海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309369049/
2名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:28:01.84 ID:EUQrxqXI0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308747132/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308225782/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307277211/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306633423
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305982389/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304551888/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303734348/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302785508/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301664110/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300621094/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298181531/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
3名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:29:40.66 ID:EUQrxqXI0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 ttp://www.horiagency.co.jp/web_data/talentfiles/ozawa_1.html
ジョー・ギブケン=山田裕貴 ttp://www.watanabepro.co.jp/yamadayuki
ルカ・ミルフィ=市道真央 ttp://www.yellow-cab-next.jp/mao-ichimichi.html
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 ttp://www.flip-up.jp/flipup/talent/men/shimizu/index.htm
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 ttp://www.foursp.jp/yui/
伊狩鎧=池田純矢 ttp://www.j-rock.jp/pc/manegement/junya_ikeda.html
ナビィの声=田村ゆかり ttp://www.tamurayukari.com/
ワルズ・ギルの声=野島裕史 ttp://www.sigma7.co.jp/profile/m_27.html
ダマラスの声=石井康嗣 ttp://www.vi-vo.jp/profile/male/ishii/
インサーンの声=井上喜久子 ttp://www.office-anemone.com/inoue_kikuko/index.html
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ShindoGaku/index.html
アカレッドの声=古谷徹 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ha/furuya-toru.html
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 ttp://www.gmbp.co.jp/modules/tinyd1/content/index.php?id=18
ナレーション=関智一 ttp://hero-q.sakura.ne.jp/wordpress/author/seki/
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤大輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
4名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:30:11.36 ID:EUQrxqXI0
現在役者を続けている、元戦士リスト(2011年現在)
初代
秘密:赤青■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤青■黒■銀
電隊:赤青白緑■ 地球:赤■■■■   忍風:赤青黄臙紺緑
BFJ.:■■■黒■ 鳥人:■■■黒■   爆竜:赤青■黒白
電子:■青■緑桃 恐竜:■■■黒■■ 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤■■    五星:赤青黄緑■■ 魔法:赤■黄緑桃■
大  :■■■黒■ 忍者:赤青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:■■■黒桃 超力:赤青■■桃■ 獣拳:赤青■紫白
超電:赤■■■■ 激走:赤青黄■桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:赤■■黒■ 電磁:赤青■■桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:赤■■緑■ 星獣:■青■緑■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■青■緑桃
超獣:赤■黄■■ 未来:赤青黄緑桃炎

二代目
秘密:   ■
BFJ.:   橙  ■
太陽:赤
超電:   ■

別機動隊(全員活動中)
忍者:忍    ニンジャマン(声)
激走:信    シグナルマン(声)
星獣:騎    ヒュウガ
特捜:犬鳥  デカマスター(声)、デカスワン
魔法:父母  ウルザード・ファイヤー、マジマザー
轟轟:剣    ズバーン(声)
獣拳:黒緑  リオ、メレ
侍  :姫    姫レッド

※忍風:緑、天装:銀は担当声優を中の人扱いにしている。
※この6組は中の人が同じ。
宮内洋   秘密:青、電隊:白
伊藤幸雄 秘密:緑、BFJ.:橙(初代)
大葉健二 BFJ.:黒、電子:青
春田純一 大  :黒、科学:黒
和泉史郎 電撃:青、恐竜:緑
小川輝晃 忍者:赤、星獣:ヒュウガ
5名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:31:04.03 ID:EUQrxqXI0
本人出演リスト(映画&23話現在) 192/34
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:■■■■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■桃
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:信   (シグナルマン)
星獣:騎   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)


ゴーカイジャーに出演した過去のヒーロー
01話 ゴレン・・・・・赤(声のみ)  (※他182人全員)
05話 デカレン・・・赤・黄・デカマスター・(パトストライカー)
07話 ゲキレン・・・赤・シャーフー
09話 ガオレン・・・赤・(ガオライオン)
14話 カーレン・・・赤
18話 アバレン・・・白  (※ジュウレン緑&タイムレン炎)
20話 ギンガ・・・・・・赤・ヒュウガ
21話 ボウケン・・・赤・リュウオーン・ジャリュウ
23話 ゴーゴー・・・桃

02・03話 マジレン・・・赤・フレイジェル・(マジドラゴン)
11・12話 シンケン・・・姫レッド・丹波歳三・黒子
6名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:31:38.90 ID:EUQrxqXI0
映画・199ヒーロー
戦士組  ゴセイ赤・青・黄・黒・桃・銀  デカレン桃・デカマスター・マーフィー 
       ゴレン赤、バイオ赤、ターボレン赤、ダイレン赤、ボウケン赤
       ジャッカー白、ゴーグル黒、デンジ青、ダイナ桃、ゴーオン黄、シンケン緑・金
       ギンガ(ヒュウガ)、カーレン(シグナルマン)、マジレン(ウルザード・ファイヤー) ※声の出演

