乂 海賊戦隊ゴーカイジャー76 乂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
乂 東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%b3%a4%c2%b1%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a1%bc%a5%ab%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
http://www45.atwiki.jp/gokaiger/

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1293369874/

乂 前スレ:乂 海賊戦隊ゴーカイジャー75 乂
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313244612/
2名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:39:07.66 ID:sYDL3nW90
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤太輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
3名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:40:32.55 ID:sYDL3nW90
乂 関連スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312850368/
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311562624/
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309676670/
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1298174286/
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 18戦隊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312774068/
【ゴーカイスターバースト】ミニプラ 全54種
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312276104/
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312290099/
スーパー戦隊バトルレンジャークロス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302238316/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1311677897/
八頭身のナビィは派手にキモい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297611467/
【ゴーカイピンク】小池唯 Part6【アイム】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312287058/
【ゴーカイイエロー】市道真央 Part3【ルカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307180306/
【海賊戦隊ゴーカイジャー】ナビィについて語るスレ【田村ゆかり】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300267027/
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310799449/
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312237374/
海賊戦隊ゴーカイジャーの最終回見ました?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297153936/
ゴーカイシルバー伊狩鎧の何でも知ってるスーパー戦隊大百科 その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311616973/
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308394261/
スーパー戦隊シリーズ総合スレ1【5人揃って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266713528/
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302358755/
『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』を検証するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309183545/
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
4名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:41:30.88 ID:sYDL3nW90
Q:何故ゴーカイジャーは歴代スーパー戦隊に変身出来るの?
A:歴代スーパー戦隊の力を秘めたレンジャーキーを持ってるからだ!

Q:レンジャーキーをどうやって手に入れたの?
A:キャプテン・マーベラスがアカレッドから託されたんだ!

Q:アカレッドって誰?
A:戦隊のリーダーたる赤の戦士達の平和への願いより生まれし者だ!
  「ソウル降臨!」の掛け声で歴代レッドの姿に変身するだけでなく、
  胸のマークから歴代レッドの武器を取り出す事も出来るぞ!

Q:レンジャーキーって何本持ってるの?
A:35戦隊でサンバルカンが3人アバレンジャーが4人なので、
  5×35−2−1=172本!
  そしてバスコから奪った16本とゴーカイシルバーのキーを合わせて、
  現在は189本持っているぞ!

Q:バスコは変身しないの?
A:バスコの持つモバイレーツに鍵穴は存在しないぞ!

Q:ニンジャマンやX1マスクのキーは?
A:レジェンド大戦に参加してない戦士のキーは存在しないぞ!
  ニンジャマンは巨大ロボ戦で戦線離脱したから存在しないんだ!

Q:映画には199人登場するって聞いたよ。それと強化形態は?
A:おっと、ここから先はゴーカイジャーの5人と共に、
  君自身の目で確かめてみてくれ!旅は未だ始まったばかりだ!
5名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:45:53.96 ID:FiWnI5VR0
変身済みリスト(映画&25話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑■ 未来:赤青黄緑桃炎

※BFJ.:赤青橙黒桃、地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※特捜:白、星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
6名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:46:26.69 ID:2KOx0g6s0
6ならアイムは俺の嫁(´・ω・`)
7名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:49:14.42 ID:FuFXNRvg0
>>1乙でございますわ
8名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:00:23.59 ID:nA7SeQYA0
派手に>>1乙るぜ!

来週の9人がかりって反則過ぎるだろ?!どこまでボコる気だ。ww
9名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:38:13.22 ID:77HGC2qb0
本人出演リスト(映画&25話現在) 192/37
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:赤青黄■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■桃
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:灯   (シグナルマン)
星獣:黒   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)
10名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 01:23:46.26 ID:L0LWdoh90
>>8
忍者キャプター
11名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 01:38:30.22 ID:YI2quD9lO

サタラクラJrとサンダールJrの
声が、ワポルとシャンクスな
ことにテンション上がった!
12名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 04:09:18.69 ID:IrTllCSX0
26話でハリケンブルーのスーツアクター(アクトレス)が
誰になるのか気になって今週は眠れなさそうだ
13名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:34:09.71 ID:3aeBIK7j0
>>11
シャアとシロッコが真っ先に上がらないだと!
これが若さか…
14名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 08:30:51.52 ID:77HGC2qb0
ハリケンジャーって初めて見たけど
主人公ポジとヒロインポジのキャラクターが両方クール系のシリアスキャラって結構珍しいな。

何となく、黄色が三枚目系のムードメーカー的な感じするけど。
戦隊メンバーの3人を見るに全体的にシリアスな物語なんだな、ハリケンって。
15名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 08:44:35.30 ID:jmNlEtvy0
>>13
救星堕天使がいなくて残念w
16名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 08:50:43.26 ID:OEXG6Va+0
>>8
ハリケンイエローは分身してたから、15人位だな
17名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 08:51:17.51 ID:MbmulVcG0
>>14
とりあえず本家の本編見てこい
18名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:34:27.14 ID:dXBvkKvp0
   ,,,,,,,、、、、,,,,,,,
  (ミミミシYミシ,彡)
  |f''  ''''  ''ヾ|  今週ゴーカイジャーが落とされたっていう、勃起空間だかナンだかってなんだぁ?
  |ミ ,,,,,,、 ,,,,,,, ミ| ビンビンなガチムチホモ兄貴が取り囲んでくるミラクル空間か?
  }|´立)  立`|{  同人誌ロケでおなじみの無数のち××が生えた肉壁洞窟か?
  ('l   , i 、  l')
   l   ' `_´,丶l  そんなトラップにホイホイ落ちちまうんだからダラシネエナーとハリケンジャーも思うのも仕方ないね
   ト  .´ニ ' イ
   | . \ー/ \
19名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:00:05.57 ID:EmT+4dRaO
>>17
レスが欲しいだけの人だから相手にしないほうがいい
20名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:44:15.50 ID:dAY99fJb0
変身済みリスト(映画&26話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑■ 未来:赤青黄緑桃炎

※BFJ.:赤青橙黒桃、地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
21名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:45:26.60 ID:odaZm+/40
>>9
声のみなら
秘密の青と忍者の赤も追加
22名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:54:47.86 ID:EDfQun5gP
キャプテンマーべラス(日本人w)
ジョーギブケン(日本人w)
ドンドッゴイヤー(日本人w)
アイムドファミーユ(日本人w)
ルカミルフィ(日本人w)
23 ◆x98UaVEDrsyj :2011/08/15(月) 11:55:20.50 ID:Dtv4DFhK0
また、コピってきた!!
      ______      ♪   「人も知らず 世も知らず 影となりて悪を討つ!」
      \|        (___      
 ♪  _  |\            `ヽ、 ♪ シュシュッと参上 シュシュッと忍者じゃん
  〃^  `ヽ  \             \ 巻き起こせ勇気のハリケーン
.  i{ |」ハ∧ハi   \             〉くじけそうになる気持ちを今 笑顔に変えたら
.  ||(i」- -ノ|| ♪   \          / 新しい日々を駆けて行くのさ 前だけ見つめて
 ‖ くi つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ この星を守るために 受け継いできた秘密の力
 ‖丿ノ匚______ζ--ー―ーrー´ みっつの心をあわせたら 信じた未来に頑張ろう
  〓〓L」_」 ‖    ||       .||    シュシュッと参上 シュシュッと忍者じゃん
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||    覚悟 覚悟 覚悟しろよ ぜったい
.       ◎            .◎    シュシュッと参上 シュシュッと今日 Go! Go!
                         燃え上がれ正義のハリケーン 忍風戦隊ハリケンジャー 風になーれーー!!!
24名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:22:40.01 ID:E88RJ/st0
以前あったEDのサイボーグver.に続く
高校生ver.

スーパー高校生
飛び出せ!永遠に 時を越え
最強高校生 オンパレード!
五人 揃って 高校生
高校生 トランプ サイボーグ
高校生が 世界のダンス
デンジ星から 高校生
一足す 二足す 高校生
高校生が 新体操
爆発 爆発 高校生
バイオ粒子の 高校生
高校生は 伝説獣
高校生 宇宙の 超新星
光る オーラだ 高校生
友よ どうして 高校生
歌いたい 絶対 覚えてみたい スーパー高校生レッツゴー
いちばん 輝くお宝捜せ レッツゴー 高校生
もっと まだまだ!見てみたいんだ 一歩前へ
Uh ワクワク 高校戦隊(Go let's go)高校生

全部言えたら 僕たちも
通学しちゃう チャンス!?
ターボレンジャー 高校生
教師で 兄弟 高校生
高校生は トレンディ
高校生 恐竜 ファンタジー
気力で 勝利だ 高校生
ポップな 忍者だ 高校生
高校生 古代の 超力だ
交通 安全 高校生
学園 青春 高校生
アースの 戦士の 高校生
高校生は レスキューだ
高校生は 未来から
遊びたい 絶対 覚えてみたい スーパー高校生 レッツゴー
いちばん 大きな お宝ゲット レッツゴー高校生
嵐の時も へこんだ時も 負けないぜ!
Uh ゾクゾク 高校戦隊(Go let's go)高校生

地球のピンチ いつだって
救った高校生 誰だ!
高校生 百獣 吠えまくり
忍びの 風吹け 高校生
爆竜 ガッツだ 高校生
高校生 宇宙の 警察官
魔法の 家族だ 高校生
プレシャス 探すぜ 高校生
高校生 獣拳 修行中
炎神 相棒 高校生
高校生 侍 チャンバラだ
天使が カードだ 高校生
伝説を創るぜ われら スーパー高校生
数えたい 絶対 覚えてみたい スーパー高校生 レッツゴー
みんな憧れる エブリディ豪快 レッツゴー高校生
いつも 僕らの ナンバーワンで 最高イエス
Uh シビレル 高校戦隊(Go let's go)高校生
25名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:31:08.93 ID:VLQuTcqtP
>>1

>>24
なにがおもしろいの?
26名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:33:41.47 ID:2/hNfmxCQ
戦隊名じゃなく、最後の部分を高校生に置き換えるのは考えたな。
27紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/15(月) 12:41:43.30 ID:zmVE6h6g0
>>25
夏だから
28名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:47:17.34 ID:Lgx0RX3e0
そういや、マジレンジャーを代表して出てきたのが魁なのって、なんでだろ。
別に大いなる力を渡すのはレッドじゃなくてもいいみたいだけど、リーダーとして蒔人兄ちゃんに出て欲しかった。
29名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:52:23.42 ID:77HGC2qb0
>>21
BFJ.:黒と科学:黒は映画のレジェンド対戦で喋ったっけ?
30名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:54:00.08 ID:2/hNfmxCQ
ラストの「何かおかしいです!」は、共感するのも「こっちの台詞だ」とかって
否定するのもどっちも正しいんだろうなぁ視聴者の反応としては。

作中の話で言ったらやっぱり……だと思うけど。
31名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:02:57.70 ID:WG1I+qpu0
>>28
序盤は、
なるべく赤でやっていこうと思ってたとか
その程度じゃないかな
32名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:12:59.90 ID:3HWISLPx0
兄ちゃんだと見極めるとか忘れてハカセと野菜の話で盛り上がっちゃいそうだから
33名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:30:50.68 ID:iLOr/tt8O
>>28
マジレンの設定で
赤の戦士は先頭突っ走る
緑の戦士は最後に控えし守り神
みたいなのがあったからな

だから、先頭突っ走る魁ちんがレジェンドのトップで登場したと個人的には解釈してる
あと、他の4人はマジドラゴンとして召還されちゃうから顔出しづらかったとかあるかも
34名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:32:50.94 ID:3HWISLPx0
>あと、他の4人はマジドラゴンとして召還されちゃうから顔出しづらかったとかあるかも
その文見て普通に暮らしてるのに使う度に呼び出されその場から消えて合体している四人想像して吹いた
35名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:48:02.04 ID:EDfQun5gP
一番痛い香具師アカレッド
普段の生活でもあの格好wマベちゃんもそこにツッコまなきゃ男じゃないよ
36名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:49:05.93 ID:0jsulEgR0
>>35
ああん?
シュリケンジャーさんdisってんのか?
あの状態でおせちも喰えるんだぞ
37名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:52:04.58 ID:ciairR230
>>35
そういう宇宙人だと思っていたんだろうさ
38名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:52:27.93 ID:xAd83WjyO
39名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:58:55.64 ID:p/IxKk3G0
シュリケンも歴代戦士(変身前)に魂降臨できるじゃん
ああ、あれはよく似た別人かw
メタルヒーロー(変身ポーズ)にもなれるからこっちのが上だなw
40名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:01:42.24 ID:3HWISLPx0
>>35
ゴセイナイトなめてんのか
41名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:03:07.54 ID:dXBvkKvp0
ここだけの話だけど、実はアカレッドにはカーレンジャーとちがって正体があって
殴られたことなくて足下がお留守な変態紳士仮面らしい
42名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:13:07.81 ID:3/DZQQfA0
>>41
ハニワの話をするとぶっ殺されるらしいな……こえー……
43名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:15:40.67 ID:kCckhKq50
もともと俺のもんだ、返せ。
俺が拾ったんだから俺のもんだ。
44名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:26:10.20 ID:3/DZQQfA0
もしかしてカクレンジャーの獣将とかもレジェンド大戦でぶっ壊されちゃったのかな?
45名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:29:48.59 ID:9TzYDS6sO
ハリケンジャー見てなかったがサタラクラまじうぜえ
早いとこシュシュッとやっつけてくれ
46名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:31:54.49 ID:POt0UN4l0
>>42
星王バズーの息子って聞いたんだが
47名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:34:45.76 ID:VHFYDJHf0
マーベラスがサタラクラJrの方ばっか攻撃してたのはやっぱりアイスの恨みか
48名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:38:02.77 ID:2kBc1uQz0
マーベラス「そりゃどっかのグリードなんかアイスのために完全体目指してるんだろ?」
49名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:40:56.98 ID:XoqWQ6+m0
殿下がうざすぎて見るのがつらい

つかはしゃいでる殿下の横で
オペレーター的なゴーミンが
┐(;´Д`)┌ハッってやってるようにみえてワロタ
50名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:44:03.60 ID:MHUY4pHv0
ゴーミン呆れていたね
そういう小ネタが多くて見返す度に色々発見あって面白い
51名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:45:10.16 ID:3/DZQQfA0
アイス→冷凍→圧縮冷凍


タイムレンジャーのレジェンド回あるで!
って言うか既存の大いなる力を別ロボで発動(ゴーカイオーにジュウレンジャーのキー、豪獣神にゴーレッドのキー)したらどうなるんだろ
52名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:47:06.50 ID:Lz5HuljM0
>>28

前スレの後半、大いなる力に関する書き込みで、各戦隊のゴーカイジャーが大いなる力を受け取るのに
値するかどうかの基準の違いなどがあったが、逆に大いなる力を与えることができるレジェンドの基準は
どうなっているのだろうか?

デカレンジャー、シンケンジャーの大いなる力を与えたドギーや志葉薫はいつも変身して仲間と一緒に戦って
いたわけではないけどデカレンジャー、シンケンジャーに変身して一緒に戦う時もあったし、なにより司令官ポジション
なわけで与える資格は申し分なさそう。

ギンガマンの大いなる力を与えたのは黒騎士だけど、ヒュウガ自身はギンガの森の住民としてギンガマンになるべく
修行を積みギンガレッドに変身する資格者に任命された人物だし変身できるようになってからほぼ行動も共に
してきたから問題はないのだけど、黒騎士は見た目や変身原理などギンガマンと全く別物で、鎧も黒騎士を
「ギンガマンの黒騎士」ではなく「ギンガマンと一緒に地球を守った黒騎士」としてギンガマンと別扱いしていたわけ
だからギンガマンの大いなる力を与える人物としては少し問題ありそう。

タイムレンジャーの大いなる力を与えたのはタイムファイヤー(多分滝沢直人だろうが)だけど、システムとしては
他のタイムレンジャーと同じもので見た目も同じというか同じすぎて見間違いそうなほどだが、シティガーディアンズ
の人間として終始別行動していてタイムレンジャーの一員という印象が薄い気がする。

今までの例からするとシグナルマン、ズバーン、リオ・メレもレジェンド大戦に参加してレンジャーキーにもなったほどだから
彼らもカーレンジャー、ボウケンジャー、ゲキレンジャーの大いなる力を与えることができそうな気がする。
53名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 14:55:33.45 ID:MbmulVcG0
力を失って変身できないシュリケンジャーがどうなってるのか見たいなぁ
正体ばれるからダメなんですかね
54名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:03:28.79 ID:0oRZkYBaO
>>41
あと昭和初期の巨人軍に在籍してたとも聞く
55名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:04:03.24 ID:0oRZkYBaO
>>41
あと昭和初期の巨人軍に在籍してたとも聞く
56名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:07:03.56 ID:0jsulEgR0
>>41
あと昭和初期の巨人軍に在籍してたとも聞く
57名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:08:06.89 ID:3/DZQQfA0
ジェットストリーム……ゴホンゴホン、隠流分身の術やめろ
58名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:34:28.33 ID:LcA9JKRW0
昔の戦隊はロボットの動きが妙に機敏だよな
いつから変わったのかは知らないが今見るとシュールだw
59名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:47:54.36 ID:sOVDFoDz0
>>54->>56
大事なことだと思っているのはお前らだけだ。
60名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:56:48.07 ID:aoDqaI1p0
大いなる力って具体的にはなんなの?
カーレン、ギンガとかロボで発動した描写がないやつには
一切ふれてなかったし(あとツルハシ剣と放水もカットか)

それと予告みる限り風雷丸とやらはハリケンの力のようだけど
轟雷者の戦隊(チーム)もしくは大いなる力の所有者としての扱いはどうなってるのか。
61名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:19:17.70 ID:DWr1yG+nO
まあ真の大いなる力は地球を愛する心だろう
62名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:26:29.72 ID:3Cz3J0+2O
風雷丸が当時の姿と違うことに対してのフォローあるかな
63名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:35:41.79 ID:D0yZEmrF0
やっと今回の録画見たが次回ハリケンはオリジナルが変身するのか?
それなら他のレジェンドもそのノリでやって欲しかったなぁ・・・
それにしてもハリケンは好きだったから3人出てくれたのは嬉しかった
ハリケンレッドがリーダーっぽく成長してて驚いたがw

でもシャアが先に死んだのは意外だった
てっきりサタラクラが先に死ぬと思ってた
64名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:41:10.35 ID:QUOp5kRm0
>>63
熱血だった、マジレッドやデカレッドも落ち着いた雰囲気になってたな。

ゲキレッドは精神的な成長が見られるけど、基本的な部分は変わってなかったかな。

レッドレーサーは一人称が「俺」から「私」になった事で
中の人が「浦沢さん(脚本家)、設定忘れてるな」と冗談半分でネタにしてたな。
65名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:42:11.74 ID:MbmulVcG0
>>63
一番変身したがっていたであろう和田圭市さん涙目やな・・・
66名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:44:43.92 ID:MbmulVcG0
>>64
魁ちんも「数年後の成長した姿を意識した演じた」って言ってたしね
バンはSPDの吹き替えの方が何となくそれっぽい、走先生は落ち着きすぎて予告見たときはやさぐれたのかと思った
67名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:45:54.50 ID:KXPXABh20
>>65
東映「残り全員連れてきてくれたらチーフ的展開も考えますよ」
68名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:48:05.05 ID:OEXG6Va+0
>>67
あのメンバーなら揃う可能性高いな
素面名乗りやって欲しい
69名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:52:43.79 ID:SWgjIWye0
ダイレンジャーの方々には愛を感じる。
70名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:58:45.23 ID:8uXv/y/f0
普通なら、帝国に反抗している勢力とかの話が入ってもおかしくないのに
それがないって事は、それだけ帝国の支配がうまく行っているということですね。
71名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:00:52.71 ID:TUACGcSC0
なるほど。
72名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:01:13.73 ID:2/hNfmxCQ
新たな地球産戦隊がちらほら生まれてたっていいはずなのに。
73名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:01:28.20 ID:D0yZEmrF0
>>70
てか宇宙では色々あるんでない?
今現在地球に居るのは馬鹿殿下の雑魚部隊だからな・・
74名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:10:07.26 ID:L0LWdoh90
フラッシュマンやファイブマンは宇宙に戻って変身しないまま
ロボで対艦戦とかやってるんじゃね?
75名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:18:49.35 ID:VilABrU70
>>74
奇しくも、両親との再会が叶った戦隊と叶ってない戦隊だなそれ……
76名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:25:56.51 ID:Oo4m9yYU0
フラッシュマンは反フラッシュ克服できていないのにどうやって地球にこれたんだよ〜?
77名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:28:23.15 ID:VLQuTcqtP
反フラッシュ現象を克服できてないって誰が決めたんだか
20数年のうちに克服したことにすればいいだけなのに
78名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:28:48.31 ID:eA18dzByO
>>70
もしかしたらザンギャック皇帝はいい奴じゃないかと
殿下がバカなだけでw
レジェンド大戦も何かの行き違いかも
79名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:37:18.87 ID:iwv2rTQP0
反フラッシュ現象克服したって
親に会えなかったら何の意味もない・・・
80名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:40:41.43 ID:3HWISLPx0
一度宇宙に戻ってしばらくたってから戻れば
半フラッシュ現象起きるまで時間あるんじゃないの?
それならレジェンド大戦時に戻るの可能だろう
そんな長期的にいれないだろうけど

一番良いのは克服してることだが
81名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:40:51.53 ID:JjM/KtHp0
>>76
ターボ1話やガオレンVSスーパー戦隊で地球に来てるけど
82名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:50:29.43 ID:VXEFg8dk0
以前は5人ともスカした奴ばっかなのでスルーしてたんだが
鎧という熱血キャラが出てきて真面目に見だしたらおもしれー!!

DVDとブルーレイどっちが買い?
画質の差ってそんなわかるもん?
83名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:52:57.14 ID:+KLLqmma0
>>64
俺はゲキ回見てジャンにマスターの風格感じたけどな。ゲキ本編(特に初期)の
一歩間違えたら痛い人にしか見えない野生児ぶり見てたからなおさら

あとあの回、ほんの少ししか教わっていないけれどもハカセとアイムはジャンの弟子
という扱いでいいのかな?
84名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:54:27.76 ID:yWDK6sq7O
なんかさ、最終回あたりにアカレッドだけじゃなくて、アオブルーとかキイエローとか次々出てきそうで怖いんですけど。
85名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:55:22.24 ID:dXBvkKvp0
ハリケンジャーの主張だけど
歴代レッドの想いが具現化した存在が、歴代のレンジャーキーを回収したわけだから
ある意味レジェンドは自分たちで回収したみたいに言えないこともないかもしれない。
途中でマベやバスコが仲間になったけど、どうせマベとかいなくてよかっただろ別に。
焦点をあてるべきは託された事実。
86名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:57:09.65 ID:D0yZEmrF0
今回の話でハリケンメンツは海賊の赤、青、黄の3人を信用してないつーたが・・
何をもってしてその3人を信用してないんだろ?
海賊自体を信用してないつーのは他でもあったけど
あの話でマーベラス達は特別何もしてないんだけどな・・むしろ仲間かばってサタラクラの
空間に落ちたりと見直される行動すら取ってたんだが

つーかゴーカイって何時の間にかザンギャックを見つけると普通に正義の味方
しちゃってるのがなんか笑ってしまうw

87名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:57:51.50 ID:eSzSIKle0
>>83
アイムが最後に師匠って呼んでなかったっけ
あの後2人は銃に頼る戦法からコンビネーションで体術を使ったり戦い方も変わり、たくましくなった
やっぱり弟子ってことでいいんじゃない?
88名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 17:58:30.73 ID:3aeBIK7j0
>>82
テレビにもよるけど、地デジがクリアに映る環境なら、DVDの粗はけっこう目立つよ。
ぶっちゃけDVDって、地デジより画質悪い。
89名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:08:02.90 ID:QUOp5kRm0
>>66
ガオレッド忘れてた・・・
そういえば天然系で熱い部分が無くて冷めてたね。
ギンガレッドはどうだったかな?

