1 :
名無しより愛をこめて:
2 :
名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 01:48:43.03 ID:6K0yjNMj0
3 :
名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 01:49:11.10 ID:6K0yjNMj0
4 :
名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 01:51:39.56 ID:6K0yjNMj0
S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった)
銀河超獣バルガイヤー、ラゲム、エグゾススーパーストロング、絶対神ン・マ 、無間龍ロン
A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク
B(かなり強い。必殺技だけだと厳しい)
バンリキ魔王、キングメガス、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス、
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デズモゲヴァルス、ガジャドム
C(平均的な首領。ラスボス及び強敵としての風格が保てるライン。最強の戦力&必殺技でなら楽に勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世、
ブルピー夫妻、エージェントアブレラ、救星主ブラジラ
D(一般怪人とそんなに変わらない。タイマンで勝てちゃうかも)
戦士鉄の爪、キングマグマー、ファイヤースフィンクス、帝王メギド、リー・ケフレン
E(下手すると戦闘員や一般人並みかそれ以下かもしれない。戦闘タイプでなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス
諸般の事情により論議中
黒十字総統、グランディーヌ一家、害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、グランネジロス
5 :
名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 01:52:37.43 ID:6K0yjNMj0
@基準は基本的に、「戦った戦隊をどれだけ苦しめたか」。戦隊側が
受けたダメージの大きさ、払った犠牲、打倒に必須のアイテムの入手難易度など。
戦隊が勝てたのがいかに確率の薄い奇跡だったか、ラスボス側から言うと
「あれさえなければ勝てたのに! もう一度やらせろ! 次は勝つ!」という
無念度が大きいほど良い。いつもの必殺技・ありふれた装備で敗れるようなら
何度やっても同じだから、こうはならない。
A@の理由により、防御力ではなく特殊能力により「○○戦隊の攻撃でないと
通じないから他戦隊では倒せない、だから強い」という理由は認めない。それでは
公平な「戦闘能力」の比較にならない。
B同じく@の理由により、「バルガイヤーが強いのではなくファイブマンが
弱いのでは? ネオラゴーンが弱いのではなくターボレンジャーが強いのでは?」
も考慮しない。それをやると戦隊ランキングも同時に議論することになるので、
話が終わらない。あくまでもラスボスと戦隊との比較だけで決める。ファイブマンも
ネオラゴーンも死力を尽くして戦ったはずなので、それで充分。マックスマグマが
咆哮だけで押されてたのは、デカベースロボが咆哮だけで押されたのと同等に扱う。
おつ華麗!
スレ立て規制って前からこんなに厳しかったっけ?
どうも最近多いような。
リュウオーンで出たことで、過去作の敵幹部や首領本人、もしくは
その関係者が出てこられる望みが広がったな。
漫画版みたいにラディゲの霊がついてトランザの体を動かすとか、
バルガイヤーからひそかに採取した細胞でクローンを作るとか。
>>1乙
>>6 > バルガイヤーからひそかに採取した細胞でクローンを作るとか。
加藤精三氏がこれまで演じたボスたちで作ったらとんでもレベルのモンスターになりそうだなw
ゴズマスター、リサールドグラー2世、銀河超獣バルガイヤー、大サタン、邪悪なる意思
TVだけでなく、VSのグレゴリ艦長も入れたらまさに敵無しだな
>>6 パカチャマック……
>>7 ただしシリアス回じゃなくて女性陣がけんかするギャグ回です
まぁ、サンダールとか出てきたりしようもんなら、
ハリケンジャーの苦労はなんだったのかと言いたくなるし…
>>9 サンダールなんて出てこようもんならサンダール長文コピペ野郎が発狂だろww
中の人的にブルドントを・・・と思ったけど、スーツが現存してなさそうだな
>>12 あんたはどっちかっていうとそれなりに強い一怪人でしかなく
他のメンツと比べてボスというほど強敵でもなかった気が
グレゴリは船も含め、ゼイハブの2Pキャラみたいな扱いだったし
>>11 成長したJr.を出せば、似通ったデザインでスーツ新造&親子だから声一緒で
OKいけそうだが、そうすると今度はガンマジンやアチャコチャをどうするか…
声が同じ親子で思い出したが、シマクリさん、放送時に声の人から
「ヨゴシュタインをバカにしたのは許せない」と言われ嫌われてたが、
199映画のはじけっぷりで「やっぱり親子なんだなあ」と、見直してもらえて良かったな。
ゴーカイが凱が出ると聞いてジェットマン見直したが
ラゲム戦は面白いな。
バイロックがあんな魔界村の鎧みたいに脆くなかったら
Sを超えていたかもしれんね。
グリフォーザーとラミイの子供ももう青年戦士でいけるが一味が封印されていて出せるかどうか
肝心のことを忘れていた。
そえいえばブックバックとグリフォーザーの声の担当ももういないんだった。
ぶっちゃけ、ゴーカイの雑談スレになってるな
余所でやれって言うほど話題も無いが、せめてラスボスに関する雑談したいわ
>>20 うーん、じゃあ、一番被害を及ぼしたボスは誰か?とか
やはり宇宙規模や次元規模の敵組織のボスになるよな
ボス単体の実力からいうと
暴走皇帝エグゾス辺りだろうか
一時的とはいえ星座の星を飲み込むくらいだし
主役のアブレラさんもなかなかの位置に入ると思うんだ
ちゃんと画面内で直接描写されたものに限り、
組織ではなくラスボス本人が出張ってやった破壊行為の被害、
というと誰になるかねえ。
ラス戦は街中じゃないことも結構あるから、
一般への被害はゼロってラスボスも結構いそう。
アブレラさんはやってきた事の被害(いくつもの銀河系崩壊)は甚大だけど、
劇中ラストでやったことって、デカベースロボ乗り回して、
街ひとつぐらい破壊したってことぐらいか?
そもそも実力は他の特凶とどっこいだし。
まぁ、もうちょっと粘ったらSPDの軍隊が壊滅しかけるデッドレースだったが…
ヨゴシマクリタインさんはデウスハグルマギアの残りの力を吸収して、
世界の主要都市を壊してた。
カイザーブルトンドの地球征服完了は被害に入るか?
参謀長が多くの人が命を奪われたと言っていた
それと自然が滅びつつありブルピーとマルピーはそれを愛でていた
地球と同化したグランディーヌの天変地異やドウコクと同調して溢れた三途の川とかも被害の規模は大きいよね。
まぁ純粋な「自力」とは少し違うけど。
そうなるとマジトピア壊滅させた上に時間吸収して地球そのものを止めちゃったン・マがやっぱり一番かな。
ゴーマ16世って何か被害与えていたっけ?
第3者な大神龍の方がムチャクチャやっていたような。
16世は事実上何もできていないところに価値がある
しかし実被害からすると、ブラジラさんの評価はどうだろう
>>32 ・酸素枯渇&酸素爆弾(未遂)
・年金粘菌
・大量進撃
・地球破壊(未遂)
未遂が多いな
いや、上記3つは所属してた組織の最終作戦であって、ブラジラの実績じゃないっしょ
まあ、未遂に終わったとはいえ、地球破壊はやはり規模としては強力だとは思うが
>>34 ウォースターが来たのはブラジラ様のおかげ
膜インと筋グゴン復活がしたのもブラジラ様の(ry
マトリンティスが本格稼動したのもビービ虫を作ったブ(ry
つまりこれらの組織が行った作戦は全てブ(ry
暗躍云々も実績とか言い出しちまうと、実績なしのはずのゴーマ16世(シャダム)も評価変わるじゃないかw
>>34 チーキュを花火にするだけならボーゾックにもできるしなw
実は大したことはない。
>>29 三途の川って、日本の至るところで溢れたんだろうか?
そうだったら、ものすごい被害だよな
個人的には、ドウコクによる一番の被害は、やられた時の爆発によるものだと思ってる
ドウコクさんなら二の目から自力で三の目に変化し、マク〇スみたいな超巨体で大暴れしてくれるはず…
そう信じていた時期が俺にもありました
40 :
名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 17:59:33.52 ID:9ouDJFzx0
参の目は人型から外れる方向では
>>37 ボーゾックってアホだけど、そんなに低評価だっけ?
>>24 そこ個人的には萎えたんだよな
ラスボスとしての箔を付けたかったかもしれないけど、商売人としては滅ぼしまくっちゃダメじゃないかな?
>>42 争う犯罪組織双方に麻薬とか武器とか売りつけまくって、
そこに住む一般人がズタボロになって組織同士も疲弊したら、
軍隊に売りつける用の多数惑星同時破壊規模兵器のデモンストレーション、とか。
>>43続き
地球でもそのつもりで、アリエナイザー同士をさんざん暴れさせて
「あいつが、地球とかいう大層豊かな星でデカイ面してるらしいな。おい、
俺にもなんかいい武器くれ。あんな野郎においしい縄張り取られてたまるか」
なんて注文を次から次へと受けて、地球がズタボロになったら
ハイオサラバってするつもりが、その「次から次」をデカに潰されて、
怒り心頭に発して直接攻撃に出たら逆にやられてしまった、と。
>>42 ここで見た気がするけど、ラスボスの予定じゃなかったんだっけ?
罪状も後付けかもね
罪状をあんまり覚えてないが、商売人としては、客はアリエナイザーだから、地球がどうなろうと知ったこっちゃ無いって感じかと
あくまで武器を売った結果じゃ無いのかね?
公式より「銀河消滅及び惑星間戦争における大量殺人の罪」。
武器を流すために星間戦争を煽るだけ煽って結果的に銀河中荒廃、ということか
惑星ならともかく複数の銀河を滅ぼすってヤバくないか
商売になる文化レベルの星が幾つあるかはわからんが
戦隊打倒の難易度 ≫ 星破壊の難易度、地球破壊の難易度
まあ戦隊世界ってやつわりとこんな感じだよね(特にこのスレ的には)
ラスボスの最期(その1)
黒十字城(黒十字総統):爆弾を積んだバリドリーンとスターマシーンの特攻
強化鉄の爪:ビッグボンバーどぶねずみ
巨大サタンエゴス:電光剣ロケッター
バンリキモンス:弱点の尻尾をやられた後に電子満月斬り
バンリキ魔王:デンジブーメラン
キングマグマー:太陽剣オーロラプラズマ返し
全能の神:嵐山長官のバルカンスティック
巨大タブー:地球剣電子銀河ミサイル
ファイヤースインクス:ニュースーパーダイナマイト
グランギズモ:科学剣稲妻重力落とし
キングメガス:スーパーメーザースーパーフラッシュ
ゴズマスター(星王バズー):電撃剣スーパーサンダーボルト
ザ・デーモス:タイタンノバの連発を吸収しきれずに爆死
博士リー・ケフレン:遺伝子シンセサイザーの爆発に巻き込まれる
ラスボスの最期(その2)
リサールドグラーU世(地帝王ゼーバ):鉄拳オーラギャラクシー
デンシヅノー:スーパービッグバースト
巨大ネオラゴーン:スーパーミラージュビーム
暴魔城:スーパーターボビルダービーム
銀河超獣バルガイヤー:メドーがシドンの花で成仏してパニクってるところにスーパーファイブロボの特攻
ラゲム:ガルーダに押さえつけられ、背中の傷をイカロスのバードニックセイバーで刺される
大サタン&ドーラタロス:グランバニッシャー
カイ:バンドーラに看取られながら消滅
魔女バンドーラ:部下と共に壺に封印される
シャダム中佐(ゴーマ16世):亮にナイフで刺される
大魔王:封印の扉に封印
巨大カイザーブルドント&巨大マルチーワ:スーパーレジェンドビーム
エグゾス=スーパーストロング:腐った芋ようかんを食わされパワーダウン(元の姿に戻る&等身大化)したところに、
クルマジックアタック
ラスボスの最期(その3)
グランネジロス:メガボイジャーを道連れに自爆
地球魔獣:ギンガ大火炎で焼却処分
ゼイハブ船長:W炎のたてがみで星の命を失う→銀河の戦光→炎一閃
ジルフィーザU&サラマンデスドラゴン(大魔女グランディーヌ):マックスビクトリーロボブラックバージョンのマックスビクトリープロミネンス
ネオクライシス:マックスバーニング
センキ:森羅万象百獣アニマルハートで身体を失い、残った核は破邪百獣剣で一刀両断
邪悪なる意志(姿はタウ・ザント究極体):ビクトリーガジェット
デズモゲヴァルス:アバレンオー&マックスオージャのダイノガッツ
エージェント・アブレラ:ディーバズーカ
絶対神ン・マ:無限の魔法力(マージ・マジ・マジェンド)を食らいきれずに爆死
ガジャドム:全ゴーゴービークルの特攻
ラスボスの最期(その4)
ロン(無間龍):獣拳奥義・慟哭丸で玉にされる
総裏大臣ヨゴシマクリタイン:G12ファイナルグランプリ(科学忍法火の鳥もどき)
血祭ドウコク:6人のモヂカラを込めたシンケンオーのダイシンケンでの一刀両断
救星主のブラジラ:ゴセイレッドの一刀両断
>>47 地球は抵抗しないから、爆弾一個こっそり置いとけば
終わるからな。
「星は壊せても、たった五人の人間は壊せねえみたいだな」
で戦ってるのが地球(宇宙)防衛ヒーローってもので。
53 :
名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 12:52:59.86 ID:bMY6zuo60
>>46 殺人罪になるのかね?
実際に大量殺人を行ったのは国や一犯罪者でアブレラ本人は商品を売りつけただけなのに
リーサルドグラー二世とか一般怪人と変わんないだろw
ブラさん等身大戦のトドメ技しか書かれてないじゃないか
>>51の修正
救星主のブラジラ:ビービ虫の力で巨大化→スカイランドシーゴセイグレートのスカイランドシーダイナミックをくらい等身大化
→ゴセイレッドの一刀両断をくらったが、自らの命をダークゴセイパワーに変えてネガー・エンドの楔に送り込んで消滅
長いなぁ(笑)
間違いなく、しぶとさはSランクだな
それそんなに書くんだったらガジャドムとか初期のラスボスとかも
もっと長いんじゃね?
ガジャドムの場合だと
全ゴーゴービークルの特攻を食らう
→ガジャの姿に戻ってしまい沈んでゆく神殿の中で再び眠りにつく
みたいな 間違ってたらすまん
クライムの首領は鉄の爪じゃないぞ
最終回限定じゃない通常営業の技で普通に倒されているのは
鉄の爪、バンリキ魔王、キングマグマー、全能なる神、ファイヤースフィンクス、メギド、
グランギズモ、スーパーメガス、バズー、デーモス、ケフレン、ゼーバ、デンシヅノー、ビアス、
ネオラゴーン様、大サタン、ブルピー、ゼイハブ、ネオクライシス、アレ、アブレラ
あたりか
まあ順当に低いか、この辺は
>>61 一人だけ様付きな辺り、さすがと言うべきか。
何気にスーパーメガスが混じっているぞw
ネオクライシスは技名は確かに通常営業技だがエネルギー源が違うからどうかと思う
鉄の爪はビッグワンとは互角以上(あのビッグワンがちょい苦戦したぐらい)
どぶねずみも通常のビッグボンバーに比べると爆発の規模が違う
まあ、「どぶねずみ」という時点でどう弁解しようが締まらないのが難点だが
続編のゴレンジャー&ジャッカーでも、しかけられた爆弾で死ぬより、きっちり最終決戦してほしかった
>>65 >鉄の爪はビッグワンとは互角以上
>(あのビッグワンがちょい苦戦したぐらい)
おいw
で、なんで鉄の爪がラスボスになってんの?
>>61 ブイレックスは改良したからネオクライシスは違うんじゃね?
サラマンデスとグランディーヌ除く災魔一族は上手くやれば和解できそうだったなあ
時期が時期ならヒーローに感化された冥府神スフィンクスやヒステリアが仲介役になってさ
確かにジルフィーザとか最終回で救われて欲しかったなー
他にも和解しても良かったのは、メギド、ドクターマン、バンドーラ、辺りか
ラスボス以外だと、サー・カウラー、ティターン、デレプタあたりも救われて欲しかった。
>>71 バンドーラは最終回後あのまま時間が経てば、「和解」はしない
ままであっても、「改心」だけはしてそうな。
>>68 シャイン星人は先に倒されちゃったので戦った順では最後の敵、ラスボスじゃろう
このスレは前から首領とラスボスがごちゃまぜだけどね
・・・ただ最終回に出ただけの通常営業怪人であるデンシヅノーとかも入ってるしな
こいつよりは普通に考えてラスボスはガッシュかビアス様だと思うが
>>71-72 レンジャーズストライクでバンドーラ復活の時のフレーバーは良かった
「アタシはもう悪さなんてしないよ……でもジュウレンジャーに何もしないってのも癪だし、ちょいとイタズラしてやろうかねぇ」
>>74 教えてくれてありがとう! まるっと善人になっちゃうのも惜しいと
思うから、それ、理想的だ。
何つうか、ビアスとガッシュは分けて考えるよりも、二人(一人と一体?)まとめてラスボスって感じがするわ
>>71 個人的にデレプタは悪魔でもアラタのライバルって感じだなあ
ゴセイジャーなら膜インと筋グゴンとなら和解できそうだ
>>77 どーやったら、その2人と和解する流れになるんだよw
そういえば、ゴセイジャーと共に真のラスボス倒してたなコイツら・・
実際、ゴセイの敵で和解フラグ立ってたのはM・アリスぐらいか・・・
スレ違いかもしれないが
テンプレの
>>ラスボス側から言うと「もう一度やらせろ!
って所を踏まえ、ブラジラさんに代わり、もう一度「地球救星計画」を考えてみた
嘘ついて、メタルAを仲間に引き入れる→ダークヘッダーは3匹同時に倒させる→メタルAと二人で時間稼ぎ→あぼん
って所か
お友達のいないブラジラさんだがアクマロとなら協力出来そうだ
「ブラジラ様の壮大なる計画、深く共感して御座います。しかしただ地球を破壊するだけではいささか面白みに欠けるというもの」
「なるほど……地球を汚染した愚かな連中に対しじっくりと「裁きの時間」を与えるのも悪くない」
ブラジラは外道でも人間でもないし、天使でも悪しき魂でもあるから裏見がんどう返しの術も使えそうだ
何故かアクマロの代わりに十臓にバッサリやられるブさん
でも次の映画では何事もなかったかのように出演しているブラさん
>>79 >スレ違いかもしれないが
いやいや、むしろそういう雑談こそがここの本分・本文といっても
過言ではないかと。
宇宙由来組織は軒並み、「地球なんか無視して他の星ばかりを狙ってれば」
ってのが言えるな。ちょっと違うのを挙げるなら、メスなんかにとっては
万難(フラッシュマンのこと)を排してでも、何としてでも欲しい、
素晴らしい生命に満ちた星だ、他にこんな星は宇宙中探したってない! だったかも。
アブレラなんかは他にも似たような商売できる・現にやってきた星は
多々あるだろうし、地球からちょいと手を引いてれば……って、他の星にも
「その星署」のデカレンがいるんだよな、あの世界は。
の割に今まで捕まらなかったのは、バンたちが抜けて優秀だった(アブレラの
商品を使ったアリエナイザーたちを次々撃破してアブレラを怒らせたことも含めて)のか、
案外地球署ほどの規模の宇宙警察拠点がある星は少なく、他の星では
デカはいても1、2人程度だったりするのか。
ああでも、前にも言われてたけどゴズマやゾーンの場合、
ある程度戦隊との戦いが進み、黒星が積み上がってからでは、
後に引けないってのはあるな。
地球みたいな小さな星の戦士に撃退されて逃げ出したとあっては、
今後の活動に支障、あるいは既に征服した星からの反乱誘発に
なりかねない(現にゴズマはそれをやられた)、と。
今まで数多の悪の組織帝国が壊滅してきた地球は
宇宙征服を狙う国家にとってはもう避けては通れない所なのかもしれない
だからこそ一度完全に敗退したザンギャックが息子の栄誉のためとはいえ
再び攻めてきたのかも
案外息子の修行のためだったりしてな。
皇帝「あの星落として来い、じゃなきゃ王位継承権剥奪な」
バカ「ええ〜マジでぇ〜?」
ってな感じで。
>>86 そこの経緯がまだ不明瞭なんだよな。
皇帝・本国が、「もうスーパー戦隊はなくなった、地球は無防備だ、楽勝のハズだ」と
考えて、バカ息子の箔付けの為に行かせているのなら、もういい加減に本国で、
「只今、報告が入りました! 地球にスーパー戦隊が出現したとのこと!」
「何ぃ? ならば直ちに……」
呼び戻せ、か大援軍出撃だ、かになってるはず。
ゴーカイは前々から賞金首としてザンギャックに知られてた存在だから、
あの五人だけなら「あいつらは地球のスーパー戦隊と似てはいるが、全く別の存在だ」
と認識してても不思議ではない。が、レジェンド大戦で見たことある顔に次々と
チェンジしてる以上、無関係だと考えるはずはないしな。
>83
たしかスワンさんが宇宙警察でも一番優秀なロボット開発者として表彰されてた
マーフィーとかデカレンジャーロボとかは地球にしかない武装
映画の時のデカゴールドの星は警察官一人と武装がブラストバギー一台だったんだよなあ
地球署がきわめて恵まれた環境なのは間違いない
>>88 なるほど。まあしかし、それだけ治安が悪いって証しかもしれんがな。
「優れた凶悪犯罪対策をとらねばならんことこそが恥なのだ!」って。
まあアリエナイザーはよその星から押し寄せてくるわけだから、
地球の為政者のせいではないと思うが。
よく考えてみたらブラジラさんは地球の平和を守るのが目的だからどんな気の合いそうな奴とも必ずどっかで仲違いするか
「地球を破壊?何を仰るこの地獄は永遠に続くから美しいんどす!」
「この新しい地球も腐らせてダイタニクスに食わせりゃ、何個も宝が手に入るてことだな!?」
「新しい地球もマイナスエネルギーまみれにしてくれるわ!」
「”アレ”の力試しに新地球も破壊なのだ!」
ブラさん「他人ハ信用出来ナイ……」
91 :
名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:27:59.95 ID:8QNMTiYzO
>>88 宇宙でも有数の科学力を誇るバイオ星のテクノロジーを持ってしても、
たった一人の引きこもり日本人によるハンドメイドのロボット軍団に苦戦し続けてたし、
同時期にケフレンやビアス様といった、宇宙に名を馳せる科学者達も地球人だった。
チーキュウの科学力はんぱねーわ。
>>91 >宇宙でも有数の科学力を誇るバイオ星のテクノロジーを持ってしても、
>たった一人の引きこもり日本人によるハンドメイドのロボット軍団に苦戦し続けてたし、
そこをムリヤリに弁護するなら……もしかしたら、デンジマンやフラッシュマンの
逆パターンみたいなもので、実はバイオ粒子ってのが地球人の体質や地球の大気
とかと非常に相性が悪く、ウルトラマンが宇宙なら無制限なのに地球上では
3分しか戦えない、みたいなパワー制限を、バイオマンの強化スーツ&バイオロボは
受けていた、とか。
まあでも地球人としては、地球の科学力の誇り・ドクターマンあっぱれ、と言いたいわな。
純地球産のバードンが、かなり多数の宇宙侵略星人・宇宙怪獣より強いってのと
同じ感じで。
ウルトラマンがいなくても、バードンが繁殖して群れを成していたりしたら、
そんじょそこらの宇宙人が侵略に来ても軽く突き殺して地球を守るだろう……
無論、その地球上に地球人なんかは生息できてないだろうけど。
昭和戦隊(ゴレンジャー〜ライブマン)の中でラスボスか組織にランキングをつけるとしたら・・・
>>90 ゴセイスレじゃ「ブラジラ様は完璧主義の庭師みたいなもんじゃない?」といわれていた。
人間が利用して汚れるのが嫌なタイプ。
あそこまで人間味溢れるラスボスなんてそうはいないよなあ
ブの字に乾杯
序盤からレギュラーで出て前線にもよく出てきてしょっちゅう負けて利用されて死亡して洗脳されて
苦労に次ぐ苦労を重ねた人だしな。これを嫌いになれって方が無理。
>>96 ウォースター時代はそんなに負けてないだろ。
「ワハハハー!こっから先はこのブレドランが相手になってy……」
「コケーッ!(ゲシッ」
「ぎゃああああああああ」
ウォ−スター時代ならこのシーンだろ
>>97 初出で結構やられて、おや?って思った
まあ、1番印象的なのは
>>98だが
初登場時は、戦隊側が未熟すぎた事もあって中々の強敵ぶりを発揮してたと思うよ
UMAの頃には、策しか能の無いレギュラーAになってたけど
>>100 そのころにはゴセイジャー達も強くなったしゴセイナイトもいるし。
それにあんまりガチで戦うと。
「どっかで見たことがある太刀筋だなあ?」ゴセイナイト&膜イン&筋グゴン
ってことになりそうな気がする。
ブラジラさまの嫌いなものは鳥
鳥じゃないよナビィだよ!!
