海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310052408/

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310703275/
2名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:44:16.88 ID:obFYBP+Z0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309369049/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308747132/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308225782/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307277211/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306633423
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305982389/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304551888/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303734348/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302785508/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301664110/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300621094/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298181531/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
3名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:44:40.84 ID:obFYBP+Z0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤大輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
4名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:45:06.24 ID:obFYBP+Z0
現在役者を続けている、元戦士リスト(2011年現在)
初代
秘密:赤青■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤青■黒■銀
電隊:赤青白緑■ 地球:赤■■■■   忍風:赤青黄臙紺緑
BFJ.:■■■黒■ 鳥人:■■■黒■   爆竜:赤青■黒白
電子:■青■緑桃 恐竜:■■■黒■■ 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤■■    五星:赤青黄緑■■ 魔法:赤■黄緑桃■
大  :■■■黒■ 忍者:赤青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:■■■黒桃 超力:赤青■■桃■ 獣拳:赤青■紫白
超電:赤■■■■ 激走:赤青黄■桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:赤■■黒■ 電磁:赤青■■桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:赤■■緑■ 星獣:■青■緑■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■青■緑桃
超獣:赤■黄■■ 未来:赤青黄緑桃炎

二代目
秘密:   ■
BFJ.:   橙  ■
太陽:赤
超電:   ■

別機動隊(全員活動中)
忍者:忍    ニンジャマン(声)
激走:信    シグナルマン(声)
星獣:騎    ヒュウガ
特捜:犬鳥  デカマスター(声)、デカスワン
魔法:父母  ウルザード・ファイヤー、マジマザー
轟轟:剣    ズバーン(声)
獣拳:黒緑  リオ、メレ
侍  :姫    姫レッド

※忍風:緑、天装:銀は担当声優を中の人扱いにしている。
※この6組は中の人が同じ。
宮内洋   秘密:青、電隊:白
伊藤幸雄 秘密:緑、BFJ.:橙(初代)
大葉健二 BFJ.:黒、電子:青
春田純一 大  :黒、科学:黒
和泉史郎 電撃:青、恐竜:緑
小川輝晃 忍者:赤、星獣:ヒュウガ
5名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:45:30.20 ID:obFYBP+Z0
変身済みリスト(映画&20話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■■黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■■■黒■   轟轟:赤青黄■■銀
科学:赤青黄黒桃 超力:■■■緑■黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃   天装:赤青■■桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤〜桃は映画のみ
※天装:青、五星:白、特捜:白、忍風:緑は召喚のみ
※炎神:金は銀と合体(ゴーオンウイングス)して変身

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
6名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:49:19.41 ID:Kyocs69yO
さて貴重な情報源は閉ざされたために8月のバレが全く入ってきませんが
はてさて…。
7名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:51:34.22 ID:Ca+mk67a0
>>5
変身済みリスト(映画&22話現在)
秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄臙紺緑
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤〜桃は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体(ゴーオンウイングス)して変身
※特捜:白、星獣:黒は召喚のみ

バスコの召喚リスト
激走:■    (シグナルマン)
星獣:黒    (ヒュウガ)
特捜:犬■  (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父母  (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■    (ズバーン)
獣拳:■■  (リオ)、(メレ)
侍  :■    (姫レッド)
※星獣:黒は現在、鎧の手持ち
8名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:52:21.89 ID:Ca+mk67a0
本人出演リスト(映画&23話現在) 192/34
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:■■■■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■桃
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:信   (シグナルマン)
星獣:黒   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)


ゴーカイジャーに出演した過去の登場人物
01話 ゴレン・・・・・赤(声のみ)  (※他182人全員)
05話 デカレン・・・赤・黄・デカマスター・(パトストライカー)
07話 ゲキレン・・・赤・シャーフー・パチャカマック13世
09話 ガオレン・・・赤・(ガオライオン)
14話 カーレン・・・赤
18話 アバレン・・・白  (※ジュウレン緑&タイムレン炎)
20話 ギンガ・・・・・・赤・ヒュウガ
21話 ボウケン・・・赤・リュウオーン・ジャリュウ  (※ダイボウケン)
23話 ゴーゴー・・・桃
9名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 23:52:44.09 ID:Ca+mk67a0
02・03話 マジレン・・・赤・フレイジェル・(マジドラゴン)
11・12話 シンケン・・・姫レッド・丹波歳三・黒子
2・15・16・21話 アカレッド


映画・199ヒーロー
戦士組  ゴセイ赤・青・黄・黒・桃・銀  デカレン桃・デカマスター・マーフィー 
       ゴレン赤、バイオ赤、ターボレン赤、ダイレン赤、ボウケン赤
       ジャッカー白、ゴーグル黒、デンジ青、ダイナ桃、ゴーオン黄、シンケン緑・金
       ギンガ(ヒュウガ)、カーレン(シグナルマン)、マジレン(ウルザード・ファイヤー) ※声の出演

悪役組  ゴセイ・・・・・救星主のブラジラ・彗星のブレドラン・血祭のブレドラン・武レドラン・ブレドRAN・ビービ
       ゴーオン・・・ヨゴシマクリタイン・チラカソーネ・キレイズキー・ウガッツ
       マジレン・・・ダゴン・イフリート・サイクロプス・ゾビル
       ゴレン・・・・・黒十字総統

ロボット組 ゴレン・・・(バリブルーン) (他ダイデンジン等、34巨大メカ全部)(※主に1号機)

映画・空飛ぶ幽霊船
戦士組  ゴーオン黄・銀
悪役組  デカレン・・・エージェント・アブレラ
       ゴーオン・・・ケガレシア
       ゴレン・・・・・野球仮面
       過去34戦隊に置ける、歴代戦闘員全部
10名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:04:42.10 ID:YkE9msuOO
>>9
21話にチーフ、リュウオーン&ジャリュウ追加じゃね?
とりあえず乙
11名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:05:59.51 ID:BgsZpssN0
>>1


ID:Ca+mk67a0
本スレでも言われてたけどどんだけ自分の作ったテンプレ貼りたいんだよ
12名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:48:52.28 ID:saAKlI+/0
頭のおかしいやつは困るわ
13名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 00:57:01.95 ID:wZ/s9aO30
宇宙大海賊軍団登場 キャプテンはマーベラスの母ちゃん
その正体は銀河帝国女王 クイーン・エメラルーダ
ザンギャックとは帝国クーデターを狙う反乱軍
最終回でマーベラスが戴冠  新女王になる
14名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:38:13.78 ID:/1KGt+KAO
リキッドロイド
ムーン
ファイヤー

残りは土日木金か
マッド
サン
ツリー
ゴールド
とかか?

まぁ木金はかなり苦しいけど
15名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 05:51:43.36 ID:j/irK1HsO
>>14
土、ランドかソイル
日、サンでいいとして
木、ウッドかも
金、メタル
ちゃうの?
16名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 06:19:20.29 ID:67Ibr0YG0
水がリキッド(液体)なんだし
木がプラント(植物)だったりして
17名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:47:01.94 ID:n29oiDbQ0
ツッチーくん、サンちゃん、もっくん、きんちゃん
18名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:03:06.25 ID:deSN/BGx0
ドーンとやってみよう!
19名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:31:53.31 ID:Nj1eGG0S0
曜日と見せかけてセーラームーン式かも
20名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 13:34:00.13 ID:m5ebUPjZO
前スレ最後にもあったけど
24話は浦沢脚本
25話、26話はあの3人がシュシュッと参上

HJにはまた歴代敵が出てくるかも?的なこと書いてた
21名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:14:11.59 ID:2TIwHx/10
てことは27話は通常回で28話はジェット回ってことで今回はここまでか
更に新しい情報は夏の終わりまでさようならってことか
これでしばらくは雑談か
22名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:16:30.86 ID:IUGe4svO0
>>20
大教授ギロロさんあたりで手を打とう
23名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 14:54:01.14 ID:CugneFBaO
初めてロボを倒した悪役としてのカウラーさまとかw
24名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:19:24.48 ID:ijn3jpHA0
ソース
25名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:29:38.16 ID:avThEev+0
>>20
ラディゲは鉄壁だろ。
26名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:39:16.90 ID:4tiXRO1xO
>>20
確認したけど実質確定バレだな
ハリケン回は三人揃い踏みで前後編か
ゴウライの2人を抜きとはいえ番組のタイトルを名乗る戦士が断片的ではなく全員揃うレジェンド回はこれが初めてか
27名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 15:42:58.68 ID:p88exbXY0
>>14 >>16
水はワテル(water)くんだよ
28名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:14:01.19 ID:g2TEHZOv0
三人揃って前後編てハリケンも優遇されとるな
29名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 16:52:48.06 ID:Nj1eGG0S0
>>26
全員登場なんて最初で最後だろうな
ありえるとしたらサンバルカン、ダイレン、カクレンくらいか?
30名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:04:17.51 ID:wLgNNJPtP
>>27
リキットロイドのワテル君なんだから、プラントロイドの〇〇君ってことでしょ
31名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:06:04.37 ID:lFVT4cDW0
なんかハリケンが前後編て違和感あるな。
いや好きな人には申し訳ないけどそんな人気ある感じじゃないし。
前の前後編が順当に人気高いシンケンで、暫定最終メカがこれまた人気高いゴーオンだから余計に。
32名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:20:05.52 ID:u9bQZwzT0
>>31
そりゃ、2号ロボのパワーアップ回だからな。

ハリケンは戦隊の中で変身する前の役者が変身後もやっている(顔出しの時)
珍しい戦隊だったから(破損を除いて)3人集結はサプライズですな。
33名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:20:57.64 ID:kjOW7ZPS0
え?剛獣神パワーアップすんの?
34名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:23:15.88 ID:MFP/ePSv0
ハリケンが人気ある感じじゃないって
当時の売り上げ知らんのか
35名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:25:14.80 ID:XsVfpmqs0
>>31
2000年代戦隊では最高セールス(131億)作品なんですけど >ハリケン
36名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:27:19.29 ID:0/rh9kXM0
売り上げでゴーオンに買ってるのハリケンとアバレくらいだしな
そら優遇されて当然な気も
37名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:28:26.22 ID:eMDrmwYbO
>>31
ハリケンは特撮ブームピーク期の作品だったし人気あるよ
38名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:31:02.00 ID:67Ibr0YG0
ハリケンはリボマンさえなければ…
あとおもちゃでドリフィンの頭あまりだけはどうしても許せんかった
39名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:31:53.22 ID:u9bQZwzT0
>>37
ガオレンの次だしな。
40名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:33:29.58 ID:EQeGX7ciO
おぉ ハリケン三人集結まじか ハリケン好きだからうれしい
風雷丸も楽しみだ ただ敵がきになる タウザントならいいけど サンダールだったら……
41名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:34:10.05 ID:g2TEHZOv0
同じピークなのにガオとアバレの扱いが悪い件
42名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:36:03.79 ID:kjOW7ZPS0
そんなこといったら贅沢言うなくんがわんさか沸いてくるぞ
43名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 17:37:17.64 ID:u9bQZwzT0
>>33
確認したら違ったゴーカイオーのパワーアップ回なのね・・・。
44名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 18:35:21.71 ID:DKT98fcM0
歴代敵は前スレにあったサンダールJrとサタラクラJrでしょ
45名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:31:56.52 ID:Ie4CDpmX0
しかし余ったパーツでダイタンケン的なロボットに合体できればいいのになぁ
あと戦隊シリーズの集大成の割りに各戦隊のマシンが少ないきがする
46名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:01:13.06 ID:T4WODwUAO
ハリケンって一番人気だったんだ。
47名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:01:30.19 ID:KEayWmWG0
>>41
ガオは事実上春のスーパー合体アイテム
アバレは夏の2号ロボメインモチーフ
これ以上の(商業的)優遇はなかんべ
48名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:02:04.88 ID:T4WODwUAO
作品的にはシンケンジャーが一番すきだが……。役者的にはガオレンジャー。
49名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:14:25.94 ID:2TIwHx/10
前スレでの 豪獣神を投げるってバレがマグレでも偶然でもなければドンさんの裏切りってバレも本当なんだろうな
50名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:22:22.12 ID:3V5iDJfS0
>>49
ちゃんとスレを読んだら分かるが放送前に事前に雑誌でそのカットの画像があった
それに便乗したガセネタ
51名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:41:30.37 ID:M8OuTBsJ0
ハリケンの人気を知らないシンケン信者・・・
52名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:43:49.88 ID:KyXFSU970
ハリケン全員でるのか。好きだったから嬉しいな。
そういえば七海と康介はアクセルに出てたからそりゃ出れるか
53名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:45:49.70 ID:7z6V+okL0
康介?
54名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:46:34.56 ID:DqM9amFD0
康介?

鷹介?吼太?
55名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:52:59.96 ID:y+hvf2R20
まあここではあまり話題にならないよなあハリケン
56名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:53:00.47 ID:mMrSNxtdO
ハリケン回が近付くとあの長文を見る機会も増えそうだな。
57名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:56:52.16 ID:Ie4CDpmX0
>>49
ドンさんが裏切ってもちゃんと合体できるから大丈夫
寧ろそういう展開があるほうこそ新しい展開も期待できるし
大いなる力もいい方向に絡んでいけるきがする
58名無しより愛をこめて :2011/07/25(月) 21:02:23.23 ID:fBaxjao10
>>51
電王儲やW儲の
龍騎に対する認識みたいなものだな
59名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:06:51.25 ID:oOeeHn8Z0
そういえVSにでたアブレラの弟は死んでないんだから出てもいいのにと思ってしまう
60名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:07:48.99 ID:deSN/BGx0
http://www.youtube.com/watch?v=wJlDQaMP57A

来週の流出なのか?
61名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:13:08.96 ID:KyXFSU970
鷹介だw素でミスったw恥ずかしい///
悔しいから今から借りて見なおしてくるわ
62名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:13:47.17 ID:IGhGkKeE0
>>59
アブレラに弟なんていないが・・・
弟子と間違えた?
63名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:14:43.67 ID:g2TEHZOv0
>>47
走が鬱化でキャラ変ってて近頃じゃシンケンゴーカイオーの変身パーツとだけ化してるガオライオンと
他と合同でわずか数分でレジェンド出演が終わったアバレが優遇(笑)
64名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:26:52.33 ID:oOeeHn8Z0
>>62
今の今まで、デカレンジャーVSアバレンジャーに出てたアブレラをアブレラの弟だと思ってたw
なんで、こんな勘違いしてたんだろう・・・w
65名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:29:01.67 ID:Nj1eGG0S0
>>61
追い打ちかけるようで悪いが、Wに出たのは吼太の方だぞ
66名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:29:13.58 ID:2TIwHx/10
まあみんなどっちかっつーと大いなる力がショボくてもなんでもいいから好きな戦隊のレジェンド回やってほしいってとこだろうね
商品化されても子供が買ってもらうだけだもんな
67名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:31:18.24 ID:Y6xIVpjLO
>>60
何ぞこれ
シルバーがパワレン版のオリ追加戦士に変身してる。
68名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:36:08.67 ID:5Ep5wa6K0
>>60
タイタニアムレンジャーが居る時点で違うだろ
海外のファンが作ったんじゃね?妙にクオリティ高いけど
69名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:37:32.78 ID:G1CtRMSU0
マスクだけなら置き換えれそうだもんな
70名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:41:16.72 ID:5JHcyJzH0
オリ敵来るとしたら、ブレドラン来るか
71名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:41:23.77 ID:mrNlwyzB0
ドンさんの裏切りって全くありえないと思うが…
大いなる力の入手とかドンさんがどれだけ尽力したかと思えば。
19話だって、ドンさんが尽力しなけりゃゴーカイジャー全滅してたぞ。

逆にどういう条件だとドンさんが裏切る展開になるのか聞いてみたいもんだ。
72名無しより愛をこめて :2011/07/25(月) 21:41:35.79 ID:fBaxjao10
ハリケンなら
変身できなくても
ゴーカイジャーやザンギャックと当たり前に戦えるな
73名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:43:43.70 ID:5JHcyJzH0
>>71
実はザンギャックの皇子とか
74名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:47:31.66 ID:mp0oEa3e0
映画 ゴセイ、ゴレン
02・03話 マジレン
05話 デカレン
07話 ゲキレン
09話 ガオレン
11・12話 シンケン
14話 カーレン
18話 アバレン(ジュウレン&タイムレン)
20話 ギンガ
21話 ボウケン
23話 ゴーゴー
25・26話 ハリケン

28話 12戦隊
30話 13戦隊
32話 14戦隊
34話 15戦隊
36話 16戦隊
38話 17戦隊
40話 18戦隊
42話 19戦隊
44話 20戦隊
46話 21戦隊
48話 22戦隊
50話 23戦隊

現状15戦隊のレジェンド回が終わったとして、あと19戦隊。
残りの尺はあと12戦隊出来る分残っている。

未入手組の11戦隊とゴーオンを足せば丁度12戦隊なんだけど。
75名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:47:43.66 ID:KEayWmWG0
>>71
ハカセがザンギャック第2皇子と判明し、ダマラスに拉致され
ワルズギル失脚後の艦隊司令に祭り上げられる
マーベラスたちがハカセ救出のために艦隊に殴りこみ
苦戦し窮地に陥る仲間たちを見て、ハカセがダマラスに
「僕はザンギャックの皇子なんかじゃない!海賊戦隊だ!!」と牙を剥く
「やはりそうなりましたか」とダマラス本性を現しハカセを殺そうとする

みたいな陳腐な想像しか出来なかった。
76名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:51:07.43 ID:kpyM3GK60
>>60
タイタニアムが居るから違うだろうけどクオリティ高いな
77名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:54:11.77 ID:KyXFSU970
>>65
アクセル見れてないからそれは勘違いしてた、ありがとう
もう全部見返そうか
78名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:58:51.25 ID:T4WODwUAO
じゃあ、マーベラスがザンギャックの皇子だった場合はどんな展開になるんだ?
79名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:01:38.69 ID:T4WODwUAO
バスコの「あのとき、マーベラスを仕留めていたらこんなことにならなかった」とダマラスの「それは悪かったな」の会話が妙に気になるが、スルーされてしまうのだろうか。
80名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:07:32.38 ID:yVnIT+gRO
実はドン・ドルネロの血縁者だったんだよ!
81名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:21:20.15 ID:oOlY3gZp0
>>60
へぇこういうのでも釣られる人は居るんかね
ならこんなのはどうだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=EOGS_UtbvPo&feature=related

矢張りアカレッドにしか聞こえない
なんてのが出て来るんかね
82名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:23:32.43 ID:EQeGX7ciO
>>63
君頭悪いね 日本語読めない方なのかな?
¨商業的¨優遇って言ってんだよ 馬鹿は喋るなよw
83名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:30:00.85 ID:2TIwHx/10
>>81
なんか他の関連動画にも珍妙なレンジャーキーがあるから改造が得意な人が何かしたんだろうね
よくそんな手の込んだことができるなと感心するけど
84名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:30:21.88 ID:u4fDSaD80
>>79
ダマラスはバスコを信用しておらず、牽制の手段を残したかった→あえてマーベラスを見逃す
バスコはダマラスの考えを見抜いていてカマかける→「アンタがマベちゃん仕留めてれば〜」
ダマラスはバスコに疑われているのを承知の上でとぼける→「それは悪かったな」
バスコ、食えないダマラスに不快感を示す→あっかんべー×2

って流れじゃないかな
同盟関係なのに全く信頼してないダマラスとバスコ、って構図が凝縮されたやりとりだったと思う
85名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:33:44.48 ID:T4WODwUAO
>>84
そういうことか。すっきりしたあ。
ありがとう
86名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:42:55.99 ID:Etp0kNBG0
ゴセイが天装術使えなくなってたってのと同等のことが、全てのレジェンドにも起きてるなら
超忍法の人間の身体能力を超えた「超」部分(周囲が水になるとか、空駆けや分身なんかも?)とかも
使えないってことなんかね。ゲキも激気が出ないので純粋な身体能力以上のゲキワザは使えないとか、
マスクマンもオーラパワーないとか。ヒュウガもアース使ってなかったよーな?
科学系戦隊もまったく同じ部品、同じ機構で造ってるのに変身アイテムや武器がなぜか動作しないとかなんかね。
ガオライオン見ると、巨大戦力に関してはその限りとも言えないようだけど。
87名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:45:02.57 ID:CjRVYBzx0
>>71
マスクマンのアキラみたいに悪の魂に取り込まれてゴーカイジャーと敵対するという展開は?
でもこれは裏切りとはちょっと違うか
88名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:52:47.10 ID:DQ4ArZ4K0
>>76
そうか?第一タイタニアムの変身が違う。
あれは上から下の順で変わっていく。
89名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:52:57.74 ID:e+dJiAUfO
妄想スレオススメ
90名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:00:42.83 ID:QDYiu0VY0
91名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:01:04.95 ID:5+8V/8590
チェンジ?ライブまでの4戦隊はバズーカ回での消化だろうな。
92名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:26:51.37 ID:T4WODwUAO
獅子走はガオライオンと意志疎通していたような気がしたが……。
93名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:34:56.85 ID:LIEdGqZF0
>>74
この流れだと8月にもう1つレジェンド回ができるな
そろそろメガが来そうだ
94名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:35:00.30 ID:Ie4CDpmX0
>>60
うそつけよwwwwwwwタイタニウムレンジャーはパワレンだろwwwwwwwwwwwww
コラ乙
95名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:38:19.77 ID:kD2kDAo40
>>20
ハリケン回の脚本と監督は誰?
96名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:46:00.30 ID:cXQ3wL9u0
>>74
全部無理じゃないか…それとおそらくゴーオン編は、前後編だと思うし…12月中旬あたりは、バスコとの最終決戦だったり
正月過ぎたら皇帝との最終決戦があるからな
97名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:49:46.72 ID:Q8/W6M0D0
レジャンドやるとしてもあと7〜8ぐらいの予感
98名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:54:19.02 ID:/cxb3e8p0
年明けの劇場版VSの枠とVシネマの枠があればもうちょっと何かできそう
99名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:55:05.81 ID:blENwTAXO

100名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:55:52.48 ID:0jt2gaGp0
チェンジマンみたいに1ヶ月ぐらい放送延長すればいいんだよ
101名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:56:04.70 ID:T4WODwUAO
どうでもいいかもしれんが、マーベラスのファミリーネームってなんだろうと思った。
102名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:56:06.32 ID:Q8/W6M0D0
さすがに何らかの形で全部取り上げられるとは思うけど
問題は内容とオリキャスの登場の有無か?
103名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:56:18.23 ID:WugYfM/dP
>>74
9/4がジェット回だから28話だろうな

サブタイトルはどんな感じになるんだろうか
船長マーベラスの栄光とか
104名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:57:14.38 ID:T4WODwUAO
まあ、シンケンジャーの丈瑠の本当の名字がなにかってぐらいの疑問で物語的にはかんけいないけどね。
105名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:57:28.40 ID:Nj1eGG0S0
>>103
つっこまんぞ
106名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:58:25.93 ID:VMfo6bHlP
>>103
フラグ立てんなwww
107名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:02:25.28 ID:NUPAQFvK0
マーベラス、俺の名を言ってみろ!
108名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:03:16.09 ID:0jt2gaGp0
「俺の名を言ってみろ!」
「ハ、ハカセ様あああっ!」



入院
109名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:05:59.07 ID:NUPAQFvK0
その次の話は「インサーン…その愛と死」になるわけか。
110名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:12:36.69 ID:rWdXMTT6O
>>108
本名じゃなくてあだ名の方に様付けされるドンさんカワイソス
111名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:14:39.72 ID:PUExyhMf0
>>101
エンターテイメントだろ
112名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:16:58.64 ID:utWrIv2o0
>>96
バスコとの最終決戦、皇帝との最終決戦でも
過去のレジェンドをちょこちょこと絡ませるとか。

