特撮視聴率議論・雑談スレッド65%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
■前スレ
 特撮視聴率議論・雑談スレッド64%
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1345892652/

■まとめサイト
 特撮視聴率補完 By@Wiki
  http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html

 特撮視聴率
  http://navy.kakiko.com/tokurating/

■関連スレ
 【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part8【興行収入】
  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343946122/

 ●テレビアニメ視聴率保管スレ●その7 (特撮の視聴率も一部保管)
  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1321776520/

■注意事項
 ・アニメの視聴率はアニメサロンかアニメサロンexで
  http://engawa.2ch.net/comicnews/
  http://uni.2ch.net/anime4vip/

 ・信者、アンチ叩きはスレ違いです。
  特定の番組の信者、アンチの様子を語りたい方はこちらでどうぞ。
   信者がうざい特撮作品10
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1344026186/
   アンチがうざい特撮作品15
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1341753854/


 ・アニヲタで〜〜す及びプリキュアでエロをやれ=フジでメタルヒーローをやれの人の立ち入りは禁止です。

 ・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。

 ・主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は、
  各作品の本スレまたはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。

 ・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからならべく早く立てて下さい。
2名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:14:02.03 ID:cKhYXNT80
■どうしても自分で情報を確認したい人用
 <テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ (9:00〜20:00) (※ 前日のデータは9:10頃から)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (前営業日のプライム帯番組を音声テープで24時間公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
▼テレビ朝日 (8:00〜21:00) (※ 前日のデータは9:45頃から)
  03-6406-5555 (視聴者センター)

・ 1回の問い合わせで聞けるのは3番組までです。
・ NHK総合、TBS、テレ東は電話での確認はできません。
  内部情報を待つか2週間後に国会図書館で視聴率週報を読んでください。
・ ビデオリサーチ社は土日祝祭日は普通に休みますので、その日は新規の数字が出ません。
・ NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。


 <国立国会図書館で視聴率週報を閲覧>
▼国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
 不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員にお問い合わせを。
 書籍名 テレビ個人視聴率週報. 関東地区 (請求記号 Z71-E520)

 国会図書館の蔵書ネット確認は http://ndlopac.ndl.go.jp/F/ の簡易検索で「視聴率週報」または「Z71-E520」を検索。
3名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:14:33.50 ID:cKhYXNT80
13週移動平均ライダー
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko?cmd=upload&act=open&pageid=189&file=_ma13_rider.png
13週移動平均戦隊
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko?cmd=upload&act=open&pageid=189&file=_ma13_sentai.png
重ね合わせ
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko?cmd=upload&act=open&pageid=189&file=_ma13_SHT.png
同アニメGIFver
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko?cmd=upload&act=open&pageid=189&file=_ma13_SHT.gif

週報まとめ データ詰め合わせ置き場
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/511.html
ttp://w-zero3.org/uploader/src/up1885.zip
ttp://w-zero3.org/uploader/src/up1886.zip


世帯 .: 平均世帯視聴率
個人 .: 個人全体(4才以上)
KIDS : 男女4〜12才
TEEN.: 男女13〜19才
M1  .: 男性20〜34才
M2  .: 男性35〜49才
M3  .: 男性50才以上
F1   : 女性20〜34才
F2   : 女性35〜49才
F3   : 女性50才以上
4名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:15:05.62 ID:cKhYXNT80
<ライダー視聴率まとめ>
初代     平均 21.24% 全98話 高.30.1%(#41)    .低 8.1%(#01)  '71 土19:30〜
V3       平均 20.2*% 全52話 高.28.2%(#04).             '73 土19:30〜
X       平均 16.9*% 全35話 高.22.2%(#05).             '74 土19:30〜
アマゾン  .平均 15.7*% 全27話 高.18.4%(#04).             '74 土19:30〜
ストロンガー  平均 14.7*% 全39話 高.20.7%(#01).             '75 土19:00〜
スカイ    .平均 13.20% 全54話 高.18.2%(#30)    .低 6.4%(#45)  '80 金19:00〜
アギト     .平均 11.67% 全51話 高.13.9%(#12)    .低 9.1%(#29)  '01 日08:00〜
スーパー1  平均.  9.90% 全48話 高.16.1%(#02/03) 低 4.4%(#41)  '81 金19:00〜(〜#23) 土07:00〜(#24〜)
クウガ    平均.  9.73% 全49話 高.11.0%(#19)    .低 7.2%(#23)  '00 日08:00〜
龍騎     平均.  9.45% 全50話 高.12.9%(#03)    .低 6.7%(#29)  '02 日08:00〜
RX       平均.  9.27% 全47話 高.13.0%(#08)    .低 6.0%(#30)  '88 日10:00〜
555      平均.  9.26% 全50話 高.11.6%(#18)    .低 6.4%(#48)  '03 日08:00〜
BLACK   平均.  9.24% 全51話 高.11.7%(#18)    .低 6.9%(#27)  '87 日10:00〜
響鬼     平均.  8.18% 全48話 高.10.7%(#48)    .低 6.2%(#10)  '05 日08:00〜
W       平均.  7.95% 全49話 高.10.2%(#01)    .低 3.6%(#16)  '09 日08:00〜
ディケイド   .平均.  7.95% 全31話 高 9.3%(#12)    .低 6.3%(#01)  '09 日08:00〜
剣       平均.  7.90% 全49話 高.10.0%(#01/02) 低 5.0%(#29)  '04 日08:00〜
カブト    平均.  7.72% 全49話 高.10.9%(#01)    .低 5.6%(#28)  '06 日08:00〜
ウィザード  .平均.  7.45% 第02話 高 7.8%(#02)    .低 7.1%(#01)  '12 日08:00〜
オーズ   .平均.  6.93% 全48話 高.10.0%(#01)    .低 4.5%(#43)  '10 日08:00〜
電王     平均.  6.90% 全49話 高 9.4%(#07)    .低 4.9%(#47)  '07 日08:00〜
ZX       .平均.  6.50% 全01話                          '84 01/03 火09:00〜09:54
キバ      .平均.  6.16% 全48話 高 7.7%(#08)    .低 4.6%(#46)  '08 日08:00〜
フォーゼ   .平均.  5.89% 全48話 高 7.7%(#05)    .低 3.7%(#44)  '11 日08:00〜
5名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 01:15:48.81 ID:cKhYXNT80
<個人視聴率データ 世帯別平均 戦隊>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.06 *3.87 18.81 *3.48 *3.00 *2.18 *0.81 *3.33 *2.87 *0.95  1998 星獣戦隊ギンガマン (判明している後半43話分)
*7.04 *3.23 16.37 *3.00 *2.90 *2.49 *0.76 *2.42 *3.47 *0.85  2002 忍風戦隊ハリケンジャー (判明している後半32話分)
*7.11 *3.37 15.82 *2.30 *3.64 *2.55 *0.76 *3.78 *3.20 *0.54  2003 爆竜戦隊アバレンジャー
*7.08 *3.45 16.45 *2.13 *2.80 *3.97 *0.46 *2.79 *3.86 *0.82  2004 特捜戦隊デカレンジャー
*7.74 *3.76 16.91 *2.78 *2.72 *4.35 *0.70 *2.74 *5.49 *0.61  2005 魔法戦隊マジレンジャー
*6.71 *3.28 13.55 *2.32 *3.15 *3.07 *1.11 *2.55 *4.52 *0.62  2006 轟轟戦隊ボウケンジャー
*5.16 *2.67 11.86 *1.53 *1.74 *2.21 *1.13 *1.41 *3.72 *1.02  2007 獣拳戦隊ゲキレンジャー
*5.05 *2.56 10.24 *0.80 *2.35 *2.44 *0.82 *2.64 *3.23 *1.36  2008 炎神戦隊ゴーオンジャー
*5.92 *3.13 11.22 *1.27 *4.13 *4.10 *0.97 *3.77 *3.10 *1.10  2009 侍戦隊シンケンジャー
*5.44 *3.09 10.46 *2.81 *3.01 *4.02 *1.26 *3.19 *3.09 *0.95  2010 天装戦隊ゴセイジャー
*4.96 *2.63 *9.60 *1.88 *2.36 *3.89 *1.12 *1.97 *3.31 *0.70  2011 海賊戦隊ゴーカイジャー
*4.01 *1.87 *6.47 *0.48 *2.32 *2.98 *0.73 *1.48 *1.96 *0.78  2012 特命戦隊ゴーバスターズ (判明している28話分)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<個人視聴率データ 世帯別平均 平成ライダー>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*8.97 *4.32 19.81 *4.75 *3.85 *3.58 *1.03 *3.46 *5.20 *1.12  2002 仮面ライダー龍騎 (判明している後半28話分)
*9.25 *4.55 19.47 *3.24 *4.44 *4.74 *0.93 *5.34 *5.15 *0.82  2003 仮面ライダー555
*7.89 *3.95 16.43 *2.74 *3.85 *4.67 *0.52 *4.01 *4.68 *0.97  2004 仮面ライダー剣
*8.18 *4.01 13.89 *3.57 *3.45 *5.18 *0.87 *3.73 *6.60 *0.90  2005 仮面ライダー響鬼
*7.71 *3.79 13.13 *3.28 *4.03 *4.11 *1.34 *3.24 *5.57 *0.87  2006 仮面ライダーカブト
*6.90 *3.73 14.62 *2.31 *3.07 *3.51 *1.62 *2.40 *5.45 *1.37  2007 仮面ライダー電王
*6.16 *3.12 11.59 *1.36 *3.14 *2.93 *1.19 *3.18 *3.84 *1.69  2008 仮面ライダーキバ
*7.95 *4.26 13.88 *1.64 *6.05 *5.89 *1.31 *5.33 *4.55 *1.52  2009 仮面ライダーディケイド
*7.95 *4.53 14.04 *3.50 *5.18 *5.50 *1.72 *5.40 *4.92 *1.82  2009 仮面ライダーW
*6.93 *4.13 13.63 *4.06 *4.27 *4.56 *1.61 *3.89 *5.70 *1.15  2010 仮面ライダーオーズ
*5.89 *3.06 10.41 *1.70 *3.37 *4.10 *1.00 *3.05 *4.12 *1.19  2011 仮面ライダーフォーゼ
*7.1* *3.7* 12.3* *1.0* *4.7* *4.9* *1.3* *5.4* *3.9* *1.6*  2012 仮面ライダーウィザード (判明している1話分)
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て


<参考>
世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*9.75 *5.03 21.84 *3.25 *3.33 *4.27 *0.71 *4.74 *3.03 *1.26  1997 ビーロボカブタック (判明している最終9話分)
*9.80 *4.81 24.30 *3.86 *3.66 *2.49 *0.85 *4.43 *3.31 *1.18  1998 テツワン探偵ロボタック (判明している前半41話分)
6名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 16:22:20.68 ID:53tGq5ZX0
>>1

>>5
>>*5.89 *3.06 10.41 *1.70 *3.37 *4.10 *1.00 *3.05 *4.12 *1.19  2011 仮面ライダーフォーゼ
>>*7.1* *3.7* 12.3* *1.0* *4.7* *4.9* *1.3* *5.4* *3.9* *1.6*  2012 仮面ライダーウィザード

キッズと成人男性が満遍なく上がってる感じか。見た目の良さと平成ライダーらしさがウケてるみたいね。
ティーンが下がってるのが意外だけど歴代見てもまったく安定してないのね。まあまだ1話だけだから誤差の範囲とも言えるけど。
7名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 21:01:47.63 ID:yICLtEcv0
>>6
あんま言いたくないけどオーズからフォーゼへの下がり方が異常だったからティーンはもう何しようと簡単には戻らんのじゃね。
子供だまし、子供向けって完全に思われちゃったんじゃ
8名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 10:17:29.34 ID:OQSyI1uC0
ゴーバスのKID酷いな3%も下げてる
TENとF2も低い
世帯視聴率はもう歴代最低確定だから
せめてKIDを7%台に戻さないと駄目だ
9名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 10:26:54.92 ID:KjAkW26lO
ごーばす4.6
Wizard6.4

ちと自信ない
10名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 10:44:35.65 ID:2W6+J7o70
>>9


ウィザードは一気に下がったね
11名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:03:38.23 ID:FzeGm1jn0
連休だからしかたなくないか
12名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:04:19.76 ID:9zWqcbyU0
初回ご祝儀あっただけフォーゼより良いんじゃね
やっぱ宣伝って大事かな。駅がウィザード一色だったのには圧倒されたし
13名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:05:06.89 ID:RrKP/Vdk0
確定なのかな?

ゴーバスは何とか4%台まで回復したか
14名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:17:14.95 ID:qe+pecwh0
顧客が少し増えた感じなのかな、ヨスヨス
15名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:32:16.87 ID:q0lZcdzwO
いつもの人乙。
自分達家族も行事があったくらいだし
三連休中日運動会シーズンにしてはいいんじゃないか。
16名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 12:47:56.88 ID:UMJd/U6y0
フォーゼも2話で上げて3話で急落してるね。これはもうそういうもんだと思うしかないか。
去年は5.5だからそれよりも良いし4話で戻せれば問題なしだ。
17名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:06:14.99 ID:gmBgb+2I0
ゴーバスチーム、ウィザード開始時期に思い切って攻めに出たのは
良い判断だったな。
18名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:09:10.27 ID:/vkTqEnX0
>>17
しかし「終わった」感が今後マイナスにならなきゃいいんだが
19名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:18:58.96 ID:gmBgb+2I0
>>18
本気で最終回だと思ってるやつは見たことないし、新展開が始まるっぽいのは
プラスになると思う。
20名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:25:05.52 ID:MwlZhWA40
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.07% 切り上げ4.1% 30話トータル122.3>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4%

<仮面ライダーウィザード 平均7.10% 切り捨て7.1% 3話トータル21.3>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
21名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:37:18.84 ID:mvhkCjpd0
アニサロより転載
ンパン 2.2
コナン 8.2
ウチュウ 2.6
ハンター 2.6

ワンピ再 3.7
GOチャギントン 3.7
トリコ 4.9
ワンピ 7.5
チビマル 10.3
サザエ 16.0

ドラエモン 10.5
クレシン 11.2
エリアノキシ 1.2
セイントセイヤ 1.7
バトスピ 1.8
ゴーバス 4.6
ウィザード 6.4
スマイルプリ 5.1

今週は全体的に低調っぽいな
22名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 13:39:59.15 ID:qWp56hk8P
連休中日
23名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 14:22:18.28 ID:RQClDoWCP
>>21
コナン 8.2
ワンピ 7.5

ウィザード 6.4

スマイルプリ 5.1
トリコ 4.9
ゴーバス 4.6

GOチャギントン 3.7

ウチュウ 2.6
ハンター 2.6
バトスピ 1.8
セイントセイヤ 1.7
 ゴーバスに追いつかれたトリコ……。
24名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 14:48:18.26 ID:RQClDoWCP
オマケ
ワンピ再 3.7
アンパン 2.2
エリアノキシ 1.2
サンデーモーニング 13.9%
がっちりマンデー! 11.3%
 エリアの騎士終了後のあの時間帯はどうなるんだろう。
 星矢かバトスピの左遷なら販促にやる気が感じられない星矢の方が左遷されそうだな。
>>5
 ゴーカイ→ゴーバス、オーズ→フォーゼはF3の数字が上がっただけか。
 ゴーカイ→ゴーバスのM1の現状維持、オーズ→フォーゼのM2・M3・F1の現状維持ではゴーカイ→ゴーバスのM1の現状維持の方が目を引く。
25名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 15:52:31.06 ID:rrWVKghK0
3話目で6%前半か
結構ヤバい気もするな
26名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 16:21:25.27 ID:J5/bQ5tz0
全体的に1ポイント弱低い感じ
連休中日効果か
27名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 17:14:54.44 ID:AGr5VWrsO
>>25
前後も見てるか?
全体的に下げてるからこんな物だと思うぞ
28名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 17:38:07.60 ID:mvhkCjpd0
>>26
秋の連休は気温が下がる分アクティブになって行事ぶっこむ人らも多いからねえ
観光行く人も無論多いだろうし、9月の連休って結構秋祭りラッシュなんだよ
祭り重視の町だと早朝から総出で動き出すし、連休に運動会入れる幼稚園や小学校もあるし
むしろウィザードは今回は健闘したほうかも
29名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 19:45:36.80 ID:7Yjwb5Xk0
来週上がれば問題無いだろうね
下げたらちょっとヤバイけど
30名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 20:08:12.93 ID:s4NF3iglO
フォーゼも3話(連休)で1.7下げた後4話で1.2戻してるから
ウィザードも上がるだろう
31名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 20:30:12.40 ID:nnVOha81O
ウィザードはチチンプイプイ君が敬遠されたのかな
32電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/18(火) 20:32:43.46 ID:hbzbbXqH0
ウィザード爆下げおめでとうございます。
来週は5%台ですねw
33名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 20:46:04.78 ID:jNOgCJcGO
はいはいスマプリのせいスマプリのせい
34名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:29:19.43 ID:SVRODYvu0
今週のニチアサは最高だったな、やっと1年ぶりに「スーパーヒーロータイム」が帰ってきたよ
ライダーから視聴者を敬遠させたフォーゼの罪は重い
35名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:37:02.28 ID:hGyMFm5k0
オレ日曜日は、ゴーバス−おしりかじり虫−ウィザードで見る事になりそう。
36名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 22:52:17.33 ID:O6uc3cPI0
<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2%(+0.9) 第03話…5.5%(-1.7)

<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8%(+0.7) 第03話…6.4%(-1.4)
37名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 23:59:58.32 ID:SU73sg7+O
録画もあるしあまり影響は無いだろうが
ライダーが9月に来てからは3、4話目が連休中日に当たって視聴率落とすからちょっとヒヤヒヤするな
38名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 09:19:02.41 ID:ilwL5Uf10
>>36
話数で比べるよりも三連休に当たった週とその前後の並びの方が
今回の参考になるのでは。
39名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 11:05:18.15 ID:f1bN68Dp0
フォーゼとウィザードなら連休の週はだいたい一緒じゃないかな
40名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 11:40:17.49 ID:BrtTdYx7O
3話(連休) 4話 5話
W 8.4(-1.4)→7.1(-1.3)→6.8(-0.3)
オーズ 7.6(-1.0)→7.6(+0.0)→7.9(+0.3)
フォーゼ 5.5(-1.7)→6.7(+1.2)→7.7(+1.0)
ウィザード6.4(-1.4)

>>38
こんな感じだろうか
ちなみにWのみ5連休
あとウィザードのみ4話は前編
41名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 11:42:23.56 ID:BrtTdYx7O
>>40
なんか微妙にズレてしまった・・・
42名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 15:00:13.22 ID:zAi35vkk0
ウィザードはチャイルド層が劇的に回復してるそうだね
良いことだ

ttps://twitter.com/kida4483/status/248234979090395137
43名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 15:14:46.44 ID:85rzWK2X0
やっぱライダーの見た目って重要なんだな
44名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 15:25:30.69 ID:fgfMCPSI0
>>42

きださんそんな言い方して平気なのかw
まあライダーを子供に返せたのは良いことだ。
45名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 15:45:06.75 ID:PI4SIpHv0
>>42
KID6%台のゴーバススタッフに聞かせてやりたい
46名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 16:20:21.64 ID:ilwL5Uf10
>>45
ゴーバスも回復してるかもしれんのだぞ。
47名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 16:23:04.95 ID:ilwL5Uf10
そしてもう一つ言えること。
9月になってモニター世帯が入れ替わったかもしれんということだ。
日アサなんて、ものすごい小さい数字で上がった下がった言ってる
わけで、それって世代別のモニターがちょっと入れ替わっただけで
激変してしまうぐらいの数字だからだ。
48名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 16:23:26.01 ID:gB2JYVcO0
フォーゼは子供に返えせないどころか、誰も受け取ってくれなかったからな
49名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 16:47:38.52 ID:Wc4lq43V0
視聴率調査の対象世帯は入れ替わるようにローテーションしています

また、対象世帯はPMシステム調査地区では2年間(それ以外の地区は3年間)ですべての世帯が入れ替わるようにローテーションしています。

調査をお願いする期間

関東・関西・名古屋地区(PMシステム調査地区): 2年間
それ以外の地区 : 3年間

【関東・関西・名古屋地区の例】

調査対象世帯数は600です。毎月25世帯(600÷24ヶ月)を入れ替え、2年間ですべての対象世帯が入れ替わるようにしています。
50名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 16:50:23.00 ID:FKJXM4po0
>>46
何馬鹿なこといってんの
51名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 17:30:27.80 ID:eB8EP7u80
フォーゼのつけた傷は大きいなホント
ゴーバスは歴代大集合までやって歴代最低を記録したゴーカイの後ってハンデも大きいしなあ
52名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 20:33:08.77 ID:AkbKxr8s0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  の ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
53名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 22:28:08.17 ID:qZyTbsko0
AA貼られましても・・・
54名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 22:49:51.28 ID:ilwL5Uf10
>>50
なぜバカなの?
9月からの数字知ってるの?
55名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 02:15:41.91 ID:B6xq1e4C0
オーズ開始からずっと下がり続けたライダーの視聴率がここに来て回復するとはなぁ……
このままずっとズルズル下がり続けるもんかと思った。まだ安心できないけど
56名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 03:17:20.15 ID:3hZrd2r50
ゴーバスageしてフォーゼsageしてる奴しかいないね
57名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 07:02:30.17 ID:X77PZvii0
フォーゼsageならあるが、ゴーバスageなんてどこにあるんだ。
58名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 07:36:07.31 ID:Y0Fco/Rb0
フォーゼはageする要素がないからね
59名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 10:32:40.37 ID:5EgnjIe40
最低戦隊ゴーバスがギャバン降臨で救われますように
60名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 11:43:25.44 ID:D5Uehj5m0
ゴーバスは、春先に戻った感じだね。

このまま、4%台をうろうろして、たまに5%出すかと
思えば、3%台に落ちることもある。

最終平均は4%維持できるかもしれない(ギャバンとか
今後の展開次第で読めない)が、戦隊史上最低は
まあ間違いない。残り半年を平均5%以上キープする
のは無理。秋には連休も多いし、正月もある。

夏枯れの後、視聴者が戻らず、ニチアサ戦隊最低に
落ちたゴーカイと違って、秋に戻ってきたのは評価したい。
61名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 11:52:59.42 ID:D5Uehj5m0
>>55
とりあえず、ウィザードのスタートは成功といっていいと思う。
>>36みても、フォーゼとの比較でも +0.8%くらい上がってる。
オーズ4Qが低かったのに引きずられただけのフォーゼと
フォーゼ4Qがダメだったのに新規獲得したウィザードの違いだな。


つーか、皆フォーゼで低視聴率慣れしてしまっているが、
フォーゼ+0.8%なら、せいぜいオーズや電王並みで大して高くはない。
ウィザードの最終視聴率を予想するのはまだ早いが、6%台で
歴代ワースト3位くらいになりそう。
62名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 16:44:46.32 ID:MMjMc1O/0
(参考)
9月16日(日)
サンデーモーニング TBS '12/09/16(日) 8:00 - 114 13.9
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/09/16(日) 7:00 - 40 12.9←
がっちりマンデー! TBS '12/09/16(日) 7:30 - 30 11.3←
さわやか自然百景 NHK総合 '12/09/16(日) 7:45 - 15 11.0
ワンピース フジテレビ '12/09/16(日) 9:30 - 30 7.5
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/09/16(日) 8:30 - 30 5.1
トリコ フジテレビ '12/09/16(日) 9:00 - 30 4.9
 おはよう日本0.5%増、がっちりマンデー!0.2%増、さわやか自然百景0.2%減、サンモニ0.1%減、プリキュア1.7%減、トリコ1.8%減、ワンピ2%減。
 連休の週で他が揃って下げた分、おはよう日本とがっちりマンデー!が上げたが、ゴーバスが下げたのは連休の週なのか、
おはよう日本とがっちりマンデー!が要因なのかどちらなのだろう?
 しかし、トリコは土曜朝のおさるのジョージと同率になるとは……。
名探偵コナン 日本テレビ '12/09/15(土) 18:00 - 30 8.2
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/09/15(土) 8:35 - 24 4.9
63名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 16:45:23.46 ID:MMjMc1O/0
>>51
 系列局のナイター差し替えを阻止する程の(一昨日はHTBの日×オが、
昨日はABCの神×Deが犠牲になった)長時間特番優先による先々週のゴールデンの連ドラの終了、
今週からのドラクレしんの来月の今頃まで休みからも窺える通り、
SHTは今のテレ朝の視聴率よりも放送外収益が重要の方針に振り回されている感じがする。
 自分と仲間内の事にかまけているヒーローはいらないな。
64名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 18:22:20.47 ID:siqKn1S/0
>>58
平均も最終回も最低更新では視聴率的には褒めるとこ何も無いからなぁ・・・・
信者はすぐ玩具売上(実際は出荷)はすごいんだ!って言いに来るけど、それはここでは関係無いしな
65名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 19:03:24.79 ID:s9dnP+78O
>>60
ゴーカイも9月に入ってしばらくは6%超えもあったし、夏枯れからある程度は戻した
ゴセイも9月に入って7%近い数値を出した
まだわからんのよ
相方ライダーがフォーゼよりいいのはゴーカイよりは好材料だろうけど
66名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 22:30:27.93 ID:+LKSI/Db0
ウィザードのベルト買ったら、スイッチ付いてきたって報告多かったし
明らかに不良在庫抱えてるフォーゼは玩具面でもダメダメだろ

ベルトしか売れてない印象。スレチだが
67名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 23:20:58.87 ID:x+YqJ5A80
>>62
おはよう日本が上げたのは3連休で出かける人たちが天気予報目当てで視聴した
からだろうね。ニチアサキッズみてる家族層もNHKに流れた可能性はあるかも。

がっちりやサンモニは子育てひと段落したお父さん世代がメイン層だから連休
の影響受けにくいんだと思う。
68名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 23:35:18.01 ID:siqKn1S/0
>>66
スイッチついてきたってどゆこと?
69名無しより愛をこめて:2012/09/20(木) 23:52:15.99 ID:+LKSI/Db0
>>68
ウィザードライバー買った客に、売れ残ったスイッチを無料配布してた店があった
70名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 00:28:00.90 ID:iNRe9+Cm0
>>69
世知辛い・・・・・・・
71名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 07:33:32.57 ID:++Vowgl90
さっきゴーバスにギャバンでるって自社宣伝してたよ10〜20秒くらいだけど
72名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 14:10:37.10 ID:zJPSmSt50
>>56-58
月間☆ベスト10
【7月度】2012.8.17更新
■ 総合 ■
3.特命戦隊ゴーバスターズ バスターマシン BC-04 DXゴーバスタービート (バンダイ/5,040円)
7.仮面ライダーフォーゼ 変身ベルト DXフォーゼドライバー (バンダイ/6,825円)
9.特命戦隊ゴーバスターズ バスターギアシリーズ05 モーフィンブラスター (バンダイ/3,675円)
10.仮面ライダーフォーゼ コズミックモジュール DXバリズンソード (バンダイ/OPEN価格)
【8月度】2012.9.18更新
■ 総合 ■
3.仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーフォーゼ アストロスイッチEX フュージョンスイッチスペシャルセット (バンダイ/1,995円)
10.仮面ライダーフォーゼ 変身ベルト DXフォーゼドライバー (バンダイ/6,825円)
 フォーゼ・ゴーバスは夏休み商戦も夏枯れ。
73名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 14:11:09.04 ID:zJPSmSt50
>>60
 今朝のあさイチで松坂がシンケンの影武者の事について触れていたが、
ゴーバスも後半に何らかの大どんでん返しがあると思う。
 小林がメインライターを務めた作品は必ずと言っていい程後半にトリッキーな展開があるし。
74名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 15:01:11.54 ID:5Zn8Jngh0
まぁ小林作品に限らず戦隊やライダーは大抵は後半にトリッキーな展開になるけどな
75名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 16:50:35.62 ID:/vD01hoh0
どんでん返しとか後出しジャンケンばっかじゃん。
フォーぜのコズミックチャイルドとか酷いもんだよ
76名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 21:08:48.86 ID:2ugf1pxE0
>>73
終盤にどんでん返しがあったところで、視聴率的には
ほとんど大差ない。
結局は、序盤でうまく視聴者をつかめるか、中盤で中だるみ
せず、右肩下がりになっていく落ち方をいかに弱めるかが大事。

特に、秋ライダーの場合は、クライマックスが夏休みになって
話は盛り上がっても視聴率はさっぱり伸びない。
77名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 21:10:27.76 ID:9Flm+Rtr0
高校野球で日程が東と西で狂うのはいかがなものかと
78名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 21:17:21.84 ID:2ugf1pxE0
>>77
まあ、視スレ的には関東の数字だけ見てるからなあ。
甲子園も関東の視聴率に影響してるのかもしれないが。
関西のファンはご愁傷様としかw

関西の数字もたまに貼られているが。
79名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 21:58:19.24 ID:JPKtVW060
関西と名古屋の数字くらいは気にしてもバチは当たらんさ


■視聴率調査において、地方の1.0%は関東地区の何%に相当するか
   関西地区 1.0% = 関東地区 0.400%
  名古屋地区 1.0% = 関東地区 0.208%
   札幌地区 1.0% = 関東地区 0.060%
   仙台地区 1.0% = 関東地区 0.032%
   静岡地区 1.0% = 関東地区 0.026%
   広島地区 1.0% = 関東地区 0.043%
北部九州地区 1.0% = 関東地区 0.078%

■視聴率調査において、関東地区の1.0%は地方の何%に相当するか
関東地区 1.0%
  =    .関西地区 2.5%
  =   .名古屋地区 4.8%
  =    札幌地区 16.8%
  =    仙台地区 31.0%
  =    静岡地区 38.5%
  =    広島地区 23.1%
  = 北部九州地区 12.8%
80名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 22:02:29.81 ID:bZFO4kW20
ゴーバスには頑張ってほしいから次回のギャバン客演には期待しているけれど
もし次回のギャバン客演で高視聴率を出したら
今後は作品の世界観を無視して人気キャラの客演を推し進めるかもしれないと思うと複雑だな
81名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 22:09:55.15 ID:2ugf1pxE0
ゴーカイの時も、客演だからって視聴率伸びた訳じゃないしなあ。
コラボ=視聴率が上がる、はゴーカイで否定された。

結局はベースになるゴーバスレギュラーがしっかりしないとダメ
82名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 10:54:31.22 ID:idZKPfIg0
>ゴーカイの時も、客演だからって視聴率伸びた訳じゃないしなあ。
>コラボ=視聴率が上がる、はゴーカイで否定された。

ちゃんと上手く宣伝してたら上がってたと思う
83名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 12:29:56.57 ID:uZhJvrhX0
ゴーカイは作品コンセプトそのものが客演みたいなものだから
単純に比較するのはどうなんだとは思う
84名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 17:31:44.86 ID:k6tyjPSH0
>>82
「うまく宣伝」したらってどうすればよかったの?
無理だと思うよ。
85名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 19:03:11.53 ID:TCGrX+Vw0
当たり前な話だけど面白い回があったとしても「今日面白い話をやってる」って
視聴者は知らないから視聴率上がるわけじゃないよな。
「面白かった」って話題になって「じゃあ見てみようか」ってことで上がることはあっても。

それはそれとして「ギャバンが出る」ってのがどれだけ話題になるかは不透明だよなあ。
例年通りだと今週は連休の先週より視聴率上がるはずだけど。
86名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 22:24:20.79 ID:8Q0VUMxNO
>>85
上げ要素:先週は連休の中日
下げ要素:先週は最終決戦(オーズ開始直後に幽魔獣最終決戦で縛上げし
マトリンティスで縛下げしたゴセイの例)
不確定要素:新展開でギャバン
不確定要素:ウィザードの動向

>>82
やっとサタスマで紹介してもらえたのに
よりによって翌日放送がなかったのはチグハグだなあとは思った
87名無しより愛をこめて:2012/09/22(土) 22:34:04.07 ID:4w2j+0xu0
ゴーバスに関しては春先の視聴率の変動は、さっぱり
意味がわからなかったので、分析しても仕方ないようなw

まあ、最終決戦の後だからとか、ギャバン効果を予想するのは
楽しいが、それらがどう働くかわからないね。
後付けで理屈付けるのはいくらでもできるが。
88名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 07:23:58.29 ID:yTxw4xDK0
まあ常識的には、このコラボ、ゴーバスに対する援護射撃ではなく
ギャバン映画に対する援護射撃だよな。
89名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 09:15:47.48 ID:GmA8ENmu0
実況スレは伸びたようだが視聴率はどうかな
90名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 09:19:36.14 ID:3W3uwCRD0
小林義明&田中秀夫監督との圧倒的な差を感じてしまった
やっぱり今の監督に宇宙刑事は無理かな…
91名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 11:42:28.15 ID:tLeY0WpA0
予想

ゴーバス4.5〜5.5
ウィザード7.0〜7.9

適当で御免・・・これでも甘いほうだ。
92名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 12:50:10.82 ID:1BzD5uHF0
ゴーバスの最高視聴率が今回でしたってなるのもしょっぱいな
93電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/23(日) 14:25:18.04 ID:7NYNRC+C0
>>91
ウィザード予想:5.7%
94名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 14:29:19.09 ID:1Ay7+8mC0
いきなりそこまで落ちるかよ
95名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 14:49:22.18 ID:rUOhNqFG0
雨だから先週より上だろう
96名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 14:52:04.14 ID:knBtJ9Sh0
単純に、連休の後だから前回よりは上がる可能性が高い。
内容がどうかなんてのは、あんまり関係無い。
97名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 14:54:43.72 ID:HLtPfOwP0
雨は視聴率に味方するっていうけど今日はどう出るかな。
98名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 15:01:07.35 ID:Je8DT5dWO
>>96
ただ三連休の後上げたのはW以降だとフォーゼだけなんだよなぁ・・・
99名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 15:11:49.05 ID:jbjPUyLY0
ウィザード悪くないんだけど、吸引力に欠けるな。
フォーゼと大違い。
100名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 15:15:05.79 ID:m6dPsIiL0
フォーゼに吸引力があったみたいな言い方はよせよ
101名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 15:22:55.09 ID:knBtJ9Sh0
今のところはフォーゼよりはずっとマシだが、オーズより悪いからな。

オーズは、連休なのに10/10(6話)に9.0%出してる。
他方、Wでも10/04(5話)に6.8%を出してる(新春と、7,8月を
除くと最低視聴率タイ)。

まだ、ウィザードがどうなるか読めないね。10月終わりで8話くらい
までくれば、かなり予想できるが。
102電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/23(日) 16:04:16.38 ID:7NYNRC+C0
ウィザードは平均視聴率でもフォーゼをさらに下回って、
史上最低視聴率ライダーになります。

理由は来月から俺が視聴率引下げ運動に本腰入れるから…w
お楽しみに♪
103名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 17:09:44.12 ID:1xX+AnlSO
変人、二話で早々とフォーゼよりは最高視聴率は取ったぜ。

104電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/23(日) 17:28:39.49 ID:7NYNRC+C0
またうじ虫くんかw
105名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 18:05:24.35 ID:dM4YoyrRO
長いキャリアが自慢の老害さん、
ちゃんと昭和ライダーの平均視聴率を言えるようになった?
106名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 18:43:17.70 ID:1xX+AnlSO
ま、ウィザードがWやディケイド並みの平均視聴率が叩き出せれば大成功とみていいでしょ。

107名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 19:24:55.94 ID:Lo+3GZ/m0
老害さん、いい年して痛々しくて惨めに見える。
108名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 21:41:49.51 ID:IDkR87KFO
>>106
キバ年間6.2%→ディケイド年間8%(+1.8p)
フォーゼ年間5.9%→ウィザード年間8%(+2.1p)

ウィザードにディケイド以上の上げ幅を望むのは無茶じゃね?
オーズ並の年間7%でもフォーゼからの回復としては大成功だと思うぞ
年間平均7%って、平均的な右肩下がり推移だと1Q:7.5%→4Q:6.5%ぐらい
横ばいで推移しても1Q7%以上は必要

フォーゼ4Q:5.1%→ウィザード1Q:7.0%(+1.9p)
前年4Qから2p近い上げ幅ってキバ→ディケイド以外なかったもん
他はその半分くらい
109名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 21:50:17.85 ID:knBtJ9Sh0
>>108
スタートダッシュに成功したように見えるウィザードだが
現状では、オーズ並みになるかどうかすら厳しいからね。
6%台後半でも御の字。

キバ・フォーゼの最低コンビよりは上に行きそうだが・・・
110名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:02:57.17 ID:4BLc82BK0
わざわざキバをセットにするなよ
最低なのはフォーゼだろ
111名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:07:31.92 ID:knBtJ9Sh0
いずれにしても、ウィザードのスタートから予想されるのは
電王   6.90%  
キバ   6.16%
の間だろうねえ。まだ先のことはわからないが。
112名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:46:43.21 ID:v1FF5mzc0
>>101
Wは10.2%からスタートして、単調減少で1ヶ月で6.8%まで落としたんだったな
完全にDCDからの客を手放した、もうダメだと思ったが
結局平均では8%に乗せた
最初の1ヶ月の数字だけで判断するのは難しい
113電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/09/23(日) 23:04:48.00 ID:7NYNRC+C0
>>107
>老害さん、いい年して痛々しくて惨めに見える。

言っておくが、子ども視聴者から見ればお前らも十分すぎるほどいい年だからなw
114名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 23:15:06.95 ID:DJQYzORB0
いい歳なのが問題じゃなくて言動が痛々しいのが問題なのでは
115名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 00:37:38.84 ID:TJgibTUE0
> 724:電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2011/12/13(火) 19:22:58.02 ID:DphN+e8Q0
>  お前らの糞話に耳を傾ける必要などあるのかw
>  俺とお前らではライダー考察のキャリアが違うんだよキャリアが。


聞く耳をもたない頑固な老害ほど厄介な物は無い
116名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 01:44:53.52 ID:IabdykiF0
長年生きてきた上で、やってることが2ちゃんのスレ荒らしってのは痛いわな
無駄に年喰ってきたとしか思えん
117名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 07:32:17.74 ID:HIQI1c6AO
変人のキャリアの長さは「孤独」じゃね?