うるさい!お前なんか鳥で十分だ!
ここのスレ主ってゴーカイジャーのバレスレで
テンプレ現状維持に固執してた人?
スレ主(笑)
数年前から続いてるネタスレで今更スレ主がいるわけねーだろw
ましてや匿名の掲示板でw
>>105 救星スレ主のブラジラ「その通りだ!クハハハハハ愚かなやつらめ!」
同じようなネタスレは他にもあっただろうが、
ここの直系の始祖といえるデズモスレが立ったのは
2004年2月のこと。一応、俺もその時から常駐してる
一人ではあるが……振り返って思えばつくづく、
♪殴り合いや 激論の末に どうにかこうにか たどり着き〜♪
だったよほんと。
>>109 私が地球救星計画計画長ブラジラであ〜る!
111 :
名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 00:57:53.05 ID:12FHLBJCO
何回死亡確認されても復活するあたり、まさにブラさん向けの世界だな。
マスクマンの最終回見たけど、リーサルドグラー二世って等身大戦では無敵だったんだな。
マスキーリボンとレーザーアローを物ともせず、ジェットカノン二発でエネルギーを吸収して巨大化しちゃうし。
でも巨大戦はいつもの地帝獣になっちゃったがw
ギャラクシーロボが強過ぎるんだよねえ・・・相手が悪かった
>>78 あの状況で。
「何か仲間割れしてるみたいだけど、よくわかんないからとりあえずぶっ放してみるか」
って感じで遠慮なくゴセイバスターぶっ放すゴセイジャーに吹いたw
まあ結果的に大正解だし、間違っちゃいないけどw
>>112 コンプレックスはあったけどちゃんと戦闘では強かったよね
アナグマスですらオケランパで巨大化だったから吸収して巨大化の流れは驚いたなぁ
バルジオンやギガボルトのデザインって評価が高いがドーラタロスも大分格好良いと思う
プリプリガン一世一代の傑作というのも納得
>>113 ギャラクシーロボが多用されたのはグレートファイブがボロボロだからなんだが、それ以前に
ただ合体し操縦者の意のままに戦い必殺剣がSEのみのロボと、自分の心と座禅まで披露する芸当を持つロボじゃその時点で差があるよな。
自意識を持つなど高性能なのは良いけど
それって、裏をかえせばイザという時に制御不能に陥る危険性も高い諸刃の危険性もあるんだよな
最強ロボの最強攻撃がまるっきり通用しないバケモノだと
わかっていながら、そのバケモノに果敢に向かっていって
両腕をぶっちぎられたテトラボーイは偉かった。
>>119 しかしジェットマンからの反応は「あ、テトラボーイがやられた」
これがメガレンやカーレンみたいに命が無いロボにも愛着を持てる戦隊だったら・・・・
ピンチになると途端にバイオマン達を逃がすバイオロボも素敵だった。
しかしバルジオン戦もピーボがいなかったら確実にアウトだったな。バイオマンに出たロボは偉大だった。
バイオマンは敵味方共にメカ(ロボ)が優秀な作品だな
と言うか、ロボット達とロボット制作者の
心のあり様を語る物語だったって感じだな
デルタメガは操られたり捕まったりバラされたりいいとこなかったなあ
そもそもギャラクシーメガが自動操縦みたいなもんだし
なんか映画でアブレラさん大活躍でスレタイタイミング良かったなあ・・・
再生怪人なのに倒されなかったという伝説を作ったな。
あ、でもどっちみち船が爆発したから一緒に死んじゃったか
普通アブレラ倒した後に脱出できないって話にするよね
仮にもラスボスなんでメンバー足りなければそう簡単には倒せなかったって事か
あれあれ今回のボスより強くないか
アブレラといいリュウオーンといいラスボスレベルの敵をボコボコにしてるゴーカイジャーはやっぱり強いんだなと再認識
そしてジュニアとはいえジャカンジャの幹部クラスが行動隊長を
勤めるザンギャック帝国もまた強いと思う。
パチャカマックも
>>129 リュウオーンはちょっと…そのレベルじゃないかと
アブレラを倒して次のエリアの番人も倒して…というふうにしているうちにブラジラさんともいずれ
遭遇した可能性もあったかと思うと非常に残念でならない
「またブラジラかよもう見飽きたよいい加減にしろよ」と言われ続けてもしつこく復活し続けて
ドヤ顔で「計画通りだ」と言ってほしい
バルガイヤーやバズー、あるいはサタンエゴスやタブーのようなバケモノ系ではなく、
ドクターマンやビアスの博士系でもない、
「暗躍黒幕陰謀系」とでもいうべき人たち。
戦闘力もあるけど本人の意思で陰謀を重視し、そのスケールが壮大だったロン、
見事な策略展開で、戦隊のみならず巨大な支援組織まで危機に追い詰めたアブレラ、
と比べてブの字は……特にロンが、タイプ的にはよく似てるだけに格の差が際立ってる。
もうブさん苛めるの止めろよwwww泣いてるww
好きな相手ほどいじめたくなるんだよ
もう、ブラジラかわいいよブラジラ
行動隊長の中で今の所ジェラシットは最強部類にはいるのかな。
耐久力だけならww
攻撃力は……多分低いな。
カーレンジャー時空という最強技が使えるからな
ゴーカイジャーが逃げ帰るレベル
ワルズ・ギル…最終回でガンマジンに連れていかれ、幼児のブルドントJR.と共に教育
ジェラシット…最終回でボーゾック入り
ブラジラ…終盤で計画通りザンギャックに再就職し、最終回で計画通り来年の敵組織に再就職
ネタボス……ネオラゴーンとブの字の「双璧」が
ズバ抜けてて、「三大」とか「四天王」にはなりにくいな。
ズバ抜けたネタ作品であるカーレンのエグゾスなんかは、
やられ方こそアレだがマジで強いし、ネオラゴーンのような
人事・内政の無能さはないし、ブの字のようなヘボもしてないし。
ブと並ぶほどのネタボスがいたとは
>>143 ネオラゴーンはブレドラン以上の馬鹿だぞ
ネオラゴーン様のダメさはちょっと筆舌に尽くしがたい
そう言わんとターボ見てない俺にkwsk
ネオラゴーンは本人もあれだが、
翌年がバルガイヤーで翌々年がラゲムってのがまた凄い。
特にバルガイヤーは、「基地に向かってずんずん進んでいって砲撃を受ける」
という全く同じシチュエーションで、極限正反対な結果を見せ付けてる……
内政についてもバル=メドー様は恐らく史上1、2を争うし、
ラディゲは逆に内政もクソもない人だけど、
初期は武闘派幹部としては歴代下位といえる弱さだったのが、
一年かけて根性で、歴代トップクラスまで駆け上がった、もとい這いずり上がった。
そんな二人が、すぐ隣に並んでるネオラゴーンの……
彼自身については他の人に譲る。どぞ。
ターボDVD出てないんだよな…見たいと思ってるんだけど
もしネオラゴーン様の所にブラジラさんが再就職したら…
ターボ知らんがワルズギル様より嫌われてるのか
ワルズ様は今の所有能な部下を使い捨てたりしてないからな
部下を人間爆弾に変える程度じゃ、まぁ…
前年のビアス様の有能な部下を「太らせて食う」というやり方もアレだが、
それでもネオ・ラゴーン様に忠誠を誓うよりマシな待遇に思える。
>>152 そういうのは相手を崇拝した狂信者であれば、むしろ
自分が生贄になるのを喜んだりもするしな。
何よりビアス様の「無能」を示すことには全然ならないし、
悪の首領としては非難されることでもない。ボルトという組織の
戦力減にはなるかもしれんが、ビアス様個人の目標達成の為には
必須のことなんだから、優先順位的には正しい。
>>146 中盤頃ターボレンジャーにいつまでたっても勝てないので腹を立てて
幹部を忠誠心の高い順にリストラして半分減らした
(生きて帰ってくるなと命令して死ぬまで戦わせた)
結果やる気のない奴一人と奸臣二人だけが幹部として残った
そのせいでリストラ人事の直後にあっさり簒奪され
やけ気味にターボレンジャーに挑むも倒される
それでも実は生きていて終盤に復活し、ラスボスの座を取り戻したが
そのころには組織は崩壊し部下の怪人が全然残ってなかったという悲しい状態
中盤に戦った時には勝てたスーパーターボロボに
最終回では一撃で倒されて永眠した
一方で簒奪に成功した幹部二人は最終話ではターボレンジャーと和解して
幸せに暮らしまたとさ
ラゴーン様のあれは自分含めて組織の誰もが得をしないってのがミソだな
ターボレンジャーのダメージがないも同然だったせいで組織を奪い取ったヤミマルすら大苦戦する羽目になったし
>>155 >誰もが得をしないってのがミソだな
ラディゲの噛み付きは、ジェットマンにとっては純然たる漁夫の利であって、
愚かなりバイラム、同士討ちしておるわってなもんだが、
それでもラディゲ本人はジューザやトランザを踏みにじることで、
彼としてはちゃんと利益を得てるからな。
普通は捨て駒戦略って何かしらの利益を出すからね…
>>157 あれの噛み付きはまた別だろ
比較するならヨゴシマクリのチラカソーネを捨て駒にしての正義解散とか
膜インの自滅覚悟の最終作戦とか
そういうレベルの話だと思う
ラゴーンは暴魔の中にかなりの数の反ラゴーン派がいたこともけっこう凄い
後半増えた流れ暴魔派以外にも侵略に反対してラゴーンと戦ったり、戦いが嫌でラゴーンに逆らったり
そういう連中がけっこう多かった
大体四割ぐらいが反ラゴーン派かラゴーン政権打倒後に流れ暴魔に従ってた
戦隊悪首領としては驚異的に低い支持率
熱烈にラゴーンを慕う部下たちも一方ではいたんだけどもね
あと、中盤での簒奪劇でヤミマルが反逆してラゴーンとレッドを対決させたときに
レッドがラゴーンの顔を知らなかったのも妙に印象的
前線指揮をとらないし宣戦布告もしないので
ターボレンジャーは敵ボスの顔を全く知らなかったという
で、知った途端レッド一人に速攻で倒された
>ネオラゴーンとブの字の「双璧」
初代スレタイのデズモ様もなかなかの物だったかと
爆竜の故郷ダイノアースを滅ぼしたというものすごい実績があるのに
アナザーアースではあのざまだったよ
>>159 敵「デスモ様が復活するぞ!」
仲代「やあ」
敵「な、なぜだ!エヴォリアンで一番強いのを復活させたはず…」
仲代「だから俺が来たんだろ」
だからな
>>159 デズモ様はミケラとヴォッファのやる気が中盤で消し飛んだのがな…
いや、芸術家気質なのは分かってたんだがドラゴンドランとナナクサルンバのシリアス度の違いが…
>>151ワルズギル殿下は指揮官として優秀な部類だろう
超有能ってわけでもないが、悪い方ではない
戦略は一貫して「パワー押しで地球制圧」という方針がぶれていないのが実はすごい
一方でセンデンの策に大して全く理解しないのに、信頼して任せるのも器が大きいかと
>>162は本気で言ってるのかも知れんが皮肉にしか聞こえん
>>159 デズモ様は策略自体は上手かったと思う、最終決戦でも人質使ってまともに攻撃させなかったし
問題は人質いなかったら結構弱かっただけで
デズモ様と言ったら触手人妻レイプ孕ませだろ。
166 :
名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 21:16:41.46 ID:UPGJhGjgO
ところでバイオマンのラスボスって実質ファラキャットじゃないのか?
キングメガスは冒頭で撃破。ドクターマンとは戦ってない。
>>162 センデンに任せたのはダマラスさん。
殿下は頭痛で寝込んだ。
あんな作戦ならば誰でも頭は痛くなるけどな。
ダマラスは硬いから平気だったと
>>159 人間打倒の為に結束してなきゃおかしいような背景の組織なのになんであんなにも…
ネオラゴーンになってから保身の為に平気で裏切る部下1人相手にワハハガハハやってるの見てコイツマジで理解してねぇな…って気になった
レッドの一騎打ちは「レッドごときに遅れを取るものか!」とか言った直後にやられてて完全にギャグのテンポ
ラゴーンとデスモ両者とも、美形幹部に出番と格を取られたボスになるのか
このスレ映画やVSなどのボスの話はした事ある?
>>173 映画やVSは基本的にラスボスより強いってことはなからな
メカロンってメカの体借りてた分弱かったのだろうか?
あとゼイハブの2Pグレゴリーの強さってどんくらい?
ゼイハブが巨大化しなかったから比べられない
>>9>>10 サンダールが出てからハリケンはつまらなくなった。厳密には直前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話も。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
Wメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のWメインなんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感が否めない。
一甲は仲間になってからは蠍の印象くらいしかないんだが。
考えてみたら、一甲としての主役話は蠍くらいしかなかったもんな。
もっと意外な一面とかゲストとの交流とか、戦隊メンバーらしい主役話が見たかった。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きではないな、来年は違う方がいいと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
「すんなり仲間になる!?そんなのダサくてやってられるか」みたいな。
ライダーバトルが頻発していた時期だし、ないといったら嘘になるだろうな。
ガオがヒットしたから似たような事を手を変え品を変えしたつもりだろうが、流石に3年目は反対の声があったはずだろ。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
当時の過去ログ見ると今なら笑えてくるけど、ホントそうだった。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だ。
前年の同じ色へのあてつけかというくらいに対立は一瞬だった。いや、あんなのは対立のうちには入らないか。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作特にキラーの反省だと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みよう。
デカ以降追加戦士のキャラも多彩になり、あり方がいい方に変わっているな。
ゴセイナイトの正義観の衝突は早くに認めていたし今までにはないパターンで悪くない。
もう敵→味方は二度と見たくないが追加戦士の元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、いつかまた来そうで不安。
正直ブライもゲキ以外とはロクな絡みなかったな。もっとボーイやダンの話が見たかったのに。
ウイングスは敵→味方ではないが専用の愚痴スレが立つ程見下し期間が長かった。
キバレンジャーは加入時は違ったが一時敵になったし。
ていうかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃないんだがな。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊ではなにかと難しい。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
OBを出すという試みは、結局はファンサービスの域を出ない。松野さんは好きな声優なのに惜しい。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
既存戦士より強いのも結構。ただ、他のメンバーを刺身のツマにしてまでメインを張るのだけはやめろ。
ゴウライもキラーも説得を幾度となくスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけにして3話以内で解決しろ。
色々な話が出来ることも戦隊の良さだと思っているから、話がそればかりになるのは致命的。
話の縦糸があるのは結構、ただそれが太過ぎるのも問題。縦糸どうこうの問題とは限らないが。
個人的に、縦糸から少し外れた話をやると中だるみと箸休めとか言うのはやめて欲しい。
そういう人は戦隊を見るのに向いていないんじゃないか。
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題したも同然。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
もしあのまま3人のハイライトを続けていたら、毎回オロオロしているだけのシーンになるからな。
終盤、七海と吼太の人格が入れ替わってしまうという一見定番だが
既に空気になってしまっていたので気付かれませんでしたという話をやって欲しかった。
七海と吼太のシーンだけ毎回使い回しでも気付かれなかったりしてな。
そっくりさんにすり替え、いや全然似てなくても気付かれなかったかも。
殉職した話のイエローフォーのように変身後のみの出番で声は別人でも気付かれないだろう。
じゃあいっそのこと書割でいいか。それでも気付かれないだろうし。
レスキューファイアーのF2は、最近目立っていないよねという自虐としか言いようがない話をやっていたが。
初期3人だが一番目立っていないのは追加メンバーなのにF5だった。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。マーベラスも少し不機嫌。
いや、ぬいぐるみですら放送を躊躇うような剣幕で。どうもこの時期はユニフォームで誤魔化していた。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。VS劇場のアバレVSハリケンの回も違ったし。
ゴーカイジャーに期待するしかない。エンディングは絶対「♪主役交代だハリケンジャー」だと思っていたのに。
ハリケンジャーの大いなる力は、ゴーカイオーの胸からサンダールが飛び出すとばかり思っていたが風雷丸なのか。
その技を使うと何故かジョーとルカが不機嫌になる。マーベラスも少し不機嫌。
鷹介にハリケンレッドのオーラが重なると思いきやサンダールに妨害される。
3人とも出て変身するのは本編で活躍させてあげられなかったことへの罪滅ぼしのつもりか。
敵はサンダールJrとサタラクラJrなのか。サタラクラJrはいいけどサンダールJrは納得が行かない。
サンダールの息子で父親への恨みを代わりに晴らさせるならいい。サタラクラJrはちゃんと必殺技で倒して。
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。
あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷旋風神、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直二人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。
いや、その数少ない主役話でも正直胸を張っていたようには思えなかったな。
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
いや、マンマルバはサンダールと違い結果嫌いになってしまったと言った方がいいのかな。
仲良しなのは他の槍と変わらずだし、サーガインの作戦の真意を見抜いていたりもしたし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
チュウズーボといがみ合っていたのは健全なライバル関係。
チュウボウズを我が両雄の弟と評していたし。
サタラクラも本性を仮面で隠しているのは気付いていたが、あのノリの良さと仲の良さは本物だった。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
案の定吼太と御前様は全く絡みがない。七海も、おせちの話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。
というか後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
正直、二人の陰に隠れがちだが鷹介も後半はあまり目立っていたようには思えない。
3人戦隊で3人とも目立っていないって、どういうことだいったい。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、エンディングからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでいたが
これは単純にテンポが削がれるという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
年末総集編もクリスマス前の回で強敵を倒し気楽なノリでやるのが定番だったのにハリケンは違った。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。
このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮は大嫌い。
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。
声優と役を混同するなんて大人気ないことはしない。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内臓を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。
超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
そして砕かれてさっきまでサンダールだった液体は、トイレに流されます。
等身大のままマンモスに轢き殺されればあんな在庫を抱えずに済んだかも。これ以上の販促はないだろう。
ミクロ化する忍法で体内に潜入し超小型高性能爆弾を設置され内部から爆発。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。
生き埋めにしなくても、棺桶を人目に付く所に置いて通行人に醜態を晒しても面白い。
棺桶は完全防音だから、サンダールが叫んでも通行人には聞こえない。 指は切り落としたまま。
死ぬより辛い罰を与える方が、愉快痛快爽快かもしれない。四肢切断されて、おぼろさんに実験台として飼われたり。
サンダールがホームレスに漁られる生ゴミになるのではなく、サンダールが生ゴミを漁るホームレスになる。
トランザと仲良く、精神病院にぶちこまれる。鷹介達の計らいで、街にサンドバッグとして設置されたり。
声を出せないように喉を潰され、殴って出血しないように全身の尖った部分は剥ぎ取る。
勿論手首と足首は切り落としてね。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
久しぶりに背筋がゾッとした
ちゃんと最新情報が更新されてる辺りに得体の知れない恐怖を感じるな……
死後裁きに遭う系が一面に張られた壁みたいな
>>159 ネオラゴーンの次には、史上最高峰の一角、バルガイヤーが来た。
デズモの次には、純粋な強さは並よりちよっと強め程度なのに、
知恵と度胸で見事に戦隊を追い詰めたアブレラが来た。
さて、ブの字の次は……?
今のところ、ザンギャックの長所といえば単純に物量で押してるみたいだからなあ。
首領個人の実力は、うわさとか恐れられてるとかの描写がないから測りがたい。
ただ、組織規模に加えて幹部中に下克上の気配はなさそうなとこから、
組織経営はハイレベルっぽいが。
武力一辺倒でなく、徹底した外道、非情な策略、不必要な過信もしないバスコはブの字よりも何倍も上手だと思う。
惜しむらくは手持ちの戦力を小出しにしすぎてるところかな>バスコ
番組の都合もあるとはいえ、フェアに戦ってるってイメージが否めない
必要最小限のコストで利益を上げたいのかもしれないけど、あれじゃ近い内にジリ貧になるのは目に見えてる
>>178 >そういう人は戦隊みるのに向いてない
自分もテンプレ化しつつある流れに不満持ってるわりには矛盾してるな
>>185 まぁ私掠船ってお墨付きがもらえるだけで独立採算なんだから
どうしても対費用効率重視になるのは仕方ないんじゃないかな
全戦力投入しようと思っても自分と猿とレンジャーキーだけって層の薄さではね……
>>175 封印が完全に解けてないのでロンより下だろうな
血祭りのブレドランとドウコクは・・・まあドウコクだろうな
G12では勝てなかったっぽい害統領バッチードは間違いなく最強の蛮機族だろう
ヨゴ父はもとより、下手すりゃドウコクよりも強そうだ
総理大臣と大統領なら大統領の方が偉いらしいからな
それより強い王や皇帝も居るんだろうなあガイアーク
バスコは、
「マーベラスたちを皆殺しにすること」
「ザンギャックを壊滅・あるいは自分が皇帝になること」
のどちらにも執着してないというか、必要でなければ狙わない、
狙って努力する必要がない、そしてもちろん、
「レジェンドの面々から大いなる力を授けてもらうこと」
だって無視できるという、非常〜に自由な立場なのが面白いというか、
敵として厄介というか。
>>191 ガイアークは強さで地位が決まるのかね?
血筋とかも影響しそうだが
>>191 大統領と国王ではどっちも国家元首だから格は同じだろうw
皇帝だとソッチの方がちょっとだけ偉そうなイメージがあるが。
現代社会には複数の国に降臨する皇帝はおらんからな。
そもそもエンペラーは今上陛下一人しかおらんし。
196 :
名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 15:34:54.50 ID:DrEiTRpeO
皇帝キャラ限定でランク作るとどーなるんだろ
最低は閣下だろうけど。
197 :
名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 16:15:57.11 ID:iyNP4x970
階級だけ拾うとこんな感じ。二束三文だな「帝」の字ってw
異色なのは小林戦隊。
皇帝
鉄の爪(太陽系のエンペラーw)
帝王アトン、メギド
ドクターマン(新帝国ギア総統:ドクター?帝王?総統?ww)
大帝ラーデウス
地帝王ゼーバ
暴魔大帝ラゴーン
宇宙皇帝メドー
女帝ジューザと帝王トランザ・・に勝ったラディゲ
ゴーマ皇帝十五世、十六世
皇帝バッカスフンド、カイザーブルドント
暴走皇帝エグゾス
ロボゴーグ閣下
ザンギャック皇帝
王
ヘドリアン女王
星王バズー
少年王ビアス
バンドーラ女王
妖怪大魔王
(邪電王ジャビウス1世)
大魔女グランディーヌ(一応女王でもある)
センキ
総統、大統領
黒十字総統
総統タブー
総裏大臣ヨゴシマクリタイン、害統領バッチード
神
サタンエゴス
全能の神
邪命神デズモゾーリャ
絶対神(冥獣帝)ンマ
>>190 力負けじゃなくて作戦負けだからなあ……
技は次元を移動できるゴーオンジャーじゃなければ即死技なんだが
>>198 メドー様は「銀河皇帝」だよ。
ゾーンは「銀河帝国」でも「銀河帝国軍」でもなく、
「銀帝軍」ってところが何か綺麗な感じがして好きだ。
そういやジャシンボーマって何だったんだろうか
滅茶苦茶偉いのに初期のターボレンジャーにフルボッコって
>>198 「王」の項目にリュウオーン様とモンス・ドレイク様を入れてやってくれ
>>201 仕方ねえだろ
あそこのレッドは戦隊史上最凶レベルのチートキャラなんだから
>>198 ブっさんは神の項目に当てはまるかな?w
そういえばブは神も帝も王も使ってないな。
>>198 なんか
王>帝>>神
って傾向が全体的に
神で強いのンマさまだけで本人は帝って名乗ってて神は周りが勝手に祀り上げただけだし
全能の神なんか戦隊メンバーどころか普通の生身の人間にやられてるもんな。
宇宙人策士→新米魔獣→御大将軍→改造人間→救世主→怨霊
ふむ
救星主のブラジラ
これは宗教家か?教祖?
