平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
平成ライダーシリーズといったらガラの悪そうな下品な登場人物が多くまたストーリーも難解で子供には不適切である
特にあの藤岡弘らも批判したら響鬼?とやらは仮面ライダー同士が殺し合う内容とのこと

第一平成ライダーのファンは仮面ライダーが本来子供向けの作品であるということを忘れている
自分達大人視聴者が楽しむためなら教育的観念上不適切な描写も平気で受け入れ喜んでいる

宮内洋は言った「ヒーロー番組は教育番組である」これはまったくもってその通りだ
小さい子供が大勢見るであろう仮面ライダーに非道徳的要素があってはならないのだ

石ノ森章太郎の作った仮面ライダーにも確かに影や暗い描写はあった
しかしそれは現代のただ過激なだけの不適切描写と違い強いメッセージ性を兼ねそろえたものであった
また石ノ森ライダーにはガラの悪い人物や下品な人間は出てこない
悪役であるショッカーですら組織内での礼儀はしっかり守っているのである
それに比べれば今の仮面ライダーはチンピラの抗争を幼児に見せつけているようなものだ

昭和の時代に今のライダーを放送してみろ、即効大問題で放送打ち切りになる
時代が違うから比べるな?価値観が現代と違う?そんなの言い訳にはならない
そもそも現代の価値観が昭和の価値観より優れているという根拠はあるのか?
世の中には変わってはいけない価値観もある、だがどうやら現代ニッポンはそれが変わってしまったようだ
2名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 01:06:10.89 ID:grT46/hr0
仮面ライダークソガじゃなくクウガ
俺的に一番つまらなくて嫌いなライダー
3名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 02:28:54.76 ID:7Kbw5sisO
作品内の暴力描写とか少しは考え直してほしい
一般ドラマでも、その手のワンシーンを真似してみたかった
という理由で、実際に犯罪やらかすヤツも中にはいるし
そういった社会的影響力ってのも考えないとね
昨年7月にも「金曜プレステージ」で、若い女性の衣服に
油ぶっかけて生きたまま焼き殺すという
まさにザンギャック顔負けの残虐行為が出てきたのは記憶に新しい
4名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 03:36:21.99 ID:bS68NkHg0
>>1
同意できることもあるけど、知識が浅い。
やり直し。
5名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 05:46:13.69 ID:zV7VLDFU0
昭和の特撮も、平成の特撮も見ているクチだが
>>1の文章は頭の硬いガンコなおっさんが
呑んだくれながらグチ垂れ流してるような文章で
見ていて痛々しい
6名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 08:12:03.90 ID:qyxwRAY3O
宮内洋の言葉を知りながらギャバンすら見たことなさそうな浅い倫理観
龍騎のことすら知らないのに「響鬼」なんてちょっと癖のある漢字変換は間違えずにやってのける浅い設定
7名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 09:33:18.59 ID:xpS1sWk8O
>>1
お話にならない
0点
8名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 12:00:20.70 ID:YOOtH+Uy0
暴力的表現云々は昭和のときからすでに言われていたよ
幼稚園児が仮面ライダーの真似して赤ちゃんを殴り殺した
なんて事件もあったからねぇ
9名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 12:02:03.61 ID:v5DIEQr/0
>悪役であるショッカーですら組織内での礼儀はしっかり守っているのである
昭和を持ち上げるなら、せめて初代くらいは見てから言えよw
10名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 12:14:36.50 ID:N3QPgyc5O
>>1
こいつ藤岡弘じゃねーの
11名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 12:18:48.21 ID:a4sFv16W0
12名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 13:36:28.58 ID:tZVNF61v0
>>1
釣られておくと、昭和特撮板に立てた方が良かったな。
ここじゃ嫌われるだけだよ。
13名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 16:15:03.26 ID:5INmLma5O
>>8 kwsk
14名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 20:14:25.83 ID:Ei6rCjU6O
>>8
へえーっ、それは初耳です。
15名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 00:16:37.02 ID:48KhSC1a0
むしろ平成ライダーの皆さんは復讐心抜きで正義の味方やっちゃう聖人ばっかりやん
16名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 00:54:33.06 ID:oi6LB+UrO
復讐心云々以前に、ライダーらの同士討ちとか残虐な殺戮が問題だってことだろ
17名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 10:23:28.69 ID:R2Ye3N+jO
Eテレでも見てろ
18名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 11:05:42.84 ID:iCQ3YIAyO
クウガ→人々の笑顔を守るために戦う
アギト→人々の居場所を守るために戦う
龍騎→人を守るために戦う
555→夢を守るために戦う
剣→人々と友人のために戦う
響鬼→人々を脅威から守るために戦う
カブト→世界も妹もみんなまとめて守るために戦う
電王→未来のために戦う
キバ→人間と怪人の架け橋となるために戦う
ディケイド→目的は忘れたけど戦う
W→街を守るために戦う
オーズ→世界を救うためにまず身近な人達を守るために戦う
フォーゼ→かけがえのない友人達のために戦う
ウィザード→人々を絶望から救うために戦う

なんだ、みんな立派な正義の味方じゃないか。
19名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 11:55:44.15 ID:QfHZ+aM00
>>1
龍騎に関しては、ただの殺し合いではないです。
20名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 12:58:59.09 ID:DrBiws2o0
平成ライダーオタはライダーオタの中でも害悪な部類
21名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 13:54:21.99 ID:bFBpKHiM0
>>18
ガラ悪いのは555とフォーゼくらいだな
てかホントに聖人だらけだな
22名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 14:44:01.49 ID:srs0kUBK0
龍騎って設定はともかく実際見てて殺し合いって印象はあんま無いよね
23名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 15:11:33.77 ID:iCQ3YIAyO
ライダー殺しまくってたの一人だけだし、それも三人だけだし。

その他の連中は雑魚モンスターにやられたり事故死したり病死だったりだし。
24名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 17:34:54.85 ID:TqpF+43b0
子供向けの物を作ると、幼稚だとかガキ臭いだとか言われて叩かれ
シリアスな物を作ると、子供に悪影響だとか厨二だとか言われ叩かれる

めんどくさ
25名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 18:13:00.36 ID:HY3VYpfoO
仮面ライダー真とかZOとかJはいいの?
BLACKとクウガに挟まれてほとんど空気だけど
26名無しより愛をこめて:2013/02/06(水) 19:24:44.61 ID:wTXqtf6I0
>>25
真はそもそも最初から大人向けで子供は相手にしていないのでいいよ
それにあれはグロいけど本筋的には王道だし

ZOはまさに初代的王道シナリオ
主人公も弄れてないし子供のために戦ってるしあれを批判したらライダーファン失格じゃね
jは巨大化はいらんと思うがまあ無問題
27名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 18:57:36.45 ID:DVQo7Nu/0
平成ライダーとか仮面ライダーでもなんでもないのにタイトル飾って滅茶苦茶やるのいい加減にやめてほしい
過去のメジャータイトルの以降借りなきゃ新規シリーズも作れないのか
28名無しより愛をこめて:2013/02/07(木) 21:02:45.73 ID:qHnql4aaO
何を持って仮面ライダーと認定してるの?
29名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 20:45:23.76 ID:jTyRPjDsO
バイクに乗らないライダーなんてまでいるぐらいだもんな>平成仮面ライダー
30名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 20:52:32.54 ID:i2xyERw/O
チョンピースばかり放送するフジも勘弁
31名無しより愛をこめて:2013/02/15(金) 21:30:06.27 ID:nXZf8+Ee0
真はビーチク見れたからよかった。チョイエロは大切。
32名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 14:26:53.94 ID:0EpxLr2R0
今の世の中はライダー同士の戦いと一緒なんだよ
生きるってことは他人を蹴落とすことなんだ
人間は皆ライダーなんだよ
33名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 19:39:56.91 ID:BoAJ2eRvO
>>32
アーサー乙
34名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 22:23:02.64 ID:SHEvWC2dO
ゴーバスターズは命や絆の大切さを
子供たちに教えてるっていうのに、平成ライダーときたら(ry
35名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 01:37:55.39 ID:0RUTiSSV0
俺は平成仮面ライダーは見ていないが、仮面ライダーの冠ついてなかったら新しい特撮作品として見るかも知れん。
そんな俺はてつを世代..
36名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 03:39:14.23 ID:t5o+UUTI0
実際平成はメタルの派生ジャンルで仮面ライダーと思ってみると物凄く無理が出るからなあ
37名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 13:18:52.45 ID:FlIOrNOO0
>>26
Jは環境破壊がテーマだからある意味王道だな。

龍騎は割と問題にされやすいけど、ライダーの力も悪い奴が使えば悪になると言うだけ。
主人公の龍騎は一貫して人を守るために戦う、ライダーの戦いは止めたい、だから問題ないだろうに
38名無しより愛をこめて:2013/02/25(月) 16:41:01.12 ID:gBaARQ6r0
>>1
面白いw

昭和ライダーこそ今放送したらNGになるわww
ガラの悪いのはフォーゼだけ。それも見た目だけで中身は善良な熱血漢。
555は無愛想で人付き合いが苦手なだけでガラが悪いって表現は不適切。言うならぶっきら棒。

名前がライダーなら何でも有り…には同感だが、クウガだけは正真正銘の「仮面ライダー」
後はライダー関係ない特撮物でも良い。
とは言え、昭和のアマゾンとかも平成の響鬼くらい奇抜やでしかしw
39名無しより愛をこめて:2013/03/05(火) 02:39:01.22 ID:ykTNWlttO
もう平成仮面ライダーは今年8月いっぱいで打ち切りにしたらいい
そんでシリーズ通しての傑作選を3ヶ月ほどやって
12月からメタルヒーローシリーズを復活させるんだ!
40名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 13:24:21.94 ID:ZhW400Pr0
以前平成ライダー信者が、龍騎を見て「(主人公の周りに)無駄なキャラが多すぎるんですよ」とか言っていたが、
2号の周りで変な女どもが4人もうろちょろしてたのを俺は知っている。
41名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 13:41:33.81 ID:vfDKIUD50
(主人公の周りに)無駄なキャラが多すぎるんですよ


フォーゼ、ウィザードの事かあああああああああ
42名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 22:01:11.18 ID:l3mUtPjW0
主題歌でも劇中でも仮面ライダーという呼称を使用しない
肉体を改造されるわけでもない
絶対的な正義の味方と言う訳でもない
申し訳程度にいるだけバイク
これでなぜ仮面ライダーというシリーズにするのかが理解不能
新規シリーズ作るの怖いからって過去シリーズのブランドタイトルに頼るなよ
43名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 13:20:24.48 ID:KgdmYl9IO
改造は問題
44名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 16:44:18.08 ID:Wy+yTFH6O
バイクにすら乗らないライダーもいるけどな
45名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 21:07:36.37 ID:KBstHpgL0
今更だけどタイトルはスポンサー誤魔化すだけのお飾りなんで無視してくださいって感じだね
46名無しより愛をこめて:2013/03/07(木) 23:17:49.93 ID:KgdmYl9IO
仮面ウォーカー
仮面ランナー
仮面ドライバー
47名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 13:51:05.28 ID:dk4fXTkq0
>>45
そもそもそのライダー作ってるのスポンサーだろ
48名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 16:29:12.14 ID:npP+z8iC0
>>43
板野友美「」
49名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 19:16:08.43 ID:O4FkoLao0
平成ライダー感化された子供、特にオタって作品ごとで常に対立、売上の視聴率のそんな話題ばかり
ヒーローものの見方がそれ以前の子供やオタと明らかに違うと思う、排他的というのか閉鎖的というのか兎に角視野が狭い事
対立の多い厨二臭い内容が少なくなくて影響されたのか支持層もそういう対立やらヒーローものに本来不必要なギスギスした展開大好きって子が多いし
お世辞にも子供が見て正義って概念身につけれるシリーズではないな、完全なオタク向け
50名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 19:32:13.07 ID:DKkstH9kO
平成は
51名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 05:11:56.77 ID:sw9ZY1w90
>>46
仮面バイク

あの人は市販の外車に「ディアブロッサ」って名付けて乗ってたか
52名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 22:46:06.66 ID:M2xFK9Dk0
平成信者はロクに見たこともないくせに昭和を批判する
昭和信者は昭和だって酷い部分は酷いのに平成のはクソ昭和こそ神みたいなこといってる
信者はクソ
53このスレの主題歌〜狂徒のライダー:2013/04/12(金) 16:21:22.45 ID:MhhEWDC9O
教育に悪い作品群 クウガからは
あまたの不満を溜め込んで
ここに書き込んでみたの
子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
むしろ正義の1号2号は
今は帰らぬ昭和ライダー

子供に見せたくないの 平成ライダー
一度離れた視聴者は
二度とは戻らない
このまま終わってしまえばいい
ヒーロー同士の潰し合い

子供は戦隊見終わって八時から
現実社会を知るために
チャンネル変えろよ
チャンネル変えろよ
54名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 17:12:40.68 ID:xCcYS1Td0
クウガ→人々の笑顔を守るために戦う
アギト→人々の居場所を守るために戦う
龍騎→人を守るために戦う
555→夢を守るために戦う
剣→人々と友人のために戦う
響鬼→人々を脅威から守るために戦う
カブト→世界も妹もみんなまとめて守るために戦う
電王→未来のために戦う
キバ→人間と怪人の架け橋となるために戦う
ディケイド→目的は忘れたけど戦う
W→街を守るために戦う
オーズ→世界を救うためにまず身近な人達を守るために戦う
フォーゼ→かけがえのない友人達のために戦う
ウィザード→人々を絶望から救うために戦う

聖人ばっかの中、ディケイドだけ浮いてるな。
3クールお祭り作品だからしかたないが
55名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 17:13:40.16 ID:XUgjN6Mm0
朝日新聞に白倉伸一郎のインタビューが載ってた
56名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 17:15:20.07 ID:ty3ydPqmO
クウガは名作
57名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 09:21:33.41 ID:+oDgBhv0O
昭和も平成も、仮面ライダー全シリーズ観た奴じゃないと議論する資格はない


でもそんな暇人、本当にいるの?
58名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 16:08:27.11 ID:F92vHGNd0
>>57
仮面ライダー達並に暇なら余裕
59名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 16:12:32.01 ID:Cs11yPmk0
実際平成オタは怪人側のメンタルだからな
60名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 16:52:44.53 ID:eKCXrDEL0
平成は作ってる人間が道徳観念や倫理観の面で欠けてる人間ばかりな所為か作品もヒーロー性うっすいんだよねえ
61名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 16:54:39.42 ID:RJGCzfVCO
だな
62名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 00:29:37.29 ID:As09ELRB0
本当に教育の事を思うなら特撮ヒーローなんて子供に見せないほうが
良い気もする、平成も昭和も人を守るためとはいえ勝手な正義で他人を
殺してるわけだし、暴力描写の塊だからごっこあそびとかでけがも誘発するし

教育云々を除いて、今のライダーがすでに仮面ライダーとは言えないことには
同意するけど、まあべつにいいんじゃね、今の子たちにとってはフォーゼやウィザードが
仮面ライダーなんだし、それが将来いい思い出や話の種になるなら昭和も平成もたいしてかわらん
63名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 00:37:57.14 ID:ZLJGVMprO
確かに
64名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 03:59:46.66 ID:ta4lnMS00
昭和はアマゾンとストロンガー、BLACK2作しか全部見たことない
逆に平成は龍騎、555、響鬼、カブト、W、OOO、フォーゼは全部見た(覚えてる)
子供のころはクウガ〜剣くらいで、偶然つけたTVでオーズやっててハマった
>>62も言ってるけど俺からしたらオーズやW、クウガは立派な仮面ライダー

スレの話題的には、むしろアマゾンやストロンガーのほうがいっぱい一般人ムッコロス描写とかあるし
状況が状況とは言え1号が敵に向かって「動けば仲間の命はない!」というような教育的観念から好ましくない行為を>>1はどう説明するのか
65名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 04:06:37.20 ID:qC4sUQ0O0
その状況によるたった1話と総じて正統派ヒーローと言い難い作風の多い平成を比べるのか?
66名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 06:09:19.36 ID:6ms9gcAa0
>>64
クウガも虐殺多いぞ
67名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 06:17:32.37 ID:6ms9gcAa0
>>62
怪人も元は人間か
68名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 09:21:57.59 ID:SnaYnwT6O
>>62が正論
69名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 09:24:03.39 ID:ZLJGVMprO
暴力は良くない
70名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 12:39:50.12 ID:bZOaKZWw0
平成ライダーって他人の為に自分を犠牲にする奴ばっかじゃん
71名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 12:51:49.24 ID:ZLJGVMprO
怪人に人権はない
72名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 15:19:10.05 ID:7k42sYA60
勧善懲悪こそ子供にみせるべき
色々な正義があるとかいうクズの保身こそ
成長期の子供に見せるべきじゃない


そもそも、法治国家という物自体が
自分たちが安心して暮らすために作ったもので
それをエゴだと歪んだ正義だとする輩は
法治国家で生きるべきじゃない

法治国家であるなら、正義か悪かは簡単に整理できる

1の行動で2を超える影響を及ぼすなら
1の行動は一般の人間に危害を加える行動であってはならない

法を守らないクズは法治国家には存在してはならない
犯罪者は死刑・存在末梢するのが
本来の法治国家ですべきこと
73名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 15:24:56.05 ID:6ms9gcAa0
そうだね
74名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 22:45:53.50 ID:oNexwLgm0
第一条
機動刑事ジバンは、いかなる場合でも令状なしに犯人を逮捕することができる
第二条
機動刑事ジバンは、相手がバイオロンと認めた場合、自らの判断で犯人を処罰することができる
(補則)場合によっては抹殺することも許される
第三条
機動刑事ジバンは、人間の生命を最優先とし、これを顧みないあらゆる命令を排除することができる
第五条
人間の信じる心を利用し、悪のために操るバイオロンと認めた場合、自らの判断で処罰する事ができる
第六条
子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い
第九条
機動刑事ジバンは、あらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる
75名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 22:50:05.99 ID:wFfLhi8g0
俺は子供に教育としてお笑いウルトラクイズを見せているぞ
76名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 10:57:32.79 ID:2crsw7wuO
子供は軽々しくライダーになりたいというが
ライダーの過酷さを理解できてないな
77名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 11:06:19.84 ID:Wfn42Cms0
仮面ライダーになりたいと言っているそこの君!仮面ライダーになってしまった男の痛さと怖さと苦しみと孤独をおしえてやろうか!!
78名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 00:47:26.54 ID:p33MfP7h0
いつの時代も教育と言うか本来の(と言うと語弊があるか)視聴者層である
子ども達に対するメッセージはあると思いますよ。
勿論、ストレートに伝わっているモノもあれば、難しすぎて伝わりにくい伝わり方
をしているモノもあるでしょう。
79名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 00:54:43.50 ID:a2GcxogM0
そろそろ性教育の仮面ライダー出してもいい頃だよな
80名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 02:25:32.25 ID:67jU/g7nO
主題歌>>53ができてから、また勢いが出てきたな。このスレ
81名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 12:15:03.37 ID:efPzYlNx0
朝日新聞 2013.4.12(金)オピニオン
インタビュー『仮面ライダーの敵』
東栄株式会社取締役・映画プロデューサー 白倉伸一郎さん
251 :名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 13:00:19.78 ID:hC54qwHD0
―子供向けの番組で、そこまで考える必要があるのでしょうか。
明快な勧善懲悪の話の方が受け入れられるのではないですか。
 「それは違います。大人向けのエンターテインメントならば『悪代官をやっつける』など単純な図式でかまわない。
たいていの大人には『現実は違う』と理解できる分別がありますから。だが、それが育っていない子供に向けた番組は、絵空事であってはいけない」
―シリーズの原作者・石ノ森章太郎さんが描いた漫画版の仮面ライダーも、人間であって人間ではなくなってしまった主人公の苦悩が、生々しく伝わってきます。
 「私たちが考える仮面ライダーの本質は三つあります。一つは『同族同士の争い』。ショッカーが作り出した改造人間・仮面ライダーが、同じショッカーの改造人間たちと戦う。
これは戦争の暗喩だと思います。二つ目は『親殺し』です。ライダーがショッカーと戦うことは自分の創造主、すなわち親を殺すことになる。三つ目は『自己否定』。
ショッカーを倒し、怪人を世界からなくすことが仮面ライダーの目的ならば、最後に倒すべき怪人とは、他ならぬ自分自身になる。これら三つの要素を突き詰めれば、
『自分とは何か』という重い問いかけにつながる。それは、理屈を越えて人々の心に響くのではないか」
 「テレビの昭和ライダーではこうした主題を十分展開できませんでしたが、それでも多くの視聴者が『普通のヒーロー番組とは違う、暗い雰囲気の話』と感じていた。
この本質をおさえれば、表面上は荒唐無稽でも現実との接点を保った仮面ライダーをつくれると考えています」
―ライダーが倒す相手は実は仲間であり、親であり、自分自身でもある。人間同士の争いもそれと同じであることを感じて欲しい、と。
 「そういう考え方の種を子供たちの心にまきたかった。番組の内容は忘れてしまっても、数十年後に芽が出て、危険な善悪観に接した時に『待てよ』と立ち止まればいい。
『龍騎』や『555』を作った当時は、特にそう思っていました」
82名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 16:53:49.11 ID:oni6lGmtO
白倉のくせにいいことは言う
でもそれでディケイドみたいなの作っちゃダメでしょ
83名無しより愛をこめて:2013/04/22(月) 09:37:32.70 ID:sERMH8Ef0
>危険な善悪観に接した時に『待てよ』と立ち止まればいい。
白倉の言う危険な善悪感ってなんなんだろう
正義なんて絵空事で実際の圧力の前には潰されるって子どもの教育考えると首傾げる作品しか作ってないのに
弱いものを無償で助けるとか困難に直面してもくじけないとか根本的な事が抜けてんだよねこの人
白倉の作るヒーローぶっ殺し作品見て子供が影響受けて変なヒーロー観とか倫理面で影響受けないかの方がよほど心配
84ライダー慕情:2013/04/25(木) 02:16:56.52 ID:WzAb2ZkpO
まったく同感だ
ああいうのが特撮、そして教育をダメにするんだろうな


一、
あの正義の姿懐かしい 昭和1号2号
今は今はライダーの名を どうして泣かせるの?
クウガの主役はDQNなヤツで
アギトは厨二くさ過ぎる
ライダー同士潰した龍騎
死体まみれの555

二、
遠い日の正義の残り火も 燃えてない糞ライダー
せめてせめてあのプロデューサー どうして消せないの?
バイクに乗らず響鬼と名乗る
婆コンカブト目に余る
電王は怪人まかせきり
引きニートのキバもいた

すべて破壊するのがディケイドで
オーズは欲張れうるさくて
フォーゼよ不良は正義かい?
ウザいだけのウィザード
85名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 03:13:37.67 ID:vZxN8ReQ0
>フォーゼよ不良は正義かい?
そもそも昭和ライダーの時代はバイク=不良ってイメージが付きまとってたんだけどなあ
漫画版仮面ライダーでライダーに協力してたバイク軍団だってどう見ても不良だし
86名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 08:45:58.93 ID:eC51Qumn0
正義=善じゃないと言う事を伝えるには、対象年齢をあげるか、脚本家の腕を鍛錬するしかないんだろうけど、
どっちもできなくなってきている。
キャラ設定はみんな大体ヒーローなんだけど、劇中での言動が変に人間味をもたせようとして、結果的に微妙だったりする。
87名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 10:38:42.32 ID:2X7RXKya0
ナゼムシスルンディスカ-!?
88名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 11:30:09.91 ID:WzAb2ZkpO
>>85
それでも昭和ライダーの時代には
「ヒーロー番組は教育番組である」
という、侵すべからざる命題から踏み外した作風なんか出てこなかっただろう?

京都の二年坂や産寧坂で、舞妓仮装中の観光客が歩いてるのを見たことがあるだろうか
舞妓の格好してても決して本物の舞妓ではない、ただのコスプレ観光客
さらにそれを大喜びで撮影してる観光客たち
平成ライダーとその信者もこれと似ている
決して正統派ヒーローとは言い難い「仮装ライダー」たちを
喜んで見てるのだから
89名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 11:33:01.84 ID:fhwVLPA6O
ほう
90名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 15:44:43.08 ID:vZxN8ReQ0
>>88
お前の言う「仮装してるだけ」ってひどく不明瞭で恣意的だな
弦太朗の見た目だけ見て「不良みたいだから教育番組として相応しくない」と言うのは
初代の頃の風潮の「バイクなんて不良の乗るもの」だから「不良みたいだから教育番組として相応しくない」という当時の暴言と同じだろう
そもそも「学校は楽しいところだ」「友達を作れ」って言ってるフォーゼのどこが教育番組として相応しくないんだ
これ以上なく教育的だろう
91名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:28:33.22 ID:HnIV1aMB0
>>90
散々言われてるが弦太朗は友達友達言っといて、実質は草加と同じだからな。
「俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ」
92名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 23:46:20.61 ID:fhwVLPA6O
歪んだ目にはそう見えるんだろうな
93名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 01:22:56.06 ID:q0nGjPJ1O
如月弦太郎って「絶対友達になれる!」と簡単に言うけど
相手の意向はどうなんだよって毎回思った視聴者も多いだろうな
下手すると「こんな不良とは絶対仲良くしたくない」
ぐらいに考えてるかもしれないだろ
そういう考えを批判するのは自由だし
人を見た目で判断するなってのは至極正論だけどさ
でも世の中には、見た目や振る舞いで友達になれるかどうかが決まる事多いのも確か
これは同性同士だけでなく異性間でもそう
たとえばがさつな東女とは友達になれない、おしとやかな京女と仲良くしたいっていうヤツもいるし

そういう現実を子供たちに教えてやるのも大事だと思うのだが
94名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 02:42:55.30 ID:r9SPlAeo0
理想論ばかりで現実を見ていないって言うなら、そもそもヒーロー番組なんて理想だらけで現実じゃないよ
いくら特訓したって勝てない相手には勝てないし、正しいからって勝つとは限らない
そもそもショッカーが怪人を1週間に1人しか出さないってのも現実的じゃない
ショッカーが現実的なら1年間地下に潜って52人の怪人をためてライダーを襲わせるよ
現実を教える、なんて本気で言ったら仮面ライダーがショッカーによって返り討ちにあって無残に殺されたりする描写も必要になってくる
そうしてそういうものに影響された子供は長いものに巻かれるだけの嫌な大人になるんだ
それがお前の言う教育番組なのか?
95名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 03:41:19.31 ID:yFNLLoyK0
ガキの倫理観なんて結局は親の躾だけど見てた番組も少なからず影響はあるかな
平成は全部が全部と言わないけどオタク向けすぎて普通の子供にあまり良い影響は与えないかなと感じる作品は少なくない
平成オタ同士のレスのやり取りでよく見るけど売上だの視聴率だの殺伐とした内容の方が良いだの同じ平成シリーズ同士で作品叩き合いとか
挙句にゃ弱いものを助けて助け合って悪い事はしない屈しないなんて最低限の道徳観さえ素直に受け入れられず理屈こね回さなきゃ気が済まなかったり
一方でヒーロー殺し合いやら人物改悪する様な映画持て囃して何の疑問も覚えなかったり平成ライダーに心酔してる子って悪い意味でちょっと特殊な感性の子が多い気がする
9693:2013/04/26(金) 17:19:05.56 ID:q0nGjPJ1O
>>94
いやいや、何もなんでもかんでもリアルに合わせろっていう話じゃないから
ヒーロー番組が理想論を掲げるのも全然悪い事ではない
ただ、相手の意向お構いなしに一方的に友達になりたがる
っていう姿勢は問題だと思うの
これ友達ならまだしも、恋愛にその論理を持ち込んだら大変な事になるよ
「相手は自分を好きにならないかもしれないが、それでも絶対恋人同士になってみせる」
これじゃまるっきりストーカーの論理じゃん
フォーゼ信者は自分の子供をそういうふうに育てたいのか?
97名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 17:37:43.17 ID:r9SPlAeo0
お前がフォーゼをろくに見てないのはわかった
弦太朗自体恋愛よりもよっぽど友情の方が大事ってキャラクターなのになんでそこで恋愛の話が出てくるんだ
更にいうならMOVIE対戦で弦太朗はなでしこから身を引くことも考えていただろう
そもそも、恋愛ってのは最終的には1対1でないと成立しないものを友情という1対多でも成り立つ関係と同じと考えるお前がおかしい
ついでに言うと最初からどんどん話がずれていっているぞ
「見た目が不良だから正義じゃない」っていうのがお前の考えだったはずなのに、
なんでそれが「現実を見ろ」になって「弦太朗はストーカーと同じ」なんてどんどん話が変な方向に進んで言ってるんだ?
更にいうなら俺はフォーゼ信者じゃない
本格的に見始めたのがフォーゼからだったからで、明らかなツッコミどころがあったから突っ込んだだけだし、お前の批判してる他のライダーだって、本筋から離れているのがほかにもいくらでもあるだろう
例えばクウガの主人公なんかはあらすじを見た限りでは警察と協力してたりしてるらしいし、実際にはDQNとは程遠いキャラクターなんじゃないのか
紅渡にしたってひきこもりは最初だけで、どんどん成長していっている
98名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:16:45.91 ID:TiGic8wN0
子供にみせるべきなのは強くて優しい格好良い大人の姿だと思う。
現実の大人に少ないんだからヒーローでこそ見せてほしい。
ヒーローに限らず最近は悪っぽい奴・斜に構えてクールな奴とかが格好良いみたいな風潮が強すぎる。
99名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:34:15.53 ID:g4h2HPLFO
とりあえず、平成の主人公ライダーに限って言えば
どのライダーだって弱いものを助けて強いものには屈せず悪いものに立ち向かうって道徳観は持ってる。
あのディケイドだってそうだよ。最近の映画は何かどうかとは思うけど。
100名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:36:54.25 ID:J/fu38m00
ほんとアンチって妄想で叩いてる奴らばっかだな
101名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 22:32:33.85 ID:2ARPHZgc0
そもそも、宮内氏の言っていた『教育番組』と言う言葉も、道徳とかそこまで踏み込んだものじゃなかった気が。
「建物の中では帽子をとろう」とか、「目上の人には、言葉遣いを丁寧に」とか。
後は、少なくとも自分は喫煙している姿を子供に見せないようにとか、そういうマナーとかの面での教育だったと思ってる。
第一、代表作のズバットは、私怨で旅をして、その道中で人違いで敵をボコボコにする番組だったし。
102名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 01:32:34.72 ID:3jr69gep0
平成ライダーにハマってる平成オタ見てると他のマニア層より
道徳観というかそう言う良識面でねじ曲がってるのが多いと感じるな
103名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 06:46:35.00 ID:wRSeXmUDO
せめてこの流れを読んでからレスつけてよ・・・
104名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 11:34:14.49 ID:Y6SujRFL0
Jまでのライダーは良かった
石ノ森没後のライダーの変わりっぷりを見るとライダー制作現場における
先生の影響の大きさがよく分かる

いかに東映と言えどもライダー生みの親のご意向を無視するわけにはいかないからね
たま〜に石ノ森章太郎は過大評価されてるとか言ってる奴いるがそれはないな

やっぱり仮面ライダーはこの人あってのものだった
105名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 12:23:14.67 ID:kLfMhgeI0
手塚評でも感じる事だけど、亡くなった漫画家を評価する人の評価は
お前は本当に呼んだのかと首を傾げたくなるものが多いよな
石ノ森作品は道徳的や教育的な作風では無かっただろ
106名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:32:01.03 ID:3jr69gep0
平成オタもろくに読まずに石ノ森作品の原作の欝っぽい都合のいい部分だけ取り上げてるわけだけどね
あの先生特撮は特撮原作は原作でって割り切ってる感じなんだよねえ
キカイダー01で池田駿介さんが颯爽としたヒーローとして演じて原作のイチローとかなり違ってしまってすいませんみたいな事先生に行ったら
ああ、あれはあれでいいんだよってハッキリ言ったらしいし
特撮の方にも顔出したり結構関わってた人だったけど実際問題あの人が特撮板の方に関わってる間は平成ライダーみたいなヒーローものとして微妙なものは殆どなかったと記憶してる
107名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:59:13.29 ID:QKYwQhkN0
ブラック「俺はいったい誰なんだ〜」 (完)
108名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:59:40.28 ID:kLfMhgeI0
>平成オタもろくに読まずに石ノ森作品の原作の欝っぽい都合のいい部分だけ取り上げてるわけだけどね