悪役組  ゴセイ・・・・・救星主のブラジラ・彗星のブレドラン・血祭のブレドラン・武レドラン・ブレドRAN・ビービ
       ゴーオン・・・ヨゴシマクリタイン・チラカソーネ・キレイズキー・ウガッツ
       マジレン・・・ダゴン・イフリート・サイクロプス・ゾビル
       ゴレン・・・・・黒十字総統

ロボット組 ゴレン・・・(バリブルーン) (他ダイデンジン等、34巨大メカ全部)(※主に1号機)


映画・空飛ぶ幽霊船
戦士組  ゴーオン黄・銀
悪役組  デカレン・・・エージェント・アブレラ
       ゴーオン・・・ケガレシア
       ゴレン・・・・・野球仮面
       過去34戦隊に置ける、歴代戦闘員全部
7名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:34:20.43 ID:EUQrxqXI0
変身済みリスト(映画&19話現在)
秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄臙紺■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■■黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃■ 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■■■黒■   轟轟:赤青黄■■銀
科学:赤青黄黒桃 超力:■■■緑■黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃   天装:赤■■■桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤〜桃は映画のみ
※炎神:金は銀と合体(ゴーオンウイングス)して変身
※天装:青、五星:白、特捜:白、忍風:緑はゴーカイらの技による召喚で登場

バスコの召喚リスト
激走:■    (シグナルマン)
星獣:■    (ヒュウガ)
特捜:■■  (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:■■  (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■    (ズバーン)
獣拳:■■  (リオ)、(メレ)
侍  :■    (姫レッド)
8名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:35:50.51 ID:EUQrxqXI0
917 :名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:47:18.94 ID:2Tb5rIPG0
716 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:39:58.44 ID:NGUaPIw+0
ttp://sep.2chan.net/dat/44/src/1310048487103.jpg
甜菜
(;゙゚'ω゚'):
9名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:38:56.37 ID:5Zod1JYE0
10名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:49:56.25 ID:zgzaV7jL0
なんか照映の画像コラネタがネットで話題になっているな
ギンガマン回の前とはなんという偶然
11名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:01:41.18 ID:gnL4eNE80
照英が泣きながらゴーカイジャーに大いなる力を授けてる画像を下さい
12名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:03:15.86 ID:0wcOyYVs0
>>1
気に入ったぜゴーカイスレ立て!
13名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:13:20.35 ID:u54AwdFb0
14名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:41:53.69 ID:5Jti0+hVO
せっかくの記念作品なのに
何でカンゼンみたいなやる気ない最終形態なんだろ
それともまだ商品出るのかな
15名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:50:04.95 ID:11zUvysaO
ゴーカイジャーの5人ってパワーアップ形態とか出る予定ある?
16名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 03:03:19.49 ID:JkrC5MwsO
マッハルコンはスピードルの親族とかだったりして
17名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 03:18:41.92 ID:nzxhfeXP0
大いなる力自体は使って欲しいな
18名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 03:29:10.28 ID:r/GVOqB10
>>15
ない
19名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 06:43:42.49 ID:UTopjfHfO
カンゼンゴーカイオーって大いなる力を全部集めなきゃなれない形態かね?解禁日からみて、登場は年末っぽいし
20名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:12:28.44 ID:SsfKxx1d0
真っ裸ルコン自体はボウケンジャーの大いなる力だろ?
21名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:39:06.19 ID:xnN1G1JT0
どっちかというとエンジンゴーカイオーだな。

