お前らの考えたオリジナル怪人・怪獣を書き込むスレ3
1 :
名無しより愛をこめて:
はい
こ
の
ス
レ
を
立
て
た
の
は
朝
鮮
人
で
す
スカイライダー
イモムシジン
アリコマンド二人分の強さ
成虫には成長しない
ウルトラマンタロウ
果物怪獣ナップル
パイナップルのような怪獣
暑さを好み口から出す変な種を撒きパイナップルのような物を出す
体色はオレンジ色で怒ると真っ赤になる
ウルトラマンゼロ
宇宙恐竜EXハイパーゼットン
ハイパーゼットンのEX形態
バット星人のレイオニクスの切り札
侍戦隊シンケンジャー
ソウナンカイ
海難法師がモデルのアヤカシ
水を自在に操ることができる。水不足にならない
先端に髑髏の付いた棒を持ちそこが本体になっている
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラサンゾウ
三蔵法師をモチーフにしたドーラモンスター
5つの姿を持ち攻撃型の猿・防御の豚・トリッキーな河童・スピードの馬
と姿をコロコロと変化させ襲いかかる
ウルトラマンA
機銃超獣ガンロン
宇宙怪獣と鷹が合体した超獣
翼に機銃が付いていて空中から銃撃を行う
弾切れになると一時退却する
帰ってきたウルトラマン
獅子怪獣ライオロン
古代怪獣。本来は大人しい性格だが
一たび暴れだすと手が付けられない
口からは炎を出し尻尾の先っぽからは電撃を放つ
最後は新マンによって諌められ再び眠りにつく
ウルトラマン
ミイラ怪獣再生ドドンゴ
何者かがドドンゴを再生させる。所々機械的な部位が見える
スカイライダー
ミミズジン
ミミズの怪人。腕が伸縮自在に伸びる
炎神戦隊ゴーオンジャー
グンカンバンキ
害地・害気・害水を総力結集タイプ
様々な武器を搭載していて色々なことができる
宇宙刑事シャイダー
センセン
身体を千のパーツに分け移動できる
移動中は弱い
ウルトラマンメビウス
ビモラ星人ミア、ニア
かつて地球に飛来した時に、地球人によって恋人のニアを殺された為に、復讐に来た。
姿は人間型だが、腕を爬虫類のようにできる。
超怨念怪獣ツクヨミを操り、地球を壊滅状態にしようとしていたが、
精神体となっていたニアに説得され、星に帰った。
超怨念怪獣ツキヨミ
ミアによって操られた怪獣。
大きなツメと三本の角を持ち、全身が鱗状の鎧が覆われている。
口からは火炎、三本の角から破壊光線、さらにツメで空間を引き裂き、
エネルギー光弾の雨を降らす。
ミアの脳波によって操られており、怒りの感情がMAXになると最終形態となり、
半径一キロを電撃で粉々にする。
ニアによって、ウルトラゾーンに送られた。
16 :
名無しより愛をこめて:2012/02/11(土) 11:02:59.37 ID:rf3tZ6Gj0
仮面ライダーX
ユニペガサス
ユニコーンに翼が生えた姿をしたゴッド怪人
ペガサスの翼で空を飛び誘拐・偵察を行う
頭部に付いた一角で頭突きを行いユニコーンの角が付いた槍で攻撃してくる
ノストラダム
予言者ノストラダムスをモチーフにしたゴッド怪人
人間に化けてテレビやラジオなどで災害などを予言する
そしてその予言どおりの出来事を起こし人々を恐怖のどん底に突き落とす(実はゴッドの仕業による人工災害)
特警ウインスペクター
火炎兵器ホークV
赤沼という名の博士が作り出した殺人ロボ
空中を自在に飛び回り人型形態と鳥の様な形態を持つ
両肩に火炎放射器を背負い飛び回りながら街を燃やしていく
重甲ビーファイター
ライオガー
合成獣と戦闘ロボを合体させた怪人
全体的に機械的な部分が目立っている
超人機メタルダー
烈闘士サース
戦闘ロボット軍団の烈闘士
右腕がドリルのようになっていてドリルの刃を外すことで
銃口をさらけ出し乱射する
ウルトラマンメビウス
カビ怪獣カビラ
かつてマシュラが現れた跡地にあったカビがマシュラの遺体の残骸に取り付き、誕生した怪獣。
全身がケバケバしい、色をしている。カビが多いため、衝撃を吸収する。
武器は口から出すガスでこのガスを浴びると、全身カビが生え、死んでしまう。
また体内に入ると、肺をかびだらけにしてしまう。
両腕から破壊弾を出す。
東京に現れて、東京中をカビで覆い尽くす。
メビウスもカビの温床にしてしまうが、ファイヤーウィンダムの火力により、
カビが焼き尽くされて、復活したメビウスによってメビュームシュートを喰らい、
爆発した。その後GUYSによりカビはすべて焼き尽くされた。
太陽戦隊サンバルカン
クジャクモンガー
羽を開け七色の光線を照射し浴びたものは消失してしまう
羽を閉じるとバリアーが自動的に出現し様々な攻撃を弾き返す
電磁戦隊メガレンジャー
トラネジレ
電線を自由に移動できる
電気のある場所ならどこにでも出現し
長い爪で獲物に突き刺し人間をクネクネに変える
細菌を注入して周る
海賊戦隊ゴーカイジャー
賞金稼ぎ集団ミッドナイトメン
宇宙一の賞金稼ぎ集団。
賞金首なら善悪問わず、無差別に狩るので、
相手が誰だろうが構わない。
集団長フォールガー
サメとエイとギンザメを掛け合わせた宇宙人。
強者や曲者ばかりの集団達を束ね実力者。
戦闘能力は、ザンギャックの行動隊長を凌駕している。
仮面ライダー電王
コンドルイマジン
死刑寸前の強盗殺人犯と契約する
体色はオレンジと赤が混ざったド派手な色合いをしている
二本の剣を武器にしていて重ね合わせると炎の剣を作り出せる
仮面ライダーシリーズのマニアで独自のキック技を持つ
>>23 エージェント・ゾバルラ
レイン星人エージェント・アブレラの従妹。
怪重機を上回る巨大戦闘ロボット極重機を製造する。
極重機
ミッドナイトメンの巨大戦闘用ロボット。
量産されるで為に同型のタイプが多く、
色違いでも能力が異なっている場合が多い。
超電子バイオマンに登場したメカジャイガンとネオメカジャイガンがモチーフになっている。
極重機シュークラッシャー
カブトガニ型極重機。
体を丸めることができる。空を飛ぶときは変形。
頭部からの砲撃、右手の鉄球で攻撃する。
超電子バイオマンに登場したカブトカンスがモチーフになっている。
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
ウルトラマンキラー
ベリアルがメビウスキラーを怪獣墓場から復活させ、配下に改造させた姿。
見た目はエースキラーだが、かつてのウルトラ兄弟の技を吸収している。
武器は、右腕からM87光線、指からエナメル光線を出し、左腕からはメビュームブレードを
ツメから生やした「メビュームクロー」を出せる。
頭部からはアイスラッガーを装備している。
ウルトラ兄弟のほぼすべての光線技を出せる。
ベリアルと共に光の国を襲撃、エースなどを苦戦させる。
怪獣墓場ではゼロと戦い、ゼロを追い込むがゼロスラッガーを受け、敗北する。
しかし怪獣墓場から脱出し、ヤプールに修理をさせ、ゼロをしつこく追いかける。
仮面ライダーW
チータードーパント
脚が速い。獣人形態と獣形態を使い分けている
身軽で腹部に鏡の様な物が有り飛び道具系の武器を防ぐ
仮面ライダーオーズ
ゾウヤミー
かなり大柄
長い鼻を槍の様に変えたり鼻の穴から弾丸を発射する
デブの欲望から誕生する
最後はガタキリバコンボで倒される
29 :
名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 17:12:48.72 ID:8yh2VPts0
キカイダー01
火炎オウム・冷凍オウム・電撃オウム
3体1組のアンドロイド
それぞれ異なった攻撃を行いイチローを苦しめる
戦いの末に倒されるが残った部品で再改造され1体のアンドロイド
となり再び攻撃を仕掛けてくる
30 :
名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 17:50:39.79 ID:sVAlyKwS0
ウルトラマンレオ
円盤生物ブラックボール
ボールのような丸い形をした円盤生物でブラック指令が宇宙マリモを改造したもの
地球に潜入して小型化した後はボールに化けて学校などにあるボールの中に紛れ込む
本性を現すと赤い目を開いて巨大化する
ゴムのような体質を持ち地面に叩きつけられるとボールのように跳ねる
また地面を転がって敵に体当たりを仕掛ける
レオキックで空まで吹き飛ばされて逃げようとしたがシューティングビームで撃ち落とされて地上で爆死した
スカイライダー
シャムネコジン
気品的な物が漂っている
性格は傲慢で魔神提督相手でも態度が大きい
電磁戦隊メガレンジャー
ゾウガメネジレ
甲羅の部位が鏡張りになっていて光を反射し攻撃する
身体を丸め超スピードで回転しながら敵を吹き飛ばす
甲羅は破壊されても数分で再生しより強度が増す
宇宙刑事ギャバン
ハゲタカビースト
宇宙ボクシングフェザー級チャンプのダブルマンが
その姿を変化させたダブルモンスター
四本の腕がグラブのような形になっていて必殺パンチを繰り出す
ウルトラセブン
機械宇宙人アーン星人
他星から流れ着いた機械が集まってできたアーン星からやってきた。
目的は金属生命体メーダンの追跡。
片腕から光線を発射し、もう片腕からは電気クローで敵を倒す。
金属生命体メーダン
アーン星を荒らした宇宙怪獣。
液体金属で体が構成されている。
金属を求めて地球に飛来した。
セブンとアーン星人と戦い、エナメル光線とアーン星人の光線で爆発する。
バンダ星の鉄を食い尽くした張本人。
仮面ライダーBLACK RX
怪魔異生獣アゲハハゲハ
当初は芋虫のような姿をしていたが
RXのエネルギーを吸収し繭の姿に変化し脱皮する
身体を鋼鉄の様に硬くしたり液化し移動することも可能
36 :
名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 17:54:39.20 ID:hUKg32lc0
ウルトラマンネオス
鉱石怪獣ドレンゲラン
パイロット版とは違い地球の鉱石とマグマがダークマターの影響で一つとなって怪獣化した姿
頭の角からは光線を出し胸の赤い結晶で敵の光線を吸収する能力が追加された
パイロット版の時のように口から炎を吐いたり長い首を自由に伸ばして頭突きを仕掛ける事も可能
ネオスとセブン21を苦戦させた後、ネオマグニウム光線とレジアショットを吸収しようとしたが
2人の合体光線の強さに耐え切れず結晶を破壊されると同時に体まで木端微塵に吹き飛ばされた
ウルトラマンA
合成超獣ベロッケン
ベロクロンとブロッケンを合体させたような超獣
上半身はベロクロン。下半身はブロッケンのような形状
両手のミサイル弾が強化され肩から生えている触手のような物で
人間を洗脳してしまう。倒されてもベロクロンとブロッケンに分離する
普段はTACの関係者の姿に変化し北斗星司を狙う
ウルトラセブン
死霊宇宙人ゴスト星人
死んだ者を一時的に召喚できる宇宙人
地球へと降り立ちかつてセブンやウルトラ警備隊に敗れた
宇宙人の亡霊をそこら中に出現させ混乱を招く
光に弱く夜しか活動できず最後は日の光を浴び灰になる
ウルトラマンメビウス
食腕怪獣ツインネック
地底で眠っていたが、甦った怪獣。
二つの首を持ち、右の口からは冷凍ガス、左の口からは体内で精製した石を圧縮し、
高温化した熱礫岩を吐く。
二つの頭には脳が無く、胸の部分の光る部分が真の頭部である。
メビウス、ヒカリを苦しませるが、GUYSに弱点を見破られ、
二人の攻撃に敗北する。
ウルトラQ
豚人間
食っては寝て食っては寝てを繰り返していた人間の成れの果て
とにかく食欲が旺盛で民家に忍びより冷蔵庫を荒らす
全体的に臭く頭部に強い衝撃を受けると元に戻る
ウルトラマンメビウス
怪獣酋長ジェロニモンJr
過去に現れたジェロニモンの同種族。
羽が小さく、ミサイル羽の数も少ない。
成獣になる為に出現、バードンを蘇らせる。
武器はミサイル羽と無重力光線、さらに過去の個体が使用しなかったサイコキネシス
を使い、強力なエネルギー弾を発射する。
メビウス、ヒカリをバードン戦わせ、バードン敗北後二人を倒す為に現れる。
バリアを張り二人の攻撃を弾いたり、サイコキネシスで二人を苦しませるが、
GUYSの新型メテオール、MAXスパーク8を喰らい、戦闘不能になり、テレポートで逃げた。
なお、この戦いでジェロニモンが異次元に棲んでいることが判明した。
ウルトラマン
宇宙怪盗ルバーン星人
どんな物でも盗み取ってしまう
真っ赤なマントと黒い全身タイツのような姿
目から怪光線を出すことができる
ウルトラマン80
増殖怪獣ブレンツ
マイナスエネルギーから生まれる
1時間ごとに一体また一体と増え続ける
急激な暑さや寒さに弱い
ウルトラマンメビウス
宇宙礫岩怪獣グロマイトリバース
グロマイトがメビュームシュートを喰らい、爆発する前にエネルギーを結晶化して蘇った姿。
全身から青色の結晶体が突き出ており、そこから脅威的なエネルギーを出せる。
口から吐き出す岩石も、エネルギーを纏っている為、強力で町一つを吹き飛ばすほどの威力がある。
また磁力を操ることが出切る為、岩石を磁力で飛ばしたりする。
メビュームシュートを吸収し、メビュームブレードも効かなかったが、
キャプチャーキューブに閉じ込められ、メビュームダイナマイトを喰らい、核を焼き尽くされた。
ウルトラマンコスモス
深海怪獣カメレンコウ
身体を透明化できる怪獣
深海に生息したまに海上へと顔を出す。姿形を変化させ
そこで対応できる力が有りカオスヘッダーに憑依された時も
逆にカオスヘッダーの能力を飲み込み力を得る
ウルトラマンレオ
鳥目怪獣アーオ星人
フクロウのような宇宙人
目から光線を発射する
仮面ライダー電王
モールイマジンF
右腕に何故か火炎放射器が装着される
これと言って強いと言うわけではない
海賊戦隊ゴーカイジャー
皇子スゴズ・ギル
馬鹿息子と小ばかにされ続けている事を常々不満に思っていたワルズ・ギルが
その怒りに引き寄せられて飛んできた邪悪なエネルギーを浴びてパワーアップした姿。
パワーアップの手始めにゴーカイジャーの前に現れ、戦隊知識で鎧に
マナー勝負でアイムに、料理対決でハカセに、金の勘定でルカに、剣の勝負でジョーに、
そして射撃の勝負でマーベラスにそれぞれ圧勝した上、
戦闘に入るとジェットマン、カーレンジャー、そしてタイムレンジャーにゴーカイチェンジした
ゴーカイジャーを圧倒する。
虫の息になった6人を前に「見たかダマラス、父上!これが俺の本当の力だ」と高笑いするが、
これは全てワルズ・ギルの夢の中で起きている出来事だった。
ちなみに、なぜかゴーカイジャーも同じ夢を見ていてガレオンで不快感を露にする。
その頃ギガントホースに皇帝親衛隊の船が近づいてきているのだった・・・。
時間軸的には37話の直前ということで。
仮面ライダーW
アンブレラドーパント
傘のガイアメモリで変化する
傘を刀のように銃のように盾としても扱う
装着者は風都で悪事を働く詐欺師
ウルトラマンタロウ
卑劣大怪獣ヒーモラ
かつて古代人によって封印された大怪獣。
地球に復讐する為に再び来たファイヤー星人によって復活された。
すごく力が強く、東京タワーをへし折る程の威力がある。
武器は口から吐く火炎とダイアモンドをも貫通する角。
ZATによってファイヤー星人の特殊電波に操られていることが判明し、
ZATの「電波妨害仲たがい作戦」によって特殊電波が妨害され、
ファイヤー星人とファイヤーモンスと戦う。
ファイヤー星人を焼き殺し、ファイヤーモンスを角で突き殺す。
タロウも苦戦するが、「可燃鳥もち作戦」によって動きを封じ込められて、
ストリウム光線によって爆発する。
仮面ライダーオーズ
カタツムリヤミー
鈍足な男の欲望が生まれる
強靭な殻と強力な酸を吐き出す
自身の分身としてナメクジヤミーを誕生させる
仮面ライダーBLACK
大トカゲ怪人
千切られても再生する
見た目はトカゲロンをさらに凶悪にした感じ
53 :
名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 19:04:17.23 ID:FjkyWJLR0
仮面ライダーストロンガー
奇っ械人ラフレシア
世界で二番目に巨大な花、ラフレシアの怪人。
腐った肉のような臭気を放つ。
仮面ライダーW
ファイブドーパント
戦隊がモデルのガイアメモリ
身体が五色で五人に分裂できる
サッカーボール状の爆弾が武器
秘密戦隊ゴレンジャー
サボテン仮面
メキシコからやって来る。陽気な性格
ウルトラマンタロウ
影大怪獣シャドーコスモ
コスモリキッドの近縁種。
コスモリキッドと同じ様に液体になるがとても黒く、影のように見える。
ある山に生息し山の生き物をすべて食べ、人間を襲うようになる。
調査に入ったZATを襲撃、正体を見破られる。
ZATの「炎の山作戦(単純に山を焼き尽くす。)」で山を追われる。
その後アストロモンスJとタロウと戦う。
ビルの影に隠れて苦戦させるが、アストロモンスJの捕食溶解液を浴び、苦しんでいる隙に
ストリウム光線を浴びて死亡する。
宇宙大怪獣アストロモンスJ
ZATの「炎の山作戦」によって発芽したホショクアオバラという食虫植物が怪獣化した。
鞭や鎌、体の花が青色。力はアストロモンスより強い。
武器は捕食溶解液、棘の付いた鞭と鎌、さらに硬い種を吐き出す。
シャドーコスモと東京で争う。タロウをも跳ね返すが、シャドーコスモに
捕食溶解液を浴びせ止めを刺そうとした時、ストリウム光線を浴びて爆発する。
Jは日本のJ。
キカイダー01
ザ・フランケン
全身武装されたアンドロイド
乳首の部分がマシンガンのようになっている
一度01に倒され両肩に大砲が取り付けられる
天装戦隊ゴセイジャー
赤鬼のナ鬼
有名な未確認生物「赤鬼」の正体である幽魔獣。
様々な効果を持つキノコを栽培していて、
それを食べる事により、様々な能力を発揮する。
UMAモチーフは「赤鬼」
生物モチーフは「アフリカオオヤスデ」
名前モチーフは「friends もののけ島のナキ」
スカイライダー
カミキリジン
カミキリ虫の怪人
頭部の触角を鞭のように扱う
魔神提督の要請で日本へとやって来る
メローン
メロンの怪人
カミキリジンと共にスカイを迎え撃つ
最後は助けに来た1号に倒される
ウルトラマンタロウ
古代怪獣改造キングザウルス三世
ヤプールが密かに改造していた怪獣
あらゆる攻撃を跳ね返し弱点であった真上からの
攻撃も利かなくなる。二本の角をミサイルの如く飛ばす
電磁戦隊メガレンジャー
ゴリネジレ
見たまんまゴリラ
右腕がハンマーのような形をしている
毛皮のような重りを脱ぎ捨てスピードが上がる
ウルトラマンA
悪夢超獣ゴートン
北斗星司の夢の中に現れ悪夢を見せ狂わせる
四つの目を持ちそこから赤い光線を出す
部分的に機械のような物が目立つ
最後は現実世界で倒される
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ツインゴーレム兵
双頭のゴーレム。普段の二倍の強さになる
左半身だけ若干白い
宇宙刑事ギャバン
ハサミダブラー
甲殻類が混ざった姿
全身からハサミを出し断ち切る
スカイライダー
アリジン
女王アリの怪人
アリコマンドを大量に率いている
背には羽が生えている。女王アリの怪人なのに。声は男
指先から電撃を放つ
ウルトラマンゼロ
レギオノイドδ
レギオノイドの指揮官用機種で、両手にダークロプスのものに酷似したマニュピレーター
を持つ。緑色の剣「レギオソード」を両腕に持ち、大型化されたスラスターにより
宇宙空間において目にも留まらぬ格闘攻撃を行う。
ただし、目からのレギオビームはオミットされた。
レギオノイド改
ベリアル軍に抵抗するレジスタンスが鹵獲したレギオノイドαに改造を加えたもの。
右腕のドリルが取り外され、新たにミサイルポッドが取り付けられている。
頭部も取り外されてビーム砲がかなり強引に取り付けられている他、背部に
コクピットが設けられている。
宇宙刑事シャリバン
ドクバリビースト
全身が針だらけ針は遠隔操作で動かせる
身体を丸め球体のような姿で突進する
仮面ライダーBLACK RX
怪魔異生獣ガミラミラガ
山羊のような見た目
紙を食べ両肩の突起物からその紙を鉄に変えて飛ばす
一度RXに角を折られるが新たに鞭のようにしなやかな角を与えられ
RXに決戦を挑む
ウルトラマンメビウス
分裂怪獣ブートン
ムカデンダーの近縁種。体を前後に分裂させて相手を攻撃する。
体系はジャンボキングなどに近く、前には大きな鋏が着いており、
後ろの体には鞭上の腕が付いている。
武器は口から吐く火炎弾、東京タワーを切り裂く鋏、分裂攻撃、口から吐き出す
猛毒性の霧。
実はZATが防衛チームだった頃には既に存在しており、生き残っていた超獣を食べつくした。
その後海底に眠っていたが、ボガールによって復活する。
しかしボガールをズタボロにしたほど強い。
メビウスと戦うがボガールと戦ったのかまったくやる気を出さず、分裂させた自分の体で遊ぶ始末。
その為GUYSの案内とマケット怪獣の誘導により、海底にて再び眠りについた。
仮面ライダーV3
ヒヅメ画伯
少年ライダー隊の面々とも大して年の変わらない少年のような風貌だが、
有蹄類系の怪人で編成された結託部族「ヒヅメ軍団」の長であり、
例によってとある宗教の神童として恐れられている。左腕の蹄にはナイフや槍など、
様々な武器が仕込まれている他、右手に常に持つ筆にも猛毒が仕込まれている。
正体はキリンの怪人ヘルジュラフで、一転して長身の大型怪人となる。
少年のものとは思えない程の冷徹さと、少年ならではの残酷さを併せ持つ。
宇宙刑事シャイダー
ピチピチ
魚の骨のような姿をし奇怪な仮面を腹部に付けている
人々を魚人間に変える液体を吐き出す
侍戦隊シンケンジャー
マルバリン
皿小僧がモデル
食欲旺盛。皿を手裏剣のように投げつける
敗れても自分の分身皿から再び出現する
ウルトラマンレオ
火炎宇宙人インラ星人
全身の穴から火を放つ宇宙人
その火炎攻撃で通り魔を行いついでに辺り一面を燃やしてしまう
等身大では頭部に3つの角が生えた宇宙人だが巨大化すると鳥のような姿
レオとの初戦で炎を纏った攻撃によって敗北に追い込んでいる
最後は炎に耐性を身に着けたレオの攻撃で倒される
ウルトラマンティガ
太陽人ジャイン
黒い太陽の化身と名乗る。正体は知的生命体
この世から日の光を奪い自身が太陽に成り代わろうとする
腹部に巨大な一つ目が有り瞼を開くと見た物を爆破する
ウルトラマンメビウス
通り魔星人レッドマン
宇宙のあらゆる星の生命を奪ってきた宇宙人。
実は光の国の宇宙警備隊でベリアルよりも先に暗黒面に堕ちた。
ゼットンによって重傷を負わされ、それ以来怪獣、宇宙人問わず問答無用で殺していった。
実力はゾフィーほど。
光線技が使えないが、格闘戦に優れる。
武器は手から出した炎をナイフの形にして敵を斬る「ファイヤーナイフ」、
炎を槍の様にして敵を刺す、「ファイヤーランス」。
メビウスに「力こそが正義。強い奴がこの世を支配する。」といい、メビウスを憤らせる。
メビウスを窮地に追い込むが、GUYSの協力によってメビウスに敗北する。
ウルトラマンダイナ
金塊合成獣ゴラルド
スフィアが金の塊に憑依し誕生する
四足歩行の怪獣で腰からもう一つの頭が伸びている
ウルトラマンダイナ
超破壊豚獣チョハッカイ
豚によく似た怪獣。
埼玉県東松山市に現れて破壊活動を行なった。
ダイナ・ストロングタイプの匂いをフガフガと嗅いでいる間に0距離ガルネイトボンバーを喰らい爆散。
ウルトラマンコスモス
病原聖獣 インフロン
謎の異星人が地球への友好の証として贈った怪獣で、その性質は大人しく、
外見も愛らしい。
だがこの怪獣は地球の環境下では人間を2日で殺す奇病の原因となる気体を
放射する。この気体は異星人にとっては大変健康によいもので、そのため
この怪獣は異星人の母星では神に等しい存在として崇められており、これに
危害を加えることは最も犯してはならない罪であるとされる。
ウルトラマンガイア
破滅樹木人
ワームホールから出現した樹木から誕生する
見たまんま木のような姿をしている
樹木を消さない限り木人は無限に増え続ける
ウルトラマンマックス
有翼怪獣チャンドラー
鳥のようなコウモリのような姿をした怪獣
熱帯で生息していた怪獣が餌を求め都会へ降り立つ
真っ赤な熱線と翼から羽ミサイルを出す
81 :
名無しより愛をこめて:2012/02/27(月) 10:34:40.73 ID:twy1VWmB0
ウルトラマンA
合体超獣バルチ
ヤプールがエースに倒されたバキシムとドラゴリーに倒されたムルチ2代目の死体を回収し合体改造した超獣
ムルチ2代目の引き裂かれた顎〜腹までと片腕、片足の部分がバキシムとなっていて頭には一角が付いている
口や片腕からミサイルと火炎を発射する
エースはヤプールが再び再改造しないようにバルチの首をウルトラギロチンで切った後、メタリウム光線で体を爆破して倒した
ウルトラマンメビウス
太陽超獣サンドラス
太陽をエネルギー源にしている
名前の通り三度倒されても生き返る。四度目は死ぬ
体内に吸収したエネルギーを光線の様に出す
超新星フラッシュマン
ザ・ズーネ
小型の分身体を無数に生み出す
前歯が鋭く噛んだ相手に毒を注入する
電子戦隊デンジマン
サマヨイラー
巨大な迷路を作り出し迷わせる
青梅と緑川はまんまとはまってしまい閉じ込められる
身体を蛇の様な姿へ変化させ移動する
鳥人戦隊ジェットマン
スニーカージゲン
足の姿をした次元獣。足が速い
身体をスニーカーに変化させてキックを叩き込む
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラコング
ビッグフットをモデルにしたドーラモンスター
温厚な性格と狂暴な性格を持つ
毛皮は脱ぎ捨てる事が可能。超高熱火炎を口から出す
温和な性格を取り除かれより狂暴性が増す
超電子バイオマン
タックルメガス
肩が異常に肥大化していて棘が生えている
左腕には鉄球が生え振り回しながら攻撃する
モンスターが乗りバイオロボ相手に暴れる
天装戦隊ゴセイジャー
ドラッグのギヤR
人類用機械抗原抗体反応薬開発型ドラッグタイプマトロイド
機械アレルギーになる薬を水道水に仕込める。
それによって人類は、機械に対抗できなくなる。
モチーフは「キャッツ & ドッグス」と「クレナイオオイカリナマコ」
仮面ライダーV3
ドライバーライオン
右手が+ドライバー。左手が−ドライバー
二つを交差させることで破壊光線を出す
+の方は回転しV3を貫き攻撃する
ウルトラマンタロウ
凶暴怪獣バークラー
元々は宇宙を移動しながら暮らしていた怪獣。
しかし、ブラックホールに吸い込まれ地球に迷い込んだ。
腕力が強く、ミサイルを簡単に握り潰すほどの力があり、ビルを突き崩すこともできる。
武器は額のダイヤモンドを壊すほどの角と口から吐く火炎。
タロウとストリウム光線の撃ち合いに敗北し、地球から出る。
仮面ライダーV3
殺人クワガタ
ヨロイ一族
強力な二本の角で挟み絞め殺す
角は着脱可能で二本の刀の様にも扱える
仮面ライダー
サンショウウオアルマジロ
山椒魚とアルマジロの怪人
ザンジオーのように液化することが可能
液化した際に赤い球のような物を残し爆発させる
セミゴリラ
胸を叩くことで強力な音波を放つ
サンショウウオアルマジロと共にライダーに襲いかかる
大怪獣バトルNEO
究極宇宙ロボットハイパーキングジョーブラック
ぺダン星がレイオニクスに復讐するために開発した。
右腕のぺダニウムランチャーがぺダニウムガトリングになっており、
ぺダニウムハリケーンなどの威力が上がっている。
左腕がボール上の「スパイクハンマー」が付いており、100mも飛ばせる。
装甲もキングジョーブラックの3倍ほど強い。
下半身も四足歩行になっている。
レイのゴモラを苦戦させるが、零距離超振動波で足を破壊され、
超振動波の撃ち合いに負け、爆発した。
仮面ライダー電王
イーグルイマジン
二本の槍を武器にしている
空中からの奇襲攻撃を得意としている
他のイマジンを催眠術にかけ操ることもでき
大量のイマジンを配下に持ち独自の軍団を築く
95 :
名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 14:45:04.90 ID:/5AIF0gb0
仮面ライダークウガ
スイギュウ種怪人ゴ・ズギュウ・ダ
水牛のグロンギ怪人
怪力が自慢で頭の巨大な角で突進攻撃を仕掛ける
人間態や怪人態は鼻輪を付けているのが特徴
体はタイタンソードでも貫けないほど頑丈
一度はライジングタイタンを敗北させたが最期はライジングマイティキックで葬られる
仮面ライダーオーズ
タカヤミー
鷹の性質を持ち顔がオーズに少し似ている
日光を利用した分身攻撃を得意にしている
土木作業員の欲望から生まれただけあり力も強い
海賊戦隊ゴーカイジャー
行動隊長ヅマラネン
寒いギャグを言うことに誇りを感じており
「布団が吹っ飛んだ」などの寒いギャグで周囲を凍らせる。
世界で一番寒いギャグを言えるのは自分だけだと思っているため
ちょっとした寒さにはビクともせず、更にギャグでしかダメージを与えられない。
しかしグリーンサイにチェンジしたハカセの「ごめんなサイ」と
バトルジャパンにチェンジしたマーベラスの「ご注文は?じゃ、パンで」が
あまりにも寒かったために自分が凍ってしまい
そこをゴーカイガレオンバスターで粉々にされて敗北。
インサーンも「こんな奴に生き返らせる価値は無い」と巨大化させなかった。
スカイライダー
バナナジン
黄色い皮の鎧で身を守る
中身は異臭を放っていて改造人間の鼻も曲げる
身体の一部を剥がし相手を転ばせる
ウルトラマンタロウ
復讐宇宙人モン星人
かつてヤプールの配下で動いていたが、ヤプール滅亡後地球に復讐しに来た。
薬品超獣ヤークバロンを操り、地球征服しに来た。
しかし、ZATに苦戦し、大怪獣の出現によって母船を破壊される。
薬品超獣ヤークロン
あらゆる薬品を使って相手を攻撃する。
武器は口から吐く強酸の霧、怪力等。
バリアー大怪獣バーラゴンに敗れる。
バリアー大怪獣バーラゴン
東京湾で眠っていた大怪獣。
強力なバリアーで相手の攻撃を跳ね返す。
ヤークロンを倒し、モン星人の宇宙船を破壊した。
武器は口から吐き出す炎、指に電気を流し、エネルギーを貯め、撃ち出す
「フィンガーエネルギー弾」。
ストリウム光線をはじき返すが、ウルトラフリーザーで凍らされ、
パンチで粉々になった。
超人機メタルダー
豪将リュウケン
ヨロイ軍団の団員
蒼い鎧を纏い棒術と中国拳法を得意にしている
主に海外を中心に暴れてるがクールギンに呼ばれ来日する
仮面ライダーW
アースクエイク・ドーパント
地震の記憶を持つメモリのドーパント
