【10YEARS】忍風戦隊ハリケンジャー【AFTER】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
人も知らず 世も知らず 陰となりて悪を討つ!
忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッと参上!

ここはスーパー戦隊シリーズ第26作
「忍風戦隊ハリケンジャー」(2002.2.17 - 2003.2.9放映)の本スレです。

【主なキャスト】
忍風戦隊ハリケンジャー
  ハリケンレッド(椎名鷹介):塩谷 瞬
  ハリケンブルー(野乃七海):長澤奈央
  ハリケンイエロー(尾藤吼太):山本康平
電光石火ゴウライジャー
  カブトライジャー(霞一甲):白川裕二郎(現在は「侑二朗」に改名)
  クワガライジャー(霞一鍬):姜 暢雄

ハムスター館長(日向無限斎):西田 健
日向おぼろ:高田聖子

ジャカンジャ
  フラビージョ:山本 梓
  ウェンディーヌ:福澄美緒

前スレ
【あ】忍風戦隊ハリケンジャー【参〜〜っ上!】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1337101451/
2名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:43:46.00 ID:1Khc9U2uP
忍風戦隊ハリケンジャー(東映公式)

http://tvarc.toei.co.jp/tv/hariken/

Vシネマ『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』 Official Site

http://www.toeiv.jp/hariken10/
https://twitter.com/hariken_10
http://www.facebook.com/hariken10
3アザラシ:2013/05/10(金) 20:48:53.24 ID:83B5nLMOP
新スレおめでとうございます!(>_<)
4名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:41:30.16 ID:5wGHNz28O
乙につかまつる
5名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:28:42.68 ID:izCVQFoy0
乙風
6名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:40:58.64 ID:v+/dl/im0
シュシュッと参上
シュシュッと乙じゃじゃん
7名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 02:38:54.68 ID:4FjqAME50
アキバレに3人目のゴウライジャーがチラ映りしてたけど
キャラデザが同じさとうけいいちというのもあるんだろうな

というか何の昆虫モチーフだ?
8名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 09:54:45.01 ID:7l0JwWHG0
赤木「あ…あれは今度8月に新作Vシネで出るハリケンジャーのゴウライジャー!」
とかあからさまな宣伝が入りそう、しかもチラチラカメラ目線でw
まさにステマ乙
9名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:00:12.00 ID:gZkzAjW0O
>>7
バッタか
10名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:19:53.29 ID:5YyS4O6jT
頭的にてんとう虫っぽいみたい
11名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:50:04.03 ID:05VYpRiQ0
いちおつ
12名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 16:59:31.83 ID:VjNKj6FKO
ゴウライはビーファイターのオマージュだから、メスカブトかも
13名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:03:21.81 ID:gZkzAjW0O
>>12
ハリケンジャーの初期三人はライブマンの影響があるが、
ゴウライはゴーバス追加戦士に影響を与えている。
14名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 00:51:50.88 ID:GZ5jsUeP0
>>7
ゴウライジャーは本人声なのかな?
七海が出るのは知ってるけど
15名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 08:52:54.02 ID:TGTDr5HAO
Vシネマあらすじ見たけど、スーパーヒーローやVSゴーカイみたいなパターンにしか見えない
何であいつが敵に?→真の黒幕がいて共闘して倒す
16名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 16:55:42.57 ID:7L3sbCdF0
どんなストーリーなら満足するの?
17名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:00:57.73 ID:TGTDr5HAO
行動に納得できる理由があるなら何でもいい
18名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:53:30.55 ID:gWJKP8Fu0
面白いか面白くないかは別にして、全くスジの通らない行動ってあったっけ…
19名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:23:42.47 ID:VSZFUa8B0
地球にビームぶっ放したギャバン隊長
20名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 11:33:37.42 ID:JGCjXRv90
上正が書いてないギャバンなんか知らん
21名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 19:37:40.02 ID:62iEz2uvO
配信分で遂にサンダールが出たが、こいつのせいでハリケンはつまらなくなった。
厳密には直前のマンマルバ復活からだけど。ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこい。台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
3人だと1人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり5人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないし。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話も。その間やはり本来の主役である筈の3人は蚊帳の外。特に吼太。
そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
W主役でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。 吼太と兄のW主役なんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感というか。
一甲は仲間になってからは蠍の印象くらいしかないんだが。考えてみたら、一甲としての主役話は蠍くらいしかなかったもんな。
もっと意外な一面とかゲストとの交流とか、戦隊メンバーらしい主役話が見たかった。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きではないな、来年は違う方がいいと思い
2年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を3年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば3年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
「すんなり仲間になる!?そんなのダサくてやってられるか」的な。ライダーバトル頻発期だし、ないといったら嘘になるだろうな。
ガオがヒットしたか?%
22名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 19:40:11.49 ID:62iEz2uvO
ゴウライもキラーも説得を何度もスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけで3話以内で解決しろ。
色々な話が出来ることも戦隊の良さだと思っているから、話がそればかりになるのは致命的。
縦糸があるのは結構、ただそれが太過ぎるのも問題。縦糸どうこうの問題とは限らないが。
縦糸から少し外れた話をやると中だるみとか捨て回とか箸休めとか言うのはやめて。戦隊を見るのに向いていないんじゃないか。
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題したも同然。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の3人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
もしあのまま3人のハイライトを続けていたら、毎回オロオロしているだけのシーンになるからな。
終盤、七海と吼太の人格が入れ替わってしまうという一見定番だが
既に空気になってしまっていたので気付かれませんでしたという話をやって欲しかった。
七海と吼太のシーンだけ毎回使い回しでも気付かれなかったりしてな。
そっくりさんにすり替え、いや全然似てなくても気付かれなかったかも。
殉職回のイエローフォーのように変身後のみの出番で声は別人でも気付かれないだろう。
じゃあいっそのこと書割でいいか。それでも気付かれないだろうし。なら水色と黄色に塗った板切れでもいいか。
レスキューファイアーのF2は、最近目立っていないよねという自虐としか言いようがない話をやっていたが。
初期3人だが一番目立っていないのは追加なのにF5だった。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。チーフも少し不機嫌。
いや、ぬいぐるみですら放送を躊躇うような剣幕で。どうもこの時期はユニフォームで誤魔化していた。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。VS劇場のアバレVSハリケンの回も違ったし。
ゴーカイジャーでもそういうのはなかった。EDは絶対「♪主役交代だハリケンジャー」だと思っていたのに。
ハリケンジャーの大いなる力は、ゴーカイオーの胸からサンダールが飛び出すとばかり思っていたがか。
その技を使うと何故かジョーとルカが不機嫌になる。マーベラスも少し不機嫌。
鷹介にハリケンレッドのオーラが重なると思いきやサンダールに妨害されるのを予想していた。
3人とも出て変身したのは本編で活躍させてあげられなかったことへの罪滅ぼしのつもりか。
サンダールJrはまともな性格だったようで、そんな奴を惨殺するのは気が引けるので
リュウオーンのように本物を復活させて惨殺させたかった。殺すために復活させるのも変だが。
ブラジラは倒されてもしぶとく復活するけど、斬殺するためにサンダールを何度も復活させようか。
23名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 19:44:12.84 ID:62iEz2uvO
ドルフィンが天雷旋風神でハブなのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷旋風神、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直2人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。その数少ない主役話でも胸を張っていたようには…
ジャカンジャ仲良しだったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
いや、マンマルバはサンダールと違い結果嫌いになってしまったと言った方がいいのかな。
仲良しなのは他の槍と変わらずだし、サーガインの作戦の真意を見抜いていたりもしたし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
チュウズーボといがみ合っていたのは健全なライバル関係。チュウボウズを我が両雄の弟と評していたし。
サタラクラも本性を仮面で隠しているのは気付いていたが、あのノリの良さと仲の良さは本物だった。
あとつまらなくさせたのは御前様。鮫より後の登場だから一緒くただが。案の定吼太と御前様は絡みなし。七海もおせち話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。というか後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
正直、2人の陰に隠れがちだが鷹介も後半はあまり目立っていたようには思えない。3人戦隊で3人とも空気って、どういうことだ。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、EDからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでおりこれは単純にテンポ殺しという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
年末総集編もクリスマス前の回で強敵を倒し気楽なノリでやるのが定番だったのにハリケンは違った。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮は大嫌い。
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。声優と役の混同なんて大人気ないことはしない。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内臓を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
これもシンプルだがコンクリート詰めで東京湾に沈めようかな。
24名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 19:48:51.12 ID:62iEz2uvO
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
そして砕かれてさっきまでサンダールだった液体は、トイレに流されます。
等身大のままマンモスに轢き殺されればあんな在庫を抱えずに済んだかも。これ以上の販促はないだろう。
ミクロ化する忍法で体内に潜入し超小型高性能爆弾を設置され内部から爆発。苦情覚悟のリアルな爆死描写。
スーパーヒーロー大戦Zは、全戦隊全ライダー全メタルヒーローが90分間サンダール一人をひたすら痛め付ける映画にすべきだった。
チュウズーボがハリケンジャーを操る忍法があったが、あれに似た忍法で自殺するように仕向ける。
正常な意志とは反し、身体が勝手に動く。洗脳だと面白味に欠けるもんね。自分から線路に飛び込むサンダール。鮫なのにマグロ。
自分からガソリンを浴び着火するサンダール、自分から密室で混ぜてはいけない洗剤を混ぜるサンダール。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。棺桶には生ゴミをびっしり。
生き埋めにしなくても、透明な棺桶を人目に付く所に置いて通行人に醜態を晒しても面白い。
棺桶は完全防音だから、サンダールが叫んでも通行人には聞こえない。指は切り落としたまま。
死ぬより辛い罰を与える方が、愉快痛快爽快かもしれない。四肢切断されて、おぼろさんに実験台として飼われたり。
飼うということは一応餌はくれてやるのだけど、地面にぞんざいに撒き散らす。
それを必死で食らおうとする達磨状態のサンダールを見てゲラゲラ笑う。餌は残飯かたまに道路で見かける犬や猫の死体。
四肢切断なら見世物小屋に売り飛ばしてもいい。世にも珍しい鮫達磨として人気出るかも。
四肢切断にも趣向を凝らしたい。解除するまで絶対に覚めない忍法で眠らせ、その間に切り落とす。
目が覚めたら達磨状態のサンダール。しかも寝ているうちに手足は焼却処分。いや、サンダールの見ている前での焼却処分もいいね。
自分の手足が燃えるのを指をくわえて見るしかないサンダール。いやもう指はないんだけどさ。
焼却処分なんてせず、寝ているうちに変な結合手術もいいかな。
右腕があった場所に左腕、左腕があった場所に右足、右足があった場所に左足、左足があった場所に右腕。
目が覚めたら全てがチグハグで歩くことさえままならない。 腕を縛り付け、顔面を剣山に何度も何度も打ち付けるなんていいかも。
サンダールがホームレスに漁られる生ゴミになるのではなく、サンダールが生ゴミを漁るホームレスになる。
他のホームレス達から「かわいがり」を受け、胃に穴が空きかねない毎日。レイプはされます。
ゼルモダとグラッチは小学校に入学したが、サンダールは特殊学級に入学。
サンダールの脳波に反応し、興奮すると爆発する装置を体内に埋め込んでおくから池沼達に手出しできず、胃に穴が空きかねない毎日。
加減を知らない池沼達にフルボッコは勿論、レイプまでされたり。
たまに、普通学級の悪ガキからも同様の施しを受ける。学校公認で痛め付けてもいい扱いだから。
大晦日に除夜の鐘の代わりに1人1回ずつ計108回、ナイフで違う場所を刺す。それまで死なれちゃ困るから忍法で生命維持。
トランザと仲良く、精神病院にぶちこまれる。鷹介達の計らいで、街にサンドバッグとして設置されたり。
声を出せないように喉を潰され、殴って出血しないように全身の尖った部分は剥ぎ取る。勿論手首と足首は切り落としてね。
喉を潰すのは手首と足音を切り落とした後で尖った部分を剥ぎ取る前だよ。剥ぎ取られたサンダールの悲鳴が聞けないと困るからね。
切り落とす際にはハヤテ丸なんて使わず普通のナイフだよ。ハヤテ丸じゃフィクションじみて面白くない。
そして切れ味の悪くなったナイフ。じわじわと痛めつけた方が面白いからね。
喉を潰し手首と足音を切り落とし尖った部分を剥ぎ取るパターンだと、
ダミー人形として交通安全教室を転々としてもいいな。ダミー人形が喋っちゃおかしいもんね。
ジェラシットの温泉旅館でタダ働きさせる。散々四肢切断等を述べた後だと弱いよ。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
25名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:07:57.91 ID:dNo6YB4F0
どこを縦読みすればいいの?
26名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:17:42.32 ID:N/i9mYgm0
アキバ2の予告見たらゴーカイに続いて
またしても(ガワだけとはいえ)3人とも揃い踏みかよw
しかも今度はゴウライジャーまで…

嬉しいけどゴーカイのプチVS状態といい今度のVシネといい
ここまで優遇されすぎるとライダーにおける電王やWみたいに
他の作品ファンに叩かれないか心配になってくる
27名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:35:36.96 ID:4IG3cesP0
そんなの不安がったところでどうしようもないじゃん
気にせず新作楽しめば?
28名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:01:58.92 ID:VSZFUa8B0
安心しろ、叩かれるから
29名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:15:32.78 ID:6YiC7ZO30
ID:VSZFUa8B0が叩くのかな?
30名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 12:06:10.27 ID:F36I+wce0
インタビューだと
キョウリュウジャーでハリケンで出たいと言ってたな。
もしかしたらあるかもな。
31名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 17:32:07.82 ID:r+B2fZyb0
いつものコピペ野郎がいると逆に安心する
32アザラシ:2013/05/16(木) 19:04:35.68 ID:mX/8unliP
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!(>_<)
33名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:40:12.51 ID:n+le4QkQ0
何処の誤爆だろう?
34名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 06:14:46.50 ID:YnSN9uSS0
>>12
オマージュっていうか、ゴウライチェンジャーがビーコマンダーの流用なだけだけどね
35名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 08:53:15.13 ID:PsRQOfAhO
赤、青の色を濃くしたカブト、クワガライジャー
黄色を濃くした金色のテントライジャーがいてもいいんじゃないかな
361週間前は:2013/05/17(金) 15:56:52.76 ID:OWOl8l0sO
乙っと参上だったよ次が。
まあ、他にどのレンジャー出るかな?
37名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:08:09.89 ID:EQaw3QQ50
>>35
2002年当時は7人目のサムライジャーが出て、虹の色が完成とかまことしやかにささやかれていたが。
38名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 18:21:14.24 ID:LhdQ+IhD0
予告編見た。七海のシャワーシーン…
39名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 18:32:44.29 ID:8PywWt/T0
七海のシャワーシーン肩口くらいまでしか映ってないのに、でかいのがわかる……

しれっとシュリケンジャーいたけどどうなるんだろ?
40名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:05:24.54 ID:+THJuSiq0
巨大戦とかもあるのかな?
41名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:58:17.84 ID:3IEgvkz80
というか、館長またハムスターか?!
42名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:02:29.31 ID:rc8i/17sP
ハリケンブルーの中身はまた男ですか?
43名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:06:05.71 ID:99dCfuVo0
シュリケンいたんで安心したよ
44名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:24:40.77 ID:wj+3XQIv0
お色気も解禁とは、オトナになったんだなぁシミジミ
45名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:57:05.87 ID:YGMMbjef0
なんだかんだで予告観たら興奮するわぁ
46名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 01:59:28.89 ID:WklmOk0K0
うーむ、アキバレンジャーにあんだけ出てきても、びっくりするくらい感動しなかったなあ。
麻痺しちゃったのだろうか。
47名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:18:28.20 ID:4qkYNTSV0
中身が本人じゃないと、そりゃね
ゴーカイの時とは全然違うから
48名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 20:01:23.38 ID:VcC4NX0L0
なんで怪人役で出演させてハリケンブルーではないのかが意味わからんかった
49名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:58:31.23 ID:bKs9Uc350
ウェンディーヌだけ芸名変わってたけど引退してたから本名なのかな?
一瞬誰かわからなかったw
50名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:56:38.50 ID:D5WvSqw90
長澤奈央がブルーじゃなく怪人だったのは
5人全員出演させるだけの金がなかったからだな。
一人だけじゃ納得いかないだろ?
51名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 07:43:00.28 ID:FSXlz4Ne0
むしろあえて声を変えているのもアキバレンジャーの伏線な気がする
52名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:18:44.69 ID:u/CINJNQO
七海、出てたのか
53名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 13:02:09.81 ID:AU5BIWKX0
>>39
ガオブラックに変装してるんだろうか?>シュリケンジャー
54名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 15:18:15.13 ID:kl7/7p0l0
>>50
でもVシネの宣伝もあるんだし出そうと思えば出せたと思う
55名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:19:21.62 ID:vTM7pPWP0
ひさしぶりに1話見てるが、1話として完成度高いな。
明確に敵の目的も忍者との因果が分かり、残った3人の新米だけがハリケンジャーにならざるえなかったというのも分かりやすい。
56名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:59:12.86 ID:DuREEAhyO
ゴウライジャーって、第1話から登場してたんだね。

てか、ハリケンレッドのマスクギミック、モロに快傑ズバットだけど、当時そういう指摘ってあったっけ?
57名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:34:13.77 ID:8x6yFlwG0
自分はズバット的な雰囲気が好きでハリケンを見てた口ですw
58名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:32:05.78 ID:MuGuD49x0
名乗りはシュシュトリアンっぽい
59名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:10:46.76 ID:+geP+moX0
アキバレンジャーでジャカンジャ暗黒七本槍達の名前が曜日(惑星)である、
て指摘があったが、
今回のVシネマに出てくる少年の名前って、たしか「天海」だよね・・・・。
アキバレンジャーでも天王星・海王星・冥王星が曜日の仲間入りしてしまった、ていうのが問題になったけど、
いや、考えすぎかな・・・・。
60名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:44:52.63 ID:EmrMn+l80
空手の子も出るんだ
61名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:58:35.85 ID:wodGuv9G0
今回からテントライジャー使いまわしで幹部クラスの怪人という展開らしいけど
通常怪人はユルキャラジゲンで打ち止めかな?

ちなみに次回のは幻獣拳の「五」幻将らしいけど
そのうち冥府「十一」神とかも出そうだな
62名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:59:46.61 ID:wodGuv9G0
>>61だけど
すまん、誤爆った
63名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:35:13.48 ID:pn11NZM20
成体マンマルバのことが好きな奴っているの?
64名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:26:20.28 ID:Fe1EZ0ME0
>>63
ジェダイマント羽織っててかっこいい
65名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 07:46:08.35 ID:NxtljoIQ0
ジャカンジャ=邪間者
いまさら知ったけど目から鱗やわあw
やっぱ敵の幹部がたくさんいる戦隊はにぎやかでいいな
66名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:00:56.23 ID:jJihz1g8O
フィギュアーツでハリケンレッド 9月発売予定
67名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:11:03.77 ID:EBIs0r7g0
アキバレンジャー関連だけどな
68名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:27:10.72 ID:9h2SudN6O
アキバレンジャーなんて1も2もフィギュアーツの販促みたいな物だから
69名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:51:24.21 ID:+qEXf4OT0
<<今後の発売予定>>
09月予定 S.H.Figuarts ハリケンレッド ¥3,990
70名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:07:22.35 ID:EJEVeDOZP
>>55
しかもその3人だけ残されるシーンが最終話に再現されるんだぜ。
3人が追い詰められたときに、ゴウライの二人が登場したときは
シビれたぜ。

息子にクワガのライダージャケット買ってあげたのもいい思い出。

カラクリロボの合体ギミックも最高だったし、いい戦隊だったよ、
リボルバーマンモス以外はw
71名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:44:49.49 ID:fO+Lgcbg0
サーガインとサーロインって似てるよね
72名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:53:11.94 ID:h3UG+j9YO
質問したい、ネット放送とかもやるか?
73名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:09:10.15 ID:Ay2PeVVL0
予告動画見たけど
今度の敵は新生ジャカンジャっぽいな戦闘員もマゲラッパだし
あの鳥っぽい敵の名前はどうなるんだろ?
天王星、海王星、冥王星ネタは既にアキバでやられちゃったし
74名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:38:59.19 ID:vVAV+zU00
何でや!リボルバーマンモスかっこよかっただろ!
75名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:11:34.75 ID:rIBGYfGZ0
DX投売りだったな、それでも購買意欲がさっぱりでとうとう買い逃した
忍者の戦隊で唐突になんでマンモス?ってところがブーイングの原因だろ
あれで一気にハリケンの世界感ぶち壊しだ
76名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:28:10.20 ID:7MywNTfN0
置くとこないんだよ
77名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:00:06.20 ID:8Gw8/bHL0
さすがにあんだけ生物型巨大メカがバンバン出てくる世界で、マンモス出てきたくらいで
ぶち壊しはちょっと無理くりすぎる気もするが…
78名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:10:36.14 ID:V3KH/UB10
コロコロとリボルバー回転させて
カラクリボール出させながら前進させるの楽しかったんだけどな
79名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:54:17.47 ID:CNDDIT9aO
異常自慰
80名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:23:41.08 ID:XxyEVs3N0
世界観()で言えばマンモスよりシュリケンの野球の方が気になるわ。
関係ないけどガオのビリヤードとか
81名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:25:41.37 ID:RleSg5Uc0
シュリケンジャーの技は野球が趣味の彼が独自に編み出したのか、それとも宇宙から野球忍術が伝わってきたのか。
82名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:47:45.85 ID:/LkpVKu4O
社会の負け犬、ヤラセサイトの引きこもり爺の自作自演仕事
世間にバカにされ、悔し涙を流す (笑)
83名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 07:52:17.98 ID:7Fc3I8PA0
シュリケンジャー、あれも最初に玩具ありきのキャラ丸出しだよな
ただの手裏剣使いの忍者では能がないから、手裏剣のように投げるもの
=野球のボール、星飛雄馬=目に炎=フェイスチェンジ、って発想だろ
変身アイテムがボールで剣はバットの仕込みで、さらにマイクもつけて
さらに三味線まで持たせてマンモス操るw
もうわけがわかりませんw
84名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 07:57:04.68 ID:5snY0yQd0
>>80
シュリケンジャー=助っ人=助っ人外人=野球&英語
85名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:06:54.46 ID:5urXHnziP
チョッキ脱いだら地面に落ちてずし〜ん!には笑ったけどな。
星飛雄馬で言えば大リーグ養成ギプス外した感じ?

