仮面ライダーオーズってダブルと比べると駄作なのがよくわかるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/22(月) 14:44:42.52 ID:GTGjV6uyO
バースのベルトにコアメダル入れるとどうなるの?
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 14:44:47.23 ID:kIHmxKz70
>>904
デザインならカブトだろ。
954名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/22(月) 14:48:22.15 ID:qsb1l27E0
>>953
ハイパーファームがなあ
いつも強化形態だけ違う人がデザインしてるとしか思えない
955名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/22(月) 14:49:30.19 ID:bJq0VCqXO
>>931
子どもにはアンクが人気ってコピペあったな
オーズごっこに誘われたら子どもに「オイこれを使え!」ってメダル投げつけられた父親の話

>>941
伊達さん退場が遅れた理由って何だろうね
956名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 14:51:10.86 ID:a647BYsSO
>>945
痛々しいよお前
957名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/22(月) 14:58:47.01 ID:YBZ5L4fq0
>>954
でもハイパーは不評なもののカブト系のライダーデザインて人気あるよ
基本的に初期フォームのデザインて特撮班のデザイナーが作るらしいけど
最強フォームはオモチャ屋のデザイナーが作ってるとか聞いた
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:01:15.21 ID:0AgezL/G0
>>900
恐竜グリードに関する脚本差し替えはコアの映画を見る感じあったんじゃないかねぇ
ギルって名前呼んでたくらいだし
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 15:03:59.60 ID:uKfHBCAB0
カブト系って人気あるか?
確かにカッコイイとは思うけどフィギュアーツだとNEW電王、イクサ、ギルスが爆発的的に売れてるのに対して
劇場版三体ザビー、サソード、ドレイクは何ヶ月も棚守護神化してたぞ
960名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/22(月) 15:06:26.34 ID:YBZ5L4fq0
>>959
人気あるというかデザインの評価が高い
オモチャの売り上げになるとまた話別だからな
961名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 15:08:42.50 ID:Se/6kypGO
>>958
設定だけ渡されて任された井上が書いたらああなっただけらしいけど
映司とかキャラと違う行動してたり
962名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 15:10:00.21 ID:JZYkkNcC0
>>955
伊達さんとアンク以外のキャラがつまらないし
話の起点になれないからじゃないの?
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:15:29.40 ID:0AgezL/G0
>>961
そういうことか

つかあの映画の映司はひどかったな〜
映司に限らずオーズ部分は全体的にひどかったけどwww
964名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/22(月) 15:22:02.35 ID:oYCSxXHr0
そろそろアーツ龍騎に備えないといけない頃だな
965名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 15:27:00.09 ID:9pRK8lF90
パンツとはなんだったのか
最終回のサブタイトルに持ってくるほど重要なものだったっけ
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:34:59.40 ID:kIHmxKz70
>>957
>基本的に初期フォームのデザインて特撮班のデザイナーが作るらしいけど
>最強フォームはオモチャ屋のデザイナーが作ってるとか聞いた

なるほど。そういうことか(天道風)
967名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/08/22(月) 15:40:05.66 ID:FBeV2Sxw0
(アンク)
水飲んだらうめぇー!
日に当たったらあったけー!
腹から笑ったらおもしれぇー!
犬飼ってみたらかわいい!!(ヒナ)