体色が地層のように分かれており、頭部にはナマズをイメージしたヒゲが付いている
背中には岩石のような物を背負っている、マグマ・ドーパントのスーツを改良した造り
特殊能力・特色 頑丈な身体、身体のバラバラ化、背中に背負った念動岩"クェイクロック"による遠距離攻撃
102 :
名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 16:09:49.49 ID:NPX2cucY0
ウルトラマンガイア
古代怪獣ライガル
獅子と狼のハーフのような怪獣
イザクの種族に近い
手足の爪と口から吐く火炎が武器
V2になる前のガイアと戦う事となる
ウルトラマンメビウス
触手怪獣ヒーゴラー
体中に大量の棘が生えた怪獣。
全身に生えた棘が膨大な数の触手となって敵を攻撃する。
棘は三つに分かれている為、触手状になると手のように物をつかめる。
口からは破壊光線を吐く。
触手と触手の間に皮膜を張り、空を飛ぶこともできる。
メビュームブレードで触手をすべて斬られ、退却する。
特捜ロボ ジャンパーソン
M9999
液体金属で作られたネオギルドの殺人マシン
身体を自在に変化させることができる
ジャンパーソンの姿形をコピーし攻撃を仕掛ける
スーパー戦隊シリーズ
七つの大罪
傲慢のルシファー
嫉妬のレヴィアタン
憤怒のサタン
怠惰のベルフェゴール
強欲のマンモン
暴食のベルゼブブ
色欲のアスモデウス
全スーパー戦隊の敵を影で操っていた魔界の大魔神達。
ルシファーからアスモデウスまで(T〜Z)の
全角ローマ数字のエンブレムが刻まれている。
更に配下にはソロモン72柱という魔神達がいて、
こちらはバエルからアンドロマリウスまで(@〜lIIA)の
半角ローマ数字のエンブレムが刻まれている。
数々の悪しき者達を地球にもたらしたのは、
地球を拠点に全宇宙全次元を魔界に変えるためである。
秘密戦隊ゴレンジャー
白銀仮面
黄金仮面の弟
泣き顔のような面を被っていて巨大なハサミが武器
亡き兄の仇を討つ
快傑ズバット
殺人音響の鐘丸
銅鑼をバンバン鳴らし相手を殺してしまう
という不思議な武器を扱う殺し屋
声も必要以上に大きい
仮面ライダークウガ
ン・ゴオマ・ゼタ
遂にゴオマさんが・・・・・
仮面ライダーW
レインボードーパント
虹のガイアメモリ
七色の殺人光線を放ち7つのガイアメモリを扱う
W同様に変幻自在に姿を変える
仮面ライダーV3
ドクピラニア
キバ一族の怪人
牙には猛毒がふくまれている
細菌フクロウ
ツバサ一族の怪人
体内で細菌を培養し足の爪で引っ掻き毒を注入する
海賊戦隊ゴーカイジャー
特殊隊長メトリックス
宇宙帝国ザンギャック特殊部隊隊長。
宇宙犯罪組織マドー首領魔王サイコの親族である。
恐るべき強大な念動力を持ち、
巨大な電子頭脳を用いて幻影や高圧電流を発生させることもできる。
目からは強力な破壊光線を出す。
モチーフは海坊主の別名である「アオウミガメ」。
秘密戦隊ゴレンジャー
プロペラ仮面
空中部隊を率いるメキシコからやって来た仮面怪人
頭部・腹部・両肩のプロペラを回しゴレンジャーハリケーンを防ぐ
仮面ライダーV3
テッキュウカナブン
左腕に鉄球が付いている怪人
V3抹殺を目的にしている
海賊戦隊ゴーカイジャー
日輪大将軍
日輪仮面が地獄から蘇りパワーアップした姿
破壊されても再生する機能は健在
五色の巨大で凶悪な面構えの太陽の塔を建て
ゴーカイジャーからゴレンジャーのレンジャーキーを奪い取り
それぞれの塔にそれを収納し無敵の力を手に入れる
特命戦隊ゴーバスターズ
ガレオンロイド
高さ/210cm
重量/176kg
製造モチーフ/ガレオン船
メタウイルス/「張る」HARU
識別ナンバー/G-00
推奨動作環境/水上
仕様/ガレオン船に、「張る」ウイルスをインストール。
複数のマストに大小さまざまな横帆を備え、風上に切りあがることができるオーダーを受けて製造されたメタロイド。
パフォーマンス/大砲で重武装していて、重い大砲の採用によって、転覆の危険を避けるために船体の低い位置に装備している。
ウルトラマン
鋼鉄獣アイアンザウルス
全身が鉄でできた怪獣
口から吐き出すガスは機械を錆びさせる
尻尾の部分はカッターのようになっている
宇宙刑事ギャバン
ヤサイダブラー
見た目はピーマンのような形で
身体のあちこちに色々な野菜が飛び出ている
マクー特製の野菜を売り人々を種にすることが目的
ウルトラマンメビウス
完全空母ロボットハイパーアイアンロックス
ミミー星人がウルトラマンと地球に復讐する為に空母「赤城」を改造した。
主要武器は甲板、艦下に付いたミミーキャノン、各部に付いたミニキャノン、
艦体の横に収納された巨大アーム、巨大アームから出るミミー合金チェーン。
タケナカ最高総議長の移動空中船を襲い、人質にする。
その為GUYSもメビウスも手を出せずにいたが、ミミー星人ゾエアの改心によって
タケナカ最高総議長を救出、攻撃を開始する。
GUYSオーシャンも交えての大混戦の結果、メビュームシュートが司令室を貫き、爆発する。
ミミー星人ゾエア
かつてのミミー星人地球侵略司令官の娘。
ミミー星では高い地位にあり、地球侵略をいち早く賛成した。
父をウルトラセブンに殺された為ウルトラマンに対する恨みは強い。
また優れた科学者でもある。
タケナカ最高総議長の言葉を聴き、自らの過ちに気づきタケナカ最高総議長を開放する。
その後ハイパーアイアンロックスから脱出、戦後タケナカ最高総議長に謝罪し、星に帰った。
姿はエラと水かきが付いている以外は人間の姿。
スカイライダー
カエルジン
アマガエルの怪人
ネオショッカー忍者部隊を率いる
自らの分身を増やしたり忍者さながらの攻撃を行う
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラハンド
右手と左手の2体1組のモンスター
手袋のように大獣神の手にくっ付き操る
片方が死ぬともう片方も死ぬ
五星戦隊ダイレンジャー
木彫り隊長
熊の木彫りのようなゴーマ怪人
口にくわえている鮭をブーメランのように扱う
金槌大工
木彫り隊長の相方
妖力を込めたハンマーを武器にしている
ウルトラマンメビウス
怨念怪獣ドートラン
怪獣墓場に棲んでいた怪獣。
地球に誤って飛来した。
姿は肉食恐竜の頭蓋骨に紫色の火の玉が纏わり付いている。
地球怪獣の怨念を吸収し、ドートランサードに変身してしまう。
怨念の意思に従って動くため、意志というものを持たない。
タイラントを生み出した怪獣でもあり、光の国では要危険怪獣とされている。
怨念怪獣ドートランサード
ドートランが地球怪獣の意思を吸収して変身した怪獣。
紫色の体を持ち、三つの首と巨大なツメ、大きな蝙蝠のような翼を持つ。
武器はどす黒い色の光線を口から吐き出す怨念光線、鋭い爪、
相手に噛み付き、生体エネルギーを吸収するライブドレイン
体がガス状なので、ビームや物理兵器ではダメージが与えられない。
メビウスでも同じことでメビュームシュートもメビュームブレードも無効であった。
GUYSは対策を練り、ドキュメントZATのデータからタイラントがタロウに倒されたのをヒントに
プロマケットウルトラマンを使い、恨みを分散させて倒す計画を立てる。
恨みが分散し、弱ったところをメビュームシュートで倒され、元のドートランに戻り、
怪獣墓場に戻った。
百獣戦隊ガオレンジャー
リトルハイネスデューク・イブキ
ウラに殺された際に飛散したシュテンの目のうち2つが、吸収した邪悪な衝動により活性化・融合して生まれた。
姿は2本の角が生えた少女(まだ通常のオルグ程度にしか力が戻っていないため)。
武器は怪力を活かした格闘・3本の鎖分銅・目から発射する光の矢の弾幕「百鬼矢光(ひゃっきやこう)」。
デュークオルグ・ホシグマ
1000年前の戦いで封印されたがイブキによって解放されたデュークオルグ。当時はシュテンの部下だった。
姿は額から角が生えた女性。
武器は怪力を活かした格闘・腕を振るって起こすかまいたちの弾幕「怪力嵐刃(かいりきらんじん)」。
瓢箪オルグ
頭部と胴体・両腕・両脚が瓢箪になっている。
3本の角が生えているように見えるが実際は2本角で、中央の角に見えるのは瓢箪の蓋。
頭部と胴体の瓢箪からは、オルグが呑むとパワーアップするがそれ以外が呑むと麻痺する酒・鬼便神毒酒が無尽蔵に湧き出る。
口から炎・ウォーターカッター状の酒を吐き出して攻撃する。
イブキ・ホシグマの名前の元ネタは某弾幕シューティングのキャラではなく、酒呑童子の幼名「伊吹童子」と酒呑童子の部下「星熊童子」です。
轟轟戦隊ボウケンジャー
魔火山獣
ナバロンをモチーフにした魔獣
四本足で見た目は火山のような姿
超巨大な姿で自己再生する
ウルトラマンコスモス
傀儡回し星人 デット星人
地球侵略を目論む宇宙人。死体を操る能力を持っており、統合防衛軍武官の
西条の少年時代の友人を殺害、その死体を操って彼に接触。隙を見て彼を殺害し、
統合防衛軍の要人を次々殺害して操り、地球侵略の足がかりとしようとしたが、
偶然居合わせたフブキとカスミに西条殺害を阻止された為、怪獣ミゼラブロンを
防衛軍の本部近くに出現させ、コスモスが現れたのを見ると自らも巨大化する。
屍人形 ミゼラブロン
デット星人が統合防衛軍によって倒された怪獣達の怨念や白骨死体を融合させて
作り上げた操り人形。ただの人形に過ぎないため、コスモスのフルムーンレクトが効かない。
圧倒的な攻撃力とダメージを一切省みる必要の無い性質も相まって極めて脅威。
コスモスやEYES、防衛軍を苦戦させるも、巨大化したデット星人が西条に倒されたため
崩壊した。
特命戦隊ゴーバスターズ
フリーザーロイド
製造モチーフ:冷蔵庫
メタウィルス:「冷やす」HIYASU
識別ナンバー:F−0110
推奨動作環境:調理場、公園
仕様:冷蔵庫にメタウィルス「冷やす」をインストール。街を凍らせるオーダーを受けて製造されたメタロイド
パフォーマンス:等身大でも町中を凍らせる冷気を放出する。この冷気は戦闘にも使える。
氷柱型ミサイルと氷柱の剣も使用する。
仮面ライダースーパー1
テツリング
ジンドグマの怪人
身体を輪に変化させ分裂することが可能
自分の体を一部をスーパー1の両腕にはめ
ファイブハンドの機能を麻痺させる
鳥人戦隊ジェットマン
グンカンジゲン
巨大な次元獣
海を拠点に出現し次々と沈めて行く
全身が武装され迂闊には近づけない
快傑ズバット
豪傑サバット
黒いズバット
ズバット以上の怪力を持つ正体不明の怪人
斧と鎖を武器にしている
スカイライダー
ドーベルジン
ドーベルマンの怪人
V3とスカイライダーに倒される
太陽戦隊サンバルカン
シシマイモンガー
唐松模様の風呂敷と獅子のような顔の姿
身体全体で敵を飲み込み
その体を根城にしている
ウルトラマンメビウス
宇宙忍者バルタン星人(七代目)
バルタン星が核実験によって滅ぶ何万年前から地球に移って住んでいた。
実はバルタン星で犯罪(殺人未遂)を起こし、星から追放された。
初代バルタン星人とは家柄の仲だった。
地球に来たバルタン星人と地球との戦いをずっと見ていた。
妻と子供がいる(遺伝子操作でバルタン星人の特徴は出てないが、超能力等は使える)。
自分はもはや地球人という考えでメビウスに「バルタン星と地球で再び戦いが起こったらどうするか?」という
質問に「地球人」とはっきり答えた。
安アパートの管理人で(宇宙語で地球在住の宇宙人にもチラシで入居募集している。)
月光仮面のDVDを見たり、パチンコなどに行っている。
再びバルタン星との争いが起こる噂を聞き、バルタン星人の生き残りを説得する為に宇宙に飛び立った。
その後すぐ帰ってきたらしく時々他のシーンで人間態として映っている。
秘密戦隊ゴレンジャー
暗殺仮面ヒットマン
黒十字総統直属の殺し屋
右手がライフルになっている
隠密行動が得意で狙った獲物は100%死ぬ
ゴレンジャー暗殺を命じられイーグル隊員に化ける
仮面ライダーV3
飛燕
スズメの改造人間
デストロン空爆隊を率いる
剣術家を改造し作られた
ウルトラマンレオ
星機フランスター
自動的に動く星のような機械のような生き物
宇宙中に散らばる残骸を餌にしている
中心部分には巨大で一つ目な顔がある
ウルトラセブン
反重力怪獣ゴドラス
ゴドラ星人の残党が差し向けた宇宙人
タラバガニのような怪獣で全体的に白く
身体の中心に赤いラインが入っている
口からは泡を吐き出しゴドラ星人の円盤を背に乗せている
海賊戦隊ゴーカイジャー
行動隊長イカルス大王2世
ジャッカーと戦ったイカルス大王の実子
十本の腕を自在に操作し刀で相手を斬り付ける
口からは墨と黒い泡を吐き出す
宇宙刑事ギャバン
カサダブラー
妖怪・傘化けのようなダブルモンスター
とある街で幽霊騒ぎを起こす
回転することで敵を切り裂き長い舌で敵を締め上げる
ウルトラマンタロウ
ガス状大怪獣スモッグラン
公害により地下に潜んでいた動物が突然変異した。
体をガスに変え、敵の攻撃を無効化したり兵器を故障させたりする。
体を構成しているガスは酸性の為長時間浴びると物を溶解させる。
武器は口から吐く強酸性の霧、相手の肺にガスを吸収させ攻撃する。
ZATが開発したガス固定剤によってガス化をふさがれ、タロウのストリウム光線を浴び
死亡する。
スカイライダー
イタチジン
鼬の怪人
手の甲から鎌が突き出ている
城茂に追われる形で日本に来日する
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラドラゴン
ドラゴンシーザーがモデルのドーラモンスター
腹部に大砲が有り両肩にはマシンガンがくっ付いている
体色は赤と黒が入り混じっている
142 :
名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 19:12:03.05 ID:3nR6Qccr0
バトルフィーバーJ
冷蔵庫怪人
眼から出す縮小光線で小さくさせ
口から吸いこみ体内で凍らせる
海賊戦隊ゴーカイジャー
トリノイド第24号ヘンナオジサン
「ヘンナ(ミソハギ科の植物)」と「ナオ(キャラック船)」と「オジサン(ヒメジ科の魚)」が、
組み合わされて作られたトリノイド第24号。
ミケラ以外にもトリノイドを生み出せるものがいるらしく。
その者の命令に従い作戦を行う。
顔の前面に髭があり、
レーダーの様に対象物までの距離や方向を明らかにする。
航行性能も優れており、4つの帆を組み合わせ、
風に対して適切な角度を選択する柔軟性が高く、
船尾と船首に付けた帆は回頭性の向上に寄与し、
三角帆は逆風状態での航行を可能に出来る。
また、嵐の間に推進することすら出来る。
葉を乾燥させ粉にしたものを水などで溶き、
マニキュア代わりとして使用している。
このマニキュアを塗られた者は、
ハイサイおじさんの歌を歌いながら踊りだす。
144 :
名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 21:56:51.04 ID:rG/7kKAt0
宇宙刑事ギャバン
殺し屋ハンドマン
両手を武器に自由に変化させることができる宇宙人
右手は銃系統の武器に左手は刃物系統の武器に代わる
ドンホラーの雇われ地球へとやって来る
海賊戦隊ゴーカイジャー
カプセル怪人
怪人製造カプセルがエゴス怪人の姿になり蘇る
見た目は少し現代風
カプセルの中に色んな物を入れて怪人を作り出し
ポンポンと生み出していく
仮面ライダーBLACK RX
怪魔ロボ ルビリアン
真っ赤なロボ
怪魔界製の宝石を原動力にしている
ロボライダーの数倍の装甲を持ち
眼にはスコープが内蔵されていて狙った獲物を外さない
超人機メタルダー
暴魂ノロイ
呪術師のようなヨロイ軍団の一員
無機物に魂を与え操作する
獣拳戦隊ゲキレンジャー
七大魔拳
激獣拳や臨獣拳を超える「幻獣拳」をも凌ぐ獣拳。
「この世の7つと大罪と悪魔」に学んだ者により構成される。
流派はその名の通り、7種類存在している。
ヘラクレスゾディアーツ
デザイン的にはGOD怪人ヘラクレスと大地のエルを足して2で割った様なイメージ。
かなりの強敵で、フォーゼとは3話に亘って戦う。
復活したオリオン ペルセウスの2大ゾディアーツを片腕にして、フォーゼ メテオストームのチームと戦う。
12宮ゾディアーツの内の1体ではないが、12宮のそれらともタメ口をきく自信家でもある。
特命戦隊ゴーバスターズ
ブックロイド
エンターが事典にメタウイルス「読む」をインストールして誕生したメタロイド
姿は開いた本そのもので手に持った事典から様々な武器を具現化させて使用する。
本なので水に弱い
特命戦隊ゴーバスターズ
フリッジロイド
エンターが冷蔵庫にメタウイルス「冷やす」をインストールして誕生したメタロイド。
腹部が冷蔵庫の扉となっていてここを開けると人間を吸い込み冷やして動けなくする。
また、ここから冷気を出して攻撃する。
特命戦隊ゴーバスターズ
マイクロイド
カラオケボックスに現れたエンターがマイクにメタウイルス「歌う」をインストールして誕生したメタロイド。
頭部はマイクで体が持ち手、手足はコードを模している。物凄い大ボイスで不気味な歌を歌いその周波数で敵にダメージを与える。
特命戦隊ゴーバスターズ
バイクロイド
エンターが置き去りにしてあった普通のバイクにメタウイルス「走る」をインストールし誕生したメタロイド。
その姿はバイクに変形するチダ・ニックとは違い全身が黒く凶悪な外見である。
走る際もバイクに変形する。
特命戦隊ゴーバスターズ
マシンガンロイド
犯罪者が所有していたマシンガンにメタウイルス「撃つ」をインストールし誕生したメタロイド。
両腕にマシンガンがセットされておりそれで敵を蜂の巣にする。
特命戦隊ゴーバスターズ
ペンロイド
ボールペンにメタウイルス「書く」をインストールし誕生したメタロイド。
頭部と両腕がボールペンであり敵の体に書くと効果が現れる。
特命戦隊ゴーバスターズ
バブルロイド
消火器にメタウイルス「消す」をインストールし誕生したメタロイド。
水や泡の代わりに特殊な消化液を放出してあらゆる物を溶かしてしまう。
特命戦隊ゴーバスターズ
プレスロイド
圧縮機にメタウイルス「潰す」をインストールし誕生したメタロイド。
空き缶だけではなくゴーバスターズの武器まで潰すことが出来る。
電子戦隊デンジマン
オウジラー
女性にとって理想の男性の幻覚を見せつけ操る
頭部の王冠的な物からレーザー光線を発射する
バトルフィーバーJ
泥棒怪人
古典的な泥棒の姿をしたエゴス怪人
宇宙刑事シャリバン
宇宙海賊ギブゲン
右腕にレーザー銃を備えた義手をくっ付けている宇宙海賊
射撃の腕は銀河一だと言っている
海賊兼殺し屋として有名
162 :
名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 11:26:55.94 ID:/1AKgNIz0
ウルトラマンティガ
サイボーグ怪獣メカゴルザ
かつてウェポナイザーを作った異星人ナーガがゴルザの別固体を捕獲し改造した怪獣
体中にメカが混ざっていてウェポナイザーのように胸には中性子爆弾が付いている
武器は角からの超音波光線と腹からのバルカン砲
地上で爆発させると危険なためティガはパワータイプの姿で互角の怪力戦を繰り広げた後、メカゴルザを宇宙へと運び宇宙空間でデラシウム光流を放って大爆発させた
仮面ライダーBLACK RX
怪魔異生獣トバクバクト
人々を賭博狂いにしてしまう
超新星フラッシュマン
ザ・ジャフル
トランプのジョーカーのような見た目をした獣戦士
レッドフラッシュ以外のメンバーを
自分の体内から生み出す空白のカードに閉じ込め
洗脳し自分自身の配下として操作する
超電子バイオマン
エビカンス
海老をモチーフにしたメカジャイガン。触手を複数持つ。
秘密戦隊ゴレンジャー
ラジオ仮面
頭部がラジオとなっている仮面怪人。頭のアンテナを伸ばして人を操る怪電波を発する。
特命戦隊ゴーバスターズ
タイムロイド
エンターが着けていた腕時計に
メタウイルス「戻る」をインストールして
誕生したメタロイド。敵を過去へ送る。
未来には行けない。
太陽戦隊サンバルカン
スイショウモンガー
ブラックマグマが占い作戦の為に生み出した機械生命体。
胸に水晶玉が埋め込まれている。
超人機メタルダー
烈闘士ベシャリ
お喋りが好きな戦闘ロボット
顔は無く口だけの容姿で巨大な口の中には
大砲が仕込まれている
スカイライダー
センノメ
目玉だらけの怪人
再生クチユウレイとミミンガーを率いて
人間のっぺらぼう計画を実行する
無数の目玉で筑波洋の行動を四六時中監視する
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラスネーク
メデューサのようなドーラモンスター
頭部の蛇の中に自分自身の本体が居る
睨んだ相手を石に変えたり燃やしたりもする
ウルトラマンメビウス
宇宙凶悪怪獣スペキラー
彗星で宇宙をさまよいながら暮らす怪獣。
背中には翼が生えておりマッハ5のスピードで飛ぶ。
武器は怪力、口から吐く溶岩光線。
ドラコを倒し、アメーブを倒した後ウルトラマンメビウスと戦う。
メビュームシュートを防ぎ、メビュームブレードを叩き折る。
しかし復活したアメーブを倒す為にメビウスと共闘、その後再び宇宙に帰る。
宇宙単細胞生物アメーブ
宇宙で忌み嫌われる宇宙アメーバの一種。
赤い核を持ち。そこから破壊光線を出す。
敵をやわらかい体で包み、敵を消化する。
スペキラーに地面に叩きつけられ、死亡したかに見えたが、復活する。
メビウスとスペキラーと共同攻撃に敗れる。
超電子バイオマン
サッカーメガス
脚が頑丈で蹴り技を放つ
超巨大な鉄球を蹴り飛ばし飛び道具に使う
電撃戦隊チェンジマン
カラクー
人形遣いの宇宙獣士
チェンジマンのメンバーの毛一本を
そっくりの人形に入れ操りだす
本人の戦闘力は皆無に等しい
電子戦隊デンジマン
ブリラー
右半身が氷の塊のようなベーダー怪物
見た目通り冷気の様な技を扱う
轟々戦隊ボウケンジャー
クエスターロボ『欲(リサール)』
クエスターが入手したプレシャス『リサールドグラー(光戦隊マスクマンの敵のトップ、ゼーバの正体)の亡骸』から蘇生させたリサールドグラーに、クエスタータンク『欲』を強制的に合体させた戦闘ロボ。
リサールドグラーの身体にタンクが分割したパーツが付いた姿をしている、因みに頭部装甲には制御パルスが付いており、これを頭に打ち込む事によりクエスターはこれを意のままに操る。
太陽戦隊サンバルカン
ジャキョウモンガー
黒太陽教なる宗教団体を作り洗脳していく
太陽の形をした飾りを付けた杖から怪光線を放つ
ウルトラセブン
カプセル宇宙人ガラ星人
地球人を奴隷にする為に来た宇宙人。
特殊なカプセル「ガラカプセル」を使い、人間をさらっていた。
またカプセルからはガシャラを出す。
ウルトラ警備隊本部に忍び込み、ガシャラを出そうとした時、ダンに撃たれて死亡する。
カプセル豪腕怪獣ガシャラ
ガラ星人に操られる怪獣。
ダンに撃たれたガラ星人が落としたカプセルから現れた。
全身にコブが付いており、そこから強酸を出す。
武器は強酸、口から吐く熱線、つめからの電撃。
アイスラッガーをはじき返し、エナメル光線も跳ね返すがワイドショットを喰らって怯み、
その隙にアイスラッガーで首を切られる。
ウルトラマンA
卍怪獣ハーケロン
腹の卍部分から異次元に通じる道がある
バキシムら同様空を割る能力を持ち
卍型の手裏剣を投げつける
宇宙刑事シャリバン
ゲドー・ヒドー
魔王サイコの細胞から生み出された怪物
ゲドーは燃える炎のような怪物でヒドーは髑髏のような怪物
太古の昔に宇宙中を荒らしまわった一族を蘇らせ
地球へとやって来る
海賊戦隊ゴーカイジャー
のっぺらぼうのカオ似セ
モチーフは「のっぺらぼう」と「怪人二十面相」と「カマアシムシ」
有名な未確認生物のっぺらぼうの正体である幽魔獣。
自分の顔を持たないので、鎌状の腕で、相手の顔を切り、面の皮の様なものを作る。
それを被る事によって、ゴーカイチェンジの様に、
その対象者と同じ姿になり、同じ力が使える。
ザンギャックに寝返るために、ゴーカイジャー抹殺に動く。
超獣戦隊ライブマン
ポテチヅノー
体中がコンソメや塩の成分でできている
誤って破片を食べたりすると死ぬ
五星戦隊ダイレンジャー
輪投神官
腕に無数の輪を引っ掻けている
それらを投げつけ相手の動きを封じ込める
ウルトラマンメビウス
宇宙軟体生物ゴポモ
見た目がペテロに似た怪獣。
しかし胞子で育ったり、粘液が固まった棘が背中に生えていたりと細かいとこが違う。
武器は鉄骨を溶かす溶解液、ある空気に触れると発火する発火液、強力な電撃、冷凍ガス。
腕のように肉がせり上がっている部分があり、そこから電撃や液体を発射する。
隕石で地球に飛来、富士山の地下で豊富な水で巨大に成長した。
ファイアーウィンダムを退けるほどの強さを見せ、メビウスと戦う。
メビュームブレードで切り裂かれるが再生する。
しかしメビュームシュートを喰らい、爆発する。
185 :
名無しより愛をこめて:2012/03/24(土) 09:46:04.80 ID:eoMq/SdA0
仮面ライダーW
ダークネスドーパント
「闇」の記憶を持つダークネスメモリで変身する
闇空間を作り出す能力を持ち敵をそこに引きずりこんで自分の力を発揮する
その闇空間は街の空を黒い闇で覆ったような場所となっている
忍風戦隊ハリケンジャー
仮面忍アッチ・コッチ
右半分が笑顔で左半分が泣き顔になっている
様々な物を逆転させたり感情を操作したりする
ジャンボーグA
太陽獣ジャーイン
全身が鏡張りで両手がカッターの様に変化している
太陽型の円盤に化け移動する
太陽光を吸収し強力な光線を放つ
電子戦隊デンジマン
オウゴンラー
金塊を集めるためのセンサーが目にある
全身が金で出来ている
ウルトラセブン
再生宇宙人リーバ星人
人間を家畜化する為にやってきた。
半透明の体に大きな赤い核を持ち、そこから伸びた触手で半透明の体を操る。
赤い核が本体で核を攻撃しない限り何度でも蘇える。
ただし再生能力にも限りがあるらしく一万回以上攻撃されれば再生能力が無くなる。
再生能力の復活には人間の染色体が適している。
武器は核から出す赤い光線、分身、再生能力。
セブンを再生能力で苦戦させるが、赤い核が弱点と見抜かれアイスラッガーで核を斬られて死亡する。
海賊戦隊ゴーカイジャー
イナズマラー
イナズマギンガーとベーダー怪物が合わさった姿
ザンギャックと一時的に組む
様々な武器を携帯していてほぼ不死身
仮面ライダーW
ボクサードーパント
拳闘のガイアメモリで変化する
通常は赤いグローブを着用し燃え盛る炎のパンチを
放つが場合によっては青や黄色・緑と様々な
属性に応じたパンチを持っている
大戦隊ゴーグルファイブ
ハナゲモズー
鼻から毛が伸びまくっている
棘の様にも変化させることができる
仮面ライダーW
ドライバーロイド・ドライバーゾード
風都に現れたメタロイドとメガゾード。
エンターではない何者かが、
ガイアドライバーに「挿し入れる」ウイルスをインストール。
ドライバーロイドのデータをタイプγにダウンロード。
ガイアメモリの力を取り込み、そのデータを抜き取るパフォーマンスを備え、
風都の全仮面ライダーや全ドーパントを狙う。
仮面ライダーBLACK
ヒナ怪人
何の雛なのかは解らない正体不明のゴルゴム怪人
卵の殻のような物でライダーキックを防いだりする
結局正体が解らぬままブラックに倒される
未来戦隊タイムレンジャー
スナイパー・ドラゴ
爬虫類のような囚人
体内に様々な武器を収納している
歩く弾薬庫という異名を持っている
196 :
名無しより愛をこめて:2012/03/27(火) 19:48:16.98 ID:xf0NC00+0
ウルトラマンレオ
狂犬怪獣ウルドック
宇宙を渡り歩く凶悪な怪獣
かつては温和な怪獣だったが宇宙戦争に巻き込まれ
何者かに頭部を改造され狂暴化した
真っ赤な目から強力な光線を放つ
スカイライダー
ピラーニ
アマゾン出身の怪人
人食いピラニアを川に流す
アマゾンによって首から腰にかけて斬られた
生々しい傷跡を持っている
ウルトラマンメビウス
暗殺宇宙人サウスサタン
ノースサタンの同族のような宇宙人
指先が銃口のように変化している
温暖な気候を好みメビウス抹殺を依頼され地球へと来る
ウルトラマンA
大蛸超獣スコーダ
ヤプールが蛸と宇宙生物を合体させた超獣。
六本の触手が付いており、鋭い爪が付いており、上二つの触手には鉄骨を握り潰すほどの
力がある三つの爪がある。一本の爪も鉄板を貫通するほどの威力がある。
頭に大きな口が付いており、そこから炎を吐き出す。
武器は毒を含んだ墨、痺れ毒を出す吸盤、爪から出す電流。
墨を出す器官が左についている。
スイータと合体することでシーキングになる。
ウルトラギロチン腕を斬られ、スイータと分裂させられ、ホリゾンタルギロチンを喰らい死亡する。
イカ超獣スイータ
イカと宇宙怪獣を合体させた超獣。
四本の触手を持ち、三本分の触手で構成された腕を二本持つ。
四本の触手にも鋭い爪が付いている。
スイータにも頭に大きな口を持ち、酸の霧を吐き出す。
武器は毒を含んだ墨、相手の肉を溶かす毒を出す吸盤、高熱の爪。
墨を出す器官が右に付いている。
ウルトラギロチン腕を斬られ、スイータと分裂させられ、バーチカルギロチンを喰らい死亡する。
海超獣シーキング
スコーダとスイータが合体することで誕生した超獣。
ケンタウロスのような形をしている。
スイータが前、スコーダが後ろに合体している。
触手からは光線を出し、口からは分裂光線、目からは酸の涙を出す。
圧倒的な強さを見せるがウルトラギロチンで分裂させられる。
ウルトラマンレオ
鬼怪獣オニジン
赤鬼の怪獣
オニオンの兄貴分。口から人参のような臭いを出す
ガスを吐き出し混乱させる
りんごでは無くトマトを好物にしている
鳥人戦隊ジェットマン
サーベルキツネ
鋭利な刃を備えたバイオ次元獣
忍者の如く分身もできる
仮面ライダーW
フラワードーパント
「花」の記憶を持つメモリで変身する
様々な花の種を持っている
種弾丸で相手の内部に種を植え込み成長させ
人間を植物のような物へと変化させてしまう
特命戦隊ゴーバスターズ
カメラロイド
ポラロイドカメラに「仕舞う」をインストールして生まれたメタロイド。
シャッターを押すと同時に被写体を吸いこんで写真の中に閉じ込める力を持ち
人や動物だけでなく、建物や車までなんでも吸いこんでしまう。
今回の作戦では戦闘中にイエローバスターを写真化することに成功した。
写真にされた物を元に戻すにはカメラロイドを倒すしかない!
