仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは仮面ライダーオーズ/OOOのアンチスレです。

・sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
・2回以上sage忘れてる人がいる場合、注意してください。
・次スレは>>950が宣言の後に立ててください。
・立てられない場合は自己申告で宣言の後に立ててください。
・他作品に対する必要以上の持ち上げ、批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
・また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
・本スレでの煽り行為もNGです。批判はこちらのスレッドでお願いします。
・ネタバレをする場合は本文中に必ず「ネタバレ」の文字を入れてください。
・ネタバレされることが嫌な場合は、「ネタバレ」をNGワードに追加しておいてください。
・煽り行為は禁止です。
・現在乱立中の他のアンチスレへの書き込み、
 および当スレ以外のアンチスレの乱立はお控えください。

※前スレ
仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その44
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313333044/
2名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:41:11.87 ID:2Zclpz++0
気になるあの子に                >イケますって! 少しの小銭と明日のパンツさえあれば!!
   パンツのプレゼント        俺    >わ〜ベルトが落ちたらメダル集めができないぞ〜(棒)
 (北海道、ショタ、信長)       が    >おじいちゃんは言っていた。明日どうなるかも解らない身の上、パンツくらいは奇麗なものを履いておけ・・・ってな。あと揚げまんじゅう
        /_ノ ' ヽ_\        死    >え? 俺なにか言いましたw?
      /(o)   (o)  \      ん    >良い格好だな、アンク(暗黒微笑)     
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お  だ    >遅れてきた癖に威張るなよ
     |     |r┬-|     |  前 ら    >追い出されたくないから我慢してんだよw
     \      `ー'´     /  も       >見下してないよwwwwwwwwwww
     /          \   困      >最近我慢してたのが一気にキレちゃったみたいで(他人事)
     (  |          |  )  る       >え? 俺wwwww?
     \|          |/   だ      『はい変わったー』
       (=(OOO)= ,ノ    ろ      『やっぱ使いやすいな〜これ』
       \      ノ     ?       『止まれない〜〜〜〜』
         \/  /              『出してぇ〜んメダル出してよ〜』
         /  /\              『ちょっ、邪魔!』
      ⊂⌒__)__)            『さごーぞ、さごーーーぞーーーーってやつ!』
                            『もしかして北村君?(忘却)』→『俺たちずっと友達だろwwww』
                                     『どうする?wwwアンクに出て行ってもらう?wwwwww』
「 お 前 の メ ダ ル も 絶 対 に 俺 が 見 つ け る !(キリッ 」
→「 このメダルを持っていたらアンクは絶対気付きます!! 今は鴻上さんが持っていてください!! 」

                   \言い訳すんな!!/

     「でも学校を作るなんて大変ですよね…俺も前に旅先でちょっとやってたことがあって…」
「俺、確かにそんな感じで物凄い贅沢してたんですよね。欲しい物は何でももらえたし…美味しい物もたくさん…」

              \映司…お前の説教と自慢は聞き飽きた/

「アンク……ありがとう(今までは全く感謝してなかったけど)」
3名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 21:15:39.45 ID:47XlQIytO
>>1
しっかし、ライダーで終わり間際でアンチスレ50近く、
しかもキバみたいに伸ばし目的でないのにこんなに伸びるなんて異例じゃねえか?
4名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 21:19:02.28 ID:bIoEmVyH0
>>1

アンチスレの伸びなんて知ったこっちゃないが
毎週やらかしてくれるから話題に事欠かないね
5名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:01:26.05 ID:QGlXSlT+0
伊達さんとアンクの立ち位置とキャラは良かったと思うんだ。
問題はエージ、結局「ライダーは助け合いでしょ」「セイヤー」と
疲れてガクガクしてる印象しか残ってない。
なんでこんな強烈な脇役がいるのに成長、変化しないんだよ…
6名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:24:21.14 ID:o6IB7r3l0
完成されたキャラ()だからじゃないですか?
7名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:37:43.13 ID:5tRlZw4N0
去年「カンセイサレタハーフボイルドナノー」って周りから甘やかされて
本当に最終話まで一切成長しなかった最低の主人公がいたよな
映司は最終回でどういう答えを出してどういう変化を遂げるかが
ドラマの核心部分だからそういう心配がなくて嬉しいし楽しみだ
8名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:39:56.20 ID:rrROPeFd0
信者の特攻が止まないのがスレの伸びる原因なんだろうが
9名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:42:54.82 ID:3X4ghowt0
本スレに書けよw
10名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:43:26.79 ID:EE/jAlII0
>>8
割とソレで伸びてる側面はあるな
まあ無くてもかなりの勢いはあるのだろうが
11名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:43:43.89 ID:bIoEmVyH0
>>7
おっといけねぇなぁ…
他作品のアンチは余所でやんな!
12名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:05:17.90 ID:o6IB7r3l0
他作品貶す以外に擁護する方法がないからしかたない

正直擁護になってないけど
13名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:12:27.17 ID:QGlXSlT+0
>>7
比較による反論は
マイナスを前提にしている時点で
プラスに傾く事はない
14名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:17:55.82 ID:jz/+ddz+0
なぜ矛先が翔太郎に向くのか意味わからん
オーズが好きなら映司のいい所を力説すればいいだけなのに
15名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:19:59.91 ID:2Zclpz++0
震災の影響って言い訳をずっと使うんだろうな
正直震災前から結構つまらなかったと思うんだけど
16名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:24:18.73 ID:o6IB7r3l0
当人は頭が弱すぎて気付いていないのかも知れないが
自分の大嫌いな作品よりマシ、と言ってしまった時点で
自分の大嫌いな作品の次にクソだと
自分自身が認定してしまっていることを告白している

擁護どころか進んでクソ作品の烙印を押しているわけだ
17名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:24:24.46 ID:GYw7PH2f0
>映司は最終回でどういう答えを出してどういう変化を遂げるか

これをきちんと描いてくれるかどうかは一応本気で気になってるけど、
投げっぱなしで終わる可能性も低くはないんだよな……どうなることやら。

あと、鴻上の立ち位置や思惑に関しても有耶無耶にして終わらないでほしいんだが
「グリードやヤミーがいなければ生み出せないセルメダルをエネルギー資源として常用している」
「セルメダル回収を第一の目的としてバースやオーズ・アンクを利用している」
という後ろ暗さを抱えてるにも関わらず、単なる善意のスポンサーで終わってしまったら酷すぎる
18名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:35:04.87 ID:QGlXSlT+0
や、実際最終回でうまくまとまれば良いなとは思うよ
せっかくここまで見続けたんだし

でも諸事情で話数が減ったことを考慮しても、
それ以上に内容が薄かった今までを見て
きちんと纏まる気がしない
真木を倒してヤッター!でおわりそう
19名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:39:45.34 ID:2Zclpz++0
というか、ウヴァが改心して生き残ることを考慮して
今まで人間臭い面とか見せてたっけ?
こんな奴を生き残らせるつもりなのか
20 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/20(土) 23:40:47.86 ID:6CQhtlG80
視聴率についてなにも言及しねえな信者は
いい加減現実見ようぜ
21名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:40:49.97 ID:x0USlkjc0
話数減ったのはなぁ
町内会長とか、どうでもいい話がたくさんある時点で…
震災なかったら、さらに無駄なエピソードが1つ増えてただけかもしれんけど
22名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:42:05.37 ID:DcwPrllW0
どういう答えも何もないしただグダグダやってるだけじゃん
マジでさっさと終われって気しかしない
まとめたつもりだろうが投げっぱなしにしか見えないラスト迎えて終了
23名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:43:20.99 ID:6CQhtlG80
別に話数はもっと減って良い
逆に言えば24話でまとめられるだろオーズは
マジで
24名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:50:05.32 ID:DcwPrllW0
24話でも長い
2話構成なのに来週見る気が起きない引き方ばっか
25名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:50:46.87 ID:MZCWSyndO
同意。後Wアンチ君達のキモさは異常だな
ゴキブリを彷彿とさせるわ
26名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:53:41.45 ID:2Zclpz++0
特撮ドラマとして意味のない部分に変な力を入れてるよね
で、必要な部分は投げやりorスルー
後藤とかあれどうするんだよ
全く掘り下がってないぞ
27名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:08:39.01 ID:7ADLqWLG0
キバの公式読本を読んでたら、こんなのが。(原文ママ)
ちょっとプレックスの本音が透けてないか

---------
【菊池】
今年は武部プロデューサーが初チーフを務められたので、女性ならではの感性というか、
こちらの提案に今までにない意外な答えをいただいたりして、非常に楽しく勉強させていただきました。

【阿部】
判断基準としてカワイイかカワイくないか・・・
この「カワイイ」というのは、丸っこいとかそういうのとはちょっと違って、キャラとして愛せそうかどうかという意味です。
で、キャラ愛的なところで判断をなさってるところが多いのかなというふうに思いました。

「商品としての遊び方」「作品中での使いやすさ」とか、もちろんそういうことも全部含めて考えてくださるんですけど、
番組中でどういうふうにこのキャラをカワイく愛されるキャラにしていけるのか、みたいなところに、
たぶん重きを置いていらっしゃったんじゃないかと。

そこが、例年とはまた違った『キバ』の特徴だったように思います。
28名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:28:54.41 ID:vwizgRvp0
>>27
まじで最悪だよ…。
ブラカワニもかわいいでしょとか言ってたな。
気持ち悪いから早く消えてくれよ武部よ。
キバ、オーズとワースト作品しか量産してないじゃねーか。
次またやってもゴミしか生まれないし
これ以上勘弁してくれマジで!
29名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:31:05.15 ID:4ySmzf6p0
キバのモチーフとだいぶかけ離れてる気がするけど…
まだ見たことないからなんとも言えん

アンクは確かに人気あるみたいだけど
後藤さん、ひなちゃんはあれでいいのか?
30名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:33:45.43 ID:vwizgRvp0
>>27
その結果生まれたのが
キバット、タツロット、ふざけた変身歌、ゴックン(笑)、プトティラノヒッサーツ(笑)なんだろうな。
本当に気持ち悪い。
キバよりはマシとはいえガジェットも使いこなせてるとは言えないし。

後は、コスプレと男の裸を出したいだけなんでしょ?
マジで消えてくれ。
31名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:34:58.72 ID:TprznVWB0
>>30
>キバよりはマシ
このスレでそう思ってるのはお前だけだから
32名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:36:51.33 ID:SiOZmmbi0
あんまりつっかかるなよ
33名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:37:23.88 ID:vwizgRvp0
>>31
いやいや少なくともガジェットに関しては
キバの方がオーズよりひどかったでしょ。
1回か2回しか出番ないのがかなりあったし、
その点に関しては俺だけってのはありえん。
34名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:40:18.68 ID:vwizgRvp0
全体的にみて
オーズのがキバよりマシとは言ってないよ。
どちらも最低だと思う。

誰が脚本やっても酷いんだから
武部に問題があるんじゃないかと思うわけよ。


オーズ、今はいいけど
あと数年したら話題にもならないと思う。
おもちゃは売れたかもしれんが中身ないもん。
35名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:40:26.73 ID:TprznVWB0
>>33
ぶっちゃけ、お前がやってることっていきなりWや翔太郎を叩く奴と大差無いんだよね
このスレの共通認識は”オーズは糞”だけであって
他作品を叩くのはスレ違い
迷惑なんだよ
36名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:40:46.42 ID:j+uzriY80
キバにガジェットなんてあったっけ?

何にせよ同プロデューサーの別作品アンチは当該スレでやりなさい
37名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:54:48.77 ID:Eur+ecjdP
>>21
てかパワーアップ以外でオーズに必要な話なんてあったか?
心境の変化とか一切なくただageマンセーしてるだけだから
話の内容だけ挿げ替えて同じ流れでパワーアップしても何の問題もないんじゃないか?
ディストピアなぬるま湯世界が小林とコバ腐の理想なのは勝手だけど
ヒーロー物なんだから心境や強化問わずまず成長を描くべきじゃないのかね?
38名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:59:38.60 ID:4ySmzf6p0
プロデューサーを持ち出すために
同じくチーフプロだったキバを持ってきただけだから
そこまで目くじら立てんでも

でもチーフが脚本がって話より
オーズの内容について話すべきだと思うよ
勿論前提はそうなん
だろうけど
武部だから糞、小林だから神って言うのは大差ないでしょ
39名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:07:17.51 ID:4ySmzf6p0
>>37
実際パワーアップとメダルの奪い合いしかないもんな、オーズの物語

40名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:18:55.16 ID:j+uzriY80
極論だがパワーアップ自体も話に必要性は無いと俺は思う
オーズの話で必要性があったと言えるエピソードは
ロストアンク登場、真木裏切り、現在のグリード退場劇
この3つに絞られると思う
他は無くても全然話として完結させられるレベル

実はもう一つ鴻上の野望が必要性あった筈なのにそれをやりそうに無いから結局駄作で終わるだろうな
41名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:20:20.78 ID:0vl9qSIg0
>>38
「キバ・オーズとワースト作品しか量産してない」
「どちらも最低」
この表現でキバを叩いていないと言い張るなら
あんたもスレ違いのキバアンチとみなすぞ
42 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/21(日) 02:21:17.32 ID:jrOKaDbG0
武部Pは井上や小林や今井と組んだが三人ともダメだった

武部Pが次に仮面ライダーだかメタルヒーローをやるかは知らないがメインライターを米村や毛利もしくはメガレンジャーの時に仕事した荒川や武上と組んでもダメな可能性が高い
43名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 02:40:34.68 ID:26dT7ZHT0
高いじゃなくて間違いなく駄目
ヒーロー番組作りに対するスタンスが根っこの部分から腐ってるんだから誰と組んでも駄目だわ >武部

それはともかくさすがに今日の放送でフォーゼの予告流してくるよね
もうそれしか楽しみがねえ
44名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 03:29:49.74 ID:pMpDwSAzO
>>39
一年間メダルの奪い合いの小競り合いを繰り返したあげく
最終的に「奇襲しかけたら逆に集めたメダルほとんど奪われてほとんどのグリードが完全体になりました」ってのはマジで酷いなと思った

そんなアホみたいなミスで敵に全部メダル渡るなら今までの小競り合いなんだったんだよw
45名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 03:34:54.56 ID:CELAy0XwP
>>36
無いよ
多分、ドランとかシュードラン、ブロン、パワードイクサーのこととか言いたいんだろうけど
46名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 03:58:45.75 ID:7ADLqWLG0
やばい、シュードランとか完全に存在を忘れてたわw

>>44
映司が変身せずにアンクとやりあい続けてたのも酷かったが、
いつの間にかメダルケースを手に持ってたのが一番酷かったw


そういえば、映司グリードの体って何でできてるの?
セルメダルないはずだけど
47名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 06:19:50.41 ID:4ySmzf6p0
>>41
他作品のアンチ認定自体がスレ違いだよ
スレ違いの話題に乗ってしまったのは申し訳ない
48名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:37:19.43 ID:8mU1r6RH0
>>42
やめてこんな事にするなら新人Pにやったほうがまし
49名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:15:28.16 ID:8mU1r6RH0
それと武部は、スタッフからまたバカにされているからな
50名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:27:32.96 ID:YZzqiB9A0
最終回目前でギャグ入れるのやめろ
51名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:29:13.29 ID:v5h4AU1pO
ノーコメント
52名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:29:50.72 ID:tQgn+fHd0
紫メダル入れたままセルメダル取り込んでおk?
53名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:03.91 ID:vcr8GLTt0
あんだけ虐げられて満たされてたとかアンクどMなの?
言いたいことはたくさんあるけど全部ひっくるめて「茶番」で表せられる
54名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:09.44 ID:TprznVWB0
鴻上の目的
言ってることが唐突かつ意味不明すぎて誰も得をしない
55名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:14.44 ID:oWS31Hb30
後一話で苦行も終了だぞ!
頑張れ!!
56名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:40.30 ID:ibL4yAbZ0
やりたいことは分かるんだが、アンクの翻意がパンツとアイス代で買収されたようにしか見えんw
もうちょい何とかならなかったのか
57名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:47.92 ID:sVUfWToE0
ここになってまだギャグいれるし
そんなの入れる暇あったら少しでも話すすめろっつうの
最近まで普通にたのしんでたけどちょっと展開がひどすぎる
まあ最終回見届けるけどな
58名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:30:50.09 ID:fuM8Y8sA0
今日の演出クソすぎだろ
擁護不可能だろさすがに
59名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:14.05 ID:DUyFSJ4Z0
久々に見たけどあと1話で本当に終るの
60名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:35.69 ID:u9g0eLg50
○○○○○○○○○<オレがラスボスだ
61名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:36.44 ID:xuhO8J/F0
終盤ということを全く感じさせない・・・こんな番組初めてだ
マジで30話くらいのテンションと内容だろこれ
おふざけに見えるけどメイン話はシリアスってのやりたいなら最初からギャグに全振りしてないと無理だし
シリアスの合間合間にギャグ挟んで和ませたいならギャグの割合多すぎだし緩急のバランスが悪すぎる

回想のエージ!エージ!エージ!の連続メダル投げシーンだけは笑えた
62名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:48.38 ID:D4T4nlXG0
「泳げたよ」とかギャグやってるDrを始末しとけよ秘書
63名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:49.52 ID:YlckiBKy0
>>59
冬の映画があるから
64名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:58.53 ID:TprznVWB0
もう真木は人形だけ潰せよ
人形落とす度に「アヒャヒャヒャヒャ」じゃん
65名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:32:00.76 ID:6RJpUJxd0
これはヒドイ
66名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:32:38.14 ID:3Vk8fy8W0
もうオーズは二度とヒーローを名乗るな
最低だろこんな主人公
67名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:22.76 ID:oWS31Hb30
何なのあの殴り合いのストップモーション演出
ボラギノールのCM?
68名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:34.80 ID:TprznVWB0
完全体になった途端に
即死の撫で斬りを無効化したウヴァさん
他のグリードとは一体何だったのか
69名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:35.87 ID:fuM8Y8sA0
あのしょうもないギャグ演出はなんなんだ
真木ギャグちっとも笑えないんだけど
70名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:42.65 ID:A/CmimH6P
関西組だけど
バトスピの超激熱展開と、ゴーカイVSハリケンの後でこれは文字通りの冷や水ぶっかけ
まぁクールダウンか

あ、メズール対ラトラーター、バースのアクションはまぁまぁ良かった
71名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:46.12 ID:TCj9PO64P
紫のメダル手放してからセルメダル取り込めって
人間でもセルメダル取り込めるってこと?
72名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:49.19 ID:RkCqzCm10
中盤だるすぎて二時間で収まる内容だな

中盤以降メダル争奪戦が意味なくなり今日は捨て回

5話前くらいにやる内容だろ

最近の仮面ライダーって半年でネタ尽きるのばっかり
73名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:51.20 ID:0BqlcR1V0
>>27
オブラートを剥がしてみたら

【菊池】
仕事のイロハもわかってねえバカ女との仕事はうんざりだぜ
【阿部】
口を開けばカワイイだのキャラ萌えだのばっかりで話になんねえよクソが

って感じかな
74名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:09.74 ID:fuM8Y8sA0
何で最終話一歩前でいきなりぶっ壊れちゃうのエイジ?
あと今日の最初のグリードのアクションクソすぎだろ
高岩さんやる気ないのか?
キバの時のガルルのキレのある動きはなんだったんだ
75名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:31.68 ID:ABpL9MehP
誰が強いのかとか
誰が弱いのかとか
パワーバランスがメチャクチャ
76名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:36:14.09 ID:ow8j98860
てか映司ってもともとああいう奴だったと思うけど
77名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:36:36.48 ID:ibL4yAbZ0
完全体相手に無策で殴りかかるバースコンビが残念すぎる
78名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:36:37.09 ID:TprznVWB0
この時期の説明台詞の多さはどうなんだ
積み重ねが無いって痛いよな
79名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:17.85 ID:3Vk8fy8W0
>>75
序盤からずっとパワーバランスなんてメチャクチャだし
場面に合わせて都合よくバランスが変動してくれるだけ接待バトルだったな
今週はその集大成的な酷さだった
80名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:43.52 ID:oWS31Hb30
ありがとうの薄っぺらいこと薄っぺらいこと
81名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:43.80 ID:6nu21AJ/0
脚本
…はまあ、今回単独でみりゃともかくとして
なんだあの演出は
ひどい以外の何者でもない
82名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:09.44 ID:sVUfWToE0
ウヴァが斧で倒せないのもご都合
他のグリードを斧で倒したのもご都合
83名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:27.97 ID:LC6Pndb+O
もう駄目だわ
最終回になっても映司が嫌いなまま終わるな、俺
84名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:36.85 ID:D4T4nlXG0
殴り合いに人間体描写を挟んでクウガ最終決戦っぽくしてみました って感じ?
止めカットとスロー多用でうざいだけなんですが・・・
85名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:38.99 ID:+hrRFPAe0
これほどハラハラ感の無い最終回前ってはじめてw
博士と宇梶のギャグシーンしょうもないわー
笑いの取り方として一番幼稚なやり方
86名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:42.72 ID:TprznVWB0
伊達って必要だったのか
真木並にふざけてたのに
昨日の馬鹿が言ってた”大人”ってのはああいうギャグ要員のことを言うのか
87名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:09.59 ID:RSNyYVc/O
次回最終回って……
あと30分できれいにまとめられるのか?







てか、またこのパターンか…
ホント悪い意味でいつもの平成ライダーだったな。
88名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:15.63 ID:u9g0eLg50
374 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 08:37:12.42 ID:eqA3tweYP [3/3]
こんな終盤で、アイス一年分持ち出すとは卑怯・・・。
冒頭から涙腺緩んだっつーの。




信者は涙腺緩んだらしいぞwwww

あくびじゃないのが恐ろしいwww
89名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:40.03 ID:ABpL9MehP
>>84
暴走して人間の意思が存在してないから
人間の姿を挟む意味は無いと思うんだけどね
90名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:40:19.11 ID:TCj9PO64P
ガブリュー(紫のコア)破壊耐性

ウヴァ>>(正面で切られても動じない壁)>>メズール>>(ボッ立ちの壁)>>カザリ>>(腹パンの壁)>>ガメル
91名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:41:27.49 ID:TprznVWB0
比奈が誰を救いたいとか悩んでも
結局君じゃ何も救えないから
悲劇のヒロイン気取りで鼻につく
あと兄さんガン無視
92名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:42:37.34 ID:ne/HZ7A50
寒い意味での既視感しかねーのかよこのライダー
作ってる奴は二度とシリーズに関わるな
93名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:03.25 ID:ow8j98860
1年もやっててこれほど積み重ねを感じないのも逆にすごいな
94名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:11.08 ID:oWS31Hb30
>>89
意図が分からない演出が今回多すぎるだろ…

 英司 アンク
    ↓ 
 アンク 真木

の構図繰り返しとか意味不明すぎる
95名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:13.10 ID:6RJpUJxd0
>>91 説教たれるおばさんが激しくキモかったです
96名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:30.64 ID:6nu21AJ/0
>>88
もうわかりきってるだろ
立場的にオーズは携帯小説みたいなもんだ
97名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:37.13 ID:fuM8Y8sA0
あれで涙腺ゆるむとか
頭大丈夫か
98名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:44:36.74 ID:D4T4nlXG0
タカ・トラ・バッタの意味深レリーフとか作るくらいだからタトバには重要な意味があるんだよな?
99名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:45:04.10 ID:TprznVWB0
タケコバ「どう?感動しちゃうでしょ」
こんな声が聞こえてくる演出だったな>アイス一年分
100名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:46:16.28 ID:3Vk8fy8W0
メズールの被害者は完全放置
ガメルの被害者も知らん振り
挙句の果てにはセルメダル欲しさに敵前逃亡
101名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:46:51.41 ID:u9g0eLg50
>>99
アイスじゃなくてパンツ出したからageキチガイだなとしか思えなかったわ
お金渡そうとしたって演出なんだろうけどさ…
102名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:03.50 ID:zedy4QaaO
やっぱり予想してた通り最終回の題名にパンツが

てかまだお金をパンツに包んでいたのかよ

財布ぐらい買えよ

103名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:42.39 ID:ow8j98860
結局最後まで目的の曖昧な宇梶
久しぶりですねってのはある種の自虐か?
104名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:59.33 ID:TprznVWB0
>>100
今日のゴーカイ、先週栗にされた人が戻ってたよね
あっちは週を挟んでもこういうのはちゃんとできるんだよね
105名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:49:12.14 ID:oWS31Hb30
>>100
普段井上ワープとかほざいてる小林信者はあの場面転換をどう脳内補完してるんだろう
106名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:49:54.30 ID:+3+S1J5P0
「すぐにアンチは人格攻撃するな。優れた作品を貶めるのも大変ですねWWW」

スロー演出、ボラギノール演出、バースの「ハイテクメカですよー凄いでしょー」演出
真木の雰囲気ぶち壊しの茶番、店長からの意味不明な説教
大変濃厚な30分でございました。濃厚過ぎて途中で吐き気を催しました
107名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:49:56.65 ID:LMeqjDkd0
>>105
小林ワープに決まってるだろ
ちなみに汚いのが井上ワープで綺麗なのが小林ワープだ
108名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:50:14.60 ID:3Vk8fy8W0
>>104
映像としてはたった数秒で済む描写なのにな
ageマンセー>>(越えられない壁)>>民衆 ってことなんだろう
109名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:51:52.90 ID:TprznVWB0
今回は比奈で2テレレン♪いただきました
110名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:52:03.50 ID:xuhO8J/F0
>>88
あの部分と前言ったアイス1年〜のとこだけ完全に切り取ったら良い演出とは思うが
全体の流れから見るとアンク馬鹿だろとしか 
今までロクな扱い受けてなかったのにアイス程度で懐柔されるって というかグリードって情が沸いたりするのかよ
111名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:07.27 ID:6nu21AJ/0
でもオーズ見てわかった事もあったぞ
井上はマシだって事が
ファイズとかなんだこの脚本とか思ってたが
燃えるとこは燃えるしなんだかんだでちゃんと終息した事はしたし
112名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:34.89 ID:+hrRFPAe0
真木が「世界を終わらせる」とか言ってんのも、もはやマヌケというか
その最終的な目標に、ここまで来て遠く及んでないじゃんw
113名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:54:35.14 ID:oWS31Hb30
>>108
助けるべき存在の扱いがどうでもいいならヒーロー番組でもなんでもない
カワイソウな主人公だけで話が成立すると思ってるのかタケコバは
114名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:55:18.16 ID:4gEc9cn90
真木はずっとふざけてんのに突然シリアスになって「姉さん…」とか言って死ぬんじゃあるまいな
115名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:55:27.29 ID:TprznVWB0
来週タジャドルが出るみたいだけど
今更あの雑魚に何ができるんだ
116名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:56:09.87 ID:RkCqzCm10
>>112
終末じゃなくて週末だと思う

やりたい事は世界規模なのにやってる事は町内会のお祭り以下
117名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:56:30.83 ID:vcr8GLTt0
>>115
ウヴァさんですらその場の都合で最強になる作品だ
どんな補正が入ってもおかしくないぞw
118名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:57:51.43 ID:6RJpUJxd0
385 :名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:53.09 ID:jG+k7Nvw0
歴代仮面ライダーには、今回の火野みたいに貪欲に力を求める奴はいたけど、
今回の後藤さん達みたいに必死で止めてくれる人がいなかった印象がある…
これは火野の人徳がなし得た結果なのか…

勘弁して下さい。
119名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:58:14.72 ID:3Vk8fy8W0
>>117
散々いじめられた末に離反したけどアイスでまた懐柔されちゃったアンクが最後に託した想い補正(笑)
120名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:58:15.34 ID:XJX16luB0
映司含めて基本グリードってカワイソでしょって傾向だな
そのためか悪事も強さも中途半端
121名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:58:34.62 ID:TprznVWB0
>>117
タジャドルで勝ったら最弱ラスボススレで最低ランクにするわ
122名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:59:13.16 ID:oWS31Hb30
もう言うことすらメンドイけど
バースは素手で戦うの止めろよ
123名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:59:51.97 ID:lBnRpsxP0
マイナスの積み重ねばかり感じられるのが辛い…
今更アイス一年分とか、アンクをいい加減に扱ってる場面ばかり思い出されてお寒いだけ

2クールだったらまだ見れるもんになってたんじゃないかな
124名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:00:14.18 ID:TprznVWB0
人間に擬態したグリード:感覚が無い
グリード化した人間:感覚が無くなる
刑事に憑依したアンク:こいつの体よこせよ

どういうこと・・・?
125名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:00:37.45 ID:BFp46xpM0
バー素手イ
126名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:00:59.48 ID:PT+dLAj0O
この作品の一番の被害者はやはり宇梶さんだな。
慣れない役ところやらされて大した見せ場も無いんだからな。
ゴセイジャーの髭さんの方がまだ見せ場あったよ。
127名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:01:14.49 ID:+3+S1J5P0
どうせ真木も倒された後に店長が説得すんだろ?
好きそうだもんなそういうお涙頂戴
128名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:01:44.93 ID:LMeqjDkd0
来週はだらだら愁嘆場見せられるのを覚悟しておかなきゃな
129名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:02:03.36 ID:u9g0eLg50
>>111
井上がマシというか小林靖子でもプロデューサーによってここまで酷くなるもんなんだなってのがよく分かった
だから井上も白倉のせいな部分が多大に有るんじゃないかな
130名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:02:05.49 ID:fuM8Y8sA0
明らかに小林ワープしてたんだけど
131名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:03:06.63 ID:ow8j98860
え、ウヴァがラスボスなの?
最後に唐突にラスボス小物化とかならともかく、一貫して小物だった奴がラスボスとか…
132名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:03:58.85 ID:Ev9E24Q10
ワープだ川ポチャだ井上を馬鹿に出来なくなってきたな
133名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:04:07.62 ID:A/CmimH6P
>>123
アンク虐めじゃなくアンク弄り
なんていう、安い芸人みたいな感覚だからな
ファンも制作も
134名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:04:33.39 ID:rWKOQZSR0
今回のでアンクが主人公だった方が遥かにマシだったんじゃないかと本気で思った
いや、今までのアンクが良かったと言うわけではないんだけど、映司が主人公でいるよりは良かった気がする
135名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:05:11.27 ID:u9g0eLg50
>>118
龍騎は他のライダーを止める為に力を得ていたのにね
普通主役が止める側じゃないとおかしいのに…
オーズ信者ってやっぱどっかおかしいんだな
136名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:05:38.58 ID:TCj9PO64P
伊達さんは衝突していくのではなく成長を見守っていける大人なライダーなんだよ!