(映司)
パンツ一枚あればいい〜

(アンク&映司)
生きているならラッキーだー!
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:41:20.86 ID:Z3C+gLZN0
>>841
ロストアンクは本体の割合がおおきかったせいで他のメダルに意識が生まれたってことでいいらしいな
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:43:25.81 ID:Z3C+gLZN0
>>883
最強が恐竜、恐竜なのがプトティラなだけ
970名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/22(月) 16:06:29.91 ID:DiVfVh7QP
そもそもプテラノドンは翼竜でだな
971名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/22(月) 16:15:12.54 ID:YBZ5L4fq0
プテラノドン=空の支配者、トリケラトプス=最大最後の角竜、ティラノザウルス=最強の恐竜
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 16:19:53.43 ID:vsVvSrqy0
恐竜ネタでティラノ、プテラ、トリケラトプスはお約束みたいなもんだしな
973名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/22(月) 16:21:54.98 ID:DiVfVh7QP
>>972
ジュウレンジャーなんてそこで力尽きて哺乳類持ち出してたしな
974名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 16:33:26.42 ID:xPkxZVCt0
>>972
原人にはかなわなかったけどな
975名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 16:43:17.99 ID:9pRK8lF90
プテラ・トリケラ・ティラノなのに出てくるヤミーがユニコーンってなんだよ
976名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/22(月) 16:50:52.26 ID:gjpt33sm0
>>975
紫のメダルは絶滅した恐竜や想像上の動物の力が云々言ってたじゃん
977名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/22(月) 16:52:46.58 ID:E+etqn7A0
>>945
Wがクウガに並ぶってのは同意できん。
そもそもWってそんなに絶賛するほど面白かった?
978名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 17:04:21.51 ID:a647BYsSO
ないわなw
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 17:11:49.66 ID:quGRTCKq0
Wはつまらなくはないけど特別面白くもない印象
アギトや剣あたりが最高95点最低65点ならWは最高85点最低75点みたいな感じ
980名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 17:25:23.07 ID:vV5843Oc0
初期ライダーの複眼下の黒いところから見てるんだよな
981名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/22(月) 17:34:55.04 ID:EdEW+kBU0
個人的にWは5位だな
確かに最近のライダーだと面白いかもしれないけど
クウガ〜555までの目新しさとアクションは無かった
982名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/22(月) 17:45:07.06 ID:DiVfVh7QP
俺的にはクウガ、剣、Wの3強かな
順位は無しで
983名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/22(月) 18:03:34.86 ID:YBZ5L4fq0
Wは二人が一人のライダーに変身するってのとベルトのアイデアの斬新さでしょ
各々のエピソードは面白かったと思うけど本筋のストーリー自体はあんまり巧い感じではなかった
984名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 18:12:13.47 ID:naKDWTrp0
戦隊物の延長的な面白さだったかなーって感じ>ダブル
985名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 18:15:36.97 ID:nyktO0b9P
Wはガイアメモリというベルトギミックと物語が上手く融合してた点が良かったな
個人的には敵も味方もガイアメモリで変身するだけでお互い人間なのが凄く気に入ってる
もう「怪人の苦悩」的な平成ライダー10年のお約束にウンザリしてたからw
986名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/22(月) 18:35:17.02 ID:EdEW+kBU0
オーズは怪人の苦悩といっても取ってつけたような感じとやっつけ感がすごい
987名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 18:36:29.81 ID:7DlH26h90
>>172
あれをグダグダとは言わないだろ
988名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/22(月) 18:37:34.91 ID:PrJMGpDE0
俺にはW最高だった
努力、友情、勝利
王道とはこのことだ
泣けて笑ってドキドキして、最後はスカッとして気持ちいい
俺は他のライダーも好きだけどね

てかライダースレ、二週連続で1000行くのか
ν速ライダー部創設かね
989名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/22(月) 18:47:44.95 ID:EdEW+kBU0
Wから見たW至高のニワカと
オーズでさえマンセーすることができる小林信者が特撮板から消えれば
大分平和になると思うんだがな
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 18:50:00.24 ID:ZoFQl6l30
>>989
そもそも特板の井上信者対小林信者みたいな構図がわけわからん
991名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/22(月) 18:50:08.37 ID:a647BYsSO
行き当たりばったりはライダーでは当たり前
園崎家の迷走ぶりを見ればWも例外ではない
992名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/22(月) 18:51:45.28 ID:DiVfVh7QP
>>989
あとはシリアス厨の井上信者が滅べば完璧
993名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/22(月) 18:58:06.38 ID:dESxnIjQ0
あと1話か
ウヴァも博士もいるのにまとまるのか
994名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/22(月) 18:58:58.47 ID:EdEW+kBU0
>>990
それは知らんけど
小林信者がやたら翌年作品を史上最悪作品認定するのが鬱陶しいんだよ
ガオレンジャーの時なんて相当酷かったぞ
995名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 18:59:06.64 ID:nyktO0b9P
向こう10年は毎回メインライター変えるべき
もう小林、井上、米村は卒業
じゃないとまたオーズみたいな平成ライダーの焼き直し作品になっちゃうよ
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 18:59:53.80 ID:xQ0u4roJ0
手堅くまとまった特撮なんて見る価値ないな(Wの事だ)
997名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/08/22(月) 19:00:42.82 ID:EdEW+kBU0
フォーゼはどうなるか
中島は小林のファンみたいだし
小林信者に叩かれたら不憫ってレベルじゃねぇな
998名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/22(月) 19:01:37.58 ID:0LmTh3+lP
昭和も平成も全部見てるけどWの完成度は異常だと思う
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 19:02:11.84 ID:ZoFQl6l30
>>994
オーズとキバはクソって言うと「オーズはクソだけどキバはいいだろ」「キバはクソだけど〜」って返ってくるよ
1000名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 19:02:15.23 ID:nyktO0b9P
もうフォーゼ始まるからWとの比較すれは最後な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。