井上敏樹アンチスレ46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
1 名無しより愛をこめて Mail:  2013/03/09(土) 15:12:03.56
ID:H+Jy2EcF0
ここは、東映の用心棒と豪語している大脚本家() 井上敏樹のアンチスレです。
1)ワープやご都合主義・不都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方・台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときにキャラの性格・設定を変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)
以上が気にくわない、むかつくという方が怒りをぶつけるスレです。
注:井上敏樹信者は書き込まないで、本スレへお帰りください。スレ住人も信者の戯言に耳を貸す必要はありません。
※基本的に970を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
井上敏樹アンチスレ45

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1362809523
2名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:47:12.88 ID:nHd76FVe0
3 名無しより愛をこめて Mail:  2013/03/09(土) 15:13:58.84
ID:H+Jy2EcF0
・設定改変
話を面白くする為なら原作や参加前の設定を大幅改変するのも敏樹の特徴である。
例として仮面ライダー響鬼で桐矢京介という愉快なキャラクターを突然導入し、周囲を引っ掻き回したりした例が挙げられる。
前半信者からは怨嗟の声を浴びせられ、響鬼の中学生日記なノリにげんなりしていた層からは
アンチヒーローとして賛否を分けた可哀想な中の人だった。
仮面ライダー剣に登場するブレイド、ギャレン用のバイクは超小型原子力エンジンで稼働するという設定があったが、
敏樹は大胆にもエンストしがちだったのでエンジンを蹴って直すという原子力エンジンの斬新な修理方法を描写したり、
偽ライダーが仮面ライダー達を仲間割れさせる回では、上記の原子力搭載マシンと共に空気中のあらゆる元素をエネルギー化する
エンジンを搭載したマシンがガソリンスタンドで給油する(ガソリンスタンドの給油ホースで偽ライダーが攻撃するシーンを描くための
大胆な設定変更である)というシーンも書き上げた。こうした敏樹のアドリブに対応すべく、
仮面ライダーカブトでは「ガソリンエンジンと特殊エンジン両方を搭載」という隙の無い設定が生まれた。
3名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:47:42.08 ID:nHd76FVe0
4 名無しより愛をこめて Mail:sage 2013/03/09(土) 15:15:32.33
ID:H+Jy2EcF0
・食事シーン
敏樹本人の趣味が料理という事もあってか、意味の無いところで食事シーンを
入れることで知られている。
例えばサブで参加した鋼の錬金術師では原作の世界観を無視してエドワード・エルリックが
カツ丼を食すシーンが盛り込まれている。
さらに、敏樹が脚本を担当する平成仮面ライダーシリーズの話が、
まるで料理番組のように描かれているときもある。
その例として、仮面ライダーアギトの主人公、津上が番組内で調理方法を述べているシーンが多数。
555ではepisode49で、乾達がレストランでディナーを楽しんだその翌日に
バーベキューをしているシーンがあった。
大先生曰く「食事シーンはテレビで放送出来ないセックスシーンの代わりみてーなもんだよ(笑)」
4名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:48:23.99 ID:nHd76FVe0
・ギスギスした人間関係
 仮面ライダーシリーズでメインをやる際、井上はアギトの北条刑事、555の草加
響鬼の桐谷、キバの名護さんなど自己中心的かつ好戦的なキャラを投入すること
でキャラクターの人間関係を険悪にしながら話を進めている。これらの問題点は
まったく価値観も生い立ちも違う彼らの行動がほとんど同じため、長年の視聴者からは
同じキャラクター(たまに劣化)として認知されていることだ。
 さらに敵サイドは「不完全統一+裏切り」。味方サイドもいつ喧嘩になっても不思議じゃない
環境下に置かれている。アギトでは苦労人の芦原さんが主人公をいきなり殴り、
555では木場さんはどっちつかず。響鬼では身内から死傷者多数。キバでは昼ドラ
的三角関係によりアンチを増やした。
 メイン意外で有名なのはディケイドのTGクラブだろう。劇中で士が「いたい部活」
と言っていなければ井上の価値観そのものを疑いかねない内容になっていたはず。
 アギトの翔一、氷川さんやキバ最終回の名護さんなど正規ヒーローをあえて生かさず
アンチヒーローの巨匠として君臨し続ける脚本家井上敏樹。
はたして彼は、これから先携わる作品の人間関係をいかにして破壊するのだろうか。
5名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:50:14.61 ID:nHd76FVe0
敏樹「なぜヒーローものは進歩しないのか……なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、
   平気で正義を謳わなきゃいけないのだろうかと。これは子供に対して
   悪影響を与えるんじゃないかとひそかに思ってるんだよね。
   力に対して力でぶっつぶすという図式は、やってることは悪もヒーローも同じなわけ。
   それで表面的な正義を謳うのは、そんなこと信じてる大人は誰もいないんだけど、
   子供は喜ぶだろうという、どこか小馬鹿にしたようなところがある。
   みんな正義とは何なのかということを考えずに作ってるんじゃないか。
   「ヒーローが敵と戦う」という事情を支えるためには、
   「正義とは何か」という説得力のある新しい思想を持ち込むか、まったく無視をするか、どっちかしかない。
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
6名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:52:22.68 ID:nHd76FVe0
ゴーカイジャー公式読本から

ホントはレッドホークも出したかった、独りで戦いピンチになる凱
のところに今も生きている竜が現れて凱を助けるってシーンだった

井上「あればあったで『ジェットマン』ファンには喜ばしいことだろうけど、
あくまでも今回は……えっと何レンジャーだっけ?」
若松「『ゴーカイジャー』(一同笑)。」

後、凱がアイムに会った時に「お嬢様は嫌いだ」って言うのをカットされた
ことについても
井上「『ジェットマン』ファンへのサービスと今の…何だっけ?」
石橋「『ゴーカイジャー』(一同笑)。」
井上「そうそう(笑)その兼ね合いだよ。兼ね合い。だから監督の判断として
カットしたのは間違ってるとは思わないよ。」

若松氏に「凱と言えば『酒とタバコ』なのに禁煙なんてしやがって(一同笑)。
しょせんタバコやめたヤツだ!脳細胞が死んでんだよ!!(一同爆笑)。」
7名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 18:15:34.71 ID:nHd76FVe0
※東映公式サイトより抜粋

 ゴーカイジャーのメインライターである荒川さんが、
 戦隊シリーズを初めて執筆したのはこのジェットマンだったりします。
 ゴーカイジャーの企画段階、その荒川さんが
 最後の最後まで猛反対したのがレジェンド大戦へのブラックコンドル参戦です。
 
 宇都宮「アバレキラーやドラゴンレンジャーはいいのにブラックコンドルだけはダメなんてわからない」
 荒川「何でダメなのかわからないのがわからない」
 
 と殴り合いの大喧嘩… まではしていませんが、
 激論を交わした末に私が押し切って参戦させたのですが、
 今では少しわかる気がします。多分、歴代34作品のうち、ジェットマンだけは
 どんなに頼んでも荒川さんは書かなかったのではないでしょうか。
8名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 18:28:14.72 ID:/NIDT7soO
井上アンチの分かりやすい特徴

何に置いても短気で我慢する事が出来ない3歳児以下の思考
男の友情や助け合いを自分達の好きなホモ思考に変換して満足しちゃうクズ共ばかり
リアルに恋愛やセックス・人付き合いがない童貞もしくは処女ばかり
自分達の崇拝する作品でも演者やキャラクターが気に入らないとその相手を追い詰めるまで罵りや嫌がらせを止めない
人として終わってる連中ばかり
(電王のハナはこいつらに精神的に追い詰められ番組を降板・シンケンの演者もこいつらに嫌がらせされて参る寸前まで追い詰められた)
特撮にホモシーンを期待してるバカの集まりがこのアンチの特徴
9名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:24:42.45 ID:FnTasznTO
>>8
自己紹介と手口の披露ご苦労様
10名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:43:34.81 ID:nHd76FVe0
規制でスレ立て宣言できなかった
すまぬ
11名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:45:57.59 ID:FnTasznTO
>>10
こちらこそ乙も言わずにすまなかった
改めて乙
12名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:49:31.09 ID:8KGzPm/P0
キバが悪かったのは井上の責任が大きいし擁護する気は全くないが武部がクソだったのも言うまでもないけどな
オーズ、ゴーバスの雑さを見ればわかる

おまけに玩具の出来もイマイチだった
ドラゴンとかフエッスルとか酷かった
玩具がひどい上に販促を全くしないクソ脚本じゃそりゃ失敗するわ
13名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:51:02.59 ID:cUoXjH7L0
>>12
オーズは最終回のディレクターズカット版出たねえ、ゴーバスも新作OVAでやるみたいだねえ
人気ない作品がこんなもん出すわけねーだろ馬鹿。

いいからてめーは早くその武部Pがホモ好きとかいう証拠持って来い糞が
14名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:54:02.94 ID:8KGzPm/P0
>>13
見てわからねーの?
前にも映司とアンクのホモ画像貼られてたりインタビューでも役者の裸やコスプレで大喜び
武部はキモすぎるただの腐女子だ


そういえば井上スレ見るとホモみたいな奴ばかりでクソキモい
なにが敏樹だよきめえ
15名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:07:29.41 ID:nF+zIlTBP
>>8
また自分の理解力の無さをアピールか
ご苦労なこった
16名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:09:01.68 ID:cUoXjH7L0
>>14
>貼ってあった
どこに?ブログ?検索してもそれらしきもんないけど?それ本当に武部Pが貼ったんだろうな?

お前前に証拠見せるとか言って全然違うサイトから持ってきた男俳優同士がじゃれてる写真持ってきやがったから信用ならねえんだよ
17名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:37:05.43 ID:v8Vc0CJZ0
>>12
出来が良かったベルトまで最後完全投げ売りだったのは
単純に番組がつまらなくて子供に人気無かったからだろ阿呆
他の作品にケチつける前に売れるもの作ってからにしろ雑魚
18名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:40:51.20 ID:cUoXjH7L0
>>14
なんだ結局それも嘘かよ。

てめえが信者の自演だってのはとっくの昔に気づいてたけどな!これに懲りて二度と来るな
19名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:43:54.62 ID:v8Vc0CJZ0
ここ最近井上のホラほんと酷いよな
そのくせ自分に都合の悪い内容は
ソース場所が〜とかほざいて認めようとしないし
ほんと死ねばいいのに
20名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:44:48.67 ID:1M/365FQ0
>>17
発売当時は「ライダーベルトの傑作」とすら言われてたからなキバットベルト
でも売れなかった
放送開始前は売れたのに放送が始まったら途端に売れなくなった
21名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:46:29.95 ID:/NIDT7soO
普通は御大の脚本にホモババアがケチつける事じたい大変失礼な事だよ
挙げ句にライダー初の全滅エンドをお釈迦にしたホモババアはオーズ以降はライダーの担当はしないで欲しいね
仮面ライダーの試聴は子供がメイン
ホモシーン期待してるオマエらクズ共は見ないで欲しいね
ヒーローの品位をクソ電王で下げた恨みは忘れないよ特撮ファンは
22名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:53:08.11 ID:8KGzPm/P0
>>17
出来良くねーよ
フェッスルとか完全に滑っていた
番組がつまらなかったってのは俺も言ってるんだけど、君池沼なの?
23名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:56:05.57 ID:cUoXjH7L0
>>22
今度は「おもちゃの出来が悪かったから」ですか?信者さん、本当に失敗なすりつけるの好きだね

ところで俺の意見に反論なしって事は君の言った事は嘘でいいんだね?
24名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 20:56:07.99 ID:v8Vc0CJZ0
>>22
おまえフエッスルの仕組み自体理解してねーだろ?
そもそもフエッスル自体はメモリやスイッチみたいに
単体で稼ぐ路線じゃねーだろ馬鹿
つ〜かすぐにホモだの何だの言うボッチの池沼はおめぇだろうが
25名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:04:40.84 ID:8KGzPm/P0
>>23
池沼なのかな?
番組が糞だってのはさっきから言ってるんだけど
ただ、キバがあそこまでゴミだったのはスタッフ全員の責任でもある
ファイズなんかクソみたいな脚本なのに見所はあったろ
26名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:11:46.06 ID:cUoXjH7L0
>>20
ライダー好きの鈴木福くんもダウンタウンDXで自分のベルトのおもちゃ出してたけど、キバットベルトだけ持ってなかったしなww
27名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:12:45.83 ID:cUoXjH7L0
>>25
はいはい、スタッフのせいスタッフのせい(笑)
28名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:14:31.51 ID:8KGzPm/P0
>>27
だから一番は井上のせいだって言ってるだろ
でもな、脚本がゴミなだけではあそこまで酷くはならないんだよ
いい加減小学生みたいなこと言うなよ
29名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:18:55.44 ID:Hx7WFT+Z0
みんな一体何と(ry

まぁ武部がいろいろと調子乗っちゃうオバサンなのは事実だろう
メイキングとかを見る限り行動が完全に腐女子の一ファンまんまだからな
ラジレンジャー収録にもかなりの頻度で来てるみたいだし
ただその欲望を注ぎ込む分キャスティングに関しては見る物があると思ってる
電王、キバ、オーズみんなな
キバはそれを台無しにしたが
30名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 21:27:12.68 ID:v8Vc0CJZ0
仮に武部が腐女子だとしてもちゃんとヒーロー物つくろうとはしてるよ
井上にはそれが無い

>>28
出てる役者に脚本が役に立たないって言われてるの井上くらいなわけだがな
逆に言えば現場の頑張りがあってもアレだって事だろうが
つーか他叩くなら出てけよ糞が
31名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 22:17:01.59 ID:EMXOkEcf0
役者の演技は上手だったし、必殺技やデザインは超カッコいいし
BGMや挿入歌は歴代でも最高だと思うよ。

ぶっちゃけキバは脚本だけが飛び抜けてつまらなかったな〜
ストーリーってホントに重要ってつくづく思ったよ。
32名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 22:28:27.79 ID:nF+zIlTBP
フエッスルのギミック案自体はメモリやメダルチェンジと大差ないわけで
キバットが付いてるから笛って言うストレートなモンでしかない
イクサと連動してたのに無意味だったけど

でも前提のフォームチェンジが満足に扱えなかった
それ以前にキバがカッコ良く見えない描写なのが大問題か


33名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 22:51:23.04 ID:/NIDT7soO
そうかな?クソ電王の着ぐるみコントもかっこ良くない上に不愉快だったけどな
34名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:23:23.31 ID:s/cSgBsM0
キバの大失敗は玩具のクオリティのせいだったとか言うけど
それなら致命的な大打撃を受けたアパレル商品(なりきりパジャマ等)や
OPのCD以外は不振だった音楽&DVDについてはどう説明する気かと
35名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:28:03.50 ID:v8Vc0CJZ0
そもそも着ぐるみがろくに使われなかった3馬鹿が何だって
コントだなんだと馬鹿にするならそれ以上の物書いてからにしろ井上
36名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:43:47.32 ID:EMXOkEcf0
>>33
でも結局電王は人気がでた。でしょ?
でなきゃあんなに映画が出るわけないし。

あと>>8は井上アンチの特徴じゃなくて、お前の特徴じゃねーかwww
鏡でも見ながら書き込んでいたのか?
残念だけど鏡に写ってるの、お前自身だからww

成る程、PC馬鹿は三歳以下の思考回路で特撮にホモを期待しているんだな。
きしょ…特撮に何期待してんだよ。マジキモい。
そんなのソードガイで勝手にやっててよ。
37名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:07:10.36 ID:7joERALz0
>>33
電王はタロスたちの掛け合いがおもしろかったよ。しっかり性格も分けて描かれてたし・・

キバは、ガルルもクィーンもほとんど台詞のなかった初登場が一番輝いてた。
38名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:27:19.85 ID:Cl4tMnQH0
散々言われてるがフォーゼの弦太朗は友達友達言っといて、実質は草加と同じだからな。
「俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ」
39名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:31:00.67 ID:0iJQQMuv0
>>38
何処が同じだ阿呆が
さすがリアルで友達居ないだけあるなお前
お前みたいな屑はいなくなっても誰も困らないからさっさと死ねば?
40名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:32:18.15 ID:GHxZ3u19O
>>38
また見てもいないのに叩くのか
馬鹿の一つ覚えというけどもう少しネタを工夫してくれ
41名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:34:42.16 ID:3rlSmt+i0
好きにならない奴を排除するならクイーンやキングとは友達になれなかった筈なんだが?
42名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:54:59.68 ID:P+p/Sh4sO
ここの連中は耐久性が無いからバカにされてんだよw
俺も昔から除いてるがオマエらオモチャだよ
43名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:58:29.19 ID:ZkgOSxym0
他のスレならスルーするが
お前みたいな他のスレでも相手にされない
カワイソウな井上を相手にしてやるんだから、有りがたく思えよ
どうせ現実でも仕事無くて誰にも構ってもらえないんだろジジイ?
44名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:58:34.26 ID:P+p/Sh4sO
555の雅人は電王よりは正義のヒーローしてたよ
ふざけたコントバトルじゃなくガチで敵と戦ってたからね
電王からヒーローの品位が下がったのは事実だからね
45名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:59:41.75 ID:3rlSmt+i0
つーか配信始まったヒーロー大戦乙
ブラックコンドル物凄いクズ扱いされててワロタw
結婚詐欺師の疑いかけられるとかどんだけ信用ないんだよ。
46名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:00:42.50 ID:GHxZ3u19O
>>42
除いてるなら見なきゃ良いんじゃね
47名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:25:01.12 ID:yKi9IoDb0
しかし実際に馬鹿にされてるのは井上という現実
このまま一生干されてろよ雑魚
48名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:27:54.78 ID:Cl4tMnQH0
如月弦太郎って「絶対友達になれる!」と簡単に言うけど
相手の意向はどうなんだよって毎回思った視聴者も多いだろうな
下手すると「こんな不良とは絶対仲良くしたくない」
ぐらいに考えてるかもしれないだろ
そういう考えを批判するのは自由だし
人を見た目で判断するなってのは至極正論だけどさ
でも世の中には、見た目や振る舞いで友達になれるかどうかが決まる事多いのも確か
これは同性同士だけでなく異性間でもそう
たとえばがさつな東女とは友達になれない、おしとやかな京女と仲良くしたいっていうヤツもいるし

そういう現実を子供たちに教えてやるのも大事だと思うのだが
49名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:55:52.74 ID:sn1oTYmeO
マルチウザイなぁ
他のスレで見たぞ
50名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:59:07.18 ID:mBLHj81a0
草加のごときは結局誰からも心から信頼を得ることもなく
最後はさんざん嬲り倒された挙句自分の力として使っていたはずの
カイザギアに首へし折られて一人寂しく灰になりましたとさ。
巧言令色で他人を陥れて自分は綺麗に見せようとする性根の腐った奴は
最後は自業自得でこうなるのですというまことに教育的なオチですねwww
51名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 02:00:47.43 ID:GHxZ3u19O
>>48
キバの不倫ネタも教育か
まあ井上には馴染み深いんだろうな色々と
52名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 07:34:53.92 ID:EncLuPWc0
>>48
アル中で禁煙の場所でタバコ吸う井上は排除すべき
までよんだ
書いてる事が全部井上にブーメランなんだがなw
外見ヤクザは完全にアウトw
53名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 07:42:34.19 ID:xX/QlS0h0
>>48
今度はフォーゼかよww

言っとくけど他のライダー叩いたって井上に出番なんか来ないよ?
54名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 08:20:21.18 ID:P+p/Sh4sO
消える消える詐欺で視聴者騙したバカ電王より
人類の為に最後まで孤独に戦い散っていった雅人の方が
一般視聴者から見れば共感持てるけどな
後、やっぱりフォーゼの流星は最後までおちゃらけライダー部と馴れ合いしないで孤独に戦ってれはばフォーゼは視聴率良かった気がする
55名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 08:30:51.85 ID:4wK7zZqA0
死ぬ死ぬ詐欺の音也がなんだって?
ちゃんと電王理由つけた電王より理由もなく何度もしぶとくダキバに変身した音也の方が詐欺のだろ
つーか自分に友達居ないからって周りもそれが普通だと思うなよ鼻つまみもの
56名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 08:33:12.49 ID:GHxZ3u19O
馬鹿犬の最近の問題点はネタが尽きた事だな
57名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 08:45:11.66 ID:MTl1+WSn0
草加って「友好的な態度で近付いて来るが、実は危害を加えるための目的。主人公になりすまして悪いイメージを植え付けようとした」ザラブ星人レベルのことやってるな
もっとも催眠術や変身能力で上手く立ち回り、本物のウルトラマンが出るまでは科特隊を騙せていたザラブ星人の方が格段に上だけどな
草加は話し合おうとしないで殺しあう馬鹿しか騙せない
58名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 08:49:31.32 ID:MTl1+WSn0
×危害を加えるための目的
○危害を加えるための演技
59名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 09:59:47.82 ID:xX/QlS0h0
よっぽど暇なんだなこの信者

いや、本人か?仕事ひと段落したのか?まあ本人だったらんなことしてる前に龍騎の小説書けとも思うがな
まあ書かなくてもいいけどね。小林さんに書いてもらいたいから龍騎は
60名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:12:59.47 ID:gwiIj1cD0
>>59
キモい信者だな
本人なわけねーだろ
61名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:22:47.65 ID:k343ws4A0
火消し出来てない火消し乙井上
62名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:28:50.12 ID:GHxZ3u19O
>>60
本人かどうかはともかく、日本語を読めない馬鹿だろうな
63名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:39:54.23 ID:xX/QlS0h0
>>60
また自治厨ですか?

本当にやることないんだなお前ww
64名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:55:54.12 ID:alwZpT8B0
>>62
信者だろうか、本人じゃないよなって問いかけにキモい信者だろうって返したんじゃないかな
65名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 11:13:18.57 ID:GHxZ3u19O
>>64
>>59-60の文脈に合わせて言ったんだが
ここはアンチ井上スレなんで
66名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 11:20:01.98 ID:xX/QlS0h0
>>64
本人な訳ねーだろって言う奴の方が怪しいけどね。

このスレ基本的に信者を井上本人として扱う事多いし
67名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 12:44:47.11 ID:gwiIj1cD0
>>66
それはお前だけだよ池沼
恥ずかしいからやめてくれ

基本的に信者を井上本人として扱う事多いし(笑)
68名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 12:56:48.21 ID:orDTNj4v0
井上と自治厨ってすぐ池沼って言葉使うよなw
こういう部分でもバレバレ過ぎてもうね
69名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:02:21.86 ID:xX/QlS0h0
>>67
それはお前だけだよ池沼(笑)

お前信者と一緒で池沼って使うからバレバレだぞww
70名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:14:21.03 ID:GHxZ3u19O
わざわざアンチスレで関係ない事を書き連ねてる奴を、そのアンチの対象の名前で呼び掛ける意味を解ってないんだな
71名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:16:23.36 ID:gwiIj1cD0
本当に小中学生の溜まり場になったな
こいつらシャンゼリオンとかアギトとかすら観てないんだろうな
糞だから見なくていいけど
72名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:28:04.38 ID:v1Eo6T7E0
元からこんな空気だろうが
それにここで荒らしを井上扱いしたところで誰も困らん
73名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:36:35.19 ID:xX/QlS0h0
>>71
じゃあ帰れば?てめーなんかいなくたってこのスレこまらねーから
むしろ堂々と井上叩けて良いわ
74名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:40:54.60 ID:xX/QlS0h0
>>71
前々から言われてるけど自治厨なんかいらないって何べんも言われてるよね?
字読めないの?池沼(笑)

あ、ごめんね。読めないか
75名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 13:54:45.75 ID:PNnHrWRy0
>>71
リアルでもネットでも誰もお前なんて必要としてねーから
バーカ!バーカ!あとバーカ!
76名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 14:58:39.59 ID:n/5acD+qO
お前ら、井上が干されて暇なのは解るけど落ち着けw
77名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 15:05:13.14 ID:P+p/Sh4sO
ホントこのスレの住人は幼稚園児以下のバカの集まりだなwww
もうさ特撮見るの止めてポケモンサンデーやお母さんといっしょでも延々と見てなさい
その方がお似合いだよwww
こんなバカでホモの虫けら共に
御大の特撮を見る資格は無い
78名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 15:12:59.33 ID:GHxZ3u19O
文体を変えられないのが馬鹿犬の限界なんだよな
79名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 15:32:31.32 ID:T+5Z8BvD0
井上の特撮なんて見る資格なんていりませんから
金輪際作らなくていいです
80名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 17:14:37.32 ID:3mq1IWk20
ここの住人は○淵も嫌いなはず
81名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 17:23:08.28 ID:SHQwyUwD0
嫌いだからなんなんだと
ここは井上の屑を叩く場所であって他の奴叩く場所じゃねーし
ところ構わず他の奴叩く井上と一緒にすんな
82名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:03:45.61 ID:JcgvMFtXP
また井上もどきが自分の理解力の無さをアピールしに来たのか
83名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:16:55.93 ID:gwiIj1cD0
馬鹿と馬鹿に構う馬鹿のスレ
恥ずかしくないの?
84名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:18:57.96 ID:JcgvMFtXP
>>83
自分も馬鹿に構う馬鹿に該当してる事は理解してるのかい?
85名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:23:47.86 ID:b7vfcOEO0
>>77
要らん要らん、そんな資格。
スーパーノヴァ等の良曲を無駄にしたダメ脚本を見る資格なんて。

そんな資格持つくらいならユーキャンで資格持った方が一京倍マシ
86名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:52:54.00 ID:GhXf4bu60
「ポケモンサンデー」や「おかあさんといっしょ」の方が
井上脚本なんぞより観る価値が有ると思います
87名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:57:23.29 ID:gwiIj1cD0
>>85
ああ、選曲も井上が担当してると思ってるお馬鹿の人か
もういいよ君(笑)
88名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:09:27.99 ID:xX/QlS0h0
>>80
いや?あの人の方が脚本完成度高いし。
同じ鬱の話でもおもしろさが段違いだわ。

どっかのクソジジイよりもな

>>87
選曲?ただ、良曲もあんなシナリオにつかわれちゃ宝の持ち腐れって事だろ?
理解できてないお前の方が馬鹿じゃねーかwww
89名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:10:00.17 ID:JcgvMFtXP
井上脚本が理解できないのは幼稚
ってロジックにしたいんだろうが
それすら失敗してるんだよなあ

大体、幼稚なホモってどんな奴やねん?
論理矛盾してる事に気づかないのかね
90名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:24:06.56 ID:0iJQQMuv0
ID:gwiIj1cD0が書き込めば書き込むほど馬鹿を晒してるなw
91名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:34:57.59 ID:xX/QlS0h0
>>87
人を池沼呼ばわりしてる前に自分が文章理解しろよww池沼(笑)
92名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:48:31.25 ID:xX/QlS0h0
ついに消えたか。
これに懲りてもう来るんじゃねえぞ!!信者!!
93名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 23:22:50.66 ID:b7vfcOEO0
>>87
いつ選曲担当してるって言った?
あんなシナリオと戦闘じゃどんなに良い曲流しても無意味だと言いたいのだが?
井上は脚本であって選曲は他のスタッフの仕事だろうが。
どんな曲流してもあんな戦闘じゃ宝の持ち腐れじゃん。

こんなことも分からず、的外れな事を言うお前が馬鹿じゃねーかww

>>83
いいや全然?だって、選曲()とかいって的外れなことを言うお前が一番馬鹿だから。
94名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 23:48:42.12 ID:mBLHj81a0
しかし今回はなんでまたやけにしつこく
「スレの質の低下を憂える(笑)良識派古参住人()」になりすましたがったのかねえ。
95名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 00:14:13.35 ID:JN/CKVFhO
さっきニコ生で牙狼見てたら「井上に書かせろ」とか「井上じゃないから面白くない」だの
意味不なコメしてる奴がいてすげぇうざかったわ
井上って前のTVシリーズで1話だけ書いたただのゲストライターじゃん
96名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 00:36:38.61 ID:beao/n6t0
>>94
PC馬鹿なりの新しいやり方なんだろうね。
でも結局馬鹿は馬鹿なんだから棒に振る結果に終わったけどな。

つか自演がだいぶ前にバレてんのにまだ自演してくる地点で道化以外何者でもないよね。
97名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 02:14:39.53 ID:0DI7tjZx0
自治厨に捧ぐ言葉

バーカ!バーカ!あとバーカ!
98名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 05:07:19.74 ID:6vCe8x7H0
いつもの「950過ぎたら次スレ立つ前に荒しまくって埋めてなかったことにしよう」って手ができなかったから荒れてるのか。
99名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 08:55:45.37 ID:tyRYYEqp0
今回のアイアンマン3は
たくさんスーツが出てくるが「アイアンマンはトニースタークでなければならない」ってところは一貫していたしテーマにもなっていた
量産型アイアンマンを日本に売り出すとか馬鹿な脚本は大間違いだったってことだ
100名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 09:14:20.13 ID:piHJsBuRO
プロットはマーベルから渡されてた物なのに全く活かせなかったのが酷すぎる
101名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 09:24:24.71 ID:FrcIdHXd0
間違いなく事前にアイアンマンの原作コミックを読む事もしなければ映画すら見なかったんだろうな
で、出来たのが本国ファンから「こんなのトニーじゃねえよ」って黒歴史にされる代物、と
102名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 09:26:27.81 ID:m7PP63Hg0
サブで入った作品の前の脚本すらろくに見ない井上らしいな
103名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 16:44:56.79 ID:SeZJCP5jP
プロットとか資料や情報貰っても見てないか
いつもの歪んだ見方でまともにインプット不能なんじゃねえの?