カメラゾード
カメラロイドの力をタイプβにダウンロードすることで製造されたメガゾード。
一度に多くの物を吸い取って写真にすることができる。
バスターマシンがゴーバスターオーに合体しようとしたところで
パイロットもろともゴリラとラビットを吸い込んで写真に閉じ込めた。
204 :
名無しより愛をこめて:2012/03/29(木) 17:40:17.19 ID:vnsV79XL0
超人バロム1
イブクルゲ
胃袋の姿をしたドルゲ魔人
ホースのような口からなんでも溶かす胃液を噴射する
仮面ライダースーパー1
アームゼミ
ドグマB級怪人
パワーアームをコピーした両手を持っている
よく鳴く
スカイライダー
イモジン
サツマイモの怪人
強力なガスを尻の穴から噴射する
海賊戦隊ゴーカイジャー
親衛隊長テイル
9本の尾を持つ戦士
黒い鎧を着こみレーザーブレードのような武器を振るう
九本の尾を広げて火の玉のような物を生み出し
自由自在に操作し攻撃させる事が可能
平成ゴジラシリーズ
悪魔怪獣デービラ
大昔に古代人とモスラによって封印された怪獣。
小美人曰く「人間の恨みや妬みが集まって誕生した魔物」
見た目は悪魔そのもので翼を使いマッハ8で飛行する。
武器はどんなものでも風化させ破壊する「ダークビーム」、尻尾で相手を突き刺し、
エネルギーを吸い取る「エネルギードレイン」、衝撃波。爪で敵を切り裂く。
ゴジラを圧倒的力で倒し、モスラをも倒すが、弱点である光を突き止められ、
メーサー光線車などで集中攻撃を浴び、ゴジラの放射熱線を顔面に喰らい爆発する。
ウルトラマンA
戦超獣グンシャ
人型で顔立ちがトカゲのような超獣
サーベルを腰にぶら下げている
等身大で活動する事もでき暗躍する
最後はメタリウム光線で頭部を爆破される
仮面ライダーストロンガー
セミ奇戒人
尿や口から長い針を出して攻撃を行う
ホースの様な口で人間の体温を奪っていく
鳥人戦隊ジェットマン
クロヒョウジゲン
闇夜に紛れ殺しを行う次元獣
ウルトラマン
札束怪獣サッツラ
札を主な食料としている不思議な怪獣
蝶のような見た目をしている
金粉のような物を口から放つ
ウルトラマンメビウス
森林怪獣フォレトラ
直径三メートルの種から発芽した怪獣。
種は表面に岩石が付着し、鉄鉱石と勘違いされ日本に運ばれた。
高エネルギーを受けると瞬時に成長する性質がある。
根で自分の縄張りを作り、縄張りに入った動物を捕食する。
木が絡みついて出来た様な体を持つ為、仮に体を切られても別の蔦で体を元通りにする。
頭部にはグリーンモンスの様な捕食花がある。
武器はメビュームブレードでも切れない蔦、相手の光線などを反射する花粉、猛毒の棘。
東京近郊の鉄鉱石加工用の工場のエネルギーを吸収し、急成長を遂げ、東京23区をすべて広大なジャングルに変えてしまう。
強力な蔦攻撃に苦戦するが、強力な冷凍攻撃弾を喰らい、メビュームシュートで粉々にされ、根を宇宙に運ばれた。
仮面ライダーオーズ
キツツキヤミー
変質者の欲望から生まれる
嘴が鋭く尖っていてドリルのような役割もする
科学戦隊ダイナマン
ボーガンバエ
ボーガンとハエのメカシンカ
右手がボーガンになっている
目はスコープのようになっていて照準を合わせて発射する
仮面ライダー電王
ドッグイマジン
桃太郎に出てくる犬がモデルのイマジン
モモタロスを犬っぽくしたような感じで
性格もモモタロスに近い
217 :
名無しより愛をこめて:2012/04/02(月) 23:40:08.66 ID:608ovtny0
海賊戦隊ゴーカイジャー
亡霊大皇帝シブドス・ギル
皇帝アクドス・ギルの父親で、かつてザンギャックの皇帝だった男。
スーパー戦隊によって全宇宙制圧の夢を阻まれた恨みが募り
ついに亡霊となってこの世に再び現れた。
ザンギャック本星に降り立とうとしていたゴーカイジャーを奇襲し
超強力な攻撃でガレオンを一瞬にして大破させてしまう。
ゴーカイジャーはすぐさま変身して戦おうとするが
レジェンド戦隊のレンジャーキーを返してしまっているめ大苦戦することとなる・・・
超電子バイオマン
マシンガンメガス
ごつくてグローブのような物を付け腰に機関銃を
備えているネオメカジャイガン
モンスターが操縦し荒々しい動きを見せつける
ウルトラマンレオ
拳法宇宙人チャック星人
宇宙拳法とヌンチャクの達人
必殺の中段突きは並の相手なら一撃であの世へと送る
ヌンチャクはあらゆる光線系統の技を弾き返す
220 :
名無しより愛をこめて:2012/04/03(火) 17:42:53.35 ID:1TUm109c0
ウルトラマンタロウ
美声怪鳥カナリアン
カナリアに似た怪獣でおとなしく優しい性格
山奥に住んでおり美しい鳴き声で村人達を癒し続けていたが、その鳴き声を迷惑がっていたチンピラに攻撃され怒って暴れだした
怒ると手がつけられなくなり声も美しい鳴き声から荒っぽい鳴き声へと豹変し口から火炎を放射する
タロウですら止めることが困難であり仕方なくストリウム光線を撃とうとした所でウルトラの母が現れ彼女によって怒りを静められ山奥へと帰っていった
その後、暴れた原因であるチンピラは反省し以前通り再び美しい鳴き声で村人達を癒し続けていると思われる
221 :
名無しより愛をこめて:2012/04/03(火) 18:23:14.97 ID:Wn/FdfjC0
仮面ライダーW
エネトロンドーパント
ふれるもの全てをエネトロンに変えてしまう んでそのエネトロンをエンターに取られるきれて巨大化できる しかしエネトロンを変化させられないので格闘しかできない
ウルトラマンメビウス
強力怪獣イージラ
小笠原諸島、父島の山から現れた怪獣。
執念深く、一度戦った相手は殺すまで追いかける。
首にひだ飾りが付いており、腕にかけると翼となって空をマッハ6で飛ぶ。
武器は口から吐く火炎、地層から地面を剥ぎ取る程の怪力、4000トンも顎の力による噛み付き。
宇宙怪獣に対する怨念が強く、ケルビム、べムスターを殺していた。
メビウスと戦い、メビュームシュートをはじき返したが、メビュームブレードを叩き折るが、
メビュームダイナマイトを喰らって爆発した。
スカイライダー
カラスマル
ゼネラルモンスターの懐刀として
存在していたが魔神提督に寝返る
ネオショッカーの殺し屋的存在で裏切り者や邪魔者を次々に殺していく
ウルトラマンレオ
悪魔怪獣デビラゴン
西洋の悪魔のような姿をした怪獣
攻撃されることで強力な細菌がばら撒かれ周囲一帯を
腐らせてしまい人間も全身が真っ黒になる奇病に犯される
225 :
フシュー:2012/04/04(水) 15:49:17.48 ID:7YHGkoLf0
逃走中というオンライン小説にオリジナルキャラも
出してほしいけどマリオのオリジナルキャラの名前の
由来も考えてオリジナル怪人で書いてほしいけど。
226 :
名無しより愛をこめて:2012/04/04(水) 17:09:10.28 ID:fSzu3W2V0
ウルトラマンメビウス
創世怪獣 バースアース
名の由来は 地球の始まりなぜかというと1億年前から存在したというその時は神話型アクエリオンにより退治された
すさまじい破壊力の光線とさまざまなバリエーションの格闘技がある
本当はあと2千年眠るはずだったがガッツ星人の悪意を感じ暴れ始めた
最初は大苦戦して一回返信解除せざるを得まい状態になったが後に復活し6兄弟+ヒカリの光線とバーニングブレイブのメビウスバーストで倒した
昭和ゴジラシリーズ
電撃怪獣ボルゴラー
石炭紀の両生類と爬虫類の中間の生き物が変異した怪獣。
地下に埋まっていた卵が水力発電所お漏れていた電気によって孵化、突然変異した。
全身に棘、背中に四本の長い棘が着いている。棘は普段横についている。
武器は全身の棘を電極にし、全身に電気をためる帯電攻撃、爪からの放電攻撃、背中の棘を電撃を纏わせ、
切り裂く電撃切り。
電気を求め、発電所を荒らしまわり、ゴジラと対決する。
電撃攻撃で苦戦させるが、電撃に耐性を付けられたゴジラに一方的に殴られ、尻尾で海に叩き落された。
その後はゴジラや他の怪獣と共にキングギドラなどと戦う。
超電子バイオマン
ダイヤメガス
ダイヤモンドに近い鉱石で作られている
ダイヤの粒を吹雪のように口から飛ばす
腕はグーのような形になっていて強烈なパンチを決める
科学戦隊ダイナマン
トランプギツネ
トランプ+キツネのメカシンカ
ダイナマンをトランプに封印してしまい
カードの中で亡霊進化獣と戦わせる
ウルトラマンサーガ
宇宙恐竜ハイパーゼットン(バーサーカ)
サーガに敗北する事を恐れたゼットンがバット星人を吸収し、誕生した。
大きな口と大きな翼を持ち、鋭い爪を持つ。また背中の甲羅も鋭く尖っている
鋭い棘の付いた触手を放つこともできる。
武器は口から吐く追尾機能つきの暗黒火球、鋭いツメによる斬撃、鋭く尖った甲羅によるアーマードブレード、
触手による突き刺し攻撃、プラズマ火球、またゼットンが使用した技も使える。
サーガを互角以上の戦いを行うが、チームUの作戦によって怯んだ隙にサーガによって宇宙空間に放り出され、
サーガマキシマムによって胴体を突き抜かれ、絶命した。
231 :
アラー:2012/04/05(木) 15:32:59.00 ID:JRqu10p30
ジュウレンジャーの世界観を受け継いだ精霊戦隊エイルレンジャーの
オリジナルキャラの名前の由来も考えてオリジナル怪人で書いてほしいけど
パワーレンジャーのオリジナルキャラの名前の由来も考えて書いて下さい。
電撃戦隊チェンジマン
アボガ
赤い果物のような宇宙獣士
自分の体から真っ赤な種を生み出し分身を増やす
ウルトラマンマックス
アギラ
どこかの星からやって来たトリケラトプスのような怪獣
最後は赤い巨人が迎えに来て星へと戻る
昭和ゴジラシリーズ
水陸怪獣ウボラ
大昔の両生類が環境破壊によって甦った姿。
肺、エラ両方で呼吸する為に水陸両用である。
口からは光線、全身からは猛毒を含む粘液を出す。
水中を猛スピードで泳ぎ、巨大な波を引き起こす。
富士山麗一帯を荒らしまわり、ゴジラと戦う。
ゴジラと放射熱線の撃ち合いに敗北する。
ウルトラマンティガ
炎魔金属メタルキリエロイド
何者かに機械化されたキリエル人が巨大化した姿
巨大な円盤で無数に作られていて体は千切られても
瞬時に再生を行う。円盤が脳や心臓の役割をしそこを破壊されると死ぬ
ウルトラマンコスモス
聖獣スオウ
虹色の鳥の様な怪獣
七色の炎を出し焼き尽くす
羽根はどんな病も治す作用がある
ウルトラマンメビウス
邪念怪獣ジャッキ
倒された怪獣の怨念や人間の負の念から誕生する
黒い霧のような怪獣で中心に目がある
メビウスを一度体内に取り込みその体をコピーし
腹部に一つ目のある黒いメビウスが誕生する
238 :
ボック:2012/04/07(土) 10:21:35.08 ID:JDDo+PM80
ウルトラマンドロシー
鰹怪獣オツカ
鼬の様な怪獣
ダイナマイトアタックという技を持つ
宇宙刑事ギャバン
ヤシノキダブラー
やしの木のダブルモンスター
腹部にダブルマンの顔が浮き出ている
人間をやしの木に変化させその実はダブルマンを生み出す
卵の様な物になっている
宇宙刑事シャイダー
ワレワレ
口から吐くガスで肌荒れを起こす
241 :
クルセイド:2012/04/08(日) 16:22:41.93 ID:J0Pz9HL70
二種類の動物と植物が合体した怪魔合成獣の名前の由来も
考えてオリジナル怪人で書いてほしいけど実写のキャラの
他にゲームのキャラの名前の由来も考えてマリオも書いてほしいけど。
ウルトラセブン
イカルス星人ウィングドバージョン
イカルス星人がバイオスーツである蝙蝠の様な翼を背中に付けたモード。
見た目はまんま蝙蝠型宇宙人。空中のみならず、宇宙空間も飛べる。
セブンとの空中飛行戦を展開し、宇宙空間にまでも飛び出すが
太陽に余りにも近付き過ぎたために、その翼が過熱で燃えてしまい、
再び地球の引力に捕えられて地上に落下して絶命してしまう。
世界忍者戦ジライヤ
焼忍バーナ
忍者でありながら放火まがいな事をしている愉快犯
手の甲に火炎放射器をくっ付けている
背中には羽の様な物を付けていてジェット機のように飛ぶ
仮面ライダー
ミミズヒマワリ
ミミズとヒマワリの怪人
左腕がミミズの胴体の様になっていて気持ち悪い
245 :
ハグル:2012/04/09(月) 10:57:45.31 ID:Lfx8lQiW0
七色仮面のオリジナルキャラも考えて書いて
コロッケ!とかの漫画オリジナルキャラも書いて
アニメのキャラも書いたらどうですか。
超新星フラッシュマン
ザ・チボル
楕円球のような獣戦士
不規則な動きで相手を翻弄する
食べた物を炎に変化させ吐き出したり風の弾丸を飛ばす
ウルトラマンメビウス
龍超獣ドランゴ
西洋の龍のような姿をした超獣
ヤプールの怨念によって召喚される
炎の球体を機関銃の如く乱射する
両腕は伸縮自在に伸び切り裂く
獣拳戦隊ゲキレンジャー
臨獣ダック拳のルアヒ
バエに次ぐお喋りな拳士
臨気突々孔という技を使う
249 :
ファダ:2012/04/10(火) 14:19:06.34 ID:XfpK0AJV0
逃走中という番組の他に戦闘中という番組も
放送されるから戦闘中というオンライン小説も
書いてデジモンも使ったらどうですか。
ウルトラマンレオ
琉球怪獣アカーマタ
真っ赤な大蛇
守り神のような扱いを受けていたが本来は狂暴な性格
口から赤い毒液を発射する
平成ゴジラシリーズ
超古代怪獣ガードロン
最近見つかった超古代文明に封印された怪獣。
遺跡には「人類が過度に繁栄した場合にのみ動き、繁栄した分だけ滅ぼす。」
と書いてある様に過度に繁栄した現代文明を破壊し始めた。
硬い岩石に古代植物バソロンの根に覆われており、ゴジラの放射熱線をも耐える硬さを誇る。
武器は両腕、頭部に付いたバソロンから噴出する猛毒の液体、岩石から突き出た目からの破壊光線、
バソロンの触手攻撃。
新宿を焼け野原にしながらゴジラと戦う。
終始ゴジラを圧倒するが、バソロンを焼き尽くされ、人口知能をゴジラに破壊される。
古代植物バソロン
遺跡から見つかった植物の種から発芽した植物。
寄生植物の一種であり、あらゆる動物を触手で捕まえて栄養にする。
玉ねぎのような花から猛毒の液体を噴出する。
また蔦もとても硬く、棘が生えている。
しかし炎などの高熱に弱い。
仮面ライダースーパー1
パワーハンマ
パワーハンドと同等の腕を持つドグマ怪人
見た目は鶏のような姿をしている
残り4つの腕のデータを狙っている
人造人間キカイダー
シュイロスズメ
量産型のアンドロイドで群れで行動する
それぞれ機関銃のような武器を携帯し
上空から発砲する
仮面ライダー
ミミズナメクジ
爆弾ミミズと溶解ナメクジを養殖しライダーに差し向ける
ウルトラマンメビウス
赤玉火炎怪獣ルビラ
古代の巨大ルビーから誕生
全身が赤く、爪や背中の角などはルビーの結晶でできている
口からルビー色の火炎を吐き、その温度は最大30万度にも達する
サフォラスとは宿敵同士
青玉発砲怪獣サフォラス
古代の巨大サファイアから誕生
全身が青く、爪や頭の角などはサファイアの結晶でできている
口からサファイア色の溶解液を出し、触れた物を一瞬でドロドロに溶かしてしまう
ルビラとは宿敵同士
256 :
名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 18:10:23.28 ID:hEWuQQF00
仮面ライダーBLACK RX
ガイナボーグ
ガテゾーンがボスガンの怪魔獣人を改造した怪人
体の半分がメカになっていて右腕のビーム砲と左腕のハサミが武器
同じく改造された怪魔妖族の機陣と共にRXに襲い掛かったがロボライダーに倒される
機陣(きじん)
ガテゾーンがマリバロンの怪魔妖族を改造した怪人
ガイナボーグと同じように体の半分がメカになっている
怪魔妖族の妖術と呪い、怪魔ロボットの兵器を使って戦う
ガイナボーグと共にRXに襲い掛かったがバイオライダーに倒される
ウルトラマン
火炎鳥
燃え盛る炎の様な鳥
見た目は赤いリトラのような怪獣で口からは炎を出し
火を食べながら生きている
レッドキングと山中で戦い焼き殺してしまう
最後はウルトラ水流によって倒される
ウルトラマンG
火星怪獣マルス
東洋の鎧武者のような姿をした怪獣
顔立ちはトカゲのようでゴーデス細胞によって操られている
ウルトラマンティガ
超古代鳥ギルバ
メルバの同族的な怪獣
三つの尻尾で敵を締め上げ上空から叩き落としてしまう
口からは真っ赤な破壊光線と火の玉を発射する
ウルトラセブン
双頭機獣メカパンドン
ゴース星人の生き残りが改造パンドンの遺体を回収、改造して誕生
見た目の違いは頭がメカ化している程度だが、中身は完全に機械化されており
完全復活したセブンを窮地に追い込むほどの圧倒的なパワーを持つ
メカ化した双頭からは超絶火炎を放ち、日本を火の海に変えてしまう
最後はセブン渾身のアイスラッガーで体の部位全てを切断され倒されるが・・・
仮面ライダーストロンガー
十目タイタン
眼が十個しかないタイタン
百目タイタン死亡後に自分の分身として残していた
右腕が機関銃のようになっている
力は一つ目タイタンの15倍程度
仮面ライダーBLACK
チーター怪人
ゴルゴムで一番足が速いらしい
早いが力が無くスピードを生かしBLACKと戦う
仮面ライダーW
ハンマードーパント
両腕がハンマーのようになり全身からハンマーのような
突起物が生えブーメランのように投げつける
>>260 頭だけじゃなく、せめて両手両足もメカ化しろよ!