ブラさんは天使だろ
主ってことはまぁ教祖に近いんだろうな。
スレの趣旨と若干ズレるがオーレンジャーのバッカスフンドはCかDか微妙なラインか?
スタッフの意向は分からないが元々はこれがラスボスの予定だったのかも知れないし・・・
幽霊船の中で体育座りしながら「ゴーカイジャーまだかな〜、まだ来てくれないのかな〜?」
って言ってじっと待ってるブラジラさんを想像するとちょっと萌えないかい?
>>213 アブレラがあっさり倒されてたら、順次いろいろ出てたのかなあ。
バルガイヤーやラゲムやン・マが控え室で順番待ちしてたりしたら
かなり凄い光景だな。
しかもラスボス格だけでなく一般怪人もいるみたいだし、とすると
その総数は……
まあ多分、亡霊? を実体化させられる、操れる数や質に
限度はあるんだろうけど。
ブラジラさんとウヴァさんは同じ愛されラスボスだよな。
「オーブを寄越せ……オーブを……」
「5対1は卑怯だろうが!」
ブだのブッさんだのブラさんだのブの字だの。
ある意味、ここまで愛されてるのは史上唯一、彼一人ではなかろうか?
憎さ余ってかわいさ百倍
でも、彼の考えはおそらく誰にも理解できないだろうし、共感もされない。
勧善懲悪のスーパー戦隊の悪役としては満点かも
それで再度復活されても不自然がなければ重用もされるわな
せっかくキレイに真っ二つになって死んだんだし
今度出てくるときは2人になって出てこないかな
悪の心が集まった何時ものブさんと僅かに残った善の心の化身、天使のブさんに
ブっさん、敵の攻撃からゴセイジャー達を庇って「ふ、笑わば笑え、この救星主のブラジラが信じてみたくなったのだ!キサマらの言う”人類の力”というものを!」とか言って死なないかな
>>174 でもブっさんはぶっちゃけ血祭時代が一番強かったと思うw
ちょっと覗いて見たらエグゾスが最上位にいるw
エグゾス自身の実績はなかなかの物だろ
あくまでギャグ戦隊のオチでなければやられなかった
にしてもS連中の戦う動機って、
女の為だったり娯楽だったり、単にムカつく奴をぶっ殺しまくった果てのこと
だったりで、まともに真面目に真剣に「世界征服」や「人類絶滅」を己の一番の
信念・目標にしてる奴っていないような。
そういう壮大なものより、もっと個人的な欲望の方が、戦う悪の力の根源としては
強いってことなのかもな。
そもそも地球への攻撃が通過点でしかない奴もちらほらいるから。
>>226 強いやつをギャグで片付けるのが眼目だっただろうからな
エグゾスの動機は高速道路か
またブラ様マンセーになるが
あいつって桃伝のカルラやFF6のケフカみたいな「小物かと思ったらラスボスになっちゃった」ってパターンに入るんだよな
バンドーラ様みたいな小物過ぎて逆に大物の風格とか、ドルネロみたいに人情味溢れまくりとか、素晴らしいボスは他にも居るけど
ブラの場合、幽魔獣編に続けて出てきた時点で最後まで暗躍しつづけるのは分かってた物じゃね?
マトリンティス編では復帰が遅かったが、無事復活した事で
(ああ、こいつがすべての黒幕でラスボスなんだな…)なのは見え見えだったというか
どや顔での復活は予想できなかっただろ?
>>233 マジレスすると、声が飛田展男氏の時点で想像できたw
初期から登場してて、「こいつがラスボスになるとは思わなかった」って奴いるかな
シャダムとかガキだった当時は「え?」と思ったけど
ゴーカイのラスボス予想は
・ザンギャック現皇帝
・覚醒した殿下
・下克上ダマラス
・バスコ
ぐらいで結構割れてる感じだな
タイムのギエンかな。
中盤から色々怪しい動きは見せていたけど、あそこまで大事になるとは思わなかった。
まぁ真の黒幕はリュウヤ隊長とも言えるけど。
>>235 ハトにぼろ負けしたラディゲとかw
あそこまで下克上して残るとは思わんかった。
物語の構造上、マリアと因縁がないとラスボスにはなれんので
ラスボス候補としてその面からは有力だったのはだったのだけど。
>>236 リュウヤ隊長は序盤から黒幕オーラ出してたからなあ。
ギエンはギエンでいろいろあったから、あのまま、あっさり
一幹部として退場するように見えないし。
救星主より血祭の方が強いよな、戦ったロボ的に。
真の姿より途中の方が強いって珍しいボスだなw
相手の巨大戦力がヤバすぎることを身を以て知ったから最終決戦では分散させる方向で作戦を練ったんだろう>ブラさん
あの血祭形態って本当にドウコクの力を少しは得てるんだろうか?
それとも完全にコスプレ?
イメージ的に、血祭が力や防御など直接戦闘力は上だけど、救星主は特殊能力とかで上回っているイメージ
ドレイクや筋グゴン、ロボゴーグみたいなパワータイプボスに近い戦闘形態が血祭ブレドランで
ブラジラ形態はパワーを犠牲にした代わりに、スピードやテクニックが優れてるというか
>>240 コスでしょ。
風格、実績共にとてもオリジナルには
>>223 正義のブラさんがゴセイジャーに向かって「うろたえるな見習いども!!」だな。
しかしまぁ今世紀のラスボスはいい感じに最強クラスから標準クラスまで分散してるね。
S:ン・マ(マジ)、ロン(ゲキ)
A:センキ(ガオ)、ヨゴ父(ゴーオン)、ドウコク(シンケン)
B:邪悪(ハリケン)、デズモ(アバレ)、ガジャ(ボウケン)
C;アブレラ(デカ)、ブラジラ(ゴセイ)
ゴーカイのラスボスは順当に行けば皇帝だろうけど、
クロスオーバー全開の作品なだけに誰になろうと久々のSクラスを期待したいところだ。
Cの標準クラスも戦闘力でなく知略を武器にしてるから威厳は保たれてるってのも良い
ブラジラは知略ってイメージではないな
本人としては頭良いつもりなんだろうが、どちらかといえば漁夫の利に成功しやすい運の良さっぽい気が
(タイムトラブル成功やマトリンティス回収など、悪運は類を見ないレベルw)
能力としてはそれなりに強いぐらいで、やられてもなかなか死なないしぶとさ(最期も作戦貫徹のための自爆だし)が目を見張る感じだし
久々のEランクボスも見たいよな。まぁ歴代戦隊が束になっても殲滅できなかったザンギャックのボスが
そんなんだと激しく萎えるから次の戦隊のボスに期待
>>249 いや、政治タイプのラスボスという点では大いにありうる所なのでは?
最終兵器か何かが投入されるかも知れんが、首領自身が強くないというのは
充分アリな設定の組織だぞ
ゴセイジャーって最初は薄いとか言われてきたけど、ブラジラさんを筆頭に敵味方共にキャラは意外と濃かったんだな。
>>251 ネタトークをして特徴的な部分を濃縮してみているから濃く見える
だけで、番組を普通に見ると薄いぞ。
>>252 ゴーオン、シンケンが濃すぎたから余計だよな。
ゴーカイもゴセイよりは濃いけどゴーオン、シンケンよりは薄い気もする。
>>253 今世紀の戦隊を並べると
ガオ、ハリケン、アバレ、デカ、マジ、ボウケン、
ゲキ、ゴーオン、シンケン、ゴセイ、ゴーカイ
ゴセイジャーが特に薄いだけで、ゴーオン、シンケンが
濃すぎるとかないと思うぞ。
そんな薄かったか?>ゴセイ
ウォースター編は淡々としてたけど、幽魔獣編からはネタありシリアスあり伏線ありで結構濃いめの印象だったんだが…
キャラも内容も例年通りな印象だわ
アラタのフワフワ感がちょっと新鮮だったくらいで
俺は開始当初からウォースター三馬鹿トリオとアグモね兄妹に夢中だったよ。
ウォースター壊滅後もブーさんは相変わらず怪行動で楽しませてくれたし薄くなんかない。
昭和戦隊シリーズの敵組織の低脳ぶりはなかなかの物。メスは例外だが。
そーいえばラー・デウスって終盤で醜態晒しまくったのにネタキャラ扱いされないな
ギアのビッグスリーはモンスターのみならず他の二人もなかなかなヘタレぶり。
ゴズマはギルーク総司令が恐ろしい程無能ぶりを(ただしスーパーギルークは別)
ジャシンカはもう擁護できないw
>>247 アンチスレで出てたな、護星天使はなんとかなるなる→都合のいい奇跡が起こる存在で
きっとブラジラも生まれつきそんな存在だったので、あんな穴だらけ・結果論な謀略(笑)ばかりで
でも護星天使の力を持って悪になってるからやっぱり辻褄だけは合ったんだとw
ここアンチスレじゃないから
>>259 デザインが美しいことと、最近まで番組がソフト化されてなかったことと、
反フラッシュ現象発生〜最終回のフラッシュマンの悲惨さのほうが
ストーリー的にインパクトありすぎたことあたりが、
デウス様の醜態を目立たなくさせてる要因かな。
ラゴーン様には叶わないが、実際デウス様もかなりのダメボスだよね。
>>263 カウラー、ケフレン、フラッシュマンと三連敗だったな。
ローリングバルカン一発耐えたと言うけど実際パワーアップ版じゃないけど、ガルスも耐えたんだよな。
>>254 正直この中だとアバレが一番薄い気がする。
ゴーオン以降の戦隊はまだ記憶に新しいしWiiのゲームにも登場が決まっている。
金子玉鉄を輩出したガオは文句なしの知名度。
ハリケン、デカ、マジ、ボウケンは2chの外でも結構根強いファンを見かけるし、
ゲキも腐女子の需要は結構あったが、アバレだけは目立ったアピールポイントがない。
カウラー一味やケフレンじゃあ仕方ないって感じになったからなぁ
ビジュアルでも結構得をしてるよねラーデウス
267 :
名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 21:39:05.30 ID:xqppmPiCO
デウス様とは違うが、ネオ・ラゴーン様もインパクト的には神デザインだと思う。
ゼーバの衣装も悪くないと思うんだが
本性が印象悪くしてるのかな、やっぱ
個人的にはギャップがあって良いと思うんだがな
カリスマ高そうな悪の首領然としたゼーバの本体が、知性の欠片も無さそうな怪物だったってのが
270 :
名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 08:44:11.30 ID:87SsL1I8O
アトン→ダイナマンと戦わずに死亡
バズー→ただの笑惑星
デウス→みんなのかませ
ゼーバ→ただの化け物
ラゴーン→
80年代の首領って見た目が格好良い奴に限って残念な末路だからな・・・
逆に見た目がアレなバンリキコンビやタブーは本当に強敵だったイメージ
確かに。俺としてはそのジャンル(外見と実績の反比例っぷり)では
デウスが筆頭なんだが、ラゴーンだって等身・巨大ともに、
外見だけなら申し分ないよな。
知識なしで純粋に外見デザインだけで見たら、少なくとも
ラゲムやエグゾスには負けてない。デウスやゼーバならむしろ勝ててる。
わかり難かったかもしれんので補足。
つまり外見だけなら、
デウス・ゼーバ・ラゴーン>ラゲム・エグゾス
ってこと。この左側には、ラスボスではないがヘルサターンを入れてもいいな。
ン・マやバルガイヤー(メドー様)なんかは外見も実績も
揃ってSだと思う。
>>270 でも総統タブーは組織の長としては幹部の作戦立案に対し
「すばらしい〜!」
ばっかりで侵攻実績自体はほとんど無いと思うぞ?
>>273 総統タブーってバトルフィーバーのサタンエゴスのオマージュのような気がする。どうも置物系は薄いよな。
戦隊じゃないけど宇宙刑事の三大置物首領はインパクト絶大だったけどね。
宇宙刑事の3首領は、壁→人→顔と何故か小型化していくのが不思議だった。
タブーは80年代で唯一、反逆者も離反者も出してないんだよね。
幹部同士の潰し合いはともかく。
全能の神のインパクトは半端なかったと思うんだがどうだろう。
ただの水槽入りの脳みそで本人は何もできない、サンバルカンではなく
生身の嵐山長官に一撃でやられるというすばらしい最期をお遂げになったが
あんまりネタにされてるのを見たことがない。
しかし全能の神=黒い太陽神とは思うけど
ヘドリアン女王は黒い太陽神の儀式の時、全能の神の存在を
察知できなかったのかな
設定上はかなり強くても劇中にそれが生かされないのが一番悲しいよね。
意図したか違うかはともかく、オマージュっぽそうなの
ベーダ→ガイアーク
リー・ケフレン→ヒネラー
ラゴーン→デスモゾーリャ
メギド→ワルズギル
イガム→リオ
メドー→グランディーヌ
ラディゲ→ブラジラ
なんか微妙にちがくね?
微妙に違うからオマージュなんだろう
全く同じだったらパクリ
>>274サタンエゴスはあの外見のまま巨大化してクルクル回りだしたときは吹いた
しかし外見はともかく部下も全員忠義心に溢れ、指揮も的確、怪人製造は自分のお仕事、そこそこ強い
とああ見えてけっこういい首領だったりするんだよね
>>270バズーは別にショボくはないだろ
政治的指導力も恐怖政治家としては優秀だったし
本人も惑星滅ぼせるパワーあるし
まあ特撮的に微妙な感じで瞬殺された印象はぬぐえないが
強敵に限ってやられる時はあっけないもんだよな
リオメレはヤミマルキリカのオマージュっぽい
ラスボスかと思わせて結局味方になったとことか
当のラスボスのロンのほうはネオラゴーンと比べるのも失礼な程ちゃんと黒幕してたけど
ラスボス以外のランキングは消えたの?
288 :
名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 16:04:48.00 ID:qRvyzm4LO
ブレドRUNとMアリスはヤミマル・キリカのオマージュにはならんかったが、
ロボゴーグ閣下はラゴーン様のオマージュに見えなくもない。
ダメさ加減が。
私って・・・ほんとロースペック
一番ロースペックなのは本人の性格と言う罠
291 :
名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 20:50:52.06 ID:CvPLXIMK0
絵本に出てきた山姥にそっくりだったのでラゴーン様は女だと思ってた
スイートプリキュアに出てくるバスドラって言う敵幹部は何故かモンスター、バラバ、ガロアの脳筋ダメ幹部を思い出させるキャラだな。
ガロアは便所掃除させられたシュバリエに対してもだが、
逆さまデーで調子こいてたバツラー兵に対しても、後日報復したりはしない人。
シュバリエ絡みの人事にしても、ゾーン内の行事にしても、
メドー様のお決めになられたことであれば、歯軋りはしても異議は唱えず、粛々と従う。
メドー様のカリスマ性、そしてガロアの人格者(というか忠誠心)ぶりが伺えるな。
>>292 バスドラは脳筋のクセに陰湿な謀略キャラだからバラバはともかくモンスターは違うだろ
プリキュアならフレッシュの連中がギアと被る
ドクターマン→メビウス(カリスマ老人)
メイスン→サウラー(リーダー格)
ファラ→イース(紅一点)
モンスター→ウェスター(陽気なパワーバカ)
クライン(ギルーク)やノーザ(アハメス)枠もあるゴズマも被るが、ブーバ枠が思いつかん。
シーマ→イースはしっくり来るんだが。
脳筋のクセに陰湿な謀略キャラっていったらザイドスだな。
幽魔獣初登場回だったか
筋グゴンが「知性だ!知性だ!知性だ!」
と3回繰り返した時はちょっと頭抱えた記憶があるw
>>296-297 言動が究極に体育会系なだけで、普通に頭の働く幹部だと思ったがなぁ>筋グゴン
少なくともチュパカブラ時代のブラさんよりよほど頭が回るし判断力も高かった
>>294 ウエスターがブーバで。パッション誕生時はチェンジマンの「ブーバ地球に死す」のような感じにしても良かったと思ったな。
>>297 確かにそれ聞いた時は「えー」って思ったが
武レドラン嵌めた時のあの膜インとのコンビネーションはその言葉の通りだった
ブーバって風貌は確かに強そうだけど、通して見るとそこまで強いイメージはないよね。
まああそこの連中はみんなバズーに脅されてた者ばかりだからな。
ドレイクやロボゴーグと違い本当に有能だったんだよな、筋グゴン。
ブレさん以上の知略家で、頻繁に現場に現れ、仲間との絆を重んじる。
ゴセイで一番ラスボスに相応しかったかもしれん。
>>299 余ったサウラーがゲータ枠とゆー事か。
問題は、そこまで強くはないという事か >筋グゴン
覚醒デレプタとタメ張れるとかそんぐらいだと思う
タフさならゴセイの中でもかなり上位かな
ジュ言と2人がかりでアグリに負けた時は、いくらなんでも小物過ぎだろ!と思ったが、
やっぱり、武レドランを騙す為に、わざと負けたんかな?
でも最後はゴセイナイト1人に普通に負けてたから、たいして強くないんだろうけど。
いや、ナイトはゴセイ劇中でも最強クラスのキャラだろ
単体で、ゴセイジャーたち5人を圧倒するスペックの高さで
追加戦士キャラでよくある後半の噛ませ化もなかったし
戦闘能力的には最後まで問題無かった分、望たちとの交流など「心の成長」を重視してた
それぐらい強い奴相手に苦戦してもそこまで問題ない
むしろナイトさんがいると居ないとじゃ、
スーパーになってもゴセイジャーは弱い。
ここは普通に戦っても倒せない奴を強者ランクに置いてるスレだけど
基本的に特別な何かを用意しないと倒せない敵のが稀有だよね
いくらラスボスだつっても
>>308 S全てとAのほとんど(除くバンリキモンス)とBの一部(リサールドグラー2世
邪悪なる意思、ガジャドム)が該当するから
稀有というほどではないでしょ。
言われてみるとそのBの一部を下げなくていいのかしら?
>>305 まあ武レドランがもの凄い秘めた実力を持っているかもしれないし。
アグリ相手に負けはしないだろうけど、いらん怪我はしたくないから早々と撤退したんじゃないかと。
VS武レドランなんて重要な戦いはベストコンディションで迎えたいし。
ジュ言程度なら代わりは幾らでもいるし見殺しにしてもいいだろうと。
ゴセイは武レドランを始末したあとで何とでもできる。
>>305 >>311 その説を否定する訳じゃないがもしあの戦いで筋グゴンが手加減してたとしたら覚醒したアグリが格好悪すぎるので
筋グゴンはガチで負けて武レドランの策に気付いたのはその後と解釈してる
とりあえずゴセイ幹部でランク考えてみた。
S 最終ブラジラ
A ロボゴーグ ダークナイト ブラジラ
B 膜イン 筋グゴン 血祭
C 覚醒デレプタ ドレイク サイボーグ
D アリス デレプタ ターゲイト チュパカブラ 彗星
正直、ブっさんが時期によって強かったり弱かったりする理由が分からん。
力を封印されてたワケでも、途中で大幅に成長したワケでもないだろうし。
単に手抜きしてただけだろう
ブラジラ本人としての真の狙いは「地球救星計画」遂行であり
ブレドラン時代は(見習い天使みたいなカスと本気でやる価値はない…)と見下して
普段は本気を出してなかったんじゃないかと
・膜筋を出し抜こうとしたのを看破されて、追い込まれたチュパカブラ戦
・記憶を失い、ゴセイジャーに対する殺意のみ残されたサイボーグ時代
・地球救星計画完遂を試みるブラジラ時代
奴が本気出したのはこの三回?ぐらいかと
>>314 それを是としてしまうとブラジラさんは単なる馬鹿になってしまうんだが
全力出してガチでやられて、たまたま拾われた奴らに改造されて、たまたま好意らしき物を持たれた人工物に助けられて、それでも「計画通り!」とのたまってしまうという
一旦ガチ死にしてるのが評価上げられない最大の理由だよなあ
死ぬほどの事態なのに救星主形態出し惜しみしたのも判断力の鈍さだし、擁護しようがない。
ってかあの時点で救星主になれたの?
なれるように力引き出したのがボロゴーグ閣下だとしたら他力本願でやっぱり評価下がるな〜。
だがそれがいい
なんとかなるなる、とにかくやってみるが護星天使の合言葉なので
元護星天使のブラジラさんも思想こそ変わってしまっても
長年染み付いた性格の根っこはその頃と変わってないのでしょう
知性派っぽく見せてるだけで、その実ほとんど運任せの行き当たりばったりなのがブラジラ
運が良ければ、(やはり私は天才!)と自画自賛して、失敗すれば、(…調子が悪いだけだ)と反省しないタイプ
設定だけ見るとブラジラさんよりも閣下のほうが強そう
>>306 ナイトは変に白い鳥人化しないのが良かった。白い鳥人は他のメンバー(特にJとK)の存在意義を無くしたからな。
>>315 あの人が計画通りって言ったの
記憶取り戻して閣下倒すまでの話じゃないの?
>>322 そこに至るまでの過程が過程だから「散々馬鹿晒してきたお前のどの口が言ってんだよ!」になるでしょ
オーズのウヴァは結局第二のブラジラにはなれなかったな。
姑息な手段で真木と鴻上会長を殺して「俺の実力だw」ってなったら完璧だったんだが、やはりブラジラはそう簡単になれる物ではないな。
後半見れなかったから、よく分からんけど、
ブラジラさんはサイボーグ化してたときが一番強そうだ
見た目も一番好き
閣下に拾われなければ正体も知られぬままガチ退場だったが
それはそれで面白い気もする。
>>326 閣下が居なくても黒十字王に拾われるもんな。
んでゴセイジャーの前に現れて
「チュパカブラの武レドラン!?」「い、いやその、きゅ、救星主の……その一万年前の伝説の……ブツブツ」
ゴーカイジャーがゴーカイチェンジしたレジェントはオリジナルより実力はどうなってるのかな。
329 :
名無しより愛をこめて:2011/09/03(土) 10:06:08.18 ID:I/X2Uf9f0
2年前ぐらいにここで歴代レッドの評価テンプレみたいなの見たんだけど、あれって完成したの?
ファイブレッドからマジレッドのやつまでしか保存してなくて…
間違えてageちゃった
すいません
>>329 全員分は出てないはず。レッド議論スレにもいくつか出てたと思うから、
そっちも見てみたら? あと、途中から項目が変わったりもしたなあれは。
熱血切り込み隊長ではなく、冷静沈着なリーダーというほどでもなく、
ひたすら優しくて苦労人で、みんなから頼られて、敵組織からも
破格ダントツの最強認定を受けてた学兄がやはり好き。
明日は少なくとも
ゴーカイレッド>>ブラックコンドル
になっちゃうのかな。
>>333 間違えた。
ゴーカイレッド<<ブラックコンドル
ね。
意味が分からないんだが
ゴーカイメンバーがレジェンドにキャラ喰われるのは、始まってからずっとのことじゃね?