とりあえず視聴率。どーなるか。
118名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 07:34:03.76 ID:PIaoEKSaO
老人は敬うべき人達だが老害はただの厄介者だよな
119名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:01:31.22 ID:g09axsvX0
ゴーバスはいつも通り低かろう。
2話並みというところか。
120名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:10:18.83 ID:pomwca4D0
852 名前: ◆v4dLaLlROs [sage] 投稿日:2012/09/24(月) 09:48:51.69 ID:rq4pQk6u0
ゴーバス5.1
ウィザード6.6
スマプリ5.2

メロンexから
ウィザードはあんまり戻らなかったなぁ
ギャバン効果はそれなりにあったようで
121名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:14:20.50 ID:o+w7hDA6Q
>>109
ば〜か
122名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:22:21.76 ID:XLm+Y95LO
ごーばす5.1
Wizard6.6
123名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:23:58.01 ID:Sd16Tfz70
宣伝で1・2話は高くて期待させたけど結局例年通り下克上できずかな
124名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:47:03.01 ID:qM5GkUcLP
大切な序盤の掴みでウザキャラの弟子の話を持ってきたのが失敗なんでね?

相棒の娘と宝石のオッサンの掘り下げやってからヤツの話入れてれば、あるいは……
125名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:53:57.31 ID:I8nhBcgT0
>>112の例もあるから、今後まだわからないけどね。

10月が6%台で続くようなら、最低視聴率スレが
賑わってくるかもw
126名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:54:45.05 ID:3XTSvdHC0
つーかウザ弟子は本当にウザい
最初から最後まで、頭のてっぺんから足の先までウザい
正直見たくない
127名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:54:47.22 ID:p9ylA+og0
この時期はまだ変動というか上がったり下がったりするものなのかな?
128名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 10:57:02.88 ID:6lkyGPrD0
まー、こんなもんか
129名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:10:04.98 ID:fQOOWCn80
ギャバン効果凄いなw

ウィザードは6.5前後くらいで推移しそう
130名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:16:13.58 ID:I8nhBcgT0
どちらかというと、ウィザード序盤は、他のと比べて安定してる感じだが。
視聴率は、中盤でも2%近い幅の中で上下するものだし。
立ち上がりの視聴率は

W>オーズ>>>>ウィザード>フォーゼ かな


1行目が9月、2行目が10月

<仮面ライダーW>  最終平均7.95%
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 
第05話…6.8% 第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 

<仮面ライダーオーズ>  最終平均6.93%
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8%

<仮面ライダーフォーゼ> 最終平均5.89%
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 
第05話…7.7% 第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7%

<仮面ライダーウィザード>  最終平均?
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…  %
第06話…  % 第07話…  % 第08話…  % 第09話…  %
131名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:23:22.00 ID:I8nhBcgT0
>>129
ゴーバス後半が、ここ数話のように4.4〜5.2くらいで推移する
としたなら、前半の平均4.0%と比べて0.8%くらい上げることになる。
まあ、1月とか連休とか下がるので、後半も時折3%台くるだろうけどね。

テコ入れという言葉に拒否反応示す人が多いけど、
OP交代、メサイア編一旦終了といった「構成の変化」(笑)が
成功しつつあるのかもしれない。こっちもまだわからんけどね。
エスケイプもまだ出番少ないし。

ウィザードにうまく乗った、という見方をする人も少なくないだろう。
(個人的には、SHT枠の相互作用は大きくないと思ってる)
132名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:28:19.81 ID:gz7HpynI0
ギャバン効果あったんだな
変身シーンキレあってワロタ
説明ナレも付いてたし満足満足
133名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:33:58.42 ID:fQOOWCn80
ギャバンちょっとヤンキーっぽいのが気になったけどなw

魔空空間は子供トラウマにならないかね?
134名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 11:40:54.72 ID:I8nhBcgT0
31話目にして、ようやく6回目の5%台だから、ゴーバスは上々(と
ほんとに言って良いのかどうか。。。)


前週も4.6%あったので、ギャバン効果がどれほどなのか、来週まで
見ないとな。ただの誤差範囲かもしれない。9月になって不調を脱した
のは確かだが、それでもニチアサ戦隊最低のゴーカイ(4.96%)並み。
135名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 12:05:28.65 ID:NZLx/AGK0
29 4.4
30 5.2
31 4.6
32 5.1

九月に入ってからのゴーバスは比較的高めだからな。
ギャバン効果はあったともなかったとも。
136名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 12:05:47.43 ID:XLm+Y95LO
ゴーカイもゴーオンもこの時期には6%出してなかったっけ
毎年、この時期は最高視聴率に近い数字出すこと多い気が
137名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 12:17:02.29 ID:I8nhBcgT0
>>136
ライダーが秋始まりになって、戦隊もライダーもほぼ同時スタートじゃないので
スタートダッシュが弱くなった反面、ライダーなら3月、戦隊なら9月に上がる
(落ちない)という傾向はある。
実際、ライダーに関しては、前作4Q→新作1Qの上げ幅は落ちている。

戦隊に関しては、シンケン以降の9月は悪くはなく、夏枯れからかなり戻すことが
増えた。ゴーオンは9月に伸びてないが、ゲキは9月になってから好調だった。

基本的には、その作品自体の面白さが視聴率に一番影響すると思ってる。
138名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 12:41:10.92 ID:C4P/+rwT0
アニサロより
893 : ◆cgm/djwdgQ :2012/09/24(月) 12:15:05.64 ID:+4Rl5IoKO
アンパン 2.8
コナン 8.9
ウチュウ 2.2
ハンター 3.5

ワンピ再 6.2
GOチャギントン 3.4
トリコ 5.7
ワンピ 9.3
チビマル 12.6
サザエ 18.0

ドラエモン 休
クレシン 休
エリアノキシ 0.7
セイントセイヤ 2.4
バトスピ 2.1
ゴーバス 5.1
ウィザード 6.6
スマイルプリ 5.2

オマケ
09/21金 19:00-21:48 EX ケッコンデキナイ シカイシャ 10.8
139名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 13:05:03.89 ID:4NFvRxcw0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.10% 切り捨て4.1% 31話トータル127.4>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6%

<仮面ライダーウィザード 平均6.97% 切り上げ7.0% 4話トータル27.9>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
140名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 13:12:01.06 ID:CknynCjv0
OP変更、序盤の敵の退場、先輩ヒーローとのコラボ・・・

スカイライダーを思い出すな

これならメインライターを交代して
歴代メタルヒーローとのコラボ路線にすれば
視聴率は盤石になりゃしないかね
141名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 13:13:14.75 ID:BhYmmXHgO
>>135
話数がずれている。
9月2日放送分は28話だ。

28 4.4
29 5.2
30 4.6
31 5.1

役者オタとしては、ゴーバスのこの数字は
素直に嬉しい。
分析は皆に任せる。
142名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 13:34:47.34 ID:I8nhBcgT0
>>141
嬉しいところに水を差して悪いが、ライダーが秋始まりになって
戦隊は9月〜10月始めに一旦は上昇するようになったが、
その後下がることが多いから、もう少し見てからじゃないとわからない。
ウィザードの視聴率も、オーズよりは低く出てる。


ただ、オーズの裏だったゴセイは、

2010/08/29 第28話までの平均視聴率 5.20% (裏がW)
2010/09/05 第29話からの平均視聴率 5.70% (裏がオーズ)

と、特撮板では評価が低い割に後半伸びてるんだよね。
夏以外は、3%台を出さなかったのが堅調だった理由か。

他方でゴーカイは

2010/08/29 第27話までの平均視聴率 5.55%  (裏がオーズ)
2010/09/05 第28話からの平均視聴率 4.10%  (裏がフォーゼ)

と大きく下がった。

ゴーカイのケースもあれば、ゴセイのパターンもあるので、裏のライダーの
視聴率の影響はゼロではないにしろ、絶対的ではないように思う。

夏までの平均視聴率が4.0%だったゴーバスも、9月以降だけなら4.5%くらい
まで上げるかもしれないが、年間では、オーレの歴代最低4.5%を下回るだろう。
143名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 14:04:37.44 ID:uiz/gHGqO
>>142
ゴセイとゴーカイはいつからいつまでの数値?
ゴセイが前半<後半はありえないし、ゴーカイ後半も低すぎないか?
144名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 14:15:29.90 ID:pgm8giht0
ゴーバス面白いのになぁ
なんでこんなに低いのか本当にわからない
145名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 14:23:15.84 ID:nuTBQL610
まずは主観を疑ってください
146名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 14:25:41.78 ID:I8nhBcgT0
>>143
すまねー 計算ミスった。おれも変だと思ったorz

ゴセイ
2010/08/29 第28話までの平均視聴率 5.77% (裏がW)
2010/09/05 第29話からの平均視聴率 5.02% (裏がオーズ)

ゴーカイ
2010/08/29 第27話までの平均視聴率 5.21%  (裏がオーズ)
2010/09/05 第28話からの平均視聴率 4.67%  (裏がフォーゼ)

だ。
>>142のレス「ただ、オーズの裏だったゴセイは〜」以下は忘れてくれい
147名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 14:28:00.76 ID:I8nhBcgT0
>>144-145
視スレ的には、番組自体はいっさい見ないで、出てきた
視聴率だけで語るほうがむしろいいんだよな。

株やってる人が経済誌読まないで、相場だけ見るほうが
当たるとか言うようにw
148名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 16:17:45.28 ID:DSgvpph30
>>144
自分が面白いと思うものに数字なんて関係ないよ

面白いと思うからこそ数字も付いてくるといいな、位に思っておけばいい

149名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 16:53:07.69 ID:Gf847f3Y0
30年前にゴーバスを放送していたら、15%こえていた気もする
土曜18時からの放送枠でね
150名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 17:51:19.20 ID:q1Bo8Vq50
>>138
ワンピ 9.3
コナン 8.9

ウィザード 6.6
トリコ 5.7

スマイルプリ 5.2
ゴーバス 5.1

ハンター 3.5

GOチャギントン 3.4
セイントセイヤ 2.4
ウチュウ 2.2
バトスピ 2.1
151名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 17:52:02.96 ID:q1Bo8Vq50
オマケ
ワンピ再 6.2
アンパン 2.8
エリアノキシ 0.7
サンデーモーニング 16.7%
サンデー・ジャポン 13.1%
がっちりマンデー! 11.8%
 星矢が伸びたのは旧作のパチンコの宣伝のお陰か?
 久々に宇宙兄弟やバトスピに勝っているし。
>>88
 ギャバンは枠の流れからしてウィザードとコラボするべきだったが、
ライダー枠のフォーマット・予算では宇宙刑事を出す事には無理があるのかも。
 ディケイドのシンケン編で戦隊とのコラボに無理がある事が露呈してしまったし。
 やはり宇宙刑事は戦隊枠のフォーマット・予算の方がコラボしやすいのでは。 
>>131
 エスケイプは役者のスケジュールの事もあるからな。
152名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 20:23:38.04 ID:qM5GkUcLP
>>149
30年前に今の特撮技術で造られた映像流せるなら、視聴率凄いだろうなぁ
153名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 00:36:08.59 ID:bI1cF/rk0
>>144
自分の感覚を疑えよw
史上最低戦隊だ
154名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 00:41:24.90 ID:uObPY9470
史上最低はアバレか、ゲキじゃない?
155名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 00:42:34.15 ID:uObPY9470
ゴレンから全シリーズ見てるけど、この二つがどうも…
156名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 00:51:40.88 ID:+kTqWBlWO
俺はゲキの一択かなあ
せっかくの動物戦隊なのに初期メンバー全員が猫科でシルエットや動きに抑揚がなくて、
ガッカリ加減がある意味で衝撃的だった
157名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 01:08:57.26 ID:aouGHJFM0
>>152
映像技術の進歩はスゴイよな
今でこそ大流行のフォームチェンジなんかは30年前のレインボーマンで既に使われてたけどアイデアに技術が追いついてなかった感がある物だったし
158名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 03:31:04.28 ID:B//rNtQ50
ギャバン出た割にたったこんだけか
まあ一応来週まで待つかな
159名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 08:30:47.27 ID:YNMjngJq0
ゲキは楽しく見れたけどゴセイはアラタがキモすぎて無理だった
マジレン、ゴーオン、ゴーバスが面白い
160名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 08:38:27.61 ID:cAo/u7wmP
>>157
ギャバンのリメイクは、そういう当時は技術的に上手く出来なかった事をCGでやりたい放題ってんで
当時を知る人にとっては感動的なんだろうなぁ……
今の子供や最近特オタに目覚めた輩はそういう感覚無いから
視聴率に繋がるかってーと微妙な所なんだろうが
161名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 12:21:06.70 ID:be5Avpe4O
ウィザードは前年と違って内容がしっかりしてるからこれからもっと上げてくでしょ
162名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 17:22:27.81 ID:FFf8hhEh0
>>158
ギャバン効果は特にないだろ。既に9月に入って一度出てる数字だし。
163名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 17:53:50.44 ID:5mlJ0zFNO
少なくとも、戦隊がこれから視聴率を上げる事はないでしょ
今が視聴率最大値と見るべき
ライダーも7%安定は厳しそうだしな
平均もキバとオーズの間ぐらいに落ち着くんでない
164名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 18:04:55.12 ID:JkoQfexK0
何でガオの時代はあの時間帯で12%もとれたんだろう?
色んな要素が恵まれてたと思うけど
165名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 20:00:02.65 ID:rnmsSSdJ0
ハリケン前後で視聴率測定の方法変わったんじゃなかったっけ?
166名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 22:56:20.63 ID:d62gk/fN0
>164
あくまで推測だけど、CGで表現されたパワーアニマルが、子供たちの目に
魅力的に映った、というのが大きかったんじゃないかなあ。
長年見ている我々オタの目からすれば、これまでのミニチュアや着ぐるみをCGに
置き換えただけなんだけど、子供たちにとってはもの凄く斬新に見え、
その活躍を毎週欠かさず見たい、という気にさせることに成功したんじゃないかと。
あの戦隊、ヒーローよりもパワーアニマルやロボの方が目立ってた印象がある。
167名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 01:03:47.30 ID:3T4XbjBb0
ライダーの牽引も大きいでしょ。アギトだし。
168名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 02:32:52.94 ID:QlprG/2N0
ちょうどその頃、イケメンヒーローブームだったな。
169名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 03:50:48.32 ID:BF3j3tMfO
実力→パワーアニマルの子供人気、玉山初め奥様人気
相方アギト→イケメンライダーブーム、年間推移は横ばいで牽引(ガオは右肩下がり)
前年タイム→クウガ共々右肩上がりでバトンタッチし、翌年スタートをサポート
この3つの要素のコンボでは?
170名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 18:27:08.56 ID:jeO3wOgo0
>>167
 小さな旅が某温泉で女子中学生の生乳がバスタオルからはみ出た程だったアギトはゴールデンにレギュラーで昇格の話も出た程だったからな。
 宇宙刑事の数字は無理でもジャスピオン・スピルバン辺りの数字は取れると見越していたのでは?
 アギトなら実際にゴールデンのレギュラーだと下記の辺りの数字は取っていたのかも。
ジャンパーソン……最低5.8・平均10.0・最高13.1
 まあ、プロ野球オールスターがフィギュアスケート国別対抗戦やサッカー代表戦と同じ位に取れると見越して失敗するよりはマシだが。
 テレ朝はプロ野球オールスターのトラウマがあるのか、長時間特番の系列局のナイター差し替えを認めない程だし(今日はHTBの日×ロが犠牲)。
171名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 18:29:28.09 ID:jeO3wOgo0
(参考)
9月23日(日)
サンデーモーニング TBS '12/09/23(日) 8:00 - 114 16.7←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/09/23(日) 7:00 - 40 13.0←
小さな旅 NHK総合 '12/09/23(日) 8:00 - 25 12.0
がっちりマンデー! TBS '12/09/23(日) 7:30 - 30 11.8←
ワンピース フジテレビ '12/09/23(日) 9:30 - 30 9.3←
トリコ フジテレビ '12/09/23(日) 9:00 - 30 5.7←
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/09/23(日) 8:30 - 30 5.2←
題名のない音楽会 テレビ朝日 '12/09/23(日) 9:00 - 30 3.8
 おはよう日本・プリキュア0.1%増、がっちりマンデー!0.5%増、サンモニ2.8%増、トリコ0.8%増、ワンピ1.8%増。
名探偵コナン 日本テレビ '12/09/22(土) 18:00 - 30 8.9
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/09/22(土) 9:55 - 30 6.2
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/09/22(土) 8:35 - 24 4.3
172名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 03:35:53.83 ID:RiGHi1il0
来週は上がって欲しいね。
173戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 21:33:19.41 ID:zdWp9hiQ0
明日日曜午前7時半は必ずポケモンサンデー前半とがっちりマンデーと遠くへ行きたいと
新報道2001さわわか自然百景みいつたさんを見るんだぞ!!!!!

幼児知障害児向け戦隊なんぞ絶対見んな!!!!!

超俺様の絶対命令だかんな!!!!必ず幼児知障害児向け戦隊の視聴率を0%に落としてやっぜwwwwwwwwwww
174名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:02:09.55 ID:/8w7xPax0
>>173
> 必ず幼児知障害児向け戦隊の視聴率を0%に落としてやっぜwwwwwwwwwww
   ↑                             ↑
  未来                           過去形
175名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:02:55.77 ID:/8w7xPax0
あ、見間違えた
176戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 22:14:54.35 ID:zdWp9hiQ0
知障害児戦隊信者ID:/8w7xPax0が一生懸命頭を使って必死必死wwwww
一生懸命なんざ格好悪ぃんだよwwwwww

超俺様は楽して超イケメン超高身長で超一流大学に卒業して超一流企業の社長様なんだぜ!!!!
そんな超モテモテの超俺様は毎日超美人の彼女100億人のズッコンバッコンセックスしまくりだぜ!!!!

どうだ超リア充の超俺様が超悔しいだろ!!!!!!悔しいって素直に認めろ知障害児戦隊信者wwwww

だから幼児知障害児戦隊の視聴率を超俺様権力を駆使して0%に落として幼児知障害児戦隊信者を苦しめてやっぜwwwwww
177名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:16:02.18 ID:iiHibqsl0
見えないNG野郎のレスをコピペしないでくれ
178戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 22:20:25.71 ID:zdWp9hiQ0
それと超俺様はやらおん管理人と超仲良しなんだぜ!!!!!
やら菅様のステマを駆使して幼児知障害児戦隊の視聴率を0%に落としてやっぜ!!!!

超俺様が怖いだろ!!!!!!幼児知障害児戦隊信者wwwwwwwwwwwww
179名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 22:48:18.47 ID:/8w7xPax0
>>178
それは人の目に触れる機会が増えて逆効果
180名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:01:21.67 ID:niBQhTrAP
>>177
自演だろ
181戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 23:02:49.45 ID:zdWp9hiQ0
>>179
ヴぁ〜〜〜〜かwwwwwwwやら菅様がステマを駆使して円盤の売上低下に協力したのを知らねぇのかwwww
やら菅様はそれだけ強力だってことだ!!!!!
超俺様とやら菅様の力を駆使して幼児知障害児戦隊の視聴率を0%に落としてやっぜwwwww
幼児知障害児戦隊オワンゴwwwwwwwwwwwwwwww
ライダーメタルヒーロー不思議コメディの東映三大特撮が覇権を征すんだ!!!!
182名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:09:27.10 ID:/8w7xPax0
>>181
こころ当たりがAGEしかないが
183名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:14:58.38 ID:4WjJJ51D0
え?この池沼は戦隊は撲滅するとしながらライダーやメタルヒーローはOKなのか?
その主張そのものが幼稚だという自覚はないんだろうな・・・
184名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:18:53.42 ID:4WjJJ51D0
あと世界人口は100億超えてないから
彼女の人数は100億人じゃなくて10億人にしとくといいぞ
185戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 23:29:54.93 ID:zdWp9hiQ0
>>183
当然だろ!!!ライダーメタルヒーロー不思議コメディ東映三大特撮は大人のドラマなんだぜ!!!
それに比べて戦隊は幼児知障害児しか見ねぇんだぜwwwww

それから超俺様は幼稚じゃねぇぜ!!!!超大人の超リア充なんだぜ!!!
幼児知障害児戦隊信者は全員チョンのダウン症しかいねぇぜwwwwwww
186名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:44:32.03 ID:/8w7xPax0
>>185
戦隊は今、ギャバンがゲスト出演してるエピソードの最中なんだが、
その辺りだけは子供に見せて、メタルヒーローの素晴らしさを広めた方が良いんじゃないか?
187戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/29(土) 23:50:16.12 ID:zdWp9hiQ0
>>186
うるせぇ!!!!知障害児戦隊信者は黙ってろ!!!!!
とにかく超俺様は幼児知障害児戦隊信者のイジメゲームを楽しんでんだ!!!!邪魔すんじゃねぇよ!!!!!

イジメはイジメられる奴が一番悪ぃんだよwwwwwギャハハハハハハwwwwww
188名無しより愛をこめて:2012/09/29(土) 23:55:35.15 ID:/8w7xPax0
>>187
おいおい、議論スレに来たんだから議論しようぜ


議論になるとコテンパンに負けちゃうタイプなのかい?
189名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 14:38:04.84 ID:sWoYfZrv0
>>188
その臭いゴミにさわるなよ
190名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 15:07:28.40 ID:SVKAV4XiO
『荒らしを無視すればいなくなる』 が迷信だという研究結果がでてたりする

「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない
ttp://slashdot.jp/it/11/03/08/0059208.shtml

(抜き出し要約)
荒らしに対してやってはいけないこと
1. 主張に対し批判を行う
2. 無視する
3. BANする/BAN要求をする
4. 荒らしをするなと説得する
5. 批判の対象となっているものを中止/閉鎖する

荒らしに対して有効なこと
1. 相手が何を主張したいのかを尋ねる
2. 相手に同意する
3. 相手との共通認識を持てるように徐々に交渉を積み上げていく
191戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo :2012/09/30(日) 16:40:54.15 ID:6A3TgZXf0
おい!!!!超俺様をゴミと荒らし呼ばわれすんじゃねぇ!!!!
超俺様は神だ!!!!ライダーメタルヒーロー不思議コメディと共に悪の知障害児戦隊をイジメてる正義のヒーローなんだぜ!!!

みんな今日の日曜午前7時半は必ずポケモンサンデー前半とがっちりマンデーと遠くへ行きたいと
新報道2001さわわか自然百景みいつたさんを見たよな!!!見たよな!!!!絶対見たよな!!!

戦隊を見てた知障害児どもは超俺様の部下を使ってタップリ心を傷つけてイジメたぜwwwwww

明日は知障害児戦隊の視聴率が0%に発表される日だぜ!!!!
192名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:47:20.94 ID:SVKAV4XiO
>>191
本当に主張したいなら、自分でサイトを作るのが良い
そして、そのURLをまとめサイトに拡散してもらうのが一番

最近、まとめサイトに 『2chのコピペを使用禁止』 って通達が出て、
2chに主張を書き込んでも広まらないんだよ
193名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 16:49:15.25 ID:sXjPIjIu0
私は今年の戦隊見てないから良く分からん
でもさすがに視聴率0%は不可能でしょ
194名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 17:59:17.93 ID:Vw7xEE1I0
>>190
撃退って発想が荒らしと同じだな
特板はIDが出るんだから触らずに黙ってNGにぶち込んで透明にするのが一番だよ
後は勝手に見えないところで連投させておけばいいだろ
スレ住人全員が專ブラで透明にすればパラレルワールドで荒らしが存在してるらしい
程度の気持ちにしかならない
195名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 18:12:23.09 ID:eiI2wfamP
>>194
馬鹿1人にレスしてどうにかできるとしても、似たような馬鹿が何人も来られたら意味ないからな
長期的な視点で考えてないんだろう
196名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 18:17:17.68 ID:SVKAV4XiO
>>194
それが迷信

世界一の平和主義国家・日本の土下座外交がどうなってるか見てないの?
197名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 18:50:59.05 ID:eiI2wfamP
>>196
何で便所の落書きのやり取りと国家間の外交を同列に語るのかが分からん
NG突っ込んで無視してりゃスレがいつの間にかちょっと進む以外に弊害はない訳で

大体、コピペばっかやってる荒らしとか見てりゃ、反応するだけ無駄なのは理解できんべ
198名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:25:12.38 ID:7uOi0YG10
事なかれ主義ってヤツは歴史上では常に役立たずの称号なんだが、いつの間にか戦後日本の美徳になってんだよな
199名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 19:27:38.20 ID:Vw7xEE1I0
>>196
迷信も何も、こっちは「撃退」しようとは思ってないからね
「撃退」できるとも思ってない
荒らしは絶対に絶滅しない。しかし見えなくするだけで「撃退」する労力すら必要としない

Janeを使えば右クリックで簡単に消せる相手を構うバカバカしさに気付いたら
他の住人も荒らしの相手なんてしなくなると思うよ
200名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 20:33:42.78 ID:it/ufp+g0
>>193今の時代ってHD録画して見てる人も多い(リアルタイムで見ない)と思うから
視聴率はもっと低くても不思議は無いんだが、5や7ならまだまだ高いと言えそう。
201名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 00:18:26.80 ID:jhJFJORZ0
>>194
ID出ない板でもレス番クリックで簡単にあぼんできるし
携帯でもあぼんできるブラウザあるしな
202名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 06:57:47.17 ID:20RiGgmy0
予想
ゴーバス 5.0
ウィザード 6.2
203名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 08:53:01.19 ID:R0aioWJB0
>>202
ゴーバスは4%台じゃないかな。
何となくの体感だが、先週よりリアルタイムで見てる人間が少ない。
ツイッターとかネットの状況だけどw
204名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 10:23:50.88 ID:ikG0QTVBO
ごーばす4.9
Wizard6.7
205名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 10:40:30.60 ID:AHJh876vP
ゴーバス4.9
ウィザード6.7
スマプリ5.4
>>191
 この枠(日曜朝7・8時台)はよほどTBSとNHK総合の視聴習慣が強いからな。
 テレ朝は藤子アニメ時代から続く視聴習慣が弱いし。
206名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:07:55.81 ID:aTk09kEj0
<仮面ライダーW>  最終平均7.95%
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 
第05話…6.8% 第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 

<仮面ライダーオーズ>  最終平均6.93%
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8%

<仮面ライダーフォーゼ> 最終平均5.89%
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 
第05話…7.7% 第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7%

<仮面ライダーウィザード>  最終平均?
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
207名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:11:52.92 ID:VDka8WfE0
ウィザード低いなあと思ったけど2週連続で上がってるのか
来週は3連休中日だからまた下がっちゃいそうなのが残念
208名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:16:01.35 ID:SaZtnu+a0
ありゃ、ウィザードは3週連続で6%台か
209名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:20:50.84 ID:2DvGEBBx0
ゴーバスは5%前後に回復か

ウィザードはまぁまぁだな

今週も3連休だから下がりそうだけど
210名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:23:47.89 ID:R0aioWJB0
やっぱりゴーバスは4%台かー。
先週に比べてネットでの反応がマジで少ないんだよなぁ、昨日の回は。
今週末の三連休で、また3%台出るんじゃないかな。
211名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:25:56.01 ID:R0aioWJB0
ついでに言うと、週明けのテレ朝アクセスランキング、
最近ウィザードとの1、2トップだったのに、ウィザードは2位だし
ゴーバスに至っては5位という低さ。
何かヤバイ臭いがするよ。
212名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:29:27.78 ID:hKkS6xbW0
1・2話が良かっただけに逃げられた感がw
213名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:48:24.06 ID:Gjv4nhKlP
いやいや1話と大差ないから健闘じゃないか?
正直もっと落ちると思ってたわ。
214名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 11:50:10.27 ID:2DvGEBBx0
ゴーバスにしてもウィザードにしても
これくらいキープ出来れば十分じゃね?
215名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:15:16.32 ID:hKkS6xbW0
>>213-214
そう?フォーゼと同話での平均の差がどんどん詰まってきてるが平気かね
0.8→0.7→0.77→0.55→0.25
216名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:20:57.26 ID:Gjv4nhKlP
フォーゼだけ見ても仕方なかろう
ま、この先次第でしょどっちにしろ
今の時点でまずいとは思えないよ
217名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:29:27.18 ID:j1Ch900r0
ぶっちゃけ前番組の戦隊次第ってとこもあるからゴーバス安定してきたし
そこまで大くずれしないと思うウィザード
218名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:30:39.44 ID:R0aioWJB0
>>217
戦隊がライダー次第って言われてたと思うが。
219名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:39:40.36 ID:oOqToloJ0
ゴーバスに関しては九月以降の好調が続けば
年平均4.5%超えも狙える。面白くなってきた。
220名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 12:44:59.54 ID:FvlC66BM0
いやー戦隊はナントカ次第ってよりゴーバスは単純に内容がおもしろくなってきたよ
ギャバン回は1回目のほうがいいデキだったけどね
221名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:05:51.19 ID:8ENvB41y0
この間、知り合いの子がウィザードリングをつけて、外で遊んでいた。
そしたら、「あれ、ウィザードの指輪だよ!!」と知らない子も注目してた。
そのうち一人は女の子。
ウィザードは、女児の取り込みも目指せば、効果でそう。
二号ライダーを王子様キャラにして、指輪のデザインも、もっと女の子も
欲しがるようなのを出せば、プリキュア層を取り込めるんじゃないかな。
222名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:09:25.70 ID:2DvGEBBx0
女の子は指輪ってだけで食いつくからなw
223名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:14:26.31 ID:Syr7vaij0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.13% 切り捨て4.1% 32話トータル132.3>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%

<仮面ライダーウィザード 平均6.92% 切り捨て6.9% 5話トータル34.6>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
224名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:21:09.57 ID:/mW7WZcn0
全国で「僕が君の最後の希望だよ」とか言って
指輪渡して口説くジゴロ男児が育ってるかと思うと
胸が熱くなるな
225名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:28:55.50 ID:AHJh876vP
コナン 9.7
ワンピ 8.8

ウィザード 6.7
トリコ 5.7

スマイルプリ 5.4
ゴーバス 4.9
ハンター 4.3

ウチュウ 3.0
バトスピ 2.6
GOチャギントン 2.2
セイントセイヤ 2.1
226名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:37:31.76 ID:WWO1wB9Q0
>>223


ゴーバスは平均4を切らなければいいことにした、自分は
227名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 13:41:05.69 ID:J72pYilg0
実際ゴーバスはここからが一番苦しいところだと思うけどな
内容的には現状そんなに面白くなっているわけではない
今後の新展開がどうなるか次第だよ
228名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:06:55.26 ID:R0aioWJB0
>>227
おや、アンチスレ住人が、今度はこっちに突撃かw
229名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:14:29.00 ID:J72pYilg0
アンチというか
戦隊はいつもこの10月ぐらいからが一番視聴率が下がる時期だからだよ
230名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:17:53.90 ID:20RiGgmy0
来週はもっと下がって3%台にいくんじゃないかな。ゴーバス。
ギャバンがいなくなった上連休中日。
231名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:18:28.98 ID:1O7xerST0
ゴーバスは、もう消化試合というか延長戦というか
視聴率が下がっていくだろうってのは同意かな
232名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:20:18.70 ID:A8hjVBn10
また箱根駅伝の真裏で放送する
なんて馬鹿なことしなけりゃいいけど
233名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:25:22.09 ID:AHJh876vP
オマケ
ワンピ再 4.3
アンパン 3.1
エリアノキシ 2.1
サンデーモーニング 13.8%
>>220
 ギャバン回後編はお馴染みの描写やドルが出てきただけに残念。
 先輩ヒーローとのコラボの後編で数字が上がったのはディケイドのキバ回後編とゴーカイのシンケン回後編位か?
 その事を考えるとメビウスがタロウ回以外は前後編にしなかったのは賢明なのかな。
234名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 14:53:06.57 ID:+VV5VKfF0
ウィザードはもうちょい欲しいところだが、まあ悪くはないか
235名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 15:18:44.84 ID:s53QUdhh0
>>234
フォーゼは来週ぐらいから怒濤のように視聴率下げてったわけだがどうなるかなあ
236名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 16:10:54.64 ID:iUoWOTwX0
>>229
なんでゴーバスアンチは平気で嘘つくん?


