井上敏樹アンチスレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、東映の用心棒と豪語している大脚本家() 井上敏樹のアンチスレです。
1)ワープやご都合主義・不都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方・台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときにキャラの性格・設定を変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)
以上が気にくわない、むかつくという方が怒りをぶつけるスレです。
注:井上敏樹信者は書き込まないで、本スレへお帰りください。スレ住人も信者の戯言に耳を貸す必要はありません。
※基本的に970を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう
2名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:12:39.01 ID:H+Jy2EcF0
前スレ
井上敏樹アンチスレ44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1358838785/
3名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:13:58.84 ID:H+Jy2EcF0
・設定改変
話を面白くする為なら原作や参加前の設定を大幅改変するのも敏樹の特徴である。
例として仮面ライダー響鬼で桐矢京介という愉快なキャラクターを突然導入し、周囲を引っ掻き回したりした例が挙げられる。
前半信者からは怨嗟の声を浴びせられ、響鬼の中学生日記なノリにげんなりしていた層からは
アンチヒーローとして賛否を分けた可哀想な中の人だった。
仮面ライダー剣に登場するブレイド、ギャレン用のバイクは超小型原子力エンジンで稼働するという設定があったが、
敏樹は大胆にもエンストしがちだったのでエンジンを蹴って直すという原子力エンジンの斬新な修理方法を描写したり、
偽ライダーが仮面ライダー達を仲間割れさせる回では、上記の原子力搭載マシンと共に空気中のあらゆる元素をエネルギー化する
エンジンを搭載したマシンがガソリンスタンドで給油する(ガソリンスタンドの給油ホースで偽ライダーが攻撃するシーンを描くための
大胆な設定変更である)というシーンも書き上げた。こうした敏樹のアドリブに対応すべく、
仮面ライダーカブトでは「ガソリンエンジンと特殊エンジン両方を搭載」という隙の無い設定が生まれた。
4名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:15:32.33 ID:H+Jy2EcF0
・食事シーン
敏樹本人の趣味が料理という事もあってか、意味の無いところで食事シーンを
入れることで知られている。
例えばサブで参加した鋼の錬金術師では原作の世界観を無視してエドワード・エルリックが
カツ丼を食すシーンが盛り込まれている。
さらに、敏樹が脚本を担当する平成仮面ライダーシリーズの話が、
まるで料理番組のように描かれているときもある。
その例として、仮面ライダーアギトの主人公、津上が番組内で調理方法を述べているシーンが多数。
555ではepisode49で、乾達がレストランでディナーを楽しんだその翌日に
バーベキューをしているシーンがあった。
大先生曰く「食事シーンはテレビで放送出来ないセックスシーンの代わりみてーなもんだよ(笑)」
5名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:16:12.79 ID:H+Jy2EcF0
・ギスギスした人間関係
 仮面ライダーシリーズでメインをやる際、井上はアギトの北条刑事、555の草加
響鬼の桐谷、キバの名護さんなど自己中心的かつ好戦的なキャラを投入すること
でキャラクターの人間関係を険悪にしながら話を進めている。これらの問題点は
まったく価値観も生い立ちも違う彼らの行動がほとんど同じため、長年の視聴者からは
同じキャラクター(たまに劣化)として認知されていることだ。
 さらに敵サイドは「不完全統一+裏切り」。味方サイドもいつ喧嘩になっても不思議じゃない
環境下に置かれている。アギトでは苦労人の芦原さんが主人公をいきなり殴り、
555では木場さんはどっちつかず。響鬼では身内から死傷者多数。キバでは昼ドラ
的三角関係によりアンチを増やした。
 メイン意外で有名なのはディケイドのTGクラブだろう。劇中で士が「いたい部活」
と言っていなければ井上の価値観そのものを疑いかねない内容になっていたはず。
 アギトの翔一、氷川さんやキバ最終回の名護さんなど正規ヒーローをあえて生かさず
アンチヒーローの巨匠として君臨し続ける脚本家井上敏樹。
はたして彼は、これから先携わる作品の人間関係をいかにして破壊するのだろうか。
6名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:19:24.80 ID:H+Jy2EcF0
敏樹「なぜヒーローものは進歩しないのか……なぜヒーローは平気で臭い芝居をして、
   平気で正義を謳わなきゃいけないのだろうかと。これは子供に対して
   悪影響を与えるんじゃないかとひそかに思ってるんだよね。
   力に対して力でぶっつぶすという図式は、やってることは悪もヒーローも同じなわけ。
   それで表面的な正義を謳うのは、そんなこと信じてる大人は誰もいないんだけど、
   子供は喜ぶだろうという、どこか小馬鹿にしたようなところがある。
   みんな正義とは何なのかということを考えずに作ってるんじゃないか。
   「ヒーローが敵と戦う」という事情を支えるためには、
   「正義とは何か」という説得力のある新しい思想を持ち込むか、まったく無視をするか、どっちかしかない。
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
7名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:19:56.47 ID:H+Jy2EcF0
ゴーカイジャー公式読本から

ホントはレッドホークも出したかった、独りで戦いピンチになる凱
のところに今も生きている竜が現れて凱を助けるってシーンだった

井上「あればあったで『ジェットマン』ファンには喜ばしいことだろうけど、
あくまでも今回は……えっと何レンジャーだっけ?」
若松「『ゴーカイジャー』(一同笑)。」

後、凱がアイムに会った時に「お嬢様は嫌いだ」って言うのをカットされた
ことについても
井上「『ジェットマン』ファンへのサービスと今の…何だっけ?」
石橋「『ゴーカイジャー』(一同笑)。」
井上「そうそう(笑)その兼ね合いだよ。兼ね合い。だから監督の判断として
カットしたのは間違ってるとは思わないよ。」

若松氏に「凱と言えば『酒とタバコ』なのに禁煙なんてしやがって(一同笑)。
しょせんタバコやめたヤツだ!脳細胞が死んでんだよ!!(一同爆笑)。」
8名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:20:44.84 ID:H+Jy2EcF0
※東映公式サイトより抜粋

 ゴーカイジャーのメインライターである荒川さんが、
 戦隊シリーズを初めて執筆したのはこのジェットマンだったりします。
 ゴーカイジャーの企画段階、その荒川さんが
 最後の最後まで猛反対したのがレジェンド大戦へのブラックコンドル参戦です。
 
 宇都宮「アバレキラーやドラゴンレンジャーはいいのにブラックコンドルだけはダメなんてわからない」
 荒川「何でダメなのかわからないのがわからない」
 
 と殴り合いの大喧嘩… まではしていませんが、
 激論を交わした末に私が押し切って参戦させたのですが、
 今では少しわかる気がします。多分、歴代34作品のうち、ジェットマンだけは
 どんなに頼んでも荒川さんは書かなかったのではないでしょうか。
9名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 19:55:55.22 ID:OExtL31k0
>>1乙です。

さあ、今回も奴に脚本の仕事が来ないように祈りながら語っていきましょう
10名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 20:01:25.59 ID:8zDHTaeIP
>>1
どうせやる気ないんだから
無理に仕事させる必要もねえだろ
11名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 20:06:07.21 ID:KYwUmCvT0
>>1
ライダー小説を荒らしやがったけど、今年も特撮には来ませんよう祈ろう
12名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 21:58:03.35 ID:cXfdCmvM0
ジェットマンは神
13名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:24:09.40 ID:zr6F3vEbP
>>1

古怒田のキバ小説読んだけど、井上版よりずっと話が分かりやすくなってたわ
これテレビでやってれば、キバの評価もかなり違っただろうに
14名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:33:43.75 ID:tyEuohYHO
ライダーは孤独だ
惨状とかは分かってないよな
15名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:35:43.53 ID:c4dPf4EZO
孤独の意味が違う
井上はわかっちゃいない
16名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 23:47:53.95 ID:PhPq0us80
井上ライダーは 孤 立 だ
真の孤独の意味とか解ってないよな>井上
17名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 23:48:19.82 ID:XZXLU0Vg0
>>13
井上監修wだから様子見てんだけど、買っても大丈夫そう?
18名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 23:58:22.88 ID:eqRUowgv0
ボッチと孤独は違うわな、
孤独はそうならざるお得なかったりするもんだけど
ボッチは単にコミュ障ってだけだし。
19名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 01:44:12.45 ID:YGY/u+5t0
前スレでも言われてたけど、古怒田はディケイドのカブトの世界で
クロックアップの世界から帰還できなくなって、誰ともコミニュケーションできない加速世界で
一人で人間社会に潜伏してるワームと戦い続けてるけど、カブトの破壊活動の意図が分からない市民や政府には
脅威として認識されてるせいで、ZECTからカブトは命を狙われる、とか
そういう話を書ける人だしな
20名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 02:12:44.81 ID:KIbr6Bg70
>>19
ワームのクロックアップをクウガペガサスの超感覚で捉えたり、555アクセルとザビーの夢の超高速対決やったりしてカメンライドの使い方が上手かった
電王カードで緩急つける事も忘れないし
21名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 04:00:47.69 ID:EkzG2Q390
フォーゼやウィザードみたいなぬるいライダー世代が
龍騎アギト555みたいな人間の闇を画いた作品見ると卒倒しそうだな
22名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 04:04:42.29 ID:BNn78/1t0
井上の書く孤立って単にコミュ障で嫌われてるだけ
23名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 04:11:40.41 ID:4+XpRyPpP
井上敏樹って、禁煙場所で禁煙して周囲から嫌われても
嫌われてる理由がわからなくて「俺は孤独!」とか言ってる馬鹿だもの
24名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 07:12:25.14 ID:u96xsXsr0
>>23
そりゃあんな自分勝手な脚本書く奴だもの
25名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 07:55:42.37 ID:KIbr6Bg70
>>21
あまりに酷くて卒倒するんだな
26名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 08:32:40.12 ID:RILwi8XD0
×人間の闇
○井上の身勝手

そりゃ卒倒するわなw
27名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 09:13:53.58 ID:V57i3SUA0
さり気なく龍騎も井上の手柄しようとしてるが
龍騎は後味悪くならないように仕立ててるだけで、小林担当回の方が余程ハードでブラックだからな
井上がやった回の内容は「いつもの」だし、それを役者や演出が頑張って仕上げたのは判明してるから
28名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 09:56:09.98 ID:VsTznVQk0
昨日剣スレに剣崎は草加以上にライダーを名乗る資格がない自分勝手、劇場版の
剣崎の方がけじめ付けた分立派と言いながら最後に嵐の本性あらわした奴がいた
んだがあれも井上信者か?
こんなこというとマナー悪いレッテル張りに思われるかもしれんけど
29名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:00:38.39 ID:5bPp1kUJ0
>>28
劇場版の方がっつってる時点でモロ信者だろ、
自分勝手な奴しか書けない奴の代名詞になに言ってんだか・・・・・・
30名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:32:56.99 ID:u96xsXsr0
>>28
剣崎は人を守る為に戦ったし最後は自分自身をアンデッドにすることで始が生きれるようにした奴だぞ?

ライダーにこれ以上ふさわしい男はいないわ
31名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:36:44.36 ID:XqeXLkVW0
わがままで世界崩壊しかけたけどね
ローチに殺されたやつもいるだろう
32名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:40:12.99 ID:AqqnNuxY0
そうだよねー自分勝手な事はいけないよねー
草加が素直に協力せずにオルフェノクに殺された人間って何人ぐらいいるんだろうなー
きっと一杯いるんだろうなーいやーこんな奴絶対ヒーローじゃないわー
33名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:46:25.91 ID:XqeXLkVW0
草加はちゃんとオルフェノク殺してたろ
それをいうなら名護の糞だろ
34名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:50:10.15 ID:AqqnNuxY0
それを言うなら剣崎もローチは倒してたよね、目の前に居る奴はさ
そして草加だって目の前の奴は倒してるけどそれ以外のオルフェノクを積極的にどうこうしようとはまったく考えて無かった
ダブスタはいけないんじゃないのー?
どっちも目の前の敵は倒してても大局的には被害の拡大を抑えて無かったのは等価なんだからさ
俺の言ってる事なんか間違ってる?
35名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:57:20.42 ID:u96xsXsr0
>>31
剣崎は必死にダークローチ倒してたじゃねえか。倒し過ぎて疲れ果てるぐらいにな

お前何にも知らねえのな。WIKI情報だけでここ来てるの?馬鹿なの?
36名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:01:36.77 ID:XqeXLkVW0
何を言ってるんだか
草加のわがままでオルフェノクが生まれたのか?
違うだろ?
37名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:03:31.77 ID:XqeXLkVW0
剣崎がローチを倒すのは当たり前
自分のわがままの結果なんだから
38名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:10:47.18 ID:RILwi8XD0
ダークローチも別にわがままで生まれた訳じゃないけどな
ジョーカーが勝者になった場合の見通しに間違いが有っただけで
じゃあそこで始を倒せば問題解決するかって言うのもまた違う話

そう言えば、ディケイドだと夏美の命と世界の崩壊の二者択一を
士に迫る展開で剣崎が出てきたんだよなあ
士の代わりに自分が夏美を助けるって提案する程親切でもなかったが
そんな甘いもんじゃないって事を十分理解してたからだろうか
39名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:13:25.25 ID:IlPoRfbNO
馬鹿は番組見てたか?
剣崎の行動の意味分かってる?
スレタイも読めない馬鹿は大人しくしとき
40名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:15:16.55 ID:RILwi8XD0
ま〜た、言葉の意味と言動の本質を
十分に理解せずに使ってるのか
41名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 17:14:09.44 ID:u96xsXsr0
優勝した時の事なんて剣崎をはじめ他の誰も知らなかったしな。

知っててあの結果もたらしたならまだしもどう見ても知らない感じだったじゃねえか
それでわがままがどうとかアホなんじゃないのコイツ
42名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 17:15:22.13 ID:EkzG2Q390
まあ実際「龍騎」の井上って書かれてる媒体も多いわけで
43名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 17:48:29.40 ID:KIbr6Bg70
>>42
メインの小林を差し置いてそれはない
44名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 18:06:31.12 ID:u96xsXsr0
>>42
どう見ても井上は龍騎で話を荒らしまくっただけだもんな。

話の出来が違いすぎるし(もちろん井上は酷い方)
45名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 18:13:30.27 ID:ZULMvoDhO
>>42
井上メインのを挙げたらネガキャンになるからだろ
46名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 19:54:28.28 ID:kVUOSkkf0
まぁ100歩譲ってアギト555を挙げられるならともかく響鬼後半とかキバとか出されたらあの産廃書いたのこいつだったのかとしか思われないからな
47名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 07:49:04.43 ID:44aIoYqQ0
キバはライダーのデザインや必殺技の演出とかはかっこいいと思ったけど脚本のせいで全部無駄になったな
48名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 08:22:20.30 ID:d/YNM8U/0
>>42
井上回だと登場人物が無闇にはしゃがない?
ギャグにしょうとして滑ってる感が半端無いのが、自分的井上回感。
得意だろう?の北岡ゴロちゃんコンビも、小林脚本のほうが好き。
49名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 09:21:35.95 ID:TNXdsqaX0
龍騎の時はまだ脚本家とか意識してなかったから、

大人向けのしっかりとした話を書く方(小林)
子供騙しの安い話を書く方(井上)

って呼び方で区別してたな、俺は
周りの評価も概ねこんなもんだった
50名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 09:51:42.46 ID:44aIoYqQ0
井上の話って基本的に自己満足だもんな。

視聴者に伝えたいこととかもまったくもってないし。
51名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 12:35:10.23 ID:11mVeU6w0
子供騙しっていうけど実際には子供も騙されないレベル
52名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 13:23:57.83 ID:5cHelmnXO
スレチだがショッカー大首領がお亡くなりになった
ご冥福をお祈り申し上げます
53名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 16:11:43.41 ID:11mVeU6w0
無念でござる
54名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 16:27:42.19 ID:RuTBM0nW0
>>51
「子供に媚びるとコケる、子供を騙せるとヒットする」って言った奴がいたが、
まぁ真理の一つではあるだろうな。
>>52
とっつぁんもとうとう逝ってしまわれたか・・・・・・
55名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 16:32:21.84 ID:A+fYF6+U0
というか子供向けの番組で子供にそっぽ向いた物描くやつが馬鹿
生きる価値が無いくらい馬鹿
56名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 16:33:39.11 ID:MVt9q8/DO
小林の悪口か
57名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 16:57:10.37 ID:TNXdsqaX0
子供は芯が有る物語なら一見難しても実は意外と着いていける
着いていけないのは大人にしか通じない低俗なネタを連発してお茶をにごしているような話
そう、井上の書く話の事だ
58名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:00:52.39 ID:MVt9q8/DO
小林
59名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:15:34.32 ID:A+fYF6+U0
>>58
現実見ろよ井上
タバコ鼻の穴にでも突っ込んで窒息して死ね
60名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:20:21.60 ID:MVt9q8/DO
納谷は死ぬのは森繁みたいに予想通りだしなんの感慨もないな
だいたいみんなそうだろうよ
61名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:31:53.46 ID:5cHelmnXO
>>60
孤高を気取る割には皆の同意を求めるとは愉快な奴だな
62名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:32:37.03 ID:A+fYF6+U0
井上以外はさっさと死ね思ってるお前と一緒にするな
むしろ井上が死ねばよかった
63名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:35:52.39 ID:w9jvHwLm0
>>58
そもそも井上のアンチスレなのになんで他の脚本家の悪口を言うんだよ。PC馬鹿じゃあるまいし。
第一子供にそっぽ向かれたなら、なんで龍騎はヒットしてカードが売れたの?
電王はなんでたくさんの映画が出されたの?
オーズは子供がレアでなかなか手に入らないコアメダルをなんでアンク役にあげたの?
しかも「アンク、いなくならないで」ってコメント付きで。

これでそっぽ向かれているならじゃあ井上ライダーは何?
存在自体認識されていないってことか?
64名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:54:50.03 ID:MVt9q8/DO
長文は読まん
65名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 17:59:30.14 ID:A+fYF6+U0
×よまん
○読めないし理解できない
66名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 18:01:18.95 ID:bCiXdZPk0
そういえば「井上は50過ぎたら引退して後進の育成に励む」とか言ってたのは何だったんだ?
どうせPC馬鹿の口からでまかせなんだろうけど、3年も仕事が無くてフェードアウト寸前なんだから、このまま跡形も無く消え失せて欲しいもんだが
67名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 18:08:46.07 ID:fdQBJWNm0
長文でも短文でも理解できないのは一緒
68名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 18:18:58.67 ID:w9jvHwLm0
>>64
つまり「自分は馬鹿で何も言い返せません」って言ってるのと同じだよねww
読まないんじゃなくて、「読めない」の間違いじゃないの?ww

脳みそが無いなら凸しなくていいからとっとと消えて?マジで邪魔だから
それともトチ狂って井上ラップでも歌うのかww
69名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 18:31:00.99 ID:MVt9q8/DO
はい釣れた
70名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 18:43:56.27 ID:kODulfv60
何このフルボッコにされた後の釣り宣言
井上並にダサ過ぎる
71名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 19:01:02.10 ID:11mVeU6w0
だって井上だもの
72名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 19:01:54.49 ID:fdQBJWNm0
自分を餌にするとはさすがイトミミズ
73名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 19:02:20.70 ID:44aIoYqQ0
>>60
最低だなお前…

井上脚本でもパラロスの黒幕やNEXTでも首領役やってくれた大ベテランになんつう言い草だよ
74名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 19:25:55.06 ID:S2VQnusY0
この釣り宣言は子供に受けないから大人向けとか言っちゃう誰かさんの脚本と一緒だな
あともう高齢で役の引継ぎなんかもされてた方の悲報を予想しておくのと実際にそれが起こった時になんの感慨も抱かないのは別問題だからな
流石は人物同士の関係なんてゴミみたいな書き方しかしない井上流だな
75名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 22:26:15.87 ID:RuTBM0nW0
納谷さんと時同じくして特撮系の声優の滝下毅さんまでもが・・・・・・
正義の系譜のライダーマンやクラヒーのカブトやってる人とか
かなり重要な人が37歳でとかへこむなぁ・・・・・・
76名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 22:31:36.67 ID:rcFUozYK0
去年はストロンガーこと荒木しげるさんも亡くなられたなぁ
もう歳も取ってるとはいえ、こう続けて亡くなられると辛いものがあるよ








とっととくたばってほしい愚にもつかない脚本家もいるがね
77名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 22:41:27.99 ID:/wFMiFqA0
干されて脚本書かせてもらえない脚本家なんて、もう死んだと同義だろうよ
78名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 22:45:48.46 ID:rcFUozYK0
メインでやってた特撮に入れてもらえない腹いせか暇つぶしか知らんけど
ライダー小説数冊、誰得舞台脚本、月一漫画(なのに休載して情けない)
としぶとく生き残ってるのが腹立たしいがね
他人の脚本と歩調合せる気もない奴が監修とか何するんだ?
どうせ小遣い稼ぎみたいなもんだろ
79名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 23:42:41.53 ID:PnHT0ysI0
もう、これだよなw

素人な井上=井上敏樹←しかも浦沢よりも年下なのに老害にされる
プロの井上=井上奈緒(ハートキャッチプリキュアのサブ脚本)
80名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 23:45:01.35 ID:mjb1OF6I0
浦沢の方が年上だって知らなかった
どう考えても井上の方が老害的マンネリ思考だと言うのに……
俺本気で井上の方が年上だと思ってたよ
だってどう考えても浦沢の方が思考柔らかいよね?話を見てる限り
81名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 00:12:43.36 ID:O9kvfl3D0
>>80
しかも設定拾ったり前後の違和感がないようにしたりしてるしな
ジェラシット…本編や映画に複数回登場
キアイドー…本編一回、後はその他大勢
82名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 00:34:20.58 ID:wKRH6/Vb0
何気なく東映eshopのサイト眺めてたら
ジェラシットのキーホルダーが売られていてビビったw

どこぞの大先生が考えた宇宙一の賞金稼ぎと違って人気者だなおい
83名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 00:40:47.68 ID:s3AEYo/L0
そりゃあ、何処の自傷行為野郎と違って愛すべきイジラレキャラだから、ジェラシットは
84名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 01:08:28.95 ID:IKMvAGlV0
あいつどこで何をしてても、もう「ジェラシットだから」で済まされるレベルにまでキャラとして成長したもんなw
85名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 08:12:12.40 ID:W9RnL7+c0
>>80
だって脚本の出来が全然違うからね。
アルティメイタムでもウィザードキャラの性格も変わってなかったし設定守ってたしな。
86名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 08:31:56.58 ID:G+xXEQk20
ゴーカイ見てた誰もがジェラシットを覚えているだろうが、キアイドーを覚えてる奴は井上教徒かかつてジェットが好きだった奴くらいなもんだと思う
多分大多数はそんな奴居た事すら忘れてる
87名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 09:49:09.09 ID:QBEX3gGN0
悪い意味で忘れてはないな
糞回を見せられた嫌な思い出として常に焼きついてる
たった一回の井上回なのにこんなムカツク思いするなんて、最悪の才能だよな
88名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 09:52:27.36 ID:W9RnL7+c0
>>82
あんな井上のぼくのかんがえた最強キャラなんか誰も支持しねーよなww
杉田さんも初めての戦隊出演があれで本当に気の毒だったわ。ゴーバスターズのドリルロイド2の時の方が心なしか楽しそうだった

そして実力的にはどう観てもダマラスや本気出したバスコよりも下というww
89名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 09:58:37.98 ID:DHEkWhFq0
今、コナンの映画のPRかなんかで
クイズみたいなのやってたが

こたえ
コーヒーに毒、ケーキに解毒剤が入っていた

ってのがあったがこれ井上だっけ?
こんなトリックあり得ないわ
90名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:09:31.17 ID:1c80xS94O
井上死ねとか…普通の人間は人の死を嘲笑する程落ちぶれないよ
91名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:32:11.95 ID:Msib5K4B0
92名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:33:09.96 ID:G+xXEQk20
一番のろくでなしはそうやって行為の是非に線引をする奴だよ
つまりお前はそれ以外ならどんな中傷でもしても良いと思ってるってゲロってるようなもんだぜ
中傷はどんなもんだろうと中傷に変わりない
中身がどうだろうと中傷はいけないと言えないところがお前の卑しさなんだよ
人の死を揶揄してないから小林や米村への中傷は許されるってか?落ちぶれてない高等な人間だってか?
んな事ねーよお前も十分ろくでなしだよ
93名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:35:57.37 ID:1c80xS94O
井上
94名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:36:51.44 ID:1c80xS94O
>>92みたいな善悪入れ替わったクズに正論は通じないか
95名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:42:40.33 ID:W9RnL7+c0
>>94
信者がどう見ても亡くなった納谷さんの悪口言ってんのはスルーなのか?おい、なんとか言ってみろよ。
96名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:45:46.16 ID:QBEX3gGN0
ってこのキチガイは昨日の(携帯で短文)と同一人物だろ?
毎日が休みのニートはいいよな、昼間から人の悪口書いてて楽で
97名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:53:53.12 ID:AJKFgCf1O
文体がいつも同じ過ぎてバレバレなんだよね
本人が気付いてない癖が他にも色々有るし
98名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 10:57:42.15 ID:Msib5K4B0
龍騎やディケイドの小説も期待できそうにないな
・パラレル(笑)
・2号ライダーがラスボス
・使いづらいキャラはリストラ
どうせまたこんな感じだろ?
99名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 11:42:36.14 ID:iLiH6ELO0
井上がいつ正論言ったのかと
いつまでも寝ぼけてんじゃねーよ
100名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 12:02:36.49 ID:biQJbE250
正論大嫌いで下種話大好き野郎だからなあのゴミ
101名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 12:58:46.19 ID:92XIHMaGP
>>89
酷いなwww
自覚症状ないとかって話になるんだろ?それ
ねーわwwwwwww
102名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 13:01:36.65 ID:HFkswfH00
解毒剤食わないとすぐ死ぬのに
解毒剤食えば何の症状もないんだぜ
何処のファンタジーかと
103名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 13:13:40.26 ID:jrW3RUES0
前にも書いたけど
1.甘い物嫌いが被害者だけとは限らない
2.カロリー控える等の理由でケーキを食べない人がいる可能性がある。逆に被害者が気まぐれでケーキを食べる可能性がある
3.洗っただけで証拠隠滅できたり解毒剤ケーキを食べれば体調に何の変化も起きない。そんな都合のいい致死毒ってあるの?
104名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 13:57:36.15 ID:W9RnL7+c0
あの話か…今見てると結構酷いんだよなあれ

コナンに犯罪みたいな行為させるし、あと、キャラの性格がやっぱり違う
蘭に男が寄るとめっちゃ怒る小五郎のオッチャンが「いい男ひっかけてこいよ」だのと抜かしてたし
105名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:34:34.32 ID:rVXvQDzwO
>>104
女房に半分逃げられてるような(まぁ実際は倦怠期回避のイメージプレイ疑惑があるが)男がンなこと言うかよ
昔から人の書いたものに手を出させたらいけない種類のバカだったのな
106名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 18:59:51.96 ID:jx8k2SLF0
そんなんだからコネが有っても切られるんだよ
何度か言われてるけどコネが有るのに使われないって滅茶苦茶異常だからな
本当にどうしようもないくらい実力がなきゃこうはならない
107名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 22:01:38.77 ID:de8aSZv20
白倉も井上敏樹と心中する覚悟まではないんだろう
108名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 22:19:54.54 ID:biQJbE250
>>107
真っ先に切り捨てたじゃないっすか。
109名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 22:54:58.61 ID:IKMvAGlV0
プライベートでの付き合いはどうなんだか知らんが
少なくとも仕事に関しては、無駄に斜に構えた作風も使いようはあるって感じで捉えてたんだろうな
んで、時代性とも上手く合致して視聴者を煽るのに成功したのは事実だが
冗談抜きでそれしかできないのも判明して、きっぱり切り捨てたと
110名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 23:45:06.64 ID:biQJbE250
そういや今のプリキュアでも書かせろとか言ってるバカいんの?
今のってなんか平成ライダーの1期思い出すような冗長感あるけど
「人間関係重視」らしいからありえないんだけども。
111名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 01:15:35.84 ID:V7QMezQd0
いるっちゃいるが、どっちかっつうとスマのネガキャンに精を出してる印象
まあこないだ「オールスターズをやらせたらどうだ」みたいのは見たけど

>冗長感
プリキュアに決まった作風はなく、毎年試行錯誤の繰り返しだからね
前作が一話簡潔に特化した分、今回は各話の連続性を重視したものに挑戦してるのかもしれん
ただ全作共通してシリーズの基本だけは絶対外さないし、その基本は井上にはカケラも無いものだ
112名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 01:25:28.04 ID:xdvwm7JQ0
某アニメのコメンタリーでは脚本の人(男)は女子中学生の気持ちが理解できるのか?と聞かれて「判らなきゃこの仕事はできません」って言ってたな
大人の男でさえセリフがブツ切りな物しか書けない奴が子供や女子を理解できるだろうか?