ビクトリーガジェットの時に立ち位置が微妙だった記憶があるw
86名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:55:04.36 ID:v7TJb0jh0
全体のバランスを考えるとシュリケンジャーは新入りの格下タイプのほうが良かったような気がする。
ニンジャマンと被るからやらなかったのか?
87名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:34:21.06 ID:WHjpAKNfO
今回のVシネマではヴィクトリーガジェットにニンジャミセン入れた6重連ガジェットになるのか
88名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:38:13.31 ID:x+iTDWgx0
そこまでやるなら
ついでにシュリケンボールかズバットでも入れてやればいいのに
89名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:21:23.10 ID:vKsW7LQu0
シュリケンは最期がよかったからあれでいいよ。
ハリケンたちが新米なのにさらに新しいのもどうかと思うし。
90名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:48:37.01 ID:jqNfypfx0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4232185.jpg
ダークハリケンレッド楽しみだね
91名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:52:32.54 ID:7BMiWPqJP
それなんてハリケンブラック
92名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:12:17.91 ID:9p26q4Ab0
レッドの影から産まれたって感じに見えるな
93名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:34:16.09 ID:3orW41yX0
>影から生まれた
つまり新しいゴウライジャーか
94名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 01:14:25.49 ID:1C5GXt7+0
読者200人も集まるのか。
ターゲットは大人だろうし。
95名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 08:00:41.55 ID:mLX01t4M0
テレマガかてれびくんか
七海のシャワーシーンで目覚める子がいそうだ
96名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 01:31:47.02 ID:XIYsrJK90
子供に見せたいけど戸惑うわ
対象年齢設定されちゃうんじゃないの、アレ
97名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 08:56:32.77 ID:FY5UfaYw0
児童誌に試写会のお知らせ載せるくらいだから、少なくとも
全年齢レーティング通るようには作ってるはず
9872さんへ:2013/05/31(金) 15:09:01.30 ID:RaQCQfUyO
やるに決まっとるがー
99名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:21:58.69 ID:UJ6ucEpLO
ニコニコで全話生放送やるのか
100名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:09:10.99 ID:Hd0RgP0d0
当時の長澤奈央のかわいさは異常
101名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:51:15.26 ID:RXbOSj0S0
吼太は妻子持ちになったんだな、

一鍬、太った?
102名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:52:57.91 ID:qBq5zICxP
>>87-89
鷹介が皆のシノビベダル奪うんだが
シュリケンジャーのもあったな
103名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 16:37:57.93 ID:SlrYNaCu0
>>87
正確には最強奥義・天風雷撃波ね。
104名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 19:23:16.88 ID:8SRjoRXX0
>>100
当時はちょっとしたきゃりーぱみゅぱみゅ、というかおっぱいのない細川ふみえみたいな感じだっだな。
105名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:28:10.13 ID:/n/WO8MW0
>>100
俺は少し歳取ってからの方が好きだがな
106名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 12:40:02.77 ID:0FaxF8+M0
ハリケン
ウルトラQ
ケータイ捜査官
レスキューフォース
マックス
カノン

ゴーカイ
フォーゼ
アキバ
GARO

よーでるな
107名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 15:00:29.58 ID:kd7x6t100
特撮以外でも途切れずに仕事はしてるけど
ハッキリ役の大きさが違うしな
108名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 18:17:47.02 ID:HOdpQ8Ff0
ちょっと馬鹿っぽいところが良かったんだけど
ほかの番組で見ると本当に頭が悪いような感じだったな
来年30歳か…
109 ◆cctVaMHJFZ8X :2013/06/02(日) 18:20:09.84 ID:cYY2S5X00
キョウリュウジャーを見てたら、10YEARSの予告CMが流れたが、
ウェンディーヌもフラビージョも、10年前と全く変わらない風に見えたな。
110名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 18:28:07.06 ID:KSCP5JOA0
メイクとか衣装のパワーもあるとは思うが、維持する努力もすごいんだろな
七海も含めて素直に感心するわ
111名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 19:22:18.85 ID:6R6IR+830
スペイン語講座がなあ
112名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 19:34:16.28 ID:/n/WO8MW0
>>109-110
ウェンディーヌは引退してたのになな
113名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 20:52:53.13 ID:UfGVUt4A0
ホントありがたいよね
出演者皆のハリケンへの愛を感じる
114名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 21:08:27.16 ID:cYY2S5X00
山本梓も原点(?)を忘れずにいてくれてうれしい。
115名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 22:22:12.60 ID:pS5r/IYk0
お天気お姉さんやエバラCM見てると、美しさと言う面では
今の方が綺麗だと思う、七海
116名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 23:32:12.28 ID:NlpxfkMtO
つべで今やってる話、全てのカラクリボールや武器出してるのはクリスマスだからか
次が総集編だし
117名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 13:38:30.29 ID:VTOu2V3t0
七海は当時と比べて大人っぽく色っぽくなったね
ショートヘアにしたらゴーカイの時よりは若々しくなったがw
118名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 17:15:35.70 ID:Mhv9nk1nO
ニコニコは何の放送するんだ?
119名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 19:59:56.17 ID:T6GIsseJ0
Vシネの敵、零の槍バット・ゼ・ルンバはその名の通りルンバのリズムで戦うみたいだが
サンバのリズムで戦う今年の戦隊と被るよな…

これはVシネの宣伝も兼ねてキョウリュウジャーにハリケンジャーゲスト出演もあるで
去年のギャバンinゴーバスターズみたいに
もし本当にそうなったらアバレに続いてまた恐竜系戦隊と共演することになるが
120名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 22:51:54.58 ID:Zh15cSuM0
>>119
ハリケンがキョウリュウジャーに出るとか図々し過ぎるだろww
121名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 23:06:58.85 ID:z2sOkSbz0
ハリケンはデカVSアバレンでもレッドだけ(偽物だけど)出てる
汚い、流石忍者、汚い
122名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 21:39:35.13 ID:3PJer1qt0
レッドとブルーがちょくちょく体を寄せあってるな
自分の予想では多分、やってる
123名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:09:26.95 ID:kMEqOD3+O
そういえば非ダンスなエンディングって
ハリケンが最後か?
124名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:16:11.82 ID:e3jZBKkW0
ハリケンは映画のEDだと踊ってる
125名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:31:22.32 ID:hZn85J7V0
>>123
ボウケン・シンケン・ゴーカイも非ダンスなEDじゃなかったっけ?

ヒーロー名などが歌詞に含まれないEDなら、ハリケンが最後だと思うけど
126名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 14:06:56.03 ID:MyyZDf4U0
シオヤ シュンが死亡だって。合掌〜〜
127名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 14:47:03.92 ID:z5/jZYVWO
シュンじゃなくてトシね
128名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 16:39:47.31 ID:WpHDVFQ50
http://www.sanspo.com/geino/news/20130606/oth13060612280018-n1.html
塩屋俊氏が死去

塩屋俊氏(しおや・とし=俳優、映画監督、本名智章=のりあき)が5日午後2時56分、
急性大動脈解離のため仙台市の病院で死去した。56歳。大分県出身。葬儀・告別式の日取りは未定。

まぎらわしいな
129名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 18:50:36.27 ID:kFTQ1toj0
芸スポスレでやたら確信犯に塩谷瞬の方に間違えて、画像まで貼ってるやついるが、さすがに不謹慎だと思うわ。
130名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 19:03:13.23 ID:9cr+2Ffb0
瞬をバカにしたいんだろうが俊に失礼だよね
131名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 00:31:36.41 ID:hHEgIPLw0
そもそも両方に対して失礼すぎるんだけど、
アンチって「瞬を馬鹿にすることに熱中するあまり俊に失礼であることに思い至らない大馬鹿」か
「瞬を馬鹿にすることに熱中するあまり俊に失礼であることを承知でやっちゃう人間のクズ」しかいないからなぁ
132名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 00:45:31.58 ID:VwdKF74U0
園山が勘違いしてブログに追悼記事を書いてしまう可能性はあるな
133名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 16:31:53.95 ID:x53G9jc20
トシさん、亡くなったのか…若いのに。味のある脇役さんだった
134名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:19:38.23 ID:xoHHdJy80
同じく最近亡くなった名脇役の長門勇さんって、戦隊やるなら絶対イエローだよな。
135名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:44:33.37 ID:SNm1wkqL0
シオシュン、31歳のお誕生日おめ。
136名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 21:30:09.15 ID:x53G9jc20
ハイパーホビーの七海の写真…わ〜w
137名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:09:15.69 ID:IbzwpDBH0
ヒーローが「赤・青・黄」の3人だけで始まった戦隊(のちに追加メンバーがあることも)は

太陽戦隊サンバルカン イエローがやらかした
超獣戦隊ライブマン  レッドがやらかした
忍風戦隊ハリケンジャー レッドがやらかした

縁起が悪いなあ
138名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:18:54.96 ID:IFg2OS+40
今頃予告動画見たけど大人向けっぽいね
余計なお世話だが男性陣老けすぎ 子持ちのイエローが一番見た目若々しいw
シオシュンを例の件以来どうしても変な目でしか見れない。
現実って辛くて悲しい あの頃には戻れないけど超全集見ながら明日のニコ生実況盛り上げるよ
139名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 22:38:03.10 ID:jSXubkkD0
零の槍って曜日関係無い名前なのか?
七本槍が一週間の曜日からネーミングされてるのは有名だから何か捻ってでも曜日関係にして来ると思ったんだが?
140名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 19:12:58.57 ID:HxF5Zok+0
>>133
変態仮面の鈴木亮平さんがブログで追悼書いてた
素敵な人だったらしいな
141名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 15:48:40.31 ID:kEVEtQQI0
戦隊ライダー牙狼アキバウルトラの全てを制した奈央ちゃん
142名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 16:05:17.17 ID:MMP0oG6l0
>>137
そりゃあ大威張りできるわけではないけれど
出馬表明を犯罪やスキャンダルと一緒にするのはどうなのよ
143名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 22:41:40.82 ID:YGKN0tNv0
>>142
嶋さんは横浜銀蝿入りする前の前科(未成年だしそういう言い回しも微妙だが)があるからそっちじゃね?
さすがに出馬表明とかはやらかしたうちには入らんだろう

まぁそれを列挙して縁起が悪いとか抜かす>>142が、ガチの下衆なのは疑いようがないにしても
144名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 12:37:47.87 ID:r/759Qd/O
御前様のお店がヒルナンデス!で紹介されてた。赤坂見附にあるんだな。
御前様も出てた。
145名無しより愛をこめて:2013/06/10(月) 21:59:16.11 ID:KSfEhUDi0
シュリケンジャーは変身解けない
146名無しより愛をこめて:2013/06/11(火) 01:29:38.53 ID:z6PU+sgSO
>>119
普通にゲスト出演でもいいけど
一般枠でエンディングのダンスに応募して欲しいw
147名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 13:24:15.94 ID:+5TS/Zf00
http://www.bs-tbs.co.jp/movie/MOT0906600/
パッチギ!2013/6/15(土)
よる7:00〜8:54

キャスト
塩谷瞬、高岡蒼佑、沢尻エリカ、楊原京子、尾上寛之、真木よう子、波岡一喜、オダギリジョー、光石研

いま見るとすごいメンツだな・・・
148名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 21:29:08.52 ID:i3ek1/4t0
明日のダブルスにゴウライ兄弟の父と館長が。
149名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 21:44:43.95 ID:Vana8+D40
>ゴウライ兄弟の父
えっ?ブレスレッド兄さん?
150名無しより愛をこめて:2013/06/13(木) 17:47:32.25 ID:4M8TxLeN0
アキバの十の槍は冥王星からのネーミングだったから
バット・ゼ・ルンバは地球に当たるのかな?
151名無しより愛をこめて:2013/06/14(金) 18:50:48.98 ID:x3riDF1U0
テスト
152名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 00:22:20.60 ID:kIIUJVTa0
>>150
やっぱりこのネーミング気になるよな?
ただバットもルンバも地球どころか星でも曜日でもないし、
ルンバは掃除機から持って来たのかな? 東映流行りもの好きだし。
153名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 18:32:42.43 ID:BRKR+cpU0
現行がサンバだからじゃないの
154名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 18:48:51.54 ID:cTBS85Fy0
その次はマンボですか
155名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:05:36.85 ID:WAd2RVv9O
『仮面ライダーエターナル』が7月レンタル開始だったから、
『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』も7月レンタル開始だと思ったら8月でした
これは『映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち』が7月レンタル開始なので
重なるのを避けたってこと?
156名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 20:54:02.83 ID:6YFKazB+0
>>155
どう考えても重なるファン層がないと思うわ
157名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 22:59:31.27 ID:u8cfA9wI0
>>156
たまにいるんだよな、ニチアサはプリキュアまでみてるから、戦隊、ライダーみてるのは自分と同じ土俵だと思ってる奴
158名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 23:37:12.47 ID:WAd2RVv9O
んー、お前らあんまり東映特撮作品をレンタルしたことないんだろ…
作品紹介に特撮作品はもちろんプリキュア劇場版は必ず紹介されている
つまり東映公式自体が特撮ファンの一部がプリキュアを見ているとみなしている
プリキュア劇場版の紹介の後にハリケンジャーを紹介してたくらい
だから試しに聞いてみたんだが
もちろん見ない人は見ない
なんか話が逸れてきたので終わりにする
159名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 03:57:20.07 ID:1DmkDgxj0
一応どちらも東映系列だしスポンサーも同じだしターゲット年齢層も同じだからなぁ
作品紹介については主に、同じ年頃の男の子と女の子がいる家庭向けに宣伝してるんじゃね

でも10yearsとプリキュアのそれは、ターゲット年齢層も思いっきり違うと思われる
こっちのは「当時本放送を見てた大人たち向け」だろ
160名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 19:14:28.18 ID:xkaukb+S0
チューズーボーは出るのか出ないのか
161名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 09:34:59.85 ID:FB2yQyhE0
お願いランキングでハリケンのBGM使ってた
162名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 15:54:13.23 ID:vJzgkC/j0
つべの配信も終わりか。
アレの正体とかまさか最後まで引っ張るとは思わなかった。
それとタザやんかませにもならなかったな。
163名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 19:04:33.40 ID:Hkr12XZM0
タザやんは戦隊史上でも屈指の良デザイン+声を誇る首領で
威厳たっぷりだっただけにああいう終わり方は残念だったなぁ。

でも、池田さんにあれをやられたら見てる側としても反論の余地がないというかw
サンダールに池田さん+あのキャラ付けはズルいよww
164名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 19:23:47.66 ID:srz3x10V0
上映会、ペアでご招待とか、オレいねえよそんな相手
165名無しより愛をこめて:2013/06/18(火) 20:47:20.04 ID:zLyFTEPZ0
やべえ
ハリケンジャー毎日配信とか
寝る時間ねえじゃん
166名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 02:13:09.88 ID:hcXzMWaNP
サンダールさんには毎回期待してたんだが、当たらなければには
リアル当時みてて吹いたわ
167名無しより愛をこめて:2013/06/19(水) 23:24:15.54 ID:g2VkM4wu0
連続ストーリーやシリアス部分と、
明るい戦隊ヒーローって部分のバランスが凄く良かった。
とにかく色んな要素の全部がバランスいいって感じ。
168名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 15:31:34.01 ID:RgfcvUGz0
タイムは大人向けすぎだし
ガオは子供向けすぎたからな。
次のアバレになると前衛的になっちゃうし
意外と難しいバランスなのかな。
169名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 20:23:34.62 ID:CkKGqHEZ0
ふらびーじょ役の山本さん、「普段もあんなしゃべり方なんですか?」の問いに「そんなわけないじゃないですかw」と。
棒読みの演技だね。
170名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 20:59:37.37 ID:J81j8+Hu0
何年前からそれ言ってんだ
171名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 22:01:57.51 ID:X8Oulxi40
トリプルガジェット 豚の角煮〜が好き
172名無しより愛をこめて:2013/06/20(木) 23:19:38.10 ID:7NeRmXhp0
一番良いパターンの集大成って感じだな。
大人も子供も喜ぶようなネタや展開が目一杯詰め込まれてる。
何より色々と凝ってる割に分かりやすい。
アバレになると、「もっと盛り上げろ」みたいな頑張りがちょっと空回りに見えてしまう。
ゲキの豚の角煮は娘にバカウケだったのに、後半盛り上がるほどテレビから離れていって、
ハリケンの面白シリアス路線って難しいんだなと再認識した。
173名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 04:17:01.14 ID:eYXbSadE0
ゴウライジャーのカッコよさは異常
174名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 10:36:55.22 ID:UmrqPNT7P
忍法(五忍)影の舞のカッコよさも異常
175名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 22:04:01.39 ID:AHyHRFDj0
ほぼ全てのキャラクターが好きだった
176名無しより愛をこめて:2013/06/21(金) 22:59:31.81 ID:AnmHvGeZ0
分かる。
役者陣はもとよりハム館長とか、敵キャラのデザインの秀逸さや声優さんのはまりっぷりまで良かった。
177名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 13:14:14.60 ID:az0Qx2GP0
シュリケンジャーが戦隊の追加戦士の中で今でも一番好きだ
178名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 14:15:20.06 ID:n7MHtbdq0
花の名を忘れても、花の美しさを人は知っている・・・(涙)
179名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 15:18:02.09 ID:2uoS693b0
ハリケンジャーとゴウライジャーの陰陽が特に良かったなぁ
ドラマ的にハリケンジャーはいらない子、みたいに書かれてるのを偶に見るけど
個人的には互いに引き立て合ってると思う
OPにゴウライジャーの紹介シーンがハリケン3人と同じ演出で追加されたときは胸熱だった
本当に仲間になったんだって感じで
180名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 20:17:04.81 ID:WvuriKND0
>>178
あれはいいセリフだった。
設定をすごくいい形で昇華したなーと。
181名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 20:30:15.89 ID:ceTWieli0
シェイクスピアっぽいよね
「名前ってなに?バラと呼んでいる花を 別の名前にしてみても美しい香りはそのまま 」
182名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 10:49:34.31 ID:qrk8o23j0
今と比べて、字がでかいな
ttp://133.242.9.183/up2/src/fu0068.jpg
183名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 11:09:14.61 ID:wqZOy0vd0
いやこの頃はアナログ波でテレビもみんな小っちゃかったから。
184名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 20:24:03.21 ID:qrk8o23j0
EDが、3人が空を飛んでるだけってのがよかった
その週のハイライトシーンも挿入されるけど
185名無しより愛をこめて:2013/06/23(日) 20:40:28.30 ID:pILjt1OL0
ゴーカイ版風雷丸と合体した轟雷旋風神が見てみたい
186名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 16:17:25.74 ID:Qprv5QdI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4300199.jpg
シュリケンジャー、復活は嬉しいな
187名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 19:40:57.74 ID:NaXXXLx20
ファイヤーモード違う
188名無しより愛をこめて:2013/06/26(水) 19:51:25.28 ID:PgD4yBtX0
中の人は三村さんじゃないんだな…体型が全然違う。
189名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 23:27:55.14 ID:5FKqh81N0
考えてみれば、なぜハリケンジャーだけが「10年後」とか作るんだ?

ゴーゴーファイブやタイムやガオは無理なのか
190名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 23:33:09.37 ID:a6I2uudR0
役者が自発的に企画を持ち込み、出演者が全員賛同・出演を承諾し、
当時の主要スタッフも参加できることになったから。
191名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 23:38:58.99 ID:A4q70zWE0
「考えてみれば」って
ぜんぜん考えてねえじゃねえかw
192名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 01:23:17.24 ID:WKcbpAE70
まさに休むに似たり
193名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 05:28:32.96 ID:txQJKKyrO
続編でるほど面白くないと思うが
194名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 05:33:11.88 ID:Pp5wRqxd0
>>193
面白いから続編出たわけではない
195名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 09:43:57.65 ID:WKcbpAE70
面白かったよ
196名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 14:09:48.60 ID:CdLRD07h0
「ハリケンジャー」はスーパー戦隊シリーズ最高傑作です。
あ、これ常識。
197名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 14:16:15.24 ID:Fj6nkz950
クワガライジャーの時の姜暢雄は、最高にかっこいいと思う。
あくまでもクワガライジャーの時限定で。
198名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 15:07:07.75 ID:txQJKKyrO
ざいに○だからか
199名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 15:27:46.64 ID:lbnXy7cBO
ハリケン終了直後くらいに帰化したから当時はな
200名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 16:02:54.28 ID:w2SUjrz70
ああ、クワガライジャーの紋章がぱっと見うんこに見えるデザインの本当の理由って…
201名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 20:37:35.05 ID:CDA4GPL70
追加戦士が1話から登場する珍しい番組。
ああでも、アバレンとマジレンもか。
202名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 21:42:37.89 ID:oqLIin7i0
ハリケンみたいに10年後キッチリとまではいかなくても、
翌年のVシネマやvsもの以降で復活出来そうな戦隊ってあるかな?
これ、全く無いんじゃないか?
203名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 21:48:28.15 ID:uZEJiVQ2P
デカはパワレンの吹き替えで実質復活してる
204名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 22:35:24.45 ID:lxg6i/dl0
>>201
アバレやマジの場合、むしろ3人(5人)の方が追加戦士だしな
205名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 23:41:43.72 ID:PqUPyTEKO
>>202
ゴーバスターズはやりそうだな
特命より動物でw
206名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 00:41:47.70 ID:EdWBK2vH0
クワガライジャー=ウンメイノ―
207名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 01:24:52.19 ID:sU2UbHRU0
>>202
デカが濃厚だよな
今回のハリケンの反響次第だろうけど
208名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 01:31:41.06 ID:SdNiyvqT0
>>202
同じ3人で始まった戦隊ということで、サンバルカン、ライブマンを復活させて欲しい
209名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 02:24:36.91 ID:biTAmKeK0
ハリケンは制作体制を90%以上イエローとブルーが作り上げて、
残りの数%を東映が手伝っただけみたいだから、他の戦隊は
続編不可能かもね。反響があろうが、なかろうが
210名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 08:05:33.85 ID:tflpepkwO
>>208
無理
211名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 08:21:53.34 ID:tkwOur5AP
「悲しみの夜が続いても 君は負けずに朝夫待て」という言葉を知らないのか
212名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 11:11:18.61 ID:zPlImQ++0
朝夫は待ちたくないw
213名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 13:04:00.99 ID:m9KyCpUe0
今日の午後7時からニコ生でトークショーやるみたいです。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv138151377
214名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 16:41:59.59 ID:5huC0sm80
試写会当たったった…誰と行けばいいんだ、俺(´・ω・`)
215名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 18:56:12.07 ID:JK7M+Ulp0
>>214
どこで申し込んだ分ですか?
216名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 19:33:27.76 ID:QF/50CPL0
ニコ生追い出された
217214:2013/06/29(土) 21:50:39.64 ID:2mdprZoz0
>>215
テレマガかてれびくんかどっちか

R15とかじゃないみたいなんでw親戚の子と行く事にしたよ
それまでに要所要所見せとかなきゃw
218名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 23:34:29.18 ID:rVVTuOes0
ハリケンダークなのかダークハリケンレッドなのかはっきりしてくれホビー誌
219名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 00:06:58.52 ID:dHcyVYfbO
内容なんだった?
220名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 00:53:50.52 ID:LpKT33nc0
トークライブ会場で見てたけど酷かったwハリケンジャーは不滅だ
221名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 03:12:55.89 ID:UYf0LplH0
>>220
私もニコ生で見ました。
本当に良い意味で酷かったですね。
レッドいじりが。
でも、絆を感じました。
222名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 06:23:07.69 ID:+M+SS4hF0
レッドいじりすぎやろw
223名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 11:57:27.09 ID:roVd6LcL0
結局ひろしは入手できたの?
224名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 12:48:52.55 ID:Y5z3b3UR0
ニコ生で昨日のイベント見たけど酷くて本当によかったww
ブルーレイ持ってないから特別版迷ってたけど、あれを見せられて予約してしまった
Vシネ成立までのいい話からどうしようもない酔っぱらいに
放送当時のエピソードまで盛り沢山で楽しかった
クワガのSAの今井さんと山本くんの喧嘩事件とかイイハナシダッタナー?
225名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 14:32:18.28 ID:Zy1EWqe7O
DVDアマゾンで3496円か
高いな、買うか
226名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 16:58:52.01 ID:ZjBf0MHLO
ニコ生のイベントの様子ってDVDに収録される?
227名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 18:47:52.71 ID:imORwC190
ネガティブブルーの暴走と長澤さんのツッコミ。
228名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 09:12:25.08 ID:1YDQufwD0
>>226
されない
無料放送だからタイムシフト機能とかで見れるのでは

>>224
あれいい話じゃねーだろww
229名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 12:09:35.11 ID:Rm8HZMrF0
キャストに松野さんクレジットされてないんだがもしかしてシュリケンジャー声なし?
230名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 12:41:19.98 ID:4phWhHVL0
>>229
広告などで表記されるのは主要な出演者のみだし、声のみの出演は省かれる事もよくある
231名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 19:23:50.96 ID:Nivo4NBi0
巨大戦がないってプロデューサーが言ってたらしいけど本当かな?
232名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 19:53:01.26 ID:Rm8HZMrF0
雑誌の特集にも載ってないし着ぐるみも傷んで荘だからな
233名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 20:11:23.05 ID:pbShrTbQ0
そういえば199の時ガオレン以降はハリケンジャーのロボだけバンク映像だったな
234名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 20:23:32.27 ID:Oe0P4IAH0
ロボの着ぐるみが綺麗に残ってたとしても巨大戦のセットをつくる予算がないんじゃないの?
同じ時期に恒例の現行戦隊&ライダー映画やるし次のライダーもすぐ始まるし
なんかキカイダーの映画までやるみたいだし
235名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 23:06:24.84 ID:JoRM4OqB0
キカイダーは次のスパヒロ大戦に出るんじゃねえの?
キョーダイン、アクマイザー、ポワトリン、イナズマンに続いて。
きっと悪役だよな―。でもキカイダー悪役ってハカイダーでもう1回やってるからなー。
236名無しより愛をこめて:2013/07/01(月) 23:22:54.41 ID:hxAWQl280
人造人間キカイダーは秋の単独映画って決まってるみたいだよ
237名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 07:04:18.51 ID:772cA9640
まじかよ… またギャバンみたいな微妙映画が
238名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 11:13:02.87 ID:3wDxJUq00
轟雷旋風神のスーツは、イベントとかでよく展示されてるの見かけるな
239名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 12:55:27.07 ID:NInspFOs0
>>222 例の二股について突っ込んでたのか?
240名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 13:04:09.06 ID:e3w/Ek980
>>237
今回のハリケンSPは当時のメインだった宮下さんに執筆して
貰ってるから一応安心できる
ギャバンもメインだった上原さんに執筆して貰っていれば
もっと違ったものになっていたかも
なので、キカイダー映画も脚本が気になる
メインだった長坂さんが執筆してくれてると安心できるんだけど
241名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 13:47:36.25 ID:kwaNfxV2O
ギャバンの脚本は打診したけど断られたって聞いた
ゴーカイVSギャバンはギャバン知らない人だったけどギャバンファンを怒らせないように調べまくって書いたとか聞いた
242名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 14:26:40.78 ID:GWV63kQI0
新ギャバンの脚本は、ちゃんとギャバン見て書いたのか?と聞きたくなったもんな。