「今のレッドはこんなもんか」というセリフから察するに、
凱はギンガマン一話のゼイハブやブドーよろしく、
竜とマーベラスを比較して「俺の知ってるレッドは、もっと強かったぞ!」
ってな感じなのかな。
でまあ流れ的には、マーベラスが凱にも認められて
「俺たちが守ってきた青空を、頼んだぞ」となるか。
実際に凱も戦うみたいだけど、ザンギャックの戦闘員・怪人は、
凱の目から見てバイラムの戦闘員・怪人と比較してどうなのかねえ。
また、玉握りとか頭突きとかするのかな。
ゴーカイチェンジでレジェンドたちの能力を使えるようになるのと、それを百%使いこなせるかは別の話と思うのよね
大いなる力など認めはされてるけど、やはり本家本元のが能力の使いこなし方は上かと
昨日の印象だと
ダマラス>キアイドー≧ブラックコンドル≧グレイは確定か
ラゲムって1つ下じゃないかな
弱点があり、強化パーツは自力で破れる、そして純粋にロボの力だけで倒せた
弱点がつく前のと一戦交えてて、ノーガードノー火花だったからね
ブラジラって、ラディゲほど追い詰められてなかったよな
ブラジラは死んだりはしたけど、どこか心のなかで余裕綽々の部分あったし(事実、悪運の良さで助かる事多し)
ラディゲは追い詰められる事が多い代わりに爆発力がとんでもない感じだけど(執念深さで危機を脱する感じで)
>>342 それは単純にキャラクターってか性格の違いによる物だと思うけどな
>>341 でも初戦は自分をコントロールできてなかった
>>343 このスレだったと思うけど、ブラジラはラディゲをリスペクトしたキャラって書き込みあった記憶
正直、全然キャラが違うし、共通点もそんなに無いし、いまいち賛同できなかったので
>>342 どこか心で余裕綽々といいだしたら、ジェットマンとゴセイジャーを
比べたら、心が余裕綽々だったのはゴセイジャーだということに。
敵も味方も護星天使ってノーテンキだね。で終わってしまう話題ではw
>>342 まあブラジラさんは膜イン達を嵌めるようとしたときも、ロボゴーグを騙して裏切るときも、最後の救星計画も一所懸命真面目に取り組んでいたし。
一所懸命に頑張れば幸運は後から付いてくるという良い教訓が。
地獄にいったキアイドーさん今頃歴代強敵と殺し合いしているんだろうけど
今の実力だとどれくらいまで勝てる可能性があるだろう。
>>348 大いなる力を特殊アイテム扱いしないのなら、なんだかんだで
五人の実力で単純に負けたって結末だからな。
ラゲムと違って、あの傷があったが故にって展開でもなかったし。
とはいえ、少なくともグレイやマリア、そして初期のラディゲよりは
ずっと強いだろう。グレイは凱とタイマンで負けたし、
初期ラディゲは五人どころか竜一人だって圧倒はできてないし、
その二人よりマリアが強いってことはないし。
幽霊とのバトルなんてのがマトモに考察できるとお思いか
>>350 よく考えてみるとバードニックウェーブ失ってチンピラ以下の戦闘力になった筈なのに変身してるもんな
いや、凱は天性の喧嘩センスはあったはずじゃなかったか?
ウェーブ浴びた後とはいえ、正規の軍人である竜とやりあってた訳だし
他の3人は本当に素人(香はお嬢様、アコは女子高生、雷太は農家だから力はあるけど運動センス0)だけど
キアイドー「へへへ…もっと楽しませてくれよぉ〜〜〜」
ブラジラ「や、やめろ!来るな!」
必死になって暴れたらたまたま手が傷跡に当たって大ダメージ
キアイドー「ぐわぁぁぁっ!あ、あのときの古傷がぁ〜っ!」
ブ「!?…クックック、計画通りだ」
>>354 うっかり傷口つついたら「面白い!もっと俺を楽しませろ!」と粘着されるぞ
>>354 裸の世直しマンが喰らった、カラシ付きパンチを思い出した。
>>354 地獄だとブラさんはそれどころじゃないと思うw
メタルアリスがてぐすね引いて待ってそうだしw
>>357 機械系は三途の底のガイアークで仲良くやってんじゃね?
あいつら周りに機械しかいなければ暴れないだろうし
戦闘ジャンキーどもは御大将にまとめてもらうしか……
ガイアークはシタリお爺ちゃん&ススコダマと絡んでるイメージしかしねえw
本編では冷酷非道だったヨゴパパですら、ゴーカイゴセイ映画では息子と同類だったしw
Mアリスさんはあの連中に酒勧められたが最後、閣下に絡み酒フルボッコか?
薄皮太夫とMアリスが恋の恨み節で意気投合す
・・・した後にお礼参りしにいくかもしれんがw
何かみんなテンションたけぇな
草が乱舞してる
>>360 お礼参りの前に暇をもてあましている三拳魔が手ほどきしたりして。
なんだかんだで教えるの好きだったし、あいつら。
>>363 拳の実力も師匠としての実績も明らかに七拳聖より優秀だしなw>三拳魔
そりゃロンも唆すわ
初期は、カタはもちろんラゲクだって、
あれはあれで威厳あったしな。
いかにも、リオを厳しく鍛えて強くして、自分らの未来を託そう
みたいな気持ちが見えてた。
バスコは弱い物イジメしかしないな。ハリケンやブラックコンドルみたいな強い物は避け、ゴーピンクやチェンジマン、フラッシュマン、マスクマンのような弱い者を狙ってるから。
まず強い戦隊と弱い戦隊の根拠を出してもらわない事には
主観だけで強いと思う、弱いと思うってのは根拠にならないぜ
格闘家タイプのボスキャラってどんなのが居たっけ?そんで格付けするとしたらこんな感じか
ロン>>リオ>>道士嘉挧(気力と妖力の塔有)>>マク>>シャダム>>モンス・ドレイク>>>>>>ゴーマ一族
その中に何でモンスドレイクがいるんだ?
武闘派だけど、格闘家タイプではないだろ
格闘家タイプといえば、ダイレンのノコギリ大僧正と鉄面皮張遼は、
序盤の中ボスながら、作中屈指の強さだったぞ。
張遼は道士やシャダムと同格、ノコギリ大僧正はその張遼よりさらに格上だった。
ノコギリ大僧正を倒した大連王が1号ロボなのに終始無敵だったから、強さのインフレも起きてないし。
ジェットマン序盤におけるジューザ様に匹敵すると思う。
1号ロボのかませとしては破格すぎたな>>ノコギリ大僧正
>>367 マスクマンは以前の戦隊と比べて弱く感じた。
理由:ちょっとした衝撃ですぐ変身が解けてしまうから。
vs内での描写ですればマクよりちょっと強いかな?ぐらい
強敵だったパチャカマックやサタラクラ、サンダールの子供たちを
幹部ではなく行動隊長(一般怪人)として扱っているあたり、
ザンギャックは歴代敵組織の中でも桁違いではあるんだよな、一応。
>>372 だからそれはお前さんの主観だろう
マスクマンの変身の解けた攻撃、例えばイガム王子の技の数値が何かの大百科等に数値で記してあって
他の戦隊の文献の中に同等以上の数値に耐える表記があったり劇中実際耐えたとかなら解るが
マスクマンの場合、オーラパワーという精神力で戦うんだし
精神状態がそのまま強さにつながるので、弱い時と強い時の差が極端なんじゃないかね
うわあぁぁぁぁぁな橘さんとザヨゴォォォォォな橘さんがぜんぜん違うようなもんか
そもそもゴーカイが他戦隊の話とちゃんと繋がってんのか
VS程度のなんちゃってな繋げ方なのかよう分からん
>>375 レジェンド大戦で大隊規模で壊滅させられて、まだ数年しか経ってないから
再編成しながらで横一線の再評価からのスタートなのかもな
頂点が皇帝の帝国ならトップダウン方式で並べたほうが独断で動かしやすいし
問題はそれが馬鹿息子に任せられてしまってる事でw
レジェンド大戦の時のザンギャックと現在のザンギャックとは戦力は大分違うのだろうか。
地球以外も侵略してるから、地球で再度の全面戦争になるほどに戦力は避けないかと…
殿下かダマラスかバスコがラスボスで、
皇帝陛下は最後まで姿を現さず、ザンギャック本国は無傷のまま、
地球侵略軍の打倒をもってゴーカイジャーが終わったら伝説になるな。
で、来年の映画で皇帝陛下がボスとして出てきたら、さらに伝説になるな。
全宇宙のかなりの部分を支配する大帝国が高々五人に倒されるってのもなんだかなぁw
まぁ、近代戦で言えば大国相手に特殊部隊で司令部だけピンポイント攻撃するようなものか
組織の規模だけなら最盛期のゴズマの方が上回っている印象……
というかザンギャックは人種多彩ではあるけど多くの星々を支配しているというイメージが小さいせいかも
他の星がどうなったか、っていう描写がある無しってのは、
宇宙系の敵には重要なものだよな…
ザンギャックは他の星のアリエナイザーが普通に出てきているとはいえ、
何をしていたかってのはセリフだけに限ってるから、強さのイメージが付きにくい。
まぁ、数年前のレジェンド大戦が一番でかかったといえるけど。
もう日本ばっかり攻めるのは止めて外国を狙うべきだろ
アメリカに向かったら変なトラックとカマロに襲われた
>>388 外国は外国で、エックスメンだかスーパーマンだかがそれぞれ対処してるんだろ。
俺らが知らんだけで。
外国の悪役は一匹狼が大半
組織だって攻めて来るやつはあんまいないんだよね
たしかに変なコスしてる戦闘員もあんまり見たことないな、
マフィアの使いっ走りをつかってるぐらい。
宇宙規模ということ、世界中どこでも行ける自由な船
製作側にとっては逆に足枷になっちゃうよな
そういやデカレンだと他の星で訓練する話とかあったっけ
さて、今からザンギャック本国の様子を書き始めたとして間に合うのか
という疑問もそろそろ出てくる時期だな
アメコミの悪の組織にも戦闘員はいますよ、日本と違って直に銃を撃つ戦闘員がね
アメコミのヴィラン(悪役)で組織だってるのってマグニートー達くらいか?
あとはジョーカーみたいな超絶キチガイにせよ、ギャラクタスみたいな惑星破壊級の奴にせよ
単独行動してる奴の方が多そうだな
>>395 つ シニスター・シックス
組織じゃなくて徒党だという話もありますが。
>>393 本国・皇帝描写で、ザンギャックが今は亡きゴズマを高く評価してるとか、
実はゴズマの残党が成長した組織だったとか、そういう理由でチェンジマンを
温存してる……ってのは流石に優遇しすぎだよな。
アリエナイザー「ほうほう、過去の世界にはザンギャックと呼ばれる超ヤバイ連中でも手に入れられなかった星があるのか、じゃあ行くか」
ザンギャック皇帝「我が名はギルーク」
400
>>395 GIジョーのコブラとか
実写版やってたけどまだアメコミやってんのかな
ワルズギル
ギルーク
なるほど
ワルズギル→ギルーク→クールギン
で、メタルヒーロー達も客演決定。
>>395 今度公開されるキャプテンアメリカの映画の敵がレッドスカル率いる秘密結社ハイドラ
ミュータントタートルズの敵のフットクラン(フット団)は?
戦闘員(フットソルジャー)もいるよ
そういえばミュータントタートルズはパワーレンジャーにゲスト出演してたから
戦隊と無縁じゃないんだな
スターウォーズのストームトルーパーがエポックメイキングで、
以降悪の帝国とか戦闘員とかが増えたらしい
その前にも全然いなかったとは言わないけど
>>394日本の戦闘員も銃や遠距離武器を持ってる奴多いよ
ファンタジーなデザインが大半を占めるけど
コットポトロがリアルなデザインのマシンガンを集団で銃撃してジンを殺すシーンは怖かったなあ
チェンジマン回が来ないのは
ガチでゴズマとザンギャックに繋がりがあるからな気がしてきたな
>>408 だとしたら、ザンギャック皇帝が……
パターンA
「かつて、ゴズマという組織があった。いつかは雌雄を決さんと思っていたが、
地球とかいう星での戦いで首領が破れ、壊滅したという。ならばその地球を
踏みしだいた時こそ、我らが勝利の時。それがレジェンド大戦で……」
パターンB
「昔、私が戯れに作った生体兵器が、脱走したことがあってな。名をバズーという」
パターンC
「ゴズマの支配によって、俺は家族も親友も恋人も、全てを失った。
ゴズマが滅んでも、それらは帰ってこない。これから星を再建しても、また
同じようなことがあったら……もう二度とああならない為には、俺がゴズマを越える
力を持つしかない!」
などなど妄想した。
バリゾーグはもう元に戻れないのか。
ブラ様はロボゴーグ閣下が抜けてて本当によかったねw
記憶チップを残しておくなんてわざわざご丁寧に自滅する原因を作ってたからな。
ゴセイジャーの戦闘データを解析したらさっさと破棄しておけばよかったのに。
まぁそのおかげで俺らは元気なブーさんのドヤ顔を見られて大満足なわけだが。
それこそブラさんの計画通りだからなwww
3レス立て続けで、「ブラ様」「ブーさん」「ブラさん」ときたよ……
本っっっっ当に、愛されてるよなブの字はよぉ。
ブ「クックック…人間に愛されるようになったのも計画通り…」
ブっさんとウヴァさんは2010年のSHTが生み出した奇跡のネタ怪人ツートップ。
>>415 「それも計画通りだ」
「いや、俺の実力だ」
>>415 2人とも文字通りの「怪しい人」だったのもポイント高いな
*ブラジラとウヴァの共通点
・1話からほぼフルレギュラー出演、最終回でも大暴れ。
・状況によって姿が変わる。
・戦闘員は自作。
・騙すつもりだったのに自分が騙される。
・自分の陣営が壊滅状態になってもしっかり生き残る。
・弱った隙に女性幹部をボコる。
・一時退場するが見事復活。
・本人はドヤ顔だが、どう見ても他人の助けがないと詰んでた。
・科学者に肉体をいじられる。
・自身が製造に関与したオブジェが最終回で大惨事を引き起こした。
まさにウヴァジラコンボ
420 :
名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 19:37:31.49 ID:xY0A1FRu0
> 本人はドヤ顔だが、どう見ても他人の助けがないと詰んでた。
ブラジラ「俺の実力だ!」
いくらチェンジドラゴン剣飛竜でもデカマスター、ウルザードファイヤー、大剣人ズバーンを立て続けに投入されたら流石に大いなる力を奪われても仕方がない。
「ウヴァ!」
「ブラジラ!」
「ラゴーン!」
ウヴァジラゴーン♪
キンタロス「(戦隊が)カブっとるわ!」
三つ目にウルトラが必要なわけか。
さて、誰を……
さすがにスレ趣旨違い調子に乗りすぎだろう
426 :
名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 20:28:54.35 ID:JInk+ylOO
このスレの代名詞とも言えるラゴーン様がハブられる流れは確かにスレ違いだな
ネオラゴーン様はこのスレのアイドル
>>421 その三人は敵組織を一人で壊滅できる力を持ってるからなw
なんてこった!こうなったらガンマジン様を呼ぶしかない!
>>428 ズバーンさんはちょっと厳しいとおもうよ?
土ついたことはないが、戦歴はそれほど光るものはないし…
たしかにボスとウルザードさんは、バスコのもつ鍵のなかでも、別格ではある。
ガンマジンさんはレジェンド大戦の時、何してたのだろう?
殿下がガンマジンを呼び出したらアチャコチャみたいに再教育されそう
>>424-425 ライダーと戦隊の敵組織考察スレはあるのにウルトラは無いよね
立ててみようかな
レス2桁いくかどうかな予感
いいんじゃね
エンペラとガタノゾーアと
もうだいぶ昔だが、強豪怪獣を列挙していったら
「最終回はゼットンしかいないな」
ってことになったことがある。
平成はともかく、昭和シリーズだとたまたま最終回に登場しただけの
通常怪獣ってのが当然だからなウルトラだと。もともと組織というものが
ほぼ皆無だから、「集団の中で一番強い奴・頂点に君臨してる奴」って肩書きを持てないし。
ライダーも、平成になって「組織度」はかなりダウンした。
「首領」「組織」が存在しても、それとは関係なく(従ったりせず)
活動してる怪人が多い。
首領の、幹部に対する人事能力だの、占領地の支配だの、
逆に幹部たちから首領に寄せる思いだのといったことで、
これほど深く広く語れるのは戦隊だけだなと今更ながら思う。
首領‐幹部‐怪人‐戦闘員という昭和ライダーの敵組織の構図は
平成ライダーではなくスーパー戦隊に連綿と継承されてるよね
後は超星神とかリュウケンドーとか一部の泡沫にも
そういえばリュウケンの大魔王はここの基準だとSか少なくともAにはいけるよな。
あ、でもラスボスじゃないのか。
>>439 グレンゴーストはラスボスでいいと思う。
残り2話は後日談って感じだからね。
なんかザンギャックが今年で壊滅しそうな雰囲気になってきた。
>>441 バスコをラスボスにしたほうが盛り上がりそうだしね。
S(強すぎ!他の戦隊じゃとても勝てないかも)
大星団ゴズマ 次元戦団バイラム マシン帝国バラノイア
A(強い、相手した戦隊はよく頑張りました)
武装頭脳軍ボルト 銀帝軍ゾーン 宇宙海賊バルバン インフェルシア
B(まあまあ、壊滅させたことを自慢してよい)
新帝国ギア 改造実験帝国メス 妖怪軍団 邪電王国ネジレジア 災魔一族 宇宙忍群ジャカンジャ
C(普通、まあ他の戦隊でもどうにかなる)
黒十字軍 機械帝国ブラックマグマ ベーダー一族 暗黒科学帝国デスダーク
バンドーラ一味 ゴーマ オルグ クエスター 臨獣殿 外道衆
D(弱い、Sの組織が相手したら簡単に滅ぼされる)
有尾人一族ジャシンカ帝国 地底帝国チューブ 暴魔百族 エヴォリアン ロンダーズファミリー 蛮機族ガイアーク
ジャリュウ一族 ゴードム文明 ダークシャドウ
E(何じゃこりゃ!お前ら一体何だったの?)
犯罪組織クライム 秘密結社エゴス 宇宙暴走族ボーゾック
444
445 :
名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 18:54:57.50 ID:2VG8cGU30
>>442 ブラックビートもジャークムーンも
敵組織の首領の後に倒してたしね
半年以上経っても幹部から一人も殉職者出していないワルズギルさん超有能。
>>446 今のところ、下克上も内輪もめも臭いすらしてないしな。
本国の皇帝周辺は違うのかもしれんが、だとしたら尚更、
殿下は皇帝以上に、側近たちに慕われる何かを持ってるとかそういう……
出てくる度に文章が長くなっているんだよな、このコピペ
スレチだが、怪人を語るスレが恐ろしいことになりそうが気がする。まだ先だが…
>>445 ブラックビートは一応ラスボスで良い気がする
>>443 ボーゾックとエグゾスの差がここまで現れるのもカーレンの魅力ですなw
そういえば、石橋雅史氏が演じる悪役がいる敵組織って軒並みDかE評価だね。
454 :
名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:36:51.77 ID:m2z7EKR7O
>>446 本国でも重要なポジションの親衛隊長や宇宙一の科学者を死なせたのはマズいかと・・・
とくにザイエンはバリゾーグを見に来ただけだし
ラスボス以外のランキング復活させない?
それとも他のカテゴリも議論する余裕無いか?
>>450 サンダール以外の記述の方が長い気がする。
ところどころ正論もあるが、キチガイだよな。
ザンギャック本国で政変や内乱が起こってゴーカイジャーと無関係に帝国滅亡、となったらネタ的には美味しいな
>>452 だってあいつらお使いすら満足に出来ないからな。
>>453 銘功夫とかも含めてクライム・エゴスはちょっとメカに強い犯罪組織レベルだし
ジャシンカは要塞グランギズモに収まる程度の規模
暴魔は統率自体が危うい
>>457 ダイナマンの鈴木武幸Pが
それ以前にやってた巨大ロボアニメのパターンですがな
>>455 いやいや、幅広い無節操な雑談こそ、ここの持ち味。
組織ランク、幹部ランク、怪人ランク、戦闘員ランクなど、
昔あったのを叩き台に持ってきてもいいし、お前さんが一から作ってみる
のも良いかと。
……ただまあ、過去の教訓に学ぶなら、あまり細かく厳密に基準を
定めない方が得策。最近ならブラジラ弄りがいい例だけど、
ランクそのものにはあまり拘らないのが、平和の秘訣。
確か、前に組織とか超能力とかで戦隊を格付けしているものがあったと思うけど
チェンジマン確か最高ランクになってたよね?
ゴーカイのアレのせいですっごいイメージが下がった。
>>461 これだな。確かメガレンぐらいまでの範囲で、
全部該当はチェンジマンのみ、該当ゼロはダイナマンのみ、だったと
記憶している。
戦隊の強さを測る
@公立か私立か? → そりゃ、公立の方が資金や人員の点で有利。
A地球外の要素は? → 地球より進んでる場合が殆どなので、欲しい。
B超能力は? → 無論、あった方がいい。
Cプロか? → 専門的訓練を受けた現役プロが望ましい。軍人とか。
D構成は? → 前からの戦友や家族が望ましい。掻き集めではちょっと。
他の観点も加わって、結局戦隊ランクでチェンジマンの単独トップには
ならなかったし、ダイナマンもさほど低くはなかったような。
ただ、その二戦隊だと、敵の方は結構差があるような……
463 :
名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 05:21:43.14 ID:e0KEy7kL0
>>461 ゴーカイはあくまでゴーカイジャーの世界でパラレルだと思ってる
あんまり気にしないで良いんじゃね?
ところで、ゴセイの3組織は
>>443にどこに入るのかね?
464 :
名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 05:25:22.86 ID:e0KEy7kL0
>>461 ゴーカイはあくまでゴーカイジャーの世界でパラレルだと思ってる
あんまり気にしないで良いんじゃね?
ところで、ゴセイの3組織は
>>443にどこに入るのかね?
連投した上にageてしまった…
すまん
>>464 実績だけで言ったら全部Eじゃないの
別に何が出来たって訳でもないし
>>461 そもそもゴーカイのアレは、一人の場面を狙われたうえ、変身能力も失っている時点でまともに戦える訳ないだろ
チェンジマン最大の能力アースフォースもおそらく使えないだろうし
そもそも組織として優秀でも、それが個人としても最強という訳でもない訳だし
ゴーオンジャーって当時弱い者いじめしてるって言われてたけど、ガイアークってそんなに弱かったの?
>>468 第一話の時点で「敗残逃亡兵」の肩書きを持つという、
前代未聞にしておそらく空前絶後な奴らだからな。
普通、異世界なり異星なりからやってきた奴ってのは、
例えばファイブマンの第一話予告なんかだと、
「999の星を滅ぼしてきた銀帝軍ゾーンは、『遂に』地球にその牙を向けた!」
となっている。恐るべき戦歴を持つ強豪が、華々しい戦果を看板にして、地球にやってきた。
大丈夫なのか地球? というところで戦隊が立ちはだかるという構図だ。普通は。
ゴズマだってバイラムだって同じ。
そこがガイアークの場合、他所で勝って来たのではなく、他所で負けてきたわけで。
しかもその負かした張本人が、しっかりと追撃に来てる。
だったら、その追撃者さんたちに任せておけばいーじゃん? 地球安泰! と思えてしまう。
一応、「いーじゃん?」では済まない理由付けはされたものの、
その理由付けがなければやっぱり「いーじゃん?」な奴らだからなあ……
>>469 「マシンワールドを滅ぼして、さらにヒューマンワールドにまで攻めてきた」
でよかったのに、なにを考えていたのかねえ?
>>470 そうそう。で、炎神たちがダメ元でヒューマンの人間と手を組んで
ゴーオンになってみたら、予想外のパワーアップができて、
「これなら奴らに勝てる! 手を組もう!」で戦隊結成、で良かったのにな。
察するに、炎神側が一度負けてる、だとヒーローが弱く見えるから?
