海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 21:02:12.31 ID:5zQZv5BT0 [1/2]
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316088132/
2名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 08:57:28.22 ID:gqLbw/Bc0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315322662/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314707713/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314007566/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312850368/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312116280/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311518597/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310703275/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310052408/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309369049/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308747132/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308225782/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307277211/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306633423
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305982389/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304551888/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303734348/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302785508/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301664110/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300621094/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298181531/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
3名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 08:58:02.40 ID:gqLbw/Bc0
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
4名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 08:58:36.25 ID:KSWPAkGw0
テンプレはここまで
5名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 08:59:02.07 ID:gqLbw/Bc0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤大輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
6名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 08:59:25.06 ID:gqLbw/Bc0
テンプレここまで
7名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 09:00:44.75 ID:KSWPAkGw0
このあと役に立たないリストが貼られますが、テンプレではありません
8名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 09:21:30.79 ID:4tPCodN10
あんな見づらいものそもそもリストですらないわ。

落書き不要。
9名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 09:23:35.35 ID:PbPnBqNs0
>>1
この時間だと、リスト野郎はまだ起きてないのかな。
10名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 09:35:14.13 ID:ZF9H03t10
>>1

ぶっちゃけ過去スレもいらないんじゃね?
11名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 10:28:09.71 ID:zI2YZDeV0
バトルフィーバーJ、サンバルカン、ファイブマン、カクレンジャー、メガレンジャー
未入手の戦隊も残り5つ。レジェンド回のトリが気になる所だな
12 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/23(金) 10:34:06.26 ID:jHivGMmF0
ダイレン編のサブタイは
「豪快じゃァァァ」
でいいだろ。
13名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:06:25.77 ID:9+d13efL0
おっしゃキチガイがいない
14名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:13:56.70 ID:Eeu2I+Xb0
>>11
ゴレン、ジャッカーに次ぐ伝説の戦隊という位置づけのバトルフィーバーかな
それか改めてゴレンのレジェンド回を作るとか
15名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:20:23.44 ID:4tPCodN10
あのバカまだ寝てるのかな
痛恨の極みだよね
新スレのタイミングを読み誤ったのかな
起きたら顔真っ赤にして激怒してそう
16名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:24:00.04 ID:vAQJ7FWyO
>>15

そういう自己中の塊ゆえ、別スレを勝手に立てるんじゃね?
17名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:40:19.99 ID:Hk0c9jbjO
そんなのほっといてネタバレの話しようぜ
結局ダイレンもゴーオンもレッドだけなんだね
仕方ないけどちょっと寂しい
18名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:42:42.07 ID:4tPCodN10
ダイレンはリン以外は全員揃いそうなもんだが・・スケジュールが合わんのかなあ
19名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:46:57.60 ID:KSWPAkGw0
>>15
流石にもう起きて、このスレ見てるだろ。
悔しくて、物に当たり散らしてるところかな。
20名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 12:52:43.98 ID:CIkfkKeNO
>>18
番組がゴーカイジャーじゃなくなる面子をガバガバと揃えないってだけだと思う
ハリケンの場合は三人だし、厳密に言えばゴウライを加えて5人勢揃いだからな
21名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 13:04:17.71 ID:ZW1sQvxj0
ハリケンは誰がOKかなと3人全てに声かけたら3人全員OKだったんで
せっかくだから戦隊丸ごと変身させて共闘させようという突発企画だったけど
ダイレンの場合リュウレンジャー呼べるのが確定な状況なのが、かえって
「全員来れるのでせっかくだから〜」って状態を生まないんだと思う
22名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 13:25:01.15 ID:UaZqe6qK0
玩具もなければ2週でもないのに全員揃えるわけない
今まで1人だけ登場のレジェンド回何回もあったのに
要求が贅沢になったもんだな
23名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 15:02:01.46 ID:vAQJ7FWyO
>>22
ニコニコに誰かがUPした、リンとコウを抜きにした4人がCSで勢揃いしたから変に期待されちまうんだろうなあ…

別に、ストーリーも紡ぎやすい、本人もヤル気満々かつ劣化も少ない餃子屋だけで充分だろうに。
24名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 15:18:57.67 ID:2kEXDE5C0
ダイレンメンバーはちょくちょく集まっているイメージあるからな
25名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 15:45:09.07 ID:at1YRmfo0
関係者に聞きたい
ゴーカイちょこっとだけ延長するかもって話は本当?
26名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 15:49:44.68 ID:Q3aEKBvM0
それデマ
27名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:35:44.89 ID:bs0oyqUE0
普通に考えてそんなことありえないだろう
28名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:44:50.64 ID:nilq4LA10
この書き込み本当かな?

642 :まyu[まyu]:2011/09/04(日) 16:54:47.59 ID:zau3tSTV0
10月は199ヒーロー大決戦に出てたある役者を迎えての単発レジェンド回あり。
その回の監督はオリジナル作品も出かけていた某監督。
尚、浦沢・坂本第3弾も。
29名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 16:47:56.08 ID:t1/dI50b0
ジェラシット3話はともかく、前半のはダイレンじゃねえの
30名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:00:01.20 ID:PbPnBqNs0
前半がダイレンとすると、たぶん坂本監督のことを言ってるんだと思う。
そうするとルカ回が浦沢…なわけ無いしなあ。
31名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:16:18.27 ID:KSWPAkGw0
10月30日の35話は何も情報無いよね
32名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:18:19.15 ID:KSWPAkGw0
ごめん
10月30日は36話だった
33名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:18:31.96 ID:4tPCodN10
尚、浦沢・坂本第3弾も。

いらねー・・終盤に向けて大事なときにこれ以上壊すな
34名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:26:56.36 ID:VOVTWAzx0
ゴーカイジャーの話 をちゃんとまとめてほしいんだけど…
殿下がそのままやられもせず本星に戻ったりするのはやめてくれよ
35名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:27:51.83 ID:xsMUAD5e0
36名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:33:12.04 ID:nilq4LA10
>>30
渡辺・竹本両名は撮ったばかりだしね
坂本監督以外でダイレンに参加していた人って他だとそれこそ中澤監督しかいないし
37名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:39:06.36 ID:xsMUAD5e0
浦沢に3回もやらせるなら敏樹にもう1回やらせろ
ジェラシットはVシネでいいよ。
返ってきたジェラシット
38名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:40:02.61 ID:XMqixgdE0
>>前スレ976
そういや初期によく流れていた噂
「ボスはこれからもザンギャックの情報を伝えにちょくちょく登場する」
っていうのは完全にガセだったなあ
39名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 17:50:20.45 ID:DRUB5ZFT0
ぶっちゃけ殿下はゴーオン編でやられそう
40名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:00:18.01 ID:xsMUAD5e0
ゴーオン編て2回連続?
5人そろうとかウィングス出るとかならいいけど
レッドだけなら2回も使わずに1回だけにして
他のレジェンドに1回ゆずってほしいな・・・
ハリケンみたいに全員集合なら2回見たいけど
>>18
リン以外が全員そろったとして5人中4人では
中途半端すぎるからレッドだけにしたんかなと。
41名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:15:06.09 ID:dEXqi/xc0
>>28
ダイレンで確定
42名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:15:20.43 ID:vAQJ7FWyO
浦沢は自他公認のひねくれ者で、主役を主役として扱わないからなあ…

これからのまとめの時期にはいらないわ。
43名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:20:53.73 ID:vVQJqc+WO
2話使うかはまだ分からないけど
ゴーオン編はマッハルコンの登場も兼ねてるからな
マッハルコンはゴーカイオリジナルだから登場をしっかりやらないと印象に残りにくいから2話でも妥当だと思う
44名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:44:56.13 ID:8VbvfptX0
ゴーカイオーのガレオン以外の乗り物の活躍が一回もないのが気に入らないんだけど
最近の戦隊ってこんなもん?
45名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:49:59.72 ID:xsMUAD5e0
2話目やるならウィングス出してくれたらなあ
46名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:52:43.54 ID:PNlUSOsyO
>>45
幽霊船にシルバー出たじゃん
47名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:53:46.82 ID:nilq4LA10
>>44
DVD/BD3巻のゴーカイトークでも役者陣たちから「もっと活躍見たいよね」なんて言われるくらいだし
48名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 18:56:04.68 ID:xsMUAD5e0
>>46
そうかそう言えばイエローなんて2回も出てるのにゴーカイメンバーと1回も絡んでないとか・・・
49名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:02:22.31 ID:kJ0rrPmw0
>>48
ゴーカイピンクとリアル友達で共演したいな、とか言われてんだけどな…
50名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:07:31.07 ID:UaZqe6qK0
>>40
ゲストで出てもらうからにはストーリーに意味のある登場を
みたいなこと前になんかのインタにあった
スケジュールが空いてるとか中途半端とか関係なく
話に必要性のないゲストは呼ばないってことでしょ
51名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:07:45.85 ID:NUwYXs1u0
幽霊船のG3プリンセスって意味あるの?
52名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:12:16.13 ID:SDlCbH3/0
>>50
必要性なんてストーリーの作り方次第でどうとでもなる
53名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:12:51.00 ID:SDlCbH3/0
>>50
必要性なんてストーリーの作り方次第でどうとでもなる
54名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:15:01.13 ID:j1ZF/TlG0
大事な事なので(ry
55名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:17:12.98 ID:vAQJ7FWyO
>>51

野球仮面出す上でのバーター、あるいは出る機会は通常ならない及川姐さんが出たいと願望したか
56名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:22:08.20 ID:nilq4LA10
>>51
ゴレンジャーハリケーンでチアガールが出てくるところ「どうせだからG3プリンセス出しちゃいましょう!」
って監督が考案してああいう形になった
57名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:23:06.30 ID:xsMUAD5e0
まあ単に監督の趣味だわなw
58名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:34:23.07 ID:NUwYXs1u0
>>56
そうなんだ。
ゴレンジャーはリアルタイムで見てたが幼すぎてほとんど記憶がない…
でも野球仮面が一人で投げて打って捕るシーンの記憶は鮮明にある。
59名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:39:03.20 ID:Eeu2I+Xb0
>>35
嘘はいけませんw
嘘でベストアンカーに選ばれるのはもっといけません(笑)
60名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:42:18.83 ID:n24wlfEhO
郷史郎は確実に無いな。
61名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:43:19.97 ID:xJVEUQlf0
>>44
合体前のメカの活躍は、ロボへの初合体前がぶっちゃけピークだよね。
すぐに新商品攻勢が来る近年の作品だと特に。
一応ジェット・レーサー・トレーラー・マリンも、2話の合体前に
申し訳程度の活躍はしてるけどw しかも2体セットのやっつけで。
まあたま〜に中盤とかで個別活躍の機会が来ることもあるけど、ゴーカイでは厳しいかも。
序盤でスゴーミン相手にはいはいノルマノルマって感じの巨大戦こなすときも、
出番はもっぱらマジデカ系で販促重視してるし。
62名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:44:48.51 ID:nilq4LA10
>>59
まぁ、これをネタじゃなくて本気にしちゃうのが知恵袋だからね
しょうがないね
63名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:49:25.92 ID:yzZQRJJ30
>>35の知恵袋見たけどムチャクチャだなw 呆れるのを通り越しちゃったよ。
64名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 19:51:59.70 ID:nMsAFYEw0
炎神とか爆竜とかキャラクター設定のあるやつは除いて、
合体前のマシンが比較的目立ってたなと思ったのは、デカマシンとゴーゴービークルあたりかな。
あとハリケンドルフィンもある意味では目立ってた。
65名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:12:09.94 ID:gfq+rmCo0
ダイレンジャー来るのか。てっきり本編に出す予定のない戦隊を199映画にまとめたもんだと思ってた
まあ21世紀は除いてね
66名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:12:38.55 ID:kJ0rrPmw0
ゴーゴービークルはバラメカアタックが最後の敵へのとどめだった
珍しい戦隊だからなw ガオ以降のメカ一杯だして合体バリエーションを
増やすやり方だと、どうしても初期メカが薄くなるわな。
どうせすぐ合体するんだし、割り切ってギャラメガみたいのがまた見たいんだが、無理かなw
ガレオンだけで変形でもよかった気がするし。
67名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:19:51.59 ID:CIkfkKeNO
とにかく和田さんはアクションしたいんだろうね
この前の西村さんみたいな感じでやるだろうけど
もしかしたらイメージカットのリュウレンジャーにも入ったりして
68名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:22:31.12 ID:PYKvkP4s0
>>34
決着を第40作で付けるんだよ
69名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:44:10.22 ID:w5V+6RUw0
ボウケン(Vシネ)→ゴーカイ→40作目の戦隊
記念戦隊三部作でザンギャック皇帝との決着か、胸が熱くなるな
70名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:48:30.62 ID:vAQJ7FWyO
>>67

サービスで、素面で『リュウレンジャー・天火星・亮!』のアクションもやってくれればねぇ。
71名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:54:43.38 ID:U4VLJ5w70
3式更新来てたのか、ダイレンとターボが10月か?
72名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:55:35.23 ID:U4VLJ5w70
ごめん、ダイレンとゴーオン赤か
73名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:58:48.96 ID:xsMUAD5e0
一瞬ターボに期待しちまったじゃねえかw
74名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 20:58:50.32 ID:9AAuuUB50
ザンギャックとの決着はどうするのかな
ちゃんとするのかな
75名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:02:45.64 ID:yzZQRJJ30
>>65 当初はそういう意図もあったと思うよ。でも映画が予想以上の反響を呼んだから、
レジェンドゲストにしても軌道修正はあったんじゃないかな。今回の和田さんなんかは
おそらく最初は映画のみだった気がするね。
76名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:04:17.51 ID:hDC6UVdy0
超新星と電磁だけど、宇宙編で来る
77名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:07:36.14 ID:xsMUAD5e0
宇宙編!?
じゃあメガレンも頼む
78名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:12:56.21 ID:uELBT0NA0
>>77
電磁=メガレンじゃないか?
79名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:15:41.09 ID:xsMUAD5e0
あっそうか
電撃戦隊と間違えたw
80名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:16:59.78 ID:EEvyLL3S0
販促関係なくなった終盤だけでいいから、
舞台を宇宙規模に大きく広げて欲しい気はする
せっかくザンギャックっていう銀河規模の大組織相手にしてるんだし、そのスケールを実感できる展開をくれ
81名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:20:13.74 ID:UvxLkEqI0
宇宙最大のお宝が地球にあるのに?
82名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:21:23.95 ID:xsMUAD5e0
デンジもありかな

年内で地球編を終えて宇宙へ、そこでチェンジ・フラッシュ・メガレン・ファイブ辺りが来てくれたらいいなあ
83名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:30:43.91 ID:zI2YZDeV0
宇宙編?フォーゼとのコラボになんの?
84名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:35:05.46 ID:xsMUAD5e0
宇宙キターーーーーw
めぐりあい・宇宙編ですかね

>>81
大いなる力を年末ぐらいにゲットしていざ宇宙へでもいいんじゃない?
宇宙最大のお宝はザンギャックを倒す力を持つ何かとか・・・やべ妄想とまらねえ
85名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:36:22.71 ID:ZW1sQvxj0
>>65
正直、こういう企画をやるんなら最初から34戦隊全ての
エピソードを用意する覚悟でやってほしかったなと
出来上がった個々のエピソードは頑張ってるとは思うが
変身不能設定を用意してゲストが変身しないのを基本にしたり、
映画のレンジャーキー乱舞の場面とかシルバー加入イベントとかで
個別イベントすっ飛ばし前提の構成にしたりする根性がよくない
86名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 21:42:45.14 ID:j1ZF/TlG0
そらアンタ最初から全部できる事がはっきりわかってりゃそうしたかったろうさ
でもどこまで過去作の人達が協力してくれるかだって流動的なわけで

最初からガチガチに固め過ぎると後で融通が効かなくなって破綻なんてケースも
極めて良くあるから困るんだよ
だからある程度遊びと言うか余裕、幅を持たせた方がいいの
87名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:00:51.36 ID:VOVTWAzx0
しかしゆるゆるにしすぎたせいで
戦隊としてのゴーカイジャーの物語がおざなりになってやしませんかと。
レジェンドが出てくるのは嬉しいんだけど
それでゴーカイジャーとザンギャック(+バスコ)の決着が
尻切れになったらつまらんなと。

ザンギャックをそれなりに強く描写しないと
それを追い払ったレジェンドのありがたみも薄れるんだよ
88名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:01:01.43 ID:gfq+rmCo0
>>85
しっかり個別で扱われる戦隊がいる一方でまとめられるグループもいるのは
確かに差はあるけど、いろんな事情があるししょうがないと思う
ジュウとタイムは「手を出すと火傷する」に入るだろうがアバレキラーと一緒にうまくまとめた
と思うし、初期作品はゴーカイジャーのお話に絡ませるのが難しいなら映画のあれはあれで…

ともかくマジレンから始まるストーリー各所のレジェンド配置は今のところ全部ジャストタイミングで
すごくうまくいっていると感じる
89名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:01:30.49 ID:jgHJIFw30
最近、視聴者様になりかけてる人多いよね
物語的に破綻しないようにテーマに沿ってできるだけのサービスをしてるぞ、ゴーカイジャー
90名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:04:36.75 ID:vAIcH7bi0
正直サービスし過ぎでゴーカイジャーの物語消化する時間が心配なレベル
91名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:06:28.71 ID:xrDDjvB30
ライブ回みたいに上手くやってくれればいいんだけどな…
まぁ、ボウケン回とジェット回も併せて見れば、
マベちゃんの成長物語として成立してると思うけど。
92名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:16:52.61 ID:jgHJIFw30
まぁ、レジェンド回もメンバーの成長に繋がってたりするからまるで無駄では無いんだけどね
ザンギャックが大してすごい組織に感じられないから、ゴーオン編で殿下退場
11月から新幹部登場で一気に話進めるんじゃないかな
93名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:26:56.35 ID:q60+7dZP0
ンギャックは学校出て就職先にザンギャック軍がある位基盤が安定している組織だから
本当に、どうやって決着つけんだろう。

本当に最終回間近で革命で本国の皇帝が倒されて民主的新政権ができて
侵略やめます でケリつけそうな思えてきた
94名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:30:50.20 ID:wUfMn7fY0
21世紀の戦隊を玩具販売と共にスケジュールに組み込む一方、20世紀の戦隊はあまり出さないようにしてたら、
ゴーカイ自身の話を深めやすかったんだろうなとは思う。難しいな。
95名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:39:56.14 ID:1trErKN80
そういえば昭和の戦隊でゴーカイオーと合体する大いなる力ってゴレンしかないんだな
96名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:40:16.92 ID:0q/ARqF30
冗談抜きで一か月くらい延長した方がストーリーまとまりそうとは思うけど
財団Bが絶対に許さないだろうしなあ
97名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:40:24.42 ID:dlaWxZi/0
ジョーは、シンケンとライブマンのレジェンド回でバリゾーグとの関係が描かれてる
ここはほんと上手く行ってるんだよなー
98名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:43:12.56 ID:xsMUAD5e0
ゴーカイ自身の話については自分はあまり不満ないというかよくやってると思う。
最終盤にガッチリやってくれればいいと思ってるし何なら映画で最終決戦でも良いw
それよりもレジェンド回をできる限りたくさんやってほしい。できれば全部。
99名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:45:15.84 ID:1trErKN80
ハカセの謎はメガレン回当たりで回収するのか?
100名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 22:54:48.97 ID:hWC6qEGP0
まあ年内レジェンドをやって年明けから
レジェンドゲスト無しで最終決戦へまとめていけば
2ヶ月もあればまとまるんじゃない?
101名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:05:08.99 ID:Eeu2I+Xb0
バイオマンでも怒涛の5週間で長かったのに最終決戦に2カ月も使うのは長いよw
102名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:05:36.79 ID:gfq+rmCo0
最後のレジェンド回は、地球に対する理解と愛着がMAXになった時にバトルフィーバー世界のダンスで締め!
34の力が揃ったぞ!みたいなの想像してる
103名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:07:58.93 ID:+Nao+BkB0
>>99
タイム回の可能性もありそうだ
104名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:32:48.78 ID:+RVjLi2I0
「海賊戦隊ゴーカイジャー」というのはレジェンド達との出会いを通して成長していく物語だと思ってるから
このままでいいと思うというか、今のですでにゴーカイジャー自身の物語
105名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:36:40.80 ID:nilq4LA10
>>88
>ジュウとタイムは「手を出すと火傷する」に入るだろうが
タイムはともかくジュウレンってそんなに当てはまるか?
106名無しより愛をこめて:2011/09/23(金) 23:54:07.13 ID:dEXqi/xc0
>>105
たぶん最終回を見てアホな解釈した子供世代だな
107名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:03:25.10 ID:TLGGRrkC0
>>101
最終決戦だけで2ヶ月じゃねえよw
最終決戦を含めて、レジェンド無しで
ゴーカイのみの物語でまとめていくのに2ヶ月もあれば十分だって
意味だよ。
108名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:04:36.64 ID:xsMUAD5e0
延長無しだと年明けから2ヶ月は無いんじゃない?
109名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:07:28.35 ID:1zQb1gXZ0
>>101
お前は、バカじゃない
110名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:08:59.22 ID:+V8ezCi70
そろそろ仕掛けないとザンギャックはこのまま
歴代最低最弱緊張感恐怖ゼロのクソで終わりそう・・
カーレン以降緩みっぱなしだろ・・いつになったら締め直すんだ
ジェットマン編以降少しずつマシにはなってきてるが
111名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:09:34.62 ID:iZvalx3g0
>>108
年明けが年季明けに見えた・・・
112名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:12:28.86 ID:YdUjWiDY0
そろそろその名の通り残虐なところを見せて欲しい
一般市民を人間爆弾に変えたり、アイムを拉致して水着姿にして監禁したり
113名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:16:08.19 ID:1c6FcW+20
>>112
ザンギャック3か
114名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:57:24.80 ID:tqg/juTk0
115名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 00:59:20.63 ID:MPNLoBA20
とりあえず余裕こいてライダーに変身とか、ふざけた展開はなさそうで良かった
116名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 01:02:31.40 ID:EqRPJklr0
こりゃラスボス=アカレッド、ありえるかもね・・・
117名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 01:17:40.80 ID:TPj9dA5Q0
>>114
このバカのせい

@DAISUKEDAISUKE5
宮本 勲
@shoji_tenma 10月 ゴーカイジャー ダイレンジャー編 和田圭一さん 天火星 亮 で やるみたいですね。将司も 一緒に 応援しようぜ!!
5時間前 Keitai Webから
118名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:07:17.04 ID:Epp7ttXY0
皇帝の寛容すぎる対応・戦力バックアップのなさを鑑みると
皇帝は宇宙最大のお宝の正体を知っており、下手に掘り返したくないためにダマラスとバスコを使って
侵略を泥沼化させつつ大いなる力を抑えようとしている という結論に達した感想書いてる人がいたな

>>105>>106ジュウレン5人は死んではいないだろうけど19年間(?)現世ではないどこかにいますというだけしかわからず
ストーリーそのものが一冊のおとぎ話だったということもあいまってあまりに最終回後の設定が曖昧でしょう?
(ゴーカイに出すとすれば)結城凱以上に今の脚本が設定を固めてしまうことになるんじゃない?
119名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:11:15.06 ID:PMi5XohO0
ゴーオンジャーのレジェンド回のエンディング・シーン 

戦いが終わり、ガレオンの中でゴーオンメンバーと談笑している時に、
鎧が突然
 →鎧「ゴーオンジャーのみなさんにこの姿をぜひ見て頂きたいんですよっ!!」
と言っていきなりゴーカイチェンジし「ゴーオンウイング」(!)を披露。
 
それを見たゴーオンシルバーこと美羽のリアクション
 →美羽「何よそれーっ! あたしたちをナメてるの?!」...ってかー w

そんな展開はないかなぁ?!
120名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:20:35.61 ID:uXis+U/t0
>>117
このオッサンここ見てんだろうな
121名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:48:41.71 ID:TPj9dA5Q0
そのオッサン謝罪の一つも入れずにまた別の有名人にツイートして絡もうとしてる
真性のクズだわ
122名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:55:29.31 ID:TX8RRF+K0
>>120-121
和田圭市の漢字間違えてるしなw
123名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 02:59:41.45 ID:R/dJnITG0
「どーだ!!知らなかったでしょ!?ねぇ知らなかったでしょ!?」って顔しながら言ってそうでムカつくな
やっぱ馬鹿発見器だよTwitterは
124名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 05:15:34.75 ID:WjhzBXkEO
やはり最終回辺りで、それぞれのレジェンド戦士たちに変身能力は戻るんだろうけど、最近の戦隊はいいけど、初期の戦隊は今さらパワーが戻ったところで戦えるのだろうか?

