳しい話分限というものはどこにでもあってね
虚淵がニトロプラスというアダルトゲームメーカーの看板を背負っている限りは、
子ども向け特撮に触れさせてはいけなかった
80名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:53:54.46 ID:oxQ/FRfRO
一話前の紘汰
昔から舞が困ると助ける
鬱憤ばらしにダンスチームを祐也と作る(設定に準じるなら)
チーム同士の争いが始まり喧嘩を繰り返す(設定にry)
高卒後大人を目指すが何故か大学にも行かずフリーターへ
大切なはずの仲間とダンスを「子供の遊び」と切り捨てて更にバイト三昧
たまに昔の仲間と会えばインベスゲームの愚痴で喧嘩時代を懐かしむ(設ry)

うーんこの
81名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:54:21.95 ID:DUpu2lP+P
>>74
それはプロデューサーの責任逃れとしか思えん内容だな。
プロの姿勢の以前にプロは「結果」じゃね?
というだけで。
82名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:54:30.67 ID:Z1Oy5w2X0
>>74
一年分の概要を見たら面白いストーリーなのかもしれんが
序盤の戦う理由がダンスの場所取りとかアカンやろ、って普通気づきそうなもんだよな
83名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:55:39.63 ID:oxQ/FRfRO
わりい>>74は武部じゃなく田崎監督の話だったわ。間違えた
84名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:57:20.43 ID:Fzr6szZ60
仮面ライダーAGEとか
ライダー版ガンダムAGEと言われて
至る所で信者が発狂しながら噛みついてるんだがw
ガンダムAGEって鎧武と似てるの?
85名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:58:13.19 ID:oxQ/FRfRO
>>79
信者「AV女優が出るよりかマシだろ」
とのこと
86名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:00:17.66 ID:5Tz01BLf0
>>80
まだ役者に魅力があれば良かったんだけどねえ・・・
あんな華も個性もないやつじゃ無理。
しゅんぺーの役者が主役やってるようなもん。
87名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:02:21.39 ID:io1lMVeFi
>>85
全部を知らんからあれだけど、そういう人ってあくまで「元」か、後にAV行った人という話じゃなかったか
虚淵もやるならせめてニトロプラスの取締役辞めてから
88名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:03:45.33 ID:8ScKpfoS0
>>77
ソースなに?

最近、武部が小林にそう言ったの?
89名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:04:13.60 ID:B3IfuWUE0
「自分の為に使おうとしたから上手く使いこなせなかった、他人の為に使うなら…」
って台詞も急に出てきた台詞で意図が不明なんだよね
そもそも使いこなせなかったという明確な描写も無かったし(おそらくバイト関連?)
なぜあのベルトが善行ならフルパワーが発揮できるなどと考えたのか
それとも自分自身に対しての精神論なのか
結局自分の為に使っても問題は無いような展開らしいし何がなんだか
90名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:04:33.23 ID:n3iNmP1ii
>>84
現状はもっと酷いんで
91名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:04:49.90 ID:qEiwp19b0
別に武部Pでも田崎監督でも
・いきなり全体の構想を話された
・当然ライダー番組では予定などどこまで出来るかはわからないが
 意気込みは凄いと思った(小並感)(特に褒めていない)
じゃなかったか
92名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:07:17.11 ID:Z1Oy5w2X0
>>84
内容にこれといった共通点はないよ
93名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:09:28.86 ID:1UPOzRbV0
>>88
ごめん、逆だった
小林が武部にだった
94名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:09:37.76 ID:oxQ/FRfRO
>>84
斬新さやネームバリュー(あとゲームの実績)を目当てに大した実力のない人間に作らせたところ
設定を活かしきれず幼稚で雑なシナリオが続き、脚本はオウムの如く「○話から本番」と繰り返す

憤慨した小説版作者が小説内で原作をディスりまくりほとんど二次創作みたいになったのに
小説のほうが褒められる始末。でもそれでも設定やデザインは見所あるし玩具の出来も良い。鎧武よりマシ。

そういやAGEはそのせいで権利関係がややこしくて苦労してるが、鎧武は大丈夫か?
95名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:10:11.61 ID:x1tqbd7X0
>>84
AGEのどこがブレブレだったのか教えてほしい
96名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:10:55.72 ID:n3iNmP1ii
>>93
ソース出せつってんだろ
日本語わかるか?
97名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:15:21.07 ID:8ScKpfoS0
>>93
あ、逆だったか。
でもソースの方が知りたい。
なにかの記事にあったの?
98名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:16:13.46 ID:mjikgfnb0
あのバレが本当ならグリドンと黒影は最低でも年末まで生きることになる
映画があるから仕方ないとしても、7人近いライダーが1話分に出ることになったら視聴者も訳わからない状況になりそう
黒影の人のブログ見たらまだ鎧武の撮影してるみたいだし、子供がちゃんとライダーを把握出来るのか・・・
99名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:16:34.94 ID:oxQ/FRfRO
>>89
バイトのは単純に「大き過ぎる力は日常で使いどころがない」ってだけにしか見えなかったな。
つーかそれでバイク乗ろうとしたのは意味不明だし、変な武装スーツに届けられても驚くだけだし…
頭おかC
100名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:16:36.56 ID:n3iNmP1ii
釣りならさっさと消えろや
今日は機嫌が悪いんだよ
101名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:18:45.08 ID:io1lMVeFi
>>94
>そういやAGEはそのせいで権利関係がややこしくて苦労してるが、鎧武は大丈夫か?
東映はアニメのセーラームーンとかでその辺苦労したから東堂いづみって入れるようになったというし
特にライダー関係は権利は全部手放さないで持ってるんじゃないかな
102名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:25:00.94 ID:8ScKpfoS0
http://www.youtube.com/watch?v=ifxJRl-2aeA#t=42s
そういや2話目で主人公が調子に乗って自宅で変身するって
おジャ魔女どれみのファーストシーズンだよな
103名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:25:23.23 ID:Z1Oy5w2X0
バイトにライダーの力を使おうとして逆に迷惑かけるとか単なるアホの奇行だし、
そんなお笑いシーンで「大いなる力は己のためにあらず」を表現しようとしたシナリオが狂っとる
「この力をみんなのために使うなら」なんて言われても思考が飛躍しすぎだろとしか
104名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:27:36.69 ID:Nk5jxyfo0
>>66
デモベのライターだったら、デモベはラブクラフトモチーフのロボだから、
クトゥルフモチーフのライダーでかっこ良くなりそうだな。
しかし、同じクトゥルフモチーフだったら小中兄弟にやってほしい。
105名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:28:23.08 ID:8ScKpfoS0
>>71
レスないなら、ネタって判断しとくよ。


そういえば平成ライダー語ろうって本でも
小林靖子はあれに参加してなかったのかな?
平成ライダーにそれほど思い入れないのか?
武部にも虚淵にもあんまいい思いがないのか?
106名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:30:18.79 ID:VUKPfVwU0
虚淵には少なくともいい感情は持ってないと思う
ブラスレイターで後半ライター引き摺り下ろされたって聞いたし
107名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:30:46.85 ID:n3iNmP1ii
糞フトバンクは安定しねーし
スマフォの電波落とす度にID変わって不便だわ

ネットブックとUSB無線スティック欲しいな
108名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:32:43.34 ID:1UPOzRbV0
>>97
武部虚淵の対談インタビュー(最近出た東映ヒーロー)
109名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:33:03.38 ID:urkoFcBB0
虚淵を武部に紹介したのは声優の杉田じゃなかったか
先々月くらいの雑誌(ハイパーホビーだったか)に記事あった
110名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 14:50:39.60 ID:8ScKpfoS0
>>108
なるほど。
もうちょっと具体的に教えてくれると助かる。
どんな感じで(武部に)いつごろ言ってた感じ?
111名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:04:08.43 ID:K2hOMVjfO
デモベの人なら怪人事件を解決する仮面ライダーホームズだろ
112名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:07:23.89 ID:khMt79z80
架空都市 仮面ライダー 探偵
主人公は二人でライバルに刑事を入れよう
113名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:09:10.60 ID:n3iNmP1ii
>>112
ツッコミ役に女の子も加えようぜ
114名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:12:44.30 ID:yAd6yzgD0
話が宇宙破壊と宇宙創造までインフレしそうなのと
ラスボスとの戦いが煮え切らなさそうなのでNG
115名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:29:20.09 ID:9PMs9JBV0
架空都市どころか今の日本とちょっと似た別世界くらいに設定した方がよかったんじゃないか
話に無理がありすぎ
116名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:33:43.28 ID:5Tz01BLf0
武部は「戦いの中にある苦悩」じゃなくて「苦悩ありきで戦ってる」だからなあ・・・
それでもキバ、オーズの頃はベテランの井上、小林が何とか形にはしてた。
しかし似たような思想の虚淵と組んだがために娯楽性皆無で妙な屁理屈だけをこねる番組になってしまいましたとさ。
117名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:35:13.11 ID:FtFsQQq20
>>84
AGEは根本的な所は(絵柄には似合わないが)意外なくらい普通のガンダムやろうとしてたからな…
「とりあえず回りが危ないから自分が頑張る」っていうヒーローモノのテンプレ導入だけはやってくれたし
仮定をすっとばしすぎて(作家のやりたい)結果だけ見せられる→なんだこれワケわからんの連発だったのが痛い
これが視聴者じゃなくて主観的プレイヤーだったらギリギリありかなってレベル

鎧武はこのテンプレすら徹底的に避けてる気がする
そのせいで本当にワケわからん
118名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:38:27.99 ID:76N+zQdK0
ダンスチームのバカどもが静かにしておくのが一番平和ってのがな
119名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:41:39.76 ID:tPKn+jIF0
怪人を縄張り争いというくだらないもののツールにしちゃったのがな(玩具にまでインベスゲームの音声組み込んで)
その延長上にあるライダーとライダーバトルまでくだらなく思える
120名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 15:54:25.27 ID:7bp9v79M0
鎧武をくだらない駄作だと思わないファンは
感性も知性も欠落したかわいそうな奴等なんだろうな
そういう奴のせいでライダーはこんなことになってしまった
121名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:05:32.90 ID:V8hGeryc0
このスレはあくまで作品とその関係者のみ扱うべきで信者やファンは対象にしないスレなんで
122名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:05:54.37 ID:jv2DoeIe0
http://i.imgur.com/7Va8alH.jpg
去年白倉が言ってた2014年危機っていうのが現実味を帯びてきた件
123名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:09:43.88 ID:8ScKpfoS0
なんでそれで武部を投入しちゃうんだ…?
124名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:10:54.30 ID:vXaPm34m0
じゃあまず子分の武部を干せよ白倉w
125名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:15:41.67 ID:jQaePDDC0
なるべく少年犯罪ものに見えないようにとダンスチームの場所取りって入れたんだろうけど機能してないというか足引っ張ってるもんな
126名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:22:37.70 ID:l3oa8Q210
コンビニで売ってるドングリロックシードは変身音が「ネバーギブアップ!」なのと
特殊効果音が「叩け叩け叩けぇ!」なので精神的にすごくアンチスレに書き込みやすくなる一品
ロックシードのサイズと運用のめんどくささがよく分かるし
ガチャポンと違い確実に選べるのと食玩版との構造の違いも分かりやすい
さぁ君も一緒にアンチスレに書き込まないのを『ネバーギブアップ!』糞淵と阿呆武を『叩け叩け叩けぇ!』
127名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:23:11.69 ID:khMt79z80
どう考えても平成ライダーは飽きられる時期で売上が見込めない
→それじゃあ、目の上のたんこぶである武部を当てて失敗の責任を取らせよう
→武部が淵を背負ってきたこれは好機
白倉さんはすげぇなぁ
128名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:28:44.42 ID:8ScKpfoS0
>>71>>108
というか、これ本当なのかね?
最近出た記事なら他に読んだ人もいそうだけど。
129名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:29:21.11 ID:3hiAgNRMO
勝負所なのに武部ブッ込むとかライダー終わらせる気か
130名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:29:48.38 ID:zpeIOSpm0
ロックシードは二期のコレクションアイテムのおいしいトコ取りのつもりだったんだろうけどなー
いまいちしっくりこない果物+錠前な見た目
玩具の単価は上がるしガンバとの連携も無い
なにより番組での見せ方も悪い
131名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:32:28.24 ID:sFxwll0e0
バンダイの短信出ました
http://a-draw.com/src/a-draw.com_2169.png
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20130802_1_2.pdf

『鎧武』の通期見込は変わってないが、上半期の売上は見込みより12億円減。



これわりとガチでヤバいんじゃね
132名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:32:43.73 ID:l3oa8Q210
>>127
惰性で延々と続いているものを終わらせるには
完膚なきまでに大失敗させるほうがスパっと終えられるもんだからなあ
武部も更迭できて調子に乗った糞淵も一緒に蟹工船送りに出来て一石三鳥だな
問題は予想以上に傷が広がりすぎて枠全体が消失する可能性がある点だな
133名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:33:16.04 ID:8ScKpfoS0
>>122
逆に言うと、常に
毎年、終わる可能性と続く可能性がある状態って事なんだな?

ライダーだから延々続く保証があるって訳じゃない。
来年、あっさり終わっても不思議はない、と。
134名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:37:31.43 ID:8ScKpfoS0
>>131
ガンダムと戦隊は来年、上がる方で見込み立ててるけど、
ライダーは下がる見込みで立ててるのか…

これで予想以上にガタッと下がったらいけるかな?
135名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:51:11.83 ID:EDJgSKby0
玩具売り上げが下がるのはまあ予想通りだな
あんだけ在庫残ってりゃ前作より上になる訳ないと思ってた
ジューサー新ベルトとか弓とか盛り返せるとはとても思えないし
136名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:51:33.42 ID:8ScKpfoS0
http://a-draw.com/src/a-draw.com_2169.png
2012.4〜2013.3
上半期実績  通期実績
112       271

2013.4〜2014.3
上半期実績  通期実績(見込み)
63        195

これってつまり、
フォーゼの後半が112億かせいだ。
ウィザード前半は159億かせいだ。
ウィザード後半は63億かせいだ。

で、鎧武の前半だけで132億稼ぐ予定なのか?

うまくいくのかねぇ…
ウィザード前半より低めに想定してるけど、
鎧武のベルトすでに売れてなさそうな上に、
作中での販促不十分だし(例、ブドウ)。
そもそもフルーツそのものが男子向けとしてハズレてそう。

もっと低くなるんじゃない?
137名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 16:56:19.12 ID:8ScKpfoS0
ウィザード後半(63億)が、
フォーゼ後半(112億)の半分くらいなんだよね。

ヘタすると、鎧武の前半も
ウィザード前半(159億)の半分くらいになったりしないかね?

単純にライダーバブルが終わった点もあるし。

それに加えて、鎧武者の
ムチャクチャなストーリー、盛り上がらない戦闘、
センスのない玩具デザイン、販促不十分な描写。
もっと下がりそうな気がする。
138名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:00:02.13 ID:64dvaAe00
>>74
普通最初に持ってきたものなんか叩き台扱いにするもんなのに
ほぼ丸呑みしたってことだな
139名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:12:16.51 ID:3wLAQujO0
>>136-137
ウィザード後半の大失速もあって
鎧武の販促は序盤だけじゃなくて中盤以降のアイテムに関しても
販促強化が行われるだろうな
140名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:27:04.98 ID:8ScKpfoS0
しかしどうなんだろ?

こういうのって程々に作って程々売れる方が傷が浅くて、
大量に作って大量に売れない方が被害大きいんじゃないかな?

仮に、後者のが絶対数では売れてたとしても、
余った分が多い(小売りに押し付けられなかった)と
差し引きで大損なんじゃないかな。

そうすると規模縮小した方が、むしろ無難だったりして…。
世間一般でバブルが終わると、一転みんなビビちゃって
行動が慎重になりすぎて不景気になるようだし。
バブル終わるって事はそういう事だよね。

販促強化しても、結局、売れないんじゃ
損しない方向に舵切らないとヤバいんじゃないかな。
141名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:33:07.85 ID:YVg2HdC10
東映ヒーローMAXさあ…
鎧武の新ライダー特集組んだ後のページで
オルフェノクのデザイン画なんて載せたらダメだろjk…
ホースオルフェノクの馬+怪人+鎧のミクスチャー感の美しさが
もう際立っちゃって際立っちゃって……

まさかこれはファイズBDを購入させるためにあえて現行シリーズを餌に
142名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:42:41.54 ID:8ScKpfoS0
結局、お店で鎧武の玩具が余ってるって現状は、
お店が次の鎧武の新商品の注文を控えめに出してくって事だよね。
(最初に店に売っておいた分は儲かっても)

多くの小売りがあとあと注文断りだしたら、
バンダイの方でその商品がだぶついてく訳で
それが赤字になってくんじゃないかなぁ

というか500円の商品をみんながそんなホイホイ買うかなぁ?
ホイホイ買うのは一部の子の家だけで
多くの子はあまり手を出さなくなる。

そもそも集まらないなら、
初めから集めなくなる子(の親)も増えそう。
143名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:45:16.29 ID:n3iNmP1ii
斬月フェイスプレートはまた転売沙汰になるんだろ?
144名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:46:42.19 ID:3wLAQujO0
>>142
この問題は鎧武の次のライダーにもかかわる問題なんだよな
145名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:49:31.68 ID:SaFGEes30
固定信者のいる虚淵なんだから販売なんて大人向けに力入れれば問題ない…と思ったら
そんなんじゃ焼け石に水滴レベル駄作なんだよなー
146名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:53:58.88 ID:VUKPfVwU0
虚淵に信者っているのか?
虚淵をネタにしたいだけの奴しか見かけない気がするけど
純粋なファンと呼べるようなのは殆ど居ないような
147名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:59:16.75 ID:YVg2HdC10
虚淵信者は入信の際にネットを出ると人数と声量と所得が100分の1になる呪いに掛かっているから
カラ注文でセルDVDのランキング上げれば勝利扱いの深夜アニメとちがって
玩具売らないとどうにもならない特撮は相性が悪すぎる
148名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:59:39.43 ID:oxQ/FRfRO
作品ごとの信者はいてもライターにはつかんだろ。虚淵でなくても大体そうだ。
ファンはいても売上とはまた別だし
149名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 17:59:52.51 ID:sFxwll0e0
>>142
同じ500円出すのなら、ウルトラマンのソフビの方がコスパがいいしな
150名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:00:52.67 ID:xOEp74ez0
虚淵支持してる人達も玩具クッソダセェと買ってないのバレちゃったな
151名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:01:16.85 ID:XYYWa8HU0
龍騎ロックシード・・・お、おう・・・
http://xn--eckax3fwhyb4h286wjtxcjeye6ti.net/category1/capsule_lockseed.html
152名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:02:29.89 ID:YVg2HdC10
>>150
そして後年「せっかくの虚淵脚本がお子様向けのダサい玩具に潰された」事になります
いやマジで。見ててみ?
153名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:05:21.32 ID:Fa1sxmAn0
>>150
玩具は当然映像ソフトも買わないだろうな
尼で提灯レビューがいいとこ
154名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:05:38.45 ID:8ScKpfoS0
ロックシードはガンバライドと連動してないんだっけ?
なんかそのあたりもフラグ立ってそうな気がする。

だいたい、WでUSBメモリ、オーズでスキャナー、
フォーゼでスイッチ、ウィザードで赤外線センサー?
ハイテクで着てたのに急に錠前を包丁でジョッキンだもんね。

あえて方向性を変える事で
飽きさせない狙いなのかも知れないけど
(武部主動だからそれはないか?)
あきらかに今までと毛色ちがうよね。

ぶっちゃけ、流れから言えば
スマホの疑似タッチパネルとか、音声入力とか
現代っこが欲しくてもまだ買ってもらいにくい系統のものに
なりそうなもんなのに…なぜか包丁と南京錠。
155名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:06:54.88 ID:8ScKpfoS0
>>151
いちいち顔がついてるのがダサいよね…
156名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:09:12.93 ID:8ffPBSTi0
子供がそう触れないものを玩具化するって定番だけどさ
まあ包丁と南京錠もたしかに子供には触れさせない道具だけど
157名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:11:35.77 ID:tTOqw77j0
モモタロスロックシードなんて顔の角度を正面に変えれば
『厳めしい鬼面のレリーフのついたゴツイ錠前』になって
バックルに填めたらけっこうかっこいいんじゃね?とか思ってしまったw
果物のダサさに脳がやられてカッコイイもの成分に飢えてるんだな・・・
158名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:14:11.17 ID:ya4tgVFS0
信者的にはガイムはガンバライドとの連携がなかったし、とかお気軽な言い訳すればいいだろうけど
実際ここでガタ落ちという結果が出たらライダー枠消滅の危機だな(というか出るだろうけど)
過去ライダーロックシードで過去の遺産を活用してるのかもしれないがあんなよくわからないもの
タダでもいらないし
159名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:16:11.65 ID:ya4tgVFS0
>>157
普通に和風テイストなライダーで鬼面武者に変身とか見たかったね
160名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:16:29.41 ID:XYYWa8HU0
>>155
顔の角度が、プリクラやグラビアによくある「綺麗に映る角度」っぽいのが…
ド真ん中で真正面向けよ!とツッコミたい
161名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:20:57.05 ID:8ScKpfoS0
というか顔のついたロックシードを刃物で斬るって、まさに斬首だよね

関東のウナギのさばき方じゃないけど縁起悪い。
(サムライ文化の強い関東は切腹のようなんで背側からさばく、
関西はそうじゃないんで腹側からさばく)

切腹の介錯か!?・・・っての
http://miruhon.net/news/110827IGF663.jpg
162名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:23:31.20 ID:ya4tgVFS0
ベルトのママゴト包丁の角度が切腹っぽいのも気になる
163名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:31:06.93 ID:tTOqw77j0
>>159
そういわれると、アームド響鬼より戦国っぽい&カッコイイライダーを
鎧武で出せんのか?と喧嘩腰になってしまうw

>>161
むしろ顔面を皮一枚残して金太郎アメみたく真横からバックリベロンと切り落とす感じか?
ジョジョのエボニーデビルに殺されたホテルのボーイさんみたいなw
164名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:33:12.11 ID:KtTuNDn40
虚淵信者が言うには
「虚淵が関わるとアンチスレが伸びるのはいつものこと」らしいけど
本スレを超えることは今まで見たことないんだが
165名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:34:22.97 ID:KtTuNDn40
166名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:35:35.98 ID:nAG6MyQT0
戦国なら素直に花モチーフで良かったよな。桜とバラ以外は思いつかないが・・・。
167名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:38:34.89 ID:8ScKpfoS0
>>163
リべリオンのラストバトルみたいにね。

なんだろう、劇場版の巨大顔といい
武部のセンスは根本的におかしい
168名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:41:47.99 ID:+laW0qff0
>>166
スミレ、蘭、アヤメ…女性のイメージが強いがまあ出来なくはない

タチバナってのもあるしな
169名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:42:51.32 ID:n3iNmP1ii
バラ…立花…うっ頭が
170名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:42:54.86 ID:QpplmjkL0
>>161
ギロチンドライバーか
171名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:47:50.90 ID:0vP0nFAiO
>>160
証明写真のようにな()
172名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:50:02.85 ID:nAG6MyQT0
ヒマワリを太陽みたいにすればヒーローっぽいデザインになるか。
そもそも家紋て花だったりするしなんでそっちにしなかったんだろ。
ミカンにしても果樹園の地図記号みたいに武将デザインには出来たと思うけど。
173名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:50:48.42 ID:cdfOv9bU0
>>151
ダッさw
せめてシンボルマークにしろよww
いやマジでダサい
174名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:52:47.83 ID:n3iNmP1ii
あいつはチューリップだったわ
175名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 18:54:57.32 ID:ya4tgVFS0
兜の前立とか変わり兜とか家紋とかバラエティ豊かなんだけどな
普通に和風や武将から逃げずにやればよかったのに
176名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:04:19.49 ID:nAG6MyQT0
関係ないアニメの話とか延々する奴のせいで放送ないのにスレが止まらんな。
177名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:05:26.62 ID:22OPSpKY0
>>171
○枠に正面だとクラス写真に参加できなかった生徒になるわ
でもプリクラ角度でも証明写真でもダサい事には変わりない
>>173のようにシンボルマークかそのライダーのモチーフにすればよかったのにな
モモタロスは従来のロックシードと変わりないデザインになっちゃうけど
178名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:07:16.07 ID:n3iNmP1ii
>>177
桃太郎のマークはバックルの桃だからピーチエナジーと被ってしまう
179名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:11:18.45 ID:22OPSpKY0
>>178
そしたら電王はデンライナーにしよう(提案)
割るとライナーフォームが出てくるとかな
180名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:14:37.23 ID:n3iNmP1ii
パワーがあるのがクライマックスで素早いのがライナーだから
単にスペックだけでは電王に最強フォームの定義は出来なかったはず
181名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:18:51.96 ID:22OPSpKY0
>>180
ごめん書き方悪かった
いつもモモタロスメインだからさ、電王は良太郎+モモ+ウラ+キン+リュウで出来ています
ってデザイン的な意味で
あ、それならクライマックスフォームの方がいいのか
182名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:28:37.08 ID:nAG6MyQT0
1週空いて完全にストーリー忘れた視聴者もいると思う。
183名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:29:01.03 ID:fMeuUHv50
ユウヤを覚えている視聴者は少ない
184名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:31:55.89 ID:8ScKpfoS0
ゆうやの行方不明はすでに、
カバ夫の「おじいちゃんの入れ歯みつかった?」レベルの話題だな
185名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:34:18.07 ID:nAG6MyQT0
ユウヤ役は若手俳優の中では露出の多い役者だけど後々重要人物にする予定なのかね。
それにしたってあの出演時間じゃ覚えられない人の方が多い気がする。
186名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:37:11.90 ID:XYYWa8HU0
wikiみたらユウヤはゲスト枠だった
中の人は科捜研の女で忙しくなりそう
187名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:37:46.15 ID:fMeuUHv50
>>186
もうでてこないの!?
188名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:40:14.96 ID:8ScKpfoS0
じゃあ、滅多に出てこないのか・・・?
189名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:44:33.10 ID:2F8to2awi
>>165
アカデミー賞ってなんの話だ…
190名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:44:41.51 ID:nAG6MyQT0
一応ユウヤ探すシーンあったんだからさすがに放置はないんじゃないかと思いたい。
191名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:46:09.00 ID:n3iNmP1ii
ユウヤはなぜ変身しなかったのか
これは謎ではなく矛盾ですが
192名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:46:44.90 ID:DUpu2lP+P
それ以前に各登場人物のキャラクター名と名前が一致していない俺。
193名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:47:11.08 ID:8ScKpfoS0
大のフルーツ嫌いとか?
194名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:47:32.61 ID:DUpu2lP+P
ユウヤって、先輩さんの事?
え?名称だけで、一応、人間として登場していたの?
195名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:49:27.32 ID:n3iNmP1ii
変身しなかったのではなく「出来なかった」ならまだ辻褄が合うんだよ

それこそ戦極ドライバーに生命力を吸い取られでもしたことにすればいいだけ
196名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:49:40.60 ID:iNm+wH770
もうインベスが棲む世界が視聴者側の現実世界で(ユグドラ社がバイオハザード的な事をやらかしたとかで)、
主人公達の側が異世界でいいや。
197名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:50:47.05 ID:C/xQfeyB0
ユウヤって名前は覚えてなかったが
あの一話の行方不明になった友達はどうなったのか
劇中誰も殆ど心配してないのはずっと不自然に思ってるんだが
最初にベルトに関わった人なのに忽然と消えたままだもんよ
198名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:53:47.94 ID:nAG6MyQT0
要するに今扱うことじゃないからスルーさせてるんだろうな。
脚本家の都合でキャラが不自然な思考になる典型。
199名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:55:38.37 ID:3Zl7aBJ20
ユウヤさん人望ないっすね、としか
200名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 19:58:04.50 ID:8ScKpfoS0
薄情だよな