結果がコレですけど
137名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:07:52.15 ID:xuhO8J/F0
>>112
というか敵が恐ろしいくらい強く見えない 
人間の作ったバース程度に押されてるのに世界滅ぼすとか無理だろ

>>118
危険な力を求め続ける主人公なんて今までいなかったし・・・
138名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:09:57.25 ID:3Vk8fy8W0
俺は今週の話で今までにないくらい泣けたよ




あまりに酷すぎて…
139名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:10:04.11 ID:lVwu8v+TO
>>129
敏樹はキバで終盤、ヒロインを殺したり、
それでもまだ何とかしようとした形跡があったけど
小林は何もしてなくないか?
140名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:11:14.06 ID:rWKOQZSR0
>>137
そもそも「暴走するような力」なのに主人公が大して深刻になってない時点で…
普通周りに被害が及ぶような力を手にした、あるいは手にした力がそうだと判明したらいろいろ考えるようになるってのに
「オーズは800年前に暴走した」、「プトティラは暴走するコンボ」、この情報を主人公があまりに軽視しすぎ
141名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:12:07.82 ID:s/jZM/S+0
信じられるかい?コレ来週最終回なんだぜ…
142名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:12:32.70 ID:TprznVWB0
伊達「俺がいない間にここまで状況が悪化してるとはな・・・」
そこまで悪化してないように見えるけどな
143名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:13:31.62 ID:RkCqzCm10
制作発表の時に過去最高作品になるとか主人公の人が言ってたがかなりの糞だった
144名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:14:05.67 ID:GRJjptJo0
伊達がいるだけで糞度が跳ね上がるのを再認識した今回
145名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:14:29.10 ID:ABpL9MehP
>>140
ユニコーン回で唐突に制御できるようになったのは何だったのか
146名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:14:29.09 ID:F4I65T6J0
各作品の最終話前を簡単にまとめてくれ
147名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:15:24.34 ID:RkCqzCm10
>>142
作品のクオリティが悪化
148名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:15:35.02 ID:F4I65T6J0
前スレから
685 :名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:22:48.27 ID:m7oMuI7k0
「俺の方が上手く書ける」が体現出来てしまいそうなライダーに初めて逢えた
……って思われても仕方ない

>>683
まさか真()タトバがタジャスピナー出して「タカ!トラ!バッタ!サイ!シャチ!ギン!ギガスキャン!」のタトバキックとかやるわけでもあるめぇ……
……やらないよね?
----
タジャドルじゃないにせよ、まさかこれはやらないだろイクラナンデモ
149名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:15:46.04 ID:sVUfWToE0
渡部くんは一番面白い仮面ライダーにするって言ってたけど
今はどんな気持ちなんだろう
150名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:15:48.67 ID:lVwu8v+TO
>>142
(番組の)状況がここまで悪化しているとは…
てことじゃないの?

そう考えればあのハイテンションも理解できるw
151名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:20:02.90 ID:TprznVWB0
>>146
クウガ:ダグバとの決着済み。世界に平和が戻る
アギト:木野さん死亡後、風のエル、地のエル暗躍中。G3ユニットが奪われたまま
龍騎:真司死亡
555:社長、草加、北崎と相次いで死亡
剣:橘さんが失踪。バトルファイトの勝者はジョーカーに決定
響鬼:ヒビキさんがオロチ現象を食い止める
カブト:加賀美が父から天道の本心を知る。天道行方不明
電王:キンタロス、ウラタロスとの別れ。リュウタロス戦意喪失
キバ:自暴自棄になった太牙がダークキバを手に入れる。渡が王になる宣言をする
ディケイド:ソーンファンガイア死亡後剣立ブレイド消滅
W:ミュージアム壊滅。財団Xが風都から撤退する。フィリップ消滅

オーズ:主人公セルメダルを取り込もうとする
152名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:20:17.09 ID:SiOZmmbi0
>>145
慣れた
153名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:25:41.33 ID:jEV9efih0
オーズはくだらないネタにずるずると走りすぎたな。
Wもくだらないネタでうんざりする所もあったけど、容赦ない所は半端なく容赦なかったよな。例え主人公の肉親で改心しかけたとしても容赦なくぬっころしてたからな。真木とか伊達とかもずるずる残さないでズバッと切れば良かったのにな。
154名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:29:15.09 ID:hh4WbHYq0
映司グリードが白ブリーフかぶった毒トカゲ男みたいでダサイ
155名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:32:56.52 ID:LMeqjDkd0
オーズのつまらないギャグシーンは内容といい挟むタイミングといい、まぁ子供向けだしこういう所はね・・・という気持ちで流せないレベルで酷い
156名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:38:24.72 ID:3Vk8fy8W0
オーズが子供たちに与えた教訓
・友達は金で買うもの
・他人が困っていたら自慢話のチャンス
157名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:44:44.16 ID:uDxNZ76fO
これでオーズ信者がフォーゼを叩いたりしなければ
フォーゼ始まったらアンチ卒業できるんだが
叩くと思う?
158名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:46:42.40 ID:31jvcH+s0
叩くと思う。
小林信者だったらまず叩く。
フォーゼが面白くてもフォーゼがつまらなくても必ず叩く。
159名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:46:46.89 ID:rWKOQZSR0
>>157
すでにアンチスレ立ててるから叩く気満々にしか見えない
160名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:48:03.59 ID:F4I65T6J0
>>151
d
次で最終回とは思えない前話だな……
161名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:49:04.22 ID:A/CmimH6P
>>156
いやいや、一番は
後藤みたいに努力するより映司のように血筋と才能ですよ、世の中
だろ
162名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:51:17.88 ID:4TBsi/La0
>>157
叩くに決まってんだろ
小林作品の直後の作品っていつも叩かれる
163名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:51:18.01 ID:8XhNltBk0
え?ごめんごめん、セルメダル飲み込むってなに?人間がそんなことできんの?
暴走ってなに?暴走とプトティラとグリード化って別物だろ?
なんで映司はバッタメダル砕いてなかったの?奪われた挙句完全体を許すとかバカなの?いやバカか

映司のグリードって人間に戻れないんじゃなかったの?グリード→プトティラ→人間なら戻れるってわけか?あほらしい
164名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:56:38.09 ID:3Vk8fy8W0
>>161
凡人の努力は全て蔑ろにされる挙句、映司マンセーを中心に回ってる世界だしなぁ
ヒーローものとしては史上最低の倫理観だわ
165名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 09:56:52.94 ID:Vs5xEb1oO
小林信者の粘着っぷりと叩きの凄さは女特有の異常さが出てて面白い
特に井上関連、ゲキレン、ゴセイ、キバへのアンチ活動は他のアンチを遥かに凌駕する醜さ
166名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:05:06.72 ID:lBnRpsxP0
主人公マンセーの為に市民をダシにしといて子供向けを語るなんて、おこがましいと思わんかね?
167名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:08:31.09 ID:jEV9efih0
オーズに限らず仮面ライダー全般は信者もアンチもたちが悪いから当然だろ。
168名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:12:12.96 ID:8mU1r6RH0
532 名前:名無しより愛をこめて :2011/07/24(日) 01:17:16.15 ID:bn6svmYB0
はじめのころがなんか面白かった気がする。ネコキックとか、
でも脚本ってあってないようなもんだし、撮りながらいろいろ変わるし、
その場で変更もあれば、元の脚本が生かされてるのって何話あるんだろうって考えると。
やっぱ小林靖子ってすごいんじゃないかなって思うよ。

日曜の朝は録画してゆっくり起きる、今これ基本だから
視聴率とかも充てにならない、アンチ達も録画してまで叩いてる始末。
結果おもちゃがどれくらい売れたとかが評価になるんだよね。
スゲーよオーズ!大成功!あとの数話楽しみにしてる
169名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:12:21.03 ID:alHjGqc90
最近は小林腐の素行も知れ渡ってるから
脊髄反射レベルのフォーゼ叩きならああアイツらかで皆スルーできるっしょ
むしろ危惧すべきはよしんばフォーゼがつまらなかった場合
真っ当なアンチもあのキチガイと一緒くたにされて発言の説得力を奪われてしまうことだw
170名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:12:23.99 ID:F9bQ/cmW0
ノイズみたいに音が変だったぞ今回
演出なん?
171名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:14:06.64 ID:Vs5xEb1oO
>>129
あと、小林は井上と違ってアニメでも駄脚本連発してるから
プロデューサーが〜というのは通用しないと思う
評価が高い龍騎だって合作だし
172名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:15:04.91 ID:FGNtMfOf0
最終2話の脚本、大変時間がかかりました。
既に諸田組はアップ。オンエアも迫っているので、休んでいる余裕はありません。
上がり次第、数時間後に打合せ。開始は、なんと夜中12時スタート。(!!)
<br>
「最終話だから、さすがにみんな大集合ですね」「夜中12時に別件あるとか言えないですよー」
「来ないわけにいかないでしょう」。

みんな夜中なせいもあって、ナチュラルハイ。
そのまま3時半まで打合せをして、小林さんに直してもらって、朝の8時に入稿して・・・、
夕方には、撮影スタッフ打合せ、と、ライダー史上でも最も厳しい修羅場を体験しました。
東映作品が長い田ア監督もここまでは初めてかも・・と。




どうやら最終二話はギリギリで仕上がった脚本をナチュラルハイのままロクなチェックもせず
撮影準備も修正もままならない最悪の状況で行われたようです……
173名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:18:29.42 ID:Dn19TOJs0
番組そのものが酷ければ、オーズのソフビ工場?も酷いなと思った。

ただ、頑張って信者が買いまくって、次回のフォーゼの予算確保のために
いっぱいお布施してくれればいいかと前向きに考えることにした。

視聴率は、我々一般人が思ってる以上に、番組製作者は気にしてると思う。
テレビ局内を映した映像で、未だに視聴率が幾つって張り紙を見るから。
174名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:18:44.45 ID:3Vk8fy8W0
>>172
クソ脚本の癖に遅れすぎだろ小林
マジで無能ってレベルじゃねーだろ
175名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:18:50.60 ID:F9bQ/cmW0
井上って何かアニメで良作書いたの?
井上と小林は仲いいんだから比べても意味ないだろ

井上アンチ召喚の儀式か?
176 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/21(日) 10:22:09.49 ID:jrOKaDbG0
>>169
中島は井上との対談で競り勝った男
井上をあれだけ批判できるんだから余程腕に自信があるしフォーゼも面白くできるだろう
177名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:23:28.69 ID:3Vk8fy8W0
COREの話題ならいいだろうけど基本、テレビシリーズに井上は無関係だろ
荒れるだけだから井上の話は出さないでおけ
178名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:25:36.13 ID:toeTXxN60
>>174
フォーゼの足引っ張ろうとわざと遅くしたんじゃねえの
救いがたい遅筆なのは知ってるが
179名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:27:42.55 ID:rWKOQZSR0
>>168
とりあえず「アンチ達も録画してまで叩いてる」ってのは何を根拠に言ってるんだろう
あと「今はゆっくり起きて録画で見る」とか言ってるけどそこそこ視聴率取れてたディケイドやダブルはスルーですか

結局「生でいち早く見たい」って言う魅力がないって事でいいのかな?
180名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:34:48.71 ID:xuhO8J/F0
>>179
録画してまで叩いてるって・・・
ライダーやガンダムとかには面白いかどうかは別にして
とりあえず全部見るっていう層がいることを知らないんだろうな
181名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:38:02.64 ID:A/CmimH6P
つーかライダーの冠無きゃ観てない
BANDAIと東映の良い犬なんだろうけど
182名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:39:27.07 ID:toeTXxN60
本当に楽しみにしてるなら生で見るけどな
183名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:39:43.91 ID:8XhNltBk0
そういや前話の殴りあいの時にドライバーが砂浜に刺さってたと思うが
なんでプトティラになったんだ?
184名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:44:44.30 ID:Eur+ecjdP
>>156
笑ったwwwヒーローにあるまじきというか
深夜アニメでも駄目だろこんな主人公w
同情誘ってageageとかまさに政治屋のやる事だし

>>169
設定や映画を見る限りでは王道なお人好し主人公だから
少なくともageみたく妄想ソスでイライラする事はなさそうだがなw
185名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 10:57:53.05 ID:TprznVWB0
今見た。
ラスト直前とも思えない演出の嵐だった・・・。
186名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:01:50.80 ID:Mm0eALR80
>>172
確か番組スタート時には、「もう1クール分の脚本ができてる」みたいなことを
言ってたはずなのに、なんでそんな遅れてるん?
187名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:07:01.23 ID:W3WQLzID0
いよいよ次で終わりだな
オーズはキバみたいに終わったあとも延々叩かれるようなのと違って
終了と同時に即効忘れられる番組と思う
188名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:07:14.65 ID:uj848hZS0
>>163
メダル手放せばグリード化から解放されるなら、別に悩まなくてもな・・・。
設定を自分で消化出来てないんだろうな。
189名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:07:54.57 ID:aoEC1Dpw0
>>172
今までの脚本も「この結末は最終2話の撮影開始までに考えよう」とかやってたのか?
小林はフニャコフニャオかよ
190名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:08:24.08 ID:Eur+ecjdP
>>174
遅筆、主役マンセー、腐趣味・・・
かつて何かと比較されてた某嫁と似たようなレベルに達しつつあるな
むしろ人気の高い女の子が描けてるだけ某嫁の方がマシなのかもしれん
191名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:11:03.22 ID:Eur+ecjdP
>>187
てか現状ですら印象に残ってるのって話単位じゃなく
ageのクズ行為の数々だからな・・・名エピソードってのが1つもない
192名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:20:04.83 ID:p9UnqxKOi
完全体てすごいな
グリードも完全体なら斧の攻撃も通じないんだから
在庫セールされたグリード完全体3人も見習ってくれよ
193名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:24:20.16 ID:7K+HZZEQO
井上脚本、まとまりがなかったりグダったりでアンチ多いけど、何だかんだで印象的なシーンが多いんだよな。オーズは場面場面での印象に残ったシーンとかがないかも。
194名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:24:25.31 ID:cSit+37M0
>>192
ガメルは真木にメダルを砕かれてるから微妙だなw
195名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:26:17.54 ID:HJt8aw0N0
キバでさえ753みたいな語り継がれる強烈なキャラを出したしな。
オーズのキャラで語り継がれるのは無さそうだ。
196名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:27:55.91 ID:4/U4/nde0
ウヴァさん(笑)が信者にネタキャラとして祭り上げられてるぜ
197名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:29:48.93 ID:68TWUBgC0
恐竜グリード,デザインやスーツのクオリティ低い。
主人公の怪人化だから,ついウルフオルフェノクとかと比べてしまう。
アンクのスーツもなんであんな太いの?もっとスッとできないのかね。
あと田崎ここ数年ホントだめだな
198名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:30:54.72 ID:XUUsnEX9O
『最近の仮面ライダーは洗練されている!』
AtoZの映画発表会の時の杉本彩の言葉である。
…オーズの責任者は姐さんに謝ってこい
199名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:31:04.21 ID:AJiAJ0Am0
ウヴァさん、バースに向かって「虫ケラが」とか言ってたけど自分が虫モチーフなのに虫を卑下してどうするの・・・
200名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:32:03.43 ID:3Vk8fy8W0
田崎もMOVIE大戦は良かったと思うぞ
え?バレリーナ?あぁ、ありゃ駄目だわ
201名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:36:37.16 ID:alHjGqc90
>>199
面白いでしょ?(ドヤァ
202名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:37:19.06 ID:Pz7znIO80
放送直後って必ず
井上信者が湧くね。
203名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:39:16.36 ID:7K+HZZEQO
龍騎ライダーズの散りっぷりとか、草加のキャラとか、今でも心に残ってるしね。要所要所では凄く見せる脚本だと思うんだ。オーズはちょっと弱かったかも
204名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:46:33.66 ID:AJiAJ0Am0
>>201
タケコバのそういう考えが透けて見えるのと、そうやって演出したものがことごとく全く面白くなくて不快なのが凄い
205名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:52:15.80 ID:jLRT/fk60
この時期の放送直後なのに本スレも此処も人が全然いない、これがオーズの全てを物語ってる
206名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:54:22.11 ID:DS+rDxbR0
なんていうか、ここが悪い!ってよりいいところがなかったって感じ
結局、タットッバって歌の出落ちだった
207名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 11:58:53.33 ID:ibL4yAbZ0
オーズのデザイン以外に評価できる部分が皆無
ディケイド的な企画でスタッフ総入れ替えして作り直せば、今の本編よりは絶対マシになると思う
208名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:03:00.47 ID:MtPCI700O
本スレは相変わらずウヴァネタばかりで、コミケのオーズコスプレがどうのこうの……
誰でも最初はにわかだけどさぁ……ちょっと近年視聴者のレベルが下がりすぎだろ
バカでも共有できるネタをありがたがって、肝心の本編は都合の良い解釈とその場しのぎの描写を鵜呑みにする
挙げ句の果てはほんの少しの批評批判も許さない
もうね、大多数の意見に取り込まれる安心感が欲しいだけだろ
209名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:06:41.48 ID:yt6hpxal0
ディケイド以降ずっとそうだったじゃないの

仮にもラスボスみたいなもんなのに最終回直前に真木は何をやっているんだろう
210名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:08:20.93 ID:0vl9qSIg0
朝から子供向けヒーロー番組観てる奴が
「視聴者のレベル(キリッ」
211名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:13:39.89 ID:Wz9Gdgy50
>>62
> 「泳げたよ」とかギャグやってるDrを始末しとけよ秘書

あそこでアンクが始末しようと思えば容易く始末できたよな?
Drを生かす理由も無くなったわけだし。
212名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:14:35.16 ID:C6c+g2+40
>>207
オーズのデザインって保守的過ぎてアギト並に酷いと思う。
まぁ保守的なのがいいという好みは認める。
213名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:15:14.32 ID:Eur+ecjdP
>>208
てかコミケだのコスプレなんて話題が出てくる時点で・・・深夜アニメじゃねぇっての
あいつらニチアサを黒執事とかギアスとかと勘違いしていないか?
214名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:16:48.08 ID:cSit+37M0
真木を生かしたおかげでアンクはメダルにヒビがはいるしw
215名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:18:45.14 ID:3Vk8fy8W0
オーズのデザインは普通に良いと思うよ
まぁタジャドルは酷いもんだが
216名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:20:52.13 ID:Wz9Gdgy50
カザリもメズールもメダガブリューでコアメダル斬られたのにウヴァの装甲厚過ぎだろw
しかも他のグリード勢に比べて最終回まで残す必然性が感じられないキャラだったしな。
217名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:23:38.48 ID:TprznVWB0
セルメダルため込み効果ですか?
218名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:23:50.52 ID:xuhO8J/F0
>>216
・ファンにネタにされてる 
・最初カザリとかに馬鹿にされてた奴が最後まで残るなんて意外でしょ?

くらいの理由しかないわな
219名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:24:36.84 ID:CO5sWNnh0
>>208
平成ライダーを大人向けなヒーロー番組だと思って今までずっと見てきたのに
ずいぶんとしょうもないことになったな
オーズは子供向けと言うより脳みそが子供(と言うか厨二)な連中向け
小学生でも内容が意味不明と馬鹿にされるレベル
220名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:28:10.02 ID:7K+HZZEQO
大人…向け…?
221名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:28:44.36 ID:3Vk8fy8W0
さすがにファンの趣味嗜好まで叩くのはどうかと思う
痛い連中は半端なく多いけど穏やかに観てる層だっているんだし
222名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:31:58.86 ID:ibL4yAbZ0
しかし、鴻上財団に隠された大量のセルメダルはどうやって確保したんだろう?
バース稼動・映司のオーズ初変身以前はグリードを倒す手段どころか活動状態のグリードもいなかった筈だし、
自前でヤミーを飼ってたとしか思えないんだが。あの量は……w

>>212
保守的かどうかは分からんけど、比較的「ライダーっぽい」デザインではあるのかな
自分から見て特にライダーらしく見えたのが555・Wなので、感覚的に結構ズレてるのかもしれないが
223名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:32:11.54 ID:Wz9Gdgy50
やっぱ、キャラネタに逃げる事と本編が充実していない事は=で繋がるんだなw
224名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:33:12.55 ID:A/CmimH6P
オーズはあれだ、ゴレンジャイとか仮面レンアイダーとか仮面ノリダーみたいなヒーローパロディコント
それを仮面ライダーシリーズとして正式にやったようなもん
225名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:39:25.79 ID:lffVYzJx0
>>221
基本的にアニメなどの外様ジャンルからの視聴者は自分が専門外だとわかってるので
特撮に置いてはどんなものであれ基本出されたオカズは文句言わず食べるからそういう方々も多いんだろうな

昨日今日で特撮知ったくせに崇拝作品の前後左右をのべつましなく叩くとあ外様が異常なだけでw
226名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:43:48.49 ID:mFcvD5PT0
>>220
ではクウガは?
227名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:44:46.83 ID:0vl9qSIg0
のべつましなくw
知らない言葉無理して使わなくていいからwww
228名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:54:23.76 ID:HJt8aw0N0
>>222
555・Wなんかは仮面ライダーとしての記号と、ヒーロー性と今までにない新しさと言う点を高レベルでクリアしたデザインだな。
オーズは新しさと言う点で歴代でも下位。
保守的という言葉がぴったり。
229名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 12:54:32.55 ID:3Vk8fy8W0
しとくが逆だな
そんな所にいちいち噛み付くのもアレだが
230名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:00:42.47 ID:Wz9Gdgy50
しかし、本編は最終回なのにパラレルの映画を宣伝するというこの違和感が気持ち悪いよな。
231名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:02:31.92 ID:/WhaBWsT0
映司グリードとは何だったのか
232名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:03:14.36 ID:RSNyYVc/O
見たり見なかったりしてたからわからないんだけど、結局鴻上がセルメダル集めてた理由って何?
何の目的があって集めていたんだ?

