【キャラ設定が】米村正二アンチスレ3【テキトー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
米村正二を徹底的にたたくスレのその3です

お気に入りの自己中メアリー・スーキャラをマンセー
その踏み台の熱血系凡人キャラ
妹ネタとポエム
腐向け&ネタ用のホモキャラ
受けやビックリ展開のためにキャラを壊す
すぐにキャラやライダーを殺す無神経な展開
ギャルゲ・エロゲ・ラノベっぽい展開になる
一人前のハッタリ台詞とその後のガッカリなヲチ
誰かを徹底的に噛ませにする(いじめのレベル)
自分で張った伏線も忘れる
お気に入りのキャラはお咎めなし&皆が優しくてひたすらマンセー
そのお気に入りキャラの扱いもテキトー
お気に入りは大抵が性格破綻者
受けると狙って滑る寒いギャグ
急に性格が変わるキャラ達
結果オーライなら過程が最低で滅茶苦茶でもおk
井上の劣化パクリ
白倉の操り人形
セリフが冗長
サブ参加した時、他人が既に書いてるものと勝手に期待して、検証せずに唐突描写を挿入する
サブ参加した時、設定や既存描写を拾う際の取捨選択のセンスがなさすぎる

前スレ
【ホモ】米村正二アンチスレ2【空気】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283153753/

過去スレ
【カブト】米村正二アンチスレ【ディケイド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259035314/

↓電王やってた頃にあった初代アンチスレ
【カブト】脚本家 米村正二 アンチスレ【超越】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176355085/
2名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 08:37:49.36 ID:ApkLcdTf0
01a:駄目人間を好んでマンセー対象とする倫理観の欠如
01b:その駄目人間を良い人扱いしたり依怙贔屓してお咎め無しとする事で生じる展開の破綻
01c:周囲のキャラや咬ませキャラをsage描写する事でしかマンセー対象キャラのage描写をできない無能振り
   米村脚本の場合は、主に熱血系凡人キャラが咬ませ役をやらされる事が多い
01d:ネタ描写、あるいは咬ませの為のsage描写による、特定キャラに対するいじめレベルのヘタレ描写
02a:キャッチーなネタ描写やキャラ弄り、ハッタリ台詞等に走る安易さ
02b:それらの描写を後先考えずに乱用しすぎる芸の無さ
02c:その場限りの展開しか頭に無く、過去と未来を繋げられない事による、キャラ描写やストーリー展開の一貫性や連続性の無さ
   但し、困った事にお気に入りのマンセー対象キャラの依怙贔屓という害悪要素だけは決してブレない性質の悪さ
03a:原作作品やメインライターが培ってきた設定や既存描写を拾う際の取捨選択のセンスの欠如
03b:勉強不足や読解力不足を勝手な自己流解釈で補う事で生じる、原作作品やメインライターとの齟齬
04a:周囲の人間から悪影響を受けやすい主体性の無さ
04b:上役やクライアントのご機嫌取りばかりして、原作者や客層への配慮が全く無いイエスマン気質
3名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 08:39:10.14 ID:ApkLcdTf0
テンプレよくわからないので、追加・修正・削除・推敲等があったら随時お願いします
4名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 14:10:39.10 ID:giRTOqnd0
ヒーロー大戦はもやしと海東をマンセーするだけの映画だろうな
その為だけに真っ当な他のヒーローたちを改悪すると(笑)
白倉米村コンビによる嫌われ者の好感度アップ作戦みたいな小賢しい内容だろう
5名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 16:14:46.29 ID:7DAr/59O0
今回のプリキュア面白いなぁと思ったらまさかあの米村氏とは…
ピンクのキャラに違和感アリアリだったから後半に行くにつれてボロが出るだろうな
6名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 17:09:17.86 ID:wyREWF0C0
プリキュアというかアニメ全体の米村はそれなりに好評価だからまだわからんぞ

とはいえ、後半メタメタになったらそれこそ居場所は無いだろうな…
7名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 20:53:51.88 ID:t4AWQ/850
まさかとは思うが「峰不二子という女」には関わらんでくれ
8名無しより愛をこめて:2012/03/22(木) 12:52:10.37 ID:NcDC3bLq0
あれは全話岡田麿里じゃなかったか?
9名無しより愛をこめて:2012/03/24(土) 13:12:57.22 ID:52Yv/uX+0
ヒーロー大戦もスマプリもバッドエンド一直線になりそうな予感
10名無しより愛をこめて:2012/03/25(日) 02:53:37.21 ID:RjyGIpi30
ヒーロー大戦はともかくスマプリは米村以外のスタッフは白倉や金田程アレなスタッフって訳でもないので
なんだかんだでそれなりに落ち着きそうではあると思う
まぁ他のスタッフと連携がしっかり出来てればの話だけど
11名無しより愛をこめて:2012/03/28(水) 07:44:27.86 ID:OQVCbc2pO
バイオマンのレッドワン役の坂本さんがゴーカイ本編にでないで米村の糞映画に出るなんて勿体なさすぎる。
12名無しより愛をこめて:2012/03/28(水) 20:32:21.31 ID:zOHIREup0
さも難産であったかのようにインタで発言しておきながら
結局は誰もが思いつく凡庸展開…

これで金取ろうってんだから笑い話にもなりゃしねぇわ、大戦
13名無しより愛をこめて:2012/03/28(水) 20:34:06.18 ID:dhnl/IznO
またオールライダーの焼き直しですか
お手軽なヒーロー大戦ですね
14名無しより愛をこめて:2012/03/29(木) 02:41:37.77 ID:xtgljZ3lO
>>12
いや、むしろ思いつかないよ
一人でも思い入れがあるヒーローがいればこの展開は思いつく事ができない。或いは忌避する。
15名無しより愛をこめて:2012/03/29(木) 05:27:37.80 ID:jDar0MCw0
ハンターハンターのパート脚本回がひどい
まあこれは監督もシリーズ構成もかなり問題児だが
2話連続担当して原作に自己流補足な台詞足して矛盾作ってたら世話ないわ
16名無しより愛をこめて:2012/03/29(木) 19:14:45.28 ID:AOF0Xg1hO
スーパーヒーロー大戦って恥ずかしい作品だよね。
17名無しより愛をこめて:2012/03/30(金) 19:39:20.31 ID:np/7Y3pL0
実力もない分際で、自分で特撮に思い入れがないとか言う人間が仕事引き受けんなっての。
そのクセディケイドのキャラを書く時は力が入ったとか、メアリー・スーも甚だしい。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2810150.jpg
18名無しより愛をこめて:2012/03/30(金) 20:08:19.52 ID:DVEcg4PK0
>>17
>プロデューサーの白倉伸一郎さんが、そんな僕を今回の映画に起用したのは、
>仮面ライダーとスーパー戦隊に>強い思い入れを持たないからだと思います。
>オリジナルに対する強いこだわりを持っていないので、必要とあらば設定にとらわれずに
>柔軟に対応できますから。そんな客観的な姿勢が要求されたのかも知れません。

ヒーwハライテーーwww 怒る前に笑っちゃったよ

柔軟に対応した結果、弦太朗が、「売られた喧嘩は買わせてもらうぜ!」と言ったり
マーベラスが「全てのライダーを倒すまで絶対に気を抜くんじゃねえぞ!」と言ったりして
別キャラになっちゃうわけね。
19名無しより愛をこめて:2012/03/30(金) 20:31:17.47 ID:E60VTIEd0
まあ脚本家が違うとキャラがちょいと違うのはよくある話だけど

米村の場合はネタキャラにされるからタチが悪いんだよね
アポロガイストがなのだキャラになったときも「いやー、ついつい使っちゃうんデスよねー」のノリだし
士は劣化天道と化し、ユウスケはヘタれが進行し、海東は唐突に役者公認のホモ
士妹ビジュムは「これがきゅうきょくのやみのせんし、ライジングアルティメットクウガよ()」
Wの扱いも設定が固まってないのを差し引いても適当なご都合チートキャラ、後藤さんは誤砲さんと

挙げ句自分のキャラまで安易にネタにするしなあ
20名無しより愛をこめて:2012/03/31(土) 00:50:36.33 ID:lvTSAMIP0
お手軽復活、これで何度目だよ?
21名無しより愛をこめて:2012/03/31(土) 01:14:35.73 ID:/x7vJRyR0
特撮に思い入れが無いのは別に悪いとは思わないしそれもアリだと思う
逆に思い入れが強すぎて脚本家の自己満足な作品になって駄目になるケースもあるし
ただ米村みたいに安易なネタにしたり必要以上に蔑ろにしたりのはなぁ・・・

明後日のスマイル9話が6話以来の米村回か、やよいがこの勢いだとネタキャラになりそうだな
22名無しより愛をこめて:2012/03/31(土) 02:02:24.31 ID:PIoz7SYl0
実力のある脚本家なら、思い入れのなさは中立性や安定性の担保となって、ある種の安心感があるんだけど、
米村みたいに実力もないのに思い入れまでなくなると、出来上がるシロモノもたかが知れるからね。
23名無しより愛をこめて:2012/03/31(土) 03:22:56.36 ID:WWFMEBqoO
レッツゴーはバットエンドだしな
24名無しより愛をこめて:2012/03/31(土) 03:24:25.49 ID:WWFMEBqoO
>>23
訂正、バッドエンドか…
25名無しより愛をこめて:2012/04/01(日) 17:43:36.59 ID:9I44tP8jO
>>21
やよいよりれいかさんの方がぼっちゃん的に危ないと思った。スマイルの米村はカブトの再来臭い気がする
今の所ギャグやるつもりしか無いみたいだからライダーよかマシになるとは思うけど
26名無しより愛をこめて:2012/04/02(月) 19:28:54.33 ID:ssV90z1t0
確かにエイプリルフールにエイプリルフール関係ない話作るくらい柔軟な脚本家は米村さんくらいですわw
27名無しより愛をこめて:2012/04/03(火) 00:01:18.97 ID:/uIR0l0i0
つーか、そもそも4月1日に学校やってるか?
と突っ込むのは野暮なんだろうな

因みにフォーゼは前回(27〜28話)は春休みの出来事で、今回は4月6日(入学式)の出来事
28名無しより愛をこめて:2012/04/03(火) 08:17:44.71 ID:ZZ5jZvtr0
>>27
いや、突っ込みどころでいいと思うよ。話のシチュエーション作りに、無理が有り過ぎるっていうのも米村の特長だし
29名無しより愛をこめて:2012/04/04(水) 16:17:24.07 ID:/tUbOWsJ0
他のヒーローには思い入れないし見てないけどディケイドのキャラには力が入ったwww
話も駄目なら発言まで駄目って…おい米村
30名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 07:58:00.52 ID:AVfgZ27c0
>>15
ハンターハンターのシリーズ構成が前川淳で、これは安心安定w と喜んでたら脚本ローテに米村が混ざったと
気がついたときのガッカリ感はハンパなかった
31名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 17:34:11.55 ID:mspzxPOs0
まあ新ハンターは米村並に酷い脚本家ばっかりだからお似合いだよ
自己流補足オンパレードのオナニーアニメ
32名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 20:32:09.71 ID:p3y4n+Zp0
この馬鹿がディケイドでやらかしたのにプリキュアのシリーズ構成やってるの見ると腹立つ
會川さんがシリーズ構成を担当するプリキュアやデジモンが見たかった・・・!
33名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 21:15:31.48 ID:eiIWt1v00
デジモンも最後は三条さんが綺麗にまとめたから見れたけど、
それまでの経緯を振り返ると、米村に改悪されたキリハやドルルモンも
さることながら、ネネの親父も見れたもんじゃなかったよな
34名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 21:16:40.79 ID:/CoPyhv+0
公式のインタビューで王道路線嫌いを語る(白倉の洗脳?)米村が、なんでプリキュアのシリーズ構成なんてやってるんだろう
最終回までにヒロイン同士の戦いとかドヤ顔で書きそうで怖いわ
35名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 22:39:07.29 ID:u1Zl584W0
>>34
それはないと思うよ
そのプリキュアは歴代で一番マターリヌルヌルだからね。
カブトもそんな風にやって欲しかったよ
36名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 04:03:23.05 ID:pOdaKUvb0
スマプリのシリーズ構成についてはその「王道嫌い」を見込まれたところがあるかもしれん。
Pが「視聴者の意表を突くことを考えてる」と公言している人だし
シリーズディレクターも劇場版監督時はバリバリの直球王道を作っていたものの
初期シリーズ演出時代は変わったことやろうとして当時のPに怒られてばかりいた、ヤンチャ坊主で
鳴らした人だし。
37名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 09:45:05.95 ID:dlfLxgpJ0
>>34
>最終回までにヒロイン同士の戦いとかドヤ顔で書きそうで怖いわ
映画のふたりはプリキュアMaxHeartの2作目で敵の罠に嵌りヒロイン同士の戦うシーンがあったけど
当時の小さなお友達が劇場で大泣きして大不評だったおかげかそれ以降控えてるという話があるから
流石にライダーと違ってヒロイン同士の戦いは米村でも無いと思う、まぁギスギスした喧嘩回はやるかもしれないけど
ただヒロイン同士の戦いが無い変わりにそれ以降のシリーズでは偽物や悪のプリキュアが登場したりするケースもあった

まぁスマプリの方はPやディレクターが白倉とかみたいなアレな人ではない分
米村でもそれなりで終わりそうな気もしないでもない、今後の展開次第だけど
シリーズ構成というとねぎぼうずのあさたろうの時の米村は結構良かったと聞くから
特撮の時の米村とアニメの時の米村ではやっぱり違うのかね
38名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 10:53:39.70 ID:UxjbA4JYO
よく「アニメの米村はマシ」と言われるが俺としては特撮アニメ比大差ない気がするのよ。
アニメは作画で誤魔化されているだけ。

多分、アンパンマンだと味方側の登場人物にバイキンマンが振り回された挙げ句アンパンチでバイバイキンみたいなシナリオが多いんじゃないか?
39名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 11:03:19.90 ID:TRIDpmrX0
ヒーロー大戦、試写会バレによると海東がおかしな行動したりやっぱり糞らしい・・・
40名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 11:40:41.66 ID:mZFS65eN0
>>39
電王トリロジーの3作目もホモ臭くて、G電王に肩入れする海東が相当気持ち悪かったしな…
41名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 11:42:47.48 ID:AHZsDdvgO
現存する特撮脚本家の中では一番無能だと思う
42名無しより愛をこめて:2012/04/06(金) 16:51:43.19 ID:cBCJHUH00
>>37
ライダーバトルに興奮するなど男児と女児では受けが違うようだが
男児はヒロイン対決どう思うんだろ。
43名無しより愛をこめて:2012/04/07(土) 20:24:23.77 ID:TGZK6sAA0
>>42
別に何とも思わないんじゃ?
44名無しより愛をこめて:2012/04/08(日) 08:22:57.67 ID:PRZgSGcf0
>>32
>會川さんがシリーズ構成を担当するプリキュアやデジモンが見たかった・・・!
なんかその描き方だと本来クロスウォーズとスマプリは會川氏が担当するはずだったのに米村が奪ったように見えるぞ
それに會川氏は特撮はともかくアニメは基本大人向けのものばかりだし、ハガレンで原作「レイプ」した前科もあるし
下手をしたら別ベクトルでトラウマ級のものが出来るかもしれない・・・

>>38
そうでもないらしいぞ
まぁ俺もアンパンマンはほとんど見た事がないし、これも氷山の一角に過ぎないのだが・・・
http://wiki.aniota.info/1298198499/
45名無しより愛をこめて:2012/04/08(日) 11:26:50.19 ID:T+Uz0d+c0
とっくに既出
46名無しより愛をこめて:2012/04/08(日) 13:45:13.33 ID:GTq+Sll10
米村が一流脚本家に進化すれば全てがいい方向に向かう
47名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 22:51:33.91 ID:Uq3guoel0
>>46
万が一そんな未来が現れたとしても、瞬時に「戦友」キザクラが抹殺しやがるだろうよ・・・。
48名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 20:30:08.82 ID:p0cdLZa50
いやいやいや
白倉も米村がいなければ駄作オールライダー連発して叩かれることもなかったろうに
露骨な金儲け根性やその他素行の悪さは別として
49名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:28:18.81 ID:t5HlTsCa0
毎回同じ面子で作るのはどうなんだろうね本当に
別に内容でウケてるわけじゃないんだから、変えてもいいだろうに

だからこそ変えないのかもしれんけど
50名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 00:14:11.93 ID:XAwI3KyJ0
正直、ライダーがたくさん出ますよ、だけでヒットしている印象があるな…

オールライダー映画で脚本が評価された作品ってあったっけ?
51名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 00:19:03.77 ID:msIOe99S0
今更知ったけどヒーロー対戦って白倉P&米村なんだな
レッツゴーみたいなふざけた作品にしないといいけど
52名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 00:26:15.37 ID:UozTDRD5O
>>51
無茶言うなよ、あの白倉と米村だぞ!?
53名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 00:29:24.00 ID:msIOe99S0
>>52
ですよねー
54名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 03:52:16.28 ID:3oVQJo23O
うむ確かにw
あの2人がいる時点で普通の作品は来ないであろう…
55名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 07:59:28.30 ID:9y5HY5uE0
ネタバレがきておりましてな・・・
56名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 20:26:14.36 ID:RVU8dAgX0
白倉は他の脚本家だと客寄せ設定が良い具合に効いて面白いんだが
米村はそれをまとめる能力がないから見かけだけで中身のない代物ができあがる
おまけに白倉にとっても都合の良い人種だそうで乱発の種となっている有様
57名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 00:17:43.13 ID:R0l5Ko880
ぶっちゃけ高寺重徳の方がマシな気さえするわー
58名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 08:03:50.27 ID:7AeTgnq70
あっちはスタッフをえらべばカーレンやクウガみたいな良作が出来る
そうでないと響鬼、カノンと悲惨だが
59名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 07:57:46.19 ID:S7+Ja6/V0
頼むからゴーバス本編のサブには来るなよ・・・
小林・毛利・下山(+石橋辺り?)だけでいい
60名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 08:33:04.79 ID:cLudaeOG0
スマプリ1クールも満たないうちにカオス回乱発しすぎだろwww
放送終了した後に歴代で一番カオスなんて言われないか別の意味で心配だ
61名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 19:17:31.93 ID:Pm1YNwDl0
パヤオスレより
416: 名無し募集中。。。:2012/04/13(金) 04:23:45.74 ID:0
才能とか以前にいつ仕事が無くなるかわからないという
意識を持って物事に取り組むことの大事さを常に言っている
というかクリエイターにあんまり才能って言葉を安易に使わない方がいい
みんな壮絶な努力の上で成り立ってる世界だから

米村がいつまでたっても成長しない理由がわかった気がする
白倉のご機嫌とっとけば楽に仕事にありつけるからなwww
62名無しより愛をこめて:2012/04/16(月) 11:49:20.57 ID:qUeLWrEY0
スマイルは米村が脚本してない回が視聴率高くて、
米村が脚本している回が視聴率低い気がする
63名無しより愛をこめて:2012/04/16(月) 20:57:19.89 ID:G3cN0Cpl0
幻想
64名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 10:06:04.29 ID:tIDifAOG0
それまで順調に回を重ねてきたと思っていたものが、米村の脚本ローテが挟まった途端に全体の質が落ちるのは本当。

米村回を見た時点では、無難にこなしたと胸をなでおろすも、数日経つとその毒がじわじわと効いてきて、
「なんて設定崩壊(または冗長な設定追加)を入れてくれたんだ…」と恨むことしきり。
65名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 10:14:05.63 ID:YBGTXC0YO
>>64
名護がまさにそれだわ。まぁ、無かったらもっと酷かったんだろうが
個人的にはディケイドが悪夢だった
66名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 14:25:40.85 ID:dEoVewOG0
今気づいたが、ポケモンもアンパンマンもプリキュアも大抵1話完結だな
米村の無茶が割と受け入れられている(と思う)傾向にあるのはそのせいだろうか
67名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 19:36:34.75 ID:Ub1swxar0
毒にも薬にもならないような薄っぺらさはマンネリの長寿作品にはそれなりにハマる
そういうのも一種の才能なんだからライダーやプリキュアみたいな話で魅せる必要がある作品には一切向いてないという自覚を持ってほしい
68名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 16:38:41.75 ID:vvJ8KxIK0
ワルサーP38やファーストコンタクトも薄っぺらいという話にならないかそれ

そしてそう言われると確かにうすっぺらく感じてしまうのは何故か
69名無しより愛をこめて:2012/04/20(金) 22:27:45.00 ID:+zw7D43h0
話を捻った結果、冷静になって見返すと矛盾だらけと言うのがよくあるよな
カブトとかもっとストレートなヒーローものにすれば良かったのに
70名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 13:41:56.04 ID:hCmaXm0f0
カブトは井上だけで十分だった
米村なんて必要なかった
71名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 15:58:03.21 ID:yQtyMHCtO
メインよねむーなのに。


まあ、としきメインのカブトは見てみたかった気がする。
主人公と趣味がドンピシャなんだし。
72名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 17:39:20.62 ID:6V4bg/F50
井上メインなら尊大な万能主人公よりも
お人よしで適度にお調子者な翔一みたいなのがいいなあ
73名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 18:35:54.45 ID:BS6fOji00
映画見たけど、海東マンセーでジョーを噛ませにしてた
しかも、海東は最悪の行いするし…それで友情(笑)を描いたとか本気なの?
74名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 00:29:43.87 ID:kob8UIwb0
愛情(意味深)だと思った
75名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 08:47:57.07 ID:a5Fp0hno0
デビルマンとどっちがマシだった?
76名無しより愛をこめて:2012/04/22(日) 08:49:27.11 ID:kob8UIwb0
さすがにデビルマンにはマシだよw
”マシ”なだけなんだけどね
77名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 07:49:49.30 ID:X/Tw11MrO
仮面ライダーブラック&マスクマン
仮面ライダーキバ&ゴーオンジャー
など同年期に一応気を使ってくれた事だけでも唯一の救いかな。
78名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 14:44:49.23 ID:CuFKw9BA0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2894018.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2894021.jpg
5月のスマプリだが漫才コンテストが米村かな?
(4/29と5/6が違うのは分かってるが)
79名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 20:35:59.32 ID:3k14bwPa0
寒いギャグのオンパレードが目に浮かぶぜ・・・
80名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 21:01:36.32 ID:fwzfUVY+0
また、「イカで‥ビール‥?‥
イカデビル!」みたいなダジャレをとばすのか
81名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 12:23:41.18 ID:/jLTXuH20
マベが映司に「最大のお宝はライダーとの友情かもな」と言い握手してたが、
ゴーカイ本編で「宇宙最大のお宝は具体的なものにする」として(井上さん曰く、「抽象的なものにしたら軽蔑する」)、
実際に具体的なお宝(見方を変えれば「地球人のスーパー戦隊への想いと等価値」)にしたのに、
米村はそれさえも台無しにしたな

前スレで「米村は友情と裏切りが好き」と言ってたが、本当に友情というものを履き違えてると思った
実際、マーベラスとジョーの友情も酷いものに改悪されてたし、海東も堕ちるところまで堕ちていった
82名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 14:37:18.43 ID:bts/D5e+O
>>81
エピソードイエローで誉めたらこのザマだからな……響鬼とか良かったから期待したら
カブトで酷かったりしたし、一定以上の話が余り無いのは勘弁して欲しい
83名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 21:19:00.55 ID:odWJ0Kjv0
まあそれらのほめられる話も結局悪いところが直っていないという有様なんですがね
84名無しより愛をこめて:2012/04/25(水) 21:30:09.69 ID:+etMTFWM0
それどころか悪いところを治す気が無いと思う
むしろ、自分のウリはそれだとか勘違いしていそうだ
85名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 04:07:37.25 ID:9/0VEt3/O
ぶっちゃけデビルマン以下だろー。子供も腐もほとんど誰も得してない。
デビルマンは単純につまらなさすぎて苦痛だがこれは不快になる。
しかもデビルマンと違い原作レイプしまくったこれが正史になる可能性がある。
これ正史にされたらゴーカイファンは発狂してもおかしくないぞ。
86名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 12:38:36.15 ID:A8hM93li0
>>82
エピソードイエローもな…
良太郎のキャラに違和感がある(モノを取られる事に不快感持ってる奴が泥棒の海東を肯定している)、
小林脚本だとモモタロス達が本当に生きて発言している感じがするのに、
米村脚本だとモモタロス達がそういう役割を演じて発言し、行動しているように感じる、
レイジの動機も人間不信の理由も色々飛躍しすぎ、
イブのラスボス化が唐突すぎ、
(個人的嗜好もあるかもしれんが)最後に良太郎のカップを盗み口を付けていた海東(ここでもホモ疑惑)

オールライダー系より「マシ」ってだけで、褒められた出来とは思えない
てか、これで褒めるのって、あんたらどんだけ聖人なんだ
一度自分を殺した流星を「本気でぶつかってきたから」許してダチになる弦太朗とか、
子供のためといって復讐に走り他の人も巻き込んだシュラウドや43〜44話の馬鹿親どもを許す照井とか、そんなレベルなんだが
87名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 17:21:23.58 ID:gX090Dh8O
後半は米村と関係あったのかな

他作品と比較してそんなレベルとか言っちゃう君も黄を誉めてる連中と同レベルだぜ
88名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 19:52:36.46 ID:ClpdpTT70
>>86
後半はスレチだが、エピソードイエローが駄作なのは同意。
89名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 21:02:26.81 ID:73Ici9xT0
>子供も腐もほとんど誰も得してない。
「腐はマベジョーのホモっぽい描写が見られて満足だろ」
とか言う輩がいるが
あんだけキャラ崩壊させられると怒りしかない。萌えなど微塵も無い

腐的萌えを楽しみたいならTVシリーズを何度も見直せばいい
90名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 21:44:07.43 ID:92nuoZ1DO
>>86
勿論、ディエンドの世界より上等な行動理念で、ようやく海東の事が解ったって程度
仮面ライダーディエンドのエピソードとしては、わざわざ電王映画に無理矢理捩込んだだけあってディエンドの世界より
まともだったって意味ね
それ以外の肝心の『仮面ライダー電王』って部分は相変わらずだとは思う
91名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 22:57:39.63 ID:4E3U8OnE0
>>89
そもそもマベ&ジョーと士&海東とじゃ米村の言う友情とやらの方向性が全然違うけどな
前者は言葉に出さずとも相手の事を背中を預け合えるほどに信頼しあっている戦友・相棒って感じなのに、
後者は性格破綻な俺様とヤンデレホモの馴れ合い

マベ&ジョーはまだ健全な感じで、ある種の男の美学的な渋さも感じられるけど、
士&海東は何かもう…何をどうしたいのか分からない(特に海東)上に不気味
92名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 08:53:56.64 ID:tEPyVIkFO
>言葉に出さずとも相手の事を背中を預け合えるほどに信頼しあっている戦友・相棒

今回の映画はまだ観ていないけど
あちこちで感想読んだ限りでは
冷たくされて、ちょっと優しくされて
振り回されてるようにしか思えない>ジョー
…嫌なタイプのヒロインみたい…てのは言い過ぎかな
93名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 12:30:29.62 ID:9slcppuK0
>>91-92
>言葉に出さずとも相手の事を背中を預け合えるほどに信頼しあっている戦友・相棒
ゴーカイ本編ではこんな感じだったんだけどねぇ…
シンケンジャー回とかジェットマン回とか殿下&バリゾーグを倒した話とか

今回の映画のジョーは何つーか、ゴーカイ本編を全く思わせない女々しさ全開で、
「ジョー・ギブケンの姿形をした何か別のもの」としか思えなかった
94名無しより愛をこめて:2012/04/27(金) 20:29:01.94 ID:6Eauxjon0
そもそもマーベラスがジョーに本当の目的を隠す必要が無いんだよな
マベの作戦を考えたら、最初にジョーに内容を打ち明けていた方が良いのに

でも、士が海東に何も話さなかったのは分かる
話そうが話すまいが、海東は士の邪魔をするだろうから
それだったら何も情報を与えたくなかっただろうな
95名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 00:42:36.44 ID:mTNXIeI5O
>>94
そんな!マーベラスが!?ってハカセ辺りが言ったらジョーが乗っかる→戦闘→終了後→
何か理由があるハズだって皆を落ち着かせる→
あったりまえでしょだよねわかっていますですよね
こんな流れだろうな
というか、打ち明けられずとも全員が察するハズ

士と海東も何を言わなくても解っている
シルバ対ディエンドでシルバ敗退後、「ビッグマシンさえあれば……」と撤退
以降、海東はビッグマシンを狙って敢えて乗っかるし、士はそれを利用する

素人からしたら映画観る前の時点ではそう思っているのを事如く裏切られて唖然とした
96名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 00:57:46.11 ID:EPp0HiWs0
>>82
つまり柴崎監督なら演出面で米村脚本をフォローできるってことか
97名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 10:04:01.21 ID:NRXJvkbD0
チーフP→日笠
脚本→會川
監督→諸田
だったら・・・
98名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 11:03:17.18 ID:4EIKh3tD0
米村は今回の映画でゴーカイファンも敵に回しちゃったね
あんなクソ脚本で萌える腐もゼロに等しいし

801ってのは公式で友情とホモのグレーゾーンを上手く書いて
後はファンの妄想で補ってもらうもんなんだが
と言うかグレーゾーンに行かなくても妄想で補ってもらえるし
逆にこれ見よがしにされちゃうと萎えて来るんだよな
99名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 08:57:50.28 ID:tEmASY/K0
今日のフォーゼは本当に中島かずきが書いたのかと思うくらいホモホモしかったように見えるのも全て米村の仕業か
100名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 17:15:27.52 ID:azDf8Sg+0
米村は「迷惑な奴なのだ」を入れなきゃ気が済まなかったとインタビューで言っていたが
海東がホモっぽいのも面白いと思ってやったのかね?
101名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 00:32:41.10 ID:5Odl6bAD0
今年はライダー側のスタッフで固めたから、来年は戦隊側のスタッフでやるって、私、信じてる!
102名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 09:03:38.90 ID:3H1G4NYl0
>>99
映画での弦太郎の台詞も拾ってたし、パラレルでも最低限繋がっている感
出そうとしたとか?
103名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 09:53:36.71 ID:DuuhdG290
米村擁護でたまに見かけるのは
「米村の脚本はしっかりしてたのに白倉が
ぶち壊してただけ」
104名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 11:22:16.00 ID:VT62PZqJO
米村は「○と見せかけて実は△△でした」ってパターンを乱発しすぎる
105名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 13:08:27.51 ID:f2DkhhJ70
スマプリはどう思ってる? 衰批判のダシにされてるだけで実際は低評価かね。
106名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 13:28:30.96 ID:+GrnRSat0
>>105
薄味すぎて毒にも薬にもならないというか…
107名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 13:33:36.04 ID:Y8LIfIdJ0
スマプリ、米村あんまり書いてないせいか面白い。
108名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 14:44:45.78 ID:zYQGeVYx0
プリキュアについては最近は脚本が悪く言われてる感がある
原因は米村だけってわけじゃないけど
109名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 23:08:07.88 ID:ilxXHmGI0
>>104
しかもカブトの時から上手くないんだよな…
人物Aがワーム?と言う謎かけをやって、
実は前編で殆ど出ていない人物Bがワームでした!をやられて何度げんなりした事か…
110名無しより愛をこめて:2012/04/30(月) 23:54:55.07 ID:BTHs5AkF0
>>105
米村が関わってきたプリキュアに限定するけど、
ハトプリ:面白い時は面白いがつまらない時はつまらない等、当たり外れが大きい
スイプリ:くだらない喧嘩祭りで見ててイライラする。まともな奴いなくね?
スマプリ:つまらなくは無いが、面白くも無い。普通。こういうのが一番評価に困る(byシンケンの流ノ介)。とりあえずキャンディがうざい

こんな感じだな
111名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 00:28:30.05 ID:uCMeWlEW0
>>110
結論:何だ「いつもの米村」じゃねぇか・・・でおk?
112名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 05:31:10.64 ID:XEBtRjsj0
>>108
カオス回は良くも悪くもネタにされ真っ当な回は叩かれるか印象に残らない
ポケモンについてはどう思ってる?