幾らでもやり方はあるんじゃないか?
113名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:23:00.57 ID:PUWHLVzyO
バレスレの情報を本スレで平然と話すバカが最近居るな。
わざわざ分けられてる意味わかってんのかね。それとも荒らし?
114名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:23:37.31 ID:+coblTe10
「バスコ、散華」
115名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:24:04.79 ID:VdJ3CpLt0
>>113
夏休み
116名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:25:07.36 ID:VQA2F7btO
逆襲のジェラシット
117名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:29:33.65 ID:o/KHEmlOO
黒バラか何かで嶋大輔をダイエットさせるどうのの話があったけど
ゴーカイ出すためなんかな?
118名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:51:11.09 ID:zCuT0ifM0
>>116
大分前からいるんだよなぁ
119名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 01:27:48.50 ID:/wYBbxEzO
ファイブマンとの絡みがみたい。
120名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 01:55:27.66 ID:ChEyOvtwP
あの番組嶋大輔ダイエットって何年も前からやってなかったっけか
121名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 02:04:33.48 ID:KLl4dqM80
>>111
夜中に声出してワロタ
122名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:05:01.08 ID:mIAAP7kGO
ハリケンは楽しみです。
役も役者も若さ溢れじっとしてられない奴らだったし、あのがむしゃら感が好きだった。
やっぱり大いなる力もそれかな?
123名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:14:06.97 ID:sJ/lmNwe0
ハムスターにこきつかわれるで
124名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:31:29.33 ID:0KgzRyYD0
ハリケン回が3人集結でできたのはハリケンならではだよな
元は落ちこぼれ3人組って設定なのと
ゴウライの2人を合わせて5人戦隊だから、ゴウライを外せばレジェンド回向けのコンパクト化になるからな
でもゴウライが出ないのは残念だけど
125名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:45:35.48 ID:bPnFccTpO
姜さんはでないんか?
126名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 09:42:25.79 ID:2dpTzyD7O
シュリケンジャー出ないかな。
直接的に出るんじゃなくて、
・話の途中でゴーカイジャーの一人がはぐれる。
・直ぐに合流するも、様子が少しおかしい(英語混じりで喋ったり、事情通だったり)
・その後再びはぐれ、再び合流。
・最後に他メンバーが様子がおかしかったのを指摘するが本人は記憶にないと言う。
・それを聞いた鎧、もしくはハリケンメンバーがもしかしてて気づく。

みたいな。
127名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 09:46:08.27 ID:qJ5UtQaF0
>・直ぐに合流するも、様子が少しおかしい(英語混じりで喋ったり、事情通だったり)
そんなボロを出すのは手裏剣らしくない。

ハカセに変装するも、立ち回りがかっこよすぎてバレる、とかならありかも
128名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 09:48:13.49 ID:ASlGH32x0
ハリケンにゴーカイチェンジした場合、ポジション的には
レッド→マーベラス
ブルー→ジョー
イエロー→ルカ
カブト→ハカセ
クワガ→アイム
シュリケン→鎧(21話でゴーカイチェンジ)
でOk?
129名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 10:15:34.52 ID:7ydUWNwQ0
>>128
そうだよ
って第2話でチェンジしてるからね。
130名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 10:31:39.93 ID:oNNW593Q0
>>126-127
むしろ、シュリケンジャーが鎧と入れ替わって、
ドンさんの事をうっかり「ハカセさん」と呼んでしまって、
それが原因で鎧じゃないとバレる方が自然じゃないかw
131名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 11:19:20.65 ID:2Lr9+eHdO
そしてハカセだけ「ハカセさん」と呼ばれても「呼び方変えたのか」程度にしか思わず気づかない
132名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 11:51:05.95 ID:RXsRyP/t0
>>74
幾つか想定される中での一予想であるのは承知の上なんだが、
今年のゴーカイジャーは実際に何話まで制作されるんだろうね?

最終回が2月12日かな。
来年(2012年)の元日は日曜だから、恐らく放送は休みになるだろう。
あと毎年11月頃、マラソンか駅伝の中継があって、一回放送が休みにならなかったっけ?

放送開始の頃には、震災で放送が一週延期されているしねぇ。 
 
  
133名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 12:06:42.65 ID:3z5u8JKF0
>>132
それ大学駅伝で休止するのが仮面ライダーとプリキュア
134名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 12:17:15.33 ID:RXsRyP/t0
>>133 
了解っす!!

大学駅伝中継で放送休止する日って、
戦隊は放送して、朝8時のライダー以降が休止するんでしたか...
135名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:35:03.60 ID:PUExyhMf0
>>128
よく考えたらブルーとイエローの方をルカとアイムがやった方が良かったきがする
ゴウライジャーの女版はちょっと微妙だったな
ゲキチョッパーの方がよほど女版に似合ってる
136名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:45:28.25 ID:p4qXeBjY0
よく考えたらも何も色優先なんだから
ハリケンやゴウライだけ特別変える方が微妙じゃないか
137名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:07:54.14 ID:A+vai1yc0
>>136
そもそもゴウライジャーはハリケンジャーとは別の戦隊
本来ハリケンの面子は少なくとも
忍風戦隊
電光石火
天空忍者
に分けられるはず
138名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:18:57.69 ID:rSV7+G73O
で?
139名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:54:01.32 ID:x/u8Sapg0
>>137
設定がどうたら言うならそもそもゴーカイジャーはそういう設定を気にするような設定ではない
140名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:56:10.95 ID:sJ/lmNwe0
天空忍者は称号名だからともかく、電光石火でチーム名(?)指すのは違和感
141名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:57:57.67 ID:PUExyhMf0
レッド→ハカセ
ブルー→アイム
イエロー→ルカ
カブト→マーベラス
クワガ→ジョー
シュリケン→鎧


こんな風にすればよかったな・・・
142名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:59:06.51 ID:DB4slEVx0
じゃあゴセイも3つに分けるのかい
143名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:59:44.12 ID:p0aSf0s10
>>126
ハカセ=実はシュリケンの正体
144名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:00:45.86 ID:/UNLrbgsO
電光石火を個人の性格のひとつにしたドラクエ3なんてのもあってだね
145名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:07:16.96 ID:0KgzRyYD0
ハカセの正体ってそんなに気になる?
まあボウケンイエローみたいなもんだろ
キャラ的に似合わないけど
146名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:14:28.39 ID:MmrudaK00
古代人or未来人
147名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:24:46.37 ID:hs0ZkJCsO
>>142
ゴセイは「三つの族の代表が、共同で一つのチームを組織」してるけど、シュリケンは「ハリケン・ゴウライの二つのチームと御前直属のワンマンアーミーが共闘」してる状態だからそれは違うと思う。
148名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:29:03.48 ID:8vSEOa7c0
2戦隊+1人という構成なんだよな<ハリケン・ゴウライ・シュリケン
ロボ合体とかバズーカ合体とかはやってるけど。
149名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:39:21.98 ID:PUExyhMf0
>>145
ハカセはドッゴイヤーファミリーの御曹司らしい
秘密だぞ、誰にも言うな
150名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:56:39.94 ID:hs0ZkJCsO
>>149
それを言うなら、実はドッゴイヤーって洋風に呼んでるだけで、どっこい屋の若旦那って説も……
151名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 18:57:40.64 ID:aVQ/bOLz0
>>49
ある日突然姿を消すハカセ
それからしばらくしてマーベラスたちの前に謎の少女が現れるようになった
その少女によって神と悪魔の最終戦争が宣告されることになった
ある日公園を散歩していたアイムの前に黒ずくめの老人が現れアイムを襲い始めた
絶体絶命のアイムの危機に駆け付けたのは
つづく
152名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:06:03.39 ID:cmtDEmcZ0
>>151
死ね
153名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:27:40.42 ID:PUExyhMf0
ハカセが裏切るシナリオとか燃えるな
本当にやってくれたら視聴率とスレの勢いが一気に上がるわ
大いなる力の絡み方も面白くなりそうだ
154名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:29:30.45 ID:j42uvcTL0
そんなもん上がっても意味が無い
155名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:40:55.91 ID:OlMqYgQWO
お前らアバレキラーの悪夢を忘れたのか
156名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 19:47:02.04 ID:dtuzjjIe0
妄想は隔離スレでどうぞ
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
157名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 20:23:12.97 ID:LFI35oewO
>>153
これが夏厨か…
ほんと馬鹿みたいの増えたねここ

158名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 20:30:55.34 ID:IY81T9dI0
ネタバレスレなんて昔からこんなもんだろ。
ネタバレがなきゃ話にならない。
159名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 20:43:48.16 ID:F9nEPkpl0
ライダーの動画で逮捕者が出た
160名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:02:27.30 ID:HokJvHBM0
お前らもタダ見しようなんてバカなことは考えず、見るなら衛星放送
かDVDか、きちんと権利元にお金が行くような手段で見るようにな。
161名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:07:21.72 ID:j42uvcTL0
そんなことよりおもちゃ買おうぜ!
162名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:09:35.49 ID:F9nEPkpl0
某所は次は三式逮捕の流れだった
163名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:52:03.61 ID:T9+3VWOt0
164名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:53:00.69 ID:BxAacSQE0
165名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 21:55:59.64 ID:WVOqA3PKO
>>154
スポンサー的に重要なのは、おもちゃの売り上げだからな
166名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:00:32.31 ID:Qlr+ugHL0
>>164
キーは改造、
音声はアバレッドの編集とみた
167名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:05:27.28 ID:RXsRyP/t0
 つ「乂 海賊戦隊ゴーカイジャー70 乂」スレの 167
7月26日のカキコより...
 つ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311587261/167

(内容)
今日つーか いまゴーカイジャーの荒川で撮影してるよ
なんかテレビじゃなくDVDになるのを撮影してるらしいです
オレはたまにしか見なくて申し訳ないが金髪の子のみと黒い服の悪役?
この悪役は多分仮面ライダーカブトに出てた上司(違うかなぁ?)に似てた
金髪くんカッコ良かったなぁー

 ...なのだそうだが、「金髪くん」ってのが気になる。

「ハカセ」かな? 
  
168名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:07:49.56 ID:FgyK6iJ30
>>166
「アバレッド」単独の音声はモバイレーツには入ってないから
「アーーバレンジャー!」の前半部分と「ゴーーカイレッド!」の後半部分を編集した感じか
169名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:09:45.15 ID:oNNW593Q0
>>167
カブトの上司って誰だ?
弓削さんは結構な特撮番組の常連だから有り得そうだけど、
加賀美父役の博太郎だったらどうしようw
170名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:14:41.79 ID:RODJrAiF0
「加賀美ぃ!!」の人じゃないの?
171名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:14:47.33 ID:ChEyOvtwP
ハカセはかっこいいってタイプでは…
ああでも素ならかっこいいのか
172名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:16:55.53 ID:ArNqScan0
>>167
ロン様
173名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:17:16.82 ID:tlYZBlrx0
>>167
向こうにも書いたけど
それちょっと前に話に出てた「清水一希オリジナルDVD」ってやつの
撮影じゃないのかな
悪役と戦う清水さんを応援する子供エキストラ募集してたヤツ
確か昨日今日あたりで撮影だった気がする

そしてゴーカイジャーは今日さいたまスーパーアリーナで撮影後
近くの与野公園でナイト撮影だとさ
ゴーカイジャーが近所の公園にきてるっていうツイを複数見かけた
174名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:39:03.34 ID:+coblTe10
>>169
カブト5話と6話に出ていた小川敦史氏ということも
あり得るんじゃないかな?
175名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:13:40.13 ID:5S+kZP/50
小川さんは今は俳優活動を舞台に絞ってて、
映像作品には親交の深い長石の爺さんから誘われた時しか出ないはず。
555でもカブトでもキバでも、出演したのは長石演出の回だけ。
176名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:26:51.87 ID:zCuT0ifM0
ゴセイジャーに出ると思ったんだけどなぁ
177名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:31:16.12 ID:2dpTzyD7O
>>175
であればその回が長石回の可能性もあるじゃないか。
長石監督はまだ引退したわけではないし。
1、2本ならゴーカイを担当する可能性もある。
ていうか小沢氏に関係なくゴーカイ撮ってくれるの希望。
178名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:34:38.89 ID:PUExyhMf0
>>155
あれはあれでありと思うぜ
逆に最初から最後までみんななかよしと言う流れだったら視聴者がマンネリになってく

>>167
いいね
本当にハカセ寝返ったら面白いな
179名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:45:21.09 ID:OlMqYgQWO
>>178
放送当時の評判知らないだろ。
「戦隊同士の戦いなんかライダーでやれやボケ」「他の爆竜踏み台にすんなカス」って大不評だったんだぞ。
ゲキレンが始まるまではアンチスレ最高記録保持してたし
180名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 23:50:12.42 ID:q1n5fG+PO
ハカセ役の人のオリジナルドラマDVD
ゴーカイじゃないよ
181名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:11:10.34 ID:JpW3yDwzO
>>179
ライダーだっていつからライダー同士のバトルが当たり前の定番の常識になったんだ?って感じだけどね
182名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:18:50.08 ID:8tjAGnew0
カブトで上司といったら田所さんなんかも該当するんじゃないだろうか
183名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:19:56.33 ID:YJkme6no0
>>182
一応天道だって該当するぞ
184名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:20:45.64 ID:GkwwWkCU0
シュシュっとフラビージョ
ttp://pinkimg.blog57.fc2.com/blog-entry-3035.html
185名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:20:50.74 ID:QKKc9dz90
ちくしょう…
おまいらのせいでゴーカイと直接関係の無い筈の、
ドンさんの中の人のイメージDVDが気になってしょうがないだろw
186名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:23:58.27 ID:dPQonO3/0
>>181
そういう厨二的なことはライダーでやってろ!って言いたいんだろうね
187名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:47:27.27 ID:fdi2CENB0
>>185
東映が作るアクションものらしいから、ゴーカイと関係なくても楽しめるかも
188名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 01:02:20.55 ID:p3iUXWoF0
ハリケン回のタイトルは今まで通りなら「●●と●●」だろうな
189名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 01:38:22.11 ID:fbfzuP0rO
ドンとハカセ
190名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 01:45:31.38 ID:mkgDKkrR0
海賊と忍者
191名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 01:53:58.84 ID:sC4uogjT0
ゴーカイではあんなだけど
実際はドンの中の人が一番ヤリチンだと思う。
192名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:17:18.79 ID:/kZDdpYe0
ヤリとチン
193名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:19:15.65 ID:jZ6L9QU80
チンさん!
194名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:23:47.16 ID:kjOqD0FO0
清水が一番しっかりしてるからな
舞台挨拶でも一人だけトークのレベルが違った
195名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 02:44:10.03 ID:dPQonO3/0
ブログでは全然しっかりしてないけどね
196名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 07:20:58.83 ID:lZQxNTMr0
×海賊と忍者
○海賊とニンジャ
197名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 07:34:29.37 ID:CTnR2+O50
>>191
あの顔と性格ならセクロスし放題だろうな。
198名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 10:17:39.15 ID:RcoIAKgQO
フィギュア王にゴーカイレッドゴールドモードが出てたが…あれは絶句した。
199名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 10:19:06.81 ID:kf6MUQ+/0
>>198
今更かよ
200名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:15:45.30 ID:bHWX5lzdO
ファイブ オーレン メガレン回は9月中にやると思うのだがまさかバスコに大いなる力奪われたりしないよな
201名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:17:29.09 ID:kf6MUQ+/0
そうだねファイブは来週だね
202名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:22:00.40 ID:YWaukcxO0
>>198 のカキコで、
 >フィギュア王にゴーカイレッドゴールドモード (中略) ...絶句した

とあるが、
件(くだん)のフィギュア王は、実際には見てないんだけど、
「ゴールドモード」(!!)...っていうその単語を見ただけで、ある程度の予測が出来た。
(きっと悪い方向へでの凄まじい造型なんだろうな、藁)

近々登場する(らしいのか?!)「ゴールドモード」ってぇのは、
銀に対抗して赤だけがチェンジする「歴代赤戦士の鎧(!!)」なのか、
それとも他の4人も一斉にチェンジする「強化形体」なのだろうか?!
 
203名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:28:54.66 ID:NhV2u3B20
なにこのおっさん気持ち悪い
204名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:36:54.09 ID:xHFOnl6f0
これはいたい
205名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:39:01.76 ID:lmIkCye00
見ていられない
206名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:57:51.87 ID:47+YTvK40
狙いすぎ
3点
207名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:12:12.62 ID:gcdUKZHkO
とても個性的なレスで素晴らしいと思います
208名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:18:12.45 ID:CTnR2+O50
いいからさっさと死ね
209名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:27:06.48 ID:ni1boJSK0
>>202
ダイスオーオリジナルで本編には出ませんwwww
210名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:35:12.79 ID:QMGUUtrfO
親切な人来た
211名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 13:50:45.88 ID:zN9Cpzt50
アマゾンで
この間の映画のパンフが
9650円で出ていた・・・・
ばっかじゃないの
212名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 13:54:47.55 ID:YWaukcxO0
>>211
 もちろん「DVD付き」のパンフの方だよな? 
 
213名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 14:04:25.11 ID:8wrqeP3p0
俺たちは伝説の後継者なんだぜい!のセリフはあるよな
214名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 14:07:39.15 ID:OWpCGIUY0
Q.伝説って?
215名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 14:08:05.50 ID:/GndO3PD0
俺たちは伝説の後継者なんだぜえぃ!の方がしっくりくる
216名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 14:14:33.05 ID:Y02hW3zLO
先週、凱だけ「オーレッ!」と決め台詞いったみたいに、
ハリケンの時も「セイ、バイバイ」は言ってくれると信じてる。
217名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 15:07:00.98 ID:jhswZrwn0
ギンガ回でも早めに黒騎士キーが鎧の手元に来ていれば
「銀河を貫く伝説の刃!」やってくれたんだろうなあ
218名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:00:37.20 ID:/TBY9646O
>>201
嘘書くんじゃねーよ!
何が来週なんだよ!
本当にファイブは9月中にあるのか?
ジェットは9月4日に決定と聞いたが。
219名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:04:05.81 ID:sdEs8/fo0
オーレとメガは近々やるという噂は聞いたが、ファイブはどうなんだ
220名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:04:14.61 ID:xHFOnl6f0
>>218
ゴーゴーファイブは来週だよ?
221名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:06:20.07 ID:6WCNRB2O0
>>218
だいたいわかんだろ〜
考えてから書き込めよ
222名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:10:29.31 ID:gtUrfKDg0
8月はハリケンゴーカイオー。
http://i.imgur.com/jSDzX.jpg

ハリケンジャーはレッド、ブルー、イエローが登場し変身もする。
http://i.imgur.com/jd2FL.jpg
http://i.imgur.com/tgPo5.jpg

ハリケンジャーの大いなる力の風雷丸。
http://i.imgur.com/NzqxF.jpg

ハリケンゴーカイオーは手裏剣攻撃が得意。
http://i.imgur.com/ByRw6.jpg
223名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:12:18.95 ID:JdLGOWyK0
ハリケン優遇すぎ羨ましい
224名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:12:48.76 ID:lpvHTRK10
ハリケン凄いな
225名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:13:42.45 ID:xHFOnl6f0
あれ、なんでハリケンジャーも変身してんの?
226名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:13:42.93 ID:WV0nwwT10
あー、これは素直にうらやましい。ファンは感涙ものだろうね
227名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:14:18.07 ID:Ca/kzM7Gi
>>214
A.調整中
228名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:15:13.62 ID:8wrqeP3p0
おいおい変身するのかよww
レンジャーキー貸すなんてありなのかw
229名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:16:32.74 ID:r3AMMGeQ0
前後編で三人揃ってレジェンドも変身て・・・
優遇されすぎだろ
それにしてもハリケンの三人組は放送当時と顔変り過ぎで面影が無いな
230名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:23:35.69 ID:rFtbgxga0
商業的にヒットした物は優遇されるだろうな。人気の度合いがわかりやすいから。
無作為に優遇してるわけでもないだろうし仕方ないと思っていても、自分の好きな戦隊もこうであって欲しいと思ってしまうなあ。
マジでゴーカイ2年やってくれ。
231名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:24:00.50 ID:iUvMlPRQ0
そういやフラビはでねーの?
むしろそっちのが出そうだと思ってたのに
232名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:26:46.33 ID:yUAk7f9C0
ハリケンの場合、人気もだが主役3人が出演可能な状態だったというのも大きいんだろうな
しかしやっぱりレンジャーキーさえ返せば変身出来るのか
233名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:44:05.17 ID:x2Q8t0W90
結局モバイレーツがないと変身できない云々はなかったことになった?
234名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:47:31.36 ID:yu2ev1z60
ハリケンが変身できるだと……?
映画でのゴセイは天使だから特別に変身できたんだって言い訳はどうなっちゃうの
それともハリケンにもなんか別な理由が付くの
235名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:48:49.44 ID:x2Q8t0W90
>>234
元々荒川のMY設定だからなあ、あれ
236名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:49:39.96 ID:f89JBigR0
普通にモパイレーツで変身したんだろ何いってんだ?
237名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:52:36.40 ID:x2Q8t0W90
>>236
いや隣にゴーカイ連中いるし(´・ω・`)
238名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:53:20.13 ID:Klh7WJWRO
ハリケン優遇嬉しいわー
でもボウケンゴーオン厨ちょっと可哀想ww
239名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:53:55.51 ID:nX8bHFP4O
寿司屋がモバパイレーツを独自開発したんだよw
240名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:54:20.81 ID:47+YTvK40
>>237
児童誌のこういう写真は当てにならない
241名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:54:43.33 ID:f89JBigR0
変身した後モパイレーツを渡せばいい
242218:2011/07/27(水) 16:55:35.09 ID:/TBY9646O
ごめん。本当にごめん。ファイブマンと勘違いしてたW
俺ファイブマン大好きだから。
許してくれー。
243名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:58:30.30 ID:gcdUKZHkO
>>238
これで、ゴーオン回が全員集合したりしてな
244名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 16:59:56.36 ID:bgaOxGuQ0
ゴセイとの共通点は、全員揃ってることか
245名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:00:41.65 ID:x2Q8t0W90
>>240
これでフェイクだったら詐欺レベルだぞw
246名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:01:39.84 ID:8wrqeP3p0
これで二十世紀戦隊は全部出たことになるな
もっと過去の戦隊も出して欲しいぜ
247名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:02:42.65 ID:bBKHyclR0
>>222
ダイスオーはなんかあった?
248名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:03:09.92 ID:c293o8kD0
本人変身してくれるのは嬉しいが
レジェンド回の海賊版変身が楽しみなので
ゴーカイ勢が変身しないならちょっと寂しい
249名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:04:30.13 ID:iDv9Vc+B0
すげえ嬉しいけどこれは文句出そうだなあ
何で他のもやらなかったんだ、とか
250 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/27(水) 17:06:02.22 ID:tglFSjDD0
>>246
19世紀戦隊か?
251名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:07:05.27 ID:8wrqeP3p0
>>250
まいったぜ
252名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:07:32.95 ID:SYY/IGPc0
ゴーカイに託すレジェンドが多い中、ハリケンは「自分達の手で倒す」ってスタンスなのかな
(敵が噂通りの連中だったら尚更)
253名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:13:12.56 ID:x2Q8t0W90
池田秀一Jrと島田敏Jrか・・・
254名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:18:10.14 ID:bBKHyclR0
矢尾一樹jrは出ないんですかね…
255名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:19:02.51 ID:HZgph87r0
>>249
今の俺がまさにその気持ち
256名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:19:14.62 ID:IxNxF12hO
ええーハリケン変身マジか…ハリケンファンだけど 他の戦隊ファンから苦情きそうで…
どういった経緯で変身するかわからんけど 変身はなくてもよかったような…
257名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:22:45.45 ID:jDdvafRt0
>>253
その名前見たらアカレッドとブレドランが
258名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:24:44.75 ID:2qn2v39C0
>>256
先日の映画のゴセイの様に、作品メインの戦隊の一つだから良いとしても、テレビで急に
こういうことをやってしまうと、テレビなりの様式美が崩されてしまうみたいで何かね…
259名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:26:33.51 ID:x2Q8t0W90
変身させるにしても上手い理由付けがないと
他の戦隊ファンは納得いかんわなw
260名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:31:19.07 ID:SYY/IGPc0
>>259
他の戦隊ファンだが納得いかないとかバカな事思ってないけど
261名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:34:15.40 ID:IxNxF12hO
>>259
だよね キーかえします よし シノビチェンジ! じゃない事を祈りたい
262名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:35:09.24 ID:2qn2v39C0
>>259
他の戦隊ファン云々てより、ゴーカイて作品そのもののクオリティや定義をボケさせかねないかと思う
ディケイドでとって付けた様に登場した、剣劇場版とか響鬼のオリキャス陣の時みたいな
263名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:35:53.93 ID:q0jxm6ve0
ゴーカイの6人がかりでも覆せないピンチに陥るとか?
264名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:36:13.99 ID:sC4uogjT0
>>222
あれまーwwww
変身しちゃったよ!