>キカイダー01で池田駿介さんが颯爽としたヒーローとして演じて原作のイチローとかなり違ってしまってすいません


この人は自分で書いてておかしいと思わなかったのかな?
109名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:04:53.24 ID:iPohuPCe0
>>106
お前は1号2号を「自分たちのような改造人間をこれ以上生み出さないと決意したのにRXまでに9人も仮面ライダーを生み出させてしまった能無し」
風見志郎を「親からもらった大切な体を復讐のために改造してくれと頼み込む最低の人間」
城茂を「立花さんをオッサン呼ばわりするほどの礼儀知らず」と言われたらどう思う?
お前が平成ライダーに対してしているのはそれと同じことだ
お前はお前の大好きな昭和ライダーからいったい何を学んだんだ?
110名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:48:18.94 ID:3jr69gep0
>この人は自分で書いてておかしいと思わなかったのかな?
だから原作は原作特撮は特撮と分けて考えてる人じゃないの?と書いてあるのに
文章位まともに把握してくださいよ

>お前が平成ライダーに対してしているのはそれと同じことだ
どのレスに対しての文句かわからんけど
平成ライダーはヒーローものとして秒って意見はネット開けばよく見るしどこがライダー?って意見もよく見るし
>城茂を「立花さんをオッサン呼ばわりするほどの礼儀知らず」と言われたらどう思う?
個人的にそういう見方しか出来ないのかーって感じだけどそれもその人の感じ方だし別に好きなように解釈すればいいよとしか

ただ俺はスレは選ぶよ、普通の平成ライダー関連のスレに乗り込んで平成ガーってやってるならそっちの持論持って追い出せばいいけど
ここは平成に否定的な話題でーってスレでしょ?だから平成に不満に思ってる事はぶつけるよ
昭和ライダーとか云々って叩くスレも山の様あるけどそういうのには文句つけないのか?付けないでしょ?俺も態々書き込みも見もしないよ
要は棲み分けだんだけどね・・・動画でもよく思うけれど平成オタの人ってその辺平成ライダーと関係ない動画やスレッドでも平成に関して意見されると過剰反応するみたいで
価値観の違う人間の否定意見に一々脊髄反射的に反応しすぎでは・・・
111名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 16:25:03.41 ID:iPohuPCe0
俺だって「平成ライダーアンチスレ」なんてスレなら関わらないよ
「教育的に好ましくない」なんてずいぶんと適当なことをスレタイで言ってるから反論してるだけで

「ヒーローものとして微妙」にしたって十把一絡げにして適当なこと言ってるだけだし
「どこがライダー?」もおおよそ「改造人間じゃない」とか「デザインがどうだ」とか言ってるのだらけだろう
昭和ライダーでも言われてる「大切なのは見た目じゃなくて心」ってのを全然理解してない
112名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 17:35:45.92 ID:kLfMhgeI0
>>110
>平成オタもろくに読まずに石ノ森作品の原作の欝っぽい都合のいい部分だけ取り上げてるわけだけどね

>キカイダー01で池田駿介さんが颯爽としたヒーローとして演じて原作のイチローとかなり違ってしまってすいません

>平成オタもろくに読まずに石ノ森作品の原作の欝っぽい都合のいい部分だけ取り上げてるわけだけどね

この人は自分で書いてておかしいと思わなかったのかな?
113名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:13:15.84 ID:Jf/xelwk0
>やっぱり仮面ライダーはこの人あってのものだった
そこまでは「仮面ライダー」
クウガ以降は「平成ライダー」なんだよな
114名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:07:54.67 ID:6E379w5J0
平成ライダーは毎年石森夫人(未亡人)とケンカしてるんだよな。
こんなのは認められないって。
115名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:44:20.86 ID:vkG1vnwOO
どこ情報?
116名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:26:46.52 ID:Jf/xelwk0
そりゃあんなタイトルだけの無茶苦茶な作品量産されれば嫁としていい気はしないでしょ
まして近年の映画での石ノ森作品貶めとか親族からすればいい加減にしろって感じかと・・・
早瀬マサトだっけ?ああいう人間に権利が渡った時点で石ノ森ヒーローは終わった
117名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:52:32.50 ID:sn4Ewicc0
>>116
で、ソースは?ww
必死に妄想垂れ流してもお前のレスじゃ何年経っても誰も信じないぞw
118名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:58:40.62 ID:vf9+XeO/0
仮面ライダーキバ アレルギー患者虐待描写について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1201451316/
119名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:05:17.27 ID:awOXvVTN0
>>118
>1 名前:名前アレルギー[] 投稿日:2008/01/28(月) 01:28:36 ID:xn053yi+

>30 名前:名前アレルギー[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 17:35:37.28 ID:ljWlohTD


5年で30レスしかつかない過疎スレを保守し続ける精神状態ってどんな感じなんだろうな
120名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:05:52.01 ID:HWonDLnY0
どのスレ見ても平成ライダー否定が入ると顔真っ赤にして噛み付いてる信者の子がいるけど
全てのスレ巡回してるのかな?信者通り越して憲兵みたい
121名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:28:22.45 ID:awOXvVTN0
説得力のある否定なら噛み付かれないんじゃね?
このスレを見ても解るとおり平成ライダー叩きなんてのは脳内妄想を根拠に
自分の思い通りにならない事に癇癪を起してる痛い奴の妄言でしかない

まあ「嫌なら見るな」で済む事を見て叩いてる基地外に何を言っても無駄だけどな
122名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:09:55.27 ID:SuTX0AeVO
「嫌なら見るな」とか、そういう問題じゃないってことだろう
平成ライダーは「教育に悪い作品群」ではないのか
っていう議論がこのスレのテーマだもんな
123名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:13:25.97 ID:od28kiIF0
最近の特撮が教育的観念から好ましくないとすれば
敵が悪くなさ過ぎるところだな。

最低でも殺人くらいする相手じゃないと正義が歪む。
124名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:37:46.84 ID:rrraeRR0O
昭和の特撮ヒーロー番組を観て育った大人達の言動を見ていると
昭和の特撮ヒーロー番組には教育効果は無かったように思える
125名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:03:18.52 ID:SuTX0AeVO
んなこと言い出したら、平成はもっとダメってことにならない?
いや別に昭和は神だとかマンセーしたいわけじゃないけど
126名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:19:10.76 ID:awOXvVTN0
平成ライダーは別に教育番組だと主張してないだろ
教育番組に効果が無いってレスにそのレスは変じゃね?
127名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:44:41.44 ID:SuTX0AeVO
教育番組に効果が無いっていうなら、突き詰めれば
子供にテレビなんか見せてもしょうがないっていう話になるわな
「ヒーロー番組は教育番組である」
これは絵に描いた餅だったのか…
128名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:55:27.40 ID:HWonDLnY0
レス見てると平成ライダーに心酔してるオタって自分ルールで行かないと気が済まなかったり
どこまでも自己中心的で面倒臭い人種だなあと他のオタに比べてよく感じるけどね
作風に影響されてこうなるのかそういう素養の人間が平成ライダー好むのかどっちなんだろう
129名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:06:38.65 ID:sM7hYRVRO
ヒーロー番組が教育番組とかバカじゃね?

悪役倒すだけならキモくする必要ないのに、悪役=キモいって刷り込んでるじゃん。

テレビで教育とか意味わかんねー。
130名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:14:26.01 ID:awOXvVTN0
平成ライダー叩く為に大して昭和作品を見てない奴が使う言葉ですし
131名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:51:43.37 ID:bsi2t73bO
悪党に嫌な気持ちにされて、コロしてスッキリ、周囲に感謝されるのが特撮の教えてくれる正義だろ
132名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:37:55.63 ID:KtjEgHTD0
どんなスレであろうと平成ライダーの批判するなーって言って顔真っ赤にして過剰自治しておいてやってる事が

>昭和の特撮ヒーロー番組を観て育った大人達の言動を見ていると
>昭和の特撮ヒーロー番組には教育効果は無かったように思える

と決めつけと来たものだ
それこそロクに昭和作品知らずに逆ギレして何騒いでるんだろうって感じ
こんな自分に都合のいい解釈しか出来ない時点で何を言おうがガキが駄々こねてるだけにしか映らず説得力皆無

俺はお前ら叩くがお前らは俺の好きなは平成ラーイダの悪口は許さん☆みたいな子多いんだよね
特に動画サイト関連とかもう自分の家と勘違いしてる子の多い事
133名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 01:41:26.76 ID:KtjEgHTD0
>昭和の特撮ヒーロー番組を観て育った大人達の言動を見ていると
>昭和の特撮ヒーロー番組には教育効果は無かったように思える

>平成ライダーは別に教育番組だと主張してないだろ
>教育番組に効果が無いってレスにそのレスは変じゃね?

結局何が言いたくてこのスレで騒いでるのこの人
134名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 10:46:44.71 ID:byXd/SyuO
仮面ライダーは先輩後輩は固い絆で結ばれて互いのピンチには駆けつけ助け合う!というかこれが普通
一部回を除けば基本先輩も見せ場が十分あったのも本家ライダーの魅力
これが平成ライダーになるとかつて主役貼った正義の味方を
今の正義の味方(と言うのも抵抗ある似非ヒーロー)がぶっ潰しに回るとか
もう意味不明展開が映画を中心に今や当たり前
こんなのが子供の教育に悪影響を及ぼさないとどうして言えるのか
今東映で特撮作ってる人間って正義の味方は助け合って弱い者の為に悪に立ち向かう
と言うヒーロー物作る上で普遍的であり基本概念をむしろ否定する事から入るんだよね
白倉や井上は正義の味方なんて胡散臭いなんて言って一笑に付してるらしいが
そういう人間の作るヒーロー否定のヒーローもの程ダサくて胡散臭くて頼りなげで格好悪い
今時のオタクにこういうノリが受けるからって今さえ良けりゃと
会社の宝物叩き割る様な商法やってるとその内その場のノリで無茶苦茶した事後悔する事になると思う
135名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:00:02.82 ID:byXd/SyuO
だからこそ、そんなあまたの不満を溜め込んで
主題歌>>53を書いてみたの
子供には平成仮装ライダー見せるぐらいなら
サンデーモーニングかシューイチか報道2001でも見せたほうがマシだ
136名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:16:48.66 ID:HulklaMIO
子供に何かを教えるなら学校や家庭でして下さい。
TVの特撮番組なんかに教育を期待する事が間違い
137名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:20:53.09 ID:n1OQ2DVw0
>>136
俺は>>1だが別にテレビに教育は求めてない
だが最近のライダーはあまりにも不適切な描写が多いから文句を言っているんだ
平成ライダーなんて腐女子やヲタが見るものを小さい子供に見せるのはいかがなものかと言いたいんだよ
138名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:24:35.45 ID:n1OQ2DVw0
>>135
いい忘れたが俺は子供に報道番組を見せるのは反対だ
報道番組なんて偏向報道とゴシップしかやってない

小さい頃からあんなもん見てたら無意識のうちにマスコミに騙されるようになる
ニュースや社会情勢なんてある程度物事の区別が付くようになってからで十分だ

子供はテレビは特撮とか昔のアニメくらいで十分
あとはおもちゃとかそんなんで遊ばせときゃいいのさ
139名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:28:35.64 ID:+ttFsLtu0
>>134
>これが平成ライダーになるとかつて主役貼った正義の味方を
>今の正義の味方(と言うのも抵抗ある似非ヒーロー)がぶっ潰しに回るとか
>もう意味不明展開が映画を中心に今や当たり前

それデケードだけやん
今のライダー達は協力して戦ってるやん(MOVIE対戦)
140名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:41:34.38 ID:ReGo/8mI0
>>135
>>53の糞寒いレスをドヤ顔で書いてたのお前だったんだww
これが昭和の仮面ライダーを教育番組だと思い込んでる人の正体なのか
効果が無いと言うより悪い方向に育っちゃうみたいだな
141名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:41:39.48 ID:EY0EuQIyO
ライダーは助け合いでしょ

って言ったのはたった2代前のライダーですね。



だから「見てない」って言われるのに・・・
142名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:44:32.72 ID:EY0EuQIyO
ヒーロー同士の潰し合いって要はディケイドだろ?
あれは認める認めないで平成ヲタの中でもいろいろ言い争いの絶えない作品なんだ。
全員一緒にするなよ。
143名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:45:02.87 ID:ReGo/8mI0
シリーズ全体の視聴率が右肩下がりで過去作品のキャラを呼んだだけなのにな
まあ白倉はそれを見て大人の事情を子供ながらに感じたとインタビューで答えてたから
ある意味、教育番組と言えるけどな
144名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:48:17.20 ID:g7E0Ma2T0
初期の城茂とかめっちゃ柄悪かったやん
おやっさんの扱いもぞんざいだったし
本郷猛はお爺さんにむかって「君!しっかりしろ!」とか無礼なこと言ってたぞw
アマゾンは半裸の野蛮人出し教育にいいとは思えないんだが?

というような難癖でよければ昭和にも付けられる
145名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 11:52:34.71 ID:g7E0Ma2T0
響鬼と龍騎がゴッチャな時点でろくに見てないで批判してるのがまるわかりなんだよな
146名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:32:37.53 ID:KtjEgHTD0
平成廚の人ヒス起こしすぎじゃないか?
昭和ガー!ミテナイダロー!挙句はスレ立てた人の趣旨まで自分の都合のいいようにねじ曲げ要求
感情任せに昭和ガー悪い方向に育った云々叫んでるけど書き殴る文章が自分そのものに戻ってくるブーメランだと気づけない
必死な擁護したいなら自分でスレ立てればいいのに全てのスレで平成マンセーしなければ気が済まないってちょっと異常・・・

しかし都合よく2つのIDが待ち合わせでもしてた様な時間帯に同じ様な文面で同じような感覚で均等にレスされてるねえ・・・
147名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:41:14.30 ID:g7E0Ma2T0
「それがお前たちのこころの病気なんだよ
なんでも疑わずにはいられない」
って一文字隼人が言ってた
148名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 12:42:37.57 ID:ReGo/8mI0
昭和ライダーで教育されたらしい自称昭和ヲタは同一人物認定までする病んでる人だったか…
可哀想に…

気に入らない事が有れば無理な設定でも自分にだけ都合のいい脳内設定の中で生きてるんだろうな
こんな平成ライダーが気に入らない
叩きたいだけの人に教育番組扱いされる番組も可哀想だし、好きな番組を身勝手な叩きの道具にされる
本当に昭和ライダーを見て来たまともなファンが可哀想だ

俺を含めてな
149名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:05:07.29 ID:KtjEgHTD0
自分で同一人物ダーって言ってちゃ世話ないでしょ・・・ブーメランさんはもう落ち着いた方がいいような
自分でも何書いてるか理解出来てない状態じゃない?何書いても自分に跳ね返ってるし・・・
あとこれまでの言動見て自分がまともって・・・やってる事は平成批判に対する感情むき出しの報復口撃でしょ
あと何度も書かれてる様だけどここは平成ライダーに否定的なスレな?住み分けも出来ない?
150名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:13:18.82 ID:g7E0Ma2T0
俺もおっさんだし昭和にも平成にも好きなのと嫌いなのがある
当たり前だ
なのに平成と昭和でくくられるのがよくわからんわ
平成のなかですら一期二期があって一期でも作品ごとにかなり傾向が異なるのに
ひとくくりにするのは乱暴すぎ
151名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:13:30.27 ID:ReGo/8mI0
本当に同一人物だと思ってるんだ…
悪い事言わないから病院に行った方が良いぞ

昭和ライダーを叩きの道具にしか思ってないレス乞食のお前に言っても無駄だろうけど
住み分けたいなら平成ライダーアンチスレでも立てて籠ってくれ
152名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:19:31.83 ID:g7E0Ma2T0
住み分けが必要なのは各作品の本スレアンチスレであって
こんな雑談スレっていうか釣りスレで必要ないだろw
153名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:25:07.05 ID:ReGo/8mI0
釣りね

教育云々も平成ライダーを叩く為の方便でしかないと認めちゃったよ
こんな可哀想な奴に叩きの道具にされる昭和ライダー達が哀れすぎる
154名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:47:08.32 ID:KtjEgHTD0
>本当に同一人物だと思ってるんだ…
なぜいちいち自爆するんだろ・・・ただうまい具合に両者重なるなとレスしたら
勝手に同一人物云々言い始めてなぜ自分で同一人物認定?ってレスしたら
>本当に同一人物だと思ってるんだ…
とくる始末で・・・もう興奮して冷静に文章読めないのか元々国語苦手なのか
>住み分けたいなら平成ライダーアンチスレでも立てて籠ってくれ
スレ主さんらしき人のレス読まなかったのか?否定的な思いがあって立てたスレと書いてあるけれど

>住み分けたいなら平成ライダーアンチスレでも立てて籠ってくれ
否定的なスレで平成否定はよそでやれ?自分で書いてておかしいと思わない?

>教育云々も平成ライダーを叩く為の方便でしかないと認めちゃったよ
>こんな可哀想な奴に叩きの道具にされる昭和ライダー達が哀れすぎる
何についてのレスなのかすらもう理解不能で何について叩く方便云々って言ってるのかも解らないんだよね
何かにつけて昭和ライダー可哀想と言ってる割にさしてその昭和ライダーの何が可哀想なのか明確に書いてないし
平成否定=昭和ライダーが可哀想になる構図ってどういう事?

ここでそんな昭和神格化して持て囃して同時に平成貶めてるレスあったっけ?単に平成ライダーってこういう部分どうなのって意見でしょ?
個人の意見ね、平成に否定的なスレで平成に否定的な個人的な意見に一から十まで噛み付いてるブーメランさんはどこまで独善的?って話な訳になるんだけどね

俺は別に思ってもないけどブーメランさん風に言うと「こんな平成過剰マンセーが目立つせいで普通の平成ファンまで狂気な目で見られて可哀想」
こういう事言ってる事になるんだよね・・・言ってる事無茶苦茶でしょ?平成好きなのは伝わるし昭和ライダーに興味もないのに可哀想云々無理な似非擁護もしなくていいから
最低限の住み分けもしようね、否定スレで他所でやれとか釣りスレダーなんて暴言吐くんなら自分でそう思ってるスレで主流意見押さえつけ行為がどんなに幼稚か理解できるでしょ
155名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 13:49:43.18 ID:g7E0Ma2T0
>>153
俺教育がどうとか一言も言ってないし
頭冷やしてIDみろよw
だいたい俺はさっきからあんたと同一人物扱いされてるんだぞ
156名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:08:12.81 ID:KtjEgHTD0
別人云々は俺さして気にしてないんだよ?匿名掲示板でそんな事こだわっても詮無いし
ただうまい具合に重なるなーと思っただけでそれ言ったらID:ReGo/8mI0が異様に反応するし
昭和ライダー貶めてるスレも腐る程あるけど態々そういうスレまで行って
意見押さえつけて文句言うなーーみたいな真似俺はようやらんわ、言うだけ無駄だしね
ID:ReGo/8mI0は昭和ライダーが可哀想云々言うんならそういう場所にも突っ込んでいって自治行為やってくりゃいいのに・・・まあやらないか

しかしどうやればあんな感じでカッカして阪神ベンチで巨人称えよー巨人の批判すんなーみたいな事出来るんだろうな
157名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:09:28.48 ID:g7E0Ma2T0
いや自演言い出したのあんたじゃんw
158名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:16:21.17 ID:KtjEgHTD0
>いや自演言い出したのあんたじゃんw
明確に言ってないよ、言った通りレス重なるなと言った感じでしか言ってないのに
自演だーって言い放ったみたいに受け止められただけだし
しかし偶然とはいえマジですごいタイミングで書き込み重なったんだな
159名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:22:03.00 ID:g7E0Ma2T0
>しかし都合よく2つのIDが待ち合わせでもしてた様な時間帯に同じ様な文面で同じような感覚で均等にレスされてるねえ・・・

いやーこれで自演疑ってないとかさすがに無理ありすぎだろ
160名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 14:40:52.93 ID:KtjEgHTD0
ところでID:g7E0Ma2T0さんに聞いてみたい事があるんだけれど
ここでのお前らの言ってる事は間違いだらけだろみたいな風に
昭和ライダー叩きまくってるスレ何かには行ったりはしないの?
161名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 17:44:18.11 ID:EY0EuQIyO
ヒス起こしてるのどっちだよ
162名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:28:28.89 ID:byXd/SyuO
勘違いしてるヤツがいるようだが
ここの住民は、個人的に平成ライダーが気に入らなくて叩いてる連中とは違うからな
何度も指摘されてるように、子供向け番組に相応しいとは言い難い作風や描写が
平成ライダーには多すぎるという問題点を語るスレだろ

>>137
言われてみれば、それも一理ある

>>141
そんな当たり前なことを、わざわざ口に出さなければならない
それが何を意味するか分かってる?
163名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 19:30:45.70 ID:byXd/SyuO
アンカミス
>>137じゃなくて>>138だった
164名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 21:33:28.41 ID:hPtTUcJQ0
>>162
最近のライダーの問題点を挙げてくれ
165名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 22:57:02.12 ID:vnNIMueVO
教育的観念からすれば仮面ライダーシリーズよりプリキュアの方が好ましい
166名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 07:40:01.68 ID:iHNbzHMZO
>>162
「ライダーは助け合い」がどういう状況で出た台詞か知ってる?
167名無しより愛をこめて:2013/05/01(水) 09:10:41.94 ID:wohNZ7+x0
平成ライダーって教育的にどうこうというか
独善的で自己中心なヲタ増やしてるなあとは感じる
このスレや動画関連の自重しなさ加減は少々異常なんだよね
自覚がないのがまた酷い
168名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 11:55:20.04 ID:tr3QFV8p0
そんなこと言って子供の頃は
ライダーキック!!とかライダーパンチ!!とか言って
いじめっ子だったんでしょ!(笑)
169名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 15:25:37.97 ID:Jhmx00Lv0
ライダースナックでドブを埋めた世代が教育的観念がどうとかおのれを棚に上げすぎ
170名無しより愛をこめて:2013/05/05(日) 17:50:07.52 ID:YmlecsuXO
RX10人ライダーの活躍


2号「奴には君のリボルケインも通用しないんだぞ」
「ここはじっくり作戦を練ろうじゃないか」 2号「1号ライダーが二人いるぞ!」11号「……偽者はお前だ!トォ」

X「V3とライダーマンが食い止めているが、いつまで保つか…」
V3「光太郎くん、奴がジャークミドラだ!」←アジトまで敵を連れて逃げ帰ってきた雑魚
171名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 09:09:48.90 ID:T3bVhEMK0
昭和は単純明解、平成は格好ばっかでアクションしない
とか言ってる奴は100%作品を観てない
172名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 09:55:25.14 ID:3ebyzl2kO
現実で猟奇事件が起きる度に、やれゲームや漫画の悪影響だとかワイドショーで騒ぐよな〜
173名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 11:10:16.75 ID:PP12BkqD0
またゴルゴムか ゴルゴムのしわざか
174名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 22:57:34.18 ID:LI8g/sqBO
>>172
現実には、ゲームや漫画の悪影響だってバカにできないんだがな
それにスレ違いだが昔、特に90年代前半までの日本には
子供でも普通に見れるドラマや漫画にまで性暴力描写が出てくるとかザラにあった
それらが規制掛けられたのも、結局「教育的観念から好ましくないから」なんだろう
よくよそのスレでも「チンピラ抗争物語」などと酷評される平成ライダーは、その点でどうなのか
175名無しより愛をこめて:2013/05/06(月) 23:03:44.65 ID:whc0QQMMO
平成ライダーを見てチンピラ抗争物語とか言っちゃう人なんて一部の一部です。
176名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 16:57:23.58 ID:MLtFuXx6I
ははは面白いぞ昭和厨、平成厨お前たちは決して分かり合えない
お互いに潰し合うのだ
177名無しより愛をこめて:2013/05/07(火) 20:26:50.31 ID:YDcQCkii0
俺達は叩き合う事でしか分かり合えない!
178名無しより愛をこめて:2013/05/09(木) 01:06:28.56 ID:f7Kspc+kO
毎日放送制作だった頃の仮面ライダー
特に初代やV3は、当時の社長の影響もあって
かなり道徳的な、教育番組と呼ぶに相応しい内容だったようだ
179名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 22:43:32.53 ID:w8eG/pgJO
平成ライダーに出てくる女達は
昭和ライダーのライダーガールズみたいに奥ゆかしく無くて
やたらと気だけは男勝りなのが多いような感じ
180名無しより愛をこめて:2013/05/10(金) 23:13:41.20 ID:+OirksxZ0
ルリ子さんとか普通に気が強かっただろ
181名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 09:58:16.65 ID:GEQHn0hTO
ルリ子の気の強さと小沢澄子の気の強さはまた別問題だろ。
>>179はそういう事を言いたかったんだと思うよ。
182名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 11:29:52.05 ID:+g7TW9cR0
剣のヒロインも嫌い。
機嫌悪いとドアをバタン!と乱暴に閉めたりとか。
昭和ガールの勇ましい気の強さと違って
ああいう自己中心的な周りを不快にさせる気の強さは一番嫌だな。
トッコが可愛すぎる。
183名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 13:43:36.93 ID:ja64n9270
アマネチャンはまだ子供だししょうがないだろ
184名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 18:44:19.11 ID:SXYq7KOUO
小沢澄子見るよりは真魚ちゃんを見てくれ
広瀬さん見るよりは望美を見てくれ
185名無しより愛をこめて:2013/05/11(土) 21:10:32.99 ID:kZiX9NRyO
平成ライダーのヒロインが教育的観念から好ましくない、と主張するのなら
まず昭和の昔から漫画やアニメやドラマに登場している男勝りな女性キャラが
子供の教育に如何に悪影響を与えたかを具体的に論じ
それを基に今の仮面ライダーのヒロイン達が如何に教育的によろしくないか説明していただきたい
気の強い母親に教育された反動で真逆な女性しか
理想のヒロイン像とできない昭和のオッサンには同情できなくもないが
平成ライダーに苦言を呈したいなら高次なレベルでするのが先達者の務めだろう
186名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 11:45:41.83 ID:bWku1chII
このスレが昭和ライダーで育った世代がどんだけ偏屈か語ってるよな
187名無しより愛をこめて:2013/05/21(火) 22:16:34.19 ID:inP4TaQwO
他作品は平気で貶すが平成ライダーが批判されると住み分け無視で顔真っ赤にして特攻
こんな平成ライダー信者に偏屈とか言われたくないな
188名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 02:33:41.10 ID:mlnuXelr0
>>186
偏った見方しか出来ない時点で186も同じである
189名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 00:13:11.24 ID:J54CIrnB0
雑談スレに住み分けもねーよ
190名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:12:23.24 ID:VYxc9VJgO
なんでこのスレが雑談スレ扱いなんだよ
191名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 01:36:36.23 ID:OjQtjokR0
平成オタ理論ってもう滅茶苦茶だねえ・・・程度の低さが伺い知れる
ヲタの教育上大変宜しくなさそう
192名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:49:05.51 ID:VYxc9VJgO
一、
平成ライダー三年目
観るのも疲れた怨念バトル
勇気を教えるライダーたちが
チンピラ紛いの殺し合い
平成ライダー三年目
観るのも疲れた怨念バトル

二、
平成ライダー十年目
観るのも疲れた怨念バトル
大きなツラして子供たちに
影を落とした破壊者が
平成ライダー十年目
観るのも疲れた怨念バトル

三、
京都清水二年坂
舞妓仮装の女がひとり
塩沢がすりに名古屋帯
されど所詮はコスプレだ
平成ライダー仮装だけ
やってることは怨念バトル
193名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:13:47.71 ID:NQ2Q9CMW0
龍騎とディケイドだけを攻撃対象にしてるのは
他の平成ライダーについては反論できないからなの?
194名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 19:44:10.97 ID:3vkcJLtCO
教育も何も、昭和の特ヲタが結婚して子持ちになれるとは思えないんだけどw
195名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:08:32.45 ID:K7LFfpxE0
同類叩きほど醜いものは無いねえ・・・余裕がない証拠
196関連スレ:2013/05/24(金) 01:00:49.02 ID:7VSyXuRr0
197名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:37:14.37 ID:J9StkDLG0
RX見てたけど見てる子供に倫理訴え掛けるようなシーンちらほらあるね
198このスレの主題歌改訂版:2013/06/01(土) 00:14:58.71 ID:GOwtEBI8O
狂徒のライダー

教育に悪い作品群 クウガからは
あまたの不満を溜め込んで
ここに書き込んでみたの
子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
むしろ正義の1号2号は
今は帰らぬ昭和ライダー
子供に見せたくないの 平成ライダー
一度離れた視聴者は
二度とは戻らない
このまま終わってしまえばいい
ヒーロー同士の潰し合い
子供は戦隊見終わって八時から
ヒーロー同士の茶番劇
もう観るのやめろよ
もう観るのやめろよ
199名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 08:17:05.71 ID:mkZr4MMN0
よく分からんけど少なくともこういうスレで平成ライダー貶して喜んでるようなアホって昭和ライダーから何を学んだんだろうかと悲しい気分になる
200名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 09:28:42.00 ID:koDw3Xsn0
ウィザードで本当にお茶を噴いたり、
ドーナツを粗末にするのが許せない。

子供の頃は、こういう演出を見て喜んでいたんだが、
俺も年を取ったな…
201名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 10:53:34.71 ID:pakCDSet0
別に喜ぶような演出でもなければ、牙を剥くような演出でもない
202名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 11:34:48.12 ID:GOwtEBI8O
>>199
じゃあお前は平成ライダーから何を学んだんだい
少なくとも、真っ当な反論もなくただ昭和板行けとか
喚いてるだけの連中には「お前が言うな!」と言いたい
203名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 13:24:02.83 ID:kDVFwhID0
>>199
ブーメランの典型だねぇ
所謂平成ライダー症候群の重傷者の一例
204名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 14:26:23.00 ID:WAuylsmhO
重傷じゃなく重症ですね、この場合

ライダー慕情とかいう寒いポエムといい国語の教育にはよろしくないみたいね、昭和ライダー
205名無しより愛をこめて:2013/06/01(土) 17:08:47.34 ID:HaQfgFVAO
昭和も平成も教育番組と言えないってことで
206名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 00:05:12.63 ID:Qtvq7GqpO
ただでさえ教育に悪いだのチンピラ抗争物語だのと叩かれてる
平成ライダーなんだから
記念すべき15作目の作品ぐらいはせめて
マトモに教育番組と言えるようにしてほしい
そういう意味ではWがそれに近いかな…
207名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 02:55:31.93 ID:lf5+1+UZO
15って中途半端な数字だよな

五年置きに記念つけるとかバンダイに染められ過ぎw
208名無しより愛をこめて:2013/06/12(水) 17:00:23.95 ID:Qtvq7GqpO
ゴーカイジャー「…」
209名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 00:30:25.39 ID:mNgx2qrfO
確かに平成ライダーって
1号2号やV3みたいに子供たちが憧れ手本にしたがる
いわゆる正統派ヒーローはいない気がする
210名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 07:52:41.09 ID:N2lFnR4xO
1号2号V3は子供に人気ないよ

たまにキャラクターショーで平成と昭和が共演してるけど、昭和を有り難がるのはオッサンだけ
子供に泣かれたりもしてるよ
211名無しより愛をこめて:2013/06/15(土) 08:01:58.40 ID:eVBYDHPo0
校長をボコ殴り 理事長をボコ殴り
212我が子よ〜なのにあなたはライダー観るの:2013/06/16(日) 03:31:47.24 ID:cFwuyiMwO
一、
ヤクザまがいの殺し合いなど
見せたくないと私は言った
なのにあなたはライダー観るの?
平成ライダーそれほどいいの?
この私が止めてるのに

