2013年秋スタートの新仮面ライダー予想&ネタバレ待ちスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
★☆★重要★☆★
重複になるため、タイトル判明と同時に別スレを立てないようにして下さい
放送開始直前(前作品の最終回後)まで本スレは不要です

ネタ・妄想・羅列・希望・提案はスレ違いです
※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み
最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです
ソースがないものはネタバレとは言えません
信じない人がいるからといって文句を言わないでください

トリップがあれば次回以降のソースになります
ソースつきのネタバレが判明次第、ここはネタバレスレとなります

次スレは>>970が立ててください (進行が早い場合は>>950
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言をしましょう
2名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 13:45:40.94 ID:xnAGjik60
保守
3名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 15:19:25.57 ID:UX5EfIi30
遠目でよく分からなかったけど、先週、杉下右京さんが若手刑事?にライダーの変身ポーズを教えてる?ぽいシーンの撮影をしてたけど、相棒の方でそういうシーンがあるのかな?
今年夏のがウィザードx相棒のコラボだったり、まさかの来年のライダーに出演だったり?
4名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 18:30:33.74 ID:O6drC1O+O
来年のライダーの撮影ではないだろう。

『オーズ』の夏の劇場版でも『暴れん坊将軍』とのコラボあったし、『ウィザード』の劇場版でも同じ東映の『相棒』とのコラボもあり得る。
5名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 01:09:29.83 ID:xJggLqjo0
予想に反して海猿とコラボ
6名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 08:32:03.86 ID:iUrKuwtU0
女ライダーが出る
7名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 15:43:42.32 ID:442kNv8t0
新宇宙刑事まだ〜?
8名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 17:13:31.20 ID:Jhnb62QR0
大抵、前ライダーとは真逆の属性を持つ事が多いから
科学的・錬金術的な力で変身する可能性がある
9名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 19:39:18.33 ID:i0k/anIY0
真逆が錬金術的?
10名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 19:59:45.84 ID:PNpSGbggP
「賢者の石」なんてワードが出た時点で
ウィザードは錬金術に関連した展開が予想できるワナ
11名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:07:41.27 ID:lSNMtx5A0
この流れ、突っ込んだら負けって奴なの?
12名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:10:07.62 ID:AsT9RLJ/0
仮面ライダー玉田圭司
13名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:53:31.77 ID:AsT9RLJ/0
仮面ライダー楢崎正剛
14名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 01:06:28.89 ID:oUOhsKJo0
>>5
更に斜め上。仮面ライダーが「はぐれ刑事純情派」とコラボ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/kusosuranger/imgs/5/a/5abc9e60.jpg
15名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 06:14:09.63 ID:IQeHMuUI0
和風のが来る。花札モチーフで。
16名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 07:40:24.29 ID:uuMHQpIIO
侍とか忍者モチーフもあるかも

ZXはぱっと見忍者に見えないし
17名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 13:51:43.50 ID:ieYKuGnwO
>>14
東宝・フジ系列の海猿より、ライダーと同じ東映・テレ朝系列のはぐれ〜が「斜め上」…?
18名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 16:45:22.87 ID:Nmfu2BKs0
お笑いが武器のライダーが見てみたい。
19名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 16:54:35.98 ID:lyxdjNsb0
スタッフ関係で現行作品とかかかっててなさげな面子は
P…大森、日笠、宇都宮、武部
ライター…小林、荒川、きだ、香村、三条、山口

小林は進撃の巨人やってるしゴーバスから間がないからまず今度のライダーは無い
あと下山もサーバントサービスメインで決まったから来年の戦隊はともかく
ライダーメインはないか
大和屋はメイン仕事は一段落ついてるけど星矢Ωで2期登板あるかまだ不明なのでなんとも
横手は5分ものアニメでメインやるから今期ライダーは可能性薄いと思う
20名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 17:18:16.37 ID:EB1lYe3b0
日笠はアキバ2、大森はキョウリュウを担当してるから無理だな。
日笠はニチアサ復帰はもうないと思う。
21名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 17:44:52.99 ID:ieYKuGnwO
小林はあと最低4年は、ジョジョだろう
22名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 17:56:19.66 ID:RNCCyl/D0
仮面ライダー山本昌
23名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:59:34.58 ID:VgKVA/me0
井上(ボソッ
24名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 20:50:57.40 ID:lyxdjNsb0
ライターは米村、浦沢、中島あたりも開いてるっけ?
その他にもアニメ、一般ドラマの横滑りも考えたらライターに関しては
開いてる人はけっこういると思う
25名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 12:31:13.33 ID:kDrbqTtJO
魔法の次だから技術系ライダー
収集アイテムはネジ(ボルト)と予想
26名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 15:59:09.18 ID:cHn4Stm7O
ベースとなるボルトに様々な効果を持つナットを複数付けて銃に装填

とか?
27名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 17:13:13.75 ID:BhydMqgK0
つまんないよボルトなんて・・・
28名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 17:23:39.96 ID:6AGWwCmc0
仮面ライダービッグダディ
29名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 20:06:01.81 ID:vwK9lXwF0
ボルトナットより歯車の方がいいな
身体の一部(ベルト)がスケルトンで、歯車のメカニックな動きが見える
感じで・・・
30名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 20:12:50.16 ID:ZuJwlbEOP
>>29
幼児はそういうの好きそうだが
動く歯車は指を挟みそうでなんか危なっかしいな
31名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 20:17:23.96 ID:+OMnLaTz0
ボルトとかネジとか歯車とかは案外ありそうな気がする
子供って実際、ああいう工具とか何か好きだし
32名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 21:27:20.16 ID:JajfwQzV0
毎日が新発売のコンビニが舞台
毎日、新装開店でいろんなフェアをやる(オーズの料理屋みたいな感じ)
ある日、その店に突然届けられたベルトから物語が始まる
ベルトは喋る、勝手に動く、勝手に巻きつく
ライダーは顔がサイコロ、ベルトにあるボタンを押す事で
1〜6までの目が瞬時に変わる。鼻や口はない
顔には目だけ。サイコロの目によって、それぞれ
火炎攻撃、冷凍ガス、電撃、ミサイル、レーザー等
様々な攻撃が出来る。
妄想ですスイマセン
33名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 08:17:06.28 ID:uGskVm97O
>>32
謝るくらいなら最初からやるな
34名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 12:04:28.72 ID:FILVkQY4O
>>30
ボルトにしても、雌螺子の穴に指を突っ込んで抜けない…という状況が想定されるな
そのあたりの問題がクリアできてる玩具なら、収集アイテムとしてはアリだな
35名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 14:57:17.91 ID:L7H8chFJ0
仮面ドライバーで
36名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 15:14:56.52 ID:wSL7tFko0
ダブルライダーみたいにちょっと色違いの奴出して欲しい。
二人主人公くらいの感じで。
37名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:53:01.27 ID:DhudUCS5O
龍騎とナイト、カブトとガタックみたいな感じか。
38名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 21:39:01.67 ID:wSL7tFko0
地獄兄弟みたいな感じかな。デザインは王道な感じで。
39名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:29:58.57 ID:iq3ips6y0
過去作の続編なんていう考えは全くないんかね
W-2とか
40名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:39:22.44 ID:tQITADRE0
無いね。
41名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 00:25:54.90 ID:MtA/DQWj0
>>39
時期が開くとセット壊してるし、俳優も再契約だから契約してくれなかったり難しいだろ
1クールとかならともかく1年間拘束されることになるんだし
ライダーに出る俳優なんて会社からすれば金の卵のわけで、できればいろなところにうりだしたいだろ
42名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 02:30:45.27 ID:fdd5Rat30
修理屋と名乗る壊し屋で良いじゃん。
工具みたいな武器を使って倒す。
そうだな、禁書的には超能力は魔法の正反対だな。
ステイシス!プラズマカッター!とどめにキック連発!

これでよくね?
43名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 05:24:25.31 ID:Tshs3e680
ビーストからくるヒントなんだろ?
44名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 05:57:27.43 ID:f86/acDLO
45名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 12:56:31.50 ID:MI9pVWyh0
>>42
修理屋と壊し屋のヒーローものというと絶賛公開中のシュガーラッシュ
46名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:02:18.21 ID:6nE6csFu0
>>43
主人公は大学生。卒業に必要な単位取得(又は卒論用)の為に指導教授から
ライダーベルト(0課用ライダーシステムの試作品)を渡されて、ヒーロー
として活動することに・・・とか?
47名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:34:18.31 ID:Tshs3e680
>>46
おもしろそうだけど仮面ライダー的にそんな軽いのり無理だな
漫画とかにありそうな設定だよね
48名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:43:59.71 ID:947zOoE9O
株式会社立花商事 総務部仮面ライダー課に所属する主人公。
万年主任で最近は後輩の課長さんに苛められる日々。
49名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:44:45.44 ID:RLd6bEQPi
アイテムで専攻を変えるインテリライダーとか
50名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:47:41.35 ID:2lM67Ct2O
仮面ライダーリボルバー
51名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 21:05:12.78 ID:hGVpyrhb0
脚本は、井上・米村
52名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 21:32:58.53 ID:luf4WWsa0
賞金稼ぎの仮面ライダー
53名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 23:36:42.15 ID:hy47GUTvO
バウンティライダーか
54名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 23:43:26.44 ID:1X0158H20
子供が手にしやすいボードゲーム辺りでくるんじゃない?
将棋とかオセロとかバンダイのRPGとか。
将棋なら、仮面ライダー電王って名前がいいな。
55名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 00:00:55.30 ID:fdd5Rat30
>>54
龍王じゃなくて?なんで電王?
56名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 00:17:21.02 ID:0Yd8dBZ20
>>54
最後の行、言いたいだけやろ
57名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 00:19:24.45 ID:4TEF5PKG0
仮面ライダージョシュア・ケネディ
58名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 02:25:19.14 ID:XNIJGAj40
仮面ライダーダイスだよ
59名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 13:17:18.25 ID:Slx23xUD0
今回は 遺跡 発掘 ある意味空我
60名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 14:06:21.31 ID:mu+O4dVti
遺跡 破壊 ある意味傲慢
61名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 14:07:22.67 ID:TcvxmqHm0
もしギャバンの単独映画がヒットしてたらメタルヒーロー復活で
ライダーは暫くお休みって可能性もあったんかなー
62名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 17:55:46.70 ID:X1zDvAmn0
ゴーカイとセットでも「いつもの戦隊VSよりはヒットした」ってレベルだったからなあ。
単体でのヒットは最初から別に想定してなかったんじゃないかな?
63名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 20:30:14.92 ID:CVMiTbEP0
ギャバンがヒットすると思ったスタッフて完璧アホだろ
ライダーで言えばZOが同じ感じで結局TVシリーズにこぎつけれんかったわけで
ライダーよりもスパンが空いてるメタルヒーローじゃよりきついでしょ
64名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 20:31:44.52 ID:WXaSqedm0
平成初期なみのシリアスなのが見たいの
65名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 23:37:02.76 ID:XNIJGAj40
全く新しいコンセプトのハード路線の特撮でもいいな
66名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 00:08:42.65 ID:TuUXkVRW0
シリアスなら名古屋グランパスとコラボすれば
かなりシリアスになりますよ!
67名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 01:52:11.46 ID:gjLskjjh0
やっぱライダー朝と深夜に2本やって欲しいな
それが無理ならせめてソフトにして売るとか映画だけとか
68名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 07:53:35.28 ID:9rtx55IA0
深夜はGAROに奮闘してもらおう
69名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 08:23:41.78 ID:xlMZVqcsO
深夜にやる予算があるなら朝に回して欲しいわ
70名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 08:54:07.36 ID:33BbI29rO
仮面ライダーブレイク
71名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 16:11:50.36 ID:ydd3mGZGP
>>64-65
朝は玩具の売れるライダー以外不可の状態なんだよな

だからと言って東映にそんなVシネ作るだけの余裕は無いな
72名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 01:33:37.10 ID:9do5zwQo0
新ライダーのオーディション始まったよ
73名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 15:12:48.76 ID:UB7HoWkAO
結構、遅いんだな
夏の映画ってそろそろ撮影開始なのでは?
74名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 17:33:39.57 ID:CI9opzqOO
変身シーンが無ければあらかじめウィザードとの絡みを撮ってから役者にアフレコさせればいい
75名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 18:12:32.12 ID:zX1kHMrlP
>>74
設定が固まりきってないうちにアフレコさせ
その「仮面ライダーは助け合いでしょ」が名台詞になってしまったオーズは
本編の脚本家が
「アレはパラレル、TVの映司はあんな台詞は言わない」
とか、妙に嫌がってたな
76名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 23:32:33.72 ID:99Y2VLP10
収集アイテムに使えそうな物って後何がありそう?
もうそろそろ使えそうな物なくなってきそうな感じがするけど
77名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 00:34:25.50 ID:atM9VSUo0
小物っぽいものなら何でもいいだろ
時計やらペンやらキン消しやらいくらでもある
78名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 00:57:15.38 ID:ddaSQFr70
仮面ライダー豊田スタジアムは?
79名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 02:52:23.79 ID:cKXXFihU0
>>75
明日のパンツ配って欲しかったな名刺代わりにw
80名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 07:37:53.66 ID:uw9P1uUaO
>>74
顔出しがあったのってフォーゼだけだっけ?
81名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 10:40:20.22 ID:Oz8P7y9DO
>>80
オーズも
82名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 19:10:44.05 ID:iGSoq44W0
今年もこのスレを楽しむ時期になったか、、
早いもんだ
83名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 21:03:24.96 ID:w1oC4IoC0
ギルガメッシュ叙事詩をモチーフにして
仮面ライダーウルクなんていかが。
84名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 22:58:18.50 ID:uw9P1uUaO
85名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 23:14:42.30 ID:Oz8P7y9DO
今年はどこからバレるんだろうか
前回はセブンネットの児童誌からだったな
あれからもうすぐ1年か
86名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 06:26:06.22 ID:5YvlD3B40
>>84
ギルガメッシュは石ノ森作品からの流れだな。すでにビーストの設定自体が
ギルガメッシュの相棒エンキドゥっぽいが・・・。
87名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 11:35:44.01 ID:U9+iDyF+O
イジリー岡田が変身するのか
88名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 17:06:42.05 ID:A9FmouI+O
ウルトラマンみたいに、ソフビを読み込んで、歴代ライダーの力を使う新ライダーとか。
89名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 17:25:11.88 ID:TvY91ojm0
>>88ディケイドみたいになりそうだな
90名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 20:55:45.50 ID:A9FmouI+O
東映的には、ディケイド→ゴーカイジャーと来てるから、次にライダーで同じようなお祭り企画をやるときは、ちゃんとオリキャス起用で、歴代ライダーも変身するものを期待する。
91名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 21:28:12.61 ID:2HfV0Oom0
つーかアベンジャーズみたいなの作ってほしい
客演でちょこちょこ出るんじゃなくて
きちんと設定レベルで昔の作品のライダーとかと話が関わってくる話
出るライダーを絞ってもいいから
92名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 22:16:56.42 ID:vJrmZ8EuO
逆に歴代ライダーの消滅してしまった世界を舞台にした話はどうだろう?ショッカーやデストロンに支配された世界を解放しながら物語が進むみたいな‥やっぱディケイドっぽくなっちゃうか
93名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 23:35:22.99 ID:A9FmouI+O
つ「レッツゴー仮面ライダー」
94名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 23:39:59.56 ID:la/taVfK0
登場人物全員仮面ライダー
95名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 08:26:23.96 ID:rCMU2niU0
俺たちは6人で一人の仮面ライダーだ。
仮面ライダー米
96名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 08:58:49.12 ID:Wd+iRpuoO
ガイアの劇場版みたく仮面ライダーが「特撮作品」として知られてる世界が舞台とかならディケイドにはならなそう
97名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 15:19:03.44 ID:H81Kn5KdO
98名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 15:27:26.75 ID:2UUItKuI0
そろそろデブを出した方がいい。仮面ライダータンクとか。
99名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 19:16:14.42 ID:U6RzyA90O
そこでリメイクがんがんじいですよ
100名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 21:26:18.50 ID:i3gloL4eO
がんがんじいリメイクいいなwスギちゃんとか配りそう
101名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 23:04:39.70 ID:R7rHaJEg0
仮面ライダーストイコビッチは?
102名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 00:09:51.20 ID:FtxU+Rcb0
>>100
がんがんじいを現代風するなら、二号ライダー風味な(ダサ格好良い)アイアンマン系か
アギトのV1みたいな、ライダーとは別系統キャラになっちまうか
103イモー虫:2013/04/20(土) 01:12:07.94 ID:wjtfpXfGO
そろそろ女性ライダーを主役にしてくれ
104名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 02:19:09.49 ID:Xut6bitr0
仮面ライダーはまぐり
105名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 14:47:46.37 ID:+LVuq01y0
>>103女単体の主役は難しいだろうけど、男と女の融合ライダーなら出て来そう
106名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 16:23:35.88 ID:X1Lug3Pd0
仮面ライダーアイゼン
107名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 16:31:50.62 ID:KVDeKA6U0
ダークヒーロー見たいなー
108名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 18:21:10.32 ID:HI9IjNrPO
>>103
浦沢脚本でやってほしい
109名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 20:07:47.34 ID:gH8xUUUZ0
東映不思議コメディー復活させるべき
110名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 21:01:53.08 ID:yfG5X1RF0
>>105
なんとかマンA(エーす)みたいな感じだな
111名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 23:02:00.16 ID:3uxgEYEB0
それそろダイスとサイコロをNGにぶち込む時期かな
112名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 23:57:20.94 ID:sZLXAJp/0
>>107
OVのエターナルはPVだとダークヒーローな仮面ライダーって感じだったのに
本編は「悪人が仮面ライダーになったけど、結局、普通にライダーやってるだけ」だったけど
OVとかでも「主役ライダーが悪は駄目」みたいな縛り制限あるんかねぇー。
113名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 00:53:13.90 ID:q+n5PAgQ0
>>112
たしかにエターナルが一番ダークヒーローの理想に近いな
Vシネは悪役なのにやってることは普通のライダーと一緒だったけどあれはあれで俺は好きかな
白が貴重のダークヒーローってのもいいし

一応子供向けっていう基本設定に逆らっちゃダメなんじゃないかな?
昭和のライダー俳優さんもうるさいし
114名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 14:02:59.05 ID:0s/AXCe0O
仮面ライダーカモン
紋章(ハンコ)で変身、らしい

出せるソースはないので妄想扱いで構わない
数ヶ月後に評価してくれ
115名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 16:16:34.01 ID:Uz+uvfCh0
NGにぶち込みと、、
116名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 16:49:18.93 ID:AToBlPw10
仮面ライダーモンゴル
117名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 17:09:08.82 ID:lY0b9E++0
>>112-113
いやWの物語内における仮面ライダーの定義が正義の味方なんだから
悪人が名乗ったら駄目だろそりゃ