>>110
その内オールスターズの脚本まで任されるかも・・・
113名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 06:28:53.54 ID:blMhWim3O
どうでもいいけどアニメ板以外でも鳩は上げスイートは貶めるのがデフォなのかい?
114名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 07:04:56.31 ID:XEBtRjsj0
>>113
本スレではそうでもないだろうし相手にしてもないようだが。

ゴーバスアンチスレでは「間に失敗作を挟む事で」とか。

アニメ2板では中の人が「あんな駄作のプリキュアに」とか書き込まれてるのを見た。
115名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 11:55:11.01 ID:FqJX1O4K0
>>113
鳩は面白くない時は本当に面白くないからな
面白い時とそうでない時の落差が激しいって感じで

スマは面白いとか面白くないとかそれ以前の問題で何も評価出来ないし、何も感じられない
寧ろ衰の方が負の方向とはいえ評価が出来るだけまだマシ
116名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 21:15:40.48 ID:htgXLDR20
全部米村が書いてる訳じゃないし、プリキュアの米村は比較的好評な印象ではある
ただスイプリについては同意
スマイルの総評は1年分やってからでもいい気がする

>>112
カオス回は割りきって見てるから特に何とも
あとポケモンについてだけどベストウィッシュの場合
ジムリーダー戦が割と叩かれてる印象(ただし脚本は米村じゃない)
117名無しより愛をこめて:2012/05/01(火) 21:58:05.04 ID:fBxgcjSE0
スマイルスレだと今のところ小林が叩かれてる印象
米村回は今のところ無難にこなしてるかな
118名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 05:22:25.23 ID:8r0zWmb5O
>>113
鳩のも大概なんだがな。
作画や演出に助けられてる部分も大きいだろうし。
そういえば鳩放映当時も度を越して支離滅裂だったにもかかわらずここでは好評価だったよな、米村。
119名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 11:41:01.37 ID:ppnVSk8/0
同じニチアサヒーローを無残にレイプしまくっている米村がプリキュアのシリーズ構成とか、それだけでもう悪夢だわ
頼むから全国の女児を俺らと同じ目にあわせないでくれよ…
120名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 13:10:19.87 ID:pLQ3OBrGO
スマイルは完全に外部の要因に助けられすぎ
作画・他の脚本・ギャグよりの作風・まとめサイトの広告等…
かつてのオールライダー系やカブトと同じで素材がすでに一級品
しかも援護射撃で助けてくれる人材まで優秀
米村一人で全てを判断する気にはなれん
121名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 16:12:26.80 ID:Qo9v0KwC0
>まとめサイトの広告
そこはあんま関係ないと思う
他のスタッフその他もろもろに恵まれてるってのには同意だけど
122名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:42:50.00 ID:W8s+GFt90
◆ それから、相変わらず、米村正二の脚本は、
思いついたネタ・設定をただ並べただけで、
辻褄あわせをせず、破綻しまくりな内容…orz。
この人は、本当にプロの脚本家なのでしょうか?
突っ込みどころが多すぎて、どこから突っ込んでいいものやら…。

確かに米村の脚本見てるとプロ脚本家って
誰でもなれんのかと思ってしまう。
123名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 21:46:38.25 ID:Umct4AXp0
>>122
ブログのコメントか何か?
124名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 22:22:29.83 ID:3+u2p6sp0
パンフによると「イマジンのコンとはノリノリで書いてた」だと
映画で放送された3,4倍は書いてたそうな
そんな暇があったらもうちょっとゴーカイを勉強しろよ…

仮にもプロなんだから自分の好き嫌いでなく、
どこに力を入れるべきかメリハリをちゃんと理解して欲しい
その皺寄せを役者が食らってトンチキ脚本を無理して演じないといけない羽目になる
125名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 23:52:18.16 ID:VCQBq6ywO
なんですとーっ!!
それであの禁句を言わせた挙げ句に
はっきりわかりやすいフォローも無し、だと…

本当にトンチキだな
126名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 00:17:22.77 ID:Jo71u2BN0
米村のイマジンのコントって、モモタロス達がこういう台詞を言わされてる感がするんだよな
モモタロス達が実際に生きてて喋ったり動いたりしてるって感じじゃなく
127名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 15:11:58.59 ID:XfeVgR400
イマジンに限らず米村は全体的に言わされてる感がある
セリフがやけに冗長だったり現実のコミュとはなんか乖離しているというか
128名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 17:46:04.77 ID:ygs3ul5O0
井上敏樹・小林靖子・長谷川圭一の脚本は何だかんだ言いつつ根底には正義があるけどこいつはそういうのないよね
129名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 19:06:06.66 ID:qLE7LCeN0
確かに米村の描くヒーロー像って分からないわ

サブでの参加や今回の映画みたいに過去のキャラクターを取り扱ったものが殆どだから
米村の考えを完全に出せていないと言うのもあるんだろうが、
米村が一から描いたカブトを見ても、結局、天道が何をしたかったのか微妙に分からなかった
130名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 19:42:18.63 ID:85DEfdTPO
途中から本筋放り投げて、
延々と坊ちゃまイジったり、地獄兄弟イジったりしてたからな。

重要な回は何故か敏樹が書いてるし。
131名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 20:20:43.86 ID:XfeVgR400
天道のキャラも場当たり感があってなあ
ひよりの正体が発覚したときも「俺はそれでもお前を守る!」みたいな台詞で適当にすませちゃうし
132名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 22:12:17.00 ID:pz05qDaR0
つまり馬鹿なんだよこいつは
133名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 23:32:04.70 ID:Ix9NGZOK0
スーパーヒーロー大戦見てきたけど
敵を欺くにはまず味方からってあんなダラダラやるもんじゃないよな
134名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 03:39:28.32 ID:TVs8tW2AO
>>130 れんげとかいう棒読み女と地獄兄弟、ぼっちゃまがコントやりだしたあたりでつまらなくなった。……ガタック登場あたりまでは夢中で観てたのに
135名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 13:30:51.64 ID:0B0QhUfL0
>>130
そしてその敏樹回にしか登場しないドレイク

役者のスケジュールの都合というのもあったそうだけど
正直あそこまで扱いが杜撰なライダーもあいつくらいじゃないかと…
136名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 14:18:44.62 ID:NbVQOvY6O
>>128
個人的に米村は井上フォロワーだと感じてるので、井上敏樹の根底に正義ねぇ…
ところでカブトだが、序盤は独自のカラーというか雰囲気を出そうと頑張ってた米村が、
井上のドレイク登場回(8話?)以降駄目な方向に井上の影響受けて、
結局それ以降のカブトの作風がスポイルされたって意見もちょくちょくあるが
137名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 15:58:19.77 ID:/GRLSd9jO
俺はそう感じてる。
主役も井上脚本拒絶してたし。
138名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 17:20:17.23 ID:0B0QhUfL0
実際序盤は結構シリアスだったし、以降の話にもところどころそういう所はあるんだよなぁ
でも話のまとめ方は米村より井上の方がまだ上手いほうだとは思う
139名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 18:50:35.69 ID:GRETSpBd0
プリキュア見てると米村・小林以外の脚本はまともなのに
米村・小林が交わる回だけ糞になってる印象
140名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 19:05:41.29 ID:C510MY210
乱暴に言うと格好いい台詞とシチュエーションと適当な煽りとがっかりなオチorぶん投げの継ぎ接ぎでしかないこいつを
他の脚本家と比べること自体がナンセンスの極まり
141名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 20:18:59.92 ID:4/FcGZfB0
>>139
小林は基本、生きてる人間相手に湧いた妄想でホン書く人なので、
興味のないアニメのキャラでは想像力が働かない。だからアニメが下手。
特性から言うと、米村のダメさ加減とは同じダメでも種類が違うので、比較対象としては不適当かな
142名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 21:21:35.52 ID:hdmMIPc70
>>141
……悪いがプリキュアに参加してるのはそっちの小林じゃないんだ
143名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 23:05:10.82 ID:ncDdKRmiO
>>141
これは恥ずかしい。
144名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 13:55:12.99 ID:tqTdv2LzP
>>142
待て、>>141は雄次のほうと解って書いてるのかもしれないじゃないか

…靖子のことを書いてるようにしか見えないが
145名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 14:59:02.29 ID:NDRbv7eA0
雄次は特撮の方もそんなに得意とは・・・つか俺が見た雄次脚本って

・技が効かない!ピンチ!!→友情OR根性補正でパワーUP!→逆転勝ち!!!

こればっか・・・。
146名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 20:28:10.85 ID:g+2FbagH0
ヒーローの感情変化で戦闘力補正されるロジックを設定してないと、根性補正は説得力がない
剣の融合係数とかは上手いやり方だと思った
147名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 01:26:15.54 ID:XO1MB2V90
カブトはガタック登場までがピークだな
それ以降は井上回しか記憶に残ってない
良くも悪くも突き抜けてるからかな
148名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 02:55:50.16 ID:2xxvQRnP0
>>110
ただハトプリは良かった回は成田が殆どで
米村よりもメインライターの栗山というか山田が酷かった
最終回のぶん投げぶりは米村笑えないレベルの出来だったなぁ

逆にスイートのメインライターの大野は前半こそアレだったけど
途中から慣れたのか大分持ち直し最終回は綺麗に終わった分評価できる
米村は3話は酷かったけど他はそれなり、前半は大野・後半は小林が酷かった印象

スマイルは米村担当回は1・2・6・9話とメインライターの割に現在13話中4話しか担当してないけど
割とそこそこな評価な気もする、小林担当の3話と12話の評価がかなり悪いおかげなのか

プリキュアの米村は他のライターが米村より酷いライターがいたり
他のスタッフが良いおかげかだいぶ助けられてる印象
149名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 08:38:05.99 ID:5pWrYy300
割と微妙な脚本だと「米村か?」と真っ先に疑い
違ったら割とがっかりor安心してしまう上に米村以外特に眼中にない俺は末期なのだろうか・・・

あとポケモンの米村は基本的にギャグ回担当だけど、他の脚本よりはそれなりに出来てる印象
150名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 09:55:13.32 ID:MNJXRS3s0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心、って奴だな
151名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 11:03:03.74 ID:B/KNHitX0
>>148
ここまできたら名ばかりの構成でいいよ。
米村が本格的にプリキュアに交わると糞回のオンパレードになるからな。
152名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 12:22:19.14 ID:PQi7pIgv0
まぁフレッシュ以降の秋の映画は毎年シリーズ構成が脚本担当してるから
今年のスマイルの映画の脚本は米村確定なんだろうな
153名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 13:08:26.31 ID:G1Tc3G2f0
>>152
ネタが無いから、いっそのこと追加戦士投入話を映画でやって、確実に客の入りを確保する…。とか、やるかもなw

ディケイドの、最終回は映画でやります!いや、やってみたけど終わらなかったので、やっぱ半年後の映画でやります!
と言って、わやくちゃで終わらなかったりでも反省してないから、これくらい平気でやりそうw
154名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 13:33:06.96 ID:7nMOyRwk0
昔は白倉教の信者は井上だと思っていたが、米村の方が救いようの無い狂信者だったんだな
二人まとめてパラレルワールド()にでも旅立ってしまえばいいのに
155名無しより愛をこめて:2012/05/06(日) 18:30:21.90 ID:MmzOLzQ80
転載。代表的な脚本家の特徴分析。

58 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2012/05/06(日) 18:04:43.02 ID:HEKdQEwQ0
山田由香氏の脚本は毎回こんな感じだから仕方ない。

米村脚本 → 全員が分担してストーリーを作る アンチは仲良し過ぎてつまらないと吠える。スマイルでは基本。
山田脚本 → 不条理な展開が多く、脚本に穴が多い。戦闘はヌルめ。氏が構成したリルプリに近くなる。
成田脚本 → 役割分担が薄くなる。主役1人に4人が従って力を合わせる描写。何となくYes!5
156名無しより愛をこめて:2012/05/07(月) 14:43:41.93 ID:CEOVIRT+0
>>153
さすがにそれをやろうとしたら上層部に止められると思うw
普通に追加戦士回は書きそうだが

>>155
わかるようなわからないような
157名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 00:20:59.25 ID:nXyxBDIe0
追加戦士のないプリキュアこそ稀だろう
MHや5GoGoは二期目で追加戦士(ルミナス、ローズ)来たし、SSは満薫がいるし、他は言わずもがな
158名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 00:39:35.86 ID:wnzfEM090
今のプリキュアは同じシリーズを2年やらないらしいし、その上今年は最初から5人いるから追加は出しにくいんじゃないか
ヘタするとドレイクみたいなしょっぱい扱いになりかねん
159名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 00:41:14.39 ID:9COenmB40
ルミナスとローズはともかく満薫はプリキュアでもないし追加戦士かと言われるとちょっと違う気もしないでもないが
まぁそれはさて置き今年は追加無しで5人体制で行くとも聞くけどどうなのやら

>>153
追加戦士投入回ではないけど
それに近い事は去年のスイートの映画でやってたりするけどね
160名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 01:08:40.70 ID:LXbv3de+0
>>159
追加戦士投入を映画とテレビで並行してやったワケなの?
161名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 01:25:38.54 ID:SwBJsLQe0
>>160
追加戦士正式加入(37話)→劇場版→ハロウィン話(38話)

というタイムラインだったらしい。だからストーリーが大まかに言うと

・追加戦士が実は洗脳された父親だった敵中ボスの浄化に成功したんで親子一緒に自分の国に帰ろうとする。
                       ↓
・戻ったら今度は母親(味方側のボス)が敵に洗脳されてました。
                       ↓
・色々あって解決。人間界やプリキュア仲間に愛着も湧いたんでもうちょっと残ります。

こんな感じと、直接見たわけじゃないからツッコミ所はしょうがないけど。
162名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 12:30:32.12 ID:H5UC2uF60
5の時から言えるけど、本来一人にあてる役割を4〜5人に分割するか、
誰かにスポット当てる代わりにそれ以外のプリキュアを空気にするかといった弊害が未だにあるからな
ハートキャッチなんか後半はつぼみとゆりがメインで、えりかといつきはその他Aとその他Bの扱いだった

5もスマイルも本来一人で事足りる口上をわざわざ5人全員に分割させて言わせてるからテンポが悪い
製作側もプリキュアの各々のキャラ立てとかにもう限界を感じてるんじゃないか?
5は露骨に扱いに差があるぐらいだし、全員立てるとなると相当減らさないと無理だろうな
ライダーで言うと、カブトでライダー出しすぎて収拾付かなかったので電王は2人(どちらも正義側)に搾ったみたいな
163名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 17:53:31.68 ID:LXbv3de+0
プリキュアに関しては確かにマンネリ感もなくはないな
いっその事某シリーズみたいに後半から超ドシリアスな展開に・・・
割といつもどおりだうん

そういやW以降もライダーは基本正義側2人だけだな
このあたりも電王の影響なのかな

と、米村はあまり関係なかった
164名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 21:35:25.20 ID:aV5irmnm0
まあ電王と言うか
ナイトやガタックとか色々見てきた結果かと
やっぱり主人公とライバルを軸にして1年組み立てるってのがやり易いんでしょ

ただ変身しないとしても
イケメン枠はそれなりに確保しないといけないけど
165名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 22:00:40.88 ID:nXyxBDIe0
ライダーを増やすよりも、主役ライダーのフォーム数増やした方が売れるっていう磐梯の方針なんだろうな
イマジンやグリードみたいに、フォームに対応する怪人の人間態出せばイケメン枠も稼げるし
サブライダーならバースみたいに、変身前を変えることもできる
166名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 00:19:07.64 ID:f3qPwyrE0
>>163
>そういやW以降もライダーは基本正義側2人だけだな
>このあたりも電王の影響なのかな
電王の影響かどうかは分からないけど、ライダー同士の戦いに飽きてきた、食傷気味というのがあるんじゃないかと思う
それこそ龍騎みたいなお互いの正義(というか理念というか願いというか)を賭けて戦うならまだしも、
カブトのライダーバトルみたく、単なる我侭や話の都合で無意味な抗争繰り返されるとねぇ…
ディケイドはディケイド自身が「世界の破壊者でライダーの破壊者」という前提があるけど
キバもライダー同士の戦いはあっても、余り長く引っ張らなかったな

電王の時は多分、「ライダーバトルがマンネリで食傷気味だから廃止した」といった理由だと思うけど、
W以降(というか塚田ライダー)は単純に「仮面ライダー=人々の平和を守る正義の味方」という方向性で進めているんだと思う
167名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 00:27:33.54 ID:/YIJz3Z60
白倉が「カブトは多人数ライダーを生かしきれなかった」って言ってた
168名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 00:29:53.00 ID:f3qPwyrE0
連投すまん
オーズは劇場版Wで「ライダーは助けあい」と言っていた事を考えると、
塚田ライダーのみならず、W以降の平成ライダー2期は「ライダーは助けあい」路線で行くつもりなんだろうな
169名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 02:12:07.72 ID:ZyiODKwb0
だから白倉がファビョって今回ゴミみたいな映画を作ったわけか
助け合いも正義もクソ食らえ、ヒーローは殺しあえ!と
170名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 11:25:02.87 ID:U7/PfQZXO
>>168
話数跨いで戦うのが許される様な立ち位置なら構わないけど、ワーム退治に関しては
協力しようとかカブトはプロ意識が一切働かないのが凄かったな
しかも無駄にライダー同士がわざわざ変身して喧嘩する始末
171名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 21:12:51.12 ID:1sy+6w0H0
>>170
そのせいでライダーにはヒーローっぽさが無くなり、
放置されたワームは敵としての魅力が無くなると
良い事が一つも無かったよな…
172名無しより愛をこめて:2012/05/09(水) 23:43:42.26 ID:KIAvZZIA0
>>170
555の草加も基本的に嫌な奴で巧を陥れたりするけど、オルフェノクと戦う時は共闘したり、
その辺りの分別は付いてた(龍騎でも結構分別付いてた)のに、
カブトはその辺の分別が全然付いてないような感じがした
天道や矢車をはじめとして、どいつもこいつも私情を優先させるにも程がある
173名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 18:38:47.75 ID:W2BZZLk20
カブトはキャラの特徴にメリハリを付け過ぎて話もキャラも何したいのかわからんかった状態な気がしないでもない

一応、天道に加賀美、剣はそれなりに大義はあったと思うが
地獄兄弟と大介はいなくても話が成立するわー
174名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 21:12:34.32 ID:KT3g8OVu0
地獄兄弟は天道と加賀美のネガになりそうで、微妙な位置で終わったのは本当にもったいなかった

大介はワームの女性を受け入れられたんだから、ひよりの話にうまく絡ませたらなぁ…
175名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 10:35:20.12 ID:VL426nAH0
>>157
SSの2人はDXで戦士と扱われない存在であり
初代薫が別役でスイプリに出演してるけどな。
(プリキュアや妖精のレギュラーを演じるともう別役では出れない)

スイプリの一部の狂信者も別に米村は貢献してないんじゃないのかね
オールスターDXで熱狂的な信者が生まれた大塚がシリーズディレクターだし
15話〜18話まで担当しないしな。
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-1270.html
176名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 10:48:06.06 ID:XhALFIWSP
ポケモンでの米村はどう評価してる訳?

ルパン三世 ワルサーP38やアンパンマンとバイキン黒騎士も色々言われてるな。
177名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 12:53:13.17 ID:KJPDyeAj0
ポケモンの米村はカオス回担当なイメージがある

それが良いか悪いかはともかく
178名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 15:10:13.01 ID:DJJD1Zep0
オーバのゴウカザルのところでやらかしたという噂だが
179名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 21:30:18.04 ID:VL426nAH0
>>178
20歳の頃のオーバがヒコザルを持っていたのに
後の話では10歳の頃のオーバがモウカザルを持っていた
どちらも米村が担当。
180名無しより愛をこめて:2012/05/12(土) 21:33:11.61 ID:v48wo6U00
>>179
さすが自分で張った伏線も忘れることに定評のある米村さん
181名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 00:22:14.34 ID:hRdgxYB60
そのミス、周りの奴も気づいてやれよだよな
182名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:51:06.02 ID:6Rz/yZIn0
きっとオーバはヒコザルを二匹持っていたんだよ!そうに違いないよ!
というかこんなところでもライブ感って奴発動してるのかこいつは?
まあここら辺は脳内補完でどうにでもなるレベルだからまだ良いけど・・・
183名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 21:44:39.57 ID:k5qbr70G0
そう言えば、カブトで役者がセリフの矛盾とかをインタビューで突っ込んでいたなぁ
184名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 07:39:23.32 ID:s51XGiA1O
それは井上のドレイク編でのキャラ変貌に対してじゃ?
185名無しより愛をこめて:2012/05/18(金) 20:14:34.23 ID:3Kfb+tEO0
カブトは白倉が回収なんてどうでも良いから煽りまくれって感じだったたのがなあ
186名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 23:25:55.76 ID:t8r5+QJVi
今日のハンターハンターの脚本こいつだったけど最悪だった。
アニメではできるとか言われるが、アニメは輪をかけて酷いだろ
でもこいつのもっとダメな所は原作付なのに原作を全く読み込まない所
ハンタにしろライダー戦隊にしろ全部そう
俊樹なんて単発の仕事でもそれまでの放送や原作をきちんと見返してるのに
こいつときたら‥
187名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 00:42:37.87 ID:pbLfrnp80
新ハンターは米村以外にも悪く言われてるから何ともいえないが覚悟はしておく

そういやモンスターファームも原作とぜんぜん違うシロモノだったな…
188名無しより愛をこめて:2012/05/22(火) 20:52:28.78 ID:GJ6rI76K0
>>186
原作はスーパーヒーロー大戦でバイオマンを見たとか
ディケイドのアポロガイストでXライダーをみたとか言っていたけど。
ネタ台詞拾って連呼させるだけのさらに酷いレイプを披露してくれたけどな(笑)
189名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 22:30:51.66 ID:Az5sWobL0
やっとハンタ録画したの見たけど、ヒソカがやたらペラペラ喋るから気持ち悪い、と思ったら米村だった

ハンタに来なくていいから、プリキュアに専念しろよ‥

しかし性格が破綻したメアリースーキャラで、いかにも米村好みのキャラなんだよね考えてみたら‥orz
190名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 08:57:53.20 ID:zwb1uMNI0
ヒソカって喋る時は結構喋るキャラだけど(富樫に説明セリフを言わされてる、とも言えるが)
アニメ版ってそんなに酷いの?
191名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 20:53:33.23 ID:tkEguusv0
>>190
米村だと悪ノリが過ぎるんだよ。今週のハンタ見て口直しw
192名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 08:01:30.39 ID:OZQhhKenO
浅倉威「米村ぁ…遊び方を教えてやるよ…」


リアルにこうなって欲しい
193名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 19:25:14.28 ID:PwO7SedC0
浅倉威「米村ぁ…脚本の書き方を教えてやるよ…」
194名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 13:46:10.37 ID:N1jkpZ3f0
YouTubeでカブト見てて思ったんだけど
オーレンジャーと同じで最初はシリアスだったのに
中盤迷走してギャグ路線にシフトしたという所が妙に似てる気がしないでもない

あと、武器や兵器(おもちゃ)関連が妙に充実してる所もかな?
195名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 13:52:14.42 ID:BVigbfBY0
カブトの倍近く売上げてるオーレンを
一緒にしてやるなよ
196名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 18:05:58.87 ID:5vt0/BW10
オウム事件の影響で路線変更せざるを得なかったオーレンと
ホイホイ設定盛り過ぎて勝手に自壊したカブトを一緒にすんなよ。
(響鬼の後始末で時間が足りなかったと言うならなおさら
 その無計画さに同情できない)

それにオーレンジャーの面子と無駄に愛想や性格の酷い
カブトのキャラじゃ単純な好感度自体違うと思うが。
変に尊大にせずともオーレッドが頼れるいい男なのは一目でわかるし。
197名無しより愛をこめて:2012/05/31(木) 20:09:58.20 ID:aod/zFYG0
カブトは当時リアルタイムで見てて面白かったって言えば面白かったんだが
中盤以降の天道の暴走は本当に意味がわからなかった
198名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 16:54:13.27 ID:khflZ70QO
まあカブトに関してはグダクダになったのら井上のせいだから米村叩くのはお門違いだけどな
199名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 17:20:52.95 ID:GUGDH9OiO
井上談「剣で遊ぶな」
200名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 17:42:43.38 ID:I7BtgfLL0
スマイルが早くも息切れムードなんだけど
どうしてくれんのよこれ
201名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 18:52:08.45 ID:ZCb8FPQ50
きっと後半にいきなり歴代プリキュアがぞろぞろ出てきてスマイル組に全滅させられて、最後は謎の超理論で復活するんだろう
202名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 19:48:22.39 ID:YvtPWSU1O
>>201
米村とオールスターズで5ageのためにフレッシュsageした大塚だとマジになりそうで恐ろしいわ
203名無しより愛をこめて:2012/06/01(金) 20:58:05.78 ID:4Jcb2fjc0
>>198
たとえ井上がいなくてもカブトはgdgdになってたろうよ
204名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 07:12:49.09 ID:uLHFJDQ+O
カブトといえば、ドレイクゼクターだかを三島とウカが奪う計画の会話が意味不明だった。

ウカが、奪ったら私が使うと言って、

三島「いいだろう。ただしこちらの指示した相手を倒してもらう」

ウカ「いいだろう。ただしただし倒す敵は私が決める」

三島「いいだろう」

うる覚えだがこんな感じで、お互い矛盾してた。
205名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 07:26:11.20 ID:ZipdqjNG0
終盤はもっとひどいから期待しとけw>カブト
206名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 09:58:43.43 ID:UpZ5isVZ0
空飛ぶ矢車とか、わけのわからんとこに力を入れるよりストーリー構成をなんとかしろと言いたかった
207名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 13:17:35.66 ID:+Y4Wnxhw0
カブトは終盤のとってつけた感がハンパじゃないからなぁ
完成度で言うなら間違い無く平成ライダーの中でワースト1位に入ると思う
役者のスケジュールの都合というのもあるそうだけど、それを考慮してもどうにか出来なかったのかと言いたいわ
208名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 19:21:38.19 ID:/6WJfrxp0
>>200
そんなのシリーズ構成が米村と決まった時点で、わかりきってたことじゃないですか
209フランクエドガー:2012/06/02(土) 22:48:45.23 ID:uLHFJDQ+O
カブトで主人公とヒロインは実は兄弟でしたって
どうみても最近思い付いた後付け感ありありだったもんな。

製作サイドは「実は兄弟でした、ビックリしたでしょう?」って思ってたろうけど。
210名無しより愛をこめて:2012/06/02(土) 23:47:14.46 ID:+Y4Wnxhw0
その辺りは一応、整合性はあると思うからまだ許せる

ネイティブ辺りはもうどうにも・・・
211名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 08:57:39.38 ID:ziI1KeYo0
おい、スマプリ18話もやってるのに米村がたったの4話しか書いてないってどういうことだよ
212名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 09:56:03.65 ID:2rooyIAX0
もっと米村にプリキュア書いてほしい・・・
ボロクソに言いたいのに・・・
米村回が待ち遠しい・・・
213名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 10:06:09.79 ID:BFyd0jev0
最近米村書いてないから面白いなあ〜
ていうかあの人何してんの?
大塚SDが書かせないようにしてるとか?
214名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 14:02:59.47 ID:ziI1KeYo0
シリーズ構成は脚本家たちの間で話し合って
「今日はこの話で行こう」と決めるイメージがある
案外米村もそうしてるんじゃないだろうか
215名無しより愛をこめて:2012/06/03(日) 22:03:13.37 ID:J+PSmeFr0
そもそも、何故ハート・スイートで経験があるとはいえ、この人が
スマイルのシリーズ構成に起用されたのやら・・・
216名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 08:54:58.84 ID:y8FnYVw/O
過去作に思い入れがないからコピペになんにも文句を言わないからじゃね?
217名無しより愛をこめて:2012/06/04(月) 23:02:29.32 ID:O8Q7YNhe0
要するにマンネリ打破か
218名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 01:24:02.44 ID:1VPgfOwN0
>>211
対比の為にスマを持ち上げる事もしばしばの某アンチスレで聞いたら
スイを始め映画とかやってるからと援護されたな。

米村がチョクチョク書いてるポケモンの元シリーズ構成の故首藤も担当回数少なかったな。
219名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 14:56:42.14 ID:SVd++qZvO
>>217
いままでのエピソードほとんどが過去作のコピペだからむしろよけいにマンネリ化してるんだがな。
220名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 15:49:00.93 ID:umu0R9EK0
そもそもスマイル自体がプリキュア5の焼き直しじゃね?とか言われてるしな
単純に人数や配色だけじゃなく、設定やストーリー等いろんなところが確かに似てはいる
もちろん米村だけの責任じゃないんだろうけど
221名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 15:58:31.41 ID:JypkP89K0
土台は5で設定、個々のエピソードも
過去のシリーズに元ネタがある感じ
良く言えば集大成なんだろうけど
俺にはプリキュアシリーズの焼き直しにしか見えない
まあ監督が今までプリキュアしか作って来なかった人間だから
引き出しがそこにしかなくて当然なんだけど
222名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 16:10:01.00 ID:1VPgfOwN0
>>220
5以外の作品からも焼きなおしてると言われてる。
223名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 16:20:08.75 ID:qDRFm8Dx0
メイン脚本家が井上敏樹だったら・・・

それはそれで賛否両論になってただろうなとしょうもない事を考えたw
224名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 17:34:59.79 ID:1VPgfOwN0
>>223
アニメでも問題作作ってるしな。コナンのバレンタインとか。
225名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:09:08.66 ID:OFgyOA0o0
>>220
前年度のスイートがアレだったのと、プリキュアシリーズも過去作のストックが増えたから、
反動で手堅い保守路線になるのも無理ないよ。これはもう主要スタッフ&企画会議参加者の総意だと思う。

>>223
もし井上がプリキュアを書いたらという絶好のサンプルがスイートの前半期だね。
無駄無意味なギスギス描写とか、話の筋やキャラの心理がおかしいとか、ね。
226名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:16:40.14 ID:JypkP89K0
前年度のスイートがアレなら
今年はもっとアレなんだけどな
新しい事に挑戦してアレなのとパクリ、劣化コピーでアレなのじゃ
全然意味合いが違うんだよ
227名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 21:46:01.31 ID:SVd++qZvO
スイートがアレなのはわかるが後半持ち直したんだしあんまりいってやるなよ。
その前も負けず劣らずアレなんだし。

…米村加入イコールドボンか。
228名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 23:30:20.01 ID:ThZyXlGV0
スイートと仮面ライダー剣(前半)だけど、どちらもメインライターが(アニメもしくは
特撮)初体験というところは共通してるんだよね

>>223
井上がダークなプリキュアを書いたら?というのがキューティハニーLIVE
なのかもしれないね(ハニーは米村は書かなかったけど)

あれは3人の性格がアギト3人組と似てる部分があったが
229名無しより愛をこめて:2012/06/05(火) 23:47:42.49 ID:ekZ2+wfrO
井上ハニーは極端100パー良い子!な主役とそれに付き合うクールな子に
天然お嬢様の三人で構成されてたな
それで敵の四天王がハニーを狙うんだけどそれぞれが出し抜き足を引っ張り車で跳ねる
そんな愉快な話だが深夜特撮だからそのまま朝にはやれんかな
230名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 00:14:57.62 ID:P3AfJdd50
靖子は実写版のセーラームーン書いたな
231名無しより愛をこめて:2012/06/06(水) 09:17:18.98 ID:hZJD0qjNO
極端100パー良い子!な主役とそれに反発するクールなライバルに
天然お嬢様の三人他二名で構成されて
それを敵の四人組が狙うんだけどそれぞれが出し抜き足を引っ張り精神病院送りにする。


そんな子供向け番組が20年前にあった気がする。
232名無しより愛をこめて:2012/06/07(木) 01:24:33.19 ID:pkyFbv0Fi
ワルサーP38のラストで結局解毒出来ずに終わったのが今でも納得いかない
233名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 18:12:23.80 ID:0oKVtocQ0
カブト見てるが、何がしたいのかわからん奴ばかりで辛い
234名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 19:11:15.84 ID:C+U+PH6n0
個人的には剣のギャクキャラ化が痛々しくて受け付けなかった。初登場したときはカッコ良かったのに。
あれだったらドレイクみたいに空気化した方がマシだった。
235名無しより愛をこめて:2012/06/08(金) 23:29:11.41 ID:ynSQhkxv0
キャラの成長が描けないんだよな

剣だって世間知らずで自己中心的な坊ちゃまが世間を知って他人を思いやれるようになるだったら良いのに
いつまでもいつまでもギャグやってた…

カブトで成長した奴って誰かいたか?
236名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 01:00:52.24 ID:/EDwxwhy0
井上作品の約束は「人殺したやつは死んで罪償え」だけど、じゃあ井上の
理屈からすればスイート・フレッシュで死ななかッたせつな・エレンはアウト
な訳だ?
237名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 01:19:37.15 ID:BUJK0BkF0
いや、人死んでないやん
238名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 05:44:31.28 ID:GUiEmnq7O
矛先を変える…ですか。信者らしい。
239名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 06:05:52.54 ID:ZKLqMaqH0
そもそもせつなとエレンって殺しやったっけ?
ニチアサの女児向け番組で人殺しが味方になって生き残る展開は覚えがない
240名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 07:50:05.11 ID:wxGntz1rO
というかプリキュアでは悪役って悪事を働いても人殺しはしてないだろw
241名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 09:01:05.84 ID:ngopSjoe0
>>239
劇中描写を見る限り一度もやってない
強いて言うなら、街中をジュースの海にした時に溺死者が出ていた可能性がなくはないけど
242名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 14:47:36.11 ID:wxGntz1rO
幼稚園女児がメインターゲットだからな。
243名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 16:30:23.90 ID:lUdl4rFC0
>>235
一応、剣は成長していたとは思う
ただ描写がギャグに偏りまくっていたので非常に不味かったとも思うが
244名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 23:05:24.99 ID:/EDwxwhy0
>>235
白倉

 カブトでの失敗がなければ電王みたいなコメディを作ろうとも思えなか
ったと思う

 ふと考えたけど、井上がスイート・フレッシュを手がけたら、せつなエレンに
どんなぺナルティを科してたのやら
245名無しより愛をこめて:2012/06/09(土) 23:07:53.65 ID:BUJK0BkF0
プリキュアであり続けることで命を持ち続けることが
出来る、とか
せっちゃんは現に一度死んでるし
246名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 00:02:54.64 ID:ABucpYhX0
白倉が成長したとかw
最大のイエスマンである米村を見つけてより一層酷くなっただろ
247名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 10:01:18.77 ID:P9qC7QfwO
誰だ?米村の事を能ある鷹は爪隠すって言ったのはw
248名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 10:37:06.24 ID:IGkvPi5w0
ファースト・ネクストも米村が脚本手がけてたら、毎年シリーズ化
されてたんでわ?
249名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 16:45:05.30 ID:X/okBV2A0
え?
250名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:38:05.38 ID:8Lso9Mml0
今日のプリキュアが米村脚本だった訳だが…

とりあえず米村はやよいが大好きだということは把握した
251名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 17:57:42.78 ID:+irRjwaG0
演出は良かったけど話はフツー。
というかやよいの名づけ方がこじつけぽかった。
せっかくヒーロー好きなやよいの設定を生かして「お父さんはずっとやよいのヒーローなの」
みたいなセリフがあるかと思ってたけどやっぱりなかった。
252名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 18:23:56.23 ID:IGkvPi5w0
 カブトだけど、売上が龍騎並みとはいかなくても、555ぐらいあれば
次の「電王」でもアギト〜555並の暗いカラーになってたはずだよね


 カブト・ディケイドでいい噂を聞かない米村が何故、プリキュアの脚本
をハート某から書くことになったのやら
253名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:06:07.34 ID:PmICGest0
もともと米村はアニメの脚本家だし東映つながりでしょ
それに上層部は売上だけ見てシナリオまで見ないだろうから、書いてくれれば誰でもいいんじゃね?
254名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:30:37.53 ID:uX26cOJ10
関俊彦とてらそままさきが親父役だったりするけど、別に特撮ファンを意識しているってわけでもないよな
255名無しより愛をこめて :2012/06/10(日) 19:53:39.36 ID:skDAVnfT0
そもそもスマイルは別の人が書く予定だつたらしい・

490 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/06/10(日) 19:13:30.31 ID:/OSQntVr0
この前、友達から聞いたんだけど、最初脚本は鍵の
だーまえと田中ロミオ、竜騎士がリレー式に書く予定だったらしい。
けど米村が横やり入れて、ダメになったんだと。

ところでだーまえって誰だよ?
256名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 19:56:02.50 ID:e0EQMoGa0
>>255
どう考えてもデマだろwww
そういえばライダーを虚淵と西尾維新が書くなんてのもあったな
257名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 21:05:25.08 ID:skDAVnfT0
またスマイルスレでこんな書き込みが出てきた。メガレンジャーは
プリキュアみたいな学生戦隊ってだけの話だろ?