あえて言わせてもらうと「お前に何が判る!」
113名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 01:41:59.54 ID:wW9Y/7UR0
>>111
結局騒いでんのクソ信者共なんだな・・・・・・
114名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 01:49:37.81 ID:V7QMezQd0
ただアフィブログに踊らされたせいか、例年以上にやたらと多いにわかが叩きに走ってるってケースも結構いて
そこに井上信者も便乗して収拾がつかなくなってるような
落ち着くまで時間かかりそうで、本当困る
115名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 02:05:00.78 ID:wW9Y/7UR0
>>114
そんなもんに便乗しなきゃ何もできない時点で単体での影響力皆無じゃん、
良くも悪くも影響力デカかったスマプリの前には塵以下ってだけの話。
116名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 02:14:32.75 ID:9kfm96M30
なんでプリキュアシリーズが、脚本書かせてもらえなくなった脚本家の受け入れなどという
ハローワークの真似事しなくちゃいけないんだよw
117名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 03:15:44.29 ID:QoEvLOKz0
>>102-103
一服盛られると瀕死になるが、制限時間内に発生元である怪人を倒せば
自動的に消滅してたちどころに完全素面の健康体に戻り後遺症もなんもなしという、
昭和特撮ではお馴染みだった「あくのそしきがつかうもうどく」のノリで書いたんでしょ。
そりゃ具体名問われても答えられず追い出される訳だわw
しかしリアルだなんだと称しといていざと言う所でジャリ番的文法やガジェットにすがり
しかもそれで大失敗してるというんだから無様というより他ないな。
118名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 03:23:07.37 ID:/fSjHAef0
プリキュアもゴーバスもキョウリュウも
オーズもフォーゼもウィザードも
叩く井上信者
119名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 06:51:09.12 ID:n+/RkB38O
>>116
あの枠で大人向けと称してオナられても困るよね
120名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 08:00:19.73 ID:ag4xw+qm0
井上にまったく関係ないアニメにまで出張ってくる信者がウザ過ぎるな
121名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 19:09:17.13 ID:kgrBlwTc0
とりあえず何でもかんでも「井上にやらせろ!」って
喚くのが症状だから仕方ない

脚本の基本から勉強のやり直しでもやらせときゃ良いのに
122名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 19:18:08.41 ID:kgrBlwTc0
>>117
昭和に限らず、特撮の場合は超科学とかファンタジー要素
で常識のレベルを逸脱してるのが前提だからなあ
普通の推理モノでやるのは問題外って言うかルール無視だわ

Wの小説版だと「ガイアメモリ犯罪は普通の刑事事件の捜査が成り立たない」
から超常犯罪捜査課が設立されたとか、地球の本棚には証拠能力がないから
翔太郎の探偵としての調査能力が不可欠になるとか
解説してたけど
123名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 19:22:34.26 ID:ag4xw+qm0
>>122
すげえな。そこまで設定練られてたのか…W。

それに比べて井上脚本の設定の浅さの事…いや、設定自体はキバも結構考えられてたんだっけ?
それを使いこなせなかった井上のミスか
124名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 20:18:56.78 ID:uKX0djSNO
キバ終了直後のインタビューを読んで思ったが
果たしてシリーズ終了後に、局側のプロデューサーやスポンサーにも同じ様な事が言えたのだろうか
125名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 21:17:55.04 ID:wW9Y/7UR0
バンダイがいつかやりたかった念願の「喋るベルト」をまったく生かせず
小説でハブる無能っぷりだからな・・・・・・
126名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:27:21.60 ID:9kfm96M30
白倉は、電王の良太郎とモモタロスたちみたいな関係を想定してたんだろうな…>渡とキバット


現実は、ただベルトがなんか独り言喋ってるだけだったけどw
127名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:31:48.08 ID:wW9Y/7UR0
>>126
電キバの話?
しかしアイツはオリジナルじゃ大成した事ないくせに
「商業に縛られない俺のオリジナルを見ろ!」ってよくドヤ顔しやがるからウゼェ・・・・・・
128名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:34:15.98 ID:RqmPC2HL0
キバの設定はwikiを見た限りではかなり作り込まれてたと思うよ?
正直設定だけでも尺を稼げるくらい多いし。
素材だけでいえばキバはトップクラスだろうに。

それにも関わらず食事、小競り合い、三角関係でお馴染みの井上テンプレで
時間稼ぎばっかりのどうしようもない作品になっちゃったよなぁ…

そんでキバがコケた言い訳は「電王のあとだから」とか意味不明。
単純にヒーロー物として物凄くつまらなかったからコケただけ。
129名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 23:47:24.31 ID:Up9igGOUP
まさかライダーシリーズ史上初の「放映中にスポンサーに降りられた作品」になるとはなw
130名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 00:03:06.77 ID:6xZ+87gO0
ゴーオンの映画見て上がったテンション
恵の腹蹴りで駄々下がりさせらてゲンナリだったよ・・・・・・
電王の後でとかそんな理屈じゃディケイドの後のWだってコケてなきゃおかしいだろ、
あれ企画ほぼ同時進行で「下手なもの作ったらコケる」って
プレッシャー受けながら作ってんのに言い訳にもならん。
131名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 00:24:35.95 ID:CJo03jMh0
キバの小説読んでみたけど、井上的な下品さが抜けるだけで、行動は同じでもキャラの内面がかなりマトモになってたな
というより、同じ材料で普通に作ったら当然のものができたって感じか
井上以外が書いてたら、キバもちゃんとウケてたろうってのがよくわかった
132名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 00:39:44.36 ID:gjsmd+/10
>>131
実際TV版では米村さんの回の方が面白かったしなぁ…
過去と現代がつながったというのも勿論良かったし
音楽というテーマをちゃんと扱ったからかなり好感持てた。

井上脚本のキバはとにかくストーリーがバラバラなんだよな。
これって別に無くても良くね?っていうようなエピソードが多い。
例えば、嶋さんのファンガイア改造、あれ必要か?
個人的には全然必要ないと思うんだけど…
133名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 00:57:50.74 ID:CJo03jMh0
音也はちゃらんぽらんなタラシだけど筋が通った男で浮気症なわけではなく
ゆりを愛して分かり合ってるからこそあえて別れたって感じになってるし
渡は世間知らずだけど芯が強くて、ハーフ(自分で薄々感づいてた)故の苦悩とか戦う理由とかちゃんとある
ハンターがショボい武器で戦えてる(青空会も世界規模の組織!)ことや、この世アレルギーでさえ納得のいく説明があったんだぜ
そして静もヴァイオリンのレッスンに物語的な意味があり、ちゃんとヒロインやってていらない子じゃなかったし
134名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 04:55:17.87 ID:RPUiQj/k0
他の脚本家だったらそんなキバが見れたんだろうなぁ…
135名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 07:50:55.84 ID:v1NaStOq0
古怒田さんスゲエ…そこまでキバを改善してくれたのか。

井上がどこまで監修したのかは気になるがな
136名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 07:56:45.46 ID:imaiUR980
「普通に作れば絶対に失敗しない」と言われてたくらいお膳立てされてたのにな、キバ
それでコケさせられるんだから井上はほんと恐ろしい
137名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:21:33.01 ID:40LzbjCN0
ことだ
138名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:24:37.92 ID:tj2PQkYq0
毎週リセットがかかって時間的な因果関係も人間的な因果関係も書けない井上が
2代構成なんてできるはずがないんだよな
それで使った手段が過去改変とかもうね。
それができるならそういうストーリーに仕上がるって・・・
んでそれは1年前にやってるっていうアホさ
139名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:38:57.51 ID:ZvuROsNt0
始まった当初は、バイオリン作りが物語の肝かと思っていたが、
そんなことはあっという間になかったことに。
それより、井上がバイオリン製作について調べて・・・ないんだろうな。
140名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:51:32.26 ID:v1NaStOq0
>>139
確実に材料としてはありえないもんを材料にしてたぐらいだからな

つーか、あいつ脚本書く時も調べる事なんかしてないと思う
141名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 09:51:46.81 ID:40LzbjCN0
マッカラン(笑)
142名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 10:28:33.99 ID:t8otjop60
マッカランというよりスッカラカン
143名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 10:39:37.85 ID:gjsmd+/10
>>142
クソワロタww
144名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 10:41:49.16 ID:40LzbjCN0
お前の笑のツボおかしいぞ
145名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 11:19:23.68 ID:gjsmd+/10
>>144
正に井上を象徴した言葉じゃねぇか。
奴の脚本は無駄に外装を飾るだけで中身が全然伴って無いんだからw
146名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 19:54:32.24 ID:v1NaStOq0
井上脚本の中身はマジで何にもないからね

テーマとかも考えてないんじゃねww
147名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:01:39.33 ID:o8IhGNwi0
異形みたいな糞は論外として、このスレ的にアギトやキバの小説は買っても大丈夫なんだろうか?
井上絡みのはおっかなくて未だに手を出してないんだ

>>145
「高い酒や珍味=美味い」って思い込んでる節もあるな
148名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 20:14:15.42 ID:Yw065he10
ジェットマンの頃の世相&凱の中の人の年齢なら、マッカランをショットグラスであおるのもありだったかもだが、
今同じことをやられても
「この人この年でシングルモルトの楽しみ方知らないのに名前だけ聞きかじってかっこつけてる・・・」
になっちゃうからな。
149名無しより愛をこめて:2013/03/14(木) 22:36:28.48 ID:gjsmd+/10
>>146
絶対考えて無いだろ。
「人の音楽」とかそれっぽいこと言ってるけど結局なんなのか良くわからなかったし。

音也が渡に「自分で考えろ」って言ったけど答え探しもせずに
いきなり王様宣言しちゃうから何がなんだか…
150名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 00:14:26.39 ID:ueJeoX+K0
人に料理振る舞う時も
変な食材使うんだっけ?

本当に料理が好きで美味いのが作れるなら普通の食材で勝負しろよ

まあ脚本関係ないけどこういうところにも性格の嫌さが滲み出てる
151名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 01:09:33.74 ID:6iYp56uf0
>>147
アギトは未読だから判断できんが、少なくともキバは上で語られてるようにかなりまともになってる。
放送開始前に出てた情報からみんなが想像してた内容をそのまま形にしたって感じか。

多分井上は名前を貸してるだけで監修はほとんどしてない。
本編で微塵も触れられなかった設定(例えば真命)とかにも触れてるくらいだしね。
ライフエナジーやファンガイアの種族的な特性なんかの部分についても整理されてて、ちゃんと人間とファンガイアとの共存が可能なようにもなってる。
監修っつっても、ざっと流し読みしただけとか「父子両世代の恋愛模様を中心に持ってきます」にOK出したとか、そんなもんじゃなかろうかと思えるほどだ。
152名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 02:43:43.54 ID:SA1S/cCm0
>>151
ありがとう
とりあえずキバは買っとく
153名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 10:58:03.32 ID:FjKrPQHH0
>>151
本当にうまい人がやったキバって感じなのか…

井上やっぱいらねーなww龍騎の小説延期なのは違う人が書いてると思いたいな
154名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 13:04:01.25 ID:cu9hb6HC0
>>147
アギトは登場人物がかなり削られてる分キャラの掘り下げが深くなってる
あかつき号事件がなくなってたりで別物
あと真魚視点で進むところが多いからヒロイン性が増してる
155名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 13:41:03.01 ID:aq6J6Lx00
>>151
へぇ、真名に触れたのかwどう使ったのか気になる所だわ

井上が使わなかった設定にこそ面白くなる要素が詰ってるよな
555のフォトンブラッドとかキバで用意されていたはずの様々な種族とか
Wikiで始めて聞いたぞっていう単語ありすぎて笑えてくる
156名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:31:56.96 ID:6iYp56uf0
「プロペラ王国」みたいな間抜けな字面に直接言及したわけじゃないけどね。
ファンガイアは例外はあるものの種族的に総じてプライドが高い傾向にあるから、
普段自分らが見下している人間に真名を呼ばれるのは屈辱なので、恵がそこを突いて煽って戦闘を有利に進めるように利用した。
ファンガイアは各々位置の違うコアを持っていて、そこ以外の傷はすぐに回復するけど、
逆にコアを破壊できれば一発で仕留めることも可能だから、腕利きのハンターなら単身でもなんとか対抗できるってのが小説版の設定。
157名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 14:53:43.38 ID:ueJeoX+K0
おお、ちゃんと考えてんじゃん
本当、自分らで作った設定なんだから本編でも活かせよな井上と武部は…

ただ、小説ではキバット出ないってのはどうなんだ?
変身アイテムなのにいいのか
158名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 19:20:46.08 ID:VOwVctY7O
>>157
いいんだよ使いこなせないならいっそ
キバット族関係はわけがわからないことになってたし
まずどう出会ってどう信頼深めたかわからないし
V世はU世を父とよぶがU世は知らんというし
そんな割には歳は両方ウン百歳級だしで

タイムスリップ前に音也が憑依したときは知る訳無いU世のこと知ってたり
159名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 19:23:21.01 ID:wkhRUffr0
小説スレの話だと渡のハーフ設定重視で
自分の意志と特性でキバに変身する様にしたみたいね

そうなるともうキバット出す意味がなくなるんだよね
相棒でもなくマスコットでもなく変身アイテムでもないとなると…
キバットトリビアとか元々無意味だし
160名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 19:32:00.55 ID:wkhRUffr0
そもそもキバ本編は「お前何がやりたかったの?」が多過ぎだし
話の展開上、音也とペアになるヒロインは渡の母親なのは確定だったろうに
わざわざとゆりと良い関係にした挙句、真夜が出るとあっさり乗り換えさせるし

実は音也がファンガイアだったとか、記憶喪失になった際に真夜をゆりと誤認
とか、恵の父親が音也で渡と異母兄弟とか、何か細工してくるのかと思ったら
何にもなかったし
終いには決着もつかないまま謎の呉服屋とゆり結婚させてるし
痴情のもつれで尺を浪費しただけじゃねえか
161名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 19:36:04.19 ID:VOwVctY7O
>>160
別れの理由はお得意の記憶喪失からそのままいけばよかったのにね
わざわざ最低男にしたあたり本当に何がしたかったのか
162名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 19:42:22.50 ID:FjKrPQHH0
>>154
井上脚本って「なんでこいついるの?」って奴が結構いるからな…

最近の特撮見てると役割ある奴だけで話作ってるからいらない登場人物がいないんだよな
163名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 20:08:25.88 ID:ueJeoX+K0
キバット出す意味ないとかいうが
本編でしっかり使いこなせなかったのが問題だろ
本当だったら意思のあるベルトってことでもっと活躍も出来たはず
ただのアイテムに終わらした脚本家が悪い
だからこそ小説ではしっかりキバットやアームズモンスターを活躍させて欲しいと思っていた

ところが活躍どころか存在すらも消されてるってのはなんとも…
そんだけ本編で魅力もなく役割を持たせられなかったからなんだろうかね
164名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 20:09:58.98 ID:lz/DBSqa0
案外キバット削ったの井上の指示だったりしてw
165名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 21:42:00.42 ID:GhZOrv9X0
出したらジジイがまったく生かせなかったのバレちゃうじゃないですかー(棒)
166名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:08:53.50 ID:6iYp56uf0
所詮文庫本一冊分しか尺が無いからねえ
アームズモンスターとかは、Wやオーズよろしく「既に持っている能力」として流したり
既知の存在としてさらっと描くならともかく、掘り下げとかは難しいと思う

そしてキバットは、ワタル王子相手みたいな「王族の従者」って扱いにするなら活躍の余地はあっても
本編準拠の(そこから発展させた)性格や背景では、全く以て使いようが無い
何百年も生きている相手と何年も一緒に暮らしていたら、どうやったってこの世アレルギーみたいなことにはなるはずないし……
167名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 22:15:56.18 ID:wkhRUffr0
本編で書かれてなかったのを掘り下げて欲しい
という気持ちは分からないでもないが…

無茶振りだよなw
設定上は兎も角として(渡の親代わりとかetcキバの鎧の云々とか)、
本編での立ち位置はアレなんだし
168名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 23:06:27.66 ID:GhZOrv9X0
つまり元が悪過ぎると、
まぁ分かりきってた事ではあるが。
169名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 00:43:53.10 ID:cN1J18BqO
でも独特の悪趣味成分が抜けたのはいい
170名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 01:03:40.41 ID:XUZjOQ//0
・「ハリーポッター」のスネイプ先生役のアラン・リックマンは、自分の役の秘密を何年も前に原作者から教えられていた
・「教壇のクロア」の作画担当のかのえゆうしは、重要キャラの秘密を最終回まで原作者から教えてもらえなかった
171名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 01:34:09.14 ID:WhV5nYdI0
別に比べることじゃないだろ
172名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 01:55:48.40 ID:oFZihGO60
>>160
あれだと次狼と音也でゆりを取り合う意味がなくなったんだよね。
それなら最初から口説くキャラを真夜にしとけば良かったのに。
後、音也がバイオニストをやめた理由ってなんだったんだ?
重要な事を何一つ扱えもせず、痴情のもつれで尺を稼いだだけのどうしようもない脚本だったな。

よくニコ動のキバの動画で電王のせいにする奴が多いけど
こんなゴミを深夜に放送しようが、漫画で表現しようが、何したって人気とれるわけねぇだろ。
173名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 07:57:39.43 ID:uW9rFMiB0
>>172
電王のせいとか明らかな言いがかりだからなww

信者って他の人のせいにしないと死んじゃう病なのかね?ww
174名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 09:00:29.49 ID:SDTqbSGCP
井上敏樹信者って小林靖子に対する嫉妬が酷いからな
完全に本人の実力と努力の差が今の境遇の差になっただけなのに
175名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 12:03:51.21 ID:lkGtz6sT0
小林、米村、三条、中島、きだ、どんどん勝手に敵を増やして大変だのう
大手映画会社に超強力なコネがあって、曲がりなりにもヒット作を出したという経歴がありながら干される
そんな余人には真似できないことを平然とやってのける御大なんて、他にいないよ
176名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 12:11:12.09 ID:XUZjOQ//0
>>175
あぁ、全くだ
もう井上敏樹みたいな希少種は俗世の空気に触れさせたりしないで博物館とかで厳重に保管してもらうべきだな
177名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 12:26:56.26 ID:WhV5nYdI0
ウィザードの作風には井上が合っていた
井上にやらせるべきだ

とかね
まあきだも問題点多いがそこで井上持ってくるところがもう…
178名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:02:05.17 ID:br4o+JDN0
>>175
全方位を敵に認定してるから、世界が某国から孤立しているみたいなノリになってんな
孤立してんのは周りじゃなくて井上先生です、と信者に言ってやりたい
179名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 14:33:16.54 ID:oG4vaNS50
いくら電王の後だからって、スポンサーが
途中でみんな居なくなるようなことは普通ないからな
バンダイとタマホームの2社体制なんて前代未聞だし
180名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 18:50:58.16 ID:uW9rFMiB0
>>175
その人らとは脚本の出来が雲泥の差だからな

よくわかってんじゃんww
181名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 06:39:13.96 ID:6cisOBLvO
>>180
泥が井上だな
よくわかってるじゃないの
まあ井上は泥っていうか糞だけど
182名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 08:12:39.26 ID:3bhb06Im0
本人が勝手に自爆・自滅した挙句、
信者が他の脚本家を敵視するとか
アホすぎてまったく話にならないんだけどね

まともな脚本書いてからほざけ
183名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:09:09.40 ID:oBYk8DPc0
>>181
>>180だが、誤解しないでくれ。俺は井上を泥として発言したんだ。

決して雲とは思ってないぞ
184名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 11:53:28.48 ID:3bhb06Im0
坂の上の泥…
邪魔で迷惑な
185名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 14:47:08.52 ID:6cisOBLvO
>>183
どうとでもとれる発言だったのでとりあえず嫌みったらしく同意してみた
ごめんな
しかしウィザードの作風が合ってるってのも狂った物言いだな
きださんと香村さんが書いてる作品なのに井上の作風なんかあるかよ
妄想乙というかキチガイ乙だな
186名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 15:02:40.18 ID:3bhb06Im0
アレだろ、真由の実家の描写見て
なんかオルフェノク化前の木場連想したのが居て
親族に資産取られそう、平成ライダーなら良くある展開とか
言い出したからだろ

井上が555でやっただけだなのに
187名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 20:24:34.72 ID:oBYk8DPc0
>>186
井上しかそんな昼ドラもどきのクソな展開させる奴いないもんな
188名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:01:17.97 ID:BO+YvxD3O
四葉ありすって井上が書きそうなキャラだな。
189名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 21:20:44.97 ID:oBYk8DPc0
>>188
関係ない作品まで井上に汚させようとするんじゃねえよ糞信者
190名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:11:39.22 ID:tzQ0Y6zA0
>>188
ゴミが寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞボケ。
191名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 22:43:48.88 ID:6cisOBLvO
あと何年干されたらこの手のアホはわかるんだろうな
井上なんかもう五年近くろくに書かせてもらってないから
ただでさえ古臭いカンが腐る一方だろうに
192名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 01:36:12.53 ID:AJD6Kvby0
プリキュアは声優さんも含めたスタッフが一丸となって作っているというのに
信者が目の敵にしてる米村一人取っても、貢献度はさすがなものだぞ
「思い出深いエピソードは?」みたいな質問では、大抵「第○話のこういったところが〜」ってのがいくつもあがるし

一方の井上大先生はというと……
193名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 07:44:15.65 ID:o0d/W7SE0
>>192
参加した作品の名前すら覚えていない始末だからなww
194名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 09:20:56.82 ID:7mrZ8Jea0
スマイルプリキュアファンブックの米村氏のインタビューから抜粋

透明人間になる話をやろうとか、恋愛ものにしようとか、最初の打ち合わせの段階で出て来たとして、それを物語に入れ込むのは難しくはないんです。
ただ、「スマイル」は、透明人間になったり恋愛をしたりする結果、何を感じてほしいのかというテーマがなくてはならない。
ただ面白かったね、チャンチャンでは終われないんです。
195名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 09:42:29.24 ID:o0d/W7SE0
>>194
この発言だけで井上とは全然違う事がよくわかるな。ちゃんと考えて物語作ってるね

こういう事言うとまた信者が「米村擁護イラネ」とか言い出すんだろうな
196名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 10:46:14.31 ID:AJD6Kvby0
闇の中に希望を感じる子→苗字が星空にとか
リレーの回で逆転勝ちの案もあったけどあえて転ばせたとか、アンパンマンの経験もあってウルフルンの笑い声も自分が入れたとか
他の人に任せた話でも、自分が担当したいくらい羨ましいと思ったものや、女性視点の描き方で男女の感性の違いを改めて感じたとか
最初のうちはテーマが曖昧なままで進めてもらってしまい、脚本があがってきた所でひっくり返したりもして他の皆さんには苦労をかけたとか
そういったことが他にも色々書かれてたね
キャラ一人一人も当然しっかり把握してて根っこはブレてないし、メインキャラの家族で唯一出番が無かった人へのフォローさえもあった

どこぞの大先生のように、まさかメインキャラの肉親の存在がスッポリ抜けるような斬新すぎることはなかったよw
197名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:18:25.32 ID:mk5PXpiv0
敏樹の「食事シーンはセックスシーンの代わり」って発言に関してちょっ興味深い話があった。

映画監督北野武は、井上と反対で、自分の作品に食事シーンを持ち込むのが大嫌いなんだって。
そこには「まるで排泄行為を見られているみたい」という恥の気持ちがあるらしい。
sex、排泄と食事。食事シーンを同じような生理活動と置き換えて捉えてるんだけど、
両名のそれに対する感情が真逆なのが面白かった。

ちなみにソースは、「ディア・ドクターx西川美和」(ポプラ社)。
映画監督西川美和のインタビュー内ででてきた。
たけしと彼女の作品両方で、
カメラマンを担当した柳島克己という人の証言らしい。
198名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 12:30:59.76 ID:Pw4OP1g4O
>>194
井上はその
ただ面白かったね、ワンチャン
すらないんだからそれ以前の問題
まずソード害の一つでも書ききってみたら?
199名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:00:15.94 ID:o0d/W7SE0
井上ってそれだけじゃなくて、「いい話だったね」って言えるような話を書いたことないよな
200名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 14:15:46.41 ID:kaHZUCMY0
555の8話はまあ良かったんじゃね?と言えなくも無いけど…
でも後々の展開見るとあの話って完全に無意味になってるよな
特に木場の行動とか
201名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 16:25:57.51 ID:Pcb6GvbYO
クウガのメ・ビラン・ギの話は良かったと思うが
あれは赤ペンプロデューサーが添削しまくってるみたいだからな
202名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:37:37.53 ID:mk5PXpiv0
>>197
深い話だな
203名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:55:12.31 ID:R37b/+PD0
>>198
『ユリイカ』のインタビューだと
「ただ面白かったね、チャンチャンで良いんだよ」って井上は言ってるんだけど
お前、それさえできてないだろ!ってのが読んだ感想だったからなあ
204名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 17:55:35.23 ID:RjPyFs+G0
>>201
あれ、手直ししなかったら蝶野がバラのタトゥーの女の力でグロンギになるというような話になってたりして。
205名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:09:26.10 ID:aBAtSsD+0
>>203
井上の一番の問題点はつまらないってことなんだよな
206名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:11:18.99 ID:mk5PXpiv0
敏樹の「食事シーンはセックスシーンの代わり」って発言に関してちょっ興味深い話があった。

映画監督北野武は、井上と反対で、自分の作品に食事シーンを持ち込むのが大嫌いなんだって。
そこには「まるで排泄行為を見られているみたい」という恥の気持ちがあるらしい。
sex、排泄と食事。食事シーンを同じような生理活動と置き換えて捉えてるんだけど、
両名のそれに対する感情が真逆なのが面白かった。

ちなみにソースは、「ディア・ドクターx西川美和」(ポプラ社)。
映画監督西川美和のインタビュー内ででてきた。
たけしと彼女の作品両方で、
カメラマンを担当した柳島克己という人の証言らしい。
207名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:32:41.91 ID:znwO6LjMO
>>205
つまらないくらいならまだいいけど
心に何か残らない割にひたすら不快っていうね
208名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:34:59.85 ID:CjcF9pI20
つまらない、不快、設定無視、本人の性格も悪い

本数が多いのもあるがここまで揃えてるのは井上しかいない
209名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:40:05.09 ID:mk5PXpiv0
敏樹の「食事シーンはセックスシーンの代わり」って発言に関してちょっ興味深い話があった。

映画監督北野武は、井上と反対で、自分の作品に食事シーンを持ち込むのが大嫌いなんだって。
そこには「まるで排泄行為を見られているみたい」という恥の気持ちがあるらしい。
sex、排泄と食事。食事シーンを同じような生理活動と置き換えて捉えてるんだけど、
両名のそれに対する感情が真逆なのが面白かった。

ちなみにソースは、「ディア・ドクターx西川美和」(ポプラ社)。
映画監督西川美和のインタビュー内ででてきた。
たけしと彼女の作品両方で、
カメラマンを担当した柳島克己という人の証言らしい。
210名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:42:46.67 ID:/yiCAnsX0
くどい
211名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 18:46:49.02 ID:aBAtSsD+0
一度貼れば分かるから何度も貼るな
212名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 19:13:03.15 ID:R37b/+PD0
コピペ基地外ここにも涌いたか
分かりやすいわ
213名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 19:21:36.74 ID:bTV840N70
井上の書く食事シーンが駄目なのは、ドラマ的に必然性が無いのに
「脚本家としての俺の個性(ドヤッ」みたいな使い方をするからだと思う。
214名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 19:24:39.11 ID:o0d/W7SE0
飯食ってるシーンに必要性感じられないからな。

リアル鬼ごっこでレストランで食事するシーンみたいなもんだ(このシーン自体どう見ても必要性がなく、改訂版では消される)
215名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 22:58:23.98 ID:Pcb6GvbYO
今日も馬鹿はID忘れて歌ってたのか
相変わらずだな
216名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 23:12:00.33 ID:Db2edi+I0
ディケイドのキバの世界のラストで、ケツまくって逃げた音也とか一体どうなったんだよw

他の脚本家がその後の世界でフォローしてくれるとでも思ってたのかよw
217名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 08:10:06.57 ID:b1/8rWR00
>>216
最近、井上脚本は上書きされる傾向にあるからなww
218名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 08:51:37.94 ID:L1fsi+rf0
>>201
クウガで「人命を守るために警察として力を合わせて頑張ろう」って書いた人と、
アギトで「アギトになる人間を始末させるためにアンノウンを警察で守ろう」って書いた人が同じわけがない
219名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 18:02:40.25 ID:b1/8rWR00
>>218
当時小学生の時クウガは見てたけど井上脚本にも別に違和感なかったからな…

やっぱ修正食らってたんだねあれ
220名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 19:05:40.13 ID:4HSPupQN0
今見ると急に出てきた一般人ばかり画面にいて誰テメェ状態だけどな
221名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:56:27.73 ID:TvZoDA6eO
井上はスーパーロボット大戦のシナリオでもやればいいんじゃないか。
もうテレビにくんな。
222名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:59:24.75 ID:WP97E7x0O
>>221
井上にはゲームのシナリオはもっと無理なんだが
そうやって間接的に応援するなよ、スパロボやった事有るの?
223名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:02:22.83 ID:z8KqA3sb0
小林って要は壊し屋なんだよなー
子供向けでシリアス気取って喜んだり
メインが作ってきたキャラを崩壊させて喜んだり
長い間なぜかその悪行が放任されてきたから
龍騎で蓮のキャラ壊されたのとその後のキャラ壊し合戦には爆笑した
224名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:42:34.46 ID:SKKYT4T+0
どんだけ世の中舐めてんだ
簡単に何でもかんでも
井上にやらせようとすんなアホ
225名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 15:10:27.57 ID:fCaf5fuJO
だから何もやらせないんだろうさ
何もできないんだから
引退するまで座っててもらわないとな
226名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:47:51.45 ID:Jvjxsp9bO
草加信者って多いな
ダークヒーローだからかな
227名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 16:54:54.03 ID:vlWTzMnM0
そうだな、ダークヒーロー的な面がある
大人になれば偽善者みたいないつものヒーローより
ああいう人間味のあるダークヒーローに惹かれるんだよ
本編では子供への配慮()で殺されたけど
生き残って欲しかった改心なんてせずにな
228名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:01:52.09 ID:WP97E7x0O
自分の書きたい様に書いて干されたんだから、今の状況は本人の望んだ物なんだろう
頭も下げず、詫びずに大口叩けば誰も助ける訳も無い
何でそんな仕事を選んだのかは理解出来ないが
229名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:08:12.92 ID:SKKYT4T+0
何だいつものパターンか
230名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:23:11.39 ID:ta7Dgko10
自演乙。

PC馬鹿は大人になっても「偽善」という言葉を理解できないとは情けないな。
そもそも「偽善」とは「本心からではなく、うわべだけの善行」というのであって
大体のヒーローに対してその言葉は当てはまらないと思うぞ?