特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart21
25 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/10/01(月) 01:34:23.50 ID:J72pYilg0
今回も相変わらずバディロイド連中はバカ親みたいにオロオロしてたな
あれ不快なんだけど

特命戦隊ゴーバスターズ アンチスレPart21
59 :名無しより愛をこめて[sage]:2012/10/01(月) 14:23:51.76 ID:J72pYilg0
むしろ小林が武部を嫌がってるのかな?
武部はなんでも小林の言いなりで小林は楽してるのかとも思ってたが
237名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 16:16:30.99 ID:R0aioWJB0
>>229
直前の自分の発言とも整合性とれないとか、どんだけゴーバスアンチは頭悪いんですか。
238名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 18:13:00.20 ID:HhzdYbze0
ゴーバスがギャバン共演で視聴率が5%前後に落ち着いたのなら
今後もメタルヒーロー共演路線でやればいいのではないか?

ジャスピオンやスピルバンも復活させて二話交代で共演させていくとか

あとスカイライダー後半やディケイド後半同様、メインライターもガラッと変えてさ
239名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 18:27:51.72 ID:AHJh876vP
>>234-235
 局や役者は違うがMOVIE大戦アルティメイタムと同様、テレビ版にもポワトリン登場でテコ入れですよ<ウィザード
 ポワトリンなら当時のフジのバラエティーを見ていた層にもアピール出来るし。
 ポワトリンはフジ系でも放送していない局があったが、未放送だった地域でもバラエティーのゲストで知名度は高い。
世帯  KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------------
18.9 48.6 *6.3 *6.6 *3.4 *2.8 15.9 *3.4 *3.8  美少女仮面ポワトリン(90.4/15)
 因みに、ポワトリンのこの回のKIDの数字は同日のキテレツ大百科のそれを上回っていた。
240名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 19:11:56.49 ID:R0aioWJB0
>>238
その前から5%前後になってるっつの。
正確には、夏枯れ終ってから。
241名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:06:02.80 ID:HhzdYbze0
>>240
それを維持したのがギャバンだと言ってるんだが?
相方のウィザードが落ち始めても、このゴーバスの安定感はそれが原因だろう?
242名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:07:02.67 ID:oOqToloJ0
ゴーバスが今後ぐんぐん視聴率をのばしたとして、
それはギャバン効果というより、
新展開効果でギャバン登場はその一環、という評価だろうな。
243名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:10:58.22 ID:ji4bSkQi0
ギャバン推し回なのに
エンターさん回りだけは実にゴーバスターズやってるもんな
地味に展開進んでるし
244名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:34:24.53 ID:R0aioWJB0
>>241
いやいや、今週はウィザードが上がってるのにゴーバス落ちてますやん。
245名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:35:56.07 ID:R0aioWJB0
ついでに言えばバトスピも上がってる。
246名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:46:33.30 ID:SHVC7TwO0
>>238
ギャバンはVSゴーカイや今度の映画で子供にも知られているけれど
他のメタルヒーローは知られていないから客演で出しても厳しいと思う
247名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:48:59.78 ID:bRRr6H1j0
>>242
普通にウィザード効果だと思う
248名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 21:31:19.72 ID:R0aioWJB0
ゴーバスが足を引っ張ってると言ってみたり、ウィザードに引っ張り上げてもらってると
言ってみたり、ゴーバスアンチは忙しいなw
ダブスタどころじゃない。
249名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:36:35.67 ID:P5BHUmhQ0
ゴーバスは、9月以降は平均5%くらいまで来てるから
戦隊最低記録のオーレの4.5%と競えそう。
前半が平均4%、後半が平均5%って感じで、本スレの
人は嫌がってるけど、やっぱテコ入れ効果と思う。

ただ、冬休み前後で下がるのは間違いないから、5%平均
というだけでは無理だな。もうちょい上がらないと。
いずれにしても、来週からのエンターさんカードバトル?
シリーズが始まってからだな。


好調に見えたウィザードだが、落ちるペースが速いような。
ただ、Wもいったい落ちてから戻してるので、10月終わり
までは見たい。6.5%くらいで安定して、フォーゼ・キバ以上、
電王・オーズ未満という感じかな?
250名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:38:50.15 ID:J72pYilg0
ゴーバスはいっそクリスマス前に最終回にしてしまえば平均でオーレは上回るかもな
251名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:48:54.11 ID:P5BHUmhQ0
>>250
それはない。8月までの平均が4.0%だから、9月以降の
平均が2月までずっとやって5%超えて、ようやくオーレと勝負できる。

クリスマス前に最終回にするなら、9月〜12月の平均が
5.5%くらい必要になるぞ。ゴーバスは前半が悪すぎたんだよ。

12月終わり〜1月頭のいつも下がるところ(総集編が
入ったりするし・・・)は、どうしようもないので、
オーレ超えのためには、今は5.2%くらいは欲しいところ。
252名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:51:06.01 ID:R0aioWJB0
>>249
テコ入れを嫌がるって言うよりも、視聴率の上がった第一章最終回て
テコ入れ前の状態なんじゃねーの?
アンチが言うテコ入れってこれからなんだから、今の視聴率は通常のゴーバスで
とったもんじゃねーの?
253名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 22:57:49.99 ID:P5BHUmhQ0
>>252
OP変更、ED映像変更とかは、やったからねえ・・・

メサイア・シャットダウン前後編+ギャバン前後編は
「通常のゴーバス回」とは言い難いでしょ。

まあ、カード編見てからってのは同意だが。
254名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:03:14.65 ID:+VV5VKfF0
テコ入れ効果があったかわかるのは来週・・・は中日か、再来週以降じゃね。
いまはウィザード&ギャバン効果もかなりあろうし。
255名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:28:42.16 ID:R0aioWJB0
>>253
OPとED映像変更で視聴率って上がるの?
だったら今まで視聴率が悪かったのはOPが悪かったからってことにならんか。

>メサイア・シャットダウン前後編+ギャバン前後編は
>「通常のゴーバス回」とは言い難いでしょ。

おいおい、メサイアシャットダウン編はゴーバスの本筋だろ。
前々からPが告知してたし、一年シリーズで中盤に一つの盛り上がり作るのは珍しくない。
盛り上がり過ぎたらテコ入れって、それは違うだろう。
256名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:45:21.00 ID:J72pYilg0
まぁ確かにまだテコ入れ部分は始まってないのに
テコ入れ効果とか言ってるのはおかしいわな
257名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:46:19.60 ID:P5BHUmhQ0
>>255
君が「通常のゴーバスでとった」というから
違う、と言っただけだが?

OPとED映像変更ってのは、テコ入れの一つのパターンでしょ。

>盛り上がり過ぎたらテコ入れって、それは違うだろう。

うん、そんなことは俺は言ってないけど???
だいたい、テコ入れしたからって、それだけで視聴率が上がるか
どうかはわからないよ? 

9月最初の視聴率上昇はウィザード効果だろうね。
ライダーと戦隊の開始時期がずれるようになって、スタートダッシュは
弱まった反面、途中の中だるみ期に踏ん張れるようになったという
傾向はこの3年見てれば出てるでしょ。


君は盛り上がり過ぎとか言ってるけど、ここは視聴率スレなんだし、
9月以降の5%ペースってニチアサ最低だったゴーカイの
年間平均視聴率5.0%とほぼ同じなんだがなあ。 

ゴーバスの視聴率は前半がひどすぎて、9月以降は
少し上げたけど、やっとニチアサ最低程度ってこと。
258名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:47:57.45 ID:P5BHUmhQ0
確かに、>>249 の「やっぱテコ入れ効果と思う。」は
間違いだったね、ウィザード効果が大きい。
259名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:48:47.59 ID:hKkS6xbW0
客演させたり新しいことやるためにまいて終盤展開早めればそれもテコ入れよね
260名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 23:53:05.53 ID:J72pYilg0
>>259
まぁ広義ではそうかもしれんけど
やっぱ新展開がテコ入れ部分の本領でしょう
261名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 00:35:35.23 ID:eKgtHBlfO
数字の推移としては通常の夏枯れ明けの数字でしょ、ゴーバスは。
それでも低すぎるけど。
今から視聴率を巻き返すのはありえない。
ポケサンが終われば別だが。

むしろウィザードがまだ低いのが気になる。
そろそろ上げていかないとな
262名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 00:54:40.41 ID:y0QHpClC0
>>257
>君が「通常のゴーバスでとった」というから
>違う、と言っただけだが?

だから、何で亜空間決戦が通常のゴーバスじゃないんだ?
「通常じゃない」と見なしたのは、最終回みたいに盛り上がるストーリーだからじゃないの。
あくまでストーリーの盛り上がりであって、視聴率の盛り上がりじゃないよ、念のため。

263名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 00:55:55.89 ID:y0QHpClC0
>>259
>客演させたり新しいことやるためにまいて終盤展開早めればそれもテコ入れよね

終盤展開を早めたというソースは?
264名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 06:57:02.78 ID:3srhsoJYP
相乗効果で互いに低め合うって悪循環にならんといいが……
265名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 07:24:45.56 ID:+bFuf+RPO
>>261
ウィザードはこんなもんじゃないの?
もともとはフォーゼ4Qが5.2%だったんだから、過去三作の傾向からすれば
ウィザード1Qは6%に届くかどうかという推移でもおかしくなかった
それが異例のPR構成で1、2話で7%越えし、特に2話は
わずかとはいえフォーゼの最高視聴率越えを果たした
その後は連休中日で振り落とされた残りをキープして6%後半を保ってる

そりゃあ7%台をがっちりキープできればベストだけど
それはあのキバ→ディケイドに匹敵する上げ幅を望むってこと
ここから先6%前後を連発しなければたぶんフォーゼ1Q6.4%は超えるし
平均6.4%以上で行ければウィザード1Qは6.6%以上になり
フォーゼ4Qから1.4pだからW→オーズの倍近い上げ幅を稼ぐことが出来る
266名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 14:41:22.83 ID:wra1OrXF0
>>263
朝鮮pedia1ページ分の知識しか無い奴が全く無関心な奴に妙な優越感持っちゃってんだろ
267名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 15:01:35.89 ID:rlkgwSV30
>>263 あの異常な怒濤の展開やここんとの2週の奇妙な話回しが当初の予定通りに進行しているように見えたら頭おかしいと思う。
自分はクリスマスを前にしての惜しげのない展開に正直勿体ね〜と思いながら見たけど、来週からどうなんかな。
視聴率的には英断だったってことなのかね。
268名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 15:05:14.69 ID:cz9ZGKFR0
まぁゴーバスのテコ入れも結果が出る前からあんんまり酷評するのも可哀想なんで
一応期待してます的なことを個人ブログには書いたりしたけど
正直あんまり期待はしてない
269名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 16:24:05.65 ID:TObVqhLb0
>>267
頭おかしいのはお前だよ
270名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 16:27:13.82 ID:cz9ZGKFR0
とりあえずギャバン回は当初の予定に無いのは明白だろ
当初から予定してたら逆に怖いw
271名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 17:59:25.14 ID:y0QHpClC0
>>267
>あの異常な怒濤の展開

普通にある中盤決戦でそこまで思わせたら制作側の勝利だろw
272名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 18:00:10.26 ID:y0QHpClC0
>>270
宣伝のためのねじ込みとテコ入れを混同してる奴がいるのが問題じゃねーの。
273名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 19:01:53.90 ID:cz9ZGKFR0
>>271
なぜ勝利?
中盤決戦は中盤決戦と思わせなければ勝利とは言わないよ
単に盛り上げるだけなら最終回詐欺みたいなことやればいくらでも盛り上がるけど、そんなの邪道だよ
普通は良心的な制作者ならそんなことはやらない
274名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 19:45:20.62 ID:i+xn54wp0
つーかテコ入れでV字回復した作品って無いよな。
初回が全てだよ。
275名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 20:34:28.18 ID:Zf/X6+wU0
>>274
V字回復って言うと、心当たりはメビウスくらいかな
響鬼の場合は常時上昇型だし


世帯  個人 KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2   F3
*3.53 *1.76 *4.63 *1.96 *1.99 *1.77 *0.96 *1.88 *1.72 *0.93  2006 TBS 土曜17:30 第1クール 01〜13 ウルトラマンメビウス
*2.76 *1.28 *3.06 *1.08 *1.10 *1.87 *0.75 *1.50 *1.43 *0.53  2006 TBS 土曜17:30 第2クール 14〜26 ウルトラマンメビウス
*4.03 *1.97 *5.49 *1.37 *2.58 *2.68 *1.18 *1.40 *1.90 *0.84  2006 TBS 土曜17:30 第3クール 27〜37 ウルトラマンメビウス
*4.82 *2.46 *6.15 *1.80 *2.76 *3.69 *1.01 *1.96 *3.47 *0.96  2007 TBS 土曜17:30 第4クール 38〜55 ウルトラマンメビウス
※ 小数点第三位以下は無条件で切り捨て
※ クールの区切りは放送されなかった週も込みで13週間
276名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 22:40:47.51 ID:R1a96Og20
ジャッカー電撃隊、ビッグワンが出てからグングン伸びる視聴率。
ただし関西だけ。
277名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 22:56:21.33 ID:+bFuf+RPO
>>275
メビウスって4月開始の1年間放送のために
2Qが7〜9月とSHT以上にがっつり夏枯れと被ってるんだよね
落ち込みが激しくV字回復に見えるのはそのせいで、
年間通して見たら実は右肩上がり推移じゃね?
278名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 22:58:53.03 ID:Zf/X6+wU0
>>277
第3クールと第4クールの推移には当てはまらん話だよな
279名無しより愛をこめて:2012/10/02(火) 23:59:16.01 ID:Nt2H0Snl0
>>274
つ 仮面ライダー

藤岡が事故らなかったらテコ入れされなかったかも知れないけど
280名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 00:42:45.21 ID:/j3txud10
あとは帰マンだな
確か最終回が最高視聴率

視聴率が低迷したら過去のヒーローを登場させる展開を最初に作ったのはこの作品で良いのかな?
281名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 01:14:29.57 ID:1ThfvhXD0
>>280
飛行機事故で流れたときのお詫びに過去ヒーローを出した
最初の作品ww 




偶然だけどね
282名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 14:19:30.36 ID:9KK+B56w0
(参考)
9月30日(日)
サンデーモーニング TBS '12/09/30(日) 8:00 - 114 13.8
さわやか自然百景 NHK総合 '12/09/30(日) 7:45 - 15 13.5
ワンピース フジテレビ '12/09/30(日) 9:30 - 30 8.8
トリコ フジテレビ '12/09/30(日) 9:00 - 30 5.7
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/09/30(日) 8:30 - 30 5.4←
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '12/09/30(日) 10:55 - 30 4.3←
題名のない音楽会 テレビ朝日 '12/09/30(日) 9:00 - 30 3.8
 サンモニ2.9%減、プリキュア0.2%増、ワンピ0.5%減、ハンター0.8%増。
名探偵コナン 日本テレビ '12/09/29(土) 18:00 - 30 9.7
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/09/29(土) 9:55 - 30 4.3
 星矢やバトスピより高い数字にも関わらず、題名のない音楽会が星矢やバトスピの時間帯に移らないのは何故だろう?
 ABCのヒットの泉もそうだが。
 星矢やバトスピは土曜の朝11時辺りや同17時か18時半辺りに移動した方がいいのでは。
 日曜の17時半は裏にEテレのアニメがあるのに加え、遊戯王が移動するし。
283名無しより愛をこめて:2012/10/03(水) 14:20:02.83 ID:9KK+B56w0
>>281
 と言うか、帰マンのベムスターの回は過去ヒーローの出る回が飛行機事故で一週間遅れたのだが。
 ベムスターの回が飛行機事故で一週間遅れなければ最終回は前後編で、バット星人とゼットンの造型はもう少しマシになっていたと思う。
 しかし、Qのトドラの回の延期や85年頃のタロウの再放送でムルロアの回が飛ばされる等、ウルトラは飛行機事故の影響を受ける事が多いな。
284名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 01:28:35.44 ID:wve2fQN80
局長に対するういのあれだsぢ 
285名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 10:11:54.23 ID:HUf1xkKl0
>>283
>一週間遅れなければ最終回は前後編で、バット星人とゼットンの造型はもう少しマシになっていたと思う。
関係ないだろ。その気があるなら、こんなエピソード切って
最終回の前後編に回せよって糞エピが後半には結構あったような。
286名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 20:52:11.14 ID:DIi0VJwG0
帰マン4Qは、怪獣+星人のパターンが多くて、
かえってつまらなかったね。

ウルトラの星作戦が事実上最終回だったw 
って評価は俺は否定するんだが、そう言いたい人の
気持ちは理解出来る。
287名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 20:08:59.80 ID:KY787wJiO
OP前のアバンタイトルは視聴率に貢献してるんだろうか
288名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 22:40:04.61 ID:d4gEadM90
明日は連休の中日だがどうだろうな
289名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 06:31:22.51 ID:T8+rRRUZ0
ウィザードは先週より1%
ゴーバス2%ほど落ちると予想。
290名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 10:40:57.80 ID:UxC/rW2w0
まぁ連休中日だからね
291名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 11:03:33.89 ID:Z7z/Q2pH0
>>286
帰マン世代だが、セブンの怪獣+星人のパターンの方が好きだな
何故だろ?怪獣の出来か、ストーリーか・・・
292名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:51:16.34 ID:P2JZV0px0
菊池の本によると、怪獣+星人のパターンになった時、
スーツアクターの一人が素人っぽい時があり、、戦闘がぐだぐだに
なったことが多かったそうだ(メインは遠矢孝信)。帰りマンの時の
2対1ファイトを見ると、確かにそれが目立つエピもある。
なお、ゼットンには遠矢が入ってると思うので、そのせいで
弱いわけではないと思うw

セブンの時はピット星人とかペダン星人とか
星人じたいは弱くてあまり戦わないが、助っ人怪獣・ロボットが
無茶苦茶強いパターンが多かった。
293名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 18:41:27.83 ID:u5nkJX0nP
連休っても、関東は朝に雨降ってたみたいだし逆に上がるんでね?
294名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 21:30:27.20 ID:lyYXF6HS0
予想

6%前後
295名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 09:55:55.18 ID:vl4ynBUR0
>>289
帰マン後半のいまいちなエピは脚本見ると大抵石堂おじさん・・・
296名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:04:46.82 ID:vl4ynBUR0
>295は>286の間違い
297名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:23:48.79 ID:VhhjPso2O
ごーばす3.3
Wizard5.4


信じるか信じないかはお任せで
298名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:26:45.28 ID:VX2pWHGb0
連休中日だし数字的には妥当かも
299名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:29:54.00 ID:lQmkDmLI0
3連休の中日とはいえちょっと厳しい数字なのでは
300名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:31:15.93 ID:MNYV/awX0
771 : ◆v4dLaLlROs :2012/10/09(火) 09:49:47.99 ID:XmdwBtNA0
聞いてきた

ゴーバス3.3
ウィザード5.4
スマプリ3.6

ウィザード・スマプリ・・番組最低記録
301名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:36:49.67 ID:uQG/+Jw10
体育の日だから運動会フィーバーだったんだ仕方ない
302名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:45:39.94 ID:hB/fkQ3L0
フォーゼ終盤のような数字だな
303名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:50:12.57 ID:6PeZaPigO
うわマジかorz
304名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 10:51:37.03 ID:BOZ35CuU0
一気に下がり過ぎだな
305名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:08:12.07 ID:qmRTzNQO0
落ち方やべーw
306名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:11:46.83 ID:BITRnzSx0
連休中日だから落ちたかどうかは
来週を見てからだね

一喜一憂せずにじっくり見ていこう
307名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:14:56.66 ID:9RvO9axz0
ゴーバスはやっぱりがっちりに持ってかれたか

三連休の真ん中だし、運動会も多かったみたいだし
308名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:22:38.24 ID:jTUqr5sj0
ニチアサやっちまったな
309名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:25:33.89 ID:yAt3Ui4EO
連休だからだろ
連休じゃなかったら+2%ぐらいついてるわ。アンチうぜぇフォーゼでも見てろ
310名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:26:49.78 ID:wT/QCEZkP
今週から見るの止めたよ
こよみにもチンプイにもうんざりだ
アクションはカッコいいんだけどな…
311名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:44:13.97 ID:qmRTzNQO0
響鬼 電王 キバ W オーズなんかは体育の日の前日に前週より上げてるよね
1%以上下がったのなんて龍騎 フォーゼ ウィザードぐらいだし
3連休の中日は下がるって本当かなぁ
312名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:45:04.79 ID:+xmnRUqeO
ウィザード落ちた原因
前半のコメディ展開だろ?
313名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:53:32.01 ID:BltRrKv/I
瞬平が出た2話の翌週から急激に下がり、その後上がらない
戦犯は瞬平
314名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 11:57:57.20 ID:wHXXT9+H0
ウィザードはまだしもゴーバスがやばい
315名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:00:37.56 ID:u4QYRKto0
金を貢いでた女に騙される

トラウマ抱えたおっさんたちが、思わずテレビを切ってしまったとかか?
316名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:10:47.47 ID:McUUP1o80
7日はウチの子の幼稚園運動会だったけど、
雨がやまなくて中止になっちゃった。

運動会だと朝見れなくて録画で見る事になってたんだけど、
中止になったから朝見れた。
317名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:18:36.72 ID:xJm8snRpO
ウィザード個人的にはつまらんけど
流石にスマプリまで脚引っ張りだしたらどうしょうもないだろ
318名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:19:34.31 ID:iTm4nrR/O
月曜休みが増えすぎた弊害だろうか
319名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:19:45.44 ID:3bRqquHwO
>>316
関東?
320名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:21:01.49 ID:5Wz+GsWYP
>>315
少なくとも子供に見せたい内容ではないよなぁ
321名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:21:16.67 ID:5+PiImE0O
ウィザードにも原因がある
けど前後二作がひど過ぎる
322名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:21:50.20 ID:hMhGqULWO
他の日曜朝の番組がどれくらい影響受けてるかだな
単に連休中日だからにしては前週より下げすぎてるような
323名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:23:21.75 ID:hMgrE3hCO
もっかいギャバン出すしかねえなこりゃ
324名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:29:27.42 ID:SGaiELkI0
ウチュウ 3.0 → 2.4
ハンター 4.3 → 3.9

トリコ 5.7 → 6.1
ワンピ 8.8 → 8.0

セイントセイヤ 2.1 → 2.1
バトスピ 2.6 → 2.4
ゴーバス 4.9 → 3.3
ウィザード 6.7 → 5.4
スマイルプリ 5.4 → 3.6

先週と今週
325名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:34:51.69 ID:wHXXT9+H0
>>320
そーいえばゴーオンでもやっていたな、女に騙される話
あれは大した事情もなさそうな上勝ち逃げされたわけだが…
326名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:42:46.83 ID:fEP9eNF2O
>>321
ウィザードの原因て何?
327 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:43:31.46 ID:3h/Hx0d4P
>>323
ならゴーバス打ち切って、ギャバンをずっと放送してろよwww
328名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:47:33.11 ID:5Wz+GsWYP
>>323
ゴーバスの代わりにギャバン放送すれば視聴率も爆上がりだな!

……しかし、真面目な話
メサイアとの決戦、ギャバン投入である程度視聴者戻って来てたのに
いざ新章開始したらガクッと下がるってヤバいよな
いや、三連休で運動会が挟まってるってのは分かるんだが
何ヶ月も前でも、カレンダー見りゃ色々厳しいと判断出来そうなタイミングで新章第1話を持ってきたのがヤバい
武部か知らんが、放送スケジュール決める奴は駄目過ぎるだろ
329名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:53:12.85 ID:BUJh/Fez0
ゴーバスは上がったと思えばすぐ低位置に戻っていくなぁ
なんなんだ
330名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 12:54:13.51 ID:4vE/ATWy0
しょせんギャバンはギャバンを出した回しか上がらなかった。
ここはシャリバンとシャイダーを出すべきだ。
331名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 13:17:02.58 ID:hMhGqULWO
>>328
夏が終わってからの最終決戦→新章突入って結構リスキーなんじゃないかな?
ゲキは三拳魔対七拳聖の前後、ゴセイは幽魔獣→マトリンティス
のタイミングでごそっと落としてるし
ゴーカイもワルズギル死亡後は冬枯れだとしても落ちが大きい印象

戦隊ってライダー以上に時が来れば容赦なく子供が卒業していくから
失った敵キャラ以上の魅力が加わらないと
物語的にも一区切りついて、離脱のきっかけを与えてしまうのかも
332名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 13:18:36.79 ID:MNYV/awX0
831 : ◆cgm/djwdgQ :2012/10/09(火) 11:54:56.39 ID:Hps4FCytO

ゴーバス 3.3
ウィザード 5.4
スマイルプリ 3.6



貼ってなかったので念のため
333名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 13:55:55.36 ID:+xmnRUqeO
遂に戦隊枠がメタルヒーロー枠に?
334名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 14:04:28.58 ID:C60+7+xf0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.10% 切り捨て4.1% 33話トータル135.6>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4%

<仮面ライダーウィザード 平均6.66% 切り上げ6.7% 6話トータル40.0>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
335名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 14:17:23.82 ID:hMgrE3hCO
>>334
ゴーバスって22話で2.2%で、33話で3.3%なんだな
11話は4.4%だけどw
336名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 14:43:57.89 ID:+xmnRUqeO
今からでも遅くない
ウィザード視聴率上昇安定策

瞬平退場
基本一話完結でたまに重要回二話完結
今回のような男女のドロドロした話するなら、子役ゲストで。
337名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:28:38.90 ID:G55MdvLq0
もうゲストのお悩み解決構成自体飽きられてるんじゃないか
338名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:45:02.98 ID:yAt3Ui4EO
ウィザードはゴーバスとスマプリに足引っ張られなきゃなぁ…
339名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:48:39.57 ID:/2JVJ8nf0
>>324
セイヤだけ変化無しか
340名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:49:26.20 ID:0GSxTwIW0
>>338
スマプリは関係ないだろw

今回ゴーバスが低かったのは金子哲雄が死んでがっちりに流れたんだろ
他にも運動会とかもあったし
341名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:53:14.24 ID:LVzLa1Um0
-
342名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 15:58:26.09 ID:H4VbWi5A0
真面目な話、これ以上傷口が広がらないうちにゴーバスは打ち切った方がいいよ
来年の新戦隊まで過去のVSの再放送とかで時間稼ぎをした方がたぶん数字も取れる
343名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 16:04:28.76 ID:F8GB4iZd0
>>334
最初からひたすら上がり下がりを極端に繰り返して安定してないのな
344名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 16:15:23.31 ID:to+RH/js0
>>342
何が真面目にだキチガイ
345名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 16:20:39.22 ID:hL7YPMYn0
プリキュアまで下がってるから本当に連休効果絶大だな
346名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 16:35:18.75 ID:vDJOYS6B0
ゴーバスは単純にエンターとかメサイアが全然面白くないと
視聴者に敬遠されてるのかな
347名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:38:15.44 ID:fEP9eNF2O
>>339
セイヤぐらい早い時間だと、運動会等の影響はあまり受けないからだと思う。
出掛ける前の時間帯だし。
子供のスポーツ大会とかでちょっと遠くへ移動する時は、7時前に
家を出る時もあるけど、それは小学校高学年ぐらいからだから、
低学年の幼児は普通に観られるからね。
348名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:39:36.54 ID:TPPWGdxd0
>>324
ワンピ 8.0

コナン 6.4
トリコ 6.1

ウィザード 5.4

ハンター 3.9
スマイルプリ 3.6
ゴーバス 3.3

ウチュウ 2.4
バトスピ 2.4
セイントセイヤ 2.1
GOチャギントン 2.0
 星矢が前週と変わらず、トリコが上がったのはどうしてだろう?
349名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:40:14.31 ID:TPPWGdxd0
オマケ
ワンピ再 5.4
アンパン 2.7
サンデーモーニング 16.5%
がっちりマンデー! 13.2%
サンデー・ジャポン 11.9%
>>301,307
 関東は>>316の通り、7日は天気が悪かったと聞いていたが、それにトリコが上がった事からも窺える通り運動会は理由にならないし。
 パリーグ・日ハム3年ぶりにリーグ優勝、イチローメジャーワールドシリーズプレーオフ出場決定など裏のサンモニのご意見番スポーツコーナーのネタがたくさんだったのも大きいと思う。
350名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:40:48.61 ID:TPPWGdxd0
>>327-328
 それなら、ウィザードの代わりにポワトリン放送してろよと言う事か?
 旧ポワトリンはビデオあなたが主役にも登場している故にテレ朝が借りてくるのも容易だし。
 MOVIE大戦アルティメイタムの宣伝として、ビデオあなたが主役の復活特番に新ポワトリンがアシスタントで出て、
花島優子もゲストに出てもらうのはどうかな。
>>331
ライダー=終盤に夏枯れ
戦隊=終盤に冬枯れ
 クリスマス商戦の事は無視してでも放送時期を見直すべき。
351名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:50:40.93 ID:5Wz+GsWYP
>>350
ウィザードでボワトリン編やって、それ終わった翌週に視聴率1%くらい下がったら同じ事言うとは思う
映画限定と思われた存在が本編でも〜ってのは何度かあるし、ありえないとは言えん話ではあるが
352名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:06:13.04 ID:VX2pWHGb0
なんかゴーガス始まってからライダーと戦隊の差が2%っていうのが当たり前みたいになってるが
去年までは確か差は1%が定番だったはずなんだがな
353名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:11:00.80 ID:PV9qm/3x0
<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8%

<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4%

最初は前作を上回ったのに少しずつ下降
時期は違うが、電王とキバもこんな感じだったっけ?
354名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:32:24.73 ID:7HHGq6wo0
OP変更効果も無くなり、新ライダー特需も消え、
ギャバンが出なくなった途端に落ち始めたゴーバス

1.宇宙刑事らとメタルヒーロー共闘路線にする
2.メインライター交代

スカイライダーの前例にならって、是非ともやるべきだ
355名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:40:10.83 ID:VX2pWHGb0
ゴーバス今回もつまらんかったからなぁ
今後かなり厳しくなりそうだ
356名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 18:51:51.84 ID:hMhGqULWO
>>352
年によって違うよ
ゲキやシンケンは1.5〜2.0pくらい
ゴーオンやゴーカイは1.0〜1.5pくらい、
ゴセイは2.5くらい
かな?