人一人消えてるなら、もっと大騒ぎされててもおかしくないだろうに
ましてや主人公の知り合いなんだから
201名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:01:02.41 ID:BMBMBO2k0
まあ、森にいるだろうって予想はできるのに放置されて、
森に飛ばされたらついでに捜そうって気になって、
悪意がなんちゃらとかほざくヤツに襲われたら、また放置される程度のキャラなんだろう。
202名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:02:13.00 ID:XYYWa8HU0
>>187
主人公たちと視聴者が忘れたころにイメージビデオのように出てくるんじゃないかな
ゲスト枠ですし
203名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:06:33.94 ID:nAG6MyQT0
ユウヤにしても20超えて高校生のチームのリーダーやってるなんてろくな人物じゃないんだろうけどな。
204名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:16:22.97 ID:Mfqk6ocr0
インベスの扱いがここまで悪くて
ライダーバトル完全中心の内容なら
ただの陰湿な抗争的感じで販促もキャラクターの人気も出ないまま終わりそうだ。
205名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:16:55.67 ID:9utkjr3g0
ヒロイン曰く自己犠牲精神あふれる主人公様も
落ちていたベルトなどからユウヤはインベスが徘徊する森にいると容易に予想できるのに
ケンカのついでにうっかり森に迷い込むまで探すことも心配もしないって
一体どうなってるんですかね。
この作品のキャラって二つ以上のことは同時に覚えてられない病気なのか。
206名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:23:54.13 ID:62qMp0FnO
雑な脚本だ・・・。
キャラクターも人の血が通ってない。
ただの記号。
207名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:23:53.67 ID:nAG6MyQT0
イベントが先々に用意されてるけどそれをスムーズに繋げる気はないってことか。
208名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:25:07.98 ID:n3iNmP1ii
インベスゲーム自体がライムの焼き直しだからしょうがない
209名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:27:47.33 ID:8ScKpfoS0
ラノベなんかで長台詞が多いのって
掛け合わせが下手だからなんだろうな、たぶん。

双方、違う意見のあるモノ同士を会話させながら
目的の展開まで持ってくのって
相当に脳ミソ使うだろう。

一方が一方的にベラベラしゃべってれば
そういう面倒は回避できる。
メロンの台詞とかもそういう事だろうね。
210名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:29:07.78 ID:nAG6MyQT0
ヅラヒロインの画像と斬月の電波セリフはテンプレに入れてよいレベルだなw
211名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:34:29.49 ID:i/3kqWYxO
錠前売りのシドって、錠前→セックス・ピストルズのシド・ヴィシャスって安易な発想から名付けたんだろうな
212名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:37:00.61 ID:Fzr6szZ60
新しい武器が格好いい!とか
新フォームや新ライダーに変身した時のTUEEE感が全然足りてない。

良く比較される龍騎とかはドラグレッダーと契約した瞬間、
別物の強さに豹変して「えっ、こんなに強くなるの?」って感じだったし。

どうせ冒頭で先の展開を示唆する内容をやるんなら、鎧武が無双しまくる場面を組み込んでもよかったと思う。
掴みに失敗した原因は、モチーフの悪さ3割、お約束を淡々と消化しすぎるシナリオ7割だと思うわ。
プロデューサーもメインシナリオライターも戦犯。
213名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:41:05.84 ID:8ScKpfoS0
たぶん、虚淵には
ライダー個々人の強さとかバランスも考えにないんだろうな

…武部にすらないかも知れんけど
(メロンが高級で強い程度で)

そういうのってなにげにマズイかも。
でもこの二人がそれら把握してないとまとまらないよな。
214名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:44:36.27 ID:nAG6MyQT0
4話って後輩覚醒回なのにあんな出来だからな。
215名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:45:56.40 ID:9utkjr3g0
怪人が人間のオモチャ扱いにされる程度だからそれを倒すライダーも全然強く見えない
そんな雑魚ライダーとダラダラオシャベリしながら戦う斬月も小物感しかしない。
雑魚を虐めるばかりで強い怪人と派手にバトルして
必殺技でカッコよく止めを刺すっていう分かりやすい見せ場すら碌にないから
バロンもブドウも全く印象に残らない。何がしたいんだろうなこれは
216名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:47:17.89 ID:lDyIXnh10
>>214
モブが急に自分語り始めて急に決意しただけだからな
本当にキャラ描くの下手くそだわ
217名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 20:47:59.83 ID:HBgABL3W0
最初に出てくる怪物って、カブトの時と同じもの?  幼虫が変態して新しい怪人になる設定?
218名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:12:38.83 ID:EDGWAaX/0
230 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/11/06(水) 12:08:36.60 発信元:113.35.156.211
【依頼に関してのコメントなど】お願いします
【板名】特撮
【スレッド名】仮面ライダー鎧武アンチスレ 17
【スレッドのURL】
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】 ↓
インベスの扱いがここまで悪くて
ライダーバトル完全中心の内容なら
ただの陰湿な抗争的感じで販促もキャラクターの人気も出ないまま終わりそうだ。
219名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:14:17.95 ID:0vP0nFAiO
スーパーで売ってるカットフルーツが気になるようになってしまったじゃないか
メロン思わず買いたくなったわ
フルーツ入り寒天も思わず手に取ってしまったし
220名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:14:54.80 ID:8ScKpfoS0
>>218
何がしたいの?
221名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:15:46.74 ID:EDGWAaX/0
452 :Classical名無しさん:2013/11/06(水) 12:03:06.30 ID:ucLXsB48
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>44
もしそんな展開でライダーとにかく出す感じなら
設定もキャラもプレプレすぎる上に
作風すらよくわからない感じになって
見ているほうも訳わからない状態になる気がする。
222名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:16:36.02 ID:8ScKpfoS0
荒らしなのか?
223名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:17:36.38 ID:6+lBoVFG0
>>220
代理書き込みだ
224名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:17:35.42 ID:n3iNmP1ii
>>220
転載のやり方適当にやってる奴がバカなんじゃないかと
225名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:21:12.06 ID:8ScKpfoS0
>>223
ID:EDGWAaX/0はあきらかにすでに配達された物を貼ってる

>>204>>218

>>55>>221
226名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:21:50.41 ID:io1lMVeFi
書き込み代行だろう
227名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:33:08.63 ID:RUXx4ePW0
要するに「代行まで使ってID数を増やそうとしてるんだ〜工作だ〜」って言いたいんだろ
自分が工作してるから人も工作してると思い込むってことだろう
228名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:35:49.35 ID:8ScKpfoS0
なるほどね

てか、2つのレスしかないとしたらそんな大した人数じゃないんじゃないかな?
単純に書けない板だから依頼したって考えた方が妥当かも。
229名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:38:24.53 ID:io1lMVeFi
代行人がスレで代行済み報告を忘れていて重複したんじゃないのか?ただ単に
230名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:39:32.95 ID:8ScKpfoS0
もし代行人なら、本文以外は削るだろう。

どっちみち余計にスレが進んでしまったな。
231名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 21:42:22.23 ID:lDyIXnh10
代行荒らしは前からいるぞ
他で見たことがそこそこ
232名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:01:08.97 ID:8ScKpfoS0
子供はキョウリュウジャーの方の話題で持ちきりなのかな?
233名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:03:15.03 ID:xRukcaqv0
クリスマスはブラギガスだわw
234名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:06:36.75 ID:8ScKpfoS0
そういやベルトとブラギガスの時期がかぶっちゃたのも
あんま良くないんだろうな
235名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:12:32.85 ID:nKXO1pHIO
キモいオッサン曰くの「ジュースが飲めなくなる」ような展開になるアイテムよりブラギガス買った方が後悔ないだろうな
236名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:17:08.44 ID:l5XGUNihi
ここに来て玩具売り上げ爆死か
237名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:26:11.68 ID:DmrHYLKS0
ガイムのクリスマス向けの目玉ってもしかしてスイカ?
238名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:28:23.84 ID:Fr8Xo4g00
武部なんてオーズで玩具が売れた意外に誇れるところがないのに、鎧武の玩具が売れなかったらどうするよ
239名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 22:30:12.34 ID:8ScKpfoS0
オーズはある意味、残念な作品だったよね

アレが無ければさっさと特撮界から追い出せてそうなのに
240名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:00:31.26 ID:vzlGET/M0
今年は戦隊がただでさえメンバーたくさん出してるんだから、ライダーは違うアプローチをすれば良かったのに…
ウィザードも終盤にライダーが増殖したけど、あまり面白いと思わなかったな
やっぱりライダーは一人か二人がいいよ
241名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:01:26.74 ID:DmrHYLKS0
戦隊もダンスネタやってるのにライダーでもダンス使うとか
連携取れてんのかな?
242名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:10:48.16 ID:LJQvxQOoO
バンダイも味をしめて大量に出すようになったし
そこに武部と虚淵で
変身アイテムが多すぎるのも考え物だな
243名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:21:01.20 ID:B3IfuWUE0
>>84
AGEは途中までしか観てないけど、鎧武は日野脚本だよって言われても
疑い持たないレベルで似てる。
このスレで今迄ダメな点として挙げられてる事ほぼ全て共通してると言って過言ではない
244名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:46:01.49 ID:Sw009EcQ0
>>236
なぜか戦極ドライバーは売り切れ
245名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:50:30.73 ID:l5XGUNihi
>>244

良かったね
246名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:54:50.28 ID:3wLAQujO0
>>215
強い怪人があまり出てこないから
強い怪人と戦うシーンをあまり作れないからな
247名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:55:13.52 ID:7bp9v79M0
堅実かつ王道で完成度の高いウィザードですら後半売上伸び悩んだんだから
鎧武なんてもう爆死決定だよ
もし売れてしまったら特撮業界はもう終わりだろうね
248名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 23:59:12.84 ID:gEas7PjP0
正直戦隊は今中盤の山場でスゲー盛り上がってるし
玩具に関してはもう呆れるほどの販促っぷりだし
ブラギガスとかみたら獣電池全部集めて刺したくなるよどうしたってなww
フツーにやってても新しく始まったばかりのライダーには分が悪いのに
4話まで見ても販促全然やる気ないもんな
249名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:01:41.08 ID:lse6I8RiO
>>247
そういうのいいから
250名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:03:54.38 ID:ep34Jhcy0
虚淵ってレベルファイブの日野社長に負けないくらいDQNじゃね?
バカッターの発言とか、脚本能力とか
251名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:06:45.58 ID:tLlnu4B40
負けないぐらいってより勝つぐらい
252名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:10:12.21 ID:9aZcedry0
オモチャのギミックはよく出来てると思うんだよな
フルーツを分割して被せたら鎧になるとか

脚本が…
253名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:12:36.48 ID:tNLE55Wg0
地元イオンの玩具売り場では鎧武ベルトが未だに残ってる
1名様1個限り・次回入荷未定って書いたチラシがずーっと貼りっぱなしなのが空しい…
254名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:13:01.58 ID:LiY56mazO
弾かれる大橙丸
ダメージがいまいちな剣銃
ライダーの基本武装が弱すぎて販促になってない
255名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:15:10.71 ID:lse6I8RiO
紘汰は一応それなりに描写してたがバロンや龍玄はろくに描写がないから薄いんだよなぁ
256名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:20:07.82 ID:6sQUQ8cw0
武部と虚淵はもう二人とも南の島でサトウキビでも作ってたほうがいい
257名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:26:47.10 ID:x0pj1Nxm0
>>98
たくさん出してもそれをきちんと描けなかったら
ただ出すだけで役者にとっても作品にとっても悪い印象ばかりついてしまうからな
258名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:32:02.88 ID:Z67QhaXBO
サブライダー無しにアイツが脚本書くなら、ギャグ回とか糞寒くなるな
なんせ毎回ギャグ回なんだから
259名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:43:20.09 ID:AsLvKwRG0
>>122
平成ライダー見ていた人って今年二十歳の俺がクウガ世代なのにどんな親だよ
260名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:48:30.88 ID:jbAC1jLq0
見える、見えるぞ、サンタさんから戦極ドライバーを渡されてコレジャナイと泣かれて
返品用レシート片手にブラギガスを買いに走るお父さんたちの姿が!
261名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:53:34.60 ID:tooXs3tqO
>>255

>紘汰は一応それなりに描写してたが

は?

毎回別人みたいな言動してるのに「それなりに」描写してるとか、有り得ないだろ。
262名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 00:55:13.79 ID:/aIPesR70
このまま平成ライダーシリーズ打ち切りなればいい
263名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:08:42.57 ID:QtYv7SYq0
>>244
アマゾンなんかだとさすがに戦極ドライバーとか鎧武ロックシードなんかはまだ
定価より高い値段がついてるみたいだけど、他は値引きがはじまってるみたいな感じかな?

ここ数年の感じだと、W、オーズ時の転売対策で出荷数をかなり増やしたフォーゼの時でさえ、変身ベルトなんかは
放映一ヶ月のタイミングだとプレミアム価格でも入手自体が困難だ気がするけど、
それに比べたらかなりアレじゃないのかね
264名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:11:58.98 ID:tPXSCqq1O
>>259
高校時代に555見てた俺は去年のクリスマス、長男にウィザードライバーをプレゼントしたのすごい後悔しましたよ
ベルトは喋るなうるせえ
265名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:37:05.88 ID:sFaCmrwV0
歴代ライダーを見る限り、主役級のライダーを掘り下げるのって3人が限界だと思うんだけど
山ほど出しちゃうみたいだが大丈夫なんかねー
剣は頑張ってたと思うけど、やっぱり全体の流れを見るとレンゲルは必要ないし
例外的に龍騎は4人描けてたと思うけど、朝倉はぶっちゃけ幹部怪人枠にライダーを当て込んだだけだしな
まぁガイムも何人かは単なる幹部怪人にライダーを名乗らせるだけ手法を使うみたいだが
266名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:46:42.42 ID:Baxr3RxZ0
まあメロンがそうなるんだろうな。バロンはライバル、龍玄は都合の良い味方ポジ

だと思ってたがあのバレだと龍玄までわけがわからないことに・・・
267名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 01:48:42.68 ID:lse6I8RiO
>>261
言葉足らずなのは認める、ようは時間を割ってたってことな
各話ごとに書きたいことが異なりそれの結果への過程が毎回違うから
毎回変なのはこのスレじゃ周知の事実だから面倒臭くて書かなかったんだよ、スマン

最近ようつべで剣見て2話まで見れるがあの色々言われる剣だって2話の時点で剣崎や始の紹介はちゃんとできてて
鎧武はなぜバロンの掘り下げすらまだ何もしてないんだって思ったんだよ
268名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:07:55.01 ID:FeuIzbrh0
>>267
時間を割って…「割いて」?
269名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:19:04.16 ID:whUa4R4k0
主人公は描写の為に一応時間使ってたと言いたいんでしょ
描写出来てるかどうかは別にして
でも他のキャラはもっと出番自体薄いと
別にそんな突っかかる程の事は言ってないと思うよ
270名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:23:03.69 ID:EEDwQK3G0
ウィザードで100億落とすんだから
鎧武はピーク比で200億は落とす
さすがにそれはないから不良在庫が50〜100億くらい積まれるんだろうな
怖え
271名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:24:46.48 ID:XjzNy6Yc0
>>267
というか「冒頭に主役の行動原理を見せる」という基本をやらなかったのが鎧武のマズい所だよね
現実ならともかくフィクションでこれやらなかったのは予想以上に痛いと思う
272名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:34:52.29 ID:whUa4R4k0
登場時は困ってる人をほっとけない良い奴かと思ったら、ただのお調子者だったからな主人公
お調子者でも普通はもっと親しみわくキャラになったりするもんだけど
回が進むごとに好感がもてなくなってくというw
273名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:37:10.58 ID:7wR6SNNL0
一言で言うとチャラい
274名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:43:43.59 ID:WfL/MlpS0
まどかマギカで社会現象を起こした()虚淵センセイを馬鹿にするなよ!
275名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:46:13.64 ID:EEDwQK3G0
鎧武ってさ、女児モノで例えると
プリキュア、セーラームーンな戦闘ヒロイン系じゃなくて
クリーミーマミみたいな非戦闘魔法少女なんだよ

魔法少女が変身して芸能界デビューして、先輩のイジメがあって…みたいな

つか完全に芸能界モノですよね(笑)

そんなんをよりによって男主人公のイケメンアイドルグループに改悪してw
でもイケメンですらないチンプイ顔でw
そのくせアイテムは女児向けのフルーツおままごとで、年明けに人間ジュースでテコ入れ失敗w

これはなあ…
276名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 02:49:14.42 ID:Z67QhaXBO
第五話に期待しろよww
277名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:03:02.28 ID:1Ylq94i6O
本スレより4つもリードしているw
かつてこんなライダーがあったのだろうか?
278名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:06:31.55 ID:EEDwQK3G0
仮面ライダーである以上、プリキュアやセーラームーンの男児向けでないとダメなわけですよ
(実際は女児向けのライダーや戦隊なんだけどw)
女児向けだと戦わない、変身して芸能界とかそういう作品あるけどさ
その男児Verやってもライダーにならないんだよ

武部と虚淵はそんなこともしらなかったってことじゃね?
いや〜さすがだわw
279名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:19:25.65 ID:ebOCDNjj0
子供に解りやすいようあり得ないほどのアホに描いてるのかもしれないけど、
もう立派な社会人である二十歳の主人公があの体たらくっていうのは
分別ついた大人の目から見たら嫌悪感半端ないよね。
280名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:23:12.47 ID:tNLE55Wg0
>>272
せめて諭して窘める大人みたいなキャラがいればと思ったけど姉ちゃんは三話参照、
シドとぐっさんは敵っぽいしゴロちゃんは今の所空気でだめだこりゃ
仮にベテラン俳優を保護者の位置に据えた所で虚淵がまともに動かせるとは思わないけどさ

っていうか今気付いたけど若い出演者ばっかりなんだね鎧武って
281名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:24:10.23 ID:EEDwQK3G0
思うんだけど武部と虚淵ってさ
「え、ライダーってバトルしないとダメなん?」
「女児向け魔法少女だと戦闘しないほうが大人向けとか言われるじゃん?」
「ライダーって魔法少女の男児向けでしょ、違うん?」
「ライダーって必ず戦わないとなんだ…え〜嘘マジっすか…(素で知らなかった)」
くらいの感覚な気がするw

武部って自分がPやったライダーすらまともに見てなそうだし
虚淵はイケメン嫌いだから、イケメンが主役のライダー見てたと思えないんだよねw
282名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 03:28:07.68 ID:Baxr3RxZ0
虚淵イケメン嫌いなの?
283名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 06:19:19.80 ID:t73cxs9I0
>>282
その代わりDQNは大好きなんだよあいつ
自己投影対象として都合がいいから
まあキモオタは大体そう
284名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 06:22:39.30 ID:LK5oDBGR0
>>243
ゲーム屋が書いた駄目なシナリオの特徴がモロに出てるからな〜
基本的に、ゲーム業界から出てきたけど脚本家としての才能が足りん人が書いた奴は
イベントシーンぶつ切りにして羅列してるだけで前後の繋がりが悪く
キャラの言動もプレイヤーの選択依存してたせいか、ソレっぽい事言ってるだけで
芯が無くブレ易いのが多い
程度の大小はあれど

まあ、大概は1〜2クールの深夜アニメだからボロ出る前に終わるが
日野は1年間やったお陰でガッタガタになり、虚淵はそこに「アニメですらなく実写である特撮ヒーロー」ってのが加わった結果
誰が見ても糞みたいな代物になったと
285名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 06:45:30.90 ID:LK5oDBGR0
あ、あと
虚淵の場合はそこに脚本に反映されるレベルの本人の性格の悪さも加わる感じ
286名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 06:58:40.14 ID:7xKZT1D60
まさか子供向け番組のヒーローで反社会勢力を啓蒙し始めるとは思わなかったもんなぁ

フォーゼも放送前は不良を主人公にするなんて…って批判が多かったけど、そこは番組の再序盤を使って
周囲にちゃんとバッドボーイされる弦太朗と、その本質の番長キャラに憧れる仲間想いってのを
きちんと描いて、そのキャラ設定の意図を伝えたから、開始後はその手の戯言はほぼシャットアウトされた

鎧武の場合、最序盤で説明された主人公の個性がバイトバックれて賭け事で稼いで、
その場のノリでいちいち粋がったり凹んだりする浅慮なDQN候補生、
しかも周囲はそれを咎めるでもなく…ヒステリックに目先に文句つけて怒るのは叱るのとは違うよな?
ああ、こういう姉弟になる家庭なんだなというしかない描写で終わり
もう主人公は半グレなのを隠す気がないのか、描写が致命的に下手なのか……
どっちにしても番組が好転するとは思えないわ
287名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 07:14:11.57 ID:Q6/jr7Aj0
ライダーのデザインも必殺技も武部特有の「かわいい」で期待できない
役者も武部基準の「イケメン」で期待できない
話も武部のいらん介入と王道パターンを理解せずなぞり、自己流アレンジを加え糞にする虚淵で期待できない

どこみりゃいいんだよこの作品
288名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 07:28:10.93 ID:RiH8W+M/0
>>287
見ないのが一番の正解なんだろうな…。
289名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 07:46:16.33 ID:EEDwQK3G0
ベルト一個で複数ライダー共通っていうのはわかるんだけど
かといって戦隊との差別化に10人ってしたらスペシャル感がないよな〜
龍騎もバックルは専用だったというか…

それもこれもヒーローとして書けない虚淵のシナリオが悪いんだけど
290名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 07:48:43.06 ID:0E1zBUHu0
3話の視聴率出るの今日の夕方〜夜くらいかな?
291名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:01:11.68 ID:zJbOPUXX0
>>286
教育番組ではないから品行方正である必要はないけど、子供が悪さをしたときに
「仮面ライダーはそんなことをするかなぁ?」
「仮面ライダーみたいになってね」
と言える存在であって欲しいよね

歴代ライダーでも無職だったり放浪中だったりするけど、
みんなガイムの主人公と違って信念や信条や目標は子供の模範となれるものだったと思うんだけどなぁ
これから成長を描くのかもしれないけど、4話使ってこれでは…
292名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:14:59.94 ID:EEDwQK3G0
佐藤健くんが言ってた「成長物語じゃないですよね(良太郎、最初からしっかりしてるし)」
っていうのを思い出しますわ
深いわ〜
そもそも成長させるために、序盤アホにする意味がわからんですし

佐藤健くんと虚淵比べると
やっぱりイケメンの方が性格も頭もいいんだよね
(もちろんハズレもいるけど、イケメンの方がちゃんとしてる確率が高い)

愛されて育つし、女子にモテなれてるからそんなのには飽きて
むしろ同性の大人の男にモテたい、子供に憧れられたい、女の子とつきあうなら顔+性格もいい子がいいってモチベーション持ってるし
複数お異性ととつきあうの面倒だって経験から懲りてるし
「平成ライダーに関わるのはやめよう」とか正しい選択するし

虚淵みたいなのとは格が違うわ
293名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:22:54.75 ID:eeDip6IrO
>>281
虚淵さんはちんけなプライドばかり高い人なので王道やって他人と比較されるのが嫌で逃げてるだけ
まぁキャラ設定レベルでおそまつなんで実際王道やってもつまんないものにしかならないだろうけど
294名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:34:19.12 ID:+LZV5IqD0
成長もので序盤頼りないのは別にいい成長譚にもいろいろあるし

電王は主人公の成長ものに見せかけて実は完成されている存在の良太郎が
周囲に影響を与えていく物語
だから周囲には色々問題のある登場人物が多数配置されててもちゃんと進んでいく
鎧武はおそらくその逆の周囲の影響を受け主人公が成長していくとう剣タイプの成長譚をやろうとしたんだろうけど
この場合は周囲に頼りになる存在、目標となるべき大人が複数いないと辛い
いまのところ鎧武は後者タイプの成長譚なのに人物配置は前者タイプになってて非常にチグハグ
成長物語として機能してないんだよな
295名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:46:44.93 ID:qqxz5+850
主人公が狂ってるので回ごとにブレブレ
いきなり頼れる先輩キャラに次回なってしまうかも知れん
296名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:47:51.56 ID:OkNIQcD60
>>294
やっぱりコウタはもう少しガキ設定のほうが良かったと思う
未成年?かは知らんが社会人の設定としては精神的に弱すぎるというか…
297名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:53:10.43 ID:mFsESxCy0
ヒーローってのはな、見た目だけじゃなくて行動もカッコ良くないとダメなんだよ。と、だれでも知ってる基本の基本をおっさんがつふやいてみる。
298名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:59:04.99 ID:RCT0tuSj0
虚淵はステレオタイプなヒーローが嫌いなんだろうし
武部は近年小林の影響でキメゼリフ無しとかヒーローお約束否定がツボ(それが新しいと思い込んでる)

なるべくしてこうなったというか
299名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 08:59:29.26 ID:7xKZT1D60
まどかマギカの時にも言われてたんだよな
「単なる魔法少女はやらねーだろうって深夜アニメでぶつけたから
 かろうじてシリアス物として切り替えて視聴してもらえたから成功したネタ
 日曜朝の魔法少女枠にぶつけたら大批判を食らう、しょせん「魔法少女」ではない何か」って

それをライダーの時間にぶつけてしまったのが鎧武ってか…
300名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:01:32.88 ID:tooXs3tqO
鎧武は反社会勢力のエロゲーメーカーが関与してるから、そもそもヒーロー番組として失格なんだよな。
301名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:02:33.29 ID:KHPKmehRP
多分、武部や虚淵の「かっこいい」がズレてる
敵を殴りながら「おーらよっ」ってチャラけたりするのがカッコイイって
そういう風に思ってそう
虚淵の場合は、オレちゃん可哀想〜誰か構って欲しいオーラを出して他人にきつく当たる寡黙な男がカッコイイと思ってる節がある
歴代の仮面ライダーはどんな悲運な運命に弄ばれても心に仮面を付けて、「辛い!」って顔や行動はほとんど出さないものなんだがな
302名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:28:01.80 ID:7iz4oI2W0
まさか公式でおもちゃみたいな変身ベルトが出てくるとはな
303名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:31:01.59 ID:Z9p9pxxqi
劇中プロップが既に安っぽく見える
304名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 09:34:46.78 ID:EEDwQK3G0
ライダーにおけるブサイクはもぐら獣人しか出しちゃダメなんだよ

メンタルの強いイケメン(戦闘力は弱いが成長して強くなるは可)
こじらせたイケメン2号(でも逃げない)
もぐら獣人

虚淵のキャラニートばっかりだ
305名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:12:01.37 ID:eAr/Qd7QI
もういっそクローズみたいな不良高校同士の縄張り争いのが良かった気がする
ヤンキー+変身ヒーローという新しいジャンル(チャンピオンの打ち切り漫画であったけど)
・・・ウソです ごめんなさい
306名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:15:17.20 ID:7iz4oI2W0
>>305
ディケイドの555編がそれだったからよかったのに
307名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 10:16:05.58 ID:7iz4oI2W0
だったから?
だったら○
308名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:27:13.61 ID:cVrFmlQt0
>>299
むしろ深夜の魔法少女アニメの方では
敵出現→変身→各キャラ独自の必殺技で敵を倒す→変身解除
って最低限のお約束をやってたんだよなあ

鎧武の脚本では深夜アニメだとしても評価されないと思う
ヅラオッドアイはアニメなら謎の美少女だったかも
309名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:30:14.23 ID:HvJGR+uMO
とりあえずもうストーリーは根本からダメなのでせめて呆れるほどに爽快で格好いいアクションを見せてくれれば挽回の芽もあるんだが

フルーツなんだよなあ
肩もげそうなんだよなあ
310名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:34:28.96 ID:lYDeKEDI0
武部のインタビューを読む限りではバンダイは「武将をベースに隠しモチーフでフルーツ」を提案したように思えるんだよなぁ
311名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:36:01.45 ID:7iz4oI2W0
>>310
武将なのは鎧武と斬月だけだし
色々詰め込み過ぎた結果がこれだよ!
312名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:38:28.90 ID:lYDeKEDI0
まどマギであのキャラデザでダークファンタジーをやってそれが受けたからフルーツなのにシリアスなライダーをやるつもりなんだろう
313名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:46:17.80 ID:lYDeKEDI0
>>311
一番大事なものを詰めこまずにいらんもんばっかり詰め込んでる感じ
ハンバーガーのないバーガーセットみたいな
314名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:54:52.07 ID:7iz4oI2W0
>>313
現に今のマクドナルドの迷走っぷりは鎧武にも通ずるところがある

アップルパイをソフトクリームにぶっ刺してアラモードとかいうふざけた限定メニュー出してるし
315名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 11:56:56.65 ID:x0pj1Nxm0
>>286
そもそも抗争的要素のライダーバトルをメインにして
怪人との戦いはメインじゃないからな
316名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:31:00.62 ID:Ts2jBooL0
>>310
別に何がモチーフでもかまわないんだけど
主軸は一つに絞ってほしい
今のごった煮だとベースも隠しモチーフもないよ

そういや前に見た話で
オーズのテーマは「欲望」で、そのメタファーがメダル
隠しテーマは「掴む腕」で、そのメタファーがアンク
って聞いて、よく考えてんなーって感心した覚えがあったな
テーマって方向でも、今の鎧武は何を描きたいのか
どこに向かっているかも全然ワカらん
317名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:37:31.26 ID:sih75vu5O
>>309
放送開始から1ヶ月経ったのに爽快なアクションが一つも無いんですがそれは
318名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:39:51.45 ID:l/Pejwjv0
>>317
-1,-2話で殺陣披露してただろ!
319名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:40:18.86 ID:UlRnGWdr0
錠前のロックを外すとジッパーが開くとか
演出面でもまとまりがないのよね
320名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:43:26.60 ID:t6jOgkrN0
>>317
今まではアクション下手な作品でもカット割りやらCGやらでまだ工夫してたけど鎧武は・・・
マジで田崎と柴崎は名義貸しだけかと思ったわ・・・
321名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:49:00.51 ID:uFCPh5670
あまりにストーリーがひどいと、やる気ないとかあるのかな?