何かどうもダークヒーロー云々言ってる奴って読解力が無い奴が多い気がする
単に無意味に偽悪的な描写があればそれで満足しちゃう感じ
118名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 17:34:28.29 ID:WXrRoY8L0
>>117
I上「おう、呼んだかよ?」
119名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 17:43:08.19 ID:lY0b9E++0
>>118
この人、最近で言えばゴーカイのジェットマン回とか
牙狼のカジノ回とか普通に面白い話も書いてるとは思うけど
明らかに無意味な偽悪描写を入れたいがために全体の整合性があやふやだったり
オーズやアイアンマンでやらかした脚本描いてたり
信者は持ち上げすぎだと思う
120名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 19:08:34.78 ID:u2yPu8Pq0
井上のアイアンマンはつまらんと思ったがその後の梶のウルヴァリンはもっとつまらなかったため相対的にマシに思ってしまったw
日本人が洋物扱っちゃダメなんだなあと。
特撮だと武部とは根本的に相性悪いんじゃねえかなと思った。
宇都宮や大森と組んだらどうなるか。
121名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 19:41:26.00 ID:8YNDgxVE0
仮面ライダー名古屋グランパス10番小川佳純は?
122名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 19:43:24.89 ID:vLntCuIIO
>>114
嘉門達夫とコラボかw
123名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 20:17:49.37 ID:pdVFNJxUi
唐突に石橋がウィザードの本を書いたのが気になる
アキバレで抜ける香村の穴を埋めるためかはたまた…
124名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 20:54:43.93 ID:LsInEPyD0
普通にきだが映画の脚本で忙しかったからじゃないの?
125名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 21:49:21.66 ID:log62hDB0
きだは再来週のテレビシリーズの方で脚本書くし
香村はアキバレ痛に参加する兆しが今の所ない
126名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 01:23:20.05 ID:MSN4TKPL0
どの石森ヒーローをモチーフにするか。しないかが気になる。
127名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 01:37:31.76 ID:NlQECqzp0
日本の歴史とか?
128名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 08:57:41.19 ID:dOlMXGNF0
アイテムは勾玉や神獣鏡とか? 
129名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 09:14:23.17 ID:3owUrVPx0
経済入門だろ。アベノミクスが話題になってるし。
130名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 21:03:52.25 ID:X7SvS2s2O
>>126 次はビビューン
131名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 00:34:50.46 ID:T6rGEzrF0
オーズのマスクがビュビューンだからさ
132名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:58:05.86 ID:lP8GXCl70
収集アイテムをミニカーってどうかな?
歴代アイテム化はそのままライダーバイクを実体化させて使うとか・・・
133名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:59:23.47 ID:B5AEZ/BB0
もうそろそろ、またカードが来そうな予感・・・
134名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 14:41:30.90 ID:iKvR8BY70
石森モチーフもあらかた出尽くしたかな…。
135名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 15:05:28.47 ID:b7ZAN1m40
>>123
5月分の担当が誰になるかが鍵になりそう
きだは決まっているけどもう一人がまだ分からない
136名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 15:33:15.45 ID:OR+zGRMoO
137名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:53:37.37 ID:iRAHK5F40
>>133
次はタロットか
テレホンカードか?
138名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:06:11.90 ID:QYCeLQ/e0
最近看護師の求人広告多いし、通常フォームは治療オンリーのヒーリングフォーム。
139名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:29:57.71 ID:W0EMhc48P
普段は立つ事もできない寝たきり老人が
パワーアシストスーツとドーピングで仮面ライダーに変身
140名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 20:03:15.11 ID:Sk6pu20q0
>>139
(やっべ、これ絶対受けるんじゃね?こんな面白いネタ考えられる俺天才www)
141名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 20:43:06.29 ID:W0EMhc48P
>>140
トニーたけざきのネタなんだが・・・
142名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 23:28:03.77 ID:wsTFo7Jq0
>>133
>>137
ガンバライドが稼働してる限りは厳しいんじゃないかな
143名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 00:36:57.49 ID:BnxRghGM0
昨日、水谷豊?らしき人が書店で漫画のライスピを買ってた。
親戚の子供とかへのお土産用なのかもしれんけど、実は本人が昭和ライダー好きだったり、新作ライダーに出演するから役作りの勉強の為だったりすると燃える。
144名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 05:55:17.42 ID:hIRNGISv0
2013年新ライダーの主人公はフリーター
性格はクズ
借金を返す為にライダーになる
145名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 12:26:47.44 ID:xtE5W/7UO
>>143
そういえば、前に水谷豊が変身ポーズを教えるシーンの撮影の目撃情報あったよね。
146名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 15:42:22.25 ID:s5VWL7quO
livedoor.blogimg.jp/michaeltornado/imgs/0/9/09d0ebbc.jpg
147名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 08:17:47.21 ID:ZX8BktSG0
武部がメインプロデューサーかも
148名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:53:47.45 ID:Wfe9kd7Z0
今度の新作ライダーは、響鬼みたいにベテラン俳優がメインライダーか?
もしくは、ブレイドみたいに歴戦の先輩ライダー(橘さんと違って頼れる)と新人の後輩ライダーのダブルライダー体制か?
でも、ギャラが高そうだから、一話で早くも戦死とか、変身不能になったとかで若手が後任で主人公になりそう。
149名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 00:26:41.46 ID:oPaRHwEk0
武部らしいぞ
また子供みたいなライダーだったら泣くわ俺
150名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 04:11:58.95 ID:P7qAOI2B0
また靖子にゃんかな?
151名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 04:43:24.59 ID:X9NHNjFMi
井上で頼む(懇願)
152名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 10:51:13.34 ID:alwZpT8B0
>>151
響鬼とかキバ的な意味で勘弁してください(懇願)
153名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 11:41:46.25 ID:YcsaVAGsP
小林が来るぐらいなら井上の方がいい
154名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 17:53:23.89 ID:kcmqIw1m0
井上は決して嫌いじゃないし井上が描いた話で好きな話だっていくらでも上げれるが
流石に小林と井上だったら前者の方が……
小林もそこまで好きじゃないが井上は過大評価されすぎだろう、最近は沈静化してきてるけど
やらかした話だってかなりあるだろうに
155名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 18:48:06.05 ID:/qOXvlb90
>>149
小林の描いた子供みたいなライダーってなに?
つい最近の作品で、30手前になるのに人前での格好付けにばっかりこだわってた子供みたいな奴がいたのは覚えてるけど(現在進行形で襲われてる人間の前でポーズ決めするからちょっと待てとか)
>>154
過大評価は三条だろ
流れを無視したアホみたいな積み重ねのないテンプレやるだけで王道とかもてはやす馬鹿は救いようがない
156名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:00:21.65 ID:kcmqIw1m0
>>流れを無視したアホみたいな積み重ねのないテンプレ

これ多分、平成ライダーの大半に言えるんじゃないの?
マシなのは會川とそれこそ三条のような……
157名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:06:23.04 ID:/qOXvlb90
ま、少なくとも三条なんかが来ることは無いからそれだけは安心
158名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:07:22.80 ID:mTY/KSCl0
相変わらずの特撮スタッフ総合アンチスレ
159名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:20:52.25 ID:tj8Farkx0
スレ違いだが平成ライダー17作目でワンセブンをモチーフにすると予想。
160名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:38:25.95 ID:bgr/YaDH0
6を無理やり絡めるなら
変身するときに手の動きが数字の6の動きをすると予想

またはベルトのデザインが漢字の 六 っぽくていとかw
161名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 21:59:59.70 ID:GuELqMMd0
塚田は引出しの少なさが露呈したし武部もポスト白倉とか言われてるけど全然そう思えん尖ってない作品ばっかに思える。
宇都宮が荒川か井上と組めば上手くいくかな?
162名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 22:07:20.37 ID:JmPqK8WR0
>>161
きだはメイン当分ないかもしれないな
163名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 10:19:28.19 ID:8rIV/Q1A0
>>161
>>162
きだはもう少しいいと思っていたが
164名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 11:07:08.31 ID:DB7ap3610
>>149
園児が中心の番組だぜ…
165名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 12:11:04.35 ID:pAXpRHa40
嫌いな作品にいつまでも執着してる奴はろくでもないな。
さっさと忘れればいいのに。
166名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 13:14:21.63 ID:W04exTDF0
高寺&井上コンビニなって史上最高傑作を作るらしい

>>145
オーディションまだだぞ
167名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 13:59:57.21 ID:jl7Fqp6S0
>>166
油と水を混ぜでも最高傑作にはならん。
まだ井上と白倉の方がマシまだマシ。
168名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:14:49.74 ID:SdYWsCif0
>>166
じゃあ、夏の映画でウィザードと相棒のコラボか、相棒の方で特撮ネタやるの確定か
169名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:25:43.80 ID:A+BYs6eO0
警察ライダーこないかな
170名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:39:51.11 ID:UZkMv9nE0
警察ライダーかなりいるだろ…

消防ライダー救急ライダーでいいよ
171名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 01:38:00.42 ID:LXd19uiW0
目の前の犯人の犠牲者を助ける為に犯人を見逃す!!事を選ぶ主人公と
目の前で犯人(怪人)を倒して、これ以上の被害拡大を阻止!!しろと命じる上層部の対立とか
特警+平成ライダーって路線をやって、勢いに乗じて特警三部作もブルーレイ化を!!
172名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 06:00:27.52 ID:Po+NYEfiO
警察ライダーやるくらいなら特警ウインスペクターをリメイクしてほしいわ。
大戦にすら呼ばれなかったんだぞ。
173名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 06:04:49.61 ID:jYdFvxQNP
だがジバンが来たりして
174名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:20:31.90 ID:7TelKKaI0
そろそろ中華ライダーが来ると思ったが微妙にメテオがそうか
175名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:48:45.51 ID:dVyZaXE60
>>170
消防とか救急だと戦隊と変わらなくなりそう。
176名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:50:30.24 ID:yKLlYVMS0
>>171
宇宙規模の危機だとしてもウインスペクターが「戦争」に参加なんてありえん。
G3マイルド部隊を率いて、人命救助をしてるとかならまだしもだ。
177名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:27:32.07 ID:TBbM1ZxP0
幼稚園の先生が仮面ライダーっつーのを希望。
178名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:49:05.52 ID:8BO+7cnc0
>>170
今ゴーゴーX見てるが、レスキューだから他の特撮作品と比べると地味な感じが否めない
まだ4話だけどね。
それにライダーと救助活動ってあわなそう。怪人から人々を守るのがライダーじゃないかな。やっぱ。
怪人と戦いつつ救助も・・・って無理だろ。過労で死ぬ。5人が基本の戦隊だからできたことだな。
179名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:14:59.15 ID:kApWQdWLO
普通の火事や事件じゃあまり見栄えしないしね
だからトミカヒーローの設定はよかったと思う
180名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:01:40.77 ID:DVY7oUpR0
>>175
フレイム「そうだな」
ウォータ「仮面ライダーらしくないな」
ハリケーン「ライダーは戦隊とは差別化しないと」
ランド「ライダーが5人いて赤桃黄緑青とかなんてゴメンだよな」
181名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:26:21.55 ID:ZXbys4+90
>>178
救助活動メインにしちゃうと、
ガンバライドやりにくいからね・・・・
182名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:28:38.73 ID:gL4mRMNZO
アイテムのモチーフは何がくるかなあ
腕時計、SDカード、磁気ディスク、ジッポライター、タブレット、壇蜜…
183名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:16:16.51 ID:/GU6cdBq0
チェスの駒みたいな感じで、倒した(捕獲した)モンスターが封印された駒を使って
そのモンスターの能力を利用する、みたいなのを思いついた

いや、キバと微妙に被るな
184名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:26:52.03 ID:mLMnc3ra0
>>180
いや、もうそれで良いよ。
そもそも一人がタイプチェンジしまくるの面倒だし飽きたろ?
主役は5人の色違いライダーで決定!
185名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 07:27:41.15 ID:l5wisaA40
>>182
超神ビビューンの神設定をリスペクって、八百万の神の力の詰った「お守り」
を使うライダーとか。
186名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:44:56.04 ID:hELt5NL60
忍者ライダーなら「巻物」があるけど、ZXがいるし…
187名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:31:23.05 ID:jBbn1c4Y0
俺に次のライダーを作らせろ
ド素人だが今の名ばかりライダーよりはマシなもの作る自身があるぞ
188名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:43:24.29 ID:lOIxfxHAO
スポンサーの意向でまずコレクションアイテムありきの企画出さないといけないから現場は大変だよな
189名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:55:26.30 ID:nEZ/9Aye0
>>183
キバつーか、ブレイドじゃね。

>>184
もうフォームチェンジはいいかげんいいよな
Wから4作連続か。もはやデフォルトになってるな。
Wとオーズは設定的に自然だったけど、フォーゼは宇宙なのに消防士や電気や磁石だったもんな
歴代ライダーのパロディかなんかだったんだろうか。
190名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:13:43.56 ID:fP03OVe70
>>189
クウガアギト電王キバ
191名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:51:42.02 ID:l5wisaA40
>>189
オーズがゲルショッカー(動物×動物)で、フォーゼがデストロン(動物×
機械)のリスペじゃないかな? ウィザードは・・・ハカイダー四天王か?
192名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:57:30.95 ID:UxXwl+1a0
でも増やしたら増やしたでカブト(ライダーとビーファイター両方)みたいな結果になりそう。
どっちも嫌いじゃないケド
193名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:05:12.62 ID:rhld44Qi0
多フォーム少ライダーと
少フォーム多ライダーと
発売するおもちゃの数は同じでも作劇上キャラクターの数って違いが出るからなー
194名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:18:58.28 ID:ZC8NJgFcO
>>16
カブトクナイガンは無視ですかそうですか
195名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:24:33.21 ID:CEphaMpb0
>>189
フォーゼの火と電気と磁力は宇宙を構成する要素というのを何かで見た
196名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:50:26.70 ID:ZC8NJgFcO
まじめな話、
もうこの時期には
玩具の安全基準等の審査をしていないといけないから、
現在の時点でも、
新ライダーの仕様、ほぼ決まってしまっているをだよな。

石ノ森先生デザインで残されたモチーフって大仏か。
先生、固定観念で固められるの
一番嫌っていたからな。
奇抜なライダー来るんだろうなぁ

個人的には、ガチかっこいいメカ系ライダー希望
555とかカブト路線

こういうかっこいい系を企画しても

最高権力役員段階の人に
真っ先に却下されるそうな。
かっこいい系は誰でもデザイン出来る、インパクトあるデザインを求められること
(それじゃないと人々の印象に強く残るキャラにならないから)
デザイナーも大変だな
197名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:15:20.02 ID:Uwq8Nif80
忍者は面白そうでいいと思うけどね。
ZXと被るとか気にするほどの事でもないでしょ。
198名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:38:45.27 ID:c0g5pg95O
平成ライダーでも何回か被ってるのに昭和と被るなんて気にする必要性ないしな
199名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:31:37.01 ID:JTIVXaqN0
ロボット刑事モチーフで
アイテムはキー
200名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:33:43.87 ID:PVdKY95xP
ライダーを休んでキカイダー復活もありうるかもね
201名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:36:08.91 ID:iRFC6B7GO
>>196
今回魔法だし、555路線は俺も希望。色々対照的でいい感じじゃないかな。
202名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:39:55.53 ID:v/64HvLf0
響鬼の次にカブト来たし、ありうるね
203名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:49:55.84 ID:BPNDV3MHO
>>200
確かに『スーパーヒーロー大戦Z』のラストに、“ヒーローは彼らだけではない”みたいなナレーションと共に旧キカイダーのシルエットが現れたもんね。
『ウィザード』の次がキカイダーというのも有り得なくはないよね。

平成もいつまで続くかわからないし、“平成ライダー”としてのシリーズはそろそろ終わらせないとね。
ただ、次もライダー続けたら、平成15作目で仮面ライダー30号が誕生するんで、あと1作は続けてほしい。
204名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:52:26.69 ID:gUksc2450
正直>>203みたいな意見が一番うざい
205名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:57:55.75 ID:o3xN/7tt0
巻物だと形的に獣電池と被っちゃうよね
カードだとガチャポンのカプセルに入らない
206名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:03:40.55 ID:ZC8NJgFcO
>>203
ガンダム、○○戦隊、仮面ライダーは
ブランドが確立されているから
そのタイトルを冠するだけで人気、売上アップするから、
まじめな話し、単体テレビシリーズでやるとしたら
仮面ライダーキカイダーとかにされるかもしれないぞ。
207名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:47:45.71 ID:BPNDV3MHO
>>206
まあ、実際キカイダーをテレビシリーズでやるのは厳しいだろうね。
ただ、宇宙刑事に関しては平成ライダーの後番組でテレビシリーズとして復活させてほしい。
208名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:32:24.61 ID:HZ/4Po9i0
>>203
たしか龍騎の頃に「キカイダー再始動」ってイメージイラストと企画書の盗撮がアップされた事があったから、東映の中にキカイダーやりたいって奴はいるのかも。
209名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:20:55.87 ID:v46IoKjnO
元号が終わるかもしれないからシリーズの方を一旦終わらせるとか、意味不明すぎる
仮に次の元号になれば、シリーズ名の方が勝手に変わるだけだろ
そもそも公的なシリーズ名じゃないし
210名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:35:34.39 ID:L7sjo9mR0
あの・・・ディケイド・・・
211名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:53:51.52 ID:EUbRoYGA0
rxで終わったのも続編の役者が不祥事起こしたって言うし(都市伝説)、偶然でしょ。

と言うより、天皇陛下が崩御なされたら終了ってどう言うことですか?
212名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:04:01.26 ID:UK2lGd/lO
『RX』当時は、“昭和ライダー”とか“平成ライダー”という括りが無いから、仮にシリーズが続いてたとしても“仮面ライダーシリーズ”のまま。

しかし、『クウガ』以降は、シリーズとして“平成仮面ライダー”となってしまった。
だから、天皇陛下が元気な間にシリーズを一旦終了させた方が良いのではという意見。

仮に天皇陛下が亡くなられたとして、その翌年のシリーズから、急に“○○(新元号)仮面ライダーシリーズ”と名称変更したり、逆に“平成仮面ライダー”のまま何年も続いても微妙じゃない?
213名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:15:19.80 ID:BfLxHGyqO
新元号仮面ライダーに名称変更するのは微妙でもないだろ
元号が変わった時点でのライダーは平成ライダー、次のライダーは新元号ライダーで何の問題もない
214名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:32:05.57 ID:UK2lGd/lO
まあ、『ディケイド』が終わって、ブランクも無いのに次の『W』からなぜか“第2期平成ライダー”って括りになったりしてるし、
平成が終わって、その翌年から急に“新元号ライダーシリーズ”になってもおかしくはないか。
215名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:40:49.34 ID:TAFVeX3Q0
ライダーは期間が開いたから昭和・平成で分けただけで別に元号が変わっても平成〜○○ライダーって言われるくらいじゃないの?
そんな人の生き死に意識してたら何も作れないぜ
216名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 02:42:42.12 ID:zff3gypf0
平成じゃなくて21世紀ライダーにすれば解決
あっクウガ…
217名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 04:30:44.71 ID:aJvMYk6t0
ブラックとRX以外は毎回独立してるから元号変わろうが変わらなかろうがそこがスタート地点だろ。
そろそろ、ブラックみたいな続き物ライダーは見たいよな。
アクセルとかビーストはそういうのやりやすそうだし。
218名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 06:29:09.94 ID:v46IoKjnO
さて、6月の商標バレまでもうすぐだ
5月には有力情報出るかな?
219名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 06:52:09.55 ID:mS/VD9sYP
バンダイの知人に聞いたが玩具モチーフは放送開始の二年前位から決まってるらしいぞ
前作の売れ行きや評判等で多少方向修正する位なもんだそうだ
そして新ライダーPは武部
またテニミュ出身者と読者モデルの組み合わせだったら売れないの確定
220名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 07:32:14.54 ID:CnoaHhVjP
>>206
平成ライダーは古代文明とオカルトとパワースーツばかりだから
アンドロイドのヒーローはかえって子供たちには斬新かもな
221名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:47:15.86 ID:mzlxPcuD0
仮面ライダーダイス
博打(パチンコ)好きのライダー
222名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:51:00.30 ID:ReGo/8mI0
2号ライダーの代わりにキカイダーを置いて子供の反応を見てみるのも良いんじゃないかな?
イナズマンやロボコン、他の東映作品でもいいけど
223名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:53:16.20 ID:TAFVeX3Q0
今回はもう決まってるだろうけど売り上げも上がってるし今こそ売り上げ気にしないで響鬼みたいなのでリベンジして欲しい
224名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:14:08.83 ID:8EKVguEg0
東映がライダーに求めてるのはローリスクハイリターンで金稼ぐ事だから
そんなもん作るわけが無い
225名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:34:42.06 ID:A0Cgou5m0
>>224
ゴーバスターズで、違うことやると痛い目見るって分かっちゃったしね。
自分は好きだったが。
226名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 22:06:36.45 ID:0iRJOc0f0
>>223
売り上げもピークよりは落ちているし
ゴーバスがあんな結果だから冒険作は無理だろうな
227名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 23:07:43.73 ID:aJvMYk6t0
ボウケンジャーはもうないな
228名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 01:02:35.37 ID:xfqpCNOQP
でもあまり痛い目見ない範囲ではちょくちょく冒険するだろ。
じゃないと完全にマンネリしてドル箱が死ぬ。
229名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:10:55.69 ID:CbESg6gl0
手堅くいくなら恐竜モチーフだな。
もちろん、キョウリュウジャーとリンクさせる。

来年のスーパーヒーロー大戦は新しい恐竜ライダーの敵と(キョウリュウジャー終了後の)
デーボス残党が手を組み、白亜紀にタイムスリップを、トリンと獣電竜のもとになる恐竜を
そこで抹殺してしまおうとする。