エンブレム通り、13番目の炎神って感じでソウルまで付いてくるのは凄いけど。
最終形態といわれると微妙。
22名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:40:51.73 ID:cUazDj7U0
カンゼンゴーカイオーって
ガレオンと豪獣腕がマッハルコンと合体しただけだよね?
23名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:56:14.46 ID:+pPS0XOk0
まぁ豪獣神もカタログ画像が出てきた時にはまだ
「3つの大いなる力が集合した存在」とは記載されてなかったわけだし
カンゼンゴーカイオーも劇中演出でどういう扱いになるかはまだわからねぇ
24名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:57:11.64 ID:+pPS0XOk0
それにしても、やっぱりゴーカイダイヤルギミックが足枷になってる感は否めないが
25名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:57:54.59 ID:zsm82Vhg0
正直ガオやシンケンみたいに女子メカだけハブられてるわけじゃないから
ある意味潔い合体だと思う
26名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 08:01:03.92 ID:E2qKe8Bm0
合体おもちゃ完全スルーだな
ボーナスは他の買うわ
記念作なのにいろいろと中途半端だわ
27名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 08:24:28.67 ID:11zUvysaO
>>18
ないのかありがとう
ちょっと期待してたんだが
28名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 08:46:15.58 ID:IkrGqY4T0
こういうのにあんま詳しくないんだけど
「カンゼン」って入ってるともうこれで全て打ち止めが確定するの?
あとまるで大いなる力をロボ以外の他の何かでやって補うこともなく全て終了ということで話しをしてるようにも思えるのだが
まあよくわかんないけど
29名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:09:01.92 ID:ewyGOjCJ0
>>23
カタログでも豪獣の場合、アバレとジュウ要素はシルエット的に見受けられた部分もあるんじゃないか?
(まあ、レックス形態もアバレの爆竜ティラノ要素だと言い切られればそれまでだけど)
カンゼンはどうみても他モチーフなさそうだし
30名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:13:23.96 ID:ewyGOjCJ0
>>28
「カンゼン」云々ではなく、発売が10月頃だってのが最終商品だという判断
例年通りなら11月以降に商品発売はほとんどない
31名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:20:33.48 ID:dwOVxyG60
マッハルコン、古代種みたいに喋らないと思ってたら思いっきり喋るのな
合体したときがやかましそうだ
32名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:36:00.35 ID:7lt/r+iH0
>>25
ジェット、トレーラー、レーサー、マリンは普段ガレオンに格納されてるって設定だから、
カンゼンゴーカイオーの時はこれら4つは胴体を構成するガレオンに格納って事でいいとして、
豪獣神の胴体〜足は一体…?
33名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:37:06.78 ID:4j0XNB2X0
記念作品だというのに、この程度しかできないのか。
34名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:40:15.71 ID:LcGBfmCrO
炎神人気なんだから仕方ない
2000年以降カラクリボール、爆竜に次ぐ玩具ヒット戦隊だし
35名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 09:42:32.09 ID:xnN1G1JT0
>>32
合体のときに分離はしてるし、ついでにガレオンにしまってるとか。
あと、合体時の余剰パーツに対して、合体ロボ黎明期に生み出された
魔法の言葉「不要部分収納」。
36名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 10:12:59.01 ID:N5h4rRNl0
マッハルコンの「バリバリいくぜー」で
裏モチーフにバリドリーンもいれておきましたんでゴレンゴーカイオーは背負わせてがまんしてください
とかはないよね?ただの財布の音?
37名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 10:19:13.11 ID:wC4xuHJ00
>>25
少なくともゴーオンゴーカイオーは
ガオゴーカイオーと同様に両足まるごと交換みたいな合体に見える。

もしかしてそのロボ形体も、足のマリン・トレーラは取れたままでは?
38名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 10:45:43.55 ID:xbitQewM0
どう考えてもそうだろとさんざん
39名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 12:31:10.55 ID:tOrWK+680
春子なんだから当然女の子ボイスだよな?スピードルと一緒じゃないよな?
40名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 12:43:50.71 ID:jQZWIzEgi
>>39
きめぇ死ね
41名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 12:44:12.15 ID:e1eVGGh60
バズーカは他の戦隊のキー差し込むと
その戦隊のバズーカ能力召喚するのかな??
42名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 12:47:47.69 ID:6IU535VvO
マッハルコンにゴーオンゴールドのレンジャーキーがつくけど、実際その人が出るとは限らないからな。ティラノレンジャーでそれが証明された。
43名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:25:30.70 ID:4b4wEsTjO
そういえば12日のトリハダスクープにハカセの中の人が出るみたいだな。
44名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:27:05.58 ID:r/GVOqB10
>>34
カラクリボールと爆竜はPAの影響を受けて出荷が多かったからあの売り上げってだけで
リボマンやキラーオーみたいな不作もあったよ、だから売り上げだけで判断するのはちょっと違う
45名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:40:06.19 ID:zsm82Vhg0
理想はもう2体新炎神を出して3体合体させたロボを3号ロボポジで
ゴーカイオーや豪獣神との合体は勿論
当時もののエンジンオーG12と合体してG15になることだったけど
まぁ仕方ないか
46名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:43:14.22 ID:a+rKjNnu0
>>45
それはさすがにゴーオン優遇されすぎだろ

理想は全戦隊の1号メカとロボの顔が身体中にくっついてる3号ロボ
47名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:45:26.58 ID:zsm82Vhg0
まぁ、優遇はわかるけど
炎神は3体合体がデフォだし
そう考えるとカンゼンの3体合体はゴーオンリスペクトと言えないこともないかな
48名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 13:59:27.29 ID:X/EYXSVU0
ゴーカイジャーDVD/Vol.1ネタバレ行きます。

…って言っても、予告とか本放送済みだからネタバレじゃないような気がするが…

「豪快トーク」…なし。座談会形式を期待しているんだけど無理か…

「PR集」
…「プレミア発表会告知」:古谷徹ナレーションの最初のもの。
見所は、マーベラスが「派手に行くからな!」というときにアイムの影に隠れていたハカセが出てきてマーベラスの口真似をしている。
で、マーベラスが17話の鎧の妄想の綺麗なマーベラスのように指で鉄砲のまねして「ばぁん」とする。…てかこのときが伏線かよ(w