あと草加はゲス野郎としての人気があるのであってヒーローとして見られてるのは
あまり見かけないけどな。
231名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:25:19.31 ID:SKKYT4T+0
さて、小説版のキバを読んでる最中なんだが
話もキャラもまともになってて、言動とかが色々納得がいくんだが
音也も恵もキャラの基本は変わってないのに不快感感じないし
次狼も繁殖絡みでアダルト描写あるのに紳士だし

この世アレルギーも、本編だといきなり出て来て
なんだか意味不明なまま消滅
小説版だと、渡の説明と静香の考察から
両親失くして独りで育った(外部からの援助は有った)渡が
危険にさらされない様に、言われた嘘をそのまま信じて
外部から隔離された状態で育ったためって解説されてるし

TV本編だと渡がキバや自分のことをどう思ってたか放置
小説版だと、自分は当然人間だと思っててキバに成れるのも
ちょっとした特異(関節が逆に曲げられるとかと同レベル)と思ってたのが
ファンガイアに「キバは我らの王なのに!」って聞かされて動揺するとか

井上は一体どこまで監修したのかねえ?
監修でこれができるなら、何で本編でその欠片さえ出てこないって話だし
TVじゃできないけど、小説ならできるってレベルでもねえぞ
232名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:34:21.73 ID:14VvxtuL0
ダークヒーローに憧れるのって普通は邪気眼とかって呼ばれるんだけどな
233名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:48:50.42 ID:ta7Dgko10
>>231
パラ読みだったのかもしれないな。願ったり叶ったりだけど。

てかスゲーな古怒田さん。
井上の行き当たりばったりをよくそこまで描写してくれたものだ。
やっぱり井上がメインじゃなかったら普通に売れたんだろうな。
234名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:52:19.40 ID:Jvjxsp9bO
ダークヒーローのダークナイトなどは高評価だが評価しているのはみんな邪気眼ってことか?
235名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:06:04.53 ID:+3epnnbS0
つーか前々から言われてるけど草加はどう見てもダークヒーローよりヴィラン
236名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:11:13.09 ID:CuorMSzC0
確かに、ダークではあるがヒーローかと言われると……
ってか、草加はダメ男ネタで引っ張られてるだけで、「信者」というほど草加を尊敬してる人なんて居ないんじゃないか
せいぜい、ダメ人間なりに愛されてるぐらいなものだろう
237名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:13:19.97 ID:WP97E7x0O
>>234
ダークナイト観た事有る?
そもそもバットマンを読んだ事有る?
238名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:49:51.37 ID:nO9FIL830
>>221
スパロボ好きとして井上なんか断固拒否するわ

Kのライターより酷い話描きそうだし、キャラの性格絶対変にしやがるだろアイツ
239名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:03:13.62 ID:MLjC5ZDb0
>>231
音也→ちゃらんぽらんだけど良識はある。ナンパもラテン系のノリで、男女交際は意外に真面目。
    己の中の神は裏切れないことがひいてはゆりと別れることになるが、裏切りを責められる覚悟があってのこと。
ゆり→音也に惹かれたからこそ、彼のために自分が悪いということにして身を引く。
次狼→他人を外見で判断しない音也に友情を抱き親友となる。最適な繁殖相手を探すために女は食うが人は食わない。
    女性関係も紳士的で、別れる時も良い関係のまま後腐れなく。自分が相手の人生において良い思い出になってくれれば幸いと願う。

渡→純真で世間知らずで繊細だが、本質は誰よりも優しく芯の強い好青年。襲ってくる衝動に苦悩しながらも、弱き者のために戦う。
恵→姉御肌の優秀なハンター。がさつで大雑把な部分はあるが下品ではなく、頭も回る。恋に恋する可愛い一面も。
静香→聡明で世話好き。渡の変化と自分の中で育った感情に心乱されながら、渡との絆を途切れさすまいとバイオリンの練習に明け暮れる。

こんな感じだもんなあ。

>>233
ちなみにハーフの苦悩も絡めて、静香が渡の「帰るべき場所」としてちゃんとヒロインになってるくらいだ。
240名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:08:58.47 ID:wIA4lvVQ0
>>221
異なる世界観の各作品のネタを上手いこと組み合わせ、主義主張の違うキャラ達が葛藤を経て成長し、やがて巨大な敵に力を合わせて立ち向かう
井上には無理なことばっかじゃねえかwwww
241名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:11:54.98 ID:z8KqA3sb0
キバ買ってみようかな
面白そうだわ
242名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:14:11.29 ID:EldR3S5k0
>>239
名護さんは?
243名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:30:28.06 ID:SKKYT4T+0
>>242
名護さんが小説版では一番割を食ってラスボス扱いにw
色んな意味で崩れTVて行った本編と逆に
ファンガイア抹殺=正義しか頭にない処刑人
渡と対局的に父親の影を追い求める存在だが
厳格な「正義」に囚われてて…

イクサシステムが優秀過ぎて、人間に化けたファンガイアも
感知できたりして導入後は自衛隊とかと連携したハンター側が
ファンガイアを一方的に虐殺する展開になるが
巻き添え等の市街への損害も甚大になる
244名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:31:30.03 ID:MLjC5ZDb0
>>242
父親を告発したことが原因で完璧主義に拍車がかかった人物。トラウマが原因で歪みに歪み、引き返せなくなったと言える。
パッと見人当たりも良く、立ち振舞に至るまで完璧な美青年のため恵がアプローチを試みる。しかし人を見ていないため、恵も優秀で頼りになる女でしかない。
優秀なハンターだが、ファンガイア=絶対悪という認識を持ち、イクサを得たことで暴走し、やがて魔女狩り染みた行為にまで発展する。

ちなみにファンガイアは、ライフエナジーに対する欲求はあれど、摂取しなくても生命活動に支障はない。
多くのファンガイアは、己を律して人間社会で平和に暮らしている。
一部の選民主義が過ぎた者や、人間でいう薬物中毒的な者が人を襲う模様。従来のハンターやキバが撃退する対象はこっち。
245名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:48:51.32 ID:nO9FIL830
>>241
よう馬鹿

井上じゃなくて古怒田さんのおかげだからな?忘れんなよ?
246名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:50:32.47 ID:nO9FIL830
>>243-244
正直、本編でのいきなりの改心よりこっちの方がいいな

そもそも本編ではなんで急に性格が丸くなったのかもよくわからなかったし
247名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:52:36.74 ID:SKKYT4T+0
信じられるかい?渡がキバとして戦う理由もちゃんと書かれてるんだぜ
最初は本能に従うだけだったのだが、自分がファンガイアハーフだと知って
色々迷い悩む中で、ファンガイアの前では人間が一方的に殺される存在だったから護った
もし、それが立場が逆になったのなら、ファンガイアでも護る
そうなればファンガイアも人間ももはや同じではないか?
罪のない者、弱き者を一方的な暴力から救うためなら
自分の手を汚すことも厭わないと覚悟決めるんだぜ
TV本編じゃ見られないキバがそこに居たんだ!
248名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 19:55:16.80 ID:ta7Dgko10
>>245
まぁ待て、早とちりは良くない。
井上キャラみたいになるぞ。

>>241は単純に井上が残飯にしたキバに対して
古怒田さんがちゃんとした料理にしたキバに興味を持ったのかもしれないし。
249名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:01:00.27 ID:z8KqA3sb0
>>245
頭大丈夫かお前
小説書いたのは古怒田だぞ
250名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:01:13.44 ID:SKKYT4T+0
>>246
普通なら渡と知り合ってるのが一番デカい筈なんだよねえ
キバの正体であり、同時にファンガイアハーフでもある
渡の事を知ってるから、そっから視野が広がって
既存の視点に疑問が生じてやがて寛容性が生まれると

ところがタイムスリップして音也に会って「遊び心」とか真夜に会って
「さらば俺の初恋」とかの謎の改心イベント?の影響がデカい
ことになってるんだよねえ
渡の事も真夜の息子だから信用したみたいな描かれ方だったし
脈絡が全然理解できないよ
251名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:13:27.57 ID:vlWTzMnM0
古怒田ステマするなよ古怒田
252名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:23:59.07 ID:+3epnnbS0
>>246
井上が飽きたから、だろうな<丸くなった
本当は適当に退場させたかったんだろうけど出演期間決められてるからああいう道化にして適当に置いておいたって感じだろう
役者自身が後半は殆ど台詞無かったから必死にアドリブ入れたって言ってるしな
253名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:41:15.95 ID:ta7Dgko10
>>252
井上の実力の無さと仕事に対する誠意の無さがキバよく出てるよな。
こんな体たらくじゃコネがあっても干されて当然だなw
254名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:42:57.60 ID:nO9FIL830
>>248
よくみな。IDが>>223と一緒だ
255名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 20:47:42.87 ID:SKKYT4T+0
アンコバかよ
256名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:14:46.30 ID:JSSCf4tB0
そういえば小林って役者をやり込めたという武勇伝は聞くけど、
井上みたく誰それと仲良くなったとかそういう話は聞かないね。
最近ボチボチ伝え聞くのは役者がキレたとかそんなんばっかり。
村上幸平なんかファイズ小説加筆分でもっと酷いことになっても演じる気満々なのに。
257名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:20:33.02 ID:n6zldhEs0
バカじゃねーの?
現場に出向いて役者とすり合わせしたりジジイと違ってよっぽど仕事人の関係だよ、
餌で釣っておだててくれる奴はべらすだけの事故満と一緒にすんな。
258名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:25:10.51 ID:JSSCf4tB0
井上御大の方が遥かにマシだな。毎回、テンプレだったり、奥様向けだったりするが、
歪んだキャラには歪んだ原因を大体用意してるし(草加とかアナザーアギトとか)、最低限のドラマは作れる。
米村はダメだ。米村の書くキチガイキャラはキチガイになった原因など一切なく、最初からキチガイ。だから共感しようがない。
それにギャグセンスがないのにギャグを入れようとする。センスがあまりにも幼稚すぎて寒い。しかも、既存のキャラをぶっ壊してそれをやるからたちが悪い。
259名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:39:55.60 ID:OPtuOmai0
しかしある意味残酷だよな小説キバ、
ディケイドのワタル王子の世界は、ファンガイア、父と子、音楽等のキーワードはともかく
具体的なキャラや社会体制の設定は一新されてたからまだ別物と言い張ることもできたが
今回の小説はTVシリーズと同じ具材を使っても書き手次第で充分マシな物を作りうると証明、
ようするに井上が無能だっただけというのを改めて浮き彫り晒し上げてるんだもんな…
260名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:58:29.88 ID:AmhNDbzt0
>>258
井上はドラマ以前に物語のちゃんとした筋書きと一貫したエピソードが
全然書けておらず、ストーリーが支離滅裂すぎて役者が困惑したり、苦言を出されたり
する脚本を書くから干されるんだよ。
井上はたちが悪すぎて迷惑極まりない。
あと井上のギャグは他の脚本家を叩ける程面白くない、むしろ寒い。
さっきからブーメラン投げすぎだろお前ww
261名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 05:58:37.08 ID:EfTR0SHB0
今回の小説で井上キバがどんだけ酷い代物だったかが完全にバレてしまったな
小説でハブられた連中が入っても上手く話を回していただろうし、シュードランにも仲間がいてドランの戦闘バリエーションが増えていたかもしれない
青空の会やハンター達の活躍が増えて「DXファンガイアスレイヤー」が発売…は流石にないか
ファミレスやコンビニなどとのコラボで商業収入もうなぎ上り、作品の持つスタイリッシュな雰囲気は新たな視聴者層を開拓していたかもしれない
レジェンドルガをはじめとする第三勢力の登場、種族間の思惑、その中で描かれる紅渡の成長ドラマは「キバは電王を超えた!」と賞賛されていただろう

井上敏樹が脚本をしていなければ!!
262名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 07:43:30.51 ID:xOw6En700
>>256
むしろ役者からの批判とかは井上脚本でしか聞いたことないんだけど?
263名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 08:49:00.53 ID:vE0tdbnE0
>>256
電王でリュウタロスはスーツアクターさんの演技で、かなり性格変更をしたって話がある。
俳優さんのアドリブを取り入れたり、関係は良好じゃないかな。
大体脚本にクレームが出たって話は聞いたことがない。

村上さんは、ゲスト出演のメビウスの勇魚洋の演技の方がよかった。
264名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 11:14:05.25 ID:xOw6En700
>>263
正直、村上さんはあのどっかのなぜか正義の味方のポジションにいる性悪クソ野郎より勇魚さんの印象の方が強いわ。
265名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 12:11:05.12 ID:RF4LMVkx0
三条はガイキングで井上に助けられたらしいな
266名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 12:41:27.40 ID:iely7dvAO
>>265
どう助けられたの?
267名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 12:47:19.78 ID:AmhNDbzt0
>>265
いつ助けられたんだよww
逆に足引っ張ったじゃねぇかw井上が駄々をこねて少しだけやらせてもらったのによww
自分の妄想で井上援護とかww情けなさすぎるww

「一話じゃ自分の持ち味が活かせないだろ?二話やらせてくれ(キリッ)」
そう担架きっといて自滅したじゃねーかw
268名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 13:09:43.05 ID:2MbxLwK20
二話やらせろって自分に話纏める能力無いって自白してるようなものだよな
269名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 13:33:46.35 ID:EfTR0SHB0
>>265
ピンクのカバなんて無かった
270名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 14:03:09.38 ID:xOw6En700
>>265
あんなキャラ壊れまくりの話で何を助けたというんだ?
むしろ本編の邪魔しただけだろあんなの
271名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 14:13:58.36 ID:OsE3S5U80
>>267
しかも公式HPに仕事をタカる様が載せられてるからな
アンチの妄想とかそういう方向で逃げる事すらできないという
272名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 14:32:56.94 ID:M/PT4sKs0
小説版はタイムスリップはあった?
273名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 15:09:57.16 ID:QaIWRgC20
そんなもん無くても二時代の繋がりをきっちり描いとる
274名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 15:20:45.45 ID:M/PT4sKs0
有った方がいいみたいに受け取ったなら誤解だ
無いなら無い方がいいんだ。
あれは本当ルール違反もいいとこだから
275名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 17:19:47.50 ID:jrkb/3CA0
なんか、井上をアミバに当て嵌めるとしっくりくるな、
井上「ほう、今やってるアニメか。どれ、俺が脚本を書いてやろう。」
P「いえ、これは○○さんに・・・」
井上「任せておけ、俺は天才だ。この先の展開はこうだ!」
P「あぁ〜(今までの流れに矛盾するムダ設定が〜、この先使い道のないムダな新キャラが〜、
これから販促かけたいグッズが無様にスルー〜、折角起用したベテラン役者が空気〜、)」
井上「んん〜?間違えたかな〜?」
276名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 18:18:44.42 ID:kkTMKZb40
>>272
アムモン設定はなくなったけど次狼が
ちゃんと音也と渡を繋ぐ役目を果たしてる
277名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 19:02:57.03 ID:EfTR0SHB0
>>275
間違えたと認識できるアミバの方がマシ
278名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 19:21:21.99 ID:xOw6En700
>>275
アミバ以下だろあんな奴

つーか、どのアニメキャラよりも下なのが井上
279名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 20:36:39.94 ID:+mROvSozP
井上版次狼って、単に井上敏樹のバカの一つ覚えの三角関係(笑)を
やるためのピエロ以上の意味はなかったな
280名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 22:18:51.31 ID:AmhNDbzt0
>>279
そして真夜登場のせいでその三角関係(笑)の意味もなくなったからなぁ。
積み重ねもなく、キャラの役割もないホントにスッカラカンな脚本だったよ。
281名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 22:30:12.00 ID:nR+gMJJc0
>>277
>>278
そうですね。
思えば、アミバはケンシロウも知らない秘孔を編み出したりと創意工夫はしてるわけで。
その過程は外道の極みだけど。
何の工夫もなく、手癖と惰性だけのボンクラは確かに比べ物になりませんね。
282名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 23:36:15.28 ID:QaIWRgC20
>>274
いや、あったほうがいいとかは受け取ってないから大丈夫
井上なんかと違い、あんな稚拙でいい加減な処理に頼らずとも描けてるってことよ

>>279
小説版だと、音也と種族を越えた男の友情を築き上げ
渡が種の板挟みで本当に苦しんでいる時に世代を越えて道を示す男だもんな
283名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 10:21:30.76 ID:ju9o9aW/0
キバはやっぱり井上以外の脚本家がやるべきだったな…

ディケイドのキバの世界や小説版のキバ見てたらマジでそう思うよ
284名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 10:25:15.64 ID:w8z20YCV0
スポンサー企業の人間の目の前でそれ言ったらガチで殴り倒されるだろうな
干されるってのは要するにもう憎悪されるレベルで怒りを買ったという事なんだぜ
どうも社会経験の乏しい糞犬や教徒達は分からんみたいだけど
285名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 12:45:39.52 ID:ncngGJHBP
まあキバという尊い犠牲を払って、特撮業界の寄生虫、井上敏樹を追い出せたと思えば

キバやってなかったら今頃まだ井上はライダーの脚本やらせてもらってた可能性もあるし
286名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 12:51:29.42 ID:TvvijVe90
キバが悪いのではなく井上が悪いのが、名実ともに白日の下に晒されたと
287名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 15:16:40.69 ID:5rn57R4n0
288名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 15:43:30.14 ID:LfAFWr0RO
>>287
何かこのスレに関係有るの?
289名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 16:32:43.75 ID:ju9o9aW/0
>>288
いつものバカだろほっとけ

クウガで井上の脚本が修正されたのを根に持ってんだろ。
290名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 16:56:40.28 ID:d7yUVLQm0
つまり井上アンチは高寺信者に違いないからと
当て付けでやってるつもりなのか?

高寺の部分が小林でも米村でも同じことなんだろうけど
信者さんは何そんなにあせってんの?
291名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:16:19.57 ID:ju9o9aW/0
>>290
他の人貶めるのが信者だからな

んな事しても井上は帰ってこないのにww
292名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:33:36.50 ID:GqvximqE0
大変だな
このままでは世界中が井上敏樹から孤立してしまうな
293名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:37:36.78 ID:ju9o9aW/0
>>292
ついに狂ったか?
294名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:39:12.05 ID:abu4oMSQ0
いちいち構わなくていいよ
めんどくさい
295名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:43:42.98 ID:EHt23t830
だれも困らんから井上孤立結構
296名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:46:51.06 ID:TAxbqQyH0
ま〜た言葉の意味を理解せずに使いやがって
297名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 20:43:10.78 ID:DJns8MGbO
え。嫌みで言ってんじゃないのこれ>>292
だとしたら重症だなあ
とても素面で出てくるセリフじゃないぞ
298名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 20:57:48.10 ID:edEgt6LC0
>>297
嫌味というか有名なネタだぞこれ
某お隣の国が「自分たちの国から○○が孤立してる」っていいまくるから、
んじゃあ世界がお前から孤立してんだろwっていう奴
それの某国を井上に置き換えただけ
299名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 22:53:34.66 ID:mORgB2S80
原作をよく知らないで二次創作ssを書く中学生みたいな脚本
300名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 02:59:33.38 ID:VwvPirFu0
しかしその中学生のSSの方が中身がマシという
301名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 08:03:46.91 ID:igJdIdBR0
中学生でもすごい小説書く奴もいるからな。

素人以下の井上よりマシだ
302名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 08:05:33.55 ID:4Xev4wIm0
井上なんて親父さんが東映でそれなりに顔利くから脚本やってられただけの素人だもの
303名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 09:02:38.39 ID:4v30Ojrk0
>>302
大学では幻想文学研究会に所属し、執筆した短編小説が東映動画の七條敬三プロデューサーの目に留まったことで、在学中の1981年に『Dr.スランプ アラレちゃん』第24話「アラレちゃん大変身!!」にてデビュー。(Wikiより)

「伊上勝の息子」でなかったなら、正直そうそうある事じゃないと思う
304名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 17:52:02.09 ID:tiepXGyn0
まあ、当時はそれなりに何か目を引くものが有ったんだろうさ
それが今や経験を積んで成熟するどころか、
劣化の使い回しで中身スッカラカンだからな
305名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 19:29:40.65 ID:AhcQHSJg0
>>303
こういうのって典型的なコネ登用のパターンだしな
というか井上のデビューした年代辺りだとコネ以外でなる道が殆ど無かった職業
306名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 19:43:58.69 ID:igJdIdBR0
今も評価は低い脚本家もいるにはいるけど、その人らも井上に比べればちゃんと調べて物語作ってるってわかるし、井上よりは実力は上だと思う
307名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 21:16:14.17 ID:np8GA5gE0
>>303
幻想文学ねえ・・・。
基本的な設定さえ無視してグダグダなゴミを量産する下地はここで培われたのかね。
ファンタジーなんて何でもありだろと、思いつきを次々ブチ込んで支離滅裂なものばかり書いてたんじゃねえの?
308名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 21:29:19.63 ID:tiepXGyn0
まてまて、井上が所属してたってだけで
研究会そのものの価値を判断するのは
サンプルに偏りがありすぎてどうかと思うぞ
309名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 22:10:09.06 ID:np8GA5gE0
>>308
言葉が足りなくて要らぬ誤解をさせたようで申し訳ありません。
あくまでも井上がそうだったろうということで、研究会の他の人達は真剣に取り組んでいたと思いますよ。
だいたいファンタジーなんて、世界とその中の約束事を決めてはみ出さないようにするべきもので、
最も井上に不向きなものではないかと。
310名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 23:23:03.50 ID:99EVeRo0O
井上には創作その物が不向きだったんだよ
311名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 07:34:50.33 ID:Zn410aXA0
ファンタジーと出鱈目は全く別なもんだしなあ
幻想とは幻覚と妄想の羅列で十分と思って貰っちゃ困る
312名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 16:27:48.68 ID:F8z8twg8O
逆にリアリティの出し方だと思ってきた、思われてきたことが通用しなくなってきたってことではないかなと
313名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 16:41:39.37 ID:+6X0JmiHO
虚構の世界にリアリティを持たせる程の工夫を、井上は凝らしてきた事は無いよ
子供番組のお約束に逃げていただけで、リアリティの構築なんてして来なかった
314名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 16:42:53.95 ID:hHXs9w9V0
今じゃアマチュアですら自分が扱う題材くらいきっちり調べるのに、
自分の妄想だけをソースに描写する井上
最早こいつはアマ未満の実力しか無いと思う
315名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 17:22:36.41 ID:BAf8HucR0
アマだって時間をかけりゃ良い物はできる、
プロは限られた条件で一定の成果を出すものって言葉がありまして・・・・・・
まぁそーゆう事でしょう。
316名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 19:24:53.63 ID:gTkZx1I00
>>315
井上は時間かけたことも良い物作ったこともないからアマ未満だな
たった二つしかない持ちネタのジェットマンとシャンゼリオンにしたって
当時の感性では珍しかっただけ。ブームが過ぎれば同じ路線は二度とない
後足で走るエリマキトカゲみたいなもんだ
単品の良さがないから普遍的な人気には程遠い
317名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 19:41:49.61 ID:8FxUg8cz0
シャンゼリオンも今じゃ本当に特撮好きな人ぐらいしか見ないかな
グリッドマン以下?
318名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 19:45:17.22 ID:BAf8HucR0
つーか今週のカブトの配信見て
「井上脚本の真価が現れだしたな(ドヤァ)」とか言っちゃう馬鹿何なの?・・・・・・
「10話までは面白かった」とか言われちゃうカブトで
聞いてるこっちが恥ずかしい事言わないでほしいわ。
319名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:04:44.01 ID:QXAoHtRr0
>>317
あんな打ち切り番組をグリッドマンと比べるのもおこがましい
320名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:05:55.48 ID:RtZ5CbFp0
>>317
シャンゼリオンって投げっぱなしで終わったんだっけか?

最終回の終盤で新しい敵キャラが出るってどういうことだよ。
321名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:13:52.87 ID:BAf8HucR0
でも正直あいつ絡みで知名度ある作品って大体白倉関わってるよな、
で、なんか挑戦的ってゆーか喧嘩売るようなチャレンジは
大体白倉の発案な訳で・・・・・・
それってアイツ自体は大した事してないって事じゃ?
322名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:18:53.78 ID:6PwZyBmfO
シャンゼリオンジェットマンアギト555は名作と名高い
323名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:22:47.90 ID:BAf8HucR0
さすが白倉、ゴミをうまい事コントロールしてたんだから手腕は見事だったと言うべきだな。
それでも切り捨てられたって事はまぁそーゆう事なんだろう。
324名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:33:20.30 ID:RtZ5CbFp0
>>322
はいはい。そう思ってろよオッサン
325名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 20:55:06.59 ID:QXAoHtRr0
迷作の間違いだろ
326名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 21:01:31.77 ID:MRzMaIFe0
はっきり言って、シャンゼリオンとか「こんなヒーローは嫌だ」ってギャグレベルのネタだろ?
サンレッドみたいさ(サンレッド自体は好きです)

誰でも一度は思いつくようなネタを本当にヒーロー番組でやっちゃうとかそりゃあ打ち切られもするわ
327名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 21:04:26.84 ID:QXAoHtRr0
サンレッドはギャグとしてやってるからいいけど
シャンゼリオンはお前等なんかこれ見てればいいんだよって
井上の態度が透けて見えてるからなぁ…
328名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 21:06:15.42 ID:8FxUg8cz0
そう言えば、シャンゼリオンとキバって何か似ている気がする
うまくはいえないけど
329名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 21:11:39.25 ID:RtZ5CbFp0
>>326
レッドさんは乱暴だけど根は良い人だから井上キャラなんかと一緒にしたらダメだよ
330名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 22:11:08.09 ID:Zn410aXA0
確かシャンゼリオンのリベンジ兼ねて
白倉がアギトやろうって言ったんじゃなかったっけ?

んであかつき号関連は適当にやったと
リベンジって手抜きで仕事やりきることだったんかい
331名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 22:31:25.29 ID:I1XcAbky0
アギトはホテルに缶詰にして書かせてアレだったなんて話もあるからなあ
そもそもあの時期、90年代は往年と比べてイマイチ特撮が振るわない時代だったことや
クウガの後押しもあって、とりあえず従来の昭和的なヒーローの定番を外すこと自体がウケる要素になってはいたし

そんな流れで龍騎あたりで新世紀のスタンダードが完成した感じだけれども
今度はそれにこだわりすぎなきらいもでてきて、白倉が後に述べたように「マンネリ打破のつもりが逆にマンネリになった」と

そしてそれにいつまでも気づかず、20年以上前と何ら変わること無いのが井上で
よりにもよって空前の大惨事を引き起こしたくせに反省の色もないんだからそりゃ干されるわと
332名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 07:52:42.13 ID:MhF/EAA70
アギトは当時は好きだったけど考えてみたらストーリーは全然覚えてないな。
ライダーのかっこよさしか見てなかったかも
333名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 12:25:29.16 ID:fm4mFvztO
悪いことでもないけど「子供にわかりやすい要素」増加したからなー近年の平成ライダーは
だから井上脚本にしちゃうとタツロット(違和感の塊、ノイズ)が量産されてしまうと思うんだ
334名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 14:34:36.37 ID:MhF/EAA70
>>333
石田彰さん可哀そうに
335名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 15:05:36.56 ID:BYePosXi0
ザンバッドバットみたいにエンペラーになれるけど暴走するとかだったらタツロットの意味もあったのに
336名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 17:40:13.50 ID:THen3xGW0
暴走といえばキバがビショップの暗示にかかるエピソードは酷かったな。
まさか暴走して数分で終わるなんて思わなかった。

ギスギスよりもよっぽど時間が稼げるシチュだろうに…
337名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 18:51:49.37 ID:iamL0W040
>>333
書けないなら書けないって言えばいいのに俺流()で書いちゃうからあんなことになるんだ
338名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 19:19:04.73 ID:MhF/EAA70
>>336
ディエンド編での意味不明なユウスケ洗脳といい、まるでこういうシチュエーションをうまく使えないよね

ディケイドVSクウガとかできただろ…
339名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 19:27:24.18 ID:tys8Os3X0
暴走・記憶喪失・洗脳とかシチュエーションを出すだけで
それらを繋げて物語の線にする能力がないからな

キバでキバとイクサのWライダーキックやっただけとか
ディケイドでオリジナルキャスト再出演させただけとか
340名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 19:56:55.31 ID:nyhHW1JS0
>>339
555の時もなんか形だけ3ライダー共闘みたいな事やってなかったっけ
本当にシチュエーションも糞もなくただ単に3人で戦っただけだった記憶が
341名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 20:53:21.39 ID:MhF/EAA70
あと、あれだ。カブトの4ライダー勢ぞろいね。

あれだけ見たらかっこいいけど実際は4人で風間大介を追い詰めるだけっていう…
342名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 09:52:09.95 ID:0FQNhaQJ0
>>339
なんか今あのニーサンの人色々大変みたいだな…

井上に気に入られたり井上脚本に出た役者はなんかあんまり大成しないよな…何人か引退してるし
343名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 09:55:02.26 ID:jdykOfem0
>>342
そりゃ大御所に贔屓されるならともかく、親のコネで食ってる三流老害脚本家に気に入られたところでねえ…
特に井上は傍若無人で気ままに人を呼びつけたりするからむしろ悪影響しか無いでしょ
344名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 10:19:50.11 ID:2LzDtXUZO
井上を嫌ってるスタッフからしたら、井上のお気に入りは使う候補から減らし易くなるし
本当に役者は大変だよ
345名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 10:59:36.57 ID:q79n5CwS0
下手に起用したら、
「なに?あいつが出てるんなら俺が書かなきゃ始まらねえだろ。」
と、しゃしゃり出るんだな。
披露宴なんかで、頼まれもしないのにやたらと歌いたがるジジイみたいなもんだな。
あれも、式の流れを滞らせ、ブチ壊しになるんで嫌われるが。
346名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 20:08:29.64 ID:0FQNhaQJ0
>>345
よかったよ…村上さんが勇魚さんで出たメビウスには来なくて

まあ、円谷プロにコネはないらしいから当たり前か
347名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 07:53:59.60 ID:ZPc2HudD0
書き込みが少ないってのは平和な証拠だな。

井上が干されて本当によかった
348名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 09:09:05.13 ID:aG4+HVFw0
最近のウルトラはダメだからなあ
敏樹が入れば良い刺激になるんじゃないか
大人の視聴に耐えられるウルトラマンが観れるだろう
まず警備隊とかそういう組織がダサいからな
敏樹ならまずやらないだろう
ああ、敏樹…
349名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 09:15:38.57 ID:wwb7IMjzO
素晴らしき青空の会とかいうクッソダサい組織があったよな
350名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 09:19:51.75 ID:38UhmuR+0
そこいらのサークルに劣るダッサイ組織だったなw<青空の会
351名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 10:25:03.46 ID:ZPc2HudD0
>>348
センス悪い詩だなww