ただ、上原先生に書いてもらったら面白くなったのに、というのは
それはそれで違うだろうな、とも思うけどw
243名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 16:00:00.09 ID:imC3nCL70
ところでDVDって後になればなるほど高くなるのか?
レンタルで見て良かったら買うとかしたいんだが
244名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 16:04:47.24 ID:ch96KIyuO
っつーか、いつから始まる?
245名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 16:07:47.88 ID:pWxmKMyp0
>>243
状況によるとしか言いようが無い
246名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 16:18:59.88 ID:AdN0vqN50
>>239
突っ込まれてましたよ。
司会の鋼の猛牛さんが、上手い事メンバーに聞き出そうとしてました。
勿論、直接的な言葉ではなく、「3月の」とか、「彼は、広報担当だから」とか
ではぐらかしていたけど。
あでも、塩谷さんが来た時に誰か(兄者か猛牛さん)が「二股ー!」と叫んでました。
247名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 17:09:52.13 ID:rsrd5Hq60
アフターVシネは旋風神も轟雷神も出ません
248名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 17:34:26.36 ID:DfsU1Ns10
>>247
じゃあ、轟雷旋風神や天空神は出るのか?
249名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 20:32:22.95 ID:rsrd5Hq60
>>248そこまでは言ってなかったよ 多分巨大戦自体ないんじゃないかな?
250名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 20:48:42.16 ID:ch96KIyuO
早よう教えやーよ
251名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 22:18:47.73 ID:imC3nCL70
>>245 そうか……
>>239 バラエティとかでいっぱい宣伝してくれたとか、そういう事なら言われてた
誰かのブログでも、モテすぎてお茶の間に話題を提供したとか言われてたし、けっこう面白い人達だよね
252名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) 23:38:15.71 ID:AFAnZV100
>>241
>ゴーカイVSギャバンはギャバン知らない人だったけどギャバンファンを怒らせないように調べまくって書いた
それは中澤監督。
脚本の荒川はギャバンつか上原FAN。
253名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) 12:23:50.89 ID:jJvo5RQ60
シュリケンジャーはしゃべらんのか今回?
254名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) 12:57:48.78 ID:SLeDre3hO
雑誌書いてあったかよ?!
255名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) 14:06:58.31 ID:daZ59K6KO
いちいちageるな。
シュリケンジャーの声、松野太紀って書いてあったよ。宇宙船の付録本に。
256名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) 17:09:18.74 ID:hfAwLsIGO
257Vシネの事:2013/07/03(水) 18:52:13.32 ID:SLeDre3hO
ホビー何とか書いてあるって聞いてる
258名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) 06:58:33.39 ID:uf+Za1DmO
むかしはノノナナミでさんざシコったけど今では無理。
259名無しより愛をこめて:2013/07/04(木) 16:13:41.47 ID:3vVJ6d0N0
今は大人の魅力全開でかなり綺麗だと思うが
260名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 00:20:02.13 ID:Y6kC5WZO0
ニコニコの無料配信見てるが
コウタが思ってたほど空気ではないな
今のところ
261名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 00:28:54.63 ID:DYCG1JJn0
次々と出てくる新しいカラクリボール
ゴウライジャーの加入
轟雷旋風神登場
シュリケンジャー、天空神登場
リボルバーマンモス登場
天雷旋風神登場

結構イベント多いのよね、こうしてみると
262名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 06:58:57.55 ID:q7WMe2Qx0
敵だった奴が味方になると弱体化するというデフォを、兄者が敵幹部の特殊な攻撃により弱ってしまう、
という持って行き方で盛り上げたのは面白かったな。
随分長く引っ張ったけど、そこもゴウライの二人の成長を描く為だったんだろうね。
先週配信分は凄く良かったわ。
263名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 10:02:09.58 ID:89DoyOzE0
チュウズーボの死亡とマンマルバの成長、
サタラクラ、サンダールの加入、
怒りの矢と嘆きの弓の謎、御前様登場、etcetc

連続ストーリーが飽きさせないけど、難解な展開じゃなく
次々とベタを盛り込んでる感じだから子供もついて来れるのがいいね。
264名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 11:48:18.91 ID:nUhFQWky0
今回のVシネはVSアバレやゴーカイとは繋がってないってことになるかな?
265名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 12:15:21.53 ID:d06ZSn3QO
教えて、発売してるかな…?
266名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 12:35:36.65 ID:uc2GNmLFO
お前の目の前にある機械は何のためにあるんだ?
ああ、それともこの前から何回か来た釣りか
267名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 15:05:03.25 ID:8m2E52gw0
わかってるなら何故相手をする
268名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 17:18:06.23 ID:vqcJ8UkxO
今夜の「警部補 矢部謙三2」で例のセリフが聞けるか楽しみだ
269名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 17:29:27.67 ID:3NID6dDj0
個人的にゴーカイとはつながっていて欲しい
270名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 17:58:13.43 ID:NT8qhGHB0
小説版ギャバンもゴーカイとつながってたしこっちもきっとつながってるさ

ギャバンといえば大葉さんもシュリケンジャーの変身前の1人として登場して
ギャバンの変身ポーズまで披露してくれたけど
まさかその10年後に本当にギャバン本人として復活するとは夢にも思わんかったな
271名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 19:03:56.77 ID:8m2E52gw0
ゴーカイが一応、レジェンド大戦から数年後って設定だから
もしかしたらまさかの前日譚という可能性が
272名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 19:07:42.69 ID:VBUxGevNP
ゴーカイなんぞとつながっていてたまるか
あれは「ゴーカイジャーの世界」の話だろ
273名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) 19:58:38.64 ID:jDC1LZvh0
>>268
やべ、忘れてた!
274名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 06:21:50.56 ID:DKFDM/Y/P
ハリケンを長男、ゴーカイを次男・末娘のおかげで見た身だが、
個人的にはゴーカイとは繋がってほしくない。あれはゴーカイの中
だけのパラレルワールドな話と思ってるので。

ハリケン10yearsはハリケン世界の中だけでやっていただきたい。
275名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 09:04:14.91 ID:dldH68J30
そうだねPさん
276名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 10:55:02.75 ID:5ZOYA+tS0
ウルトラセブンだってセブン単独の続編的なものもあり、ウルトラ兄弟の世界観を引き継いで後のシリーズに登場もしてと色々やってるし
面白ければ別にどっちだっていいじゃんと思う
277名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 12:23:28.13 ID:uk7Q/HL50
ウルトラ京大が全員で束になってかかってもかなわなかった超怪獣を
突然U-103銀河から来たスペシャル星人とかいう謎の宇宙人が
あっさりウルトラ強大の武器や光線技を全て使いこなし、更なる独自必殺技で倒してしまう。

という話があったとして、それ単体は面白くできるかもしれないが、
それを「これがウルトラシリーズの本筋の話です」とやられたら
おい、ちょっと待ってくれ、と思うようなもの。

ゴーカイは、基本他を踏み石的に扱ってるので、それ自体の面白さは認められても、
それを正式な続編、と称するのは勘弁してほしいな、という。
ほとんどの人はそれをわかって、パラレルワールドとして楽しんでるんだけどね。
278名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 12:48:11.06 ID:N5Rw+3/Y0
ウルトラ京大
279名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 12:50:42.04 ID:r4qXFPfi0
>ほとんどの人はそれをわかって
まるで自分の考えが当たり前かのような口ぶり、気に食わん

ウルトラ京大ってことはウルトラ東大とかあんのか
280名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 13:58:29.16 ID:Ity3FD0X0
ウルトラ名大もよろしくね
281名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 14:43:08.33 ID:bUkipAiv0
あれ? ちょっとアンドロメロスとかいう言葉が脳裏に浮かんだぞ
282名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 15:29:57.83 ID:fTDN0MIF0
ウルトラ九大 必殺技 毒
283名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 15:50:31.73 ID:V4VUHVlD0
はじめまして、ウルトラ放送大学の学長です
284名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 16:15:42.35 ID:63kl0PbEO
ウルトラ東大を出たのにアレな人を昨晩見た気がする
285名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) 17:08:42.05 ID:Uyqaj2Gw0
蒼天の霹靂ネタなかったね…
286名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 08:12:15.68 ID:cs17AeLS0
まだ録画見れてないんだけどカットされちゃったんだ
残念
途中チラッと見た時にはヅラがアギト!とか呼んでたから、もしかしてと思ってたんだけどな
287名無しより愛をこめて:2013/07/08(月) 20:21:33.81 ID:PQwAJ/KaP
>>285
既に1でやってるから何度もやらない気がする
288名無しより愛をこめて:2013/07/09(火) 17:55:17.27 ID:dOrmI7WGI
ニコ生のやつをタイムシフトでさっき見たが、イエローの婆ちゃん役の娘けっこう美人だね( ;´Д`)
289名無しより愛をこめて:2013/07/10(水) 14:57:05.14 ID:Bab0LLoZ0
>>287
ハリケンのニコ生みてないの?
290名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 10:36:10.68 ID:hT6oaCNA0
サタラクラ、面白い。
291名無しより愛をこめて:2013/07/11(木) 19:23:27.71 ID:Ii9+RXGE0
いちいちageるな
292アザラシ:2013/07/11(木) 20:02:23.13 ID:LosZ6Ni+P
今夜も元気にガンダムトライエイジ!(>_<)
293アザラシ:2013/07/11(木) 21:37:25.80 ID:LosZ6Ni+P
メモリアルDVDを観ています(*^_^*)
294名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 01:36:34.64 ID:BHD9bujd0
いつやるの?ハリケンvsカクレン
295名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 10:56:22.49 ID:E8OiVUdQO
荒らしが居着いてるな
296名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 17:10:19.78 ID:dtDXm2iC0
来年あたり戦隊モチーフ忍者かなあ。
もう恐竜と忍者はネタ切れの戦隊にとってなくてはならんだろうからな。
297名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 18:21:34.51 ID:UPUV08oR0
和風なシンケンが数年前あったから、無いでしょうよ
あるとしたら数年後ぐらいに幕末戦ジャーとかだと予想
バクマツレッド!坂本なんとか!ってな。
298名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:02:55.54 ID:LubQgjQN0
ニンジャ・恐竜・車 が三大モチーフ
299名無しより愛をこめて:2013/07/12(金) 23:18:16.18 ID:wHO7aU9hi
子供人気でいえば電車も負けてなさそうなのに
モチーフになる回数は意外と少ないんだよな
300アザラシ:2013/07/12(金) 23:25:51.44 ID:vtRdCHB4P
300!(*^_^*)
301名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 01:30:34.20 ID:e/kGmJI/0
メインじゃないとはいえ、今年も既に侍いるからなぁ
302名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 01:34:03.49 ID:BuIBY9ff0
最近、久々に2003年度の天才てれびくんMAX夏イベ『風雲エドロポリス』を
見たら、チャンバラヒーローショーをやっていて、その中で登場するヒーロー
[侍戦隊エドレンジャー]の名乗りでハリケンの名乗りの時に流れるBGMが使われているのに
気づいて、ビックリした。
登場人物に忍者がいるし、なんか感慨深かった。
303名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 02:41:23.97 ID:KmB4qIES0
>>298-299
これら混ぜたりとかしそうだな
ってそれじゃ古代炎神か
304名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 09:35:23.18 ID:w8zZKaUc0
あやめばあちゃん=あややの女優さんのブログ見つけたが、何かえらく落ち着いた内容でびっくりした。
http://ameblo.jp/hiroko-toda/
305名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) 16:07:50.01 ID:6G/rkPEf0
>>299
電車だと、アメリカに輸出したときにウケないからな

パワーレンジャーは、車やニンジャが人気なのよ
306名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 11:27:38.87 ID:btyAztMD0
つまり車とニンジャを合わせれば最強じゃね?
ホンダ流ニンジャとトヨタ流ニンジャが時にいがみ合い、時に協力しあいながら世界の平和を守る
そして6人目としてベンツに乗った世界統一流ニンジャが
307名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 14:30:49.15 ID:3HFScvIH0
そこはGMとかにしないとアメさん怒る気がw
308名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 15:16:20.64 ID:sjR+JuAF0
>>306
それなんてTAXI2
309名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 19:07:55.41 ID:bKlmsL1p0
忍車戦隊か
310名無しより愛をこめて:2013/07/14(日) 23:18:20.66 ID:jpc/4F9R0
忍んでない忍んでないw
311名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 04:17:29.53 ID:657lUWPjT
10yearsが本当に楽しみ
312名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 12:13:04.11 ID:mg563WFj0
試写会行く方、いってらっしゃいノシ
いいなー
313名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 13:30:28.89 ID:aaHEHi3+O
試写会楽しかったage

色々と細けぇ事はいいんだよ!的なところもあるけれど
サービス精神の詰まった作品でした。
バカばっか!(誉め言葉)
314名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 16:56:27.09 ID:8Auc4rcm0
七海さんと混浴なんていいな〜
315アザラシ:2013/07/15(月) 16:57:16.97 ID:YhDMvWLhP
【芸能】塩谷瞬「仲間とともに復帰できるとは思わなかったのでとてもうれしい」/Vシネマ「忍風戦隊ハリケンジャー」完成披露イベント
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373866011/l50
316名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:09:38.37 ID:2+OZs+AcI
山本梓と長澤奈央の性豪ぷりはいい。美人でヤリマンとか最高
317名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:27:54.19 ID:V5C2PsrtT
年齢を経てそれはそれでまた良いって思う
318名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:39:26.47 ID:OfNWqzZm0
試写会の質問コーナーで一番最初に質問した人が強烈でした。
特撮オタってあんな感じの人ばかりなんですか?
319名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 19:47:41.77 ID:Y5WvFiTI0
>>318
あれはひどい事件だったね…
ドゥフフwwwとかリアルで言ってる人初めて見た
320名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 21:28:29.36 ID:i7X4VeNm0
今日のニコニコ配信は
牛回
321名無しより愛をこめて:2013/07/15(月) 22:27:11.88 ID:J87maICf0
ちんこ
322名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 02:33:41.73 ID:xvSMX6Y80
小林万桜とか出てるのかw
この頃の子役とかもう20歳過ぎてるよな
323名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 12:03:06.40 ID:5bxCLTMT0
>>318
>>319

詳しく頼むwww
324名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 15:49:56.70 ID:5wp2zYRlO
アニメのイベントとかでも、
たまにちょっと空気読めてない人がいたりするけど、そんな感じか?
325名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 19:09:25.17 ID:SiSEwNqe0
>>323
上映後のトークで塩谷さんがしゃべってるところを長澤さんがぶった切って唐突に質問タイムがはじまって
一人目の質問者が「ドゥフフwwwオゥフwww嬉しすぎてwww」とかなんとか言っててキャストも反応に困るわ
会場は静まり返るわで大変だった、まともなの2人目の質問者だけだったよチクショウ!
326名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 19:25:04.43 ID:Nntrda/+0
なんかやっぱりよくわからんけど
>>長澤さんがぶった切って唐突に質問タイムがはじまって
それはその質問者のせいじゃないよね?
327名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 19:48:08.66 ID:SiSEwNqe0
>>326
うん、MCが最高にgdgdで面白かった(小波感)
328名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 20:41:46.53 ID:Q3KXx6cW0
>>326
いやいや、明らかにその人が話し出したら会場の空気が一変したんだよ。
普通に質問すればまだよかったのに、なんかよくわからない特撮の専門用語(?)みたいなのを使って質問するから、
ハリケンメンバーも会場もポカーンとなってしまったんだと思う。
長澤さんがみんなに伝わるように翻訳して、こうみ君に話を振ってくれて、ようやく場が持ち直した感じだった。
MCのgdgdぶりはハリケンらしくてよかったんじゃないかなw
329名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:07:04.50 ID:LzL/0hVz0
「久しぶりの爆着はどうでしたか?ドゥフフw」だったっけか
普通は弾着っていうのを珍しい言い方をするなとは思ったけど
出演者全員ポカーンだったな
330名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:09:10.15 ID:SiSEwNqe0
>>329
SO・RE・DA
331名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 21:35:31.18 ID:PVBMSvyX0
最後の質問も個人的にはGJだったけどな…同じこと思ってたし(笑)
332名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:26:43.12 ID:j6csG9/40
ほかの質問てどんなんだったのか教えて
333名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 22:40:00.29 ID:jqhDMims0
>>331
誘い受けだるいんだよ
334名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) 23:41:24.92 ID:3Tc2SCcp0
26話の前半あたりがだいぶカオスで笑ったわw
そしてこの回は微妙にテンションの低いサタラクラ・・・・やっぱあれのせいか。

27話ではウェンディーヌ・サーガイン・フラビージョの三人でこっそり変な動きしてるしw

鷹介にやきとりってひどいわ(褒め言葉)
335名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 00:25:32.23 ID:KjoYFeqDO
塩谷
336名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 08:55:04.72 ID:gdDLmMsF0
<<今後の発売予定>>
09月予定 S.H.Figuarts ハリケンレッド ¥3,990

≪受付予定の限定商品≫[]は受付終了日時
12月発送 S.H.Figuarts カブトライジャー&クワガライジャー ¥7,350+送料=¥7,875[未定]
01月発送 S.H.Figuarts ハリケンブルー&ハリケンイエロー ¥7,350+送料=¥7,875[未定]

詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)
337名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 12:26:32.94 ID:8QyI1EDi0
貫通式やで
338名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 17:17:19.21 ID:WAhHykLPT
結構、出費が…嬉しいけど
339名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 18:21:25.79 ID:i9sG7pYT0
ここまで出るんならシュリケンジャーも出るだろうな
340名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:03:24.43 ID:3BSAJh8o0
>>332
Q.1 オゥフwwwドゥフフwww嬉しすぎてwww 久しぶりのばくちゃw爆着w、あナパームはどうでしたか
Q.2 撮影中、楽しかったこととつらかったことを教えてください
Q.3 ネタバレが含まれるので割愛
だったと思う、Q3も質問者が興奮しすぎて言えず代わりに母親が言うという不具合があった
341331:2013/07/17(水) 19:22:51.80 ID:xMbnDdD+0
325がまともなの2番目だけだったっていうから
最後の質問も良かったってつもりで書いたんだけど
何が誘い受けになるのか本気でわからない。
内容書いてないから?
340も書いてるけどネタバレになるからあえて書かなかったんだけど
それが気に障ったなら謝るよ。
342名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 19:35:36.57 ID:xJZeFHgp0
止めて!質問者1のライフはゼロよ!
343名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 20:21:48.38 ID:Cvigy6BO0
最後の質問は小学生くらいの女の子が当てられたんだけど、緊張したのか言葉が出てこなくて
かわりにお母さんが質問した。
質問の内容は「あの衣装は誰のものですか?」だった。
これでもネタバレになるかな?わかる人にはわかるかもしれないw
344名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 21:17:58.27 ID:LDZ21N890
>>340>>343
ありがとう
3がなにかは発売を楽しみにしてるわ
345名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 22:59:46.35 ID:keCWY3wo0
小学生の女の子なら微笑ましい
346名無しより愛をこめて:2013/07/17(水) 23:29:05.70 ID:F6EVIeF9T
かわいい質問だね
347名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:21:50.74 ID:WIlfgRgJ0
>>341
誘い受けってのは一発で答えず、なんだろうと相手の気を引くようなことを言って再質問させることだよ。
中途半端に引っ張らずに「ネタバレになるから内容は言えないけど」と言えば一回で済むのに。
第一行ってない人たちには質問者が何人いたかもわからないのに…
348名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:56:42.48 ID:FOIK1tqOO
26話でフラビージョとウェンディーヌがビキニ姿になってたな
349名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) 00:59:24.24 ID:V08qHeec0
「誘い受けってなんだよ!?」 ←誘い受け
350名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 01:56:06.38 ID:tKDgIiVdO
発売とかしてるか?
351名無しより愛をこめて:2013/07/19(金) 19:45:18.57 ID:iv14IvO60
マゲラッパの真似難しいよな?
352名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 02:46:02.40 ID:RAzMyr8K0
七海、日本橋に来てくれるのか…

あそこのイベントスペースって、外から見学できないのかな?
購入予約して整理券をちゃんと貰わないと駄目なんだろうか
353名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 07:02:28.21 ID:4TEE3V1x0
さっきCMで知って吃驚したわ
ゴーカイジャーの時といい優遇されてるな
354名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 07:06:32.42 ID:k604Ek890
優遇というか、キャストがやる気だから、こうなる。

ゴーカイの時も本当は一人だけのはずだったのに、キャスト側から出して出してとお願いしてああなったわけだし、
今回もキャスト側から企画を持ち込んだ。
355名無しより愛をこめて:2013/07/21(日) 12:13:34.80 ID:jtf3h9Hw0
変身前が出てくれなきゃ、変身後ばっかりのヒーローショーと変わらないからね。
キャストが自分からやるって言ったからこそだ。
356名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 09:34:52.55 ID:kZBqxsS30
今回の企画が成功すれば、他の戦隊の皆様にも希望を与えられるかもしれません。
357名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 17:47:27.84 ID:O0uRtxr10
ニコ生でテレビシリーズやってるけどウェンディーヌ役の人、身長高くて足長くて
しかも鶏ガラ、針金みたいではなくエロいなあ(´д`)
358357:2013/07/22(月) 17:52:56.58 ID:O0uRtxr10
Wikipediaが本当なら主婦・母親になっていたようだが
こんな人を毎晩好きに出来るなんて超勝ち組だな
359名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 18:10:44.01 ID:3SzESbuw0
放映当時からエロいと思ってたせいで、かなりお世話になったわ
360名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 22:58:35.18 ID:COA51eky0
>>352
家電店みたいな寄ってらっしゃい見てらっしゃいな場所じゃねぇからw
361名無しより愛をこめて:2013/07/22(月) 23:21:37.91 ID:h0HaVV9r0
肉感的っていうのかな
女から見てもセクシーだったよ
で、10年経って引退してもあのスタイルは、女からしたら驚異
なんの言い訳も出来ないわ
362名無しより愛をこめて:2013/07/23(火) 15:09:54.46 ID:2t6x2ICtT
寧ろ、年齢が上がった分の色気みたいなものを感じる
当時作品的を楽しんでいた目線ではメンバー全員に対して
年とったなぁ…みたいな寂しさもあるが、やっぱりああやって元気な姿で
揃っているのを見ると嬉しいもんだ
363名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 14:42:23.84 ID:mySsblDD0
>今回の企画が成功すれば、他の戦隊の皆様にも
>希望を与えられるかもしれません。

ハリケン関係者だから成立しただけで、他は難しいかと
364名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 15:04:51.38 ID:vyKwx76eO
再来年はファンタスティックハッピーデーがあるからマジレンやってほしいけど無理そうだな
365名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 18:08:06.73 ID:TV322pOm0
>>35
「テントライジャー」、当然性別は女ですか?
366名無しより愛をこめて:2013/07/24(水) 21:52:26.23 ID:ElEKay1n0
デカレンは行けそうな気がする
367アザラシ:2013/07/24(水) 21:56:26.90 ID:rhH4M4/VP
【芸能】塩谷瞬「隣のビルに落雷!自然の力は凄いな」「ふー間一髪で避けた!キックボクシングやってて良かった!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374659273/l50
368名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) 23:05:51.69 ID:L2dTRevk0
>>364
去年声優としてだがヒカル先生まで集まってたから可能性はゼロではないわな
369名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 13:07:44.99 ID:ft+svBGGP
>>364
マジイエロー再雇用されたし、つながりはありそうだけど・・・