でも、直接ではないがデンジマンとか、あるいはジェットの裏次元人たちとか
前例もあるし。第一、悪側は弱く見えてもいいのかよってことにもなる。
でもガイアークって、底知れなさはあるよ。
三大臣が仕切っているかと思えば、総裏大臣がいたり害統領がいたり…
しかも組織立っていないのか、自分の知らない上司が出てきても、疑わずにしたがったり、そうかと思うと反抗したりする。
ニゴール王子とかホロンデルタールとか全く別のものもあるし。
こんな混沌とした組織は知らない。
残党が毎回、残っているというより、根絶することが不可能なんじゃないか。
>>472 普通新幹部ってレギュラーにせよゲストにせよ
なんらかの事情で一時脱退していたとかボスが知らなかったとかはあっても
番組当初からのレギュラー幹部陣と立場上は対等程度なのが普通だと思うんだが
ガイアークの場合上に積みあがったからなw
>>473 「ガイアークに総裏大臣がいたとは…」
「わらわ達は意外と下っ端でおじゃるな」
というセリフで納得しちゃうからなw
ガイアークは共和制かと思うと王子なんかもいたりするから
王とか皇帝に当たる存在が害統領と並列してもおかしくないんだよな。
「ガイアークに独裁者はいらない」
これが3大臣のモットー
だからこそみんなに愛される悪役になってしまったんだよな
ガイアークにみんなのブッさんをぶち込んだらどうなるんだろうなw
>>477 清らかな心を持った三大臣は即座にブッさんの腹黒さを見抜く。
↓
孤立するブッさん。しかし気の毒に思った三大臣は一転優しく接する。
↓
生まれて初めて人型生物の優しさに触れたブッさんは涙を流して改心。
↓
したとみせかけて裏切る。
>>478 >生まれて初めて人型生物の優しさに触れた
嗚呼、彼の故郷って……彼の職場って……一体……
>>478 恩を仇で返す。それがブっさん流処世術w
>>480 × 恩を仇で返す
○ 利用価値がなくなるギリギリまで搾り取った後に自信満々で独立宣言
もちろんそれも全て計画通りだ
×利用価値がなくなるギリギリまで搾り取った後に
○不測の事態が原因にもかかわらず、すべて自分のシナリオ通りだったと思い込み
公式ですら、あの時死にかけてました!と言い切られるのに、
彼の言動では「計画通り」と開き直れるポジティブシンキングは見習いたいものだ。
ブ「フハハハハ!なんとかなるなる!」
486 :
名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 12:39:13.42 ID:B2ib4Zyc0
>>484死にかけていたのではなく、本当に死んでいたのではなかったっけ。
じゃあ益々ポジティブシンキング
最もブラジラさんが扇動しにくい組織ってどこだろう。
みんなメドー様ファンクラブなゾーンか
ジュウレンジャーの魔女一家辺り?
どれも最初はうまいように取り入るけど、最終的にブラが粛清される展開しか想像できないんだが…
シュバリエの代わりに極上エキスにされるシーンとか…
そもそもゴセイ本編でもブの字にうまく利用されちゃったのは
ロースペック閣下だけだったような気もする。
しかも信じられないような幸運のおかげで。
ウォースターはもともとあんなのの集まりな感じだし、
幽魔獣にはむしろ利用されただけで終わった。
アクマロにいち早く不信感を抱いていたシタリがブレドランを普通に信じていたのが気になる
アクマロは、外道衆トップとしてドウコクがいるのに要らん事してたからじゃね?
でもVSだとブレドランがトップだから、何しようが反論できない
シタリ爺さんもあんまり頭が切れるとは言い難いしなぁ
基本的にドウコクの機嫌を窺いながら一喜一憂してるだけだったし
実力者に対して終始弱腰なのが致命的だわ
かと言ってブラさんみたいに内心見下しながら諂うのもどうかと思うけどw
バイラムにブチこんでみるとか……。
「マリアに惚れる(リエではなく)」という最大の過ちさえなければとりあえず
生き残ることだけはできるかも。
マリアに好意を示すでなく、
誰がジェットマンを倒すかゲームに熱中するでもないとなったら、
部活に熱心なクラスメートの中でたった一人の帰宅部、な感じに
なりそうだ。
ブの字の態度だと、ラディゲの噛み付き対象にもならんし……
ジューザを倒すのにみんなで手を組もうって時に、わざわざ
ジューザ側につくようなこともなかろうし……大して波風立たないような気が。
トランザ登場以降の展開としては、やはり表面上、忠誠を誓いながら話が進み
トランザがレッドとラディゲ相手に敗北し、復讐を終えたラディゲが去った後
インビジブリーズやカモミラージュで姿を隠していたブレドランが現れ
精神崩壊したトランザに更に追い打ちをかける
>>495 そんな無関係貫くよりも
波風立たないようにどいつ相手にもいい格好する八方美人で
内面では漁夫の利を狙うタイプだろ
ラディゲ「ジェットマンを倒した者がバイラムを支配するのだ!」
ブラジラ「いえいえ滅相もない。私は皆様の忠実な僕でございます」
ラディゲ「なにぃ!? そんな骨なしは我がバイラムに必要ない!!」↓
4人がかりで粛清。
↓
ブラジラ「どうすりゃいいのだよ」
流星みたいに行動しつつも野心は見せないとかいうパターンか
時折、他の連中の手助けはする感じで
トランザがラティゲに敗北
ブラジラ「おはようございます、トランザ様」
トランザ「おやおや、ラティゲの犬が何のようだ?」
ブラジラ「忠実な僕であるからこそ、新しいトップには礼儀を尽くさないとね」
トランザ「良いのか?そんな事を言って、ラティゲに怒られるぞ」
ブラジラ「私の隣に居るのはバイラムのトップです!(キラーン)」
ラティゲがトランザに敗北
ラティゲ「所詮お前は流れ星!どんなに輝こうと云々……」
マリア、グレイ「良いぞー!」
ブラジラ「(キョロキョロ)はっ、はっはっはっは☆(パチパチ)」
グレイはフツーに拒否するだろうし
マリアともいい関係にはなれないだろうが
トランは分からんな、
もしかすると波長があうかもしれない。
お互いに利用しあってるんだぜフフ、みたいな関係で。
>>501 トランとブの字がこっそり仲良くなって、
トランが侮辱された時も二人で他メンバーの悪口を言ったり、
あるいはブの字提案のちょっとした意趣返しなんかでトランの
精神状態が落ち着いたりしたら、トランザ誕生を阻めるかもな。
トラン本人すら、自分のパワーアップ機会を潰されたことなんて知らないままに。
するとベロニカも隕石ベムも、当然ラゲムも生まれず、
でもネオジェットマンは来る、総司令は邪魔だけど竜たちと
十人がかりという体勢には一応なって……割とあっさりバイラム壊滅。
「もちろん計画通り!」
思いつきで行動するくせに、乗りに乗ってるときは
風が吹けば桶屋が儲かる式に上手くいくんだよな…
>>502 まあ10話前後で所属組織を壊滅させとかないと
次の組織に転職する都合もあるからな
ここまで読んでて
>>502とか本編でやってても純粋に燃える展開だな。と思った
例えばモンスドレイクの忠臣を名乗っておきながらその下で野心を捨てきれないがため、やがて派閥を生むデレプタ、ターゲイト、ギョーテンオー、デインバルト、ドルンパス。
それらを行き来しながらそれぞれの幹部を煽りまくるブレドラン、やがて内部崩壊でウォースター壊滅(ここまで十二月)
一月の総集編で正体バラし、みたいな
本当に
>>502の展開をやったら、視聴者だって
「出るはずのトランザがブの字の暗躍で潰された」
という意識は持てないわけだけどな。トランザというキャラの存在を
知らないわけだから。
メガレンにとっての、自分らは存在すら知らないジャビウスを殺してくれた
ヒネラーみたいなもので。
ジェットマンにとっては、トランザもラゲムも潰してくれたという大殊勲を
知らないまま、ブの字と対することになる……
ていうか逆に
ブレドラが居なかった場合はウォースターが一年続いていたのではという疑惑もw
>>469 「第一話の時点で「敗残逃亡兵」の肩書きを持つという、 前代未聞にしておそらく空前絶後な奴らだ」
このスレのアイドル、ラゴーン様なめんな
二万年前にもボロ負けして一族郎党みんな封印されたんだぜ
それがようやく復活しても、ぽつぽつとあっちこっちに封印されてる奴を
地道に探して解放しないと戦力が増えない
せっかく見つけても反ラゴーン派閥の暴魔だったりすることもあるしね
あとゴセイジャーの敵も
宇宙で実績ある侵略者ウォースター→昔護星天使に負けた幽魔→誰も何もしなくても勝手に滅んだマトリンティス
となぜかデフレってるのがなんか凄かった
>>508 いやまあ「封印」なら、バンドーラやバルバンだってそうだし、
ダグバだってそうだし、初代ピッコロなんかも同じ。
ドタバタと尻に火をつけて逃げてきて、それで
侵略者ヅラしてるのが独特ってことで。
>>508 ファンタジーでは「封印された=強すぎて倒せないので、とりあえず力を封じた」
のケースが多いからな。
昔封印された=敗北なら、バンドーラ様もゴーマもバルバンもセンキもン・マ様も
ゴードムもドウコクもアウトだろ。
・・・バラノイアって6億年前に超古代文明にボロ負けしたんだっけ?
6億年経っているにしてはまるで進歩の跡が見えないけど。
>>510 もともとは超力文明の奴隷ロボットだったんじゃなかったっけ?
>>510 オーレンジャーは見たことないけど、地球征服して実効支配したバラノイアは
見事、文字通り、リベンジを果たしたといっていいと思います。
>>510 そう考えると封印の歴史を作ったロンは斬新だったんだな
>>491 そうか?わりかし最初から骨のシタリはブレドランの事疑っていたみたいだったけど。
詳細覚えてないけど。
「おまえさんほんとにドウコクの魂が宿っているのかい?」なんてふうなこと聞いてたし。
「そう私はドウコクの魂を受け継ぐもの、血祭りの…」なんて調子のいいこといってたようだし。
疑わしいけどシンケンジャーを倒すまでは利用しようってところじゃない?
アヤカシのマダコダマが裏切った事にはガチで驚いてたみたいだが。
裏切られてスグに強化ナナシ連中を差し向けようとするあたり、最初から疑ってたんだろう。
まあそこでゴーカイジャーにボコボコにされるわけだが。
>>510 バッカスフンド一人が逃げ延び、6億年かけて帝国を築いた。
>>514 シタリの最期はいくら何でもあんまりだと思った。
まだ暴れてすらいないのに、通りすがりの初登場戦隊に爆殺されるとか・・・
シタリはそもそも、戦に向いてないタイプだからいかんのかなぁと思った
知識はあるし作戦も立てるし世話焼きだし腰は軽いしで一番良く働いてて
外道衆はシタリがいないと多分立ち行かないんだと思うが、
アクマロと比べて作戦成果がイマイチだったり、三途の川の水を増やす以外の作戦の方が良かったりする。
戦や前線が苦手だからこそ、戦をしてくれるタイプの尻馬に乗りたがるんだろう
幹部にラディゲ、ロン、ドウコク、ブラジラ、バスコを置いてどのボスが一番長生き出来るか
>>508 >>509 例えばバルバンの場合、1話でリョウマたちがゼイハブにボコられてる時に、
「お前たちの先祖はもっと強かったぞ!」
と言われてた。これはつまり、
「お前たちの先祖には負けて封印されてしまったけど、今のお前たちでは
そんな芸当は無理だな! ここで殺してやる!」
ということ。偉大なるご先祖様たちが、今ここにいれば助けてもらえるだろうが、
未熟なリョウマたちだけでは負けてしまう。そうなったら地球終わり。さあどうなる?
という、危機感が出るわけだ。
しかしガイアークの場合、(後に
>>469の言う「理由付け」は出たとはいえ)
その「昔勝ってる偉大なるご先祖様」本人がきっちり目の前にいてくれてるわけで。
>>517 決して驕らず、油断することなく、逃がさず、きっちりトドメを刺すというなら、
そのメンツの中に初期ラディゲがいたらあっという間に磨り潰されて脱落だな。
一度逃がしてしまったら、もうどうなるかわからんが。
>>517 その連中を暴魔百族に放り込んで
ラゴーン様が何週首領の座を保てるか見てみたいな
>>517 ドウコクが誰かの下につく姿は想像できんなw
その面子ならむしろアクマロの方が適役じゃね?
まぁ何にせよブラさんが所属した時点で組織壊滅フラグがビンビンに立ってるわけだが
>>518 今より遥かに優れた力を持っていた過去の時代の
戦隊側(人類側)の先代の力は現在では失われているが
敵陣営は多くの場合当時の力を持っている本人が
冷凍保存状態からチンして復活している状態だよな。
思うに「過去に今より遥かに優れた力があった」、
つまりその世界では必ずしも現在の力>過去の力ではないという点が
重要なのだと思う。
これを無視すると「何千万年も前に一回やられてる奴が現代になんの用かね?」となっちゃう。
>>517の連中をうまく制御できそうなのはバルガイヤーぐらいかな。
戦闘力だけでなく、統率力の面でも抜きん出ている。
でもラディゲたちだと
一生懸命上司バルガイヤー(皇帝メドー)の足をすくおうとして
真メドーの遺体とかの急所にたどり着いてしまう可能性が高いような気がする。
>>523 無間龍ロンはバルガイヤーの正体とメドーの関係を気付きそう
>>524 ロンなら裏のカラクリに気づくかもしれんが、
ラディゲは天空のメドー様に向かって
「ハアアァァッ! ハアアァァッ! ぜぇぜぇはぁはぁ、ハアアァァッ!」
の挙句に電撃でも喰らって、しかる後に他幹部にトドメさされそうな。
そこで息絶える前に放り出されれば、逆転の可能性はあるが。
とりあえず、「メドー様」を正面からぶっ潰すのは誰にも不可能だから、
強いだけじゃだめなんだよな。
バルガイヤーのエネルギーによるラゲム化があるとすればどうやって?
シュバリエみたいにエキス吸収されようとして、逆に奪う感じじゃねえの
バルガイヤーは触手出してエネルギー吸収してた感じだったよな?
記憶が曖昧なので、地球魔獣のバッドバスみたいにまるごと食われてたかも知れんけど
>>527 触手で絡めるのもあるけど、
シュバリエのエキス吸収の時を遺体を
丸ごとビーム化させて吸い込んでた。
ロンって下克上に興味なくて退屈しのげりゃいいだけだから
他の幹部煽ってるだけっぽい
ここまで来て、ロンって色々凄まじい事に気付いた
何千年って事はダイ族とゴーマ族の争い
マジトピアとインフェルシア
妖怪と忍者の争い
宇宙海賊バルバンとギンガの戦士
オルグとガオレンジャーの争い
志葉家と外道衆の因縁
下手するとブラ様全盛の時代まで諳んじているんだから
>>529 ロンにとってはこの組織は理想的だろうね
誰が下克上しても地球が大混乱する一大スペクトルが見れる訳だし
自分はやられても不死身だから、ほとぼりが冷めるまで
最後に残り最強の力を手にした奴が地球をむちゃくちゃにする様子を
高みの見物すればいい。
>>528 じゃあ、その触手でやられる際に逆吸収パターンでいいな
ロンが慟哭丸で封印されるのを尻目に、一人影でほくそ笑むブラジラ
>>516 シタリの作戦自体はいいんだよ。
そもそもドウコク様という最強の切り札が敗れた以上、自前の戦力ではどうあがいても勝てないわけで。
確かにあからさまに怪しい奴とはいえ、ブレドランの手を借りるしかない。
まあそもそもやめとけって話なんだが。
シタリ的には、ドウコクとダユウの仇を討てる可能性があるなら怪しい話でも乗るしかなかったんだろう。
自分は生き残るのが大事っていってたけど、妙に誠実な所がある奴だし。
保険として強化ナナシを用意したし、ブレドランの部下にしたアヤカシも「文字力を跳ね返せる」という能力が自慢の奴だから。
シンケンジャーにとって厄介でも、強化ナナシをぶつければ殺せる。
強化ナナシとシタリで掛かっていってもブレドランに適わない場合なんてのは考えてもしょうがない。
その場合はどうあがいてもやられるし、それなら作戦にのったふりしてシンケンジャーにブレドランをぶつけたほうがまし。
だからぶっちゃけブレドランが来た時点でシタリの選択肢は
1.ブレドランを信用して作戦に乗る。
2、ブレドランを疑いつつ、作戦に乗る。
の二つしかない。
始めから殺そうとしても、ブレドランの強さがシタリ達を上回る場合殺されるだけだし。
ブレドランがシタリ達より弱ければ捨て駒としてシンケンジャーにぶつけるほうがお得。
しかし、あんなイレギュラーな戦力が突然現れたら孔明でも対応でけんわw
厄日にもほどがある。
>>517 外様3人を三者三様に悲惨な目に遭わせたブラックマグマ
外様を受け入れるかどうかがまず怪しいドクターマン
わざわざ対抗馬を作って競い合わせたビアス様
そもそもどこまで攻略すればいいのか底が見えない(しかもやり過ぎれば大神龍が乱入する)ゴーマ族
探せばまだまだ長生きできそうな所はありそうだ。
とりあえず
>>517のメンツにバンリキ魔王&モンス・ヤミマル&キリカを追加して欲しい。
ドクターマンはなんだかんだで自分の作品は大事にするからな…
あと、息子にもちょっと甘い。
ビアス様は多分ガッシュ以外は信頼を置いてなさそう。
○○部門とか作りそうな感じだな
○○の部分は俺には分からんが
>>468、469
遅レスだけど
ガイアーク弱小印象は、1話冒頭の敗残逃亡ぶりもだけど、
それ以前からマシンワールドで既に絶滅種認定されてたってのも
ポイント高いと思う。
過去には、ジャイアン族激減させたヨゴ父とか、マシンワールド掌握
一歩手前まで行ったニゴールなどの強者がいたこど、双方
中途半端なとこでよその次元に行っちゃったから、その後、
マシンワールドでは炎神の逆襲&蛮機族大弾圧の歴史があったのかもと妄想。
あとサー・カウラーとか。
てか、メスにまとめてブチ込みたい。
アライJr.やシコルスキーの様に順番にボコられながらも復活し続けるデウス様。
>メスにまとめてブチ込みたい。
何だかひわい
ガイアーク三大臣をベーダー一族に放り込んだら仲良くなれそう
>>540 幽魔獣も
最終目的もアットホームな雰囲気も似てるし
地球汚染の為に一致団結するベーダー一族、ガイアーク、幽魔獣…なんだか楽しそうだ。
逆に、ロンをバイラムやバルバン、あるいはジャカンジャに加入させると、
幹部たちを煽りまくって恐ろしいことになりそうだ。
似た目的といえば、ドルネロは星々から宝を奪って回っても内紛続きの4軍団を入れるバルバンはどう思うだろう。
轍を踏まないよう行動隊長を決めるゼイハブの手腕は見習うかもしれないが。
544 :
名無しより愛をこめて:2011/10/04(火) 21:24:00.02 ID:qSNVkN/HO
孤高の天才科学者が人類に絶望し造り上げた帝国で、構成員はすべて彼の造作物。
ギアとマトリンティスも似た者同士だがドクターマンと閣下はなんか違うな・・・
ブレドランの死体を回収して改修したドクターマンや、
シルバの武力介入をうけたロボゴーグが、その後どーなるか見てみたいが。
ギアはドクターマンと他の構成員が同じテーブルについているから
実は上下関係が緩くてアットホームな組織なのでは?という説をどこかで読んだ。
組織のボスが上段にいないんだよね。
ドクターマンも暗殺されかけても幹部連中を自分に逆らわないよう人格改造はしたが
性格はそのままにしておいたしね。
機械化してしまったドクターマンとロボゴーグを見て悲しそうな顔をするビアス様
そしてリー・ケフレンとヒネラーを見て目を輝かせるビアス様
ロンとかブレドランの頭脳は何点ぐらいなんだろう
ブの頭は賢いとかアホとかじゃなくわけわからなすぎて測定不能
549 :
名無しより愛をこめて:2011/10/05(水) 22:23:41.11 ID:h1ksZLYDO
ゆで理論みたいなもんか
「まあ、ブだし」
ブさんの愛読書は全て民明書房刊ですか
シンケン見終わったけど
そこまでドウコク強いかなあ?
>>552 ・四十幕では水切れハンデがあるのにシンケンを圧倒。アクマロが即撤収するレベル。
・終盤、封印の文字発動まで第18〜19期のシンケンサイドが与えたダメージ0。以降もその傷跡を集中攻撃してようやく撃破。
・小細工抜きのパワーと火力を随所で発揮。
結構な実力者じゃないか?
巨大戦のあれが足を引っ張っている気がする
等身大は対ラスボス限定技とアイテムを何度も刺してやっと撃破なので強い印象
んーなんか
アクマロは強かったって思えたんだけど。
アクマロは恐竜も含めた最大戦力だったのがな
ドウコク戦も恐竜のエネルギーも含めた最後の一太刀とかだったならまだ
戦隊ロボの最強技を受けないまま終わった(というか最後の一太刀が最強技かどうか不明瞭だった)から
防御力について疑問符が付いちゃってるんだよなあ…
攻撃力については、あのサムライハオーを一撃で解体する位だし文句なしで最強なんだが
>>547 点数表示の所になぜか『ブ』と表示される
一応、合体状態の維持や制御にもモヂカラは使われてるんじゃないかね?
防御などにまわせるエネルギーとかも含めてあの一太刀に込めてたんじゃないかと
あの一撃さえ決まればもうどうでもいい「神風特攻」みたいな感じで
演出が悪かったのかな。
あんまり必死感が伝わらなかった。
装甲が剥がれて行くってのはいいんだけどさ。
靖子にゃんの書く最終決戦はいっつも今まで培った仲間達との絆に重点が置かれてて戦闘に関してはおろそかな気がする
バルバン、ギエン、カイ、真木……
>>559 あの一太刀を外せば終わりってのは言ってたし、
見た目ほど余裕はなかったと思うよ
ただ、シンケンジャーは諦めないってのを強調してたし、
必死感(?)を越える希望を持って立ち向かっていたように思える
というか、それは大抵の戦隊物がそうだと思うんだけど
必死にラスボス倒したのは、ナイフ突き刺した人くらいか?
>>559 左腕を落とされるとか、兜を壊されるとかした方が良かったかなぁ
必死感を出すならパーツ欠損が一番効果的だと思う
それか殿が最初に言ってたみたいに折神で突っ込むとか
>>562 描写が同じでも斬った後、文字力に耐えられなくて太刀が壊れるとかは欲しかった気がする。
最初に使った武器がそのまんま通じているようにも見えてしまうのがなあ。
>>558 殿が余分な事をしないで一撃に全てを込めるっていってたから多分そうだと思う。
どこが最終戦闘のピークなのかってことじゃないのか?
シンケンの場合はおそらくは
等身大のドウコクを撃破した瞬間がそれであって
巨大戦はもはや仕上げというか、
等身大戦で逆転勝利した相手に
とどめを刺す過程にすぎなかったのではないだろうか。
>>562 ハオーからみると、牛、海老、烏賊、虎、舵木、兜と6つもパーツが
欠損してるんだけどね。
シンケンオーだと思うと五体満足に見えるのが問題なんだかな。
あの演出では、間合いが詰まってから、ドウコクの与えたダメージが
なかったみたいに見えるから、腕一本飛ばすのが、演出的には
一番わかり易いんでしょうね。
その手の演出が最近ないのは放送コードの問題なのかなあ?
やりたいことはわかるけど、なんで真正面から突っ込んでいくのに、
背中のパーツから吹っ飛んでいくの?とは思いながら見てた。演出が悪い。
>>565 あれ?腹ぶっ刺されて無かったっけ?
あと、演出が悪いとか言ってる人は、ちょっと方向性ズレてない?
最初の牛、海老、烏賊はともかく次の三つとか、
きちんとパーツ毎に外れてその下は綺麗ってダメージ描写としてどうよ。
コクピット程ダメージ受けてるように見えない。
恐竜使ってないから全戦力って感じがしないのも
このままだとゴーカイジャーのラスボスは
34の大いなる力全部受けてから倒されないと
全戦力じゃないから弱いという扱いになるんじゃないか?
>>570 ひとつひとつ受ける必要はないかと。
例えばジェットマンの大いなる力は、あの等身大ジェットフェニックス
みたいだけど、だったらラスボスが巨大体だけだったら
受けようがないし。
多分、全部の大いなる力を一つに束ねた、
35番目のゴーカイジャー大いなる力ビームとかで勝つんじゃないか?
>>570 これから全ての大いなる力を一つにまとめられる装備が出た上で一部の力しか使わないんならそうなるだろうな
現状ではどれも単発でしか使えないけど
>>573 最後の戦いなんだし、持てる全力注ぎこむから細かい調整はいらないんじゃね?