全話見た人、誰か教えてちょうだい。
233名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:09:05.96 ID:TiVHFkYI0
これ盛り上がらないね・・・もっとこうグッと来るんじゃないかと期待してたんだけどw
234名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:10:07.17 ID:CO5sWNnh0
>>221
俺はWはまだ穏やかに見てたと思うけどオーズが始まって
見てても内容がグダグダでつまらないのにリアルメダル争奪戦だとか言って
無理してまでメダル買う連中ばっかりだし話の内容まで(突っ込みどころには触れずに)
褒めだしたりするからもうついて行けんと思った
フォーゼがどうなるか知らんけどオーズのせいで今後の平成ライダーが楽しみじゃなくなったし

235名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:27:15.84 ID:Wz9Gdgy50
あの最後のage自身が所有してるメダルが映る画面あるじゃん。
あれの背景がセルメダルになった演出だけは秀逸だったよな?
あそこだけは認めてやる。
236名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:28:26.70 ID:fuM8Y8sA0
いい加減ファンも気付いただろ
どれだけ投げっぱなしが多いかと
っていうか歴代平成ライダーで一番投げてるだろこれ
237名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:31:35.77 ID:rWKOQZSR0
そう言えばメダルあげたのに何で真木は完全体なんだろうな
百歩譲って5枚で完全体状態なのはいいとしてそこから減ったら普通不完全になるよな
238名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:35:24.87 ID:VlUCo7URO
オーズはわけわからん(-_-;)
239名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:37:44.53 ID:toeTXxN60
>>200
今年のMOVIE大戦のオーズパートをタケコバがやるなら
それを下回る可能性はかなり高い
240名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:42:10.90 ID:pWBiG9ko0
本当に映司って言うこと聞かないな。
迷惑だろ。
241名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:43:47.47 ID:4wnvzHC80
ウヴァが斧効かないのは普段からセルメダル集めまくったからだと解釈できたが

冒頭なんだよ?
エイジ殺しかけた博士をそのままにしてアンクが立ち去るとか理解できない
戦いって生死かかってんだぞ。一時的に縁切ってるにしても倒れたエイジ連れてくだろ

あと演出がクソ過ぎた。ホント
242名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:48:33.79 ID:rWKOQZSR0
>>341
ウヴァに関してその解釈もすごいな
そもそもセルメダルいっぱいあれば斧効かないなんてのもよく分からん
243名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:48:54.14 ID:pWBiG9ko0
他の作品ではまともなのに
何故、脚本も演出もアクションもこんなにダメダメなのか疑問なんだが。
244名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:50:24.84 ID:mFcvD5PT0
>>243
平成ライダー終了のお知らせ
245名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:51:29.80 ID:fuM8Y8sA0
今回からして律義に詰め込みすぎて尺足りなくなってる感じ

あと変な演出やめて
地デジのトラブルかと思うわ
246名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:51:46.37 ID:rWKOQZSR0
>>242>>241宛な
247名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:53:36.24 ID:26dT7ZHT0
>>165
Wはオーズのほうが優位に立てる要素(玩具売上げ)が出てから叩き出し
内容のつまらなさを擁護できなくなるとなりふり構わなくなって何故かゴーオンとかまで叩き出す
この辺も女特有の姑息さと支離滅裂さが出てて実に滑稽だわ
248名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:53:58.16 ID:0BqlcR1V0
>>172
開始前に1クール分書き上げたとか自慢してたのは何だったのか
249名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:55:50.20 ID:uDxNZ76fO
靖子の脚本が遅れたらしいが
今まで地道に伏線回収しなかったから纏まらなかったのではないか?
250名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:56:05.92 ID:iZUhxWY1O
ようやくフォーゼか…長かった…
251名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:57:38.74 ID:4wnvzHC80
>>242
一度ウヴァがセルメダル集めまくって強くなった回があったじゃないか
他のグリードとウヴァの違いをあげるならそれしか無い

あとチヨコさんの台詞まんま龍騎の編集長だよね
オーズって今までの平成ライダーの良いところ全部とろうとして劣化させてるイメージだわ
252名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:58:35.77 ID:fuM8Y8sA0
帰って来た伊達さんなんかキャラ変わってね?
253名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:00:17.10 ID:8mU1r6RH0
オーズの撮影が遅れているのは、小林のせいだったんだな
254名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:03:09.29 ID:lg9UqQvjP
最終回直前になっても本当に燃えないねぇ
なんかオーズって最初から最後まで一貫して女々しい作品だったな
今までのライダー作品には良くも悪くも固有の味付けがあったけど、オーズだけは無味無臭で食べても何も感じないんだよな
255名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:05:54.89 ID:MyKTI/0e0
知世子さんの言葉が劣化編集長すぎるだろw
編集長も小林なのはわかってるが劣化しすぎだ
今までも酷い酷い思ってたけどアバンで見るのやめようかと本気で思ったのはこの回が初めてだ
結局見ててよかったと思うシーンもなかったし、どうせ友情パワー(笑)で何故かアンクもなんとかなるんだろ
256名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:06:19.04 ID:Nbv8bla2O
仮面ライダーなのにバイクに乗ってないし
257名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:08:12.83 ID:yt6hpxal0
龍騎以降ずっとそうなのになにをいまさら
258名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:12:08.65 ID:A/CmimH6P
>>251
でも伊達さん嘘裏切り前半で、他のグリードもセル大量吸収したよね
まぁウヴァはもっともっと吸収してたのかもしれんが
259名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:12:21.69 ID:4wnvzHC80
>>257
そうか?結構乗ってるだろ
ネタにされてる電王でも普通のバイクシーンは結構あった
響鬼はみてないから知らんがバイクほとんど乗らなかったのキバだけじゃねぇ?
260名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:13:04.06 ID:mFcvD5PT0
>>257
ずっと?
261名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:20:39.84 ID:br2MsZ+t0
>>183
あ、そういえば拾った描写なかったっけ
拾おうとしたところにアンクきて殴り合い始まったんだよな
んでそのままグリード化してさらにプトティラで上書き
いつドライバー拾ったんだか。糞脚本乙
262名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:28:43.32 ID:yt6hpxal0
そんなバイクに乗ったこと自体をカウントするならオーズにもトライドベンダーあるし
別に凄いバイクアクションとかじゃなかったのがかなりの残念ポイントとこだけど
263名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:51:49.05 ID:06fgsj3Ai
>>261
お前がちゃんと観てないだけだろクソ。
前回、ベルト拾って紫のタトバになってたからそれはおかしくない。
ROMってろゴミ屑。
264名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:06:26.53 ID:Ht529Elq0
>>262
バイクの「ライダーマシン」としての存在感の問題だと思うぞ
そのマシンに乗って何をしたかとか、どんなシーンで出てきたかとかが重要だろう。
265名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:07:53.03 ID:T2eqhNzY0
オーズにセルメダルを大量に与えて、進化させるのが目的っぽい
266265:2011/08/21(日) 15:09:16.36 ID:T2eqhNzY0
レス番忘れた
>>265>>232あてね
267名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:12:44.96 ID:0vl9qSIg0
「存在感」なんて主観的なものでバイクに乗ってるかどうか勝手に判断されてもなw
だったらたった2話前にバイク必殺技で幹部怪人撃破したオーズは
存在感最高レベルだろっていう
268名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:14:19.93 ID:ei4jYWTJ0
ライダーマシンとしてのバイクの存在感か

ライドベンダーは良くも悪くも汎用機だが、1話の次々と変形するシーンは割と好きだったな
自販機から変形するってギミック自体も悪くないし、大暴れするトライドベンダーも
“登場さえすれば”中々の活躍ぶりを見せてくれたと思う



んだが、いかんせん印象が薄いな…
因みに龍騎以降で個人的に好きなバイクは555、剣、カブト、キバだった
Wも悪くないが、いかんせんSSタイプは苦手ってのがあってなー
269名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:16:56.32 ID:TCj9PO64P
>>251
ガメル、メズール復活でセル大分使ってたじゃん
しかもその後は仲間に葬り去られてコア1枚状態
セル吸引したから硬いっていうのは説得力かけるわ
270232:2011/08/21(日) 15:22:15.82 ID:RSNyYVc/O
>>265
ふ〜ん。
んで、オーズを更に進化させて鴻上に何のメリットがあるんだろう…?
理由はたぶん明らかにされないよね。次回最終回でそんな尺取れないだろうし。
全くもって鴻上の存在理由ってわからんな。
なんだったんだ?この親父
271名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:30:04.75 ID:4ySmzf6p0
>>252
前は生真面目な後輩をたしなめる
おおらかな人生の先輩だった

今はチョコチョコ挟まるギャグのせいで
チャラい先輩になってる

きっと頭の手術が失敗したんだろ
あのまま引退してくれた方が良かった
272名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:30:09.91 ID:Ht529Elq0
>>268
バイクを駆る姿が様になっているかってのも大事かも。
主観になるけどオーズの場合大してかっこよくなってない気がする。
そもそもオーズ自身が…というのは置いておくとして。
273名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:30:21.99 ID:0BqlcR1V0
宇梶も役作りに困っただろうな
たまにしか出てこないし、脚本上がってくるのは遅いし

まあとっくに見切って適当でいいやと思ってたかもしれないが
274名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:41:00.80 ID:7K+HZZEQO
良くも悪くもコンボチェンジが全ての作品だったな
275名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 15:51:49.65 ID:4wnvzHC80
>>258,>>259
すっかり忘れてた
確かにセルメダルって断定できないわ
てかエイジは紫のメダル増えてるんだからプトティラの力
上がってそうなのになんで斧で倒せないんだ
276名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:19:43.39 ID:0BqlcR1V0
斧はプトティラにならないと手に入らないけど
プトティラの力の増減と斧の威力は関係ありません

何だこのクソ設定
277名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:25:53.75 ID:34zj8IHmO
魂なんてもんがあったら立派な生命だと思うな
命なんてものに変な期待持ちすぎだよ
278名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:29:47.88 ID:Mm0eALR80
メダルが命を持つ…そうか、浦沢に脚本やらせればよかったのか…。
279名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:33:30.59 ID:7ArNhKeE0
伊達が言うほど事態は悪化してないよねぇ。
真木は映司にメダル与えたせいで力が削がれているはずだし。
「世界の終末」も、具体的なビジョンが示されてないから、どうなるのか分からん。
カザリたちが完全体になった時、その片鱗を見せておくべきだったんじゃないの?

そもそも、未だにコントやってるドクターや会長がどれだけ緊張感を削いでいるか。
「ウルトラマンダイナ」みたいに、序盤〜中盤までは明るく楽しい作風でやって、
徐々に映司の過去やグリードの本質などのシリアスな話も挟んでいけば良かったのに。
絶望的なまでにシリアスとコメディのさじ加減が下手くそ。
280名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:38:13.72 ID:toeTXxN60
>>272
腐はマシンやメカの扱いが苦手・下手・回避だからな
バイクも武器もライダーにおけるノルマぐらいにしか考えていない
281名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 16:46:46.73 ID:TprznVWB0
タトバキックのことを覚えてる人ってまだいるのか?
282名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:02:22.38 ID:ow8j98860
キック以前にタトバを忘れかけてた
283名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:20:23.35 ID:0BqlcR1V0
最終回、真木を倒した後でageがセルメダルの山と化して
「ageきゅん可哀想…テレレ〜♪」で締めたら絶賛するかも
284名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:25:36.85 ID:4wnvzHC80
今更何言ってんだっつー話だけどマキ博士マジいらねぇ
285名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:31:04.08 ID:+3+S1J5P0
真木が燃える人形見てフラッシュバックした演出で
「今更遅いけどようやく何か心境の変化来るか?」と思ったら

「投げちゃダメって言ったのにィィィ!?」
「無いよ!?眼鏡も無いよ!?泳げないよ!?泳げたよ!?」

は?
286名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:34:17.72 ID:TprznVWB0
>>285
あのシーンが一番いらないな今回。
287名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:40:10.25 ID:aY5t7mAfO
>>285
俺も燭台のフラッシュバックでトラウマから話膨らませるのかと思いきや、まさかのギャグ(とも呼びたくない何か)で唖然とした
最終回前ともラスボス・黒幕ポジションとも思えん。

>>280
遊戯王やヴァンガードのTCG系は、腐の巣窟になってるんだが、TCG自体の女性プレイヤーはほとんどいない。偏見だと思うが、腐はバトルに興味もないし、戦術とか考えられない生物じゃなかろうか。
288名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:40:38.52 ID:1gnVOwj00
スタッフ頭おかしいんじゃないかと思う
289名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:42:53.62 ID:ei4jYWTJ0
>>285
あれは酷かったな…
そりゃあ時世的なものもあるだろうし、ある程度のコメディ要素は致し方なしか、と
思っていたが、最終回直前にラスボスと目されているキャラクターが取る行動じゃねえよ

宇梶の嘘泣きもコイツ何考えてんの?つーか結局何がしたかったの?としか思えんし、
あの場面で映司がパンツ取り出して「アイス一年分…」とか言っても
緊張感のカケラもないバカか、神経使いすぎて錯乱したボケ老人かなんかにしか見えんかった

一年続くシリーズだ
シリアス一辺倒が良い!コメディがあるのはライダーじゃない!とまではさすがに思わんが、
メリハリってモンがまるでない。これじゃタダの味のないガムみたいな物語になっちゃうんじゃないか?



今回唯一良かったのはアンクの「満足している」くらいじゃねえかなぁ…
ホント、「シーン単品で切り取れば」って条件付きで
290名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:43:13.79 ID:7K+HZZEQO
ageの中の人は好きだよ
291名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:44:23.38 ID:K8eMRuhb0
コンボの数多すぎだな
2〜3ぐらいにとどめておけよなにがなにやら
昆虫、動物系だけかと思ったら恐竜とか
もうわけわからん
292名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:55:47.14 ID:WXcXztOH0
なんかもう鴻上のブレ方が酷いとかそういうレベルじゃないなぁ…
話としては最終回の3,4話前にやる話じゃないのこれ
欲望に暴走する主人公と、自分の消滅をかけて助けようとする相棒って構図自体はいいんだけど
如何せん今までそういったメインストーリーをサボりすぎた

最終回4話前に鴻上先生の野望暴露 → 欲望に溺れる主人公
2、3話前にコアを砕かれて、それでも主人公を助けようとするアンクとウヴァ撃破
1話前欲望の暴走を乗り越える主人公
最後に最終決戦とエンディング
これくらいじっくり時間かけないととても容量が足りんだろ… これでも大分譲歩してるけど 
293名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:00:41.76 ID:TprznVWB0
>>285
もう真木は何をさせたいのかわからん
やっぱり人形破壊しろよ
294名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:02:05.86 ID:wxOEVAQY0
人形が無いと脚本がキャラ立て出来ないんだろうさ
295名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:02:51.94 ID:1NSxv3i40
最後の最後で力が欲しいって厨ニな結論になるのが噴いたw
オーズになったときから分かりきってたことじゃねえのこれ
296名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:05:45.88 ID:1NSxv3i40
>>275
適当だよな
つーかウバァが完全体の貫禄あってわらった
ガザリとかしょぼくかんじたのに
電気バリバリがきいてる
ガザリ完全体ってラトラータみたいなフラッシュ使ったっけ
297名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:16:11.50 ID:1NSxv3i40
欲望どうたらじゃなくてもっとシンプルで燃えをメインにしたら良かったのな
いろんな平成ライダーからモチーフもらってるんでしょ
最強の具リードになって地球破壊とか全生命体メダル化とかはっきり言ってれば。
それでおのおのの力がパワーアップされるのをしっかり描写してれば。
298名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:27:44.36 ID:dRnNEeLj0
ダメだからー!投げちゃダメだからー!
ないよ!ないよ!投げちゃダメだからー!
ないよ!ないよ!あれ?ないよ!
あ、メガネもないよ!
あ!あ、僕も泳げたよ!泳げたよ!
299名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:43:39.24 ID:1vAQxuhU0
ナゲチャダメダカラー!だけなら結構不気味だったと思う
300名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:47:12.37 ID:ibL4yAbZ0
この分だと真木は人間に戻りそうだな……未だにギャグ入れてるのは視聴者の心証を稼ぐためか(普通に見れば逆効果だが)
アンクの「赤いヒビ」も、砕けたのはたまたま意志コア以外だった、でアッサリ流されると思う
301名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:47:33.40 ID:7ADLqWLG0
>>296
使うわけないじゃないですか
だってカザリの能力は風ですよ?

結局恐竜メダルは、映司=7枚 ドクター=3枚 のまま最終決戦なのかな…
302名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:50:59.69 ID:WXcXztOH0
鳥「なんでageにメダル入れたァー!?」
Dr.キチ「いっそ暴走させてしまえば抵抗しなくなるかと思いまして」

視聴者「なにいってんだこいつ…」
303名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:54:34.27 ID:LMeqjDkd0
かなり前に一本調子な糞だと書いたことがあったけど、本当に最後までメリハリなかったね
304名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:55:22.87 ID:4wnvzHC80
>>297
脅威の規模をもっと大きくしてほしいな
街の象徴ぶっ壊すとか大量の怪人が出るとかがないと「週末」に見えないわ
305名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:56:54.15 ID:wxOEVAQY0
剣の最後のアレとか
撮影場所限られるおかげで大量発生が局所的に見えたってのはあったが
それでも十分終末感はあったしな
306名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:00:20.39 ID:fuM8Y8sA0
今日の前半の怪人アクションとかごちゃごちゃで
明らかにやる気無いだろ…スタッフ
307名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:00:46.79 ID:RYeQmkzm0
>>302
暴走させたらむしろ危ないじゃない
308名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:03:21.59 ID:Wz9Gdgy50
フォーゼの新番組予告は「新しいライダーの歴史が始まる!」という期待を持たしてくれる感じだったな。
一方、オーズの新番組予告は無味無臭というか新鮮味がまるっきり感じられなかった。

暫くは塚田が新機軸を見出す→武部が白倉のエピゴーネン路線に戻すのループが続くのかなぁ・・・・・
309名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:05:24.59 ID:fuM8Y8sA0
ヒーローものってやっぱりヒーローがかっこよく戦うことが大前提なわけじゃん
平成ライダーは評価低いバトルもいくつかあるけど
歴代で一番バトルがおもしろくないのはオーズだけだと思う
310名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:11:11.11 ID:mObsC07a0
みてないんで、今日の内容おしえて
311名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:14:02.96 ID:RSNyYVc/O
>>300
この後に及んで真木にギャグをやらせる事自体、生き残りフラグだと思うよね?
抹殺上等の悪役だったら、あんなギャグかます訳ないし。

最終回でグリード態がオーズにメダル破壊され大爆発
→髪チリチリで顔真っ黒の状態で生きてましたって光景が目に浮かぶのよw


312名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:27:53.10 ID:Eur+ecjdP
>>283
前にも書いたけどもしそんな事になったら
腹抱えて爆笑する自信があるww
313名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:31:36.72 ID:Wz9Gdgy50
>>312
オエージ?オエージ!!!オエージ!!!!!
314名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:33:58.51 ID:u89BoanT0
ageキュンが神になって終わりなら見直す
315名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:40:43.06 ID:6Ei5TSdN0
ラスト10話もあればどうにか挽回するだろう そしたら許そうと思ったけど
ダメだこりゃ もう最終回で取り戻せるもんじゃないわ
316名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:46:52.41 ID:zkCDKl2q0
>>308
唯一いいところは買う気が出なくて1年は玩具に関する出費が減る事だな
糞番組垂れ流すのは許せんけど
317名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:58:22.53 ID:n5jGDWzo0
来年も塚田がやってくれればいいな
318名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:00:21.61 ID:IeyzjI1k0
オーズ見てるとヒーローって何だろうと考えさせられるな
319名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:11:06.68 ID:Eur+ecjdP
>>318
オーズ世界のヒーローってのは
「生まれながらのカリスマがやる職業でやる事なす事全てが賞賛される。
 ヒーローにたてつく者は容赦なく蔑まれる神聖にして侵すべからず存在」

・・・うん、クズだなw
320名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:11:58.62 ID:5VqNqA9l0
クスクシエのマスターに全てを話すところでズッコケそうになった
321名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:14:39.14 ID:spSBnS1s0
これあと一話で本当に終わるんだろうか…。
ディケイドのとき「どうすんだよこれ終わらねーよ!」と思ったら
「本当の終わりは映画で」とか出て呆然としたの思い出した
一年もらったオーズでそれやったら絶対東映に抗議のメール送りまくる
322名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:19:57.45 ID:fuM8Y8sA0
>>321
俺もうすでに送ったよ
オーズの設定とか破綻してるから
それについて言及しといた
323名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:26:12.49 ID:4wnvzHC80
>>321
ディケイドの時に放送倫理なんたらで相当言われたから今回は無いだろう
ただMOVIE大戦やることは決まっちゃってるからな
フォーゼが良作だったら汚されるだけだよ・・・COREとかスカル最高だったのにさ
324名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:26:37.44 ID:Ib1tV0U+i
俺は力が欲しいとか結局この主人公はタダのクズだったってこと?
325名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:28:00.38 ID:ibL4yAbZ0
>>308
出来さえ良ければ、オーソドックス→新機軸を1年交替でやっても飽きにくくて良いんだけどね
オーズの場合、新鮮味のなさよりも根本的な出来の悪さが致命的
326名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:35:28.64 ID:fuM8Y8sA0
何でもいいけど
キャラぶれすぎじゃね?
エイジの1話とか
「何だか知らねえけどもうやめろって!」とか言ってたのに
327名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:36:04.93 ID:IeyzjI1k0
ヒーローに救いを求めたら「都合のいい神様」扱いしてるというのが驚きだった
一般人はそこまでバカじゃないし、一般人もそれぞれに毎日戦ってるのよ
328名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:38:32.93 ID:TprznVWB0
>>327
そもそも誰もオーズのことなんか知らなかったから
比奈の発言の気持ち悪さがより引き立つ
329名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:42:55.69 ID:WXcXztOH0
決着は劇場版で!をリアルにやってくれたら
それこそ話のオチすら丸パクリの劣化コピーライダーとして後世に語り継げるな…
現状、オーズについて後々語りたい内容なんて皆無だし
330名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:44:08.73 ID:fuM8Y8sA0
欲望を持つことがグリード化を防ぐって言うのが
よくわかんない
331名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:45:39.22 ID:OrJQ7gR80
>>330
むしろ逆だよな
332名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:45:59.60 ID:sVUfWToE0
紫のグリード化に関してはじゃない?
333名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:49:44.58 ID:HJt8aw0N0
>>330
グリードって欲望の塊だよなぁ。
真木だって世界を終わらせたいと言う欲望でグリードになったわけだし。
まったくわけわからん。
334名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:51:39.90 ID:31jvcH+s0
脚本はグダグダを通り越してグズグズに腐っているし、アクションはしょぼいし、
デザインはダメダメだし、キャラは誰も魅力がない。
ここまでないないづくしで最終回まで突っ走って誰が得したの?
だれも改善策を打ち出さなかったことがある意味すごい。
あえてどこまで駄作を作れるか挑戦した感じを受けてしまう。
335名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 20:53:02.67 ID:TprznVWB0
無欲だったのに紫メダルが入ったことで欲望が生まれて
暴走する可能性が出てきた
とかわけがわからないことを言ってた記憶があるんだけど
336名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:01:31.47 ID:ibL4yAbZ0
>>333
たしか、紫グリードと真木に関しては他と違って
「欲望を持たない者ほど紫メダルへの適性が高い」
「『良き終末』は真木の目的だが欲望ではない(これとは別に「姉に似た女性に抱きついて甘えたい」という欲望も持っていたが、パンダヤミーの件で捨て去った?)」
って理屈が付いてたと思う。まぁ非常に苦しいけどw
337名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:05:15.20 ID:ibL4yAbZ0
そういや、そもそも「なぜ紫メダルは人間を媒介にしなければグリード化できないのか」も説明されてないなw
無機物からヤミーを作れるのとセットで、理由もなく「例外だから特別に見える」ってだけの域を出ていない
338名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:09:31.62 ID:ABpL9MehP
脚本が遅れたってあるけど
開始前に1クール分書きためてあるみたいなことを言ってたよね
どうなってんの?
339名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:14:23.59 ID:mFcvD5PT0
いきなり詰まった。もしくはサボった
340名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:16:32.41 ID:YlckiBKy0
筆が早い方でないのに
シャナやハヤテとか仕事入れまくってるもんな
341名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:17:15.72 ID:cjtPSvfY0
今更だが、ギルとはなんだったのか
342名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:18:47.87 ID:RYeQmkzm0
>>341
信者曰く、真木グリードがギルだとか
343名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:23:54.67 ID:WXcXztOH0
そういえば、今回もアンチスレの内容を読んでたかの如く、アイス一年分の話を持ちだしてきたよな
しかし、主人公が錯乱してるということにしても唐突で前後の脈絡がなかった
そもそもそのセリフが入る前に真木と普通に会話してるじゃねーかよ 「これは要るから・・・」って
直前に書いた内容すら覚えられないのか? 小林?
明らかに前後のつながりおかしいんだからスタッフも校正段階で注意しろよ
344名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:25:31.93 ID:SiOZmmbi0
仮面ライダーオーズってダブルと比べると駄作なのがよくわかるよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313883411/l50
345名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:32:52.62 ID:ae2uXSxW0
あれ?もう最終回なんだ…全然佳境って感じがしない
346名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:34:10.48 ID:7ADLqWLG0
>>342
真木グリード=ギルってのは、特撮雑誌でそう紹介されてたからだと思う

■ギル
真木が紫のコアメダルによって変身した恐竜グリード(以下略)

みたいな感じ。
347名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:41:18.58 ID:+3+S1J5P0
で、紫の意思コアメダルはどうするのかね?
348名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:49:25.67 ID:SiOZmmbi0
プトティラ→グリード
グリード→プトティラ
両パターンあったがどっちがつよいの
349名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:49:52.90 ID:FGNtMfOf0
虚無ゆえに意思はないという解釈はありかと
350名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:58:57.81 ID:fuM8Y8sA0
じゃあ俺に力を貸してくれ!とか変な葛藤はなんだったんだよ!!!
351名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:20:11.14 ID:RFKhOT/L0
全部ライブ感だよ
過去のライダーの負の部分の集合体がオーズだからそれくらいの矛盾朝飯前
352名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:21:57.93 ID:wxOEVAQY0
>>351
オーズ自体がコアみたいな状態になったと
353名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:32:03.93 ID:+3+S1J5P0
age「俺も一度言ってみたかったんですよ、こういうの」
「俺、お金持ちの入る学校に通ってたんですよ。礼儀正しい子を育てるって感じの
そのせいか周りにヒーローごっこしてくれる友達って居なくて…」
比奈「age君…」

こういう事か
354名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:39:59.37 ID:j+uzriY80
「平和が乱れないと俺が活躍できないじゃないか
だから早く乱れろよ平和…」

見てないからよく分からんけど映司の欲望ってこういうこと?
355名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:55:13.73 ID:SiOZmmbi0
それは違うぞマチャ彦
356名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:55:14.29 ID:ae2uXSxW0
各完全態グリード戦は相手グリードに準じたフォームでやってほしかったな。
カザリVSラトラータでスピード勝負とか。相性がどうとかってロックマンのボスみたいな
設定はいらなかったな
357名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:04:58.48 ID:7ADLqWLG0
>>356
いや、メダルが…
カザリが完全体の時点でラトラータには

相性は全然活かしてないから、現状でもないようなもんだなぁ
決まってるのって、メズールが熱に弱いくらいじゃない?
同属性ならライダーはヤミーに負ける、ってわけでもなく場合によるし
358名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:07:25.14 ID:3e4lcOVx0
>>357
おいおいシャウタがオウムヤミーボコってたの忘れたとは言わせんぞ
359名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:09:52.99 ID:SiOZmmbi0
メズールは目が弱いだけだろ
360名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:12:45.70 ID:wxOEVAQY0
全体的に頭が弱い
361名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:22:09.26 ID:ibL4yAbZ0
>>354
穿った見方になるけど
「他人を救える力が欲しい」ってのは純粋な欲望だとしても、映司の場合は更に
「他人の指図を受けずに独りで全て管理できる力」を欲しがってたんじゃないかって気がするんだよな
過去のトラウマにしても、親の力で助かって連れ戻された無力感は大きいだろうし
オーズになってからも、アンクに財布握られてるような状態は凄く不自由だったろうしw

紫メダルが何故か映司の体内に入って他人が持ち出せないってのは、
そういう事情も含めて見ると映司にとって異常なほど好都合なんだよな……
これも結局、自分で努力して得たんじゃなく降って湧いた力だから、本人がまるで成長しないのも当然というか
362名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:23:40.86 ID:fuM8Y8sA0
っていうかグリードで頭良かったの一人も居ない
363名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:23:59.87 ID:0vl9qSIg0
Wアンチスレは信者以上に作品内容をちゃんと理解した上で
いくつもの矛盾や破綻を冷静に指摘してたけど
オーズアンチってロクに作品内容理解しないで的外れな指摘ばかりしてるね
嫌いな
作品を観ないのは自由だけど、ちゃんと観てないなら批判しなさんな
364名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:25:41.27 ID:wuLVzGeK0
そーだよ,アンチとかマジで不愉快w
365名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:29:16.22 ID:n5jGDWzo0
脚本が酷いにしても
せめて幹部怪人の戦闘シーンくらい
かっこよく魅せることは出来るだろ?
どうして演出も酷いんだよ。
謎だわ。
366名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:30:31.14 ID:fuM8Y8sA0
>>363
具体的にはどこらへんとか?
367名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:31:29.72 ID:n5jGDWzo0
>>363
まあキチガイ井上信者が定期的に現れるから仕方ない。
でもオーズは途中からアンチになった人かなり多いと思うよ。
中盤当たりからひでーもん。
368名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:34:33.50 ID:fuM8Y8sA0
>>367
そうやって井上信者とか仮想敵作るなよw
お里が知れるぞw
369名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:35:39.40 ID:T2eqhNzY0
皆が指摘しているオーズの疑問点を>>363さんが解決してくれるらしいよ!
不思議に思ったことがあれば、どんどん質問しよう!
370名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:39:39.97 ID:fuM8Y8sA0
じゃあまず鴻上の目的とか聞こうか
メダル集めて何がしたかったんだ?
371名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:41:03.48 ID:wxOEVAQY0
>>368
「オーズアンチの中にもアレな奴はいる」で済ませりゃいいのにな

まあ、「作品のどこが悪いのか詳しく理解して批判する」ってほどの意欲も湧いてこなくなって
ムカつくからテキトーに叩いてるだけって人もいるんだろうなぁ
俺ももう一度見返すほどの意欲が湧いてこないから深く追求するような批判は出来ん
真面目に批判意見まとめてる人には頭が下がるばかりだ
372名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:42:25.04 ID:3e4lcOVx0
>>363
じゃあアンチの言ってることの何処が不自然なのか具体的に言ってくれないかな
それができないんならお前も的外れな指摘してるだけだからね
373名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:50:46.18 ID:PT+dLAj0O
鴻上会長・・・グリードの王説、アンク本体説、真オーズ説と様々な憶測があったが終わって見ればただの声のでかい金持ち親父で終わってしまった。
374名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:52:41.19 ID:mFcvD5PT0
大体>>363みたいなやつが突撃のつもりでやって来るけど
じっくり話すことなく自然消滅しているな…w
375名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:55:39.80 ID:T2eqhNzY0
>>343はまだ>>370に答えられないのかよ。
アンチ寄りの俺でさえなんとなくわかったのに…
>>370
オーズはメダルを一杯取り込むと進化するっぽい。鴻上はその進化した姿を見てみたいらしい
800年前のオーズは進化を試みたけど、装着者の器が小っちゃくて失敗した
だけど、器の大きい映司きゅんなら成功するっぽいので、セルメダルを集めて映司に与えた
Q:そんなことして鴻上になんの得があるの?
A:例えばギャレンキングフォームとか、レンゲルキングフォームがあれば見てみたいだろ?
  きっとそんな感覚だよ
376名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:59:31.59 ID:TCj9PO64P
確かにWアンチスレは矛盾とか事細かにテンプレに記載してるね
でもオーズは後出し設定ばかりでテンプレにしてもまるで役に立たないんだ
そしてそれを見返したいと思えないし、見返す内容があるもんでもないと思う

>>375
それ本編で説明されてた?
377名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 23:59:56.10 ID:dir/j4Dk0
一貫してトムとジェリーみたいに狭い世界で仲良く喧嘩?みたいな感じだった
生死を賭ける、とかの重さがなく適当にそれっぽく戦ったら直ぐに次の日常
宇宙人でも出して欲望戦隊とオーズバースを共闘させればよかったんじゃないの
最終回前にしてすごく投げやりな気持ちにしてくれた。もう大人なのになー
378名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:01:50.87 ID:11zAIefp0
>>376
今朝の放送すら記憶がないとかお前認知症か?
379名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:02:04.87 ID:fuM8Y8sA0
>オーズはメダルを一杯取り込むと進化するっぽい
それ憶測だよね?
良いのかなそういうので
憶測なら何とでもいえるよね
380名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:02:49.88 ID:wrRc1lbs0
>>363
このスレがマトモかどうかは置いておくにしても
今のWアンチスレを「信者以上に作品内容をちゃんと理解した上でいくつもの矛盾や破綻を冷静に指摘」してるって
言えるセンスがすげえw
381名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:04:06.54 ID:CvcC5ZDg0
>>376
今週そんな感じの事を語ってた。
ただ、鴻上がオーズを進化させてみたい理由については若干脳内保管が入ってる
382名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:04:21.92 ID:ZYI+Wwaq0
>>317
こうなったら新人Pの高橋Pにやらせてみよう…
383名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:05:52.89 ID:5BMhkOlh0
>>380
Wアンチこそ正義な人なんだよ
相手にしちゃいけないよ…
384名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:11:56.95 ID:Z9wBQw+t0
W好きの俺が見てもWアンチスレの矛盾指摘テンプレは「一理あるな」と思わせる部分がある
でもオーズアンチスレであの箇条書きの突っ込みをやったら……それだけでスレが埋まってしまうぞ
385名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:14:31.18 ID:dTdR4lve0
細かい矛盾はあってもいいけどオーズはそれを抜きにしても盛り上がらないからひどい
386名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:17:19.93 ID:6QvzH+S7O
終盤のバトルがこの有様だからなあ・・・
387名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:17:32.19 ID:CvcC5ZDg0
過去ログに39話までの(アンチスレ視点)のまとめはあったけど
これ作った人、今もオーズを見てるんだろうか

1,2話:導入編。「ベルト貸せよ」とか「使いやすいなぁ>カマキリ」とか問題発言があるけど許せるっちゃ許せる
3,4話:初ゲストの大食い男。ゲストが話に絡まない現在の土台が出来上がる
5,6話:初説教。買い物依存症娘は唐突に改心。しかも映司と絡まない
7,8話:宝くじ夫婦。初マンセー。「いい格好だなアンク!」
9,10話:水爆弾男。すれ違っただけで犯人だと気付く主人公補正。子供にパンツを渡す
11,12話:偽旅ブロガー。とまらないー&バズーカ誤爆。相変わらずセットでメダルゲット
13,14話:伝家の宝刀女医コロ。謎マンセー。「えwww俺www」
15,16話:激戦。メズール&ガメル一時退場
17,18話:剣道少女。伊達登場回。この2話が彼のピークであった
19,20話:脱獄犯とその子分。一晩中愚痴を聞かせるというヒーローにあるまじき行動
21,22話:バッタ親子。ウヴァがネタキャラ化
23,24話:美人姉。伊達回と思いきやバース・デイ未登場。映司が姉に惚れるも全く絡まないままシャシャシャウタ
25,26話:ボクサー。謎属性バトル。本作屈指の空気エピソード
27,28話:戦闘員。ゲストは立っていたが、話そのものが色々と問題外
29,30話:真木とロストアンク回。詰め込みすぎで結局意味不明に
31,32話:メッシュ野郎(しかしほぼ前編だけ)。ウヴァ「セルも数あれば(ry」→フルボッコ。政治家設定。映司くん可哀想すぎるwww
33,34話:ホモ村くん。後藤変身断念
35,36話:夢は夜に見ろ。「病院作るのって大変ですよね。俺も旅先で(ry」。映司の夢=地球
37,38話:伊達ラスト。いきなり裏切り。逆転裁判「逆転のマニュアル自爆」。棒立ちセルバースト
39話:チョチョチョ町内会長。実は妻が親。風都じゃないのでぶっちゃけどっちでもいい。秘書は最強最強。比奈も最強最強
388名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:18:25.26 ID:4MlJVFMCP
関西だとネタバレになるのか?