井上もどきが井上以外の特撮見ても全部ホモか
コントにしか見えないのと同じで

んでアウトプットが技量なしの劣化テンプレ屋だから
できあがった物がご愁傷様になる
104名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 19:20:38.69 ID:m7PP63Hg0
>>103
男二人いれば全部ホモに見えるらしいからなあいつらww

腐女子とかわらねーじゃねーかww
105名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 19:53:47.62 ID:s65w9EDz0
井上は友達居なくて友情が理解できないからな
106名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 00:45:31.25 ID:MRSajiAq0
今回のヒーロー大戦Zみたいなのは作れんだろうな、
烈の扱いで色々言われてるが組織と私情の板ばさみで苦しんだり
相手の信念に触れて和解するとか全然書けずに途中で放り出すのがオチだろう。
107名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 01:12:54.70 ID:x/dk2YJNO
そもそもヒーロー物を書けないからね
インタビューで言い訳してるけど
108名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 01:18:23.14 ID:NyPKqPqw0
書けないのがわかってるくせにいつまでしがみついてんだろうね?
今度の舞台の出演者も、監督も、プロデューサーも、ライダー絡みの人ばっかりじゃないか
いい加減自立したら?
109名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:56:58.95 ID:DfcMQ8VX0
ニコ動配信が井上回になったとたんウィザードアンチの井上戻って来ないかなコメントがwww
行動が予想通りすぎだろw
110名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:21:42.62 ID:NDhiRCw90
何故ああもクレクレするのかね
111名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:22:40.09 ID:NDhiRCw90
すまんageてしまった
112名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:01:27.37 ID:q1u0JS1t0
今回のウィザードは良かったわ。仁藤がかっこよかった

井上と違うのがああやってちゃんとツッチーが仁藤に謝罪した所だな
井上だったら謝罪もしないでなあなあで済ませそう
113名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:16:44.84 ID:UwCewCMW0
前作は糞だったけどヒーロー大戦Z良かったぞ
キャラクターの掛け合いがしっかりしてる
セリフが気が利いてるんだ
よく井上にやらせろとか言うやつがいるがこいつじゃ絶対に出来ないと思った
114名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:27:49.99 ID:MRSajiAq0
宇宙海賊と宇宙刑事、立場の真逆な二人の地球人のぶつかり合いってのは
散々「映画では不遇w」って自虐してた鎧の面目躍如だったな。
115名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:04:11.93 ID:q1u0JS1t0
井上は確実にもう東映からも見限られてるな
116名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:09:58.82 ID:MRSajiAq0
再来週のカブトはついに「冒頭数分話したらライダーバトル終了」が来るんだな・・・・・・
117名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:55:31.96 ID:DfcMQ8VX0
今週分の話だっけ?
水嶋ヒロが天道の描写の違和感に戸惑ったとか言ったの
118名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:05:17.68 ID:NDhiRCw90
>>113
今回も酷かったとネガキャンするの見かけたけど
前回からスタッフもこなれてきた感じを受けた(脚本だけに限らず)
119名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:20:09.11 ID:q1u0JS1t0
>>118
まあ、あんなの初の試みだし色々試行錯誤してたんだろうな
120名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:10:05.63 ID:UwCewCMW0
正直まだ駄目なところもあるし前作は擁護できないけどね

ま、今回の米村はよかったわ
井上にやらせてたら、ライダー、戦隊、宇宙刑事のキャラが改悪されてただろう
おそろしい・・・・
121名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 06:38:29.97 ID:do3xX/ij0
あんな多数のキャラ管理するって大変だぞ…

井上だったらさらに悲惨な事になってたな
122名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:14:20.51 ID:FfYeTmdfO
今回のウィザードは後編の途中まで井上を彷彿とさせる陳腐な描写が鼻についたが、
まぁ〆方がそれなりに良かったのでよしとしたい
123名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:20:43.45 ID:do3xX/ij0
>>122
井上だったら多分ツッチー改心しないで死ぬ気がする。

というか仁藤が助けない気がする
124名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:21:11.10 ID:glPxBUCa0
仁藤が良かった
こういうやつと友達になりたいと思わせる脚本だった
最初出てきた時は話を聞かない馬鹿だと思っていたが最近は良いよな
125名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:53:42.09 ID:jUiLPyyyO
>>123
いや、仁藤は助けるだろ。おもいっきりバカ扱いされて
その後また楽して儲けようとしてる土屋を発見してオチつかず
で、四十話くらいに別脚本で仁藤は中学卒業後すぐ東京に出てきた事実が発覚して、
土屋なんて福井での高校時代の友人はいませんでしたということになるまでがセットな
126名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:00:56.72 ID:tpoviGDk0
今回の話の脚本自体はそこまで悪くないイメージ
確かに陳腐なシーン山盛りで後半ももう見るの止めようかと思ったが
仁藤の救出→つっちーの改心で見終わった後で御大()様の脚本と違って気分が害されなかった
前半のあの下品な食事シーンもあれ脚本家じゃなくて老害監督のせいなんだっけ?
127名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:21:34.16 ID:EOB1/Lm1P
何故か晴人と仁藤が一緒になって
何故か土屋の金を自称困窮者に施して
騙されてるの知って「病気の家族は居ないのか・・・良かった」
っていうテンプレ展開はやらないのか?
128名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:23:39.21 ID:EOB1/Lm1P
あ〜そうだ、その前に土屋が1日で
大企業の社長になってなきゃ駄目だよな
買収にどんだけかかるさ?とか疑問無視で
129名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:52:12.30 ID:Stip+r8MO
>>125
井上が書いたらそもそも仁藤は福井出身という設定自体が無視される。
130名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:50:20.66 ID:do3xX/ij0
>>126
おかわりーのシーンは俺そこまで気にはならなかったな
それまでも結構ああいうシーンなかったわけじゃないし

龍騎の時、北岡関係の話でいいなと思ったのが実は小林脚本だった時は吹いたなww
ちなみに真司がゴロちゃんを殺したと思ってたけど真司がゴロちゃんが生きてるってわかって「よかった」って安心する奴
131名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:15:49.58 ID:YVimsWR40
ノブナガで。
@図書館で本を読み漁る。
       ↓
Aバイトで訪れたソフト会社であっさりデバッグ完了、スカウトされる。
       ↓
Bスマホいじって株買い占め、筆頭株主になって会社乗っ取り社長就任。
       ↓
C鴻上ファウンデーションに手を出し始める。

改めてまとめると、粗が多いわ。
各ステップの間に普通だったら更に数ステップ入りそうなもんだが。
あのソフト会社にしてもどんな規模かすら考えてないだろうな。
132名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 05:22:23.31 ID:ykK7R15uO
>>129
その場合、仁藤は高校卒業まで福井から一歩も出たことがない設定に変更される
どちらにしても井上脚本はなかったことになるな
キバの大失敗以降五年間、御大ヅラした用心棒(笑)の扱いはずっとそんなもんだ
133名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 06:23:29.99 ID:dc14lnVY0
ノブナガ()はなぁ
株を買い占めた金が短期間で沸いたのもおかしいし
仕事中に株買い占めてたのもアウトだし
社長になった後は会社の金私物化してる様にしか見えんしでもうね
134名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:51:11.01 ID:f1VZdd3D0
>>132
ネガ編→その後の話で一切この要素が出てこない
ディエンド編→エピソードイエローでこの時出た盗みの理由がなかったことにされる
ノブナガ→本編の映司がこの映画の映司がやった事を否定する。
ジェットマン回→戦いに参加しないジェットマンを否定するような脚本を弟子(石橋さん)に書かれる

牙狼は見てないのでなんとも言えないが、最近こいつの脚本こんなんばっかだよなww
135名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:11:54.23 ID:f1VZdd3D0
まあ、フィクション作品と言っちまえばそれまでだが、そんな短期間で社長になんかなれるわけないよな

信者はこれのどこにリアリティ(笑)を感じてるんだ?ww
136名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:15:00.73 ID:DTAGRtO20
>>135
一番の問題として株を買い占めただけで社長になれるような会社で
元の社長が気が付かない訳無いし
そもそも一個人がそこまで買い占められるかと言う問題点もw
137名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:12:03.52 ID:rFqpliEJO
だいぶウィザードも平成ライダーシリーズの初期の良い部分が描かれて良かった
お金の力でチンピラに友達をボコらしてもうお前は友達じゃないとか言わせるシーン現実感あってとても良かった
出来るなら最後まで友達にならずファントムに殺られるか
助けて貰っても当然のまま去って行けば
もっとリアリティあって良かったんだけどなぁ
何はともあれ御大ベースのリアル感に期待してる
石田もこの様な不愉快な演出はずっとやって欲しい
138名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:18:46.55 ID:74p2iljjP
何度も言っても理解できねんだろうが
言葉は意味を理解してから使えアホ
リアリティとか現実感とか唱えてれば
それが伴ってくる魔法はねえぞボケ
139名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:19:50.06 ID:rFqpliEJO
現実の人間は金や権力の力で平気で他人や仲間を裏切るから
子供にそういったシーンはどんどん見せて
小さい内から最後まで信じれるのは自分自身
他人は利用する為にあるだけって事を認識させる事を覚えさせないとダメ
140名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:29:49.18 ID:wT3MywWoO
>>139
お前が日本語の使えない馬鹿だと知らしめてやるよ
ここが何処だか解らないレベルの馬鹿なのは見れば明らかだし
141名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:38:34.23 ID:74p2iljjP
最後まで信じれるのは自分自身
他人は利用する為にあるだけ

こういう事言ってる奴に限って
自分自身は役立たずで他人に尻ぬぐいばかりさせてて
平気だったりすんだよなあ

井上もさんざん視聴者やスタッフを裏切り続けた挙げ句
最後まで信じれるのは自分自身とか思いながら
自分自身が一番の役立たずだったて事に気づかないんだろうな
142名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:46:44.51 ID:DTAGRtO20
>>139
お前の場合はいても不快でしかも役に立たないから捨てられただけで
別に誰も裏切ってねーから
あえて言うなら周りを利用しようとして裏切ったのはお前
143名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:13:18.83 ID:X99lC6EZ0
つか、そんな全長100mもある釣り針垂らされてもなぁ…
144名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:51:48.03 ID:rFqpliEJO
古い思考のバカの集まりだな
他人なんて価値ある奴だけ利用して
後は適当に嫌われない程度にあしらっとけば社会は回るんだよ
アイアンマンも御大が新たな道をわざわざ示してやったのに
それを理解出来ないバカファンの発言見てると想像力の欠如が良く分かる
とりあえずウィザードの石橋回は見る価値有り
監督が石田ならベストの組み合わせ
今回仁藤の友達編はウィザードのベスト5に入る
145名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:55:45.51 ID:Ok6x7Ja40
想像力の欠片もないヤツがなんか言ってんな
146名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:01:49.22 ID:DTAGRtO20
古い思考…?
それって未だに酒だのタバコだのギスギスだので
昔からやる事変わって無い井上にこそふさわしい台詞だろ
147名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:04:17.09 ID:wT3MywWoO
アイアンマンの新たな道は映画版で示されて、原作で一時迷走してた時期を乗り越えるのに一役買っていたんだよな
その流れに乗れなかった井上がシリーズ構成のアニメ版は、とっくに無かった事にされてるぞ
原作も劇場版も見てない馬鹿犬には何処がどうなったかは認識出来ないだろうけど
148名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 00:41:31.55 ID:4V+GL8jA0
まあ尺もないし兆歩譲って株チョイ買い占め社長なりあがりはいいとしてだ、
それが後に全然活かされてないもんな、
「天下獲りには売名も必要」と称してバースになっての救助の真似事にしても同じ。
『彗星のように現れてたちまちIT大手社長、しかもヒーローも兼任の当代の寵児』
として社会の注目を浴びるという、ああそれこそ和製アイアンマンとでも言うべき描写が
DC版でさえ皆無とかどういうわけだ、売名にすらそもそもなってねえ。
149名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:07:33.17 ID:4V+GL8jA0
>>134
天堂竜こそ、大いなる力なりバードニックウェーブを失ってでも
諦めず戦いを挑もうとするタイプの急先鋒のはずなんだが。
あるいは、青梅大五郎や天火星亮達のように実戦以外で己の本分を尽くし
人々の勇気や希望を維持させようにも、常に過剰なまでに戦士であろうと
してきた自分に戦い以外で出来る事(そしてゴーカイジャーに伝えられる事)が
あるのか……という葛藤のドラマというのもできないもんだったのかね。
150名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 07:59:12.64 ID:RQdJxtRN0
この前あんなにフルボッコにされたのによくまた来るようになったな信者ww

まあ、言葉の意味も理解できない池沼(笑)なのは変わらんけどな
151名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 08:54:39.64 ID:E+vZnOHx0
信者じゃないだろただの釣り
もうほっとけ
152名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:15:08.78 ID:OL5928WNO
はい、いつものパターン入りました
153名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:37:22.21 ID:5D4/QqJM0
信者じゃない奴が井上擁護してるなら
そいつは精神病院行った方がいい
154名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:08:31.23 ID:4aT+pvt2O
つか他人を利用できるほど知能の有る奴なんて井上キャラに居たっけ?
155名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:27:25.87 ID:RQdJxtRN0
>>154
いない。

っていうか井上キャラは基本的に話ちゃんと聞かないだけ。話すれば簡単に終わるって前に言われたらしいし
156名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:35:07.39 ID:kYtg0ZnBP
仲違いの全てが不自然なまでのコミュニケーションの断絶によって起こるからな
僅か数秒、一言発するだけで終わりになりそうなシチュエーションばっか
こんなんだから一般層から子供騙しとか言われるんだろうが
157名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:40:33.50 ID:l4kPOVI3O
人間はちょっとした行き違いで揉める事はある
耐久性の無いバカ連中には理解出来ない事だけどなwww
カルシウム捕ってますか?
言いたい事は言わせるのが2ちゃんの紳士だよ
158名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:48:45.30 ID:l4kPOVI3O
去年のスーパーヒーロー大戦はホモ臭く無ければ100点満点な出来だよ
騙し合いじゃなくガチで潰しあいすれば古参も納得してた
ディケイドの士は御大がベースだったし
マーべラスもキアイドーのトラウマを克服出来たからあそこまで強くなったのが分かって
見てて面白かった
どうせならガチでフォーゼの腕を引きちぎったりオーズのクビをすっ飛ばすシーンがあれば完璧だった
ディケイドも歴代レッドの首を晒すぐらいの描写があれば最高だった
残虐シーンとホモ臭く無ければ良かった
159名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 12:55:43.27 ID:2El98QZuO
でもクレジットに井上の名前はありませんでした
当然だよね
なんの関係もないもの
いつまで特撮板に粘着してても爺に小遣いやる奴なんかいないよ
160名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:06:04.33 ID:RQdJxtRN0
今日の井上
E+vZnOHx0
l4kPOVI3O

さ、また今日の井上とかキモいだのなんだの、違うIDで言ってくるかね

井上脚本ってよく女性キャラが酷い目に遭う事多いけどさ。
前までは井上が実は男が好きなんじゃないかとか考えてたけど、あいつ頭古いから未だに男尊女卑の考えなんじゃねーかって思い直した
ワタルの時の没台詞からもすごいそういうのが伝わってきたし
161名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:12:14.04 ID:ArZY0GTE0
まーた井上アンチの敗北か
162名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:14:33.56 ID:H33NKt2K0
まーだマーベラスのトラウマがどうとかありもしない物持ち出してんのかよ
あの話自体が前後と関係無い放送事故だろうが
163名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:16:39.85 ID:RQdJxtRN0
案の定ID変えてきやがったww本当にやる事何にもかわらねーなww
少ない頭の引出しで言葉の意味が分からねえ池沼(笑)ジジイww

アキバレンジャーシーズン痛で、井上が荒川さんの趣味全開で、不評だった五星戦隊アキバレンジャーを尻拭いしたが、結果は振るわず黒歴史になったって設定だが
これ、いいようによっては井上がとどめ刺したって風にも聞こえるよね?ww
164名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:18:27.96 ID:RQdJxtRN0
>>162
あんなバスコやダマラス以下の自傷馬鹿に怖がるわけねーよなww

ただ単に井上のぼくのつくったいちばんつよいキャラだもんあんな奴
165名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:52:28.93 ID:Qp78AHHR0
ちょっとしたことで揉める事は確かにあるだろうけど
その後まともに会話での解決をしようとしないのは井上だけ
166名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:04:16.90 ID:l4kPOVI3O
ところが実際にはマーべラスかなりびびってたけどなwww
あれを克服しなきゃ今のマーべラスが存在しないのは特撮ファンなら皆知ってるよ
御大のスーパーヒーロー大戦ならカタルシス感じさせる素晴らしいラストになってた事もね
ダメ村に任せた結果最低最悪な出来に
167名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:12:49.27 ID:qBf9cjtL0
その後一切触れられもせず明らかになかった事にされてる話の内容だけで語るなと
夏の映画とか見てから言え
168名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:17:51.74 ID:7bsBg9wT0
初代ギャバンの扱いに問題あるがヒーロー同士の戦いとか
明らかに前回ので苦情きまくったであろう部分を改善したりしてる以上
井上のかく嘘まみれのリアル(笑)の出番は無い
169名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 14:28:20.69 ID:nwj92wJ80
あの放送事故をあったことにすると
ジェットマンは変身できなくなったのを幸いに何もせずにいる外道戦体になるわけだが…
三途の川行けよ
170名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:23:01.71 ID:RQdJxtRN0
>>169
それだとレジェンド大戦時に参戦してたジェットマンはなんだったんだ?って話になるよな

井上がまったくゴーカイの設定わかってない証拠。まあ、名前すら憶えてないから当然だな
171名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 19:32:49.28 ID:kYtg0ZnBP
どんなに粗忽でも資料に目を通すくらいはやるよな…
そりゃコネ以外で仕事来る訳ねーわこんなやっつけ仕事しかできないんじゃ
172名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:03:38.31 ID:EHrfKbzR0
>>170
あの時は変身できたから仕方なく戦ったとか・・・?
173名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 20:39:20.85 ID:AprSsLs5P
しかし、井上がやればそれだけで最高なんてまだマシな方でで
自分の理解力が皆無どころか、狂った解釈した発言繰り返して、
もはや頭がおかしいレベルになってるのに
それに気づかないどころか、得意げになってるから恐れいるわ〜

日本語読めない所の話じゃねえ
174名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 00:12:57.78 ID:ISSnM/1X0
100歩譲って元民間人で力があるからってかり出された3人はいいとしよう
だがレッド、てめーは駄目だ
175名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 00:44:23.02 ID:3wst0aRJ0
>>174
ジェットマンってのは何となく解るけど、なんの話?
176名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 02:17:26.65 ID:tLe5chI10
戦隊は一生戦えってことだろ
177名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 07:47:16.65 ID:g4WYfta/0
ザンギャックがいまだに暴れてて、他のレジェンド戦隊達も色んな形で戦ってるのにジェットマン達だけのうのうと休んでるって事だからな…

せめてレジェンド大戦に対して何かしら言及があればよかったんだが、まあ井上だからな
178名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 10:43:09.88 ID:gbJLBFZt0
ゴーカイジャー以前の戦隊に何らかの形で客演というのなら
もう戦わせたくない云々というのもわからんでもないんだが…
…でもないな、まだTVの記憶も新しい頃の漫画版続編でも
四人はちゃんと立ち上がってた訳だし。
いっそゴーカイでは凱出さずに幻のグリーンイーグルを逆輸入という
サプライズの手もあったんでは(もちろん他の脚本家さんでね)
179名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:58:35.40 ID:g4WYfta/0
>>176
信者さんですか?そもそも敵が暴れてるのに戦わない方がおかしいよね?
180名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:01:27.03 ID:xvFMe4knP
一応ジェットマンの5人はTV版で職務から解放されてはいるんだろ?
ネオジェットマンだっけに引き継ぐ形で
変身能力なしでも現役のオーレンやデカレンと一緒にはできん気がする

まあ凱の行動がよくわからんのよな〜
あの世から一時的に地上に来て勝手に変身して戦ってたわけだけど
完全に復活して戦い続けられるわけでもなく
ゴーカイに戦いを託すにしても、動機がやっぱジェット4人を
戦わせないためゴーカイを身代りにっていう、
仲間思いというよりは、身勝手にしか見えないわけで

>>178
それは無理があると思うぜ?何せ漫画版だからな〜
TVシリーズと違って知ってる層が更に限定されてるし、
後追いするにもDVDレンタルとか違ってアクセスが不便すぎる
181名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:11:26.78 ID:xvFMe4knP
かなり好意的に見た場合でも、下手糞だなあって
感想なんだよなあジェットマン回

「死して尚、仲間のために戦う凱」ってのが見せ所なんだろうが
腑に落ちないというか空回りしてるというか、ま〜た好き勝手やって
やがるって感じなんだよな
しかもそれがマーベラスのトラウマ克服にもうまく繋がってないし
どさくさでキアイドー倒しちゃったから解決っていうね
182名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:12:18.55 ID:tLe5chI10
http://i.imgur.com/qsW2SUf.jpg

これが今の文学なのか…井上さんが見たら出版社に殴り込むかもしれん
183名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:15:35.84 ID:JVQV0r1J0
関係ないラノベ貼ってなにしたいの?
184名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:30:42.86 ID:g4WYfta/0
というか、マーベラスがトラウマってのがすげえ違和感あったな…

これの前か後かは忘れたけど、OOOと一緒にやってた劇場版で仲間と離れ離れになってもひとりでも勇敢に敵の親玉と戦うマーベラス見て
「こんな奴があんなイカれた奴でトラウマになんかならないだろ…」って思った
185名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:31:19.60 ID:3wst0aRJ0
井上が見たら弟子にしたいと思うかもしれん
186名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:36:42.87 ID:fXfyXMjA0
当時ジェットマン好きだったけど
あの回が絶賛されてる意味がわからない
どう考えてもレジェンド大戦無視してるじゃねーか
そういうと信者がファビョるし
187名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:40:44.01 ID:aGL8Af1/0
>>182
井上の書く文章はそれ以下
188名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:51:32.96 ID:fXfyXMjA0
>>182
うっわあ
ゾッとしたなんだこれ
189名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:23:50.21 ID:stGSuVFPO
>>186
それどころか、井上が書いた時点ではレンジャーキーの存在自体無視されてたと思う。
多分「レンジャーキー無しで変身した!?」って驚くシーンは後から現場で付け足したんじゃない?
凱があまりに何の断りもなくクロスチェンジャーで変身してるし。
190名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:51:41.02 ID:fXfyXMjA0
>>189
まあそれはアバレキラーとかも変身してたから別にいいけどな
このことを理解してるとも思えないが
191名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:55:34.02 ID:ZPmyrl0RO
なんだかんだいって、
人間様の命>>>>超えられない壁>>>>怪人の命
ってのが根底にないと、
ヒーロー側の”正義”が成り立たないからなあそれをあえて壊し、主人公に「罪」を背負わせて戦ったのが555だな。
大して悪くない奴まで人間様のためには殺すって流れもあった。
いいファンガイア殺害も正しかった
192名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 20:56:56.92 ID:ZPmyrl0RO
ディケイドでルーク殺しが作中で問題になってないところからして
共存とは言いつつも人間とファンガイアの人権は同等ではないのかもな。
建前では平等と言いつつ同じ犯罪でも黒人と白人では罪の重さが違ったりするもんな。
193名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:00:16.72 ID:wZpMluhO0
>>190
あの三人は鎧が生と死の境で見た幻というか曖昧にしてあるから成立できたんだけどなぁ
魔法使いとか天使とか他の戦隊と設定繋がってるからと言って凱だけ一時復活で変身可能とか理解してないにもほどがある
194名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:18:12.08 ID:g4WYfta/0
>>193
ジョーのゴーカイフォン盗んでたんだからその時、ブラックコンドルのレンジャーキーでも盗んでればまだわかったんだけどな…
ハリケン回でレンジャーキーさえあればまた変身できることは描写されてたのにな…
195名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:23:53.60 ID:tLe5chI10
>>191
昭和ライダーなら怪人になった人間を毎週ぶっ殺してたんだがなあ・・・。
昭和なら事件に関わっていた疑いが有るだけで
バンバン撃ち殺していたぞ
説明無しで…
ジライヤは基本的に変なコスプレして忍者と称する人間をほぼ毎回殺してるヒーローだったな
196名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:46:01.89 ID:SH30AgX4O
>>195
今は平成だからな
井上のキバ脚本は共存を謳いながら、それが口だけの出任せになってるから尚更酷い
197名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 01:36:18.07 ID:sk17zG6D0
いいファンガイア(笑)
あいつもあいつで窃盗で生計立ててた屑だけどな
やられた理由がしょうもないが同情する余地は無い
198名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 09:05:26.12 ID:h1DvKDTj0
>>197
まあ、そうだけどせっかくの強化回なのに確かに窃盗は悪いが、根はそこまで悪くないファンガイアだったから倒してもまったく爽快感がないのが問題なんだと思う
199名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 11:32:12.37 ID:tk8m20Sj0
エンペラーに覚醒する理由もまたしょうもないからなぁ…
200名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 14:41:33.10 ID:h1DvKDTj0
>>199
どう見ても深央を突き飛ばしたのは不可抗力だもんなあ…

キバでは他にも深央が太牙をかばって渡のキックを食らって死んだ時も(実際はちょっと違うんだけど)
なぜか太牙が「なんで深央を殺した!?」って渡だけ責めてたからな。庇って攻撃を自分で食らったのは深央なんだから「どう見ても渡のせいではないだろ。」ってずっと思ってた
201名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 16:42:48.35 ID:sk17zG6D0
>>200
あわびっち突き飛ばしたのは別に不可抗力じゃなかったはず
クイーンの紋章が見えたからやられるって勘違いしてたとはいえ
向こうは殺す気で襲い掛かってたよ

まあ貴方はいい人ですって止めようとしておきながら
ビッチが突き飛ばされたらぶちきれてる時点で大概だけどw
202名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 17:00:51.64 ID:aO/WWeuC0
キバは深央が色々言われるが
太牙の事を弁明に来た時に静香が勝手に割って入って追い返したり(その後ヤンデレ?化)
序盤の話では恵の仕事邪魔してほくそ笑んだり&反省・お咎めなし等
周りの足を引っ張る静香も大概性格悪すぎたなぁ。良心キャラ扱いされるけど全然だと思うw
静香が余計な事しないか・さっさと退場させて深央というか現代クイーン自体要らなかった。麻生親子関連で手一杯
恵も恵で役立たず状態とか酷かったけどね。性格は一番マシかな
203名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 17:06:02.74 ID:tk8m20Sj0
>>201
そのシチュエーションがしょうもない上に、キバの素材を無駄してるんだよな。

渡がファンガイアの血を受け継いでおり、尚且つ自分はキバという危険な存在だと
いうこと自覚し、受け入れてのエンペラー覚醒なら燃えるんだけどなぁ。
204名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 17:40:22.11 ID:4HHLMIXOP
ファンガイアの血に目覚めて暴走
殺す気のないファンガイアを殺しちゃったとかじゃないからな〜
205名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 19:15:48.86 ID:h1DvKDTj0
>>202
静香役の小池里奈ちゃんが今もいろんな所で見かけるのがせめてもの救いかな…

本当に井上脚本って「なんでいるの?」ってキャラ多すぎなんだよね
206名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 19:42:27.76 ID:sk17zG6D0
「なんでいるの?」ならまだいいよ
「居ない方いい」ってのも居るからひどい
草加とか草加とか草加とか
207名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:11:17.29 ID:Tz9fdzPi0
アギトの美杉家が一通り揃ってるんだよなぁ
真魚:重要な役だがそれでもまだアピールが少ない
義彦:居なくてもいい
太一:居ないほうがいい
208名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:16:09.23 ID:JvxIhVFM0
>>202
恵はアレルギーを自称してる人間からマスクはぎ取るのがクソ過ぎた
209名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:16:53.70 ID:tk8m20Sj0
でもカイザはかっこいいよね。
210名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:26:12.70 ID:4HHLMIXOP
ライダーのデザインは井上関係ないしなあ
デザイン上のアドバンテージを無駄にすることは多々あっても

他の作品だとデザイン上のハンデとか言われてるの関係なく
動くとカッコいい!のが定番になってるわけで
211名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:28:06.24 ID:h1DvKDTj0
>>207
一応、翔一が美杉家に居候するためにはあのおじさんは必要だと思うな。

>>209
デザインはな?
井上脚本のライダーはデザインはかっこいいけど、残念ながら脚本があれだからかっこよく見えねえんだよ
212名無しより愛をこめて:2013/05/03(金) 20:56:28.59 ID:4HHLMIXOP
美杉先生は一応おやっさん枠なんだよな〜
あんまそんな感じしないけど

後終盤に、真魚の親父絡みで
アギト&超能力者の真相語る役

それでも目立った印象がないのはやっぱ…
213名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 08:44:33.24 ID:vU7Fe1qm0
井上脚本の作品はなぜかOPがかっこいいんだよな…
ジェットマンも影山ヒロノブさんが歌うOPはめっちゃかっこいいからな…

だが、本編がOP負けしているんだけどなw
214名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 08:50:37.54 ID:gfopKPznP
作詞の方が脚本よりもはるかに魅力的な
世界やキャラを描いてるからな

キバなんて典型的、キャラソンのイメージの欠片もない本編w
運命の鎖を断ち切れ!じゃなくてはやく井上を切り捨てろ!だったでござる
215名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:14:55.31 ID:28z11pJ80
音也のキャラソンとか凄い良い曲なのになぁ…
本編のせいでユリに対してなのか、マヤに対してなのかよくわからなくなっちゃったよ。
216名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:24:20.52 ID:gfopKPznP
偽りの愛蹴散らしてとか、お前が言うなレベルになったしなw
217名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:12:00.56 ID:vU7Fe1qm0
>>216
>偽りの愛
吹いたwwマジでお前が言うなだわww
218名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:19:44.37 ID:MU8HihlT0
実際には本当の愛(キングの愛)を蹴散らして偽りの愛(音也のナンパ)を押しとおしましたw
219名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:11:38.45 ID:bORgyILf0
井上はとりあえずもう子供の見る時間帯の特撮は一生来ないでほしい。

子供に対してメッセージ性のある話なんか書けないんだから
220名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:46:53.05 ID:Cr+ML0yn0
ウィザードよりもキバのほうが面白いけどな
221名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:49:08.23 ID:WvxrESuCO
ねーよ
面白いつまらない以前に不愉快だったもんキバって
222名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 10:55:05.18 ID:6Kuti9M6P
井上が関わってだけで絶賛しちゃう病の患者か
223名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:01:29.43 ID:bORgyILf0
いつものタイトル読めない馬鹿信者だなww
224名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:25:01.43 ID:6Kuti9M6P
メッセージ性のある話以前に
普通に筋の通ったまともな話書けと

パッと出の頭のおかしなやつが好き勝手して時間潰して
後はやっつけ仕事でおしまいのマンネリじゃなくて
225名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:06:24.30 ID:29QvXdhK0
ウィザードもつまらんけどキバよりは遥かにマシだわ
226名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:00:37.90 ID:zJrsCuEhO
平成ライダーシリーズ2期はW以外全て薄っぺらい
駄作オーズはホモ臭くて主人公マンセーの糞ヒーローもどき
フォーゼは薄っぺらい失笑もんの友情ゴッコ遊び
ウィザードは話が最初から破綻してる上にまた主人公マンセーの矛盾だらけなヒーローもどき
現実感が感じられない
良かったのは最初の頃の馴れ合いを嫌ってたアクセルと
友情ゴッコにかぶれる前のメテオ
この2人は馴れ合いが無ければ本当のヒーローになれた
ライダーに馴れ合いは不要
227名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:17:21.30 ID:onBHMtPj0
リアルで友達居なくて近くに居る人から常に唾吐きかけられる屑は黙ってろ
228名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:47:14.48 ID:MVjpeCj+0
そうだな
井上の書く人間関係って馴れ合いばっかりだよな
事あるごとにいがみ合う癖に和解はおろか決定的な決裂も無いまま
ただ中途半端にダラダラダラダラとつるみ続ける

つか、いがみ合いの 描 写 が下手糞なんだよな、井上は
229名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:01:12.08 ID:/dl9Fux00
結局オーズのどこがホモ臭いのかは説明してくれないままだね……
230名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:08:36.81 ID:6Kuti9M6P
井上の描写で下手糞じゃないの探す方が難しいだろ?
数年に1度凡作レベルが描ければ上出来なんだぜ?
231名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:20:12.31 ID:6Kuti9M6P
破綻とか矛盾とかは、自分の理解力がないのを
擁護する言葉じゃないからな?
232名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:24:13.98 ID:yHtCZGox0
弦太郎ぎ過去に友達か、友達になりたかった子が事故で死んじゃったとか、そういう設定でもあればあそこまで友達にこだわる理由になったろうね。

ホモ臭いとは映司とアンクか?
……オーズのメインライターが井上だったらアンクの生物への憧れだとかグリードへの嫌悪感とか描写しないで「バカな人間してる俺ってKAKKEEEEEEE!」なキャラにされたんだろうか?
そしたら、あの子供も三浦涼介にコアメダル上げなかっただろうね。

ウィザードは受験で見てなかったな。設定破綻してるの?
233名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:25:19.41 ID:yHtCZGox0
>>232
ミス、「バカな人間してる俺って(ryで、利用してるが抜けました
234名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:41:59.98 ID:29QvXdhK0
オーズは確かにホモ臭いかもしれないがキバよりは面白いわ
235名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:49:23.53 ID:NgPU6ILx0
アギトやファイズまでは人間と怪物の描写が描かれて平成ライダーの1期の代表作になったけど
今の井上は厳しいね

たまにこのスレ除くけど釣り耐性無いよね言わせとけば良いじゃんそれが2ちゃんなんだからさ
相手にしてる人ってカッコ悪いねw
236名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:58:12.03 ID:zJrsCuEhO
オーズは脚本・戦闘シーン全て平成ライダーシリーズで最低の出来だよ

猫ヤミー編は視聴者に失笑されるくらい噛み合わない戦闘シーンだし
ホモ臭い友達の回や近所の町会長の下らない回
挙げ句に記念すべき千回編も駄目で
敵も着ぐるみコントのつまらないマンネリバトル(笑)
これ以降ライダーはハズレの作品ばかり
237名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:58:53.63 ID:nuAp8TBl0
基本的に井上が仕事しなければ書き込む理由が無いからな
信者の相手くらいしかする事がない
つまりこのスレが荒んでいる間は特撮界は平和って事だ
238名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:00:34.72 ID:ksMTzH9U0
キバは脚本・戦闘シーン全て平成ライダーシリーズで最低の出来だよ