551 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/06/10(日) 20:50:44.32 ID:uX26cOJ10
後半でメガレンジャーみたいなことになったらスレはさぞかし祭りだろうな。

というか米村はメガレンジャーみたいなの書いたことなさそうだな。
258名無しより愛をこめて:2012/06/10(日) 21:54:17.76 ID:s5zwZwuc0
今日のスマイルは話が無理矢理すぎる、と思ってたらやっぱり米村かよ
259名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 14:38:53.08 ID:+jAr/vZg0
カブトはなんというかこう、キャラの動かし方が悪すぎる印象
敵側に魅力的なヤツがいないというか、出てきても出番は少ないし
大抵がかませに終わってしまう印象がする

その点、プリキュアは改善…してるのか?
同時期に参加してたデジモンの評価が悪いことを考えるとあまりそう思えない…
260名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 14:44:28.91 ID:b9eR5EAj0
シリーズ年間平均最低視聴率更新しそうな勢い
→プリキュア
261名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 16:57:19.00 ID:1vgfY3so0
スマイルはなんと言うか、キャラが記号的なんだよな
与えられた役割を演じているみたいな
262名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:37:58.04 ID:YRi+CHOz0
ウカワームとカッシスワームは良いキャラだけに扱いの下手さが残念だったな
特にカッシスは弱体化が酷過ぎた
263名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 18:53:58.76 ID:EMAo41v30
ていうか今年のプリキュアの視聴率低い回がみんな米村回なんだがw
264名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 21:06:32.81 ID:N/3D140P0
分単位の推移を見ない事には判断付かないな
最初から低ければ、前回の評判が悪かったとも考えられるし
265名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 21:45:06.60 ID:WY9/kB6E0
先週はけっこういい話だった
先々週は予告で捨て回かと思われたがネタ回だった
266名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:33:48.38 ID:A//YdcqO0
@kobayuji 小林雄次
今朝のプリキュアの脚本(米村正二さん)について真面目に凄いと思ったのは、やよいの父親がなぜ死んだのか、脚本上、一切説明がないこと。
その回想に話を向かわせずに、キャラクターの“想い”で成立させている点、父の不在を日常として描いている点が素晴らしいと思いました。

プリキュアのほうは結構評判いいじゃん
267名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 22:41:33.23 ID:b9eR5EAj0
身内の評価持って来られてもねえ
268名無しより愛をこめて:2012/06/11(月) 23:06:00.98 ID:1gSsnX1dO
視聴率はアレだけど売上はかなり好調なんだよな、スマイル
今週もそうだけど他のスタッフが良い分、大分助けられてるな
ここがライダーと違う所かもしれないが
次は7月放送の22話か…
269名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 07:21:19.21 ID:VBxt+taBO
プリキュアは演出と萌えで全部誤魔化せるからな。
270名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 10:20:37.70 ID:Wxykgft20
女の子が可愛いければすべて許されるしな
271名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 11:13:37.85 ID:4SYWo4VZ0
つまりライダーはスタッフとキャストが総じて糞ってことか
272名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 18:27:25.69 ID:y4P0A1in0
演出と萌えで左右されるタイプってのは確かにあるかも
カブトはとにかくギャグに行きがちなのがマイナスだったが
プリキュアなら何故か許せてしまうのもあるな
273名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 23:28:50.29 ID://xwoXfr0
指針の見えない状態から作るのは苦手みたいだな

プリキュアは指針が出来上がってる状態から書くことができるから
作品の流れが逸脱しない範囲がわかりやすいってのもある
274名無しより愛をこめて:2012/06/12(火) 23:59:21.82 ID:OY6rGQah0
>>272
アニメは実写と比べて、脚本の不備を演出でフォローする事が容易だからね。
特にギャグ描写は実写よりもアニメの方が断然やりやすいし。
275名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 16:15:02.44 ID:qvuZGsfk0
386 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/06/16(土) 15:12:13.69 ID:RKr+ndTg0
そういや、米村はらきすたの脚本書いたんだけど

・こなたがヘロインでラリっている時の妄想で貧乏の上孤児&引きこもりニート、粗末なバラック小屋暮らし
、部落差別のせいで学校すら通えなかった。
・捨てられたマネキン、ビール瓶、紙屑、ビニール袋などをかがみやつかさ、そうじろう達に見立てて
 話しかけていたのである。

けいおんでも

・唯と憂はエロゲのお家芸、「血の繋がらない姉妹」唯は養護施設育ち
・その養護施設はポル・ポト政権のカンボジアみたいなところだった。唯が平沢家に引き取られたのは
 唯は名門華族(公爵)の末裔だったため。 ようは平沢家の家柄を上げるために引き取った。

つー脚本書いたけど没になったらしい
276名無しより愛をこめて:2012/06/16(土) 17:12:42.98 ID:9akvliiF0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
277名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 08:19:27.63 ID:Hgfm++j30
それ以前に参加してないし

一体どこからこういうデマが…
278名無しより愛をこめて:2012/06/17(日) 12:24:55.49 ID:DxHpJqvtO
>>271
糞はお前だよ。

実写と紙の上の人間が演じるギャグ描写じゃ限度があるだろ
279名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 22:22:22.81 ID:mpNE67Na0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、は違うか
ここまで来ると週刊誌と同レベルだな
280名無しより愛をこめて:2012/06/18(月) 23:00:49.76 ID:ROmlsG7r0
なにより個人的にはユウスケの描写が不満だ
米村ってユウスケを士の金魚の糞くらいの認識しかしてないよな
初期は士が人を信じたり守ったりする理由になるようなやつだったのに
たしかに毎回見せ場を入れろとまでは言わないが…

米村はこういう弱くて凡人のお人好しキャラが苦手なのか?
加賀美とかも含め踏み台扱いにされてるような
281名無しより愛をこめて:2012/06/19(火) 04:37:50.75 ID:YGat/7P9O
>>280
米村はお気に入りのキャラをメアリー・スーにしちまうようなヤツだからな。
鳩でもえりかが何の前触れもなく超人化したりやよいがワタシカワイソウになったりしたから気に入らないヤツは背景同然なんだろう。
282名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 09:16:13.48 ID:BFRfgoXQO
どうせスマイルは後半になるにつれて盛大な肩透かしと期待はずれな話になる
283名無しより愛をこめて:2012/06/24(日) 13:06:48.68 ID:Z2FxF+XB0
次のライダーにもかかわるなよ
284名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 19:02:15.84 ID:EM/SvnPu0
>>283
次のライダ−は宇都宮・浦沢師匠のコンビらしいしサブも浦沢組で固めると思うから大丈夫かとw
白倉のイエスマンなんかが神様のサブ担当したらこの地球は滅びる
285名無しより愛をこめて:2012/06/25(月) 19:12:13.99 ID:etLcEaYn0
スイートプリキュアの第3話があまりにも糞回だなぁと思っていたら、脚本が米村だったでござる…
序盤だから作品を掴めてないとかそういうレベルの酷さじゃねーぞあれ
286名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 07:15:29.90 ID:D3q4OQ1T0
>>285
米村脚本に犯されていないフレッシュ以前のプリキュアは、マジ勝ち組。
287名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 12:07:35.23 ID:11WqhERWO
スイート三話の響親父のガイキチっぷりはいまだに忘れられないわ。
鳩嫌いだからあんまりいいたかないけど鳩の米村がそれなりに見えたのはテンプレがしっかりしてたからなんだな。
その証拠にテンプレのない重要回が軒並みヒデーんだ。
288名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 13:51:27.24 ID:+inX36Ap0
・当時小学生だった響が楽しみにしていた遊園地行きを(おそらく当日に)キャンセル。ここまでは仕事上仕方ないとしても…
・いきなり代理で観客が大勢いるピアノの発表会に出させる
・「ピアノ弾きたくなかったならそう言え」ならまだしも「君は音楽を奏でていない」と冷たい態度での謎発言で娘に強烈なトラウマを残す
・その発言は中学生で優等生の王子先輩ですら全く理解できないほど意味不明
・結果響は「父親に失望された」としてピアノを捨てるが、当の父は中学二年の現在まで完全放置、家の中で爆音鳴らしながらヘラヘラ
・最終的に発言の真意(音楽はまず自分が楽しんで弾くべきもの)は明らかになるが、なぜかそれを理解できなかった響だけが悪者扱い
・誤解が解けた後も響の中で「本当は音楽が好きだけど、どうせやっても無駄。認めてもらえない」という負の感情は残り続ける

これスイート云々どころかプリキュア史上最悪の回じゃないの
289名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 14:06:34.50 ID:YBTgLtJxO
>>283
むしろ来年の戦隊の方を担当しそうな気が
一応なりともスーパーヒーロー大戦で戦隊に関わってる所みるに
まぁプリキュアは毎年シリーズ構成変わってるので
来年はサブで関わる事はあってもメインは無いのでまぁひと安心かな
290名無しより愛をこめて:2012/06/26(火) 21:16:54.10 ID:cSURwe1G0
>>289
来年辺りに大森Pが戦隊のチーフ昇格・・・は無理か
ちゅーか確か一般ドラマの方に行くんだよな大森P
でも戦隊まで白金米トリオによって駄作にさせられるのは勘弁して下さい、マジで
291名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 02:55:52.08 ID:kg+7WGJJO
>>288
ポケモンのアデクも似たようなモンだ。

サトシとのポケモンバトルの際に寝る

シューティとバトルするのはまた今度
とsage描写が強すぎる。

アデク回はほとんどゲーム本編を
なぞっているはずなんだがどうしてこうなった?
292名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 07:30:45.74 ID:m+qOnIaE0
>>288
スイートは3話がもうちょいマシだったら、序盤の不調をひきずらなかったんだろうけどな。
ケンカ続きは後から仲良くなっていけば、むしろ感動の温床になれるんだから問題ないけど、
あの親父の描写は…、致命傷だ
293名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 11:12:58.65 ID:onPE0dpC0
あの音楽親父、最後まで自分が娘を傷つけて音楽から遠ざけた事に気づかないまま終わったのも酷い
最終的な和解回は他の脚本家が書いていたみたいだけど、あんな話の後じゃまさに尻拭いだよな
294名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:27:38.82 ID:qIelkITKP
井上がおそらく今年辺りに脚本家引退するかもしれないからあんたも人事じゃないことを自覚せよ
二代目東映の用心棒を襲名して一流脚本家に一歩でも近づくように精進せよ
295名無しより愛をこめて:2012/06/27(水) 21:51:19.76 ID:AFr0vufS0
Youtubeのカブト配信が最終回までいったので総評

うん、役者の都合もあったとはいえやっぱりキャラの動かし方が下手だと思う
地獄兄弟は完全に出落ちだし、ぼっちゃまは井上回の方が良かった印象だし
大介はむしろ最初からいないほうが話が纏まってた気もするし
擬態天道は結局かませだしネイティブはやっつけ感がひどいし
渋谷隕石とかも結局あんまり重要な立場にならなかったし

序盤は良かったのに、話が進んでいく度にメッキが剥げていった感じだわ…
296名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 21:09:29.76 ID:KSimNkNN0
同じライブ感重視でも555とは偉い出来の差だもんなあ
297名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 22:43:16.48 ID:9qP3uiJf0
ウィザードは宇都宮がチーフPできだがメインライターか
宇都宮は糞村をサブで使わないとは思うけどキザ倉が強引に捻じ込んだら…
298名無しより愛をこめて:2012/06/28(木) 23:24:04.99 ID:vd85k6zX0
>>297
オーズの1000回記念の話か…
あれは歴代ライダーでも最低の回だった

塚田ライダーには関わっていないし、宇都宮ライダーの方も大丈夫だと思うが
武部のゴーバスには関わりそうだな…
299名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 06:40:37.25 ID:6fPfLF/V0
多分宇都宮は香村とか荒川・石橋をサブで入れてくるかと…

そういえばメインはきだに決まったな。
これで米村がいないスーパーヒーロータイムになりそうだ。

ゴーバスは小林が毛利気に入ってるし、大丈夫かと…
300名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 20:11:50.67 ID:7vrrhqxK0
米村のセリフってなんか日本語的にというか物語のセリフとしてか違和感を感じるんだよ
しばらくはこれで微妙にイライラすることはなくなりそうでなにより
301名無しより愛をこめて:2012/06/29(金) 23:35:43.70 ID:qJG/sC1I0
>>297
きだってライダーは電王(ヒーローショー)以来だっけ
302名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 09:00:12.40 ID:1r76gWRN0
さて、今日のプリキュアが米村回だった訳だが
303名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 09:39:06.40 ID:Ql5XJdDCO
設定破壊はこの人の十八番
304名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 12:05:27.40 ID:m7V9/LuxO
唐突に“遊び感覚で正義の味方気取りだった”ってことになったな。
305名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 12:29:15.02 ID:7/mTa1T70
いままでゆるい路線で来たのにいきなり欝展開ってチグハグ過ぎやしないか
似た展開のプリキュア5だと序盤から人間関係ギスギスさせたり、一同の足を引っ張る新キャラ出したりしてシリアスへの足場を固めていたのに
なんか違うシリーズが始まったかのような違和感すら覚えた
というかハートキャッチ・スイートの時も米村脚本回になるとなんかおかしな事になってた
306名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 17:05:01.62 ID:1r76gWRN0
演出は上手いと思うし、ピエーロの強さが知れ渡ったという意味では結構成功例だったと思う
「単体の話」として見ればそんなに悪くはない
でも「全体の話」として見れば確かにチグハグかもしれないね
半年近くも経つしここらでターニングポイントにするというのは悪くはないけど
今までゆるゆる展開で重要回もあんま無かったし、唐突感は否めなかったな
307名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 17:52:02.59 ID:TUfL0glLi
カブトの序盤ではいい話書いていたね

ワームの正体を見破れるスコープを出したのは意味不明だったけど
308 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/11(水) 20:07:49.67 ID:VaRjaJVhi
話広げるのだけは上手いと思うよ
309名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 20:30:53.24 ID:/LlT9FFd0
>>307
カブト4話は良かったと思う

まさか、この時の加賀美の「天道を超える」発言が全然意味が無かったとは予想しなかったが…
310名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 21:04:35.91 ID:kQU/+Tgs0
展開もgdgdだしオチは支離滅裂だしセリフは学芸会レベルのものまで飛び出すし
キャラクターは自分のモノから他作品に至るまで徹底的に崩壊させるしまじ笑えねえ
311名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 23:30:54.79 ID:pB92hXdxO
>>307
あのスコープはただのサーモグラフィーで、一部のワームに通用してたってだけだよ
312名無しより愛をこめて:2012/07/11(水) 23:37:01.09 ID:iuJnf5t40
カブトの序盤はみんなワクワクだったよな
どうしてこうなった、おう米村ぁ?
313名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 01:03:09.78 ID:rC5GoF1lO
正直一話からヤバいとは思った
鏡の仕掛けは見えない相手に有効で高速移動には無意味だろとか
314名無しより愛をこめて:2012/07/12(木) 18:27:03.59 ID:ZZa80tJF0
第1話見て、クロックアップスイッチに驚いたな
キャストオフ=クロックアップという話だったのに、意味のない2段変身になっちまってた
315名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 01:31:48.76 ID:CO4Rd0CjO
カブト2話で地下にいる天道の元に行くのに、カブトゼクターが穴掘ってたけど、ゼクターって空間移動できるはずだよね?
316名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 08:58:46.62 ID:BGg7M0uH0
そこはさすがに大目に見とけ

今日のスマプリが最終回っぽい展開で吹いた
317名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 11:14:14.64 ID:HFppSonO0
>>315
地下の天道が地上に行くための通路を作ったとかじゃないの?
318 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/15(日) 17:50:57.78 ID:9U0t7OnP0
今日のスマプリはよかったなあ

作画
319名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 18:23:20.22 ID:GWobo5aV0
平凡な脚本を作画と演出の頑張りで強引に神回にまで持ってったって感じだな、今回のスマは。
特撮じゃこの補正はないからなあ〜 
320名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 19:25:17.36 ID:pfxOVu5m0
一方、ポケモンでは別ベクトルでの神回を量産していた

なんでカオス回に限っては定評があるの・・・
321名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 19:40:51.91 ID:qMPJYrslO
スマイルは主人公のみゆきが本来やるべきことをあかね・やよい辺りに分散して薄くなってるな
ラスボス候補のピエーロも引っ張った割には即退場でしょぼいし
なんつーか米村って舵取りする上司の悪い部分をそのまま引き継ぐ感じ
後半からどれだけ失速してがっかりさせてくれるか今から楽しみだ
322名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 20:03:15.00 ID:jp0GUDm50
ピエーロ復活→Pフォーム登場→ピエーロ撃破までの流れが急ぎ足過ぎる
相変わらず詰め込み過ぎてるな
323名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 20:28:45.38 ID:CO4Rd0CjO
>>317
いや、明らかにゼクター大の大きさの穴しか開けてなかった
324名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 20:54:14.09 ID:pfxOVu5m0
1作目で敵幹部交代という前例はあるが、まだ完全に退場したかどうかはわからない
さて後半戦はどうなるか
325名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 20:57:57.90 ID:p4XvmtXIO
ここ2回のスマイルはスタッフとキャストの頑張りに大分救われたな

パワーアップ回という事でカブトのハイパーカブト初変身回並の酷い回を予想してたけど
脚本自体は普通だなと、逆に言えばプリキュアで出来る普通な事をライターでは何故出来ないと
326名無しより愛をこめて:2012/07/15(日) 21:47:48.62 ID:eGvofNjA0
プリキュアシリーズは毎年21〜23話辺りで一度話が大きく動くんだけど
なんか今年は時期が来たので慌てて動かしました、みたいな雑な印象がある
去年までにはあった、それまでの積み重ねがイマイチはっきりしないんだよ
327名無しより愛をこめて:2012/07/17(火) 07:39:40.28 ID:OhC908H4O
ウィザードは米村外せば傑作確定かな。
328名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 10:55:33.41 ID:fY6kekf+O
フレッシュ以降は毎年シリーズ構成が脚本書いてたので当然の流れではあるけど
秋のスマイルの映画、脚本は米村で確定のようで

スーパーヒーロー大戦やカブトの映画並に酷くなければ良いけど
329名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 17:30:31.51 ID:FT5GPYt7O
酷くならないわけがない。
演出から監督に昇格した黒田女史は常々高く評価してるけど、御愁傷様としか言いようがない。
22話〜23話も作画や演出が頑張ってるのはわかる。が、脚本がどうしようもなくクソ。
仲間を見捨てようとした非情な連中が友達大事!なんて言っても白けるだけ。
話な積み上げ方が素人レベルすぎるだろ。
330名無しより愛をこめて:2012/07/18(水) 17:39:13.46 ID:Mq+x6yiB0
プリキュアの映画といえば
・本編のラスボス級の敵が出てきて猛威を振るう
・身も心もボロボロに追い詰められるプリキュア
・観客の声援(お客さんにライトを振らせるあれ)を受けて立ち上がり、友情の大切さ等を説きながら反撃する
・最後は平和が戻り、みんな日常へと帰っていく

という昔の東映ジャンプアニメのような王道展開なわけだが
悪い意味で王道クラッシャーの米村にそれが書けるのか
331名無しより愛をこめて:2012/07/19(木) 12:15:00.97 ID:deqYMFlj0
一応劇場版アンパンマンの前例があるからカブトみたいな事にはならないと思う
というかプリキュアで劇カブみたいな話やったらそれはそれで見てみたいと思った俺は異端か
332名無しより愛をこめて:2012/07/30(月) 15:35:36.92 ID:2FjoIReh0
米村が嫌いでカブト見てないんだけど、

 「だが俺の指定した相手を倒してもらう」

 「いいだろう、だが倒す相手は俺が決める」

 みたいな矛盾してる会話があるって本当?
 さすがにデマだよな、どこかでみてうろ覚えだから言い回しとか違うかも…
333名無しより愛をこめて:2012/08/01(水) 13:25:30.84 ID:qjWVygDv0
米村は日本語もたまにずれてる感じがする
334名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 13:00:50.02 ID:tbex2QtD0
白倉も米村もカブトの時でライダーに関わるのをやめときゃこんなに嫌われることもなかったろうに

カブトはもう終わった作品だけど、今米村が関わってる作品ではスマプリがひどい
監督の大塚が単発映画向きで一年間のシリーズ向けでない人だから尚更ひどい
キャラの成長とかがまるでない、半年間やってきたことの積み重ねがなく、思いつきで唐突にそういうシーンをいれる

白倉が東京撮影所の所長になってからプリキュアもその東京撮影所が関わるようになって、
その時から米村もプリキュアの脚本に加わったから、白倉のコネなんじゃないかとも
335名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 15:00:44.29 ID:3PBcjvvq0
今年のプリキュアって成長とか書く気ないのかな
1話と最新話を比べると進化も退化も全くしていない
なんか新フォーム手に入れたけど、キャラそのものはスタート地点から一歩も動いてないってのも逆に凄い
336名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 21:02:05.28 ID:TzjrrAeH0
カブトで1年かけても天道と加賀美の関係が変わらなかったからなぁ

加賀美はちゃんと成長すれば良いキャラになっただろうに
今じゃウンメイノ〜♪の歌と共に爆死させられたしかないキャラになってしまった
337名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 23:29:55.85 ID:Mgtv8y1J0
>>335
第二期に入ったと思ったら
最初とほぼ同じことやり始めて心の底からビックリした。
338名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 00:09:59.69 ID:my7Z2ijQ0
>>335
確かに今までのシリーズと比べてそういう要素が薄いよね
良くも悪くもいがみ合いが無い

しかし、スマプリは米村が構成を勤めてるとはいえ、直接脚本を書いてるのが少ないから
他の脚本家にも原因があるのではないだろうかとも勘ぐってしまう
339名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 01:52:02.27 ID:7G/QlOZl0
スマイルは米村一人の責任ではないと思うけどね
監督のたかしくんは長編ものうまくないようだし
キャラが成長しなかったり成長するような話が合っても元にもどるのは米村の原因のようだけど
その辺はさんざん言われてるカブトの頃の方が良かった気もする
キャラの成長がライダーより重要視されるプリキュアだからキャラ設定や成長の適当さが余計目立ってるんだろうけど
340名無しより愛をこめて:2012/08/04(土) 02:08:56.69 ID:XI4BQRsL0
たかし君は黄色いプリキュアにばっかり夢中だからね…
341名無しより愛をこめて:2012/08/09(木) 02:48:28.04 ID:YWsxaax60
>>338
プリキュアシリーズで、ここまで構成が脚本に干渉しないってのも前代未聞だけどなw
構成って名前だけ欲しかったのか?
342名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 01:17:08.48 ID:irOpCUEm0
儲け優先でライダー同士で戦わせたり戦隊と戦わせたり、特に嫌いなヒーローに酷い役をやらせるを白倉とその部下米村
カブトの頃から組んでるけど米村はずっと白倉の言う通りにしてるだけって感じ
まあそれで無くても米村は上から言われたことをこなしてるってだけな感じだけど

白倉が東映東京撮影所の所長になってからプリキュアも東京撮影所で作るようになって、その時から米村もプリキュアに関わるようになった
シリーズ構成になれたのも白倉のコネなんじゃないかと
勝手に邪推するのもアレだけど
儲け方がうまいだけでそれ以外は最低の二人がライダーもプリキュアも劣化させてく
スマイルは米村一人のせいじゃないと思うけど
343名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 13:27:50.55 ID:/YaPg07r0
米村は能力がないクセによくこんな仕事できるな
セリフや展開も拙いし
344名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 23:35:48.85 ID:irOpCUEm0
白倉が東京撮影所の所長になったのが2010年、米村がプリキュアの脚本やるようになったのも2010年のハートキャッチから
そして東京撮影所でプリキュアのキャスティングやるようになったのが2011年から
その翌年のスマイルで米村はシリーズ構成になって、東映作製のデジモンクロスウォーズにも米村は参加してる
白倉が偉くなると米村の仕事も増えていくのは偶然ではないと思う
345名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 11:42:28.89 ID:kD/tmu4I0
白倉の威を借る米村
346名無しより愛をこめて:2012/08/11(土) 13:44:41.24 ID:Nx9XsdRE0
ありそうだから困る
347名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 08:20:09.05 ID:nA5cjUhM0
さっき起きてテレビつけたら偶然チャンネルがアニマックスになっててちょうど鳩プリ再放送のミラージュ編やってたが
皆既日食の世界で自分の鏡像とバトルするとかカブトと全く同じことやってんじゃねぇって放送当時から言われてたけど
本当にそうなんだよなw
348名無しより愛をこめて:2012/08/16(木) 13:33:00.79 ID:6S8yIiFS0
焼き直しとか・・・
349名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 20:37:11.28 ID:qzRLdNIP0
今週のポケモンもやけにキャラが揉めているわ、
全然成長描写ないわで、まさかと思ったら案の定脚本はこいつw
ほかのスタッフのおかげで一見それっぽくみえても中身はグダグダ。
間違ってもポケモン映画に出しゃばるなよ。子供に悪影響だから。
350名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 22:04:56.79 ID:ZIW4kW2z0
デントいじりなどカオス脚本には定評があるから
良くも悪くもノリと勢いが持ち味なんだろうなと
351名無しより愛をこめて:2012/08/24(金) 23:04:37.13 ID:0Y8LKeOzO
次回のスマイルが米村回で予告見る限りギャグ回っぽいから
ポケモン同様、良い意味でも悪い意味でもノリと勢いだけの回になりそうだ
352名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 08:06:03.98 ID:Mu8w3Y3m0
ハンタのヒソカが気持ち悪いぃ〜!
353名無しより愛をこめて:2012/09/03(月) 17:40:23.95 ID:HpqaqQfKO
・スマイルの過去作焼直しにキャラの扱いの偏り(過剰なピース、サニー優遇)
・逆にみゆきとなおは徹底した駄目な奴描写か空気化
・米村「みゆきを主人公としてちゃんと立てます!」←漫画版のほうが主人公してると言われる始末
・れいかの道ネタやキャラいじりは良くないと言いつつ止めない
萌オタもマンセーするのを飽きてメッキがはがれた今こそ
シリーズ構成としての力が試されているというのにやっぱりいつもの米村だった
354名無しより愛をこめて:2012/09/11(火) 19:53:08.20 ID:oiDSVq200
米村は何のためにプリキュアのシリーズ構成やってんだよw
キャラの性格も統一できないでシリーズ構成なんてw
355名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 00:10:51.96 ID:qYE6JnUP0
もし今巷で巻き起こってる「プリキュア」バッシング(?)回避の為に米村へ全責任押し付ける形で東映が放逐してくれるのなら、スマプリのメインライター務めさせてくれてアリガトウと心から言えるのだがな・・・。
356名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 01:01:18.82 ID:GucLaF+00
バッシングて・・・今まで見たこと無いけどそこまで酷いものなのか?
357名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 07:55:58.92 ID:qftioBswO
ウィザードに来るかな。
358名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 14:19:07.15 ID:BSY3h3/OO
別にプリキュアそのものがバッシングされてる訳ではないから
制作スタッフやキャストの影響は特に無いわな
むしろ売上の好調ぶりみてると責任どころか米村含めたスタッフの功績として上から評価されそうな
メインは無いだろうけど来年辺りもサブで来そうな悪寒が
夏に入るぐらいの時期でSSの売上越えたみたいで
本当かどうかは知らんが歴代最高売上のハートキャッチに迫る勢いだとか

>>357
ウィザードは無いとは言い切れないけど、可能性は低いと思いたい
むしろ来年の戦隊の方にメインできそうな悪寒
359名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 19:44:12.47 ID:3aV+FIJF0
>>357
勘弁な話だな。あいつが書いたら、せっかく仲間が増えても

凛子=誤砲さん
駿平=影山

みたいにヘタレ化されるんだろ?
それこそ視聴者の絶望でファントムが生まれるわw
360名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 21:20:23.14 ID:KcizZUJ40
流石にウィザードは無いだろ。

宇都宮的には香村が気に入ってるっぽいし、豪快の本数から見ても。

怪しいのはゴーバスじゃない? 
最近は小林が結構毛利に重要回振ってるからないとは思いたいが…

Pが武部なのが心配だ。

ヒロム「おいニック! 勝手に行動した理由がそれか!
     くだらないな! でも付き合ってやる!」
    みたいなもやしと怪盗みたいになりそうで…

361名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 21:22:35.81 ID:qftioBswO
>>359
コヨミはどうなるのかね?
362名無しより愛をこめて:2012/09/12(水) 22:25:27.07 ID:v7/VR4BE0
大介とゴンはむしろ敏樹がメインだしな・・・
未知数かもしれない、よくも悪くも
363名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 11:00:40.72 ID:fsNJgb/l0
ツイッターで拾った今週のスマプリ感想

順調にスマプリが面白いキャラが面白いことをする以外どうでもいい感じになった
後期カブトみたくなってきているのをニヤニヤしながら見てる。
化けの皮が剥がれてきている米村先生に脱帽です!
364名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 11:56:29.66 ID:/LPeYHf0O
>>359
内容はさておき凛子と瞬平ってせっかくがつくほの立派なキャラなの?
明らかに気持ち悪いキャラなんだけど。コヨミもヒスかかってるし、晴人はいかにももやしっぽいキャラだし。
米村叩くために爆上げしすぎじゃね
ってかあの脚本も米村脚本みたいだよな。
365名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 15:57:56.89 ID:kLqWLAYoO
もやしや海東と比べるのはいくらなんでも失礼すぎるだろ
あれは平成の悪い部分の集大成だぞ
366名無しより愛をこめて:2012/09/16(日) 20:07:56.71 ID:YoTmdYRV0
米村ってセリフも拙いうえに展開もイライラすら感じるレベル
ギャグは詰まらんしキャラレイプも他の人のキャラでもネタキャラにしちゃう程酷い

ここまで酷い奴っているか?
367名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 02:21:38.79 ID:6uWcFoao0
カブト序盤の奇跡を信じて見守ってきたが…
やっぱりこいつにシリーズ構成なんてやらせちゃダメだ今日のスマプリで確信した
368名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 18:58:49.81 ID:4S0c/rqX0
台詞回しが学芸会みたいで萎える
役者もいい迷惑だよ
369名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 21:18:53.01 ID:GriXkZ73O
プリキュア何があったの?
370名無しより愛をこめて:2012/09/17(月) 22:41:19.31 ID:HYY/Q6wO0
>>369
「何があった」というか
「何もない」
中身なし、進歩なし。
あるのはバンダイの玩具CMのみ
371名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 00:30:25.65 ID:7sBDxYQuO
ああ、つまりストーリーと関係ない虫取り棒カムバックか…
372名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 10:53:35.88 ID:qu1fKkRA0
白倉と組んでたおかげで白倉のコネ使ってプリキュアの脚本やれるようになって
とうとうシリーズ構成にまでなれたんじゃないのかこいつ
スマイルは米村以外の脚本家もいろいろおかしいから仕方ないけど
米村回なんかは特に「子供向けだからこんなもんでいいだろ」って感じでやってるのがあからさま
アニメでの米村は良く知らなかったけど、いかにもテンプレそのまんま写しましたって感じの展開しかできないんだなあ
というかプロデューサーとか監督の言う事を聞くだけで自分から何か作ろうという気が無いのかな
373名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 11:02:06.75 ID:qu1fKkRA0
米村はハートキャッチからいるけどハートキャッチとスイートでは米村回もそんなに気にならなかった
というか他の回に隠れて目立ってなかったという感じか
今米村回見直すとそこだけ目立って粗い
374名無しより愛をこめて:2012/09/18(火) 16:03:29.78 ID:DrvcKDa00
米村ルパンが評価高いけど、TVルパンシリーズ見てきた自分としては最低だったなぁ。
ワルサーなんてバトルロワイヤルみたいで泥棒関係ないしなぁ。
375名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 07:21:40.46 ID:xPSJ/jZuO
アンパンマンは?
376名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 11:34:35.85 ID:2j+UMYKW0
ワルサーの最後って結局解毒出来てないし最悪だろ終わり方としては
377名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 15:54:31.90 ID:KcfI/aGK0
ファースト・コンタクトにいたっては夢オチに近いからね。
夢オチだから許される内容だったし、本当にキャラ設定やら物語の展開がテキトー。
二時間スペシャルでそうなんだから、一年やるプリキュアはさぞ酷くなっているんだろうなぁ。
378名無しより愛をこめて:2012/09/19(水) 21:17:33.56 ID:PtS5edWv0
それはもうカブトで実証されちゃってるからな…
379名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 22:03:52.24 ID:pl14AscD0
ポケモンでは史上最悪のトゲピーといったカオス回や
デントのキャラ崩壊を順調に築きあげていってます
幸い?な事に、視聴者も「まぁ米村なら仕方がない」と受け入れているという
380名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 08:57:01.17 ID:2etzdIHN0
ああ、米村って物語の最初から貼られた伏線を回収するタイプじゃなく
物語の途中で作った伏線を回収するタイプなんだ・・・
と、今日のプリキュアを見て思った
381名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:06:21.23 ID:64JLAeem0
今日のプリキュアひどかったなw
米村はちゃんと過去の話をみたのか?
382名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:17:01.96 ID:kUUhrt/q0
アニメの話ばかりだな、このスレの活性化のためにも米村さんには来年特撮に戻ってきてもらわねば
383名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:29:55.39 ID:nHQTOKIS0
>>382
謹んでお断りします
384名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 22:37:14.84 ID:0QrURq770
話広げるのだけは上手いと思うんだけどね
その後はもう…
385名無しより愛をこめて:2012/09/23(日) 23:54:35.33 ID:2etzdIHN0
このスレでアンパンマン見てる奴はいるのだろうか・・・
386名無しより愛をこめて:2012/09/24(月) 00:12:00.29 ID:RClGq8SQ0
>>380
別にそれ自体は悪い手法じゃないんだけどね
井上なんかもいろんなネタばらまいておいて使えそうなものを終盤で拾って広げていくってタイプだし
小林は最初から伏線張っておくタイプだと思うけど、アドリブも結構対応できる
ただ、米村の場合は……
387名無しより愛をこめて:2012/09/25(火) 16:48:25.69 ID:Gn70fqQjO
ハートキャッチでも思ったけど米村はNo.2>>>主人公にするの好きだな
今回も主人公が仲間の名前を呼ぶのはNo.2だけ
そして今年に限ってはNo.2のほうが主人公と言われてる始末
プリキュアではおかしいことばかり起こっている
388名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 01:17:47.98 ID:/zgJdp450
ハトはそうかもだけどスマプリはちゃんと主人公してると思うぞ
まあ、最新話でのことだけど
389名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 23:10:01.79 ID:6/Mjapnc0
>>388
しかしその主人公が、成長してないくせに
時々説教臭い事をぬかすから何かムカつくという。
童話好きっていうのもほとんど生かしてないし。
390名無しより愛をこめて:2012/09/26(水) 23:42:35.78 ID:UZ3qmJ9E0
プリキュアは見ていないから知らんが
カブトは主人公ばかり持ち上げてNo.2の加賀美は悲惨だった
391名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 03:21:46.64 ID:atb4JOVzO
今のプリキュアの主人公は主人公に必要な要素を赤とか黄に取られてるな
完全に他のおまけなのに名目上だけは主人公状態だから逆に憐れ
ライダーだと人格破綻者ばかりマンセーするしやっぱおかしいわ
392名無しより愛をこめて:2012/09/28(金) 18:25:27.20 ID:YpJxc8OB0
スマイルの主人公空気化はたかしが黄色ばっか押すせいもある
米村にそれのフォローをさせるのは無理か
393名無しより愛をこめて:2012/09/30(日) 11:39:11.35 ID:aqVJBoyd0
>>390
むしろ地獄兄弟の方があらゆる意味で悲惨な気が・・・
394名無しより愛をこめて:2012/10/01(月) 20:57:07.90 ID:NNM/bOy50
だからキャラがぶれてんのかw
395名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 09:12:47.36 ID:7Ot0RTfX0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心をあらわしたような過疎っぷりだな
396名無しより愛をこめて:2012/10/04(木) 23:13:29.57 ID:1APPUWpH0
小林や井上アンチの熱意を見習わないといけないのかなww
米村の脚本はクソだと思うが、必死でアンチ活動する気にもなれないわ。
397名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 00:10:22.99 ID:yMwUfbN70
井上アンチスレなんて新作が無いにも関わらず、あそこまでスレが伸びるっていう怪奇現象が起きるからな
398名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 01:40:00.91 ID:LLQ8bNBOO
>>396
その二人と違って狂アンチもいないけど狂信者もいないのがミソ