余談だが、ネズバードン体型のパンドン究極体も観てみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E9%A6%96 この一覧を見て、部首の怪人を想像しました。
仮面ライダーシリーズ
ラディカラー
「ラディカラーレター」によって変身する怪人。
体に漢字の部首が刻まれている。
幹部クラスは七曜星が由来の「セブンルミナリエス」。
「サン・ラディカラー、ムーン・ラディカラー、ファイヤー・ラディカラー、
ウォーター・ラディカラー、ツリー・ラディカラー、ゴールド・ラディカラー、
アース・ラディカラー」の7人。
秘密戦隊ゴレンジャー
鳥の巣仮面
鳥の巣の中に目玉がある
体内で小型ゾルダーを作り出し卵状にして出す
百獣戦隊ガオレンジャー
スライムオルグ
ドラクエに出るスライムのような形をし
姿形をそっくりそのまんまコピーできる
268 :
名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 12:21:51.34 ID:f0LG+G030
ウルトラマンメビウス
皇帝超獣カイザロン
ベリュドラの超獣版のような超獣
アーマードダークネスとの戦いから数ヵ月後に地球に現れた
ヤプールの怨念によりベロクロンからジャンボキングまでのエースに倒された全超獣、宇宙人の亡霊が集まり
一つとなった姿だが体はベリュドラよりは小さめである
頭部にはヤプールの上半身が存在していて体中の超獣達に指示を送り超獣達の体の各部分から光線などを発射させる
ゾフィーからヒカリまでのウルトラ12兄弟と戦い苦戦させたがメビウスがウルトラ兄弟、ヒカリ、GUYSのクルー達が合体した新たな強化形態
「フェニックスインフィニティ」の最強技ブラザーフェニックスシュートを喰らいヤプールごと完全に消滅した
>>265 母天体
セブンルミナリエスだけが使える究極の力。
この力を使うと巨大な星へと変貌し、名称も「○○・ペアレント」となる。
変貌した際の名称の由来は母天体の英語名(parent body)からである。
超人機メタルダー
烈闘士ザスク
翼の生えた戦闘ロボット
左腕がガトリングになっていて翼には多数のミサイルが付いている
五星戦隊ダイレンジャー
ラジオ船長
大音量の音を武器にする
アホそうな見た目とは裏腹に冷酷非情
仮面ライダーフォーゼ
ドラド・ゾディアーツ
典型的な半魚人に額から剣状の角が生えた様な姿をしている
水中よりも地中を泳ぐのが得意で生徒達を引きずり込んで生き埋めにする
最後はジャイアントフットで地上に跳ね出された所をライダーロケットドリルキックで倒された
仮面ライダーW
ソードドーパント
「剣」のガイアメモリを挿入する
長剣から短剣まで自在に出せることが可能
人間態は暴走族の総長で風都の夜を制圧しようと
暴れまわる。最後はヒートメタルでブレイクされる
仮面ライダー電王
ベアーイマジン
金太郎に出てくる熊がモデル
見た目はキンタロスを赤茶色にしたような姿
アックスフォームと相撲を取る
ウルトラマンレオ
魔像怪獣ゲーム
巨大な像に変化し人間を催眠状態にかける
怪獣のわりに知恵が発達している
眼からレーザーを発射し右腕はハンマーの様になっている
仮面ライダースーパー1
プラマズ・マイナマズ
双子のナマズ怪人
二人でドグマ拳法を使い一也を追い込む
最後は冷熱ハンドに怯みプラマズは月面キックでマイナマズは閃光キック
で敗れ去る
超決戦!ウルトラ8兄弟
有翼怪獣キングチャンドラー
スーパーヒッポリト星人がチャンドラーを強化改造した姿。
大きな翼を持ち、大空を自由に飛び回る。
体表が小さな鋭い棘が生えている為、不用意に近づくと傷だらけになる。
見た目はパワードチャンドラーに近いが、キバとツメが大きく発達している。
主な技は高速で飛び回り、相手に突進する「スカイボンバーアタック」、
大きな翼で風のカマで敵を切り裂く「デスウィンドウスラッシュ」
鋭い爪で敵を切り裂く。
メビウスに襲い掛かり、デスウィンドウクラッシュでメビウスを苦戦させるが、
メビュームスラッシュで左翼を切断させられ、メビュームシュートを喰らい爆発する。
仮面の忍者 赤影
卍丸
卍型の髪型をしている甲賀忍者
卍党の一員だったが気がついたら組織が滅んでいた過去を持つ
大まんじに似た中まんじを作り赤影に挑む
279 :
サイド:2012/04/18(水) 08:50:19.33 ID:TKkIVseY0
フジテレビの皆さん、戦闘中という番組に逃走中という番組みたいに
裏切り者は出さないでほしいのです。Q太郎にも出てた魔法のやかんは
水を入れると本物の一万円札、石ころを入れるとダイヤが出る言葉を
喋るやかんでオンライン小説でもこうやってビル・ゲイツの所も
いっぱい立て替えてビル・ゲイツよりも早く大金持ちになる為に
戦闘中というオンライン小説も書いてウルトラマンとそのオリジナル怪獣が
戦闘するエリアも書いて新しい宇宙刑事シャバンも戦闘に出したらどうですか。
280 :
ラッタッ太:2012/04/18(水) 19:45:28.17 ID:pirGFX4S0
勇者警察ジェイデッカー
ベンメル(加藤精三)3話
女の子を次々と全裸にして攫い、奴隷化して飾る海賊の船長のような格好をした
コレクター気質の誘拐犯。ブレイブポリスにも惚れこんでしまい、部下に生け捕り
を命じるが、デッカードにコレクションを逃がしてしまう。下に対しては横暴で、部下の造反を招いた。
サルガッソー
帆船が変形するしたベンメルの操る巨大メカ
肩からミサイルを放ち、鎌を振り回す。
宇宙刑事ギャバン
ゼットダブラー
レーザーZビームをコピーしたダブルモンスター
体中の穴から無差別にレーザーを乱射する
仮面ライダー
セミヒトデ
セミとヒトデの改造人間
腹部の口から殺人セミを出しその音波で人間を狂わせる
体は千切れてもすぐに再生してしまう
>>143 海賊戦隊ゴーカイジャー
トリノイド第1031号パンプキングリムリーパー
「パンプキン(カボチャ)」と「キング(王)」と「グリムリーパー(死神)」が、
組み合わされて作られたトリノイド第1031号。
ヘンナオジサンの主が、次に生み出したトリノイド。
第1031号なのは、ハロウィンにちなんでいるだけで、
実際は第25号から第1030号がいるわけではない。
王様口調で話し、一人称は「余」。
カボチャ爆弾と大鎌が武器で、お菓子が大好物。
口癖は「トリック・オア・トリート」。
死者の霊を呼び出すネクロマンサー。
自身も霊化するので、物理的攻撃を促す。
激走戦隊カーレンジャー
AAアッパカ
宇宙一のキックボクサー
でも頭は弱い
電磁戦隊メガレンジャー
サンショウウオネジレ
体を液化させ相手の体内に侵入できる
その地で倒されたネジレ獣の姿を借りて出現することも可能
急激な温度の変化に弱い
平成ゴジラシリーズ
Gフォース兵器MOGERAU
対スペースゴジラ戦によって破壊されたMOGERAを強化改造した姿。
ランドモゲラーとスターファルコンの分離が出来なくなってしまったが、
キャノンモードとファイターモードに変化できる。デストロイア出現に出動し、
デストロイヤに破壊されるが、フリーズドリルミサイルを撃ち込み、デストロイヤを弱らせる。
武器はキャノンモードとファイターモードによって違う。
MOGERAU キャノンモード
遠距離攻撃型に変形した姿。
間接はまったく動かず、強力な火力兵器で敵を倒す。
武装はMOGERAとはあまり変わりないが、40キロ範囲まで敵を追跡する追尾機能付き多機能ミサイル、
空気に触れると強力な粘着力を生むリキッドボンド、胸から出す放電攻撃。
空中飛行も可能でマッハ3で飛ぶ。
超火力を武器とする為、未使用の機械はスリープモードになる。
MOGERAU ファイターモード
近距離戦型に変形した姿。
間接が180度動かせ、超馬力で敵を倒す。
主な武器は両腕と顔のドリルを使い、敵を砕く。
全身にミニブーストを使い、キックなどの足技も使用できる。
内部はかなり揺れるため、衝撃を吸収する特殊な液体の内部で操作する。
こちらもレーザー兵器はスリープモードになる。
仮面ライダークウガ
ン・ゴオマ・ゼグ
様々な奇跡が起こり、ダグバを倒したゴオマがン階級に昇格した究極の闇をもたらす存在。
誕生後は闇のゲームを開始し、巨大な翼で日本全土を飛び回り人々を恐怖に陥れた。
その能力はすさまじく、一度はアルティメットクウガをも退かせる。
最後は更なる決意でライジングアルティメットとなったクウガのRUキックによって倒された。
五代の夢にのみ登場。
ウルトラマンA
翼超獣モス
モスマンに似た超獣
人を襲う鳥人人間として夜な夜な出没する
最後はAに首を吹っ飛ばされて死ぬ
帰ってきたウルトラマン
大爪怪獣ツメギラー
鋭利な爪を持つ猿のような怪獣
爪には猛毒がふくまれている
290 :
名無しより愛をこめて:2012/04/21(土) 12:04:08.47 ID:v0N0+Hjj0
ウルトラセブン
鎧宇宙人アーマド星人
鎧の星と呼ばれるアーマド星から来た宇宙人
善人と悪人に別れており善人は重い鎧を着て生活しなければならないという惑星のマナーに従っていたが
そんな生活が嫌になり他の仲間と共に地球に逃亡した奴隷で悪人は地球に逃げてきた奴隷を追ってきたアーマド星の支配者である
鎧を脱ぐと人間と同じ姿をしており善人達は人間になりすましてウルトラ警備隊に助けを求める
アーマド星人達は生まれた頃から自動的に鎧の姿に変身できる機械を改造手術により体に埋め込まれている
善人達は人間の姿で活動していたところを悪人に見破られ仲間の一人が仕方なく巨大化して戦う事となる
そして善人が苦戦していたところでセブンが現れ彼と協力し悪人を倒した後どこか住みやすい星を見つけるために地球を去っていった
人造人間キカイダー
アカクジャク
翼に目が有り羽根手裏剣を使う
超人機メタルダー
暴魂ヒートー
戦闘ロボット軍団
足技を主体にした攻撃を得意にしている
メタルダー抹殺のため海外から派遣される
未来戦隊タイムレンジャー
30世紀の悪魔ヘルロス
囚人番号:666
罪状:殺人、薬物関係、性犯罪以外全部
圧縮冷凍年数:1000年
黒い犬が直立歩行した姿。頭には角があり、首にはドクロの首飾りをつけている。
口からは炎を吐き、鋭い爪と牙も武器。
時速100キロで走れる。
人間にも変身可能(頬に傷があるクールな青年)。
>>269 ファイブカラーズ
首領クラスで「五色」が由来。
「セブンルミナリエス」より位が高くて力も強い。
「レッド・ラディカラー、ブルー・ラディカラー、イエロー・ラディカラー、
ホワイト・ラディカラー、ブラック・ラディカラー」の5人。
五智如来
ファイブカラーズだけが使える究極の力。
この力を使うと巨大な釈迦へと変貌し、名称も「○○・タタ−ガタ」となる。
変貌した際の名称の由来は五智如来の英語名( Five Wisdom Tath?gatas)からである。
>>294 (five wisdom tathagatas)
ラディカラーは、ラディカラー・レターを人間に張ることによって、
分裂して誕生する。煩悩が具現化した存在であり、
それを肯定した者だけが、ラディカラーと一体化。
それ以降は、張ることにより自身が変身する。
モチーフは名前に関連するもの。
テーブル・ラディカラー
「几」が刻まれたラディカラー。
マナー意識の強い人物から誕生。
礼儀作法の悪い者は、メインテーブルの椅子に座らせ徹底的に指導。
礼儀作法が良くなるまで、絶対に止めない。
モチーフは「メインテーブル」と「テーブルサンゴ」。
宇宙刑事ギャバン
宇宙刑事アルファ
元宇宙刑事の男。裏切りを起こしフリーの殺し屋となる
武器は二挺の拳銃とレーザーブレード
超能力を扱うことができ人体発火を起こし焼き尽くす
海賊戦隊ゴーカイジャー
デビルピッチャー(頭部が野球のグローブのデザイン)
デビルキャッチャー(頭部がミットのデザイン)
共にクライムロボ。デビルバッターと共にクライム野球チームを率いて
ジャッカー電撃隊のレンジャーキーを使用したゴーカイジャーと試合をするが敗北。
渡米してメジャーリーグに挑むが、パワーレンジャーとの試合に敗北する。
仮面ライダー
ノミ男
小型の怪人で血を吸い取る
ゴジラ
大怪獣プテラノン
ラドンによく似た怪獣
全身が真っ赤で体毛が生えている
口からは赤い熱線を出し鋭い爪でゴジラを狙う
>>295 ホース・ラディカラー
「馬」が刻まれたラディカラー。
競馬で破産した人物から誕生。
胸や臀部の筋肉は発達しており、
発達した蹄で、硬い鉄を破ることができる。
逆恨みの煩悩にのっとり、競馬選手を次々と襲う。
モチーフは「馬」と「騎兵」と「チェスナイト」。
宇宙鉄人キョーダイン
ライオンパ
ライオンのような鬣を持ち口がラッパのようになっている
警察官の姿に化け警察署を占拠し本拠地とする
ウルトラマンタロウ
五色怪獣ゴジュウ
保護色を使い同化する怪獣
口から五色の炎を吐き出す
仮面ライダーフォーゼ
ライオネットゾディアーツ
小獅子座のゾディアーツ
レオを赤くして細くしたような感じ
火の玉のように丸くなり突撃する攻撃を行う
仮面ライダースーパー1
バチンガル2世
ジンドグマによって復活する
疑似ファイブハンドを着用しジンドグマ製の毒ガスハンドと
毒針ハンドを与えられる
最後は梅花二段蹴りによって敗れる
海賊戦隊ゴーカイジャー
ゴリワシギン
ザンギャックが独自に造り上げたフランケンマシンによって誕生。
デザインは左右半々でも背中合わせでもない融合形態。
ワシギンとゴリギンの顔がトーテムポールの様に縦に並び、
胸板と両手と腹はゴリギン、背中と両翼と尾翼と両足はワシギン。
人格(と言うか獣格?)も一つになっている。
怪力と飛行能力に優れた強敵。
平成ゴジラシリーズ
究極戦闘竜ランサーキングギドラ
ゴジラによって家族を殺された博士がキングギドラの細胞から作り出した。
全身がスレンダーになっており、顔も生命が感じられない様な姿である。
翼もハイパーゼットンのような形になっており、マッハ5で飛行する。
ランサーの名の如く全身が尖った鎧に包まれており、鎧から棘の触手を出す。
武器は口から吐く引力光線、触手から出す電撃、触手、顔面を相手に突き刺し、体力を奪うエナジードレイン。
覚醒後、博士を殺し、北海道一帯を焼け野原にし、東京にてゴジラと対峙する。
非公認戦隊アキバレンジャー
練馬ダイコンサルハムシ
練馬大根をばらまく係長。
この練馬大根を食べると、
頭に大根が生えてきて、
やがては全養分を奪われる。
シャチークの格好は農家。
担当声優は持丸加賀 。
非公認戦隊アキバレンジャー
目黒ハハジマメグロ
オタク絶滅専門係長。
さえずりは「チュイ、チュリリピューヨ」。
地鳴きは「ヒーホィー」。
ブラシ状になった舌を使って、
オタクから妄想力を奪う。
シャチークの格好は生物多様性センター長。
担当声優は小山田圭吾。
>>300 ファイヤー・ラディカラー
「火」が刻まれたラディカラー。
セブンルミナリエスの一人。
頭はキンケイ、胴体はオシドリ、尾はクジャク、足はツル、嘴はオウム・インコ、翼はツバメ。
発火現象を起こし、中に飛び込ませ焼死させる。
また自らを燃やす事により、自己回復や自己再生も可能。
ラディカラー選抜担当者で、様々な人物達に「ラディカラー・レター」を配る。
モチーフは「火」と「火の鳥」。
>>309 インセクト・ラディカラー
「虫」が刻まれたラディカラー。
虫好きの人物から誕生。
体は非常に硬く、飛翔にも優れいて、
毒針や毒臭や毒鱗粉も持っている。
羽音で虫を操り、襲い掛からせてくる。
モチーフは「カブトムシ」と「チョウ」と「ハエ」と「ハチ」と「カメムシ」と「バッタ」と「トンボ」。
ウルトラマンメビウス
凶暴超獣ギガストロン
アーストロンを超獣に変化させられた姿
体中に重火器を仕込まれている
ケルビムやグドンを倒しのけメビウスを敗北寸前に追い込む
仮面ライダーディケイド
ドクロ少佐
ストロンガーの世界で活動する幹部
姿形は鎧武者のような形で
火の玉が周りに浮いていてそれで攻撃する
>>310 ホーン・ラディカラー
「角」が刻まれたラディカラー。
悪魔を崇拝する人物から誕生。
中空になった角から大きな音を出し、
星々が天から落ち、大地と山が震え、
木々は根こそぎ倒れ、山は崩れ、
あらゆる命が巻き込まれ、
あらゆる命が消える「ラグナロク」を起こす。
モチーフは「角笛」と「ヤギ」
非公認戦隊アキバレンジャー
奥多摩町アゴヒゲアザラシ
ステマ乙マスコット係長。
「奥多摩町アゴヒゲアザラシフィーバー」で、
特別住民票を与えられ千代田区民となることが目的。
シャチークの格好はタマちゃん。
担当声優はこおろきさとみ。
>>313 カウ・ラディカラー
「牛」が刻まれたラディカラー。
西部劇好きの人物から誕生。
空間を西部開拓時代風に変えてしまう。
ノスタルジックなロマンをかきたてるガンマン。
命中率は百発百中。突進力は遮二無二。
モチーフは「カウボーイ」と「バッファロー」。
仮面ライダーディケイド
妖怪王女
その正体はサタンマネキン。その場に応じて色々なコスプレで登場するという、
男性ファンには楽しみの要素もある怪人。
人間を襲う時や戦闘時には牙が生える。
首から下を破壊されると、首だげが一つ目形態になって襲って来る。
鳥人戦隊ジェットマン
バーナージゲン
グレイが作り出した次元獣
口や両手から炎を出す
炎のステージを作り出しグレイと凱を闘わせる
平成ゴジラシリーズ
怨念怪獣キングキマイラ
生命エネルギーを操作する装置の暴走によって誕生した。
胴体と左腕はヘドラ、左腕は初代マンダ、翼はラドン、下半身はカメーバ、
尻尾はバラゴンとゴロザウルスの頭部付いている。
三本の首は右首が初代アンギラス、真ん中がキングギドラ、左首がバランとなっている。
下半身のカメーバは腕がガンザのハサミ、ゲゾラの足が付いている。
人間に対する憎悪の為かマンダやアンギラス、キングギドラ、バラン、バラゴンの角は鋭く尖っており、
顔つきも凶暴になっており、キングギドラの角もユニコーンの様になっている。
武器はヘドラの胴体から伸びた管から出す「ヘドリュームボム」、カメーバとマンダから吐く「ウォーターインパクト」、
アンギラスの口から吐く「サイクロンインパクト」、バランから吐く高熱の火炎「ファイアーブレス」、
バラゴンとゴロザウルスの口から吐く「マグマインパクト」、キングギドラの口から吐く引力光線、
そして各部位からそれぞれの主要武器をいっせいに発射する、「キマイラインパクトアタック」、
京都上空で地球防衛軍と激しいドックファイトを繰り広げ、すべてを全滅させ京都を焼け野原にする。
その後富士山麓にてゴジラと対峙する。
圧倒的攻撃力でゴジラを苦戦させ、轟天号も破壊するが、強烈な生命エネルギーによって地球に眠っていた怪獣が復活、
48年前と同じように地球怪獣連合によって消滅する。
仮面ライダーV3
スライスピッグ
豚の改造人間
鋭利な爪で人間を挽肉のようにしてしまう
鼻息が荒く匂いは強烈
ウルトラマンレオ
円盤生物ブラックホール
ナマコのような円盤生物
ハングラーのように口から吸収してしまう
また小型の分身を口から吐き出し人間に寄生しそのエネルギーを
奪い取り自分の物にしてしまう
電磁戦隊メガレンジャー
ヒトデネジラー
ヒトデ型の手裏剣が武器
忍者軍団を率いている。体はバラバラになってもすぐに再生する
腹部には核がありそこが弱点
鳥人戦隊ジェットマン
ツリザオジゲン
頭部の釣竿を武器に使う。さらにジェットマンから武器を強奪する
323 :
名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 16:36:59.00 ID:H7YC01w90
>>315 プレイアデス・ラディカラー
「昴」が刻まれたラディカラー。
天体観測が趣味の少年から誕生。
空間を宇宙に変えてしまう。
必殺技はプラズマジェットやγ線バースト。
モチーフは「探査機はやぶさ」と「小惑星イトカワ」。
324 :
名無しより愛をこめて:2012/04/28(土) 19:33:06.49 ID:uHJHQPql0
322の方
ダイレンジャーに似たやつが...。
人造人間キカイダー
アカオウム・アオインコ
二人で行動する
それぞれに良心回路を狂わせる装置が内蔵されている
>>323さんありがとうございます。
ですが、ラディカラーは必ず214部首と動植物をモチーフにしてください。
以後気を付けてください。
フロッグ・ラディカラー
「黽」が刻まれたラディカラー。
潜水士の人物から誕生。
後肢が特に発達しており、後肢でジャンプすることで、
敵から逃げたり、エサを捕まえたりする。
舌を伸ばし、そこにくっつけて口に引っ張り込む。
潜水活動による敵地への潜入偵察や艦船・橋梁などへの破壊が得意。
工作モチーフは「蛙」と「フロッグマン」。
>>326 破壊工作が得意。
ゴースト・ラディカラー
「鬼」が刻まれたラディカラー。
霊能力の強い人物から誕生。
額には三角の白紙の額烏帽子をつけ白衣を着ている。
実体がなく心霊現象引き起こす。
モチーフは「幽霊」と「ユウレイタケ」。
イナズマン
シマバンバラ
黒と白のツートンカラー
二人に分裂することができ
不思議な空間にイナズマンを引きずり込む
329 :
ミヤタ:2012/04/29(日) 18:39:17.80 ID:PFD2eymy0
フジテレビの人にもお願いしてドラマをブルーバック合成で
撮影するカメラも作ってアメリカからも役者と声優も連れてきて
ネズミの怪獣ネズラとパーマンが共演するドラマもCGで撮影して
キングルとかのオリジナルキャラも出してユーチューブで投稿したらどうですか。
ウルトラマン
古代怪獣レッドメス
レッドキングとゴメスを合わせた怪獣
鋭い爪と角を持つ怪力無双
さらに口からは熱線を出す
ウルトラマン80
銀玉怪獣バチンガー
パチンコ台のような怪獣
銀玉を腹部から発射し攻撃する
>>327 トゥエンティーワン
総首領クラスで「二十一」が由来
「ファイブカラーズ」より更に位が高くて力も上回ってる。
「ワン・ラディカラー、ツー・ラディカラー、エイト・ラディカラー、テン・ラディカラー」の4人。
1+2+8+10=21故にトゥエンティーワン。
四天王
トゥエンティーワンだけが使える究極の力。
この力を使うと巨大な守護神へと変貌し、名称も「○○・ヘブンリー」となる。
変貌した際の名称の由来は四天王の英語名(Four Heavenly Kings )からである。
ストローカー
「画」が刻まれていて、トゥエンティーワンや
ファイブカラーズやセブンルミナリエスだけが生み出せる、
ラディカラーの戦闘員。
ウルトラセブン
良音宇宙人オロ星人
地球人を自分達の食料にする為にやってきた宇宙人。
心地よい音を出して人間をおびき寄せて、特殊な緑色の液体を口から吹き付けて固める。
姿は頭に触手を持ち、背中にコオロギのような羽を持つ。羽でマッハ4まで飛ぶ。
武器は口から吐く相手の動きを止める液体と目から放つ破壊光線、身軽な動き。
ウルトラ警備隊に追い詰められて巨大化、逃亡を続け富士山麓にてセブンと戦う。
エナメル光線を弾き返し、アイスラッガーをもはじき返すが、弾いたアイスラッガーで体を切り裂かれ、
怯んだ隙にワイドショットを喰らい爆発する。
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラケルベロス
三つの首を持つモンスター。右側が本体
口から火の球を発射し相手を焼き倒すまで追ってくる
本体さえ生き残っていれば適当な生物を2体取り込み
再生することが可能
爆竜戦隊アバレンジャー
オナホウセンカメ
オナホと鳳仙花と亀を合わせたトリノイド
ウルトラマンメビウス
怨念怪人シーティド人
宇宙人の怨念とマイナスエネルギーが合体して誕生した。
ヒッポリト星人の頭部と尻尾、テンペラー星人の胴体と触手、ケムール人の腕、
バルタン星人の足、肩にマザロン人の突起がある。
武器は腕から発射するビームロッド、ヒッポリトミサイル、白色破壊光線、赤色破壊光線、
両腕を合わせて発射するウルトラ兄弟必殺光線、頭部から発射するヒッポリトビーム、溶解液。
口から吐く強風、火炎。
怨念を晴らす為にメビウスに戦いを挑む。
メビウスとGUYSと空中戦を繰り広げ、メビウスを追い詰めるが、GUYSのスペシウム弾頭弾を喰らい怯んだところを、
メビュームバーストを喰らって体から紫色のマイナスエネルギーを電撃の様に出しながら爆発した。
ウルトラセブン
増殖宇宙人ブンレ星人
無限に増殖し続ける宇宙人
害は特に無いが居るだけでうっとしい
宇宙刑事ギャバン
フライダブラー
フライパンのようなダブルモンスター
マクー料理を人々に食べさせる
仮面ライダースーパー1
ヒーターボ
鬼火司令配下の怪人
火の球に変化し攻撃をする。パワーハンドを強奪する
ウルトラセブン
寄生宇宙人ギュラ
幼虫の様な宇宙人
ミミズのような体で頭部が一つ目の宇宙人
相手に寄生することで生きている
五星戦隊ダイレンジャー
浮輪魔人
妖力を込めた浮輪で相手を絞め殺す
妖力とは別の不思議な力・魔力を持ち
その力で気伝獣を自由に操る
342 :
ラッタッ太:2012/05/02(水) 22:11:26.83 ID:bow0SYG50
ウルトラマンゼロ
怪獣帝国ダークセイバーズ
メフィラス星人が作り出した怪獣。エンペラ星人に粛清したメフィラスは
黒い空間で、巨大の城を発見、メフィラスはアーマードダークネスを発見し、
怪獣帝国ダークセイバーズを結成。ウルトラマンベリアル、カイザーベリアル、
バット星人等戦っているゼロに興味を持ち、フューチャーアースでウルティメット
フォースゼロで、宣戦布告した。
アーマードメフィラス
ダークセイバーズの首領。
エンペラ星人に殺されたはずのメフィラスがジャングルのような帝国でもう一つの
アーマードダークネスを手に入れ、首領となった姿。手下となった怪獣達を支配下にしている。
343 :
ラッタッ太:2012/05/02(水) 22:41:29.93 ID:bow0SYG50
>>342 宇宙猿パッキー
戦え!マイティジャックに登場した怪獣
本作ではダークセイバーズの戦闘員で、ゼロと戦った。
ウルトラマンレオ
毒蛇宇宙人ボア星人
ヘビのような姿をした宇宙人
地球上では真っ赤な蛇に化け行動している
口から紫色の毒液を吐き出す
345 :
これはすごい:2012/05/03(木) 11:13:49.10 ID:jRVr3wQc0
クライマックスバトル!大乱闘スマッシュブラザーズ
ノーバディ
d.M.p(デーモン・メイキング・プラント)の悪魔イロスマ戦士で、冴琥将軍の一人。
見た目は人間だがこれでもれっとした魔物。
元正義イロスマ戦士だった彼は、グレて、d.M.pに入るが、レッドザウルスの悪口を言った事で、ボーリングマシンにされてしまった。
346 :
ミミ:2012/05/03(木) 13:16:58.68 ID:lIuhR8HL0
ウルトラマンとマリオが共演するドラマをブルーバック合成で
撮影して合体キャラより強いオリジナルキャラも出して
クッパの着ぐるみも作ってユーチューブで投稿したらどうですか。
マリオのクリボーとゴレンジャーの野球仮面とバルタン星人が
合体した合成キャラのデザインも見たいんだけど。
五星戦隊ダイレンジャー
かき氷刑事
いちご氷のゴーマ怪人
血を流してるように見えるがいちご
スプーンを武器にし気力バズーカを弾き返してしまう
重甲ビーファイター
モミバー
蛾のような合成獣
紅葉型の爆弾を風に乗せてばら撒く
ウルトラセブン
反重力宇宙人スーパーゴドラ星人
ゴドラ星人の強化版
全身が真っ赤で右手が重火器になっている
350 :
名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 00:32:49.70 ID:nFnKs/y00
仮面ライダーW
ジャッジ・ドーパント
「審判」の記憶を有するガイアメモリで変身する。
頭部の天秤から一条の光を放ち、対象の心を読み取る。天秤の黒い皿の方が下がれば「有罪」として、右手の剣から裁きの雷を叩きつける。
変身者は風都大法学部に通う学生、堅田直法で、噂の仮面ライダーに代わって街に正義を実現すると犯罪者や不良グループを次々と私的制裁する。
逃げる彼らを制裁するためなら人々や建造物を巻き込むのも止むなしと公言。
翔太郎がジョーカーとして戦っていた時期のドーパントで、フィリップの検索が使えないので正体を掴むにはかなり苦労させられた。
フィリップとの回想で思い出した、「右のパンチから一番安全なのは右の脇」をヒントにライダーパンチを打ち込んで、剣を落とさせ、ライダーキックでメモリブレイクされた。
非公認戦隊アキバレンジャー
西マウンテンゴリラ・東マウンテンゴリラ
ステマ乙お笑いコンビ係長。
必ず漫才の始まりには「こんにちは、マウンテンゴリラです! イェイ! イェイ!」
と西マウンテンゴリラは右足、東マウンテンゴリラは左足を上げてダブルピースというポーズをとる。
「イェイ! イェイ!」のあとには、東マウンテンゴリラが「しゃかりきがんばります!」と言う。
オチの後には「おおきに!」と言って「まいど!」というときのジェスチャーに似たポーズをとる。
シャチークの格好は漫才師。
担当声優はキングコング。
>>332 ワン・ラディカラー
トゥエンティーワン筆頭。
某宗教教祖兼ラディカラー・レター開発者。
その正体は、ラディカラーの力を使って、
紀元前以上から生き続けてきた仏教の開祖
「釈迦(ゴータマ・シッダッタ)」本人である。
菩提「煩悩を断ち切って悟りの境地に達すること」を世に広めるために、
人間の煩悩を解放させ、それを肯定した者を自らの宗教の信者にしていく。
その力は、自然物を操り、万物を創造させ、
最早怪物というより神と言っても過言ではない。
モチーフは「キュクロープス」と「ケンミジンコ」
>>352 「一」が刻まれたラディカラー。
ドラゴン・ラディカラー
「竜」が刻まれたラディカラー。
ゲーマーの人物から誕生。
オンラインゲームの中に潜み、
人間をMORPGの中に引きずり込む。
口から火を吐き、ゲーム内のモンスターを
現実世界に召喚してくる。。
モチーフは「竜」と「ドラゴン」と「コモドオオトカゲ 」。
ウルトラマンメビウス
誘惑怪獣パンサー
大昔に地球に住んでいた怪獣。
自分の巣穴から甘い香りを出し、人間や動物を誘い込んで捕食する。
姿は鳥の頭に獣の胴体、爬虫類の尻尾、両生類の四肢を持つ。
武器は口から吐く破壊光線、岩をも砕く怪力、すべての動物を誘惑する甘い香り。
メビウスと戦い、メビュームブレードで切り裂かれ敗北する。
355 :
名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 16:44:00.90 ID:f5MH2tGr0
ウルトラマンA
灼熱超獣フレムロン
燃え盛る炎の超獣
ヤプールの形をした炎を各地で出現させTACを混乱させる
最後は炎が一か所に集まりAと戦闘を開始する
帰ってきたウルトラマン
雷風怪獣ニジン
仁王像に似た姿
天気を操る力を持つ。手に持っている棍棒を武器にする
ウルトラブレスレットを跳ね返す皮膚を持つ
ウルトラマンメビウス
吸収怪獣バギュマ
口の大きな怪獣。カービィの如く手当たり次第に吸い込んでいく
359 :
名無しより愛をこめて:2012/05/05(土) 13:27:39.88 ID:F/xJMbN50
ウルトラマンコスモス
爆笑怪獣ワラオー(笑王)
とにかく笑う事が大好きな怪獣
口から生き物を笑わせる爆笑ガスを噴射する
本来はおとなしい性質であるため笑い疲れて倒れた後コスモスとチームEYESによって鏑矢諸島へと運ばれ保護された
五星戦隊ダイレンジャー
麦わら大使
麦わら帽子を被ったゴーマ怪人
特製の麦わら帽子を人々に被らせ操る
巨大化爆弾で巨大化し龍星王を操るが牙大王に倒される
ウルトラマンメビウス
粘菌怪獣ネドラ
落雷によって粘菌が突然変異した怪獣。
突然変異の為か増殖速度がかなり速い。
GUYSによって駆除されそうになったが、下水道に潜り東京中の下水道に広がる。
その後集合合体し、全長65メートルのワイアール星人のような姿になる。
武器は500万ボルトの帯電攻撃、同じく500万ボルトの電気を含んだ水。
メビュームシュートもメビュームブレードも吸収するが、メビュームバーストを喰らい、
全身の水分を蒸発させられボロボロと崩れた。
ウルトラマンレオ
円盤生物ブラックレッド
二色の飛魚のような円盤生物
磁力を操り様々な機器に影響を与えていく
翼は鋭くレオを切り裂き攻撃する
仮面ライダーW
ファイアドーパント
火のガイアメモリで変化する
右腕が火炎放射器の様になっている
風都で頻繁に起こっている謎の放火魔として活動する
仮面ライダーフォーゼ
ベアーゾディアーツ
おおくま座のゾディアーツ
大柄で鋭い爪を持っている。所持者は相撲部の大男
>>353 ナイフ・ラディカラー
「刀」が刻まれたラディカラー。
切り裂き魔の人物から誕生。
鞘を左右に開いて刃を出し、
色彩に富む二対の翅をもち、
らせん状の口吻を伸ばして相手の体液を吸う。
モチーフは「バタフライナイフ」と「蝶」。
366 :
ラッタッ太:2012/05/07(月) 20:54:42.92 ID:m8OxIPhg0
非公認戦隊アキバレンジャー
バスコ・タ・ジョロキア(再生)
ステマ乙の最強の助っ人。ペットのサリーと全裸にされている西島和音と東山
聖歌をペットにしている。目的はアキバレンジャーの大いなる力を奪うこと。
アキバレンジャーの大いなる力いただきまーす
浦安ドブネズミ、浦安ハイイログマ、浦安コアラ
ステマ乙の最強三兄弟。長男は出っ歯、次男は爪牙、三男は4本の腕が武器としている
ヤツルギとアキバレンジャーに倒される。
忍者戦隊カクレンジャー
オニビ
鬼のような顔をし全身に炎を纏っている
未来戦隊タイムレンジャー
暗殺者シノビー
30世紀で暗躍していた忍者の子孫
サイボーグのような姿をし適当な機器で破損した
パーツを修復することが可能
ウルトラマンメビウス
マケット怪獣アギラ
ミクラス、ウインダムに次ぐマケット怪獣候補としてGUYSに配備された怪獣
能力は過去に登場したアギラと同程度、性格はミクラスに似て臆病
運用実験段階でアイスアギラなる強化形態が考案されるなど
GUYSからの期待は大きく、正式運用直前まで計画は進んでいたのだが
コノミの「ミクラスとキャラのかぶるアギラなんていらない!」の一言により計画は白紙となる
実は全てテッペイの夢であった
マケット怪獣アイスアギラ
アギラの運用実験中に考案されたアギラの強化形態
スノーゴンやマーゴドンなどの冷凍怪獣のデータが移植されており、
角から強力な冷凍光線を発射する事が出来る
五星戦隊ダイレンジャー
仏像大使
人間を仏像に変えてしまう。ゴーマのくせに仏教
錫杖を持ちそこから強烈な光線を発射する
見た目は仁王像の阿の姿でもう一人の仏像大使の吽と
共に強力な合体・妖力ボンバーを放つ
371 :
名無しより愛をこめて:2012/05/08(火) 18:34:04.45 ID:etn26YKk0
仮面ライダーW
サイキックドーパント
「超能力」の記憶を持つドーパント
人の心を読み取ったり物体を自由に動かす能力を持つ
仮面ライダースーパー1
ゴリーゴリ
かき氷機の怪人
幽霊博士の配下
仮面ライダー電王
モンキーイマジン
桃太郎の猿がモデルのイマジン
かなりモモタロスに似たような性格をしている
刀を武器として使用している
仮面ライダーオーズ
クロネコヤミー
屑ヤミーのごとく複数居る
見つめたものを不幸にしてしまい。幸福になりたい欲をかき集める
超力戦隊オーレンジャー
バラマジン
ガンマジンを元にしたマシン獣
ガンマジン同様に刀を使う
真っ赤な姿で奇抜な像に変化していて
どこにでも出没する
仮面ライダーW
ピーチドーパント
桃のような顔をしている
口からは桃色の変な液体を発射する
ウルトラマンメビウス
賞金首宇宙人ゴズラス
宇宙中で様々な宇宙人を殺してきた宇宙人。
光の国の宇宙警備隊の主要人物に重傷を負わせた為に宇宙警備隊からも狙われるようになった。
爬虫類の顔にエースキラーの頭部のような突起が生えている。
武器はババルウ星人から奪った逆又、ヒッポリト星人から奪ったヒッポリトミサイル、
星斬丸とほぼ同じ性能を持つ「星砕丸」、三体の宇宙人と同時に戦い、倒す怪力。
口から吐く火炎弾、尻尾。
宇宙空間でヒッポリト星人を倒し、火星でババルウ星人、マグマ星人、バルキー星人を倒し、
地球に飛来する。
メビウスと戦い、メビウスに「どうして戦うのか。」と問われ、自分が孤独だったことに気づく。
メビウスと正面から戦い、メビュームブレードで胴体を斬られ、満足して死んでいった。
仮面ライダーフォーゼ
サザンクロスゾディアーツ
南十字星座のゾディアーツ
十字架のような見た目で腹部の十字を回転させることで
相手の攻撃を無効化させ逆に回すと攻撃を吸収し倍返しする
>>378 隠しモチーフはサザエか?