同じ世界に同じ固体は存在はできないから獣電竜たちは連れて行けないことから
恐竜ライダーに協力を要請すると。
ラストでデンライナーとタイムジェットに新戦隊と全仮面ライダーと全スーパーヒーローを
乗せて、白亜紀バトルだ。
230名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 10:42:00.23 ID:nD1fjrlo0
手堅くって仮面ライダー的には昆虫じゃない?
昆虫だったら足は6本だし、数字こだわるやつも納得だろ
231名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:16:32.10 ID:cTe+Tey60
>>229
被ると逆に悪くなると思う・・・
232名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:20:24.64 ID:7u9AYIktO
今年、すでにビーストという6のライダー出ているから、
新ライダーは仮面ライダーレインボーマンだろ!
何でも願いが叶うという7色の花が話しの軸だな。
233名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 13:27:37.87 ID:2N/7r+hqO
>>229,232
>>1
234名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 22:51:23.64 ID:HwHGkyRkO
夏映画撮影までに決まってるのか
235名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 00:26:10.24 ID:xo0vJYgL0
スーパーヒーロー大戦乙で、サイコロンとか言ってたぞ
236名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 02:27:01.37 ID:bmVA7kDa0
仮面ライダーSXシックスってのもあれだから、正しい発音で仮面ライダーセックス
237名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:20:05.42 ID:vu2Wqt0y0
新しいライダーはシリアス度強くなる気がするよ。
238名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:20:51.13 ID:vu2Wqt0y0
新しいライダーはシリアス度強くなる気がするよ。
239名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 11:25:54.59 ID:fkprrg4S0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
240名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 13:44:29.95 ID:nUZ+rAkm0
フォーゼなんかで驚いていたのが嘘のようなライダーになるぜ
241名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 15:28:26.47 ID:ZkOZxS02O
まあ、順序的には奇抜なデザインだろうな
242名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:14:47.77 ID:NbcSAhmEO
ウィザードも奇抜なデザインだと思うが。
243名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 17:58:18.42 ID:fkprrg4S0
だがおにぎりには勝てぬ
244名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:06:02.64 ID:r0hF2sLm0
豚とかイノシシがモチーフじゃないのは確かだ
245名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 18:13:10.36 ID:2pqJG9OV0
もうあんまり奇抜にしないで欲しいわ
246名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:24:34.56 ID:qq99Tkge0
アイアンマンの影響で次はロボライダー系くるんじゃないかなぁ・・・
247名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 19:44:15.92 ID:5pdDcFbMP
アベンジャーズのような、全く違う原理のライダーが集う物語とか
アギトとG3がそういう感じだったように
248名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 21:54:54.57 ID:pMKWkReo0
次のライダーは平成ロボコン的なサポートロボが多数登場
主人公がそのロボと出会い仮面ライダーとして戦っていくという物語
249名無しより愛をこめて:2013/05/02(木) 23:29:03.88 ID:z99iKPNXO
次は久々に、パートナーが人間
250名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 09:51:54.91 ID:vdTC8UFZ0
魔法がありなら、今度は超能力かなぁ…
251名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:12:48.25 ID:ePHAEfet0
人間の主人役(熱血や正義感・好奇心で物語を牽引する役、又はヒロイン)と
戦闘技能者のライダー(強い敵を求めてるとか、主人公を守ることに使命感)
の組み合わせもいいな。
252名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:13:37.97 ID:1EJZFkEO0
かりにいつかはあったとしても、連続で似たようなジャンルはない。
253名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 10:20:05.71 ID:gDMfcTCGT
アマゾン・ZO・ギルスみたいなバイオ系統がいい
もしくはG3X・アクセル・バースみたいなロボ系統
254名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:40:24.15 ID:mS1Hmf/z0
主役が女性のライダー。
そのうち本当に出そうで怖い
追加ライダーだったら、尚更ありそう。
255名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 11:50:48.22 ID:biso3Nn10
× そのうち本当に出そうで怖い
○ 出してくれ
256名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:03:46.34 ID:XN/UTWOpO
女性聖闘士がメインに来る時代だから絶対にないとはいえんわな
同じ東映だし
257名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:23:14.44 ID:1EJZFkEO0
蟻か蜂あたりをモチーフにして、女王ライダーを据えて
働きライダーたちが戦うみたいなのなら成立するかもしれん
258名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:32:39.69 ID:iw33kfNr0
ザビー「チラッチラッ」
259名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:44:15.23 ID:+l/Qv3Ve0
忍者ライダー来るかもね
260名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:55:31.47 ID:1EJZFkEO0
バージェス化石群ライダーやって欲しいんだけどなぁ・・・

アノマロカリスは敵でいたっけ?
261名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 12:57:03.33 ID:XuRO4vsV0
Wにいたよ
262名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:45:27.44 ID:eStQyGxI0
女性主人公いいな。仲間ライダー達が男で。
ライバルのライダーも女。
263名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 15:46:24.25 ID:4mWRSpTVO
>>259
忍者ライダーだったら、夏か冬の映画で変身忍者嵐と共演、春の映画でZXと共闘といったところか。

そういえば『龍騎』当時、ライダーが13人出るってことで、忍者のライダーや拳法使いのライダーが出ると思っていたな。

フォームチェンジで、侍フォームとか騎士フォーム、ミリタリーフォーム、忍者フォーム、カンフーフォーム等にチェンジできるライダーっていうのも有りだね。
264名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:10:23.37 ID:A3gnF3+VO
【バレ失礼】
今、東映の上層部に出してるデータをチラ出ししますね。
名称:(仮)仮面ライダー忍(バシン)
忍者モチーフのライダー
クナイ、手裏剣が主な武器で名称はクナイクナイフとリバースブレード

バイク名称:ミッドナイター(スポーツタイプ、ベース車両CBR1000RR)
ミッドナイターは契約動物に変形します。バシンの契約動物は黒豹。
265名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:27:11.47 ID:A3gnF3+VO
【引き続き】
バシン(忍)の基本カラー、黒。複眼は赤。
2号ライダー、サイファー(砕刃)の基本カラー、赤。複眼は緑。

2号ライダー名称:(仮)仮面ライダー砕刃(サイファー)
2号ライダーの武器、ヌンチャク、トンファーがモチーフ。
仮名称:コーガヌンチャク
仮名称:コーガトンファラス

敵幹部名:ジェノサイダー(ウィザードでいうファントム)
黒幕:グランドマスター(ウィザードでいうワイズマン)
266名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:32:21.14 ID:lNdpX3hr0
死ね
267名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:33:22.71 ID:A3gnF3+VO
2号ライダー、サイファーの契約動物は鷹。
車両はバシンと同じく、CBR1000RR。
名称:マシンストライダー。
マシンストライダーも、マシンミッドナイターと同じように変形可能。
ミッドナイター:バイク→黒豹、黒豹→バイク。
ストライダー:バイク→鷹、鷹→バイク。
と変幻自在に変形する。
268名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:38:26.64 ID:A3gnF3+VO
仮面ライダーでは変身と呼ばれているが、バシンの世界観では変化(へんげ)すると表現。仮面ライダーの世界観を壊さないように、掛け声は今まで通り「変身」
ウィザードでは魔法をベースにした世界観でしたが、次回のバシンでは忍術を駆使して闘います。
269名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:43:36.18 ID:A3gnF3+VO
・バシン変身ベルト:バシンドライバー
巻物を模した筒をバックルにセット、両手で忍者特有の忍ポーズを取ったあとに変身。
・2号ライダー、サイファーベルト:アサシンドライバー
バシンとは型違いの巻物を模した筒を、同じくバックルにセット、以下省略。
270名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:49:47.70 ID:biso3Nn10
即死すればいいのに
271名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:50:21.35 ID:i/HlwVb30
巻物を模した筒→獣電池とかぶりすぎ
272名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 16:55:53.39 ID:+Fxhod/m0
>>264-のは
東映の新人(ID:A3gnF3+VO)が新人研修で書いて、上司(東映の上層部)に出した物をコピペしただけだ。
273名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:09:56.91 ID:GAq8PH+fO
本物のバレは
超短文で、そっけないからな
274名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:15:40.78 ID:hvEZtpHOP
去年はウィザードしか書かれてないレスが大量に出てたな
275名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:17:33.13 ID:+Fxhod/m0
商標取るのは相手がお役所仕事だから時間かかって、今の時期に(仮)はありえんし。
276名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:46:05.13 ID:MDc5jbBCO
277名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 17:51:39.44 ID:Iwpszv0S0
>>276
キョウリュウの重複スレ、ストップされたね。
278名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:43:28.09 ID:A3gnF3+VO
バシンのライバルとなる敵幹部の名称:マフーバ(ウィザードでいうフェニックス)

2号ライダー・サイファーも当初はバシンをつけ狙う忍者(仮面ライダー)だが、バシンの生きざまに感銘し、以降バシンと共にジェノサイダー討伐していく。

フォームチェンジは変身時と異なる巻物をセット。巻物はバシン、サイファー共に3種類用意。バシンはバシンドライバーに、サイファーはアサシンドライバーに巻物をセット。認証後、体色変化し各フォームに応じた特有の忍術を使えるようになる。
279名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:49:53.83 ID:A3gnF3+VO
OOO→コンボ
フォーゼ→ステイツ
ウィザード→スタイル

・バシンのフォーム表現は、テイスト。

ゴウカテイスト(赤・火)
スイリューテイスト(青・水)
シップーテイスト(緑・風)


追加の中間フォーム(タジャドルやマグネットの位置付け)
新しい巻物で、金色が登場。ジンライテイスト(金・雷)が追加。
280名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 18:57:53.64 ID:A3gnF3+VO
ガンバライド展開も新たに一新。シャバドゥビ6弾でリング使用を終了し、新しくバシンから始まる1弾では筐体にペリフェラルとなる巻物を最大3種類までセット。
過去のレジェンドライダーを召喚するような事も今まで通り可能。
281名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 19:17:04.80 ID:XdIg7fGEO
ゲーマーヲタクの妄想ですね解ります
282名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 22:31:24.20 ID:fwszFkynO
忍者ライダー見てみたいけど次の戦隊モチーフに取られそうな気がするんだよな
283名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:29:22.32 ID:c3WGnbbI0
>>279
凄いなまたウィザードと同じ属性パターン出すのか(笑)

次のフォームチェンジのパターンはどうなるんだろうな
284名無しより愛をこめて:2013/05/04(土) 23:31:16.08 ID:4mWRSpTVO
確かに忍者は来年か再来年の戦隊モチーフにはなりそうだよな。

個人的には、次のライダーは平成ライダー15作記念で、初代平成ライダーのクウガを意識してクワガタモチーフのライダーを希望。
『クウガ』当時、クウガが15代目ライダーであったのも兼ねて。
285名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 08:45:43.10 ID:woc6ySVG0
コンセプトは蟻で、小さくなったり大きくなったりして別人格の時は黄色ジャケット姿のライダーかもしれんよ
286名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 09:20:13.17 ID:8r/WPMTB0
バシンをNG
287名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:27:31.45 ID:LykNQu580
仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。

仮面ライダーバシンはガセです。
288名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:31:59.72 ID:S+Pml4Eo0
仮面ライダーダイスが本バレ
289名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 12:53:32.70 ID:eDUBvwLAO
>>285
表の顔は科学者ですか?
290名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 13:04:13.07 ID:BNhtZIRt0
まー、脚本家志望か崩れかそのあたりが自分の妄想設定が通用するかどうか試したいってのが
ありありとうかがえる書き込みだわなぁ・・・
人間、自信がない時ほど長文を駆使してリアリティを出そうとするもんだよね
291名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 14:26:45.73 ID:yJ75sLhh0
個人的には龍騎みたいに動物モチーフがいい。鰐と虎とか。
292名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:03:29.98 ID:LykNQu580
メモリ、メダル、スイッチ、指輪の続く変身用アイテムはなんになるんだ?
個人的にはスタンプとかありそうだが
293名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:31:02.37 ID:fRCDaOWo0
ICチップ(通称ゲジゲジ)
ピンの部分はおもちゃではとがったパーツはNGのため
イメージとしてはホッチキスの針みたいなコの字型になる
ソケットは3つ
294名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:58:36.71 ID:woc6ySVG0
時計はそろそろ出るだろうと思ったら、ドラゴタイマーで先にやられた。
ベルトと合体型あるのかな
295名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 16:39:51.68 ID:tg6C64IKO
【昨日に引き続き】

仮面ライダー忍(バシン)の変身などに使う巻物(シノビタペストリー)は、変身用、テイストチェンジ用、召喚用に分けられている。
シノビタペストリーをバシンドライバー、2号ライダー・仮面ライダー砕刃(サイファー)の扱うアサシンドライバーにセット、各効果が作動。

バシン、サイファー、共に固有忍術あり。
サイファーはバース、メテオ、ビーストに引き続き左右非対称デザイン。
296名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:25:13.91 ID:2e31pNiL0
この人、昨年ウィザルドとか言ってた人でしょ?
297名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 18:27:40.72 ID:yHtCZGox0
昨年、グリッドマンのパクリをやるって言った人じゃないの?
298名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:25:36.67 ID:UGfftCSd0
ラーメン屋が実は・・・みたいのを希望。
299名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:28:32.49 ID:BNhtZIRt0
そろそろコメディよりシリアス系によるかな
300名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 20:46:48.47 ID:rKitPC2OO
昨日から続いてるのかw
今度のライダーはピースだよw
301名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 21:01:54.64 ID:BNhtZIRt0
Zの番宣でスーパー1がフューチャーされてるから、やはりロボ系ライダーは固いだろうなぁ・・・
302名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 21:42:05.52 ID:xyq5PfBB0
プリキュアから戦隊でもやるようになってきたから、
そろそろライダーでもダンスやりそうだな。
303名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:02:12.42 ID:tSUWDHUq0
>>302
変身がやかましい(誉め言葉)繋がりの次はダンス繋がりになんのかな
304名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:02:42.48 ID:c1kY39pF0
アイアンマンの設定パクって企業の社長がライダー
305名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:37:00.69 ID:yHtCZGox0
>>304
パクリとは下の下ですね
306名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 22:42:17.61 ID:qGMfzSy50
仮面ライダーなんたらってのをやめてマスクドライダーにしたらいい。ダークナイトみたいでカッコいい

新番組「マスクドライダー」今秋スタート!みたいな〜
307名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 23:39:02.44 ID:14RFwgRtO
今は海外でも「KAMENRIDER」だよ
308名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 00:55:14.67 ID:HMZaQPPx0
意表をついて相撲取りがモチーフ
309名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 05:28:00.55 ID:9jklWiSb0
刑務所をモチーフにして欲しい。
310名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 08:34:01.85 ID:ePkFkxob0
相撲取りモチーフはキンタロスで使ってるからね
311名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 09:26:30.11 ID:JOc0CzUu0
妖怪がモチーフのライダーとか見てみたいな〜
312名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 09:35:46.89 ID:8e5ypABzP
>>311
「鬼」がモチーフの響鬼が大爆死してなければ
可能性有ったかも知れんが
313名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 09:46:07.06 ID:xKtqKk580
ここまでマジバレなしとは、今年はガードがいままで以上に固いね
314名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 10:53:02.31 ID:6YmkYHVB0
もしマジバレがあっても今の段階では判別できませんがな。
315名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 11:37:19.74 ID:ByJ4K4Ku0
ゆるキャラがモチーフのライダー
316名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 11:57:36.24 ID:G6TUgJzk0
機械系、PCやスマホ
ケータイ捜査官7とかぶる気がするが
317名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:11:16.50 ID:pTSCMC9lO
>>305
ベルデが先
318名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:40:54.60 ID:8e5ypABzP
>>315
これだけゆるキャラが流行っているとそれもアリな気がする
普段はコミカルなマスコットロボで
聖闘士のクロス的にバラケて人間が装着してライダーになるとか
319名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:45:39.44 ID:6YmkYHVB0
ゆるキャラが変形して戦闘ロボになってもいいカブね。
320名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:48:28.17 ID:v/4EKVF/O
ご当地ライダー…いや、世界各国のライダーも有りだな。

主人公は日本人で和のライダー。
アメリカ人のガンマンライダーや中国人のカンフーライダー、ヨーロッパからは騎士のライダーが登場とか。
321名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:49:11.25 ID:8e5ypABzP
そういや今回の映画で
カブタックは正式にメタルヒーローから外されたようだな
322名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 12:58:03.98 ID:v/4EKVF/O
>>321
まあ、あくまでその件に関しては、映画のパンフレットでの話だけだからな。

公式の見解がどうなのか決まったわけではない。
323名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 13:12:12.57 ID:HMZaQPPx0
日本刀がモチーフで仮面ライダーカタナとかだと響きがいいなぁ。
324名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 15:00:00.63 ID:O1whxCcAO
>>323
何そのバイクに変形しそうなライダー
>仮面ライダーカタナ
325名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 16:17:12.18 ID:J6SW0H5TO
仮面ライダーバシン

バシンドライバー変身待機音声:(ゴウカタペストリーセット)ヨォー、ヨォー、ヨォー、ヨォー…。
基本テイスト、ゴウカテイスト変身効果音声:ゴウゴウ、ゴウカ、ケーンラン!
326名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 16:23:44.28 ID:VOe03uy00
>>320
それなんて世界忍者戦ジライヤ?
327名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 16:24:50.25 ID:MWArLiY70
森本さんの言ってた夏に鬼アツな出来事ってなんだろうな
たとえば剣キャストがウィザード映画に出演とか
嬉しいけど鬼アツかって言われたらうーんって感じだし
勿論それが剣キャストだからって訳じゃなくて
他のどのキャストでも鬼アツではないな別キャラだろうし

例えば次のライダーがディケイドてきなライダーであって
森本さんを初め他のキャストも以前と同じキャラなら鬼アツだが
328名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 16:49:34.03 ID:v/4EKVF/O
>>327
平成ライダー15th記念作なのであれば、そういう企画も有りそうだね。

放送期間も1年で、客演ライダーも別人ではなくオリジナルキャストなのであれば、『ディケイド』以上の作品になるな。

『ゴーカイジャー』は、戦隊版『ディケイド』のようなポジションだったが、オリジナルキャスト続々登場で評判が良かった。
なので、今度は逆にライダー版『ゴーカイジャー』的な作品を見せてほしい。

ただ、歴代ライダーに変身するというのはディケイドとモロ被りなので、歴代ライダーに関しては、また違う切り口で。
329名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 17:11:20.21 ID:Z8VFh1y60
記念作品のバーゲンセール
330名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 17:19:33.45 ID:UcQv5SeB0
>>327
ハリケンジャーのように『仮面ライダー剣again』とかだったりしてな
331名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 17:23:05.41 ID:xEjLu2Tj0
>>328
東映版アベンジャーズなノリで、石ノ森キャラ大集合な作品を一年かけてやるとかか?

アギトの警視総監が実はかつての本郷猛(次世代が世界を守るべきだと裏方に徹する事を選んだ)で、世界の危機にヒーローを集める事にして
新世代の警視庁ライダーに、かつてアンデットと戦ったボードのメンバーとか、響鬼とか、風都の探偵とかを集めさせていく。

弦太朗が教員になるか、ライダーに戻るかを悩む様を描いたり、本編のその後も描いたりするって事にすれば、ゴウカイとの違いも出せる。
332名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 17:31:15.67 ID:Fl9F8otZP
ちょっと前のオモチャも売れるかも試練な
333名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 18:12:01.12 ID:v/4EKVF/O
ちょうど、スーパーベスト版で電王とオーズの変身ベルトも発売されるし、ソフビもウルトラシリーズに引き続き、500円シリーズで歴代ライダーも出るかもしれないしね。
334名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 18:23:20.56 ID:O1whxCcAO
>>333
>スーパーベスト版で電王とオーズの変身ベルトも発売

マジか!
SB電王ベルト、LED復活で、クライマックスフォーム音復活か?
買うぜ、買うぜ!買うぜー!
再販ケータロスも買ってくるか。

欲を言うと別売りだったウイングフォーム&ガオウベルトも、
ガン込みで、電王ベルトに組み込んでくれると最高なんだが。

あばよ、ゴミレジェンド電王ベルト
335名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 18:43:19.69 ID:z67OlhUU0
ディケイドという題じゃないにしても、ディケイドを主役に据えてってどうかな。
未だにガンバライド人気だし、いけると思うが
336名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 18:47:53.87 ID:v/4EKVF/O
ゲストならともかく、主役には出来ないでしょ。

ガンバライドカードを使う主役ライダーなら有りかもしれんが。
337名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 18:54:44.78 ID:MWArLiY70
まぁ平成15作目ってのも中途半端ではあるけどね
あと毎年ガワだけのオールライダーに飽きが来てるから
出せる範囲でキャストを揃えて欲しい
変身シーンがあるだけで全然盛り上がりかたが違う

バトライドウォーとかインタビューとか見ると結構出せそうなんだけどな
まぁゲームとか雑誌と映像はまた別なんだろうけどさ
338名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 19:03:19.63 ID:v/4EKVF/O
とりあえず、クウガ編はクウガ(変身後)と一条登場、カブト編はカブト(変身後)と加賀美、矢車登場ってだけでも満足してしまいそう。
339名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:50:33.22 ID:IXyYjVXf0
一条は警察庁課長クラスかな
340名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 03:22:48.35 ID:7I6+bH2X0
>>321
色々考えたけど、結局おのれディケイドにしかならない予感。

新しい敵の事を調べるために、元BOARDのライダーの研究成果が必要になるので風都の探偵に依頼。
探偵に捜査依頼を任せたら音撃戦士の方が捕まったので、全国で起きている事を聞かせて貰ったが東京に主要の敵が集まってるので、主な一号ライダーでチームを結成。
だが、敵の方が一枚上手で変身能力を奪われてしまう。
二号ライダーがチームを組んで一号ライダーを救出するも、悪役ライダーチームと対決。

和製アベンジャーズやるなら、こんな流れだろう。
341名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 09:21:21.75 ID:st/eNe4GO
>>331,340
>>1
342名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 09:42:28.87 ID:P1h4deBZ0
ご当地ライダーは見てみたいな。
モチーフはその地方の名産品+武将みたいな感じで。
例えば、博多明太子+もつ鍋+豚骨ラーメン+黒田長政とかね。
343名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 15:31:58.69 ID:0RernxQk0
響鬼劇場版がそれに近いのでは
344名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:18:27.40 ID:Lrj42ceb0
つーかライダーの内輪だけでアベンジャーズやっても正直面白くもなんともない
要するにアイアンマン+ウォーマシン+アイアンパトリオット+レスキューが全員そろったよーみたいなもんだし
345名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:32:10.16 ID:qHJHFiHkO
1号と石ノ森ヒーローのがそれっぽいか
346名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:39:15.34 ID:ILtExtGPO
仮面ライダーバシン、強化フォーム
中間フォームのジンライテイストに続き、最強フォーム決定

仮面ライダーバシン・マスターテイスト
バシンドライバーにカイデンタペストリーをセット
全てのテイストが扱う忍術を駆使する
347名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 23:43:32.04 ID:ILtExtGPO
2号ライダー、サイファーの強化フォーム決定

仮面ライダーサイファー・エボルブ

アサシンドライバーに、シンカタペストリーをセット
体色は赤→青へ変化

サイファーエボルブ専用武器:エボルブリボルバー
ショットガン形式の長銃
348名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 00:05:56.68 ID:/pyDlcQz0
しかも本家アベンジャーズと違って
ライダー以外のヒーローはどうもオマケ感が漂うんだよな……
1号+イナズマン+キカイダー+ロボKとかだと
アイアンマン+ホークアイ+ホークアイ+ホークアイみたいな感じだし
349名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 00:07:35.41 ID:rAFgKjZt0
>>344
それとは違うだろ
ウォーマシンを初め他のスーツはライダーで言う2号ライダー、3号ライダーじゃん

ライダーの場合それぞれ独立してるんだから
アイアンマンとかと単純に比較はできないよ
俺は見たいけどねオリキャスが揃ったオールライダーは
350名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 00:19:37.08 ID:/pyDlcQz0
どうせ全員仮面ライダー◯◯で同じシリーズじゃん感はぬぐえないのもまた事実だと思うけどな
351名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 01:03:47.70 ID:iJ05CmiPO
キカイダー、イナズマン、変身忍者嵐、ロボット刑事、快傑ズバット等がそれぞれ単独で活躍する映画をちょくちょく公開していって、最後にそれらのヒーローが共演する映画をやったら『アベンジャーズ』っぽくなったのにね。

現状、単独映画が公開されたギャバンが主役を務め、次回は単独映画が公開されるであろうキカイダーもメインで活躍しそうな『スーパーヒーロー大戦』シリーズは、東映版『アベンジャーズ』といったところか。
352名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 04:25:28.56 ID:XDqEfNMRO
去年の初出情報はこれだから、まだ今年の情報はきてなさげだな

89 : 名無しより愛をこめて : 2012/05/27(日) 08:37:06.22 ID:26akGxDOO : AAS
指輪とか魔法、海外の映画ネタみたいなアイテムが絡むライダーになるという情報をある方面から聞いた。
にわかには信じがたいが一応、記しておく。
353名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 08:48:00.21 ID:SNf3Bi/tO
この時点でモチーフはともかく最終フォームや2号ライダーの強化形態の色のバレなんておかしいだろ
354名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 13:25:45.98 ID:Y3iEHvGc0
>>353
最初っから誰も信じてないから好きに言わせとけば?
355名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 14:18:33.89 ID:3s4Dz6Tv0
今度の二号ライダーは照井タイプかな?
356名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:07:05.70 ID:ZFO0D4ik0
>>354
レスが短期間に増えたので、速報来たか?と思って開くと
妄想書込連投で落胆させられるっていう実害があるから困る。
357名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 16:46:52.06 ID:2DsmRvDtP
>>349
アベンジャーズでさえバナー博士はキャスト変更されてるし
今のメンバーはアベンジャーズ2以降の契約は白紙
ディズニー資本になってさえ「今後もこのキャストで行くかは不明」とか
広報が発言してたりする

ましてやケチの東映が
新人の頃とはギャラの違うオリジナルキャストを
ホイホイ使うとは思えないわけで
358名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 17:45:09.73 ID:iJ05CmiPO
レギュラーではなくゲストなら、別に大丈夫なんじゃない?
359名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 18:46:42.71 ID:/pyDlcQz0
>>352
コレ、テキトーにかいた奴が当たっただけじゃないの?
それこそ指輪とか魔法とかココで嬉々として妄想垂れ流してる痛いヤツが好きそうな要素だし
大体海外の映画ネタって何だよ、ロードオブザリング?グリーンランタン?