最初から今までのも変身させてあげればよかったのに。
全員出れたから出来たってことかな?
265名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:37:02.73 ID:gtUrfKDg0
>>247
ダイスオーにゴーカイシルバー参戦。
http://i.imgur.com/KOsHS.jpg
http://i.imgur.com/t6xuA.jpg
266名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:37:44.83 ID:SYY/IGPc0
敵が本当に宇宙忍軍Jrなら「お前らの後始末は自分でやれ」ってマベのツンデレが炸裂するかもな
267名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:38:15.31 ID:sC4uogjT0
>>262
あんなのと一緒にするなよw
歴代が登場するのに嬉しくなかったもんな、あれ。
268名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:39:39.01 ID:Klh7WJWRO
>>267
お前だけ
269名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:42:27.50 ID:bBKHyclR0
>>265
ども
てれびくんは特に新情報なしか
270名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:43:20.54 ID:Yg1VMWTcO
まあ上手くやってくれるのを祈るわ
確実に賛否両論ではあるけど…
271名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:48:07.41 ID:DngN8yTI0
まあ映画を挟む前と後では戦隊間での印象も変わるだろうしな
272名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:49:19.16 ID:+EVLSNwxP
>>259
流派を超えた共闘が持ち味の一つだからVSチックな展開になってるだけじゃない?
どうせTV放映したらオボロさんみたいにナビィ辺りが「今回は特別やからなー」とか言って終わりにするんだろう
273名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:50:10.69 ID:SYY/IGPc0
ゴセイと同じように宇宙忍軍出現したから力を取り戻しにってパターンもあるかもね
忍者だから忍び込むなんて朝飯前だろうし
274名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:55:12.31 ID:JpW3yDwzO
でもちょっとやりすぎだと思う
だったらレジェンド大戦で力を失ったって設定はなんだったのかと
やっぱ守るべき点は守らないと
275名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 17:56:46.66 ID:2qn2v39C0
>>274
同意
276名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:01:46.86 ID:SYY/IGPc0
>>274
設定壊しているようには思えないのだが・・・
277名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:02:11.19 ID:gtUrfKDg0
>>269
ゴメン・・・ダイスオー情報はまだあった・・・
http://i.imgur.com/cweMU.jpg
http://i.imgur.com/WUr0F.jpg
278名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:04:39.12 ID:8wrqeP3p0
レンジャーキーがあればレジェンドが変身できるのは納得できる。姫も欲しがってたし
問題はキーの使用許可を出す過程でしょ
279名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:06:28.44 ID:Op+6+FakO
ゴセイは映画だから特別って意見には納得いかない
あれはテレビと完全に話が繋がってるから映画が別物だとは思えない
今更ハリケンが変身して戦ってもゴセイの時と同じだと感じるだけだし
280名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:08:55.27 ID:x2Q8t0W90
むしろ「ゴセイが天使だから特別」ってのがおかしいわな
まあ映画の展開的に仕方ないっちゃーしかたないけど
281名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:11:05.99 ID:SYY/IGPc0
「ま〜スペシャルやしな」の一言で解決
282名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:14:06.05 ID:bBKHyclR0
>>277
thx
283名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:18:56.15 ID:+W8nZxG60
>>281
それを言われたら納得せざるをえないw
284名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:19:27.75 ID:jg38P7JN0
>>277
アームドティラノはガチ情報だったか
カクレン情報は…なさそうだな…
285名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:24:09.61 ID:+EVLSNwxP
各レジェンドのレンジャーキーをどうするかの判断が

→そのまま使ってもらおう:マジレン・ゲキレン・ボウケン・カーレン
→見極めさせてもらうぞ:デカレン・ガオレン・ギンガ
→返してもらうぞ:シンケン・ゴセイ
→一旦返してもらって後でまた預ける:ハリケン←NEW!

ってなってるだけじゃね?
286名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:26:32.35 ID:HZgph87r0
>>285
その「一旦返してもらって後でまた預ける」をなぜ他の回でもやらなかったのかと小一時間ry
287名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:28:23.52 ID:+EVLSNwxP
>>286
レジェンド「その発想はなかったわ」
で済まされると思う
詳しい説明はしてくれないって
東映だし
288名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:30:45.38 ID:IxNxF12hO
>>285
そう言われれば返せって言ってきたのはゴセイとシンケンだけか
設定変わってキーがあれば変身出来ますって事になったならまさか!凱も変身?
289名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:32:25.12 ID:SYY/IGPc0
>>286
それをやると「いちいち返すな預けるな」と不満を言う奴がいるだろ
流れ的にもワンパターンになるし
290名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:33:06.90 ID:zN9Cpzt50
>>212
未開封の下敷きは付いているらしい
スタンプも押してあるとか
DVDは書いてないので
ついてない風
291名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:34:20.79 ID:r3AMMGeQ0
ゴセイが天使だから特別は荒川が勝手に思い込んでた設定で実際のところは違う
292名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:38:33.58 ID:+rgnSURr0
>>222が見れない・・・
293名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:41:03.53 ID:gtUrfKDg0
>>292
コピペして見た?
294名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 18:46:26.02 ID:+rgnSURr0
あっ、見れた!!!
ありがとー。感動!!
素直に嬉しいな自分は
295名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:01:34.24 ID:p8J/sX0t0
レジェンド戦隊で力失ったっていうけどさ
単なる変身能力失っただけの意味ではないの?
2話の少年が変身できてある程度戦えるなら
キーありゃ当然レジェンドも変身出来るわけだよね?
歴代は>>285にあるように色んなやりかたで
海賊達をフォローしたり試してるだけしょ
ハリケンのもその中の一つにすぎない
最終的に地球の未来はお前ら海賊に任せる的な話になるんだろうし
何も設定壊してるわけじゃないと思うんだけど
296名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:03:24.47 ID:p8J/sX0t0
>>295
すまんレジェンド大戦の間違いだった
297名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:04:37.36 ID:T0X7MNfn0
ザンギャックナイトってのはどこでやるんだ?ロフトプラスワンとかか?
298名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:06:06.07 ID:L+7FeNLLO
個人的には、フラビージョ&ウェンディーヌにも出て欲しかったなあ
まあ、それでも優遇されるまくりだから不満はないけれど
やっぱり、せっかく全員が(ゴウライは抜きだけれど)揃って出演してくれるんだから、どうせなら変身してもらおうよという制作側の思いがあるのかなと
ハリケンメンバーも変身したいだろうし

ストーリー的には、敢えて見守る先輩もいれば、力を返せという先輩もいて、自ら変身して戦う先輩もいるという、色々バリエーションがあって面白いとは思う
299名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:06:08.21 ID:xHFOnl6f0
設定崩壊というか、路線変更なのかなあ?
過去役者が出る以上、やっぱり変身してくれた方が
それはうれしいわけで。
それとも当初からの予定通りの路線なのか?
300名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:07:06.86 ID:T0X7MNfn0
スマン、自己解決した
301名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:07:12.05 ID:/VdXQtjN0
設定云々でまたもめそうなので199ヒーローパンフの荒川インタビューを抜粋。

「劇場版を書いていた時点では、テレビシリーズの方を
『過去戦士がレンジャーキーを奪い返しても変身できない』
というつもりで書いていたので、その点でなかなか、
自分の中で整合性をつけられなくて。
でも最終的には『ゴセイジャーは天使だから』ということで
自分を納得させました。」
302名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:08:41.47 ID:WyXEAa0T0
>>286
その戦隊のスタンスによるだろ
ハリケンだって本来は変身する予定なくて見守るだけのつもりだったけど
相手が相手だからさすがに変身させてもらうって事じゃない

チーフの「これでいいんだよなアカレッド」てセリフ。ただボウケンジャーと以前絡んだことがあった
故の小ネタ程度じゃあなくて重要なセリフなのかもしれんよ
303名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:08:59.59 ID:ups3lct40
ウホッw変身ありかよハリケン!
最初から他の戦隊でもやってくれりゃいいのに
まあ全員揃ってるからってのもあるか
304名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:10:24.85 ID:TpHRjDcS0
「つもり」を、
会議で話し合ってそういう設定になっていたと解釈するか
それとも荒川の脳内設定だと解釈するか、

っていうところで揉めるんだと思う。
まぁどっちでもいいけど。設定崩壊とか穿った見方しないで楽しもうぜ。
305名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:11:40.37 ID:9t5+W+g50
ゴーカイジャーがハリケンジャーに自力で変身して合流してもらわなくちゃいけない状況って何だろう?
ジャカンジャが復活したくらいなら納得しにくいね。
306名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:12:03.13 ID:47+YTvK40
レジェンド回も毎回違うパターンで盛り上げないといけないからなあ
307名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:12:52.89 ID:3Hoxo3Hx0
サタラクラとサンダールの息子が出るってバレがあったな
盛り上がりそうだわ
308名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:16:10.49 ID:EoCj9PuIP
忍者なんだし、ハリケンジャーの姿に変装してるだけだったりして
309名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:16:52.07 ID:IxNxF12hO
>>295
キーがあってもモバイレーツがないと 中学生もモバイレーツ使ってたし
劇中ではキーがあっても変身できないとはかかれてないからありっちゃありなのか
映画で千明が二度と変身できないとは言ってたけど
310名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:16:55.99 ID:SYY/IGPc0
>>305
「アレ」だよ「アレ」
あの3人だから強引に奪うって事もあるかもしれないが
311名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:19:24.74 ID:3Hoxo3Hx0
おぼろさんがハリケンジャイロを改造しておいたとかそういう設定がいいな
奇跡は天使だけで十分だしな
312名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:23:26.53 ID:9t5+W+g50
ザンギャックがリアルタイムで攻めてきているのに、
異星人であるゴーカイジャー(1匹地球人が混じっているが)に地球防衛を押し付ける先輩戦隊が
今後、叩かれそうな気がする。
どういう理屈が形成されるのか興味深い。
313名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:24:04.58 ID:pYNyvbkaO
>>305
アバレハリケンの時も、
ジャカンジャを倒すのは自分たちの役目なんだ!
って言ってたし、拘りとして有りでは?
そして最後にザンギャックを倒すのは君たちの役目だ!とかいうのかな?
314名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:24:59.15 ID:2D/Y5beiP
ハリケンが2000年代戦隊ではマイベストだから
これは嬉しすぎる
2位はゴーオンだからそっちも期待できそうだ

てか、ハリケンゴーカイオーが旋風神リスペクトしすぎ
想像以上に格好いいじゃねーか!
315名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:27:03.98 ID:8tjAGnew0
最後までレジェンド戦隊は変身能力失いっぱなしという訳にもいかないだろうし、
これを皮切りに色々と折り合いを付けてゆくのだろう
316名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:29:24.47 ID:sC4uogjT0
ハリケン人気あるんだ。
なんか子供向けすぎるしギャグは寒いしあまり好きじゃなかった。
かわいい人多いけど。
317名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:29:27.66 ID:+EVLSNwxP
>>309
あれは艦隊突き破ってそのまま宇宙に飛んでったからだろ
アカレッド達がかき集めて、ゴーカイが地球に持って返って来た今
姫のように取り戻そうとしたり、ゴセイ・ハリケンが一時復活できるんだろう
318名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:30:44.99 ID:2D/Y5beiP
>>316
ちゃんと見ろよ
幹部退場回なんか毎回ハズレ無しだぞ
319名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:37:21.64 ID:r3AMMGeQ0
ハリケンはこんなに優遇されるのになんでカクレはニンジャマンハブりとか冷遇されてんだ
売上額自体はほぼ同じなのに・・・
320名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:39:06.62 ID:dodxIi4aO
ぶっちゃけ女体ハリケンブルーを出したかっただけなんじゃ…
しっかしハリケン勢の髪型はどうにかならんかったのか
321名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:39:06.40 ID:44WRfVaC0
お楽しみは後半に取っとくもんだろ
322名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:39:07.72 ID:OF4qF5140
>>299
路線変更のような気がする。
ゴーカイ思ったより視聴率が伸びないんだよな。
この前のチーフが出た回でも4.5%ほど。
やっぱ変身後が出ないと盛り上がらないってことかも。
323名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:39:42.99 ID:cqpLB7v+0
しかし、やっぱ歴代集合物のスレは住人個々が自分の好みを
主張してうるさくなるな。
324名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:39:46.50 ID:gtUrfKDg0
>>319
最終決戦前の巨大戦で負傷し戦線離脱らしいよね。
325名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:41:48.25 ID:x2Q8t0W90
ニンジャマンは逆に考えれば
あの姿のまんまテレビの方に出る可能性もあるんだぜ
326名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:42:26.16 ID:xHFOnl6f0
>>322
俺もそう思う。視聴率スレ住人だからわかるけど、
レジェンド戦士登場回って、意外と視聴率のびないんだよね。
やっぱり変身させないとまずいのかな、って判断があったのかも。



つーか今までのレジェンド回で一番視聴率が高いのが
カーレンジャー回、ってのが何かおかしいんだけどなw
327名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:43:04.43 ID:gtUrfKDg0
>>325
ガンマジンも?
328名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:43:21.15 ID:fP6fxHYOO
>>319
茶)<アキラメルナー
ひょっとしたらカクレ回にニンジャマンが登場するかもしれないじゃないか!
329名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:44:06.39 ID:gkJ7Hfrg0
>>245
ジャスティライザーでセイザータウロンの人がゲスト出演した回のを
児童誌で見ると、あたかも協力してるように見えるけど
実際タウロンの出番は役者のイメージ映像だったことがあった。
330名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:44:47.31 ID:VzBR2lcW0
>>319
ニンジャマンは壊れました^q^
キーになってないからカクレ回があれば出られるんだけどな
331名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:45:56.28 ID:44WRfVaC0
コナンの「漆黒〜」の予告で組織に追い詰められるシーンが使われたけど
冒頭数分の夢の中の話だったみたいな漢字か
332名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:46:05.76 ID:SYY/IGPc0
視聴率スレの住人まで参上し始めた
333名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:46:42.52 ID:jvljQ+Hp0
映画のハリケンイエローと髪型が違う
334名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:46:45.47 ID:47+YTvK40
>>326
要は放送前の情報でどれだけオリジナルに近いと思われるかが重要なんじゃないの
ただ製作側は視聴率より売り上げのほうを気にしてるだろうけどね
335名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:47:00.13 ID:9t5+W+g50
自分は、これまでのゴーカイジャーが面白かったので、
路線変更だとするととても残念。
でもまあ、説得力がある理屈を用意してもらえたら、がっかりしないで済むので、様子をみたいと思う。
336名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:49:10.61 ID:8tjAGnew0
ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!
と言ってるのに実際はタロウの方が先に死んだこともあった
337名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:52:59.74 ID:XUJvqybZO
ハリケン2話使うみたいだし特別で、これからレジェンドが毎回変身するぞ
ってことにはならないと思うが
ハリケン回はゴーカイ側は誰メインなんだろ
338名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:01:33.02 ID:tjMBbUc70
視聴率も大事だと思うけど路線変更って本気でそう思ってるの?
339名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:04:22.73 ID:DaGoJE1n0
余計な深読みをしたくなるのが特板住人の悲しい性でな
340名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:05:32.29 ID:9t5+W+g50
>>338
当初からの予定とはとても思えないよ。
これまでの設定からかけ離れしすぎている。
341名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:07:11.16 ID:QrgVZKBh0
玩具もだけどなんでここまで一貫性がないんだ
だんだん良くなってるっていえばそれまでだけど
342名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:07:39.93 ID:IgDub1C10
レジェンドに変身してほしい人は変身する回を楽しんで
変身してほしくない人はしない話を楽しめばいい
343名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:08:16.15 ID:2D/Y5beiP
自分が好きな戦隊が変身しないからって一気に卑屈になるなよ
男ならドンと構えろ
344名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:08:54.43 ID:hXgYlujN0
むしろゴーカイVSゴセイの劇場版公開が終了したから
TVでもレジェンドの変身が解禁になったのかなと思った
大人の事情的に
345名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:09:10.46 ID:tjMBbUc70
>>340
かけ離れすぎてる?
意味がわからない
346名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:10:06.29 ID:QScO3owh0
>>340
まだ放映されてもいない、下手するとイメージ映像かもしれない画像見ただけで今までとかけ離れすぎてるとか
馬鹿かお前
347名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:15:43.61 ID:9t5+W+g50
いや、変身できるなら、そのまま変身して、ゴーカイジャーと並行してザンギャックと戦えばいいし、
そうしないで、レンジャーキーは一つに集めておいたほうがいいとか言って、ゴーカイジャーに押し付けるのは無責任って印象になるよ。
これまでのレジェンド回の戦隊も、これからも。
別に変身する姿が見られる見られないの問題じゃない。

まあ、どうにかして説得力がある展開になるかもしれんけど。それならそれでいいよ。
348名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:18:40.48 ID:tjMBbUc70
>>347
とりあえずハリケン回まで時間あるんだしもう一回放送を見返したほうが良いと思うよ
349名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:19:26.65 ID:2D/Y5beiP
>>347
役者の都合とかあるだろ
ハリケンは偶然全員の都合がついただけ
馬鹿か
350名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:22:03.11 ID:TpHRjDcS0
デカレンのメンツも全員都合付きそうだったけどなぁ。
早過ぎたのか。

とりあえず>>347には、ゴセイ組の印象を聞きたいところ。
星を護るは天使の使命(苦笑)
351名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:22:34.79 ID:8wrqeP3p0
>>349
3人とも出られる!→せっかくだから変身させちゃおう!
ってなっただけだと思うけどねぇ
352名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:27:06.92 ID:a2qVmD5I0
>>350
そのゴセイにグリーンが出てたろ
子供が混乱しそうだからっていうのもあるかも
353名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:27:28.06 ID:tjMBbUc70
>>350
あの時点じゃスケジュール的な問題が大きかったと思う
だからボスメインにしてたんだし
レジェンド2回目で全員集合なんてしちゃったら後が大変になるしね
354名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:29:02.65 ID:QrgVZKBh0
>>352
いちいちマジスなんか覚えてねぇよ
355名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:34:57.84 ID:L+7FeNLLO
>>351
俺もそう思う
すごく単純な話で路線変更がどうとか視聴率がどうとかいう話じゃないと思うけどな

単純にレジェンドが変身するって話が好みじゃないという人は、残念だが我慢しろとしか言えないな
356名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:36:52.92 ID:yHYU4Jb30
サーガイン復活させてくれ!!
357名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:40:08.63 ID:sC4uogjT0
でも、実際はドンの中の人が一番ヤリチンだと思う。
358名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:41:56.42 ID:2D/Y5beiP
全員揃えば変身できるとして
最低条件が全員現役
そしてまだレジェンド回が来てない戦隊
玩具販促も重要

まぁ、ポジティブに考えてもありそうなのはゴーオンくらいしか
359名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:43:32.04 ID:ygu6qDh6O
ハリケンゴーカイオー格好いいな

やっぱ変身は嬉しいし、番組後半はレジェンド復活(変身)して共闘の流れになることを期待していた自分としては単純に嬉しい。
やるならレジェンド回をひと通り終えてからかなと思ってたけど、ここら辺でそろそろやってくれるのもいいんじゃないかと。
反対してる人はレジェンドの変身なしで一年終わったほうがいいの? 何か納得できる理由さえ付けば変身できるほうがいいでしょ?
あと全員出られたから変身てのも大きいと思う。今後は変身もするようになれば、消化済みの戦隊も再登場で変身できるかもしれんし。
後半戦はザンギャック本隊が到着&レジェンド復活で総力戦が見たい
360名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:44:05.46 ID:qm2T8Qwb0
ながい
361名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:46:51.75 ID:ygu6qDh6O
すまんw
362名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:47:19.89 ID:H7JBB4XCO
路線変更というよりは、後に行くほど徐々にサービスを解禁してくっていう
緩やかなインフレ構造じゃないかと思うんだけどな
マンネリ打破やバリエーションやインパクト維持のためにも
363名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:47:35.76 ID:GKw7eG9hO
>>322
単に、久々にゴーカイマシン出すんだし
二話完結のエピソードなんだし
シンケン回よりパワーアップさせたかっただけじゃないか

あるいは三人とも都合がついたんで変身させないと悪いってだけとか
364名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:47:45.91 ID:2D/Y5beiP
>>359
そもそもこのペースでレジェンド回ひと通り終わるわけ無いだろ
365名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:47:52.48 ID:IgDub1C10
最終的には全戦隊が力を取り戻して変身できるようになるんだろうから
その布石にするんじゃね、ハリケンは変身できた→なぜ?
って他のレジェンドの回も重ねて徐々に謎が明らかになっていくとか
366名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:49:25.77 ID:9t5+W+g50
>>359
後半戦というか最終話近くで変身能力戻って、総力戦という展開だったら、誰も反対しないのでは?
その前なら「納得できる理由」がどういうものかだろうね。

変身能力取り戻したのに、その後、変身しないでゴーカイジャーに任せるってのがちょっとね。

ぶっちゃけ、変身能力戻ったんなら、変身前役者出さなくても、レジェンド大戦形式でやればいいだけだし。
367名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:50:14.54 ID:HZgph87r0
>ハリケンは変身できた→なぜ?
ホームシック
368名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:50:34.13 ID:WyXEAa0T0
つーか設定崩壊が云々っていうけど本当の設定なんて制作側しか知らねぇよ
あとまだ放送されて無いのに見たかのように文句言ってる奴いるよな
369名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:54:44.98 ID:9t5+W+g50
>>368
そりゃネタバレスレなんだから放送前のネタバレ情報に感想述べるもんだよ。
実際に、放送された後に感想変わるかもしれんが。
370名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:56:03.89 ID:UVjFfT/W0
>>350
そういう「都合付きそう」「暇そう」はあてにならない。
371名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:56:41.41 ID:WV0nwwT10
ゴーカイがカクレンにチェンジして、忍者モチーフ勢ぞろいにもちょっぴり期待
372名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:57:13.43 ID:ygu6qDh6O
>>362
半年だったディケイドと違って一年間だから最初から飛ばしっぱなしだと持たないし少しずつ盛り上げてこうとしてるんだと俺も思う
373名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:58:07.24 ID:qvO4uFyb0
初期の戦隊は変身というより
強化服を着るって感じだけどね。
374名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:00:00.39 ID:TpHRjDcS0
>>370
パワレン版デカレンの吹き替えしてるしさー。