まあ各々にパワーが戻るシーンでは、せっかくなんで『199ヒーロー大決戦』に一瞬登場した海城剛、番場壮吉、黒田官平、立花レイ、郷史朗、炎力も再登場させてほしい。
あとは、小津魁やバンといったテレビシリーズでゲストで登場したレジェンド戦士の一部を再登場させる感じで。
125名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 05:31:33.59 ID:1uJYaSkP0
>>118
ジュウレンの最終回後の設定とか、そんな事気にしてる奴がどれだけいるんだよ
設定固まるから出しにくいとか出しちゃダメとか言ってる奴なんて、お前しかいないだろ
126名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 05:36:10.12 ID:BBsdC4fU0
それ言い出したらカクレンもドロンチェンジャー封印に使っちゃったから
変身すらできないしな
127名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 05:52:28.78 ID:QwdEyKeH0
逆に地球製で特別な技術使って造ったわけでもないゴレンジャーその他は
新しく作れば普通に変身できる筈だしな
128名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 06:17:24.67 ID:VgGiLL1iO
>>123

流せないで晒して喜んでる時点でたいしておっさんとレベル変わらないわw
129名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 06:31:24.21 ID:WW03C6IF0
オーレンジャー涙目
130名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 06:42:23.52 ID:QwdEyKeH0
しかしゴーカイジャーの轢死じゃ他の戦隊もレジェンド大戦まで現役だったって事は
正史どおり五人相手にしてればよかった黒十字軍、まぁまだ10人くらいは何とかなったろうクライム
巨大戦では正史どおり一体相手にしてればよかったエゴスまではギリギリ良いとしても次の年からは悲惨だな
等身大戦では20人、巨大戦では2体相手とかもうね…
131名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 07:20:11.18 ID:kWxWIot50
三式更新
32話はハカセとサッカー少年の交流か、26話のジョーと自転車少年もだけど
こういうヒーローと子供の交流は好きなので楽しみ
132名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 07:32:55.80 ID:seIILdIH0
>>130
何言ってんだ、悪はテレビに写っていたものだけじゃないんだぜ
黒十字壊滅後の秘密戦隊はそれこそ秘密裏に活動してて、最前線は電撃隊に任せてたんだろう
五星戦隊や忍者戦隊が日本で活躍している間、アメリカで恐竜戦隊が戦っていたのが目撃されてるというし
133名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 07:50:41.81 ID:cbKXL5ow0
>>131
今のゲストに出る子役達はある程度演技がしっかりしてるからそんな嫌みにはならないよね。
昭和戦隊時代のゲスト子役は酷かったぞ。棒と言うか台詞とか表情に全く感情がこもってなくて凄くいらっと来たもんだよ。
134名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:03:44.86 ID:4tt+aPLY0
マ-ベラス→中学生
ジョー→自転車少年
ルカ→幼女
ハカセ→サッカー少年
アイム→?
135名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 08:56:52.72 ID:1uJYaSkP0
やっぱりガレオンバスター回がハカセのエピになるのか
普通の話になりそうだな
136名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:08:11.86 ID:9v1r2g930
バスコの持ってる大いなる力奪っても、その後のシーンで
「まだあったりして」と言いだしたら・・・。

なんか書いてて不安になった
137名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:12:39.00 ID:pZ34hMd0O
>>134
アイム→借金のおっちゃん
138名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:21:25.91 ID:grG6dgtbO
>>136
まさかの仮面ライダーキー・・・
139名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:26:12.09 ID:Zx8HZmc3O
>>136
白バラ仮面、X1マスク、ネオジェットマン、ニンジャマン、ホワイトレーサー、ジークジェンヌ、デカブライト、バットスピリチュアルレンジャー、エレファントスピリチュアルレンジャー、シャークスピリチュアルレンジャー、シンケンブラウンのレンジャーキーですねわかります
140名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:43:35.44 ID:M4LV4AddO
>>134
ルカは成金親子の娘の方じゃないの
141名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:46:35.84 ID:BBsdC4fU0
>>139
毎回思うがニンジャマンとその他の一発ネタキャラを一緒にされるのがすげえ違和感なんだが
142名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:46:53.64 ID:KHi7B/oR0
亮の子供とか出てこないのかね?
そろそろ子供作って修行しとかないと
50年後の孫がゴーマと戦えないんじゃないの?
143名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 09:47:32.55 ID:1uJYaSkP0
ニンジャマンやX1マスク、デカブライト、スピリチュアルレンジャーとかはレンジャーキーあってもおかしくないけど
白バラやホワイトレーサー、シンケンブラウンみたいなコスプレレベルの奴らは自作しろw
144名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:02:36.53 ID:VgGiLL1iO
>>143

エミリwww
145名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:09:35.28 ID:6WeGiDLW0
>>136
宇宙海賊を討伐するセイザーキーですね、分かります><
146名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:11:31.16 ID:XqPJwqzE0
ぜひピンクにホワイトレーサーにゴーカイチェンジしてもらって

パンチラ拝みたいですな
147名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:16:25.07 ID:1uJYaSkP0
ハカセ「あれ?アイム雰囲気変わった?」
148名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:16:40.89 ID:grG6dgtbO
バトルフィーバー回ってやはり大葉さんかね。
149名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:20:17.79 ID:BBsdC4fU0
伴直弥の可能性も
150名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:21:58.18 ID:PDGVwRJwP
>>139
そこまで書いて何故タイタニアムレンジャーを忘れるw
151名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:34:23.08 ID:6maPxhPfO
ゾクレンジャー、ネジレンジャー、ギンガマン
152名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:39:11.66 ID:hSQmO5Bi0
>>131
もしかしたらハカセの過去にも触れるかもしれんね。
153名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:48:06.01 ID:VgGiLL1iO
ようやく小澤・古原の親友共演が実演するんだから、ハカセの謎解きにはやはり地元繋がりで倉貫をゲスト出しして欲しいがなあ…
154 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/24(土) 10:49:15.40 ID:0yZf+wI0O
ダイレンジャー確定かのかよ
155名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:50:33.65 ID:ciT9UHD+0
バカだろお前
156名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:53:53.20 ID:EqRPJklr0
>>148>>149
BFJは(漏れの願望もあるが)伴さんが出てきて欲しい。
チーフやダイレン回の流れ見てると、むしろ大葉さんは青梅大五郎で再登場しそうな気もするし。
で、レジェンドの大トリは誠さんじゃないかなぁ。それで第1話ともつながるしね。
157名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 10:59:23.06 ID:grG6dgtbO
>>149
バトルフィーバー回が実際どういう感じでいくか分からないけど、二代目コサックはシリアス過ぎるからダンスとかそう言うのにはちょっと合ってないかも。
でも作品自体は結構重い気もする。
158名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:19:31.47 ID:MPNLoBA20
三式よりJEFusionの方が情報が早いな
ソースがないから結局三式待ちになるが
159名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:41:45.80 ID:QuWCk0wD0
30話と31話は前後編になっており、引き続きオーレンジャーの2人が登場だ
30話ではバスコが真の姿を現す
(中略)
今後は『199』に登場した天に輝くあの戦隊の戦士も現れるぞ!

今月の電撃ホビーマガジンより
話数誤記してるけど多分31話と32話のことなんだろう。バスコ真の姿もどっちかで判明臭いな
天に輝くはゴセイジャーと読み取れない事もないが今までの情報からするとリュウレンジャーでいいのかな
160名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:43:02.99 ID:+V8ezCi70
ゴセイは輝いたことなんて一度もないからダイレンジャーでFA
161名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:43:56.91 ID:VgGiLL1iO
細貝だから人気も出たのに、完全着ぐるみでブラジラみたいになっちゃ台無しじゃんw
162名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:46:07.54 ID:v2g2j7lZ0
バス子の正体は仮面ライダー真だったのか。
163名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:49:34.70 ID:u1rHQcFJ0
OP歌詞モロに書いといてダイレンじゃなかったら、逆にスゴいわ
164名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:51:37.26 ID:TMKZqs48O
しかしもう明日放送だと言うのにバレ情報にチェンジマン達の名前が一向に出てこないなぁ。

大いなる力を奪われたという情報自体はあるようだけど。
前にジュウ、タイム、アバの3戦隊が一辺に纏められた時は、すぐにその話に関してのバレ情報が来ていたのに。
165名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:52:18.21 ID:9fkCx37n0
五星戦隊ゴセイジャーというわけですね、わかりません
166名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 12:52:59.12 ID:6maPxhPfO
オーレンが二回となるとチェンジフラッシュマスクはどこへ行ったのか
167名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:08:25.76 ID:MPNLoBA20
31、32だけ妙に情報が曖昧なんだよな
168名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:19:46.50 ID:grG6dgtbO
最悪な場合、某スーパー戦隊扱いで名前も出ないまま終わってしまう可能性も。
169名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:23:43.88 ID:DeMAGDQR0
>>159
前スレのこれが真バレの流れ?

663 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:02:58.02 ID:1WDbU4BM0 [1/2]
バスコは来週、バスコ完全体に。

ゴーオン回は2週連続。マッハルコンはスピードルとベアールVの息子。ガイアークの生き残り、保蛮官チラカシズキーと二代目害統領ババッチーノ登場。

664 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 22:03:45.69 ID:1WDbU4BM0 [2/2]
続いて2週連続でカンゼンゴーカイオーエピソード。皇帝アクドス・ギルが送った決戦兵器でワルズ・ギル出陣。
ゴーカイジャーを追い詰めるが、ゴーカイジャーの大いなる力でカンゼンゴーカイオー誕生。ワルズ・ギル死亡。
バリゾーグはジョーに倒され死亡。殿下の亡骸を抱くダマラスで。
170名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:27:35.52 ID:MPNLoBA20
めっちゃ詳しい割にはマッハルコンのキャスト(平田広明)とかはスルーなのなそれ
171名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:30:26.48 ID:B5+hlfnQO
うわー幹部入れ替わりかよ
172名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:37:16.32 ID:1zQb1gXZ0
>>159
さっき確認したらオーレン編は、31話だけだったぞ
173名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:43:04.12 ID:1uJYaSkP0
天装戦隊ゴセイ戦隊ダイ戦隊ゴーグルファイブマン
174名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:45:12.28 ID:2BSTBsm10
ガレオンバスターも鎧の便利能力で誕生かと思ってたらハカセが作成か
175名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:53:08.24 ID:QuWCk0wD0
文字だけだとわかりにくいので撮っといた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2061010.jpg.html

>>172
この文脈からすると出番の長さまではわからんが後編にも出ると思うんだ
176名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:53:44.55 ID:1zQb1gXZ0
>>169
それは、ないと思うゴーオンのレンジャーキーでもカンゼンゴーカイオーになれると
どっかで書いてたから何とも言えない
177名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 13:59:45.10 ID:06E6Grit0
マジなら殿下死んじゃうのか…
178名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:01:47.17 ID:2BSTBsm10
走輔はさすがにまだ3年前だから当時とキャラ違うとか無いよな
シンケンVSゴーオンのときみたいにウザく絡んでくれよ
179名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:01:59.68 ID:dJ9JxfLE0
そういや、やっぱダイレンジャーの大いなる力がお披露目される・・・よね?
気伝獣総進撃か、大王剣疾風怒濤か、
180名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:03:09.71 ID:MPNLoBA20
後編はまさかの遺影で登場だったりしてな、オーレンジャーの二人
181名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:03:33.14 ID:2BSTBsm10
>>179
マベちゃんに赤龍拳養成ギプスつけて流星閃光伝授だろう
182名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:03:43.52 ID:1uJYaSkP0
>>179
大いなる力って技だけじゃなく、ギンガやジェットみたいにこころざしや気持ちみたいなパターンもあるんじゃないか?
183名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:04:40.55 ID:RnxRSA1i0
ゴーカイオー大圧殺でもいいな
184名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:05:06.64 ID:9fkCx37n0
ギンガマンの大いなる力は使ってないんじゃないか?
185名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:06:57.21 ID:I18mTP4b0
>>158
そんな露骨な宣伝しなくても
186名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:10:43.86 ID:dJ9JxfLE0
>>182
いやだからそれは、マジレンの「勇気」とかデカレンの「誇り」と一緒だろ。
その戦隊の精神を受け継ぎ、さらに技追加って感じだと思うが。
だいたいジェットマンはジェットフェニックス使ったじゃん。
187名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:11:19.71 ID:heT7Kumq0
>>180
仮面ライダーじゃないんだし、そんな外衆な真似はしないだろ
188名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:12:42.97 ID:1uJYaSkP0
>>184
ヒュウガの認めた条件であって、力その物ではなかったかスマン

>>186
上記のギンガみたいに技追加がない場合もあるし
189名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:16:41.05 ID:+V8ezCi70
>ワルズ・ギル死亡。

もったいないな。やつは地球で生活するハメになってそのまま庶民と化すのが相応しそう。

でもまあこれでザンギャックもようやく緊張感でるな。
なんて言っても34レジェンドに総力あげさせたほどの最強集団・・・だったんだからね
190名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:17:22.70 ID:dJ9JxfLE0
技追加がないのか使ってないだけなのか不明だし、
ボウケンだって、特に促販とかないのに必殺技使ったし、
そもそもダイレンは精神的な意味でも大いなる力は不明だし・・・
191名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:20:08.43 ID:9fkCx37n0
>ダイレンは精神的な意味でも大いなる力は不明だし
もう、ダイレンの大いなる力は気力でいいんじゃね?
192名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:22:09.54 ID:2BSTBsm10
生身で名乗りを決められるようになる・・・それがダイレンジャーの大いなる力だ!
193名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:27:54.08 ID:wEzH/2EC0
ワルズギルが先に亡くなったら、バリゾーグの洗脳って解けないのかね
194名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:30:14.10 ID:brUAIpoi0
>>175
30話と31話が前後編って書いてあるのはミスか
195名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:31:43.36 ID:6maPxhPfO
ダマラスとインサーンが残るのかな

ルカ回にはレジェンドなしかね
196名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:43:09.28 ID:O1mR+FlD0
>>バスコ完全体
バスコが草加の様な本性を露になるのが目に見える
マベちゃんと呼ばずマーベラスと呼び捨てあるいは化け物呼ばわりするとか
197名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:46:00.30 ID:6maPxhPfO
仮面ライダーじゃないんだし(ry
198名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:48:54.49 ID:2BSTBsm10
ゴールドモードみたいなお面屋台になるのか
199名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:50:31.50 ID:1uJYaSkP0
完全体というか、黒獅子リオみたいな戦闘スーツ姿になるパターンかね
200名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 14:53:32.62 ID:0CbIj+EwO
美獣ケンプみたいに顔だけ出した怪人態みたいな感じかもしれん
201名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:03:35.81 ID:B5+hlfnQO
ジークジェンヌっぽく頼む
202名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:05:58.99 ID:foeUO6Zz0
バスコがラスボスになったらなんかやだな…
203名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:09:32.80 ID:1uJYaSkP0
ラスボスとは別に最後の最後でマベと一騎打ちみたいな展開はあるかも知れんて
204名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:10:57.71 ID:1zQb1gXZ0
さすがにないと思うぜ…決着は、おそらく12月あたりだと思うけどな…
205名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:11:37.55 ID:3IARlfyO0
バスコは長くて年末商戦で決着じゃないか?
総力戦でそれこそ
206名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:15:10.64 ID:9fkCx37n0
次回次々回辺りで大いなる力を奪還出来なかったら、
それこそ最終回前に死んで大いなる力全部がゴーカイ側にって流れだろうしな。

そういや、少し前の真偽不明の児童誌文字バレが正しければ、
謎のシルエットってバスコ完全体なのかね…?
でも、明日辺りに完全体が出てくるなら、
来月分の児童誌に普通に出てそうな気もするんだけど。
207名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:17:18.88 ID:06E6Grit0
>>186
ジェットフェニックスが大いなる力かどうか確証なくね
208名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:18:15.53 ID:cYyGuwiy0
殿下死亡は信じたくない
ぶっちゃけゴーカイで一番愛着がある
209名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:19:41.72 ID:B5+hlfnQO
月1で曜日ロボが出てくるとしてやっぱ12月かね
210名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:21:07.78 ID:9fkCx37n0
しかしながら、近年は特に、
敵幹部が誰1人欠けずに9カ月経過ってのも珍しかったからな。
バリゾーグか殿下が退場というのは信憑性があり過ぎて…
ゴーオンでさえ、死にそうになかったヨゴ様まで退場させちゃったし。
211名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:28:20.75 ID:9fkCx37n0
>>209
明日は曜日ロボ出ないっぽいけどどうなんだろうね。
裏を返せば、2体同時に曜日ロボを出すとかしない限り、
バスコが絡んでくる話が4回以上あるって事になるし。

ただ、その内数回は199未登場のレジェンド回だろうとも推測出来るしで、
色々と邪推出来てしまうな。
俳優と時期的に可能性が高いメガレンは置いておくとして、
ファイブマン、カクレン辺りはやっぱりやるつもりなんじゃないか?
212名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:32:26.10 ID:2BSTBsm10
個人的にはバスコアカレッドさんとグル説に賭けてた
213名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:56:07.29 ID:foeUO6Zz0
ザンギャックよりバスコの比重が大きくなるって言うのはなんか違う
殿下死亡でザンギャックが本星に引っ込んで
バスコがラスボス扱いにならないように期待
214名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:57:13.08 ID:+V8ezCi70
696 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:37:39.28 ID:LflvvWmo0
某児童誌のサンプルから

ゴーカイ特集1P目
・「豪快にシューーーット!これがガレオンバスターだ!」
・ガレオンバスターを5人で担いでる写真とバスコのバストアップで「バスコは3戦士の大いなる力をもっていたぞ!」のアオリ
・ゴーオンの走輔、リュウレンジャーの亮が丸ワイプで紹介
2P目3P目
・カンゼンゴーカイオーのバストアップ(見開き丸々)、右下にゴーカイレッドが「こいつはお宝だぜ!」、ゴーオンレッドの姿もあり
・3P目の大きめのスペースにマッハルコンが鎮座、そこから矢印が2P目に伸びて小さくゴーオンゴーカイオー、さらにバストアップのカンゼンに矢印が伸びてる
・次号予告には「まだまだ出るぞ!歴代の超戦士!そして・・・」黒塗りで明らかに怪人っぽいシルエット。ブラジラに近い。
215名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 15:58:36.19 ID:MJRW/0gl0
バスコは完全体で戦闘スーツ姿にしておかないと
細貝が10月は舞台でおそらくほとんどゴーカイの撮影できないよ
となると11月あたり、バスコが全然登場しなくなってしまう
216名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 16:02:57.16 ID:9fkCx37n0
丸2ヶ月間、バスコの出番がお休みだったけどなw
217名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 16:23:44.23 ID:kWxWIot50
バスコの真の姿ってのはサリーと合体した怪人態とか?
218名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 16:28:59.50 ID:6maPxhPfO
サリーがアーマーになるのか
219名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 16:29:23.26 ID:JREJqkgI0
そういや32話のサブタイってまだ未公開だよね
220名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 16:35:21.58 ID:+lclTgc6O
殿下はブラジラの大いなる力で復活するよ安心して
221名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 17:07:30.02 ID:WITPhNSF0
殿下とか役に立たないし必要ない
あんなのがいつまでも指揮してるから
ザンギャックに貫禄が無いんだよ
222名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 17:08:16.12 ID:VgGiLL1iO
>>215

この前まで舞台やってたみたいなのにまたやるのかw
223名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 17:49:48.64 ID:PP+z3EcR0
残虐な皇帝に早く登場してほしいよね
あとバリゾーグ退場の前にもう一度新たなシド先輩の回想が見たい
224名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 18:43:53.64 ID:24CQFgnD0
スピードルとベアールVがセックスしてたなんてな。
ブイブイ言わせてたんだろうな。
しかし劇中でそんなんあったっけ?
225名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:01:50.16 ID:6maPxhPfO
息子のふがいなさにしびれをきらした皇帝自ら出てくるだろうと予想してたけど
殿下戦死しちまうのかよ
226名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:30:45.28 ID:v2g2j7lZ0
息子の代わりはいくらでも作れるもの。
227名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:38:20.64 ID:24CQFgnD0
携帯持ってく筈が
焦って間違えて
モバイレーツ持ってきちゃった
228名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:38:33.68 ID:grG6dgtbO
殿下はメギドのようにはいかなかったな。
229名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:38:43.24 ID:vp0JwV9i0
バカ殿下死んじゃうの?、もったいない・・・
230名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:43:11.09 ID:6maPxhPfO
お前にはもう任せられん!で戦力から外されるくらいかと思ってたんだけどなあ
231名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:54:39.55 ID:iZvalx3g0
バカ殿下とバリがセットで投降してきたら面白いのに・・・
232名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:55:49.62 ID:+V8ezCi70
殿下はそのキャラクターこそ惜しいが
はっきり言って邪魔でもあるのでとっとと消えろってことでいい
しかしバリゾーグもあっさり退場か?そこが不安
233名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 19:58:52.93 ID:2BSTBsm10
最終話でジェラシット旅館に流れ着き労働の楽しさに目覚める殿下
234名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:31:58.82 ID:kdO5h9d70
ゴルドランのワルター路線は…

殿下はゴーカイジャーと碌に絡んでないし、この線は無いな
235名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:32:30.46 ID:KPDwMna3O
マジでチェンジマンは後半のオイシイ所のために温存してるんじゃないかと思うようになってきたよ
236名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:34:15.48 ID:lxsJR8pM0
そういやジャンプで市道が杉田さんに会えてうれしかったっていってるな。
これジェットマン回の事だよねえ。
237名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:35:27.81 ID:Fou+4+FD0
ゴーカイメンバーは田村ゆかりには会えたのかな
238名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:35:37.70 ID:kWxWIot50
>>224
ベアールに勝手に惚れられて勝手に振られたうえにスピードルに寝取られたジェットラス…

239名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 20:40:35.02 ID:lxsJR8pM0
バカ殿下死亡か・・・。
ぶっちゃけダマラスのほうが怖いような気がするが。
240名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:07:50.68 ID:QfwsGR1VO
>>169
ダマラス、殿下の死を哀しんでくれるのか。
てっきり終盤にこれまでの諸々の処遇にキレて
殿下を殺すのはダマラスだと思ってたのに
悪役だが人の道にはそれほど外れて無かったんだな。
241名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:11:23.45 ID:PP+z3EcR0
殿下を倒してもまだバリゾーグ倒さないといけないのかね?
命じる主が居なくなっても、シドの魂には戻れないか
242名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:30:05.06 ID:nCSlMqjx0
>>241
別に殿下が直々に改造したり能力で洗脳したわけでもないし、殿下死んだところでバリゾーグには影響ないだろう。
わざわざ丈が「もう戻れない」って言ってジョーがシドの技使ったんだし、とどめ刺してやる展開のほうが自然じゃないかなあ。
243名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:30:27.99 ID:EbmbqxCY0
皇帝アクドス・ギルがラスボスと考えてもいいけど、殿下死亡だけは納得したくない。
バスコ完全体って、本来の姿が怪人で今までのは単なる人間体か。
殿下は死ぬの早過ぎる。バスコ完全体が先に死ぬと思ったのに。
244名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:31:49.54 ID:eaDvOBxy0
あのネタバレがマジバレだったらって話しだけど
11月はゴーオン回後編と殿下死亡回の後、残りの2週は連続でレジェンド回じゃないかな?
>>214の児童誌の次号予告が気になる
245名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:35:58.45 ID:CWCHt4nn0
決戦兵器というと巨大ロボか?
殿下はリッチハイカー見たく爆発に巻き込まれて死亡か
246名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:40:47.28 ID:+V8ezCi70
墜落してきたヘリコプターの下敷きに…
247名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:46:28.61 ID:1zQb1gXZ0
和田氏が今月10日と古原氏が今月14日〜19日のブログで撮影に関わる記事を書いてたから
おそらく33話以降は、33話ダイレン編で34話がゴーオン編で35話,36話が3クールラスト
だからおそらく殿下とバリゾークの最終決着だと思うわ…
248名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:49:55.14 ID:INmn5Dp2P
1月から皇帝自らが出陣となるけど
ダマラス、バリゾーグ、インサーン決戦で3話、皇帝戦で2話として
残り2話〜3話は帝国の皇帝直属の大幹部が出てくるのだろうか
249名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:51:52.01 ID:YdUjWiDY0
死んだふりしてラストカットで殿下「これでいいんだろ、アカレッド」で締めだろ、どうせ
250名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:56:16.89 ID:brUAIpoi0
ワルズ・ギルは暴走して車線を越えてきたトラックを
避けようとしてガードレール突き破って崖から落ちて死ぬ。
251名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 21:56:55.92 ID:BH+a0GHsO
間違いなく殿下追悼スレが立つな。
252名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:02:57.16 ID:DeMAGDQR0
児童誌バレのシルエットってザンギャック皇帝なのかな
ついに真打ち登場みたいな
253名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:15:38.48 ID:4tt+aPLY0
>>250
違う。最後に正義に目覚めたワルズ・ギルが
山道で暴走してガードレール突き破って落ちそうになってるトラックを
止めようと踏ん張って、止めたはいいがその代償として自分が落ちてる。
「いいことするって気持ちいいなあ・・・」と言い死ぬ。
254名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:26:55.99 ID:L4OUfen10
>>253まで読んで>>250が殿下ネタと気付く体たらく
255名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:31:57.61 ID:CWCHt4nn0
着ぐるみ節約した回もあったんだから一人一回で倒さんでもええやろ
256名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:34:18.22 ID:qHjab+My0
>>253
それも違うw
戦いでボロボロになった殿下は街をフラフラと彷徨う
そして車に轢かれそうな子どもを助けて死亡