>>358
それアベンジャーズとは言わない
360名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 19:54:32.50 ID:hM7uMWDhO
歴代で真の最速バレって
響鬼の、玩具倉庫だか、玩具安全基準審査に出したところでバレだっけ?
8ヵ月くらい前に
361名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 22:35:09.54 ID:zyU7UTGX0
大工ライダーだな
362名無しより愛をこめて:2013/05/08(水) 23:13:50.39 ID:0sqW4sHD0
メダル-スイッチセット、スイッチ-指輪セットみたいな
夏映画アイテムセットの玩具バレはまだ無いの?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 01:40:54.69 ID:9DRweZXgO
バシン言ってる人は去年日本をモチーフにしたライダーだ言ってた人か?
364名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 17:57:11.30 ID:ziTf6Gjs0
ライターは小林は既出の通りないだろうし(進撃は作画が遅れてかなりカツカツらしいし)
横手も夏のげんしけん入ったんでサブはともかくメインは可能性薄くなったな
これでメインライターで可能性外れるのは三条、きだ、荒川、小林、横手、下山、香村も可能性薄いかな
大和屋の動向が今んとこわからん
365名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:06:54.04 ID:eFbvxvaR0
作画と脚本は関係ないだろ…
366名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:06:58.18 ID:bG5KqcAX0
武部なら毛利か米村かな?
367名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 18:10:40.68 ID:IpsWlUPIO
仮面ライダーネイズ

デザイナー

368名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 20:34:13.86 ID:BzWj3dTJO
そういえば、何年か前に画家のライダーとかいう情報があったよな。
パレットで変身とか。

バレ師が、オーズドライバーをパレットと勘違いしたんだっけか?
369名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 02:30:07.51 ID:urJ422XBO
うーん

案外、>>367みたいなのが本バレだったりするんだよなー
370名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 07:56:58.32 ID:f0tmWxWA0
ううーん

でも、>>367の三題では関連がなさ過ぎて噺が想像できない
371名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 14:36:41.96 ID:UAE+h/DV0
だいたい名前は全セクション共通としても、主役の設定は脚本等本編制作部門の担当だしメイン武器はバンダイの担当だし、それが全部同時に揃うってまだまだ先だろ
372名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 16:51:08.66 ID:uxrpKXRJ0
元素ライダーはまだないのかなあ
373名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 17:22:56.04 ID:9/hjtZKFP
>>372
ウィザードがエレメントのライダーじゃないか
374名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:40:58.00 ID:uB8gbaPIO
>>370
昔話で電車とか
最初は誰も信じなかった例があるぞ。
ベガフォームの姿のリークバレも、スレで全員にボロッカスだったが本当だったし。

本物のバレは、ウソバレよりもウソっぽい
375名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 18:47:31.53 ID:aXknJYaDO
“ネイズ”で画像検索すると『ドラゴンボールZ』のキャラクターが主にヒットするな。
376名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:45:46.28 ID:f0tmWxWA0
“ネイズ”って“マヨネーズ”からの命名?
377名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:50:36.70 ID:3Iq9+AmE0
フォーゼのデザイン見て「爆忍ロケットマン」と書いたりウィザードで「赤っぽくて黒も入ってた」と書いた者です。

ちらっと新ライダーの資料、見れました。

タイトルは仮面ライダーサクシードかザクシード。

銀色に、ひび割れた赤い王冠?のマスクデザインでした。

なかなかかっちょよいです。

記憶力悪いですが、あとで信じていただければ。
378名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 19:52:17.28 ID:sg88mQt4O
>>364
誰が残っているんだ…
本当に米村か?
379名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:09:33.40 ID:f0tmWxWA0
>>377
それ、もう一人の指輪の魔法使い(のインフェニティー形態)っぽくないか?
380名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:17:26.05 ID:3GmvtxrST
>>377
乙。サクシードでググったら車ばっか出てくるけどサクシードってなんだ?
381名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:32:58.94 ID:kzcJdxna0
succeed
382名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:45:47.79 ID:3bgtBZh/0
>>380
だったら車モチーフのライダーじゃねーの。
383名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 20:59:54.87 ID:3Yx4qRDL0
車モチーフのライダー…じわじわ来るなw
384名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:07:13.11 ID:urJ422XBO
>>377
いや、だからさぁ…
過去の実績をソースにしたいなら、トリつけろっての
あと、見「ら」れました な
385名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:08:17.95 ID:3Yx4qRDL0
なんだ、「ら」抜きか。
386名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:40:02.45 ID:n1Pr4Q230
RXみたいに車に乗るライダーになるのか
387名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:43:33.51 ID:EXHm7WIf0
>>380
必殺技を出すとき、ベルトが succed charge って喋るのかな?
388名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:44:04.74 ID:MQBq+LyM0
英語で「成功する」と言う意味の「Succeed」から。
389名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:50:45.49 ID:NUOmEmSgO
カードゲームのタイトルみたいな名前だなさてどうだか
390名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 21:51:08.69 ID:EXHm7WIf0
>>388
ということは、主役は落ちぶれてる設定ってことか
リストラされてハロワ通いしてるとかさ
391名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:00:30.08 ID:Emm4XfSm0
>>388
主人公は相撲部屋への入門を夢見て上京
入門が許可されなかったため
ラーメン屋、清掃業者、パン屋と
職を転々としながら成功を目指す
392名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:28:45.64 ID:E+3tnjID0
>>380
咲くseed(種)
つまり植物系ライダーに違いない
393名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:16:33.83 ID:eEVh0JraO
“サクシード”で検索すると塾も出てくるね。

ということは、やはり成功とか成果か。

その名前にはどういう意図があるのだろうか。
394名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:21:32.15 ID:6RNAj3Fx0
家庭教師ライダー
395名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:39:46.45 ID:xUp9z+rY0
路線変更で実質失敗?な先生ウルトラマンのリベンジ的に、先生ライダーが生徒の悩みを解決したりしながら怪人と戦う路線か?
396名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:45:03.24 ID:CH1FrBgs0
今でしょ!!の人が思い浮かんでしまった
397名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 00:48:14.78 ID:6RNAj3Fx0
なるほど、「今でしょ」が決め台詞か。
398名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:05:40.50 ID:KKyAXrm40
>>395
それフォーゼ劇場版
399名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:21:58.23 ID:lxQVJTZ6O
goo辞書の例文に

succeed to the throne
王位を継承する

ってのがあった
デザインが冠なら関係あるかも
400名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:42:59.24 ID:ccgAG+e50
たまにこの手の明らかな嘘バレにやたらと食いつく流れになるけど
これってぶっちゃけ自演でしょ?
401名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:43:10.37 ID:Lr0cv3bh0
未確認だが・・・。某所(ネットではない)で見かけたある製品が気になったので。
商品名やメーカー名(これも一応w)は敢えて伏せるが子供用タブレットというのが発売されている。
で、これのガワがちょっとゴテゴテしたデザインになっているモノのモックアップを見かけた。
俺は見た瞬間にライダーと関係あると思った。
間違いかも知れないが一応。
402名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 01:45:22.51 ID:JQqZ07tP0
もう天皇制ライダーでいいよ
403名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 02:01:55.08 ID:cX7XAskR0
ていうかサクシードの意味も調べなきゃわかんないのかよ
404名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 07:09:53.61 ID:8vWcTEmK0
ベルトはサクシードライバーか
405名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:03:14.33 ID:6RNAj3Fx0
セクシー
406名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:03:36.56 ID:ObnyN3hu0
毎年恒例の夏映画玩具はウィザードリングだけで新アイテムが付くとか特に書いてないから来年コレクションアイテムないのかね
407名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 12:26:18.61 ID:Re/ekWgoO
来年もウィザードリング集めんじゃね?
408名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:22:26.50 ID:JmmuqpFj0
アジアを愛する、正義の記者ライダー

主人公:さあ、日本を終わらせよう。
2号 :人権!人権!お前ら人権が恐くねえのかよ!
怪人 :俺たちゃ連れて来られたんだよ、賠償しろや。
409名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 15:44:50.39 ID:IMa6IwgN0
>>407
レンジャーキーかよ。
410名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 17:41:38.18 ID:VQchABJk0
>>378
井上
411名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:14:52.33 ID:lxQVJTZ6O
>>403
普通はわからんだろ…
むしろ、一般的な英単語かどうかもわからんのかw
412名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:27:20.16 ID:bTEKDZnt0
>>378
中島かずきは、フォーゼから中1年しか開いてないから薄いかな
その間隔でメインを張るのは、アギト→555の井上以来か?
413名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 20:40:18.76 ID:+8fCvmAV0
>>411
succeedって「〜が成功する」っていたって普通の英単語だけど
414名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:04:16.17 ID:ObnyN3hu0
中学か高校で習う英単語だしどう考えても一般的
415名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:13:12.09 ID:zpYRD7QrP
そろそろ2期5作目という事で
財団Xとの映画で決着をつけるライダー来てほしい
416名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:17:57.47 ID:sEDqAebE0
Pが塚田ならあり得るけど塚田は異動したからないな
417名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:41:44.77 ID:ccgAG+e50
>>411
キモい妄想をドヤ顔で垂れ流しちゃう奴ってやっぱり頭の出来もそれなりなんだな
418名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:47:46.70 ID:bTEKDZnt0
少なくともディケイドやファイズやフォーゼよりは一般的だわなw>succeed
419名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:51:48.86 ID:Re/ekWgoO
直訳したら
仮面ライダーが成功する
か……
420名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:08:07.78 ID:6RNAj3Fx0
ウィザードは失敗だったんだね(笑)
421名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:12:54.44 ID:IMa6IwgN0
>>391
誰も突っ込まないから一応突っ込んどく。
どっこい大作やん。
422名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 22:21:12.84 ID:ie0gs5il0
そういやライダーって連続で同じメインライターなことってないんだっけ
戦隊ならアバレ→デカとか昔だけどジュウレンからオーレまで全部杉村さんだし
423名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 00:05:27.31 ID:6MHacAOVO
>>414
 中 学 英 語 と 高 校 英 語 を 同 一 視 w
424名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 00:13:49.17 ID:gIyvMkYM0
>>423
何か本当に絶望的に頭悪いんだな君……
425名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 08:59:08.22 ID:QHliAZVwP
>>423
Were you trying to be wise just it?
Its too embarrassing
426名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:04:52.55 ID:petpHtdd0
>>423
なんなんコイツは…
頭が悪いってレベルじゃないぞこれ
427名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 10:33:50.45 ID:hBSoSsnk0
小中学生が集まるようなサイトにURL貼られて宣伝でもされてるのか?このスレ
428名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:03:49.89 ID:e1XRgx5H0
メインPが誰によるかで来年の戦隊担当にある程度予想立てやすくなる
もし今秋ライダーが新しい人材ならその分一人異動するだろうし
429名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:09:45.47 ID:fnJJnxMa0
まさかの丸山P
430名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:16:46.83 ID:e1XRgx5H0
規制されている人多いからこちらも活用してください
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9640/1368197018/
431名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 13:56:45.99 ID:hFSrJ9L10
>>430
お前最低だな
ほんとアンチとか信者とかって百害あって一利なしだな
432 ◆F/M8z3Z2VY :2013/05/12(日) 14:54:02.89 ID:GfiBPm+H0
主人公 城南大学農学部バイオ研究室助教
ヒロイン フラワーショップ店員
お助けメカ Plantroid
433名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 16:21:09.76 ID:jXWGVTYZ0
サムライライダー?
頭にちょんまげ ベルトに家紋(スマホっぽい)
刀が緑黒(W?)と白(フォーゼ?)の二本
434名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 16:35:19.24 ID:35ZXtEqqT
ベルトにスマホってキョウリュウジャーかよ
435名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:01:27.53 ID:G62xlpUVO
今回はレジェンドライダーの刀が出てくるのか?
436名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:14:06.70 ID:jXWGVTYZ0
ごめんなさい
関係者ではないのでパッと見の印象しかわからないです
詳しい話はわからないので本バレをお待ちください
437名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:15:17.39 ID:WKU7v0Ht0
サムライならバイクは馬っぽい感じになるのかな
438名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:25:27.99 ID:G62xlpUVO
和ものなら、劇場版で変身忍者嵐とコラボか?

ただ、キョウリュウゴールドと被るよな。
439名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 17:57:26.69 ID:gIyvMkYM0
だからこの明らかに根拠のないバレに食いつく流れの何が面白いのかさっぱり分からん
440名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:06:13.68 ID:G62xlpUVO
もしかしたら本物のバレかもしれないから絡むんじゃん。

とりあえず、現状のバレをまとめると、名前は「仮面ライダーサクシード」で、侍のライダーってところか。
441名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:10:41.16 ID:TRz7dPBY0
早く画バレが見たい
見たって言った奴は文字はいいから絵で教えてくれよ
442名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:16:11.84 ID:jXWGVTYZ0
>>439
この間ウィザードの映画の撮影を見る機会があったので
なんか変なファントム?対新ライダーシーンで
新ライダーは黒と緑の刀をもってて
スタッフさんが白の刀を持ってた
おま罪のポーズしてたから多分Wフォームとかかと

驚いたのはワンカットの短さ
おま罪のポーズだけでワンカットだった
443名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 18:34:34.77 ID:G62xlpUVO
やはり平成ライダー15th記念(仮面ライダー30号記念)で歴代ライダー絡みの作品になるのか。

フォーゼの刀を持ったら「宇宙キターー!!」でもやるのかなw
444名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:11:11.69 ID:fnJJnxMa0
白はフォーゼじゃなくてイクサだったりしてw
445名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 19:14:53.72 ID:gnYDY+bG0
「サクシード」は「シックスソード」からの命名なんかな?
446名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:16:23.12 ID:G62xlpUVO
なんでシックスソード?
447名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:39:08.91 ID:gJG+Ke2g0
まだW(2つのメモリ)→オーズ(3つのメダル)→フォーゼ(4つのスイッチ)→ウィザード(5本の指)
だから次は6とか言ってるヤツいるのか。公式で否定されてるのに。
448名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:55:42.97 ID:UQGdGv2M0
フォーゼの時点で偉い人から怒られちゃったらしいよね(´・ω・`)
「次は5個とかなしだからね」って
449名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 20:56:45.55 ID:G62xlpUVO
公式で否定していたとしても、実際W→オーズ→フォーゼに関しては、多少意識して2→3→4になってそう。
フォーゼに関しては、40周年の“40”も兼ねて“4”でもあるから、上手い具合に合ったよな。

まあ、ウィザードでは、こじつけで指の本数の“5”になる程度だし、さすがに次のライダーが“6”というのはないだろう。

ちなみに、ビーストは武器にサイコロがついてるから“6”にはなるけど。
450名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:35:22.52 ID:YFwwem1FO
刀ホルダーがでるのか?
60本位集めるのか?
451名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:42:34.64 ID:G62xlpUVO
しかし、歴代ライダー分のフォームがあるということは、少なくともクウガ〜ウィザード+基本フォームで15フォーム(昭和ライダー含めたら30フォーム)はあるってことか。
多いな〜。
452名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:48:12.30 ID:gJG+Ke2g0
>>450
コレクションアイテムは刀そのものじゃなく、ガシャポンや食玩で販売できる程度の大きさの何か
になるんじゃないかな。

大きさと形状的に鍔(つば)はどうだろう。
453名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 21:57:56.96 ID:G62xlpUVO
それはあり得そうだね。

で、ベルトのスマホっぽい部分には、フォームごとに歴代ライダーのマークが表示されるのかな。
454名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:00:12.85 ID:gJG+Ke2g0
ディケイド フォームが使えたら後は要らないじゃんというのは禁句だろうな。
455名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:04:46.13 ID:gnYDY+bG0
>>446
なんでって、突然閃いただけなんだが・・・
ゴルファーがクラブを代えるように、複数の刀を持ち替えて闘う剣士
の主人公の話をいくつか思い出したから・・・かな。
456名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:25:58.19 ID:MQtQ6b0o0
刀とか鞘で変身とかだと本格的にベルトの意味無くなっちゃうんだからそれはないんじゃない?一応今までのライダーだってアイテムを一回ベルトを通して使ってたわけだし
457名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:31:14.44 ID:JPO9hwGr0
458名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:42:33.50 ID:iciOtZC1O
最終フォームではディケイド先輩の二の舞にならないことを祈るのみだな
459名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:48:39.05 ID:gJG+Ke2g0
>>456
実際どうなるか分からんけど、響鬼とかベルト使ってなかったし、
主役じゃなくてもディエンドも銃だったし(カブトのサブライダー等も)、
その辺はどうとでもなるんじゃないか。
一旦ベルトにスキャンして刀にセットとか。
460名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:53:34.32 ID:gIyvMkYM0
>>440
明らかに妄想を垂れ流してるだけの奴は大概スルーなのに?
何故か急に食いつく流れになるのって普通に自演だろ
461名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 22:55:16.03 ID:gJG+Ke2g0
今の時点じゃハッキリしたことは分からないんだし、妄想でも面白いネタなら
乗っかって楽しむんじゃいけないかな?

面白くもないネタだとスルーされるというだけ。
462名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:01:22.69 ID:mXIlnCB2P
昔、サムライダーという漫画が有ったな
463名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:05:40.34 ID:gJG+Ke2g0
しかし、和風テイストは響鬼で失敗してるんだよな。挽回できるのか?