ただ、デカレンを出すならあのタイミングしかないし、
(遅くなればなるほど宇宙警察vs海賊がやり辛くなる)
あのタイミングで全員出したら後がきつい、ってのも確か。
375名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:01:01.00 ID:UVjFfT/W0
どういう仕掛けでくるか気になるね。8月は作品全体が大きく動き出すのか。
376名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:01:37.32 ID:HZgph87r0
>>371
ハカセだけ間違えてダイナブラックにチェンジ
377名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:03:57.54 ID:2D/Y5beiP
後に回るのもいいものだな
378名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:14:05.95 ID:E+5tahdc0
平成21世紀戦隊で、一番不遇な扱いを受けているのってやはりアバレンだよなぁ。

レジェンド回はタイムレン、ジュウレンと一緒くた。
玩具面で優遇されているとは言え、どうも「アバレンジャーの大いなる力」と言うよりは「アバレキラーの大いなる力」と化している現状だし。

平成21世紀戦隊で唯一戦士全員によるゴーカイチェンジをされていない。
そのせいで1話からキーを持っているのに、22話現在未だに変身されていない平成21世紀戦士が
とうとうアバレッド一人になっちまった。

何でアバレンだけこんな不遇な扱いなの?
379名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:15:32.32 ID:qm2T8Qwb0
くるぞ!贅沢言うな軍団が来るぞ!
380名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:16:47.36 ID:qvO4uFyb0
>>378
映画を見てない人は、
ゴセイジャーはどうして…
381名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:22:37.39 ID:LCzr6rpg0
>>373
ギンガとかガオとかマジとかのファンタジー系の戦隊も、
どれも設定上は魔法などで作られた強化服を着てることになってるよ。
例外はサイボーグであるジャッカーのみ。
382名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:22:59.93 ID:ygu6qDh6O
毎回宣伝してるんだから見なくてもわかるだろw
383名無しより愛をこめて :2011/07/27(水) 21:24:44.39 ID:XR5ruP8y0
3人とも
当時と顔も雰囲気も変わりすぎだしなあ・・・
384名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:25:14.86 ID:+31+47za0
>>232
塩谷もスターダスト所属のままだったら出てくれたかどうか
パッチギで主役、百夜行では綾瀬の夫役で役者としてけっこういいポジションだったし
385名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:26:15.60 ID:WyXEAa0T0
忍者だから変化の術で外見だけハリケンジャーになれるとか
386名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:39:04.84 ID:IxNxF12hO
>>366
やっぱり最後は第二次レジェンド大戦で締めるんだろうね てかそうなって欲しい
なんにせよ ハリケン編楽しみだ ハリケンゴーカイオーかっこいいし
387名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:42:49.31 ID:xHFOnl6f0
http://i.imgur.com/tgPo5.jpg

良く見るとこれの右上に
「ゴーカイジャー達が鷹介にキーをわたし」
ってちゃんと書かれてるな。
レジェンドの力を借りないといけないくらいの、
大ピンチになるんだろう。楽しみだ。
388名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:43:21.42 ID:HC6paUbn0
電王だけリマジンから除外したり響鬼から急にオリキャス登板しだした
ディケイドと同じ様な感じになってきたな

…とか何とか言ってもやっぱ嬉しいな
ハリケン大好きウヒヒ
389名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:45:14.32 ID:sdEs8/fo0
ハリケンの人達外見変わりすぎやろ
390名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:46:00.73 ID:dzdpjk2J0
>>388
ディケイドと同じ?
バカ言っちゃいかんよ
391名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:47:40.34 ID:YbjhejzZ0
>>388
電王除外は超電王の宣伝だったから、仕方ないし路線変更とかではないだろう。
392名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:48:17.54 ID:HWevkmr90
塩谷が遠藤に見える
393名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:51:08.64 ID:fdi2CENB0
>>385
そうすると今度は魔法やアースの力は消えたのに忍術を使う力が残ってるのはおかしいってなるぞ
394名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:59:07.85 ID:9t5+W+g50
キー返すことが許されるんなら、シンケンジャーにシンケンジャーキー返しちゃダメなのかな。
シンケンゴーカイオー(大いなる力)になれなくなるからダメ?
395名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:59:21.21 ID:DC1cDpeAO
どんな状況でキーをハリケンに渡すんだ?
「おもしれえ。そんじゃ、てめえら、変身してみやがれ」みたいなのり?
396名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:59:44.78 ID:dgu6IqwK0
ID:2D/Y5beiP
>>343
>自分が好きな戦隊が変身しないからって一気に卑屈になるなよ
>男ならドンと構えろ

こんだけ暴れてるアンタが言っても説得力ないな・・・・

http://hissi.org/read.php/sfx/20110727/MkQvWTViZWlQ.html
397名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:05:28.49 ID:9t5+W+g50
いままで散々渋ってきただけに、ハリケンジャーに素直にキーを渡す理由が気になるな。

ラストはキーをゴーカイジャーに渡した野乃七海が「これでよかったのよね。アカレッド」とか呟いて終わるんだろうけど。
398名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:08:48.41 ID:WyXEAa0T0
ピンチだから一時的に返すだけでしょう。姫はそのまま持って帰りそうだし。
別にマーベラス達は大いなる力が欲しいからキーを集めてるわけで本人たちに返す義理なんかさらさら無い
そしてレジェンド達もなんらかの意図があってゴーカイジャーにキーを集中させてる
だからおかしくはないかな。路線変更だとしてもここで海賊で正義という訳ではないって設定があるから
違和感も少ないだろ
399名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:10:29.18 ID:rISVupwk0
>>393
それを言ったら力が消えたのにその供給源である
フレイジェルやガオライオンの力が残ってるのもおかしくね?
400名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:11:13.48 ID:GLisi9/V0
レッドのみ登場→追加戦士登場(仲代先生、しかも変身してる)→ヒロイン登場(マツリ)っていう流れだから
徐々に色んなパターンが出来て、メンバー全員登場ついでに変身させてやれ
ってのも一つのパターンと考えるとありなのかなと。
その辺は仮に路線変更だとしても、お祭りだからなんでもありなのかなと。
401名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:15:54.34 ID:gtUrfKDg0
姫のレンジャーキーはマーベラス達ではなくバスコが持っていた訳だけど、
男性戦士が女性戦士に変身するとスカートがなくなるように
殿のレンジャーキーでも大丈夫だったのか?
(姫はその事を知らなかったのだとは思うが)
402名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:22:35.89 ID:WBnvBSG20
ショドウホンは代々受継がれているから、色パターンだけで性別によってスカートあったりなかったり
するんだと思う。
江戸時代とか明治時代はどうだったかは知らんがw
403名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:24:37.31 ID:a2qVmD5I0
>>399
彼らは一応は独立した生物なんだから消える方がおかしい
フレイジェル達なんか力貸してるだけで普段は赤の他人だぞ
力を与える対象が元の人からなぜか
レンジャーキーを使った人物に移動してるだけだと思う
404名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:28:46.06 ID:a6H/TkCD0
ハリケン回は歴代戦士が力取り戻しちゃったら意味がないような・・
まぁ一時的な物なんだろうけど
405名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:28:52.58 ID:RR9yl3zp0
>>401
薫は自分のと言うよりもシンケンジャー全員のキーを返して欲しかったのでは
406名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:31:50.82 ID:WyXEAa0T0
アカレッドが絡む大いなる力関連があるんだし、ゴーカイジャーにキーを集中させる意味はあるんでしょ
また、最後にアカレッドの名前出しておけばOK
407名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:32:23.81 ID:9t5+W+g50
ハリケンジャーが変身するのはまあ、いいとして、ゴーカイジャーがキーを渡す理由が難点だと思ったけど
こういう流れだったら、納得できるかも。

ハリケンジャー「大いなる力を教えてやるからレンジャーキー一時返して。目障りなジャカンジャの残党ぶち殺したらすぐ返すから」

ゴーカイジャー「それなら、どうぞ。」
408名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:33:44.29 ID:44WRfVaC0
ハリケンってでも放送後TVの露出増えたひといっぱいいたよね
塩谷瞬もそうだし長沢奈央もそうだし、白川裕次郎に、クワガライジャーのひともなんかで主演したね
409名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:34:14.80 ID:gtUrfKDg0
>>407
そんな回りくどい台詞は王道バトル物ではご法度なんじゃ。
410名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:35:21.43 ID:HZgph87r0
>>398
かつてない危機に陥ったゴーカイジャー
マーベラス「お前ら突っ立ってないで助けろ!!」
鷹介「俺達は今力を使えない。」
マーベラス「チッ・・・返してやるから助けろ!!」
411名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:36:29.30 ID:gtUrfKDg0
カブトライジャーの人は相撲やってたから「アスリートだった芸能人」としてジャンクスポーツに出てた、
槍投げの選手だった照英も同じ回に出ていて2人共ギンガブルーとカブトライジャーに触れてたよね。
412名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:38:28.34 ID:DC1cDpeAO
たしかにハリケンの人たちはよくドラマで見かけるなあ。

でも一般的知名度はどうなんだろう?
413名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:39:36.82 ID:9t5+W+g50
>>410
そんな他力本願なマベちゃんは嫌w
414名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:41:56.36 ID:gcdUKZHkO
『23番目の大いなる力!ハリケンゴーカイオー』…か
大いなる力もあと11個、ジェットマンはすでに決まってるし残り10個か
普通になんとかなりそうなペースだな
415名無しより愛をこめて :2011/07/27(水) 22:44:57.82 ID:XR5ruP8y0
>>412
下手しないでも
フラビが一番有名かもな
416名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:47:11.44 ID:KFeOhWJV0
ゴウライ兄は陳情みたいな名前のユニットだっけ?
417名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:50:19.56 ID:Fzwd8nlv0
ハリケンジャー好きだったから楽しみだ!
しかしハリケンレッドの兄さんはいつかNHKのお昼の番組に
ゲストで出た時の感じがすっかりクールな青年になってて、
あのちんこちんこを連呼する馬鹿丸出しのテンションは影も形も無くなってたw

今どんな芝居するんだろ、とにかくあの3人の明るくはしゃぐ姿もう一度見れたらいいな!
418名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:53:17.36 ID:q1pPs4OE0
「ボスにバンにジャスミンとか…デカレンジャー優遇だろコレェ」
「2話使うなんてシンケンジャー優遇だな」
「脚本・監督ともにオリジナルとかカーレン優遇すぎるww」
「ゴセイジャー&ブレドラン勢ぞろいだーーー??」
「ギンガレッド帰ってきたー!!?」
「チーフマジチーフ。映画にも出たのにボウケン優遇だな」
「3人揃った上に変身だと…?しかも2話?ハリケン超優遇キタコレ」NEW!

なんだかんだでこの半年トピックが沢山あったよね
この先はどうなるんだろうなぁ
ゲキ回とかも話は好きだったぜ
419名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:53:34.71 ID:hGAJkEXpP
陳情www
420名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:57:52.51 ID:BF9kV/At0
>>418
「井上でジェットマン回凱登場かよww」
421名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:58:04.99 ID:DngN8yTI0
>>418
>ブレドラン勢ぞろい

なんかじわじわくるなw
ブレさんはホンマ働き者やで
422名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:03:17.05 ID:a2qVmD5I0
>>418>>420
こうなるとキャラの原型があんまりなかったのってマジ回ぐらいか…
まあ、序盤だし仕方ないが
レジェンド達もゴーカイジャーのキャラが
掴めてなかったということにしとこう
423名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:05:41.36 ID:gnpltlds0
今追いついたー
ハリケン優遇されすぎわろえない
ますますカクレン回に暗雲が・・・
424名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:08:38.26 ID:WyXEAa0T0
ニンジャマンはレンジャーキー化されてないって言われるけど実は本編で本人登場ありえるで
425名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:10:32.90 ID:xixbPJdeO
カクレン回やって欲しいなあ
サスケ役の小川さん、ギンガに出てカクレンに出ないとは思えないし
426名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:12:48.36 ID:WBnvBSG20
データスと一緒にザンギャックに回収され改造され悪の戦士とかw
427名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:14:58.03 ID:gnpltlds0
>>424
まじかー
そうだといいんだが・・・
製作陣「まぁー冷遇っていいますけどぉー、映画でも無敵将軍真ん中に位置づけしたし、レジェンド対戦でも一番目立ってましたからねぇー。トレンジャーボックスにもニンジャレッドつけますしぃー、今回はカクレン回なしって事でいいんじゃないんですかぁークチャッ」
てなかんじで話し進んでたら本気で許さない。
428名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:16:22.62 ID:WyXEAa0T0
カクレン編で一番出て欲しいのはケイン
429名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:20:12.92 ID:cdvAzwI90
ケインなら今オーズで絶賛ラスボス候補中だろ?
430名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:21:32.31 ID:xixbPJdeO
そっちじゃねぇw
431名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:22:56.75 ID:jg38P7JN0
カクレン回はやってほしいなぁ
ハリケン被り防ぐために40話くらいに持ってくるとかすればなんとかなるような気がするけど…
432名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:30:12.73 ID:xixbPJdeO
カクレン、メガ、ダイレン回やって貰えたらもう思い残すことは多分ある
433名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 23:32:02.90 ID:IxNxF12hO
>>422
え マジ回の魁ってマジレン最終回まんまじゃなかった?
キャラもマジレン最終回後なら納得だけどな
434名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:02:08.77 ID:jdkABmM90
>>433
別に納得がいってない訳じゃないけどね
個人的には他のレジェンド回よりは本人っぽさが足りなかったような
435名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:12:22.17 ID:v4LyurEg0
80年代ではサンバルカンだね。
これは、五代高之と共に座布団持ちの山田君にも出て欲しい。
436名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:16:32.90 ID:3BxGId6I0
もしかして前後編のどっちかがゴーカイジャーがお約束のゴーカイチェンジをして、どっちかがオリジナルの3人が変身するって構成なんじゃね?
437名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:16:42.33 ID:6YuqxVEJ0
後になるほど優遇度が上がってきてる気がするんでゴーオン回は7人揃って前後編、武上脚本となったりしないだろうかな
438名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:19:36.55 ID:lPNgTPQp0
ジュウレンやタイムもオリキャス出してほしいなぁ
帰ってきたゴーカイジャーとかでもいいから
439名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:24:15.57 ID:85XnbjmzO
変身アリな流れになったことによって
一番涙目なのは亮こと和田さんだろ
440名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:29:45.60 ID:JdveA53B0
ハリケンのあたりからはマーベラスもデレ期に入ってホイホイキーレンタルさせてくれるよ
441名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:29:50.62 ID:3BxGId6I0
でもやっぱ方針転換のしすぎも注意だな
方向性を見失う恐れもあるから
監督の個人的悪ノリではなく考えてやってることだと願う
442名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:30:11.66 ID:FxRJ/0og0
>>439
まだわからんがな。
終盤で混成戦隊組んで亮がセンターで転身するかもしれないじゃんw
まぁ、最終回付近だと海城とか番場の方が気そうではあるが……
しかし、後ほど、スタッフもこなれてくるし前と変えよう豪華にしようと努めるから有利ではあるのは確かだな。
ボウケンも映画とテレビ跨いで、敵まで復活したが、流石にご本人変身はなかったもんな。
443名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:33:40.63 ID:XoJD64g90
>>442
チーフ自体変身する気無さそうだしな
444名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:35:43.05 ID:lGwwM3l20
>>434
いやむしろ本人ぽさが足りなかったのって
ガオ編での序盤の走先生やデカ編でのバンじゃない?
あの人のいい走先生がいきなり冷たくあしらったり
まるでキャラの違う「演技下手になった?」と思ったバンに比べたらね。
445名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:35:47.84 ID:gKLXsx9p0
>>441
監督の悪ノリで脚本と構成無視できるんだ
方針転換って何様だよ。んなもん関係者以外わかりようがないだろ
インタビューとか公式でそういう話が語られたならともかく、何勝手に妄想でネガキャンしてんの?
446名無しより愛をこめて :2011/07/28(木) 00:36:35.12 ID:D+S3aNL40
チーフやヒユウガが変身したら
海賊が空気になっちゃうよ
447名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:37:16.14 ID:NEgjDtIY0
>>439
「40周年なら…」とか言われたんだっけか。>変身したい和田さんへのゴーカイスタッフの回答

ハリケン回を実際に見てみないと分からんけど、もしガチで三人が変身するなら
たぶん規定路線じゃなくて路線変更なんだと思うわ、ゲストへの上記みたいな返事とか、
あと荒川がキー返してもレジェンドは基本変身できないことにしてたっていう脳内設定をみるにつけ。

終わっちゃったばっかりのボウケン回の信者的にはチーフ変身が見られなくてガッカリだけど
ジェットマンやダイレンやゴーオンが変身するのを正座して待つ気満タンです
448名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:41:25.41 ID:zpst6/ywO
何かの雑誌で本家の人はレンジャーキーさえあれば変身出来るって書いてあったな
何故かアカレッドが作ったモバイレーツと死人3人組が作ったセルラーが同じ変身システムだって疑問も雑誌や本編で妙に触れられてるから変身システムについて回収する回もあるのかな
449名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:44:33.58 ID:FxRJ/0og0
>>448
宇宙船のこといってるなら、あれは雑誌独自の考察だから。
例のディケイドの映画予告も記事組んでた様な雑誌だしw 

しかし、後にゴーオンが控えていることを思うと、ハリケンゴーカイオーは寿命短い気がしなくはないなぁw
乗り物、恐竜、動物、忍者とひと通りの人気モチーフは消化してんだな、ゴーカイ。
450名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:44:56.77 ID:NEgjDtIY0
フィギャー王かなにかのバレで、7月放映回でモバイレーツのルーツに触れる、みたいな
ことが書いてあったのをはっきり覚えている
結局無かったね。今後に持ち越しなのかな(エピソードの順番入れ替えたとか)
451名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:45:27.97 ID:Y7Q7N7tBO
昭和で担当回ありそうなのはゴレン ジャッカー サンバルカン バイオ フラッシュ ライブぐらいか
最後は当然ゴレンだよな
452名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:46:40.10 ID:FJEXwRze0
>>447
ハリケンの変身を知った和田さんの声がけでダイレンメンバーが揃えば転身あるんじゃね?
453名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:50:31.07 ID:NEgjDtIY0
>>452
リン・知・コウは引退してんのよね…

フルメンバーが条件としたらちょっときついんじゃないか
ハリケンは三人だから揃えられたみたいなもんでしょ
ゴーオンの7人なんかどうするよw5人でも厳しい
454名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:50:49.22 ID:eN2qZQHH0
タイムレンジャー来ないかな
455名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:51:26.55 ID:YEAiwylf0
シュリケンジャーも歴代スーパー戦隊の中の人に化けてたよな
アカレッドは側の方に変身出来てシュリケンジャーは中の人に…関係無いか

七海もアカレッドと共演してるしチーフ回の時みたいにアカレッド関係で
少し話が進むんかな?
456名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:54:13.94 ID:Cm/01+tAO
ケインと鶴姫の都合さえつきゃなんとかなるよなあ>カクレン
457名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:00:26.01 ID:3BxGId6I0
>>445
何様だとは思ってもいないしなんか恐れていた方向に走りつつあるようでちょっと怖いと思ったから言っただけだがな
いわゆる「やっちゃった」って言う暴走だって「わかりようのない」とこから来るんだろうが
分からないけど吉と出れば成功で凶と出れば失敗なんじゃないの?
これこそ方針では決められないことだけど
458名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:01:23.25 ID:jdkABmM90
>>456
お前はサイゾウとセイカイを何だと思ってんだよw
459名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:01:33.35 ID:FJEXwRze0
>>453
ダイレンメンバーは仲が良いので少しは期待してもいいと思うんだ…

確かにゴーオンの7人はきついw
でも、追加メンバーの方が出やすそうだから、どうせなら勢揃いが見たい
460名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:09:26.80 ID:eN2qZQHH0
ゴーオンはウィングス2人だけでも変身してくれんかなぁ
鎧の半分こウィングスを真ん中にしてwww
461名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:09:38.07 ID:lYm10WZg0
そこでまさかのサンバルカン揃い踏み

「バルイーグル!」
「バルイーグル!」
「今回の震災、原発の被害に続いてですね、次はより北のほうの…」

「お前ら待て!ちょっとまて。いいからまず座れ。
 まずなんで赤がふたりやねん。そこの電波飛ばしとるのもおかしいやろ?」
462名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:09:43.70 ID:NEgjDtIY0
まあ走輔贔屓なんで、全員とはいわずともマッハ組の名乗りが見られたらすごく嬉しいなと
思ってる

しかしこんだけ騒いで(期待して)
ハリケン回だけの特別仕様だったりしたらショボンだわなw
463名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:10:08.55 ID:NEgjDtIY0
>>460
それいいなw
464名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:20:19.62 ID:0+3BKmnJ0
別に変身しなくたって
「変身能力を失ってる」という設定を尊重した上で素面名乗りと素面アクションをやってくれればな。

それだけでファンは大満足なんだけど。
そもそも今まで登場したレジェンドの中で素面アクションをやってくれた人が少ない。

現状生身の戦闘シーンを見せてくれたレジェンド戦士はゴセイの面々、ドギー、千葉薫、巽マツリぐらいじゃないか。
あとジャスミンと陣内恭介がちょろっとアクションシーンを見せただけ。

赤でも何でもないマツリですら戦闘アクションを見せるというのに
赤の人達は皆変身能力失って、どんだけ体訛らせてるんだよ・・・って感じだ。
465名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:23:37.24 ID:OmKaiuC3O
マジレン回興奮したけど今となってはもっと後だったら…と思えてしょうがない…
466名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:24:20.02 ID:OmKaiuC3O
ageてしまったスマソ
467名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:39:35.72 ID:9edEhQ3NO
もし、あと5ヶ月以内にファイブマン編があるなら、その日のスポンサーに東映ビデオも入れて『ファイブマン』のDVDのCMを流してほしい。
468名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:09:15.35 ID:HteGBVdYO
>>464
戦ってはいないがジャンの演舞のキレはよかったと思う。
469名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:12:15.32 ID:XoJD64g90
>>464
シナリオの関係上としかいえないだろ
それにジャンが拳法を教えたりバンが真相解明のため裏で奮闘したりと劇中と変わらない行動で
ファンとしては戦いが終わっても変わってないんだなーとニヤリとした
470名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:12:52.90 ID:kGK3H79B0
千葉薫……
471名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:31:17.28 ID:TTw3ad+LO
サニーの孫娘
472名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:49:36.56 ID:m3wrstnh0
つーか死人組がシルバーに変身装置渡してるってこと考えれば
もうレジェンド達が独自にモバイレーツ開発しちゃってる可能性あるよね。メガレンジャーとか
パチ…海賊版モバイレーツが完成したら
キーだけあっても変身できないし、モバイレーツは五つしかないから、ゴーカイに預けるって理論は必要なくなる訳で
473名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:57:45.00 ID:gKLXsx9p0
ゴーカイにキーを集中させるのは別の理由があるんでしょ
アカレッドが裏で色々動いてそうだな。チーフの件もあるし
474名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 03:31:09.16 ID:ygrRTJQQO
バスコのラッパの能力もあるし、うかつにレジェンド本人に力を返したらヤバいんじゃないかな?
475名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 03:48:56.88 ID:pksyKoMH0
バスコ、ゴーカイご一同様から直接、大いなる力を吸い取るってわけには行かないのか?
476名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 04:50:58.33 ID:q12hoVp+O
>>464
誰だったかとマジで悩んだやないかw<千葉薫
477名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 04:57:16.61 ID:YJx7F6ia0
千葉繁かと
478名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 06:03:06.30 ID:aRUTlTnh0
2話の魁って、そんなに不満?
物凄い美味しい謎キャラで、本編との印象の差は成長と解釈したんだが。
479名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 06:04:03.15 ID:6YuqxVEJ0
前後編のレジェンド