狂アンチ(信者)ってぶっちゃけ信者(アンチ)に対しての構ってちゃんが大半だからな(偏見)

米村の場合は良い方でせいぜい手堅くまとまった佳作どまりで、信者が出来にくい作風ってのもあるかもね
399名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 11:45:07.41 ID:hm99epxN0
きらいじゃないけど好きじゃないよ
400名無しより愛をこめて:2012/10/05(金) 17:28:45.40 ID:doOyJidQ0
400
401名無しより愛をこめて:2012/10/06(土) 02:27:24.29 ID:KAAOrpvp0
アニマックスでベルセルク見てたけど、これ脚本に米村が関わってるんだよな・・・
原作付きは割とまともな傾向にあるのだろうか
402名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 09:34:19.41 ID:up/6BQP10
スマプリがほぼ毎回超展開なのは米村の支持なのだろうか
403名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 13:54:47.86 ID:WRY/lfdp0
なにか展開あったか?
404名無しより愛をこめて:2012/10/07(日) 17:05:12.56 ID:up/6BQP10
いや、次回がロボ回だからそう思っただけ
405名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 13:58:58.61 ID:Arqbz6q20
スマイル最低視聴率更新おめでとうございます

ゴーバス3.3
ウィザード5.4
スマプリ3.6
406名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 17:31:52.99 ID:llThMzhw0
息子が見てたアンパンマンのDVD、結構良くできてたからクレジット見てたら、脚本が米村で噴いた。(アンパンマンとクリスマスの星ってやつだったかな)

しかし、ルパンでは評価されてるっつっても、そもそも下利ベンみたいな作品しか存在しないテレスペの中で、
多少固形の混ざったウンコであるワルサーP38を担当してたってだけで、
ウンコはウンコだよ。
まあ、ルパンの場合は脚本家や監督が何を言っても、一定のテンプレからは逸脱出来ないという
変な決まりみたいなのが存在するみたいだから、一概に個人の誰それを批判するってのも
無理がある話だけどな。トムス自体が腐ってるから。
407名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 19:15:02.35 ID:SgonEZUa0
>>406
そのアンパンマン、一体どんな内容だったんだ?
408名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 20:18:07.22 ID:llThMzhw0
>>407
子供が見てるのを横目で見てた程度なので詳しくは見てないが、アンパンマンの世界で
クリスマスの祭りの準備をしている中で、いつも通りバイキンマンが邪魔をしてくるんだが、
それを阻止しようとしたアンパンマンが、バイキンマンもろとも雪山で遭難して
アンパンマンは雪崩からバイキンマンを助けて自分は雪崩に流されて死んじゃうんだけど、
そのあと村に戻って報告したバイキンマンが、村のみんなと一緒にアンパンマンを探して
そんでクリスマスの星が、「その時、不思議な事が起こった!」ってなって・・・

続きは、ワッフルワッフル
409名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 22:46:16.06 ID:SgonEZUa0
気になったので調べてみた
ttp://tgws.fromc.jp/anpandb/?l=anime-1480
アンパンマンについては結構評判いいっぽいね
410名無しより愛をこめて:2012/10/09(火) 23:37:21.86 ID:llThMzhw0
で、最後にしょくぱマンが「友情を裏切られる気持ちを、君も味わいたまえ!」と言って、
ダダンダンに乗り込み、世界を滅ぼそうとするが、他のパンどもの活躍により
ダダンダンは破壊される。

最後に、死んだと思った食パンマンは生きていて、アンパンマンからアンコを盗む。
そして、ちゃんと食パンマンにもカレーパンマンの友情は伝わったという描写があった後、
食パンマンは絵本の世界に消えて行くのであった・・・。
411名無しより愛をこめて:2012/10/10(水) 08:03:20.32 ID:FIvrdgVU0
じゃあ米村はアンパンマン専用でいいよ。他のアニメ・特撮でガッカリする人が出ないで済む
412名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 19:55:06.81 ID:AYpM0klf0
評価が割れてる話もあるけど全体的に評判はいいしな
勇気の花がひらくとき、ハピーの大冒険、バイキン黒騎士、ロールパンナ関連、ミントちゃん関連等
413名無しより愛をこめて:2012/10/12(金) 12:15:59.00 ID:GQJeKPE30
うん、ハピーの大冒険は良かった。裕木奈江の演技以外は。
414名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 17:37:23.14 ID:3q79ZtHOO
米村といえばこんなのが出るみたいで
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121013-OHT1T00052.htm
これの執筆とスマイルの劇場版の脚本があったから
スマイルのTVシリーズはシリーズ構成の割に書いてるのが少なかったのかね
2弾以降もあるみたいなのでディケイドもおそらく米村かな・・・

>>402
米村ではなく総監督の大塚の指示ではないかと
今回は今まで以上にコメディ要素を強めてるとの事で
415名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 18:01:49.95 ID:v7AbKdUW0
>>414
クウガ(荒川稔久 著)
カブト(米村正二 著)
W(三条陸 著)
オーズ(毛利亘宏 著)
龍騎(井上敏樹 著)
アギト(岡村直宏 著 井上敏樹 監修)
555(井上敏樹 著)
キバ(古努田健志 著 井上敏樹 監修)
響鬼(きだつよし 著)
電王(白倉伸一郎 著)
剣(宮下隼一 著)
ディケイド(鐘弘亜樹 著 井上敏樹 監修)

ディケイドについては白倉監修、と書いてあるところもあった。
いずれにしても米川ではない。
今のこと読みたいのはWくらいだわ。
ディケイドが會川だったら買うつもりだったけどね。
416名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 20:59:40.52 ID:LCzMtTFD0
米川?米村の事だよね?
417名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 21:30:53.25 ID:v7AbKdUW0
>>416
ごめん間違えたwww
418名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 22:10:40.29 ID:z5xWbOri0
>>415
アギトとキバは解るけど何でディケイドまで監修なんだ敏樹?
それはそうと基本的にTVのメインライターが小説を書くようだね
どれもこれも楽しみだ、純粋な意味でも別の意味でも
419名無しより愛をこめて:2012/10/13(土) 23:11:41.65 ID:LCzMtTFD0
ディケイドだけ、よく分からない人だね。まだしっかり解決してないという意味では、ある意味一番注目度の高いライダーだと思うけど。
420名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 08:44:00.49 ID:qpJlOPQ/0
三条氏のWは凄く楽しみだわ。
421名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 00:50:33.12 ID:Lg81RSul0
つか米村は白倉でも書ける程度の小説()も執筆出来ないのかと?
422名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 20:27:29.11 ID:QAvguBjN0
そういや昔なんかのアニメをノベライズしてたようなしてなかったような
423名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 22:41:47.57 ID:bopnLD9q0
>>421
カブトの小説と電王の小説を読んでみて比べてみようか

>>422
調べてみた
これみたい
http://figure17.cefiro.to/~liverth/moeno/www.figure-17.com/figure17/goods/index.html
424名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 07:42:20.76 ID:09nkd5Ws0
>>409-412
でも劇場版アンパンマンの中でワースト2とされてる
空飛ぶ絵本や妖精リンリンも米村なんだよね。
特に空飛ぶ絵本に関しては意味不明とまで言われてる。
425名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 11:19:03.24 ID:MXDhnTLlO
>>424
何それ聞きたい。

昔、アンパンマンのクリスマススペシャルで
ドキンちゃんとクリームパンダ以外のみんなが氷の女王に氷漬けにされて、
それを2人が助ける話あったんだけどこれもよねむーかな。
426名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 22:05:08.17 ID:sYVVEIeS0
なんかアンチスレなのに、米村への厳しい愛を感じるスレだな
427名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 22:13:21.69 ID:0EXGU1gI0
>>426
アンチスレというか、ダメな子を見守るスレだからな。
428名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 22:27:24.57 ID:sYVVEIeS0
>>427
自分は米村好きというか、白倉×米村(井上)作品好きだけど、ここの人の言い分は理解できるわ
ファンから見ても良いスレだと思う
429名無しより愛をこめて:2012/10/16(火) 22:42:06.40 ID:nYqAAk6p0
>>427
勝手にそんな扱いされても困るんだけど
自分も411に同意だ
アニメで評判いいならそっちいってくれよまじで
430名無しより愛をこめて:2012/10/17(水) 02:00:14.47 ID:em+JkOzg0
スマイル劇場版だけど、みゆきとニコの関係が、ディケイド劇場版の
司と小夜の焼き直しになりそう
431名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 19:59:17.37 ID:YAreZLVd0
もしかして次のプリキュアオールスターズの脚本も米村なのだろうか?
432名無しより愛をこめて:2012/10/25(木) 22:45:37.53 ID:iDgGhBIX0
え?アレまだやんの?
3で終わりとか言っておいて、性懲りもなく4つめもやってたよな。
相変わらず東映の厚顔無恥ぶりに辟易した。
433名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 01:21:32.91 ID:pUPlataO0
DXは三部作で終わったよ
フレ以降のみ出演のNSになったよ
理由はレジェンド陣のギャラが勿体ないからだよ
434名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 21:40:50.04 ID:TSr0Fgr30
>>433
プリキュア観てない俺には、言ってる事がさっぱり分からないw
435名無しより愛をこめて:2012/10/26(金) 22:41:52.51 ID:A31ac7fp0
>>433
それって、普通にオールスターだろ?
名前が違うからオールスターではありませんってか。
ナニイテンダ!!
436名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 01:00:57.72 ID:sAKLP40zO
オールスターズDXは三部作構成でDX3で完結し
今年の春からオールスターズNewStageとして新しく仕切り直した
まぁライダーで言う所のさらば電王で一応完結?したと思ったら
超電王&ディケイドで仕切り直しみたいなもの
東映ではよくある話だね、売れれば続けるって感じで

一応フレッシュ以前のプリキュアも登場はするけどNewStageでは出番はそこまで多くなく台詞は無し
脚本は前回は成田だったので来年春の方もあるのなら米村ではなく成田じゃないのかな

来年の新作の方にはサブで米村が来る可能性は高そうだけど
フレッシュ以降プロデューサーだった梅澤氏がスマイルで卒業との事なので
プロデューサー変更でスタッフも今までとは若干変わるかもしれない
まぁ最初期から脚本書いてる成田辺りは残留しそうだけど
437名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 01:49:00.17 ID:+BIeirQx0
むしろ米村プリキュアオールスターズで酷さが多くの人に伝わって
完全にいなくなって欲しいとさえ思ってしまった俺は病んでるのかな
438名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 09:23:24.49 ID:h+6dH2TB0
白倉と一緒にライダーと戦隊を貶め
大塚と一緒にプリキュアでお人形遊び
お気に入り(士、海東、やよい、あかね)は徹底的に優遇
あとはネタかゴミ扱い
もはやこいつらが日朝ヒーロー共通の敵
439名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 10:14:49.90 ID:wMDzsriX0
プリキュアは見ていないから分からんが、ライダーで魅力的な敵キャラを描けないのは致命的だったな
カブトのワームは天道を持ち上げる為だけに存在していて殆どがモブ扱い
役者が頑張った間宮と乃木くらいしか印象に残っていない

ディケイドのアポロガイストは変な口癖を言ってネタになっただけだし
スーパーヒーロー大戦はあれだけ悪役を揃えていながら最後は海東がラスボスと言う意味不明さ…
440名無しより愛をこめて:2012/10/27(土) 15:05:23.64 ID:+BIeirQx0
意外とプリキュア見てない人も多いんだな・・・
441名無しより愛をこめて:2012/10/29(月) 19:38:31.97 ID:U3r6r9DSi
>>440
逆に、そんな風に「普通見てるだろう」って言うような感じで言われる方が引くわー。
442名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 12:44:20.08 ID:y2qXvjtsO
今度のムービー大戦、米村が書きそうな内容だな。
443名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 20:19:35.94 ID:voQGdzn60
ちなみにウィザードは浦沢義雄が脚本書く様子


浦沢脚本だと笑って許せてしまえるのは何故か
444名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 21:28:03.48 ID:9tKoxrbE0
単に面白い作品を出してきた数の違いじゃ
米村なんてよくて佳作止まりなのに
445名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 22:27:54.28 ID:y2qXvjtsO
ウィザードって面白い?なんか販促が全面に来てる気がして内容ついて行ってない気がするが。米村が書いてもたいして変わらない気が。
446名無しより愛をこめて:2012/10/31(水) 22:42:37.81 ID:TtmMEPO4O
きだの代わりに説明こなす位ならできそうだけどこの前の香村みたいなのは無理かな
447名無しより愛をこめて:2012/11/01(木) 09:16:56.99 ID:UV1FBXEvO
まあ、
少年と出会って、少年のために戦って、ボコボコにされたけどパワーアップして、幹部クラスの怪人を倒す・・・
みたいなザ王道な展開はこの人嫌いそうだけどね。
448名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 10:14:35.11 ID:9a7hMFi00
カブトのガタック編がそんな感じなんだが、助けるべき少年が実は怪人だったな
449名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 18:09:50.45 ID:Nbi6p/QQ0
あれが加賀美の絶頂にして米村が書ける限界だったね
450名無しより愛をこめて:2012/11/04(日) 13:29:18.45 ID:72FX3SQL0
あの回も1スレ目でいろいろ突っ込まれてたし
451名無しよりも愛をこめて:2012/11/15(木) 18:17:03.86 ID:4RQ957i70
>>448-449
↓みたいな評価あるな

75599. KzAait4HUY [消去/通報]

カブトの時も物語の転機になるガタック回の盛り上げは半端無かったな。
スマプリ時はライダーの時の確変米村がずっと続いてる感じ。
……いやライダー時が不調の米村なのか…?

スマプリでもアンチから批判されてはいるけど
あっちは大塚がそれ以上に批判されてるな。
452名無しよりも愛をこめて:2012/11/15(木) 18:20:50.09 ID:4RQ957i70
イワークでビバークやルパン三世 ワルサーP38はどう評価してる?
453名無しより愛をこめて:2012/11/15(木) 20:21:23.60 ID:HFkjrZlR0
ワルサーに関してはもともとルパン三世の脚本家に師事していたのもあるし
こっちの方が向いてるのかもと思ったが、特定のキャラ(銭形)をネタ扱いはこのころからだったのかね
銭形は昔からこんなんだからあんな風になったのかもしれんが
454名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 00:24:10.22 ID:flBg2eEC0
銭形はむしろネタ扱いされてない方が少なめな印象

そういやサヴァイヴって見たこと無いけど評価高いんだっけか
455名無しより愛をこめて:2012/11/16(金) 19:35:35.83 ID:EoVP0wUV0
原作だと超切れ者キャラだったはずなのに、アニメだとネタキャラになってる
456名無しより愛をこめて:2012/11/17(土) 06:43:23.69 ID:pvDQCtYKO
>>445 販促をおざなりにするとゼクトマイザーやシュードランみたいなのが出来てしまうわけで
457名無しより愛をこめて:2012/11/19(月) 19:30:39.45 ID:iqhsHOz70
>>453
ワルサーは、テレスペの中では佳作扱いされているが、テレスペ自体がクソの集まりだから、
下痢便の大集合の中でちょっとだけ固形が混ざったうんこという程度で、ウンコはウンコ。
458名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 01:45:37.61 ID:Pwnag7uD0
だいたいあの投げっぱなしのワルサーのどこが良かったというのか…
作画?
459名無しより愛をこめて:2012/11/20(火) 16:59:13.16 ID:uxrWg2Du0
>>458
作画もなー、安定はしてるけど、これといってスゲーってカットはなかったからな。
それもテレスペ作品全てにおいて言える事だけど。

まあ、少なくともルパンのテレスペは、テンプレ通りの話以外は絶対許されないという変なしきたりがあって、
米村の担当したワルサーや、ファーストコンタクトなんかはそういうのを少しだけ破ったという意味で、評価されてるのかもしれん。クソだけどな。

あ、テンプレってのはアレよ。ルパンと縁もゆかりもないポっと出のゲストヒロインを、
なぜかルパンが無償で手助けして、巨大な悪の組織(笑)をぶっ潰すっていう。
毎回この話を骨格に、キャラだけ変えてる。
460名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 18:30:05.50 ID:l/GFmBQs0
言われてみれば確かにそのとおりだな・・・テレスペ
それにしてもこのスレだと米村関係なしでテレスペ全般評判悪いな

関係ないけど、OVAのグリーンVSレッドが面白く感じたのはこのテンプレじゃない話だから新鮮に見えただけなんだろうか?
461名無しより愛をこめて:2012/11/21(水) 20:49:19.38 ID:1j/czddr0
>>460
GvsRは、テレスペのテンプレ展開に嫌気がさした層から過剰な期待がかかったせいで、
賛否大きく別れたな。俺は肯定派だけど、それは作り手の志を評価しただけであって、
作品としては確かに誉められたデキではないと思ってる。

まあ、米村関係ないスレチなのでこの辺で。
462名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 12:02:02.13 ID:jh1ZZTpR0
今度のVSシリーズ、まさかヒーロー大戦の影響を・・・?
http://ca3.blog76.fc2.com/?no=1416
463名無しより愛をこめて:2012/11/24(土) 20:03:06.23 ID:7NqhIMSh0
また同じネタ繰り返すとは。
ていうか、ライダースタッフと違って、戦隊はあーいう事しないと思ってたが、勘繰りすぎだったか。

まあ、スタッフ自体はここ数年、ライダー側と戦隊側でシャッフルされてるけど。
464名無しより愛をこめて:2012/11/25(日) 08:57:39.74 ID:GFZWVYac0
最近、米村がプリキュアの脚本も書かなくなったような気がするんだが・・・
465名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 03:00:04.72 ID:rMEpnY0MO
スマプリはメインライターな割に現在40話+劇場版で11本しか書いてないけど
歴代のメインライターも担当回は結構少なかったりするから米村だけ少ないというわけではないみたい
初代とMAXHeartの川崎が初代が49話で書いたのが14本でMAXHeartが47話で書いたのが10本
SSは途中長津から成田に交代したが49話+劇場版で長津がわずか2本で成田が劇場版含め書いたのが14本
5と5gogoの成田が5が49話+劇場版で書いたのが13本、5gogoが48話+劇場版で書いたのが12本
フレッシュの前川が50話+劇場版で書いたのが12本
ハートキャッチの栗山が49話+劇場版で書いたのは13本
スイートの大野が48話+劇場版で書いたのが13本

多分終盤はそれなりの本数は書きそうだけどどうなるやら
米村以上に小林が酷いおかげでスマプリは米村はそこまで叩かれてない気もする
まぁ来年のプリキュアもサブライターで米村は参加しそうではあるが
でもそろそろ来年の戦隊辺りにシリーズ構成で来そうな気もするな、出来ればご勘弁願いたいが
466名無しより愛をこめて:2012/11/26(月) 12:49:06.86 ID:p+740tEv0
白倉のチンポしゃぶってるから何でもやらせてくれるんだなあ…うらやましいよ
467名無しより愛をこめて:2012/11/27(火) 17:51:58.62 ID:oi1xJfsw0
白倉に忽然とNOと言った吉川御大や會川のがカッコイイがな
468名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 01:35:05.47 ID:R9GRF4i50
おかげで東映から追い出された會川
白倉に反発すると追い出されるかそれでなくても冷遇されるか
469名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 10:42:00.07 ID:FNUEBrFL0
そいつのチンポしゃぶってんだから安泰だわな米村は
470名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 13:37:43.64 ID:clp25bUh0
スマイルが深夜アニメじみた宣伝、時にはステマ紛い宣伝までやったり
異常にオタクに媚びたりしてるのはこいつの影響?
それとも大塚が原因か?
471名無しより愛をこめて:2012/11/28(水) 16:14:18.47 ID:88Jci98+0
>>470
アンチスレでは大塚の方が叩かれてるけど
米村もかなり叩かれてる
472名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 09:57:52.71 ID:8X94/NyS0
破綻した話しか書けないってすごいよな
プリキュアでも特撮でも
473名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 11:41:14.77 ID:GYFYuLy80
なんだ、スマプリでは評判いいって聞いてたから、それなりにいい話書いてるのかと思ってたが、
他がダメ過ぎるから相対的に持ち上げられてるだけなのか。

それじゃ、ルパンのテレスペと変わらんな。
474名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 12:07:12.43 ID:8X94/NyS0
小林米村のツートップうんこ
小林も優遇されてるよな、ギャバンとか
米村ほどじゃないが
475名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 12:50:20.42 ID:YyRH1ZaB0
>>471
スマプリのアンチスレは変な奴に乗っ取られた
そいつはIDを一人で大量に使って数人の住人に成りすまして書き込んだりしてる(指摘されるとマジギレして煽ってくる)
今のあのスレはそいつの書き込みしかない

>>473
何かスマプリの賞賛のされ方は怪しい
オタクに異常に媚びてオタク人気を得ようとしたり
いきなり漫画家や業界人がツイッターで褒め始めたりアニメージュとかの表紙になったり
一部の深夜アニメがやってる手法そのまんまだからステマを疑われてもしょうがない

白倉と同じで売れさえすれば勝ち、って考え方なのか?
こういう事しないとスマプリは売れないって米村自身も分かってたのかも知れないが
476名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 13:04:43.75 ID:GYFYuLy80
>>475
いや、スマプリがステマしてるかどうかは別として、ツイッターで褒め称えられたり、
アニメージュの表紙になったりっていうのは米村は全く関係ないだろ。
477名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 18:21:00.14 ID:sy9ZTz7U0
>>473
一応大塚がひいきしてる黄色の父の日回は他の脚本家から評価されたらしい。
初参加のハトプリで評価されたから今に至ってるらしいが。

このスレの住人ならハトの担当回も評価はしないだろうね
478名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 18:23:11.13 ID:sy9ZTz7U0
>>475
黄色のオタク設定や
ピンクが巨大ロボットになったり
幼児化したりとかか
479名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 18:23:54.05 ID:VlRGpCnp0
ちゃんと視聴した上で褒めてるのなら、まぁいいんだが
確かにアニメージュの表紙になるのはどうだろうか・・・とは思った

あとさすがに米村というか脚本家にそこまでの権限はないだろう・・・
どっかの種の脚本家じゃないんだから
480名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:36:47.30 ID:WXZNlE/z0
スマプリはキャラがかわいいという理由だけで楽しめてるけど内容は間違い無く歴代最悪
481名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 01:50:39.59 ID:zlwwBtao0
>>478
オタク受けしそうなシチュエーションや演出入れたりしてオタクに媚びていってるのがなあ
広告もしつこいレベルだしステマっぽい事までやってて何から何まで一部の性質の悪い深夜アニメそっくりだよ

>>479
親玉の白倉が売り上げさえよければOKって感じで
広告だけ壮大で内容は適当なディケイドやヒーロー大戦のような映画やってるから
それに倣ってとにかく売り上げだけは良くしようと思ってるんじゃないか
確かに米村がやってるかどうかは怪しいけど
482名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 01:54:21.41 ID:zlwwBtao0
>>480
そういう理由や上に書いたような理由でスマイル見てる奴多いよ
おまけにこの連中は今までプリキュアを馬鹿にしてた奴が多くて
未だにスマイル以外のプリキュアは見下してる事が多い
そんな奴にまで媚びなきゃスマイルはやってけないのだろうか
大塚米村の温いスマイルが終わったらこいつらどうするんだろう
まあ声が無駄にでかくて鬱陶しいからプリキュアから離れてくれた方がいいけど
483名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 20:42:30.00 ID:vc9jALbI0
そろそろスレチになってきた気がするぞ
これじゃあスマプリアンチスレだ
・・・いや、あってるか?
484名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 21:04:37.49 ID:/lkzE7AU0
>>483
スマプリ全体の話になると米村1人の責任じゃないからスレチになっちゃうのかな
485名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 22:37:21.01 ID:LLQb1xr20
今日発売の小説版読んだけど、小説版カブトはあまり良い出来とは言えないな

WはTVシリーズの時間軸にある一つの事件(でも後々の物語に繋がる要素もある)、
オーズは物語の核心である800年前の過去編や再び旅立った後の映司の話など、
独自の特色あるストーリーや個人的に読みたかった話が読めたけど、
カブトはTVシリーズの話をそのまま小説化(しかもTVシリーズ見てないと分からない上に端折ってる)

小説の出来としても、W(三条さん)やオーズ(毛利さん)に分があると思った
あと、何気に毛利さん、小説版オーズの映司編で米村担当回の「マイペンライ」を拾って話に絡めていた
486名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 04:39:42.24 ID:n/T61enj0
>>485
マジか‥
やっぱ毛利さんのほうが上手いな。
米村は拾うどころか、勝手に変なキャラ映写するしな。
487名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 18:41:00.21 ID:quSkYiWi0
thx
ただのノベライズかよ・・・
あとマイペンライってなんだっけ?
488名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 20:36:05.61 ID:wHGS+ZPcO
>>473
ハトプリにしてもスマプリにしても成田は米村よりは流石に上かな
まぁ成田は成田で米村より酷い話書いたりする時もあるから困りものだが
奏を只のヒステリックな嫌な女に仕立てたスイプリの6話とか
米村の3話は言うまでもないぐらい酷かったけど6話はそれを上回る酷さだったからなぁ・・・
山田・佐々木はまだ米村よりは良いけど小林は正直米村以下といわれても擁護できんな
スイプリにしてもスマプリにしてもハズレ回は決まって小林だからなぁ・・・

>>482
ハートキャッチ好きな連中見てるとスマイル好きな連中も同じ状態になりそうだけどな
(勿論ハートキャッチにしてもスマイルにしても全員がそうではなくアレな連中だけだけど)
後番をひたすら粘着して叩きに回りそうだ、特に去年のスイートの時は本当に酷かったわ・・・
あいつらもハートキャッチは鬱陶しいぐらいにベタ褒めして
それ以前のプリキュアや後番のスイートとスマイルを馬鹿にして見下してるからなぁ

まぁ結局ライダーとかと同じで各作品に声が無駄にデカくて鬱陶しい連中がいるおかげで
各作品が好きな人やシリーズ通して好きな人達にとってはいい迷惑でしかないけど
489名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 21:31:50.71 ID:L/6XfaK30
>>483
シリーズ構成やってるくらいだからおかしくない
その割に全然関わってる感じがしないけど
名ばかりのシリーズ構成って感じだ

>>488
ハト信者に関して擁護するつもりはないけど、スマイル信者はハト信者以上かと
どこででも大声でプリキュアプリキュアと騒ぐ癖に実はスマイルしか知らない、
スマイル以外のプリキュアを馬鹿にしてるにわか中のにわか
こういうのが寄ってくるのもそういう連中が好きそうな展開にしたり
深夜アニメのような感じで雑誌とかで宣伝しまくってステマに近いことまでやり始めてる公式が悪いんだけど
490名無しより愛をこめて:2012/12/01(土) 22:25:13.90 ID:wHGS+ZPcO
>>489
自分からみれば逆にスマイル信者を擁護するつもりはないけど
信者の酷さではどっちもどっちだけどな<ハトプリ信者とスマイル信者
プリキュアとか騒ぐ割にハートキャッチしか知らないにわかっぷりも
それ以外のプリキュアシリーズをまともに知らず馬鹿にしてる様はハトプリ信者も変わらんからなぁ
おまけに後番のスイートを徹底的に粘着して叩く様はスマイル信者以上の酷さだからなぁ
まぁスマイル信者もハトプリ信者の如く後番のドキドキを叩く様は目に見えてるので酷さでは同等だろうけど

特にプリキュアシリーズの信者の中ではぶっちぎりで酷い
二大害悪信者なのは間違いないといえる<ハートキャッチとスマイル
(まぁ他のシリーズの信者も正直お世辞でも褒めれたものではないけど・・・)
勿論上で書いた通り無駄に声がデカイ馬鹿な信者が悪いだけで
ハトプリにしてもスマプリにしても好きな人は何も悪くないしいい迷惑でしかないけどね
ハトプリやスマプリをきっかけに他のシリーズに興味を持ち好きになった人もいるから
そして共に米村が関わってると、共に盛大にずっこけてたなら良かったのだけど
ハトプリはシリーズ歴代1位の売上でスマイルも結構売れてるから余計にタチが悪いわな・・・
まぁ流石に信者の話はスレチなのでこの辺でという事で
491名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 03:02:09.01 ID:AxFbqJqm0
>>487
米村がオーズ初めて書いた回の主要ゲスト=ヤミーの宿主である、映司の旅先で仲良くなったバックパッカーの口癖にして、OPにも歌われた「大丈夫」のタイ語訳。
にしても・・・「この流れ」から言ってもやっぱりプリキュア話はスレチじゃねと?
>>483
492名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 09:11:51.61 ID:qAXdWfkB0
米村が関わった作品に関することなら話していいんじゃないか
なぜそこまで否定したがる
493名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 09:15:10.65 ID:6xUufJbM0
前の父の日回も思ったけど、どうもやよいメイン回は良くも悪くも空気が違いすぎるきらいがあるな

>>491
thx
あったっけ、そんなセリフ?っていうぐらい印象にないな
494名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 09:48:58.50 ID:KjJTC2vw0
マイペンライなら、カブトの最終章でもまた、キーワードとして出てくるから、我慢して最後まで読もう。
それにしても酷い脚本だった。

あの、登場人物たちの唐突な登場と、メインの話に関わりなくいきなり脈絡もなく退場していくシュールさは、
オールライダーVS大ショッカーやスーパーヒーロー大戦の脚本がいかにして生まれたかというのが、ここで知ることが出来るな。
495名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 09:53:25.97 ID:qAXdWfkB0
やよいは大塚のお気に入り、というか分身に近い
だから贔屓の仕方が違う
米村はれいかがお気に入りな感じ
ストーリー破綻してる上に脚本家がキャラ贔屓して更に破壊する悪循環

>>490
スマイルもハートキャッチに倣って売り上げで勝負しようとしたんだな
しかもスマイルはハートキャッチと違って内容では勝負できないから余計そういうのに頼る
そのためにプリキュアのプライドも捨ててオタクに媚びまくったり正攻法でない広告の仕方までやると
496名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 11:07:12.90 ID:UxAb4KmoO
ハートキャッチが内容良かったかと言われると・・・正直スマイルとどっこいどっこいだからなぁ
最終回派手にぶん投げたりと、シリーズ構成の栗山も米村並の酷さだったからなぁ・・・
後番のスイートが割と綺麗に終わった分、余計に酷さを感じる
(まぁスイートのシリーズ構成の大野も最初はお世辞でも褒めれたものではなかったけど)
ハートキャッチで良かったのは成田ぐらいで他は米村並か米村より酷いのばかりだったからなぁ・・・
そのおかげか米村回が割とマシに見えるだけで実際はいつもの米村だけどな、まぁ良くてライダーの時よりは少しマシな程度

スイートが前半はともかく後半は内容は割としっかりしてた分、スマイルのスカスカっぷりはどうもなと
いつもの米村だろうから今の調子ならスマイルもカブトとかみたいに最後は派手にぶん投げて終わるんだろうなと
ただなまじ売上が良い分、内容がアレでも上には米村含めスタッフは評価されるという

とりあえず春公開のプリキュアオールスターズNewStage2は脚本が成田に決定という事で米村ではないので良かったけど
逆に言えばもし来年もやるなら例年通り春辺りのライダーの映画の脚本は米村の悪感・・・
せめて脚本家だけは変えてくれればいいけど、まぁ米村の子分と言わんばかりの小林が来られても米村以上に困るけど・・・
497名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 16:35:29.32 ID:6xUufJbM0
自分で話題を振っといてなんだけど、さすがにプリキュアアンチスレになってきてるぞ
498名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 17:28:09.90 ID:UxAb4KmoO
自分も書いておいて言うのもなんだけど
脚本とかみたいに米村が関わってる事はともかく
流石に商法や広告云々の米村が無関係な事はスレチだわな
流石にそこら辺に口出せる程米村に権限は無いし

まぁ今年はスマイルのシリーズ構成を担当して
特撮関係はスーパーヒーロー大戦とカブトの小説のみだけに
プリキュアの話が中心になるのは仕方がない事だけど
499名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 17:32:26.19 ID:qAXdWfkB0
米村が関わったプリキュアに関する話題ではあるけどな
ライダーでは白倉の手下、プリキュアでは適当な米村
来年はライダーにもプリキュアにも来てほしくない
また白倉とオールライダーとかオール戦隊だとか勘弁

>米村の子分と言わんばかりの小林
小林雄次は最初から微妙だったけどスマイルに関わってからどんどん劣化したな
米村に通ずる適当さ
500名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 17:35:17.44 ID:qAXdWfkB0
>>498
白倉と同じく売れれば勝ち的思想だから
広告の方も米村がやってるんじゃないかと思ったが
そこまでいくと陰謀論になるかもしれん
501名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 18:00:29.51 ID:qtcDAGA40
製作の全てと弁当の仕出しと役者の影武者は井上の仕事だろ
米村はそこまでできんわー
502名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 19:43:55.60 ID:0FdpcmWP0
ポケモンDPのオーバの件でも米村の適当ぶりがあった
503名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 21:29:43.17 ID:qAXdWfkB0
米村は自分のお気に入りのキャラが出た時しか本気出さないよ
そのキャラを完璧超人にしたり他のキャラを噛ませにしたりで本気の入れ方もおかしいけど
504名無しより愛をこめて:2012/12/02(日) 21:45:22.32 ID:w15AvV5m0
小説版カブトは大介や剣、擬態天道の扱いが酷かった
大介や剣といったその他ライダーが空気だわ、ガタックも擬態天道も何の前触れも無く唐突に出るわ

加賀美のガタック初変身ってそれなりにドラマあったよな…
505名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 00:44:10.64 ID:8klYUFHO0
>>504
テレビ版そのまんまの内容をトレースしてるのはこの際目をつむるとしても、
回つまんで組み込むエピソードのザッピングぶりが唐突でいい加減すぎなんだよな。
前後の繋がりとか、登場人物の相関関係とか無視して、ホントにザッピングするだけで構成してるから。
506名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 10:09:48.46 ID:4ggeYfso0
今更にして敢えて名指しするが・・・
>>492
ここは『特撮板』だぞ!?
507名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 11:30:38.59 ID:hDGlMGMo0
>>506
米村の駄目っぷりが主に特撮だから特撮板な訳で
米村アンチスレなんだから米村が関わった
作品の批判するのは間違ってないんじゃ?
508名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 16:45:14.91 ID:69tjZ3HlO
正直、プリキュア見てないからプリキュアの話題されても困る。
プリキュアをみんな見てるって前提も困る。
509名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 18:40:01.27 ID:hDGlMGMo0
>>508
米村が関わった特撮はみんな見てる前提じゃないと駄目なの?