ゴーバスは1.5〜2.0くらいじゃないかな?
ただレンジが今までより一段低いから、もう少し差が詰まってる方がいいかも
357名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:32:43.56 ID:Rg+BCuL20
>>353
フォーゼ6話トータル  39.2 平均 6.53%
ウィザード6話トータル 40.0 平均 6.67%

どちらも10月連休は下げたが、ウィザードの落ち方が大きかった
ので、競り合いになってきた。フォーゼはこの後

第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7% 第10話…6.3%

だから、10月までは互角の展開かもね。
平均で差が0.1%未満になれば、こりゃあもつれる。
358名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:34:35.87 ID:hajR3Ish0
DCDとWで持ち直した視聴率がオーズフォーゼのコンボで一気に落ちてたからな
またウィザードが少し持ち直したから差が開いただけ
359名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:37:15.60 ID:Rg+BCuL20
ウィザードも、持ち直したと言えるのは1,2週目くらいで
4週目からはフォーゼを下回ってるからな。。。

単に、ゴーバスの視聴率が低いために差が開いてるんだろ。
戦隊史上最低ペースなんだし。
360名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:51:55.17 ID:4vE/ATWy0
宇宙刑事と世界観が一つになって、ますます面白くなりそうだぜ!という感じが
全然しなかったから。
映画の宣伝のためという露骨な姿勢が視聴者に見透かされてしまったのだろう。

というわけでシャリバンとシャイダーを出すしかない!
361名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:57:27.62 ID:5Wz+GsWYP
>>360
映画の宣伝になったのだろうか……特に後半のエピソード
362名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 20:02:59.13 ID:Rg+BCuL20
演出やアクション監督のセンスもあったのかもしれないが
浅井ギャバンに比べて、石井ギャバンが
大きく見劣りしてたからな。
363名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:18:49.47 ID:CZRpv1r/0
まさかウィザードが今回5%台前半とは、流石に読めなかった。
364名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:23:38.49 ID:Rg+BCuL20
ここんとこフォーゼより落ちてるから、連休中日で
5%台は想定内だろ。5.4はちょっと低いと思うが。
365名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:46:42.38 ID:R94BlaVt0
最近の宇宙刑事関連の企画はシャイダーの役者が亡くなる前にやってほしかったな
366名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 21:52:32.22 ID:hMgrE3hCO
>>365
何年前だよ…
367名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:13:49.43 ID:7HHGq6wo0
>>360
そしてジャスピオンやスピルバンを出して、メタルヒーローコラボ路線で乗り切るしかない>ゴーバス
368名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:23:11.08 ID:hMhGqULWO
異例の宣伝攻勢で1、2話で上げたとは言っても、所詮は付け焼き刃だから
そのままがっちりキープってわけにはいかないね
もともとはフォーゼ4Q5.2%がベースだから

シンケンも1Qは、6%台とゴーオン4Qと変わらない数値を交互に出した
ゴーカイも1話こそ、ここ数年では最高値を出したものの
やっぱりゴセイ4Qと変わらない数値を何回か出した
新規の人達の視聴習慣をどこまで根付かせることができるか
ここから1ヶ月くらいが最初の勝負じゃないかな?
369名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:33:05.24 ID:IdAiBTVl0
数年前までニチアサキッズタイムで何かプレゼントする企画あった気がするが
アレ無くなったってことは視聴率に貢献しなかったのか
370名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:37:42.60 ID:B52qgE8D0
プリキュア爆死だな、というか日アサ厳しいな
371名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:57:21.72 ID:cfKj0umi0
トリコ以外は軒並み下がってるし運動会説採用していいんじゃねえのこれは
372名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:04:40.70 ID:hMgrE3hCO
もうそろそろ「朝が寒くて起きれなかった説」も追加かね
373名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:24:44.00 ID:Rg+BCuL20
>>371
連休中日+運動会で減ったのは間違いないが、
去年の同じ10月連休に比べても下げ幅が大きいからね・・・

ただ、Wは1話の10%から5話の6.8%までだだ下がりだったが、
連休で上がってさらに盛り返した。ウィザードはまだわからん。

ゴーバスは、おそらく戦隊最低記録更新だな。9月で逆転の
夢を見たが。まあ、ゴーカイでニチアサ戦隊最低だったしな。
374名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:42:18.74 ID:YienSBbh0
連休の中日は下がるのわかっとるやん
ほんとこの制度はニチアサに死活問題だよな・・・祝日っつったら日曜中日になるんだし
俺は昔のほうがよかったぜ・・・
375名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:47:26.78 ID:VX2pWHGb0
ゴーバスは年間平均3%台の危機を回避できるかどうかが問題になってくるな
376名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:59:49.03 ID:Rg+BCuL20
ゴーカイの5.0%から1%近く下げてるからね。
これだけ下がったのは、ポケサンが入ってきた

マジレン 7.7% → ボウケン 6.7% → ゲキレン  5.2%

以来(ボウケンの途中からポケサンが7時半からに拡大)。その前だと

ガオレン  8.8% → ハリケン  7.5% 

でも大きく下げたが、ハリケンはおもちゃは売ってるし、
ニチアサ戦隊最高だったガオが良すぎたというのもある。

ガオの前のタイムで7.1%で、これはハリケンの後のアバレ、デカと同じ数字
なので、ハリケンの視聴率自体は決して悪くはない。
377名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 00:03:51.13 ID:YienSBbh0
でもまあゴーバスはギャバン前は熱くてギャバンもまあ良くて
だがこの後どーすんだ?ってのが数字に出た気はする
378名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 01:42:44.41 ID:dwd4a2HmO
ゴーバスはひと月くらい謎の敵出現にして
実はメサイアカードからってのを引っ張れば良かったのに
379名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 14:17:09.18 ID:aNucofqI0
>>339
星矢は今回前半部分終了でまとめに入るクライマックス回
あと人気のある旧キャラ登場が近々登場ってバレ出てたし
380名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 15:18:40.04 ID:TglN2x+g0
>>379
>人気のある旧キャラ登場が近々登場

いずこも同じ、というわけか。
381名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 15:45:51.88 ID:SH0Pw0AV0
なんだ星矢盛り上がってきたと思ったら最終回間近なのか
ライダーでもなんでもそうだけど最後の盛り上がり部分って
せっかく長い間かけて盛り上げてきたんだから
それまでと同じ感覚の尺で淡々と終わらせないでもうちっと引っ張ればいいのにな
ギャバン前のゴーバスでも思ったけどせっかくいい流れなのにさ
382名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 18:59:06.69 ID:A+L8jOuw0
星矢は12宮だけやってればいい
383名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 19:30:20.23 ID:6qJsjQI30
盛り上がってないのよな、全くと言っていいほど

面白いがゴーバスは勿体ないと言える状況だな
384名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 17:43:35.75 ID:EtRrXsWg0
(参考)
10月7日(日)
サンデーモーニング TBS '12/10/07(日) 8:00 - 114 16.5←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/10/07(日) 7:00 - 40 13.4
がっちりマンデー! TBS '12/10/07(日) 7:30 - 30 13.2
さわやか自然百景 NHK総合 '12/10/07(日) 7:45 - 15 12.0
ワンピース フジテレビ '12/10/07(日) 9:30 - 30 8.0
トリコ フジテレビ '12/10/07(日) 9:00 - 30 6.1←
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '12/10/07(日) 10:55 - 30 3.9
 さわやか自然百景1.5%減、サンモニ2.7%増、トリコ0.4%増、ワンピ0.8%減、ハンター0.4%減。
 ゴーバスもそうだが、さわやか自然百景の爆下げも気になる。
 ゴーバスは今週・来週の水木効果がどうなるかだな。
 再度ギャバン出すのが無理なら、せめて、来月の最後の二週をアカレッド登場に当てて欲しい。 
名探偵コナン 日本テレビ '12/10/06(土) 17:30 - 30 6.4
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/10/06(土) 9:55 - 30 5.4
385名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 18:33:48.99 ID:dQrOA2q30
ワンピとハンタも下がってたのか
386電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/11(木) 20:12:05.62 ID:35NbF+0o0
「ゴーバスターズ」のイエローの女の子、
脚がきれいでスタイルいいよな。顔も美人だし。

あの女の子がいなかったら視聴率どうなっていたか…。
387名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 20:23:08.43 ID:ffHASI4zO
変人の好みの女は丸顔にぱっちりお目目ね…。


そこは一貫としてるなぁ…。


ヒロインあんまり評判よくないぞ。
388名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 20:36:38.82 ID:7nQ8tT1z0
どこの評判?
脳内?
389名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 23:20:22.01 ID:Ou0AyMp30
>>384
ハンターは映画公開が終わったら打ち切りでも良いレベルだな
390名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 23:40:50.02 ID:SgEWkNhL0
そのハンターにすら負けたプリキュア・・・
391名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 08:52:56.32 ID:Nr/kprKFO
>>389
コミックの売り上げ次第なんじゃね?
カイジやちはやふるとか視聴率どころか円盤も売れてないのに二期あるし
392名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 12:32:13.73 ID:W8vpgAyV0
>>388
横レスだが可愛いけど性格がねっていうのは割と見かける
でも6話からちょい変わったからこれからどうなるか
393名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 15:23:37.53 ID:HtEe/goZ0
「どこの?」と聞かれて具体的な場所も示さず「割と見かける」って横レスしてまで答える事なのかな?
「どこの?」と疑問形な時点で仮に割と見かける意見であっても、疑問を持ってる側には知られてない場所で語られてるって事だろ
394名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 17:33:05.76 ID:W8vpgAyV0
あ、本スレでちょいちょいね
395名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 17:36:57.09 ID:W8vpgAyV0
>>394に補足
それはまだ6話以前だから受け入れた(?)今はどうかわからんけどね
以前はヒステリックでちょっとね、という意見も見たもんだからさ
396名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 23:39:14.17 ID:eRjsPWlv0
黄色い女の子の評判は分からんが、
エスケイプのおっぱいをもっと強調したら、邪な男どもを釣れるんじゃないかと思ってしまう
397名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 23:58:20.73 ID:b77pvSEO0
その分お母さんの視聴率が落ちるよ
エスケイプ初登場回の視聴率凄い悪いじゃん
398名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 03:06:15.06 ID:HfroefQ0O
ブルーの主役回の視聴率が割と良くてエスケイプ回だと低い

つまりそういう事だ
399名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 08:47:01.22 ID:FXPD8D/Z0
子供が見てるのにエスケイプが出たらチャンネルを変える母親がそんなに多いんだ

最近の母親は怖いですね^^
400名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 09:20:06.25 ID:vcFcAzXn0
子供番組にビッチ女を平然と出す方が恐ろしいわ
あんなん出してお茶の間が微妙な空気になるのがわからないのか?
喜ぶのはキモいおっさんだけだろ
401名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 09:33:57.77 ID:/4nwqhH40
エスケイプそんなにひどいか?
敵女幹部ってあんなもんだろ昔から
402名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 09:39:08.68 ID:MxcW7jXnO
そろそろ該当スレにいってくれ
403名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:13:15.36 ID:LAfGM0HEP
>>401
歴代の見た目エロい女幹部は露出度高くてもゴテゴテしたパーツ付いてたり、髪型も変な形状や色合いで派手だから
怪人形態がなくても人外の怪物っぽさが出てたけど
普通のねーちゃんがちょっとしたコスプレしてる程度のエスケイプは、単純に露出度上げすぎると生々しくなるんでないの?
404名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 12:52:08.39 ID:FXPD8D/Z0
エスケイプのデザインは中の人のアイディアでかなり露出が減ったらしいけどね
露出部分も谷間が強調されない程度の胸元から上、肩から二の腕、太もも程度じゃなかったかな
405名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 14:37:17.64 ID:UbKdFSKM0
まあ、明日の視聴率で、ウィザードも見えてくるかな。
フォーゼ並みになってきてるが。

ゴーバスは、4.5%くらいまで上げられるかな。
最終平均4%を切るかどうか、10月11月が勝負かも。
406名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 14:54:56.12 ID:nxbiQgCX0
>>400
Wは風都の女ドーパント原因で視聴率下がってたのかね?
407名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 19:21:33.54 ID:4kXWcVuWO
>>404
ズボン長いから太ももは出てなかったはず
408名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 19:30:39.70 ID:FXPD8D/Z0
>>407
スマン、勘違いだった

改めて見ると上着まで羽織ってるから露出は思ってたより更に抑え目で、ビッチと叩かれるものではないと思った

409名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 11:55:21.66 ID:Hi9qmv/MO
スマが先週の今週でロボット回とかやってたけど
あいつらウィザード巻き込んで誘爆する気なの?
410名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 17:30:22.69 ID:E3hjPjIr0
エスケイプの人は原幹恵に注目がいって見落としがちだが、ムチムチの小麦色。
クールに見えるものの、基本猿顔だから笑うと知能が低く見える。澄ましてるのは正解かも。

いやそんな事より視聴率。
ゴーバスは都心のヲタが某アニメ映画に大挙して詰めかけてるので、視聴率は先週と変わらずやや低め。
ライダーは4話あたりで世界観を出し尽くしているから、まんねり感も早めにやってきて、先週より落ちるかも。
411名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 18:20:40.30 ID:0JkwQNPQ0
>>410
まどか見てる層がニチアサなんて見てるのか?
いたとしても少数じゃない?
412名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 19:00:58.86 ID:zGgJCtYQ0
ステマどか厨は死滅しろ
413名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 21:11:07.52 ID:E3hjPjIr0
>>411
先週新宿にいたが、観客にニチアサ見そうな年頃の女子も多かった。
414名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 23:10:43.83 ID:uMZYMMNE0
プリキュアとは被ってそうだがゴーバスは微妙だろw
415名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 09:57:20.06 ID:Wy3loTCJ0
380 : ◆v4dLaLlROs :2012/10/15(月) 09:52:52.76 ID:Gq+Yh5Pk0
聞いてきた

ゴーバス4.5
ウィザード7.1
スマプリ5.6
416名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:01:38.21 ID:SdwOqgrB0
ウィザード様々
417名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:03:21.91 ID:RNjaomaq0
結局先週は連休効果だったのかな
418名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:24:34.61 ID:0M6NGHt2O
ごーばす4.5
Wizard7.1
419名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:40:46.94 ID:epO+/ux0O
いつもの人乙。

先週は連休中日だからでいいんじゃないか。
420名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:44:35.53 ID:QUdi4/i/0
先週は連休中日だからしゃあない
しかしウィザードは安定してるな
次回は幹部戦、次々回はパワーアップだし
下がる要素ないな
421名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:52:40.03 ID:/feRL7Bi0
先週は三連休の上に運動会とか多かったからな

ウィザードは先週と今週つまらなかったのにずいぶん上がったな
ゴーバスはなかなか上がらない・・・
422名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 10:57:09.89 ID:Azppz+aF0
だから時期改変後でもW/シンケンとオーズ/ゴセイは体育の日の前の日に上げたし連休中日とか運動会とか関係ないつーの
423名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 11:04:43.16 ID:/feRL7Bi0
>>422
7時過ぎから軒並み数字が下がったのに関係ないとかw
424名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 11:21:47.89 ID:Azppz+aF0
>>423
違う年も多数あるなら言える事は、2012年の体育の日の朝の子供番組は視聴率低めだったってだけでしょ
425名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 11:38:07.67 ID:b6MA398d0
「まとめて下がる年もある」としか言い様がないな。

天候とか、番組の魅力とか、景気とか、運動会その他の行事のスケジュールとか
考慮せねばならん要素が多々あるので、一概には法則化出来ない気がするし。

とりあえず、他の子供番組も含めて全部下がった今年はどうも連休の影響が
あったらしい。ということにしておくしかしょうがあるまい。
426名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 11:39:46.18 ID:qadC+3bZ0
ゴーバス視聴率をあげるには、シャリバンやシャイダーも出して、メタルヒーローコラボ路線にするしかなかろう
427名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 13:32:08.11 ID:q+qhOSGX0
確実に子供の参加する運動会が影響無いわけないじゃないか
428名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 13:37:01.22 ID:x6Dik8310
ゴーバスはパワードなんとかとかライオーとかがしゃべるたびに
笑ったキャラの尻を叩く番組にすれば数字上がるんじゃない
429名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 13:57:08.79 ID:u5U16riD0
やっぱり先週は連休のせいか。
ウィザードこのまま突っ走れたらいいな。
ゴーバスも上がり目だから、このまま冬枯れまで5%前後だといいな。
430名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 14:02:19.44 ID:9zI1zHYB0
アニサロより

419 : ◆cgm/djwdgQ :2012/10/15(月) 13:47:05.82 ID:dmM7M2kfO
アンパン 2.8
コナン 8.1
ウチュウ 2.6
ハンター 2.5

ワンピ再 休
GOチャギントン 2.1
トリコ 6.0
ワンピ 8.8
チビマル 12.8
サザエ 20.5

ドラエモン 休
クレシン 休
セイントセイヤ 1.9
バトスピ 1.9
ゴーバス 4.5
ウィザード 7.1
スマイルプリ 5.6
431名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 14:05:51.47 ID:eCVk30lh0
ワンピ 8.8
コナン 8.1

ウィザード 7.1
トリコ 6.0
スマイルプリ 5.6

ゴーバス 4.5

ウチュウ 2.6
ハンター 2.5
GOチャギントン 2.1
セイントセイヤ 1.9
バトスピ 1.9
オマケ
アンパン 2.8
サンデーモーニング 13.8%
432名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 14:14:02.18 ID:RB/bVDTB0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.12% 切り捨て4.1% 34話トータル140.1>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1%

<仮面ライダーウィザード 平均6.72% 切り捨て6.7% 7話トータル47.1>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
433名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 16:11:08.17 ID:7G4kUcj90
ゴ第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6% 第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5%
ウ第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7% 第06話…5.4% 第07話…7.1%
差      ▼2.7%       ▼2.6%       ▼1.8%       ▼1.5%       ▼1.8%        ▼2.1%      ▼2.6%

結局ゴーバスとウィザードの差は最初に戻ったわけか。
フォーゼのときってどうだったっけ?
434名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 16:25:12.54 ID:u5U16riD0
>>433
その数字に何の意味があるのかわからないが、前後の番組との関係というなら
セイヤからスマプリまでの数字や、ここ数年も例に挙げないと何もわからんな。
435名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 18:28:18.22 ID:3Zcfxe+aO
ウィザードはおもちゃが売れないが
視聴率はいいパターンになれるかってとこかな
436名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 20:52:56.58 ID:czjeBzVj0
おお、上げたな。よかったよかった。
437名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 21:00:00.78 ID:czjeBzVj0
>>435
ウィザードおもちゃって売れてないんか?
438名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 21:07:22.85 ID:1qpBiq+w0
低視聴率でおもちゃも売れないゴーバスの立場は
439名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 21:59:10.51 ID:+C5OH7eaO
売上を伸ばそうにもドライバーが品薄だからな。この前電気屋に行ったらガルーダたちは売ってたけど、
なりきり系は全く見かけなかった。
440名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:28:01.72 ID:AViifu4m0
まあライダーはちょっと売上が落ち着いてきたなんて話はフォーゼの終わり頃に出てなかったかな
441名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 23:39:57.93 ID:q+qhOSGX0
初期出荷はどうしても前番組終盤の影響受けるよな
442名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:26:07.56 ID:f0w0RRm30
>>439
近くの電器屋だと30番台のスイッチが50円で売ってて泣けた
443名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:34:30.85 ID:3kFzEN+00
スイッチはさすがに多すぎた
Wやオーズみたいな組み合わせの楽しみも今ひとつ
444名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 00:39:56.69 ID:2zm1sB520
結局、DX版もガチャ版も食玩版も違いが殆どないお財布に優しい仕様かつ大量出荷がまずかったと思う
序盤から再録スイッチがやたら多かったし
実質の種類としてはライダーメダル含むオーメダルの方が多かった気がする
445名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 01:17:30.12 ID:wCbmGplg0
フォーゼの負の遺産か
446名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 07:13:03.62 ID:wuop4yMC0
>>413
確実にゴーバス見てる姉さん達が被ってるツナグと、ヲタ層全般被ってるまどかが土日の興業1、2フィニッシュだそうだ。
447名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 08:30:12.44 ID:aSuwXAn00
ステマどか厨うぜえ
>>410
>いやそんな事より視聴率。
>ゴーバスは都心のヲタが某アニメ映画に大挙して詰めかけてるので、視聴率は先週と変わらずやや低め。
>ライダーは4話あたりで世界観を出し尽くしているから、まんねり感も早めにやってきて、先週より落ちるかも。

>>432見ても分かり通りどっちも先週よりあがってんだけど?
448名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 12:30:31.59 ID:idRtr4rRO
スイッチもガイアメモリみたいに音声仕込めば良かったのに。
メモリはデザインも良かったし、玩具全く買わない俺も食玩集めた。
449名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 13:39:31.53 ID:p0fO1W6e0
視聴率の話をしろよ
450名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 15:49:33.73 ID:pGmi8I8Z0
落ちないとキチガイが叩きに来ないから平和なもんだな
実に解りやすい
451名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 15:54:20.87 ID:qx8idmXQ0
あるイベントでウィザードのお面で飛ぶように売れていた、
他にフォーゼやゴーカイシルバーのお面があったけど売れなかった。
452名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:08:20.04 ID:LTwp+VD40
意図が解らんが既に終了した番組と新しい番組のだったらそりゃ新しい方の玩具が売れるだろ
453名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 19:24:17.69 ID:QBwGPwjO0
運動会運動会連呼している書き込みがあったけど、
運動会ってのはある週に集中して行われるもんじゃないからね
9月3週〜10月2週にわたって、近隣の施設とかぶらないように
分散して行われるもの
日曜日だけじゃなく土曜日に開催するところもあるし
そもそも秋にやらないところも多いんだっけ?
ある週で局所的に落ちたものを運動会の一言で片付けるのは無理
454名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:03:00.57 ID:pGmi8I8Z0
それを言いだしたらオレの小学校では春にやってたよ
ただ全国的な割合は体育の日に集中すると思うけどね
455名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:35:11.78 ID:4SqGrKPm0
>>447
なんでこういうくどい強調の仕方して挑発するのかね。
このスレ荒らしたいのかね。
まあ今回の数字で頭打ちになっていくなら、オタクの言うとおりだろうけどさ。
456名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 20:50:12.52 ID:XRIIYcJUP
関東に限っても幼稚園や小学校なんて一杯あるから全部が一斉にやらなくとも特に集中しちゃう週はあると思うんだ
457名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 21:03:59.86 ID:p0fO1W6e0
>>430のアニメのデータとか見ると先週より視聴率が下がってるが半分ぐらいあるし影響0とは言わないけどうっすいよな
458名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 21:10:16.05 ID:p0fO1W6e0
こういうアニメがやや落としてる中で、ニチアサがやや上の数字出してるのは、最近ひさしぶりな気がする。
宇宙兄弟も低くなったな。
459名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 21:11:55.54 ID:7BlI9q+60
後編でこんなに視聴率上がるのって珍しいな 仮に運動会が前週に集中したと
すると、その反動で今週はちゃんと見たいと思われたんだろうかね 
460名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 21:46:48.06 ID:kIp2JVJvO
まあ、もう一度7%台が出てほっとした
フォーゼが、5話で最高値の7.7%を出したのを最後に
戦隊交代後まで7%を出せなかったので
冬枯れ前に何度か7%台を出せるかどうかがひとつポイントかな?
欲を言えば、もうちょっと後に最高更新して8%に乗せられれば
1、2話の広告効果以上の視聴者を集められたことにもなるんだけど
秋ライダーって総じて最高視聴率の時期が早いんだよな
Wと000が第1話、フォーゼが第5話、今のところウィザードは第2話
461名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:32:53.86 ID:EiXFNOoU0
もう一度15%をこえる特撮ヒーローものを見たい
462名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:39:38.94 ID:A4dYPUGq0
そもそも今15%出せてるテレビ番組はいくつあるのか
463名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 23:43:47.15 ID:fY08f33N0
SMAPの特番で仮面ライダーGの続編をやれば15%を超えるかもしれん
464名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 01:12:46.98 ID:j6UOjDJ10
大河ドラマですら10%いかないのに
465名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 01:37:53.48 ID:7JegL/Y20
そもそも日曜朝で取れる数字じゃないのではw
466名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 01:41:10.96 ID:j6UOjDJ10
まず自然災害とかで国中のご家庭が自宅に閉じ込められる事が必須かな
467名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 01:43:48.93 ID:rLhrLxUC0
そのレベルの災害だと特番で放送中止になる可能性が
468名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 02:05:28.36 ID:bV18vgJJ0
>>463
SHTじゃなくて良いから数字を持ってる人が年に1回くらい特撮ヒーローの特番をやって欲しいな
それを切っ掛けにSHTに流れてくれるような作品を
469名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 09:53:25.24 ID:1fxIzJ2L0
>>453
子供居ないの?
居ないのに何で仮面ライダー何て見てるの?

幼稚園は10/6or7に8割方やるよ

470名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:05:42.93 ID:f4WKF6r/0
>>451
フォーゼはまあいいとして、ゴーカイシルバーのお面が比較基準にはならんだろう…
471名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:10:22.69 ID:EgyXB1CN0
>>468
例えば数字持ってる人って誰?
藤岡弘、とか?
472名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:25:56.61 ID:f4WKF6r/0
今までSHTに人が流れてくるような特番なんてあったの?
473名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 10:50:08.38 ID:W+lDXCbuP
>>469
そこら辺は地域によるんでないの?

いや、関東圏の幼稚園の運動会全部網羅した上での発言だってんならいいんだけどさ
474名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 12:01:09.62 ID:rIc/DHEQ0
(参考)
10月14日(日)
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/10/14(日) 7:00 - 40 13.9←
サンデーモーニング TBS '12/10/14(日) 8:00 - 114 13.8
さわやか自然百景 NHK総合 '12/10/14(日) 7:45 - 15 11.9
がっちりマンデー! TBS '12/10/14(日) 7:30 - 30 11.3
ワンピース フジテレビ '12/10/14(日) 9:30 - 30 8.8←
トリコ フジテレビ '12/10/14(日) 9:00 - 30 6.0
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/10/14(日) 8:30 - 30 5.6←
題名のない音楽会 テレビ朝日 '12/10/14(日) 9:00 - 30 3.4
 おはよう日本0.5%増、がっちりマンデー!1.9%減、さわやか自然百景・トリコ0.1%減、サンモニ2.7%減、プリキュア2%増、ワンピ0.8%増。
 ゴーバス1.2%増、ウィザード1.7%増よりもがっちりマンデー!1.9%減、サンモニ2.7%減、プリキュア2%増の方が気になる。
名探偵コナン 日本テレビ '12/10/13(土) 18:00 - 30 8.1
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/10/13(土) 8:35 - 25 3.7
>>426
 ウィザードは不思議コメディコラボ路線にするしかなかろう?
475名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 13:15:29.61 ID:FCAUnDkuO
>>472
ディケイド第2話の前夜にサタスマでやった特別企画の仮面ライダーG
放送前放送後の差が劇的だった

放送前:第1話→6.3%(SHTのライダー初回歴代最低タイ)

放送後:第2話→8.3%(+2p.前年キバが1度もとれなかった8%台に乗せる)
476名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 20:06:14.21 ID:I9IfsVx90
>>471
福くんで良いと思う
あれだけライダー好きを公言してるんだから、何か関わらせてやれよと思うわ
477名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 20:31:37.58 ID:bV18vgJJ0
福くんはスケジュールを理由に戦わないかもしれん
478名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 20:57:53.61 ID:FCAUnDkuO
福くん本人は出たがっていたとしても、まず、ギャラがなあ
子役は安いとはいえ、その中でのギャラランクはトップクラスじゃね?
479名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 22:37:21.56 ID:jnuVk8570
>475
仮面ライダーGのお陰でディケイドの視聴率が大幅に上がった、という説が
真実のようにまかり通っているけど、これは確かな話なんだろうか?
仮面ライダーGを見て、明日放送されるディケイドも見てみよう、
と考えて、翌朝リアルタイムでチャンネルを合わせた視聴者というのが、
どうしても想像できない。
公の場でこれを裏付ける発言が関係者の口からなされた、というなら分かるんだけど。
480名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 22:41:13.30 ID:tshgKID3O
ゴールデンで効果的に番組の宣伝したらそりゃ数字上がると思うけど
全てがそれのおかげとは言わないものの
481名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 23:02:33.87 ID:I9IfsVx90
普段はライダーを見ていない層に番組の存在を知らせたと言う効果はあったと思う
482名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 00:11:31.68 ID:izghUrb/0
似たようなことが2,3回あって、いつも2%くらい上がってるなら
仮面ライダーGの効果って思うけど、誤差範囲かもしれないし、
ディケイドの1話がおもしれーって効果で増えたのかもしれない。

否定する例もないから、「Gで上がった」と言うのを否定も出来ない。


10月連休で下がるって話の方は、過去にそうでない年もあったから、
連休で逆に上がった年は、たまたま関東の幼稚園で運動会が
少なかったとかでもない限り、「ニチアサは連休で下がることが多い」
くらいでしかない。
483名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 08:29:26.34 ID:K+Eg1yKS0
6年後くらいに、仮面ライダーF(フク)に出てそう
484名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 14:52:35.23 ID:JVIKz2jG0
>>478
オーズで出てたよね、福くん
あの頃とはギャラが違うだろうが
485名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 23:54:28.49 ID:ksufMR9d0
>>164
もちろんガオ自体の魅力もあるのだろうが、
戦隊が引っ越してきてからしばらくの間、同一時間帯にテレビ東京が子供番組をぶつけようとし、
いったん撤退していた時期という事情も関係しているのではないかしらん。
といっても、「サンデーディズニー」は見たことないし、番組名から子供番組だと
判断してるだけなんだが。

今ポケモンクラッシュやってる時間帯のことね。
486名無しより愛をこめて:2012/10/19(金) 23:37:54.40 ID:x+QsfP290
「みいつけた!さん」や「人形劇三銃士」ってどのくらい影響あったんだろうな。
487名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 01:54:00.80 ID:2R1ue1Aw0
ウィザードには7%前後をキープしてくれたらと思うが。とりあえずゴーバス終わるまでは。
来年の恐竜が視聴率上げるタイプの作品なのかはわからないけど。
488名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 13:48:46.57 ID:E2aQyGPlP
>>487
ゴーバスより低くなることはあるめぇ

低くなったら本格的に戦隊終了だな
視聴率がゴーバス以下なのに玩具だけは馬鹿売れってのも無理があるし
489名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 14:15:19.60 ID:/JP9EZ2q0
ロボ玩具売る枠が他にねえから終了するには1%切るくらいいかねえと無理
490名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 17:13:14.62 ID:uRUEso+I0
打ち切りはないだろう。
予算削減とかは心配したほうがいいだろうが。
491名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 17:40:19.59 ID:R08cXKdL0
戦隊はパワーレンジャーもあるからなぁ
けどあまり素直な子供向けじゃなくなっているのかも
492名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 22:36:35.99 ID:0JDz02uQ0
>ゴーバスより低くなることはあるめぇ

ゴーカイの時に同じことを思っていたとは口が裂けても言えない。

493名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 22:57:11.77 ID:Bg563WZa0
ゴセイの時も言われてたな
494名無しより愛をこめて:2012/10/20(土) 23:19:24.10 ID:0rcWvzn+0
ゴセイ、ゴーカイ、ゴーバスと着実に下がっているからな・・・

ゴーバスの視聴率が後半下がらないところを見ると、
平均視聴率4%というところに、固定客層の壁があるっぽい。

もう「ゴ」を続けるのを来年は辞めにしたなww
495電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/21(日) 14:34:08.81 ID:4m+xSDAH0
アホの巣窟だな、このスレはw
496名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 14:58:26.26 ID:ZuOK4/jTO
>>495
『老害』と『老人』の違いすら分かってない事が露呈した、キャリアの長さの割に物を知らない人、お久しぶり
497名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 15:50:50.68 ID:y5Q7Sg9XO
自分をマンセーされなきゃ不満な変人は孤独だぜ〜。

一応、八話で一通りのことをやったウィザードは視聴率どーなるか?


乞うご期待。
498名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 17:04:01.75 ID:zzg5p2LD0
ゴーバスは新メカ、ウィザードは新フォームで今週の数字は結構大事だな。
先週より上がれば来週はもっと上げられるんじゃないかとは思うが。
499電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/21(日) 18:46:34.62 ID:4m+xSDAH0
アホにアホと言って何が悪いw
視聴率「分析」とは名ばかりで、結局自分の脳内感想をだらだら書いてるだけじゃないか。
500名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 19:33:21.13 ID:y5Q7Sg9XO
変人、そっくりお返ししてやるぜ。


そんなに構ってもらえなくて寂しいんだろ?


視聴率どーなるか?
501名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 19:42:16.69 ID:yl6J4S7w0
>>498
ウイザードの新フォーム????え?
502電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/21(日) 20:50:11.07 ID:4m+xSDAH0
俺の>>499の書き込みは、
>>496だけに対するレスです。
念のため申し添えます。
503名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 20:58:00.90 ID:Xexq6iSA0
雑誌で新フォーム出る事は幼児の方も分かってるから、チェックしてるかもな。予告。
ただ最近新フォームとか新ロボで視聴率が山1つ飛び抜けた事って無い気がする。
504名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:23:39.88 ID:a1iEu/2X0
ゴーバスだと、新フォームとかでも下がったりしてた。
今は、イベント回で上がるとかあんまりない。
505名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:51:17.70 ID:ZaZ7FXib0
ゴーバスは歴代でも一番しょぼいんじゃないかっていう
パワーアップだったから可哀想
506名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 21:59:07.82 ID:FGMRLox+0
スワットモードの方がひどいと思う
個人技が増えるだけ、パワードカスタムの方が性能上

…まぁ、スピードアップだけはあんまり変わってるとはいえな…
507名無しより愛をこめて:2012/10/21(日) 22:23:25.22 ID:NaXwHIorP
>>506
スワットのが全体の性能底上げされて高性能になってるっぽいからなぁ……
岩とか鉄骨とか造るだけの青とか、素直に強化武器作ってやった方がマシなレベル
508名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 10:24:50.53 ID:wrQ45KgTO
ごーばす4.9
Wizard6.5
509名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 10:30:56.43 ID:BHZSMV/Q0
いつものもしもし乙
ウィザード落としたか
510名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 10:39:06.58 ID:y9STLj0kO
いつもの人乙。
ゴーバス、ゲスト効果?
初回視聴率を思えば、充分な数字で驚く。
511名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:02:34.36 ID:LrjtDTJd0
テコ入れって功を奏することもあるんだなあ。
ゴーバスこのまま好調を維持すれば、オーレン抜けるかも。
512名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:03:35.47 ID:vzPZfzw40
ゴーバス上がったけど、ウィザードは下がったか。

何でだ?
513名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:30:16.50 ID:ezrsxDAKO
ウィザードは子供にとっては結構なトラウマ回になった可能性がある

ゲストの子供の母親いきなり半殺し(生死不明、殺されたと思った子もいるはず)

敵幹部の強さに、これまで無双状態だったウィザードが防戦一方で
水落ちエンド

うちのチビの場合は母親が転がった途端しがみついてきて号泣
ディフェンド→破壊→ディフェンド→破壊のシーンで顔を突っ伏した
いつもは繰り返し見るのに今回は絶対見ない

たぶん途中でチャンネル変えた子がいるレベルかと
514名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:35:12.07 ID:7nPxjU4r0
まあ確かに血まみれ(と言うほどでもないが)の母親にはマジびびったね
及び腰でディフェンド連発するウィザードもすごい無様だったし
お子様にはキツイ回であったろう
515名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 11:54:56.80 ID:q0GULgTs0
このスレで今週の話の内容をあげつらってる人は何が目的なの?
まさか今回がトラウマ回だったから今週下げたんだって言いたい訳じゃないんだよね?
来週以降に反映されるかもって話題ならともかく、
そうでないならアンチスレ行けば?向こうなら心行くまで話せるんじゃない
516名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:02:39.08 ID:24BLO7JF0
ああ、なるほど。
ウィザード自身が、何か怪我していて、戦いが不利だったら
「がんばれー!!負けても仕方ないか?」という感じだろうけど
母親のかたきうちをするはずの、ウィザードが勝てないというのは
ちょっと怖いかも。

というか、ウィザードは、「死」をイメージさせる物が多いね。
オーズの敵の欲望や、フォーゼの敵の嫉妬は、ある意味、生きるエネルギーで
笑えるオチにもできたけど、絶望というのは、やっぱり暗い。
子どもが母親を失うのっていうのは、絶望のなかでも最も重いね。
517名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:05:11.81 ID:wrQ45KgTO
ゴーバスはこの時期にこの視聴率だと、12月1月は3%台がデフォだろうなぁ…
518名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:21:39.69 ID:24BLO7JF0
ゴーバス、今日は京都太秦映画村で、ロケしてるね。
そして、今日の撮影のゲスト?には驚いたよ。
放送が楽しみになったし。
もう、こんな感じで、最後はゲスト祭りで頑張ってほしい。
519名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:34:34.97 ID:zlF5cNVeO
今日って放映じゃなくて映画の撮影じゃないの?
520名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 12:42:19.71 ID:YQiqoHCg0
いっそ地上波放映分にも出てほしいぐらいだがな
521名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 13:05:42.43 ID:pYZok7ZL0
ウィザードはせっかくかっこいいんだからしょうも無いギャグパート入れるなよマジで
522名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 13:07:52.60 ID:wRy1ejgZ0
968 : ◆cgm/djwdgQ :2012/10/22(月) 13:04:39.87 ID:qZ70iAQfO

ゴーバス 4.9
ウィザード 6.5
スマイルプリ 5.9
523名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 13:10:47.59 ID:uYmIXy3G0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5% 第35話…4.9%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.14% 切り捨て4.1% 35話トータル145.0>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1% 第08話…6.5%

<仮面ライダーウィザード 平均6.70% 切り捨て6.7% 8話トータル53.6>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
524名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 14:20:25.11 ID:cyTELehc0
>>510
コナン 9.6
ワンピ 9.1