ハリケンイエローとブルーの熱意があればあるいは、程度かな。
特撮雑誌に二人のインタビューが載ってたけど、相当頑張って
企画通してるね。
370名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 14:16:48.55 ID:maUse47n0
ハリケンが東映のお偉いさんの予想以上に売れたら
役者が揃う見込みのある他戦隊でも企画が通りやすくなるかも知れんが
それでもハードルは高いと思う
371アザラシ:2013/07/26(金) 18:46:40.14 ID:ecRWA8tDP
372名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 20:23:36.10 ID:KL9taSJ2O
アザラシ書き込むな!!
いちいちageるな。いらんURL貼るな。
373名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 21:45:34.95 ID:yNH2vlAc0
あとそこそこ可能性が出て来そうなのはボウケンジャーかなぁ

・一番役に思い入れがあるチーフが梅ちゃん先生で顔が広まる=売れた分だけ周囲への発言力も上がってる
・映士がキョウリュウジャーに鉄砕役で出演中、最新作との関わりが出来ている
・下田市の観光PR大使になってる真墨は露出の場はあればあるほど嬉しいはず(色々やってる人だし)
・蒼太・菜月は共に現役、かつイメージを気にして出るのを控えるタイプの役者にもなっていない
・最大のネックのさくら姐さんも2012年の事務所移籍がプラスに働けば…
374名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:18:05.23 ID:1y6MpDQ20
さくら姐さんは「全員出るなら出る」って言ってる
375名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) 22:35:11.61 ID:nddhPih40
今の菜月はちょっときついかも
376アザラシ:2013/07/27(土) 03:29:48.63 ID:4AV/gTWwP
イベント600人当たるかなぁ(>_<)
377名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 06:01:22.69 ID:CaTw/SjO0
>>375
貧乏で仕事ないみたいだし、オファーあれば出るでしょ
もっとも、ハリケンのこれみたいに自分からは言い出さないだろうけど
378名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 15:42:18.47 ID:NNL3DW9iP
379名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 19:52:19.55 ID:VJzCWuJB0
秋葉ヨドバシのイベント予約してきたぜ
380アザラシ:2013/07/27(土) 21:14:07.80 ID:4AV/gTWwP
秋葉原イベントは何するのかなぁ(>_<)
381名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 21:50:41.14 ID:VJzCWuJB0
トークとサイン入りジャケットお渡しと握手って書いてあったかな
382アザラシ:2013/07/27(土) 22:59:43.46 ID:4AV/gTWwP
湯沢のイベントよりも豪華だなぁ(>_<)
383名無しより愛をこめて:2013/07/27(土) 23:16:58.38 ID:LuhjKMf+O
>>382
メール欄にsageって小文字で入れろ!!いちいちageると迷惑だ!!
384名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:46:49.54 ID:X0k4K2Ll0
イベント行こうか迷うわ
385名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 00:47:57.90 ID:X0k4K2Ll0
すまぬあげちゃった
386名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 05:38:20.24 ID:ZGu+B5SgO
今日発売のスポーツ報知に3人のインタビュー記事があるよ
387アザラシ:2013/07/28(日) 11:31:42.61 ID:huyxbKBIP
秋葉原か湯沢か迷うなぁ(>_<)
388名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 12:09:44.07 ID:K9L3ujqmO
>>387
てめぇわざとageてんのかよ。てめぇの独り言なんかTwitterかなんかでやれ!
389アザラシ:2013/07/28(日) 12:31:53.74 ID:huyxbKBIP
いちいちうるさいなぁ(>_<)
390アザラシ:2013/07/28(日) 12:39:01.80 ID:huyxbKBIP
ちなみに秋葉原ヨドバシカメラで確認しましたがイベント参加はBlu-rayスペシャル版購入が条件でトーク、握手会とサイン入りジャケットプレゼントでした(>_<)
391名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 14:42:50.00 ID:K9L3ujqmO
>>390
上げられると迷惑なんだよ!!それにてめぇの戯れ言なんかスレに書くな!
チラシの裏にでも書いておけ。
392名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 20:09:43.38 ID:q2VCqfOH0
デカレンとボウケン以外は厳しい
393名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 20:14:10.87 ID:rTnWBG+f0
ダイレンはどうだろうか
394名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) 20:30:16.81 ID:HxWHuGCi0
昔の奴はまず無理だろ
395名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 00:36:20.36 ID:Njum0j0O0
イベント楽しみ。湯沢は行けんけど。
396名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 01:16:49.36 ID:4wrUCj33O
キョウリュウジャーのイベントが当たってしまって動きが取れんw
時間がわからないんだよう
397名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) 07:33:35.65 ID:3HeWxvOVT
同じ日なんだっけか
昼・夜とあったハズだから時間がズレてると良いな
398396:2013/07/29(月) 20:26:42.15 ID:x7f0D/xj0
ありがとう>>397!自己解決したぜ!
開催要項を良く読んだらハリケンもキョウリュウも9/1日本消防会館で同じ会場だった
東映ビデオで1日借り切ったと見た
キョウリュウが朝から16時まででハリケンはその後だと思う

…ウルトラマンシンフォニーコンサートに行けない事だけは確定した。
399名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/07/30(火) 15:49:22.89 ID:qpHw3EQJ0
ふと思った。
御前様とテトム似ているなと(顔が)。
400アザラシ:2013/07/30(火) 17:56:00.48 ID:1C013bq4P
400!(*^_^*)
401名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 18:50:02.93 ID:sbVF4HR9T
イベントいいなぁ
402名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) 23:32:59.95 ID:kUgsm0O30
湯沢行く人いる?
403名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 02:41:43.71 ID:WA+mIN530
行くよ!
404アザラシ:2013/08/01(木) 16:26:01.12 ID:zqSzZdovP
ちなみに私も秋葉原か湯沢のどちらかに参上いたします(*^_^*)
405名無しより愛をこめて:2013/08/01(木) 17:38:23.91 ID:UEBj7j820
>>403いいなあw
行けない俺らの分まで楽しんできてくれ!
406名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 00:58:22.48 ID:IaDSSrSz0
ニコニコで8月9日に51話一挙放送やるらしい。
凄いな。
407名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 00:59:57.53 ID:IaDSSrSz0
質問です。
皆様は、7月12日に発売された「忍風戦隊ハリケンジャーメモリアル」を
見ましたか?
もし、見た人がいたら、ネタバレにならない程度で感想をお聞かせ願いたいです。
408名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 01:26:39.85 ID:33tSQJR60
秋葉イベントの予約が埋まったようで
409名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 10:56:36.22 ID:ot5gQCspO
莉-SHI 付け
410名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 12:23:44.91 ID:GKUxUrgS0
http://www.harashow.net/kiji.php?kid=1153&lang=ja

談話室オヤカタ
#0419 ハリケンジャーが10年の時を越え復活!! 

東映ビデオの加藤プロデューサーの御好意で6月末にイベントが開催された
『ハリケンジャー』、10周年記念映画『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』について、
企画をした長澤奈央さん(ハリケンブルー)と山本康平さん(ハリケンイエロー)にインタビューをしてきたぞ。
オヤカタらしいトークをお楽しみあれ。スガラジでは、春日さんが『司馬遼太郎記念館』に行ってきたレポートを語る。

ポッドキャスト直リン
http://www.harashow.net/player.php?kid=1153
411名無しより愛をこめて:2013/08/03(土) 12:49:57.07 ID:GKUxUrgS0
続き
http://www.harashow.net/kiji.php?kid=1158&lang=ja

先週に引き続き、東映ビデオの加藤プロデューサーイチオシの『東映ビデオポッドキャスト』と
『忍風戦隊ハリケンジャー 10 YEARS AFTER』を紹介。
今週も、長澤奈央さん(ハリケンブルー)と山本康平さん(ハリケンイエロー)への
インタビュー音源も公開します。
412名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 06:34:11.56 ID:svjEalJ30
どうせ来週放送するならプレミアム限定にすんなし
413名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 06:56:19.23 ID:hC9iFlnN0
もしかしたら今日の恐竜EDに出るのかこれは
414名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:01:31.27 ID:8uAtH3dEO
いっそ去年のギャバンみたいに宣伝兼ねてゲスト出演しちゃえよ
415名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:06:08.83 ID:jmwmOxGlO
なんか、普通に踊ってたなw
416名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:29:31.87 ID:eVE926AI0
東京都練馬区 シュシュッと忍者さんwww
417名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:34:47.34 ID:k++Yt1jLO
練馬区の忍者さんなんだ。撮影所の住所?設定?どっち?
418名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 08:48:19.94 ID:s/qx8Lu3T
キョウリュウ見てた、なんか凄く嬉しかった!
419名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 09:28:17.51 ID:XHdnz6+D0
420名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 09:37:11.21 ID:/jUy9ULY0
驚きのサプライズw
421名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 13:01:15.85 ID:lEAjbiyi0
汚い、流石忍者汚い(褒め言葉)
422名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 15:19:07.49 ID:uQo+tRzMP
次は兄者のいる純烈あたりが踊ってそう
423名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 16:55:43.69 ID:rjQ0XFb+0
最終話の生身で名乗るイエローは格好良すぎだな。
あいつが一番イケメンだったんだな
424名無しより愛をこめて:2013/08/04(日) 22:29:16.69 ID:ZXPybWC30
>>414
来週は兄弟が踊って、これは踊るだけで宣伝終りだろうと思っていたら、その次の週に普通に本編に出てきそうな気もする。
425名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 01:33:45.53 ID:qaWkdRoa0
この映画いつやるの?

【10YEARS】忍風戦隊ハリケンジャー【AFTER】5
426名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 08:33:25.62 ID:NnE+G6HFI
終盤は展開が早すぎて糞だな
427名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 09:21:39.74 ID:FlpHs837P
サンダールがおいしいとこどりでサーガイン以降の幹部退場が雑だったなあ
最終回の暗黒七本槍揃うシーンは好きだった
428名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 10:12:36.25 ID:+695b+Nb0
>>425
映画ではないです。
OVです。
8月9日(金)レンタル&発売です。
429名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 10:44:56.36 ID:gB30MToUT
楽しみだな
430名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 12:03:12.42 ID:U1NNpczbO
サタラクラってとぼけてるように見えて狡猾なイメージだったけど
サンダール出てからなんか利用されてるイメージが強くなった
どうしてこうなった
431名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 12:11:43.27 ID:wiNRD0bd0
サンダールのモチーフが強い時のシャアだからw

サンダールが「これが若さか」とか言ったらサタラクラにも勝機はあったな。
432名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 12:31:07.26 ID:A3i7xYl+O
サンダールの話は奴を呼ぶから…
433ニート歴20:2013/08/05(月) 13:53:52.22 ID:M1kuMjMO0
ニコ生、全話放送を完全視聴するために
体力を温存しておかねばならないな。
普段はゲームとアニメ三昧で睡眠時間4時間程度だからね
434名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 18:58:19.87 ID:Zjx5KTqM0
>>428
配信は暫く先かな?
435名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 22:00:45.69 ID:V5IK0As2O
最終回は戦隊で一番好き
それまでやられっぱなしだったしスカっとしたわ
436名無しより愛をこめて:2013/08/05(月) 22:02:55.14 ID:4ATh2do00
配信なんかするわけねーだろw
437名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 02:30:02.26 ID:73qbBUrU0
夏の戦隊映画とかVSシリーズとか、iTunesでレンタルできるし、するわけねーと断言もできないんでない?
438名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) 15:58:05.63 ID:lbXkBESk0
>433
ツタヤで借りたほうが楽じゃないか
1枚100円だし郵便返却も100円だから
439アザラシ:2013/08/06(火) 22:17:20.04 ID:tBsoyKlvP
【ガンプラ】「見せてもらおうか、Ver.3.0の性能とやらを!」 MGガンダム徹底レビュー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375636525/l50
440アザラシ:2013/08/06(火) 22:18:42.60 ID:tBsoyKlvP
【ガンプラ】「見せてもらおうか、Ver.3.0の性能とやらを!」 MGガンダム徹底レビュー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375636525/l50
441名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 07:03:56.80 ID:IqFG2erU0
劇場版ギャバンVSハリケンジャーやってほしい
442名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 12:12:32.15 ID:FBYX8QCPP
最強ポジションなのに負けてる描写が目立つシュリケンジャー
443名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 20:08:49.58 ID:D2X/ep5h0
シュリケンジャーは千本ノックより
3種の剣使えよ
出番少なすぎだぞ
444アザラシ:2013/08/07(水) 20:35:24.26 ID:UcYM6wiyP
444!(*^_^*)
445名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 21:56:33.50 ID:U3UPvdUS0
いよいよ明日かあ
446名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 21:58:48.05 ID:FrxApHeRT
楽しみ過ぎる
447名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) 23:22:40.96 ID:Tjt27bLZO
代引き代金、カーチャンに預けとかなきゃ
448アザラシ:2013/08/08(木) 07:47:56.97 ID:TDXDYxXWP
今日も元気に忍風戦隊ハリケンジャー!(>_<)
449名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 08:37:41.94 ID:JbnXBHpPP
発送通知メール来てたーけど田舎だから着くのは明日の夕方か・・・
待ち遠しいなぁちくちょう
450名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 09:18:14.81 ID:iojEv19G0
アザラシとかいうコテなんなの、全然面白くない。
451名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 10:21:43.44 ID:jPuEJ4xgO
届いた。見るのが楽しみだけど、スーツアクターさん、福沢さんや
竹内先生じゃなかったんだ…残念。日下さんと今井さんは一緒だけど。
452名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 10:26:22.71 ID:QnWPHFpNT
レンタルしてきたけど 映像特典は・メイキング(43分)・予告・ポスタービジュアルだった
あの敵の名前の由来がわからんかった 最後のアレ関係あるのかな?
453名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 10:50:43.02 ID:7Jh/n76W0
質問です。
毎日無料配信しているハリケンジャーの最終回は、ちゃんと無料ですよね?
この前の土曜日の時みたいに最終回だけ有料なんて事はありえますか?
454アザラシ:2013/08/08(木) 13:39:05.44 ID:TDXDYxXWP
自分で考えろ!(>_<)
455名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 14:35:59.35 ID:hq/C9Jhk0
ちょっと見ない間に香ばしいのが沸いてるなぁ
456名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 15:51:59.97 ID:JbnXBHpPP
触っちゃダメよ
457名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 18:41:48.10 ID:yp4DCJQS0
楽天で先ほどフラゲ。
一足先に堪能させていただきます。
458名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 20:13:14.17 ID:cBahQiZi0
>>457
どうなの。ウチの近くは売り切れていたんで、アマゾンに頼むしかないんだが。
459名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 20:17:12.44 ID:yp4DCJQS0
やっぱハリケンいいわ。スペシャルやしな。
460名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 20:18:31.29 ID:hgggFiJ7P
タウザントよええええええ
敵の首領&究極態なのに動いた2分後サンダールに瞬殺されちゃった
461名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 21:08:13.60 ID:z8MInWe70
明日は有料です
462名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 21:42:59.75 ID:pwfJvdhn0
見たけど予算きつそうだからか所々しょぼかった
やっぱロボは欲しい
463アザラシ:2013/08/08(木) 21:48:54.28 ID:TDXDYxXWP
ネタバレが嫌なので明日の夜までこちらには来ませんがご了承ください(*^_^*)
464名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 22:12:54.91 ID:pwfJvdhn0
そういや「音楽忍法帖巻之十年」が既にitunesに登録してあったのは驚いた
465名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 22:15:38.38 ID:qAZEuwh70
おぼろさんの友達出た?
466名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) 22:19:33.67 ID:z8MInWe70
サンダール復活してほしかった
467名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:18:11.87 ID:Gk7xtfDB0
見たぜ。
まあ色々言い出せばキリがないがw、新作って形で復活してくれただけで充分以上!

・・・でも正直、純烈押しだけはもーちょっと控え目にして欲しかった。
468名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 00:35:00.78 ID:Gk7xtfDB0
ぶっちゃけメイキングの方がぐっとくるw
469名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 07:44:25.36 ID:LZmtnSLh0
毎日配信の最終回は、有料配信ではなかったです。
470名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 10:08:46.27 ID:f4anal4h0
最終回の配信は有料ですけど、アバンで映像が途切れます。
471名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 12:53:34.68 ID:o7mioFnE0
プレバンのフィギュアーツもシュリケン以外勢揃いか
472名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:44:28.25 ID:vNTM4xmt0
いやーそれなりの予算はあったんだろうけどいかにお金がかかるか思い知らされたw
コウモリちゃんの人間分身体が巨大化した時にはロボ戦くるかとwktkしたけどさすがに無理だったなw
ほんと新作で復活な上,10年後にも期待出来る作品で満足だ。
リップサービスで終わらないのとこの流れで他の戦隊も復活してくれる流れが出来てくれると嬉しいんだがな。
473名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 14:46:36.57 ID:sXnnCrm7T
最後の宇宙忍者ファイルがよくわからんかった
名前の由来じゃないんだろうか
474名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 15:42:56.82 ID:fYEKUdtCO
>>472
まだ見てないけど、小さいお友達と大きいお友達両方に人気があって、十年後に全員が芸能活動続けてて、中に映像媒体に露出が適度にあるタレントが複数いて、戦隊メンバーがみんなやる気のあって所属事務所も了承してくれる戦隊じゃないと無理じゃない?
アバレ、マジ、ゲキ、ゴセイは無理だと思う。
475名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 17:16:17.53 ID:3s8CRclUO
メイキング見てるけど、塩谷が長澤に触りすぎ

橋本くんのアクションがすごい
フラビの衣装10年ぶりの白々しさよ


ただ、もうちょい脚本は本腰入れて頑張って欲しかったな。
あとは、ゴーカイに出てしまったが故に感動が薄れたのもあるかと。
久々に参戦の霞兄弟も、純烈がらみが薄気味悪い印象しかなかった。


なんか悪印象が目立つけど、ハリケンジャーらしさはよく出てたと思う。
あと館長かわいい。
476名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 17:20:49.99 ID:9LYpAtaVI
個人的には霞兄弟には剣道の道場開いてて欲しかったな
でも久々に見たゴウライジャーの名乗りはカッコ良かった
メイキングで言ってた通り来年には電光石火ゴウライジャー
のvシネを是非
あとスペシャル版が届くのが明日以降なんだが特典のCDに収録されてるのってなに?
477名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 18:38:17.67 ID:AgVd8uxIO
うちはブルーレイ無いからなあ……

あと七海、バスタオルの下に何か着込んでたね。当たり前かw
478アザラシ:2013/08/09(金) 18:40:03.53 ID:I2pXYja4P
秋葉原でDVDを買いました(*^_^*)
479名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 18:59:40.51 ID:OWRAbKWAT
テンション上がったわ
480名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 19:02:16.06 ID:/K7xE12r0
>>477
諭吉一枚あれば安いブルーレイプレーヤー買えるじゃん
481名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 19:14:24.58 ID:UmbVduIV0
シャワー浴びてる女の部屋で待機中の父親に
「パパ何か隠してるでしょ?」と電話を掛ける娘

冷静に考えると凄いシチュエーションだわ
482名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 19:42:05.25 ID:o7mioFnE0
>>476
音楽忍法帖 巻之十年
1、ハリケンジャー参上! 3:59 高取ヒデアキ
2、忍び恋 〈カセットVer・〉 4:27 野乃七海
3、しのび哀 4:44 JUN烈 feat・野乃ナナ
4、忍風館校歌 3:29 忍風館歌忍隊
5、いま 風のなかで 4:41 影山ヒロノブ
6、しのび哀 オリジナルカラオケ 4:44 JUN烈 feat・野乃ナナ
7、しのび哀 ショートサイズ 1:49 JUN烈 feat・野乃ナナ
8、Bgm(M7、M14、M19、M21、M28) 6:33 忍風戦隊ハリケンジャー10years After Special ver. 
483名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 20:45:44.65 ID:aozrokvSO
イベント当たったんだけど外れた人いるの?
484アザラシ:2013/08/09(金) 21:08:32.37 ID:I2pXYja4P
姫路城(笑)
485名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 21:41:48.13 ID:UaH0wzbLT
なんでロボ戦無いんや
長澤と山本はロボには思い入れ無かったんか
486名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 21:43:18.51 ID:4H/u/U4+0
ラスボスの邪悪なるタウザント思ったより弱いな・・・サンダールの方が苦戦してた
再生七本槍も前より強くなった発言しても弱かった
487名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 21:53:20.84 ID:QpkJXtH30
>>485
ヒント:予算・ロボのスーツ
488名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 21:56:39.39 ID:WN4pMEd+0
>>485
ロボ戦はな、ミニチュアセットは現役のを使い回さしてもらうにしても
ロボのスーツを改修・新造したりコクピットも作り直さなきゃならんからな

メインメンバー6人分のスーツやらマゲラッパはゴーカイで作ってたのが幸いした
489名無しより愛をこめて:2013/08/09(金) 23:57:30.43 ID:70624YiN0
真相は不明だが199ヒーロー大決戦の時点で旋風神の着ぐるみは使用不可
(あの歴代戦隊ロボの並びで後列に立ってるのは映像素材やスチールの切り貼りで処理)

今年のゴーバスVSゴーカイで
龍星王やフラッシュキングなどレストアで完全復活したロボも数体いたが
通常のVシネとは別枠のこっちじゃ予算足りなかったんかね
490名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 00:19:35.35 ID:Qie5tlk40
ふと思ったけどシュリケンジャーの千本ノックの返され率ってどんなもんなんだろうね
攻撃が通るよりも跳ね返されることの方が多く感じた
10YEARS AFTERも気になるけどレンタルカードがないからなあ
491名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 01:25:20.94 ID:/w9JYmRD0
ツタヤで取り寄せ頼んだわ。
この年齢で恥ずかしかった@29歳
492名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 04:19:46.60 ID:hGgXEKIg0
山本康平が書いた台本面白いな
完成稿では随分削らざるを得なかったんだなあ…とも思えてしまうが
493名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 06:26:59.23 ID:7oAFp7mV0
>>490
本編だと初回以外は全部返されてるだろ
494名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 09:07:32.64 ID:rDNqTrXb0
>>489
ゴーカイ本編でも本人達が変身してゴーカイと共闘したのに
巨大戦には参加しなかったしな
(それならそれで宇宙忍者2体の片方はハリケンに倒させてほしかったが)
495名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 09:13:34.15 ID:0k+3DyE8O
なんでブルーだけスーアク違うの?
違和感あったのそこだけかな。
496名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 09:20:12.03 ID:wdt+F3uS0
ムッチリ小野友紀さんだったらもっとよかったね
JAEでなにかあったの?
497名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 09:25:25.52 ID:UpZNVRFyO
>>486
まだ未見だがスーツの七本槍のオリジナル声優も全て出演?
498名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 11:34:08.45 ID:bCmxAI7R0
シュリケンジャーの後継者誕生はシュリケンジャーの意志のように思えて感動はしたけど
松野太紀によるオリジナルシュリケンジャーも見たかったな

>>489
199ヒーローでの旋風神はスーツが現存してた

>>497
出演したのはフラビージョとウェンディーヌのみだが
サーガインのスーツ兼ボイスアクターの岡本美登と
サタラクラのスーツアクターの甲斐将馬はルンバの分身体として出演
そもそもチュウズーボ役の郷里大輔が亡くなったことからオリキャス全員参加は二度と出来ない
499名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 12:12:02.48 ID:kClC5tM4O
>>495
ブルーだけじゃなくて赤と黄も別のスーアクだよ。
2人ともキョウリュウで忙しかったんだろうけど
集合写真に写ってたりしてたから期待してたのに…
500アザラシ:2013/08/10(土) 12:13:30.93 ID:zE5+ugm5P
500!(*^_^*)
501名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 13:04:30.32 ID:/w9JYmRD0
マゲラッパの中には虫が入っていたんだよ
502名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 13:12:02.73 ID:RMwMCSiUO
199ヒーローで旋風神のスーツは無かっただろ
あったら動く旋風神が出てた筈だ
503名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 13:53:42.12 ID:w+UAWC6T0
使用許可が下りなかったんだってば
504名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 14:15:20.89 ID:RMwMCSiUO
誰の?なんで?
505名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 14:58:41.84 ID:cIA2ii1t0
イベント楽しかったぜ。
暑かったけど。
506名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 16:52:18.30 ID:Qie5tlk40
>>493
うーむやっぱりそんなものなのか・・・尚更変身前の方が強い気がしてきた・・・