「欲望」こそ進化の源
「欲望」は生命の進化を起こす
君もまったく新しい進化を果たす
真のオーズとして
800年前になしえなかった神に等しい力を手に入れる
しかしその為には紫のメダルがどうにも邪魔だ

全部鴻上の予想じゃねーか
389名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:20:52.04 ID:JTI8c0pg0
>>387
> 33,34話:ホモ村くん。後藤変身断念

コレ、酷かったよなぁ・・・・・
悪い意味で記憶に残ってる。
390名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:29:15.08 ID:elcOcf0T0
関西だから放送遅れてるんだけどさ、
メズールあぼんの回で、意思コアメダルなんてものがあるのを初めて知った。
となると、ロストって何だったんだろうとか、
今までメダル奪い奪われされてきたのに、今まで偶然、意志コアメダルは奪われずにすんだのかあとか
色々と脳裏を巡った。
391名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:30:17.73 ID:OiH+arFZ0
>>389
アンクとの絡みはともかくホモ村くんはマジ不要だったな
392名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:32:21.30 ID:4MlJVFMCP
最終回終わったらこれもまとめようぜ

129 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 20:06:09.78 ID:fsQ3UMEy0 [2/2]
グリードのルール
・10枚のコアメダルから1枚を抜き取ることでグリードが誕生する
→ただしプトティラは1枚抜いてもグリードにならず適当な人間の中に寄生する

・コアメダル1枚以上あれば全身の維持が可能、擬態も可能
→ただしアンクは腕しか維持できない、擬態もできない
→ただしメズールは1枚だと擬態状態しか維持できない

・コアメダルを複数取り込むことによって身体構成パーツが補完される
→ただしアンクは何枚取り込んでも腕だけ

・自分のコアを9枚取り込むことで完全体になり世界を食らう、全ての種族に君臨する王となる
→「世界を食らう」の詳細は不明、比喩的な表現?物理的な意味?
→王となる設定は消えました

・意識のあるコアとセルメダルがあればグリードとして構成可能
→ただしセルメダルがなければ意識を維持できない
→ただしウヴァはコアメダルのみで意識の維持が可能
→ただしアンクは意識のあるコアがなくても意識が生まれる(ロストアンク)
→ただしプトティラのメダルは人間に寄生してグリード化する、セルも不要

・グリードとして構成していれば欲望を持つ人間からヤミーを生み出すことが可能
→ただしアンクはロストが持っているコアがなければヤミーを製造できない
→ただしプトティラのメダルを取り込んだ者は人間でなくてもヤミーの媒体にできる
→ただし映司はできない(?)
→ただしガメルは自分を媒体にしなければ製造できない
→ただしウヴァはメダルのみでクズヤミーを製造可能
→ただしメズールは親の欲望が育たなければヤミーが成長しない
→ただし他のコアメダルを取り込んでいれば他のグリードの特徴を持ったヤミーを作り出すことができる

・グリードの感覚は通常の人間より鈍く、人間の感覚を欲する←NEW!

・意識を持つコアメダルを破壊することでグリードは消滅する←NEW!
393名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:37:02.32 ID:A0HN/VBt0
メダルとグリードの相性がイマイチ判らないんだが
タトバ→何にも有効ではない
タジャドル→?
ラトラータ→ガメル、メズールに有効
ガタキリバ→?
シャウタ→?
サゴーゾ→?
プトティラ→全てのグリードに有効

相性の設定要るのかコレ?
394名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:43:08.00 ID:1XWmx1UC0
タジャドル→昆虫系
ガタキリバ→水棲系(の大量発生する奴)
シャウタ→鳥類系
サゴーゾ→鳥類とか昆虫の飛ぶ奴
395名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 00:53:07.56 ID:HKmfRbhX0
属性まとめなかったっけ
猫最強っぷりも魚最弱っぷりも酷いやつ
396名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:01:21.16 ID:69UkRojB0
>>387
見てるぞ
オーズの破綻箇所をテンプレにしたいならすればいい
それだけで何レス埋まるかは知らんが
397名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:09:12.11 ID:jBvWx/1q0
震災の影響で回数が減った話がよくでるけど、1月スタートだった時は高校野球で休止になる関西
に配慮して本筋を極力進めないギャグ回作ってたくらいなんだから、それ考えりゃ言い訳にもならないよね。

それで思ったんだけどオーズて夏場のギャグ回が延々一年続いた感じだったよなあ。
398名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:14:57.43 ID:69UkRojB0
・グリードの感覚は通常の人間より鈍く、人間の感覚を欲する
→ただし人間の肉体を借りることで感覚を補うことができる
→ただし人間からグリード化する場合は逆に感覚を失っていく
→ただし泉信吾はアンクごと怪人化しても感覚を失わない
→ただしアンク自体は腕の状態でアイスを食べても満足することができる

・意識を持つコアメダルを破壊することでグリードは消滅する
→ただし紫メダルの力でないと破壊できない
→ただしメダガブリューを用いれば他フォームでも破壊できる
→ただしウヴァはプトティラでメダガブリューを用いても破壊できない
399名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:20:58.07 ID:o/KBtyZb0
>>392
・コアメダルを複数取り込むことによって身体構成パーツが補完される
→ただしアンクは何枚取り込んでも腕だけ
→ただし恐竜グリードは何枚保持してても完全体

追加で
400名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:28:05.63 ID:69UkRojB0
>>399
・コアメダルを複数取り込むことによって身体構成パーツが補完される
→ただしアンクは何枚取り込んでも腕だけ
→ただし恐竜グリードは何枚保持してても完全体
→ただし他のグリードは頭部のみ常時完全であり5枚で上半身か下半身が完全になる
→ただしウヴァは5枚無くても上半身が完全になる
→ただしロストアンクは6枚でも右腕と頭半分は不完全であり8枚でも頭半分が不完全

ここまで書いて気付いたけど
アンクが吸収直前に残したのって自分の意思が宿ったメダルじゃないんだよな
401名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:28:36.41 ID:SWTKUfQu0
ウヴァのデザインって本当にかっこいいな
402名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:32:07.16 ID:ajQplOha0
最終回10話前からのオーズを見てると 色々詰め込みすぎのように感じる
確かにテンポは良くて面白いが それにしても詰め込みすぎ
ギャグ回極力減らして 丁寧に話作ってけばもっといい作品に出来ただろ
403名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:33:08.29 ID:HlP+TPqn0
>Wアンチスレは信者以上に作品内容をちゃんと理解した上で
>いくつもの矛盾や破綻を冷静に指摘してたけど

これは当人はまた会心の煽りのつもりでいるのだろうが
ダブルは嫌っている人間が見ても容易に理解できる内容であるのに対して
オーズは嫌っている人間にはそもそも理解不能な支離滅裂な内容だということを示していて
どのような人間が視聴するかもわからないテレビ番組でこの差は致命的と言える
それは視聴率の数字になって実際に現れている

まあ、バカでもわかるように話を作ってくれたダブルのスタッフに
ダブルアンチの諸君も感謝するべきだな
404名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:40:50.38 ID:69UkRojB0
>>403
確かに、テンプレに破綻箇所を追加しようにも根本的なルールが曖昧かつ意味不明だし
極限に都合のいい脳内補完をしないと楽しめないし、そもそも子供に理解できないでしょ
制作は「オーズはフォームで顔が変わるので映司だとわかるように多く喋らせてます」
とか子供に配慮したつもりでコントの言い訳になるような余計なことをやってるけど
子供に配慮するならもっとやるべきことがあったんじゃないかと
405名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:53:17.97 ID:HlP+TPqn0
>>404
ダブルが矛盾や破綻を指摘しやすいのは
ストーリーや設定の根幹がはっきり提示されているので、
そこから外れていたり合わなかったりする部分も明確にしやすいということ

翻ってオーズはどうかというと
ストーリーも設定もキャラ造形も根幹と呼べるものがまるで無く、
行き当たりばったりの描写の堆積しかないので
何が本筋で何がそうでないかも、画面に現れる情報ではまったく判定できない

思いつきで食材と調味料を適当にぶち込んで作ったまずい料理のようなもので
それのどこをどうすれば旨い料理になったかなど解析しようもないし
そもそもそんなことは考えるだけ無駄なので、残飯入れに捨てるしかない
オーズはそういう番組だった
406名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:54:19.82 ID:E7wZol/H0
ファイズじゃあるまいし映司以外がオーズになる訳でもないのになんだったのか「喋らせ配慮」
407名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:56:31.13 ID:CIs7Rur30
「なんとなくそうなった」が多過ぎてどこからツッコんでいいものかといったところか
408名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:06:13.04 ID:jeHLwbN40
ウヴァ残しも伊達リターンもいらなかった
店長とか別にバラさなくても(話すだけで即信じるって)比奈の考えが変わるきっかけ与えるだけでいいんじゃ
409名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:06:56.22 ID:69UkRojB0
>>405
オーズは作品としての矛盾が指摘しにくいんだよ
第一、作品と呼べるような状態じゃない
410名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:15:22.67 ID:HlP+TPqn0
まあ全体を貫くルールが存在しないんだから、矛盾も発生しようがないなw
辻褄が合わなくなったら、それまで存在しなかった能書きを後付けして逃げればいいんだから
それを敢えてまとめると>>392とかになる
411名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:16:40.33 ID:o/KBtyZb0
「的外れ」というなら
オーズという的が穴だらけで狙ったとこに当たってるのに点数が入らないって意味では
俺らの意見は的外れなのかもしれんな
412名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:18:07.30 ID:Z9wBQw+t0
とりあえずウヴァがなんでメダガブリューの攻撃を跳ね返せたのか知りたい
まさかカザリとメズールは当たり所が悪かったとか言い出さないだろうな
413名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:19:16.41 ID:hEfrrOlQ0
まず設定というルールがキチンとしてない上に観ていてそれ反則じゃないの?みたいな展開ばかりしてるからなあ
414名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:22:43.68 ID:wrRc1lbs0
>>412
モモタロス「戦いってのはなぁ、ノリのいいほうが勝つんだよ!」

まあ至言だとは思うがこの場合その限りじゃないよなぁ…
415名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:26:29.16 ID:HlP+TPqn0
「何でも貫く矛と、何も通さない盾が戦ったら、どちらが強いのか」という問いに、
鉄砲を持ってきて相手を撃ち殺した方が強い、と言う
それで「矛盾」の状態はなくなるかもしれないが、何の答えにもなっていない
それがオーズ
416名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:28:05.67 ID:ZRCne+ka0
公式には次回究極のタトバとか書いてあるがどうせ最初に抜いた10枚目のタカトラバッタコアを鴻上が隠し持ってたとかなんだろな
417名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:28:21.57 ID:Z9wBQw+t0
>>414
まぁ紫メダルに他のコアを破壊する力があるって明言されたわけじゃないんだけどね…
脚本といい映司の生き様といい常に逃げ道を用意しているみたいで小ずるいと言うか卑怯というか…
418名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:29:57.90 ID:HlP+TPqn0
究極のタトバ登場!

でもトドメはジャリ剣で
419名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:32:32.42 ID:lkjTwtCQ0
平成でも最低の扱いの基本フォームタトバが最終回だけ究極!とか言われてもなあ
420名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 02:36:55.36 ID:0Aqaae0r0
どうせあれだろ、去年のシメがサイクロンジョーカーだったから、そのパクリ
421名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:00:25.44 ID:xGXxMVA60
最終回BGMが違うのもWのパクリ
全然あってなかったな。
422名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:11:16.50 ID:Qjv6cNscO
同じ事思ってる人がいたわ
423名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:21:11.59 ID:6jUBFznS0
去年の最終回は仮面ライダージョーカーだったな
424名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:47:37.69 ID:xGXxMVA60
ここまで裏切られてると
どうせ全メダルギガスキャンもやらないんだろうなと思ってしまう。
425名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:52:33.33 ID:xGXxMVA60
オーズ序盤は普通に楽しんで観てたのになあ。
シャウタ登場回くらいから最悪。
スタッフやる気なくしてるんじゃないかって思ってしまう。
プロデューサーがよっぽどアレなんだろうなあ。
426名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:53:25.25 ID:zjbGr0ti0
1〜2話のヤミーが巨大化した時のほうが
最終回前の今よりまだしも状況ヤバかった気がするぜ

なんか今は台詞だけで、
世界終わる終わるヤバいヤバい言ってるだけみたいな感じ
427名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 03:57:16.13 ID:D0ae30XU0
どんな形であれ話をまとめるのは当然の事として、個人的にエピローグが一番気になる
一年間見続けてきたキャラとのお別れに必要なところだと思うんだけど来週はそんな時間とれるんだろうか
428名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 04:13:05.04 ID:xGXxMVA60
真木のギャグ(?)が本当に不快で
仕方ないんだけど
あれ、アドリブなのかよ。
429名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 04:45:51.36 ID:iQ0MHPil0
10枚目のメダルがタカトラバッタって、灰色と青色のメダルは無視かよと来週ツッコむ予定
430名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 06:25:33.61 ID:KnSctWaa0
鴻上の身勝手な欲望が原因
431名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 06:49:28.83 ID:l4SMSebw0
オーズは全編通してお気楽なギャグ特撮を目指してたんだな
だから、毎回、どんなに深刻な展開になろうとも
ギャグは一個は入れていた。
だが、そのギャグは笑えないギャグだった。
それが問題だった。     完
432名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 06:54:06.32 ID:HjXlsgweP
映画の話だけど、ヨーロッパに封印されてた錬金術師が鵺を生み出すってのも変な感じだ
433名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 07:14:22.59 ID:vnaO/y2+0
小学生の息子が「どうせディケイドみたいになるんじゃね?最終回は映画じゃね?」
子供の目から見てもそう見えるんだなあ…
434 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 07:32:06.16 ID:LgahDVFG0
オーズはファイブマンみたいに後半から面白くなりダイレンジャーみたいな設定破綻を気にしないくらい熱く勢いがあり衝撃的な最終回をむかえると信じていた

オーズの最終回はカーレンジャーやシャンゼリオンやダイレンジャーみたいな悪い意味でもいい意味でも衝撃的な最終回になるだろうか?
435名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 07:34:22.97 ID:qkbchiGj0
ダラダラやりすぎなんだよ
436名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 07:55:52.02 ID:2pe+Coa0O
マツケンと踊ってる場合じゃないだろw
437名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 07:57:46.71 ID:5JfU/Beo0
ダメだから!投げちゃダメだから!→小林に対して

キバがほんっっっっ当に名作に思えるな
438名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:12:41.51 ID:EW22qq4z0
もう真木はいいよ あれスタッフが現場で笑ってるだけだろ 感覚がズレてる
439名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:12:52.48 ID:KnSctWaa0
>>436
そもそもマツケン出す必要あったの?
440名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:14:12.85 ID:njpiPW8z0
>>439
オーズ本編があの体たらくなのに単体での集客力アップが見込めると思うか?
441名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:24:39.47 ID:KnSctWaa0
>>440
そうだよな
無理だよな
442名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:40:09.36 ID:FRHXIwJ+0
>>431
思うんだけど、ギャグってのは視聴者が笑えるからギャグなんであって
(比較すると荒れるかもだけど昨日のゴーカイの「ピンポーン!」とか)、
笑えない表現や台詞はもはや製作陣のおふざけか逃げにしか見えない。
ていうか、最近「テレレーン♪」で反射的に笑えるようになってきた俺…。
443名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 08:44:10.32 ID:1hlTbYX70
セルメダルの山が出てきた時はさすがに笑ったな
一連の流れの茶番臭さも含めて酷く滑稽だった
444名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:03:00.61 ID:S03Lpw140
セルメダルの重要性を今までろくに描写してこなかったから恐ろしくどうでもいい物に見えた
ジャリ剣にセル入れずに使ったりシコシコ溜めてパワーアップしたウヴァがボコボコにされたり
効果的に使われた場面が殆どない
バースの弾丸位しか使い道が無い
445名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:26:20.21 ID:Sdp7vyDO0
オーズが現代に復活しなかったり映司がグリード化暴走しなけりゃ鴻上はセルの山なんに使うつもりだったんだ
446名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:31:01.47 ID:KnSctWaa0
>>445
メダル風呂
447名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 09:43:34.27 ID:ZVNqRj9v0
映画のノブナガみたいな迷惑なブツ量産してたのでは?
448名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 10:05:35.40 ID:iQ0MHPil0
真木博士の中の人がどういう気持ちで海辺でのギャグやってたのか知りたい
449名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:03:16.42 ID:qbqUoivB0
最終話手前で全力でギャグをやるラスボスって斬新だな
コアメダル3枚しか持ってないし、どの方向から考えても弱そうとしか思えない
450名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:05:37.05 ID:KnSctWaa0
最後に真木が幼児退行しテレレーンか
451名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:11:31.40 ID:dX90xZWM0
ラスボスってか最後の敵はウヴァでしょ
真木は勝手に発狂して自滅しそう
(スタッフが)おもしろいから引っ張っただけ
ライブ感の悪いとこが戻ってきたな
フォーゼはきちんととやって欲しいもんだ
452名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:14:52.76 ID:vlFOKwZH0
真木「ダベダカラー!投ゲチャダベダカラー!」「ナイヨ!ナイヨ!メガネモナイヨ!」

人形の頭にワカメで「ボブマーリィ!」とかなんかもうね…
453名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:41:46.37 ID:rqxqAWWD0
あのキモ人形が真木に残った「姉への固執=人間らしさ」のつもりなんだろうけどクソ過ぎる
454名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:47:52.02 ID:5BMhkOlh0
何度も言うけど
あれで泣けるとか言ってる奴大丈夫か?
455名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 11:50:15.16 ID:1hlTbYX70
そもそも姉の設定自体が、適当にラスボス調達する為に付け足されたものにしか見えない。しかもそれ以外の意味が一切ない
映司の親が政治家設定も同様にソス展開の為だけの後付け。
こんな「唐突に思いついた事をやりたいからやった」だけの脚本、プロが書くモンじゃねーわ
456名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:11:09.69 ID:7Te5uOKH0
いつも思うんだが新旧バースはなんであんなに無策無謀なんだろうww
本人がアホなのか脚本がアホなのか
457名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:25:59.58 ID:2pe+Coa0O
なにより鴻上会長が戦わなかったのが痛いな。
あれだけのスケールがあるのにもったいないな。
458名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:41:47.50 ID:js4jXvLU0
オーズってべるぜバブと似てるよね
笑えないギャグとシリアス(笑)
459名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:56:34.19 ID:Qg0bU/ZJ0
そういえば紫メダルの出自って結局説明されないのか…
460名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:57:04.38 ID:5BMhkOlh0
バトルシーンがやる気無かったのは
何かの布石なのか
461名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:03:57.87 ID:KnSctWaa0
メダジャリバーってバースに持たせた方が良かったな
セルメダル使うわけだし
462名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:15:08.48 ID:5BMhkOlh0
スキャニングチャージの時は
オーズの借りるとか工夫があったはずだよな
463名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:15:21.97 ID:YtgaGSzX0
最新話5.2%か…
タケコバもう東映やめろ
464名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:15:53.83 ID:Z9wBQw+t0
コンボで動けなくなったオーズがスキャニングチャージしてバースに渡すとかな
格好いいシチュなんていくらでも作り出せる素材なのに
465名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:49:41.06 ID:Z3UP90lg0
>「オーズはフォームで顔が変わるので映司だとわかるように多く喋らせてます」

もともとフォームチェンジ重視に合わせてライダーを2人に絞ってるんだから
子供でも分かるだろ。バースじゃないライダー=全てオーズなんだし
ほんとに余計なとこばかり気にして肝心な所は見えてないな

ただ、途中から初見の人への配慮としてタトバスタート多めってのは有意義なのかもしれないが
それならそれで能力的・戦力的にもタトバの存在意義を高めてほしかった
466名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:55:21.15 ID:5BMhkOlh0
>最新話5.2%か…
クソワラタ
ねえ信者さん息できてる?
息できてる?
467名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:03:32.01 ID:5xRjHEc6P
平均でいくつよ
468名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:04:41.62 ID:gEttFpER0
>>467
6.95%
来週しだいでは、平均7割れも十分ありうる。
469名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:06:38.43 ID:KnSctWaa0
>>468
最終回補正で高く付くと見ても7.2越えは無理だな
470名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:06:43.71 ID:f1Xfu6Kj0
>>468
流石に最終回だし……

フォーゼ予告期待する奴らもいるだろうから
七割割れは無いと思うが……

こんなんでバトン渡されたフォーゼが可哀想過ぎる
471名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:10:18.89 ID:uRaMgI6KO
この時期だと視聴率が低いと逆に困る
フォーゼへのバトンぐらいはいい形で渡して欲しいし
まぁダブルみたいに最終回が後日談でもないからさらにガタ落ちする事はないと思うけど

これでガタ落ちさせたら最悪だわ
472名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:10:31.03 ID:zs2K3y1B0
>>465
これ555やカブトとか変身者変更のあるライダーでやることだろ
まあオーズがグダグダ喋るコントの言い訳的なもんなんだろうけど
473名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:11:02.18 ID:0K1+BqNFi
売上は神様じゃないからな
474名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:11:14.01 ID:5xRjHEc6P
どのみちワースト3は確定か…
475名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:12:35.39 ID:5BMhkOlh0
そういえば
人助けは手が届く範囲しか無理だから
世界全てに手を伸ばすことができる力欲しいがエイジの欲望だよね
でよく考えたらオーズがそれということだよね

で、なんでそれを忘れたんだっけ?
476名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:13:43.29 ID:gEttFpER0
>>471
というより、逆に夏のこの時期はどうしても視聴率が下がる傾向にある。
いわゆる夏枯れというやつ。特に昨日は24時間テレビもあったから、
どうしても視聴率がそっちに奪われてしまうようだ。
477名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:14:36.10 ID:lpQZJmUs0
甲子園はあったにせよ、視聴率低下のいいわけにはならないからな
前年と比較しても甲子園の始まる前から落ちてるわけで
数字は正直だよ
478名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:15:06.41 ID:3g2GZ7+K0
>>471
ライダーは引き継ぎあんま関係ないよ
新ライダー開始ってだけでそれなりに取るもの
腐っても日本を代表するヒーロー物だからさ
479名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:17:20.40 ID:Xt1M6Go70
人助けしたいのは映司の欲望じゃないの?ってのは開始からずっと言われてて今更だな

地球サイズの夢ってどーなるんだ
480名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:17:32.28 ID:KnSctWaa0
しかし、受け渡されるバトンは質の良いモノでないと困る
481名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:19:18.73 ID:lpQZJmUs0
>>475
ホモ村くんの回で自己確認したのに、
いつの間にかまた欲望がないことになってるんだよなw
ご都合主義というよりも脚本およびスタッフが鳥頭としか言えん
482名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:20:06.42 ID:DjS//09Z0
真木博士あんなに強いんなら最初から誰かの同意を得ないで勝手に適当な一人を強引に器にすりゃ良かったんじゃね?
483名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:20:55.59 ID:dZUeju3d0
随分展開モタついたけれど、やっと話が動き出してきたな〜
しかし、あと4,5話くらいしかないだろうに、話まとめられるのかな〜