ハリケン=宇都宮初P補作品
シンケン=宇都宮初チーフP作品

キーワードは初めて
480名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 06:11:42.05 ID:cmgRIQ5l0
>>478
そんなに文句言ってるわけでもないしもう終わったやりとりを引っ張り返す馬鹿
481名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 06:22:29.93 ID:LLhzijSBO
>>453
キリンレンジャーは圭輔がダメなら大輔にオファーすればいいw
あれ?逆だっけ?
482名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 07:41:47.56 ID:Pl5QPHfKO
下手に豪華な事するとブヒブヒわめく奴が鬱陶しくなるなぁ
ガオレン回に文句たれまくってた奴とかな
483名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 07:50:34.53 ID:BsoqZgh0O
>>449
いや短くはないだろシンケンゴーカイオーばりに使ってくるだろ
マッハルコンたしか10月だし
484名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:07:38.12 ID:JPaVc87M0
>>432
おまおれw
その辺やって欲しいと切望するが、その他にも出て欲しい戦隊がまだまだある。

ヒュウガ兄さんで小川さんがガッツリ出てしまったから
カクレンやるとしたら鶴姫ガッツリでお願いしたい。
最後に一瞬黒装束のサスケが迎えに来て赤マスク被る、だったら
小さいお友達にはヒュウガと同じ人かどうかわかるまいw
485名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:14:18.55 ID:GCTj+g3RO
初期のメカの必殺技って最近でも使っているよね。
22話でゴーカイスターバーストとか
21話でゴーカイマジバインドとか。
486名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:35:07.08 ID:OMbMnMWd0
牽制技とか雑魚掃除技になってるけどねー
487名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:40:02.21 ID:04ZRw6qm0
ただし玩具で再現できる技に限る
488名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:44:24.96 ID:Tm1qTopL0
それでもちゃんと出番与えてるのは偉い
489名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 10:45:40.19 ID:D6ny+8ZB0
ハリケンは本物のスーパー戦隊とは何かということ海賊達に教える回なのかも
3人からお前らは偽者に過ぎないって言われてそこまで言うなら
見せてみろってキーを貸して一緒に戦って本物の強さみたいのを知る的な?
ゴーカイって偽者の意味も持つ海賊版である彼らがいかにして
ゴーカイジャーとして真の35番目のスーパー戦隊になっていくか
ってのもテーマの一つの様な気もするし
490名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 10:59:38.95 ID:O5Fz75Ax0
>>475
一度ゴーカイジャーの手に渡った大いなる力は奪えないんだろう。
だから彼らに先駆けてまだその手に大いなる力を渡していないスーパー戦隊から奪う必要がある。
491名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:00:44.81 ID:Cy9tlghN0
三人揃ってご本人変身よりもシュリケンジャーが登場しなさそうなのが残念
492名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:09:38.79 ID:4jDF27aj0
>>489
もうそんな話やらないだろ
493名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:12:12.72 ID:+ZNgpkeg0
ガオとアバレがますます不遇だな…
494名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:14:40.69 ID:syW3J2q10
>>378
仲代先生の変身が見られただけまだいいだろよ、タイムとジュウレンの方がよっぽど不遇な扱いだよ
495名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:21:29.83 ID:tRr/uBi4O
>>482
ゲキレン回の主題歌インストが流れなくて文句たれまくってた奴とかな
496名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:22:28.85 ID:syW3J2q10
>>482
本当のことだからしょうがないだろ?
最初から変身させておけばよかったんだよ
497名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:40:44.70 ID:/xIe2B6X0
>>494
毎回タイムジュウと比較しなきゃ語れんのか?ここ10年のレジェンドの話なのにバカなの?
498名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:41:31.39 ID:4jDF27aj0
ゲキレンは騒いでも仕方ない
499名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:43:49.48 ID:kD3rIAKA0
「ザンギャックを倒して宇宙全体を平和にする」
鎧はジェラシットも始末しようと考えている?
500名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:49:37.69 ID:+ZNgpkeg0
風雷丸は喋るのか?
501名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 11:54:55.11 ID:ygrRTJQQO
>>496
それじゃゴーカイジャーのいる意味無くなるじゃん
502名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:07:39.80 ID:+ZNgpkeg0
そういえばシュリケンジャーは出ないのかな
503名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:12:09.47 ID:i8rKJ99Y0
よし、岸祐二に出てもらおう
504名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:34:58.95 ID:8HtA7S/hP
いやいや、ここは松風雅也で
505名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:38:56.28 ID:b7tXoOOKO
今知ったが塩谷って凄い苦労人なんだな
ただの今時のあんちゃんかと思っててスマン
506名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:44:58.07 ID:sAfxxvz30
今のプロポーションであの服を着るナナミはエロ過ぎるだろ
507名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:50:43.54 ID:+2R5qeVni
>>505
kwsk
508名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:56:37.81 ID:fRfFqB3U0
509名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:57:17.59 ID:b7tXoOOKO
>>507
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/popress/human_recipe/CK2011051802100008.html
あとなんか最近被災地のボランティアに行っていたらしい
510v(+)v:2011/07/28(木) 13:02:39.99 ID:C7Y+ZW620
 シュリケンジャー (+)ノ***
 シンケンレッド (火)ノ**
 シュリケンジャー・ファイヤーモード (炎)ノ***** 「てやんでぇいっ!!」 

どなたか、もっとすごいAAを作って下さいまし...
511名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 13:14:46.31 ID:C7Y+ZW620
スレチにはなっているが、ついでに...

♀(火)ノ (フラビージョみたいに、セリフ棒読みでゴメンナサイ)
  (水)ノ
  (土)ノ
  (木)ノ
  (天)ノ
  (金)ノ
    ♂(火)ノ 
512名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 13:51:31.85 ID:aVkXQt68O
ミラーナイト(+)「…」
グレンファイヤー(炎)「…」
513名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 13:53:16.73 ID:+ZNgpkeg0
>>508
ボランティアまわってたのは知ってるけどそれ以前の生い立ちに関してはどこまで本当なんだ、これ?
514名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 13:57:07.39 ID:E0ijK+f6O
>>499
ドライヤージゲンさんや、ヤツデンワニさんの例もありますから…
515名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 14:04:11.87 ID:pm88ZHo70
なんで公式でもネタにした (王) を忘れるかなぁ
516名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 14:19:47.88 ID:wCLEos2G0
(★)ノ
(■)ノ
(▼)ノ
(二)ノ
(●)ノ
(王)ノ
517名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 14:21:40.64 ID:FJEXwRze0
>>514
改心して死ななかったゲスト怪人って他にいないんだっけ?
518名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:04:08.03 ID:91eOVwUDO
>>517
ボウケンにもいた
アクタガミだっけか
519名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:12:23.39 ID:FJEXwRze0
プレシャスで天才になったやつか
そういえば死ななかったっけ、ありがと
520名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:51:05.19 ID:lAp51j1tO
>>472
本業が科学者の人もいるから可能性は高いな
521名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:12:22.28 ID:kkIq9X4+O
昭和の戦隊からも、どれか一つはレジェンドが変身してゴーカイジャーと共闘する戦隊があってほしいな
というか、ありそうなもんだが
522名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:13:51.02 ID:MEQGVfa00
全員来れる戦隊がありません
523名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:23:24.27 ID:KsltllxhO
(米)ノ
524名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:24:37.83 ID:KEr6UGco0
今更だけど日曜のゴーゴー回でシルバー(タイタニアムレンジャー)が出ると知って感動
525名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:25:53.91 ID:KEr6UGco0
>>521
大葉さんデンジブルーとして映画出てくれたからケニアとして出てくれないかな
でもパンフでケニアだと髪がめんどくさいからデンジよかったって言ってるんだよね
526名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:27:47.14 ID:FJEXwRze0
すっかり都会慣れしたケニアも見たいものだが
527名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:40:04.00 ID:1E8k3su90
>>524
出ないだろ
ソース
528名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:41:30.38 ID:Xlp2D4FtO
>>524
マジ?
どのようにレンジャーキーが登場してゴーカイチェンジするのか見ものだな
レジェンド大戦はもちろん日本で戦ってない戦士だからな
鎧は戦隊マニアだから当然パワレンも許容範囲内だよな
529名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:47:20.90 ID:QxiNWZF9O
>>525
アオレンジャー・明で宮内 洋さん
ダイナブラック・竜で春田純一さん
チェンジペガサス・勇馬で和泉史郎さん
この辺りも行けそう

問題は今も現役かどうか、という所…
和泉さんはブライ兄さん以降出てないみたいだし
530名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:50:07.91 ID:MEQGVfa00
>>524
それ海外のファンが作ったMAD
531名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 16:54:46.05 ID:aK3nveJQ0
>>516
(★)ノ
(■)ノ
(▼)ノ
(〓)ノ
(●)ノ
(王)ノ
532名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:08:42.29 ID:KEr6UGco0
ゴーゴーにタイタニアムレンジャー
http://www.youtube.com/watch?v=wJlDQaMP57A
これなんだけど多分これマジだぞ

凱「日本では本邦初公開です!」
533名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:21:59.83 ID:MEQGVfa00
534名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:23:22.23 ID:9edEhQ3NO
>>508
芝居のできるイケメン俳優とだけしか思っていなかったが、彼凄いな!

もしかしたら藤岡弘、以上にリアルヒーローなんじゃないか?
535名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:27:15.32 ID:KEr6UGco0
>>533
それ分かった上で貼ったんだがこれがMADに見えるか?
536名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:30:57.48 ID:8HtA7S/hP
>>535
MADともそうじゃないとも言い切れん
まあ、どうせ3日後にはわかるしいいんじゃね
537名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:32:10.73 ID:04ZRw6qm0
コラ画像で合成した部分が目立たないようにわざと画質を荒くするのと同じ手だな、これ
538名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:33:38.12 ID:kMC6FDar0
一瞬わざと光らしてるし
539 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/28(木) 17:34:17.09 ID:LqD3Kpl+0
>>535
MAD以外でどこからこんな現場に近い映像が漏れるんだよ
ちょっと考えれば分かるだろうが池沼
540名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:40:28.41 ID:Ny6Y1Lf00
音がない時点で
しかも何日も前にとっくにそれ貼られたし
541名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:45:01.80 ID:BsoqZgh0O
>>535
おまえ相当頭悪いな これだからゆとりは…
そもそもレンジャーキーないのにどうやって変身すんだボケ 足りない頭で少しは考えろ夏厨
542名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:45:03.94 ID:1BqVaqBbO
塩谷くんは自分の事務所つくっちゃったの?
貪欲な人?
そういえば、水嶋ヒロもそうだよね。

芝居のできるイケメン俳優ではなくて、実力派とか演技派にしてやれよ。いつまでもイケメンイケメンいわれたいような俳優ならいいけど
543名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:53:07.25 ID:ZnMUPOOn0
>>264
ゴセイジャーみたいに
力を返してもらうとか
544 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/28(木) 17:58:46.39 ID:lHBTZzKb0
>>532
本邦には日本でって意味だから日本で本邦初はおかしい。
この程度も判らないんだから騙されておかしくないけど、
解ってて態と惚けてる可能性も有るから無視した方が吉。
545名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:58:57.96 ID:iPVVKATk0
23話にピカデリー梅田出演
546名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:04:07.44 ID:i8rKJ99Y0
だいたい鎧じゃなくて凱って
547名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:35:01.01 ID:eP1al68FO
ハリケン→オーレン→ジェットなのか?
548名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:35:29.79 ID:xhXj38/SO
タイタニウムの変身も全然違うし
549名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 19:06:21.00 ID:gKLXsx9p0
意味不明な事を〜なのか?て言う奴は死ね
550名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 19:21:38.27 ID:QxiNWZF9O
>>444
199での暁は第一声が棒っぽく聞こえたなぁ
ボウケン終わって4年ちょっとだから
演技とか発声を忘れてたんじゃ?
この前のボウケン回での存在感は当時のままっぽかったけど
551名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 19:23:05.93 ID:QU5Mot6G0
ジェットは多分ハリケンの次
552名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:26:53.54 ID:nOqQ3nPh0
今更…
553名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:29:09.96 ID:PN0E4xys0
( ^ω^ )
554名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:14:39.37 ID:QU5Mot6G0
>>552
やだ恥ずかしい///
555名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:33:26.78 ID:kD3rIAKA0
七海もアカレッドの名を口にするのだろうか。
556名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:51:06.54 ID:ZnMUPOOn0
そう言や直接面識があるレジェンドはまだ2人目か
ゴーオンが顔合わせたらヤタイバンキ思い出したりしてww
557名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:52:02.54 ID:Rpw0m6ah0
なぜジークジェンヌのキーは無いの?
558名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:55:14.18 ID:nOqQ3nPh0
>>556
マイナーすぎだろww

>>545
ピカデリー月9にも出てるww
559名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:03:35.39 ID:+ZNgpkeg0
>>541
ゆとりと夏厨って本当に便利な言葉だな・・・
560名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:39:28.48 ID:JeT1w9kA0
ジェラシット「俺はタコ焼きが食べたかったんだ!」
インサーン「貴様、ザンギャックの誇りを忘れたのか!」
殿下「待て、人間界で生きていくには仕方のないことだったのかも知れん」
561名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:41:02.08 ID:O5Fz75Ax0
>>557
第1話と「199ヒーロー大決戦」を見ればわかる。
それでもわからなければお前はもうダメだ。
562名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 23:06:35.84 ID:Xk8nGLsa0
>>560
それがダイナマンネタだとわかる人間がこのスレに何人いるのか
563名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 23:32:25.65 ID:WEtEjI3x0
オーレン回があるとして、全員ゴーカイチェンジの時の曲は主題歌じゃなくて虹色クリスタルスカイで異議はないな?
564名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 23:38:51.96 ID:MEQGVfa00
>>557
あの場にいなかったから
565名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 00:44:29.06 ID:5U+s0bXJO
好きな歴代戦隊TOP3に入るハリケンが出てくれるとは……感無量だわ 当時かなりイベントも参加してたし
566名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:03:09.44 ID:0z698aj10
ハリケンでも3人揃えたんだから
最終ロボの即販回でもあるゴーオンはどんな感じでいくのだろうか?
想像できん
567名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:05:05.52 ID:6uwl7sSy0
まさかの軍平登場
568名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:13:56.81 ID:SMF3vjG+0
なぜか軍平と走輔の組み合わせで登場して
俺が俺がの収集つかない展開になったら俺得

販促考えたらナイな
569名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:18:03.56 ID:t3vK5TMM0
>>566-567
他の戦隊よりも時期的に後&かなり早い段階からゴーオンが最終ロボになる事が決まっていたという事、
それに早輝が199ヒーローに、更に早輝に加えて美羽、ケガレシアが夏映画に出るという事、
走輔の中の人がマベちゃんの中の人と友達である事から考えると、マジで全員集合の可能性も有り得るんじゃないか。
そうでなくてもレッドの走輔、映画2連続の早輝、ディケイドで声だけとは言え再演の実績のある徳山兄貴、夏映画に出る美羽の4人辺りは期待出来そうだ。
570名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:28:23.69 ID:nNzLumNV0
年末商戦もあるしもっとゴーカイマシン出てきてもおかしくなさそうだけどね
ゴレンみたいに玩具化はされないけど合体・進化系の大いなる力とか
571名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:29:27.40 ID:2ocM0Yun0
>569
アニは、オスカーで忙しいはずだから無理であろう確実に出るなら走輔と早輝で
個人的には、軍平も出てほしいなと思っている…
572名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:47:46.99 ID:hbWSeNH7O
ここまでレンレンとHuntさんの話題なし
573名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 02:12:02.31 ID:T0X/Y0ePO
>>517
ライオギン(5マン)
574名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 05:04:29.25 ID:ci4EVODp0
とりあえず今持ってる大いなる力と残りの大いなる力を纏めるテンプとかが欲しいな
ギンガマンの大いなる力って黒騎士のキー?
575名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 05:08:42.38 ID:iXN4naI1i
不明
576名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 05:31:09.98 ID:4wmzP0UQ0
>>574
つ戦士の自覚>ギンガマン
577名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 06:26:22.71 ID:UZEBswf00
ガキ使のピカデリー梅田の人だな
ttp://www.gmbp.co.jp/modules/news/article.php?storyid=700
578名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:03:38.15 ID:a1FZICNPO
打ち切り戦隊ファイブマンの回は無い
579名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:16:45.74 ID:s35SIlr20
>>570
戦隊系の秋アイテムが減ったように感じるのは
新ライダーが秋立ち上げだからバンダイとしてそれに注力するためだろうなぁ

にせゴーカイオーの立体化予定はないらしい(電ホより)
580名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:40:19.54 ID:tG/wk+cz0
テトラパンチャー
581名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:50:50.96 ID:fjh3sMWEO
>>569
全員集合したらうれしいけどそしたら何人か空気になりそう…
三人くらいにしぼって掘り下げる感じの方がいい気がする
582名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 08:07:57.69 ID:XTy/qbxf0
80年代戦隊のレジェンド回は無いんですかね
583名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 08:22:12.42 ID:33+uxwmN0
>>581
ハリケン同様、赤青黄の初期メンバー3人か
各チームから一人ずつで赤黒金とか
そんな感じなら普通に何とかなりそうだ
584名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 08:44:32.74 ID:IdPCOlpoO
ハリケンはゴウライ除けば元は三人だから揃えられたんだろ
5人戦隊とかで全員揃い踏みになるのはあまり期待しない方が
断言できないが
585名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 08:47:15.53 ID:ToVETQI00
ハリケン回は監督誰だろう?ナベカツだといいなあ。
坂本浩一監督はフォーゼ行っちゃったからなあ。
586名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 09:24:05.58 ID:ci4EVODp0
>>576
ハピバスデイ!素晴らしい里中くん!!
今回の大いなる力も!まっっっっったく使えないッ!

んで、他の劇場版でどうしようもなくトイレペーパーみたいに流された大いなる力は何?
ゴレンジャーとゴセイジャーしか知らなかったけど
587名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 09:42:27.06 ID:JnFL05PSO
>>586
ボウケンとゴーオンも一応、映画で手に入れたもんだぞ。
588名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 09:59:37.05 ID:ci4EVODp0
>>587
ゴーオンはマッハルコンになるじゃなかったの?
何時に手に入れたっけ
589名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/29(金) 10:00:34.32 ID:7dzmnFOw0
>>578
打ち切りはジャッカーでしょ。
590名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 10:05:40.19 ID:sk3gyy2+0
>>587
いわゆる鵜呑み知ったかって奴だよ
頭の悪いお調子者にありがちな短所だよ
591名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 10:06:02.71 ID:yt3Tgan1O
結局、シュリケンジャーが生きてんのか死んでんのかは、ハリケン回であきらかに
……ならんだろうなあ
592名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 10:14:10.59 ID:03UHtwEq0
>>583
>各チームから一人ずつで赤黒金とか

それが一番バランスいいかもなあ

ぶっちゃけ、今気になるのは走輔(はほぼガチとして)以外に誰が出るかよりも
炎神を出してくれるかどうかだ
炎神戦隊なんだから、スピードルがいなけりゃ片手落ちどころか両手落ち
593あすむ@ひろしアルティメットコンボ ◆eoKRutuL4uxn :2011/07/29(金) 10:23:34.62 ID:kEzskpkNO
俺はシンケンブラウンが出てくれれば、それでいいは
594名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 10:36:30.75 ID:BLP8GxNIO
>>578
打ち切りじゃないし視聴率盛り返してるし。
知ったか乙。
595名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 11:11:51.12 ID:qgBiTKOz0
>>585
それは・・・・・・願い下げだわ。
VSシリーズん時の悪夢がよみがえりそう。
596名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 11:38:03.67 ID:Jswx/fxx0
なんでよりによって糞ハリケン如きで……。
他の戦隊でやれよ。これからやるのかもしれんが。

商業的にどうこう言ってる奴がいるけど、バカ売れしたガオレンの翌年だからたくさん出荷したってだけで
別にハリケンジャーの玩具の人気が高かった訳でも何でもないのにな
リボマン()
597名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:08:40.87 ID:7Ag+8q4QO
その理屈でいうと、アバレの売り上げがよかったのはハリケンの玩具がバカ売れしたからってことになるな
598名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:10:29.86 ID:I4qr4FmbO
負け犬の遠吠え?
599名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:11:16.39 ID:kzbtZbDb0
ガオの売り上げがよかったのはタイムの売り上げがよかったからだな
600名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:25:06.26 ID:MnT2S3vg0
ライブマンはレッドファルコンのダイエット待ちか?
601名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:25:48.24 ID:sk3gyy2+0
>>599
602名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:45:12.57 ID:6uwl7sSy0
>>579
ライダーの方はメダルとメモリで馬鹿儲けしたんだからちょっとは自重してほしいわ…
フォーゼはオーズの更なる上の売り上げを目指すみたいだけどさぁ、ちょっとは戦隊のことも考えてくれよなー
603名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 13:40:26.77 ID:OxL41cKdO
>>563
ジェットマンは時をかけてだな
604名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 13:45:15.37 ID:/dRtKzhYO
バズーカはどういう経緯で入手するんだろ?
九月登場だっけ。
605名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:10:03.46 ID:2ocM0Yun0
>>604
9月下旬あたりじゃないか…
606名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:50:01.71 ID:8OaQAJNdO
>>602
自重した結果オーズはプトティラで打ち止めですが何か
607名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 15:05:41.23 ID:wpLVf7P50
>>606
病院行け
608名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 15:30:42.21 ID:Tq9WQqxC0
>>596
だから他の戦隊で全員揃うかっつーの
ハリケンアンチはバカか?
609名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 16:35:59.50 ID:y20qrEUnO
ゴウライジャー「お前ら全員揃った全員揃ったってうるさい」
610名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 16:52:18.22 ID:wpLVf7P50
・24話 愚かな地球人(脚本:浦沢義雄、ジェラシット(元ザンギャック)登場)
・25話 海賊とニンジャ、26話 シュシュッとTHE SPECIAL
  行動隊長 サタラクラJr.、サンダールJr.、
  3人の伝説の後継者(椎名鷹介、野乃七海、尾藤吼太)、ハリケンゴーカイオー登場
・27話 いつもより豪快なチェンジ 
611名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 16:56:06.73 ID:y20qrEUnO
スペシャル…!?

ま、まさかあの一言のためにおぼろさんまで出てくる可能性は…w
612名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:06:19.36 ID:Jswx/fxx0
どのパワーアニマルもバカ売れしてたガオレンジャーと違って、カラクリボールもリボマンもだだ余りだったじゃん
作品としても、主人公勢は全然キャラ立ってないし、七海は露骨なグラビア路線で売れてる程度だし……
何で他の作品を差し置いてハリケン如きを特別扱いする必要があるのかわからん
デカレンジャー、ボウケンジャー、ゴーオンジャーあたりを出した方がよっぽど皆喜ぶだろうに
613名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:08:27.07 ID:sAh81IZC0
はいNG
楽しみすぎる
614名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:11:42.45 ID:g+tXtiHmP
>>610
あれ、24話ってジェラシット以外にもザンギャック出て来るはずじゃ
615名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:14:20.39 ID:2ocM0Yun0
Jswx/fxx0は、基地外なアンチハリケン
616名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:18:38.80 ID:wpLVf7P50
>>614
転載しただけなんで詳しくは分からん
617名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:28:12.44 ID:fjh3sMWEO
遅かれ早かれこんなマジキチが現れるとは思ってたけど…
だいたい ゴーオンはこれからだろうに キチガイって怖い
618名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:35:32.58 ID:ef7Lphx30
>>610
ちゃんとハリケン回はサブタイが「○○と××」になってるな。
619名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:39:22.92 ID:g+tXtiHmP
>>616
ありがとう
ちなみにどこからの転載?