…新番組告知D:5秒という最短バージョンだが、ゴーカイグリーンは集合決めポーズのとき、ゴーカイガンを指先で回転させていて、渋く決めている、
本放送時とのギャップを狙っていると思われる。(プレミア発表会の寸劇での変身シーンは変身バンクやOP集合シーンと一緒なので、あえて隠していたと思われ)

「プレミア発表会(の寸劇)」
…本編第1話のダイジェスト(あらすじが本当にそのまま)。
違いは「豪快チェンジで全員赤」「シカバネンの声優が違う」「アクションシーンのとき、ゴーカイジャーたちの声が何故か一部全員別人に変わる」
49名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:13:32.66 ID:F13GOngNO
結局 全レンジャーキーを差し込んで遊ぶ玩具はなしか
まぁ全部差し込んだら重くて子供が持てないからなぁ…
50名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:17:05.43 ID:a+rKjNnu0
>>49
ドラム缶ぐらいの大きさになりそうだな
51名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:21:10.38 ID:8BUKu0blO
レンジャーキーを挿して遊ぶ黒ひげ危機一髪だな、海賊だし
52名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:29:03.07 ID:r/GVOqB10
>>48
1巻でトークが無いのは毎年恒例じゃん
53名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:46:51.31 ID:X/EYXSVU0
1話から4話の豪快トークは2巻に収録されるかなぁ。
54名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 14:57:55.59 ID:biDILRMe0
G12でさえきついのにG15なんて無理だろ。大体G12にどうやって付けんのよ?
55名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 15:14:32.95 ID:7Mcasp590
サンドイッチ体型んところに炎神大将軍パーツを挟み込んだ強者もネットに入るんだぜ…
56名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 15:26:01.07 ID:53yB6rPqO
ミニプラスレじゃG24なんてやった人もいたな
まあスレチか
57名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 15:28:54.26 ID:FLFBs/g2O
バスコがギンガマンの大いなる力を奪うのはなんでもかんでも奪うんじゃなく
設定的な決定事項なんじゃね?
「バスコの力はギンガマンの大いなる力を奪ったもの」て設定があらかじめ用意されてた感じで
ゴーカイジャーが独占しちゃつまらないからな
58名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 15:39:13.68 ID:r/GVOqB10
>>53
2巻はキャプテンの単独インタビューじゃね?
59名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:15:30.12 ID:UTopjfHfO
ふと思った、映画で手に入れた11の大いなる力の中にゴーオンが含まれていたとしても、マッハルコンがヒューマンワールドに来てなければ使えない…と
60名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:19:35.89 ID:r/GVOqB10
コロちゃんパック 海賊戦隊ゴーカイジャー3
内容紹介
夏の映画挿入歌やテレビで流れる新曲までボリューム満載でお届け!!

【収録予定内容】
海賊戦隊ゴーカイジャー(オープニング)
スーパー戦隊 ヒーローゲッター(エンディング)
夏の劇場版挿入歌(タイトル未定)
ヒロイン・アクションテーマ曲(タイトル未定)
宇宙海賊のテーマ(タイトル未定)
他 
全6曲収録予定