そもそも何でスタッフアンチスレが特撮板なの?
510名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 19:49:21.18 ID:VURRVdv+0
>>509

>何でスタッフアンチスレが特撮板なの?

お前は何を言っているんだ?
511名無しより愛をこめて:2012/12/03(月) 22:06:24.56 ID:0vwA3YRx0
>>509
何言ってんだこいつ
512名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 00:51:19.95 ID:Jk2hBejh0
>>506
特撮以外での米村の批判がスレチなら
上で出てたポケモンやルパンのテレスペの話も出来ないだろ

>>508
自分が見てないから話題に出すなってちょっと自分勝手すぎ
知らない、見てない作品が出たら話に出させないのか

>>509
米村のアンチスレが特撮板に建ってるのはライダーとかで米村が嫌いになった奴が多いから
最近はアニメより特撮での仕事が多かったし
今年は特撮よりプリキュアの方に関わってるからそっちの批判のが多くなる
513名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 14:26:22.47 ID:k/s0dxgH0
カブトの後にWの小説読んだ。こっちはとても読みやすかった。

米村のは小説というより単なる脚本そのまんま。小説なら読み手に様々な情報を載せて、
状況や情景を把握させてやらんとならないのに、そういうの一切ないから、
今どこにいて、そこはどんな場所で、前のシーンからどれだけ経っているのか、離れているのかとかサッパリ分からん。

Wの方はしっかり情景説明も、場所の相関関係、それだけでなく空気感さえ感じられるくらいちゃんと分かるんだけど。

元々、加賀美以外はあまり感情を表に出さない人物設定が多いからなおさら、
その時の状況が切迫してるのか何なのかが全く伝わってこない。
みんな、どういう感情で、何考えてるのかサッパリ分からん。

スーパーヒーロー大戦やディケイド夏映画があんな内容だったのも分かる気がする。
514名無しより愛をこめて:2012/12/04(火) 19:54:35.52 ID:TiOHAfBJ0
この人のライダー映画、いろいろと盛り上がりに欠けて
設定や展開を淡々と消化してるだけにも見えてきた・・・
515名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 00:21:09.73 ID:LOp2e9HK0
ライダーだけじゃない
アニメ関連もそう
516名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 02:00:22.32 ID:YVyUxao/0
>>515
アニメ板にお帰りください。
517名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 16:17:12.41 ID:YpSsTsO+0
アニメ板の方にも米村アンチスレを作りたくなってきた
518名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 18:28:26.39 ID:hWNDpBDB0
>>517
米村脚本が混じったアニメシリーズは揃って陳腐になるから、そこそこ
盛り上がりそうだけどねえ。被害にあったアニメの数が結構、甚大w
519名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:11:11.72 ID:hAlt/56GQ
このスレってアニメ関係での米村批判しちゃいけないのか?
520名無しより愛をこめて:2012/12/05(水) 20:56:25.73 ID:LOp2e9HK0
>>516>>508と同じなのか知らないけど
プリキュアやらアニメやら自分が知らない作品は話題に出すな話すなってのはどうだろう
このスレ特撮関係の話限定って決まりは無いし
521名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 00:33:24.85 ID:Pw7dPwXz0
ここは特撮板デスヨ?
522名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 03:43:21.08 ID:Lt/4fTHCQ
自治してるつもりなのか知らないが特撮板だから特撮以外での米村の話題を出してはいけない決まりはいつ出来たんだ?
少し前までアニメの話も出来てたのに
523名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 10:57:43.90 ID:9QBCPaKs0
ただのうんこだから仕方ない
524名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 11:36:24.18 ID:i7Otl9rQO
アニメの話は、そこそこならいいんじゃないかな
そればっかりになったら、さすがに困るが
525名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 13:34:54.47 ID:Tes1euxi0
アニメでの活動もまた目立つ様にもなったし
特撮よりも話題が多くなってもおかしくないんじゃないの?

スマプリに痛いファンがいるのもアンチが怒らせる理由になるか
526名無しより愛をこめて:2012/12/06(木) 22:48:19.65 ID:Ogbaxibg0
スマイルで変な信者増えたな
そういう奴に媚びて作品の不出来さを隠し通そうとしてるみたいだから仕方ないけど
次のプリキュア始まったら信者が叩きまくるだろうな
スマイルがスタンダードで他のプリキュアは糞と思ってるから
米村もこれに無関係では無さそうだしもうプリキュアの製作に関わらないでほしい
527名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 15:37:37.01 ID:TE1rZlPl0
プリキュアは見たことないからよく分からんのだけど、
ルパンは米村程度の脚本で有り難がられてるというのが笑える。というか、悲しくなってくる。

米村も、オールライダーものさえやらなければ、ここまで評価を落とす事もなかったんじゃないかって思うが。
個人的にはエピソードイエローは本当に面白かった。

小説カブトはうんこでした。
528名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 22:31:06.88 ID:Wz/+TwbC0
>>527
エピソードイエロー…面白かったかなあ。やたらホモ臭かった印象しかないんだが。

電王の映画なのにイマジンの扱いが悪いしさ
529名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 23:49:04.20 ID:NJUAs3Jb0
ライダーでの米村は白倉の操り人形でしょ
特にオールライダー系は
530名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 00:21:47.77 ID:+aLBatGa0
>>528
個人的には面白かったよ。あの三作の中でも一番好き。
まあ、赤は論外なんだけど。
531名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 10:09:51.94 ID:wK9ZS1PYO
>>490>>496
衰信者乙w
532名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 14:47:18.85 ID:f9jvjiKz0
信者って程持ち上げても無いのに・・・
>>490>>496に自分に当てはまる例でもあったか?
533名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 15:31:14.63 ID:WGLfxS6A0
>>529
スマも失言が多い大塚のお陰で責任が緩くなってる部分が
534名無しより愛をこめて:2012/12/08(土) 15:34:07.09 ID:WGLfxS6A0
スマで今後米村が担当する回が・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 13:57:07.87 ID:QY1vssN90
http://aug.2chan.net/may/b/src/1354941622226.jpg

生徒会長とは何だったのか
劇場版とは何だったのか
535名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 02:15:36.31 ID:xhi+oPQD0
>>233
白倉といい大塚といい厄介な奴とばかり組むな。
米村の意思なのかやらされてるのか知らないが
536名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 02:16:49.39 ID:xhi+oPQD0
>>535だった
537名無しより愛をこめて:2012/12/09(日) 02:17:19.80 ID:xhi+oPQD0
>>535>>533にだ
538名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 10:09:04.04 ID:9Mo29a27O
米村ってタケシはあんまり好きじゃないの?
いつだったかポケモンで名前が出た時まるでただの食事係みたいな言われ方されてた気がするんだが
539名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 16:47:23.65 ID:rXxNjJCa0
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 15:46:26.65 ID:oclG6mQS0
>>722
ライアルさんは生身の主人公も倒せないからな…米村さんェ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 15:47:27.57 ID:lRLH6TuW0
>>722

ライダーの場合はねえ…

現役のディケイドとアルティメットライジングが揃って
シャドームーンに苦戦しているのに、ふらっと現れた
Wがあっという間に叩きのめしたという…w

この手の家庭の事情的パワーって東映の他の作品でもありがちだよね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 15:50:56.23 ID:isOXTvzq0
>>724
米村氏は自分が全体の構成をするならともかく一話だけとか劇場版の脚本を書かせるとキャラや設定を崩壊させるからなあ 特に特
540名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 20:30:29.55 ID:MtyCW1GO0
スマイルって結構新規の脚本家使ってるよね。山田とか見たこと無い。
541名無しより愛をこめて:2012/12/10(月) 21:52:08.73 ID:ES1DfUPQ0
>>540
自分が知らないだけで新規って決め付けるなよ。
山田由香は結構アニメの仕事してるぞ。
542名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 13:37:18.52 ID:QYWph9f6O
Movie大戦見終わった後、来年のスーパーヒーロー大戦の予告が流れてたけど
セリフ聞いてるだけで、ああ今度も米村だなというのがよくわかったわ…
ライダー・戦隊に飽きたらず今度はメタルヒーローも米村によって破壊されるのか…

監督は金田でも妥協出来るけどせめて脚本家だけは変えてくれ
まぁ変えても小林なら米村以上に勘弁だけど
プリキュアの担当回やギャバン並に酷くなるのが目に見えてるだけに
543名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 19:44:47.09 ID:WdYv6Rv80
ドキドキプリキュアのシリーズ構成は會川って噂が少し流れてるけどどうなんだろう
もし本当なら東映特撮はダメでも東映アニメにはまだ関わることが出来るってことだし
米村が一年かけて滅茶苦茶にしたプリキュアを本来の形に再生してくれるかもしれない
何だかんだで會川は子供向けアニメだと普通にいい仕事してくれるし、米村なんかと違って
544名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 21:47:48.40 ID:JQ4vr6P60
會川を追い出した白倉が東映アニメーションへの参加を許すのだろうか
変に偉くなってるから會川を東映の中に絶対入れないんじゃないか

スマイルは大塚や小林(靖子じゃなく雄次)も滅茶苦茶な脚本書いてた
こいつらはあからさまに自分の好きなキャラ贔屓するし話も面白くない
特に大塚はピースばかり露骨に贔屓してる上に話も全く盛り上がらないから米村や小林より鬱陶しい
こんなのがSDって時点でスマイルは終わってた
ステマやオタク迎合することでしか人気や売り上げを保てないはずだ
545名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 21:49:56.72 ID:JQ4vr6P60
確証もないのにステマ連呼する奴がいるけどスマイルはその限りではない
スマイルのは結構不自然だから、逆に何もしてないと言い張るほうがキツイ
546名無しより愛をこめて:2012/12/11(火) 23:26:45.39 ID:IfE68eJ70
>>542
俺は金田も米村と同じくらいダメだと思う。昔の事はともかく、今は。
547名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 00:03:58.42 ID:l1zVzhoE0
>>544
いや、アニメと特撮は別部門だから白倉はアニメの方には関わってないと思うぞ、たぶん・・・

しかし、米村から飛び火して東映アンチスレな空気になってきてるな
548名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 02:17:52.18 ID:cX0h1yir0
東映にもまともなPも脚本家もいる
白倉や米村みたいのが悪目立ちしてるだけで
549名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 12:43:51.70 ID:ncDAU2490
言うほど東映アンチに傾倒してないだろ
挙がってるのは米村みたいに脚本家としての技量が不足してる奴だ
スマイルのスタッフは皆米村並かそれ以下だから困る
550名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 23:27:02.01 ID:6AXspzq10
米村を擁護する気はないが・・・

どうも米村叩きの方便としてスマイルも叩いている奴もいるような気がしてならない
551名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 23:41:46.95 ID:he9bRm7o0
別にどーでもいいよ。
552名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 23:51:43.52 ID:cX0h1yir0
米村が悪いのか、周りの製作者が悪いのか
553名無しより愛をこめて:2012/12/12(水) 23:52:13.87 ID:cX0h1yir0
>>550
今年の米村のメインの仕事だからというのもあるし、スマイルのアンチスレが乗っ取られてるからスマイル批判がこっちに来るというのもあるかもしれない
554名無しより愛をこめて:2012/12/13(木) 19:27:00.51 ID:mIWNEsU20
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/21304_201212131900.html
そういや今週のポケモン米村脚本か
555名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 07:29:46.45 ID:DSMEs8bPO
米村はスイでも酷い内容だったからスマの惨状は大塚だけの問題ではない。
(小林も大概だが大野も成田も伊藤もちゃんと仕事してた)
ハトだってつぼみをチェンジ連呼厨にした上に結局サバークに否定されたまま投げっぱなしだからな。
結局は演出家が初ミラージュやvsダークプリキュアをたっぷり盛り上げたってだけで
肝心の米村は糞みたいな話を書いてる。
556名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 09:23:53.24 ID:J5KT9S8Z0
>>555
その演出が大塚か
557名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 11:23:37.52 ID:NDJ/ZibI0
>>547
ところがどっこい、スマプリ映画に白倉の名前があったらしいよ・・・
會川にはいつかプリキュアのシリーズ構成担当してほしかったけど絶望的かもな
558名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 11:35:35.85 ID:VTv11hUY0
プリキュアまで支配するか白倉
白倉が東京撮影所所長になったときに米村もプリキュアに関わり始めるようになった
そして次の年から東京撮影所がプリキュアのキャスティングをするようになった
白倉の仕事が増えると米村の仕事も増えるのは偶然じゃないだろ・・・
559名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 16:34:25.27 ID:xS6ZDISO0
>>558
つまり・・・白倉とは、米村の事だったんだよ!!
な、なんd
560名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 21:32:21.63 ID:pEPt1x77O
>>557
スマプリの映画のスタッフをザッと見てきたが白倉の名前なんて何処にも無かったのだが・・・

あとスレチだけど特撮は良いかもしれんが正直アニメの會川はお世辞でも褒めれたものでは・・・って感じ
我が強いおかげで降板が多くてあまり良い印象が無いからなぁ、今年のエウレカAOも酷かったし・・・
そこはアニメの方が何故か評価がいい米村と真逆なのかねぇ
561名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 22:56:32.65 ID:wfxUShjl0
どこに書いてあったスタッフ情報?
562名無しより愛をこめて:2012/12/14(金) 23:18:58.28 ID:wfxUShjl0
多分Wilkipediaとか見てきたんだろうけどそんなに詳しく書いてないからスタッフ一覧を全部見てみないと分からない
白倉の名前があったってのは個人のブログの記事に書いてあるみたいだけど
見間違いなのか本当に出てたのかは実際の映画でスタッフロール確認するしかない
まあそこまでする必要ないけど
563名無しより愛をこめて:2012/12/17(月) 16:40:30.69 ID:85aHJ8E90
>>552
米村が脚本書くから周りの制作者が諦める
564名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 13:14:58.80 ID:xRlgOQ880
来週のスマプリで劇場版と矛盾した脚本描くらしいね(劇場版も米村が担当)
565名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 15:51:27.47 ID:5YGqZPyV0
いやでも、プリキュアの劇場版は基本的にTVとはパラレルだからそれくらいは大目に見てもいいような気がしないでもない
キャラクター描写が真逆とかそういうのならともかく
566名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 16:00:30.16 ID:xRlgOQ880
>>565
中の人もみゆきの原点だと劇場版インタビューで言ってたから
余計モヤモヤしてる
567名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 17:57:42.96 ID:Y+uVKABfO
劇場版と同じネタ使った上で劇場版をなかったことにする本放送、なんてのは前代未聞だけどな。
ネタ被りは劇場版の内容を適当に決めたことの現れだろう。
スケジュール調整ができてないんだよ。
568名無しより愛をこめて:2012/12/18(火) 22:42:53.25 ID:loab/pZg0
>>563
スマイルは周りの脚本家もあまり良くない
白倉や大塚みたいな奴らと組んで(組まされて?)結構災難かもしれない
まあ周りがいくら優秀な脚本家でもこいつがいい話を書けるかどうか

>>566
劇場版でのスマイルのキャラクターは割とまともなんだよな
大塚と同じで劇場版みたいな単発ならできるけどテレビシリーズみたいな持続性の必要なものは書けないらしい
569名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 09:12:46.97 ID:P69yDFmT0
結局、あの少女は何者だったのか
570名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 10:58:51.50 ID:+yChQYsg0
スマプリ、5週連続の個人回ラストシリーズ、一番出来の悪い脚本がメインライターの書いた
主人公回っていうのはどういうことなのよ?
ドラマをほとんど見せずにずっと独り語りばかり
571名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 23:42:05.04 ID:mJNlCyXU0
自分が贔屓してるキャラ以外どうでも良く扱う米村らしさが出てた
ピースは大塚が贔屓、ビューティは米村が贔屓してるからこの二人が主役の回は演出だけはすごい
まあこいつらが書く脚本はたかが知れてるから本当に作画とかアクションとかの演出だけで誤魔化してるんだけどね
572名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 00:56:44.28 ID:08JcCIBv0
このスレの住人的には無人惑星サヴァイヴとかどうなの?
573名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 11:45:37.16 ID:f5KHliiX0
>>572
産業廃棄物
574名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 18:24:37.87 ID:Qt6aeZ830
『ルパン三世 ワルサーP38』、『EPISODE:0 ファーストコンタクト』、『モンスターファーム』は?
575名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 19:56:16.09 ID:cddUpwp0O
あれっ、なおがやたらと馬鹿食いしてる回って誰だった?
576名無しより愛をこめて:2012/12/25(火) 22:17:56.51 ID:K7JUe8dX0
>>575
山田由香。サヴァイヴでも書いてたから米村繋がりかもね
577名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 10:32:15.85 ID:MvTFAaFa0
この前のスマプリひどくね?
40話〜43話はそれなりにキャラの進歩が伺える話なのに
米村が書いた44話だけそういう話じゃなくて、回想がメインみたいなもんじゃん
578名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 11:12:06.01 ID:A1jfqiDsO
映画は感心したのに個別回の無駄遣いと映画を台無しにしたな…
米村は脚本家なんだからプロらしいことしろよ
スーパーヒーロー大戦2もキャラ崩壊や内容gdgdなんだろうな
レンタルで見たら酷くて失笑ものだったし
579名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 20:24:30.81 ID:kIQ18EFnO
猪木イズムを受け継ぐ藤田和之
米村イズムを受け継ぐ山田由香
580名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:10:16.47 ID:z0FTIHi20
>>574
ルパンについては上でも結構言われてるけど、まぁいい方じゃないのかと

モンスターファームは面白かったけど、良くも悪くも原作とは別物な印象
ファーム要素が無い冒険アニメになってるんで
581名無しより愛をこめて:2012/12/26(水) 22:55:44.67 ID:QCGGIM/30
スーパーヒーロー大戦2は白倉・金田・米村・監督補加藤
582名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 15:29:05.82 ID:BFOPLHLn0
>>574
ルパンに関しては、テレビスペシャルで年イチで毎年やってるが、
どれもこれもあまりに酷い内容なので、多少マシな米村の二作が評価されてるだけ。
駄作は駄作に変わりない。

全体が30点の出来で並んでるとこに、35点の米村作品が混じってるってだけで、赤点は赤点。
下痢ベンの中にちょっとだけ混じった固形部分、それが米村作品。ウンコはウンコ。
583名無しより愛をこめて:2012/12/27(木) 18:01:45.06 ID:Qux6eeYF0
>>577
終盤に来て、恐れていた米村のダメな部分がモロに出だしてきているので
最後が凄い適当にならないか心配…話自体はともかくキャラ設定の部分で場当たり感が、というか

米村の設定の適当さを、個々の脚本家がどれだけカバー出来るかにかかっているような感じかなぁ
584名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 08:10:40.24 ID:eVuYPeIyO
カバーしてもそれを無下にする設定改編をやらかすのが米村なんで。
585名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 08:59:44.62 ID:kLMRkR8FO
ハトとポケモンでは別に悪くなかったし大して叩かれてなかった
スマと相性悪かっただけじゃないの
586名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 10:42:05.32 ID:WiRzA9kHO
>>585
寝言は寝て言え。
鳩やポケモンの米村だって十二分に悪い。
587名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 12:24:18.05 ID:K8eOKIps0
俺が米村の脚本で、これは良かったと思えるのは、唯一超電王トリロジーエピソードイエローのみだな。
588名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 14:48:07.87 ID:rfdhhLNPO
>>579
米村イズムを受け継ぐのは山田由香より小林雄次だと思う
個別回もあかね・なお・れいかは良かったけど
みゆきとやよいは酷かったからなぁ、ED見てああ米村と小林かと
来年はプロデューサー交代で全員ではないけどスタッフも入れ替わるようなので
米村と小林もこれでお役御免になれば良いけど
成田や作画スタッフ勢みたいにシリーズ最初期から残留してる面子がいる分、残りそうではあるけど

>>585
ハトに関しては成田を除いては他がメインライター含め米村以下ばかりだった分
米村がそこまで叩かれなかっただけな気もするけどな
スイートは米村・成田共に酷かったけど後半小林が参入して酷い脚本だったおかげであまり叩かれなかったかなと
スマイルは成田は良くて山田・佐々木はそれなり、米村と小林が酷いって感じ
スマイルの映画は米村にしては割と良かった分、多少なりとも期待した分今回のガッカリぶりはなと
589名無しより愛をこめて:2012/12/28(金) 16:17:14.31 ID:VJ4MlW8o0
良くも悪くも一話完結向きな脚本家なんだろうなぁと・・・
ポケモンに関してはカオス回なら割り切って見てはいる
590名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 17:36:44.34 ID:wWOJBd130
同じギャグ描写でも武上は無邪気でまだ許せるし浦沢師匠は脳内麻薬が垂れ流しになってくるけどこの人はただひたすら寒いんだよなぁ
591名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:24:58.68 ID:LE4rhovX0
史上最強のトゲピーとか脚本担当するたびに毎回変な趣味やコスプレを披露するデントとかは印象に残るけどな…良くも悪くも
592名無しより愛をこめて:2012/12/29(土) 22:37:11.20 ID:3bTwicTJ0
>>587
同意
あれ以外は本当にカス
593名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 09:32:00.95 ID:0vwV8sUD0
>>583
46話
ピエーロに先んじて、みゆきたちの前に立ちはだかるのは、
彼女たちと瓜二つの姿を持つバッドプリキュア。
友達思いのみゆきたちとは対照的に、バッドプリキュアたちは
自分さえ良ければ他人はどうなってもいいという、利己主義まっしぐら。
彼女たちの躊躇無い攻撃に対して、みゆきたちはどう立ち向かう?

>>586
DPのオーバの回想シーンであからさまな矛盾点作ったりね
DP厨はそういうの理解した上で厨やってるの?
594名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 11:23:25.73 ID:egTqcgUL0
>>593
ワルサーP38…ルパンの過去をでっち上げて、過去のワルサーとの対決
ハトのパレス回…いままでの流れをぶった切って、過去の自分との対決

今度のスマプリといい、このパターン多いな
595名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:10:08.54 ID:vG13Rr/rO
イッシュリーグでのケニヤン戦は好評だった
596名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 20:22:00.31 ID:0vwV8sUD0
ポケモンで感動回(ギャグもあるけど)だと「イワークとビバーク」か
597名無しより愛をこめて:2012/12/30(日) 22:32:58.48 ID:L/47D8CJ0
>>587
響鬼の世界もわりと良い仕事かと
598名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 02:50:05.89 ID:txTAGiUIO
>>597
待て。牛鬼化しつつあったデビ鬼にトドメさしたのプレステだぞ?そんでいい人扱いされてんだぞ?
599名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 10:41:28.29 ID:7oi3Z5WX0
あれって牛鬼化のきっかけを作った海東がとどめを刺した挙句、アスムの師匠扱いされるという
典型的なディケイドテンプレだよな
600名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 16:34:32.75 ID:ncMYKlBX0
126 :ふたりは名無しさん:2012/12/31(月) 16:26:02 ID:yD/LBjPQ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3793535.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3793536.jpg
ポップが語る黒い魂の正体が過去の発言や出来事とまた矛盾してたり?
601名無しより愛をこめて:2012/12/31(月) 21:40:43.58 ID:Ma1HGdaE0
この人はカブトくらいしか知らないけど
後半響鬼にうんざりしていた俺はカブト放映当時、米村が平成ライダーを
井上の支配から救う救世主みたいなイメージを持ってたんだよなぁ・・・
実際は井上よりもうんこだったけど
602名無しより愛をこめて:2013/01/01(火) 00:51:31.57 ID:fsMDyXvy0
>>601
井上が目立ってた頃って
井上と白倉どっちがより叩かれてたの?
603名無しより愛をこめて:2013/01/03(木) 20:23:57.60 ID:xjSmnXJJ0
>>594
ワルサーP38よりもファーストコンタクトの方が矛盾が多かったぞ
最も、記者に聞かせたホラ話という予防線も貼ってるから解釈次第で整合性は一応取れる訳だが

>>602
僅差で井上じゃないだろうか

そういや響鬼で思い出したけど、仮に米村が大魔神カノンの脚本やってたらどうなってたのだろうか・・・?
604名無しより愛をこめて:2013/01/04(金) 18:59:06.27 ID:SAD35zJ3O
カブトの悲惨さとスマの悲惨さってよく似てると思う。
ガワだけは見栄え良いってのも同じ。ギャグが酷く幼稚なのも同じ。積み重ねを無視したりでっち上げるのも同じ。
別に白倉を擁護するわけじゃないが、やっぱり、米村のせいでああなってるとしか思えん。
あと、ディケイドのブレイド食堂とか、米村の回は特にノリがおかしかった。

響鬼で予算なくなったのはわかるが、脚本の出来は金よりそいつの能力と才能だろう。
なにより順風満帆の船出で資金潤沢だったであろうハトでミラージュ回みたいなの書いてる時点で米村の底は知れる。
605名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 02:38:06.78 ID:zKVql/+00
連続モノのカブトはともかくスマは基本一話完結なせいか、そこまで悲惨って印象は無いと思う俺

それはそうと、カブトの小説DVD特典の再録まであるのか・・・
http://d.hatena.ne.jp/korohiti/20121204/p1

前に書いた某アニメの小説の出来も怪しく感じてきた・・・
http://www.h4.dion.ne.jp/~conscon/sub34.html
606名無しより愛をこめて:2013/01/05(土) 17:36:28.72 ID:t270R4wd0
>>604
白倉も米村も組んでから酷い
というか白倉と組まなくても米村が担当した回のプリキュアは酷い
スマは殆どのスタッフが例年より劣化してるけどその中でも群を抜いて米村回は粗が目立つ
607名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 01:25:42.31 ID:J56DyGG/0
>>606
プリキュアにも大塚っていう叩かれる存在がな
608名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 02:54:48.38 ID:qFZ2FFTLO
>>607
なんでや!大塚“たかしくん”は今のPに交代する以前の旧プリキュアシリーズ‘だけ’好き過ぎて
旧作のオマージュ()作風しか創れないだけやろ!

全ての設定という名の因果をぶち壊す!な米村との相性が悪いだけやで
609名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 04:37:55.64 ID:ic11BdFuO
いやまてたかしは鳩も好きだろ。
自分が決めたスマイルのルールでは再現不可能なだけで。
610名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 08:38:41.38 ID:BdNq5/nB0
今日の展開、あまりにも伏線無さ過ぎね?
611名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:00:18.26 ID:BdNq5/nB0
うーん、俺としては
「だからといって、こんな事していいわけないだろう!!」と、一蹴する展開の方が良かった
なんのアニメだ、みたいになってしまう気もするが
612名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 09:09:31.29 ID:w/L+i/wCO
どんな展開?
613名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:07:34.12 ID:+tXrNe6BO
絵本の中の悪役に淋しいとホントは優しいとかこじつけも良いところだと思うんだが。
614名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 11:58:22.60 ID:P0FtWMD+0
とりあえず今日のプリキュアみて、こいつはダメだと思った。
615名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 15:02:55.94 ID:J56DyGG/0
>>612
冒頭のアバンが前回と全く関連性がない

前回何の伏線も無かったピエーロの卵が地球襲来

キャンディがミラクルジェルだった

三幹部が黒っ鼻を使いすぎた事で命が後僅かとジョーカー説明

ポップが「わからない事だらけだけど最後の戦いが始まる」と発言

三幹部は絵本の悪役故に冷遇されジョーカーに誘われて今の道へ

ハッピー達が三幹部を受け入れて浄化される

三幹部はメルヘンランドの妖精でポップも顔見知り

ジョーカーが集めたバットエナジーから
五人と似た姿をしたバッドエンドプリキュアを生む
616名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 15:09:16.27 ID:eqVs2t1P0
悪役=誰にも相手にされない
ってどんな発想だよw
617名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 18:11:21.08 ID:4b1gvjxVO
>>615
もう最期月光条令執行でいいよ(´Д`)≡3
618名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 18:18:58.10 ID:n6g/Iz9Z0
>>597
うまくまとめた感はあるが、オリジナル響鬼のラストがあまりにも酷かったから、
それの代替ラスト的な意味合いで評価されてるだけじゃないか?

オリジナル響鬼の最終話で消化不良だった人が、あのリイマジ響鬼の音撃セッションを見て、
本当はこういうラストだったら良かったのになーという気持ちになっただけじゃね?
619名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 20:54:56.76 ID:cTRTLv/b0
今日のプリキュアはアンチ以外からも低い評価を受けている
まあヲタから見ても1年見通して傑作と呼べるかどうか疑問になってきだしているからな
620名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 21:28:01.51 ID:1OPz3xf1O
>>604
米村をライダーに呼び東映に寄生させたことが白倉最大最悪の罪だな
被害者は特撮ファンだけで終わらない
621名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 22:20:31.95 ID:BdNq5/nB0
>>615
改めて見てシチュ自体はそんなに悪くはないとは思う

ただ、あまりにも伏線が無さすぎるというかやっぱり唐突感が否めない
こう点が線で繋がっていない印象がある
622名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 23:09:49.61 ID:TJB6Rt360
・悪役ゆえに冷遇:メルヘンランドって、絵本の国とは別で、演劇がメインカルチャーなだけでしょ?
・ピエロ卵&キャンディジュエル:年末一か月が個別回&幹部死亡フラグで、ほとんど触れられてなかった
・幹部が妖精:行方不明は把握してたのに全く気付かないポップ
623名無しより愛をこめて:2013/01/06(日) 23:25:18.96 ID:hVG3Sdyx0
今作のプリキュアはメインライターよりもシリーズディレクターが前面に出てやってる感じがあったが
それでもシリーズ構成として米村はもっと頑張るべきだったよな。
三幹部の葛藤はもっと年間通してあちこちに散りばめておくべきだったし
ジョーカーも敵側を締める存在としてギャグ編だろうと出しておくべきだった。
あとクィーンやミラクルジュエルについても折に触れてプリキュアたちの会話に出しておけば
今回のような唐突感はなかったろうに。
624名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 11:25:40.96 ID:JYypKaN20
米村の場合やりたい事は何となくわかるんだけど
語彙と構成が極端に下手なせいで台無しになる
けど無難にやりたい事まで着地できると映像効果もあって評価を受ける
その上手くいった例がディケイド響鬼じゃないのかな

同じシーンであっても話の組み立て方とか言葉の選び方で
全然感情の動き方が違うからやっぱりその辺は自覚すべき
特にスマプリは重要な回ほど米村だったから本当勿体なかった
625名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 13:02:45.02 ID:ptssaeyx0
君たちこれだけプリキュアの話を特撮板で駄弁る以上は






ハンター映画の感想レスもええんやろ?(ニッコリ)
626名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 13:47:19.44 ID:FZNjuV6g0
プリキュアのストーリーを教えてくれるんだろうな
627名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 14:22:56.97 ID:Zz+hiQ9YO
カブトの主役って作中でオレ様系って持て囃されてたけど、実際にはただのナルシストだったよな。
米村ってなんかこういう痛い勘違いが多い。
628名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 18:10:59.35 ID:Fuy3MP5b0
>>623
大塚が自分の担当回以外でも自分の気に入りのキャラだけ推したりしてるから制約があるのは仕方ないかもしれない
でも筋道立てて話を作らなかった米村を初めとした脚本家たちにも責任がある
殆どの脚本家が適当な話を連発するだけで本筋に関わるような話をやってなかった
629名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 19:14:27.25 ID:Hes1+z+7P
米村より井上の方がマシ?
630名無しより愛をこめて:2013/01/07(月) 19:44:31.34 ID:CJgs5aii0
マシも何も、支持された作品の数が違う
井上は粗さえあれど一年通して面白いシリーズ作品を時たま出してきたけど
米村はよくて数エピソードだけギリギリ及第点いきそうないかなさそうな話どまり
631名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 01:53:03.75 ID:tjOO9YZnO
>>628
SDが本筋をやりたがらない、米村がなんにも決めないんじゃあほかの脚本家たちはなんにもできないと思うぞ。
632名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 07:24:14.06 ID:2fofV9rYO
井上御大の方が遥かにマシだな。毎回、テンプレだったり、奥様向けだったりするが、
歪んだキャラには歪んだ原因を大体用意してるし(草加とかアナザーアギトとか)、最低限のドラマは作れる。
米村はダメだ。米村の書くキチガイキャラはキチガイになった原因など一切なく、最初からキチガイ。だから共感しようがない。
それにギャグセンスがないのにギャグを入れようとする。センスがあまりにも幼稚すぎて寒い。しかも、既存のキャラをぶっ壊してそれをやるからたちが悪い。
633名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 11:28:58.81 ID:O/y74cEi0
>>631
小林や成田なんかは自分のやりたいシチュ優先でそれまでの話と関係ないことをやり始めることが多かったぞ
特に小林は米村と同じくらいの寒さ適当さ
それすら大塚米村が何か原因を作ってたのなら仕方ないがやはり脚本家自身の姿勢に原因があるんじゃないだろうか
634名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 11:47:43.83 ID:GcDZXui70
井上は良くも悪くもそれなりに後に影響を与える物を作ってきたが、米村は無難なレベルでしかモノ作り出来ない。

これぞ井上テイストといえば、良い部分も悪い部分もパッと思い付くが、
米村テイストと言われてもハテ?って感じだし、無理矢理思い付こうとしても
ダメなテイストしか浮かんで来ない。
635名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:23:20.19 ID:11mcE5Qk0
>>625
私は一向に構わん

>>634
大抵キャラがキチガイ、な印象ぐらいかなー
シチュ自体はそんなに悪くはないのもあるんだけどね
636名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:31:25.66 ID:GcDZXui70
まぁ、無難な物を作るのはそつなくこなす方だと思うので、アンパンマンみたいな展開にあまり変化がないもの、
キャラ崩壊とか起こりにくいものを手掛けてればいいんじゃね?