一太刀にかけるってのは、最初からの作戦じゃないと思う
殿が思いついたのは、ドウコクの攻撃を受けた時で、
その後に恐竜出しても意味ないんじゃないかと
>571
>35番目のゴーカイジャー大いなる力ビームとか
199ヒーローに出た「スーパー戦隊バズーカ」でおk
>>552 ドウコクの強さは、ハオーに「ムダにでけえナリしやがって」と言えるハートの強さ。
仮面ライダーフォーゼに出てくる大文字隼人にはメギドやワルズギルと同じ臭いがする。
>>577 なるほど
つまりゴセイの最強キャラはデレプタということか
581 :
名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 06:25:15.02 ID:gLN1v1srO
>>579 「まだ合体するでおじゃるか!?」同様、ビビったセリフだったじゃん。
「なんだこの化け物は!?」って血祭りも言ってたよね
>>582 その血祭ってドウコクさんじゃないよね。ブさんの方だよね。
何なんだ、この化物は!たまげたなぁ
ブ「全て計画通りだ」
ゴセイジャー「なんだこのドヤ顔は!?」
あの流れでサムライハオーも出ていたら、ブっさんそれだけでショック死したかもねw
外道レッド作戦はいい線いってたんだよなあブラさん
あれマジで勝てる気がしなかった
外道レッドは戦力として申し分ないし、シンケンジャーの戦意喪失もおまけについてくる。
ゴセイジャーもシンケンジャーを気遣って本気は出せない。
作戦としては合格点……だったんだが……
589 :
名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 21:21:02.76 ID:NaravWYh0
エグゾススーパーと大神龍がガチで戦ったらどっちが勝つか
腐った芋羊羹は使えない場合
どうやっても死なないので仕方なく
飲み込んでおなかのなかに幽閉することにした大神龍の勝ち
地底指令バラバの最後はまさに散々な物だったな。
ゼーバに死刑宣告されキロスに騙されオヨブーに見捨てられ退場ってまさに脳筋ダメ幹部にふさわしい末路を歩んだよな。
しかしボスに直々に死刑宣告喰らう幹部って結構珍しくない?
592 :
名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 21:35:01.97 ID:NaravWYh0
エグゾススーパーが大神龍と同じ大きさになって大神龍とガチで戦ったらどっちが勝つか
腐った芋羊羹は使えない場合
意外と大神龍が食べて小さくなっちゃったりしてw
594 :
名無しより愛をこめて:2011/10/11(火) 07:13:41.85 ID:OYBezVhb0
大神龍はデカささえどうにかしたらSクラスは勝てる
大神龍が一体だけだと思ったか…?
理不尽という字をそのまま体現したような奴だしな
エグゾスの弱点を見抜いて腐った芋羊羮を実体化→無理やり喰わせる、って事もやりかねん
597 :
名無しより愛をこめて:2011/10/11(火) 12:47:09.64 ID:MQuKpCmW0
メガトロニウムという未知なる金属で覆われているから35戦隊のロボ、メカ
(最強で)の最大技喰らっても傷ひとつも負わなさそう。
エグゾスは体に穴空いてもあっという間に再生したけど元気玉みたいなに完全に
相手丸ごと消滅させる技には弱そうだな。
本当に元気玉のように正義の力が有効なら戦う者は善悪に関係なくつぶす大神龍には無理かも
でもなんでエージェントアブレラ?
600 :
592:2011/10/11(火) 17:59:07.63 ID:HW7w49380
エグゾススーパーが大神龍と同じ大きさになって大神龍とガチで戦ったらどっちが勝つか
大神龍が戦う前にエグゾススーパー以外全て焼き付くし芋羊羹もない場合
601 :
592:2011/10/11(火) 18:01:20.97 ID:HW7w49380
602 :
592:2011/10/11(火) 18:24:59.19 ID:lsesnMbn0
どんだけエグゾス勝たせたいんだよww
604 :
592:2011/10/11(火) 20:03:49.39 ID:FoUdqEOq0
>>603おそらく大神龍に勝てるのは条件付きのエグゾススーパーだけだと思うから
605 :
592:2011/10/11(火) 20:06:27.97 ID:FoUdqEOq0
ただし納得する答えが出るなら大神龍の勝ちは認める
なんでIDがコロコロ変わってるの?
607 :
592:2011/10/11(火) 20:35:40.68 ID:N8X8Wyza0
>>606それは一回一回電源を消してるから
言い忘れたが、エグゾススーパーなら勝てるという理由はエグゾススーパーは星座も
吸いこめたのだから大神龍もということ
大神龍にはン・マ様でも勝てないかな?
なんやかんややってる内にみんなの寿命が尽きてロンが退屈し始めます
うっかりカーレン時空に入ってエグゾスと大神龍に愛でも芽生えたらどうするつもりだ!
えっ、大神龍ってメスなの?
なぜ、愛が芽生える=オスとメスだと思うのかね。
ましてや浦沢時空で。
614 :
名無しより愛をこめて:2011/10/11(火) 21:38:55.68 ID:jbcZTrh/0
┃大神龍(だいじんりゅう)
┃全長:500m(昇龍)、全高:345m(龍神) / 重量:50万t / 飛行速度:マッハ30(大気圏内)、光速(宇宙空間)
┃第37話より登場する、宇宙の秩序を守る為に大宇宙が生み出した超宇宙生命体。
┃争う者は正義も悪も関係無く、全てを無にするまで破壊の限りを尽くす。
┃宇宙を駆ける昇竜形態から、2本足で大地に降り立つ龍神形態へ変形する。
┃未知の金属メガトロニウムで覆われた身体はどんな攻撃でも傷一つ付かず、
┃全身から放つプラズマ衝撃波は半径10kmを一瞬で焦土と化す。
┃激化するダイレンジャーとゴーマの戦いを宇宙に飛び火させない為に地球へ飛来。
┃この為にダイレンジャーとゴーマは一時、休戦を強いられた(第38話)。
┃その後もゴーマが協定を破る度に地球に来襲し、2度目には催眠術で人々を操り
┃ビルの屋上から飛び降りさせ(第44話)、3度目に現れた際にはゴーマ宮を破壊し始める(第49話・最終回)。
作中の正義も悪もこいつに一切有効打を与えられなかったってこと?
ただ攻撃範囲は10キロメートルと割と狭いんだよな 大神龍
無間龍ロンは3kmクラスの爆発を複数同時に行っているし
ン・マは地球の時間を数分で食らい尽くしていると言う
ところで思うのだが
宇宙の秩序を守る為に大宇宙が生み出した超宇宙生命体。
┃争う者は正義も悪も関係無く、全てを無にするまで破壊の限りを尽くす。
この設定がありながらどうして他の戦隊の時は動かなかったんだろうね。
バイラムやエグゾスなんて大宇宙のバランスを壊しまくれる
敵なのに
619 :
名無しより愛をこめて:2011/10/12(水) 00:50:43.00 ID:YHfNRId10
大神龍と同じ大きさならSクラスなら勝機はあると思う
大神龍は光速だけどエグゾスは宇宙空間瞬間移動できるし、星座取り込んだのだから
それより小さい大神龍も取り込めるはず
最低限無間龍ロンには大神龍は勝てないはず。不死身にはさすがに無理だろう
>>619 不死身と無敵はイコールじゃない
剣のアンデッド同様不死身なのにダメージはちゃんとくらうからな
最終決戦で無間龍になれなかったのもそのためだし
永久にいたぶられるんじゃね?
ふざけてた設定にしおって
この愚か者メガ
>>620 ただ無間龍ロンは慟哭丸でない限り封印できずいつの間にか
別の場所に転移していたりするからね。
永久に戦いは終わらないかも、
まさしく秩序と混沌
ダイレンジャーの劇中でやってた当初は
「しょぼ! ていうかセコ!
どうしたんだ大神龍、初登場時の破壊神っぷりを
どこにやってしまったんだ!?」
と思ってたもんだが
大神龍の第二の能力、
「催眠術で自殺させる」
の出番かもしれないな。
ていうかもう一個思ったんだが大神龍が不死身系ボスキャラの制裁にやってきた場合
いくらやっても死なない相手に永遠に天罰ビームを浴びせ続けそうな希ガス。
なんかもうヒーローと悪の組織が、視聴者の子供たち・敵対してる悪ガキたち、大神龍=母ちゃんのイメージだな
母ちゃんが乱入してきたらどうしようもない
そうか、大神龍はPTAだったのか
>>624 それ大神龍も釘付けになって動けなくなるから世界が平和になるんじゃね?
案外普通の怪人の中に大神龍を倒せる奴がいるかもしれない
例えば相手の攻撃を受けてそれを何倍にもして返すタイプとか
イフかよ
>>627 どうも自動的というか
あんまり頭が良さそうには見えないからなあのお方はw
戸愚呂兄を邪念樹と一体化させた蔵馬のようなことができれば大神龍自身は問題がないんじゃね?
何つうか、ダイレン宇宙自体が大神龍に超協力補正与えるイメージがする
カーレン宇宙でギャグが何よりも優先されるみたいに
大神龍は宇宙の秩序を守る割に光速って遅すぎるし、
必要なときに必要な数だけ現れるような存在じゃないと辻褄合わない
634 :
名無しより愛をこめて:2011/10/12(水) 18:00:17.86 ID:fDEhOQbp0
>>618ダイレンジャー内の設定だから
ジェットマンの世界ではバイラムが異次元を牛耳ってる設定だけど他の戦隊では
そうはなってないのと同じ
>>632 補正がないパワレンではあっけなくやられたからな>大神龍
636 :
592:2011/10/12(水) 18:25:30.21 ID:XOKpR9+c0
エグゾススーパーが大神龍と同じ大きさになって大神龍とガチで戦ったらどっちが勝つか
一体vs一体で腐った芋羊羹が使えない場合
637 :
592:2011/10/12(水) 18:31:56.31 ID:XOKpR9+c0
エグゾススーパーが条件付きなら大神龍に勝てると思う理由
大神龍は光速でエグゾススーパーは瞬間移動できるから仮に不利な状態になっても
逃げれるし、上手く使えば大神龍を翻弄できるから
仮に大神龍が不死身でも
星座ですら吸いこんだのだからそれより小さい大神龍も吸いこめれるはず
>>635 西洋だと龍は土着神でも水流の精でもない、単なる怪物(せいぜい邪神)だしなあ…
>>635 そうなのか、それはぜひ見たい
完全に大破したの?
>>637 >仮に大神龍が不死身でも
>星座ですら吸いこんだのだからそれより小さい大神龍も吸いこめれるはず
星座を飲みこめたのは酔ってたから
大神龍より大きいけど星座より小さいバリバリアンは飲みこめなかったしな
第一飲み込んだら敗北フラグ
バズーやバルガイヤーがいい例
スレ違いだがバキューモンもな
飲み込んで死ぬわけじゃないから腹を食い破られるってわけやね
巨大すぎる敵キャラが、主人公らに体内に入られて死ぬのはよくあるしな
玩具まで売り出されたキャラクターだから分かりにくいが
大神龍は実質としては「戦う相手」ではなくて
言ってみりゃ「反フラッシュ現象」みたいな
誰にもどうすることもできないことが前提の、運命ないし自然現象みたいなものだからな。
天宝来来の玉/大地動転の玉とセットで
「ダイレン宇宙の法則そのもの」なんだろうと思う。
タイムレンジャーで言うところの大消滅みたいなもんか
645 :
名無しより愛をこめて:2011/10/13(木) 20:10:40.77 ID:QbTPkqLS0
敵組織は
>>443でいいのかね?
そしてどの戦隊でも大神龍がいたら、
どの敵組織も戦隊もなすすべてないでいいのか?
地球救星計画は実質ブラさん一人のモノだから組織とは言い難いし、
それで妥当な所じゃないかな?と。
647 :
名無しより愛をこめて:2011/10/13(木) 21:05:38.37 ID:/Jimo1mi0
>>646は
>>443について言ってるのか?
それとももし大神龍がいてもブラなら勝てると言ってるのか?
それとも両方のことを言ってるのか?
まさかの爆誕『大神龍のブレドラン』
折角の最強キャラなのに敗北フラグが立ってしまう
何かここ最近何かにつけて「大神龍」の話題に持って行こうとする奴がいるような
話題を出すなとは言わんけど、そればっかなのはちょっと
じゃあ妖怪大魔王の話しようぜ
ボロボロ大魔王はワロタ
>>649 存在自体が敗北フラグなブの字……
ゴーカイでの未消化レジェンドの中に
ファイブマンが残ってる(宇宙がらみはこれだけ)んだが、
ゾーンかバルガイヤーが絡んでこないかなぁ。
654 :
名無しより愛をこめて:2011/10/14(金) 17:03:43.76 ID:Jl2hEMLO0
人間と同じサイズの中ではどれが最強か
>>622 ザンギャックの紋章見てるとあの二匹が仲の悪い兄弟か何かに見える
全ての争いを無理矢理終わらせる大神龍と争いを作り出すロン
そしてそれこそが宇宙のバランスだったりしてなw
(ゴーマの黒幕もまだ分からないし
シャダム作ったのがロンという可能性も否定はできない)
ひょっとすると大神龍も慟哭丸で封印できたりしてw
656 :
名無しより愛をこめて:2011/10/14(金) 18:25:37.83 ID:Jl2hEMLO0
無茶苦茶だな
>>655 紋章の真ん中に象った顔が
まんま皇帝とかだったら最早清清しいかも
658 :
名無しより愛をこめて:2011/10/14(金) 23:23:08.20 ID:o8WQynkv0
>>651大魔王ってこのスレであまり話題にならないよな
大魔王は人類がいる限り不滅だけど、戦隊の悪組織には
人類を宇宙から抹殺できる奴なんていくらでもいるからね
特にジャカンジャや冥府十神はそんなのの宝庫
大魔王はダラダラの戦闘力を入れていいなら強い
事前に地球人を何人かさらって一撃ごとに一人づつ肩代わりさせればいいんだから
ただしダラダラの仕組みがネタバレしたら即アウト
そうでなくても本人が先に殴られたらやっぱりアウト
ダラダラ使うなら本人は絶対安全な場所に隠れてなきゃいけない
しかもダラダラ(&大魔王自身)の火力はお世辞にも高いとは言えない……
あれ?ダラダラ入れても実は弱い?
敵に回すとダラダラほど厄介な戦隊の敵はないと思うが
味方につけた時これほど頼りない奴も珍しい
事実大魔王本人ですら使いこなせてない
2対1で闘うという手も使えないんだから相当な欠陥品だと思うぞあれは
>>659 そう考えると大魔王って
人類の外敵というよりは内部の敵って感じだな
結局のところ、妖怪たちは嫌がらせでも何でも、人間たちを一生苦しめられれば良いんだし
戦隊モノの敵軍団ではなく「イヤな味方」をランクにするのはどうだろう
ジェットマンの一条総司令とか、(改心したけど)シンケンジャーの丹波とか
足引っ張り要員ランキングか。
ダイレンジャーをフルボッコにした導師カク。
ミスターボイスは上位に食い込むだろ
ひとつ枷を設けるとすれば、
「戦隊自身の敵組織はそいつにとっても敵」
ということぐらいかな
敵の回し者やスパイ、第三勢力的な連中は除くみたいな。
足を引っ張るというほどのマイナス要因はないが、
名前負け・見掛け倒し度ではバーザに勝る者はおるまい。
あんな厳かな姿で、仙人とか名乗っといて、本人にどれだけの
実力があったかというと……生粋の普通人の長官とかで、バーザ以上に
大活躍してる人たちがどれだけいることか。
>>668 まあ寄る年波には勝てないってことである意味しょうがないが
1.解いてはならない封印のある星へのシャトルの接近を街頭テレビで知る
2.テレビに向かって「いかん!」とか言うだけ
3.戦隊リーダーの復活に失敗
4.しかも諦める
第一話にしてこれだからなw
670 :
名無しより愛をこめて:2011/10/15(土) 23:23:19.86 ID:bUp1UJJd0
>>665 正直、導師はいい司令官とは言えないよな。
説明不足だし怪しいし。
671 :
名無しより愛をこめて:2011/10/16(日) 00:55:48.59 ID:QY8Mt9q/O
ゴーオンイエローの姉(天敵)
シンケンイエローの姉(身代わり)
ゴセイイエローの兄(空気)
ゴーカイイエローの相棒(罠)
最近のイエローの肉親関係ヤバいな
キレンジャー(メタボ)
初代イエローフォー(遺体)
昔は本人がかなりキていた
>>672 その二つを兼そろえた二代目キレンジャーをお忘れなく
>>664 初登場時以外ほぼ役立たずだった七拳聖はかなり上位に食い込みそうだ
黒幕にロンがいるとはいえ、あの駄猫が騒動の中心人物だからな…
武術家としては一流なのかも知れんけど、指導者やリーダーとしては最悪
嫌な味方じゃ来島副長官は一条総司令の次か
>>674 風太郎やミスターボイスも上位に食い込みそう
『後で改心』『有能で強い』『コミカルな言動』『嫌な役を演じる理由があった』『強い信念・誇り』とか
劇中で何らかのフォローがあれば、基本的に嫌われやすいキャラであってもランクは低くなる
最後まで改心せず、無能な醜態を晒し、笑いを取るでもなく、演技じゃない真性のイヤミで、信念信義もゼロの
某一条さんはぶっちぎりでS判定
>>674 単純に『無能・ウザイ』ってだけで、戦隊へ普通に協力的なキャラは
ランク低くなりそうだな(でもランク自体には載る)
>>679 >信念信義もゼロ
ここなんだよな。隕石ベムがスカイキャンプで暴れた時に、
「竜たちを呼び戻せだと? あんなクズどもの力を借りるぐらいなら、
死んだ方がマシだ!」
とでも言ってれば、それはそれで信念を貫けているんだが。
ただ、あの時点だけを切り取ってみるなら、あそこで竜たちの
力を借りようってのは最善ではある。
上記のようなこと言ってたら(そして竜たちが本当に戻ってこなかったら)
基地もロボもぶっ壊されて完全に終わりだから。
しかし元々、竜たちを追い出しのがこの人なわけだから、やっぱり
この人が悪いってのは間違いないと。
意地誇りもゼロ
>>681 あの回って井上が書いたと思われがちだが違う人なんだよね
>>674 まあ一応最終回ではロンを相手に……
まあいい牽制にはなった。
やっぱ「不闘の誓い」に納得できる理由が欲しかった
>>684 ライバルの三拳魔が無茶苦茶活躍しちゃったからなー
数が多い以外に三拳魔に勝ってる点がない気がする>七拳聖
このスレのSクラスのラスボスを食いかけたりビリヤードの球にしたりと結構な事してるけどな
>>669 確か、砲撃もしてなかったか?
中身ごと吹っ飛んでたらどうするつもりだたっんだ……
オーギもギンガの森を自分たちごと封印しなければモークのような役回りをしていたはず
その場合でもあの格好をすれば仰々しいのに活躍しないとなれば
足を引っ張ったわけではないがハムスター館長
いい年こいて何マスコットキャラになろうとしてんだよ
バスコに大いなる力を渡したチェンジ、フラッシュ、マスクも該当するなか?
渡したんじゃなくて『奪われた』だろ
>>692 シンケンにおいて年末の前で倒されたのは別の敵ですよ。
>>696 いや、放送当時から「クリスマスに死ぬな」とか言われてたのに死亡フラグ回避した人って意味で
698 :
名無しより愛をこめて:2011/10/20(木) 21:06:55.10 ID:goLzjeE80
>>698 ラスボスじゃない上にゴーマの戦力でもないから。
自然現象・天災みたいなもんだろあれは。
敵ぽい味方ならリュウヤ隊長だろ、ガチ黒幕だぞあいつ
無能な上司という点ではガオゴッドも大概、たまたまガオレンジャー最大の天敵が出た時に登場してPA奪うんじゃねえよ
いなくても奇跡が高確率で起こるから何とかなっちゃってるし、ガオシルバーにだけは優しいのがさらにむかつく
ジョンソン総司令は孫娘を人質にされても終始監視されているわけじゃないのに、いいなりになって
解散権を盾にしているだけなのがどうも。その後世界規模の支援も描かれなかった。
ガオゴッドさまはあの増岡弘氏の憎めない声もあって、逆に駄目かわいいって評価だわ
このスレ的に私情挟みまくるのはありなんだろうか
ブライを復活させないためにジュウレンを砲撃しまくったバーザとノーム
言わずもがなの道士カク
警告するだけでサスケとサイゾウが妖怪の封印をとくのを止めなかった三太夫
メイン杉村脚本の味方・司令官キャラは説明不足で理不尽な奴が多いな。
706 :
名無しより愛をこめて:2011/10/22(土) 10:31:27.96 ID:H7naEbMwO
最近の司令官だとゲキのぬこ、ゴセイのモアイが黒幕臭全快だったのに何もなくてガッカリした
ゴセイの黒幕臭でいうなら、最初から最後までブラだろ
ただ「ブラが黒幕じゃつまらない」ので、「実は護星界が最後の敵だった」とかいう予想で
モアイ黒幕じゃね?って言ってる奴がいただけかと
>>707 ブっさんは彗星やチュパカブラの頃、戦闘力が微妙でラスボスやるには頼り無さすぎた。
真のボスが別にいて、そいつの意志でウォースターや幽魔に派遣されてるって予想は結構あった。
るろ剣の外印とか、ダイ大のキルバーンみたいに。
彗星の頃に新登場のダチョウに蹴られてまさしく星になってたからな…
昔の戦隊知らないからわからんが、ガチで殺されたけど復活して
ラスボスになった奴なんてブラさん以外にいるのか?
>>708 戦闘力が微妙なのでなく、目的がゴセイジャーたちの威力偵察で、わざと手を抜いてる可能性もあった訳で
そして、サイボーグでガチ死亡&チュパカブラが本気戦闘だったというオチがつくという体たらく…
ガオレンは一般人の描写が極力薄めだったおかげで不快なゲストがいなかった分
風太郎のウザさが余計に目立ってしまったな。
>>712 おぉ、意外なところにいたな。
ただあいつは何もできないガキのころにやられたあと成長して復活したわけだが
ブは最初から一人前の大人なのにあんな行き当たりばったりで行動して運よく助かってそれを計画通りだと
本気で思ってるド天然だからやはり次元が違うな。
ブルドントって、あくまでガキロボとして作られただけで、それなりに長い時間過ごしてたって設定じゃなかったっけ?
作られてから封印されるまでの間と、目覚めてからボンバーに倒されるまで、どれぐらい活動してたか知らんけど
>>700 ガオゴッドはガオシルバーとは千年前から共に戦ってきた関係なんだから、
仕方ないでしょう。
>>708 当初の予定では、アブレラがそんな感じだったんだっけ?
アブレラの上役ってのは見てみたかったな。というか実際の本編でも
画面に映らなかっただけで、宇宙のどこかで「ああ、営業マンが一人やられたか」
と言ってるお方がいる可能性は充分あるよな。
アブレラがフリーであると断言されたわけじゃないんだから。
>>714 現代にいる理由からして、不完全な天装術でとりあえず逃げたら一万年後に飛ばされただからな。
719 :
名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 10:45:06.70 ID:TqNTEHI3O
>>710 ラー・デーモスは再生怪人みたいな扱いだったしなー。
ガチ死にじゃなく、生死不明程度の退場からラスボスとして復活ならラゴーン様やラディゲがいる。
つーか「ラ」が多いな。
ブラジラ
ザンギャック皇帝がどれ程の強さがあるのか楽しみ。
>>706 アカレッドやナビィも今更ながらこのまま何も無い気がしてきた
>>719 ゲゲルの進行役じゃあるまいしw
バンリキ魔王は蝋燭台にされた後突如現れたモンスに元に戻させてベーダー城を占拠したが、すぐ次の話で。
>>723 ソロバン(違う)を壊されたのも、
人間に撃ち殺されたのも計画通りなんですね。
まぁアンタが、閣下相手に善戦できるとは思えんけどな。
>>725 善戦は出来ると思うんだよ
善戦はね
それ以上は無理だろうけど
>>706 ぬこは間抜けすぎるし、モアイはその気になればゴセイをいつでも、
もっともっと絶望的にできただろうから、俺はさほど黒幕臭は
感じなかったな。
その点だったらボイス。もともと、サージェス自体が胡散臭いし。
チーフたちは無邪気に冒険冒険言ってるけど、スポンサーである
サージェスが、彼らの成果であるプレシャスをどうしているかは
ずっと不明だったし。
これが公的機関か、もしくは善良な○○博士個人経営の
××研究所ならまだしも、民間団体=営利団体=企業なわけで。
女子中学生ってだけで万事解決
>>729 じゃあ、女子高生の場合はどうなんです?