電磁戦隊メガレンジャー
ダブルネジレ獣
ファイブマンの合身銀河闘士の様に、二種類の動物モチーフの特性を併せ持つ。
デザインはかつてのユガンデとギレールの合体スタイルの応用。
モチーフの組み合わせは、高等(骨格を持つ)動物と下等動物(又は植物)。
高等動物の体に下等動物が螺旋状に巻き付いた様なデザインが主なパターン。
仮面ライダー
キジ男
特殊な団子で人間を操る
ウルトラマン
火焔怪人ボア
遠い星からやって来た宇宙人
真っ赤なタイツに仮面を被ったような姿で
口先から火炎を発射する
ウルトラマン80
有翼怪獣チャンドラーU
チャンドラーにさらに3本の角や鋭い牙が増える
空を自由に飛び回る事ができ相手に噛みつき
血を吸収してしまう
仮面ライダーW
スカイドーパント
空を自在に飛び回り腰のベルトのバックルから
小型の分身を出し攻撃させる
ジャンボーグA
閃光怪獣ライトゴン
鶏とライオンを掛け合わせたようなサイボーグ怪獣
膝が機関銃の銃口が突き出ている
口からは火の球を発射し攻撃する
ウルトラマン80
拳闘怪獣ボグラ
ボクサー少年のマイナスエナルギーから誕生する
両手がグラブのようになっていて素早い動きとパンチ力で80を翻弄する
一度は80を倒しのけるが最後はサクシウム光線で倒される
天装戦隊ゴセイジャー
ラストのファイナルZ
鬼才ブレインによって開発された、
最強最高最終最新最大最良型ラストタイプマトロイド。
出撃直前にロボゴーグ達が、ゴセイジャーにより壊滅してしまい。
最後のマトロイドとしてゴセイジャーとの戦いに挑む。
モチーフは「マークII手榴弾」と「ホヤ」。
名前の由来は「ザ・ラスト・スター・ファイター」。
百獣戦隊ガオレンジャー
縄跳びオルグ
優れた鞭の使い手だが戦闘中に縄跳びをするうっかり者
ウルトラマンレオ
円盤生物ブラックリットル
ブラックガロンと同種だが、頭が大きく体が細長く、ワニを思わせる。
舌を伸ばして相手を絡めて引き寄せ、長い口で咬み付く。
389 :
名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 23:58:21.98 ID:TPjMqWb20
仮面ライダーカブト
カッシスワーム・レピドゥス
カブト達に倒されたかと思われたカッシスワームが生き延びて力を蓄え、究極体となった姿。
前回と同じく乃木怜治という男に擬態しており、新しいワームの世界を作ろうとした。
腕は毒針、剣、盾等にいつでも自在に変えることが出来る。
フリーズは連続使用可能となり、
コピー能力は同時攻撃も無力化でき、
それを喰らった際は複数に分身して返す事も出来るようになった等、
以前持ってた能力の弱点も克服している。
また、新たな特殊能力として死んだワームの魂を蘇らせる能力を身に付けた。
アンサンブルワーム
かつてカブト達に倒されたワームの魂をカッシスワーム・レピドゥスが蘇生、合成して誕生したワーム。
全身に過去の全ての成虫ワーム(グリラス・スコルピオ・カッシス・シシーラ・ウカを除く)が融合している。
能力も過去に登場したあらゆるワームと同じものが使える。
390 :
失敗→修正:2012/05/16(水) 00:04:05.70 ID:TPjMqWb20
仮面ライダーストロンガー
カミキリ奇っ戒人
カミキリ虫の怪人
右腕が鋸のようになっていて頭部の角からは電撃を放つ
再生奇っ戒人軍団を率いてストロンガーと戦う
仮面ライダーW
ボンバードーパント
「爆弾」のガイアメモリ
全身に爆弾がぶら下がっていて右手で触れた物を爆弾に変える
風都にて連続爆弾魔として暗躍する
ウルトラマンメビウス
超最強超獣ジャンボザウルス
ヤプールがメビウス、ウルトラ兄弟を倒す為に作り出した超獣。
ケンタウルスのような形で、前の体は頭がカウラ、左腕はバラバの鉄球、右腕がユニタングで構成されており、
後ろの体は肩にマザロン人の突起、左腕がブロッケン、右腕が巨大ヤプール、尻尾がキングクラブで構成されている。
武器は口から吐く分裂破壊光線、目から出す電撃、鉄球攻撃、マゾロン人の突起から出すショック光線、ヤプールの手から出すビームウィップ、
ブロッケンの手から出すドレイン光線。
東京を火の海にしようと進軍する。
メビウスと死闘を繰り広げ、胴体をメビュームブレードで切り裂かれ、超獣の怨念を撒き散らしながら
爆発した。
394 :
名無しより愛をこめて:2012/05/16(水) 22:55:35.58 ID:lWrA70rq0
緊急指令10-4・10-10
人喰い大半裂き
強靭な生命力を利用せんと研究所で養われていた大山椒魚が脱走し、渓谷にやってきた釣り人やキャンパーを次々と呑みこむ。
名の表す通り、半分に裂かれても、二体に再生する生命力を持つので、倒すならば一気に焼き尽くすしかない。
激走戦隊カーレンジャー
ZZゼンラー
常に全裸のボーゾック。警察の厄介になる
宇宙刑事ギャバン
ハブマングースダブラー
ハブとマングースのダブルモンスター
不気味な外見をしていて左腕のハブが本体
人間同士を争わせる赤いガスを口から吐き出す
>>365 モルタル・ラディカラー
「臼」が刻まれたラディカラー。
餅を搗く人物から誕生。
杵で突いた物体を鏡餅状に変える。
杵で地面を餅の海に変えることも可能で、
そこに敵を沈める。
モチーフは「臼」と「ウスタケ」。
仮面ライダー
ハト男
平和を愛すると偽る怪人
本郷を騙すことに成功するがすぐに見破られる
電磁戦隊メガレンジャー
ワシネジラー
鷲のサイコネジラー
頭部が剥げていて太陽光を利用した
レーザー光線を頭部から放つ
400 :
名無しより愛をこめて:2012/05/19(土) 12:45:49.23 ID:8R/ThP5j0
ウルトラマン
吸血怪獣ヒルビラー
ゴジラタイプのような姿で口と尻尾が長い蛭になっている怪獣
口と尻尾の蛭を自由自在に伸ばして人間や動物の生き血を吸い取りミイラにしてしまう
ウルトラマンの八つ裂き光輪で口と尻尾の蛭を切られスペシウム光線を喰らい今まで吸った血を撒き散らしながら爆死した
キカイダー
レッドイモムシ
戦闘能力は低いが攻撃を受け続けると繭になり進化する
激走戦隊カーレンジャー
KKクリマツ
クリスマスツリーと門松が合わさったボーゾック
クリスマスと正月を愛しお盆には墓参りに行く
仮面ライダーW
アースロプレウラ・ドーパント
地面を這うだけの地味な攻撃だが
戦闘力はそれなりにある
星獣戦隊ギンガマン
ラガー
カマドウマがモデル。サンバッシュの配下
奇怪な姿をし驚異的なジャンプ力を持つ
超人機メタルダー
烈闘士レッドン
戦闘ロボット軍団
目がスコープになっていてショットガンを持つ
救急戦隊ゴーゴーファイブ
日光サイマ獣アボロン
全身から太陽光を吸収し強力なレーザー光線へと変換する
両腕が電鋸のようになっていて斬り付けたり
ブーメランのように飛ばすことも可能
仮面ライダーフォーゼ
パーヴォゾディアーツ
くじゃく座のゾディアーツ
手の平から光弾を出し羽根からは鋭い針や
人間を洗脳するガスを発射する
仮面ライダーBLACK
セイウチ怪人
伸縮自在の牙と口から吐き出す冷気のガスが武器
仮面ライダースーパー1
ジャグッチ
蛇口の怪人。妖怪王女の配下
口の部分から酸を出しファイブハンドを使い物にならなくする
平成ゴジラシリーズ
皇帝龍エンペラン
大昔に地球に生息していた巨獣。
冬眠中に体表に木が生え森のようになっていた。
四枚の翼を持ち、地層ごと抉り取る強力な角を持つ。
全身に木が生えている。
大きさは身長110m、全長150メートル、翼長200mとかなりの巨大。
武器は口から吐く紫色の光線、角攻撃、四枚の羽根を使って起こす突風。
全身に生えている木に棲んでいる翼竜ザボラを特殊な電波で操る。
復活したゴジラと共に東京を火の海にしながら戦う。
ゴジラを圧倒するが、バーニング熱線を顔面に喰らい、もう一発で胴体をぶち抜かれ爆発する。
翼竜ザボラ
エンペランの表皮に生えた木に生息する翼竜。
大きさは翼長8m、体長4m。
東京に出没したエンペランと共に行動する。
武器は鋭い爪、キバ。
エンペランから放たれる特殊な電波で操られる。
自衛隊に全滅される。
仮面ライダーBLACK
ツチグモ怪人
クモ怪人の同種族の怪人
口から粘着性の糸を発射し爪には毒が塗ってある
仮面ライダーW
ヘルドーパント
地獄の記憶を持つガイアメモリ
極悪人のみを生き返らせる能力を持ち
右腕の鞭は人間の魂を奪い去ってしまう
その他にも他のメモリを腐らせてしまうガスを出す
仮面ライダーフォーゼ
ケンタウロスゾディアーツ
ケンタウロス座のゾディアーツ
半人半馬の姿を持ち身の丈ほどの刀と摩擦による炎の渦を
発生させ攻撃を敵へとぶつける
>>397 リッド・ラディカラー
「亠」が刻まれたラディカラー。
下水処理業務員の人物から誕生。
下水道を自由自在に泳ぎ、
背中のマンホールの蓋が開くと、
下水道空間という異次元の入り口となり、
そこに相手を吸い込む。
モチーフは「マンホールの蓋」と「ナベブタムシ」。
>>414 サン・ラディカラー
「日」が刻まれたラディカラー。
セブンルミナリエスの一人。
元は刑事だったが、堪え性の為に鬱憤を外に出せなかった。
やがて部下、同僚、上司、家族にさえも自分の本心本音を明かせなくなり、
鬱憤の晴らし先がわからなくなってしまった男である。
そこをワン・ラディカラーを付け込まれて、ラディカラー・レターを授かり、
ある事件を境に偽装死、その後はラディカラーの力の向上に専念し、
セブンルミナリエスまで昇格した。
菩提を習得しているので、動きに無駄がなく、
攻撃力の正確性はファイブカラーズにも匹敵する。
表面温度をセ氏約6000度にまでに上げられる。
また黒点の様に表面を黒くして、影の中に入り込み、
影を支配して自由を奪う。
モチーフは「太陽」と「オオヨロイトカゲ」。
救急戦隊ゴーゴーファイブ
発熱サイマ獣ケンタロス
肩にくっ付いてる触手から赤い液体を出し
ぶつかった人間を高熱にさせてしまう
馬のような顔をして金棒型機関銃を扱う
417 :
名無しより愛をこめて:2012/05/26(土) 09:31:43.90 ID:838Cn1RK0
ウルトラマンレオ
宇宙騎士ナイト星人
ザムシャーのように鎧を着ている宇宙人
夜中に出没し次々と人間を斬り殺していた
片手に持った剣が武器で鎧は硬くレオの攻撃をはね返す
一度はレオを敗北に追い込んだがダン隊長との特訓で強くなったレオの
ハンドスライサーで体を鎧ごと真っ二つに切断され死亡した
仮面ライダーストロンガー
ライオン奇っ戒人
デッドライオンの弟怪人
右腕がドリルのようになっていて鬣はカッターのようになっている
スカイライダー
カミキリジン
頭部の触角を鞭のようにして操る
420 :
これはすごい:2012/05/27(日) 17:22:25.60 ID:BqCYzlqo0
快傑ズバット
フリスビージャック
日本一のフリスビーの名人で、関取党の用心棒。ブーメランジャックの弟。
早川の勝負では、フリスビーで勝負するも、早川に敗れ去る。
ズバットの勝負では、フリスビー爆弾を投げてくる。
鮭殺しの半平太
関取党のボス。人々を張り手で殺害する殺人を得意とする。
紅鮭が好物で、刺身にして食べる。
忍風戦隊ハリケンジャー
仮面忍アッチ・サッム
右半身が炎で左半身が氷の仮面忍
二つに分かれる事ができ同時攻撃を行う
天候を自在に操作することができる
非公認戦隊アキバレンジャー
上野ジャイアントパンダ
「ステマ乙の歩く図書館」の異名を持つ怪人係長。
あらゆる学問に関する知識を持つインテリ。
オタク文化を「日本の恥」「後世に残す価値も無い屑同然の文化」と軽蔑。
多くの博物館や美術館がある上野公園が存在する上野のように、
秋葉原を芸術と学問の街に変える事を使命としている。
自慢の博識を活かしたクイズ攻撃でアキバレンジャーを苦しめるが、
アキバレッドが出題したスーパー戦隊カルトクイズに一問も答えられず、大それたキャノンを喰らい敗北。
仮面ライダーV3
ブルドーザードック
ブルドックとブルドーザーの改造人間
圧倒的な馬力を誇る
力も強く体も頑丈でV3の攻撃を弾き返す
未来戦隊タイムレンジャー
人斬りイッカー
300人もの人間を斬り殺したきた囚人
二本の刃と背中に長刀を背負う
モヒカン頭でウルトラセブンのような技を使う
425 :
これはすごい:2012/05/28(月) 20:35:27.52 ID:yBKg/oat0
仮面ノリダー
アシカ男
サブタイトルは「恐怖アシカ男〜狙われたイルカショー〜」
MADE IN HOKYOKUの刻印がある。
「アッシアシアシ」が口癖でそう言って呼んだジョッカーのみなさんをアッシー君のように使う。
輪投げとボール芸戦法で戦う。
最後はノリダーの「ノリダーボールを取りに行きなさい(6万90千馬力)」でエプソン品川アクアスタジアムの屋上から転落し爆死した。
アルマジロ怪人
サブタイトルは「恐怖アルマジロ男」。
体を丸めてパンゴリンボールで体当たりをする。
最後はノリダーの「ノリダージャンプ&ジャーマンスープレックス」で屋上から投げ落とされて爆死。
426 :
これはすごい:2012/05/28(月) 21:06:42.06 ID:yBKg/oat0
キン肉マンU世
ババロアーン男爵(ババロアの化身超人)
d.m.pの悪行超人。万太郎の悪口を言った事で、コンプレッサーに変えられてしまった。
コロッケ!
ハヤシライス
タスマニアデビルに似たバンカー。
ダイフクーと戦い、ショットガン伸身弾で左腕を切断され、敗北した。
超力戦隊オーレンジャー
バラコプター
ヘリコプター型の巨大マシン獣
プロペラは鋭利な刃物で機銃を放つ
炎神戦隊ゴーオンジャー
ショウカキバンキ
常に「シューシュー」と吹き上げてる
右手から消化液を噴射し目くらましに使う
一度は倒されるがカエンホウシャキバンキとして生き返る
海賊戦隊ゴーカイジャー
行動隊長ガンマーン
宇宙最強のガンマンと名乗る
早撃ちを得意としテンガロンハットも武器に使う
ウルトラマンマックス
猛獣怪獣ジャガラ
蛇型の寄生生物が野生のジャガーに寄生して生まれた怪獣
尻尾が蛇のようになっていてそこから毒液を出す
爪をエネルギー波の如く飛ばし斬り付ける
超獣戦隊ライブマン
Drマン
もともと他の組織の人
432 :
これはすごい:2012/05/31(木) 20:17:49.23 ID:rsE1Cw0k0
快傑ズバット
殺人かくし芸のゴロ吉
日本一のお笑い芸人だが、かくし芸を屈した殺人を行う爆笑会の用心棒。
早川の勝負ではテーブルクロス引きで勝負したが、早川は彼より先にテーブルクロスを引いて勝利する。
ズバットの勝負では、自分のミスで滑って転び花火で爆死した。
オヤジギャグ男爵
爆笑会のボス。「ふとんがふっとんだ」が決め台詞。扇子型ナイフが武器。
百獣戦隊ガオレンジャー
チンピラオルグ
改造車のオルグ
リーゼント型の大砲を頭部に持ち胴体が改造車で速い
忍者戦隊カクレンジャー
ミアゲニュウドウ
山伏のような格好をしたスキンヘッドで大男の妖怪。
人間態は40代半ば〜後半の禿頭の中年男性。
等身大では自分の身長を5.12m、体重を2.15tに大きくすることができる。
(ちなみに巨大戦では身長が70.8m、体重が366t)
声:笹岡繁蔵(声優は放送されていた1994年当時を基準にしてみました)
海賊戦隊ゴーカイジャー
親衛隊長アボロン
科学者であり暗殺者でもある男
戦いのたびに自らの肉体を改造する
仮面ライダー
エリマキ男
エリマキトカゲの改造人間
口から出す矢で人間をトカゲ人間へと変貌させる
再生トカゲロンと再生毒トカゲ男を率いている
轟轟戦隊ボウケンジャー
ジャリュウ一族
邪悪竜ワイバード
モチーフはガオイカロス。
背中の翼で空を自由に飛ぶことができ、
また、羽ばたきで強風や竜巻を発生させることもできる。
さらに、右腕と左腕、それぞれの甲に剣の刃とドリルを装備しており、
これで相手を攻撃することも可能である。
声:置鮎龍太郎(怪人の裏モチーフ、および声優は放送されていた2006年当時を基準にしてみました)
仮面ライダーBLACK RX
怪魔ロボット デスサイ
さいころ型の怪魔ロボ
体のさいの目から機関銃やミサイル、毒針などを飛ばす
439 :
これはすごい:2012/06/02(土) 00:48:15.25 ID:a0cZ0aJx0
オリジナルオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
バーマー
バート達の永遠のライバルにして、オールドランド四天王の一人。
トゥーンを永遠に本来の絵の具の姿に戻してしまう「イレーザー」を使って、レッドザウルス達を苦しめた。
しかし、細スヌーピーの細スヌーピー頭突きを食らって空高く舞い上がった挙句にイレーザーに溶かされ、死亡した。
ヨシマツ
バーマーの部下で、巨大な角と大斧が特徴なケンタウロス。
レッドザウルス達を永遠に「イレーザー」で葬り去ろうとした際に、車のドアを開けてしまい、窒息死した。
エグゼドライブ
バーマーの部下で、ブラックドラゴンのライバル。闇の力を持つ。
レッドザウルス達を永遠に「イレーザー」で葬り去ろうとした際に、ローラーで押し潰され死亡。
Dr.ヘイロー
バーマーの部下で、Dr.ヲタローの親友の科学者。
レッドザウルス達を永遠に「イレーザー」で葬り去ろうとした際に、飛んできたボーガンの矢に当たって死亡し、約束の花を持つ。
パワードマッシャー
バーマーの部下で、マッシャーのパワーアップ版。
レッドザウルス達を永遠に「イレーザー」で葬り去ろうとした際に、血を抜かれて、死亡した。
マジックン
賞金稼ぎで、変なマジックを使うマジシャン。
レッドザウルスにシルクハットを「イレーザー」で溶かされて、消滅した。
バママ3兄弟
賞金稼ぎで、「オリスマ 闇の支配者」の最初のボス。
「イレーザー」で溶かされて、本来の絵の具の姿に戻され、死亡した。
ゲラコビッツ
大魔王で、ゲラゲモーナの手下である科学者。
ダークスターの力でダークゲラコビッツとなりレッドザウルス達と戦った。
ダークスターを「イレーザー」で溶かされ、消滅した。
440 :
これはすごい:2012/06/02(土) 00:50:56.03 ID:a0cZ0aJx0
必殺仕事人U
たこ焼き屋のサビ吉(演:玄田哲章)
たこ焼き屋の屋台を引いて、村を歩きまわる殺し屋。
441 :
これはすごい:2012/06/02(土) 00:51:52.55 ID:a0cZ0aJx0
必殺仕事人U
たこ焼き屋のサビ吉(演:玄田哲章)
たこ焼き屋の屋台を引いて、村を歩きまわる殺し屋。
主水、秀と戦う。
武器はたこ焼き投げや串、青のり、ソース。
442 :
これはすごい:2012/06/02(土) 00:57:10.87 ID:a0cZ0aJx0
ストレッチマン・ハイパー
ジャンボこいのぼり怪人エコロジー・ジャンボこいのぼり(たかやまけいすけ先生)
埼玉県のご当地怪人。ジャンボこいのぼりがモチーフ。
巌流島怪人みやもとむさのすけ(さわむらひとし先生)とささきこたろう(もりかわあつし先生)
広島県のご当地怪人。
ゴジラ対仮面ライダー×スーパー戦隊
獣脚類怪獣ゴジラ
中生代白亜紀前期の現アフリカ大陸北部に生息していた獣脚類スピノサウルスが怪獣化。
スピノサウルスにイグアノドンとティラノサウルスとステゴザウルスの外見が加わり、
身長は50メートル位だが、脱皮を繰り返すので、無尽蔵に伸びていく。
口から放射能火炎を吐きながら、仮面ライダー×スーパー戦隊に襲い掛かってくる。
444 :
ウォーン:2012/06/02(土) 10:18:54.77 ID:sMgyMLPY0
ユーチューブにオリジナルキャラの絵も入れてほしいから
ドラゴンボールのアニメ絵でドラえもんもパーマンも書いて。
ポケモンのポリゴンがテクスチャーを使うシーンも書いて。
仮面ライダーW
ウィップドーパント
鞭が本体のドーパント
他のドーパントに巻き付き支配する
百獣戦隊ガオレンジャー
テンガロンオルグ
ガンマンのようなオルグ。早撃ち名人
快傑ズバット
怪盗ヌスット
世界一の盗みの天才
青いズバットのような見た目をし私服も早川に似ている
武器は二本の鞭を操る
忍風戦隊ハリケンジャー
宇宙忍・酔いどれ忍者ラオチュ
常に酔っぱらっている
忍術と酔拳を合わせた技を扱う
腰にぶら下げている瓢箪は如何なるものも吸い込んでしまう
ウルトラマン
赤色発砲怪獣バボラス
アボラスが真っ赤になった怪獣
口からは泡を吐き出し鼻からは炎を発射する
忍者戦隊カクレンジャー
シニガミ
ビンボウガミの遠縁にあたる妖怪
人間態は青い頭巾を身に纏った変な男
鎌を武器に人間の魂を刈り取り食べてしまう
世界忍者戦ジライヤ
汚忍クサオ
体臭や口臭が凄まじい
ウルトラマン
針山怪獣レッドラン
ハリネズミとアルマジロを合わせた怪獣
体を丸め転がり移動する
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラコカトリス3
今度は二本首に増える
空間を切り裂く能力は健在で二匹に分裂する事も可能
尻の穴から卵爆弾を発射する
仮面ライダー
ハエスネーク
蝿と蛇の改造人間
体中の穴から毒ガスを放ち吸い込んだ人間を殺してしまう
小型の爆弾蝿と地を這う蛇型爆弾を扱い
1号を襲撃する
455 :
スネア:2012/06/08(金) 17:23:58.81 ID:6g1mADFI0
ぼくはガリレオのキャラもお願いね。
仮面ライダーV3
バイブイモムシ
おやっさんの肛門を犯す
爆竜戦隊アバレンジャー
チンコンブタ
チンコと昆布と豚のトリノイド
458 :
これはすごい:2012/06/09(土) 01:20:16.87 ID:/EaOtg370
ダイ・ハード
強盗グループ
リーダー:スティーブン・グレートブリテン
メンバー
隊長:スタンリー滝川
キングピン・イエヤス
スタンリー
オリバー
D.H.ウィージー
ザルディン男爵
モンタギュー
ダンカン
ピエール
チャーリー
ジョージ
最期
キングピン・イエヤスはマクレーンに腹を抉られて死亡。
スタンリーとダンカンは地下鉄に轢かれて死亡。
ザルディン男爵とピエール、モンタギューはしゃぶしゃぶにされた。
オリバーは魚屋から持ってきたカジキマグロで串刺しにされた。
D.H.ウィージーはゴミ収集車に押し潰され死亡。
チャーリーとジョージはマクレーンに空気を入れられ、破裂。
スタンリー滝川は魚屋に身体をバラバラにされ、刺身にされた。
スティーブン・グレートブリテンは射殺された。
平成ゴジラシリーズ
金属怪獣ギネド
体が液体金属で構成されている怪獣。
あらゆる機械を吸収して自らを強化する。
隕石となって地球に飛来、道中対G兵器用の地上攻撃衛星数十個を吸収、
さらに地上飛来後、廃棄されたG兵器を吸収し、巨大なドラゴンのような姿になる。
武器は口から発射するすべてのエネルギーを発射するGブレイカー光線、
各種から発射する吸収した兵器を使用した攻撃。巨大な体からの怪力攻撃。
東日本を蹂躙し、大阪でゴジラを戦う。
圧倒的火力でゴジラを襲撃するが、顔面に破壊され、怯んだ隙に中核を熱線で撃ち抜かれ
爆発する。
必殺仕事人V
花火職人の赤丸
秀の友人で琉球出身
大筒を扱う
特命戦隊ゴーバスターズ
ワッパーロイド
エンターがバグラーに襲われた警官が落とした
手錠にメタウイルス「拘束する」をインストールして製造。
両手が巨大なワッパになっていて相手を捕獲できる。
フォーゼ:「ゾディアーツ」 星座の英語名+ゾディアーツ
ゴーバスターズ:「メタロイド・メガゾード」 モチーフの無機物+ロイド・ゾード
識別ナンバーはモチーフや特徴を意味している。
(例)バーナーロイド 「バ(Bu)ーナ(07)ー→B-07」
ウルトラQ
巨大蛇
真っ赤な斑点を持つ蛇
怪獣大の大きさでゴメス辺りでも丸呑みにする
特捜戦隊デカレンジャー
エンネツ星人ボーボ
体中が炎に包まれている
幾多の星を燃やしてきたアリエナイザー
炎の剣や槍を生み出す事が可能
仮面ライダーW
ブレーキドーパント
対象物の動きを一定時間封じ込める
アクセルとは対になるような姿をしている
ウルトラマンA
果物超獣モモカン
モヒカン頭の超獣
様々な果物が合わさった姿をしている
仮面ライダーオーズ
スズメヤミー
戦闘能力は屑ヤミーよりちょっと強い
小柄で刀のような武器を持つ。忍者のような存在
468 :
ラッタッ太:2012/06/12(火) 23:19:52.33 ID:HbrnvdN90
ウルトラマンマックス
復讐星人ニー、どったのこのときをずっと待っていた星人(山口勝平)
25年前、父をDASHに殺され、復讐の事を考えていた宇宙人。
武器はニー、どったのこのときをずっと待っていたセンセービームと言う
ナイフのような光線を出す。
特捜戦隊デカレンジャー
ボキー星人マーラ
性犯罪者
仮面ライダーフォーゼ
サーペントゾディアーツ
へび座のゾディアーツ
目立ちたがり屋の生徒がスイッチャー
鞭を変幻自在に振るい攻撃する
特捜戦隊デカレンジャー
アナル星人ゲーリ
性犯罪者
仮面ライダーストロンガー
オウム奇っ戒人
よく喋る
太陽戦隊サンバルカン
センコウモンガー
蚊取り線香の機械生命体
人間に有害な煙をまき散らす
特命戦隊ゴーバスターズ
スティックロイド
エンターが指示棒にメタウイルス「伸びる」をインストールして製造したメタロイド。
識別ナンバーはS-0SIZI→s+bou→o→0。どこまでも伸びる棒で
エネトロンが蓄えられた場所や地域を一発で当てる。また、棒を剣のようにして戦ったり
真ん中の穴でエネトロンを吸いだす。
特命戦隊ゴーバスターズ
デンタクロイド
電卓にエンターがメタウイルス「計算する」をインストールして製造。
高速な計算でバグラーが集めたエネトロンの量を計るのが目的。
得意技は表示された数字を実体化させて放出する計算ビーム。
電子戦隊デンジマン
シムラー
志村けんに似たベーダー怪物
特命戦隊ゴーバスターズ
センコウロイド
とある家の縁側に置かれた蚊取り線香にエンターがメタウイルス
「煙る」をインストールして製造したメタロイド。その特殊な煙は蚊ではなく
人間を苦しませる作用がある。付属の特大ライターで火を付けて緑の杖で戦う。
特命戦隊ゴーバスターズ
テープロイド
エンターがガムテープにメタウイルス「貼る」をインストールして製造。
尽きる事のないテープで周りのエネトロンを根こそぎ奪い取れる。
自身のガムテープを武器として使う。
特命戦隊ゴーバスターズ
シールドロイド
エンターがまな板にメタウイルス「防ぐ」をインストールして製造。
その真っ白な体は、まな板のように頑丈でソウガンブレードやイチガンバスターも
跳ね返す事が出来る。
特命戦隊ゴーバスターズ
ゴミバコロイド
路地裏のカラのゴミ箱にエンターが「貯める」のメタウイルスをインストールして製造された。
蓋を開けるとその中は無限に広がり大量のエネトロンを貯められる。
だが間違って蓋が開いてしまうと集めたエネトロンが外に放出されてしまう。
ゴミ箱の蓋を模した物をブーメランのように投げて戦う。
特命戦隊ゴーバスターズ
タオルロイド
エンターがタオルにメタウイルス「吸う」をインストールして製造。
外見は細長いタオルを体に巻き付けたミイラのような姿であり
それを延ばして敵を捕える事も可能。さらに布を切り離し分身にする。
無数の分身でエネトロンを布に含みながら集めるが本体がダメージを受けると消滅する。
特命戦隊ゴーバスターズ
ジュウデンロイド
小型の充電器にエンターが「蓄える」のメタウイルスをインストールして製造。
エネトロンタンクと一体化して体を媒体にエネトロンを回収カプセルに充電する。
さらに充電したエネトロンをパワーにしながら戦う
電子戦隊デンジマン
ヤマムラー
シネコンで映画を無銭鑑賞した中年男性に似たベーダー怪物
左右対称なデザインが特徴
特命戦隊ゴーバスターズ
タイヤロイド2
エンターが自動車にメタウイルス「走る」をインストールして製造。
以前と違いタイヤが2本あるのでスピードが増している。
特命戦隊ゴーバスターズ
ニンジャロイド
エンターが手裏剣にメタウイルス「投げる」をインストールして製造。
忍者のように俊敏で手裏剣や刀を武器にして戦う。
ウルトラマン
砂蛇怪獣ガラガー
砂に潜み獲物を狙う
口からは赤い毒液を吐き出す
爆竜戦隊アバレンジャー
スミレンタルビデオオカミ
スミレとレンタルビデオと狼のトリノイド。
胸に透明ケースに入ったDVDビデオが収まっており、頭上にスミレの花が
咲いた狼のような姿をしている。
胸を開いてDVDビデオを人々にレンタルし、エヴォリアンの映像を始終見せて
ファンに変えようとする。
また、スミレの花からは爆発性の高い爆破花粉、溶解性のある溶解花粉を放つ。
さらに、その脚力を生かし、ダッシュや跳躍による体当たり、鋭い爪と牙、
遠吠えの超音波攻撃も使う。
しかし、4人のアバレンジャーのスーパーダイノダイナマイトを受けて倒れ、
巨大化するもアバレンオーの爆竜雷撃ドリルスピンで倒された。
声:神奈延年(声優は放送されていた2003年当時を基準にしてみました)
488 :
スネア:2012/06/17(日) 15:44:47.40 ID:aU7aaWPg0
パワーレンジャーの新しい敵の名前も
考えてほしいけど仮面ライダーの敵の名前も考えて。
非公認戦隊アキバレンジャー
神宮前アルパカ(CV:関智一)
アキバレンジャー達に倒されたアルパカ兄弟の父。
アルパカ兄弟とは違い課長であるため桁違いの戦闘力を持つうえ
ビデオでアキバレンジャーの技を研究しているため
スーパー戦隊の大それた力も効かない。
しかし、イタッシャーロボの攻撃は研究していなかったため
イタッシャーロボのビーム砲で倒される。
魔法戦隊マジレンジャー
ペ・ニス
巨大なチンコ
轟轟戦隊ボウケンジャー
邪竜マツダ
ティラノサウルスがモデル
忍者戦隊カクレンジャー
イッポンタダラ
片足の妖怪で駒のように動く
人間態は義足を付けた屈強な男
昭和怪獣シリーズ
岩石怪獣ゴードン
隕石に付着していた宇宙バクテリアが地球の大気によって急速進化した怪獣。
岩石や金属を体に付着させ、殻を作る。そして殻の中から自らの触手で敵を攻撃する。
武器は触手から発射する、火炎、冷凍液、酸性の液体。巨体からのプレス攻撃。
大阪を壊滅寸前に追い込み、ゴジラと戦う。
触手をすべて焼き払われ、プレス攻撃で攻撃しようとするが、逆に投げ飛ばされ、
放射熱線を喰らい、爆発する。
ウルトラマンレオ
鉞怪獣オーノン
斧のような見た目をした怪獣
力も強く頭部は河童のような頭をしている
モデルは金太郎
495 :
これはすごい:2012/06/19(火) 19:59:16.50 ID:KT9G9WIA0
百獣大戦アニマルカイザー
邪悪なるオランウータン「ゴンザレス」
ダークフォースの冷酷な親衛隊員。
敬語口調で話すが、丈夫な腕でフライドチキンを食べるのだ!