>>618
26話は法則を踏襲しつつも本編にはなかったパターンだな
620名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:41:53.15 ID:T4Mjoi+5O
>>578くだらない脳みそだなあ
621名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:42:49.06 ID:Tq9WQqxC0
>>612
ここまでのドタワケは久々www
もう一度アンカたどって足りない頭フル回転させとけやボケがw
622名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:43:49.74 ID:XTy/qbxf0
>>610
後編がスペシャルってことは3人の変身はここ?
するとゴーカイチェンジは無しで風雷丸ゲット?
623名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:48:59.81 ID:6cK1nRd00
いつもより豪快なチェンジって何だろう
こっちはレジェンド回ではないのかな
624名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:49:37.70 ID:7CgN1SKx0
ハリケンゴーカイオーかっけえなあ
兜換装はやっぱいいね
デカマジにも欲しかった、特にマジ
625名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 17:51:23.69 ID:wpLVf7P50
>>619
特撮情報局LadyEveのコメント欄
626名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:04:24.58 ID:nJaX+5Rh0
いつもより豪快なチェンジが地味に気になる
627名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:07:07.92 ID:QKwtwQmkO
>>626
ゴーカイレッドのゴールドモードのことじゃないの?
628名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:08:01.41 ID:sAh81IZC0
いつもより豪快なのがハリケンも変身だろ?
629名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:09:02.83 ID:R/dqIH38O
いつもより豪快なチェンジ……、水着だな!!!
630名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:10:54.49 ID:t3vK5TMM0
開運フォームか!
631名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:21:13.27 ID:6uwl7sSy0
いつもより豪快なチェンジって各戦隊の強化変身までするとか?
632名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:27:34.96 ID:mu/V6JUO0
ゴーカイチェンジ! 今日だけ特別!サッカー戦隊・東京気力ボンバーズ!!
633名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:28:36.88 ID:XTy/qbxf0
>>627
あれダイスオー限定だよ。
>>631
そういえば歴代の強化フォームってどんな形で出すんだろうな
634名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:33:56.06 ID:qswRFM3z0
>>608
デカレンとシンケンを忘れないであげて…
635名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:34:49.52 ID:cHmQHf//0
>サタラクラJr.、サンダールJr

あいつらにガキいたのかw
もちろん声優は親と同じだろうな?
636名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:35:19.83 ID:6uwl7sSy0
>>633
今までやってないだけで普通に三段変身できるんじゃないかな?
「いつもより豪快な〜」って聞いて個人的に思い浮かんだのはそれだったけど
637名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:36:30.77 ID:0XXtWumEO
>>634
そいつは相手にしてはいけない(戒め)
638名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:39:18.09 ID:sTuPJxc10
>>635
前者は想像できるが、後者が想像できない
639名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:42:54.39 ID:wFQTmdYc0
チェンジって言ってるからチェンジマン回だろ(ぼう
640名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 18:45:01.64 ID:kI4V256R0
>>610
サブタイトルだけ見たらシリアスだな<浦沢回
641名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:11:50.22 ID:oBYaG+5w0
浦沢はカーレンジャーで「敵を信じてみたけどダメでした」って話書いてたからなぁ…
ギャグの印象強いけど、どん底に救えない、真っ暗な話も書くよ。
642名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:23:42.64 ID:sk3gyy2+0
>>623
ギンガ→ボウケンを除けば基本レジェンド回と通常回を交互にやってるから、それだろ
643名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:26:05.03 ID:s35SIlr20
ドラマ要素ナシ、20数分まるまるゴーカイチェンジしっぱなし
そんなバトルだけの回っていうのもアリかも。ネタ切れが心配だけど
644名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:29:28.40 ID:g+tXtiHmP
>>641
天下の浪速ロボスペシャルの話なら荒川脚本だぞ
645名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:33:42.97 ID:hroygZyR0
>>619
一応、劇場版の「シュシュとTHE MOVIE」を踏まえてるみたいだけど・・・
646名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:36:18.06 ID:ljPYHEbP0
カーレンで話題になる回を結構荒川書いてるよな
北海道に武器送るのもゾクレンジャーも荒川だし
647名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:41:20.60 ID:ef7Lphx30
27話は時期的にも幹部退場回な気がする。
誰が退場するかっていうとダマラスしか思いつかないが。
インサーンは怪人強化と巨大化担当だしバリゾーグはまだジョーとの話あるだろうし殿下はなんだかんだで
まだ消えないだろうし。
648名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:46:37.61 ID:kI4V256R0
ダマラスはまだ1回も地上に降りて来てないやん
649名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:51:43.94 ID:rOdOCwsF0
>>610
「愚かな地球人」ってサブタイ、やっぱジェラシット裏切りフラグ?
と思ったがケロロ軍曹が「愚かなペコポン人どもよ」とか言ってるように
やっぱお笑いで終わるかな?
650名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:23:29.32 ID:SOv/OMOxO
ファイブマンは曽田さんだろ?
誰が書くんだろ?
651名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:33:10.20 ID:IdPCOlpoO
急にそんなこと言うとどこから情報が入ったのかと思うじゃんw
652名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:30:32.24 ID:QKwtwQmkO
ダマラスって赤い海賊団を壊滅させたやつ?
バスコがダマラスにマーベラスを仕留めていたら……とかいっていたから、マーベラスと面識ありだよね。ダマラス出てきたら、マーベラスは冷静でいられるのだろうか。
653名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:30:48.66 ID:IyaVi6V0O
三式来てるね
いつもより豪快なチェンジはルカとハカセ入れ替わり
654名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:31:36.77 ID:wpLVf7P50
三式みたけど24話はかなりのギャグ回みたいだな
655名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:33:08.24 ID:QKwtwQmkO
最初に退場するのはバリゾークじゃないかなあ。きっとシドに戻って仲間になるのでは……。でも、ジョーを傷つけてしまったことを悔やんで距離をおくとか……。
656名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:35:22.53 ID:Oa2ypYPC0
つーか、アイムは祭に魔法で変身してバスコをやりこめるのかw
アイムからは大いなる力奪えないんだろうか? ゲキ辺りはやばそうなんだが。
657名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:39:43.75 ID:XTy/qbxf0
ルカとハカセじゃなく
ルカとアイムとか、マーベラスとアイムの方がもっと面白くなると思うw
658名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:42:14.10 ID:UcsJSc1kO
ルカとハカセの入れ替わりか
お互いその方が演じやすいだろうなw
659名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:44:19.69 ID:Wd0h31JI0
サタラクラとサンダールまんまやないか!!
660名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:51:33.99 ID:YNdgAxucO
いつもより違う多段変身・・・

初の女性グリーンと、復活の男イエローですね
661名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:53:24.20 ID:XTy/qbxf0
>>660
それよりオールピンクまだー?
662名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:56:12.29 ID:b9pfMX5j0
25,26話はハカセ、アイム、鎧はどうしているんだろう…
663名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:59:35.89 ID:9N++e7cyO
ハリケン回は加藤監督なのか
664名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:59:38.86 ID:Fv/+hZKc0
歴代戦隊ファンに驚いていただけるってのはジェットマン回の事かな
665名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 21:59:41.72 ID:2cs3TnytO
スペシャルって何がスペシャルなんだろ?1時間スペシャルとかなら嬉しいんだが。
666名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:01:54.28 ID:QC8m7VXV0
レジェントと戦った敵本人が復活というパターンじゃなく、その子孫とかだとザンギャックの行動隊長なんだな
でも行動隊長ってジャカンジャでいうところの中忍のポジション…親父にはかなわないって事か
667名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:02:28.00 ID:c3XR6sZ/0
ウルトラマン列伝みたいな特集だったりして
668名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:03:09.64 ID:2ocM0Yun0
それかオーレンの三浦参謀長
669名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:06:47.53 ID:WpkYAsDu0
>>667
後編なのにそんなわけはない。
670名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:06:50.86 ID:Wd0h31JI0
シャア台詞に期待
671名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:08:12.27 ID:b9pfMX5j0
27話の「ある初老の外国人男性」ってわざわざ名前と説明を伏せている感じだけど、
過去戦隊で関係しそうな人いたっけ?
672名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:09:09.20 ID:rOdOCwsF0
ルカとハカセの入れ替わり
さすがにハカセがルカに腹パンチはないよなw
673名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:10:13.15 ID:b9pfMX5j0
「jr」とか「+α世」とかつければ、残っている着ぐるみを有効活用できて
予算を削減できるってことか!
674名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:10:14.23 ID:g+tXtiHmP
>>671
ブラウンか
675名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:12:47.24 ID:b9pfMX5j0
>>674
シンケンのそれでいいんなら、アバレの大リーグ選手も該当しそうだよ…
676名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:13:32.72 ID:2cs3TnytO
でもこれだけレジェンド出してるなら、過去の戦隊振り返るスペシャルくらい放送して欲しいよな。ナビゲーターはもちろん鎧で。
677名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:15:19.93 ID:b9pfMX5j0
>>676
DVDのゴーカイトークでレジェンドゲストとゴーカイジャー3名くらいで裏話を収録して欲しい。
でもきっと、単独インタビューでお茶を濁すんだろうな…
678名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:17:12.23 ID:QKwtwQmkO
レジェンド振り返りいいなあ。ついでに、いまとなっては、豪華俳優たちが演じるレジェンドたちも出してくれたらいいなあ。
679名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:17:17.85 ID:g+tXtiHmP
>>676
先月、鎧みたいな兄ちゃんと土田っていう芸人でやってたよ
680名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:18:47.79 ID:QKwtwQmkO
鎧みたいな兄ちゃんって……、ジャ○○ーズの……
681名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:21:27.76 ID:2cs3TnytO
>>679
あれは、凝縮しすぎて物足りない…。なんだかトレンディ戦隊しか印象に残らなかったし。
682名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:22:31.08 ID:rOdOCwsF0
あと三式、ハカセとアイムの対談でルカが妹を亡くしてると明後日の話のネタバレさらりとやってるな。
683名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:23:05.00 ID:vc6MvMJ/0
>>610
マジで浦沢再降臨なのかwww
684名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:25:17.70 ID:b9pfMX5j0
なにげに行動隊長が2人で共同作戦を取るのって初めてだね。
サンダールJrは25話で消えるみたいだけど。
685名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:26:08.49 ID:8HX4bMl90
ルカとハカセが入れ替わるのか
いい夫婦漫才が見れそうwwwワクテカ
686名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:28:35.60 ID:7U3Ezg0e0
曽田のおじいちゃんの降臨もやってほしいな
あの人のシリアスストーリーやれば後半のストーリー展開が
かなり締まってきそうだし
687名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:30:14.42 ID:2jZMZ4Kh0
>>681
関東圏ではちょっと前までVSシリーズ劇場なんていうのをやっていたんだよ…
688名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:30:30.37 ID:6H+bavnw0
>>665
本人も変身するからスペシャルなんだと思う
それ以上を期待すると損したと思うはずだ。
689名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:44:40.85 ID:t1pkQ65r0
24話のタイトルで重い話になるんじゃないかと一瞬不安になったが
対談見る限り通常運行の浦沢回なようで安心したw
690名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:44:49.12 ID:t1pkQ65r0
24話のタイトルで重い話になるんじゃないかと一瞬不安になったが
対談見る限り通常運行の浦沢回なようで安心したw
691名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:44:59.65 ID:IdPCOlpoO
つまり9月はジェット回だけじゃない驚きがあるってことかな
ジェット回もその一つなんだろうけど
692名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:46:26.00 ID:6uwl7sSy0
27話が中澤監督ってことは28話のジェットマン編も恐らくそうだよね
ここは当時参加していた監督に撮って欲しかったなぁ
693名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:48:46.13 ID:sq4xxr+j0
中澤監督、マジレンでも入れ替わり回担当だったのか
694名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:55:35.99 ID:IdPCOlpoO
宇都宮Pの発言
つまり9月はジェット回だけじゃない驚きがあるってことかな
ジェット回もその一つなんだろうけど
695名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:00:13.58 ID:6uwl7sSy0
ジェットマン以外でサプライズになりそうな戦隊か…何だろう
696名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:00:36.99 ID:7O2f4iC40
ハリケン編の後編はマベジョールカメインっぽいな
697名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:00:55.45 ID:+kdgrocH0
>>688
ハリケンジャーも変身してしまう理由をおぼろの「スペシャルやしな」で片付ける回と見た
698名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:01:53.13 ID:ljPYHEbP0
>>692
太郎監督2回撮っただけだから中澤監督と変わらないぞ
雨宮監督はディケイド以来東映作品から離れてるし他は引退してる
699名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:03:56.63 ID:Oa2ypYPC0
三式のハリケン3人画像、構図が現役の時に出た同雑誌と一緒なんだなw
こういうお遊びができるのも全員出ている恩恵だな。羨ましい…ボウケンで観たかったなぁ。
700名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:04:49.32 ID:YF+P+ozu0
ゴセイの焼き直しか
701名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:05:52.47 ID:wJHFGkdk0
ひょっとしてたこ焼きやの店主って、前ツイッターで参加したって言ってた宮崎吐夢?
撮影のタイミング的にここかなと思うんだけど
702名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:07:54.27 ID:23ctVudQO
>>695
ラーイブマン
703Captain Marvelous:2011/07/29(金) 23:13:01.38 ID:vXd4x2wn0
シロアリとその手下は転載禁止

http://ameblo.jp/1000745022/
http://group.ameba.jp/group/qW1R580zvvko/
http://ameblo.jp/19950283
http://group.ameba.jp/group/KysEkLMT3JsY/
http://ameblo.jp/kento966/
http://ameblo.jp/kaiza-beriaru/
http://ameblo.jp/111-1030-111/

僕の仲間の人達
http://now.ameba.jp/hatena-man/480772753/
http://now.ameba.jp/hatena-man/480951133/

2chの方へ

これでも駄目であれば
どうぞまたスレにお書きください
拝見させていただいた後
削除させていただきます
丸写しではないことをご理解ください

僕のブログ http://ameblo.jp/tonkatuoomori/

704名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:19:17.76 ID:6uwl7sSy0
>>698
助監督だったナベカツ監督と竹本監督がいるじゃないか

>>644
亀レスだけど>>641が言ってるのはスピード王マックスの話のことじゃないか?
705名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:21:14.53 ID:7O2f4iC40
あ、もしかしてカッコイイハカセ(でも中身はルカ)が見られるってこと?
706名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:21:17.86 ID:rtoQJwLX0
>>704
スタントコーディネイターだった金田治氏が適任かもしれんが
了承するかな?
707名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:21:37.99 ID:WpkYAsDu0
意味分からん。なんだこいつ?
708名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:25:13.94 ID:wJHFGkdk0
>>705
そうか!ついに男前なハカセが見られるって訳だ
女言葉だけど
709名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:31:19.73 ID:23ctVudQO
ルカとハカセの入れ替わりって微妙…
710名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:32:06.88 ID:nWrjEA6k0
>>708
単に威勢のいいオカマちゃんに見えないように祈るよw
711名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:34:38.13 ID:vw1bBJ0R0
アイムとジョーのがおもしろかったかもな
712名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:37:18.65 ID:oBYaG+5w0
マジレンジャーの長女と末っ子が入れ替わる話も面白かった。
15股かける姉ちゃんと、半日で全部清算する弟もすごかった。
713名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:46:14.04 ID:CFVe/x8JO
>>711
ものすごい勢いで腹筋するアイムとかな
714名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:48:55.10 ID:7O2f4iC40
上手く入れ替わりを演じられそうなキャラ同士を選んだのかね
ルカとハカセの入れ替わり後って役者の素っぽいよな
715名無しより愛をこめて :2011/07/29(金) 23:50:20.96 ID:ww23DzdU0
中身が末弟の姉ちゃんで
一年番組作ってほしいくらいだったな
716名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:50:24.32 ID:sk3gyy2+0
ルカの癖と言えば無意識に相手を叩く手グセの悪さで特にハカセがよくやられてたが(ジョーはガードしたが)
今度はハカセがルカを思い切りぶっ叩くのか
717名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:50:33.44 ID:23ctVudQO
入れ替わり回は基本面白いと思うんだが…このガッカリ感はなんなんだ…
アイムにベタベタするハカセ(中身ルカの設定)なんか見たくねえ…
718名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:51:55.12 ID:oBYaG+5w0
赤桃入れ替わりだと面白そうなのにな。
持ち前の気品で意外と違和感がない桃と、色々と違和感がありすぎる赤とか
719名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:53:51.30 ID:sk3gyy2+0
>>714
ルカの中の人って記者会見ではなんか潮らしいんだよな
噛み噛み連発してるし
逆にアイムの方がハキハキしていて活発そうだしな
720名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:54:52.88 ID:KV2YGa4gO
>>714
確かに楽に演じられそうではある
黙々と腹筋するアイムも見てみたかったなw

ハリケン回は赤青黄がメインみたいだし
ここに来てルカ回が多いな
721名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 23:54:56.48 ID:XTy/qbxf0
>>718
マーベラス「どうしたらいいんでしょう・・・」
アイム「それよりも、飯だな!」
722名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:13:06.65 ID:oOG3YWZr0
面白そうなのはマーベラスとナビィの入れ替わりとかかなw
723名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:14:36.62 ID:AMhSd/qhO
ルカっぽいかが問題だな
ルカのあの流暢な独特の言い回しがハカセの人に再現できるのか?
724名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:26:21.99 ID:Y95Pn6w30
入れ替わりに他者変身とは俺得
725名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:31:34.02 ID:tO86n55O0
2人だけでなく全員入れかわれば良かったのに
726名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:36:34.08 ID:v3YLv/2s0
>>725
それゴセイでやったばっかだしw(変身後だけど)
ナイトさんの「よし!行けるわ!」は酷いw(褒め言葉)
727名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:39:27.12 ID:oOG3YWZr0
エプロン姿のルカとか拝めるのかね
728名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:43:02.40 ID:1pLkClnC0
まぁルカとハカセの立場が逆になるってことなんだけど、ちょっとばかしインパクトには欠けるかもねw
マーベラスと誰かの入れ替わりの方がギャップがおもしろそうだし
729名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 00:49:07.63 ID:AMhSd/qhO
ルカとアイムの入れ替わりでも良かったな
口の悪いアイムと上品なルカ
730名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 01:18:20.50 ID:skEcpRh20
ジェットマン以外で、ファンの驚く戦隊ってライブマンとタイムレンジャーか?
731名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 01:44:19.80 ID:iC4U3Rpc0
もう、入れ替わり論争は禁止!!
732名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 02:09:22.25 ID:QkdA1lnV0
ハリケン回はエロ本じゃないとは!
これは悔しがったに違いないwwww
733名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:08:35.92 ID:mYc+/pxg0
その書き方だとエロイ本の意味にも取れるぞ
太郎の方はローテに入るのかしら
今回の浦沢回のためだけに撮ったかもしれんし
734名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:10:10.04 ID:f7PN7OXz0
>>671
ベテランの外人タレントで思いつく人がいない・・・・・・
735名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:10:39.29 ID:QkdA1lnV0
ハリケン回にアカレッドとブレさんズ出て欲しくなるよね
736名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:12:26.43 ID:UFfgIGzP0
>>734
ショー・コスギだな
737名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:20:12.71 ID:5Gx/amGg0
>>734
サニー・チバだな
738名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 03:53:04.05 ID:AMhSd/qhO
>>734
マイク・マキだな
739名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 04:00:16.05 ID:tO86n55O0
うつPの言う「9月に関しては確実に歴代戦隊ファンの方に驚いていただけるような趣向」ってジェットのことかねー、その他にもあるのかなぁ??
740名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 04:07:13.35 ID:+9MJkObc0
その他にもあるでしょww
ほぼ毎週レジェンド回とかね
741名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 04:15:21.89 ID:1E1/EiLF0
ジェットマンの事だけだと思うけどね
雑誌等では一切載ってないネタだし、ここでも散々言われた通り
「死んだとされるキャラがはっきり再登場する」ってのはそれ一本で充分驚く趣向として通用する
742名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 04:24:45.78 ID:8v+E15Kk0
永井だったりしてな
743名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 04:24:54.51 ID:skEcpRh20
ジェットマンだけだったらあんな言い方するかなぁ?
まあ期待し過ぎない程度に思っておけばいいんじゃね
744名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 06:16:31.02 ID:mYc+/pxg0
サンダールJrの方が先に退場するのか
意外だ
745名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 06:16:47.40 ID:/lEWQioa0
やっぱり「全戦隊をやるのは難しい」って明言しちゃったか…
まあ、残り半年だし、出演交渉もどうなるかまだ分からんし、できれば全戦隊はやってほしいわ…
746名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:20:58.57 ID:WGHXWWLS0
ルカはそこそこ上手いけどハカセあんまり台詞回しよくないんだよな…
747名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:25:22.75 ID:rhJ3TWfq0
今来たが、ハリケン全員揃うんだ!
ハリケンで特撮に嵌った自分は本当に嬉し過ぎる!
748名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:36:52.06 ID:DqJMAmqZ0
俺の愛するダイレンジャーカクレンジャーはやらないですよねー・・・
まあカーレンやってくれただけでも嬉しいからいいや。
749名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:40:25.37 ID:Y5gQBj/w0
ジュウレン最愛の自分は覚悟ができていた……できていたorz
750名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:41:20.78 ID:v3YLv/2s0
>>728
マジレスする演技力を見込んでっていうのもあると思う
マーベラスの中の人はハカセやジョーとの入れ替わりは何とか可能でも
ルカやアイム(女子)の演技ができるとはちょっと…
でもインパクトによる受けを考えるなら、男と女の入れ替わりははずせないし。
751名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:42:37.83 ID:5iqdxDma0
>>732
一応2クール目の区切りだし、ゴーカイジャー的にも
主役ロボパワーアップ等重要な回なわけだし、
シンケン回同様荒川が登板したってトコかね
752名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 07:53:13.35 ID:/lEWQioa0
>>748
カクレは小川さん出れるだろうし、まだ可能性あるんじゃないか?
ハリケンの忍者被りや、ヒュウガとして出たばっかだから、すぐには無理だろうけど
753名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:08:37.94 ID:Fm0iHhRa0
>>751
監督の話をしてるのに脚本家で返すとはなかなかやるな
754名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:14:09.70 ID:hrYJ4r6b0
入れ替わり話は確かに恒例だけど男女同士ってのがなあ…
ファイブマンやマジレンでもやってたけどあれは兄妹(姉弟)だからなんとか許せたんだが
血のつながらない異性の人格入れ替わりは変にエロくなってしまいそうで好個人的に好きじゃない。
755名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:18:37.10 ID:Dfw+xlCO0
映画で入手した大いなる力とゴールドが手にした大いなる力を除いてゴーオン回もやるとしても
残りのレジェンド回は悪くないペースでこなせると思うよ
一番気になるのはBFとマスクとカクレンだな
無理と言われてたけどわざわざ残してるのは実は制作側はやる気満々なのではと
5人全員引退のマスクマンは谷隼人でレジェンド回をやるつもりなんじゃないかな?
756名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:24:36.24 ID:QkdA1lnV0
このまま電撃戦隊を変身すらせず完全スルーしたら吹くw
757名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:25:57.76 ID:IDGBYbI20
26話のサブタイってまさかハリケン回後半にケインとか出るんじゃねえの
758名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:26:28.91 ID:x9j+cj4v0
というか、ハリケンジャー登場回って関西人が見れるのって
高校野球の影響もあり、かなり先になりそうだな
759名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:26:38.98 ID:/lEWQioa0
姿長官は見たいけど、マスクマン代表としてはやっぱり駄目だろ
760名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:28:17.18 ID:x9j+cj4v0
>>757
(´・ω`・)エッ?