ウィザード 6.5
トリコ 5.9
スマイルプリ 5.9

ゴーバス 4.9
ハンター 4.0
ウチュウ 3.5

バトスピ 2.7

セイントセイヤ 2.1
GOチャギントン 1.7
 アニソンの帝王強し<ゴーバス
525名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 14:20:55.69 ID:cyTELehc0
オマケ
ワンピ再 4.4
アンパン 1.6
サンデーモーニング 14.0%
>>164-169,485
 ガオ・アギトや放送されていた時間が戦隊と連続していなかった頃のウインスペクターは玩具を頻繁に買える金持ち家庭が今より多かったのも大きい。
 今は昔より格差が拡がっているから玩具を買えない子は悲惨。
 玩具は漫画と違って頻繁に買えないのがネックだし。
>>513-516
 MOVIE大戦アルティメイタムの浦沢脚本がどう崩してくれるのだろうか<ウィザード
 来年のライダーのメインライターは浦沢がいいかも。
526名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 14:27:22.03 ID:LRss+YUr0
>>513
プラモ買い間違えた親父が開き直った時点で、
激怒してチャンネル変えたお子様がいたかもよw
527名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 15:17:07.75 ID:/MG5Le/kO
でも男の子はそういうところはデリケートなんだよね…。

次回ですな。
528名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 17:03:07.55 ID:rpl6JhMG0
最近の子供は早熟だからその程度のことでトラウマにはならんよw
男はもう小1くらいでオナニーやってる子多いらしいぞ。そんなレベル。
529名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 17:29:06.86 ID:khqUpGeHO
甥っ子は五才でちんこ立って、もう精通したらしいから、そんなもんかも。
530名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 18:29:21.65 ID:kHAQ5Qyu0
サブライターだとまともな戦隊に見えてしまい、見なくてもいいから、見ていてもいいと。
たとえライターの名前気にしてなくても、テレビつけた時の空気が、抵抗感なかったんだろう。
531電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/22(月) 18:41:13.08 ID:cAElAJZw0
ウィザード、恥ずかしいくらい低い視聴率ですねw
下がり始めたら早いよwww
532名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 19:27:24.79 ID:uSyopbkB0
ちんちんいじるガキなんか昔から普通にいただろ
533名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 20:29:41.45 ID:LLwmxtzUO
視聴率の話からずれとるがな
534名無しより愛をこめて:2012/10/22(月) 22:01:25.27 ID:D4WQj9tv0
>>531
>下がり始めたら早いよwww
フォーゼの教訓ですね
535名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 01:44:49.74 ID:L9UBPjaZ0
子供の頃は登場人物の死より幽霊やお化けとか普通の人が異形に変化させられるとかそういうのが怖かったなぁ
536名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 04:37:44.83 ID:cDUHK6x3P
>>528-529
>>525で触れたガオ・アギトはともかく、ウインスペクターの頃は男の子がまだそこまで早熟じゃなかったのでは。
 自分の時代の五才の頃はアグネス・ラムが出てきても勃つ事はなかったし、
小一くらいに入って榊原郁恵で精通する事もなかった。
 自分が当時のアイドル等の水着姿で興奮するようになったのは小六の頃からだし。
 むしろ、小五・六(小四の頃からその兆候はあったけど)の頃の体育の着替えの時間の方が最大の性欲の発散だったな。
 それ故に同年輩の異性(特にかなり早熟な子)の肉体に興味を示していたからか、当時台頭していたアイドル的なポルノ女優に興味を示す事もなかった。
 当時の二時間ドラマ等の官能シーンも見たくなかったのに二十歳を過ぎた女の体(石田えり等はまだ良かった方だが)
を強制的に見せられて勃っていたのは今も不本意に思う。 
 丁度その頃に見ていたキカイダー01の再放送の「第一ボターン、第二ボターン」にはドキドキしたけど、
20話の着衣を剥ぎ取るシーンには面喰ってしまった……。
>>535
 黄門御一行が幽霊に変装する奴とかも?
537名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 11:44:25.76 ID:cDUHK6x3P
536の訂正
二十歳を過ぎた→大人びた
 小五・六の目線にはスタイルいい大人っぽい美人よりも子供っぽい幼い感じの女性の方が好まれるのかも。
 スタイルいい大人っぽい美人に興味が出るのはむしろ高校生以上だと思う。
>>486,491
 戦隊は幼児にはみいつけた!さん、小学生にはポケスマが裏にある故に、どのような子供をターゲットにしていけばいいのか悩んでいるのだろうな。
538名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 13:20:55.50 ID:cDUHK6x3P
サンデーのアレ
1話 世帯3.8|1.9 1.3 1.6 4.0 2.2 1.3 1.5 1.6 2.0
2話 世帯3.3|1.5 0.0 1.4 4.2 2.1 1.4 2.9 0.1 0.9
 7日のゴーバスはマギにも負けたのか。
539名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 17:37:45.73 ID:oK5SNkavO
放送時間もターゲットも全く違うアニメを持ってこられても…
540名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 20:31:28.77 ID:ph4Jm+j80
ゴーバスは6月から8月までは3%台を続けて出していたが、9月以降は4%から5%に上がっている

ウィザード開始に合わせて第一部クライマックス、ギャバン登場、新装備投入、アニキのゲスト出演とイベントを続けてやったからだと思うが、
これを参考に来年の戦隊も9月の新ライダーに合わせて第2部開始みたいになるのかね?
541名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 20:43:27.36 ID:RSpe8eaP0
>>540
基本的に戦隊は毎年8月ぐらいに中盤のクライマックス篇があって
その後に新展開になることが多いから
別に今年のゴーバスがそんなに特殊なことをやってるわけではない
特殊といえばギャバン篇の挿入ぐらいのもんだろ
542名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 21:07:14.30 ID:JVZFDtMI0
信者さんの中では主題歌変更は無かったことになっているの?
543名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 22:06:25.84 ID:ph4Jm+j80
主題歌変更は気分を変えるのには良かったんじゃないかなと思っている

前期の主題歌の方が好きだったけれど…
544名無しより愛をこめて:2012/10/23(火) 22:32:46.47 ID:xU12ixe10
>>541
ゴーカイは9月にレジェンド活躍シリーズを入れた(フォーゼ1話の
週がジェットマン回だっけ)が、かえって落ちた。

何かやって視聴率が上がるとは限らない。フォーゼの立ち上がりが
悪かったこともあるだろうしね。

ゴーバスは9月に第一部完をやって、ギャバン、水木とやって
盛り返したのは確か。テ○入れって言葉が出るだけで
本スレでいつも荒れる人がいるから、言わないでおくw
545名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 18:25:22.45 ID:DOO6P1Nn0
(参考)
10月21日(日)
サンデーモーニング TBS '12/10/21(日) 8:00 - 114 14.0←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/10/21(日) 7:00 - 40 12.5
がっちりマンデー! TBS '12/10/21(日) 7:30 - 30 11.9←
さわやか自然百景 NHK総合 '12/10/21(日) 7:45 - 15 10.4
ワンピース フジテレビ '12/10/21(日) 9:30 - 30 9.1←
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/10/21(日) 8:30 - 30 5.9←
トリコ フジテレビ '12/10/21(日) 9:00 - 30 5.9
 おはよう日本1.4%減、がっちりマンデー!0.6%増、さわやか自然百景1.5%減、サンモニ0.2%増、プリキュア・ワンピ0.3%増、トリコ0.1%減。
 さわやか自然百景が裏なんかあったのか又しても下がったが、>>517で触れている12月1月辺りに持ち直すのかな。
 しかし、来月初めは例年通り駅伝でライダー休止があるけど、SHTはここが冬枯れ前の運命の分かれ道かも。
 ライダーは駅伝前の週を第一部完にして、駅伝後の週を第二部開始・MOVIE大戦連動はどうだろう?
 戦隊も今月の三連休の週に中盤のクライマックス篇を持ってきてその後に新展開がいいし。 
名探偵コナン 日本テレビ '12/10/20(土) 18:00 - 30 9.6
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/10/20(土) 9:55 - 30 4.4
>>543
 新主題歌は作品名が歌詞に入っていないのがやや不安か<ゴーバス
546名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 19:14:49.42 ID:CdNM411IO
ニチアサが最近上昇傾向なのは時期的なものだと何度言えば(ry
むしろ稼ぎ時にこの数字な時点でかなりヤバいと思うが
後はクライマックスに向けて下降していくだけよ
547名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 20:25:47.31 ID:Z3+8tM580
ゴーバスは戦隊史上最低視聴率が確実、
ウィザードはキバ、フォーゼよりマシだが電王未満

それでも、前作より視聴率あげる作品は少ないので
ウィザードはよくやってる。

レジェンド投入しながらも、ニチアサ最低戦隊となったゴーカイの
後は、たぶん何やっても下がったろうが、一気に0.5%以上
下げるとは思わなかったわw 
548名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 20:28:48.10 ID:zE356QCv0
9月平均
カイ  *5.200 *2.500 *9.075 *2.350 *1.525 *4.900 *0.950 *1.450 *3.400 *0.325
バス *4.840 *2.420 *8.680 *1.020 *3.920 *3.720 *0.740 *2.120 *2.220 *0.700

まあ分析は任せる
549名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 22:31:41.99 ID:WqNE2bHi0
>>547
まだ1クールも終わってないのに、ちょっと判断が早すぎるだろw

「このまま完走して欲しい」とは切実に思うけどさ。
550名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 23:10:00.14 ID:Z3+8tM580
>>549
ウィザードに関しては、確かに判断が早すぎるかもしれないが、
秋始まりのライダーだと10月終わりでだいたいどれも目処が立ってる。

来週見て6%台後半〜7%台前半という、最近のペースが維持されてたら
少なくとも、電王とキバの間に落ちるだろうな、くらいの予測は立つ。
551名無しより愛をこめて:2012/10/24(水) 23:41:55.49 ID:c9YAoCXW0
御輿を担いで崖の上までもってきて投げ捨てる
そんな光景を目撃している気がする。
552名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 07:36:07.07 ID:ECoCIL+NO
>>550
キバは1Q平均7%超えてて、4Qが5.7%くらいで平均が年間6.2%
キバはわりと早く数値を落としたから1Qの割に年間が低いんだけど
ウィザードは8話時点で6.7%、これを1Qでキープして
ここから平均的に推移して4Qまでで1pしか落とさなかったら
キバと同じ4Q5.7%、年間平均6.2%くらいになる
オーズは年間で1.6p、フォーゼは1.2p落としてるから
キバ超えってそんなに低いハードルでもなさそう
553名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 07:50:54.08 ID:rrR4Lfvh0
t
554名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 22:31:27.45 ID:Jo+ib8Rw0
フォーゼに勝つのはまあ簡単、キバに勝つのは五分五分、電王、オーズに勝つのはちょっと難しいってとこかな?
555名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 00:21:00.15 ID:jPcLsXYMO
>>554
電王オーズは、年間平均が6.9〜7%
1Qは8%もあった
ウィザードが右肩上がり推移にならなければ、現時点で超えるのは無理
フォーゼ超えも今のペースのまま堅調に行けば、の話で
そもそもキバとフォーゼって0.3くらいしか差がないんだから
まだあんまり楽観視もできない
556名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 00:24:17.07 ID:dSCocQIz0
電王オーズと、キバフォーゼの間はけっこう空いてるんだよね。
よほどのことがない限りは、電王オーズ並みは無理だろね。

ウィザードは最初の1,2話で良さそうに見えたので、視聴率スレ住人も
多くが騙されて高評価だったが、内実はフォーゼと争っても
おかしくないレベル。
557名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 00:28:24.46 ID:RKOduSUc0
宣伝でいつもよりちょい大目の新規がどれだけ残るかやな
全員見るのやめちゃった場合いつものフォーゼ4期ベースの右肩下がりラインになるわけで
558名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 11:56:12.96 ID:yIUs9DeHO
来週末からのマクドナルド、ハッピーセットがゴーバスだな。
しかも、カードじゃなく玩具系だ。

これで何処まで宣伝になるか、
ちょっと先だが気になる。

ウィザード、11月4日が休止だけど
それを踏まえて最初3話パイロットにしたとすれば
いい判断だと思う。
559名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 11:31:09.64 ID:V6c+pxMBO
ウィザードも始まり、年末商戦クライマックスを残す中で
ゴーバスの上がり目はもう無い

ゴーオンみたく最終ロボが一号ロボより売れるとか
電王やシンケンみたいなDVD売上好調みたいな報告もない今
まさに視聴率的な意味で地獄のクライマックス突入は不可避
560名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 11:36:36.45 ID:jQfslbGu0
最近ゴーバス上がってるんじゃない?
ここらが限界なのかもしれんけど
このまま横ばいで終われば最初が酷かった分、十分持ち直したといえるのでは?
561名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 11:50:28.77 ID:HTq6kjfP0
今後ゴーバスは4%台をうろうろ、たまに3%台を出す
最終的にウィザードはキバとフォーゼの間
って感じになりそう
562名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 15:17:49.24 ID:ZhZne7g90
9月からはそれなりに好調だよね。絶対値的には低いけど。
第1クールの平均が4.36%なのに対し、第3クール平均は現時点で4.46%だし。

イレギュラーっぽい数字を抜いた数字で見ると、
明らかに悪すぎた最初の2話を除いた1クール11話の平均は4.51%
8月最終週を除いた、夏枯れ終了以降の8話平均は4.61%
ギャバン抜き8月最終週も抜きの9月以降6話平均だと4.48%

番組開始時よりも勢いは「マシかもしれない」といっていい気がする。
残り4回が9月以降平均と同じ4.61%ペースなら第3クール平均は4.51%に着地
4.48%ペースなら4.47%、せめてなんとかこの辺の数字は出して欲しい。

それでも、前年同クールより数字は悪いんだけどなorz
563名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 18:49:13.90 ID:gzZD2+JV0
第一部終了
主題歌変更
宇宙刑事共演

この調子で脚本家を変えるとか
キャストが他番組で宣伝するとか
打つ手はまだまだあるんじゃね?
564名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 23:10:42.06 ID:wMDzsriX0
脚本家変更って特オタはともかく一般層は気付かないんじゃ?
565名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 23:30:36.95 ID:jQfslbGu0
まぁ分かりやすいのは新キャラ登場だな
例えばファイブマンでシュバリエ登場
サンバルカンでアマゾンキラー登場みたいな
いっそ水木一郎レギュラー化すればよかったのに
566名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 01:33:09.39 ID:6tHtsSMq0
>>565
一発キャラだから、水木一郎キターと歓迎されるけど、
レギュラー化すると、邪魔になると思うぞ。

このスレ的に言っても、視聴率を持っているかと言われる
とそんな事はないだろうw
567名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 15:29:40.22 ID:Syn+gQ7N0
今回の視聴率はどうだろう・・・

7%は少なくとも超えて欲しいか・・。
568名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 18:26:43.61 ID:cJBO8ZAB0
>>564
内容が変わるってことでしょ
569名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 19:31:17.40 ID:MkETnzezO
>>565
アマゾンキラーは良く知らないけど
シュバリエのあのぶっ飛んだキャラクターは
とても視聴率回復のテコ入れ目的に見えない……
570名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 20:44:16.44 ID:PNuDQyjI0
>>568
脚本家で内容が目に見えて変わるとかねーわ
プロデューサーが変わればヒビキぐらいには変わるかもしれんが
571名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 20:51:56.94 ID:PNuDQyjI0
そもそも主題歌変更が視聴率アップにつながる理屈がさっぱりわからん
572名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 23:11:18.94 ID:uY6XsL+v0
>>570
スカイライダーと剣は、視聴率下げ止まりのためメインライターを交替させた

あとゴーバスはプロデューサーが一人降りてるじゃないか
響鬼同様、脚本家もかえれば視聴率はもっと回復したろうに
573名無しより愛をこめて:2012/10/28(日) 23:30:13.94 ID:TYC7gnQ40
>>572
武部曰く、今井(字が違うが勘弁して)は半年までと最初からの話だったそうな。
あくまで武部曰くだが。
574名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:02:09.70 ID:16D8GtxY0
>>572
視聴率を下げないためにメインライターを交代させたなんて嘘ばっかじゃねーか。
プロデューサーが降りたのも視聴率のせいじゃないし。
内容変えれば視聴率が変わるなら、今のメンバーで変えればいいだけだろ。
小林は視聴率の良かったシンケンジャー書いてんだから、シンケンジャーみたいに
してくれってオーダーすりゃいいだけの話。

だから小林アンチはバカだって言われんだよ。
575名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:17:36.50 ID:Ki6qwG2z0
>>574
それで視聴率が上がれば苦労しないw

それが出来るなら、
「タイムレンジャーみたいに、視聴率がぎゅーんと右上がりになるやつを」
ってオーダーするってw

内容を変えたからといって視聴率が上がるとは限らないし、ライターを
変えたからといって視聴率が上がるとは限らない。
もちろん、何もしなければそれはそれで、ジリ貧なので視聴者の反応に
合わせて、構想の変更はしているはずなんだけど。
576名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:46:42.16 ID:zZgECDgAP
>>574
ここで信者アンチ言い出すなよ。バカ。
577名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:48:54.20 ID:tMR8Y0kZ0
375 : ◆v4dLaLlROs :2012/10/29(月) 09:47:52.61 ID:PhifoAMx0
聞いてきた

ゴーバス5.3
ウィザード6.8
スマプリ5.6

ゴーバスは番組最高?
578名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:50:38.50 ID:16D8GtxY0
>>575
いや、だから>>572の浅薄な考えを指摘しただけなんだけど。
579名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:51:26.07 ID:nOghRwZZ0
エスケイプの谷間効果キター!
580名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:57:35.21 ID:16D8GtxY0
ここまで数字揃えば、ゴーバスは9月から視聴率上がったと評価して良いな。
581名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 09:59:53.91 ID:6vRwTltT0
>>577
ゴーバスはここに来て最高。
おっぱい効果?
戦隊に望まれてる話ってこういうものなんだな。
秋頃最高を取った作品に響鬼があって、やっぱりライトに笑える話だった。
ウィザードは自己平均は超えてる。
時期的にどちらも順当な結果でしょう。
582名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:03:15.84 ID:16D8GtxY0
>>581
おっぱい効果なら登場回が最低視聴率が説明つかない。

>戦隊に望まれてる話ってこういうものなんだな。

それも早計でしょう。
過去戦隊でも明るい話が高い時もあれば、暗い話が高い時もあった。
ゴーバスなんて、評判悪い後味の8話が5.2という高い数字を出してる。
亜空間編のドシリアスも高いのに悪くない。

1話1話の内容であーだこーだ数字を分析するのは意味がない。
長いスパンでの平均値推移で見るべき。
583名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:18:10.03 ID:DoPziMOg0
フォーゼを好む層よりウィザードを好む層のほうがゴーバスと相性良いのかもしれない
584名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:25:15.60 ID:TRkVixzMO
ごーばす5.3
Wizard6.8

うーん…、ウィザードの伸びがあまり良くない
585名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:26:47.71 ID:67fPTSSb0
テコ入れの末、倫理の欠けたバディとおっぱいで取ったサブ脚本の話で本当に嬉しいのか?
しかも来週そのおっぱいが切り捨てられて
586名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:34:48.18 ID:Tz+Eyy720
不評の下山回のがとれてるのか
複雑やなw
587名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:37:16.27 ID:uzQx+YQQO
ゴーバスは新ライダーにかこつけた展開で少数ではあるが客を増やし
ゴーカイはレジェンド回が増えてより一層懐古向けになったことで脱落者を出した
ってことかな。今後の動向に注目
588名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:38:08.32 ID:qdizgMYq0
下山の作るような話の方が戦隊の王道なんだよ
589名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:39:19.53 ID:16D8GtxY0
>>584
元々悪くない数字なんだから、そんな派手な伸びはないだろ>ウィザード
つか、悪くないどころか、6.8は良い数字だよ。

>>585
既存のファンをガッカリさせず、路線も崩さずに積み重ねてきた結果の数字なら
かなり優秀なテコ入れでしょ。普通、既存のファンをガッカリさせてしまうものなのに。
サブ一人でとった数字じゃあるまいし、Pや監督、役者、スタッフ全員で作品作ってん
だから。

「嬉しい」とか意味わからないね。
ここにいるのはテレ朝の人間でも広告代理店でもない。

で、

>しかも来週そのおっぱいが切り捨てられて

見てもいないのに、そういう発言は恥ずかしくないのか?

590名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:42:27.87 ID:16D8GtxY0
>>588
王道で視聴率が取れるなら、なぜ思い切り王道外して不評の8話が視聴率高いのか分析してくれ。
591名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:44:12.91 ID:Do6fxlVzO
いくらスタートやそれまでの最高が異例の低さとはいえ
前半むしろ下げが大きかった戦隊がこの時期に最高更新て初めてだね
1Q<3Qなのも右肩上がりのタイム以来で、マジシンケンでもできなかったから
ウィザード開始の影響抜きには考えにくいけど
新ライダー開始の恩恵を維持できずに夏枯れ期より下げたゴセイの例もあるし
前回からライダーとの差も1.5%と詰めてきてるから
もう単にライダーに引き上げられたわけじゃなく
チャンスを上手く掴んで立て直したと言えそう

ただし、まだゴーカイ終盤の5.4を超えてないということは
それでもまだゴーカイ終盤程度の視聴者ボリュームって可能性もある
あとは来週の連休中日&ライダー休みがどうなるか
592名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:50:56.50 ID:HEAtkHpC0
ゴーバス上がったな
ウィザードは6.5〜7.0くらいを行き来か

来週ウィザードないからゴーバスどうなるかだな
593名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:53:03.83 ID:16D8GtxY0
>>591
前回の連休中日が、3.3%だから、その上ウィザードが休みとなると、27時間テレビの時の
2%台の悪夢が蘇るが、あの時より復調しているとしたなら3%止まりを期待したいところだが、
どうなるか。
まだまだ治療直後の患者なゴーバスなだけに、安心は出来ない。
594名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 10:59:00.52 ID:VmC4Cz4rO
お前らモチツケ。
来週は連休中日にはならんぞ。
カレンダー見たときorzになった。
595名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:00:40.95 ID:16D8GtxY0
>>594
期待させてすまん。休日は土曜日だから通常と変わらんのか。


かくいう俺もすっかり三連休かと思っていたのでガッカリした・・・・・。
596名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:01:04.91 ID:4qloBBT10
>>591
>1Q<3Qなのも右肩上がりのタイム以来で、マジシンケンでもできなかったから

お前に数字を分析するだけの能力ないわ。
ゴーバスは1Qが異例の低さだったという事情をまったく無視して他と比較するって
単に都合のよい数字だけ取り上げて言いつくろってるだけじゃん
アフォすぎ
597名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:10:10.18 ID:IaDHvh1l0
ゴーバスすげー
598名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:11:07.82 ID:8jKy+lJd0
>>596
まあそう煽るなって
591がバイアスかかってるのは分かるからおちつけ
599名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:13:08.98 ID:3ba16kNR0
ウィザードはこのくらいで安定するんじゃないか
600名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:15:52.88 ID:16D8GtxY0
いやいや、バイアスかかってるというか、数字を読めないのは>>596だろう。

いくら最初が低くたって、そこから回復しない可能性の方が高かったわけで、
事実ここでも、ゴーバスが息を吹き返すかもって意見を「ありえん」って
否定してたじゃん。特に3%台が連続してた時は。

さらにさんざんテコ入れテコ入れとも言ってきたんだから、何らかの効果は
あったと認めるのが普通じゃないの?
一回や二回、良い数字出したんなら、とてもそんなことは言えないが、9月から
の平均値の上がりは認めるべき。
601名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:19:04.82 ID:8jKy+lJd0
ああごめん。俺が言ってるバイアスってのは
>それでもまだゴーカイ終盤程度の視聴者ボリュームって可能性もある
↑の部分ね。テコ入れ効果は明らかでしょう
602名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:44:42.06 ID:Z1D/PwIf0
>>591
ゴーカイ終盤の5.4…って1回出した数字って話だよね?
この分だと終盤の平均でなら、ゴーカイ超えるかもしれないなと思ってるけど、自分は
しかも5.4と5.3ならほぼ差がないと言ってもいいだろうし
603名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 11:55:01.55 ID:Do6fxlVzO
>>601
6月のまだ夏枯れには早い時期から3%台連発してたから
そこからここまで立て直して
ゴーカイ終盤の、冬枯れ後盛り上がれば5.3、5.4出してたあたりが今
ってつもりだったよ
わかりにくくてすまん
604名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 12:17:39.39 ID:TRkVixzMO
ゴーバスはせめて6%を出してもらわないと回復とは言えないと思う
実際、ゴーカイやゴーオンもこの時期は6%越え出してたはず

ウィザードもこの時期に8%越えしとかないと以降は右肩下がりなんだから
下手したら最低視聴率更新もまだまだ油断できない
605名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 12:53:41.54 ID:nJSLK5iZ0
606名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 13:34:03.00 ID:tQzDepeg0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5% 第35話…4.9%
第36話…5.3%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.17% 切り上げ4.2% 36話トータル150.3>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8%

<仮面ライダーウィザード 平均6.71% 切り捨て6.7% 9話トータル60.4>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
607名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 14:42:39.12 ID:y+MwL9EU0
アニキ効果すごいな
主題歌もアニキにして
タイトルも笑ってはいけない特命戦隊ゴーバスターズに変更しちゃえよ
608名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 17:20:24.11 ID:fhsihYyf0
コナン 9.8
ワンピ 9.5

ウィザード 6.8
トリコ 6.7
スマイルプリ 5.6

ゴーバス 5.3

ハンター 3.4
ウチュウ 2.9
GOチャギントン 2.6
バトスピ 2.1
セイントセイヤ 2.0


オマケ
ワンピ再 4.5
アンパン 2.4
サンデーモーニング 16.0%
がっちりマンデー! 12.2%
>>572
 スカイライダーの場合は伊上の体調の都合もあったのだが。
 納得出来なかったのはXライダーの長坂の降板。
 長坂には上正降板後のザボーガーを引き継いで欲しかった。
>>573,586,588
 来年のライダー?では武部は下山をサブに使いそうな感じだな。
 とにかく、武部はまたライダーやるのならそろそろキバ・オーズとは作風変えて欲しい。
>>579
 エスケイプの役者は劇中での印象はやや華奢な感じがするが。
609名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 17:26:27.26 ID:o3OljO7B0
610名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 17:33:50.39 ID:xq6p5A2y0
ゴーバスは流しながら見てるけど
エスケイプってそんな最近出たキャラでもないだろ
視聴率上がったら色気のおかげだって主張は何か苦しいぞ
611名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 18:09:39.75 ID:2V4rms4fO
エスケイプ登場回は最低視聴率だったのにな
612名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 18:54:11.67 ID:gwz24QoC0
ゴーバス脚本家別視聴率

第01話・小林・3.8%
第02話・小林・3.2%
第03話・小林・5.0%
第04話・小林・4.5%
第05話・小林・4.4%
第06話・小林・4.1%
第07話・毛利・4.5%
第08話・小林・5.2%
第09話・小林・4.4%
第10話・小林・3.5%
第11話・下山・4.4%
第12話・毛利・5.1%
第13話・小林・4.6%
第14話・小林・4.5%
第15話・小林・3.6%
第16話・小林・5.2%
第17話・小林・3.6%
第18話・毛利・3.3%
第19話・下山・3.9%
第20話・小林・3.0%
第21話・小林・4.8%
第22話・小林・2.2%
第23話・小林・3.1%
第24話・毛利・3.8%
第25話・小林・3.2%
第26話・下山・3.9%
第27話・毛利・3.3%
第28話・小林・4.4%
第29話・小林・5.2%
第30話・小林・4.6%
第31話・下山・5.1%
第32話・下山・4.9%
第33話・小林・3.3%
第34話・小林・4.5%
第35話・下山・4.9%
第36話・下山・5.3%

小林担当24話分平均4.07%
毛利担当05話分平均4.00%
下山担当07話分平均4.62%

>>574
視聴率取れない毛利は28話以降書かなくて正解
メインライターは視聴率取れない小林から、
視聴率をとれる下山に変えるべき
613名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 19:03:25.66 ID:16D8GtxY0
そんなもん初っぱなの低視聴率時代を一番書いてる小林が低くなるの当然だろw
その労力を別のとこに割いた方が、充実した人生送れるぞ。
614名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 19:06:57.27 ID:Rbq4fDwSP
稼ぎ時の初っ端が低視聴率時代扱いされるって凄いな
615名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 19:24:53.47 ID:16D8GtxY0
実際そうでしょ。今までないパターンでの始まりの原因は色々考えられるんだろうが、
ウィザードでの前代未聞の宣伝攻勢を見るに、テレ朝と東映はアピール不足という
反省があったのは間違いない。
効果は十分あったし。
616名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 19:28:37.54 ID:gwz24QoC0
>>613
序盤が小林だったからこそ低視聴率時代を招いたのだ
事実、下山が参入して来てから上がってきただろうが
文句は小林の平均が下山の平均を上回ってからにしてもらおう
617名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 20:53:52.58 ID:16D8GtxY0
>>616
え、一番ひどい3%続出の冬の時代に入ったのは下山入った後だが?
自分でデータまとめたのに何を言ってるんだw
618名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:00:43.12 ID:Rbq4fDwSP
>>617
下山入った後の方が低いってんなら、尚更個別の平均視聴率で下山下回ってる小林が駄目って話にならんか?
619名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:10:50.36 ID:16D8GtxY0
>>618
何で?、低視聴率時代をたくさん書いてたら低いのは当然っしょ。
下山は、視聴率回復後の9月以降の本数の方が多いんだから。

視聴率回復後は、二人共ほぼ同じじゃんか。小林は連休中日、下山はギャバンイベント回が
あるから、多少差はあるけど。

こんな単純な計算も出来ないのに、数字スレで意味ない数字で遊ぶのはどうかと思うよ。
ゴーバス以外ではやらないのに。
620名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:11:10.25 ID:gwz24QoC0
>>617
はいはい。じゃ序盤のことは忘れてやるから
第28話以降に限定して平均を出してみよう

第28話・小林・4.4%
第29話・小林・5.2%
第30話・小林・4.6%
第31話・下山・5.1%
第32話・下山・4.9%
第33話・小林・3.3%
第34話・小林・4.5%
第35話・下山・4.9%
第36話・下山・5.3%

小林担当05話分平均4.40%
下山担当04話分平均5.05%

どうだ満足か?
621名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:20:28.48 ID:ndrmTZMm0
たまたま今回ちょっと数字が上向いた程度で小林アンチ発狂しすぎだろw
622名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:29:42.15 ID:16D8GtxY0
>>620
自分から証明してくれてるじゃねーかw

>視聴率回復後は、二人共ほぼ同じじゃんか。小林は連休中日、下山はギャバンイベント回が
>あるから、多少差はあるけど。

俺の言った通りだろ。

だからと言って、別に脚本家だけで数字作ってるなんて一切言うつもりないけどな。
そんなこと言ったらシンケンジャーの数字は小林が作ったことになるけど、小林アンチはそれは
認めることにしたのかなw



623名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:30:30.43 ID:8jKy+lJd0
いやーさすがに
>低視聴率時代をたくさん書いてたら低いのは当然っしょ。
これはないだろう、これは
夏枯れ時なんかに多く書いてたとかなら兎も角
本来最も高い筈の序盤が大苦戦したんだから
非難はされても仕方が無い
まあ非難の内容を妥当なものにするべきでもあるが・・・
624名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:30:33.88 ID:16D8GtxY0
>>621
ゴーバス自体を叩けなくなったんで余計発狂したんでしょ。
625名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:33:46.09 ID:16D8GtxY0
>>623
ライターごとの平均数字の比較が無意味って話してんだけど?
序盤大苦戦についての分析はまた別の話でしょ。

626名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:37:03.62 ID:gwz24QoC0
>>625
>序盤大苦戦についての分析

メインライターが原因のひとつでないの?
少なくとも第6話までは他のライターの責任じゃないぞ
627名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:43:08.23 ID:8jKy+lJd0
>>625
ライターごとの平均数字の比較が無意味って趣旨には賛同する
ただ行き過ぎた発言には適時突っ込みいれるよ
>624にしたって、ゴーバスが秋のテコ入れに成功したのは分かるが
回復後の9・10月平均でもゴーバスは”あの”ゴーカイ以下なわけで
結局ニチアサ最下位は確定的なのよね
628名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 21:59:01.29 ID:Aw7R8+wY0
そもそも脚本がその話の視聴率にダイレクトに反映されるっていう前提がおかしいだろ。
最近このスレ来てなかったけど、数年前は当然それが前提になっていたが?