二、
1号2号V3こそ
正統派だと私は呼んだ
なのにあなたはライダー観るの?
平成ライダーそれほどいいの?
この私が止めてるのに

三、
日曜の朝戦隊観たら
テレビを消すと私は誓った
なのにあなたはライダー観るの?
平成ライダーそれほどいいの?
この私が止めてるのに
213名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 08:24:53.39 ID:LCjWDwyRO
>>212
ニコ動でやれ
214名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 12:47:05.97 ID:wmLtnaGG0
>>210
そりゃあ、観たことも無い、不気味な仮面の着ぐるみが出てきたら、敵だと思うよね。
215名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 14:15:00.75 ID:NBLO1JLR0
>>214
映画でさんざん共演してるんで
216名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 14:49:00.43 ID:wmLtnaGG0
>>215
もちろんそれは知っているけど、子供全員が映画を観ているわけじゃないと思ってさ。
217名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 14:59:35.46 ID:NBLO1JLR0
TVでも映画公開時期にはさんざんCMやってるからね
こないだも「いつ見るの?」「今でしょ!」ってやってたでしょ
どんな子供もあれみて敵とは思わないよ
218名無しより愛をこめて:2013/06/16(日) 21:34:10.16 ID:LCjWDwyRO
「カッコイイ」とも思わないだろうな
219名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 00:48:32.22 ID:kUFDV9dlO
もう子供には平成ライダーの代わりに
「おとうさんといっしょ」見せたほうがいいんじゃないの?
220名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 19:18:21.88 ID:mqvgbyRwO
昭和の仮面ライダーから学んだもの

・ライダーキックの真似は危ないから止めよう
・改造人間以外が二輪車の手放し運転や立ち上がってジャンプすると大怪我をする
・オマケ目当てで買ったいらないお菓子を他人の迷惑になるところに捨ててはいけない
221名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 21:00:36.39 ID:FU4sqYkaO
「ジャーンプ!! ダーイブ!! ブチこ〇せ!!」
222名無しより愛をこめて:2013/06/17(月) 21:51:46.01 ID:kUFDV9dlO
>>220
>オマケ目当てで買ったいらないお菓子を他人の迷惑になるところに捨て
それに近いことを、現代のアイドルヲタがやってたりするんだよな
223名無しより愛をこめて:2013/06/22(土) 02:47:00.68 ID:AECxQRaD0
【マスコミ】 「子どもに見せたくないTV番組」調査廃止に…岡村隆史「見せたくない番組があると答える人は、ごく少数。やめたらいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371787293/
224名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 22:18:56.12 ID:HXkHXsfdI
特撮に教育を求めるならロボコンやらカブタックとかだけ観てるといいよ
225名無しより愛をこめて:2013/06/27(木) 22:40:28.18 ID:Mb7Xg2ELO
綺麗事ばっかのウルトラシリーズでも見とけよ
226名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 00:11:07.06 ID:Osbtx/MPO
綺麗事ばかり並べる=教育に良いっていうのも違うだろ
227名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 00:59:26.97 ID:JJfh2lrO0
ウルトラだってえげつない話もあるだろ
228名無しより愛をこめて名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 07:34:02.56 ID:g/vM/YOZ0
>>211
だって、敵だもん。
229名無しより愛をこめて:2013/06/28(金) 08:00:57.96 ID:9ZtRphERO
ロボコンといえば、新EDでのロビーナの強制パンチラだな

加藤夏希は当時JSかJCだったハズ
230名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 00:57:01.48 ID:CGlwXByQ0
女子で藤岡ライダー見てたけど…、

普通に育ちました。
結婚して、コナシですが家も建てました。
むしろ、萌えアニメの方が危ないだろ
231名無しより愛をこめて:2013/06/29(土) 09:35:33.59 ID:jgo1WQSl0
萌えアニメというより内容がないようってアニメ
232名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 13:34:59.89 ID:AW54A1b70
方々のスレッド動画関連での平成信者の痛さ具合見てれば
色々歪んだものの考え植え込んじゃうのかなと感じる
233名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 14:23:48.06 ID:ONdEaER50
始まって13年も経って相当様変わりしてるのに未だに平成ライダーを一括りで批判するとか
234名無しより愛をこめて:2013/06/30(日) 20:03:13.22 ID:hmm+fGEUO
昭和ライダーだって一括りにされることは結構あるが
235名無しより愛をこめて:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:sKY1sh1V0
昭和シリーズは基本平山P作品で世界同じだしP変わったRXまで入れても各作品ごとに大幅転換とかしてないからね
一括りにされても別に困らないだろ
236名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:E83AWLYmO
昭和ライダーはどの作品も、基本勧善懲悪だからな。
「良いことはいい、悪いことは悪い」
と、大人が子供に教えることができた時代だ。
平成になると善悪の境界が曖昧になって
大人が子供に教えることが(教えることも)なかなかできなくなった。
平成ライダーでは
「誰かにとっていいことが、他の誰かにとってもいいこととは限らない」
と教えてるようだが
そしてそれは確かに世の中の現実なのだが
まだ判断力が不十分な子供に教えるような事なのだろうか?
237名無しより愛をこめて:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ZIpplnO90
でも平成主人公も基本的に自分を顧みず人助けする奴ばっかだけどね
238名無しより愛をこめて:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:9+opmZyII
そういえば毎回思うけど「特撮は教育番組」って宮内さんが言っただけで制作側からそんなコメントあったの?
239名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hZjYedJV0
救うべきもう1つの世界を滅ぼしたRXェ・・・
240名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:UhSymmpgO
特撮見せとけば子供はまっすぐ育つ
なんて思ってる親がいるとは思えない

子供が反抗期に入ったり犯罪犯したりして、それを特撮番組のせいにする親がいたとしたら、自分の責任を棚上げしている

アンチが自分好みの作品じゃないからって、教育の話を持ち出すってどうよ
241名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mXyeWPv10
まあ、確かに平成ライダーのゴチャゴチャした話を子供が楽しめてるのかな?って
疑問はあるけど。

とは言っても、自分がガキの頃を思い出しても、結局変身して戦う部分を重点的に見てて
ドラマ部分なんて大して見てなかったから、あんまり問題ないかもなw
242名無しより愛をこめて:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:rPBAX3xZ0
ジェットマンがトレンディ戦隊なんてマジで最近知った
当時、ジェットマンを見てて覚えてたのが
レッド以外がカメラに閉じ込められる話と、バスの乗客がトンネル通るたびに消えていく話

子供なんて所詮こんなものだって
243名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ijZkNQF+0
>>242
ジェットマンでスゲエ覚えてるのは、魔女みたいなのが街に呪いをかけて
街の人たちの肌からクリスタルみたいなのが突き出てみんなうめき苦しむ奴だなあ。
でも戦隊ものだから、戦隊たちが一話で解決してくれるだろ と思って見てたら
戦隊の奴までその呪いにかかって、その回はそのまま終わると言う・・・
これは結構強烈なトラウマになったぞ。

いやあ、今思えば良くこう言う展開を子供向け番組でやったなって思うのですよ。
244名無しより愛をこめて:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:g71ejmU9O
昭和ライダーはもともと「怪奇番組」として始まったもの
245名無しより愛をこめて:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:bxp2uijB0
やらせ疑惑が起きるようになって路線変更か
246名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uB/2deWi0
普通の子の教育とかというよりゆとり世代のオタク層が平成シリーズ最初に見てハマっちゃうと
王道作品小馬鹿にしてる様な作り手に影響されるのか色々歪んだ価値観とか感性植えつけられて
全てが平成ライダー基準にしか物見れなくなって他番組を比べて叩いたり
わざわざその番組の動画やスレッドにまで出向いて粘着したり煽ったりと異常な行動起こす子が多い
ライダーは殺し合いがあってナンボ〜とか方々の平成ライダー関連で見かけるね
247名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oxAc4QY8O
本当に子供達への悪影響を憂いているのなら、こんなところで愚痴ってないで
テレビ局なり制作会社なりに「まっとうな批判」「建設的な意見」を具申すべき
248名無しより愛をこめて:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:OnihBEOi0
龍騎はもう10年前だぞ
249名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GFk5qGgq0
今の平成ライダーには殺るか殺られるかの殺伐とした空気がない。どうしてこうなった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373983140/

このスレワラタ
中二病共が自分の理想を子供向け番組に押し付けるなよ
250名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JLHQUPy60
散々言われてるけど平成ライダーって真っ当なヒーローものじゃないから
こういういびつなヒーロー観持ったゆとりオタが増えてるんだよね
251名無しより愛をこめて:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:/ZMbzV4/O
「故郷は地球」とか
「ノンマルトの使者」とか
「怪獣使いと少年」とか

仮面ライダー初期(旧1号篇)やイナズマンFやシルバー仮面とかの

暗い雰囲気、ヒーローものとしてはまっとうと言い難い作風を
「大人の鑑賞に耐えうる」とやたら持ち上げてきた
昭和のヲタクにも責任がないわけではないがな
252名無しより愛をこめて:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pItmuNJb0
電王辺りから普通に子供層を意識してるというか
王道的な路線が増えたなあ とは思う。
253名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:hKNZcq5lO
スプーン曲げやコックリさんなど非科学的なオカルトを信じたり
「うんこちんちん」とか「ちょっとだけよ〜あんたも好きねえ〜」なんて下品なギャグが流行ったり
宅地造成現場や廃マンションなどの危険な場所に潜り込んで遊んだり
おまけ目当てにお菓子を食べずに捨てたり

そんな馬鹿な昭和のガキどもが成長して「教育的観念から好ましくないテレビ番組」を作ったり、それを批判していたりしてるのだから
巡る、巡る、巡る因果は糸車♪ 歴史は繰り返すものだとあきらめていただきたい
254名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:dtYSYgro0
平成ライダーは剣とW以外糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1374818599/
255名無しより愛をこめて:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jPwiaFQz0
一般人が自分の意思で怪人になり、自由意志で悪事を行うのをライダーが諌めるWとフォーゼはむしろ歴代でもかなり教育番組としての性格が強い部類
256名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:C5SerWab0
【北朝鮮】「中国映画・ドラマを見て真似た…」学生の性暴力犯罪が増加
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369754167/1


子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
平成ライダーのこうした不適切な描写が
暴力行為へと駆り立てたりしないか心配だ
257名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:y8sI67r/O
言い訳にされてるだけだろ
「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」と一緒

犯罪者はなるべくして犯罪者になるんだよ
258名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aHusN0xKP
心配とかいいながら本当にそういう犯罪起きたら
「ほら、俺の言ったとおり」ってドヤ顔するんでしょ
259名無しより愛をこめて:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8uaRZYQOI
>>249
コイツらもあれだがアンタも「特撮は教育番組であるべき」って押し付けてんじゃん
260名無しより愛をこめて:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:rEwJnb8b0
そもそも悪い奴を蹴り殺すって中性かよ
ちゃんと裁判受けさせてムショなり病院なりにぶち込めよ
261名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ncytK0uW0
特撮です
特殊撮影付映像作品です
野暮なこと言わないでください
262名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:FnUnUSIl0
>>260
怪獣を保護して助けるとか言うウルトラマンコスモスはそこまで人気が出なかったからなあ。
やっぱりそう言う路線はイマイチ人気が出にくいかもしれない。
263名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:yM6fHkAT0
日本で死刑が廃止されない訳だ
264名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:nml7OberO
時代劇とか見れば分かるように
悪いヤツらがバッサバッサと殺されていく
勧善懲悪が大好きだからな、日本人は
平成ライダーは教育に悪い作品群だというこのスレも
できるべくしてできたと言えよう
265名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:rvo/iFgfP
翔太郎携帯が何か言ってるよ
266名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KUtldYo80
面白ければいいじゃん
267名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:h8JfglYEO
1,800万年前の三葉虫の化石とか
零下300度とか
トトメス三世が北海道に隠した財宝とか
あまり教育的でないよね、仮面ライダーって
268名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:5Ilodq7P0
ナチスの宝を掘り出して太平洋に捨ててから自分がその宝箱に入ってショッカーの発掘を待つおちゃめな本郷ライダーは好ましいだろ
269名無しより愛をこめて:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:NJs+HPT6O
>>268
あれってショッカーの連中が掘り出してくれなかったらどうするつもりだったんだろう?
270名無しより愛をこめて:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:1rtMpDSE0
平成ライダーの暴走を嘆く歌ができました・・・
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375372855
271名無しより愛をこめて:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:7oT9GNUm0
平成ライダー面白いのに。

「絶望しなかったから魔法を手に入れられたんだ」

しびれるセリフだ。
272名無しより愛をこめて:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:7tF1wNsV0
絶望を●ックスに変えると…
273名無しより愛をこめて:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:HAjQ7mVJ0
>>271
絶望に負けるなよ

ってのはいいテーマだと思うが
あんまり「絶望」ってのは一般的なその辺の子供が感じるようなものじゃないし
子供向けのテーマとはあまり思えんなあ。正直ピンと来ない子供の方が多い気がする。
274名無しより愛をこめて:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ojt/rcWpO
しかし、シュラウドといい、ヴァルゴといい、今回の笛木といい、
事情は分かるが、やってることがヤバすぎる系のキャラ最近多いな
275名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:I1Y4FP050
【台湾】アダルト動画にハマりすぎた15歳少年、いとこ少女(9)に3か月で7度も変態的な性的暴行繰り返す[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374594163

ヒーロー同士の潰し合いが横行する平成ライダー
これからもずっと、これにハマりすぎて暴力事件起こす子供が出てきませんように…
276名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:13HR+FumP
なんで他人の子供の成長がそこまで気になるの
277名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:pkvaZAxxO
>>275
それと平成ライダーがどう関係あるんだ
278名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZlJjuTVoO
最近警察官らの不祥事(性犯罪的な)をよく聞くけど、あれどっちかっつったら昭和ライダー世代だろ
279名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1FvCuM+YO
>>277
昭和ライダー、特に1号2号からアマゾンまでは
NET(日本教育テレビ) でもネットされるほど教育的なライダーだった
今のテレビ朝日系列で放送される平成ライダーは
クウガをはじめ DQNな暴力ライダーが多く
とてもじゃないが子供たちの手本にできそうな代物とは言い難い
自分の子供があいつらを真似て暴力事件起こしたら嫌だろ?
280名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BXPrQ06b0
NETが社名変更してテレ朝になったんですけど
281名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:XVYGCe+YO
昭和の仮面ライダーの制作局って、大阪の毎日放送だったんだけど…
282名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:13HR+FumP
>>279
ドルゲ事件ってしってる?
283電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
>>282
それは「超人バロム1」の話では?
284名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:13HR+FumP
あぁごめん同じ制作体制の作品でそんな事件ありましたよって言いたかっただけ
285名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1FvCuM+YO
>>281
昭和の仮面ライダーの制作局たる、大阪の毎日放送は
当時 NET(後のテレビ朝日)の系列だった
本郷ライダーはじめ V3、X、アマゾンとやや教育的な作風が続いたのも
それに対する配慮だったのでは?
286電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
>>284
たしかにプロデューサーも同じく故・平山亨氏ですしね。
287電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
>>285
アマゾンは「大切断」の傷口から血しぶきが噴き出る描写がありましたが、
あれも教育的ですか?
288名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1FvCuM+YO
>>287
アマゾンに「大切断」やられるのは、あくまで怪人だけでしょ
289名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ZlJjuTVoO
平成ライダーはライダー同士の戦いがーとか言うけど、今のガリガリでゲームばっかりやってるガキ共見てると「ケンカぐらいやってもいいんだよ」って思う
290名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:13HR+FumP
>>288
怪人は血まみれになっても構わないんだ教育番組って素晴らしいな
291電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
>>290
俺もキミの意見を支持する。
アマゾンはいくら正義のためとはいえ残酷すぎる。
292名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:13HR+FumP
そもそも仮面ライダーって同族殺しじゃん

しかもショッカーに脳改造されてるから自分の意思なく悪事を働いてる改造人間を蹴り殺してるわけで
293電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:loqC7uy30
>>292
キミの言うとおりだ。ショッカーに脳改造された怪人を何人倒しても、
ショッカー首領を滅ぼさなければ根本的解決にはならない。
しかしショッカー首領はダブルライダーの追及の手を巧みに潜り抜け、
デストロン他を結成して何度も復活した。

「悪は倒さねばならない。しかし悪は滅びない」が石ノ森章太郎の遺したテーマなのか。
294名無しより愛をこめて:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:wZcMnLX50
>>289
そもそもゲームでライダー同士闘わせてるわけでw
295名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:tR7x734S0
>>279
で、その話と>>275はどう関係してるの?
296名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8+erTQBEP
>>279
自分が教育できないのをメディアにぶん投げるDQNじゃねえかwww
297名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nPUcX9Z0I
DQにはまってた当時のガキは他人の家のタンス漁ってたのかな?
298名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:4OnrVjulO
例えるなら、アダルト動画やAVにハマりすぎた子供が
それらを真似てみたくて、性的暴行をやらかすのと同じように
(何のために18歳未満は閲覧禁止になってるか考えろ)
平成ライダーでヒーロー同士が殺し合う描写が大好きな子供が
それらを真似てみたくて、暴力事件起こしたりする懸念はないか
また、いくら東映のヤクザ映画が大好きでも
自分の子供に進んで見せる親がいるか

平成ライダーなんざとてもじゃないが、子供には見せられない
そんなにヲタ向け狙いたいなら
牙狼みたいに深夜にでも放送してろと
299名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:taMmH3TZ0
何で平成に限るの
そんな理屈なら昭和ライダーみて弱い子に怪人役押し付けていじめ倒すことだってあるだろ
300名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8pEaRLKO0
昔は大人が子供に見せたい作品(押しつけでなく子供も楽しんでた)ってのも
アニメ中心に一定量存在してて、それらに混じって適度に刺激を得られるって事で
ジャンク番組としてのヒーロー番組も許容されてたわけで

ヒーロー番組自体の変容とは無関係に、教育的に勧めたい作品てのがほぼ全滅して
刺激と宣伝だけの特撮アニメばかりが氾濫してるってのはそりゃ良くないに決まってる

ジャンク番組「だけ」を見て育った子供が作り手に回るのもあと10年くらい先だろうけど
その時どんな事になるのか、怖いと言えば怖いし楽しみと言えば楽しみ
301名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ISgPLOiJO
心配しなくても子供はドラえもんだってアンパンマンだって見てるよ
もしかしたら男の子でもプリキュア見てる人とかいるかも
302名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ISgPLOiJO
自分の子供時代思い出してみなよ
特撮ヒーロー番組しか見てなかった訳じゃないだろ?
おかあさんといっしょから始まって、しまじろう、ちびまる子ちゃん、サザエさんに一般ドラマ・・・
それらを見て今はどう育ってるの?
303電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gEdOmb4B0
俺は「一休さん」や「まんが日本昔ばなし」を見て育った。
304名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8+erTQBEP
昔も今も特撮ヒーローなんて暴力番組に過ぎんよ
305名無しより愛をこめて:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:YE2hN0sjO
テレビが普及しだした頃は、誰かが「国民総白痴化」なんて言ってたらしいな

ネットにエログロ蔓延ってるこの御時世に、仮面ライダー無くしたくらいで何も変わらんだろうに
306名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EaoHH/uhO
とにかく、スレ主の指摘通り
昭和の時代に今のライダーなんか放送したら
即刻打ち切りに追いやられていた可能性が高いのは確か
それでなくても初代やV3ですら、当時は結構叩かれてたのだ
307名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:piPCDjbQP
>>306
初代とV3は子供の手本の教育番組じゃなかったんですか携帯さんww
308名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EaoHH/uhO
初代とV3は子供の手本の教育番組っていうのは、あくまでもその作風の話
そういう意味ではガラが悪い、素行が悪いヒーローが多数出てくる
平成ライダーとは正直一緒にしてほしくはない

ただ、昭和で問題になったのは
高い所から飛び降りるとかライダーキックのシーンを
真似して死人や怪我人が続出した事
そのせいで PTAから叩かれ、一時期は番組打ち切り運動まで起こされる事態に…
309名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3amMYVB4O
ライダーキックの真似をして怪我をしたり
おまけカード目当てでライダースナックを捨てたりして
社会問題おこした昭和の仮面ライダー世代が
「今の仮面ライダーは教育によくない」などと言っても説得力無いと思います

「仮面ライダーとかばっかり見てると俺たちみたいな常識もモラルも無い馬鹿な大人になるぞ」
とか言ったほうが効果的ではないでしょうか
310名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:piPCDjbQP
特撮ばっか見て育って社会不適合者になったようなやつばっかだもんなこの板
311名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:EXxI2AgP0
>>308
城茂とかガラ悪いしアマゾンとか蛮人だし結城丈二とか素行悪いし一緒一緒
設定上はともかく本郷一文字はバカだしw
312名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:piPCDjbQP
以下パソコンと携帯がまるで不特定多数が書き込んでるかのような流れ
313名無しより愛をこめて:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:k+zaQ6kQ0
Pがそれを言うかw
314名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:FTgG21Vd0
ここ最近の平成ライダーは「子供に悪影響が〜」という
五月蝿い人達に配慮して異様な程生温い展開しかできなくなっているのと
本編そっちのけでひたすらネタに突っ走る劇場版やスピンオフを作りまくって
結局綺麗に終わらなくなるというのが当たり前のようになってる

少子化とデフレ不況のダブルパンチで市場が先細っていく中
利潤確保のためには少しでも多くの人に受け入れられるようにしつつ
視聴者の財布の紐を緩める手段も講じなければならないという東映とバンダイの苦しい裏事情は理解できるものの
自分は制作側が表現したいことを曲げてしまったり、肝心のテレビシリーズをおろそかにしたりしてしまっては本末転倒としか思えん

そういう状況の中、本編全体のクオリティを高いまま維持することはもう不可能なのが分かりきっているし
リソース制約の緩い前半を楽しめてもカツカツになってくる後半でただ愚痴ってばかりになるのはもうウンザリ
315名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WHCIs4uMO
どうしてもライダー同士戦わせないなら
いっそ史上最強のライダーを決める
武道大会みたいな形式にすれば良かったんだよ
武道というのは、礼に始まり礼に終わるものだ
ライダー同士の真剣勝負が見れる上に礼儀作法まで学べる
こんな平成ライダーなら、立派な教育番組になってただろうに
316名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:WHCIs4uMO
戦わせないなら→
戦わせたいなら
317名無しより愛をこめて:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:y9wFwaEAP
昭和ライダーは元人間の改造人間を問答無用でぶっ殺してました
318名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FOixQYHtI
>>316
コイツ上の奴と同一人物だろうけどなんで都合の悪い意見は全部無視してんの?、なんで若い奴が問題起こしたら=平成ライダー見てた子供達ってなんの?
お前は初代やV3で礼儀作法を学んだだろ?じゃあお前みたいな話を聞かないバカが出来てしまったなら昭和ライダーは教育番組として失格だなw
319名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lfiiYAuEO
>>318
お前はこのスレの>>1からちゃんと読み直してこいよ
話はそれからだ
あと念のため言っとくけど
別に昭和ライダーは神だとかマンセーしてたいわけでもないから
上のほうにも書いてあっただろ?昭和の時も問題はあったんだと
320名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PWnW8QuZP
わかりやす
321名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lfiiYAuEO
ついでに言えば、最近の平成ライダーは生温い展開しかできてない
ってボヤく人たちは何なの?
あんたがたは、もともと子供向け番組である仮面ライダーに何を求めてるの?
そんなにドロドロ殺伐展開がいいなら、もう牙浪でも観てろとしか(ry
322名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:PWnW8QuZP
仮面ライダーに教育って何を求めてんの?
323名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MrA04oXiO
ウチの子がお受験に失敗したのは平成ライダーのせいザマス!
324名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FOixQYHtI
>>320
いやなんで若い奴が問題起こす=平成ライダー見てた子供達ってなるのか説明してくれよ
325名無しより愛をこめて:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:FOixQYHtI
安価ミス>>319
326名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0P8MBEDp0
関連スレ
悪のライダーとかいらないんだよ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1347622457/

そもそも誰も
 若い奴が問題起こす=平成ライダー見てた子供達
なんて断定はしてないでしょ
王蛇とかカイザといった、平成特有のキチガイヒーローに
感化された子供達が暴力事件起こす恐れはないか
と懸念材料を提示してるに過ぎないのだと思うが
特に自分の子供が
「王蛇やカイザってカッコいいね!」
とか言い出したら要注意です
327名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:acwlLBCbP
じゃあこのスレのタイトルおかしくね?
328名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xLa+J5CCI
>>326

【北朝鮮】「中国映画・ドラマを見て真似た…」学生の性暴力犯罪が増加
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369754167/1


子供の心に影落とす
ヒーロー同士の殺し合い
平成ライダーのこうした不適切な描写が
暴力行為へと駆り立てたりしないか心配だ

【台湾】アダルト動画にハマりすぎた15歳少年、いとこ少女(9)に3か月で7度も変態的な性的暴行繰り返す[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374594163

ヒーロー同士の潰し合いが横行する平成ライダー
これからもずっと、これにハマりすぎて暴力事件起こす子供が出てきませんように…

これだけ言っといて断定してないとな
329名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:yDgtvPclO
確かに草加みたいな奴は教育に良くないよなw

でも、555って平成ライダーの中でも高視聴率を取っていた方だし、
それだけ子供に支持されたという事なのかな?

それとも、イケメンブームの余波なのかな?
330名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:krmsMiR7O
平成シリーズ最高視聴率はアギトだけど、
「アナザーアギトになりたい!」と言いながら仲間を殺そうとする子供、
「北條さんみたいになりたい!」と言いながら敵前逃亡する子供、
「小沢さんに憧れてるの!」と言いながら年上に舐めた口を聞く人間
一体どれくらいいるんでしょうね?


何度も言うけど子供嘗めんな。
331名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xLa+J5CCI
>>330
お前が子供の頃スゲぇな、小沢さんは「警察のお偉いさんに舐めた口悪い女だ」とか北条さんは「氷川さんに意味もなく嫌味を言う悪い奴だ」とか2〜5才の時から理解できたのか、まさか今の大人の主観で言ってるじゃないよね?
332名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2UDHqg8f0
>>331
よりによってお前が言うなよお前が
333名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:21J1hb7B0
白倉が平成ライダーで築いた厨二路線もWでリセットされた感じだよな。
334名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xLa+J5CCI
>>332
平成ライダーみてると仲間を殺したり、敵前逃亡する子供が本当に出来ると思ってんの?
第一敵前逃亡とか仲間を殺すとかどこの戦場だよww
335名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2UDHqg8f0
>ヒーロー同士の潰し合いが横行する平成ライダー
>これからもずっと、これにハマりすぎて暴力事件起こす子供が出てきませんように…
これお前の意見じゃなかったのか
スマンな
でも引用符つけろよわかりにくいから
336名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xLa+J5CCI
>>335
まぁこちらも勘違いしてたんでお互い様って事で
337名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:krmsMiR7O
>>331
皮肉ってことくらい理解してよ・・・
338名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:acwlLBCbP
もうスレタイから平成外せよ
339名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:xLa+J5CCI
>>337
すいません、なんか色々ゴメンね
340名無しより愛をこめて:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Kqx6q/eKO
>>338
スレ主からして昭和ライダー擁護だもんな
341名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aVtaiQFmO
浅倉は教育に悪い、草加は教育に悪い
よく言うけどこの二人の行動が作中でどんだけ肯定されてるってーのよ

浅倉なんて最初から凶悪犯として登場して主人公の真司がこいつの行動を賞賛したことなんて一度もない
ライダー殺しまくってたのも主にこいつだし、恐怖の対象になっても憧れの対象になるか?

草加だって愛しの真理に振られて主人公の巧には敵意むき出し
最終的にはカッコ悪い死に様見せて子供が憧れるとも思えん
342名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:NzyrjCmK0
スルーされがちだが大牙のほうが教育に悪そう
343名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:MY3CXz0gP
アマゾンとか見て昆虫の手足もぎとるような子供になる方が色々問題だと思う
344名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CTKQtPULI
上の昭和厨のヤツらの何が悪いって子供達の事を盾に平成ライダーはあーだこーだって叩いてる事だな、多分このスレで本当に平成ライダーが教育番組として相応しくない!悪影響だ!って思ってる奴は微塵もいない、ただ叩く口実を作りたかっただけだろ
345名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:MY3CXz0gP
だいたい自分自身がまともに教育できてるのかも疑問な連中だしな
346名無しより愛をこめて:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:7vENNLzy0
良く「子供は馬鹿じゃない」とか言う人が居るけど、子供が許容できる厨二描写の基準というのも曖昧なんだよな。
無論の事、許容できない子供も居るわけでそういった子供も馬鹿じゃないと思うのだがどうよ?
347名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iIgdwIPz0
書いてる恨み言内容が書いてる平成厨本人に全て跳ね返ってる件
348名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iIVjfwZDP
必死で考えたんだね
よくできました
349名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:TaI/Te61I
まず昭和特撮板で立てりゃいいのにわざわさ喧嘩売りにやってきた>>1が悪い、おまけに言ってる事無茶苦茶だし
350名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ltZBynWkO
平成ライダーをテーマにしたスレを昭和特撮板で立てたら板違いだろ
351名無しより愛をこめて:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:iIVjfwZDP
ゴーカイジャーやディケイドのアンチスレが立ってるのにか
352名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:LsiUQ+TN0
ここや他所のでの平成オタの言動見てりゃとてもじゃないけど平成ライダーがいい影響与えてるシリーズとは言えんわな
353名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
具体的にどんなの?