そういやヒュウガが鎧を試した回って
リョウマがヒュウガに自分の意思でギンガレッドとして戦う事を告げる回のオマージュっぽいけど、
その事への批判はなかったの?
90名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:08:26.81 ID:D0yZEmrF0
でもハリケンブルーって普通に女優業やってたっぽいけど
ゴーカイシルバーはハリケンブルーが出てる番組を見るたびに
ハリケンブルーだ!!とおおはしゃぎしてたんだろうか・・
91名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:11:01.67 ID:QUOp5kRm0
>>83
確かに成長してるって感じだけど、魁やバンとは違いジャンのままだって強く感じた。
92名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:13:35.46 ID:dmOXlH5A0
ニンジャ・ブラック役のケイン・コスギを出してほしかった。

当時は芸能人どころかあらゆるスポーツマンが参加するスポーツマンNo.1決定戦でも
優勝していた
間違いなく戦隊モノではNo.1の身体能力

ここでニンジャ・ブラックの話をしても仕方がないが
93名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:15:39.07 ID:Cu8Y9c+HI
>>85
いや、アカレッドはマーベラスに「宇宙最大の宝を見つけろ」と言ってレンジャーキーを託したんであって、地球に届けろとは言ってないでしょ。
託された事実というなら、それはレジェンドにレンジャーキーを返す事ではないよ。

>>86
なんか今回はそういう所が色々と説明不足というか言葉たらずだなあと思う。
94名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:15:55.35 ID:QUOp5kRm0
>>92
そういや小川さんは199でニンジャレッドも演じたけど
カクレンジャーの大いなる力はまだなんだっけ?
95名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:17:54.44 ID:dmOXlH5A0
>>94
初めの鎧がホワイトボードで解説するシーンでは
カクレンジャーは右のボードの左上だった
○はついてはなかった
96名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:18:12.37 ID:iwv2rTQP0
>>81
VSスーパー戦隊はともかく
ターボ一話ってカウントしちゃダメだろw
97名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:20:24.97 ID:dmOXlH5A0
ちなみにオープニングの戦隊全員集合シーンでは
ニンジャブラックはモモレンジャーの後ろに隠れている
カクレンジャーだからか?
98名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:21:36.67 ID:D0yZEmrF0
>>93
そーなんだよね・・・てか今回のマーベラス達の行動ってガレオン内では
戦隊講義?を抜け出したりしたがその後は
ザンギャックに栗にされた人を見つける→正義の味方よろしく変身して戦闘

ご丁寧に相手のミサイル基地を見つけてそこに出向いて作戦を阻止しようとする

サタラクラのに異空間に引きずり込まれそうな時、桃、緑、銀の未熟トリオを身を呈してかばう

って、どう見ても信用を取り戻すかのような正義の味方っぷりなんだよねw
ガオレッドはこういうとこ見て信用したんだが
様子を見てたはずのハリケンメンツはこれ見て信用できないってのはなんだ?ってのはあったw
99名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:24:53.44 ID:D0yZEmrF0
>>92
ケインコスギや・・・タイムレッドの永井、ギンガブルーの昭英は身体能力自体凄いからな
てかあの番組特撮出身は良く出てたよねw
一回永井と金子のレッド対決もあった気がする
戦隊じゃないけどライダーのオダギリとかも出てたし
100名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:25:06.70 ID:3HWISLPx0
その辺は来週で
101名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:25:26.89 ID:dmOXlH5A0
びっくりを焼いていたが
人間に戻すと焼死体になるわけか
102名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:26:01.54 ID:QUOp5kRm0
カクレンジャー編をやるなら、最終決戦に負傷で参加出来ず、
レンジャーキーにもなっていないはずのニンジャマンの登場に期待かな。
103名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:26:33.80 ID:J8U6ZIL+0
>>99永井と金子のレッド対決についてkwsk
104名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:27:18.73 ID:OEXG6Va+0
>>99
今じゃ信じられないが嶋大輔も出てたんだよな
105名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:27:39.27 ID:QUOp5kRm0
>>99
つるの剛士も出た事あるんだっけ?

仮面ライダーシザースがそういう系統の番組に出た記憶がある。
106名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:29:05.11 ID:iwv2rTQP0
>>102
問題は着ぐるみが残ってるか、だよな
107名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:29:17.05 ID:dmOXlH5A0
>>99
アクションが凄いと迫力が出るから・・・
子供番組ながらよくできていると思ったな
108名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:29:53.73 ID:eSzSIKle0
>つーかゴーカイって何時の間にかザンギャックを見つけると普通に正義の味方
しちゃってるのがなんか笑ってしまうw

ルカの「たく見かけちゃったらほっとけないんだから」ってセリフが今の海賊達の行動を象徴してるかな
109名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:31:07.80 ID:sOVDFoDz0
>>85
アカレッドが回収したのがどのくらいの時点でマーベラスと出会っているのかが解らんから何とも言えんけどなあ・・。
集め始めた段階でマーベラスと出会って、そこから一緒に行動してキーを集めたのなら、マーベラスの側にも言い分はあるんじゃなかろか?

>>89
批判の有るなしを聞いてどうなるのだろう?
自分がどう思ったのかを言わないと・・・。

>>93
言葉足らずにあえてしているのかもしれんけどな。

>>96
あれ、敵側からしたら恐怖だよな。
110名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:32:00.79 ID:dmOXlH5A0
>>106

ニンジャマンって199にも出ていなかったよね
もう処分したのではないか
111名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:35:55.58 ID:sOVDFoDz0
>>98
シビアな話をすると
「罠にかかったから」
「敵が宇宙忍者だというのにかかわらず対策をキチンと打たなかったから」
とか思うわな。

過程と結果で結果を重視すると、そうなってしまう。
来週見ないと解らない部分があるけどね。
112名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:36:10.11 ID:dmOXlH5A0
ちなみに遠藤憲一もカクレンジャーに出ていたんだよな
今では信じられん
113名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:37:14.04 ID:D0yZEmrF0
>>103
いや、普通に筋肉番付だかの番組で2人ずつ対決する奴で
金子と永井が同じ組で対決した
確かレッド対決みたいな事も言われたような
永井は身体能力凄いの知ってたけど金子が結構運動神経良くて驚いたのを覚えてる
114名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:40:22.83 ID:CB3RV6YNO
>>112
若い頃はバトルフィーバーに、あとデカレンジャーの劇場版に出たよ
115名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:40:58.57 ID:J8U6ZIL+0
>>113永井は確かメットの割れたタイムレッドに入ってたと思うんだけど
それにはかなり驚いた
金子もいいのかwレスサンクス
116名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:41:07.30 ID:hSqh9DpPO
>>105
カブトライジャー白川も、ガオレッド金子も。

照英は完全にテレビであること忘れて競技者モードに入ってた覚えがある。
117名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:43:27.90 ID:D0yZEmrF0
>>116
まぁ照英に関しては本当に元々競技者だったからなw
118名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:44:17.67 ID:8uXv/y/f0
>>78
チェンジマンンみたいに、反攻勢力の話もでてこないし、普通に新聞も売られているし
、インサーンとかジェラシッタとか普通に帝国軍に就職してたりするから、侵略後の統
治は意外と上手くやってたりするのかもなw

てか、今のままだととても帝国を崩壊させて宇宙に平和?をもたらせるとは思えないw
119名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:49:20.93 ID:wDioD+ADO
>>112
ほんの数年前にライオン丸Gで、コスプレ趣味の悪役やってたから、
全然不思議じゃない。

今回の、ハリケンたちに気圧されてる様子のハカセ、アイム、鎧を
見ていると、「なーんてかっこつけてるけど、こいつらだって
最初はこんなだったんですよー」と、ハリケン一話を視聴させたい。
120名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:53:47.81 ID:D0yZEmrF0
ハリケンは最初は本当に落ちこぼれ未熟戦隊だったしなw
121名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:57:34.66 ID:AcUMTEiK0
1年演じきると、俳優としても鍛えられるからね。

シンケン姫はともかく、過去の歴代戦士が出てくると
ゴーカイメンバーが格下に見えるのは仕方ない。
ガオ、ゲキ、ギンガ、ボウケン、ハリケンは特に差が目についた。

確かに1話同士で比較すりゃあいいんだが、無理な話よ。
122名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 18:59:57.75 ID:D0yZEmrF0
1話の段階の比較だとゴーカイの赤、青、黄はかなり完成されたメンツなんだけどなw
そもそもこの3人はあまり未熟って感じじゃない
123名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:07:55.74 ID:6isCos/W0
ハリケンも全員現役なの?
124名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:10:50.86 ID:t4wobZfg0
鎧は知らぬ間に海賊の悪影響・ジャイアニズムの精神を持ってしまったんだろう
125名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:16:43.19 ID:sOVDFoDz0
>>121
生まれた年月とかは、もう運だから、比較という言葉すらも見当違いだと思うんだ。
126名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:24:39.09 ID:AcUMTEiK0
>>123
シオシュンは『パッチギ!』で日本アカデミー賞新人俳優賞もらって
地位が確立してるだろ。
長澤は特撮女優のイメージがついた。『ホテルチェルシー』も独立系だしな。
山本が一番地味かな。井出良英の戦争映画なんて、出る方が恥ずかしいぞw
127名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:26:05.51 ID:L0LWdoh90
 ゴーカイより格下っぽいのはゴセイジャーぐらいだ
128名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:32:24.04 ID:aXwzcAZD0
予告では鷹介落ち着いたな〜と思ったけど、本編見ると
それ以上に七海が何かやたらクールになってたね。
本編の最終回で演歌歌手からポップス系アイドルに転進してたけど
今回の放送見るに更にあの後上手いこと女優にシフトしたっていう
昭和の芸能アイドルみたいな道を辿ったんだろうかw
129名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:36:33.95 ID:3HWISLPx0
マジレンのカイとか
1、2話じゃ勇気の意味すら分からずとりあえず思いつきで行動→それ勇気じゃねぇから!無謀だから!
と突っ込まれてたのが
最終的にインフェルシアにも勇気とか教えた方が良いんじゃね?→じゃあカイいってこい!
となり
マジレンジャーの本当の力は勇気なんだ!
と後輩に言えるレベルにまでなったからなぁ 感慨深いぜ
130名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:39:44.32 ID:6isCos/W0
カブトライジャーって元関取なんだ。
131名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 19:53:14.92 ID:Cu8Y9c+HI
じゃあ、ゴーカイジャーはどんな成長を遂げるんだろ、と想像してたら、

精神的に成長して、ツンデレじゃなくなったマベちゃん、というのが浮かんでしまったわ。
「みんな! 悪いと思ったら、ごめんなさい。感謝したときは、ありがとう、と言うんだ。それが大人のマナーだよ! バン☆」
みたいな〜
132名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:01:48.58 ID:/ZCfb38F0
>>88
そんな違うのか…買った後後悔したくないしなぁ
久々にハマッた作品だしブルーレイ買う!ありがとう。
133名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:07:55.01 ID:H7mEtWX90
戦隊が好きな女ってやっぱ女性キャラはもういないものとして観てるの?
前にどっかのブログみたらキャラクターブックとかの女性キャラの部分総スルーして触れもせずで笑ったわ
134名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:10:36.35 ID:m9HAaE6z0
一個人ブログの話題はヲチ板でお願いします
135名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:16:14.97 ID:Ae6vRVgY0
マーベラスはゴレンジャー先輩に言ってハリケンジャーの奴等しめてもらえよ
大先輩が認めたのに何を文句言ってる
136名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:20:35.21 ID:3mPcsnk5O
>>133
知り合いの腐女子の特オタは最近の戦隊の女性メンバーは好きだって言ってた
137名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:21:42.85 ID:Lgx0RX3e0
>>135
スーパー戦隊としてみれば先輩だが、ハリケンジャーとゴレンジャーは別組織だろ。
A高校の剣道部の先輩に認められたからと言って、B高校の剣道部の先輩に認められるかって話だ。
138名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:24:36.23 ID:OkQIsRj00
忍風館どうなったの?
ハリケンジャーの三人が後編でちょっとでもフォローしてくれればいいんだけどな。
本編見ている間、最終回で忍風館の面々と再会があると思っていたのでないまま
終わったのはどうにもすっきりしなかった。
139名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:25:49.68 ID:iwv2rTQP0
>>138
あれはもう一話の時点で死んでた、としか・・・
140名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:33:26.18 ID:iXZhjS9M0
>>136
それは腐女子じゃないんじゃないか?
単に特ヲタなだけで
141名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:35:16.81 ID:xxFVJX0e0
塩谷瞬のスカしたクール演技は今「華和家の四姉妹」で
そういうキャラのカメラマン役をやってる影響かしら
142名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:35:25.69 ID:m9HAaE6z0
女でオタなら腐女子、とする奴が多いのでどうにもならない
143名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:37:18.09 ID:a7jeRnCb0
今回黄色と桃は腐女子にも人気あるよ
144名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:38:58.83 ID:Oo4m9yYU0
邪悪生命体ジャーク軍団とレジェンド戦隊が戦ったらどちらが勝つか?
145名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:43:08.51 ID:T9LHehhi0
>>138
唯一の生き残りがあの未熟な3人だったわけで
146名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:46:14.17 ID:HXd9QUpi0
>>133
むしろ女の子しか見てません
野郎はおまけ
アイムとルカは始めからずっと仲良しだよ!が当たってて嬉しかった
147名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:48:56.56 ID:Oo4m9yYU0
ゴレンジャーVSトカゲノイド

ジャッカーVSイシャノイド

バトルフィーバーVSゲキカラノイド

デンジマンVSレイゾウコノイド

サンバルカンVSユーカイノイド

ゴーグルファイブVSカブシキノイド

ダイナマンVSバクダンノイド

バイオマンVSゴミバコノイド

チェンジマンVSワニノイド

フラッシュマンVSメニューノイド

マスクマンVSサウンドノイド

ライブマンVSカニノイド
148名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:52:25.03 ID:+KLLqmma0
見るからに勉強嫌いそうなマーベラスとルカはともかく、ジョーは真面目で練習熱心だから
鎧の授業に乗り気じゃなくても付き合ってあげるかと思ったんだがな
149名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:52:46.00 ID:Oo4m9yYU0
ターボレンジャーVSヨロイノイド

ファイブマンVSウソイヤノイド

ジェットマンVSフケンコウノイド

ジュウレンジャーVSクルマーノイド

ダイレンジャーVSダンスノイド

カクレンジャーVSフウリンノイド

オーレンジャーVSカブトムシノイド

カーレンジャーVSクワガタムシノイド

メガレンジャーVSヨゲンノイド

ギンガマンVSカクレンボノイド

ゴーゴーファイブVSスネークノイド

タイムレンジャーVSジカンノイド
150名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:56:01.50 ID:5Z/mxd5Z0
>>148
せっかくの日曜日に朝からガイのあのテンションはキツイかと・・・。
151名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:56:38.66 ID:Oo4m9yYU0
ガオレンジャーVSウルフノイド

ハリケンジャーVSコピーノイド

アバレンジャーVSガッタイノイド

デカレンジャーVSミイラノイド

マジレンジャーVSトランプノイド

ボウケンジャーVSドリームノイド

ゲキレンジャーVSセキゾウノイド

ゴーオンジャーVSソウオンノイド

シンケンジャーVSアクマノイド

ゴセイジャーVSエゴノイド

ゴーカイジャーVSテンサイノイド

ジャークノイドは一人で一つの戦隊を軽く相手にできるほど強い。
ザンギャックよりも最強です。
152名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:57:20.11 ID:Cu8Y9c+HI
>>133
個人差があるとしか…。
確かにそういう子もいるけどね〜。
でも>>136が触れてるように最近の特撮の女の子は同性受けする子が多いから、スルーして見てる子は少ないと思うよ。

自分の場合はマベの次にルカが好きだけど、参考になるかな。(ちなみにカプ厨でもないよ。)
153名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:58:05.48 ID:Oo4m9yYU0
>>151
すごく強そうですね。
154151:2011/08/15(月) 21:02:06.78 ID:Oo4m9yYU0
>>153
全くその通りです。来年の戦隊ゼンカイジャーを乞うご期待ください。
155名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:03:52.82 ID:5Z/mxd5Z0
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::: * 。+ ゚ + ・ 。゜* 。+ ゚ + ・ 。゜* + ゚ + ・ 。゜* + ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・  _::::。・._、_ ゚ ・  *   
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、(m,_)‐-(<_,` )-、 + ゜
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    ゝ,n __i  l    ゝ,n __i  l     ゝ,n __i  l ・
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
         ↑
        >>153
156名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:06:42.74 ID:6isCos/W0
マーベラス:三浦涼介
ジョー:君嶋麻耶
ルカ:未来穂香
ハカセ:渡辺秀
アイム:高田里穂
157名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:10:20.18 ID:NsHqJqjlO
>>156
ツンデレ自分勝手マーベラス
誤斬するジョー
エロ中学生ルカ
パンツ一丁ハカセ
怪力アイム

……鎧は?
158名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:10:59.15 ID:Y1lCTf0S0
マーベラス、ジョー、ルカがハリケンジャーにダメだしされたのは意外だ
何故なんだ?
159名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:11:20.66 ID:eSzSIKle0
マベは岩永洋昭だろ
意味わかんないけど
160名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:13:44.40 ID:m9HAaE6z0
>>157
知世子さん
161名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:15:22.25 ID:DbOGDtDm0
>>106
残っていなくても、すぐに作れるんじゃないか?
ゲキレッドの女子verとかマジブルーの男verとか新調するくらいだし。
162名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:17:23.29 ID:T9LHehhi0
>>154
しね池沼
163名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:23:19.01 ID:iyNP4x970
>>154 何これ?スーパー戦隊VS機動刑事ジバンのバイオノイド?
164名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:36:08.76 ID:Oo4m9yYU0
>>163
ジバンにこんな名前のバイオノイドいねーよw死ねwww
165名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:41:31.94 ID:5Z/mxd5Z0
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::
        ∧ ∧.     ξ _,
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、   (<_` il) 自演までして、悲しい子・・・。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i   r   ヽ.
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l /    _ヽ_
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ヽ,,⌒) ̄
166名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:42:28.00 ID:3aeBIK7j0
>>161
いやぁ、流石に布メインのそこいらへんのスーツと、全身造形物なニンジャマンのスーツは
同レベルじゃないだろー。
167名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:02:29.00 ID:SIOXehxX0
戦隊みてから改めてライダーみると
なんか戦隊のほうが戦闘中の「ハァ!」とかのかけ声や他のアドリブっぽい台詞だったりが多い気がする
それに戦隊のほうが上手い
168名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:05:40.34 ID:JjM/KtHp0
七海「地球人のあなたが〜」
意外にもゴーカイのことをよく知ってるんだな、ハリケン。
169名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:08:10.15 ID:VOCmOpkk0
あの世界の日曜朝のドキュメンタリー番組で新入りの特集が組まれたか
或いはスーパー戦隊回覧板が回ってきてるか
170名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:10:13.85 ID:MbmulVcG0
>>103
亀レスだし番組は違うけど「ああ探偵事務所」って昔金曜ナイトでやってたドラマでもその二人の共演は見れたり
171名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:10:47.18 ID:lWBE10cg0
よし! どうせならニンジャマンJrのスーツを作っちまおうぜい!!
172名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:14:27.41 ID:RMamaOCA0
いっそ全CGにしちまえば?
173名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:16:38.87 ID:E27SH62R0
>>157
鎧「ああああ、ギンガマンのヒュウガさんじゃありませんか!
   自分はゴーカイシルバー伊狩鎧と言います! あのこれつまらぬ物ですがどうぞ! ハッピバースデーーーーー!!」

テンションは似てると思うんだ
174名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:24:41.03 ID:cVNBKBW60
>>168
ていうか地球人と宇宙人なんだから見た目でわかるだろ
175名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:26:22.64 ID:eSzSIKle0
>>167
戦隊は5人いるから2人くらいアフレコが巧い人がいれば下手な人が目立ちにくいってのもあるかなw
176名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:31:04.63 ID:iwv2rTQP0
市道コノヤローさんとかアフレコ上手いよなあ
小池派の俺もそれだけは認めざるをえない(´・ω・`)
177名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:31:23.99 ID:6isCos/W0
>>159
カタログバレでゴーカイシルバー見た時最初こんな感じの人かなって思ったよ。
178名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:32:24.10 ID:cVNBKBW60
>>175
つまり魔法戦隊には走るイカヅツのエレメントをごまかせるほど上手い人がいなかったということか
179名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:32:56.11 ID:XnyzO+HoO
上手い人が一人二人いると、引っ張られて全体のレベルが上がりやすくなるらしいしな
180名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:34:34.34 ID:iWxcWPj20
「サモン、スピリットオブジアース」

ってシルバーが言うまでなんて言ってんのか解らなかったガオを思い出します
181名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:48:56.48 ID:A1rNZ0HvO
>>178
マジイエドーが目立ってしまったのは、前年の(0w0)でオンドゥルネタが流行ってしまったからかと思われ
182名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 22:52:56.76 ID:NsHqJqjlO
マジイエドーはEDのダンスもあってみんながネタにしようとしたからな
183名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:13:41.18 ID:OEXG6Va+0
>>178
そりゃ単独セリフは誤魔化せないべ
184名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:15:19.87 ID:JoX0MSQ+O
今更ながらお宝サウンドボックス2聞いたんだが
恐竜やってちゃんと存続してたのな
185名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:17:55.74 ID:8Vu5t4D00
ハリケン組は海賊を試そうとわざとあんな感じかなとも思ったけどギンガマンとカブるんだよな
そうなるとホント何が気に入らないのかよく分からない
186名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:19:48.37 ID:MbmulVcG0
>>184
本編でも4話に出てるし
187名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:20:52.90 ID:SbX4k2kJ0
>>185
ガイシュツだが、ハリケンは他戦隊との出会いはいつもあんな
けんか腰w 最後に仲よくなるのもいつものパターン。
188名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:26:35.02 ID:BeEdeAb50
宇宙忍者が来たら現場にすっとんでくるけど
それ以外のザンギャック兵はスルーしてゴーカイジャーに任せきりなことに
なんか説明あるのかな

来週きれいにまとまるんだろうけどすごくもやもやする
鎧のそんなの絶対に変です!が無かったらいまごろもやもや死してる
189名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:29:48.48 ID:uYi0I2x80
>>187
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
190名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:32:17.18 ID:2/hNfmxCQ
>>188
ゴーミンの気配には気づけないんでしょ。
191名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:36:25.50 ID:SbX4k2kJ0
>>189 AAはこっちかもしれない
                     _,,,,,,,,,,,_
      _,,,,,,,,,,_          ,r'~:::::::::::::::~''-,
   _,.-''~::::::::::::::ヽ、_,,,..-‐‐-...,,,_/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::~:::::::::::::::::::::::::::~::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ,r':::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::='^~~~^^''‐l
 l::::::::::::::::::::;;:-       ::::::::::::::::::::;;;::::::::ヽ    /
 l::::::::::;;:-''~ /   _,,,.-''~   ::::::::/^'ヽヽヽ  ./
  ヽr'~   ll l‐t''~,r'~~'ヽ     |ゝ.,_ノ o.| l'''~
   ~'-.,,__,,,l l l | o ゝ,__ノ|   _,. ヽ..,,_( )ノ l
       l l l ヽ( )_,,.ノ         _,,,..-+  まるで成長していない・・・
       'l _,,,...-‐-    (__人__)   ,,,___l
       ゝ  ,,,..-‐             /
        ヽ、             /
          ~7:  r'^:ヽ   r'~:ヽ く
          l:   ゝ;ノ   ゝ;ノ ヽ
          l              l
        <l             /
          ,ゝ、,,,,,,,,..................,,,,,,,,,.-ヽ
         '‐-‐~         ~‐-~
192名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:41:05.98 ID:nZN7th7V0
>>191
さらにそれを西田健ボイスでか……
193名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:44:23.99 ID:+KLLqmma0
島田さんってサタラクラ以外にもボウケンのターロンやゴーオンのチラカソーネと
戦隊だとコミカルな役が多いな。たまにはシロッコみたいな渋い悪役もやってほしい
194名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 23:57:59.07 ID:3mPcsnk5O
>>184
ヤツデンワニ「僕ちゃん頑張って会社を大きくしちゃったもんね!ベルベル!」
195名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:12:25.38 ID:DYmUDR+s0
>>98
「偽」で本文検索しても何も出なくて驚いたが、
あの3人は宇宙忍者が化けた偽者って可能性もあるんじゃないか?
いきなり信用できない、レンジャーキーくれって不自然すぎるだろ。
196名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:16:27.20 ID:NI06AbVJ0
>>195
偽者にしては、直前の3人のアクションがあまりにカッコよすぎるんだっw
197名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:21:20.34 ID:d3TZ2cDV0
>>195
逆にいきなり信用する方が不自然だと思うんだが
「捕まったあの三人」とかまだ会ってないのにゴーカイジャーのことをよく知ってるのには驚いたけど
198名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:28:00.08 ID:DHFt+KPY0
>>197
忍者だけにこっそり見てたんじゃない、一応ガレオンって他の人も乗り込めるみたいだし
199名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:35:21.25 ID:R1eu1eap0
まあ、潜入能力ならチーフ>忍者ってことは……いやしかしチーフだしなぁw
200名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:42:02.87 ID:qoIS6i590
僕が一番ガンダムをうまく扱えるんだ
って事じゃねえの
201名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:44:45.30 ID:VuFwkYtH0
前回うっかり見逃してしまったので教えて欲しいんですが
・ボキ空間には大いなる力を使わないと侵入できないの?
・ハリケンの3人も素のままでは(変身しない限り)ボキ空間に侵入できないの?
202名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:46:26.48 ID:DHFt+KPY0
前回はジェラシットの回だから見逃してても大丈夫だよ
その答えは来週になればわかるさ
203名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:46:31.33 ID:RViJdODe0
>>195
物語として考えたらありだけど
戦隊の作劇的にそれはありえないとしか言いようがない

>>197-198
あいつらを見れば見るほどツンデレ正義の味方化してるのが分かっちゃうので
よく知らないほうが納得できる
でもよく知りもしないで信用できないって言っちゃうのもなんかやだな
「まだ信用できない」ならよかったかな
204名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:49:11.47 ID:VuFwkYtH0
>>201
前回じゃなくて今回…
見られなかっただけに滅茶苦茶気になる
205名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:51:43.39 ID:QOqP5XN7O
ハリケンの方々も
槍のJrなどが出てきて内心穏やかじゃなかったんじゃないかね
206名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:56:01.12 ID:8FbACmtO0
>>197
逆にあの3人だけ特別信用できないのも不自然だとは思った
しかも様子を見る限り今回のあの3人の行動は驚くほどまもとだし
207名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:56:04.74 ID:T0mwSMpd0
この世界って地球に暮らしてる宇宙人多そうだな
デカレンのエイリアンとか改心したボーゾックとか
208名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:57:48.88 ID:8FbACmtO0
まぁ過去戦隊の奴らってよー考えてみたら力失った後
自分のレンジャーキーを捜そうとすらしなかった奴らが多そうだしな
確かに偉そうな事言われてもってのはあるな
209名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:58:58.87 ID:QOqP5XN7O
ひょっとしたら、レジェンドの方々が沢山ゴーカイを認め始めたからこそ
いやいや、本当にいいのか?的に慎重派になる戦隊もいるかも知れん
210名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 00:59:59.97 ID:RViJdODe0
>>208
失った力がレンジャーキーになってたことを知ってたかどうか不明
211名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:03:46.86 ID:8FbACmtO0
>>210
その割には海賊にははっきりとレンジャーキーを返せとおっしゃる戦隊が多いw
212名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:03:47.43 ID:QOqP5XN7O
宇宙に行ける力持った戦隊なんてそんなに居たっけ?