話が面白ければ、放送中視聴者が増えていくなんてことがあると思ってるのか?
629名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 22:59:12.60 ID:IaDHvh1l0
つまんない話がチャンネル変えられたりはするだろうな
630名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 23:30:23.36 ID:gwz24QoC0
だとするなら、序盤は特にチャンネルを変えられたことになる
631名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 23:51:39.58 ID:r+krJ7IZ0
>>627
5.3くらいを連続して出せば、オーレを上回って戦隊史上最低は
脱出できるが、冬休みもあって12月〜1月は下がるから、本当は
今頃6%台くらい出しておかないと、結局は戦隊史上最低だろうね。

確かにニチアサ最低はほぼ確実。これからずっと平均6%超えなきゃ
いかん。レジェンド連発でも最低だったゴーカイ、ギャバン効果で
上がったゴーバス、何が違うんだろ。まあ、ゴーバスは元が低かった
ってのもあるから、ハードルの高さが違うんだな。
632名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 00:00:13.55 ID:0Fxt5gNn0
無駄に伸びてると思ったらこういうことかw
633名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 00:59:08.17 ID:jxAoQN4QP
>>632
どういうことなんだ?
634名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 01:17:06.93 ID:muxm1JrK0
平均より高けりゃ何でもいいよ
635名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 02:16:18.22 ID:45PUzU3I0
下山脚本のおかげで視聴率あがったなゴーバス
636名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 04:26:36.87 ID:VaAeAOzW0
原因はおっぱいだよ。
おっぱい初登場の時、一般のお父さんたちには知られていなかったが、運動会のお父さん同士のコミュニケーションでおっぱい情報が拡がり、先週予告のクルッと回ったおっぱいにお父さん達は子供を口実にチャンネルを回したのだ。
637名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 07:29:19.31 ID:ZFUj7Ce40
小林アンチは出てってもらえんかな。まともに視聴率の話が出来ん。
638名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 07:43:19.23 ID:ZFUj7Ce40
>>631
ゴーカイが最初は鳴り物入りで始まって、かなりコアな層には大人気だったのに視聴率が
大苦戦した原因は、その人気と玩具売上げが良かったことによる緊張感のなさではないか。

もし人気が例年程度で玩具も普通にしか売れてなかったとしたら、ゴーバス並に必死に
立て直しを図っただろうし、もしかしたら少しは視聴率は上がってたかもしれない。

まぁ普通は立て直しなんて、新番組始まらない限り難しいんだが、ライダーが9月始まりに
なったり、夏にライダーとコラボの映画でアピールチャンスがあったりするのが今の戦隊。
(ライダーにも言えるが)
ゴーバスは危機感持って挑んだために、チャンスを利用して、無理だろうと散々言われてた
数字を戻せた。
ゴーカイは、人気故に思い切ったテコ入れが出来ず、何の手も打てずにいる間に、あれよ
あれよと失墜した。

そういうことだと思う。
最終的な数字はゴーバスの方が悪いだろうが、既存ファンをガッカリさせないテコ入れの仕方
という意味で、今後参考になるだろう。
639名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 08:27:20.17 ID:otrUry18O
ゴーカイはコア層には思いっきり不評だろ
リアル親世代の80年戦隊が思い切りかませだったし
そもそも親ならあんなガラ悪い連中をヒーロー扱いする番組を子供に見せないだろ
640名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 09:47:50.94 ID:iYgEx6220
>>638
ゴーカイジャーはむしろ、視聴者の反応を見ながら、よりマニアに評価される方にと
舵を切っていたようにしか見えないがな。
それがいいか悪いかどうかは別として。
もちろん、視聴率スレ的には絶対的に悪いw

あれは番組として立ち位置が特殊すぎるから、しょうがないんじゃないかな。
641名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 10:13:32.64 ID:6SRCpWKX0
つめりディケイドよりじゃなくてメビウスよりだったってことかい?
642名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 11:29:54.07 ID:DM2Vyf1n0
>>635
下山はゴーバス視聴率の救世主だな
最近、下山の担当が増えだしたのもテコ入れのひとつかもしれん
643名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 11:41:25.13 ID:Z7mlg0v00
>>641
視聴率的には後半どんどん上がっていったメビウスとも違うw
644名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 11:43:08.38 ID:/BM+e8ln0
ゴーカイは視聴率が低迷を続けようとお祭りを完遂させる方を選んだのだと思う。
震災でレジェンド俳優たちのヒーロー魂も再燃してみんな出演に協力的だったからな。
それに刺激されてスタッフの熱の入れようも凄かったし。
あの勢いを削ぐような方向修正はできなかっただろう
645名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 12:29:34.94 ID:otrUry18O
だが視聴率は右肩下がりでまさかの平均5%割れである
646名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 12:31:47.17 ID:DIzaIfZ3O
ゴーカイは視聴率が悪くても、玩具売上や映画の興行収入が良かったし、素面ショーも激戦だったから、
コアな層をしっかり掴んでいたのが大きいと思う。コア層はお金を出してくれるからね。
647名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 12:40:03.66 ID:iFraAqNGO
>>642
小林がジョジョやってて忙しいだけじゃね?
小説響鬼の仕事入れたきだもだがメインやってる最中に他の仕事増やすなと
648名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 12:41:38.64 ID:zpJ7pZ970
>>645
厳密に言えばギリギリ割ってないけどな
小数点2位は便宜上出してるだけで、数学的には丸めて小数点1位になるから
649名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 13:35:52.15 ID:7ndkbxb9O
>>644
それは感じるな>役者とスタッフの盛り上がり
特に役者達が震災で自分たちの参加する意味を見いだしまくってたのが
インタビューでも感じられたし

ただゴーカイは、9月以降夏枯れからの回復もある程度は見せていたけど
それなりに愛されていた殿下が死んで
馴染みのない新幹部がデカい顔して残りの旧幹部を虐げたのが
悪い意味のターニングポイントになったようにも見える
ちょうどそのあたりで冬枯れに入って下げが加速した感じ
ゴセイもだけど、後半の敵交代って卒業のきっかけになるリスクがあるのかも
ゴーバスは、新展開と言いつ実は幹部交代してないんだよね

新展開との間に挟んだイベント回も、ゴーバスはギャバンゲストに対し
ゴーカイはゴセイシンケンの補完&タイム回で
小さい子や過去作知らない人にはハードル高かったかも
650名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 13:43:45.91 ID:WIVHz+590
>>642
これから、新ロボ登場などの重要回は下山になるんじゃないかな。
651名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 13:50:11.05 ID:gpCG+l1T0
>>647
アニメの脚本は、入稿早い。
4クールくらいやってるなら、忙しいだろうが。JOJOって何部やんだ?
652名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 13:52:32.26 ID:k5/rxrm70
確かにゴーバスは作品内容的にはあまり褒められたものじゃないが
この視聴率立て直しの手法はもっと評価されるべきものだな
653名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 14:08:01.75 ID:DOoPc5wV0
>>651
2部まで
654名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 18:37:01.44 ID:otrUry18O
前年との同時期比較
ゴーカイジャー
第30話…5.1%
第31話…5.3% 第32話…6.2% 第33話…4.4% 第34話…4.7% 第35話…5.0%
第36話…4.8% 

ゴーバスターズ
第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5% 第35話…4.9%
第36話…5.3%
655名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 19:52:23.43 ID:iFraAqNGO
ブルースワットの唐突の連続なテコ入れに比べたらかなり自然だよな
まあゴーバスの場合ストーリーに確固たるビジョンがあったのかがそもそも疑問な所だが
656名無しより愛をこめて:2012/10/30(火) 20:46:23.03 ID:vQ59u7Qe0
>>649
ストーリー的にも、パパ登場以降は「最強最後の敵」のわりに
バスコ回が増えて出番も少なく、何やってんだかという感じ
だったので、パパとその仲間たちに感情移入できなかった。
そういう意味では、ゴーカイが失敗した部分だね。

終盤もう少し丁寧に作っておれば、5%は切らなかったろ。
657名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 01:48:16.22 ID:unlpa54A0
ゴーカイはゴーカイジャーがレンジャーキー使うよりも34戦隊に返したほうが勝てそうで特にそうしちゃいけない理由がなかったのがどうも
658名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 11:32:53.67 ID:iH0RE27Y0
ところでお前らの最近の話の流れを見ていて根本的な疑問だけど
たかが1%前後で上がった下がったを論じられるほど
視聴率って精度の高いサンプルじゃないよね
ぶっちゃけ誤差の範囲なんだけど、それで上がった下がった一喜一憂して馬鹿じゃないの

3.3%と5.3%くらいの差があれば
有為に変動があったものとして語ることもできるだろうけどさ
659名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 11:37:57.14 ID:bbwIiERg0
>>658
ドラ板の視スレで同じ事言ってこい
人気者になれるぞw
660名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 12:12:47.85 ID:1jomR7yHO
>>659
ドラマは1クールが殆どだから基本一年間やる特撮とは比べられないと思う
661名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 12:52:37.42 ID:zd20QDO00
>>658
特定の一話が1%程度上げようが下げようが、それでどうこう
言うほどの情報ではないけど、クールの平均が1%も違えば
大きな差でしょ。

あるいは、ある程度の長さの移動平均で推移を見て、1%幅の
上げ/下げトレンドが出たら、それを見過ごすのはおかしい。
662名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 14:47:32.53 ID:Wk8wFPxP0
>>417
KH3をプレイする事になったら発狂しそうだな

>>418
買ったすぐ後に離婚が発表されたよ……
663名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 14:48:42.89 ID:Wk8wFPxP0
誤爆
664名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 15:04:07.86 ID:Vmca8QgN0
>>659
ドラ板は1%の上下程度で、ここまで騒がないよ。

特にニチアサは数字小さいから、>>661の言う通り、1話単位じゃなく、ある程度の平均で語るのはそのためだ。
それを理解出来ず、あるいは理解してるくせにワザと騒ぐのは一定のアンチだけ。
665名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 15:09:38.47 ID:AG1RA+eE0
ウィザードって2話3話を除いて、前後編で後編の方が視聴率がいいよね。
今までのライダーで前後編だと前編から脱落するのか、後編の方が視聴率が悪いのがデフォだったのに珍しい現象だと思う。
ここの識者の考察はいかがですか?
666名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 15:18:35.21 ID:Vmca8QgN0
>>665
ただの偶然
667名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 15:37:44.46 ID:AG1RA+eE0
>>666
ええええええええええええええええw
668名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 16:32:21.62 ID:Vmca8QgN0
>>667
当たり前っしょ。
そもそも、全編の方がいい、後編の方がいいって、ただのジンクス以上に分析出来る数字ないでしょ?
連休中日にどっちかがぶつかってたり、夏枯れだったり、24時間だったり、数字には様々な要因が重なる
わけで、純粋に全編・後編だけで比べられるものがない。

大体、上で毎回ごとの1%の差なんて語る意味はないって言ってんのに、1%にも満たない数字で、
全編がいい後編がいいって、無意味だよ。
669名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 16:33:02.27 ID:Vmca8QgN0
悪い、全編→前編 
670名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 17:44:19.65 ID:AG1RA+eE0
>>668
いえね。普通に考えれば、前の話を見ていないのに後の話だけ見るってありえないのよ。
前の話を見て、後の話を見ないのはあり得る。脱落したってことだから。
だから基本的には続き物は、だんだん右肩下がりに下がっていくものだし。
前編より後編の視聴率が低いはず。
671670(続き):2012/10/31(水) 17:46:34.34 ID:AG1RA+eE0
>>669-670
だけど、ウィザードは違うので、ちょっとおかしいなと。
1回2回だと偶然というのがあり得るけど。
前編を見た人の口コミで後編見る人がいるとかない限り、後編の方が高いって考えられない。
けど、そういうのって考えにくいじゃない?
672名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 17:47:13.95 ID:G10uITsM0
そりゃおまえの中での普通だからだろ
673名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 17:48:03.69 ID:wZYaFL1K0
(参考)
10月28日(日)
サンデーモーニング TBS '12/10/28(日) 8:00 - 114 16.0←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/10/28(日) 7:00 - 40 13.7←
がっちりマンデー! TBS '12/10/28(日) 7:30 - 30 12.2←
小さな旅 NHK総合 '12/10/28(日) 8:00 - 25 11.5
さわやか自然百景 NHK総合 '12/10/28(日) 7:45 - 15 11.3←
ワンピース フジテレビ '12/10/28(日) 9:30 - 30 9.5←
トリコ フジテレビ '12/10/28(日) 9:00 - 30 6.7←
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/10/28(日) 8:30 - 30 5.6
 おはよう日本1.2%増、がっちりマンデー!0.3%増、さわやか自然百景0.9%増、サンモニ2%増、プリキュア0.3%減、トリコ0.8%増、ワンピ0.4%増。
 サンモニ2%増で割りを喰ったのはウィザードではなくスマプリだったか。
 しかし、マギはバトスピと入れ替えた方がいいのかも。
マギ TBS '12/10/28(日) 17:00 - 30 5.1
 ワンピが30分繰り上がったコナンに負けているのも何かな。
名探偵コナン 日本テレビ '12/10/27(土) 17:30 - 30 9.8
674名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 17:48:40.88 ID:wZYaFL1K0
>>636
 おっぱいと言えばアギトの頃の小さな旅の女子中学生の某温泉でのハプニングを忘れてはならない。 
 因みに、28日のゴーバス・ウィザードの数字を11年前の同日のガオ・アギトの数字を比べてみるとゴーバスはガオとは3.4%、ウィザードはアギトとは5.5%もの差があるが、
ガオ 36 戦士踊る 2001/10/28 8.7%
アギト 39 ギルス咆哮 2001/10/28 12.3%
ガオとは3.4%、アギトとは5.5%もの差は玩具等を頻繁に買えない貧乏家庭の数字だろうな。
 特撮の場合はテレ朝最大の稼ぎ口とも言える商業玩具販促アニメの部類に入るし。
> 2.商業玩具販促アニメ(戦隊、ライダー、プリキュア、ベイブレ、ビーダマン、爆丸)
> 玩具の販促を目的としたアニメ。玩具の売れ行きだけでは心もとないため、
> 映画の興行収入、ライツ収入、海外展開、補正をかけていることが多い。
> 売れなくなると枠縮小などのペナルティが課せられる。
 勿論、時代の違い等もあるけど。
675名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 18:30:24.27 ID:RyYoRou5O
>>670
朝寝坊も朝早く出かけることも泊まりがけでの不在もある日曜日朝の番組
繰り返し見たがるチビっ子達や特ヲタ達
必ず録画して可能ならリアルタイムでも見るって人は大量にいるはずだよ
そういう人達なら後編だけリアルタイム視聴になる場合も普通にあるだろ
676名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 18:44:46.13 ID:4LSjkKOq0
>>671
そんなに不思議か?
朝おきて、ライダーやってたらなんとなく見るけど、
そんなにきちんとストーリーを追ってるわけじゃなし、
別に前篇見逃しても平気な奴なんて、いくらでもいるぞ

録画してるから、リアタイにこだわらないって奴だっているし
なにも全員がお前みたいな考えで見てるわけじゃない
677名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 18:56:27.84 ID:I8ZSBB5OP
>>646
 明後日に夏休み商戦の結果が出るが、
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html
>>674の通り、今のSHTはガオ・アギトの頃とは違いコアな層や玩具を頻繁に買える金持ち家庭がターゲットだからな。
 肝心のKID層もみいつけた!さんとポケスマに奪われてしまっているし。
 要するに、大人も子供も対象にしようとした結果、中途半端になり、
マニアになびいてあまりにも一般向けとはかけ離れてしまったのでしょう。
 28日のゴーバスの4.9%、ウィザードの6.7%はコアな層や玩具を頻繁に買える金持ち家庭の数字なのでは。
678名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 18:58:46.18 ID:ffO5zv0x0
内容を数字に結びつけるのを完全否定しちゃうとますます妄想のネタがなくなるよね
こじつけて遊ぶオナニースレなんだからお前の正解とかどうでもいいんよ
679677の訂正:2012/10/31(水) 18:59:43.35 ID:I8ZSBB5OP
>>646
 明後日に夏休み商戦の結果が出るが、
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html
>>674の通り、今のSHTはガオ・アギトの頃とは違いコアな層や玩具を頻繁に買える金持ち家庭がターゲットだからな。
 肝心のKID層もみいつけた!さんとポケスマに奪われてしまっているし。
 要するに、大人も子供も対象にしようとした結果、中途半端になり、
マニアになびいてあまりにも一般向けとはかけ離れてしまったのでしょう。
 28日のゴーバスの5.3%、ウィザードの6.8%はコアな層や玩具を頻繁に買える金持ち家庭の数字なのでは。
680名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 19:00:49.36 ID:npvDFvjb0
まあネタと分かった上でフォーゼとかオーズとか最近のものを調べて
本当に後編が下がってるのが普通なのか調べてみてからもう一度書き込んでくれ
681名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 20:19:26.92 ID:ySRPGYRIO
まあ後編上昇が口コミ効果なら、もっとディケイドみたく右肩上がりだわな
こうもイマイチぱっとしないのはやはり内容が問題なんだよ
682名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 22:10:26.64 ID:WQP+JzeD0
>>673
下山がゴーバスで5.3%出さなきゃ、日5のマギに負けてたかもな
683電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/10/31(水) 22:18:28.96 ID:VFdd8IFM0
低視聴率番組「仮面ライダーウィザード」の言い訳を必死で探し出すスレはここですか?
684名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 16:22:32.26 ID:991qHs1KO
とりあえずのウィザードの目標は昭和ライダーが誰一人として出来なかった 『前作ライダーの平均視聴率越え』だな
685名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 17:09:10.85 ID:SATXfHAP0
低視聴率番組ってフォーゼのことだろ?
686名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 22:18:29.64 ID:eGse3Xtu0
フォーゼはホントに言い訳探しに必死だったからねぇ。

オーズのせい、録画が増えたせい、地デジのせい、運動会のせい、雨のせい、ゴーバスのせい、少子化のせい、だっけ?
よくもまぁそんなに言い訳が思いつくものだと感心してたわ
687名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 23:13:29.36 ID:LtUHYK6u0
少子化も録画率も20年前と比較するならともかく
ここ2〜3年で急激に変化してるわけじゃないからな
外部要因の言い訳にはできない
688名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 23:30:52.53 ID:b450PDTB0
フォーゼは他局の宇宙兄弟という援護ももらいながらさえなかったな
689名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 00:11:47.40 ID:cV7V/Atz0
>>687
非合法で犯罪だけど、「映像をダウンロードしてHDDで見る」のは
ここ4〜5年で劇的に増えたかも。

オンライン、ローカル共にストレージのの量が劇的に変化したでしょ。
690名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 00:27:18.68 ID:RnfThJz20
セットインユース自体が減ってるんだから、昔との比較は意味無いかも
やはり新しい方法を取り入れた方がいいかもね
691名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 11:48:01.20 ID:ddz4A3k90
>>670
番組頭のアバンで「前回のあらすじ」やるから
引きの前編は見ないで解決の後編だけ見りゃいいやって層もいるしな
692名無しより愛をこめて:2012/11/02(金) 18:48:52.05 ID:Ph9knj6kP
>>691
最近の平成ライダーは前半見なくても内容分かりゃ十分ってなるよなぁアクションシーンも、どうせ逃がすか負けるかだから、観ててもスカッとしないし
しかもそのせいで、強化フォームの御披露目や本格的な戦闘シーンは後半に集中するし
693電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/03(土) 19:41:19.15 ID:0AavX9t40
>>692
そんな糞番組を毎年見続けているお前の糞さは何だ。
694名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 22:33:45.12 ID:OPf62unp0
ゴーバス、せっかく最近視聴率上がってきたところに
出鼻をくじくようなライダーの援護なし…
来週はゴーバスの実力を問われることになりそうだね
695名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 00:27:16.18 ID:xWu8nw7d0
援護がないと下がるような番組ってなら、魅力が足らないだけ。
696名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 02:46:12.63 ID:eOHbXl/h0
>>670の言う前半だけ見て後半は見ない層と
>>691の言う後半だけ見ればいいや層は相殺されてトントンくらいになるかな
脱落はある程度出るし、前編だったらチャンネル変えるとか前編の週は寝てる層って一定数いるもんな
697名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 10:03:59.01 ID:Wr7aM0beO
SHTとして敢えて連動させてきている以上は
片方の休みでもう片方もある程度下がるのはむしろ健全で幸福な形
全く影響ないとか逆に上がるとかの方がSHTとしては不幸
698名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 11:42:27.67 ID:xULG/gBO0
過去に上がったことがあったように思う。やはりどっちかのアンチが大喜びしてた気がする。
699名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 11:43:22.87 ID:6kJ6GBGh0
それ全然健全とちゃいますな
700名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 15:02:58.84 ID:dJlf/uTW0
今日ライダーがなかったこと、気づかないで見てた人も多かったんじゃないの?
701名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 17:37:02.41 ID:Y9xiURK/0
どんだけ落差があるか楽しみ。
702名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 17:54:59.78 ID:xWu8nw7d0
>>700
続けて見てるような人でも、8時になって、
「あれ?今日はライダーないのか」って
感じの人は多いと思うw
703名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 18:27:08.67 ID:37Fvy01x0
今回のゴーバスはどうかなあ、4%台後半か?
704名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 19:25:36.02 ID:LMvC+EHJ0
今日のゴーバス視聴率は愛生さん目当てのキモヲタが、
スクラム組んで視聴したから多分上がるんじゃないの?
705名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:09:40.56 ID:kh+gfybp0
アニメ視聴率スレより
ゴーバス 3.7
706名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:22:40.23 ID:apz+Yj4+0
もっと下だと思ってたのに
707名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:23:52.91 ID:tzCEBSAq0
思ったより低いなあ…今年の駅伝は注目度低かったしな
出雲覇者は出ないし柏原みたいなスターいないし
708名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:25:55.24 ID:EHmxREVEO
ごーばす3.7
EKIDEN7.4
709名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:34:02.72 ID:IPrFatTLO
いつもの人乙。
うわぁ…

うちも土日休日出勤になるくらい
この週末はイベント尽くしだったから
仕方ないのかな。

役者オタには堪らん回だったので、ちょっと残念。
710名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:35:06.51 ID:KC/TwWAG0
やはりウィザード様々だったか
711名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:37:27.08 ID:klw+ue8/0
所詮はウィザード効果で上がってただけで
ゴーバス本来の人気は3%台のまま何も変わってなかったんだね
712名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:52:06.77 ID:hIiggmcg0
> 861 ◆cgm/djwdgQ sage 2012/11/05(月) 10:45:37.44 ID:l74jc0eUO
>  ゴーバス 3.7
>  ウィザード 休
>  スマイルプリ 休

>  オマケ
>  11/04 08:05-13:40 ダイガクエキデン 7.4

>  注意
>  今回のゴーバスターズはなぜか放送時間が07:30-08:05で算出されてしまっている可能性があるようで、
>  後日に週報などで数字が変わる場合があるようです



関係あるところ以外を省略
713名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:54:50.48 ID:QddbD+0fP
え?高いだろ?
正直、単体だと3%下回ると思ってた
以外と高めで安定してたんだな
714名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 10:55:41.83 ID:277uppyOO
>>712
下がる可能性があるって事かね
715名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 11:13:15.01 ID:apz+Yj4+0
>>714
それまでの30分に5分を7.4として加算して35で割った数字が3.7とすると、結局3%少しというところか。
716名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 11:16:14.95 ID:f9fwygoY0
ゴーバスまぁまぁ取ってるな
717名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 11:34:55.06 ID:uam1F1Zl0
むしろエキデン効果で、最後の10分は上がったんじゃね?w
ウィザードで7.4なんて最高視聴率だぜ
718名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 11:39:53.79 ID:uam1F1Zl0
12月1月も3%台は普通に出そうだから、
ゴーバスの戦隊史上最低は確実っぽいな。
来週辺り6%くらい出さないと。

ゴーバスは春も3%台と5%前後を急に上がり下がり
するから、来週はまた5%くらいに戻すかも。

ただ、11/25の三連休の最終日はまた3%台かね。
719名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 11:55:26.92 ID:klw+ue8/0
最近ゴーバスターズ持ち直してきたのかと思ってたんだが
どうやらそれは違うような気がしてきた
よく考えたら内容的には大して面白くなってるわけでもないのに視聴率が上がってるのはおかしいと思ってたんだ
要するにフォーゼ後半の視聴率が悪すぎたせいでウィザードで戻ってきたニチアサ視聴者の多くがゴーバス初見だったんだ
それで新番組を観るような感覚でゴーバスという作品を数週間様子見していたんだろう
つまり1クール最初はみんな様子見でやや高めの数字が出るけど
つまんないと判断されたら一気に右肩下がりになるといういつもの2月〜3月のパターンを
ゴーバスの場合、9月から10月にかけてやってただけのことだったんだよ
多分これから右肩下がりになるんだろう
720名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:01:31.01 ID:uam1F1Zl0
>>719
ライダーが秋始まりになってから、ライダーも春に少し上がる
ことがある。逆にほぼ同時開始でなくなったから、
前作4Q→新作1Qのブーストは下がって、春と秋に分散した。
721名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:04:27.70 ID:Y6WKTTue0
>>704
役に立たねーじゃないかキモヲタw
722名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:08:49.49 ID:277uppyOO
キモヲタが頑張ってこれかも知れん
723名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:14:20.78 ID:N5kEaoiy0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5% 第35話…4.9%
第36話…5.3% 第37話…3.7%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.16% 切り上げ4.2% 37話トータル154.0>
724名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:20:19.07 ID:dN2O0p5Z0
ぶっちゃけ普段ゴーバス見てない層が声優目当てで見るとは思えん
自分もウィザードが無いから1時間ポケスマ見てたし
725名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:26:16.77 ID:zsn/8IYQ0
これが例外的な下げなのか、ギャバン効果etc.の息切れなのかは
もうちょっと様子を見れば判るでしょ。

>>720
ライダーが秋始まりになってから新番組効果が薄れた、というのは
字だけ読むと、それなりに説得力はあるんだけど、ゴセイジャーという
例外があるからな。
素晴らしいスタートを切って当然の内容…だったのならともかく、
作品の出来(特に序盤)は惨憺たるものだったわけだし。

まだなんとも言えない気がするな。その問題は。
726名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 12:38:06.76 ID:d3kmvWox0
今回は単品だったから数字から読めることは3.7%の固定層はいると言うことかな
727名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 13:03:12.20 ID:2jggTPukO
>>725
ゴセイは、序盤の数値だけ見ればシンケン以上だったけど
シンケン終盤が6.5を連発してたのを引き継いだことや
Wが冬枯れから縛上げして1Qを平均でしのぐ好調ぶりだったことを考えれば、
その割にはどうなのかな?と思うよ
少なくともゲキ以降の戦隊で、ゴセイほど
前年番組と相方ライダーからの恩恵が両方ともハイレベルな戦隊はないんでは?
728名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 13:20:23.99 ID:zsn/8IYQ0
>>727
番組開始をずらしたのが原因はどうかともかく、新番組の効果が近年、
数字として小さいのは東映も気がついているでしょうし、なんらかの工夫は
するでしょう。馬鹿じゃないんだから。

外野で分析をするわれわれは、その辺を見ながらデータが出てきた時点で
結果的にこういうことが言えるんじゃないかな。という分析をすれば十分では
ないかと。現状では「データ不足でなんとも言えない」というのが妥当でしょう。

データが足りなくても原因に関する仮設を立てて、施策を打たなくてはいけない
現場ではそうも言ってられないでしょうが。

現場的議論をするなら、新番組効果の低下は開始時期を分けたことによる
不可避な物なのか、分けたことによる露出の変化があったのか、二本立てで
考えて、単品でも露出を上げ、注目を集められるようなシリーズ構成に関する
見直し…みたいな話になるのかなあ?
一方で、そんな簡単にテコ入れが効くなら誰も苦労しはしないと思うんだけど。
729名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 14:37:51.67 ID:8n/c3EYsO
スポーツ好きだが、駅伝だけは良さが分からん。
730名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 15:27:03.00 ID:0mnI3JL40
意外に高かった
731名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 16:46:39.57 ID:/I+Fq/HG0
ここにきてゴセイに話逸らすかよ
732名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 17:24:17.51 ID:uA9ayOt70
コナン 8.4
ワンピ 6.7

トリコ 4.5

ゴーバス 3.7
ハンター 3.6
GOチャギントン 2.5

ウチュウ 1.8
バトスピ 1.6
セイントセイヤ 1.3
 ゴーバスもアレだが、ゴーバスに追いつかれたトリコもアレだな。
 ポケスマの数字が気になる。

オマケ
ワンピ再 4.7
アンパン 3.7
がっちりマンデー! 12.7%
サンデーモーニング 12.9%
参考
11/04 08:05-13:40 ダイガクエキデン 7.4
 アンパンマンは日曜朝7時に移るべきだが、今の日テレ日曜朝7時がytv枠故にどう調整するかがポイントだな。
733名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 17:43:46.69 ID:2ziP2X7v0
宇宙って普段3%近くなかったっけ?
下げ方ヤバいな
734名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 18:15:34.90 ID:vy8zUrmZ0
平均値を考えたら
3.7ってそれほど低くないけどね
ライダーの援護無しでコレだけ取れれば
来週はまた結構取れるんじゃね
735名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 18:19:38.53 ID:klw+ue8/0
まぁ普通のゴーバスに戻ったというだけのこと
736名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 18:22:05.24 ID:Wjr4L+eW0
ゴーバス単体だとこんなもんか
来週のドームプロレスで数字上がった方が玩具の販促的にはいいだろう
737名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 18:51:22.85 ID:iD0OHHuH0
【ゴーバス脚本家別視聴率】

第01話・小林・3.8%
第02話・小林・3.2%
第03話・小林・5.0%
第04話・小林・4.5%
第05話・小林・4.4%
第06話・小林・4.1%
第07話・毛利・4.5%
第08話・小林・5.2%
第09話・小林・4.4%
第10話・小林・3.5%
第11話・下山・4.4%
第12話・毛利・5.1%
第13話・小林・4.6%
第14話・小林・4.5%
第15話・小林・3.6%
第16話・小林・5.2%
第17話・小林・3.6%
第18話・毛利・3.3%
第19話・下山・3.9%
第20話・小林・3.0%
第21話・小林・4.8%
第22話・小林・2.2%
第23話・小林・3.1%
第24話・毛利・3.8%
第25話・小林・3.2%
第26話・下山・3.9%
第27話・毛利・3.3%
第28話・小林・4.4%
第29話・小林・5.2%
第30話・小林・4.6%
第31話・下山・5.1%
第32話・下山・4.9%
第33話・小林・3.3%
第34話・小林・4.5%
第35話・下山・4.9%
第36話・下山・5.3%
第37話・小林・3.7%

小林担当25話分平均4.06%
毛利担当05話分平均4.00%
下山担当07話分平均4.62%


さぁ皆で叫ぼう
「下山さん、早く帰ってきてー!!」
738名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 18:57:51.05 ID:klw+ue8/0
VSの脚本が下山だから
ゴーバスはここから最終話まで全部小林が書いてもおかしくない
739名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:09:27.21 ID:EHmxREVEO
単に回復期から冬枯れの下降期に入っただけでしょ
今までの流れで見りゃ、出て当たり前の数字
740名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:19:27.43 ID:0mnI3JL40
ライダー無しの時の他の戦隊って、いつもどうだっけ
741名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 19:44:43.23 ID:KC/TwWAG0
こんな感じ

ハリケン/龍騎       8.1 K18.8
アバレ/555         7.5 K12.3
デカ/剣(8月)        5.8 K10.5
デカ/剣.           8.0 K18.0
マジ/響鬼.         7.0 K14.5
ボウケン/カブト      6.2 K11.7
ゲキ/電王         4.0 K*9.8
ゴーオン/キバ(6月)    6.0 K*9.2
ゴーオン/キバ(8月)    3.0 K*4.0
ゴーオン/キバ       6.4 K13.2
シンケン/W         5.6 K13.6
ゴセイ/W(6月).       5.0 K10.5
ゴセイ/オーズ.       4.5 K*8.5
ゴーカイ/フォーゼ     4.7 K*9.3
ゴーバス/フォーゼ(6月) 3.6 K*5.0
ゴーバス/フォーゼ(7月) 3.1 K*4.0
742名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 21:24:55.60 ID:vvwRAL/pO
3.7で普通…
ゴーバスはハードル低すぎ(涙)
743名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:47:51.63 ID:Jd4Q2iDy0
>>732
宇宙兄弟が1.8%なのが地味にショック
爆下げするような要因なんてあった?
744名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 22:53:37.48 ID:Mjoh00VuO
特板で聞かれてもなぁ…
745名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:03:38.99 ID:0TObOcgE0
何故かスマアンチスレで昨日のゴーバスターズは面白かったといってる輩がいるんだが・・・
面白かった?
746名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:13:16.78 ID:Jh365c7U0
>>743
今までは主人公の試験続きでワクワク感あったけど、最近は弟が宇宙に行くから皆で集まって見守りましょう

みたいな展開で退屈だからかなぁ
747名無しより愛をこめて:2012/11/05(月) 23:18:43.83 ID:Wjr4L+eW0
スレチにわざわざレスする馬鹿
748名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 09:39:57.29 ID:PDCtyMtDP
>>742
実際普通なんだからしゃーない

3%以下にならなきゃ明らかに低いとは言われず、4%半ばで高めと評価され、5%超えるだけでトップクラスの高視聴率になるんだし

6%以上出す日は訪れないだろうしな
749名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 10:32:16.23 ID:wipnkpXo0
平均は4%そこそこなのに
何故か3%台で普通という印象を持ってしまうな
平均値からの比較でいえば今回の数字は低いと見なすべきなんだがな
750名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 11:21:42.44 ID:NFcdX+ci0
ただこのまま3%台が続くと、全体平均が3%台という記録を打ち立てる
751名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 11:24:37.15 ID:wXogJxrf0
>>749
でも初期と変わらんからなあ
落としてないってだけなんだけど、つまりそれが普通という

いや、自分はやっぱ3%は落ちたなあって思うけどね
出来ればもう1、2回は5%が欲しいが、だいたい年明けから厳しくなっていくし
平均値でいえばもう諦めモード
752名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 11:28:02.39 ID:0+29UHRp0
しかしゴーバスから立て直すのは
こりゃ来年の戦隊は大変だな
753名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 12:03:36.74 ID:2JKWtVzL0
>>752
「右上がり」が夢物語である以上、視聴率を立て直すには
スタートで客をつかむ。客を極力逃さない。
前年同月対比を+にする(特に第4クールは重要)
これに尽きると思うんですけどね。
754名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 12:47:34.24 ID:/+LxQPkY0
極めてオーソドックスな戦隊になるんだろうな。
突飛であっても斬新にまで企画が躰を成してない失敗作だな。ゴーバスターズは。
755名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 12:54:11.05 ID:0+29UHRp0
せめてゴーバスは4クール目だけでも上げて
次の戦隊に繋げてほしいものだ
ゴーカイは最後の最後で下がったけど4クール目は一応持ち直したんだよな
756名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 13:13:42.64 ID:MxgBr7r2O
>>749
普通ならスタートのご祝儀あるべき第1話2話で3%台を出したインパクトと
6月からも通常運転で3%台を連発したイメージからじゃね?