ヒロインの歌(キャラソンにあらず)が作られるってかなり久しぶりか?
夏の映画の主題歌はいさおとミッチーだと良いけど
61名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:23:09.17 ID:Qr3UH0FY0
>>57
バスコがギンガマンの大いなる力奪うのってもう確定したの?
62名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:24:31.65 ID:ry/foqRK0
バスコがスーパー戦隊の力を奪って使うってなんか違うんだよなあ
大いなる力ってそういうもんじゃねえだろ・・・
63名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:26:53.07 ID:Vj196f3XO
キモ
64名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:29:41.52 ID:lKOYDjGK0
>>60
夏の映画でささきいさおとミッチの新曲あるよ。一緒に松原も歌ってる。
65名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:30:20.77 ID:biDILRMe0
>>55>>56
幼児に出来るのか?それは
66名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:33:06.90 ID:wC4xuHJ00
カンゼンゴーカイオーが「宇宙最大のお宝」なの??
67名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:34:04.59 ID:r/GVOqB10
>>64
ん?
映画でゲスト出演するのは知ってるけど、主題歌まで歌うって情報出てたっけ?
68名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:35:52.33 ID:53yB6rPqO
>>65
そもそも幼児にはG12もハオーも厳しいんじゃないかな…
69名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:46:07.65 ID:lKOYDjGK0
>>67
主題歌ではないと思うけど、3人で歌う新曲があるという話は宇宙船に載ってる。
70名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 16:49:10.37 ID:1t/4LloU0
>>45
炎神、爆竜、星獣、超忍獣、気伝獣なんかが合体する新ロボとかあってもいいかとは思ってた。
レジェンドから海賊たちがそれぞれ貰った力で呼び出す、とかで。
71名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 17:31:23.60 ID:iYWo4bmsO
ハカセがタイムのシオンと親戚ってマジ?遅れてたらスマン。
72名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 17:45:09.11 ID:e1eVGGh60
>>714
ソース
73名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 17:48:51.23 ID:10R/USox0
ゴーオンを2〜3歳で観始めて5〜6歳でゴーカイでちょうど特撮卒業すると考えれば
ゴーオンが最終メカってのも分からなくは無いな。
リアルタイムで観てた戦隊の方が思い入れもあるだろうし。
74名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:06:26.75 ID:DAe8Z4uw0
>>72
誰に言ってる?
75名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:07:00.07 ID:v4R7MfRy0
>>714
がんばれよ
76名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:08:37.96 ID:X/EYXSVU0
>>74
粋な御仁は、未来から来た>>714に信じられないような大ネタを書き込むもんだぜ。
77名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:51:38.71 ID:vBmVwKaR0
バスコに拘る奴は腐女子かシンケンジャーの敵のライバルキャラの何とかってのが
仲間になると思っていた馬鹿と同じだな
78名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:51:50.42 ID:6MGCBbcX0
この板って、ゴーオンジャーとジェットマンにちょっとけちつける書き込みあると、即座に擁護が入るよね。
79名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 18:52:55.29 ID:CFookvREO
>>60
G3プリンセスの新曲だったりして。w
80名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 19:26:08.74 ID:ry/foqRK0
ささきさんとミッチと松原さんは
敵側の幽霊の声をやるんでその歌をうたうって話じゃなかったっけ?
まあ主題歌もくるだろうけど
81名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 19:28:39.08 ID:SokNLkkG0
幽霊船といや、ボアジュースだろ
82名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 19:41:43.75 ID:+XRSh3IxO
ファルコンってことはライブマンも入ってるんだろうか。
83名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 19:44:00.94 ID:wC4xuHJ00
>>82
ギンガルコンってのもいたな。
84名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:09:21.19 ID:wC4xuHJ00
今気付いたけど、ファルコンてハヤブサだよね?

新幹線とか探査機とか、
スペースシャトル(天気が良ければ今夜が最後の発射になる予定)の
引退後の後継と言われている民間ロケットの名前もそうだったかな。

いま旬のキーワードってことか。
85名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:12:44.22 ID:iKRxm9/G0
チェンジマンの母艦もスペースシャトルモチーフだったな…
86名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:43:36.75 ID:zZ2ZG8Z9O
>>85
メガレンジャーにはメガシャトルとシャトルボイジャー2の
2台のスペースシャトルがあったな
87名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:52:50.66 ID:7lt/r+iH0
カンゼンゴーカイオーの脚、よく見たらセイクウオーに似てるな
88名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 21:03:38.40 ID:RLEIN6bN0
>>66
ネタバレ
宇宙最大のお宝はハリケンの「アレ」
89名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 21:04:09.96 ID:6IU535VvO
ジュウレン編ってあれで終わりって踏んでいいの?
90名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 21:23:37.71 ID:FoOzrbzr0
ジョイント合体の分DXロボ枠も減らされてるんだろうな
91名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 21:32:38.52 ID:inZ1zevB0
チーフは魁みたいにシリアスに登場して「力も無くし、さくらにも捨てられた。力を返せ、そうすればさくらも戻ってくる!」なのか
92名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:04:31.14 ID:3jk36oOr0
35ロボの意匠をあつらったロボットも出せばいいのにね
93名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:12:32.93 ID:H5dUv9Ub0
もはやグレートイカロスしかないじゃろ。
94名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:18:16.23 ID:ygoDTNRZO
ハリケン→オーレン→ゴーオンは決定的だな
95名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:24:56.71 ID:LUNQGs8yO
ハリケンの前はメガレン?
96名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:36:46.44 ID:wC4xuHJ00
結局、昭和戦隊は何をやるんだ?
平成20世紀も前半は不透明な気がするな。

要するに「〜レンジャー」が主流になる前のシリーズの扱いが悪いのか?
オーレンでゴレンジャーシリーズに軌道修正したことを強調するために、
それ以前のBFJから数えていた系統の作品に冷たいとか?