全編通して視聴者に失笑されるくらい噛み合わない戦闘シーンだし
この世アレルギーやバンド
挙げ句に二部構成を過去改変でぶち壊すダメッぷり
ノルマ消化のつまらないマンネリバトル(笑)
井上ライダーはハズレの作品ばかり
239名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:03:35.67 ID:29QvXdhK0
キバとオーズがダメなのは脚本家のせいだがプロデューサーにも責任あると思うけどな
ホモ臭さと破綻具合がどちらも似ている
(それでもオーズのが面白いし人気もあったからキバよりは全然良いのだが)

井上に関しては誰がプロデューサーだろうと糞だけど
240名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:06:50.49 ID:3fxUDbaDO
今日も馬鹿犬は日本語を読めない自慢か
241名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:09:03.62 ID:6Kuti9M6P
釣り耐性がないんじゃなくて
井上的な存在が井上的言動しにスレに来てるんだから
当然否定するに決まってるだろうが

アンチスレでアンチ発言するなって方がアホだろ
このスレ以外のどこでやるんだよw
242名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:16:52.68 ID:ksMTzH9U0
キバとオーズを同列で語る時点で井上の作る不味い飯の腐臭が臭すぎるw
243名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:19:35.86 ID:rzZS9DPK0
前々から思ったがこの井上バカはなんでWだけ擁護してるんだろう
井上全く無関係でテメェが好きな井上的部分なんか皆無なのに
あれか、ちょっとでも平成二期を誉めて自分は分かる人間だと言いたいのか?
だとしたら狡いよ、井上並に
244名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:26:36.75 ID:3fxUDbaDO
キバの良い所を一つ挙げろと言われたら、結果的にWの企画のスタンスを鉄板レベルでヒーロー物の基本に戻した事だな
時間稼ぎのディケイドも井上に潰されかけたから尚更だ
245名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:35:27.87 ID:6Kuti9M6P
相変わらず井上モドキは見る目がなくて
表現方法が貧困だなあ

武部や小林が関わってれば全部ホモ扱いとか
いがみ合いがなけりゃ全部馴れ合い扱い
後は表現に困ったら全部コント扱いして駄作認定しときゃおk

いつも劣化したテンプレ使いまわすだけで進歩も工夫もなにもねえ
246名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:41:31.72 ID:6Kuti9M6P
キバも普通の脚本家が普通に仕事してたら
少なくても普通の作品には仕上がってただろうよ

それを題材やキャストを無駄に使い潰して
普通にも及ばない、ただ1年放送しただけの
番組にしちまったんだからな
247名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 19:58:03.17 ID:ksMTzH9U0
>>246
ただ放送しただけ…ならいいけど
関連商品の販路ぶっ壊したりでやらなかった方がましなレベルだからな
248名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:05:32.45 ID:bORgyILf0
さりげなくアンチの振りしてウィザードとOOO叩くとかとんだ糞野郎だな。

ばれないとでも思ってんのかクソが
249名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:18:11.12 ID:yHtCZGox0
キバは風呂描写的にホモ臭いってのはわかるんだけどなー
ってか、風呂描写とか誰特だよ。デカレンのウメコとジャスミンで充分だろ。
250名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:24:16.09 ID:bORgyILf0
>>244
ライダーのデザイン。アイテムや武器のデザイン。OPや挿入歌。役者の演技。良い所があるとすればそれぐらいだな
井上の脚本がそれらすべてを台無しにした

>>249
なんか井上脚本ってそういうシーン多いよな…

マジで井上が実はホモなんじゃないかって思う事多かった
251名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 21:21:29.05 ID:XPFGtg0c0
タイムレンジャーで、青とそのライバルキャラのゲスト宇宙人の言動がホモくせえ…と思ったら
井上脚本だった件

そう言えばその回は、リラもいつものかわいらしい悪女っぷりがなくて違和感覚えたっけ
252名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 21:44:20.73 ID:MVjpeCj+0
>>249
その風呂描写も上手く使えばキャラ立てや状況説明に一役買ったと思うんだよね。
(実際デカのウメコの風呂シーンも彼女の個性として最後まで活かされてたし)
それが現実には渡の風呂に対する拘りや思い入れに関するエピソードも無ければ
キバットや名護との風呂シーンで本音を吐露する訳でも無い。
じゃあキバにおける風呂って何なんだ→単なるホモ臭いファンサービス、って結論になる。
結局脚本が下手なんだよ。ひたすら場面を並べるだけでそれを掘り下げようとしない。
253名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:13:49.25 ID:IbzCYYpn0
それまでの作品は、本編に多少の違和感や不満があっても、
劇場版がやるとなったら映画館に足を運ばせるだけのものはあった。
でもキバはその意欲さえも根こそぎ奪い去った。
254名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:21:21.17 ID:Fw+3DLQa0
ゴーオンで上がりまくったテンション女への腹蹴りで一気にドン底まで突き落とされて
ホント最悪だったぜ・・・・・・
255名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:28:53.57 ID:IbzCYYpn0
TV放送は無料だけど、映画は有料、しかも本来の視聴者層である子供を呼ぶためには、
親にお金を払わせなくてはならない。
そこん所を考えたら、本放送の時点で保護者層にアピールするべきなのに、
子供はつまらない、親は不愉快ではねえ・・・。
256名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:09:00.15 ID:yHtCZGox0
井上がバンダイの意をくむなんて高等なことができるって思ってたの?
257名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:38:06.54 ID:BAikYRcX0
>>250
馬鹿なの?
最近で腐女子臭いシーンが多かったのはキバとオーズ
これはプロデューサーのせいだろう
258名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:41:47.21 ID:yiM5edV40
キバの劇場版で渡の音也判明をなんであんな中途半端な所にしたのかね。
普通に「この紅音也が〜」とか名乗らせれば良かったじゃん。
259名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:55:22.90 ID:yiM5edV40
>>257
いや、井上のせいだな。
そうに決まってる。
260名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:56:37.12 ID:BF720CEC0
>>257
オーズがホモくさく見えるのはお前がホモ臭いからだよボッチ
261名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:57:56.75 ID:BAikYRcX0
>>259
根拠は?
平成ライダーのホモ要素は武部がやらかしてるだろう
インタビューにも書いてあったし
女の視聴者向けに必要なことなのだろう
それが良いか悪いかはここでは言わんが
262名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:00:19.58 ID:BAikYRcX0
ホモ臭いというとクウガなんかもろにBLだからね今見返すと(出演者すら笑って言っている)
とはいえ俺はクウガはかなり好きだしあんまりそこら辺どうでも良いと思うけどね
263名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:00:26.34 ID:BF720CEC0
井上の脚本って武部関係なくホモくさい部分がだな…
264名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:01:44.63 ID:BAikYRcX0
>>263
つーより井上信者がホモ臭いの多いよな
腐女子というかガチホモって感じ
その割に小林や米村脚本をホモホモ言うよな
265名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:07:04.46 ID:KKDjX6LGO
>>261
どの本のインタビューにどう書いてあったんだ?
子供向けの作品でゲイのネタを扱ってそっちの層を狙ったとスタッフが公言したらとんでもない事になってるぞ
266名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:12:28.86 ID:BF720CEC0
ヒーロー物を作ってるってインタビューは見るけど
ホモ要素を〜何てのは見ないしなぁ
そういえば他所でウィザードが爆死してるとかホラも吹いてたし
本当に井上信者は息吐くように嘘つくな
267名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:16:10.88 ID:BAikYRcX0
そりゃはっきりとホモ要素を入れましたなんては言わないだろw
268名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 01:24:15.22 ID:KKDjX6LGO
>>267
お前が>>261で「インタビューにも書いてある」と言ってるんだよ
そこまで馬鹿だと自慢したいのか
269名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 02:06:33.95 ID:QQbcH1bC0
ちゃんと何処のインタビューでホモ要素入れてるって言ってたかソース持ってこい
270名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 06:45:37.95 ID:SuVagwuJ0
>>262
どこが?五代と一条さんは相棒って感じだっただろ。ホモとは思わねーよ

クウガ馬鹿にするとか、てめえ覚悟してんだろうな?

>>268
だからそのソース何回も出せって言ってるよな?
言っても出さないって事はそんなんねえんだろ?
素直に認めて早く消えてくれ頼むから
271名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 06:58:04.44 ID:SuVagwuJ0
男同士ならみんなホモに見えるBAikYRcX0が一番頭やばいな

キバはともかくOOOにそんなシーンはどこにもねえよwww
キバを武部Pのせいにしたいからって必死だな信者ww
272名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 07:11:05.01 ID:KKDjX6LGO
結局>>267は逃げやがったか
作品も見ないで嘘だけばらまく奴は最悪だな
273名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 07:33:32.20 ID:CrzFWEqKP
>>271
キバの気持ち悪い男同士の入浴シーンはホモ好きの武部がねじ込んだ、って事にしないと都合悪いからなw
まさか敬愛する大先生が自らホモ臭いシーンを入れたなんて考えたくも無いんだろう

実際ライダーでホモホモしい描写は例外無く井上ライダーばっかなんだけど
友情を育む過程を描写しないから、唐突に男同士が慣れ合ってホモホモしく見えるからな井上の本って
274名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 07:55:39.32 ID:ecJvdQsI0
ホモというか
女キャラ踏み台にしすぎるから見てて不快
キバはその中でも女キャラが肉体的にボコボコニされるから一層嫌
恋愛だって実際は女キャラを嫌な奴にして友情()マンセーなだけでまともに書けてない
275名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:04:25.21 ID:IxQzjgpL0
何スレか前に上がってたジェットマン時のインタビューだと女卑を匂わせること言ってたな
インタビューは井上の人間性の乏しさが実に滲み出る
276名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:10:44.28 ID:eItP/wKiP
>>272
仮に作品見てもホモしか見えないんじゃね?
腐れ脳なのは武部じゃなくて自分自身だろうに
277名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:32:47.71 ID:BAikYRcX0
>>270
>どこが?五代と一条さんは相棒って感じだっただろ。ホモとは思わねーよ

>クウガ馬鹿にするとか、てめえ覚悟してんだろうな?


ファビョるなよだっさ
事実だって別に馬鹿にしてないから
278名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:39:49.93 ID:KKDjX6LGO
>>277
さっさとインタビュー記事のソースを出せよ
さもなきゃ馬鹿は黙ってろ
279名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:57:35.40 ID:BF720CEC0
>>277
ソース出せないなら見苦しいから死ねよ
誰も困らないから
280名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:59:32.04 ID:eItP/wKiP
事実ねえ〜自分の歪んだ主観を事実と言い張れるのなら
色々楽よだねえ
281名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 10:19:36.77 ID:SuVagwuJ0
>>274
井上って結婚してんだよな…?
マジで奥さんがどんな目に遭わされてるか心配だな…

>>277
いいから早くソース出せよ。言葉の意味も理解できない会話もできない腐れ脳池沼(笑)
男二人いればホモに見えるとかホモ好きはてめーじゃねーかww
282名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 11:34:03.65 ID:2W9EE8ak0
BAikYRcX0みたいな頭の悪い奴マジでいるんだな
釣りじゃなくてガチなら引くの通り越してもう可哀想なんだが・・・
283名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:08:26.17 ID:6w6WwgDEO
前より質が下がったな
耐久性無いゆとりバカ増えすぎ
古参としては悲しいね
同レベルとは思われたくない
284名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:14:38.87 ID:dNGc4GmT0
また自称古参()の登場ですよ
思い付く限りの井上の文句言ってみろよ
285名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:39:10.94 ID:z67OlhUU0
本当の古参は自分を古参とか、昔はとか言わない
286名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:47:27.74 ID:eItP/wKiP
ボキャ貧さんが、ま〜たバレバレの使い慣れない用語使って
恥さらしてるのかよ

昔は今よりも井上の評価もまだマシだったんだから
自慢できるような立場にはなかっただろうがよw
まさか先見の明が有ったとか言わねえよな?
そういうのは根拠のない戯言っていうんだぜ

大体井上モドキじゃあるまいし、井上アンチであることなんざ
何の自慢にもならねえんだよ
それを古参だとか、恥さらしアピールでしかねえわ
287名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:54:44.10 ID:BF720CEC0
井上くらいの老害って自分を差し置いて下の世代をすぐ油取り扱いするよな
288名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:55:15.64 ID:BF720CEC0
なんだこのあほ変換・・・油取りじゃねぇよゆとりだ
289名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 13:00:16.35 ID:/RyQFVnx0
>>283
同意
毎度毎度厨房みたいな奴が騒いでてうざいことこの上ない
荒らしと同罪レベル
290名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 13:20:43.51 ID:BF720CEC0
>>289
自演乙
いい加減その方法は通用しないと学習しろよ無能
そんなだから干されてんだよw
291名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 13:45:21.30 ID:/RyQFVnx0
>>290
にわか厨房は黙ってろ
292名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 14:16:00.90 ID:eItP/wKiP
>>291
>>耐久性無いゆとりバカが増えた
に同意じゃなかったのかよ

それとも耐久性って言葉が分からないのか?

まあ、耐久性って普通は材料とかが物理的影響に対して長持ちする
とかに使うんであって、こういう場合に使うのは、抵抗力とか免疫
もしくは忍耐力の方が相応しい気がするわけだが
293名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 14:59:37.60 ID:SK9Qr+fEP
>>292
あと、耐性でもいいとおも
294名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 19:12:21.97 ID:SuVagwuJ0
今日の井上
BAikYRcX0
6w6WwgDEO
/RyQFVnx0
さー、また「今日の井上」とかキモいとか言ってみろ。そんな事言う奴お前しかいねえからな

俺キバ放映当時からこのスレにいるけど、このスレのやり方って基本今と変わってねえぞ?
何が「前より質が下がったな」だよww
295名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 22:22:40.16 ID:J9EZ59Mv0
お前ら、書き込み過ぎ。
干された脚本家のスレなんてフツー、過疎るはずなのに。
俺も龍騎とカブトボロボロにされた恨み?はあるが。

龍騎 エピソードファイナルなんてひどかったよなぁ。
ネタバレになるけど、リュウガの行動が滅茶苦茶。
わざわざファム助けて王蛇倒す必要あったんか?
ファムが王蛇にやられたのを見届けてから、王蛇を後ろからぶっ倒せばいいだけなのに。
で、ファムをわざわざ助けておいて、翌日に正面から対決挑むし・・・
霧島美穂が死ぬシーンを劇的に書きたいがために、ヘんに間延びした感じ。
ラストで、シンジが蓮に「俺たちは友達だ!」とか言うけども、映画の中(だけ)ではそれらしい伏線というか積み重ねが
全くないから、「ハァ?」て感じだった。
296名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:20:05.44 ID:yiM5edV40
>>295
周りが「リュウガ強いリュウガ強い」とか言ってたからどんなものかと期待して見てみたら微妙だったな。
だって通常の龍騎にやられてるし。
これで龍騎、ナイトのサバイブで互角だったなら納得したのに。
井上のバトルって肝心な所でやっつけ感があるよね。
ぶっちゃけファイナルエピソードはイマイチだったな。
297名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:43:56.64 ID:BAikYRcX0
>>294
「今日の井上」とか面白いと思ってんの?
晒して良い気になってるとかそういうところが厨房臭いんだよ
298名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:46:49.62 ID:BAikYRcX0
>>295
>ラストで、シンジが蓮に「俺たちは友達だ!」とか言うけども、映画の中(だけ)ではそれらしい伏線というか積み重ねが
>全くないから、「ハァ?」て感じだった。

つか蓮空気だったろあの映画
それであのラストじゃあ軸がぶれてる

井上の本って積み重ねむししてそれっぽいこと言わせてるだけだよな
その場面だけみると名シーンに見えてしまうのが多い
だから単純なやつは信者になってしまうのさね
299名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:47:13.85 ID:KKDjX6LGO
>>297
グダグダ無駄口叩く前にさっさとインタビュー記事のソースを出せよ
他人に厳しい割に自分には甘いんだな
300名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:52:16.21 ID:BF720CEC0
>>297
本当に厨房くさいのは古参()気取ったり
ここでほかの奴とか井上関係ない作品叩く奴じゃね?
井上扱いされるのはそういう書き込みする奴が悪い
そう言われたくなけりゃ余計な事書かなきゃいいだけ
それができないから餓鬼以下の井上なんだよ
301名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 00:04:04.22 ID:1KCsQiud0
>>297
別に面白くはないだろ。
PC馬鹿らしさを全面に出してるお前が面白いとは思うがね。

>>そういうところが厨房臭い
あ、自演してるのさりげなくバラしてる。
それ違うIDが使った言葉じゃないか。
なんで「そういうところ」って言ってんの?まるでもう一度言いたいみたいな台詞だね。
302名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 07:41:02.07 ID:rBeN88TI0
>>295
あの映画でのオーディンみたいな存在だったんじゃないかと思ってる>リュウガ

でも、スペック的にかなり劣ってるはずの龍騎のドラゴンライダーキックに競り負けたのだけは本当に納得いかないな。
303名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 07:55:08.64 ID:rBeN88TI0
>>294の思惑通り釣れてて吹いたww
304名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 08:10:10.11 ID:jkfHD7iz0
能書きだけで馬鹿ばかりの連中に文句言われて御大も可哀想だな
305名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 08:17:33.75 ID:dkBh0vMrO
能書きだけで結果を出せずに干された井上が何だって
306名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 08:18:13.64 ID:rBeN88TI0
はいはい、御大御大(笑)
307名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 16:05:05.99 ID:9sZfVLQS0
ウィザードは石橋が参加してから少しづつ良くなっていくと思う
駄作オーズや消える詐欺でヒーローの品位を落としたクソ電王
なんちゃって友情ごっこの馬鹿フォーゼよりはマシ
308名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 16:40:38.86 ID:dkBh0vMrO
東映での井上の需要に止めを刺したのは井上本人なんだけどね
キバの後に義理で呼ばれた仕事がことごとく手抜きレベルで
あれならスポンサーに睨まれてまで使う程でも無いし
309名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 16:59:56.44 ID:JdiOwuPFO
平成ライダーシリーズの特徴はプロデューサーと脚本家が
上手くいくかどうかで決まる部分が強いね
武部のホモ好きババアは必ずヒーローにホモ臭いシーン入れてくる
あのババアは特撮向きじゃない
310名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 17:06:31.39 ID:dkBh0vMrO
>>309
情報のソースはいつ出すんだPC馬鹿
311名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 17:51:49.87 ID:fpgk8g2O0
>>307
音也の死ぬ死ぬ詐欺が何だって?
キャッスルドランにライフエナジー吸い上げられた挙句
1回で死ぬとか言われながら何回ダキバに変身したよあいつ
アレこそ詐欺だろ
312名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 17:53:33.40 ID:IqltSq1NP
石橋さんもとんだ迷惑だろうな〜
井上の亜流としてアホに期待されるんじゃ

十分まともな脚本家なのに、何が悲しくて
似非脚本家と一緒くたにされなきゃならんのだ
313名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 17:57:53.78 ID:IqltSq1NP
>>311
音也な〜、命削って変身して戦ってるはずなのに
何か悲壮感だとか「もう良い!やめろ!」って感情が
湧かなかったんだよなあ
積み重ねがないから状況に説得力感じなかったのか、
音也が戦ってる理由が自分のご都合にしか見えなかったからなのか…
314名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 18:29:04.88 ID:rBeN88TI0
石橋さんは普通に良い脚本も書くしな。シンケンジャーやゴーカイの時は良い仕事してたし、
ウィザードの時も色々批判はされたけどオチはかなり良い話になってたし

もうこの人普通に師匠超えてるよ
315名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 18:34:03.31 ID:l8LkMMOw0
>>313
戦ってる敵がショボいからだろうな
つかキバット2世が最悪だった
あいつクズだし意味わからん
真夜を傷つけたからキングを裏切ったくせに大河が真夜を刺したら気に入ったとか言って仲間になるし(しかもさらに刺したのも嘘だったという破綻っぷり)

こういうとこがぶっ壊れてんだよキバは
最悪の後付けばかり
これで後半盛り上がるとか抜かすやついるけどどこがだ
後半のがより酷えよ
316名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 18:36:05.35 ID:JdiOwuPFO
は?何を言ってるんだ

音也が変身出来たのは人間の限界を越えてまで強大な敵を倒す為の執念だろ
消える消えるとか嘘ほざいて視聴者を騙したクソ電王と一緒にしないでくれるかな
317名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 18:43:51.83 ID:dkBh0vMrO
>>316
お前の妄想を喚く前にソースを出せよPC馬鹿は
318名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 18:44:13.46 ID:fpgk8g2O0
変身自体はできるって言ってたけど無駄に何度も変身できた理由は一切言及されてないわけだが
で詐欺だといってる電王はきちんと理由が提示されてる
音也の死ぬ死ぬ詐欺と一緒にすんな無能が
319名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 19:06:03.66 ID:rBeN88TI0
>>315
二世の言動は、戦う覚悟を示した太牙を認めた台詞なんじゃないかとは言われてたけど、
ただのファンの妄想だから破綻だろうなあww

基本的に井上脚本って「本編でやれ」っていうような設定が多いからなあ。
ファンの妄想もあるけど「井上よりファンの方が色々考えられてんじゃねえかww」って思った
320名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 20:17:56.04 ID:JdiOwuPFO
音也の壮絶な死に比べたら
4バカタロスの消える消える詐欺には
感動も出来ないし予想通りの展開であの当時は最悪な最終回だったな
未だにこの4バカタロスはヒーローとして認めない特撮ファンが多い
画面に映るだけで目障りな銀バエみたいな存在
321名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 20:22:50.12 ID:fpgk8g2O0
壮絶…?壮絶(笑)の間違いだろ
音也のの死に方に感動できる奴はマジで社会不適豪奢
322名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 21:02:15.48 ID:IqltSq1NP
ま〜た妄想と嘘八百か
もはや終わってるなw

客観的な根拠出せよ
323名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 21:10:46.78 ID:rBeN88TI0
もう、虚言を喚くしかこいつらにできることはないんだなww

そうやってずっと一生言ってろ。そしてそのまま人生を終えろ
324名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 21:16:49.68 ID:IqltSq1NP
消える消える詐欺 VS予想通りの展開

騙されるから詐欺なんであって
予想通りなら詐欺って言わないわな〜

○○するかもしれない〜の展開は
それをどう克服するか、変えるかのプロセスも
見どころなわけで
むしろ音也の死が最初から既定路線だったキバでは
それをどう見せるかは肝の一つだった筈
音也から渡へ、親子で何を受け継がせるのかとか
どういう風に親子二代の物語にするのかとか

ところがそれをまともに描けないまま、歴史改変という名目で
渡を無理やり過去に介入させた時点で
最初から何も考えてなかったのが見え見え

音也が壮絶に死んだ?いくら派手にハッタリぶちかましても
な思いつきででっち上げた1シーンだけで
何が満足できるってんだよ?
そんな細切れで満足できるのはてめえだけだ井上モドキ
325名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:19:12.50 ID:1KCsQiud0
つーかそれで満足しているから子供にそっぽ向かれて干されたんだけどね。

一方、電王は見事人気を獲得して数多くの映画を出すことが出来ましたとさ。

電王はヒーローとしての品位を落としたのなら
じゃあなんでその後のキバは子供にそっぽ向かれたんだ?
逆になんで電王はあんなに映画が出されたの?
326名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:20:49.38 ID:fpgk8g2O0
ネオファンガイア(笑)なんてのだして続けても問題ないようにしたのにスルーされてるキバw
そういや今回の映画でも戦闘シーンでほとんど映ってなくね?w
327名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:35:52.85 ID:1KCsQiud0
>>326
確かにキバが他の作品より人気が取れたのならリターンズやっても
おかしくないよね。

でもスルーされてるってことは…ダメじゃん!
328名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:43:59.46 ID:MxkhFFHb0
今月発売のバトライドウォーだけどさ
他のライダーの記憶から生み出された「敵」が大体因縁の相手かラスボスとか最強クラスとかなのに
びみょーな乱れ童子の響鬼とくだんねー理由の兄弟喧嘩のキバ
まぁ終盤に盛り上がる戦闘とか無いからしょうがないね
329名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:57:34.48 ID:lty5FvTy0
>>328
i上「全部村田充ってやつの仕業なんだよ!」
330名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 22:57:54.12 ID:IqltSq1NP
っつーか電王からディケイドまでの流れで言えば
電キバが後のMOVIE大戦の前身になってると考えれば
本来ならキバ&ディケイドをどっかでやってても
全然不思議じゃなかったんだよ

ところが実際にやったのはさらば電王で終わらせた筈なのに
超電王でディケイドと共演(キバからはアムモンだけチョイ出演)だったし
その後のディケイド&WのMOVIE大戦から、新旧ライダー共演は
毎年の恒例行事になってるしな
キバがドンだけハブられてて、その特異性の意味わかってるのかね

まあ、井上がFIRSTとNEXTの昭和ライダーリメイク路線も頓挫させたから
電王スピンオフやらMOVIE大戦やらのチャンスが回ってきたと考えたら
ホントご馳走様でしたとしか言いようがないんだがな

マジで碌なことしてねえじゃんコイツ
331名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:21:55.93 ID:dkBh0vMrO
もう番組関係者にとってトラブルの連続だったキバは「縁起の悪い」作品なんだよね
他の媒体でもなるべく扱わない、視聴者やあちこちに嫌がられてるのが分かっているから
332名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:34:04.24 ID:fpgk8g2O0
>>331
全員集合の映画でもワタル王子だったディケイド以外は隅っこちらりのレベルだしなw
今回のスーパーヒーロー大戦なんか映ってたかどうか覚えてないレベルw
333名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 02:40:23.20 ID:fX+trxfSO
>>332
パンフに一覧あったけど今回アギト、剣、キバはいない
334名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 08:00:10.51 ID:wSe7VRdE0
>>330
FIRSTとNEXTは個人的にはライダーデザインと怪人のデザインは気に入ってるからまた井上じゃない脚本家でもう一回やってほしいなあ…

FIRSTも一人の女を二人が取り合ったドロドロだし、NEXTのあんな本郷や一文字なんか絶対昔からのファンは見たくなかっただろうしな…
335名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 17:48:39.23 ID:RaUVv2pAO
FIRSTは特撮に現代風な恋愛要素を入れたのは評価されてるね
馬鹿ガキや低脳ゆとりには不向きだけど
板尾が演じたクモ男は怖さがあって良かったし
ウエンツのコブラ男や蛇女は圧倒的強さがあってこれも良かった
イマジンやヤミーじゃちゃらいだけで役不足
336名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:07:25.11 ID:erJ48A3B0
そうか…あれが井上にとっての精一杯の現代風恋愛描写だったのか…
337名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:12:40.11 ID:YoxOdqBp0
>FIRSTは特撮に現代風な恋愛要素を入れたのは評価されてるね
ソースもってこい
338名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:14:50.30 ID:fPiCwdilO
あれで精一杯なんだから一線から干されても仕方ないな
フィクションに大人のリアリティとやらを持ち込んであの程度なら
339名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:19:08.84 ID:qANy/uZv0
お前ら釣られすぎ
340名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:25:10.85 ID:fPiCwdilO
>>339
今日は早いな
積極的な姿勢は良いぞ
341名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:42:49.88 ID:wSe7VRdE0
>>339
相変わらず工夫のかけらもないなww

まあ井上なんかの信者だから仕方ないか。いや、本人か?ww
342名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:51:32.63 ID:8aKlJH5CP
>>335
また具体性のない同じ文章の繰り返しか
井上が書いたものなら主語変えるだけで成立する
便利なテンプレだな

使いまわししか能がない井上モドキは相応しいが
343名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 19:59:47.13 ID:BtOIkwUJ0
firstの一文字って、若干マシな草加じゃないか。、
344名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 20:08:37.12 ID:wSe7VRdE0
仮面ライダーで「童貞」なんて言葉聞きたくなかったな…
345名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 20:09:07.75 ID:qANy/uZv0
草加ではねーだろ
どっちかというと凱だろ
346名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 20:13:19.59 ID:wSe7VRdE0
最近、ファミ劇で昔の「仮面ライダー対ショッカー」と「仮面ライダー対じごく大使」を放映してたから見たんだが、

「そりゃFIRSTやNEXTであんなキャラ改変されたら当時のファンも怒るよなあ…」と思うぐらいちゃんとヒーローしてました
347名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 21:56:07.97 ID:CRrzrAoY0
>>335
役不足は褒め言葉だよ。
348名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:27:21.62 ID:fX+trxfSO
軟派な俺様男を絶対出すよね
あれが嫌なんだよなー
結構酷いことしてるのに怪人倒せばなかったことになって挙げ句持ち上げてヒロインは「抱いて!」みたいな
349名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:42:38.71 ID:7c0EIk5Q0
>>348
数百年ぶりに蘇った地底の怪人がいきなり姿くらました次の瞬間に
白いタキシード着てフルート吹いた謎のイケメンになったりな・・・・・・
そんでピンクと悲恋とか昔っからワンパときた。
350名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 00:35:38.28 ID:V4ZSgl/s0
そういえば今回のヒーロー大戦さ、仁藤が晴人を食う勢いで準主役級の扱いされてたけど、キャラに違和感が無かった
で、ゴーバス最終回収録前には脚本上がってたってことは、年末年始頃には既に完成してたってことだ
当然仁藤の収録もろくにやってないはずだし、実際に書いてた時期ならばなおのこと

……ほとんど収録してない時期に書いたら、キャラが全く違ったものになっても仕方ないんじゃないでしたっけ、大先生?

他にも、サブキャラを立てたり他の人が書いた映画のネタを拾ったりなんて、大先生()はやらないことをやってたなあ
351名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 00:41:17.22 ID:UhdbNQpA0
>>350
アクション監督が
「助っ人のヒーローの宇宙つながりとか獣つながりの組み合わせにこだわったのは脚本家」
とハッキリ言ってる時点で元から比較にもならん。
352名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 01:12:05.96 ID:V4ZSgl/s0
いやほら、MOVIE大戦COREの時の信者の苦しい言い逃れが、かえって教祖様を追い詰めていく様がねw

しかし今回の助っ人ヒーローのシーンは良かった
今まで見てみたかった共演をきっちり形にしてくれたし
353名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 02:12:09.09 ID:Hx/QaccW0
COREはちゃんと設定を伝えず丸投げした武部と小林が悪いことになってるからね
井上には甘いよなあ信者って
354名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 07:40:01.97 ID:CR9xCQex0
>>353
はあ?設定すらろくに読んでない井上のせいだろ?