バトルに主人公の癖を反映させるにも
主人公の性格があまりに把握できないとか、
肩がプラプラしてて派手に動くとかっこ悪いとか、
物理的な問題もあるのかもだけど
322名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:49:51.70 ID:jbAC1jLq0
>>318
無駄に高所でスタントさせるし、緩衝材のダンボールもやたら薄いし
足場の不安定な森林でスタントやらバイク飛ばさせるとか安全性を余りにも軽視している
なんで過去にやりたがらなかったのか、の理由を全く知らないのではないだろうか
323名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 12:53:37.53 ID:KHPKmehRP
クウガは愛憎、アギトは進化、555は夢、剣は運命、オーズは欲望、フォーゼは友情、ウィザードは希望
って歴代にはいろいろテーマがあったけどヨロイタケシはさてどうなるやら
虚淵のエゴがすでに滲み出てるところから見るとテーマは自分勝手サイコーかねえ?
324名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 13:01:34.18 ID:N5SbSTweO
自己中じゃないかな。
脚本家の作品から見ても、
他者を馬鹿にして自己中に走る奴が救われてるし。
そしてその逆は・・・謂わずもがな。

30分後の番組と対比しているなんて凄いなぁ(棒)
325名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:06:37.75 ID:qwkt/4AO0
こんな出来でもいつもより上の年齢層狙ってるんだっけ

大人も楽しめるって言うにはメチャクチャな設定&ストーリーだしかといって子供が食いつくキャッチーさも足りないと思うし
326名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:10:16.16 ID:t6jOgkrN0
まずどの辺に1期の要素があるのやら。
上っ面どころか最低限のやる気があるのかも疑わしいわ。
327名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:10:18.49 ID:pKY2Lucg0
虚淵のことはよく知らないが武部はいつもそうだよ
大きなお友達狙いと言いつつ要素を絞りきれず「子供は○○好きですから」と余計な物混ぜる
結局どっちにもウケない
328名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:14:13.59 ID:nnTHdO6yP
そういえばアクション見てても爽快さを全く感じないな
スピード感、力強さ、派手さ
どれ一つ感じない
329名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:25:37.47 ID:Q5EZOCMy0
内部がズタボロでそのしわ寄せが現場に来てたであろう響鬼も
格闘アクションは最終回まで結構高いクォリティだったのにな
330名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:28:27.10 ID:X5IKlnql0
シリアスとコミカルを無理やり混ぜようとしてどれも微妙な感じになっている気がする
あとダンス要素が変にメインになっているから
話が余計にややこしくなっている上に
怪人も軽視されているからただのライダーバトル風抗争にしかなっていない
331名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:29:35.38 ID:CxaN1azQi
893の抗争として観ても中途半端でイマイチだから困る
332名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:45:28.26 ID:LK5oDBGR0
>>329
棍棒二本による二刀流って実写特撮向けな得物だしなぁ
剣使った殺陣の「斬る動きを実際にやれないからソレっぽく見せるのが大変」って難点も、「そもそも打撃武器」ってのでクリアできるし

対して鎧武は「日本刀とそれよりデカい剣による二刀流を実写でやろうとするとどうなるか?」ってのを微塵も考えてなかった感
無双セイバー小太刀サイズにして、射撃武器も付いたサブウェポンにした方が良かったろう
333名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:47:07.31 ID:CxaN1azQi
最初から二刀流なんか要らなかったかもね

他の人が言ってたように無双セイバーにつくパーツで差別化すればいい
334名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 14:52:28.01 ID:Q5EZOCMy0
>>332
鬼爪とか噛み付きで血糊というか水ブシューってやったり
火炎放射したりギミック自体はしっかりしてたしねえ

デザイナーも「フルーツ…?え、武将をボツにしないまま?…え?」みたいに
もう何が何だか分からないままとりあえず頭から被って展開する仕掛けに
作業時間持ってかれちゃったのかな
335名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 15:09:14.13 ID:xZUJeFlS0
クウガ〜555の頃に戻します!→
まったくライダー未経験の脚本家連れてきました!

狂ってるとしか思えない
336名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 15:15:32.05 ID:CxaN1azQi
せめて戦隊経験者を連れてこいと思ったわ
337名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 15:33:00.42 ID:mZdYVg5E0
ライダーどころか実写関係を一つもこなしていない人物である
本気で何を考えてるんだろう


まぁ今の惨状は周囲のスタッフのお陰で何とか形になってたのを
自分の力と勘違いしたバカ2人が揃った結果という意味じゃ当然の帰結ではあるんだが
338名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 15:54:18.96 ID:2t6zjWjV0
>>333
無双セイバー単体で充分サムライなんだよな
大橙丸いらない
339名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 16:02:04.22 ID:t/oxo9Vy0
むしろ無双セイバーがいらんかも
ムリヤリパインのハンマーくっつけたりしてるけどさ…
340名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 16:19:12.21 ID:X8WLq1s5O
>>335
そもそもエロゲー出身脚本家とフルーツをモチーフを採用してる時点で
逆にクウガ〜555のファンをなめてる
341名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 16:21:27.69 ID:X5IKlnql0
>>61
ウィザードは後半シリアス風の話が多くて音はほとんどカットまたは音量
大幅ダウンだった
あとウィザードの後半がいまいちだったのは幹部怪人が少ないのも原因で
怪人自体があまり出てこない鎧武ではもっとひどいことになりそう
342名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 16:27:24.04 ID:dciWinTZO
話と登場人物的に武将モチーフって合わないよね いっそ、頭はリーゼントかモヒカンにして突攻服を着たデザインでいいんじゃないかな。バイクも似合うし
343名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 16:32:48.40 ID:vuDLwhaE0
見た目だけで武将らしさ全然ねーんだもん

武器ライダーだけど剣道が得意ってキャラがいるわけでもなくダンス
それも主人公はチームにいるのに踊らない
344名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:04:54.16 ID:lse6I8RiO
電王で言うなら電車=武者、昔話=フルーツかな?
電王って何気に昔話要素はモチーフだけで特に深く突っ込んでないんだよな
345名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:25:05.74 ID:Q6/jr7Aj0
抗争→まさに戦国時代→武将 って感じなんだろうけど
抗争する理由が無さすぎて脳みそからっぽな奴らが喧嘩してるようにしか見えない

なんにでも盛り上がる観客とその観客を獲得する為になんでもやるダンスチームってこの時点で破綻してると思うんだよね
346名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:27:49.72 ID:x1sbDyEq0
脚本を一度くどかんに任せてみてはどうだ?


大体この架空都市ってどういう設定?  バイトしなくてダンスしてれば生きていけるとか?

バロンの前髪クネ雄とか、勘弁してくれ!
347名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:28:44.04 ID:AistbQhb0
ダンスの観客ならむしろ「どっかよそでやれ」とブーイングものだわなインベスゲームとライダーバトル

観てて巻き込まれるし
ボトムズのバトリングじゃないんだから
348名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:34:37.73 ID:ep34Jhcy0
鎧武のデザインって誰が決めてるか判明してるのか?
武部の案なのか、バンダイの案なのか
349名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:37:02.19 ID:Q5EZOCMy0
>>348
バンダイの出してきたいくつかのアイデアを武部が丸飲みにして出した糞が鎧武
それを毎週日曜に子供に投げつけて遊んでるのが虚淵
350名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:39:12.19 ID:ep34Jhcy0
>>312
「まどマギはあのキャラデザで〜」って言われるけど
鎧武のデザインは不思議コメディだか幼児向けデザインだからただただバランスが悪いだけ

しかもまどマギは演出や音楽の力もあったからな
鎧武は演出や音楽も何か変だし
351名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:41:09.27 ID:ep34Jhcy0
>>349
いずれにしろトチ狂ってるな
352名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:42:05.78 ID:USLRnR900
>>348
こんなのみつけた
http://globe.asahi.com/feature/111016/side/01_03.html

この人鎧武のキャラクターデザインでクレジットされてるし
353名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:42:04.66 ID:UlRnGWdr0
戦国=国盗り合戦=ダンスの場所取り

こじつけ感がひどすぎる
終盤まで場所取りバトル続けるわけじゃないとしても、
現段階では戦ってる連中がバカ丸出しにしか見えないのは致命的
ナレーションの芳忠に「戦極!(ババーン」とか言わせたって失笑しか出ない
354名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:45:29.77 ID:ep34Jhcy0
>>352
あのデザインにGOサイン出すやつも頭おかしいんじゃねーか?
355名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:45:49.43 ID:Q5EZOCMy0
ここで武部がニトロプラスを呼び込んだのは
そもそも虚淵がパクったBLゲーをプレイして、
という新説をひっそり提唱
356名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:47:17.92 ID:ep34Jhcy0
仮に鎧武がガチガチのシリアスをやろうとしても

「漫画アニメで言えばサザエさん、ちびまる子ちゃんの絵で過酷な戦いを描くような物」でギャップ狙いどころか寒いだけだ
デザインとは裏腹を意識するような作品はあるけどそのデザインの匙加減をしないとな
357名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:48:12.24 ID:kNlJjeJy0
>>347
バトリングは終戦直後の荒廃した世界で元兵士らが行ってるから危険なのも当然だし、
巻き込まれる観客の方も危険は承知のプロやスリルジャンキー達だからそれほど不条理でもないけど、
インベスゲームは平和な街で窮屈そうにしてるガキが行ってるのに不釣合いに危険だし、
巻き込まれる観客は本来はダンスを見に来てたか只の通りすがりだから不条理極まりないよね。
358名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 17:54:09.47 ID:9imNLtym0
いっそ、このデザインなら
サザエさんとかちびまる子ちゃんみたいな感じにした方が良かったんじゃね?
鎧武とは別の意味でヒーロー物じゃなくなるが
359名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:13:00.89 ID:GT6c8clSO
>>345
そもそもチーム同士の争い=戦国ってのがありえんよ。
実際に身近な存在として暴走族やヤクザの潰し合いのほうが似てるし
ただの喧嘩や抗争を戦国に例える奴がどこにいるんだか。
戦国時代や群雄割拠の面白さってそんなもんじゃないだろうに。
それぞれのバックグラウンドや大義や心情、そういう骨太で成熟した人間の物語だろ?
それまでの人生も精神も薄っぺらい未熟なガキどもなんか一緒にして欲しくないわ。
360名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:17:50.18 ID:hIDCVXKQ0
そもそもまどかが流行ったのは
当時が日常アニメとハーレムアニメが飽和状態で飽きられ気味だったこと
シャフトが蒼樹うめデザで魔法少女やるこれは日常アニメだろうっていう先入観があって
虚淵がそんなに知られてないことや震災による延期とかの偶然もあったからこその話題性なわけで

今やもう暗い話しか書かない虚淵って周知されているのに起用した武部は何を考えて居たのか……
以前あった成功例は捨てましょうをそこで適用したのだったら本当に残念な頭としか
361名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:27:23.46 ID:q7WkijNV0
ネタバレスレで誰かライダーが死ぬらしいとか
それっぽい今後の展開とかが挙げられていたけど
それを読んでも「じゃあダンスしなけりゃいいじゃん」としか思えなかった
沢芽市の若者が全員ダンスしているわけじゃないみたいだし
なんでチームなんとかの連中があんなにダンスの場所取りに
こだわるのかが分からない
だって主人公ですらバイトするからチーム抜けるーって程度のものなんだろ?
それなりの年齢に見えるチームバロンの連中なんか
昼間から踊ってないで働けよwって思う
362名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:30:41.33 ID:Jpe9gvX40
現状(いま)という風評(かぜ)は
なにを伝えるため 武部&虚淵(オマエ)のもとに吹く
強く強くBashin' up
363名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:39:37.45 ID:yCkVDi4/0
ダンスは建前でどのチームもインベスゲームの報奨金目当てなんじゃねーの
364名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:39:46.42 ID:uFCPh5670
>>360
基本はステマだよ。ステマ抜きじゃあんなのは流行らない。

当時から日常モノ以外のアニメ作品も普通にあった。
うみねこの鳴くころになんて相当、魔法関連のグロもやってて
そういうのが実際には受けない事がわかる。

それをまどか3話を皮切りに膨大なステマをアニプレが仕掛けた。
まどマギに関してはアニプレは採算、2の次でステマを仕掛けてる。
さらに化物語の例もアニプレとシャフトが組んだ際、
異常な売り上げが出る(シャフトアニプレと組まないとこんな数値は出ない)。
アニプレはそこら売上までいじれる抜け道がある。
アニプレの母体がソニーであり、ソニーはGKと言うステマ部隊がいる。
基本、可能なかぎりのインチキを仕掛けてくる。

まどマギが散々、あくどい事して今の人気を得た上で
ライダーまで浸食したのが最大の問題。
本当に自然に人気が出たならまだマシだが、あれはそんなもんじゃない。

「ギャップで人気が出た」なんて認識はステマに乗せられてるだけ。

ソニーももう潰れそうな瀬戸際だから本当にあこぎな真似して
業界の中に居座ろうとしてる。
365名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:44:42.89 ID:kq8W21Qoi
>>360
>今やもう暗い話しか書かない虚淵って周知されているのに起用した武部は何を考えて居たのか……
暗い話、うつ作品=シリアス=平成一期=大ヒット
みたいなえらく簡単なあれなんだろうな
366名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:46:14.64 ID:CxaN1azQi
そーいやFate/EXTRA CCCのオープニングアニメもシャフトだったな
367名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:46:30.35 ID:Csx16kAe0
サウスパークは人がよく死ぬから鬱アニメ
368名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:50:20.54 ID:PKlAZUZW0
あんまり他作品叩くなよ
369名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:51:42.52 ID:USLRnR900
370名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:54:10.25 ID:ptuaQQGE0
>>330-331
ただの抗争もどきで陰湿な感じの作品にしかならない可能性がこのままならあり得る
371名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:55:27.64 ID:CxaN1azQi
>>369
良かったな死者の出ないガンダムが始まって
372名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:56:24.65 ID:hIDCVXKQ0
>>364
あまりステマステマ言いたく無いじゃん?
そりゃあ、ステマしてるかも知れないけどステマ=確実に売れるってわけじゃないんだし
韓流だってステマしてたけど結局は長続きしないわけでヒットしたからにはそれなりの理由があるとは思うよ?

あと、うみねこは話が酷かったせいだと思う

スレチ済まぬ
373名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:56:36.56 ID:yuYISJIw0
やっぱりキャラクターをただの記号としか見てない人なんだねぇ。
374名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:57:30.07 ID:zHXOyKlb0
虚淵はドキプリの山口亮太に通ずるものがある
Twitterでの言い訳ムダ口、自己満足オナニー脚本

鎧武とドキプリは駄目さ被ってる
375名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:58:40.56 ID:CxaN1azQi
>>374
その山口もかつてはタイムレンジャーのサブだったんですが
376名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:58:59.43 ID:K2MMFWTB0
>>365
大河内、コードギアスではピンチになったら足場崩すワンパターンだったな。
敵がわらわら集まっているのを足場爆破で状況打開のワンパターン。
大河内の頭はあの頃から変わっていないのね。
377名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:59:15.69 ID:KHPKmehRP
>>374
はいはい、帰った帰った
378名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:59:31.42 ID:ep34Jhcy0
>>369
これって虚淵が単なるスケベって事の証明になったんじゃね?

「あんな素敵なおっぱいをあっさり死なせた富野監督を、当時中学生だった俺は大層恨んだものだよ」だとさ
379名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 18:59:44.22 ID:K2MMFWTB0
誤爆!
380名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:00:53.39 ID:vtz5Z2wY0
>>369
何が気持ち悪いって取り巻きの反応がくっそ気持ち悪い
ガキみたいだな
381名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:01:57.46 ID:Csx16kAe0
3話で主要キャラっぽいモブを軽々しく殺したのにね
382名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:07:04.59 ID:/oy/kCYC0
そういえば見間違いだったら申し訳ないんだけど
確か虚淵は「狙ったようなお涙頂戴で殺す」は嫌 いなんじゃなかったのか?

もしかして「お涙頂戴」じゃなければどんなに軽々しく殺されても問題ないと思考なのかね?
383名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:08:19.64 ID:Csx16kAe0
>>382
みてりゃ分かるじゃん
鬱展開(失笑)のためにキャラを池沼にして軽々しく殺すよ
384名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:11:31.68 ID:ep34Jhcy0
>>382のがマジだとしたらダブスタじゃないか

お涙頂戴物系の作品の人死には「お涙頂戴あざとい」みたいな態度を取っておいて
鬱グロ系の作品の人死には「重みがある」と持ち上げるアホと何も変わらんわ
385名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:12:35.23 ID:KHPKmehRP
俺だけは特別とか本気で考えてそう
良い大人でそれは・・・
386名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:12:52.65 ID:vtz5Z2wY0
>>384
信者がそんなんばかりなんだよなぁ
多分自分で気付いて無いんだろうけど、滑稽すぎて乾いた笑いも出ない
387名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:12:57.24 ID:eeDip6IrO
>>381
虚淵さんにとってはキャラはオナニーのための駒だからな
問題は役者やスタッフなど沢山の人間が作品に関わるようになってもオナニーのままでいいって意識でいること
388名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:14:46.25 ID:PKlAZUZW0
>>369
いやどう見てもおまいうのツッコミ待ちだろこんなのw
389名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:15:09.70 ID:vtz5Z2wY0
>>388
だから気持ち悪い
390名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:25:12.31 ID:PBaUftr/0
>>386
いかにもな感動お涙頂戴か、鬱()にさせるかの違いだけで
過程無視して強引に殺すことには変わらないのにな
391名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:41:38.29 ID:Iy9IJiRL0
今の状態でライダーがひとり死んでも、
ダンスの場所取りで死んだアフォ以外何者でもないから、ちゃんとした敵を出してからやったほうがいい。
392名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 19:46:02.99 ID:kNlJjeJy0
>>390
ご都合主義と不都合主義は目的こそ正反対だけど、手段は一緒なんだよね。
でも不都合主義者はそれに素で気づいてない。
393名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:05:52.21 ID:+LZV5IqD0
>>344
まあ昔話モチーフは深く突っ込んではいないが
「良太郎の中にある根源的な正義のイメージ」とされているから納得できるし
おかげでそれ以上追及する必要もなくスッキリと受け入れられる
更に「思いが人を作る」という番組の主要テーマを子どもにも分かりやすく明示している
それなりに重要な部分だと思うよ(電王アレで結構ややこしい設定だし)

もちろん鎧武もいずれは戦国とフルーツのこじつけの説明は大なり小なりやるだろうけど
やっぱり遅いんだよな説明が せめて4話やるうちにヒントくらいは出してほしい
モヤモヤしたままで話が進む状態が長いとますます話が分からなくなる…
394名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:08:54.10 ID:x0pj1Nxm0
>>390-391
今の状態で無理やりライダー倒す展開にしても
しらけたり不愉快になるだけで
逆に人気落とすだけな気がする
395名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:09:20.66 ID:T7KijMYh0
>あんな素敵なおっぱいをあっさり死なせた富野監督を、当時中学生だった俺は大層恨んだものだよ

「これじゃただのエロ野郎だろ。貧乳や男キャラなら問題ないのか?」って思ったが
まどマギでは巨乳キャラを三話で惨殺だからわからんな

本人や信者は「お涙頂戴で殺すのと違う、このシーンで殺せば悲惨さがある」って思ってそうだが
396名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:21:24.48 ID:6gvblfhA0
>>374
あんまり他作品を叩きたくないが…まああっちはPが武部並のガチ無能だからな。ハピネスチャージ以降もあのPとか今の段階で終わりすぎてる。
397名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:46:39.16 ID:ep34Jhcy0
>>394
現状で誰かが死んでも、ただ失笑するだけだな
398名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 20:56:58.12 ID:Aw3q5sDk0
もう全員死なせて仕切り直せばいいんじゃないかな
399名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:04:16.29 ID:vRhYVn1l0
クウガは物語進行をリアルタイム風にして実際の地名や警察組織を絡めた展開が受けたんだし。
アギトはクウガ終盤を受けた形で、続き物ストーリーにした事が話題を誘った。
龍騎は「仮面ライダーでバトルロワイヤル」という従来にない機軸を示した。
555は敵側の事情を描き、怪人がただの悪役ではないというコンセプトをとった。

平成初期ってのは「ヒーロー物としてどこまで出来るか」というチャレンジによるものであって。
シリアスとか鬱展開ってのは結果として出来た物がそうだったという事でしかない。

まあ、考えようによっては、
「悪い大人が子どもに売った怪しい玩具によって、子ども達が危険なモンスターを呼びだし喧嘩をする」
というのは、従来にないコンセプト()と言えばそうかもしれない。かなり斬新()である事は事実。
400名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:05:32.29 ID:9fTD5bP50
>>399
長い
401名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:06:33.86 ID:eeDip6IrO
>>398
仕切り直しはPと脚本が消えてからな
402名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:06:36.65 ID:rjelXFJz0
デザインがダサい
それだけ
403名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:06:46.40 ID:vRhYVn1l0
というか、個人的には平成ライダー初期って、
「シリアス」というより「リアリティ」のイメージなんだけどな。

鎧武って全然リアリティないじゃん。どこが平成初期への回帰よ。
404名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:06:58.41 ID:RGTO1bA4O
ダンスがすんだ

下から読んでも

ダンスがすんだ
405名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:07:58.99 ID:9fTD5bP50
>>403
これだけ短くまとまってれば
分かりやすくわ
406名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:08:17.01 ID:lse6I8RiO
素直に龍騎パターンかカブトパターンかに振り切っちゃえば良かったのにな
龍騎パターンならシドが神崎みたいなポジションにするなり
カブトパターンならユグドラシル社をゼクトにしてメロンがザビーポジションで
鎧武やバロンは自分のやりたいようにインベス退治する、みたいにさ
407名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:09:07.87 ID:t6jOgkrN0
その各々のテーマの
「暴力の意義」、「人間の進化」、「殺し合いと願いの秤」、「種族間の争い」もエンターテイメントありきのものだからな。
鎧武はエンターテイメントどころか最低限の販促もできずただの屁理屈ごっこになってる。
408名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:11:16.64 ID:36pJLAfP0
画太郎みたいに「4話までの内容は全て無かった事にしてください」とかならんもんかな
409名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:12:03.37 ID:t6jOgkrN0
>>403
でも井上は「リアリティ?特にこだわりないよ。」て気取らずに言いそうだなw
この作品はリアルっぽさを出そうとしてるクセにそれが皆無なんだよ。
410名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:13:26.01 ID:9fTD5bP50
ライブ感も
411名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:20:02.66 ID:vRhYVn1l0
てか、ぶっちゃけ
「戦国」「フルーツ」「ダンス」をテーマにして、
あの戦極ドライバーとロックシードを使わないといけないとしても、
これよりもマシな”一年間の進行表”を書くことくらいはできるんじゃないかと思う。

よく考えれば、この板にいる住人の大半は、
実際に紙に書き出しこそしないにしろ、毎年やってる事じゃない?
単に展開を考えるだけなら、脚本書く能力はいらないし。
412名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:23:59.30 ID:uZgFdrQvP
ダンスと言うからには夏は全国の盆踊りが公開されて競い合ったりしてな
413名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:28:11.43 ID:z62BuNgG0
GYAOでアギトや555の初期話を無料で配信してるんで10年ぶりに観てみたんだけどさ
スゲエや。
いくつものドラマを同時進行させながら少しも詰め込んだ感じがせず
その上さらにヒーローの格好良さや敵の不気味さもしっかり描いている。
次回以降への興味を引かせるための仕掛けもバッチリ。
これだよな、これぞまさに平成初期ライダーの醍醐味。
鎧武は平成初期のどこに回帰してるっていうんだよまったく。
414名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:31:00.91 ID:t1IOTmSji
ダンス甲子園が開催されて山本太郎がメロリンQアームズで出演するのか。
415名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:33:28.48 ID:iy9qCti40
フルーツ天国山形で芋煮オンステージか
416名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:34:02.15 ID:uFCPh5670
>>411
いや結構、難しそう。それらって本当に接点ないし。

戦国時代からタイムリープしてきた殿さまたちが
現代のダンスとフルーツを気に入って、
さらになんか不思議な呪術を使って、
変身させられる能力があるとかじゃないの?

主人公がダンサーでそのダンスを気に入った殿さまが居候に押しかけて
主人公が困った際に果物を殿さまにあげるたびに
変身させてくれるとか、すごいバカ話とかでないと無理じゃない?
417名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:38:15.57 ID:iy9qCti40
>>416
某ラノベをパクるけど
主人公は戦国武将の子孫とか
418名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:41:21.11 ID:K2MMFWTB0
>>413
クウガ、アギト、龍騎、555の平成初期の流れを「オンドゥルルラギッタンディスカー!」で
盛大にぶち壊したのが武部の剣だからな。(剣は名作で好きだけど、オンドゥル語がネタに
されまくったのは否定出来ない)その後、響鬼、カブトと低調で、電王で路線変更したら
盛り返したけど、キバでまた武部がいい流れをぶち壊したし。ディケイド、Wとなんとか
平成二期が成り立っている流れをまた武部が鎧武でぶち壊す。
武部アンチスレに書くべきことだけど、平成ライダーの流れをことごとくぶち壊した
武部が平成初期に戻すってどんな茶番と思うわ。
平成初期の面白さを見習わないのか?
419 ◆rtuPKAQOqo :2013/11/07(木) 21:41:51.38 ID:vRhYVn1l0
>>416
ロックシードの方をライダーになる限定キーアイテムにして、取り合いすればいいんじゃないかと。
絵柄がフルーツになってるのは古代のなんちゃらの影響で、全部集めれば願いが叶う系で。

ダンスはぶっちゃけ、フォーゼの不良と同じように個人属性扱いで十分かと。
流行ってるけど今更感もあるし……

というのを、帰宅時の車の中で思いついた。
420名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:43:48.32 ID:iy9qCti40
>>418
剣前半の脚本家に「序盤は適当にシリアスっぽいことやってればいいです」とか吹き込んだのが武部だからな
421名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:47:29.75 ID:vRhYVn1l0
過去には「電車・おとぎ話・時間旅行」でも「高校・宇宙・ファーストフード」でもやって来てるんだし。
422名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:48:18.43 ID:yQ+eNSjb0
>>417
そのくらいの設定ならありがちだからパクリってほどじゃないし
それでいけば良かったのにな
423名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:48:45.84 ID:uFCPh5670
というか平成初期っていかにもパラレル世界ってあったっけ?
(劇場版抜かす)

特殊な組織があるとかぐらいはあっても
それ以外はあくまで現実の延長で、
特殊なものが流行ってるとか、
一般人の感覚が現実と違うとかはなかったと思うんだけど
424名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:51:07.55 ID:t6jOgkrN0
所詮、武部には白倉みたいな気の利いたツボ押さえとハッタリは作れやしないんだよ。
ライブ感とか馬鹿にされることもあるけど視聴者の目を引くには重要なわけで。
425名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:51:43.83 ID:iy9qCti40
>>423
むしろスーパー戦隊で無理矢理劇場版と本編を繋げるのをやめて欲しいわ

キョウリュウマルもトバスピノも唐突過ぎて映画見ない俺は何がなんだかさっぱりだったし
426名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:52:07.68 ID:EEDwQK3G0
いや簡単でしょう?