「私は英雄になりたかった……」
257名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:45:07.87 ID:K0FLsYPm0
>>256
「英雄ってのはなろうとした時点で失格なのよね」
258名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 22:51:10.43 ID:LgXrXKdn0
>>256
それで死んだと思ったら不思議な空間で携帯電話型変身アイテムとレンジャーキーを貰うのか
259名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:04:48.05 ID:1p+CgXBV0
なんだ、炎上しながらワルズ・ギルの笑顔が浮かぶのか?
ゴーカイジャー414話「ワルズ・ギルよ、永遠に」をお楽しみに
260名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:08:10.36 ID:6maPxhPfO
414話wwwww
261名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:12:57.93 ID:IhVE5Q6QP
俺は生きてる限り414話まででも付き合うぜw
262名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:13:39.07 ID:FSTeQf8S0
>>258
歴代の悪の軍団のボスに残虐チェンジする能力を得て復活するとか
263名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:15:25.88 ID:tqg/juTk0
414話って、後8年くらい先かよw
264名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:17:38.82 ID:Ipa0jY/sO
>>247
そうなると以前のバレにあったルカの過去話はどこになるんだ
265名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:22:19.00 ID:eaDvOBxy0
>>264
34話じゃなかったっけ?
266名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:24:28.37 ID:HGgT1FyS0
964 :名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 06:16:56.07 ID:dLNduEvN0
32話は、オーレのふたりも出るが、メインは博士がガレオンバスターを作る話。
33話は天火星亮登場のダイレン回。
34話はルカの過去話。
35話はゴーオン回。走輔登場。マッハルコンの声は平田広明。
267名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:27:16.78 ID:eaDvOBxy0
それにしてもここまでドンピシャリって
どの辺まで詳しい人なんだ?w
268名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:27:59.49 ID:2BSTBsm10
バレを統合するとスピードルとベアールからえらく渋い声の息子が生まれる
269名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:34:07.01 ID:8SP1uf0jO
海賊の相棒なだけにパイレーツ・オブ・カリビアンのジャック・スパロウとワンピースのサンジの声か
270名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:38:15.75 ID:giNf/4TnO
>>228
メギドにはツンデレ美人の従妹がいたじゃないか
今にして思えばエロゲのような設定
271名無しより愛をこめて:2011/09/24(土) 23:40:22.52 ID:G4AEXYsRO
>>267
案外レギュラー出演者がネタバレしてたりして。
撮影が終わった話からネタバレしてるとか。
272名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:00:46.21 ID:ofmIeciL0
最近マジバレが多いせいかウソバレも信じてしまいそうで怖いだよ
まぁソースが出るまで疑うに越したことはないけど
273名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:09:31.02 ID:QtMJFSTQ0
バスコはカーレンジャーの大いなる力も持っていたぞ!
274名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:10:33.44 ID:ogkUBB+A0
>>259
その前に、「ワルズ・ギルよ、安らかに」「ワルズ・ギルよ、さようなら」と
畳み掛けるくらいしないと。
275名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:14:26.42 ID:kSpDfxSV0
>>248 断定しちゃっていいのかよ?
276名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:15:37.52 ID:eUFAf+WO0
>>264
だったらこのネタバレ見てやれると思うか…

696 :名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 00:37:39.28 ID:LflvvWmo0
某児童誌のサンプルから

ゴーカイ特集1P目
・「豪快にシューーーット!これがガレオンバスターだ!」
・ガレオンバスターを5人で担いでる写真とバスコのバストアップで「バスコは3戦士の大いなる力をもっていたぞ!」のアオリ
・ゴーオンの走輔、リュウレンジャーの亮が丸ワイプで紹介
2P目3P目
・カンゼンゴーカイオーのバストアップ(見開き丸々)、右下にゴーカイレッドが「こいつはお宝だぜ!」、ゴーオンレッドの姿もあり
・3P目の大きめのスペースにマッハルコンが鎮座、そこから矢印が2P目に伸びて小さくゴーオンゴーカイオー、さらにバストアップのカンゼンに矢印が伸びてる
・次号予告には「まだまだ出るぞ!歴代の超戦士!そして・・・」黒塗りで明らかに怪人っぽいシルエット。ブラジラに近い。
277名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 00:21:52.34 ID:1GzCC1oO0
ルカの過去回はレジェンド無し回なんじゃないかな、あるとしたら
278名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:18:50.10 ID:q4arepJh0
リークが海外のサイトから始まるってのがおもろいわ
279名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:20:43.43 ID:EyOfsL050
というか、明日放映なのに未だに32話のタイトル不明ってどういうこと?
280名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:24:00.25 ID:i2iB2wqX0
ワルズギルは、バリゾーグの技術を応用して改造されて復活するよ。
恐ろしく強くなってな!

たぶん、こうなると思うけどどうよ!
281名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:33:28.74 ID:CAERi/gZ0
サイボーグのワルズ・ギRU
282名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:38:27.72 ID:RTeCPO7L0
殿下死なないで・・
せめてお掃除ロボとして生まれ変わりでもいいから。
283名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 01:46:57.80 ID:nK7Ydd5/0
>>282
『おのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれ、おのれ!」
といいながら、衣装みたいな手足のモップで部屋を掃除しまくってくれるんですね。
わかります。
284名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 02:30:07.48 ID:TEpfYgqrO
>>283


なにそれ可愛い
どこに行けば買えますか(*´Д`)?
285名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 02:44:19.90 ID:F8g/MpQ30
「ワルズ・ギルは確かに死んだ、今ここにいるのは生まれ変わったワルズ・ギナイだ!」

とかだったらそれなりに許す。
286名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 02:46:11.09 ID:AP0YsO5G0
>>285
瀕死のところをアカレッドに拾われてイイヤツになるのはアリかもしれない
287名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 02:46:57.67 ID:mEy09BdD0
>>283
おのれ連呼みると別のギル様を思い出すわ
288名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 02:59:47.24 ID:BPK3YU2KO
今日の予告見るまで次回のタイトルもわからんとは…
289名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:04:11.09 ID:wk3boGxb0
>>285
なにそのイーター・イーザック
290名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:11:47.46 ID:43P3RVEt0
ルカの過去がたまに出ていたが、あれがザンギャックとの交戦時のものだったとしたら、
殿下はさらに無能になってしまう・・・(´∀`*)
291名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:39:12.12 ID:21segLtIO
>>280
あれはザイエンさんの独自技術だから
ザイエンさんが亡くなった今はなあ。
292名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:40:55.68 ID:EUKzmbO50
…せめて、量産体制整えてから誘拐作戦実行すればよかったのにね。
肝心な所で抜けた作戦なのが殿下らしいかんもしれんがw
293名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 06:44:57.49 ID:43P3RVEt0
口うるさいダマラスを改造すればよかったのに・・・・
294名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 07:16:37.04 ID:pJ7TC7nBP
黙らすのか
295名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 07:56:59.73 ID:lmadmDlN0
バレどうりだったなそうか殿下…
誰か時が来たら追悼スレを頼む
296名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 07:57:26.19 ID:E3Bq8dPS0
チェンジ・フラッシュ・マスクェ……
297名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 07:59:53.54 ID:K5EM/HTe0
チェンジ厨よかったな次回で変身するぞ
もうここでぶーぶー文句垂れるなよ
298名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:00:00.23 ID:sHwFuBF90
あのバレ師すげぇ
299名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:00:13.05 ID:YOb7zBmiO
チェンジマンやカクレンジャーの変身きたか…
だが活躍は期待出来そうにないかな…
300名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:00:13.24 ID:vPeAcbjA0
ついにチェンジマンにゴーカイチェンジするようで

ところで、チェンジ・フラッシュ・マスクだけど、
何でバスコに大いなる力を奪われた=レジェンド回無しって事になるの?
301名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:00:20.89 ID:Fn7lUFTD0
バレどうり取られてたな3戦隊・・・
302名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:01:03.48 ID:/F8vh1230
よかったな、チェンジマン。
あれほど何でチェンジしないの?とかボヤいてたが
次回で普通にゴーカイチェンジだ。

さーて、残る戦隊でバスコに奪われるのはどの戦隊だ?
BFJ、サンバル、ファイブ、カクレン、メガレン・・・・
303名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:01:05.59 ID:luxeQscn0
>>297
いや馬鹿みたいに騒いでたのはお前だろw
学校でいじめられてた当時を思い出すかおっさんwww
304名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:01:11.10 ID:AP0YsO5G0
冒頭でやられてたのもチェンジマン(役のモブの人)だったな
やっと次回で初めてチェンジマン登場か…
305名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:02:08.39 ID:K5EM/HTe0
>>300
役者の都合がつかなかったとかそういう読みなんじゃないの
306名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:03:32.54 ID:Hp7O//a40
未確定は
バトルフィーバー、サンバルカン、ファイブマン、カクレンジャー、メガレンジャー
だいぶ減ったな
307名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:05:23.87 ID:pXru7RRyO
バスコがまだまだ大いなる力奪っちゃうよフラグが立ってた気がするんだけど…
今のところレジェンド回が予告されてるのは既に大いなる力獲得してる戦隊だしなあ
308名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:05:43.16 ID:EUKzmbO50
実際どうなるんだろうな…
バスコの台詞聞いていると1つ2つはまだ犠牲になりそうで怖い。
309名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:07:32.22 ID:vPeAcbjA0
>>305
それだけの理由なら安心だ
全員引退のマスクは厳しいだろうけど、チェンジ回フラッシュ回を気長に待つわ
310名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:08:24.11 ID:lmadmDlN0
実際今日アバンでモブだったしな
311名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:11:10.59 ID:/F8vh1230
今日の冒頭でバスコに奪われたのってどの戦隊?
あの軍服で判断つく?
312名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:12:48.93 ID:YOb7zBmiO
>>311
地球守備隊って言ってたからチェンジマン
313名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:16:34.74 ID:OWA+1SxF0
このバスコの姿のネタバレは出回ってたの?
チョッピリチビっちゃったよ。
314名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:18:20.62 ID:4Vb/Tj6eI
チェンジ、マスク、フラッシュってそんなに出来ない事情あったの?
金八の最終回のパート3みたいに
315名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:18:30.46 ID:EUKzmbO50
出回って無い。
というか、ここまではっきりと出てきちゃうと、
雑誌バレに出て無いのが逆に不自然なんだよな…
316名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:19:24.33 ID:/F8vh1230
>>312
ありがとう。

来週で番外戦士以外、ゴーカイチェンジコンプリートかと思いきや
ハカセが新兵器開発中だからチェンジグリフォンだけは出なさそうだね。
東映の公式予告見る限り・・・・
ストーリーの流れ上仕方ないとはいえ、チェンジグリフォン不憫や・・・
317名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:19:36.56 ID:OWA+1SxF0
>>259
アラサーのルカは肉じゃが作って欲しいが、アイムは見たくもねえぞ
318名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:20:34.50 ID:AOO8THVS0
>>317
お前ふざけやがって・・・
319名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:31:41.60 ID:PbLvWgZy0
まさか地球守備隊を襲わせて、チェンジマンを噛ませにするとは・・和興激怒www
320名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:32:38.78 ID:YOb7zBmiO
>>313
真の姿とかは言われてたが、姿は隠されてたなぁ
児童誌のブラジラ似のシルエットってのがこのバスコ怪人態だったのかな

しっかりサプライズを用意しておくとか、バレ氏もなかなか粋なヤツだなw
321名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:32:44.72 ID:q71tPKzHO
例の黒塗りのブラジラっぽいシルエットが今回のバスコって解釈でいいのかなあ?
322名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:36:17.00 ID:rTwb2D7V0
大いなる力もロボットばっかりじゃ消化しきれないから非ロボット系も使うことにでもしたんだろうか。
ジェットマン、オーレンジャーとロボじゃないやり方だったからまだ出てないダイナマンとかもそうなのかも。

でもそうなるとスーパーエレクトロンがキアイドーに通じなかったバイオマンの大いなる力は…
323名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:36:46.52 ID:EyOfsL050
ゴーカイジャーをブログで非難したチェンジグリフォンが最後まで残るとか・・・。

やはりチェンジマン冷遇の裏事情はこのトラブルが関係しているのか。
324名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:37:23.41 ID:QiNj+v8hO
>>314
金八くんいい加減ウザいよ
今週バスコ怪人態出ると思わんかった…
325名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:38:34.11 ID:EUKzmbO50
>>321
でも、児童誌の本来の発売日は今日の放送後だろ?
それなのに本来の記事に掲載すらせず、
次号予告にだけ黒塗りで出すなんておかしいだろw
326名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:40:08.78 ID:AP0YsO5G0
バスコの人最近忙しいと聞くし正体明かすの前倒ししたんじゃなかろうか
327名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:42:24.43 ID:vkiDhijy0
雑誌の黒塗りがバスコじゃなかった場合、なんだろうな?
328名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:43:48.40 ID:E3Bq8dPS0
バレがマジならザンギャック皇帝だろうな
329名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:46:43.89 ID:ppgG9HCKO
>>327
殿下「俺の真の姿!」
バリゾーグ「嘘はいけません、ボス」
330名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:46:59.16 ID:U1gfQtd90
チェンジマン・フラッシュマン・マスクマンの大いなる力でガレオンバスター完成をという

最後の望みも絶たれたわけですが…
331名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:47:19.81 ID:SMlDrKOF0
バトルフィーバー、サンバルカン、ファイブマン、バイオマン、カクレンジャー、ダイレンジャー、ゴーオンジャーのレジェンド回は確定という情報あるが
332名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:48:56.95 ID:PbLvWgZy0
来週ようやくゴーカイチェンジチェンジあるみたいだけど
チェンジマン直撃世代は今更もう嬉しくないだろ、涙も枯れ果てる
チェンジマン絡みで大きな話があるはず・・
地球由来のアースフォース・・ゴズマ・・美味しいネタいっぱいある
とにかくとっておきで温存してるんだ・・そう信じていたやつは多かろう
だが、結果は今週のアバンタイトル数秒で噛ませという素晴らしいレジェンドっぷりw
333名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:49:11.08 ID:q71tPKzHO
>>327
ブラジラっぽいらしいから
行動隊長のブレド・ランとか来たりしてなw
334名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:49:39.01 ID:EUKzmbO50
>>333
ザンギャック壊滅しちゃうw
335名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:49:59.89 ID:hMosYaLj0
バスコまだまだやる気まんまんだし4週後くらいにケインが襲われててもおかしくない
336名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:51:02.35 ID:sg4pFZWQ0
もうバスコ・ブ・ラジラでいいよ>黒塗り

ブ・ラジラ「大いなる力を持つものと見せかけて、私の命を吸わせてこいつを乗っ取ったのだ!」
337名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:52:20.38 ID:U1gfQtd90
>>331
という事は
メガレンジャーの大いなる力はバスコに奪われる展開なのか?
338名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:54:47.36 ID:C+5cRmD30
今回のマーベラスの様子見る限り奪われた力も本人から認められて貰わないと気が済まなそう
339名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:58:40.45 ID:SMlDrKOF0
>337
メガレンジャーはレッドとブルーがレジェンド登場の噂
340名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 08:59:58.05 ID:kP2KNIU30
てかオーレンジャーの大いなる力ってオーレバズーカなのか

>>331
それ確か知恵袋でのガセバレじゃね?
341名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:00:44.59 ID:YOb7zBmiO
>>338
だよな
だから今後チェンジマンらの誰かに会いに行く展開が…!
と思いたいが、今後はダイレン、ゴーオンが確定してるし無理そうだな
さすがに再来月に伸ばしてまでやるとは思えないし…
342名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:00:54.95 ID:/F8vh1230
>>339
その噂の根拠がコレ↓だって言うならお笑いだが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171509131
343名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:04:54.31 ID:6PyXTZm+O
しかし今まで引っ張っといてチェンジマンは普通にチョイ役で変身するってちょっと可哀想
344名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:04:57.87 ID:PeX/Qcr/O
カクレンジャーのレジェンド回はないのかな〜?
サスケと鶴姫
ゴセイジャーにも出たんだしありえそうなんだけどな〜
345名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:05:58.02 ID:PrZhidnW0
ソース:フィギュア王No.164

10月放送分では、気力転身の赤龍、マッハ全開な赤きレーサーが登場。
346名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:09:09.65 ID:YOb7zBmiO
>>342
この回答者、他の質問で
『バスコがゴーカイジャー7人目の可能性も捨てられない』
とか言ってるし明らかに妄想野郎だろww
347名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:10:59.40 ID:/F8vh1230
>>>>344
残ってるレジェンドの中でも可能性が低い部類にあたると思うよ。
玩具予定してない、ニンジャネタをハリケンで使ってしまっている、顔と言うべき赤の役者をギンガで使ってしまっている・・・
348名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:13:36.90 ID:iFEVQ7130
バスコは7人目どころかラスボス候補の1人になったような、今回で
349名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:15:42.01 ID:PbLvWgZy0
バズーカレジェンドってことでチェンジフラッシュマスクはすぐ戻ってくるのかもしれんが
バスコの宣言どおりまた次どの戦隊がカマセになるのか・・・こわい
350名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:15:56.80 ID:q71tPKzHO
役者は一回限りって訳でも無いしそんなことは無いと思うぞ
キャラも違うし忍者衣装かバンダナ巻きなら子供もパッと見ヒュウガと同じとは思わないんじゃないか?
いや別に同じと思われてもいいんだけどね
351名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:16:58.43 ID:9sRi4HFe0
>>340
必殺技なんて大いなる力を獲得してなくてもつかえたじゃない
単に力がオリジナルのものに近くなるとかじゃないのか
352名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:17:35.05 ID:RTeCPO7L0
カクレは鶴姫残ってるからな。
人気も高いし年明けかと。
353名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:17:42.72 ID:IYz85w/10
完全に妄想になっちゃうけど、
最後は、マーベラスがアカレッドのレンジャーキーを手に入れて、バスコを自分の手で倒すと思う。
354名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:18:59.38 ID:K9LII9PA0
チェンジグリフォンの人のブログ見たけど、大した批判じゃないような。
最後は、早く呼べよ! って書いてあるし。
355名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:20:57.76 ID:RTeCPO7L0
しかし・・・バスコバレが当たってたとなると
>>169の通りになっちまうな。
殿下とバリゾーク・・葬式の準備しないとな。
356名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:24:19.47 ID:EyOfsL050
>>354
しかしそのグリフォンのキーだけが、最後までチェンジされず残されているのは
偶然にしては出来すぎだと思う。

製作側は確信犯でチェンジマン(正確にはグリフォンを)を糞の様に扱っている。
357名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:26:24.69 ID:kP2KNIU30
>>351
テレ朝とウィキペではガチで大いなる力扱いになってるぞ

普通に大いなる力無くても気力ボンバーとかスーパーダイナマイトとか使ってたのになあ
358名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:26:25.95 ID:/F8vh1230
カクレンもそうだけど、ターボも不憫だよな。カーレン、ゴーオンあるから。
モチーフが被る戦隊は、同じモチーフで人気の高い方の戦隊に
美味しいとこ食われる展開になっちゃう。
359名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:26:34.99 ID:H4e1Hmgq0
考え過ぎにも程がある
360名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:27:42.07 ID:PeX/Qcr/O
>>354何月何日の記事?
361名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:28:47.47 ID:hMosYaLj0
>>169では敵の要人がメカに乗り込んで戦うのがゴーオンっぽい
いやヒラメキメデスのそういう動画見たくらいしか知らないけど
362名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:30:22.49 ID:K9LII9PA0
>>360
7/3がちょっと批判
5/29は好意的
戦隊関係はその二つかな
363名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:30:22.89 ID:IXAwYAzV0
ゴーカイチェンジで最後に残るのはチェンジグリフォンなのか
これはこれで選ばれし者的な風格があるような気がしないでもない

ってか映画で変身してるから忘れがちだけど
本編じゃBFJ全部とファイブマンの赤青黒も変身されてない
364名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:33:48.38 ID:IQsUWgcz0
32話 ハカセがゴーカイガレオンバスター作る話
33話 ダイレン回
34話 ルカの過去話
35・36話 ゴーオン回
37・38話 カンゼンゴーカイオー。バリゾーグと殿下退場


つまりバレをまとめるとこういうこと?
バレが来てないのは残り11話か
365名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:39:01.71 ID:PeX/Qcr/O
>>362 ありがとう
7月3日の記事のが酷いな
366名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:39:46.90 ID:V8XtcnukO
そんな感じだな
あとはクリスマス回と回想回があるから9回か
でも残りで皇帝アクドスギルとダマラスとバスコの話が出来るとは思えんな
367名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:40:21.29 ID:PeX/Qcr/O
42話にカクレンジャー期待
368名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:41:18.31 ID:U1gfQtd90
>>362
ぜーーーーん全批判的とかそんな日記じゃないじゃん!!
出演したいって事アピールしてるじゃん。

シルバーのチートぶりは皆が思ってる事だし、
毎週毎週チェンジマンへゴーカイチェンジしてもらえなかったらそりゃあいい気分しないだろしね。

スタッフはこれ読んで呼ばなかったとかだったらマジでガキだわ
369名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:45:58.28 ID:K9LII9PA0
>>365 >>368
もっとひどく批判してあるのかと思ったら、全然だったね。
今回奪われたレジェンド、みっつ纏めてでもいいから出るとか無いのかねえ
370368:2011/09/25(日) 09:46:30.99 ID:U1gfQtd90
ああ

ぜーーーーん『然』だった orz


7月3日のブログ、言葉悪いだけでむしろ愛に溢れてると思うのだが…
371名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:49:41.18 ID:IXAwYAzV0
一応大いなる力を奪われるシーンでチェンジマンらしき人物が映ってたけど
あれって本人・・・じゃないよな流石に
372名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:49:53.26 ID:YOb7zBmiO
あんまりボロクソに言われてるんでどんなもんかとブログ見てきたが全然じゃないか

ちょっと批判的なこと書いたあとすぐ『気分悪くしたらごめん』って書いてるし、
『今後の展開に期待』とか『また観ます』とか書いてるし、むしろ戦隊大好きなんじゃないのかコレ
373名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:50:48.31 ID:ljvnDeR0O
殿下、年内で死んじゃうのか。
ザンギャックナイトで、「悪役だから、誰が最初に死んじゃうんだろうって、皆ドキドキしてる。
でも、こういうイベントをやってもらえたからには、最後まで
このメンバーでやっていきたい」と、声の人が言ってたから、少し切ない。
バリゾーグと同時退場らしいのは、殿下のためにはいいと思うが。
374名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:51:47.08 ID:CAERi/gZ0
勝手に「このブログの件でスタッフが切れたから出さない」と妄想して
勝手に「スタッフマジガキすぎる」と妄想でキレる
375名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:52:59.92 ID:4ICxM3qF0
グリフォン呼べばいいじゃないか、オファーあったら絶対出てくれるノリだぞ
376名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:56:38.74 ID:U1gfQtd90
他にネタないのかねー ≒ チェンジマンにゴーカイチェンジなんでしないのか? 
→ またシルバーでトメかもうチャンネル消そう
377名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:56:47.42 ID:PbLvWgZy0
むしろ泥臭くないってのは事実だし
シルバーのうざさも事実だろ
378名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:57:14.06 ID:boa1SxfV0
ていうか、来週チェンジグリフォンに変身しないのって冷遇と言うか逆にレジェンド呼ぶフラグじゃないか?
ゴーゴーとかレジェンド回まで変身しなかったし
379名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:57:20.23 ID:oENMW2hX0
チェンジグリフォンはツンデレ
380名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:58:09.70 ID:wwjRE7EeO
普通に芸能界に残ってるし、チェンジドラゴンで良いんじゃないだろうか。
381名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 09:59:34.18 ID:eUFAf+WO0
その前に>>214があるから10月にカンゼンゴーカイオーが出ると思わせるネタバレだから
何とも言えない
382名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:00:01.48 ID:K9LII9PA0
じゃあいっそ二人で
383名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:01:31.17 ID:q71tPKzHO
都合がつくなら両方出せばいいんでないの
しかしゴーカイももう終わりが見えてきたのか
早いもんだ
384名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:02:01.06 ID:kSpDfxSV0
だからブログは関係ないって
385名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:12:04.56 ID:evRf27P30
>>380
浜田さんは思ってる以上に多忙らしいよ。
386名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:14:47.35 ID:C+5cRmD30
残り16話前後かな
いつもなら「まだ16話もある」って感じなのに今回は「もう16話しかない」って感じてしまう
387名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:18:29.69 ID:cyyZgRxp0
>>378
だがバスコが他にも大いなる力を奪う可能性があるからその次に奪われそうになる戦隊でのゲスト回でまとめて奪還ってのもありえるぞ
388名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:19:07.39 ID:AerAQyF6i
オファー、調整中だったりしてと期待せずに待つ
見て観てない戦隊多いのでゴーカイ面子食われるwと思いつつ楽しんでるので
389名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:33:41.85 ID:YOb7zBmiO
>>386
ほぼ毎週お祭りみたいな感じだしなぁ
一年もやりゃたいてい中盤はダレるが、それを感じさせないし
390名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:40:40.57 ID:PbLvWgZy0
アバンで力奪われたのが和興さん
バスコは有頂天でアースフォースを解放
サリーに「どうだすごいだろ!」と尋ねるも
大してすごくないのでサリーも困惑状態