今思うとカラクリボールの発射自体を攻撃として使うのも面白いアイデアだったなあ
単なる強化武器の入れ物、程度で済まさないのが凄い
507名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 19:40:28.14 ID:7oAFp7mV0
>>504
旋風神は展示用に固定改造されちゃったから
可動への再改造&使用後の再再改造に許可が出なかったのよ
508名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 20:01:36.80 ID:T51mPWvDO
スペシャル版買って、イベント参加権当たった人いる?
509名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 20:26:22.05 ID:e55NjftK0
ルンバは宇宙統一流の忍者だったらしいけど
ジャカンジャと関係ない元人間が何らかの方法で変身して勝手に零の槍を名乗ったって事?
510名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 20:52:28.97 ID:XFVa4QURO
>>508
当たったお(´・ω・`)
511名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 21:22:18.13 ID:T51mPWvDO
>>510

凄いですね。こちらは外れてしまったので、楽しんで欲しいです。
512名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 21:49:29.33 ID:ITBmcchsT
やっぱ好きだわ
513アザラシ:2013/08/10(土) 21:57:14.82 ID:zE5+ugm5P
ちなみに私も当選しております(*^_^*)
514名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 21:59:57.85 ID:4pknrNY7T
羨ましい
515名無しより愛をこめて:2013/08/10(土) 22:04:30.07 ID:ngSbzsnUT
宮田さんは既に風雷丸としてキャラクターの声を当ててるんだから、ルンバは別の人の方が良かったんじゃないだろうか
516名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 00:29:06.28 ID:whnnGfSpO
イベントってほぼ全員なのかと思ってたよ。
定員600だしな。
517名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 01:05:05.54 ID:MdpKav/+O
結構高額商品なんでそれほど数出てなくて、しかも当日参加できる人数は限られてるんで
楽勝かと思ってたら落選した…
当たった人おめ、楽しんできて下さい
518名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 01:19:32.23 ID:nEQoh6SX0
>>507
もともと映像のために作られたものを再びその映像で
それも最高の舞台である銀幕に出すのを許可しないとかどこのバカだよ
ただ飾っとくより遥かに有意義な使い方だろうに
519名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 04:03:57.90 ID:L7wJi1do0
【10日】
「必殺」ベストの解説もあるし、猛暑で買い物も大変だしで「ハリケン10イヤーズアフター」の
アマゾンレビューまで書く事になるとは自分でも予想してなかった。1時間にも満たないVシネに3500円も費やして
ただのお布施にならないかと不安だったし、何より僕は何かに集中したら皿洗いすらできなくなる人間なので
「必殺」熱で「ハリケン」に気が行かなかったんです。でも夜になったらちょっと気が向いて
DVDを開封しプレーヤーに入れたら一気に観れた。特撮離れしてる今の僕が退屈しないならそれはよく出来てる証拠。
ブログで軽く応援記事書こうと。いざ書いたら内容的にアマゾンでも使えそうだったので少し直してレビュー投稿。
DVDとBD合わせてもファーストレビューだったので、10年前に「特撮ニュータイプ」誌で
“スーパー戦隊シリーズ最高傑作”と言い切った僕が責任持って先陣を切った。

BDのほうを買ったハリケンマニアは7000円以上払ってるので本編内容に物足りなさを感じるのは解る。
だけど7000円に見合う作品なんて映画でもAVでも存在しない訳で、勝手にハードル上げてる人が悪いんです。
低予算Vシネでここまで熱い仕上がりなら十分ですよ。まるで1年程度しか経ってないような錯覚を覚えるほどの
「ハリケン」世界再現度。ちょうど10年前に栄ナディアパークで握手させてもらった奈央ちゃんが
あの頃のテンションのまま七海(ななみ)を演じてる。偶然だが七海が「必殺」のパロディアクションも見せてくれた。
やっぱり(当時だと「タイムレンジャー」を超える)最高傑作と判断した僕のセンスに間違いはなかったと思う。
アマゾンレビューはもういいやと思ってた僕があえて投稿したんですから、
長澤サンたちがやった事はそれだけ人の心を動かしたって事です。僕は20イヤーズには立ち会えませんが、
「伝説の後継者」(21世紀の「ゴレンジャー」)の名に恥じない役者人生を送っていって下さい。特に塩谷くんはね。

つづく
520名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:32:22.33 ID:xgC349ys0
>>518
「銀幕」って映画・映画界のことだよ
TVや舞台は違うよ
521名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 08:54:08.71 ID:OW51tFHy0
次は「199ヒーローは映画だろ!」って言い出すに一票
522名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 12:36:11.85 ID:bPUKsfew0
バカに塗る薬はないと言ったものだ
523名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 13:25:10.88 ID:SzMKZQbcP
バスタオル一枚の撮影のメイキング期待してたのになかった(´・ω・`)
524名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 17:21:31.24 ID:S/umXOkvI
ニコ生一挙放送見たが、何気に敵のインフレも凄いよな。
初期は旋風神だけでも敵を圧倒してたのに。敵の攻撃も余裕で耐えてたんだな
525名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:09:30.52 ID:CyLM6BGk0
メガタガメというか、サーガイン優秀だよな。あの短期間でオリジナルを凌駕する機体作るとかさ
526名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 18:20:33.01 ID:j9RAiTph0
性格は直情な武人タイプなのに、
科学者としては学習して強くなっていくという珍しいキャラだったな。
527名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 19:33:02.33 ID:Fl5S7/fJO
ちょっと戦闘演出クドかったね。
あとシュリケンジャーの声は変身したら松野さんで良かったじゃん。
528アザラシ:2013/08/11(日) 19:51:30.45 ID:Qa6L1KIGP
あれでテンポは悪くなったけどお祭りだからよい意味での悪ふざけだと思うなぁ(>_<)
529名無しより愛をこめて:2013/08/11(日) 20:25:46.70 ID:DdrPz3gh0
ハリケンジャーとデカレンジャーだけは
別格だな
530名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 16:45:35.66 ID:3N22+QMc0
いやー、泣いた泣いた。泣きすぎて鼻血出たw
俺、こんなにハリケン好きだったんだww
10年後、ほんとにやってくれ
あと、デカレンとボウケンも頼む
531名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 17:46:53.11 ID:acWPKGf7O
ゴーカイでの優遇もそうだが
全員現役だからこういう企画も成り立つ。

引退したメンバーがいると難しい。
532名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:00:18.71 ID:ECZ+C6r10
ウェンディーヌは引退してたけどね
533名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:55:14.48 ID:exzoXpUlP
そういや、七海と霞弟の恋愛はどうなったんだろう?
破局?
534名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 18:56:26.51 ID:H6QJIhfP0
見ました。
一挙放送や毎日配信、メモリアル(コメンタリーも含む)を見たから、余計に感動と
興奮がありました。
決戦の時の七海と霞兄弟はなんとなくわかるのですが、吼太と鷹介が謎でした。
あと、メイキングでのあずあずの10年ぶり発言にはおい!と思いました(「ボウケンジャーvsスーパー戦隊」に出ていたため)。
535名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:50:00.32 ID:1P7g2jRHO
前のVシネだと七海と一鍬はスパイだったのに一鍬のやさぐれ方はなんかあったのかな?
536名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:56:46.75 ID:P0hWYRyb0
任務中にデートに誘ってたけどな
537名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 20:56:50.42 ID:saIhdSRF0
ただの中の人化してたなw
若奥様には参るな…とか言ってた奥手な青年はどこいったw

ちなみにイベント当選してたー!
こういうの初めてで緊張する…
538アザラシ:2013/08/12(月) 21:03:20.30 ID:SFvGo+nAP
600人だから遠くからかもしれないなぁ(>_<)
539名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:13:16.24 ID:B17f0MTh0
旋風神がダメなら天空轟雷旋風神出そう
540名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:21:02.27 ID:/vm747CG0
はなくそ飛ばす象を含めて全部CGにしちゃえばいいのに
541名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:30:09.37 ID:h4sKLn7v0
なんで兄者に対してあんなに突っかかってたんだろうか
30代になってからの反抗期?
542名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 21:44:43.71 ID:exzoXpUlP
>>541
兄貴には立派なガテン系になってもらいたかったんじゃないの
543名無しより愛をこめて:2013/08/12(月) 23:41:44.29 ID:Mf0db8kG0
泣いたわ。
思い出す辺りと、EDの今風の中で を聞いたら泣いてた。

シュリケンで世代交代を見せながらも、使命と夢を持って生きるヒーローってのが良かったなぁ。
VSガオレンのラストの日常に戻るガオを思い出した。
544名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 10:17:22.06 ID:SFRPDkww0
>>541
一緒に純烈やりたかったんじゃないの
545名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 11:30:14.48 ID:dMRhrGW10
>>533
描かれてませんね。

うまいな〜と思ったのが、JUN烈ライブの時にウェイちゃんに「緑のヒーローに変身して、怪人と
戦っている訳ではないですよ。」と言わせた点です。
ブロードウェイ中野(小田井涼平)さんも友井雄亮さんも緑色の戦士だったので。
546名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 11:32:42.05 ID:dMRhrGW10
>>509
だと思います。
547名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 11:42:32.74 ID:ikiBmq940
>>544
純烈に引き込もうとするのは勘弁してくれ

こうだろ
548名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 12:02:20.99 ID:7pokDr0k0
カブト雷撃破とか細かいネタを拾ってる割には、一鍬と七海の恋路について一切触れなかったのは意外
549名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) 13:48:46.76 ID:hZvAiU7u0
>>548
赤の中の人への配慮で恋愛ネタ封印…とか?
550アザラシ:2013/08/13(火) 22:32:20.47 ID:eVIKHpTlP
551名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 02:48:32.73 ID:74nL5PLzP
映像特典観たあとで、コメンタリー観た

映像特典で姜さんが、当時から10kg肥ったって言ってて
コメンタリーでえらいひとたちが
「昔の一鍬かっこいいね」
「ふつくしい」
「美人さん」
云々さんざん言ってて、クッソワロタwww
552名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 07:40:01.01 ID:HfJ6F3nO0
今、本編とメイキングを見終えた。オーディオコメンタリーはまだ聞いていない。
思ったことはいろいろあるが、一番強いのは、10年ぶりの感激や作品の中身よりも、

橋本仰未君は、バケモノだと思った。

空手と俳優と私生活をこなしていくのは大変だと思うが、なんとかアクション俳優の道を究めてほしい。
彼なら、近い将来、レッドを任せられる。新シュリケンジャーだけではなく、何としてでも新しい戦隊の主役を演じてほしい。
あれだけの動きを見せられたら、東映は彼を育てるのは義務だよ。
553名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 08:25:23.97 ID:sAMhQX0m0
スーツアクターですねわかります
554名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 08:34:51.87 ID:UKa6j2TPO
あのアクションはすごかったわ。
動ける子を選んだとは聞いてたけど、あれほどとは。
555名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 08:37:21.97 ID:9PZrS599T
どこで顔見えなくなってスタントになるんだろうって思ったら終始天界なんだもんな
メイキングで見て更に驚いたわ
556名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 09:16:08.03 ID:74nL5PLzP
アクション俳優仰未君が怪我なくすくすく育ちますように!

純烈初見で振り付けが凝ってるな
なんて、何度も観てたら
しのび哀が頭から離れなくなったwww
557名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 10:42:22.86 ID:vnzY6ZcGO
天界の子ってゴーバスかなんかに出てた子?
558名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 12:10:15.33 ID:pOsGqVN+T
うわぁ、変わったなぁ…ってのも、あぁ、良いなぁって感じになる
559名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 13:30:38.84 ID:qgxU1FoPI
シュリケンジャーはやっぱ死んじゃったのか…?
レジェンド大戦のシュリケンジャーは天界?
宮下は剣小説といい火に油注ぐ作品ばかり最近書くな…
560アザラシ:2013/08/14(水) 13:45:05.78 ID:wLQEzKnLP
劇場版とかレジェンドはパラレルワールド!(>_<)
561名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 16:07:48.53 ID:g26UXmkz0
【12日】
今回の怪人の名前「バット・ゼ・ルンバ」ってまさかピンク・ザ・ピンチを意識してる? んな訳ないか。
そういえばピンピン小説の各話サブタイトル「○○と××」というのは「ハリケン」TV版のオマージュなんだよね。
ナゾナンジャーは小野友紀サンだし、桃美の好きな歌が七海イメージソング「風」だし、
最近は自分がハリケンファンだった事を忘れてたけど、今でも「ハリケン」を夜7時から再放送すればいいのにと思う。
時代劇好きなじーちゃんばーちゃんが観ても楽しめる作りですから、他の戦隊と一緒くたにされては勿体無い。

【13日】
なんとなくアマゾンがDVDの仕入れをわざと抑えて高額なBDを買わせようとしてるような気がする。
こっちはマニア以外にもレンタル視聴や購入を呼びかけてるんだから、
DVDの客を軽視するような商法はやめてほしい。DVDだってかなり高額なんだし、
コンプマニアだけ相手にしてたらエンタメは滅びますよ。
過去の「ハリケン」映像ソフトが全てBD化されてるならともかく、メモリアルすらDVDオンリーなんだから。
そもそもBDだけに特典CD・本を付けるのはそうでもしないとBDが売れないからであって、
ハリケンファンが新たに生まれる事を想定していないのかと呆れる。続編「10イヤーズアフター」だけでは
独立した作品とは言えないので過去にファンだった人しか買わないだろうと思うのかも知れないが、
これからDVDコンプする人だって少なくない筈です。

つづく
562名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 18:09:12.40 ID:TIeu47Is0
BDに移っちゃうとDVDで見ようと思わないんだよなぁ。
563名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 20:26:25.00 ID:6I2pApZMO
>>561
自分のブログとかチラシの裏にでも書け。
564アザラシ:2013/08/14(水) 20:37:14.04 ID:wLQEzKnLP
まるで日記帳だなぁ(>_<)
565名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 20:45:12.47 ID:qWafeDEo0
>>563
これコピペだろ
566名無しより愛をこめて:2013/08/14(水) 21:51:53.95 ID:2IDwtjrJ0
高木臭
567名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 00:30:21.04 ID:C1DWiULNP
夏休みだもの
みつを
568名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 07:01:02.10 ID:+ESMF6AZ0
在庫切れ連発していた尼が昨夜からDVD満タンにしたみたいだな
569名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 09:32:12.71 ID:pA7iu9D70
大阪のイベントは100人×2箇所だけど売り切れですか?
570名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:02:25.57 ID:cmPiu/Cw0
これが成功したら他の作品もVシネ復活してほしいとか言われてたけど売れてる?
このスレでよく挙がってたのかデカレンとボウケンだけど
571名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:12:40.39 ID:XhYXBEp60
全員が集まれる戦隊って少なそうだが
572名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:19:15.37 ID:Qv9Mwfj50
だよねぇ、ハリケンジャーは稀に見る恵まれた戦隊だもの。次点でデカレンは集まれそうだけど、次期を逃した感あるし。2000年代の戦隊でも全員芸能界にいるのがいくつあるやら
573名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:31:59.24 ID:pq32rbtzO
>>570
ボウケンジャー、イエロー役の中村知世は事務所的にどうなんだろ?
574名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:33:54.68 ID:g7QJMLbX0
ゴーカイU、本人度と絡みマシマシでいくね?
575名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:40:15.17 ID:cxHPqdOOO
恵まれてるだけじゃなくて、メンバー同士の仲が良かったってのも大きいよ。
七海とフラビとウエンはずっと交流あるし、去年も同窓会やったりしてたし。
芸能界に残っててもメンバーが仲良くなかったら企画も持ち上がらないよ。
576名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 13:48:20.86 ID:dLVef+qrT
>>572
なかなか厳しいだろうね
577名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 14:04:19.73 ID:+ESMF6AZ0
来年2014年はデカレンジャー放送開始10周年でVシネやるかもな
578名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 14:09:11.95 ID:fhiNksq80
テンカイのアクションシーンでよくこんな小柄なアクション代役見つけたなって思ったら
子役本人がそのままアクションやっててびっくり。
そいつがシュリケンジャーに変身して2度びっくり。
579名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 14:15:19.24 ID:dLVef+qrT
将来、戦隊に出たりしてな
580名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 14:36:05.67 ID:onLMTxlcO
シュリケンジャーといえば過去戦隊の人が変身する……
過去にシュリケンジャーだった人が未来の戦隊で変身者になるのか!
581名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 14:37:33.29 ID:Vp0NoLZ80
楽しみな逸材だよね

ところで9/1のイベントって当たったんだけど、行けるのって一人?
582アザラシ:2013/08/15(木) 18:10:05.95 ID:Sg3APlRyP
ちなみに私も一人で参上します(*^_^*)
583名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 18:29:04.04 ID:QzZ4J5/a0
ホント、七海さんは綺麗だなァ…
584名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 21:42:33.09 ID:MYoR8WIO0
正直、ハリケンは放映中も放映後も役者が熱がある特殊例だからなぁ。デカレンが揃ってても、役者主導じゃなさそうだもんな。
その点、本当に稀な戦隊だわ
585名無しより愛をこめて:2013/08/15(木) 23:05:01.75 ID:FuEgbo7bO
家族が病気になったから、イベント行けなくなった(>_<)
586名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 00:08:23.80 ID:au2IZKla0
七海は初期設定だと「いるか」という名前だったのに
演者「な」がさわ「な」お。の芸名を活かして「ななみ」にしたんだよね
本人のキャラが丁寧に脚本に盛り込まれてるから愛着も深いだろうな
587名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 01:25:35.62 ID:a9wJd7fK0
キャスト総出演
いやいや、声優さん達鬼籍の方除いても出演してもらって良かったんじゃないかと
588名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 03:03:13.24 ID:aVqTGiKw0
>>561
なんかイラッとするな、おまえ
589名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 05:55:00.65 ID:QJaNBKHU0
天界をハリケンダークにしてシュリケンジャーを出して欲しかったってぐらいしか文句無いわ
590名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 07:29:41.41 ID:Du33KwAy0
「宇宙船」のハムスター館長インタビューで知ったが、おぼろさん離婚しとったのかぁ……
591名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 08:57:50.47 ID:Ha4nlwZF0
>>589
その案に一票。黒いヒーローがヒーローの前に現れて闘ったけど
実は黒いヒーローにはそれだけのことをやる理由があったのだ!
っていうのゴーカイVSギャバンで見たばっかりだし、あーまたかいって
黒が出て早々に分かっちゃってちょっと興醒めした。
592名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 15:11:30.15 ID:Pqn8C9uT0
>>579
一応ゴーバスターズにはゲストで出てたけどなw
593名無しより愛をこめて:2013/08/16(金) 18:54:06.04 ID:XuznVhccT
やっぱり時間が経ってても元気な姿が見れるって良いなと思った。
594アザラシ:2013/08/16(金) 19:28:33.37 ID:vr2mfYQ1P
あとは商業的成功ですが初動売上はまだですかね?(>_<)
595名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 11:06:40.22 ID:lAs/EO1S0
最近になってもう一度見てる
やたらギャグがあると思ってたら荒川回だったり
596名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) 14:18:46.82 ID:vDMriqjsT
あぁ、懐かしいな!という感動のほうが先にきた
597名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 03:50:28.93 ID:U5DLi/VWO
当時は役者の不仲が有名だったが、製作側のテコ入れが巧くいったんだなあ。
598名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 13:52:01.79 ID:+z0iWnzS0
>>597
そんな話聞いたことなかったけど。
具体的に誰と誰?
599名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 14:39:35.32 ID:AzcPsozq0
むしろ、フライデーされてたような
600アザラシ:2013/08/18(日) 14:54:40.27 ID:GNvQ7w1DP
600!(*^_^*)
601名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 15:15:32.11 ID:PNN4xfjEO
>>599
フラビと一鍬がブブカでキスしてる写真載せられてたよ。
一鍬は頭にパンツ被ってる写真まで載ってた。
鷹介によると戦隊内恋愛も色々あったらしい。
602名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 18:55:44.49 ID:7vifI0Bb0
ヒゲラッパの話が意外とギャグじゃなかった
割とケーキ屋のおっさんのドラマ重視だった
603名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) 22:35:35.80 ID:oRSX+aZPP
>>601
10周年Vシネを出した経緯に感動して、ブルーレイ買うと決め
買うなら全部見ないとってニコ動で初めてTV本編を観て
役者をググったらその写真が出てきてビッ栗したわ!!!
あんな昔の話題がネットじゃよゆぽんででてくる。おそロシア…
てか、知りたく無かったなあ
いろいろ乗り越えての今なんだろうけどさ
役者全員揃っての続編て、そう考えると
やっぱりスゴイな
604名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 00:16:14.24 ID:z/o2jcK8P
あの御前様は一体誰?
てっきり思念体にでもなったと思ったけど。
頑張って子孫見つけて働かせてるのかな。
605名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 09:43:38.85 ID:3P8H7+EQP
クローンじゃね?
606名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 11:05:32.92 ID:VjeLBxqo0
縁の者と言うくらいだから
御膳様の父親の姉の息子の同級生の彼女の住んでるアパートの隣に住んでる男の店の常連客
くらいの関係じゃね
607名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 11:55:36.89 ID:WkCLztUC0
親戚でしょ
608名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 16:36:13.74 ID:cuI8ocAd0
>>606
おまえw 
>>607
御前様復活してるからどうやって復活したのかと思えば上手い設定だよね。
で、厳密には御前様じゃなくて審査官だったっけ?うろ覚えでスマンw
609名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 17:29:56.43 ID:z/o2jcK8P
>>608
キャスト欄には御前様じゃなかったかな
レンタル派なので確認できねえ
縁ある者なら、このお方は御前様の○○だ、○○という理由で、今は御前様だ
ぐらい一言欲しかったな。
スタッフ誰一人として不自然に感じなかったのかな。
610名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 17:43:31.58 ID:WkCLztUC0
エンディングのキャスト欄は「査問官 三輪ひとみ」だったよ
ハリケン3人が勝手に御前様御前様と呼んでるだけで、宇宙統一忍者流での肩書きはあくまで査問官
611名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 18:38:49.11 ID:TUEGm8YA0
今買ってきて本編観たけどこれは酷い
懐かしいとすら感じないくらい作風を変えちゃってて本当に残念だわ
キャストがやりたい放題やってできましたって感じ
もはやハリケンジャーに対する冒涜だわ
612名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 18:40:14.59 ID:TUEGm8YA0
こうたの坂本龍馬とかオナニーすぎんだろ
ふざけんな
613名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) 18:49:17.61 ID:x07Dami80
長澤と山本が言いだしっぺらしいけど、
シャワーシーンも長澤が自分から言い出したのかな

そもそも、これって坂本監督だったっけ?
614名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 09:25:40.28 ID:+K5Z0kzM0
>>609
ゆかりのある方って言ってた筈なんだが。

内容は悪かったよ。
ただ、ハリケンらしいっちゃハリケンらしい。

坂本は見学にきてたよ。
長澤目当てで。
615名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 15:11:38.80 ID:eZcW4fiY0
急に叩く人が現れたね。何でかな?
616名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 16:58:45.42 ID:TWRkqTGXT
意見の一つとして自分には合わなかった的なもんじゃねぇかな
俺は凄く楽しめたし、年月経過してからこうやって揃うなんて!って部分で嬉しかったわ
細かいところに不満はあるけど概ね満足って感じで。
ひょっとしたら中には重いでは思い出のままのほうがってタイプの人もいるだろうし
人それぞれかな、でも本当に嬉しいわ
617名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 19:52:27.45 ID:5BjcMhZs0
>>598
塩谷が、シュリケンジャーの変身前を演じた先輩たちから
普段の5人がバラバラなのは、レッドのお前のせいだと厳しく怒られて
それで泣くほど悔しかったというからね
それがあったから、中盤から芝居を少しずつ変えていって、まだ芝居は下手だけど
5人全員が納得できる現場にしていったそうだ
618名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 20:06:38.95 ID:1KJFfWhv0
バラバラっていうか、塩谷・長澤の二人は
当時のインタビュー見てても、ほとんど宇宙人みたいなノリだったもんな。
協調性があるとか無いとかじゃなくて、協調という概念が通用しないようなレベル。
619名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 21:33:08.74 ID:wkeX2W3R0
宇宙人www
620名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 21:56:38.70 ID:zhAuZoeWP
その宇宙人っぷりをTV本編はうまく活かしてたんだな
新人を良くみせるに関しては、東映様々だよね
621名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 22:14:14.96 ID:WoyzJVQ+0
>>615>>616
そもそもこんなマイナーOVA買ってこのスレ見てる連中では絶賛の嵐が当たり前だからな
元々のハリケンジャーと全然違う薄っぺらい思い出補正だけの作品だったし期待と違うって意味では叩くやつがいても当然だろ
622名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 22:14:56.21 ID:WoyzJVQ+0
つか、塩谷は演技劣化しすぎじゃないか…?
いっしゅうをあんなチャラ男にしちゃったのも残念
623名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 22:30:57.26 ID:62zQdqxZ0
OVAとか
624名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 22:39:38.81 ID:2WJF/pzzT
Aが何の頭文字か知らないんだな
625名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 23:14:46.29 ID:zhAuZoeWP
>>622
たしかに兄者はもう仕方ないとしてw
TV本編を配信で観てから買った身としては一鍬のチャラ男はないわ〜
発信機付けるとかハリケンジャーみたいな役割まで振られて完全に御都合キャラだった気がする
626名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 23:16:46.75 ID:rFE0Kawo0
>>625
何も本編にまで持ち込まんでも…とは思った。あと、塩谷さんの演技はゴーカイの時はイケメン気味だったのにどうしたといいたい
627名無しより愛をこめて:2013/08/20(火) 23:58:18.82 ID:zhAuZoeWP
>>626
ゴーカイジャーの時は「先輩戦士」の役割が明確で緊張感があったんじゃないかな
今回は同期の桜じゃないけど、
肩肘はらなくていいメンバーがいて
レッド=リーダーではなく、兄貴分のゴウライジャーもいたし
のびのび演技した感じじゃないか?