今後は急速に古い作品が扱われるようになるだろうから
そのへんどうなるか気になるな。
97名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:39:10.91 ID:iKRxm9/G0
昭和戦隊は映画でまとめてかな、と思ったが
案外控えめだったのが気になる…。
あと、1回もゴーカイチェンジされてないバトルフィーバーJとか。
98名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:43:47.16 ID:DAe8Z4uw0
>>94
オーレンの次の次がゴーオンだって…
99名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:44:22.97 ID:wC4xuHJ00
BFJで気になるのはミスアメリカのハイレグの扱い。
ゴーカイの映画宣伝版EDでは下半身が見えない。

蜂須賀氏でも演じられるように、デザイン変更されたんだっけか?
さすがにそのままのデザインじゃ酷だろうな。
100名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:47:27.12 ID:o54CAyPW0
轟音豪快王ダサいよゴーオンゴーカイオー
101名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:49:28.48 ID:ry/foqRK0
オーレンのソースは?
102名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:56:45.78 ID:wC4xuHJ00
>>100
サイダイゲキファイヤーみたいだよね。
あんな必殺技になるのかな?
103名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 22:57:18.22 ID:aiqMoW5r0
>>96
再来年のパワレン20周年記念作品に輸出することを考えてジュウレン以降の戦隊がメインなんじゃないかな
104名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:17:09.67 ID:FLFBs/g2O
またソースなしの妄想か
105名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:20:06.72 ID:M10Ho/ey0
カーレン、ギンガ、ゴーゴー
俺全盛期の90年代が多いのは嬉しい半面
80年代が全盛期だった皆さんに申し訳ない…
106名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:20:31.88 ID:10+YursN0
>>13
ゴーミンにサブミッションかけてた
グリーンの方がシックリ来るな
107名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:21:57.83 ID:ugQxGACB0
>>105
別にやらないと決まったわけじゃないだろ…
108名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:23:17.82 ID:iKRxm9/G0
80年代が全盛期だった世代の子どもがメインターゲットだから、
少しは贔屓して欲しいというのが本音…。
映画のアレでも真っ先にバイオロボとかフラッシュキングを探したし。
109名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:23:31.77 ID:opr8ebm50
>>105
80年代 素直な心で視聴
90年代 オタクへと成長し視聴
00年代 息子と視聴

問題ない
110名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:24:35.32 ID:jcIepKkm0
現在のレッドフラッシュの人は当時と比べて容姿変わってるから出るのは難しいか
111名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:28:22.29 ID:aiqMoW5r0
>>104
ただの予想だよ
っていうかソースがある妄想なんてあるのか?
112名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:32:03.61 ID:r/GVOqB10
>>108
>少しは贔屓して欲しい
映画のゲストの数だけ見ると80年代メンバー多かったんだけどな
90年代からは和田さんしかいなかったし、声の出演含めれば3人になるか?
113名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 00:32:27.49 ID:7C4keETk0
>>101
オーレンの名前を挙がった理由は、竹本監督がやりたがっていたから
114名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 01:58:19.49 ID:w2ojDrqB0
テレ朝チャンネルでゴーオン見てる分、
大いなる力による合体が微妙過ぎて残念。

完全豪快王は期待できるけど、まだ3ヶ月〜4ヶ月先か・・・長いな。
115名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 02:22:26.22 ID:bDU/Fmln0
ハリケンとゴーオンしかもうロボ玩具予定ないのが寂しいよな
116名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 02:25:50.12 ID:QgsRVCNI0
なんかあと一つはサプライズが欲しいよね
117名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 03:02:42.84 ID:9Gq+5oCF0
去年のワンダーみたいにバリブルーン…
118名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 03:15:18.34 ID:QgsRVCNI0
ガオ以降の戦隊で劇場限定メカが玩具化されないのは初めてだよね?
119名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 03:23:46.87 ID:thRkzGvv0
ボウケンには限定メカがない
120名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 04:04:58.96 ID:0R+d3hLg0
扱い的には余剰パーツで作れる2号ロボのダイタンケンじゃなかったか?
121名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 05:09:07.12 ID:1+9EENLx0
というか、春映画なんだから、例年と比較しても...
122名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 06:46:21.91 ID:mdwjE7JQ0
まさかのゴーオンがこんなに扱い良いおもちゃになるとはw
123名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 06:48:27.06 ID:KAzOhL3U0
明日のギンガマンで主題歌インストが流れるかどうかだな。
124名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 06:50:59.41 ID:mdwjE7JQ0
流れなかったらさすがにフルボッコだろうなw

ギンガは曲が良いだけに余計に
125名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 07:23:52.00 ID:BGRMmKbu0
カンゼンゴーカイオーのコレジャナイ感は今までの海賊合体シリーズを見れば
わざと狙ってるとは思えるけど・・ それでも合体構成をもう一寸何とかできなかったものだろうか・・。
126名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 07:38:46.21 ID:A2lfHJbm0
ゴーオンって子供も楽しめる作品だとは思う
127名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:14:48.12 ID:H7q9T+nr0
ゴーゴーの主題歌も盛り上がるぞ
マツリ登場でヒロインエピなだけに余計に
128名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:23:26.36 ID:kEg5hzegO
人気があるからとか関係なく出すのが難しくないならメガレン回は絶対あるよな
129名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:26:13.54 ID:cGkX653aO
>>126
いや、スーパー戦隊や仮面ライダーはもとから子供を楽しませる物でしょ?
130名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:29:02.85 ID:RiX4oz0zP
>>129
「大人も楽しめる」って言い方のほうが正しいわな
131名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:31:12.95 ID:gvVL/wF10
基本的に「子供だまし」じゃなく真面目に作った子供向け作品なら
大人も普通に楽しめるってことだよな
132名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 09:31:43.53 ID:1MsW5TOh0
ゴーオンが玩具の割に視聴率が伸びなかったのは
言うほど大人が見なかったせいじゃないかなぁ?
個人的には結構好きなんだが。