つーか、自分達が失った力が
レンジャーキーとなって宇宙を漂ってると知れたかどうかの方が疑問だw
そんな事知れたのはアカレッドのみって方がしっくりくる
213名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:04:43.28 ID:HfHUBfsE0
ちょっとごめん、ゴーオンシルバーに変身したのって第何回?
214名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:07:04.46 ID:VuFwkYtH0
>>213
17回

>>208.>>210->>212
前スレのループだな w
215名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:08:18.90 ID:QOqP5XN7O
>>211
ゴーカイが地球にきた後から知ったんじゃない?

ゴーカイの面子が暴れまくってるのを見て
調査と情報仕入れたレジェンド関係のお人がいたら
そこから連絡網の形で
216名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:09:05.57 ID:CAYLaCKJO
やっと今週分を見たがハリケン未視聴なので来週はさぞ酷い罠を仕掛けられてシリアスにと
思ったらクイズ番組で水かぶってて吹いた
ルール違反したら死ぬみたいだから設定はエグいのにw



次回は「お勉強はサボらないでちゃんとやらないと信号機みたいにひどい目に遭うぞ☆」という
子供のトラウ…教育回ですか
217名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:09:08.14 ID:VuFwkYtH0
>>213
間違えた、ごめん
18話でアイムが
218名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:13:06.37 ID:HfHUBfsE0
>>217
素早い返答どうもです
219名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:14:03.45 ID:8FbACmtO0
それにしてもハリケンメンツ3人とも出てきて、しかも1人は女優やってて思い切り
世間に顔出しまくってるのに・・・そういうのにはバスコは来ないんだなw
ハリケンブルーとか即効で狙われそうなもんだが
220名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:21:25.63 ID:VuFwkYtH0
>>219
邪推かもしれないけどギンガの森の時も救急病院の時もお宝ナビゲートが事前にあったよね
バスコからハッキングされてるんじゃないかナビィ w
221名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:23:04.25 ID:R1eu1eap0
>>219
宇宙から見れば広域に悪名を轟かせていたジャカンジャを撃退したハリケンジャーの実力は侮れなくて
あくまで太陽系ローカルな悪だった災魔と戦った程度のゴーゴーファイブのが組し易いと判断したとか
ギンガマンはバルバンとの交戦記録が海賊内で手に入れやすくて作戦立てやすかったから
222名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:24:40.02 ID:sySvQTwMO
実は、もう何度か接触は図ってるんだが、その度に華麗に逃げられてたりしてw(忍者的な意味で)
2戦隊襲われたんだから、そろそろ他の戦隊も警戒を深めてるやもしれん
223名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:26:51.47 ID:8FbACmtO0
>>221
逆を返せば宇宙的に見てジャカンジャを撃退したハリケンの方がバスコが名前を知りやすい
とも言えるんだがw、でもまぁそこはバスコの作戦も色々あると思うのでさじ加減一つっちゃひとつだが

まぁ宇宙の暴走族を撃退したってくらいのカーレンジャーは無視したのかもしれんが・・
バスコがカーレンの大いなる力吸い取ってポーズ取るのも見てみたかったがw
224名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:34:35.60 ID:sySvQTwMO
ジェラシットがゴミ捨て場にいた時にかかってた曲、ご存知の方は教えて貰えませんか?
気になったら眠れなくなってきた
225名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:46:45.97 ID:pajKQUFb0
>>220
むしろ、逆にバスコに狙われている戦隊を、ナビィが優先して占っている可能性もw
226名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:49:18.01 ID:nC/OaR/x0
サンダールジュニアの声がアカレッドでも良かったのに
まんま某海賊漫画と明治剣客漫画と設定が被るけど
227名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:50:42.73 ID:vh7RiEIK0
>>224
サティのグノシエンヌ
http://www.youtube.com/watch?v=rEyWAN7J2rs
228名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:54:59.76 ID:jx2s3bHS0
>>220
"人助け"のナビゲートだけで場所突き止めるのは無理だろうw
229名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 01:56:48.62 ID:sySvQTwMO
>>227
ありがとうございました
これで心安らかに永眠できる
230名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 02:45:39.91 ID:VuFwkYtH0
でもナビィは、海賊団壊滅させたバスコに対しもうちょっとマベと同じ感情持ってていいと思うんだが
何か中立的というか、必ずしも嫌悪感抱いてないってところが気になる
アラタが潜入した時もキーを見張りながら、見逃しかねない感じだったしw
まあ鳥だしロボットだし…
231名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 03:31:50.89 ID:S2u/ITqp0
浦沢回ってクラシック流れまくってるけど、浦沢さんの特徴?それとも太郎監督?
232名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 05:18:39.04 ID:nm/F2F0E0
>>222
それはあるかもな。
ハリケンジャーは変身していない段階で雑魚を蹴散らしていたし。
ゴーゴーファイブの時もザンギャックのせいにしようと目論んでいたみたいだから、
レジェンドたちはバスコが姿を現した瞬間に

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが俺達の大いなる力を
                /(  )   簡単に手に入れられると思うのなら
       (^o^) 三  / / >        
 \     (\\ 三             
 (/o^)  < \ 三               
 ( /
 / く  まずはそのふざけた         
       幻想をぶち殺す!!
       バハハーイ!!

で逃げまくられているのかも?
吸うのに時間かかるみたいだし。
233名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:00:53.38 ID:Gg7nhZM60
なるほど。
234名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:09:14.98 ID:HUu3wwxS0
本編やってたころは未熟者だった3人がレジェンドとなり、大人の風格漂わせてたの見て感慨深くなった。
もし10年後くらいにまた記念作品やることになってゴーカイがレジェンドとして登場したらどんな風になってるかな?
慈愛に満ちて聖母のようになったアイムとか落ち着いた雰囲気でキリッとした表情のハカセとか見てみたいかも
235名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:12:34.20 ID:fJQIf8W30
ガオゴーカイオーはデラツエイガーに敗れてリストラされ以降はシンケンゴーカイオーになった。
次はシンケンゴーカイオーがサタラクラに敗れてリストラされハリケンゴーカイオーに移行かな。
236名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:38:16.41 ID:CCUDKVYlO
>>235
大いなる力に差は無く敵との相性の問題だろうけど力関係はどうしても後に出てくる方が強そうに見えるのは致し方ないで ござる
237名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 07:38:30.90 ID:8qcqLA9sO
>>234
でもドンさんはゴーカイグリーンになると
相変わらずの面白アクションだと思うw
238名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 08:13:01.18 ID:HfHUBfsE0
ここ最近の戦隊メンツではおっさんになったアラタが一番想像しにくい
239名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 08:37:28.99 ID:kUnVwKiTQ
>>236
ガオゴーカイオーとシンケンゴーカイオーではシンケンのが強いんだと思う。総合的なスペックでは。
240名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:04:53.92 ID:JYi9Y4zi0
あんなでかい刀で一刀両断されちゃなぁ…
241名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:19:16.28 ID:2vXRDaRC0
細かい事を言うなら、ガオゴーカイのモチーフとなるガオケンタウロスが、ガオレンロボの最終メカなのに
シンケンゴーカイは、シンケンロボの一号ロボモチーフだから、ちょい複雑
242名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:21:15.60 ID:tAU0eTXK0
>>223
バスコ「はぁ?あのエグゾスを腐った芋羊羹食わせて倒した?
     ガセだろこのネタ?ハイハイ次次っと…」
243名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:24:40.12 ID:nC/OaR/x0
アカレンジャーはわかるけどビッグワンの特別扱いがわからん
244名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:28:50.52 ID:N/wJKNNy0
てかビッグワンってやたら中のガチムチ具合が良くわかる仕様だよね
245名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:32:21.23 ID:2vXRDaRC0
ビッグワン
・戦隊初の追加戦士(二代目キレンジャーみたいな引継ぎでなし)
・他のサイボーグ4戦士を大きく引き離すチート強さ
・演じる宮内補正
246名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 09:44:12.74 ID:RViJdODe0
>>229
葬式に使う気か
247名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:00:07.73 ID:HBZ1Z8VM0
幻の大いなる力って感じにゾクレンジャーの大いなる力を某焼肉店に訪れて手に入れるって話やんないかな
脚本は浦沢で
248名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:07:33.97 ID:2vXRDaRC0
ゾクレンエピは浦沢じゃなく、荒川担当
249名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:08:21.74 ID:mlaORhzs0
ビッグワンって言われてるほど本編中強い描写なくね?
基本的に弾撃ちにくるだけで
250名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:12:37.47 ID:8FbACmtO0
>>249
正直良くわからないキャラだったw
251名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:13:07.79 ID:HBZ1Z8VM0
>>248
なんだって!?
252名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:15:52.15 ID:2vXRDaRC0
>>249
他の4人と比べて、苦戦してる印象があまり無いのは大きい
二手三手それ以上先を見て行動してるというか
253名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:20:22.66 ID:tubxP/FvI
ビッグワンのデザインて、すげー、と思うんだけど、放映当時はどう思われてたんだ。
254名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:20:51.53 ID:Q6+C3WLSO
追加戦士で他のメンバーより飛び抜けて強かった奴って、シュリケンと番犬くらいしか思い浮かばないわ。
まぁ、前者は召されちゃったけどさ。
255名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:26:23.15 ID:jx2s3bHS0
メガシルバーも強い。苦戦した覚えがない
256名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:28:41.64 ID:2vXRDaRC0
メガシルは不安定な調整前はチートだったけど、安定調整後はサポートに徹してた感じじゃなかったか?
257名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:28:57.97 ID:T0mwSMpd0
>>239
そりゃあシンケンゴーカイオーはガオ+シンケンだから強いのでは
ガオゴーカイオーはガオ単品だから

逆にガオ抜きのシンケンゴーカイオーならそこまではいかないのでは?
258名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:35:04.13 ID:jx2s3bHS0
>>256
確かに、あまり前線で戦う感じじゃないけど強かったよ。
VSカーレンでもゲスト悪役一人で圧倒してたし
259名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:43:59.68 ID:2vXRDaRC0
>>258
TV放送だけで、vsは観なかったんだスマン
260名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 10:57:43.54 ID:e8Fmsw890
>>243
ビッグワンっていうか、そもそもジャッカーって34戦隊中唯一の打ち切り作品じゃん。

そういう打ち切り戦隊の分際で、何でそのリーダーがあんな偉そうな顔しているんだか、よくわからん。
本来ゴーカイ内で一番不遇な扱いを受けてもおかしくない戦隊なのに。

261名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:08:41.14 ID:HDPXXuXQ0
マベちゃんアイス奪われたときに「返せ!!」って怒鳴ったのかと思ったら
「アイス!!」って言ってたのねwwww
262名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:10:55.39 ID:wqq8sjGl0
>>260
打ち切りだろうと二作目だからその後の戦隊に引き継がれる要素も多いし、石ノ森名義使われてるし
ゴレンジャーと同じく特別扱いなのはまあわからんでもない
TV放送は打ち切りだったが一応映画版でラスボス倒して物語はちゃんと完結はしているし
映画でゴレンジャーと共演してるあたりがのちの戦隊のvsシリーズにつながっていくし、結構重要な存在だと思うよ

というかぶっちゃけると打ち切りなんてメタな理由がゴーカイ世界内で適用されるという論理展開がさっぱり理解できない
263名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:11:48.47 ID:ZnO9+lZsO
実力が伴う伊達男だからやたら貫禄あるんだよな

ガオレンジャーVSスーパー戦隊とかオススメ
264名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:16:46.30 ID:mm4EYfzci
打ち切りがあってそれで学んだ事があったからこそ今もスーパー戦隊が続いてると言う部分もあるんじゃないかと思う
265名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:19:41.01 ID:RiK0cGkO0
>>262
1.何かを「下」に見たいお年頃
2.「裏事情知ってる俺SUGEEEEEEE」したいお年頃

好きな方を選べ
266名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:26:09.01 ID:NKlLEBHyO
ジャッカーの扱い見てるとバトルフィーバーはもうちょい大切にされてもいいと思うな
267名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:32:31.97 ID:yUJYR/yk0
スパイダーマも大切にされてもいいと思うな

チェンジマーベラー!マーベラスゴーカイオー!!
268名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:39:08.35 ID:SqmAMrky0
ライダーでも打ち切りにあった(確か)Xの扱いが不遇かって言われれば別にそうでもないしね

269名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:44:42.17 ID:74On6Ai80
>>266
かつては、スーパー戦隊第1作扱いだったバトルフィーバーの
扱いが軽いのは、あの顔じゃあスーパー戦隊って今の子どもには
わかりにくいからじゃないかな。

ゴレン、ジャッカーとの差別化をはかってああなったと思うけど、
フォーマットが定まった今から見れば、特異な戦隊すぎ。

BFからターボあたりまで、試行錯誤がいろいろあって、作り手の
苦労が見えて、俺は好きなんだけどね。今は、17話くらいに追加戦士、
パワーアップがいつ頃、みたいに販促と連動が決まってて、
作り手に自由度がないような。
270名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:47:31.60 ID:05ruF2Y/0
自由度なんて言い訳
271名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:48:40.08 ID:yg5961aO0
>>269
追加戦士の登場が20数話とかの作品もあるけどね。

17話が早すぎるって意見もあるし。
272名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:53:55.60 ID:mlaORhzs0
宮内だから、としか言いようがないw
273名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:54:09.13 ID:jx2s3bHS0
ライブマンなんか元々の予定になかったとはいえ30話だもんな
1クールも違うんだよな
274名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:54:57.52 ID:nidl5dLB0
>>269
ゴーカイジャーがレンジャーキーという反則アイテムでゴレンジャーフォーマットを
総括してまった場合次の戦隊はどの方向に行くんだろ?
ジャッカー、バトルフィーバー、サンバルカンみたいな試行錯誤が始まるのも一興
やっぱり何事もなかったかのうように○○ジャーとかいって五人組がでてくるんだろうか
275名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:56:54.65 ID:zFR9bYQR0
そのタイミングで新要素を投入するのが一番盛り上がるから
玩具の投入時期が固定化したんだろ。
276名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:59:33.90 ID:/hWgcCeRO
>>269
バトルジャパンの中の人がなぁ…
アカレンジャーの両隣でビッグワンとバトルジャパンが並び立つ姿は見たい
277名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:00:09.20 ID:mlaORhzs0
>>274
何事も無く何のつながりもない(VSで共演するくらい)
年代も前作との矛盾が出ても気にしないで普通に2012年を舞台にした普通の戦隊やるだけでしょ
278名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:01:24.68 ID:7N91dmRk0
宮内と言うのもあると思うがw
ビッグワンのデザインがなんつうかボスっぽいというのもあると思うのよね
俺がスーパー戦隊シリーズ碌に知らなかった頃でもビッグワンがなんか偉そうというそんな印象残ってたし
ビッグワンのデザイン作った人すげぇと思うわ。
279名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:06:26.36 ID:/hWgcCeRO
>>273
最近でもゲキはバイオレットが25話、チョッパーが28話登場
280名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:09:27.75 ID:mlaORhzs0
>>279
逆にゲキはなんであんな変則な追加だったんだろ?
281名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:13:38.52 ID:tAU0eTXK0
>>265
3.ビックワンに美味しいトコ持ってかれた某サイボーグが

おや誰か来た様だ
282名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:14:59.36 ID:jx2s3bHS0
>>281は大霊界に行ったか
283名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:15:25.71 ID:cMpj/LW9O
>>278
ビッグワンのデザインって宮内氏本人によるものじゃなかったっけ
あれ?馬場荘吉の衣装だったっけ?
284名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:15:46.00 ID:T0mwSMpd0
ビッグワンの扱いは宮内だからって納得してたが
確かにジャッカ―の扱いは良いな

BFは映画でやっと初変身だしバトルジャパンの人引退しちゃったのもマイナスなのかな

>>267
ザンギャック涙目だな
285名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:22:58.93 ID:TZTQ6Zaw0
286名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:23:24.41 ID:8jZrbNS/0
>>277
ディケイドも今じゃあ普通の平成ライダーだからな。
ごく普通に、元のフォーマットに戻すだろうね。

戦隊の場合、毎年同じことをやるのが目的になってる
から、フォーゼみたいに「何これ?!」みたいなデザインもない。
287名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:32:01.88 ID:hDbrBuBE0
199ヒーローでゴレンジャーが思い切り持ち上げられてたから、
夏映画では別の戦隊をと思ってたが、199に劣らぬ時間の割かれっぷりだった。

とはいえ、「初代」という看板があるゴレンジャー以外だと、どこを
持ち上げても不公平感が出てしまうから、仕方ないといえば仕方ないが。
288名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:34:48.03 ID:3JojnyZ6P
>>286
フォーゼほどではないかもしれんが、
「ベルト無し!?」とか「顔に漢字!?」とか奇抜なデザインはちょくちょくある気が
289名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:38:44.57 ID:8jZrbNS/0
初代ウルトラマンも、1号ライダーも、別格だしねー
こればっかりは仕方ないだろ。

戦隊の場合、それ以外の33戦隊に、順位付けの決め手がない。
視聴率やおもちゃの売り上とか、数字がないわけじゃないが
ファン視線では、あまりそういう順位は付けて欲しくない。
ここでやっても荒れるだけだしなw
まあ、放送時間変更とか存続が苦しくなった時期はあるが…

せいぜい、中の人が出やすい、偉くなった、くらい。
290名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:41:04.46 ID:RiK0cGkO0
それでも順位を付けずにいられないのが特板住人
291名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:41:08.73 ID:nm/F2F0E0
>>285
作り方が雑すぎ。
292名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:44:18.07 ID:8FbACmtO0
>>289
確かに初代ってそれだけで風格はあるよな・・
近年プリキュアとかもオールスターやってるけど
あれですら初代はなんか風格漂ってて笑ったw
293名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:45:45.47 ID:nm/F2F0E0
>>290
それで、周りから見たら意味不明な喧嘩をえんえんとするから、キチガイと変わらないんだけどな。
しかも、自己正当化の為なら詭弁も辞さない。
オタクはカスだと言われても仕方ない。
294名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:46:51.25 ID:Y2WJEEU40
>>292
「あっちって、どっち?」
「そっちって、こっち?」
295名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:48:11.76 ID:CXEJZ4t40
>>293
流石お前は詳しいな
296名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:53:26.11 ID:nm/F2F0E0
>>295
あら?正解でよかったのか?
297名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:55:01.26 ID:nidl5dLB0
お、意味不明な喧嘩が始まったか?
298名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:56:49.15 ID:rYa8JZueO
ま、そんだけわかってるなら十分
不毛な争いなど無縁に、まったり語ろうぜ
299名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:57:26.87 ID:SZF9+8vt0
天才は天才を知る、みたいなもん
300名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 12:58:21.15 ID:nm/F2F0E0
大丈夫だろ。
直感で書いているだけだったが、どうやら正解だったみたいだし、解っている人間が、喧嘩するかいな。
301名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:00:14.64 ID:T0mwSMpd0
巨大化ズゴーミンが最近あまり見ない
そのせいで巨大行動隊長が2大ロボにフルボッコに
302名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:01:41.51 ID:7N91dmRk0
>>294
こんな時にカーナビさえあればー!!!
303名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:32:44.43 ID:RiK0cGkO0
>>302
ナビィ「呼んだかなー?」
304名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:40:21.98 ID:Z/dDS9PC0
>>289
去年と今年じゃ去年のほうがえらい、みたいな細かい順序はともかく
10年以上差がある戦隊同士だと、年代順で体育会系な上下があるような気はする
司令官ポジの人は一まわり上の戦隊と対等くらいで。
305名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:43:28.48 ID:IT3J56Io0
1年先輩の殿にはタメ口だったけど、34年先輩のアカレンジャー達には敬語だったなアラタw
306名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:49:39.29 ID:nidl5dLB0
その辺海賊はブレずに横柄で結構
態度は悪いけどやってることは正義の味方というベタを貫いてほしい
307名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:51:59.48 ID:e8Fmsw890
>>276
バトルフィーバーはな。
2代目バトルコサック・神誠の出演さえ決まれば、見栄えの良いレジェンド回が作れると思う。

サブリーダーだし、クール系のキャラだからマベとの相性も良さそうだし。
中の人も特撮回じゃそこそこ名の知れた有名人だし。
308名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:54:08.38 ID:+Cqio6vO0
伴は、お爺ちゃんみたいな風体だったぞ?
309名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:54:17.78 ID:vo9qEZLbO
レッドが天皇だったりする戦隊がでたら、
どんなにそいつが若かろうがどんな先輩も敬語でひれ伏すんだろうな。
310名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:55:15.72 ID:+Cqio6vO0
レッドが征夷大将軍でもいいじゃん?
311名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:00:32.66 ID:3V4ewQtG0
>>289

特撮って長いこと続いていると異色作ってできるよな。

ウルトラマン;グリッドマン
仮面ライダー;てつを


レジェンド戦隊;ゾクレンジャー
312名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:03:22.58 ID:PzjUt2gY0
ショーグンレッド ヨシムネ(普段は正体を隠す)
ショーグンブルー ヨリトモ(生い立ちに苦労が)
ショーグンブラック イエヤス(正確が陰険)
ショーグンイエロー タカウジ(一時、敵になったりする)
ショーグンピンク トモエゴゼン(唯一の女戦士)

追加戦士
ショーグンゴールド ヨシミツ(金閣寺で変身)

ショーグン指令 坂上田村麻呂
313名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:05:25.67 ID:tAU0eTXK0
>>310
上様の名を騙る不届き者じゃあ!
ZIPで持って参れ!
314名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:16:03.30 ID:PzjUt2gY0
>>311
まあ、異色作作ると非難囂々(セブンXとかネクサスとかw)って
ことも多いから、難しいねえ。

グリッドマンみたいにはっきり別の作品にすればいいんだが、
ウルトラとかライダーの冠がつかないと、スポンサーが渋る。

特撮人気があった70年代なら、キカイダーなり、ミラーマンなり
別系統の作品を放映できたが。
315名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:23:39.94 ID:kUnVwKiTQ
>>257
そうだよだから言ったんだよ。
レス先のレス先の人もゴーカイオーの形態について言ってたし。
316名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:28:40.24 ID:Erg+mMmn0
>>312
スレ間違えてるぞ
317名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:39:31.10 ID:3UQ7YUFo0
今週Jrがイエローの胸を鷲掴みして「きゃあエッチ」というシーンがあったが
過去にこんなシーンあったかな?
318名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:39:33.26 ID:nm/F2F0E0
>>309
吉原御免状チックとかとか。
319名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:41:40.13 ID:nm/F2F0E0
>>317
「きゃあエッチ」と言ったかどうかは覚えていないがl、
マジレンジャーではあったな。
320名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:42:15.51 ID:QyYOJ4fy0
>>317
バイオマンで黒崎輝がイエローの胸を触ってた
ジェットマンでブルーがスカートめくられた
どれもアクターが男だからできたことだな。
321名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:43:53.56 ID:yg5961aO0
>>320
ブルースワローは変身前でもスカートめくられてるけどね。

最近で被害にあったのはゲキイエローか。
322名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:49:57.83 ID:PzjUt2gY0
>>317
イエロー「きゃあ、蜂須賀さんのほうが私よりずっと色っぽい!」
323名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:50:26.35 ID:7N91dmRk0
一方キバレンジャーは変身して生身の女子高生のお姉ちゃんのスカートをめくり回った
324名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:58:55.34 ID:uEGUofPwO
チェンジマンでマーメイドの胸やペガサスのケツには噛み付いたのに
フェニックスはスルーして麻衣が軽くキレてたな
325名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:06:22.25 ID:3UQ7YUFo0
変身後でもこんなエロやってたんでは
戦隊物でなく変態物になってしまう・・・
326名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:07:38.93 ID:FGJy8m/y0
キバレンジャーのコウは変身前にリンのこれまた変身前にパイタッチしてなかったっけ
327名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:09:01.72 ID:nm/F2F0E0
マジレンジャーは変身前ですが・・・。