「次回!仮面ライダーオーズ最終回!!!」



速攻でアンチスレに飛んできますた。
初めてなので優しくしてください・・・
484名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:26:08.25 ID:2Ny9Mzlt0
>>482
コア混ぜグリード作って暴走させるよりヤミーばかすか作って自分が暴れて世界終わらせたらいい真木
485名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:29:22.06 ID:bpHkMBD10
五代や剣崎と違って止めてくれる仲間が映司にはいるみたいなこと言ってる奴がいるが
自分が失敗した場合に任せることができる位に仲間を信頼している二人とただ一人で突っ走って
暴走している映司じゃそもそも仲間との信頼関係の次元が違い過ぎるよな。
486名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:32:20.44 ID:gDJ1izbi0
一応説教っぽいことを周囲の奴らは映司に言うが聞く気がない
そしてそれが可哀想アピールに繋がるシステム
487名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:32:47.53 ID:KnSctWaa0
オーズの世界では「道具」と書いて「なかま」と読み、「悲劇」と書いて「じまんばなし」と読みます
488名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:33:01.99 ID:f1Xfu6Kj0
>>485
五代も剣崎も自分がしくじった場合は頼むって任せた上で最後の戦いに向かったからね
489名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:33:03.93 ID:D0ae30XU0
クウガや剣の終盤と比較してそれほど切迫した状況に見えないってのもある
490名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:37:53.50 ID:f1Xfu6Kj0
>>489
クウガって、大雨と半殺しになった五代と被害状況の説明台詞しかなかったけど
最後の敵との戦いに向けた緊張感あった辺り
演出や脚本の差なのかね?やっぱ
491名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:38:17.45 ID:jRM05t0k0
ボケた映司が海辺でパンツにくるんだ小銭出してアイスがどうたら話してて深刻な状況って言われてもな(しかもコレがアンクの心変わりのきっかけって)
492名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:41:43.22 ID:lpQZJmUs0
>>491
しかも、真木と話してるすぐ後にそれだからな
痴呆症か何かかと
493名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:41:47.32 ID:x/QoBGmj0
パンツに包んだ小銭のせいで致命傷を負ったアンクェ…
494名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:47:18.54 ID:0K1+BqNFi
>>490
アバンでアメイジングフルボッコ
燃え盛る人や街
ダグバの笑い声
アルティメットへの決意

オーズは一話使ってテレレンやパンツ一年分とか泳げるとかだからな・・・
495名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:50:16.31 ID:uRaMgI6KO
物語的にもパンツがそこまで重要かと言われれば微妙
そしてそのパンツのせいでぶち壊れる雰囲気
496名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:56:27.83 ID:F8cd0XFf0
パンツ、アイス、小銭(メダル)という小学生の夏休み的要素が欲望とかみ合わないまま一年過ぎた
497名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:58:31.95 ID:C/NzVWxq0
しかし最終話のタイトルにもパンツが…
498名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 14:59:58.57 ID:f1Xfu6Kj0
あんだけ引っ張って何かあるとパンツパンツやってた割に
キャラ付けに意味があったとは思えんのがなぁ
499名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:00:07.91 ID:zs2K3y1B0
>>490
というかそれまでの積み重ねが違う オーズは冗談抜きで1年間何してたんだってレベル
映司のグリード化にしても正直映司の五感がどうかなるくらいの問題だし
そもそもグリードが恐ろしい存在ってのを大して描けてないから危機感がない
グリードになってもそれなりにやっていけるんじゃないかってレベル
500名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:03:49.24 ID:ekpDeJ+8O
>>491
あれはもう、別の意味で深刻だったな……
501名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:05:21.35 ID:D0ae30XU0
ダグバは出番少ないけど一話からその存在が明らかにされてたのと、ゴウマの件もあったからなぁ
強敵としての描写の積み重ねがあるってのは大きいわ

だいたいギャグ要員にしていいキャラと悪いキャラがあるだろって話よ
502名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:05:37.56 ID:5BMhkOlh0
アイス一年分だ!
はぁ?とか
カザリに待ってもらったりとか
何なのこの仮面ライダー
503名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:10:56.05 ID:gjaI379C0
アイス1年分消費したらどうするんだろうね
絆()を確認するなら「アイスなら幾らでもくれてやる!」ぐらい言えよと思う
504名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:13:43.28 ID:KJat9kLN0
電王とかWだってギャグ要素多めだったけど
決めるとこはちゃんと決めてて
かっこいいとこが多かったんだよね。

オーズは笑えないし、かっこ悪いしどうしようもない。
もう武部は外した方がいい。
感覚がおかしい。
505名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:16:23.77 ID:5BMhkOlh0
>>504
完全に女の視点なんだよね…
かわいい、とか言っててなんか
あ〜全然わかってないなこの人って言うのがわかって辛い
506名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:19:31.79 ID:I9JYb9hE0
作品自体は嫌いじゃないけど今更なギャグは不可解
終盤でシリアスやってるのに落とし穴とか泳げないとか笑えない
あとセルメダルについて説明放棄しすぎ
507名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 15:28:08.49 ID:Nw6DBC9G0
>>490
長いこと続けてるとこうなるんだよw
508名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:04:02.19 ID:aIZ4QuTv0
ダグバの強さは、すごく強いガドルを倒した黒の金でも歯が立たないというのがあったからね…
509名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:04:54.06 ID:5BMhkOlh0
過去キングがラスボスのキバは盛り上がったと思う
510名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:05:17.29 ID:JmfOv8gW0
そろそろ包括的な議論もしてアンチスレのまとまった意見なり不満なり評価なりを出したいなぁ
すっきりして終わってフォーゼを楽しみたい 放送後も叩いたりそもそもオーズのこと考えたりしたくないし
511名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:09:54.65 ID:HjXlsgweP
>>510
(迫り来るムービー大戦)
512名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:11:34.91 ID:5BMhkOlh0
士・・・死ぬな!
513名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:12:40.34 ID:5JfU/Beo0
キバですら最後は上手くまとめたというのに・・・
間違いなく平成ライダー最下位だな
あっでも同じ小林の竜騎もリセットオチでしたねw
514名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:15:34.41 ID:5BMhkOlh0
キバはちゃんと広げた風呂敷畳めたと思うよ
キバでリベンジとか言ってる人本当なんなのw
ちゃんと見てないだろと言いたいね
515名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:19:01.43 ID:uRaMgI6KO
>>510
とりあえず映司が不快ってのはこのスレの中じゃ満場一致な気がする
主役に好感が持てればまだマシだったんだが…
516名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:23:24.14 ID:js4jXvLU0
俺のまとめ  オーズは他の平成作品の良いとこどりしようとして滑った

クウガ:エイジの人生哲学、不幸自慢にしか聞こえない
アギト:装着型、ただしサポートは生身(2人分あるのに)サバゲ感覚
龍騎 :それぞれの願い、劣化編集長
 剣 :人外化、助言を聞き入れることなく、自分を犠牲にする覚悟も無く暴走
電王 :ギャグ多め、それでも電王はシリアスも強調されていたのに対し、オーズは完全にお遊びシナリオ
 W :ベルトギミック、多すぎて上手く活用できず、猫、恐竜コンボばかり。影薄魚コンボ
517名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:32:29.01 ID:0nkeI7Mxi
>>515
設定の破綻と山のないストーリーも大体同意とれるでしょ
何やりたいんだホント
518名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:43:25.10 ID:GPkD3l/9O
最終回タイトルの2単語目が「パンツ」なのは
初回タイトルの「メダルとパンツと謎の腕」と連動させている
…のかも知れない



致命的なのはパンツに大して意味がないと感じられたことからくる「だから何」感なんだが
519名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:48:28.12 ID:qo1HlwFB0
タケコバにとってはすごくいいネタだと思ったんだろうパンツ
しかし映像にしてみると面白くもないしキーアイテムとして上手く機能してない
520名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:51:15.67 ID:DnWtOqUa0
完全に手段と目的が反対になってるんだよ
「パンツくらいにしか執着しない無欲な男」を表現するための小道具だったはずが
いつの間にか「パンツを出すために話の展開を捻じ曲げる」くらいの大事なアイテムになってる
しかも視聴者サイドにはまったく必要性も見えてこないという
521名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:56:14.88 ID:uRaMgI6KO
パンツに何も見出せないからパンツだけそのままな気もする
「メダル」→「明日のメダル」、「謎の腕」→「掴む腕」…しかしパンツはそのまま
連動させたいがために入れただけって感じ

明日のメダルってのもよく分からんが
522名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 16:59:29.87 ID:5H3E7qaW0
映司って何でこんなに不評なんだ?
自分よりも他人を優先するとか
他人を守るために力を欲するというネタは古今東西でよく見かけるが。
523名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:09:10.90 ID:qB6XFfCl0
龍騎の佐野マンが主人公になった感じ
怪人に襲われた一般人に「大丈夫ですか〜?早く逃げて(笑)」
みたいな
524名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:11:48.44 ID:gjaI379C0
>>522
経歴とか行動・口振りが主に
525名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:12:04.96 ID:gUmOLNI50
>>522
それでも自分勝手なんだよ。
周りに迷惑かける可能性だってあるのに
頑固だし考えを変えたりしないとこが嫌だ。
せっかく後藤や伊達がフォローしてるのに信頼してないだろ絶対に。
レッツゴーの映司は頼れるいい奴でよかったんだが。
526名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:12:11.55 ID:0nkeI7Mxi
今週の狂った様に力を求めたりするのは今やる話じゃないでしょ
527名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:15:24.71 ID:69UkRojB0
>>522
口が悪くても行動で示した多くの主人公と比べて
口調は丁寧かつ口先は立派な割に行動が噛み合ってないから
528名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:21:51.28 ID:zs2K3y1B0
>>522
そういう設定が問題じゃなくて見せ方が圧倒的に下手でまったくそんな感じに見えないのが問題なんだ
529名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:23:26.30 ID:bpHkMBD10
他人を出し抜く算段考えながら自分の命より他人のが大切だ!はやっぱり
無理があるよな。こういうキャラは騙されてもそれを貫き通すからこそだと思う。
530名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:24:28.19 ID:dTCOF+cS0
>>67
録画したHDDが壊れたのかとマジで思ったぜ
531名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:31:19.90 ID:Fds5/t1y0
主人公の欲望を終盤まで意図的に隠したんだろうけどこれが失敗
不気味で全く感情移入できなかった
532名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:41:43.10 ID:69UkRojB0
というか最後にこんな寒いこと言いそうだよな
ってのが実現しただけで
何の感動も生まれない
533名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:43:32.00 ID:Sc6qYZ5C0
隠してたんじゃないよ!
考えてなかっただけだよ!

力(オーズ)が欲しかった。実はすでに第1話で叶えられてた。
なんて後付けにしちゃ上手いことまとめたぜ!って思ってるんだろうけど、はあ?って感じ
534名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:45:19.70 ID:fGc5klqe0
白倉氏の言うライブ感と武部氏のライブ感は全く違ってるというのが
よく分かる作品ではあった。
535名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:48:26.24 ID:GVcSrT6+0
最終回にはテレレン♪しか期待してない
536名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:55:39.70 ID:HjXlsgweP
>>533
でもそこで止まると、力が欲しいだけで助ける事自体は願い(欲望)じゃないのかとも思う
537名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:55:53.36 ID:Fds5/t1y0
映司については「素材はいいが嫌な奴にしか見えない描き方が問題」ってとこか

オーズのキーアイテムであるメダルについてはどうだろう
538名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:56:11.92 ID:hyq7yqv40
BGMなんか少しも印象に残らないのでここでよくいうテレレンって曲がどんなのなのかまーったくわからない
539名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:57:10.63 ID:ZPxxcw5+0
王道だけど

真木が裏切り、紫メダルを慣らしてる辺りで破壊欲から産まれたヤミー出現

街を破壊しまくる、ageの脳裏に救えなかった女の子フラッシュバック
「俺は力が欲しい!」紫in

力の使い方を伊達に説教されるが調子に乗ったageは聞かない
力を制御できずに伊達や後藤を怪我させる

色々乗り越えてプトティラ制御(乗り越える前とデザイン分ける)

制御したと思っていたのは自分の欲を自覚したageがグリード化しているせいだった
540名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:57:21.03 ID:69UkRojB0
>>538
比奈のモノローグや映司がつらい過去(笑)を語るときに流れるテレレン♪だよ
541名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 17:59:10.90 ID:hyq7yqv40
>>540
いやそれが思い出せないw
意識して見ればあーあれかってなるのかも知れないが
そのために見る気も起きないし…
542名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:06:27.89 ID:0K1+BqNFi
昨日は2回流れたからな
543名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:14:13.45 ID:H/ysS/610
>>522
映司は自分よりも他人を優先するところがいいと言う人に
じゃあ具体的にどんな?と質問すると全く答えられない
そんなキャラクター
544名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:15:06.29 ID:ZJyhHiy9O
テレレ〜〜
テレレ〜レ〜レ〜レ〜レ〜〜レ〜〜

だよ
545名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:27:49.95 ID:5BMhkOlh0
今の良く分からん人間の描写よりもMOVIE大戦COREのほうが筋が通ってるよな
さすが井上

靖子見習え
546名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:29:53.87 ID:69UkRojB0
映司は知略家とトラウマ持ちとお人よしを全部両立しようとして見事に失敗してるからな
1年の描写でいったい何がしたかったんだろう
547名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:31:00.21 ID:5BMhkOlh0
今やってる映画じゃ「地球家族みんな仲間だ!」
みたいな主張だったのに
俺がメダルを砕かなきゃ!
と仲間を信頼してない感じがどうにも
言いたい事無茶苦茶だよこいつ
役者可哀想マジで
548名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:32:16.30 ID:4MlJVFMCP
>>541
「比奈の想い」でググればわかる
549名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:34:24.36 ID:69UkRojB0
>>548
そんな正式名称なのか
どちらかと言えば映司キュンが可哀想な曲だと思ったのに
550名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:35:30.57 ID:f1Xfu6Kj0
551名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:36:22.32 ID:1DECaM6d0
まあ確かに比奈と映司二人になったときに流れる率高いよな
552名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:36:54.89 ID:NcwvZg3A0
>>548 比奈の思いって曲名が笑えるwww
比奈って本当に可哀想する為だけのキャラだったんだなw
553名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:38:50.24 ID:S03Lpw140
>>550
聴いてると変な笑いが浮かんでくるw
554名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:40:24.47 ID:nUvhAWv60
誰か一人だけなんて悩んでないで4Pしたらいいじゃないって店長の話の時も流れてたな
555名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:43:17.62 ID:69UkRojB0
ところでコスプレ店長って常識人な部分を見せてないから
真司の立場における大久保編集長的な立ち位置に全く見えない件

大久保編集長を書いた靖子本人は本当にあれでいいと思ってるのか?
556名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:45:51.41 ID:gjaI379C0
コアメダルをグリードだけのものにして、基本的にセルメダルで戦うスタイルが良かった

……なんだ、バースのことか
557名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:52:44.15 ID:5BMhkOlh0
オーズはキャラがやたらとげとげしくていやみなやつばっかりで
展開も急すぎて47話もエイジがタイムワープしてるかのような場面展開して吹いたなあ
いつの間に鴻上のとこに行ったんだよ
558名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:53:40.89 ID:lpQZJmUs0
スネ夫が自慢話をする時に流れる曲と親和性を感じる
559名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:53:54.25 ID:11zAIefp0
全身火ダルマにされても見殺しにされた照井は文句を言わず
所長は「カンセイサレタハーフボイルドナノヨー」とマンセーし
フィリップが命がけで救った若菜は勝手に死んでフィリップが帰ってくる

こういう主人公マンセー作品と比べると
いかに伊達さんや後藤さんが映司のストッパーとして機能しているかがよく解る
しかし逆にその伊達さんや後藤さんが成長できたのは映司のおかげでもあるわけで
物語にとって無駄なキャラクターというのが一人もいないのは凄い
560名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:57:21.67 ID:1OLOf0uI0
>>559
>映司のストッパーとして機能している
具体的にはどのあたりで?
561名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:58:32.47 ID:hyq7yqv40
里中とかいなくてもいいだろw
562名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:58:38.94 ID:4MlJVFMCP
>>559
伊達や後藤の制止を振り切ってセルメダル供給しようとしてたじゃねーか
昨日の放送すら記憶がないとかお前認知症か?
563名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:59:50.42 ID:69UkRojB0
>>559
主人公マンセー作品の部分を読んでオーズのことかと思った
564名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:00:07.08 ID:4MlJVFMCP
供給じゃねー補給だ
565名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:01:18.61 ID:S03Lpw140
>>555
店長ってどうとでも転がせるけどどうとも転がせなかった
オーズを象徴するようなキャラだと思う

真木の姉にそっくりって設定に一体何の意味があったんだよ
566名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:01:25.83 ID:lpQZJmUs0
>>559
後藤やら伊達やらに説得された描写なんてないよな
ストッパーとしてもライバルとしても何もしてない
常にAgeの暴走を許す → ヒナ「色々背負ってAgeくん可哀相…」のコンボじゃねーかよ

Wはそもそも翔太郎が説得する側で主人公というよりも語り部だしよ
567名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:04:23.45 ID:F19w+b3F0
物語とかギャグとかはどうでもいい
一番許せないのはこの作品の主人公
アンクのこと扱き使って「ありがとう」はねーよ
感謝して無いだろ
568名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:05:14.09 ID:ekpDeJ+8O
>>559
つまり照井は火だるまになっても俺カワイソスせず
所長は翔太郎を認めてはいるけど表現としてはむしろディスりまくりで
若菜はフィリップの家族愛に対して「ありし日の園咲家」一同の愛で答えたと

同情引くような言動ばかりでちやほやされて自分の家族と未だ向き合えないし他人の制止も聞けないような
映司を人格者扱いして持ち上げたいいる人にはそりゃ苦痛でしょうなあ
569名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:06:09.14 ID:NcwvZg3A0
>>566 体張ってコンボはやめとけって!(キリッ 
とかやっときながら、練習で軽く使われてるしなww
570名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:06:52.74 ID:69UkRojB0
海辺のアヒャヒャヒャヒャは神尾さんのアドリブだったのだろうか
もしあれがアドリブなら空気読めないのかと疑ってしまう
571名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:07:00.47 ID:f1Xfu6Kj0
>>556
バースもセルメダルの種類によって武器が変わるとかあれば良かったのにな

セルメダルにコアメダルと同じ模様が入ってる意味はあったのだろうか
572名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:07:36.27 ID:Fds5/t1y0
>>570
アドリブだとツイッターで本人が言っていたよ
573名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:09:50.24 ID:NcwvZg3A0
>>572 あーあ・・・マジか
OK出す方も出すほうだが、まぁ所詮オーズだしなぁ
574名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:10:04.81 ID:69UkRojB0
>>572
伊達さんのブログでクールな人かと思ったのに
そうか、武部と靖子がソレ系のアドリブを求めたんだな
そうだ、そうに違いない
575名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:12:21.25 ID:f1Xfu6Kj0
OK出しちゃ駄目だろそのアドリブは……

スタッフが全体的にアレなんかね
576名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:14:19.99 ID:Nw6DBC9G0
今更だけどよくここで出てくる「テレレ〜♪」の意味が判らなかったがそういう事かw

>>550
577名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:15:20.74 ID:Jwx5WLdh0
そもそもダブルは「無理に背伸びしなくても君には君の良さがある」って事じゃないの?
劇中で「翔太郎はハーフボイルドだとダメ、変われ」なんて事やってないし、ハーフボイルドから本気で脱却したいのは翔太郎自身だけ

対してオーズでは劇中でも問題として扱われている欠点を主人公自身がまったく本気で考えない
あげく暴走して周りを困らせてもお構いなしで周りはとにかく映司のために動きっぱなし

大体伊達と後藤がストッパーって何の冗談だよ
止められてない時点でストッパーとして機能してないだろ
578名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:18:07.06 ID:NcwvZg3A0
>>577 あんま構うなよ。
レスしてアンチスレ伸ばすのやめろとか言われちゃうぜ?
579名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:19:41.39 ID:5BMhkOlh0
出たよ靖子信者特有の
他作品と比べてネガキャン
そんな事する前にどこが面白いかファンスレ行けばいいのに
580名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:20:22.21 ID:3/3I6kcHP
>>550
ワロタwwwてかタイトルが「比奈の想い」なんだな
ageソスのテーマでいいだろもうwww
581名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:21:39.68 ID:1jE01BUV0
>>574

流石に何でもかんでも小林と武部に押し付けんのはどうかと思う
582名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:24:30.93 ID:lpQZJmUs0
>>577
付け加えるなら、そもそも問題自体を解決する気力が皆無なんだよな
「ヤミーが出てきた、倒さなきゃ」 → でも、親玉のグリードを倒そうとは考えない
「目の前の人を助ける」のが欲望なのに、終盤まで根本的な原因を解決する意思すら見せない
傍から見れば「俺がヒーローとして活躍するためにグリードは必要なんだよ」って言ってるのと同じ
真の自己犠牲からは程遠い、打算的で自分の欲望にだけ正直な屑
583名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:25:51.11 ID:11zAIefp0
登場人物全員が翔太郎を甘やかし、全肯定し
物語が全て都合良く翔太郎のためだけに動くW

登場人物が映司の間違った点を指摘したり変化を促してくれて
映司がそれに対しどう答えを見つけるかが最終回の最大の見せ場となるオーズ

作品としての重厚感があまりにも違い過ぎる
Wは苦労も努力もせずお手軽に万能感を満たしたい
厨二病向け作品ということだろうな
584名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:30:12.07 ID:3/3I6kcHP
>>583
指摘されても馬の耳に念仏なら意味ねーじゃんw
後変化ってのは成長する事であって化け物になる事じゃねーぞ
585名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:30:54.67 ID:5xRjHEc6P
>>583
おまいわかってて書いているだろww
586名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:31:26.97 ID:69UkRojB0
最終決戦前の味方サイド戦力状況
クウガ:五代
アギト:翔一、氷川(乗っ取られ中)、涼(地のエル戦で重傷)、木野(死亡)
龍騎:真司(死亡)、蓮
555:巧、草加(死亡)、三原
剣:剣崎、始(ジョーカー化)、橘さん(失踪)、睦月(戦闘不能)
響鬼:ヒビキ、イブキ、トドロキ(病み上がり)、ザンキ(死亡)
カブト:天道(失踪)、加賀美、矢車(放浪中)、影山(生死不明)、剣(死亡)、風間(放浪中)
電王:良太郎、モモタロス、ウラタロス(生死不明)、キンタロス(生死不明)、リュウタロス(戦意喪失中)、侑斗、デネブ
キバ:渡、音也(死亡)、名護さん(視力低下)、三馬鹿
ディケイド:士、海東、ユウスケ、カズマ(消滅)、ギャレン(消滅)、ワタル、アスム
W:翔太郎、フィリップ(消滅寸前)、照井(戦闘不能)

オーズ:映司(グリード化)、アンク(メダル割れかけ)、後藤、伊達(退院直後のハズ)

状況としてはオーズもそこまでいいと思えないんだが
あんまり燃えないのはなぜだろう
587名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:32:05.56 ID:11zAIefp0
末尾Pだらけのスレw
588名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:32:56.58 ID:Z9wBQw+t0
>>583
翔太郎に優しい世界ならおやっさんが生き返っとるわバカが
ライダーの力なら全ての人に手が届く??
その発想が厨二だっつーの
589名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:34:13.79 ID:Jwx5WLdh0
>>582
そもそも本当に危なくなるまで必死にならないしな
本格的にやばくなるまでコントバトル

結局問題を指摘されても映司自身がそれをちゃんと考えない
周りを振り回して不安や心配をさせないよう努力もしないで「人の事を考えてる」なんてお世辞でも言えないわ
何が問題かってマンセーされてる人間が一番屑ってのがひどい
590名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:38:15.03 ID:0nkeI7Mxi
>>587
言ってる内容はお前よりまともだと思うよ^^
591名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:39:34.12 ID:11zAIefp0
反論が今度は末尾i吹いた
592名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:40:47.58 ID:0nkeI7Mxi
>>591
じゃあお前に対して言われてること、きちんと反論できんの?
出直せカスww
593名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:42:18.05 ID:iQ0MHPil0
バッタメダル持ってたのに砕きもせず、結局ウヴァを完全体にしちゃってどう思った?
あそっか、どうせ5分で倒せるからいいやと思ったんだね。じゃあしょうがないよね
まさかガブリュー効かないなんて後付け設定がわかるわけないもんね
594名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:42:39.37 ID:Jwx5WLdh0
凸信者がIDの末尾ばっかり突っ込んでちゃんとした反論が出来てないという
595名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:43:42.35 ID:zs2K3y1B0
荒らしたいだけよのう・・・

>>589
何かオーズってキャラ描写されるほど微妙キャラになっていく妙な作品だよな
596名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:43:59.59 ID:REjUJGtJQ
伊達さんがグリード化した映司の手を見て「その手で何ができる!?」って言ってたけど

小林は乾巧に謝れ。
597名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:44:22.94 ID:NcwvZg3A0
>>591 日本語でおk
598名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:46:27.40 ID:Jwx5WLdh0
>>596
そこはせめて「力だけ求めて何が出来る!?」とかだよなぁ
599名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:48:40.18 ID:REjUJGtJQ
小林が謝るべきリスト

・昭和ライダー全員
・芦原涼
・乾巧
・剣崎一真
600名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:52:21.15 ID:NcwvZg3A0
腐女子がキャラ萌えしか考えてない証拠
伊達の指摘は所詮「怪物になっちゃうなんてageきゅん可哀想!!」そんだけ
601名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:53:04.85 ID:0K1+BqNFi
>>598
とあるガンダムのヤマトさんは言いました
思いだけでも力だけでもダメなんだと
映司くんはまだまだ力が欲しいみたいなんですがそれは大丈夫なんですかね?
602名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:58:19.38 ID:NcwvZg3A0
>>601 そこは来週答えがでるんだろ
603名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:59:03.97 ID:Fds5/t1y0
後だしジャンケンが多すぎて細部を語る気がしないな
どう考察しても無駄
604名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:59:57.98 ID:f1Xfu6Kj0
>>602
そういう答えを出すのが最終話ってのもなぁ
605名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:01:28.92 ID:E6tpl9rj0
これは酷いセカイ系
606名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:04:12.43 ID:gjaI379C0
プトティラ手に入れて調子にのって欲しかった
で、誰も彼をも助けようとするけど余った力が助けた人間をも傷つけて後悔、だけど欲望が解放されたことによるグリード化は止まらない、とか
607名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:06:17.16 ID:NcwvZg3A0
嫌味な感じでは調子に乗ってはいたけどな
今の俺ならお前も追い出せるよ?w みたいな感じで
608名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:06:25.47 ID:HjXlsgweP
>>606
都合良神たる映司さんが間違いを犯すはず無いだろ
なぜか映画のパンフでは若さゆえの過ちで無欲になったとか書いてたが
609名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:09:17.22 ID:1hlTbYX70
プトティラ手に入れて調子に乗って、周囲に迷惑かけまくってるのにお咎め皆無で逆にマンセーされる始末だがな
610名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:22:26.69 ID:gqoyLNae0
映司グリードって出した意味あったか?
暴走プトティラと似たようなもんじゃねぇか
611名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:39:28.96 ID:69UkRojB0
>>610
自分の意思ではもう元に戻れないけど
勝手にプトティラになれる親切設計でしたね
612名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:46:09.03 ID:ZYI+Wwaq0
フォーゼの予告見たらわくわくしたけどオーズは、あまりにも寒気がした
613名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:47:07.29 ID:F1Z4OC5d0
ライダー見ててこんなに嫌な気分になったのは初めてだ
怪物が人を守ったって良いじゃん…何がいけないって言うんだよ…
614名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:50:38.65 ID:pJmuSOxDO
コバ腐はageは乾巧のアンチテーゼ(キリッ とかほざいてそう
いや、555自体知らんか
615名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:54:21.93 ID:69UkRojB0
ずっと隠し続けていたバケモノとしての姿を晒してまで真理を救った巧こそヒーローでしょ
勝手に飛んできたメダルが入って悲劇のヒーロー気取りの映司キュンは救いようがないが
616名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:06:42.68 ID:8cGwAd810
巧は最初こそツンツンしてて暗くて嫌ーな奴風だったけど8話くらいで自分が戦う理由を見つけてたしな
なんで映司は誰にも心を開かないんだろう?作品を通して何が伝えたいのかわからない
617名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:09:06.73 ID:zR6/wgY80
幹部の散り方で良かったのガメル位だな。
どっかで見た感じもするけど。
618名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:09:52.60 ID:js4jXvLU0
募金だかの話題の時に
「良いことしてるつもりでも間違った方向に行くこともある」
と悟っているようなことを言ってたエイジきゅん

今週はそれが上辺だけの言葉だと見事に教えてくれたな
619名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:10:04.00 ID:qlCNm78H0
ヒーロー続けた結果怪物になるとして
それを人に言わずに、賞賛されずともヒーローやるのが剣崎
周りにそれを知らせて悲劇の主人公をちゃんと演出してからヒーローやるのが映司