ドラマ性が低い作品は、どんなに面白くても
必ず見ないとストーリーが追えなくなるわけじゃない。

だったら忙しい大人は無理してでも見ようとはしなくなり、
その結果、視聴率が落ちる。
133名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 09:34:16.80 ID:e+fQk9Dj0
>>132
俺もゴーオン好きだ
ところで、ゴーオンってカーレンに似てると思うのは俺だけ?
134名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 09:46:11.99 ID:xkLTw/JJ0
ターボレンジャー高校生
135名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 09:54:42.72 ID:jMQ19UUd0
丹波さんきたーーーーーーーw
136名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 09:55:59.50 ID:mgL/uOllO
>>133
似てない。単に車モチーフは共通だが。
カーレンのシュールさとゴーオンのなんでもあり感は
似ているようで実はまったく別次元のもの。
137名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 10:13:23.32 ID:SxZU7J+20
>>126みたいな阿呆は感覚が麻痺してるんだろうな
138名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 10:16:38.43 ID:7imyi70U0
走輔の死?とか劇場版とか正義カイサンとか
シリアスな時はきっちりシリアスだったよなゴーオン
139名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 10:43:07.09 ID:1MsW5TOh0
ターボとカーレンは同じ平成20世紀シリーズで
中6年しか離れていないから結構間違えられるらしいね。

でもリアルタイムで見ていた子どもにとって、6年は大きいだろうな。
つーかメイン視聴者が完全に世代交代している。

小学校に新入学した子どもなら、それまでの人生もう一回分も生きるだけの
とてつもなく長い時間に感じるはず。
140名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 10:48:04.55 ID:tkEDo5pG0
>>133
ゴーオンとカーレンよりはターボとカーレンのほうが似てると思う
スーツのデザインがターボとカーレンは車モチーフだけどゴーオンは動物入ってるから
141名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 11:30:59.84 ID:1MsW5TOh0
まー、ターボもカーもゴーオンも顔(マスク)はあまり見ていないけどね。

スーツを言うなら、
ゴーオンはシートベルトを模した「V」字の意匠が紛らわしいことこの上ない。
「V」を特徴に持つ戦隊って他で結構あったよね。

去年のダイスオーのCMで5人の歴代レッドが出てきたとき、
ゴーオンレッドは一番扱いの低い見づらいポジションだったので
「V字の意匠」を持つ戦隊で「鳥形のマスク」なんていたっけ?
と、小一時間悩んでしまった。
142名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 11:31:49.93 ID:1MsW5TOh0
>>141
×見ていない
○似ていない
143名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 12:11:59.77 ID:IxNbX1YLO
>>132
ゴーオンは放送された年が5年早ければもっとヒットしててもおかしくなかった。
2008年は暗いニュースが多くてお祭り騒ぎで盛り上げるには不適切な年だった。
144名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 12:43:50.76 ID:7ty7zNqRO
>>143
今年も暗いニュースしか無いけどな
145名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 12:45:22.58 ID:7ty7zNqRO
>>131
どっかのガンダムsageとはえらい違いだよな
146名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 12:55:07.24 ID:tS9r/6Cq0
未だにガンダムAGEの話が子供向けだと思い込んでるとかどんな情弱
147名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 12:56:45.03 ID:bmjrI42B0
スレチだよ死ねガノタ
148名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 13:22:46.46 ID:dqQN5Qpa0
>「V字の意匠」を持つ戦隊で「鳥形のマスク」なんていたっけ?
レッドファルコン。レッドホークも一応V字的なデザインかな?
ゴーオンジャーはカーレンに似てると言うより5人のカラーも含めて
明らかにライブマン意識してるな。
ライブマンといえばハリケンも初期3人のモチーフがライブマンと一緒だったので
その2つが大いなる力を授けるのに、ライブマンが出てこないとするとちょっと寂しいな・・・。
両方の戦隊のモデルになってるだけに。