そうこうしてるうちにハカセに後ろからぶん殴られて「なんとか戦えそうだ」と言われる
慌てるうろたえるバスコ
そこにボロボロの和興さんが現れ、バスコにはアースフォースを使いこなせない宣言


そうだろ?
こういうギニュー隊長的な展開だろ?
391名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:42:45.21 ID:9sRi4HFe0
>>385
レギュラー出演もあることだしね
タレント紹介の欄を見て驚いたけど、所属事務所のビーボには「ゴーカイジャー」レギュラーの石井さんやゲストで出た屋良さん、
「マシンマン」の佐久田さんもいるね。
392名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:42:54.34 ID:TWap1BxgO
37 38話を前後編でレジェンド回以外の話とか嘘だと信じたい
393名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:50:06.64 ID:q71tPKzHO
>>392
バレがマジならカンゼンお披露目、殿下、バリゾーグと盛り沢山なのにレジェンドやってる暇無くね?
ゲストが出てもカンゼン前に少しだけ登場とかになるぞ
逆にレジェンドに時間とられてここまで付き合ってきた殿下、わりかし過程がしっかり描写がされて来たバリゾーグとの決着をやっつけにされても困る
394名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:51:44.33 ID:RTeCPO7L0
殿下がお父さんのくれたプレゼントが死因ってのもかわいそうだなw
きっともらってテンション爆上げだったんだろう・・
395名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:52:18.32 ID:fp9KcddJ0
次々回はダイレンで確定してるのかな
オーレン回→カクレン全員変身→ダイレン回か。
世代直撃だなーw
396名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:54:34.04 ID:kXYtZBTd0
残りのレジェンドのいくつかはバスコに取られて終わりというのもありえるから怖い
397名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:54:42.37 ID:U1gfQtd90
まぁ展開的にはゴーカイジャー側とバスコ側で34戦隊コンプした所で
最終的にバスコと戦い、大いなる力取り戻す事になるだろうから

そのバスコとの最終決戦の時にチェンジグリフォン、グリーンフラッシュ、ブルーマスクが表れる事を信じたい
398名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:57:33.50 ID:ux/zIcu4O
>>397
最終決戦で歴代レジェンド戦隊が顔出しで来たら俺歓喜

…だがジュウレンとタイムはどうしよう
399名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:58:41.10 ID:g1HTWb5f0
あと11話しかないのにダイレンとゴーオン以外のレジェンド回やってる暇なんざ無いわな
400名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 10:59:51.83 ID:MjfN94VJ0
>>394
東映の予告にダマラスが少し態度を変えるような記述があるし、
さり気なく殿下を煽って出陣させて、捨て駒にするつもりなんじゃなかろうかと妄想
殿下が行動隊長の首に爆弾付けた時に、何か反応してたし
401名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:07:16.47 ID:07t8UBafO
バスコに取られそうなのは多分
ファイブマンとカクレンジャーだと思う
402名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:08:00.22 ID:2xZZpM1G0
ジュウレン、タイムは何か問題あるのかよ
403名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:12:44.02 ID:9JXzMxCg0
>>400
抱き上げるのは、悲しんでると思わせて
すぐ離して「ふん!これまでだったな殿下」で去っていくんだな・・・
404名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:14:00.39 ID:RTeCPO7L0
>>400
めちゃくちゃありえそうで困る。ダマラスさんの口車で簡単に乗りそう・・
殿下の亡骸をかかえてってのも別に好意的とは限らないしな。

405名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:17:28.01 ID:OEpxFefI0
>>399
次回10月2日放送予定のゴーカイジャーが第32話なんだが。
406名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:20:58.29 ID:IXAwYAzV0
チェンジマンの時みたいに新番組の準備が遅れたら
放送期間が一ヶ月延びたりするけど
今のご時世ではありえないか
407名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:21:19.04 ID:YOb7zBmiO
ひとまず抱き上げて、「そぉい!」とか言って投げ飛ばす展開に期待
408名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:29:13.20 ID:rNfgY9b5O
>>402

ジュウはゴウシ以外全員引退

タイムは青、緑(ハカセの中の人のリアル先輩)、黄は使えるはず。
409名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:31:28.28 ID:2xZZpM1G0
>>408
マスクみたいに全員引退じゃなら別に問題なくね?
410名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:32:50.21 ID:EfF9Ugy40
>>400
ダマラス裏切りフラグか、皇帝と通じていて「無能な息子を処分」系か
バリゾーグVSジョーで37話、殿下最期が38話かな?
411名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:32:57.52 ID:AoN2woT/O
次にバスコが出る時はバトルフィーバーとファイブマンとカクレンジャーの大いなる力を持ってそうな気がする。
412名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:37:02.02 ID:TWap1BxgO
レジェンドやってる暇ないんじゃ残りはなにするんだよ
413名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:39:47.60 ID:GqYtmz190
カクレン回でダマラス退場とか
この調子だとそういう展開が終盤出てきそうだな
414名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:42:55.51 ID:43P3RVEt0
カクレン回とか言っている奴要るけど妄想はよそでやれ
415名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:44:25.07 ID:6crk0tFNO
>>408
タイムは、黄色の人辺りが呼びやすそうだけど
物語上も現代に子どもがいるから、様子を見に来てもさほどおかしくないな…
416名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:44:46.48 ID:rNfgY9b5O
>>412
重要レジェンド交えてけっこう重要回、のパターンもまだあるだろw

417名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:47:46.84 ID:IXAwYAzV0
BFJ回=本編でBFJにゴーカイチェンジするために必要
サンバル回=積極的に行動起こしてるパンサーのために必要
ファイブ回=バズーカ組に含まなかった時点で作る気満々のため必要
カクレン回=赤が黒騎士で出演した際に次はカクレンよろしくと言ったため必要
メガレン回=よくわからんがとりあえず必要
418名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:54:08.83 ID:nSYRm55S0
>>412
そもそもレジェンドこれだけやるのが初期の想定外だった訳だし…
本来はもっと(二段変身除けば)普通の戦隊だったんじゃないだろうか
419名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 11:54:56.12 ID:3ZvYa2Gk0
>>415
タイムレンジャーでドモンとドモンジュニアとホナミの一回限りの家族愛の話があっても
いいと思うんだけどな。レジェンド大戦でこの三人出会っているのかな。
ドモンジュニア出してタイムレンジャーの力の真の使い方を引き出すのもいいんだし。
420名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:14:16.48 ID:RTeCPO7L0
ダマラスがラスボスっぽいんだけどな・・
今作においてはゴーオン時の害統領みたいのは出ない気が。
割とマジでパパの贈り物に搭乗させて殿下抹殺して、皇帝すら手玉に取る気さえするぜ。
意外に何考えてるかわからん描写が多いな。
421名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:14:36.82 ID:lbkz+Vd50
1話1レジェンドにつき1幹部撃破のウルトラマンメビウス方式でここは一つ、
422名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:21:31.97 ID:W/lW4QKy0
とりあえずアカレッドが一時的にしろバスコを仲間にしてたことのフォローは欲しい
423名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:21:52.00 ID:2xZZpM1G0
さすがに前作のブラと被るし、ダマラスの乗っ取りはないだろ
その前のアクマロも乗っ取り失敗してたけど

あくまでアホ陛下に愛想尽かしてるだけで、皇帝には忠義誓ってるんじゃね?
424名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:24:20.69 ID:W/lW4QKy0
「勘違いするな・・・私が仕えているのは殿下、あなたではない・・・
ザンギャック皇帝陛下だ!」みたいなので
425名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:27:40.41 ID:GaAQiKxP0
ヒラメキのように、いかにも腹に一物抱えて裏切りそうなのに
実は誰よりも忠誠誓っている、というキャラでも面白い
426名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:29:26.92 ID:kyAYRhE50
シルバー、キングレンジャーにゴーカイチェンジしなかったのは何故?
427名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:29:56.84 ID:MjfN94VJ0
インサーンも最初は殿下に取り入ってたけど、愛想尽かせて、
ダマラスと密談したり秘密作戦やったりって序盤で描写されてたからなー
カーレン回以来キャラ変わってちょっと忘れてたけどw
428名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:30:40.41 ID:MAqZEgkZ0
あれはシンケンブラックだから
429名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:31:34.53 ID:kyAYRhE50
合田も出てほしかった
430名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:33:17.77 ID:wk3boGxb0
>>426
あれマジ許せないよなあ

そのせいか、鎧なんかやる気なかったよね
「そりゃそうッスよね」「ごめんなさ〜い」とか台詞へんだったし

シルバーの技の中の幻影にもキングレンジャーいないし
マジ納得できないんだけど
431名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:33:19.05 ID:cyyZgRxp0
バスコはアカレッドも恐れたってセリフから過去戦隊のラスボス並なんだろうな。でもそんなバスコも皇帝登場のかませになりそうな気がする。
432名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:33:46.34 ID:2xZZpM1G0
インサーンは死にそうなイメージが無い
433名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:35:58.78 ID:W/lW4QKy0
バスコはクリスマス直前決戦(という販促回)あたりで退場かねえ
434名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:36:07.40 ID:cbveWrY90
ダマラスが殿下の遺体を抱えて…って、まさかそのあと改造とかじゃないよな
殿下が電化されてしまうなんてことないよな
435名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:37:23.57 ID:RXwBFTZ30
もうアレだよ、ゴーカイジャーはゴレンジャーみたいに一年半やればいいんだ。
半年プラスしたら、ライダーとかぶるってんなら、もう一年やればいい。
436名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:39:44.76 ID:kyAYRhE50
>>364
ダイレン回は将児出てほしい、ボクシングのトレーナーで出るのかな?
437名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:42:15.55 ID:RTeCPO7L0
アクドス・ギルの名前が出てくるのは38話ぐらいからだよな。
でもこのままだと直属近衛兵がデラツエーガーだけということに・・
38話から側近がたくさん出てくるとしてもバスコにダマラスもいるというw
終わりそうにねえw
438名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:50:05.25 ID:kyAYRhE50
鎧がしばらく変身できないらしいけど、池田が怪我したからか?
439名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:53:05.00 ID:2VkrpdbP0
>>437
皇帝登場後は今までの行動隊長でなく近衛の精鋭達が作戦を行うって事になるだろうね
どいつもこいつもデラツエーガー以上って事で デラツエーガーが草葉の陰で泣いてそうだが

「それまでの戦いのデータを参考に強化された」とかフォローは入らんだろうな
440名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:53:26.73 ID:9JXzMxCg0
>>434
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
441名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 12:56:21.24 ID:mEy09BdD0
>>438
スーツアクターはちゃんといるのに
なんで池田が怪我したから変身出来ないんだよ
442名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:00:44.47 ID:ogkUBB+A0
>>441
むしろ、怪我したから変身しっぱなしになるって方が、まだあるよな。
443名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:01:04.73 ID:2VkrpdbP0
>>434
悪のレジェンドパワー注入で強化復活とかやんねーかな
ダークナイトやガシャドクロ、サラマンデスとか殿下と「次期リーダー候補だった」で被る奴らの力を入れれば強くなりそう
444 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/25(日) 13:01:06.89 ID:gRS0QzCLO
ゴーカイチェンジでビームガン使ったのオーレンジャーが初だよな
あと虹色クリスタルのインストない?
445名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:03:00.28 ID:W/lW4QKy0
>>443
でもさ、結局のところそいつら全員「負けてる」わけだし・・・
446名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:03:39.43 ID:9nMnpfet0
虹色インストは音楽集1のやつとコーラスを合わせた編集版なんじゃない?
447名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:04:51.06 ID:AoN2woT/O
来週で3つの大いなる力を取り返しちゃうのかな。
448名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:05:58.05 ID:kyAYRhE50
オーレンジャーの殿下みたいに復活もあるな
449名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:10:21.56 ID:y3bfVi+J0
そういえばスーパーダイナマイト使ったのって映画前だっけ?
ダイナマンの大いなる力もらったんだからニュースーパー
ダイナマイト本編で使って活躍してくんないかな?
450名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:14:01.18 ID:kyAYRhE50
バイオマンの大いなる力ってもらったっけ?
451名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:14:44.70 ID:W/lW4QKy0
>>450
「地球に悪の手がせまっている!」
452名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:29:02.34 ID:AoN2woT/O
チェンジドラゴン、レッドフラッシュ、ブルーマスクが大いなる力を取り戻す展開は期待できないのかな。
453名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:33:59.65 ID:q71tPKzHO
>>434
それ面白いかも
デザインはもともと格好良いから少し手を加えるだけ凶悪になるし
改造されてシリアスなキャラになるってのも切なくて俺としては好み
ガンダムのマシュマーみたいな
454名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:36:21.54 ID:NmEWVTEc0
>>452
最終回でバスコを倒し一つになるって感じか
455名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 13:48:54.90 ID:3ZvYa2Gk0
機械化でもいいから殿下延命してくれ。
皇帝のアクドス・ギルが息子をどう思っているかによるけど、親馬鹿で殿下機械化して
最終決戦で親子で戦って散って欲しい。
いいところなしの退場は後味悪いわ。
456名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:03:17.21 ID:kyAYRhE50
バスコの変身にビビったサリーがバスコのレンジャーキー全部持って
裏切ってゴーカイ側に付くと予想
457名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:05:27.00 ID:CAERi/gZ0
レンジャーキーなんてとっくにないけど
458名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:06:20.76 ID:kyAYRhE50
>>457
デカマスターとかの
459名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:06:50.00 ID:W/lW4QKy0
キーが198本全部揃ったら何らかの動きがあると予想してたけど
今のところなんもないな・・・
460名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:08:13.42 ID:ZWOZGLJV0
>>458
今日回収してなかったっけ?
461名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:09:15.92 ID:kqw8EP/e0
>>460
レスが欲しくてわかって言ってるだけの人だから相手にしない方がいい
462名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:36:56.62 ID:eUFAf+WO0
>>433
そうらくそうだろうな…
>>438
なぜそう思うばかじゃないの!?
>>450
映画でもらっているよ
>>460
番外戦士のレンジャーキーは、全部ゴーカイ側が手に入れているよ
463名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:49:50.03 ID:tXH07hPu0
ザンギャック側の幹部はまともに活躍もしないままに退場するのか…
次郎さんの無駄使いだったな
464名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 14:59:18.84 ID:eUFAf+WO0
×そうらく
○おそらく
465名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:05:21.37 ID:xtCEAG2N0
ネタバレ
レンジャーキーはレジェンド大戦後に各スーパー戦隊の力が宇宙中に飛び散って生まれた
ゴーカイジャーのレンジャーキーの元になった「オリジナルのゴーカイジャー」5人が登場

現ゴーカイメンバーは一時リストラ
466名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:07:46.14 ID:yOzd6N410
俺の素敵な斜め上を行く予想
BFJ、サンバル、ファイブ、カクレン、メガレン
正体を現したバスコによって力を奪われる
バスコを倒すもしくは追い詰める事により34の大いなる力が揃う
ゴーオンゴーカイオーが2段変身!
カンゼンゴウカイオーが登場!最終決戦へ
467名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:09:20.75 ID:nWmXROc00
もうネタバレスレいらねえな
ここはただの妄想スレだし、本スレで普通にネタバレされてるし
468名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:37:39.24 ID:vuD9mJat0
>>417
>積極的に行動起こしてるパンサー
あのさぁ
469名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:46:44.89 ID:evRf27P30
サンバルカンは飛羽大鷲のWイーグルが出てくれたらもう言うことない。更に夢の翼流した日には・・・
470名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:50:59.16 ID:0C+mnBla0
>>452
あるさ。
盗まれたのに、見て見ぬ振りなんてできないだろ。
471名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:54:55.92 ID:6rOe4i6w0
ところで例のブラジラ似の新怪人ってバスコのことでいいのか?
472名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:57:15.98 ID:AoN2woT/O
>>470
そうだな。力を取り戻す為なら危険の意味も忘れるだろうな。
473名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:59:20.57 ID:IQsUWgcz0
>>471
殿下のお父君とか?
474名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 15:59:37.56 ID:uGNKKs8fO
チェンジフラッシュマスクの力がすでに奪われてるってのは
噂では聞いてたけど、ちゃんとしたソースみたことなかなったら信じてなかったのに、
当たってて驚いた。

情報の出所ってはっきりしてる?
475名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:01:00.63 ID:y92UhEnL0
なんというかGUNDAM00ポクナッテキテルヨウナ
ここまでだと殿下とアレハンドロ.コーナーがたぶるな。
476名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:02:08.15 ID:OWA+1SxF0
>>470
オレは、オレ達は・・・・・
477名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:02:19.84 ID:q71tPKzHO
>>471
微妙
確かにバスコを黒塗りにしたらブラジラと近そうではある
が、雑誌バレの雑誌の本来の発売日がこの近辺なのに黒塗りにして次号まで秘密にしておく理由あるのか
って意見もある
ザンギャック皇帝とかかもしれないしブラジラそのものかもしれない
478名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:05:27.79 ID:3JMnMXXOO
>>472
あぁ神の住む星でもあるからな なんとかなるだろうな
479名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:05:47.61 ID:OWA+1SxF0
>>452
でっかい未来が危ないからな
480名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:06:17.91 ID:8ACMNSH30
>>415
まだ微妙にヒーローぽい仕事してるしなw
http://www.youtube.com/watch?v=8gspsO7LyB0
481名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:18:09.99 ID:K9LII9PA0
>>480
しかも、ネクタイ黄色いしw
482名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:22:08.09 ID:o+OZbXcf0
タイムレッドはなんで出演できない?
483名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:23:14.61 ID:p0uvY4o00
大いなる力ってドラゴンボールみたいな玉だったんだな
484名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:23:30.89 ID:luxeQscn0
>>480
つーかこの前何か発表することがあるとか言っててタイム回かもって噂が立って皆のテンションが上がった時
その発表したのがこのCMへの出演だったんだけどw
485名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:24:09.86 ID:BHGAxg/D0
タイムレッドなんて(中の人にとっては)存在しなかった
486名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:25:13.33 ID:q71tPKzHO
ドモン変わんねぇなw
ハリケンの時も思ったけどハリケンは時期が近かったしな
487名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:32:43.46 ID:3zoq/t+30
>>484
へぇ〜そうなのかw

>>485
中の人の"現所属事務所にとっては"存在しなかった、だろ
488名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:47:28.59 ID:1Hs/8bND0
バスコに異変発生、突然苦しみだす
フラッシュマンの大いなる力が反フラッシュ現象と同じことを起こす

どう?
489名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:52:40.82 ID:EUKzmbO50
>>474
分かる範囲内だと、このスレの突発的な書き込み。
オーレの登場レジェンドも正解してた。
490名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:53:39.11 ID:wk3boGxb0
大いなる力を失ったジンや飛竜、アキラをギガントホースに拉致して
いざ処刑ってとこで大いなる力を返して寝返ってくれないかなあ
491名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:54:00.79 ID:vuD9mJat0
>>488
それだったらゴーカイジャーがフラッシュマンの大いなる力を手に入れられなくなる
492名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:55:45.65 ID:fp9KcddJ0
>>485
先輩Rockyouにタイムレッドが出たときシンケンレッドとカラんでその辺の会話してたらしいな
493名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:56:45.24 ID:EUKzmbO50
そもそも、あのやれらたチェンジマンメンバーは誰って事になってるんだろ?
ウルザードに切られてたけど、生身だと危険過ぎじゃないか?
というか、55V回みたいな作戦じゃなくて正攻法で誰か一人やられてるっぽいのが…
494名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 16:59:22.26 ID:wk3boGxb0
チェンジマンはあの5人だけ制服が違うし、女性じゃないわけだから
たった一人で最後まで抵抗した飛竜か
逃げ遅れたマヌケ勇馬じゃないの
495名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:00:07.36 ID:ZSALuRnk0
この時期の武器モノってカンカンバーくらいしかうまく売れた事ない気がしたが、大丈夫か。
496名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:00:51.11 ID:0C+mnBla0
>>474
お盆だったから、関係者かもね
497名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:02:21.41 ID:vuD9mJat0
>>493
髪長かったから疾風翔をイメージしてたんじゃないのかな
498名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:04:12.02 ID:TWap1BxgO
レジェンド回かジェラシッド回がないとなにも面白みないよな今作
499名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:07:05.41 ID:evRf27P30
>>497
だったらもう和興さんの出演は無くなったな。
500名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:07:09.70 ID:o+OZbXcf0
オーレンジャーは31話でゲット。チェンジマン・フラッシュマン・マスクマンはバスコに奪われる。

ダイレンジャー・ゴーオンジャーは既に手に入れたから除き
これで残りはBFJ・サンバルカン・ファイブマン・カクレンジャー・メガレンジャー
ダイレン・ゴーオン以外で映画で手に入れ戦隊のエピソードはもう無いのか?

バスコから3戦隊の力を奪い取るとして
ザンギャックの展開は…

殿下→カンゼンゴーカイオーの最初の餌食となって死亡
バリゾーグ→ジョーとの決着で死亡
インサーン→宇宙に亡命
ダマラス→皇帝を庇って死亡
ザンギャック皇帝→正体はバスコ。大量のゴーミン・スゴーミンで地球襲撃。
501名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:07:37.93 ID:EUKzmbO50
>>494>>497
ああ、普通に考えて男性メンバー3人の誰かなのは確定なんだよな…
でも、当時のイメージに合わせた後ろ姿なんか出しちゃうと、
いざ本人出すって時には突っ込まれそうだ。

>>495
その辺を考えての炎神系玩具の投入だと思うけどな。
…キシャモス達は売上良くなかったんだっけ?

>>496
バレスレには年中色んなマジバレが投下されてるけどなw
実際、多方面の関係者がバレを落としてる気がする。
502名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:15:14.72 ID:bEoTWeErO
>>498
星降る夜と道を教えてが一番好きな俺に謝れ
503名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:15:55.02 ID:bEoTWeErO
×星降る夜
○星降る約束
間違えたし
504名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:16:17.08 ID:EUKzmbO50
スニークブラザーズの回は笑ったなぁ…
505名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:19:10.39 ID:vuD9mJat0
「一番好きな」って書いているのに二つ選んでいるとはこれ如何に
506名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:20:55.86 ID:bEoTWeErO
>>505
同率一位なの
507名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:21:55.93 ID:vuD9mJat0
なるほど
508名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:23:28.19 ID:bEoTWeErO
大いなる力対策でサスケの替え玉をヒュウガがやって、バスコの鼻を明かす………ないな
509名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:25:30.54 ID:6sw7U9U00
メガ回は12月
510名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:31:16.22 ID:nmcb/iggO
冒頭で襲われたのは、チェンジマンではなく、地球守備隊の一般隊員じゃないのか?
わりかし若そうだったし。
511名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:36:13.25 ID:CLgEnTkdP
実際39話から皇帝が登場するとしてインサーン、バスコ、ダマラス、皇帝で
6話使うとしたら、残り5話は皇帝側近達との戦いになるのかな
512名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:37:18.42 ID:wk3boGxb0
>>510
チェンジマン本編を見ればわかるよ
チェンジマンの5人は特殊部隊。一般隊員とは制服が違う
513名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:39:40.59 ID:6rOe4i6w0
>>509 ソースは?
514名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:42:11.57 ID:ZSALuRnk0
カンゼンはデザイン見ると、ガレオンと豪龍腕とマッハだけで組まれてるように見えるんだが。
515名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:45:24.44 ID:ppgG9HCKO
>>514
大いなる力が一つになって「カンゼンソウル」が出来て、マッハルコンにセット→カンゼンゴーカイオーじゃね?
516名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:51:05.81 ID:t5mTZDxcO
豪獣神な
517名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:51:50.30 ID:xH8MmxwV0
兎に角ギンガマン出ればよし
518名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:52:11.76 ID:BPK3YU2KO
オーレンの二人は来週も引き続き出るのかねえ?