カイザや王蛇カッコいい俺もあんな風にライダー殺してえみたいな書き込みでもあったの?
354名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0auBpELBO
自分を否定する言動=平成ヲタの仕業だ!ってか
355名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Qgt4nSNtO
カイザや王蛇カッコいい俺もあんな風にムカつくヤツ殺してえ
みたいな書き込みならあるかもしれんな
一般ドラマでも、イケメン俳優がバタフライナイフ振り回すシーンがあって
それを真似して、本当に事件起こした少年がいるくらいだ
356名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
それはもう中高生の話でしょ?
その年でテレビドラマの真似するとかただのバカだよ
357名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:18E1746II
>>355
カイザや王蛇のマネして実際に問題になった子はいません、むしろどちらかと言うと貴方が上で述べた子供達がマネしたくなるヒーロー一号、V3は実際に子供達がマネして怪我人を出してる分王蛇やカイザよりタチ悪いです
もう本音言っちゃえよ子供達にアクエイキョウガーとかじゃなくて「ただ叩きたいだけ」って好き嫌いは人の感性だからあーだこーだ言わんが子供達を盾に使うな
358名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
そもそもカイザはライダー殺してない
359名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+vCT/R2D0
そもそも特撮を教育番組としてみるのがおかしい
シマジロウとかアンパンマン見てた子供が始めて見るドラマがスーパー戦隊ライダーウルトラマン…なんじゃないかなーと
娯楽以上の意味は持たないんじゃない
360名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DPZei1sg0
>>358
木場は草加殺したやん
361名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
ダブルもエターナル殺したよね
信者の間じゃ悪のライダーだからとかネバーだから殺していいとか

昭和ライダーが怪人だから殺していいってのと同じ理屈だよね
362名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:18E1746II
>>360
そう言うのいいから
363名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:DPZei1sg0
>>362
でもライダーの格好で人の首絞め殺すのはマズいでしょ
364名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
王蛇やカイザが教育によくないならさとしてやるのが親の役目だろうに
365名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:18E1746II
>>363
悪役なんだから別にいいのでは?首を締めるまではいかなくともアギトでアナアギがショーイチくんを踏んづけて銃で殺そうとしてたし
366名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:0auBpELBO
カイザの真似して人の首を片手で折りましたってか

小学生だったとしてもスゲー力だな
367名無しより愛をこめて:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:tZ/NPH7UP
いけないことだから残酷に描写しとるってのがわかんねえのか?
368名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rEPrNbAQ0
動画サイトなんの気なしに検索してたら平成ライダーの歌が何歌ってるのか解んなくて子供に伝わりにくいからひらがなの歌詞付で作成して見たって動画有ったんだけど
あげたら平成ライダーオタクから死ねやら消えろやら酷い誹謗中傷受けまくってコメ遮断せざるを得なくなったんだってさ・・・可哀想にね
本当に平成オタって昭和ライダー叩きだけじゃ飽き足らず同じ平成支持者罵り合ったり悪い意味でなんでもアリだね、視野狭すぎるわ
369名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
一晩考えて捏造ですか?
嘘じゃないならその動画見せてください

あ、もう消されてるんですね(察し)
370名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>368
なんてタイトルだったかおすえて、消されてもタイトルぐらいは分かるよな?
371名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
あ、ごめんごめんあったあった
372名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>368
昭和ライダーは嫌いじゃないよ、若者の犯罪理由を平成ライダーに丸投げしたり都合の悪い意見出されるとドロンしたり無視したりする昭和ライダーオタが嫌いなんだよ
373名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
あと自分への否定意見は全て平成信者の仕業という思考回路は上の方で叩かれてる草加と大差ないと思います
374名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
上の方で、昭和世代はライダースナック捨てて云々とか
そんな連中が平成批判などおこがましいみたいなレスあるけど
ライダースナックって結構不味かったんでしょう?
捨てられるような代物を作ったメーカーにも、責任はあると思います
375名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
不味いからって食べ物捨てていいって思考回路に恐れ入るよ
376名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
不味いからって食べ物捨てていいとは思ってません
捨ててた子供達ばっかり責めるのは、一方的過ぎないかと言いたいだけ
377名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
どう考えても食い物捨てるやつが悪いだろww
378名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>376
お前がもし自分の子どもがいじめられたとして、相手のいじめっ子が「確かにいじめたのは悪いがいじめられる方にも問題がある」って言われたらどうする?
379名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:nymJyJjrO
食べ物を捨てたら罰が当たる。
天道総司って人が言ってました。
380名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
>>378
>確かにいじめたのは悪いがいじめられる方にも問題がある
そういう場合もあるでしょ。現実問題として
どういうわけかこの板には
「批判される側にも問題がある」
という現実から目を逸らしたがる住民が結構いるようだけど
昭和ライダーが叩かれたのは、それなりの原因がある
でも同じことは、平成ライダーにも言えるわけで…
381名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
あのさお前が食い物の話持ち出したから例えで言ってるんだけど都合悪くなったら流れ変えるのやめてくれない?
382名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
別に都合悪いことなど一つもないが
383名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
じゃあお前は食い物捨てるのはいけないが捨てられる食い物の味にも問題があるって言いてえんだな
384名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
その通りだと思うけど、何か間違ってますか
メーカーに責任はない、捨ててるヤツが 100%悪い
と断言するのは、どうしても抵抗がある
385名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
食べ物を作ってくれた人に感謝しましょうって基本的な教育も受けてないのに教育語るんだね
386名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>380
そう言う場合もあるでしょ、じゃなくてどうする?って聞いてんだよ
あと不味いから捨てていいって誰の基準で不味いってなってるの?
387名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
>>386
どうするって?
その通りだと納得するしかないでしょ
他に何があるか
だからといって、そいつのいじめを正当化する理由にはならんがな
あと不味いから捨てていいって考えはないから
誰の基準で云々言われても困るんだけど
388名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>387
じゃあお前は自分の子どもがどんなくだらない理由でいじめられても「相手も悪いがお前も悪い!」って叱るんだな、
>あと不味いから捨てていいって考えはないから
お前>>383>>384
383 :名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
じゃあお前は食い物捨てるのはいけないが捨てられる食い物の味にも問題があるって言いてえんだな

384 :名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
その通りだと思うけど、何か間違ってますか
メーカーに責任はない、捨ててるヤツが 100%悪い
と断言するのは、どうしても抵抗がある

その通りだと思うっていってんじゃん
389名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
だいたいこのスレで最初にライダースナックの話振ってきた方も
別に、捨てたらメーカーに申し訳ないからどんなに不味くても我慢して食べろとか
そういうこと言ってるんじゃないと思うよ
平気で道端に捨てたり川に投げ込んだり
そういう道徳的に問題がある行動を批判しているんじゃないかな
390名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>388
ミス
叱る→×
納得→○
391名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
逃げんなよ不味かったから捨てられても仕方ないんじゃない?って言い出したのお前だろ
392名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>389
嘘ついたり、責任転換するお前が道徳を語るとは盛大に笑かしてくるな>>387で嘘ついたことについてはどうなの?
393名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
不味かった(自分の好みに合わなかった)から捨ててもいいとは思わないが
そういうこともあるのは仕方ないっていう話でしょ
それとも、作ってくれた人に悪いから
どんなに不味くても我慢して食えと叱るのが教育だとでも?
394名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:vEHUgCs3P
お前子供がピーマン残したら不味いピーマン作った農家がいけないって言うの?
395名無しより愛をこめて:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PAKGNArsI
>>393
じゃあそもそも自分の好みに合わん不味いお菓子なんて金だして買うなや
>不味かった(自分の好みに合わなかった)から捨ててもいいとは思わないが
お前嘘つかないと生きていけないの?
396名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:DCdqUnOEO
ライダースナックは不味くはなかった(美味くもなかったけどね)
カード目当てに大量に買い込んだ馬鹿ガキが駄菓子屋の近くの側溝に食いもせず(とゆーか食いきれないほど買い込んだ)スナックを捨てた
不味いから食べなかった訳じゃない

後にビックリマンチョコでも同様の問題が起きたが
ビックリマンチョコも不味くて捨てられた訳じゃない
シール目当てに食べきれないほど買い込んだ馬鹿が続出したためで、ブーム以前の悪戯シールの頃は普通に食べられていた
397名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:g6B5tRWLO
>>395
不味かった(自分の好みに合わなかった)から捨てる事もあるのは仕方ないが
捨ててもいいとは最初から一言も言ってないが
なんでそれが嘘ついたっていう話になるのか
398名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bhKJV1D+P
じゃあ子供がピーマン残して捨てようとしたらどう対処するの不味いから仕方ないねって肯定するの?

食べ物は捨てちゃいけませんって叱るの?

Yes、NOで答えて
399名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WD3QWx7qO
>>398
>不味いから仕方ないねって肯定するの?
>食べ物は捨てちゃいけませんって叱るの?
どっちもYesだ
自分ならこう言う
「確かに不味いものは不味いし、食べられないのは仕方ないよね?
だけど、そのピーマンだって一生懸命作ってくれた人はいるし
それを捨てるのは、本来ならやっちゃいけない事なんだよ」
400名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R7oenNhv0
100%無害なものなんて存在しないからな。
ダークナイトのジョーカーなんて絶対悪として描かれてるのにそれに憧れて映画館で銃乱射するボケがいるほどだ。
でもダークナイトにもジョーカーにも罪はないと思うしあくまでやった奴自身の責任。
401名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bhKJV1D+P
>>399
で、ピーマンどうすんの?
402名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:U6n7prdTI
>>399
で、>>387で嘘ついたことはどうなの?
403名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bhKJV1D+P
>>399
本来ならやっちゃいけないなら食わせなきゃいけないんじゃないの?

少なくとも俺はそう言う風に育てられたよ
404名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WD3QWx7qO
>>401>>403
誠に不本意ながらそのピーマンは、最終的には捨てる事になるでしょう
たとえそれが悪い事だと理性で分かっててもね
逆に訊くけど、あなたならどうする?
口で言い聞かせても頑として食べようともしない子だったらどうする?

>>402
だから、何でそれが嘘ついたとかいう話になるんだ?
405名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bhKJV1D+P
無理やり食わすよ
406名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9Rn6T+aK0
一々平成ヲタがアレだなーってレスがある度に昭和ライダーは〜昭和オタが〜って
話題すり替えてる子は何がしたいんだ?ずっとここに常駐しては恨み言繰り返してる様だけど
このスレのいわゆる平成廚のレスってマジでブーメランにも程があるし

平成オタっつうと昭和ライダー関連動画見るたびに態々昭和ライダー動画みながら本シリーズ叩いてる痛い子多いんだよねえ
で、そういう一方で昭和ライダー動画で平成より昭和の方がいいってある意味普通に出てもおかしくないレスが出るたび火が付いたように平成の文句言うなーってぶち切れたりね
そういう子は態々昭和ライダー動画で昭和ライダー叩きレスしてる子には何も言わない不思議
昭和と平成両方紹介されてる動画でも大概叩きレス入れてるのは平成廚の子が初めに昭和編叩いたりしててコメが荒れたりね
逆に平成オンリー動画で一々昭和と比べて平成とかどうのこうのって叩いてる動画はあまり見ないな、同じ平成廚同士で作品叩き合いはよく見るけど
407名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bhKJV1D+P
末尾違うけど思い出したかのように動画の話かよ
408名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:U6n7prdTI
>>406
動画のURL貼って
409名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:F05s2TuGO
オマエラ夏休み終わるからってラストスパートかけやがって

ピーマンだろうがなんだろうが、死にそうな程飢えたら食うだろがよ
410名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R7oenNhv0
井上敏樹にとっちゃこんな板で議論してる奴なんか信者もアンチも等しくクズだろうな、俺も含めてw
411名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:U6n7prdTI
>>406
あんたも上で話題すり替えてるやん、一番上の方は「平成ライダーは教育的に〜子どもに悪影響が〜」って話してるのに「平成オタは〜」って話変わってるやん
412名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BHBbie6jO
食べ物といえば、自分で作ったコーヒーが不味いからと捨ててたライダーがいたな
よくわからんがああいうのがハードボイルドなのか?
413名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:R7oenNhv0
入院中の重病人を本人のワガママもあるとはいえ山に連れて行って死なせるのは駄目だと思った。
414名無しより愛をこめて:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:eLllYr890
地球人に激突して殺す初代マンは教育的じゃない
415名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
5人かかりで一人の怪人ボコボコにするのも教育的じゃないな
416名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:BDYtb3kr0
一人のライダーを集団のライダーがボコる作品も有ったな
417名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
まぁ平成オタのマナーが悪いってのは分かるな、作品同志で叩きあったりこの前のコラムニストの件だって「は?クウガや龍騎は大人向けだし」なんて言ってた奴もいたし昭和オタが怒るのも分かるよ、スレタイも「平成オタは〜」にすれば文句は無かった、
でも昔ライダースナックで問題になった子ども達が「教育〜」とか言うのは文句言いたくなるわ、「不味いなら捨てられても仕方ない」「捨てられるのはメーカーにも少しは責任があるのでは?」って考えの一般的教育も受けてない奴が「教育〜」とか笑わせるわ
418名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
>>415
戦隊では、ヒーロー側は怪人だけでなくその手下の多数の戦闘員とも戦っている。
しかも奴らは、たった五人に一斉に襲い掛かっている。

>>417
まあ食べ物を粗末にするのは悪い事だっていうのは分かる。だが
「不味いなら捨てられても仕方ない」「捨てられるのはメーカーにも少しは責任がある」
って考え、そんなにおかしいか?
むしろ、少しでも多くの消費者に喜んでもらうため
少しでも美味しい商品を世に送り出す努力をする義務と責任が製造側にはあるのと違うの?
少なくとも俺は、子供ができたらそういうことを教えて育てるつもりだ
419名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
飽食の時代で育ったからそんなこと言えるんだね
世界には不味くても食い物が食えない子供たちがたくさんいるのに
420名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
>>419
そうかもしれんね
不味い食い物すら食えない人たちだって世界中にたくさんいる
ってことをちゃんと教えてやる必要もあるでしょうね
421名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
ライダースナックで問題なのは不味いから捨てたんじゃなくて
おまけのカード目当てでスナック買って食い物ドブに捨てたことだろ
子供たちが強制的に不味いもの食わされてたわけじゃない
422名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
あっ、そうでした…
ライダースナックといいビックリマンチョコといい
そして現代のアイドルヲタといい、歴史は繰り返すものなんだな…
423名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>>418
多分あんたの中じゃ
「不味いからと言って捨てていい訳ではない」「でも不味い物を作るメーカーにも〜捨てた奴が100%悪いと断言するのは〜」
ってなってるんだろうけど、「でも〜」とかじゃなくて買った時点で自己責任で処理しなきゃいけないから「メーカーが〜」とか「断言するのは〜」とかじゃなくて捨てた奴が100%悪いの
...なんか低学年の小学生に説明してるみたいだ...
424名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
まだそこまで充分な判断能力が備わっていない子供に
そこまでの自己責任を背負わせるのか
425名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
じゃあ充分な判断が出来ない子どもがお前の家の周りでゴミ散らかしてもお前は怒らないんだな
426名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
充分な判断能力のない子に怪人は悪者だから蹴り殺していいって教えるんだ
427名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
>>425
注意はするけど、少なくともその子が 100%悪いとは考えない
むしろ、親の教育がなってないなと感じるよ

万が一、自分の子供が王蛇やカイザに感化されて
暴力事件起こしたら親たる自分も責任は免れない
テレビに教育を丸投げしようなんて発想は最初からない
ただ、ここのスレ主も指摘してるように
平成ライダー特有の歪んだ作風は、子供の教育に悪影響及ぼす可能性はある
あくまでも、ヲタ向けであって少なくとも日曜日の朝っぱらから
子供が見るような代物ではないのは確か
428名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
うん

だから食い物捨てるのがいいことか悪いことかも当時判断つかなかったバカガキが今更大人になって今の番組はどうのこうのっていうのがナンセンスだって上で言ってるんだよね
429名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>>427
オウジャガーカイザガーって王蛇やカイザの真似して問題になった子いるの?放送から10年くらい経つけどそんな話一度も聞いたことないんですが、それともお前の周りの子どもが王蛇やカイザのマネしてたの
430名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
>>428
そうは言っても、現実に食べ物捨てたり大人に迷惑掛けたり
したことがない子供って、果たしているのかどうか
たまには自分の子供の頃を思い出してご覧
その程度でナンセンスとか言ってたら
特撮どころか、今のテレビ放送に苦言を呈する事もできないよ

>>429
我々が知らないだけで、本当はいるのかもしれんね
なにしろ、絶対悪に憧れて公衆の面前で銃ぶっ放したキチガイがいるくらいだし
431名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
だから今も昔もどっこいどっこいで五十歩百歩だって言いたいの

それを平成だけが悪いって言ってるのがナンセンスだって言ってるの

現実に起こった事件はメーカーガー、ハンダンリョクガーで起こってるかどうかもわからない事件はあるかもしれない?で教育に悪いってどういう神経してたらそういう思考に至るんだよ
432名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
ここのスレ主は、ちょっと昭和を美化し過ぎなのかもしれないが
だからと言って、今も昔もどっこいどっこいで五十歩百歩とは言い過ぎでは?
V3の宮内さんが言っていた
ヒーロー番組は教育番組だと
昔は良かったなんて言いたいんじゃないが
白倉はじめ、平成ライダーの製作側に少しでも
この名言を尊重する気があったなら
ヒーロー同士が殺し合うような倫理観にもとるような
作品を大量生産する事もなかったハズです
結局、このスレや白倉アンチスレで散々指摘されてきた事が
なんにも分かってないだろ?と言わざるを得ない
433名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>>430
>ヒーロー番組は教育番組だと
それ宮内が言っただけで製作側が言ったってソースあるの?第一わざわざ俳優の「〜は〜であるべきだ」に製作側が合わせる訳ないじゃん、こんな物に合わせてたら新しい作品は作れないし
434名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
>>432
だからそれをもう10年くらいやってるけど実際になんか事件起きたか?って聞いてんだよ
435名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
そんな質問されても困る
あるいは実際には事件起きてるかもしれないし
今まではともかく、これから起きる可能性も否定できないだろ
436名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
実際に起きてたら報道されるだろうがニュース見ないのか?

これから起きるかもしれないから問題なら食い物捨てる事件実際に起こした昭和ライダーは有害コンテンツだろ
437名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
じゃあ分かってもないのに王蛇がーカイザがー白倉がーなんて言うなや
438名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Snxc+CqFO
王蛇だのカイザだのって過去のライダーなんかどうでもいいじゃん
439名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
ほかにもダークカブト、エターナル、女性なら長田道子等々
キチガイキャラが目白押しだが
フォーゼでは不良が正義ってことになってるし
現行のウィザードだって、お茶を噴いたりドーナツを粗末にしたり…
いまだにこれらの作風を喜んで見てる連中に
子供の頃ライダースナック捨ててたくせにとか言われてもなぁ…
440名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>現行のウィザードだって、お茶を噴いたりドーナツを粗末にしたり…
あれはコメディシーンだろ、ライダースナックは現実問題で起こった問題だから悪いんだよ、あとさヘイセイガーとかいって自分を正論化するのやめてくれない?
441名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dX3oCHBEO
お茶噴くのまで禁止にされたら演出の幅狭くなるよ・・・
442名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
んなこと言ったら怪人蹴り殺してる時点で問題なわけであって
443名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dX3oCHBEO
あと、宮内洋も多分「ヒーロー番組は教育番組」に細かいところまで教育的にしろなんて意図は無いと思う。
「悪いことをしてはいけない」「いい子にしてればヒーローが助けてくれる」的なヒーローもののエッセンスをカッコ良く言ってるだけなんじゃ。
444名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
怪人蹴り殺してる時点で問題だとか言い出したら
戦隊もウルトラもみなアウトっていう理屈になっちまうだろ
あとそろそろ、Pとl を回線使い分けてレスするのやめてくれない?
445名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
だからウルトラもギロチン技とか問題になったし戦隊だって当初いじめと間違われたんだよ
446名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>あとそろそろ、Pとl を回線使い分けてレスするのやめてくれない?
これって俺とID:RpzDvvvIPの事?そうなら別人だ
447名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
多分言ってもわからんだろうがな被害妄想の塊としか言いようがない
448名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Hk4ZpV6Y0
平成よりも教育的な昭和の内容ってどんなの?
449名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
>>134
450名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
>>449
これって自分自身のレスじゃね
451名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzDvvvIP
昭和を否定するわけじゃないけど今日一日ここで暴れてたもしもし君は昭和ライダーが産んだ産業廃棄物としか言いようがねえな
452名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
と言うか昭和ライダーと言う作品には罪は無い、作品には
453名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:8ljWYqj3O
なんでこうも都合良く Pとlが交互に出てくるんだろうなw
454名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
だったらIDつきでうpしてやろうか?
455名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
456名無しより愛をこめて:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:a8bKhfrxI
画像ブレ過ぎたわ...まぁIDは分かるしょ
457名無しより愛をこめて:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:O74Yqq620
ここに常駐してる狂信的平成廚まともに相手するだけ無駄だよ
スレ棲み分け出来ずにスレジャックしてスレタイ通りのレスが付くたび昭和オタガー昭和作品がーってレスすげ替えて鸚鵡返ししてるだけのある意味荒らしだから
相手にせずスレタイ通り思った事レスすればいいだけだと思う
458名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 03:27:54.52 ID:c4IxleX9O
平成ライダー信者って一般的にこれは人としちゃやってはいけない
みたいな事にまで正義ガー云々疑問もったりするんだよな
で、正義とかくせーライダーは殺し合いでしょ。
みたいな事言ってる一方で平成もライダーだろーとか正義の味方だろーとか
真逆な事言ってたの見た事有るけど頭疑ったわ
オタクにあんまりいい影響与えない作品だなあ
特に消防厨房くらいのヲタクガキには凄く偏ったヒーロー観植え付ける
459名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 22:40:52.32 ID:ZMBzEBplO
月光仮面
鉄腕アトム
ハレンチ学園
コント55号の裏番組をぶっとばせ!
8時だョ!全員集合
がきデカ
まいっちんぐマチコ先生
うる星やつら
クレヨンしんちゃん

低俗、下品、子供に悪影響を与えるとか何とか言って糾弾してきた、
表層の一部しか見えない頭の固い大人どもの
滑稽なパロディにしか見えないんだよね、このスレ
460名無しより愛をこめて:2013/09/02(月) 22:56:24.13 ID:ArSQktCXO
さすが、平成生まれのゆとり教育世代は言うことが違いますね
461名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 00:44:12.67 ID:eQfAgWQp0
ここに常駐してるスレ通りのレスに粘着してるスレチなお子様は無視の方向で
レスそのまま大人ガーってすげ替えるしか芸のない今のものしか評価できない典型ゆとりなので
462名無しより愛をこめて:2013/09/03(火) 23:53:00.09 ID:8ped81s/O
最近若者たちの不祥事(不適切行為のネット公開等)をよく聞くけど
あれどっちかっつったら平成ライダー世代だろ
463名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 01:40:45.32 ID:h3l0tmS20
このスレの平成オタのスレチな平成擁護装って古い番組叩きやってる書き込み見てたらバイトテロやってるゆとりと動向は同じ
464名無しより愛をこめて:2013/09/04(水) 19:42:01.34 ID:6gL8+XrxO
>>462言い掛かりはやめろ!
平成ライダーの視聴率がどのくらいだと思ってるんだ!
465名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 00:08:38.27 ID:doZYS9QnO
視聴率とか関係ないだろ
日曜の朝起きれなくて後で録画で観てる視聴者も多いんだろうに
466名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 00:21:18.42 ID:KM9y0j3U0
何の話になってんだか・・・まあそういう風に言われるのもここのスレチ平成廚君の偏ったレスのせいだな
467名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 06:42:45.00 ID:5cut0frkO
「おのれ平成厨。スレが荒れるのも天気が荒れるのも貴様の仕業だ、悪魔め!」
468名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 08:13:19.45 ID:8ACBUHVTO
平成ライダーさえ打ち切れば、犯罪のない世界になる!!
469名無しより愛をこめて:2013/09/05(木) 18:01:30.88 ID:ZqAA8edzP
全部乾巧ってやつが悪いんだ
470名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 04:25:51.26 ID:byrzT043O
白倉と言えば、スーパーヒーロー貶め作戦
見てショック受けた子供の親が苦情訴えたら白倉が
そのお子さんは特殊な感性をお持ちで〜と逆ギレしたのは有名な話
471名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 19:16:21.34 ID:ym/Fq4gIO
訴えてきた親が特殊だけどな
472名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 21:41:46.93 ID:fUzMiO+x0
>>462
バカッターで不祥事起こした東映プロデューサーが既に2人も・・・
1人は退職後だけど。
473名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 23:06:55.94 ID:HhQkFMMP0
やっぱ東映特撮がおかしくな始めたのって平成ライダーみたいなのやり始めた頃からな気がする
奇抜さ狙ってエセヒーロー劇作ってみたらゆとり世代のオタクが思いの外食いついて調子に乗って無茶苦茶してるうちに作り手の倫理のタガも外れたのか
474名無しより愛をこめて:2013/09/06(金) 23:27:27.66 ID:JMRKG0If0
正確にはディケイドやり始めたあたりから
475名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 03:46:37.45 ID:7UnAzrKp0
今の東映の特撮に関わってる人間はもうそのへん麻痺してるな
自分らが携わってるジャンルがどういうものかもう理解も出来てない
白倉がそう言う派閥作ってまともな思考できる人間潰して追い出してるのかも知れんけど
476名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 23:10:27.93 ID:nJr58xYFO
平成ライダーは徳川幕府同様、15代で終わりにすべし
代わりにメタルヒーロー復活させたらどうか
あちらは、正統派ヒーローが多いから
477名無しより愛をこめて:2013/09/07(土) 23:15:11.03 ID:qIj9KQZbO
世間一般では平成仮面ライダーシリーズは、子供に悪影響がある番組とは思われていない。
http://www.nippon-pta.or.jp/material/index.html?guid=on

視聴率の低い(子供に人気の無い)番組は批判の対象にすらなっていないだけかもしれませんが。
478名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:04:14.21 ID:nc6chWAt0
>>477
子どもに人気ないならどうしてベルト売上げが毎年更新されるんでしょうかねぇ…
479名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:08:13.89 ID:Nn+o308L0
>>476
260年ぐらい続いたりしてw
というか本当に止め時ってあんのかね。結局なんらかの特撮はやる必要がある。
ライダーブランドはドル箱だし、
メタルヒーローやそれ以外のものにしたってこのブランドほどの価値付けは難しい。
FFやドラクエと同じく止める理由が存在しない。
480名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:13:13.71 ID:Yt3Pinrii
>>478
子供(子持ちの親)と特撮オタク、どっちの方に玩具売れてるのかは気になるな
481名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:13:14.76 ID:oYAF7NfvO
>>479
>本当に止め時ってあんのかね。
平成ライダーの中の素行悪いヒーロー真似て
事件起こす子供が現れたら止め時かな
482名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:17:40.17 ID:L8LYUz830
平成ライダー自体ライダーとは名ばかりのメタルの派生種だからなあ
メタルヒーローにしてもタイトル変わるだけで内容は悪い意味で今時のああいう内容にしかならなさそう
というより今の東映ってもうまともな王道モノ作れないし
483名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 00:25:09.92 ID:uUb35hrG0
>>482
メタルの派生種ってのはBLACK、BLACK RXの時から感じてた。それまで平山亨Pに大野剣友会の
殺陣から吉川進Pのライダーに変わったから…BLACKはまだそれなりに昭和ライダーっぽい感じだけど
RXからもうやりたい放題のフリーダムだよね。ロボ出すわバイオ出すわ際限無さ過ぎ、大好きだけどね
結局平成ライダーの暴走って何だかんだRXにその大元の原因がある気がする
484名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:02:34.63 ID:YyU7NaCqO
>>481
こういう事件かな?
http://unkar.org/r/sfx/1208440261
485名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:10:33.75 ID:J1r8cSmm0
>>484
年齢からして昭和ライダー世代じゃないかw
486名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:18:06.14 ID:L8LYUz830
RXは必殺技こそ剣(杖?)になっちまったけど主題歌もヒーローヒーローしてるし
正義の味方であるって概念もしっかりしてるし何より改造人間だし劇中や歌でしっかり仮面ライダーって呼称使ってるし
仮面ライダーってタイトル付けるに足りてる作品だと思う

今の東映のスタッフが少なくとも平成ライダー側のスタッフが手がけるとキカイダーやろうがメタルヒーローやろうが平成ライダー崩れ作品にしかならなそう
487名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:28:07.92 ID:oYAF7NfvO
平成は平成でも、ジャンパーソンみたいな作品ができたら御の字だろうな
翌年のブルースワットで変に大人向け(ヲタ向け?)に変質しちまった
488名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 01:33:23.52 ID:uUb35hrG0
一応ブルースワット次のビーファイターで王道の正統派に戻ったんだけど、次のカブトでコケたからな
結局のところ子供向けの正義の味方路線ってスーパー戦隊シリーズしかないのかな?と思ってしまう
そのスーパー戦隊シリーズでさえ段々落ち目になって来てるしなあ…
489名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 08:32:52.53 ID:9t3LTbXM0
仮面ライダーという名称を付けただけの別物
オーズだけとか フォーゼだけとか単独名称でもいいし 上に超戦士とか付けてもなんでもいい。
亜流 まねごと 二番煎じ

ガンダムでも マクロスでもそうだ。全くの別物。
490名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 08:36:27.78 ID:9t3LTbXM0
自分らの見てた物 思い出の作品を 自分らでまた作るのは ロクなのがない。
星矢を見てましたから書きましたとか ブラックジャックを書きましたとか。

CMでも 昔の曲を流すのは ウザいんだよ。自己満足。
491名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 09:01:26.01 ID:GsWXfOMnP
昭和も平成も含めて仮面ライダーが教育的だったことなんて一度でもあったの?
492名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 12:47:28.83 ID:oVgmN6ox0
教育的かどうかはともかく、少なくとも子供の憧れのヒーローであることは出来てた
なんつーかな、画面に出てくるだけで無条件に燃え上がるというか安心するというか
今のライダーって別に画面上に出てきても全然燃えないんだよね、ヒーローのオーラがない
493名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 12:50:24.01 ID:GsWXfOMnP
それって自分が大人になったってだけじゃね?
494名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 12:56:43.61 ID:oVgmN6ox0
大人かどうかじゃないよ。正直俺ライダーは平成しかリアルタイムじゃ見てないが
ぶっちゃけ今配信されてるスーパー1やRXの方がウィザードなんかよりずっと面白い
こういうのって大人子供関係なくはまれるものなんだと思う。勿論話作りは昔のが雑だけどね
495名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 12:56:55.12 ID:L8LYUz830
平成ライダーの歌ってヒーローソングでもなんでもないしね
戦闘中に流れて盛り上がる音楽要素が皆無ってヒーロー物としてどうなのって感じ
変身にしてもか細い声でボソッと変身ってつぶやくだけで余韻もなーんもないし
496名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:04:35.33 ID:u/aRpXmE0
まーた見もせずにイメージだけで語る奴か
497名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:08:43.97 ID:L8LYUz830
まともに見てたらわかるけど昔の東映の特撮やアニメってさりげに人としてこういう事しちゃいけないよみたいメッセージ含まれてる回も有ったりしたな
ヒーローも悪は栄えない!みたいなヒーローらしいセリフきちんと口にしたり、平成って作り手がそういう概念馬鹿にしてるような人間が作ってるから平気でヒーロー殺し合いみたいな作品が作れる
しかしかつての王道ヒーロー番組としての娯楽性を受け継いでるのがタイトルだけの平成ライダーじゃなくプリキュアなんだな・・・
498名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:09:13.94 ID:oVgmN6ox0
でもイメージだけで語る言う奴に限って具体的な証拠挙げて反論も出来ないという事実
499名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:13:17.72 ID:oYAF7NfvO
出た!決め台詞「ミテナイダロ〜」
500名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:21:17.20 ID:L8LYUz830
その子このスレに粘着してる昭和アレルギーで偏見持ってるスレタイ無視の平成廚だから無視の方向で
昔の事や番組ネットで聞きかじった程度の知識しかないから今の作品がー今がーって話題すり替えてレス返すだけでしかもブーメラン
当然昔の事や番組叩いてみてもネットで聞きかじった程度で書いてるから内容が空々しい
501名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:29:17.71 ID:vEOeKgXWI
この議論は平成ライダー世代の子どもが大人になるまで無意味と思うけどな、当時の子どもがどう感じてたのかなんて大人じゃわからないしいまの子ども達にとってはフォーゼやウィザードがヒーロー何だし俺らがどーこー言うことじゃないと思うよ
スーパーとか言ったら「うちゅうきたー!」「らいおーん!」とか言ってる子ども達いっぱいいるしね
502名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:34:57.24 ID:6+uwrlrq0
「見てないだろー」のほうがまだマシ
Wとかオーズ見ててこれならもうどうしようもない
503名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:38:47.40 ID:u/aRpXmE0
まあキチガイ隔離スレとしては機能してると思うけど
504名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:45:11.95 ID:L8LYUz830
丁度ライダーやってなかった90年代世代だけど平成は何度観ようとしても生理的に受け付けなかったよ・・・
嫌悪感決定づけたのが白倉の自慰映画で犠牲にされたヒーロー関連のスレや動画荒らしに湧いて出る平成オタの醜さ目の当たりにしてかな
505名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:46:54.92 ID:GsWXfOMnP
オタクと子供を結びつけるなよ
506名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 13:53:28.93 ID:vEOeKgXWI
>>504
あんた平成産まれだったの?
507名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 14:04:29.64 ID:6+uwrlrq0
昭和世代のおっさんなんだけど平成も全部見てる
その目で見ても平成初期は石森風味に近くて面白いよ
逆にWなんかはすごく王道
まぁディケイドに拒否反応示すのはわかる
平成言っても色々あんだから一括りにしたらダメだ
平成だって仮面ライダー連呼してる主題歌もあれば本編で仮面ライダーと呼ばれその名に誇りを持ってる奴もいるんだから
508名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 14:05:39.05 ID:GsWXfOMnP
>>502
そういう意見はちょっと乱暴かなとは思う
まぁ俺も旧二号とか好きだけど教育的とか頼りになるヒーローとかは思ったことないかな
特撮番組はあくまで娯楽として見てるし
509名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:00:58.14 ID:oYAF7NfvO
>>501
>平成ライダー世代の子どもが大人になるまで
クウガが終わってから12年
当時小学生だった子どもたちも
今や大学生か社会人になってるだろう
510名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:27:32.58 ID:vEOeKgXWI
>>509
そうだったわ、時が流れるのは早いな...龍騎とか555とかの世代は高校〜大学か、本スレに言って聞いてくれば?当時カイザや王蛇をどう感じてたか
511名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:30:35.46 ID:FbRwqNsA0
王蛇はカイザは子どもには別に有害じゃないと思う。
一部の狂った中二病患者には有害かもしれんがw
上の例でも出てるダークナイトみたく。
512名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 17:43:42.22 ID:GsWXfOMnP
結局そういうのマネするのって一部の基地外でしょ宮崎みたいな
513名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:39:04.48 ID:FbRwqNsA0
「キック・アス」と「スーパー!」を見せればいいと思うよ。
「現実社会でヒーロー活動やったらこうなります」って映画だから。
514名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 19:44:13.98 ID:u/aRpXmE0
>>509
ライダー視聴層って幼稚園児くらいじゃないの