そういう事思ってるから呼ばれねえんだよ
352名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 11:28:47.90 ID:dBqDjqb3O
実際やらせてもセブンXを超劣化させた話とか書きそう
353名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 13:02:55.83 ID:UaijCLEA0
井上に書かせたらそれこそ劣化ネクサスになって打ち切り確実だろ
354名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 13:43:19.82 ID:UmEs3L2c0
その表現はネクサスに失礼過ぎる
355名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 14:10:02.84 ID:ZPc2HudD0
>>353
ネクサスはストーリーもしっかりしてるし井上とは違うぞ
356名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 16:39:07.35 ID:1KEosi1o0
あれはヲタクの持病の「壮大な話書きたい病」が悪化したのと
低予算でああなったんであって、
ヒット作の後で自由度高かったくせに大失敗したクズとは違う。
357名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 18:01:59.21 ID:UDcw0Y9X0
長谷川はキモオタだからな
358名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 18:12:09.93 ID:SKyPZgiO0
普通のダメ脚本は、やりたいことが分かったうえでそれが脚本としてうまく表現できてないんだけど、
井上の場合はほとんどの場合で「なにがやりたかったのすらわからない(ない)」からなぁ。
359名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 18:26:13.71 ID:wwb7IMjzO
>>357
井上はキモチンピラだからな
360名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 18:26:59.83 ID:UmEs3L2c0
>>358
やりたい事が「楽して金欲しい」だからなあ
作品のカラーが手抜きという一要素しか無い
361名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 20:43:50.09 ID:ZPc2HudD0
>>357
長谷川さんの方が人間の闇とか描くのうまいからって僻むなよww
362名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 21:01:20.82 ID:oJRHbo/JO
嫌な性格の奴がただ嫌な事やって周りに迷惑をかけて、それで人間の闇を書いたとか言われても
それでベテランになれたんだから、井上はどんだけ楽に生きてきたんだ
363名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 21:07:22.83 ID:ZPc2HudD0
>>362
決まってんじゃん。コネのおかげだよ
364名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 22:12:56.39 ID:lvLlg6sh0
嫌な性格の奴がただ嫌な事やって周りに迷惑をかける

人間の闇っていうより、どっかの脚本家そのものじゃないかw
365名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 10:42:01.97 ID:3AwcqWgK0
>>348
警備隊の常駐メンバーが平均7人。幹部職員が2〜3人。
ゲストで他地区、他担当メンバーが数名。
その他コールセンターや事務職、整備班などモブ。
さらにレギュラー陣家族。被害にあった一般人。
宇宙人や怪獣。
ウルトラシリーズで、これら全部を把握して井上がシナリオ書けるわけ無いじゃん。
366名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 10:45:53.62 ID:GW9MSPV00
>>365
見てる感じだと井上が回せる人数は3人、多くてギリギリ4人だな
この程度の人数しか使えないんじゃまともなドラマは作れないね
367名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 11:15:14.02 ID:xhP4REkx0
しかしなんで井上脚本って無駄に登場人物多い割に「こいついらねえ」って思うような主要キャラが多いんだろうか
368名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 11:16:38.50 ID:yJ2deuyiO
キバは話が昼ドラすぎただけでちゃんと見たらおもしろいぜ!まあ…リアルタイムでついて行こうとしたら録画して見返さなきゃならないのと大人向けなのは欠点だが
369名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 11:20:47.38 ID:xhP4REkx0
>>368
は?
370名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 11:29:16.15 ID:VvW2ot8g0
昼ドラって一話完結式で、かつ消化不良だから視聴者の限られる昼にやる。
それを日朝で毎週やるってことは、つまりかなり脚本がうまくなくちゃいけない。

キバが面白いという人がいるのは監督の腕がよかったから。
371名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 12:18:21.59 ID:2UnKavfOO
昼ドラが突拍子もないケレン味展開で許されてるのは月〜金曜日の帯放送で毎回見てもらうのが前提で
時間帯視聴者の多数である主婦層にスポンサー名と商品を売り込む為の方式だからなんだが
週1回放送の子供番組にそのフォーマットを持ち込んだら、結果を出せなきゃ干されても文句は言えないな
ましてや昼ドラに失礼なレベルの井上脚本なら尚更だ
372名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 12:59:25.55 ID:nbzDHW6VO
再評価のプロセスとして「まとめて視聴すれば〜」みたいなのはよくあるけどキバはそれでもダメだろ
脚本が酷いから
373名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 13:02:44.52 ID:xhP4REkx0
まとめて視聴した所で「やっぱクソだな」で終わると思う
374名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 13:53:22.04 ID:eEDT+q7J0
最近キバをDVDで纏めて見たけど出てきた感想は
「こんなクズな脚本は見たことがない、ゴミか?」だけどな。

エピソードはバラバラで統一感がてんで無かったし、つまらない痴情のもつれと食事で時間稼ぎばっかりだし
過去と現代の繋がりがなくて中盤破棄した上に終盤で混ぜはじめたし
静香や健悟、マスターとかいらないキャラが多かったし、その癖渡やアムモンといった重要キャラを扱いきれて無かったし
4フォームも使えて無かったし、ギミックも扱えて無かったし、エンペラー覚醒は歴代最低だったし
最後はネオファンガイアとか出てくるしで何一つ良い所無し。
375名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 13:53:30.88 ID:GW9MSPV00
思わせぶりな引き→アバンで大した盛り上がりもなく終了の繰り返しをする井上の本でまとめて視聴とかw
一番まとめて見ちゃダメなタイプだろwww
376名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 14:11:57.64 ID:1QSE49LN0
思わせ振りな引きといえば、555でオルフェノクを倒して立ち去るファイズを遠くから見送るカイザ、
というカイザ初登場のシーン。
翌週、適合しない者がカイザに変身すると変身解除したら死亡するという設定が明らかになって、愕然としたわ。
377名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 14:14:59.84 ID:0q3Y9xKo0
正直、第1話が弾丸引きだった時点で「あー、今年はもう駄目だな」って思った
378名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 14:15:51.13 ID:0q3Y9xKo0
>>377はキバの話ね
379名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 14:49:37.77 ID:cfAziXbK0
むしろ真ん中辺の話を一話だけとかAパートだけ流し見して、
あとは脳内補完するのが一番楽しめる方法では。
380名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 19:47:14.86 ID:xhP4REkx0
>>376
確かに。普通あんなベルトをそう易々使わねえよなww

行き当たりばったりで物語書いてる証拠だな
381名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 19:54:05.20 ID:NLRGyE2o0
結局井上がそれまで見た他の作品のそれっぽいシーンを繋ぎあわせて話をでっち上げてるだけなんだよな
だから全体を見るとまとまりも整合性も無い
382名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 19:57:42.04 ID:IVC6kONe0
>>377
あの弾丸じゃ雑魚も倒せないよな〜って思ってたら
んで予想通り、2話のアバンで効果なしだったしな

いつもなら「今度の主役にはどんな秘密が?」とか
「なるほど、今回はこういうキャラなのか」とかあるのに
音也に、コイツは何かあるかも?って位で
後は「あ〜、何かどうでもいいや」ってキャラばっかだったからなあ

渡のこの世アレルギーって、1話の掴みのつもりだったんじゃねえの?
小説版みたいに背景描写につながってるわけでもないし
あれじゃ、ただの変人ごっこで終わりだわ
バイオリンもニスも渡の魅力見せるのと逆方向にもって行ってるし
383名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 20:01:12.88 ID:IVC6kONe0
>>376
苦悩の果てに命を捨てる覚悟で変身したのに、
出る前にファイズに全部片付けられて
呆然と立ちすくんでたんだな

そして後は灰になる
384名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 10:21:12.55 ID:HfiPvs4E0
そう思うと、小説はめっちゃ仕事してくれたんだな。
カブトの世界書いた人だっけ?GJ

どっかのバカと大違いだな
385名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 10:51:51.91 ID:aG7NXO+P0
命に関わるアレルギーを持った子供やその親御さんが見てるかもしれないのに「アレルギーなんて気のせい!」なんて言わせやがったからな
ワタルで「嫁=奴隷」って書いた時から何も進歩してない
386名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 12:45:55.18 ID:IkUrKyPM0
ちなみに小説版の「アレルギーなんて気のせい!」は、体質的な問題ではないと把握した上での荒療治だし
渡も「汚れた空気が平気だなんて僕も汚れてるんだ」なんて落ち込んだりはしない

むしろいつの間にかそれとなく察していたハーフという出自の関係から
中途半端な存在として、人間にもファンガイアにもどちらにも受け入れられないんじゃないかという疑念が根底にあり
それが克服を困難にしていたのだろうと、後に渡は自覚することに繋がるという
387名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 13:24:31.75 ID:xoVgqtDf0
インタビューでもあれは引きこもりの究極なんだよwwって自慢してたしなぁ
必死で考えた末に出た言葉なんだろうね
388名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 19:22:16.89 ID:HfiPvs4E0
>>385
井上の奥さんが気の毒になるな…
389名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 19:22:41.10 ID:/UPczENP0
あんなのと結婚するのが悪い
390名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 20:05:41.51 ID:WZlhJa6V0
藤子・F・不二雄の「コロリころげた木の根っ子」の世界が展開されてたらどうしよう
391名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 21:10:28.49 ID:HfiPvs4E0
>>390
怒り新党でやってた奴か
392名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 03:55:22.96 ID:3crl4JFx0
>>387
後付けでもいいから>>386みたいな事言えばいいのに…
つくづく後も先も考えられないんだな
393名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 09:45:29.40 ID:LgWP2mJj0
>引きこもりの究極
そんなヒーロー誰が応援するのかと
394名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 12:36:43.93 ID:SIUZCVZvO
>>393
誰も応援しないから玩具は動かず金も動かず提供はタマホームだけになった
395名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 13:09:09.32 ID:Dcx67qyS0
典型的な
×「誰も考えたことのない斬新なアイディア」
○「誰のニーズにも合わない役立ずの自己満足」
のパターンだな
396名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 13:38:39.53 ID:D4e5tIXrO
>>394
バンダイは固定枠だから仕方ないけど、あのタマホームCMはテレ朝全体で空いてる時間枠に放送するタイプだったから
結局スポンサーはバンダイ一社のみで実質は0と変わらないんだよね
そりゃ干されるわ
397名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 14:10:48.06 ID:qSL22d9H0
少し前のところで、井上がウルトラマンを書いたらとあって、
多くの登場人物とその関係者を描ける訳がない、という意見にふと思った。
それこそ、ウルトラマンレオでのMAC全滅レベルのことを第一話でやりかねないと。
剣のBOARD壊滅ほどの物語上の意味もなく、ただ出演者を間引くためだけに。
398名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 14:48:55.22 ID:Dcx67qyS0
んで、話進めるのに困ると無駄に新キャラ投入すんのかな
それで後は放置して、また新キャラ使い捨てと
399名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 14:59:52.97 ID:m10rWzG40
あいつはキャラの設定をノート見開き半ページも埋められないからな
400名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 16:31:09.86 ID:balU173u0
>>397
全滅って言えばウルトラゼロファイトで仲間全滅で3話引っ張ったのに対して
列伝スレで文句出たら即アンチ扱いしてた奴が居たの見て井上信者連想した
あの手の無くてもいい描写持ち上げる奴等って似るのかねぇ…
まあ井上が書いたらもっと酷いゴミになるんだろうけど
401名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 17:32:27.94 ID:O5OhYfkK0
>>400
アレとコレとじゃ意味がちげーよ、ありゃ3分弱の中でやってるから引っ張りまくってただけで
30分でロクに話しまとめられないのと一緒にすんな。
まぁ締めがアレなんで賛否分かれたのはどうしようもねーけどな。
402名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 18:44:38.58 ID:LgWP2mJj0
>>400
絶望からの逆転って感じで良かったけどね俺は…まあ感想は人それぞれか
でもあんまりこのスレで井上が関係ない作品の批判はやめような

信者と間違われるから
403名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 18:51:15.00 ID:balU173u0
>>401
内容云々じゃなくて文句に対して即アンチ扱いしてた奴が
井上信者と同じような人種なんだなって
まあ狂信者って何処も同じような感じだけど
他の作品で同じような感じのスレあったし
404名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 19:07:48.84 ID:LgWP2mJj0
>>403
まあ、関係ないスレで暴れるよりはマシじゃね?
わざわざアンチスレにまで来る井上信者よりはな
405名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 22:51:12.42 ID:3crl4JFx0
>>395
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

まさにこれだな
406名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 22:58:59.19 ID:m10rWzG40
でもせんせー、僕は不特定多数のシチョーシャじゃないから本当のニーズなんてわかりませーん。
だったら、自分がおもしろいって思うもの書くしか無いと思いまーす。
イノウエって人はあんな話をおもしろいって思って書いたんですかー?
407名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 00:30:06.51 ID:gSHQa8kF0
井上がそう思うんならそうなんだろう
井上の中ではな


…と言いたいけど、実は自分でも面白いなんて思ってないんじゃなかろうか
408名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 00:48:57.74 ID:Y5MMvtUXO
>>407
だって井上がインタビューで言ってる事は全部言い訳だもの
昔は誰かしらがスポンサーやお偉いさん相手に井上の言い訳をフォローしてたんだろうけど
もうその季節は過ぎたし
409名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 01:25:23.97 ID:27/GcGhVO
>>405
ワンパタ厨がよくそれ引用するよな
同じ作品だけ見てろ
410名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 06:23:37.52 ID:9L5ZGTyP0
>>409
違う作品でも同じ内容でやっつけてしまう先生ご苦労様です
411名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 08:36:38.19 ID:wAczGViZP
だが現実問題として井上こそがまさにワンパタ厨であるという

思いつきで誰もやらない適当なアレンジ加えるけど
基礎がいい加減で独自テンプレの使い回しだから
出来上がるモノは無残で薄っぺらな代物だし

普通はベースと要所を抑えた上で作品のテーマや作風で
アレンジ変えてくるのけど、それさえできないのが井上
>>405の指摘通りに面白い話が作れてないぞ!
412名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 09:35:49.34 ID:gSHQa8kF0
>>409
引用も何も>>6からAA抜いただけなんだけど
413名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 10:59:30.34 ID:MKHMHvkk0
井上はテンプレができるぐらい使いまわし多いからなww
414名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 11:36:46.93 ID:vrbbG89c0
固有名詞をボカしてあらすじを書くとあら不思議、どれがどれだかわからない!
415名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 12:24:10.93 ID:eKFimd2i0
キバではろくでもない役割だったビショップ役の人が
ウィザードでは何か強敵役みたいで楽しみ
416名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 12:34:58.46 ID:VWW3nOJM0
ああ、ビショップってもっとうまい使い方あったよな。
あれじゃハーゴン以下だ
417名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 16:34:46.83 ID:PdtJLMLq0
つか大牙にボコられて裏切るまでの経過が馬鹿すぎなんだよな
アレじゃどっちもどっちだと
418名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 16:57:43.41 ID:wAczGViZP
過去編で過去キングとの絡みもカットされたんだっけか
んで現代編だとチェックメイト4が全員役立たずになってて
ファンガイアの統治能力完全に破綻してたからなあ

そんな状態で独りで職務に忠実になんかやろうとしても
空回りするだけだろってのが見えてないビショップ
結局は、全員が馬鹿揃いって言う恐ろしいことに
419名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 17:26:41.52 ID:J5obauN70
キバはホントに組織構造が滅茶苦茶だったからなぁ。青空もファンガイアも
おまけにチェスなのにポーンやナイトもいなかったし物語の基本すら出来てなかったよな。

クライマックス刑事の連合組織の方がまだちゃんと組織してたぞ。
420名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 17:32:11.26 ID:PdtJLMLq0
ふたばで剣での問題点スレでのやりとり

>>ろくに設定も把握しないで脚本書いてた馬鹿がほんと要らなかった
>給油シーンくらい現場で変更が困難な訳じゃないから
>設定把握してないって責めるなら監督とかその他諸々のスタッフも悪いと思うが

ギリギリにあげてるだろうから変更する余裕もなさそうだし
そこを変えると敵の襲撃シーンそのもを1から考えなきゃならんから
脚本自体が無いほうがマシなのにほんと井上信者って馬鹿だよな・・・
おまけに下手に弄るとあとからネチネチ文句言うだろうし
他に序盤は井上回の方が見れたとか抜かしてる能無しも居たよ
421名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 18:05:32.64 ID:tkmidXcb0
>>420
「ヲチスレじゃないからやめろ」ってキレる奴いるから程々にな、
まぁあそこは「米村は白倉信者だから仕事回してもらってる!」
とか言い出すバカいるからいつもの事だし。
422名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 19:30:48.73 ID:MKHMHvkk0
>>421
まったく白倉P関係ない作品でも普通に仕事してるのにかよww馬鹿じゃないのそいつら
423名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 19:35:59.06 ID:PdtJLMLq0
>>422
馬鹿だから井上なんか持ち上げるんだろw
424名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 21:10:33.99 ID:tkmidXcb0
カブトの配信で脚本クレジット出た瞬間に米村叩き始めたバカいたが
まさか糞信者共じゃあるまいな・・・・・・
425名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 21:15:30.04 ID:8NinFtuA0
同じ事を考えはしたが気の所為と思いたい
確かに終盤どうよというカブトだが今配信してるのは良米村の部分なんだけどな
ライダーバトル入る前に建前とはいえ一応勧誘を怠らないあたりでああ普通はこうしなきゃいけないはずなんだよなと再確認したわ
426名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 21:19:37.58 ID:MKHMHvkk0
今日のキョウリュウジャーでも仲間割れしてたけど、キングの器が大きいのと策略がばれたのであっさり仲直りしてたなww

多分井上なら2〜4話ぐらいは引っ張るだろうな
427名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 21:24:53.31 ID:tkmidXcb0
>>425
正直、1ヶ月丸々ジジイの回とかやってたらそりゃ収拾つかなくなるわ・・・・・・
428名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 23:13:28.74 ID:WvAzlD+x0
>>426
井上のことだから2〜4話どころか最終回まで引っ張ると思うよ ('A`)
429名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 00:15:49.03 ID:a7j6qbST0
ジェットマン、良かったと思うんだけどなあ
一話しかまともに見てないけど
430名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 00:21:59.02 ID:IUESJFIu0
>>428
2〜3ヶ月で飽きると思う
その間他の脚本の人達が頑張って関係を改善したり上手いこと繋げようとするけど全部グダグダにしていつの間にか仲良く戦うようになる
しかも後のインタビューとかで「こういう展開にした俺カッケー」と自画自賛
431名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 04:01:06.31 ID:BKw8TC8O0
>>429
どの話を見たんだ?
井上回じゃない確率は結構高いぞ。
432名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 08:02:59.31 ID:o0qLyzP50
>>429
井上以外の脚本じゃね?

だったら面白いはずだ
433名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 10:06:16.94 ID:ZGUHdGYa0
ジェットマンは井上回でも面白いよ


だがそこで調子に乗った結果がアギト以降
434名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 10:29:46.91 ID:ztOLGLggO
アギトは三者の正義を描いた名作
435名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 10:31:01.94 ID:a7j6qbST0
>>431
ゴミの話。
バブルを象徴していて、やるせない終わり方だったけどメッセージがあったと思う。
436名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 10:43:44.01 ID:o0qLyzP50
>>434
おっさん、自画自賛乙

>>435
それは荒木憲一さんだな。井上じゃない
437名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 13:28:28.12 ID:3l6THppwO
井上はジェットのメイン、構成だけど本当に「構成をやりました」って感じ
最初、節目、終わりを書いてて最近のシリーズ構成のような感じではない
438名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 14:02:43.86 ID:JJ9CV7Dx0
龍騎の小説まーた延期かい
439名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 14:30:52.40 ID:o0qLyzP50
>>438
よっぽどOKもらえないんだなww

どうせなら小林さんに書いてほしいが、今年も進撃の巨人とかシリーズ構成あるからなあ
440名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 16:15:04.35 ID:RKQmG/Ku0
>>439
脚本は多少拙くても現場レベルで直し入れられるからそのまま通るけど、小説だとそうはいかないからねえ
出版社の編集って容赦無いからゴミが出てきたら遠慮無く書き直しさせる
まあ編集も困ってるでしょ、出てくるもの出てくるものがアマチュア創作サイトの底辺クラスのものなんだから
441名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 16:38:58.94 ID:ztOLGLggO
アギトの悪いところはないだろ
442名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 16:49:14.90 ID:a7j6qbST0
>>441
料理ネタは多すぎる、あの七割でいい
443名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 17:33:09.22 ID:QLI/t5BrO
>>441
はっきり言えば今見ると粗が多すぎる
脚本は役者の現場での頑張りに甘え過ぎ
444名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 17:50:30.13 ID:pvlnHNDX0
>>440
555ですんなり通して油断させて次でゴミ出してきたところを容赦なく書き直しさせるとか最高すぎるw
445名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:13:46.35 ID:aAxxVBrq0
アギトで思い出したが、氷川が食べに行っていたラーメンの屋台のオヤジ、
ナルトの渦の巻き方で吉兆を占うナルト占いが得意、
なんて設定があったが、あれ、何か話に絡んできた事あったっけ?
446名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:18:52.43 ID:ztOLGLggO
重い話に「遊び」を入れて緩和するのが上手いんだよな
447名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:22:44.54 ID:o0qLyzP50
>>443
井上脚本は基本的に役者が頑張って話を面白くしようと努力してる感じだよな。
話は奴のせいで散々だが、役者が頑張ってる事はよくわかるんだよな

>>446
さりげなく入ってくるねーおっさんww
448名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:23:06.56 ID:3l6THppwO
いやなんかヘラヘラした感じがあって好きじゃないな
449名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:23:15.93 ID:pvlnHNDX0
>>446
スカスカの話に水混ぜて見た目だけ増やすの間違いだろ
450名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:27:08.67 ID:3l6THppwO
緩和になってるのって例えばどの場面?
451名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:34:16.57 ID:oSddXOH6P
>>445
そもそも話に絡んでくるような設定じゃないからなあ
せいぜい氷川さんと先輩刑事の河野さんの人間関係描写と
後はオヤジ役の諏訪さんに何か台詞言ってもらうためのネタ位しか

占いの内容と、その後起きる出来事が偶然一致するとか
占いの内容を気にしすぎて意識過剰からペース乱すとか
ありがちなネタは思いつくけど
井上がそんなネタやるわけねえし
452名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:37:01.31 ID:ztOLGLggO
ウィザードとかシリアスと笑いのバランスが非常に悪いんだよなあ
453名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:45:27.23 ID:5RQDrfCS0
>>447
キバのインタビューなんか凄かったよな
はっきりと「脚本がダメなので自分たちで少しでも話を良くしようと思って頑張った」って言われちゃってるんだぜ
454名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:51:37.86 ID:okFUFR8m0
ヤバイぞこのPC馬鹿。
会話がさっきから成立してねぇ…

でも井上は物語としてのバランスが非常に悪いから干されたんだぜ?
他の脚本家についてどうこう言える立場じゃねぇだろ。

俺はウィザードの緩急はそこまで好きじゃないが、決め台詞は凄いカッコいいから
たいした問題じゃないと思うよ?
455名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 18:51:43.60 ID:3l6THppwO
>>453
役者から「理解できない」とか言われちゃってるあたりがもうね……
まあ響鬼カブトあたりからその芽はあったが
456名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 19:14:29.28 ID:IUESJFIu0
>>454
2号ライダーの仁藤も少々話を聞かない部分はあるけど、ちゃんと話せばわかるし他人を思いやる事もできる人物として描かれている
ゲートの護衛やファントム撃退も状況によって役割を分担できる、今や晴人にとって心強い相棒になっている
最初は早とちりを象徴していた「皆まで言うな」の台詞も場面によって上手い事使われている

ぶっちゃけどこぞの他人を騙してばかりの自己中野郎なんぞよりもずっと「大人」だよな
457名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 19:16:31.79 ID:pvlnHNDX0
つーか井上キャラの場合話聞かないとかじゃなく
人語を解さないだからな
458名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 19:18:34.26 ID:vIzU+J5p0
遊んでる暇があるなら真面目に仕事しろ老害
459名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 19:19:09.49 ID:pvlnHNDX0
むしろ井上は何もしなくていい息もするな
460名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 19:51:38.19 ID:BKw8TC8O0
>>456
前回の「皆まで言うな」は使い方うまかったな。

>>457
とある人が
「555を見てた時、いつも思ってたけど、これみんなが一度集まって話すれば解決するよね」
的な事を言ってた
461名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 21:08:34.68 ID:5RQDrfCS0
>>460
ちらっと見た人は皆思ったらしいな<皆集まって話すれば解決
462名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 22:39:35.32 ID:4JvNpDZf0
>>456
仁藤が他人の話を聞かないのは、他人が言うことに興味が無い場合、
既に行動方針を決断していて他人が何を言おうと行動を変えるつもりの無い場合、
(だから聞くだけ無駄だから聞かない)、そういう奴と描かれているからな。

井上の書くキャラみたいに、状況が分からず自分の中で整理もついていないくせに
かと言って他人の話を聞きもせず何をすべきか分からず迷走して時間潰すだけのキャラじゃない。
だから見てていらつかない。
463名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 23:45:16.84 ID:KHRjIBUF0
>>461
まぁカブトのドレイク回あとの米村回で思いっきりそれやったしな、
冒頭の乱闘中にゴン乱入で数分で解決とか。
464名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 23:56:45.37 ID:aAxxVBrq0
フェニックスとの決戦に向かう晴人とのシーンでの「皆まで言うな」も良かった。

Wの映画で、風都タワーの上に翔太郎を向かわせる照井竜に、
翔太郎「一人で大丈夫かよ?」
照井竜「俺に質問するな!」
も、言葉だけ聞くとマイナスのイメージを持たせる言葉だけど、
シチュエーション次第でこんなにかっこよくなるのかという好例だと思う。
465名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 00:28:41.90 ID:hnzzZgeAO
どけ、俺が歩く道だを越えることはできない
466名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 00:52:52.04 ID:RnqDuEPiO
前のスレで誰かが書き込んでたスーパーマンの台詞の方が遥かにヒーローらしく筋が通っているんだが
467名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 01:05:30.94 ID:2n0YCHmn0
しかし今度のネットムービーでブラックコンドルが凛子ちゃんに交際申し込むけど
戦隊の中でも遊び人として有名とか公式でロクなキャラじゃないって扱いされてんな・・・・・・
468名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 01:23:56.22 ID:ikHWNrfo0
>>465
パラロスか
あれは名作
469名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 06:37:49.93 ID:hzoC+b/h0
パラロスは良かったかもしれないけど
キバ以降は用語不可能のクソっぷりだから
470名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 08:04:41.61 ID:7lKIg1X40
>>465>>468
懲りねえなジジイ…

>>469
パラロスが面白いのはスタッフが頑張った最後のスタジアムでの戦いだけだからな…
471名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 08:30:28.54 ID:jUrV9hgJ0
井上脚本に名作無し
472名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 08:40:25.68 ID:fneRzQZE0
>>471
何言ってんだあるだろ
脚本はスッカスカでストーリーもへったくれもないが、スタッフの頑張りと役者の迫真の演技で心に残ったインペラー退場回が

脚本が糞すぎてスタッフと役者が話し合ってキャラを作っていったんだってな…
井上脚本ってそんなのばっか
473名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 08:48:59.06 ID:RnqDuEPiO
役者は台本の行間を読むというけど、その為には展開や台詞にそれだけの足場が出来てなきゃならないんだよね
いい加減に書き散らした井上脚本にそんな足場を作るだけの構成が出来てる筈もない
474名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 09:53:22.08 ID:7lKIg1X40
今日の井上
hnzzZgeAO
ikHWNrfo0
jUrV9hgJ0

複数回線使ってる割に文体とかまるで変ってないからバレバレだなこいつww
475名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:05:39.41 ID:7C2d3o/t0
>>474
本気で言ってんのか、からかってるのかわからんが、
前からやってる井上本人だというあんたの指摘って
井上信者にしたら嬉しいんじゃね?
「俺が井上御大扱いされてる」みたいなw

あいつら、脚本より井上自身に憧れちゃってるから。
そこが痛いんだけど。

まさか本気で井上本人が書き込んでると思って
毎度毎度「今日の井上」とかやってんじゃないっしょ?
476名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:24:05.17 ID:wbU2ZIwO0
>>474
三つ目は違うだろ
477名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:41:43.12 ID:7lKIg1X40
>>476
ちょっと読み間違えてた…すまないjUrV9hgJ0さん
478名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:43:54.45 ID:7lKIg1X40
>>475
半分冗談で半分本気だな。
だって評判悪い某ゲームクリエイターなんてマジで本人がアンチスレに乗り込んでくるって事があったんだぞ?
アンチおもしろいとか言っときながら器の小さいあのジジイがここに乗り込んで来たっておかしくないだろ
479名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:50:14.26 ID:7C2d3o/t0
>>478
お前、ゲームクリエイターと、50越えた昭和のおっさん一緒にすんなよ。
井上がネット、しかも2ちゃんなんかするかw
まだ中高生なのかもしらんが、ちょっとネットに毒されすぎ。

さすがに50過ぎのおっさん、しかも一応文章書いてる人間なら、もし自分擁護するに
しても、もうちょっと頭使うよw
480名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 10:56:45.64 ID:eG0HR2yw0
>>479
残念だが件のゲームクリエイターも年齢50近いぞ
こいつも所謂昭和のオッサン
しかも元漫画家だw
481名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:08:16.03 ID:7C2d3o/t0
>>480
40代と50代じゃ違うだろー。しかもゲームクリエイターならネットにも強いし。
井上なんていまだにワープロ使ってるらしい昭和バリバリのおっさんだぞw
482名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:10:06.85 ID:7lKIg1X40
>>481
お前全然井上の悪口言わないけど、もしかしてよくここに来る自治厨か?
483名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:22:32.92 ID:USgw86aD0
別に井上本人だったとしてこのスレ的に何も問題ない訳でだな
484名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:24:32.05 ID:hzoC+b/h0
今日の井上とかやってる奴も痛い
何のためにやってんの?ウザいんだけど
485名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:31:35.78 ID:7lKIg1X40
今日の自治厨
7C2d3o/t0
hzoC+b/h0

井上本人らしき信者をアンチスレで晒し者にして何が悪い
486名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:35:49.49 ID:RnqDuEPiO
井上扱いされて嬉しく思う程度の奴なら色々と人生も大変だろうな
そもそも日本語が読めないみたいだが
487名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 11:41:22.03 ID:RnqDuEPiO
>>479
お前も日本語読めないタイプの奴だな
スレタイ読める?馬鹿だと色々大変だろうけど
488名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 12:07:10.61 ID:7C2d3o/t0
>>482
アホか。
俺は井上の脚本も井上信者も嫌いだからここにいいる。

それなのに、何の批判にもならない的外れで井上信者だけを喜ばせる
「お前本人だろ」な指摘がつまらんからやんわりと止めるように言ってる
んだ。

自分は本人だと指摘して悦に入ってるようだが、何の叩きにも反論にも
なってないのが苛立つんだよね。もっと井上批判が読みたいのに。
489名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 12:28:22.89 ID:RnqDuEPiO
>>488
自分も書けよ
じゃなきゃ黙っとけ
490名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 13:01:13.53 ID:Zw3wtL0w0
井上扱いに対して今までほとんどケチつける奴いなかったのに急にケチつけてる時点で
井上が作った豚の餌の腐臭がプンプンする訳でだな
元々の住民だったらケチつけん
新参だったら二万年ROMってろカス
491名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 13:24:57.25 ID:7lKIg1X40
>>488
じゃあてめえがなんか批判してみろやカス
492名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 15:03:42.09 ID:hzoC+b/h0
>>485
本当うぜえからやめてくんないかな
何の意味あんの?
493名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 15:05:51.57 ID:hzoC+b/h0
ID:7lKIg1X40

このバカは毎回毎回バカに構って喜んでるのが見てて腹立つ
はっきり言って信者と同じくらい邪魔だわ
494名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 15:06:42.75 ID:RnqDuEPiO
>>492
お前も馬鹿じゃないんなら何かしらスレに沿った事を書き込めっての
495名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 15:32:44.27 ID:yxZsImvY0
自治厨のチョンは消えろ
496名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 17:28:57.07 ID:npDFZ0IO0
おー、PC馬鹿が自治厨にフォームチェンジしたぜぇ。
お次は必殺技の井上ラップでも歌うのか?