秘密戦隊ゴレンジャー
オナホ仮面
海城も悶絶した閉まり具合
百獣戦隊ガオレンジャー
バイブオルグ
キモい
仮面ライダースーパー1
ゴンザレス松本
ゴリラのようなドグマ怪人
宇宙刑事ギャバン
ゴシダブラー
右手だけの形状になっているダブルモンスター
5体の指の形をした怪物に分離する
18禁ネタは禁止にしない?
秘密戦隊ゴレンジャー
銅像仮面
二宮金次郎像の姿をし変な仮面を付けた怪人
背中の薪は爆弾であり本をカッターのように飛ばす
以外にも足が速く荷物を捨てると5倍になる
ウルトラマンレオ
殺戮宇宙人マッド星人
胸に機銃が埋め込まれていて両腕はハサミになっている
幾多の星で大量虐殺を行いマークされている
503 :
名無しより愛をこめて:2012/06/23(土) 10:12:29.53 ID:DIW8hcHw0
仮面ライダー555
メデューサオルフェノク
クラゲのオルフェノク
巧達が九州から東京へ向かうフェリーに出現し次々と乗客を襲った
頭から生えた髪の毛のような触手を伸ばし使徒再生を行う
フェリーの外でファイズと戦い海へと落とされて生死不明となる
その後クラゲの泳ぐ能力を駆使して生き延び東京に上陸するがカイザに倒される
カメレオンオルフェノク
巧達が九州から東京へと向かうフェリーに出現したオルフェノク
メデューサオルフェノクと行動を共にしていた
長い舌を伸ばして人間の口に入れたり直接心臓を刺す事によって使徒再生を行う
自由に姿を消す事も可能
メデューサオルフェノクと共にフェリーの外でファイズと戦うがクリムゾンスマッシュで倒された
五星戦隊ダイレンジャー
杓文字課長
墓石社長の弟
兄に比べたら若干しっかりしている
ご飯を主食とし戦闘中も食べている
仮面ライダー
ミミズナメクジ
蚯蚓と蛞蝓の改造人間
スカイライダー
アリジン
アリコマンドのボス的な存在
炎神戦隊ゴーオンジャー
ライターバンキ
ジッポで火を灯して無い時は気弱だが
火を点ける事で強気になれる
激走戦隊カーレンジャー
YYモンタ
YY兄弟のいとこ
自身も走り屋を自称している
ウルトラマン80
ギガスU
何者かに改造されたギガス
主に左半身を改良されている
火
水
風
ゴジラ
爬虫翼竜トカゲノドン
翼竜とトカゲの突然変異怪獣
驚異的な再生能力を持っている
口からは熱線を発射する。二つの首を持ち
阿蘇山で眠るラドンと最初に交戦し勝利を収める
最終的にはゴジラによって焼き殺される
土
雷
宇宙刑事ギャバン
カッターダブラー
カッターナイフの刃が全身から剥き出しているダブルモンスター
517 :
これはすごい:2012/07/01(日) 13:30:08.89 ID:wwFru6Ht0
オリスマ
ストレンジ
オリスマの新しいキャラ。氷の怪物。
おせっかいな性格で、虹色の光線を放つ。
しかし、隠れた才能ではシャーベットが大好物。
氷
ウルトラマンメビウス
台風怪獣バリケーンU
超巨大な姿のバリケーン
地球全域に台風を巻き起こす
人造人間キカイダー
レッドゼミ
小便をまき散らし攻撃する
小便は相手の体力を奪ってしまう効力を持つ
宇宙鉄人キョーダイン
コンローン
赤と黒のツートンカラーで球状で突起物から火を放つ
秘密戦隊ゴレンジャー
槍仮面
見たまんま槍
ジャッカー電撃隊
デビルリバース
北斗の拳のあれ
仮面ライダー
トキアルマジロ
鴇とアルマジロの改造人間
海賊戦隊ゴーカイジャー
ベースボール仮面
野球仮面の息子
両手打ち両手投げができ足も速い
ゴーカイジャーに野球勝負を挑む
特命戦隊ゴーバスターズ
グレネードロイド
手榴弾に『爆ぜる(HAZERU)』のメタウィルスをインストールして誕生した。
左腕のグレネードキャノンと体内から取り出した無数の手榴弾の投擲でゴーバスターズを苦しめる。
528 :
これはすごい:2012/07/05(木) 20:33:59.89 ID:w3/eEFd40
ギャグマンガ日和
亀山
通称「ジジイ呼ばわり亀山」。
熊野熊美を人質に捕え、強姦した。
仮面ライダーW
クロスドーパント
十字架のような形をしたドーパント
Wの姿と同じように体の色を変え武器も変える
また手裏剣のように回転しながら移動する
秘密戦隊ゴレンジャー
トマト仮面
爆弾トマトカレーを大ちゃんに食べさせてしまう
532 :
526:2012/07/06(金) 21:04:32.42 ID:fKq0YK6gO
>>527 亀レスだけど
『B-98(爆破)』
動作推奨環境は
『戦場』で
仮面ライダーThethird(Xライダー登場編)
オリンポス12神
ゾディアーツ12使徒ホロスコープスに相当する。
一体一体が幹部クラスの地位を持つ。一番のリーダー格がゼウス。
下位怪人(主に異形がモチーフ)を指揮する。
闘技場「殺しアム」で4人ライダーにサドンデスゲームを挑む。
535 :
名無しより愛をこめて:2012/07/07(土) 10:25:05.13 ID:dR451lLH0
特命戦隊ゴーバスターズ
ゲームロイド
おもちゃ屋の店員に化けたエンターがゲーム機にメタウイルス「遊ぶ」をインストールして誕生させたメタロイド
頭はテレビ、胸はゲーム機、両腕はコントローラーになっている
全身からコントローラーとコンセントが付いたコードを触手のように伸ばして敵に巻きつける
毒
537 :
名無しより愛をこめて:2012/07/08(日) 20:52:32.97 ID:J5Xnxnyo0
特命戦隊ゴーバスターズ
ビデオロイド
DVDやブルーレイなど、次々に新たな録画再生機器が開発され、普及していく現代
使われなくなった古いビデオデッキに「見る」メタウイルスをインストールして生まれたこのメタロイドは
自分を見捨てた人間への復讐心と最新録画機器への嫉妬心から来る怒りで埋め尽くされている。
能力は相手の動きを止める「一時停止」、数分前まで戻す「巻き戻し」に加え
ビデオ特有の能力として、轟音鳴り響く砂嵐空間へ相手を転送して閉じ込めることができる。
更に対象の動きを一定時間だけ高速にできるという「早送り」を使って、戦闘中に
バスターギアのエネトロンを一気にゼロにして戦闘不能にし、一時撤退を余儀なくさせた。
ビデオゾード
ビデオロイドの能力をコピーしたメガゾード、タイプβ
早送りでゴーバスターエースとゴーバスタービートをわずか1分でエネルギー切れにし
ゴーバスターズを大いに苦戦させた。
百獣戦隊ガオレンジャー
鉄の輪オルグ
鉄の輪投げを投げつけ引っかけた相手を操る
輪からは刃が出てブーメランのようにも使う
轟轟戦隊ボウケンジャー
クエスター・火
移動要塞ナバローンがモデル
かなりの巨体を誇る
仮面ライダーV3
パチンコバチ
パチンコ台と蜂の改造人間
大量の玉を発射する
>>415 オープンボックス・ラディカラー
「凵」が刻まれたラディカラー。
潔癖症の人物から誕生。
神経質な性格で、清潔ないと落ち着かない。
ゴミと認識したもの吸い込み、
吸えば吸うほど膨らんでいき、
周囲が清浄になるまでやめない。
モチーフは「箱」と「ハコフグ」。
秘密戦隊ゴレンジャー
ハニワ仮面
無表情で目と口から光線を発射する
快傑ズバット
剣玉の丸八
日本一の殺人剣玉の使い手
ジャッカー電撃隊
トランプット指揮者
トランプの柄とトランペットを武器にする虎のような怪人
トランペットから出る音でジャッカーを洗脳することが可能
さらに胸のトランプ柄の模様からそれぞれジャッカーの
能力を吸収してしまう光線を発射する
>>543 ゴールド・ラディカラー
「金」が刻まれたラディカラー。
セブンルミナリエスの一人。
名古屋弁口調の愛知県出身者。
元金貸業者で、「金を減らす事より金を増やす事」
を方針していた金欲の多い男。
だが富を増やす事ばかりに囚われていて、どの様に使えばいいのか迷っていた。
しかしワン・ラディカラーに出会って、菩提心をというものを学んでからは、
自らの財産を菩提心教(ワン・ラディカラーの宗教)の援助金に回した。
姿は魚で頭は虎、尾ひれは常に空を向き、背中には幾重もの鋭いとげを持っている。
このとげに刺されると、黄金に変えられてしまう。
その黄金を自由自在に動かす事もできる。
人々に黄金をばらまき、煩悩を増大させ、次々とラディカラーを生み出していく。
モチーフは「金」と「金鯱」。
あ
551 :
これはすごい:2012/07/14(土) 17:31:01.95 ID:0WfJQs6h0
トイ・ストーリートゥーン
ファーガス(fergus the glay alien)
ファーストフード店のおまけとして販売された宇宙人グレイの人形。
「君たちを捨てて僕を使えばいいのに」とウッディ達をバカにする。
これが原因となり、ウッディは保育園で抗議集会を開いた。
特命戦隊ゴーバスターズ
シンゴウロイド
歩行者用信号機にエンターが「決める」をインストールして製造したメタロイド。
体の青と赤のシグナルは青が安全、赤が危険となっている。
赤の状態は危険であり倒すチャンスは青の時のみである。
バトルフィーバーJ
×怪人
人間の頭をパーにしてしまう
い
仮面ライダーオーズ
ヒクイドリヤミー
全身が真っ赤な鳥のヤミー
口から青い炎と赤い火球を飛ばす
非公認戦隊アキバレンジャー
神田カブリダニ
古本で得たヲタ知識で赤木たちを圧倒するつもりが
情報が古すぎて逆に反撃にあう。
金
電子戦隊デンジマン
ノムラー
名捕手。あらゆる飛び道具をキャッチし投げ返す
木
太陽戦隊サンバルカン
カデンモンガー
電化製品を狂わせる音波を放つ
う
仮面ライダーオーズ
キツネオコゼ
全身に針が生えている
針から出る赤い液体で攻撃をする
人間の金銭欲で成長していく
天
>>332ストローカーの裏モチーフは「ベレー帽戦闘員」
>>352ワン・ラディカラーの裏モチーフは「仮面ライダー1号」
>>549 エンター・ラディカラー
「入」が刻まれたラディカラー。
コンピュータ技術に長けた人物から誕生。
クラッカーで、コンピューターやネットワークシステムに不正に侵入し、
悪意をもって他人のデータを盗み見たり、破壊したり、
データを実体化、実体をデータ化させる。
モチーフは「キーボード」と「入道虫(地虫)」。
大戦隊ゴーグルファイブ
サクラモズー
花吹雪を巻き起こし相手を斬り付ける
え
569 :
これはすごい:2012/07/22(日) 17:56:27.36 ID:n4AmnAAT0
忍風戦隊ハリケンジャー
仮面忍・地上絵忍者ナス・カーン
科学戦隊ダイナマン
ナベタノキ
鍋と狸のメカシンカ
お
超電子バイオマン
フクロメガス
腹部にある袋で物を吸い込み破壊して弾のように発射する
海
か
電撃戦隊チェンジマン
宇宙獣士ワンワ
柴犬のような姿をしている。牙を飛ばす
地
大鉄人17
飛行船ロボット
ブレイン党の巨大ロボット。
機体の大部分を占めるガス袋には水素がつめられていて、
プロペラなどで突風を起こし、迂闊に攻撃すると水爆する。
空
超新星フラッシュマン
ザ・コーモン
肛門のような獣戦士
き
宇宙鉄人キョーダイン
クイコンドル
狙いに定めてめり込む
無
く
588 :
名無しより愛をこめて:2012/08/02(木) 07:50:54.35 ID:FImlQc5/0
オリジナル怪人
映画盗撮男
頭がビデオカメラで映画館に出没
パントマイムをしながら映画を盗撮する
モデルは「No more 映画泥棒」のアイツ
怪人吸いたくなる男
タバコのような姿の怪人
モデルはニコレットのCM
怪人クレヨンバトル
クレオパトラの子孫でクレヨンで塀や壁に落書きをする怪人
怪人人体模型サイボーグ
人体模型を改造して作り上げたサイボーグ
右半身は内臓剥き出し、左半身は機械で左腕がレーザーガン
ミラーマン
変態怪人スケンベ
褌一丁のインベーダーが変身する
闇
激走戦隊カーレンジャー
TTダーボ
半分機械でできた象のようなボーゾック
長い鼻を鞭のように使い耳から突風を出す
け
ウルトラマンA
アンテナ超獣パラドン
人工衛星と宇宙生物を合体させて誕生させた超獣。
頭上、背中、両腕がパラボラアンテナになっており、光線技などを吸収する。
またパラボラアンテナからも光線を発射する。
Aの光線技を吸収し、苦戦させるが、ウルトラナイフで胴体を斬られ、メタリウム光線を喰らい爆発する。
海賊戦隊ゴーカイジャー
ソーラー仮面
太陽光を吸収し力を蓄える
持っている十字型の手裏剣を相手に貼り付け
相手の希望や夢を根こそぎ吸収してしまう
光
仮面ライダーBLACK
ゴリラ怪人
BLACKをゴツくしたような怪人
ライダーパンチの数十倍のパンチを武器にしている
秘密戦隊ゴレンジャー
スロット仮面
頭胴部(首はない)がスロットマシンで、左手がスロットマシンのレバー。
目(3つ)がスロットの回転部分で口がコインを出す部分という仮面怪人。
能力は左手を振った後、右手でボタンを押してその絵に応じて様々な効果を起こす。
(チェリー→口から導火線つき爆弾が出る、BAR→同じく口から武器の棒<バー>が出るなど)
最後はゴレンジャーハリケーンの「目押し(見た目は手)」を受けて777がそろい、
「大当たり〜ィ!!」と口から火を噴出して爆死。
特命戦隊ゴーバスターズ
ニセサツロイド
エスケイプが偽造1万円札製造機に『狂わせる(KURUWASERU)』をインストールして誕生させた。
高所から全身から出す偽札をばら蒔き、人間同士に醜い奪い合いを勃発させた。
識別コードはO―32
メガゾードはタイプα
602 :
ラッタッ太:2012/08/08(水) 23:18:29.43 ID:ojnQdgbq0
ゴロロ
洗脳魔物アヤツリスパイダー
ハットに唆された魔物。ミシンとクモが合わさったような魔物。口から糸のような針
で人の頭を刺し、操ることができる。宮園サキと香田アユミを操り、吸引ベルト
を奪おうとした。
603 :
ラッタッ太:2012/08/08(水) 23:22:53.86 ID:ojnQdgbq0
特命戦隊ゴーバスターズ
ヒーターロイド
エスケイプがヒーターに『暖める(ATATAMERU)』をインストールして
誕生させた。相手を抱きつかせ、ホカホカウィルスを感染する。
識別コードはH―18(ヒーターならぬヒーハー)
メガゾードはタイプδ
鳥人戦隊ジェットマン
レンジゲン
電子レンジの次元獣
最初から巨大な姿でジェットマンを体内に閉じ込めてしまう
こ
606 :
名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 08:35:53.37 ID:YNJnXdObi
607 :
名無しより愛をこめて:2012/08/10(金) 09:14:54.23 ID:8+p5Y+Na0
仮面ライダークウガ
ン・モズル・ゼダ
あまりに強すぎて、誕生する前に伝説となってしまったグロンギ。
その強さはン・ダグバ・ゼダやン・ガミオ・ゼダをも越す闇をもたらすことができ、
体内から弱いグロンギを大量に生み出す能力を持っている。
また、念力もダグバよりあ強い。
特命戦隊ゴーバスターズ
ゾウモウロイド
識別ナンバー:W-19
推奨動作環境:薄毛男性の多い場所
ウィッグにメタウイルス『生やす(HAYASU)』をインストールして生み出したメタロイド。
被った人間の毛を急激に生やし毛玉状態にしてしまうカツラを無差別に発射し人々を苦しめる。
特命戦隊ゴーバスターズ
カードダスロイド
識別ナンバー:D-40
推奨動作環境:児童向け玩具売場
データカードダス筐体にメタウイルス『排出する(HAISHUTSUSURU)』がインストールされて誕生
排出されたカードの戦隊ヒーローが具現化しゴーバスターズを襲う
特命戦隊ゴーバスターズ
グラビアロイド
識別ナンバー:S-94
推奨動作環境:撮影スタジオ
写真集にメタウイルス『魅了する(MIRYOUSURU)』がインストールされて誕生
胸の写真集を開くと人を虜にするグラビアがあり、ゴーバスターズを骨抜きにしてエネトロン強奪をスムーズに進めようとする
非公認戦隊アキバレンジャー
木場ホース(演:泉政行)
門前仲町ハシビロコウが隣の駅から連れてきた「非公認仮面ライダー木場」を名乗る怪人。
JRの新木場駅のせいで影が薄い東京メトロの木場駅のアピールにも熱心。
「アキハバラ」から1番目と3番目と5番目の文字を消して「キバ」に変えようと企み、
アキバレンジャーから「ア」の文字を取り外すことに成功するが信夫がキバレンジャーへの転身能力を身につけてしまう。
(そのときの信夫のセリフ:「これがダイレンジャーの大それた力か!」)
キバレンジャーに転身した信夫の吼新星乱れやまびこの前にあっけなく散る。
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラオルトロス
二つの首を持つドーラモンスター
右の口からは火の玉を左の口からは電撃光線を出す
さ
五星戦隊ダイレンジャー
冷蔵庫農夫
体の中に様々な野菜が入っている
ウルトラマンA
武装超獣ウェポラン
ヤプールが戦争で廃棄された兵器と宇宙生物を合体させて誕生した超獣。
ケンタウロス体型でキャタピラの付いた足を持つ。
武器は頭部と口内から出すキャノン、首に付いた銃口から発射するミサイル、
右腕の大きなハサミ、左腕の発射可能の巨大クロー、前足に付いたキャタピラのドリル、
後ろの体に付いた八つのマシンガン、電撃を含んだ尻尾。
西日本を荒らしまわり、日本中のTAC基地の半分を壊滅させる。
Aと激戦を繰り広げ、Aの片腕を負傷させるが、右腕を切り裂かれ、怯んだ隙にウルトラギロチンで
首と左腕と前体を切り裂かれ死亡する。
スーパーロボットレッドバロン
トルネーデル
元々はオランダの風力発電用ロボット。鉄面党に強奪されて戦闘用に改造される。
最大の必殺技は胸部の巨大風車を高速回転させて発生させる突風・トルネハリケーン。
風車部分は取り外してブーメランのように使用も可能。
赤
忍者戦隊カクレンジャー
ギョウブダヌキ
他の妖怪とは別の場所に封印されていた妖怪
狸の姿をしたドロドロを大量に従えている
様々な念力を操り無敵将軍、隠大将軍、翼丸に似た巨大な石像を操る
スーパーロボットレッドバロン
ボリショイマンモス
シベリアの土地開発と資源採掘の為に旧ソ連が開発した四足歩行のマンモス型巨大ロボット。
鉄面党に強奪・改造後、長い鼻から何でも凍らせる冷凍ガスを噴射する機能が追加された。
鋭く尖った長い牙を使った突進攻撃が得意。
し
超力戦隊オーレンジャー
バラカツラ
ヅラのマシン獣
青
オフィウクスゾディアーツ
蛇使い座がモチーフ、着ぐるみはペルセウスゾディアーツの改造。
左手に巻き付いた大小無数の蛇を伸ばして襲う。
スイッチ無して他のゾディアーツ(ただし、ホロスコープス12使徒以外)を
復活、召喚する能力も持つ。
フォーゼとウィザードとの協力で倒された。
ハイドラゾディアーツ
海蛇座がモチーフで無数の頭を持つ。奴もオフィウクスによって召喚された。
星座のマークの入った中央の首が本体で、ここを攻めなければ倒せない。
星座のマークの入っていない首はダミーで、切り落としても生えて来る。
全ゾディアーツの中で唯一奴だけが、フルCGで表現される。
激走戦隊カーレンジャー
PPゲーリー
角から出す光線で下痢気味にしてしまう
す
黄
海賊戦隊ゴーカイジャー
ネオ・ボンバー・ザ・グレート
吹き飛んだボンバー・ザ・グレートの心臓部が
長い年月をかけ宇宙に散らばる残骸で肉体を作り
再び地球へと降り立つ。かつての面影はほとんど無い
せ
電磁戦隊メガレンジャー
キンネジラー
体内に様々な菌を飼っている
それをミックスさせた未知のネジレ菌を口から粉のように吐き出す
緑
星獣戦隊ギンガマン
ベンガー
カマドウマがモデル
そ
桃
救急戦隊ゴーゴーファイブ
爆炎サイマ獣ボムンバ
体中が爆弾のようになっている
バラバラにされても瞬時に再生する
た
紫
654 :
名無しより愛をこめて:2012/08/31(金) 07:04:24.50 ID:z7NNkMes0
a
ど
未来戦隊タイムレンジャー
レイプマン
レイプ魔
仮面ライダーウィザード
ロキ(火属性)
自然発生という形で出現した珍しいファントム
かなりの悪戯好きで一般人はおろかウィザードさえも手玉にとった頭脳派である
たまたま見つけたゲートの少女を絶望させようとしたが、逆に彼女に惚れられてしまい、なし崩し的に肉体関係を持ってしまう……
そして少女は新たなファントムをその胎内に宿した……
橙
ち
百獣戦隊ガオレンジャー
ソーラーオルグ
太陽光を吸収し力を得る
665 :
名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 00:34:12.66 ID:tVUPAy1X0
連レススマン。
仮面ライダーカブト
カッシスワーム・ソリドゥス
カブト達に倒されたはずのカッシスワームが再びワームの王としてこの世に蘇った姿。
前回と同じく乃木怜治に擬態しており、一人称は「我」となっている。
外見はカッシスワーム・グラディウスに似ているが、体色は黒く、肩の棘が三本になっている。
武器は腕に付属されていないものの、必要な際に剣や盾等に変える事ができる。
以前持っていた特殊能力も使え、フリーズは連続使用が可能となり、コピーは同時攻撃も吸収でき、
喰らった際には複数に分裂して返すなど、以前の能力における弱点も克服している。
また、新たな特殊能力として、死んだワームを蘇らせる能力が追加された。
その能力でワームを次々と復活させ、ワームが支配する世界を作り上げようとした。
ハイパーカブトやハイパーガタックすら圧倒したが、
カブト・ザビー・ドレイク・サソードゼクターと謎の赤いハイパーゼクターによって変身した新たな形態のカブトに倒された。
アンサンブルワーム
カッシスワーム・ソリドゥスが蘇らせた成体ワームの魂を、一つに結合させ誕生したワーム。
身体はライダー達に倒された全ての成体ワーム(グリラス・カッシス・シシーラ以外)のパーツで構成されている。
ハイパーガタックを若干苦戦させるものの、気合で反撃され、最期はハイパーフォーム版ライダーカッティングによって倒された。
↓パーツ構成
頭部:オリジナル
首飾り:ベルバーの襟
左腕:スコルピオの盾・レプトーフィスの二の腕
右腕:ウカの鋏・キャマラスの二の腕
左肩:サブストの顔・ランピリスの発行球
右肩:コキリアの顔・ビエラの触手
胸部:タランテスの顔・ブラキペルマの顔・コレオプテラの脚(三色ずつ)
腹部(中央):アラクネア(ルボア)の顔
左腹部:アラクネア(ニグリティア)の顔
右腹部:アラクネア(フラバス)の顔
左腰:エピラクナの顔
右腰:ミュスカの顔
背中:キュレックスのマント・フォリアタスの頭部(上下反転)
尻尾:ジオフィリドの腕(先端に剣が融合)
左太腿:アキャリナの太腿(二色混合)
右太腿:ジェノミアスの太腿
左膝:カンポノタスの顔(二体混合)
右膝:フォルミカアルビュスの顔(三体混合)
左脹脛:セパルチュラの脹脛
右脹脛:ベルクリケタスの脹脛・羽
左足首:プレクスの足首
右足首:セクティオの足首(踵に鎌)
666 :
名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 00:38:13.81 ID:tVUPAy1X0
特徴を細かく書いたら、思ったより長くなってしまった・・・OTZ
667 :
名無しより愛をこめて:2012/09/05(水) 05:11:34.23 ID:tVUPAy1X0
test
轟轟戦隊ボウケンジャー
クエスター・弓
アオレンジャーのブルーチェリーがモチーフ
茶
海賊戦隊ゴーカイジャー
卵仮面
黒十字軍の生き残り。中身は日によって変わる
光戦隊マスクマン
地帝獣ゴモルドグラー
(寄生獣ゴモル)
蛇型でドグラーの尻に寄生している。
(地帝ドグラー)
二足歩行のトリケラトプスっぽいデザインだが尻尾はない。
前後編の回に登場。
とても強いが制御が危うい地帝獣で、何かの目的のために冷凍倉庫から出されたものの地上に運搬する途中で脱走して敵味方かまわず暴れまわる。
武器は怪力と地底潜行能力(ドグラー)と尻尾が光る鞭として伸びて相手を叩きのめす。(寄生獣)
それに加えて前編の巨大戦時に破棄されたチューブの化学兵器(地底人全般に猛毒)を食ってしまった事で、本人の意思と無関係に黄色い毒ガスを吐くようになる。
前編ラスト、尻尾の攻撃でグレートファイブの攻撃を阻止して逃亡するが、後編ではチューブにも危険な存在となったので抹殺が決まり、
後編等身大戦で「奴の尻尾は付け根が弱点」とイガムがマスクマンに教えてショットボンバーで寄生獣を粉砕するも、ドグラーがそれを食って自力で巨大化。(オケランパは待機)
しかし、今度は尻尾なしなのでグレートファイブが勝てた。
674 :
名無しより愛をこめて:2012/09/08(土) 16:53:21.59 ID:eP4dxLkP0
劇場版仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
スマートガールズ
スマートレディーがプロデュースしたスマートブレインのイメージキャラクターである国民的アイドルグループ
彼女達全員の正体は勿論オルフェノクでそれぞれ鳥類、哺乳類、爬虫類、昆虫類、水棲類、植物類の怪人に変化する
スマートレディーの衣装に似た服を着ているが戦隊のように1人1人がカラフルな衣装となっている
スマートブレインのイメージキャラクターだけに留まらずバラエティー番組やCMにも出演し他のアイドル達の仕事を奪っている
モチーフはAKB48+ももいろクローバーZ
ピーコックオルフェノク
クジャクのオルフェノクでスマートガールズのリーダーが変化する
変化前の衣装の色は赤
フォックスオルフェノク
キツネのオルフェノクでスマートガールズのメンバーの1人が変化する
変化前の衣装の色は青
サラマンダーオルフェノク
ヤモリのオルフェノクでスマートガールズのメンバーの1人が変化する
変化前の衣装の色は黄
レディバグオルフェノク
テントウムシのオルフェノクでスマートガールズのメンバーの1人が変化する
変化前の衣装の色はピンク
アネモネオルフェノク
イソギンチャクのオルフェノクでスマートガールズのメンバーの1人が変化する
変化前の衣装の色は緑
オーキッドオルフェノク
蘭のオルフェノクでスマートガールズのメンバーの1人が変化する
変化前の衣装の色は黒
高速戦隊ターボレンジャー
ハナゲボーマ
鼻毛が長い
灰
ガーゴイル(仮面ライダーウィザード)
全身が大理石でできた悪魔のようなファントム。
身体はちょっとやそっとの魔法では傷つかない。
風を操る術も心得ている(ちょっとしたそよ風、巨大な竜巻etc)。
芸術家の中にいるゲートを探しているところをウィザードと戦うことになる。
ウルトラマンメビウス
多関節怪獣カンセツラ
石見銀山にて眠っていたが復活した怪獣。
内骨格ではなく、外骨格で体が構成されている為に関節技や一部の格闘技が喰らわない。
武器は口から発射する矢の様に鋭い光線、関節を奇妙に曲げての格闘攻撃。
メビュームシュートを弾き帰すが、メビュームブレードで関節の間を斬られ死亡する。
秘密戦隊ゴレンジャー
白銀仮面
全身が銀色。手に持つ杖から銀色の液体を出すかかった者を像に変える
忍風戦隊ハリケンジャー
宇宙忍・振動忍者バイブーン
バイブのような見た目をしている
ピッグファンガイア
モチーフ:豚 人間体:雛内天子 クラス:ビーストクラス
真名:「大地を震わす悲壮な天測者」
ビーストクラス所属の豚を彷彿とさせるファンガイア。
非常に高い耐久力・回復力を持ち、並大抵の攻撃では受けた傷が即座に再生してしまう。
怪力を利用したパワーファイターであり、地震を起こす能力も持っている。
過去に音也が変身したキバとの戦いで重傷を負って以降、自身の体に刻まれた傷に美を見出すようになった。
地震を発生させて街に被害を与えるが、その目的はキバ・イクサをおびき出して過去に受けたものと同等のダメージを受けるためである。
忍風戦隊ハリケンジャー
クグツ忍・穴忍者オナホーン
オナホ忍者
忍風戦隊ハリケンジャー
仮面忍・ポコ・チン
チンコ
つ
黒
仮面ライダーシリーズ
アルテミスぺクター
ネーミングからも判る様にアポロガイストの妹、腕と一体化した弓矢を武器とする。
単にXライダーの敵とするか?平成ライダー映画での敵キャラとして登場させるか?