小林さんは映司の台詞修正しただけで内容に関してはノータッチなんだけど?
井上はクウガでわかったけど修正を嫌って締切ギリギリに脚本を提出する奴だからな。奴が修正させなかったんだろうなww
355名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 08:07:30.77 ID:CR9xCQex0
またこんな誰も書き込まない時間に…本当にやる事変わらねえな信者は
356名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 08:15:32.35 ID:jLX4fvq1O
COREはまだライダーで使えるかどうかのテストみたいな物だったと思う。一応武部は井上に義理が有っただろうし
結局また裏切ったのは井上の方だったけどね、あれじゃ周りももう助け船は出さない
357名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 08:19:55.55 ID:+o3g/V1I0
>>353は、井上信者は井上以外に責任押し付けてるって言ってるだけだ。
358名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 08:27:59.64 ID:CR9xCQex0
>>353>>357
ごめん、またやっちまった…
359名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:09:26.47 ID:Hx/QaccW0
最近よく見るけど
>修正を嫌って締切ギリギリに脚本を提出する
これってソースなくね?
雑でも書くのが早いから使われてたわけだろそれと矛盾してしまう
だいたい締め切りなんか視聴者のこっち側は分からないんだし捏造はどうかと思うぞ
360名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:11:11.49 ID:Hx/QaccW0
>>358
お前いい加減井上並にうざいからROMって欲しい
361名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:11:35.15 ID:0ppvQpsT0
>>356
「助け舟は出さない」というより、実質は「もうチャンスはあたえない」だろうね。
362名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:28:34.47 ID:X/s4fkMTP
>>359
元はインタビューでの発言「ジェットマンの時に早く脚本上げ過ぎたらリテイク食らったから、次からリテイクできないようなタイミングで脚本出すことにした」というものだな
要するに井上は現場にとっては有難い位早いがリテイクして書きなおす余裕は無いタイミング狙って脚本提出してるって自分からゲロったようなもん
普通ならこんな発言しないが、どうも奴にとってはこれが武勇伝だったらしい
363名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:30:07.89 ID:X/s4fkMTP
というか井上に関する大抵の情報は過去スレに有るからまず疑問に思ったら過去スレ掘ってくれば良い
大抵「ソース付きで」出てくるから
364名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 11:38:01.79 ID:gPLIwQpx0
キチガイ信者はアンチスレの情報だから信用できないとかほざくけどね
自分がついたホラのソースは出さない癖に
365名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 12:07:43.25 ID:jLX4fvq1O
>>361
義理と七光りが通用しない方面に嫌われたからね
一応東映は義理を果たしたけど井上はそれでも勘違いが治らなかったし
366名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 12:12:31.73 ID:jLX4fvq1O
あと個人的には>>359-360には奇怪な雰囲気を感じる
何となくね
367名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 13:03:50.17 ID:32BBfOwE0
締め切りギリキリに関しては他のスレでもソースがどうとか喚いてたキチガイいたな
他の事含めてソースがアンチスレからだって理由で信憑性ないとか言うくせに
TGクラブは巨匠がねじこんだって言ってそのソース出さない屑だったが
368名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 13:27:12.39 ID:eoZtviVTO
そう言えばオーズの超全集って出ないね
フォーゼはあるのに何でかなw
369名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 13:29:37.45 ID:jLX4fvq1O
PC馬鹿って最近はソースで叩かれてたから言い返してきたのかね
370名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 13:32:37.12 ID:jLX4fvq1O
>>368
このスレと何か関係有る話かい?
371名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 14:10:59.59 ID:CR9xCQex0
>>359-360
ここぞとばかりに来たねえ信者さんwww
文章の書き方ですぐわかるわ。お前が信者だってな

>>368
響鬼と電王もないけど?
別に不人気だから出ない訳じゃねーだろww
372名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 15:25:35.68 ID:UhdbNQpA0
>>371
オーズは本人出演のゲスト参戦が多過ぎて収拾つかないっぽいからなぁ・・・・・・
電王は超全集の代わりに超ファイルみたいなの小出しにしてある程度は対応してたけど。
響鬼は監修側のゴタゴタで出せなかったんじゃねーの?
373名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 17:18:09.91 ID:tgJeVcPn0
まあ、井上関係ないな
374名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 17:43:03.69 ID:21w1Kfxn0
まぁ超全集は555までは作品毎に2〜3冊だったのが剣で1冊になって響鬼・電王と出なくて出てるやつもディケイド以外1冊のみだからそういう時代になったって事なんだろうけど
つか剣が1冊だけになったのは555のが売れなかった所為とかなんじゃないかと邪推してしまう
流石に言い掛かりレベルだろうけど
375名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 17:51:44.87 ID:NJ4FhJBFP
>>372
レッツーゴーやらアルティメイタムで想定外の参戦増えちゃったからなあ
全部入れようとしてたら時期を逸した可能性はあるかも

まあ出版社の都合としか言いようがないからな
判断するソースも特にないし
戦隊の超全集も単独販売から、Vシネの特典っぽくなってるし
公式読本的なものが出たり出なかったりだしな

まさか脚本家やプロデューサーで出る出ないが決まるとか
超全集が出ないのは駄作の証明とか
そんな馬鹿なこと考える阿呆は居ねえだろうw
376名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:06:56.77 ID:Hx/QaccW0
>>371
信者じゃねえよ
お前いい加減うざいから消えてくれ
377名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:39:01.67 ID:jLX4fvq1O
>>376
お前もスレに則した書き込みをしてないけどな、他人に突っ込んでるだけで
それとも日本語が難しいタイプ?
378名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:10:24.16 ID:U4uO3/a80
まあ井上脚本のライダーに関しては超全集を出してほしいよな。

…本編の内容がスカスカgdgdで訳が解らないから
ムックを読んで脳内補完しなきゃやってられない。
379名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:10:59.74 ID:e2c03+cJ0
このスレの住人も昔は紳士的な返しをする住人が結構いたが
今はカルシウムが足りてない挑発にすぐ乗るバカの見本みたいな

wSe7VRdE0・CR9xCQex0・NJ4FhJBFP

こういう輩が増えたなw嘆かわしい事だねぇw
380名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:13:56.29 ID:nHQ2f1DQ0
えらそうなことを言ってるID:e2c03+cJ0は一番スルーできてない罠
卵の殻でもかじってろよw
381名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:18:20.58 ID:jLX4fvq1O
>>379
今日一番の馬鹿はお前さんだよ
もう少し芸を磨いてくれ
382名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:23:36.92 ID:CR9xCQex0
>>378
アギト、555、キバは大全集出てるな…
やっぱ裏設定とかはこっちに出てるんだろうか

>>379
昔からこのスレこうだけど?

馬鹿はお前だww
383名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 19:59:35.66 ID:CR9xCQex0
>>328
そのせいかCMでも井上メインのライダー一切出てこないパターンもあったからなww
384名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:03:35.60 ID:NJ4FhJBFP
正真正銘の筋金入りの本物の馬鹿に
馬鹿の見本って褒められちゃったぜ!

馬鹿の言うことだから全然当てにならないわけだがw
385名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:28:27.27 ID:jLX4fvq1O
>>381
自分の>>331へのレスかな?
CM製作って色々分析したり調査してるから、危ない橋を渡りかねない要素は排除してもおかしくは無いね
ましてや失敗した事が周知の事実の作品は素材にしたくないわな
386名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:30:19.88 ID:jLX4fvq1O
>>385>>383へのミスね、失礼
387名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:47:56.87 ID:qm++3EKa0
PC馬鹿の新フォームは自称古参か。
しかもバリバリの知ったか振りだし…

新しいフォームの特性なんだろうね。
388名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:12:54.47 ID:NJ4FhJBFP
天井から宅配便で変身グッズがタイムカプセルで埋まってた…

ねえよなwそんなシチュエーション
389名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:18:27.48 ID:CR9xCQex0
>>385
いや、バトライドウォーのCMの話だから別に間違ってないよ
冒頭はオーズ、ウィザード、オーズ(他にもいたかな?)が周りのグールやクズヤミーなんかの戦闘員たちと戦っているシーン
ウィザード、ディケイドやカブトがコーエーの無双みたいに周りの敵を攻撃してるシーン
クウガVSダグバ、ブレイドVSジョーカー、タジャドルの前で割れるアンクのメダルのシーンはあったけど、
井上メインのアギト、555、キバのシーンが一切なかったのが吹いたなって話。
390名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 21:25:40.20 ID:jLX4fvq1O
>>389
それは失礼しました。マクドナルドのハッピーセットのCMかと思って
放送終了間もないキバが出てこなかった奴ね
391名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 00:21:53.94 ID:lNheniAf0
今日、久々にシャンゼリオンのDVD-BOX開けて、「友情ええやないか」から立て続けに3本みた。
・・・面白かった・・・

リアルタイムではそのあとに井上に遭遇したのは龍騎だったが(クウガ・アギトは見てなかった)、
そん時は虫唾が走ったものだ。
整合性のない展開、キャラ改変、伏線無視・・・

どうしてこうなった。
もともと昔っからダメだったのに俺が気が付かなかっただけなのかなぁ。
392391:2013/05/10(金) 00:23:48.19 ID:lNheniAf0

へんな文章すまん。
シャンゼリオンはもともとリアルタイムでも見てたので、そのあとに井上に遭遇したのは龍騎、て意味だ。
393名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 04:44:36.74 ID:rYC9CVqfO
気持ち分かるわ
今は井上苦手だけど
シャンゼはライバルがいっぱいが面白かった
井上はカブト当たりからつまらない話が増えてきたな
394名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 06:08:35.19 ID:gzhUxVgv0
>>390
ああ、あれか
あれも吹いたなww

なんか遠まわしにキバを失敗作だと思ってるよなやっぱり
395名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 07:42:52.44 ID:FfM/3BpK0
ジェットマンやシャンゼリオンは面白かったんだよな
ただその二つで生まれた狂信者が今でもうるさすぎる
396名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 07:58:01.44 ID:gzhUxVgv0
>>395
見てないからなんとも言えんけどこのスレで言うことじゃないような…
397名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 08:22:27.61 ID:cfwCnWwQ0
アンチスレだからと言って全部が全部を否定することはないと思うよ
「昔は嫌いじゃなかったのに今はどうしてこうなった?」も立派なアンチ意見
398名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 08:23:13.21 ID:FfM/3BpK0
>>396
その頃は良かったがアギト以降はダメだと思ってるよ
キバより後はもう目も当てられない
結果干されたわけだけど、もっと早めに引退して欲しかったわ
あとサブで入ったタイムの2話も本当に酷い
399名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:06:59.75 ID:+/tEts5tO
ある時期から井上を叱る人が居なくなったのかね
叱られなくなる事って「駄目だこいつ」という意味なんだけど
400名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:15:06.01 ID:yQQvoCZqO
>>398
というか井上がその酷さの真価を発揮するのはサブで入った時だと思う。
タイム然り龍騎然りゴーカイ然り。
401名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:25:07.22 ID:yB0RpFYB0
サブで入るとそれまで積み重ねたものをぶち壊して
メインキャラの過去捏造するからな
402名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 10:46:56.76 ID:epRPG5pG0
納得できない話、胸くその悪い話、後味の悪い話、完成度の低い話、矛盾と破綻・・・
アンチになる要素はいっぱいあるが、俺は上記のどれも単発だったり作家が未熟な時代のことだったら問題ないと思うわ
大問題なのは作風や持ち味を維持したまま時代のニーズに合わせて描写を工夫したりは一切せず、
上記のような話を固有名詞だけ変えてコピペ量産し、批判をあびても「アンチが何か吠えてら、面白いから言わせとけ」とばかりにどこ吹く風、
向上心もなけりゃ勉強もせず作品やジャンルに対する愛もなく親の七光りで作ったコネで駄作を書き散らす姿勢なんじゃないかと思ってる

俺は井上の書こうとしている作風(書けているとはまったく思ってない)であるところの
悲劇的展開やビターな結末、視聴者の心を折りに来るようなハードな描写はむしろ好みなんだが、
井上はそれをやりたがる割に描写がヘタクソだから腹が立つ
知り合いに井上支持者がいるんだが彼の話を聞いてると「そういう作風が好きだから井上脚本の作品を下敷きに頭で勝手に描写を妄想している」ようにしか見えない
足りない描写を推測・妄想で補完ってのはフィクション見る上でよくあることだけど、
製作側としては視聴者にゆだねてはいけない部分が必ずあるはずで、それを描写しなかったら「行間に滲ませる」ではなく単なる「お粗末な粗悪品」になる
ぶっちゃけ信者のやってることってシナリオ以前のプロットだけ見てキャラや話を妄想してるだけだと思う
俺は「妄想で埋めなきゃならない作品」じゃなくて「妄想をかきたてられるような作品」が見たいので井上脚本が大嫌いです

久々にここ来たので長くなりました、すみません
403名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:03:09.07 ID:zaBm2KEl0
サブで入った時といえば、龍騎放送当時の座談会でこんなのがあった。

―― (脚本家の)おふたりは書くうえで、お話されることはあるんですか?
井上 そんなことはしない。だいたい脚本を見ればわかるから、別に問題はないかな。まぁ、ときどき「私の真司くんをこんな風に書かないでっ」とは思ってるかもしれないけど。
小林 『龍騎』ではないですよ(笑)。
白倉 井上さんはぶーぶー、言ってる。小林さんに電話して「吾郎ちゃんと呼べ」とか「俺の淳をなぜ殺す?」とか言ってる(笑)。
 (仮面ライダー龍騎公式アルバム NAKED SEVEN)


『龍騎』ではってことはタイムにはあったのか?
404名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:25:34.13 ID:gzhUxVgv0
>>403
>だいたい脚本を見ればわかるから
わかってねーじゃねーかwww嘘つくなよww

>小林さんに電話して「吾郎ちゃんと呼べ」とか「俺の淳をなぜ殺す?」
サブの癖に何様だコイツ
405名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 17:04:46.34 ID:epRPG5pG0
>小林さんに電話して「吾郎ちゃんと呼べ」とか「俺の淳をなぜ殺す?」
他のちゃんと出来ている脚本家なら笑い話になるのになww
いや座談会当時だったら冗談で済んだのかもしれないが、
本気で話を理解していないうえに自分の書いたキャラ贔屓が過ぎる事実が露見した今となっては・・・
406名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 17:48:37.23 ID:aljPao6r0
容赦なくばらす白倉に吹いたw
素で何言ってんだって思ってそうw
407名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:07:38.00 ID:Go7etUHQ0
でも仮面ライダーガイの芝浦淳は退場するには早すぎたと思う
あのキャラは今でも通じる人間臭いキャラで好感持てた
タイガの東條やインペラー佐野オルタナ香川と組んだらもっと面白い展開が来た出来た
どうせなら目障りなライアの手塚に早く消えて欲しかったね
408名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:12:08.86 ID:Go7etUHQ0
後、御大が劣化したと言われるのは555以降だよ
555は一番人間臭い孤独な英雄であった草加雅人がいたからね
平成1期で一番人気あったライダーだからね脳無しアンチが否定しようが
409名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:19:07.84 ID:T6FjhWTTP
いつもの具体性のない、○○があった
〜は良かったのテンプレか

しかも言葉の意味理解せず使ってるから
矛盾があるのにも気づいてねえのかアホが
410名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:34:54.34 ID:kNJONWcyO
555「以降」だと555も入っちゃうけどいいの?
草加はまぁ独自の視点価値観で動くダークヒーローってやつだわね、カリスマ性はないけど
好きな人はたまらんだろうね中二的で
411名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:39:06.44 ID:K3Vnvhr70
草加なんてダークヒーローですらない
412名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:47:45.02 ID:+/tEts5tO
ダークヒーローと言われるバットマンが仲間すら信用しなかった頃の要素は、かなり前に他のヒーローと和解して薄くなったけどね
バットマンが他者を信用しなくなった理由はスーパーマン達の暴挙だけど
其処らの話はファンからも嫌われて結局ヒーローは協調する路線に戻したし
ヒーロー同士が意味なく争う話はアメコミですらとっくに時代遅れだよ
413名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:52:45.30 ID:T6FjhWTTP
自分の都合だけで好き勝手するのを
人間臭いって普通は言わないし
手に入れた圧倒的な力を自分のためだけに
使うやつを普通はヒーローとは呼ばない
なんでわざわざ「ダークヒーロー」ってカテゴリーが有るのか
考えりゃ分かるだろうが

一般常識とか用語の定義を間違ったまま使うと
それだけで頓珍漢な話になるからな
414名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:00:49.78 ID:gzhUxVgv0
>>407-408
図星かよジジイww
415名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:16:17.66 ID:gzhUxVgv0
最近わかったけど、信者って他人の不幸が見たいだけのクソ野郎だよね
416名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:32:28.19 ID:FfM/3BpK0
人間臭いんじゃなくてガキ臭いんだよな
いい年して女々しいわ
まあ草加はそういうキャラだからいいのかもしれんけど
417名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:43:12.28 ID:T6FjhWTTP
>>415
しかも現実で見るのは恐いから
是非お話の中でっていうヘタレでもあるという
418名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:07:58.85 ID:jAl1YA/oO
よう御大()、悔しかったら変態仮面を超えるダークヒーロー書いてみろよ。
絶対無理だがな。
419名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 09:51:18.15 ID:mG+5vjuG0
>>407-408←こいつ井上本人じゃね?
420名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 09:58:14.45 ID:sCmdvknGO
>>419
本人かどうかはさておき、馬鹿だって事は間違いない
421名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 13:24:15.70 ID:UQdo6+ZbO
不幸があるから面白い話になるというのは一理あるけど
下手さや悪趣味が重なるとおまいう
422名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:03:52.70 ID:/nN5Sxlr0
検索してはいけない言葉wikiの特撮トラウマ回に

海賊戦隊ゴーカイジャー 翼は永遠に 28話
20年前のジェットマンの最終回で死んだブラックコンドルの結城凱が、幽霊となって登場する話。
賞金稼ぎキアイドーの行動が狂気染みている

これ書いた信者なんなんだよホントうざいわ
別に井上が好きなのは良いけどさ、こういう嘘書くのやめてほしいわ
勘違いするやつだって出てくるだろ
どこがトラウマなんだよ
423名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 14:07:34.62 ID:Yu3KJZPFP
>>422
そりゃ、ゴーカイジャーが井上に穢されたトラウマ

キアイドーは所詮あばよ命、よろしく自害って人前でやっただけの
ただの変人だし
424名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:33:40.44 ID:nhHCWRPH0
ふてぶてしい面構えキモイ目つき、俺が東映の用心棒ーー敏樹さー
番組私物化したいけどー糞アンチ共がうざ過ぎるのでー
ロンリーウルフー銀座の敏樹ロンリーウルフー大泉の敏樹ー
醜いトラウマ残すのさ。
425名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 16:05:57.51 ID:Yu3KJZPFP
だから番犬もできずに捨てられた野良犬は狼じゃないから
426名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 16:06:34.20 ID:c3PPAfyt0
草加がダークヒーローって…
555はそもそもヒーロー不在の話って言われてたじゃないですかー
427名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:55:07.81 ID:mG+5vjuG0
>>422
少なくともゴーカイファンは絶対に検索しちゃいけないよな、あんな屑話ww

マーベラスがあんな馬鹿におびえるか

>>424
ヤムチャの歌か…あれ作詞井上なんだよな…
428名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:33:45.66 ID:CLKb326a0
翼よ永遠にとか豪勢なタイトルつけてるけど
実際にはすでにチンピラにやられてもがれてますってのがもうねw
429名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 19:58:31.74 ID:gcNYLK760
キアイドーは権力者に媚びをうるヘタレ
430名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:26:50.90 ID:wz8YGsGl0
もしもいまジェットマン本体をもう一度書かせたら、
最終回は順当に凱と香がつがう事になって竜の方が途中でチンピラに刺され、
しかも教会にたどり着くことさえできず悶絶野垂れ死に、とかなりそうだな。
431名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:00:44.30 ID:mG+5vjuG0
>>430
あいつ善人大嫌いだからな
432名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:06:38.40 ID:xMSVkpDj0
個人的には友人の結婚式のその場でくたばるとかマジ迷惑じゃね?さっさと救急車呼んで後日謝る方が友人の為だろもし助からない傷だったら顔見せに来ない方がまだマシじゃね?と思ってる
433名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:59:46.38 ID:fNckmqtl0
せめて「凱は自分の傷が深いのを察して結婚式を遠くから見守って去り、その後ろ姿が陽炎に消える」
こんな感じだったら実は生きてたって事にできたんでは
よりのもよってメインライターが公式で殺しちゃったしなー
434名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:02:25.22 ID:CLKb326a0
>>432
その後結婚式ぶち壊しなのは間違いない
来た人全員と式場の従業員が全員事情聴取受けるしな
一番お粗末なのは普通に考えたらそんな致命傷のやつが外歩いてたら途中で止められる
リアル(笑)
435名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:13:34.76 ID:V/nyKoYoO
荒川自身やゴーカイを叩くつもりは毛頭無いが、レジェンド大戦で凱だけ
本編で死んだ設定を優先して幻の戦士扱いしたのは未だに理解できんわ。
VSシリーズで一度復活済みの壬琴やリオ&メレだけでなく
そういうのが一切無かったブライや直人まで特に説明も無く何食わぬ顔で参戦させてる癖に
なんで凱だけは「何故ダメなのか理解できないのが理解できない」なんだよw
436名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 23:34:22.41 ID:CLKb326a0
復活の理由があれじゃ無い方がましだからだろ
それが理解できないお前の頭の悪さが理解できない
437名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 06:39:07.40 ID:z0jPCG3T0
>>435
ごめん、お前井上信者にしか見えないわ

どう見ても叩いてんじゃねえか
438名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 09:18:51.44 ID:WpriZ1RF0
>>435
レジェンド大戦で生きてた事にしても井上が殺しにかかるだろ
439名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 09:24:50.47 ID:VNP6eo1eP
>>435
テレビ最終回で凱が死んだ理由付けが
戦隊ヒーローの力(バードニックウェーブ)
をなくして一般人に戻ったからじゃなかったっけ?

拘るなら戦隊ヒーローのまま死んでる他のメンバーとは
条件が違うってことだと思ってたが
440名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:37:49.03 ID:vgwoxhEL0
なんで井上信者ってあんなに深読みできるんだろう
本人、そんな深く考えて脚本書いてないだろ
適当に書いても信者は行為的に受け入れてくれるから楽でいいねえ


結婚記念日が親友の命日か
最悪だな
441名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 15:04:20.68 ID:IqNkwiCQ0
>>440
まぁ好きな作品にあれこれ深読みするのはよくある事だし、しょうがないよ。

ガンダムとか深読みの嵐だし。
442名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 15:08:38.15 ID:XYzKH+QhO
ニコニコ配信のカブトのドレイク登場回が期待…ゲフン、いや予想通り戸惑いのコメントばかりでワロタ

「お前の言ってる事は正しい。だが気に喰わない!!」

特 に 理 由 の 無 い 暴 力 が 天 道 を 襲 う !


あと今期のアニメとか見てるといかにデザインや役者が良くても、
それ以上に脚本とその監修(監督?シリーズ構成?)がどれ程大事かがよーっく分かる
ヴァルヴレイヴとかヴァルヴレイヴとかヴァルヴレイヴとかw
443名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:52:53.71 ID:Et+SJJjBP
>>418
変態仮面はダークヒーローではないと思うよ
いうなれば、ラッキーマンと同じコメディヒーロー
444名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:17:10.47 ID:z0jPCG3T0
>>440
正直「お前らの方が井上より想像力あんじゃねーかww」って言いたくなるよなw

>>442
おい、井上がかかわった作品ならともかくあんまり他の作品の悪口を言うな。
好きな奴だっているんだぞ。信者じゃないんだからやめろ
445名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 00:24:08.59 ID:XyiI31RcO
あれはまだアニメ故トンデモに救いがあるというか
実写でもやりやがる井上……
446名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 08:01:36.57 ID:N4+SoePI0
>>442
俺が今期見てる作品は結構安定しておもしろいぞ。

まあ、ほぼマンガ原作の作品だけどな。
447名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:00:34.95 ID:w3a7NfXL0
概してダークヒーローというのは、公共の法規から逸脱するのを承知で
己の正義を貫くタイプであり、その正義を担保するのが自分自身だけである分
力に溺れたり私利私欲に利用すればたちまち普通の怪人より悪質なバケモノになりさがるため
自分に対しては悪に対する以上に厳しく律しているものなのだが
井上的キャラどもがどっちに相当するかというと…ねえ?
448名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:09:59.08 ID:7RU03W980
草加がダークヒーローとか言ってるのは
このスレに度々くる荒らしだけで
実際、本当の信者も井上自身もそんなこと思ってないと思うけどな
449名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:22:59.20 ID:KtveGxrpO
馬鹿犬はバットマンとか読んだり観たりして無いと思われるし
聞きかじりだけで物を言うから変な勘違いが多い
450名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:23:24.54 ID:N4+SoePI0
ダークヒーローってそういうことだよな

草加なんてライダーの力を自分の事や私利私欲にしか使ってないただのクズじゃん。ダークヒーローなんて言うのもおこがましいわ
451名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:42:53.57 ID:R+vICuagP
草加が井上作品好きな奴に受けたのは明らかに敵な奴が味方ライダーやってるって部分だろうに
擁護するにしてもこいつがダークヒーローとかそういうのは絶対に無い
452名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 13:04:40.43 ID:v2VO3ar40
草加が好きな奴にはろくな奴がいない
453名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 13:48:52.45 ID:BoVpUZig0
スーパーパワーを手に入れたときの反応
怪人(我欲):「すごい力を手に入れた!全部俺の思い通りだ!刃向かう者は皆殺しだ!」
ヒーロー(自制):「なんて力だ・・・それゆえ正しいことに使わなきゃいけない!」
草加(打算):「この力を使えるのは俺だけ(ニヤァ)・・・ついでに怪人も倒して恩も売っておこうかなぁ」

やっぱり草加って怪人だわ
454名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 13:56:50.11 ID:HBf75Dip0
まぁ調子に乗るとかは普通のヒーローでもあると思うよ、
草加は本気でクズだったけど。
455名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 14:50:14.46 ID:N4+SoePI0
>>454
草加と違うのはたとえ調子に乗ってもそれで痛い目見て反省してまともになる所

古い作品で言えば帰ってきたウルトラマンの郷秀樹が3話ぐらいでそんな感じだった
456名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 14:51:59.60 ID:7RU03W980
まあ草加はいいじゃん
ちゃんと悲惨な死に方してんだから

それより酷いのはキバだろ
457名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 16:04:07.93 ID:HBf75Dip0
今回の影山のくだりで脚本家の人間性疑うとか信者キモ過ぎだろw
あれ以下のゴミ量産してるジジイなんかどーすんだよ。
458名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:28:05.64 ID:Lj/UtbvJ0
草加に比べたら渡はまだマシな気がする
音也は同レベルだが
459名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:41:43.83 ID:G1lTA/Dk0
>>458
でも音也は扱い方次第だと思うよ。個性はバッチリだし。
ハイパーバトルDVDや米村担当回とか見てたら余計そう思う。
460名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:46:01.41 ID:ceVgVyE7P
まあ音也みたいなキャラは上手にかっこよく描けないと
口だけのキャラとか痛いだけのキャラとかになるからなあ

で、上手に描けない奴が描くとどうなったかというと…
461名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:56:34.23 ID:yrbANE9L0
>>459
今出てる結果がすべてだから
扱い方がどうとか言う時代は終わったんだよ
462名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:11:49.84 ID:G1lTA/Dk0
>>461
それ言ったらこのスレ全否定じゃないか。正論だけど。

>>460
リアルタイムでは音也の死で視聴者を騙せたんだろうけど。
DVDで一気に見たから「最低!!」って言葉しか出なかったよ。
つか真夜に転ぶなら前半のユリ争奪戦いらねぇじゃん…大量の尺使ってなんだよこの雑な構成は…
463名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:35:49.57 ID:TUF8lvV/0
牙狼スレにまた井上信者(?)が・・・

「3期の人間関係相関図は555そのものだ!」だと。
俺の考えすぎか・・・信者出現に過敏になりすぎてるだけかも。
464名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:36:41.24 ID:ceVgVyE7P
普通なら、結ばれたユリと別れてでも成し遂げる程の真夜との
種族を超えた愛とかにするんだろうけどねえ

或いは小説版みたいに、音楽的感性に欠けるゆりが
真夜の存在を前にして、音也のために身を引くとか

そういうのを描くスキルも才能もまったくないから
ただのどうでもいい痴情の縺れになったでござる
ゆりなんか恵の母親としても適当な描かれ方
(なぜか呉服屋と結婚、退場エピソードも特になしに)されたしな
戦士だったはずだよな…
465名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:39:16.43 ID:N4+SoePI0
>>457
そもそも「いやな奴が出てる」=「脚本家の人間性が悪い!」とかいうのがおかしいからな。
ものすごい憎まれ役描いたってそれで脚本家がそんな性格かといえばそういうわけでもないからな

あ、井上は別だよ。あいつの書くキャラの人間性は奴の人間性の悪さを表してる
466名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:49:55.87 ID:HBf75Dip0
>>465
親の名前で食ってるくせに親への反骨とか抜かすからな。
467名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:50:27.24 ID:KtveGxrpO
井上ってキャラクターを「創作」出来てないから
自分の内面の切り売りでキャラを造るアマチュアレベル
468名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 22:58:49.29 ID:cV5Pwo9m0
>>463
「カジノ回を批評してくれ」とでも言ってやれ
しばらく逃げ回るぞ
469名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 11:32:37.98 ID:Ar1ly8eV0
井上って絶対スタッフからも嫌われてるよなww
470名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 14:09:19.03 ID:3O11McmbO
>>469
現場のスケジュールがカツカツに押される原因に好意を持つ理由は無いだろうね
それで上がってきた台本がキバのレベルなら尚更に
471名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 16:41:49.45 ID:DPrRb6jE0
現場スタッフのみならず製作スタッフすべての怒りを買ってると思うぞ
デザインや造形担当は気合入れて作った怪人を戦闘員あたりと変わらん扱いで何の盛り上がりもなく退場させられ、
装飾や玩具・ギミック担当は一生懸命アイデア練って時間をかけて提案通した変身アイテムが劇中でないがしろにされ、
広報担当はスポンサーにどんどん撤退され・・・
そりゃ井上以外にも不振の要因はあるかもしれんが、
誰だって力を入れようと思う戦闘とドラマの連動や敵との駆け引き、ガジェットの効果的利用を最初から投げ捨ててる脚本じゃ怒りもそこに集中するわ
変身ベルトはともかくファイズショットやガルルセイバーを欲しいと思うかw
472名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 16:51:18.46 ID:Ar1ly8eV0
フォームチェンジすら面倒くさがる奴だからな。

今考えるとアギトはフォームの違いがまったくもってわからなかったな…
ウィキで見て「え?ストームやフレイムってこんなフォームだったの!?」ってびっくりしたことあったし
473名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:48:00.31 ID:8ifwozf2O
フレイムは初回だったかに一応居合っぽい描写はあった気はする
ストームは擁護出来ん
クウガみたくジャンプでもさせときゃよかったろうに
474名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 21:00:08.65 ID:jXH+RqtyO
ジェットマンの頃から既にその兆候はあったからな。
475名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 21:30:45.42 ID:t4PgGfxZ0
高いビルにストームでジャンプ、フレイムにチェンジして戦った回があったような気がする

ストームハルバードってスピード重視の武器には見えないな。重そうで
トリニティの二刀流でもすげー使いづらそうだった
476名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 21:38:50.08 ID:t4PgGfxZ0
自己解決
28話でストームに変身してビルの屋上にジャンプ、グランドにチェンジして戦った
なんだ、ちゃんとジャンプ力を書いてるじゃないか