戦隊だとけっこう成功してるんだけどな。
464名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:12:06.69 ID:G62xlpUVO
『響鬼』失敗の理由は和テイストってだけじゃないのでは?
465名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:15:10.60 ID:mXIlnCB2P
>>464
まあ、ライダーというには色々規格外の番組だったからな


そういや、変身忍者嵐っぽい鎧を「使えない旧式装備」扱いして
昭和ヒーローDisのきっかけになった作品でもあるな
466名無しより愛をこめて:2013/05/12(日) 23:17:48.09 ID:26ycEMRU0
ももクロも和テイストを捨ててから売れたしな
467名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 00:05:46.13 ID:H9PNc89/O
>>433
ライダーのカラーリングや顔はどんな感じでした?
468名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 00:14:36.32 ID:e0eWOle0O
>>461
妄想を助長するだけ。
よそでやれ
469名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:12:45.12 ID:Jm1D8SzX0
>>457
を完全無視かよw
470名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:23:07.92 ID:H9PNc89/O
だってそれ、ガセバレじゃん。

それより、>>432もちょっと気になるんだよな。
471名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:31:37.59 ID:lAKRxGq+0
つーか自演してまで自分の妄想を承認してほしいもんかね実際
IDの末尾見ると明らかに自演くせーし
472名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:33:06.46 ID:mk/ELiDsO
サクシードって車があるんじゃん商標取れんだろ
473名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:34:04.08 ID:Jm1D8SzX0
お助けメカが花とか野菜とか果物なわけ?
474名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:38:32.81 ID:0VqaQudL0
主人公は小学校高学年くらいの美少年がいいな
そしてお助けメカは文房具
475名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:38:47.88 ID:SOGIQ8rk0
>>470
だからキャラクターの設定は東映の仕事で、アイテムの設定はバンダイの仕事だっつーの
しかも商品に直接絡まない設定と商品のネーミング(しかもカタカナじゃなくてアルファベット表記なんて子供向けの玩具であり得ないからw)が一緒になってる資料なんて番組の情報解禁前には作られやしないよ。
あっても一部の中心スタッフが常に持ち歩いてるだけ。
476名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 01:41:27.97 ID:e0eWOle0O
◆F/M8z3Z2VY 仮面ライダー

で検索してみ
477名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 07:24:39.33 ID:OpgiLuHc0
>>473
サクシード→シックスシードだったら、種をアイテムにできるなぁ
478名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 08:31:29.72 ID:vOkUzSH+0
>>391
どっこい大作かよ!!
479名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 11:56:00.21 ID:dnrsLAZq0
>>470
>>432だと初の植物系ライダーになるのかな。
世界樹とか出てきたりして。
480名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 12:05:53.65 ID:mk/ELiDsO
Jの初期出淵デザインみたいなのがいいな
481名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 14:48:06.55 ID:+6A/hs1V0
Jといえば、昨今の「進撃の巨人」ブームで巨人ライダーor巨人怪人くるか?
とか思ったが、TVじゃ予算的に無理だな
482名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:31:44.80 ID:6vdCFUAZ0

馬車
483名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:35:24.64 ID:0VqaQudL0

豚車
484名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:46:19.04 ID:jW0gHrN+0
>>481
じゃあ、逆の発想でミクロ化して人体内で戦う史上最小ライダーvs史上最小の秘密結社だ。
485名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 15:57:13.82 ID:pD4WRK4Z0
だから背景どうすんだよ
486名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 16:56:13.46 ID:dnrsLAZq0
主人公ライダーが植物系で
2号ライダーが昆虫系とか
487名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 17:23:26.25 ID:PWdpgS9d0
>>485
悪の秘密結社がウィルスかナノマシンみたいなヤツ(怪人に相当)を使って人間を操る設定で、
ウィザードがアンダーワールドに入ってファントム倒すように
クライマックスでは体内で怪人を倒す設定なら可能かもしれんが絵的に地味か。
488名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 18:32:35.52 ID:Jm1D8SzX0
サク→咲く
シード→種
489名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:41:09.81 ID:3BfBlst5O
植物っていうか果物だな
仮面ライダーチェリーとか仮面ライダーベリーとか仮面ライダーパインとか
490名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 19:43:54.84 ID:dnrsLAZq0
>>489
発芽フォーム、開花フォーム、果実フォームがあるとか。
491名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 20:22:38.42 ID:F9/n+d9QP
はなかっぱのような絵しか思い浮かばない
492名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 20:56:32.88 ID:8DKC7FY2P
>>490
受精フォームは?
493名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 22:06:05.37 ID:mk/ELiDsO
>>488
うわーこのダジャレ感本バレな気がしてきた
494名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 22:09:10.66 ID:0VqaQudL0
王(オー)が3つでオーズとか、40(フォーゼロ)でフォーゼとか、そんなんばっかだもんね
ありえるよ
495名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 22:42:43.38 ID:XknFaRhQ0
でもこれが本バレだったらフォームの名前がプリキュアっぽい感じになりそう
496名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:06:48.10 ID:SzwPdo7E0
フォーム・・まだやるのか?
497名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:09:55.44 ID:dnrsLAZq0
>>492
植物だから受粉でしょw
498名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:23:07.79 ID:emU1XpBQ0
Plantroidって実際にあるみたいだから
商標登録無理じゃないの
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080A7_Y3A200C1000000/

情報流出ルートを特定させないため
正しい情報の中に嘘を混ぜることもあるから
植物系というのまで虚偽とは限らないが
499名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:25:18.97 ID:H9PNc89/O
1.歴代絡みの侍ライダー

2.植物系ライダー(サクシード?)

どっちが正解?
500名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:30:25.18 ID:Qa2u1b2n0
>>499
今の時点では決まっていない事を書いてるから、まず1はありえん。
2の方がまだ信憑性はあるが、仮に本バレだとしても、商標被りとかで名前やキーワードは変更になる。
501名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:35:24.63 ID:0kkXlBqvP
咲く種
成功
502名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:38:51.64 ID:lyBIDPcET
>>432はガセだぞ
503名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:42:54.33 ID:dnrsLAZq0
植物系ライダーなら緑の指を持ってると妄想してみる。
枯れかかった植物も生き返るとか。
攻撃に蔦とかイバラみたいなのを使い、敵は身動きが取れなくなり爆死。
これだと植物系怪人だなw
504名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:48:25.74 ID:G/3i6oyW0
疲れたら水で回復とか
505名無しより愛をこめて:2013/05/13(月) 23:56:52.85 ID:1HyBs3QH0
窒素、リン酸、カリウムでフォームチェンジだ
506名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 00:52:22.24 ID:TyyEKjPe0
変身アイテム 豆電球
507名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:27:07.83 ID:9UnksUMe0
植物系ライダーだと収集アイテムは何になるんだろうか
508名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:30:00.63 ID:SHqzkx1iO
栄養剤のアンプルみたいなヤツとか
509名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:30:49.57 ID:IGhm6n1BP
プラントロイドってサイバイマンみたいの想像したわw
まあネタなんだろうけど。
510名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:45:51.10 ID:JmK7fxZb0
なんかメタロイドみたい
511名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 01:55:26.48 ID:8xyHTVCL0
>>500
どっちも完全にガセなんだけど一つだけ突っ込ませてくれ

>今の時点では決まっていない事を書いてるから、まず1はありえん。

これって「歴代ライダーが云々」ってことだよな?
だったらこんな大事な要素がこの時期に決まってないなんてまずあり得ないから。
歴代を要素として盛り込もうが盛り込むまいが、その「歴代」が絡む部分の商品、つまりチップやカードの読み取り機能付きの商品はこの時期にはもう仕様が確定してるから。
なに一つとして長所がない気違い強姦殺人民族がチョン

醜いブ男かつ育ちの悪いドハズレをワイルドって言い換えしてるんだから、底無し虚言癖民族じゃん!

そりゃ、DVだらけになるよね!

うんざりするくらいにマズゴミを通して、虚偽を喧伝している言葉の「裏」が取れましたので、暴露しちゃいまーす!

「一度ヤッた女とは、寝ない。一度ヤッたら飽きる=遊ばれた」
これが男の真実、本音だったら、およそ恋愛関係とか夫婦関係は成り立ち得ませんね!

これこそが強姦殺人民族チョンらに因る強姦殺人を正当化して来たすり替えから来た虚言だったんですよ!
みんな騙されないでね!

つまり、南北チョン虫けらが強姦殺人民族である客観的事実から出た間接的「自白証拠」だったんです!
一種のカラクリですね!

そりゃー、強姦殺人犯罪者なら、強姦した被害者女性に対しては、二度と顔を見せられるワケないですよね!!!
513名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 02:05:28.51 ID:A41lRG2Q0
仮面ライダーをしばらくお休みして、
超光戦士シャンゼリオンBLACKとかどうかな?
514名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 02:08:42.92 ID:A41lRG2Q0
>>208

キカイダーをやるのなら、youtubeの東映チャンネルで先行して放映するんじゃね?
515名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 02:18:36.24 ID:nkNj46Y00
ライダーなんだから鍵で変身してもいいんじゃないかと前々から思ってるんだがリューケンドーとかカーレンジャーとかゴーカイジャーにやられてるからすごく言いづらい
516名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 03:13:58.32 ID:FHBijjxj0
>>507
種じゃないの
ココロノタネーみたいな
517名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 04:56:22.37 ID:fcjM/6G80
ミドリ

平成のスカイライダー

肩幅www
518名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 05:51:13.48 ID:WBwkk1vlO
となると、最初にサクシード書いた人の「冠」も、実はチューリップなのかな

なんかいろいろ繋がってきたw
519名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 10:05:30.02 ID:i/Jg+UII0
>>504
アイアンキングだな
520名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 15:09:12.92 ID:Kp+JiXw50
仮面ライダーダイスが本バレだろうな
521名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 15:15:34.39 ID:ZzZQhrLL0
植物系なら大豆だろ
522名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 15:17:12.19 ID:Aqu0mplp0
オレは評価する
523名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 17:59:01.84 ID:c75dmCSz0
>>433
基本フォームのカラーなんだろうけど
1期も含めたら色がかぶるんだよなぁ

2期の5周年記念かもしれないけど

>>518
ひび割れた部分が花びらと花びらの間かな
524名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 19:28:31.60 ID:ZzZQhrLL0
必殺技は 花びら大回転
525名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:38:37.06 ID:GwOSozRc0
仮面ライダー焔児だよ
ベルトは車のハンドルがどーんと真ん中に付いてる
音と光が出る18種類の電子キーを使って身体をいろんな車に変えるらしい
見たかんじ変身サイボーグとかミクロマン風?全身銀色、基盤のような模様あり
目はオレンジ色
なかなか奇抜なデザインだよー
526名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 20:56:29.32 ID:PzVnVa130
フラワーフォーム
ベジタブルフォーム
フルーツフォーム
ツリーフォーム
527名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 22:52:25.04 ID:SHqzkx1iO
サクシードルージュアレンジメント
ブルーアレンジメント
ノワールアレンジメント
なんてな
528名無しより愛をこめて:2013/05/14(火) 23:56:09.25 ID:8dhGgkrN0
>>524
それはサブライダー(女性ライダー)でやってほしい。
529名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 01:02:42.81 ID:TlBMsODG0
植物モチーフとか絶対ないわ
仮にマジならライダー見限るレベルのモチーフの悪さ
支持してる奴は頭おかしいな
530名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 01:09:35.05 ID:DRB2IHEB0
どう見ても嘘バレなのに信じちゃってる時点でかなり頭おかしいよね
531名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 01:26:13.41 ID:NtXX7yU10
咲くシード気に入ったので本バレだといいな。ただ

ウイザード
サクシード

似た語感のタイトルを連続で使わないような気もする
タイトルとかキャラの音って大事にしてるらしいから
532名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 01:35:53.07 ID:AMbZvm060
オーズ→フォーゼも大概だと思うぞ
533名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 01:47:57.34 ID:NtXX7yU10
あ、そうか
じゃあ別にいいのか
534名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:01:45.46 ID:Ot9NIcz20
女装ライダープリキュアにすればすごい伝説になると思う。
535名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:17:41.41 ID:Q3YOHHnq0
>>534
シャンゼリオンの企画当初の「マスカレイド」で
5つのフォームチェンジの中で1つセクシー美女の形態があったが…

実際のでも女装したまま燦然したりもしてたがね
536名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 03:28:48.45 ID:CzMXbCV80
次のライダーはこのスレにはまだ出てないよ一応
言えるのはWからウィザードまでとは雰囲気が違う
近いのはファイズかな
全体的にヘビーかも
537名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 05:03:58.11 ID:yfs4rv13O
>>527
なんで赤と黒がフランス語で、青だけ英語なんだよw
538名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:45:30.02 ID:3ezLY0dfO
バンダイだからプラモとプレステ連動で仮面ライダーゼクシードだろ!(棒
539名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 07:47:47.58 ID:owWx8Niv0
植物モチーフはなかなか斬新で面白そう。ネタっぽいけどね。
アマゾンとかギルスみたいなイメージだな。
540名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 08:29:22.31 ID:hBCeLFTf0
植物はねーな
いくら草食系が増えたからってヒーローまでそれはあり得ない
まだ>>525の方が真実味ある
541名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 08:31:21.16 ID:hBCeLFTf0
あ、ごめんアゲちゃった
542名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:04:28.68 ID:IjnoJfhh0
ソフトクリーム屋の店長に安田顕
543名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:28:05.66 ID:FIhDmGX30
>>537
フレッシュプリキュアで一人だけ技の名前がフランス語だったキュアベリーさんの悪口は…
544名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:29:24.41 ID:FIhDmGX30
>>537
ついでにマジレスするとフランス語でも青は「ブルー」
545名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 10:45:17.54 ID:UVghy3480
そろそろ全編時代劇なライダーはどうだ
546名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 11:54:04.89 ID:z+gfvV6h0
戦隊だがライブマンは他がファルコン/ライオン/ドルフィン/バイソンなのに
グリーンだけ「サイ」だったな。
547名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 12:27:45.38 ID:6XZkUTXmO
>>545
つ変身忍者嵐

今東映チャンネルで観てるけど、時代劇世代ではないので、全編時代劇だと退屈だ。
548名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:04:07.72 ID:+3uRVOHWO
名前の駄洒落感とこんなの男児にウケんのかよ?ってとこに踏み込みつつ迷走見せてる感じはそれっぽいかも>植物ライダー
549名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 13:11:35.91 ID:yfs4rv13O
>>544
わーい
釣れた 釣れた
550名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:28:27.59 ID:Z/k1VaJI0
>>548
植物ってのは外しすぎ、男児受けする玩具のメインモチーフとしてはダメだと思うけどな
551名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:35:46.92 ID:ePPwbMQw0
>>550
ウィザードの時に同じ事聞いたわ
552名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:38:18.38 ID:v4ChKUI+0
>>549
釣ってのはエサを仕込んであって初めて釣と言うんであって
もう反論できない程の馬鹿を書き込んだ時に使う言い訳の事では無い

コイツ、中学生と高校生の英語がどうのとか言ってたアホか?
真面目にこういう奴ってどういう生活してんだろ
生活保護でももらってるのか?
553名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 18:39:33.79 ID:DRB2IHEB0
フォーゼの宇宙やウィザードの日食はわかるけど
この時期に植物とか意味わかんないよ。
554名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 19:33:49.74 ID:Z/k1VaJI0
>>551
ウィザードの指輪は男がするのは云々ってやつか
俺は抵抗なかったし、男がファッションで指輪してるのも珍しくないからあれは的外れな意見だった
植物はどうよ、単純にヒーロー玩具として魅力的に仕上げられるのかって話だよ
555名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 19:37:52.41 ID:d2/QS9SG0
>>544
ブリューじゃないの?
556名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:02:05.48 ID:0PtwszKe0
>>552
メル欄、メル欄
557名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:17:39.18 ID:B0ErV7Vc0
まぁ、指輪は昭和のウルトラシリーズから使われてたしね。

植物系は怪人は多いけどヒーローはほとんどないな。
忍者キャプターの花忍(女性だけど)とかレインボーマンのダッシュ4くらいしか
すぐには思いつかなかった。
558名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:24:51.82 ID:OTG8tzKD0
確かにライダーより多作の戦隊でもないしなあ。
559名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 20:38:11.63 ID:5MQFW+vaP
マジグリーンが植物の精霊魔法、シンケングリーンが「木」のモヂカラぐらいか
560名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:16:27.96 ID:6XZkUTXmO
てか、植物モチーフのライダーの話って信憑性あったか?

「サクシード」という名前に関しては信憑性ありそうだけど。
561名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:31:21.25 ID:aNBhQzr+O
植物と動物掛け合わせたデザインとか出来ないかな
562名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:32:20.84 ID:B0ErV7Vc0
>>560
別に100%信じてるわけじゃないよ。今の段階じゃ信憑性については何とも言えんのだし。

確定バレが来るまでは「もしそうだったらどうなるだろうか」
をいろいろ想像してみるのも楽しいじゃん。
563名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:37:07.82 ID:yx2wKj8TT
>>560
植物モチーフは咲くシードからの予想でしょ
あの酉のガセバレをもとに話してる訳じゃないよ。なかには酉を信じてる人もいるかもしれないけど
564名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:38:54.02 ID:unz64Juf0
565名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:40:50.97 ID:jEYAoYxKO
>>553
サク→咲く シード→種 だからといって植物とは限らないと思う
時事ネタ絡みでiPS細胞モチーフはどうだろうか

悪の組織が次々と怪人を培養している中で、正義に分化した細胞が
仮面ライダーに成長するってのはどうだ
566名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:47:23.09 ID:Z/k1VaJI0
>>565
どうだと言われても、そういうネタはできんでしょ、倫理的な問題とかでさ
だいたい時事ネタ、流行ネタならなんでもいいってわけじゃないしなぁ
567名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 21:53:49.52 ID:OwAvz3wN0
バカバカしい妄想に付き合ってるヒマとかないんだけど、サクシード?とかいう三流のネタはいつまで弄ってやってたらいいの?
568名無しより愛をこめて:2013/05/15(水) 23:44:27.99 ID:QnSVjnul0
>>565
正義に分化した細胞がって
まんまドラマ版妖怪人間ベムじゃん
569名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 00:07:08.18 ID:QVoh9FG/0
>>567
このスレは明らかな嘘バレに食いついて
全然面白くない妄想を広げる才能を持った人以外は見ない方が良いっぽい

この辺の嘘バレに食いつく流れ、全然面白くないんだけど何が良いのやら
570名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 00:22:32.83 ID:Zg6Av4O30
ネタバレだよぉ〜

新ライダーの名前は「仮面ライダーメテオ」
変身するのは「朔田流星」きゅんという可愛い男の子だよ。
ちなみに自分自身とタチバナとか言う変人以外には正体を隠しているよ。
一見普通のイケメン転校生に見えるけど、実は性格がとっても悪いの!
他人の前では笑顔でおとなしそうにしてるが、心の中では悪口ばかり。
所謂、猫被りってやつだね。
流星きゅんちょーかわいいね!
571名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 01:06:45.82 ID:Zg6Av4O30
狂ってる、、、
572名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 04:27:29.29 ID:0A6PpvEBO
>>552
恥ずかしすぎるなお前w

さあ、「反論できない程の馬鹿を書き込んだ時に使う言い訳」の手本を見せてもらおうかw
573名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 07:07:30.69 ID:Fo22XWVFO
サクシード
その名前は無料だが

ゼネコンの割と大手のマンション経営会社の商標なのだが
574名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 08:15:41.64 ID:PlxRp3ltO
>>569
わざわざ当たり前のこと書かなくても、お前以外はみんな理解してると思うよ
575名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 09:34:39.10 ID:UiiIXnY70
牛乳屋でおやっさん役に安田顕
576名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 10:18:03.37 ID:23AHfwiv0
サク(搾く)シード(種)で・・・
謎植物の種(アイテム)を絞って特効薬(必殺技)を打ちこむ漢方ライダー
敵は、感染した人を怪人化させる宇宙ウィルスの密売人
種薬によって怪人の棘を消したり、能力を抑える力とかあって、複数の種の
組み合わせを見つけることで完治(退治)できる設定・・・ってどうかな?
577名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 10:48:44.95 ID:5aQjpHC90
宇宙→キョーダイン
魔法→ポワトリン
こういう映画ゲスト有りきで考えてるのかね最近は
となると
刑事もん→でKとかか
578名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 10:53:01.98 ID:pM1nn/9oP
>>577
怒り新党みたろw
579名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 11:10:52.28 ID:+S/O6iES0
>>577
杉下右京(水谷豊)のライダー関係らしい撮影目撃情報があるから、夏のウイザードが相棒とのコラボで、更にロボット刑事Kも登場。
新作ライダーは平成ライダーの原点回帰で、クウガやアギトみたいな警察を絡めたミステリー路線なのかなー。
序盤は五代&一条のコンビ → 中盤にG3みたいな強化服が開発されて津上&氷川コンビ とかで
580名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 11:15:18.46 ID:PoV3ztNy0
ロボコンかもな。
581名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 11:25:51.86 ID:z2RR2BYf0
仮面ライダー特亜
582名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 11:41:43.93 ID:dsOsgv3d0
あと半月くらいで商標バレくるんだっけ
去年はえらい遅かったからどうなるかわかんないけど
583名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 14:27:51.03 ID:Uu55N22E0
去年はほんとはタイトル違ったからな
584名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 15:41:10.42 ID:xfmSTLCLO
違うって、元々は何だったの?
585名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 15:50:37.00 ID:3CVLdC2CP
>>577
すると大戦ラストに出たキカイダーのイメージに合わせ
アンドロイドのライダーが来るのかな?