事実、劇場版アンパンマンではそこそこ評価されてるよな、ハピーの大冒険とか、クリスマスの星とか。
637名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 16:46:37.12 ID:kqyzBzER0
過去レスでアンパンマンでもやりすぎるって話題じゃなかったっけ・・・
638名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 17:27:55.55 ID:2fofV9rYO
>>633
ナージャからスイまでの成田を見てるけど、明らかに今年の作風が成田否定から入ってるっつーか
積み重ね放棄、衝突ご法度薄い友情路線の米村構成下じゃ、バリに花より男子書かせるくらいの無茶ぶりだと思うぞ。
スイまであんなに輝いてたのに、今年は見るからにやる気がない。

小林♂は正直経験不足っつーか、ウルトラマンメビウスの時からぱっとしない奴だからこんなもんか。
639名無しより愛をこめて:2013/01/08(火) 19:58:10.90 ID:lQRTdcu70
>>634
アニメのシリアスな話やギャグな話も所詮はオリジナル皆無って事?
640名無しより愛をこめて:2013/01/11(金) 21:51:15.80 ID:1biNSFt10
小林雄次はな…
もうかなりの本数を書いているんだが、まるで成長していない…

特撮の米村は響鬼やカブト初期は頑張っていたと思うが途中から手を抜く事を覚えた感じ
641名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 18:25:46.88 ID:gyVY3sM4O
予想の範囲内だったけどハンターの映画でやってくれたわ
超能力世界観崩壊オリキャラとダサい台詞回し
ホモ臭い描写
キャラ個人や人間関係の崩壊
滑るギャグ
過程も設定もめちゃくちゃなストーリー
ひでえ
642名無しより愛をこめて:2013/01/12(土) 19:13:12.46 ID:63d+EBdP0
452 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 12:10:23.26 ID:vScA+CbB
嘘だろ?
面白かったって奴
最悪のケースを想像して思ったより面白かったっていうならわかるが

冒頭の映像は一瞬おっ?と思って期待したけど(脚本以外)
そこからはもう酷いというか
中盤ずっとしんどくて、テレビ版の日常回のグダグダ感を思い出す
キャラが生きてものを考えてる感じがしない
キャラにイライラする

見所と思われる戦闘も劇場版や良回アニメにあるスゲエエエエって感じじゃない
一見の派手っぽさで子供は騙せるかもしれないが
突っ込み所満載で色々としんどい

相当酷いんだろうな
643名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 08:59:18.85 ID:+eWcWI+K0
米村あまり関係ないし俺が見逃してるだけかもしれないけど

スマプリの女王様って設定、出てたっけ?
644名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 11:58:19.52 ID:leYgoL9C0
ポップが出た辺りから、だったかな
デコルを集めるとロイヤルクイーンが復活するとかは言ってた
集めても「まだデコルを入れる枠があったでござる」とか言って引き延ばした結果がこれ

てか、妹が実は妹じゃない(ポップは明らかに女王の息子じゃない描写)って、天道とひよりかと思った
ひよりも、初期設定だとワームの女王だったんだっけ?
645名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 17:28:51.14 ID:UFe84FtV0
「スマプリは『カブト2』なのです」
646名無しより愛をこめて:2013/01/13(日) 21:47:54.01 ID:a4RUocds0
劇場版ハンタ、ボロクソらしいな・・・・
647名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 11:11:31.47 ID:SJtDqJ3L0
ハンタはかなり叩かれてるな、擁護してる奴がほとんどいない
648名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:13:52.65 ID:CNm6h8CW0
>>638
>>640
雄次は米村二号って感じだな
勢いだけはいいが展開が適当というかずれているところとか
その癖脚本家や特撮ヒーローについて解説した本なんか出してる始末
649名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 14:19:52.65 ID:CNm6h8CW0
>>644-645
スマイルはカブトからの焼き直しが多いな
米村の引き出しが少ないから毎回同じ展開になってきてしまうのかもしれないけど
それにバッドプリキュアにしたって米村はハトで同じような事やってるし
過去の自分との対決だとか自分と同じ格好をした相手との対決とかが好きなのかな
まあスマイルは米村が参加する前のプリキュアからもかなりネタパクってるから今更だけど
650名無しより愛をこめて:2013/01/14(月) 20:18:00.04 ID:u8kR7xO30
>>646-647
そもそも新ハンタは前々から叩かれてたような
651名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 00:36:19.18 ID:SF7Xr2C40
>>649
ダークカブトも過去の自分との対決になってるしね、悪い意味で・・・
設定変更あったっぽいけども

>>650
新ハンタは米村以外も叩かれてる印象がある
652名無しより愛をこめて:2013/01/15(火) 20:31:34.05 ID:iJIlbFvS0
そもそも劇場版ハンタは、観に行く人はオマケの0巻がもらえればそれでいいんでしょ?

誰も映画の中身なんて期待していないし
653名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 20:25:57.38 ID:s2zM6Uu10
まあカブトに関して擁護する点があるとすればヒロイン降板で後半の展開が変更を余儀なくされた事かな
654名無しより愛をこめて:2013/01/16(水) 22:10:22.85 ID:xGluFi2x0
それすらも同じことがあった翌年の電王の対応に比べると、ってことになるし…
655名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 12:31:14.13 ID:B0Qejm7/0
>>653
矢車、大介も役者のスケージュルの都合があったけ

>>654
一応カブトも時間を使う作品だったか。
656名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 13:02:08.74 ID:aZvWPDVs0
カブト放映当時は、ひより役の人が降板した事知らず、
最近ひよりの影うすいなー程度にしか思ってなかったんだけど、
最後の方ってひより全く出てなかったっけ?

なんか、最後の方でも出てたような印象があるんだけど。ひよりがワームだったって判明するエピソードってケツの方だよね?
657名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 17:55:14.73 ID:IArShqHLO
ハイパーゼクター手に入れる回は今見ても理解できん。
658名無しより愛をこめて:2013/01/17(木) 21:25:05.31 ID:xquPwz+p0
>>656
出るには出ていたが異空間にいてぼっちか水嶋以外とは絡みがないという異常な状況だった。
最終話のレストランにはなんとかレギュラーと一緒にいたが。
659名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 06:31:20.90 ID:cd5lcLMHO
もしオダギリジョーや佐藤健等が出るなら劇場版ディケイド完結編で出すべきだった。
ただし、脚本が曾川さんのままならの話。
どうかヒーロー大戦には間違っても出ませんように。声だけ出演も含め。
660名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 09:31:01.14 ID:OllXb0ku0
いやいや、何だろうともうオダギリや佐藤健が出る事はないから。
661名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 13:03:00.32 ID:PlYcF96y0
新ハンターハンターのアニメのOP曲のdeparture!は糞曲
662名無しより愛をこめて:2013/01/19(土) 15:46:44.90 ID:OllXb0ku0
はぁ?スレタイ読んだらアニオタは巣に帰れ。
663名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 11:19:12.82 ID:tTNUbP+O0
この人は歴代ヒーローに対する思い入れが無いからスーパーヒーロー大戦には関わってほしくないんだよな…
664名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 19:37:23.18 ID:9BxkYDPXP
715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:04:19.52 ID:UH4YnZkS0
プリキュアで米村のやつ相当叩かれてるな

アニポケでの評価は高いのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:14:54.49 ID:uAafnnjcO
>>715
米村は特撮でも叩かれてるな
プリキュアの場合は大塚SDの責任もあるが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:28:01.82 ID:zAnb95BJ0
>>715
プリキュアは元々シリーズ間の派閥争いが激しいからな
まず鷲Pと梅Pで派閥が分かれて、そこからさらに各シリーズで派閥が別れているし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:35:49.10 ID:quiBCuac0
>>716
特撮も白倉っていう叩かれるプロデューサーがいる
665名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 19:44:36.86 ID:9BxkYDPXP
721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:38:52.46 ID:quiBCuac0
>>718
思い出したけど米村はDPでオーバの過去に矛盾点作った
666名無しより愛をこめて:2013/01/20(日) 23:33:14.51 ID:Rnnuiuik0
>>663
思い入れがないからこそスーパーヒーロー大戦の脚本に選ばれたってインタビューで話してるんだぜ米村は…
667名無しより愛をこめて:2013/01/21(月) 15:59:57.90 ID:uIM3/LPM0
思い入れがない=特定の作品を贔屓しないってことなんだろう

・・・余計にアレな事になってる気がしないでもないが
668名無しより愛をこめて:2013/01/21(月) 22:29:50.32 ID:6sS/7I780
思い入れがなくてもいいから、せめて主役戦隊のゴーカイぐらい全話見ろよ
Sa監督やSi監督は、関わってないライダーや戦隊の映画撮るからって、全話見直したって公言してんだぞ

Si監督の「彼ら(自分が関わってないヒーロー)をもう一度見たいと思って劇場へ足を運んで下さるファンの為にも、
彼らの性格や関係性をしっかり認識することが重要だと思った」っていう発言は、
間違いなくSHWのこと皮肉ってるんだろうなと思った
669名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 01:12:48.45 ID:Vtd+6pLcO
スレチな話ではあるけどギャバンとか見てると思い入れがありすぎても
脚本家の自己満足で終わる事もあるからありすぎても駄目かなと思う事もある
まぁ米村はそれ以前の問題ではあるけど

とりあえずドキドキはシリーズ構成は米村ではないので一安心だけど
サブライターで来る可能性も否定できないから怖いわな
プロデューサー変更でスタッフも変わってるけど
シリーズ初期から参加してる成田や作画スタッフみたいに残留しそうで
そして米村が来るとセットで小林も付いてくると・・・
内容云々はともかくスマイルは結構売り上げ良かったみたいだから
上から評価されて残留しそうなんだよなと
670名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 10:37:26.05 ID:eG2/SoVz0
>>669
そもそもスマでシリーズ構成になったのは
ハトから参加したプリキュアで
上から評価されたからじゃないの?
671名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 13:16:24.33 ID:QwWP/Zjz0
>>669
ギャバンの場合は、金田のこだわりのなさと、そのくせ彼の影響力だけはでかい事から来る当然の結果だと思ってる。
俳優が自分達の演じるキャラの性格とかを考えて、なるべくイメージを崩さないように
心掛けても、金田が「そんな過去の話はどうでもいいんだよ。新しくキャラを作れ」っつって
グチャグチャにするらしいからな。シャリバンやシャイダーが陰気な描写になったのもソレらしいし。
672名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 18:44:21.10 ID:8/7e+cxN0
>>669
米村より小林の方が若干面白いかなってレベル。話を練れてなくてだんだん崩壊してくるのとか1話1話のつまらない部分とかは大体一緒なんだよね・・・

スマイルの売り上げにしたって作品が評価されたんじゃなくて
オタクに必死にアピールしたり、某アニメ会社のようにしつこく宣伝したりステマ紛いのことまでやって得た売り上げだろ
要は米村小林の実力じゃない
そんなんで製作陣に残ろうとか虫が良すぎる
673名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 22:38:24.87 ID:XVHlSoAC0
思い入れじゃなくて過去の作品にこだわりがないじゃなかったっけ米村の発言
だから設定もキャラもいくらでも無視できるんだなと悪い意味で納得した記憶がある
674名無しより愛をこめて:2013/01/22(火) 23:31:34.44 ID:TYglVzhS0
>>669
成田もモノによっては褒められた出来じゃないからな…
個人的にフレッシュの成田はいい仕事をした
5(GOGO含む)とかスイート、スマイルの成田は受け付けないが

それでも米村と比べたら良いにしろ悪いにしろ特徴があるだけ若干マシかな
675名無しより愛をこめて:2013/01/23(水) 00:53:19.09 ID:rsrSRUhS0
ドキプリが米村続投じゃなくて本当に良かったよ
関係ないけど山口はすごく好きな脚本家だから頑張って欲しい
676名無しより愛をこめて:2013/01/23(水) 01:04:38.99 ID:WI1yDejM0
しかし外れたら外れたで米村の方が(ryってなこともありそうな気がしてくる

と、さすがにスレチだな
今後はずっとスーパーヒーロー大戦かな・・・
677名無しより愛をこめて:2013/01/23(水) 01:42:06.43 ID:w0ARsBFaO
>>674
フレッシュ・ハートキャッチの成田は良い仕事したと思う
個人的にはスマイルの成田も結構良かった(27話・36話・43話辺りは)
5(gogo含め)とスイートはお世辞でも褒めれた出来ではないけど・・・
スイートの6話は米村の3話以上に酷かったからなぁ
まぁ小林雄次初登板のスイート29話が脚本・演出・作画全てにおいて酷過ぎて
その2話がマシに思えてしまうのがアレだけど
成田は良い時は本当に良いのだけど駄目な時は酷いと米村並かそれ以下の時があれのが困りものだなと

プリキュアシリーズ共通かもしれないけどシリーズ構成が駄目な人ばかりが担当してる気がする
成田・米村は言うに及ばずで前川・栗山も前半は良かったけど後半は酷くて
大野は後半は良かったけど前半が酷過ぎると
基本的に最終回ブン投げが多い分、一応綺麗に終わった辺り大野がややマシなのかなと思う
今度で最終回だけど米村がどう終わらせるやら
678名無しより愛をこめて:2013/01/23(水) 01:49:54.02 ID:8v5xjopqQ
>>674
米村小林はいい悪い以前に適当にしか作ってない
子供向けだからこんなもんでいいだろって感じ
何かずれてて説教くさい
成田でも毎回真面目に作ってるんだからそっちのが出来がいいのは当然

>>675
とりあえずSDとシリーズ構成が米村じゃなくて安心だけど脚本家として制作スタッフに残る可能性があるんだよな
小林大塚ももしかすると…正直この三人にはうんざりだわー

>>676
米村の方がいいなんて絶対にない
次のシリーズ構成は米村よりずっと実績がある
ていうか米村以下の話を書く方が難しい
679名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 12:18:12.01 ID:AVv5jY7F0
>>675
ハトやスイみたいにサブで書くかも?
680名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 12:20:48.14 ID:YiZ28kq0P
31 :名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 00:57:33.80 ID:2AadqJvu0
そういえばスマプリアンチがスマプリもゴーバスも嫌いだとか
キバは電王のせいでウケなかった不遇の名作だとか言ってるのを見たな

妙に怨念篭ってひたすら貶しまくってたけど、何か関連あるんですかね


32 :名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 01:15:30.24 ID:saQr61PKO
>>31
単なる我が儘だろう
「これが評価されないのはおかしい」ってのはどこにでもいるよ井上信者に限らずね
自分の考えと他人の考えが同じでなきゃ堂々とできない頭のかわいそうな人達だよ


33 :名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 01:15:46.26 ID:thJUBmfD0
>>31
ピンポイントに逆恨みしてる脚本家ばっか腐してるんだな、
電王なくたってコケんだろあんなもん。
681名無しより愛をこめて:2013/01/24(木) 19:19:55.55 ID:2nwmskKa0
何かいちいち信者晒しする奴いるけどわざわざそんなもん探してこなくていいから
>そういえばスマプリアンチがスマプリもゴーバスも嫌いだとか〜
ならそいつが居るスレに貼れ
682名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 11:17:57.95 ID:G7DbgHIvi
悪いけど、プリキュアの話題をメインにするなら、アニメ板の方に米村アンチスレ立ててそこでやってくんないかな?
はっきり言ってウザいんだわ。
683名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 14:37:26.90 ID:oxJwhRSv0
ハンターでもいい仕事したらしいな
特撮で培った、一分の隙もなくぬるくホモ臭くキャラの頭が悪い脚本で
ハンターファンが激昂してんの見てワロタ
特撮板だとこういうのが好きな人もいる!とかでなあなあで流されてきたクオリティだったが
それがいかんなく発揮された良映画だったな
684名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 14:57:51.16 ID:25sXLEAD0
何でプリキュアの話だけ追い出したがるのか
ハンターやらポケモンやら他のアニメの話は良くて

それにプリキュアの話が多いのは今の米村のメインの仕事がプリキュアの構成だからだよ
今のが終わればこういう話題は出なくなると思う。今年のプリキュアに関わらなければの話だけど
もう東映のシリーズ物に関わんないでほしいよ
685名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 15:55:49.98 ID:5PmRNu/YQ
米村は何かコネがあるんだろ
プリキュアに関われるようになったのも白倉のお陰じゃないの?
686名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 15:57:20.25 ID:5PmRNu/YQ
米村は何かコネがあるんじゃないか
プリキュアに関われるようになったのも白倉にペコペコしてたからじゃないの
687名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 18:27:38.73 ID:MdwJgmZn0
特撮ならともかく、さすがにプリキュアに白倉は直接関わってないだろうと思う
688名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 20:45:21.57 ID:5PmRNu/YQ
>>344で言われてた通り
白倉の出世と同時に米村も仕事が増えるのは不思議だわ
689名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 22:50:44.71 ID:wsJTNcsV0
アニメ脚本家としてやる気が無いのが米村
690名無しより愛をこめて:2013/01/25(金) 23:28:27.31 ID:T72Jklv60
こいつがやるのは子供向けの番組の脚本だけだし
キャラも設定も無視してその場限りのウケだけ狙ってれば評価されるんだろうね
691名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 01:24:37.24 ID:aOJxUsoC0
米村のインタビューを読むと、アポロガイストやシルバは口癖を言わせる事しか考えてないような感じを受けたな
オリジナルを見れば変な口癖に頼らなくても十分にキャラ立ちできる素材だと分かるようなものだが
692名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 10:06:48.48 ID:b/3B+kVk0
>>684
アホか。今までのレスの経緯を見てみろ。ほとんどプリキュアばかりだろ。
ポケモンやアンパンマンの話題で席巻されてたら、そっちも言うわ。
693名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 10:45:07.13 ID:hxN2Ry/p0
特撮の話だとカブトの小説は酷評されているな
694名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 11:43:43.81 ID:w3EHkaC/0
金田共々白倉に枕営業するだけでこんなに仕事貰えるんだからいいご身分だよな
695名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 14:48:16.21 ID:nUJCGm6jP
井上の引退と言う東映の変革期を無駄にするのも生かすのも米村の成長しだいだ
696名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 18:12:44.03 ID:tpxGPcCk0
米村なんて成長しない。そんなのびしろ残ってるように見えない。
無難なシナリオ上げるのには定評あるんだから、アンパンマンみたいな定番シナリオだけでやっていけばいい。
697名無しより愛をこめて:2013/01/26(土) 23:16:34.51 ID:I+gppTAZ0
成長って、響鬼からもう何年経っているんだよ…
698名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:06:09.10 ID:mTQs7hL10
今日のスマイルの最終回
「びっくりする程何もない」でしたw
699名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:23:15.28 ID:lLrJq3k/O
スマイル最終回、どこかで見たような最終回なのはアレだけど良くも悪くも無難というか
まぁ綺麗に終わったかと言われればそうでもないけど投げっぱなしにならなかっただけ5やフレッシュ、ハトプリに比べればマシ程度かな
映画のスマプリは結構良かっただけに終盤の失速ぶりは半端なかったが

特撮の時の米村よりは多少マシ程度でした、まぁカブトやディケイドがスマプリ以上に酷すぎるというのもあるけど
まぁそれ以上に酷いスーパーヒーロー大戦が春に控えてるからなぁ・・・
さてどんだけ派手に酷いのをぶちかましてくれるか別の意味で楽しみだ
700名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:23:17.36 ID:mcnCMWIp0
ありがとう米村そして永久にさようなら
701名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:34:06.87 ID:+qsWqRqJQ
プリキュアの話すると追い出そうとする奴居るけど最終回ぐらい言わせてもらいたい
もう米村はプリキュアに関わないで欲しい
勿論ライダーにも
無難な話、テンプレ展開しか出来ないなら何もやらないでいい
702名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:38:47.69 ID:1ddN35l40
前半盛り上げることはできるけど話をまともに締める能力ゼロなのはもう分かった
703名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 09:50:30.71 ID:XuzLELkK0
ん、でも同情の余地はある。下記を読めばわかるけど、SDからの注文が大変だったみたいよ

540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 20:19:06.24 ID:OAg/dPWc0 [4/8]
アニメスタイル 002 (2012.10) P75

小黒祐一郎「それから、個々の物語を5人の中でまとめようともしているよね。」
たかし「はい。そうしていますね。シナリオ会議でお話を作るときに、どうしてもみんなゲストキャラを引っ張ってきて頼る傾向があるんです。
     クラスメイトとか、誰かの家族を出してお話を広げようとすることが多いんですけど、1、2クールの間は、まだメインのキャラクター
     の掘り下げがすんでない段階なんだから、そのゲストキャラの持つ役割をメイン5人の誰かでできないの?と話をしました。「その
     ゲストキャラの役割は、れいかでいけるんじゃないの」とか「あかねでいけるんじゃないの」とか。それでもダメということなら、ゲスト
     を引っ張ってきてもいいけど、まずは5人でやることを考えたい。まずこの5人がどういう性格なのかというのを、しつこいくらい観て
     る子たちに刷り込みたいと考えていました。キャラクターを理解しているのは作り手である僕らだけなので、まず、その僕らの理解
     をちゃんと観る人たちに伝えないといけないんですよ。意外とみんなこれを怠りがちになってしまう。そして、それでなくてもメイン
     キャラクターが5人もいれば、状況によっては空気になってしまうキャラクターも出てきてしまうので、僕は極力5人で物語を動か
     したい。ゲストキャラを出すと、その紹介から登場意義を果たすまでにえらく尺を使ってしまうので、1〜2クールでその展開はまだ
     時期として早い。ただ、メインの5人だけで話を完結させたい、とまでは言いません。ですが、まずは5人がちゃんと絡むエピソード
     を作ろうよ、と脚本家さんたちに言ってました。
     そうやって作っていくと世界観が狭くなると言われるかもしれないけど、僕は自分が小学生とか中学生のころって、自分と友達の関
     係だけで、世界が回ってたんですよね。周りに親や先生もいるんだけど、自分と友達の関係が、世界とほぼイコールだったんです。」
704名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 10:39:21.76 ID:vmZ2HKao0
個々の脚本家ならともかく、シリーズ構成の冠を頂いている人に対して同情の余地など必要は無いだろう
705名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 10:52:17.06 ID:SuwAAQPb0
その最終回の内容が5GOGOやハートキャッチ、更にはドラえもんのパクりというのはな…

至る所で泣き喚くシーンがあったけど、泣く事で尺を伸ばしてないか?
706名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 11:12:30.29 ID:mcnCMWIp0
作画スタッフに余裕がなくてああいうことになったのかもしれない
いくらなんでも泣かせすぎ動かな過ぎ
707名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 11:21:22.14 ID:XuzLELkK0
>>704-705

それらの作品より明らかにSDが過去に監督した映画、オールスターDX3の焼き直し。
だからこそSDから「DX3みたいにしてください」と強く言われてああなったんじゃないかと思うのよ。
そうなったらもう独自の最終回なんか作れないでしょ。映画なぞるのが精一杯だったと。
708名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 11:24:59.24 ID:+qsWqRqJQ
大塚って我が強すぎんだよな…自分の担当回以外にも口出しして
米村だけが悪いわけではないんだよな…
709名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 11:31:31.32 ID:CGHrZYDcO
大塚と白倉は似た者同士だな。
710名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 11:42:22.95 ID:+qsWqRqJQ
何でも自分の思い通りにしようとする所とかな
白倉は大塚より大物だけど。悪い意味で。
どちらにも米村が絡んでる所も同じだな
もしかすると米村は白倉大塚みたいな奴らと一緒にするための脚本家なのかも知れない
711名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 13:45:10.65 ID:yx9hyVj/i
>>701
勘違いするな。プリキュアの話すると条件反射で追い出そうとしたわけじゃない。
あまりにもプリキュア話が独占して、まるでプリキュアスレみたいになってたからだろ。
ここはあくまで特撮板であって、アニメ板じゃない。そこを勘違いするなよ。
712名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 13:57:11.46 ID:lAQkG6B90
>>711
米村にアンチが増えたのが特撮だから特撮板になったんじゃないの?

米村アンチスレなら米村が関わった事をを批判するスレでしょ
713名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 14:09:01.75 ID:qOW7bJ5C0
シリーズ構成やってる一年物なんだからプリキュアの話題が出るのは仕方ない
って何回も出てるじゃん。次のプリキュアから外れるかあるいは各話脚本に戻るんだから
これから自然と話題は減るよ
714名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 18:54:07.20 ID:QseBB9g30
まぁ何はともあれスタッフの皆様お疲れ様でしたと言っておこう

そういや劇場版スマの話題はあまり出なかった気がするこのスレ
715名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 20:39:54.54 ID:XuzLELkK0
テレビと違って観るのにはハードル高すぎるからなw
アンチしようにも観れなきゃどうにもならん
716名無しより愛をこめて:2013/01/28(月) 22:49:01.80 ID:q+n8d9wM0
3月くらいにソフト化するしそこで見る人もいるかもね
ドキドキに関わらなければ(というか関わらないでほしい)一応最新の米村作品だから話題性もあるし
717名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 10:47:45.55 ID:F5+mzg5E0
>>715
スマのアンチスレには観た人もいたな

だからこそ44話が叩かれた訳で
718名無しより愛をこめて:2013/01/29(火) 11:59:27.27 ID:DD2PrHi70
ウィザードを毎週楽しく見てるし、キョウリュウジャーも楽しみだけど
スーパーヒーロー大戦Z(笑)で米村に改悪されるのが不安で仕方ない・・・
719名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 20:58:32.12 ID:Xg4sq26i0
それよりいつまでもショッカーを使いまわすのか教えて欲しい
もうショッカーじゃなくてオリジナルの敵組織でもいいだろって思うわ
デビルジャークとか
720名無しより愛をこめて:2013/01/30(水) 21:41:30.51 ID:xUCWDslx0
「ショッカー」と言う名前を出すだけで殆どの説明が省けちゃうから今後も使い続けると思う
721名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 00:27:28.22 ID:GeDvhW8xP
この前のポケスマでやったさよならフシギダネって
アニポケファンからは比較的感動作らしいが
米村脚本なんだな
722名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 23:50:42.71 ID:FuANEicn0
ただし、ポケモンのN初登場の回は個人的に嫌いだった。
Nは哲学的な台詞の多いキャラだけど、いくらなんでも厨二に拍車がかかりすぎw
それに、米村ってたまにサトシやNに「でも嫌いじゃない」とか言わせるんだけど、
あれもなんか気持ち悪かった。かっこいいつもりなのかな?
723名無しより愛をこめて:2013/01/31(木) 23:52:13.50 ID:o4pY//S00
海東も言ってたな「でも嫌いじゃない」は
米村が気に入ってる台詞なんだろう
724名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 18:26:51.44 ID:n1L51oLsi
Nは、まんまカヲルくんだった。
725名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 18:46:14.39 ID:ZcFRHZBE0
470 :名無しより愛をこめて:2013/01/27(日) 01:41:46.63 ID:HoeGDO+O0
こいつの飼い犬である米村はスパロボのシナリオライターを見習うべき
スパロボのシナリオ書く人達は雰囲気を完全に把握するために同じ作品を七周したりするんだぜ?
屑の米村にはそういったものが見られない
726名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 21:03:45.46 ID:nG1+DKQb0
米村は愛がないのがかえって長所とでも考えているのかね
727名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 21:09:56.79 ID:blUXPnAM0
>>725
KMNという米村以下のライターがいてな・・・
728名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 21:12:48.79 ID:C/SxFANL0
オールライダーやスーパーヒーロー大戦なんかオッサンホイホイなのに
ターゲットの逆鱗に触れるような話にするんだもんな
「ターゲットは親子二世代」が聞いて呆れる
729名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 22:53:08.39 ID:0OyP/p2cO
平成ライダーの小説今出てるやつ5冊全部読んだがカブトだけ露骨に手抜きされてて酷いわー
730名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 23:02:01.26 ID:jgUJEnZw0
ライダー小説はカブトだけ半端無い叩かれ方だな
他の作品はそれなりに評価されてるのに
731名無しより愛をこめて:2013/02/01(金) 23:57:31.94 ID:blUXPnAM0
カブトはDVD特典小説の再録+αというのも大きいかも

ちなみに関係ないけど、ファイズのは昔出た奴の増補改訂版というのが確定した
こっちは去年の秋にそれっぽい事を匂わせてはいたが
732名無しより愛をこめて:2013/02/02(土) 01:16:18.53 ID:WRaomS6uO
その+αのほとんどが単なる原作再現な上にキンクリをやらかすなんて体たらくだからな
733名無しより愛をこめて:2013/02/02(土) 19:28:38.51 ID:ksonm0h+0
やはりこうなってしまったね
ttp://www.toei.co.jp/movie/details/1201114_951.html
734名無しより愛をこめて:2013/02/02(土) 21:03:11.73 ID:3vJzNV4I0
遂に米村先生が特撮に帰ってきたな
735名無しより愛をこめて:2013/02/02(土) 22:11:47.73 ID:40SuH/7+0
金田で絶望し米村で地獄に突き落された
736名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 05:03:33.35 ID:ekneop5LO
知ってた
737名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 07:22:50.53 ID:xFLHLKGL0
ハンター映画スレで米村擁護プリキュア厨が湧いててキモイ
米村の年収がどうのだから彼は天才だの書き散らして
しまい目には「俺寝てないし酔ってるから」で逃げた
738名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 09:03:28.57 ID:mLkt8psB0
さて、ドキプリが始まったわけだが・・・

さすがに関わるかどうかまだわからんものをここで言うのも野暮だな
そういやオールスターズの脚本は米村だっけか?
739名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 11:48:27.47 ID:5mr9hmwo0
>>738
成田
740名無しより愛をこめて:2013/02/03(日) 18:45:35.35 ID:zXcXCTfw0
>>737
そいつ米村じゃねwww
741名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 05:27:30.48 ID:QXHHvndrO
正直米村が書くとマナが文武両道って設定がアッサリと覆りそうで恐いわ
742名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 08:43:32.63 ID:HvlqCe5P0
>>741
逆だ
天道みたいなキャラになるのがオチだわ
只でさえ「お爺ちゃんが言ってた!」なんていう台詞があるのに
恐らく、その台詞を連発すると思うわ
743名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 10:30:34.19 ID:QXHHvndrO
>>742
いやいや、いままでの傾向から察するにマナをお荷物にして六花が無双しだすモンだと思うぜ。
ただでさえ「えりかに似てる」とかほざくヤツもいるんだ。えりか大好きな米村がなにもしないと思うのか?
744名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 11:31:58.13 ID:HzQ4S2CD0
まてまて、取敢ずヒロ大戦Zの惨展開予想で盛り上げろ(苦笑)

間違い無く宇宙が舞台なのにフォーゼは存際に扱われるんだろーな…
745名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 19:01:59.72 ID:V7SfopVX0
>>702
カブトもスマプリも正にソレ。俺は今まで米村をわざわざ攻撃するほどのアンチではなかったが
スマプリの終盤見たらさすがにこれはプロとして最悪だと心底思ったよ。スマプリ自体は好きだっただけに超ガッカリ。

終わりよければ全てよしという言葉があるが、米村が担当したのは全て逆で終わる!
最後が酷すぎて、前半は良い印象を持っていた好きな作品でさえ最後の酷さで1年間の作品丸ごとの印象までブチ壊し。
作品のメインで勤められる器じゃないのは誰の目にも明白だよね。なんで起用され続けるのか謎。
746名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 22:37:03.01 ID:B1ghn2pI0
SH大戦Zの予告の「だが俺も言っておく俺は最後の希望だ」
ってこの一言の台詞から凄まじい米村臭を感じた
747名無しより愛をこめて:2013/02/04(月) 23:20:16.63 ID:Y1BhCLPA0
何それ?違和感半端ないなw
だめだ、俺絶望しそう…
748名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 08:20:18.40 ID:qyxwRAY3O
それが晴人君の台詞なら、晴人君そんなキャラじゃないよー。
749名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 11:31:37.46 ID:BcikLchS0
侑斗のセリフだなw
750名無しより愛をこめて:2013/02/05(火) 20:02:55.13 ID:G1cWmGO90
なんか米村のセリフは日本語がへたくそというか単語のチョイスがずれているんだよな
751名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 18:51:44.20 ID:svyG61atO
CMだけ見てたらそれなりかなと思ったら
雑誌のあらすじ見てやりやがった・・・と
今度は烈を悪者に仕立て上げるのかと・・・
いくら宇宙を守る為の作戦とは言え
他を犠牲にしたりしないだけに違和感が半端ないわ
まぁ前回みたいに実は芝居でしたwなオチなんだろうけどさ