相手が怪物でも人の心持ってるなら守ろうとするのが巧
相手が人の心持ってても怪物ならセイヤーするのが映司
ついでに刑事さんの体を心配しつつも3話ぐらいたつともう忘れて思いっきり殴りにかかるのも映司
620名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:10:15.89 ID:69UkRojB0
>>617
深央じゃね?
ガメルは色々と説明されてないけど
621名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:11:14.38 ID:1hlTbYX70
結局映司が戦う理由って周囲の人に崇められたいってだけだよね?
622名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:15:14.75 ID:iuHLYP140
仮面ライダーの名前に胡座をかいてるだけのゴミ女が
改造人間や人外の悲劇とか
仮面ライダーの基本理解する気無いだろw
ライダーの看板の無い所でやってろ糞女
623名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:18:34.19 ID:5xRjHEc6P
>>622
今度牙狼書くってよ
624名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:19:34.42 ID:8cGwAd810
555で力を手に入れて調子乗ってたといえば長田だけど、あの子は自分自身が辛い思いしてたからクズだけど同情できた
映司って実は子供が目の前で死んだってだけで何も被害を受けてはないんだよなぁ
625名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:20:00.75 ID:Aa9DSE6BO
小林違いだと信じたい
626名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:27:05.87 ID:lQYMjYTXO
ライダーや戦隊で糞脚本ばっか量産してるんだから
牙狼なんてやったら実写版セーラームーンの二の舞になりそう
627 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:29:51.44 ID:LgahDVFG0
雨宮監督がなんとか小林氏をよくコントロールしてほしいものだと思う
雨宮監督は井上氏と昔仕事していたがミカヅキと人造人間ハカイダーは雨宮色のほうが濃いか否か?
628名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:39:40.03 ID:WWbgoiaq0
なんか店長の「日菜ちゃんのがおかしいよ」って言い方がキモかった。
629名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:42:30.08 ID:69UkRojB0
>>628
何も知らなかったくせに悟ったような態度が鼻についたよな
似た扱いの編集長との明確な違いって何なんだろう?
630名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:46:33.08 ID:zMsieB1VO
>>629
過ごしてきた時間の違いだろ。編集長は真司の数少ない理解者で長い付き合いっぽかったからな
対して店長とヒナの関わりはと言うとバイトと店長って関係以上の何かをこれまでにした訳でも無いし付き合いも短いし理解者って訳でも無い
631名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:54:12.14 ID:1hlTbYX70
オーズを応援してるファンまで叩くのはどうかと常々思っていたが
こんな話で泣けるとか言ってる奴を見るとさすがに倫理観を疑わざるを得ない
632名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:56:03.14 ID:qlCNm78H0
まあ何はともあれもうフォーゼはじまるし…
MOVIE大戦もあるけど、まあ…ねえ
633名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:59:33.53 ID:69UkRojB0
>>632
age「高校生って大変ですよね!俺も高校生の頃は登校拒否の子を学校に来てもらえるように(ry」
634名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:04:17.05 ID:Aa9DSE6BO
忘れてたくせにな
635名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:04:28.31 ID:GVcSrT6+0
最終回を前に信者が必死になってるなあ
636名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:05:04.78 ID:iDvqb1UT0
>>623
突然過去語りを始めて俺カワイソスな鋼牙とか見たくねぇぞ…オイ…
637名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:07:44.00 ID:H/ysS/610
>>631
感動するシーンをやるにしてもそれまでの下積みが大して無いから
良いこと言ったんだからお前ら感動しろよみたいな要求されてるだけにしか感じない
普通それなりに裏付けるものが無いとそんなに良いと思えないと思うが
638名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:08:55.25 ID:qlCNm78H0
映司の何が嫌いって
まず第一に約束を守らん事だ
それもギャグとかじゃなく大事な事まで一瞬で破る
鳥かお前は
639名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:14:30.95 ID:o/KBtyZb0
もう終わりだしオーズで「えっ?」ってなった場面をまとめてみようか

・机に生クリーム塗りたくる会長
・アイスと棒でグリードを説明するアンク
・携帯電話があるのにカンドロイドを有難がる映司とアンク
・セレブの友人の独白にあんまり共通点のない自分の境遇を重ねようと語りだす比奈
・切迫した状況で自販機と遊ぶ映司
・それを見てセルメダルの交渉を譲るアンク
・何度も入ってくる少女の回想
・苦しむアンクを見て「いい格好だな」と蔑む映司
・「そんな後藤(強盗)みたいな事ができるか!」
・映司「二度と話しかけないでもらえますか?」→真木「コンボの方が良いですよ」→映司「マジで?アンクメダル〜」
・映司「アイス1年分!」
・タコ缶とかバッタ足とかジャリバーとか色々あるのに空を飛ぶヤミーに対抗手段がないと唸るアンク
・伝説の女医コロ
・手術の危険を自覚して欲しいのに何故か手術をさせない結論に至る院長
・特に何もしてないのに映司のおかげで救われる女医
・特に先生との絡みもなく森の中で素振りして自己完結な悟りを開く剣道少女
・ヤクザのパシリと一晩中悪口大会で盛り上がるヒーロー
・骨抜きラブコンボ
・おでんに突っ込む汚い人形
・「ちょっと待ってろ」で待つカザリ
・炎に炎は分が悪いと謎の属性を語りだす後藤と伊達
・初お披露目が時間稼ぎで終わるバース・デイ
・1000回記念全般
・台詞で大体説明してしまうアンクの過去
・特に何の説明もなしに映司の中に入っていく恐竜メダル
・暴走してる割にやけに細かい動作をこなすプトティラ
・後藤がヤミーを誘導してくる間ぼーっと突っ立ってるカザリ
・忘れてた癖に急に親友風を吹かす映司
・メダルが足りないから集めたのに集めたメダルを抜き取ってメズールとガメルを復活させるウヴァ
・カザリ「これからどうしよっか」
・「こんなこともあろうかと自縛装置が付いています」「こんなこともあろうかと自縛装置は解除しておきました」「こんなこともあろうかとグリードを潜ませておきました」「結局死にました」「結局死んでませんでした」
・警察相手に突然荒ぶりだす千代子
・余裕でバースバスターを使いこなす里中
・ヤミーを倒せばいいだけなのに黒幕は実は町内会長の奥さんでしたという意味のないミステリー展開
・アンクageのためにメダルを選ぶことすら出来なくなる映司とへっぽこな兄
・しかし直ぐに自分でメダルを選んで変身し出す映司
・伝説の「映司くんは神様じゃない!」
・スローで発進するアンクを乗せた軽トラに追いつけないライドベンダー
・常に1vs1で展開されるグリード一斉攻撃
・棒立ちでメダルを砕かれるカザリ
・「欲しいものは?」「俺何不自由なく暮らしてきたから」「ごめんなさい」

…とても書ききれないな
640名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:14:40.41 ID:gUmOLNI50
>>596
それは暴走する力で何が出来るって言ってるんだろ?
見当違いな批判はよくない。
641名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:17:13.46 ID:69UkRojB0
そういえばカンドロイドなんてブツもあったな

>>640
だったらそう書けとずっと言ってるんだけどね
なんか台詞が雑すぎるんだよ
642名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:19:52.49 ID:gUmOLNI50
>>641
何言ってんだ?
言葉の意味を取り違えすぎ。
643名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:20:29.36 ID:+oOURJar0
映司の怪人化=
「人助けのための力を求めるあまり、己の身を省みず周りを見失っている象徴」

として描かれてるからな
涼や巧や剣崎とはまったくシチュエーションが異なる
こんなことも読み取れないのはさすがに馬鹿としか言いようがないし
読み取れてるのにあえて難癖つけようとしてるなら程度が低すぎる
644名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:22:26.80 ID:aRrEl9LqO
あの状況で店長は普通は狼狽えたり受け入れられないと思うんだが、
小林キャラはいつもそうだけど簡単に受け入れるんだよな〜
それがいいキャラと思ってそうなところがキモい
645名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:22:29.19 ID:qlCNm78H0
>>641
あの台詞はあれでもいいと思うぞ
シチュ的にはそこそこよくある台詞な感じでもあるし

でもその、いくらなんでも下積みが足り無すぎた
映司に限っちゃ、そもそもそういう問題でもないけど
646名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:23:15.21 ID:69UkRojB0
>>642
いや、伊達が言ってたのは「その手で何ができる?」だけでしょ
そのシチュなら暴走云々の他に怪人の力に頼るなって解釈もあるんじゃないか?
647名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:25:22.59 ID:+oOURJar0
>>646
お前さんはもう叩きのための叩きになっちゃってるな
自分の頭の悪さまでオーズの責任にするのはさすがに無理があるよ
648名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:28:05.10 ID:69UkRojB0
やれやれまた煽りたいだけの荒らしか
番組終盤とはいえ多すぎだろ
649名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:28:59.43 ID:qlCNm78H0
>>643
>人助けのための力を求めるあまり、己の身を省みず周りを見失っている象徴
なんつーか、なんだ
これまでの映司の行動を見た上でそういう解釈をしても
「俺こんなにがんばってるよ」みたいなアピールにしか見えないんだ
それを読解力(?)がないといわれりゃそれまでだが
利己的なキャラとしか思えない
人助けの為じゃなくめぐりめぐって最終的には自分の為

それが嫌いだからこそアンチスレにいるわけで。
というかそういう解釈をしてすんなり納得できるなら今頃オーズ大好きになってるよ
650名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:33:07.12 ID:js4jXvLU0
>>649
個人的にアイスでグリードの説明は分かりやすかった
グリードの説明は絶対必要だし

でも他が・・・アレだね
あと追加するならバッタヤミーの話かな
つーかエイジは怪人だと絶対容赦しねぇんだもん
理解し合おうとする気がまるでゼロ過ぎんだろ
アンクとは話し合うのに何で他のグリードとは一切コンタクトとらないの?
651名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:33:57.71 ID:js4jXvLU0
>>650
>>639だったわ
652名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:43:30.54 ID:gjaI379C0
>>650
オエージ様の考えに従わないから
653名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:47:10.59 ID:ZYI+Wwaq0
221 名前:名無しより愛をこめて :2011/08/22(月) 22:20:58.63 ID:yMzEzVhKO
電王は敵のイマジンが恐かったなぁ
貫禄も充分だしwww
カイ(笑)デスイマジン(笑)

オーズもドクター真木は貫禄充分で恐いなぁ(笑)

靖子にゃん(笑)は凄いよなぁwww
654名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:50:04.58 ID:zs2K3y1B0
どうでもいいけど>>596のシーンはモンスターエンジンのコント思い出した
655名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:53:05.48 ID:zR6/wgY80
1000回記念はカブトの黒包丁回と同じ位面白かったよ。
656名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:13:29.57 ID:Z9wBQw+t0
>>655
負けたよ
よくもそんな残酷な比喩を思いつくよ
657名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:25:18.18 ID:+63GgwIb0
>>639
・アンキロヤミー以外の一般人の扱いもひどい
プテラヤミー、ガメル、メズールで被害にあった一般人のフォローがない
658名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:41:06.88 ID:lQYMjYTXO
>>655ー656
黒包丁回は過小評価されてるけど天道の行動原理がちゃんと一貫してた分1000回記念よりマシじゃね
659名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:47:06.35 ID:5BMhkOlh0
いや黒包丁回は面白いだろ…
660名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:48:23.47 ID:pJmuSOxDO
1000回記念クソだったけど敵のキャラ立ってるだけで普段より遥かに面白かったけどな
661名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:50:35.89 ID:5BMhkOlh0
米村回と毛利回は大体キャラ動いてるよね
662名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:52:02.74 ID:o/KBtyZb0
黒包丁回の出来はともかくカブトは盛り上げる所はしっかり盛り上げてたから
間にああいう話が入ってもそれほど痛くないと思う
663名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:52:04.90 ID:TkcOVK1mO
黒包丁を爆笑して見てた俺としては
世間の評価が低くて悲しひ
664名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:55:36.38 ID:5BMhkOlh0
黒包丁回と米村回は笑えたけど
毛利とかの本編の話は全然おもしくないじゃん
具体的に言うとホモ村くんとか
665名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 00:04:35.11 ID:+fpZaS9zO
オーズはタイトル通り一年間orzな内容だったな。
666名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:05:45.79 ID:6uv+SA7G0
>>550
1分過ぎた辺りのチロリン♪で噴くwwww
667名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:39:27.49 ID:11luLEvC0
オーズソング集より
ガタキリバ曲「奇跡?そんなもの期待するな」
タジャドル曲「奇跡の力ここに降臨」
奇跡否定してんのか肯定してんのかどっちやねん
668名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 01:48:54.69 ID:JdjvsjTf0
その時々の都合で言うことがコロコロ変わるのはageきゅんらしくていいじゃないか
669名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:00:55.21 ID:kJYcYFE40
序盤のiPadは出したいだけだったの?
670名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:16:13.80 ID:Drex6m2X0
人間の環境に適合し、進化しなくちゃいけないとか
カザリ言ってたけど
ずっと引き篭もってたね
671名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:24:16.35 ID:/3JdqrHg0
いくら文明の利器を使いこなして現代に適応しても
それを見て驚く側、つまり『観察者の視点』がなければ無意味
ドラマにはなんら関係ない要素に成り下がる
672名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:40:12.36 ID:Gda2ijB80
豚の餌あああぁぁぁぁぁ
673名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:48:59.94 ID:o1Tv3/SK0
>>672
それ子供番組でやったのは本当最低だと思った。
おかげでそれから立派な井上アンチだ。スレチガイスマン
674名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 02:57:16.57 ID:j4wcuo2B0
黒包丁懐かしいなw
俺はくだらなくて好きだ
675名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 03:26:46.97 ID:M4SvBUiu0
黒包丁に比べたらオーズは豚のえさああああああああああ
676名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 04:22:14.73 ID:zBUo1Qbo0
>>669
あれは宣伝だろ
確かソフトバンクもスポンサーだったから
677名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 04:33:35.04 ID:LXDiyRWh0
ずいぶん前に見て「上手いなー」と思った平成ライダー最終回のまとめ

99:名無しより愛をこめて :2010/12/04(土) 17:14:28 ID:7hg7KjS80 [sage]
最終回後の展開

クウガ・・・未確認生命体事件は終焉 さあ冒険の旅の再開しよう
アギト・・・闇の力は去った 自分の居場所で精一杯生きる
龍騎・・・ライダーバトルのループから解放 あれ、こいつらどっかで会ったかな…
555・・・SB社は倒産 王の肉体も滅んだ しかしオルフェノクが潜む社会 巧も運命には抗えない
剣・・・4人のライダーと2人の優しいジョーカーによって平和が訪れた
響鬼・・・天災的存在である魔化魍と戦い続ける猛士達 若者達は歩き出す
カブト・・・宇宙からの侵略者の魔の手から地球は救われた 総てを司る男は今日も天の道を行く
電王・・・未来は守られた これからもよろしく!
キバ・・・人間とファンガイアの共存の道を探る門出を祝う どころではない!パパ、ネオファンガイアが!
ディケイド・・・ディケイドに物語はありません でも次元を駆け巡る旅は終わらない
W・・・ミュージアムは倒した この街をドーパントの残党から守るのは俺たちだ!



来週、これにオーズが加わるんだよな…
頼むから綺麗に終わってくれよ、最後くらい変にヒネるなよ!な!
678名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 05:06:15.19 ID:hqLDYH+A0
自然にガジェットを使っていたWはすごいな。
てれびくんのDVDですら
バットやデンデン、スタッグを違和感なく出してる。

カンドロイドとかなんだったんだろう。
本当、昨年のパクリしかしないな武部は?
679名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 05:20:02.06 ID:2Fhu02aK0
オーズって糞脚本の影に隠れがちだが演出もCGも酷い
680名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 05:31:14.18 ID:hqLDYH+A0
いや、むしろ演出が酷いから
脚本の雑さも際立たせてる。
他の作品でも脚本がクソなのはいくつかあるが
演出で助けられてる部分もあった。
オーズは、どうしてここまで戦闘シーンが盛り上がらないのか謎。
681名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 06:16:22.56 ID:tl443bosO
欲望の塊のグリードがメダル以外に対して無欲過ぎてまだ映司の方が欲あったという謎
本来、グリードの欲望って話の根幹、柱でしょ
結局取って付けたような愛欲()を退場回で言い出す始末
設定無視とか以前の問題だよオーズは。柱が無いんだもん
682名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 06:17:50.87 ID:hqLDYH+A0
考え無しに奇襲とかして
結局メダルを殆ど奪われ
そのせいで完全体になったグリードによって殺されてる人たちがいるわけだが。
本当に人を助けたいならメダル割っとけ。
ご都合主義にも程があるよ。
最初の設定からしてこうなるのは分かってたけどよ。
683名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 06:20:30.97 ID:pSx59izl0
アクションシーンに細かく指示出すは、遅筆では
演出サイドでのフォローのしようがない
CGは時間を掛ければ掛けるほどクオリティーが上がるわけだしさ
684名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 07:30:59.26 ID:MUPwJC4u0
>>679
あとBGMも醜い
戦闘でパッパッパラッパッパッパラッパとかねーわ超ミスマッチ
プリキュアのメタル風のBGM見習えよマジで
685名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:09:54.31 ID:QbwcLz/60
もう軽いノリのライダーやめて欲しい
笑えないギャグとかいらん
686名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:28:45.60 ID:8e61znUs0
評判悪い作品でもそれなりに楽しんで見れるタイプだけどオーズはつまんないわ
687名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:36:39.96 ID:n6L8hFH40
軽いノリでも緩急がつけばいいんだよ。
ギャグは面白く、シリアスなときはきちんとシリアスにやる。
それだけでも十分面白い。
現にカーレンジャーだってネタ戦隊だけど、アクションはガチだし、最終決戦は
シリアスそのものだった。でもシリアスだから腐った芋羊羹というギャグオチが
決まるわけであって。
ギャグとシリアスのメリハリがないままずるずるだらだらやるのが一番まずい。
688名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:38:45.89 ID:XDTUBDuy0
ヒナの「アンク…」が「ウァンク…」に聴こえる
689名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:44:27.76 ID:DSzyLYK+0
比奈ちゃんいっつも同じ顔してるよね
690名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:48:50.08 ID:eUSSNZ970
役割が主人公可哀想と持ち上げるためだけにいるようなもんだからな
そりゃ同じ顔ばっかになるかも
怪力意味無かったなあ
691名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 08:54:38.95 ID:MUPwJC4u0
そうそう里中くんのダイエット設定はどこいっちゃったのかな〜?
692名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:00:48.54 ID:D4giE+DhP
本筋が進んでないのにダイエットとかだけ拾われても困る
693名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:06:41.55 ID:c/T/8mW8O
>>684
あの曲ひどいよな
あれだけで戦闘が五割は軽く見える
694名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:19:21.68 ID:Rrg6pVaW0
本スレに書くのもなんなのでこっちに

最近映司が嫌なやつに見えてきた
一見爽やかで優しくて無欲だけどけど実は誰にも心を開いてなくて軽薄で強欲で…
特撮作品の主人公にするキャラ設定じゃないよこれ
趣味丸出し過ぎで気持ち悪いわ
695名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:20:07.54 ID:9We/cU310
最近どころか序盤からずっとそんな奴だよ
696名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:40:15.88 ID:NJFss9epO
答えが出てるのに序盤から勝手に悩んで
終盤に勝手に自己解決するからな
サブキャラクターがいる意味が無い
697名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:52:34.62 ID:3SR8zqTN0
周囲の人間の言動で映司が考えを改めるってのがほとんどないからなあ
698名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:58:54.57 ID:DSzyLYK+0
これがドクターからみんなを守るための力が欲しいって話ならWバース&アンク「俺たちもいるぜ!一人で抱え込むなよ」って展開で済むんだけど、映司が力を求めてる理由ってそうじゃないでしょ
話の展開と主人公の行動が噛み合ってないしドクターもドクターでふわふわしてるから本当にどうでもよくなっちゃう
699名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 09:59:19.07 ID:Rrg6pVaW0
「欲望」ってのが何なのかまるで描けてない
これで映司の欲望は綺麗な欲望、映司くんすごーいってオチだったら許せないんだけど
700名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:02:09.07 ID:NJFss9epO
ほとんどって
あったっけ?

ネクサスに詳しい人に姫矢と映司の見分け方を纏めてほしい
701名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:03:28.50 ID:YPhEuSn40
>>682
ご丁寧にメダルケース持っていった挙句奪われてるんだもんなぁ
その後になんとか残ったメダルも結局そのまま奪われてるわけだし
学習しないよな
ところで映司はカザリが死んだこと知ってるっけ?
702名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:06:27.31 ID:+xc+UUm20
>>695
普通なら最初は嫌な奴に見えたが
心を開き始めたらそういう奴じゃないと視聴者にも分かったり
周囲の人間との関係や長い戦いを経て変わっていったりってのがあるから
序盤の微妙な部分は好意的に捉えられん事も無いと思う
703名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:34:23.48 ID:9We/cU310
戦争に巻き込まれた経験がある〜って話しておきながら戦闘になるととことん不真面目だったし最初から嫌な予感しかしなかったがな
まぁ話の中で改心するかなーと思ってたら一挙手一投足すべてマンセーされるという有様
伊達が批判してくれる立場になるかと思いきやすぐ馴れ合いで懐柔されるし
704名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:38:48.56 ID:6gK+R2XNO
刑事さんの体でぶっ倒れているアンクに「いい格好だな」
知世子へのアンクの説明に変な設定つけたせいでアンクにとって知世子が必要以上にウザい存在に
アンクが長時間離れたらやばい事をアンクが家出するまで比奈に伝えず
イライラしてるアンクを影で嘲笑
アンクのストレス溜まった原因の大半を作ったのに他人事のような態度


微妙どころか最悪なんですけど
そもそも映司が周囲に心を閉ざしていた描写もほとんどないのにそんな解釈少なくとも俺には無理
むしろ自分のトラウマペラペラ喋ってるし
705名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:44:11.15 ID:9We/cU310
そういやアンクに対する態度は序盤から一貫してクズだな
お前のメダルは俺が見つけるみたいなこと言ったそばから鴻上に隠し持つよう頼んだり
だから唐突なアンク救出とか先週の殴り合いとかが白々しく見えるんだよな
706名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:00:01.15 ID:7hj//r9q0
>>705
序盤でアンクが助けに来てくれたのに
「遅く来たくせに威張るな」みたいなこと言ってたっけ

普段仲が悪かったとしても「ありがとう。」って言うべきだったろ
その一言でだんだん絆が深まってくっつー王道な流れができんだからよ
707名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:05:28.95 ID:wYwKt3KL0
序盤のクズさは腐女子どもの「天然腹黒っていいわよね〜」的な即物的萌え描写()のせいであって
後半の金持ちの道楽ニートの自分探し(ただし他人の意見に耳は貸さない)的なクズさとは趣が異なると思う

まあどっちにしろクズには変りないがw
708名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:08:23.78 ID:D4giE+DhP
関西の振替観たけど、本当に本当に渡辺が可哀想だ
どれだけ素晴らしい演技をしても積み重ねの無さと糞ギャグでリセットされてしまう
グリード化の恐怖とかアンクへの心情吐露、セルメダルの山を見ての恍惚とした表情が良かっただけに……
渡辺にはオーズなんかよりもっと良い作品に巡りあってほしいな

反対に真木役の神尾さんは二度と特撮に関わらないでもらいたい
アドリブらしいけど、やって良い場面と悪い場面があるだろう
止めない周りも同罪だが、どれだけ自分がぶち壊してるか解ってんのか
709名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:09:02.73 ID:6gK+R2XNO
>>706
「今まで言わなかったけど」とか言っちゃう辺り礼を言うべき時に礼を言わなかったって自覚はあるみたいだしな

さすが屑と言うべきか
710名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:12:44.13 ID:kJYcYFE40
アンクを終盤裏切らせたのって海岸の殴り合いやらせたかったためにやったのかね
正直ロスト撃破で映司側固定でよかっただろ
足りないコアは他で補うとか謎設定まで付けたしてやる必要あったか?
711名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:15:48.10 ID:+xc+UUm20
>>708
てかアドリブつっても完全にぶっつけ本番で勝手にやる訳でもないだろう
「ここで何か面白い台詞を言って下さい」って指示があった上でやった可能性もあるし

脚本はともかく現場がアレなんは確定だろうな
712名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:22:24.95 ID:D4giE+DhP
>>711
はい変わったー!も高岩さんへの監督の面白いことやれ命令だったしな……
マジでコント番組作ってるつもりかと疑うレベル

にしても欲望自覚して半暴走のプトティラ<<<博士グリードなのね
713名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:23:41.11 ID:hLKjg9ON0
宇梶のふざけた泣き真似もたいがいだったけどな、いまだに鴻上さんのしたいこともよくわかんねえし
714名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:26:31.83 ID:9We/cU310
>>710
結果としてメダル取り返されたし裏切る意味なかったな
むしろ余計に映司との関係を薄くしただけ
海岸の殴り合いやらアンクが消えちゃう!とか唐突な思いつきをいきなりやっただけだわな
715名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:29:58.40 ID:W3JZgIjT0
序盤に映司は「アンクとはいずれ決着つける関係」みたいなことをちょいちょい言ってたけど結局こうなるとは思ってた
にしても盛り上がらない
716名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:31:11.24 ID:zspz2vIp0
タジャドル回で「ヤミーを倒すという一点においては信用してる」とかほざいてたのに
その後も全くそんな風に見えなかったのはある意味すごい
717名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:43:30.33 ID:+YSteJQp0
コアコア言っててグリードどもはセルに目もくれない
セルを増やすヤミーって設定自体ここ数回死んでるなあ
718名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 11:51:12.17 ID:9We/cU310
そもそもグリードがセル吸収した描写って片手で数えるほどしかないよな
719名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:17:00.58 ID:8YQpGr5M0
そう言えばセルメダルがないと体が維持できないんじゃなかったっけなグリードって
720名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:17:45.53 ID:jTk6Vzxy0
もうラスト一話でどうにかなるレベルじゃねーぞこれ
721名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:22:23.12 ID:Drex6m2X0
っていうか役者可哀想過ぎる
後藤さんもそれなりに成長したのにな
後藤さんは矯正して戻って来て欲しいな
722名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:22:44.95 ID:d/w9k5cj0
最初のメダルの手が封印解いたきっかけて何だっけ?バイト警備員がうっかり開けてしまうのなら普通に納得いく展開なんだが
わざわざ場面設定にバイト警備員を配置しといてそれをやらないのが謎。
723名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:29:36.05 ID:pmfVFb7nO
アバンでアンクと映司が駆けつけて神のオーズとやらでウヴァ瞬殺
嫌味と憎まれ口交えてコントしながらAパートで真木撃破、アンク消滅するも神の力なり何なりで再生
記憶は失われてアンク可哀想祭り
CM開けたら適当に各キャラのエピローグやりつつ、どっかの外国を旅する映司と腕アンク
かつての黒人幼女のそっくりさんを助けたところでオープニングかかって終わり

どうせこんな感じ
724名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:30:32.16 ID:zspz2vIp0
もう安い感動はいいから
映司はさっさとセルメダル化してくれ
725名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:30:41.00 ID:Drex6m2X0
映司の体にアンクが共存して
共存エンドっていう最高にBL臭い終わりになりそう
726名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:30:45.34 ID:GFapLi8x0
>>639のまとめがクソゲー紹介みたいで吹いたw
実際に通しで観直そうとすれば苦痛にしか思えない辺りも似てる気がする
727名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:34:05.54 ID:Drex6m2X0
そんで
DVD売り上げの方はどうなの?オーズ
やっぱ腐女子が買い占めてるのか
728名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 12:56:26.25 ID:QJ5xzuP70
自分関西だからやっと見れた46話なんだけど
海辺でageとアンクが殴り合ってるとき、アンクの右腕テーピングされてるんだけどw

あれって元々あった?やっぱ取っ組み合いしてるときにパーツ取れて
応急処置でテーピングしたんだよな?元々あったモールドですとかないよなw
18分30秒辺りだとよく確認できるよ
729名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:01:45.20 ID:oguMjHiB0
あの透明テープ良く見るよ
昔、轟鬼のヒザパットをカッチカチに固定してたw
730名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:02:50.66 ID:pLb8Uf1P0
今回のスピンオフひでーな…レンタルで見たけど苦痛だったぞ
48話あるけど6パターンを使い回し
、映像もそ
のまま使い回してる
星座、血液型もほぼ意味無し、相性紹介されるライダーが48人の中にいない
ライダーの性格もいじりやすく安直になっている(地獄兄弟→ひがみっぽい根暗)
後藤さん伊達さんは出てこない。声さえあててない