戦隊の追加戦士だとゴセイやゴーバスにアンドロイドヒーローが居たが
主役がアンドロイドは近年稀で斬新かもね
586名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 15:53:18.40 ID:xfmSTLCLO
アンドロイドって、キカイダーのアイデンティティでもあるから、アンドロイドのライダーは無いんじゃないかな。
587名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 16:04:55.27 ID:5cG90llN0
うるさいロボット三等兵め
588名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 16:10:51.24 ID:PoV3ztNy0
アンドロイドの仲間ライダーとかいいかも。
589名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 16:13:21.02 ID:0A6PpvEBO
590名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 16:23:19.14 ID:i9nq5wbrO
しかしここで妄想や理想を述べる奴は馬鹿なんだろうか?
「〜とかどうだろう?」て言われて提案されてもこっちはどうしようもないのに…………
591名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 17:03:54.42 ID:cKXG+haz0
>>583
それ何を基準に「違った」なの?
確定前の仮タイトルがそのまま採用されるなんてこと無いんだから、それを言ったらなんでもかんでも「タイトルは変更になった」にならないか?
592名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:22:27.07 ID:Gu7KkxZr0
>>590
確かにそうだが今の段階で語れるようなことはないからな。
予想くらいしかできん。

仮に本バレがあったとしてもそれを事実と確認できないから
「○○?ねーよ。妄想乙」と言われてしまうだろう。

ネタを楽しむ余裕くらい持ったほうがいいんじゃないの。
593名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:53:46.94 ID:l2XjGk9S0
>>590
お前を番組製作サイドの関係者だと思ってる奴は1人もいないと思うよ
594名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 18:58:38.04 ID:m3jei4R60
上みたいに根拠がある予想ならいいけど妄想オナニーは邪魔
595名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:09:19.42 ID:l2XjGk9S0
>>579
ウィザードの夏の劇場版と秋からの新番組は、分けて考えたほうがいいね
596名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:13:13.88 ID:QVoh9FG/0
>>593が何を言ってるのか誰か通訳してくれよ
597名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:14:53.28 ID:3CVLdC2CP
>>590
ココが予想スレだという事が理解できてないアホウだろ

そして、そんな場を弁えないヤツほど
己のネタ妄想がスンゲー傑作企画だと思ってたりする恥ずかしさ
598名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 19:43:36.40 ID:EbA8bBp40
>>1
>ネタ・妄想・羅列・希望・提案はスレ違いです
>※妄想の定義:予想内容がモチーフや作風にとどまらず、端から見たら自己満足なだけの書き込み
>最近の流行や過去の流れなど、客観性の高い根拠が明示できるものが良い予想のようです
>ソースがないものはネタバレとは言えません

テンプレくらい読めばいいのにな
599名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:03:48.13 ID:PlxRp3ltO
>>585
俺はキカイダーは去年のギャバンと同じパターンで、秋に単独で映画化と解釈した。
600名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 20:46:32.72 ID:UsDERUErO
キカイダーよりメタルダーの続編とか出来ないもんかね
601名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:03:45.74 ID:PlxRp3ltO
「〜の続編とか出来ないもんかね」って希望を言われても
こっちはどうしようもないのに…………

と ID:i9nq5wbrO が書きそうだなwww
602名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 21:45:17.19 ID:EbA8bBp40
特許出願バレまだかな
603名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:23:38.05 ID:5cG90llN0
特許出願してどうする
604名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 22:49:15.62 ID:QVoh9FG/0
>>601
お前、よっぽど>>590の書き込みで傷ついたんだな
605名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 23:15:01.44 ID:i9nq5wbrO
どっちとも捉えられる言い方をしてごめん



『俺が考えたこのライダーのこの設定どうかな?すごいでしょ』
なんて妄想は>>1にある通りスレ違いだし
『〜な作風にできないかな』
とか
『〜の続編てできないのかな』
みたいなライダーの制作に対する要望や理想をこのスレで言われても俺達は
「そうですか」
としか言えないからそういった意見は直接東映に言ってくれないかな


と言いたかったんだ。誤解させてすまない
606名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 23:26:10.87 ID:veMWYZNw0
毎週、怪人に負けてライダーが変わる(怪人はずっと同じ)
予告で「さあ〜て来週の仮面ライダーはぁ?」って言う
たまに勝てそうな時でも自滅する
607名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 23:32:23.17 ID:gHEkWO/7O
果物で決定
608名無しより愛をこめて:2013/05/16(木) 23:34:11.63 ID:Zg6Av4O30
本当だったらもうライダーは見ないわ(笑)
609名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 00:21:51.99 ID:kVminVEGO
>>598
スレタイすら読まずに、「予想くらいしかできん。」なんてアホが現れる始末だからなぁ
610名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 08:01:48.26 ID:zRp37heK0
植物系か

今シリーズの見所は
毎回終了間際に
ココロノタネ〜とか叫びながら
ヒロインの脱糞シーンが流れるんだな

その手の趣味の人まで取り込むわけだ
611名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 09:37:08.11 ID:zj1Ayve90
ふーん
612名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 10:33:39.64 ID:AIQO1aWc0
ライダーマン風のハーフマスクで、ヒロイン主人公のピンチに薔薇手裏剣と
共に参上する仮面の男(助っ人ポジ)だったら、ちょっと見てみたいかも…
613名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 12:12:34.38 ID:A1pTc3ASO
お前の見たいものなんかどうでも良いよ
614名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 12:24:16.93 ID:ump+t3AAO
侍ネタが出てたのは、今年『ウルヴァリン:SAMURAI』が公開されるからか。

戦隊だとシンケンジャーやキョウリュウゴールドと被るから、やるとしたらライダーの方か。
615名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 12:33:37.37 ID:75CAKR3TT
「今年サムライ映画が公開する」なんて理由でサムライライダーやるわけないだろ
そのサムライ映画が大ヒットして日本でブームになれば来年サムライライダーやるかもしれないけどさ
616名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 12:40:06.27 ID:ump+t3AAO
ブームを見越して恐竜モチーフにしたジュウレンジャーの前例だってあるぞ。

まあ、個人的にはモチーフは何でもいいが(できれば昆虫モチーフがいいが)、平成ライダー15thを意識した記念作であれば嬉しい。
617名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 13:13:45.25 ID:P6gwxjTOO
平成ライダー15thかー
ディケイドからもう5作目ってことか
5年なんてスグだね
618名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:23:28.08 ID:RrYDzF7x0
大体不思議な力で変身とハイテクテクノロジーで変身に大別できるけど(両方あったのはアギト)
ウィザードが魔法なんていう不思議系の筆頭やったからゴリゴリのサイバー系メカニカルライダーがみたいなぁ
619名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:39:35.90 ID:kVminVEGO
>>616
昆虫モチーフって、デザインにしかならなくね?
620名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 14:50:40.16 ID:XgxNlBWI0
>>618
最初期のスーパー1、変身ではなくて装着なG3系、変身とはいうけど実際は宇宙刑事の蒸着に近いファイズ系。
種類は結構あるのに人数が少ないのは強化服を着るイメージの戦隊との違いを出す為か?
621名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:25:45.65 ID:ump+t3AAO
確かに最近は強化服系は少なくなってきたかもしれないけど、それまでの平成ライダーは結構強化服戦士多かったな。

龍騎、ファイズ、ブレイド、カブト、電王、ディケイド、フォーゼ…。

ウィザードも強化服系なのかな。
なんだかんだ、平成ライダーは強化服のイメージだな。
622名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 16:30:22.87 ID:KtozUlYHP
>>619
カブトで
幼虫から成虫に変態する、人類とは違う時間概念で生きる(クロックアップ)など
昆虫の性質をライダーの基本能力に取り入れたじゃないか

まあ、敵も同じく成虫への変態を行い
昆虫に事例が多い擬態で人類の中に潜むワーム(虫)だったが
623名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 17:43:20.69 ID:QiZqEM0S0
怪人を主人公にして欲しい。
624名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 17:44:06.16 ID:63U7FQbU0
変身者:木村ツカマロ
625名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 18:27:19.70 ID:yydl2Bki0
なんか数年前に聞いたことありそうな名前だな
626名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 19:53:17.63 ID:P4Nsx/AF0
ウィザードがキック主体だった分次のライダーはパンチ技が多くなりそうだよね
627名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 20:09:13.78 ID:ZmrcUY3Y0
>>626
そうかなー??
仮面ライダーはずっとキック主体がお約束だと思うけど
パンチ主体のライダーってあったっけ
628名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 20:25:11.95 ID:ephCmSaZ0
パンチホッパー(主役じゃないが)

パンチではないが腕を使った切断技が主体だったアマゾン。

キックより他の技は主体なシン。

あ、響鬼もキック無かったか。
629名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 20:27:02.83 ID:P4Nsx/AF0
オーズはパンツ主体だったね
630名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:39:59.76 ID:kVminVEGO
面白いと思って書いたんだろうなあ
631名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:49:58.32 ID:P4Nsx/AF0
あれ?違うの?
映司きゅんってパンツがあれば生きていけるって設定だったよね?
記憶違いか妄想か?怖い
632名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:53:07.50 ID:P4Nsx/AF0
違わねーじゃん
死ねよクズ
もう1度オーズ見直して来い
633名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:56:57.46 ID:yBbtHgZLO
2つのメモリ
3つのメダル
4つのスイッチ
5つの指
と続いて
6つの何かだろうけど6面ダイスは
そろそろ「カギ」辺りが来るんじゃないかと予想
634名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:58:21.82 ID:yBbtHgZLO
>>633
スマン
6面ダイスはビーストと被る
635名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 21:58:59.72 ID:P4Nsx/AF0
指が5つじゃなかったら怖いわぁ。
636名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:05:46.34 ID:P4Nsx/AF0
ここ最近の変身ベルトだとフォーゼドライバーが一番触ってて楽しいよね
今回もああいうゴチャゴチャしたのがいいなぁ〜
637名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:07:05.37 ID:L3yimWtHT
5つの指が意味不明すぎる
638名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:42:33.02 ID:6QsVEq6f0
>>635
ピッコロは指4つだよ。
サザエとゆかいな仲間達も密かに指4つだよ。
639名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:44:20.66 ID:P4Nsx/AF0
へぇー、そうなんだ。

で、それは仮面ライダーと関係あるの?
640名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 22:58:50.81 ID:o0ike5SA0
>>623
555がいるジャマイカ
641名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:16:34.49 ID:LlKorWNbO
ナンバリングシリーズはフォーゼで終わりです5めんなさい
だろ
642名無しより愛をこめて:2013/05/17(金) 23:20:04.91 ID:63U7FQbU0
怪人に汚物や蜂の死骸を食わせて攻撃
643名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 00:12:38.78 ID:xTFO3uRB0
ウィザードさんは指輪5つしてないがな(´・Д・)
5つ使ってコンボ決めてたら流れ通りだったのにな
644名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 02:47:21.88 ID:pH32+oRXO
>>631-632はただのアホ? それともわざと?
645名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 07:07:07.07 ID:1EP1uUFZ0
キチガイです
646名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 08:13:30.66 ID:/HMigC68O
>>644
>>631-632は自演じゃなくてオーズを確認したんだろ
パンツがあれば生きていけるんじゃないの?違う?

オーズ視聴

違わねーじゃん


口調が変わりすぎとかって意味だったらすまぬ
647名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 09:06:20.17 ID:ocPSJ1Zzi
>>614
そのタイトル国内だけだから
648名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 09:08:36.59 ID:ocPSJ1Zzi
5が手の指の本数とかこじつけて次は6だから、、とかのナンバリング厨はその辺の特撮系のインタビューぐらい読んどけよ
649名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 09:32:30.39 ID:pH32+oRXO
>>646
いや、そういうことじゃなく、>>630の意味を理解してないってこと
650名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 09:34:33.10 ID:pH32+oRXO
>>647
あの…仮面ライダーって、その「国内」のTV番組なんですけどw
651名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 10:40:26.58 ID:55pHDviD0
>>644>>646
ageている同じIDの奴は特撮板に常駐している悪質な荒らしだから、
一切触れない方がいい
652名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:12:31.03 ID:/HMigC68O
>>651
すまん、荒らしに構うやつも荒らしだったな

しかしウィザードは魔法、指輪と女の子的イメージの強い題材をうまく男の子向けに出来てるよな
東映なら花とかリボンとか蝶々なんかも行けるかもしれない
653名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:23:41.09 ID:UhrNNTs2i
白倉氏が井上大先生と組んでの企画を年内にスタートさせるとTwitterで言ってるな
ライダーに関係あるかは判らないが楽しみだ
654名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:29:37.80 ID:mQpYtrv2O
それが『仮面ライダー THE NEXT』の続編企画の話なら嬉しいのだが。
655名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 11:34:14.85 ID:55pHDviD0
>>652
そいつはここだけではなく、
W以降のライダー本スレとキョウリュウ本スレを中心に荒らし活動しているから、気を付けて
656名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 14:13:06.99 ID:whk7aLr20
>>650
ウルヴァリン サムライだよ
サムライなんて向こうは意識してない
657名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 16:28:39.93 ID:pH32+oRXO
>>656
え…意味不明
「向こう」って、何?
658名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 17:51:12.64 ID:HyvClkut0
>>657
お前も頭悪いな
ウルヴァリン侍の原題に侍なんてつかないって事だろ
659名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 18:43:08.00 ID:pH32+oRXO
頭悪いのはどっちだよ…原題にサムライがつかない、だから何?
>>614が言いたいこととなんか関係あんの?
660名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 18:57:49.80 ID:LWFuW+Po0
新ライダーは「仮面ライダーメテオ」で決まったらしいね

流星きゅんきゃわわ
661名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:11:26.21 ID:ICio8XMxO
>653

なんとなく劇場版キカイダーの予感が…
662名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:23:11.94 ID:FEZBfOjO0
>>661
おいばかやめろ
663名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:41:40.45 ID:LBLJTISmT
ハカイダーの脚本は井上だったな
664名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:45:39.62 ID:fYWF+l9S0
>>661
テーマ自体は悪くは無かったと思うし、悪キカイダーのデザインもハカイダーと対照的で悪くなかったと思うし
部分部分で見れば悪くなかったのに、それを一つにすると何でこうなった?な作品になってしまうといちオチ
665名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 19:53:12.38 ID:lfTQZPqAO
>>653
555の続編Vシネだったら最高
666名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:05:01.40 ID:riu4V6PO0
ここまでバレなし
667名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:23:10.53 ID:PV3VxYoGO
666で悪魔のライダーだろ
常識で考えろ
668名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:39:30.42 ID:whk7aLr20
>>657
お前特撮なんて見てないで国語からやり直せ
669名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:45:34.36 ID:UCEwv6RDP
>>666
昨年のバレも6月に入ってからだろ
670名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:48:22.32 ID:jc+SKyUt0
蜂の死骸食わすぞこら
671名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 21:55:57.16 ID:whk7aLr20
何だかんだで一ヶ月もすれば製作発表があるとか一年あっという間だったわ
672名無しより愛をこめて:2013/05/18(土) 22:32:34.60 ID:j4Yt3Mtg0
6つの大陸をモチーフにした仮面ライダーガイアスてのは?
673名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 00:02:49.71 ID:+q5H8VV9O
その提案を出されて俺達はどうすれば良い
674名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:26:54.37 ID:6SV7zBgT0
去年の画像バレってキックのポーズのアップだったよな
あれどこから漏れたんだろうな
675名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:31:18.41 ID:mXP0AY/20
白倉と金田と米村が
白倉と金田と井上に変わったらマシになる……気はしないなぁ正直
676名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:37:20.72 ID:32f3t/l70
6月の終わりに制作発表って事は
もう大体の設定は決まってるんだよな
早く知りたいわー
677名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 01:54:02.60 ID:pxZXrMkw0
もうベルトの生産は始まってるよ たぶん
678名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 04:02:17.06 ID:3zHkHC5J0
今のところ正しいバレは果物
679名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 04:57:55.69 ID:UhsGT/e+O
>>668
それは論点が理解できてない>>656に言えよw
>>657は明らかに皮肉だろw
680名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 04:59:06.60 ID:UhsGT/e+O
うはw
ていうか、>>656本人だったw

ねえ、なんであの話の流れで「向こう」がまた出てくるの?w
681名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 05:34:29.76 ID:t9CfzaIQ0
キミたちもバカだねぇ

新ライダーは仮面ライダーメテオだと何度も言ってるでしょ?

フォーゼとかゾディアーツとか余計なモノは一切映らない

流星きゅんだけのイメージビデオだよぉ〜
682名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 05:34:38.07 ID:mXP0AY/20
まぁ日本語能力云々以前に>>614のレス内容が既に相当アッタマ悪いけどな
683名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:25:47.44 ID:UhsGT/e+O
別に俺は>>614じゃないんで、そこは否定する気、さらさらないw
ただ、>>647がもっとアホなだけ
684名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 11:43:25.31 ID:mXymawNwO
>>673
大別すると以下のいずれかを示すのが普通かと

・面白そうだな〜
・ツマンネ
・それ○○と同じ
・そりゃ放送できんだろ
・氏ね
685名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 12:06:23.74 ID:yPJHzJUb0
何言ってんだコイツ
686名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 20:24:45.63 ID:CEOK24os0
新ライダーはアキハバラモチーフだってよ。
687名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:19:28.55 ID:xOXK2q/b0
最近は正体バレOKみたい所あるけど
そろそろ正体バレNGのライダーがいい。
特命係長みたいに普段はマヌケなフリして
いざってなったらライダーになるってのがいい。
688名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:20:52.25 ID:xOXK2q/b0
あ、ライダーは皆正体バレOKか。
689名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:21:57.21 ID:eb5PLk9a0
平成ライダーにはそれを求めるのはきびしそうだな
690名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:24:26.11 ID:cF7D3n8W0
>>658
原題なんだっけ?おれはてっきり同じマーベルヒーローのシルバーサムライが出るからウルヴァリン:SAMURAIになったと思ってたんだけど
691名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:38:50.33 ID:mXymawNwO
>>687
アギトやキバは途中まではそうだったね
692名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:46:05.06 ID:5b+8aHVh0
いっそ最後まで正体バレなしで。
レギュラーにマスコミ関係者を配置してアレコレ妄想させる形で。
693名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 22:56:34.99 ID:kl7/7p0l0
ライダーでバレ無しは難しいな
ウルトラだって無理やりなのに
694名無しより愛をこめて:2013/05/19(日) 23:01:05.11 ID:kmJWPVwG0
真司は優衣と他ライダー以外には秘密だったじゃん
695名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 01:16:35.23 ID:10KrGd6A0
ここまでバレなし
696名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 07:09:12.17 ID:cmO/mJSrP
>>692
月光仮面かよ
697名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 09:08:37.32 ID:DCmy6e6K0
>>687
子供の頃ライダーやウルトラ見てて
番組を楽しむ上でそこが結構重要だったと思うのだけどな。
698名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 10:17:24.25 ID:qe3eL5ySO
>>694
バレたらペナルティとかあったっけ?
割りとみんな堂々と変身してたよね
コソコソ変身したのは北岡先生くらいか
699名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:00:29.51 ID:OzznzFXFO
来期は踊るライダー。果物が降ってきてそれで変身する。原作が確か漫画かアニメ関係の奴。ライダー複数で主役はほぼ新人
700名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 12:18:33.82 ID:MxD9vrCTO
>>699
お前のIDのほうがずっと面白いと思うょ
701名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 13:54:27.74 ID:OzznzFXFO
細かい所は違うかも。ライダーつーよりレンジャーぽかた。
702名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:46:46.51 ID:Lu+hnkV3O
>>699
原作が石森じゃない時点で、それはライダーじゃないだろ。
703名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:47:47.87 ID:ucJKi64Y0
八手の仕業か
704名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 15:57:48.08 ID:OzznzFXFO
すまん原作と脚本は別物か!よく分からなくなってきたから消えます御免。そろそろソース付きの発表あると思うよ。
705名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:06:01.53 ID:hyjZO9hD0
近年のライダーの原作が石ノ森章太郎っていうのは
フロッピーディスクを発明したのがドクター中松だと言うようなものだ
706名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:43:22.83 ID:bRTE2DtoO
近年のライダーの原作は石ノ森章太郎じゃないっていうのは
フロッピーディスクを発明したのはIBMじゃないと言うようなものだぞ
707名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 16:57:17.84 ID:xNOO7ERgO
>>699
「踊る」の時点でガセ確定。
戦隊もちゃんと見ようねw
708名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:16:50.92 ID:Lu+hnkV3O
>>704
だからって消えないでー!
709名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:37:12.88 ID:oHLU4IE40
あとでみんな699に謝罪するのであった。
710名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 17:53:11.07 ID:Lu+hnkV3O
果物のライダーというと、電王・ソードフォームくらいか。

しかし、本当に植物だったら、モチーフとして微妙だな。
711名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 20:09:33.44 ID:lZdsaH+R0
踊る戦隊と踊るライダーとか騒がしいなw
712名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:13:37.30 ID:4/mtd7cy0
植物じゃなくて果物
713名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:25:07.06 ID:Lu+hnkV3O
電王・ソードフォームという前例があるものの、果物モチーフとは微妙だ…。
714名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 22:37:53.69 ID:cKGu7Pff0
フォーゼ→デザイン微妙
ウィザード→ベルト微妙
と来て新ライダーでモチーフ微妙か……
715名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:02:57.47 ID:ucJKi64Y0
主役微妙もありうる。
ライダー主役初のデブキャラとかw
716名無しより愛をこめて:2013/05/20(月) 23:22:11.23 ID:d55s5wgd0
>>713
ジューシー星人がまさかの……いや、なんでもない
717名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 00:48:09.40 ID:L8GOPY9b0
仮面ライダーフルーツ
バナナフォーム
ピーチフォーム
マンゴーフォーム
パイナップルフォーム

いくらなんでも卑猥すぎるだろ。
718名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 06:23:16.14 ID:k3ADkI+H0
俺は去年
ウィザードは絶対ガセで
ヒイズルこそマジバレ
ジパングドライバーカッコいいじゃん
そう思っていました

きっとすでにマジバレが出てる気がする
ありえなさそうなので
719名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 06:28:27.18 ID:QqfzYrMi0
とあるツテから聞いた噂によると次の仮面ライダーはスポーツがモチーフらしい。

野球、サッカー、バスケなどの変身モードがあるそう。
720名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 06:33:20.85 ID:T7ZzSBoI0
去年もスポーツライダーとか言われてたよね