>>730 女子高生=BBA
つまり黒幕はヘドリアン女王となる
ギリギリおっけい
でも大学生以上なら許さん
初期の「男塾」の時代では、まだ「女子大生」がスタンダードだった。
おニャン子、奇面組の辺りからは「女子高生」が当然となり、
今や「U15」となった。
ここで止まるという保証はないな。
バンドーラ様って実は有能?
いずれ「中学生なんてババアじゃねえか!」とか言われる時代が来るのか…おそろしや
そしてさらに未来では小学生がババア扱いに…まぁこれも全部ブレドランの計画通りだけどな。
>>734 ちゃんと部下に賞罰を与え、そのうえ幹部を一人も死なせることなく、
裏切ったブライを死に追いやり、力を失っても部下から慕われている。
組織の首領としては最高レベルのカリスマ・采配力を持ってると思う。
ボイスはサージェス上層部の意思と決定をボウケンジャーに伝えてるだけで
あいつ自身が腹黒い訳じゃあないだろう
寧ろ悲しい中間管理職に過ぎんのだよ
>>737 パラレルエンジンの生みの親なのに、中間管理職って悲しいよな
>>735 知ってるか?それもこれも全部ロンって奴のせいなんだ
ウヴァ「いいや、俺の実力だ」
>>738 体変えながら長いこと生きてんだ
たまにはそんな時期があっても良いだろう
てか、スプリガンの会長T・F・アーカムさんはガチ前線で戦ってたりするから…
一番上にいると一番下のあたりは見えにくいから。
OPつながりか
バンドーラ様は有能というかカリスマ性で愛されて、
部下への接し方も良かったから恨みも買わず嫉妬も発生せず、
だったんだろうな。
対する存在、戦隊側のバーザは……正直、いてもいなくてもというか……
ラゴーン様のアレっぷりはこのスレでは周知の通り。
未見の俺(死に様だけ見た)でも良く知ってる。
では、太宰博士はどうだった? 見た人どなたか批評を。
バーザはアレだったが大獣神は更に輪をかけて無能な気がする
いや、戦闘面で充分役に立ってるけど
ガオゴッドとかもいまいちだったな。
大神龍や絶対神は凄まじかったが味方サイドの神様はパッとしねぇw
まあパッとしてしまうと戦隊のやることがなくなってしまうからな。
でも大獣神というか守護獣ティラノサウルスが居なかったら
ジュウレンジャーは第一話にしてゲキの封印解除失敗→諦め→戦隊敗退(その時点で他4人は絶対絶命だった)
に終わっていたんだぜ。
アレな味方の話が続いたところで
ここ数年、アイシー級の自己犠牲をやった味方キャラってどのくらいいたっけか?
>>746 太宰博士は「敵幹部の乗った戦闘機を撃ち落とす」という快挙を成し遂げてる。
>>750 天知博士は「正義の長老的存在に体を捧げる」という自己犠牲を成し遂げてる。
結果論だが、リエが身を挺して、熱演で油断させて
ラディゲを刺してくれなかったら、鳥人戦隊が倍の十人ぐらいいても、
逆立ちしたって勝てなかった。
たった一人の、最終的には素のただの地球人としては、物凄い殊勲。
>>746 バンドーラの場合は部下に野心家がいなかったから不和が起きにくかったってのもあるだろうけどね
外様のブライを受け入れて裏切る際も軽くあしらったのは凄いと思った
バンドーラはいろんな要素に加えて、恐竜戦隊というパワフルなコンセプトの戦隊を翻弄することもプラスになったとおもう
これが「教科戦隊」のファイブマンとかと戦ってたらそんなには……
雑誌の竹本監督のインタビューだと大神龍がレジェンド大戦で
散ったようだけどこれは無視していいのかな
詳細を
774 :名無しより愛をこめて :sage :2011/11/04(金) 20:05:54.40 (p)ID:cuNApr570(2)
2億の艦隊が押し寄せたとか言ってた
巨大ロボ戦だけで数十時間費やして、大神龍もそこでやられたという
設定らしい
あくまで竹本監督の脳内だけど
たぶん東映ヒーローMAX今月号のインタビューの件
自分もこれを見た時はさすがに無理だろうと
思ったけど
ザンギャックってそこまで強いようには見えんがなあ。
宇宙の秩序を守るために、大宇宙が生み出したという超宇宙生命体が、
宇宙の秩序を守れず散りました。ダイレンとゴーマ族はただの力不足でしたっと…
脳内ならいいけど、公式でそれにされたらきっついなあ
しかし条件としては2億隻の艦艇の総攻撃じゃないと倒せないと
わかった時点でやっぱり大神龍は凄かったんだなと改めて
実感した。
俺的には大神龍はそれで死亡扱いでもいいんだがしょせん脳内設定で実際に描写がない以上
スルーすべきだろうな。
2億隻のうち1億9999万9000隻くらいが大神龍と相討ちになって轟沈してたりな
765 :
名無しより愛をこめて:2011/11/05(土) 17:04:57.70 ID:78uvWJgk0
どうやって傷一つ付かない未知なる金属メガトロニウムを
攻略したんだろうか?ザンギャック艦隊は
766 :
名無しより愛をこめて:2011/11/05(土) 17:34:01.61 ID:Ts6DjpYb0
大神龍は複数いるのでは
とりあえず東映ヒーローMAXを買ってきて97pの竹本昇監督の
インタビュー読んでみた
映画の冒頭ゴセイジャーが追い詰められるシーン
ゴセイジャーは最後に召集がかけられたらしい
イ「この時点でもまだまだザンギャック艦隊の数は多い」
竹「それでも9割くらいは戦隊の巨大戦力がやっつけたはずなんです。
多大な犠牲を払いましたが。最初はおそらく2億艦ぐらい
来ていたんじゃないですか?適当に言っていますが(笑)もう
世界規模…というか、宇宙規模の戦いになっていたんです。
大神龍あたりも、やられたんじゃないかと」
>>765 設定無視攻撃や 不思議技できる行動隊長もいたんじゃね。
精神入れ換えのやつとか、骨抜きにするやつみたいな
当たれば 効けばの話だし それでも難しそうだけど
慰労会場スレでネタとして出てたけど、凱同様の一時的復活ってことで、
歴代敵組織の面々が「あの五人は我々の獲物だー! 貴様らには渡さんっ!」と
ザンギャック艦隊2億に向かっていってたら壮観だっただろうな。
ラゲムやらエグゾスやらが八面六臂の大活躍。……でも封印されてるロンは来れない。
>>767 その文脈だと最後
「大神龍あたりも」よりか
「(ザンギャック艦隊が)大神龍あたりにも」の方が
なんかしっくりこないか?
>>770 でもあの大神龍が映画冒頭でもまだ2000万艦残っているザンギャック艦隊と
それでも尚戦おうとするレジェンド戦隊の戦いを放置するとも思えないんだよね。
ダイレンジャーの頃のゴーマとダイレンジャーとの戦いより映画の時点で
遙にでかいわけだし
>>769 ロンは遠くから眺めて(・∀・)ニヨニヨしてそうな気がする
そしてザンギャックに荷担して敗北フラグを立てまくるブラさんの姿が目に浮かぶ
あるいは数が多すぎてそれこそ気力が尽きたという感じかも
ダイレンジャーの頃は数百年、数千年ぶりの活動で気力もチャージされ
やる気満々だったけど、あれから20年しかたっていなくて、
気力もチャージできていないのに、動かざるおえず、ザンギャックのあまりの
多さに途中で気力が尽きて眠りについたとか
見も蓋も無いけど、大神龍の件はあんまり真に受けて議論するような話題じゃない気がする。
しょせん子供向けにテキトーにつくってるけどあえていろいろ理由付けするのが特撮板の醍醐味だろうがぁ!
では大神龍が不滅の存在であると前提したうえでもできる
合理的攻略法を考えてみよう。
まず、全戦隊の100倍の戦力を相手にしても勝てる数の艦隊を用意します。
↓
そのうち100分の2を地球に派遣、残りの98パーセントを大神龍に派遣。
↓
大神龍が98パーセントを襲ってきますが、ここでのポイントは
「ケンカは売っているけど総力戦はしない」ことです。
具体的には攻撃1に対し防御/回避99ぐらいの比率でとにかく時間を稼ぎます。
↓
その間に2パーセントが全戦隊を倒す。
↓
平和になったので大神龍は去ります。
これでおけー。
777
今週を見るかぎり殿下の部隊はザンギャックでもかなりザコの部類だったってことでいいのか?
親父が送ってきたロボ強かったし
>>778 ヒドズ・ギル「クックック…ワルズがやられたか…」
エグズ・ギル「だが奴は我ら四兄弟の中でも一番の小物…」
キタナズ・ギル「ギル一族の面汚しよ…」
780 :
名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 00:56:16.10 ID:2oowTYfY0
ワルズ・ギルinグレートワルズで豪獣ゴーカイオーを倒したなら
ダマラス、バスコ、皇帝はどれ位強いのか・・・。
あれ程の機動性を持っているわけであの機体がワルズ・ギルではなく
有能なパイロットが搭乗したらギガボルトやセミマルまとめて倒せそうだな。
もしかするとグランネジロス(史実通り危篤状態のヒネラーで)にも
勝てるか?
781 :
名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 13:45:25.10 ID:/yMDxcLsO
グレートワルズVSベロニカVSギガボルトVSバルジオンが見たい。
バンダイはガンプラみたいな感じで
歴代戦隊ロボ&ライバルロボ(バルジオン等)のプラモ出せばいいのに
>>782 歴代ベース(基地)メカ+巨大ロボなら少しずつ出るな
プラモじゃねえけど
>>780 皇帝はあのバカ息子の親な時点でSクラスはおろかAクラスも狙えない気がする
というかバスコに利用されるだけ利用されて情けなく散る気配がプンプンするぜ
一戦隊のスーパー合体状態のロボを圧倒した程度じゃあ
ラスボステンプレではCランクか、良くてBランクどまりだよん
皇帝本人が弱くても搭乗ロボが強ければ問題はないが、
できれば本人が変身して強くあってほしいものだ。
ああ、もしかして殿下は「戦闘用強化形態もしくは巨大化のできない、
我が一族の落ちこぼれ」的な存在なのかも?
それでも我が子だから甘やかしてしまう、か、
冷酷に見捨てられるか。
今から覚醒して下剋上して、殿下が皇帝の上にいってしまうというのも
燃えるが……流石に無理かなあ。
788 :
名無しより愛をこめて:2011/11/10(木) 00:43:46.79 ID:ceHd7yfoO
去年の皇帝閣下と違って冷静で賢そうではある。
あとは戦闘力か。
>>786 サンダールも昔言ってたな「モビルスーツの性能の差が戦力の(ry」
790 :
名無しより愛をこめて:2011/11/11(金) 22:21:48.49 ID:nKTdPYKg0
皇帝は最後にグレートワルズのプロトタイプとなった
グレートアクドスを駆り出してくると予想してみる
ラスボスはダマラスかバスコだろうな。
>>789 すっげえ体力なさそうな座り方してらしたが大丈夫なのか
グレートワルズはまあ強いっちゃ強いが
猛スピードで避ける系は当たったらモロそうで少々頼りない気がするな
そういやバスコ何してるんだろうな
希望の峰をめざしてるんじゃね
>>795 >>791的にはアクドスは噛ませで、ダマラスやバスコがラスボスになるって言ってんじゃね?
序盤から出ている首領は途中で戦隊に倒されたり部下に下剋上されたりする率が高いけど
終盤で現れた首領はそのままラスボスになる率が高いように思われる
>>797 今世紀ではセンキ、ヨゴ父辺りが代表格か。(やや変則的だがン・マもあり?)
まぁクライマックスで華々しく現れて、結局下克上されましたじゃ話にならないしねw
あと序盤参加組の内、ドウコクはブランケンに近いイメージがあったから途中退場かなと最初は思った。
封印の文字設定で「あ、このままラスボスかな」って早々に考え変わったけどw
その後ゴズナグモやアクマロ初登場の時みたいに要所要所で凄みを見せていったのは上手かったね。
戦力評価はS級の連中には及ばないけども、カッコよさやカリスマは近年じゃ断トツのトップだったな
終盤の薄皮大夫がらみの場面とか、ドウコクの方が主人公に見えそうな風格があった
グレートワルズinワルズギル殿下は中ボスとしてはどんな評価だろう。
ダマラスは今日の話見る限り
「下剋上でラスボス化」フラグは完全になくなったっぽい
となるとこのまま皇帝がラスボスかバスコが帝国のっとって(潰して)ラスボス化のどっちかかな
バスコに関しては来週のメガレン回で意味深な台詞吐くみたいだし
>>800 中ボスである以上、「最終ロボの最強技」には耐えられなくて当然だから、
「登場時点での最強」で測ることになるか。それには勝ってるから、
中ボスとしてはいい評価になるな。
稀にベロニカのように、中ボスの身でありながら
(万全でさえあれば)最終ロボの最強攻撃でも倒せない奴もいたりするから、
中ボス評価としてもトップランクは無理だが。
>>801 純粋に作中描写だけ見てると、サイボーグやクローン復活した
殿下の下克上というのもまだ可能性ゼロではない気もする。
ラスボス化はしてないけど、ギルークとかヘッダーとかは
一度死んでから蘇ってなかったっけ?
>>802 つい昨年のラスボスが死んでから蘇ってますな
>>803 苦労人という意味ではあいつも主人公っぽかったな。
>>802 でももう殿下の中の人クランクアップしちゃってるんだよな公式によると
武レドランの時はどうだったっけ?
ブルドント死亡→カイザーブルドントになってラスボス化 という例があるだろ。
807 :
名無しより愛をこめて:2011/11/15(火) 01:22:52.39 ID:wBKHvdxDO
彗星→表向きは上司に媚びてるが腹黒。怪人の巨大化要員→インサーン
チュパカブラ→上司にイマイチ信用されない。ストレス溜まってそう。→ダマラス
サイボーグ→記憶を消され機械の体に無理矢理改造。無口なあやつり人形。→バリゾーグ
ダマラスはないなw
バスコが最後マーベラス達が集めた大いなる力をまとめて奪ってラスボスに君臨する可能性はあるな。
>>799 ゼイハブといいドルネロといい
小林の首領キャラは俺のツボをつくのが上手い
ついて行きたくなるというか
>>801 ダマラス自身は特に皇帝をどうにかする意思はないっぽいしね
バスコがラスボスならもう怪人態から一段階パワーアップが欲しいな
とはいえここまでザンギャックには勝てないと描写をしてきた以上ラスボスは皇帝かな
>>808 逆に『大いなる力でパワーアップしたったwwwww下克上うめぇwww』とかって調子こいてるバスコを
皇帝が指先一つでダウンさせたりするかも知れない
今までのやりたい放題全てが皇帝の為のお膳立てか。いいなそれ
「ゴーカイジャーにとってのラスボス」(歴代ラスボスと同等)はバスコにしておいて、
ゴーカイジャー自身の大いなる力によってバスコを撃破、
辛うじて生き残ったバスコを皇帝のかませとしてゴミのように退場させ、
ゴーカイジャー+歴代スーパー戦隊+歴代メタルヒーローの総力で宇宙最強のアクドス皇帝と最終決戦で。
しかも何故メタルヒーロー
皇帝のかませ云々はともかく
ザンギャックの強みってどれだけ勝利しても終わりがみえない規模ってことだからして
(だから連戦連勝していても最終的には負けた発言が重い)
一年で何もかも終わらせるのが基本の戦隊モノとしては
扱いに困るのではないかというか、どう扱われるのかなって疑問はでてくるところ
最終回は「いくぞ! みんな!」『うおおおっー!!』で終了。
そしてCMの後に映画の告知をして
「続きは劇場で見てね! 来週から○○ジャーが始まるよ!」とすれば完璧。
ループでいいんじゃね?
>>815 なまじ同じ宇宙だけにてつをが異世界を滅ぼした、
誤操作で途中で送信されてしまった
てつをが異世界を滅ぼした、みたいにはいかないからな
みんなの母星もみんなザンギャック国民なわけだし
>>812 バスコはそれぐらいボコボコの悲惨な目にあうべきキャラとして
描写されてると思うんで、そうなってほしい。
既にゴーカイにやられて傷ついていたとはいえ、あのバスコを易々と……
とか、描き様によっては皇帝の強さと残虐さも出せるしな。
>>808 実は来年度の戦隊の大いなる力も必要なのも知らず暴走自滅パターンだったら笑う
>>809 ただしライダーだと基地ばっかりでうんざりするがね
>>815 ザンギャックって今までの敵の大半と違って
首領の恐怖と実力で支えられてる組織と違って
あくまでも給料払っての志願制の軍隊みたいだからねえ。
その分、殿下みたいな自他共に認める無能が指揮官でも反乱みたいな事は起こらない。
こういう組織って現皇帝が死んでも一気に瓦解とはいかないような気がするけど。
824 :
名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 16:58:04.42 ID:x18tRDjD0
中央が不意に潰れると、軍閥乱立で逆にもっとカオスな世の中になったりするからな…
殿下には立派に次期皇帝に即位して、植民地解放政策に進んで欲しかった…
>>825 スターウォーズもスピンオフ小説じゃ、
皇帝が死んだ後も帝国の残党が10年以上あの手この手でルーク達に挑んでくるからね。
828 :
名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 00:11:42.63 ID:OXpF+pWAO
キン肉マン二世のデーモン・プラント思い出した。
残虐・悪魔・完璧の悪役軍団が総結晶するも連載初期に壊滅。
結局、残党のスカー、ヒカルドの方が頑張ってた。
失敗したら打ち切りの連載漫画や 続き物映画では、「予定より人気が出て長く続けることになったけど、一番の悪の親玉倒してやることなくなった、どーしよ……」てのがあるな
メタルヒーローで最強ってだれかな。ギャバンよりシャリバンシャイダーの方が性能が上がってるとは言うけど。
個人的には重火器満載のジャンパーソンが好きなんだが
最強かと言われると自信がない
>>831 後々に出た方が機能とか上だけど、放送当時の設定では、装着者自身がベテラン、新人、見習いという感じになってるんで
まあ、ギャバンのコンバットスーツだって時間さえ有れば度々調整や改良とかもしてるだろうし
見た目は同じだけど、最新型という可能性もある
834 :
名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 14:50:44.74 ID:h/tsO9+aO
メタルダーは「等身大最強のヒーロー」の触れ込みで番組スタートしたけどな
ビーファイターカブト、カブタック、ロボタック
どこで切るのが正しいんだっけ?
メタルヒーローは「シリーズが進むにつれて強くなる」常識が外れるよね。
ファミコンの「SDヒーロー総決戦」ではシャイダー→メタルダー→ジバンの
順にパワーアップするゲームデザインだった。これが
ギャバン→ジライヤ→ウインスペクター→ブルースワット→ロボタックの
順にパワーアップだったら、「明らかにパワーダウンしてるだろ!」という
ツッコミが入ることは必然だったけどな。
ジェットマン50話で息絶える際のグレイは、「10.19」の近鉄や
06年のプレーオフでサヨナラ負けを喫した斉藤和巳に通じるものがある。
つまり野球仮面最強
井上信者うぜえ
842 :
名無しより愛をこめて:2011/11/20(日) 11:59:56.91 ID:Euh1gJcjO
何故、トランザはチート認定されてるの?
それまでの途中出場の幹部でも、鬼のように強い奴は山ほどいるんだが。
バンリキ魔王、イナズマギンガ、デスマルク大元帥、ゼノビア、シルバ、キロスなど。
>>842 お前さん、つい先日ジェットスレで同じこと言ってなかったか?
別人だとしても、そっちで結論出てるからそちら参照。
ワルズ・ギルの戦死が大々的に新聞で報道されてるあたり
ザンギャックが一応まっとうな国家である事が判るな。
ゴズマみたいに首領一人殺せばそれで瓦解とはいかないと思うんだが
どうやって倒すんだろ?
案外地球と停戦協定を結んで終わりとか
ゴーカイジャーも「細けえこたあいいんだよ」が激しいから そんな現実的なツッコミは考えず、ボスだけ倒せば「みんな開放されてめでたしめでたし」は十分ありうると思う
デカレンジャーたち宇宙警察もギャバンも存在するわけだし、宇宙の治安は安心だね的な
宇宙刑事がレジェンド大戦に参加しなかったのはよその星での任務が忙しかったのだろうか
>>847 流石にないとは思うが、ダイ大のバランvsヴェルザーみたいな事情だった
というのだけは勘弁してほしいところだな。
ザンギャックのみならず、戦隊の格も激落ちしてしまう。
レジェンド大戦っていわばザンギャック帝国と地球の戦争だから刑事が介入するのはおかしい。
と言いたいけどデカレンジャーは正真正銘の刑事なんだよなあ。
そういや確か、ノンマルト事件で「侵略者側」である地球人に味方した
セブンが裁かれるって話があったな。
>>849 そもそも本来なら過去の事件に不介入なはずのタイムレンジャーが
レジェンド大戦に参戦している時点で…。
あるいはザンギャック帝国は未来人の介入によって生まれた帝国なんだろうか
考察スレでは大いなる厄介ものだよな、この番組
もう俺達の知ってるスーパー戦隊とは別の歴史を辿った世界の番組と思った方が良い気が
>>844 侵略された星で反乱がおこって、最終的には革命で民主化ってところじゃないのかね。
854 :
名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:59:28.14 ID:BMO1cFML0
そういえば、ファイヤースフィンクス(ジャシンカ)ってもしかして弱い?
>>852 そりゃあ今までの戦隊だってそうなんだし
ゴーカイはそういう世界って考えた方が良いわな
しかしザンギャック傘下の星々がどんな支配を受けてるのかさっぱり分からん
セオリー通り圧政に苦しんでるのか、それとも無難な統治で志願兵もぽつぽつ出てくる感じなのか
さすがにそれは別のところで話すべきじゃね?
復活
バスコと陛下の最期、どうなるかなあ。
バスコは敵キャラ・悪キャラとしてかなり好きなんだが、
作中での、視聴者に対する格的には、陛下を上回ってはいけない
立ち位置だと思うんで。
バスコ戦の後で手に入る、バスコ戦で使った武器・技よりも強い武器・技で
陛下を倒せば、単純な強さでは陛下が上だと証明はできようが、
それだけでは不満が残る。
実際の強さはどうあれ、演出的に陛下よりもバスコの方が
強そうに見える、迫力ある、見応えあるバトルだった……というのは
できれば避けて欲しい。
頼むぞ陛下、強く恐ろしくあってくれ! 戦闘力だけでなく、演出的にも!
ロボゴーグ>ブラジラみたいなもんかw
ラゲムとバンリキモンスは、「唯一の弱点から敗れた」という事で同等という見方があるけど
ラゲムの背中の傷は、「油断していたらリエにやられた」という偶然の産物にすぎないんだが。
一方モンスの尻尾は、モンスが生きている限り必ず存在するもの。
ナッパ・フリーザとセル・ブウとかな。
ただ、強ければいいってもんじゃない。
なんか陛下は強いとしてもあまり動かず
ビームや雷だけで追い詰めて、絵的には微妙な感じとかになりそう
単に自分の知ってる小川さんのやるキャラに
肉弾戦で強キャラな奴いないだけだが
来月ついに怪人達のデザイン画(カクレンまで)が見れるな
ラゴーン様のデザイン画とかずっと見たかったから楽しみだ
ザンKT強かったな
ゴセイの敵ってブっさんのお陰で微妙な印象あったが結構強敵いたんだね
別にブも弱い訳ではないぞ
何度も復活しつづけるしつこさばかり挙げられるけど、ゴセイたちを全滅寸前まで圧倒できるスペックはあったし
いきなりダチョウに蹴り飛ばされたり、ガードベント:ガイされたり、調子に乗ってハイドとタイマンしたらフルボッコにされたりもしたけど、基本的には強いんだぞ!
ブラジラは弱いか強いかというスペック論議以前に
天装術で変身している仮の姿を特に不思議にも思わず改造して自爆装置をセットまでしてしまえる
不思議な仕組みの方がどちらかというと気になる。
まるで本物の体にしか見えないし扱えない……
まさに完璧な変装ですな!
アホだけどスペックだけは高いんだよな
スペック高いくせにしょっちゅう負けてなおかつネタ要素が強くてみんなに愛されるボスキャラって
まるでどこぞのバックベアードだな
>>865 あいつ最強のマトロイドじゃね?