まあ、見せ方はギャグでどちらかというと綺麗なゴーカイジャーみたいなノリだからいいんじゃない?
328名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:09:07.50 ID:yg5961aO0
>>326
パイタッチはしないと約束すると今度はスカートに手をだしたな。
329名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:11:45.98 ID:nm/F2F0E0
>>326>>328
池田純矢さんがキバレンジャーが好きな理由が解った気がする。
330名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:16:46.03 ID:HEZyQwENO
>>327
あれ触ってるときだけ中身神尾さんなんだっけ?
331名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:17:30.77 ID:tubxP/FvI
考えようによっては、アイムを起こすのに腰を触ったジョーが一番ヤバい
332名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:25:41.61 ID:tdrrmDbk0
まあ、子作りまでするのが真の戦士だw
333名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:27:02.37 ID:NKlLEBHyO
>>332
真の仮面ライダーなんて名前の人も子作りしてたしな
334名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:31:03.87 ID:VuFwkYtH0
>>331
腰じゃない太腿の横側、それもかなり下の方だから問題ない
335名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:34:14.24 ID:0z9zlvl60
どちらかというと姫だっこでキャッチしたときの方が際どいところ触ってる
336名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:34:35.07 ID:RiK0cGkO0
お前らお触りに敏感過ぎ
337名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:36:24.49 ID:7N91dmRk0
>>335
マベちゃんは変な所を豪快にさわさわしない(ならない)ように手をちゃんとグーにしとるんやで!
マジ紳士
338名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:36:25.48 ID:DHFt+KPY0
アイムに抱きついた鎧はノーカウントですか?
339名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:40:04.75 ID:nm/F2F0E0
すげえ・・・。
みんなの心が一つになってる。
これがスーパー戦隊の大いなる力か!
340名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:41:55.39 ID:S8H/kYqHO
>>337
その直前に老人をおんぶして階段何往復もアップしてたからね
ジョーは女装なんかやってるから腰がくだけた
341名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:42:50.76 ID:ROyQkhab0
>>337
グーではなかった、人差し指から小指までちゃんと指見えてた
腕の深い位置でホールドしてるから手のひら届かなくて中途半端になってるだけ
342名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:43:57.87 ID:1rLNmmHy0
香の手を触ってビンタくらった凱とか
香に無理矢理キスしてビンタくらった凱とかは無視ですか
343名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:45:03.53 ID:UxER5o900
重かったのかなとか
思っても言っちゃ駄目だ
344名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:45:52.91 ID:HlGRedQL0
スーパー変態シリーズ
345名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:47:22.94 ID:AKIViKUI0
みんなどんだけ事細かにガン見してんだよw
346名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:51:23.72 ID:0z9zlvl60
>>338
鎧許せん
347名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:57:07.06 ID:2Qq+HeMT0
>>332
子作りはしたけどそのまま未来に逃げ帰ったタイムイエローも真の戦士ですか?
348名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:57:09.83 ID:3JojnyZ6P
>>346
ボス、地球署に帰りますよ
349名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:57:24.46 ID:S8H/kYqHO
>>346
インタビューでアイム(小池)とルカ(市道)は池田くんみたいなハイテンションの男子は苦手って言ってたからもう大丈夫
350名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 15:58:37.24 ID:0z9zlvl60
>>346
だったらジョーに触られるのはいいのかよおおおおおお
351名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:05:46.85 ID:nIzxMDhF0
お盆の間に何故か5回くらいカーレン回見てしまって
仕事中に思い出し笑いしてしまう。

ところで誰がガレオンに新聞配達しに来るの?
プリントアウトか?
352名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:07:07.67 ID:O6WwfvVYO
>>351
ルカが宇宙売店に買いにいってるんじゃないか
ビールとかと一緒に
353名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:07:37.69 ID:RQEvsy9N0
wiki見たが、鎧のパーフェクト戦隊教室のときの動きに関する補足が
細かすぎて吹いたw
とか言う自分も初見で9割がた見当ついちゃった自分に自分で驚いたが……
ダメだこりゃ。
354名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:21:53.76 ID:rUwgNyfe0
今日雑誌見たけどハカセの鎧に対する嫉妬演技って中の人の独断だったんだよな
役者ってすげぇ
355名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:30:42.31 ID:DHFt+KPY0
>>350
ボス落ち着いて下さい、そのアンカ先は自分自身です
356名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:40:12.80 ID:TF7vsek00
>>351
鬼形礼
357名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:42:26.92 ID:LSwytFxGO
今回の鎧の戦隊講義を見て
「お前らが特撮科教員だったらどうやって授業する?」
ってスレ立てても面白いと思った
「特撮」科目の扱う範囲は特撮!板と同じで
358名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:42:51.69 ID:zFR9bYQR0
>>351
食料の買出し係が、ついでに外で買ってきてるんだろう
359名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:43:01.37 ID:OECVHvR50
>>354
実は、シルバー優遇にマジ怒りしてただけとかw
360名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:44:11.04 ID:OECVHvR50
>>357
この板の住人なら、小林、井上叩きとかやりそうだw
361名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:45:06.71 ID:HUu3wwxS0
変身後だったとはいえパイタッチされたのはルカには揉めるだけの乳があったからだろうな。
だって前作・前々作のヒロインなんて(ry
362名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:47:04.66 ID:nidl5dLB0
シルバー登場で益々影が薄くなる緑だが
一人だけ素性が明らかになっていないと
いうのを上手く活かしてこれからちゃんと
キャラを立てて欲しい
363名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:48:59.72 ID:OECVHvR50
>>362
ハカセ「僕、実は過去に特に何もないんです。これからも何もありません」
364名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:52:29.33 ID:0DbMAFeq0
海賊旗を上げろのBGMってサントラに収録されてるやつより劇中で流れるやつのほうがテンポ早い気がするけど気のせい?
365名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:00:58.97 ID:Gg7nhZM60
なるほど。
366名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:06:30.03 ID:nidl5dLB0
>>363
そ、そんな〜
367名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:13:32.75 ID:5SIDn12v0
>>362
「ハカセの過去はまだ決まってない」
とスタッフが言ってるとキャラブックでハカセが
368名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:17:08.68 ID:nidl5dLB0
>>367
だからこそ伸び代というかこれからキャラを立てていく余地があると思うんだよ

それはそうと
「過去はまだ決まっていない」
シュールだな
369名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:17:59.69 ID:nm/F2F0E0

       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| つまりハカセの過去は確立によって
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  左右される!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  シュレーディンガーの猫なのだ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、      ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
370名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:21:38.01 ID:zFR9bYQR0
>>368
「過去はまだ決まっていない」
量子論では一般的なことです
観測される前は、いくつもの可能性の重なり合った状態であり、
観測された瞬間に過去が選択されるのです
371名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:26:34.13 ID:nidl5dLB0
>>369-370
俺のファイナルウェーブ “シュレーディンガー波動方程式” 撃つぞ
372名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:44:32.14 ID:S79R6PXoI
>>363
いっそその方が美味しいよ。ハカセ
373名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:48:41.08 ID:CCUDKVYlO
>>367
ドン・ドッコイヤー。通称ハカセと呼ばれるゴーカイジャーの頭脳
とか紹介されててハカセって名前だけで膨張解釈されすぎだと思った
374名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:50:52.32 ID:3JojnyZ6P
そういや、ハカセって何でハカセって呼ばれてるんだ?
一応メカニック担当だからか?
375名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:55:02.96 ID:VuFwkYtH0
監督プロデューサーの頭の中ではそろそろ固まってきてるのかな、ハカセの過去
素性はともかくハカセだけここまで地球人と関わってないからそろそろやって欲しい
マベ…中学生
ジョー…小学生
ルカ…金持ち親子、妊婦さんとか
アイム…梨田さん、妊婦さんとか
376名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:56:39.58 ID:nC/OaR/x0
ハカセの絡んだ地球人は鎧でいいんじゃね
377名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:59:00.40 ID:JZZgaYQuO
>>375
つオカマのお姉さん
378名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:59:41.52 ID:AKIViKUI0
よく遭遇するレジェンドも大半が地球人だしね
379名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 17:59:53.84 ID:yg5961aO0
>>375-376
マジレッド、ゲキレッドに影響を受けたけどね。

ガオレッドやレッドレーサーとも絡むシーンが多かったね。
380名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:01:11.29 ID:yg5961aO0
異星人の設定だった、レジェンド戦士は今後出て来ないのかな?
381名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:02:23.84 ID:yg5961aO0
>>380訂正
ゴセイジャーは天使であって地球人ではなかったね。
(地球を守る使命を義務付けられてるけど)
382名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:04:13.51 ID:VuFwkYtH0
>>374
メカいじりというよりも情報分析とかそっち系らしい
ふしぎな木とか隕石とかを解析したり
ギンガの森を絵本の内容から分析?してこのあたりだと推測したのもハカセ
やってる事が地味だから目立たないw
383名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:27:23.94 ID:HGwTCMel0
>>194
一人娘が歌手になったもんであととりがいなくなった中華屋を、
隣の蕎麦屋の息子が継いで銀河系レベルで大展開してしまうようなもんか。
384名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:37:00.08 ID:nidl5dLB0
>>382
ゴーカイガレオンとか本来整備しがいがありそうだけど
"大いなる力"で突然バージョンアップするような代物
整備とかいう次元じゃないからなあ
385名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:44:16.04 ID:rgx0xJS50
敵が宇宙忍者。
宇宙忍者と戦い慣れたハリケンジャーが戦うのが最も効率的。
レンジャーキーを貸してくれないか。

こんな流れなら何の問題もないのに。
冷静に話し合えば解決できるのに、わざわざトラブルになるように描いてるのが平成ライダーっぽい
と思った。今回の話。
386名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:45:42.81 ID:xL6uzmCg0
>>385
ハリケンジャーは10年前からこんな感じっすよ
387名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 18:54:23.46 ID:nidl5dLB0
>>385
>わざわざトラブルになるように描いてるのが
大人の実社会の交渉事じゃないから、ここで、我々オッサンが
「もー、そんな言い方するからキー渡してもらえないんだよー」
とか
「『じゃあ大いなる力ください』でくれるかよー」
とか
ヤキモキして突っ込む位のベタな物語の起伏で丁度良いと思う
388名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 19:28:34.13 ID:CAYLaCKJO
>>330
役者に配慮してその時だけアクターさんを女性にしたんだよね

今回のルカも中身は男性だから問題ないなw
389名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:07:12.40 ID:nC/OaR/x0
スーツアクターの人って現場じゃ監督にめちゃくちゃ怒られてるんだっけ?
教育テレビでスーツアクター特集やってたの見た
390名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:08:57.96 ID:VD+UX9nN0
>>389 怒られるのは俳優も同じだろ?
    さとう玉緒なんか小笠原に怒鳴られまくったらしいし
391名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:14:01.17 ID:RenzF+YI0
あいつは、東條と同じで怒鳴り散らすのが趣味だからな
392名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:15:18.59 ID:S8H/kYqHO
マベちゃん初っぱなは滅茶苦茶怒られ心が折れまくったらしいよw
真っ直ぐ歩け!とか
393名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:15:52.82 ID:DVgDZi9S0
>>373
仮にそういった知名度が世間にあれば、賞金額に反映されそうなもんだがな。
「自分で言ってる説」か「単なるアダ名説」が有力かw
394名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:26:54.74 ID:BIzF7YZ40
宇宙忍群ジャカンジャは宇宙帝国ザンギャックの孫受け
395名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:28:00.92 ID:3UQ7YUFo0
>>385

海賊版の戦隊なんか信用できるか!
と言ってしまえばよかった
396名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 20:35:38.47 ID:1sKi74dtO
>>389
まあ監督によっても違うみたいだよ
坂本エロ一監督の場合は現場に笑いが絶えなくて
「カット!いいねえ〜もう一回!」ってのが口癖らしいw
その代わり、やらせてることはかなりハードみたいだけどね
マットなしで落ちたりとか
397名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:05:11.85 ID:PurFTOIKO
テレビマガジンのハイパーバトルDVDだっけ?買った人いる?内容どんな感じだった?
398名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:05:41.94 ID:d3TZ2cDV0
>>390
でも鬼軍曹こと東条昭平二はあんまり言われなかったらしいね
その分、隊長が怒られていたんだそうな
399名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:08:49.50 ID:xl4x1e+v0
もし永井大が出演OKだったら豪獣神にタイムレンジャー要素はなくなってた可能性はあるかな。別に豪獣ドリルはいらない気もするが。
400名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:10:08.07 ID:rUwgNyfe0
>>359
雑誌によると、ハカセの人はシンケンジャーが好きで、寿司屋と流さんの絡みみたいなものが
ハカセと鎧の間にもあるんじゃないかと思っていろいろ伏線はってたらしい
そしたら本当に来て大喜びしたんだとか
401名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:12:00.20 ID:HUu3wwxS0
ハカセの過去に関するエピソードは俺もやってほしいと思ってるけど
レジェンド回との兼ね合いもあるからどう調整していくか

フラッシュマン回で実はハカセは地球人で赤ん坊のころ、異星人にさらわれていたとか…ダメ?
402名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:12:25.11 ID:X1fp6rnJ0
>>400
意外だドンさん、てっきりタダのヤリチンかと思ってた
403名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:13:22.27 ID:xDkOyBgw0
「ゴーカイジャー&全スーパー戦隊 超パワーバトルDVD」なら家族が買ってきたので見せて貰った
権利の関係だと思うけど変身後メインで約40分、充分楽しめる内容だった
1戦隊1分くらいだから、紹介で終わっちゃうんだけどそれでも雰囲気は伝わる感じ
そして、関智、ナレーション大変だなーって思ったw
404名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:16:23.10 ID:nm/F2F0E0
>>400
策士だな。
405名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:18:33.57 ID:T0mwSMpd0
偽ゴーカイオーかっこいいのだがテレビにも出ないかな
406名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:30:28.15 ID:PurFTOIKO
>>403
ありがとう。早速買いにいこ。
407名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:50:24.46 ID:IMJEYWCrP
チェンジマンにだけゴーカイチェンジしないのは伏線なのだろうか?
408名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:52:21.77 ID:TjHAu/uKO
>>403
恥ずかしいけど…胸を張って堂々と買おうかな
409名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 21:53:27.96 ID:RViJdODe0
>>407
アバレッドに今まで変身しなかったのは特に理由はなかった
でも一戦隊丸ごと残してあるのはなにかあるのかな
410名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:37:06.10 ID:tAU0eTXK0
>>389
大抵は先輩に当たるアクション監督もついてるからな
金田監督の場合だとまんまJAEの社長だし
社長命令だから無茶な要求もできるとか冗談交じりで言ってた

>>396
WのVシネだと若手が多かったから
やりたいことをアクターさん側から出して貰ったとか
渡辺淳さんが補佐について若手とのパイプ努めて
若手アクター陣がかなり充実してやれたって言ってた
411名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:43:48.50 ID:oLfihEUX0
>>410
社長だから・・・って言うより、あそこ体育会系だよねw

スーアクは完全に体育会系の上下関係。
若手レギュラー陣も、怒られまくり。



で、ゲスト的な俳優はお客様としておもてなしw
412名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:45:31.27 ID:jupAMbjg0
翼丸や忍者マンに無敵将軍出てこないかな ケインもほしい
413名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:50:33.77 ID:HVdPN7gl0
カクレンジャーかあ、カクレンジャー回は扉の中から一匹妖怪が出てきて
門から大魔王を出すためにザンギャックと共闘とかかなあ
妖怪は基本死なないからジュニアじゃなくていいけど
カクレンジャーって怪人着ぐるみで幹部がいないんだよなあ
414名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 22:51:24.17 ID:+a57PDWe0
>>409
実はレジェンド大戦の撮影でスーツがボロボロになったから
415名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:10:44.50 ID:rYIA2L5g0
バイオマンの後半のグリーンとブルーのスーツなんて凄かったぞ
あからさまな色落ちと洗濯の際の別の色との混合が見え見えすぎて
昔だから許されたんだろうけど今だったら完全にNGだろ
416名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:14:11.49 ID:3JojnyZ6P
>>415
あの当時はスーツ素材にグリーンの生地がなくてわざわざ染め直してたんだよな
そりゃ色落ちもするってw
417名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:19:06.53 ID:ahK0DBpnO
今でもあるぞ 少々スレチだが
つ亀タロスの尻
418名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:21:06.31 ID:6G4jsLVB0
山本梓(フラビ)出て欲しいにゃ(♪やんやんややーん やめてけれwwwwww
)
419名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:21:17.99 ID:+a57PDWe0
正直、十年以上前の戦隊のスーツなんて使い道あるのかな?
420名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:22:27.56 ID:1R0HeIVk0
>>415
デンジピンクの真っ白さ加減もなかなか
これも時代の発展か
421名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:30:37.76 ID:xDkOyBgw0
テレマガとかの写真見ると、番組後期に入るとスーツが傷んでるのわかるね
繕った跡があったりして
今はオーズの方が傷みが目立つ時期
422名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:38:59.22 ID:jupAMbjg0
>>413
幹部じゃないけど強敵ポジはくの一、博士、ぬえ、ダラダラ
あと最初にカクレンジャーに圧勝したヤツ辺りかな
とにかく翼丸をゴーカイオーにドッキングしてほしい バーストがより派手に
423名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:44:54.97 ID:nC/OaR/x0
鎧と戦隊ヒロインで一番誰が可愛いと思うかジュースを飲みながら語りたい
424名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:45:47.53 ID:7N91dmRk0
鎧だと変身後の姿しか語らない予感
425名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:48:16.14 ID:xDkOyBgw0
選べなくて、長時間の妄想に入られそうだ
426名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:51:58.74 ID:RViJdODe0
>>419
スーツに限らず東映の倉庫にはこれとっといてどうすんだよ的なものが詰まってそう
それが今回大いに役立ってるけど
427名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:56:50.49 ID:T0mwSMpd0
>>407
なんかすごいレジェンド回を予定しているのか?
フルでのこしてると何か感じるがただのチャンスがなかっただけかも

ジェットマン(飛べる)みたいに能力に売りってあるっけ?
428名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 23:58:07.43 ID:Qkh9IQzY0
多分ゴーオンあたりは今回のハリケン並みに頑張ってくれそうな気がする
429名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:01:53.25 ID:vu6Zu5fk0
>>422
ヤマンバとダイダラボッチも入ってもいい気がする
個人的にはここでまさかの総大将ヌラリヒョン登場を期待したい
430名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:05:07.45 ID:2ME7UcpE0
ガイアークは総理大臣、大統領と来たんだから、ゴーカイでは
いよいよガイアーク天皇か皇帝、もしくはケガレシアJrあたりになるんだろうな
431名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:06:44.90 ID:E4aByT/60
>>427
>能力に売り

ファイブマンはきっと!
巨大戦力が使えなくなったときに、ガレオンの大砲を使って……
432名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:12:01.40 ID:yGpP2IjO0
>>428
劇場版に続いてG3ユニット登場かのお・・・
433名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:16:21.21 ID:yGpP2IjO0
>>427
チェンジマン回では、ついにプレデターが登場だよw
434名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:16:41.36 ID:i6bJNLgV0
>>432
氷川君登場か
435名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:17:45.53 ID:I5AhZZYZ0
小沢、氷川、…ヒゲのマイルドの出番だ!
436名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:18:15.88 ID:7LhHj9y50
>>434
海賊たちが訪れたお好み焼屋の奥でなぜか焼肉を食ってるんだろうwww
437名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:18:58.53 ID:abtJ5Uy90
>>431
ガレオンキャノンにファイブマンにゴーカイチェンジした、
ファイブテクター装備の5人をセットして鎧が撃つ絵まで想像出来た。
438名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:19:32.95 ID:IhGpzbSj0
G3プリンセスといえww
ユニットじゃライダーの方想像してしまう
439名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:21:20.03 ID:D2Y/KEwh0
>>429
大魔王がトップなのにぬらりひょんが総大将っていうのはなあ
カクレンジャーの時にはでなかったけど大魔王の右腕とかならいいけど
440名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:21:22.50 ID:yGpP2IjO0
>>438
じゃあ、次からG4にして暴走するわw
441名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:25:22.77 ID:3gHnljt+0
今回、風雷神が大いなる力として出てきたが、そう考えると
オーレン→ガンマジン カクレン→ニンジャマン って可能性もあるのかな?
442名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:26:12.30 ID:TEa4HWeH0
ねぇよ
443名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:49:55.56 ID:wLrMHRxg0
ニンジャマンが可哀想だよな
444名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 00:54:12.70 ID:KvAQO8Oo0
>>440
いっそのことG7で。
445名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:03:08.15 ID:J43CQK7c0
>>441
ガンマジンの中の人をテレビに呼ぶとギャラの交渉が面倒そうだから難しそう
446名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:13:11.46 ID:yGpP2IjO0
>>445
中の人なら日下さんだから、毎週出てるよw
447名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:14:39.63 ID:IhGpzbSj0
ダイレンジャーの大いなる力を使ってみたら何故か開いた先から出ようとする大神龍
そして出てこないように必死に閉じようとするマーベラスとザンギャックの行動隊長
448名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:16:53.67 ID:D2Y/KEwh0
>>447
そういえば大神龍ってザンギャックとかかっこうの餌食になりそうだけどどうなってるんだろう?
近くに来たら侵略中でもすぐに和平とかして対処してるのかな
449名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:27:06.64 ID:zip2Oc8n0
ザンギャック皇帝が必死に止めてるんだよ
450名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 01:55:50.61 ID:iWm5fZPf0
>>285
ひどいな。
でもつけれないが
451名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 02:13:57.02 ID:bNvSknmO0
>>384
バージョンアップというより封印解除じゃないか?
452名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 06:40:31.03 ID:s3qstanWi
真面目な顔でボキ空間と言ってたのがおかしくて仕方ない
453名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:01:00.39 ID:iaDIBNBA0
なるほど。
454名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:18:11.24 ID:n+rplkr40
>>430
>ケガレシアJr
ケガ様、子持ちだったのかwじゃあ相手はやっぱキタさんだなww
それは冗談として及川さん今回の劇場版の撮影のときに「ケガレシアが行動隊長だったって知ってました?」
とか言って本編出たがってたからちょっと期待したい。

ケガ「害水大臣ケガレシア、復活でおじゃる〜!ゴーカイジャーたちをわらわの色で穢してくれるでおじゃる!」
ルカ「うっさいんだよ!おばさん!!」
ケガ「な、お、おばさん!?(顔が真っ赤になる)」
アイム「いけませんわおば様、そんなに怒ってしまっては小じわが増えてますます老化を早めてしまいますわ!」
ケガ「おのれ〜!この小娘ども〜!わらわはおばさんではなく乙女でおじゃる〜!!
絶対に許せん!!(怒りのあまり巨大化)」

こんな展開が見たいw
455名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:19:42.72 ID:+cKYif0d0
そもそもジュニアって息子だろ
456名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 07:41:56.66 ID:v/tZvJ5E0
ボキ空間って一人称ボキだから
MY空間みたいな意味合い?
勃起勃起言ってる人いたから
457名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 08:16:07.71 ID:3AB510C40
>>426
円谷はなんでも取っていて、それが原因で倉庫の場所代、管理費が負担となり
潰れたそうだけど、東映も大丈夫なのかな?
458名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 08:23:19.30 ID:5RB3NSVw0
>>457
大丈夫なように、あの手この手で販促してるんでしょ
459名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 08:43:04.98 ID:u/ORIT600
チェンジマンも不遇だが、BFJも映画だけなのは不遇だな

テレビでBFJ見たいよ
460名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 08:43:23.53 ID:fa2TvZICO
愛国戰隊大日本の登場回はマダー?
461名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 08:55:12.35 ID:CtKVKFBe0
                              |┃        三  / ̄\
     /  ̄ ̄ ヽ、               .|┃        三  |    |
,    /       .i            ニ 三|┃        三  \_/
    |   {0}  /¨`ヽ、               |┃         三 /
    |      ト、.,_i.      γ⌒)  三|┃
   ノ       -ーヽ____ノ ' ノ   ...|┃         
,               ____,, -'   ..ニ三|┃    / ̄ ̄ ̄\
            γ             .|┃  /   ::\:::/::\
             l               .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
         .   l                  |┃: ;’; ・    (__人__)  |
            l               |┃’:’;∵    ノr┬ノ /
                              |┃        `ー'´  \
                                    ↑
                                  >>460
462名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 09:00:36.09 ID:iaDIBNBA0
なるほど。
463名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 11:36:05.74 ID:2ylg4g8H0
>>399
玩具プランの方が本編脚本より遥か先に出来てるもんだけど…
どうなっただろうね?
464名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 11:54:16.44 ID:6EMoKbH/0
サタラクラの弟はブラジラとコチャ
465名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 11:58:55.28 ID:pB2gmSDvO
しまじろうの猫じゃねえかw
466名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 12:15:53.19 ID:pjlPHEoD0
今更ながらゴセイvsシンケンのDVDを見たのだが
「冥途の土産にいいもの見せてやるぜ」って言って生き残った奴を初めて見た気がする
467名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 12:48:37.14 ID:YZKAJ2050
ゴーカイシルバーは、タイムレンジャーの大いなる力を使って西暦3000年の未来から
メカを呼び出してるって設定だよね
そうなるとまずタイムレンジャーの力が無ければ、ジュウレン・アバレの力も使えない事になるんだが
そのへんの優先順位みたいなのは気にしなほうがいいのかな…
映画でいきなり(豪獣ドリルでなく)豪獣レックスを呼び出してるのを見てちょっと気になった
468名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 13:02:41.88 ID:3Rxryume0
映画のは初期設定だから気にすんな。鎧のキャラ含めて。
469名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 13:19:11.90 ID:6AdHA6lN0
バリゾーグとワルズギルの関係って
青雉クザンと赤犬ボルサリーノの関係に似てない?
470名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 13:47:12.85 ID:bURs/M310
スーパー戦隊(`ェ´)ピャー買ってきた
今から読む。楽しみ
471名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 15:09:02.02 ID:ZQW7ohf50
長澤奈央ちょっと老けたね・・それでもまだまだ美人だが
カノンの頃は妖艶でよかった


まだスレも残っているのが驚き
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1252668351/
472名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 17:00:40.93 ID:iaDIBNBA0
なるほど。
473名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 17:54:42.58 ID:ILBIC4k40
それ、いい加減つまらないんだけど。
474名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 18:51:51.82 ID:ZB7ZOeXx0
レジェンド勢はゴーカイジャーを「海賊たち」「(鎧以外)全員異星人」
ってくらいの認識なのかな。アイムの境遇とか知って鷹介がライーナ姫
のこと思い出す…ってことはないか。そういった滅んだ星・異世界の
生き残りっていうのはゲストヒロインだと結構あったんだっけ?
475名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 18:54:09.29 ID:7HUaUqDZP
>>474
劇場版ゲストでよくある気がする

ゴセイ劇場版なんかがそうだし、デカ劇場版も見ようによってはそんな感じ
476名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:10:50.48 ID:T/GGtvSLO
>>62
マジドラゴンもパトストライカーもガオライオンも当時とは違うよ
477名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:18:04.74 ID:VXe+aYmpO
サタラクラJrは親といっしょで、素顔はやっぱりああなんだろうか
478名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 20:58:08.73 ID:YHKTVPm00
サタラクラは性格がウルトラマンマックスのシャマー星人に似てるな
479名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:09:22.60 ID:sNepWUkrO
>>454
及川奈央も長澤とは別の意味で特撮マニアだなあw
480名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:12:10.86 ID:IhGpzbSj0
マジドラゴンはゴーカイ本編では同一のものといわれてないからいい
というか同一のものなら兄ちゃん姉ちゃんたちが
使うまでガレオンの中にいるか
あるいは使うたびに呼び出されてるということになるしwwww
豪快に迷惑すぎる
481名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:38:42.29 ID:6EMoKbH/0
ガオライオンは使うたびにシンケンの大いなる力にしか使われてないのもそろそろ迷惑に感じる頃か。
482名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:48:31.69 ID:n+rplkr40
このスレでアイムが腹黒いとか言われるけど、あれは腹黒いのではなく
彼女は基本、純真な女の子で子供がなんの罪悪感もなく小動物を殺してしまうのと
同類の純真ゆえの残酷さだと思う。
483名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 21:51:08.18 ID:8+5dVHNtO
はあ…そういうものですか?
484名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:09:26.05 ID:lOo/E7su0
>>482
あなたは気が利いたり目配りができたりするタイプはイヤで
思慮に欠ける人が好きなんですね?