2つのメモリ→3つのメダル→4つのスイッチときて

今度は5つの輪、五輪、オリンピックだ って
721名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 07:02:08.70 ID:pdu0/jtkO
>>709
仮に(有り得ないが)>>699が結果的にマジバレだったとして、なぜ謝る必要があるんだ?
>>1読めよ
722名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:15:17.34 ID:kjaCMsFO0
>>721
ら抜き先輩おっすおっす
723名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 09:15:49.16 ID:MtLeOZjoO
>>720
それ一昨年も居なかったか?
アスリートの卵がどうとか言ってた気がする
724:2013/05/21(火) 10:27:28.18 ID:TAc2kiZ30
ダンスモチーフ
授業もある程度根付いたため
725名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:57:24.30 ID:5PlKPwg80
サクシードとかぬかしててやつのID検索したら普通のオタだった
果物とか植物とかないよマジで
昆虫は男の子に身近だから成り立つわけで
植物は女の子だろ現にプリキュアでやってるし
根本的なモチーフはもっと男の子が好きな物だろ
726名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 13:08:13.92 ID:WgMNuq8HP
>>725
そうそう
宝石の付いた指輪で変身するライダーなんてありえないよな
727名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 14:03:05.14 ID:5PlKPwg80
>>726
ウィザードは魔法使いがモチーフで
指輪はアイテムな的外れすぎ
728名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:13:04.26 ID:uQJHgey50
>>667
悪魔のバイクに跨りチェーン振り回しながらヒャッハーして、お前の罪を数えろとか面白そうだな。
729名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:47:44.05 ID:RgogINQI0
>>728
スカルには専用バイクが無かったのが惜しかった……。
730名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 15:50:27.66 ID:T0hLATnV0
>>729
え?
731名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:08:11.12 ID:RgogINQI0
>>730
スカルボイルダーみたいな、とってつけたようなバイクじゃなくて、もっと如何にもスカルって感じの専用バイクが欲しかった。
732名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:10:47.51 ID:WgMNuq8HP
>>728
ゴーストライダーのことか
733名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 16:11:30.00 ID:wXbyL8YGO
平成15周年で、主役はアクア。
前半は、平成二期だけのオールスターもので、後期はアクア単体になるよ。
734名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 17:00:11.27 ID:DuREEAhyO
テレビでアクア主役は無いだろ。
735名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:05:23.30 ID:fOLngZu40
アクア汎用性高そうだけどさすがにな…
役者の顔も成長で変わってるし
736名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 18:54:22.07 ID:v+aulXc60
仮面ライダーマンゲ
737名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:07:33.79 ID:hCp0iszx0
>>726
俺725じゃないけど725は皮肉で言ったんだよ
マジレスしてどうする
738名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 19:09:34.96 ID:hCp0iszx0
ごめん安価間違えた
737は>>727に対してな
739名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 21:30:32.11 ID:gVnYu3uf0
アクアさんは40年後に
やってくれればいいよ
740名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:44:25.96 ID:DuREEAhyO
40周年後にやったとしても、テレビシリーズの主役としては厳しいな。
741名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:39:48.20 ID:E4woHox40
色んな意味で一回リセットしてほしいな。
別に1号まで原点に戻れとは言わないが
クウガ、アギトあたりぐらいまで。
742名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 23:52:54.31 ID:TTRd4zYb0
こういうご時世だから仮面ライダージャパン、仮面ライダー大日本はどうだろうか?
743名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:00:12.04 ID:RpPNWT8a0
どこぞのキムチ国家がぎゃんぎゃん喚きだしそうだなそれw
744名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:14:48.58 ID:rqzBBrze0
じゃあ追加ライダーは仮面ライダー橋下って事で。
745名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:21:35.29 ID:vIJ3r4r70
仮面ライダーアサヒ


名前や姿に惑わされてはだめだ。彼は悪い仮面ライダーだ
746名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:30:44.76 ID:1YSl8/hC0
何で本バレ来てないのにageられてんだ
747名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:46:21.79 ID:LX11GcwD0
やはり俺の予想通り、女装ライダープリキュアでグッズ販売に力を。
748名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:51:12.35 ID:FtjuxsZ0O
完全にお祭り企画で、昭和、平成問わず、オリキャス出られそうなライダーは、ゲストでどんどん出していく『ゴーカイジャー』的な作品やらないかな。

本郷は『クウガ』での小ネタを拾って城南大学の教授、一文字は漫画の『SPIRITS』での設定を持ち出して戦場カメラマン、風見は『響鬼』での小ネタを拾って城南高校の教員をしているとか。
749名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 00:57:54.53 ID:vIJ3r4r70
オダギリとオーズは旅仲間
750名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:05:47.84 ID:njBlsuAW0
次回は仮面ライダーvieに決まってるダロガ!
751名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 01:09:13.07 ID:CKyoMhB4O
今度クロスオーバー的なのが来るはず。ディケイドではなく、電王以前と以降という分け方に変えて、以降の作品で財団Xを倒しにいく。
NEW電、キバーラ、ジョーカー、オーズが軸で。
玩具の販売もその為。
ただ日朝とは別で、Vシネかも。
752名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 02:58:26.43 ID:yDxHYd5KO
なんで『来るはず』って予想言ってんのに具体的なことを語ってるんだよ
753名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 06:33:33.51 ID:xwommBzr0
>>718
ヒイズル俺も覚えてるwww
エゾアックスとかリュウキュウガンとか武器が都道府県の形してるんだよな
企画案だったのか単なるガセネタなのか知らんけど
754名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 07:21:20.17 ID:rdb9VyMZO
どう考えてもガセだろ
755名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 08:06:52.53 ID:hssJ2GkCP
>>754
フォーゼのデザインバレが最初はガセと言われた件
756名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 10:59:40.99 ID:0UQ31soZ0
>>725>>727
ハートモチーフのカリスとか、その言ってる果物モチーフの電王とか
別にデザインがかっこよければモチーフが女の子向けでも何でもありだろう。他のモチーフと組み合わせる手もあるし
つか果物はともかく植物はそんなに女の子って感じしないけど
757名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:04:36.79 ID:0UQ31soZ0
>>733
ネタで言ってるんだろうけど、クロスオーバーの後に単体って
よほど上手くやらないと盛り下がるな
758名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:31:16.11 ID:s/9BNiGa0
>>757
アレの悪口はやめろ
759名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 11:40:16.90 ID:gkMqt8po0
文房具のライダーってどうなった?
760名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:06:50.28 ID:ncLrYAKB0
とにかく問題はデザインなんだよ、デザイン
761名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:19:41.03 ID:X5979K/AO
御免また来た699です。
去年はてれびくんが一番早く発表したみたいだけど、だいたい6月にソース付きで出るの?
ここに書いてからちょっとソワソワしてる自分がいる。どこまで書いていいんだ?
762名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:22:05.03 ID:j9ZKlVf6O
モンスター召喚系ライダー
NFCフィギュアを買ってベルトで読み込み
ベルトにはデジモンみたいな育成機能付き
育てたモンスターはアーケードで対戦可能
763名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:43:43.44 ID:n0swc5E4O
ディケイドの続編やってよ
764名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 12:49:38.91 ID:yJQf4DZG0
>>761
複数ってことはカブトや響鬼くらいの人数出るの?
765名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:08:21.85 ID:ZuzFF4zE0
仮面ライダーセンチュリー
変身ギミックはキー(カギ)
766名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:14:58.42 ID:X5979K/AO
3人はいるはずで全員踊るのかは知らない。佐藤健程度にしか踊らなかったらちとガッカリ。
主役はカブトに出てた某ライダーと同じ事務所。
767名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 13:29:36.34 ID:tgxrYF2X0
ブラック企業で働くライダーがみたいと思います
768名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:26:43.31 ID:B8/zBoF40
>>767
怪人に電話して「すいませんちょっとトラブっちゃってまして
戦うの明日に変更してもらえませんでしょうか」とか?
769名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:31:39.49 ID:sMGNAyjN0
その昔、ビジネスコマンドーYAMAZAKIっていう、戦闘前に名刺交換したり、「○○○社△△△課の□□□です」って名乗ってから
ヒーローと戦う怪人(戦闘用に改造されたサラリーマン)が出てくる特撮(原作はマンガ)があったな。
770名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 14:38:46.99 ID:Sg2ZpOH20
いじめはいじめられる奴が悪いという思想を植え付けるライダー
771名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:11:17.64 ID:/95E2+8/0
>>766
そんなのいいからライダーの絵でも描いてくれよ
772名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:46:41.64 ID:X5979K/AO
すまんデザインとかはわからん。設定と配役くらい。

もう言い尽くした感があるのでやっぱり消えときます。中途半端で御免。
773名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:54:29.90 ID:/imJLkSa0
思いつかなかったかw
774名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 15:55:03.10 ID:7CPBQf0cP
>>772
主役以外のメンツはどんな感じ?
775名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:37:29.75 ID:FtjuxsZ0O
消えるなら最初から書き込みしない、書き込んだなら最後まで貫く、どちらかにしろ!
776名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 17:38:43.46 ID:rdb9VyMZO
>>755
それと>>753に何の関係が?

>>761
何が「どこまで」だ
ソースがないなら何も書くな
>>1ぐらい読め

>>764,771,774
付け上がるだけだから相手すんな
777名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:25:17.42 ID:Co14f9WD0
>>776が一番つけあがってると思うがどうか。
778名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:29:01.75 ID:HvK4jxGZ0
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
779名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 18:44:48.31 ID:rdb9VyMZO
>>777
お前、「つけ上がる」の意味、わかってないだろw
780名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:28:53.91 ID:hssJ2GkCP
ID:rdb9VyMZOのようなアホが出るのも、この時期の恒例だな
ソース無しカキコを信じないのは自由だが
何もかもガセ認定してスレッドを仕切ろうとするのは無粋のキワミ
781名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:29:36.71 ID:kt/BCzjr0
>>777
頭悪いなお前
付け上がるの使い方間違えてるぞ
782名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:30:34.81 ID:HvK4jxGZ0
キワミ、アーーーーーーwwwwwwww
783名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 19:32:22.78 ID:4ZDf8NSn0
ら抜き大先生に構う奴がこんなに湧いてる事自体がビックリですよ
784名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 22:21:16.38 ID:ORkrD1KD0
ショッカーの戦闘員みたいの出せや。
785名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:23:05.47 ID:zUITVs4e0
フルーツダンスライダー・・・

ガセっぽさがマジバレ感を上げている

くだものやさいへんちくりん

なのか
786名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:56:56.46 ID:RJaBlU630
主役
山本涼介
787名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:23:26.06 ID:jmASNyIk0
ん。
788名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:33:27.25 ID:GJUvLp5l0
冗談みたいなタイトル。頭痛が痛い。

ライダーいっぱい。「龍騎」というより「ジライヤ」。玩具展開ありは3人。

白倉Pテレビに帰還。でもサブ。年間通して東映のヒーロー映画とコラボするため
調整役として参加。
789名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:07:23.73 ID:VoZi8SmT0
>>788
仮面ライダーマスク、とか?
790名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:22:46.79 ID:wpMT4L7BO
テレビシリーズで『アベンジャーズ』的なライダー作品やるのか?
791名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:33:57.25 ID:wpMT4L7BO
冗談みたいなタイトルというと、平成ライダー15thということで、「仮面ライダージューゴ」とか?
792名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:36:50.25 ID:L+bPx5Lf0
>>788
東映ヒーロー映画とコラボって、相棒もコラボ対象の一つか?
水谷豊がライダーの変身ポーズをしてるの撮影目撃情報がそれに繋がるのか?
793名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 03:50:16.18 ID:rgj/DiqI0
水谷さんはワイズマンですよ
794名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 04:18:06.75 ID:/QmRgjmG0
そろそろトライズとかリザードとかきそうだ
795名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 06:46:16.38 ID:b+I1h4fg0
仮面ライダーカーメンとか?
エジプトモチーフで
796名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:05:45.16 ID:VeQoXRoz0
龍騎というよりジライヤってどういう事だろう
797名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:13:34.91 ID:Ij9xxdab0
敵対したり味方になったりするけどライダー同士全員敵なわけじゃないってことか?
798名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:42:23.58 ID:hhwms7KRO
仮面ライダーライドとか?
799名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:43:00.00 ID:1ulkzI6QP
>>796
世界ニンジャならぬ世界ライダーとか・・・・
800名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:55:14.34 ID:E86+Qt7tO
キョウリュウジャーがおもいっきりダンスしてんのに、「ライダーがダンス」なんて明らかなガセ、なんで信じるやつがいるんだ
801名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 09:03:18.69 ID:y3LptJSaP
802:2013/05/23(木) 10:09:32.05 ID:6AkQmrjl0
ちなみに仮面ライダーブレイク

ブレイクフォームが基準であとは見せてもらえなかった
803名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:15:51.59 ID:TO+v9cMG0
フォームって時点でガセ
804名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:18:52.46 ID:y3LptJSaP
>>802
最強フォームはテクノブレイクフォームか
805名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:40:11.74 ID:mW/aXJo/0
だおふぉう。
806名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:46:17.41 ID:1ulkzI6QP
>>800
正月に、踊る狸御殿でもやるんだろう
807名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:09:12.21 ID:sgGSeDo7i
コウモリンに美女と間違われて噛まれてしまった仮面ライダーブラドはまだか?
808名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:20:54.25 ID:7WmpmAO20
ブレイドがいるのにブレイクはやらんだろう…
809名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:23:25.62 ID:XQnvmGoc0
ネタバレスレも予想スレも、ずいぶんと殺伐としちゃったなあ…
810名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:24:07.88 ID:mescRd9C0
鍵で変身とか無いかな?

鍵でロックして変身とか 6なだけに
811名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:37:41.24 ID:khcjM/Ox0
>>793

344 :名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:09:13.58 ID:rgj/DiqI0
こっちがいいのかな?

夏映画で新ライダーが例年通り登場するけど、
今回は新しいライダーが一旦メイジに変身→敵の攻撃を食らって解除→新ライダーに変身と
結構出番があるみたいだ


352 :名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:36:40.81 ID:rgj/DiqI0
>>349
名前出しちゃうといろいろと不味いからすまん
中の役者さんはなんか濃いわ
23才らしいから結構大人
これ以上はご勘弁
812名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:39:10.14 ID:NlHB3gEr0
>>788
ゴセイのときの日笠みたいなポジションかな?白倉は。
813名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:41:59.17 ID:TnCQho9O0
誰も突っ込んでないけど>>786がマジっぽい
814名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:53:50.60 ID:+/v8IQ+k0
世界ライダー大戦ジライヤが怪しいのか?
815名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:55:08.45 ID:WB6tHIdD0
>>813
同時期の戦隊レッドもライダー主役も研音だとさすがにうざくね?
ビーストも研音だけど2号だからまだいいとして
816名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:57:10.97 ID:NlHB3gEr0
演技が駄目とかならともかく事務所でどうこう言わんでもいいやん・・・
817名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:58:36.26 ID:TO+v9cMG0
ぐぐったらキョウリュウジャーのガセバレに名前出てるね
山本涼介ファンがしつこく名前出してるだけにしか思えない
818名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:03:23.27 ID:mW/aXJo/0
その山本涼介って人、絶望的にブサイクだね〜

仮にこいつが主役だとしたら2号登場まで新ライダーは見ない
819名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:04:19.63 ID:nqQmwP580
仮面ライダーGUNGUN-G
820名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 14:44:27.60 ID:WEydHxlB0
主役じゃなくてもいいからアクア出てほしいな
821名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:50:11.39 ID:GbMJQWN60
じゃあオヤっさん役で使うか。
822名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:51:18.19 ID:3Uj0Il3E0
キョウリュウジャーが踊って変身なのにライダーが被せてくるとは思えない
823名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:11:14.08 ID:+b3HL8Aa0
今年は、アクアじゃなくシージェッター押しだろ?
824名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:21:08.07 ID:iqeG7bpvO
仮面ライダーバイカー〜ライバルライダーも各々個性的なマシンに乗って登場みたいな?
825名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:31:25.31 ID:khcjM/Ox0
つい最近宇宙で被ったのに何を今更
826名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:41:38.42 ID:1ulkzI6QP
>>825
だな
ライダーも踊る系にして
コラボ映画で、元祖踊る石の森ヒーロー「デンセンマン」を出せばいい
無論、悪の幹部は小松政夫と伊藤四郎
827名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:43:19.45 ID:wpMT4L7BO
ダンス繋がりで、来年の『スーパーヒーロー大戦』ではダンス対決か。
828名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:47:58.08 ID:E86+Qt7tO
>>825
ゴーカイジャーに宇宙要素なんて、ほぼなかっただろw
829名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:52:38.76 ID:3yHJIUzk0
>>828
あいつら自身が宇宙海賊じゃねえか
830名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:56:42.17 ID:1ulkzI6QP
>>828
シルバー以外のメンバーは異星人だわ、敵は宇宙帝国だわ
どこに宇宙要素が無いのかと
831名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:01:14.03 ID:gCnX9J6Z0
>>735
>>820
Vシネでもいいからアクアやってほしい
その時のアクア役のこの中の誰かがいいな
@大葉健二A春田純一B渡洋史C京本政樹D岡田勝E中屋敷哲也
Fきくち英一G真夏竜H岡元次郎I高岩成二
832名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:03:16.97 ID:S3/AAzrFP
Vシネのアクセルは面白かったなぁ
エターナルは悪く無かったけどエンターテイメントとしてちょっと微妙だった
833名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:04:56.50 ID:NlHB3gEr0
遂にニンジャライダーくるか?
834名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:07:51.04 ID:nqQmwP580
>>826
シリーズ中最も加齢臭漂う設定ですな
835名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:35:33.24 ID:BxfzzEWM0
忍者ライダーは忍法とか言い出して魔法と変わらん希ガス
836名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:44:48.43 ID:E86+Qt7tO
>>829-830
えーっとw
「ほぼ」の意味、わかってる?

それがフォーゼと被るような使われ方した?w
837名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:52:20.64 ID:xCWw3ZRs0
>>836
ほぼ の意味
大体(だいたい)  九分九厘(くぶくりん)

ゴーカイジャーは宇宙海賊が宇宙帝国を相手に戦うストーリーです

あなたがおかしいです
838名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:18:53.64 ID:hhwms7KRO
わかっわかった皆まで言うな
フォーぜとほぼ被る宇宙要素がないってことだろ?
例えるなら同じ和がモチーフでも忍者と侍の違いみたいなもんってことだろ?
839名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:24:27.11 ID:1ulkzI6QP
なるほど、ID:E86+Qt7tOの脳内ではまるで違うわけか

まあ、なんつうかお大事に
840名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:54:44.90 ID:tdusDAii0
映画で宇宙刑事まで出たのに
841名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:56:22.99 ID:E86+Qt7tO
皮肉のつもりか何かしらんが、「>>825>>800>>822に対する反論になりえない」って意味での>>828なんだから、その通り(まったく違う話)だわなw
そちらこそ、お大事にw
842名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:00:24.01 ID:8cH5jxgIO
名無しより愛をこめて[sage]
2013/05/23(木) 00:09:13.58 ID:rgj/DiqI0(3)
こっちがいいのかな?

夏映画で新ライダーが例年通り登場するけど、
今回は新しいライダーが一旦メイジに変身→敵の攻撃を食らって解除→新ライダーに変身と
結構出番があるみたいだ

ちなみにインフィニティーのオールドラゴンみたいのも出る

--- 以下スレ情報 ---
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part11 (394)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1368098249/
843名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:01:21.96 ID:ENnxicoO0
そいつ「ら抜き」だから構わない方がいいぞ。
844名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:16:15.64 ID:nNfynX4/0
何か本気で気味が悪い奴多いな
そこまで自分の妄想を誰かに認めて欲しいもんかね?
よっぽど実生活が他人に貶されてるのかね
845名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:23:31.56 ID:hhwms7KRO
別スレで妄想する場所作ってやれば温和しくなるんじゃね
846名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:04:29.27 ID:GJUvLp5l0
>>789当たり。
847名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:39:18.26 ID:NlHB3gEr0
怪人に蜂の死骸を食わせて自殺の練習をさせるライダー
848名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:41:41.46 ID:nNfynX4/0
>>845
駄目だろ、こいつらは「公式で」ってメッキが欲しいんだから
気持ち悪いなホントに
849名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 01:08:57.79 ID:VAw817sY0
忍者と果物がモチーフだよ。
俺の占いは当たる。
850名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 01:18:28.29 ID:pELV38XI0
>>849
手塚乙
851名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 06:06:52.37 ID:CJJFi8fA0
だいたい分かった、皆まで言うな、俺の占いは当たるから、次のライダーは植物悪魔ライダーな。
敵は動物天使系これで良いな。
852名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 08:06:49.33 ID:tH9U0BYF0
仮面ライダースフラン?
仮面ライダーケロニア?
853名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 08:35:51.88 ID:YFKWpat50
植物ヒーローって何かいたっけ
エコガインダーくらいしか思い当たらない
脇含めたらシンケングリーンとかもいるけど
854名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 08:38:39.54 ID:naiHffFG0
フォームチェンジだけどレインボーマン木の化身とか。
855名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 08:43:19.33 ID:c5AP1day0
>>853
JA戦士シャイン
856名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 10:27:48.01 ID:DRtsOdd1P
>>853
マジグリーンも樹木の精霊魔法を使う
857名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:38:39.80 ID:7NSUGWMY0
>>856
マジグリーンは、筋肉魔法だ。
858名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:50:42.64 ID:sALtJvb3O
>>856
>脇含めたらシンケングリーンとかもいるけど
859名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:45:33.91 ID:KOQPfqj60
レインボーマンのダッシュ4を、まず出せよ。
860名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 15:51:04.49 ID:sALtJvb3O
>>859
だから「脇」はまとめて言及してるだろ
しかも>>854で出てる どんだけレス読んでないんだアンタ
861名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 20:42:44.07 ID:DTx1BKRhP
戦国もの?
ライダーSAI?
何だそりゃ?
862名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:04:58.23 ID:pELV38XI0
もはや和風物やら忍者は風物詩だな
863名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:21:22.32 ID:WfPur3/z0
歴代最多の音声収録をメインとした現行ベルトが出荷、実売ともに好調であり、次回についても同方向性での

にて販売したいとの各所からの要望もあり、ダンスを主題とし、さらに音声ないしギミックを強化したライダー


hiphopやワルツ、コサックなどの様々なテーマと、それに応じたベルトアクションにより、ウィザードからの好調なセールスを

必須科目となったダンスが現在のメインターゲット層、及び

タイトルは仮面ライダー ブレイク とする
864名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:44:28.07 ID:a1Cberah0
>>863
長々とお疲れ様だな この名前だとブレイクダンスがメインになっちまうじゃねーか
ダンスの例に上がってないのが可笑しい点だな
865名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:59:19.23 ID:gYY5kmDH0
某国が日本人を虐殺するドラマばっか作って喜んでるらしい。

そこで日本を代表するヒーロー仮面ライダーに正義とは何か奴らに教えてやってほしい。

悪の帝国シナーのアルーと呼ばれる改造人間と戦うライダー

映画版は新敵ニダーと戦うゾ!