>>753
SHTは前年4Qからの繋ぎが通常ドラマより大事だと思ってる理由が、
これまで新番組スタートと同時の新規獲得に向けた諸条件が
かなり悪いからだったんだけど
今回ウィザードの新規スタートがある程度成功してるから
今後、来年の新戦隊でも宣伝攻勢考えてくれば
ウィザードみたいに前年4Q→1Qの上げ幅上限を押し上げられるかもしれんとは思う
757名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 15:49:37.21 ID:yNujbNoNO
ウィザードはまだわからんだろ
今んとこフォーゼと大差ない
キバに勝てるかどうかもわからんし
758名無しより愛をこめて:2012/11/06(火) 16:43:03.65 ID:eCW2tG8a0
<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7%
<仮面ライダーフォーゼ 平均6.53% 切り捨て6.5% 9話トータル58.8>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8%
<仮面ライダーウィザード 平均6.71% 切り捨て6.7% 9話トータル60.4>

        1Q   2Q   3Q   4Q    平均
W.       8.30% 7.50% 8.74% 7.35%   7.95%
オーズ   8.07% 6.93% 6.53% 6.19%   6.93%
フォーゼ   6.39% 5.74% 6.21% 5.22%   5.89%
ウィザード (6.71%)
759名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 14:53:02.70 ID:EDcriGFf0
>>736
ゴーバス1Q26億・2Q29億・3Q20億
 ゴーバスは春休み〜ゴールデンウィーク商戦こそ良かった物の、夏休み商戦が今一つだったな。
 やはり、金銀の不人気と映画の辻声(フロッグ)が原因?
 カスタムバイザー・ライオブラスター・タテガミライオーがどこまで売れるのか気になる。
760名無しより愛をこめて:2012/11/07(水) 14:53:39.00 ID:EDcriGFf0
>>743
(参考)
11月4日(日)
サンデーモーニング TBS '12/11/04(日) 8:00 - 114 12.9
がっちりマンデー! TBS '12/11/04(日) 7:30 - 30 12.7←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '12/10/28(日) 7:00 - 40 11.5
シューイチ 日本テレビ '12/11/04(日) 8:00 - 115 10.9
ワンピース フジテレビ '12/11/04(日) 9:30 - 30 6.7
 おはよう日本2.2%減、がっちりマンデー!0.5%増、サンモニ3.1%減、ワンピ2.8%減。
 シューイチは分からないが、ここに挙がっているのはがっちりマンデー!以外は皆揃って前週より下がっているんだな。 
名探偵コナン 日本テレビ '12/11/03(土) 17:30 - 30 8.4
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/11/03(土) 9:55 - 30 4.7
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '12/11/03(土) 8:35 - 25 4.6
761名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 04:48:16.93 ID:AYB4RQh00
レジェンドモバイレーツやアキバ商戦も含んだ数字で
両方終わったからでしょ
762名無しより愛をこめて:2012/11/08(木) 07:20:30.55 ID:ii3qJET90
>>761
アキバは別だよ
763電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/10(土) 19:44:42.66 ID:7YFMwk3W0
>>758
フォーゼもウィザードも「目くそ、鼻くそを笑う」状態ですねw
764名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 12:58:44.75 ID:+R0MteCy0
今回はどうかなあ、ゴーバスは奇跡の6%前後か?
ウィザードは最低7%前後は来て欲しいが・・。
765名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 13:25:54.78 ID:XdESFLAc0
ウィザードは6%台、ゴーバスは4%台ってとこだろう
766名無しより愛をこめて:2012/11/11(日) 14:24:33.37 ID:bizv9Pt+0
ゴーバスは上がり下がりが激しいから読めないけど
普段は4.5%平均でたまに5%前半までは上がることもある。

連休なり冬枯れで3%台に落ちるというパターンで、
最終的には今と同じ4.0〜4.2%くらいで戦隊史上最低更新だろ。

ウィザードは6%台だろね。2号ライダー登場以降の展開に
よっては、フォーゼと最低争いするかもしれんが、たぶん
キバ並みの6.2%前後に落ち着くか
767電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/11(日) 15:44:47.55 ID:Z2CqUsgn0
ウィザードの視聴率は今後上がることはないでしょう。
768名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 09:53:13.30 ID:6VB908Vs0
348 : ◆v4dLaLlROs :2012/11/12(月) 09:47:25.19 ID:aEyFQWY10
聞いてきた

ゴーバス3.5
ウィザード5.4
スマプリ5.3
769名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:02:00.82 ID:rdLfuNmM0
年末までこんな感じかな。
770名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:26:09.08 ID:GngOJPdHO
ごーばす3.5
Wizard5.4
771名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:29:39.57 ID:mi30Q7Q40
今年は10年に一度の紅葉が最高なシーズンらしい
772名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:33:49.44 ID:6BI+NOaB0
数字の人達乙です
下げてるね
ウィザードは先週休みだったのが原因?
学芸会シーズンと言うのもあるのかな
773名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:42:57.93 ID:eb2p7DDS0
パッとしないな
774名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 10:49:42.76 ID:5XISMTxr0
ウィザードはまだよく分からんが
ゴーバスは通常営業に戻ったって感じだな
775名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 11:14:34.70 ID:YY88yNok0
何でこんなに低いんだ?
スマプリが通常くらい取れてるから
裏に持ってかれたとしか思えない
776名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 11:14:36.04 ID:2qq9oD6O0
ウィザード低すぎるのでは…
最初うまくいってるようにみえたのに
777名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 11:30:04.10 ID:MfuRxA790
木佐出てるのか
778名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 11:57:38.22 ID:cjdew6n/O
ポケスマの数字が直ぐに出ないから分からんが
裏で何かあったのか。
ウィザード低すぎないか。
779名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:05:40.55 ID:GngOJPdHO
ウィザードは関心をもたれてない一番最悪のパターンな気がする
前後編にするならもっと次回を引っ張らなきゃダメでしょうよ
780名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:24:12.03 ID:AfNKmNrX0
ワンピースの再放送に負けるゴーバス()、ウィザード()
781名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:39:37.31 ID:7sWXL5tW0
ウィザードせっかくカッコいいのにくだらないギャグ入れるなよ
どんどん軽くなってる気がする
782名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:41:06.99 ID:6oHOw1ao0
一体何があった(;´Д`)
783名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:47:45.32 ID:iGIBuqp+0
何か特撮ファンとしてはロンってだけでドキドキして見ちゃったけど、普通の人が見たら興味わかなかったかもね。
>ウィザード

あと、通常番組だったら出てるだけでチャンネルまわしたくなるウザ男が出てるのもキツいんじゃないかな?
784名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:49:03.77 ID:OLB6hk+a0
ウィザードは一週空いたのを差し引いても低いな
結局フォーゼと最下位争いか
785名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 12:51:49.44 ID:qOn1oS7N0
しかしウィザードの話ばっかり
ゴーバスの3.5は話題にすらならないのかw
786名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:02:43.28 ID:sziOvjkk0
<特命戦隊ゴーバスターズ>
第01話…3.8% 第02話…3.2% 第03話…5.0% 第04話…4.5% 第05話…4.4%
第06話…4.1% 第07話…4.5% 第08話…5.2% 第09話…4.4% 第10話…3.5%
第11話…4.4% 第12話…5.1% 第13話…4.6% 第14話…4.5% 第15話…3.6%
第16話…5.2% 第17話…3.6% 第18話…3.3% 第19話…3.9% 第20話…3.0%
第21話…4.8% 第22話…2.2% 第23話…3.1% 第24話…3.8% 第25話…3.2%
第26話…3.9% 第27話…3.3% 第28話…4.4% 第29話…5.2% 第30話…4.6%
第31話…5.1% 第32話…4.9% 第33話…3.3% 第34話…4.5% 第35話…4.9%
第36話…5.3% 第37話…3.7% 第38話…3.5%

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.14% 切り捨て4.1% 38話トータル157.5>


<仮面ライダーウィザード>
第01話…7.1% 第02話…7.8% 第03話…6.4% 第04話…6.6% 第05話…6.7%
第06話…5.4% 第07話…7.1% 第08話…6.5% 第09話…6.8% 第10話…5.4%

<仮面ライダーウィザード 平均6.58% 切り上げ6.6% 10話トータル65.8>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
787名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:12:47.45 ID:IG1ELmWiP
>>785
だっていつも通りだし……
2%以下に突入するくらい下がらんと騒がれないだろう

そういや先週の「8時5分まで計測したから数値変わるかも」ってどうなったんだろうか
788名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:21:22.57 ID:2qq9oD6O0
>>785
最低値でもないし、むしろこの時期で1、2話と同じくらいなら大して低いとは感じない
出来ればあげてほしい気持ちは当然あるけど
789名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:22:40.41 ID:mTc+pEjP0
ゴーバスの3%台は珍しくもなんともないからねぇ。
ウィザードは最初が好調だったから、話題にしやすい。
790名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:23:05.71 ID:2qq9oD6O0
>>779
前後編で、次まで引っ張らないと上がらないのは後編の視聴率では
今回は前編なんだし、それは前後編じゃなくしろと言ってるようなもの
791名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:24:16.10 ID:qOn1oS7N0
>>788
ゴーバスの場合は1、2話が最低値に近いからなぁ
792名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:25:29.82 ID:sDpQtndv0
どうみてもウィザードはフォーゼコースに突入してるよね(´・ω・`)
793名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:27:32.93 ID:6GAYJyVs0
フォーゼが低かったのはOOOのせいって言われてたけど
(真偽はともかく)
ウィザードが低いのはフォーゼのせいとは言われないの?
794名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:29:08.37 ID:mTc+pEjP0
どっちにしろ、戦隊もライダーも飽きられてるんだよ。
戦隊は、ゴーカイで出し尽くしちゃってお腹いっぱい。
ライダーもディケイド・Wによる三回目ぐらいのライダーバブルもそろそろ弾ける。

にも関わらず、ウィザードは保守的過ぎたと思うんだよね。
興味持たれてないのに、テレ朝のアクセスランキングが、週半ばにして5位ぐらいまで
下がったりするのを見てもわかる。
かつてはライダー、戦隊が一週間ずっとトップ2とか3だったんだが。
ゴーバスなんて半ば待たずに早々にランキングから落ちるし。

ライダーは来年あたり、龍騎、電王、ディケイドのような飛び道具出さないと厳しい。
特オタが叩きまくるようなデザインや設定でないとヒットしない。
795名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:29:56.61 ID:mTc+pEjP0
>>793
それ小林アンチが言ってるだけじゃん。
フォーゼが低いのはオーズのせいとは言うが、ゴーバスが低いのはゴーカイのせいとは
絶対言わない。
796名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:32:24.45 ID:qOn1oS7N0
基本的に前作のせいってのは無いから
797名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:32:36.01 ID:+6Eal8IO0
ワンピ 9.6
コナン 9.3

トリコ 6.5

ウィザード 5.4
スマイルプリ 5.3

ゴーバス 3.5
ハンター 3.5
GOチャギントン 2.9
ウチュウ 2.6

バトスピ 1.7
セイントセイヤ 1.6
798名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:33:21.63 ID:+6Eal8IO0
オマケ
ワンピ再 5.6
アンパン 2.8
サンデーモーニング 13.6%
 不思議コメディーシリーズのキャラ総登場とまでは行かなくてもウィザードはTVもポワトリン投入を考えるべき。
 村上ユウコでも上村優でも構わないけど、視聴率的に言えばやはり村上ユウコの方かな。
799名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:37:13.90 ID:fX1Qeoth0
でゴーバスの方はシャリバンとシャイダー投入だな。
800名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:40:44.37 ID:mTc+pEjP0
ヒーロー共演が視聴率にまったく影響与えないのはゴーカイで学習済みだろ。
馬鹿なの?
801名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:44:48.42 ID:qOn1oS7N0
視聴率に影響されて内容を弄ると失敗するのはゴーバスの例でも明らか
ウィザードはとりあえず我が道を行った方がいい
802名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:45:57.43 ID:2qq9oD6O0
>>791
うん、スタートが低かったのがまずどうしようもなくて
だから同じくらい低いとそれはそれで残念だけど、それほど騒ぐ気にならんというか
ウィザードは前作があの状態だったわりには好スタートきれたかにみえたのに
ここに来て凋落してる感じが心配
803名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:46:57.28 ID:mTc+pEjP0
>>801
いやいや、いじったから夏前と大して変わらない数字なのかもしれないだろ。
大体、一時期はこのスレでも成功と言われてた。
804名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:49:02.70 ID:mTc+pEjP0
まぁ、あーだこーだ言ったけど、まだ来週上がる可能性はあるわけで、
一週下がったぐらいで「ここに来て凋落」は早いかも。
805名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:51:05.25 ID:qOn1oS7N0
>>803
ゴーバスが9月以降上がってたのはやはり一時的なウィザード開始効果だったと言うしかないな
ウィザードが落ちてきたら結局元のレベルに戻ったし
現状の数字はもはやこれ以上なかなか落ちないところまで来てるから分かりにくいが
内容的にはテコ入れ後の方がかなり雑になってるよ
806名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:55:44.29 ID:mTc+pEjP0
>>805
>現状の数字はもはやこれ以上なかなか落ちないところまで来てるから分かりにくいが

ゴーカイの時にそう言われて、さらに下がってるし、ゴーバスは一回は2%出してるわけで、
これ以上落ちない数字なんてない。


>内容的にはテコ入れ後の方がかなり雑になってるよ

あんたの主観だろw
数字的に変わってないんだから、元の視聴者は逃げてないってことだ。
807名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 13:57:20.31 ID:mTc+pEjP0
っていうかさ、アンチ的視点でしか語れないなら視聴率スレ来ないで、数字持って
アンチスレ行ってほしいわ。
808名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:02:46.88 ID:2oMKgfbi0
ゴーバスは一時危険域から脱したように見えたが
オーレン以下の歴代最低記録がいよいよ現実味を帯びてきたな
悪夢の平均3%台すらあるかもしれん
809名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:10:34.39 ID:1rr3wM21O
ウィザード、また駅構内に宣伝ポスター貼ろう!
少なくとも2、3%は上がる。
810名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:21:41.95 ID:TtShMulk0
何でゴーバス下がってるんかな…
今回ライダーと組んでるのに
811名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:23:53.66 ID:K6Ok5I850
>>809
そんなもんでそこまで上がるなら苦労は無いわな
812名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:25:55.20 ID:mTc+pEjP0
>>810
ライダーと組んでるのは、最初からずーっとだ。
フォーゼの頃と似た数字だろ。
813名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:31:34.92 ID:bhX3GJXQ0
やっぱ3人戦隊はだめだな
814名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:36:45.67 ID:KXA+x/hH0
先週よりゴーバスが低いのはやはり、本当に8時5分までの平均だったという事かな。
最強ロボ?登場回でこれはキツい。
815名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:41:38.65 ID:IG1ELmWiP
>>814
ゴーバスはロボの新合体御披露目の時はいつも低めだった印象があるが
816名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:43:24.84 ID:mi30Q7Q40
>>813
やっぱり、ピンク色が恋しくなるな
817名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 14:50:18.92 ID:VLn2LAAt0
>>811
放送前駅ポスターと番宣頑張ってフォーゼで離れた客を呼び戻したろ
現に1〜2話は成果が目に見えて出てたじゃないか
ウィザードが低いのはフォーゼのせいとはあまり言われないのもこの最初の爆上げがあるから
そうやって人を寄せたところであの変身音でネタ的な掴みもばっちりだったと思ったんだがな…
何でこうなってるんだろう
818名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:12:32.60 ID:j0hAWSMC0
>>793
頭のおかしい塚田信者や小林アンチの妄言を真に受けるのは同類のキチガイだけだよ
819名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:24:21.80 ID:mTc+pEjP0
>>817
新番組ならともかく、既存番組の宣伝攻勢なんて何の意味もないだろ。
既にそれで釣れる客は釣ってしまったんだから。
ああいう宣伝効果は、新番組や映画公開に有効ではあるが、何のニュース性も
ない既存番組じゃ効果なし。
820名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:25:20.40 ID:mTc+pEjP0
>>814
8時5分までの平均なんてあるわけないだろw
821名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:34:42.02 ID:a/CKR+lQO
>>820
>>712の件じゃね?
テレ朝は特別番組をやると割りとよくVR社へのタイムスケジュール申請をミスって後日訂正をしてる
822名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:37:41.92 ID:xIT27uae0
ワンパターンなアクションに飽きてきた頃だと思った
どんな良いアクションでも1話からずっと同じ事ばっかだと流石に飽きる
823名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:40:32.26 ID:WXPwscvhP
>>818
言い訳に必死だな最近のコバ腐ってさ
電王の頃の勝ち誇りっぷりはどこいったんだよ
824名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:45:44.15 ID:adDlNsjW0
>>819
シャバドゥビタッチヘンシーンとかだけ書いたポスターなら効果あるんじゃね?
825名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 15:55:20.63 ID:CM40hMSN0
>>808
現実味という段階じゃない、もう詰んでる。挽回不能。
今からオーレンジャーを上回るには4クールの平均5.8必要だが
ポケサン始まってからの戦隊でこれを達成した番組はない。
826名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 16:01:44.90 ID:mTc+pEjP0
>>823
こと視聴率に関して言えば、電王の頃に勝ち誇ってたのは小林アンチだろ。
視聴率最低スレ立てたのも小林アンチだし。
まぁ、それがどうなったかは誰もが知ってる恥ずかしい顛末なんだけど。

そもそも、前番組のせいだと言うなら、ゴーバスもゴーカイのせいだと言えるの?
言えないだろうに。
827名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 16:03:51.11 ID:8YXJGG0Z0
小林アンチにまともに返しても無駄
828名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 16:39:03.06 ID:dUlT5aSM0
>>793
数字が下がったら言われるんじゃね?
前作の意最終回によって第一話が底上げされ、それが一年間の平均視聴率に影響されるのはフォーゼから言われてる訳じゃないぞ

ところでゴーバスターズの低視聴率をゴーカイのせいにして無いってことになってるのは何でなんだ?
記憶障害を起こしてる人が書き込んでるの?
829名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 17:28:55.24 ID:qOn1oS7N0
ああ、そういや結構ゴーカイのせいって言ってたよな序盤はゴーバス擁護派は
でも3クール入って相変わらずこの有様じゃ最近はもうゴーカイのせいとは言わなくなったみたいで
こっちも忘れてたよそういう言い訳してたこと
830名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 17:58:15.14 ID:MNbirfm/O
ん?フォーゼもゴーバスも、前作終盤からの上げ幅があまりに小さいから
前作のせいにばかりできないって言われてたんじゃなかったか?
例えばもしフォーゼが1Q平均7%くらい、ゴーバスも5%ぐらいとっていれば
言われようも違ったんじゃね?
831名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 18:41:42.79 ID:GngOJPdHO
ウィザードは作者が満足すると作品から勢いが消える典型だね
クウガ、響鬼を足して4で割って水増しみたいな
832名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 18:41:47.35 ID:GbqK3ywL0
ぶっちゃけ足手まといなのは
言っちゃ悪いが聖闘士星矢とバトスピじゃないか?
833名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:04:00.16 ID:qOn1oS7N0
>>832
そこらへんは時間帯が早すぎてもともとあんまり関係無い
834名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:06:34.26 ID:mTc+pEjP0
>>833
いや、7時は早すぎて7時半は早くないってのは違うだろw

別に、バトスピが足手まといと言う話じゃなく、7時半も十分早いから、毎年戦隊よりライダーの方が
視聴率いいわけで。
835名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:08:13.57 ID:bIU8mFD50
2週連続3%台で、これが「普通」だとしたら、ゴーバス最終は
4%切りも十分あるな。
前作より年平均で1%下がるようなら、さすがに番組そのものに
ついて、何かが悪い、足りないと思う。
836名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:17:42.93 ID:OItqdR7h0
>>832
0.1〜0.3くらいの差とはいえ星矢が上回っていたりするよね
バトスピだけチャンネルを変えているのか、視聴している層が別なのか
837名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:37:51.24 ID:DiketanK0
>>836
バトスピの時間は宇宙兄弟に移動したりするんじゃない?
838名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:43:59.58 ID:IG1ELmWiP
>>835
そこら辺を細かく語るならアンチスレでって話になるからなぁ
839名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 19:51:23.12 ID:3AY2RmuS0
日曜夜8時の大河ドラマが10%切る時代に
日曜朝8時の特撮が5%ってのは踏みとどまってると思うけどなあ

全体のHUT率も下がってる中、何%とれば合格なの?
840名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:01:43.20 ID:bIU8mFD50
>>839
内容を語らず、視聴率だけを語るとすれば、毎年0.2 %くらい
落ちるのは、マンネリもあるし、録画もあるだろうし、仕方ない。

一気に0.5%以上落ちるようなら、ポケサンが来たとかの外因が
ない限り、番組そのものが良くなかったんでしょ。

どこが悪いか、中身はアンチスレにまかせる。
それでも俺は良かったと思うんだが、という人は本スレで
語り合ってくれ。

戦隊もライダーも、シンケン→ゴセイ→ゴーカイ→ゴーバス、
W→オーズ→フォーゼ は、視スレ的にはどれも下げすぎで、
ここ2,3年のSHTはずっと何かが悪い。
841名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:19:42.60 ID:IIaPqadY0
>>794
> ライダーは来年あたり、龍騎、電王、ディケイドのような飛び道具出さないと厳しい。
> 特オタが叩きまくるようなデザインや設定でないとヒットしない。
 フォーゼのデザインのかっこ悪さ……、更に奇をてらったデザインにし過ぎるとそれこそ響鬼と同様の商業成績不振になるし。 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1324465682/81
> 何千回と指摘されてることだけど
> やっぱスーツのかっこ悪さが戦犯だと思う
> ぼくのかんがえた「斬新な」スーツが企画を通ってしまう現場の恐ろしさ
842名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:34:49.41 ID:OItqdR7h0
OOOのマイナス1億で商業成績不振扱い?
843名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:35:05.41 ID:mTc+pEjP0
前年より1%以上下げたのはハリケンジャー、ボウケンジャー、ゲキレンジャーだな
844名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:37:26.67 ID:W7Q+3rf30
【ゴーバス脚本家別視聴率】

第01話・小林・3.8%
第02話・小林・3.2%
第03話・小林・5.0%
第04話・小林・4.5%
第05話・小林・4.4%
第06話・小林・4.1%
第07話・毛利・4.5%
第08話・小林・5.2%
第09話・小林・4.4%
第10話・小林・3.5%
第11話・下山・4.4%
第12話・毛利・5.1%
第13話・小林・4.6%
第14話・小林・4.5%
第15話・小林・3.6%
第16話・小林・5.2%
第17話・小林・3.6%
第18話・毛利・3.3%
第19話・下山・3.9%
第20話・小林・3.0%
第21話・小林・4.8%
第22話・小林・2.2%
第23話・小林・3.1%
第24話・毛利・3.8%
第25話・小林・3.2%
第26話・下山・3.9%
第27話・毛利・3.3%
第28話・小林・4.4%
第29話・小林・5.2%
第30話・小林・4.6%
第31話・下山・5.1%
第32話・下山・4.9%
第33話・小林・3.3%
第34話・小林・4.5%
第35話・下山・4.9%
第36話・下山・5.3%
第37話・小林・3.7%
第38話・小林・3.5%

小林担当26話分平均4.04%
毛利担当05話分平均4.00%
下山担当07話分平均4.62%

どうやら>>572の説が真実味を帯びてきたな
ただし>>738が本当なら、視聴率回復は望めそうにない
それはそうと>>613、息してるかー?
845名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:37:49.11 ID:mTc+pEjP0
>>841
デザインだけの話じゃないよ。
「ライダーでバトロワ」「ライダーが電車」「過去の平成ライダー登場」みたいな
「はぁ?!」っていう飛び道具感。
カンフル剤となるのは、過去を見ても、そういうとんでもライダーだよ。
846名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:40:53.61 ID:mTc+pEjP0
>>844
アンチはアンチスレでやれ。
まじめにデータとして検討したいなら、全てのライターでやってくれ。
後、監督でもな。(視聴率が良いと監督の手柄になるのがテレビだから無視は出来んだろう)
847名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 20:46:13.48 ID:W7Q+3rf30
【おまけ】
ゴーバス28話(仮面ライダーウィザード開始)以降の脚本家別視聴率

第28話・小林・4.4%
第29話・小林・5.2%
第30話・小林・4.6%
第31話・下山・5.1%
第32話・下山・4.9%
第33話・小林・3.3%
第34話・小林・4.5%
第35話・下山・4.9%
第36話・下山・5.3%
第37話・小林・3.7%
第38話・小林・3.5%

小林担当07話分平均4.17%
下山担当04話分平均5.05%

こっちの方が、すっごくわかりやすいかな?
848名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:11:42.78 ID:eb2p7DDS0
ウィザードは引きが弱いからなあ。
キャラがすごく魅力的というわけでもないし。
849名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:19:48.65 ID:bIU8mFD50
>>843
ハリケンは前年のガオが良すぎた。21世紀戦隊の中で
ガオ、マジレンに次ぎ3位の7.5%で、決して悪くない。

ボウケンジャー、ゲキレンジャーはボウケンの途中10月から
7時半始まりになったポケモンの影響で、2年続けて落としたので
ここは仕方ないと思う。

ポケモンと半分かぶったボウケンより下なのは、
ボウケン以降の全戦隊と、90年代戦隊のうち6つ。
90年代戦隊で、ボウケンより上なのは、金曜夕方時代のジェット、
ジュウレン、ダイレンと、完全にニチアサに移った最初のギンガ。

何かとアンチがつくゴセイだが、ポケモン戦隊()の中では
シンケンに次いで二番目に高い。
850名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:31:13.04 ID:PIGxF2ma0
単にゴーバスが不人気なだけなら次戦隊のハードルは低いけど
今年の下げ方はボウケン→ゲキのそれに近い印象があるので不安があるな
851名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:34:22.97 ID:qOn1oS7N0
ゴーカイ→ゴーバスの流れは
確かにボウケン→ゲキとよく似てるな
そうなると来年はゴーオン並の良作でも横ばいがせいぜい、回復はその翌年ということになる
もし来年も駄作なら大変なことになるかもしれんな
852名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:37:50.60 ID:bIU8mFD50
ウィザードも、最低だったフォーゼをちょい上回ってる程度だしなあ。
最初の頃のウィザードは好調と言われたが、それでもオーズ並みだった
わけで、史上最低を経験した後だと、つい錯覚しちゃうんだよね。

ゴーバスの次だと、平均4.5%でも「今年は好調じゃん」とか言われそうだな。
853名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:44:10.02 ID:dUlT5aSM0
>>830
反対意見が出たから言って無い事にはならんだろ
どうしてもそう言う事にしたいならその特殊なルールをフォーゼにも適用してやれよw
854名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:49:59.92 ID:i8J/CAWU0
>>842
合計値はそうだが、後半に爆発的に下げてるから
フォーゼは間違いなくライダーバブル崩壊の戦犯

信者はオーズのせいで視聴率が低い事にしたいみたいだが、オーズが無ければ玩具面でも壊滅してたわ
855名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:50:16.79 ID:W7Q+3rf30
>>846
ゴーバスのライター三人全員の数字を出してるじゃないかw
あとそんなに監督平均を出したいなのなら、そちらさんが時間と手間暇かけて自己責任でやってくれ
856名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 21:56:10.70 ID:dUlT5aSM0
>>854
以前Wのおかげで玩具と視聴率が好スタートしたって、玩具スレに書いたらオーズのファンにものすごく噛みつかれたんだけど
やっとオーズファンも前年の影響で次の年の成績も良くなる事を理解してくれて良かったよ

物事は何か一つの理由だけで良くも悪くもなったりしないって事すら理解してくれなかったんだよなあ
あの頃のオーズのファンの人達は
857名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:03:42.95 ID:OItqdR7h0
ウィザードの玩具はけっこう売れてそうだけど、もうライダーバブルが崩壊した事になっているのか
858名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:06:07.07 ID:MNbirfm/O
>>849
ハリケンは、好調ガオの後でスタートをきれたから年間平均は高いが
下げ幅が大きく、4Qの数値は、タイム〜マジのうち一番低い
=最後まで残った視聴者が一番少ない

ゲキも下げ幅が大きく、やはり4Qはボウケン〜ゴーカイのうち一番低いから
ポケモンのせいにばかりもできないのでは?
859名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:10:51.48 ID:eb2p7DDS0
ハリケン/龍騎途中で視聴率測定法だかが変わったって話があったが
860名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:13:09.69 ID:l/0aINXW0
2週間前の反論に今さら「>>613、息してるかー?」とか
粘着質以外の何物でもないな
よほど悔しかったのかね
861名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:16:00.10 ID:6oHOw1ao0
龍騎はアギトから2%以上下げてるがあれはちょっと仕方ない面があるかな。
862名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:18:06.79 ID:1DOygClX0
>>816
そういえばイエロー紅一点は必ず失敗してるな
ピンクでもイエローでもない他の色の紅一点は失敗少ないんだが
863名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:23:48.24 ID:W7Q+3rf30
>>860
無能な人間(>>613)に、自身の愚かさを思い知らせてやっただけだ
現実は自分の予想した通りに動いている

・・・というわけで、下山さんはゴーバスに早く帰ってきてほしい
この人ならゴーバス視聴率を何とかできる
864名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 22:29:51.89 ID:l/0aINXW0
うわあ・・・・

不気味すぎるw
865名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:11:55.86 ID:EDJI2BCE0
>>842
金額的なことより前年比で下げてるってことがまずい。
3年間ずっと上がりっぱなしだったジャンルでいきなり前年割れって、玩具に関わらずモノを売る商売として完全に失敗。
売上目標がどれだけか知らないが3年連続で増収してた部門で昨年より低く設定することは100%無いから、
フォーゼの場合売上目標も昨対も両方割り込んでてもう1つの指標の視聴率も全面的に過去最低じゃ叩かれても仕方ない。
その点、ウィザードはある意味ハードルが下がったから楽といえば楽だし、
逃げた客をもっかい捕まえないといけないから大変といえば大変
866名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:13:39.40 ID:i8J/CAWU0
>>856
まあ俺はオーズファンというより平成初期派だけどね

玩具面におけるヒットはディケイドがライダーに注目を集めさせ、
Wがコレクション性の高いアイテムを出して来た部分が強いと思ってる
オーズは上手くその流れに乗ってくれた
フォーゼが見事に玩具と児童視聴者に卒業キックをかましてくれたがw
まだ回復のチャンスはあるのでウィザードには頑張って欲しいわ
867名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:20:03.81 ID:1iM4iFxz0
>>865
最近のライダーの売上目標って前年度より高く設定されたことないぞ
途中で上方修正されることはあったけど
868名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:24:52.68 ID:EDJI2BCE0
>>866
W以前にもコレクション性のあるアイテムを出したライダーはあった(龍騎・ブレイドのカードとかね)んだけど、
アイテムがある意味物語の主役になったのはWからかなと思う。
もっと言うとディケイドで「ベルトに付属的な何かのアイテムを入れる」のがウケるって作り手が気づいたのかなと。
でもフォーゼはやり過ぎてスイッチの通販番組みたいだったな・・・・
869名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:26:13.00 ID:K6Ok5I850
フォーゼは単純に前年より下がったのが不味いというより流れを完全に止めてしまったのが痛いと思う
最初だけ過去最高の数字出せたって事はまだまだオーズより延びる余地あったのに次からガクンと下がって行ってるよな
870名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:28:15.51 ID:dUlT5aSM0
>>866
無知はそれ以上書き込まない方が良いよ
871名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:33:24.21 ID:l/0aINXW0
小林アンチはそれ以上書き込まない方が良いよ
872名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:33:27.40 ID:PH7cdLKY0
>>863
もう残り1/4なのに脚本でどうにかするなんて無理でしょ
873名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:33:51.47 ID:EDJI2BCE0
>>867
フォーゼの場合は上方修正されなかったのか・・・・?
どちらにしても途中で見切られた感があってやばいね。
なんか映画とかでも現行の割に扱いが雑だったし。

フォーゼの場合、見ててもライダーが戦ってるというよりも、
ライダーがスイッチ入れでスイッチが戦ってるみたいな感じだったのが見てて面白く無かったな。
いや、これフォーゼが強いんじゃなくてスイッチが凄いんじゃね?みたいな。
で、使って無いとボロクソに弱いから子供にしてもつまらんかったのだろう。
基本的に強いヒーローが好きだし、たまにその強い奴が負けるから負けシーンってトラウマになったり記憶に残ったりするけど、
フォーゼって毎週のように負けてたしね・・・・・・・・
874名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:36:42.86 ID:EDJI2BCE0
>>869
オーズからフォーゼ前半までは、まるで消費者が魔法にかかったかのようにメダルメダルスイッチスイッチって集めてたのに、
なぜか突然「・・・・・・あ、なんかこんなおもちゃ集めるの馬鹿馬鹿しいね」みたいに世の中全体が突然冷めていった感じがあるな。
まぁ、ブームが終わる時なんて得てしてこんなもんなのかもしれないけど。
たまごっちブームとかが終わった時もこういう風に突然売れなくなって消滅したしね
875名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:38:52.64 ID:dUlT5aSM0
都合の悪いレスは全部アンチ認定か
876名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:39:37.82 ID:MfuRxA790
まあウィザードは2号ライダーが出たら一時的に復活するでしょ
ゴーバスはどうするのか知らないけど
877名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:47:39.44 ID:bIU8mFD50
>>876
2号ライダーが出たら・・・というよりも、新戦隊が始まると
少し上がる。これはフォーゼもそうだったし、ゴーバスが9月に
上がったのも新ライダー効果。

ゴーバスは今更もう手の打ちようがないでしょ。映画の撮影で
忙しいだろうし、その後クランクアップまで時間がない。
冬枯れで粘って、最終平均4%切らないことを祈るのみ。

メサイア・カード編は1クールで終わるようだから、最終クールは
また目先変えるのだろうけど、成功するかどうかわからないね。
ゴーカイだと殿下が死んだ後はダメになったし(冬枯れのためでも
ある)。ゴセイも、ブラジラさんが転職するたびに視聴率下がったw
878名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:49:19.12 ID:EDJI2BCE0
>>876
逆にそこで盛り返せないときついな。
今週のウィザードはフレイムドラゴンの必殺技が思いのほか地味だったのが響いたのか、
前後編にする構成の限界なのかどっちなのかな・・・・
個人的には後者かなと思うけど。
スーツ節約するためなのか知らないけど前後編にするのはもう無理だろ。
今回でも前回フェニックスを焼き鳥にしたブレストファイヤーが雑魚敵を一掃するだけで本体には逃げられるっていくらなんでも・・・
879名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:50:27.85 ID:IG1ELmWiP
てかこのスレで売上の事で熱くなる奴らってなんなの
880名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:51:09.70 ID:dUlT5aSM0
ディケイド以降コレクションアイテムが無ければ勝てない作りになってたと思うんだがオレの気のせいだったか
881名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:55:01.80 ID:K6Ok5I850
ネチネチと鬱陶しい奴だな
そうだなコレクションアイテムが無ければ勝てないよな
882名無しより愛をこめて:2012/11/12(月) 23:58:52.24 ID:xIT27uae0
売り上げだけがオーズのアイデンティティだったから
883名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 00:00:06.31 ID:OItqdR7h0
>>874
> 世の中全体が突然冷めていった感じ
だからウィザードの玩具関連は現時点で盛り上がっているだろうと
「フォーゼはつまらないから玩具が売れなかったんだ!」と巣を飛び出してまで
延々と主張したいフォーゼアンチの気持ちは分からないでも無いが

・01〜40までのナンバリングスイッチがDX版で揃わない(カプセル版が必須)
・本編とは無関係のライダースイッチを何故かDX版で発売
・メダルと違いDX版、食玩版、カプセル版の違いが殆ど無い(1つ買えば十分)
・そもそも本編で1つずつしか登場しないため複数買い需要が無い
・一見種類が多いように見えて、メダルよりラインナップが少なく再録ばかり
本編云々よりもここら辺が後半の売り上げ失速の原因だろ
884名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 00:01:27.17 ID:Ox+8HtAN0
>>872
大勢は変わらんけど、メインライターを現状維持するよりマシだってこと
現に、>>844>>847みたいな数的裏付けや結果が出てるしな
メインライター交代の特命を下させなかったことが、視聴率回復のミッションが果たせてない要因の一つでないかい?
885名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 00:05:21.91 ID:tWemwsgS0
>>883
本編での使い方次第じゃないのかな、そこら辺は・・・・
もっといい使い方すればいいのにっていう場面は本編にもたくさんあった
886名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 00:09:00.05 ID:lhR1a2do0
俺はウィザード好きだけど指輪が400円なのが地味にキツイ
887名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 00:11:56.82 ID:KX05YkPI0
>>885
> もっといい使い方すればいいのにっていう場面
モジュールの出番の話?
増やしたところで数字は変化しないと思うよ
888名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 01:14:09.85 ID:SNgpvyLe0
普通にガンバライドのブームが去ったのがカクンと落ちた原因って事でいいんじゃないのかなあ
一生懸命集めたメダルが一夜にしてゴミと化したんだよ…そりゃ世の中全体も冷めるし
目も覚めるよw
889名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 01:32:11.85 ID:KX05YkPI0
オーメダルは タカ×3 みたいな使い方が出来たけど
アストロスイッチは ロケット×4 みたいな使い方が構造的に出来なかった
前者は持ち運びが楽な事も加えてダブっても問題ないけど後者は……
890名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 02:20:51.43 ID:VpkpHyI+0
>>889
売り上げにはあんま影響しなかったな
遊びの幅少ないけど売れちゃったし
891名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 02:26:55.60 ID:o/8AN7p00
スイッチは持ち運びが不便なのも有るけどガンバライドで使った時の能力がメダルに比べて
微妙だから売れなかったんじゃなかったっけ?