ハリケンジャーとカクレンジャーを混ぜてないか?お前?
というか何で毎度毎度この手の知識ゼロで適当に呟くがいるんだ
761名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:28:37.13 ID:97lF3i2o0
>>662
何か勘違いしているようだが、ハリケンの3人は自身で変身するんだよw
762名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:30:13.20 ID:xkdwgY8b0
引退してる5人の中でも、出てくれる可能性があるとすればブルーマスクだろうけど
やっぱりイベントに顔を出すくらいなら大丈夫でも
全国放送される番組に役者として出演するのは難しいんだろうなあ。
763名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:30:51.97 ID:pL5YvaP3P
>>758
例年なら戦隊には影響ないんだがなあ
今年は試合開始が早まったからゴーカイへの影響が怖いな
764名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:35:24.42 ID:/lEWQioa0
マスクマンの話やるなら、ウルトラマン80じゃないが、地底帝国復興のために別れオチになってしまったタケルとイアルのその後が観たい
復興に目処が立ち、謎の男(タケル)が誰かを迎えに行こうとしてるところにゴーカイジャーたちが遭遇するとかで
765名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:40:55.12 ID:PnFqAvdNO
永井や玉山が出るなら、それだけで芸能ニュースに取り上げられそうだな。
766名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:42:54.64 ID:ZQ0XI0Hz0
>>760
別に混ぜてないと思うが
サブタイに英語使ってるから忍者繋がりでケイン出るんじゃね?
っていう寒いネタだろ
767名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:42:55.12 ID:PnFqAvdNO
私的にうれしい展開は、志葉丈瑠、リオ、メレ、大神月麿が同じ回で登場し、しかもマーベラスメイン。ってありえないか。
768名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:53:41.93 ID:2vOpPg+f0
>>758
だから甲子園関連で休止するのがライダーとプリキュアだ!
>>763
そんなに心配するなら朝日放送に電話しろ!
769名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:30:03.71 ID:y6OqvrLI0
>>767
殿と月麿を殺して地獄に堕とし、マーベラスが臨死体験をすればあるいは…
770名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:50:42.20 ID:pPqG4Lnm0
メガレンジャーの大いなる力は
ハカセに「今の時代ならテラじゃないと役に立たないよ」って言われてほしい
771名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:59:28.12 ID:PnFqAvdNO
>>769
敵に洗脳されて外道化した殿。敵の大将倒すために鬼化した月麿。だから、地獄行きか?……というわけじゃないだろうが……。
772名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 10:29:09.19 ID:CX4JE0NF0
でも井上脚本は捨て回でしょ?
773名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 10:49:28.57 ID:GsR1GeWRO
そういや今日だか明日、映画試写会だからバレ来るかもね。
774名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 10:57:44.03 ID:MLsVsM140
>>772
ブラックコンドル復活のジェット回が捨て回な訳ないだろ
775名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:10:14.32 ID:CX4JE0NF0
>>774
井上脚本が捨て回じゃないわけないだろ
いい加減なこと言うな
776名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:11:06.12 ID:cLs4Vd+60
>>775
おめえはそれでいいや
777名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:21:16.40 ID:iC4U3Rpc0
今、さっき「ヤツデンワニ」を見ようと、アバレンジャーの関連サイトを見てたんだが、
「アバレブルー」こと三条幸人って、ジョー・ギブとかなりキャラ被ってないか?
まぁ、ジョーの方がずっと洗練されたキャラになってると思うけどな。

確かアバレンの放送当時か終了直後ぐらいに、アバレブルーの中の人が
 「踊る!さんま御殿!!」に登場してきて、結構楽しいトークを繰り広げてたが、
バラエティ向けの全く別のキャラだったな。(藁) 
 
778名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:27:07.88 ID:fpa5iLiX0
>>777
キャラとしては相当似通ってる部類だと思う身長以外
779名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:32:05.11 ID:pL5YvaP3P
>>777
メインライターが一緒だしな
中の人は相川始的なものを感じるがw
780名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:50:15.67 ID:y6OqvrLI0
うーん、三条幸人は大勢の顧客を持っている年商数億の人なんで、
なんか社会的な位置づけとか違っている感じがするけど…

まあ、似通っているといえばそうかもしれないかなぁ。
781名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:19:02.51 ID:iC4U3Rpc0
明日の放送では、こんなセリフの遣り取りが展開されたりして...

 アイム「バスコさん、こんな事 もうお止めになったらッ?」
 バスコ「そんな事言っちゃって...、アイムちゃん、キャーワイぃーッ!!」
  
782名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:28:09.54 ID:iC4U3Rpc0
ジョーとサンジョー(三条)が対面し...
  A「なんか互いに似てないか?」
  B「・・・・・・」
さて、ジョーはどっちかな?
 
783名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:39:20.96 ID:KswzTt2X0
突然なんなんだこいつは
784名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:45:36.95 ID:y6OqvrLI0
>>777
キャラ似ているって言っても、「他のキャラとの関係性」が全く違うんで、
あんまり、被っているって印象はないなぁ。
785名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:51:46.16 ID:AMhSd/qhO
つまりジョーサンとサンジョーは似てると
786名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:54:43.86 ID:Ng03NdIyO
キャラ似てるって人はまさに性格などのキャラがちょい似てるよねって話してるだけなのに
やっきになって違うよ!似てないよ!って言い立てる人がちとキモイ
私の好きなジョー様は唯一無二と崇めたてまつりたいのかね
787名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:59:16.46 ID:y6OqvrLI0
ここはネタバレスレなんでそろそろネタは自重してもらえないかと思うだけっす。
788名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:00:55.44 ID:zf/IpnVUO
>やっきになって

レスしてる人にそんな人はどこにもいない
789名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:02:05.09 ID:AMhSd/qhO
>>787
お前が三条様大好きなのはよく分かった
790名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:02:20.60 ID:CX4JE0NF0
ネタバレが貼られるだけのスレなんて
そんなん悲しいじゃねぇかよ…!
791名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:06:35.41 ID:PnFqAvdNO
性格が多少なりとも似ていても100%同じではないからね。演じている役者も違うし、キャラとしても人生そのものが違う。
792名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:10:40.45 ID:PnFqAvdNO
久しぶりに同じ役を演じても100%同じには演じられないなあとゴーカイジャーみながら思った。
役者の演技力も違うし、キャラ的にも大人になっている。高校生だったマジレッドもりっぱな二十代だし、獣医なりたてのガオレッドも動物病院開業するほど一人前の獣医になっていたりとか。
793名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:10:42.49 ID:y6OqvrLI0
とりあえず、アバレ本スレかゴーカイ本スレで語りあったほうが建設的だと思うのよ。
ここゴーカイのネタバレスレなんで。
794名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:10:48.58 ID:gAdg9KcK0
ハリケンはゴセイと同じで
メンバー全員でキーを強奪する事で変身するみたいだな。

つまり「メンバー全員でキーをゴーカイから強奪する」という条件さえ整えば、
戦隊は力を取り戻す事が出来る。

そういう事なんだろう。
795名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:12:47.60 ID:y6OqvrLI0
>>792
それはよくいえば成長、悪く言えば老化だし、ごく自然なことだと思うけど。
精神的にも肉体的にも社会的にも。
796名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:20:24.24 ID:6XztIVgw0
歴代戦隊ファンが驚くって聞いて、お前らはフラッシュマンの話は一つもしないんだな。
797名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:23:26.32 ID:hBY8Syun0
>>595
アバハリは良かったじゃんナベカツ

タイミング的に夏映画撮影と被ったからだろうけど
ナベカツとしても初の戦隊パイロット担当作だった訳だしやって欲しかったわ >ハリケン回
ゴーオン回に望みを託すか
798名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:25:58.19 ID:KswzTt2X0
マスクマンの話で姿長官の話出す奴なんて興味も何もない奴なんだから
相手にする必要はないな。
799名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:37:04.37 ID:mZEC7M/X0
>>796
話をしたいなら自分から話せばいい
800名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:38:48.00 ID:z7vYE3yU0
>>798
興味ないやつは姿長官って名前も出てこないだろう
801名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:39:05.98 ID:csWwwFGc0
>>775
井上脚本回が後半へ繋がる重要エピソードになりそうな気がするなぁ
802名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:55:38.35 ID:kTpM6xmyO
ところで二回目のジェラシット回の脚本はまた浦沢なんだってな。
もしやこれからは1クールに1回くらいはジェラシット関係の話があって
浦沢が脚本を書くんだろうかね。視聴率は良かったしな。
803名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 13:59:35.43 ID:y6OqvrLI0
34話と44話もジェラシット出てきて、44話でバスコに惨殺されて、バスコ許すまじって展開になったりしてね。
浦沢回ではそんな展開期待できないか。
804名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:02:05.73 ID:jLAub12C0
>>803
浦沢だったら34話で面白おかしくバスコに惨殺されて(猿にシンバルで挟まれるとか)
44話で頭に輪っかつけて愛の天使として復活するよ
805名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:12:10.56 ID:PnFqAvdNO
マーベラスvsバスコの最終決戦はぜったいにあるよなあ。もしかしたら、バスコにレンジャーキー全部奪われる可能性もありかもね。でも、バスコにはレンジャーキーの大いなる力を扱えないとか。
806名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:13:19.32 ID:+sq50lWAP
案外、インサーンが改心するきっかけになるかもね。
終盤、皇帝親衛隊の強引な粛清からインサーンを庇ってとか
807名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:17:05.26 ID:PnFqAvdNO
最後は
バスコ「マベちゃん。おれにもくれよ。マベちゃんが求めたものは、おれもほしい。だから、おれにもくれよ」
マベ「やるわけねえだろ。俺が手に入れたもんだ。俺のもんだ。ほしけりゃ、自分で手に入れろ」
バスコ「マベちゃんの……けち………」
みたいな会話
808名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:18:00.79 ID:2vOpPg+f0
>>801
ならねぇよ!なっているならもう参加しているよ
>>803
お前がやれ
>>803
おそらく年末商戦あたりじゃないか…
809名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:19:04.47 ID:2vOpPg+f0
×>>803
>>805
おそらく年末商戦あたりじゃないか…
810名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:19:49.38 ID:tO86n55O0
凱の変身はありかなしか
811名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:29:59.69 ID:AMhSd/qhO
>>802
カーレン回は直前に地震があって、起きてテレビつけた人が多かったらしい
まあ視聴率なんてそんなもんだよ
812名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:39:04.43 ID:y6OqvrLI0
>>811
地震情報だったらNHKつけない?
テレビ朝日(orABC)とかつけるかなぁ?
813名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:45:34.28 ID:AMhSd/qhO
>>812
またお前か
NHK見たあとに、いつもは録画だけど起きたついでにスーパーヒーロータイム見るという発想はないのか?
814名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:58:30.80 ID:kTpM6xmyO
>>813
なんだ。それじゃあ潜在的な視聴率は高いという事じゃないか。
815名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 14:58:52.02 ID:csWwwFGc0
>>808
いいや、ありえぬ!!ワシは信じぬぞ!!!
816名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:21:29.38 ID:DqJMAmqZ0
>>796
ガオvsでレッド出てるしレジェンド大戦で5人とも参加してるし
今更帰ってきましたとかやられても・・・ねぇ?
817名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:29:41.30 ID:BI3blNTVO
先週の火曜日に埼玉県の某所でゴーカイジャーキャストと仮面ライダーフォーゼキャストが一緒に撮影してましたが、コラボなのでしょうか?
818名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:30:12.53 ID:2vOpPg+f0
>>815は、井上信者である事がわかった
819名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:38:32.64 ID:/lEWQioa0
信者にみせかけたアンチに見せかけた信者きめえ
820名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:54:25.45 ID:PnFqAvdNO
歴代戦隊ファンが驚くネタがおもいつかない。ただ、何度もいうようだが、玉山鉄二と永井大が出たら驚くかな(ありえないと思っているから)
821名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 15:58:05.28 ID:x9j+cj4v0
>>767
腐女子丸出しの要望って感じだな

822名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:21:47.61 ID:tO86n55O0
戦隊ファンが驚くネタ→レッドファルコンが激ヤセして登場
823名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:25:23.22 ID:Cv/edvWI0
歴代って言うくらいだから、結構古いキャストが出ると思うんだが
824名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:26:11.92 ID:Z/HYrOUM0
嶋さんっていつ頃太ったんだっけ?

10年前に出演した時はそんなでもなかったんだっけ?
825名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:29:12.88 ID:pL5YvaP3P
>>823
初代イエローフォーだな
826名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:37:08.95 ID:03Z2FXEs0
嶋大輔の体格ネタとマスクマン回があるのかどうかは定期的に話題になるなあw
827名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:39:10.06 ID:x9j+cj4v0
直球的にサンバルカンの2代目バルイーグルじゃないんだろうかね
828名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:39:32.82 ID:tO86n55O0
>>824
コスモスで隊長やってたときはそんな太ってなかったよな
829名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:40:11.03 ID:Cv/edvWI0
>>825
ハードルあげすぎだろ
830名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:40:49.61 ID:eXNNntO6O
>>823
ちょっとだけバトルフィーバー回のような気がしてきた…。
831名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:43:53.55 ID:w1Zlgk9rO
大葉健二でバトルケニアか?
832名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:45:39.00 ID:tO86n55O0
大葉健二がミスアメリカを演じたら驚く
833名無しより愛をこめて :2011/07/30(土) 16:46:16.63 ID:6qxa0+410
ブラックコンドルが出てくれるんなら
初代バトルコサックでも問題ないな!
834名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:49:01.40 ID:tO86n55O0
2代目キレンジャーが復活して
ゴレンジャーが5人揃って登場
835名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:49:40.92 ID:x9j+cj4v0
>>834
中の人、今入院中と聞いているけど
836名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:50:19.21 ID:tO86n55O0
そうだったか・・・スマン
837名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:52:54.26 ID:XSjtKhgF0
>>828
木更津キャッツアイのドラマ放送中か映画化した時にちょっと話題になってた様な
838名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:54:01.88 ID:Dfw+xlCO0
しかもイベントで復活しようとした矢先だったもんな
近影を画像で見たけど髭爺みたいになってた
839名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:59:03.38 ID:IyhiqFq5O
ファイブマン回は難しいのかな
840名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 17:00:31.06 ID:hrYJ4r6b0
27話が緑黄で、これでまだやってない組み合わせは青緑と赤銀・黄銀・桃銀か
でもジョーとハカセはやらなそうな気が、この2人で面白そうなネタ思いつかん。
ジョーと青二才の組み合わせならもう鎧とやってしまったし
841名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 17:13:56.91 ID:3Ao+YGZU0
>>840
6C2=15通り
842名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:06:00.69 ID:ryTNITp4O
サンダールが出てからハリケンはつまらなくなった。厳密には直前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話も。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
Wメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のWメインなんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感が否めない。
一甲は仲間になってからは蠍の印象くらいしかないんだが。
考えてみたら、一甲としての主役話は蠍くらいしかなかったもんな。
もっと意外な一面とかゲストとの交流とか、戦隊メンバーらしい主役話が見たかった。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きではないな、来年は違う方がいいと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
「すんなり仲間になる!?そんなのダサくてやってられるか」みたいな。
ライダーバトルが頻発していた時期だし、ないといったら嘘になるだろうな。
ガオがヒットしたから似たような事を手を変え品を変えしたつもりだろうが、流石に3年目は反対の声があったはずだろ。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
当時の過去ログ見ると今なら笑えてくるけど、ホントそうだった。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だ。
前年の同じ色へのあてつけかというくらいに対立は一瞬だった。いや、あんなのは対立のうちには入らないか。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作特にキラーの反省だと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みよう。
843名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:08:10.48 ID:ryTNITp4O
デカ以降追加戦士のキャラも多彩になり、あり方がいい方に変わっているな。
ゴセイナイトの正義観の衝突というのは今までにはないパターンで悪くない。早い段階で認めてきているしね。
もう敵→味方は二度と見たくないが追加戦士の元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、いつかまた来そうで不安。
正直ブライもゲキ以外とはロクな絡みなかったな。もっとボーイやダンの話が見たかったのに。
ウイングスは敵→味方ではないが専用の愚痴スレが立つ程見下し期間が長かった。
キバレンジャーは加入時は違ったが一時敵になったし。
ていうかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃないんだがな。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊ではなにかと難しい。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
OBを出すという試みは、結局はファンサービスの域を出ない。松野さんは好きな声優なのに惜しい。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
既存戦士より強いのも結構。ただ、他のメンバーを刺身のツマにしてまでメインを張るのだけはやめろ。
ゴウライもキラーも説得を幾度となくスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけにして3話以内で解決しろ。
色々な話が出来ることも戦隊の良さだと思っているから、話がそればかりになるのは致命的。
話の縦糸があるのは結構、ただそれが太過ぎるのも問題。縦糸どうこうの問題とは限らないが。
個人的に、縦糸から少し外れた話をやると中だるみと箸休めとか言うのはやめて欲しい。
そういう人は戦隊を見るのに向いていないんじゃないか。
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題したも同然。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
もしあのまま3人のハイライトを続けていたら、毎回オロオロしているだけのシーンになるからな。
終盤、七海と吼太の人格が入れ替わってしまうという一見定番だが
既に空気になってしまっていたので気付かれませんでしたという話をやって欲しかった。
七海と吼太のシーンだけ毎回使い回しでも気付かれなかったりしてな。
そっくりさんにすり替え、いや全然似てなくても気付かれなかったかも。
殉職した話のイエローフォーのように変身後のみの出番で声は別人でも気付かれないだろう。
じゃあいっそのこと書割でいいか。それでも気付かれないだろうし。
レスキューファイアーのF2は、最近目立っていないよねという自虐としか言いようがない話をやっていたが。
初期3人だが一番目立っていないのは追加メンバーなのにF5だった。
844名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:08:30.12 ID:3rYkJnxs0
サタラクラとサンダールの子供?、チュウボウズみたいに別の人でも良くないかとも思う、
845名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:10:09.12 ID:ryTNITp4O
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。マーベラスも少し不機嫌。
いや、ぬいぐるみですら放送を躊躇うような剣幕で。どうもこの時期はユニフォームで誤魔化していた。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。VS劇場のアバレVSハリケンの回も違ったし。
ゴーカイジャーに期待するしかない。エンディングは絶対「♪主役交代だハリケンジャー」だと思っていたのに。
ハリケンジャーの大いなる力は、ゴーカイオーの胸からサンダールが飛び出すとばかり思っていたが風雷丸なのか。
その技を使うと何故かジョーとルカが不機嫌になる。マーベラスも少し不機嫌。
鷹介にハリケンレッドのオーラが重なると思いきやサンダールに妨害される。
3人とも出て変身するのは本編で活躍させてあげられなかったことへの罪滅ぼしのつもりか。
敵はサンダールJrとサタラクラJrなのか。サタラクラJrはいいけどサンダールJrは納得が行かない。
サンダールの息子で父親への恨みを代わりに晴らさせるならいい。サタラクラJrはちゃんと必殺技で倒して。
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。
あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷旋風神、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直二人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。
いや、その数少ない主役話でも正直胸を張っていたようには思えなかったな。
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
いや、マンマルバはサンダールと違い結果嫌いになってしまったと言った方がいいのかな。
仲良しなのは他の槍と変わらずだし、サーガインの作戦の真意を見抜いていたりもしたし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
チュウズーボといがみ合っていたのは健全なライバル関係。
チュウボウズを我が両雄の弟と評していたし。
サタラクラも本性を仮面で隠しているのは気付いていたが、あのノリの良さと仲の良さは本物だった。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
案の定吼太と御前様は全く絡みがない。七海も、おせちの話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。
というか後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
正直、二人の陰に隠れがちだが鷹介も後半はあまり目立っていたようには思えない。
3人戦隊で3人とも目立っていないって、どういうことだいったい。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、エンディングからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでいたが
これは単純にテンポが削がれるという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
年末総集編もクリスマス前の回で強敵を倒し気楽なノリでやるのが定番だったのにハリケンは違った。
846名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:11:46.07 ID:ryTNITp4O
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。
このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮は大嫌い。
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。
声優と役を混同するなんて大人気ないことはしない。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内臓を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。
超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
そして砕かれてさっきまでサンダールだった液体は、トイレに流されます。
等身大のままマンモスに轢き殺されればあんな在庫を抱えずに済んだかも。これ以上の販促はないだろう。
ミクロ化する忍法で体内に潜入し超小型高性能爆弾を設置され内部から爆発。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。
生き埋めにしなくても、棺桶を人目に付く所に置いて通行人に醜態を晒しても面白い。
棺桶は完全防音だから、サンダールが叫んでも通行人には聞こえない。 指は切り落としたまま。
死ぬより辛い罰を与える方が、愉快痛快爽快かもしれない。四肢切断されて、おぼろさんに実験台として飼われたり。
サンダールがホームレスに漁られる生ゴミになるのではなく、サンダールが生ゴミを漁るホームレスになる。
トランザと仲良く、精神病院にぶちこまれる。鷹介達の計らいで、街にサンドバッグとして設置されたり。
声を出せないように喉を潰され、殴って出血しないように全身の尖った部分は剥ぎ取る。
勿論手首と足首は切り落としてね。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
847名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:13:38.41 ID:/iCN/fdL0
マジキチ
848名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:15:03.42 ID:WhpG3uV00
チュウボウズって誰だ
849名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:21:01.95 ID:4E3cBlMF0
長い
850名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:21:19.88 ID:pL5YvaP3P
>>848
チュウズーボの弟でレッドレーサー
851名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:28:45.57 ID:BDO+EMnv0
ID:ryTNITp4Oを荒らし通報しつつ、NG登録でOK?
852名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:32:04.15 ID:WhpG3uV00
>>850
調べてみたらVシネで出てきた奴か、ハリケンVSガオは見たことないから分からんかった
853名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:33:21.19 ID:IyhiqFq5O
ゴーカイのネタバレ話をする場で延々と個人的意見を話されるのもたまったもんじゃないということもわかってくれ
854名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:43:07.02 ID:89QzlluE0
分かるならやってない
855名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:43:53.32 ID:iC4U3Rpc0
>>842 >>843 >>845 >>846
 言いたい事は全部吐き出した? 
   