ていうか井上批判が読みたいならお題をしなきゃダメよ?
「井上脚本の中でも一番つまらなかったエピソード」とかさ。
因みに俺はキバのルーク戦かな、最近DVDで見たノブナガも滅茶苦茶つまらなかったけど
尺の長さも考えてルーク戦がワースト1だな。
497名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 18:30:49.41 ID:M0b1Ty5YP
面白かったエピソードが極少だから比較しづらいわ〜
評価に値しないものの順番つけるのは難しいぞ
498名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 18:44:49.06 ID:RnqDuEPiO
井上の書いた話で面白いと感じた作品って結局は誰かに添削されてるか、もしくは現場でのスタッフや役者の頑張りで穴埋めしてるだけだし
どれか一つを敢えて挙げるならインペラー死亡回か
ストーリーを構成するパーツはあちこち破綻してるが、役者の熱演と演出で印象は深くなった
499名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 19:39:07.57 ID:Ha17sV3Z0
>>492>>493
お前また自分以外の奴を荒らしにしようとしてんの?
いい加減無駄だって気づけよ。誰も騙されねえよww

>>498
本当に最後のインペラーの演技は圧巻だったね。

ただ、ストーリー的に言えばあいつ自業自得だけどなww
色んな感想見てみたけど「佐野はバカ」みたいなのが多かったのが印象的だった
500名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 19:40:39.59 ID:hnzzZgeAO
アナザーアギトは平成屈指の格好良さがあるな。
アギトは4人がそれぞれの立ち位置で仮面ライダーしてて良かった。
それが共闘した時といったらもう・・・
つまり井上は燃える展開が大得意
ひねくれた馬鹿にはわからんか
501名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 19:50:40.78 ID:evP1u9xu0
違うんだよ、youtubeみたいにワンシーンだけ切り取ると平成ライダー(井上脚本)でも燃えるんだよ。
ただ、全体で見るとgdgdで作品の趣旨がこれでもかってほど靄(もや)がかかる。
現場が足りない物を補おうとするかはヘタな特撮よりは良くなる。


アクセルフォームは燃える。
502名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 19:55:10.80 ID:jhUCISlf0
アギトはグダグダまで読んだ
何がそれぞれの立ち位置だよ
アナザーアギトなんて完全に厨二病こじらせた痛いオッサンだったろうが
503名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 20:02:44.40 ID:Ha17sV3Z0
まあ、木野さんは改心して翔一を助けたところはまだ井上作品にしてはマシだったな。

ただ、やっぱりなんで改心したのかはさだかではない
504名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 20:09:32.42 ID:qtcNunT60
>>495
居座り荒らし(2chにとどまらず外部一般サイトやブログまで)の
習性からすればむしろ在特会あたりの出来損ないに近い気が。
>>498
信者が面白かった話と称して挙げてくるのももう11年前になるファイズが
限界というのが何をかいわんや。自分は逆にいきなり窃盗や親族財産横領や
痴情のもつれ殺人フルコンプのあの第一話で完全にギブアップしたが。
505名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 20:39:28.12 ID:SaYeVfww0
カイザ草加のかっこよさがわからないうちはまだまだおこちゃまだな
506名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 20:42:56.52 ID:jhUCISlf0
×草加のかっこよさ
○草加のくそっぷり
507名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 20:46:03.13 ID:I88j7P1c0
バイクやベルトを盗んだ洗濯屋が何のお咎めもなしに仲間ヅラしてたのには呆れ果てた記憶がある
まず警察に突き出せよと
あとは真理の「寝言」で戦う気になる巧とか、澤田を殺した後にしれっと変身に加わる草加とか、別人が変身する事があるのを知ってるくせに555=巧としか考えない木場とか…

まー突っ込み所しかなかったな、アレは
508名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 21:02:51.64 ID:Ha17sV3Z0
>>505
お、また違うID使い出したねww
509名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 21:43:13.06 ID:CpOqYlT7i
いちいち構うから来るんだろ
スルーしろ
510名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 21:50:24.35 ID:jhUCISlf0
末尾iがきたぞー


ほんと行動パターンが決まってるなこのおっさんは
511名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 21:55:27.64 ID:qtcNunT60
>>505
村上氏がイケメンには違いないから外見だけはまだいいとしてだ、

TV:好き放題やったけど体が限界になり集団リンチ⇒木場カイザに首ゴッキン
映画:食べ物に意地汚い面を見せたと思うとサイガお披露目の噛ませ犬で惨敗秒殺
小説:強姦魔⇒四肢顎引きちぎられ芋虫⇒サヤ死亡後うんこまみれで放置
   ⇒性欲だけの蜘蛛オルフェになりさがり新ファイズの以下同文

全バージョン通して草加雅人のどこがカッコイイのか?
悪人には必ず因果応報がありますという教訓例としてという意味か?
案外勧善懲悪なんだねえw
512名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 22:05:22.43 ID:2n0YCHmn0
見ててスカッとしない勧善懲悪とかよっぽど練られたもんでもないとツマンネーよな、
特に中途半端に持ち上げてるからまぁ見てて鬱陶しいし。
513名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 23:12:17.57 ID:Axh2Mbpf0
>>505
むしろカイザをカッコイイと思う方がよっぽどガキだと思う。
514名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 23:21:34.64 ID:npDFZ0IO0
カイザはデザイン面ならかなりカッコいいよね。
2本の金のラインが走る体と光るパープルアイにχの模様。
そして逆手にカイザブレイズガンを持っての構え。

外見だけならカイザは超好きよ。
515名無しより愛をこめて:2013/04/02(火) 23:28:48.59 ID:NMus3uTqO
かっこいい奴ではなくいろんな意味で可哀相な奴だからな

かっこよさの部分は外見に留まるよね
516名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 02:54:31.09 ID:maur9XuQi
そういやTVだとゴートオルフェノクさんに「俺は生きる(キリッ)」って宣言した次かその次くらいであっさりゴッキリやられて( ゚д゚)ポカーンってなった覚えが。
その時には「ああ、こいつって物語盛り上げたりとか無理なんだな」って悟ったな。
その場のノリだけで書いてるわ。
517名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 07:54:11.17 ID:gHmb6YCF0
>>514
井上脚本のライダーってデザインはかっこいいの多いよな…

まあ、それと反比例して話が酷いわけだが
518名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 08:00:40.85 ID:Dc5+OvYjO
>>516
井上は起承転結の構成が全く出来ないんだよね
30分1話だろうが前後編だろうが1クールでも1シーズンでも
出来ないから書きやすいパターンに逃げるだけで
519名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 09:13:48.07 ID:MXjx2M0q0
>>518
井上はキャラが4人以上居ると話が複雑で分からないというような出来の頭してるからな
プロットを立てて長期的に伏線を管理するとかできないんだよ

その極北がルークのエピソードだな……唐突に傷が浮き出てくるって奴
直前に傷の存在を設定しないと自分が忘れるから予め仕込むなんて事ができなかったって訳だ
煽りでもなんでもなく井上はちょっと頭の出来は宜しくないと思うよ、こういうの見てると
率直に言って話作りには向いてないと思う
520名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 10:09:43.58 ID:wVv/FwqP0
>>519
傷もそうだけどそれプラス「天国に行く」とかまた衝突に訳わからないもの
入れるからどんどん支離滅裂になっていくんだよなぁ。
521名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 11:41:43.44 ID:gHmb6YCF0
>>511
小説版でもそんなもん書いてたのかよ…相変わらず悪趣味なジジイだな
522名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 13:52:30.85 ID:gHmb6YCF0
ニコニコ動画のコピペ動画見てたらこんなのあって吹いたww

バスの中で聞いた親子の会話
子供は幼稚園児くらい?

子「おかあさん
  なんで仮面ライダーキバ終わっちゃったの?」
母「おもしろくないからよ」

ストレートすぎるぜ母…
523名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 14:21:17.46 ID:oQbmD2Ly0
別に打ち切りじゃないんだから
524名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 14:31:20.46 ID:Dc5+OvYjO
あの枠は打ち切りが無いから好き放題やってたと思われても仕方ないレベルだったけどね
525名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 18:22:19.34 ID:gHmb6YCF0
>>523
そんなもんこの母親も百も承知だろう。

多分この人もキバ嫌いだったんだろうよww
526名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 18:33:20.15 ID:BMNMc3db0
>>511
桜庭さんの劇場版小説を忘れないでくだしあ
井上信者にはなぜか不評だけど
527名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 20:41:27.36 ID:PNuidZID0
>>525
この世アレルギーでキレた親御さんだったんではなかろうか
528名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 21:08:01.27 ID:iHKiBYiL0
打ち切りがないって言うけどあの後ディケイドがヒットしなけりゃ
終わってたと良くも悪くもミスター平成ライダーである白倉に断言されてる訳で・・・・・・
まぁヒット作の電王の後でそんな大失敗とか普通は考えられないけどね、普通は。
529名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 21:19:07.51 ID:AS7DdwKDO
カイザこそ真の主人公
530名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:05:17.59 ID:wVv/FwqP0
>>529
555の真の主人公は巧だろ?
自分が脚本を書いた作品なんだから覚えようよ。
そんな頭だから脚本に統一性が無くて支離滅裂なんだよ。

主人公ってのは物語の中心人物であって途中退場したカイザは主人公とは思えないな。
それともあれを主人公として描いたの?センスないな〜。

流石、オーズの戦闘にバレリーナとか違和感の塊をぶち込んだだけのことはあるわ。
531名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:11:40.17 ID:AS7DdwKDO
「真の」の意味がわからんか
532名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:15:09.22 ID:wVv/FwqP0
>>531
だから「真の」主人公は巧だろ?
533名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:19:14.40 ID:D2C2wOTL0
構うなよ
534名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:36:31.31 ID:wVv/FwqP0
自治厨にフォームチェンジしやがったww
つーかなんでバレてんのにPC馬鹿は自治厨になるの?
馬鹿だからか?マゾだからか?
キモいよ〜〜〜。
535名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 22:56:38.45 ID:SG3URA8x0
まあ、庇う気にも援護する気にもならんさね。

井上はね、作品に歴史とか伝統とかの下地がナイト書けんねやね。
まあ、その下地を壊さんと文書にならないみたいだけど。

アンチのアンチにアンチしても虚しいし、無駄骨さね。
無視してあげなさんな、勝手に離れるから
536名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 23:31:16.49 ID:wVv/FwqP0
>>535
下地がなきゃ脚本が書けない。
その癖、基本が出来てないから下地を崩さなきゃ書き切れない。
はたから見れば二次創作の最低レベルの作者そのものだよな。

いかに能力じゃなく、コネで食っているかが分かるよね。
しかも勘違いしちゃって御大だの用心棒だの…
なんかカッコ悪い通り越して恥ずかしいよな。
537名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 18:11:18.29 ID:bZY4Lv9d0
井上はとりあえず原作付きの作品を忠実に原作通りに書いててほしいわ。調子のって原作と違う展開にしたりオリジナル回とかなければ被害はないわ。
538名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:06:15.90 ID:H+SuzA+aO
>>537
それなら年季を無駄に重ねてギャラの高い井上より、他にいる仕事が出来て安い脚本家に任せるよ
539名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:27:01.57 ID:SPf3LdvJ0
>>537
それが全く出来ないからこんなにアンチスレが伸びたんだけどな
540名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 20:36:57.00 ID:Y0QSBEH70
そんな事よりまず龍騎の小説をちゃんと出せ
出演者に失礼のないように舞台の脚本も完成させろ
作画担当に負担をかけないような漫画原作を書け
今あてがわれた仕事をきっちり仕上げてから「次」を言え
541名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 11:11:31.96 ID:5plqW+J60
特撮(特に戦隊とライダー)は子供に夢を与える物だと思ってる

子供に夢どころか絶望と毒しか与えない井上なんか特撮にいらん
542名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 12:42:32.65 ID:OyJPDYYjO
井上自信はメンタルがかなり子供なんだよね、悪い意味で
インタビューを読むと解るよ
543名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 18:53:54.87 ID:qFtNRceZ0
>>541
その絶望と毒()も描写が下手糞なせいでもの凄くショボく見えるという
544名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 20:42:59.24 ID:f3YB5LnG0
>>542
普通だったら「作品作りのこういった所に配慮した」「スタッフ一同力を合わせました」とか言うのに、あいつのインタビューって「俺こんなの書いたよ!凄いだろ!」ばっかだからね
545名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 20:53:10.07 ID:EChqp6iGO
>>544
アンチ黄金期ヒーローなのを鼻にかけているからなあ
あれはかなりみっともない


こんなに劣化が目に見えた形で見えた特撮脚本家は居ないと思う
最初から最低なクソ脚本ばかりだったろって人は異論あるだろうけど
546名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 21:15:29.89 ID:MVJAF7LP0
最近のお遊びライダーより使命感や悲壮感があるけどなあ井上ライダーは
547名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 22:09:28.85 ID:aJUCXJe90
お遊びライダー……きっとバイオリン作りの為に窃盗行為を繰り返すような酷いライダーの事だろうな
しかもそのバイオリンもろくなもんじゃない、と
548名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 22:12:23.36 ID:f3YB5LnG0
使命感w
「夢を守る事はできる!」→守りません
「人の音楽を守る」→何だかよくわかりません
悲壮感w
→首コキャ
→河原で尻出し死亡
549名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 22:17:31.22 ID:EChqp6iGO
万引き犯みたいな動機だった自称怪盗とか?→お遊び
550名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 22:22:24.46 ID:TYzmNdL70
>>546
井上さん、そういう言葉を使うだけならなんとでも言えるのよ。
大切なのはそれを如何に作品として表現するか、じゃないかな?
実際アンタの脚本は思いつきの行き当たりばったり、それこそお遊びなのでは?

例題としてキバの渡の架け橋発言ははっきり言って思いつきの子供じみた言葉だ。
種族の価値観や伝統の違い、力関係が余りにもかけ離れているのに具体策も無い架け橋発言。
そんなものに使命感も悲壮感も感じない。

他の作品にケチつける前に、まず自分の話作りの力を身につけるべき。話はそれから。
551名無しより愛をこめて:2013/04/05(金) 22:35:28.30 ID:njxT9cGeP
悲壮感って作品にあるるんじゃなくて
番組見てる方が感じるからなあ

あ〜あ、今年はこんな酷い作品で
一年空振りかよ
552名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 02:07:42.95 ID:xc7/sh5E0
素晴らしい材料をキッチンスタッフが「豚の餌」に変えてしまいどうにか少しでもお客さんを不快にさせないように努力する給仕の悲壮感だろ
553名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 08:02:06.93 ID:BKay8+VT0
お遊びライダーとか言ってる時点で見てねえのバレバレだな

あと>>551みたいな負け犬の遠吠えみたいな書き込みするのも信者の特徴だな
554名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 08:33:19.75 ID:w+Qlgtw9P
>>553
文章ちゃんと読めよ
555名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:10:48.73 ID:2YnHdsU0O
キバはキングやビショップ迷走の辺りはもう拷問のような内容だったな
画面から演じてる側の迷いが滲み出てきてる
556名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:14:52.88 ID:caJr7Ydk0
嶋さんを実は頃してませんでした〜♫

とかね
あれは本気で怒りを覚えたよ
ライダーがめちゃくちゃになったのはあの回からだ
557名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:15:35.25 ID:1g4hZz2VP
キバの小説は著者が古怒田だというから喜んで買って読んでみたんだが
序盤の人間ドラマ()が苦痛で途中で読むの止めた
特に、音也とゆりと次狼の三角関係とか文章で見ると改めてキツイw

これじゃ古怒田起用した意味ないじゃん
558名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:28:27.17 ID:w+Qlgtw9P
>>556
嶋さん生きてましたも酷いが
更にファンガイアに改造したのを人間に戻しましたも酷かったと思うぞ
無かったことにするなら最初からやるなと

めちゃくちゃになったのはそれ以前からだと思う

>>557
過去編からそれ省いたら何が残るのだ?
小説版は終盤で次狼が渡と音也つなぐ役目あるから
三角関係もちゃんと布石になってるけどね
キバそのものが体質に合わないのなら誰が書いてもダメかもしれん
559名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 09:47:36.30 ID:BKay8+VT0
>>554
ごめん、文章読んでようやくわかったわ。いつもの事だが>>551さんすまない

>>556
嶋さん演じた金山さんが振り回されて気の毒だったな…

>>557
うーん、とりあえずちゃんと全部読んでみなよ。話はそれからだ
560名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 10:02:57.86 ID:caJr7Ydk0
>>558
それも含めてだよ察しろ
あんなのどうやっても無理だから矛盾とかそういう問題じゃない
何も考えてないってのがよくわかる
561名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 10:16:16.73 ID:eRKjTSj70
所詮古怒田如きじゃ井上の後釜には座れないんだよ
562名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 10:22:45.50 ID:BKay8+VT0
>>561
読んでない馬鹿信者乙
563名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 11:08:59.62 ID:MEMIaFLW0
>>561
うん、むしろ座って欲しくない
これ以上増えてもらっては困る
564名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 11:46:11.29 ID:h004yThdO
>>557
キャラの行動理由が結構明確になって余計な要素が大分削ぎ落とされてるんだけどね
自分はあれでいかに井上脚本が酷いかわかったわ
565名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 11:53:29.50 ID:w+Qlgtw9P
俺は小説版キバは評価してる立場だから意見は異なるな
あの題材で普通以上の作家能力があれば
それなりの作品に仕上がるだろ?って言う
アンチキバスレで何度も出た仮説を古怒田は証明したんだし

監修やった筈の奴はTV本編では微塵もそれを感じさせなかったのは
一体なんでなんだろうなあ?
後釜どころか後の祭りにもならんわ
566名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 14:12:51.40 ID:2YnHdsU0O
アンチキバスレは毎回の放送後に比較的穏やかなダメ出しをする、変わったアンチスレだったな
皆がキバの素材や役者は好きだった事が痛い程に判るスレだった
567名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 14:41:04.48 ID:xv85j2Jo0
キバアンチスレは井上教徒が追い出した普通の人もかなり多く来てたからな
少しでも否定的な文言が入ると(否定意見で無いところがミソ)すぐにアンチ認定食らってたという話だし
568名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 19:16:13.62 ID:3W0k7qWx0
>>567
ゴセイアンチスレと似てるな。
ゴセイも本スレで、
「今日は面白かった」
と書き込むと、
「今日は、とはなんだ!今日も、だろうが!」
とそのままアンチ認定されて追い出され、
アンチスレでは作品のどこが良くないか、なにが原因か、
と議論が尽くされていた。
569名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 19:22:56.03 ID:2YkDWcD4P
古怒田はかなり頑張った方だと思うよ
「キバのノベライズ」って時点でもはやアレ以上どうしようもない
作品のコンセプトから変えるしかないし

井上キバが「ウンコ味のウンコ」なら、古怒田は「カレー味のウンコ」にまで昇華させた感じ
元がウンコである限り、これ以上はどうしようもない
570名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 19:23:27.78 ID:LmetMQcZ0
ふーん…キバアンチスレは前に行ってみたけど、役者の悪口言ってる奴が多くて行くのやめたなあ…

特に瀬戸君の顔がむかつくんだとさ。それはてめえの好みだろうが…って思った
571名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:20:10.86 ID:EhevU4wv0
>>568
正直へんなのはいついてる本スレは何処も似たような感じだよ
この板だとアベ信者が居ついてるウルトラマン列伝スレとか…
後はアニメだとキバのようにスポンサーに逃げられて提供にバンダイと東映系列しかなくなってる
星矢Ωのスレもそんな感じ

>>570
役者の悪口なんて初期にアヒル口云々と
後期の瀬戸にやる気が感じられないくらいだろうが
つーかクセェ
572名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:24:24.73 ID:LmetMQcZ0
>>571
俺がキバアンチスレに行ったのは一回だけだ。
そこで役者の悪口が多かったから行くのやめたっていう話なんだが?
その後のスレの経過なんて知らん。クサイ言われても困るわ
573名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:25:12.60 ID:w+Qlgtw9P
粘着アンチはどこにでも居るからね
574名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:38:34.37 ID:EhevU4wv0
>>572
1回だけ行った時に見た内容をそれがすべてのように語るな
つーかキャストの文句見るのがいやなら基本的にアンチスレに近づくな阿呆
575名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:43:44.18 ID:LmetMQcZ0
>>574
だから行くのやめたんでしょうが
576名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 20:53:25.95 ID:w+Qlgtw9P
周囲の状況見えないまま叩くしか能がない
な、粘着ってホント嫌だろ?
577名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 21:04:37.87 ID:EhevU4wv0
>>575
一々ここでキバアンチスレは役者叩きが〜とかいう必要が無いってのがわからねーのかと
578名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 21:08:03.86 ID:LmetMQcZ0
>>577
お前が絡んでこなきゃここまでこの話題ひっぱってねーわ

もうスルーするわお前。うっとうしい
579名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 21:17:05.56 ID:xCWIzkBi0
>>578
そもそもアンチスレの話題がでた途端に湧き出した奴が何言ってんだか
最初から黙ってればいいだけ
ウザイのはお前
580名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 21:23:57.99 ID:w+Qlgtw9P
何、無駄に絡んでんだ?
いつもの自治厨気取りと同じ芸風を感じるのは俺だけかい?
581名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 23:22:29.53 ID:JSs9mf8C0
つか無闇に役者叩きする連中ってキバアンチスレでも嫌われてた記憶があるんだけど。
582名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 23:49:18.88 ID:SDIP8aXS0
叩きの内容も初期が瀬戸のアヒル口
中盤で変空にでてた影響か本編で出番減った時期に主役なのに何やってんだってのと
終盤で他の役者は頑張ってるの伝わってくるけど瀬戸はあまりっての位で
常時叩いてた訳でもないし変空の時は途中から糞番組に2つ同時に出されてるって同情されてた記憶があるし
たまたま見た一回の時に叩いてた奴が居たくらいで思い出して一々書かれる方がウザイ
583名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 23:57:48.80 ID:eRKjTSj70
これが井上アンチのレベルか
584名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 00:45:17.63 ID:UoyhIh6mO
キバ終盤は役者全員やる気が妙に薄かったけどね
役者のテンションが目に見えて危うい程にダメな台本を書く井上がおかしいんだよ
585名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 00:50:31.69 ID:kB0Pe8fw0
ラジレンジャーのコメンタリーCDでジェットマンだけメール読まれてなくてワロタ
586名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 03:18:40.30 ID:HPfBKPIQ0
>>584
「皆でいいものを作ろう」じゃなくて「なんとか無事に終わらせよう」って感じだったしな
そういえば童子/ビショップを演った村田氏がウィザードに出るけど、井上にコケにされた音矢の人やニーサンの人の分も頑張って欲しい
587名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 06:56:28.62 ID:TRnqvvdn0
村田さんは平成の天本英世になれるんじゃないかと密かに期待してるんだが
童子もビショップもgdgdだったからなあ…
本人が頑張ってるだけに、今度こそ、今度こそ良い役であって欲しいよ
588名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 07:10:56.03 ID:MnbMXYEk0
>>582
役者叩いてる奴だけ明らかに毛色が違ってたからすげえ目立ってたな
他の住人からも頻繁に物言いや注意入ってたし
まあLmetMQcZ0本人がやってたって感じなんだろうけどな
あからさまに仕込みっぽい雰囲気だったし
多分「キバアンチスレの連中は役者叩いてる屑」みたいな印象操作したかったんだろう
589名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 17:18:48.76 ID:vcSNJ9fk0
>>586
今回は次回で退場しそうだけど主役ライダーを絶体絶命に追い込むって言う、結構良い役だったな

正直、ただわけわからないだけだったビショップなんかより威厳はあるな
590名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 18:14:25.96 ID:GVOgopkGP
ビッショプも本来なら過去と現代にまたがる
分かりやすい中間管理職だったはずなのになあ
それさえまともに描けないんだからおかしなことになる

っつーかさ、渡が王位継ぐとか言い出したりドランやダキバの鎧
を真夜がもってたり女系継承型なのかと思ったら、
勝手にクイーン殺そうとしてみたり
ファンガイアの統治システム一体どうなってんのよ?と
591名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 19:08:56.55 ID:2GDkR7vz0
キバで随分おにゃんこっていうアイドルが押されてたけど、あれって井上の趣味?時代背景描写?

どうせならakb出して現代、過去ってやったらなんか時代跨いでるなって感じになったろうに。

とこらでakbがライダーに出たって本当?
592名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 19:30:44.83 ID:9hPBPpAq0
W?
593名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 19:41:39.80 ID:2GDkR7vz0
>>592
あ、そうなんだ。
いや、akb別に好きじゃないから別に良いけど。

参考までにダブルの何話?
594名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 19:58:27.18 ID:WZfAruDd0
どう見てもファンだな
595名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 20:16:14.00 ID:EVoXTTWN0
>>560
キングを殺して自分がキングになるとかアホな事いってた馬鹿も居たしな
ファンガイアの癖にトリックと特殊能力の見分けもつかない
井上みたいな能無しがキングになるって言うとかすげーギャグだったわ
596名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 20:27:10.53 ID:9hPBPpAq0
エリザベスとクイーンって名前の女の子じゃなかったか?
たまに出てくるサブキャラの二人
てかここで聞くな
597名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 23:27:01.18 ID:OopsUfD50
>>595
あれ結局何だっただろうな。
無差別に人を襲いながらキングを探してたけど…
そもそもなんで人間の手品をキングの力と思うんだよ。
トリックと魔皇力の区別すらつかないってか?

ファンガイアって人間とファンガイアの区別がつかないのかな?
服屋のオッサンも深央のことを区別出来てなかったし。
キバって整合性までもが滅茶苦茶なんだよなぁ。

こんな有様で信者は御大とかwwマジウケるんですけどww
598名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 23:55:20.97 ID:BEQTVEY2P
小説で読んで改めて思ったが、キバの現代と過去の時間軸の交互描写って
ホント無意味だったよな

切り替わりに意味を持たせるように上手く計算して過去と現代を交互に描写するならまだしも
ただ気分で適当に切り替えてるだけだもんなぁ
しかも最終的に、過去の描写が現代の設定と矛盾した言い訳が
「渡が過去行ったことで歴史が変わったから」とか言い出すし
現代編に繋がらないんじゃ、なおさら過去編なんて描写してきた意味がなくなる

多分、過去と現代の時間軸切り替えは電王の真似したんだろうけど、小林靖子と違って
アホの井上敏樹には、その手の時間改変モノなんてやらせたら矛盾だらけになるのは分かってただろうに
599名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 00:21:21.23 ID:2dQnzXe9P
「ゴーカイジャー」の名前すら覚えられないくらい脳細胞が死滅してるからなw
600名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 00:41:13.12 ID:0D1y343S0
何で小林腐が井上叩くのか分からん
小林の描写の仕方って正直なところ井上の真似だろ
それでも井上は不快でも突き抜けた描写するからまだ潔い、小林は男児向けに足りうる突き抜け感がない、ぬるい
こんなこと書くとすぐ釣れるんだろうけど、叩ける立場じゃないだろ
601名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 00:57:25.82 ID:FllpjzAbO
井上の真似をしている小林が毎年ライダーと戦隊の脚本依頼が途絶えないのに
なんで井上は四年間も干されてるんですかねwwww
602名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 01:08:44.03 ID:eAWMw9em0
>>600
>>598は「電王の真似」と言っただけで「小林の真似」と言ってない。
あくまでも同じ条件の中で、小林と比べて井上の時間切り替え描写はあまりにも拙いと言っているだけ。
なんで小林の名前を使っただけで小林腐と認定するんだ?
やっぱり井上が馬鹿なら信者も馬鹿だなww

井上の描写は突き抜けてる?
タイムプレイとかいって散々殺人を犯した癖に急に「天国に行く」とか言い出して
人助けをいきなり始める描写の何処が突き抜けてるんだ?wwそれこそ女々しくてぬるいと思ったがねw
オマケに古傷とかいきなり何?
何で大ちゃんのエピソードとかでそれに触れなかったんだ?
雑な構成を「突き抜ける」とは言いませんよ?