メダルはリュウガを1/50の極悪アソートにして現実でも劇中のキャラと同じように
特オタが争奪戦を繰り広げてて上手かったよなあ
892名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 02:58:42.17 ID:qveYG7UW0
「劇中のキャラも欲しがる」ってのは上手かったな
購買意欲をそそる上に、メダルを欲しがることも「なりきり」の一種にできたと思う
893名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 06:33:25.41 ID:N1xjg4ER0
指輪より、もっといかづちの杖とか、なんちゃらロッドみたいな
魔法使いっぽい武器が欲しい
894名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 07:02:14.68 ID:K1xAv4NlO
ここ視聴率スレだよね
895名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 07:12:05.10 ID:cYxad/OjP
>>894
現在放送中の作品が軒並み視聴率低いから、視聴率から目をそらしてる奴がいっぱいいんだろう
別の場所でやればいいのにな
896名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 08:36:51.81 ID:YfpFZXLM0
おもちゃが魅力的→おもちゃから入って視聴率
という流れが作れるているなら、このスレ的に多少意味もあるんだろうけど。

現実はおもちゃの魅力とは別に視聴率が下がってるわけだからな。
897名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 09:56:52.74 ID:/JPrLmCT0
両方とも、敵が人間体だから、「絶対倒さないといけない悪!」という
感じがしない。
898名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 10:16:43.61 ID:610kG0F/O
これぞ悪の中の悪!っていうカリスマ的キャラがいないなぁ…。
899名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 11:56:54.62 ID:yXOXIQmN0
>>847
ここ最近の下山脚本回限定だと、ゴーバスは5%超えてるのか
900名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 11:59:14.28 ID:m+CF+hfw0
ゴーバスの下山回のどこがそんなに良いのか分からんがなぁ
なんかキャッチーな要素でもあるのだろうか?
901名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 12:17:27.21 ID:9Q8z9tedO
単に普通に見れるだけじゃ?
902名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 12:18:49.31 ID:8Ox/vV1C0
何かもうすっかり月曜日に『今週も数字が低かったことを確認するスレ』になっちゃったな。
この枠で最後に10%超えたのってオーズの第1話だっけ。もうずいぶん昔の気もする。
903名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 13:06:29.21 ID:PWsQ50wj0
脚本家を見て、視聴するかどうか決めるのはマニアだけだし
ザッピングしてなにを見るか決める時間帯でもないので、
「脚本が面白かったから、『その回』の視聴率が高い」というのは
どの脚本家でも、まずないと思うんだがな。

シリーズ全体が面白いかどうかで、視聴率が決まるので
脚本が大事なのは間違いないんだが。
904名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 14:51:20.57 ID:bVj46Txj0
ライダー抜きで3.7%なら
今回は5%は堅い…

そんなことを考えていた時期が(ry
905名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 14:53:18.20 ID:MfGkiy2+0
>>901
だよな。
馴染みやすいいつもの雰囲気の戦隊。

>>903
脚本というより、たまたまチャンネルひねった時の雰囲気じゃないか。
見ていても苦にならない、かまえて見なきゃいけない訳じゃない戦隊の雰囲気。
906名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 14:53:23.41 ID:m+CF+hfw0
先週のゴーバスって計測ミスしてて実際は3%ぐらいだったみたいだから
3.5%ならば一応上がってるんじゃない?
907名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 16:03:41.67 ID:wENpmWir0
>>906
その数字を上がったと喜ぶのは、なにか虚しい。
908名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 16:25:09.82 ID:PWsQ50wj0
>>905
「今週の戦隊・ライダーを見るか見ないかを、たまたま見て雰囲気で決める」
視聴者ってそんなにいるのか?

ザッピングの頻繁に発生する時間帯ではないし、内容を見てチャンネル権闘いの
発生する時間帯でもないと思うんだが。
909名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 16:50:31.25 ID:fo/5d/Dm0
>>907
ウィザードを当初上がった上がったと喜んでいたが
実はフォーゼが低かっただけで、そんなに上がって
なかったんだよね・・・
910名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 17:08:57.20 ID:qPCvLJpO0
>>905
ポケサンの再放送枠を最初見て、この話なら見なくていいやと思う、
ガチャガチャ切り替える、
ゴーバスが目につく、
下山だと見ても見なくてもいいやこのままライダーまで放置、
小林だとなんか再放送でいいやとポケサンに切り替える、

そんな壁があるんだろうな。
911名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 17:58:30.51 ID:9Q8z9tedO
ただ内容いかんで0.5から1%の変動はあってもおかしくない気はする
印象だけど、小林は変身前に回想、直後に長ゼリフ、必殺技前に回想みたいな感じで
回想と長ゼリフを多用してるから、途中でチャンネルを変えられてるんじゃないかね
ただでさえゴーバスは設定が複雑で理解しにくいし

下山だと通常の戦隊みたいなテンプレ展開だから見てるうちに30分終わってるって事かね
912名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 18:47:35.36 ID:N1xjg4ER0
>>911
設定が複雑で理解しにくいんだったら、
脚本は誰が書いても大差ないはず
小林回と下山回で設定が変わるわけじゃないんだから。
913名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:00:28.02 ID:qveYG7UW0
小林叩きたいんでしょ
914名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:05:46.79 ID:9Q8z9tedO
>>912
メインライターは設定とかちゃんと説明せなあかんでしょ
サブならある程度、肩の力を抜いてやれるんでない
915名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:09:22.23 ID:qPCvLJpO0
小林の方がずっと複雑な仕事してると持ち上げてるようにしか見えないんだが・・・
916名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:12:42.70 ID:D+ljjqTL0
視聴率への影響なら前の週の内容とか番組全体の流れも影響するし脚本家ごとの統計なんてアンチ以外にはたいして意味のないデータだわ
917名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:26:55.12 ID:Ox+8HtAN0
意味が無いデータと思うなら目と耳を塞いで黙ってればいい

だが>>847みたいにあからさまな「差」が出ているのは事実
響鬼後半みたいにライター交代で視聴率が好転した前例があるのも事実
そしてそれらのデータや数的根拠をあれこれ考察しようとする者が俺だけじゃないのも事実だ
918名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:30:14.92 ID:o/8AN7p00
響鬼の前期後期の差は脚本の変更より前期に夏枯れが含まれ、後期はエンディングを無くしてる事の方が大きいと思うけどね
919名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:38:28.40 ID:RexUrJPSO
>>909
それでも秋開始のライダーは前年4Q→1Qの上げ幅がせいぜい0.7〜0.8pで
フォーゼ4Qが5.2%でだったことを思えば
ウィザード1Qは6%行くか行かないかって可能性もあったわけで
それが、あの宣伝攻勢でか、現時点で平均6.5%、フォーゼ4Qとの差は1.3p
ディケイドを除けば、冬開始だった頃を含めてもトップクラスの上げ幅だよ

ただ今後また5.4を連発したりしたらあっという間に下がっちゃうけどね
920名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:42:50.14 ID:fo/5d/Dm0
>>919
上げ幅を評価すれば大きく見えるが、絶対値で
見ればオーズ並み。
今ごろに5.4出すようではフォーゼといい勝負に
なるね。

まあ、前作より上げるのは、ライダーでは多くは
ない(戦隊の方がまだ多い)ので、フォーゼを超えたら
立派なものだが。
921名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:43:54.13 ID:92fzpkQ90
来週ウィザード6%台、ゴーバス4%台に戻らなかったらやばいな
922名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:49:49.31 ID:fo/5d/Dm0
ゴーバスは史上最低はほぼ確定で、4%の壁の攻防だろうな
923名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 19:54:31.09 ID:71GXzKZZ0
話の焦点が絞られてくると、即座に散らしとズラしを大声で言う人がいるのがこのスレの特徴。
924名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 20:18:15.43 ID:V5cO/bXE0
ゴーバスは玩具売上の方がかなりヤバいから
制作陣は視聴率とか気にしてる余裕無いと思う
925名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 20:27:15.06 ID:Fm+Q0pmr0
あれだけ売れたゴカイの後で玩具やばいとかスゲーなw
926名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 20:59:10.85 ID:q7OgL6590
>>903
子供は飽きっぽいから、見ててもつまんなかったら平気でチャンネル変えるで
927名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 21:06:16.21 ID:V5cO/bXE0
今回のゴーバスはたぶんプロレスのシーンで子供がチャンネル変えたんじゃないかな?
928名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:01:15.53 ID:5onSfFkV0
ゴーバス好きじゃないけど番組当初はロボ戦とか意欲的な面はあった。
技術内容云々もあるけど今の東映特撮て2000年の時代の作品から登場人物の性格とうか役者の演技が似たり寄ったりのが多いから
飽きてきたんだよね・・・
例:ギャバン映画
929名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:18:20.62 ID:V5cO/bXE0
>>928
その気持ち、分からんことはないが
東映特撮は基本的に未就学児童向けの作品だから
メイン視聴者はどんどん入れ替わっていくんだよね
だからワンパターンでもいいんだよ
930名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:27:08.84 ID:Ox+8HtAN0
だからそのワンパターンを崩そうとしたゴーバス序盤が、
ああいう数字を招いてしまったのかもしれん

次回作は「ワンパターンでもいいんだよ」をスローガンにした戦隊にしてほしい
特に(参加するのなら)下山には期待してる
931名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:40:33.34 ID:/P9eELNt0
>>906
ゴーバス37話は3.7で確定
だからウィザード休み明けなのに更に下がった事になる
932名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:43:51.90 ID:V5cO/bXE0
>>930
そのワンパターンは未就学児童にウケる黄金パターンってことだからな
そこから離れれば数字は落ちる可能性はそりゃ高いよ
それは承知でやったことなのか、よく分かってなかったのか、どっちなのかよく分からんが
933名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:54:29.26 ID:fo/5d/Dm0
>>921
視聴率はけっこうフラフラするから、一週くらい戻ることはある。
でも、フラフラでたまに上がっても意味ないよ。

フォーゼ1Qが6.39%(最終が5.89%)。ウイザードが10話で6.58%。
残り3話が悪ければ、ウイザード1Qの平均はフォーゼ並みかも。

最終平均は1Q平均のより0.5%くらい下だとすると、フォーゼ並みか
どうか別にして、キバよりは下になりそう。
934名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:56:49.38 ID:Ztt7A3Wu0
しかしフラッシュマンとかジェットマンとか、
視聴率が前年よりアップした戦隊って、むしろ攻めの姿勢のほうが目立つというか。
935名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 22:59:11.94 ID:JR9mEp3X0
次にやる冒険は何かな?
全部女の戦隊とか?
936名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 23:10:35.68 ID:V5cO/bXE0
ゴーバスもロボ戦では攻めてる
でもそれは視聴率には結びつかなかったようだ
937名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 23:44:11.93 ID:cYxad/OjP
>>936
攻めちゃいけない方向に攻めてった感はある
938名無しより愛をこめて:2012/11/13(火) 23:55:45.28 ID:q7OgL6590
後ろに向かって前進!
939名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 07:55:00.46 ID:PG5PJjOl0
>>911
長台詞は諸刃の剣で扱いがシビアなものなんだよな。
誰がどのタイミングで言うその微妙な差が、落語から舞台から芸能の範囲に入る仕事全てに通じて難しいし奥が深いんだよな。
塾の講師でも人気不人気の差はそんなとこにあるらしいし。
940名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 08:06:33.79 ID:G217irgG0
視聴率暗黒時代の夕方含めて歴代最低とか笑えるレベル
941名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 10:43:54.15 ID:nj1yc7sM0
95年の高視聴率番組→オウム関連のニュース
942名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 12:12:10.62 ID:aGnjTwBS0
(参考)
11月11日(日)
サンデーモーニング TBS '12/11/11(日) 8:00 - 114 13.6←
がっちりマンデー! TBS '12/11/11(日) 7:30 - 30 11.1
ワンピース フジテレビ '12/11/11(日) 9:30 - 30 9.6←
トリコ フジテレビ '12/11/11(日) 9:00 - 30 6.5←
スマイルプリキュア! テレビ朝日 '12/11/11(日) 8:30 - 30 5.3
 がっちりマンデー!1.6%減、サンモニ0.7%増、プリキュア0.3%減、トリコ2%増、ワンピ2.9%増。
 がっちりマンデー!が下がったのが気になる。
 しかし、ドリーム9が上がった事を考えれば最早ニチアサ全体に上がる要素がないのかも。
名探偵コナン 日本テレビ '12/11/10(土) 18:00 - 30 9.3
ワンピーススペシャルエディション フジテレビ '12/11/10(土) 9:55 - 30 5.6
943名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 12:12:42.12 ID:aGnjTwBS0
>>847
第33話・小林・3.3%=パワードカスタム登場
第34話・小林・4.5%=タテガミライオープレ登場
第35話・下山・4.9%=タテガミライオー登場
第36話・下山・5.3%=ゴーバスターライオー登場
第38話・小林・3.5%=ゴーバスターキング登場
 結局はゴーバスターライオーがピークか。
>>884,917
 ウィザードも浦沢にライター交代だったらどうなるのだろう。
 まあ、浦沢は来年のライダーのメインライターの方がいいけど。
944名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 12:15:56.97 ID:7SoYYCzDO
ゴーバスの攻めの要素って何よ?
フラッシュマンなら宇宙から来た戦隊、1号ロボ大破と2号ロボ登場
ジェットマンなら戦隊内恋愛とか恋人が敵幹部か?
945名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 12:25:17.76 ID:UzwsELAnP
>>944
赤ロボ単品ばっかり目立たせてる部分
946名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 13:01:48.14 ID:+n0NAiot0
>>943
浦沢がライダーのメインライターなんておそろしい暴挙w
947名無しより愛をこめて:2012/11/14(水) 19:52:21.31 ID:FevcelTG0
フラッシュマンとかジェットマンというのは、
戦隊のお約束を愛する固定ファンを手放さぬまま、
さらに新規のファンをつかんだという感じだよね。
948名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 15:05:39.42 ID:AFO0CIY70
>>946
 ドーナッツが家出するとか、「ベルトの家出」→ヒッチハイクのサインをする5本指は駄目か。
949名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 15:06:52.76 ID:AFO0CIY70
>>844
 MOVIE大戦COREのオーズのパートを書いた井上を除くオーズのライター三人全員の数字もお願いします。
950名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 16:36:57.41 ID:QWEvcLN/0
>>949
やるならフォーゼとウィザードもだ。
951名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 19:21:28.05 ID:AFO0CIY70
>>950
 スタッフ的な流れで言えば、ゴーバスの比較対象はオーズだが。
 フォーゼはW、ウィザードはゴーカイでしょう。
952名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 20:10:39.61 ID:xlHGD3P+0
【ゴーカイ脚本家別視聴率】

第01話・荒川・6.6% 第27話・香村・4.5%
第02話・荒川・5.1% 第28話・井上・4.2%
第03話・荒川・6.0% 第29話・荒川・6.2%
第04話・荒川・5.6% 第30話・香村・5.1%
第05話・荒川・6.3% 第31話・下山・5.3%
第06話・荒川・5.4% 第32話・下山・6.2%
第07話・香村・4.9% 第33話・石橋・4.4%
第08話・荒川・5.1% 第34話・荒川・4.7%
第09話・香村・4.5% 第35話・香村・5.0%
第10話・下山・5.2% 第36話・香村・4.8%
第11話・荒川・4.8% 第37話・下山・4.7%
第12話・荒川・5.4% 第38話・下山・4.9%
第13話・香村・5.5% 第39話・香村・4.9%
第14話・浦沢・6.3% 第40話・香村・4.5%
第15話・香村・5.8% 第41話・荒川・4.5%
第16話・香村・5.4% 第42話・荒川・4.3%
第17話・荒川・5.6% 第43話・荒川・3.6%
第18話・荒川・4.6% 第44話・香村・4.5%
第19話・荒川・5.4% 第45話・香村・4.1%
第20話・香村・6.0% 第46話・香村・3.2%
第21話・下山・4.8% 第47話・荒川・3.8%
第22話・荒川・3.8% 第48話・荒川・4.5%
第23話・香村・5.2% 第49話・荒川・5.3%
第24話・浦沢・4.6% 第50話・荒川・5.4%
第25話・荒川・5.0% 第51話・荒川・4.0%
第26話・荒川・3.3%


荒川担当25話分平均4.97%
香村担当16話分平均4.86%
下山担当06話分平均5.18%
浦沢担当02話分平均5.45%
井上担当01話分平均4.20%
石橋担当01話分平均4.40%

>>949-951
俺は下山信者で戦隊派なのでな
953名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 21:35:08.03 ID:GlC2Qfo/0
下山って、ボウケンをメインライターとまでいわないが、荒川どっこいくらい作品イメージしっかり勉強してたと思う。大げさな言い方だと思うが。
やっぱり戦隊のツボをオレらの意識してないところまで的確に掴んでるんだろうな。
954名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 20:15:15.91 ID:eZHF0bP1O
最低視聴率スレより

<特命戦隊ゴーバスターズ 平均4.14% 切り捨て4.1% 38話トータル157.5>
最終50話として残り12話。
残り12話が平均5.43%であれば、最終平均が4.453%となり、
オーレンジャーの4.452%を超える
 ・・・過去最高以上をこれから平均で出さないといけない、まず無理。
残り12話が平均3.54%なら、平均3.99996%となり、普通は
4.0%扱いになるだろうが、内実は4%を切る。
・・・今のペースで冬枯れもあれば、ありうる。



やはり焦点は4%の攻防か\(^O^)/
955名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 20:25:42.30 ID:pa2eS3N30
>>954
いくらゴーバスでも残りエピソード平均3.5%は無いだろう
おそらく残りエピソードの平均視聴率は4%弱ぐらいじゃないかな?
956名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 21:00:28.32 ID:KdeoCXWoP
>>955
たとえばこのまま年末まで3%後半、正月成人の日期間に2%台、残り4%前半としてもかなり危ない気がするんだ。
957名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 21:12:25.08 ID:FK6W41PF0
ゴバスはもう4%はないと思うな。クリスマス連休の中日も厳しい
958名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 21:32:14.17 ID:BbDigzxI0
>>956
森光子に衆議院解散と今週から早くもヤバそうだな
959電波少年タックル1号 ◆0vLKaLCnn. :2012/11/16(金) 21:38:34.08 ID:BhsHvgYQ0
もうすぐウィザードも打ち切られるしな。
960名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 21:53:32.87 ID:UVDfGZKxO
衆議院選挙は大事な局面だ。
961名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 23:46:43.37 ID:Yh3G43Lu0
本当に魔の水曜日だったな。
森さんがあの日の厄を全て抱えて冥界に旅立ったと思いたい。
962名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 14:54:35.28 ID:NlFte6is0
ゴーバスは直近の2話が

第37話…3.7% 第38話…3.5%

だったので、12月半ばまでこの調子なら、クリスマス〜成人の日
で、かなり下がるだろうから

>残り12話が平均3.54%なら、平均3.99996%となり

は十分あり得る。第38話までの平均4.14%だから、0.14%くらいは
冬枯れで失いかねない。
963名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 08:47:01.72 ID:1I8wRhNk0
今週ゴーバスおもしろかったからウィザードも大丈夫じゃないかな
結局戦隊で低いとライダーも引っ張られるってだけの気がするし

などと思った
964名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 08:54:25.70 ID:qBrbRvKr0
>>963
オーズやフォーゼも低かったが、ゴーカイのせいなんて言われたことはなかったが?
逆にWが高かったのはシンケンのお陰とも言われなかった。むしろWのお陰でシンケンが
高いと言う奴はいたが。
965名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 08:55:54.82 ID:BMZ8DyHK0
そういや一か月くらい前、まどマギの映画が公開されるから視聴率下がるだろうって予想してたやついたな
その論法でいくならエヴァQ公開で今週は視聴率ガタ落ちすんじゃね

もっともまどマギ公開時の視聴率はむしろ上がってたが
966名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:15:33.39 ID:5fRhSnhu0
コアな特オタ「巨人兵見たいお!」
967名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:41:36.02 ID:N0a3dgqj0
>>964
相乗効果があるのは当然なので、片方が低ければもう片方に
良い影響があるわけがないのは当たり前。

ただし、片方だけ数字がいいという異常時でもない限り、
どちらが主な原因でどちらが結果かなんてわかりようがない。

この板的に評価の高いか低いか、アンチが多いか少ないか
で、そういう声の大きさが決まってしまうわけでw
968名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 09:51:53.23 ID:qBrbRvKr0
>>967
アンチの数じゃなくて、アンチがバカかどうかじゃね?
969名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:08:44.59 ID:l1iAsH5p0
ゴーバスもウィザードも先週がかなり低いからね
上がってくれないと困る
970名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:08:46.36 ID:1I8wRhNk0
あ、スマン
そんな深い意味はなかったんだが
さすがに戦隊が3%台のときはその日のライダーも厳しい傾向があるなと漠然と思ってたから
今日は個人的におもしろかったからどっちも高いといいなというただのヨタ話だ
971名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:23:57.85 ID:qBrbRvKr0
>>970
だから、さすがにライダーが5%台の時は、その日の戦隊も厳しいとも言えるわけよ。

面白けりゃ上がるなら苦労はない。
俺が最高に面白いと思っていたゴーカイなんか、どんどん数字下がってしまったし。
972名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:34:01.44 ID:OxELgvru0
ゴーカイもゴーバスも最底辺に不出来でつまらんから違和感ない
当たり前の数字
973名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 10:56:23.30 ID:H6qH+7TU0
予想というか、期待を込めて・・・。

ゴーバス5%台前半
ウィザード7%台前半

以上、予想でした。
974名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 11:01:11.22 ID:qBrbRvKr0
>>973
いやー、先週と同じか落ちると思う。

2ちゃんの人気はあてにならないが、例えばミクシとかの盛り上がり具合って結構参考になるんだが、
今日のをリアルタイムで見てるやつめっちゃ少ない。
ゴーバスなんかは、亜空間編あたりでかなり盛り返して来て感想も増えてきてたのに、ギャバン後編から一気に
沈静化し、夏前の3%台続出の頃と同程度までコミュニティが盛り下がってしまった。
975名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 11:27:32.80 ID:6uvm6xWBO
>>571
そういうとき、ライダーと戦隊の差が1pぐらいしかないと
ライダーがつかえてるなあと思う
逆に差が2p以上あると、戦隊がもうちょい上がらんとなあと思う
1.5〜2pくらいなら、まあどっちもどっちかなという感じ
976名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 11:42:05.95 ID:ZEkE+SD60
>>970
ゴーバスの場合、夏枯れ前も面白いと言われた回で
視聴率上がらなかったことはよくある。

というか、ゴーバスの個々のエピでの視聴率の上下は、その回の
面白さとかイベント回だったとか、関係無い感じ。

>>971
個人で面白いと思うことと、全体が数多く視聴するということの
違いがわかる人でないと、視聴率スレは楽しめない。
977名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 12:03:14.26 ID:l1iAsH5p0
ゴーバスは固定視聴者が少ない印象
だから上下が激しいし意外な動きをする
978名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 12:25:57.23 ID:H1gpCQ8z0
979名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 13:32:20.60 ID:VABryTiiO
ゴーバスは4.5
ウィザードは6.5が上限でしょ
過去の推移や玩具関連の売上から推察するに
これから2作品とも盛り返す要素があるとは思えない
980名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 13:45:32.94 ID:WimOYUPE0
第二部開始・ギャバン登場は一時的なカンフル剤としての効果しかなかったが、
それだけの効果はあったということでもある。
あとは最終回に向けて、カンフル打ちまくるしかない。

というわけでシャリバンとシャイダー出そう。
981名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:00:58.85 ID:6uvm6xWBO
>>979
ウィザードには、戦隊交代時のチャンスがまだ残っている
このチャンスを最大限生かして珍しく3Q>1Qを果たしたのがダブル
冬枯れ期はダブルと同レベルだったのに、冬枯れ以上に落としたのがオーズ
冬枯れからある程度戻したのがフォーゼ
と、必ずしもプラスに働く保証はないけどね
982名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:00:59.37 ID:qBrbRvKr0
>>980
いや、亜空間決戦で盛り上がってたのを、ギャバン編で冷ましてしまった感がある。
ギャバン前編を見て一気に冷めたから、後編から落ちてしまったんだろう。
だから、二部開始も全然数字が上がらない。

これはつまり、放映時期と制作時期のズレの悲劇なのではないか。
段々盛り上がって来ていたのに、放映中の数字が悪いもんだから手を入れて
先の内容を手直しする。
でも実際はようやく浸透したノリをひっくり返す結果になったと。

かつてテレ朝の遊戯王がそんな感じだった。
視聴率が悪くて打ち切りが決まってから、どんどんカード人気が出て数字も上がり目に
なった。が、打ち切りは変えられない。
結果、かなりブームになってからの放映はテレ東に持っていかれてしまった。
もうちょっと我慢すれば良かったのに・・・。
983名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:01:51.36 ID:qBrbRvKr0
>>981
え、フォーゼは戻ってないだろ。
984名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:09:42.83 ID:a9ekjTE/P
>>982
本当に人気がじわじわ上がってたんなら、ギャバン後に上昇すんだろ

早期の最終決戦って宣伝で、話題性前借りしてただけなんでないの?
つーかゴーバスとしては高いだけで、戦隊基準ではさほど高いわけではないし
985名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:22:22.36 ID:l1iAsH5p0
ゴーバスが中盤にだんだん盛り上がってたという印象は無いな・・・
986名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:23:41.42 ID:VABryTiiO
>>981
正直、日アサに戦隊がライダーを底上げできる力があるとは思えないな
ゴーカイみたいな一度きりのお祭りやれば話は別なんだろうが
ポケモンに勝つにはウィザードじゃ弱すぎる
987名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:26:38.29 ID:qBrbRvKr0
>>984
いやいや、人気が上がったなんて言ってないよ。見ている人の中で盛り上がり、
ゴーバスっぽさが、一定数の人に受け入れられ始めていた程度のこと。
だから、ギャバンみたいに全然違うノリが来たぐらいで冷めるし、最初に逆戻りすると。
988名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:29:26.58 ID:l1iAsH5p0
>>987
なるほど、そういうのなら分かるような気はする
それにギャバン篇のクオリティの低さは確かにヤバいものがあった
989名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 14:38:21.29 ID:qBrbRvKr0
>>985
盛り上がるっていうと語弊があるけどさ、ホントに、亜空間決戦ちょい前ぐらいから
ミクシの書き込みがどんどん増えて、テレ朝のアクセスランキングも、低いながら
一週間の間ランクインしてる日の方が多くなったんだよ。
それがギャバン編ぐらいから、また3%台ぐらいの頃の書き込みしかなくなって、
ランキングも月曜と火曜ぐらいしかしなくなった。
俺はゴーバス応援してるから、チェックしてたんだけど、これにはガッカリしたんだよね。
せっかく良くなってたのに、みたいな。

その連動性を見て来た者としては、明日はやっぱり低い数字だろうなと。
990名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 15:01:11.37 ID:ZEkE+SD60
>>983
3Qに7%台出してる回があるな。
ゴーバスが始まった2012/02/26からの24話〜36話
くらいは、フォーゼとしてはけっこう好調だった。
まあ、実際はそんなに高いわけじゃないw

ゴーバスがウィザード開始時の2012/09/02から2012/10/28
までの、10/07の連休中日を除いた8回放送分は4.4%〜5.3%と
高かったようなものだな。
ゴーバスにしては高いが、実は大して高くもないw
991名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 15:20:01.64 ID:ZEkE+SD60
ゴーバスの夏前

17 2012/06/17 その名はゴーバスタービート!   3.6%
18 2012/06/24 地底3000メートルの共同作戦    3.3%
19 2012/07/01 俺の合体!バスターヘラクレス   3.9%
20 2012/07/08 5体結集!グレートゴーバスター! 3.0%

追加戦士参入で、話は面白くなったが、4週連続3%台。

12月までは、またあの時の感じに戻ると思う

37 2012/11/04 黒と白の花嫁              3.7%
38 2012/11/11 実況!エースデスマッチ        3.5%


ただ、陣と樹液登場回なのに
06/03 金の戦士と銀のバディ3.6% → 06/10 亜空間から来た男 5.2% → 06/17 3.6%
という、わからん揺れをしたから、突然また5%出す可能性もあるな
992名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 15:35:41.91 ID:/F4uUPz10
初の4%台の14話(スコーピオン後編)が12/11
初の3%台が44話(ジェミニ後編)が7/22

冬枯れ夏枯れの時期が正確にはどこを指すのか知らないけど、確かに増減してるね
後ゴーバス開始の24話(キグナス後編)の2/26から徐々に上げて7%まで回復して
33話(修学旅行)の4/29から5%台に戻ってる

<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2% 第03話…5.5% 第04話…6.7% 第05話…7.7%
第06話…5.8% 第07話…6.1% 第08話…6.8% 第09話…6.7% 第10話…6.3%
第11話…6.1% 第12話…5.5% 第13話…6.6% 第14話…4.6% 第15話…6.1%
第16話…5.3% 第17話…5.9% 第18話…5.6% 第19話…5.3% 第20話…6.1%
第21話…5.7% 第22話…5.8% 第23話…5.7% 第24話…6.2% 第25話…5.3%
第26話…6.5% 第27話…7.1% 第28話…5.7% 第29話…5.7% 第30話…7.4%
第31話…7.4% 第32話…6.5% 第33話…5.4% 第34話…5.2% 第35話…6.5%
第36話…5.9% 第37話…5.8% 第38話…5.7% 第39話…5.9% 第40話…4.1%
第41話…5.7% 第42話…5.3% 第43話…5.9% 第44話…3.7% 第45話…5.4%
第46話…4.9% 第47話…5.1% 第48話…5.1%

<仮面ライダーフォーゼ 平均5.89% 切り上げ5.9% 48話トータル282.8>
993名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:12:52.09 ID:ZEkE+SD60
>>992
ウィザードもしばらく5%台を推移して、たまに6%出る
週もあるだろうし、12月下旬〜1月上旬に4%出す週もある
と思うが、それは誤差範囲+冬枯れのいつもの現象。
ただ、こうなってくると、フォーゼとの最低争いの可能性が
出てくる。

ゴーバスだと、3%台を推移して、たまに5%出る
週もあるだろうし、12月下旬〜1月上旬に2%出す週もある
・・・となると、戦隊史上最低どころか、平均4%切りが
見えてくる。

ゴセイで下げ、ゴーカイでニチアサ戦隊最低、ゴーバスで戦隊最低。
オーズで下げ、フォーゼでライダー最低、ウィザードも同程度。
「視聴率よりおもちゃ!」もいいかもしれんが、何か手は
ないのかね。
994名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:30:37.59 ID:2cAONfJ80
うめ
995名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 16:35:51.77 ID:qBrbRvKr0
ここ最近で視聴率の良かった作品を参考にして作れば・・・・と言うのは簡単だが、
まったく同じもの放映したって、同じ数字とれるかどうかわからんのが視聴率だよなぁ。
狙ってとれるなら、誰だってとってるだろうし。
何も視聴率最低を目指してるわけじゃないんだから、毎年制作側は色々考えてるんだよね。
996名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 17:56:55.59 ID:1IlSNbfT0
>>993
戦隊限定の話だが、まずはKID視聴率を奪還する事だな
新スレの歴代戦隊世代別視聴率を確認した所、ゴーバスのKID視聴率低下が酷い

もう今さら制作体制や設定・作風の路線変更は期待できないので、
残念ながらゴーバス4クール目は消化試合にならざるを得ない

だから次回作のキョウリュウレンジャーは、とにかくポケモンに競り勝てるような子供重点の作りにシフトするしかない
その反動で大人層(特に独身の特撮マニア)の離脱を招くかもしれないが、子供の親を掴みさえすれば、まだ何とかなる
ゴセイも特撮マニア(M1層やF1層)を逃しつつも、地道にTEN層は掴んでいたわけだし
997名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 18:10:55.43 ID:qBrbRvKr0
>>996
その、子供視点ってのがクセモノなんじゃないの?
大人が考える子供受けしそうな作風で言ったら、どう考えてもシンケンジャーよりゴーオンジャーだし、
ライダーよりは戦隊だけど、実際は違う。

今回たまたまゴーバスがああいう作りでキッズ落ちたからって、安直に子供視点でーとか言っても
まったく無意味だと思う。
ゴーバスは32話以降の数字も出てないしね。
998名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 18:58:06.91 ID:6uvm6xWBO
>>996
ゴセイは終盤、肝心のKIDSを一桁に落としたよ
年間平均だけだと見えないけど
999名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 19:12:06.82 ID:1IlSNbfT0
>>997
でも子供視点をロストしたゴーバス(序盤)が今の結果を招いているのは事実だ
となるとそれを教訓にした番組が作られるのは当然では?

>>998
だからあえてKIDには触れなかった
でも地道にTEN層は掴んでるだろ? あとなぜかM3層もな
1000名無しより愛をこめて:2012/11/18(日) 19:12:52.10 ID:1IlSNbfT0
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/