同じ一日を繰り返すSFとかあるけど 正にそんな感じ
ふざけたライダーいじりを延々と見せられる
Amazonでの評価を先に見ておけば良かったわ
731名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:07:13.29 ID:QJ5xzuP70
>>729
時代が経ってもキャラクターメンテは所詮そんなもんかw
732名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:08:17.37 ID:eVMXBwNg0
>>711-712
P・脚本の毒気に当てられて演出陣も腐っていってるよね武部班
巨匠は言わずもがな、田崎・諸田も劣化著しい

フォーゼの塚Pには脚本家だけでなく演出面でもまた新しい人材呼び込んで貰いたい
Wで坂本監督呼んだように
個人的にはアベユーイチ・川崎郷太・辻野正人辺り呼んで欲しい
733名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:22:32.66 ID:MUPwJC4u0
脚本がグレンラガンの中島かずきで
クリーチャーデザインが
サイレントメビウスの麻宮騎亜

もうこの時点で塚Pの人脈の広さが伺える
それに比べて武部ばぁさんは身内しか起用しねぇ
734名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:35:47.20 ID:zspz2vIp0
で、毛利とか靖子人脈の変なのを呼ばれると
735名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:39:50.09 ID:QJ5xzuP70
で、フォーゼの次はまたオーズみたいなのが来るんじゃねぇの?
塚田P連投なんて白倉が許すかね?w
736名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:47:43.96 ID:n6L8hFH40
ゴーカイジャー成功させた宇都宮Pに来て欲しい。
中二テイストもあるけど、アイデアは豊富だし王道ヒーローのかっこ良さもわかっているから、
武部連投より面白くなりそうな気がする。
737名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:51:25.85 ID:zspz2vIp0
ゴーカイ終了半年でライダー移行はキツくないか?
靖子なんかシンケン終了半年でオーズやって駄本連発してるんだし
738名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 13:58:51.45 ID:Drex6m2X0
ちなみに靖子が連れてきた毛利は
薄桜鬼というオトメゲー舞台脚本家です
739名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:07:54.08 ID:DSzyLYK+0
元あった場所に戻してこいってレベル
740名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:28:51.50 ID:2Fhu02aK0
MOVIE大戦が恒例化してオーズが絡むのは仕方ないが、
今後映画で度々復活して電王化だけはやめてほしい
タコバコンボが発動して現実になりそうで怖いわ
単独作品ならVシネも含めて見ないからいいが
スタッ腐がクロスオーバーに萌えを見出ださない事を祈る
741名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:33:28.95 ID:eVMXBwNg0
>>727
DVDもBDもさっぱり
尼レビューも酷いもんだし
742名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:36:50.30 ID:GFapLi8x0
>>740
その可能性は低いと思う。電王でやれば済む話だから
743名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:39:32.30 ID:8YQpGr5M0
>>732
宇宙だからウルトラ系の人材は合うだろうな
ウルトラはテレビシリーズやらなくなって久しいし
744名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:25:14.25 ID:Cx/4RktU0
シナリオばっかり叩かれてるけど戦闘が呆れるほどひどい
タトバキック決めない、10年以上続いてきた最強フォームを出さない
この2点だけで武部は永久追放モンだ
745 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/23(火) 15:31:29.63 ID:vxhtfCIX0
井上を脚本家引退に追い込んで武部班は自浄し良くなるかと思ったがそんなことなかったぜ!
井上を追放してもとかげのしっぽを切る程度だった

武部Pが成長しなきゃなんも意味もない
白倉Pは武部Pの成長を諦めてほしい

とにかく中島のフォーゼには期待している
746名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:35:47.03 ID:C6rtWqBZ0
>>744
最強は一応プトティラだろ‥
プレミアム感全く無いけど
747名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:39:50.09 ID:9We/cU310
オーズの戦闘なんて場面に合わせて都合よく弱体化してくれる接待バトルでしかないし
最強形態が出てきても「で?」としか思えない
748名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:40:22.16 ID:8YQpGr5M0
最強フォームは最終回だけ出るんじゃないの
超タトバとか言って

まあそれやってもクウガのパクリなんですけどね
749名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:50:27.38 ID:q3nGakYI0
クウガは前もって存在が示されたパターンだからオーズとは似ても似つかないがな
750名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:54:16.92 ID:7hj//r9q0
最強フォームってより最強武器だろ
斧さえあれば完全体(笑)も一撃なんだから
751名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:55:50.16 ID:VHEUZRo/0
久しぶりに見た平成ライダーがダブルでかなり面白かった
んでオーズも楽しみにしてたらストーリーと戦闘が糞過ぎてもう…
比奈ちゃんが出てなかったら見てなかったわ

勿論フォーゼは見ません。
752名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:56:02.64 ID:8YQpGr5M0
プトティラでなくても使えるしな、あの斧
753名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:57:43.16 ID:M4SvBUiu0
>>751
フォーゼはWと同じスタッフだからオーズ以下であることはあり得ないけどな
754名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:58:44.71 ID:Cx/4RktU0
>>750
オモチャの都合(タジャスピナーの反省?)なんだろうけどあれはないな
しかもウヴァ完全体には効かない
755名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:58:49.93 ID:yQn1rwHs0
でもあのデザインはwwwww
756名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 15:59:09.73 ID:JeaiS95w0
構成力云々はもはや置いといて、完全に2回1話の弊害を受けてる
満を持して(というわけでもないが)登場した完全体が完全体(笑)になるって・・・
ディケイドの世界を巡る、Wの依頼方式だからこそ成立していたんだから
別にゲスト放置するオーズで従う必要はなかった

そうすれば少なくともドラマパートはもう少し見やすくなったと思うんだがなあ
757名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:01:19.55 ID:VHEUZRo/0
>>753
そーなのか
でも学園コメディ的なノリが好きじゃないからいいや。
758名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:02:26.66 ID:8YQpGr5M0
全部続きの大河式にしたら余計区切りがなくなって
最終回でグリード4体まとめて処分とかいうことになってそうな気がする
759名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:03:19.50 ID:q3nGakYI0
ヤミーは2話で一匹というだけならまだしも、ストーリーを2話完結にするタイプではないな
最初からリクガメやコンドルみたいな扱いでいけばまだ良かっただろうに
760名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:03:34.26 ID:knu+uvTh0
>>735
さすがに連続は、やらないよ…
ソース http://www.toei.co.jp/meister/vol.16/detail/08.html
>>736
無理だあきらめろ…2月スタート戦隊と9月スタートライダーの体制で移行なんて
絶対無理だ…ほかに人材がいるならサブPの高橋Pしかいないよ…W関連では、
かなり活躍してからイチかバチか新人Pに期待するしかないよ
761名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:09:38.36 ID:/3JdqrHg0
ライダーの場合、物語の縦糸的ストーリーを牽引するのは敵側の役目だと思う
オーズは失敗の塊みたいな作品だけど、とりわけグリードの描写と扱いは最悪だった
762名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:14:09.42 ID:yQn1rwHs0
>>760
そうだろ。例えフォーゼが良くてもまたその次は白倉の息がかかってるような
ヘボがプロデューサーに就くぜ、きっと。
最悪武部再びなんていうのも在り得るぞ
763名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:18:02.89 ID:eJmvy7o+0
別に2話完結でも良いんだよ、大きな話の筋が一本ちゃんとあれば。
その中で本筋に絡んだ話とか、時々息抜き回をバランス良く入れればいい。

オーズはその中心になる話の筋があまりにも薄かったり、
息抜き回が過多だったと思う。
それで本筋に絡む話が終盤で急ピッチ過ぎるほど急ピッチで片付けられてる。
メダル争奪戦なんだから、早いうちに本筋に絡む回バンバンやれば良かったんじゃ、と思う。
764名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:38:37.17 ID:9We/cU310
普通に消化していったら半年もせず終わるレベルの薄さだから捨て回を乱発して引き伸ばしてるだけだろう
構成どうこう以前の問題ではあるけど、やはり構成のクソっぷりが拍車をかけてる
765名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:45:44.03 ID:+xc+UUm20
タジャドルの後にシャウタ出したんが間違いな気がしてならない
766名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:48:24.46 ID:1pjQ2gZC0
プトティラの立場にタジャドルを採用すべきだった
767名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:50:52.91 ID:Drex6m2X0
東映ってまともなスタッフ居ないのか?
もうお終いなのか
あんなくそまごまごしたアクションやるぐらいなら

AACスタンツの当たってないけど高速なアクションやった方がマシ
768名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:58:55.09 ID:knu+uvTh0
>>762
気にし過ぎだ!さすがにそこまでは、ないよ
769名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:59:21.03 ID:nUsOKV310
奨学生レベルの罵詈雑言書き連ねるだけで
正当な批判になってないスレだね
770名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 16:59:33.62 ID:XDTUBDuy0
いつからAパートを20分過ぎまでやるようになったんだっけ?
どういう意図でこーなったのかは知らないが
メリハリのない脚本の糞さを浮き彫りにしてるだけな気がする
771名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:03:21.42 ID:EHYBPkXs0
世界を食らう完全体相手に苦戦している味方を見捨てて
欲望のままに力を求める正義のヒーロー仮面ライダーオーズ!

一言「ウヴァを押さえといてください!」とでも言えば良いのに
772名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:03:41.77 ID:7hj//r9q0
>>770
Wの最終回から
戦闘中に区切ることが多いからDVDで見返すとブツ切りで萎える
773名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:06:06.26 ID:zspz2vIp0
>>770
その方が視聴率高くなるとかなんとか言ってたが真意は不明
実際のところ大幅に下がってるけど
774名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:09:07.58 ID:g/C6ghW70
>>769
では率先して「正統な批判」とやらのお手本を見せておくれ
775名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:10:36.93 ID:yQn1rwHs0
さあ皆さん、>>769が何か一言発せられるそうです。
776名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:11:04.44 ID:9BaemITq0
むしろオーズで正当な評価を見たことがない
777名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:15:19.09 ID:Drex6m2X0
>>769
いやあ
定期的にアンチスレ伸ばしに来てくれるなんて
乙でーす^^
778名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:15:36.18 ID:Cx/4RktU0
逆にアンチスレで良かった点を挙げてみるのも面白いかもな
779名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:16:07.83 ID:8YQpGr5M0
ガンバライドは良かった
780名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:17:05.59 ID:C6rtWqBZ0
挿入歌はよかった
781名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:17:13.25 ID:I5Y6UafL0
大黒マキのOP曲はよかった
782名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:18:24.37 ID:Cx/4RktU0
後藤、伊達、映司、アンク役の俳優は素晴らしかった
783名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:20:32.79 ID:EHYBPkXs0
タトバキックの鷹の目サーチが格好良かった
タトバソングが格好良かった
タジャドルキックのコンドルの爪エフェクトが格好良かった
タジャドル初登場のエフェクトが格好良かった
零距離キャノンが格好良かった
784名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:21:02.28 ID:1U6QnwGH0
たまぁ〜に上中下3分割中の2パーツくらい活かした戦闘が見られた
今はもう3分割は死んでるが
785名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:22:09.23 ID:9BaemITq0
どうでも良かった点ならいっぱいあるな
786名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:22:45.42 ID:Mod7l1yei
挿入歌のクオリティ高かった
後藤さんの役者が成長した
レッツゴーの映司とタトバはよかった
787名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:22:51.87 ID:1pjQ2gZC0
EDが全般的に格好いい
使われないけど
788名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:23:19.66 ID:zOnuxZiY0
>>783
タカトラコンドルだっけ?
の時のトラの爪とコンドルの爪エフェクト活かした戦闘はかっこ良かったな
789名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:23:51.09 ID:Kx9dQtRX0
ウザキャラ店長が出ない回
790名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:26:03.68 ID:9We/cU310
曲がよかった
デザインがよかった
15話に1シーンくらいは良いエフェクトのついた戦闘が見られた
俳優が頑張ってた

これ以外に褒める所って本当に何もない
791名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:26:59.36 ID:HFc7FFpu0
最近ってオーズもバースもギミック使わずつっこんでって「うわーっ!」って転がされてばかりだな
バースは見苦しさが2倍(伊達戻さなくていいよ…)
792名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:28:37.94 ID:QbwcLz/60
アクションは良かったかなと思いつつ、別に斬新な事してるわけでもないし
OPは良かったかなと思いつつ、ノリが軽すぎてストーリーを食ってるし

結局色々考えて 「ないんだな、それが」 に落ち着く
793名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:28:57.74 ID:lk5lH9u9O
ウヴァはよかった
あとメズールがムチムチでよかった
あとはそんなに…なんか毎回ふざけてる印象
794名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:32:21.92 ID:2Fjzw6fy0
タジャドルのデザインはかっこ良かった
795名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:32:41.61 ID:7hj//r9q0
運命のガイアメモリのオーズはカッコよかった
「俺が変身する!」より「ライダーは助け合いでしょ!」の方がオーズの代名詞になってるし
796名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:41:57.92 ID:M4SvBUiu0
1・2話(初回登場
15〜18話(サゴーゾフルボッコからバース登場まで)
29・30話(ロストアンク登場と真木離脱)
32話(プトティラ登場) 
35-38話(ガメズル復活とバース離脱)
41-48話(アンク九州から今に至るまで)

実際にメインストーリーに絡んでる話だけ見ても、序盤のスカスカさがひどい
締切ギリギリになって、詰め込んでる様がよくわかる
797名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:50:30.98 ID:zspz2vIp0
>>796
コレちょっとヤバイだろ
798名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:54:41.08 ID:Drex6m2X0
ぶっちゃけファンスレよりまともに語れてるだろこのスレ
ファンスレは
ウヴァwwww
とか
真木wwww
とかそういうしょうもないレスばっかでまともに語る気ないじゃん
799名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 17:58:07.51 ID:8YQpGr5M0
>>798
肯定的な立場からまともに語るようなことがないんだからしょうがないだろう
800名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:11:50.77 ID:Drex6m2X0
あと前回のAパートの処理落ち演出といい
真木の駄目なアドリブといい
ああ、このスタッフ駄目なんだなって思った

もうビシッて言える人がいないんだろうね
801名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:12:52.57 ID:9We/cU310
最初は肯定的な立場から見ようと無理してたけど
「こりゃ無理だな」と認めざるを得なくなってきて、いつの間にかアンチスレにいたわ
明確なターニングポイントは1000回記念と伊達退場回だったと思う
802名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:29:16.44 ID:D4giE+DhP
何回か書いてるけど、
後藤さんが自分からバース拒否したと思いきや、未練タラタラどころか単純な力量不足を晒すのは良かった
若者の無駄なプライドがこれ以上無くズタズタになっても這い上がってくるのは、ヒーローに相応しかった

が、俺には無理です発言が全てを台無しにしてしまった
使いこなせなかったとしても、あの時にバースになっていれば……
803名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:33:19.41 ID:9iqWDi9f0
やっぱりね、メダルチェンジをメインにやっていくべきだったよ。
新しい亜種が毎回出るだけで楽しかったもん。
一話に3つくらいはフォームチェンジすべきだった。
ゴーカイを見習えよ。
804名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:35:56.88 ID:nAECCFp00
後藤がバースになって終盤後藤と英二がコンビになって活動するのが良かった
紫メダルや終盤自分で変身するようになったのが良かった
アンクが腕だけじゃなくなったのが良かった。

序盤でだめだったところが改善されたのが良かっただけだな
あとで良くするからそのために最初はしょぼくしてたのかもしれんけど
それなら最初がつまらないのは当たり前だな。
最初から面白くしてそれをさらに面白くしてくれよ
805名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:39:36.88 ID:+fpZaS9zO
>>745
井上アンチきめぇ。
806名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:39:58.39 ID:LlpQaPki0
>>804
良かった探しは本スレでやれよ馬鹿駄作信者
アンチスレに出張までして必死だな
807名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:47:01.00 ID:8YQpGr5M0
>>800
だって、一番ビシッと言わなきゃいけないプロデューサーがアレだもの
808名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:50:02.19 ID:8YQpGr5M0
>後藤がバースになって終盤後藤と英二がコンビになって活動するのが良かった
>紫メダルや終盤自分で変身するようになったのが良かった
>アンクが腕だけじゃなくなったのが良かった。

小学生の読書感想文レベルの感想だな
もしかしたらリアルで小学生か、あるいは小学生並の知能しかないのかも
809名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:57:21.77 ID:9We/cU310
・後藤がバースになって終盤後藤と映司がコンビになって活動
もともと無能だったバースが更に無能になった
映司とコンビどころか雑魚担当の戦闘員扱い
・紫メダルや終盤自分で変身するようになったのが良かった
映司&真木をグリード化させたいが為だけのポッと出なメダルのどこに良さがあるか
ライダーが自分で変身するのは当然。
ストーリー上で全く意味のない制限を付けてた今までがおかしい
・アンクが腕だけじゃなくなったのが良かった
これに至ってはどう良くて何が言いたいのかさっぱり不明

あとから良くなるどころか悪化の一途を辿っているようにしか見えんのだが
810名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:59:15.60 ID:9iqWDi9f0
なんかキチガイ増えたな
811名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:01:17.79 ID:9iqWDi9f0
本編中でガタキリバが二回しかでないとかありえん。
812名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:05:07.46 ID:3O23IIkD0
「何も欲しがらず、何事にも執着しない。
そんな男がライダーの力を手に入れた
やがて彼の中で何かが変わってゆく」

主人公にベルトを与えた謎の人物は異形の5人の1人だという。
彼もまたメダルの収集を目的とし、オーズ自身もメダルを集めることで新たな力を手に入れる。
一方、オーズに協力する謎の財団も登場。
だが、その正体や目的は謎に包まれている。
そんな謎ばかりの状況で戦い続ける主人公。
やがて彼は戦いの中で、初めて「生きていること」を実感する─。

1年前の俺「今度のライダーも期待できそうだ!」
813名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:15:22.10 ID:nAECCFp00
はあ?
>>778からの流れに乗っただけなんだが
なんでおれだけ突っ込まれんのよ
814名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:21:51.58 ID:NTA0G5uNO
伊達さんがあの映画ベルセルクの主役に大抜擢キタ━━━━━━━━━━━━━━━(。A。)━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!???
ゲームOP
http://www.youtube.com/watch?v=822wCVhBfes
815名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:22:39.39 ID:l0qA0QL/0
>>812
なんでだろう、実際に表現された筈のことばかりなのに
なんだかまるで違うド番組の紹介を読んでいるようだ…。
816名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:28:55.55 ID:NTA0G5uNO
誤爆サーセン
817名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:31:50.54 ID:LlpQaPki0
>>813
おもいっきり自演じゃん
必死だね糞作品信者さんww
818名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:34:53.12 ID:zOnuxZiY0
>>800
47話は、もう挽回しようが無いから
逆に限界まで糞化させようとしてるんじゃないか
と思ってしまったわ
819名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:35:50.94 ID:9iqWDi9f0
すぐ信者認定するのは
小林アンチの悪い癖。
820名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:36:37.82 ID:LlpQaPki0
>>819
小林信者必死だなwwwwwwww
821名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:38:02.53 ID:zOnuxZiY0
ID:LlpQaPki0が必死すぎて・・・
822名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:39:38.84 ID:9BaemITq0
>>812
謎の財団が謎のまま終わろうとしてるね
823名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:40:36.15 ID:LlpQaPki0
>>821
ID変えてお前が一番必死じゃん
824名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:40:48.08 ID:+xc+UUm20
>>813
>>804のレスだと
「最初駄目だったが終盤はよくなった。最初から面白ければ名作だった」
って主張に見えるから
ソレだけだと信者扱いされても文句いえないんでないの?

まあ単純に書き方の問題だろうけど
825名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:42:00.36 ID:9iqWDi9f0
>>823
必死すぎ
落ち着け
826名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:44:31.02 ID:9We/cU310
>>813
単純にツッコミ所満載だったからツッコんだけ
827名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:46:23.45 ID:QbwcLz/60
メダガブリューは必死じゃないの?
828名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:47:23.01 ID:Drex6m2X0
アイス一年分だ!
829名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:50:42.85 ID:nAECCFp00
わりに終盤ちょっと良くなったってのはν速あたりでも見かけたから
おれの挙げた点はやっぱり改善されて良かった点なんじゃないの
アンクがメダルの投げるのテンポ悪いとか後藤しょぼいとか前から言われてたことだし
実際それが無くなったらけっこうマシに見えて当然だろ
中盤からほとんど見てなくてロストアンク消滅前くらいからみ始めたけどこのあたりは
アンチだったけどちょっとマシになってて悔しいと思ったよ。
グリードのアジト突入で落とし穴使って完全体がしょぼかった時点で確変終了したけど。
830名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:51:30.79 ID:YPhEuSn40
なんで突然死にそうな顔でアイス一年分なんて言い出したんだろう
アンクが裏切ってなかった時も裏切った時もまったく話題にされてなかったから視聴者も忘れてただろ
俺はパンツ設定も一緒に忘れてた
831名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:56:48.89 ID:9We/cU310
>>829
そこらへんはそもそも出来て当然な事柄であって
それが終盤になるまで改善されないのがおかしいんだよ
改善されたといっても既に他の部分で破綻してるから巻き込まれて破綻してるし
832名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:04:14.50 ID:2Fhu02aK0
真木のギャグ描写は笑えないが、
オエージ!のダイジェストは笑ってしまった
一年間を思い出して胸が熱くなるようなシーンに相当するはずだが
833名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:27:47.01 ID:QbwcLz/60
一年間が、積み重ねじゃなくて繰り返しだったからな
834名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:30:07.21 ID:Drex6m2X0
メダルの奪い合いなのに
さほど奪い合ってないのが気になる
ファイズの方が激しいし重かったと思う
835名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:32:09.21 ID:FgYq1Izq0
ちょっと早いけど一年間視聴続けた感想のまとめ
「なんでそこでふざけるの?」
以上
836名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:40:45.59 ID:IEaRiqZz0
>>746
プトティラは最強フォームじゃなくて、暴走してるから強いって感じだもんなあ
837名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:43:38.23 ID:3O23IIkD0
>>835
ギャグじゃなくて、ただの悪ふざけなんだよな
838名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:03:22.99 ID:1AUEOt/p0
俺たち、こんな駄作と1年間よく付き合ってきたよな。
あと1話で終わるかと思うと、軽く達成感すらある。

オーズを見続けた俺たちなら、今後どんなライダーが
出てきても、きっと楽しめるだろう。ありがとう、オーズ。
839名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:04:26.88 ID:+xc+UUm20
せっかく三枚で変身すんだから
最強形態は同属性コンボのプトティラではなく、タトバみたいな混成で行くべきだったんでないかとは思う

アンク以外にもグリードと仲良く(仲間としてではなく宿敵としてとか、最後の最後に利害が一致するとか)なって
ソレと自分の体内のプトティラ混ぜた三種混成コンボになるとか

やっぱ色々活かしきれなかったよな、コアメダル関連は
840名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:20:51.09 ID:M4SvBUiu0
>>832
仮面ライダーオーズのタイトルは、「王’s」でも「Over∞」でもなく、
アンクがメダルを投げる時の「オェージ!」に由来しています

と言っても違和感はない
841名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:22:38.15 ID:/Z0utB1R0
強化フォームなしのまま次で最終回なんだよな
842名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:23:07.47 ID:7hj//r9q0
>>839
一時期話題になったタトバリングじゃないけどさ
800年前のオーズが全部のコアメダルをスキャンするシーンには心躍ったもんさ
昔のオーズのタトバの方が現代のプトティラよりも強そうなんだよ
843名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:25:59.13 ID:9We/cU310
>>840
完全体になってもグリードは王にならんし
∞をOverするどころか0を下回った出来だったな
844名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:30:43.46 ID:9BaemITq0
アンクが命を欲しがる理由がよく分からん
人間のような五感が欲しいなら人間になりたいって言えばいいのに
しかも唐突に命が欲しいとか言い出すし
ありがとうであっさり気が変わったのも理解不能
845名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:30:59.99 ID:jTk6Vzxy0
まあコンボのデザインだけは良かったと思う
ていうかそれすらダメだったら本当に何もない作品だったと思う

まっ、コンボもアクションはダメダメだったがな
846名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:46:01.97 ID:7hj//r9q0
デザインはヤミーが糞だったな
サメとかパンダは信者でも用語不可能だろ
グリードはカッコイイのに
847名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:58:13.36 ID:V2+MFPH40
コンボデザインびみょー
特撮物じゃ安直かつまんまな動物盛り込んであるだけだし
ヤミーはいい意味でキモいパンダとエロいシャムが有りだったくらい
848名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:02:52.01 ID:Drex6m2X0
始まっても無いのに
早速フォーゼネガキャンしてる靖子信者マジでなんなの?
849名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:03:43.68 ID:yQn1rwHs0
46、47話見たけどオーダーメイドバンダイのCM頻繁に来てたな
赤字スレスレなのかww
850名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:04:12.43 ID:XDTUBDuy0
オーズより下ってことにしないとアイデンティティ崩壊するからだろ
851名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:08:18.89 ID:9iqWDi9f0
>>829
俺は終盤の方が酷いと思ったな
852名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:09:08.50 ID:9iqWDi9f0
>>834
どっちもどっちだろw
ファイズだって同じことの繰り返しだぜ?
853名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:16:16.48 ID:PPagN3Y50
>>852
信者はお帰り下さい^^
854名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:21:37.29 ID:r7i4banA0
>>834
まぁ、ベルトとメダルの差だろうね。


「どんな物を奪い合ったら緊迫感が生まれるか?」
ここの部分でも白倉と武部には歴然たる差を感じる。
855名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:25:26.38 ID:9We/cU310
コアメダルなんて棒立ちグリードに腹パンするだけで自販機みたいに落としてくれるしな
856名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:32:43.95 ID:/HAYad52O
琢磨くんと海老姉がファイズカイザになった時のような絶望感がorzにあるのか
857名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:42:57.61 ID:r7i4banA0
ベルトが外れ易いのはそういう仕様なんだと割り切れるがグリードに腹パンメダルGETは納得できんよなw
858名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:43:13.87 ID:zspz2vIp0
メダル奪われても無敵のプトティラ使えますし
完全体もあんま強くないですし
859名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:44:33.77 ID:GFapLi8x0
メダルを取られても大抵コンボ1種類分は何故か残ってるし
後半ではどんなに不利でも紫があるから危機感無いしね
ベルト無しでもグリード態があるさ、ってのは555も同じだからまだ良いとしても
860名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:48:37.81 ID:zldvYyrK0
>>858
オーズってピンチになっても常にそういう保険が働いてるからピンチって感じがしないんだよなあ
861名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:54:42.89 ID:Mwys8cYh0
一番の被害者は、役者さん。
演技も良かったし、これからもがんばってほしい。
フォーゼはオーズ以下にならないでくれ
862名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:02:39.61 ID:Lbf+QM3J0
メダルいっぱいあるんだから、同じベルトをもう一つ用意して
グリードや草加みたいな第三者が奪ったメダルを使って変身するとかやれば良かったのに。

あとアンクの意思を持ったメダルで変身と言うのは最終回にやるのかな。
863名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:09:46.79 ID:zspz2vIp0
10枚から9枚にするとランダムな1枚に意思が生まれるってルールも曖昧だよな
864名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:13:28.31 ID:/Z0utB1R0
意思が宿るのが1枚だけならロストアンクの存在がおかしくなるしな
865名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:17:11.11 ID:0K1JIVwE0
>>863
そういうのって抜かれた1枚に意思が生まれそうなもんだけどな
866名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:19:28.81 ID:n0tPjwut0
突如現れる鴻上
「続きは劇場で!」
残り24分間はフォーゼのナビゲーション番組
867名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:20:59.94 ID:7hj//r9q0
1枚抜いたら完全体ってのも不思議な話だよな
10枚あるなら10枚で完全体じゃないのかよと
9枚集まったグリードに最後の1枚を突き付けて完全封印ってのも出来た・・・のか?
868名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:21:32.88 ID:1pjQ2gZC0
>>864
ロストアンクの存在自体はグリードの設定上納得がいくし面白いと思うけどな