純烈は中途半端にやられるよりは良かったかな
徹底してブチ込んできてたから、一周回ってウケちゃったよwww
兄者の中の人は、本気で純烈やってんだなって逆に感心したというかなんというかw
628名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 10:48:52.24 ID:uT0Oyk4x0
真面目に批判してくれるなら構わないけど、
悪意むき出しの叩きは止めて欲しい
629名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 11:02:10.26 ID:DVOIawwF0
天界がシュリケンジャーに変身した時なぜか声が松野太紀になるもんだと信じて疑ってなかった自分がいたw
しかし山本康平は最初にロボや七本槍、果てはセンティピードも出したかったのか…
実現したら凄いことになってただろうけど流石に無理だよなあ
予算がないのが丸分かりだったけどこういう続編好きだわ
630名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 11:49:37.73 ID:AbWk3zZj0
七海とこうた以外雰囲気がかなり変わっちゃって少し残念。10年たったから仕方ないけど
また10年後の新作はもっとハリケンジャーっぽい雰囲気に期待!!
631名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 14:00:11.03 ID:db/ld36lT
ハードル高いな、また10年後とは!
632名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 14:38:45.14 ID:AbWk3zZj0
最後のせい、バイバイ!のシーンめちゃくちゃカッコ良いのにシュリケンジャーだけめっちゃガニ股で気持ち悪いのが残念すぎるwww
633アザラシ:2013/08/21(水) 18:51:08.91 ID:BbKvI9wuP
足場が狭かったらしいからなぁ(>_<)
634名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 20:26:27.13 ID:PpCBGqNIO
シオシュン手術して入院中らしい。
体調悪い中で色々イベント出てたんだな。
635名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 20:59:02.41 ID:UGX95J+Z0
1日来れるのかな
無理はしないで欲しいけど
636アザラシ:2013/08/21(水) 22:14:03.10 ID:BbKvI9wuP
最後だから這いつくばってでも来てほしいなぁ(>_<)
637名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 22:18:11.77 ID:KPlKTFhG0
そりゃお前は、底辺這いつくばって惨めに生きてるんだろうけどな
他人まで巻き込もうとすんなよ糞哺乳類
638名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 22:23:39.05 ID:ByH57if50
ていうかいつまで名前つけて書き込んでるの?
何時になったら消えてくれるの?
639名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 22:59:15.84 ID:PpCBGqNIO
いくら言っても無駄だよ、この糞コテ。ageんなって注意してもageてばっかりだし。
2ちゃんねる自体に慣れてないうちは3年ROMれっていう事も知らないし
空気も読めないし。
640名無しより愛をこめて:2013/08/21(水) 23:42:20.93 ID:OmzKQJa60
まあイベント来るらしいし、リアルでも挙動不審なヤツなんだろう。特定してやるからガクブルっとけw
641名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 02:12:21.84 ID:tFBaoeQe0
イベントの時間がまだ発表されないなー
そろそろ把握したいんだけど……
642アザラシ:2013/08/22(木) 04:14:13.50 ID:uSV44zH2P
朝だよコケコッコー!(>_<)
643名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 08:56:37.70 ID:RLBiDWM7P
触れると活性化します。黙ってNGしましょう。
644アザラシ:2013/08/22(木) 12:06:45.11 ID:uSV44zH2P
【芸能】塩谷瞬、入院と手術を報告「今は少しずつ回復」「早く芝居演りたい」…病名などには触れず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377095455/l50
645名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 17:36:17.02 ID:PoQBBJTW0
シュリケンジャーの正体は、ハリケンジャーに最も近かった男だということは
わかりました。
では、おぼろさんとの関係はどう考えられますか?
本編での反応から推察するに因縁浅からぬ感じなのはわかりますが。
646名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 20:29:35.73 ID:WnINciCsO
どうしてこう空気読めない連中が来るんだろう。
647アザラシ:2013/08/22(木) 21:23:15.82 ID:uSV44zH2P
ちなみに私はトラベラーズのDVDを鑑賞しております(*^_^*)
648名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 21:34:20.89 ID:rgO4qanX0
糞スレ化してきたな
649名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) 21:41:00.96 ID:gm2C5z0+P
祭りってのは始まる前が一番って事さ
650名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 08:14:56.09 ID:WutRXrL00
確かに1日のイベント終わったら、もう落ち着いちゃうわけだもんな
これ以上販促イベントやらないだろうし
感慨深いな、1日が…
次は10年後かw
651名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 08:25:40.88 ID:jnWX3Ecr0
「兄者は恋をしたことがあるか?」「ブーッ」

クソワロタwww
652名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 09:11:20.93 ID:X+4chU32P
そのやり取りもいいし、
橋桁に張り付いて弟を見守る兄者もフイタなあ
653名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 10:17:47.97 ID:34B1ivctP
女の子への贈り物に牛一頭連れてきたあの頃の一鍬はもう居ない(´・ω・`)
654名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 10:26:32.74 ID:GCM5sMbB0
そういう一鍬だったからこそドップリ染まっちゃったんだろうな
655名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 12:10:35.29 ID:+ldnsUrJP
>>646
タイムレンジャー辺りから
ライトな特撮ヲタが増えたじゃない。
656名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 13:45:29.81 ID:C+WNmKfk0
七海にふられたショックとかであんな風になったんかな>一鍬
657名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 15:42:49.38 ID:96XZAcc7T
染まった感じがある
658名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 20:02:15.73 ID:q0E8tjU00
>>652
あの頃のよーしゃなく厳しい兄者ももういないのか…
逆に考えるとどこかの時点であそこまで心配しなくて済むようになったんだなあ
659名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 20:07:44.14 ID:AI2lTBH10
牛乳壜持ってるの見た時点で
さぁ来るぞ…来るぞ来るぞって思ったもんだw
660名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 21:43:30.02 ID:WutRXrL00
ネットムービーでもいいからゴウライジャースピンオフ本気でやって欲しいわ
グダグダのオワライジャーでもヨッパライジャーでもいいからw
661名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 23:24:57.92 ID:4y/Y0GLvT
なんか想像付くなw
662名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) 23:25:38.57 ID:34B1ivctP
矢部謙三で蒼天の霹靂きたな
クワガタと雷の演出のおまけ付で
663名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 02:59:16.49 ID:wnRKppkzP
>>660
それ、アンケートに書いたら実現するかなw
664名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 06:02:02.45 ID:tWhhSxWP0
>>660
アキバレンジャー…
665アザラシ:2013/08/24(土) 08:28:11.27 ID:WAbItJykP
おはようございます!(>_<)
666アザラシ:2013/08/24(土) 08:29:37.23 ID:WAbItJykP
666!(*^_^*)
667名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 08:53:11.95 ID:6Kkjz6Qm0
>>663
アンケメール書いてみるわw
もうこれが最後の機会だろうし!
みんなも送ってあげようよー
668アザラシ:2013/08/24(土) 09:33:17.15 ID:WAbItJykP
深夜枠でのちょっとエッチな電光石火ゴウライジャーは規模します(*^_^*)
669名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 11:02:32.48 ID:Ogy0vTqkO
何でハリケンスレにこんな糞コテが居着いてしまったんだろうな。
おい、アザラシ、せめてメール欄に半角でsageと入れろ!!
670名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 11:38:05.09 ID:Cj5cUVQ4i
自治スレ行けよ
671アザラシ:2013/08/24(土) 13:03:19.30 ID:WAbItJykP
いちいちうるさいなぁ(>_<)
672名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 13:04:02.38 ID:ApGKSn5C0
DVDやっと借りれた。順列いらねーーーー!!!!
673名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 13:08:10.75 ID:akdgeBob0
なんだかんだ言ってるけど結局お前ら全員、七海のバスタオル助平巻きアクションシーンを
スロー再生してじっくり見たんだろ?
で、最初は「お!」って思ったけど途中でがっかりしたっていう。
674名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) 21:43:38.08 ID:d644drnz0
>>673
あそこは夢を壊さない為にもちゃんと取り直しor修整しとくべきだったよなあ
675名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 05:15:22.40 ID:P1v48ANB0
まだTSUTAYAにはないな
676名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 21:58:39.89 ID:4e/20Alf0
シュリケンジャーの正体はハリケンレッドの兄
677名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) 23:41:47.73 ID:J/GoRRy50
中古で買った応募券で当選して、買値より高く尼で売った俺様最強
678アザラシ:2013/08/26(月) 00:14:17.93 ID:oCvUQB4MP
ちなみに私も9月1日のイベントにシュシュっと参上しちゃいます(*^_^*)
679七海ファン:2013/08/26(月) 09:22:44.98 ID:+pf0bFgm0
まだ見れてないんだが、なんか萎えるカットがあったのか?
見るのが怖いお(´・ω・`)
680名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 13:28:23.40 ID:VCP3kCi+0
バッカじゃないの〜?
んなもん自分で見てどう思うかが大事なんだろうが。
ファンといいつつ現時点でまだ見てないっつうのが自分的には信じられん。
681名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 17:26:11.98 ID:0X3mZUZp0
実際なんでも見てみないと何とも言いようがないな
俺は、変わったなぁ〜とかここ残念だなと思う部分は少しはあったけど
なによりも楽しめてよかったよ
682名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:08:04.26 ID:0f8cuBdA0
ゴーカイは見てないから本当に10年ぶりの再会だった

ゴーカイ見てた人とは温度差感じるけどDVD買ってよかったよ
683名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 22:33:10.33 ID:F5YrOBsk0
ゴーカイも良かったよ
メイン三人揃う戦隊なんていないし、二週に渡るし、興奮覚めやらなかった
684名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) 23:54:15.27 ID:tsVrsFhQ0
>>679
なんかバスタオルの中が見える瞬間があって、
きっちり下に着込んでるのがわかっちゃったとかなんとか
685名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 11:09:42.06 ID:rtNR22mN0
物足りない部分はあったけど、全体的には十分に楽しかった

あと、ウェンディーヌとフラビージョの変わらなさにビビった
伊達に暗黒七本槍じゃないな
686名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 16:33:25.06 ID:QbP8pmku0
イベント前にようやく特典DVD観終わった!
長いんだもんよw
でも最後のオールアップで拍手して泣いたわ
687名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 17:34:27.28 ID:+X17iI+20
>>662
見ました。
まさかやってくれるとは思わず、驚きでした。
688名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) 23:50:10.26 ID:ltBQADHC0
ゴーカイ見たけど七海はショートのほうが可愛いな
689アザラシ:2013/08/28(水) 12:18:31.68 ID:zsmGRcT2P
イベントの詳細メールが来ました(*^_^*)
690名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 15:19:03.87 ID:UdZLAXODi
メールきたけど、いけねぇ…
691名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 22:00:57.74 ID:6CYEaA+RO
イベント地方の人は夕方からで大変だな
692名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 23:03:40.19 ID:dUR2F1X30
台風やだねー
本物のハリケーンは呼ばなくていいのに!
まぁ頑張って駆けつけるけど、電車どうかなw
693名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) 23:07:46.80 ID:98+m02DQ0
巻き起こせ友紀のハリケーン♪
694名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 12:03:41.65 ID:xh/xAvh90
天界の橋本君がいいともに出てるよ?
695名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 12:07:07.10 ID:9XgsSG8iI
>>694
実況禁止
696アザラシ:2013/08/29(木) 12:10:33.84 ID:wg+O76j9P
触っていいとも!(>_<)
697名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 17:23:50.95 ID:vB8cNB/f0
ゴーカイジャーのハリケン編久々に見てみました。
純粋に面白かったです。
霞兄弟が出たら、どんな感じになってたんだろうなとふと思いました。
698アザラシ:2013/08/29(木) 17:37:12.64 ID:wg+O76j9P
ちなみに私もその巻だけゴーカイジャーのDVDを所有しております(*^_^*)
699アザラシ:2013/08/29(木) 17:38:26.02 ID:wg+O76j9P
ハリケーンの心配が杞憂だなぁ(>_<)
700アザラシ:2013/08/29(木) 17:39:41.80 ID:wg+O76j9P
700!(*^_^*)
701名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 20:03:52.94 ID:FgjyKSbd0
連投禁止!!
702名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) 23:03:58.31 ID:nAitzz8C0
恥ずかしい ID:wg+O76j9P がいるスレは、ここですか?
703名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 08:25:38.48 ID:PR8+oN0M0
>>684
そっかー・・・
それは確かにガッカリだな(´・ω・`)
704名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 12:37:00.51 ID:I0ML0LStP
のっさん仕事に戻るんだ!
705名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) 13:42:21.05 ID:UYS3mk2L0
スレ間違ってんよ

ファンレター書いて持っていくよ
少しでも感謝が伝わればいいんだけど
706名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 02:47:10.43 ID:mrASDeEz0
良いかもね
707名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 13:18:45.99 ID:Nq2IXLdR0
おまえらはシュッシュっと参上する?
708名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 13:27:54.26 ID:iVRn5of20
明日のイベントはシュシュッと参上仕りまする
709名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 14:06:04.29 ID:0t9BuC4g0
参上するよ
どんな事するんだろうね?
こういうの行ったことがないからちっとも分からないや
600人もいるのかな?という心配もあるw
710アザラシ:2013/08/31(土) 18:27:21.54 ID:osmeT7xfP
私も参上します(*^_^*)
711名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 18:49:13.44 ID:WVm93wrs0
うちの子供達に見せたら大喜びで見てたから一緒連れて行こうと思っていたけどあの時間じゃ無理だよ…orz
712名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 19:24:19.69 ID:mfiW/ggk0
>>711
無理してでも連れてってやれよ
もう二度とハリケンジャーを見られない可能性だってあるんだぜ?
713アザラシ:2013/08/31(土) 19:38:31.36 ID:osmeT7xfP
初めから行く気のない人は応募しないでほしいなぁ(>_<)
714名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 20:19:18.59 ID:X1nXSHvsi
明日行く人の性別と平均年齢ってどんな感じなんだろね?

たまたま高校の時に見てハマった、30手前のオサーンは浮くかね?w
715名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 20:25:06.36 ID:mfiW/ggk0
>>714
壱万円のブルーレイを買った破裏剣信者の集いなんだからオッサン中心だろ
716アザラシ:2013/08/31(土) 20:36:21.05 ID:osmeT7xfP
ちなみに私もアラサー(笑)です(*^_^*)
717名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) 21:07:03.06 ID:X1nXSHvsi
安心した!明日は楽しめそうだ。
718名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 02:40:01.77 ID:im5Z5sErO
みんな同年代で良かったよ。
自分、35歳91ヵ月っす!!
イベントは何時までかな?
719アザラシ:2013/09/01(日) 09:16:10.07 ID:ip8dPWd4P
皆様おはようございます(*^_^*)
720名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 09:18:23.13 ID:XL+IdeEWO
下らん事書き込むなバカ
721名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 09:32:56.57 ID:ALVURblTP
今日のキョウリュウジャーの敵忍者が影の舞やってたな
722名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 09:35:10.33 ID:sHVqge0g0
やってたねー
ドロロンシノビチェンジとかw
723名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 17:25:32.60 ID:Q7Lq6bFA0
今並んでるけど、いい年したファンが俺だけじゃなくて良かったw
724アザラシ:2013/09/01(日) 17:29:04.41 ID:ip8dPWd4P
人混みが混んでるなぁ(>_<)
725名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 17:31:17.43 ID:TWO2LPsli
驚異のデブ率www
726アザラシ:2013/09/01(日) 18:06:01.66 ID:ip8dPWd4P
会場内は涼しくて快適です(*^_^*)
727名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:09:36.58 ID:Q7Lq6bFA0
見渡す限り大きなお友達ばかりだな。さすが10年前の作品のBDを買った客だけに。
728名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:14:51.93 ID:Kco23TMB0
おばあちゃんみたいなのもたくさんいるよ!
729名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:16:45.55 ID:im5Z5sErO
ほぼど真ん中の前から2番目ラッキュー!
730名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:20:30.64 ID:Q7Lq6bFA0
9割5分がた大友だな。子供の声はかすかに聞こえるくらい。
731名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:23:57.12 ID:L6Oj1H5T0
入口でもらったアンケートを後で回収・・・とかアナウンスがあったが、そんなのもらった人居ないよね…

もらった紙袋に入ってるのはチラシだけだったし
732名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 18:28:01.27 ID:8zQCBBld0
アンケートのお願いのアナウンスがあったが
誰ももらってなく、どよめく場内w
733アザラシ:2013/09/01(日) 19:55:24.52 ID:ip8dPWd4P
ハリケンジャー大好き!(*^_^*)
734名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 20:05:31.40 ID:im5Z5sErO
最後のハイタッチで塩谷さんにコンパ来て!と誘って笑ってくれた。
女優連れていけるから是非来て欲しいんだよね。
735名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 20:16:02.73 ID:P5T5nu8C0
こういうイベントって行ったこと無かったから、最後のハイタッチはマジで驚いた。
イベントではよくあることなん?
736名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 20:29:59.73 ID:eGS+dhoKi
もっと小規模ならあるかと思ってたけど、600人もいれば、無いと思ってたなぁ。
しかしメンバー汗だくだったなwあのカッコで手ずっと上げてれば疲れるわな。お疲れさんでした
737名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 22:36:32.22 ID:4HrhPuFP0
当時のメイン視聴者であっただろう中高生の姿はほとんどなく、自分も含めて
アラサー・アラフォー世代が多かった感じだな。BD買ってイベントにも参加と
なるとそれなりにハードル高くなるんだな。
東映もマーケティング的に色々と参考になったんじゃないかな。
738名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 22:42:36.92 ID:7+sRw5w70
イベント2回も行けて、スペシャルボックスはマジお買い得だった
739名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 23:07:27.63 ID:eGS+dhoKi
>>738
これは同意。俺は今回だけだけど。
作品だけでも、特典映像多くて満足だったが、1万払う価値は充分あった!
次回作を割と本気で期待してる
740名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 23:16:37.88 ID:s5g4uL/y0
楽しかったな
741名無しより愛をこめて:2013/09/01(日) 23:55:54.03 ID:sHVqge0g0
ハイタッチ嬉しかった!
もう10年好きでい続けるよ
742名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 00:57:22.66 ID:ahaU/lKJ0
10年後だからこそ出せる魅力があったよ
イベント楽しかった!
743名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 08:42:16.61 ID:LDpGiBMJ0
塩谷 瞬 @SHUNSHIOYA
ハリケンジャーイベント笑って泣いて最高でした!!! この作品とみんなに出会えたことにマジ感謝です。
みんなありがとう。 諦めなければ夢は必ず叶う また会おうぜぃ!!!
http://pbs.twimg.com/media/BTGJ8oYCcAASzOk.jpg:large?.jpg
744名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 09:27:20.26 ID:dDCiR1yd0
塩谷くんがスキャンダルを起こして過去の主演作である「ハリケン」も少なからずイメージダウンした。
おそらく彼のイメージを回復してあげたいという長澤サンの友情が「10イヤーズ」企画のベースにはあったと思う。
一方で、一般世間の知名度が上がった塩谷くんを逆に利用するという計算もあったに違いない。
アマゾンのレビューで塩谷くんの騒動について触れてるのは今のところ僕だけだが、
参考になった票が一番多い事からもみんな塩谷くんがちゃんとヒーローとしてカムバックしてるかどうかが気になってると感じる。
「メモリアル」コメンタリーでもその件には一切触れてないけど、だからこそ
“変わってしまった鷹介”をいきなり見せる「10イヤーズ」の狙いが見えてくる。
745名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 09:33:28.11 ID:dDCiR1yd0
昨夜「ガッチャマン」映画特番見たけど、なんだよあの「アイアンマン」風コスチューム。
筋肉ライン見せてナンボの世界が「ガッチャマン」じゃねーのかよ。
ああ、やっぱり伝説の後継者は「ハリケンジャー」なんだと再認識しました。
長澤サン、よゆぽん勝ちで良かったね。
746名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 09:46:33.04 ID:fVkF38+u0
スペシャルBDの購入者が3000人前後として、昨日のイベント参加者が定員600人に
対して500人ちょいと考えると出席率高いな。壇上に上がった人は都内在住が
多かったけど大阪から来たって人もいたしな。
747名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 09:55:20.24 ID:fVkF38+u0
サプライズゲストとして登場した日笠Pや塚田Pもこれに手応えを感じて、デカレン
やブレイドでも同様の企画やってくれんかな。両作品とも今でも出演者同士の
交流が続いてて作品に対する愛着も持ってるし。ブレイドの場合、TVシリーズと
劇場版どっちの後日談にするかが問題だけど。
748名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 11:20:23.55 ID:Xxa/cW2/0
>>747
剣は後半メインライターの會川さんが東映に戻ってきたしあるかもね
749名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 11:33:17.22 ID:8nIQ8/N0O
>>744
やけに的を得たコメントだな
750名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 11:48:31.91 ID:bFOvJh+J0
>>747
日笠Pはアバレブルーにばったり会った時に
「自分たちの10years afterは?」と聞かれそうになって
思わず逃げたとつぶやいてたぞw
751名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 12:58:32.94 ID:Xxa/cW2/0
>>750
アバレもいいけどらんるが…
752名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 13:48:01.31 ID:p9NqyhG6O
壇上に上がった大阪のおばはんがお辞儀するたびに至近距離でパンチらくらった。キツかった。
最後のほうで、調子に乗って、また10年後と叫んで壇上の演者の目を点にさせたバカがいた。
近いうちにと盛り上がった状況で良いこと言ったつもりなんだろうか?
吼太の陰が薄かったのが残念だからゴウライジャーが盛り上げてくれて、後半の兄者コマネチと一鋤のサザエさんのたまダンス最高だったよ。
753名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 13:59:36.85 ID:mK+bmdKm0
まぁ、興奮してたんだろうか
754名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 16:52:39.66 ID:Zys/TAuP0
>>750
ブルーは乗り気
キラーはゴーカイにも出てたしオファーすればいけるだろう
ブラックはアバレのオーディション前から、何度も戦隊のオーディション受けてたしいける

イエローとレッドが問題だなぁ
イエローは引退してるけど、どこぞの星獣戦隊の赤の例があるし
レッドが一番わからん
755名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 17:49:30.44 ID:fxiXUxw20
>>754
せっかくなんだからウェンデーヌで例えてやろうぜ。
756名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 18:15:22.96 ID:giihHiq+0
昨日は順列がこなくて本当によかった。やっと正しい作品イベントになったよ。
757名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 18:44:31.10 ID:3xWrApmv0
マスクオフでの名乗りと最後のハイタッチがすごくうれしかった!
花束のサプライズで5人とも泣いていて、もらい泣きしそうになったよ
758名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 22:00:42.66 ID:fpld4LncO
イベントはDVDにならないのかね。
ゴウライジャーの二人は盛り上げ役として全開だったのとオンエア当時のみんなの秘蔵動画もウケまくってたし、来れなかった人達もファンとして手元に残していける内容なんだよね。
一鍬のパーマンの歌がハマってしまった。
759名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 23:28:45.90 ID:Y90ZT7MW0
>>746
某アニメスレによると、「一般に、売上3000枚で黒字、5000枚で続編」らしい
スペシャルBDだけで3000なら、続編ありそう
ハリケンか他戦隊か分からないけど
760名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 23:47:15.31 ID:UydWtspq0
ゴウライジャーの名乗りの時、背中のイカヅチ丸がぐわんぐわん動くから
あれ良くつかめるなって思ってたらマスクオフ名乗りで兄者がつかむの失敗してワロタ
761名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 23:49:43.22 ID:3Q6tsMJt0
打ち上げとか写真見れるかなー?なんて思ってたけど、なーんにも出てこないね
赤と青しかブログ更新してないし。
燃え尽きちやって書けないのかな
感想とか楽しみにしてるんだけども
762名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 00:12:20.58 ID:OK4dFRdjO
流れ豚切りですが