@戦国
戦国やるなら時代劇、進行表は史実そのまま
予算が許さず現代ものなら、一話で戦国否定、信長の子孫が普通に自由と平和を守る

→ここでダンスは削除確定(劣化戦国に意味はないから、劣化何々は絶対つまらないから〜ヤメと進言。Pがキチガイでない限りこれで納得)

Aフルーツ
ようするにモチーフ×2にするだけ(アギトのライダー二人の変則verでしかない)

武将とフルーツ喋らせるかどうか決めろとPに言う
デザインがかっこよければ別のテクノロジー×2(武将もフルーツも喋らせない)
現状のダサいデザインなら武将とフルーツそれぞれ喋らせて擬人化した方が得策じゃね? 
イヤならかっこいいデザインあげれやと直接バンダイと交渉

→消去法で今年は子供向けと確定、映画と視聴率はあきらめれ…となる

→両方喋らせるなら武将の妖精はオス、フルーツの妖精はメスだろ?

→で、どうせCG予算ないんだろ?

CGで妖精の出番増やせば子供受けは狙えるが、予算の問題で上限が決まる

→じゃあまった尺は好き勝手な人間ドラマやるわ(子供が飽きてチャンネルかえない範囲で)

進行表できた
427名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:54:11.65 ID:K2MMFWTB0
>>422
女子高生に三国志の人物が転生してストリートバトルする一騎当千なんて漫画あるんだから、
三国志モチーフでも良かったんじゃないの?キーアイテムの果実をかじると前世の記憶が
戻ってきて、今度こそ覇権を争うためライダーバトルでもいいし。
だけど、こじんまりとしたスケールになりそうだな。
それか戦国武将の転生したライダーが各地から集まってきてライダーバトルで天下取りでもいいし。
そうすると、ダンスいらないな。
428名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 21:54:22.72 ID:iy9qCti40
>>426
キバットって成功なのか失敗なのか今でもわからん
429名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:00:02.70 ID:vRhYVn1l0
今年は式年遷宮だったけど、”踊りの奉納”ってのは神社系は定番なので。
バトルの目的をそういう「神秘の力」の類にすれば、ダンスってのも生きてこなくはない。

まあ、「主人公の趣味」にしちゃうのがベターかも知れないけど。
そうすると、泣いてる子どもの前で慰めで踊るような演出が使えるようになる。
430名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:01:21.07 ID:lYDeKEDI0
>>416
俺だったら


主人公は陰陽師とかの子孫で太古の昔に造られたベルトのようなものを手に入れる

それを使うことで鎧武者に変化することができる

ただし、使うためには舞うことで神懸かりにならなくてはいけない(巫女舞的な)

主人公が手に入れた力は桃の力、桃はイザナギ尊が黄泉の国の住人となったイザナミ尊を追い払った神聖な果実だから
431名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:02:28.67 ID:EEDwQK3G0
>>426
キバットはずっとバンダイのやりたかったモチーフ
(現にあれだけ無茶やってもカブトより売れてる)
単純に予算の問題でキバット押しに限界がある

井上さんにしたら、キバット押しで子供向けにするならオレを呼ぶな、という話

じゃ予算の関係で尺余るならやれるドラマは「親子二代、アギトの並列3本からひねって、親子で直列二本の同時進行」
この時点で本来狙える子供人気は削られる
(井上さんはキバットの邪魔はしない。キバットと渡の関係は書きようがないのでスルー←予算の関係+興味がない)

最初からキバットの大成功はない
(それでもモチーフが魅力的で売れた)

全部Pがどっちつかずなのが原因
432名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:04:51.89 ID:iy9qCti40
でも電王が井上でキバが小林だったら爆死してた可能性あったんだろ?
433名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:06:04.42 ID:EEDwQK3G0
俺なら実写で日本の古典っぽい踊りは使わない
(どうせノブナガの野望のバレエみたいな悲惨な結果になる)
アニメで最高の作画ならやりたいけど、勘弁してくれってことに必ずなる
434名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:11:18.74 ID:uFCPh5670
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1383438056/718
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383788176/11
これが正しいとしたら、鎧武は予想通りに下がってきてる。

前にも書いたけど。

鎧武
6.4→5.6→5.0

同時期のドキプリが
4.4→4.2→4.8

と、鎧武3話目の同週にプリキュアの視聴率がちょっと上がってたんで、
上がってる場合は鎧武の数値に近いんじゃないかと予想してた(根拠はないけど)。

で、3話目に5.0付近で、1話6.4%で2話に5.6%なら
大雑把に0.5に近い辺りの数値で下がってるんじゃないかと推測。
4週目は4.5%付近かもね。
435名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:12:44.02 ID:G+XSWYC+0
このまま順調に落ちていってくれ
436名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:13:50.42 ID:uFCPh5670
2話は戦隊にkidsで負けたのに続いて、
3話はプリキュアにkidsで完敗w
437名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:14:20.35 ID:xSed8noT0
>>420
厳密には、最初から共闘路線にしようとした今井さんに、「ライダーは争い合うべき」と武部が主張
⇒結果1クールをグダグダ路線にして無駄使い。しかも当時は何故か日笠Pばかりが叩かれていた

それでも剣は、曾川と井上、それにキャストやスタッフが頑張って盛り上げたから、再評価もされたけどね
438名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:14:46.42 ID:vRhYVn1l0
ダンスって、こんな↓ニュースもあったりするから、結構なんでもアリよ。

1300年の歴史で初めて! 伊勢神宮の式年遷宮に「フラ」を奉納
http://woman.excite.co.jp/News/column/20130918/Mylohas_201309_032834isesingu_hula.html
出雲 奉納演舞(ベリーダンス)
http://dancingdollpro.com/?p=2317

伊勢まつりでよさこいソーラン踊ってるグループも普通にある訳で。
439名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:15:12.47 ID:hrwQ3ocZ0
3.7→*5.0→*4.8
8.5→10.9→11.8
0.4→*1.1→*1.0

KIDS層でプリキュアに負けたか
440名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:21:39.49 ID:x0pj1Nxm0
>>439
このままなら最後の希望のTEEN層でも負けそう
441名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:22:25.23 ID:uFCPh5670
442名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:23:42.42 ID:QxQobavzi
良かったね虚淵さん、嫌いな子供がどんどん見放してってるよ
443名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:26:34.21 ID:X8WLq1s5O
糞虚淵がライダーの脚本やるとか本当に悪夢だった
しかしその虚淵のクズをライダーに呼び込みやがった武部はさらに最悪だ
結局何も得ずにただキチガイ虚淵信者を呼び込んだだけだった

>>437
剣が好きな自分にとってあの武部が関わってたとか知ってショックだったな…(しかし確かに最初の1クールは好きじゃない)
しかしそれもほんの少しの期間だったのに安心した
444名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:27:02.42 ID:J1IQMT030
必然だな
どっからどう見たって迷走してるもん
何か真っ当なテーマに沿ってて地味でわかりづらい、とかそういうレベルですらない
何から何まで迷走してる
445名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:30:18.13 ID:t6jOgkrN0
虚淵所属のニトロの代表のでじたろうがツイッターで「リアルタイム視聴を」みたいに煽った結果がこれかw
446名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:31:07.01 ID:vtz5Z2wY0
子供に見放された分は信者で稼がなきゃね(笑)


でじたろう@ニトロプラス@digitarou

明日の朝はぜひ早起きして8時から仮面ライダー鎧武を見ていただきたい。
とってもおもしろいので。
リアルタイムでみていただかないと視聴率が上がらず、視聴率悪いと。。。なので
ぜひリアルタイムでご視聴をm(_ _)m
https://twitter.com/digitarou/status/389000872018968576
447名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:31:17.07 ID:G+XSWYC+0
>>445
ガチで下がってきてるわけだしまたツイートしたりしてな
448名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:32:43.91 ID:oUpxxMRU0
視聴率って専用の機械が無いと測れないけどな
449名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:34:16.65 ID:vRhYVn1l0
次回の楽しみは、放映後(視聴率判明後)にどういうツイートが出るか…かねw
450名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:37:30.70 ID:iy9qCti40
>>448
そもそも地デジ化とバラエティ番組の低俗化でテレビ離れしてるしな
451名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:38:36.90 ID:EEDwQK3G0
確かにブレイド序盤の対立はおかしかった
すごくキチンとしてるとことおかしなとこのギャップが…

武部のせいだというのは納得
452名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:39:50.69 ID:PKorT0gX0
P交代は響鬼並のことしでかさなきゃないだろうけど
視聴率がこのまま下がり続けて玩具の売上もイマイチなら路線&脚本家変更はありえる
453名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:42:57.71 ID:EEDwQK3G0
さすがにライダーがプリキュアに抜かれね〜よ

ドキはゴミだけど変身バンク、必殺技バンク目当てに見る幼児層はいる
(実はさらに低年齢化してる、プリキュアブランドで親が見せたがるから)
キバの方が、幼児に話わかるわけないのにカブトより売れたのと一緒

尺調整すらできてないもん、鎧武は子供飽きる、ていうか嫌う
454名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:48:07.61 ID:uZgFdrQvP
交代枠で有力なのが會川か米村もしくは毛利辺りが妥当
455名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:48:56.25 ID:uFCPh5670
子供はストーリー自体はわからなくても、
ブキミとか殺伐とした空気は嫌うから
単純に鎧武が避けられる可能性はありそう。

ストーリーもあんまりおかしければ興味失うだろうし。
456名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:49:12.00 ID:7CaOTd3L0
ダイレクトに数字に出ちゃってるね
年間でライダーとプリキュアがもっとも接近したのは
電王・プリキュア5の年間0.3%差だけども
まあ万が一「前年から強烈に落としてる」ドキドキと同等かそれ以下になったら
洒落にならんわな、さすがに年間では上回るだろうけど

一応バンナムの発表じゃ「仮面ライダー商品は平成ライダー史上最高の初動金額」とか言ってるけど
シードの単価が高いから当然だわなそりゃ
フォーゼの時もクリスマス前にオーズ1年を超えるベルト出荷を記録!とか言って
結局一年を通して出荷額は右肩下がりだったし
ウィザードも同上
ここからどうなるのやら…
457名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:49:50.32 ID:iy9qCti40
>>453
視聴率じゃなくて売り上げでも危ういんですが
458名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:51:04.88 ID:t6jOgkrN0
不気味な雰囲気?・・・そんなのあったか?
強いていやあのインベスが食ってた実は不気味だったけど。
避けられてるのは最低限娯楽としての体裁すら怪しいからだろう。
459名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:51:17.74 ID:PKlAZUZW0
武部はなんとしても貫きたいポリシーみたいなものはないからな
唯一のポリシーっぽい”好みのイケメン大集合”ですら俳優が気に入らなかったらキャラを冷遇するんだぜ
460名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:51:43.55 ID:BzKMPNTXI
子供たちに人気の職業は今は刑事らしいから刑事ライダーとかで良かったんじゃないか
アギトのG3をもっと平成2期風にした感じで相棒とコラボして大ヒットや!
461名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:51:47.47 ID:uFCPh5670
今年のプリキュアがすごい人気作…って訳じゃなく
むしろ最低ライン着てるのに
それで接戦ってのがおそろしい所w


いや、ライダーもプリキュアも今年は互いのシリーズで最低ラインってのが現状で。
戦隊だけがオアシスになってる状態かw

これはライダーとプリキュアの負の相乗効果で2014年危機を迎えるで。
462名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:52:04.63 ID:oUpxxMRU0
まぁ、流石に100億切るとかはないし、酷くても150億くらいでしょ
150億で酷いって言えるのも実はすごい話だけど
463名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:52:18.33 ID:EEDwQK3G0
>>455
それはある

一定の尺、魅力ある映像があれば
大人向けに好き勝手やるor手を抜きまくっても、子供は食いつく
まどマギは後者
464名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:52:35.78 ID:uFCPh5670
>>458
あの実、実際、子供は苦手じゃないかなと思う。
465名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:53:22.11 ID:J1IQMT030
>>454
ライダーで米村引き取ってくれるなら喜んで差し出すんだが
466名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:54:21.25 ID:x0pj1Nxm0
>>456
玩具面で気がかりなのは
ウィザードの後半2クールが尋常じゃないほどの下がり幅になって
もしこの水準のままでいって
鎧武の玩具戦略が今のままなら序盤から大苦戦して後半大惨事になりかねない
467名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:56:19.26 ID:EEDwQK3G0
米村、白倉コンビでも今よりマシかなあ
 ↑
この発言、個人的には菅直人をも一回総理にした方がマシくらい、オレの中ではありえないんだけどw
468名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:57:17.80 ID:7CaOTd3L0
子供もだが
わりとマジであのオレンジの刀とかブドウシードとか玩具屋で余ってて驚いたし
さすがにベルトは(近所の売り場には)無かったけど
食玩の一個五百円のシードもガイム関連コーナーもびっしり埋まってたし
出荷だけして後が続いてねーような
469名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:57:47.15 ID:t6jOgkrN0
>>467
ヒーロー大戦は論外にしても少なくともカブトは「娯楽番組」としては大傑作だったぞ!
470名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:58:09.36 ID:EEDwQK3G0
>>466
ていうか全国の玩具屋が50億くらい赤字かぶりかねないですw
玩具もうダメだってなって
家電量販店の販路消えるとガンプラとかもしゃれにならないです
471名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:58:39.50 ID:VL2luyw60
>>439
悪いんだけどこの視聴率の数字の読み方を教えて下さい。
これはまずい数字なの?
472名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 22:59:15.66 ID:Csx16kAe0
>>471
自分で調べようぜ
473名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:00:16.08 ID:cVrFmlQt0
次回のプリキュアは一旦退場した敵ボスの娘が再登場するらしいと散々リツイートされてたのを見ても
まだ期待されてはいるし、キャラクターに魅力を感じてる人はいる。
鎧武はコウタかっこいい!バロンかわいい!だとか
ディケイドの説教キター!アンクのアイスキター!みたいな固定ファンが今のところ見えない。
474名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:00:17.30 ID:7CaOTd3L0
>>466
視聴率はもう歴代最低が決定したようなもんで後は10ヶ月消化試合に近そうだけど
玩具もなんか勢いみたいなのがない気がするのよね
仮面ライダー売れてるぞみたいな空気と言うか
なんかアホみたいにシード出すような気がするけど
その肝心のシードが怪しいと言うか何というか…どうなるんだろうねえ
475名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:00:40.46 ID:tLlnu4B40
>>467
むしろライダーが民主党政権になってるのは今じゃないの
476名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:00:53.72 ID:uFCPh5670
>>471
左からキョウリュウジャー、鎧武、ドキドキプリキュア。

一番上が素の視聴率。真ん中の段がKIDS層、一番下がTEEN層。
477名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:00:59.62 ID:EEDwQK3G0
>>469
カブトの4話はマジで神、
4話は何度見返しても面白い、5話以降はクロックアップだけ見てればいい
…っておばあちゃんが言ってた
478名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:01:36.85 ID:97D6sxQa0
>>461
プリキュアはもう終わるから良いだろ
ライダーはまだ始まって数話だぞ…
479名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:04:56.02 ID:VL2luyw60
>>476
ありがとう。見かたをどう調べればいいのかも分からなかったからすごく助かったわ。
そして、これ、やばいんじゃね?キバを超えるぞ……。
480名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:05:02.96 ID:uFCPh5670
>>471

>>476に補足。
ちなみにアニメはその放送した週にわかるけど、
(ドキプリの視聴率はだいたい放送した数日後にわかる)
特撮は2週間くらい遅れる。


ただし先週(今週はなかった)のプリキュアは
ランキング10から落ちたんで不明。4.5%以下なのは確実。
鎧武4話に引きずられて落ちたかも。
481名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:05:07.48 ID:PKlAZUZW0
>>473
「でかオレンジ落下キター!wwww」ってなる計画だったんだよわかれよ!
482名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:07:19.24 ID:EEDwQK3G0
ちゃぶ台をひっくり返していいのは、本当にまずいニチアサ出された時だけ
っておばあちゃん言ってた

最近はおばあちゃん「ライダー、プリキュアのシナリオちゃぶ台返しはせめて週一にしてくれ、セリフごとにちゃぶ台返すなよ…(でもキョウリュウジャーは面白い)」って虚ろな目で言ってる
483名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:09:36.20 ID:t6jOgkrN0
>>473
つまり宇多丸的に言うところの「5億点」がないんだよな。
484名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:09:44.36 ID:uFCPh5670
>>478
たしかに…
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/13kukansetai-691b1.jpg
最低ラインをたどってるドキプリの終盤と
始まったばかりのライダーが張り合うって、ありえちゃいけない展開だよなw

武部は当然として、東映とバンダイのえらい人も頭抱えてそうだよな。
485名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:09:58.85 ID:v6txTcPI0
>>479
とっくにフォーゼが超えてるよ
まあそのフォーゼも軽々ちぎる新生チャンピョン誕生の予感に最低視聴率スレが盛り上がってるけど
486名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:10:07.26 ID:jUHAhzl50
>>467
カブトに関しては異議を唱える
確かに後半gdったけど4話や21、22話は神回
他にも個々に見ていけば後半でも面白い話はある

スーパーヒーロー大戦に関しては擁護できないけど
487名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:11:37.18 ID:hbyEeU+E0
カブトは批判も多いけど俺はなんだかんだで結構楽しんだな
488名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:11:33.88 ID:sAzlPY/z0
カブトの後半で面白い話って米村じゃなくね?
489名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:21:41.88 ID:JaB2EAmy0
また視聴率が下がったと聞いて豚出来ました
490名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:22:20.96 ID:JoK4UEbi0
ボッチャマと風間の悲恋は泣けたな
491名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:22:52.32 ID:EEDwQK3G0
まどマギ信者だって今では
「まどマギはクロックアップだけで虚淵はダメだ」言ってるというのに
492名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:23:50.40 ID:ofWq9oAW0
戦国・フルーツ・ダンスとか、あと現時点でストーリー組むとしたら…

新興企業城下町で地元住民と企業関係者の間で対立が起きてて、
それをなんとか収めようとユグドラシル社が沢芽市の伝統芸能に関係のあるダンスの大会を開いている

で、それをぶっ潰そうと考えるジモティにロックシードばらまく奴が現れてダンス大会参加者襲撃
それから身を守ろうとするダンス参加者達にもロックシードが配られ街が世紀末状態

そんななか戦極ドライバー手に入れた主人公はヒロインを守るために戦い
あるライダーは企業城下町の秩序を守るために戦い
あるライダーはユグドラシル社をぶっ潰す為に戦う

で、そのための兵力としてみんながロックシード狩りをし、
あつめたインベスで部隊を作って集団戦をやる…

とかそんな感じかねぇ?
493名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:24:57.73 ID:JaB2EAmy0
>>474
どっかのスレでシード40種類って見たけどマジなら絶対こけるな
494名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:25:37.18 ID:lse6I8RiO
個人的にカブトこそ平成ライダーとして昭和に回帰したライダーだと思うぞ
要は狙わなくても王道なものを作ろうとすれば結果的に同じ道を歩くようになってるのがヒーロー物の魅力というね
495名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:26:08.95 ID:iy9qCti40
>>493
アストロスイッチ40個はまともだったのにな
496名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:28:18.19 ID:t6jOgkrN0
>>495
あれでも投げ売りが結構あったのに今回はそれ以上に不良在庫になりそう・・・
497名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:28:42.88 ID:iy9qCti40
もう>>492案でいいよ
498名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:28:57.20 ID:JaB2EAmy0
>>495
その数自体が異常だと思わんのかw
まあシード40種はソースが2ちゃんだから釣りだと思っておくか
499名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:30:51.83 ID:iy9qCti40
>>498
本編で不遇スイッチなんかひとつも無かったからな
500名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:31:53.61 ID:U2nBzAWF0
すでに鎧武3話までの平均がフォーゼ全話の平均にがっつり負けてるんだよなあ
501名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:32:29.70 ID:ofWq9oAW0
今の鎧武の一番の問題は
「ダンスをするのに特にインセンティブ無いんだしやめりゃいいじゃん」

で全部片付いてしまうところ
502名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:32:35.70 ID:PKlAZUZW0
玩具の種類が多いのは別にいいだろ
その中からほしいのを買えばいいんだし
全部集めるのは義務じゃあないんだぞ
まぁロックシードはいらないが
503名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:33:01.10 ID:3xheGsgli
ガイムーの視聴率落ちたなら大きなテコ入れあるかもね
すでに撮ってる分はあまり弄れないだろうけど
504名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:33:09.63 ID:t6jOgkrN0
ネクサスみたく3か月短縮になるかもなwwwwwwwwww
505名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:33:52.72 ID:yQ+eNSjb0
>>493
40って…1個につきせいぜい2回くらいしか出番作れないんじゃ
506名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:36:17.78 ID:JaB2EAmy0
子供を嫌ってる連中が子供向け番組に手を出して大やけどって感じだな
クリエイター集団が本当に作りたい作品を世に出すまでの苦闘の歴史を振り返る講演「ニトロプラス10年の軌跡」
ttp://gigazine.net/news/20110505_nitroplus_machiasobi6/

こうして結成されたニトロプラスの最初の仕事は小学生向け学習ゲームソフトの開発でした。
これがヒットして、100万本程度を販売。

当時虚淵玄氏はオーサリングプログラムを担当していたそうですが、自分の作ったゲームを小学生にデバックをしてもらう際、
「つまんね」などと言われることに強い不満を抱いていたそうです。
そうした不満と自由に作品を作りたいという想いが重なり、
虚淵玄氏はついに「もう子供向けのゲームは作りたくない」と発言。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちょうど会社も安定してきた頃だったため、他のメンバーも自分たちの好きなことをやりたいと考えるようになっていたそうです。
507名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:36:59.42 ID:uFCPh5670
なんでこんな奴を呼んだのか…
そしてなぜなぜ引き受けたのか?
508名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:38:17.19 ID:oUpxxMRU0
短縮は絶対ない、ただしこれ以上酷くなったらテコ入れは入るだろうな
1クールまでは撮り終わってるだろうから、それ以降がどうなるか
剣みたいに売上やばくなったらメイン降板はありえる
509名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:38:20.83 ID:lse6I8RiO
まぁフルーツに関しちゃ「なぜかフルーツ」で特に劇中じゃ触れられないのが平成ライダークオリティなんだけどな
オーズの「歌は気にするな」ってネタにされてるがあれ結構なぶっ込みネタだし
510名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:38:44.50 ID:EEDwQK3G0
せめてライダーのデザインがショッカー怪人レベルのクオリティでないと
ポテチのおまけカードすら欲しくないよ

売りたいのはロックシードだからライダーのデザイン、小学生の落書きでいいってことはないわ
511名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:39:39.02 ID:Baxr3RxZ0
現段階で15個ほどはあるっぽいから割と現実的な数かも>40
512名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:40:25.79 ID:uFCPh5670
東映はまじめに半年で終わらせる調整した方がいいんじゃないかね?