そしてチェンジフラッシュマスクと
バズーカの開発はあまり関係ないのか?
519名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:52:53.59 ID:EvmnTndlO
大いなる力を奪う能力が
バスコ固有の力でなくトランペットの能力とした場合。
アカレッドは無理矢理、大いなる力を奪うって言う強攻策も用意していたって事になるんだけど
アカレッドがやろうとしていた事も謎と言えば謎だよね
520名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:53:58.12 ID:2RaR+7/80
>>510
大いなる力ってレジェンド大戦で戦った奴にしか宿らない様だしな。
残念だけど、チェンジマンの男性3人のうちだれかだと思う。
まさかこれだけオリジナルキャストが出てる中で、チェンジマンだけレジェンド大戦は
オリジナルメンバーじゃありませんでしたもないだろうし……
521名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 17:54:47.71 ID:vuD9mJat0
>>510
いや一般隊員だったら大いなる力奪えるわけないだろ
もしもチェンジマンの誰かが世代交代をしていたなら話は別だが
ゴーカイジャーの世界としてそういうことは恐らくないだろうし
522名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:02:52.74 ID:EvmnTndlO
ふと思うんだけどチェンジマン達の大いなる力が奪われた事が元オーレンジャー側に伝わっていた?って事は
防衛組織が基盤の戦隊同士はレジェンド大戦後も連携したり協力して今後に備えてた可能性もあるって事?
523名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:04:29.94 ID:JX1msf0K0
それにしてもゴーカイの世界では、
イーグル、国際科学特捜隊、地球平和守備隊、
地球守備隊、スカイフォース、国際空軍、
さらには宇宙警察までもが並立してるわけか。
ザンギャック相手に組織を一本化したらと思うが。
524名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:05:57.44 ID:2RaR+7/80
>>522
たぶん、そう。軍事組織は1本化されておらずそれぞれ独立して存在することになる。
それはそれで軍事組織多すぎじゃねぇかと思わないではないがw
他に宇宙警察やSGS財団なんかとも連携とってること思うと、どんだけトンデモ組織が乱立してんだって感じ。
525名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:08:42.09 ID:EvmnTndlO
>>524
その一角をレンジャーキー使ったにしても単独で攻め落とせるバスコもどんだけよって感じだけどね
526名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:09:14.85 ID:XSmW1YC10
皇帝が実はバスコで、集めたレンジャーキーを使うためにモバイレーツのプロトタイプを作るが使えなかったから自分らラッパにして、あえてアカレッドにモバイレーツ完成版を渡した…とかだとなぜバスコがモバイレーツ色違いとラッパを持ってたかがはっきりすんだがなぁ…
527名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:11:16.11 ID:2RaR+7/80
>>524
条件悪すぎるけどな。
こっちは
・変身できない
・軍事系は基本昔の戦隊なんで加齢による体力低下がある
あっちは
・真の姿があるくらいのチートキャラ
・レンジャーキーも粒揃い
・大いなる力はラッパで吸い出せて、誰か一人から奪うだけでいい
これは無理だろ。
528名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:11:41.91 ID:CAERi/gZ0
いくらレジェンドとはいえ、変身能力を失った人が夜道を1人で歩いてるところを
怪人態バスコとレンジャーキー複数で襲えば簡単そうだが
529名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:15:59.79 ID:EvmnTndlO
メガレンジャーだったか一部の戦隊は
ロボの同型機を所持してるのも、いくつか居た気がするけど
そう言ったロボも現在は使えないのだろうか?
530名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:18:22.99 ID:g9eg4+6B0
今日見逃したけどチェンジマンの人間体が出たのって本当?
531名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:18:59.72 ID:lbkz+Vd50
メガレンって宇宙で学園だよなぁ。
この時期にやらないでいつやるんだよって感じではある。
532名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:19:37.50 ID:EvmnTndlO
>>530
バスコに美味しく頂かれて、倒れる後ろ姿だけで誰かは不明だけど
533名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:21:12.78 ID:g9eg4+6B0
532ありがとう
534名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:23:39.14 ID:2RaR+7/80
>>529
メガレンはロボ量産はしてない。
CMだとしてるから、そっちと記憶が混同してるんじゃないかな?
535名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:27:19.42 ID:EvmnTndlO
>>534
そうだったっけ?でも玩具で言うブラックバージョンに相当する同型機を
こんな事もあろうかと繰り出してきた戦隊が居たような?
536名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:27:20.17 ID:vuD9mJat0
ギャラクシーメガはギンガVSメガ、デルタメガはガオスパ修理されてた
537名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:28:24.84 ID:/W070OwI0
>>526
ラッパラッターはインサーンさんのお手製じゃなかったか?
劇中全く言及されてないが。

で、モバイレーツはアカレッドさんが作ったものだけど、
レンジャーキー対応タイプのプロトタイプだろう。
変身機能がないのは、彼の危険性を悟ったからだろうし。


にしても、バスコつえーな。
538名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:29:00.09 ID:2RaR+7/80
>>535
それは55V。
ちなみに量産型ではなく、新技術搭載のトライアル機。
539名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:30:49.63 ID:eUFAf+WO0
バスコが皇帝説とかまじでウザイ
540名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:32:12.67 ID:EvmnTndlO
>>538
55Vだったっけ?でも当時は災魔大攻勢の辺りで新技術搭載の同型機を作れるくらいなんだから
レジェンド大戦後も同型機の1機や2機は作ってそうな気も
541名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:35:32.45 ID:yOzd6N410
>>540
ゴーゴーファイブは最終話付近で基地であるベイエリア555が壊滅
トライアルが製造されたのはその前の段階な?
542名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:35:44.24 ID:xj+ixA5C0
もう残り話数少なくなってきたな。
ゴーオンとダイレン以外にやってくれそうなレジェンド回ってあと3つぐらいしかない気がするんだが。
543名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:40:20.29 ID:gChtunoVO
ファイブ、カクレン、メガくらいかな
544名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:41:05.80 ID:EvmnTndlO
>>541
何故か全く思い出せない。けど、そんな技術を持つ組織が果たして力を失ったからロボを失った?からといって黙ってるかが気になる
545名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:45:12.55 ID:EUKzmbO50
正直、科学技術系の戦隊は作れば何とかなりそうなんだが…
ザンギャックの脅威を考えると、予算が下りない訳でもないと思うし。
不況の影響で生産できないとかそんなのかもしれんがw

>>542-543
実際、過去20年位の戦隊はジュウ・タイム以外はほとんどレジェンド回やってるし、
そこら辺もやりそうだよな。
546名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:47:40.49 ID:yOzd6N410
壊滅→復興→レジェンド対戦で全ての力を使い切る
力を失った事を機に組織は解散
または
失ったスーパー戦隊の力とは
戦士の力だけなくロボ製造の技術も含む物だった可能性
謎だけは尽きない
547名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:49:07.02 ID:IXAwYAzV0
やっぱりカクレンはハリケンと共演という形で出すべきだったんだよ
「海賊とニンジャ」なんてタイトル付けやがって・・・
548名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:49:30.13 ID:C+5cRmD30
本編以外でレジェンド出せそうなのは後は帰ってきたゴーカイジャーとゴーカイVS次戦隊くらい?
549名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:52:32.89 ID:EUKzmbO50
11月、12月位にもレジェンド回が1つずつ位は割り当てられるんじゃないか?
もっとも、郷とか炎力辺りの再登場になるとかあるかもしれないが。
550名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:55:36.25 ID:FVeEp9ud0
>>545
毎年毎年の街破壊と立て直しだからな
予算はいくらあっても足りない
551名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:01:16.12 ID:BLJxAMsqO
生身でロボットに乗ると戦闘時の衝撃とかに耐えられないから、ロボットを再建しても出撃できないんだよ
変身できないと無理なんだ

ということにしておけ
552名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:05:02.65 ID:rNfgY9b5O
フィギュア王にタイムグリーン・シオンの中の人が牙狼の出演者として出てるけど、シオンの面影全然ないw渋カッコいい男になってるじゃん。
553名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:12:32.67 ID:YjebKy1U0
>>544
災魔を倒したからロボを再建しなかったのでは?
VSタイムでもロボは壊れたままだったし

そもそもロンダーズが暴れるなか、ゴーゴーブレスすら持ってなかったしな
554名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:17:14.54 ID:kqw8EP/e0
>>553
ブレス持ってなかったのはモンドが持って行っちゃったから
555名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:18:15.41 ID:K9LII9PA0
そうそう、モンド探してくれってTRに依頼に行ったんだっけな
556名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:20:53.62 ID:2VG8cGU30
>>523
幼稚園と保育所くらい
管轄が違うんだろ
SPDに至っては規模も
557名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:21:35.04 ID:6PyXTZm+O
いわゆる縦社会だよね
558名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:25:44.90 ID:EUKzmbO50
宇宙警察に関しては、完全に国連よりもでかい規模だろうしな。
559名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:26:14.46 ID:RmWGIxxu0
タイムレンジャー回やって欲しいがほぼ無理だよなあ。。。
レッドとファイヤー以外は未来に帰ったし、ファイヤーは死んでるし
レッドなんて永井本人はおkだが事務所がNG

タイムファイヤーさえ死んでなければ…
560名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:29:35.06 ID:lbkz+Vd50
サンバル回とバトルフィーバー回やってくんないと、

「ライブマンだけ昭和戦隊やったんだね・・・」みたいな感じになっちゃう。
いやむしろ、「遡って行ってライブマンまでやったね」みたいな、
「10年分のレジェンドしかやるつもりなかったのが、20年分できたよ!」
みたいな、
35作品すべての歴史を踏まえてる感じが薄くなっちゃて激しく嫌だ。
大人の事情見え見えっていうか。
561名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:30:05.89 ID:blvWymDm0
>>559
豪獣ドリル召喚時に一緒に乗ってきた、とかこじつければ
永井以外のメンバーを出すことは可能かもしれなくはないかもしれない。
562名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:30:15.95 ID:tcxJzOM50
たぶんメガレンジャー回は裕作さんが出てきて鎧が大いなる力貰いそうな気がする
563名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:33:53.01 ID:o+OZbXcf0
殿下がカンゼンゴーカイオー編で死亡するのは確実なのか?
564名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:34:18.51 ID:nx0sbmfv0
>>562
バカだろお前
565名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:36:36.35 ID:tcxJzOM50
>>564
なんとなくそんな気がするだけ
初のシルバーだし
566名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:38:05.16 ID:/F8vh1230
メガレンジャー回がそもそも無い可能性の方が高そうなんだがな。
567名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:38:06.29 ID:EvmnTndlO
>>560
ライブマンって初のロボ2体によるスーパー合体をした戦隊って強みがあるから仕方ない気も
個人的にはバンドーラの役者さんさえご存命なら有り得たかも知れないジュウレンジャー回が無い方が残念
568名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:39:35.62 ID:o+OZbXcf0
メガレンジャーからは健太
カクレンジャーからサスケと鶴姫
ファイブマンからは学兄さん
サンバルカンからは飛羽高之
バトルフィーバーからは曙四郎

この辺りが妥当かな。バイオマンとジャッカーのエピソードもやってほしい。
10話のトランプ勝負がジャッカーぽいから無理かな?

ゴーグルファイブ・ダイナマン・ターボレンジャーはつまらなくなる可能性大だから無しでいい。
チェンジマンとマスクマンはもういいけどフラッシュマンからは代表でジンが登場したらいい。
569名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:43:08.21 ID:g1HTWb5f0
>>568
まだバレが来てない残り話数があと11話
それ全部やったら残り6話しかなくなる
ないわな
570名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:43:30.26 ID:evRf27P30
ラスボスは皇帝でもバスコでもダマラスでも無くて、まさかのインサーンだったりしてw
571名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:45:03.80 ID:wTGf1hgD0
バスコの中の人は演技に問題があったから真の姿にさせられたのか
572名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:45:25.59 ID:6PyXTZm+O
ダイナマンは火薬規制されてる現代ではキツいか…
573名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:45:29.49 ID:kXYtZBTd0
あと10話くらい伸ばせないのかな…
574名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:45:46.98 ID:o+OZbXcf0
ジョーとバリゾーグの決着
皇帝の登場
ジェラシット再登場
ダマラスの秘密
第二次レジェンド大戦
クライマックス

たった6話でも十分できるじゃん。
575名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:46:28.26 ID:E3Bq8dPS0
しかし、「バスコに襲われたレジェンドはちゃんと生きてました」って
後々劇中で説明してくれないと、後味悪いな
顔出しがないとはいえ、過去の戦隊から犠牲者が出てるとしたらその戦隊のファンが可哀想だ
576名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:47:31.74 ID:o+OZbXcf0
今日の冒頭でチェンジマンの大いなる力を奪われた人って死んだのかな?
577名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:47:58.25 ID:XFiotPqP0
>>571
むしろうまいと思うが?
役柄と変身後のおいしさでごまかされてるけどハカセのが実はヤバイと思う。
CDのドラマパート聴いてびっくりした。
578名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:48:21.35 ID:v3NB3hTHO
皇帝の声は武田鉄矢で
579名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:49:25.82 ID:2VG8cGU30
>>566
テレビで始めてみた戦隊なのに残念過ぎる・・・
580名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:49:30.85 ID:AwBmZ0R80
80年代前半に幼少期を過ごした人たちに喧嘩売ってるのかとも思った。
皆それなりに辛い思いして戦い抜いてきたのにな。

しかし30話でバスコの真の切り札お披露目ってちょっと早いような。
だいたい40話前後でラスボスの影がちらつくもんだが、これは…
581名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:50:22.43 ID:o+OZbXcf0
皇帝の声は飯塚昭三か加藤清三で
582名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:50:33.97 ID:yOzd6N410
何と言っても35年だアクション俳優者さんの活動年齢的にも厳しいだろ
最初の方の戦隊を演じられた方は当時20代前後だっただろうし

ディケイドみたいに
完全なパラレルワールドにされなかっただけましだと思おうぜ
583名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:51:15.91 ID:o+OZbXcf0
ライブマンとジェットマンはやったんだから間のファイブマンもやってくれないと興奮が冷める。
584名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:53:23.07 ID:o+OZbXcf0
ジェラシット第3弾とかマジで無いわ。24話のあのラストで完結でいいじゃん。

585名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:55:02.46 ID:eZX6BNso0
>>569
残り16〜17話では?
例年通り2月上旬までやるならの話だけど
586名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:55:56.43 ID:o+OZbXcf0
ダイレンとゴーオン以外で映画組はあと一回来てほしい。

ジャッカーは10話がトランプ回だったからまず無い。

ゴーグルファイブとダイナマンは地味だから無い。ターボレンジャーも無理。

ゴレンジャーとゴセイジャーは映画で活躍したから無い。
特にゴレンジャーは空飛ぶ幽霊船で野球仮面が出たしもう活躍しなくていい。

つまり残りの映画組の戦隊はバイオマンだけということになる。
587名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:57:00.01 ID:EvmnTndlO
殿下がラスボスで良い気がする。ダマラスさん達が殿下をハメて亡き者にして安堵してる中
殿下の生首の目が突如として発光して「このままでは済まさんぞ!!」的な感じで姿を消すとかで
ロボゴーグ閣下の二の舞を期待してしまうのは自分の悪い癖だけど
588名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:57:55.77 ID:kSpDfxSV0
デンジマンの青梅大五郎がいるよ。
589名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:59:02.35 ID:Q0imm1ScO
メガレンはINET側で健太(才能買われてパイロットで雇用されてるとかで)、
学園側で瞬(美術教師兼デジ研顧問)みたいな形で両方の側面から描いてくれないかな
590名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 19:59:18.36 ID:o+OZbXcf0
ワルズ・ギルはカンゼンゴーカイオーの最初の餌食でいいよ。
というかカンゼンゴーカイオー編を2話連続でやるとかもったいなさ過ぎる。
32話は非レジェンドで清涼剤になってほしい。
591名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:00:41.35 ID:o+OZbXcf0
青梅は199ヒーロー大決戦で活躍したからデンジマンもなくていい。
ダイレンジャーと違って大人気戦隊でもないから。

それに大場健二にはバトルフィーバー回に期待している。
592名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:01:39.18 ID:q71tPKzHO
ゴーカイ10話はジャッカーのレジェンド回にしてもいいくらいだったな
トランプ張り付きに組み立てから再現のビッグボンバーと超豪華だったし
593名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:03:10.27 ID:o+OZbXcf0
ゴーオンジャー回の敵がガイアークの残党、チラカシズキーとババッチーノとかさすがにやりすぎ。
半分ガセだろうしヨゴシマクリタインとケガレシアが出たしザンギャックがますます空気になる。
594名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:05:07.81 ID:o+OZbXcf0
38話までのエピソードのバレが来ているから39話以降を予想。

39話ファイブマン回
40話カクレンジャー回
41話メガレンジャー回
42話サンバルカン回
43話バトルフィーバー回
595名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:06:48.89 ID:6PyXTZm+O
ギリギリだな…
596名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:07:36.39 ID:o+OZbXcf0
いっその事、デンジマン・ゴーグルファイブ・ダイナマン・ターボレンジャーの大いなる力はまとめて使用とか。

デンジマンの大いなる力でデンジファイター出現→電子銀河斬り→稲妻重力落とし→ターボクラッシュ

597名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:07:36.21 ID:dE3CN/CS0
メガレンだけでもやってほしい…
頼む…
598名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:09:04.50 ID:EvmnTndlO
実際、レジェンド回ってどう決着されるつもりなんだろうか
話数が少ないからって残り全部、バスコが奪った上で後々にゴーカイジャーが奪取じゃ漁夫の利にも程あるし大いなる力の、ありがたみ皆無だし
かと言ってレジェンド回をやりながら捌けるほど話数も残ってないし
599名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:09:37.28 ID:kz5/kWv+0
>>586
>ダイナマンは地味
あの爆発のどこが地味だって言うんだ・・・
600名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:11:11.48 ID:o+OZbXcf0
立花レイが本編に出ても微妙じゃない?
春田が星川竜として登場しても…
601名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:11:39.77 ID:/TvuBvXV0
メガとカクレはあの付近だとピンポイントでハブだからありそうな気はする
あと各方面でやたらプッシュされてるサンバルカン
602名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:12:09.15 ID:3u7XVVoT0
>>600
星川の夢は宇宙人と友達になることだぞ
ゴーカイジャーにぴったりじゃん
603名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:12:34.27 ID:6sw7U9U00
メガレンとカクレンやって終わりそう。

後は全部最終回で出てくるんじゃね?
604名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:12:50.01 ID:o+OZbXcf0
いい歳してまだ「ござる」の喋り方だったら最悪だな。
605名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:15:03.89 ID:o+OZbXcf0
やっぱりジャッカー・ゴーグル・ダイナ・バイオ・ターボは話数が足りないから無理かな…



606名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:15:19.54 ID:7DNLx9pF0
こざるはナウいヤングが使う言葉だしな
607名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:18:39.20 ID:/F8vh1230
メガレンもカクレンも望み薄だろう。
こんな終盤に出してどうすんだよって感じ。
608名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:21:28.59 ID:4dvssogS0
えー・・・
609名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:23:30.09 ID:EUKzmbO50
児童誌文字バレが正しいかどうかで全てが決まるな。
あの次号予告が正しければ、ダイレン・ゴーオン以降にもレジェンド回がある事になるけど。
610名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:25:34.25 ID:hMosYaLj0
今後はバスコに襲われそうなレジェンドを明確に助けようとして探し出す展開になるんでね
メガなんて生身は一般人の極例だしやりやすそう
ファイブマンはフラッシュマンと違って「いつか地球に帰ってきます」じゃなかったから
いつの間にかバスコに襲われてました展開にはならなそう
611名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:26:03.39 ID:Hp7O//a40
そういえば今月は全部レジェンド回だったのか
612名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:26:14.92 ID:mXV+Ue8m0
>>ID:o+OZbXcf0
何コイツ…短時間に一人で連続して書き込んだ挙句、
>>574>>584では自分の書き込みに対して自分で批判してるけど
他所の書き込みの転載コピペ荒らしか何か?
613名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:26:16.65 ID:U1gfQtd90
単発の話としてではなく
ライブマンや今日のオーレンのように
話しの展開に絡ませれば問題ないだろ
614名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:27:00.15 ID:K9LII9PA0
>>611
先月から6連続になるね
615名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:27:54.79 ID:kSpDfxSV0
冬のMOVIE大戦にゴーカイが同時上映でつけば追加レジェンド出演の余地はあっただろうが・・・
616名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:29:36.75 ID:9JXzMxCg0
ダイレン回のサブタイはなんだろうな
「ッ」は必須だよね。
617名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:29:55.86 ID:CBs9NnWc0
チェンジマン嫌いだからざまぁみろだわ
618名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:32:30.28 ID:EvmnTndlO
同じ忍者戦隊のハリケンジャーをゴーカイマシン付きでやった手前
二番煎じも良いところだからカクレンジャーはかえって無い方がカクレンジャーの為とも思えてしまう
619名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:33:01.63 ID:Q0imm1ScO
>>614
ルカとハカセの入れ替え回はレジェンド回だけどレジェンド回じゃない
620名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:33:38.17 ID:q71tPKzHO
>>616
海賊だァァッ!!
621名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:34:28.44 ID:K9LII9PA0
>>619
ごめん、ぼけてたわ
622名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:36:13.83 ID:tcxJzOM50
無難に「派手に行くぜぇぇぇぇッ!」でよくね?
623名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:37:15.47 ID:3u7XVVoT0
>>620
ダイレン要素が薄すぎるw
624名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:38:37.29 ID:/TvuBvXV0
>>618
BGM、ゴーカイ版変身バンク、SHU!SHU!SHU!等のアメコミエフェクト
これだけでも充分別物に出来ると思うぜ
後は攻撃を食らってから分身するサスケ流分身でもやってくれれば俺としては満足
625名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:39:39.06 ID:/Q5XL9qS0
ゴーオン編のサブタイ、漢字2文字+カタカナ4文字だけどいいのが思いつかない
626名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:40:32.49 ID:nmcb/iggO

とりあえずカクレン回とメガレン回はやるだろうね。

カクレンはサスケと鶴姫、メガレンは健太で。
627名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:43:18.94 ID:0JbIVI8r0
今、今日の分をみたけどやっぱ諸事情でオーレンOPは使えなかったのね
628名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:43:37.70 ID:K9LII9PA0
>>625
今日ハカレー
629名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:43:39.23 ID:cyyZgRxp0
バスコが皇帝ってオチはやめてほしいな。RXじゃんwいっそのことバスコには真の皇帝にあしらわれて瞬殺される役回りになってほしい
630名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:45:01.35 ID:TQ3Uy9kc0
バスコにはラスボスになるほどの器に感じないからな
皇帝いつ出てくるだろう
631名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:46:40.53 ID:S+KHHCKVO
豪快なヤツラ
632名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:47:58.18 ID:BPK3YU2KO
夏映画でケニア出してバトルフィーバー消化しとけばよかったのに
633名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:48:23.45 ID:BqL50k7W0
>>620
嫌な嫌な超嫌な奴
634名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:49:21.45 ID:/TvuBvXV0
>>625
前後編らしいしどちらかにマッハルコン要素は欲しいところだな
なんといっても十三番目の炎神だしな
海賊ソウグウ、炎神アラワル、とか?
635名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:50:01.66 ID:9sRi4HFe0
>>545
作ってもなんとかならないから作らないんだろ
本人以外装着ができないメガスーツやアンチハザードスーツがゴーカイジャーに
つかえている時点で普通じゃない。変身に必要な要素がすべてレンジャーキーに
持っていかれていると考えたほうがいい
636名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 20:57:46.34 ID:/F8vh1230
歴代戦隊ファンへのファンサービスのはずのゴーカイジャーが
歴代戦隊ファンをいがみ合わせたり消沈させたりする元になりそうなのって何か皮肉だよな。

ジュウレン・タイムレンファンやチェンジ・フラッシュ・マスクのファンは諦めもつくだろうが
BFJ、サンバルカン、ファイブ、カクレン、メガレンのファンは
最後の最後までハラハラ引っ張られた挙句、結局レジェンドなしという結果に終わって
阿鼻叫喚する光景が浮かぶわ。
637名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:00:12.02 ID:S+KHHCKVO
>>627
一応聞くけどその諸事情って速水さんの件じゃないだろうね?
638名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:05:58.23 ID:9sRi4HFe0
>>637
邪推だよ。そうやって事情通を気取ってはいるが実際は人の不幸をネタにして
楽しみたいだけ
あんなのダイスオーでゴレンジャーの戦闘テーマがEDの「進め!ゴレンジャー」だと
いうことに文句言うようなものじゃないか
639名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:08:34.43 ID:PbLvWgZy0
知らないくせに諸事情なんだよなw
640名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:12:31.84 ID:4FU0Xm460
虹色クリスタルスカイもけんたろうお兄さんが歌ってるってのにね
641名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:12:59.73 ID:K5EM/HTe0
そもそも使われた「虹色クリスタルスカイ」だって速水けんたろうの歌だしな
こういう半可通のくせに事情通ぶるバカが多くて困る
642名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:13:32.33 ID:f7PZnMKP0
やっぱ前期で無駄な話やりすぎたな
バスコ初登場にニ話は使いすぎた
643名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:13:52.36 ID:YOb7zBmiO
>>625
派手ニイクゼ
644名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:16:44.82 ID:EyOfsL050
>>574
それらのストーリーに残りのレジェンドを絡ませるって事は出来んのかな?
645名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:17:10.06 ID:0JbIVI8r0
いやそりゃ速水けんたろうの歌だって知ってたけど
OPは歌詞がまずかったんじゃないのかってこと
646名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:18:10.62 ID:3u7XVVoT0
>>643
なんかエロい
647名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:18:35.34 ID:9sRi4HFe0
>>645
何がまずいの?インストなのに
648名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:19:27.25 ID:/F8vh1230
戦隊シリーズのライトファンくらいじゃ虹色クリスタルスカイなんて知らないだろう。
今日の放送見たらみんな例の事件と絡めて勘違いするって。
で、そういう奴を見つけて、鬼の首取ったように集団で突撃するって・・・ひどくない?
649名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:20:05.18 ID:3zoq/t+30
>>641
が、俺は普通にOPのメロオケを流して欲しかった
650名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:20:52.91 ID:0JbIVI8r0
>>647
だって、走り出したら止まらないぜオーレっ!だぜ
ロボコンもやばいよな