【芸能】桂亜沙美が第1子となる女児を出産「さぁー!私の第二の人生が始まりました!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378125653/

鳴子ちゃん、ご出産おめでとうございます
763名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 00:55:48.11 ID:CsWRVy0vO
最近ジュウレンジャーがなにやら…
764名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 01:28:33.41 ID:CEUYf3DI0
戦隊ならデカレン、ライダーならブレイドで見たいね
765アザラシ:2013/09/03(火) 02:24:24.52 ID:ORGcbF3yP
忍者ムラサキ参上!(>_<)
766名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 03:14:52.29 ID:CJpCY6P50
>>761
また数日経ってって感じかもよ
767名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 07:22:00.47 ID:dN4CqAm30
やはり潜在的な市場を開拓できたことは大きいと思う。
イベント参加者の年齢層的にも大友がこの手の企画に飛びつくって分かったし。
デカレンはパワレンSPDでオリジナルキャストが声あててるし、ボスを含め皆
やる気満々だから来年やりそうだな。
768名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 09:56:18.76 ID:XdkSgHXtO
次はゴウライジャースピンオフかな。一鍬が体絞れたみたいだし。
スーツ着た鷹介も腹回りちょっと太くなってたな。
769名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 10:05:21.79 ID:KGXAhjpO0
>>768
入院したあとだし
770名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 14:21:09.25 ID:fWxMafG20
>>754
レッドはドーパントやったし大丈夫じゃない?
どうにもならないのは助さん。
771名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 16:49:04.38 ID:pVIQEZUE0
>>770
そこはもう遺影でも飾るしかないだろう
ウルトラマンの後日談のやつだって、ムラマツキャップは遺影でしか登場できなかったし

しかしアバレは好きだけど
他の人からしたら需要あんのかね
772名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 17:04:52.29 ID:0/cb98U50
>>771
「お葬式」になっちゃうw
773名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 18:43:03.23 ID:XdkSgHXtO
正直、需要あるとしたらデカくらいでしょ。
ゴーカイジャーはキャラクターに魅力あるから先々見たいけどね。
役者が揃うからという理由じゃビジネスにならないよね。
ハリケンジャーは会場で泣くファンが多くて歴代の戦隊の中でも出色のキャストだし。
リバイバルを頻発し過ぎても良くないのでハリケンジャー位で十分かな。
774名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 19:28:47.59 ID:akRHDyRu0
ゴーカイにキャラクターの魅力なんてないだろ 冗談きついぞ
「ある」というなら ゴーカイには魅力があって他戦隊にはキャラクター的魅力がないという
説明をしてほしいところだ
775名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 19:34:10.48 ID:pVIQEZUE0
ゴーカイには魅力ある=他の戦隊には魅力がないとかどういう発想してるんだよ
776スリーセブン:2013/09/03(火) 19:59:52.19 ID:6u+w9pl+O
以前から質問あったけど、
Vシネいつ始まっている?また、続編とかあるか。
777名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 20:10:38.50 ID:0IDf8Z5MP
俺も子供3人育てながらガオから順番に見てきたけど、ハリケン以外で
商業的なアフターが望めそうなのはデカくらいしか思いつかないな。
778名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 20:31:48.52 ID:FcQTFX030
ゴーカイは40作目記念の時にでも復活して40作目と共演でもしてくれたらいいかな。
779名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 21:12:30.09 ID:XdkSgHXtO
めんどくさい挙げ足取り来たよ。マーベラス、ジョー、ルカの義理人情に熱いのに悪ぶる、ハカセの成長とか胸熱くする場面多くて魅力的だと言ったんだがね。
いちいち説明必要か?感受性低い皮肉言ってねーで寝ろ。
他の戦隊に魅力ないとか言ってないし、お前の妄想で批判とか馬鹿?
仕事出来ない奴は大抵思い込み強くて嫌われるものですよ。
780名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 21:24:01.36 ID:KiIOw6ayO
ここはハリケンジャーのスレだから他の戦隊の話は該当スレでやってくれ。
ハリケンはVシネ出来たけど、それは一生懸命働きかけた七海と吼太の
努力とハリケンへの愛情の賜物で、他の戦隊の連中が作品にそこまで
愛着を持ってるかどうかは役者による。
ここでウダウダ言っててもなるようにしかならない。
781名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 22:48:18.79 ID:hmH+BXWaO
私も宇宙コギャルになりたい。
782名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:31:48.36 ID:UZLI8BxD0
>>762 おめでたい
これもあって第八稿のは実現できなかったのかなあ
783名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 00:38:14.61 ID:Vj1RRq5O0
今後あったとしてももうインパクトないわな。
そんなん作ってる暇あったら、それこそ「電光石火ゴウライジャー」やって欲しい。
784名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 10:09:52.92 ID:1Ar9zJum0
東映さんはエンタメが何かなんて興味ないんです。上層部は「ハリケン」の価値もまったく理解してないでしょうね。
昨年の「ギャバン」復活も元々は「ハリケン」に大葉健二サンが烈堂=シュリケンジャー役でゲスト出演して、
キレッキレの蒸着ポーズによる天空シノビチェンジ(「メモリアル」でも見られます)を披露した事がきっかけでした。
Vシネマ「超忍者隊イナズマ」シリーズも「ハリケン」姉妹作で、ヒロインのスーツ女優に小野友紀サンが起用されている。
本家「ガッチャマン」の実写映画化と「ハリケン」復活が重なったというのも面白いですね。ちなみに
「ハリケン」という言葉はタツノコアニメ「破裏拳(はりけん)ポリマー」が生み出したもので、「ハリケーン」じゃないところがミソ。
785名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 12:55:16.79 ID:h13236NDP
えっ、ハリケンジャーって破裏拳ジャーだったの?別会社だしまったく
つながりなさそうなんだけど。
786名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 13:06:52.08 ID:aJUlXDPT0
>「ハリケン」の価値

DVDの初動売り上げ3000枚という価値は理解してると思うよ。
787名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 14:30:40.70 ID:enbD17Df0
>>784
妄想乙
788名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 14:52:32.91 ID:AyONzX3J0
>>786
その数字はどこから出て来たの
789名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 16:05:08.50 ID:psvHp5yDO
>>784
嘘っぱちだね。ハリケンジャーは当時大ヒットしてた
「ハリー・ポッターと賢者の石」から取ったって雑誌のインタビューで
見た。日本の魔法は何か?って考えたら忍法だって思いついたらしい。
破裏拳ポリマーなんて全くの無関係。
790名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 17:11:44.90 ID:HDdCjc87i
ケンジャーがハリーポッターから取ったってのはかなり有名な話だと思ってたが…
791名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 18:09:30.10 ID:/jiQWUtS0
>昨年の「ギャバン」復活も元々は「ハリケン」に大葉健二サンが烈堂=シュリケンジャー役でゲスト出演して
これも嘘っぱちもいいところだろw ギャバン生誕30周年の2012年にゴーカイジャーと共演したのがきっかけなのに
何言ってるんだかw ただ大葉さん自体は偶然にもハリケンと、ゲキとそれぞれギャバンから20周年と25周年の年に
戦隊にゲスト出演しているんだけどなw
792名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 18:41:35.82 ID:RSo4eaNhO
ポリマーからパクったのは、ハー!リー!ケーン!と叫ぶ所だけだよ。
793名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 19:50:53.30 ID:I73HwGgp0
ようつべかなんかで公開されてるネットムービーでも
鳴滝か誰かがハリーポッターと賢者の石て言ってるしな
794名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 23:37:10.44 ID:V4uTfVD/0
番組開始前の宣伝の一環として「おごってジャンケン隊」にキャスト・スタッフともども
漫画出演した際に現代洋子に
「ハリケンジャー? まさかハリーポッターと賢者の石のパクリでライバルの忍者学校
とか出てこないですよねー?」
と突っ込まれてスタッフが青ざめる、というシーンがある
795名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 01:12:17.81 ID:iNysRhZ5i
1日のイベントのニュースとかってどっかで取り上げられた?ネットには無い気がするんだけど。
796アザラシ:2013/09/05(木) 01:22:04.74 ID:q+ouCme4P
キョウリュウジャーだけしかニュースになってないなぁ(>_<)
797名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 02:15:06.27 ID:3Ac3mkuL0
でも結果的に【はりけんポリマー】と【ハリケンイエロー】は同じ響きだよな
ハリポタがヒントだから他の有名作品と被ってもよいという事にはならん

まあタツノコと東映は互いにパクリ合ってる関係なんだから仲良くやれや
798名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 02:58:22.11 ID:OfVI2h2e0
カラクリ忍法火炎鷹は科学忍法火の鳥じゃねーかとかも当時よく言われてたしなw
799名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 06:37:51.64 ID:6+MVqu0G0
近所のゲオにおいてないのだけど、どこで見れるの?買うのはちょっと。。
800アザラシ:2013/09/05(木) 06:54:18.07 ID:q+ouCme4P
800!(*^_^*)
801アザラシ:2013/09/05(木) 07:13:56.66 ID:q+ouCme4P
くノ一忍法乳時雨!(>_<)
802名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 09:23:46.81 ID:ivBpBekfO
いい加減にしろ糞コテ
803名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 09:35:14.40 ID:Xmg4CwGqP
さわるな黙ってNGしとけ
804776へ。:2013/09/05(木) 09:38:41.57 ID:8101EullO
夏ごろから、
発売にレンタルしてるから♪見れば?
805アザラシ:2013/09/05(木) 11:59:40.83 ID:q+ouCme4P
くノ一忍法里帰り!(>_<)
806名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 12:52:29.39 ID:mHDSSi5GP
>>784
>本家「ガッチャマン」の実写映画化と「ハリケン」復活が重なったというのも面白いですね。ちなみに
>「ハリケン」という言葉はタツノコアニメ「破裏拳(はりけん)ポリマー」が生み出したもので、「ハリケーン」じゃないところがミソ。

これどっかにソースあんのかな?
807名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 12:53:56.87 ID:mHDSSi5GP
あ、ごめんリロードしてなかった…
808776:2013/09/05(木) 21:55:56.49 ID:8101EullO
ありがとうございます
809名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 00:01:08.85 ID:93/e9wXFi
リアルタイムでハマり、今回の10thも最高だった。

そこで本放送のDVDを大人買いしようかと思ってるんだけど、
あれって特典映像とかある?それとも他にハリケンを楽しめるアイテムある?
ちなみに特撮というより、キャストのファンです。
810アザラシ:2013/09/06(金) 00:15:16.10 ID:CjSzqME2P
今買うならここが安いなぁ(>_<)


http://www.diamondblog.jp/shop/products/list/71/
811名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 05:46:19.16 ID:3O4jl81s0
>>809
DVD映像特典でキャストによる見所紹介トークVTRが入ってますよ
812名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 06:51:39.39 ID:R0b0EqvF0
>>804
日本語で
813776です。:2013/09/06(金) 13:33:36.46 ID:orrSgVDPO
ありがとうございました
814名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 13:50:18.80 ID:oVMbmSHH0
>>770
アバレッドのことか
815名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 14:07:05.98 ID:KOM3fx4g0
ようやく見れた。
橋本君のアクションすげえな・・・

どうかJAEを辞めないで(´・ω・`)
未来のミスターレッドになってほしい。
816名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 22:29:51.62 ID:LnVbGXi80
10th観た後橋本君この前いいとも出てて笑ったw
817名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 16:37:40.76 ID:zIC9WjHz0
>>815
スーツアクターさん自体を否定するわけじゃないけど
あれだけアクションが出来るならば将来はむしろJAE辞めるべきだよ。
スーツアクターで終わるなんて勿体ない。
和製アクションスターを目指して欲しいよ。
818アザラシ:2013/09/07(土) 17:05:03.41 ID:NZOs6ZxwP
くノ一忍法母如礼縫亡!(>_<)
819名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:06:46.28 ID:T94gglml0
見事だよな
820名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 02:42:59.32 ID:xQgv8EXui
ラストイベントも終わって、ここも落ち着いたね。
自分は今だに熱が冷めず、当時のサントラ買おうか迷ってるわw
821名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 09:02:07.82 ID:BsSl7ZDA0
ずっとレンタルされっぱなしだよ。さっさと返せよ。
822名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 09:12:11.58 ID:rW04sp+J0
you、買っちゃいなyo!!
823名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:13:40.00 ID:YFVfp7y60
誰か今日のキョウリュウジャーに野乃ナナのポスターがあった事には
ツッコまないのか…。
824名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:27:22.90 ID:rW04sp+J0
あれ、最近?
昔のじゃないよね?
825名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:28:34.46 ID:wunO0z6e0
七海のあのポスターは10YearsAfter撮影のついでに作ったんだろうか
826名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:38:45.74 ID:lBcsoGRl0
827名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:57:40.68 ID:xQgv8EXui
>>826これがそう?
これなら昔のやつだよ。
828名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 14:44:20.08 ID:ev7nfP3V0
すまん。キョウリュウジャーなんて全く見てないから突っ込めない
829名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 16:16:25.08 ID:c98/r1ke0
「キョウリュウジャー」って何のひねりもないバカタイトルだな
こんなんでいいなら「タタリジャー」でも「オバケジャー」でも「ケイサツジャー」でも成立するじゃん
830名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:38:42.33 ID:xQgv8EXui
>>829
語呂っていうかリズム感が悪くね?w
恐竜をもってくるなら恐竜ジャーでいいんじゃね
831名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:49:21.71 ID:4qCDPEfK0
レンジャー縛りからレンをやめたのはハリケンが最初なんだよな
832名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 18:00:50.15 ID:xQgv8EXui
ゴーゴーファイブとかあるけど…
833名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 18:12:00.73 ID:wuUNlfWI0
>>828-830
よその番組を悪くいいたいならその番組のアンチスレ行ってやれ。
ここでやんな。

>>832
○○ジャー(○○が「レン」以外)というタイトルは、って意味だと思うよ。
というか「レンジャー」が付かない例出したいならジャッカーあたりからでしょ。
なぜゴーゴーファイブ。
834名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 18:46:27.92 ID:ev7nfP3V0
欠片も悪く言ったつもりはないんだが
835アザラシ:2013/09/08(日) 19:09:28.62 ID:r0DxkHwuP
電光石火ゴウライジャーな夜だなぁ(>_<)
836名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:23:43.95 ID:xQgv8EXui
>>833
まったくだ。誰も悪くなんて言ってない。

しかもゴーゴーファイブでも良くないか?じゃあなぜジャッカー?www
人の考えを汲めるのか汲めないのかわからん人だね
837名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:29:36.43 ID:4qCDPEfK0
833が言ってるとおりの意味で書いたんだが
838名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:48:24.87 ID:vHH9b2vg0
ダイレンジャーも企画当初では拳法戦隊らしくダイケンジャーだったが
やはり慣習には逆らえずレンジャーにされた。
それを考えるとやはり革新的な一歩であったことは確か。
839名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 20:03:29.44 ID:wuUNlfWI0
>>836
「レンジャー」が付かない最初の例ならジャッカーだろ
840名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 20:20:44.74 ID:xQgv8EXui
>>839
そんな昔の話知らないwいくつもあるうちの一つを例にあげただけの話。
なぜそこにこだわるのか疑問w
841名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 20:30:14.68 ID:ytrezHj6O
>>831を見て>>832と返したのなら
レンジャーじゃない名前は2代目戦隊からあって、ハリケン当時の半分以上を占めていたのに、何故そういう解釈をしたのか
ジャーという名前でレンジャーじゃないのはハリケンジャーが最初、という話をしているのに、それに対する反応が
「ゴーゴーファイブもレンジャーじゃないよ!」
もしも>>831がその解釈で正しいとしたら、>>831は半分以上が条件に当て嵌まるのに「最初の」と言った事になる。そんな訳がないだろ何言ってんだ

という事だと思う
842名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 20:37:00.54 ID:xQgv8EXui
オッケーオッケー、自分が悪かった。
もう終わろうぜ
843名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 20:58:17.40 ID:pMcEQ9hN0
>>842
あんた卑怯だ。
844名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 21:26:34.82 ID:xQgv8EXui
>>843
卑怯?何気取ってんの?

レンジャー縛りを初めて壊した→他にもあるけど?(俺が例えでゴーゴーファイブ出す)

ジャッカーじゃなきゃおかしいとか変な言いがかりをいう奴がいる→俺がめんどくさいから折れる

なにが卑怯?w
845アザラシ:2013/09/08(日) 21:44:37.24 ID:r0DxkHwuP
くノ一忍法火炎乳!(>_<)
846名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 22:50:14.93 ID:NKBEQZGG0
レンジャー、ジャー、マン以外の戦隊
最初なのはやっぱりジャッカー
バトルフィーバー
サンバルカン
ゴーグルファイブ
ゴーゴーファイブは5番目です
ゴーバスターズ。

レンが取れた最初のジャーは、ハリケンジャーで合ってます。
847名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 23:25:41.87 ID:MlRSlb8B0
>>844
自分で言ってることおかしいのわからないか?w
「初めて」にレンジャー縛りを崩したといいながらなんでゴーゴーファイブ?w
ゴーグル「ファイブ」が既にあるから同じ〜ファイブなら2番目だろと。
(ファイブマンは「マン」扱いということで)
で、都合悪くなったら終わりにしようとする(折れるではなく逃げてるだけ)から
卑怯だと言われてるんだろw
848名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 23:32:25.91 ID:xQgv8EXui
>>847
自分の低脳さを晒すなよ…笑
ハリケンジャーがレンジャー縛りを初めて壊した→ゴーゴーファイブとかあるよ?って言ったんじゃん。
「とか」っていれてるだろ?しかも俺は一言と「初めて」とは書いてない。
バカはバカだねぇ〜笑
849名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 23:54:05.99 ID:4qCDPEfK0
毎年のように候補に上がっては温存されてきた「アバレンジャー」という名前が解禁されたのも
「ハリケンジャー」で「『レン』ジャー」縛りを開放したからなんだろうな
「ゴーオンレンジャー」「シンケンレンジャー」ではタイトルにならなかったに違いない
850名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 00:48:23.39 ID:YzVHuKKo0
>>848
お前ハリケンの事言ってる人は「初めて」レンジャー縛りを崩した例として
ハリケンを言ってるのよ。その後続くジャーの先駆としてね。
ジャッカー、サンバルカン、デンジマン、バトルフィーバーJは
いずれも初めてのケースであってゴーゴーファイブはレンジャー縛りを
崩した初めてケースにはならないから
例えで出しても全く意味ないってことわからないか?w
自分の低脳さ晒してるのはどっちだかw 言えば言うほど見苦しいぞw
851名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 01:05:31.73 ID:3iaCgpRg0
おまえら両方とももう何主張してるのかわからなくなってるだろw
いいからもう黙れ。
852名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 01:11:04.05 ID:0BFTYdWd0
いやわかってるって。ハリケンが「ジャー」の最初の戦隊と言ってるのに
「いやゴーゴーファイブとかあるだろ」
「ジャー以外の最初の戦隊ならばジャッカーだ」
ゴーゴーファイブと言ってるこいつだけが周りの話理解できてないだけだろw

単なるレンジャー、ジャー以外の戦隊で何があるかなんて話はしていないのにね。
853名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 01:23:23.38 ID:eXgFXZ5g0
伸びてるなぁと思ったらこの有様。
854名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 06:30:54.10 ID:g8bRjuZU0
「ゴレンジャー」は「五連者」とも書けるので単純な「RANGER」とはちょっと違う
たしか英語つづりは「GORENGER」で実は最初から「ジャー」戦隊だったという見方もある
まあ「GO-RANGER」でもいいんだろうけど

「ハリケンジャー」は「破裏剣者」なので「破裏拳ポリマー」も意識しつつ
「ハリーポッターと賢者の石」便乗ダジャレにもなってるって事か
ゴウライジャーとシュリケンジャーが日本語由来の名前だから「ハリケン」も日本語っぽく感じる
855名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 07:01:11.93 ID:BLmSmud2O
イギリス人にレンジャーではなくてレインジャーが正しい発音と指摘されたよ。
856名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 07:28:09.76 ID:g8bRjuZU0
破裏拳ポリマーOP・ED
http://www.youtube.com/watch?v=5Xcviy8TzRA

いや〜久々に観たがささきいさおの歌もタツノコ作画も格好いいわ
長澤奈央主演で女版ポリマー実写化してくれ
857名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 11:52:50.18 ID:OjSe/zA+0
ハリケンと破裏拳のゴーカイコラボだ!
858アザラシ:2013/09/09(月) 21:20:24.52 ID:LOIousFFP
【話題】ネットでは「汚菓子屋」と…園山真希絵の和菓子屋に行ってみた(ゲンダイネット)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378721859/l50
859名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 21:53:55.33 ID:vQoo5wuaP
なんで破裏拳ポリマーに必死に結びつけたがるんだろう・・・
ソースあるのはハリポタだけなのに。

こいつもそっとしといた方がいいのかしら。
860名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 22:47:26.88 ID:ag3xk8Ya0
>>854
色々掘り下げて考えるのが楽しいのは分かるけど、
ゴレンジャーは元々の企画でファイブレンジャーだったのが却下、
その後ガッツレンジャー→5人レンジャー→5レンジャー→ゴレンジャーだよ。
なんか考えすぎ。
861名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 00:30:46.46 ID:IwOGmCeK0
>>859
ハリポタだけで商品名が決定するわけないだろアホか
862名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 01:05:34.85 ID:Zl9OMrq6P
あー、触れない方がいい人だったね。
863名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 02:15:25.57 ID:LNY3JrLX0
結局dvdの売り上げはどうなんだろう
この流れがこれで終わらず次につながってくれると良いんだが
864アザラシ:2013/09/10(火) 07:35:35.04 ID:5DFoGRIYP
くノ一忍法繭蚕!(>_<)
865名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 08:24:26.71 ID:qI2wZu240
自治スレにそんなこと書いても誰も対処してくれませんよ。

荒らし報告なり削除依頼なり各自自力で対処しましょうね
866名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 20:07:53.46 ID:m8LW9ybj0
ああ全くだ
867名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 17:38:48.38 ID:nG1ei1tYO
奈央たんのナントカ警察見たよ〜
868名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 16:08:15.20 ID:HGkWzLPR0
なんかまたやってくれるのか楽しみ
日笠Pはツンデレ?本気で嫌がってる?w
869名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 02:27:43.07 ID:ypyaRqL40
熱いうちになにかあってほしいね
870名無しより愛をこめて:2013/09/13(金) 16:42:32.80 ID:VZ1xRFzi0
なにかあれば嬉しいけどな
どうだろ
871名無しより愛をこめて:2013/09/14(土) 23:00:51.29 ID:wWr9gKbH0
反応は概ね良かったのかな
872名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 00:06:48.04 ID:DXLnJa7Ni
Vシネの反応なら上々でしょう!
金銭的な部分での採算は知りようがないけど、
あれだけハリケンメンバーにファンがいることはイベント等で伝わったんじゃないかな?
10年後と言わず、来年あたりなんか良いニュースを期待したいw
873名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 01:04:40.52 ID:2TTDDQBU0
山本先生にケツ叩いたみたいだしね!
今度はゴウライでオワライジャーお願いします!先生!
874名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 14:37:07.81 ID:gBOV0rjd0
ファンレターを出そうぜ
875アザラシ:2013/09/15(日) 14:54:58.81 ID:nptdIsGwP
長澤奈央ちゃん・・・・・・・・・・
876名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 16:17:34.89 ID:OdosuL/D0
10年後みたけど微妙だった
ジュンレツと実況と生身コスプレバトルが寒い

良かったのは子供のアクションが凄かったくらいかな
877名無しより愛をこめて:2013/09/15(日) 18:59:09.16 ID:zXW9zu/t0
クワガがピザってたのと純烈押しがウザかったのを除けば良作だった
878名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 07:14:28.08 ID:fNqKRYp40
まぁ、年月の流れはしょうがない感じかな
879アザラシ:2013/09/16(月) 13:42:16.98 ID:l0HaysG5P
乳繰り合ってこの様だ!(>_<)
880名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 19:57:01.81 ID:ZKaqhyBW0
876に同意
いきなり順列じゃ兄者としては変わりすぎ、あそこまでプッシュしたいなら
物語内でちゃんと説明してほしかった。順列のメンバが巻き込まれるのでも良かった。
コスプレもいきなりすぎ、舞台が映画村みたいなとこだとか、怪人にコスプレで対抗
する必要がある要素を持たせるとか脈絡ない中にも根拠をつけてほしかった。