さ す が は 小 林 さ ん だ
477名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:10:15.48 ID:HEpCHrjM0
>>469
好意を持たれていれば、MOVIE大戦COREにおいてノブナガパートの要素を
大戦のクライマックスやエピローグになんぼか組み込んでもらってるでしょ…
しかし実際は劇場公開版はもとよりDC版でさえかすらせもしない、
そっくり削除しても全然困らずむしろスッキリ観られるように編集されてる訳でして。
478名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:16:55.73 ID:YM3S+5EP0
アギトが始まった時、雑誌などの情報でストームはスピードタイプ、フレイムはパワータイプ、
という話だった。
アギトのキックを直前で急上昇してかわし、逆に蹴り落としたクロウロードに対して、
再戦の時フレイムになったのには違和感あった。
しかも剣を振り下ろすところに、一直線に突っ込んで自分から二枚におろされに行ってるように見えた。
479名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:23:15.63 ID:jXH+RqtyO
前作のクウガがフォームチェンジによる違いがわかりやすい話作りだったから尚更だな。>アギト
480名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 00:00:30.53 ID:3O11McmbO
クウガのフォームの描写で良かったのは、一見は状況に合ったフォームでも
弱点や短所をきちんと見せて返り討ちに会う展開にした事かな
要は使い方だと視聴者に分からせたのは素晴らしい
481名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:34:08.24 ID:+Pp1jnjWO
>>476
何が自己解決だw
そんなエピソードあったら井上担当回なわけないって誰でも気付くっつーの
自分が何の脚本書いてるのかも把握してない耄碌爺だぜ? わざとらしいんだよw
482名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 04:01:05.73 ID:17sYnEiF0
>>481
またお前かいい加減うざい
なにいってんだよ
483名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 06:23:15.77 ID:y0I8RNzPO
まぁコアをスルーした時点で
平成ライダーシリーズで最低の作品になったからな駄作オーズはwww
一年間やる意味の無い不愉快なホモ臭いライダーもどき
最終回最低視聴率叩き出すのも納得♪
484名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 06:37:19.50 ID:oS/Uquna0
だからといって井上の株が上がったりはしないけどな
485名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 06:53:52.92 ID:y+bocHqLP
>>480
うむ、クウガはそういった描写がきちんとなされ、五代がそれを理解しながらというところが
視聴者としては本当に良かったと思う
486名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:12:28.89 ID:driuMGF+P
ストームのジャンプ力が優れてる設定、今初めて知ったわ
番組以外の情報入れてない状況だとわからんものが多すぎるぞ井上ライダー
487名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:35:26.30 ID:803HGry80
>>486
キバは特にそれが多かったよな。
こんな適当な仕事しかしないなら干されて当然。
488名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:37:07.00 ID:+Pp1jnjWO
井上ライダー見てわかることは井上に仕事やるべきじゃないってことだけだ
作品自体不完全の投げっぱなしだから役者もスーツも玩具も放送枠も全部無駄になる
伊上勝への義理立てだけでそこまで人に迷惑かけるな
489名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:38:45.29 ID:ebwtlUdt0
>>483
にほんごでおk
490名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:58:34.01 ID:Im70fSME0
>>485
バランスタイプのマイティ、ジャンプ力に優れるが、力が弱いドラゴン、全部の感覚がよくなるが、慣れないと扱えず時間制限があるペガサス、防御力がかなり高くなるが、反面動きが鈍くなるタイタン…
本当にクウガはわかりやすかったな。

井上はこういうの絶対しないからな…
491名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:44:42.27 ID:64kNTGX00
基本のソード
相手をかわしつつ的確な攻撃を当てるロッド
力と防御自慢のアックス
連射とステップで翻弄するガン

信者が敵視する電王の基本フォームだけでもこんなに特徴あるのにねぇ
ライナーやクライマックスだって制約があり、ただの最強フォームじゃなかった
だから尚のこと、その次でのキバのフォームチェンジが活かされてないのが浮き彫りになるんだがな
492名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:55:30.31 ID:9WSivZ9I0
とりあえず戦える体に変身するキバフォーム
変身したら劣勢になるガルルフォーム
あまり記憶にないバッシャーフォーム
あまり記憶にないドッガフォーム
変身したら戦いが終わるエンペラーフォーム

すごい!井上だって使い分けできてるじゃないか!(棒
493名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 11:07:49.66 ID:Bfm2ycK00
出せばいいのに何故かバッシャー出して負けて
わざわざ1週間引っ張るドッガのことか
いっそ渡側でモンスター選べずチェスで勝った奴が出てくるとかにすりゃよかったのに
494名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 12:32:11.06 ID:+Pm8p/7J0
>>493
バトライドウォーでプレイヤーではなく憑依側の意思で勝手にフォーム変わるシステムがあるらしいぞ

電王に
495名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:52:52.23 ID:tfRqpfm+O
井上脚本でフォームチェンジを使いこなしてるのはクウガだけだね
赤ペン添削は凄いな
496名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 17:00:16.34 ID:Im70fSME0
>>495
まあ、監督の修正のおかげだからなww
497名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:29:31.09 ID:Im70fSME0
バッシャーって設定だと地上でも水を呼び寄せて水中戦できるらしい。

他の脚本家だったら絶対使ってたなこれ
498名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:35:13.98 ID:+Q8X/nXwP
>>497
イメージソングもイノセントトラップだしな

本編だと羊の高速移動にガルルが負けて
バッシャー使ったけどそれが最初で最後って言う
499名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:04:00.77 ID:U57x1ncn0
ドガバキはアームズ全員の力を取り込んだだけあって凄まじいパワー、
容赦の欠片もない猛攻ぶりとまさにファンガイアの王の一面を垣間見せて
自分が幼児だったらちびってたかもしれない程の怖ささえ感じさせられたね…


…もちろんディケイド第5話での話よ。
つうか他に出た事ねえだろ?
500名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:04:32.53 ID:9IZHr8wAO
強すぎとか金かかるとかあってもやりようはあるよな
ガタキリバみたいにさ
501名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:07:37.58 ID:17sYnEiF0
ドガバキは米村だけどな

井上のゴミ脚本をいつまでも使い続けスタッフも悪いわ
結局干されてるんだからもう好き嫌いの問題じゃないしな
502名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:11:00.40 ID:9IZHr8wAO
>>499
ドガバキ前後編は米村脚本だよ

2時代設定や偽笛も使ってるなかなかできた回
503名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:26:06.58 ID:tfRqpfm+O
ドガバキって3つのフォームをイッペンに使う奴で、キバの米村担当話はハンマーだけのドッガフォームの話じゃなかったっけ
504名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:37:02.65 ID:803HGry80
>>503
ドッカオンリーは井上。
ドガバキは米村だよ。

つーかいくら米村でもあんな穴だらけの脚本(ドッカだけの話)書くわけない。
505名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:42:15.27 ID:3QW/dThk0
考えてみたらあのフェイクも謎だよな。
どう見てもキバの装備やアームズモンスターを知ってるとしか思えない装備だし

まあ、メインが一切書かなかったから謎のままなんですけどね
506名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:52:11.58 ID:co7WNQVI0
キバは脚本以外も酷かったもんなあ
ファイズも脚本酷かったけど他は良かったしな
507名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 09:53:51.31 ID:8NRWh1gu0
555は本当にメインストーリーが面白くなかったよな
自分は龍騎から入ったんだが話の面白さに魅せられたのでその翌年の555にもすごい期待したんだ
・・・あまりのつまらなさと話の進まなさ、無駄極まりない次回への引きに呆れたよ
しかしアクションは本当にかっこよかった
始まる前はひとつ目みたいなフェイスデザインかっこ悪wwwとか思ってたけど一変した
小さい頃だと戦隊とか見てて生身のドラマシーンより早く戦闘見せろよなんて思っていたが、
まさか成人した後に特撮見て似たような認識を抱くとは思いもよらなかったわw
508名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:56:41.74 ID:E9OHrOT/P
>>505
序盤にキバが人類の敵になるかも知れない的な
会話が嶋さんと名護さんの間で有ったからなあ

結局なんの根拠もない適当発言になったけど
509名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:21:34.54 ID:3QW/dThk0
>>507
井上じゃなくてアクションのスタッフが頑張ってたんだろうなあ
555は本当に戦闘シーンだけはかっこいい

>>508
そういえば嶋さんが何度も言っていた「キバは人類は滅ぼそうとした」とか結局なんだったんだろうなw
あれが名護さんがキバを狙う目的になったのに結局「は?そんな事言った?」みたいな感じになっちゃったし
510名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:06:04.84 ID:9zuS/Xfk0
井上が、過去世界でおとやんキバが暴走しかかったとか、薄れゆく意識の中でダキバをキバと見間違えたとかで
話の整合性を取るわけはなかった。
511名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:28:02.45 ID:co7WNQVI0
しかも同時進行をやると言い出したのはプロデューサーではなく井上という(笑)

連続ドラマでそんなことやるなら最後までの展開を最初から決めてなきゃ絶対無理だから
他の脚本家でも難しいぞ
512名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:37:45.65 ID:3QW/dThk0
>>511
人によるけど大抵はラストはある程度決めてやるもんだよね

何も考えないで脚本描くとか素人以下だぞww
513名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:54:26.99 ID:4dKw/l520
あのラストを最初から決めてたらそれはそれで酷いがw
514名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:04:42.96 ID:E9OHrOT/P
あの体たらくで有りながら、
「『キバ』では新しいことをやりたかったら、時系列をいじるしかないと
思ったんだ。〈中略〉『キバ』みたいな本は今までにないからシナリオ
作法から作った。定石を作って貼っておいた覚えがある。」
とか『ユリイカ』抜かしてるからな

過去の怪人が現代にでも出てくるのが、めんどくさいとか
計算違いって、どんな定石だよw
そもそも二時代構成の意味理解してるのか?と
515名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:51:56.48 ID:AeAPHDJB0
>>514
> 「『キバ』では新しいことをやりたかったら、時系列をいじるしかないと
> 思ったんだ。〈中略〉『キバ』みたいな本は今までにないからシナリオ
> 作法から作った。定石を作って貼っておいた覚えがある。」

良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
516名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:00:00.85 ID:8IXJ0hKM0
新しい事に挑戦すること自体はいいことだと思うけどね。

でも実力を伴ってからの話だよなぁ…
517名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:08:47.74 ID:E9OHrOT/P
新しい事に挑戦とか大風呂敷広げておきながら
他のプロなら普通にやれそうなこと
(例えば時間軸を理解して過去と現代を関連づけるとか)
当たり前のことさえもできずに、何が新しいんだよ
手垢のついた使い古された定番モノに追いついてさえ居ねえ
んで怪人設定とか人間関係は、前に自分がやった奴の劣化使いまわしだからな
518名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 00:02:31.81 ID:52Fma6nD0
小林靖子に出来て(前作の電王)、俺に出来ない(キバ)筈がない!な感じだったんでしょうな。

いや、俺ならもっと凄いのをツクレルンダな感じか。
519名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 01:50:41.64 ID:/fVJW3rE0
>>507
殺陣そのものは良かったとかよく言われるけど、そこまでいちいち
切り離して考えてやっと見つかる程度の良かった探しってどうなのかしらん。
延々ダラダラと陰湿なやりとりしてたのがアクションの時だけ都合よく
シャキッと共闘されても白けるというかどこが「リアル()」なの?(笑)というか。
520名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 04:54:23.28 ID:3+xg7yf50
そもそも二時代構成で過去編の最後が現代編の頭につながる、あるいは歴史干渉で悲惨な始まりは避けられたとかって
そこまで新しいものでもないような…

仮面ライダーシリーズに組み込んだ例がないと言うのは分からないでもないけど、
井上の場合二時代構成の定石以前に、仮面ライダーシリーズの定石をちゃんと書いて貼っておくべきだ。
521名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 08:11:59.55 ID:c38Jjcn00
キバでも、米村さんの方が過去と現代うまく使いこなしてたもんなあww

過去では子供だった人が現代では大人になってるって描写は実は米村さんしかやってないしw
522名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 09:13:37.06 ID:pyEemilHP
>>520
既に手垢が付いているとすら言えるネタを「これは俺が考えた新しい手法」と言い切れる辺りが実に井上でしょ
完全に閉じた世界でぬくぬくと生かして貰って来たから見識の幅がやたらと狭い
523名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 09:19:17.06 ID:fqloSZhYO
井上にとってはライダーシリーズの定石に向き合う事は父親と向き合う事になるからね
上書きして無かった事にでもしたかったのかな
そんなのに付き合わされたスタッフやスポンサーや視聴者は迷惑この上ないよ
524名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 10:04:43.14 ID:DAjL7lQ00
>>519
ヒーローショー見てる感覚といえば伝わりやすいかも
CGの特殊効果やメカニカルな装備とケレン味のあるスタイリッシュな殺陣が上手く合致したのが555
たぶん世の中の「555大好き!毎週見てた!」とか言う人の多くはアクションパートを差しての発言と思われる
個人的に平成ライダーはドラマパートとの連動がキモだと思うので殺陣が良かったからって作品自体の評価を上げるのはどうかと思うが、
特撮って変身ヒーローのバトルでしょって認識の人も結構いるのでそれが555評価に繋がっているんじゃないかと思っている

上で出てる定石()の件もそうだけど、井上自体がいまだに
「あん?特撮?んなもん毎週怪人が出てきて主役が変身して倒せばいいんだよ」とか思ってそうなんだよな・・・
でもって
「でも俺は天才だから主役が必ずしも正義の味方ではないって書き方をするんだよね。あと敵側にもいい奴書いたり。斬新だろ?凄いだろ?」
なんて既に創作業界が30年は前に通ってそうなことを今も平気で考えてそうw
アニメとマンガとゲームだけで育ってきた現代のラノベ作家とかの方がまだ見識広いわたぶん
525名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 15:32:38.14 ID:a0TWRNfs0
2代構成は別に新しくともなんともないしな
しかも過去こうあったから現代はこうなっている、とか
過去と現代の同一キャラが全然性格が違うのはこういう経緯があったから、
っていう魅せ方しなきゃいかんのに
過去にタイムスリップして未来を変えれる手段があるならもうそういう構成の物語だろと。
んでそれやったのは1年前のライダーじゃないかとw
526名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 15:41:53.54 ID:R9Hn/MxU0
タイムスリップは武部の要望ってのもあるんだろうけどな

いやだからといってタイムスリップがなかったら傑作となっていたかというと全くそんなことはなく
むしろさらに駄作になっててもおかしくない
527名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 17:08:58.12 ID:c38Jjcn00
キバは劇場版は本編よりはマシだったかな…ちゃんと話にはなってたし

ただレイの存在が謎だったけどな。あいついらんだろ
528名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 08:07:46.05 ID:LiokZQOe0
書き込みが減ってるのは平和な証拠だな
529名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 12:47:57.51 ID:FQSKZiw2O
元々特板で井上の話題なんて閉じていくに決まってる
なんにもやってないんだから
脳みそが未だに555放送中で止まってるカスがいなけりゃこのスレだってあったかどうか
530名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:39:26.16 ID:LiokZQOe0
>>529
そう思ってたらたまにきやがるから油断できないんだよな…
531名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:58:53.54 ID:9jIBYyVnO
アホな儲がライダー小説の監修やってるから復活するとか言ってるのには苦笑せざるを得ない
販促する玩具も役者のスケジュール管理もない媒体の何が特撮だよ
好きな人には悪いけど、あんなものなんの実績にもならない
体のいい姥捨て山だね
532名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 04:27:51.95 ID:GnJbML3E0
白倉が井上となんかやりそうなこと呟いてるけどな
まだくんのかよあいつ
533名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 09:31:56.48 ID:2lKPh5+gO
キカイダーが危ない気がする
534名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:22:55.22 ID:kBbqnQux0
>>532
>井上大先生とは、今年中に新しい展開を画策していたりしていなかったり…
これか。せめてライダーや戦隊じゃなきゃいいなあ…

今日のワンピースの脚本が米村さんだったんだが、東映に早々に斬られたどっかの親父を思い出したww
535名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 10:57:10.45 ID:dWeeUJtpP
新しい展開だから既存路線ではないとは思うが
オールドヒーローリメイクががやばそうだなあ
536名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:31:53.83 ID:2lKPh5+gO
FIRSTがスベッたのになぜ学ばないのか
537名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:03:49.41 ID:kBbqnQux0
井上は井上の悪ふざけに付き合わされた役者やスタッフ全員に謝罪すべき
538名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 08:17:49.09 ID:NTSct4Eg0
今謝れるならとっくの昔に謝ってる
きっと死ぬまで謝ることができずにスカスカの虚勢を張り続けるんだろう
539名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:23:11.63 ID:NoEbnUUf0
白倉って井上のお世話係か何か任されてるの?
540名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:42:22.18 ID:0/Hn8A570
>>539
なんか言っとかないとうるせえんだよあのおっさん
541名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 19:56:20.96 ID:ib50yrgu0
今ならカス漫画の原作描いてろで一蹴できるといおもうがなぁ
542名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:21:25.64 ID:7RTH1qoxO
ウィザードも御大の弟子の石橋がフォローしないとあの通りつまらないからな
そろそろ御大メインでイナズマンとかキカイダーやって
本来の孤独で厳しい戦いを続ける本来のヒーロー像に戻さないとダメ
御大メインのヒーローを今年やるなら
ウィザードとは馴れ合い無し
過去のヒーローとも馴れ合い無しの展開にしなきゃダメ
543名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:22:17.36 ID:ib50yrgu0
孤独と自分の行動が原因でハブにされるのを一緒にすんな無能老害
544名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:38:30.38 ID:0/Hn8A570
>>542
自分が友達いないからって子供に夢与える特撮にまでそんなもん求めないでくれる?
545名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:39:56.85 ID:0/Hn8A570
>>542
あと、石橋さんだけどいい脚本も書くよ?

師匠のてめえよりもおもしろいのをな
546名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 21:55:24.83 ID:XQkh/KHf0
やるなら完全新作でやってくれ
過去の作品のファンを落胆やら激怒とかさせんな
誰からも無視されるパーフェクト一人相撲でたのむ
547名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:05:44.79 ID:xk3gdIQRP
井上俊樹を特撮ヒーローにしよう

原作・脚本・放送井上俊樹
548名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:08:48.44 ID:ib50yrgu0
>>547
キャスト・井上俊樹
製作費用捻出・井上俊樹
549名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:53:10.22 ID:/BbhINHqO
バカだねぇ
本来のヒーローは人じゃない力を持った悲しきバケモノ扱い
その力故に人に好かれず嫌われても
弱い連中の為に孤独に闘い続けるのがヒーローであって
マンセーされたりチヤホやされてるバカや
弱い者に協力されたり同じ力を持つ者と共闘してる時点で
そのバカはヒーローとは言えないんだよ
550名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:55:31.70 ID:b4XvC0zq0
>弱い連中の為に孤独に闘い続けるのがヒーローであって
井上脚本にそんな奴はいねぇ
551名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:57:23.30 ID:/BbhINHqO
子供に薄っぺらい嘘の夢を見せても
ここの連中みたいなひ弱なバカの失敗作しか出来ないから
今は小さい内から残酷で辛い現実的なヒーローを見せないとダメ
552名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:59:26.18 ID:b4XvC0zq0
>薄っぺらい嘘の夢
井上が書く話そのものじゃねーかよ
唐突に社長とかいきなり共闘とか
553名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:04:26.41 ID:R9IgiO6DO
規制解除されたから馬鹿犬も復活したか
554名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 01:29:17.55 ID:P/8lkMcpO
それやると枠が終わるってわかれよと
555名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:19:08.37 ID:QG6H0mo10
ガンダム0080ポケ戦に登場した、アレックスとケンプファー以外の量産型MSは当初
「作画環境の変化によって別物に見えるけど実際はMSVですらない初代TVのと同じ機体群」
という想定だったのが、プラモ販売戦略上の都合とはいえ今日ではそれぞれの改良機として
独立して扱われているが、FIRSTNEXTデザインのライダーは立体化こそいくつかあったものの
その後の作品ではディケイドにも超電王にも大戦路線にも起用されていないな。
別次元どうしという事で昭和1号2号との共演というのもできなくはないはずなんだが。
やはり登場活躍する作品の評価の差というのも無視できない要素なのかねえ。
556名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 02:33:10.78 ID:P/8lkMcpO
>>555
だって子供のころ憧れたヒーローを期待してた人らはがっかりしてたもん
一緒にしたり上書きをされたくはないでしょう
557名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 08:09:17.40 ID:RiWVamp60
昭和ライダーを見てた人たちは普通のヒーローが見たかったんだろうしな

なんでヒーロー番組でドロドロ恋愛なんか見せられなきゃいかんのだ
558名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:18:09.46 ID:XckZoVhD0
NEXTって言えばなんで宮内氏は出なかったんだろ?
役が違うとはいえ新旧風見四郎の揃い踏みっていうおいしいシチュエーションだったろうに
559名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:56:54.55 ID:g3t2hiS+0
出したらアカンだろ
仮に出てくれても面白くないし
560名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:11:55.02 ID:VlMrwKt70
Firstの宮内洋氏インタビュー
ttp://www.toeihero.net/archive/ntokusyu/first/06.html
これだけ思い入れの強い役者がどうして続編に出演されなかったのか色々勘繰りたくなるなw
逆に劇場版Wでおやっさんを演じた吉川晃司氏はパンフのインタビュー等で脚本を絶賛していて、
それが気に入ったからこそ続編にも出演を快諾したとも受け取れる
ホンが面白いかどうかって特に重要だと思うんだがな
あと上記インタビューによれば長石監督は役者の熱意に応えて現場で脚本を修正することもあったとか・・・あっ(察し)
561名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:48:01.80 ID:g3t2hiS+0
新V3が出る作品に宮内出したらヤバイって
562名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:02:17.00 ID:/BbhINHqO
棺桶に片足入れた老害にいつまでもヒーローを演じて貰っても面白くないし説教臭いだけ
今回のウィザードはなかなか良かった
不愉快な描写は子供にいろんな事を考えさせる事が出来て良い
食事シーンと不愉快描写は今の特撮には重要
563名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:21:03.27 ID:R9IgiO6DO
消えものを大事に描写出来ない脚本家は現場に嫌われるけどな
564名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 12:36:58.08 ID:+ghdcIImO
>>562
墓の下から棺桶の裏蓋引っ掻いて出せ出せうるさいんですけどこの死体
565名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:20:02.67 ID:ic+u2BrO0
>>560
アルティメイタムやヒーロー大戦Zなんかでも、ゲストの面々は作中での扱いを気に入って
機会があればまだまだ出たいとか思ってるみたいだしな
本来こういうつながりを大事にするべきだよなあ
566名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:52:40.03 ID:RiWVamp60
そういやZXやってた人、今もガンバライドとかでZXの声入れてるらしいな

>>560
あんな趣味悪いR-15映画には本人は呼びたくなかったのかね…
まあ、納谷悟朗さんは出てくれてたけどね…
567名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:31:44.83 ID:OC+OkbrX0
棺桶に両足突っ込んだ老害がいつまでもヒーローに寄生してゴミ書き散らかしてんじゃねーよ井上
井上脚本で子供に他人を利用する事教えるのが大事とかほざいてるが
555で草加みたいのだして子供に見せてたから今オレオレ詐欺とか増えてんだな
やっぱり井上脚本は有害だから発禁だわ
568名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:50:06.41 ID:ROXACBobP
>>551
紙一重って言うならまだしも
ヒーローと化け物はイコールではありません
言葉の意味理解できないなら使うんじゃねえよ

失敗作の馬鹿って自分のことだっていい加減に理解しろよ
569名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:22:19.32 ID:RiWVamp60
>>555
そういや、FIRSTとNEXTのライダーってガンバライドでもカードになってないよな。
570名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:25:04.33 ID:ROXACBobP
R-15映画でメインターゲットの子供から除外されるからかな
571名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:53:30.10 ID:RiWVamp60
セクロスシーンあるシンですらカードになったのになあww
572名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:33:30.95 ID:AGnI4Xso0
>>571
あれは本編のグロさやら何やらをネットムービーとかで緩和させつつ
集合物で1ライダーとして処理した結果だからね、
要するに作品ではなくキャラクターとして付加価値をつけてる。
573名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:55:36.95 ID:7LwTIq1E0
最近の劇場版はDC版が楽しめていいね
コアも別の脚本家がやってればDC版買ってたかもな
574名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:06:07.99 ID:YW9YdBWX0
>>569
レンジャーズストライクで採用されたくらいだね
575名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 08:35:47.42 ID:YmeNadmR0
やっとキバ見たんだがコイツは記憶喪失を出さないと死ぬ病気にかかってるんだと確信した
576名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:10:47.46 ID:K9BXnk2hO
>>575
その辺りはまだぬるい
もっと酷くなる
577名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:14:56.46 ID:tA1Tak4F0
こいつのせいで記憶喪失・ワープ・味方同士の無駄ないがみ合い・池ポチャなんかの要素があると
「ちょwww平成ライダーwwww」とか言われたりするしな・・・
特撮と全然関係ないアニメとかの感想見てても「つまんないときの平成ライダーみたいな展開」とか書かれたりする
どう見ても井上です本当にありがとうございました
578名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:20:30.35 ID:1hulCfiN0
>>573
むしろノブナガ()が最初に入ってるDC版のほうがオススメ
579名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 09:53:08.42 ID:v8aD4GWR0
ジェットマン、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、カブト、キバ
全部記憶喪失やってんのな
いくらなんでもどうかと思うわ
なんで熱狂的な信者がいるのかわからん
580名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:28:09.50 ID:YmeNadmR0
>>576
もう全部見たよ
いろんな粗よりも2度目の記憶喪失で爆笑したww
581名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:28:27.57 ID:YfNjHI5zO
>>579
大人な自分に酔いたい、背伸びしたいタイプに人気
恋愛が絡み、無駄に陰惨なので
582名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:35:23.35 ID:oiYydNUnP
>>581
井上脚本ってそれ以外にやたら陳腐で寒くて非常識って特徴があるけど
そういう人らはその辺どうやって折り合いつけてるんだろう
本来は児童向け番組であることを差し引いても、大人ぶりたいなら
むしろ我慢できないレベルの描写の方が明らかに多いんだが
583名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:55:48.43 ID:v8aD4GWR0
確かに子供向けとは思えない暗さとか恋愛とかは面白いところだと思う
ジェットマンとかはそれがうまく行っていたと思う

ただ、そういう一見大人向けの要素を入れていながら
王道の大人でも子どもでも楽しめる作品以上にリアリティがなかったり陳腐だったりするのがダメすぎる
まあ、一番ひどいのは設定無視だけど

リアルで大人向けって言うなら
昔の作品だがロボット刑事や大鉄人17の前半のが凄いぞ
今見ても充分楽しめる

別に暗くたっていいし恋愛を入れたっていいんだけど
リアリティを感じれないし明らかに適当だったり手抜いてるとこが糞なんだよ

ぱっと見リアルには見えるんだけどね
584名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:57:21.70 ID:YmeNadmR0
扱ってるのは大人向けかもしれんがとてもじゃないがとてもじゃないがリアルではない
585名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 16:47:39.97 ID:yjE/oni80
ウィザードスレであったレスにこっちで反論しとく
アギトに警察との信頼関係なんてねーだろ
率先してアギト攻撃されてたろ
586名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:53:36.68 ID:lSRM4ygsP
>>575
当時キバアンチスレで言われたこと
「音也が記憶無くして、真夜がゆりの名騙って
 それで二人が結ばれるのかと思ったら、
 溺れたら記憶戻った
 ただ一回分の尺を稼いだだけの無意味だった」
587名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:45:01.62 ID:BnR8W3+Y0
井上のはただの自己満足作品だからな

子供のためにも書いてないし、テーマとか何もない
588名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:49:14.41 ID:4vsHgPa60
そんなスカスカなストーリーだからこそ、そっぽ向かれて
挙げ句の果てには干されたんだけどなぁ。

そんで井上はこのスレにやって来て御大を名乗ってんだから情けないよな。
589名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 20:56:02.29 ID:Ym/Wgfdk0
現実には御大じゃなく汚大という
590名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 21:38:12.23 ID:1peUAJaY0
>>585
おう、クウガから続けて観たら同じ組織とは思えぬ無能集団になってて
愕然としたの思い出したわ
591名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:08:54.31 ID:YmeNadmR0
まあ変なのが一人暴走してるだけだけどね
でもクウガで井上はビートチェイサー回やってたのだっけ
あれは不評らしいが好きだった
592名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 05:51:31.16 ID:Kq/dU7HC0
>>591
まあ、クウガでの奴の脚本は監督が大幅に修正してるけどね
593名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:10:19.86 ID:vnaZCN1B0
監督じゃなくてプロデューサーだろにわか
594名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:41:30.03 ID:zod7nBW9O
井上ってガンダムシリーズは書いてた?
595名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:43:56.45 ID:G0aAOGkgP
どこからそういう異次元な発想が出てくるのか本気で疑問を覚える
596名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 09:58:13.79 ID:UHwT2OHEO
井上は富野のダメ出しには耐えられないだろうな
最悪はダメ出しすらされないでボツだけど
597名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:22:22.08 ID:hPr+EJ820
>>591
33話は荒川さんとの共同執筆
598名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 14:36:21.10 ID:/G76dV0UO
富野は同列の御大に口出しなんて出来ないよ

アニメは富野
特撮は井上

両方共に知名度あるからね
ホモ臭い特撮は小林ババアなのも有名だしなwww
米村はそれ以下のカスだし
白倉も今回のZでダメ村切って
次の特撮は御大と組むみたいだから楽しみだよ
599名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 15:15:48.98 ID:k30k55W10
>>598
アンチスレでしか書けないのが情けない。
他のスレじゃ恥ずかしくて言えないんだろ?
悔しかったらTwitterでつぶやいてみろw
600名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 15:32:11.65 ID:vvbW7oOq0
今の井上に知名度なんかねぇよ
601名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 15:39:31.81 ID:UHwT2OHEO
井上が手塚治虫の弟子で日本国産TVアニメの創世記から業界に関わる富野と同位同列だって?
今日のネタはなかなか笑えるな、でもこのスレ以外では使わない方がいいぞ
602名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:08:12.53 ID:V0WL4ocNO
というか変なこと言う前に経歴くらいググレカスと
603名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:38:17.27 ID:o7i7oKsi0
まあ禿は井上の脚本見ても何も言わずにスルーするだろうという気はする。
あの人が悪口言うのは相手の能力を何らかの部分で認めてるときだけだし
604名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:03:04.55 ID:nYkJBX7fO
あんま話題にならないけど、ダイレンジャーの井上回も酷いな。
こいつが担当した魔拳士ジン編はジン役の広瀬氏はじめ役者のレベル高いおかげで
一見良回に見えるけど、シナリオレベルだと前後のエピソードや設定を完全無視してる糞回。
コウが行方不明中のエピソードなのに呑気に草野球やってるダイレンジャーとか頭おかしいだろ。
ダイレンジャーへのシナリオ批判としてメインの杉村氏を叩く意見たまに見るけど
その批判として一番よく挙がるこの部分は完全に井上が戦犯じゃねえか。
こいつ本当に設定だけでなく、メイン脚本家の構築した大筋もまるで無視するんだなあ。
605名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:14:18.96 ID:2Xk/YzZi0
>>579
遅レスだが・・・
そんなに全部入ってたっけ?記憶喪失ネタ
ジェットマン→DVD-BOXもってるけど、思い出せん。確認してみる。
アギトは見てないから知らん
龍騎→蓮のやつか。
555→劇場版?それとも流星塾全員のことか?草加だけ覚えているっていう。
ブレイド→たこ焼きか
カブト→ゴンの事?
キバは見てないから知らん、お前らがあんまりグチャグチャにいうから逆に見てみたくなったが。
606名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:20:27.92 ID:5qJWCnn80
キバでも記憶喪失やったんだよ
記憶なくなったらなぜかかなづちの奴が泳げて
しかもその後記憶が戻るというふざけた話を
607名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:44:47.56 ID:Kq/dU7HC0
>>593
そうだったっけ?クウガは知ってたけどちょっと間違えたわ。すまん

>>604
メインキャラの性格すらおかしくするからな
井上がサブやってほしくない一番の原因がこれだわ
608名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:45:52.19 ID:SJsuutM4P
>>605
アギトは主役が最初から記憶喪失の設定
キバは音也が記憶無くして即行で戻る
609名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:57:42.99 ID:5qJWCnn80
>>607
性格おかしくなる上にいらん過去を捏造するから本当に最悪
610名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:29:24.79 ID:HY7e8CtuO
ふたばの米村スレ覗いたら井上信者の巣窟で吹いたわww
米村信者がー信者がーとか誰と戦ってるのか…井上にプリキュアの仕事まわってこないから八つ当たりとか
もう信者も腐ってるな
611名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:58:06.35 ID:Kq/dU7HC0
>>598
冨野さんみたいな人は正直御大と言ってもいいよ。なんせあのガンダムを生み出した人だからな。
御大(笑)が生み出したのゴミだけじゃねえかww

>>610
井上まったく関係ない作品にも「井上出せ!」とかぬかす連中がまともな訳がない
612名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:00:33.46 ID:nYkJBX7fO
>>607
タイムの結婚詐欺師の回とか全員キャラ崩壊してたよなあ
613名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:17:23.48 ID:jDVJrVhu0
あれは大人向けの笑える話でなかなか面白かったけどな
614名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:20:19.01 ID:Kq/dU7HC0
>>613
はいはい、ジジイ乙
615名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:22:45.39 ID:jDVJrVhu0
井上が次のガンダムの脚本を書けばSEEDやOO以上の傑作になるよ
大人の視聴者や特撮好きな連中がガンダムに戻ってくるのも想像出来るし
駄作のAGEの後で井上脚本のガンダムやったら確実にガンダムの評価は高くなるね
616名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:33:55.09 ID:5qJWCnn80
駄作の後じゃないとマシに見えなくらい井上脚本はだめだ


まで読んだ
617名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:38:38.41 ID:SJsuutM4P
井上が書くだけでマンセー病が何ほざいても
説得力の欠片もねえよ
618名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:38:53.45 ID:h4jCPlF20
>>611
「井上が書けば、あるいは現担当より井上が書いた方が面白くなる!」
と本気で信じてるんなら、節穴ノータリンはともかくまだ理解できなくもないが本音は
「関与せずヒットしてる作品が妬ましい、井上が書いて同じように評価が暴落すればいい」
だもんな…あらゆる「信者」の中でも一番見苦しくで卑しいタイプだわ。
619名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:39:09.42 ID:nYkJBX7fO
>>613
だから何っていう。
タイムが大友向けって言われるのはあくまでSF関連の設定が本格的で凝ってたから。
井上脚本みたいに無意味にオッサン向けのくだらねえギャグ入れたり
根本的な部分を破綻させてまで、バカの一つ覚えみたいな昼ドラ展開や
昭和の不良漫画パクったようなライバル(笑)シナリオ入れるのとは違うから。
620名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:56:52.70 ID:na8VyDWX0
「天道のモデルは井上」って話は一応公式で言われてるが
正直、変人だけどスキルの高い努力家で(自分より凄い奴には)礼儀をもって接する天道と
あのジジイじゃ似ても似つかないんだが・・・・・・
621名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:58:37.39 ID:SJsuutM4P
そりゃ、あくまでモデルであって
そのまんまじゃないし
あんなのを放送するわけにはいかねえだろw
622名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:00:39.29 ID:/G76dV0UO
天道も御大に近いけどやっぱりディケイドの士の方が御大らしくて好感持てるな
623名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:01:48.39 ID:5qJWCnn80
どこが近いんだよと
どうせろくに見てねーだろお前
624名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:02:17.38 ID:S6PMztPW0
>>615
AGEや種死は駄作だけど、いつも通り適当に書いたからって受け入れるとは限らんぞ。

宇宙世紀を書くにしても、新しく書くにしてもかなり練りこんだ設定と
ストーリーを書かなきゃならないけど、井上にそれが出来るのか?
キバで死に設定が多く、筋書きが滅茶苦茶なアンタに。
625名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:38:02.90 ID:S6PMztPW0
>>611
同意。
富野なら御大と呼ばれても納得。
作品ごと作風が違うし、戦闘の掛け合いも面白いし。
井上じゃ富野節並のセリフ回しは無理でしょ?