スーパーはともかくキックアスは全然現実的じゃないと思うがw
515名無しより愛をこめて:2013/09/08(日) 23:19:20.70 ID:HCrgAc+3O
ライダーの視聴層はもうちょっと上だよ
小学校低学年くらい
個人的には戦隊もここら辺
516名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 03:53:29.17 ID:GZERr7/Z0
>一部の狂った中二病患者には有害かもしれんがw
スカイライダー本編の動画やスレに一々湧いて荒らしてくる平成廚のガキオタがキモイ
平成ライダーって所謂ガキ世代のオタクにはとてつもない害悪だよ
517名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 04:29:58.99 ID:lY3TUnJCP
>>516
スカイライダーの本スレ見てきたけどいたってまともじゃん
2ちゃんねるの外の話?
518名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 04:36:04.33 ID:lY3TUnJCP
あと、本編の動画って何?
違法アップロードしてるやつ見てるんだったらあんたも教育的云々言える立場じゃないんじゃない?
519名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 09:04:30.56 ID:vm62GV/G0
昨日やってたインディジョーンズ4なんか核問題の観点から観たら教育的観念から好ましくないよね〜w
520名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 17:50:00.83 ID:ssxqlh6cI
>>516
ここは平成ライダーは教育〜って話をするスレでオタが〜って言うスレではないです、アンタが上で言ってる話をすり替える、ブーメランだ、ってのはアンタにも言えることじゃないでしょうか?
521名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 17:52:27.61 ID:RiETZSdo0
まあ歴代最大の戦犯はディケイドだよなあやっぱ…只でさえあの当時既に
混迷を極めていた平成ライダーがこれで一気に地獄の底へ急転直下したし
それに引きずられるようにゴーカイ以降歴代の客演の扱いは酷くなる一方
ヒーロー大戦と称して殺し合いとか絶対子供の目に毒だわ
522名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 18:38:36.08 ID:lY3TUnJCP
スーパーヒーロー大戦こそ一部のオタクが叩いてて子どもがつまんなかったって言うと鬼の首取ったように喜んでるイメージしかない
523名無しより愛をこめて:2013/09/09(月) 22:28:24.45 ID:GZERr7/Z0
>>520
何言ってるのか意味不明だけど君自身スレ違いそのものって理解できてるのか

>>ヒーロー大戦と称して殺し合いとか絶対子供の目に毒だわ
歴代ヒーローが手を組むならまだしもガチ殺し合いさせて剰え片方噛ませにして作品のイメージ貶めたり
それこそここで必死にスレ違い粘着してる平成信者オタ以外誰得映画だわな
ヒーロー大戦は2作目は売上落ち込んだらしいけど一作目で痛い目みた一般の家族連れは懲りて見に行かなかったんだろうな
524名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 00:44:50.63 ID:df3mcole0
>>522
実際いろんな年齢層に評判悪い様だぞ?
特に感受性強い影響受けそうな年代の子に見せたいと思う映画じゃないな
アレに関しちゃ子供の方で拒否るらしいけど
525名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 08:30:09.97 ID:mANRE3yR0
やっぱり「教育的」ってヲタが思い込んでる「教育的」なんだなー
>>521とかその典型というか

客演の扱いが悪いから教育に悪いの?
何を見て客演の扱いが悪いと思ったの?
客演の扱いがいい作品ってどんなの?
526名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 08:36:27.79 ID:JhWMVdSrP
一号ライダーが二人いる!!
527名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 12:11:32.36 ID:icLu05KbO
>>525
「ヒーロー大戦と称して殺し合いとか絶対子供の目に毒だわ」
の部分は無視ですか

子供の心に影落とすヒーロー同士の殺し合い
528名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 12:58:15.66 ID:kktLPWC/0
いや・・・「どっちが強いんだろう?」みたいなことを思っていて喜んだ子供もいたかもしれない。
どーせ和解して敵をやっつけるんだし、影落とすってほどのもんでもないんじゃないかな?
529名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:08:08.82 ID:AT55lecgO
何を根拠に絶対なんだかな
530名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:26:26.72 ID:WPw2+/st0
何か擁護になってない擁護ばっかだな。>>525とか>>528とか挙げ足取りか
「かもしれない」とか「なんいじゃないかな?」とか曖昧なはぐらかしか
レッテル貼り付けばっか…まあ客演の扱いが良いのを挙げるなら平山P時代の
仮面ライダー(1号〜ZX)、戦隊のVSシリーズ、プリキュアオールスターズ辺りか
ウルトラは昭和時代から単なる殉職者or無能扱い、ライダーはRXの10人を無能扱い、
なんか考えてみれば確かに昔から客演の扱い悪い作品ってのはあるな
531名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:31:07.86 ID:kktLPWC/0
かもしれないのはお互い様じゃねw
実際子供じゃないんだから断言する方が厚かましい
532名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:37:04.73 ID:HrjPTGQW0
子供の教育的観点云々とは違うけど、大人も子供もひいきしてるライダーの扱いが悪かったら辛いよな
作るとなると難しいかもしれないけど最低限扱いが悪いとか無能扱いとか
そういうのは懐かしむ世代のためにも新しく過去のライダーに触れる世代の為にもやめてほしいわ
533名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:38:49.45 ID:WPw2+/st0
>>531
態度の問題じゃねえよ、単純に作品の中身で描かれている内容の問題だろ
で、こっちはそれぞれ客演の扱いが良い作品、悪い作品を具体的に挙げたんだが
それに対する言い分は何もなし?
534名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:49:25.92 ID:/2Iw4ywY0
俺、殺し合いはともかく、客演の扱いと教育は全然関係ないと思うんだ。
正直スレ違いじゃないのかと思う。
535名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 13:59:05.75 ID:df3mcole0
>>527
東映の特撮にしろアニメにしろVSシリーズって昔からあるにはあるけど
精々序盤に小競り合いだったりでメインは助け合い、あくまでヒーローは力を合わせる=団結して悪いものには屈しないが主題なんだよね
扱いが悪いといっても精々現行ヒーロー引き立たせるため客演ヒーローが敵に苦戦するとかぐらいか
ここ数年のは旧作品態々掘り起こしては悪役に改悪したり
新旧ヒーロー集めては潰し合いで一方をやられ役にまでする始末だったりそっちがメインになってしまってるのは正直行き過ぎ
逆に本来王道であるはずの共闘が雑なおまけ程度の展開になってるんだよな
ヒーロー同士でガチ殺し合いとか子供にも見せたくない作品であり子供もあんなもん見せられても???なだけだったり
536名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 14:05:19.34 ID:WPw2+/st0
客演の扱いを教育の観点で見れば「先輩が後輩に見せるべき姿勢」というとこになるかな
やっぱり大人なり学校の先輩なりの背中を見て子供をはじめとする下の代は育つ訳だから
そんな子供にとって憧れの対象となるヒーローがしょうもない理由で殺し合いとか示しがつかんわな
自分たちもああいうことしていいのかなんて誤った先入観植え付けかねない
537名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 14:16:59.76 ID:/2Iw4ywY0
行き過ぎってのは同意できる部分もある。
先輩後輩はうーん・・・?って感じだけど、まあ言わんとしていることは分かった。
538名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 18:20:29.25 ID:AT55lecgO
一号「最後の一対一は俺が貰う」
二号「いや、そこはダブルライダーで」
V3「ならそこまでの露払いは私が、これ以上は先輩として譲れん」
ライダーマン「自分が目立ちたい訳じゃないよ?でも、我々を応援してくれる世代を蔑ろにはねぇ?」
X「水中戦、もちろんあるんだよね?」
アマゾン「キキー」
ストロンガー「後輩は先輩を立てるのが常識だろ?」
539名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 20:07:06.44 ID:YAlBX2mx0
ちょっとすみません。

平成仮面ライダーシリーズを、
特に罪のない一般人が殺されるシーンがたくさんある作品と
そうでない(多くても2〜3人しか死なない)作品に
分けるとどうなるか知りたいんですけど、このスレで聞いてもいいですか?
540名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 20:12:32.95 ID:SImjyaSl0
>>539
>多くても2〜3人しか死なない作品

そんな作品あるか?
541名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 20:35:21.65 ID:0SVJAdyr0
フォーゼとかほっとんど死んでなくね?
542名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 20:38:55.15 ID:L00NZDYpO
特に罪のない一般人が、多くても2〜3人しか死なないのならあるでしょ

クウガ、アギト、555、カブト、キバはたくさん殺されるけど
他はそんなに殺されない
543名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:02:29.39 ID:sq8bRwabO
てか、仮面ライダーシリーズで人がほとんど死なない作品なんてあんまり無いよ
昭和平成含めてさ
544名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:05:40.25 ID:L00NZDYpO
クウガ、アギト、555、カブト、キバ以外はあまり死なない
545名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:07:31.73 ID:SImjyaSl0
>>544
龍騎も剣も響鬼も一般人殺されまくってますが
546名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:09:10.60 ID:icLu05KbO
てか、戦隊やウルトラもそうだけど
罪のない人が死ぬ描写が多い=教育に悪いっていうわけじゃないっしょ
罪のない人々を虐殺する悪党(怪人)を倒すのがヒーローの役目なんだから
547名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 21:12:37.44 ID:vj0Nq4kB0
電王って一般人死んでる?
548名無しより愛をこめて:2013/09/10(火) 23:57:23.76 ID:Xi2sprT6O
子供に教育的な番組を見せたいなら、特撮ヒーロー番組なんて暴力的なものより
「まんがはじめて物語」とか「ミームいろいろ夢の旅」とか「マリー&ガリー」とか「銀の匙」とか「宇宙船サジタリウス」とか「おジャ魔女どれみ」とか「ふしぎなメルモ」とか見せとけ
実写なら「がんばれ!!ロボコン」とか「あばれはっちゃく」とか「どっこい大作」とか
549名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 01:45:41.32 ID:dzCD2Jqi0
議論の前提を破壊しようとするレスって好きじゃない
550名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 06:10:11.03 ID:TA/p741+O
じゃあ教育上宜しい番組として入れておかなければならないシーンと、それが入ってない平成ライダー等あげて行こうぜ
551名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 11:08:46.63 ID:TeBuvUv6O
教育上、宜しい宜しくないなんて結局主観じゃないか
ヒーローの殺し合いが教育に悪いって人もいりゃ別に影響ないんじゃねって人もいる
552名無しより愛をこめて:2013/09/11(水) 15:08:13.62 ID:oPx7BKlTI
個人的には昭和も平成も形を変えながらもヒーローしてると思う、昔は「らいだーへんしん!」今は「うちゅうきたー!」とかヒーローのマネしてるじゃん
「〜は大人向け!」「〜は子どもに見せる番組ではない」なんて言ってる奴は子どもといっしょに見ればどちらも考えを変えると思うよ
553名無しより愛をこめて:2013/09/12(木) 13:07:56.13 ID:HLuaXD4S0
最近のライダー絡みの映画と言うと現行ヒーローに旧作ヒーローぶっ殺させるって発想自体頭疑うけど
それを脳内妄想で収めずに公式映画でやるまで行くと正直異常だよ
作品としても健全じゃないし倫理的にもこればかりは一般常識で言えば子供に見せるに値しないだろう
554名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 13:16:16.05 ID:gftEN7Z4O
>>553
最後には仲直りして協力して敵を倒すけどな
自分好みじゃないから、どんな屁理屈を使ってでもケチつけるって言うワガママ坊やの典型
555名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 17:29:02.76 ID:uNLcbvTA0
自分好みじゃないからとか子供に見せるに値しないとか教育上とか何とかはさておき
あれで初めて過去ヒーローを見た子供に「こいつは映画で(現行)にあっさりやられてた雑魚」
って思われたら嫌だなあとは思う
556名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:17:08.01 ID:MZI39mDs0
>>554
その仲直りがメインではなくオマケ程度なのがな
557名無しより愛をこめて:2013/09/20(金) 22:22:06.97 ID:SX7HpJJd0
>最後には仲直りして協力して敵を倒すけどな
殺し合い貶め合いキャラ設定捻じ曲げがメインになってるのは無視?あれって客演物描く上で必要なものなの?
>あれで初めて過去ヒーローを見た子供に「こいつは映画で(現行)にあっさりやられてた雑魚」
実際ネットで態々本編動画やスレッドにまで出向いて過去ヒーロー叩く子供増えたしね
558名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 09:38:44.44 ID:Urv6a7wlO
243: どこの誰かは知らないけれど [] 2007/04/01(日) 21:29:59 ID:Cqts3ZC1

まあ、はっきり言えるのは、いい歳になって特撮なんて見てる
(子供の頃に見ていたものを懐かしがって見るのは許す)オヤジが
「今の特撮は教育上悪い!」とか言ってても説得力ゼロだってことだな。
お前等の存在こそ子供に有害だっつーの。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1151938684/243
559名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 11:05:42.11 ID:10T4xANOI
昭和オタ「特撮番組は宮内氏の言うとおり教育番組であるべき」
平成オタ「平成ライダーは大人向けだよなー、クウガや龍騎なんで話重いし」
一般人「教育とか大人向けとかなにいってんのあんたら」
560名無しより愛をこめて:2013/09/21(土) 18:06:46.20 ID:KnRnDvnXP
特撮なんて娯楽番組だろ
まぁ昭和にしても平成にしてもオタクにとっては宗教番組と化してるがな
561名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 16:24:25.56 ID:OLjWddZX0
教育番組であるべきとか言ってる昭和オタが
クウガに嫌がらせしてたんだよなぁ
改造人間じゃないからってキチガイみたいな理由で
あ、キチガイかw
562名無しより愛をこめて:2013/09/25(水) 18:09:19.91 ID:JZXaQGItP
>>561
病気の人にそんなこと言ったらいけません
563名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 09:43:02.88 ID:xLZrArJg0
>>558
>>559
この板に来てる時点で・・・なのに
なんでこうやって俺はオタクじゃないアピールする奴が
度々居るの?(´・ω・`)
564名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 10:22:39.34 ID:JX126id0P
別にオタクじゃなくてもテレビで見てなんとなく興味を持ってでくるやつもいるんじゃね?
それでそういう人たちをにわかとか罵倒するのがオタク
565名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 12:03:31.08 ID:bzgn1/7ZO
【悲報】平成の仮面ライダーがよってたかって老人1人をリンチ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380410644/l50
566名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 12:16:23.76 ID:awyZeYRk0
京都の街中の交差点でドリフトに失敗して通学中の児童数人に負傷を追わせた18歳

車輛は児童の頭上をジャンプしていったんだって。

特撮物他でクルマやバイクがジャンプするシーンはトラウマになるんじゃ?
567名無しより愛をこめて:2013/09/29(日) 13:24:52.46 ID:E0ZNNfSV0
>>564
その典型が
>561
>562
みたいな子だね
568aikobros:2013/10/01(火) 20:19:38.17 ID:lFj3pSz70
俺はウィザードは根本的に駄目だったと思うなあ・・・
魔法なんて敵かせいぜいお助けライダーに使わせるものであって、
主役ライダーがやる事ではない。
ライダーが分身の術を使って攻撃して、敵が力技で粉砕・・・
とか敵が正義の味方にしか見えない。
無かった事にしたいレベルの駄目さ加減。
569名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 04:40:26.46 ID:8OHUe4io0
マジレンジャーとかいたけど・・・
分身にしたって、魔法なんて言ってるけど、ナイトのトリックベントの延長だろあんなん
まあそれ抜きにしてもウィザードはほんとうにダメだったけどな。

>>567
お前かよ嫌がらせしてたの
最低な奴だな
570名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 11:05:56.88 ID:w+Edb2qhi
仲間に岩投げて鍛えるなんてことしてる昭和も教育番組からはかけ離れていると思う
まあ1号は動物園とか守ってるからある意味教育的ではあるんだろうけど

平成ではクウガは結構な人が死んでるけど、暴力はいけないってことを教えてくれるいい番組だった

昭和がー平成がーとかもうやめにしないか?
ヒーロー番組を観て育ってきた人間が争うことないだろ
571名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 13:35:20.62 ID:K2jYMh2b0
>>570
ここはお前のような真人間が来るところじゃないぜ
立ち去るがよい
572名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 14:22:01.92 ID:vYdncyIZ0
>>570
>昭和がー平成がーとかもうやめにしないか?
>ヒーロー番組を観て育ってきた人間が争うことないだろ
と言いながらいちいち比較にしてる時点で矛盾
573名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 15:03:20.48 ID:w+Edb2qhi
>>572
どちらにも、良い面も良くない面もあるってことを書きたかった
別に比較しているわけではない
574名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 16:22:56.94 ID:xeLj4+1s0
そもそも昭和は平成以上にクレームとか来てたんだろ
今と違って親はあんまり良い顔してなかったらしいし
全然教育的じゃないんじゃん
575名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 17:07:36.34 ID:7w5ou48rO
そりゃ普通あれだけのイケメン揃えられたら
ママさんたちも平成ライダーにクレーム付ける気無くすでしょ
576名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 18:02:47.57 ID:9OrnVW3m0
ライダーが改造人間じゃなくなったのは手術等で人工物埋めた人への配慮
みたいな話よく聞くけどそれって実際に関係者が言ったことなの?
書籍とかインタビューがあれば教えて欲しい
577名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 18:36:42.27 ID:2haZ8pQA0
クウガ開始時にトゥナイトUで取材に言ってた北野誠が
スタッフ(多分高寺PD)に聞いたとかラジオで言ってた記憶はある
578名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 18:54:53.77 ID:xeLj4+1s0
でも敵には改造された人とかたまにいるよね
579名無しより愛をこめて:2013/10/02(水) 19:22:44.05 ID:ILba221J0
ヒーロー番組は教育的観念から好ましくない
仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない
まあ全然成り立つ意見だよね
平成でもヒーロー番組でも仮面ライダーでも特定の区切りを付けたら当該ファンから反発喰らうのも至極当り前
580名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 00:08:39.43 ID:6g9PW+oY0
>どちらにも、良い面も良くない面もあるってことを書きたかった
>別に比較しているわけではない
このスレ全体的に読みかえしてると定期的に昭和も平成もなんたらかんたらー言いながらこのスレの趣旨に沿ったレスに興奮気味に反論って流れ起こってるけど
今更だけどそれ書いてどうなるんだろ、自分の考え方を平成を肯定的でない人に無理やり押し付けたい様にしか思えないんだけど
ヒーロー観殊更ライダーに関しちゃ方々で同じ展開見て取れる様に昭和と平成で平行線たどってる意見多いけどこれってやはり作品の色に違いありすぎるせいだと思うんだ
言い合いになれば良い合いになるほど両シリーズは別物だって自分たちで認めてるようなものだし

ここって平成ライダーって子供に見せてどうなの?って疑問に思った人がレス書くとこだと思うんだけどそういう場所で昭和も教育的に云々〜って眼には眼をみたいに言われたから言い返すってそれこそ堂々巡り
昭和ライダーの方が暴力的だーって思ってる人はそれはそれでいいと思うんだ、思うけどこのスレでスレ通りの趣旨のレスに噛み付いて押さえつけてまで昭和の方がアレだろーって言ったとこで得られるメリットってなんなんだろ
昭和も平成も平等、平成こそ至高、結構な事だと思うけど人それぞれだし考えが正反対のスレに出向いてまで自分の思想を相手に押し付けても言い合いの繰り返しになるだけで得るものって何一つないと思うんだ、その為の色んなスレであり住み分けだと思うんだけど

好き嫌いなんてあって当たり前で平成ライダー(もしくは他作品)が気に入らないから気に入らない理由をきちんと住み分けて言う事に関しては別に具合悪くはないと思う
ただ色んなスレ見て思うことだけど平成ライダー好きな人って全体的にその住み分け無視で否定意見見るや飛んでいって思想押さえつけその作品の悪口をそこで言うって事する人多い気がするんだ、住み分けできないって言うのか・・・
あと昭和も平成も一緒!みたいな中立意見だけどこれをあえてスレの種類を無視して言って回るならそれこそ言い合いしてるすべてのスレで言う位フェアでないと用いるべきではないと思う
ライダー関連のスレや動画でよくみる中立レスってほぼ絶対と言っていいくらい片方に肩入れしてるだけだったりするしそれが元で余計な言い合いになってスレや動画がぐちゃぐちゃになったりってよく見るし
581名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 00:13:22.18 ID:6g9PW+oY0
うわあ我ながら長文やべえw
まあ要は住み分けしたほうが平和だし越境してまで自分の物の考え押し付けても意味ない気がするって事で
582名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:04:29.16 ID:hGuK0EAp0
作品本スレとアンチスレは住み分けも必要だが
そうじゃないんだからいろんな意見を言い合うほうが健全なんだよ
違う見解に必要以上に噛み付くから空気が悪くなるだけ
583名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:26:42.15 ID:hGuK0EAp0
あと単純な事実誤認を指摘されると喧嘩を売られたように感じる人が多いんだよねえ
584名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:27:50.24 ID:6g9PW+oY0
その意見言い合うという形の相手を押さえつけて眼には眼を歯には歯をの繰り返し
しかも自分の番で終わらないと返信やめない時点で健全と言えるのかどうか、そしてそのノリが当たり前というのも正しいのかどうか

この手のレスの住み分け出来ずに批判的スレの批判的意見押さえつけて自分の好み押し付けたがる人に関して疑問に思った事長々書いてみたけど
越境してまで自論と自分の好きな作品の優位性押しつけないと納得しない人には無駄なレスかなやっぱり
585名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 01:30:20.68 ID:hGuK0EAp0
ほらその相手を無駄にバカにした物言いが空気を悪くするんだよ
586名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 02:26:46.56 ID:xpuPrSZJ0
昭和特撮板で平成好きお断りってやるならそんでもいいけど
ここでやる以上は平成好きにケンカを売っていると解釈する。なんかおかしいか?
ま、別にここは平成特撮板というわけではないと言われればその通りだけどな
587名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 02:53:45.38 ID:hGuK0EAp0
俺の一意見に対して帰ってきたのが人格攻撃とレッテル貼りってのは悲しいわ
588名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 03:05:01.21 ID:xpuPrSZJ0

お前はお前で連投しすぎでわけわかんねぇ。
もー寝とけw
589名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 03:07:13.51 ID:hGuK0EAp0
連投て4レスじゃねーかよw
590名無しより愛をこめて:2013/10/03(木) 03:10:31.70 ID:xpuPrSZJ0
そのレスで5レスや……!
591名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 22:59:26.46 ID:kX2EtGkb0
「世代を超える仮面ライダーの魅力」
http://www.nippon.com/ja/views/b02502/

>母親「最初は、夫と子どもたちが、変身ベルトなどをたくさん買おうとするので反対していたのですが、いつのまにか私もファンに。
>仮面ライダーに変身するイケメン俳優たちが好き。オーズの映司くん、フォーゼの弦ちゃんが他のドラマに出ていると応援してしまいます」

誰に向けて作品作ってんだか
592名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 23:07:01.99 ID:xvWzuKFBP
>>591
家族で楽しめるとか理想的やん
593名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 23:08:11.11 ID:/L5Bk3zMO
よっしゃ! んじゃアマゾンを日曜朝8時に流してみっか
594名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 23:52:47.37 ID:3huU5PP60
>>592
まぁそうなんだけど「ちゃんと内容見てんのか?」っていう疑問も感じるんだよね
595名無しより愛をこめて:2013/10/11(金) 23:54:14.82 ID:xvWzuKFBP
>>594
ファミリーが日曜朝に団欒できればいいんじゃね?
596名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 01:33:42.65 ID:e4X3y/3s0
>>595
個人的に「楽しければそれでいい」っていう風潮は好きじゃないというか危険だと思うんだけどな…
まぁ本人が楽しめてるのならそれにとやかく言うのも筋違いだしそろそろ消えるわ。あと連投スマソ
597名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 13:01:55.84 ID:PHxH4aDX0
>>596
元記事読んだけど何が危険なのかわからん
家族がそれぞれの見方で楽しんでいるって微笑ましいし素晴らしいことじゃん
598名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 13:06:32.31 ID:PHxH4aDX0
大体>>591の抜き出し方が姑息っていうかまとめブログみたいw
599名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 13:44:02.46 ID:TBDYAdToP
>>598
これだけ読むと主婦がイケメン目当てで見てるみたいに読めるよな
600名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 13:56:09.60 ID:VSmAeZcl0
実際主婦層は役者目当てだし・・・
つうかここと言い某スレといいなんで平成ライダー否定的スレで
平成信者が必死に擁護押しつけに走ってるんだ
601名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 14:01:49.72 ID:PHxH4aDX0
平成信者など存在しない空想上の生き物だっつうのに
602名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 14:03:34.50 ID:TBDYAdToP
必死なのは昭和狂信者だろ
603名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 16:35:00.68 ID:EOTAPMsJI
特オタが子供もつと「昭和は〜だから見るな」「平成は〜だから見るな」って言うのかな
似たような話で前「うちの子はドラえもんはのぶ代よりわさびのがいいって言ったからのぶ代の方がいいって言うまでのぶ代時代のドラえもん見せ続けた」って言ってたのを見て怖くなったよ
おまいら子供が出来たら子供の意見を尊重してやれよ、特撮に限らんがオタクの推測・推論はアテにならんからな
604名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 16:51:33.58 ID:PHxH4aDX0
>>600
主婦層がイケメン目当てなことは否定してない
元ページは子供はアクション パパはストーリー ママはイケメンと三者三様の楽しみ方をしてると書いてあるのに
>>591はさも主婦層に向けて作ってるように受け取らせる卑劣な誘導の仕方だって言ってる
605名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 17:24:56.40 ID:8W7+vh2A0
>>591
つーか夫と子供が楽しんでる番組に自分もハマりましたとしか受け取れない文章なのに、主婦層狙いで番組を作ってるとかいう方向に誘導できると思ったのならアホすぎるだろ
606名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 17:38:23.73 ID:TBDYAdToP
そんな印象操作しようとしてる人が教育がどうとかって・・・・・・・・・・
607名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 21:23:14.24 ID:PHxH4aDX0
>>600
でさ、煽り合いじゃなくて会話しようよ会話を
「こうだから好ましくない」「いやそうは思わない」ってなるべきなのになんでいきなり「この信者どもが」から入るの
すくなくとも俺はキバとカブトとディケイドとオーズとウィザードと鎧武、15作のうち6作のアンチなのに平成信者扱いするのやめてほしいわマジで
この辺を各個罵倒するなら一緒に盛り上がれるのにw
608名無しより愛をこめて:2013/10/12(土) 23:59:59.14 ID:TBDYAdToP
素直に平成ライダーヲタは昭和ライダーをバカにするから気に食わないって内容だったら十分に賛同できるのに
昭和は立派、平成は問答無用でダメとか言うから荒れるんだよ
609名無しより愛をこめて:2013/10/15(火) 23:50:56.65 ID:Lj/NBoib0
>>607とは友達になれそうもない
610名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 00:38:51.77 ID:OGXAyAAN0
先日6月29日の「仮面ライダー十年祭」に行ったことを非常に後悔している。
公演前は…オレと同世代のお父さんたちが男の子を連れて、男だけで満席になる「男の祭」を期待していた。

しかしオレの席の周辺から会場全体に至るまでほとんどは、家族を放ったらかしてきたおばさんらと、
女子中高生のイケメン俳優のファン…どれもだいたい4人組で大騒ぎ、そんな中で十周年祭は行われていた…。
おばさんたちはあからさまに「子供たちにこんな豪華なショーはもったいないわよ!」と喋っている。

彼女らは、交通費にもグッズの購入にも、湯水のように金を使うので、制作者も無視するわけにはいかない。
「ああ、仮面ライダーはこういう客層がターゲットの番組なのか。」 オレはかなりがっかりした…。

http://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/30510647.html
611名無しより愛をこめて:2013/11/02(土) 17:33:37.58 ID:5DcWe3MN0
>>458
そうそう、最初から自分はピカレスクロマン好きなんだってスタンスならいいんだけど
普段はヒーローバカにしていて一方ではヒーローぶろうとするからなぁ。
昭和世代に噛みつかれるのもその中途半端な姿勢が原因なのだと思う、
悪ぶりたいけど良い子扱いもされたいという姿勢。
612名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 05:45:02.09 ID:IiAEtCvC0
ライダービーストが大河に出てた
613名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 07:54:58.32 ID:MRiaMU7B0
魔怪獣みたいないいかたはやめろ
614名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 08:38:14.26 ID:wT7sugDv0
>>1
どっちが優れてるかは別にして
昭和ライダーは自分で責任負って自滅する社畜みたいな人間しか育たないと思う
そういう生き方に破綻が来ている現代は
関東連合とかに入ってオレオレ詐欺とかで荒稼ぎする人間を育てる平成ライダーの方が
よほど教育的に有意義な作品だと思う
615名無しより愛をこめ:2013/11/04(月) 09:25:54.21 ID:bURhT43a0
今の平成ライダーは糞
616名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:18:32.88 ID:HcQ33oRM0
>>613
わろた

>>614
まあ時代ってのもあるし、普遍的な美徳ってのもあるし
でも取り敢えず鎧武だけはマジで教育に悪そう
617名無しより愛をこめて:2013/11/04(月) 10:37:34.76 ID:eZFH5QrR0
昭和ライダーには誠の心がある。士道のある誠がさ
平成ライダーにもその心は受け継がれているよ。誠があるもの
618名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 00:27:16.85 ID:yZIK9He20
小学校の先生が仮面ライダーってのあったっけ
ウルトラも戦隊もやってるんだから仮面ライダー先生があってもいいはす
もちろん平成ライダーらしく女子生徒をホテルに連れ込んだりする
619名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 12:19:18.59 ID:fiDa3w4S0
教諭はあれで忙しいからなぁ
暇な大学生とかでいいんじゃない
620名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:53:03.06 ID:0vP0nFAiO
>>574
釣り針大きすぎ
621名無しより愛をこめて:2013/11/06(水) 13:57:30.57 ID:+OZmSMDo0
仮面ライダー バトオンライン
ttp://krbo.bandainamco-ol.jp/
622名無しより愛をこめて:2013/11/17(日) 02:21:36.71 ID:/zYNALfo0
>>1読んで思ったけど若き日の藤岡弘、ってイソギンジャガーの回みたいなのがやりたかったらしいじゃん
それだったらヒーロー番組の殻を破ろうとした(してる)平成ライダーも生まれた時代が違えば喜んで演ってくれた気がするけど
623名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 22:56:57.57 ID:sIb7MqYVI
王蛇やカイザの影響受けて現実に犯罪やらかすヤツが現れないか心配

952 :マロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:46:27.15 ID:???
>>950
石原の小説をいくつか忠実に実写化すれば
それだけで都条例
と全面戦争ものになるよ


953 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/03(月) 23:48:31.29 ID:smyeTGOn
>>952
エグイ性犯罪モノもあるらしいな


954 :マロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:51:10.79 ID:???
しかもその小説に影響を受けて現実に犯罪起こしちゃったやつもいる
実害の点ではそこらのエロ漫画など比べものにならないレベル


955 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/03(月) 23:51:37.25 ID:smyeTGOn
なんて題名だったっけ?


956 :マロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:56:21.06 ID:???
太陽の季節?