あと論破されること恐れて「釣れる」とか予防線張るのもまた女々しいなwww
「突き抜けてる」んじゃなくて「雑で適当で女々しい」の間違いじゃね?
603名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 08:02:52.47 ID:89nXrM/g0
>>602
誰かのせいにしないと気が済まないのが井上信者だからなww

多分井上叩いてんのが全部小林さんのファンだけだとでも思いたいんだろww
実際は他にももっといるわアホ
604名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 10:51:19.31 ID:89nXrM/g0
>>601
ジョジョとか進撃の巨人とかめっちゃ話題作任されてるよな

それに比べて井上の今年の仕事は…(笑)
605名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 11:03:12.82 ID:obf6eSRU0
まず井上は特定の会社からしかお声がかからない時点でコネ起用丸わかりってのが…
近年だと東映の特撮以外はコネが効くマッドハウスからしか仕事来てないぞ
606名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 11:05:18.08 ID:89nXrM/g0
>>605
そのマッドからも見限られた気がする

近年ったってかなり前だしな
607名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 13:31:35.94 ID:6Hii21laO
せっかくアメリカで人気の有ったマッドハウスのアニメの評判に泥を塗ったし
井上って鉄板の企画ほど手を抜く癖が有るように見える
608名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 15:14:40.99 ID:MuJYUBAs0
>>602
ルークはなぁ…
散々好き勝手やって満足して死ぬとか馬鹿にしてんだろ
せめて最期に自分が天国になど行けない事を指摘されて絶望しながら死ぬ、ぐらいやってくれれば少しは溜飲が下がっただろうに
609名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 16:26:27.93 ID:0D1y343S0
園子温監督が今春やるドラマに敏樹を使ってほしかった・・・
超能力者ものだし合うと思うんだがなあ。
610名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 16:57:16.17 ID:RiVFp2pV0
そういう事は最低でも終わって無い仕事終わらせてから言ってね
611名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 18:19:39.28 ID:WWeGJ8y0P
いくら使って欲しいって泣き喚いても、
使いものにならん奴を使う意味はねえからなw
612名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 18:21:24.64 ID:WWeGJ8y0P
井上の真似なんてしてたら、まともな脚本なんて書けねえだろw
613名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 18:25:30.51 ID:lxsRg1Cs0
>>609
評価の高い監督が井上みたいな糞使うわけがない
614名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 18:56:23.92 ID:89nXrM/g0
>>609
あの監督めっちゃ厳しいので有名なんだぞ。
使いまわししかできない井上なんか使う訳ねえだろ
615名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 19:11:53.21 ID:N2o5fo9c0
>>609
ご飯ならさっき食べたでしょ!
616名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 21:11:47.41 ID:+wUI7pEw0
井上って親父が優秀な脚本家だから余計に叩かれているイメージが強いと言うことは伊上御大の息子じゃなきゃ叩かれもマンセーもない凡庸な脚本家になれたと思う
アニメ界や特撮界で限れば井上アンチに勝てそうな脚本家アンチは滅多に居ないと言っても過言じゃない

伊上の息子というのを知る前からジェットマンで衝撃を受けたクチなんだが、おそらく井上のなんにしても突き抜ける作風に父親関係なく叩かれたと思う。
それじゃいけないだろ、というキャラが作品全体からそれじゃいけないとつまはじきにされる事に、目を背けていたい人達の目に止まっちゃったんだろうな。
617名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 21:53:21.98 ID:6Hii21laO
伊上氏の息子とか関係なく、アマチュアに劣る底辺クラスの実力でビッグマウスだから余計に叩かれてるんだが
あと凡庸である事を何かを庇う言い訳に使うのは、相手の傷口に塩を塗り込めてるだけだぞ
618名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 22:32:11.53 ID:WWeGJ8y0P
井上のなんにしても突き抜ける作風ねえ…
突き抜けてるって評価するには中途半端に思えるけどな
ミニプラのドリルみたいに先っちょ丸まってるじゃん

第一子供向け番組の中で三角関係とかやってるだけだし
まあジェットマンの頃は斬新だったかもしれんけど
その後は劣化パターンを使い回してるだけで、目新しい事も
良い意味で驚くようなモノも見られないし
突き抜けるとは真逆の停滞じゃね?
619名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 01:18:49.73 ID:/mHc67Yc0
井上なんて親のすねかじって脚本家になれたようなものじゃねーか
あんなの親のコネが無かったらとっくに業界から消えてるよ
620名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 01:30:30.52 ID:pIQGWqDc0
鷹の子供は鳶どころか雀以下だったのね
621名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 01:34:34.00 ID:0BuGWuNZ0
つーかコネ無かったら業界にも入れないよ。
622名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 07:05:03.82 ID:xpLwxHhFP
ここ最近は特撮に関わらなくなったから平和だな
623名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 07:10:50.52 ID:bBXg+d6JO
アニメにも関わらなくなったし
井上ファンには寒い時代になったな
624名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 07:28:23.84 ID:+1lXB5kn0
せやなwwww
625名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 07:39:27.06 ID:cwu8rSjm0
ディケイドぐらいから、井上がかかわった話は色んな形でほぼなかったことにされてるからな。
スタッフも薄々使えないと思ってるよなww
626名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 08:37:13.56 ID:3VVv4IQg0
さっさとソード害を打ち切ってマンガからも追い出してくれ
あいつが書くと井上本人以外誰も得をしないからな
627名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 11:17:14.05 ID:cwu8rSjm0
>>626
漫画家さんが気の毒だよね。
あの人めっちゃ絵うまいのに

あと、別に韓国の人じゃないのに漫画家さんがチョンとか馬鹿にされてたのは結局なんだったんだろう?
628名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 11:23:50.63 ID:XFJPxxJC0
まぁ現状唯一の不安は秋からの新ライダーか
龍騎小説が遅れたのはそっちやってたからとかしれっと言いそうで
逆に言えば次に来なかったら東映ではもう完全に終わったと判断出来るんだが
629名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 11:34:44.44 ID:cwu8rSjm0
>>628
なんでそう、不安をあおる事言うんだよ…

まあ、マジレスすると漫画原作もあるしなんか舞台もやるみたいだしそっちに専念してるか、
もしくはまったくもってOKが出ないかだなww
630名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 11:42:06.63 ID:lmyjnMtL0
>>628
世の中には、「呼ぶより謗れ」という言葉もある。
要らん事はしないが吉。
631名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 11:44:26.21 ID:tRjF7JUv0
くっせえ諺だな
632名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 12:16:28.53 ID:cwu8rSjm0
>>631
くっせえジジイだな
633名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 17:46:11.76 ID:XIYILpgU0
>>631
くさそう
634名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:20:24.23 ID:bBXg+d6JO
米村って追放署名起きそうなほど叩かれてるな
最低脚本家だな
635名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:31:32.12 ID:fT+hZWOIP
>>616
>伊上御大の息子じゃなきゃ叩かれもマンセーもされない凡庸な

伊上の息子じゃなかったら、井上敏樹ごときじゃ東映に拾ってもえあえることすらなくて
脚本家になれなかっただろうなw
636名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:53:40.07 ID:ir7IfNRPO
1年糞脚本を垂れ流した井上にくらべれば米村なんぞまだまだ
637名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 21:07:20.54 ID:cwu8rSjm0
>>634
残念ながら井上よりはいい脚本書くけど?

そもそも彼は特撮関係では無茶ぶりされすぎなんだよ
638名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 21:07:55.67 ID:gCbnKSMCP
どうせ米村バッシングもどこぞ誰かの破壊工作かなんかじゃねえの?
639名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 21:11:13.22 ID:gCbnKSMCP
まあ、何の脈絡もなく唐突に他の脚本家の名前出して
誹謗中傷始める時点でお察し下さいって言ってるも同じだわw

ホント他人貶めなきゃ存在価値維持できないのかよ
640名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 21:11:56.64 ID:/mHc67Yc0
追放署名で追放されるなら井上はとっくに追放されてるぞw
641名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 21:20:51.68 ID:/mHc67Yc0
そういやFFドラクエ板に井上が立ててた糞スレでまた井上が工作始めてたな
642名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 22:16:27.18 ID:bBXg+d6JO
928(1): 04/09(火)18:13 ID:SbzJbkc/0(2)消 AAS
>>925
東映にメール送ってきたよ。生まれて初めてアニメ会社にメール送ったわw
真剣に米村起用に対する抗議文を書いて2分割して送った

ただこういうのって適当にクレーム処理されて何事もなかったかのように米村が脚本書き続けそう…


ここまで言われるの米村ぐらいだよなあ
643名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 22:31:54.85 ID:/mHc67Yc0
井上なんてもっとぼろ糞いわれとるわ
つーかコピペ元書いたのお前だろ
644名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 22:47:05.50 ID:XFJPxxJC0
ディケイドの時とかノブナガとか阿鼻叫喚だったわな
前者は遺影フォームの困惑と純一役の人のネタ化に、後者はWの出来にフォローされて無理矢理流されてるけど
645名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 22:49:35.06 ID:tRjF7JUv0
きだ香村も糞だし井上帰らないとライダー終わる
646名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 22:52:47.70 ID:QX4ScMiI0
>>643
この手の会社はこういう基地外の相手は慣れてるから普通にスルーされるな
多分「頭のおかしい奴がまた送ってきたよ」で終わり
まあ米村は頭のおかしい奴にマークされてるから注意しよう、という別の捉えられ方をする事は間違いないが
最近は脅迫事件やなんかも多いしな
647名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:01:50.28 ID:/mHc67Yc0
>>645
キバでライダーを終わらせかけた井上がなんだって?
648名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:32:21.55 ID:+bf1EsruO
現状に到る干され方を見る限り井上は誰にも頭を下げてないな、虎屋の羊羮位はやっとけよ
出版系も危ういし
649名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:32:34.56 ID:0BuGWuNZ0
アンパンマン、ポケモンデジモン、プリキュアと子供向けバリバリこなして
ハンターハンターや過去にはルパンのTVスペシャルまでやった男が
ただの無能とか無いわw
650名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:40:47.41 ID:mOUdlm8k0
井上がフォーゼを嫌うとすれば、どんな所?
651名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:42:15.29 ID:ir7IfNRPO
>>650
流星が死なないとか?
652名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:44:43.00 ID:+bf1EsruO
>>650
主人公の性格かな
井上はフィクション上ですら善人の存在が理解出来ないから
653名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:46:53.20 ID:MAn1OdEz0
ご都合主義だろ
654名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:50:55.30 ID:0BuGWuNZ0
ご都合主義の塊が笑わせるなw
655名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:51:20.79 ID:pIQGWqDc0
つまり、ダブルからフォーゼまでの「相棒が死んだ」と思ったら復活(一部復活確定)とかっていう展開が嫌なのかな。
剣のエンドもあれはあれで良いと想う。

ファイズとキバとディケイドは投げっぱなし。

電王もダブル以降と同じ展開の筈なのに好かん
656名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:52:58.43 ID:+bf1EsruO
フィクションでご都合主義じゃない作品は怖いな
657名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:57:39.01 ID:bBXg+d6JO
特撮
658名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 23:59:13.61 ID:bBXg+d6JO
>>656
何言ってるんだ
ご都合主義は悪だろ
ご都合主義が嫌われてるの知らんのか
659名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 00:03:15.44 ID:pIQGWqDc0
>>658
そもそも仮面ライダーに変身できる時点でご都合主義。
そもそも悪の手先がおそってくる時点でご都合主義。
そもそも井上が生まれてきた時点でご都合主義。
660名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 00:05:45.38 ID:fvHxR11rO
>>658
「フィクション」なのに事象や構成を意図的に積み上げて組み立てずに作品を成立させるなんて
神でもなければ無理だろうね
661名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 00:14:13.77 ID:Tuh9LkT90
正直草加の猫被り、他人への嫌がらせ責任のなすりつけ等々が
延々バレない件以上のご都合主義を見たことがねえよ。
662名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 00:33:14.62 ID:0wVk8LdJ0
>>645
井上が帰ってきたらライダーが繁栄する?
これまた面白いジョークだwwww
やべー、マジウケるんですけどwwww
663名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 01:22:24.59 ID:JHbBf0LSO
ご都合とか言ってしまったら井上脚本のライダーなんて……
特にパワーアップ描写等
664名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 02:45:44.39 ID:0OynbOMR0
>>658別にご都合主義だって面白けりゃいいんだよアホ
665名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 05:30:36.86 ID:8lBSCaGU0
面白くないご都合主義っていうと、
敵の怪物と融合されて倒されたと思ったら、実は急所を外していて生きていたことになった上に
元の人間に戻してもらえましたとかか。
666名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 07:55:11.72 ID:DX/UnRTn0
もはや他人を貶めなきゃなにもできなくなってるな信者www

お前らの言い分苦しくなってきてるぞー(笑)
667名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 08:38:38.09 ID:39u22fSW0
>>665
それまで全く歯が立たなかった敵に突然古傷ができるとかもだな
668名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 08:51:57.04 ID:CYV+Guyc0
三流のヘタレ画家が他人に冤罪着せる位に警察にコネ持つのもご都合主義だよな
669名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 10:42:59.63 ID:DX/UnRTn0
ご都合主義ご都合主義言うけどさ、物語って多少そういうのないと成り立たないと思うんだが?

まあ、井上作品のご都合主義は悪い意味で「こまけぇこたあいいんだよ!」だが
670名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 11:56:36.98 ID:0wVk8LdJ0
敵に「ベルトを着けて」って言ったらすんなり着けてくれたのもご都合主義だな。
671名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 14:04:31.16 ID:0wVk8LdJ0
父が死んだと思ったら、実は大企業の社長でその息子だから成り行きで社長になるのもご都合主義だね。

ぶっちゃけ井上脚本ってご都合主義だらけじゃん。
どこが「リアルで大人向き」なんでしょうか?
672名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 14:19:55.12 ID:0OynbOMR0
ツイッターでもブログでも公開前の映画関係者の話でも
井上脚本回は絶賛ばかりです。
映画の玄人から見ても細部までよく考えられた神脚本、神演出らしいです。
それに加えて草なぎの熱演だし、他のキャストも見るまでは地味な印象だったが
実際映画見てみたら最高にハマっているし輝いている。
自分は年に最低でも15本くらいずつは映画を見るがこの映画はゴッドファーザー以来の傑作映画だと思った。
673名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 14:28:19.12 ID:0OynbOMR0
井上作品は構造としてはものすごくシンプルで基礎がしっかりしてるんだろうなと感じる。
シンプルだから分析しやすいんだけど、全部因数分解してもそれでも解けない何かがある。
674名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 14:57:44.90 ID:xUhfaColO
酒やめて働けおやぢ
675名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 15:04:39.93 ID:DX/UnRTn0
>>672
なんの映画の話してるんだかわからん。
草なぎって誰?SMAP?
676名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 15:07:03.74 ID:0wVk8LdJ0
PC馬鹿が妄想の世界に入り始めたな。
こりゃもう重傷だから話題を変えて気を取り直すか。

最近オーズを見始めて途中でノブナガを見たんだけど、劇中にギルとやらが名前で出たけど
そいつはオーズ本編に出てくるの?
あとドクター真木が黒いメダルを持っていたけどあれも本編に触れてくるのか?
677名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 15:34:00.81 ID:oaOA7BLV0
井上が考えた妄想の産物のギルなんて本編は出ないよ
それどころか映画での金配りが全否定されてる
678名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 15:35:54.65 ID:DX/UnRTn0
>>676
恐竜グリードというドクター真木が紫のメダルの力で変化したグリードは出てきますが、ギルなんてグリードは存在しません
黒いメダルも全くもって触れられません
679名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 15:37:22.49 ID:DX/UnRTn0
>>677
本編映司「他人にむやみに金与えたって何にもならないよ」って言ってたよな。

あんなあからさまに井上脚本が否定されたのはびっくりしたわ
680名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:23:27.01 ID:fvHxR11rO
アイアンマン3が公開するけど井上のアニメの話は無かった事に近いな
681名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:24:22.34 ID:kFSh0/YvP
>>676
とりあえず、井上が書いたときは
オーズの初期プロットがベースと言われてるので
ギルってのが予定に有って没になったのか
井上が考えた物なのかはハッキリしない
恐竜系ヤミーは先行っぽいんだが
何せCORAは黒歴史化されたのか情報自体が少ないんだよな

ただ、どう考えても映司のキャラを理解してなかったり
(映司は難しいとか言い訳してたらしいけど)
映司のノブナガも井上が過去に使ったパターンの使い回しだったり
バース先行登場が何の意味も無かったり(後藤さん変身は急遽後付け)
黒メダルも全然ノブナガとリンクしてなかったり、そもそもどこが信長なのか
そっちの方が問題だわ

知世子さんが帰ってこないんでバイトしてた筈なのに
その金ばらまいてどうすんだと
682名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:28:25.10 ID:kFSh0/YvP
CORAはオーズもメインの作品なのに
他パートと全然連動してない(所長連れってた強竜グリード位)から
大戦パートでの映司登場が、アルティメイタムでのゲスト参戦と
変わらない感じになってるお粗末さだからな
683名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:37:32.99 ID:WidHNIuN0
>>682
円盤じゃオーズが先になっててすっ飛ばして見れる仕様だしなw
684名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 18:46:36.79 ID:IYaN6TNf0
>>683
公式にすっ飛ばし推奨ってのが凄いな
公式媒体でこういう扱い受ける場合ってよっぽどの事なんだよな
多少難点が有る位じゃここまで酷い扱いは受けない
685名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 19:14:29.37 ID:DX/UnRTn0
MEGAMAXでも、AtoZ、パラレルの将軍と21のコアメダルの要素もあったのにCOREの要素だけ何一つなかったしなww
686名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 19:33:24.00 ID:Tuh9LkT90
DC版ともなれば延長強化の代わりに大戦パートやエピローグで
ノブナガ関連の要素なり伏線も組み込まれるだろうから一長一短かと危惧していたが
ノブナガ内はともかく他パートに一切はみ出てなかったのは嬉しい誤算だったね。
収録順の変更や後日のバラまき否定発言も含めると、他のスタッフキャストの
総意としていかに汚染を極力最小限に食い止めようとしたかが伝わってくる。
つくづくいまやどんだけ嫌われてんだよって話だな
687名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 19:36:29.87 ID:DX/UnRTn0
>>686
Wが無事だったのが唯一の救いだったね
688名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 23:50:54.73 ID:WidHNIuN0
FFドラクエ板の糞スレで井上信者がキバキャストの脚本に対する意見を捏造扱いしようと必死だわ
あそこまでキャストに色々言われてる事がそもそも異常だっての
689名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 01:02:40.79 ID:0UJzM4cx0
関係ない板に争いを持ち込むなよ屑
690名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 01:50:28.87 ID:oC8M5QQT0
>>689
信者乙
691名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 01:53:01.18 ID:RJs9cAa90
>>690
なんでもかんでも信者扱いするお前がクズだよ
692名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 01:59:20.86 ID:w/YhIBd60
>>691
死ね信者死ね
693名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 02:06:53.07 ID:M2ghYb6V0
ああ自演臭い
694名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 02:08:43.84 ID:w/YhIBd60
正直流れを理解せず叩いた節もある
すまん
695名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 08:01:32.14 ID:RtFe2NjG0
>>689
>>688はあくまで掲示板で見ただけで持ち込んだ訳じゃないだろ…お前ちゃんと読めよ
696名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 08:03:15.03 ID:RtFe2NjG0
仮面ライダーウィザードは後半から井上敏樹復活だってさ

ニュー速にできたスレの名前だが、井上信者本当に懲りないな…
そこまで響鬼と同じになるわけないだろ
697名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 08:30:58.28 ID:tP1J2eTV0
ほんと
井上信者はすぐ嘘つくな
あの老害を使う利点なんて何もないだろうに
698名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 08:42:10.16 ID:wvyUMTHh0
息をするより多く嘘を吐く
それが井上信者です
699名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 08:43:11.58 ID:cd1Iwb3L0
>>695
その後の信者扱いに噛みついてるの含めて信者なんだろうよ
向こうの信者もこっち見てるみたいだし
700名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 10:45:35.49 ID:RJs9cAa90
>>692
お前が死ねよ糞虫
701名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 10:49:50.26 ID:RtFe2NjG0
>>697
キバ以降の仕事は、ほぼコネみたいなものだからな。

>>700
黙れよ信者
702名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 10:56:50.66 ID:RJs9cAa90
>>701
基地外は黙ってろ
703名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 11:03:40.56 ID:RtFe2NjG0
>>702
このスレで井上の悪口も言わず、なんでもかんでも信者扱いするなと喚くあなたの方が基地外だと思いますが?
704名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 11:42:28.51 ID:BO1/NAri0
やっぱり信者だったんだな
人が居ない夜ならともかく
この時間にまた出てくるとか馬鹿すぎる
そもそもこのスレで井上や信者の行動についての文句に屑とか書くのは信者しか居ない訳で
705名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 11:49:18.21 ID:RJs9cAa90
信者、信者って病気だよお前
706名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 11:54:48.76 ID:fmzS+hvoO
>>705
とりあえずお前は日本語が理解出来ない馬鹿だろうね
スレタイも読めないんだし
707名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 12:29:10.70 ID:jvXNgivD0
>>701
キバ以降?違うでしょ
何の実績もない学生時代に一本書かされた時から、要するに一番最初からコネ以外の何物でもない
708名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 13:04:24.27 ID:x5R18q5f0
信者がTGクラブは巨匠がねじこんだとか白倉が555では終盤までまとめに入るなって指示したとかほざいてるけど
本当かねこれ?
もっともネガの世界も555もそれ以前の問題だけど
709名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 13:50:00.76 ID:RtFe2NjG0
>>708
嘘じゃね?
あんなもん井上しかやらないだろ
710名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 13:59:47.52 ID:Eyiw/DSc0
製作時期を考えて、おそらく一見元の世界のようだけど何か異質な(ダークライダーに支配された)世界ってのはプロットにあったと思われるので
その条件でオーダーしたらアレが出てきたってのが実情かと
演出の悪ノリで、悪印象が助長されたって側面はあるかもしれんが、スケジュール的に現場で話の内容を大きく変更できるとも思えん

555に関しちゃ、アギトの終盤の前例があるからちゃんと最後までやれって程度のニュアンスだったんじゃねえの
他の人と組んだ時は、でっけえトラブルでもない限りは、最低限のまとめはちゃんとやってるし
711名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 16:30:29.80 ID:RtFe2NjG0
TGクラブに至ってはどう見ても盗みを大したことないと思ってるに違いない井上らしい産物だと思ったがな。

あんな犯罪集団に夏みかん巻き込んでんじゃねえって今でも思う
712名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 16:38:45.55 ID:NNXCLr0K0
むしろ士たちのイタいって反応の方が現場で足されたんじゃね?と思うのが自然なレベル
713名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 17:17:55.85 ID:ZYTNbefE0
ちゃんとしたソースがあるならとっくにここで話題にあがってるよな
714名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 18:27:59.88 ID:akzIsQojP
TGクラブは夏美の昔話ってだけで
他に何の意味もなかったからな

どうせ、いつもの優等生ムカつく病で
夏美をDQNキャラにしたかっただけなんだろう

そんな事に費やす頭があったらネガの世界ちゃんとかけや
715名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 19:36:09.54 ID:RtFe2NjG0
他の脚本家、たとえば浦沢さんの場合は他人のキャラを掘り下げるにしても今までそこまで描写なかったキャラにスポット当てるんだよね
(ゴーカイの時、当時巨大化ぐらいしか仕事なかったインサーンやアルティメイタムのドーナツ屋の店長など)
それで、メインのキャラはそこまで変えない。

でも井上の場合は、既にかなり掘り下げられてるキャラの性格まで変えやがるから質悪いんだよな
716名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 21:41:57.06 ID:akzIsQojP
掘り下げでも積み増しでもなく捻じ曲げだからなあ
夏美のDQN学生設定とかマーベラスの変人怖いとか
映司の金ばら撒き偽善とか

井上の書いた映司なら偽善者って呼ばれても不思議じゃねえなw
意味ない上に騙されてるわけし
717名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 22:36:48.75 ID:DPl6R5lA0
井上は既存キャラの改悪設定不可も嫌だが、新キャラレギュラー出されるのが不快
龍騎のめぐみとかカブトの風間とか明らかにもて余してたじゃねーか
718名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 22:51:50.88 ID:d3MtbWDF0
龍騎のめぐみはなんでわざわざサブ化したのか理解できなかった
あれゲストで終わりってキャラだろ、どう見ても
719名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 23:07:04.77 ID:Eyiw/DSc0
サブとして投入ってこと自体は大人の事情だろう、さすがに

ただ登場回の担当が井上だったのが運の尽き
その後、井上要素ガン無視なあたりはお察し
720名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 00:50:27.99 ID:ZbXU21oR0
雑談スレで電王とかW〜ウィザードの話が出たら叩いたり周りを信者扱いしてる奴がいてなんだこいつとか思ってたら最終的に
来年のライダーは井上復帰しないとダメだとか言い始めた

ほんとに井上信者って糞だな
721名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 01:17:21.11 ID:DErTDzia0
人ってさ、自分じゃないところから来る悪いところを改善しようとするんだ。
なぜかって、自分でやったことだと妥協しちゃうから(本来、仕事だったらいけないけど)。他人のだと、それを利用して自分をアピールできるとか考えて行動できる。

つまり、スパイスとして井上が必要なんだ!
書かせて、直ぐに脚本をポイしなきゃだけど
722名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 01:27:30.19 ID:B/MQWIAM0
>>720
だって井上信者は糞しか居ないから
上であがってるスレだと井上に都合の悪い話にソース出せと言って
出された情報の出所がアンチスレだからって
信憑性が無いとから信用できないとか言ってるし
そのくせ自分が出した話のソースは無いという
723名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 01:36:34.83 ID:ZbXU21oR0
>>722
いやまあアンチスレだから信憑性がないってのは分からんでもないぞ
偏ってる可能性も高いし

別に井上脚本が好きなこと自体は良いんだよ
他作品を問答無用で叩くところが最悪なんだよ
批判にすらなってないし都合悪くなると周りを信者扱いするしマジで基地外だ

キバとかネガの世界で喜んでる時点でどうかしてるとは思うが
724名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 01:46:47.08 ID:ZbXU21oR0
FFの板チラッと見たが
関係のない板にスレ立てて批判されたら
誰も話してないのに急にオーズは糞とか言うところとか信者ってアホだなと思うわ
725名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 02:13:22.38 ID:VWhsBeuz0
アホっつーかそれもうキチガイそのものじゃないっすか・・・・・・
726名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 02:17:28.83 ID:ZbXU21oR0
ただFFのスレに明らかにこのスレの奴が特攻してるのは観てて不愉快だったな
あんまりよそに迷惑かけるなよ
727名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 02:23:23.51 ID:kWzQlcU+0
役者インタビューとかブログでの意見とか自分が見てないだけなの棚に上げてアンチスレからだから信憑性がないは流石にアホだろう
その癖自分が出した巨匠がねじこんだってのはソース出してなかったし
井上信者が嘘つくソース出せって言ってる奴がそのソースになってたら世話ない
728名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 07:06:53.42 ID:ur836VWYO
どんな話の根拠がなんだろうが井上がメインから外されてもう五年にもなる現実は何も変わりないけどね
ニチアサ追放からもあと半年しない内に三年だよ
729名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 08:00:24.35 ID:muSbRSfX0
>>717
めぐみの場合は多分森下さんを売りたかったんだろう。そこは大人の事情だ。

でも脚本が井上だったのは気の毒だったな。
730名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 11:07:10.04 ID:muSbRSfX0
ディケイドの小説出たみたいだが、あのバカの監修だしすげえ不安なんだが…

キバの小説がまともになってるから同じように井上が大して仕事してない事を祈りたいな
731名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 11:42:00.22 ID:crQa8ysA0
かん‐しゅう
【監修】〔‐シウ〕
[名](スル)著述・編集などを監督すること。また、その人。「辞典を―する」

そもそも井上がディケイドの何を監修できるというのか
732名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 12:51:34.77 ID:p55xw1lP0
小説スレの情報からすると
・ディエンドライバーがディエンドガンと呼ばれる
・赤のクウガが剣を使う
・ゴウラムがカブト虫扱い
・クロックアップのアタックライドの効果がおかしい
・タロウズの互いの呼称が原作と違う
・キバフォームの時点でマント付き
とある意味いつも通りっぽかったけどな
一応言っておくと今回の小説で廻るのはリイマジじゃなくて原作世界らしいので
こういうのを修正するのが監修の仕事と言うんじゃないかねぇ
733名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 13:05:56.97 ID:xkx1EcS5O
>>732
素人の二次創作より酷いな
何を監修してたんだ
734名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 13:09:57.54 ID:qWs1I99L0
ま た 米 村 か
735名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 13:12:51.48 ID:xkx1EcS5O
>>734
まだ日本語が理解出来ない馬鹿なのか
736名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 13:29:53.66 ID:SEoEAtRu0
米村はむしろ忘れられがちな設定を拾うタイプ
ピンチヒッターに駆りだされてそれどころじゃねえってことがやたら多いし
なんでもかんでも米村のせいにされたりするけど
スマプリとか今になってもまだひたすら難癖つけられてる
737名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 14:43:33.66 ID:muSbRSfX0
>>732
えええええええええええええ

いくらなんでも酷すぎるだろ…ちゃんと本編知ってる人連れてこいよ…

>>735
は?なに米村さんのせいにしてんの?
監修井上って書いてあるだろ。カブトの小説も米村さんが忙しいの物語ってるぐらいだしできるわけない
本当に他人のせいにするのが好きだな信者は
738名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 14:53:02.20 ID:xkx1EcS5O
やっぱり井上の監修は名義貸しのギャラだけ監修か
出版業界は気前が良いな
739名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 15:32:58.95 ID:8a6QtfJh0
井上が監修して変な風にしたんだろ
740名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 16:53:55.44 ID:ZbXU21oR0
お前ら読んでもいないのに騒ぎすぎ
それに監修なんか対した意味がないことは良くも悪くもキバの時で分かってるだろ(監修が井上に関わらず面白く出来てた)