だって井上はどの作品で「お前に何が分かる」ばっかりだし。
「そうでもあるがぁぁぁぁ!」ぐらい言わせてみろよ。

おまけに一年間あったキバだって親子を全然表現出来てなかったし。
富野の親子表現の方がよっぽどくるものがあったぞ。
626名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:41:24.17 ID:bfot3/HS0
>>605
ジェットマンはラディゲが記憶を消されて一般人女性と同居した話があったような
カブトは神代剣がワームとしての記憶を失っていてウカワーム(間宮麗奈)もハイパーカブトとの戦闘でワームとしての記憶を喪失した
627名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:54:14.88 ID:S6PMztPW0
キバもルークが記憶喪失になってたな。
628名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:56:58.69 ID:zch+6Vtb0
フィリップも記憶喪失だったな・・・
629名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:58:35.01 ID:UHwT2OHEO
フィリップの記憶喪失はちゃんと筋が通っていたけどね
630名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:00:05.87 ID:2Xk/YzZi0
>>626
ああ、あったあった!
幹部級が退場してしまう(という意味では)とても重要なところじゃないか。
やっぱ御大(笑)担当の話は無意識に忘れ去ろうとしてしまうようだ。
ウカワームの話は陳腐だったなぁ。
ドレイクとウカワーム以外全員おかしくなるし、このエピソードもウカワームの池ポチャから始まったんだっけか?
631名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:24:08.04 ID:KBmpRYJyP
>>627
ああ、あの記憶喪失で幼児退行してる怪しげな大男を
ダイちゃんとか名前つけて 家 で 飼 う という気の狂った話な。
話の流れがどう考えても成人男性の保護じゃなく犬を拾ったノリで進んだアレ。
632名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:33:01.52 ID:1YEk1t300
>>631
しかもドガバキとの兼ね合いで風邪引いてる筈のキバットが
後編だとその素振り0ってゆう。
633名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:14:03.57 ID:NKMO1iDP0
>>628
なにさりげなく他の作品ディスってんの?バレバレなんだよ信者が
634名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:01:21.54 ID:4v6H3r0R0
>>631
そういや大ちゃんはなんで記憶を取り戻したんだっけ?

よくわからない内に記憶を取り戻してたから何が何だか。
635名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:02:00.81 ID:agr59LtT0
>>604
井上信者の知り合いがまんまと男同士の友情だ!敏樹の真骨頂だ!と騒いでたが、
見てないけど例によって粗だらけなわけか・・・
信者の発言見ていていつも思うが、自分の好きな要素だけ抜き出して好意的解釈で絶賛し、
それ以外の不満点やら粗やら雑さやら矛盾点やらを指摘されても
「俺は面白いと思ったから」という主観120%の強弁で押し切ろうとしてくるのが激しく不愉快
普通のファンなら自分の好きな作品でもダメな点があればダメな点として受け入れてる人がほとんどだと思うが・・・
636名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:14:49.45 ID:NKMO1iDP0
>>635
>男同士の友情だ!敏樹の真骨頂だ!
他の脚本家だと男同士のシーンだけでホモホモ騒ぐ癖に…

本当嫌い
637名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:08:11.97 ID:peg0qwasP
>>631>>634
拾った大男が凶暴な本性現して
預け先の関係者皆殺しにしたのを
目の前で止められなかった(見てただけ)どころか
「僕が好意を持った相手はみんなファンガイア」だったと
どうでも良いことにショック受けて
犠牲者のことも自分が引き合わせた責任もスルーして
逃げた主人公が居たという
638名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:11:01.96 ID:peg0qwasP
>>635
基本的に井上が書くものって点だけで、線や面にする能力がないからな
段取りも繋がりもないから、視野狭窄で見なきゃ大体白けるんだよ
639名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:29:24.63 ID:4v6H3r0R0
>>638
そんな奴にガンダムなんて書けるわけない。
PC馬鹿はOO以上の傑作になれるとか宣っているが土台無理な話だろ。

どうせ井上がガンダム携わったら無言戦闘ばっかり、ラスボスはポッと出、最終回に
ELSみたいな奴登場させて突撃ー!で終わる気がする。
640名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:44:45.98 ID:Lv5Vv3hU0
OO信者のキモさは異常
641名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:45:32.56 ID:yl45tLoS0
井上信者のほうが異常だよ
642名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:55:35.59 ID:4v6H3r0R0
OO信者がキモいかどうかは知らないが
井上信者は頭に黴が生えてるから、気持ち悪い思考の持ち主ってのは知ってる。

まぁとりあえず、井上君には、老害を司る新しい脚本家をやってくれ。
643名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:18:33.48 ID:NKMO1iDP0
>>639
そういえばなぜか放映当時信者らしき奴がOOの展開に口出してたな…なぜかこのスレでww

「なんでこんな所で井上まったく関係ない作品叩いてんだ」と思ったよ
644名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:05:51.22 ID:1YEk1t300
>>643
まぁプリキュアだってジジイ全く関係ないよね、
ニチアサ?
自称大人向け(笑)が何言ってんだ?って話で。
645名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 03:51:33.91 ID:+Wn2rBZP0
組織の描けない奴がほぼもれなく軍隊かそれに準ずる組織が出てくるガンダム描けるわけないだろ。
それに戦術・戦略も理解してなさそう。
大局に関係ない局地戦しか描けなさそう。
646名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 04:05:08.91 ID:5D6HGog20
>>645
組織を描けないくせに警察とか会社とか青空の会wとか組織描きたがるよね
何一つまともに描写できてないのにさ
647名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 04:32:53.84 ID:8qOA+vGN0
別にそこら辺は脚本家だけで決めてるわけじゃないしなんとも
ミキヅキでもそういう組織はダサいとか言ってるしね
ただ書けないだけだろうけど
648名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 06:43:15.56 ID:8qOA+vGN0
288 名前:名無しより愛をこめて [sage] :2013/05/23(木) 10:44:47.50 ID:sgGSeDo7i
アルティメット参戦とか稼働日の朝から最悪な気分だ…
マイティLR化、ライマ参戦、ライマキック実装、超変身実装…
もうシャバ弾で充分過ぎるくらい新要素は追加されただろ!
なんでここまで井上ライダーだけ露骨にハブり続けるんだよ!!

ガンバスタッフが唯一自発的に追加したカイザスラッシュも
「シャバ弾剣ライダー2枚目」で「ブレイドKF2枚目」のLRに枠奪われるし
ホント吐き気がしてくるほどの偏り具合にクウガや剣が嫌いになってくるよ…
作品に罪はないのに…



本当、信者ってキチガイなんだな
本気で井上だからはぶいてると思ってんのかね
それで他作品がとばっちり受けるとか迷惑だわ
649名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:37:30.90 ID:o7NtuWleP
いや有る意味井上だからハブられてんだろ
戦闘丸投げ井上ライダーには再現して熱くなれる格好良いシーンが無いから後回しされる

どのフォーム使ってても差別化されておらず適当にポコポコ殴りあって敵が死ぬアギト
最強フォームの出番は3回、何れも印象に残らない555
前半は殆ど負けてるシーンばかり、最強フォームのお披露目は雑魚をリンチ、幹部一体も倒せず雑魚刈りしかしてなかったキバ

この体たらくで何か売りになる要素が有ると思ってんのかね、信者は
650名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:01:43.90 ID:9PvlQe+K0
>>649
とりあえずそれだけで特撮書くべきじゃないってわかるよな…
651名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:19:16.26 ID:8qOA+vGN0
>>649
言いたいことは分かるが流石にそれはない
演出やライダーのデザインまで井上が考えてると思ってるのか?

そういうことではなく何がおかしいって別に井上が担当したライダーは別にはぶられては無いんだよ
最近でもカイザやライジングイクサが登場したりしてるし
それでこういうこと言ってるのがおかしい
クウガや剣が嫌いになる云々はもう論外
652名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:26:55.71 ID:9PvlQe+K0
ライダーのデザイン自体はかっこいいからな
653名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:41:08.16 ID:GhBdwbZa0
井上は戦闘にはほとんど関わらないって有名だと思うが・・・
654名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:42:06.50 ID:GhBdwbZa0
>>652
555ほどデザインに助けられたライダーはいないだろうな
655名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:17:07.78 ID:9PvlQe+K0
>>651
そうかもしれんが、脚本で少なからず影響は出てると思うよ

もう発売したけどバトライド・ウォーのCMに井上メインのライダーだけ出なかったのもそういう事だと思うし
656名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:27:24.32 ID:4VmiC/T8O
干された期間長すぎてガンバライドで被害妄想で発狂とか
いい大人が……
657名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:08:10.52 ID:7hwjKC7R0
大人向け(笑)の井上脚本を持ち上げる大人(笑)が子供向けのゲームでむきになってる時点で笑うしかない
658名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:24:12.01 ID:qhaqPAxWP
>>651
デザインが良くても、活躍しなきゃ宝の持ち腐れだらなあ
デザイン的に損してるライダーが本編の活躍で
人気上がるのはザラだし

演出は監督の持ち分だろうけど、基盤になる脚本がちゃんとしてないと、
できるのは“戦闘アクション”の演出だけになるし
CMで見せてる“名場面”の再現とかは無理でしょ
659名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:50:05.66 ID:zldTMEDT0
YouTubeのダイレンジャーの井上信者のコメがキモすぎw
660名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:09:51.56 ID:GhBdwbZa0
>>658
フォーゼは好きじゃないけど活躍とかで持ち直した所はあるかも
661名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:22:25.28 ID:8qOA+vGN0
なんでも井上のせいにするのはやめて欲しいわ
流石にゲームやらフィギュアの選別を脚本がダメだからって選ばないってことはないだろうよ
ファイズとかキバとか作品としては嫌いだけどフィギュアはカッコ良いから集めてるし

ただマックのCMで並んでるライダーがカブト、電王、ディケイド、W、オーズだったのはあ…って感じだったけどw
662名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:30:01.59 ID:oxiBNC610
アンチスレでなに言ってんの?
井上が酷過ぎるからマトモに見えるだけで
アンチスレってのは本来は坊主憎けりゃ〜を地で行く場所だし。
663名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:47:41.50 ID:dO7ySZxfO
井上アンチスレで井上以外のマイナス要因を殊更に挙げたって意味が無いからな
キバに関しては前年度の売上から極端に落ちた作品の商品を出すのは、普通は難しいだろうね
スポンサーが逃げる程の作品なら尚更に
664名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:07:34.60 ID:GhBdwbZa0
キバは子供向け番組としてはモチーフから失敗だったのかもしれない
665名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:35:23.87 ID:WxDKmnZ20
>>658
井上ライダーで戦闘が絡む印象的なシーンって一切上がらないもんな
特撮番組のメインシーンとも言える戦闘関連でそういうのが上がらないってのはほんと異常だと思う

どんなに戦闘演出頑張ったって結局ドラマにそれが絡まなきゃ魅力半減どころじゃないんだよなあ……
井上はそういう事も分からないから現場にお任せするなんて妄言吐けるんだろうけど
戦闘もドラマの一部だって理解できてないんだろうな井上
666名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:49:37.22 ID:dO7ySZxfO
>>664
モチーフが駄目だったら怪物くんも受けなかっただろうな
キバに関してはプロデューサーに大口を叩きながら何一つ出来ずに素材を腐らせた井上に責任が有る
667名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:55:26.64 ID:qhaqPAxWP
>>665
まあ、戦闘もドラマの一部以前に
戦闘部分以外のドラマすらも、まともに描けてないからなあ

今や、お前無駄飯と揉め事以外に何が描けるわけ?レベルだし
668名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:59:05.04 ID:9PvlQe+K0
>>658
デザイン自体は放映前にかなり叩かれても脚本のおかげですごいかっこよく見えるんだよな。
それと逆で井上脚本はライダーのデザインは元々かっこいいけど脚本のせいで全部台無しになるんだよなww

>>661
お前信者だろ。アンチスレで井上叩いて何が悪いんだ
669名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:14:44.20 ID:9PvlQe+K0
あと、バトライド・ウォーだと響鬼後半のキャラが一切出てきてないのも吹いたww

敵も乱れ童子とバケネコだけだしな
670名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:20:22.21 ID:GhBdwbZa0
>>666
怪物くんって最近の実写の?
必殺技の演出にクレームが来たって噂を聞いた事あってなんだかんだでモチーフはホラーだからそうなんだと思ったわ
671名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:01:50.41 ID:V3wCPMmU0
モチーフが駄目なんじゃなく「劇中でモチーフを活かせなかった事」が問題だと思う

むしろあれだけ料理のし甲斐が有る素材をあっさり腐らせるとかアホかよ
672名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:10:52.68 ID:gQk3cqx10
ちょっと前にアホがこのスレのレベルが下がったとか世迷言ぬかしてたが
そもそも井上アンチスレって初期は立てる度に糞信者が何度かスレ潰してんだよね、
そんな状態だったのに紳士的云々とか言うのは適当にも程がある。
673名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:13:20.43 ID:bjbnZ4T20
正直、あそこまで雑だと4クールあることを無視して脚本の及ばない所で無理あったんじゃないかと錯覚してしまう
井上系って恐ろしいほど無駄エピソード多いくせに後半は駆け足すぎるんだよ
今のウィザードだって無駄エピソード多くて話が進んでないとか言われてるけど進展を感じさせるような伏線はちゃんとあるわけだし
674名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:18:39.81 ID:vaP55vEU0
ID:9PvlQe+K0
またいつもの馬鹿信者
脚本が糞だからってゲームやフィギュアは関係ないってことも分からないのか
井上叩くのがダメなんか言ってないし本当馬鹿だな
どんだけ井上を過大評価してるんだよ
675名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:30:05.03 ID:gQk3cqx10
はい信者の火消し入りましたー
676名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:40:42.34 ID:SRoYaFp2O
>>674
お前がそう思ってるならそう思っておけば
業者からすればキバみたいに前年から売上を落としまくってスポンサーが逃げた様な作品には関わりたくないんだよ
677名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:10:03.28 ID:tgSNe9mR0
>>673
とりあえず、ラスボスはポッと出じゃなくて最初から決めて欲しかったな。
だいぶ前に555を見始めて、当時は好きだったけど、ラスボスは納得出来なかった。
なんであんなポッと出のガキンチョにしたのか…
正直あれなら北崎や村上がラスボスになった方が良かったよ。

結局王とやらのせいで主要人物が無理矢理整理されちゃった感があるし
終盤すごい駆け足になったし。
678名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:15:35.21 ID:bjbnZ4T20
>>677
王という存在自体は早いうちから語られてたけどね
ガキンチョを殺すか否をその場限りの尺稼ぎに使ったり最終話あたりになって全く意味のない巧の捕獲と奪還まで入れたりして愕然としたもんだ
679名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:18:37.15 ID:gQk3cqx10
結局はデウスエクスマキナなんでしょ、
話しまとめる為だけに出されたってだけの存在で。
680名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:24:38.23 ID:tgSNe9mR0
>>678
語ったのはいいけど結局「まぁそのうち分かりますよ」で引っ張りまくった
挙句ストーリーをまとめる時期に出したからたいして変わんないような…
681名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:29:26.22 ID:bjbnZ4T20
>>680
結局はオルフェノクの寿命を伸ばせる人が出ますよなアギト式でしかなかったけど
オルフェノクに明かすと混乱が起きそうな情報だけにあかつき号事件ほど酷い引き延ばし感はなかったけど
682名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 04:41:07.06 ID:YNcveQ900
ライブ感()って、要するに1年間通した話の構成きちんと設計して作業できない奴の言い訳だったんだろうなぁ。
683名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:37:09.63 ID:vaP55vEU0
前に信者が石橋のウィザードは良かったと言っていたが
今回過去最低レベルで酷かったじゃねえか
(ダイレン回とか今までのは好きだが)
684名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:20:49.21 ID:CSKQc+yU0
>>683
でもキャラとかはそんなに違和感ないし、設定も守ってたから井上よりはマシなレベル

前回のウィザードの時は最後のオチはよかったんだけどね
685名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:52:29.61 ID:GMN4zB2FO
今日のウィザードはいつも以上に面白かったよ
ああいう投げっぱなしなオチは御大譲りで良かった
ウィザードは石橋メインで最後までやった方が良いと再認識出来た
686名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:55:26.85 ID:fKuZWVgr0
滅茶苦茶な言い分やな
687名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:56:21.77 ID:vaP55vEU0
>>685
もう飽きたから芸風変えてくれよ
つまんねえ
688名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:19:36.66 ID:kKubgGS/P
やりたいことは分かったが、手法を間違った感が見えたけどな

刑事ドラマっぽい要素なのに捜査関連が雑で成立してないとか
冤罪や指名手配とかシリアスネタなのにコメディ演出でバラバラ感とか
もっと時間かけて細かいところの粗潰して
ウィザードの作品スタイルとの調整はもっと巧くできたんじゃね?

作品スタイル無視して、ただ自分の話ぶち込むだけじゃ、
どっかの誰かと同じ無能レベルだからそれは反省材料にしないと
689名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:42:38.33 ID:GMN4zB2FO
御大ならもっと面白く書けたよ
次のライダーに御大は必要だな
690名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:36:02.10 ID:kKubgGS/P
面白い脚本を2本以上描いてから出直せよ
ここ数年まともなモン描いてねえ癖に
691名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:46:18.70 ID:tgSNe9mR0
じゃあキバのタイムスリップ回はなんだったんだよ?
あれが面白い刑事物だとでも?

キツイジョークだ…
692名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:18:43.98 ID:gl2UOC1B0
それでも手抜きだのウィザードに比べたら全然面白いですよw
スレ違いだからここで辞めてやるけど
693名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:22:18.71 ID:tArjjHqo0
>>692
精神病院行け屑
694名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:26:40.39 ID:kKubgGS/P
そりゃ、井上が書けばへのへのもへじでも
面白い脚本に見える便利な脳みそしてりゃ
そう思えるだろうな
695名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:39:25.05 ID:tgSNe9mR0
>>692
それは一人前の脚本家のセリフだ!
696名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:36:30.13 ID:CSKQc+yU0
どうせ信者なんて井上が書きゃどんな作品でもなんでもいいんだろ
697名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:47:37.02 ID:tgSNe9mR0
>>696
それならソードガイでも読んで満足してればいいのにね。
698名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:34:29.12 ID:CSKQc+yU0
とりあえず井上はもう二度と来るな。

特撮はてめえの遊び場じゃねえ!!
699名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:47:44.32 ID:vaP55vEU0
深夜にオリジナルでもやってりゃ良いんだよ
信者は喜ぶしアンチはわざわざ観ないし
700名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:55:55.83 ID:Eo5XhFHZ0
>>697
その漫画も休載しやがってるからなぁww
週刊じゃない月一の漫画で仕事ないくせに落とす理由がどこにあるんだと
701名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:09:18.42 ID:bjbnZ4T20
早いのが取り柄じゃなかったのか
702名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:32:40.97 ID:dISUIofK0
>>701
頑張ってくれる現場の人が一人(アシスタントは含まず)しかいないんだから無理
いっそのこと炎尾燃みたいに「原作は原作、マンガはマンガ!」って無視して描いちゃう人だったら少しはマシになったろうに
703名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:50:59.83 ID:f/1jKlaPO
>>668
正直、担当作品のデザインや玩具にあんまし恵まれない小林とは対照的に
井上は担当作品のデザインや玩具のギミックではかなり恵まれてる方だな。
アギトのデザインなんか平成だけでなく昭和含めてもトップクラスの格好良さだと思うし。

>>676
キバは放送当時、おもちゃスレでも「売れない原因はシナリオのせい」で満場一致だったしな。
横でやってた戦隊が販促に定評がある日笠&武上コンビのゴーオンだったから尚更惨めだった。
ジェットマンがヒットしたのはプロデューサーのおかげなんだろうな。

>>699
深夜アニメ枠なら會川とか大和屋で間に合ってるからいらねえし。
てか、今の井上なんて某ヤクザ顔のエロゲ屋とかマリーおばさん以下でしょ。
704名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 03:24:39.53 ID:Z9xZqyYl0
白倉アンチスレにも時々信者が湧くんだよな
そして井上持ち上げているし

おい信者、お前らは白倉のせいで干されていると思っているのか?
白倉以外のプロデューサーでもあんな陳腐な脚本しか書けない井上を干すのは当然だろ
705名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 08:44:25.06 ID:T8GC8G8b0
>>703
担当作品のデザインや玩具に恵まれない=これでも大丈夫と無茶振り
担当作品のデザインや玩具に恵まれてる=不調に備えたダメージコントロール

近年の売り上げを振り返ると、こんなことを考えてしまった。
706名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:14:41.83 ID:oJX9VqzZO
>>704
白倉は今でも機会が有れば井上を使うと思うよ
東映の一部以外が井上を嫌がってる現状では難しいだろうけど
707名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:20:37.38 ID:YNcxgLFkP
>>703
玩具系スレだとキバットベルトは大絶賛しか無かったからなあ…
主力商品のベルトの評価がこれなのに「玩具がショボいから売れなかった」は通用しないよな
ライダー玩具の売上はベルトが大きな比重を占める訳だし
708名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:56:11.97 ID:BHuHHQHd0
>>703
ヤクザ顔の方はピンとこないけど後者の人はとらドラとかあの花はおもしろかったから井上よりは上。というか比べものにならん

>>707
たまにこのスレ「おもちゃのデザインも悪かった」とか言ってくるバカもいるけど
あいつもアンチ装った信者だもんなww
709名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 11:05:37.04 ID:g/WlIwtC0
>>707
主力のベルトに力が入ってるのは当たり前
キバはベルト以外の玩具がどれも酷かった
もちろん、テレビで出番がないってのが一番まずいんだが
710名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:58:16.77 ID:H6Q7e2m40
>>708
ヤクザ顔はちょっと流行った虚から始まる人だと思う
あれの信者も井上信者にかなり近い性質に感じる
711名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:58:41.99 ID:p4hVfrpY0
キャッスルドランとバッシャーマグナムがアレなだけで
他は酷くねーよ馬鹿
それ以前に玩具の出来は作中の活躍と関係ねーから
712名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:06:34.59 ID:H6Q7e2m40
ブロンブースターは結構好き
713名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:10:05.52 ID:g/WlIwtC0
>>711
お前だろ馬鹿は。にわかは消えろ
ドランにくっつける奴2つ、ブロンブースター、ガルル、ドッガ、タツロット、サガークと例年と比べても酷いものばかりだったよ
714名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:13:16.06 ID:MCmk6VXFO
>>710
でもハードエログロ欝OKのR18作品や深夜アニメだからね、活躍の場が
シナリオの出来も違うし
715名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:51:40.26 ID:Fawt/UQn0
>>713
臭い
716名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:19:48.02 ID:oJX9VqzZO
>>713はPC馬鹿だろ
717名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:35:36.35 ID:xJnZRuYd0
特に酷いバッシャー以外の武器は他のライダーのと大差ないし
イクサユンボもユンボの玩具としては普通の出来だし
強化フォーム用のアイテムだって単体だと他も似たような物
718名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:45:05.54 ID:H6Q7e2m40
ハイパーゼクターはようやくクロックアップ(ハイパー)の音声がある以外はショボかったな
その後の虫取り棒は凄まじかったが
719名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:48:31.88 ID:YNcxgLFkP
>>717
いつもそうだけど、他のライダーでも共通して微妙な部分でも井上ライダーの時だけ悪かったって捏造するよな、信者は
一時期うるさかったシーンカットの話とか典型的なそれだし
720名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:02:24.00 ID:G3fzFhIf0
逆に玩具の出来はマズかったけど劇中での活躍が印象的だったから売れたアイテムってあんのかな?
近年だと2号ライダーのアイテムはベルト含めても店頭に在庫潤沢だったりするし(売れてないってわけじゃないけど)
W以降ぐらいから財団Bが平成ライダーアイテムに力入れてるっぽいので、
主役ベルトの品薄商法は除くとしても出荷数の分母自体が増えてるのかもしれんが

しかし戦闘シーンを「ここで敵登場ここで敵逃げる」と手抜き全開な井上脚本時代と比べて、
戦闘はもちろん日常シーンでもガジェット使いまくり(当然脚本で使用を織り込んだ筋書きあり)な時代になってから売上倍増してるのが笑えるよな
いやスポンサー側は笑い事じゃなかったろうがw
721名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:20:41.69 ID:H6Q7e2m40
売り上げとかはよく知らんが電王のベルトと武器はカッコ良く見せるのが至難なブツだと思う
722名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:42:01.18 ID:H6Q7e2m40
ダサイって意味じゃなくシンプルすぎるって意味ね
723名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:07:28.37 ID:BHuHHQHd0
>>710
虚淵さんの事言ってるなら井上と比べるのも筋違いだな。

同じ鬱展開でもこの人の方が圧倒的に完成度高い
724名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:09:18.51 ID:BHuHHQHd0
>>713
さっそくこれ見よがしに釣られてやんのwwてめーの事言ってんだよ馬鹿
725名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:28:32.97 ID:f/1jKlaPO
ライダーじゃなくてアニメでも牙とかいう誰得胸糞アニメがあったな
726名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:41:47.49 ID:nggEwhP5O
GAとかもし原作ゲーがもっとメジャーだったら暴動起こってたな
727名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:11:00.38 ID:CYSzwuIM0
あまりにもアレな出来だったんで、原作者がスタッフを吟味したら次回作がヒットしたカオスヘッドさんちーっす
728名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 07:36:30.75 ID:zDkSqHlI0
>>727
シュタインズゲートか。あれはおもしろかった。最近映画化したしな

カオスヘッドの出来のせいで製作会社とか色々変えたんだっけ?井上ざまぁww
729名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:29:54.88 ID:ZicyoGHG0
カオスヘッドのアニメは原作の制作側が黒歴史と認めてるからなw
730名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:39:59.57 ID:Nrkyr5AyP
黒歴史どころか「吟味せずに三流スタッフに頼むと金ドブに捨ててるのと変わらんわ。次からちゃんとしたところ使う(意訳」って言われちまってるからなあ
はっきりお前らの所為で失敗したんだよ!って言われてるぞ、あれ

実際この経験を踏まえてちゃんと作ってもらったシュタゲが大成功してるから反論できないしな
信者もこの件については触れたくないのか完全スルーしてる
言い逃れ一切出来ないし
731名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:49:55.54 ID:usxWlf210
特板で聞くことじゃないかもしれんがカオヘは何がどう原作と違ったので不評だったのかまとまってるサイトとかある?
原作ファンの知り合いに聞いても「カオヘ?まだアニメ化されてないよ」の一点張りだし、俺も脚本・構成の名前みて「あっ(察し)」で納得しちまったんだが
732名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:54:16.18 ID:BpNgoWCq0
原作は知らんがWikipediaでは相違点が書いてある
733名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:56:05.28 ID:yTipfe2E0
相違点?

原作・面白い
アニメ・つまらない

分かりやすく書くとこうだろ?
734名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:04:00.97 ID:zDkSqHlI0
とりあえずアニメのカオスヘッドの原作の相違点だけウィキからコピッてきた

残酷描写、出血表現は極力抑えられている。
拓巳の卑猥な発言(モノローグも含む)はほぼカット。また梢に関する妄想は一切行っていない。
梨深が第一話から拓巳のクラスに現れる。但し、拓巳と親しくなるのは原作同様中盤から。
星来が毎度のように実体化して拓巳と会話する。また、終盤で拓巳に敗れた後、まるで本当に意識があったかのように台詞を残している。
拓巳が諏訪の策略で日本中に醜態を晒されるシーンが無い。
上記のエピソードの部分には拓巳がセナ、梢と共に希テクノロジーに襲撃を仕掛けるオリジナルエピソードが追加されている。
「美味い手」の事件が起きていない。
七海の腕は切断されず一時的に透けて見えなくなったのみ。
渋谷崩壊時の百瀬の状況が描かれていない。
拓巳がニュージェネ事件の真相を暴くシーンでは、原作では「妊娠男」の一部始終を映し出したが、あまりにも凄惨過ぎる為か「ノータリン」の映像に変更されている(こちらも凄惨ではあるが)。
終盤の星来戦は原作では拓巳は満身創痍になりながら辛うじて勝利するが、アニメでは大して苦戦もしていない。
735名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:01:13.23 ID:T7NDPuyL0
原作一周しかしてないけど、これ見るだけならマイルド表現にしただけな感じがするね。
元はX指定でグロいシーンや事件多いし。
七海の左手とマドハンドは結構トラウマ。

それで黒歴史なんだからよほど改悪したのかさすが御大()
736名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:11:01.05 ID:Nrkyr5AyP
>拓巳がニュージェネ事件の真相を暴くシーンでは、原作では「妊娠男」の一部始終を映し出したが、あまりにも凄惨過ぎる為か「ノータリン」の映像に変更されている(こちらも凄惨ではあるが)

これのお陰でグロ控え目どころか「無駄にグロ強調すんじゃねーよ」って叩かれてたんだけど…
基本的に必要なシーンをカットした癖に要らんところが水増しされてんのが叩かれどころだった
737名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:25:05.34 ID:zDkSqHlI0
そういえばアニメのシュタインズゲートはカオスヘッドとのつながりとか何にも言ってなかった気がする…

ゲーム版だと「渋谷の地震があった頃だから〜」とかセリフにはあったけどアニメでは渋谷の地震の事とか言ってなかったような…
738名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:30:21.42 ID:QI46+LU30
アニメの話はスレチじゃね?
いい加減うざくなってきた
739名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:33:34.62 ID:vbv73+sT0
井上に都合が悪いからウザイのか?
740名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:33:59.87 ID:BiNZdGmf0
井上のアンチスレだし問題ないんじゃ
741名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:43:18.67 ID:QI46+LU30
>>739
本当そういうのいいから
742名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:50:51.98 ID:vbv73+sT0
>>741
んじゃ何か他の井上叩きのネタもってこいよ
743名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:53:24.68 ID:QI46+LU30
ふたばでまた米村叩きか
744名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:58:37.28 ID:zDkSqHlI0
>>741
井上のアンチスレで井上がメイン張ってたアニメの話して何が悪い訳?