957 :マロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:57:15.00 ID:???
かの有名な「太陽の季節」だな
強姦事件を起こした

石原の書く小説類はこれも含めだいたいは
AVやエロ漫画、エロゲーで分類するなら鬼畜ものレイプものにあたる話
624名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 22:59:37.95 ID:XSKM/yx3P
こういうのよく拾ってくるよなぁ感心するわ
625名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 23:10:24.00 ID:1uNwUWxBI
そこでよく考えてほしい
自分の子供に石原の小説を読ませられますか
昭和の時代に今みたいなライダー放送したら
それだけで PTAと全面戦争ものになるよ
626名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 23:13:22.21 ID:XSKM/yx3P
だって今平成だし
627名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 23:15:51.05 ID:XSKM/yx3P
江戸時代に仮面ライダーやったらお上からご法度にされますよね
628名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 23:47:24.71 ID:mazSDbEbO
ちなみに
未成年の犯罪件数も発生率も
昭和のそれと比べて平成の方が
減少しているんだが…

などと
サタデーバチョンや歌謡曲まかせなさいをマメにエアチェックし
桃谷のゼネプロや伊丹グリーンのオールナイトに足しげく通った
昭和のオタクが言ってみる
629名無しより愛をこめて:2013/12/08(日) 23:49:43.52 ID:yZYs7GDF0
移転前のちっこい店のほうが居心地良かった気がする>桃谷のゼネプロ
630名無しより愛をこめて:2013/12/09(月) 01:32:55.58 ID:6WXitTdk0
つか昭和の頃はそういう苦情一杯来てたし
平成は逆にそういうのに言われないようにどんどん自粛してってる感じだが
631名無しより愛をこめて:2013/12/10(火) 09:40:24.93 ID:y7M1aFkj0
テレビの影響を受けて犯罪しました〜なんて馬鹿な野郎が今の日本にいるかってーの
昭和平成関係なくな

受けたとしても手段を真似たとかそんなところであって、
テレビで人殺しの場面あったから自分も人殺そうなんて倫理観狂ってる奴がいたら
それは教育をサボった責任だよ
632名無しより愛をこめて:2013/12/12(木) 18:56:16.10 ID:OmFXbkfP0
ロボット・人形玩具となりきり変身グッズ、どちらを好むかによって
学習能力に差が出るか、みたいな研究とかされたら面白いのにね

変形・合体ロボットなんかは自分で完成させることで達成感を生み、
向上心を育てるのに役立つとかは学者の私見レベルでなら言われてるみたいだけど
633名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:31:26.27 ID:TDGP6F5j0
またライダー同士で殺し合い映画作るんだってな、まあ内容は察しがつく
ライダーは殺し合いでしょって皮肉に過敏に反応する子いるけど
作る側が率先して殺し合いさせてんだから顔真っ赤にして必死に弁護しても説得力皆無だな
634名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:43:36.96 ID:Mmvp4J3d0
皮肉と理解して言ってるならいいよ
本編で言ってたようないい方をするから反論される
635名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:49:03.55 ID:TDGP6F5j0
思われても仕方ない酷い作り方しか出来ない今の東映が悪いだけ
636名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 14:58:20.61 ID:Mmvp4J3d0
そんなことだから見ないで批判するなとか言われるんだよ…
637名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 15:18:27.04 ID:nWzFmydOP
いつも思うんだけど殺し合い殺し合い言うだけでそれがなんで子供への教育に悪いかの具体的な説明がないよね
せいぜい昭和は一致団結してたって作風の違いを言うだけで
638名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 16:59:40.26 ID:P9juiPwyi
ライダー同士の殺し合いがダメで改造人間同士の殺し合いはいいなんて変な話だな。
今と昔じゃ仮面ライダーという言葉の意味?%
639名無しより愛をこめて:2013/12/14(土) 17:02:03.64 ID:pgbM+j+ai
すまん途中で送信されてしまった。

ライダー同士の殺し合いがダメで改造人間同士の殺し合いはいいなんて変な話だな。
今と昔じゃ仮面ライダーという言葉の意味が違うのを理解できないんだろうな。
最近の東映のヒーロー集合系がアレなのは擁護できないけど。
640名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 01:25:46.85 ID:dstgdFDd0
来年春の映画は「昭和ライダーvs平成ライダーfeatスーパー戦隊」らしい
お前ら歓喜だなw
641名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 04:25:00.44 ID:dRWSa1JH0
ここの奴らはスレ乗っ取ってまで平成マンセーな盲目信者だから
今度みたいな映画は嬉しくて仕方ないだろうな
642名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 08:12:17.85 ID:zJSasszrP
都合悪くなると話そらすんだよないつも
643名無しより愛をこめて:2013/12/15(日) 12:58:57.21 ID:/Nj6XLwnO
平成信者って言っておけばどんな主張も無効になると思ってるみたいだし
644名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 04:48:06.72 ID:g3hBEbmF0
>>622
アレは(厨が妄想する)平成ライダーとは逆ベクトルの話だろ、
最後のナレーションちゃんと聞いたのか。

(実態がどうかは別にして)厨が持ち上げる平成ライダー的要素は
悪党が持ち上げられて人が死にさえすればそれで名作って事だから。

釣りのおっさんを殺した事が(操られていたとはいえ)お咎めなしって点は
厨が好きそうな要素ではあるけど。
645名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 05:14:21.06 ID:9b0yBaujP
おじさん、厨とか汚い言葉よく知ってるね
646名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 11:34:48.49 ID:p0Lq4A+h0
どんだけバイアスかかってるのか…
647名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 15:47:34.01 ID:g3hBEbmF0
>>645
図星だったのかw
648名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 15:50:29.96 ID:p0Lq4A+h0
>悪党が持ち上げられて人が死にさえすればそれで名作
これどの作品を指してるんだ?
649名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 15:55:25.00 ID:g3hBEbmF0
>>648
どの作品ではなくそういう風に評価してる頭スッカラカンの蛆虫みたいな厨多いだろ>>645みたいな。
特に平成初期は人がバタバタ死ぬから名作と言わんばかりの奴多いじゃん。
650名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 18:00:02.68 ID:RqBHvyFCO
人死にの数や描写のエグさで名作か否かを決められるならば、昭和の仮面ライダーは名作揃いだよな
651名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 18:08:59.80 ID:9b0yBaujP
ピラザウルスがバスの中で毒ガス撒いたり

アマゾンが怪人の腕引きちぎったり
652名無しより愛をこめて:2014/01/01(水) 21:13:54.88 ID:dDiMditjI
制作者でもない宮内洋の言ったことを真に受けて教育が〜とか書くから話し合いにならないんだよ
653名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 02:09:27.95 ID:TpjMwnmk0
現実に耐えきれない人間もいる。世界は美しいだけじゃない。
ということを教えるのも教育だぞ。
654名無しより愛をこめて:2014/01/04(土) 09:00:15.97 ID:/7Xrj1DtP
それでも世界は美しいって気づけるのは素晴らしいことだと思うけどね
個人的な感想だけどさ
655名無しより愛をこめて:2014/01/12(日) 15:09:09.70 ID:fXdxaYM4P
ドラえもんの作者の藤子・F・不二雄や手塚治虫はヒーロー番組における暴力描写に否定的だったけどそこらへんはヒーロー番組は教育番組とおっしゃるお方はどうお考えで?
656名無しより愛をこめて:2014/01/21(火) 23:12:47.08 ID:fPeKzC0c0
>>655
それ本当か?どっちもいじめや暴力描写がエグイ作家じゃねえか!
円谷や石ノ森への嫉妬じゃないの?
657名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 02:44:24.80 ID:HeQ+CNnWP
不二子はウルトラ・スーパー・デラックスマンやタイトル忘れたけどミュータントとして生まれた男の子がテレビのヒーロー番組の影響で虐殺をするってテレビのヒーロー番組を風刺した作品がある

手塚はドンドラキュラの原作版においてヒーロー番組を風刺したエピソードがあるよ
658名無しより愛をこめて:2014/01/22(水) 18:14:48.67 ID:E+AmhRs/0
このスレ乗っ取ってるキチガイ平成信者がどんだけごねようが
平成ライダー作ってるスタッフが今回の映画みたいなのしか作れんのは事実で
ああいうヒーロー観しか持ってなくて娯楽劇の範疇超えてるわ
白倉信者と平成信者併発させてるここの狂信者みたいな親でもない限り普通の子供には見せられん
659名無しより愛をこめて:2014/01/23(木) 14:21:57.15 ID:5Y2l8Y9F0
初期は作品内での内ゲバだけだったけど
ディケイド以降他作品巻き込んでまで内ゲバやる様になった
さすがにひでえわ
660名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 01:23:02.72 ID:zvcxZT680
オーズ以降の平成ライダーなんか、玩具売れても内容の評価はがた落ちだしな
661名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 16:23:38.57 ID:whLS6Oss0
平成ライダーみたいな作ってる側がヒーロー同士殺し合い推奨してる似非ヒーローもの教育に宜しくないどころか普通の子供には見せちゃいけない
662名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 17:54:22.28 ID:dPA1FdaX0
すでに15年続いてるけどな
663名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 18:25:21.78 ID:FaMQQj+/0
玩具の売り上げもウィザード後半から落ちしてるしな。
664名無しより愛をこめて:2014/02/27(木) 16:23:39.57 ID:YPUFVqzz0
>>621
クソゲーすぎるだろう…こんなもので遊んでるのか
665 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/20(木) 18:00:45.62 ID:RPAa2+87I
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1395177930/

こいつらがどんな親に、またどんなテレビ観て育ったのか
是が非でも知りたい
あるいは、DQNライダーの代表格たるクウガでも観て育ったのかもしれない
666665:2014/03/20(木) 18:02:54.87 ID:RPAa2+87I
どんな親に→どんな親の元で
667名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 18:34:09.63 ID:bYTOAJ45O
宮崎事件を忘れてる馬鹿がいるな
あれで一時期特撮の印象悪くなった

本当に都合が悪いことは隠したがるな
668名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 19:53:26.66 ID:C6D9DWk50
>>665
クウガ見たことねーだろおっさん
669名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:12:55.47 ID:DeVKrULcO
>>665
山寺の和尚さん エンドレスで聞かされたんだろ
670名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 20:39:45.65 ID:qonqKCudI
宮崎事件で印象悪くなったのは、特撮よりもむしろアニメではなかったか
今でこそ一つの文化として定着してるのがアニメなんだが
当時のアニヲタは、あれのせいで相当叩かれたものだ
671名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 22:32:14.45 ID:lvCBR+PAO
クウガ見てウサギを蹴り殺したくなることあるのかなー
クウガにウサギの怪人がいたならともかく
672名無しより愛をこめて:2014/03/20(木) 22:53:08.15 ID:DeVKrULcO
>>671
スプラッシュドラゴンで倒された
未確認生命体第29号 メ・ウザー・ダ

ただし映像には登場せず
673名無しより愛をこめて:2014/03/21(金) 00:11:29.59 ID:s7BhYl0T0
映像化されてないものに何を影響されるってんだ
設定を見るだけでウサギ殺しに走る子供がいたら、
それは平成ライダー以前の問題だろ
674名無しより愛をこめて:2014/03/25(火) 15:50:21.31 ID:L+67TSKBI
今更だけど
>第一平成ライダーのファンは仮面ライダーが本来子供向けの作品であるということを忘れている
BLACKはマフラーがないとか〜、RXは宇宙刑事じゃないんだから〜とか当時いい歳したオタに言われてたらしいんだけど。
675名無しより愛をこめて:2014/03/28(金) 14:54:30.23 ID:1zVap1Jn0
その平成ライダーにこんなのライダーじゃないとかヒーローらしくないとか文句を言う姿勢がそもそも子供向けであることを忘れてるよな。
676 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/28(金) 21:45:49.31 ID:y3y8cdUjI
王蛇やカイザをヒーローらしくないと指摘するのは悪い事なのか?
「平成ライダーを好きにならない奴は邪魔なんだよ!」
と言わんばかりのレス見てると
とてもじゃないが平成ライダーが教育に良いとは思えないんだけど
677名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 05:23:51.05 ID:+4Joi4Wz0
ここの盲目平成ライダー信者が体現してくれてるからなあ・・・
普通に見て他のシリーズ以上にアレな価値観な人多いよ
678名無しより愛をこめて:2014/03/29(土) 12:47:09.66 ID:elbFmQ1VI
>>676
平成派からみても草加みたいなキャラは子ども向け番組ではどうかと思うし指摘するのは間違ってないと思うよ。ただ上でも出てるけど教育〜って宮内が言っただけで製作側が言った事あんの?
679 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/29(土) 21:30:21.06 ID:S3HEqTE4I
制作側が何と言おうが、そんなの関係ねぇ!
教育に良いか悪いかは、視聴者が決める事だ
680名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 00:17:49.65 ID:Z4hqBpMP0
>>677
変な連中が湧きやすい作風であるのは間違いないな。
その上で制作側が旧作ファンとの対立を煽っているから目も当てられない事態になっている。
681名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 03:43:16.14 ID:PC7FaszW0
キチガイじみた内容の映画でさえゴーサインが出る
会社自体がもう腐りきってるね
そしてそんなゲテモノ自慰同人をありがたがって必死に擁護する盲目信者
682東芝死ね:2014/03/30(日) 09:44:24.60 ID:D3syOjhg0
鎧武はピーチのロックシード強奪したのはさすがにどうよ
683 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/30(日) 19:18:01.14 ID:32CnajoeI
近頃の若いもんは不適切行為のネット公開とか
目上に敬語も使えない、礼儀を知らないなどとよく聞くけど
あれどっちかっつったら平成ライダー世代だろ
いや、もちろん昭和ライダー世代が立派だ
なんて言いたいわけじゃないけどさ
地理・人類学板 / 京女〜君たちはなぜ首都圏に出てこないのか 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1382724026/より

449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/23(日) 06:27:08.27 ID:pTZHYycs
京都の女子高生、ショッピングセンターの手動ドアを譲ったのに会釈すらしなかった

奈良の人も譲っても礼を言わないし、向こうから譲ったり身を引かないから出会い頭でぶつかりそうになる

450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/23(日) 14:55:43.41 ID:ILa06+pp
京都に限らず、いわゆるゆとり世代なんてそんなもの
684名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 19:33:34.78 ID:1JW5i3rg0
平成初期の「ライダーバトル」って単語だけに反応して教育上よくない!とか歴代のライダー演者が言ったのは非常に悲しかった
内容みれば真司とか剣崎とかヒーローしてるのに…
685名無しより愛をこめて:2014/03/30(日) 21:32:51.31 ID:n8pq6PtAI
ここもう何のスレかわかんねぇな
686 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/03(木) 21:47:39.84 ID:KLzISQL+I
「俺を好きにならない奴は邪魔なんだよ!」
これを地で行くような奴はリアルにもいる
将来、草加に感化されてこうした事例が増えないか心配だ
職場恋愛はありえないと思う人の数→
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1348532948/より

288: [sage] 2014/04/03(木) 10:32:48.05 ID:HeT6Alaz(1)
断られても変な気起こさなきゃいいよ。
だけどいるんだよね
受け入れられないと判ると業務に支障きたすレベルで攻撃してくる輩が。
出鱈目・事実無根の噂も流され結局は数年後辞める羽目になった。
687うんこ:2014/04/03(木) 22:19:12.70 ID:WIqUY3Tj0
ハァハァハァハァSEXしたいよおおおおお
好きなのは、
小郷知子アナウンサーだよー
ハァハァSEXしたいよおおおおお
オナニーwwwww
自分の精子とか美味しいwwwwwwwwwwwww
まあ、俺様は最恐wwwwwwwww^
http://img.bakufu.jp/wp-content/uploads/2014/04/140402d_0008.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/livecx/image/1396271272-0293-001.jpg
http://www.porjati.net/uploads/posts/2014-03/1395912799_4..jpg
http://blog-imgs-55.fc2.com/a/m/a/amagaigarkuchibue/6_20081203154306.jpg
688名無しより愛をこめて:2014/04/08(火) 22:04:33.26 ID:KlNiBd1xI
>>141
>ライダーは助け合いでしょ
これすごくいい台詞と思うがこれを平気で裏切る大戦シリーズ。
芝居とはいえ本気で不愉快というか最悪だったわ。
689名無しより愛をこめて:2014/04/09(水) 21:31:11.25 ID:4ebDh6et0
リュウケンドー安定だな
690名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 04:51:27.62 ID:iTa2gadB0
>>684
平成ライダー信者の盲目フィルター越しに見る平成ライダーと世間一般の平成ライダー見た感想って温度差ありすぎて永久にかみ合う事無いと思う
平成信者の平成もヒーローしてるだろーは昔のまともなヒーロー作品見た後で見たらアホか比べるなレベルだし
昔の激しいバイクスタントをしょっちゅうこなしてた昭和特撮見た後での最近のはバイク乗らないねって問いに対する
平成信者の言う平成もバイク乗ってるだろーは本当にたまにバイクに乗ってる程度なの乗ってるだろーだし
改造人間云々での問答でも人為的に肉体改造施されてねえだろって問いに偶発的に普通の体じゃねーのも居るとか人外設定なら何でも良いのか的頓珍漢な返答晒すし
691名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 09:01:38.61 ID:H7ygnCfl0
”(主人公が)人為的な改造人間じゃない”というなら確かに事実なんでその意見は否定できないが
大抵の場合「昭和は改造されて人間じゃなくなった悲哀を描いてるけど平成はアイテムでだれでも変身できて云々」という文脈で語られるから
「いや人間じゃなくなった悲哀なら平成でも十分描かれてるよ」って言う意味でベルトによる変化とか人外とかがあげられるんだよね
692名無しより愛をこめて:2014/05/05(月) 13:43:49.85 ID:xCd1hR89O
改造人間の悲哀とか言われても
変身装置を破壊したら元の人間に戻れるんだし
毒キノコのエキスに1週間浸けられたりとか
そんなに悲観するほどのものでもないだろう…
693名無しより愛をこめて:2014/05/08(木) 21:19:09.20 ID:NuvD1QPjI
悲哀が無い事や今のライダーがバイクに乗らない事が教育上にどう問題があるのか知りたいです。
694名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 23:18:45.48 ID:4aDz7mD00
>>548
サジタリウスはちょっと別な意味で過激的だからな。見せていいものか…
阿呆っぽいケンジャキ泣けるアラレちゃんとか暴力シーンがあるけれど泣けるドラゴンボールの悟空少年期とかけっこう勉強になるような話が多い気がする。
695名無しより愛をこめて:2014/05/18(日) 23:20:07.01 ID:4aDz7mD00
ケンジャキ ×
けれど ○


宮内洋さんっていまも闘病中なのか…
696名無しより愛をこめて:2014/05/30(金) 13:32:54.46 ID:ncqCXWavI
あのノコギリ野郎は、平成ライダー観てたのだろうか
697名無しより愛をこめて:2014/05/30(金) 17:58:07.18 ID:y7+jHQ3B0
剣とWはどこが王道なんですか?w
698名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 15:09:02.46 ID:YZLavv/j0
>>684
これはよく言われてるけど
ライダーバトルという単語、ヒーローの殺し合いという要素だけで
脊髄反射で持ち上げてた層もいるから仕方がない。
699名無しより愛をこめて:2014/05/31(土) 18:56:45.14 ID:+xDJN9Ty0
このスレのキチガイじみたクウガアンチはなんなんだろう? 自分は一号ライダーから鎧武までライダー作品を見てきたおっさんだが、
クウガほどの王道ライダーはいないと思うが? 放送開始当時は、五代があまりにも完全無欠の人格者で、逆に胡散臭いという意見が
あったことは覚えているが、五代をDQN呼ばわりする人は初めて見た
700名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 01:36:03.45 ID:zwDyIL7bI
クウガが王道?笑わせるな
怪人とはいえ口から血を吐くまでボコボコに殴るとか普通やるか?
戦隊や昭和ライダーならまずありえない。
これを DQNと言わずして、何をDQNと言うのか
701名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 05:26:00.42 ID:qTa3IyPy0
リュウレンジャーと魔拳士ジンはめっさ口から血吐いてたが
702名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 08:34:27.12 ID:b9eoWNsh0
>>700
アマゾン先輩に何か文句でもアンんのか
703名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 09:44:23.50 ID:kLL3FEq/0
>>700
初代の一話から怪人蹴り殺してるだろw
704名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 19:00:25.69 ID:JSc41XK5I
それでもリンチみたいに口から血を吐くまでボコボコに殴るとかないだろ
戦隊だったら大勢の戦闘員倒した後、必殺技繰り出して終わりだぞ
705名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 19:34:18.79 ID:DnGh+wrQ0
ぶち切れて窓ガラスに頭叩き付けたり馬乗りでボコボコってシーンだっけ?
大切断とかライダーキック挙げてる人には悪いけどまあ平成信者目線抜きで見るとそれらとは伝わり方として別物だろうなあ
つか平成ライダー擁護のために他のヒーローの必殺技全て否定ってのはさすがに極論かと
それだと自分の信仰宗教の平成ライダーの必殺技も只の残虐行為だよ
706名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 21:30:47.66 ID:kLL3FEq/0
>>705
あれは五代が怒りに任せてやった行為ではアルが
凄まじき戦士への伏線でもあるし
グロンギのあまりの外道の表現でもある
単純にDQNと断じるのは物語の読み解き方が足りないと思う
まぁちゃんと見てないんだろうが
707名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 22:04:23.44 ID:fSeMakpv0
昭和世代だけど、龍騎とかは逆に子供に見せるべきだと思うね
人間の暗部ってのはこうだ、だけど実際にどうするのが良いのか、って考えるきっかけになる
昭和の方がむしろ全体的なメッセージ性は低めでアクションを見せる度合いの方が全体的には強い

昭和でも今こそ話が評価されてる作品や回ほど放送当時は動きが少ないとか言われて逆に低評価だったりした
あと、RXや真序章やJのように話がショボくてアクション以外に見所のない作品だってあるんだから
昭和は持ち上げて平成は全部否定ってのはおかしいね、平成だって良いのは良いしダメなもんはダメ

まあ、平成二期は及第点行ってたのはダブルくらいでそれ以外まったく見なくていいレベルに低質化してきちゃってるのは事実
ガイムは特にウイザードまでよりさらに輪をかけて酷い
こんなもん見るくらいなら龍騎や555や剣とかをDVDで見てた方が遥に良い

でも、今年はライダー以上にハピネスチャージプリキュアの方が子供にとってマジで害悪な最低作品だけどね
あれ本当に子供に見せるとマズいよ、あんな酷い左翼番組見たら将来ロクでもない子供に育ってしまう
特にキュアハニーなんて完全な暴力左翼だよ、あんなの見るくらいなら内容ゼロで完全懲悪してるアンパンマンの方が遥にマシ
708名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 23:40:08.51 ID:kLL3FEq/0
>>707
平成も昭和もいいものもあれば悪いものもある
それ当然のことなんだけど平成信者でくくりたがる人多いからねえ
709名無しより愛をこめて:2014/06/01(日) 23:51:12.04 ID:zqEtp3wW0
クウガの件でまだいろいろ言っている様だが、クウガという作品については、敵であるグロンギの異常性を理解しないと。
快楽のためだけに、ゲームの様に人を殺す奴等に、「ヤらなきゃヤられる」というのをリアルに描いた作品だし、それを暴力的と受け取られてしまうのも仕方ない部分は
あるかもしれないとは思うが、だからこそ、五代を何の計算もない、純粋にみんなの笑顔を守りたいという主人公にしたのだろうし、怪人と同じ力を使って戦う五代を、
そうと知りつつ協力する一条と五代の信頼関係を見事に描ききった事で、視聴者に、命を賭けて自分の信じる正義を貫く男達の物語であることを真摯に訴えかけていた。
それは普通にクウガという作品を観ていれば、理解できると思うが。
710名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 00:47:05.17 ID:iAPDYDtN0
あれって当時のキレる17歳とかの少年犯罪ブームで
対話不可能な怪物みたいな若者がウジャウジャいると世間が怯えまくっていた時期だからなぁ、
グロンギとか改めて見たら当時の大人が怯えていた典型的な若者像って感じだし。
実際はマスコミが騒ぎたてただけで昔からそんな奴一定数いたんだけど。
711名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 03:27:55.76 ID:tE0ZppjL0
>>707
>人間の暗部ってのはこうだ、だけど実際にどうするのが良いのか、って考えるきっかけになる
そんな理由ならドラマ見せた方が早い
あと子どもにそういうことを考えさせるのは早すぎる。なぜなら生きていくうちに嫌でも暗部を知るから
それと人間の暗部を怪人と例え、それに立ち向かうのがヒーローと例える。これがヒーロー制作の基本
そう考えると龍騎は邪道
あとアンパンマンが内容ゼロとかにわか乙。ばいきんまんを殺さない理由知ってる?
説明面倒だから省くけどあれもやなせ氏なりのメッセージがあるんだよ
こんなこと言ってると誤解されるかもしれないが俺は平成世代な
幼少期ビーファイター大好きで小学校のときに平成ライダーはじまったがこんなもんやるよりはロボコン続けるかメタルヒーロー復活させろと思ったわ
クウガは普通につまらんしアギト以降はヒーローやってない。そりゃあ一緒くたにされて叩かれても仕方ない
一緒くたにして平成ライダー持ち上げて他のヒーローdisる連中もいるしな
712名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 04:59:50.22 ID:nVAjmyIx0
707って偉そうに語ってる割にプリキュア叩きとか自分が気に要らないディスってるだけじゃない
平成1期持ち上げて他の作品叩いてるだけに見えるんだけど
これじゃやってる事上で言ってるニコニコとか知恵袋で平成age他作品sageやってる中立になってない自称中立の平成信者さんと一緒
713名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 05:40:00.92 ID:qCse0YcR0
>>710
昔から一定数いたどころか
信じられないくらいの激減を見せてたんだけどな

怯えまくってたというより、若者差別を楽しんでいたという方が現実に近い

クウガの場合も、おやっさんが
「むかつくとかうざったいとか、最近は嫌な言葉を平気で〜」
なんて出鱈目な台詞があったりするんだが
現実にはうざったいという言葉は江戸時代から使われてるんだよな
714名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 07:04:07.91 ID:4oSLb+Jj0
>>711
貴方がメタルヒーロー好きで、平成ライダーが嫌いなのはよくわかったが、それをさも絶対的価値観のように言われるのは如何なものかと思うが?
貴方のレスは、俺の好きなビーファイターを終わらせたクウガが憎い!という、子供の我儘に見えてしまうよ。

クウガは、もし本当に穏やかな日常に、異形のしかも言葉も通じない怪物が現れて、無差別に人を殺し始める”恐怖”を、とことんリアルに
描こうとした作品だから、地味に見える人がいて、つまらんという感想を持つ人がいても仕方ないとは思うけど、
そのドラマ性に刺激を受けて、物事を様々な角度から捉えること(考えること)の面白さに目覚め、クウガに感動
していた子供たちもたくさんいた事を否定するのはどうかと思うが?

俺自身クウガが大好きだったのでつい熱くなってしまうけど、五代が真に戦う覚悟を決めて、白い戦士から
本物の戦士である赤い戦死に変身した時の台詞はしびれた。
「こんな奴等のために、誰かの悲しい涙は見たくない! だから、見ててください! 俺の変身!!」
この台詞に感動しないやつなんていないだろう! とは、俺が思ってるだけで、それもひっくるめてクウガが
嫌いなやつがいてもおかしくないし、それを否定しようとも思わない。

アギト以降はヒーローもしていないってのも、平成ライダー憎しで作品の内容をちゃんと見てあげてないからと思う。
翔一や氷川、真司や蓮、剣崎や巧の生き様を見て、ヒーローしてないなんて思えるのは、平成ライダー憎しで、
見方が偏ってしまっているからだと思うが。

用は人の価値観は様々、それを認められないのは、ヒーロー番組でいったい何を学んできたの?
と言いたかった。
715名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 08:18:02.30 ID:fFb2N2ZIO
本郷猛(仮面ライダー1号)は人質をとって「こいつの命が惜しければ降伏しろ」ってことを何回かやってるから、昭和ライダーからの伝統だよ
716名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 09:03:21.62 ID:IuO0VfY30
>>705
なんだアマゾン=大切断としか知らないニワカかよ・・・あんなのアマゾンの中じゃキレイな技だろ
とにかく徹底的に相手を引きちぎりずたずたにする戦い方を見てから言え
717名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 09:46:39.28 ID:k5HygFLh0
>>714
>用は人の価値観は様々、それを認められないのは、ヒーロー番組でいったい何を学んできたの?
はいはい平成信者にブーメラン。昭和ライダーのみを持ち上げ戦隊やウルトラを叩くひとは数少ないのに
平成ライダーageしてウルトラ、戦隊を叩く人はたくさんいますね
平成信者こそヒーローから何も学んでない。まあ邪道ヒーローシリーズだから仕方ないけど
718名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 11:23:48.21 ID:gZZzyLPA0
平成ライダーは教育云々は特になんとも思ったことないがある種異常なジャンルだと思う。
例えるなら「行列のできるラーメン屋」に通じる異常性。
並んでまで食うほど美味しいの?みたいな。
で、「なんか知らんけど食っちゃうんだよなあ」で落ち着く。
719名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 14:28:16.50 ID:nVAjmyIx0
クウガ擁護してる人はクウガ好きなのはわかったけど
価値観は様々だの否定してもおかしくない云々言いながら結局クウガ認めろって価値観押し付けてるし
否定したら見てないだろーだの短絡過ぎないかい
クウガ信者スレでクウガだの平成ライダーだのディすりゃ複数回線でも単発IDでもあらゆる手段で勝手に追い返せば良いと思うけど
こんなとこで価値観はそれぞれ云々言いながらクウガ否定されたらカッカ来て俺のターンで終わるまで反論やめねーってのもどうなんだろ
平成ライダー大好きな人ってこういう人多いね
720名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 15:17:15.13 ID:gZZzyLPA0
ああでも信者間の宗教戦争がガノタ並みに気持ち悪いという意味では確かに教育に悪いわ。
721名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 15:21:22.89 ID:O+hhDq9j0
>>718
>並んでまで食うほど美味しいの?みたいな。
>で、「なんか知らんけど食っちゃうんだよなあ」で落ち着く。

これは本当にそうだな、
そして大抵この手の店に並ぶ客はそもそも並ぶ事を楽しんでるわけで。
722名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 17:56:44.23 ID:d4VOg2hfI
>>713
>昔から一定数いたどころか信じられないくらいの激減を見せてたんだけどな
そう?昔より減ってたとしても、激減って言うほどじゃないと思うが
だからこそ、クウガ放送当時は少年犯罪が
深刻な社会問題として取り上げられてたわけで
723名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 18:48:28.55 ID:iAPDYDtN0
蝶野みたいに落ちぶれていてもやれば立ち直れる若者を登場させたり
奈々に当時流行った「どうして人を殺しちゃいけないの?w」を
彷彿とさせる事を言わせて五代に諭させたり、
明らかにグロンギと荒れた若者は別の存在だと描いてるよな。

むしろ当時話題になったキチガイ少年達と
身近にいる荒れた子供や若者を一緒にするなってスタンスじゃないのか。
724名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 21:39:13.57 ID:Zdw36VDz0
>>722
「少年犯罪データベース」でぐぐってみるといい。

少年を心配する大人、少年犯罪が減って欲しいと願う大人なんて、当時も今も存在しない。
大人の望みは、つねに「増えていて欲しい」「若者に対する優越感が欲しい」だよ。
その欲望に比べれば、親の愛情()なんてゼロに等しい。

いつも。いつでも。いつまでも。
725名無しより愛をこめて:2014/06/02(月) 21:47:55.30 ID:BYPTxnlQ0
俺はオッサンだけど犯罪が増えて欲しいなんて願ったことないわ
726名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 07:42:35.55 ID:PyuQxcLI0
2000年前後は>>724みたいな事書いても中二病wとかバカにされなかったんだよな、
それだけ真摯に対応する大人も多かったが、それだけスルー力がなかったともいえる。
727名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 19:31:58.07 ID:lxwwE7Tb0
でもぶっちゃけその厨二台詞の通りではあるよな

ありもしない少年犯罪激増論が売りまくられてたのはなぜかっつーと
「激増する少年犯罪!!」の言葉に、オッサン連中が実際に優越感を、快楽を感じてたからだし
728名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 20:47:35.66 ID:kwkPsZGL0
犯罪者に優越感覚えるの?心の病じゃね?
729名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 23:02:55.64 ID:8B1Y+Wb7I
事実、平成10年代前半は一時的にせよ少年犯罪が増えていたわけだし
730名無しより愛をこめて:2014/06/03(火) 23:27:23.59 ID:iX6G65iaO
731名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 19:22:19.80 ID:ydBOZkcs0
ぶっちゃけ少年犯罪は増えてないって示されて、ああ良かったと喜ぶ大人なんていないしな
そんなはずないと抵抗するか、厨二病呼ばわりして攻撃してくるかの2択

つまり「少年犯罪は増えてない」ってのはオッサン達にとって不快情報なんだよ
彼らがいかに少年をディスることに快感を覚えていたか、
少年犯罪増加論が少年を心配する気持ちから出たものでないかは明白
オッサンら自身がなんと言おうがそれが真実
732名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 20:54:01.11 ID:SGNXl6SW0
90年代生まれだけど喜べないなこりゃ
だっていままで全員がそうというわけではないが同世代近世代は
くだらないことで切れるしすぐに下品な言葉を使うし上から目線で話すもんな
こんなDQNばっかなのに少年犯罪は減ってるて言われても説得力ないわ
まあ度胸ないから犯罪起こせないだけなんだろうけど
733名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 21:09:48.77 ID:7dZb2qjL0
犯罪起こせないのを度胸が足りないからなんて言っちゃうあたり
本当にDQN臭いリアリティある
734名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 21:12:53.72 ID:U1CTIl2q0
少年犯罪に特に思い入れ無いわ
増えてようが減ってようが感慨はない
だから
>そんなはずないと抵抗するか、厨二病呼ばわりして攻撃してくるかの2択
これはないわ
735名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 21:13:29.77 ID:U1CTIl2q0
そもそも超絶板チ
736名無しより愛をこめて:2014/06/04(水) 22:04:11.44 ID:T3zV3iMYI
戦隊にはDQNな主人公はなんていない
いても他のメンバーから諌められて改心するのが定番
737名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 02:28:54.59 ID:HITBybj90
ゴミカスレッドは救いようないDQNだろ
役者も役も
738名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 02:58:18.16 ID:woN+gEMT0
昭和ライダーガー
戦隊ガー
円谷ガー
大人ガー
平成信者自身で平成ライダーに心酔したガキオタの末路体現してるのか・・・
739名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 09:32:19.58 ID:Aeh4HMZG0
このスレって結局は平成生まれのゆとり叩きたいだけで教育あまり関係ないよね
740名無しより愛をこめて:2014/06/05(木) 13:41:29.56 ID:ABkd2sd/I
平成生まれのゆとりを見てると、親の教育がなってないなあ
と感じる事は多々あるけどね
741名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 00:02:32.24 ID:EqJnc+oH0
>>738
被害者多すぎワロタww