良くも悪くもあいつは何もしていないと言っていい
741名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 17:54:58.82 ID:muSbRSfX0
何もしてないんなら井上の名前外してほしいわ…

せめて會川さんが監修してほしかったよ…
742名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 18:56:21.75 ID:BJNOuV6g0
井上は何もしてないって事にして書いた奴に責任全部押し付けようとしてるのがいるな
743名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:12:07.22 ID:xkx1EcS5O
監修がいるのに固有名詞の統一が出来てないとか他に様々な問題があるなら
一番悪いのは監修の井上だと断言出来るぞ
はっきり言ってギャラ泥棒だね
744名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:25:06.66 ID:muSbRSfX0
そこまで酷いんなら他の人が監修してたらすぐさま指摘するだろうしなあ。

井上確実にちゃんと見てねえな
745名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:25:29.80 ID:ZbXU21oR0
>>742
馬鹿かお前
だから良くも悪くもって言ってるんだよ
じゃあキバの小説が良かったのは井上が監修したからか?違うだろ
746名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:43:02.50 ID:FDYYZ167P
まあ、作品の題名覚えられない奴に監修させる方がナンセンスだけどな
固有名詞とか口調とか設定とかの更正なんかできるわけがない
747名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:44:20.06 ID:uE2jLcLJ0
どっちにしても井上が悪い
748名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:45:22.09 ID:muSbRSfX0
ああ、それだけは揺るぎようのない事実だ
749名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 20:08:20.88 ID:xZon9aLlO
監修が仕事しないのが

いい意味で効果出た→キバ
悪い意味で効果出た→DCD

まぁ今回最も悪いのは書き手だけどさ
二番目はチェック、監修だよな
750名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:26:29.51 ID:pHj01rfp0
ふと思ったが小林と井上のディケイド脚本が同時に貼られたときがあったろう
あの脚本見ればTGクラブの実態がすぐわかるんじゃないか
751名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:34:42.71 ID:ty3ydPqmO
井上監修のディケイド小説好評でざまあ
752名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:44:57.21 ID:B/MQWIAM0
何処で好評だって?
753名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:53:01.05 ID:B/MQWIAM0
ディケイドの小説アマゾンで星一つ評価付いてて吹いた
評価の中の感想見る限り酷いなこれ
各ライダーの設定が滅茶苦茶な上にもやしのキャラまで改悪かよ
なんか井上が悪い方向に監修してんじゃねこれ
754名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:55:35.16 ID:p55xw1lP0
一応話の本筋は夏みかん関係除けばそれなりに好評っぽいぞ
でも監修は仕事してないよな
755名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:41:36.24 ID:dRdUWTmX0
つかディケイド書いた鐘弘亜樹って結局何者なん?
噂だと井上の伝手だって話だけど。
756名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:42:59.37 ID:B/MQWIAM0
>>755
ぐぐっても全然わからない雑魚としか…
まじで何者だよコイツ
757名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:53:30.60 ID:VWhsBeuz0
これがデビュー作って話らしいがプロフィールが載ってないとか何がしたいんだか・・・・・・
758名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 23:56:15.94 ID:B/MQWIAM0
これがデビュー作の雑魚に雑魚以下の監修付けるとか…
759名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 00:00:38.15 ID:pHj01rfp0
井上叩くのはいいが出たての新人までここで叩くなよ
760名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 00:20:39.43 ID:rNM7LChbO
井上抜きでも精々B-って出来なら文句も出るだろう
それぞれのライダーのオリジナル世界に干渉したらそれぞれのファンの言いたい事は絶対に出る
ましてや井上のエア監修が入れば
761名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 00:30:38.87 ID:y+MNHsKF0
ディケイドの小説、背表紙にまで監修として名が載ってるんだから、
あれだけ間違っていたら、文句言われるのは当然だよ
名称や呼び方など、特殊だからこそ必要とされたのだろう

名ばかりorエア監修って、楽でいいよね
762名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 10:20:46.55 ID:R7KiUrT10
>>759
悪いがあの出来なら文句の一つも言いたくなるわ。

バトライドウォーのCM見たんだが、そこで出てきたのはウィザードが周りを攻撃するシーンと、Wやディケイドが周りの敵を倒す無双みたいなシーンと、
最終回再現なのか、クウガアルティメットフォームVSダグバ、ブレイドキングフォームVSジョーカー、タジャドルの前で割れるタカメダル(アンク)だけで、井上メインのライダーが一切出てこなかったのが吹いたww
763名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 10:29:03.94 ID:GFjrpdVu0
そういう燃えたり泣けたりするシーンがないからな
764名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 11:49:27.16 ID:beb4TjAs0
記憶喪失になってる間に仲良くなった敵同士が記憶が戻って互いの関係を思い出し
でも倒さなきゃいけないからやむなく戦うか
話せば解決する道もあるのにろくすっぽ会話もせず殴り合い
最終回付近でポッと出てくるラスボスに対して
これまたろくに会話もせずに共闘し一緒にライダーキックでピカッと光ってその後・・・くらいしかないしな
765名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 13:59:47.51 ID:pgZPWdxbP
キバの最終回は、ネオファンガイア襲来だし
響鬼の最終回は、途中放置した明日夢とヒビキの師弟関係を
無理やりまとめたから細川さんが手を加えて余計変になったし
766名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:12:09.57 ID:aVQVu3nr0
×細川さんが手を加えて余計変になったし
○手を加えなかったら放送事故レベル
767名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:17:47.90 ID:pgZPWdxbP
うpされた脚本だと改変前の方が良かったんじゃね?って
言われたんじゃなかったっけ?
ソース残してないからうろ覚えなんだけど

何で最終回のあそこだけ真面になってたのかは不思議だけどさ
ラストのやり取りだから書き直しさせられたんだろうか?
それ以外は言動がみんな自分勝手で噛みあってねえのが普通だしさ
768名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:23:54.49 ID:aVQVu3nr0
弄ったので井上信者位しか文句言ったの見たこと無いんだが
ゴミになってた脚本に付き合ってたのが最後で我慢の限界にきたんだろ
769名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:38:25.73 ID:R7KiUrT10
役者に文句つけられたって話は井上脚本でしか聞いたことないな
770名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:40:04.08 ID:aVQVu3nr0
オーズの後藤さんの中の人が何か言ってたって言ってた奴見たけど
井上信者だったからソースも怪しいしなぁ…
771名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:49:00.69 ID:pgZPWdxbP
トークショーで後藤より里中がバースになった方が強くね?
とかそういう話になったのは有った気がするがw
772名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 20:02:39.92 ID:R7KiUrT10
>>770
信者のいう事に真実なんてないから無視しておK
773名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 20:08:17.05 ID:aVQVu3nr0
>>771-772
信者って偉そうに「インタビューなんて恣意的にどうとでも改竄できる」とかほざいて
自分がそれ以上にゲスな事平気でやるんだからすげーよなぁ
他人にはソース出せといっていざ出されても場所が〜とか言って否定するのに
自分は逃げるしあいつ等ほんと存在価値もねーや
774名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 21:15:11.91 ID:R7KiUrT10
>>773
前にここに来てたキバの責任を全部プロデューサーのせいにしてた奴も未だにソース出してねえからな。

そいつの言い分によればプロデューサーがホモ好きだからあんな風になったんだと
「へえ?んで、そのソースは?」とか言っても未だに出してない。
775名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 21:52:50.98 ID:xG2sHvYL0
でも信者そういう嘘言ってたって言っても
ソースがアンチスレだから信憑性がないとかほざきだすんだよな
他人に信憑性求めるなら自体が出したネタの信憑性をどうにかしろ糞信者は
776名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 22:31:07.65 ID:pgZPWdxbP
響鬼最終回で調べてみたら、明日夢が自分の道を決めたのを
一人前になったと認めながら何故か〆の台詞が
「俺の傍で自分らしく生きてみろ」で
何か矛盾してね?弟子離れできてなくね?って言われて
脚本段階だと「もう大丈夫だな、おれのそばにいても」になってて
そっちの方が自然だったんじゃね?って言う話が有ったんだった

まあ、響鬼の場合そこ以前が矛盾とかおかしな言動いっぱいだから
最後の一言だけ無難でもしょうがないんだけどさ
777名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 23:00:44.15 ID:P/oHEuQ20
>>770
ググったらすぐ見つかる
ただ遠まわしな不満って感じでどう取るかは人それぞれだけど
778名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 23:24:23.90 ID:hhT4jTEX0
録画したまんまになってたキョウリュウジャーの第7話を今見終わったが
草加が半年以上続けて一向にバレなかった陰湿ななりすまし陰口離間策が
わずか9分間で完全粉砕されてて笑いが止まらんかった。
「誤解や行き違いはホンの少し向き合って会話すればたいてい解ける」
「偽者や悪口で人間関係かき乱すのは特にタチの悪い外道のやること」
という当たり前の話なんだよな本来は。
まあ信頼関係というものが基本的に存在されないTVファイズの
メインキャラ達じゃ仕方ないのかもしんねえけんどw
779名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 10:51:46.28 ID:6KdB+Fi60
>>778
多分井上はあんなキングみたいなキャラ絶対書かないだろうからな。

どうせ井上がやったら終盤ぐらいまで無駄にギスギスしてそう
780名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 11:32:27.73 ID:7hecvAB8P
>>778
あの手の離間策も、怒りで冷静さ失ってる時だけなら兎も角
相手の性格とか置かれた状況とか
正確に把握してやらないと本来は長続きしないからねえ
元々ミスが多くて「またアイツか」って成りやすいとか
その後に更に疑心暗鬼広げたり、裏切られたって思わせる位の
手を打たなきゃ大きな効果はないわけで

子供の喧嘩じゃないんだから
781名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 15:05:19.81 ID:fkQMOgwUO
>>778
キョウリュウジャーの話なんかしたって井上信者にはわからないよ
せいぜい黒が女好きって情報をネットで見かけて
ブラックコンドルパクり! 内容もきっと同じ! 三条陸は劣化井上!
とか意味不明なうわごと言ってるだけだから
782名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 16:37:48.20 ID:xzUw6yHcO
むしろ、ソウジの親子の確執やイアンのトラウマが序盤で解決したり
バカ正直に仲間信じるポジティブなキングとか親父ギャグで幻覚を打ち破るのっさんを見て
「人間味に欠ける」とか「人物描写が薄っぺらい」とか抜かすのが井上信者でしょ。
783名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 21:26:25.79 ID:AXkyHMeMO
>>781
三条は、一番最後に仲間になって一番の親友になるという点からブラックコンドルのオマージュだと言っているね
先達として敬意を払っているんだからむしろ喜ぶべきだろうに罵倒するなんて何を考えているんだか
784783:2013/04/15(月) 00:58:20.32 ID:5hiZOe8HO
もしかしたら誤解を招く書き方になったかも知れないんで弁明

>>783下段は>>781氏の言う井上信者のことね
三条はジェットマンに敬意を払っているんだから井上信者は喜ぶべきだろうにと
785名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 08:10:46.91 ID:42jwq9LU0
>>781
なんかキングのキャラも井上キャラのパクリとか抜かしてたよな…
本当にあいつらは…
786名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 08:33:53.40 ID:qE91eVYP0
ブラックコンドルのやってた事自体が三流ドラマのパクリだったのにな
787名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 10:57:30.43 ID:42jwq9LU0
信者って基本的に見ないで叩いてるよね。

物語に触れててもどっかのブログやアンチの感想だけで叩いてるの見え見えだし
788名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 11:06:56.12 ID:L8JKozwXO
>>787
見てればフジョシガーオコチャマガーなんて言わないだろうしな
789名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 11:12:47.26 ID:42jwq9LU0
>>788
ガキ向けとか馬鹿にすんのが一番わかんねえよな

戦隊やライダーは元々子供向けにできてんだからガキ向けって事は子供番組としては成功してるって事だからなww
790名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 11:15:12.07 ID:DTnpWFNu0
それよりもすぐ腐女子だの小林信者だの言うのがウザイわ
小林がメインの作品でも全部が全部良いとは思わないし
クウガも龍騎もブレイドも響鬼前半も電王もWも好きだっつの
791名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 12:09:56.00 ID:tS+F+yUNO
>>785
井上にはあんなポジティブなキャラ描けないだろうにね。
792名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 12:15:46.18 ID:WhCL2WvaO
井上のイメージしてるポジティブキャラってヘラヘラな笑顔で口だけの偽善者って感じかな
まあ井上って有言実行の真面目なキャラがそもそも書けないんだけど
793名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 12:21:46.49 ID:42jwq9LU0
>>792
COREの映司とかか。

脚本見る限りあいつ本当に善人キャラ大嫌いだからな。
井上がサブで書いた時に酷い目に合わされてる奴は大抵善人だし
794名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 12:21:56.97 ID:DTnpWFNu0
本人が不真面目だからそりゃあね…
795名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 12:42:26.43 ID:mc+dBrR/0
井上自体が禁煙の場所でタバコ吸おうとする屑だし
796名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 23:30:02.37 ID:cBJHGB3F0
多分五代の「綺麗事だからこそ現実にしたい」って考えを欠片も理解出来ないタイプだな
797名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 00:22:41.53 ID:NM/OCyeE0
汚い事が、アブノーマルな事がかっこいいと思っているんだろうか。

というか、バッドエンドとかも勘違いしてそうだな。

井上にはマヴラブやらせたいな。
汚い(まりもちゃんとかに失礼だがな)し、セオリーからはずれたアブノーマルだし、バッドエンドだし。
マヴラブをプレイすれば筆を折って寝込んでくれるんじゃないかな
798名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 00:31:03.69 ID:5poDZg7h0
そーゆう他の作品に害及ぼすだけの話を聞かされる方は不愉快なんだがな。
799名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 01:35:33.75 ID:NbzquloI0
井上じゃマブラブみたいな話は絶対に書けないだろうな。
戦いの不条理とかもキバよりずっと上だし。
キバは一般人殺してハイ終わり!って感じだもん。
そっから如何にして話を盛り上げるかを考えないし。

そもそも井上に軍隊を書かせるのも無理だろうしな。
何せ青空の会やらスマートブレインといった組織すら描写出来てないんだから。
複雑な組織構造である軍隊に井上は理解できるのだろうか?
チェスすら6体中4体しか扱えなかった井上に
800名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 07:40:22.40 ID:ErHlHyyf0
井上って戦闘の駆け引きも描けないしな
801名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 09:32:56.24 ID:BJlG6XEg0
落ち着け>>798
>>797は井上に「マブラヴを書かせたい」ではなく「マブラヴをプレイさせたい」と言ってるぞ
それによって井上に「嗚呼俺の最も得意なジャンルなのに俺はこんな風に書けないな・・・」と諦念を抱いてくれたらなって主張だろう
しかし「俺様ならもっと面白くするぜ」とか抜かして結局いつものテンプレを量産するのが井上だろうがなw

知り合いの井上信者が最近いつにも増して敏樹ガー敏樹ガー言ってるんだが何か発表されたりしたんだろうか
そういや彼が言うには「敏樹は男の友情を描かせたら最高の脚本家」なのだそうだが、自分にはまったくそうは思えない
「表面的には反目し合っているけど内面では強い絆で結ばれている」という描写(ジェットやNEXTを例に挙げていた)をさしてのことのようなんだが、
最近まさにそこを作品のクライマックスに持ってきたオーズを見たので、ぶつ切り描写の井上なんて良いとは思えないよ・・・
802名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 09:37:56.94 ID:sU7QinDm0
他のライダー脚本家が全員活躍しまくってるのに我らが大先生だけ干されてるから発狂してるだけなんじゃないの
井上信者が一番目の敵にしてる小林なんかジョジョは大絶賛で終了だし今期は注目作の進撃の巨人やってるし
そういや進撃の巨人はマブラヴオマージュ作品だったな
それで余計に嫉妬してんのかもしれん
803名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 09:57:54.94 ID:ErHlHyyf0
>>801
多分小説の事じゃね?信者のいう事なんか全部でたらめだからスルーしとけばいいよ

>>802
やっぱそこがちゃんとしてる脚本家と井上みたいなちゃらんぽらんな脚本家の違いだよな
804名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 10:28:10.37 ID:upb21yXP0
監修(笑)した小説があんな出来じゃわめくしかないわなw
805名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 19:15:23.65 ID:ErHlHyyf0
pixivのピクシブ百科事典のみんなのトラウマって項目に特撮のもあって戦隊やウルトラマンや仮面ライダーの色んなトラウマシーンや怪人が乗ってたんだけど
響鬼の所に「第30話以降」って書いてあったのが吹いたww
806名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 20:06:57.64 ID:cyYR7HEfO
前P更迭で仕方なく変えたにせよ他の脚本家がやってれば面白さ的にもう少しマシだったろうしな
807名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 01:10:39.98 ID:Mk107LlcO
ゴーカイのジェットマン回ってやたら評価高いけどぶっちゃけただの井上オナニー回だよな。
セリフ回しも昭和じみてたし
808名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 01:33:09.68 ID:Y57o+DVA0
昭和平成なんか関係なく事実上欠番ゴミ回ですがね、
評価高いとかどこのパラレルワールドからの漂流者さんですか。
809名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 01:50:29.93 ID:4l4T+esD0
今週のカブトの配信で「脚本家が無能だから伏線が無駄になった」とかぬかしてたが
伏線拾えない奴が無能ならジジイは何なんだよ。
810名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 05:29:47.31 ID:V06IqA5I0
>>807
(ごく一部の信者に)やたら評価高いなら分かるが、せいぜい凱の中の人が年を取ってもかっこよかったとかそういう程度の評価だろう。
811名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 08:22:34.36 ID:aQUpHhLH0
>>807
というかインタビュー聞いてみ?こいつゴーカイジャーの設定すら知らないから。
「竜出して変身させようと思った」とか言ってるから明らかにレジェンド大戦を知らないし
812名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 08:30:38.96 ID:CoAFCd4l0
脚本だと普通にブラックコンドルに変身してたの現場で修正してそう
813名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 08:56:44.11 ID:fuI86RTU0
>>812
そうだったのか
どんだけ馬鹿なんだよこいつ
本当に適当にしか仕事してないのな
814名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 09:06:28.10 ID:gnn8joc40
何を今更
タイムレンジャーのロンダースの設定も分かってないやつだぞ
815名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 14:21:07.51 ID:Mk107LlcO
>>808
いや、あちこちでレジェント回随一の神回と言う奴がいるからどんなもんかと思ったら案の定だったよ。
マベがただのヘタレになってるしゴーカイの設定も完全無視されてるし
セリフ回しの一つ一つも寒すぎて一体いつの時代だよwwwww
結局、若松さんの演技補正がかかってるだけのオナニー回だったなと。
816名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 15:00:23.79 ID:aQUpHhLH0
というかマーベラスがキアイドーに負けたのあれいつの時期なのかもわかんねーしな
赤き海賊団の時期なのか、既にバスコが裏切って赤き海賊団が解散した時期なのか…

まあ、どうせ明かされないだろうからどうでもいいんですけどね。あんな自傷馬鹿に仲間がいなくなって一人だけでも敵に立ち向かった事のあるマーベラスが怖がるわけないし
817名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 16:47:50.88 ID:BfoCb0T10
ジェットマンの最終回もゴーカイのも評価されているのは、全部凱の中の人がかっこよくては演技がしびれるきらなんだよ!
818名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 17:19:01.41 ID:BhUdZovW0
やってた事はすげーカッコ悪いけどな
819名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 18:00:01.69 ID:gnn8joc40
まあ確かにジェットマンは面白いよ
ここの奴は見ないで叩いてる奴が多いけど

問題なのは今だからね
ジェットマン、シャンゼリオンで終わってるんだよ井上は
820名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 18:23:47.80 ID:3LoGm8lO0
>>819
面白いといわれる話はたいてい井上以外の脚本だけどな。
821名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 18:44:15.41 ID:gnn8joc40
>>820
お前観てないだろ
他の人のももちろん面白いが残念ながらメインのストーリーは井上だからな

少なくとも今のゴミっぷりに比べたらすごい差がある
822名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 18:50:08.75 ID:BfoCb0T10
まあ、なんて言うか時代が有ってたんだな、20年くらい前までは。
10年くらい前から付いてけなくなったんだな。時代に
823名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 19:27:13.93 ID:aQUpHhLH0
>>819>>821
信者さん必死だねえwww
824名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 20:14:07.12 ID:BfoCb0T10
信者っうよりはタダの擁護派?
ライトにアンチシテルダケダ
825名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 22:28:56.17 ID:40PneDmOO
最初からアレでしたって人には理解しがたいだろうけど転向組は結構いるのよ
それだけ沢山のファンの期待を裏切って失望させてきたってことさ
826名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 22:41:10.75 ID:QFO2OUdj0
凱のキャラとかが完全に受け付けない奴だっているのに
それを見て無いだろで済ますとか流石に無いわ
827名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 23:24:12.81 ID:gnn8joc40
どう考えても>>820は観てないだろ
「面白いのは大抵井上以外の脚本」なんて実際には言われてないし捏造もいい加減にしろ
本スレでもそんなの見たことないわ


とまあ、何が言いたいかと言うと観ないで叩くのは良くないということ
別に信者ではないよタイム以降は本当に嫌いだから
828名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 00:52:49.58 ID:qS3ukFNV0
これを書くのは何回目だろう。
ジェットマンから糞だったと
829名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 01:19:17.87 ID:BtAQuUeh0
ジェットを一通り見て手元に残しときたいと思ったのは
「危険な遊び」、「結婚掃除機」、「元祖次元獣」、「廻せ命のルーレット」、
「命令!戦隊交代せよ」、「変身不能!基地壊滅」の6話だけで、
何と言うか生臭くて鬱陶しいのをふるい落としていった結果全部非・井上回になったんだが
これでも>>821>>827的には「どうせ観てない」事になるんだろうね。
だいたい本スレ()などと信者の巣窟でどう言ってるかとか引き合いに出す時点であっ……(お察し)
830名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 01:59:18.68 ID:pw/MnHJv0
ここで井上作品擁護する事自体が荒し
相手が見てないとか決めつけてる時点で豚の餌にも劣る汚物
831名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 05:02:12.32 ID:da405gT80
>>829の挙げてないところで「笑うダイヤ!」が個人的には印象に残ってるけど、これも荒木さんなんだよなぁ・・
832名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 06:34:26.13 ID:9DWsiNdJO
正直二十年も前のカビはえた番組なんて興味ねえや
思い出の中に引きこもって現代を生きる気がないジジイどもは2ちゃんに書き込むなよ。当時はなかったんだからさ
833名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 07:04:06.68 ID:gHj0cnHf0
>>829
だから結局「面白いのは大抵井上以外の脚本」ってのはお前の主観だろ
さも全員そうだみたいな言い方するのがおかしい

その頃から井上の嫌なところは出ていたが少なくともお話にはなっていたからまあいい。
アギトなんかは雰囲気だけで中身空っぽ、555は無駄にギスギス、キバは破綻しまくりだそりゃ干されるわ
834名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 07:30:44.62 ID:DTdd1tw10
昔の井上はよかったってのもお前の主観だろうが
昔からゴミだろ井上は
自体が主観でほざいてるの棚に上げて他人の意見を否定してんじゃねーよ
つーかここで昔の井上はよかったって言う事がスレ違い
835名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 07:38:06.57 ID:bztF6n7Y0
>>829
ネオジェットマンの回ってゲストキャラに出てきた長官が妙に井上キャラっぽいんだけど脚本荒木さんなんだよな。
836名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 07:42:00.95 ID:nBsFYIX3O
>>833
ここは井上「アンチ」スレなんで、言いたい事も解るが
言い方を多少は考えないと伝わる話も伝わらなくなるよ
837名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 08:31:47.59 ID:DiHcSQjx0
シャンゼリオンは打ち切られた駄作
この頃から井上は既にゴミ
今はゴミ以下だがな
838名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 10:00:14.69 ID:bztF6n7Y0
シャンゼリオンの最終話ってあれ完全に打ち切りの終わり方だよな
839名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 10:22:33.27 ID:kS8JKcxe0
打ち切りの上に風呂敷全然畳んでない最低の終わり方だよ
840名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 10:48:32.21 ID:bztF6n7Y0
>>832
おいおい、昔の作品でも今見てもめっちゃおもしろい作品だってあるんだ!そんな事言うな!

あ、井上脚本は許す。
841名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 21:01:52.14 ID:VvGj51110
あの最終回は最初から決まってたとか白倉が言ってたな
んなわけあるかと思ってたわ

でも勘違いするな
シャンゼリオンは打ち切りというが人気があって3クール延長した
まあ4クールまではいかなかったし打ち切りってのも間違いではないが
842名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 21:06:06.08 ID:QLLuZR1Z0
ちょっと人気が出たって勘違いして自爆しただけだろそれ
843名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 21:59:54.25 ID:BtAQuUeh0
スタンドアローンだしライダーFIRST&NEXTやハカイダーのような
原作レイプでもない分まだ被害は小さい方とは言えるけどね。
もっとも東映セガ提携路線を早々と潰えさせたのは被害と言えば被害か?
ひいてはセガバンダイ破談にも影響はあったのかねえ?
844名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 22:02:36.91 ID:nBsFYIX3O
シャンゼリオンのサポートメカの声優は使い捨てに近い状態だったな
845名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 22:46:09.58 ID:JTZEXff90
>>832
昭和特撮には今の特撮には無い暖かみ?みたいなのがあるんだぜ
機会があれば騙されたと思ってみてごらん

あぁ井上?それならカビ生えてても仕方ないわ
846名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 07:57:10.20 ID:fEn20ZuX0
>>844
田原アルノさんと中村大樹さんと郷里大輔さんな…

キバの石田さんと杉田さん並に酷いわ
847名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 08:02:50.32 ID:+AcHjbHn0
書き込み減ってるのは平和って証拠だな。

良いことだ。井上いない方がやっぱいいな
848名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 08:12:20.32 ID:eZfvyKF50
アンチスレなんてのは非常袋みたいな物だからな
活用される事態が起こらないのが一番いいんだ
ただもうちょっとするとニコの配信が暗黒期に突入するんだよなぁ
849名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 13:20:21.27 ID:luJjvGC2O
カブト面白かったのにね
850名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 13:38:53.38 ID:+AcHjbHn0
アキバレンジャーで井上の名前出てたな…

五星戦隊アキバレンジャーは荒川さんがメインだったけど荒川さんの趣味丸出しで低視聴率になり、
代わりに井上が尻拭いをしたが結果は振るわず、黒歴史になった

って設定になってたけど、この脚本荒川さんだから皮肉なのか?ww
851名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 13:52:27.71 ID:luJjvGC2O
井上がアキバ書いてたとか酷そうだなおい
架空の番組なのにヤバさを感じとれる
852名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 13:55:13.91 ID:7LqrXOqKP
色んなモンが悪い方に作用した
白倉曰く「龍騎みたいにライダーを退場させられない」んで
増えたをキャラ持て余してキャラ弄りにばかり拍車がかかって
結局本筋が適当になったという

実はワームだった神代剣や、カブトとガタックの暴走時の対抗手段だった?
ことに出来そうな地獄兄弟は本編に絡めてまだマシな方で
ドレイクの風間なんて結局何でライダーやってんだか分からないままとか
853名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 16:43:24.79 ID:wsP3PG4+0
>>852
あとひよりの役者がしばらく出られなくなって
場つなぎのヒロイン用意されるとかロクな話がないな・・・・・・
これの教訓でコハナが誕生したって話だが。
854名無しより愛をこめて:2013/04/20(土) 19:14:32.40 ID:+AcHjbHn0
役者の都合は仕方ないにしても話ぐらいはなんとかできそうなものな気がするけどな…

サブが井上以外だったら大丈夫だったかもしれんが…
855名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 00:38:54.79 ID:mcP7/tkQ0
案の定「進撃の巨人の脚本に井上を呼ぶべき」を見かけて声出して笑ってしまった
856名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 00:57:56.53 ID:WXrRoY8L0
>>855
なんだ、巨人になれるやつが5人や10人ぐらい増えるだけだろ
857名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 02:01:05.69 ID:JENECNlqP
つーか井上敏樹信者なんて流行り作品に対して全てに
「○○には井上先生を呼ぶべき」とか言ってるじゃねえかw
858名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 02:26:07.10 ID:suQECUU+O
井上が得意な筈の社長ネタもアイアンマンで化けの皮が剥がれたし
859名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 07:09:24.40 ID:Ol3xQYgx0
>>855
シリーズ構成が小林さんだからだろうな…
860名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 12:40:48.70 ID:+SfptqIE0
>>855
でたーwww
861名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 13:27:05.35 ID:GYW4OnWVO
横取りを後押しするよりソードガイのアニメ化支援でもしてればいいのに
862名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 15:50:50.24 ID:XxBA6v2/0
>>850
要出典でちょっと吹いたw
863名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 16:57:47.48 ID:Ol3xQYgx0
>>862
なんかまるで信者が捏造したみたいにも取れるよなあれだとwww
864名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 21:22:30.86 ID:RiWFYibF0
一期でやらなかった井上ネタをついに・・・
マニア向けにもほどがあるw
865名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 21:29:55.08 ID:+SfptqIE0
荒川と井上は仲良いんだか悪いんだかわからんw
866名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 01:42:35.31 ID:LMGgG2+BO
今回のウィザードは
・コヨミや晴人のキャラ崩壊&寒いコント
・やたらと食事シーンが多い
・設定無視した描写が目立つ
・ワープ
とまるで井上が脚本書いたのかと錯覚したが舎弟の石橋だった。
まあ井上が書いてたらもっと酷いことになってたろうからなあ。
867名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 08:01:23.38 ID:TMmWxyQi0
>>866
個人的にはもうこの人師匠超えてると思ってるけどね。

ゴーカイやシンケンの時は結構いい脚本書いてたし
868名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 09:17:01.30 ID:r21rYy9H0
>>866
監督が巨匠だからね
869名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 10:24:08.67 ID:RD4rk/aC0
井上はシリーズ構成という仕事も分かってないだろう
思いついた話を放り込むだけで全体の流れなんぞ考えもしないから、最後がグダグダになる
何回宇宙を滅ぼしても平気でキャラ崩壊上等なのとか後先考えなくていい単発エピならまだしも、一年通してのシリーズとなるともう駄目
マンガの原作でも「こいつはな、スゲェんだよ」などと大事な事を最後まで教えないから作画で伏線を張ったりゲストキャラを練る事もできない
そんな奴が他人の文章の何を監修すると言うのか
キバやアギトは書いてる人が間違いがないように調べたんだろうから監修が適当でも問題なかったけど、ディケイドではモロに影響が出た
本当に鮎の塩の事しか触ってないんじゃなかろうか
870名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 10:56:34.66 ID:TMmWxyQi0
>>866
ちょっとキャラに違和感はあったけど特に設定は無視したとは思わんかったけどな。

井上だったら指輪で透明や小さくなんてシーン絶対書かないよ。
871名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 11:06:49.38 ID:VgC32EVI0
一つ一つだけならスルーできてたけど
そう思える要素が多かったからなw
グレムリンのガムで軽く引っ掛かって
無駄に飯食うシーンでこれ井上っぽいなと疑った
最初に脚本の名前は確認してたけど知らない名前だったしなぁ
872名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 11:31:09.75 ID:aCnXbbdz0
井上なら指輪した手で敵殴りとばす
873名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 11:31:34.28 ID:J0MIg4Cv0
>>871
井上っぽいというがそこらへんは
監督のせいだと思うぞ

老害石田と井上が組んだ酷い回って多いよな
ただでさえ酷い話がさらに酷くなる
874名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 12:01:37.67 ID:TMmWxyQi0
>>871
グレムリン、ああいう事やりそうだと思うけどね。
前の話でガム食ってるシーンもあったし
875名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 18:42:17.52 ID:/KgsHx1H0
超演出のせいで一見無茶苦茶に見えるけど、枝葉の部分がおかしいだけで
物語の根幹や流れ自体はちゃんとしてたと思う>今回のウィザード

つか井上が書いたら「バイトで設けた100万で贅沢三昧」とかのどうでも良いネタで
延々1話以上引っ張った挙句、そのまま投げっ放しで終わりだろ
876名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 19:27:05.90 ID:TMmWxyQi0
>>875
それどころかさらにツッチーが嫌味っぽくなるだろうね。
877名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 02:55:16.96 ID:94GltqG60
またふたばで米村叩きに便乗して井上の方がマシだの持ち上げてる…
それが却って印象悪い事に気づけ
878名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 07:18:29.08 ID:d+NeY8BvO
だめ村より石橋の方が良いって事は確か
今回のウィザードは今までの中では一番良くできた話
恐らくウィザードで上位に思い出すベスト回になった
次のライダーは石橋と御大の描くリアリティある仮面ライダーに決まったね!
偽善者主人公マンセーのホモ臭いライダーや薄っぺらい友情ゴッコライダーは黒歴史
879名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 07:37:39.16 ID:HXIlmVGY0
いい加減つまんね
880名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 07:41:10.02 ID:6OIkS9z60
>>878
ヒーローを偽善者呼ばわりするような奴がヒーローものなんか見てんじゃねえ糞が
881名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 07:44:50.42 ID:HXIlmVGY0
>>880
もうわざわざ構うなよお前も
どうみてもつまんねー釣りだろ
882名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 07:49:57.44 ID:6OIkS9z60
>>881
自治厨乙

なんだ、結局>>879-880の流れも自演か
883名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:03:05.44 ID:HXIlmVGY0
>>882
自治云々じゃなくわざわざ構ってるお前の馬鹿さもイライラしてくんだよ
相手が喜ぶだけだろ
884名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:05:51.43 ID:6OIkS9z60
>>883
お前、ばれてないとでも思ってんの?