たぶん挽回は難しいし。絶対、後半の玩具も売れないだろう。

ウィザード後半以上に売れない鎧武後半の玩具って、
想像するだに怖ろしいじゃないか…
もう産廃ってレベルだろう。
513名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:41:02.16 ID:7CaOTd3L0
真面目な話なんか理由つけて早く路線変えた方が良いんじゃ
チーマーのダンス抗争で調子こいて動物虐待して笑ってるアホと
バカと厨二病のオッサンがオナニーポエム垂れ流す戦いなんて誰得と言うか

冗談抜きで「すでにみんなが暗黙の了解レベルでお約束を理解しているジャンルでのお約束破り」
しかできなくて物語とキャラの導入・説明すらできないのならご退場願った方が
514名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:41:49.79 ID:exfAJx6r0
やりたい事がエロゲだったのか
一般に行けなかったあぶれ者のやる事だと思ってたが
515名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:42:24.64 ID:PKorT0gX0
本当に虚淵降ろせたらヤツの人気に終止符を打てるかもしれない
最近調子乗ってるからそろそろ折れて自分を見つめ直して欲しい
516名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:43:06.73 ID:lse6I8RiO
まぁ色々な契約とかあるから打ち切りは無理だろうが
普通に虚淵が下ろされれのはあるだろう、武部が下ろされるかは微妙ではあるが
517名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:43:21.71 ID:PKlAZUZW0
最初の流出画像のしょぼくれた後ろ姿
主役ライダーのオーラ無さ過ぎだったよな
518名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:43:46.20 ID:lZvKJDec0
この枠は視聴者は継続する奴が多いから
駄作の次の年は若干不利
良作の次の年は若干有利

要するに前年より売上げがよくて次の年の売上げも好調なライダーが完璧
近年ではW最強って訳だよ
519名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:45:11.86 ID:wXOO2x8N0
なにがなんだかわからない。アクションがいいとか、何々が格好いいだの
ほめる部分がひとつくらいありそうなもんだが。
とにかく物量!と、雑な話の勢いでのごまかしが悪化の一途をたどっている…

あるカルト漫画のサンダー・マックイィーン以下のようなプロデューサー
聞いたこともないような脚本の人…有名アニメーション作品を思い浮かべ、
絵、声優、監督くらいの一般的連想順と違い脚本が表に出るのがよくわからない
520名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:45:47.39 ID:exfAJx6r0
>>515
これがウケてますます調子乗ったら嫌だなと思ってたら早くも歴史的爆死の予感だった
最高に飯が美味い
521名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:46:34.78 ID:x0pj1Nxm0
>>507
前から出てるけど東映上層部もなんでニトロ系の本格参戦認めちゃったんだろうか
522名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:47:30.31 ID:Baxr3RxZ0
ウィザードでも戦闘は見れたもんだったのに、鎧武のざまは何だ?
予算がない後半の歴代低クオリティの戦闘より酷いぞ
523名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:48:37.35 ID:lZvKJDec0
>>521
それオタの主観じゃないの
企業の偉い人がエロゲの事なんてちょっとでも認知してるもんか?
524名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:49:04.34 ID:LiY56mazO
バレがマジならメロンが豆腐メンタルすぎる
説教の内容が内容だけに
525名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:49:31.61 ID:WbB+6LJG0
玩具の売り上げだけど、4月から消費税アップするって現実、わかってないのかな
ただでさえ購買力が落ちるのに、魅力無い玩具には未来無いよな…
526名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:49:39.74 ID:t6jOgkrN0
>>519
>とにかく物量!と、雑な話の勢いでのごまかしが悪化の一途をたどっている…

そういう方向でのエンタメ作りはアリだと思う、有名なのだとベイ監督のトランスフォーマーとかね。
そもそもこの作品に物量だの勢いだのがあるか?
527名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:50:34.50 ID:lse6I8RiO
バレが本当ならブドウがインベスばらまくらしいが普通はメロンの役目じゃないんかね
528名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:50:40.93 ID:JaB2EAmy0
>>518
若干とか実質意味ないだろ
・単純に見た目がダサい
・話が暗かったり分かりにくい
・ライダーの出番が少ない
この三つの条件に引っかかるほど視聴率はさがりやすくなる
529名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:50:40.85 ID:iy9qCti40
>>524
オレンジと勘違いしてるだろ
メロンはユグドラシル側だ
530名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:52:41.09 ID:exfAJx6r0
>>523
クレジットに名前出すぐらいなんだし最低限は調べると思うが
531名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:53:17.70 ID:x0pj1Nxm0
>>523
エロゲというより特撮素人ばかりメインに入れること
532名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:57:11.33 ID:tLlnu4B40
メンタルよりも偉そうに「理由はないけど俺の方が強いからとりあえずお前ボコるはwww」とかやってたメロンがドリアンに負けるあたり恥ずかしすぎる
533名無しより愛をこめて:2013/11/07(木) 23:59:20.64 ID:Nkpvt0Ed0
今までなら4話も使えば一人くらいは今後が気になるキャラがいたけど
今回はあれだけ無駄にライダー出したくせに
どいつもこいつもベクトルの違うダメ人間ばかりで全く好印象が持てないのが凄い
534名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:00:30.66 ID:1yx2JdG90
クソ展開は予想通りとしてせめてここをこうすればまだマシになるのにってキャラが
まったくいないのは凄い
535名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:00:36.91 ID:mdxQrwHI0
>>621
結局、お偉いさんはPに丸投げじゃないかね?
老人ばっかだろうし。
で、Pが暴走したら責任とらすけど、
問題が表面化するまでは何も気づかないのかも知れない。
536名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:00:59.44 ID:+oazTBEJ0
>>532
なんだバレの話してたのか
あのスレ機能してないからね
537名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:01:07.49 ID:BFFEbBhf0
>>530>>531
最低限調べたところで実態は認知してないと思うし
特撮経験があるかとか,その事がどう意味あるかとか考えるのはPなんでは?
538名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:01:37.63 ID:ToThgqij0
ヅラインの今後はすげー気になるんだけど、いろんな意味で
539名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:03:53.43 ID:/ggmcG7bO
>>534
みんな顔見せ程度だからな、四話目ならせめてバロンくらいは掘り下げてもよさそうなもんだが
540名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:04:53.63 ID:7fihLbLK0
>>532
ボコられんのはバロンじゃなかったっけ
いやしらんけど
541名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:04:59.28 ID:AYf/N2t60
虚淵の得意分野は自の文がつかえるエロゲやノベルであってアニメや特撮では無理だと思うんだよなあ
542名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:05:40.31 ID:1yx2JdG90
>>539
その顔見せにみんな失敗してる感じなんだよなあw
543名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:07:11.39 ID:myjev3620
顔見せというか
バロンで言えば
・主人公のライバルチームのリーダーで力こそ全てと言う信条の持ち主
・主役のチームを意識して抗争に持ち込む関係に
・一度主役に負けてライダーの力を手に入れる
・ライダーになって異世界でバトル
って言う展開を経てるのに「で、なにこいつ?」って感じなのがどうも
544名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:09:01.91 ID:BOTp+s100
こうすればよかったと思う
主役ライダー 鎧武
2号ライダー バロン
鎧武・バロンと斬月のパイプ的役割 龍玄
主役ライダーや2号ライダーの上司的役割 斬月
主人公たちのサポートライダー 黒影 グリドン ブラーボ
545名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:09:32.83 ID:c1l5HTwqO
>>541
地の文でも言ってることがコロコロ変わる
546名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:10:43.21 ID:+oazTBEJ0
>>544
最終的にインベス掃討が目的なのか
547名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:10:53.17 ID:IXTE3WDP0
そういや5、6話といえば蟹刑事が殉職するまでの回だったな。
と、いうことは鎧武でも…
548名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:11:27.01 ID:0sRGJkyP0
そもそも役者が台本をただ言われた通り読んでるだけのお人形さん。
巧い奴が一人もいないwww
549名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:13:04.66 ID:/ggmcG7bO
メロンは黙って鎧武ぼこればまだ威厳みたいのありそうだったのに電波ゆんゆんだったからなぁ
週一で新ライダー出てるのに誰も特に活躍してないのは素直に凄いと思うわ
550名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:13:36.72 ID:zPYrZM5U0
>>543
主人公には守りに徹するのは臆病者だ戦え戦え言うくせに
自分はロックシードを渡して他のチームを懐柔とか完全に行動が破綻してる
551名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:13:51.64 ID:SBXzJOQ50
>>512
ピークは350なんだから
ウィザードのうしろ半年なんて出荷してもまったく売れてないレベル
今は量販店メインなんだしバンナムもただ押し付けるわけにいかないんじゃないかね?

これでソシャゲがぽしゃったら潰れるよ
552名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:14:45.22 ID:myjev3620
ブドウも活躍飛ばされたけど
そもそもブドウとメロンの会話もブドウとヒロインの会話も
「難しそうな雰囲気の独り言」をターン制で垂れ流してるみたいで
要領がさっぱり掴めん
553名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:17:04.82 ID:zeZXFQTR0
最終回までの構成決まってんのか…
テコ入れしようにもどうすんだろ
脚本家降ろせるかどうか不安になってきた…
554名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:17:34.49 ID:c1l5HTwqO
>>548
訳の分からない思考のキャラなんか台本通りに演じる以外出来ないだろ
これで役者が自己解釈で好き勝手に演じたらいよいよ現場が崩壊するぞ
555名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:19:09.97 ID:quCKKidp0
このスレでもやたらまどマギの話ばっかする奴がいて
うぜーと思ってたが実際見てみるとたしかに色々言いたくなるくらい引用が多いんだな。
主人公に対して「あなたはいつも他人ことばかり!」みたいなシーンまで引用だとは驚いた。
バレに出てる人間ジュースも引用っぽいし。
虚淵って1発ネタ勝負に勝って後は焼き直しって意味でM・ナイト・シャマランみたいな人なのか?
556名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:19:38.34 ID:/ggmcG7bO
バイクで森へとたどり着いた鎧武とバロン

ロックシード取り放題に興奮のバロン、しかしメロンにぼこられ収穫なしで帰宅

鎧武はユウヤらしき影を追って森をさ迷う

紘汰が帰ってこない中、新たな雑魚ライダー登場

ピンチのチーム鎧武だがブドウライダーが現れる

とかで良かったのにな
557名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:20:09.73 ID:+X41ok2E0
虚淵1人に全部やらせんのか
サブで誰かつけないのか?
ウィザードだって、きだ+香村だったし
558名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:21:40.25 ID:FxXaqMt80
>>555
シャマランの悪口はヤメタマエ
559名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:22:07.82 ID:yMzhXtpA0
もう見れば見るほど不快になっていくなこれ
身が持たないわ
560名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:22:07.70 ID:+oazTBEJ0
「電波変換!オンエア!」がまともに思えてくるレベル
561名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:24:25.63 ID:R6EzWnRtO
「光実!こんな時間まで、どこに行っていた?」
「兄さん。」
「うん、今日は塾の特別講習だったんだ。」
「近頃、成績が伸び悩んでいるようだが?」
「中間考査の成績は、クラスのトップだったよ?」
「お前なら、学年トップを狙えたはずだ。」
「光実、お前はいずれユグドラシルで俺の片腕を勤める事になる男だ。そのために今考える事、やるべき事、全てが分かりきっている。そうだな?」
「もちろんだよ、兄さん。」
「なら、集中しろ。余計な事に気を取られるな。無駄なものを切り捨てる事で、お前の人生は完成されるんだ。」
「分かってるよ。僕の人生は、無駄だらけだからね。」
「光実・・・。」

一回のやりとり長いよな
562名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:25:31.93 ID:z2W3wN5d0
>>555
まどかはほんとに”他人の事ばかり”だけどコウタは別段そうじゃないところがオリジナル
563名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:25:52.08 ID:c1l5HTwqO
>>557
誰がこんなバ…をフォローできるのかってのと、下手に関わると靖子みたいに信者に叩かれるようになる
564名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:27:13.98 ID:sXFYOQ/s0
>>555

・○○の正体は実は人間
・○○は実は人間の命の結晶みたいなもの
・我欲で好き勝手やってる奴を何故か他者の為に頑張ってると周りが褒める
・悪逆無道の行いをしてきた奴が特に贖罪も、周りから咎められる事なくいつの間にか善人ぶって仲良くなってる
・善意で動いてる人間をありとあらゆる屁理屈つけてこき下ろし偽善だなんだとこき下ろす
・諸悪の元凶放置でぶん投げエンド

この辺はデフォやで
565名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:27:40.85 ID:zPYrZM5U0
>>552
キャラ同士の会話に血の通った人間らしさが感じられない
斬月の長台詞は脚本家のつまらない人生観をそのまま垂れ流してるだけ、
ブドウとヒロインの会話は「スタッフの考える主人公様の性格設定」のカンペを
読み上げさせられてるだけにしか見えない。
なんでこういう設定の筈のキャラがわざわざこの場所でこんなセリフ言いだすの?
…って思うような台詞ばっかり。
566名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:28:51.02 ID:u+ORuco9O
>>557
映画もやるし毛利辺りじゃね
流石に虚淵一人にやらせるのは冒険が過ぎる
567名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:28:59.95 ID:is3iZ/1O0
鎧武の数字ヤバすぎワロタ
あんな低空飛行初めて見たわ
568名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:29:22.57 ID:HmOxCANu0
役者が可哀想だな
569名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:29:50.76 ID:/ggmcG7bO
ぶっちゃけ今撮影してる分は仕方ないから今すぐにでも脚本家変えた方がいいよ
剣序盤みたいな「特撮脚本の要領がわからないからおかしくなった」とかじゃなくて
普通に話としてつまらないし
紘汰の変身の練習なんか見りゃわかるがオタによるナチュラルにメタ視点で書いちゃう感じが痛々しい
570名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:30:32.05 ID:8piOm+650
本スレ向きじゃないからこっちに書くけれども、主人公の顔と名前が未だに覚えられん・・・
たまたま俺が見てなかったブレイドの1話をYoutubeの東宝公式が流してたから見たんだけどこっちはあっさり覚えられたという
最初はこれでもかってぐらい主人公の名前呼ばなきゃダメでしょ
571名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:31:25.10 ID:mdxQrwHI0
http://a-draw.com/src/a-draw.com_2169.png
このバンダイの鎧武の見込みもかなり甘いんじゃないかと思う。

鎧武が前半も後半もウィザードと同程度に売れてそうなビジョンが見えない。

   ウィザード→鎧武
前半  159億→132億
後半   63億→52億

で、ウィザード前半→鎧武前半の見込みを83%まで下げた辺りの比率から見て、
鎧武の後半も83%の52億ぐらいの見込みなのか…

…いや、たぶんバンダイは後半までに
売り上げが回復する事を願ってるんだろうけど、まあ無理だろうな。
下手するとウィザード後半の更に半分の30億ぐらいになってたりして。

そもそも前半からして、83%よりずっと下がってそうな気がする。
ベルトがさして売れてないんじゃ、付属物であるロックシードも売れないだろうし。
負のスパイラルで低くなりそうだし。
前半売れなければ、後半ももっと売れなくなりそうに思う。
572名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:31:55.88 ID:+oazTBEJ0
誰をサブに呼べばいいんだよ…
573名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:33:04.24 ID:sXFYOQ/s0
ブレイドはキャラが強烈だったからな
一番薄く感じる睦月でも鎧武のキャラよりはよっぽどバックボーンはしっかりしてる
574名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:33:18.32 ID:/ggmcG7bO
>>570
問題は「こうた」という名前自体はなんとか覚えられるが漢字が「紘汰」ってやたら字数多いというね
広太じゃいかんかったのかと
575名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:34:16.34 ID:BOTp+s100
>>546
インべスVSライダーを明確にしておくべきだった
576名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:34:34.52 ID:+oazTBEJ0
>>574
これで糸を広げるに何の意味も無かったら虚淵叩かれて当選だわ
577名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:35:45.18 ID:u+ORuco9O
葛葉紘汰
駆紋戒斗
呉島光実
呉島貴虎

最早覚えるのも煩わしいレベル
578名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:36:13.53 ID:R6EzWnRtO
>>572
ニトロプラスから来るだろうよ
デザインにも参加させてるくらいだから
579名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:36:38.71 ID:BOTp+s100
>>571
ウィザード後半も平成第二期の後半では結構悪い方だからな
それより悪くなると予想される鎧武は相当やばいことになってるな
580名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:36:43.64 ID:1yx2JdG90
エロゲキャラのボツネームみたいな感じだなw
581名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:36:46.81 ID:+X41ok2E0
>>573
> 一番薄く感じる睦月でも鎧武のキャラよりはよっぽどバックボーンはしっかりしてる
コインロッカーのトラウマからの人を助けたいという想いとかなあ
あと睦月は紘汰なんかよりもずっと手に入れた力で調子のってる感じがしっかりと描かれてて良かった
582名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:37:18.89 ID:RENcTEEa0
紘という字には
宇宙を支える綱。大地のはて。
という意味があるようだ
さて
583名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:37:41.14 ID:is3iZ/1O0
>>571
これさらなる下方修正ありえるよね
スタートダッシュで失敗したツケはデカイ
本編自体の上げ要素が無いからこれから買わせるのは難しいと思うわ
584名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:38:05.60 ID:quCKKidp0
>>561

書いてみると長いうえに薄いな。頭に入ってこないし伝わっても来ない。
単純に能力が低い脚本て感じだ。
585名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:38:37.78 ID:z2W3wN5d0
単語登録する価値すらない
コウタとカイトとミッチーとメロンでいいよ
586名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:39:16.35 ID:+oazTBEJ0
>>578
実質ジンが来るかバイオが来るかじゃないか
587名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:40:08.77 ID:R6EzWnRtO
>>577
>呉島光実
「みつざね」って読むのめんどいな
エロゲライターだからかね?
588名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:40:29.51 ID:1yx2JdG90
鎧武の辞書登録はシャクだし最近じゃ鎧武者と打ってから者を取るのも面倒くさい
もう鎧武者でいいや
589名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:42:02.79 ID:RENcTEEa0
ガイムってカタカナで書けばええんよ
590名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:42:43.15 ID:JxkzXB2a0
>>588
(よろいたけ)で一発変換できるぞ
591名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:43:22.51 ID:sXFYOQ/s0
話す上でガイム(チーム名)と鎧武(ライダー名)で意味が変わる上に
バロンに至っては両方一緒じゃねーかっていうね 俺はライダー指す時は「バロンさん」とさん付けしてるが
592名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:43:39.38 ID:+oazTBEJ0
>>588
それのせいでバカが重複スレ立ててたし
593名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:45:35.34 ID:is3iZ/1O0
トラベラーズ戦記のPV見ると鎧武の別人っぷり凄くて笑ってしまう
本編よりゲームの方がカッコよく見えるとか…
594名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:52:45.35 ID:quCKKidp0
モチーフが頭の中で繋がるかどうかも重要だよな。
電王の話題が良く出るけど、電車と時間は時刻表とかなんとなく繋がるし
停車駅、分岐点、ターミナルと時間旅行ものと相性が良い。
おとぎ話や昔話はそれこそ過去の記憶の象徴として繋がる。
電車とおとぎ話は繋がらなくても時間=記憶って概念が触媒になる。
鎧武はそこの努力がないな。果物と錠前とダンスに触媒がない。
595名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:53:15.65 ID:w3uWWsIb0
2話で戒斗が助けた木の上の子供は脚本では猫だったそうだ(Pと田崎監督に
それはやめてくれと言われて変更。動物は撮影が難しいとか)

猫に説教たれる男というのも相当シュールだなw
596名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:55:22.15 ID:XDahgjJV0
アンチスレ伸びすぎててワロタw
597名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 00:55:58.55 ID:t+KN5thS0
>>581
調子こきライダーの最高峰だよな睦月は
悪堕ちから改心の仕方まで凝ってて実によかった
598名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:01:48.46 ID:+DMGNitp0
>>591
変身した方はバナナマンで良くね?
599名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:03:16.31 ID:+DMGNitp0
>>597
正直、カテゴリーA完全に封印するのを引っ張りすぎただろとは思ったが、虎姐さんが素晴らしかったので良しとする
600名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:05:24.11 ID:3xkQJ2Yk0
いつか来るとは思ってたけど、これはキツイだろ―。
今まで仮面ライダーの売上は好調(フォーゼ、ウィザードはなんだかんだで売れた)だから
玩具店とかは信頼してただろうに、いきなりこれはやばい。

ディケイド以上の仮面ライダーの破壊者だろ。
ディケイドはリアルでは仮面ライダーを立て直したヒーローだけどさ。
601名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:10:44.04 ID:9ADzsvYn0
鎧武を見てると、これまでのライダーがなんだかんだ言いつつ一本筋は通ってたんだなと再確認させられる。
ここまで数話で支離滅裂なキャラクターが生まれると誰が思おうか?
602名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:11:22.24 ID:quCKKidp0
直近にシンケンジャーがあるんだから素直に現代の和風ライダーでいけたはずなんだけどな。
昔は馬だけど今はバイクですってことにすればライダーである必然性もあるし。
603名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:12:45.29 ID:B74+Hirb0
まぁ和風は響鬼のトラウマがまだあるんだろ
604名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:13:16.09 ID:GT3aB8hN0
剣の展開はぶっちゃけ迷走の極みもいいとこだけど
迷走が味になってるというか、迷走なりに走ってる感はあるんだよ
鎧武は「迷ってないですぅー」ってほざきながらタラタラ歩いてるような状況なのが・・・
この辺はモロに参加脚本家の地力の差だと思う
605名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:13:37.32 ID:R6EzWnRtO
ベルト横の刀がチャチなのと錠前が無制限な感じなのがマイナス要素に見える
606名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:13:48.45 ID:9ADzsvYn0
>>602
そう考えたら和風ライダーと言うネタが鎧武に潰されたようなもんだな。
今後もう鎧ライダーをやろうということはしばらくあるまい。
607名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:17:11.72 ID:SBXzJOQ50
>>571
ウィザード後半そんな売れてない
販売目標はウィザード後半はしぶしぶ売上不振認めて
鎧武はフォーゼ級に戻す前提での数字=それでようやくピークより100億減

おそらくウィザード前半も仕入れたが店頭ではさばけてない(だからバンダイの出荷自体減った)んじゃないかね?
608名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:17:28.81 ID:sXFYOQ/s0
>>597>>599 敵が協力してくれるってのが良かったよなぁ
欲を言えば完全封印した後、ダディみたいな最後の見せ場が欲しかった
609名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:19:18.54 ID:B4KfIstP0
インベスゲームの発想は悪くないと思うんだけど、駆け引き要素がまるで
見えないからなんで人気なのかまるでわからないんだよな・・・
怪獣バトルでたとえるなら
※ポケモンとかの場合
(^o^)<Lv50のレッドキングで力押しで勝ちに行きます
(^o^)<Lv50のバルタンで場をかき回しながら勝ちに行きます
※インベスゲームの場合
(^p^)<LV80のレッドキングで力押しします
(^p^)<Lv39のレッドキングで力押しします→(;;)負けました
って感じ
610名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:20:36.50 ID:c1l5HTwqO
>>604
おばあちゃんが言ってた
迷うのは行き先が分からないなりにどこかに辿り着こうと必死に努力してるからだって
611名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:21:47.85 ID:QqwR2ZeF0
和風ライダーといえば響鬼が印象に残ってたな、電王もモチーフは日本昔ばなしだし
ルーカスも時代劇からスタウォ作ったて言ってるし元々特撮と和風は相性がいいんだろう
それに今回はドラえ○んズ状態だから和風ではない、ドラえも○ズは黒歴史にされたけどな
612名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:21:56.31 ID:7fihLbLK0
基本的にニュートラルな場所でもインベスゲームやらダンスやら歪みを指摘されまくってて
手放しで絶賛してるのは最低視聴率スレくらいってのが凄い
613名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:22:17.58 ID:9ADzsvYn0
>>608
そう考えたらその後の合成ティターン編がつくづく惜しいw

鎧武は「あそこをああしていれば」とか惜しい部分が思いつく作品になる気がしないな
全面的にダメだ
614名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:22:23.82 ID:B4KfIstP0
何が言いたいのかというと、インベスの外見が全部同じに見えるから
単なるどつきあいにか見えない。
ポケモンのパクリだといわれるだろうけど、ディスクアニマルや
使い魔みたいなおもちゃを戦わせるゲームとかならおもちゃの販促にも
つながって一石二鳥思うんだが
615名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:26:46.87 ID:mdxQrwHI0
>>607
ウィザードもっと売れてないのか…ヤバそうだなぁ。
バンダイ的にこの時点で
鎧武の先行きの悪そうな数値も出したくないだろうし、
(ここで出した数値が低いだけでも、それを見た小売店の入荷が減りそうだし)
見込みも本当はもっともっとひどいんじゃないかなって気はしてた。

ウィザード分が小売店でだぶついてるなら、
当然、すでに信用も下がってて、仕入れも減ってるだろうし。
見た目以上にひどいかもね。

このまま悪い状況が重なれば
シリーズ終了も、にわかに現実味帯びてきたかも…
616名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:30:23.76 ID:+oazTBEJ0
次のライダーのモチーフは虹の7色で変身ベルトにセットするアイテムをクレヨンにするくらいシンプルで子供向け狙わないと巻き返しは無理だぞ
617名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:31:35.19 ID:quCKKidp0
現実との地続き感がないから入れない。
グロンギやワームやオルフェノクは人の姿をしているから現実にいても気づかない、
誰も近寄らない山奥では人知れず鬼が戦っているかもしれない
あるいは自分たちが知らないだけで行方不明者はミラーワールドにいるんじゃないか?
すぐ近くでクロックアップしたライダーが動いてるんじゃないか?
実は何度もデンライナーによって過去が修復されてるんじゃないか?
そういう部分でのリアリティが平成ライダーの面白さだったと思う。
618名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:31:41.04 ID:3xkQJ2Yk0
>>615
ウィザードの後半は90億円。フォーゼの後半が112億円で、実はこの2つはどっこいどっこい。
そして鎧武はあの視聴率と内容で売れるとはとても思えない。
619名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:33:41.56 ID:9ADzsvYn0
>>617
そういうところ気を使ってたよな。ばれるならそれでバレ自体をネタにしてたし
これはそういうところまったくない
620名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:36:59.22 ID:SBXzJOQ50
>>131だと
ウィザードは159億→63億

やっぱりフォーゼ後半より半減してる
ちなみに同時期のキョウリュウジャーは85億

この状況でウィザードなみに出荷する気
鎧武の後半はウィザードより絶対酷いから
在庫おしつけられた販売店と買っちゃったファンはどう思うだろうね?
621名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:38:03.71 ID:zrd1QFXV0
>>617
ああ、なるほど。このジャンクは暗闘感ゼロ…
それが実は微妙な話でもヒーロー性だけは確実に確保していたのに
622名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:39:29.91 ID:mdxQrwHI0
>>611
電王は、ほんとうは桃太郎電鉄っぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=xptrlDY67uc#t=3m22s

リュウタロスは、(桃伝の)龍神太郎にあたるキャラだし。

これも面倒な話だけど、
桃伝の龍神太郎のモデルはタツノコ太郎なんだけど。
タツノコ太郎は昔話じゃなくて、
原作者のまだ生きてる児童文学(著作権が消えてない)なんで
そのままの名前じゃ出せない。
だから龍神太郎って名前でオリジナルキャラみたいになってる。
リュウタロスの名前がその名前準拠な辺りも桃伝由来なのがわかる。
623名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:43:31.75 ID:R6EzWnRtO
架空の都市で架空のゲームが流行ってその後始末をしてるのが鎧武
>>617に挙げられたような身近さみたいなものがない
624名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:46:18.67 ID:mdxQrwHI0
バンダイが売れそうにないかもっていぶかしむより、
小売り店がライダー玩具への信用を減らしてるとしたら、
バンダイ側がいくら押しつけたくても押し付けられないかもね。


>>618
ウィザード後半が本当は90億だとしたら、
バンダイの発表に反映されてるんじゃないかな?
バンダイが低めに発表したがる理由もないし。
625名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:46:42.21 ID:AjNPkAAh0
今Gyaoで555&アギトの最初期の話を無料配信しているが、この2作品と比べても、OPの時点で既にガイムは惨敗だと実感する。
本編が比べ物にならないのは言うまでもないが・・・。
626名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:47:13.22 ID:0sRGJkyP0
もう高寺みたいに依頼退職食らうか若松みたいに閑職に追いやられればいいよw武部はww
627名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:52:45.75 ID:3xkQJ2Yk0
>>624
すまん。俺の見た資料の90億は販売計画だった。
計画では90億だったのが実際には63億。
予想よりまずい事態だね。
628名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:53:50.71 ID:iJhGs9O80
つーか、555とアギトと産業廃棄物ガイムを比べる時点でおかしいよw
629名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:54:17.79 ID:QqwR2ZeF0
>>622
桃伝だったのか知らなんだ、てっきり日本昔ばなしで
「ぼうや良い子だねんねしな」の子どもが乗ってるのが龍だからだと思ってた
それでも桃太郎、金太郎、浦島太郎がいれば十分に和風だと思うけどもね

>>617
子どもって『ねないこだれだ』的にやたら暗闇とかお化けとか怖がるよね
そういった訳のわからない物をヒーローが陰ながらに倒してくれていると思うから
多感な第一次思春期を乗り越えて心の支えとして残るもんだけど
ビートライダー共は尽く私利私欲で動いてるから(こいつらに助けられたくねぇ!)とか思うだろうな
630名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:57:09.26 ID:mdxQrwHI0
>>627
なるほど、計画だったか。

しかし計画(最初はもっと売るつもりでいたのに)から
そんだけ減ったのは、やっぱバンダイ的にも痛かったろうなぁ。

それで鎧武でもっと減ったら…果たして
631名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 01:59:26.07 ID:iytfzOql0
大幅なテコ入れ必須だな
632名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:03:32.48 ID:SBXzJOQ50
90億の計画が60ってそれは考えてなかったわ
酷いね(それは間違えるw)
そのうえでウィザード一ヶ月放映延長って

考えたくないけど「クリスマス商戦で小売騙すために」わざと遅らせた事態すらありえるんじゃ?
もう一ヶ月早いと鎧武ダメだってバレるから
633名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:04:35.49 ID:u0Ib+1jE0
今週の玩具ランキングで無双セイバーがTOP5圏外だしな
ロックシードも単価高すぎだし、初動が良くてもあとつまりそう
634名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:11:51.97 ID:GT3aB8hN0
>>625
アギトも555もOP担当田崎なんだよなぁ・・・
なのに鎧武は何故ああもアレなんだ

http://i.imgur.com/Eb5i9S0.gif
こっちは柴崎回だけど、カメラやカット割り、効果の使い方自体は格好良さげなのに
そこで起こってる出来事と動いてるモノのデザインが致命的に酷い

OPにしろ作中の演出にしろ、スタイリッシュな見せ方が
かえってアホ臭さを増大してるだけの最悪の噛みあわせになってる気がする
635名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:12:10.66 ID:iJhGs9O80
武部だけじゃなくて虚ぶち&ニトロも排除しないとどうしようもないよ、この惨状から
立て直すには。
636名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:12:31.90 ID:quCKKidp0
現実との地続き感で秀逸だと思ったのはシンケンの「隙間」だな。
戸棚の下やソファの裏の隙間に落としたビー玉とか鉛筆とかって
なぜか絶対に出てこなくて子供のころはブラックホールだと思ってた。

鎧武の場合「ダンスチームが場所争いで異世界から連れてきた怪物で戦う」
っていうピンとこない話があってさらにオーバーテクノロジーが出てくるから
完全に別世界の話なんだけどファンタジーとして見るには作り込みが弱い。
現実的でもなきゃ夢物語にも見えない。
637名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:18:43.93 ID:Q4ykBFYXi
>>635
モチーフを決めたバンダイのバカ社員共も追放しないとな
あんまり叩かれないけどこいつらも戦犯だわ
638名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:21:01.01 ID:SBXzJOQ50
年間100億ペースでも世間的には爆売れに見えるはずなんだよね