そういえば平成信者は戦隊叩きには昭和にすり寄り他社叩きには戦隊にすり寄るよな
見下してるやつの力を借りるのはディケイドそっくり
こういう恥知らずな信者は平成ライダーはいかに教育に悪いことを証明してるなw
742名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 02:08:48.42 ID:NAlMZ7T60
ネット上での平成オタの暴れっぷりは周知の通りだけど
このスレ見ただけでも平成信者のお子様の独りよがりぶりは充分感じ取れるね
どのジャンルにもアレなのは居るけど平成ライダー信仰者のアレなのの多さはちょっと異常
743名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 06:09:27.48 ID:MKgJX7Pg0
でもこのスレ見る限り攻撃的なのはどっちかって言うと…だなぁ
744名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 10:18:37.16 ID:mIJC45jD0
どっちでもないよ
一部だよ
745名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 13:26:04.20 ID:PmA2GeVY0
昭和ファンは戦隊や他社叩きはあまり見ないのに平成信者ならよく見るね
この地点で平成ライダーが教育に悪影響を及ぼしてるのは否めない
犯罪云々の問題じゃない
746名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 15:44:32.33 ID:NAlMZ7T60
ヒーロー同士殺し合い映画とか自分の世代じゃないからって自分の興味外のヒーロー屑扱い描写見て
違和感や不快感覚えないどころか喜べるってもう普通の感覚じゃない
アニメ特撮含めてそう言う描写作るのも喜んでるのも平成ライダースタッフやら信者ぐらい
747名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 16:18:14.18 ID:jJlKzSmo0
それじゃそんな腐った大手は完全に無視して健全なローカルヒーローをみなで楽しんで見ようぜ
748名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 17:12:29.39 ID:QIBnC8/q0
>>745
しかし昭和ファンは平成叩きまくりやんw
執拗に
749名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 17:15:30.16 ID:NAlMZ7T60
批判と叩きはべつものね
あそこまで真逆なもの見てどこがライダー?って感じるのは叩きとは別
平成信者の場合はだせえ、くそ、かっこわりー等感情から来る罵倒がほとんど
750名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 17:30:24.65 ID:jJlKzSmo0
確かに平成信者は厳密には仮面ライダーのファンではないよね
エメリッヒのイグアナをアレはゴジラじゃねえと批判した全世界のゴジラファンのようなもんで
仮面ライダーの名を語る別の何かのファンでしかない
751名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 17:38:08.14 ID:jJlKzSmo0
すまん間違えて3行目消して書き込んだ

確かに平成信者は厳密には仮面ライダーのファンではないよね
エメリッヒのイグアナをアレはゴジラじゃねえと批判した全世界のゴジラファンのようなもんで
昭和の仮面ライダーファンは納得がいくはずがないんだよな・・・つまり平成信者とは決定的に違う存在
仮面ライダーの名を語る別の何かのファンでしかない
752名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 19:41:12.51 ID:QIBnC8/q0
流石に全世界から叩かれて一作で終わらざるを得なかったエメゴジと
曲がりなりにも市場に受け入れられて15年続いた平成ライダーと一緒にしたらイカンわ
753名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 20:02:10.15 ID:TTuk1Jfb0
>>748
だから何?
同じシリーズ扱いされてるものに対する批判ならそのシリーズ内で治まるから
そのシリーズに対する関心が低い人にとってはあまり不快にならないが
平成信者は他のシリーズまで叩いてるだろ
そのせいでライダーファンに対する印象も悪くなったんだぞ
お前ら平成信者が「昭和ファンが平成叩きしてる」と被害者ぶったところで
平成信者に叩かれたヒーローシリーズのファンは許すとでも思ったのか?
754名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 20:08:52.03 ID:GakxDYbY0
お前らで纏められても困惑するんだが…
俺はギンガもトッキュウジャーも楽しんでるし…
755名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 20:10:59.52 ID:GakxDYbY0
ただし今年のライダーは楽しめない
756名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 20:17:39.10 ID:TTuk1Jfb0
困惑するんだったらここで愚痴らずその蛮行やってる平成信者どもに言って来いよ
そいつらのせいでお前も一緒くたにされてるんだからな
757名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 20:19:30.40 ID:MKgJX7Pg0
昭和ファンは言葉使い乱暴だね
758名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 22:42:18.41 ID:NAlMZ7T60
平成信者の独りよがりなレス見てると某ソシャゲーの弓道部の言動と酷似してる
自分たちで荒れる火種作って非難されれば反省よりも反撃
悪いのはお前等の方、俺は正しい俺は知らん俺を叩くな
自分は他の同類と違うというんならカチンと来る部分なんて無いはずだしむしろ恥ずかしい言動で暴れてる平成信者の同類非難する方が筋だと思うけどね
759名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 22:45:44.63 ID:yKL594VsI
>>756
まったく同感
自分はやってないからいいとか、そういう問題じゃなくて
そんな蛮行やってる平成信者を見ながら一言も諌めないくせに
一緒くたにするなとか文句言われても少しも共感できない
むしろ、知ってて諌めないなら同罪ではないかとすら思える
760名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 23:15:16.81 ID:sBmuCYD/O
その場で諫めずにこんなところで愚痴ったり関係ない平成ライダーファンに「お前も同罪じゃあ!」と八つ当たりしたり、質の悪さは昭和信者も似たり寄ったりじゃないかな

※個人の感想です
761名無しより愛をこめて:2014/06/06(金) 23:16:13.22 ID:NAlMZ7T60
そもそもスレタイ見りゃ平成ライダーに否定的なスレなんて幼児でも判るだろうに
そこで平成ライダーに否定的なレスに噛み付いて自分レスで済むまで噛み付き止めないとか一体何をどうしたいのかが判らん
昭和ライダーはダサいとか言うスレもあるみたいだけど内容容易に想像できるしそんなとこで騒ぐ人種どうこうしたいとか思いもしないから覗きすらしないわ
762名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 00:16:08.04 ID:NTvFmFR00
>>760
そりゃあ諌めようとしてもあの人たちには無駄ですもん
じゃあ仮に100歩譲って似たり寄ったりであったとしても
他ヒーロー叩きする奴の割合は平成信者の方が多いんだよ
戦隊叩きしてるやつの話聞いても昭和ライダーの知識は皆無なのがよくわかる
763名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 04:21:53.69 ID:t1U0v7dD0
この口汚さを考えると昭和も等しく教育的によろしくなかったとしか思えんな
764名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 04:54:14.16 ID:u4B564fm0
>>1の妄想:今の仮面ライダーはチンピラの抗争を幼児に見せつけているようなものだ
昭和の現実:昔の仮面ライダーはチンピラの抗争そのものを幼児に見せつけた


ストリートダンサーが悪の組織に騙されていても、なおルールにのっとった
インベスゲームで場所取りをしていたのが今の仮面ライダー鎧武

ストリートダンサーが悪の組織に騙される前から、
自分から暴力を振るって他のチームからダンス場所を脅し取っていたのが
現実の昭和に放映された仮面ライダーBLACK
765名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 08:41:05.74 ID:zd+Zzrv20
>>763
平成ファンは仲間の他作品叩きを諌めない!
と騒いでるが、昭和ファンとやらも全然諌めないよな
766名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 12:05:31.37 ID:5lCWwts40
否定スレでひたすら噛み付く意味合いを問われる等あらゆる非難無視で
最早まともな言い返しでも無く意固地になってのひたすら鸚鵡返し
本当にスレタイそのものなんですけど
まあ自己を省みる事が出来ないからこうやって方々で忌み嫌われる存在になってるのだけれど
767名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 12:16:28.35 ID:5dpOZ03A0
相変わらず大人の昭和ファンは人格攻撃から入るな
768名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 14:17:19.69 ID:IzVHcLhz0
>>763
ブラック企業に努めたことある?
上司からはもっと乱暴なこと言われるよ
それとも引きこもりで世間知らずかな?
769名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 14:20:19.71 ID:do4il7Cc0
平成ライダーアンチに善の部分なんて無いよ
平成アンチが何かしら道徳めいたことを口にした時、
その時すでにそいつは嘘をついているのだ
770名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 14:51:36.78 ID:ed1ZSEJ10
ブラック企業勤めを誇るのもアレだが
>>763がどのレスを指して口汚いと言ってるのか意味不明、
この手のスレにしては珍しいほど罵詈雑言がありませんやん。
771名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 14:59:56.05 ID:5lCWwts40
自分を否定する文は口汚く見える子、もしくはこれと言った返答が出来ないから悔し紛れに口汚い・攻撃ダー同じ文章繰り返し
何度も言われてるけど否定スレで否定される作品必死に擁護してる時点でただのエゴ押し付け
それを無視してひたすら昭和ファンガー昭和ライダーガー
こういう子は自分が間違って様が俺のターンで終わるまで永久にレスを止めない
772名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:10:22.42 ID:MTS7Oa4S0
はい!!先生!!

城戸真司と剣崎一真は子供達に見せるべきヒーローだと思います!!
773名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:13:46.74 ID:4AAfFpJWO
「平成に否定的なスレなのに何で平成信者が来る」とかってレスあるけどさ、
このスレが「平成ライダーアンチスレ」とかって無難なスレタイだったら来なかったんじゃないの?
「教育的観点から好ましくない」とかイチャモンめいたスレタイ付けるから「そりゃ違う」「昭和だって」とか言われるのに
774名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:29:02.23 ID:5lCWwts40
そんな個人的観点なら全てのアンチ系もそうなるけど
全ての平成ライダーのアンチ的スレレスに噛み付いて回るのか
そう言う思考自体さすがに普通じゃないと思うよ
全スレ平成肯定視点でないと生命維持出来ない連中が多いから方々でこれだから平成信者はと言われる事少しは自覚した方が良い
戦隊ファンや旧作品ファンやウルトラファンなんか一部に貴方みたいにアンチスレに特攻するのも居るけど大概はそんな思考の人間押さえ込もうとしても時間の無駄だからやらないよ
775名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:34:59.45 ID:5lCWwts40
つかひたすら俺の言った771の行為本当に延々繰り返してるだけなんだよなあ
776名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:36:44.48 ID:5dpOZ03A0
>>775
自分も俺のターンまでやめんやんw
777名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:41:28.37 ID:4AAfFpJWO
>>774
ねえ、ちゃんと人のレス読んでる?
読んでてそれ?
778名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 15:57:35.52 ID:5lCWwts40
>ねえ、ちゃんと人のレス読んでる?
>読んでてそれ?
同じ言動繰り返してるだけなのにどこをどう読めば納得行くレスになってるのか説明して欲しい
>自分も俺のターンまでやめんやんw
ええとそれこそ文章読めてるのかと…自分らのホームの平成肯定スレなら何ぼでもレスしてお客さん追い返せば良いだろうけど
こんな平成に否定的スレで誰にも肯定されない平成認めろ的押し付け自分のターンで終わるまで止めないのはまともじゃないって話なんだけどね
それこそ文章きちんと読んで欲しい

サッカーで例えるなら日本対韓国で日本のサポーター席で韓国マンセー強要する行為がまともか?となるとどうだろう
それで止めなさいと言われてるのにヒートアップして自分の言い分で終わるまでやめないぞなんて言ってる人間が普通に思えるだろうか
多少大げさ表現だがその作品に否定的スレで否定対象認めさせようと過度に暴れる行為は普通とはちょっと違うと言う訳
779名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:02:41.20 ID:5dpOZ03A0
難癖っぽいスレタイだから「そうじゃないだろ」って意見が書かれるだけ
「アンチスレ」ってスレタイなら「ああそうですか」って感じで近寄らない
それだけ
でもそれだけじゃ伸びなくってつまらんからこんなスレタイにしたんだろ
780名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:12:59.78 ID:5lCWwts40
アンチスレの大体は難癖っぽいタイトルだけどね
今パッと見ただけでも
昭和ライダーはなぜダサいのかとか
スーパー戦隊はいい加減打ち切られるべきとか
もう落ちたかもしれないけどそれっぽいスレタイで円谷作品叩きスレもあったか
781名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:14:24.03 ID:5dpOZ03A0
実際今検索したけど平成二期アンチスレという無難なタイトルのスレのが11年12月にたって563レスだw
782名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:42:22.33 ID:mJsWb5R80
そもそも昭和ファンが昭和アンチスレに乗り込んで行かないのは、
スレの趣旨を尊重しての事じゃなくて、

 平 成 フ ァ ン に 勝 て な い か ら

だよね?

それ 「だけ」 だよね? 「100パーセント」 それ 「だけ」 だよね?
783名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 16:51:42.05 ID:nijmALS40
教育的観念からって書いてあるもんなぁ。
子供の教育について、昭和ファンの嘘を広められちゃたまらないよ。

子供たちの教育について昭和ファンが嘘を吐いたので
昭和ファンの嘘を訂正するという平成ファンの輝く正義行為だよな。

平成ファンは、
嘘吐きで悪い昭和ファンと違って心が正しくて、
嘘吐きで悪い昭和ファンと違って本当に子供のためを思ってるから、
奴らが執着するスレの趣旨なんかより、子供の教育を大切にしてるってことだよ。
784名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 18:17:54.27 ID:Nx1MRijn0
2ちゃんの書き込みを真に受けて馬鹿じゃねえの?
785名無しより愛をこめて:2014/06/07(土) 18:18:57.68 ID:5dpOZ03A0
さすがにこんなあからさまなのに釣られないだろ昭和ファンも
786名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 01:25:16.86 ID:95zi874nI
そんなにライダー同士戦わせたいなら
武道大会みたいな形式にすれば良かったのに
漫画家の鳥山明やゆでたまごは現にそうしたぞ
787名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 09:16:00.43 ID:Xeyshy3c0
正義の味方のライダーが悪のライダーと戦うと言うのならともかく
すごいくだらない理由で敵対するのが問題だろう
788名無しより愛をこめて:2014/06/08(日) 13:49:41.87 ID:EUhH/I0L0
映画とかでどうしても殺し合いさせたいんならそういう茶番バトルが本文の平成ライダーだけでやって欲しいわ
まともな正義の味方してる作品をキャラ改変してまで平成ライダーみたいなノリに巻き込むな
789名無しより愛をこめて:2014/06/11(水) 20:17:44.62 ID:dj2VB6u+O
人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52164754.html
790名無しより愛をこめて:2014/06/13(金) 16:43:54.69 ID:XQQNJxus0
そうだなー、子供番組のOPでエロゲーメーカーの名前出して売名したり
チンピラがダンスの場所巡って醜い争いしたり
2号ライダーが一般人相手に怪人出して強迫したり
オカマが客から強奪行為働いたり
共闘した相手がスキを見せたら、ピーチのアイテム強奪して走り去ったり
悪の組織相手とは言えテロ行為働いたりしない限りは教育的に問題ないと思うよ?
791名無しより愛をこめて:2014/08/05(火) 23:10:37.09 ID:WeRkdbHm0
>>790
昭和のころから友人殺したり刑事さんに暴力振るってた気がするがなあ
792名無しより愛をこめて:2014/08/13(水) 19:51:45.04 ID:I9VfDGIfI
へえー
平成ライダーって、悪の組織相手に戦うためならテロ攻撃働いてもいいって教えてるんだ!?
大義名分振りかざしてアフガンやイラク空爆しまくってきたアメリカみたいだな
793名無しより愛をこめて:2014/08/13(水) 22:00:06.27 ID:fGJKz83GO
どちらかというと「正義」なんて概念は曖昧なもので、
他人を傷つけるなら自分も覚悟を負えって感じ

元々昭和の時代から個人が組織に反抗するテロリズム的な話だし
794名無しより愛をこめて:2014/08/13(水) 22:21:38.20 ID:aH3RYEdq0
本来根っこの正義に曖昧さなんてないよ
正義と正義の味方は別物だと言うことも忘れてはならない
悪とは自分の利益のために他を犠牲にすることで
正義と悪は心中ではせめぎ合うが正義を体現する人は悪の敵にはならない
正義とは悪人の糧になる犠牲の側にしかなく
正義の人とは生きてる限り完全には届くことのない理想
死んだ人間だけが良い人間て言葉は間違ってない
悪の敵もやはり悪
これ一切矛盾がない
795名無しより愛をこめて:2014/08/13(水) 23:34:11.79 ID:44ds9WbF0
まぁ鎧武のこと言ってるんだろうがたった一作を持って「平成ライダーは…」というのやめて欲しい
「昭和ライダーは半裸で日本語も覚束ない」って言うのと同じだから
796名無しより愛をこめて:2014/08/14(木) 16:54:42.03 ID:yIYr+7y/0
平成ライダーでまともな王道ヒーローやってるやつなんていんの?
797名無しより愛をこめて:2014/08/14(木) 23:31:34.82 ID:jSLXY5b4I
剣とWぐらいじゃね?
798名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 00:23:00.38 ID:8OOVRUOF0
少ね!!
799名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 08:28:46.16 ID:tXVtlKm6O
「まとも」も「王道」もついでにいえば「正義」もぜーんぶ主観
主観を元に物を言うってことは自分がまるでこの世の基準となってる人間とでも思ってるようで非常におこがましい


昭和派も平成派も全員まとめてオーズのバッタヤミーの回見とけばいいんじゃない?
面白いよ、いろいろ
800名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 10:22:16.62 ID:F0pZMpDP0
>>799
ひとつの概念である以上は本質はひとつだよ
各々の自分に都合のいい解釈がそれをぶれさせてるだけ
801名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 12:42:59.82 ID:3L/DN98sO
555に本質的な一つの正義なんてないと思うぞ

・人を守るため怪物を殺し死に急ぐ怪物

・惚れた女への愛と復讐の為に怪物を殲滅しようとする改造人間

・保身に入り自発的には戦わない人間

・人と怪物を守ろうとするが自己を脅かす存在は誰であろうと反撃する怪物

・同族を守るため人間と戦う怪物

龍騎に至っては正義の本質はそいつの願いでしかないとまで描いてるし
802名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 13:56:48.49 ID:8OOVRUOF0
>>799
ヒーロー物で正義が一つじゃないどうのこうの言ってる時点で異常だと気付こう
やっていい最低限の善悪の問題でさえ平成厨は正義とはどうのこうの騒ぎ立てるのか
平成ライダーって本当に害悪な番組だなと伺える良い一例ではあるが・・・

しかし仮面ライダーというタイトルが付きながら本家と平成でなんでここまで別作品になってんだろ
他のシリーズならタイトル付ける以上シリーズとしての共通点が幾つか有るのにつか有って当たり前なんだけど
803名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 14:33:44.44 ID:3L/DN98sO
実際に正義は一つではないし、ウルトラマンなんかでは昭和の時代からずっとその警鐘を鳴らしてたぞ

昭和の時代はイデオロギーによる意志の統一が図られた反面、それに起因する社会問題も多かった

その問題提起としてのヒーロー作品がウルトラマンであり仮面ライダーなのよ

ウルトラが組織側でライダーが反抗する個人側と言う違いはあるけどね

平成はその価値観が崩れて個人主義になってきたからヒーローもそれにあわせて変容した
804名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 15:22:20.22 ID:8OOVRUOF0
そんなオタクの定義がどうでも良い事だって言ってるんだけどね
普通のヒーローは普通に正義の味方してるのに何の違和感も無いのに
パッと見て平成ライダーのこれのどこが正義の味方なんだ?って感じるって事でそれをいうと
他のヒーロー番組でも正義の価値観ガー定義ガーってなる平成ライダー信者は一種異様だねって事
805名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 15:43:52.34 ID:RWgy4hDx0
主役ライダーはだいたい王道ヒーローじゃない?
槍玉に上がりやすい龍騎も主人公自体はライダーバトルを止めようと奮闘する人だったし

鎧武とかディケイドとかキバあたりはちょっとアレだが
806名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 17:12:27.67 ID:F0pZMpDP0
>>801
それ全部正義と何の関係もないだけ
全部悪
807名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 18:51:53.09 ID:tXVtlKm6O
>>802
正義が一つじゃないって言ってるの>>801だよ・・・
自分が言いたいのは主観で平成は悪だーって言われるのは溜まったもんじゃないってこと

最低限の善悪なら、平成も主人公ライダーに限っていうなら、どのライダーだって守ってるよ
叩かれてる鎧武も含めてね
808名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 19:37:31.61 ID:EigzdH5/0
つか>>806までいくと昭和平成の括り関係なく仮面ライダー自体が悪になるわ
理不尽に異形になって同族を殺し続ける罪を背負う孤独なダークヒーローが仮面ライダーの基本なんだし

むしろ絶対的正義が悪を倒すライダーなら平成のWとかの方が該当するな

ぶっちゃけこの手のスレ立てる奴は昭和ライダーも知らないでイメージだけで語ってるのが多いからな
809名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 20:33:11.00 ID:F0pZMpDP0
正義の味方=正義じゃないぞ
ライダーは正義の味方という悪だろう
810名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 20:36:35.95 ID:F0pZMpDP0
悪人相手だろうとなんだろうと力で相対してる時点でもう正義はない
「正義の味方」ではあるかもしれんけど絶対に「正義の人」ではない
真実の「正義の味方」って概念はあくまで正義に味方するものってこと
そんで「正義の味方」の行動は「正義」を後ろ盾にして正当性を保障されるなんてこともない
「正義の味方」自身は「正義の人」ではなくむしろ「悪人」と同じ階層にいる「正義の味方と言う悪人」
同じレベルだから争いが成り立つ
811名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 20:44:22.11 ID:EigzdH5/0
実際クウガ〜剣までは主人公の行為含めて暴力を否定してるからな
クウガでは五代の殴る痛みを描いていたし、戦ううちに敵と同じ存在になる悲劇があった
龍騎はストレートにライダーにあこがれる子供に戦いの悲惨さを見せる話が合った
812名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 20:53:46.22 ID:F0pZMpDP0
真実正義は唯一無二だが
人が生きて完全に至ることは無理な境地にある理想夢想の概念
正義は一つじゃないなんていうのは不完全さの誤魔化しでしかない
813名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 21:29:41.85 ID:EigzdH5/0
>>812
じゃあ555や龍騎における正義とは何かを言ってみろって話だ
特に龍騎理論だとこの世で生きるだけで誰かの願いを消してる悪になるぞ
(就職や試合で勝つだけで誰かの可能性を奪ってる)
814名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 22:31:22.26 ID:8OOVRUOF0
客観的にたまに日曜朝チャンネルひねって見る平成ライダーって全然ヒーロー然としてないし
辛気臭いしかっこよくねえなって見て思った感想なんでそんなヒーローとはー正義とはーイデオンガーとか大演説会ぶち上げられても正直知らんわって風にしかなんないんよ
ディープな平成信者でもなければ思想家でもないんで
815名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 22:40:23.54 ID:RWgy4hDx0
どうみても主観やんw
俺が客観的に見たら平成ライダーも大半はちゃんとヒーローしているよw
816名無しより愛をこめて:2014/08/15(金) 23:27:40.64 ID:3L/DN98sO
五代、翔一、真司、巧、剣崎、ヒビキ、天道、良太郎渡
翔太郎、映司、弦太朗、晴人、コウタ

誰一人悪と言える性格はいないな

TV版の士は微妙だがあれは大首領がライダーに変わる話だから合ってるし
817名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:20:49.32 ID:Szxhd8lw0
>>813
555にも龍騎にも正義なんてひとかけらもないけど?
818名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:31:16.01 ID:Szxhd8lw0
正義は常に自己の望みのため他者に無償で払わせた犠牲の中にだけある
つまり死んだ人間だけがいい人間だ
819名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:31:20.91 ID:VP9gpYhy0
ひとかけらもないなんてことはないだろ
820名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:32:59.73 ID:Szxhd8lw0
自己の望みを捨てた純粋な犠牲の中にしかないのでひとかけらもないよ
821名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:35:25.52 ID:VP9gpYhy0
そういう理屈かよ!w
じゃ自己の望みを捨てて女の子助けて死んだ真司は正義だなw
822名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:38:53.20 ID:Szxhd8lw0
真司は生きたいと願うモンスターを殺しからアウト
誰も犠牲にせず誰かのために糧となるなんてのは人間には無理の領域
だから美徳として憧れるものであるし同時に生きることと相反する
自己の利益のため役には立つようなもんではない
823名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:45:23.65 ID:VP9gpYhy0
ミラモンは命がないからそれが欲しくて人間の命を奪ってたんだよね
つまり生きてないんだよね
まぁ単純に言うと人間は皆肉食ってるから悪とか言いたいわけか
824名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 09:54:34.35 ID:Szxhd8lw0
蝶を助けたいからと逃がして蜘蛛を死滅させるのも悪
825名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 12:50:04.61 ID:ydnKb3QzO
この流れだと昭和、平成に限らずすべての特撮ヒーローには「正義なんてない」ってことになるけど・・・
なんで特撮板にいるの・・・?
826名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 13:58:03.61 ID:68SdhPZp0
平成ライダーオタって随分面倒くさい視聴の仕方してんのね
そんな善が悪がなんて富野ロボアニメだけで充分
つかここ文面見る限りアンチスレじゃねえの?信者が宿便みたいになんで居座ってるの?
平成ライダー自体仮面ライダーってタイトルの威光借りて惰性で続けて張り付いてるだけの宿便ヒーローだけど
827名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 14:04:24.43 ID:VP9gpYhy0
いや15作もありゃ中には文句言いたくなる作品もあるってだけで基本的に普通のヒーロー物として楽しんでるよ
828名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:00:37.37 ID:gHcr489U0
>>826
むしろ日本の特撮ヒーローって子供に社会的なメッセージを伝えるカバーとして発展してきたんだぞ
ゴジラやウルトラマン、仮面ライダーはその典型
純粋に悪者を倒すだけのヒーローは嫌いじゃないがシリーズとしては長続きしないしな
戦隊は90年代に白倉を初めとした平成ライダースタッフ中心になった時期があるし
829名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:14:40.38 ID:68SdhPZp0
昭和ライダーや過去作品ゴミ扱いして踏み台にして自分らの作った今のライダー優位に見せるなんて低レベルな手法しか無い現行ライダーにメッセージも糞もないだろ
830名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:16:52.30 ID:VP9gpYhy0
結局ただ叩きたいだけか
831名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:27:14.63 ID:68SdhPZp0
公式で喜び勇んで程度の低い過去作潰しやってるのは現実なのに批判が叩きに感じるんだから信者なんだろうけど
そもそもなんでこのスレに信者が張り付いてるのかがまず謎だ、性質上批判レスが多いだろうに一々憲兵気取りで巡回してるの?
832名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:29:11.19 ID:VP9gpYhy0
アンチスレならアンチスレと明記するべき
「好ましくない」というのがテーマなら「その通り」「イヤそうではない」とスレが展開するのが普通
833名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:41:31.01 ID:68SdhPZp0
好ましくないから好ましくないと感じた部分挙げただけですけど?
その結果が叩きたいだけかーですからね
平成ライダー好きなら好きな人間の多いスレの方が精神衛生上よろいいでしょうに
なんで態々批判的なレスが多そうなスレ選んで常駐して平成ライダー好ましくないと感じる人間に噛み付く憲兵行為してるのかがよく判らない
834名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:42:48.08 ID:VP9gpYhy0
あとオレ
平成15作のうち1/3くらいアンチなんだから平成信者ではないよ
1/3が普通
1/3が好きくらいだ
835名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:43:38.34 ID:VP9gpYhy0
>>833
それはいいけどじゃ「好ましいと思ってる奴は来るな」は言うべきじゃないだろう
836名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:50:21.78 ID:68SdhPZp0
来るなとは書いてないんだけどな、批判が多くなるのは目に見えるスレに居座って批判レスに批判入れるのって精神的にきつくね?って言ったんだけど
というか批判多いスレで批判に批判なんて永遠に交わらない行為やって何がしたいんだろうなってのが正直な感想
837名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 15:57:54.53 ID:68SdhPZp0
俺は映画の平成ライダーシリーズで過去作品公式が屑扱いして平成ライダー信者が屑扱いされた作品関連のスレまでたたきに来るのが鬱陶しいから平成ライダーに批判的スレは覗いて思った事は書くけど
昭和ライダーはなぜださいのかなてスレは「アンチスレ」なんてお断りは書いてないけど察しが付くしそんなとこに常駐してる連中に憲兵行為したり自分のレスで終わるまで戦いはやめんなんて時間の無駄な行為はしないよ
838名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 17:25:27.57 ID:v9L8T/FOO
過去作のヒーローが活躍できないのは別に平成ライダーに限ったことじゃないぞ
昭和の頃からしょっちゅうた゛
839関連スレ:2014/08/16(土) 19:06:46.46 ID:v/vovrqNI
最近この板って平成ライダー直撃世代のガキが幅きかせてるんだな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1406106932/
840名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 21:34:03.99 ID:gHcr489U0
そのスレ見て思うんだが、
2ちゃんねる利用世代はそのままクウガ以降の平成ライダーのどれかとは
当たるだろw
841名無しより愛をこめて:2014/08/16(土) 22:23:30.85 ID:/czMPvlj0
次スレ立てるなら「平成仮面ライダーシリーズは駄作」ってストレートなスレタイにしてね
そしたらもう来ないから


散々、反論された挙句に「ここはアンチスレだから批判に批判するのはお門違い(意訳)」なんて
逃げ口上言われたら、「人間ちっちゃ」としか思えないけど
842関連スレ:2014/08/17(日) 22:20:27.38 ID:hm9KCw78I
【特撮の】子供の頃の危険な遊び【悪影響?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1310485777/
843名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 00:02:09.99 ID:ngQ5med9O
>>842
そのスレは基本危険なアクションが多かった昭和特撮の話だろ

規制が厳しくなったのとCGの活用で平成ではそういう危険事故は聞かないな

555の真似をしようとした中高生がこっそり携帯電話壊した話は結構聞くけど
844名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 00:04:48.27 ID:hm9KCw78I
>>843
>555の真似をしようとした中高生がこっそり携帯電話壊した話は結構聞くけど
なおさら悪いだろうが
845名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 00:22:05.85 ID:6kjOapz+0
>>843
特撮見て悪ふざけする年齢じゃねえだろ
これだからゆとりはって言われてもしゃあねえ
846名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 00:56:46.01 ID:t/dK4KLQ0
王蛇みたいなサイコパスに仮面ライダーとつけた龍騎は糞の中の糞
847名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 09:40:02.38 ID:ZyTXGFaz0
もともと仮面ライダーは悪の組織の一員として改造された
ショッカーライダーのようなありかたが本来の姿
人類の味方やってんのがイレギュラーなんだよ
悪のライダーこそが基本
848名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 14:25:10.79 ID:K/kBxXNw0
改造人間でもないただのサイコパスの王蛇が仮面ライダーとして正しくて
人類の惑星開発のために改造されたスーパー1がイレギュラー?
平成信者頭おかしいなw
初代のEDで仮面ライダー正義のマスクと言っている地点で正義のライダーが基本なんだよ
849名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 14:28:58.82 ID:ZyTXGFaz0
ショッカーライダーも同型マスクじゃねーかって突込みがほしいのか
850名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 15:33:39.44 ID:6kjOapz+0
>ショッカーライダーも同型マスクじゃねーかって突込みがほしいのか
>正義のマスク
851名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 22:31:46.99 ID:ngQ5med9O
ショッカー怪人の中で人間性を失わないように反抗するのが「仮面ライダー」
シリーズが進む内にライダーの名称が正義の味方みたいなイメージになりはじめて、
スーパー1でテーマが壊れたから石ノ森御大がブラックで再定義し直したんだろ
龍騎は仮面ライダーの中で人間らしさを保って運命に反抗する「仮面ライダー龍騎」の物語
大体龍騎の元ネタは13人の仮面ライダーと言う漫画版のエピソードだろ
852名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 23:38:33.31 ID:1T4kJwdp0
ソースは?
853名無しより愛をこめて:2014/08/18(月) 23:49:20.75 ID:ngQ5med9O
公式で言ってますがな
つかTVSPはタイトルまんま13ライダーズだし
854名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 00:10:01.99 ID:ISMuUmKx0
名ばかりライダーばっか作ってる平成スタッフがそう言ったとして平成信者や今のスタッフでもない限り
平成ライダーなんてこれのどこが仮面ライダー?ヒーロー物としてもんなんどうなん?って感想しか思い浮かばないんだけどね
つかBLACKってこれ以上無いくらい真っ当な正義のヒーローやってるじゃん
855名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 00:22:10.90 ID:xnSTu2U00
またそれに戻るんかいなw
平成も立派なヒーローだって
変なのもいるしトチ狂う時もあるけど(主に春映画で…)
856名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 00:29:44.73 ID:ISMuUmKx0
そもそも原作は原作ヒーロー性押し出したテレビはテレビで原作者と東映で上手くやってたしスーパー1で石森章太郎がダメだし出したみたいな話聞いた事無いし
BLACKは時代の流れでスタッフが宇宙刑事のスタッフでやってただけでスーパー1でテーマが壊れた云々ぐぐっても出てこねえぞ