米村ではないけど映画のギャバンも酷かったけど
それをも上回りそうだな・・・
752名無しより愛をこめて:2013/02/08(金) 23:15:16.20 ID:yOHbG/eZ0
カブトの頃からそのパターンだよな
敵になったと思ったら実はお芝居でしたって
米村の脚本って毎回毎回同じことの繰り返しで見る前からオチまで予想が付いちゃうんだよな
753名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 01:51:24.56 ID:zZvowB2i0
つべで「Super Hero Taisen Z スーパーヒーロー大戦Z Trailer」でググってみ?
だが俺も言っておく俺は最後の希望だが聞けるから。
754名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 16:18:47.96 ID:YhQVu9sl0
アニメじゃないんだし
役者に喋らせるならもうちょっとナチュラルな台詞回しはできないのか
「これが究極の闇の戦士、ライジングアルティメットクウガよ」とかセリフの拙さは変わらんなあ
755名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 16:36:31.69 ID:mbhK1a6c0
その辺りはもともとアニメ畑出身だしという見方も出来なくはない
キョーレツなキャラ設定とかも実写だと萎えるけど、アニメだと見れる事多いし

まぁ、そのおかげで妙な性格したゲストキャラが出るたびに
脚本は米村(もしくは井上)か?と身構えるようになってしまったんだが・・・
756名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 17:24:17.55 ID:OcClwbVv0
カブトを観返したが米村は矢車(と影山)をどうしたかったんだ?
ザビーの資格を失った直後は自分の行動を反省して天道と和解して去っていったのに、
その後は目も当てられない奇行を繰り返す有様・・・。
最終的には「世の中には自分達なんかよりよっぽどつらい地獄を味わいながらも懸命に生きている人が大勢いる」
って事に気付いて真人間に更生させりゃまだ良かった。
757名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 18:55:55.55 ID:ZQjwxgIt0
でも大葉ギャバンが米村にいじられないのがせめてもの救いだな。
758名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 20:16:06.02 ID:2DyCaQ39O
>>757
残念ながら>>751も書いてるが
大葉ギャバンも米村にいじられる訳で

宇宙を守る為にウィザードこと晴人を倒せと二代目ギャバンこと撃に命令したり
晴人を倒す事を躊躇った撃に業を煮やして
二代目シャリバンこと快に晴人と撃を始末するよう命じたりと
烈は宇宙を守る為とは言えここまで酷い事しないはずなんだけどなぁ
どうせスペースショッカーを欺く為の芝居でしたwってオチだろうけど
その過程が酷過ぎて大葉ギャバンの評価すらも見事に下げるわけで・・・
759名無しより愛をこめて:2013/02/09(土) 20:48:01.07 ID:ZQjwxgIt0
>>758
マジか!ゴーカイVSのそれとは次元が違いすぎるな。まあオリジナル1号2号をあそこまで落としたから不思議ではないが。
760名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 19:07:34.45 ID:i3bAsIfh0
>>758
これは酷いな・・・。
これまで、ディケイドだからという理由で色々酷い所も納得してたけど、
もうディケイドとか関係ない。白倉、金田、米村だろ、ガンは。

この三人揃うと、最強の駄作が誕生する。ハッピーバースデー!素晴らしいっ!
761名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 19:50:16.53 ID:niPU3jUM0
前作もそうとう堪えたそうなので、今作も叩かれまくって次からスタッフ一新すればいいよ
それに叩く叩かれない関係なく、さすがに3作続けて同じ路線はマンネリというのもあるだろうし
762名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 20:04:50.29 ID:F6kPWNlW0
ただスーパーヒーロー大戦はそのトリオで一番ヒットしたからなあ
763名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:38:08.81 ID:uWpVktZ+0
生き方や考えの違いだよねぇ…
内容酷くてもとりあえず金になればいいか、内容よくても予算とか時間使いすぎて業績収入が作製費用を下回る額だったら、会社的にいけないし…

まああのクソトリオは内容酷いとか以前に、過去作品を汚すのが許せんが
764名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:48:11.73 ID:nnUGyWoP0
白倉Pが自分担当の作品を汚れ役にするのならまだ分かるが、
ディケイドでは白倉作品以外のライダーの扱いが悪かったからな
765名無しより愛をこめて:2013/02/10(日) 23:52:22.90 ID:Koh7IOqN0
カブト
766名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 00:14:23.91 ID:0Cafx+l/0
>>764
ライダー大戦の世界で出たリマジは
ブレイド
キバ
響鬼

普通に考えればキャストのスケジュールの都合なんだろうけど
確かになんか邪推させてしまうな・・・
まぁそこまで考えてはいないだろうけど
狙ってけなしてるようだったら福田己津央や小林裕幸並みだわー
767名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 10:29:23.91 ID:4PElJrQj0
>>766
キャストの都合というか、それまでの話の展開上、ユウスケはワタルと、
士はカズマと、海東はアスムと、それぞれの登場回でガッツリ絡む話だったから
その三人になったんだろ。
768名無しより愛をこめて:2013/02/11(月) 21:07:26.90 ID:qlD0ISEf0
オールライダーもの、前作の大戦で
あれだけブーイングを受けてもスタッフを誰一人変えず話も似たようなもの持ってくるとかすげえなマジで
あきれた
769名無しより愛をこめて:2013/02/12(火) 10:00:25.87 ID:h3axxXFq0
ヒーロー同士が対決するなら、それ相応の理由と説得力、キャラを崩壊させない描き方が必須だよな。
オールライダーものは、まず対決ありきで理由はいかにも後付け感が強すぎる。
そんなに殺し合いしたいんかと。みんな浅倉状態かよ。
770名無しより愛をこめて:2013/02/12(火) 10:43:02.86 ID:sOX1/RMw0
殺し合いならもう『仁義なき戦い』みたいにすれば違う意味で面白かったんだが、
ぶっちゃけ、悲壮感もそんなにないよね。
ディケイドもマーベラスも余裕満々。
戦いのほとんどがどちらかの圧勝、あるいは有耶無耶。
「今まで誰もやらなかったことやりました、ドヤッ!」みたいな顔したいんだろうけど、
結局は安直な身内ネタとお約束に逃げてしまう。
771名無しより愛をこめて:2013/02/12(火) 18:34:05.52 ID:r7OENNUr0
>>769
いっそのことみんな浅倉状態にしてしまえば・・・


まず通らないな、うん
772名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 00:02:30.85 ID:z8OAABry0
ライダーゲームの「約束する。俺が最後の希望だ」という台詞も米村が考えたものなんじゃないのかと思ってしまった
さすがに考え過ぎか
773名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 01:11:08.06 ID:NycB1rjw0
>>772
それは本編でもあるから
774名無しより愛をこめて:2013/02/16(土) 22:34:29.78 ID:rrXjJFye0
擁護すると大戦シリーズはあの3人以外は引き受け手がいないからじゃないかとも思う。
少しでも各々のシリーズに愛情があったりメイン以外を雑魚同然にすることに引け目が
あったらあの作品は作れない。

作品を破壊することになんのためらいもない白倉
戦隊シリーズをよく知らないがゆえに良心の呵責がなく書ける米村
大ベテランの強みで愛情も感傷も切り捨ててサクサクと撮ることができる金田

良くも悪くも厚顔無恥でないとできないのではないかと。
じゃあ作るなよってことになるが、そこは白倉ですら逆らえないさらに上層部からの命令だろうしなあ。
775名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 08:43:06.32 ID:+oJ548G/0
やべぇ…プリキュア教科書って米村が考えそうだなって思ってしまった
今回は関係ないのに

>>774
その考察は結構されてるよね
見方を変えれば白倉も操り人形に過ぎないというわけか…
776名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 11:28:25.31 ID:SOhMs61X0
真のラスボスは東映上層部か…
777名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 13:23:24.84 ID:aIdWsVfW0
いや、テレ朝だろ
778名無しより愛をこめて:2013/02/17(日) 16:55:57.72 ID:erMK4Xih0
>>774
引き受け手がいない?むしろ坂本監督なんかは喜んでやるだろうよ。

ただ、白倉とは直接の絡みが少ないから声が掛からないとか、直前にMOVIE大戦の仕事が入ってるからだけかもしれんが。

興業収入見込みとして、春休み用映画にショボスタッフを使うのは当たり前の事かもしれない。
どうやっても春休み映画は夏や冬と比較して動員数落ちるからな。
779名無しより愛をこめて:2013/02/18(月) 13:13:55.42 ID:Oe6NQg0z0
>>774
米村は「思い入れが無いから壊せる」とかどっかで言ってなかったっけ
あと白倉は上層部の命令以外にも自分の嫌いなヒーローを劇中で改悪とかやってるし

>>778
白米金はショボトリオ?
まあ金田はともかく白米は碌なもの作れてないな
780名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 10:12:27.99 ID:uiPbz0xL0
>>779
思い入れもないヤツが壊すから、あんな事になるんだけどな。
思い入れがありすぎると壊す事を躊躇して中途半端になる危険があるが、
米村の場合は思い入れが無さすぎて、ヒーローも単なる無個性戦闘員としてしか扱われない。

まさに、集合ものには最も合わない人材だろ。
781名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 10:13:53.69 ID:TKLjjiyRP
思い入れもないが、やる気も実力もない。それが米村。
782名無しより愛をこめて:2013/02/19(火) 16:28:22.56 ID:O1F1vSbM0
アクション自体はそんなに悪くはないと思うけどね
これについては米村のおかげではないが
783名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 08:59:52.33 ID:0AgP+f900
さて、来年はプリキュア十周年なわけだが各プリキュアの世界を渡り歩き破壊していくストーリーになるのだろうか
脚本構成は米村で続きは春の映画で・・・

ならねーよな、色々な意味で女児ドン引きだしクレームには敏感だし
784名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:48:01.47 ID:afOTrD1t0
Zの映画では水樹奈々さんが声をするサイコロンというキャラクターが出てくるらしい 
水樹さんに何言わせるんだ米村は
785名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 18:52:45.46 ID:T7o9Jb/m0
>>784
なんじゃサイコロンて…
786名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 19:37:14.44 ID:BeXsshYx0
米村が声優のキャスティングまでするわけじゃないからなあ。
サイコロンに関しては、シャリバンに出てきた魔王サイコに関係があるんじゃないか説が出てるが、
キャラが違いすぎるからどうにも。
787名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 20:29:06.43 ID:rlLOiwOPO
>>786
ボウケン映画のアイツの例もあるし、確かに野口竜テイストを感じさせるんだよな、アイツw

クライマックスで変身(成長)するんじゃなかろうか
788名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 21:29:06.61 ID:TSTvMvn80
>>783
今年が10周年目だろ
平成ライダーもクウガの1年を入れて2009年にディケイドだったんだし
プリキュアは米村だけじゃなく今までのスタッフ総入れ替えしたから今後も米村は関わらないと思う、というかそうじゃないと困る

ライダー同士戦隊同士の戦いは良くてプリキュア同士の戦いは駄目なのは何でだろう
男児がヒーロー同士の戦いにあまり抵抗ないから調子乗ってるのか
嫌がる子供も居るには居るだろうしプリキュアのように大々的に同士討ちNGの流れになればヒーロー大戦はなくなるかも
789名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 22:11:03.39 ID:rlLOiwOPO
>>788
まぁ、『戦ったら誰が一番強いのか』ってのは男の子なら大抵燃えるシチュエーションだからなぁ
むしろ、『プリキュアは初代が最強、後のはみんな弱いからやっつけちゃえ!!』なんて力説してる女児がいたらそれこそ嫌だw
790名無しより愛をこめて:2013/02/24(日) 22:54:30.12 ID:eLjMFEWRO
>>788
MaxHeartの劇場版2作目で敵の罠に落ちたブラックとホワイトの二人が
操られてお互い戦うというのがあったのだけど
当時見に行った女児が劇場で大泣きして大不評だったおかげで
それ以降はプリキュア同士戦う事はしないようにしてると聞いた事はある
(確かにあの描写は大人でもやりすぎててちょっと引くというのはあったけど)

それ以降のシリーズではメインのプリキュア同士が戦わない代わりなのか
悪のプリキュアを登場させてプリキュア同士戦うというのはあるけどね
5劇場版のダークプリキュア5やハートキャッチのダークプリキュア、スマイルのバッドエンドプリキュアと
791名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 19:43:11.80 ID:mshtvm0F0
今日のポケモン米村脚本だが
単発だからか決して悪くはなかったかな
792名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:14:13.38 ID:Ks7uUHqQ0
N編なのにNがいてもいなくても、どっちでもいい感じ。ガッカリだなあ…
793名無しより愛をこめて:2013/02/28(木) 22:38:05.99 ID:5yryjchnO
Nって原作ゲームでもメアリー・スーでいかにも米村が好きそうなキャラだなーって思っていたんだがそんな扱いなのか?
794名無しより愛をこめて:2013/03/03(日) 21:42:34.31 ID:CuEAyEYH0
スマイルプリキュア!後期ED曲の満開*スマイル!の「元気無敵ガールズ!いくよ! スマイルプリキュア!(イエイ!)」の部分が頭から離れない
795名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 00:06:42.24 ID:qMeNbCVW0
まさかドキプリの脚本はやらないよな?
今のところバレでも名前出てないみたいだけど(見逃してるだけかもしれないが)
796名無しより愛をこめて:2013/03/04(月) 23:06:36.31 ID:oWoN34UpO
今更スマイルの録画ためてた奴みたんだが
スマイルマジで糞だったんだが…何だあの最終回…
いろんなスレみたがどのシリーズにもどこかしらあった
これっといった具体的な擁護も全くないし終わってる
797名無しより愛をこめて:2013/03/06(水) 16:55:18.52 ID:O6VyNxeq0
>>796
DX3の展開と類似してたな。

ライダーの白倉みたいに
スマもSDの大塚も批判されてるけどな
798名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 12:05:54.02 ID:fTwx3HGoO
ラスト5話ぐらいの失速ぶりが歴代でも下から数えたほうがいいぐらいの出来なんだよなと
唐突すぎる三幹部絡みの話や出た意味があったのかわからないバッドエンドプリキュアや映画全否定なみゆきの過去話とか
特に三幹部退場エピ辺りは構成自体は悪くないのに今までまともに三幹部の過去絡みの話をやらなかったおかげで
普通なら良いシーンなのに唐突すぎてグダグダになってしまった訳で
中盤辺りは販促エピはともかくそれ以外は割とどうでもいいエピソードが多かったから
そこら辺削って三幹部絡みのエピソードやってれば多少なりとも違ってたのに勿体ないというか構成が下手さが目立つというか
スマイルの映画が米村にしては割と良かった分、終盤の酷さが余計目立ったというか
(ラスト5話中、2話が成田なので米村だけが悪いとは言えないけど)
ただスマイル以上に酷い最終回があるおかげで
プリキュアシリーズの最終回の中では中の下ぐらいなんだよなと<スマイル最終回
まんまDX3の展開のおかげで良くも悪くも普通というか無難というか

>>795
プロデューサー交代でスタッフも入れ替わって今の所は担当はしてないけど
脚本家ではドキドキでは8話で担当する成田みたいに全シリーズ関わってる人もいるので
(作画スタッフはドキドキでも残留してる面子の方が多いけど)
担当しないとは言い切れない、今週から山口以外の脚本家も参加してるのでいずれは来る可能性はある
スマイルが派手にコケてたら担当は無さそうだったのだけどなまじ売り上げが良かった分
上には重宝はされそうなんだよなと・・・来年辺りはまたシリーズ構成で参加する可能性も・・・
まぁそれ以上に例年通りなら秋スタートの新ライダーでそろそろ来そうな悪感がするけど・・・
799名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 12:34:59.07 ID:O0gVcK/6P
いや、売上良かったのは1Qだけであとは散々だったし
バンダイからSD共々こってり絞られてる、と思いたい。
ていうか、米村にはもう二度とプリキュアに関わってほしくない。
800名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 13:38:12.07 ID:jCAoUQAT0
もう米村がプリキュアに関わる事はないんじゃないかな?
シリーズ構成に定評のある山口亮太氏がメインを勤めて、
成長株の田中仁やキャリアのある高橋ナツコにシリーズ皆勤の成田良美が脇を固めてるし、
綺麗な線を引く事の重要性を認識してる山口氏が米村を呼ぶとも受け入れるとも思えん

米村は普段は点を打つだけで手一杯なうえに、たまに他ライターの設定を拾おうとすると、
他ライターの意図を汲まずに自分好みのネタだけ拾って、俺解釈で明後日の方向に膨らませて遊ぶから、
最初から連携ガン無視のライターとは別ベクトルでシリーズの癌になるんだよな
デジモンCWでの三条氏の苦労が偲ばれる
801名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 17:03:06.21 ID:2ThlF9WKO
>>798
正直あれ三幹部に同情したしプリキュアに罪悪感を覚えたな…
今更終盤で過去明かしで薄い説得であんなこと言われても胸糞悪い
802名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 17:35:40.26 ID:cR0nEu410
>>797
白倉も大塚もどっちも話作りの才能ないよな
大塚と違って悪い意味で白倉は大物だけど
米村はこういうのと組ませるための脚本家なのかな

>>798-799
スマイルの人気はネットで必死に宣伝したり漫画家に宣伝させたりステマに近い事をやって手に入れたもの
その分失速も酷かったし後半の方完全に飽きられてた
次のライダーにも関わってほしくないな・・・米村回のスベリ具合はかなり目立つし

>>800
プリキュアに関われたのもアニメ関係でコネがあったからか白倉に口きいてもらったからとか言われてる
まあ勝手な憶測だから証拠も無しに決めつけるのはあれだけど
どっちにしろ米村のどこか噛み合ってない脚本はもういいわ
803名無しより愛をこめて:2013/03/08(金) 22:22:53.20 ID:avsmBNEF0
>>798
>ただスマイル以上に酷い最終回があるおかげで
詳しく
804名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 11:34:43.64 ID:AgdqG9JrO
今月号のアニメージュがプリキュアオールスターズな件
これも米村って奴の仕業なのか
805名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 15:25:17.93 ID:VLrFLFxaO
もうライダーに関わってほしくない!→もうプリキュアに関わってほしくない!
→残るは戦隊だ!
806名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 16:01:31.47 ID:1gHJlcR10
戦隊に来るなんて許されない…
ポケモンに引き取ってもらおう
807名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 17:13:33.78 ID:qOg4IHXK0
ポケモンならまだ受け入れられている…気がする
一応古参だし
808名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 17:16:53.18 ID:DDPAVh7q0
>>807
イワークでビバークとかさよならフシギダネとか
真面目な回も書いてはいるね
809名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 17:17:49.23 ID:DDPAVh7q0
でもDPだとオーバの回想の矛盾を作ってるか(どっちも米村脚本)
810名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 18:36:36.32 ID:6bE+4tA1O
>>804
流石にそれは米村関係ない、映画公開が近いから表紙になっただけ
以前から特集とかはあったけどスマイル辺りから結構アニメージュでプリキュアの方にも力入れてるけど
販促云々は監督の大塚はともかく米村は無関係、シリーズ構成とは言えそこまで権限はない

>>805
でも一応スーパーヒーロー大戦で間接的とはいえ戦隊に関わってるからいずれは来そうな気もするんだよなと
三条氏がメイン努めたデジモンでサブ担当してるし、キョウリュウ辺りのサブで来そうだ
まぁもしかしたら新ライダーの方でメインかもしれないけど、どちらにしても勘弁願いたいが・・・
811名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 18:50:14.97 ID:NiETN0C50
スマイルはSD大塚の暴走をこの人が抑えていたら終盤ああはならなかったと思うけどな
ヒーロー大戦は元の企画からして無理がありすぎ、米村じゃなくても叩かれていた気がする
今年はメタルヒーローも大量参加らしいがどうなることやら
812名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:25:26.96 ID:FoKVroVm0
メタルヒーローもお決まりのセリフを何度も繰り返すだけで終わりそうだな
813名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:34:53.02 ID:5yFuryUdO
>>809
ポケモンアニメなんて金銀編からすでに矛盾だらけだからどうでもいいよ
814名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 22:40:55.90 ID:g+HBnhlL0
スマプリのラストで米村はもう駄目だと思ったわ・・・
完全に過去の作品の焼き直しを堂々と最終回でやるとか脚本家としてどうよ・・・

基本的に白倉の腰巾着と化してるし、駄作量産するだけならもう辞めた方がいいんじゃないの?
815名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 23:27:25.77 ID:KWML0h+g0
>>811
米村は白倉や大塚みたいな制御できないスタッフに宛がうための脚本家かもしれない
816名無しより愛をこめて:2013/03/09(土) 23:37:57.43 ID:V72jTgGN0
デジクロは三条との相性考えるに長谷川とか井上とか呼んだ方が良かったと思う
今となってはだけど
817名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 00:21:17.22 ID:BwtwBtUx0
井上は井上でガイキングとハピラキでアレなギャグ回をやってくれたのがなぁ・・・
818名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 00:28:16.36 ID:KEiGQmyt0
米村は井上敏樹からマトモな部分を欠いた劣化井上だからね
しかも風呂敷を散々広げまくって散らかした挙句にその片付けを他の人に任せるという
三条先生、デジモンの時はさぞ胃が痛かっただろうね・・・
819名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 07:11:48.38 ID:0c0WPSRN0
質問なんだが脚本家米村正二って人はどういう評価されてる
人なん?

今度極妻の妻たちって、いわゆる「ヤクザ映画」が公開されて
その脚本の人がこの人なんだが正直アニメや特撮ヒーローの人と聞いて
俺は戸惑ってるんだが・・・
820名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 07:24:06.15 ID:aQUrNh0J0
>>813
20歳の頃のオーバがヒコザル連れてたのに
10歳の頃のオーバがモウカザル連れてたんだぜ

>>817
コナンのバレンタイン殺人事件は色々批判されてるな
821名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 09:00:15.86 ID:KeepWBD30
風呂敷を広げるだけ広げて畳まない人
822名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 09:19:26.37 ID:CXGJWt7K0
良くも悪くも井上を比較されて評される人
823名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 10:38:22.31 ID:WphlzkhB0
腐ったみかん。演出や作画など、周りのスタッフが優秀でも米村脚本を
ブチ込むと、途端に作品が陳腐化する。
824名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 11:30:31.18 ID:vGx554H3O
>>819
ここは見ての通り「アンチスレ」だからね
評価はよろしくないのは当たり前
客観的な意見聞きたいなら質問スレとか行った方がいいかと


まあ、アンチスレだけ立ってファンスレが立たないってのが評価っちゃ評価だけど
825名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 12:12:04.03 ID:T0D9TNQ80
極妻脚本までやるのか…
癒着とか想像してしまうわ
826名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 12:30:25.42 ID:aQUrNh0J0
>>824
ファンスレがある脚本化もいるの?
827名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 14:14:09.16 ID:PCxqCWTs0
井上小林はあるね
828名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 18:43:41.82 ID:3pu1j5ZjO
こいつをいつまでのさばらせておく気なんだ東映は…
829名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 19:52:42.13 ID:O0vBTbUC0
案外、数年後にはヤクザ映画の米村とか言われて評価されているかもしれないぞw
830名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 20:35:00.32 ID:9RbC6a7A0
ついに東映の代名詞までヤクザ映画の脚本まで……
どんだけ白倉のケツ舐めたんだか
831名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 21:31:46.91 ID:RxPQnHnK0
いや、実際問題なんで特撮アニメの人間が
やくざ映画の脚本に起用されたのかw

って純粋な疑問なんだがなあ。
まあ東映の京都撮影所ってのも仕事が少なくなってなり手というか
新しい人材がいないってのは想像に難くないから。
人材不足で外部の人を起用したってのは分かるんだけど
832名無しより愛をこめて:2013/03/10(日) 22:57:39.62 ID:x72QFsIJ0
白倉は米村になんか弱みでも握られてるのか。
昔人殺しした現場を見られたとか。
833名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 02:10:11.58 ID:IOIl4G/I0
最初ライダー、特撮だけだったのにプリキュアとかデジモンとか東映での米村の仕事がどんどん増えてくな・・・
834名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 05:42:32.38 ID:kruZjuWOO
>>798
三幹部周りの話をもう少し早く畳んで
1話限りでなく最終クールの幹部をダークプリキュアたちにさせれば良かったという意見もよく聞くな
正直それまで延々馴れ合ってたのに決戦時期が来たらいきなり冷酷な本気モードって
唐突すぎたし別人すぎてまるでついて行けなかった

前半は好きだったから残念だ
835名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 10:04:27.44 ID:YDalFRr0O
>>832
それはない
そもそも白倉の馬鹿がこいつ採用の元凶だろ
836名無しより愛をこめて:2013/03/11(月) 23:57:31.02 ID:xx0EZolx0
正直ドキプリやウィザードの次のライダーに参加しなけりゃそれでいいわ
キョウリュウジャーには起用しないだろうし
837名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 21:13:05.97 ID:86p/CaQo0
そもそも、バッドエンドプリキュアなんて出す意味あったのか?
無意味に過去に使ったネタの明らかなパクりを出した上に腐れ外道な敵を自己満足な状態で退場させるとか普通はしないぞ
838名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 22:20:31.19 ID:1c80xS94O
>>415
剣は賛否あるな
839名無しより愛をこめて:2013/03/12(火) 22:43:53.96 ID:0T11wy3d0
BEプリキュアを初めとして、米村は美味しそうなネタを考えナシに連発してるだけだもんね
格ゲーで例えれば、米村は目先の大ダメージにつられて、
どうすれば当たるかも考えずに大技を連打してるだけの下手糞パワーゲーマーって感じ
フォーゼの中島氏もややパワーゲーマーぎみだけど、米村と違ってどうすれば当たるかを考えて打ってるし、
今戦隊をやってる三条氏やプリキュアやってる山口氏は小技から大技への連携が上手い手堅いゲーマーだね
840名無しより愛をこめて:2013/03/13(水) 05:15:04.83 ID:0OXkUVOYO
シリーズ構成のコイツにもシナリオ決定権の一端はあるだろうから米村を擁護する気はないが、パクリ連発はたかしの指示だろ。
なにも考えずにホイホイたかしの指示に乗ったんじゃないのかね?
841sage:2013/03/15(金) 07:02:00.97 ID:zSd1g/3h0
脚本家はある意味下請けで用意された素材をどううまく調理するかみたいな仕事だろう。
糞監督がどんだけ適当にネタを放り込んでも構成がちゃんとしてればそれなりに見れるものに
なったかも知れないのに、スマイルにはその片鱗も見られないからな。
ネタを一つも活かせず逆に良さを潰し合ってるばっかりで。
842名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 08:33:14.66 ID:N4i6GVbnO
すまん、なんというかネタを取捨選択できる立場にいたのに全くそれをせずに監督のオナニーをそのまんま垂れ流したっていうことを言いたかったんだ。
843名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 08:44:08.32 ID:pVQuroMq0
米村の脚本を料理に例えるなら、どんな高級食材を揃えてもそれを調理するシェフが無能だと生ゴミにしかならない・・・という感じか
カブトとかスマプリとか素材はかなりイイのに作りが悪いから・・・
844名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 16:45:10.64 ID:64PX5PW80
>>817
井上先生は本来呼ぶつもりなかったけど
三条先生が脚本詰まった時
飲みの帰りに脚本2話分渡したのは有名な話
845名無しより愛をこめて:2013/03/15(金) 17:32:41.38 ID:vB2xfZP50
今度のヒーロー大戦は烈の改悪が酷くなりそうだな・・・
846名無しより愛をこめて:2013/03/16(土) 11:14:49.71 ID:VthNl1N+0
昔のヒーローを出すのにそのキャラを大事にせず、
自分の考えた展開に昔のヒーローを無理矢理当てはめるから
ひいきされるヒーローと虐げられるヒーローの差が酷すぎるんだよな…
847名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 02:07:16.96 ID:5NhQcf/I0
ヒーロー大戦スレで米村信者がいい感じに狂ってるな
急に三条叩きを始めたと思ったら米村を叩いた面々を駆逐しようとしてる
848名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 03:22:38.26 ID:GETmSc210
米村に信者がいたとは
849名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 10:38:30.65 ID:yI5dkCEs0
そいつ米村じゃね
850名無しより愛をこめて:2013/03/17(日) 12:35:18.06 ID:31oAS5Ox0
プリキュアのは漫画版(上北ふたご)との差に有り過ぎて泣ける
これでスマイルの漫画版も打ち切りじゃなかったら余計米村(と隆史)との差が出たかもな
まあ漫画版が良いというよりアニメが糞すぎるだけなんですけどね

もっとも漫画版がフォローしようとしてるのはスマイルに限った事じゃないが
(フォローしきれてないのもあるけど)
851名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 07:29:38.13 ID:7x55fq8IP
http://i.imgur.com/Rf0kr57.jpg
http://i.imgur.com/0dzOqE4.jpg
やっぱりな、って感じ。
注意した気を遣ったなんていってるけど全然出来てなかったわ。
こいつはどうすれば笑えるか、あのキャラをどん底に出来るかしか考えてないのが丸わかりだよ。
852名無しより愛をこめて:2013/03/18(月) 08:04:48.07 ID:dTIpbRj+0
>>850
プリキュアの漫画版はあくまで一ダイジェストとして仕事してるだけなんじゃないの?
そんでアニメがそのコミカライズ以下だからゴミになってるわけで
それに漫画版が多少頑張ってるとしてもアニメ版の評価には繋がらないね
853名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 17:26:06.80 ID:y6jH97hP0
昨日、地方局でフレプリの最終回を見たけど、最後までプリキュア全員にも、妖精にも敵たちにさえも見せ場があるんだよな
敵が改心して最終決戦までプリキュアたちと一緒に戦ったり、妖精を救助するために頑張ったり、プリキュアと敵と妖精が横一列に並んでキメてるシーンまである
それに比べてスマイルは、プリキュアさえ最終決戦では空気が発生、改心した敵は「あはははは」とかいう雑な台詞だけ、妖精はポップがハブかれる…という有様だもん

同じ日にやってたスイートが米村脚本だったけど、
始まり方は唐突だし、メフィストが「この身と引き換えに敵を救う」って言ってるのにアコの反応は薄いし、結局実行したのにメフィストは無事だし、メフィストの行動を止めないくせにアフロディテのためにプリキュアが変身アイテム渡すし、意味不明すぎた
854名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 21:51:53.41 ID:hz2waYKsO
個人的にその前のプリキュア達とオトキチがノイズの正体がわかった話の方が最悪だった
何…可愛がってたくせにあの手のひら返したような冷たい態度
855名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:09:49.33 ID:Ocug5CC+0
まーたスイートアンチがどさくさ紛れにスレチな雑談してるよ(笑)
この馬鹿本当スレ汚ししか出来ねー気違いだよなー(嘲笑)


特撮板の皆さんも遠慮しないでどんどんこの馬鹿叩き潰してやってくださいねー(笑)
スルーすると調子に乗って何時までも居座るタイプの荒らしですんでね〜www
では引き続き米村アンチ正常運転でどぞ〜
856名無しより愛をこめて:2013/03/19(火) 23:31:13.42 ID:zzlrwpF20
大戦Z楽しみだなあ色んな意味で
857名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:26:23.31 ID:yREHr8aTO
どうみても米村脚本話限定で叩いてるようだが?
頭沸いてるな
858名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 00:35:59.01 ID:RmRPKpff0
スイートのノイズの話も米村が担当したところだったか?
>>853が何話の事を言ってるんだか知らないが
859名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 07:15:13.90 ID:0pLDfgl30
43話「シクシク……不幸のメロディが完成しちゃったニャ!」だな
次話とのつながりが悪いせいもあって(異世界で変身アイテムを敵に渡すというこの上ないピンチで終わらせたのに
次話冒頭では拘束されることも倒されることもなく人間界に戻って普通に生活してた。脚本は別の人)
終盤でも特に評判の悪いエピソード

>>854は40話「ルルル〜!雨音は女神の調べニャ!」
メインの話はよかったんだが(アコとおじいちゃんの過去話に幸太との甘酸っぺー)
ピーちゃんの正体バレからの展開がね
860名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 07:56:04.99 ID:PqVjCCrT0
そういえば、「劇場版スマイルプリキュア」の話の内容も、どことなく「オールライダー
対 大ショッカー」に似てるぞ?

 士と小夜、ニコニコとみゆきの決裂→和解を描いている点
861名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 10:11:31.67 ID:/GKujAwIP
オレ、スイが歴代で一番好きだけど、米村は大嫌いだよ。
やらかしてるのは全部あいつだもん。キャンプ回と30分で世界を救うニャ回の酷さといったらもう・・・。
862名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:22:48.66 ID:RmRPKpff0
ハトから米村が参加したせいでこいつ特有のノルマ達成だけが目的なような適当脚本度々はさまれるようになったな
スイでは米村と似たり寄ったりの味気ない脚本を書く雄次が現れて更に
ハトもスイも構成は良かったのにこいつらのせいで面白味が削がれて残念
スマイルは主のSDがあんなのでしかもシリーズ構成が米村って時点でダメだった
863名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 13:44:17.02 ID:ewsmOsuE0
(スイート儲としてこのまま水アンチに便乗荒らしされるのはままならない…話題逸らしだ!!)