だから何度もリニューアルしたのかもしれんが劣化しすぎだろw
>>870 正直、パワーも知識もそれなりに高いとは思うけど
それぞれ特化型の歴代ボスと比べれば勝てない器用貧乏なタイプだと思う
ABCランクで言うなら、特化型がAで、ブはBがずっと並ぶタイプというか
まあ、そこに「しつこさ」がSランクで加わるんだろうけど
今やってるfateとかだと英霊のランクに幸運度があるよね
各ボスの幸運度とかつけてみると面白そう
ザンギャック親衛隊員ザツリグは数千の星を滅ぼしてきたという、
過去の実績だけならバルガイヤー並な奴らしい
>>865 幽魔獣、マトロイドはまともな格闘戦だとゴセイに毎回優勢だった気がする
>>874 ブ「クックック…ついに私がSランクに輝くときが来たか…これも全て計画通りだ」
>>877 「ボコボコにされたあと、拾われて改造された」とかって幸運なのか?w
>>877 アンタは、まあ幸運というか悪運強さというか、なら確かに上位かもしれんよ。
それだけで見るならな。けど基本的にここのルール上、
>戦隊が勝てたのがいかに確率の薄い奇跡だったか、ラスボス側から言うと
>「あれさえなければ勝てたのに! もう一度やらせろ! 次は勝つ!」という
>無念度が大きいほど良い
宝くじのような、フツーそりゃ当たらんだろという低確率事故に
ぶつかってしまって、「凄いアンラッキーゆえに」戦隊に負けてしまったという
御仁の方が、評価的には高くなるんで悪しからず……
それに「なんか勘違いしたロースペックロボ女が、ご丁寧に摘出された
記憶を戻してくれたおかげで、完・全・復・活!!まさに計画通り!」
の展開が加わってくるあたり、幸運度と見栄っ張りぶりは、
怪人からボスまで対象にしても戦隊悪役史上でも最高級レベル
ランクインだと思うぞ、ブルガンダーさん。
幹部で幸運度が最高なのはグリフォーザーかな。初期状態から会話能力・
生き別れの妻・子供を手に入れてしかも生き残る。
戦隊に対抗できるアイテム・自分達を支配した者を弱らせるアイテムの
芋長の芋羊羹を偶然に入手できたボーゾックもかなり幸運度高いね。
>>881 ボーゾックのその幸運は、シドンの花に近いものがあるな。
たまたま地球の、たまたま日本の、芋羊羹にめぐり合っていなかったら、
巨大化というパワーを手に入れられなかったと。
とはいえ、そもそも地球に近づかなければカーレンともエグゾスとも
出会わず、ずーっと楽しく花火遊びしてられたかもと思うと、
一概に幸運とはいえんが。あの作風・最終回で忘れられがちだが、
ボーゾック側には結構な戦死者が出てしまってるからな。
まあ前科を考えたら、本来は他組織同様、皆殺しになるのが
普通・自然なんだけど。
>>878 過程がどうであれ結果さえ上手くいけば幸運だろ
というか、ブは自分が不幸だなんて思った事ないだろうし
理解のない護星界や各組織のボスには(ちっ…今に見ていろ)とかやる気になってたろうし
>>880 それを幸運度だとうっかりゲロってしまうと
今度は知性度の評価が激減せざるを得ないというジレンマがw
ブさんは微妙に主人公属性持ってるから
ピンチ回や敗北回があるのは仕方ないことなんやで
ガチで敗北死したけど生き返らせて貰えた
と言えばクエスターが浮かぶな
>>885 ラスボス兼ライバル的キャラだな
ラディゲみたいに
>>887 >ラディゲみたいに
まともにやったら絶対に勝てない相手、
実際、一度敗退させられた強敵を、
ライバルと共闘して見事に倒す。時にはそのライバルを救いもする。
「勘違いするな。お前を倒すのは俺だ」
……ここまでやっといて、こういうセリフが仲間化フラグじゃなかった
ってのは、特撮に限らず漫画・アニメ・ゲーム・ラノベまで全域含めても
かなり稀だろうな。つーか俺は知らん。
アメリカの作品じゃ敵と一時的に共闘するけどその敵は最後まで仲間にならないってのは
わりとよく見るけど「勘違いするな、お前を倒すのは〜」って言うセリフはあんまり言わないよな。
>>888 敵ながらに誇り高いとか相手を認めたりとかなくて最後まで心底クズだったのがいいなラディゲはw
892 :
名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 06:20:55.21 ID:uoXslE8qO
>>863 自分は小川さんと言えば羅将ヒョウなんだが。
まぁ、あの頃の北斗はすでにビームやら超能力合戦>肉弾戦だったが。
羅将ヒョウも闇堕ちして力増しても上位互換のカイオウとその前に戦ってたから微妙なことになってたな
戦隊でもそんな奴いたっけかな?
>強いとしてもあまり動かず
>ビームや雷だけで追い詰めて、絵的には微妙な感じとかになりそう
これって80年代後半辺りの怪人に多かったな
そのイメージで真っ先に浮かんだのがサムライハオーだった
>>891 まぁあのくらいやってくれるなら良いかなぁ
戦隊で言えばその時点で使用できる全戦力注ぎ込んでもダメージほぼ無し
全ロボ破壊or撤退させ、変身能力奪うほどに追いつめてる訳だし
>>893 すでに上位互換のドウコクをシンケンが倒してるのに、
その劣化版としてシンケン&ゴセイに挑んだ血祭のブの字みたいなものか?
>>897 すでに上位互換の血祭をシンケン&ゴセイが倒してるのに、
その劣化版としてゴセイに挑んだ救星主のブの字みたいなものじゃない?w
パワーはともかくとして、ブラジラの真価はオーブなど天装術なんだし、上位互換とはまた違うだろ
900
>>896 ゴーカイジャーから大いなる力を全て奪い
自分の体に取り込んでパワーアップする
戦隊版アークベリアルと予想してみる
>>901 レンジャキーほぼ全部奪うは黒十字王がやったな、結果はスーパー戦隊無双になったが
大いなる力を全部奪ってもカーレンジャーの大いなる力が壮絶な死亡フラグになると思う
慰労会スレで、開く組織側のネタをいろいろやってたけど。
レンジャーキーの悪側版ってのも面白いかも。
「ここはバイラムでいくぜ!」
「これが、インフェルシアの大いなる力!」
とか。
905 :
名無しより愛をこめて:2011/12/09(金) 20:54:02.25 ID:OoY4VIY7O
ジューザって、本来ならばラディゲは全く歯が立たないのかな?
>>905 トランザは、ラディゲをいたぶることが目的だったので、
そう易々とは殺さなかった。反抗しても反抗しても、ベロニカ戦
二回目までの間、何度も許してた。
それに対して、ジューザは一回逆らったら問答無用、記憶も戦闘力も
封じて(後に地力で封印を解いたけど)追放してしまった。
許す余地なし。
ここから考えるに、ラディゲは裏次元時代、徹頭徹尾ジューザには
反抗しなかったことになる。してたら、多分裏次元で死んでる。
(本編で反抗したのは、そんな恐ろしいジューザから開放されて、
四人で仲良く遊んでたところにいきなり帰ってこられたから。
そして一度離れたせいで、やはり恐ろしさが薄らいでしまったからだろう)
トランザには反抗したが、ジューザには反抗しなかった。
ここから考えると、少なくともラディゲ視点では、ジューザの方が
恐ろしい=どう転んでも勝てない=トランザよりも強い、と判断していたのかも。
また本編でのジューザは身内から不意打ち喰らうわ弱点バラされるわ、
何より妊娠末期の妊婦さん。ベロニカの二戦目同様、本調子ではなかったのは
明白だしな。
>>868 ロボゴーグはブラジラの正体知ってたでしょ
レッドフラッシュとサー・カウラーって圧倒的にカウラーが上なのに第48話で互角に戦ってたのは強引すぎるな。
経験積んでレッドフラッシュが強くなった
まあだいたい終盤はそんなもんじゃん
レッドファルコンもガッシュ倒したし
フラッシュマンは手負いの熊は強いと言う言葉をストレートに体現した戦隊だよな。
最近出た戦隊怪人デザイン画集凄いぞ
デザイナーのコメントも豊富だし着ぐるみと印象違う奴もいて楽しい
このスレの住人なら買って損は無いはず
とりあえずラゴーンの第二形態デザイン画カッコよすぎ。ネオラゴーンもめっちゃ強そうだし
デンシヅノーは実物は地味に感じたがデザイン画だと最後の頭脳獣でも悪くないと思った
あとリサールドグラー2世が女怪人として描かれてるのにショックを受けたw
他にはラー・デウスは雑魚より小さく載ってるのにサメヅノーに1P使われてたり中々マニアック
>>911 来年から始まるZETMAN
実写でやって欲しかった
>>912 リサールドグラーはつがいが存在しない事や
先代が単為生殖で二世が産まれた事を考慮すれば
むしろ雌じゃないとおかしい話になるんだよなw
915 :
名無しより愛をこめて:2011/12/14(水) 00:57:32.72 ID:NAxkh6uHO
>>911 あれ?仲間とは言わないまでも改心はしてなかったか?
最終回だと自己犠牲に走ったような・・・
>>912 ラゴーンはほんと、外見は迫力あるもんな。
黙って立ってる姿なら、似た系統のデザインであるドウコクなんかにも
決して負けてない。
……黙って立ってる姿だけなら。
ゴーカイのラスボスは……
・陛下
・バスコ
・復活した殿下
流石にインサーンやダマラスはなかろうし、
殿下もまあ可能性は薄い。陛下かバスコか?
ダマラスが全戦力投入とバスコの一太刀の負傷で敗れたからBくらい行くかな。
とするとラスボスは最終回限定の奇跡(最大のお宝?)で敗れる展開しかないか。
しかし、バスコはダマラス以下だし皇帝も個人として強そうには見えないんだが。
今年は「強い個人」じゃなく「悪夢のような物量と作戦」で魅せてほしいな。
他の年では基本的にできない話だから。
シンケンジャーみたいに、物量をアピールしておきながら
最終的に丸っとスルー(劇場版)、御大将を倒したら水が引いて一網打尽(最終回)
という肩透かしは勘弁願いたい。
>>918 いや、バスコの真意はまだ謎だから、マベたちはもちろん
ダマラスに対しても、ずーっと手加減していたということもあり得るかと。
一度ホールドアップされてたけど、あれもあの時点ではまだ
ザンギャックから敵視されたくなかったから従うフリをしたとか。
あと、マベたちあるいは陛下から大いなる力・お宝絡みの
何かを強奪して、その効果で劇的パワーアップなんてのも
あるかもしれない。
>>908 あの時はカウラーも利き腕だったかを負傷していて、
万全の状態じゃなかったでしょ。
思えばゴセイジャーにはブッさんを始めとする敵キャラとナイトさんと愛すべきキャラが多かったな。
主役五人は印象薄いつまらない連中だったけど。
いや、逆に主役5人は我が強く、好き嫌いの分かれそうな印象の強い性格してたろ
むしろ悪役のほうがブラジラ(ブレドラン、武レドラン、ブレドRUN)以外地味すぎる
マトリンティスはまだマシだったけどウォースターと幽魔獣は本当に酷かった
幽魔獸は前年の外道衆の縮小版みたいなもんだしな。キャラも慟哭シタリを小物化したような奴だし。
ただ武レドランの策略を一蹴した二人の意外な絆の強さには好感を持てたけど。
俺はウォースターはあの組織交代制を前提に考えると
そう悪くなかったように思う。
モンスドレイクとデプレタがシルエット似通いすぎなのはアレだったけどな。
というか予算の関係上仕方が無いと言っちまえばそれまでだが、
ブレドランが各組織の「4人目」だったらさぞかし収まりがよかっただろうなと
その点が残念だ。
基本的にボス一人幹部一人の二人体制ではさすがに。
927 :
名無しより愛をこめて:2011/12/25(日) 23:59:26.55 ID:8EaAI+jaO
ギョーテンオーやウオボ渦の存在があるから四人目ではある。
とくにウォースターではターゲイトもいるから五人目かもしれん。
膜筋コンビは幹部というより、あくまで代表といった感じで、他の組織みたいに幽魔獣間に特に優劣関係はなかった記憶が
一応単純な戦闘力はトップクラスっぽいけどな
ウオボ渦が最強、次点であの二人って感じで
幽魔獣は下手に受け狙いしてる奴らが多かったな。ミイラとか。
まぁ妖怪軍団のノリに近いのか
・復活した殿下
お笑い要員じゃないか
>>924 実況だと幽魔のキャラが一番評判良かった気がする
てかマトリンティスが一番ショボいだろ
初期装備に倒されたウォースター
追加戦士の噛ませ犬にされた幽魔獣
クリスマス商戦の最大火力と渡り合ったマトリンティス
ゴセイのやり方だと、どうしてもマトリンティスが格上になってしまうんだよなぁ
個人的には自分を刺してるデプレタをその場で部下にしたモンスドレイクの大物感が好きだった
一年通して見たかったけど、それだとドウコクとキャラ被りそうだから無理か
絵面的には前作、前々作の最終形態にも勝るとも劣らない、
というか明らかに真のスーパー合体たるグランドゴセイグレートをも軽くぶっちぎる
怪物的非人間フォルムを実現したハイパーゴセイグレートの「無理やり全乗せ形態」っぷりは
モンスドレイク及びウォースターの最期を飾るには相応しい敵役だと思ったが。
ザンギャックって組織の力はCかね?
それとアクドスギルって弱いんじゃない
「当該戦隊の苦戦度」がここの尺度だから、
ゴーカイがザンギャックの戦闘員・怪人・幹部・首領にどれだけ
痛めつけられたか、が判断基準になる。
それで考えると……正直、大したことないよな。
今の調子だと皇帝無双もあんまり期待できない感じになっちゃてるしなぁ。
まあ、ゴーカイジャーはお祭り企画だから巨悪を出すのは限度があったな
レジェンド回がなかったら違ったかもしれん
どうせなら、どっかの赤青メタルヒーローみたいに
第一話で殿下&幹部一同&行動隊長一同&無数のゴーミン・スゴーミンが地球に降りて
東京を征服ついでに地球人類に派手な挨拶をすれば良かったのだ
ギガントホースに引き篭もってばかりじゃなく
40周年の戦隊の悪組織は
歴代の悪の大いなる力を手に入れるとんでもない奴らであってほしい。
クリスマス決戦キャラの強さランクも作りたいな。
最初にして最強がベロニカだろうか?
ダマラスさんは等身大戦はクソ強くかったが
巨大化後がイマイチだったな。
俺だけかもしれんが正直言ってベロニカには、あまり超強いという印象はないんだよな……。
設定上はすごく強いというのは分かるんだけど、両ロボットの中で等身大戦闘や修理がワチャワチャ展開する構成上
逆に「普通のロボットや巨大怪人ってほんとメンテナンスフリーで戦い続けられてすごいよね」みたいな感慨すら沸いてくる。
アクマロは十臓に斬られたのが原因だし、+恐竜折神だから善戦した方かな
てかアクマロさんもダマラスさんも不意打ち喰らってなきゃ戦隊負けてるだろうから…
残念だったのはギンガマンのダイタニクス
一話から散々煽ってて、バルバンがこいつを復活させるのを第一目標にしてたから
恐ろしく強いのかと思ったらなんか気づいたら負けてた。
>>940 レジェンドの相手がゴーミンばかりじゃ味気なかったよな
>>943 >メンテナンスフリーで戦い続けられてすごい
これは、そのロボの戦闘能力と全然関係ないかと。
それにベロニカは、このスレ的には「最強ロボの最強技を
真正面から受け止めた」という評価点がある。
これは、他組織だとラスボスでもできない奴の方が多いぞ。
湖で優雅に泳いでるように見える白鳥も、水面下では必死に脚をばたつかせてる
ベロニカも同様、外面的には最強ロボの最強技を受けても無敵っぷりを魅せつけるけど
内部ではそれぞれの思惑が交差し、火花飛び交う醜く苦しい空間となっている
無敵は無敵なのかも知れんけど、内部事情も知ると「最強ロボを動かすのも大変なんだな…」という意見しか出てこない
>>934 ボスとしての威厳はドレイクが一番だな
膜筋はあれはあれで面白いキャラだったと思う
閣下が一番小物っぽい
まぁ設定はともかくどいつも立ち位置は従来の幹部と一緒だから…
閣下って経緯はドクターマンと一緒なんだよな。
しかしドクターマンは息子の呼び掛けに人間の心をちらりと見せつつもメカ人間としての信念を貫くと言う何とも言えない末路を迎えたんだよね。
シルバもバイオの破壊と言う執念を最後まで崩さずに散ってたし。
でもそれはバイオマンに限らずそういうのはどこの戦隊の敵にもある事なのか。
ベロニカはただ単にラディゲの野郎が邪魔しまくっただけだろw
あいつさえいなけりゃ初戦で圧勝で終わったのにw
ロボゴーグ閣下だってブレ公が裏切らなきゃゴセイジャーとナイトの能力を完全に封印して圧勝だったんだよなあ
しかも何らかの奇跡が起きてロボ戦に持ち込まれても、ブレドRANが再生してくれるから絶対に負けなかった
更に言えばその裏切ったブレドRANの記憶も完全に封印出来ていて、裏切らないと言う確証まで有った上での作戦なんだよなあ
オレは閣下の誤算はブレドRANの記憶を完全に封印してしまった事なんじゃないかと思ってる
完全に封印してしまった事で、ブレドランの悪の部分が完全に消去されて、人らしい善意が芽生えてしまったんじゃないだろうか?
その善意がメタルAの完璧だった閣下への忠誠心を揺るがせ、ブレドランの記憶復活につながり閣下の敗北に至った
シルバってドクターマンを倒す事出来たのかな。
>>954 もともとは天使の仕事で飯食ってた人(?)だし、根は善良だったんだろう
でも閣下最大のミスはブラさんの記憶をわざわざデータ化して保存してたことだと思うんだ
天装術の有用性はともかくとしても、反逆の記憶は煮ても焼いても役に立たないだろうに
>>956 その辺は元研究者のサガなんだろうね
毒が薬になる様に、害にしかならない物を研究で役立つ物に変える研究者には
研究が終わってない物を捨てると言う概念が無いのかも
個人的には裏切る思考のメカニズムは裏切る思考を研究出来ないと言う理由も有ったのかなと思ってる
人を支配する事に執着してたロボゴーグ閣下には一番必要な研究だろうし
>>955 本人が真剣にその気になれば、
能力的には不可能ではない気がするな。
>>954 なんかデスノートのヨツバキラ編で記憶なくしてた夜神月みたいだなそういわれると。
>>958 あいつギアの事
バルジオンが見つかるまでの代わりのロボを調達する場所みたく思ってるよなw
>>959 ブ「計画通り…!」
↓
ブ「馬鹿野郎ーッ!!アラタぁ、なぜ俺を撃つ!ふざけるなァー!!」
シルバも持つバイバスターって以前初代イエローフォーを殺したバイオキラーガンの数十倍の威力を持つって言うけど、
実際直撃を受けた緑青黄桃は軽症程度で済んだけどあれはバイオ粒子がそれ以上にパワーアップしたと見れるけど、
そのパワーアップしたバイオ粒子で放つスーパーエレクトロンでもジューノイド三獣士を仕留める事は出来ないんだよな。手抜きしてるわけでは無いのでジューノイド三獣士って他の一般怪人とはわけが違うと言う事なのか。
バイオ世代だが、バイオマンにはあまり強くないって印象。
バイオエレクトロンでもスーパーエレクトロンでも結局終盤になるまで怪人1人倒してない。
翌年のゴズマが強大過ぎてギアが霞む。
序盤でイエローが死ぬ。
ゴーカイではかませポジ
レギュラー補正で異様にタフだけど戦闘力は微妙かな
改造されてからはサイゴーンとメッツラーは結構強いと思うけど
>>963 >ゴーカイではかませポジ
エレクトロンとダイナマイトは、なんつーか
パッと見で解りやすい「強そうな技」だから、それを
弾き返させることでお手軽に相手側の強さを見せられる
から、ではないかと思う。
メカクローンでも、バイオ粒子の力がなくなると
生身では倒せなくなることを考えると
防御力はかなりのものなんじゃないかな
>>964 サイゴーンとメッツラーはメタルメガスの砲撃から自力でネオグラードに帰って来たけど、ジュウオウはモンスターがいなかったら終わってたしな。
改造後もジュウオウはそんなパワーアップ感無いし。
ジュウオウは退場回でシルバのバイバスターを何発受けても怯まずシルバを頭突きで吹っ飛ばした所が評価できるな。
あの回はジュウオウもモンスターも強くてかっこ良かったな。
純粋パワーキャラはなにかと不遇なイメージがあるねえ。
メッツラーも腕が伸びる様になったけど地味過ぎだろ
今ならCGでルナジョーカーみたいになるんだろうがw
サイゴーンは念力が1人から5人対称になったり火力も上がってたり画的も強化された感があった
>>969 巨漢パワーキャラを、小柄な少年少女がスピードやテクニック、武器魔法で
打ち倒すなんてのは漫画やラノベでも王道中の王道だからな。パワータイプは
属性的にいってもやられ役になりやすい。
こういう傾向を、欧米人に対する日本人のコンプレックスとかいう奴が
時々いるが、どんでもない。欧米人なんぞ誰一人知りもしなかった
時代からの、一寸法師・桃太郎・牛若丸などなどから脈々と続いている
日本人の伝統的嗜好だ。
一寸法師、桃太郎の敵である鬼は南蛮人モチーフという説があるがなw
パワーバカ系は純真で忠義者というポジションを貰いやすいし
割かしオイシイ役どころよ
マク、ドウコク、ドレイクなど体育会系の首領も最近多い希ガス
というか欧米でもパワー馬鹿系が強いってあんま思いつかないのだが
ハリーポッターとかメガネ少年が主役だし
ポパイとかスーパーマンだって変身前はむしろ非力な青年って感じだし。
バットマンとかインテリでかつマッチョなヒーローはいても
「フハハハハ」とか言ってる筋肉バカの大男は大抵やられ役なイメージしかない。
ハルクとかそうじゃないかい?
コミックはもちろん映画も見たこと無いが…
あ、ハルクは天才科学者設定なんだっけ
パワータイプで空気になるレーガルスは珍しいのかな。
クソでかいG12は大きさの通り強かったな
巨大戦はほとんど一方的な虐殺
>>977 ああいうスーアクさんがゲタはいてるレベルのスーパー合体ロボに対して
かわいそうに見えない巨大怪人の上げ底方法を
脚本、スーツ作成ともにそろそろマジメに考えるべきだと思うんだ
スーパーライブロボってスパロボ風に言うとユニットじゃなくて必殺技の一種だよな。あれが戦ってる描写ほとんど無いし。
>>978 ラー・デウス戦法は中々いいと思うんだよね
マントの下にゲタ履いて両腕はマジックハンドで延ばすって奴
ただ、下半身がスカート安定になっちゃうのが欠点だけど
戦隊じゃないけどクライシス皇帝の潔さを見習うべき
982 :
8:2012/01/05(木) 16:45:24.15 ID:umOruzwt0
キチガイが湧いたので次スレ勃ててきます
986 :
981:2012/01/05(木) 22:04:27.27 ID:AbFe0PDq0
987 :
982:2012/01/05(木) 23:02:59.47 ID:cZ3nyHT80
988 :
986:2012/01/06(金) 00:12:36.49 ID:cJEBLlV/0
>>973 アメコミだとパワーがあるインテリが最強って感じかね。
スパイダーマンみたいなテクニック系はヒーロー全体の中では弱い一方、ジャガーノートみたいにパワーバカの超強力ヴィランもいたりする。
基本的にはパワー+知性→パワーバカ→テクニック系はインテリの順に強い。
それにしてもこのいろんなスレに沸いてる
>>986-988は一体何がしたいんだ?
ただのキチガイ?
991 :
925:2012/01/07(土) 17:32:46.28 ID:JhFmUVso0
次スレも立ったしもう埋めちゃおうか
梅
埋め
ume
ウメ
ウメーウメー
旨ー
いざ行かん、次スレへ
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toro.2ch.net/sfx/