>龍騎は仮面ライダーの中で人間らしさを保って運命に反抗する「仮面ライダー龍騎」の物語
そもそも体を人為的に弄くられた「改造人間」って設定無視して仮面ライダーってタイトル付ける必要感じないんだよね
平成だって偶発に体が変わる云々弁解する子居るけど改造された訳でもないし人外設定だからライダーだろーなんて言うならそれ系ヒーロー全部ライダーにする気かいな
ハルクなんて内容重いし人外設定だし平成厨が言うこれ備えてればライダーだろ論そのまま当てはまるぞ
857名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 00:32:01.24 ID:ISMuUmKx0
>平成も立派なヒーローだって

>847
悪のライダーこそが基本

お前等平成厨のヒーロー観ライダー観ってなんなんだ・・・
858名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 00:48:54.44 ID:xnSTu2U00
しょっぱなっから相手を厨だとか信者だとか…
859名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 09:38:47.98 ID:3llnpX6BO
「仮面ライダー」って定義に拘るかどうか、そこらがアンチ平成と平成信者の境目なんだなーと思う

「仮面ライダー」って言葉に拘りまくったWを見てどう思うか聞いてみたい
860名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 13:20:43.90 ID:4pq9D2VS0
その身は悪に生まれ属するおぞましい存在でありながら
人間の善性を守り、気高さを貫こうとあがくヒーロー
861名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 20:23:19.12 ID:davpgN0OO
>>854
親友殺さざるを得なくなった上にその死に際にトラウマになるようなセリフ吐かれて絶望
その一年後には戦いに巻き込まれ数十億見殺しの光太郎が正義なら

凶悪犯でも悪徳弁護士でも殺さずに信念の元に死に、神崎兄妹の心を変えて世界を平和にした真司もヒーローじゃねえの?
862名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 20:46:05.59 ID:S6NR5RFt0
http://read2ch.net/newsplus/1208478728/

特撮見て悪ふざけする年齢ではないでしょう
これだから昭和ライダー世代は…て言われてもしょうがないでしょうね
863名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 20:50:56.68 ID:1DxqGUwvI
いい歳してライダーキックとか、ただのキチガイだろ
864名無しより愛をこめて:2014/08/19(火) 21:22:36.57 ID:davpgN0OO
年齢と技名からすれば栄光の7人ライダー世代か
殺し方はアクセルだけど
865東芝死ね:2014/08/20(水) 08:11:42.53 ID:9uK1C+gC0
そんなキ○害なんてどの世代にもいるだろ
866名無しより愛をこめて:2014/08/20(水) 14:51:11.93 ID:VCKD/dEE0
言われたら言い返さないと気が済まない
殺しあわねば生きていけない平成ライダーに似合いの信者である
867東芝死ね:2014/08/20(水) 16:56:55.72 ID:9uK1C+gC0
90年代生まれだけど90年代生まれは下らないことですぐキレるわ、周りに対するデリカシーはないわ、人には一丁前なこと言うくせにいい加減な奴かが多すぎる
こんなやつらのせいでユトリガーユトリガーって言われるんだよ
まともな人もいるのに
868名無しより愛をこめて:2014/08/20(水) 19:04:57.81 ID:QbLGAdJkO
>>866
それ昭和も一緒だろ
敵と和解したり不殺貫いたのはむしろ平成の方だ
869名無しより愛をこめて:2014/08/21(木) 00:57:41.51 ID:fim7QkVI0
>>867
ネットで叩かれる所謂ゆとりは自分らの阿呆さ加減から目逸らして本当に親が悪い回りが悪い大人が悪いって言う連中多いよね
>868
みたいな自分の言動がブーメランと気付かないこういう連中の所為だなマジで
870名無しより愛をこめて:2014/08/21(木) 01:01:50.30 ID:ID5ABpQn0
ブーメランて言いたいだけちゃうんかと
871名無しより愛をこめて:2014/08/21(木) 20:32:10.67 ID:JuUJViOB0
さしあたって>>869はレス内容と「平成ライダー」「昭和ライダー」の感想がごっちゃになってるのはわかる

つうか平成ライダーというのは公式では最近言われ始めたことだが、ネットではクウガ〜DCDまでを平成一期
それ以降を平成二期として分けるくらいに別ジャンルだしな
昭和もアマゾンやBLACKで雰囲気変わるし一括りに出来るようなもんじゃない

>>1ははっきりいって仮面ライダーまともに見てない奴だろ
872名無しより愛をこめて:2014/08/22(金) 23:22:06.58 ID:Pv8OhJeX0
亀レスになるが>>854てTV版BLACK限定の話だよな
漫画版は小説版平成ライダーですら比較にならない鬱物語で、ヒーロージャンルですらないんだけど
873名無しより愛をこめて:2014/08/23(土) 10:11:13.42 ID:Q/E9ftKA0
TV版だって兄弟同然の親友と殺し合いすることになる話なのに
欝がないのが真っ当なヒーローって事じゃないだろ
874名無しより愛をこめて:2014/08/23(土) 16:59:28.17 ID:ZRSiEln10
 鬱はむしろあるべきなのがヒーローだな
普通の人のピンチや困難を解決してくれるのがヒーローに求められるものだから
ただ漫画版ブラックは世界を破滅させている張本人が主人公かもしれないという
光太郎の内なるテーマを主軸にしてるからヒーローものとは言い難いし、石ノ森自身もそういうテーマで作ってる

 ヒーローが報われるべきか否かで王道かダークヒーローかで変わってきそうではある
基本的に普通の生活に戻れないライダーがダークヒーローよりなのは昭和・平成でも変わらんな
元企画がライダーじゃない響鬼なんかは例外だけど
875名無しより愛をこめて:2014/08/23(土) 17:42:10.39 ID:/FNtfVIAI
>>873
Blackと同じ頃に放送されてたライブマンも
学友同士が敵味方に分かれて殺し合う、陰鬱な作風だったな
しかし、ライブマンは当時社会に蔓延っていた学歴偏重主義に警鐘を鳴らしたり
命の大切さとは何かを考えさせたりするいい番組だったよ
876名無しより愛をこめて:2014/08/24(日) 02:22:26.06 ID:WMYnTJBq0
何か正義がどうのこうの言ってる子は石の森原作と東映特撮版ごちゃ混ぜにして語ってるな
877名無しより愛をこめて:2014/08/24(日) 09:00:38.02 ID:sV1nyg7P0
石森版だって
「イエース!正義の味方仮面ライダーだ!」だとか
「まだこの世に正義は存在することを教えてやる この俺が その使者になって」
だとか言ってるんだよな
知識たりないままイメージで語る人多いわ
878名無しより愛をこめて:2014/08/25(月) 16:00:31.03 ID:TZ2+/gdZO
だからそれも個々の作品と解説の問題で一括りには出来ないと言う話だろ

上で語られてるのはあくまでブラックに限ったものだし

それこそ平成の龍騎一つとっても本編(映画、TVSP)、小説、たの幼の概要で全部話や展開違うしな
特に最後のはTVのシーン使ってるのに別の話になるし
879名無しより愛をこめて:2014/08/26(火) 17:01:08.75 ID:Nnsn/oJP0
某ふ○ばちゃんねるで平成ライダー信者が円谷叩きしてるな
自分達は平成ライダー以外の作品叩き大好きだが平成ライダーの批判は批判スレでも許さない傍若無人加減
痛い作品と痛い信者これほどお似合いな組み合わせ他に無いね
880名無しより愛をこめて:2014/08/26(火) 20:41:34.34 ID:WK+fvMrQ0
メッチャ平成叩いてるやんw
許さないとかねーよw
881名無しより愛をこめて:2014/09/03(水) 03:02:16.30 ID:fSegpB+m0
何気に覗いて見たがこのスレ狂人レベルの平成ライダー信者の盲目フィルター目線の発言が凄まじいな
ここまで来るとカルト宗教の洗脳信者レベル
普通レベルの平成ファンにも煙たがられてここに逃げ込んで根城にしてるといった感じか
882名無しより愛をこめて:2014/09/13(土) 01:56:01.13 ID:VrR95yS7O
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1315442783/
883名無しより愛をこめて:2014/09/13(土) 07:51:39.91 ID:1HK4qyRL0
昭和ライダー対平成ライダーの対立の理由をこの視点で描いても面白かったかもね
なんで対立してるのか良くわからなかったし
884名無しより愛をこめて:2014/09/14(日) 10:31:54.80 ID:z/gktmvb0
バンダイの都合で対立してます
885名無しより愛をこめて:2014/09/26(金) 15:32:54.77 ID:yDc+u6cQI
やくざをかっこよくみせる映画は全て禁止しろよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1389437396/

悪のライダーをかっこよくみせる平成ライダーも放送禁止にしろよw
886名無しより愛をこめて:2014/09/26(金) 16:21:45.49 ID:w/wX9e+yO
それ言ったら暴走族をかっこよく見せる昭和ライダーが駄目で
警察が悪と戦うG3やアクセル、ドライブの方が良くなるだろ
887名無しより愛をこめて:2014/09/26(金) 17:58:58.99 ID:x+TeJUKJO
暴走族の改造車の伝統の起源にアマゾンのバイクがあると思うとほっこりするわ
888名無しより愛をこめて:2014/09/26(金) 18:47:00.41 ID:Fl6lirCD0
昭和ライダーが暴走族?何言ってんだこいつ
889名無しより愛をこめて:2014/09/27(土) 11:40:54.36 ID:BW67ES240
シャドームーンカッコ良かっただろ
890名無しより愛をこめて:2014/10/16(木) 22:48:17.10 ID:44RuyrbRO
本放送でやったパクリを外部団体から指摘されても謝りもせず、後に発売されたDVDではそのパクリは無かったことにする。
このような行為は教育上問題ではないだろうか?
891名無しより愛をこめて:2014/10/18(土) 01:45:10.08 ID:3HoW0aj80
龍騎はバトロワのパクリ
892名無しより愛をこめて:2014/10/18(土) 01:45:43.64 ID:3HoW0aj80
て誰かが言ってた
893名無しより愛をこめて:2014/10/19(日) 14:22:20.39 ID:YClcZn8q0
>>891
ありゃパクリっつうかPTAが騒いで子供に見せてくれなかったバトロワを
ライダーの皮かぶせて遊戯王的な販促で誤魔化して子供たちに見せてあげる優しさだと思うわ
ヒーローだろうが正義だろうが戦いで相手を殺す行為を正当化させないっていうのは
凄く良いメッセージだし
894名無しより愛をこめて:2014/10/19(日) 15:24:32.72 ID:1vbICUy60
平成信者の理屈って異質だな・・・今のガキがおかしいの多い訳だわ
895名無しより愛をこめて:2014/10/21(火) 08:48:17.63 ID:J9btzMoA0
せっかくの長文を一行でポキッと折ったな
昭和平成云々の前に人とコミュニケーションするって行為をしようとしないのか
896純情恋愛板より転載:2014/11/04(火) 22:40:31.91 ID:BBEx47iZ0
なんか、もうまんま草加だな
597 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2014/10/31(金) 23:15:51.86 ID:YmbjBjqV
好かれなかったら敵でしかないから容赦しない
897名無しより愛をこめて:2014/11/04(火) 22:45:56.76 ID:wGysJQWGO
>>890
それこそ東映に言えば?
関係したPでも更迭されると喜ぶ人多いかもよ。
898名無しより愛をこめて:2014/11/22(土) 20:28:16.49 ID:8FVNfnv80
>>893
バトロワなんざ子どもに見せるもんじゃないし
生かしとけば殺しに来るような奴を殺しちゃいけないのですか?

バトロワが叩かれたのはガキ同士の殺し合いを載せるからだろ
ヒーローの殺害は正当防衛だけどもバトロワは意味不明な殺し合い
あればかりはPTAが正しい
899名無しより愛をこめて:2014/11/23(日) 19:04:33.87 ID:ybsxWAAt0
平成ライダーでも、しょうもない理由でヒーロー同士殺し合いやってるじゃん
900名無しより愛をこめて:2014/11/23(日) 21:00:30.50 ID:SVtc0V3rO
>>899は鎧武信者を敵に回した模様
901名無しより愛をこめて:2014/11/24(月) 02:30:03.79 ID:rO3+ncmO0
平成ライダーが他作品に絡むとろくな事にはならん
何で真っ当な他作品をこの勘違い似非ヒーローシリーズ無理に絡めたがるんだ
茶番映画意地でも作りたいならライダーモドキ似非ヒーローの平成ライダーだけでやれよ
902名無しより愛をこめて:2014/11/24(月) 08:59:11.63 ID:oc+56ZCLO
>>901はRX信者を敵に回した模様
903名無しより愛をこめて:2014/11/24(月) 21:10:45.68 ID:/OjN9wDG0
つかバトロワだって本人達にとっては
生かしておけば殺しに来る奴を殺してるだけだよ
その状況を作ってる奴が別にいるだけで

それにPTAは何も正しくない
あれを見せたって別に犯罪が増えたりなんかしないし
904名無しより愛をこめて:2014/11/26(水) 00:21:06.69 ID:tWf3UeSo0
ハマってる奴に会話不能のクズが多い現実はあるが
元々クズな奴がハマってるだけの話だしな
905名無しより愛をこめて:2014/11/26(水) 22:28:30.90 ID:mSnlsK0j0
会話不能なクズ、ねえ…
906名無しより愛をこめて:2014/11/27(木) 11:06:04.70 ID:LXnapKSt0
PTAと反PTA気取りのオタが同レベルなのは事実だしな、スイーツもな
907名無しより愛をこめて:2014/12/05(金) 14:22:27.99 ID:Vy/D3C7D0
バトロワが意味不明な殺し合い・・・?
何が言いたいか分からんが、
ありゃ敵国と戦う時の心構えと実力を身につけさせる訓練っていう大義(というか建前)があったし
それを言っちゃ龍騎の「優衣を生き返らせるための新鮮な命を得る」という目的もなんら意味不明

ヒーローの殺害が正当防衛とか本当にヒーローもの見てる奴の発言なのか?これ
そりゃ正当防衛だろうけど、まるで殺害してることを正当化してるような、
まさにバトロワ世界の日本みたいなこと言い出すなよ
908名無しより愛をこめて:2014/12/07(日) 12:11:18.54 ID:TMsoJI0P0
べつに教育の心配なんてしたこともないくせに
>>731の指摘通り
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:01:52.93 ID:3fSkQxXa0
少年犯罪が増えてる増えてないってのと生きる価値ないクソガキを野放しにしていいかって話は別じゃないの?
反規制を訴えるオタがキモ過ぎてオタ仲間ですら「規制もやむを得ないな」ってなってしまうっていう
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:45:45.99 ID:ySWflBeM0
タイトルに寄生して生き血すすってる分際で好き放題やって生き延びてるシリーズってだけで平成ライダーシリーズなんて素人の二次創作以下のゴミだよ
911名無しより愛をこめて:2015/01/11(日) 10:04:05.09 ID:lOnfUmNO0
そうだよ
だからお前は見なくて良い
912名無しより愛をこめて:2015/01/26(月) 20:59:22.11 ID:EqQ1VgAHO
少年仮面ライダー隊5つのちかい
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064613.jpg
913名無しより愛をこめて:2015/02/01(日) 15:22:13.02 ID:IfLm8EOA0
宇都宮戦隊は教育的観念からこのましくない
914名無しより愛をこめて:2015/02/18(水) 14:41:24.41 ID:xe7lFuzG0
女子たちははち切れんばかりだった。
私が「男子は…」と言いかけると、すかさず南さんが「キモい、ウザい」と即答した。女子は顔つきも姿勢もしっかりしている。
きちんと私の目を見据えて話すのである。「どこがウザいの?」とたずねると、
「顔、しぐさ、行動。隣の男子が息を吸ってるのが聞こえたりして。」
息も吸ってはいけないのだろうか。
「首のところをポリポリ掻いて、垢がボロボロ落ちたり。鼻くそをほじって、それをノートにつけたり口の中に入れたり。大人にもそういう男いるけど、デリカシーなさすぎ。」
次々とまくし立てる南さん。
―でも好きな男子とかいないんですか?
「普通の男子と付き合うとか絶対無理」
―なんで
「こっちが訊きたいです」
―でも好きとか言われたら?
「もっとキモい」

男は邪魔! 「性差」をめぐる探究 P120〜125
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334037399/ref=cm_rdp_productより


この本の南さんは平成ライダー観てたかどうかは知らないが、否定し嫌悪するだけ。
知識や人間判断力の一部だけが先に成長して、
他人の「アラ」を敏感に感じ取ることはできるようになってるが、
その上で理解し、許容・包容する面は成長してない。
これは、全然大人じゃないわけよ。
単に視野と心が狭くなり、我侭度を増しているにすぎない。
ガキが浅知恵だけをつけて、小賢しくなってるだけに過ぎない。
戦隊や昭和ライダーを嫌悪するばかりで理解しようともしない
平成ライダー信者に相通ずるものがあるではないか。
915名無しより愛をこめて:2015/02/20(金) 12:01:15.29 ID:+hRfD3qL0
自分はその本読んでないからよくわからないが、
他のレビュー読んでるとその本はむしろ著者本人の方が
卑屈なマゾ気質のつまらん中年男で問題があるだろ
小学生なんてマセガキでもない限り異性には敬遠気味だし
916名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 14:26:13.21 ID:aDtP0+XI0
仮面ライダーのかの字も出てこない本いきなり持ち出してきて、
「平成ライダー信者に相通ずるものがある」とか言う奴に、
「嫌悪するばかりで理解しようともしない」とか言って欲しくないんだけど
917名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 14:28:32.25 ID:tqeCWf5x0
昭和好きのほうが一方的に平成好きに絡んでくるイメージ
918名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 22:07:56.13 ID:tqeCWf5x0
と思ったけど平成は叩きやすいから叩いてるだけで
叩いてる奴は案外昭和も好きじゃないのかもしれないなぁ
平成にバイアスかかってるのは当然ながら昭和に関しても適当な事言う奴多いし
919名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 23:12:07.90 ID:96Cd//FL0
>>916
それくらい平成ライダー信者は異常だって事だろう
今までヤツらが戦隊や昭和ライダーをどんだけ馬鹿にしてきたと思ってんのよ
920名無しより愛をこめて:2015/02/21(土) 23:15:21.97 ID:ALdDo2wf0
公園に地雷を播き、カレーを残した鎧武
921名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 07:56:23.15 ID:G67extIzO
>>919
異常なのは平成信者でも昭和信者でもなく、あなただと思う
コミュニケーションが致命的に出来てない
922名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 11:39:24.14 ID:ml/l1dfB0
>>921
勘違いするな
別にコミニュケーション取るためにこのスレに来てるんじゃないんだがな
ただ、日頃から戦隊や昭和ライダーをバカにしてる平成信者が気に入らないだけ
923名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 11:43:26.66 ID:z2uLtk2UO
このスレは教育的観念から好ましくない



>>921
コミュ障の一言で片付かないか?
924名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 11:43:53.06 ID:9t8sW6Rx0
>>922
被害妄想なんじゃないの?
925名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 11:44:56.40 ID:y3Pzduhe0
昭和厨のクズなところと平成厨のクズなところをかき集めた奴がライダーの脚本書くと鎧武になる
926名無しより愛をこめて:2015/02/22(日) 16:17:46.96 ID:wA4uRO9k0
>>919
まあこの板や他所見ても平成ライダー厨って人種が自分らから態々出向いてまで多方面に喧嘩売って回ってるのはよく見る
んで指摘されれば○○信者だってーとかこんな感じの短絡な鸚鵡返し叫ぶだけでその○○信者とやらはどこでどういう行動やってるのかは詳細一切語らないし
少なくとも態々他の作品スレッドや動画に雪崩れ込んでまでその作品叩きするのって平成ライダー厨ぐらいしか見た事ないんだよなあ…

これがたとえば特撮アニメその他ジャンルにしてもその主題のスレ内や動画内でその作品サイコー!他の作品よりこっちの方が良いって叫ぶ分にはある意味当然の事だと思うし俺は気にならん
927名無しより愛をこめて:2015/02/23(月) 00:33:37.86 ID:kAjHRRU70
見ないでバカにしてるのは完全に平成厨だからな
昭和厨は穿った見方し過ぎだろとか頭固いなと思う事はあるが基本的には見て文句言ってるし
作品はどっちも名作駄作入り交じっているとは思うが厨の質は平成の方が悪質
928名無しより愛をこめて:2015/02/23(月) 05:01:50.85 ID:4TD/5QnAO
だいぶ前に深夜に再放送やってたけど、ことごとく途中で寝たわ
929名無しより愛をこめて:2015/02/23(月) 16:42:08.15 ID:Yyib+hB30
いっそのこと本放送も、ニチアサから切り離して土曜深夜にでもやればいいと思うけど
とてもじゃないが小さな子供に見せられるような代物とは…
そんで戦隊は日曜朝8時ちょうどからにするとかさ
930名無しより愛をこめて:2015/02/23(月) 23:46:16.69 ID:27oP3s0yO
>>928-929
あんたらが素直に視るのやめれば済む話なんじゃないの?
931名無しより愛をこめて:2015/02/24(火) 00:24:57.98 ID:8Si1gEzi0
というか、当の子供たちは平成ライダーを素直に観てるのか、実際
視聴率も下降気味が続いてるし
932名無しより愛をこめて:2015/02/24(火) 00:31:12.59 ID:J21xrDgrO
誰も見なくなれば、嫌でも終わるだろ。
マジで嫌なら無視が一番。
933名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 07:16:44.23 ID:NRT6Xaa6O
観ないとネットでも話し相手がいなくなっちゃうもんな
934名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 16:18:09.16 ID:q4lydjRG0
平成ライダーは昔話題になってた時ちょっと見たがなんかVシネみたいな画質としょぼい殺陣と役者のやる気のない掛け声で正視に堪えなかったから速攻で切ってそれきりだったけど
平成厨とかいうガキが上で挙げられてるように態々荒らしに沸いたり公式自らの過去作潰しで騒がれて何の気なしにそう言う系統キーワード検索して色々実情知って更にこのシリーズ嫌悪する様になった
935名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 17:13:19.07 ID:Z70dhaPs0
子供の心に影落とすヒーロー同士の殺し合い

現行のドライブの代になってからはそうでもなくなったけど
さすがに製作側も反省したのか
936名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 19:50:06.03 ID:Wz4Y+U2iO
正に>>932
視るやつがいる限りは続く
937名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 21:40:27.43 ID:iWG8wFhN0
>>935
だいぶ前からやっちゅうねn
938名無しより愛をこめて:2015/02/26(木) 23:14:28.16 ID:OdwbNo7b0
つーか「ヒーロー同士が殺し合い」をした事は平成ライダーでは一度もない。
色んな事情で争ったりした事はあったけどね。
939名無しより愛をこめて:2015/02/27(金) 00:31:24.52 ID:r89cr+AA0
ディケイド
「ゆ、許された・・・」
940名無しより愛をこめて:2015/02/27(金) 00:59:26.79 ID:1TNjzMKK0
王蛇「お、俺たちも・・・」
カイザ「ゆ、許されたのか」
941名無しより愛をこめて:2015/02/27(金) 08:41:55.07 ID:xQYC9a+wO
王蛇は相手が仮面ライダーであろうがなかろうが、自分が仮面ライダーでなくても関係無いからなぁ

仮面ライダーが人殺した、というより殺人鬼が仮面ライダーになっちゃっただし
仮面ライダーにしちゃった神崎が悪い

ガイザは人間殺ってたっけ?
942名無しより愛をこめて:2015/02/27(金) 21:20:57.91 ID:5Rp7x2ov0
といっても神崎は人類をミラーモンスターの脅威から守るためにカードデッキを作ったんじゃなくて
己の目的の為の生贄にするために作っただけだからなあ。
浅倉を選んだのも一向に数が減らないのでカンフル剤として投入したようなもんだし。

カイザは純粋な人間を殺した事は無かったはず。
その代り貶めるような事はしていたような気がする。
943名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 18:34:21.70 ID:feh8mOm8O
たしかメテオって、明確に殺意を持ってフォーゼ殺ってなかったっけ…?
944名無しより愛をこめて:2015/03/02(月) 22:40:17.16 ID:wnFYb94b0
>>938
つまり王蛇もディケイドもヒーローのうちに入らないと?
945名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 10:42:55.13 ID:KS2wQUykO
王蛇をヒーロー扱いする人はいないだろうな・・・
仮面ライダー扱いはしても

ディケイドいわゆる平成信者の間でも扱いに困るキャラ
946名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 14:57:37.81 ID:fAkdNTb30
平成ってライダー扱いになってる連中が洗脳とかじゃなく素面の状態で悪党やっててアホみたい
デケイドに至っちゃ主役が自分の妄想世界に引き篭もって案山子相手に俺最強やって溜飲下げてるチンピラだしもう救いようないわ
947名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 16:19:37.21 ID:LxX9JcK70
嫌なら観なければいいし
無理にでも観ろなんて誰も言ってない
948名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 20:39:24.61 ID:tMgmDh3z0
ディケイドも王蛇もヒーローじゃなくてヒール(悪役)だからな。
特に王蛇は怪人という位置付けだし。
949名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 21:26:11.19 ID:nN/UqDXGO
ディケイドはファンでもアンチでも関心さえ持たせれば勝ちって企画だから。
最大の敵はディケイドの存在をスルーできるやつ。
950名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 22:44:40.98 ID:37yyzqzl0
>>948
ヒーローはヒーローでもダーティーヒーローだな
というか、仮面ライダー=ヒーローじゃないのかよ
951名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 23:00:55.91 ID:fAkdNTb30
物まねと劣化コピー潰すしか芸の無いゆとりチンピラのデケイドとか
ダーティーヒーローとかそんなかっこいいもんじゃねえだろ信者キモすぎるわ笑わすな
952名無しより愛をこめて:2015/03/03(火) 23:03:11.72 ID:KS2wQUykO
元々、仮面ライダーってのはショッカーの怪人バッタ男が脳改造を免れて、反旗を翻した奴
人類の平和のために闘うってのは間違ってないが、本郷達は間違っても自分自身をヒーローだなんて自称してない
953名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 00:21:37.96 ID:apJuOThm0
仮面ライダーどころか元のクロスファイヤーからして正義じゃないから
954名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 00:31:35.48 ID:UZwNgl/B0
だから嫌なら観なきゃいいだけだろ
それでも我慢してわざわざ観続ける必要なんてないし誰も頼んでねえよ
955名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 00:32:51.17 ID:65DfSdRT0
見てない上に文句だけ言うんだよ
956名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 00:34:32.74 ID:ANNe4tKi0
嫌なら見るなとか書いてるヤツはスレタイちゃんと見てないだろ
957名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 00:38:28.32 ID:apJuOThm0
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない

エロゲライター起用なんかまさにそれですね
視聴するとか以前の問題の
958名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 02:05:50.62 ID:YBc/13tvO
何故仮面ライダーで教育しようとするのか
959名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 09:09:19.17 ID:zHDUJkfG0
>>956
はあ?見た上で書いてんだけど
「"教育的観点から好ましくない"から平成ライダーが嫌い」と思うんだったら自分も観なきゃいいし子供や友人にも観せなきゃいいだけの話しだっつってんだよ
それぐらい各々テメェらで判断つけりゃいいだけだろうが余計なお世話なんだよ
960名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 15:14:38.58 ID:dOxCmCgZ0
「嫌なら見るな」はバカっぽいからやめよう
961名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 18:17:39.59 ID:lZ8KNAfI0
言うに事欠いてバカっぽいって
何処にどう反論したいのかもマトモに説明できないのか
962名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 18:28:23.76 ID:iVt0vDsi0
平成がどうこう言われてるのがいやならこのスレ覗かなきゃいいのでは?
963名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 19:49:58.96 ID:oFWhC5KvO
>>941
龍騎スレに行って同じ事書いてみ
浅倉擁護のブスがムキになって怒って来るぞ
964名無しより愛をこめて:2015/03/04(水) 19:57:56.92 ID:SdY6kRcF0
村枝賢一の仮面ライダーSPIRITSも、十分ガラの悪いオリキャラとかヤンキーじみた性格になったライダーもいるぞ。平成ライダー批判する前にこの漫画も批判しろよなサッキーちゃんよ。
965名無しより愛をこめて:2015/03/05(木) 19:53:07.00 ID:pNk5sz2UO
そもそも教育的観念て何やねん?
966名無しより愛をこめて:2015/03/05(木) 22:35:15.20 ID:KRvqO8qmO
>>965自分のわがまま聞いてくれないから、教育委員会の威を借りてでもなんとかしたい老害の悲痛な叫び
967名無しより愛をこめて:2015/03/05(木) 23:10:48.56 ID:IQdc931l0
まあこのスレが平成ライダーとか言うのの悪い影響受けた子の症状がこういう感じだと物語ってる
968名無しより愛をこめて:2015/03/06(金) 20:58:11.90 ID:BbzsO9vG0
昭和に悪影響受けた子が40年たってもまだ抜けてないって相当だぞ
969名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 02:11:41.99 ID:t0yhMvMyO
あげくに言い負かされてこんなスレまで立てるとかw
970名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 03:25:20.36 ID:yPQasdjJ0
さっさと埋めて終了させろ
971名無しより愛をこめて:2015/03/07(土) 14:26:44.57 ID:tqhCdFfJ0
単発のイタタな平成ライダー信者さんが一日2〜3回自作自演やってくれれば落ちる
972名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 01:16:48.79 ID:rfixs0dd0
川崎の事件の不良どもも平成ライダー観てたのだろうか
特にディケイドとかガイムとかおもいっきり教育に悪そうだしな
973名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 04:56:48.17 ID:5uTktkwa0
平成ライダーとチャージマン研って番組内のヒーローであるべき存在がヒーローでも何でもないって所がそっくり
974関連スレ:2015/03/09(月) 22:50:01.89 ID:oZLY6F2J0
三大 教育に良くない特撮作品「鎧武」「ディケイド」あと1つは?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1425908823/
975名無しより愛をこめて:2015/03/09(月) 23:33:44.26 ID:XbdM2oCjO
おまいら永遠に無駄な議論やってろよ
976名無しより愛をこめて:2015/03/10(火) 06:18:42.40 ID:BnElagZZ0
要は最初からディケイドと鎧武が嫌いだから「教育的観念」なんて言葉使って平成ライダー全部をを貶めてたんだな
でもってそれがあたかも「周知の事実」みたいに言っていると
どうせ、どのように教育状悪い影響を及ぼしたのかすら証明できないんだろ?
977名無しより愛をこめて:2015/03/10(火) 06:48:03.10 ID:f1eTwQePO
このスレ立ったの2013年だから鎧武放送されてないっす
978名無しより愛をこめて:2015/03/10(火) 08:17:24.07 ID:PZqIjn+5O
自分の子供が反抗期に入ったのをライダーのせいにしたいんじゃね?

もし子供はおろか結婚すらしてないのに「教育がー」とか言ってるんなら寒過ぎるw
979名無しより愛をこめて:2015/03/10(火) 23:21:08.58 ID:pv/856yS0
いつまで埋められずに残ってんだ
このクソスレw
980名無しより愛をこめて:2015/03/11(水) 01:00:15.15 ID:xuL5s8sI0
一人で埋めてろ
981名無しより愛をこめて
980超えたらほっとけば即死するけど