第8稿のがよかった。子供も謎の子供じゃなく身元がちゃんとしてた。
役者よりもキャラの10年後に近かった。
大人の事情が全部悪い方向に行ってしまった気がする。
購買層は役者のファンだけじゃないだろうに。

アンチっぽくてごめんけど、販促のニコ動一挙放送で知ってはまった人間の
正直な感想だよ。ブルーレイ持ってないからボーナスまだ見れてないけど。
映画・VSも一通り観てTVシリーズレンタルできれいな画面で見直し中。
881名無しより愛をこめて:2013/09/16(月) 20:02:48.50 ID:ZKaqhyBW0
訂正
○子供も謎の子供じゃなく身元がちゃんとしててちびっこも親近感湧きそうだった。

皆と違って10年待つ必要がなかった分、冷静に眺めてる部分はあると思う。
882名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 00:24:47.29 ID:dfBx3vcx0
概ね皆の不満に同意だな。

あと、変身後のシュリケンジャーを大人体型で野球殺法使いにするなら声も変えて欲しかった...
883名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 01:16:32.14 ID:FpFzB7hm0
内容が内容だけにスペシャル版と通常版だと通常版で十分って感じがした。
スペシャル版のボーナスディスク、メイキング長くしただけで
損した気分だし、付属のブックレットも言うほど豪華ではなかったので
物足りないかなぁ。

ただ言える事は史上初の続編が作られた、それに意味があるってところだから
内容に不満はあれ、これが他の作品の続編につながるのであれば非常に意味のある作品となるだろうね。
884名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 01:40:06.77 ID:NQsBs5P00
もうちょっと何か特典があったら良かったかもとは思う
885名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 07:09:55.77 ID:F7PV4GnQ0
ブックレットもう少し欲しかったね
でも満足っちゃ満足かな
886名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 08:56:43.54 ID:qWi9hw7z0
個人的には残念な10年後になっちゃったな。
作品自体じゃなくて、初の続編発表、イベント他での盛り上がり、
キャストがやる気あるし劣化が少ない、そういうところで盛り上がってたって感じ。
ブラック鷹介も、零の槍も、純烈も、素面アクションも、七海サービスも、ただ並べただけって感じ。
一個一個のクオリティも低い。必然性もない。脚本が悪いのか撮った奴が悪いのか知らんが。
山本はダメ出しされまくって書きあげたらしいが、プロにしごかれてこれかよと。
そのプロの力量の方を疑ってかからないといけないレベル。
比較してはいけないけど、現行戦隊のエンタメとしての出来がすごくいいから、ほんと残念だった。
もちろん金は落としたよ。スペシャル版買った上での苦言。
887アザラシ:2013/09/17(火) 09:09:37.57 ID:kVCbouPqP
スペシャル版の特典は豪華だと思うけどなぁ(>_<)
888アザラシ:2013/09/17(火) 09:13:50.68 ID:kVCbouPqP
888!(*^_^*)
889名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 09:25:10.08 ID:RoYNWPM30
むしろメイキングの方が遥かに重要だと思ったけどな、俺は。
本編は低予算の単発作品としては仕方ない部分と、
キャスト等の希望に応えすぎたって部分はあったろうな。
しかし普通に作ろうとしたところで、ただしょっぱいだけの内容になったのは確実だろうし、
(特撮でアクションもやろうと思ったら、金かけないとどうもならん)
まあ概ね納得できるものではあった。
純烈とシュリケンの声だけはなんとかして欲しかったが。
890名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 09:42:01.66 ID:yfXr2n85P
キョウリュウと比較するのはナンセンス。
ゴーバスよりダメならダメだけどな。

金を落としたから、安易に偉そうな事を言えるのは、センスが無いな。
891名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 09:43:21.15 ID:ROhR6gW70
ファン向けっていう感じだったね
もう出るだけで俺は嬉しいって気持ちの高ぶりが大きかった
892名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 10:21:36.98 ID:c2vf3RI40
フラビージョとウェンディーヌはとりあえず呼んだけどやること無いから実況させたって感じだったな
ストーリーはどうでもいいから10年後の役者を見てくださいって感じなのかなこれは
10年前の影像のシーン長かったし比較してくださいってことだよね
893名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 21:14:59.48 ID:Msm41/Jc0
純烈はTVシリーズの中の1話だったらありだったかな

巷で若奥様に人気の歌謡グループが狙われる
→メインの人一甲にそっくりじゃねーか、となって替え玉として潜入
→本来とは真逆のキャラを演じる羽目になるが何気にノリノリの兄者

っていう定番の話にできる
894名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 21:26:26.01 ID:qVuLYXY+0
いいね、それ
それならゴリ押し感感じなかったのに
895名無しより愛をこめて:2013/09/17(火) 23:04:53.30 ID:PHaGBOMm0
今回それやったら良かったんじゃない?
放送当時はまだ純烈は結成されてないしw
896名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 02:42:46.25 ID:mvvArWc+0
>>890 偉そうかなぁ?みんな正直な感想に見えるけど。
プロに向けた感想なんだし。
897名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 06:49:07.07 ID:IfPR8yYGP
キャストの熱意におされて
10years after買いたい為にニコニコの放送みて本編初見組の自分は
良いところもエー!?wなところも含めて胸熱だったよ
次につながる第一歩というか、とにかく形に!でツメツメに詰め込んだのが伝わる
>>893のストーリー展開なら面白そうだし納得
次がある!て余裕のある所だったらソレやってたかもね
10years after 電光石火ゴウライジャー編でw
898名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 13:42:45.73 ID:09ROxyEg0
兄者が純烈やってるから弟の絡みが活きるんでしょ
ただのそっくりさんとかだったらくだらない話になるよ
899アザラシ:2013/09/18(水) 16:40:55.28 ID:lABZPBBEP
長澤奈央ちゃん・・・・・・・・・・
900アザラシ:2013/09/18(水) 16:42:33.57 ID:lABZPBBEP
900!(*^_^*)
901名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 18:16:25.31 ID:Q5peJl0m0
一番の稼ぎ頭だった姜君が純烈に…
902名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 20:47:57.53 ID:1D1TTa5IO
キリ番取って喜んでる糞コテ見てると、ハリケン放送当時のうんこ厨思い出すわ。
903名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 22:14:14.08 ID:sSn5CX7Z0
いや893が言ってる通り、シリーズの中の1話ならそれで面白くなりそうだけど、
スペシャルだったらむしろさらに純烈度アップでもうハリケンだか純烈PVだかわからなくなるぞ。
904名無しより愛をこめて:2013/09/18(水) 23:58:42.01 ID:mvvArWc+0
そもそも弟者はなんであの辛味になったんだろう…
山本脚本時と180度違うイメージ

>>897 とにかく形に!は分かったんだけど、予算がないことが
ストーリーや設定にまで影響してしまったようで…
売上知らないけど、いいなら20周年とか言わず続編どんどんやってほしいけど、
10年後が下敷きになるんだよなぁと思うとちょっと複雑な思いが。
905名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 00:09:34.24 ID:azabmubm0
ゴーカイジャーでサンダールとサタラクラの子供を既に出しちゃってたのも痛かったな。
906名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 03:26:21.32 ID:wPORnrL3P
サタラクラとサンダールのゆかりの〜
とかなら出せるか?w

本編をニコニコの毎朝更新の方で観てたけど、
初見組と再見組のコメが交差してるのも面白かったな

デッ仮面投げるウェンディーヌに対して
「何でこの役割がウェンディーヌなんだ?」
「そりゃあ、美人にデッカくしてもらった方がヤル気でるだろ?」

→その後、納得・支持コメの嵐w
907名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 05:39:15.93 ID:TlBHs7vT0
新しいファン層が広がってるって感じかな
908名無しより愛をこめて:2013/09/19(木) 20:19:46.05 ID:JeJ1Jwd10
ウェンディーヌは今だったら壇蜜がやりそうなキャラ
909名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 03:14:29.96 ID:huUHs96L0
やっぱ好きだわぁという重いが強まった
910名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 15:20:19.87 ID:srJV/q5a0
10YEARSはもう出たことそのもので嬉しいという思いが大きかった。
更になにか続く企画があれば…と思うけどなかなか難しいものだろうな。
911名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 15:32:11.56 ID:3g5J86DB0
特撮がある程度地位を得た最近でこそ他のメディアへの露出が増えたとはいえ、10年も芸能界に残ってる出身者はあまり多くはないだろうし…
足がかりにはもうひとつ足りないな、きっかけにはなるだろうが
912名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 15:41:55.27 ID:QTAqtdtTO
キョウリュウバイオレットの人が、小さい頃ハリケンジャー見て育ったらしい
女の子向けの玩具じゃなくてハリケンジャーのロボとか買ってもらって遊んでたとか
913アザラシ:2013/09/22(日) 20:30:45.66 ID:78xBfuhXP
S.H.Figuartsハリケンレッドは皆さん買いましたか?(>_<)
914名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:36:33.62 ID:AUNSrGdH0
ブルーとイエローの仕様があまりにもダメだったんで、レッドも買うのやめた
トリプルガジェットポーズ取れないと3人そろってても意味ねーんだよバンダイの糞担当
915名無しより愛をこめて:2013/09/22(日) 20:56:31.26 ID:Vu4tZyqs0
細かすぎワロタ
お前なら怒っていいんじゃない?
916名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 02:42:13.33 ID:VSTgiM/b0
>>915
おもちゃスレでは、「ブルーの造形がクソ」「付属物少なすぎ。ハヤテ丸射撃モードすらつかねぇ」とか
押しなべて低評価なのよね、アーツハリケン
917名無しより愛をこめて:2013/09/23(月) 13:00:40.29 ID:B417jNll0
せっかくのタイミングなのに残念だね…
ハリケンレッドは尼で画像見たけど確かにシンプルな感じがしたね
ジュウレンの兄弟は絶賛されてて、尼の画像で見てもとても精巧に見えた
918名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 03:19:27.56 ID:bVPVU7eK0
アーツはハリケンだけに限らないが作品により本当に差があると思う
919名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 06:44:31.87 ID:/wAtD3sn0
分かる
920名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:27:39.47 ID:xdImUC4U0
ブルーのジャケットかっこいい
921名無しより愛をこめて:2013/09/24(火) 23:31:42.36 ID:DpUF+AV90
20YEARSまで新シュリケンジャーの子が俳優続けてるといいけど…アクションも出来るし
922名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 01:22:15.34 ID:KKHddzVJP
しのび哀の1番はレッド、2番はブルー、3番はイエローで歌詞を作ったそうだ。

ちなみに2番はズバリせっくる!
だからガオブラックが歌っているとのこと。
923名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 09:25:01.90 ID:EEKCDACO0
やっぱり好きだわ
924名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 16:58:28.67 ID:ZAFp2UPX0
いつのまにかwikiで塩谷の二股が無かったことになってる
925名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 18:43:58.68 ID:m7haJ8Cri
渡辺監督の演出には、誰も触れないのか......
まだ観てないんだけど、今回の演出はどうだった?
感想プリーズ
926名無しより愛をこめて:2013/09/26(木) 10:55:27.68 ID:FAwVakH3P
10年後見たけど、ドラマ部分は良かった
七海がりんごを取り出すシーンとか、ぐっとくる所もあったし
ゴウライに関してはやっぱ純烈絡みでイメージ変わってたけど、
兄者は庸介に怒るとかで根は変わってないと思えた
一蹴はチャラくなってしまってたけど、発信器仕掛けてたってのは良かった
まさか一蹴があんなことがするようになるとは

ただ変身してさあこれからだって時に始まった悪ふざけの数々は自分も嫌だった
確かに戦隊では昔から突然コミカルな戦いになることはあったけど、
こんな貴重な企画で、まともな戦闘のシーンを削ってまでやることかと思った
ハリケンがもともとそういう作風だったならともかく

けど主題歌がかかってから一連の流れは最高だった
予告に使われていた6人が爆炎を背に去っていく絵がまさか成敗バイのシーンとは思わなかった
927名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 23:05:25.48 ID:AEnv+KjO0
>>924
というか、実際なかったしな。
928名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 23:12:40.60 ID:90G5pS1c0
>>925
>渡辺監督の演出

10年前と同じでテレビ監督としては安定感あるけど
映画的なパンチに欠ける感じ
まーVシネだからこんなもんじゃね?
929名無しより愛をこめて:2013/09/27(金) 23:30:52.72 ID:VLg5nGJW0
イマイチでも撮り直す時間もほぼなかったろうしな
930名無しより愛をこめて:2013/09/28(土) 05:27:56.77 ID:iObAquDK0
今回は監督の力量より出演者(特に長澤奈央)のやってやるぜ感がスゴイ
ビジネスを超えた所で勝負してる感じ
931名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 10:08:29.00 ID:Y2WVEcS+0
やってやるぜでシーザーを思い出した
932名無しより愛をこめて:2013/09/30(月) 11:56:55.21 ID:H825B5ol0
待ってるまで楽しかったが出てしまったらまた次はないのか!と
なにか展開を期待してしまうな
933名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 00:21:24.42 ID:a7vS3LSm0
それは確かにあるね
934名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 08:19:21.58 ID:yNB4naACO
10yearのイベント記事ってハイパーホビー以外で掲載ある?
935名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 12:17:19.49 ID:QZTu4v3+0
>>934
それ以上に撮影してた映像使われることあるのかどうか
936名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 14:52:39.68 ID:8N26PrFv0
ブルーのツイとかブログに楽しいことが起こりそうって書いてると
ついハリケンに結びつけてしまうな
937名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 17:10:41.02 ID:pYg2e5i40
山本先生も何やらケツ叩かれてたみたいだしね
938アザラシ:2013/10/06(日) 17:42:46.50 ID:eUEks+OKP
山本梓(32)が相変わらずかわいすぎる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381047008/l50
939名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 00:22:44.35 ID:bcxZUGLM0
ああ兄弟劣化が勿体なかった勿体なかった
放映当時の兄弟人気がなぜなのかちゃんと分析しておいてくれよ、
兄者についてはもう触っちゃだめな気がするから触れないが
弟がお兄ちゃん子だからこそ兄貴がかっこよく光るんだろうが。
遅めの反抗期かよくわからんあれはなんだったんだ…役者素か
940名無しより愛をこめて:2013/10/08(火) 06:03:29.72 ID:RzmJb3vw0
今の子供向けの怪獣映画じゃだめなんだ
子供だった大人向けにしなければ
941名無しより愛をこめて:2013/10/09(水) 20:43:37.61 ID:O1jDsixl0
まぁ、年月の経過による当時との差異はしゃーない気もする
942名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 00:10:16.57 ID:U56DL6Rr0
当時子供だった子は今中学生位だろうから見向きもしないんじゃないか?
金銭的な事情もあるんだろうけどイベントとかにもその位の年齢の人はいなかった印象。
943名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 01:27:31.35 ID:4MRbQQIG0
イベントは年齢層高かったね
944名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 05:25:28.19 ID:jZTsFxXL0
当時世代だった現高1です
945名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 17:19:24.88 ID:o4VjsDmB0
またなんか展開が欲しい
946名無しより愛をこめて:2013/10/10(木) 21:40:56.38 ID:HShE2ldq0
とりあえずフィギューアーツはリニューアル版出してくれ、と無理を承知で思う
あんなやっつけ仕事で済まされたらたまらんわ
947名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 11:29:51.24 ID:zYPXd/aO0
アーツって作品によりけりで当たり・ハズレがあるなぁって印象がある
948名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 16:39:15.73 ID:Cgj8Y3eA0
戦隊アーツはとりあえず出すレベルだし仕方ないと諦めるべき
949名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 19:01:46.74 ID:+op0l06eQ
アキバレンジャーで、信夫が五星戦隊アキバレンジャーのこと『そもそも『五星戦隊』なのに三人しか居ないって変だろ!』って言ったシーンを見て、ビジョッ娘7(セブン)なのに二人しか居ない方がもっと変だと思った
950名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 19:30:39.38 ID:SoxgxpjW0
>>949
フラ「ビージョ」と野乃「ナナ」でビジョッ娘7(セブン)だったはず
951名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 21:57:08.20 ID:/A1xFKn00
10年来の謎が今解けたw
952名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 00:45:32.28 ID:tH2JiUPbi
当時ガキで見てた世代だったら、キャストなんて見てないよね。
俺はターボレンジャー世代のオサンだけど、スーツデザインはなんとなく覚えてるけど、俳優陣なんて顔思い出せない。
イベントがオサン&ババアなのは自然だよ。
953名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 11:26:16.33 ID:8cktnID7P
>>952
当時大学生で見てた俺だけど、ネットなんてろくにしてなかったから
シュリケンのゲストがかつての戦隊の人らなんてこの前のニコニコで見るまで全く知らなかった(´・ω・`)
954名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 15:35:19.76 ID:+jJ4SAhw0
俺も変身前は全然覚えてなくてゴーカイジャーが青男黄女でもなんの違和感もなく見てて本人登場したとき逆で驚いた
955名無しより愛をこめて:2013/10/13(日) 18:29:11.69 ID:VJMOIZqN0
つまり952と953は同世代か952<953
当時大学生で見てなかった私だけどこの前のニコニコのおかげで見ました。
なぜかハムスターの存在は知ってたのでTVちら見くらいはしていたようです。

5人って、ちびっこが顔を覚えるのには微妙に人数多い気がする。
アニメなら分かりやすいからいいけど。しばらく3人なのいいよね。ライブマンも。
956名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 02:17:48.02 ID:wtFzhaKbP
5人どころじゃないがな!w
それにメカの種類とかやたらあるし
チビちゃんたちの集中力と記憶力ハンパ無いぞ。
957名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 03:35:20.44 ID:95uA1j8ci
>>956
なんか話の流れを勘違いしてないか?
あと、子どもは覚えてるようで覚えてないぞw
958名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 07:38:11.17 ID:cPNUg2S60
放送中は覚えてるけど終わったらすぐ忘れる

いつまでもは覚えてないけど、それは問題ない
むしろ、制作側としては忘れてもらったほうが有難い
959名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 12:51:38.67 ID:RupgvDRw0
宇宙刑事からめてもいいからデカレンジャー10YAやってくれないかな
960名無しより愛をこめて:2013/10/14(月) 23:41:55.82 ID:zRh2zu+80
合い言葉はSPD!
961名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 07:53:01.06 ID:2YlN/gFG0
Vシネマ「ハリケンジャーVSデカレンジャー」ならありえそうな予感
七海とジャスミンは「トラベラーズ」で共演してるし
962名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 17:45:06.53 ID:FyX3Zdq80
>>927
どういうことですか?
963名無しより愛をこめて:2013/10/17(木) 23:15:27.09 ID:AsVXAuLI0
そういえば放送当時、スカイシアターのトーク時に

塩谷が初詣でシノビジャケット着た子みかけて
「応援ありがとう!」って話しかけたら
誰だか分かってもらえなかったって言ってた
964名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 07:50:45.33 ID:XX6pjBpa0
そろそろ次スレを考えなきゃだけど
スレタイどうしますかねー?
テンプレのカブトライジャーの改名の件は外さなきゃね
ウェンディーヌのほうが名前2つになるのか
965名無しより愛をこめて:2013/10/20(日) 12:37:40.95 ID:s21IZTa10
そういえばそうだね
966名無しより愛をこめて:2013/10/24(木) 20:05:03.25 ID:fPc3Qty1I
火双拳の女にイエロー出てる
967名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 10:59:11.90 ID:DIprg4jG0
結局アーツはシュリケンジャーなしか。
968名無しより愛をこめて:2013/10/25(金) 21:59:02.05 ID:Pq6p8w4L0
ブルーがあの程度の出来じゃ
シュリケンもどんなタコな出来にされるかわかったもんじゃないので、
正直無しでも一向に構わんけどな<アーツシュリケン
969名無しより愛をこめて:2013/10/27(日) 21:23:54.39 ID:hJpAITy60
ドラゴンレンジャーみたいに、アーマーつきのシュリケンジャーから
作ればよかったのに、そこまでの人気度がやっぱなかったんかねー?
970名無しより愛をこめて:2013/10/29(火) 20:23:48.73 ID:A+lqb7Om0
ボキンブラックのせいで轟轟戦隊の10YAは消えたな・・・
971名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 07:44:04.82 ID:/qA/tlG70
ハリケンが特別なんで、他の戦隊・ライダーは無理だろ。
555の同窓会ぐらいがせいぜい。
972名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 08:27:08.76 ID:yo8d6raC0
いや
俺らが知らんだけで、出演者が定期的に会合してる戦隊・ライダーは
他にもあるのかもしれんぞ
973名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 10:51:01.72 ID:d11SrbL10
ただ仲が良くて定期的に集まるだけではダメで、
Pに対して続編作らせて下さい。自分たちで企画まとめますから!
という熱意がないとね
974名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 11:46:06.43 ID:71OU8scp0
東映チャンネルで10YA放送されるぞ
975名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 13:43:15.79 ID:UrVi4Rs7i
このスレにいるようなやつは、ほとんどがVシネ買ってるでしょw
976名無しより愛をこめて:2013/10/30(水) 13:56:58.79 ID:Nqigk1asO
買ったけど、Blu-rayプレーヤー無いから見てない…(´・_・`)
977名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 21:44:38.05 ID:WoDmR4vj0
http://www.j-cast.com/tv/2013/10/31187808.html
ハリケンレッドの「二股」がどうのこうのとか、偉そうに言ってたわりには、てめえも不倫かよ

テリー伊藤なんて、戦隊で言えば、最終回の3つ手前の回くらいで倒される、悪の組織の幹部クラスじゃねえか!
978名無しより愛をこめて:2013/10/31(木) 23:55:16.86 ID:Fm7ukx4s0
>>975
録画して信者を増やすべくあちこちに配る
979名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 03:01:43.89 ID:ulE3SCdx0
当時中学生だったけど下の兄弟がまだ小さかったから一緒に見てたわ
980名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 08:16:37.44 ID:HIpF05aO0
>>977
結構格上だな
981名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 17:32:57.28 ID:bcyBj3xQ0
>>980
ハリケンジャーでいえば、誰?
982名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 22:15:17.81 ID:3IijxGUd0
サタラクラぐらい?
983名無しより愛をこめて:2013/11/01(金) 22:41:23.43 ID:aRwmqwjd0
ウザキャラという点では同じだな
もっともサタラクラと違って
これっぽっちも愛せる所はないが
984名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 19:49:01.37 ID:zg5ixYgy0
そろそろ次スレお願い。ウチ規制中
985名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 02:04:37.76 ID:x3r+K05D0
6スレ目なので(本当は違うが)スレタイに[マンモスと6人]をよろしく
986アザラシ:2013/11/03(日) 07:35:55.76 ID:g58vj7PZP
ちなみに私の股間のマンモスはジャンボと名付けております(*^_^*)
987名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 12:44:17.00 ID:7o2UNspdO
再放送してるの?教えて
988名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 16:29:42.81 ID:MECUeYHQO
再放送なんてしてない。
989名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 22:25:01.26 ID:7o2UNspdO
Vシネはあったか?
990名無しより愛をこめて:2013/11/03(日) 23:00:09.79 ID:+Ov1ETEX0
でも時期的に10YEARSはまだ入れたほうがよくない?
【マンモスと】忍風戦隊ハリケンジャー6【人】10YEARS AFTER
…センスがなくてごめんよ
あとスレタイ文字規制あるよね
991名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:32:38.66 ID:dV0oK5zG0
990ですが立てました。
【マンモスと】忍風戦隊ハリケンジャー6【人】&10YEARS AFTER
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383560783/
992名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:41:23.55 ID:Rz39afG40
>>991 乙です
993名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 19:57:50.77 ID:VpLGiMAr0
>>991
994名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 21:25:53.62 ID:yOmbzj5RO
乙っと参上!
…しかしなぜマンモスだか
995名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 00:19:37.47 ID:aqnrH6mg0
>>962
料理研究家の売名
996名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 11:28:00.85 ID:crFwoHC2O
994の質問、早く答え出してー
997名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 19:54:02.49 ID:K9RkNKfW0
本編見ろ
998名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:13:33.68 ID:M5+3zEITO
埋め
999名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:14:48.52 ID:M5+3zEITO
エレガントバリアー
1000名無しより愛をこめて:2013/11/05(火) 21:16:14.11 ID:M5+3zEITO
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/