でも的確に状況判断して行動できないと海賊は無理だろ
逃げる時に電灯を無造作に割ってから出て行くのは格好よかった
485名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:11:41.53 ID:qxeWALknI
まあなにげに一話から、
「そこの庶民の方」
だからね。
純真ゆえ気付かないがよく考えると問題のある発言、とは言える
486名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 22:12:18.59 ID:QD9CBW8D0
外食ネタってことで赤龍軒に飯食いにいってくれてもええのよ
487名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:12:37.29 ID:DaSlbhr60
春田さんは映画に出たことだし、サンバルカンあたりのレジェンド回もやってほしい
スナックサファリで山田くんがよそったカレーを食う海賊
萌える
488名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:30:00.21 ID:qPyaOZOu0
殿下っていつ動きを見せるのかなぁ
ドウコクもわりと動きを見せるまでまったりしててやきもきしたんだが

まぁこのままバカ殿下のままで終わってもある意味すごいが
489名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:38:25.78 ID:vO08sy920
殿下の最後とハカセの過去、どうなるのかねぇ。
490名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:39:22.90 ID:empzwlNh0
むしろバカ殿下で終わってほしい
あのどうしようもなさを貫いて欲しい
491名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:48:34.24 ID:n+rplkr40
ターボもしくはメガ回でゴーカイメンバーの学生服姿が見たい。
ハカセ・アイム・鎧の良い子組は普通にブレザーとか(アイムはセーラー服でも可)で
マーベラス・ジョーはビーバップ、ルカはスケ番系のファッションでw
492名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:50:33.97 ID:IhGpzbSj0
感動の再会だな!
喜びで咽び泣いて...死ね!
部下ごと爆死
とか普通に極悪的なこともやってるから改心もなさそうだしなー
したとしても結局死にそう
493名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 23:53:30.01 ID:3Rxryume0
>>491
それならファイブ回じゃね?
494名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 00:18:52.27 ID:o8/IhIEH0
>>485
カレー屋に入ったときも「下々の方」とか言ってたしね。

495名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 00:36:27.64 ID:K6txrGo20
今回のハカセって、仲間助けたいから大いなる力ちょうだい!
としか言ってないんだよね。
対してハリケンの三人は、びっクリにされた人を助けるには
レンジャーキーを使いこなすことが必要だ。
海賊たちは(まだ)認められないので、自分たちがやる。
だから、レンジャーキーを(とりあえず)渡せ。
「返せ」じゃないのに、突っかかるガイ。
「人」のためじゃなく「仲間」のためにくれくれのハカセ。
ハリケンジャーに認められなくて当然だわな。
496名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 00:47:34.19 ID:eDSu/jB90
ハカセは獅子先生にもおねがいあれ僕たちにちょうだい!って言ってたな w

ハリケンの3人は現役感満々だから、まあぶつかるだろうね
今はスーパー戦隊としての「自分たちの力でなんとかするっ」て自覚が悪い方向に作用しちゃってるんじゃない?
497名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 00:55:49.56 ID:n902m9iN0
>>495
きもい
498名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:14:14.90 ID:HGQT737+O
レンジャーキーを一時的にでも渡すとそのまま返ってこないと思っても自然な気が

忍風の態度見てると、そのまま「これは元々俺達の力だから俺達のものだ!」って奪われてしまう気がしてしまうと思う
5人がこれまで出会ったレジェンドの大半がすんなり渡す気ない人達だったし
鎧はレジェンドがレンジャーキー持ったらそれを自分達に返す義務も義理もないことは充分わかってるだろ
499名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:19:25.16 ID:e+9YfCWvO
アイムの逆手サーベルはやっぱりカッコイイなあ…と思ってたらハリケンブルーも刀を逆手持ちだったね
ハリケンジャー本編でもそうなのかな?
名乗り声のカッコよさやらガールズインユニフォームやらで前から気になってたけど、逆手持ちで変なスイッチ入っちゃったよ…本編見たくなっちゃう
500名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:25:07.19 ID:tfU13zyQ0
>>495
>(まだ)
そのまだをいえよwww
認められないから渡せ。でどうやったら貸してくれととれるんだよww
ましてや初対面だぞ
501名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:31:45.77 ID:bVdN/BqFO
アイムの逆手持ちは17話から始まったんだよね
てことは15、16話でバスコ召喚のレジェンド戦士に苦戦した事で自分で工夫して身につけたんじゃないかと勝手に妄想してる
502名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:53:38.19 ID:wY07RB+A0
一つ前の話になるけどバスコのラッパ、レジェンド戦隊から大いなる力抜けるのになんでゴーカイからは抜けないんだよって思ってしまった。
あれなら(話の流れは何とかするとして)救急のピンクがすでにゴーカイに力あげてしまったので抜き取れませんでしたって方がいいと思うんだ。
503名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 01:57:09.11 ID:IHgfuVyy0
レジェンドからは大いなる力を抜けるけど、
ゴーカイからは抜けないってのがキモなんじゃねえの
そうじゃなかったらマベちゃん達がほぼ集めたところをまとめて抜いちゃえば良いんだし
504名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 02:03:03.60 ID:bVdN/BqFO
大いなる力は本来レジェンド自身の体に宿るものだけど、ゴーカイジャーが受け取った場合は鍵にその力が宿る…
レンジャーキーってずっとそういう描写されてなかったっけ
505名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 02:05:06.69 ID:IzlNoggR0
大いなる力はキーに宿っているような描写が多いような気がする
キーに宿ると安定しちゃって抜けないとか妄想
506名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 02:37:14.27 ID:eDSu/jB90
“力”の行き来はギンガマンの回を見てると分かりやすいと思う

バスコがラッパを吹くと、ヒュウガさんの体から力が炎のようなオーラになって吸い出される
→マーベラスに阻止され中断
戦いが終わり黒騎士がレンシャーキーの姿に戻って、持ち主のヒュウガさんの元へと吸い寄せられる
鎧(ゴーカイジャー)を認めたヒュウガさんの体から、光となった力が今度は黒騎士のキーに吸い込まれていく
→鎧にその鍵を託す時キラッと光る
507名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 03:26:05.83 ID:o69YArXu0
ハカセはみんながトレーニングとかしてる時も常に
変なポーズについて悩んでるんじゃないのかってくらい
映画の変身後の見栄のポーズが酷すぎた
映画位ビシッと面白ポーズ決めて欲しい
508名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 04:26:58.94 ID:oB7B+evi0
いやあれでこそハカセ
509名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 05:01:08.51 ID:rj743pdu0
なるほど。
510名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 06:00:40.81 ID:rj743pdu0
なるほど。
511名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 06:09:39.55 ID:TbE0f/rB0
ID:rj743pdu0
こいつ微妙にカチンと来るわ。
512名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:07:18.84 ID:rOx1pYNV0
別のスレでゴーカイの誰々が空気だとかいう書き込み見かけたけど
俺はゴーカイは全員キャラが立っていて主役じゃない話でも埋没しないくらい
個性的だと思ってるんだがどうなんだろうな?
513名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:08:19.60 ID:wubj36jCi
ジョーの片手後ろに回すのって一話じゃやってなかったね
514名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:15:39.14 ID:4ik4NiDv0
みんな個性的だとは思うが、ジョーは主役回以外は割りと影薄い気がする……
515名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:20:30.22 ID:31SGaOOm0
>>513
地球の武術(スチレット式格闘術、だっけか)を地球に来て初めて見て、
それから学び取ったのかもな。
516名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:24:00.42 ID:31SGaOOm0
「シチリア式スチレット格闘術」だった。
517名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:44:17.81 ID:RX+fULhV0
>>514
基本、無口っぽいしな。
23話では、思った以上に喋っていたが。
「宇宙人はトイレに入っても手を洗わないんでしょう?」
で突っ込んだじゃん?

ジョー「いや、宇宙人だって手を洗うぞ!」(あ!・・・)
ルカ(突っ込んだわね)
ハカセ(突っ込んだよね)
ガイ(いい突っ込みです!)
アイム(突っ込みって何ですか?)
ガイ(突っ込みというのはですね・・・)
アイム(はぁ・・はぁ・・・)
マーベラス(よおし!こいつの担当はジョー!お前に任せるぞ!)
ジョー(マーベラス、ちょっと待て!)
ルカ(少しはあんたも会話の訓練しなさい!)
アイム(よく解らないけど、ジョーさん頑張ってください!)
ジョー(・・・)
というゴーカイメンバーによるニュータイプ会話が0.1秒単位で繰り広げられたに違いない。
518名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 07:57:59.70 ID:SHJYZgArO
>>499
七海はフラビージョとのコラボ回だかに、逆手の殺陣をやった記憶があるような
着物姿で、動きはもっとゆっくりというか、ためを効かせてたかも
519名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:08:30.07 ID:cdxCBiZO0
>>518
東映なのになぜか東宝の梶芽衣子映画のパロディだったね
520名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:14:41.64 ID:Tf/3oUix0
>>517
そういえば、同じく浦沢脚本のカーレン回も青信号の台詞が多くて
うちの子供がジョーなのに台詞多くて可哀想と言ってたw
521名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:22:51.29 ID:UDP4fhh5O
普段変身前は比較的常識人なハカセもジェラシット回だとツッコミゼロでボケまくるからな…
いやずぶ濡れのドーナツ渡したり他の回もボケてるけどよりひどくなるというかw
522名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:34:14.91 ID:sy99dRd50
あの信号物語の全容を読みたい
523名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:56:02.12 ID:3KBfm/nKI
ピンク信号のポジションが気になる
それと
「この緑野郎」
と青が言ってたのは青のライバルだからなのか
最近青色の信号見かけないよね
524名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:35:51.47 ID:tfU13zyQ0
>>502
単純にまだ出来てないんじゃないの
マジレンジャーの大いなる力は勇気な訳だが序盤のカイはまだまだその勇気も今ひとつ理解できてなかった
そんな状態で大いなる力と言われるほどの勇気が奪えるとは思えん
一年番組を通して成長した結果大いなる力が生まれるんじゃないかと思ってる
525名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:36:46.33 ID:DoobsxASO
>>523
青がよくしゃべったり、なんだか喧嘩腰なのは『進め』の色だから?
で、「もうやめよう!俺たちの敵は交通安全だ」と赤が皆を制止するのが『止まれ』の色だからか
526名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:44:24.54 ID:DoobsxASO
違う「俺たちの敵は交通違反だ」だ
予測変換の馬鹿野郎
527名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:55:45.98 ID:RX+fULhV0
ゾク信号機物語かと思ったよ。
528名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 09:56:47.64 ID:3KBfm/nKI
>>525-526
気づいてなかったのにww
ツボったwwww

「自分を責めるな、赤信号」
何があったんだ、赤信号。
529名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 10:46:51.78 ID:j3YcF+VO0
赤「俺がちゃんと車を止められていれば、こんな事故には・・・」

みたいな
530名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 10:54:09.81 ID:6zIW4w6JP
青…イケイケドンドンな人
赤…青の暴走を止める冷静な人
黄…微妙な立ち位置に悩みつつ赤のサポートをする人

緑…青のライバル(本当は俺がそのポジションだろと思ってる)

ピンク…
ピンク………
あまりの無用さに開き直って気にしない事にしてる、なぜだかいつもついて来る可愛い子
ムードメーカー
531名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 11:08:10.54 ID:RX+fULhV0
赤「子供の病気で一刻の猶予もなかったのは解っていた・・・。だけど・・事故っちまったらおしまいだよなあ!!」
532名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 11:21:05.61 ID:RX+fULhV0
ゾク信号
青・・・来い!
黄・・・ドンと来い!
赤・・・勝負だ!かかってこい!!

緑・ピンク・シルバー・ゴールド・・・絶賛募集中。
533名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:21:52.80 ID:cdpOlfo70
緑とピンクは歩行者用信号にすれば問題ない
534名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:24:27.81 ID:DULWJzGcO
>>533
お前頭いいな。
535名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:40:47.50 ID:e+9YfCWvO
>>518
じゃあ基本的には逆手持ちじゃないんだ、残念
教えてくれてありがとう
とりあえずその回のDVDから見てみるよ
536名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:30:51.64 ID:ZQ+uUj7Q0
サイゾウも逆手だったなー
Gロッソのショーでもちゃんと逆手持ちだったのは嬉しかったw
537名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 14:52:51.66 ID:3GzW/u+r0
今日、前回の録画をみたんだが



俺もちちをもみもみしたい、、、
お前らどうせこんなこと考えたんだろ
俺は考えたさ
538名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:02:41.06 ID:+O3/+olb0
>>537
48におっさんの乳を揉むのはちょっと
539 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/18(木) 15:12:51.34 ID:z8nYGN6e0
でも、乳のないおっさんのほうが、変身前より女っぽいんだぜ
540名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:13:12.92 ID:e+9YfCWvO
えっ48のおっさんなの
じゃあもみたい
541名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:40:29.75 ID:GB0WCb/cO
蜂須賀さん逃げてー!!
542名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 15:58:03.11 ID:MwJ48J4f0
もうやだこの流れ……

だが蜂須賀さんの乳を揉むのは俺だ。
543名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:05:22.15 ID:nhiebCr00
蜂須賀さんの乳は私が守る!
544名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:08:04.21 ID:2GsarUOs0
じゃあ、素州さんの胸は俺がもらうことにする
545名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:08:58.36 ID:2GsarUOs0
>>540
8月27日に49歳になります><
546名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:09:10.26 ID:FIHnsCax0
俺は既に、蜂須賀さんの胸をこの手に掴んでいる
547名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 16:26:08.53 ID:yS/Dzi6KO
>>536
まさかカクレンジャーのOPかかるとは思わなかったwww
548名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:02:17.16 ID:oOqmYMNTO
Gロッソ見に行けないから話を聞くたびにうらやましくなる…
549名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:05:50.04 ID:rOx1pYNV0
>>521
ハカセのボケだとゲキ回のときの「虎の子」を探しに動物園に行ったときの
虎の着ぐるみのおっさん&そこに来た女の子とのやりとりが面白かった。
あの場面、アイムが着ぐるみに「あなたにお子さんはいらっしゃいますか?」と
言ったときに常識人のハカセだから突っ込むだろうと思ってたら、いっしょに
女の子を「虎の子」と勘違いしてるしww
550名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:12:40.32 ID:ScA8xDjv0
>>519
修羅雪姫の梶芽衣子可愛いんだよなあ。
551名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:27:01.38 ID:gy0vQvpIO
仮面ライダーのネットムービーみたいな、役者とスーツアクターの悪ふざけ、戦隊でもやらないかな…。
552名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:31:41.40 ID:3GzW/u+r0
どうせそのうちさとう珠緒でるんだら?
あの頃はかわいかったのに
553名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:20:52.47 ID:L2MOIEv00
>>552
今じゃ、負け犬を売りにしてるからな・・・
554名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:28:46.10 ID:fmZnCqQ20
>>537
じぶんのちちをもめ
555名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:35:18.83 ID:3KBfm/nKI
>>551
本編ではやらないかもしれないので、ゴーカイジャーのメンバーが揃う以前のスピンオフとかどうだろ

マベ一人の時代から始まって、ジョーが加わってからの小話、ルカが加わってからの小話みたいな。
ギャグでもシリアスでもいい


556名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 18:52:25.17 ID:dNJwA7Z30
>>537 わしゃぱふぱふできるくらいのやつじゃないともまんのでな
557名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:34:45.95 ID:cdpOlfo70
竹内先生の大胸筋…
558名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:47:19.52 ID:kF9jkbiS0
イエローの中の人はルカなのかな?
乳をもむならスタントの人でなくルカがいい
559名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:53:30.96 ID:CsiORbPv0
>>558
ルカは、=イエロー だから中の人ではありません。イエロー本体ですw
560名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 20:03:04.18 ID:rdAV58tHP
>>517
今更だが鎧は「突っ込み」のことアイムになんて説明したんだw
561名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:28:46.42 ID:4rz5bgZj0
なんとなくルカは強引にマベにやられまくってそう
562名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:31:55.68 ID:sy99dRd50
>>549
あそこはボケ倒しに見せて珍しい宇宙人描写だよね
獣型宇宙人の子に人間型宇宙人が生まれうることも分かった
563名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:34:03.83 ID:dmED6ubu0
キャプテンに近いレッドってマトイだと思う
口が悪く熱血漢で横暴だけど頼りになるみたいな
564名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:50:46.75 ID:rOx1pYNV0
>>563
走輔にも当てはまらないか?それ
565名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:53:53.55 ID:CsiORbPv0
>>561
マーベラスは仲間を害したりしないし
ルカが舐めたマネされて黙っているわけがない
566名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 21:56:23.04 ID:gmpsi5LY0
>>565
ルカは舐めたマネされたら黙ってないが
俺が本当に舐めたらおとしくなったぜ
567名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:01:47.63 ID:+ctMPbGZ0
>>564
走輔って横暴ってほど、仲間になんか押し付けていたっけ?
相棒のスピードルにはそりゃ干渉していたが。
568名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:09:24.14 ID:rOx1pYNV0
>>567
早輝に彼氏が出来た?と誤解した話のときの走輔はやたらに早輝の兄貴というか親父ぶってて
ちょっと横暴に感じられた。
569名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:12:41.12 ID:CZS1oB2M0
>>568
そりゃ横暴じゃなくて過保護だw
あんな可愛い妹分がいたらそうなってもおかしくない
570名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:25:22.15 ID:/XmPer2W0
マベちゃんは横暴っていうかぶっきらぼうかな。言葉は少なくてあまり指図はしないかんじ
時には無関心なくらいメンバーには自由にやらせてるよね
バスコが絡むとナーバスになって荒れるぐらいで
571名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:29:58.63 ID:MvHULKRs0
周りが大人だよな
特に青と黄色が
572名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:30:17.28 ID:+ctMPbGZ0
なんかゴーカイジャーの面子はマーベラスに言うことを聞かせられているというよりは
マーベラスを甘やかしているって印象を受ける。
573名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:35:15.84 ID:BmTpVVdK0
EDの友よどうしてライブマンがともえどうしでライブマンにしか聴こえない
ちなみにライブマンってどんな話?裏切りばっか?
574名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:36:29.38 ID:+ctMPbGZ0
あと、ルカは設定説明文だと、
「お宝には眼がなく、お宝に気をとられてほかの事を忘れたりおろそかにする守銭奴キャラ」ってことになっているが
本編を見ている限りでは、言うほどお宝にはこだわっていなくて、ポーズって感じがする。
あと割と大人だし。お金のことで苦労したからこだわっているけど、それは守銭奴ってこととは違うし。
575名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:36:50.83 ID:sy99dRd50
>>572
マーベラスが嬉しいと自分も嬉しいメンバーで構成されています
576名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:38:59.63 ID:K00VjxJK0
>>573
友人同士で殺し合った
577名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:39:27.36 ID:SXDJ2azQP
>>574
夢の為にお金がいるからそーいうキャラ設定なのでは?
578名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:41:57.63 ID:/XmPer2W0
>>572
ああそれはある。やんちゃな子供を見守りつつも、やりたいようにやらせてあげてる感じ
579名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:42:49.24 ID:+ctMPbGZ0
>>575
うーん、やっぱりそうなんだよな。
誰かが過去スレに書いていたが、
「マーベラスの望みが俺らの望み。マーベラスが宇宙最大のお宝を追いかけるなら、それが俺らの夢」っていう連中なんだよね。
鎧も含めて…(鎧はちょっとベクトルが違うが)。
580名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:45:09.00 ID:kXnzLyKG0
>>573
学生時代の友人同士(緑と黒は弟の方だけど)が正義の戦隊ヒーローと敵幹部に分かれて殺し合い
581名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:47:53.76 ID:xVy+/XM60
>>573
OPの終わりにイルカと戯れる

マジドラゴン出たからダイレンジャーの赤龍はダブりそうだしこないかな
そろそろ各戦隊の武器合体技がバンバン出てきてもいい頃だと思うの、もしくはゴーカイボールとか
582名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:48:38.21 ID:CsiORbPv0
>>566
青い二刀流と赤い喧嘩殺法がそっちに向かったぞ
いやあ合意の上なら大丈夫と思うよw
583名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:00:44.31 ID:UDP4fhh5O
>>582
ルカがそういう目にあわされたら一番修羅のごとく怒りそうなのはアイムだと思うんだぜ
584名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:01:48.58 ID:cLKyS5950
>>566
言っとくが、金は言い値で払わないとひどい目にあわされるぞwww
585名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:06:56.78 ID:UGruF7JGO
>>583
指示役 アイム
実行犯 マベ ジョー
586名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:11:20.39 ID:xglyJMkO0
>>561
お互い合意の上で欲求解消して後腐れない感じ?
587名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:13:55.92 ID:rP7tJ3g80
>>586
あの二人は、短い期間の元カレと元カノの関係でしょうな^^
588名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:14:21.95 ID:6eV0K4jv0
>>573
俺は「知世同士でライブマン!」って聞こえる。

何か2人の知世っていう名前のヒロインによるユニット名が「ライブマン」みたいな。
589名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:16:58.56 ID:ScA8xDjv0
ライブマンって、今芸能界に残ってるのが嶋さんと西村さんだけ。
そうなると西村さんの方になるわなあ・・。

嶋さんは、不摂生ではなく
なんか病気の薬の影響で太ったとか耳にはさんだが。
590名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:19:27.69 ID:s2buSwMa0
ハリケン組とのやりとりで今更気づいたのは
・ザンギャックを倒すこと(鎧の動機)
・地球を守ること(スーパー戦隊の使命)
・大いなる力(宇宙最大のお宝)を手に入れること(ゴーカイの目的)
これらはイコールではないしそれぞれの因果も直結してるわけじゃあないんだな
ゴーカイジャーが大いなる力を手に入れなくてもザンギャックは倒せる「かもしれない」
お宝を手に入れたらザンギャックを放って地球からオサラバする「かもしれない」ゴーカイジャー
これだと力が欲しいと言ってもハリケンジャーやいくつかの戦隊には単なる我儘に映っても仕方ないと
591名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:22:54.78 ID:YTUMkzFv0
西村さんは先月ヘキサゴンで偶然黄色い衣装のおバカーマンやらされて伸助が昔あの人戦隊で黄色やってたんですよってイントロが頭に残ってるw
592名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:44:03.01 ID:sy99dRd50
>>590
スーパー戦隊側は多分ゴーカイジャーがザンギャックとの対決を捨てて
レンジャーキーごと宇宙に引き上げるって選択肢があるのを考えてないんだろうな
宇宙最大のお宝を欲しがってることが結果地球のためになってるんだが
私利私欲のためとしか思えない戦隊もいるだろう
593名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 23:47:54.58 ID:31SGaOOm0
>>590
言えてる。マーベラスたち本人の人格とは無関係に、
「信用・信頼できない」立場にいるんだよな。
直接交流の中で認めることができればいいが、
それが成立してない内は信用されない方が当然か。
594名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:10:04.67 ID:r9grqPxE0
見逃してしまったんでよく分らないんだけど、なんか今は異次元空間の入口でもめてる状況なのかな?
「いったんキーを返しますから、俺たちの戦いを見てその上で大いなる力をください」でいいと思ってしまった
595名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:13:24.88 ID:5FJu9EhXO
すべてのスーパー戦隊の大いなる力を集め終わって適当にラスボス倒したら
他に使い所なくてどーすんだコレってことになりそうな気がしてならん
コレクター気分で集めちゃったけど最終回で還元イベントないと逆に困る、みたいな
596名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 00:52:02.98 ID:OpoNgzsNO
>>595
CMしてるレンジャーキー収納Boxに応募して飾る
597名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:00:29.67 ID:aleatatd0
>>595
そこはやはりアカレッドの出番では。
「ゴーカイジャーのみんな、よく全ての大いなる力を集めてくれた。あとは私が引き継ごう。
 さあ、レンジャーキーを渡してくれ。渡 す ん だ 」
598名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:11:14.04 ID:F5ZUAbkp0
アカレッドは死んでてもいいや、別に。
599名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:22:46.28 ID:Tj1lIqVA0
やっぱり、あのトランペットの存在が悪いわ
バスコが使ってても、ゴーカイジャーの印象は悪くなる
600名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 01:25:25.79 ID:HWSjgjhi0
>>599
アタマ大丈夫か?
601名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:16:08.09 ID:Na+1/0c80
>>573

>EDの友よ★どうしてライブマンが★ともえどうしでライブマンにしか聴こえない
インポの話?しかも意味不明すぎると
数回読み直すまで思ったのですゴメンなさい
602名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:23:44.80 ID:ALq1uBuC0
最近昔の戦隊とか見るようになったんだが、コピー系とか心身入れ替え系の敵っていつからいるの?