>>648
だから知ってるちゅーの
没OPだろ?
651名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:22:10.57 ID:eUFAf+WO0
>>634
どこにソースがあるんだボケまだ決まったわけでは、ないだろう
652名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:22:28.69 ID:TWap1BxgO
やっぱりカクレンとメガレンの担当回を望んでる奴多いな
653名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:22:42.30 ID:mEy09BdD0
>>642
レジェンド回やるためにゴーカイだけの話が
無駄だったって意味?
654名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:22:43.62 ID:S+KHHCKVO
>>645
今までのレジェンド回だってOPのインストだったし(ゲキとジェットはBGMなかったし…)
655名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:23:11.82 ID:9sRi4HFe0
>>648
走り出したら止まらないがどうまずいの?暴走族を連想させるからとか?
そんなの難癖じゃないか
656名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:24:02.55 ID:seni6ERAO
>>649
オーレ世代の俺は虹色使ってくれて、監督やるなと思ったけどな。
キンピラとあの処刑用BGM流れたら、バラノイア涙目だったし
657名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:24:32.21 ID:g1HTWb5f0
無理やり結びつけて考えるのもどうかと思うが
速水が事故起こしたのも事実なんだから無理に擁護しなくてもいい
658名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:25:36.70 ID:CAERi/gZ0
(いったい何のどう擁護なんだろう・・・)
659名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:26:33.26 ID:9sRi4HFe0
>>657
擁護する意図はないんだけどな。曲に罪はないんだから
660名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:26:37.78 ID:/F8vh1230
>>655
いや、歌詞とか関係なくて、歌い手の速水けんたろうが謹慎状態だから使われないって
勘違いしたんじゃないかってこと。実際は、それも踏まえて発言してたようだけどね。
661名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:26:44.81 ID:tcxJzOM50
虹色クリスタルスカイは数ある戦隊シリーズの中でもOPED以外で支持されてる隠れた名曲的位置づけだからじゃねえの?
どこのアーティストにもあるだろ。そういう隠れた名曲ぐらいそれで戦隊シリーズでいうこの曲なわけであって
662名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:27:25.47 ID:+0eQFpobO
BGMは監督やら現場の意向が反映されるんだろうな。大人な回のジェットマンの回に、あのOPのインストは確かにちょっと違うとも思えるし。
663名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:28:02.39 ID:S+KHHCKVO
>>655
それならターボ、カーレン、来月控えているゴーオンの歌詞も駄目になるな。
664名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:28:50.27 ID:seni6ERAO
オーレバズーカーみて思ったんだが、ゴーカイは使おうと思えば技以外にも、レジェンドの必殺兵器使えるのか?
それならむしろどんどん使ってほしいんだがw
665名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:29:11.27 ID:K5EM/HTe0
正直レジェンド回で該当戦隊のBGMなんてそれこそヲタ向けのサービスなんだから、
主題歌よりヲタが燃えそうな曲があればそっちを優先して流すってのは
別に間違った判断じゃない

つーかそもそもネタバレスレで話す内容でもない
666名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:29:18.89 ID:tcxJzOM50
そういうジェットマンも「時を駆けて」という隠れ名曲あるよな
667名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:29:35.78 ID:/TvuBvXV0
みんなそこばっかりあげてるけど
力の限りぶち当たるぜは全然話題にあがらないよな
まあどうでもいい話だけど
>>662
俺は流しても良かったと思うなあ
ジェット本編でもドシリアスの後でOP流して戦闘してた訳だし
668名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:29:38.05 ID:0JbIVI8r0
>>663
ちがうよ、けんたろうお兄さんがおばあさんを轢き殺したからだよ
669名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:29:56.30 ID:3u7XVVoT0
>>661
魁ちんが出たとき、勇気はフェニックス流せばよかったのにって書き込みがあったの思い出した
670名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:30:19.19 ID:0JbIVI8r0
ジェットマン回は最後に心はタマゴがよかったわ
671名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:30:28.77 ID:Ervhb9Tp0
>>664
現物が残ってたら使いそうな気もするなぁ
672名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:31:52.02 ID:CAERi/gZ0
マジキチだなこりゃ
673名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:33:57.45 ID:q71tPKzHO
>>664
破邪百獣剣とか使ってたしな
スーパーハイウェイバスターは見れるかもね
マッハルコンソウルも手に入ることだし
674名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:34:07.03 ID:K5EM/HTe0
結局それを言いたかっただけじゃねーか
こういうバカが一番厄介
675名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:34:10.15 ID:9sRi4HFe0
>>667
作詞の八手先生や作曲の小杉さんだっているんだし、あの曲は速水さん一人だけのもの
じゃないんだもの
ひき殺したとかどうこう書いてるやつは面白がってるだけだよ
676名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:34:54.20 ID:U6P523/C0
>>616
「拳よ唸れ」とか
677名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:34:56.67 ID:Vza6iVW7O
タイム編はやってもらいたいなー
678名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:36:18.10 ID:BPK3YU2KO
>>666
OPかEDか時を駆けてかどれだろうか、あるいは凱だから炎のコンドルもありか?、ええい特別に複数曲かけてくれ!とか思ってたらまさかの何もかかりませんでした

>>667
うん、どんなシリアス展開でもクライマックスはOPかけて盛り上がるのがジェットマンらしいのにな
679名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:39:05.48 ID:v82WEong0
>>669
シリアスな雰囲気が漂う中であれが流れたら色々ぶち壊しだなあw
680名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:42:00.62 ID:xsmt8mGxO
カクレンとメガレンはあるだろ
俳優さん出れるし話数まだあるし
681名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:42:22.97 ID:S+KHHCKVO
>>673
ハリケンガジェットは3つ出てたけどトリプルガジェットってやったっけ?
682名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:42:53.51 ID:wk3boGxb0
やってない
683名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:43:42.28 ID:ogkUBB+A0
>>648
ブログの書き込みを見つけてコメント付けまくるんならともかく、
わざわざその番組のスレを見つけて変な書き込みしに来た奴に
突っ込み入れるののどこが突撃なんだよ。
逆だろ。
684名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:44:44.64 ID:/TvuBvXV0
>>673
その発想は無かった
マッハルコンソウルでスーパーハイウェイバスターは是非やってもらいたいな
ゴーオンゴーカイオーの必殺技がゴーカイゴーオングランプリとかだったらマッハルコンの炎神突撃見れないかもしれないし
ゴーオンの必殺技といえば炎神突撃だしね
>>679
原作再現ではあるなw
685名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:54:34.24 ID:3zoq/t+30
>>656
虹色クリスタルスカイは俺も好きなんだけど、やっぱりOPはそのシリーズの"表紙"みたいなものだし、
オーレンにゴーカイチェンジでバトルの流れには、OPの方がハマって燃え度数高いと思った
まあ、戦隊ファンの間で虹色〜の評価が高いことに対する、スタッフ陣なりの気遣いだったのかも知れないけど
686名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:54:49.55 ID:gbEwfOtp0
チェンジマン好きな戦隊だけにバスコに殺されたとか後味悪すぎ
687名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:55:07.26 ID:XFiotPqP0
>>679
マジ本編でそれやられて涙が一気に引いたのを思い出しました。
688名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:57:07.74 ID:AwBmZ0R80
フォローはあると思いたい…<奪われた戦隊

でもフラッシュマンの大いなる力の入手経路が謎だ。
地球に来てたのを襲われたとか?
689名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:59:38.54 ID:3u7XVVoT0
>>688
バスコならフラッシュ星にも行けるんじゃない?

まあ、その前に地球で手に入る大いなる力を奪えって話だけど
690名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:03:14.13 ID:TWap1BxgO
ファイブ カクレン メガレンの担当回もやってほしいけど46話辺りに最後のレジェンド回としてゴレン回やってほしい
691名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:04:28.79 ID:YOb7zBmiO
>>686
さすがに殺されてはないんじゃないかな…
今後チェンジマンの活躍があるよ
苦しいときこそ見せ場だぜ!
ピンチはチャンスだ、チェンジマン!
692名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:04:37.06 ID:AwBmZ0R80
フラッシュマンうろ覚えだけど、あの星でそれなりに戦えるのってフラッシュマンの他に
昔の英雄タイタンくらいだっけ?
それにしても子供(赤ん坊も)の頃に攫われて、地球で反フラッシュ現象にかかって、
数十年後にはゲスな悪党に襲われるなんて、ホント不幸すぎるよ…
693名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:12:17.27 ID:lbkz+Vd50
ジェットは鎧が唄ったから良しとしようぜ
694名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:13:09.54 ID:2RaR+7/80
>>692
不幸体質すぎるよなぁ…親が見つかったのも1人だけ。
年齢的にそろそろ自分たちも中年期。親の年齢的に考えて焦りもあるだろうし。
せめて、見つかってるとかの救いが欲しいわ。
695名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:16:45.48 ID:U6P523/C0
カクレン回あるならサスケはヒュウガ兄さんで出ちゃったから
ゴセイでゲストで出てた鶴姫の可能性大だなwktk
696 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/25(日) 22:17:46.02 ID:OAlo5Fb00
36話カクレン回ってガセなの?
697名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:23:56.97 ID:EUKzmbO50
>>693
それだとフラッシュマンも良しって事になっちゃうだろw
698名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:35:56.84 ID:fp9KcddJ0
>>648
ライトファン(ていうかオーレンをよく知らない人たち)だからこその勘繰りだなそれwww
699名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:47:00.67 ID:hywog9Vmi
メガとカクレンをピンポイントハブにするってのがなんか引っかかるんだよな
この2つは現在Youtube配信中っていう共通点があるし
700名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:47:19.59 ID:EvmnTndlO
>>689
最近、バスコが姿を見せなかったのはフラッシュ星を襲撃しに行ってたから。とかだったりして
701名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:48:58.10 ID:9nMnpfet0
バスコさんがわざわざ地球にフラッシュマンの力を持ってきてくれたなら、ありがたいと思えないこともない
702名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:50:40.36 ID:WGtuv1wN0
>>685
誰かがOPインスト合わせたのを上げてくれるのを期待しよう
703名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:57:24.67 ID:v3NB3hTHO
バスコのトランペットもぶっ壊してそのまま没収しちゃえばよかったのにw
704名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:00:52.69 ID:ezLvepqr0
>>636
伝統あるシリーズの歴代総登場企画なんだから、最初から全戦隊分の
エピソードをきっちり作り、ゴーカイジャーはそれら歴代戦隊を登場させる
接着剤としてのキャラに徹するべきだったんだよな。
それをゴーカイジャーが歴代に埋もれてはいけないだのと本末転倒な欲目出したり、
当初はレジェンドにそんなに比重を置くつもりがなかったんて事も言っている。
全戦隊を平等に扱う気が無いなら最初からこんな企画自体通すべきではない。
705名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:03:36.10 ID:BPK3YU2KO
トランペット破壊・没収→マベ「これでもう大いなる力は奪えねえな!」→バスコ「まだ持ってたりして〜」もう1つトランペットを取り出して見せる
706名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:03:36.65 ID:vyWDp+qEO
ネタバレスレで何愚痴ってんだか
707名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:06:59.26 ID:lu3SLuUb0
どーせファイブマン回は誰も望んでませんよーだ(´・ω・`)
708名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:07:30.96 ID:luxeQscn0
>>518
まさかハカセ一人で今後パワーアップする必要もないぐらい強力な最強武器を作るってことがちょっとw
やっぱ関係あるんじゃないかな
709名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:12:19.44 ID:2GRQH1VK0
トランペットは一本とは限らないんだよね〜
710名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:14:29.27 ID:o+OZbXcf0
ファイブマンからは学が来る事を信じている。

藤さんハリケンの時みたいに頑張って出演してくれ。
711名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:14:56.14 ID:/TvuBvXV0
といっても次回バスコ出ないだろうしな
関係させようがない訳で
獣激棒みたいに終盤でパワーアップする可能性もあるが
712名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:18:13.50 ID:BPK3YU2KO
バスコに対抗するためにバズーカを開発して逆転の流れかと思いきや次回の敵は違うんだもんなぁw
713名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:18:31.64 ID:o+OZbXcf0
バスコの疑似生命体が曜日モチーフならばあと4体はいてもおかしくないけど
やっぱり残りのレジェンド回で出すつもりだろうな。

なんでゴーカイはレジェンドや新キャラが登場しない回は格段につまらないのだろう。
22話とか子役が最悪だったし脚本も酷かったわ。
714名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:21:01.25 ID:sg4pFZWQ0
スルーしても黙んねえんだから>>704みたいのがいるなら
いい加減スレの運営諦めたほうがいいかもな
715名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:22:26.29 ID:o+OZbXcf0
あれだけ強いならバスコは大いなる力とかが無くても簡単に野望を達成できそうだけど
そんなバスコがわざわざ欲しがのだから宇宙最大のお宝ってすごい物なのかもな。

ただ仮にバスコがお宝を手に入れてそれが地球だとか地球を愛する心っていうオチだったら
あの人相当ショックでガッカリしちゃうのかね。
716名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:25:34.12 ID:luxeQscn0
延ばしに延ばしじらしにじらしが多いよね
あんな展開にしといて次週は急に違う流れって嫌だよな
またバスコに大いなる力を奪われる戦隊を選考してるのかね
4度目はマジ怒りそう、残り5つならもうレジェンド回飛ばしをする必要ないだろ
変化球じゃなくて無難にやれよ
とりあえず児童誌に書かれてた次号予告に期待
717名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:25:54.61 ID:o+OZbXcf0
22話が好きとか言ってる奴は馬鹿。あんな糞みたいな話が好きとかありえん。
718名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:26:07.24 ID:BPK3YU2KO
たぶん正体を表した今の状態でもバスコよりダマラスのほうが強いんだろう
719名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:27:09.25 ID:b19noEGi0
>>716
今のままじゃ勝てない→新しい力が必要だ!
いつものスーパー戦隊じゃないか
720名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:29:36.63 ID:4Ghm8QAz0
>>710

銀河戦隊と暴走戦隊と邪電戦隊をひきつれて
シュバリエがなぜか復活

学兄さんからもらったファイブマンの大いなる力でやっつけたら
なぜかフラッシュマンの大いなる力が入手できている

みたいな展開でいいやw
721名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:31:07.31 ID:7KkK3c1kO
>>717
良くも悪くも戦隊シリーズ中盤のテンプレート色が強くて、まあまあ嫌いじゃない
722名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:31:12.08 ID:ogkUBB+A0
>>715
そういうのだったら、俺はお前を軽蔑するからな。
723名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:31:29.53 ID:yafmOUO/0
いくら放送日だからってなんでネタバレもないのにこんなに伸びてるの…
724名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:32:47.03 ID:7KkK3c1kO
>>723
お前のIDがかわいいからだよ
725名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:33:47.85 ID:U+2bClb60
>>720
>学兄さんからもらったファイブマンの大いなる力でやっつけたら
なぜかフラッシュマンの大いなる力が入手できている

ちょっと日本語的におかしくね?w
726名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:34:29.58 ID:PbLvWgZy0
他世代「同じだぁ〜子供の頃に見たのと」
息子「おとうさんがぼくぐらいのときのせんたいなの?」
他世代「ああそうさ。俺たちのスーパー戦隊だ!!」

チェンジ・フラッシュ・マスク世代「(^p^)」

息子
「ねえパパ、でんせつじゅうってなに?ちょうしんせいって?ひかるおーらってなに?
あときょうはじまりのときにおおいなるちからうばわれてたのってだれなの?ねえパパ、ねえってば」
727名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:40:22.09 ID:BPK3YU2KO
やさぐれたグリフォンが力を取り戻すためバスコに夜襲しに来る話と、
反フラッシュ現象を克服できたフラッシュマンの感動話を希望。
マスクマンだけならあきらめる…
728名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:45:24.57 ID:xc2O1aZG0
ゴーオン回とカンゼンゴーカイオー回が前後編だとまだ決まってないんだろ?
729名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:47:38.02 ID:o+OZbXcf0
マスクマンだけキャスト出演もネタも無しだったら酷過ぎるだろう。
他に誰も出演できない戦隊はやはり…ジュウレンジャーしかない。
730名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:50:30.17 ID:9nMnpfet0
キャストはともかく、OPと大いなる力披露くらいはしてほしいけどな
スレチ?
731名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:50:34.94 ID:wwjRE7EeO
>>697
わりとマジに、
専用回ないレジェンドは、むしろ鎧が歌って消化して欲しい。

そしてタイムで挫折。
732名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:53:14.70 ID:o+OZbXcf0
とりあえず曲が使われなかったゲキレンジャーとは何だったのか。
変身シーンも当時のゲキレンジャーを再現してなかった。
733名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:53:20.98 ID:BPK3YU2KO
千葉麗子は今ヨガの講師をやっているという設定そのままでオファーすれば宣伝も兼ねて出るんじゃないか?

ナヴィ「ヨガの得意な翼竜を探せ〜」
734名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:54:51.71 ID:9nMnpfet0
>>732
変身は来週再現されているかもしれないじゃん(願望)
735名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:56:01.12 ID:/TvuBvXV0
>>732
一応オーラっぽいのは出てた
マスクのかぶさり方とかはスルーだったけど
ここまでレジェンドに力入れることになるとは思わなかったってのはそういうことだろう
ゲキ以前のマジ、デカは玩具絡んでたし
736名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:00:28.91 ID:+aW5bk2K0
>>721
そいつ触れちゃいけない
文体と言い必ず付ける最後の空白と言いいつもの羅列君だから
737名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:00:45.46 ID:/IHI+S6/0
今日鎧の腕を折って戦線離脱させたのはダイレン回でのゴーカイチェンジで「天に輝く五つ星!」って言うためか?
鎧がいると六つ星になっちゃうし。乱れ山彦とか見たかったんだけどな
738名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:02:00.36 ID:nmcb/iggO
ゴーオンゴーカイオーがゴーオンジャーの大いなる力によるものなのであれば、カンゼンゴーカイオーは全てのスーパー戦隊の力によるものなのかな?

だとすれば、カンゼンゴーカイオー登場回で一旦残りのスーパー戦隊の大いなる力も手に入るのかな。
で、『199ヒーロー大決戦』みたいな感じで、曙四郎、飛羽高之、星川学、鶴姫(orサスケ)、伊達健太が出演してメッセージを贈ったり。

そのあとでカクレンジャーやメガレンジャー辺りは単独ゲスト回をやったりとか。
739名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:04:38.16 ID:/TvuBvXV0
>>737
このベストタイミングでキバレンジャーチェンジ無しとか冗談抜きで池田くん泣くぞw
740名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:06:56.01 ID:Y19ereqI0
ところでゴーカイジャーの特徴の大きな特徴である歴代戦隊への変身能力だけど
これは最後まで持ち続けるのだろうか・・・
となるともう歴代戦隊は二度と復活しないよな、もっともクロスオーバーなんて企画がもうこの先めったにやらないだろうから
歴代戦隊は今までお疲れ様でした、ゆっくり休んでね・・って意味もあるとは思うが
個人的には終盤で大いなる力が全部元の戦隊に帰っていく描写がある気がする
それはエピローグかもしれないし、最終決戦のときかもしれない
最終決戦のザンギャック地球総攻撃で歴代戦隊集合、出たがってた役者はここで一挙出しっていう期待があるけど
まさにこのタイミングなんじゃないだろうか、ゴーカイジャーが歴代への変身能力を失うのは
でも歴代からの「お前たちは海賊版なんかじゃない。立派にスーパー戦隊してるぜ。」的なメッセージを受けてザンギャックの本丸に殴りこむ展開がありそう。
豪快な心意気と海賊アクションこそゴーカイジャーの他にない魅力ってのを最後に思いっきり描ければいいんじゃないの。
まあこれやると今度は、来年以降の戦隊で「歴代は復活したんだろ?出てこいよwww」っていうツッコミが入ることになるがな・・
また今までどおりリセットされた世界観だとしてもだ、いたずらに突っ込まれることは必至
741名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:07:11.60 ID:l+qXvebk0
>>739
でも何かの時一回変身してるしな。

しかし亮と会える喜びはいかばかりだろうか。
よかったなあ池田くん。
742名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:07:20.68 ID:b9dNskk00
>>738
そこまで面倒な展開にはしないんじゃない?
それにしてもカンゼンはともかくゴーオンゴーカイオーはやり過ぎな気がする。
743名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:09:37.47 ID:b9dNskk00
お気に入りの戦士だし変身はすると思うよ。
声優の都合が付けば白虎ちゃんも出てきてほしい。
744名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:10:03.83 ID:BQaQqmq50
ひみつの白虎ちゃんね
745名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:10:54.01 ID:b9dNskk00
>>740
最後は全員にレンジャーキーが自動返還されて35の戦隊が集結して
ザンギャックとの戦い。第二次レジェンド大戦の展開だったらかなり燃える。
746名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:12:31.72 ID:4qXBQ8RuO
大戦は劇場で!
747名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:13:43.96 ID:gAeDXzEI0
来週公式サイトのレジェンドでカクレンが追加されなければレジェンド回あると考えていいんじゃね
チェンジは追加されそうな予感
748名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:16:11.70 ID:b9dNskk00
サンバルカンは1話にも出たスナックサファリと絡めてほしいな
マーベラスは念願のカレーをやっと食べて飛羽イーグルと出会うとか
ゲストに初代の大鷲イーグルまで登場したらもう最高過ぎる。
749名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:17:52.68 ID:yzbZVPoN0
サンバルカンは大いなる力を吸収されて終了
750名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:19:49.50 ID:ut+d7+FnO
物語の展開的には最終回辺りで各々のレジェンド戦士たちに変身能力は戻るんだろうけど、そしたらゴーカイジャーたちはレジェンド戦隊に変身できなくなってしまうのかな?