スレ違いだな  先に謝罪する。スマン!
866名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:05:39.65 ID:wiPS/DcF0
仮面ライダー盆(BON)
867名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:45:21.40 ID:iAAINXMx0
やっぱヒイズルがいいわ、俺
868名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:04:06.62 ID:lYOhm9FI0
響鬼ほどぶっ飛んだデザインじゃなくていいから、和風の意匠や名前のライダーは見たいな、個人的な要望だけど。

確かに忍者ってモチーフは歴代じゃZXがちょっと入ってるぐらいだから良いかもね
海外じゃワンピースよりNARUTOの方が売れてるらしいし
ウィザードのコピーみたいに、分身の術をやるのもいいかもね。
869名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:36:09.86 ID:FbnpwTv0O
なんで海外で売ること前提なんだよ
870名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:38:47.87 ID:CJJFi8fA0
ヒイズルとかウヨ臭いから、シャインで良いよ
871名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:45:52.37 ID:sALtJvb3O
>>865
謝罪の意思がある人間は書き込みボタンを押さない
872名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:00:52.45 ID:u0Mpg/TI0
日本の神話とみた
873名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:18:25.47 ID:go/YKUVc0
>>868
お前、アベンジャーズの後に仮面ライダーが売れると思うんなら大したもんだわ
874名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:52:00.67 ID:yr8P/8750
果物モチーフで冗談みたいな名前って事は仮面ライダーマスクとか?
マスクメロン的な
875名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:23:07.09 ID:AKNOGDYw0
5 ブレイド カード
10 ディケイド カード
15 カード?
876名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:36:33.83 ID:64g8ZLTo0
カードアイテムってペラペラで劣化が激しいから好きじゃないんだよね
プラカードみたなのならいいんだけど
877名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:40:47.22 ID:jIpEUXpa0
武器らしいモノも特殊能力も無し
体力だけがベラボウに高いライダー。
878名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 03:23:33.88 ID:CI2TDYyG0
獣電他が充電だから、今は太陽光充電だな。
光合成辺りは上手くやればウィザードの魔力のように使えるかもしれん。
太陽の力で不思議な事も可能だろうし、フェニックスも連れてこれるかもしれん。
879名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:34:05.71 ID:2neF1XQL0
夜間は活動できない
仮面ライダー ソーラー

シリーズ後半は
ガスを利用した燃料電池ユニットを装着
ダブル発電ライダーになり、夜間も活動可能に
880名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:58:12.60 ID:8ybE0OhgP
>>878
>太陽の力で不思議な事も可能だろうし

来年の映画に てつをさん登場フラグだな
881名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:11:44.38 ID:WhkmPneG0
キカイダー01じゃん
882名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:01:22.53 ID:THDKTNhlO
883名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:38:33.84 ID:Zgr917jy0
今日のら抜きさん  ID:THDKTNhlO
884名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:52:57.96 ID:wjnAfPh/0
ここまでバレなし
885名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:07:09.84 ID:8ybE0OhgP
>>884
ソース付きのバレは
よほどのイレギュラーが無い限り6月以降だと思う
886名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:16:37.48 ID:RLkLZon3O
もう関係各所にスチール写真が渡されてるんだろうか
例年通り夏映画に先行登場するなら7月発売の児童紙に載るだろうし早いところなら6月末には売り始めるから6月中には製本されてるはず
となれば必要な資料は今月末から来月初めには編集部には渡ってるはず
887名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 14:21:57.72 ID:SsMIJRJi0
>>886
まぁバレがくるとしてその製本されてからだろうね
888名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:17:36.69 ID:GhBdwbZa0
4元素の次は5行で
889名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:56:30.63 ID:IeXjlY8qO
プリカとかじゃね?WAONみたいな
890名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:46:34.53 ID:N/QKITRi0
ファンタジー路線とは真逆のデジタル路線、PCとかスマホモチーフのライダーとか
891名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:06:13.57 ID:pCNd5RQ60
・ファンタジー系
・マシン/IT系
・動物系

コンセプト別のモチーフはだいたいこんな感じ?
デザインモチーフだと、甲冑系、生物系、その中間型みたいな分類になるんかな
892名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:26:34.18 ID:8ybE0OhgP
真さんのようなバイオ系はお子様にはホラー過ぎるか
893名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:55:34.40 ID:btEf3KwR0
なんか鈴木福くんがよく言っている○○ライダーとか○○ソードとか
マジでやってしまわないかとヒヤヒヤしてたが
今のトコ無いよな。もう無いだろうと安心している俺
894名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:30:53.51 ID:9DeH8eL30
607 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 23:09:53.08 ID:4CVAdF4A0
次作ライダーの情報をオークション参加者から聞いたけどいる?

616 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 23:15:24.61 ID:4CVAdF4A0
>>613
まあまあそう言うなよ
メインライダーは3人
主人公、弟分、ライバル
弟分は敵になる

625 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 23:23:25.97 ID:4CVAdF4A0
>>619
タイトルとかは聞いてない、あんまり仮面ライダー見たことないし
嘘か本当かはライダー3人出てきたらわかるだろ
うち一人が敵になるってのがネタバレ設定
895名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:46:12.36 ID:64g8ZLTo0
3人ライダーは色んな人が言ってるな
全員同じ奴かもしれんが
896名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:30:49.68 ID:T8F8l0OA0
オーディションでそんなことわかるわけないじゃん
オーディション合格者が台本をばらしてるならありえるけどさ
897名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:05:00.28 ID:zn29P8720
アギトみたいなヤツか?
898名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 02:25:13.62 ID:Qq8Iq3X50
オークション参加者から聞いたって書いてあるやんw
899名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 02:56:03.61 ID:uWU69Aaa0
>>896
ライダー役のオーディション参加者が語る情報じゃなくて、
新作番組のネタバレ情報が売り買いされているオークション参加者が語る情報だからな。
900名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 03:19:51.11 ID:dHa3t4Rp0
>>899
うわぁコイツ頭悪いwww
新作番組のネタバレの真贋なんてどーやって見極めるんだかwww
そんなもんに金を払う馬鹿がいる?いるわけねーじゃんw

てか頭悪いとは思ってたが自分の妄想を認めて欲しい奴ってちょっと本当に救いようがないな
嘘にしたってもうちょっと説得力のある嘘をつけよ
新作番組のネタバレ情報が売り買いされているオークション参加者が語る情報だからな(キリッ
901名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 04:45:16.40 ID:T8F8l0OA0
>>898
オークションってなんだよ?
902名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 05:20:07.10 ID:yFF7S/UG0
ヤフオクのことじゃね?
903名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 05:57:17.00 ID:p8YSkJca0
ウソバレは願望がこもってるから余計な情報があるんだよな
904名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:41.57 ID:FZ+e5fMH0
>>896
>>894の真偽はともかく、オーディションもそのくらいの説明はされるんじゃないか?
905名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:51:59.45 ID:Ek1cAREh0
大金持ちの社長でスーパーカー乗り回して現場に駆けつけるライダーがいいなあ
906名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:16:15.41 ID:KjR7UwGe0
>>905
札束を怪人にポーンと渡して「これで手を引いてくれ、な?」とかだったら嫌だなw
907名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:10:07.19 ID:FDZV4e8x0
>>905
アイアンマンのパクリって叩かれるだろうな

かっこいいからみたいけど
908名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:17:19.91 ID:V0wK3m6dO
>>906
1話でそれやって怪人に札束踏みつけられてお金で解決出来ないことがあるって思い知るんだな
909名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:44:26.23 ID:XSqmIAeOO
>>900
いや…頭悪いのお前だろ…

>>899はどうみても「オーディションとオークションを間違えた」コピペに便乗したネタ
910名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:46:18.61 ID:3R1ZLXEh0
>>908
基本的にトラブルは金で解決しようとし、秘密基地とかバックアップスタッフを自費で用意するヒーロー。
常に資金不足に悩んでいて、起死回生で作った改造人間に裏切られて敵にまわられた悪の組織とか、嫌だが見てみたくもある。
911名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:12:08.83 ID:jMaMNCS60
仮面ライダーグランパスはどう?
912名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:13:14.46 ID:lLybZruv0
もうそろそろマジネタくる頃(すでに来てる?)だから、余計な妄想はいらないよ
913名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:18:38.26 ID:eP4fEixM0
>>912
そんな君のわがままには付き合ってられないな
914名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:28:10.09 ID:3R1ZLXEh0
仕事するのに(悪退治一件ごとに)金を要求するヒーロー、優秀だけど万年金欠な悪の科学者、洋ゲーにいたよ。
915名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:48:45.44 ID:gt2NK/M60
>>914
鳥山明の漫画思い出した
916名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:54:56.26 ID:WypBSRgoP
>>910
資金関係だと財団X関係とか見て見たい
917名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:55:05.57 ID:XSqmIAeOO
>>913
>>1で禁止されてるのに、ワガママって…
918名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:59:05.07 ID:yisf2m3i0
今日のら抜きさん ID:XSqmIAeOO
919名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:00:19.45 ID:dHa3t4Rp0
>>918
正直俺も君らのキモい妄想がウザいんだけど>>917の何が問題なの?
920名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:53:04.21 ID:y/9axzhv0
妄想オナニーしてるところを冷静に注意されて顔真っ赤になった誰かの内の一人なんだろ
921名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:58:36.39 ID:d4vmbogd0
もうこの時期はマジバレはどれか吟味する段階だと思うんだけどな
やたら妄想でレス数つくのも紛らわしいし、「〜はどうかな?」とか提案してくる輩ははっきりいって邪魔
922名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:04:25.75 ID:WaPkKwstO
去年はスルーされてんのに何度も指輪魔法アピールするやつがいたな
923名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 02:00:29.36 ID:ehcQgXRF0
ウィザード、ウィザード
言ってるのに
誰も信じて貰えなくてかわいそうだったよね
924名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 05:12:27.88 ID:5kH8UrNl0
>>916
一番いらない
925名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 05:20:42.78 ID:zPf8+MfKO
>>923
ソースがないんなら仕方ない
トリップもなぜかつけなかったし
926名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 07:50:33.23 ID:mv0fCE/HP
>>923
挙句の果てにウイザードじゃなくウイザルドだっ!とか
927名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 08:16:14.76 ID:9qZwUPg/O
まだ「〇〇だよ」なら可能性あるけど「〇〇はどうかな?」は妄想100%だからな
928名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 08:49:48.67 ID:OCAKnXzy0
でもまあ、素人による100%の妄想だって現実になることもあったしなぁ
キョウダインやアンドロ仮面ライダーの妄想がフォーゼになったり、
戦隊に流用されちゃった電池&拳銃ネタとか・・・
929名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:08:22.23 ID:KezLozs20
ネットの不特定多数の素人妄想とかどれだけあんだよ
「下手な鉄砲だって数打ちゃ当たる」理論でいつかは似たようなネタが出るのは当然だろ
930名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:22:03.00 ID:yVRZ1rSF0
新ライダーの変身前は高岩成二だったりして
931名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:27:31.90 ID:7DQFB0i8O
そろそろ渡辺さんに1号ライダーを
932名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:29:52.73 ID:VInWWeFV0
>>926
それは別人だろ
933名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:41:54.71 ID:KC4IeXZAO
妄想が当たる場合もあるからな
それで得意になられても…
まあクビ覚悟で機密資料流出させたってなら評価してやるがなw
934名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:44:34.56 ID:Op0PIHOE0
仮面ライダーモウソウ
935名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:52:17.29 ID:zPf8+MfKO
>>932
そうそう
そういうなりすましを防ぐためにも、バレ師はトリをつけるべき
936名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:59:39.20 ID:2naiL9Pi0
かといって、戦隊観察者や初期のソーセージみたいなのは勘弁だけどな。
937名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:35:29.57 ID:/PtIjNOt0
ID:XSqmIAeOOは戦隊予想スレも荒らしている基地外だからNGにいれたほうがいいと思う
938名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:49:51.24 ID:DIV40C4p0
ダンス

ブレイク

確定
939名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 11:19:56.87 ID:FGirRJZz0
せっかくダンスがあるならライブイベント多いといいなぁ
放映だけじゃなくて生でも見たい
940名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 11:43:06.70 ID:K5Uf5rHy0
一応、次のライダーは主役だと30号扱いなんだよね
941名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:16:30.71 ID:j/WXUcNM0
ダンス=音楽=ロック=6

って事か。
942名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:31:13.35 ID:VInWWeFV0
意味がわかりません
943名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:32:15.59 ID:U0IFKSSE0
同意見。
944名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:33:37.36 ID:45b5G9xNO
スカイライダー等のバイク技“ライダーブレイク”と被るな。
945名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:43:49.07 ID:b9stIJtAi
今まで序列上一応永徳を立てていたのが
タイバニ舞台のアクシデントがきっかけで
名実共にナベジュン>永徳になってしまった感があるな
946名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:59:50.57 ID:zPf8+MfKO
>>936
なぜ?
947名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:04:16.93 ID:Aqx1oB2B0
時計
 
その時代の生物
 
タイムマシン
 
顔は目覚まし
948名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:36:05.66 ID:8KAay+sg0
>>947
時計モチーフ面白そうだが、そういうのは電王でおなかいっぱい
それでなくても平成ライダーは時間ネタ結構あるし

とりあえずそれっぽいのは
「踊るライダー」「果物モチーフ」ってところか?
名前は「仮面ライダーブレイク」やら「仮面ライダーマスク」やらあるが
949名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:10:06.88 ID:HMynh/Bm0
凄くメカニック系
ある意味 キカイダーと並んでも違和感ない
950名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:49:06.74 ID:YRFoQmZz0
時計=クロック=6

ってことか。
951名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:58:25.38 ID:OCAKnXzy0
顔がデジタル表示で喜怒哀楽も表示できるライダーマスクだったら画期的だな
952名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:54:32.00 ID:7DQFB0i8O
>>945
ポスト高岩はすっかり永徳からナベジュンになったよね
953名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:42:10.36 ID:APGD92TD0
映画X-MENの次シリースに高速移動能力を持つヒーロー、クィックシルバー登場が確定
アベンジャーズ2にもクィックシルバー登場が確定
つまり?
954名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:48:24.51 ID:5kH8UrNl0
>>952
演技の質的にも永徳さんより渡辺さんの方が主役ライダーっぽいんだよな
あと、なんと言っても渡辺さんの方が体型がいい。
955名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:55:00.54 ID:yVRZ1rSF0
>>831
だれがなっても盛り上がりそうだ
956名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 02:20:06.68 ID:l17CYrAB0
>>950
もはや大喜利レベルだな
957名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:49:52.81 ID:Dj5fbwTL0
>>953
スピードマンさんが復活するってことだよ
958名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:57:34.90 ID:lU+lotK0O
>>951
デスフェイサーとかケータイ捜査官っぽくなりそうだな
959名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:58:31.65 ID:WwleDGqW0
そうか、次のライダーは妄想の力で変身するのか!
960名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 03:59:12.18 ID:WwleDGqW0
>>951
ケイタイは投げる物ではない
961名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:59:17.35 ID:181uzwUt0
主人公は流星きゅんみたいに二面性があるというか他人の前では猫被りしちゃうようなキャラクターがいいなぁ〜
でもそういうキャラってブサイクが演じるとウザいだけだからキャスティングは慎重にね
流星きゅんのようなかわいい男の子がいいな
いっそのこと流星きゅん主役で『仮面ライダーメテオ』をやってくれてもいいのよ
962名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:33:30.55 ID:2o4sHbyQ0
黙れ腐れマンコババア
963名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:48:45.38 ID:181uzwUt0
黙らない
964名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:36:28.96 ID:f/XQHCga0
仮面ライダーサイコパス
965名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:37:55.97 ID:181uzwUt0
だっさ

却下
966名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:41:22.54 ID:pBfPbtWn0
仮面ライダー皮被り
967名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:52:59.81 ID:f/XQHCga0
仮面ライダー猿
968名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:01:38.69 ID:181uzwUt0
だっさ

却下
969名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 15:12:18.52 ID:/JM2Fgkg0
非公認 仮面ライダー フナシー
970名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:01:57.71 ID:3dBoBeUD0
電車
971名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:15:03.71 ID:RVFqwhv20
仮面ライダーイナズマ
972名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:19:10.81 ID:3Y7dS70JO
ライダーマンの逆で顔上半分が露出してるのはどうですか?
973名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:47:19.94 ID:/JM2Fgkg0
一昔前に流行った法則だと2号ライダーが
次のライダーの元になるらしいからビーストを元に
動物の力を使った仮面ライダーとかどうだろ
NFCフィギュアをベルトにかざしてその動物をモチーフとしたスタイルに変身すると
仮面ライダー アニマ
974名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:02:20.29 ID:lyA5K7/v0
>>973
それバース⇒フォーゼしか前例ないだろ
975名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:37:11.83 ID:6YV/0S1tO
976名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:43:04.26 ID:8ftdpV7j0
977名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:29:32.20 ID:u0qu7De90
オーズ、ビーストと似たようなのこれ以上やらんと思うけど
978名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:45:54.32 ID:6YV/0S1tO
>>976
>>975>>1の何に引っ掛かるんだ?
979名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:21:13.98 ID:xPq+E4jbO
>>972
実写版キャシャーンだね。
980名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:59:03.27 ID:Js08djEo0
>>978
そう構うな 注意して治るもんじゃないから
981名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:29:27.28 ID:Z7YVTRho0
そんなに >>1 にこだわるなら
次スレたててくれってことじゃないのか?
982名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:06:03.38 ID:+kgO8jP+0
983名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:07:13.09 ID:Q71qpUOO0
バレきた
仮面ライダーブレイクで確定
外見はバナナっぽいから果物モチーフか
主人公の俳優は長谷川亮太
984名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:09:57.41 ID:+kgO8jP+0
>>983
そんなパナマ!
985名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:29:50.98 ID:FPbCvsgt0
長谷川亮太で検索してもタレントでてこない
986名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:31:37.08 ID:pmOH8ZOuP
ベルトと戦闘道具しか販売しないライダーになったらいいのにね、カブトみたいな
987名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:43:35.10 ID:7+7nATGK0
長谷川亮太懐かしいな
988名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:47:46.11 ID:iwU+J89A0
>>983の本名が長谷川亮太か、もしくはそれに類似した名前なんじゃないかと想像するだけで気持ち悪くてしょうがない
989名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:11:00.08 ID:jJ7p+bru0
ブレイク
ダンスネタ
記念かきこ
990名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:00:25.22 ID:CRHNOUqkO
>>983
ふーん
で、ソースは?
991名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:18:57.02 ID:UXVcNK14O
ソースがなければマジバレもただの妄想
992名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:26:23.41 ID:rwIzN4+50
妄想じゃなくてネタだろ
長谷川亮太知らないやつはググれ
アイツはチンコフェイスって言われてるけど果物で言うとバナナみたいな顔だぞ
993名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:41:45.80 ID:oFP4Vgpz0
>>983-992
えっと・・・・
笑うところなんですか?
長谷川亮太でググっても
クスリとも出来ないんですけど・・・・・
994名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:50:09.46 ID:T2yYVA9G0
うーんとね

笑止するところだと思うよ
995名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:23:09.73 ID:2KUWImfH0
笑止ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
996名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:40:02.10 ID:cUdjS3L80
仮面ライダーブレイクの写真みたけど、黄色だった。顔はまんまるな感じで、アイアンマンみたいだった。メカメカしてる感じではないアイアンマン?という印象
997名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:48:41.13 ID:l+vzXsCLO
イラスト描いてよ
998名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:49:44.64 ID:Bi5pw4R60
メカメカしてるのならキカイダーとからめやすいかな?
999名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:00:27.12 ID:bRGaWmHM0
1000なら妹(15)のビーチク晒す!
1000名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:10:40.69 ID:wR1wM7Lz0
仮面ライダーサイクス
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/