役者さんの演技が面白いからそういう話好きなんだけど
603名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 03:39:51.11 ID:rhXaLuiQO
>>585
アイム「やぁーっておしまい!!」
マベ ジョー「アラホラサッサー!!」
604名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 05:00:38.01 ID:C5v26+JI0
なるほど。
605名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 06:31:33.96 ID:IEHonHHg0
クライマックスにレンジャーキーが全部発光、それが融合してアカレッドキーになるとか
ゴールドモードはその伏線って感じで。
606名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:00:48.63 ID:C5v26+JI0
なるほど。
607名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:06:27.46 ID:hssqG4QH0
特板住人にかかると何でも伏線になっちまうな
608名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:13:04.20 ID:44bLd4m30
アニメでも政治でもおんなじです
609名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 07:23:55.50 ID:dCz0cXIB0
赤青黄は勉強嫌いというか、おそらく学校行ってないんだろうな。
極貧だったルカはもちろん、マーベラスは生まれついての海賊でジョーは物心ついた
ころからザンギャックに入っていたイメージ
610名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 08:47:02.81 ID:99WrP0790
北日本放送
8/22〜8/25 15:55〜16:53
「海賊戦隊ゴーカイジャー」集中放送(枠名「夏休みのミカタ」)

22日(月) 第16話「激突!戦隊VS戦隊」/第17話「凄い銀色の男」
23日(火) 第18話「恐竜ロボットドリルで大アバレ」/第19話「15戦士の鎧」
24日(水) 第20話「迷いの森」/第21話「冒険者の心」
25日(木) 第22話「星降る約束」/第23話「人の命は地球の未来」
611名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 08:49:10.43 ID:CZ2DEuYG0
>>609
ザンギャックの訓練所にも座学くらいあるだろう

ジョーは時々まともな暮らししてたっぽい片鱗があるから
(食事の前に礼をするとか、食料が余剰にないと作れない菓子作れるとか)
それが生家でのものなのか訓練所でのものなのかは気になる
612名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:02:14.87 ID:FnYak6Mi0
>>595
大いなる力が宿ったレンジャーキーは
宇宙最大のお宝を出現させるときに使って無くなる(元もの持ち主に帰る)んじゃね
だからマジレッドが「お宝手に入れたければ大いなる力を集めろ」っつったんじゃないかと
マーベラスはお宝を手に入れ、レジェンドたちは力を取り戻して、世の中も平和になるというあらすじ
613名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:24:41.06 ID:uOb4ytVtO
ジョーがテストを嫌がったのはザンギャックでの「テスト」が子供撃ったりエンジェルハート
みたいな出来なきゃ死ぬよ的なものだったりしたせいだと勝手に思っている
614名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:26:33.96 ID:0sB32qEO0
作劇の都合ですわ
615名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 10:38:13.53 ID:Yi5D5Aax0
そういえばケーキはあれ以来作ってくれてないから
ジョーのケーキを鎧はまだ食べてないのか
616名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:11:15.17 ID:F5ZUAbkp0
>>609
個人的には、マーベラスは単なるチンピラだったと思っている。
617名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:24:54.56 ID:yg9pzX8Z0
>>611
ザンギャックの訓練所ではさすがに菓子は習わないだろw
618名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 12:47:46.51 ID:OpoNgzsNO
>>617
ワルズギルの好物だったとか
619名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:29:03.12 ID:x0uywpJK0
海賊の首に賞金をかけている
大元はどこですか?
620名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:39:27.36 ID:mz/DDDEp0
ザンギャック皇帝じゃないの?
それだけ宇宙全域に支配力を持ってるってことで
宇宙警察も相手が国家だし勢力でかすぎて、迂闊に手を出しかねてる状況とか
621名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:47:21.96 ID:wdNit+gW0
話の大部分は力集めに取られているので、
このままだと前線部隊の撤退で終わり、
帝国自体は存続になるかもね
622名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 13:56:25.08 ID:dCz0cXIB0
>>588
ボウケンイエローか?と思ったがあれは「ちせ」だったなw
623名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 14:22:06.65 ID:qLE7z0Mu0
>>610
北日本すげえな
624名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 14:25:07.63 ID:t9MIrmXs0
ワルズギル様の兄か弟がもうそろそろ出てきそう
半分終わっても遊んでるし

まぁボーゾック的なののりで行くのかも知れんが。
625名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 14:44:34.37 ID:pKNUmF+W0
やっと映画観てきたが
往年の敵キャラ再登場はやはり
インパクトの強い古いキャラか着ぐるみの残ってる近年の物になるなあ
本編の方でも80〜90年代の人気悪役の再登場とか見たいところ

バイオ星で作られたシルバと同型の戦闘ロボットとか
精神病院から復活したトランザだとか
シャダム中佐の兄弟だとか
そんなんが出てきてもいい気がするんだが
626名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 14:51:30.50 ID:FftjKYNaO
顔出し幹部の再登場は近年じゃなければ厳しいだろうな…
627紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/19(金) 15:01:32.75 ID:c6srMDqg0
いや、誰得だよ
628名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:08:28.98 ID:F5ZUAbkp0
>>621
そして映画で大決戦か?
629名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:09:18.38 ID:Cqv3gILX0
はいはいおのれディケイドおのれディケイド
630名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:12:44.39 ID:mz/DDDEp0
きれいに話がまとまって集結するなら最終決戦は劇場版で、でもいいけどね
ていうか第二次レジェンド大戦がスクリーンで見たい
631名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:13:32.99 ID:mz/DDDEp0
>>630
×集結→○終結
632名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:13:53.11 ID:PPpBOOW2I
もうレジェンド出演はそろそろいいや。バスコが全部先越してました、て事にして、バスコとの対決でまとめてゲットでいい

一応ゴレンジャーから知ってる世代だけど、そんな全員出てこなくていいよと思ってしまう
それよりゴーカイジャーの物語が見たい
633名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:18:31.02 ID:dq+2XkYf0
>>628
面白いとでも思ってんのか
634名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:19:36.50 ID:cV7PeByN0
今後のレジェンドはどうやってもカーレン回を超えられそうにないからなw
いろんな意味でw
635名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:22:37.39 ID:FftjKYNaO
カーレン回は別に超えなくていい、というか超えちゃダメだろ
個人的にはボウケン回ぐらいが好み
636名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:29:36.20 ID:XfQkHMjj0
ボウケン回は本編見てないけど、レジェンド回で1番好きかな
637名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 15:33:22.94 ID:3wlBKUHn0
海賊衆は、最終的に地球に残るわけじゃないだろう。
次のお宝を求めて宇宙へ旅立つ。
(来年のvsでは地球の別のお宝を求めて立ち寄る)

そのとき、賞金の掛けられた海賊として旅立つのか、
それともザンギャック帝国本体を倒して、自由の冒険者として旅立つのか。
638名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:10:10.51 ID:WAK0X8Fn0
ザンギャック倒したからって、懸賞金が取り下げられることはないと思う。
まぁ、『ザギン』自体は紙切れになるだろうが、
賞金の紙はいわば『誇り』のようなもんだから…
639名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:12:21.67 ID:Fcwdk06eO
>>638
ザンギャックが賞金懸けてるんじゃなかったら一体誰よ?
640名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:13:20.35 ID:dq+2XkYf0
それはこの俺
641名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 16:56:09.77 ID:LNIqfXak0
うわあ・・・・
642名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:08:56.65 ID:Z9Mvcpfn0
てか仮にゴーカイジャー捕まえてもザンギャックがおとなしく
懸賞金くれるとは思えないんだけど
643名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:16:49.53 ID:4tL/b9WR0
>>621
そういやネジレジアって滅んだのか?
メガレンは本軍から切り離された出張侵略部隊(しかもそのボスは外様)を
本軍だと思い込み続けてただろうし、ジャビウスだけはヒネラーが殺したけど、
後継者がちゃんと国を治めて、こっちに手を出すのはやめて存続、
なんてことになってるとか。
ちゃんと滅びたって説明あったっけ?
644名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:29:36.43 ID:vC4U2c9aO
>>643
ジャビウス一世がネジレ次元を作り出してたとかの設定があるからなぁ…Dr.ヒネラーがその力を奪ってジャビウス一世を倒してるし、Dr.ヒネラーの死とともにネジレジア全滅でいいんじゃない?
645名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:42:05.23 ID:2Us96hX00
>>632
ゴーカイジャーに物語はありません。

by クレナイレンジャー、ワタル
646名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:44:32.06 ID:SxYRjbhwO
>>632
二話に一度はゴーカイジャー単独の話じゃないか
647名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:47:53.36 ID:sg/EJVmd0
>>638
バンが言うにはザンギャックが賞金かけてるっぽいけど
罪もあることないことでっち上げてるみたいだし
648名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 17:48:49.09 ID:WAK0X8Fn0
まぁ、連続回入れても、何のかんのと隔週でレジェンドだもんな。
649名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:08:32.77 ID:dq+2XkYf0
ザンギャックに対してアレコレ抵抗したら賞金額上がってんだし
650名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:16:56.83 ID:/pVQccxR0
34もレジェンドいるんだからそれはしょうがないんじゃないか。
651名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:16:59.92 ID:omcbF+taO
殿下を倒して地球を救ったあと帝国ザンギャックを潰しに宇宙へ飛び出して行く俺たちの戦いはこれからだEDで済まされそう
652名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:21:08.71 ID:YC0uIzMX0
地球の守りはお前達に任せたぜ!
って新戦隊にバトンタッチか
653名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:22:16.05 ID:aX3WHR240
>>652
ターボレンジャー第一話みたいだ
654名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:40:45.35 ID:/FdPnWNj0
ゴーカイジャーの物語の進展ってどういうものかよくわかってないけど
物語を進めるんだったらパワーアップアイテム餌食の新幹部とか
幹部誰か一人没るとかそれくらいしないとレジェンド探ししてるだけですよ
655名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 18:41:14.24 ID:F5ZUAbkp0
>>633
?と思ったが、俺、ディケイド見ていないんだわ。
ウルトラマンガイア見たいな感じなら、本編終了と行けるんじゃないの?

>>634
カーレン回は、100m走が種目なのに騎馬戦やってるようなモンだからな。
比較にならんと思う。
656名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:41:12.93 ID:wVau+ZLZ0
>>595
そういや、仮面ライダー剣のカードは全部集まったところで、どうなると言うことはなかったな。
657名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:46:51.85 ID:uIIA2B8r0
>>617
ザンギャック
658名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:47:52.01 ID:UAMjMrWZP
>>656
むしろ全部集める(残り一人になる)事で
ネジレモノリスによる人類の粛清が始まる呪いのカード
659名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:48:44.66 ID:uIIA2B8r0
ザンギャック特務部隊ケーキ班
660名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 19:58:17.92 ID:RteP+BNM0
ジョー「ケーキはオーズで会長が作ってるから自粛しよう」
会長「ゴーカイジャーでジョー君がケーキ作ってるから自粛するか」

こんな感じでお互いに作らなくなった
661名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:02:25.66 ID:S1WnMfVM0
ケーキは金がかかるからな
景気が悪いとケーキが作れん
662名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:03:10.10 ID:YC0uIzMX0
会長なら
「新しいケーキ仲間の誕生だ!盛大に祝おうではないか!!」
とガレオンにでっかいケーキを送り付けそうだが
663名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:06:09.77 ID:YmnYfFmg0
>>661
プッ・・・クククク・・・プハハハハハッ!
664名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:12:11.07 ID:hssqG4QH0
>>663
ハイドさん乙
665名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:13:12.10 ID:Kv0FTanV0
この場合、単に>>663が優しいのか実は>>663はヒュウガ兄さんなのか…
666名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:14:13.21 ID:hssqG4QH0
ああヒュウガもそうだったなw
667名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 20:36:25.31 ID:5V92csgV0
戦隊ぴあ素晴らしいな・・・
668名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:02:43.75 ID:leQWiRzBO
>>667
随所に愛が感じられるよね。
個人的にタイムの写真がすごい好きだわ。

あと、マベとバンがヤンキーよろしくメンチ切ってるのをお気楽そうにアラタが仲裁してるのとか、幸人さんがダンのマッサージしてるのとか、キレンジャーが同じカレー好きにカレー差し出してるのとか‥‥。
669名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:06:01.61 ID:ZSqH8Bi20
ゴウライの2人は無しですか。
筋肉番付の芸能人SPで番組ファンから顰蹙買ってた元力士さんを見たかったのだが、
もう役者辞めちゃったのかな?
ま、メインの3人が出てたからいいけどね。
ゴーゴーみたいに出てるのがピンク役のモニカだけじゃ淋しいもんな。
670名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:15:31.08 ID:9EtKMNr40
ジェラシット最高に面白かったな。また出ないかな
671名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 21:43:14.72 ID:kqPWgxOn0
贅沢を言えば、JAEのスーツアクターさんだったらもっとよかった>戦隊ぴあ
672名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:15:55.15 ID:dCz0cXIB0
>>637
俺もゴーカイジャーは鎧を除く5人は地球を後にして新たなお宝求めて宇宙に旅立つと思う。

そういえばここ最近の戦隊は
・赤が旅立つ(デカ・マジ・ボウケン)※ボウケンは桃が押しかけるw
・全員がそれぞれ別の道へ旅立つ(アバレ・ゲキ・ゴセイ)
・全員いっしょに旅立つ(ゴーオン)
・赤以外旅立つ(シンケン)
と、新たな道を旅立っていくパターンが多いな
673名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:22:08.44 ID:6N6hOeYV0
>>672
最近の戦隊どころか二番目と三番目はほとんどの戦隊が該当してるんだけど
674名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:22:57.75 ID:/16Qx8l/0
マスクマンの幻の6人目の戦士、X1マスクも出してあげて!
675名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:37:06.18 ID:Fcwdk06eO
X1忘れられてないよ
EDではドンさんがちゃんと緑の戦士としてマスクマンの輪に加わってるだろ
676名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 22:58:56.15 ID:W4oMsaKQ0
>>668
ファイブマン先生に授業受けてる生徒二名(ターボ・メガ)と
授業参観してる親御さん(アバレ)も良かった。
レッドは全部撮りおろしだけど、他のページだと昔の写真切り貼りしたのがあってちょっと残念だった。
677名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:06:58.32 ID:Meky5XAi0
>>672
「旅立つ」って言葉をえらく拡大解釈してるな。
本当に旅に出てしまうのと
戦いのために集まった人たちが、それぞれ元の居場所に戻るだけなのまで
一緒くたに扱うのはおかしいだろ。
デカレッドなんか、地球署に転勤してきて転出して行っただけだし。
678名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:48:59.63 ID:UzFOWgZk0
>>676
一応最後のページでそのことはおことわりとして触れてあったけどね…同じく残念だなぁと思ったけど
679名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 23:58:26.37 ID:qLE7z0Mu0
「数々の侵略者から地球を守ってきた」って言葉は長年ほぼ休まず続けた戦隊シリーズだから重みがあるな
「一番最初に地球を守ったのはゴレンジャー」というのも
680名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:07:51.12 ID:f20zXgAg0
今、ジウってドラマ見てて、こじつけかもしれんけど
黒木メイサの役がルカ、多部未華子の役がアイムっぽいキャラに見える。
681名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:13:29.53 ID:mcHuhOAB0
ジウはあまりに無駄にエロすぎて見なくなったけど
メイサと多部ちゃんはルカアイムみたいに仲良くなったのか
682名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:13:40.57 ID:yBkMJqOS0
OPのレッツゴーレッツ!ゴーカイジャーゴゴレッツゴーレッツ!
のあたりの映像がいいなあ今更だけど
音楽に合わせて次々とカットが切り替わってくのはなんか好きだ
683名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:14:09.02 ID:Zml5zHbRI
>>680
前々から金髪の男が黒いハカセに見える
684名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:17:43.14 ID:RGCI7g8P0
様々な戦隊にゴーカイチェンジできても、さすがに
マーベラスがイエローとか、ジョーがグリーンとか
ゴーカイジャーの別の色になることはしないのか
685名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:20:25.20 ID:bsMt1hb10
>>668
オーピンクが「プンプン!」のポーズしてるのにも笑った。

個人的には、フラッシュマンのページの写真で涙出そうになったよ…。
686名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:24:32.41 ID:pPTqjOTd0
>>684
マベは今んとこ赤のみだけど、その他のメンバーは色縛りの時自分の色以外にも変身してるよ
でもそうだね、個人で自由にチェンジする時は、基本的に自分の色だよね
687名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:27:24.03 ID:375ghldH0
>>686
ボウケンシルバーェ

あと>>684が言ってるのは
たぶんマベがゴーカイイエローになったりしないんだなって意味だと思う
688名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:32:32.55 ID:ZUYn1w4H0
ギンギンにいったのはノーカン?
689名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:35:02.65 ID:pPTqjOTd0
>>687
あ、あったwww  そうだよ>>686書いてる時あの全シルバー思い浮かんだのに何故?w
マベがイエローに?・・・あ、そういう意味か 何の為にだ?
まあ、ゴーカイの場合はそれが設定上は出来るのか?
ゴーカイジャーのキーに関しては、認証システムみたいのがついてる。 ないか
690名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:36:12.91 ID:ZiqinfIA0
実はゴーカイジャーのスーツは匂いが移りやすくこもりやすい素材で、お互いに他のメンバーのスーツは着たくないとか
そんな事情があるんじゃなかろうか。イエローのスーツはルカの腋臭で大変なことになってそうだしピンクのスーツはフローラルな香りがしそう
691名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:40:19.67 ID:ZUYn1w4H0
199の特性を覚えるより、35の特性を覚える方が容易いからな
自分の持ち色を多く使うのは理にかなってる

ゴーカイ同士の色チェンジは意味ねーな〜
武器も同じだし
692名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:40:24.72 ID:Ll8kvva70
>>690
蜂須賀さんと市道さんの両方に喧嘩を売ったなw
693名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:41:45.06 ID:Zml5zHbRI
>>690
それは蜂須賀臭の事か?
694名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:42:48.35 ID:ZUYn1w4H0
>>690
脇とかやめたれww
それならサイズ縛りだろ
ピッチリしてるしタッパも違うし
695名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:49:28.58 ID:R1kJCUBH0
でもハリケンブルーがガチムチブルーになったりゴーオンブラックが
可憐すぎたりできるんだからやろうと思えばできるんじゃね?
いつかそれぞれの弱点を突く敵が出てきて、中身を交換してだまし討ち
するみたいな話あるかもしれないし
696名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 00:52:52.07 ID:ZUYn1w4H0
おりゃー!するアイムとか俺得
697名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:16:33.21 ID:xSGAbB8s0
>>685
俺もアレには涙腺にぐっときた
タイムのグラビアも端的に作品表しててドラマチック

ちょっと難を言うならジェットマンには大空を駆ける絵が欲しかった

変身前やSA重視ならキャラブック(ヒロイン成分少なめ)
変身後やレジェンド好きなら戦隊ぴあでバランス取れるかな
698名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:22:15.51 ID:X37FbwS00
>>690
皮の手袋と同じで身体になじんでいるんだろ?
他の人のを着ると違和感が出て戦闘に不利。
699名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 01:40:43.05 ID:ZozqbhjL0
>>690
アカレンジャーのスーツは、「今の」新堀さんに合わせたみたいで
福沢さんが着たと思われる、劇場版・野球仮面の時は見た目に
はっきり布地が余ってたろw 
700名無し転がし:2011/08/20(土) 02:02:09.13 ID:ecyzsMv0O
>>686
ていうか噺家戦隊笑点ジャーのレンジャーキーをめぐって掴み合いの喧嘩になるマベ吉とジョー(再)
マベ吉「なんで俺が山田君なんだよおかしいじゃねえか!」
小池栄子(そっくりさん)「馬鹿野郎、色で合わせたらそうなんだよ!圓楽師匠は渡さねえぞ!」
マベ吉「なんだとこの野郎手前ごときにゃこん平がお似合いだってんだよ」
市道真央「二人とも喧嘩はやめて!」
マベ&ジョー「木久蔵はすっこんでろ!」
701名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 02:09:29.64 ID:FXzQ9ndb0
ゴーゴーファイブのグラビアも秀逸>ぴあ

ページをめくるたび頭の中でOPが流れるぜ!!
702名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 05:03:18.77 ID:YjZZq1260
>>632
レジェンド回でも、ゲキレンジャーのときのハカセの成長ぶりとか良かったじゃないか
ブルーレイ買って、ゴーカイトーク見てると、鎧のレジェンド授業があったなら、ジョーとルカの中の人が一番真面目でテストも満点取りそうだ
あとブルーレイいいなあ、戦闘シーンのザンギャックの戦艦の一斉砲撃シーンでも、ノイズがないし
ゴーオンジャーとシンケンジャーもブルーレイで出して欲しい
703名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:00:52.01 ID:uXbNTSKn0
なるほど。
704名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:06:05.17 ID:RZkkm8Z50
ルカカワイイ
705名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:08:43.09 ID:RzASVZLT0
マベちゃんかわいい
706名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:18:10.11 ID:f20zXgAg0
ハリケンやったことで同じ忍者のカクレは果たしてやってくれるのか?
バスコがすでに大いなる力回収してたなんて展開は勘弁

あとこれは難しいと思うが、カクレ回には敵として遠藤憲一演じる貴公子ジュニアに
復活していただきたい。
「貴公子ジュニア改めKKSジュニアよ!なんで略したか?そのほうがカッコいいじゃない!!」
707名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:21:06.21 ID:JwbCKyap0
貴公子ジュニアジュニア
708名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:43:11.59 ID:z/eU5xkM0
そろそろマベ二刀流とかジョー二丁拳銃とか亜種的な武器交換みたいな。
709名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:50:38.61 ID:J9+QQ+QD0
>>706
ねー、カクレン編見たいーよねー
710名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 07:58:26.63 ID:1wWdTa480
そういえばカクレンジャーは変身能力と引き換えに大魔王と妖怪封印したけど
大いなる力としてどっかいってたら大魔王復活しちゃうんじゃね?
711名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:17:40.00 ID:O4RzIPnL0
ハリケンとのカブりよりも、誰が出てくれるのか、ケイン?
712名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:21:33.47 ID:NGdDmGZwO
ゴーカイジャーのピンチにいきなり現れて…

「ヌンジャ バァック! ジャイヤ!!」

って名乗りをやって欲しい。
713名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:23:00.15 ID:JGo9B/YpO
ハリケンの時みたいに、サンダールの「見せてもらおうか、地球忍者のカラクリマシンの性能とやらを!」的なのをまた聴きたかった。本来、アカレッドより赤いし。

カクレンはまたシュシュトリアンのホワイトカークがみたいのぅ。
714名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:25:27.04 ID:UTowlfUv0
言ってたじゃん見せてもらおうか海賊戦隊の実力とやらをって
715名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:34:49.63 ID:NGdDmGZwO
カクレンジャー回は鶴姫と義輝殿(鶴姫父)を出せばええ。
まぁ、落語家のおっさんが現れて大いなる力を与えるのもアリだが(笑)
716名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:40:38.65 ID:JwbCKyap0
鶴姫パパ出すならサンバルカン回やってやれよ・・・
717名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:42:38.86 ID:il/uvElI0
戦隊ぴあ、グラビアはときめいたけど
文章は基本の基本しか書いてない
宇宙船とかに慣れてると踏み込みが甘すぎ
718名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 08:57:46.25 ID:NGdDmGZwO
>>716
サンバルカンは朝夫に…
719名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:09:52.92 ID:rPbaLVTf0
サンバルカンからゲスト呼ぶなら2代目イーグルが順当。
何しろ初期メンバーは全員キャラ立ちがあやふやで
下手しなくても変身できない美佐の方がキャラ立っていたからな。

前半:太陽戦隊嵐山美佐と三匹の下僕たち
後半:太陽剣士バルイーグル
720名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:13:36.70 ID:uCDMxZaG0
五代さんが一番出演しやすそうってのはある

バスコが大いなる力を奪う時、サンバルカンみたいに一代目から二代目に引き継ぎしてる場合
二代目を狙うもんなのだろうか
どっちからでも奪えるのかな
721名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:17:44.53 ID:d1v7A1Nx0
>>720
レジェンド大戦に参加したメンバーだろ
722名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:26:49.88 ID:6uh5+wfr0
>>718
くどいわカス
二代目バルが出るわ
723名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:50:04.92 ID:ye2krv+sP
ファイブマンは五人の中で唯一現役なのが、一番出て欲しい
学兄だってのが幸いだった。……出てほしいなあ。

ルカ、アイム、マーベラスには離れ離れになった家族(大切な人)絡みの話とか、
ジョーには銀河無敗のシュバリエに(おそらく)独学剣術だけで打ち勝った腕前で稽古つけるとか、
ハカセには地球の植物か何かの知識を教えるとか、
鎧だったら鎧の方からサインとか写真とか求められて照れてみるとか。
724名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 09:58:10.00 ID:qBh4xWTZO
>>723

レミもまだ出ろと言われれば出れるだろ
725名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:06:10.96 ID:VbnwG/hx0
>>723
よし、幽霊船行こうか
726名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 10:16:58.09 ID:31PzbgJW0
24話を見直してみたけどジェラシットの体の突起ってなんかタコ焼き付いている
紅ショウガみたいで吹いたw
727サタラ(以下略):2011/08/20(土) 10:34:24.64 ID:zCSFlsu80
>>692
 キミの発言にボキは思わず吹いてしまったよ(ビッ栗)
728名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 12:36:32.14 ID:X37FbwS00
「お前ら、若い癖にプラプラ遊んでばっかりでみっともない!
仕事紹介してやるから、地に足を付けて働け!!」

とジェラシットがゴーカイジャーのメンバーに説教する話がふと浮かんだ。
浮かんだ・・・。
729名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 12:40:48.27 ID:ZUYn1w4H0
あ?海賊が仕事だろ、何言ってんだ?