そしたら、来年の戦隊とゴーカイジャーがVSシリーズで共演する際、ゴーカイジャーの大きな特徴でもあるレジェンド戦隊への変身が描けなくなってしまうし。
う〜ん…。
751名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:20:06.42 ID:udZBWvG30
バスコ変身体の背中にあったマークは何?
752名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:22:12.85 ID:n4Qwk+SZ0
ネタバレってのは、番組のフライング情報のことであって
自分の脳内での架空の東映上層への不信感とか
自分の脳内での勝手なネガティブ妄想のことではありませんよ?>>740

いい加減この蟲の鳴き声黙らせられないかなぁぁぁぁぁ
753名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:22:53.55 ID:Y19ereqI0
キモ
754名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:23:12.40 ID:13D9nNQj0
>>750
来年を時間関係の戦隊にして過去からレンジャーキー持ってくるとか?
755名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:25:01.66 ID:b9dNskk00
>>750
それでもゴーカイジャーは海賊らしさが出ている戦隊だからレジェンドへの変身は無くてもいいと思う。
代わりに34戦隊の中から何人かが出演して変身して一緒に戦う感じにしたらいいと思うわ。
756名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:26:39.20 ID:WfOhxvWhO
>>754
まんまじゃねーか
人の命は地球の未来!をタイム側に言わせる事を発案した人は天才だと思う
757名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:28:29.72 ID:+A1gpIMe0
そのとき、不思議なことがおこったでおk
758名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:28:37.87 ID:b9dNskk00
オール女ブルーとかやってほしいわ。
ブルードルフィン・ブルースワロー・ハリケンブルー・マジブルー
あっでも中身が男だと意味ない。
759名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:29:25.92 ID:b9dNskk00
ぶっちゃけ2段変身があるとしてもどの戦隊に変身するかで悩むだろ?
だから無い方が良いんだよ。
760名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:30:08.68 ID:b9dNskk00
いっそのことゴーカイジャーが36番目の戦隊に変身する展開でおk
761名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:32:29.21 ID:BQaQqmq50
>>750
タイムファイヤー・ドラゴンレンジャー・アバレキラー・ブラックコンドル・リオ・メレ
のキーだけは返さずに持っていてこれらにだけチェンジ可能とかどうだろう。
ちょうど6人分だし
762名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:33:11.45 ID:ut+d7+FnO
>>755
代わりに34戦隊の中から何人かが出演して変身して一緒に戦う感じにしたらいいと思うわ。

それは正月に公開するかもしれない『ゴーカイジャーVSスーパー戦隊』でやっていただきたい。
763名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:34:06.78 ID:al079OmF0
凱はなくても女神のコネで変身できるしなw
仲代先生(と両脇2人)も何か普通に変身してるし。あれは夢だからかもしれんが。
764名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:36:58.58 ID:bIXdszaL0
ゴーカイレッド 「俺の体を皆に貸すぜ!!」
765名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:38:55.31 ID:b9dNskk00
死者はレンジャーキーが無くても変身できる特権がある。
766名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:39:11.25 ID:gAeDXzEI0
ドリーム戦隊でBF サンバルカン ファイブ カクレン メガレンのオリキャス登場&大いなる力入手して
レジェンド回なしとか勘弁
767名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:40:15.32 ID:dtaCXRxy0
>>750
時系列的にレンジャーキーを手に入れてない時点で他の戦隊にチェンジしてたから大丈夫
768名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:40:53.19 ID:9e9Jg3bQ0
正直者自転車少年の回やガレオン潜入回やるんだったらレジェンド回やって欲しかった
厳しいのは分かるけど
769名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:41:46.34 ID:ut+d7+FnO
>>766
無難なところで、ゴレンジャーやシンケンジャー、ゴセイジャーに変身すれば宜しい。
あと、ゴーカイシルバーはドラゴンレンジャーやゴーオンウィングス、シンケンゴールド辺りにでも。
770名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:42:16.09 ID:BQaQqmq50
レジェンドが出ない回はどんなに良い話でも何か勿体ないと感じでしまうな
771名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:45:23.62 ID:gAeDXzEI0
>>766
話が別になってないか?それとも宛間違えたのか
772名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:45:36.50 ID:b9dNskk00
199で変身できなかった
海城・番場・黒田・レイ・郷・力・亮・明石・早輝・千明・源太の一斉変身が見たい。
773名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:45:46.57 ID:yzbZVPoN0
>>761
誰か一人は女体化しなきゃいけないんだな
774名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:51:01.29 ID:BQaQqmq50
メレ
775名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:57:42.84 ID:9e9Jg3bQ0
>>773
スカート的にアバレキラーだなw
一回しか使ってないし
776名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:59:16.46 ID:oqBGKORA0
チェンジマンはあれで終わりか切なすぎる
777名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:02:12.72 ID:BQaQqmq50
あ、メレの他にもう一人は女体化しなきゃいけないってことかw
使い回せばいいよwww

>>772
俺も見たい
けど
青梅とウメコも忘れないでw
778名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:02:13.31 ID:jEDPxOse0
>>758
それならオールブルーで
5人のスーツアクターさんが実際に演じたブルーキャラを見て見たい。
ゴセイブルー=ゴーカイレッド
シンケンブルー=ゴーカイブルー
ゲキブルー=ゴーカイグリーン
マジブルー=ゴーカイピンク
ブルードルフィン=ゴーカイイエロー
と見事にどのスーツアクターさんも過去にブルーは演じてるんだよなw
779名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:04:18.29 ID:DQIvnONJ0
>>778
1人だけ凄い時代を感じるな…
780名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:10:18.72 ID:ut+d7+FnO
>>761
ゴーカイレッド→タイムファイヤー
ゴーカイブルー→ブラックコンドル
ゴーカイイエロー→アバレキラー
ゴーカイグリーン→ドラゴンレンジャー
ゴーカイピンク→アバレピンク
781名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:19:22.76 ID:ekiql0Cr0
ブルードルフィンとゴーカイイエローは同じ人なのか!?

すげー、すごすぎる…。

レッドファルコンの人はガオVSで10年ぶりにスーツアクターやった話とか
イエローライオンのアクターの話とか聞いて
ブルーももうとっくに引退してるとおもってたら
なじみのゴーカイイエローだったとは…。
782名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:22:20.61 ID:09mbNHPX0
こんなとこに出入りしてて蜂須賀姐さんを知らん人もおるんだな
783名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:24:04.76 ID:B/IMMwc20
スーアクは昔からやってる人多いからね
20年以上前の作品のOP見てみると見慣れた名前があったりして知らない人は驚くかも知れない
784名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:24:45.20 ID:haIv9gCu0
メガレンジャーで出られる可能性があるのは誰だろ
ピンクとイエローは現役みたいだが、イエローみたのはクウガが最後だけど
785名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:24:55.08 ID:jEDPxOse0
>>781
ゴセイピンク、姫シンケンレッド(と薄皮)、メレ、マジマザー、ボウケンイエロー、
ガオホワイト、メガイエローなどなど、それから91年以前のヒロインは全部同じ人だよ。
786名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:25:25.19 ID:pNoPecZI0
もうなんなんだよバスコって・・・
他にもまだ奪うとか・・・
自重しろよ・・・
787名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:27:11.94 ID:6qjOD6pL0
>>779
じゃあゲキブルーじゃなくてそこはオーブルーでw
788名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:27:23.28 ID:jv25NOGD0
>>784
イエローはボウケン出てたぞ
あそこの場合黒以外なら十分可能性あると思うぞ
789名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:28:41.01 ID:BQaQqmq50
>>780
いちおう自分が想定したのは以下だったw

レッド→タイムファイヤー
ブルー→リオ
イエロー→メレ
グリーン→ドラゴンレンジャー
ピンク→アバレキラー
鎧→凱
790名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:28:53.98 ID:13D9nNQj0
>>784
メガイエローはボウケンジャーに出た
というか黒と銀以外は問題はなさそう
スケジュールとかの話になってくると俺にも分からないけど
791名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:29:19.36 ID:aY9NE4Fi0
レジェンド回あっての非レジェンド回で
非レジェンド回あってのレジェンド回だと思うんだがな
戦隊に無駄な回なんてないよ。
792名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:36:55.77 ID:BQaQqmq50
>>788
あそこはレッド+イエローかピンク出てくれたら嬉しい
793名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:38:43.69 ID:yzbZVPoN0
>>789
>鎧→凱
だからそれ無理じゃん
794名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:40:00.60 ID:6v/mzP3o0
>>790
ピンクはVSのインタビューでまたみくで出たいって言ってたしね
ただいくら出てくれるって言っても赤青黄桃っていうのはなんか逆に半端な気もするけどw
795名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:40:17.20 ID:BQaQqmq50
そか...
796名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:41:16.45 ID:BQaQqmq50
黒は何でダメなんだ?引退?
797名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:42:06.71 ID:13D9nNQj0
>>796
引退
798名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:42:21.69 ID:oqBGKORA0
今回はチェンジマンファンをがっかりする内容だった。
799名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:42:35.03 ID:6v/mzP3o0
>>796
引退
でもリョウマの例があるし、まだ諦めない
800名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:43:56.55 ID:BQaQqmq50
うむ。5人そろって出てくれたらいいよなあ。あの5人好きだ
801名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:47:58.58 ID:Lb7yyCds0
>>799
諦めろバーカ前原氏は、小川氏のオファーで出れたからな
802名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:49:15.19 ID:yzbZVPoN0
>>798
マスクマンとフラッシュマンのファンはもっとがっかりしてると思う
803名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:52:22.56 ID:/mh9BeZE0
>>784
ブルーの松風はスケジュールさえ合えば問題無いだろ
どっちかといえばオタ関係の仕事がメインでしょ奴は
804名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:53:35.00 ID:6v/mzP3o0
>>803
声優カフェの店長やってるくらいだしね
805名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 01:56:09.14 ID:/mh9BeZE0
>>804
そんなのもやってたのかw

メガブルー以外だと・・・シェンムーの主役とかグランディア3の主役とか
地獄少女にも出てたし、けっこう声優の仕事多いんだよね

他の戦隊だとシンケンとかに出てたか
806名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 02:02:13.15 ID:O6lL5/F00
バスコのおかげでゴーカイジャー見れるわ
807名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 02:04:36.33 ID:IUHo+aQ+0
>>784 無難にレッドって気がするぞ。
808名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 02:30:32.51 ID:/mh9BeZE0
まぁ確かにバスコくらいしか強敵いないもんな・・・ザンギャックが雑魚過ぎて

>>807
レッドはハリケンでシュリケンジャーの一人で出てたっけ?
個人的にはレッドとブルーが見たい
809名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 02:35:56.50 ID:gAeDXzEI0
健太と瞬は良いコンビって特徴があるしな
810名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 03:24:49.24 ID:Tcg5Z6lq0
>>802
完璧なるチェンジマンのついでだもんな・・・その2戦隊。
まだチェンジマンは「奪われる場面があって」こうやって皆に話題にして貰えるだけマシだよね。

チェンジマンをゴミみたいな扱いと例えるなら、フラッシュ、マスクはゴミっカスだよね。
フラッシュ、マスクの扱いが本当に酷い。
811名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 03:28:37.45 ID:019V4LYy0
メガは…( T_T)
812名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 04:19:31.05 ID:w65iNKNgO
ただでさえ宇宙戦隊のレジェンド回が少ないからファイブマンとメガレンジャーはやって欲しいよね
813名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 05:02:15.94 ID:ErjUzOPs0
バスコに取られたと名前を出してもらえるだけマシかもな<チェンジフラッシュマスク
814名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 05:37:44.07 ID:k8md5SBn0
ダイレンとゴーオンはすでに大いなる力を手にしてるからナビィのお宝ナビゲートないのが残念
「気力の凄い餃子屋に出会うぞよ〜!」
「無茶でマッハな奴に出会うぞよ〜!」
815名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 06:22:46.49 ID:2GDIrIbxO
>>789と似た書き込みを過去スレで見かけた気がするんだが

その時も鎧→ブラックコンドルで否定されていたな
816名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 06:30:32.97 ID:gqOf69Gj0
カクレンもメガレンもレジェンド回は予定してない。
最後の方に大御所を読んでレジェンドは終了。
817名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 06:32:31.31 ID:kgwPX6yL0
大いなるお宝→宮内洋
818名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 06:42:51.95 ID:8O1GcycVO
>>816
でも残りの大いなる力を全てバスコが集めるなら
バスコが集めた分の力は使わないと、大いなる力のありがたみ皆無な気も

あれば心強いけど敵に回ると大いなる力も最凶最悪の敵にって感じで
819名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 07:01:43.41 ID:gAeDXzEI0
ファイブ カクレン メガレンのレジェンド回ないなら199で学 鶴姫 瞬辺り出して大いなる力入手してたと思う
なにより公式で更新されない限りレジェンド回あると信じてしまう
820名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 07:11:34.38 ID:XF/p4q8p0
メガレン回は12月
メガレンで最後?
821名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 07:57:04.39 ID:Lb7yyCds0
>>811 >>816 >>820
いちいちガセを信じるなボケやろう!?まだ確定していねぇよ!それとすぐにガセを信じるな
822名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 07:57:35.01 ID:OzcwVOFQO
>>784
つボウケンジャー……
823名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:04:23.34 ID:b9dNskk00
チェンジマン・フラッシュマン・マスクマンの扱いはあれだけな。
ウルトラ銀河伝説でベリアルのかませだった
ユリアン・スコット・チャック・ベス・グレート・パワード・ネオス・セブン21・マックス・ゼノン
に近い。
824名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:06:46.42 ID:lVtPEd+fO
バスコがラスボスだとしたら終盤ゴーカイジャーから34の大いなる力を奪って完全体バスコになりそうだな。
825名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:19:17.91 ID:LArQYNbI0
バスコほど後出しじゃんけん臭のする敵は特撮には居ない。
826名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:34:27.13 ID:Lb7yyCds0
バスコのラスボス説もうるさいな…どう見ても決着するのは、年末商戦だと思うから
827名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:36:42.23 ID:hskANLqR0
>>821
あなたほんとうに日本人ですか?
828名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:38:19.74 ID:hskANLqR0
>>803
ローカル番組だけどこういう仕事もやってるんですよ
ttp://www3.tvk-yokohama.com/arigato/
829名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:48:46.39 ID:Lb7yyCds0
>>827
いちいちうるせぇな死ね
830名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:53:46.86 ID:kgwPX6yL0
>>829
日本語がお上手ですね
字幕なしでもゴーカイジャーは楽しめますか?
831名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 08:57:40.39 ID:Lb7yyCds0
>>830
さっさと死ね
832名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:14:09.22 ID:kgwPX6yL0
>>831
日本から出て行ってください♪^^
833名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:25:19.20 ID:Lb7yyCds0
>>832
ゴミのような存在だなさっさと死ねコラ
834名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:27:52.11 ID:kgwPX6yL0
>>833
何も自己紹介しなくてもいいですよ^^
835名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:36:35.63 ID:U3F33iaUO
しかしゴーカイジャーはバスコより先に一刻も早く、残り5戦隊と接触して力を入手しなきゃいけない訳だからな。
そうすると優先順位的に考えれば、ますますゴーカイ側にすでに力を頂いてる戦隊までの相手をしている余裕は無いと思うんだけど…。

そんな悠長な事をしてる間にバスコは残り5戦隊に接触を試みているだろうよ。
836名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:47:01.66 ID:QSu3H8QZO
>>835
悠長な事と言うが、大いなる力を使いこなせなければバスコには勝てないだろうし、
精神的な成長の意味でも直接会ってないレジェンドに会う事は重要だと思う
837名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 09:50:53.21 ID:l1sRipBR0
とりあえず>>214の次号予告のところが今回募ったイライラを少しは解消してくれる朗報であることを祈ろう
ただし、おそらく明らかになるのは来月末だろうね
それか最近はびこってるマジバレであることを伏せて落としてくれる謎のバレ師とか
838名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:01:43.05 ID:nxRHDBSh0
そういや、次のレジェンド回で中澤班に当たりそうなのはどこ?
OP・EDかかるかねぇ……
839名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:01:58.93 ID:j6U7+lU50
シルエットがバスコでない以上、皇帝陛下かダマラス戦闘形態なんだろうが
どうにもしょぼい感じがする。

バスコ戦闘形態が思いのほか、かっこよいだけに。
840名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 10:03:39.68 ID:rzdZejt50
ゴーオン、ダイレンの出演者が言いそうな台詞
「〜から聞いていた通りだな・・・やっぱり大いなる力を半分も使いこなせていない様だな」
841名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:05:25.03 ID:jFRYH4jK0
>>835
UAOHなら国防省と太陽戦隊の電話番号ぐらいなら知っている。
842名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:20:28.61 ID:A/qrzpNL0
ところで追加戦士のレンジャーキーが全部揃った訳だが、これをどう使うんだろう?
今後他のメンバーがパワーアップするとしたら、
シルバーのパワーアップに使わなければシルバーが置いてけぼりになっちゃうから
ここはゴールドモードを超えたモードが来たりしてな。
シルバー・ゴールドと来たら次は…ゴッドか。バンダイ&東映的には。
やるならデザインはお面屋台から脱出してほしいけど、25人分をどう処理するやら。
843名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:29:32.82 ID:No8FtGZx0
>>842
プラチナモードとかでっちあげて
顔がプロテクターとしてさらにくっ付くとか…流石に滅茶苦茶だな
844名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:02:37.70 ID:jFRYH4jK0
映画版の合体戦闘員みたいになるんだよ。
845名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:21:20.86 ID:ThiRjOhS0
>>841
でも、オーレッドは教えない。
846名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:25:26.48 ID:n4Qwk+SZ0
>>842-843
またキ○ガイが「ゴーカイシルバーにもゴールドモードより上位のフォームが出てくる!」って
脳内妄想をバレと称してそこかしこで暴れ回るパターンか…ゲンナリしてきた。
847名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:35:27.92 ID:THr0nj4CO
まぁここは完全に妄想スレになったからな
848名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:38:04.89 ID:H9/OI0yO0
めちゃくちゃ伸びてるからすごいバレでも来てるのかと思ったらただの気持ち悪いスレでしたま
849名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:57:06.70 ID:QBjiPlx80
>>828
メガレンやガイアの隊員やってて、たしかたけしの外人だらけの番組にも出てたあの黒人は事務所代表だったのか
850名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 13:14:39.44 ID:DTaqUzT4O
映画かVシネでレジェンド回をやる戦隊もあると思う。
話のクライマックスで、レジェンド回を一緒にやる事もありそうなんだけど。
メビウスのゾフィーみたく。

戦隊Vシネは最終回後ばかりなので、本編の番外編という形の話でも面白いかも。
851名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 13:52:07.01 ID:ut+d7+FnO

別に最終回後の話でもレジェンドの人たちは出せるだろ。

ただ、近年恒例化した“帰ってきた〜”シリーズのVシネには、マイケル富岡は出ても、レジェンド戦士は出なさそうな気がする。
せいぜいシグナルマンやドギーといった着ぐるみ系とかw
852名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 13:57:13.27 ID:C0MGaT0D0
UFO仮面でたのか!そりゃ楽しみだ
853名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:23:38.41 ID:uTOCqqfS0
>>568
メガレンジャーは、ブルーの人が有力候補としてオファー中
カクレンジャーも、ブルーの人が有力候補としてオファー中だけど
どんでん返しでブラックの人あるかも
サスケと鶴姫はゴセイの中で、夫婦になっていると言う設定で出した上に
サスケの人はギンガマンでヒュウガで出したから「他が駄目だった場合以外は、無しの方向で考えましょう」
という方向で会議決定した

カクレが11月
メガが12月
放送予定
カクレを11月にした理由は、11月=士月 と シンケンジャーの先代が外道衆と戦った年がカクレンジャーが
戦ってた年と同じ年と言う設定とを掛けてみましたと言う内輪ネタで、士(侍)としての忍者ってイメージ
メガが12月なのは、サンタクロース的なネタをメガレンジャーでやりたいなと言う理由
854名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:24:38.94 ID:yv8YcCMB0
オファー中のソースはどこですか
855名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:29:46.10 ID:uTOCqqfS0
>>854
オファー中の所は、会議前に交渉が既に開始されていたと言う事
後、ファイブマン回はレッドの人
サンバルカン回BFJ回は、大体この人にオファー行くだろうなって人の名前が出たけれど
まだ交渉開始していない
856名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:32:39.23 ID:uTOCqqfS0
カクレンは
第一候補:ブルー→第二候補:ブラック→第三候補:イエロー→第四&第五候補:サスケ&鶴姫

第一候補から順に交渉して、だめって言われたら次の候補に交渉
第一候補がOKって言ったら第一候補で止める
第一候補がだめって言われたら第二候補に交渉、第二候補がOKって言われたら第二候補で止める
と言う感じで交渉計画
857名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:35:30.82 ID:7WFBeuqgP
だからソース
858名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:38:58.46 ID:PQQySSfn0
ソースビーム!
859名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:44:03.33 ID:ut+d7+FnO

『ゴセイジャー』に夫婦役で出たからって、サスケと鶴姫の人をそこまでして外す理由もわからないし、バトルフィーバーやサンバルカンの人を未だにオファーしていないというのもなぁ…。

カクレンジャー回のゲストがサイゾウやセイカイというのも微妙…。
860名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:44:37.05 ID:13D9nNQj0
いつもの人だろ
メガブルーオファーもギンガゴセイはあるからサスケ鶴姫はでないってももう何回も聞いたぞ
○○に出たから今回はやめよう、なんてことするスタッフじゃないだろ
カクレなんてストーリーの重要な場面ほぼサスケと鶴姫が持ってたし
861名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:45:48.44 ID:j6U7+lU50
>>856
主役のレッドとリーダーであるところのホワイトが出せるかもしれないのに
わざわざからめ手に当たるって考えにくいなぁ。

追加戦士としてよりは、レッドの方で出たかっただろうに。
862名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:53:07.58 ID:ut+d7+FnO

そういえばメガブルーの人もシンケンレッドの父親役で出てたよな。

そしたら流れ的にメガレッドの方なんじゃないのかい?
863名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:54:31.59 ID:WfOhxvWhO
セイカイがゲストだと一緒にナンパしにいった後
マーベラスとカレー大食い対決して友情が芽生え大いなる力が…てなかんじになるのかな
864名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:55:23.58 ID:3RyQzV8rO
つか、小川さんあんなにレッドレーサーに対抗して、自由に演技したがってたし、
理由なきゃやっぱ赤優先だろ。
じゃなくても、キャラ的に白、ケインの黒も居るってのに。
865名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 14:58:36.88 ID:uTOCqqfS0
>>864
黒にオファー行かない理由は、ケインは起用すると出演料が高すぎる
第二候補に入れてあるけど正直
第一候補でOK出てor第二候補に行くぐらいなら第三候補まで行ってor第二候補出すなら友情出演って形にできないかな?
と言う気持ちになってるよ
866名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:00:35.47 ID:1lKjAqSi0
867名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:01:53.90 ID:uTOCqqfS0
>>862
ゴセイジャーは去年
シンケンジャーは一昨年

一応、二年以上間空いているから問題ないと言う事
去年出てた人を今年も出すのは・・・少し敬遠される事情になる
去年出てた人を今年も出すならVSでやれっていう暗黙の了解がある
868名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:03:15.19 ID:13D9nNQj0
>>866
ガレオンバスターはオーレンジャーの大いなる力が関係していたのか
869名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:06:24.01 ID:Lb7yyCds0
uTOCqqfS0は、さっと死ねちゃんとしたソースあるなら今すぐ出せただてめぇの願望だろう!?
実にいい加減な妄想だな今すぐソース出せ
870名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:08:21.36 ID:WfOhxvWhO
マッハルコン本当にスピードルとベアールの子供だったのか
こうなると早輝は199じゃなくゴーオン回に走輔と一緒に出ればよかったのにな
オカンソスになるが
必殺技が剣ってことはやはり必殺技はゴーオンゴーカイグランプリか
871名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:09:24.44 ID:4qXBQ8RuO
たん生って書かれると読めないな
たんじょうか誕生にしてくれw
872名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:09:29.19 ID:ut+d7+FnO
サイゾウやセイカイでカクレンジャー回やるくらいだったら、剣飛竜や疾風翔でチェンジマン回、ジンやダイでフラッシュマン回もできただろうに。
873名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:09:34.18 ID:80WJ59bhi
ガセだろうがソース不明だろうが全力で(ry
874名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:09:56.52 ID:IUHo+aQ+0
メガにかんしてもレッドが優先って気がする。いきなりブルーとか逆に理由がわからない。
875名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:13:12.18 ID:uTOCqqfS0
>>870
というか、スピードルとべアールの子供って事はだ
あれだぞ・・・その・・・つまり、・・・要するに・・・スピードルとべアールは
その・・・つまり・・・・・・交尾・・・しちゃった・・・って事だぞ・・・

つまり・・・何が言いたいかと言うと・・・・・・交尾=セッ(ry
876名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:13:20.34 ID:UDoq+/Fa0
サイゾウ役の土田さんって今は俳優業よりも声優業に専念しているイメージがあるな。
877名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:14:47.85 ID:uTOCqqfS0
>>876
声優業に専念してるから呼びやすいってのもあるんだよ
ギャラ基準が俳優ギャラじゃなくて、声優ギャラで顔出し出演してくれたりする事があるからね
そうすると、ギャラが安上がりになる
メガで第一候補がブルーになったのも、実はそういう理由
878名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:16:01.16 ID:Bz/6DvTR0
炎神でもセックスしてるというのにお前らときたら…
879名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:19:53.13 ID:zhkPqQkm0
ID:uTOCqqfS0がいる間に質問するが

BFJ・サンバルカン・ファイブマンは今後どう扱う予定なの?
あと、チェンジマン・フラッシュマン・マスクマンは改めて出演の予定はあるの?
880名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:21:05.83 ID:ut+d7+FnO
>>877
なら、なおさらチェンジドラゴンの剣飛竜やグリーンフラッシュのダイなんかは出せたじゃないか!
881名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:23:15.81 ID:WfOhxvWhO
スピードル要素はあってもベアール要素がまるで無いなマッハルコン
しかしガレオンと同じくらいって随分立派な息子さんだな
スピードル超えどころかジャンボエール一歩手前だぞ
882名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:23:34.48 ID:uTOCqqfS0
>>879
チェンジ、フラッシュ、マスクについては無し
BFJ、サンバルカンは、これから交渉入ります
ファイブマンは、レッドの人が良い返事が来そう
883名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:23:35.87 ID:IUHo+aQ+0
>>877 やはり声優専念のチェンジドラゴンこと浜田さんはどうだい?
忙しいとか言われてるけど、本人が出演をシブってる感じもするんだよね・・・
884名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:24:24.86 ID:uTOCqqfS0
>>883
これまでの事情から
お察し下さい
885名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:29:18.08 ID:uTOCqqfS0
>>878
やっぱり、べアールは交尾の時でも大阪弁で喘ぐんだろうか
とか考えてしまった
886名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:29:26.71 ID:zhkPqQkm0
>>ID:uTOCqqfS0

映画に出た戦隊で改めて出演の可能性ある戦隊はありますか?
887名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:30:23.16 ID:zhkPqQkm0
>>ID:uTOCqqfS0