あからさますぎるんだよ信者ww
745名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:59:48.51 ID:QI46+LU30
>>744
わざわざ井上の書いたアニメなんか観てるお前のが信者だろ
バレバレ過ぎ
746名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:15:53.92 ID:zDkSqHlI0
>>745
へー。それじゃあ、このスレの住人全員信者だねww

このスレの住人のほとんどが実際に見てつまらなかったからこのスレに来てるんだけどね?
747名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:31:08.65 ID:vbv73+sT0
>>745
馬鹿か?アホか?食ってるの豚のえさか?
実際に見たからこそ叩くんだろうが
アニメなんか特に原作付だと知らずに見て被害受けてアンチになる奴だって居るだろうに
748名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:39:24.99 ID:BiNZdGmf0
露骨ですね
749名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:28:26.45 ID:zDkSqHlI0
信者が相変わらず馬鹿で吹いたww
750名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:51:07.42 ID:CYSzwuIM0
さすが作品を見もしないで叩く井上信者
自分がそうだから他人もそうだと思い込んでやがる
751名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:14:00.99 ID:kCXs+2KIP
俺はカオスヘッドは原作もアニメも見てないから分からん

ついてけない話題ならスルーすれば良いだけなんだが?
何で難癖つけなきゃならんのかが分からん
井上が書いたからアニメ見たら信者って言ったら
井上が書いたライダー見せられた被害者も全員信者じゃねえかw
752名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:32:39.56 ID:YjPXd+AH0
>>743
スマプリでやらかしたとかgdgd言ってるな・・・・・・
失敗だと判断されてたらあんな毎月仕事してねーよ。
753名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:07:18.49 ID:Br64B6bm0
A.井上信者
1.実際に見てもいない作品・作家を妄想で叩く
2.実際に見てもロクに理解していない井上作品を妄想で補完して絶賛

B.井上アンチ
1.実際に見て面白かった作品・作家を具体例を挙げて誉める
2.実際に見てつまらなかった井上作品の矛盾・不快・ダメな点を具体例を挙げて叩く

A-1例.電王は腐作品、小林はホモ、米村はスマプリでやらかし干されたetc.
A-2例.草加は人類を守るため孤独に戦って散った英雄etc.

B-1例.自らがアンデッドになるのも厭わず戦い続け人類とアンデッドの友を両方救った剣崎は真のヒーローetc.
B-2例.超小型原子力エンジン搭載バイクのエンストを蹴って直すのはおかしい、ガソリン給油もおかしいetc.

すまんBは井上アンチじゃなくて普通の感覚の人だったわw
754名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:54:32.39 ID:BpigLMMh0
>>753
A−1が最たる例だな…

小林脚本にどこもホモ臭いシーンなんかないし、スマプリのどこがやらかしたんだよ…
755名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:51:20.52 ID:+mEQJXNm0
スマプリで米村は萌豚を呼び寄せた
女児向けアニメを汚した戦犯
756名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:58:38.69 ID:BpigLMMh0
>>755
大きいお友達ってのはセーラームーンからいるんですが?

スマプリ云々じゃなく初代プリキュアからそういうファンはいっぱいいたわアホ
>>753の言うとおりだな。ろくに知らねえから妄想で叩いてやがるww
757名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:19:32.42 ID:hOLe3q9k0
それを言うならプロデューサーとかデザインのせいだよな
本は関係ないし

まあ荒らしにかまっても仕方ないけどさ
758名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:07:27.50 ID:g3DvDyMA0
>>757
つーてもデザインは5の人だし媚びた感じは排したような事言ってんだよな、
Pは元々「親ごと取り込む」ような事言ってるけど。
あとTVのライダーはオーズが今のところ最後だから2年かそこらで
去年は周辺の子供番組やりつつプリキュア1年やって
映画3〜4本書いてる奴がどう干されたって?
759名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:59:18.62 ID:42PQ3UJI0
>>756
そもそも業者向けカタログの対象年齢に堂々と大きなお友だちの年齢が入ってるんだぜ……
バンダイ自体が最初からヲタ狙いしてる

つーか井上信者ってガチでなんにも知らないんだな
アンチは信者以上に作品を知ってるとか言われる事も有るけど、井上信者が行うアンチ活動にこれはまったく当てはまらない
常に印象やレッテル貼りで叩きてる
ゲハのGKかなんかかっての
760名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:02:16.84 ID:Br64B6bm0
そういやプリキュアシリーズは5gogoのときにマーケティング調査して未就学児の女子と30歳前後の男性が主要層って数字が出てたなw
当然版権元もご存じ
そのうえでフレッシュからは小〜中学生ぐらいの女子も取り込むためにダンスとかいろいろ工夫したと当時聞いた
結果として現在は特に幼年女子層向けの超強力な鉄板コンテンツになったわけだけど、
そういう企業努力を重ねてきた背景を見るに井上大先生とは最も縁遠いですねwww
761名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:47:52.63 ID:oDwTCSBlP
>>759
そりゃ井上脚本の矛盾点とかバラバラ具合に
まったく気づかない、使いまわしの劣化テンプレでも
絶賛できる位、近視眼で短絡思考だからな

言動もステレオタイプのレッテル貼りかワンパターンループじゃん
762名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:20:41.05 ID:BpigLMMh0
最近の信者の意見は全部言いがかりか妄想だよなww

いい加減あきらめて出てけばいいのに
763名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:24:27.57 ID:HMl7lbTQ0
信者のふりした構ってちゃんな気もする。
764名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:59:37.11 ID:Dm18gLpr0
どう考えてもそうだろ
本当の信者はマジだからもっとヤバイ
765名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 20:02:48.22 ID:gLZJG+Qv0
だってこれ本人だし
766名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 00:12:57.50 ID:W3hgz3Vv0
以前、PC馬鹿は富野と井上は同列みたいな言い方してたけど
富野の名言みた後でもそんなこと言えるのかな?
ぶっちゃけ言葉の重みが歴然なんだけど。

井上ってインタビューとかで何かいいセリフ言った事ある?
767名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 00:48:18.82 ID:379s8fEMO
>>766
こちとら親の代からうんぬん
まあ、腐ってもクリエイターならインタビューの寝言じゃなくて作品で語れよってなもんだけど
富野なんかガンダム一本だけで一般にはまったく名前知られてないくせに大言壮語吐く口先だけのカビた禿だけど、
井上なんか何一つないただの爺じゃん
伊上の息子? 平成ライダーの井上?
一般に無名なのは親父も一緒だし、仮面ライダーは平成昭和関係なく石森章太郎だろうが
創始者でもないのに関係者ヅラしたいならいつまでも関わり続けるしかないんだよ
そういう意味ではキバの惨敗がこいつの最終戦績であり、
それ以降は脚本も漫画原作もニート爺が小遣いもらってるだけのことだ
768名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 00:53:54.91 ID:B6BJQm3D0
>>767
親の代からうんぬんは井上信者の捏造だから
769名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 00:54:17.85 ID:vt7ZvB4J0
俺も自重してるってのになんで違う人までdisりだすのかなこのクズは
770名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 01:04:02.18 ID:HFQ+Pt0gO
>>767
お前さんはPC馬鹿じゃなくて只の馬鹿だな
771名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 01:15:55.65 ID:Ltv0Sm8k0
>>768
厳密には捏造と言うより他者の逸話のドロボーですな。
ドロボーを悪いことと思わず劇中でキャラに平気でやらせる
井上の信者だけに当然屁とも思ってないと見える。
772名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 01:51:35.69 ID:379s8fEMO
>>768
結局井上はインタビューでも作品でも何も為してないってことだな
最初から存在してなかったのと一緒
こんな奴を未だに崇めてる信者は筋金入りのアホだな
どうせ今度白倉とやるなんかだってソード害が打ち切りになるから仕方なく始めるヒーローズ新連載の算段じゃない?
773名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 06:59:57.41 ID:W3hgz3Vv0
>>767
誰も一般云々は聞いてねぇよ。
論点がずれてんぞ。
PC馬鹿並のアホさ加減だな。

そりゃクリエイターなんて一般にはあまり知られないものだろ。
一般が見るのは作品だろうし。
774名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 07:41:41.38 ID:cpUoYt570
>>767
信者乙。信者じゃなくてもお前はただのバカだ
775名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 09:49:32.01 ID:xQz9FNkX0
そもそも「一般」とやらが何をさすのか不明なわけだが、
たとえクリエイターの名前までは知らない視聴者でも「冨野ってガンダムの監督だよ」といえば伝わるだろう
ただ同じように「井上って平成ライダーのシナリオ書いた人だよ」と言うのは激しく違和感(というか不正確)
「井上って平成仮面ライダーシリーズのファイズやキバのシナリオ書いた人だよ」なら間違いはないが、
そういう(オタク的ではない)視聴者層は「ファイズって戦いカッコ良かったよな!話は覚えてないけど」みたいな人が多いイメージあるので、
たとえ上記のように告げたとしても「へー」ぐらいな気もする

当然「戦闘シーンの描写は一切してないけどな」と補足するのを忘れずにw
776名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 10:04:26.67 ID:vt7ZvB4J0
見てないけど漠然と平成ライダーは大人向けってイメージ持った人は多いと思う
777名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 10:06:03.86 ID:IwXr8d1n0
キモオタ向けのゲームの脚本やるらしいな
まあ特撮にこなければ別にいいしどうでもいいけど
キャラクターがまたいつものテンプレで笑った
778名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 10:06:47.10 ID:vt7ZvB4J0
>>777
kwsk
779名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:28:27.93 ID:cHPq7Cz2O
>>777
ようキモオタ、カオヘやGAみたいなキモオタ向け原作アニメをダシにして叩いてた奴がキモオタ叩きとか何事だ
井上がいるからキモオタ向けじゃねーよ
780名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:29:22.26 ID:Zj5YLnBs0
脚本アンチってキモオタの一種だよな
キモいオタクってことが
781名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:31:34.42 ID:vt7ZvB4J0
ほとんど死人みたいなのを今でも叩いてるという意味では確かにキモいかもしれんなww
782名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 11:44:36.03 ID:IwXr8d1n0
>>779
なにいってんだこのクズ
783名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 15:48:08.24 ID:Zj5YLnBs0
井上知らないと言われたら信者発狂
【PS3】フェアリーフェンサー エフ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1367967428/
784名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:02:28.42 ID:cHPq7Cz2O
そのスレで暴れて特撮オタク=痛いって流れにしてやった
井上を認めない特撮オタはきらわれろ
785名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:07:10.78 ID:M+0Nj9uD0
井上をあがめよ
東映の救世主を
786名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 16:30:30.15 ID:xQz9FNkX0
(シーン12 戦闘)
ここで携帯登場
アンチ、圧倒的な力で携帯を退ける
携帯、PC馬鹿にパワーアップ
アンチ、圧倒的な力でPC馬鹿を退ける
ここでPC馬鹿逃げる

(シーン13 食卓)
787名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 17:45:58.79 ID:cpUoYt570
うわ、マジだ…絶対買わねえ
788名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 17:46:59.45 ID:8JpkMuRc0
>>787
テンプレ芸を楽しめるぞ
789名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:00:41.81 ID:JsCFW9R10
一般購入者…見た目に騙されて買って後悔、新たなアンチ誕生
アンチ井上…最初から買わない
井上信者…買いもしないで大絶賛

良くてクソゲーオブザイヤーにノミネート、悪けりゃ話題にも上がらずに大爆死
こんなもんだろう
790名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:02:58.59 ID:HFQ+Pt0gO
井上は怒らせた方面とは関係ない方に仕事を移そうとしてるんだな
多分またやらかすだろうけど
791名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:15:39.53 ID:k/jgwslJ0
>>789
シナリオが破綻してても、システムがまともなら
KOTYノミネートはまず無理。
792名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:15:47.92 ID:379s8fEMO
へえ。ゲームのシナリオやるんだ
順調にメジャー路線から離れていくね
793名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:27:10.06 ID:5L2Xsh90P
いつもの舐めた仕事ぶりが治らない限り
何やっても同じ失敗繰り返しそうだが
794名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 18:48:46.47 ID:cpUoYt570
今、このゲームの事調べようと思って井上の名前で検索してみたんだけどさ、

草加やってた村上さんのブログがヒットしたから見てみたんだ…なんか今でも井上と親交あるみたいなんだけどさ…
井上が村上さん後ろから舐めてる写真あったり、やっぱこいつホモじゃねーのかって思った。
しかも「井上さんの呼び出しはいつも急だ」とか書いてあったし…
795名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:04:21.34 ID:W3hgz3Vv0
>>794
テンション上がったチャラ男がベロを出してる様にも見えるけどな。
796名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:08:39.88 ID:rZC9muOo0
どっちにしてもキモイ
797名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 19:27:42.39 ID:W3hgz3Vv0
村上さんはかっこいいのになww
798名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 20:01:51.25 ID:cpUoYt570
もはや信者も言ってる事わけわかんねーな。特撮で干されてるのはまあ明らかだけどなww

>>784-785は本人じゃね?
799名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 20:17:22.22 ID:B6BJQm3D0
>>798
何をいまさらw
しかしゲームの方でもアンチが増えるのか…w
800名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:14:09.02 ID:pRJBVVtH0
【PS3】フェアリーフェンサー エフ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1367967428/

文体を見るにどうみてもこのスレに常駐してる奴が出張してるみたいだけど
あんまり他のスレに迷惑かけるのはやめろよな
アンチ意見はこのスレでやればいいんだし他所のスレまで荒れるようなことはすんなよな空気を読め
801名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:15:32.60 ID:CxRnD6rv0
やっぱり雅人は英雄だよ次のライダー雅人みたいな信念を持った主人公が必要
マンセーとか勘弁な
802名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:25:24.70 ID:B6BJQm3D0
井上に都合の悪いこと書かれてるだけで荒らし扱いとかもう馬鹿かアホかと
しかも単発
その後には生ゴミが湧いてるし
つーかむこうで擁護してるのお前だろ?
ノブナガ(笑)なんてキャラが完全に出来上がってないとか抜きにしても糞だろ
803名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:28:00.64 ID:pRJBVVtH0
>>802
糞なのは俺もわかってるし、書いてあることを否定する気も全くない
けど、関係のないスレで叩くのはルール違反だろ
それにあっちの住人も特撮の話されても困るだろ
マナーぐらい守れ馬鹿じゃねえんだから
804名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:30:00.45 ID:8JpkMuRc0
>>802
お前がやってんのかよクズ
やってる事は信者と同じなんだよ
805名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:31:47.37 ID:KCJT3xmf0
よくわかんないけど、特撮番組の脚本を書くわけじゃないんだよな?
俺がこのスレを見てる理由は、特撮で井上敏樹脚本を避けるためだけなんだが。
アニメはそんなに見ないんで、結構どうでもいい。
806名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 21:32:52.83 ID:5L2Xsh90P
スレやTPOは使い分けるべき
フォームの使い分けもできない井上じゃねえんだから
807名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:04:47.02 ID:pRJBVVtH0
ここに来るID変えて信者のふりする馬鹿も他所のスレ荒らしてる馬鹿も同一人物なんじゃねえの
やることが姑息すぎてキモい
808名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:06:51.65 ID:z+jISxbr0
>>802
頼むから死んでくれ
809名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:13:12.69 ID:J7eYsE/h0
>>807
・複数回線持ってる事が判明してる
・明らかにマッチポンプな流れ
・わざわざ向こうのスレでこちらのアドレスを貼る

これで奴の自演じゃないと思える方がおかしい
810名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:15:35.63 ID:8JpkMuRc0
>>809
ごめん
最後のだけ俺だわ
811名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:16:01.05 ID:pRJBVVtH0
>>809
「今日の井上」とか言って毎回ID乗っけてた馬鹿と同一人物だろうな
こんな馬鹿と一緒だと思われるとこっちも迷惑だわ
812名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:20:35.53 ID:l/WYEzGJ0
井上認定は井上臭いのが挙げられてただけだろ
813名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:34:30.30 ID:z+jISxbr0
片方のレスが止まるともう片方も止まった。
なんて分かりやすくて臭い生き物なんだ。
814名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 22:39:17.31 ID:5L2Xsh90P
実際に本人じゃなくても言動が類似的なら
井上モドキとして嫌悪の対象となる可能性は極めて高い

作品かスレのカキコかって差はあれど
そういう実績を積み重ね来たからアンチの対象になったわけで
815名無しより愛をこめて:2013/05/30(木) 23:58:43.17 ID:t1sUM97R0
ファミ通のインタビュー内容どんだけ校正されてんのかな、
明らかに普段の俺様喋りとかけ離れてるし・・・・・・
GAでP辺りが修正してた前例があるから間違いないだろうけど。
816名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:17:57.45 ID:GVOG3qaz0
あのゲーム…仮に発売後にいろいろな意味で糞で
KOTYにノミネートするって流れになったら
信者がすごい勢いで暴れるんだろうな
ゲームのスレも発売後は少しでもシナリオに文句言うと…
817名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:27:10.97 ID:tfMTUmXz0
>>816
あそこの住人スルースキル半端ないぞ、
ロクにノミネート無い頃にアイマス2とか推したバカがいて
「ゲームとしては成立してんだろ」「お前なんかと話す位なら別の話した方がマシだ」
ってずーとサメの話ばっかしてたらしい。
818名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:34:55.54 ID:IT5JRCUw0
アイマスアンチはキチガイだからな
819名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:40:16.12 ID:tfMTUmXz0
FFの14だかも入ってたけどな、
あそこの基準はもはや内容ではなく
「どんだけゲームとして成立してないバグがあるか」が重点だから。
820名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:41:22.57 ID:c4fwEV780
KOTYスレに突撃とかやめてくれよ
821名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 00:58:25.89 ID:GVOG3qaz0
>>819
初期の運営が本当に酷かった関係でPSUも入ってたよw
まあ…あのゲームは普通にシナリオがつまらないだけのクソゲーになりそうだけど
822名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 05:02:19.72 ID:3Z+fNbpm0
ゲームのスレ酷いことになってんぞ
スレ荒らした奴死ね
他のスレでああいうことするなよ井上以下だわ
823名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 07:46:38.56 ID:clgFOWW6O
>>822
いきなり何を言ってるんだ
824名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 07:55:41.27 ID:ZrFQMQLJP
>>823
井上先生が関わっている作品だから当然先生を褒め称える声に溢れてると思ったらむしろディスられた
→火病起こして複数回線自演荒らし
→その後このスレのアドレスを貼り「井上アンチスレの連中が荒らした。連中が悪い」と責任転嫁

いつものやり口じゃないか
825名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 07:58:46.79 ID:iDmjCX4w0
>>811
よう、信者ww
お前だけだぞ「今日の井上」批判してんのww

そもそも井上みたいな信者をアンチスレで晒して何が悪い?
826名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 08:50:33.15 ID:YZgt/2oT0
>>824
まんま草加のやり口だよなww
井上脚本の登場人物は騙せるかもしれんが現実世界じゃ無理だってのwww
827名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 08:56:23.85 ID:3Z+fNbpm0
つか、ゲームのスレ荒らしてたの>>825だろ死ねよ
どうせまたID変えるんだろうけどバレバレだから
828名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:03:40.67 ID:clgFOWW6O
>>827
君も黙っとけ。芸がつまらんぞ
829名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:26:25.07 ID:YZgt/2oT0
ゲームのスレ見てきた
なんてこった・・・また「井上が関わる」→「肯定的でない感想が出る」→「信者乗り込んで大暴れ」
その結果、元々のスレの話題は消えてなくなり住人達が迷惑する、の悲劇が繰り返されてしまったのか・・・
特撮はもとよりアニメ関係でも井上の名前は荒れるから出すなとよく言われるがそこにゲームも追加されたか・・・
830名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 09:38:15.97 ID:3Z+fNbpm0
>>829
どうみても最初にあっちでアンチして来た馬鹿が1人でファビョってただけだけどな
TPO考えられない奴は死ねばいいと思うわ
このスレでもID変えてるんだろうな…


なんかまーた
キョウリュウジャーに井上来るかもとか言ってるアホがいるよ
来るわけないだろ
つか、信者がいう若手に譲ったって話と矛盾するじゃねえか
831名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 10:24:41.81 ID:InfC1UJG0
でもあれ煽って炎上させてるの信者だぞ
しかも内容に反論出来ないから単発だなんだに噛みつくだけの完全に荒し
832名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 11:05:17.29 ID:3Z+fNbpm0
あっちに突撃したバカが荒らしてただろよく見ろよ
井上擁護してる奴に必死に噛みついてたのはID変えてたバカだろ
まさかこいつも自演か?ID:InfC1UJG0
同じアンチとして恥ずかしいから本当やめてほしい
833名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 11:46:56.20 ID:/3rHx2RMO
いい加減スルースキル着けろ
同じアンチとして恥ずかしい
ほっとけよ紳士たる気持ち忘れるな
834名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 11:54:20.38 ID:3Z+fNbpm0
またID変えてんのかこの馬鹿は
死んでくれ
835名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 12:13:49.49 ID:clgFOWW6O
>>834
そろそろいい加減になりきりは止めとけ
836名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 12:56:17.25 ID:HTZ33q2/0
あれどうみても途中から他の便乗荒しが信者いじって遊んでる状態だからここでわめいても何も変わらんだろ
何かここの住人がずっと荒らしてるって事にしたい理由でもあるのかと
それにゲーム出たら嫌でも荒れるんだからもうほっとけ
837名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:27:21.88 ID:3Z+fNbpm0
なんでわざわざID変えてんの?信者かよ
838名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 17:32:42.97 ID:GVOG3qaz0
他人がID変えて自演してるようにもってくのとか
まんまあっちで暴れてる連中に重なる罠

マジで暴れてんのID:3Z+fNbpm0なんじゃねーの?
839名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:10:45.24 ID:clgFOWW6O
>>837
お前さんは口数が過ぎるから自己紹介してるのと同じレベルだぞ
馬鹿を隠してるつもりだろうがいつもと変わらん
840名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:19:16.18 ID:GVOG3qaz0
そもそもいつからここはすべての井上アンチの行動を統括するスレになったのかと
あのスレにしたって最初は井上の今まで書いたゴミについて書かれたのに対して信者がファビョってたのが
途中から内容関係なくお互いにID変えた自演だって言い合いになってる時点で
少なくとも井上信者じゃないほうは既に中身変わってるだろアレ
841名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:41:02.38 ID:3Z+fNbpm0
自演してるやつは文体ですぐ分かるわ


>>840
井上がゴミなのは承知の上だし、言ってることも事実だと思うし全く間違っていないが
どっちにしても関係ないスレで「過剰に」アンチ活動なんかしたら叩かれるし嫌われるのは当たり前だろ
この場合、信者よりも特攻した自演クズが悪い
だからTPOを考えろって言ってるんだよ

例えばだけど、Wの三条がゲームの脚本を書くことになったとして
そのゲームのスレで三条叩きとかしてる奴がいたら空気読めてないし迷惑だろ?
それと同じことやってんだよあのバカは
ここまで言わなきゃ分からないのかね
842名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:44:45.23 ID:mdzPcgZG0
>>841
今お前がしてる事もその馬鹿と同じTPOわきまえてない屑なんだけど?
843名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:45:50.02 ID:3Z+fNbpm0
>>他人がID変えて自演してるようにもってくの

単発IDまみれであれでバレないとでも思ってんの?
本当草加みたいなやつだなお前
首折られて死ねよ

>>clgFOWW6O
いちいち携帯とPC使い分けなくていいよバカ丸出しだから
844名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:49:05.44 ID:XWEpEa6s0
(自分が自演してるから)自演してる奴はすぐわかる(キリッ
こうですか?わかりません><
845名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:51:35.43 ID:3Z+fNbpm0
単発IDが連続してる時点でお察しだろ
あっちのスレでやらかした手口と全く同じ
姑息にも程があるわ
846名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:51:53.28 ID:GVOG3qaz0
ID:3Z+fNbpm0からいつものゲロ臭い自治厨と同じ腐臭がする

こいつの理論だとこういわれても反論する資格ないわけで
847名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:55:22.92 ID:clgFOWW6O
じゃあ>>843もやらない本分に徹しますか
井上の大きな問題点の一つは、本人は肥大化したエゴと同じように悪い意味で自身のプロ意識は高いのに
同じ作品を手掛けているスタッフやキャスト達も実は同じプロなんだという意識がすっぽりと無い事
その癖肝心な部分は他人任せの無責任だから始末に悪い
848名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:56:31.72 ID:GVOG3qaz0
もしかしてこの馬鹿は俺と ID:clgFOWW6Oが中身同じだと思ってんのか?
849名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 18:59:42.42 ID:IT5JRCUw0
これが井上アンチのレベルか・・・
850名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:03:55.46 ID:clgFOWW6O
で、こうやって対応されると>>849みたいな事をして誤魔化そうとする訳だ
暴れてるのはいつもの馬鹿だろ
851名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:06:08.39 ID:GVOG3qaz0
っていうかID:3Z+fNbpm0自身が向こうで暴れてる連中と同じ事をここでしてるのはどういうことなのかと
お前のその理屈だとお前が今やってることも許されないからな?
852名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:06:38.91 ID:3Z+fNbpm0
>>848
お前は違うと思ってるよ
だがそれ以外の奴は単発連続でバレバレ


>>849
今度はまた違う馬鹿が出て来たよ
853名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:32:51.97 ID:JWVCJ/OG0
真面目な話

井上に萌えヒロインなんて書けるのか?
854名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:37:49.41 ID:GVOG3qaz0
>>853
無理だろ
発売後に絵につられて知らずに買った奴らの悲鳴が上がるのが今から目に浮かぶ…
855名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 19:50:26.54 ID:clgFOWW6O
井上の女性観はワタルの一件で知れてるし
井上には今更萌えに適応出来る様な実力も無い
856名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 20:52:59.25 ID:MY55SDws0
井上が奴にお似合いのクソゴミゲーのシナリオ書くと聞いて

>>816
あのスレならとっくの昔に業者に乗っ取られてまともに機能しなくなってるよ
シェルノサージュっていうゲーム以前のバグソフトを何度論評が上がってきても無視し続け
聞いた事も無いどうでもいいような代物に無理矢理な難癖つけてクソゲ大賞に祭り上げてた
857名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:03:42.11 ID:3D7wjgoB0
ID:3Z+fNbpm0
夜明けから晩まで休むことなく自分がこれまで突っ込まれてきたパターンを
必死にトレースして良識派アンチごっことはいじらしいと言うか何と言うか。
でも信者よりもアンチへの潜在的な敵意が隠せてないという根本的な欠点がねえ。
上でも誰か言ってたけど井上世界の馬鹿なキャラ達なら騙せても現実では…
858名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:15:20.32 ID:CVfdCjEi0
ここで文句言って荒しがやむならとっくにやんでるだろうに
頭悪いのか?
悪いんだろうな‥
859名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 21:56:41.97 ID:ncAKcLLJP
書き込んでる奴の中身が同じかどうかは
確かめようがないから分かるわけないし
不毛な議論だな

言動の中身が同レベルかどうかなら分かるが
860名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 22:20:54.60 ID:IbUGe/L20
>>853
そもそも「萌え」を理解してるかどうかすら怪しい
何度も何度も駄目出しされて発売延期とかなったら笑ってやろう
861名無しより愛をこめて:2013/05/31(金) 23:10:09.40 ID:NgzGFy7m0
ギャラクシーエンジェルのときに、
「萌え?SF?そんなもん、話をつまらなくする縛りじゃねえか」
と言い放ったらしいが、自分が書けないから書かなくても済むように予防線張ったとしか思えん。
862名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 04:41:51.05 ID:zCCnh2w80
エルフェンリートの時の神戸守のエピソードと逆だな。
863名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 11:36:51.22 ID:YVlKDUbPO
>>861
予防線というか、オーダー通りの仕事ができないから逃げたんだよ
それで作ったのがあの赤塚不二夫全盛期に溢れてた一話完結突発不条理ギャグなんだから、
本当に頭が古臭い。21世紀になってから仕事を与えるべきではなかった
864名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 12:52:39.78 ID:30d+H9Ye0
ぶち壊すのがかっこいいと思ってるんだろう
ジェットマンやシャンゼが成功しちゃったゆえに勘違い
865名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:09:32.22 ID:DL9FI6Jg0
>>864
どっちも後の作品にとって毒にも薬にもならない、成功したかと聞かれたら首を傾げてしまうモノなんだが…
まぁシャンゼリオンはセガを玩具業界から撤退させたからどっちかと言えば毒だな
866名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:34:02.92 ID:30d+H9Ye0
>>865
まあ視聴率とか玩具とかは分からないけど未だに根強い人気があるのはたしかだからな
実際面白いし白倉も関わってるから平成ライダーに良くも悪くも影響はあるしな

だがそこで終わってるんだよ井上は
いつまでも10年20年前の作品と同じことをやってるだけ(それどころか劣化してるし)
今ではぶち壊せばそれでいいと考えてるのが伝わって来る
歳も歳だから誰も文句言わなくなってますます自己中っぷりに磨きがかかるわけだ
867名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 15:38:40.63 ID:q6vSllxJP
>>864
ぶち壊すにしたってその理由は単なる自分の好き嫌いだもんな
響鬼後半なんて「明日夢が嫌いだから作品をぶち壊してやった」と自慢してるという
どんな経緯があろうとそんな意識で脚本書いてりゃそりゃ役者も反発するわ
最終回の細川茂樹の脚本手直しは明らかに細川からの井上脚本否定だし
868名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 18:12:35.44 ID:0iIE5mud0
シャンゼは失敗だろ
869名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 20:52:27.98 ID:FOmwlK4P0
>>862
その人は何か言ってたの?
870名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 04:36:13.35 ID:hyxHoqRX0
>>869
エルフェン原作に萌え要素も入ってると言われたが「萌えってどうすりゃいいんだ?」と悩み、
先輩に相談に行って言われたのが「おまえさんが自然にやれば勝手に萌えになる」と助言されたという。

まあこうやって原作の要素をいかに取り入れつつ、面白くしていくか悩む方が普通で、誰かさんみたいなのが例外だと思うけど。
871名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 10:39:19.88 ID:j/gnth//O
>>870
自然にやれば結果を出せるって言ってもらえる時点で井上とは地力が段違いじゃん
爺だったらまず首から上をすげ替えなきゃいけない話だ
872名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 13:43:44.05 ID:6mecRD010
平成ライダーで面白いベスト3って555、アギト、龍騎じゃん
全部井上メインかサブで関わってるんだが
873名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 14:05:39.07 ID:j/gnth//O
>>872
臭い
死ね
視聴歴を十年前に更新停止してるカスが特撮板で語るな
874名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 14:29:54.02 ID:q24VBwiEP
井上依存症患者にとってはそうなんだろうな
875名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 17:20:13.53 ID:oWWc2pJk0
あまりにも特撮脚本に井上が出てこないから、
もしかして、名義貸し受けて脚本書いてね?
って疑ってたが、今日コンビニに置いてあった
ヒーローズって漫画雑誌の表紙に井上敏樹の名前があった。
まあ、これで生活できる程の収入があるのか疑わしいから、
未だに糞脚本を井上じゃね?って怪しむと思うけどね。
876名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 20:12:15.46 ID:xKA5ymLt0
特撮に触らせてもらえないのは干されただけよ