で終わり
730名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:24:26.61 ID:cVAurJFd0
ちょっと前になるが、七夕の笹に“ゴーカイジャーになりたい”という短冊があった
将来海賊になりたいのかな
731名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:28:31.75 ID:X37FbwS00
>>729
そんなトンガッタ顔をするな。まあ、聞け。
・・・海賊なんていっても末路は悲惨なもんだぜ?
旅がらすなんて気取った所で、それは一所できちんと自分の地位を気づけなかった言い訳だ。
人間、コツコツ真面目に働くのが最終的に幸せをエンジョイできるもんなんだよ。
とりあえず、働いてみろって!!
732名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:28:41.59 ID:I6+idPxw0
>>706
ボーゾックの皿洗いのかた?
733名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:37:08.33 ID:LcabtQWZP
>>730
きっとその子が15年後の戦隊50作目記念作品で
ゴーカイジャーに変身するんだな胸熱
734名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:47:48.86 ID:uJhs87WN0
>>623
今まで遅れ放送だったからねw
終わった映画の宣伝EDもそのままに
735名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:52:16.76 ID:geN2lsGAO
戦後からバブルまでは働けば働くほど所得が上がったから、
みんな血眼になって働きまくったけど、
今はいくら働いてもサービス残業やボーナスカットなんてざら。
いつリストラになるかもわからない。


とりあえず正社員になったらプライベートをいかに楽しむかを考えて働いた方がいい。
736名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:52:57.61 ID:ZUYn1w4H0
>>731
粗大ごみ扱いされたやつに言われる筋合いはない

終わり
737名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 13:55:35.98 ID:2lq8Lxt+0
( ^∪^)海賊か、いい響きだ、だが無職だ
738名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:02:40.82 ID:geN2lsGAO
>>731
いくら地位を築いたってリストラされたらただ威張るだけの無能おやじになるんだよ。
その地位にしがみついておびえていきるのがエンジョイか?

万年ヒラ正社員が一番いい。
739名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:34:28.33 ID:/dMvjOtm0
カクレンはサスケなら出てくれそうなんだけどなぁ・・・ギンガマンで出たし
740名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:43:24.65 ID:3nqSnJ/U0
>>738
おいおいおい。
ニートが何言ってんだよ。
万年ヒラでも正社員なら、今の時代は超勝ち組じゃねーか。
同世代の上3分の1だぞ。
741名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:49:43.38 ID:X9MkYAeE0
んだな!
バイトでさえ狭き門だ…生き残れるだけでもありがたいもんです。

ニートは問題だが。
742名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:56:40.09 ID:I6+idPxw0
当時はナイスで陽気な会社員でも今はただの劇団員
743名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 14:59:53.73 ID:3nqSnJ/U0
>>742
ペガサス、潰れたんだよ・・・
キッチンがいなもは、まだやってそうだが
744名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:08:28.34 ID:qBh4xWTZO
>>738

おまえみたいなのが、ニートの公務員叩きを助長しているかと。

役に立たない平なんて株式会社でも普通に首切るから。
745名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:11:11.40 ID:XSMBPxdt0
ここ何のスレだっけ
746名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:11:44.69 ID:wIX59JGP0
ヒーローと職の両立を考えるスレ
747名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:13:12.36 ID:BnVzLBnV0
カーレンジャーは昼間会社員やりながらだから大したもんだ。
748名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:14:33.63 ID:/dMvjOtm0
ハリケンブルーは女優かw
749名無し転がし:2011/08/20(土) 15:23:32.29 ID:ecyzsMv0O
>>748
グルメリポーターとかやってる時に危険を察知したら面白かったのに
750名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:27:58.78 ID:3nqSnJ/U0
>>747
カーレンジャーを超えるのは、ウルトラマン80かトライダーG7くらいか
751名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:31:20.58 ID:BnVzLBnV0
ウルトラマン80は両立できなくなって
教師やめて怪獣退治本業にしちゃったんだっけか。
752名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:33:13.79 ID:I6+idPxw0
辞めったって明確な描写はなかったような
いつのまにか学校のシーンがなくなった
753名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:33:44.02 ID:f20zXgAg0
ヒーローと職で無理やり結び付けるがw6話でルカがメイドやってたけど
他のメンバーもバイトする話見てみたい。鎧にこれも社会勉強ですと言われてやってみるとか
個人的にいつもどや顔で上から目線のマーベラスが一番苦手そうな接客業やるのが見たいw
754名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:35:48.13 ID:5yPU8GQc0
>>753
ツンデレキャラの執事喫茶店員として大人気。
755名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:37:48.98 ID:/dMvjOtm0
>>750
トライダーG7はそれ自体が会社での仕事みたいな感じか?w

後教師やってる戦隊はファイブマンだっけ?

>>751
>>752
一応教師やめた?っぽい感じではあったよね
まぁメビウスでやたら感動的な真の最終回やってたがw
756名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:45:13.70 ID:d1v7A1Nx0
ダンスとヒーローと中学生
757名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:48:38.13 ID:3nqSnJ/U0
>>755
ああ、ファイブマンも教師だったな、忘れてたわorz

「俺は社長で小学生♪」のトライダーは、いちおう敵との戦闘を仕事として
請け負ってるが、会社は毎回倒産しかかってたようなw 
まあ、予算考えつつ、地球の平和を守るのも大変だな。
758名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:58:08.24 ID:rPbaLVTf0
家賃滞納して
大家さんに追い出されそうになったタイムレンジャーが
一番過酷じゃない?
759名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 15:59:49.44 ID:ZUYn1w4H0
卵料理だけだったゴーオンもな
一人バイトしてたし
760名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:08:33.34 ID:uCDMxZaG0
ゴーゴーファイブは父親に勝手に退職届を出される始末…
最終回で復職していたけど、当時驚いたもんだった
761名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:55:01.13 ID:wIX59JGP0
ゴーオンはそれぞれ職に復帰したのにそれを捨てるエンドだったからな…
762名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:06:24.43 ID:geN2lsGAO
ヒーローたるもの、定職などかなぐり捨てて人類のために戦わねばならぬ時もある
763名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:09:32.10 ID:UGNWW3Vn0
>>730
そういえばうちの子に食玩のモバイレーツ買った時、
「ゴーカイチェンジ!」ってなりきりでキー差し込んで見せたら
わあっと声を上げて急に顔を手で覆った。
「へんしんするかとおもったー!」だそうだった。
子供なら、ほんとにヒーローになれるのかもしんないと思った。
764名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:14:52.13 ID:xUMYKuV10
ああ、あの頃はヒーローになれると本気で思ってたのになあ・・・
765名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:18:38.44 ID:rGhoMHVp0
あぁ 大きな 夢を追いかけ
スーパーヒーローに なるのさ(うた:オーズドライバー)





特撮ネタですら無いが……黒十字王って事で勘弁してくれよな
766名無し転がし:2011/08/20(土) 17:18:48.55 ID:ecyzsMv0O
細貝圭氏の甥っ子くんが自分のなかでバスコをどう位置づけてんのか気になる
767名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:21:45.99 ID:wIX59JGP0
>>763
モバイレーツは誰でも使えるって描写あったから余計にそう思いそうだな
768名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 17:22:36.49 ID:Vlx8ZhFeO
♪キン肉マン〜

の後輩
769名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:04:45.48 ID:JnBp5HpEO
>>754
執事→マベ
パティシエ→ジョー
メイド→ルカ
食事→ハカセ・鎧
お茶→アイム

あれ?完璧じゃね?
770名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:43:42.06 ID:31PzbgJW0
2011年のゴーカイジャーはストーリーはとにかく出来がちょっと…36番目の新戦隊も無理…
771名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:47:13.40 ID:9KuSscvR0
何を見て「出来がちょっと」なんだ?
772名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:48:36.95 ID:ljwsC2BO0
>>770
キミはどうせ何を見ても文句をつけるんだろうて
773名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:48:40.40 ID:nrMsuMPl0
それよりも、なにを見て新戦隊がちょっとなのか
774名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:49:43.75 ID:Rd3yr1+x0
>>771-773
戦隊スレ全部に書き込んでるマルチだからほっとけ
775名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:52:02.36 ID:w5T57ApeO
他の戦隊スレにも似たようなこと書き込んでる変な人だから考えるだけ無駄かと。


あー、明日はいよいよハリケン後編かぁ。
鎧がシュリケンジャーファイヤーモードを披露してくれないかと期待してる。
776名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:26:58.56 ID:6cJoGoAg0
>>775
無難にゴールドモードやるだけだろうなぁ
777名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:33:33.19 ID:2oa/1yLy0
778名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 19:48:12.76 ID:Ll8kvva70
>>727
明日はアイムにもちゃんとセクハラしろよ?ついでにハリケンブルーにも
779名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:30:38.98 ID:uGRNzB4EO
ケータイに来ていたゴーカイメールにあったのだが
「ハリケンジャーに対して、ガイがおねだりしたこととは?」

おねだり…だと?
780名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:49:24.42 ID:eCpU2dVT0
>>779
サインか
781名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 20:51:13.74 ID:J7AIAiiTO
>>717
あれは、写真集だから!\(^ー^)/

782名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 21:16:08.22 ID:Du9jCKnU0
また数年後の戦隊に同じ企画(過去のヒーロー登場)が
あったらマベは口髭生やした貫禄ある船長に名るんかな?
783名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 21:40:59.94 ID:X37FbwS00
>>782
戦隊では難しいんじゃないの?
数年後クラスだと同じ事の繰り返しだからね。
最低でも10年はおかないと意味が無いし。
出来れば20年はおきたい所だろう?
784名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 21:43:19.84 ID:0bFtCKFK0
5年前、10年前にvsスーパー戦隊やってますし
785名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:07:39.50 ID:WRk3Me820
ゴレンジャー〜BFJ、サンバルカン、バイオマン、ダイナマン、ファイブマン、オーレンジャー〜メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャー、アバレンジャー、デカレンジャー、ボウケンジャー〜ゴセイジャーの
19戦隊の主に担当するゴーカイチェンジはそのままで良い。

デンジマン、フラッシュマン、ダイレンジャー、ギンガマンのゴーカイチェンジは、ジョーとハカセは青と緑は逆の方が良かったと思う(大体クールガイグリーンでさえパットしない)。
デンジグリーン、グリーンフラッシュ、シシレンジャー、ギンガグリーンのゴーカイチェンジを主に担当するのがジョーで、デンジブルー、ブルーフラッシュ、テンマレンジャー、ギンガブルーのゴーカイチェンジを主に担当するのがハカセの方が良かったと思う。
あんまり、クールなデンジブルー、クールなブルーフラッシュ、クールなテンマレンジャーはパットしないから。
ハカセがクールグリーンにゴーカイチェンジしたら、なんかコミカルなデンジグリーン、コミカルなグリーンフラッシュ、コミカルなシシレンジャー、コミカルなギンガグリーンは似合わないから。
ハカセがギンガブルーのゴーカイチェンジを主に担当した方が面白かったかもな。

青と黒の戦隊をゴーグルファイブ、チェンジマン、マスクマン、ターボレンジャー、ジュウレンジャー、カクレンジャーは、ジョーとハカセは青と黒は逆の方が良かったと思う。
ゴーグルブラック、チェンジグリフォン、ブラックマスク、ブラックターボ、マンモスレンジャー、ニンジャブラックのゴーカイチェンジを主に担当するのがジョーで、ゴーグルブルー、チェンジペガサス、ブルーマスク、ブルーターボ、
トリケラレンジャー、ニンジャブルーのゴーカイチェンジを主に担当するのがハカセの方が良かったと思う。
あんまり、クールなチェンジペガサス、クールなブルーマスク、クールなブルーターボ、クールなトリケラレンジャー、クールなニンジャブルーはパットしないから。
ハカセがクールブラックにゴーカイチェンジしたら、なんかコミカルなゴーグルブラック、コミカルなチェンジグリフォン、コミカルなブラックターボ、コミカルなマンモスレンジャー、コミカルなニンジャブラックは似合わないから。
第21話で一回ハカセがニンジャブラックに変身したのは面白かった。
786名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:09:06.98 ID:WRk3Me820
>>785の続き
ライブマンのゴーカイチェンジを主に担当するのは、青と黄色は逆の方が良かったと思う。ジョーがイエローライオンで、ルカがブルードルフィンの方が良かったと思う。
あんまり、男ブルードルフィンと女イエローライオンは全然違和感が無いから。

ジェットマンのゴーカイチェンジを主に担当するのは、ジョーがブラックコンドルで、ルカがブルースワローで、ハカセがイエローオウルの方が良かったと思う。
あんまり。男ブルースワローとコミカルなブラックコンドルは違和感が無いから。女イエローオウルは違和感あるけどね。

ガオレンジャーのゴーカイチェンジを主に担当するのは、青と黄色は逆の方が良かったと思う。ジョーがガオイエローで、ルカがガオブルーの方が良かったと思う。
ジョーはクールガイだからガオイエローで、大体クールな男ガオブルーは全然違和感ないし、女ガオイエローと女ガオブルーも違和感があるから。

ハリケンジャーのゴーカイチェンジを主に担当するのは、ブルーとクワガは逆の方が良かったと思う。ジョーがクワガライジャーで、アイムがハリケンブルーの方が良かったと思う。
男ハリケンブルーは全然違和感ないし、女クワガライジャーはちょっと。女ハリケンイエローはまあまあいけるかもね。
一回で良いから女ハリケンレッドも見てみたいな。

マジレンジャーのゴーカイチェンジを主に担当するのは、青と黄色は逆の方が良かったと思う。ジョーがマジイエローで、ルカがマジブルーの方が良かったと思う。
大体、男マジブルーと女マジイエローは全然違和感ないから。

また女イエローの男版も見てみたいな。
787名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:11:29.97 ID:WRk3Me820
ゴーカイチェンジを主に担当するのは、マーベラスと鎧はそのままで、

ジョーのゴーカイチェンジを主に担当するのは、
アオレンジャー、ダイヤジャック、バトルフランス、デンジグリーン、バルシャーク、ゴーグルブラック、ブルースリー、ダイナブルー、チェンジグリフォン、グリーンフラッシュ、ブラックマスク、イエローライオン、ブラックターボ、
ファイブブルー、ブラックコンドル、マンモスレンジャー、シシレンジャー、ニンジャブラック、オーブルー、ブルーレーサー、メガブルー、ギンガグリーン、ゴーブルー、タイムブルー、ガオイエロー、クワガライジャー、アバレブルー、デカブルー、
マジイエロー、ボウケンブルー、ゲキブルー、ゴーオンブルー、シンケンブルー、ゴセイブルーが良かった。

ルカのゴーカイチェンジを主に担当するのは、
キレンジャー、ビッグワン、バトルコサック、デンジイエロー、バルパンサー、ゴーグルイエロー、イエローフォー、ダイナイエロー、チェンジマーメイド、イエローフラッシュ、イエローマスク、ブルードルフィン、イエローターボ、
ファイブイエロー、ブルースワロー、タイガーレンジャー、キリンレンジャー、ニンジャイエロー、オーイエロー、イエローレーサー、メガイエロー、ギンガイエロー、ゴーイエロー、タイムイエロー、ガオブルー、ハリケンイエロー、
アバレイエロー、デカイエロー、マジブルー、ボウケンイエロー、ゲキイエロー、ゴーオンイエロー、シンケンイエロー、ゴセイイエローが良かった。

ハカセのゴーカイチェンジを主に担当するのは、
ミドレンジャー、クローボーキング、バトルケニア、デンジブルー、ゴーグルブルー、グリーントゥー、ダイナブラック、チェンジペガサス、ブルーフラッシュ、ブルーマスク、グリーンサイ、ターブルーボ、ファイブブラック、イエローオウル、
トリケラレンジャー、テンマレンジャー、ニンジャブルー、オーグリーン、グリーンレーサー、メガブラック、ギンガブルー、ゴーグリーン、タイムグリーン、ガオブラック、カブトライジャー、アバレブラック、デカグリーン、マジグリーン、
ボウケンブラック、ゲキバイオレット、ゴーオングリーン、シンケングリーン、ゴセイブラックが良かった。

アイムのゴーカイチェンジを主に担当するのは、
ハリケンジャーの時はハリケンブルーにゴーカイチェンジして、他のレジェンド31戦隊のゴーカイチェンジはそのままで良い。
788名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:12:38.03 ID:WRk3Me820
ハカセのゴーカイチェンジはお笑いぽくって色々面白いな。
789名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:13:06.04 ID:1phmumyo0
きもいしね
790名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:15:35.43 ID:VeeiRiMG0
( 火)<長い
791名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:22:56.56 ID:ERrC292/0
>>752
中学校の設定は色々と無理があったからね
本物の学校を借りて使ってたから、学校のシーンは日曜と祝日しか撮影できなかったし
それに学校の設定を導入した、橋本プロデューサーが別の部署に異動したのも大きかった
792名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:38:41.04 ID:X37FbwS00
>>784
ゴーカイジャーみたいなのは?
という話なのだが?
VSとは違うよ?
793名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:39:26.74 ID:il/uvElI0
もしかして明日はインスト付ゴーカイチェンジないのかな
レジェンドの変身もいいけどゴーカイ勢が変身するの見たい
794名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:40:21.81 ID:Trdj+OQC0
ジョーは佐川急便が似合う気がする
795名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:42:23.13 ID:m/SOngyY0
>>792
レジェンド大戦で、世界がつながったという設定を作って
しまったので、今後の戦隊シリーズでも、ウルトラやライダーの
ように過去戦士をてこ入れに出すってことが容易になったかもしれない。


ゴーカイやディケイドみたいにする必要もないわけで。
まあ、わからんけどね。
796名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:43:08.45 ID:uGRNzB4EO
飛脚か
あのイラストの褌に触るとラッキーになれるとかなんとか
797名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:43:34.68 ID:0bFtCKFK0
つーかずっと繋がってるってばよ、「VSはパラレル」とか言い出しちゃうの?
798名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 22:49:32.43 ID:KN/1d7XP0
ジライヤ ジライヤ
799名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:09:32.60 ID:yBkMJqOS0
モバイレーツも面白いが
携帯型の変身アイテムはアクセルラーが至高だと思う
タービン回すだけのシンプルな機構のおかげで変身ポーズがいろいろ応用効くんだよな
800名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:14:44.33 ID:Ll8kvva70
ジライヤは会社のオフィスに窓ガラスで怪我しながら飛び込む迷惑なヤツ

>>799
敵の腹の上をすべらせて変身してた人もいたね
そういえばハカセだけかな、キーを差す前に手首をくるくる回す癖は
801名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:22:44.09 ID:VeeiRiMG0
>>797
VSシリーズはしょっぱなでいきなり、「ブルドントがまだ子供なのにガンマジンが登場する」とかやらかしたしなぁw
あとは1999年問題とか。すごかが解釈とか好きだけどね。
802名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:25:08.28 ID:b5Tfv5uo0
バスコのモバイレーツは鍵穴はないが、裏面の突起は残ってるんだよな。
まさか、なぁ…使い回しだからだと思うけど。

>>799
銃弾跳ね返した奴もいたなw
803名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:26:19.72 ID:reY2EXFC0
敵の弾丸でアクセルラーを回したときはすごいと思った。
804名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 23:39:00.87 ID:ye2krv+sP
>>757
ゲームではリモートコントロールダンディ、ギガンティックドライブが
正にそれをやってる。巨大ロボの操縦感も爽快で、面白いよ。
805名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:03:57.38 ID:2H90Nn9E0
>>794
すいません許してください!
806名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 00:15:05.93 ID:DuOXNsIn0
最近の戦隊の主題歌はキー高すぎだろ常識的に考えて…
子供にはこれくらいがいいんだろうか
ゴーカイジャーは久々に歌いやすいけど
807名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:13:12.45 ID:Q38oza8x0
シンケンのあの人がヌード写真集か

まぁこのスレには関係ないか
808名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 01:15:07.08 ID:vy3Qz0V70
野郎の裸なんてマジどうでもいい
809名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 02:08:48.39 ID:phsP9CsXO
コノヤローさんのブログ見に行ったらキャラブックやっと買えたって書いてあったけど
ああいうのって役者はタダでもらえるもんじゃないんだなw
810名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 04:20:22.94 ID:sqCNPvmz0
そういうグッズはどこまでもらえるものなんだろうね
変身アイテムとかジャケットとかメディア類はもらえそうだけど
811名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 05:28:57.93 ID:pQHC2wsd0
>>807
スレ違いとまではいわんが何日前のニュースだよ・・・
古いわ
812名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 05:41:58.53 ID:wVarOC3c0
24hTVのTシャツのバックプリントがオーイエローですね
813名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 06:00:57.76 ID:1bAS+jN40
なるほど。
814名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 06:46:05.29 ID:xLWajc2RO
なんか熱弁のヤツがいるけど
子供がわかんなくなるから却下なw
815名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:01:46.29 ID:vy3Qz0V70
>>812
吹いたwww
何か急に親しみを感じるw
816名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:18:08.71 ID:HgIgePlc0
>>757
今考えてみると、トライダーは格安なんだよな。
100万円で宇宙航行できるロボット使う何でも屋だからな。
ガキの頃は高いなあ・・・。と思ってたけど。
817名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:19:59.55 ID:hhn/TN4A0
そろそろ放送時間だから新スレよろしく>>850
818名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:21:56.29 ID:IKdiNSt60
オーイエローがオーピンクより年下って全然そんな風には見えなかった
819名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:24:36.14 ID:JYjhiXKqO
>>816
トライダーは社長がピンチになると赤字そっちのけで助けようとする社員達に燃える
マーベラスの夢の為に協力するメンバー達にも同じ事が言える
820名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:30:31.17 ID:Y9Mtcta50
変身済みリスト(映画&26話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:赤青橙黒桃 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:赤青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:赤青黄黒桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:赤青黄緑桃
超獣:赤青黄緑■ 未来:赤青黄緑桃炎

※BFJ.:赤青橙黒桃、地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ
25・26話 椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太
821紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/21(日) 07:33:04.05 ID:Eqn8MbIF0
はい誘導

海賊戦隊ゴーカイジャー 第26話 Part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1313866248/l50
822名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:44:34.46 ID:mAUf/YnL0
何故パパイヤと関取かといえば
ゴレンジャーの挿入歌でミドレンジャーの歌の歌詞にあるから
豆知識な
823名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:55:51.30 ID:1he/aPeG0
汚ねぇwwwwwジョーたんwwwwマベたんwwww
824名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:55:54.01 ID:v9jhzIuL0
ゴーカイハリケンのコラボアクションむちゃくちゃ工夫してた気がするのにドンさんの動きしか覚えてないwww
825名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:56:06.37 ID:u6Df8Yy30
待てそれは手裏剣じゃなくヨーヨーだw
猫耳はずるいだろ
最後は和やかに終って何かよかった
826名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:56:28.20 ID:s39me/IG0
VSシリーズみたいだった
レジェンドは変身したほうがいいな
827名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:56:39.75 ID:lHZj7qtB0
面白かったな、ゴーカイジャーVSハリケンジャー
828名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:56:48.06 ID:SvAkCbQo0
アイムwかわいすぎw
829名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:57:51.11 ID:9g6fjb4UO
あれはホントに反則だわ。萌え死ぬかと思ったw
830名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:23.23 ID:yLtVKugK0
ハリケンゴーカイオーいろいろと飛び出すぎwwwwwwwwwwwwwwww