でも実際は、これまではライダーバブルが「ガンダムAGE爆死」とかを補填していたわけで…
639名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:24:24.32 ID:mdxQrwHI0
555の2話を見てみたら
派手なパンツネタまで巧から着てるのか…

本当に武部って白倉のコピーでしかないんだな。
それももっと学ぶべきポイントあるだろう仁って所を学ばず、
どうでもいいネタほど影響受けてる…
640名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:24:34.70 ID:3EAez25u0
>>636
脚本書いてる側(集団)にとってはピンと来る話だから気が付いてないんだろうな
「ダンスチームがショバ争いで別団体から連れてきた構成員で戦う」←これがあるある
641名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:27:05.94 ID:3xkQJ2Yk0
>>640
虚淵の頭のなかにははっきりとした原作があるんだよ。
原作というよりはパクリ元だな。そのパクリ元をスポンサーの要求も加えて翻訳しているのが現状。
ただあまりにも違うものに翻訳しているからその語弊はひどくて作品としては破綻している。
642名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:29:50.04 ID:w3uWWsIb0
フルーツとダンス要素については脚本サイドで広げるけど
武将要素は監督サイドである現場に丸投げらしい
643名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:33:40.98 ID:3EAez25u0
>>641
それでもやりたいんだろうねぇ。やっぱり社会ってのは裏社会がないと成立しなくて、
法でどうにもならないことがあるから不法集団がいないと成り立ちませんよ、
彼らは彼らなりの正しさで街を守ってるんですよって宣伝番組。
644名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:39:06.68 ID:quCKKidp0
設定ガチガチならOPはアギトみたいに過去の映像を挟む形にした方がよかったかもな。
訓練する氷川とかリハビリする涼とか葬式の真魚とかあれがあるおかげで
本編で説明されなくても登場人物への感情移入が高まるし。
よく言われる「コウタがダンスしてた頃」「貧しいバロン」「エリートとして育てられる兄弟」
あたりをopでちょろっと触れてれば唐突感が薄れたかもしれない。
645名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:55:44.87 ID:ZAPCLL5bO
>>636
そんで出てくるのがジッパーだもんな
せめてOPの鉄条網にしろよ
646名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 02:57:57.52 ID:OCqMlV2L0
うーっす
647名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 03:31:04.18 ID:eSsYjBvy0
スーアクファンだから観てるけど、録画消化すんのも苦痛だわ…今のところカッコイイアクションもないし。

>>622
なんでタツノコ太郎→龍神太郎→リュウタロスになるのかがわからない。
単純にタツノコ太郎→リュウタロスだと思うんだけど。タロスはモモタロスからの流れだろうし。
『電車+桃太郎』のせいか、前から桃伝が起源!みたいなこという人いたけど、小林が桃伝が好きというソースでもあるの?
648名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 03:58:37.41 ID:u+ORuco9O
ストーリー目当てで見てもキャラ目当てで見てもアクション目当てで見ても確実にガッカリするという驚異の出来
ここまでのものは作ろうと思っても作れないと思うわ
649名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 04:08:04.80 ID:qbIwhyDiO
>>634
単にスランプかもしれんが、もう製作のテンションも低いのかもしれん。
田崎のインタビューじゃ虚淵褒めてる風に見えて適当にしゃべってるとしか思えなかった。
「鎧武の世界は虚淵さんが一人で作ったんです」とか「もう俺シラネ」としか見えない。
虚淵ベタぼめのくせに欠点聞かれたら猫の話持ち出すとか致命的だし
650名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 04:12:54.34 ID:6DMe4ou40
まどマギみたいにステマしないと拙いんじゃないの?
ニトロの社長がリアルタイムで見てくれってつぶやいてるぐらいだし
玩具の売り上げの方は好調なのか?
651名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 04:17:05.21 ID:qbIwhyDiO
ライダーはステマでどうにかならん気がする。
ステマの影響するオタクより効かない子供やファミリー層のがメインだし。
そんなんより戦闘をもっと良くするだけでも変わるし、そんなの簡単なはずだが
今後それすらしないなら武部は戦闘に興味ないって話も信じられるな。
652名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 04:34:13.65 ID:SBXzJOQ50
キョウリュウの次の戦隊の出来悪かったらニチアサ終わるわ
鎧武の方が視聴率高いけど、
わざわざキョウリュウのために早起きして、ついでに見てる人の方が数多いんだから
鎧武単体の視聴率なんて、そりゃ朝おきたらTVつけるだろくらいの話でしかない
653名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 05:39:37.56 ID:XyNPgucE0
https://twitter.com/sunaojanaine/status/398307019477622784

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
654名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 05:39:38.78 ID:+oazTBEJ0
>>651
キバで風呂シーン挟むようなPだからな

デカレンジャーとは全く意味が違うし
655名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 05:48:08.57 ID:+oazTBEJ0
「騙されていた主人公」も
逆に「騙していた主人公」も
それ相応のカタルシスを生むけど
ここまでgdgdやって9話までインベスゲームの問題点を引っ張ったところで「だから何?」に終わるだろうさ
656名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 06:14:57.23 ID:5oQTQCs+I
>>595
あのシーンはこの作品では珍しくキャラの説明が上手いと感心していたんだが・・・
657名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 06:45:11.94 ID:7yel1VFH0
>>653
笑っちゃうね
658名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 06:50:12.84 ID:HmOxCANu0
>>656
その前後でブレブレだから意味ないじゃん…
659名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 06:57:56.26 ID:zBUl5EQ40
>>604
ブレイドの序盤は迷走してるけど、全力で走った上での迷走だと思う

ガイムは迷走じゃなくて…逆走とか
しかも周りの観客が逆走してるよ!と教えてるのに
「分かってて逆走してんだよねー」と走者がニヤニヤしてるような感じかな…
660名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:01:34.61 ID:+5+plh55P
>>656
え?
あの下手クソなシーンで?(展開と台詞回し)
主人公←さっさと変身して助ければいいんじゃね???出来ないなら、人を呼べ。
バナナ←グダグダ言っているが、あれで飛び降りる子供はいねー。
ああいった場合、普通のパターンなら、
バナナ「俺が受け止めてやる。飛べ!」
子供「怖いよ。無理だよ」
バナナ「そこで夜まで泣いているのか?」
で、子供は飛ぶ。
単なるコミュ障なの?としか思わんかったけどな。
これを猫にやろうとしていたんだろ?脚本家はバカとしか・・・・。

バナナの中の人(え?子供にそんな台詞言って飛ぶ?今さっきあったばかりの自分を信じる子供はそれはそれで問題じゃない??)
バナナの中の人(つーか、それ以前にこの子の親はどうしたんだ?)
オレンジの中の人(何を言っても無駄だと思う)
バナナの中の人(そうだな・・・)

そして、あの程度の高さで猫が降りれなくなる訳がない。
もし仮に猫であの台詞だったのなら、脚本の人の頭の中は随分とパラダイス銀河だな。
661名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:09:30.75 ID:+5+plh55P
仮に猫にあんな台詞抜かして、飛ぶか??????????
つーかオレンジが、変身して木の上にいったら、その姿に驚いて自分で木から飛び降りるというギャグ描写にしかならんよ。
662名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:13:50.55 ID:gmLJP/axP
>>660
だよなあ
あの手のパターンやるとき必ず必要な台詞だと思う
「俺が受け止めてやる」
だが、それがヨロイタケシにはない
663名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:27:22.08 ID:PBXpVs6q0
>>657
アングラゲームのインベスゲームにルールってあったっけ(遠い目)

実家の飼い猫は2mくらいの高さでも昇ると降りれなかったなあ
言葉は言わなくても近づくと頭や顔を踏み台に使用して降りてくれるから…
664名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:29:23.46 ID:Trevnr3IO
猫の下りはそのままやったら台詞の電波加減がハンパないから、変更したのは監督の脚本家に対する優しさだろうな。
665名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:36:45.53 ID:Trevnr3IO
そういえば、本スレはウィザードのアンチスレを嵐てた一行野郎のおかげで伸びるねw
666名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:38:24.57 ID:+5+plh55P
>>663
>>言葉は言わなくても近づくと頭や顔を踏み台に使用して降りてくれるから…
普通はそうなるのね。
そして、下僕が近づいてくるのを当てこむのが猫という生き物。
故に猫に人間の言葉を掛けるのがイミフ。
そういった発想になるのがイミフ。
両手を広げて「おりてらっしゃ〜〜い!うふふ」とやっても
猫ジャンプして、顔をふみつけてたったか降りて、さっさとどっかに行く。
もしくは、逆側にジャンプして自力で降りる。
どうして、動物が都合よくバナナの胸に飛び込むのという考えに至れるのかが不思議の介。
667名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:46:27.90 ID:wICj1MyF0
>>666
アニメだったら文句ないんだがなぁ>猫
668名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:53:03.18 ID:Q+4M3HKk0
>>561
無駄なものを切り捨てろと言ってるこのシーンに無駄が多い件
669名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 07:56:15.15 ID:LeQFK8Li0
小説とラノベの書き方は違うと言う事を如実に思い知らされるな
同じフィクションの人間の会話でもやはり「違う」
670名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:08:01.30 ID:/LufB+pU0
>>667
アニメだったとしてもねーよ
ギャグシーンのつもりだったなら兎も角
あのシーンって恐らくミカンとバナナの立ち位置の違いを見せたかったんだろう?
実際にはギャグにもならない寒さを放ってたけど
671名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:16:55.12 ID:+oazTBEJ0
>>668
これはひどい
672名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:23:20.76 ID:+DMGNitp0
てか、根本的にあのタイミングで「木の上に乗って動けない何かをバロンの人が助ける」ってシチュエーション自体が要らん
「力こそ全て!弱者は強者に従うべき!」みたいな思想の持ち主なら「自分で登った木から降りられない弱者」なんぞスルーするべき
後々、実は根は善人ですよーってやりたいんだろうが、力至上主義なキャラが固まってない段階でやんなよと

ガン無視して立ち去ろうとした所で主人公に強引に協力させられるとかするだけで
ライバルに協力仰いでまで弱者を助けようとする主人公を愚者扱いし罵ってから帰っていくとか
そんな程度で良かっただろ
673名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:29:02.93 ID:PBXpVs6q0
木に登って降りれなくなったバナナ男を主人公がオレンジになって助けようとしたら毒吐かれた
でいいよもう
674名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:30:46.23 ID:/n2Zl4LJ0
★☆ 書き込めない人のレス代行します 200 ☆★
467 :Classical名無しさん:2013/11/07(木) 23:58:55.19 ID:o5licnkN
お願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383657187/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>513
それだけでなく
怪人が少なめでライダーバトルが重視されるために
登場人物が近年になく最初から多いから
キャラに愛着がわきにくい可能性があり得る
675名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:32:15.75 ID:lS8ut3Eo0
ネタバレスレで、実は1〜4話はひとつの流れではないという考察があった
1→2、1→3、1→4という3つの流れを今まで見ていたんだそうだ
だからドライバーを手に入れてヒャッハーなルート、
チームの誇りのためにバロンと戦うルート、
ユウヤを探しに行って現実を突きつけられてガクブルルートと…

それでもどのルートに進んでもコウタが舞の言うような
「他人のために自分を犠牲にする」ように見えないのはなんでだろうw
676名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:36:28.33 ID:+oazTBEJ0
こんな時間から代行荒らし湧いてるのかよ
677名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:45:08.39 ID:aaH4wRuZ0
初回こそヒロイン(正確にはその場にいたのはヅラヒロイン)のために…って言ってたけどその後はほとんど気にしない
「ヅラヒロイン=ヒロインなのか?」と考えもしない
なんなの
678名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:48:36.87 ID:GvtyFfNu0
「いつも犠牲になろうとする」ってキャラならメロンに敗北後も
コウタ「怖い…でもみんなのために戦わないとブルブル…」
マイ「モウイイモウイイカラヤスメ」
ってやんないと
679名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:51:40.18 ID:XyNPgucE0
>>677
主人公にとっては舞はただのチーム要員でヅラが正ヒロインって立ち位置なんだじゃいかと
女として見てるか見てないかで扱い方が違うし
680名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:51:52.76 ID:qRDHXSY80
姉ちゃんもダンスチームを馬鹿にしてたくせに弟が狂うと即チームに連絡するのな
訪ねてきたヒロインを拒絶するで良かったんじゃないの
681名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:54:26.67 ID:yFVkxwjgO
エロゲ脚本家にまともなシナリオ書けるわけがないだろ。

特にこの人、人間が描けないから。

たから仮面ライダー龍騎の設定を丸パクりしたくせに、マギカマドカみたいな中身の無いアニメしか作れない。
682名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:57:42.86 ID:BOTp+s100
>>615
ウィザードは3号ライダー的扱いの白い魔法使いドライバーがあったのに
この結果になったからかなりヤバイことになって
鎧武に関しても主人公である鎧武はともかく他のライダー関係が
どうなるかが後半の鍵になりそう
ただ幹部クラスの怪人がいないことが気がかりだ
683名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 08:59:20.15 ID:T3decBev0
主人公カワイソってしたいなら本当はやりたくないけど仲間のために参加という描写もっとやらないと

なのに調子こかせて「おぅらーっ!」と一方的にインベス嬲り殺しや賞金ヒャッハーッ!やっちゃったからな
どうしようもない
684名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:27:03.28 ID:kvCYekCM0
子供番組なんだからもっと気楽に観た方がよくね?
685名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:35:24.74 ID:5EYROP7s0
主人公のファッションがまた、田舎のヤンキーみたいだ。
晴人が割とセンス良かったので、よけいダサク感じる。
686名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:45:05.35 ID:/zYBLpT00
子供向けほど真面目に作らないと
特に映画なんかは子供だけじゃ見に来れない。半分近くは大人なわけで
ピクサー作品なんかは質が有り得ないぐらい高い上にちゃんと大人が楽しめる入口もある。(ニモもモンスターズインクもインクレディブルも親の話)

そもそも「子供向けだから」って見方はバリバリ大人の見方だからね
687名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:46:56.68 ID:mG+lNCd30
子供層の視聴率ガン下がりしてるね
子供番組なのに
688名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:57:23.84 ID:vkwkmURg0
子供が嫌いだったから子供の好きな物に泥を塗って心を暖めてるんじゃないか
689名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 09:59:20.00 ID:QqwR2ZeF0
親が子どもに見せたい!って思ったら子どもと一緒に親も見るし
ピクサー作品は高確率で情操教育にも繋がっていて尚且つ脚本が洗練されていて無駄がない
面白かった記憶のある子どもが大人になってからも子どもと見るようになって
またその孫が…とエンドレスで集客出来て尚且つブランドの維持にも繋がるしな
親が見せたくないものは子にも孫にも伝染する仕組みを理解していないくせに筆を取るんじゃねえよな
690名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:15:05.62 ID:c1l5HTwqO
>>689
ちっちゃいエロゲ業界でキチガイ相手に王様気取ってる分にはいいんだがな
691名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:18:45.00 ID:43cgAnNU0
子供が観たいって言えば親はとりあえず付き合うっしょ 子供番組なんだから
692名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:20:10.31 ID:l97nAM1m0
こんだけライダー数多い割にライダーの戦闘物足りなく感じるし
フルーツガポッで変身した後はカッコ良くもないコレといった能力もないアクションも弱い
そのへん子供が食いつかない原因じゃないの
693名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:23:43.16 ID:zBUl5EQ40
>>689
仮面ライダーは子供が暴力的になるから見せたくない、なんてママさんもいるぐらいだからね…

ライダーは子供受けだけでなく親も取り込まないといけないんだけど、虚淵さんは分かってるのかな
鬱展開とかオレンジジュースが飲めなくなるとかじゃ、親御さんはもっと見せたくなくなると思いますよ
694名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:28:59.64 ID:/ggmcG7bO
>>669
ラノベって無駄に登場人物が頭良いというかどうでもいい知識は共通認識であるんだよね
695名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:35:16.52 ID:B1L0R5CJi
視聴率の数字見てると、大人が見てつまらないという声がこれぐらいたくさん上がってる時は、
子どもにとってもほぼ同様ということなんだなあ
まして子どもは作品を大人がするように行間を読んでいいほうに解釈なんかしてくれないし、
まだ何話だしこれから面白くなる〜とか自分に言い聞かせて我慢もしないし
696名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:42:29.61 ID:JbIjTBRK0
>>630
>>682
なんかウィザードのよかった部分を剥いで
駄目だった部分ばかりをさらに悪くした感じがある気がする
697名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:50:29.21 ID:JbIjTBRK0
ライダーバトルメインでこのまま進んで
怪人戦が軽視されたままならもうライダーじゃなくて
ただの抗争風の戦いを流しているだけになりかねない
698名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:51:21.05 ID:+oazTBEJ0
ラノベでもこんなに酷い展開にはしないだろう
699名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:53:51.82 ID:JbIjTBRK0
玩具面に関してはウィザードの後半の失速からして相当やばい気がする
700名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 10:59:38.88 ID:8phydoQ10
>>699
ウィザードはドライバー、ソードガンの出来がかなり良くて前半かなり売れたけどその後が酷かったからな
ガイムは前半から…
701名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:00:02.89 ID:XjZB1G9g0
ドライバー以外売れないんじゃねえのかな?
ウィザドラ&リングがあんだけ売れてこの有様だし
コレクション系のロックシードが高すぎる
702名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:12:18.12 ID:QqwR2ZeF0
>>701
むしろサウンドロックシード単体で十分な出来だからドライバー自体が極論要らないのがな…
梅○のヨドバシでガチャポンの隣にドライバーの見本を取り付けてあったけど非対応なのが哀愁を漂わせていた
オマケに切腹包丁がガクンガクンになっててマトモに機能してないし
そりゃあ普通に考えて対応してると思うわな、ドライバーの逆販促になっているのが悲しいわぁ〜
703名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:13:41.84 ID:+oazTBEJ0
大橙丸とか売れないだろ、ロックシードも付いてないし
704名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:18:40.40 ID:c1l5HTwqO
>>693
閉じた市場で信者相手に10年以上キャラをゴミ箱に放り込むワンパターンな絶望()の鬱展開()しか
やらなかったオッサンなんで、客層を考えて話を書けっても書けないんだな、これが
705名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:36:11.28 ID:1WpiKJiB0
>>513
それだけでなく
怪人が少なめでライダーバトルが重視されるために
登場人物が近年になく最初から多いから
キャラに愛着がわきにくい可能性があり得る
706名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:42:39.62 ID:MG9MPT5FO
>>704
虚淵はニッチな市場の中でも
さらにニッチな層にしか受けてなかったしな
707名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:51:43.03 ID:a9CwoFQ40
東映ヒーローMAXでこんなこと言ってるが
武部「たとえば毎回何らかの形で怪人との決着をつけるのも子供燃えポイントです。怪人を毎回新規に作れない事情もありますが途中で不発というか怪人を逃がす展開になりがちな2話完結方式を崩したいと思ったんですよ。」

何度も使いまわされる無個性インベスをしょぼい技で毎回倒してもねえ
要するにこの番組だとインベスが戦闘員で敵ライダーが怪人扱いな訳で
そして敵ライダーも一話限りで撃破って展開にはまずならないだろうから結局ライダー相手に舐めプ&逃げられ展開になるだけでしょ
708名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 11:56:09.27 ID:dT7F6P/hO
やはり視聴率ヤバい。
4か3%台も近いな。
709名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:09:00.28 ID:Uy9BymEW0
「毎回怪人を倒そう(提案)」→「じゃあ怪人ショボくするわ(適当)」

いいのかそれで
というか毎回インベスを倒しても、4話みたくライダーバトルでボコられてガクブルとかになったんじゃ
子供燃えポイントにはならんのじゃないか?
710名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:16:49.10 ID:TCinxFhJ0
昔MBSの日曜朝7時にアニメ枠があって、エウレカセブンという
ロボアニメをやっていたけど、最低視聴率0.7%を叩きだしたのでアニメ枠は
これが最初で最後だった。
ライダーの場合、どこまで下がれば枠存続の危機になるかね?
711名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:17:17.43 ID:Yxm1j8tOi
4%は必ずくる
くる
きっとくる
712名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:17:19.50 ID:VWS9H/bw0
>>499
ハンド、スコップ「そっスね」


まあこの二つはライジェネ2で見せ場があったけど
713名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:21:51.50 ID:aFjUbVdai
>>651
子供向け番組でステマやったところで売上に繋がらないのは去年のプリキュアで証明済み
714名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:42:06.05 ID:wICj1MyF0
>>701
微妙なところだの
ロックシード自体は悪い玩具じゃないし(値段はともかく)
スイッチとメモリの複合体ってイメージ
715名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:43:33.54 ID:T+Eo6IQ00
フォーゼって「助けてドラえも〜ん」「新しいアストロスイッチ〜」だったけど
今回これといってロックシードによる性能差もなさそうだったからなあ
水属性の敵にはコレ!打撃戦ならコレ!みたいなの、フルーツでできるとは思えない
716名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:48:21.51 ID:wICj1MyF0
>>715
スイカはまあ性能的に使えそうだが、基本フォームはウィザード以上に特徴分けしづらそう
装甲厚そうなパインすら早くも倒されてるし
717名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:48:56.73 ID:cCvT3mZd0
フルーツの名前と性能がかみ合ってないからイメージしにくいよな
どういう風に使うの〜とかこれは強そうだとかそういうのもないし
フォーゼみたいに自分たちで開発とかじゃなく
果物狩りに出かければもぎ放題だよ、しかも同じのも何個もあるよ!だもんな
あんまりありがたみがない
718名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:52:47.91 ID:ZGLxeNjt0
毎週メイン殺して鬱展開()でもやってればいいんじゃないの
シュタゲみたいにループさせれば何回でも殺せるし
719名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:54:49.78 ID:AEKvcc040
>>684
気楽に観てたらこんなもんとっくに切ってるよ
720名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:55:36.87 ID:+9yhrWLk0
このままだと、虚淵と武部以外の関係者全てが不幸になるな。

役者・・・仮面ライダー出演で知名度アップ!の筈が、出れば出るほど評価が下がる。
バン○イ・・・玩具は売れる!最低でもベルトは売れる!の筈が・・・
小売店・・・不良在庫が山積みだ!助けて!キョウリュウジャー!
721名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:57:06.49 ID:+9yhrWLk0
このままだと、虚淵と武部以外の関係者全てが不幸になるな。

役者・・・仮面ライダー出演で知名度アップ!の筈が、出れば出るほど評価が下がる。
バン○イ・・・玩具は売れる!最低でもベルトは売れる!の筈が・・・
小売店・・・不良在庫が山積みだ!助けて!キョウリュウジャー!
722名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:57:29.14 ID:9s/1EKkqO
玩具自体は二期ライダーのほぼ全部のギミック盛り込んでるが
斬月プレートが限定品でロックシードもガチャ食玩DXで乱発だから
気軽に遊ばせようという気はないんだろうね

本編と玩具の相乗効果に期待してるよ
723名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 12:59:37.20 ID:BOTp+s100
>>718
たぶんそんな展開にしたら
完全に鎧武どころか最悪日曜8時の特撮枠自体終わりかねない
724名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:10:13.30 ID:9s/1EKkqO
展開云々以前にこれは子供向け特撮ヒーロー番組だと思い出してほしい
725名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:12:02.06 ID:AjNPkAAh0
>>675

どうせストーリーの分岐(パラレルワールド?)やるのなら、“虚淵と武部がガイムに関わっていない場合”をやればいいのに・・・。
726名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:12:26.74 ID:iWjcYqfiP
平成ライダーを見てないお客さんアンチはどこから来たんだろ?
おれもアンチだけどな
727名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:18:29.62 ID:Vf9lEZ2S0
>>707
四話でさっそくコータがメロンに逃がされていたがそれはありなのか
728名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:18:45.44 ID:S+5kHesp0
先週全然おぼえて無いけどどうなったんだっけ?
729名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:19:22.91 ID:+oazTBEJ0
>>728
公式見ろ
730名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:20:18.53 ID:QqwR2ZeF0
あおちゃん「まどかで全然活躍できなったしステマで緘口令も敷かれるし、あの893をギャフンと言わせたいなあ」
杉田「折角の特撮でキバもあのBBAのせいで碌に楽しめなかった、あいつを特撮界から追放してぇなあ」
シンフォギアで共演
あおちゃん「ん?」
杉田「お?」
_人人 人人人人_
> 利害の一致! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
糞淵と糞武の逆パーフェクトハーモニーぶりから紹介の裏事情はこうだったとしか思えんな
731名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:30:20.37 ID:lFyHhl4W0
>>716
スイカはスイカでCGによる大型メカ枠だから
この先どんどん果物ライダー出してかないといけないスケジュールからして
2〜3回程度出してフェードアウトもあり得る
732名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:32:18.35 ID:YMuPr7eu0
あったま悪そうな妄想
よそには言わないでね恥ずかしいから
733名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:51:38.81 ID:BseJgzsDO
そういえば会川昇が鎧武の一話のシナリオを読んでライダー愛に溢れているとコメントしたが今、考えるとアレは何だったんだろう
734名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:52:25.46 ID:gmLJP/axP
お世辞
735名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:56:19.21 ID:c1l5HTwqO
>>733
「失敗したら俺を呼べ」
736名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:57:14.57 ID:e5qI76660
「仮面ライダー鎧武」おもしろ変身シーン特集!
http://www.nicovideo.jp/watch/1383881888
737名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 13:57:52.61 ID:itsO8nxC0
現時点でなにもかも失敗としか言えないんすけど
738名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:02:00.88 ID:vkwkmURg0
まどかでやってた著名人にコメントさせるのと同じなんじゃないのか
一時期申し合わせたように「これはとんでもないSFだ!」、「10年の1度のSF作品!」
みたいなコメントを一斉にやってたけど
739名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:02:48.37 ID:z8tMVP1q0
ガシッ、ボカッ、グリドンは死んだ。フルーツ(笑)

ライダーバトルで死んでもこの程度にしかならなそうだw
740名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:03:07.58 ID:T52z0Ex+0
東映が自ら「ホラホラおもしろ変身でしょ?ね?ね?」ってアピールしてもサムいだけだわ

つくづくソードフォームの延長上にあるフルーツ被り変身だけの出オチライダー
741名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:07:42.63 ID:qbIwhyDiO
妙な言い方になるが、、平成一強そうに見えないライダーだと思う。
大抵どのライダーにも「この形態・戦法・技は頼りになる!」って勝ちパターンみたいなのがある。
ファイナルベントとかクリスマやオーズのコンボとか序盤から一撃必殺として安心できた。
鎧武はそんなんが一つもない。オレンジもパインも早々に負けてるし見た目も技もパッとしない。
やっぱりヒーローの強さは重要だよ。
742名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:07:55.20 ID:+oazTBEJ0
>>736
公式が病気
743名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:13:39.45 ID:WbSJx56K0
>>736
てっきり信者が投稿したくっせぇ動画かと思ってスルーしてたけど公式なのかよ
744名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:16:09.00 ID:D1rl0OOJ0
かっこよくあるべき変身シーンを全面的にネタ化してどうするんだよ
電王の桃とかゼロノスの牛は基本かっこいい変身シーンのディテールで遊んでみたってだけなのに
変身シーケンス自体で笑いとってどうしようってのか
745名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:18:57.98 ID:ToThgqij0
公式がネットに媚びるのは今に始まったことじゃないし、
むしろ鎧武には他のライダーよりそのやり方があってるだろう
ネタに走って失敗してるライダーなんだから
746名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:20:45.47 ID:Vc3ehibui
まどかも散々ニコニコで宣伝してたなそういや
747名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:22:18.04 ID:IFA097kP0
アウトな動画だったけどウィザードのはよく伸びてたな
748名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:23:01.50 ID:hXnCyi/Bi
変身シーンで笑いとるなら見た目は良くすべき
見た目でも笑いとるなら最低限かっこいい動作させないとダメだ
変身シーンがギャグで見た目が酷い上に動きも悪いと駄目な要素しかなくて只々かっこ悪いだけになる
749名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:23:33.55 ID:hXnCyi/Bi
sage忘れたすまん
750名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:27:35.13 ID:tSQ7xD7S0
>>747
むしろそれで味を占めて便乗したとしか思えん
751名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:30:15.63 ID:Vc3ehibui
見た目がカッコよすぎるから、あえて笑いとって抜きを入れる事で親しみ易くするとかなら判るが
ただでさえネタな果物ライダーなのに更にネタに走ってどうするって思うよな
752名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:32:16.47 ID:u+ORuco9O
>>736
これが公式という事に恐怖した
変身シーンを茶化す事くらいしか出来ないのかと思うと哀れみすら沸いてきた
753名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:32:23.98 ID:gmLJP/axP
ジャバドゥビタッチヘンシーンは後半もう慣れたけど
フルーツ被るのはどうあがいてもかっこよくならないだろうな、これ
音じゃなくて見た目がダメだもん
754名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:33:40.06 ID:PoPiIh+R0
これでもいつもより視聴者層ハイターゲット狙いなんでしょ
こういうフザけた姿でダーク&ハード路線が新しいと信じてるんだろうけど
まあ何もかもスベッてる
755名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:39:54.08 ID:mdxQrwHI0
公式だったのか…