856名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:46:15.78 ID:MLsVsM140
この人のキチガイぶりは嫌いじゃないんだけどここじゃなくてブログでやってほしい
857名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:46:50.51 ID:Dfw+xlCO0
>>820
それなりに驚くかもしれないが特別大スターだとは全然思わない
事務所が作った売れっ子スター設定には興味ないからね
858名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 18:58:17.73 ID:QkdA1lnV0
ハリケンが優遇されるのは玩具のハリケンゴーカイオーがあまりにも出来が悪いことの罪滅ぼしな気もしてきた
859名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:04:03.59 ID:PAe7ftI7O
お ついに現れたな サンダールJrの情報出たときからくるとは思ったが…
新参多いみたいだから相手にしてもらえてよかったね マジキチだからスルーがよいよ
860名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:05:18.41 ID:nvQztvA60
>>699
しかもハリケン回は3人とも変身するからなあ
861名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:18:51.93 ID:4h42huS4P
ここまでやるならシュリケンジャーにもちょっと出てほしかったな。
862名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:26:26.17 ID:A/IqaspN0
まさかのダイアンマーチン出演
863名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:35:11.04 ID:mTAvJNEhO
>>861
その代わりと言ってはなんだが、ラストにガレオンを見送る鷹介たち3人を陰で採点する元宇宙コギャルが…
864名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:37:54.14 ID:IyhiqFq5O
ミッチーラブは?
865名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:44:41.83 ID:tO86n55O0
どっげぇー、マーチン!
866名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:49:55.79 ID:y6OqvrLI0
>>863
その元宇宙コギャルは時の魔神クロノスの杖(ハザードレベル:666)にされた上に破壊され
完全に息の根を止められていないか?
867名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:59:02.74 ID:TymeziN10
>>866
死んでも簡単に復活再登場してくるからなあ
868名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 20:08:32.35 ID:kiL+m8S70
サンダールコピペの妙な安心感
869名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 20:28:50.11 ID:KswzTt2X0
>>836
脳梗塞だってね。だるまさんも今年で還暦だし、もうみんなそういう年齢になってきてるんだよね。
870名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:21:08.87 ID:t+uxDu8TO
8月はバスコ出ないのかな?
もしかして、明日の次のバスコの出番って、9月最初の井上の書くジェットマン回なのか。
871名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:22:47.51 ID:yeVb3vei0
なんとかロイドを全部出すならあと四回出番あるな
872名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:24:03.58 ID:+9MJkObc0
なんで三大喜劇王が出てくるんだ!
873名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:31:48.68 ID:CX4JE0NF0
井上が脳梗塞になればよかったのに
874名無しより愛をこめて :2011/07/30(土) 21:45:53.71 ID:6qxa0+410
どこかのアホが予算と撮影スケジュールを崩壊させた時に
しりぬぐい引き受けてくれる人がいなくなっちゃうやん
875名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:04:13.29 ID:PnFqAvdNO
>>857
わたしも大スターとは思ってないし、大人気とか大ブレイクしているとも思ってもいない。
876名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:08:08.12 ID:PnFqAvdNO
>>8572
二人とも売れっ子スター設定ではないだろう。だったら、露出がもっと増えるはずだろうし、ランキングでも常に上位にいるはずだろう。ただ一線で活躍している俳優のひとりにすぎない。
877名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:25:14.20 ID:ZJD7D6Td0
アイムだけ8月でメイン回や目立つ場がなさげだけど
9月のジェットマン回にアイムメイン来てほしいな
878名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:56:11.20 ID:mZEC7M/X0
戦隊ファンが驚きそうなことって鼻からドジョウ吸って耳から出すとか
879名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:57:22.13 ID:hrYJ4r6b0
ジェットマン回は同じ「ガイ」つながりで銀じゃない?
あせらなくてもアイムはまたメインの話あるでしょ
880名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:57:51.71 ID:skEcpRh20
>>877
別にレジェンド回じゃなくたっていいじゃん
881名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:05:33.26 ID:yWd5BhAQ0
>>878
戦隊ファンでなくとも驚く
882豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/30(土) 23:07:35.31 ID:04k1c0+70
>822

というか西村和彦は放映前にオファーが備えてジムいくぜってブログに書いてたけど出る予定あるんかな? _φ(・_・
883豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/07/30(土) 23:08:37.36 ID:04k1c0+70
オファーが備えて→×
オファーに備えて→○

スマソ _φ(・_・
884名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:12:14.57 ID:IyhiqFq5O
ライブマンも三人で出演しないかねぇ^^
今はレッドがイエローポジションだけどw
885名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:14:21.51 ID:IyhiqFq5O
あ、緑黒は割愛ねw
886名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:20:21.17 ID:x9j+cj4v0
>>885
サイよどうしてグリーンサイは駄目なのか
887名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:20:31.68 ID:NkzGwk1jO
ライブマンは赤青黄と緑黒が仲悪かったのは有名な話?
888名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:21:29.45 ID:KswzTt2X0
>>884
森さんは引退してるよ。
889名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:23:49.49 ID:m0RlMMCS0
>>888
一時的に復帰出演してほしいって事なんじゃないの
890名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:27:33.62 ID:IyhiqFq5O
引退してても出てくれる人もいるし森さんも出てくれないかなと。

緑黒は仲悪そうだし?
ハリケンのように初期三人なら揃えやすいかと思ったんだが

そういえばサンバルカンはイーグルパンサーばかり話題に出るけど
鮫島さんも引退?
891名無しより愛をこめて :2011/07/30(土) 23:32:36.50 ID:6qxa0+410
ハリケンジャーはスタメン集結
ジェットマンはまさかの井上脚本で凱登場
誠・宮内・大葉・春田・萩原といった特撮的意味での大物は劇場版で出しちまったし

これ以上のインパクトのネタといったら
確かに嶋&西村のライブマン共演くらいか……
892名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:36:54.31 ID:6XztIVgw0
歴代戦隊ファンが驚くっていうことってジェットマンのこと言ってるんじゃないの?
ここではジェットマン以外の戦隊を考えてるみたいだけど。
893名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:39:27.64 ID:Dfw+xlCO0
まだあと半年あるんだし8月の情報もも今月のぎりちょんまでベールに包まれてたんだからそんなに焦らなくても^^;
894名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:39:55.97 ID:tO86n55O0
>>891
わかった!
誠・宮内・大葉・春田・萩原の5人がテレビで変身
895名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:43:38.87 ID:1pLkClnC0
歴代のレッド、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの人が変身して即興戦隊を作る
896名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:44:41.87 ID:tO86n55O0
レジェンド戦隊だな
897名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:44:58.20 ID:x9j+cj4v0
>>891
でもあの199戦隊に出た面子でももう出ないって訳ではないし
ある程度期待できるとは思う
898名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:47:49.07 ID:IyhiqFq5O
ダイレン来る?
899名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:50:25.60 ID:P+1C6p0Y0
個人的にはゴーグルピンクを海外から召還したら驚きだ
900名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:56:21.05 ID:tO86n55O0
ゴーグルピンクの人は今でも綺麗なの?
どこかで最近の写真とか見れる?
901名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:58:02.65 ID:Dfw+xlCO0
>>892
どうかなぁと思って三式の宇都宮Pのコメントを読み返してみたんだけど
ジェット回だけのことなら一番喜ぶのはジェット直撃世代
それだけのためにあんな発言するかなあと思って
案外その一つのことでああいう発言するもんだったりもするし、わかんないけどね
902名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:06:05.59 ID:wtTDjc+50
ジェットの事だけじゃないだろ
903名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:09:55.27 ID:3ILWwEXw0
>>899
いま海外にいるって、その情報は本当か?
904名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:32:28.49 ID:hIo9quzX0
>>896
ドリーム戦隊でしょ
905名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:46:22.53 ID:ltXMkwPt0
ホワイトスワンも海外じゃなかった?
906名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 00:59:45.36 ID:wE9I3iy10
もう長石監督は来ないのか
907名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:09:26.65 ID:Zuz34y7fO
誰も予想出来ない まさかの展開が待っている。
908名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:10:43.16 ID:tpqU/MXS0
映画にも出た人ってことで、宮内が三役で登場、出ずっぱり、
とかいったら、結構驚くかも。
ある意味では全く驚かないけど。
909名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:15:39.01 ID:3ILWwEXw0
>>907
永井大が出演か何か?
910名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:24:48.85 ID:ltXMkwPt0
バトルケニアとデンジブルーの共演
ゴーグルブラックとダイナブラックの共演
ダイナピンクvsネフェルもお願いします。
911名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:40:03.32 ID:3ILWwEXw0
日笠Pがちょっとだけ今日のゴーゴーV編についてつぶやいてるけど
救命とか兄弟の繋がりのことは抑え気味で、ルカの妹のことを触れる要素の方が強いらしい
912名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:43:05.06 ID:wtTDjc+50
永井はいらないやw
913名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 01:47:27.05 ID:KdhJ59VF0
日笠Pのツイッター教えてもらえる?ヒントだけでもいいんで
高寺さんのフォローから探したけど見つけきれなかった
914名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:02:09.13 ID:ZOIc48ggO
永井と玉山ならどっちが出演可能性あるんだ?
915名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:07:47.82 ID:3l+9FPsQ0
>>914
玉山
スマステでの映像の二次使用を認めてたから
事務所も本人もなかったと事にはしてないんだろ
スケジュールの都合とギャラの問題さえ無ければ可能性はあるだろ
916名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:08:44.39 ID:ltXMkwPt0
永井がダメでもユウリかシオンでタイム回やってほしいなあ
917名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:12:55.21 ID:WlMx/ABb0
>>915
島本和彦の一件を知らないのか?
918名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:17:56.37 ID:4UCIMveDO
kwsk
919名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:24:00.73 ID:wtTDjc+50
>>917
いつの話と思ってんだ
920名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:24:16.68 ID:ZOIc48ggO
>>917
逆境ナインだっけ?
あのころはガオの話題は禁止だったみたいだな。もう何年もたつからな。スマステみるかぎりだと、ある程度解禁しているように思える。
921名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 02:48:28.86 ID:bdptDNtP0
>917-918

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%86%E5%A2%83%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%B3#.E4.BD.99.E8.AB.87

ロケ地を訪問した特撮作品好きな原作者の島本和彦は、玉山鉄二と会う前、所属事務所のスタッフから「玉山に『ガオレンジャー』の話は振らないでください」と念を押されたという
922名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:15:20.28 ID:3ILWwEXw0
>>913
本当に匿名としてやっているせいからなのか、プロデューサーや役者さんのアカウントのフォローはほとんどしてないよ
音楽関係者のフォローから探せばおそらく見つかるはず…ただしニコ厨だから色々と驚くと思う
923名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:28:08.25 ID:ZOIc48ggO
玉山の事務所の意図はいかに?
戦隊ヒーロー出身を話題にすることはいけないことなのか。ならなぜ、戦隊ヒーローのオーディション受けさせた。もしかしたら、玉山鉄二にとっては最後の砦だったのかもしれないな。
924名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:29:32.82 ID:ZOIc48ggO
これはゴーカイジャースレ。役者事情を思わず書いてしまった。すまん。
925名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 03:59:03.19 ID:yntnz2UVO
玉山呼んでギャラごっそりイカれるよりダイナブラックやグリーンフラッシュ出演の方がよっぽど嬉しい
926名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 05:04:48.55 ID:53Xghf850
そんなおっさん呼ばれても…
927名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 07:19:27.37 ID:jK6kBzHD0
>>926
じゃあ今後ゴーカイジャーを見なくていいからお疲れ
928名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 07:21:44.53 ID:apZZ33vL0
夏休みは中学生以上に気持ち悪いのがわくな
929名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 07:27:23.32 ID:KdhJ59VF0
>>922
ありがとう。参考にして探してみます
930名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 07:59:52.82 ID:hIrB85v50
タコヤキ屋は大人計画の宮崎吐夢だね

たしかツイッターで役者の怪我見たとつぶやいて削除した経緯あったけど
次回の事だったんだね
931名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 08:05:29.18 ID:jqXt58Dh0
最近の大人計画のスーパーヒーロータイム当番率高過ぎないか
932名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 08:30:31.67 ID:Kx8+j9ph0
次回はメガレン、タイム、ハリケンか、タイム回あるのかなぁ
933名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 08:51:57.06 ID:KeOoy2AS0
東映公式で浦沢×坂本のジェラシット回がシリーズ化しそうなこと書いてあるwwww
934 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 08:55:29.44 ID:NVNN5ejg0
>>894
アカレンジャー
ビッグワン
デンジブルー
ダイナブラック
ゴーグルピンク

色バランスも丁度良いな
935名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:03:09.32 ID:06O0pCjp0
>>934
黄色が欲しいな・・・
936名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:38:39.61 ID:D4eb8zRd0
シリーズ化はいらんわ
937名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:38:55.42 ID:ooMaBeA4O
>>934
ダイナとゴーグル逆じゃね?
いや春田さんはダイナ黒もやったが
938名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:57:24.89 ID:JJNa1n8H0
>>934
大川さん探してくるのか?
939名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 10:12:16.98 ID:w8hT+rYUO
>>935
レジェンド大戦終了直後のメンツも集めよう
そうすりゃ
ゴーオンイエロー
シンケングリーン
シンケンゴールド
で黄に加えて緑と金もそろう

ボウケンレッドだけアカとかぶるので欠席で
940名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 10:40:13.02 ID:6d7iCF630
リュウレンジャー
グリーンレーサー
ダイナイエロー
メガブラック
デカピンク


こういう俺得戦隊でやってくんねえかな
941名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 11:15:59.10 ID:ICf12/Y+O
メガレン回は10月以降でメガ青だけになりそうな予感
メガ赤は出すのは難しくないがパソコン使えないからストーリー的に難しそう
942名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 11:29:39.39 ID:/QGUDhx20
>>940
ブラックをジェットマン、ピンクをマジレンと差し替えてくれれば
俺得
943名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 13:12:36.35 ID:N5549UDW0
来週の怪人の声がまるこの親父で
再来週がまるこのおじいちゃんか
944 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/31(日) 13:18:24.20 ID:CdClhdjXO
80のナレか
マーベラスはウルトラアイで透視したって言ったり
945名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 13:22:47.17 ID:JfSi6jiu0
富山敬は死んだはず…って新しい人か

そう言えばもうすぐ2クール目も終わるんだね
ハリケン編とシンケン編の共通点を探してたら
クールの締めと言う点が見つかった

3クール目の締めはゴーオンでやっぱり前後編なのかなあ
946名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 13:39:27.26 ID:5qxDlJrS0
>>891
バルイーグル
グリーンフラッシュ
チェンジグリフォン
バトルコサック
ブルーマスク
イエローライオン
ピンクターボ
947名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:19:02.07 ID:I/1FwCTY0
マーチンキター
948名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:33:53.57 ID:OyWswyOo0
ドッゲエー
949名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:36:34.66 ID:DCCrauOd0
マーチーン!!
950名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:37:13.10 ID:qUuq85EWO
>>891
たまおでオーレンとか、
小川、ケインでカクレとか・・・


80年代以前のレジェンド回も、最近の回やディケイド見ると、
サンバルカンとかバトルフィーバーとか、
インパクト強いのくらいは、やっても違和感ない気がする。
951名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 15:06:25.81 ID:AaTB8QSfO
>>930
おっぱい占いの人か
952名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 15:30:20.74 ID:8+xJdtQy0
今のところ9月はジェット回のみだけど
8月の情報も今月末ギリギリでようやく入ってきて出そろったから
9月の情報も同じ感じで夏の終わりまで我慢しなきゃいけないのかもね
953名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 15:34:58.58 ID:rFxWJ55R0
ジェット回も若松さんが言ってくれなきゃみんな知らなかったからなぁ
情報が出るのが早過ぎたw
954名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 15:40:51.75 ID:jbBB6O8V0
製作側しかまだ知らないような番組の内容に関わる事だから、
若松さんが関係者から怒られるんじゃないかと不安になったくらいだぜ。

若松さんは監督とかから情報公開してもいいというお許しでも出たのかねぇ?
他の戦隊のOBはまだ秘密だけど実は撮影を行う予定、とかだと良いのだけど。
955名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:15:10.80 ID:/eug6lFy0
黄がブログで「最近、走り回ってる。何故走り回ってるかはお楽しみに」と書いていたがゴーカイ関係かな?
まさかルカのダイエット回とかw

956名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:17:04.47 ID:3haoH9PQP
>>954
最初の一報の後もちょくちょく情報出してるから大丈夫なんじゃね?
怒られるなら最初のときに言われてるだろうし
957名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:31:27.73 ID:mJf8Zj16O
>>914
玉鉄のところは知らんが永井は可能性を問うこと自体が愚問だから
永井の意志は知らないが少なくとも永井の出演を期待してる人は、所属事務所のケイダッシュを知らなすぎ
あそこはそういう事務所だから
余談だが社長さんも黒い噂があるしね
そういやブルーマスクが大ファンだったアイドルも今はこの事務所に所属してるんだっけ
だとしたらこの設定もNGかな
958名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:36:52.22 ID:jK6kBzHD0
正直、おっさん的にはタイムの永井やガオの玉鉄よりは
昭和か平成ヒトケタの戦隊が出てくる方がありがたい

黒歴史がどうこうって感じで出演するにはハードルが高い役者より
何の障害もない役者の方が色々と期待が出来る
959名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:45:59.61 ID:0IOOSPLp0
3クールの締め、38~41話あたりがゴーオンジャー前後編だと思うけれど、
レジェンド回ってそれで終わりなのかな?
960名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:59:19.13 ID:11xP/ReA0
>>959
アホその回だとだいたい11月下旬あたりになるんじゃないか…10月上旬にマッハルコンが発売するから
おそらく31〜33話あたりになると思う
961名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:07:13.68 ID:cqlmOzMQ0
マッハルコン登場(ゴーオン回)は1話で
カンゼンゴーカイオー編を前後編にするんじゃないかな、ガオとシンケンのように
962名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:12:29.12 ID:mwaE9a7/0
昭和の戦隊とか終盤に控えていそうだからすごく楽しみ
963名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:21:20.21 ID:/cSr9fv8O
>>961
だとしたらマッハルコンと合体してゴーオンゴーカイオーになるのがゴーオンの力だとすると
カンゼンへの合体する為の力が必要になるな
初のスーパー合体を果たしたライブの力でカンゼンゴーカイオーとか
ファルコン繋がりだし可能性はありそう
964名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:21:44.97 ID:06O0pCjp0
ゴレンジャーはやってくれなきゃ!
965名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:48:26.39 ID:bXw7o4M90
ザンギャックって本当に宇宙をほとんど制圧してるのかな
殿下のせいで全くそんな気がしない上に
今度の劇場版ですら、まともに戦うどころか冒頭に出て
その後一切描写なしとか・・・
966名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 17:57:53.99 ID:OyWswyOo0
ザンギャック本国は地球のことどうでもいいのかもな
967名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:24:26.53 ID:IRua5geG0
映画でレジェンドたちがスゴーミン相手に苦戦していたのは物量作戦のほかに、第一線退いてた連中がほとんどだったからなのかな
昭和組なんてレジェンド大戦で久しぶりに変身したんじゃないか?
968名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:25:33.76 ID:QoYZNphw0
実は滅ぼしてきた星の幾つかにも同じように戦隊が存在していて、
地球の34戦隊なんてそれより少し骨がある、程度の認識だと凄いんだけどな>ザンギャック本隊
大いなる力も分捕った奴をいくつも抱えてるとか。そのくらいのスケールでないと35戦隊相手にするにはちと足りない。
969 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/31(日) 18:27:11.94 ID:NVNN5ejg0
>>937
ノォォォッまたやっちまったぜぇ
何で何時もダイナとゴーグル間違えちまうんだろ
年は取りたくねぇなぁ
970名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:34:20.34 ID:Iy1tEzse0
西村和彦さんブログによると、ついにアノ番組からオファーがあったらしい。
971名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:34:35.14 ID:jbc49E5sI
撮影は遅れてるそーです
972名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:42:59.41 ID:Y2mWe/0q0
>>964
映画でやったからもういいだろ
973名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:01:36.60 ID:RIGQWbzY0
玉山自身はガオ出演を誇りに思っているんじゃなかったっけ
974名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:03:43.93 ID:11xP/ReA0
>>971
デタラメを言うなボケ!ソースあるのか?
975名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:16:40.31 ID:11xP/ReA0
>>971
それと27,28話の撮影で遅れていると思っているのか!?
976名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:20:35.01 ID:11xP/ReA0
○撮影で
×撮影が
977名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:28:25.92 ID:B6lKEluI0
ライブマン回来たな
978名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:32:58.44 ID:v5mAmnby0
>>980
次スレよろ
979名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 19:38:46.81 ID:OyWswyOo0
豪獣ゴーカイオーはいつ出るのか
980名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:00:51.76 ID:Dzdqao7m0
ライブマン回が来るようだな
981名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:06:21.87 ID:Y2mWe/0q0
ライブマンくるのか。
ガオの時といい、優遇されてるな。
まあ好きだから良いけど。
982名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:09:02.47 ID:KeOoy2AS0
>>968
そういう設定はパワレンでやりそうな予感がするw
ジュウレン以前の放送してない戦隊を出すいい設定付けに思えたんでな
983名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:22:35.28 ID:l9aym3EK0
>>967
映像化されている戦いだけが全てだとでも思っているのか?
984名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:27:33.41 ID:4vMJF/fh0
今の時期にオファーってことは
撮影は早くて8月下旬〜9月上旬
そうすると放送は10月上旬…ゴーカイガレオンバスター販促時期と被るな
985名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:30:20.31 ID:l9aym3EK0
>>982
ワイルドフォースでもジュウレンジャー以前の戦隊を出さなかったんだから、
いずれあるであろうゴーカイジャーでもそのままだろう。
986名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:33:42.57 ID:/Fo6FSOL0
ライブマンをやるって?

初代ゴレンジャーはリアルタイムで時々見ていたものの、時は流れ
その後は平成が始まった頃のジェットマンまで戦隊モノを見ていなかったので、
オレとしては、初のリアル放映時のストーリーワケワカラン話が見られるのだな。
  
987名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:35:45.19 ID:YRnwtA0y0
最近の嶋さん・・・ちょっと痩せた?
ttp://ameblo.jp/anny-boss/page-2.html#main
988名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:41:47.00 ID:KeOoy2AS0
>>985
ワイルドフォースの頃はきぐるみも日本版の素材も少なかったからやらなかっただけで
ゴーカイはジュウレン以前もチェンジしまくってるから日本版の素材も多くてきぐるみも全て新調したんで
むこうで撮影するのにも使えるから出すんじゃないかと思うんだけどな
989名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:42:08.31 ID:fcK+55u/O
嶋さんまだまだ
990名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:42:26.31 ID:4vMJF/fh0
>>987
こんくらいなら恰幅がいい親父って感じで
出演しても問題なくね?
991名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:43:55.24 ID:l9aym3EK0
>>988
そうか、それもあるね。記念作品をきっかけに新設定を導入って感じになるか。
992名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:47:57.26 ID:Yn3G3HPG0
入れ替わり回は両役者の素が見られそうだな
ルカの中の人は、そのまんまあの性格の可能性あるけど
993名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 20:52:03.75 ID:4vMJF/fh0
今日の放送を見る限り、気弱オドオドのルカは無駄に萌えそうだなww
994名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:28:14.48 ID:LnoqAj/lO
>>987
あれ、そんな太ってないじゃん
995名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:29:09.36 ID:CivmhVVV0
ライブマン回来るのか!
リアル小学生だった頃の戦隊がついに登場なんて嬉しすぎだ。
西村さん、まだ44歳って意外に若いから楽しみだな。
996名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:33:12.44 ID:3ILWwEXw0
パワレン化するとしたら普通にジュウレン以降の戦隊だけが対象になるでしょ
997名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:35:40.43 ID:qbSmSaNW0
パワレンの事は気にしなくて良い。
どうせ全部取り直しだからね。
ゴーカイシルバー自体使用できないから
998名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:37:18.53 ID:ddt2yrY80
半端なくごつくなりそうだなゴールドモード
999名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:46:22.93 ID:cqlmOzMQ0
次スレ
バレスレに長々とテンプレはいらないと思うので張りません
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312116280/
1000名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:47:00.52 ID:4G/oi67K0
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/