何回おんなじやり口でやってんだよ。このスレに自治厨なんかいらないって何回も言われてんのに馬鹿なの?
885名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:06:05.38 ID:8FuG01z/O
>>883
おはよう、まだ日本語が読めない馬鹿野郎
886名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:14:17.65 ID:HXIlmVGY0
>>884
自演してんのはお前じゃねーの?
いい加減うざいから消えてくれよ
887名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:16:53.50 ID:6OIkS9z60
>>886
お前本当に成長しねーな。どっかのオヤジと一緒だわ

その他人を自演にするやり口で何回も失敗してんのもう忘れたの?
888名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:17:59.10 ID:HXIlmVGY0
このスレ、昔に比べてアホの中学生が増えたよな
889名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:18:49.36 ID:HXIlmVGY0
>>887
ただ、わざわざ構うなって言ってるだけだ
荒らしが喜ぶだけなのになんでわざわざ構うわけ?
頭おかしいの?
890名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:18:50.45 ID:8FuG01z/O
>>886
一番の問題はお前がスレタイも読めない馬鹿だって事だろ
891名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:39:23.90 ID:RAYg+TnD0
イライラするんだよって頭の悪い井上キャラの真似ですか?w
892名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 08:43:00.56 ID:6Wa5NJTI0
アホの中学生=自治厨の井上
893名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 09:51:51.51 ID:6OIkS9z60
自治厨、全然信用されてなくてワロタww

いい加減学べよマジでww
894名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:22:22.21 ID:H0lASx5A0
信用されてるだろ
こいつは井上だって意味ではw
895名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:38:07.36 ID:d+NeY8BvO
アンチ同士で罵りあって何かここは面白いバカスレだなwww
まぁ今回・次回の仮面ライダーウィザードは久しぶりに楽しく見れるから良いんだけどね
本当に次のライダーは石橋に書いて欲しいね
896名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:45:06.26 ID:6OIkS9z60
>>895
今度はまだ違うIDで自演ですか?

本当に懲りねえなてめえは
897名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 10:48:12.16 ID:6OIkS9z60
こいつやってる事本当に変わんねえな

さすが井上のファンなだけあるわ。いや、本人か?ww
898名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 12:42:32.09 ID:KITpLXts0
自治厨は住民じゃないですしおすし
899名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 14:01:31.68 ID:dPlZ+A3y0
アキバレのテコ入れにも失敗したと聞いて・・・w
バロスw
900名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 14:15:37.05 ID:x2NHOeC00
>>899
生々しすぎたなw

信者はあれ観てファビョっただろうけど
901名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 14:48:08.76 ID:HXIlmVGY0
だからわざわざ構う意味は?
相手の思う壺だってこともわからんの?
私は池沼ですって言ってるのと同じだぞ
馬鹿にされるからやめてくんねーかな
902名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 15:33:26.95 ID:u4GrlcVL0
馬鹿にされてるのお前だしw
自分が馬鹿にされるの嫌だからやめろってか?
だったら荒らしにくんなよ自治厨
903名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 15:55:19.00 ID:8FuG01z/O
>>901
今日は時間を置いてもキャラを間違えずに書き込んでるのか、偉いぞ
もっと頑張って少しは賢くなれると良いな
904名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 16:38:33.76 ID:K4r+FSeX0
とりあえずカブトの配信でひよりの「殺さないで」が回収されてないとか言ってる奴は
どっかの糞信者の可能性が高そうだな・・・・・・
905名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:39:15.14 ID:0rg5T3RLP
自分が構ってちゃんだって自覚はあるのかね
906名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:47:38.66 ID:ev1wGozW0
>>904
次回から井上回入っていくけど途端にマンセー始まったら笑うわ
907名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:47:49.90 ID:gqLtthGi0
つーか石橋さんってゴーカイでダイレン回書いてた人だよな?
Wの荒川回みたいなたまたまハズレた、ってだけでそこまで噛み付く程でもないと思うよ
ここ数年確実にハズレしか書けない用心棒のほうが問題だが?ww
908名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:48:58.76 ID:0rg5T3RLP
しかも前編だけで判断するのも尚早だしな
909名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 18:52:03.04 ID:6OIkS9z60
多分ここに来た信者は本編なんか見てないでここのまるで井上みたいだったって意見だけ聞いて絶賛してるんだろうな。

こいつらいつも未見で叩いてるし
910名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:16:09.09 ID:bWfiZ/NaO
>>909
当然だろ
特撮見るような人間が
「どうせ毎年同じことやってるんだから井上御大みたいな人が書かなきゃダメ」
なんて言うかよ
スレ違いっていうか板違い
特撮板にいること自体場違い
911名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:30:55.02 ID:GNwx7iEs0
つか今回のウィザード
井上っぽく見えるのは脚本じゃなくて演出の方なんだけどな
912名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:43:41.93 ID:d+NeY8BvO
ウィザードもこんな感じで話を続けていった方が面白いね
食事シーンや大げさなギャグは平成ライダーシリーズの基本だからね
カブトの黒包丁や剣のたこ焼き回見たいに
大人の視聴者も満足出来る話を期待する
食ったガムを相手の手に握らせたり
チンプイを茶化すシーンはなかなか良かった
子供にもこういう事を見せるのは大事
913名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 19:51:37.84 ID:6OIkS9z60
>>912
消えろジジイ
914名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 20:26:02.86 ID:nan14gS30
食事シーンは平成ライダーにおける一番の悪習
つーかあんな物なくても問題ねーし
あんなので大人も満足できるってどんだけ頭の中身萎縮してんだと
915名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 20:39:03.88 ID:6OIkS9z60
今回はどっちかっていうとギャグ回っぽかったからな。その影響じゃね?

井上だったらもっとマズそうにするだろ。あんなうまそうな感じじゃなくて
916名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 21:34:15.22 ID:HXIlmVGY0
>>913
自演は消えろつまらん
917名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 21:38:45.96 ID:8FuG01z/O
>>916
スレに則したネタを書いてから歌ってくれよ
アピールは朝から散々やっただろ
918名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 21:44:31.52 ID:nan14gS30
>>916
失せろ無能
このスレは自治厨はお呼びじゃねーんだよ
919名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 21:52:14.46 ID:gA1HstWC0
ID:HXIlmVGY0 「俺の荒らしや自演を野放しにさせない奴やスレは邪魔なんだよ!」

要するにこう言いたいんだろ。
あいにく大御大のホンの中と違って現実じゃすぐにバレるし叩き出される訳だが。
920名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 22:00:28.04 ID:HXIlmVGY0
つか、ウィザードに井上入れろとか言ってるバカが出てきてるのがうざいわ
こいつら、キバとかネガ、ノブナガのゴミっぷりを覚えてないの?
921名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 22:21:22.34 ID:gA1HstWC0
>>920
井上加入でさらに面白くなるなんて本気で考えてるわけじゃない。
完全に使い物にならなくなって干された事自体は嫌々ながら理解してるからこそ
今現在井上抜きで好調な作品群も井上ホンで駄作化すればいいと思ってんだよ。
負け犬根性というか一番卑しい性根だわ。
922名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 22:21:26.81 ID:GNwx7iEs0
ゴミだと思ってないんだろ
あいつら話を腐らせるのが大人()だと信じてるから
923名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 22:57:50.73 ID:d+NeY8BvO
実際に平成ライダーシリーズ2期で良かったのはWだけ
オーズは偽善者主人公マンセーのホモ臭いクソヒーローもどきだし
フォーゼはなんちゃって高校デビューの嘘全快のなんちゃって友情ゴッコだし
今のウィザードも俺が最後の希望とかほざいてる割にちゃらい絶望ばかりで主人公マンセーのダメヒーロー
人気も早速キョリュウジャーに抜かれてるしwww
原因は平成ライダーシリーズの基本(お食事・弱者やサブキャラをバカにして茶化す・子供に不愉快なシーン)がこの3バカ作品には抜けてたから人気が無くなったって事
基本をどんどん取り入れて大人も満足させなきゃ
平成ライダーシリーズは確実に終わる
924名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 23:34:16.46 ID:nan14gS30
終わらせかけたキバがなんだって?
925名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 00:01:59.49 ID:9HFtIIR20
Wは徹底的に井上要素を排除したからこそ中興の祖となったわけでね。
ムービー大戦COREの大戦パート〜エピローグでも絶対に触れないように
注意深く編集してあったのは記憶に新しい。
公開版が先にスカルパートを持ってきたのも、最初にノブナガやってたら
お客が席立って逃げてしまうからって明言されてるからな。
926名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 01:14:46.39 ID:1mbH7D+x0
>>923
その要素をふんだんに取り入れたキバはどうなった?
ノブナガの評判は?
いい加減に現実を見ろよ。

言っとくがオーズもフォーゼもウィザードも人気あるからな?
近所のレンタルビデオ店で子供達がその3作品を借りたいと親にねだっていた。
知り合いのお子さんがウィザードのおもちゃを持って遊んでいた。
それがなによりの証拠だ。

あと今オーズを見てるけど脚本のレベルが高くて感心したね。
映司のキャラが良い。紛争を経験した主人公だからこそ一つ一つの台詞に説得力がある。
井上じゃこういうキャラを表現出来ないなと思ったよ。
つーか実際に出来てなかったしな。
「空が青い」→だから何?そんなの当たり前じゃん。
バレリーナ →戦闘に全然あってなかったしぶっちゃけ寒い。
寒すぎて部屋の温度が氷点下になったのかと勘違いしたくらい。

あんなんで大人が満足するとでも思っているのか?寝ボケてんじゃねえよ。
927名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 01:49:06.10 ID:6a/DtqOl0
>>926
いちいちバカに付き合ってるバカがまた現れたか
いつもいつも長文お疲れ
928名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 02:11:18.77 ID:2GRbVjT10
>>927
失せろ馬鹿自治厨
929名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 02:14:33.89 ID:1mbH7D+x0
>>927
論破されて何も言い返せないからって自治厨にフォームチェンジしなくていいんだよ?
いやー、ホント井上脚本みたいなワンパターンぶりですなww
つまらない悪足掻きは見苦しいよ?井上さん?

そんな体たらくだから人気が無くなって干されたんだよ。
なんちゃって友情ゴッコ?
いや、お前はなんちゃって自治ゴッコwwww
930名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 04:54:43.33 ID:jAy0JwIQO
オーズで褒める作品はノブナガだけ
テレビ版は駄作回のオンパレードだろ
ネコヤミー編や記念すべき千回編
隣のクラスのホモ臭く話とかwww
何処がしっかり脚本が練られてんだよボケ!
脳が腐ってるのかwww
挙げ句にコアメダルは暴れん坊将軍様頼みで情けないよなぁwww
戦闘シーンバレエの融合なんて大人や感性の良い子供じゃないと分からないからね
低脳のクソ餓鬼や無能の大人には理解出来ないだけwww
931名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 04:57:18.37 ID:q2tyDYlr0
ID:2GRbVjT10 = ID:jAy0JwIQOか
932名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 05:09:17.93 ID:jAy0JwIQO
映司みたいな偽善者野郎は紛争に行ったのも自分が人助けしてますのパフォーマンスだし
苦しんでる人達に手を差し伸べたいとかほざいて
結局自分一人だけ政治家の親の力で助かったクズの見本
こんなクズは主人公にしたら一番ダメ
敵も着ぐるみコントの4バカ幹部にラスボスがドクター真木www
一年間ヒーロー不在の状態ねwww
933名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 05:58:48.66 ID:+Y+B/wQ+0
映司はその苦い経験があるから、キャラ描写に説得力が出るのに…
934名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 07:35:12.70 ID:1mbH7D+x0
うわぁ…出た出た…「周りは分かってくれない」とかいう中二病が…
大半の子供達が理解できないからうたた寝、雑談、帰りたいという言葉が出てくるんだよ。

自分の感性を相手に押し付けて、それに酔ってるからいつまでたってもクソみたいな
脚本が出来上がるのよ。
935名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 07:53:17.91 ID:0ks6gvpF0
井上って子供に対してなんて脚本書いてないからな

子供番組に来るなと言いたいわ
936名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 08:31:46.91 ID:dKJ5WSJ20
偽善者の屑って渡や音也だろ
あれこそまさにヒーロー不在の一年
937名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 08:34:39.98 ID:Oi2MnI9MO
井上はドラマに進出をずいぶん昔に失敗してるし
結局は嫌いな父親のコネで父親と同じ仕事にしがみつく、かなりみっともない事に
938名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 08:35:08.75 ID:jKt4tuXu0
恐ろしい事に善性の人間が味方に一人も居ないという番組、キバ
939名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 10:27:56.31 ID:GuLNIYBqO
>>936
さら電があったべ?
940名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 10:32:04.44 ID:jAy0JwIQO
結局今回のウィザードみたいな作風が平成ライダーシリーズの面白さなんだよ
このまま石橋・きだ・御大の3名に書かせれば人気は出るよ
Wも本来は御大に書かせれば良かった
惨状じゃハーフボイルドでソフトすぎ
御大に書いて貰えば渋くてお酒や葉巻が似合うおやっさん像期待出来たのにね
941名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 10:45:36.30 ID:0ks6gvpF0
また見てもいない癖にでまかせ言ってやがる
942名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 12:00:44.01 ID:Oi2MnI9MO
馬鹿犬はWを見てないからあの作品でのハードボイルドの詞の意味が解ってないな
あれはヒーロー像を引き立てる為の方便なんだが
943名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 12:02:51.11 ID:jKt4tuXu0
糞犬が実際番組見てないのはとうの昔にバレてるしなあ
敬愛する大先生の時すら見てない可能性が高い
944名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 12:34:35.16 ID:Y5vLfXoG0
井上が書くのはハードボイルドでもなんでもないだだの屑
945名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 13:29:31.58 ID:Rm8dh3i80
屑というか「俺は酒も飲むしタバコも吸うぜ!スゲーだろ!」って自慢してるガキ
946名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 13:43:03.61 ID:q2tyDYlr0
マッカラン(笑)
947名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 15:31:59.76 ID:AxvVAsFJ0
スッカラカン(笑)
948名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 17:15:35.20 ID:1mbH7D+x0
そもそもキバがコケたんだからWをやらせて貰えるわけないだろ。
そうやって現実から目を背けてるから面白い脚本を書く事自体が絵空事になるんだよ。

なんでアンタの脚本にリアルティが無いか教えてやろうか?
至って単純、自分には実力がないという現実を見てないからだよ。
949名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 17:56:43.23 ID:5JYhPmjdP
自分で理解力がないってのを全力で証明してるからなあw

映司の描写についての曲解も「お前ちゃんと見てないだろ?
もし見ててそれなら小学校の国語の勉強からやり直せ」レベルだし
酒や葉巻なんて、もはや使い古されて手垢のついた記号でしかないし
それでハードボイルドを語る時点でハードボイルドがなんなのか
そもそも分かってねえ
950名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 18:17:57.57 ID:Oi2MnI9MO
酒飲んで煙草吸ってりゃハードボイルドだと思ってるならパルプフィクションの作家にもなれないよ
951名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 18:33:31.92 ID:6dUutxad0
形だけの記号でキャラを作ろうとするのはプロアマ問わず未熟者が良くやる手
952名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 18:53:11.89 ID:5JYhPmjdP
形から入る所なんて、モロに翔太郎のハーフボイルド描写に
合致するポイントだしなあw

まともにW見てたら、その辺はすぐに理解できるし
酒やたばこでハードボイルド云々なんて冗談言えるわけねえ
953名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 19:46:44.07 ID:jAy0JwIQO
ママのミルクしか飲めないアホが何をほざいているやらwww
キバは平成ライダーシリーズ2期なら上位に入る良作品って事も理解出来ない奴らが
いっちょまえな能書き垂れるなよwww
W以降は駄作オーズ筆頭に人気下り坂じゃんかwww
最終回最低視聴率のオーズにキバを下回る平均視聴率のフォーゼ
ウィザードもフォーゼと同レベル若しくはそれ以下の陳腐な内容
全然キバに勝ってる様には見えませんがwww
954名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 19:54:17.96 ID:jAy0JwIQO
大人のヒーローを書かせたらジェットマンで戦隊を打ち切りから救った実績ある
井上敏樹先生の方が上だよ
凱みたいなきっちり男らしいキャラを描いた実績もあるし
文句言うアホは酒もタバコも女の経験も無い素人童貞君だろwww
今からでも遅くないよ経験積みなさいwww
アニメ少女にしか話しかけれないなんて生きてて楽しいのかいwww
955名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:02:24.07 ID:1mbH7D+x0
オーズ、フォーゼの最終回のディレクターズカット版発売&レンタル!
ハイ、キバに大勝利♪

大衆になるべく理解して貰える作品をつくるのが一流の脚本であって
アンタみたいに周りの所為にしてる地点でママのミルクしか飲めないアホ以下ですね。
まぁそれと同時にパパのコネしか縋れないアホなんですけど。
956名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:03:40.60 ID:q2tyDYlr0
>>955
自演やめろ
957名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:06:08.07 ID:IrG0xW/d0
>ジェットマンで戦隊を打ち切りから救った
ソースもってこいほら吹き
つーか今のご時勢喫煙者なんてただの社会不適合者だろうが
最終回の視聴率にしても夏枯れと重なるWからのとそれ以前を比べる事自体がアホ
つーか凱の何処が男らしいんだよ
ただの発情したキチガイだろうが
958名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:08:34.69 ID:0auODgt90
酒とかタバコとか女遊びとか完全に自省がきかないガキの嗜好だろ
959名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:08:49.59 ID:1mbH7D+x0
ママのミルクとパパのコネから離れて自立しろよ?あ、もう手遅れ?
今から社会経験積んでも焼け石に水だしなww
三流画家が警察のコネで冤罪とか骨董無形で陳腐な物を書くお前にはもう遅いしな。
960名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:18:12.73 ID:1mbH7D+x0
>>956
ところがどっこい‥‥‥‥自演じゃありません‥‥‥‥! 現実です‥‥‥! これが現実‥!

井上さん、もう子供じゃないんだから駄々こねるのは止めなさい!
現実逃避は止めなさい!
961名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:33:25.55 ID:0ks6gvpF0
>>956
また自治厨に早変わりかよww

お前本当に引出しねーのな
962名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:37:20.07 ID:q2tyDYlr0
このスレって馬鹿と馬鹿に構うだけのバカスレに成り下がったな
まあ、井上の仕事がなくなったからかもしれないけどな
963名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:40:10.42 ID:Oi2MnI9MO
スレが終わりに近づくと馬鹿犬が暴れるのもすっかりお約束だな
964名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:43:39.72 ID:Oi2MnI9MO
>>962
>>946で何か言いたかったみたいだけど何?
あんたも言葉が足りないから馬鹿みたいに思われるんだぜ
965名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:46:14.18 ID:IrG0xW/d0
>>962
バカスレだと思うならもう来なきゃいいんじゃね?
別に自治厨なんて来なくなっても誰も悲しまんし
966名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:48:01.97 ID:1mbH7D+x0
>>962
やめなされ、自治厨にカメンライドはやめなされ!
967名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:48:24.86 ID:0ks6gvpF0
>>962
というかこのスレって昔から荒らしには構いがちだよね?

構うななんて言ってる奴なんかいなかったけど?お前いつの事言ってるの?
968名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 20:56:48.98 ID:1mbH7D+x0
>>967
多分いつの事かは考えて無いだろう。
何も言い返せないから苦し紛れの悪足掻きだろうし。

後先考えない支離滅裂な井上らしさがあるね。
969名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 21:11:48.88 ID:5JYhPmjdP
正確には荒らしに構いがちって言うより
言動が井上的だから相手にされてるんだけどね
井上アンチ的にこのスレで放置する理由ないっつーか

番組で見せられるのもスレで見せられるのも抱く感想は同じっす
970名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 04:17:49.99 ID:OfEdBwZK0
害虫の駆除は面白くはないけど必要だからね。
自治厨荒らしこと井上信者は家でやってないのかね?
まあやってないんだろうな、
信者はこのスレにおいて、また井上自身も今や創作界における害虫でしかないし
971名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 06:30:24.75 ID:/NIDT7soO
害虫とかほざいてる屑が一番の害虫なんだけど頭逝かれてるから分かってないみたいだねwww
まぁウィザードが前回みたいな作風でラストまでやればキバの次ぐらいには面白くなるんじゃない
実際に虐めやイタズラで噛んだガムを握らせたり弱者を皆で茶化す事は平気である事だからな
972名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 06:37:44.90 ID:8KGzPm/P0
>>969
>井上アンチ的にこのスレで放置する理由ないっつーか

わざとやってる馬鹿をのさばらせてるのにそんなことも理解できないところがもはや池沼だわ
相手の思う壺じゃん馬鹿もたいがいにしてくれ
973名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 06:38:59.22 ID:8KGzPm/P0
お前ら>>971が来るの楽しみにしてるだろ
荒らしに馬鹿にされてるのはお前らだからね
974名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 07:17:18.93 ID:EMXOkEcf0
別に馬鹿にされてないだろ。
だって井上が自治厨を演じてるだけだし。
結局一人がピーチクパーチク鳴いてるだけだし。
むしろバレてるのにまだ自治厨になりすますお前が一番馬鹿にされてるよ?
もういいから害虫は害虫らしく巣の隅っこで「じょうじ」とでも言ってなさい、ね?
猿芝居は止めまなさい。
975名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 07:38:42.77 ID:cUoXjH7L0
なんか負け犬が一人でキャンキャン言ってるなww

しかも誰もいない時間帯にwww本当にこすいな
976名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 07:47:12.24 ID:FnTasznTO
行動パターンが変わらないからバレバレなんだよね
工夫してるつもりらしいんだけど
977名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 09:07:19.26 ID:SrXBVOvX0
荒らしにマジレスしてどうすんの?
小学生?
978名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 09:30:34.36 ID:FnTasznTO
とマジレス
979名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 09:54:43.15 ID:OfEdBwZK0
思う壺思う壺うるさいな寄生虫の分際で。
そもそも最初からバレバレの荒らし自治厨自演を毎度まいど繰り返しては
見破られ罵られ叩き出されるのが「思う壺」ってのはつまり
井上(信者)は下衆なだけでなくマゾだというカミングアウトかよ。
980名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:09:38.33 ID:rHnzIhpI0
キバ駄作扱いだが単純にアンチスレが多いから駄作って訳じゃないだろ。キチガイの多さにも比例するわ
井上アンチ+電王から大量に入ってきた新参+前後作品叩く小林信者+単純なアンチという今までに例を見ないアンチの作りやすさが招いた事でもあるし
まぁ突っ込み所も多々あったけど未公開シーン集見たら大分評価変わったわ
キバの悪い展開の大半は武部のせいだって分かったし
981名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:20:22.87 ID:ssY+Mck90
井上信者が追い出した本スレ民が合流してスレ伸びまくって逆効果になったキバアンチスレの事?
そうだね井上信者が基地外過ぎて着いていけないって奴がスレに大量に来てたね
あれは傍目から見てて可哀想だった
本スレは完全に宗教状態だったし
982名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:24:04.81 ID:zInKlz3A0
まーた武部に責任なすりつけかよ
むしろ武部がいなかったら全滅エンドのゴミになってたし
そもそも井上がメインで書けたかも怪しい訳で
983名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:42:42.81 ID:cUoXjH7L0
>>980
んで、いつになったら武部Pがホモ好きだとかいう証拠もってくんの?早くしてよ
984名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:52:08.58 ID:/NIDT7soO
キバの受けが悪かったのは武部のホモ好きババアが
御大の好きな様に書かせなかったのが一番の原因だな
あんな急ごしらえのハッピーエンドより
ライダーシリーズ初の全滅エンドの方がカタルシス感じるし
すっきりしたのに余計な口出しメールするからさ
ネオファンガイアが存在してこれからも戦い続けていくエンドも悪くはないがいまいち纏めすぎ
もっと視聴者に想像する部分残さないとダメ
985名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:55:57.41 ID:/NIDT7soO
クソ電王が平成ライダーシリーズを陳腐にさせたのが一番の原因
平成ライダーシリーズ1期の恥さらし
着ぐるみコントに消える消える詐欺
ヒーローとしての重みが無くなったのはクソ電王が全ての原因!
986名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 11:01:42.08 ID:qMfAxNA90
そうですねおじいちゃん
987名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 11:18:46.23 ID:cUoXjH7L0
>>985-986
本当に他人や他作品のせいにしないと気が済まないんだねえww

ちゃんと現実を見ようか。井上がクソだから受けなかったってな
988名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 11:52:15.96 ID:cUoXjH7L0
もしこれ本人だったら問題だよなww一応友達である脚本家を貶めてる訳だからな

まあ、井上に本当の親友なんかいる訳ねーか
989名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 12:30:16.49 ID:/NIDT7soO
井上がくそ×

武部の余計な口出し○

これがキバの受けが悪くなった一番の原因
特撮好きなら誰もが知ってる事
否定してるのは一部の特撮にホモを持ち込んだりそんな気持ち悪いシーンを期待してる人間のクズ共だけ
特撮なんか見ないでホモビデオだけ見て満足してろよ
990名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 12:42:22.60 ID:v8QuvuEv0
本当の特好きは井上なんか嫌いです
991名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 13:05:27.68 ID:cUoXjH7L0
>>989
他人の好みに口出してくるやつの方が個人的にはおかしいけどな
992名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 13:28:17.62 ID:Q1+rkQAY0
ヒーローとしての重みどころかヒーローがいないキバ
993名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 13:38:32.21 ID:cUoXjH7L0
>>992
そもそもあいつら人を守るために戦ってないからな。

主人公である渡はただバイオリンが戦えって言うから戦ってるだけだし。
994名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 17:12:03.34 ID:EMXOkEcf0
妄想に囚われた人間ってのはこうも哀れで醜いとはなぁ…
なんか自分の実力不足を他人や他作品の所為にしたと思ったらいきなりホモホモ言い始めるし。
さっきからこのPC馬鹿は自分の脳内で何と戦っているのやら。
酒と煙草のやり過ぎで脳が腐敗しているんだろう、可哀そうに…

ブラッティ・ローズはそこには無いんだよ?
誰も戦えなんて言ってないんだよ?
995名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:21:30.15 ID:s/cSgBsM0
ところで次スレの時期なので立ててくる
996名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:22:55.88 ID:FnTasznTO
馬鹿が次スレを荒らしてるので埋めて次に行きますか
997名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:26:00.83 ID:s/cSgBsM0
ゴメン規制がかかった、誰か頼む
998名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:29:53.90 ID:FnTasznTO
次スレ立ってるよ
999名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:42:05.36 ID:nHd76FVe0
立てたよ

井上敏樹アンチスレ46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1366879502
1000名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 19:49:16.49 ID:cUoXjH7L0
じゃ、行きますか
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/