ネット民にコビコビな辺り、武部のアイディアなのかな?
それだけすでにKIDS人気に期待できないって事か。

でも、>>439みてもTEENですら1%しかしない。
おそらく成年層なんてもっとたかだか知れてるし、
ニコニコ見てる人間なんて本当にわずかだろう。

ネット漬けの人間ほど、ネット人気を過信しがちだけど
それが悪い形で出てそうに思う。
756名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:57:18.30 ID:/ggmcG7bO
テコ入れまだかなー
757名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 14:59:52.29 ID:TCyHaUWDO
人間味が無くて、ただ舞台で役者の演技を見てるだけって印象。
会話もなんか人間味が無いし。
758名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:00:20.64 ID:pLSoTNxA0
フルーツの設定はキャラクターデザイナー部門の人が考えたって言ってた
記事で読んだけど
759名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:00:59.19 ID:+oazTBEJ0
>>758
そして要らんダンス入れたのは虚淵
760名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:02:48.37 ID:lFyHhl4W0
こんなつまんねー動画作る暇あるなら設定ストーリーのおさらいしろよ
現状4話も費やしながら伝わってないもんばかりなんだし
761名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:03:33.15 ID:QxpP1XXe0
コメにすら「こんなんより本編を面白くしてくれ」といわれる始末
762名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:04:12.45 ID:TPfOTtyH0
最初は鳥モチーフって話もあったらしいし
企画会議じゃいろいろ案出してあるんだろうけどな
チョイスに失敗したとしか
763名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:07:16.39 ID:Vd70mbkZ0
武将の魂宿った鎧に主人公が選ばれるってだけでいいじゃん
764名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:08:51.60 ID:VYPK+5Jv0
フルーツとダンスならフレッシュプリキュアがあるよ。鎧武者は関係ないしあっちは女児向けだけど
765名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:18:59.39 ID:kViooDg80
お前らが観てお前らが玩具買う限り番組は続くだろ
年々、つまらなくなっていくがそれとは対象的に玩具を売る対象も明らかに大人になって行ってるな
766名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:26:28.90 ID:qbIwhyDiO
>>162
あった、というか今のスーツの足の辺りの模様がその名残だとか。
没モチーフまで交ざってるとか、もうこれわかんねえな…
767名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:33:37.99 ID:mdxQrwHI0
わりとガチで今、武部と虚淵が青い顔になってるのかもな。

このスレの住人にとっては、
ライダーの歴史に汚物が被ったってレベルで腹は立ってても、
あくまで対岸の火事で済むけど、あっちは当事者だしね。

どうせ2人とも、のほほんとしてるだろうってイメージだけど。
それは番組開始前のインタビューのイメージからとかで、
さすがに3話(そしてすでに出てるであろう4話)の視聴率しったら、
アワ食わざる得ないんじゃないかな?
768名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:34:14.46 ID:ap0t2lmq0
公式寒すぎw
769名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:34:43.36 ID:AEKvcc040
>>765
もし子供が観なくなったら続くとしてもニチアサ追放は免れないよ
程度の差はあれ他の番組は子供に人気あるものばっかりなんだから


それはそうと今年の映画はディケイドのお世話になりそうだな
770名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:38:35.21 ID:D1rl0OOJ0
>>758
そりゃデザイン担当者は死ぬほどいろんなアイデアだすだろうさ
どう言い訳しようが採用した奴の問題なのだよ
771名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:41:41.84 ID:D1rl0OOJ0
>>765
>それとは対象的に玩具を売る対象も明らかに大人になって行ってるな

ないないw
所謂大人の層はライダー玩具の売り上げにさして貢献してない
772名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:42:33.09 ID:vkwkmURg0
>>767
虚淵に責任感は絶対に無い。断言するわ
じゃなけりゃ断筆するかも、って時に
手を伸ばしてきた恩人の作品を汚して、手柄だけ奪うとかできるはずがない
失敗しても自分の権威が上がった、失敗は現場のせい、アニメじゃないとダメだったわ
ってニタニタしてるだけだよ。まず確実にね
今頃、作品がダメになるのは自分のバッドエンド症候群だわ〜って悦に浸ってすらいるんじゃないかな
773名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:46:33.96 ID:7+f+oHnT0
3話から観てないけど、アンチスレが17個目ってスゴいな…
やっぱ、よっぽどアレなんだな…
774名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:46:40.52 ID:mdxQrwHI0
>>733

皮肉か。無理やり褒めたかのどっち。
劇場版デビルマンだって記者会見で出演者は褒めてたし。
「妻と一緒に出演できたのがよかった」とか。
そういうお仕事って割り切らざるを得ないだろう。

>>772
かもねぇ。
しかしさすがに今後、もう東映の仕事とは一切関われないかもね。
775名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:48:32.64 ID:RcLq1EtB0
776名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:48:53.91 ID:qbIwhyDiO
もしくは「特オタ・ライダーアンチ基地外過ぎ」とか責任転嫁だろうな
まあ特撮ファンが特殊なのは認めるところだが、玩具や視聴率は子供メインだし
777名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:49:15.37 ID:aFjUbVdai
ファミリー層に逃げられてもハイターゲット層こと「お前ら」がその分穴を埋めてくれる…
そんな都合のいい話があるわけないんだなぁ、とっくに答えは出てるのになぜ東映は学ばないのか
778名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:51:10.23 ID:kViooDg80
>>771
なくねーよw
どう考えても近年はオタクに向けられてるよ
ガシャポンとか酷いの知ってる?
779名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:52:56.99 ID:D1rl0OOJ0
>>775
引きこもったかと思えば後輩の姿に影響されて戦う決意をして、
んでまた後はまかせてバイト探しとか、何この腰の据わらなさ加減は
780名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:53:30.26 ID:u0Ib+1jE0
>>767
4話の数字知って>>736の動画作ったんでしょう
よっぽど悪かったのか話題性だけで客を呼ぼうとしてるの見え見え
しかし、あの動画は完全に武部趣味だな
781名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:53:30.34 ID:kViooDg80
トリコって誰だよ
782名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:54:32.18 ID:D1rl0OOJ0
>>778
ライダー玩具の大人向け市場なんか知れてるよ
783名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:55:47.43 ID:VYPK+5Jv0
というか虚淵がずっと書いてるんだな、噂の14話まではメインでやるのかな
問題はそれ以降の人事なんだよなぁ
784名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:56:58.00 ID:7yel1VFH0
>>775
サブライターとして名前が書いてある七篠トリコって誰?
785名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:57:04.56 ID:u+ORuco9O
>>781
ググったらニトロのメンバーだったわ…
やっぱり脚本にも出張ってくるのな…
786名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:57:20.65 ID:kViooDg80
>>782
大人のオタクが買い出してから玩具の売り上げも伸びてるのは事実だよ
売り方もどんどんえげつなくなってるし子供がついていけるレベルではなくなってる
ガシャポンですら400円、500円だぜ?もちろんクソアソート
787名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:58:01.80 ID:qbIwhyDiO
もう全話虚淵でいいよ。そのほうが早く打ち切られるだろ。
今更サブ入れたって作品全体の出来が変わるわけじゃない
788名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:58:23.57 ID:kViooDg80
あーあ歴史ある子ども番組の仮面ライダーも
とうとう、エロゲメーカーに占領されるとはな
789名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 15:59:24.83 ID:tSQ7xD7S0
参考までに

小林の評価
ttp://dic.pixiv.net/a/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E9%9D%96%E5%AD%90
主に特撮ヒーロー番組とアニメで活動中。
正統派で人間臭く熱いヒーロー像を描くことに定評がある。

仕事をともにすることの多い井上敏樹などと比べると、
伏線をきっちり回収するほうであり、物語終盤に思わぬどんでん返しを用意していることが多い。
一転して重くシリアスな展開になることもあり、"黒靖子"とも評される。

虚淵の評価
ttp://dic.pixiv.net/a/%E8%99%9A%E6%B7%B5%E7%8E%84
いわゆる『萌え』よりも『燃え』、銃火器の濃密な描写、
そして陰鬱なストーリーが主な作風で、各人が最善を尽くした結果
ドツボに嵌る、作品が多い。
ただし、ラストの『なんでもない日常の素晴らしさ』を
引き立たせる為にそのように描いてる事が多いので、
決して陰鬱なだけではない。むしろ陰鬱さなら奈良原の方が上である。
790名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:02:24.17 ID:myjev3620
「ミツザネの戦う姿に心打たれたコウタは自分のために戦う決意をし」
「その後ミツザネたちにチームガイムの今後を任せバイト探しを始めた」
なんだこれ、同じ話のあらすじとは思えん
ほんと徹底したクズだな
791名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:03:03.84 ID:tSQ7xD7S0
>>784
ざっと調べたらガルガンディアのサブと
Nitro+CHiRALで偽りのアルカネットを担当してたらしい
792名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:03:14.28 ID:Z0zEG3rv0
1回200円ガチャのガイアメモリ40個分(ガチャ機1機補充分)に疾風メモリと切り札メモリ1個ずつしか入ってないとかえげつない事やってるのは知ってる
ロックシードもLED内臓の光るタイプと光らないタイプがあるらしいから光らないタイプ一杯詰めたりするのかね
793名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:04:03.94 ID:qbIwhyDiO
>>785
えっ、あの…ちゃんと実写の経験はあるんですよね…?
まさかろくに映像脚本の経験もないエロゲライターばかりでやらせるとかないですよね?
794名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:05:12.45 ID:wICj1MyF0
>>775
バイト…またバイト…!?
795名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:06:24.20 ID:myjev3620
いっそニトロで全部固めた方が良いんじゃないの
巻き込まれる普通の脚本家さんが可哀想だし
796名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:06:49.35 ID:u+ORuco9O
>>793
虚淵が実写初挑戦なんだぜ
お察しだぜ
797名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:07:34.71 ID:7yel1VFH0
>>791
おえっ、マジか…。
798名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:08:38.23 ID:qbIwhyDiO
>>790
全く繋がらねえwww
自分で始めたことすらほったらかすのか、もうベルト捨てろよ。
>>791
orz
鎧武はニトロのオモチャになったんだな…
799名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:08:55.37 ID:tSQ7xD7S0
>>797
わざわざキラルの人呼んでくるとか狙いすぎだろ…
明らかにドラマダや咎狗で囲い込んだ腐を相手にしてるとしか思えん
800名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:10:25.09 ID:VYPK+5Jv0
>>790
「自分のために戦う決意」てのが別にライダーとして戦うこととは言ってないし
自立するために働くってのも「自分のために戦う決意」なんじゃないの?
801名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:10:41.96 ID:RQteIN5z0
ウロよりまともな脚本だったりしてw
802名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:11:37.95 ID:R6EzWnRtO
>>793
残念だが虚淵にはニトロプラスが付き物だから諦めろ
あの会社はおかしいから
803名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:13:37.15 ID:tSQ7xD7S0
ニトロにヒーローもの書かせるならせめて鋼屋ジンを呼べやと
804名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:14:55.59 ID:Z0zEG3rv0
お子様にはオレンジでもかぶせとけば喜ぶだろ
オタには虚淵いれとけば虚淵のファン+αが望めるだろ
腐女子にはニトロの腐女子向けの脚本よんでくればいいだろ
財布の紐を握る奥様には武部の選ぶイケメンぶつければいいだろ
特オタはほっといてもついてくるだろ

って考えなのかなぁ
オタと特オタに分類されるおれは全くついていけてないが
805名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:15:10.92 ID:CdHoxBiH0
バイトでもやらせないと話転がらないだろな

毎回「俺はチーム○○の●●!チーム鎧武勝負だ!」でいいと思うけどね
どうせ複雑な事なんて出来やしないんだし
806名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:15:39.96 ID:qbIwhyDiO
つーかミッチーはチーム鎧武であれだけ活動してるのに学校でバレてないのか。
807名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:15:47.10 ID:Yxm1j8tOi
>>755
変な方向に媚びてウケるけどまともなファンは嫌がって逃げて行くというパターンあるな
808名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:15:55.49 ID:/ggmcG7bO
まぁ虚淵呼んで態々(ニトロプラス)って表記する以上は仲間呼ぶのは想定内
ぶっちゃけ虚淵が駄目と判断されたらニトロのやつらまとめてポイだろう
809名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:16:00.46 ID:myjev3620
>>800
読めばわかると思うが
メロン怖い…
でもチームを守る為に戦うぞ!
チームは任せた
バイトさーがそ
だよ
って言うか今までの話見てたら
結局バイトやる→やめた→チームで遊ぶ→メロン怖い→やっぱりチームのために戦う→チームは任せてバイト探す
がどれだけおかしいかわかるんじゃないの
810名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:17:01.60 ID:BgnKy5k80
>>775
この安っぽい脈絡のないライダーバトルがお望みか
そんでいつまでバイトネタひっぱるんだよ
本当希望がないよこの番組…
811名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:17:19.03 ID:tSQ7xD7S0
ニトロは他に特撮を担当出来そうな脚本家やスタッフは誰が居たかな…
812名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:17:32.42 ID:bxP5dEDx0
>>800
それにしたって、

ダンスおもしれー!

そろそろいい年だし引退して働くか!(ただしバイト)

ベルトGET!みんなちやほやしてくれるし金は儲かるしバイト辞めてチームに戻るぜヒャッハー!

森で頭にメロン被ったキチガイに襲われたお・・・怖いお・・・もうライダー辞めるお・・・

後輩ががんばってるみたいだからそっちは任せて俺は働くことにするわ(ただしバイト)

後輩ピンチ!やっぱり俺はライダーとして戦う!

このコウモリ野郎っぷりは愛せないだろ・・・まさかこれがリアルな葛藤のつもりじゃないよな?
813名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:19:23.89 ID:mdxQrwHI0
虚淵つれてくるのもあれだったが、さすがに相手の会社つながりで
無名ライター連れてくるのはもっとおかしいだろう。
人事ってそんないい加減なもんで良いのか?
それもADとかエキストラとかでなく、
脚本って言うその作品を左右する重要な要素でだし。

これは作品作る前段階で、武部が意気揚々と企画してたのが伺える。
すごく楽観…というか「超・楽観的」に計画立ててたんだろう。

そして今の武部はさすがに超後悔してそう。
開始前のいい加減な仕事のツケは、後になってやってくるもんだ。
これで爆死したなら、さすがに武部の責任問題だろう。

もしライダー終わったら一生、恨まれるだろう。
(仮に鎧武で終わらなくても、その次ぐらいで終わりそう。
次のライダーはスターター引っ張られるし)
814名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:19:29.33 ID:4YSk9TgX0
担当できそうなのがいてもニトロって時点でいらねーよ、ってのが正直なところ
815名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:20:01.98 ID:CdHoxBiH0
ちなみに緑インベス(山田章博デザイン中華風)青(篠原保デザイン和風)赤(ニトロデザイン洋風)らしい
意味ねえ…
816名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:21:31.22 ID:u+ORuco9O
>>815
虚淵曰わくスライム的存在なのにそんなに分ける必要あるのか?
怪人に力入れてるのか入れてないのかはっきりしろよ
817名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:23:01.37 ID:MD1FxutN0
和洋中華&色分け以前にビャッコにシカにコウモリってなんか理由あんのかよ
818名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:23:11.47 ID:qbIwhyDiO
>>815
緑ってビャッコとか?
まさか雑魚インベスの色変えでデザイナー別ってのはないよな。
819名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:24:09.76 ID:tSQ7xD7S0
今後ツイッターやらなんやらで突っ込まれたときに
七篠トリコの採用理由としてガルガン挙げてくるに違いないだろうけど
どう考えても鎧武の設定とか舞台とか色々推測するに
本質はもっと先にある(悪い意味で)んだよな…
820名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:24:51.72 ID:z1lWPPHq0
たぶんこの初期三体のインベススーツ延々使い回すんだよ
多少の追加パーツでお茶を濁しつつ
821名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:27:49.48 ID:ToThgqij0
凶暴態とか羽根とか出てるしな
初期インベスのバリエーションが増殖するんじゃね
822名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:31:21.04 ID:qbIwhyDiO
こんなにも出て来る情報が期待出来ないものだらけな作品も珍しいな
823名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:31:53.94 ID:u0Ib+1jE0
井上、小林を始め、特撮に1度でも関わった脚本家は今回の虚淵の身勝手人事にブチギレるだろう
824名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:32:54.62 ID:4YSk9TgX0
井上ってキレることがあるのか?
825名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:33:07.76 ID:IFA097kP0
特撮関係なしにこんな杜撰な人事は打ち首もんだわ
826名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:33:33.66 ID:tSQ7xD7S0
>>823
仮にニトロと縁が切れなくなったとしても
最低でも原因を作った武部を更迭するべき
827名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:34:06.05 ID:/ggmcG7bO
別にインベスが使い回しでもライダーバトルすりなら良いんだよ、今のところどれもやってないじゃん?
虚淵的には前振りというか準備段階のつもりなのかもしれないが
特撮は少年ジャンプと同じでスロースターターなんて言い訳効かない舞台だからね
毎週毎週に見せ場と引きを用意してなんぼの世界
828名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:35:20.26 ID:D3K81bmH0
鎧武は半年で終わらせてディケイド続編やろう
829名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:36:46.90 ID:gmLJP/axP
どんだけニトロと癒着してんだよ
黒歴史一直線じゃねえか
830名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:37:25.29 ID:Z0zEG3rv0
列伝形式の歴代再放送かディケイド再放送でいいよ
831名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:37:27.13 ID:tSQ7xD7S0
>>827
怪人スーツの使いまわしをメタギャグにしたアキバレンジャーですら
その辺の王道はしっかり押さえて描かれてたのにね
832名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:37:30.69 ID:r71SrIQG0
サブとしてニトロの人間使うってのも、最初からウロブチが出した条件なんだってさ。
833名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:38:00.26 ID:RKHOkFwL0
206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2013/11/08(金) 16:33:56.49 ID:VTw1t0fM0
ガイアメモリ → 単体で音がなる!光る!変身ごっこができる!
オーメダル → 同じのが複数個あってもコレクションとしてなりたつ!
アストロスイッチ → スイッチおしてカチカチできる。ベルトとスイッチギミックで連動
ウィザードリング → ファッションのアクセサリーになる

この全てを取り込んだのがロックシード
834名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:40:37.56 ID:/ggmcG7bO
錠前と言えば鍵も大事だと思うんだがな、錠前だけで開け閉め可能って不良品じゃねぇのっていう
835名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:41:30.75 ID:RENcTEEa0
>>834
ワロタww
836名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:41:58.83 ID:NXBjOwFQ0
>>827
本気でバトルみせたいなら1話アバンとかバロン初登場回でライダー戦わせてたと思う
もうすぐ物語の1割が終わるよ…
837名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:42:16.65 ID:7fihLbLK0
319 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 23:54:12.85 ID:8ISwS33q0
>>316
このスレでは数字下回った方が王者として扱われるわけだからむしろ逆だな

キバ王者世代までは曲がりなりにも同じ階級での覇権争いという感じだったけど
フォーゼ・ウィザードは明らかにウェイトが2つ3つ上回ってる存在感があった

そんなバケモノ二人の死闘に決着がついたと思ったら
鎧武という見るからにとんでもないガタイの奴が現れて
試合開始早々パワーだけでなくスピードでも先代王者を圧倒してる、といった状況

321 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 00:32:13.93 ID:0sRGJkyP0
ライオンと虎が争ってたらドラゴンがやってきた感じだなw

324 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 00:40:01.40 ID:JMtQvzsd0
>>321
しかも逆鱗に触れられて激怒モードw

326 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/11/08(金) 08:11:31.54 ID:+DMGNitp0
不良の喧嘩は最初から飛ばしたりせず、睨んだり罵声浴びせたり威嚇し合ってから殴り合いになるそうだが
フォーゼやウィザードが「全国で喧嘩最強の不良が暴れる」とか「暴力が本職のヤクザが乱入」的な存在とするなら
鎧武は特殊部隊の軍人持ってきた感じだわな……
最初から躊躇無く無慈悲に殺しに掛かる上に、最初から飛ばしてるように見えて、まだ底が見えないという



大絶賛だな
838名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:42:41.57 ID:u+ORuco9O
>>833
えらく上級者向けのジョークだなおい
839名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:42:59.21 ID:mdxQrwHI0
>フォーゼ
>第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
>ウィザード
>第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%

とりあえず、フォーゼもウィザードも
こんな感じで上がったり下がったりして「揺らぎ」があるんだよね。
それで時間をかけて徐々に下げていく。

でも鎧武に関しては、始まってから一方的に下がって行ってるんで、
ポテンシャルそのものがまだ相場よりずっと低いんだよね。

まだ「序盤としての底」すら見えてない。
(「揺らぎ」状態すらまだ到達してない)

この下がる一方の状況で、初期の高さを誰が支えてたかと言うと
一般視聴者が持てった「ライダーと言う番組への信頼性」な訳で、
そこからドンドン下落してくって状況は、
その「(一般視聴者が持つ)ライダーへの信頼性」を
食いつぶして下落して行ってるって事な訳だ。

だから、次回作のライダーがもしあったら相当な障害になると思う。
鎧武が消費した信頼性はそう簡単には回復しない。
たとえその番組が鎧武よりもっと低視聴率で、
その番組でシリーズが終わったとしても。
それは実質、鎧武のせいと言って差し支えないと思う。
攻めるなら鎧武を攻めるべき。
840名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:43:37.02 ID:+1SZYY4G0
>>832
自分に意見出来ない人間を使わせろってことかね
841名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:44:45.93 ID:IFA097kP0
>>837
グランドチャンピオン狙える逸材だからな
842名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:45:15.95 ID:j55cloTj0
アニメもニトロスタッフ参加作はろくなことなってないのになー
843名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:45:14.84 ID:RENcTEEa0
>>840
虚淵自体が売れっ子状態だから下の育成に利用してるだけじゃないの?
いちおうニトロの役員だしね
844名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:46:51.76 ID:+oazTBEJ0
>>843
好意的に解釈すればそうかも知れんが
投入される人の関連作がな
845名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:47:18.43 ID:IFA097kP0
自分も未経験の畑に育成目的でお友だちも連れ込むとかまじファッキュー
846名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:47:22.58 ID:aXHGQAK90
ここまででも本当に虚淵が一人で全部書いてんのつーくらいブッレブレなんだけど
847名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:47:53.66 ID:Z0zEG3rv0
10年後には悪夢とか最低とか言われる作品をリアルタイムで視聴してると思うとちょっと楽しくなってきてしまった
848名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:49:06.85 ID:myjev3620
育成もクソもまずそのメインライターが…
849名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:49:29.53 ID:u+ORuco9O
育成は別に構わんがそのために仮面ライダーを利用するのはいただけない
850名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:49:30.45 ID:Z0T+IRkU0
大丈夫何時もの事だ
ある時なんかコイツは小柄だけどスゴイ奴だからモンスターマシンを操れる
と書いた同じページのうちにイカにスゴイコイツでもこのモンスターマシンは操れない
みたいな事書いてたんだぞ
851名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:50:04.11 ID:mdxQrwHI0
>>832
どう考えてもそこで断るべきだよなぁ。

駄馬(虚淵)を買うのにサラブレッド(ライダー)と取り換える行為だ
さらにその駄馬のいた馬小屋の掃除までさせられたような状況だ。
852名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:52:46.60 ID:+oazTBEJ0
>>850
どっちだよ!
虚淵は後に映像化される可能性を考慮して小説書いたりしてないのかな
853名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:52:53.15 ID:/ggmcG7bO
武部のライダーの脚本って井上や小林ってベテランばかりだから武部的には
井上や小林くらい仕事してくれるのが普通で虚淵は話題のアニメに関わってるか呼んじゃえって感じなのかもしれない
854名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:54:08.65 ID:dbP/PRvaP
虚淵オタク曰く虚淵より他のニトロ社員のほうが面白い脚本書くらしいな
855名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:55:30.69 ID:u+ORuco9O
>>850
どっちだよw
たった数ページでそれなんだから一話ごとにキャラが変わるなんて朝飯前だな
856名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:56:33.57 ID:bxP5dEDx0
まさに虫に食われた果実のような作品だな。
なお、食われずとも味は良くない模様。
857名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:56:40.02 ID:zeZXFQTR0
まず虚淵自身がザブで参加して経験積まなきゃいけない身分だろうが
何様のつもりだよ本当…
858名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:57:48.25 ID:RENcTEEa0
そもそも虚淵はまだアニメの脚本だって数える程度しかやってないし特撮にいたっては未経験
そんな状態の人を即メインで使うだなんて博打ってレベルじゃない
まぁ話題性という意味では今以外なかったろうが
859名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 16:58:10.16 ID:+oazTBEJ0
>>856
それどころか食った虫が死んでるレベル
860名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:00:33.43 ID:+oazTBEJ0
>>857
このアホ人事の原因は武部にもあるんだけどな
861名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:01:33.34 ID:mdxQrwHI0
https://twitter.com/cron204/status/391770815676444672
白倉の言うライブ感って、
別に場当たり的って意味じゃなかったんだな。
これを早めに武部に伝えておけばよかったろうに…

いや、むしろだからこそ今更、言及したのかな?
862名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:05:20.83 ID:/ggmcG7bO
>>861
まぁ特板でもライブ感を「なんか馬鹿にできるワード」に思ってるやつは多かったからな
白倉のライダー見てればなんとなくわかりそうなもんだけど
863名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:06:52.78 ID:tSQ7xD7S0
>>853みたいな軽いノリで虚淵呼んで
エロゲライターとしての実績を知らなかったなんてギャグでも済まされんぞ
864名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:14:04.66 ID:mdxQrwHI0
「私の作品が売れないのはどう考えてもお前ら(井上・小林)が悪い!」
とか。本気で思いだしてたのかもね。

だから、自分で脚本家さがしてきたけど、
それがとんでもない糞だったと。
865名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:14:32.85 ID:cCvT3mZd0
>>775
なんか本当ダンスしたいのか、仕事したいのかどっちだよ!ってなるな…
話の進み方がのろすぎて何が何やらで全然興味湧かない
途中からとなりのキョウリュウジャーのあらすじの方を思わず読み込んじゃったよww
866名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:16:41.58 ID:SrUPvRCt0
もし平成ライダーが怪人に負けたら僕らの世界はどうなるのか(※不完全版)

クウガ:未視聴
アギト:アギト因子のある人間の命が脅かされる(はず)
龍騎:未視聴
555:未視聴
剣:未視聴
響鬼:未視聴
カブト:未視聴
電王:世界がイマジンに乗っ取られる
キバ:未視聴
ディケイド:なんか世界がやばい(よく覚えてない)
W:ドーパント犯罪で犠牲者増大。テラーパパが何か企んでいたような気がしたけど忘れた
OOO:ヤミーの行動で犠牲者増大。頭イカれた奴のせいで世界が終わる
フォーゼ:ゾディアーツの活動で被害者続出。理事長が宇宙へ行く過程の衝撃波で日本壊滅
ウィザード:ファントムのせいで人間が絶望してファントムになっちゃう
鎧武:未視聴

誰か訂正よろです
867名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:18:04.06 ID:dT7F6P/hO
さっさと打ち切りにして、仮面ライダー列伝でもしてくれ。
868名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:19:11.15 ID:mdxQrwHI0
龍騎は実際に負けたような状態だな
869名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:19:10.92 ID:aXHGQAK90
>>865
チームにすら出たり戻ったりでテレビ本編じゃぜんぜん踊らないもんな主人公
870名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:19:37.68 ID:/ggmcG7bO
とりあえず、インベスバトルをライダーバトルに置き換えて一話から既に雑魚ライダーとか出しまくって
「元々はダンスステージの所有権のための勝負だったけど、今じゃ強いライダーを決めるランキングになってしまった」
ってヒロインに嘆かせておけば
毎週ライダーバトルするだけ物語が糞でも番組てしての形はそれっぽくなったはず

虚淵はエロゲライターなんだろ?
鎧武の今の話はエロゲの一回目だからとりあえず見るプロローグくらいだるい
エロゲやらん人に説明するとエロゲのプロローグなんて
二週目始める時に「飛ばしますか?」って選択肢でちゃう程度のもの
むしろエロゲライターだから虚淵的には前振りからじっくり見せたかったのかもなw
871名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:19:45.21 ID:4YSk9TgX0
>>775
ほうれん草がどうとか長いんだよ
872名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:20:26.01 ID:tSQ7xD7S0
>>866
キバだけ答えるけどファンガイヤは人間がいなくなると
逆にライフエナジー吸えなくて困るから極端な被害は出ない
873名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:21:29.19 ID:mqgPF4ROP
クウガも人間がいなくなると殺人ゲームができなくなるからな
874名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:24:16.07 ID:dT7F6P/hO
>>866
555はパラダイスロストで描かれてた。
オルフェノクに世界征服される。
875名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:24:41.92 ID:tSQ7xD7S0
あとWのガイアインパクトはほぼ設定だけだから
特に気にしなくてもいい
876名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:26:53.47 ID:VE5FGmsT0
サブもウロブチのお友達ってマジかよ
完全に乗っ取られてるんじゃん
ほんとパラロスの怪人側に征服された世界でも見る気分だわ…
877名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:27:22.48 ID:mdxQrwHI0
たとえ、ニトロのサブライターがものすごい優秀な人間だったとしても、
ここまでブレブレな主人公とストーリーだと、まともに描けないんじゃないかね?