そこは臨機応変で良いんじゃないの!
秘密戦隊ゴレンジャー
改札機仮面
黒十字軍の鉄道輸送計画を守る為、ゴレンジャーの前に立ちふさがる。
ゴレンジャーの必殺技、ゴレンジャーストーム「スイカでイコカ」の前に敗北。
爆竜戦隊アバレンジャー
アホウセンベイ
アホウドリ+鳳仙花+煎餅のトリノイド
秘密戦隊ゴレンジャー
キノコ仮面
頭部がキノコ状の形をした仮面怪人で、ゴールデン仮面大将軍の部下。
自らの体内に持つ毒キノコのエキスで精錬した劇薬を貯水池にばら撒き、
飲んだ人間の精神を洗脳し黒十字軍の信者を増やす事が使命。
最期はゴレンジャーハリケーン「紅茶」を浴びて、「紅茶キノコ」にされて爆死する。
白
爆竜戦隊アバレンジャー
ギガノイド「陰茎」
チンコ
仮面ライダー(初代昭和版)
ラッコラス
元プロボクサーのショッカー怪人。正体はハリネズラスの素体となった人間の弟。
「兄の仇」である1号ライダーを狙うが、逆に返り討ちにされて敗れる。
↑ノリダーかよ!
仮面ライダーウィザード
ザッハークファントム
(ザッハークとは、古代ペルシャの叙事詩に登場する邪悪で不死身の蛇王)
コブラの特性を強く持つ。ミサのかつての恋人がファントム化した。
幹部キャラで劇画版仮面ライダーにおけるコブラ男に相当のポジション。
て
700
特捜戦隊デカレンジャー
オカッス星人ゴウカーン
レイプ魔
赤銅
青銅
708 :
名無しより愛をこめて:2012/09/21(金) 21:13:27.15 ID:QrKli7+s0
電磁戦隊メガレンジャー
シマウマネジレ
ジャンプして足から大砲が出る
両手で叩いて相手を平面にさせようとする
人造人間キカイダー
ブラウンコオロギ
羽から超音波を出して建物を共鳴させて破壊する。
ギルの笛の根で苦しむジローを破壊しようとするも
超音波がギルの笛の根をかき消してしまい、変身したキカイダーのデンジエンドで破壊される。
特捜戦隊デカレンジャー
チーラ星人キーンカーン
カトース星人イトツマキ
カウンゴ星人イーザンハイセ
宇宙警察も手をこまねいている悪質犯罪者集団
女性ばかり狙う危険な連中
脱獄したためデカレンジャーが追跡していたがジャスミンとウメコが捕まり酷い目に遭う
勿論18禁
GANTZ
ねむねむ星人
・特徴;いつもねむっている
・好きなもの;まくら
・口癖;たふぃー
ミッション開始時、枕を抱き寝た状態で登場。周りに夢の状態を実体化させている。
実体化した夢の生き物はおとなしいが、枕を取り上げられることで狂暴化、玄野達に襲い掛かる。
実は、枕が弱点であり玄野に枕をちぎられて敗北。
黄銅
平成ゴジラシリーズ
液体金属生命体RM−1
観測人工衛星に取り付いていた生命体。
処分を逃れた一部がG-フォース兵器の廃棄所に潜入し、RM‐2、RM‐3、RM‐4、RM‐Fとなる。
RMとはリキッド・メタルの略。
RM‐2
巨大ロケットの胴体にコードが複数飛び出たイカのような姿。
特に長い触手二本で敵を締め付け、電撃なども放つ。
触手にはハッキング能力もあり、人工衛星をハッキングし、地球侵略に邪魔なゴジラを迎え撃つ。
ゴジラに胴体を熱線でぶち抜かれ、爆発する。
RM‐3
ゴジラとの戦闘で生き残った一部が周りの海底にあった廃金属を吸収して巨大なカニのような姿になった。
甲羅はミサイルも、ゴジラの熱線も効かない。
武器は大きな鋏、高温の液体金属を泡状にして発射する。
しかし、ゴジラの怪力には対処しておらず、海底火山に投げ込まれて死亡する。
RM‐4
ゴジラに付着していたRM‐3の体液がスーパーXの廃材を吸収して誕生した。
大きな亀のような姿をしている。武器は甲羅から発射するメーサー、ミサイル、噛み付き、頭突きや口から吐く電撃。
ゴジラと死闘を繰り返し、双方満身創痍になるが、再び廃材を吸収し、RM‐Fとなる。
RM‐F
満身創痍のRM‐4が廃材、生産中の兵器をも吸収した姿。
高さは130メートルにもなり、巨大な鉄の塊になった。
武器は全身に仕込まれたレーザー、メーサー、ミサイル、吸収した戦艦、戦闘機による特攻。
すべてのエネルギーを集めての電磁砲。
ゴジラと熱線の撃ち合いを行うが、人間による攻撃とゴジラの熱線によって
すべて焼き尽くされて海底に沈む。
と
リキッド・メタルはLMだよ。
仮面ライダーウィザード
最上級7大幹部ファントム
(ジャカンジャにおける暗黒7本槍の様な奴ら)
サタン ベルセブブ リバイアサン アスモデウス
べルフェゴール マンモン ルシファー
平成ゴジラシリーズ
超飛翔竜フライドン
大昔に古代文明を破壊し尽くそうとたくらんだ怪獣。
大きな翼に加え、腰から水素ジェットを放つことができる為、マッハ14で飛行する。
武器は口から吐く破壊光弾、二股に分かれた尻尾による掴み、尻尾から放つ光線、
鋼鉄より硬い噛み付き、硬いよろいによる体当たり、翼から風速140mの突風。
北海道を焼け野原にし、東京を破壊する。
飛行能力でゴジラを翻弄するが人間のミサイル攻撃に怯んだ隙に熱線で翼を焼かれ、
熱線を顔面に撃たれ、死亡する。
過去にモスラとも戦った歴史があり、その際にはモスラに破れ、封印された。
コスモス曰く「宇宙空間も飛べるほどの飛翔能力がある。」
魔法戦隊マジレンジャー
ウン・コ
臭い
銅
な
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラガルーダ
鳥人間
羽根が一枚一枚爆弾になっている
星雲仮面マシンマン
チュウシャ男
右腕が巨大な注射器になっているテンタクルのアンドロイド兵士。
予防接種の日に校医に化けて小学校に侵入。
特殊薬「フヌケリン」を子供達に注射し、何をするにも億劫な怠け者にする事が使命。
右手の注射器の針を使ったフェンシング攻撃で戦う。
自分独自で考えた怪獣怪人を他の多くの特撮ファンにも見て欲しい。そう思っている人は決して少なくないと思います。
実際、ネット上のサイトにも、ブログ主がオリジナルに考えた怪獣怪人の画像のギャラリーも少なくはありません。
その中の幾つかは、pulog1さんの「怪獣ブログ」から、直接または間接的にリンク出来ます。
無論、それらのギャラリーの画像をアップロードする事も出来るでしょう。
ただ、それをコピペのネタにするにしても、元ネタをアップロードしてくれた人への敬意を払い、
名誉を守り、「版権」「個人情報」にはどうか最大限配慮してください。
そんな暗黙のルールを乱さない事が、貴方自身の身を守る事に繋がるものと信じます。
で、ネット上での怪獣怪人画像ギャラリーブログですが、やはり先ずはこの私自身は外せません。
「Excit Bulog上」の「オリジナルの怪獣怪人」のブログがそれです。
「怪獣ブログ」からもリンク出来ます。元々は2ちゃんねるの「特撮」板の「お前らの考えた怪獣・怪人を語るスレ(今でも現役であります)」の
スレッドの画像添付バージョンを考え、「画箱」にスレッドを立て、自作の画像もアップロードしたのですが、
来るレスと言えば「叩き」の冷やかしばかり(すっかり人間不信に陥りましたよ!)。
で、自分自身のブログでそれをやろう!となった訳です。
独自のスレッドを建てる前にも、pulog1さんの、今は荒れ地同然になった
「怪獣ブログ掲示板」にも「画箱」の時と同様に作品をアップロードしていました。
ここなら叩かれる心配も無いですからね。実際「叩き」では無い普通のコメントを返して頂いた時は本当に「温かさ」を感じたし嬉しかったです。
kosaisikomiのブログ主としてのハンドルネームでの「オリジナルの怪獣怪人」のギャラリーは、
確かに100%独創オリジナルではありません。基本的には「仮面ライダーディケイド」で、
主人公が幾つもの世界を回る際に登場する新怪人、それと同じコンセプト
(近年では「宇宙刑事ギャバン」の新作に登場するダブルモンスターも)です。
(これと同じ怪人設定コンセプトを「ゴーカイジャー」でもやって欲しかった!何か残念。)
何か良い気分に酔っぱらってしまいました。この続きは近いうちに書き込みます。
白銀
忍者戦隊カクレンジャー
オオナマズ
常に巨大な妖怪。地震を起こす
>>727 龍騎にも出たし、変身忍者嵐のトゲナマズや
アクマイザー3のナマズーンのイメージじゃ余りも能がないな。
せめてデザイン上の特徴を挙げてくれればな。
あと
>>725さん
貴方にはネット上に書き込みをする資格はありません。
もう二度と来ないでください。
729 :
これはすごい:2012/09/28(金) 22:11:50.16 ID:g4CqF7hd0
オリバー
730 :
これはすごい:2012/09/28(金) 22:21:32.16 ID:g4CqF7hd0
ディズニー・ヴィランズ
スタッグワークス大総統:スペースポリス・リーグに登場するポーキュパイン・ファミリーの黒幕。
秘密戦隊ゴレンジャー
キンタマ仮面
キンタマを自在に動かす
に
>>728 >>725これ書いた人間は自分のブログで他人のイラストを無断転載&改竄してる人間だから
自分の文章を2chに無断転載されても文句言えないんじゃないの?
五星戦隊ダイレンジャー
鼻毛大工
鼻毛でトンカチを操る
宇宙刑事ギャバン
インポダブラー
一条寺烈がインポテンツになる
銀
轟轟戦隊ボウケンジャー
クエスターロボ・鋼(アイアン)
外見は黒い鎧を身にまとった鎧騎士
武器は鎖つき鉄球を自由自在に振り回す。
両肩のキャノン砲は主に牽制用だが、ボウケンジャーのロボを吹き飛ばす威力がある。
モチーフはガオマッスル
獣拳戦隊ゲキレンジャー
臨獣マンコ拳ビアワ
マンコそのもの
それなら
>>734さんは自分自身の素性をこの場で言えますか?
コピペとかも誰かのスレッド上ではなく、やるなら自分自身のブログ上でやれ!と言いたいし、
元になったイラストの人への敬意をきちんと示すくらいのコメントくらい添えるべきなのに、
>>725にはそれがない。せめて、自分自身が何者であるかくらいは名乗るべきだろう。
他人の詮索に人生を使うよりも、自分自身の建設的なレスを送ってほしい。
その方がよっぽど前向きで積極的、能動的な生き方だと思う。
それと、他人の個人情報の無断開示はいじめと同じで立派な犯罪行為だという事も理解して欲しい。
ぬ
744 :
734:2012/10/04(木) 01:01:04.38 ID:0DcTcyc00
>コピペとかも誰かのスレッド上ではなく、やるなら自分自身のブログ上でやれ!と言いたいし、
>元になったイラストの人への敬意をきちんと示すくらいのコメントくらい添えるべきなのに、
「自分のブログ上でなら敬意あるコメント添えとけば他人の絵を無断でパクってOK!」
「でも俺の文章を無断で2chに貼り付けるのは許さないよ!」なんてあんたの勝手な基準に過ぎんだろうに。
>それなら
>>734さんは自分自身の素性をこの場で言えますか?
>せめて、自分自身が何者であるかくらいは名乗るべきだろう。
素性を名乗れ!なんて言ってるあんたがどうして匿名掲示板で名無しでレスしてんの?
平成ゴジラシリーズ
超古代怪獣カンブリア
カンブリア紀のアノマノカリス、オパピニアが合体、誕生した怪獣。
現代に復活し、ゴジラを捕食しようと動く。
水中形態
カンブリア紀の地層で仮死状態にあったアノマノカリスとオパピニアが突然変異を起こし、
突然変異を遂げた怪獣。オパピニアのハサミと飛び出た四つの目を持つ。
カンブリア紀よりも豊富にいた海生生物を捕食し、大きさ23mにまで成長、
Gフォースの潜水艦などを襲撃する。
対海中怪獣専用潜水艦のメーサー兵器で海底に沈む。
武器はハサミによる切り裂き、触手による締め付け。
上陸形態
メーサーのエネルギーによって進化した。甲殻類のような足を六つもつ。
胴体に付いた特に長い足はゴジラの皮膚をも軽く貫通する。
静岡に上陸、海産物、肉を喰らい付くし、110メートルにまで巨大化。
ゴジラと勝負し、ゴジラを劣勢に追い込むが、放射熱線で発電所に吹き飛ばされる。
完全形態
ゴジラとの戦闘中に摂取したゴジラ細胞と発電所のエネルギーを吸収して誕生した。
両翼で空をも飛べるようになった。また手足も発達し、物を掴めるようにもなった。
アノマノカリス、オパピニアの触手の長さも自在に調節できるようにまで進化する。
ハサミから光線を出せるようになった。
ゴジラと東京で死闘を展開するがバーンスパイラル光線で胴体に穴を開けられ死亡する。
黄金
炎神戦隊ゴーオンジャー
バイブバンキ
軍平の尻穴がヤバい
752 :
これはすごい:2012/10/08(月) 10:51:38.55 ID:lHIeAtkV0
仮面ノリダー 神戸版
エンディング怪人
戦闘員ジェイスン
連続殺人鬼風のジョッカーのみなさん。
753 :
名無しより愛をこめて:2012/10/08(月) 10:57:11.95 ID:i1vehIYg0
仮面ライダーウィザード
アンフィスバエナ
口からは猛毒を噴き出す巨大ファントム。
双頭の竜の姿をしていて、背中には蝙蝠のような翼が生えている。
モチーフは「アンフィスバエナと「ミミズトカゲ」と「トカゲロン」
このモチーフにした理由は、アンフィスバエナがミミズトカゲの学名であり、
トカゲロンが仮面ライダーで最初のトカゲ怪人である。
754 :
これはすごい:2012/10/08(月) 11:04:41.12 ID:lHIeAtkV0
特撮 神戸版
兵庫・神戸で撮影されたパロディ特撮映画。
「仮面ライダー」
「仮面ノリダー」
「宇宙刑事シャイダー」
「超人バロム1」
「新・仮面ライダー」
「仮面ライダースーパー1」
「仮面ライダーBLACK RX」
「快傑ズバット」
特命戦隊ゴーバスターズ
メガゾードζ
タイプα、タイプβ、タイプγ、タイプδ、タイプε
の全特性を持つ最強最大素体メガゾード。
裏モチーフは「秘密戦隊ゴレンジャー」の「黄金仮面」。
756 :
ラッタッ太:2012/10/08(月) 13:59:09.58 ID:PLgt2sNc0
星のカービィ(アニメ版)
窃盗魔獣赤いシャム猫
MTSが作り出した人型魔獣。カービィを倒す巨大ロボットが欲しいデデデがMTS
から購入。藤岡隆道がボス、側近が2人、部下が12人が構成した15人の窃盗魔獣
殺人バクテリアが武器。盗む時は品を漆にコーティングし、さわった者はカブレ
が出てかゆくなった際に盗む。戦う時は殺人バクテリアを投げる厄介な魔獣である。
藤岡隆道はプププランドの品を全部盗み、MTSに送り込もうとする。
リーダーはプププランドの品を次々と盗む命令をしていた。メンバーはプププ
ランドの品を盗んでいる。女性のメンバーは悪事を見つけたアドレーヌを
平手打ちした。残りの4人のメンバーはデデデ城の品を盗もうとした。側近の
西谷かすみと石本順平は巨大戦士カルチェライオンやキュアの巨人を機械魔獣
に改造した張本人。元ネタは名探偵コナン 天空の難破船に出てきたキャラクター。
金
ターミネイターシリーズ
TX−3
TX系の発展型で体内に小型タイムマシンを持っている。
タイムワープフィールドを発生させ、そこに追い込むことで敵ターミネイターを瞬間に破壊できる。
人類側の味方だが、彼女ははるか未来の機械勢力側から送られている。
ジョン・コナーへの干渉により世界が複数のパラレルワールドに分岐、
世界が不安定になってしまったため、人類側との共存による世界の安定を検討するのが彼女の任務である。
ね
侍戦隊シンケンジャー
セキンコ
幻の妖怪チンコマンコがモデル
764 :
これはすごい:2012/10/10(水) 18:15:26.48 ID:0S1Y9q9c0
星のカービィ(アニメ版)
パラサイト魔獣サタンデスモン
MTSが作り出した人型魔獣。
デスモン・ミラーが謎の発光体に取りつかれて、魔獣化してしまった姿。
765 :
734:2012/10/10(水) 20:59:56.79 ID:h/JAcSte0
>>761 わかった。
他人の文章をコピペして荒らしてる
>>725と
他人のイラストを無断で転載&改竄を繰り返している
コピペ元の人間は本当に馬鹿だなあ。
766 :
761:2012/10/10(水) 21:12:59.14 ID:44+5kWT60
>>765=734
で、そういう貴方自身は利口なのか馬鹿なのか、どっちなんだ?
貴方の存在だって決して透明な空気などではないのだから。
768 :
734:2012/10/11(木) 00:34:27.83 ID:XVgSNCGn0
>>766 >それなら
>>734さんは自分自身の素性をこの場で言えますか?
>で、そういう貴方自身は利口なのか馬鹿なのか、どっちなんだ?