とりあえず書いた数だけはかなりあるのは間違いないから
普通なら貯金とソフト化や再放送の際の収入もあるし
あとはコネでちょこちょこ細かい仕事だけで悠々やっていけるはず
877名無しより愛をこめて:2013/06/02(日) 20:28:08.46 ID:3Lti2hPO0
とりあえずもうこれからはずっと貯金と再放送の収入だけで暮らしてほしいな。
平和のためにも
878名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 06:08:54.39 ID:WUC8e+O80
しかし、忘れた頃にどっかに来るから質悪いよなこのおっさん
879名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 07:26:21.34 ID:jEqsEzVd0
>>876
その細かい仕事でまたいろんな人に迷惑かけるのか…
さっさと辞めればいいのに
880名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 08:28:31.67 ID:nVhETMLDO
来るって言ってもまたお情けで一話二話しょーもないゲスト脚本やるだけでしょ
やった内に入らないってそんなもん。喜んだり相手にするのは信者だけよ
881名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 08:30:34.22 ID:iG5eILut0
でもそれでメインキャラの過去を捏造したりするからなぁ
882名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 08:52:04.83 ID:WUC8e+O80
>>881
そういう風にちょっと話やるだけでも今後の話にも関わってくるから嫌なんだよな…

ディケイドやゴーカイでは一切今後の話に関わらなかったけどww
883名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 09:57:11.75 ID:SvEeX7jt0
ttp://kodomo.kodansha.co.jp/shousetsu_rider.html
>続刊のスケジュール
>2013年6月28日(金)発売
>『小説 仮面ライダークウガ』荒川稔久
>『小説 仮面ライダー龍騎』井上敏樹
>2013年7月26日(金)
>『小説 仮面ライダー電王』白倉伸一郎
>*お待たせしている『小説 仮面ライダークウガ』著者:荒川稔久は、6月28日(金)発売となりました。

延期してた荒川クウガと同時に井上龍騎発売か
龍騎は自分が平成ライダー入った大好きな作品だから買いたいが、
メインの小林とまでは言わないからせめて井上以外に出来なかったのかと・・・
あの小学生の作文みたいな文章読むのつらい
本業がモノ書きではない白倉電王の方がマシだったら笑う
884名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 10:08:43.81 ID:jEqsEzVd0
>>883
大笑いする事になるんだろうな
885名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 12:06:31.79 ID:nVhETMLDO
>>882
ノブナガだって関わらなかったろ
886名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 14:54:22.26 ID:Ms7h26170
ディケイドの時同様、むしろ本編で真っ向から否定されたw

そして信者お得意の「ゲストで書いたから」「大した出番も無いうちに書かされたから」という情けない言い訳も
似たような条件のアルティメイタムや大戦Zで、単に井上が駄目だっただけと改めて証明されて完璧に打ち砕かれた
887名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 15:11:28.43 ID:KShDvABf0
百歩譲って金を配る描写がなけりゃまだマシだったんだがな…
だからこそ本編で否定されたんだろうけど
888名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 15:55:19.85 ID:0MXiPUKaO
井上の名物「善人=馬鹿」っていう思考が話にならんな
しかも大抵はストーリーのパターンを使い回す為だったり尺を稼ぐ為だけの手段でしかないから、いっそう馬鹿らしい
889名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 16:08:58.93 ID:SvEeX7jt0
他の作家なら似たような性格のキャラであっても作品ごとのカラーやストーリー展開、特撮なら役者本人の性格なんかも織り交ぜてキャラ作るんだがなぁ
井上の脚本は完全テンプレな感じなのでぶっちゃけ井上っぽい話が書けてクレジットに井上の名前さえ載っていればもはや井上本人が書く必要すらない気がする
当然そんなつまらん脚本は誰だって使いたくないので干されてるのが現状なわけだがw
890名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 19:30:13.74 ID:WUC8e+O80
>>885
あくまであれはパラレル(笑)だからなwwだから言わなかっただけ
本編とかかわっててたまるかあんな糞話
だから小林さんに遠まわしに否定されたんだろうね
映司「むやみに他人にお金をあげるってのはなんか違う気がする」

>>888
井上は善人が嫌いなんだろ。
だから奴がサブやると人を守る為に戦ってるような正統派の主人公は馬鹿にされるし
そんな奴がマジで子供の特撮を汚すなと言いたい
891名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 19:44:36.70 ID:Kv4h4a2l0
>>889
要はかき分けが出来てないってことだよね。

だからどのキャラも似たり寄ったりになるわけだ。
892名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 20:48:08.06 ID:G1wrCv/H0
555の8話はアンチですら評価してる奴がいるって
アニヲタwikiに書いてたけどマジ?
893名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 21:18:14.72 ID:Udr/tOwp0
あれを評価できなきゃ池沼だろ
894名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 21:27:36.07 ID:aEvvSpWuP
単発で見れば普通の出来だからな
海藤の初のスポット回だし
奴の評価が変わることも考えたら
好感を持つ可能性は高いかもしれん

問題はそれがその後に繋がってかないし
数年に30分のマグレ回だったというオチ
895名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:18:21.48 ID:Kv4h4a2l0
俺は普通に良い話だとは思う。
演出もグッドだったし。
あれ見てから555のストーリーに興味持ち始めたし。

でも中盤のよくわからん恋愛劇(好意を持たせただけで結局何がしたかったのか…)と
終盤のグダグダっぷりのせいで、唯の単発エピソードって感じになったな。
896名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:34:01.30 ID:chgeXGAE0
>>892
以前ここのスレでその話を聞いた者だけど>>894の言うとおり普通の出来
ここの人が教えてくれたからその1話から8話まで見たんだけど
数話前が酷すぎてその後で放送したから良回に見えるだけじゃないかな。
個人的にはそこまで持ち上げる程のものでは無いと思う
897名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 22:44:01.10 ID:Haa3lgdQ0
あれのどこが評価できるんだ
おそろしく苦痛で不快な長ーい30分だった
あっ、555は毎回そうだったわ
898名無しより愛をこめて:2013/06/03(月) 23:58:34.39 ID:nVhETMLDO
>>892-893
8話とかあれとか言ってるけどさ
お前内容知ってんの?
登場した怪人言える?
毎回草加がダークヒーローだの井上は御大だのな〜んにも知らないの丸出しでコピペ繰り返してるからおじさん心配だよ
本当に特撮見たことあるのかなコイツ
899名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 01:23:56.98 ID:/FsrmCeB0
ちゃんと見てたところで怪人は覚えられないけどな
井上がやると個性なんてまるでないから

井上以外が担当した作品だと、記憶がだいぶ薄れてても「○○した奴」とか言われれば割りと思い出せるんだが
900名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 02:14:35.37 ID:C92gKb7v0
井上は干されたというか勇退でしょ。親御さんも丁度同じような年頃に現役バリバリから一歩引いてる。
シナリオの質も信者の暴走も年々酷くなっていく
(リーマンショックもといゴーバスショックで今はわりとおとなしいというか「ゴーバスは狂アンチに戦隊で一番粘着されて叩かれた!」キャンペーン貼るのに忙しくあんまり調子にのれないみたいだけど)
どっかの誰かさんと同一視してもらっちゃ困るよ



これが信者フィルターか
901名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 02:51:20.08 ID:B4g2CyBx0
>>892-893
全話書いてるくせに、信者以外にかろうじて通用するのがその第8話だけ、
というのを恥ずかしいと思わないってのがもうねw
902名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 07:37:18.14 ID:9ZcnS0t7P
実際8話は井上にしては見られる出来になってるし、珍しくきちんと起承転結が見える構成になってるからまともな話だとは思う
ただ他の井上が関わってないライダーだと一作品の内に何度も見られるレベルの話でしか無いのも確か

何より酷いのはこの8話は単体でないと評価できないって点
このエピソードで起きた登場人物の心情変化が後の展開に活かされて無いのでシリーズ通して評価するならむしろ難点にすらなる
つまり井上はキャラの心情とか考えずに適当に良い台詞組み合わせたりコントやらせたりしてるだけ、ってのが露呈する結果になってる話とも言える
903名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 07:39:57.76 ID:jWesRrwl0
>>893
はいはい、池沼(笑)池沼(笑)ww

信者の常套句ですねー
904名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 10:10:51.08 ID:FVugp74W0
>>902の言う通りだわ
全50話中の第8話って点では十分及第点な出来だとは思うが、終盤になると「あの8話は何だったんだよ」と言いたくなったw
他の脚本家の作品ならダラダラグダグダと関係性のほとんど動かないコントまがいのやりとりやってても、
それらが実はかけがえのない日常の積み重ねになっていたりして終盤でいざ関係性が動いたとき驚きとともにカタルシスが得られるものだが・・・

特に理由もなく出てくるパワーアップアイテムといい、その場限りで後に繋がらない名台詞()といい、
俺が井上脚本を嫌いな要素はたくさんあるが、そこがいいって言う奴がいるのが不思議だわ
せっかく喋らせた名台詞がそのキャラを支えるバックボーンになり得ていないというのは何故なのか検証したい事項なのだが、
井上作品をもう一度頭から見るなんて苦行をしたくないのもまた事実なんだよなw
905名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 11:54:33.33 ID:/FsrmCeB0
何故なのかもなにも、その場だけだからだろ
しかもただその場だけなら、まだ場の雰囲気に流されやすく勢いで口にした単純な奴で済むが
以前言ってることと違ってたり、あるいは後に平然と反故にするから
心にもない中身空っぽなそれっぽいことを口先にしてるだけ

要するにキャラに軸がない
906名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 12:34:39.92 ID:OMkjH9fV0
シリーズ構成はプロデューサーと監督から脚本・文芸面で一定の責任と権限を持たされる。
そして、作品のストーリーをシリーズ全体をどう通してどうやって進めていくか、監督やスポンサーなどの意向を確認し制作中の様々な要素を加味しながら、エピソードを各回毎に配分し、脚本の面での調整・決定の判断を行う。
(Wikiより)

井上はシリーズ構成の仕事をわかってない
白倉の言うライブ感ってのは「どうせ井上にはできないんだから、プロデューサーが上手いこと手綱握って形にしてやらなきゃならない」のと同義
907名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 14:07:50.46 ID:FVugp74W0
普通は中身が空っぽであっても口にした以上そのセリフにふさわしいキャラなんだなと視聴者は理解するはずだよな?
たとえば乾巧は「俺には夢がない、でも夢を守ることはできる」「戦うことが罪なら俺が背負ってやる」などと発したわけで
それを聞いた視聴者は「巧って奴はボーっとしてるように見えて夢を守るために戦ってんだなー」とか
「元々人間であったオルフェノクを倒すことは許されない罪だとしても、人を襲う存在である以上手を汚すことも厭わないんだな」とか
巧というキャラを「認識」するんだと思うんだ
回が進んでもその認識自体は生きているはずなわけじゃないすか
だが井上の脚本だと「あれ?あのとき熱いセリフ吐いてた巧はどこいっちゃったの?」みたいな印象を受ける
明確に矛盾する描写があるキャラも勿論いるけど、前に打った布石がいつの間にかなかったことになってる感じ
ああまあそれが矛盾かw

俺らアンチはそんな素人でも当たり前にやるフラグ管理ができてないことにイライラすると思うんだけど、
信者さんは「その場限りで後々に繋がっていない」とは思ってないから楽しめちゃうのかなーとふと思ったんだ
908名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 15:38:36.97 ID:8k6hbS8K0
コナンのバレンタイン殺人事件は色んな意味で
援護のしようがない問題作だな
909名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 16:39:54.09 ID:jWesRrwl0
>>908
確かそのあと、井上は原作話を3話書いただけでコナンからいなくなったんだよな
まあ、あの話じゃ当たり前だが…

最初から関わってる宮下隼一さんなんか未だにオリジナル書いたり、まじっく快斗の脚本書いたりとか関わってるのにねえww
910名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 16:45:28.95 ID:xnvL5cdR0
コネで登用→あまりに使えないので放逐

アニメ脚本での井上黄金パターンだな
911名無しより愛をこめて:2013/06/04(火) 18:39:12.97 ID:XJGaDnKZP
>>907
キバの渡なんか、巧以上にもっと酷いことになってたからな〜
渡がファンガイアとか自分の存在とか、キバについて
どう思ってるか全然分からないまま、唐突に
「人間とファンガイアの懸け橋に!」とか「俺が王になる!」
とか言い出したり、
父親の音也が理想像と違ってて幻滅して名護さんに走ったりしたのに
何もなかった様に振る舞ってみたり
912名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 07:21:22.65 ID:F3Zelz/n0
887(1): 05/31(金)17:14 ID:o5ZKC9QU0(1)消 AAS
ファミ通に井上のコメントが載ってたけど全部敬語になってた
多分直されたんだろう
888: 05/31(金)21:06 ID:UULQHBFa0(1)消 AAS
>>887
ですます調にしたファミ通はわかってないな


ほんとわかってねーよ
敬語なんか使うかよ使わないのが敏樹の魅力だろが
913名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 07:58:40.83 ID:treG2x840
誰にでもタメ口って方が問題だろ

ローラみたいな芸能人はそういうキャラだからいいけど
914名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 08:19:19.21 ID:fPhXvJMc0
井上だってタメ口キャラで王道批判・父親批判の持ちネタやらんと食っていけんのだろう
少なくとも物書きではないのだし
915名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 08:30:28.00 ID:p3xoHRS80
今の井上にタメ口口調されてもウザイだけの老害だという
916名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 08:33:34.87 ID:JaIfCn/90
どんな相手にもタメ口って他の業界の人間からはすげえ軽蔑されてそうだよな
「ああ、井の中の蛙で大御所ぶってる馬鹿か」みたいに見られて
917名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 08:48:32.41 ID:FJcHjiEE0
50過ぎたジジイがまともな言葉遣いもできないのをアピールするとか痛くて話にもならん
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
井上には一生理解できないんだろうな
918名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 09:12:32.46 ID:/45nFSwCO
いい加減に井上は周りや下の世代の連中に威厳と余裕を持って接する歳なのに
いまだに痛い部分が20代でもギリギリ許されるレベルの頭なんだな
そりゃワンパターンしか出来なくなるわ
919名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 19:17:08.63 ID:treG2x840
最近アニメにも特撮にもコネでしか呼ばれない時点でよくわかるな

他の特撮の脚本家は引き出しも多いからよく使われるけどなw
920名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 19:52:33.99 ID:K1fABmvL0
井上は干されたというか勇退でしょ。親御さんも丁度同じような年頃に現役バリバリから一歩引いてる。
シナリオの質も信者の暴走も年々酷くなっていく
(リーマンショックもといゴーバスショックで今はわりとおとなしいというか「ゴーバスは狂アンチに戦隊で一番粘着されて叩かれた!」キャンペーン貼るのに忙しくあんまり調子にのれないみたいだけど)
どっかの誰かさんと同一視してもらっちゃ困るよ
921名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 19:55:05.34 ID:treG2x840
>>920
信者乙というか井上乙
922名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 20:09:58.06 ID:riuePWHU0
>>920
酔っぱらってないでソードガイの原作描いてたら?
923名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 20:20:05.18 ID:treG2x840
そういえばゴーバスターズOVA出るねえww

何がゴーバスショックなんだろうねえww
924名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 20:35:41.53 ID:riuePWHU0
なーにが勇退だ、有害で干されたの間違いだろ妄言オヤジがw
925名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 21:25:33.47 ID:h+cgtVXW0
進撃の巨人が大ヒットで悔しいまで読んだ。
926名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 21:38:02.32 ID:O4AstiIJ0
>>923
ホントにゴーバスがどーしょうもない作品であったなら、
SH大戦Zでヨーコが主役の一角を占めるはずもないだろうにねえ。
もっとも、つい先週までの正真正銘主人公でありながら、
「ろくすっぽ説明もせずに平行世界巡りの旅を強要しておいて、
 その説明不足を棚に上げて各地での平和や人命を救ってきた事は一切認めず
 問答無用で殺しにかかってくるというとんでもなく嫌な嫌な嫌な奴」
なんて役回りが全く違和感なくしっくりハマる紅渡という例もあるけどね。
927名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 21:44:42.35 ID:55wIyyioO
まんま>>900のコピペなのに反応する奴らはなんなの?
バカの悪ふざけに付き合うって遊び?
928名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 22:17:06.07 ID:/45nFSwCO
はい、いつもの奴入りました
929名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:01:20.10 ID:55wIyyioO
はあさいですか
へーへー俺がわるうございやした
コピペ指摘しただけで自演扱いかよ
あーバカ見た
これも全部井上って寒い糞ジジイのせいなんだ
早く死ね
930名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:01:26.92 ID:riuePWHU0
というか>>900は見てなかった。
その時は他の話題があったわけだし。
それくらい察しなよ。
自演なんて悪ふざけしてないでさぁ。
931名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:03:45.11 ID:55wIyyioO
>>919
さいきんっていつの話だい?
アニメ見ないから知らないんだけど、テレビの仕事は二年も前にゴーカイやったきりじゃないの
932名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:06:27.06 ID:riuePWHU0
>>929
あぁ、バカを見てしまったな。
これも全て井上敏樹って奴の仕業なんだ。
933名無しより愛をこめて:2013/06/05(水) 23:08:03.62 ID:O4AstiIJ0
「李下に冠を正さず」って言葉もあってな。
自治厨と同じ口調でやってりゃ疑われてもしょうがないだろ。
934名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 00:17:54.26 ID:ykgLoQX6O
馬鹿犬じゃないとしても馬鹿犬と同等な馬鹿だろ
まあ文章の癖が同じなのが笑えるが
935名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 07:46:33.33 ID:LbaXG4yH0
実際見たら誰も>>900は見てないっぽかったな
936名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 07:48:32.48 ID:SawBRMkK0
そういえば昨日は大先生原作のソードガイ一巻の発売日だったんだけど売れたのかな
まあ広告での扱い見る限り元々人気最下位クラスだから多分売れずに打ち切りといういつもの井上原作コースだろうけど
作画の人はほんと可哀想だな……もっとまともな原作者ついてりゃなあ……
937名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 08:24:53.35 ID:0ohx4ap/0
そういやソードガイの前にやってたなんとかのクロアだっけ?あれの2巻って結局出たの?
つまりソードガイも1巻発売で終焉か
またオビに「あの平成ライダーシリーズの井上敏樹原作!!」とか不愉快な文字列を書店で目にするのが一度で済むな
938名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 08:45:32.81 ID:LbaXG4yH0
>>919
書いたの俺だ。すまん、「最近」は抜かしてくれ
939名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 08:45:43.15 ID:+IJS3d8c0
編集者もアホだよね
こんな無能を起用してもいいことないだろうに
940名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 09:09:14.88 ID:ykgLoQX6O
>>939
「一応」昔の実績が有って看板としてもでかいからね
本当はスカスカのハリボテだけど、それは実際に被害を受けないと解らないんだろうな
941名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 09:23:08.53 ID:TRxgZ4gx0
一番の問題は井上信者どもは声だけでかくて金を落とさないゴミって事だな
942名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 10:10:05.28 ID:LbaXG4yH0
>>940
実際、特撮関係は被害受けてるからほとんど呼ばれてねえもんな
943名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 16:03:20.01 ID:xPqj3Gz9O
>>937
出てないよ
一年経っても出ないんだからたぶん永久に出ないだろうね>2巻
944名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 16:48:49.28 ID:SawBRMkK0
>>943
出版社的に見て続刊が出ないってかなりの異常事態なんだよなあ
何か問題が有るか滅茶苦茶売れなかったかって理由じゃないと打ち切りでも出してもらえるような状況なのに出ないとか
この場合は後者なんだろうな……どんだけ売れなかったんだか
945名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 17:00:01.33 ID:nu12cUnf0
見てないけどまた結婚式に怪物が現れるとかそういうの?
946名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 17:14:10.39 ID:+hBskoM50
描いてた人がかわいそうとしか言いようがない
947名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 18:58:31.98 ID:LbaXG4yH0
井上なんかと組まされたせいでな…
948名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 23:20:01.74 ID:awJpbxX60
「コイツは実はスゲェんだよ」でどうやって描けばいいんだよ。
話の構成出来ない癖になんで秘密主義入ってんだか…

普通、そういうのは読者にみせるべきじゃん。
組んでる作画担当まで秘密にしてどうすんだ。
949名無しより愛をこめて:2013/06/06(木) 23:34:50.77 ID:6Fx2ATl70
>>948
キバの音矢みたいなもんじゃない?
みんな口を揃えて「立派だった」「素晴らしい男だった」といってたが、
いざ出てきたら「どこがだよ」としか言えない生き物が出てきた。
950名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 01:25:23.70 ID:a4XlH1sq0
そんなこと言ってなくね?
むしろ迷惑かけられた人のが多かったはず
951名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 07:16:31.43 ID:/SYUVx030
いや音也は一見屑だけど実は素晴らしい男みたいに見せたがってたぞ
実態は役者にすらこきおろされる真性の屑だったが
952名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 08:09:54.56 ID:608JYpXe0
>>949
むしろ迷惑かけられてた人が多くてそれで失望したんじゃなかったっけ?

で、音也がやったっていう唯一の善行が花にバイオリン聞かせて成長を促してたこと。
当時「なんだそりゃ」と思ったよ
953名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 08:52:03.26 ID:sjLBe+a5O
見てた当時は音也がどんどんと役者も掘り下げ様が無いレベルの駄目人間になって行ったのが勿体なくて辛かった
前年で掴んだ女性ファンもドン引きするレベルだったし
井上はドラマの構成もキャラクターの配置も悪い意味で適当過ぎる
954名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 09:01:23.82 ID:qU4PcOgx0
キバは6話ぐらいで挫折したんだが渡のバイオリン製作はその後ストーリーに何か影響を与えましたか?(小声)

原作担当するんなら完結まで、とはいかなくても設定・裏設定・今後の展開ぐらいは実動スタッフに伝えるもんだよな・・・
刊行中のクッソ分厚いラノベがあるんだがアニメ化する際に完結までの全設定・筋書きを原作者がスタッフに送った(紙だけで雑誌を縦に置いた高さ以上の量)って話を見て、
流石にここまではやらんでも作品を提供する側は最低限共有してないとダメなものがあるだろと井上原作漫画の話を聞くたびに思う
955名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 10:24:12.82 ID:3pef+JGA0
バイオリン制作は作った後に怨念込めてひけばいいと言う斜め下の結末になりました
956名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 10:42:01.87 ID:BOxpxaFq0
結局なんで鳴るのかも判らず終いだったしな
なんで100年に一人の才能を活かすために作ったバイオリンから「戦え」なんて声が聞こえるんだか訳わかんねーし
957名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 10:45:03.72 ID:/SYUVx030
大雑把なプロットすら用意してなかった結果だな
多少なりとも話の道筋を考えてたらこうはならない
958名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 11:53:46.06 ID:608JYpXe0
ダウンタウンDXにキバでゆり役やってた子が出てた。
自分が掲載された雑誌がことごとく休刊になったりとか自分は不幸を呼び寄せてるのかもしれないって悩んでる話してたよ
そして、仮面ライダーを語るっていう特集か雑誌かは忘れたけどそこのヒロイン特集の部分の自分の写真が明らかに違う子と間違えてたって言う話もしてた

個人的にはこの人じゃなくて井上脚本が不幸を呼び寄せてるんだと思うわ
959名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:10:48.78 ID:a4XlH1sq0
それは流石にどうかと思うけど
キバのヒロインだったのは不運でしかないな
960名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:17:43.72 ID:/SdRxxSEO
ゆりってヒロインだったんだ。驚愕
井上のホモ野郎は渡を男とばっか風呂に入れてるし、真理をまた殺すし、
てっきりキバには公式のヒロインはいないんだとばかり思ってた
961名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:26:57.02 ID:608JYpXe0
>>959
実際、井上に気に入られた役者ってほとんど売れてないだろ?引退してる人も多いし

逆に井上にアドリブを大人げない駄目出しされた要潤さんみたいな人は売れてるけどなww
962名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:42:45.15 ID:a4XlH1sq0
>>960
風呂いれたのは武部だけどな
963名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:43:50.24 ID:a4XlH1sq0
>>961
おれの舞台(笑)とかやってたな
客入ったのかな
964名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 12:56:25.84 ID:hi8E2SAZ0
>>962
ソース持ってこい
965名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 14:19:55.30 ID:608JYpXe0
>>962
またキバの失態を井上じゃなくプロデューサーのせいにしたいんだろうが残念ながら信用できないね

ソースを持ってきなさい
966名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 14:21:59.05 ID:608JYpXe0
>>963
詳しい情報見てきたが、めっちゃ特撮に関わってた役者ばっかだったな…井上に付き合わされて可哀そうに…

あんなん6000円も出して見に行きたくねえな
967名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 16:09:38.56 ID:zFISt2dy0
>>959-960
恵は空気になったな

アギトも最終決戦では戦いに関わらなくなって
968名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 17:20:38.76 ID:/SdRxxSEO
>>962
証拠が出せないからやっぱり脚本書いたホモ野郎井上の独断だよ
969名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:41:45.96 ID:F3pH9Rvh0
小説阪龍騎出版延期になったんだね。編集さんのダメ出しがでたかな。
970名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 19:53:23.49 ID:R0ueB+QS0
武部の女性ファンサービスと井上の意向が合わさったのがアレなんじゃね>風呂
971名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:17:08.86 ID:608JYpXe0
井上って多分昔ながらの男尊女卑なんだろうな

アギトに覚醒しかけてた女の人や深央とかの女キャラがバイト先でヘマしてるシーン多いのも「女には何もできないから」とか思ってそうだし
972名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:28:27.59 ID:a4XlH1sq0
>>968
なんでも井上のせいにしたいだけだろ
頭悪
973名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:51:37.93 ID:608JYpXe0
>>972
だからプロデューサーのせいだっていうソース持って来いっての
だったら信じてやるからよ
974名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:56:05.70 ID:293mlOcs0
そもそもここで書いた本人が悪くないってほざく方が頭悪い
975名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 20:56:25.08 ID:/SdRxxSEO
>>972
ホン書いたのホモ上じゃねえか
武部のせいにしたきゃ証拠よこせよバカだねお前
976名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 21:08:53.90 ID:BOxpxaFq0
>>970
馬鹿に流されないうちに次スレよろしく
977名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:03:22.43 ID:LaxUYF2b0
>>958
555を放送してた時だけど、新聞に載ってる雑誌の記事に、
「仮面ライダーヒロイン初グラビア」
なんて見出しがあって、実際にその雑誌のグラビアを見てみたら、
「・・・誰?」
後で調べてみたら、555スレでは仁丹と呼ばれてた刑事の娘役だった。
作中では、いつもソファに寝そべって「釣りバカ日誌」を読んでるので、
555スレでは釣りバカと呼ばれてた。
出番もほとんどなく、視聴者の記憶にもほとんど残らない、
それでいてスケジュールはある程度拘束されるだろうし、
ババ引かされたとしか思えない。
978名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:36:31.83 ID:oNiCK2Qb0
>>977
あ〜いたね、そんなキャラ。

結局刑事も娘さんも扱いきれてなかったな。
ホントに脚本スカスカじゃねーか。どこが御大なんだよ。
979名無しより愛をこめて:2013/06/07(金) 23:45:54.60 ID:9y2uWrdD0
>>977
俺真面目に刑事の娘とか思い出せないんだけど……
居たんだ、そんなキャラ
980名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 10:31:12.15 ID:ESvnKQjV0
>>977
なんか公式サイトでは主要なキャラみたいな風に書かれてたよな
あと、真理のバイト先で一緒になってた時ぐらいしか思い出せないわ

今回のアキバレンジャーで自らを攻撃して自分の強さを示す怪人が出てきて、
「あれは井上脚本でよくみられる、自分で傷をつけて自分の強さを相手に示すやり方だ!」みたいな事言ってたんだけど、
キアイドー以外にもそんな奴書いてたの?このオヤジ
981名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 10:41:17.11 ID:/3YSsLXg0
>>980
「バカなんですか?」で笑った
あんなの、誰が観てもバカにしか見えないもんねw
982名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 10:53:18.90 ID:R8faVexsP
敵への直接アピールじゃなければキバのルークの
「俺に罰を与える」もそうじゃねえかな?

強さ誇示よりも変態アピールに見えるわけだが
983名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 11:00:00.91 ID:Bsxw5jMC0
ルークのキャラ付けはマジ行方不明だったな。

タイムプレイだの罰だのパフェだの天国だの。
984名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 11:02:14.81 ID:uOWzGX6Y0
つーかやたらとヒャッハーするのって大抵雑魚だよな
985名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 11:46:15.50 ID:ESvnKQjV0
>>981
やっぱ荒川さんは心の底で井上の事馬鹿にしてるんじゃねww

絶対ゴーカイの時も「宇宙最大のお宝が地球人と仲良くするとかだったらお前を軽蔑する」
とか言われてた時も心の底では「ちげーよ馬鹿ww」とか思ってたかもな
986名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 12:33:17.98 ID:vgQg6Qjc0
>>985
とりあえず次スレ頼む

と言おうと思ったらテンプレだと970なのかよ…
なんか毎回踏んだ奴が立てようとしないよな、このスレ
むしろ立てさせたく無い奴が踏んでるのかもしれないけど
今回も踏んでる奴単発な上に発言が怪しいし
987名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 13:23:13.02 ID:Or4yeVYg0
>>975
証拠、証拠ってアホ丸出し
じゃあそれこそ風呂に入らせたのは井上だっていうソース持って来いよ
脚本家がそこまで関わるわけないだろ

あれはどうみても武部が女性ファンと自分のためにやってるだろ
いちいち否定するなよ別に批判してるわけじゃない
988名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 13:24:56.48 ID:Or4yeVYg0
いろいろ編集とかの事情はあるのかもしれんが
速筆とか言われてた井上の小説が一番最後ってのがなんだかな
どうせ信者は絶賛するんだろうけど巣の中でやって欲しいわ
ステマ臭いんだよあいつら
989名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 17:11:22.05 ID:B4OXwI4vO
>>987
ボケたこと言ってるな
ホモ上がくだらないクズシナリオ書いたからぶっ叩いただけなのに武部がどうとかいきなり言い出したのはお前だろ
だから介入した証拠があるなら出してみろって。出せないならそんな事実はないってこと
いつもみたいに尻尾まいて逃げるか自治厨にでもなれよ
何が風呂入れた証拠だ調子に乗るな勘違い野郎
990名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 19:21:28.53 ID:ESvnKQjV0
>>987
キバをプロデューサーのせいにしたいの丸出しww

わかりやすすぎるんだよ信者。だいたいなんでこのスレでプロデューサー叩いてんの?
アホはてめーだ
991名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:02:23.11 ID:Ecres+Vm0
井上敏樹アンチスレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1370689243/
立たないので立てといたよ
ヒートアップするのはいいけど新スレ立ててからな
スレ落ちて喜ぶのは負け犬なんだから
992名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:19:18.01 ID:PdVrAGyZ0
>>991
993名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:37:52.77 ID:AeGzTrQDO
>>991
馬鹿犬の行動パターンだと立った新スレを荒らしに来るから、ここを埋めて次に進もう
994名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 20:44:28.59 ID:ESvnKQjV0
>>991

じゃあ、埋めていくか
995名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 21:27:26.85 ID:2FwznMNTO
>>991
996名無しより愛をこめて:2013/06/08(土) 22:24:38.60 ID:Ecres+Vm0
埋めるか
井上の存在のように
997名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 05:07:59.39 ID:ryOPmSZn0
>>991
乙です
998名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 06:21:14.38 ID:j5vTOIc20
>>991


というか終盤流れを早くして落とそうとするのは糞犬の常套手段だろ
ここんとこずっとそうじゃないか
999名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 07:20:39.01 ID:AQDKa/ff0
>>991


埋め
1000名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 07:21:11.00 ID:AQDKa/ff0
さあ、次のスレに行くか
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/