ジェラシット3回目の出演の噂は本当ですか?
888名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:31:43.62 ID:gYFjIqot0
ID:zhkPqQkm0
889名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:32:21.85 ID:ut+d7+FnO
今さらチェンジマン〜マスクマンについては期待はしていないが、カクレンジャーとメガレンジャーのゲストの第一候補がそれぞれブルーなのが納得いかない。
890名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:34:04.58 ID:uTOCqqfS0
>>886
一応、11月か12月に、劇場版で大いなる力渡した戦隊で
1戦隊、出したいねって話は出てる、やるとしたら12月有力

>>887
企画会議段階では無いですが・・・
891名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:38:37.00 ID:zhkPqQkm0
チェンジ・フラッシュ・マスクは無しという事だけど

これは交渉した上で無しなのか
交渉せずに無しと決まったのか、どっちなんだろ?
和興さんとか出たがってた筈だけど…
892名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:40:49.27 ID:kgwPX6yL0
>>890
チーフの出演があと数回予定されていて
毎回衣装の数が少なくなるとお伺いしたのですが本当でしょうか?
893名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:42:43.96 ID:h/CnEQVX0
カンゼンゴーカイオーは11月登場か?
894名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 15:59:25.21 ID:PpqU85Aa0
>890
二人のバルイーグルなんてのは実現できそうですか?
895名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:12:18.20 ID:1lKjAqSi0
896名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:15:07.16 ID:GmC8l8nGO
>>824
てか11月とかのゲストのキャスティングがまだ企画段階って現実的にありえるのか?
西村さんだって放送の1ヶ月以上前から衣装合わせをしたとブログで報告してたのに
まあ、1ヶ月くらいしたらちゃんと雑誌とかで放送予定はハッキリするわけだからよく分からない情報はどうでもいいけど
897名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:16:48.05 ID:gYFjIqot0
ごーるどもーど(笑)の安売り
898名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:21:00.87 ID:GmC8l8nGO
ごめん、>>896>>874へのレスです
てか言葉がちょっとキツかった
どうでもいいではなく、まあ自分の予想の参考にする程度に受け取るってことです
899名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:21:17.63 ID:+8JJ9nts0
>>885
ブイブイ言わせてたんだろうな
900名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:23:55.60 ID:5h6LC37U0
>>896
ライブ回のオファーが届いたって西村さんがブログに書いてるのは7月31日だし、
時期的にはこんなもんじゃね?
901名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:25:57.92 ID:edda6cF40
ボウケンやアバレ、ダイレンみたく既に大いなる力受け取った戦隊のメンバー登場はないのだろうか

それはそうと地味にガレオンBOXが宝船みたいで何かイイなw
902名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:27:32.26 ID:1lKjAqSi0
>>901
三式によればダイレンの亮は出るし、ゴーオンも既に大いなる力を映画で受け取ってる。
903名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:29:11.05 ID:4pBR1wwH0
>>866
地味にスピードルとベアールの息子ってバレ当たってるし
904名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:31:30.14 ID:1lKjAqSi0
>>901訂正
ダイレンの所を読み間違えた・・・ゴメン・・・
905名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:31:54.05 ID:edda6cF40
>>902
ああゴーオン忘れてた
他の戦隊って意味ね

199で渡したとことかジュウレン、タイムとかね
906名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:33:29.74 ID:1lKjAqSi0
和田さん変身したがってたけど、TVでも変身はしない?
907名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:42:24.44 ID:No8FtGZx0
>>897
「番組内でパワーアップなんてせんよ」
というメッセージでもあるんだろうな
908名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:42:29.31 ID:13D9nNQj0
>>881
しかもバレがマジなら声もジャックスパロウの平田さんと超渋いからな
親父でも問題ないレベル
909名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 16:54:22.32 ID:IUHo+aQ+0
>>890 あえてジャッカーに期待したい。ゲストはスペードエースを希望。
910名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:17:57.70 ID:uTOCqqfS0
>>908
平田さんと言えば
TIGER&BUNNYのワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹や
ONE PIECEのサンジ
の方が先に出て来るな
渋い役から、サンジの様なへタレ役までできる凄い人だ
911名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:28:22.01 ID:b9dNskk00
バイオマンじゃない?バルジオン復活希望。
912名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:32:16.06 ID:b9dNskk00
ゴーカイガレオンバスターはオーレンジャーのキーで大いなる力を注入して完成。
炎神マッハルコンはスピードルとベアールVの子供。声優はおそらく平田。
マッハルコンとゴーカイオーが合体してゴーオンゴーカイオーが完成。
さらに豪獣神も加わってカンゼンゴーカイオー完成。
913名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:36:16.26 ID:zhkPqQkm0
199から出すため 今からオファー掛けるくらいなら
チェンジグリフォン、グリーンフラッシュ、ブルーマスクの誰かにオファーかけて
バスコから大いなる力取り戻そうという話作ってほしいけどな

既にオファー断られてるならしょうがないけど
直撃世代としては諦めきれない orz
914名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:38:53.54 ID:b9dNskk00
>>913
レッドフラッシュも忘れるな
915名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:40:29.71 ID:xgi3W1QW0
11月にカクレ・メガ・ファイブ
12月にBFJ・サンバルカン
1月上旬にチェンジ〜マスクから誰かレジェンドを出してレジェンド回兼バスコとの決着

これで何とかなると思う
916名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:43:57.96 ID:CxhyF7IW0
ファイブのレジェンド回があったら兄弟関係の話で
ルカと絡められそうだな。
他の戦隊はどうだろう
917名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:45:00.06 ID:b9dNskk00
こんなペースでやってたらクリスマスとかお正月のエピソードは出来ないと思う。
918名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:49:55.84 ID:b9dNskk00
ゴーカイジャーに出演した戦隊OB 戦士

アカレンジャー・海城剛

ビッグワン・番場壮吉

デンジブルー・青梅大五郎

ゴーグルブラック・黒田官平

ダイナピンク・立花レイ

レッドワン・郷史朗

イエローライオン・大原丈

919名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:51:04.92 ID:1lKjAqSi0
>>917
地球人の鎧以外の5人の星でもそういう風習あるのか?
920名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:51:06.51 ID:b9dNskk00
ブラックコンドル・結城凱

リュウレンジャー・天火星亮

ニンジャレッド・サスケ 声のみ

オーレッド・星野吾郎

オーピンク・丸尾桃

レッドレーサー・陣内恭介

シグナルマン

ギンガレッド

黒騎士ヒュウガ

ゴーピンク
921名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:52:24.46 ID:Y19ereqI0
そーいやこのスレではゴミ以下のリスト貼り損ねたんだっけなw
922名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:52:36.53 ID:7WFBeuqgP
それ以上貼らなくていいです
923名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:55:20.86 ID:6d2miGOM0
>>919
いまは地球にいるわけだし関係ないでしょw
924名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:55:41.75 ID:b9dNskk00
ガオレッド・獅子走

ハリケンレッド・椎名鷹介

ハリケンブルー・野乃七海

ハリケンイエロー・尾藤吼太

アバレブルー・三条幸人

アバレキラー・仲代壬琴

デカレッド・バン

デカイエロー・ジャスミン

デカピンク・ウメコ

デカマスター・ボス

マジレッド・小津魁

ウルザードファイヤー

ボウケンレッド・明石暁

ズバーン

ゲキレッド・漢堂ジャン

ゴーオンイエロー・楼山早輝

ゴーオンシルバー・須塔美羽

シンケングリーン・谷千明

シンケンゴールド・梅盛源太

姫シンケンレッド・志葉薫

ゴセイレッド・アラタ

ゴセイピンク・エリ

ゴセイブラック・アグリ

ゴセイイエロー・モネ

ゴセイブルー・ハイド

ゴセイナイト
925名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:56:45.51 ID:Y19ereqI0
病気はじまったよ
926名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:57:11.19 ID:13D9nNQj0
>>919
むしろないならないで鎧がクリスマスや正月をマベたちに教えるという美味しい展開になる
927名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 17:57:45.77 ID:b9dNskk00
でもバトルジャパンの胸に日本の日の丸マークがあるから
バトルフィーバー回をに正月エピソードを盛り込めそうだ。
928名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:05:53.23 ID:b9dNskk00
バリブルーン

スカイエース

バトルフィーバーロボ

ダイデンジン

サンバルカンロボ

ゴーグルロボ

ダイナロボ

バイオロボ

チェンジロボ

フラッシュキング

グレートファイブ

ライブロボ

ターボロボ

ファイブロボ

ジェットイカロス

大獣神

大連王

無敵将軍

オーレンジャーロボ

RVロボ

ギャラクシーメガ

ギンガイオー

ビクトリーロボ

タイムロボα
929名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:06:42.77 ID:b9dNskk00
ガオキング

旋風神

アバレンオー

デカレンジャーロボ

マジキング

ダイボウケン

ゲキトージャ

エンジンオー

シンケンオー

ゴセイグレート

ゴーカイオー
930名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:09:03.77 ID:b9dNskk00
レジェンド大戦で艦隊と戦った戦隊ロボ・メカ

バリブルーン
バリドリーン

スカイエース

バトルフィーバーロボ
バトルシャーク

ダイデンジン
デンジタイガー

サンバルカンロボ
ジャガーバルカン

ゴーグルロボ
ゴーグルシーザー

ダイナロボ
ダイジュピター

バイオロボ
バイオドラゴン

チェンジロボ
シャトルベース

フラッシュキング
グレートタイタン
スターコンドル

グレートファイブ
ギャラクシーロボ
ターボランジャー

ライブロボ
ライブボクサー
マシンバッファロー

931名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:11:46.94 ID:l1sRipBR0
本人は役立つテンブレのつもりみたいだけどこれはただの荒らしだろw
932名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:13:24.36 ID:b9dNskk00
ターボロボ
ターボラガー
ターボビルダー

ファイブロボ
スターファイブ
マグマベース

ジェットイカロス
ジェットガルーダ
テトラボーイ

大獣神
ドラゴンシーザー
キングブラキオン

大連王
ウォンタイガー
ダイムゲン

無敵将軍
ツバサマル
隠大将軍
サムライマン

オーレンジャーロボ
レッドパンチャー
キングピラミッダー
オーブロッカー
タックルボーイ
気まぐれなガンマジン 

RVロボ
サイレンダー
VRVロボ
ビクトレーラー

ギャラクシーメガ
デルタメガ
メガボイジャー
メガウインガー

ギンガイオー
ブルタウラス
ギガライノス
ギガフェニックス
ギガバイタス

ビクトリーロボ
グランドライナー
ライナーボーイ
ビクトリーマーズ
ブラック・マックスビクトリーロボ

タイムロボ
タイムシャドウ
ブイレックス
933名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:14:16.98 ID:iOfvf42r0
>>931
b9dNskk00のこの一連のレスは書き方からして
テンプレリストとしてすら使えない、場を荒らす
ための書きかただよな、これ
934名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:16:56.41 ID:zhkPqQkm0
b9dNskk00は皆のヤメロという意見が読めないのか?
935名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:18:18.66 ID:b9dNskk00
ガオキング
ガオハンター
ガオイカロス
ガオゴッド

旋風神
轟雷神
天空神
リボルバーマンモス

アバレンオー
爆竜ブラキオサウルス
キラーオー
マックスリュウオー

デカレンジャーロボ
デカベースロボ
デカバイクロボ
デカウイングロボ

マジキング
トラベリオン

ダイボウケン
ダイタンケン
サイレンビルダー
ダイボイジャー
ズバーン

ゲキトージャ
ゲキファイヤー
サイダイオー

エンジンオー
ガンバルオー
セイクウオー
キョウレツオー
ゴローダーGT

シンケンオー
ダイテンクウ
ダイカイオー
ダイゴヨウ
モウギュウダイオー

ゴセイグレート
ゴセイグランド
データスハイパー
ゴセイアルティメット
936名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:21:32.50 ID:b9dNskk00
敵組織の首領

黒十字軍 黒十字総統

犯罪組織クライム シャイン

秘密結社エゴス サタンエゴス

ベーダー一族 ヘドリアン女王

機械帝国ブラックマグマ 全脳の神

暗黒科学帝国デスダーク 総統タブー

ジャシンカ帝国 帝王アトン

新帝国ギア ドクターマン

大星団ゴズマ 星王バズー

改造実験帝国メス 大帝ラー・デウス

地底帝国チューブ 地底王ゼーバ

武装頭脳軍ボルト 大教授ビアス
937名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:25:54.72 ID:b9dNskk00
暴魔百族 暴魔大帝ラゴーン

銀帝軍ゾーン 銀河皇帝メドーに扮したバルガイヤー

次元戦団バイラム 昔は女帝ジューザ

バンドーラ一味 魔女バンドーラ

ゴーマ族 ゴーマ十五世を操っていたシャダム

妖怪軍団 妖怪大魔王

マシン帝国バラノイア 皇帝バッカス・フンド

宇宙暴走族ボーゾック 総長ガイナモ

邪電王国ネジレジア ジャビウス一世

宇宙海賊バルバン 船長ゼイハブ

災魔一族 大魔女グランディーヌ

ロンダーズ・ファミリー ドン・ドルネロ
938名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:26:49.92 ID:WfOhxvWhO
>>935
羅列好きなら
バクレンオーや炎神大将軍みたいな限定品はともかく
ガオマッスルやマジレジェンドやウルカイザーぐらい覚えとけよ…
939名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:28:16.29 ID:+jZOeMbZ0
こういう愉快犯は何いっても無駄

皆が迷惑な表情するのを喜ぶキチガイだから
940名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:33:34.34 ID:JOsfnmLLO
ケインは無理かな?
今アメリカにいるみたいだが

ナイナイのANNでセンチュリー21がよくネタにされてるので出て欲しいなあw
941名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:33:39.04 ID:b9dNskk00
オルグ ハイネスデュークオルグ

宇宙忍群ジャカンジャ 首領タウ・ザント

エヴォリアン デズモゾーリャ

アリエナイザー 裏で取引していたエージェント・アブレラ

地底冥府インフェルシア 冥獣帝ン・マ

ゴードム文明 大神官ガジャ
ジャリュウ一族 リュウオーン
ダークシャドウ 幻のゲッコウ

臨獣拳 理央 マク
幻獣拳 理央 ロン

蛮機族ガイアーク ヨゴシマクリタイン バッチード

外道衆 血祭ドウコク

ウォースター モンスドレイク
幽魔獣 筋グゴン 膜イン
マトリンティス ロボゴーグ
悪しき魂 ブラジラ

宇宙帝国ザンギャック ザンギャック皇帝

942名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:35:31.94 ID:b9dNskk00
>>938
ガオマッスルとガオキングは同時に現れないだろう。
マジキングとマジレジェンドもマジレンジャーはどちらかにしかなれないだろう。
943名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:35:52.16 ID:l1sRipBR0
浜田さんがこの前の台風の被害を伝えたナレーションをしたのがテレ朝だったら何かの前触れかと思ったんだけど・・・w
944名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:36:49.48 ID:kFCRGrPb0
てれびくんの画像、前に出てた文字バレとは違うみたいだけど
あれはテレマガの方だったのかね
945名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:37:50.79 ID:QSu3H8QZO
>>942
ガオマッスルストライカーなら何とか
946名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:39:53.43 ID:b9dNskk00
ウルトラマン ハヤタ・シン

ゾフィー 大谷博士 サコミズ・シンゴ

ウルトラセブン モロボシ・ダン

ウルトラマンジャック・郷秀樹

ウルトラマンエース 北斗星司 南夕子

ウルトラの父 サンタクロース

ウルトラの母 緑のおばさん

ウルトラマンタロウ 東光太郎

ウルトラマンレオ おおとりゲン

アストラ

ウルトラマンキング

ウルトラマンジョーニアス ヒカリ超一郎

ウルトラマン80 大和猛

ユリアン 星涼子




947名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:41:42.57 ID:ADGfPBPg0
11月公開のはずだからカンゼンゴーカイ見開きで紹介ってのはあり得ないんだよなあ。
ゴーオンゴーカイと勘違いしたのか? でもこっちはこっちで書いてたよな
948名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:44:13.99 ID:RoOB8k3m0
>>944
ガセだろ
片方でカンゼン紹介、もう片方で触れもしないなんて有り得ない
949名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:46:35.42 ID:b9dNskk00
うんこ
950名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:47:25.16 ID:b9dNskk00
>>945
そしたら今度はガオイカロスに合体できなくなるぞ。いいのか?
951名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:50:22.07 ID:mgtCBDUX0
>>950
ガオケンタウロスならなんとか
952名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:51:04.56 ID:daSjICm00
>>951
腕がない
953名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:54:51.43 ID:xKwuUAAW0
忍者キャプター来るの?
954名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:56:16.28 ID:b9dNskk00
バトルフィーバーロボ 変形合体無し

ダイデンジン デンジファイターから変形

サンバルカンロボ コズモバルカンとブルバルカンが合体

ゴーグルロボ ゴーグルジェットとゴーグルタンクとゴーグルダンプが合体

ダイナロボ ダイナマッハとダイナモビルとダイナギャリーが合体

バイオロボ バイオジェット1号とバイオジェット2号が合体

チェンジロボ ジェットチェンジャー1とヘリチェンジャー2とランドチェンジャー3が合体

フラッシュキング タンクコマンドとジェットデルタとジェットシーカーが合体

グレートファイブ マスキーファイターとマスキードリルとマスキータンクとマスキージェットとマスキージャイロが合体

ライブロボ ジェットファルコンとランドライオンとアクアドルフィンが合体
955名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 18:57:42.80 ID:NtXpvcqg0
>>953
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2069919.jpg
テレマガでヒーロー特集があるだけだ
956名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:00:19.37 ID:b9dNskk00
ターボロボ ターボGTとターボトラックとターボジープとターボバギーとターボワゴンが合体

ファイブロボ スカイアルファーとキャリアベータとランドガンマが合体

ジェットイカロス ジェットホーク・ジェットコンドル・ジェットオウル・ジェットスワロー・ジェットスワンが合体

大獣神 守護獣ティラノザウルス・ジュウマンモス・トリケラトプス・サーベルタイガー・プテラノドンが合体
957名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:09:47.85 ID:iHymOQyO0
>>956
こいつは今日の夜中から結構書き込んでいるな。
で、なんで急に羅列し始めたんだ?病気か?
958名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:10:26.27 ID:+Fy+f+Y10
病気です
触らないでください
959名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:11:06.38 ID:Y+IBQDL40
自分で次スレを立てるためさ。
そして役に立たないリストを貼る。
960名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:18:16.66 ID:zuyVgUNZ0
NGぶっこんであるから余裕
961名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:34:38.09 ID:l1sRipBR0
バズーカと言えば単発のビッグボンバーやペンタフォースを除けば
チェンジマンが戦隊のバズーカの最初で
そしてフラッシュマンにマスクマンと続いたのに
単なる偶然でガレオンバスターと関係ないのかな
962名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:35:15.89 ID:ADGfPBPg0
>>961
ガレオンバスターはオーレの力
963名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:37:23.06 ID:l1sRipBR0
分かってるけど今後何か強化に関わったりしないかと思って
964名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:39:32.25 ID:Tcg5Z6lq0
>>950がスレ立てる気無いなら、代わりに立てるけどいいですか?
965名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:40:02.35 ID:A/n1kAN00
ガレオンバスター登場直後にダイレン回があるのも気になる
ダイレンもバズーカ持ってたしな
966名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:41:54.24 ID:b9dNskk00
行動隊長シカバネン プロローグ

行動隊長ボンガン この星の価値

行動隊長サラマンダム マジレンジャー回

行動隊長ゾドマス

行動隊長ブラムド デカレン回
967名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:42:30.38 ID:b9dNskk00
>>957
死ね。
968名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:42:35.48 ID:13D9nNQj0
>>964
OK、忍!
>>965
ダイレンのバズーカといえばバスコの奪い取った三つの大いなる力が気力バズーカの珠にしか見えない
969名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:42:52.04 ID:ErjUzOPs0
>>964
そいつ荒らしだしよろしく
970名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:44:43.22 ID:b9dNskk00
>>969
死ねよ
971名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:45:02.97 ID:+jZOeMbZ0
どうせキチガイの事だし、次スレ建った途端荒らしテンプレ書きこむんだろうな…
972名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:45:27.92 ID:b9dNskk00
>>969は存在しちゃいけない存在。消えろ
973名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:46:09.87 ID:b9dNskk00
書き込んでやるよ。IP逆探知してお前らの家に行く
974名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:46:30.35 ID:IUHo+aQ+0
>>940 ケインは>>865の言う通りギャラ高騰(ハリウッド価格)で出演困難というのが、
一番説得力あるかも。本人もわざわざ日本で仕事をする気はあまりないんじゃないかな。
975名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:47:15.91 ID:b9dNskk00
結城凱と伊狩鎧はうんこ。バスコに痛めつけられろ
976名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:47:20.29 ID:Tcg5Z6lq0
駄目だった。
次の人よろしく。
977名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:47:27.42 ID:zhkPqQkm0
>>967
荒らしに荒らしておいて

死ねとは

ほとほと呆れた奴だな
978名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:47:52.90 ID:b9dNskk00
岬めぐみはブス。ジャスミンもブス
979名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:48:28.68 ID:b9dNskk00
>>977
お前も死ね
980名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:49:20.11 ID:b9dNskk00
ピンクファイブのひかる今はおばさん死ね
981名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:49:48.68 ID:zhkPqQkm0
可愛そうな人だ
982名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:49:54.21 ID:aeDR0jqo0
じゃあ立てるか
983名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:50:32.14 ID:b9dNskk00
ゴレンゴーカイオーかっこいい。

野球仮面は相変わらず面白い。

アカレンジャーの声は昔のままでかっこいいけどヤクザっぽい。
984名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:53:25.39 ID:zhkPqQkm0
今日は楽しい流れだったのにね

何なんだろうね
急にこのしょーもない流れはw
985名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:55:07.16 ID:aeDR0jqo0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1317034310/
986名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:57:10.55 ID:wgtX7SjA0
当たり前のように新スレにもテンプレ荒らし来たな
987名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:58:16.56 ID:pTAyGpcx0
年末商戦どうなるかな、カンゼンオンリーだと他のサポートメカの出番ないからな
マッハルコン以外は売る気ないのかな
988名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 19:59:17.13 ID:b9dNskk00
>>985
勝手に立てるなよ。死ね

死ね

死ね

死ね

死ね 死ね 死ね

死ね!!
989名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:02:11.56 ID:+jZOeMbZ0
というか、テンプレ荒らししてるID:Tcg5Z6lq0

他の奴に「荒らしに注意しろ」って言われてるじゃねえか>>964>>969
990名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:02:55.47 ID:b9dNskk00
行動隊長シカバネン
行動隊長ボンガン
行動隊長サラマンダム
行動隊長ゾドマス
行動隊長ブラムド
行動隊長ナノナノダ
行動隊長パチャカマック十三世
行動隊長スニークブラザース
行動隊長バウザー
行動隊長ヨクバリード
行動隊長ザッガイ
行動隊長ジェラシット
行動隊長アルマドン
行動隊長オソガイン
行動隊長ウオーリアン
行動隊長スターグル
行動隊長センデン
行動隊長サンダールjr
行動隊長サタラクラjr
行動隊長レガエル
行動隊長ダイヤール
行動隊長シールドン
991名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:04:23.38 ID:/JcJYyOK0
いやぁ、NGかけられてもなお貼り続けるとはやりますなwwwwww
992名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:07:46.72 ID:b9dNskk00
オマンコパニック
993名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:09:39.65 ID:b9dNskk00
ゴレンジャーの大いなる力・ゴレンゴーカイオー

ガオレンジャーの大いなる力・ガオゴーカイオー

ハリケンジャーの大いなる力・ハリケンゴーカイオー

アバレンジャーの大いなる力・アバレゴーカイオーではなく豪獣ゴーカイオー

デカレンジャーの大いなる力・デカゴーカイオー

マジレンジャーの大いなる力・マジゴーカイオー

ゴーオンジャーの大いなる力・ゴーオンゴーカイオー

シンケンジャーの大いなる力・シンケンゴーカイオー
994名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:10:38.68 ID:b9dNskk00
ゴーカイガレオン
ゴーカイジェット
ゴーカイレーサー
ゴーカイトレーラー
ゴーカイマリン

995名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:10:40.95 ID:RoOB8k3m0
羅列荒らしとスレ立てたがりのテンプレ小僧は違う奴だよ
どっちも鬱陶しい事に変わりは無いけど
996名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:11:22.01 ID:b9dNskk00
豪獣ドリル・タイムファイヤー
豪獣レックス・ドラゴンレンジャー
豪獣神・アバレキラー

997名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:11:52.33 ID:b9dNskk00
>>995お前も荒しだろ?死ね。
998名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:12:51.34 ID:Lb7yyCds0
998
999名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:13:01.71 ID:Lb7yyCds0
999
1000名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 20:13:08.05 ID:b9dNskk00
赤き海賊団

船長アカレッド
食事係バスコ・タ・ジョロキア
掃除係マーベラス
サポートロボ・ナビィ

ゴーカイガレオン・ゴーカイサーベル・集めたレンジャーキーが財産
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/