実質、素人ライターな上に、虚淵の今までの描き方もひどいっていう
二重苦が待ってそう…それを見る視聴者のが大変そうだけど
878名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:28:04.75 ID:VoCk+8qF0
>>866
クウガ:ゲームの標的として人類虐殺
555:オルフェノク王政に
剣:人類絶滅
ウィザード:東京終了のお知らせ
879名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:28:35.82 ID:tSQ7xD7S0
>>874
視聴済だけど未だにこの映画って誰のための楽園が崩れる話なのかわからん
オルフェノク?人間?
880名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:29:40.95 ID:dbP/PRvaP
おまえらやったぞ!
8話h実質サブ脚本だぞ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4647770.jpg
881名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:31:00.07 ID:/ggmcG7bO
>>879
人間の楽園が崩壊しオルフェノクのものとなった世界でオルフェノクの楽園が崩壊する話、多分
882名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:34:18.54 ID:lHGqr+ar0
インベスゲームと、ライダーになって戦うルールが曖昧すぎて
盛り上がって来たーとか言われてもさっぱりだわ
キャラの掘り下げもろくにしない内に、もう主人公age始まったし
883名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:35:28.23 ID:+dpbf2n+0
中澤監督って戦隊戻るのかと思ってたら今年もライダーやるのな…
キョウリュウの次戦隊には戻りそうだが
884名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:39:29.52 ID:IFA097kP0
>>876
その例えだと救世主面した井上がやってきそうで嫌だな
885名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:40:10.61 ID:tSQ7xD7S0
>>884
それでもまだマシなレベル
886名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:41:42.40 ID:IFA097kP0
>>885
うむ
887名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:43:09.82 ID:mdxQrwHI0
武部、さすがにアホの一言で済まないんんじゃないかね?

縁故採用ひどいし、視聴率までがっつり下げてる。
なんらか責任取らされたりしないのかね?

視聴率低下・玩具不審程度じゃ責任取らされないっていうけど、
結構、前代未聞の事してるぞ。
888名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:43:16.07 ID:zeZXFQTR0
井上だろうが米村だろうがちゃんと特撮経験がある人ならもう誰でもいいよ…
特撮どころか実写経験すらない素人に占領されてるとか最悪じゃねえか…
889名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:44:51.73 ID:tSQ7xD7S0
>>887
三条「この人バカなんですか?」
小林「………。」
890名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:45:01.07 ID:VE5FGmsT0
>>884
聞いたことのないお友達ライターと比べれば井上はむしろ歓迎だわ

>>887
なんか弱みでも握られてるのかってくらいのレベルでニトロに侵食されてんだよなあ
891名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:45:36.90 ID:nMpyD14M0
誰かが言ってたけど完全に民主党だね
892名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:48:10.96 ID:LeQFK8Li0
7話でドリアンライダー暴れるだけの話てもうアカンやろ
8話って555だったら夢の守り人だぞ、敵も味方も既にキャラ立ちした上で
両者の思想と立ち位置を示した名台詞が生まれてる頃
後戦極ドライバーって最初に付けた人間しか使えないとか言ってた気がするんだが
ドリアン野郎は何で味方からベルト奪って変身してるんですかね・・・
また裕也みたいに買ったベルトを直に使わないとかいう不自然な展開にするのか
893名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:50:12.13 ID:nMpyD14M0
>>892
5話は名台詞が出るって公式が
894名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:50:54.72 ID:tSQ7xD7S0
切腹スレにも書いたけど
ニトロ+ロワイヤルに続編出たら
恐らくゲストはまどかと鎧武だわ
もう「ヒロインズデュエル」である必要無いしな

そもそもニトロワのアーケード版や
ドグラQは宙に浮いたままんだけどな
895名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:52:00.01 ID:VE5FGmsT0
>>893
そういや5話には脚本家公認の愛されキャラも出るんだったな
楽しみだわ(棒)
896名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:52:15.80 ID:mdxQrwHI0
名台詞ってのはさ、
名台詞に流行らせようとした瞬間に失格なのよ。
つまりいきなりアウトってわけ
897名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:53:07.38 ID:RENcTEEa0
これで変身シーンみたいにニコニコに名台詞シーンとか出してきたらどうしよう
898名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:53:16.90 ID:tYkaO+aG0
ドリヤンはもはやダンスチームでもねーのな
まあガイムとバロン以外にチームユニフォームとか出すのもメンドイんだろうし
899名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:53:28.24 ID:z8tMVP1q0
視聴者を馬鹿にしてるのを通り越して視聴者をシカトした作品だわ
900名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:53:38.94 ID:bxP5dEDx0
>>866
クウガ:グロンギのゲゲルで罪も無い一般人が虐殺される。最終的に究極の闇(ラスボスの無制限虐殺ツアー)開始。
龍騎:最後にライダーが勝ち残ることが前提なのでタイムベントで全ては振り出しに戻る。
555:オルフェノクが新人類として旧人類を駆逐。しかしオルフェノクも進化の袋小路に入ってるので結局滅んで『人類』絶滅。
剣:ライダーが倒れても、『統制者のモノリス』が天王路にキープされてるのでバトルファイト再開はできない。けど民間人はアンデッドに襲われるはず。
響鬼:魔化魍が大量発生する『オロチ』現象が起こり、全ての人間は食い尽くされる。
カブト:ワームが人類を駆逐するか、ネイティブが人類をワーム化するか。どの道地球はワームの星になる。
キバ:人類はライフエナジーを搾取される家畜としてファンガイアに未来永劫支配される。
ディケイド:ライダーの『記憶』が風化することでメタ的な意味で仮面ライダーの世界が消滅する。

・・・って感じかなあ。
鎧武はインベスや森が本当に人類にとって脅威なのか?
ユグドラシル社の目的が人類にとって益か禍か?
がはっきり語られていないので今のところ未知数。
しかし、ドライバーやロックシードを疑いなく受け取り戦ってる時点で、
全てのライダーはユグ社の思惑通りに踊っているのは確か。
901名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:53:55.03 ID:14/m13uQ0
>>897
やりそうだわ、それ
902名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:55:34.40 ID:tmHTsenc0
>>893
あらかじめ宣言しとく名セリフ(笑)
903名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:57:05.35 ID:VE5FGmsT0
>>896
愛されキャラってのはさ(以下略)
904名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 17:57:12.76 ID:tSQ7xD7S0
>>900
こうして書くとキバも悲惨だな
生かさず殺さずってとこが
905名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:02:52.57 ID:BOTp+s100
>>839
鎧武はこのままなら冬枯れ期に入ったら5%もとれないケースが続出するかもしれないな
906名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:04:33.35 ID:2QL4uJXv0
怪人の脅威じゃなくて不死化したライダー達による無限の戦乱時代のような気がする。
907名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:04:43.65 ID:iytfzOql0
名台詞に期待するのは数少ない信者だけという悲しい事実
908名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:07:33.04 ID:Z0T+IRkU0
まぁその名台詞とやらも虚淵信者が盛大に吹聴してさも受け入れられてるような風潮を作っていくんだろうさ
今までもそうだったんだしこれからもそうだろう
909名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:09:33.81 ID:zeZXFQTR0
頼むから玩具の売上も爆死してニトロ追い出してくれ
爆死ぐらいじゃ見込みはあんまりないだろうけどPも降ろされてくれ
910名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:10:28.20 ID:bxP5dEDx0
>>909
ニトロだけに派手にふっとんでくれりゃあなあw
911名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:12:24.74 ID:mdxQrwHI0
面白い作品に名セリフがあるならいいけど、
面白くない作品に名セリフがあっても役に立たないよね。

引用しても、みんなそのセリフ知らないし。

ステマでそのセリフ連呼して、元の番組へ誘うとかはやりそうだけど。
912名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:15:49.66 ID:VK5hg/S20
名台詞とまで行かなくても、「俺、参上!」とか「おばあちゃんが言っていた…」とか「さあ、お前の罪を数えろ!」とか「宇宙キターーー!」とか、このライダーはこのセリフ、って言うのがあればそれでいい筈なんだがな
913名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:16:45.02 ID:VYPK+5Jv0
というか名セリフとか自分から言っちゃうと無駄にハードル上がっちゃうんだが大丈夫なのか
仮に本当にいいこと言ってても、突っ込まれるぞ
914名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:19:54.69 ID:z2W3wN5d0
>>912
「普通のひとは決め台詞決めポーズなんてない」武部談
915名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:21:12.99 ID:LeQFK8Li0
ライダーの時点で普通の人じゃないだろ!いい加減にしろ!!
そんなに普通の人書きたきゃライダーから出て行けばいいのに
916名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:21:43.24 ID:T/1RdJa50
今までの話を見るとその名台詞もグダグダ長過ぎて
不自然というか話の流れから浮いていそうな予感
917名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:23:21.23 ID:MLt2wRZR0
会議の席で、「これは名台詞なんですよ」とか「愛されキャラになるんですよ」と言ってんのか?
アフォだろ。
918名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:24:19.09 ID:JMtQvzsd0
>>909
つーか爆死の未来しかないだろ
今の時期で余ってるとかよっぽどだぞ
919名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:26:58.81 ID:BQ6euLw30
ウロブチにすっかり牛耳られてワロタ……ワロタ
920名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:27:55.33 ID:bxP5dEDx0
>>914
地に足のついたリアリティのあるキャラ造形を目指し、
マンガ的なケレン味はあえて棄てる・・・それはいい。

しかし、その結果作られたキャラクターが
社会人未満のクズとか厨二病患者っていうのはどうなんですかね。
っていうかキメ台詞言わないだけでバナナの言動は完全に二次元の住人だろ・・・
921名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:28:10.29 ID:RENcTEEa0
>>916
意味分かるなら長セリフでも良いほうだよ
コレの場合「なんで今いった?」になりかねない
なんせお話が視聴者に伝わってないんだから
922名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:32:24.66 ID:w6NyN+bQ0
>>920
「ぼくのかんがえたにひるなひーろー()」その物だよな
しかも中学生か小学生が考えたレベルの
923名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:32:21.32 ID:z2W3wN5d0
 光実(高杉真宙)は、ついに仮面ライダー龍玄に変身。圧倒的なパワー
 で城乃内(松田凌)が召喚したコウモリインベスをあっという間に撃破する。

 光実のアーマードライダー龍玄でピンチを乗り切ったチーム鎧武(ガイム)
 だが、チームバロンは次々と他チームを傘下におさめ強大化している。
 そんななか、紘汰(佐野岳)は光実にアーマードライダー変身することは
 危険だ、と忠告するのだが、光実は「大丈夫です」と耳を貸そうとしない。

 一方、予想外のチーム鎧武の反撃にチームバロンの戒斗(小林豊)は、
 改めてチーム鎧武、いや光実に勝負を挑んでくる。受けて立つ光実は、
 龍玄に変身。戒斗もバロンに変身し、1対1の勝負!と思われたが…。
924名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:33:09.94 ID:w6NyN+bQ0
>>919
爆死の責任はウロブチとニトロが負うだろ
問題あるまい
925名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:37:38.64 ID:kViooDg80
アケビアームズとかアホか
926名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:37:53.26 ID:LeQFK8Li0
せめてあまり長々とした台詞じゃない事を望むわ
斬月やバロンの語りみたいなのだったら薄ら寒い上に長すぎる
927名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:38:42.17 ID:RENcTEEa0
これで5話終わった後「で、どれが名セリフだったの?」ってなったら笑うわ
928名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:39:38.03 ID:+oazTBEJ0
>>925
929名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:39:54.44 ID:lHGqr+ar0
ガルガンも相当変だったからなあ
何でそうなる?ってとこまでのキャラの感情がぶつ切りと言うか
特に鬱展開に入ると、急にキャラが話を聞かなくなって思い込みで行動しようとする

鎧武は始まったばかりでまだ感情移入の段階でもないのかもしれないが
感情面で何でそうなる?が多すぎて首かしげてばかりだわ
龍玄変身だと、変身の決意に至ったらしい、主人公との絆をさっぱり描かないで
主人公にモノローグで語りかけるような描写したって、何が?って感じだった
主人公も特にそこまで見習うような行動もしてないのに
930名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:40:43.50 ID:kViooDg80
>>928
次のライダー、アケビアームズだってさ
多分雑魚だけど
931名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:41:05.44 ID:z2W3wN5d0
だいたいなー
名台詞なんて受け手が決めるもんなんだよ
作り手はセリフ全部が名台詞のつもりで作れよ
932名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:41:34.88 ID:+oazTBEJ0
>>930
冗談でネタにしてたのに本当に出すのかよ…
933名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:42:00.56 ID:0sRGJkyP0
スロースターターとか言い訳にもならんわ。
そもそも剣やネクサス、ゲキレンも狙ってそうなったわけじゃなく色々失敗してああなったんだから。
鎧武はわざと失敗を狙ってるんじゃないかと思われても仕方ないレベル。
934名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:43:05.22 ID:+oazTBEJ0
なんだラジレンジャーのネタかよ
脅かしやがって
935名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:43:10.74 ID:t+KN5thS0
>>924
これまでのお話
@奇抜な演出やキャラクターデザインで人目を引き、最初に当たったまどマギの成功がなぜか全体的に虚淵とヤクザ+の手柄になる
Aその後アニメ何本かのシリーズ構成を担当し軒並み爆死。ちなみに話は焼き直し(○○は実は加工した人間!悪党万歳ヒーローざまあ)
Bしかし「これは外伝だがそもそも正伝がオワコンの時代おくれ」「これはアニメに不慣れな監督が悪い」「いや、爆死してないから」
等々謎のフォローという名の責任転嫁が入り、虚淵は常に「良脚本を提供したのに失敗したかわいそうなクリエイター」に。
Cさあ鎧武も盛り下がって参りました!

どうなることやら
936名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:43:35.25 ID:ZgBUTLMS0
>>914
じゃあ普通の人も名台詞なんてないよwww
歴史上の人物や芸能人、スポーツ選手は特別な人物だから心に残ったんだよ
937名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:45:23.66 ID:wICj1MyF0
>>936
セリフって必然性があるからセリフなんだがなぁ
938名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:47:14.94 ID:+oazTBEJ0
グリドンや黒影のフェイスプレート出ないかな

食玩にでもつければいいだろ
どうせ鎧武かバロン、龍玄の
変身待機音声を使いまわすんだし
939名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:48:35.90 ID:VE5FGmsT0
キメセリフはないけど花道オンステージとかネバーギブアップとかのくだらないボイスは満載なんですね
940名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:48:41.46 ID:zeZXFQTR0
>>935
ガルガンティアもサイコパスも個人的には正直イマイチだったけど続編が決まるぐらいには売れたんだよ
それに加えてまどマギ映画もヒットして完全に調子に乗ってるから、ここでなんとしてもヘシ折ってやりたい
941名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:53:13.01 ID:Uy9BymEW0
調子に乗ってるからヘシ折ってやるとか一体何と戦ってるんだよ…
俺らにできるのはつまんねえものをつまんねえと言うことだけだろ
942名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:53:18.39 ID:z2W3wN5d0
>>939
アイテムがうざ可愛いセリフを言うのは武部的にはありなのさ
「テンションフォルテッシモ〜」やかましいわ!
943名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:53:19.46 ID:w6NyN+bQ0
>>940
ステマギはヒットというか狂信者が巡礼してるというか…
あれはもう別の世界に入りつつある

本当はクソ作品だという事を認められないとかそういうレベルですらない
944名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:56:30.75 ID:+oazTBEJ0
>>942
声優の無駄遣いだと思う
945名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:57:31.17 ID:0sRGJkyP0
そもそも武部がリアリティのあるもの作れたことねーだろ。
946名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 18:58:47.90 ID:mdxQrwHI0
>>940
それ元々、二期ありでの企画じゃない?
他社だけど、どうみても一期が爆死レベルだけど、
二期やった作品もあるから(めだかボックス)。

二期をやることが最初に決まってると
変更効かないんで、やらざるを得ない。

実際の儲けって、かけた人材や資金にもよるし。
二期がある=儲かったって根拠にも
ならないんじゃないかと思う。
947名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:00:28.91 ID:+oazTBEJ0
特撮作品に二期なんか期待するもんじゃないからな

だいたい関わるスタッフや費用が
別次元だもの
948名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:00:46.85 ID:w6NyN+bQ0
>>946
ぶっちゃけ血を吐きながらマラソンしてる作品なんて腐るほどある
実写版こち亀とかとんでもなかったし、ステマギは物語用の金を食い潰した挙句パチに魂を売り払って
まともなファンを食い潰してまでヒットを演出してる有様
949名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:02:54.30 ID:kViooDg80
>>934
え、ラジレンジャーでそんなネタあったの?知らないんだが
950名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:04:55.69 ID:kViooDg80
ステマギとかよくわかんねえこと言ってる馬鹿は消えろよ
どんだけ虚淵に粘着してんだよ
951名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:06:04.00 ID:XyNPgucE0
※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフ・出演俳優に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実の捏造、妄想、想像などをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/
952名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:06:17.27 ID:/ggmcG7bO
>>940
虚淵みたいなオタクは仮面ライダーみたいなメジャー作品に憧れつつも
下に見ることで精神を安定させるイメージがあるから多分失敗しても
特撮業界とかのせいにして「仮面ライダーに携わった」ということだけを語って生きていくと思う
953名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:06:26.52 ID:vz4AsoKy0
>>947
成功例は牙狼ぐらいだもんな。
東映はfirstもアキバレもイナヅマも失敗してるから二期物に不向きなんだよ
954名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:06:26.50 ID:+oazTBEJ0
>>950
責任持って次スレ立てろよ
聞きかじった程度でソースも無しに偉そうに
955名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:11:26.46 ID:0j0wrtkK0
最終的にはインベスが異空間から現実世界へ大量流出してきて大パニックするんかな
956名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:13:01.94 ID:iNy1jgoGO
次はザクロとかいちじくとか出せば(棒)
957名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:15:25.61 ID:XyNPgucE0
仮面ライダー鎧武のアンチスレです
sage進行でお願いします

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gaimu/

前スレ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383657187/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ここで仮面ライダー鎧武以外の作品を貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品・スタッフ・出演俳優に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※また事実の捏造、妄想、想像などをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

関連スレ
【ライダー】武部直美アンチスレ3【私物化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383899254/l50
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383393363/
958名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:16:16.03 ID:MuqDlc5U0
>>952
ちょっと前に長年続くシリーズ爆死させた奴がそんな感じだったよなぁ
今の状況が物凄くデジャヴ
959名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:17:27.24 ID:w6NyN+bQ0
>>958
ヲタクの欠点だな
色眼鏡がかかってるせいで、守破離の法則のまず守ができない
960名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:17:33.33 ID:0j0wrtkK0
次スレいらなくね?
961名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:26:07.62 ID:wICj1MyF0
今龍騎終盤見直してるけど本当心に響く…
962名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:29:56.68 ID:UVf4jEPW0
メルマガ!オンステージ!

 よぉ、どうした?なんだか、あきれちまってクタクタって顔してるな。
 残念だが、明後日の日曜日から「仮面ライダー鎧武/ガイム」が再開
 してしまうぞ。それにしても、そんなに2週間は長かったのかい?なになに、
 龍玄がダイジェストで終わったから、だって。確かにアンチスレものびるよな。
963名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:30:55.65 ID:+oazTBEJ0
急に尻尾巻いて逃げやがった
何しに来たんだよあいつ
964名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:32:26.56 ID:laE0K62o0
電王が今まで特撮を見てなかった腐女子を引き込んでヒットしたみたいに
鎧武もそういう層を引き込もうと虚淵を使ったけど、興味はあっても見てくれる人は増えなかった
メインの子供にも不評でこの時点で詰んでるよね
965名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:33:03.60 ID:HmOxCANu0
立てる
966名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:34:52.95 ID:HmOxCANu0
スレも立てられないゴミ虫は死んで、どうぞ
仮面ライダー鎧武アンチスレ 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383906840/
967名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:38:30.83 ID:iytfzOql0
まどマギ信者をライダーに引き込んでどうしたいって言うのか
しかも子供に見放されたうえに信者も大して引き込んでない
968名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:38:50.45 ID:0j0wrtkK0
しかしあれだな 今のところダンスステージの取り合いが主目的っていうのはとんでもないスケールの小ささだな

最終的には天下統一を目指すのか?
969名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:40:05.19 ID:+oazTBEJ0
ダンス関係ないブラーボ参戦あたりから変わるんじゃない?(適当)
970名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:44:31.91 ID:vppc6xx20
>>966
おつ
971名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:45:06.57 ID:Fwcq+548i
>>966
おつ
972名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:45:48.61 ID:+oazTBEJ0
>>966
乙だぜ
973名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:49:03.84 ID:+1SZYY4G0
>>966
974名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:50:26.12 ID:R6EzWnRtO
>>966
乙たちがついてる…b
975名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:54:16.08 ID:HmOxCANu0
>>974
は?
976名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:56:10.19 ID:JMtQvzsd0
>>964
つーか虚淵使ってもそれでくる数より奴の名前で回れ右する奴と
実際のつまらなさで見るの止める奴の方が多いの少し考えたら普通は分かるんだがな…
977名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:56:48.35 ID:Fwcq+548i
既に撮って編集してある分を力技で編集しなおしてでもテコ入れしてくる気がする
978名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 19:57:56.13 ID:HmOxCANu0
>>977
小動物→怪生物はその第一歩か
979名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:01:05.20 ID:zeZXFQTR0
テコ入れあるとしても何話ぐらいまでこんな感じなんだろう
早くなんとかしてくれ
980名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:01:15.12 ID:drhgEnR30
>>966
981名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:02:07.47 ID:drhgEnR30
>>979
虚淵が降りるまで
982名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:02:45.74 ID:w6NyN+bQ0
>>966


>>968
天下どころかユグドラシルと戦えるかどうかすら怪しいな
983名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:05:53.00 ID:zeZXFQTR0
>>981
剣みたいに30話ぐらいまで完全に降りてくれないかもしれなくて怖い
984名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:10:38.49 ID:XLLLMoxF0
>>966

>>958
ツイッターで言い訳ばっかしてるあいつかね?まあ100億はさすがに切らないっしょ一応ブランドってモンがあるから。
同じ東映でもそっちじゃなくて昔構成やったアニメで時期が悪かったとかほざいてたシリーズの方か。

>>976
少しもそこを考えない上頭自体も悪い馬鹿が奴を呼んだんだからしゃあないわな。
985名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:28:47.69 ID:w6NyN+bQ0
>>983
いいんじゃね
バンダイと東映にはいい薬だろ
ゴミブチと武部が冷や飯を食わされれば、それはそれで犠牲者は減るしな
986名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:33:11.47 ID:Fwcq+548i
武部も下手に間に杉田入れたりしたから切りにくくなってるのではという気もするがどうだろうね
987名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:36:33.86 ID:AE1tMmXz0
次回予告で「俺にしかやりとげることが出来ない力、俺はそいつを引き受ける」
とか言ってたがこの台詞ちょっと冗長だな
つーか結局の所なんのために戦ってんだ、金か名誉か場所取りか?あとなに引き受けんだよ
危険なベルトをか?ベルトが狙われてる描写なかったし
メロンのは主人公が飛んで火に入る状態だったから狙われてたとは言いにくいし今までも戦ってたしで危険度がわからん
そもそもインベスが一般的に認知されてる世界観だから何が普通で何が普通じゃないのかわからん
988名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:41:36.26 ID:9s/1EKkqO
>>966

仮に自分しか使えない力でもくたばればリセットして
誰かが変身するから的外れも良いとこだよ
989名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:42:19.51 ID:cCvT3mZd0
そうなんだよな、主人公が何をやりたいのか
そもそも何をやれば「そいつを引き受ける」ことになるのか全然分からない
だってネタバレによると、俺にしかやり遂げることが出来ない力〜とか言った次の回で
なぜかケーキ屋へ求人活動しに行くわけだろ? 訳が分からないよ
990名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:47:33.43 ID:+5+plh55P
>>915
普通の人というのは、ガイムの登場人物では誰なのでしょうか?
  / ̄\
 | ^q^|
  \_/
  /  ヽ
  ↑一般人も含めてこんなんばっかりやん?
991名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 20:58:29.29 ID:XNcls6Jd0
ファイズの戦うことが罪なら〜のパロディとか?
ただ、今の状態で力どうの言われましても……
992名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:01:51.51 ID:U1bZqo4W0
>>986
声優ごときのツテ使うやつがバカ
というか杉田はバンダイから相当睨まれるだろうな
993名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:02:54.61 ID:+oazTBEJ0
埋めるか
994名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:04:42.38 ID:MfW4dhkR0
働くことが罪なら俺が背負ってやる!
995名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:08:25.69 ID:Fwcq+548i
>>992
良かれだったんだろうが、結果重要な橋渡し役をしたんだし
それを知れば舌打ちする関係者もいるだろうな
996名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:08:55.46 ID:GbPDNy8N0
杉田に罪はない
997名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:10:39.22 ID:MfW4dhkR0
ケーキ屋になるってもしかして変身してマスコットキャラでもやるのだろうか…
998名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:11:24.62 ID:b8f6MPAU0
>>997
オレンジにバナナにメロンのケーキはいかが?wwww
999名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:12:47.00 ID:Fwcq+548i
>>996
そりゃもちろん
1000名無しより愛をこめて:2013/11/08(金) 21:12:58.30 ID:XNcls6Jd0
ああ、俺が金を稼ぐからお前らは自由に踊れか
それならケーキ屋いく理由も分かるし
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/