ハカセが韓流アイドルにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:28.03 ID:iFoEZDU+0
完全にvsだったな。
去年のvs劇場はこの為の布石だった化のように思える。

それにしても、アイムの「力付くでも取り戻します」には萌えた。
この娘、いいキャラになったなぁ
832名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:30.25 ID:dLX+OYQD0
マベちゃんは兄貴分に弱いな
バスコもあんな感じだったんだろうな

しかし、ハリケン変身ズルいなあ!
燃えないわけがないもの
833名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:34.68 ID:u6Df8Yy30
入れ替わりは定番だけど
何でその二人なんだw
834名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:40.57 ID:w4sYlvZA0
やばい
今回今までで一番良かったかも
ハリケンの名乗りで泣きそうになったぜw
835名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:40.86 ID:v9jhzIuL0
次回は定番入れ替わり回か。
水着回無いまま終わりそうだな…
836名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:44.45 ID:wTB7+rkP0
赤青黄だけボキ世界に行ったのは
色合わせだったのか
837名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:50.58 ID:ysiwA6S/O
素晴らしいゴーカイジャーVSハリケンジャーだった
ハリケンの名乗り懐かしすぎて泣いた
ぬぁみじゃないのが残念だったが
838名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:51.11 ID:s39me/IG0
アイムが異常に可愛かったなw
839名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:58:52.30 ID:vy3Qz0V70
いいVSだった
840名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:04.83 ID:l6E2tCAmO
アイムマジ可愛い
841名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:07.41 ID:1he/aPeG0
入れ替わり来たww
どーせなら鎧とアイムでやれよ・・
842名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:11.47 ID:DVM26js20
やばい興奮が収まらん
843名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:11.67 ID:HgIgePlc0
手裏剣というが、アレは車剣だという豆知識。
クイズは、色々とアレだったが・・・・。

しかし、宇宙最大のお宝って、本当に地球にあるのか?
ガセじゃねーのか?
844名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:12.37 ID:AooyXzta0
なんという豪華な回だったんだ
今後このクラスのレジェンド回まだあるかなぁ。すごく良かった
845名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:18.25 ID:QvXYSxFz0
アイムの大いなる力が!
846名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:19.81 ID:QpeTF8rD0
あいむ、あざとい、あいむペロペロ
847名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:22.11 ID:OLx9icJJ0
鷹介にはいつでも来ていんだぜって言わないマーべラス
848名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:39.40 ID:CKk0BjqE0
今日のゴーカイオーはいつも以上に不思議機構だった。
あのロボット、どういう仕組みだw
849名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:54.44 ID:Ow6MpTJ80
アイムの猫耳は破壊力がありすぎるなw
850名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:57.31 ID:B3AnatPtO
オイなんでシルバー一人なんだ
混ぜてあげようよ
851名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 07:59:57.59 ID:HT2eCtqF0
分身ハリケンイエローの中に1人太ましいのがいて気になった
852名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:00.12 ID:A/CmimH6P
先週は老けたハリケンジャーが気になったが、あの落ちこぼれ達がこんなに頼れる戦士に……
伝説の後継者ってセリフも泣けるで

アクションも言うことなし、空駆けと斬撃の組み合わせは反則だろ
853名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:01.52 ID:v1PQbzTt0
アイムの猫耳はパワーが違い過ぎた。島田敏だけに
854名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:08.78 ID:DVM26js20
まさかあの名乗り来るのか!?
と思ってたら本当にきたw
855名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:09.47 ID:hAcBD7EW0
アカレッドになったサタラクラJrって、元ネタはあれかな、
ガオVSハリでガオレッドに変身したサタラクラ(オリジナル)?
856名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:15.63 ID:kii4kQmP0
なんか予告に見たことのない金髪のイケメンがいたんだが
857名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:25.07 ID:dT5ka15P0
めちゃくちゃ面白かった

ハリケンジャーのファンは喜んでるだろうし今までのレジェンド回で一番良かったんじゃないかな
858名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:26.12 ID:wTB7+rkP0
>>844
5人揃えるのは大変だろうし
デフォ3人のゲキレンジャーはもうやっちゃったし
859名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:30.53 ID:99aYXU4R0
しれっと「その時は力ずくで取り返します」って言っちゃうアイムが一番恐い
860名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:34.77 ID:VdzUL0xS0
見てて懐かしさのあまりマジ泣きしてしまった。
861名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:39.86 ID:lHZj7qtB0
しかし貸したり返したりできるんなら他の物分りの良いレジェンドにも貸してやれよwと思った
862名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:44.10 ID:w4sYlvZA0
ハカセが持ってたのって
練馬大根かねー
863名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:00:55.91 ID:jSC/PUe40
今週豪華だなあ
劇場版かよってくらいだわ
あんなもん燃えるに決まってんだろ
864名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:00.80 ID:sSwh99eH0
前半はギャグ調で微妙だったが
後半はよかた
普通のVSシリーズって感じだが
865名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:08.71 ID:UV3ZoxRc0
観た事があるスーパー戦隊の中で一番好きなのがハリケンジャーな俺には
最高のプレゼントな先週と今日

ハリケンゴーカイオーかっこいいい!!!
866名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:13.78 ID:JD2fN//t0
アイムの猫耳がすべて持って行きました。
あとは何も憶えてません。 え?ハリケンが変身した? そうでしたっけ?
867名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:35.50 ID:gioh6/2r0
風雷丸最強説急浮上
868名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:01:42.42 ID:fFIbqPVoO
>>851
バリゾーの中の人じゃね?
869名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:04.18 ID:QpeTF8rD0
ハカセいちいち忍者ポーズ。
そして、雑草振り回して、子供かよ!!
870名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:10.79 ID:B7LZLhrc0
ちくしょおおおおお
ネコミミかわいいなこの野郎
871名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:12.83 ID:KnMCjvVm0
ハリケン回はまさに「ゴーカイVSハリケン」だったね。
シノビチェンジ後の名乗りまでやってくれるとは・・・(泣)
872名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:20.92 ID:OLx9icJJ0
>>855
サタラクラJr.がアカレンジャー(アカレッドじゃなく)になるのに元ネタも何もないだろ
873名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:27.68 ID:mFcvD5PT0
今回は神回中の神回
暫定ベスト
874名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:29.50 ID:AQDn1plZ0
音楽はもちろん、本家の名乗りもやってくれたな
やっぱ名乗りがあってこその戦隊でしょ!!!
875名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:51.64 ID:rAI8WAmtO
ハリケンがカッコイイ先輩してたんで満足
それは反則すぎるわ! ってか似合いすぎだろ
来週も期待できそう。男らしい緑みてみたいわ
876名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:02:53.30 ID:A1yo0GVW0
見える、見えるぞ!
「猫耳アイムイヤッホォォォォ!!」とかつぶやく地獄の番犬の姿が!
877名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:15.92 ID:qv8aY33YO
>>866

ロリコン乙
878名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:20.50 ID:pQHC2wsd0
伝説の後継者と言い続けて来た鷹介が
今度はマベにそう言ったのが良かった
879名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:30.52 ID:l0B7cJHn0
欲を言えば、全員集合してからゴーカイチェンジがなかったな。。。
880名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:37.88 ID:ljllekzP0
ハカセってイケメンなんだな・・・
881名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:03:39.60 ID:QpeTF8rD0
お姉さんにまかせなさい!!


もう、身も心も預けましよう。
882名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:04:09.60 ID:W+Up02iJ0
ハリケンすごく大人っぽくなったなぁと思ったけど
相変わらずの超忍法と脱出法でなんか安心したw
883名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:05:45.93 ID:99aYXU4R0
一甲「名乗り、練習したのにな…」
一鍬「兄者…」
884名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:05:53.55 ID:LeKEzq940
一人だけバケツが頭にすっぽりはまったルカ、東映公式によると偶然ああなったらしいぞw
885名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:05.79 ID:mFcvD5PT0
アイムの猫耳は子供達向けじゃなくて
完全に俺ら向けだな
886名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:15.11 ID:DVM26js20
サタラクラも相変わらずくだらなくて良かったわw
887名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:15.33 ID:fXOb7gHl0
アイム……
888名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:24.92 ID:v9jhzIuL0
全員来ちゃうのはやっぱ反則だよなぁ
2Qの〆とはいえ…
3Qの〆それなりのもんを用意しなきゃならなくなったぞ。
889名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:45.38 ID:VcuQHnZY0
パパイヤはラジエッタも出題していたね。

それにしても、鷹介の出題の仕方は大きなリスクがあるぞ。
サタラクラが「卓球」って答えたらどうなったんだよ?

日本語では卓球、英語ではテーブルテニス
このスポーツ 中国語では何と言う?

こういう出題にすれば確実だったはず。
890名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:06:48.73 ID:B7LZLhrc0
次スレいってくる
891名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:01.01 ID:ljllekzP0
ゴーオンで7人揃いますように
892名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:03.31 ID:B7LZLhrc0
あ、間違えた…まだ900じゃねえや
893名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:09.27 ID:QpeTF8rD0
戦闘員のコラボも地味に良かった。
894名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:14.23 ID:Om2UlxFf0
「ぅ俺たちは伝説の後継者なんだゼ!!」

「頼んだぜ、伝説の後継者!」


よーすけ成長したなぁ。
895名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:28.74 ID:fyP01faV0
ハリケンちょっとしか見なかったから、居残り組との会話で
てっきり攻略法完璧なのかと思ったら最初あっさり掴まってわろた
アイムがああいうネタに走るのは意外だった
マベはデレすぎ
896名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:31.12 ID:t46UgUDj0
ハリケンゴーカイオー時に海賊帽がどこかに飛んでいくのは
轟雷旋風神時にハリケンドルフィンの頭がどこかに飛んでいくやつのオマージュ
897名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:42.12 ID:IM0aIdIc0
普通にVシネ一本とれそうな感じの前後編なんだが
なんで平場でこんなに豪華なんだ?

京都ロケがないからか???
898名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:44.10 ID:mFcvD5PT0
神回終了直後だというのにスレの勢いないな…
899名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:54.36 ID:jVwP+sB60
900名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:07:57.49 ID:B7LZLhrc0
改めて900
901名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:01.29 ID:bZ9g+OTGO
今日のレジェンド回はよく出来ていたな
902名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:06.83 ID:lbUUDyaV0
>>896
なんとw
903名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:12.53 ID:fFIbqPVoO
>>879
アクション力入れる時はゴーカイチェンジしないほうがゴーカイジャーの個性をアピールできるってもんよ!
904名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:27.70 ID:A/CmimH6P
ハリケン観てて良かった
素直にそう思えた
905名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:28.32 ID:nxjlgbg30
あ、参上〜ぉ!とかぬぁみが踊る!とかぇぁ、ハリケンイエロー!とか、懐かしすぎた
906名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:08:54.91 ID:jSC/PUe40
>>898
落ち着けよ今オーズ見てんだから
907名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:09:28.58 ID:qv8aY33YO
>>889

サタやんは親も子も基本ノリ打ちだから、シャアとかマンマルみたいなひねた頭してない限りああなるかと。
908名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:09:45.47 ID:PHWl/feV0
>>876
番犬さんは仕事でしばらく見れないそうだな・・・
見たら狂うんだろうが

199大決戦10回見に行ってるとはさすがボスだな
909名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:10:02.33 ID:aVB8SaLE0
>>879
それはそうだけど両方やるよりどっちか一つを選んでザックリやった方がスッキリするから今回はああなったんじゃないかな
910名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:10:33.49 ID:JD2fN//t0
ルカのバケツは偶然なんだなw
911名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:10:53.29 ID:HT2eCtqF0
吼太の髪がずっと隠れ身の術使ってたけどいい加減解除しろよ
912名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:10:54.79 ID:2GZLg3nM0
>>889
>>サタラクラが「卓球」って答えたらどうなったんだよ?

そんなこと考えないのが鷹介だろ
913名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:11:09.22 ID:1kkKlj5RO
卓球はNGワードな
914名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:11:57.17 ID:ljllekzP0
>>908
10回!?
915名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:12:19.31 ID:ljllekzP0
ハカセになって遊びに行くルカさすが
916名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:13:22.05 ID:aVB8SaLE0
>>914
6回も見たのに負けた・・・。
917名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:13:32.77 ID:mFcvD5PT0
あそこで卓球なんて言わずに、まんまとピンポンというのがザンギャッククオリティ
ちょっと間抜けな敵役とガチで狡猾な敵役バスコの対比
918名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:14:11.92 ID:PHWl/feV0
>>914
今日のつぶやき期待して言ったら宮城行ってると

でさかのぼって読んでたら


@trombe_boss 稲田徹
明日からゴーカイジャー&オーズの劇場版公開!
という事は、いままで慣れ親しんできた『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』
上映する劇場はほぼ無くなるだろう。たくさんの感動をいままでありがとう!とばかりに、
観納めに行ってきた。 10回の鑑賞達成!


ですとよw
919名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:14:41.93 ID:B7LZLhrc0
シュシュッっと次スレ

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー77 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313881826/
920名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:14:47.66 ID:Y3bH3LjL0
921名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:14:56.09 ID:NwCk1avd0
名乗りちょっと巻き気味だったけど最高だったな
922名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:14:58.08 ID:ljllekzP0
>>919
派手に乙
923名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:15:50.15 ID:A1yo0GVW0
924名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:16:24.95 ID:wVarOC3c0
>>919
シュシュっと乙!

マベと鷹介のシュシュッといくぜ!もあつかったな!
アイム・ハカセ・鎧が残されたときになんでカクレンじゃなくてデカなんだよ!と思ったけどカクレンだと鎧が浮くのかww
925名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:16:39.21 ID:ljllekzP0
>>923
あれ?竹内先生だとルカのスーツ余るの?
926 忍法帖【Lv=1,xxxP】  :2011/08/21(日) 08:16:47.37 ID:9UGnEe3l0
ハリケンファンは嬉し涙ものだったろうなあ
927名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:17:11.01 ID:t5jaA//j0
ジョーがなんの葛藤もなくバリゾーグと戦ってたなー…
伏線にもなりゃしねー
928名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:17:57.43 ID:JD2fN//t0
>>920
マベさんゴーカイだなwww
929名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:19:09.63 ID:ljllekzP0
>>920
ジョーの人よく目開けてられるな
930名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:20:05.92 ID:A7jOLhThO
>>927
メインはハリケンとはいえ、やっぱそこは何か欲しかったよね。
931名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:20:08.18 ID:LeKEzq940
>>925
単に、スカートが嫌なハカセがまくり上げてるだけかと。
932名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:20:20.30 ID:JD2fN//t0
>>923
そういや中身入れ替わるけど、グリーンにスカート付く訳じゃないのか?
933名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:20:33.01 ID:A1yo0GVW0
>>929
水がかかる寸前だからかな?
それでも水がかかるというのは脚本にあるはずだし、目閉じてもおかしくないが。
934名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:21:15.56 ID:Mlq/bnSf0
>>884
見てた感じそう思った
このまま使っちゃえ感が漂ってて
バケツ女からは早く取ってよ感が漂ってた
935名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:21:23.36 ID:2RkIQZw70
今回はマジで神回だったな
欲を言えばガイにシュリケンジャーになって欲しかった
936名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:22:20.35 ID:QpeTF8rD0
ゲーム欲しいかもw
937名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:22:33.57 ID:RGditb4f0
サタラクラ父のクイズも「ヒントでピント」のパロディだったの?
938名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:22:35.38 ID:NwCk1avd0
来週でフラッシュマンも埋まるのか。Youtube見る人増えそうだな
939名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:22:44.72 ID:Mlq/bnSf0
レジェンド登場だけでも燃えるが
変身シーンも有り、且つ名乗りまであるとか最強じゃん
940名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:23:27.45 ID:B7LZLhrc0
>>938
黄と緑だけじゃね?
941名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:24:50.81 ID:OLx9icJJ0
>>940
予告見てないのかよ
942名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:07.35 ID:2RkIQZw70
>>940
つ東映公式
943名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:22.71 ID:ksjF+5eRO
ガッツリ出来そうなのはやっぱり21世紀組だから
チャンスありそうなのはゴーオンだけかな?
944名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:23.01 ID:A1yo0GVW0
>>940
予告に全員出てた気がするんだが・・
誰かキャプしてる人いるかな?
945名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:27.88 ID:HT2eCtqF0
入れ替わりネタは割と定番
946名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:25:55.78 ID:B7LZLhrc0
>>942
おk。確認した
すまんかった
947名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:26:51.17 ID:6Sji3TqE0
ガレオンの中に入った事のあるレジェンドはこれで10人か
もっと増えるといいな
948名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:27:02.61 ID:wVarOC3c0
どうしてこうVSみたいな2話またぎの壮大なレジェンド回にハリケンが選ばれたのか考えると
シュリケンジャーの変装で先輩戦士がゲストで出てるって言う共通項があったからなのかなー

予告映像でフラッシュマンをバイオマンだと勘違いして弟に怒られました(´・ω・`)
949名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:28:19.81 ID:72YEIirV0
>>943
ゴーオンはレッド今忙しいしブルーは事務所が断りそう
950名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:28:57.23 ID:t46UgUDj0
>>938
このまま次回以降もバイオ全員→マスク全員→カクレ全員ときて
やっぱり最後まで一人も変身されないチェンジマンというオチが確定してる気がする
951名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:29:26.98 ID:ljllekzP0
>>949
ゴーオンレッドはでるだろう
そんなに忙しいの?
952名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:29:53.87 ID:G6BA52qD0
チェンジマンは親の仇
953名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:00.20 ID:W+Up02iJ0
>>947
内藤君も入れてあげてw
954名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:31:18.16 ID:vy3Qz0V70
>>898
ごめんオーズ見てた
955名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:32:17.75 ID:gAL6M1dqP
>>949
ブルー出るとマズイの?
956名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:33:56.13 ID:vy3Qz0V70
>>927
だからこそ真っ先に向かってったんだと思ってた
957名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:34:14.12 ID:aVB8SaLE0
>>950
「してる気がする」んじゃなくて目の敵にしてるお前の幼稚で陰気な願望だろ
958名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:34:22.31 ID:99aYXU4R0
正直軍平と海賊の絡みは見てみたい
959名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:34:34.17 ID:X0/3vGUq0
>>949
黄の人も来月舞台が控えてる
共演は所長の旦那とゴセイブラック
960名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:14.57 ID:iFoEZDU+0
ゴーオンジャーは全員出て欲しいなぁ。
時空を越える正義の異邦人達が、今何をしているのか気になる。
199に早輝しかいなかったし。
961名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:20.34 ID:OJFT4jZtO
せっかく七海たんが太ももさらしてくれたのに
記念撮影で鎧が邪魔してくれたので
鎧が嫌いになりました
962名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:22.36 ID:B7LZLhrc0
>>959
じゃあここはやっぱり軍平先生の出番か
963名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:23.25 ID:IPiXUk5l0
>>884
そうだったのか
てっきり、水で化粧が流れた顔を隠すためかと思ったw
964名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:34.02 ID:gioh6/2r0
豪獣神の打たれ弱さに仲代先生が泣いている
965名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:35:42.09 ID:xPpUE/Rf0
やっぱり2週使ってがっつり絡むといいなあ!
さすがに毎回こんなんは無理なんだろうけど
ゴーカイも空気にならずシュリケンジャーもかっこよかったし満足満足

冒頭アイム、「マーベラスさんたちなら大丈夫です」とでも言うかと思ったら
「力ずくで奪いますから」ときたとき笑ったww
誘拐事件のときも思ったけどこういう海賊ぽいところ徹底してるよな
966名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:36:57.79 ID:qv8aY33YO
>>961

鎧はいつもそういう役回り
967名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:00.51 ID:gAL6M1dqP
軍平「おい、俺のレンジャーキーを使ってるのはどいつだ!?」
アイム「私ですが…」
軍平「ぐっ?(可愛過ぎる…)」
968名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:50.38 ID:iFoEZDU+0
そういや、ハリケンジャーの大いなる力の中に電光石火ゴウライジャーの力もまとめて入っていた事にちょっとだけ涙w
たまには霞兄弟の事も思い出してあげてくださいw
969名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:37:57.03 ID:ljllekzP0
ゴーオンはまだまだ先だから今のスケジュールはあんまり関係ないんじゃないか
970名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:09.90 ID:6Sji3TqE0
>>953
内藤さんは覚えてたんだが
姫を忘れてたw
計11人か
971名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:22.49 ID:A5+AKAXPO
合体が完全に風雷丸オンステージw
972名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:29.26 ID:Fy+ETC6i0
鎧「ハリケンジャーの大いなる力だと、俺の席がないっていうか」
973名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:37.72 ID:1kkKlj5RO
ルカがさりげなく栗一個隠し通してたな
974名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:54.22 ID:NzSuLc2LO
>>967
マジで見てみたい絡みだw
975名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:38:58.45 ID:2RkIQZw70
アイム「そうだな、ならば海賊らしくいただいてゆく!」

こうですね!わかります!
976名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:38.83 ID:72YEIirV0
>>968
シュリケンジャー「」
て死んでたか
977名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:47.39 ID:X0/3vGUq0
>>968
兄貴は純烈で忙しいので
978名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:39:59.57 ID:gioh6/2r0
>>975
どう頑張っても山口勝平ボイスでしか再生できません
979名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:40:56.13 ID:B7LZLhrc0
>>976
VSアバレで生きてた事になった
二代目シュリケンジャーの可能性もあるけど・・・
980名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:42:25.79 ID:D3IK+2MWO
ハリケンゴーカイオーは風雷旋風神の時の流れと似てて良かった。
「推参!」もリスペクトしてたし。
やっぱり本場の空駆けはかっこよす。

あと日に日に殿下がwwwww
981名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:42:30.29 ID:0XV0nWE60
アイムの奪い返すっていうのはいい台詞だったね
メンバーでも一番温和そうなアイムが言うから余計にか

旋風神が健在だったら並び立つ姿が見られたのかなぁ
982名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:42:33.38 ID:99aYXU4R0
館長も出て欲しかったかも、ハムスター姿で
983名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:42:55.80 ID:qv8aY33YO
>>977
それ言ってしまうとクラッシャーカズヨシがなんで金子の介添人を買って出たかがわからなくなるw
984名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:43:04.64 ID:Ad2Z0p+/0
三人にキーを渡す時にカクレンキー渡すくらいのギャグ入れてくれよ(´・ω・`)
985名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:44:45.79 ID:iFoEZDU+0
>>979
だから出てきてもおかしくないんだけどね。
今回、シュリケンジャーの存在自体や天空神やトライコンドルがスルーされたのは、
尺の都合とはいえちょっとだけ残念だったな。
ま、さすがに欲張りすぎかw
986名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:45:34.67 ID:VgygRLJCO
>>985
人間体どうするんだよ・・・
987名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:45:43.45 ID:xkkxcc4I0
猫耳人気ワロタ
欲を言えばもうちょっと可愛い猫耳あっただろうにねw
ウサギに見えなくもないw
988名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:45:57.26 ID:wUUKbeSE0
録画しおいたのを見終わって余韻に浸り中
>>926
そりゃもう(´∀`)・・・あのやたら長い名乗りまで完全再現とは・゚・(ノД`)・゚・。

989名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:46:38.74 ID:gAL6M1dqP
>>984
ゴウライ兄弟とシュリケンジャーキー出されて
「いや、間違ってはいないんだけどね…」
990名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:10.19 ID:1kkKlj5RO
通して見るとサンダールJr.だけが不遇だな
ただの巨大戦用だったか
991名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:47:30.31 ID:B7LZLhrc0
>>987
うさこだから何の問題もない(´・ω・`)
992名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:48:13.45 ID:gioh6/2r0
>>990
シャア台詞の一つでも口走っておけば…
993紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2011/08/21(日) 08:49:40.25 ID:Eqn8MbIF0
天空神のデザインは今回出てるだろ
994名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:49:41.90 ID:D3IK+2MWO
サンダール家とサタラクラ家って仲悪そうなイメージがww
サンダール親父(故)の裏切りっぷりはひどかったのによく仲直りしたなw
995名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:49:47.59 ID:99aYXU4R0
>>992
本人がシャアパロあんまり好きじゃないんだっけ?、ハリケン本編ではやってたけど
996名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:50:00.21 ID:Ad2Z0p+/0
>>992
サンダルがリスを集めてれば・・・・
997名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:02.86 ID:hAcBD7EW0
>>994
サンダールJrは親?に対して反面教師だったのかもしれないね、
あんな風にはなるまいと。
998名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:22.48 ID:Y9Mtcta50
>>997なら
バスコがゴーカイファイヤーに変身
999名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:50.71 ID:Y9Mtcta50
>>999なら
バスコがゴーカイファイヤーに変身
1000名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:53:54.75 ID:B7LZLhrc0
1000ならアイムは俺の嫁(´・ω・`)
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/