なんて言うか…さっきから本題の無断転載については全然触れないままこっちの言葉尻ばっか取って
「じゃあ貴方どうなんだ」ってオウム返しばっかとか本当にまともに会話できないんだな。
月
ここは「お前らの考えたオリジナル怪人・怪獣を書き込むスレ3」 です。
著作権どうこうは別のところでしゃべれ。
771 :
名無しより愛をこめて:2012/10/11(木) 23:53:58.79 ID:q5R9WQKI0
こういうスレでオリジナルの怪獣とかほざいてる
>>770みたいな知障って
やっぱりギャオーとかドキューンとかガオーとか言ってカキコしてるんだろうな…
はははははバカみたいwww
>>771 アクセルワールドには君そっくりな悪役がいるから、逆に笑わせてもらいました。
ここは「お前らの考えたオリジナル怪人・怪獣を書き込むスレ3」 です。
アクセルワールドがどうこうは別のところでしゃべれ。
ロボット刑事
バドーロボット トウテキマン
元・警察官の依頼で隣のゴミ屋敷に植木鉢を投げ込む
バドーロボット サンプマン
元・警察官の依頼で隣のゴミ屋敷に農薬を散布する
バドーロボット クビキリマン
サンプマンが農薬を散布した後に現れ
元・警察官と共にゴミ屋敷に篭城する
日本刀が武器
特命戦隊ゴーバスターズ
ボマーロイド
エンターが爆撃機に『襲う』のメタウィルスをインストールして誕生させた…のだが何故か巨大な体躯で出来てしまった(予定外)
エンターはこの事態を逆手に取り、ゴーバスターズにメガゾードと誤認させ撹乱させる作戦に出る。
メガゾードはγ、γにしては珍しくオプションパーツが腕ではなく背中の(爆撃機の)空襲用爆弾を内蔵したウィングのみである
ウルトラマンメビウス
宝石怪獣ダイアロン
日本の地下で見つかった特殊鉱物J‐45を食べる怪獣。
J‐45を人間に奪われた為に暴れる。
武器は鋭い爪、岩盤を突き崩す角、岩を安々と溶かす程の熱線。
GUYSのJ‐45奪還計画の為の時間稼ぎにメビウスと戦う。
メビウスを苦戦させ、メビュームブレードを砕いたりするが、
GUYSが取り戻したJ‐45を掴み、地下に戻った。
779 :
これはすごい:2012/10/13(土) 17:28:07.89 ID:0NHxm4kY0
仮面ノリダー
ふりかけご飯男
の
782 :
ラッタッ太:2012/10/14(日) 13:13:28.32 ID:1M+yLAOI0
火
784 :
名無しより愛をこめて:2012/10/14(日) 18:25:24.94 ID:3VGjqA6J0
クエスター・セル CV:若本規夫
かつて『ドラゴンボール』で最強の敵である「セル」が孫悟空たちに倒された後、ガジャにより偶然見つけたセルの細胞にゴードムエンジンを埋め込まれ強化再生した姿。
完全体の頃の能力を備え、胸部からはゴードムエンジンの供給によって「かめはめ波」を模した粒子砲を放つことが可能。
デザインモチーフはデカベースロボ
星のカービィ(アニメ版)
極悪魔獣ムザーン
MTSが作り出した魔獣。
特命戦隊ゴーバスターズ
ブースターロイド
ロケットブースターにメサイアカード『04』が融合し誕生した。全身に備わったブースターはトリッキーな動きや攻撃に活用される。
メサイアの力が宿った箇所は何と『尻(腰)』、本人はこの事に激しくコンプレックスを抱いている
ラッタッ太さんにはご自分のブログを持つことをお勧めします。
kosaisikomiの「オリジナルの怪獣怪人」のギャラリーブログの様な。
何と言っても画像があるのが強みになります。Exblogでやるのが良いでしょう。
「日本ブログ村」で検索して、ホームページをクリックして
「新規登録」を開いてください。
この様なところでレスするよりもよっぽど有意義です。
789 :
名無しより愛をこめて:2012/10/15(月) 20:00:36.48 ID:HpKERC280
ハナヂガミ
古い煙突と成人誌から生み出されようとしたツクモガミ。
しかし「カーレンジャー」の「バリンガーZ」と同様に放送コードの影響上、却下され未登場となった。
デザインモチーフはビクトリーロボ
は
快傑ズバット
毒さそりトミー
日本で二番目のサッカー選手で、漬物党の用心棒。
漬物屋工作
漬物党の党首。
水
百獣戦隊ガオレンジャー
ローターオルグ
エロい
796 :
ウェグ:2012/10/18(木) 15:48:57.58 ID:i+1KdpuZ0
オリジナルキャラのイラストもコードギアス書いてる
漫画家のCLAMPに近いアニメ絵でカラーで書いて
ユーチューブに入れてほしいけどドラゴンボールのキャラの
名前とデザインも考えてドラえもんとドラゴンボールが
コラボする漫画も書いてユーチューブに入れてる人に
ユーチューブの字でお願いしてほしい。
797 :
ウェグ:2012/10/18(木) 16:16:16.43 ID:i+1KdpuZ0
こち亀とデジモンがコラボするカラー漫画も
漫画家のCLAMPに近いアニメ絵で書いて
ユーチューブに入れてほしいけど白いパンチラシーンも
書いてキャラの目も閉じる目で書いてキャラの名前の由来と
デザインと技の名前も考えて書いてほしい。
快傑ズバット
エンディングダッカー戦闘員
戦闘員ジェイスン
戦闘員バルカニ
戦闘員バット
800 :
名無しより愛をこめて:2012/10/18(木) 22:16:24.35 ID:zcw40kOa0
キマイガ
クエスターが採取したアシュの遺伝子、プレシャスである虹のモノリス、八百比丘尼の骨によって作られた人造アシュ。
他のアシュとは並外れたスペックを持ち、全ての生物の遺伝子を集約している。
デザインモチーフはガオキング。
木
仮面ノリダーズバット
快傑ズバット
必殺バルキー
日本で二番目の車掌で、駅長党の用心棒。
セニョール・ステーションマスター
駅長党のボス。
805 :
ウェグ:2012/10/20(土) 16:21:18.36 ID:d+L71bCI0
甲殻類戦隊カニレンジャーというスーパー戦隊の
イラストも漫画家のCLAMPに近いアニメ絵で
カラーで書いてユーチューブに投稿してほしい。
806 :
ウェグ:2012/10/20(土) 16:28:56.84 ID:d+L71bCI0
ドラゴンボールのキャラの名前の由来も
考えて書いてユーチューブに投稿してほしい。
807 :
ウェグ:2012/10/20(土) 16:34:40.04 ID:d+L71bCI0
ギャグマンガ日和も色んな漫画家に近いアニメ絵で
カラーでパロディも白いパンチラシーンも書いて
ユーチューブに投稿してほしい。
轟轟戦隊ボウケンジャー
クエスター・穴
オナホのクエスター
ウェグさん!要求するだけではだめですよ。
先ずは貴方自信のブログを開設してみて、その中で貴方独自の主張やイマジネーションを
爆発させてみませんか?他人に依存するだけでは発展しません。
貴方自身が能動的、積極的にアクションする事が先ずは必要です。
ネットの流れを利用するという策略も大切ですが、先ずは貴方自身の目的に相応しい手段を探し
その目的に似合った手段と方法をきちんと踏まえたやり方でアクションしてください。
私自身もその方法論で今は頑張っています。ひたすらな姿勢は大切ですが
きちんと、たとえどんなに遠回りでも、正しい方法論で貴方自身の考えを通すことを今はお勧めします。
811 :
へよ:2012/10/21(日) 09:33:44.87 ID:UFLJyeLz0
キャラの名前ばかり書いてないでキャラのイラストも漫画家のCLAMPに
近いアニメ絵でカラーで書いてユーチューブに入れてほしいけど
暗殺教室のオリジナルキャラの名前とデザインも考えてアニメもCLAMPに
近いアニメ絵でカラーで書いてユーチューブに入れてほしい。
812 :
へよ:2012/10/21(日) 10:00:38.75 ID:UFLJyeLz0
マリオシリーズのオリジナルキャラの名前の由来とデザインも考えて書いて
ユーチューブに入れてほしい。
813 :
ウェグ:2012/10/21(日) 15:36:55.23 ID:UFLJyeLz0
マクドナルドのドナルドの仲間のグリマス達も
登場させるアニメも漫画家のCLAMPに近いアニメ絵で
カラーで一枚一枚書いてユーチューブに入れてほしい。
814 :
ウェグ:2012/10/21(日) 15:44:02.80 ID:UFLJyeLz0
パソコンのメールでみんなに送って
小学館にドラえもんのアニメもやめさせるはがきも
みんなで書いて送ってほしい。
815 :
ボーノ:2012/10/21(日) 16:05:21.76 ID:UFLJyeLz0
人造人間キカイダーの手書き映像も漫画家の
CLAMPに近いアニメ絵でカラーで一枚一枚書いて
ユーチューブに投稿してほしいけどオリジナルキャラも書いてほしい。
ひ
このスレはもはや無法地帯と化している・・・。
正義のシンボル コンドールマン
キンギョフーン
権力者にへつらうが、それは最初の内で徐々にその権力者の権力を奪い取っていく。
奪い取り、立場が逆転した後「お前は金魚の糞だー!」と宣言すると相手は本物の金魚の糞になる。
819 :
ボーノ:2012/10/22(月) 15:23:32.18 ID:eqL26zDa0
誰かこち亀の逃走中とかの小説カキコも全部取り消してほしいけど
にじファンという小説も全部取り消されるからオリジナルキャラの
名前の由来とデザインと技の名前と能力も考えて書いてほしい。
820 :
ボーノ:2012/10/22(月) 16:22:50.01 ID:eqL26zDa0
デジタルカメラで映像も作ってテレビ朝日の人達に
セーラームーンの月野うさぎのドジキャラという設定も
やめてもらう様にパソコンのユーチューブに入れてほしい。
海賊戦隊ゴーカイジャー
親衛隊長オナホン
オナホ
823 :
ボーノ:2012/10/23(火) 15:16:16.24 ID:0cIHb3I00
何かマリオの作業服姿のイラストも漫画家の
CLAMPに近いアニメ絵でカラーで書いて
ユーチューブに入れてほしいけどオリジナルも
書いてユーチューブに入れてほしい。
秘密戦隊ゴレンジャー
鉄板仮面
日輪仮面の配下
真っ赤に熱した鉄板を武器にする
仮面ノリダー
クワガタ男
金
ウルトラマン
ウォーボル星人
「複製大作戦」に登場
観光に来た宇宙人だったが地球が気に入ったため、地球を複製して持って帰ろうとする。
その為、地球上ではスカイツリーが二つになったり、自分と同じ人間が現れるなど異常事態が起こる。
科特隊やウルトラマンの活躍で撃退され、話し合いの結果代わりに火星を複製して持って帰る。
ジャッカー電撃隊
沖縄ボス
デビルカラテというロボを操る
恐竜探検隊ボーンフリー
コンドルティラノ
ティラノサウルスの亜種で、コンドルに外見が似ている。
海辺に打ち上げられた鯨を襲おうとしてボーンフリーに捕獲される。
バトルフィーバーJ
火山怪人
火を頭部から出す
快傑ズバット
赤いテナガザル
赤猿党の党首。
833 :
ウェグ山へよ久:2012/10/25(木) 23:53:13.86 ID:Stf9+ec00
超人バロム・1
ドルゲ魔人クソコラルゲ
「魔人クソコラルゲが君の画像を盗む」に登場
ふ
電子戦隊デンジマン
ヤワラカタラー
硬くて柔かいベーダー怪物
特命戦隊ゴーバスターズ
ドウワロイド
高さ/215cm 重量/231kg
製造モチーフ/童話集 メタウイルス/「呼び出す(YOBIDASU)」
識別ナンバー/BE-830 推奨動作環境/幼稚園
仕様/
童話集に「呼び出す」メタウイルスをインストール。
エネトロンタンク襲撃とそれから目を逸らさせる陽動という2つのオーダーを受けて製造されたメタロイド。
パフォーマンス/
本型になっている胴体部を開いて、狼・鬼・魔女といった童話の悪役を模した疑似メタロイドを召喚する事ができる。
侍戦隊シンケンジャー
ウゴンベン
【身長】一の目・160cm→二の目・43.7m
【体重】一の目・69kg→二の目・17.4t
【得意武具】因幡双耳刀(いんはんそうじとう)
兎耳が生えた少女のような皮を剥がれた兎のようなアヤカシである。
幸運・不運を操る能力を持ちよく人間に幸運をもたらすが、対象はその絶頂でウゴンベンによって不幸のどん底に突き落とされるため、幸運をもたらすのは悪意に満ちたお膳立てだろう。
根っからの詐欺師的な性格で、自称「いつだって人の言う事をよく聞く、三途の川で最も賢くて可愛いアヤカシ」だが、ドウコク達からの評価は「狡賢くて空世辞を言うアヤカシ」。
現代の伝承で「座敷童子」という妖怪がいるとされている。座敷童子は住み着けば家が栄え去れば家が滅びる化け物らしい。
おそらくは、幸運で持ち上げてから不幸に落とすウゴンベンの手口が、「座敷童子」伝承のルーツであろう。
太陽戦隊サンバルカン
ガンモンガー
銃の機械生命体
大戦隊ゴーグルファイブ
セミモズー
音波を出す
841 :
これはすごい:2012/10/28(日) 17:35:09.82 ID:mgLFrzQd0
快傑ズバット 組織のボスエントリー
焼肉たれの助
焼肉党の党首。焼き肉を投げて攻撃してくる。
科学戦隊ダイナマン
タカシンカ
たかし
>>842 野暮な突っ込みをするが、劇中に
『レーザーホーク』
っつーメカシンカがいてな…
土
超電子バイオマン
ガトリングメガス
腹にガトリングがある
847 :
かじゃは:2012/10/31(水) 17:55:30.19 ID:4zl4a9V50
デジタルカメラの映像に「セーラームーンの月野うさぎの
ドジキャラという設定もやめて下さい」のセリフも入れて
パソコンのユーチューブに入れて世界中の人に見せて下さい。
電撃戦隊チェンジマン
アアア
あああ
へ
超新星フラッシュマン
ザ・マタンキ
キンタマに似た獣戦士
851 :
かす:2012/11/01(木) 19:50:25.37 ID:ehtGIqjw0
ウルトラマンのカラー漫画もリアルっぽい架空動物化の
アニメ絵で書いてユーチューブに入れてほしいのです。
853 :
ボーノザア:2012/11/02(金) 14:11:44.14 ID:bPD+90y30
仮面ライダーのカラー漫画もリアルっぽい架空動物化の
アニメ絵で書いてユーチューブに入れてほしいのです。
仮面ライダーBLACK RX
怪魔ロボ レッドガロン
デスガロンのレッドバージョン
対ロボライダー用に作られている
特命戦隊ゴーバスターズ
センスイロイド
エンターが潜水艦にメタウイルス「潜る」をインストールして製造。
外見は潜水士ほぼそのまま。識別ナンバーはM−03。
水中だけでなく、地面にも潜ることができる。
センスイゾード
素体メガゾードはα。上半身はセンスイロイドと全く同じ姿。
856 :
名無しより愛をこめて:2012/11/03(土) 08:22:18.24 ID:9y11NObc0
仮面ライダーW
ブラッドドーパント
「血」の記憶を持つガイアメモリで変身する
相手の血液型を知る事ができる目を持っていて人間の血を吸う
仮面ライダーBLACK RX
怪魔獣人ガイナザムライ
刀を武器にしている
日
859 :
ボーノザア:2012/11/04(日) 12:09:43.29 ID:QutRiMTs0
日暮熱睡男の家族の名前は兄の暮男、
父のいびき、母の夕子、弟の起男だよ。
仮面ライダーBLACK RX
怪魔異生獣チンココンチ
他人のチンコを操る
仮面ライダーBLACK RX
怪魔妖族睾丸
キンタマのような姿をしている
ウルトラマンメビウス
二億年怪獣ジューラゴン
ジュラ紀に生息していた古代魚の生き残りが様々の要因で怪獣化した。
力がかなり強くミサイル程度では体を傷つけることができない。
武器は全身の放電能力、怪力、鋭い角、猛毒の唾液。
GUYS、メビウスも苦戦するが、体内の遺伝子以上をリフレクト光線で修復し、元の古代魚に戻る。
鳥人戦隊ジェットマン
オナホペリカン
バイオ次元獣
ほ
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ドーラペニス
チンコのドーラモンスター
日
五星戦隊ダイレンジャー
オナホ調教師
見たままのオナホール
ま
忍者戦隊カクレンジャー
フェラマル
ネコマルの親戚
仮面ライダーウィザード
石の精霊コボル=ドンパ 面影屋に持ち込まれた「石」の秘密に関わってる
火の精霊サラマンダ=ボーム 象っぽいシルエットの火蜥蜴
風の精霊ピクシー=ジャック ツンツン頭の妖精
土の精霊オルム=ズーン 頭に草木を茂らせたナマズ髭の巨大な地竜
水の精霊ニクス=オンディーヌ 妖艶な人魚 「オンディーヌ」の名は
水の精霊の長の証なので誇りにしてる
これらの元ネタは「透明ドリちゃん」の妖精達
ドリちゃんポジションの女の子とかが絡んだりする
超力戦隊オーレンジャー
バラローター
ローター
873 :
g:2012/11/10(土) 20:08:04.46 ID:zR4jruK+0
ウルトラマンエース
究極超獣EXジャンボキング
ベロクロンの珊瑚ミサイル、バキシムのツノ、ファイアーモンスの炎の刀、等を追加したジャンボキング
激走戦隊カーレンジャー
SSックス
ボーゾック一のヤリチン
昭和ゴジラシリーズ
毒蛇怪獣アガラー
沖縄のアカマタと本州の毒蛇の混血児が突然変異によって誕生した怪獣。
長い首と尻尾を持ち、人間程度なら催眠状態にする大きくて黄色い目を持つ。
武器は長い首と尻尾による巻きつき、猛毒の粘液、肉を溶かす程の毒を発す牙。
突然変異で手足が発生した為、腕力は弱い。
沖縄を蹂躙し、ゴジラと戦う。巻きつき戦法と猛毒の粘液で苦しめるが、
腕力の弱さをゴジラに付かれ、格闘戦でボコボコにされて、奄美諸島で逃げさる。
水
み
仮面ライダー響鬼
道志のカサバケ(傘化け)
身の丈:小型・10尺(約3m) 大型・57尺(約17m)
目方:小型・15貫(約56Kg) 大型・75貫(約281Kg)
生育環境:山梨県道志、平均気温20℃、平均湿度75%の環境にて成長。
餌:人間等の動物。長い舌を絡ませて体液を啜る。
能力・特徴:山梨県道志の集落で育てられた魔化魍。(外見は一本足のコウモリ+茸)
童子と姫によって撒かれた胞子を浴びた人間を苗床にして誕生した。
孵化した後は強靭な一本足での蹴りや翼から発する猛毒の胞子を武器とする。
複数の人間を苗床にした大型種は顔の中央の目が発達し、声帯も強化され
数々の音撃攻撃に対し無効になる周波数の咆哮で苦しめる。
鳴き声:人の笑い声とも小鳥の囀りともつかぬ声を発する。
故事:年を経た傘が変化すると伝承されてきた魔化魍。
人前に現れ一本足で跳ねたり顔を舐めて人を脅かすとされてる。
古来より人間による目撃例や遭遇例は極めて多くカサバケの数は相当多数いると
考えられている。
カサバケの怪童子・妖姫
身の丈:童子・6尺6寸(約2m) 姫・5尺6寸(約1.7m)
目方:童子・34貫(約127Kg) 姫・17貫(約64Kg)
能力・特徴:人間体は童子・姫共に深いつば付きの帽子を被り、腰に提げた袋から
カサバケの胞子を撒き散らす。
怪人体は茸の様な頭を持ち、脇腹の飛膜で空中から胞子を撒き散らす。
マジレンジャー
冥獣人マンイーター・バンニーカ
【身長】205cm 【体重】89kg
【得意能力】大口食らいつき・猛毒スパイス花粉・蔓フォーク・蔓ナイフ
【ニックネーム】悪食フラワー
【特徴】
マンイーターは、非常に悪食で特に地上人の肉が大好物な冥獣人。蔓で相手を捕らえたり切り分けたりしたうえで、猛毒の花粉を調味料としてかけてから食べる事を好む。
頭は決して悪くないが食欲を我慢する意志は冥獣レベル。
【+α情報】
食事の調理は部下であるハイゾビルの役目だが、しばしば食材として使われて担当者が変わるらしい。
マジレンジャー達を食べるべく自身のマルデヨーナ空間「腐臭漂う背徳の館」に誘い込む。
巨大戦ではキングカリバー魔法斬り・デストラクションファイヤー逆噴射の二連撃を大きく吹き飛ばされながらも耐えたが、そこで空腹が我慢の限界に達して自身を食べ尽くして消滅した。
金
む
電磁戦隊メガレンジャー
チンポコネジラー
ちんちん
ウルトラマンメビウス
意思伝授生命体アイQ
大きさ三十センチ程の生命体。隕石にまぎれて落ちてきた
生命体の意思を受信し、意思に応じて変化する。
触感はゴムのようである。
暗黒破壊獣ダークI
厨二病の少年に意思によってアイQが変身した姿。
イフのような体表を持ち、翼を持つ。腕には鋭い爪が生えている。
武器は口から発射する「すべてを無に返す天の火(アポカリプティックファイヤー)」
腕の爪による「すべてを破壊する魔の爪(デストロイドクローアタック)」
体の腹にある普段は瞑っている目から発射する「悪魔の目による超破壊現象(デビルアイズデストロイ)」
メビウス、GUYSを壊滅寸前に陥れるが、リュウに一括された少年が厨二病から回復した為、元のアイQに戻る。
アイQは超冷凍され、マリアナ海溝に沈められた。
地
め
火
星獣戦隊ギンガマン
オナニー
蚯蚓のような姿をしたサンバッシュの配下
非公認戦隊アキバレンジャー
合羽橋カッパ・合羽坂カッパ
兄弟係長コンビ。
カッパといっても妖怪や未確認生物ではなく。
カメをベースにした改造生物なので、キュウリは好物ではないし、
相撲も取らないし、尻子玉も抜かないが、
カメの能力が特化していて、甲羅が硬く、
陸でも海でも活動でき、強靭な顎で噛みついてくる。
忍者戦隊カクレンジャー
ウブメ
極彩色のフード付きポンチョの様な羽毛とどデカい胸元を強調させ
背中から広がった尾羽は揺れる度赤ちゃん用ガラガラみたいな音を出すお洒落ヤンママ妖怪
自分以外の者に対して赤ちゃん言葉で話しかける
首元や腰にぶら下げた多数のおしゃぶりは咥えた者の知性を乳幼児レベルに退行させる
そして幼児退行した人間に妖怪に有利に働く様再教育させる
ちなみに巨大化時には両手or両足に巨大ガラガラで相手を殴打する
も
木
救急戦隊ゴーゴーファイブ
肉棒サイマ獣ペニース
チンコ
や
土
シンケンジャー
ネタマスイ
【身長】一の目・205cm→二の目・50.2m
【体重】一の目・79kg→二の目・19.8t
【得意武具】水橋大鋏刀(すいきょうおおばさみとう)
金髪緑眼の女性のようなようなずぶ濡れになった鬼のようなアヤカシである。
相手の嫉妬心を増幅する「緑眼の嫉妬」で、自分より優れた点を持つ者達を妬み合わせ争わせて苦しめるという。
特に異性を愛する者への嫉妬は顕著で、両想いの恋人達を互いの嫉妬心を煽って自滅させる事を好み、片想いの者に想い人と恋人同士だという妄想を吹き込み本当の恋人や家族等対象の周囲にいる異性を妬ませ殺させると言い伝えられている。
現代の伝承で「橋姫」という妖怪がいるとされている。橋姫は橋の守り手ではあるが他の橋を褒めたり結婚式で通ったりすると祟りをなす化け物らしい。
おそらくはネタマスイが誰かから褒められている者を妬んだり結婚式をぶち壊したりする様子が、「橋姫」伝承のルーツであろう。
ゆ
仮面ライダーウィザード
ペリュトン
青白い炎の翼を持った白骨化した鹿のファントム
ゲートと決めた人の影を自分の影と入れ替える事で予告してからゲートを絶望に追い込む
元となった人物はかつては優れた能力者だったが謂れの無い中傷に打ちのめされて
弁明も通じないうちに自分の才能が尽きて絶望した為ファントム化した
ファントムと化した現在はかつての自分への中傷者や自分と同じ才能を持つ者を
次々と血祭りに上げる
「お前らと同じ世界に再び上がろうとしたが俺(あたし)にはそこへ行ける才能がもう枯れちまったんだ!
お前らは俺(あたし)の居場所も…才能も全部奪ったんだよ!!」
未来戦隊タイムレンジャー
チンカス爆弾魔チンポッポ
自分のチンカスを爆弾に変える囚人
天
よ
海
百獣戦隊ガオレンジャー
ベンキオルグ
ウンコがこびりついている
特命戦隊ゴーバスターズ
マンガロイド
高さ/189cm 重量/243kg
製造モチーフ/漫画 メタウイルス/「描く」KAKU
識別ナンバー/C-39 推奨動作環境/インターネットカフェ、漫画喫茶など
仕様/漫画に「描く」ウイルスをインストール。エネルギー管理局・特命部司令室に忍び込み、
職員達を笑わせたり怖がらせたりして妨害するオーダーを受けて製造されたメタロイド。
パフォーマンス/胴体にある本型になっている胸部装甲にコマ割りされた漫画のような空間を持ち、
右手に持ったペン型の銃から発射する光線を以て人間を閉じ込める。
さらに、その空間に銃が変形したペンで自由にキャラクターを書き加えることもできる。
また、ペン先から二次元的な漫画兵士を無数に出現させることも可能である。
声:川島得愛
ら
冥
り
忍風戦隊ハリケンジャー
仮面忍ジュポ・ジュッポン
フェラチオの達人
月
る
風
林
火
山
陰
雷
花
何この1文字レス
花
鳥
風
月
春
夏
秋
冬
東
西
南
北
明
931 :
名無しより愛をこめて:2012/12/07(金) 18:48:13.79 ID:5wrT4QHB0
ウルトラマンメビウス
怨念怪人ガシノ
古代民族の怨念が集まって誕生した怪獣。
鎧のように頑丈な体表を持つ。
武器は弓や刀に変形する腕。
沖縄の禁足地「かしのっこ」に封印されていたが、復活、メビウスと戦う。
メビュームブレードで上半身を斬られ、メビュームシュートを喰らい爆発する。
疾
風
迅
雷
936 :
g:2012/12/10(月) 18:38:26.44 ID:9P9qIZzR0
大怪獣バトルウルトラギャラクシーNEO
アテリア星人(RB)
アテリア星のレイオニクス、ミステラー星との戦争の決着をレイオニクスバトルで付けるため惑星ハマーに降り立つ。
使用怪獣はサドラ
仮面ライダーウィザード
ベート
女・子供しか襲わないファントム1下劣な気性の持ち主。
人間態はコミケとSSが生き甲斐の自省を知らないキモヲタ
ウィザードはもとよりフェニックスやメデューサにすら唾棄されており、最期はドラゴンブレスで焼き尽くされた
938 :
g:2012/12/10(月) 20:16:14.36 ID:9P9qIZzR0
>>936
大怪獣バトルウルトラギャラクシーNEO
ミステラ―星人(RB)
ミステラー星のレイオニクス、アテリア星との決着をレイオニクスバトルで付けるため惑星ハマーに降り立つ。
使用怪獣はベムスター
明
鏡
止
水
>>937 ベートとはジェヴォーダンの獣の別名ですね。
そういえばリザードマンも登場したし、UMAもファントムに使えるみたい
仮面ライダーウィザード
憤怒のサタン
アクマ族族長にしてザタンの父。
七つの大罪の一人。
憤怒を己が魔力の糧とする。
自分の息子を死に追いやったウィザードに復讐するべく。
江戸時代に飛び、過去の人間達を絶望させ、
混乱を引き起こし、世界を滅ぼし、ウィザードの存在を消そうとする。
元ネタは「変身忍者嵐の大魔王サタン」。
デザインモチーフはユニコーン・ドラゴン・狼。
鏡
花
非公認戦隊アキバレンジャー
小笠原ミチヒロ
オタク絶滅専門係長。
自慢のフルスイングを見せ付けることでオタクを野球ファンに変えていく。
シャチークの格好はSHINJO。
後に本人から訴えられることになるのはいうまでも無い。
947 :
g:2012/12/13(木) 20:23:11.96 ID:k79ti2K90
大怪獣バトルウルトラギャラクシー
ノンマルト(RB)
セブンに倒されたノンマルトの残党の男性レイオニクス
人類に対する憎しみを持ちレイブラット星人と組み、地球奪還を計画、
使用怪獣はガイロスとサバンギと○○(新怪獣)
水
金
地
火
木
土
天
海
冥
日
月
火
水
木
962 :
g:2012/12/21(金) 08:27:14.08 ID:iqToCCLG0
大怪獣バトルウルトラギャラクシー
ガルト星人(RB)
使用怪獣、ネオパンドン、ガイモス
上
仮面ライダーOOO
トナカイヤミー
クリスマスの喧騒に感化されたガメルによって生み出されたヤミー
ガメルと共に遊園地の乗り物を暴走させたり
信号をイルミネーション替りに出鱈目に点滅させたりと世間に多大な被害をもたらす
下
ウルトラマンタロウ
運送宇宙人タサン星人
宇宙各地を飛びながら様々な物を運ぶ宇宙人。
サンタのような見た目をしている。
男には口から口周りにひげが生え、女は何も生えない。
地球防衛に設置された宇宙機雷に宇宙船(ヘラゴンに引かせて動くソリのような形)が壊され、地球に墜落する。
怒りのあまりに巨大化、ヘラゴンを使役させて暴れまわるがメビウスに説得され、母星に連絡し、母星に帰った。
武器は腰に備え付けられたレーザーガン。
ちなみにひげの下には大きく裂けた口がある。
護衛怪獣ヘラゴン
タサン星人の護衛兼宇宙船の動力源
ティラノサウルスのような頭部にヘラジカのような角が生えている。
武器は硬いツメ、鋭い牙、角を赤熱化させての攻撃、大きな尻尾による攻撃。
タサン星人とともに暴れ、ストリウム光線をも耐えるが説得されたタサン星人と共にタサン星に帰る
右
左
上
970 :
名無しより愛をこめて:2012/12/23(日) 22:34:19.22 ID:a4V8wpym0
プリンロイド モチーフ:プリン
【識別ナンバー】P-93(P(プリン) 9(カ)3(ス)タード
【推奨動作環境】水着女性イラストタイプのパッケージ(おっぱいプリンでおなじみのあれ)
【メタウイルス】味わう
【オーダー】男性の体内に侵入し鼻血を大噴出させる。
「禁断のミッション!恐怖のデザート」に登場。
プリンに「味わう」のメタウイルスをインストールしたメタロイドであり、分身を生み出しプリンになりすますことが可能
男性を餌に食べると同時に体内で鼻血を大量噴出させる能力を持つ。
なお使われていた水着イラストのパッケージはくりからor黒川いづみ製のものであった。
前
後
大
中
小
高
低
一
二
三
四
五
非公認戦隊アキバレンジャー
UFCのクラゲ型
有名な未確認生物UFCの正体である幽魔獣。
性格は極悪非道で鋭い歯を持ちどんなものでも食べてしまう。
名前の由来は「クリッター」で、外見モチーフは「マミズクラゲ」。
信夫から「クラゲは海産生物だから、
幽魔獣ではなくマトロイドにするべきだ。」
と指摘されるも、「クラゲはクラゲでもマミズクラゲだから、
海産生物のマトロイドとは被らない。」と強調している。
六
七
八
九
仮面ライダーオーズ
キンケイヤミー
アンク(ロスト)が生み出した鳥型ヤミーで、中国に生息するキジ科の鳥「キンケイ」がモチーフ。
双子の美少女アイドルユニット「ツインク」の姉の方・ライラの「アイドル界のトップに立ちたい」という欲望より誕生。
ライバルのアイドル達を次々に襲撃する。頭部の黄金のトサカから電撃を放つ。
ギンケイヤミー
キンケイヤミー同様、アンク(ロスト)が生み出した鳥型ヤミーで、中国やチベットに生息するキジ科の鳥「ギンケイ」がモチーフ。
ライラの双子の妹・レイラの欲望から誕生し、キンケイヤミーとともにアイドル達を襲撃する。
翼を羽ばたかせて突風を起こす能力を持ち、キンケイヤミーとの連携攻撃を得意とする。
十