でもあのあっさり感
どうせ完全体ラッシュやるならロストアンクも完全体にしてやれよ……
おかげでメダルの枚数なんていう明確な強さの物差しが無茶苦茶だ
869名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:22:52.63 ID:nmbl0cZe0
グリードって結局何があって何がないんだ?
870名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:26:08.68 ID:a7D9gagd0
>>867
アンデッドの封印みたいだね
871名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:29:04.32 ID:JD/s+j1C0
ガメルが真木の1撃喰らって
コアメダルにヒビが入って、それが致命傷になったとあるが
コアメダルに傷つけられるのはプトティラのオノだけじゃなかったっけ?
後、アンクはコアメダルが全部揃わないと怪人態になれないはずなのに
なんで成れてるんだ?
872名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:31:11.42 ID:D4giE+DhP
ほんっとに今更だけどさぁ……メダルじゃなくてベルト狙えばオーズの無力化なんて簡単に終わったよな
グリードバカ過ぎ
873名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:31:13.75 ID:nJah9Qmt0
たった2枚の真木がどうして7枚?のアンクを倒せるの?
874名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:34:22.02 ID:YPhEuSn40
傾いてるベルトを15度くらい捻るだけで変身解除しちゃうからね
875名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:37:10.01 ID:M4SvBUiu0
age「戦場で女の子を助けられなかったのに戦う俺って素敵やん?」

ageファミリー「ageきゅん、カワイソウ!」

テレレ〜ン♪
876名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:39:27.79 ID:dzvRf02E0
>>871
ラトラーターがガブリュー使って倒したからややこしいけど
紫のメダルの力と解釈すればそこは別に気にならないかな

アンクの件はロスト倒したから?
そもそもロストがなんだったのか未だによくわからんけど
877名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:39:33.08 ID:zspz2vIp0
オーズの力が手に入らなかったら戦わなかったとしか思えんけどなぁ
878 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/23(火) 23:43:24.75 ID:Drex6m2X0
なんでもいいけどアクションを
本当にアクションを何とかしてください
879名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:43:35.26 ID:YPhEuSn40
10枚のメダルから1枚抜いたら5枚が無欲の人のとこまで飛んでいった件については?
880名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:44:25.94 ID:zspz2vIp0
逆に戦場トラウマ持ちと怪人化と家出ボンボンを別キャラにして
オーズとして戦う前者二人に触発されて最終的に家出ボンボンが戦うって設定でも良かったな
どこかで見たことあるような展開だが
881名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:46:06.88 ID:0K1JIVwE0
>>872
知恵もなければコンボ状態のオーズに勝る力も無い・・・残念な怪人だなグリード
そもそもメダルさえあれば同様の、それも色んな能力使えるとかどう考えてもオーズのが有利だわ
9枚集めるより3枚集める方が容易だし、1枚でもこっちにあれば向こうは完全体にはならないし
882名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:47:20.49 ID:OSPG+IlmP
ageは無欲じゃなくて満たされてた事に気づかなかっただけ
で、自分の欲思い出した後も7枚inです

もうなんかよくわかんないよね
883名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:48:20.59 ID:n0tPjwut0
>>881
それよく言われてたね>9枚と3枚
まるでガキ大将オーズといじめられっ子グリードの喧嘩
884名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:48:24.94 ID:NJFss9epO
サゴーゾってなんか不遇じゃない?
885名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:52:56.67 ID:7hj//r9q0
>>884
ゲームではチート攻撃力という超優遇
クライマックスヒーローズでもライジェネでも個別必殺技無いのに無双できる
886名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:00:13.88 ID:54/U3yFr0
動きが鈍いけどスーパーアーマー持ちだしな
887名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:01:31.70 ID:1AUEOt/p0
大した特徴がない証拠だね。 >無双扱い
888名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:07:59.83 ID:eYVw1Vwu0
>>882
1.グリードは欲望の力を利用する
2.恐竜メダルが無欲という理由で映司に目を付ける
3.夢なんて欲望を良いように言い換えただけだ
4.ユニコーンヤミーの夢を奪い取る能力からでっかい地球が
5.映司には欲望がないのでグリード化が進む
6.グリード化を止めるには欲望を持つことだ
7.世界の終末を望む真木もグリード化
8.実はオーズの力を手に入れたことで欲望を手に入れてた

筋を追っていくとどうしても1と2、2と4&8、5&6と7が矛盾してくる
889名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:10:40.95 ID:0f1EAJGs0
>>888
深く考えると脳がイカれそうな判断推理の問題だな
890名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:13:55.06 ID:LU1RioIx0
サゴーゾのメダル手に入れたあたりで各コアメダルの描写がなおざりになった
それまでは一応、チーターやライオンと1つのエピソードを進める上でのキーアイテムではあったんだよな
メダル1個1個の能力に着目してエピソード作って言えばよかったのに、
それからはノルマ消費的に個別能力がでてくるだけで、止めは全部コンボだし
891名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:31:29.79 ID:Mz1/Ev7P0
一気にサゴーゾのメダル全部ゲットだもんな。
892名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:10:38.70 ID:u+69+DcW0
どこにでも手が伸ばせる力ほしいってwwwww
Wと知り合ったんだからルナジョーカーに変身させてもらえばいいだろwwwwバロスwwww
893名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:28:29.18 ID:xg/FyXhz0
ttp://www.kasi-time.com/item-51269.html
さすがに藤林聖子というべきか
初期設定から来る映司のイメージ通りのカッチョいい歌詞なんだが本編はというと
894名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 02:12:23.65 ID:oSDtzYAa0
>>846
アギトのアンノウンじゃ神デザイン連発してたのになあブッちゃん
ヤミーは人体のパーツ不自然に盛り込んでだけで只々キモいだけだった
895名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 02:29:11.71 ID:hS7sGUSG0
グリードはデザインだけ見ればそう悪くないんだけどな
シナリオについては言わずもがなとして、あの布演出なんだったんだろう
896名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 03:05:59.17 ID:Je1/GTcj0
クリーチャーデザインがアギトの出渕裕さんが参加すると知ったときはオーズはそこを期待してみようかな、と思ってた
グリードのデザインはまぁまぁ好きな感じで ガメルはガスマスクっぽいような感じで好きだった
でも上でも言われてる通り口やら目やら人間のパーツいれちゃうわ
オーズのよく言えばポップな作風からか「かっこいい」からはかけ離れた物が多かったなぁ
ジャガーロードなんていま見ても惚れ惚れするわ
897名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 03:40:32.50 ID:loAbOcJD0
>>895
あの布は酷いね
ライダーでやる演出じゃない
898名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 03:47:34.09 ID:VXECcytH0
バサァ・・・(意味無し)
899名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 03:59:07.37 ID:hS7sGUSG0
普通に色のついた光を当てるくらいに止めておけばよかったんじゃないかなぁ
ぱっと思いつく範囲だとクウガ4話の下水道で手負いのメビオのシーンとかアギト29話のフィッシュロードみたいに
900名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 04:57:11.91 ID:IJrJTmRm0
今回の海のシーンとかの変にせわしないカット割り演出なんだったんだろう?
901名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 06:18:03.21 ID:Je1/GTcj0
>>900
あれ見づらいだけでかっこよくもなんともなかったなぁ
46話の殴り合いはまだよかったんだが
特に水面から斜め上を撮るようなところとかカメラぶれまくりで
アクションもプロレス的な感じで酷かったし
902名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:39:52.81 ID:IbF4xLFgO
一般人ガン無視はいただけない
903名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:53:15.64 ID:pFO0UG4D0
映司グリードとアンク完全体の殴り合いがショボすぎて酷いと思った
まぁ直前のゴーカイのハリケン回が凄いアクションだったってのもあるんだが
それにしても酷い。それを誤魔化す為の静止画クソ演出だったんじゃないかと疑ってる
904名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 07:54:22.18 ID:loAbOcJD0
バーニングザヨゴの回想の劣化パクり
905名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:01:04.80 ID:0f1EAJGs0
まぁ何はともあれ
あと1回で終わりなんだよなぁ
で、フォーゼは叩かれたりしなければいいけど
どうなると思うよ?
906名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:24:49.03 ID:RKwFAU0u0
>>905
それはここでは関係ないだろ。

ラス1になっても寒いギャグ挟んでくるのが耐えられん。
キモい。
変身したらそのまま戦えよ。人間体挿むのが本当に気持ち悪い。
907名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 08:27:49.77 ID:pFO0UG4D0
そりゃ一年間通して気持ち悪い番組でしたし
908名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:14:45.90 ID:YXBrb69gO
剣崎と始のと違うのは、他の人物絡めたドラマが圧倒的に少なくて、積み重ねがないところかな
909名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:40:36.66 ID:TYU1XKOcO
糞剣よりオーズは面白かっただろ
剣厨でしゃばりすぎ
910名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:42:23.57 ID:f8tk6j770
>>909
どこがどう面白かったか詳しく
911名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:42:26.04 ID:pFO0UG4D0
そんな必死にならなくてもオーズは歴代最低作だから安心しろ
912名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 10:42:31.42 ID:Vu+w5WO10
>>908
無いどころかそれはねーよって言い切れるぐらいマイナスに積み重ねてきたけどな
唐突という感想すら覚えないほど
913名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:11:59.44 ID:VXECcytH0
どう贔屓目に見てもオーズより剣のほうが面白いと思うが・・・
914名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:14:34.01 ID:MTjCs9JsP
いつもの特攻信者さんが盛り上げてくれてるだけだよ
915名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:28:06.20 ID:nQW5TUbR0
オーズよりつまらないのはディケイド、カブト、クウガ、Wだけだな
916名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:34:29.19 ID:pFO0UG4D0
仮に他の平成ライダーを糞扱いしたとして
それらを劣化コピーした上で良い所が何もないオーズって糞を遥かに下回ることになるよね?
頭の悪い信者さんはそこらへんどう考えてるんだろ
917名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:34:39.97 ID:MTjCs9JsP
どれか一つに絞ってその作品の悪い所挙げていった方がレス貰えるぜ
918名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:34:40.53 ID:YbhdDPnP0
最近アンチに成りきる信者が多い気がする
919名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:43:58.22 ID:hZp+CG2Xi
グリード完全復活より、ちょっと前の氷ヤミーの方が強かった気がするんだが…。
920名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 11:58:50.40 ID:0f1EAJGs0
むしろ大半のヤミーの方が完全体グリードより手こずってた気がするぞ
921名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:09:43.70 ID:ypcH+xuu0
>>919
2週もったのがウヴァだけっていう時点でお察しください
というか敵を脅威として見せようという意気込みは全く感じられない作品だった
922名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:09:57.26 ID:tY9As2OW0
ここ数日アンチスレの伸びがやばいw
923名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:16:39.71 ID:Wm+DAdlCO
映画に限っていえば
レッツゴー>>ワンダフル>>>ノブナガかなぁ
結局ワンダフルってコンボチェンジが殆どなかったから「別にオーズじゃなくても良いよね」感が凄かった
特に戦闘シーン

個人的には「時代村!親子愛!全フォーム!」のイツモノコンボのお陰で
「(ホント引き出し狭めぇな)」ってイメージが強すぎるのが良くない



その点でいえばNEW電王(というかテディ)や1号2号の引き立て役レベルの活躍ながら
子供に諦めないことを説いたり、ヒーローであることを前に出しつつ要所でコンボを見せる努力が見れた
レッツゴーの方がまだ「オーズらしい」活躍が見れたと思った


タマシー?
なんのこったよ(すっとぼけ)
924名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:20:55.11 ID:tY9As2OW0
あのとってつけたような親子愛なんだったんだ
925名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:26:54.37 ID:qsVNO5th0
シンケンの敵は強そうに見えたんだけどなぁ
926名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:29:36.70 ID:YXBrb69gO
ドウコクとかゴセイ1部でやられるレベルw

あとオールライダーは各ライダーが戦闘員扱いなだけのゴミ、見に行ったやつは馬鹿
927名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 12:55:25.35 ID:tY9As2OW0
そもそもオールライダーは全員のキャラ立てきれてないもの
プリキュアオールスターズのほうがまだちゃんとできてると思う
928名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 13:50:32.00 ID:VR14JcKO0
まあオールライダーは数が多過ぎるけど
強引に時代劇をねじ込んだ21のコアメダルなんかタイトルに入れるほど将軍が重要じゃないし
オーズは単品(テレビ)でもスカスカ、他作品との共演も上手くいかない印象
929名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 13:56:50.98 ID:0lRVRGnF0
やっつけ感アリアリの映画だった
ロケ範囲も狭いし、セットもしょぼい
こんなの観るために払う金もったいないわw
930名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 13:59:19.59 ID:53KzCW+k0
まるで将軍が21枚コアメダル所持してるみたいなタイトルだったが実際は「将軍が持って来た三枚のコアメダル」でした
931名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:04:51.74 ID:Ennh3W970
タイトルの21枚のコアメダルって、どっから来たの?
932名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:14:03.63 ID:HJ3eHCLr0
7コンボ×3枚ってことかな

ちなみに映画は1本も見てないけど、
徳川埋蔵金みたいな設定で大量のセルメダルを奪い合う話ってあるのかな?
個人的にはコアメダル絡みよりそういう話を観てみたいんだが
933名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:14:35.26 ID:E/nFLc3/0
>>931
あの映画に出てきたコアメダルを全種類1枚ずつ集めると21枚になる
で、ガラはソレを集めて自分がオーズになろうとしてた……

っつっても、大した意味無かったけどな
934名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:20:13.82 ID:f2AyGOvn0
>>933
あれ当然悪のオーズ誕生して敵になると思うよな…しかし…
簡単な金欲のからんだチョンマゲ契約はまだしも時空超えた土地入れ替えとかよくわかんなかった
935名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:26:03.97 ID:E/nFLc3/0
>>934
悪オーズでなければ、全てのグリードの力を併せ持つ超グリードになるとか無茶やるかと思いきや
暴走態みたいのになってコンボ使われてからはまともに反撃も出来ずにフクロにされて終了だからな
936名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:52:45.71 ID:tY9As2OW0
Fateっぽいからかな
俺が受け付けないのは
937名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:09:22.89 ID:qVRTpF8YO
映画観てきた
戦闘はテレビの数倍良かったよ
フォーゼも中々カッコ良かった

でもみんな家族は流石にちょっと苦しいよ
あのシーンはそもそもあんな選択肢に悩むほど状況が悪いとも思えないから違和感しか感じない
結局映画も「世界の終末」で、それも本編並みに危機感無いのもなぁ
938名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:14:56.77 ID:hKVTqSH30
セットが江戸時代になっただけで、結局ご町内から出ないのは変わらんからなあ

あくまでも街の中の事件で収めたAtoZはやっぱり脚本がうまかったよ
939名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:16:54.60 ID:XVWgn8+P0
>>937
大体血の繋がった親から逃げてる映司が少年に母親と仲直り出来るよと説教したりアカの他人も家族ですってトンチで逆転とかね
940名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:16:58.69 ID:6fdoOGmX0
大体オーズと江戸時代と何の関係があるんだよ
大人の事情以外に説得力のある説明ができる奴がいるのかよ
941名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:38:45.32 ID:tY9As2OW0
松平呼ぶためのアレじゃね?
942名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:45:21.59 ID:E/nFLc3/0
映画限定怪人のモチーフが鵺な辺り
最初は平安時代後期か鎌倉時代辺りにして
「コアメダルが生まれた時代前後の日本」にしようとしてたのを
後から将軍出す為に変えたんでないかと思ってるが
943名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:46:37.83 ID:WW1EO9Yy0
それありそうだ
でもメダルが作られたのはヨーロッパなんだよね?
944名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:51:17.61 ID:fFnIzRhw0
ageの旅好きって何だったんだろうな?
回想で出てくるのアフリカのとある一地域だけじゃん
945名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 15:59:16.84 ID:pFO0UG4D0
>>944
専門知識皆無な癖に知ったかぶりで設定を作るのは小林の専売特許だからな
946名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:02:58.83 ID:LU1RioIx0
>>936
オーズはFateよりも初代DODに近い気がする
実際のゲーム中には一切心理・掛け合い描写がなくて、
出撃前の状況説明と設定集を読まないと全く状況が理解できないっていうシナリオ構成
全てを読み飛ばしてラストまでいったら、エンディングで主人公と竜が親密になってて、「(゚Д゚)ハァ?」ってなった
今のアンクとageの関係も正にそんな感じ
947名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:20:14.58 ID:ezd7ijfrP
岩永「客観視できてないかもしれないけど伊達退場回は詰め込みすぎ、四話くらいかけてじっくりやりたかった」

三浦「お兄ちゃんの意識戻ってマンションでヒナと映司と食事するシーン、バックボーンも無いのにアドリブで大変だった」


役者は大変だな
948名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:30:46.75 ID:nQW5TUbR0
三浦はまだ若手なんだから大変であることに感謝しないと。
全部監督の言う通りにやってちゃ役者として成長しないよ。
自分なりに信吾さんのバックボーンを考えて
食事時にどういう会話するかを想像してみることが
今後の俳優人生に物凄く活きてくるんだよ。
岩永は自分の演じたキャラに入れ込み過ぎ。
そういう文句は与えられた尺の中で100%役を演じ切ってから言わないとな。
949名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:38:33.82 ID:g1OotQOA0
アンクの中の人だけは評価したい。もちろん台詞や行動は納得できないが,キャラとしては印象に残るものになった。
オーディションじゃなくて指名で,他の仕事があったのに無理して決めたようなこと聞いた。そこまでやったのに作品自体がこれだもんな。
950名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:40:13.65 ID:WA49dNxUi
>>948
良質の脚本がなきゃ演じ切るどころの話じゃないだろうが
あんなやりたいシーン繋ぎ合わせてみましたみたいな脚本で最高の演技できるやつなんかいないよ

あと三浦はさ、バックボーンがないとアドリブやるにしても辛いって言ってるんじゃないの?
「監督の言う通り」って何ふざけた事言ってんの?

何にせよ2人ともいい演技してただけにもったいないというかなんと言うか
951名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:40:51.48 ID:ICOgtZM30
劇中でオーズが自ら『仮面ライダーオーズだ』って言わなかったのは寂しかったし
渡部はライダーになりたくて俳優になったんだから、せめて一言ぐらい言わせてあげりゃいいのにって思った。
952名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:44:45.28 ID:nQW5TUbR0
>>950
だから演出家や脚本に頼らず自分でバックボーンまで考えて
役を作り込んだ上でアドリブをやれということだよ。
そんなの一流の俳優さんは皆やっている。
まだまだ駆け出しのヒヨッコなんだから
難しい宿題をわざわざ与えてくれた監督に感謝しないと。
953名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:47:00.95 ID:D/FAKbJs0
>>952
???
本スレに帰れよ
954名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:47:51.09 ID:pFO0UG4D0
役者を批判できるほどの土台がある脚本じゃねーよ
小林の妄想を書き連ねてるだけのクソ脚本じゃ
955名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:49:38.72 ID:0f1EAJGs0
次スレ立ててくる
956名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:52:15.60 ID:WA49dNxUi
>>952
作り込むには土台となるものが必要だろ?
少なくともそのキャラが劇中でどういう役割なのか、とか
それすらも明確にされてないんじゃアドリブどころの話じゃないっての
957名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:53:42.30 ID:0f1EAJGs0
立てた

仮面ライダーオーズ/OOO アンチスレ その46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1314172242/
958名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:55:55.61 ID:VeqahsZp0
>>957


そりゃ例えば1話から連綿と二役(アンクの中からお兄ちゃんの精神が語りかけるとか)やってるとか
最悪でも4,5話くらいお兄ちゃんのキャラ作ってからアンクにのっとられるとか
そういう積み重ねがあっての「アドリブ」なら甘えんな、って言われても仕方ないけど
時々比奈の回想で出てきたくらいでお兄ちゃん自身のバックボーンなんて想像しようにも想像できん状態だろ

というかあのシーンそこそこ尺あった気がするけど、どこからどこまでがアドリブだったんだろう
バトルに口出してダメダメにする割りにキャラの掘り下げ的に重要なシーンは役者に丸投げって
優先順位がちぐはぐすぎる気が…
959名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:59:19.34 ID:nQW5TUbR0
>>956
土台は充分過ぎるほど提示されてるだろ。
あれで出来ませんっていうのは三浦の想像力と努力が足りないだけだ。
文句を言う前に俺誕生のときのガオウの渡辺さんくらい役を作り込んでみろと。
960名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:01:24.31 ID:1sMaVIPe0
「元刑事」「戦地を旅してた金持ちの子息」「元警察官のライドベンダー隊隊長」「医者」
物語の中で効果的に機能してた設定って医者くらいな気がする
961名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:03:05.40 ID:WA49dNxUi
>>959
ありゃ一回こっきりの作品だったろうがww
自分でキャラ作り込んで、そのせいで後の脚本で矛盾生じたらどう片付ければいいんだろうね
962名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:04:44.59 ID:pFO0UG4D0
>>959
あの程度で土台が提示されてることになるならモブですら充分キャラが立ってることになりそうだな
で、具体的にどんな土台が提示されてるの?
963名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:07:58.76 ID:AXwpQcRni
信者が役者を叩き、アンチが役者を擁護する
クォレワ・・・
964名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:08:50.46 ID:H9uUC1ZZ0
>>957
乙 

映司もアンクもいろいろ後付けしていったがマズイ闇鍋みたいなキャラになったな
この二人以外もオーズはキャラメイク失敗って印象強いけど
965名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:08:59.61 ID:JKIp/LJH0
泉刑事の存在感無いんですけどw
966名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:10:19.80 ID:0f1EAJGs0
何のためにロストアンク回で一時復活したんだろうな>泉信吾
あのオーダーメイドバンダイの販促シーンのためか
967名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:11:53.30 ID:AXwpQcRni
映司「刑事さん?信吾さん?」
968名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:16:13.49 ID:8nKSJwGI0
>だから演出家や脚本に頼らず自分でバックボーンまで考えて

なんだ、脚本家っていらない人だったんだw
969名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:16:41.37 ID:WW1EO9Yy0
アンクが兄の体を返すと分離した瞬間、セルメダルのかたまりになって崩れ落ちる刑事さん
とかなら軽くホラー
970名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:17:46.76 ID:ezd7ijfrP
ちなみにバックボーン無くて困ってたのはヒナ役の子もだぞ
家族の普段の会話も解らないのに映司まで交えなきゃいけなかったから、料理の解説に逃げたそうだ
971名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:17:48.19 ID:0f1EAJGs0
> だから演出家や脚本に頼らず自分でバックボーンまで考えて

これ本気で言ってんの?
972名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:19:24.43 ID:8nKSJwGI0
つまり

小林の脚本なんか最初からいらんかったんや!
役者のアドリブだけあればオーズは名作になれたんや!

と主張したいんだろうw
973名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:19:38.17 ID:nQW5TUbR0
>>971
当たり前じゃん
ほとんどの役者さんがやってることだよ
知らないなら恥かかないように黙ってな
974名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:20:49.90 ID:Bz8dwSF20
>>973
現場をみたことあるのかい?
それとも本業の役者さん?
975名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:21:35.74 ID:nQW5TUbR0
>>974
役者さんのインタビューとか見てれば普通に出てくることじゃん
976名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:22:24.92 ID:0f1EAJGs0
>>973
お前それ全部アドリブでやれって言ってるようなもんだぞ
977名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:22:49.80 ID:pFO0UG4D0
脚本も監督もなしに役者が勝手に思いついたことをカメラの前でやってれば作品が出来るのか
最近の映像業界はすげーな。演出もストーリーも何処からともなく沸いてくるなんて
978名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:24:11.18 ID:Je1/GTcj0
本来お兄ちゃんの存在はアンクとひなちゃんの関係性を左右する大きなもののはず
お兄ちゃんはアンクが離れたら死んじゃうことから人質のような存在だったわけ
でも映司は助けるためになにか自分から行動したわけでもなし 心配するのもアンクが離れた時だけ
映司もひなちゃんも離れたら死ぬかもしれないってわかってるのにずーっとアンクとしてしか接しないのはたまげたよ
あげく唐突に泉刑事の体は完全に回復したようだね!みたいに鴻上会長が言って終了

こんな適当なことやってんのにひなちゃんがアンクとお兄ちゃんのどちらを選ぶかで迷ってるとか意味不明なんだよ
どう考えても肉親一択だろ ほとんどアンクに好感度上がるエピソード挟んでないんだから
979名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:24:49.30 ID:ypcH+xuu0
つまり刑事さんのキャラ造形をひよっこの役者さんに任せたってことですね!

アホか
980名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:25:09.57 ID:g1OotQOA0
そのシーンアドリブだったのか。どーりでグダグダで直視できなかった。
役者に丸投げってのもひどい話だな。たいした演出もしないくせに。
役者を試すとか遊ぶとかいいからちゃんと演技指導して完成度を上げることをまず考えろ。
981名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:26:37.26 ID:nQW5TUbR0
>>976
???
どこからそんな曲解が出てきたんだ…?
君、本当に日本人?言葉解る?
982名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:27:25.32 ID:0f1EAJGs0
最終的に暴言に走る
なんだ、いつもの奴か
983名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:28:17.98 ID:ezd7ijfrP
ていうかそもそもあれは映司が日常の大切さと、
グリード化しつつあって味覚が消えてってる事を認識するシーンじゃなかったのか
そこをアドリブ任せでいいのかね
984名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:31:12.45 ID:MTjCs9JsP
こいつは自分の都合の良い質問にしか答えないから面白くないんだよな
985名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:34:39.44 ID:tCeMPLb70
>>981
そこまで言うなら刑事さんのバックボーン細かく説明してくれよ
役者ならできて当然な程、綿密に出てるんだろ?
986名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:34:54.29 ID:WA49dNxUi
>>981
いいから他の質問にも答えろよ
何暴言に逃げてんだ
987名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:35:08.52 ID:1sMaVIPe0
特撮の脚本って事前にプロデューサーなり責任者がチェックする物じゃないんだな
988名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:35:28.82 ID:Bz8dwSF20
>>981
三浦君が言ってるのって「泉兄妹のシーンは少ないので二人の距離感が想像しにくかった」ってだけでしょ
分からないから出来なかったとは言ってない
今の彼が持っている演技力の範疇で一生懸命やっていると思うよ

それを努力していない、何でも脚本に頼るなみたいな見当違いの批判を書くから反論されるんだよ
989名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:37:30.23 ID:Je1/GTcj0
ていうか>>947のソースがなにかわからないけどバックボーンがないので大変でした。→だけど頑張って演じました ってことじゃないのか 好意的にとれば
大変でした。→だからあんな風になってしまいました ちゃんとバックボーンを提示して欲しかった なんていう風な意図の発言じゃないだろ

まぁ心のなかでは思ってるかもしれないが そこは邪推でしかないわけだし 
990名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:38:27.71 ID:0f1EAJGs0
>>987
この間靖子がギリギリで提出
それを全員で打ち合わせして、靖子が手直しして撮影に移ったとか何とか
公式に書いてあったハズなんだけどなぁ

手直ししてアレっすか
991名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:39:35.74 ID:pFO0UG4D0
小林信者の典型例だな
責任を他のスタッフキャストに転嫁するけど具体的な反論には具体的に言い返せない
992名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:43:01.92 ID:+5fy245W0
泉刑事の顔がガチで気持ち悪い。半魚人かよ
993名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:44:18.48 ID:nQW5TUbR0
このスレの住人って俳優は脚本に書いてある通りのセリフを
監督の指導通りに演技するだけの操り人形みたいな仕事だと思ってたんだ…w
道理で作品批判のレベルも恐ろしく低いわけだ
もう少し俳優さんや演出家さんのインタビューとか読んで
ドラマ製作の実態を勉強した方がいいよ
994名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:45:09.29 ID:0f1EAJGs0
誰に言ってんすか
995名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:47:43.48 ID:ypcH+xuu0
荒らしたいだけか
996名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:48:41.51 ID:yJ1yU8H5P
まあでも埋めレスにはなった
997名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:49:01.24 ID:AXwpQcRni
俺もインタビュー読んで制作したい
998名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:49:45.63 ID:JKIp/LJH0
日曜日また来るぜw
999名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:49:58.53 ID:781JUTE50
俺も
1000名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:50:10.44 ID:Bz8dwSF20
>>993
前にも君みたいな人が来たことあるんだよね
バースのアクションがショボいのはスーツアクターのせいだ!って言って譲らない人がさ
そっちこそ集団での物作りにおける責任の所在について勉強した方がいいんじゃないかな?
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/