土曜から公開されたプリ映画観たけど〜
一層の事オールスターの脚本は
「キャラ作品に思い入れが無いから好き勝手出来る」って公言してる
米村のほうが向いてんじゃないか?っておもえてきたはー(笑)
864名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 14:05:36.33 ID:sV8edpQN0
>>860
映画と酷似した44話は米村だったな

>>861
別の意味で問題となった3話も米村回か
865名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 17:05:28.10 ID:RmRPKpff0
>>863
スイ信者とかスイアンチとか対立煽りに必死なようだけど
>>855もお前の書き込みだろ
米村や雄次が関わってきてプリキュアの面白さが半減してる
ハト、スイはこの二人の担当回を除けば結構いい話が多いって話がどうして話題逸らしに見える
866名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 18:01:19.45 ID:yREHr8aTO
>>865
作品そのものを叩いてるわけじゃないのに
読解力のない知的障害はスルーしとけ
というかハトは無視な時点でおかしいからそいつ
867名無しより愛をこめて:2013/03/20(水) 23:08:54.01 ID:ewsmOsuE0
日付が変わる前に一言…


米村を叩きましょう。
868名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 00:23:43.88 ID:e7+c8p7z0
こうして見るとライダーから続けてプリキュアを見てる人は本当に多いんだな
869名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 01:57:03.46 ID:p1yv9DQf0
極道妻書くんなら、「極道の妻たち オールスターズ」を書いてもらえよ
870名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 09:40:08.55 ID:bD1/j5qL0
米村回の掌返しで思い出したがスイートの8話も米村回だった
871名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 11:24:27.80 ID:JuxlMmUt0
872名無しより愛をこめて:2013/03/21(木) 22:26:35.77 ID:ZLCcVvYb0
>>871
漫画の阪口さんの髪型がまんま新八でワロタwwww
873名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 01:58:26.01 ID:DNGSjrVr0
自分は漫画版(まるごとブックに載ったコミカライズ)のしか見てないんだけど
ピーちゃん(ノイズ)の正体がわかったくだりでは漫画版もあったんだけど
アニメ(この時の脚本は米村回だが)はもっと酷い流れだったのかね?

漫画版では、響が聖なる音のオルガンを引いてみた所ピーちゃんが苦しんだ所

響「ピーちゃんの瞳に一瞬だけ悪の心が浮かんだ気がした・・・」
音吉「音符盗むためにアコの優しさを利用して近づきおったな!ノイズ!!」
アコ「ピーちゃん・・・」
ピーちゃん「ニヤ・・・」
アコ「ピーちゃんの事信じたかった・・・でも・・・私は・・・今はみんなを信じる!!」
ピーちゃん「・・・ギャース。ギャハハハハ」
音吉「みんなに手出しはさせんぞ!!」
響「音吉さん!皆!気をつけて」
そして、凶悪な姿になったトリオザマイナーが出てきて
「ノイズさまの完全復活の邪魔はさせん」と言った
そこでオルガンをネガトーン化させて、プリキュアたちは戦う
その後、ノイズと決着を!と決意したけどノイズに逃げられた
874名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 07:19:33.16 ID:dhP4PhpZO
↑いい加減スルーされてる事に気付けよスイアンチ(苦笑)

そんなにレスがほしけりゃスマイルの事ボロクソに書けば〜♪
875名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 09:16:24.97 ID:HWW78tcgP
音吉さんに死亡フラグたってた回か。正直、あんまり覚えてないな、あの回。
876名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 11:14:38.59 ID:DNGSjrVr0
>>874
いやあくまで米村回への叩きなわけだが
3話(米村回)で切ったきり見てなくて
877名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 12:35:55.41 ID:dPJmq6xS0
スイートは好きだが、米村さえいなければもっと好きだった
878名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 13:15:44.83 ID:o5tFhWAS0
いつの間にかプリキュアスレになってんよ
879名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 15:41:32.52 ID:jh9NFXmd0
>>877
ハトも米村以外は好きだった
スイも米村回はいらなかった
スマイルは・・・製作のトップ自体がアレだった
880名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 19:37:23.02 ID:A9myQ0jB0
>>878
何度も言われてるけどプリキュア以外に目立ってないからで

ポケモンやアンパンマンだとどうなんだろうか
881名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 22:15:37.48 ID:AcXugTBH0
>>880
ポケモンだとDPの165話で20歳のオーバがヒコザル連れてるのに
180話では10歳のオーバがモウカザル連れてた
(どっちの話も米村脚本)
882名無しより愛をこめて:2013/03/22(金) 22:46:13.14 ID:9D92pAhH0
キャラ設定がテキトー
883名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 01:34:29.20 ID:glzgRsro0
スマイルの映画版ってシナリオって全部米村担当なの?
黒田(映画版の監督)はシナリオに関わってないんか?
884名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 12:53:16.76 ID:TIAsJ4/K0
>>881
実は二匹捕まえていたとか
885名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 14:50:27.72 ID:z+2QqRhtO
スーパーヒーロー大戦はいいからスーパージャンプ大戦でも書いてろって感じだよ。
886名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 21:00:48.40 ID:hwEwHk8KO
>>878
ヒーロー大戦が公開されたら嫌でも活気づくだろうな
887名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 22:42:37.54 ID:1mgFyBySO
>>885
それもいらん
888名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 22:53:10.44 ID:mKkdOu/NO
>>885 止めてくれ
889名無しより愛をこめて:2013/03/23(土) 23:18:41.56 ID:l06CSEQ90
>>885
ふざけるな
890名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 08:58:43.80 ID:AwIubyjtO
今日のプリキュアは米村脚本かと思ったら違ったでござるの巻
891名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 12:15:07.71 ID:6FFMY0UfP
米村だったらアイちゃん覚醒→必殺技ぶっぱで終了
あいつはプリキュアが互いに起こしあったりとか、六花が頭脳プレー見せたりとか
そういうの一切出来ない。やらないんじゃない、出来ない。
892名無しより愛をこめて:2013/03/24(日) 19:43:34.75 ID:emqV1iDX0
ドキプリは今のところ、キャラ立てや設定、伏線などちゃんとできてるから
米村には入らないで欲しい。
893名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 04:12:42.04 ID:PVFUr3Px0
米村は何かコネでもあるんじゃないかな
ライダーに始まりプリキュアにも関わり極妻の脚本まで書くようになって
プリキュアにもなんとか戻ってこようとしてたりして?
894名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 10:32:20.10 ID:R7KO9S4L0
>>893
この業界、仕事の流れや人の集め方なんて、昔からコネが基本だよ。
895名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 10:55:09.15 ID:Z/dCwm4RO
井上
896名無しより愛をこめて:2013/03/25(月) 19:01:48.73 ID:TJ48/LDX0
仮面ライダーカブトの「天道総司」のジコチューを実体化させる話だったら、書かせたい
897名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 15:10:27.42 ID:4t3gUeteO
糞村なんてシンジ・レイ・アスカみたいな基地外キャラしか書けないんですよw
898名無しより愛をこめて:2013/03/26(火) 15:14:54.17 ID:1sYU/XfQO
899名無しより愛をこめて:2013/03/27(水) 12:10:06.40 ID:eKTN/pyVO
今週の映画CMでフォーゼとイナズマンが会話してたけど
まぁ期待しちゃいかんのだろうな…

米村以外の脚本:「よろしくな、イナズマン!俺は全てのヒーローと友達になる男画面ライダーフォーゼだ!!」 「(昔からこういう人なんだ…)はいはい宜しく」


実際:「ダチと地球のピンチと聞いてデンライナーに乗って救援に駆け付けたぜ!行くぞサブロー!!」「はい!草薙先生!!」
900名無しより愛をこめて:2013/03/28(木) 07:29:14.91 ID:+q5PHrr10
900
901名無しより愛をこめて:2013/03/29(金) 18:33:29.52 ID:le3OH2Y40
>871
げげ見られないorz
誰か再うpしてください・・・
902名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 04:30:18.73 ID:dAxJ7sQm0
問題は米村がまたプリキュアに参加しようとしてるのかどうか
戻ろうとしても4,5年ごとにスタッフ入れ替えするという決まりのプリキュアでは
米村の力じゃ戻れないかもしれないがこいつはコネがありそうだからどうにかして戻ろうとするかも
成田みたいにずっと残ってる例外もいるし
まあ一番危ないのは次のライダー辺りだけどな
903名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 04:50:41.42 ID:dAxJ7sQm0
米村が参加すると途端にその作品が面白くなくなるからドキドキは米村無しで完走してほしい
味の抜けたガムみたいな米村回は不要
後それにそっくりな雄次も
毎回毎回参加されて何でもこいつらの物になってしまうのは不愉快だし
904名無しより愛をこめて:2013/03/30(土) 19:27:22.65 ID:1dxATQgxP
例えばベジータはよく壊れた時をネタにされるけど、米村のキャラ崩壊とは決定的に意味合いが違って
どうしてそういう状況、心境でそこに至ったかってのがわかるんだよ。だから、面白い。
米村の場合だとただ意味不明な行動をさせただけで理解が出来ない。だからカタルシスがまるでない。
905名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 00:01:28.54 ID:Y2W7t0Xh0
>>902
米村も成田も別の仕事があるそうだが、どっちも筆はやたら早いからなぁ…
ただ、これまでのプリキュアにおいて米村はかなり早い段階から参加が確定していただけに、
1クール目のバレで米村の名前が出てないという事は…と期待したい

2クール目や3クール目から参戦の可能性も否定できないのがアレだが
906名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 08:05:50.52 ID:5kR+Y9zq0
忘れた頃にひょっこり出て来て何食わぬ顔で参加しそうだわ
作る話はあまり面白くない上に他のスタッフが作り上げてきたキャラのイメージは平気で壊すからなあ
その壊し方というのもお気に入りのキャラは万能化し、嫌いなキャラはネタキャラ、無能キャラ化するという
907名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 12:56:02.14 ID:H+L1aCyn0
ハーモニー矢車さんがやさぐれ矢車さんになったのは結局背景分からなかった上に、
やさぐれ矢車さんはやさぐれ矢車さんで週によっていってることがコロコロ変わるというね。
908名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 14:40:36.19 ID:mTzlp4SHO
>>905
2クール目以降から参戦というとスイートの時の小林雄次が25話から参加だった
初登板から微妙な話だったけどその後の29話が脚本・作画・演出全てにおいて酷過ぎて
スイートの中でもワーストと言ってもいい出来だったからなぁ
その後スマイルでも参加してたけど米村アンチスレで言う事ではないのだけど
酷さが更に輪をかけたおかげで米村の酷い脚本ですら小林に比べればマシに思えるぐらい酷かったな

まぁ米村にしろ小林にしろ参加するのは勘弁して欲しいけど
成田みたいにこれから参加する可能性は無いと言えないのがなと
909名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 17:14:20.16 ID:whWq8HhLO
白倉繋がりのコネか分からんがヒット確実・やたら前評判が良い作品に捻じ込まれるよな
そして中盤〜後半で確実にぶち壊す
ディケイド以降は特になんでここで米村!?って担当が多すぎ
犠牲になった各界のファンがかなりの数になりそう
910名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 18:18:47.34 ID:5kR+Y9zq0
>>908
あの回は大事なところ流しっぱなしでとりあえず進めてたみたいだったからな
雄次は雄次で設定やキャラを無視して進めようとするあの感じを他でもやられると・・・
米村+雄次がセットで参加したときの絶望感は異常
もちろん片方だけでも効果は絶大だけど
参加されてもドキドキにいい影響は与えないだろうし本当に心配だ

>>909
最初はライダーだけだったのがとうとうプリキュアに取り付き、戦隊にも来るようになるか?
それなりにヒットしそうな作品に出てきておまけにキャラや設定も壊していく
米村抜きならもっと面白かったろうに、って作品が増えてくな
911名無しより愛をこめて:2013/03/31(日) 19:21:35.92 ID:whWq8HhLO
米村を呼び寄せ
さらには積極的に自作へ投入し
ライダーを破壊したら次は戦隊や他の作品へ
もう止めろ白倉と何度思ったことか
どうせ用済みになったら米村も使い棄てるだけなのに
912名無しより愛をこめて:2013/04/01(月) 12:37:52.94 ID:48vm85eSO
まさか大葉さんにウィザードとビーストを倒せとか言わせちゃうなんて・・・
913名無しより愛をこめて:2013/04/03(水) 09:29:51.75 ID:AtG/UarD0
>>912
それだけならまだしも地球を吹き飛ばそうとするとかもうね・・・
914名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 00:27:17.23 ID:Gp/VVRpd0
米村よりも井上敏樹の方がもっとマトモなストーリー練ってくれそうな気がしてきた・・・
915名無しより愛をこめて:2013/04/04(木) 14:21:40.08 ID:lQ14r0TZ0
米村なんてよくて佳作程度なのに
面白い作品をいろいろ出してきた井上の足元にも及ばん
916名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 08:52:54.42 ID:caJr7Ydk0
>>914
それはない
917名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 12:34:17.72 ID:3kAb059g0
米村、スティッチのシナリオも書いてるんだな。今BSの再放送で発見。
相変わらず、毒にも薬にもならない凡作だったが。
918名無しより愛をこめて:2013/04/06(土) 12:49:49.69 ID:2VdO9huE0
井上はストーリーが無くても、勢いでごまかせるからいいけど。
こいつはな〜、ギャグも寒いし
919名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 01:08:11.21 ID:Eu7sh7T70
劇場版カブトだけど、何故天道(21歳)は過去の自分(14歳)の瓦礫をとってやらんのだ?
920名無しより愛をこめて:2013/04/07(日) 12:53:41.97 ID:ILhtJ+2M0
そゆこと言っちゃおしまいよ。
921名無しより愛をこめて:2013/04/08(月) 12:46:34.21 ID:TEDtdOEaO
ディケイドの剣編でカリス=ジョーカーもそうなんだけど、パラドキサアンデットってディケイドの為に作られた物じゃなくて、オリジナルでも大事な最後のカテゴリーKだったんだよね。
それを下らないネタキャラにして、それに最後はジョーカーと共に一掃されたのは酷かったな。
922名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 13:20:26.17 ID:XU/HfaHa0
923名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 14:06:54.25 ID:pHlPd7+yP
マジかよ・・・また悪夢が・・・
924名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 14:43:13.30 ID:SbzJbkc/0
東映に電話するか手紙出すかしてこいつを引き摺り下ろすことはできないのだろうか?
今回のドキはP変わって本気で期待してて1クール目時点で米村居なかったから大丈夫だと思ってたのに
こいつが参加したら本当に作品がぶち壊されかねない…
まじでやめてくれよ…うう…
925名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 16:44:57.34 ID:WzRe1Du30
>東映に電話するか手紙出すかしてこいつを引き摺り下ろすことはできないのだろうか?
普通にそれで意見送ればいいと思う

それはそうとヒーロー大戦Zどうだった?
926名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 17:41:01.21 ID:bCc90IYKP
オワタ…いつまでプリキュアに居座るんだよ、このイエスマンの寄生虫が…
コイツが寄生するといくらシリーズ構成が真面目に仕事しても台無しにしやがるからなぁ
例えばデジモンCWでもキリハというライバルキャラがいたけど、
シリーズ構成の三条や他のライターが描くキリハはちゃんとカッコいいのに、
米村が手がけた回だけ、ファンからさえも「キリハさん(笑」と揶揄されるくらいのヘタレに改悪されたし
ありす以外のいずれかがそうしたキャラ弄り・改悪の犠牲にされそうで不安だわ
927名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 17:44:21.90 ID:pHlPd7+yP
十中八九、まこぴーかマナが犠牲になる
928名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 18:13:30.50 ID:SbzJbkc/0
>>925
東映にメール送ってきたよ。生まれて初めてアニメ会社にメール送ったわw
真剣に米村起用に対する抗議文を書いて2分割して送った
ただこういうのって適当にクレーム処理されて何事もなかったかのように米村が脚本書き続けそう…

ほんと>>926の言う事に激しく同意するわ…
いつまでプリキュアに居座るんだろうなこの寄生虫は…最悪だよ…
929名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 19:39:28.80 ID:WzRe1Du30
>>926
そういやキリハについては有名だけど主人公はどうなんだろうか?
なんかメアリー・スーじみた活躍をするって聞いた事あるけど
930名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 19:42:18.29 ID:WzRe1Du30
連レススマン

>>928
あまりに言葉が汚いとクレーム処理されるだろうけど、内容が真剣なら受け止めてくれるんじゃないだろうか
931名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:19:40.51 ID:XU/HfaHa0
932名無しより愛をこめて:2013/04/09(火) 20:42:11.14 ID:mLxugktJQ
あーあまた米村に汚されるのかプリキュアは
ドキドキは順調にここまで来たと思ってたのに
好きなキャラは完璧超人化し、どうでもいいキャラをその好きなキャラの引き立て役にし設定や世界観まで崩壊させるといういつもの米村コースだろ
>>931のローズレディコンテストというのがどういうのか知らないが>>922を見るにこのコンテストが米村担当の13話にくるんだろ
>>931のあらすじを読むにこの麗奈って奴に汚れ役やらせる気満々だろ
汚れ役はその場かぎりのモブキャラやチョイキャラにやらせるのも米村は得意だよな
933926:2013/04/09(火) 23:02:18.59 ID:t9t0WcPk0
>>929
デジモンCWの主役はタイキっていうんだけど、メアリー・スーだなんてとんでもない、
今のドキプリの主役のマナみたいな完璧超人の世話焼きキャラで、個人的に好感持てる主人公だったよ
まぁ人によっては完璧すぎて感情移入できないといった意見はあったけど、
少なくとも積極的なアンチが沢山できるようなキャラじゃなかった
そのタイキだけど米村の琴線に触れるものがなかったのか、特に優遇とかはなかったけど、弄りも改悪もなかった様な気がした
米村の琴線に触れるキャラは大切なオモチャとして依怙贔屓されるか、遊び倒すオモチャとして弄られるかの二択だからね
934名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 00:02:37.84 ID:6U1srCwxO
>>928
スマイルが派手にズッコケてたら降板だったのだけど
一度派手にズッコケない限りは残りそうなのがなんとも・・・
スマイルの時と違いサブライターだから失敗しても本人には然程責任ないだろうし
後半はジュエルペットとか他の女児向けが好調もあって結構散々だったとはいえ
前半が他の女児向けを寄せ付けない勢いもあって
1年通してだとスマイルの売り上げは前作のスイートより良かった事もあってか
上が米村重宝してる部分はあるのかもしれないわな
後は仕事が早いというのもあるのかねぇ、キッチリ仕事する分上には重宝されるのかもね
脚本の出来の良し悪しは別として

しかしここで米村が来るという事はセットで小林も来るという嫌な予感が・・・
935名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 07:39:19.71 ID:30hTPprqO
米村はプリティーリズムに行けよ。あれなら程度一緒だから。
936名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 07:46:14.26 ID:gLFeF49bP
ずっとアンパンマン書いてりゃ良かったんだよ
あいつどう考えてもアンパンマンとプリキュアの区別が付いてない
937名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 08:46:29.11 ID:mR/aG9iH0
汚れキャラどころか名前からすると噂の5人目である可能性すらあるのだが
938名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 12:26:14.87 ID:fVewRXlJ0
4人に嫌がらせする奴が5人目とかやめてくれよ
第一印象悪すぎじゃん
そんなんじゃ改心しても悪い印象を払拭するのはむずかしいだろ

>>933
ドキドキも米村がキャラを変に気に入ったり嫌ったりしなければ壊されずにすむ可能性があるのか

米村に好かれた場合完璧超人化し日常面戦闘面でも常人以上のスペック
それ以外のキャラは米村贔屓のそのキャラの引き立て役として噛ませになったり間抜けになったりする
米村が嫌っているほどその度合いは強くなる
贔屓キャラにもそれ以外のキャラにも言えることだけどギャグパートで変な属性を追加されることが多いな
そのお陰で変なイメージがついたり変なあだ名をつけられたりする
キャラ設定がテキトーどころかむしろ壊す方にもってってる


>>934
米村が来た時点でショックなのに脚本の酷さでは米村とタメをはれる小林雄次が来たらもう目も当てられんわ
この二人はなんとしてもプリキュアに居残ろうと画策してんだな
939名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 14:47:54.30 ID:OoHKibP40
940名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 20:12:22.74 ID:MUFqCKqk0
>>939
プリキュアは米村脚本が混ざったシリーズは全部ダメだから、ドキドキももうダメだな
941名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 21:03:59.60 ID:cBVq3Yf5Q
作品自体がダメにはならないが米村小林が著しく足を引っ張ってる
ドキドキもそういう作品入りしてしまうのか
942名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 22:19:38.44 ID:yV6BJaKq0
カブトの加賀美ザビー編を書いた米村が、友達という言葉を気安く使う
プリキュアを書いていいのか?
943名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 23:20:25.16 ID:sGGYMr/E0
井上や小林(靖子)は作風的に信者の数もアンチの数も多いのが分かるが、
こいつの信者やアンチが少ないのは、
物語が良くも無く悪くもないから、平たく言うとつまらない。からだと思う。
944名無しより愛をこめて:2013/04/10(水) 23:50:05.51 ID:b8My7/zY0
>>936
そーいや米村のアンパンマンって劇場版やTVスペシャル以外に目立ったのあまり聞いた事ないな
945名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 01:30:04.89 ID:tGvuiYl10
ポケモンだとイワークでビバークがファンから名作扱いだね
さよならフシギダネ!オーキドていのぼうけん!! や
ダゲキ登場!サトシ対ケニヤン!!も良回言われてるな
946名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 12:20:24.80 ID:nE6X9OP2O
白倉←→米村の経由でヒーロー大戦にプリキュア参戦もあるな
この二人は話題性のためならどんな雑な仕事でもやるぞ…
947名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 13:42:37.60 ID:ktWB3bHd0
カブトで初めてライダーをやったときから白倉と組みっぱなしだよな
白倉の口利きか米村自身のコネか筆が早いらしいから東映で重宝されてるからか知らないが
ハートキャッチから毎回プリキュアにも参加するようになってるみたいだが
毎年のプリキュアを米村の作品にされたくないし白倉の手下だからヒーロー大戦にプリキュアを出されたら困るし
まあ米村が居なくても出すと決まったら出ちゃうんだろうけど
948名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 21:41:07.28 ID:bxFS/PXcO
ヒーロー大戦にアニメキャラをどう出すんだよ
そこまで無能じゃねーよ、白倉
949名無しより愛をこめて:2013/04/11(木) 22:01:40.88 ID:IOmmi86s0
逆にヒーロー大戦をアニメ化するのも無理だろうしな。
30数人のプリキュアにアクションさせるのすら現場はヒーヒー言ってるのに
200人を超えるヒーローを絵で動かすとなればもうピクシーなみの予算と人手が必要になる。
950名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 00:28:25.91 ID:Dm5uMkkT0
ピクサーの間違い?
951名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 10:28:43.43 ID:WYmRHrcN0
白倉は「ヒーロー大戦にプリキュア出してください!」と言われて
「まずおじゃ魔女を出して慣らしてから・・」とか言ってたしどこまで冗談か本気か分からんのが怖い

どっちにしろライダー戦隊は白倉にいいように扱われプリキュアにも米村が毎年必ず現れるというこの状況どうにかしてほしい
ニチアサ作品どれを見ても必ず白倉米村が居るとかおかしいだろ
952名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 11:13:41.32 ID:4pnBiivC0
>>951
いや、それはさすがにジョークとして流すとこだろう・・・。
いくらなんでも文面通りに受け取りすぎ。
953名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 14:10:24.41 ID:dSiJWqlJQ
メタルヒーローも巻き込んだんだしあと巻き込めるのはウルトラとプリキュアぐらい
プリキュアよりウルトラのが危ないけど
毎年新作ライダーと戦隊をヒーロー大戦で白倉に改悪されプリキュアは毎年米村が参加
白倉米村の独壇場状態はなんとかしてほしい
954名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 15:08:07.73 ID:cIYJBwrb0
ウルトラは一回前例があるんだよな>コラボ
とりあえず、映画はともかくテレビからはディケイド以降一線引いてる状態だよね、さすがに「続きは映画で」の不評が効いたか?
そのうちまた戻ってくるかもしれないけど

それにしてもヒーロー大戦にプリキュアを本気で出しかねないって思われてるあたり
どんだけなんだこの二人はと思わざるを得ないな
955名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:01:24.43 ID:v3Zd1GsWP
ウルトラマンは米村の侵略を受けていないのが救いだな
956名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 19:49:53.52 ID:sMfnmSt00
>>954
続きは映画で!は本当に最悪だったな。
白倉はあれでテレビ版としては完結してるとか言ってたけどアホかと思ったよ
それでも冬の映画のほうできちんと完結編と称してるからタイトル通りきちんと完結させてくれればまぁ文句はなかったんだが
見に行ったら金返せって感じの死ぬほど酷い映画だったもんでふざけんなって思ったな
同時にやってたビギンズナイトのほうは面白かったのにな
米村はライダーや戦隊やプリキュアなどの全国の子供達が見るものを食い潰す最悪な癌だよ、こいつ本当にクビになってほしい
957名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 20:26:36.20 ID:cIYJBwrb0
>>955
そもそも会社自体違うから…

>>956
「ディケイドに物語はありません」には本気でガクッとなった
ここまで来て自虐の開き直りはねぇよ!って感じで
最もネットで感想探してみると色々な解釈があるもんだから、それを漁るのが楽しくなってったな

あと関係ないけどディケイド小説発売したそうで……なんか内容微妙らしい
作者は米村とは別人確定してるっぽいが
958名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 21:04:27.40 ID:hBo7+B0H0
士死亡、復活→死んだ人間は戻ってこない

うーんこの
959名無しより愛をこめて:2013/04/12(金) 22:23:34.64 ID:t4GB0Rb20
>>957
タロスズの一人称とか各々の呼び方が違う、所々誤字が多い事に目を瞑れば、
米村が書いたディケイドの話よりはずっと読めたものって感じがしたけど

士にしろ海東にしろ、「小説版キバや555みたく設定違うじゃあないか!」と言われたらそれまでだけど、
バックボーンとか描かれてて分かりやすく、かつ人間らしい強さも弱さも出ていたと思う
カブトの世界編とか天道が天道らしく士を諭したり、ワームの設定を踏まえて士を掘り下げたりしていたのは個人的に感心した
960名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 19:59:47.46 ID:DndbwGy60
>>957
そうそう、公式でメタ方向に逃げて丸投げ状態だったから、ネットの俺解釈とか見つけて読むのが楽しかったな。
961名無しより愛をこめて:2013/04/13(土) 23:45:07.97 ID:XcNPv/RN0
>>956
まあCMだけ見ると面白そうな釣り映画ばっかり作るようになっちゃったな

昔の角川映画みたいに
962名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 11:51:45.51 ID:ae4Z5/qC0
866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 10:53:43.66 ID:j23pwOnw0
https://twitter.com/staffwhy/status/323252344299081729

山口さん、しばらく外れるのか。中盤でまた大きな動きがありそうだな…いつものことか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 11:07:08.96 ID:Y9VNzS8Y0
>>866
そのための成田&米村か・・・
963名無しより愛をこめて:2013/04/14(日) 13:03:20.04 ID:K6BA2piB0
今度のネットムービーではバルタン星人がタックルの元カレと言う話をやっている
これはウルトラのスーパーヒーロー大戦参加もあり得るぞ…
964名無しより愛をこめて:2013/04/15(月) 19:02:24.60 ID:/DtCtYNb0
待て、仮に本当にやるとしたら円谷の監修が入るとは思わないのか?
965名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 16:36:12.43 ID:4CSDOdlo0
まあウルトラマンタロウがイマジンズと絡んだりしてたし
966名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 20:02:53.06 ID:DSTvQSD9O
>>957
>>960
その俺解釈も意味無いんだよな
公式が答えを考えてないからただの時間の無駄っていう虚しい結果に

>>963
ついに来たか
ゴーカイの後にヒーロー大戦をやったから
ギンガの次に円谷を混ぜた潰し合いをやってもおかしくない
結果、ウルトラマンのヒーローとしての魅力や矜持は粉々になり息の根を止められる

白倉のウルトラマンへのアンチ感情と執着は半端じゃない
967名無しより愛をこめて:2013/04/16(火) 22:01:18.55 ID:oni6lGmtO
>>966の白倉へのアンチ感情と執着も相当なものかと思いますが

スレタイ読もうね
968名無しより愛をこめて:2013/04/17(水) 02:21:06.18 ID:dIxk4HljO
現状このコンビがやってるオールスター映画がことごとく斜め下へ行くからな
もし他のヒーローが参加することになっても担当のスタッフは関わらせて貰えず
最悪この2人が去年みたいにこっそり企画していつの間にか通すだろうな
普通なら考えられない非常識なんだが
どうやら今年は危惧していた通り宇宙刑事も犠牲になったみたいだ
969名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 20:26:46.11 ID:KAKyZdjU0
なお、客は年々増えていえる模様
970名無しより愛をこめて:2013/04/18(木) 23:23:46.19 ID:gF9ylnJRQ
そりゃヒーロー同士の掛け合いは見てみたいから増えるだろうね特に新規の客は
でもその分期待してた映画と違うって怒る人も増えてるわけで
ライダーと戦隊達が訳の分からない理由で潰しあう映画じゃあな
971名無しより愛をこめて:2013/04/19(金) 21:32:31.61 ID:PbCI3TjO0
ライダー全員が出る!
全てのライダーと戦隊が出る!

この売り文句で売れないわけがない
そのせいか、脚本が手抜きでも売れるだろう的なところが出てきた
972名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 09:02:12.46 ID:ISw5Vye10
米村脚本の予告

ついに発見!?王女様の手がかり!ついにはっけん!?

マナたちはトランプ王国の王女さまをみつける
てがかりをさがしていたわ。
そんなとき、「ローズレディコンテスト」がひらかれることという
はなしをきいたんだ。
バラの花をあいするステキなレディをきめるコンテストで、
ゆうしょうしたら、あたらしいしゅるいのバラの花
“ロイヤルイエロー”がプレゼントされるみたい!

でも、どうして…?と、ふしぎに思う真琴。
“ロイヤルイエロー”はトランプ王国にしかないはずなのに、…!?
とにかく、“ロイヤルイエロー”をゲットすれば、
トランプ王国のヒミツがわかるかもしれない!
ありすのていあんで、みんなでコンテストにでることになったわ!

さっそく会場へむかうマナ、六花、真琴、ありすの4人。
ついてみると、ありすのおさななじみ・れいなが
きれいなドレスをきて、こえをかけてきたの。
れいなは、ゆうしょうしたくて、マナたちにつぎつぎと、
イジワルなことをしかけてくる。
れいなは、ありすの“あるヒミツ”をしっていたから…。

いったいこのコンテスト、どうなっちゃうの!?
ほんとうに、王女さまはみつかるの??

ttp://asahi.co.jp/precure/story/
973名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 10:03:02.53 ID:Y3O2XD2j0
あらすじだけならそこそこまともに見えるから現段階では何とも言えない
974名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 13:59:33.05 ID:ISw5Vye10
ありす(声:渕上舞)の豪邸へ、マナ(声:生天目仁美)たちが「ローズレディコンテスト」のチラシを持ってやってきた。
その名の通り、バラを愛する最高のレディを決めるコンテストなのだが、マナたちが気になったのは優勝者に贈られる
“ロイヤルイエロー”というバラのこと。真琴によると、このバラは王女さまが好きだったバラ、
しかも王家の庭にしか咲かず、マナたちの住む世界にはないはずのもの…。
話を聞いたありすは、コンテストに参加してロイヤルイエローを手に入れることを即決する。
4人はコンテストが行われる五つ星財閥のバラ園へ。まずはソシアルダンスの審査から始まるのだが、
みんなドレスアップしている中でマナ、六花(声:寿美菜子)、真琴(声:宮本佳那子)、ありすの4人は普段着のまま。そんな4人に、
「おサルさん」とこのバラ園の持ち主でありすの幼なじみの五星麗奈が声をかけてきた。次のステージの絵画でも、
ピアノの演奏でも何かと嫌がらせを仕掛けてくる麗奈。狙いはありすがコンテスト失格になること。
麗奈は、ありすが友達にイジワルする人がいると我を忘れてしまうこと知っていて、わざと嫌がらせしているのだ。
http://dogatch.jp/smph/anime/detail/ex_dokidokiprecure/index.html
975名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 15:20:21.89 ID:Y3O2XD2j0
>麗奈は、ありすが友達にイジワルする人がいると我を忘れてしまうこと知っていて、わざと嫌がらせしているのだ。
これ見て「初登場で第一印象を最悪にする事に定評がある米村正二」の一文を思いついた
やりすぎってレベルじゃねーぞ!
976名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 22:25:01.39 ID:o6OOd5pYQ
今回はゲストキャラを悪役に仕立て上げてありすの引き立て役にするつもりか
誰かすら分かりやすい引き立役立てないと話作れないんだな
特にこういう成長話になると
この調子でお得意のキャラ改変とかもやるようになるのかなー
本当に米村にはプリキュア離れて欲しい
ずっと参加してるのは成田だけでいい
977名無しより愛をこめて:2013/04/21(日) 22:33:54.11 ID:nkkdJYgt0
>>972>>974
ありすに対して金持ちのライバルを出すとか、マナ六花真琴を嫌がらせにまんまとしてやられるだけのヘタレにして、
山口氏がわざわざプリキュア全員をハイスペック設定にした意図を理解できずに平気で踏みにじったり、
ありすの数ある設定の中から、よりにもよって暴走癖という普段は出てこないネガ設定を狙って拾うとか、
予告映像やあらすじだけでも米村らしい腐臭が漂ってくるな…次回はほぼ確実にドキプリ初の糞回になる
所詮米村ごときには、例えばジャンプ黄金期のハイパーインフレで鍛えられた三条が今キョウリュウでやってる様な、
ハイスペックキャラ同士の立て続けの活躍を書ける訳ないんだよね

>>973
世間から駄作駄回認定されてる話でも、あらすじやプロットだけを抜き出してみると、
実はそんなにおかしくない場合が意外と多いんだよね。脚本家が形にする段階でおかしくなる
978名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 18:58:58.27 ID:6H4Ni7FbO
ウィザードの晴人に関しては本編で既に絶望的なキャラに成り下がったから米村がやっても大して変わりはないな。
979名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 19:56:29.25 ID:C5EL+I1x0
980名無しより愛をこめて:2013/04/24(水) 22:49:17.49 ID:UYxMJF9S0
いや…米村が一切関わってないし今後書く可能性も少ない作品でそんな事言われても正直困る…
981名無しより愛をこめて:2013/04/25(木) 15:49:24.86 ID:Gx7Q1FkK0
>>978
カブトだと井上が天道の弱さを描いて
米村が天道の超人っぷりを描いたんだっけ?
982名無しより愛をこめて
気に入ったキャラはとことん持ち上げて嫌いなキャラどうでもいいキャラはそのお気に入りの引き立て役かネタキャラにさせる米村だから