ターボレンジャーはカーレンと言うよりボウケンにマスクは似てるよな。
149名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 13:34:05.79 ID:oGqQFg+DO
>>132
ドラマ性とはイコールじゃないけど、ゴーオンはわりと各回から次に持ち越される要素の多い傾向があった気がする。
150名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 13:39:25.78 ID:zfggMlAn0
腐女子やら萌えオタやらがいくら見ても、肝心の玩具買わずにギャーギャー騒ぐだけの害虫でしかないからな
デカとかバンダイから「アキバ系戦隊」と皮肉られるくらい
151名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 13:40:25.89 ID:C0zdJEYi0
>149
そりゃあ go-on じゃあからねぇ。
152名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 14:33:38.82 ID:oEf46KPQO
ギンガマン編で照英見たかったな・・・
カクレンジャー編でケイン、オーレンジャー編で珠緒
ライブマン編で嶋大輔、西村和彦、ここぞばかりな見所が欲しいね
153名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 14:47:43.82 ID:pmGQI1uxO
そのへんは来年「新春」もしくは「初夏」の映画枠に期待してる。
枠あるかどうかはわからないが。

154名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 14:59:24.87 ID:XSLuO05H0
おぃ、ケイン。
池谷、ロ〜ン!エイトサウザン!とか言ってねぇで出ろよ!
155名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 15:26:56.86 ID:PPcizhkEO
>>143
世界的な不況ともろに時期が被ってしまったにも関わらず、ヒットしたってのがゴーオンの凄い所なんじゃないかな?
作風がなんでもアリだからこそ、新しい炎神や武器をどんどん違和感なく登場させることができたし
156名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 16:14:03.40 ID:J6pfk51pO
>>148
カラーはオリンピックイヤーだからだろ

っていうかいい加減スレチだろ
157名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 16:19:11.10 ID:QgsRVCNI0
大体、ゴーオンジャーはカーレンに似てるってデザインじゃなくて雰囲気のことを言ってるんじゃないかと
158名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 16:32:22.49 ID:EtL2d8tX0
>>157
どっちみちどれも似てない
159名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 16:50:48.27 ID:CTGL5Ds80
ハリケン組が撮影開始したっぽい?
塩谷はもちろんとして、長澤も匂わせてるかんじ
イエローの山本はどうかな
160名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 17:21:10.86 ID:tkEDo5pG0
>>158
高校生と自営業と色んなジャンルの人達の集まり
うん。全然違う
161名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 17:28:02.10 ID:kEg5hzegO
塩谷が出ればあとは文句ないからハリケン回は安心した
ゴーゴー→ハリケン→オーレン→メガレンか
162名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:06:28.52 ID:tSjhV0HsO
長澤は暑さ対策とかでカムフラージュしつつも新しい撮影をいつもより喜んでるみたいだな
もしこれが気のせいじゃなければ新しい撮影はアレのことだろうな
163名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:18:40.24 ID:MbOuQdfY0
AVか
164名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:21:10.25 ID:QgsRVCNI0
シュリケンジャーは出ないの?
165名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:34:34.49 ID:jMWeKOG10
最終ロボはゴーオンかね
これで21世紀は補完できるし
166名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:41:58.40 ID:oCEVNhgD0
>>165
直近のゴセイは例外として、
21世紀以降で玩具化されないのはボウケンとゲキだけか
167名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:43:16.73 ID:OfZDiJfJ0
モバイレーツでロボットの名前出てこないのってボウケンとゲキぐらいだっけ?
168名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:50:41.00 ID:bDU/Fmln0
チーフがロボ以上の何かくれるのに期待しとこう
169名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:55:09.00 ID:QgsRVCNI0
グリンピースとか?
170名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 18:57:07.16 ID:k+RcEcIxO
最近、ライダーに出演した戦隊役者はオファー出しやすいだろうね。最近ではチーフもそうだし、ハリケンブルーもそう。
171名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:03:18.18 ID:RiX4oz0zP
>>170
アバレッドェ…
172名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:18:08.48 ID:dqQN5Qpa0
>カラーはオリンピックイヤーだからだろ
ライブマンのあった1988年もソウルオリンピックがあった年
と言うこと忘れてるよ。

173名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:19:26.39 ID:k+RcEcIxO
>>171
アバレッドさんは、悪役であれだけ振り切ってしまったので、もう正義には戻れませんので悪しからず…。
174名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:41:17.17 ID:QgsRVCNI0
日笠Pのツイッターでちょこっとだけゴーゴー編のレポが書いてあったけど
やっぱし出るのは祭だけっぽいね
175名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 19:56:42.38 ID:jMWeKOG10
>>166
可哀想だが仕方ないわな
出ただけおkだなw
176名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:04:49.34 ID:BWT2EDiJ0
獣装光やスワットやレジェンドなどの強化変身の集大成っぽいのを期待してたんだが
どうやら今年は強化変身自体ないみたいね
177名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:09:37.24 ID:QgsRVCNI0
>>176
普通にゴーカイチェンジしてそこから強化変身できるんじゃないか?と思うんだが
まあディケイドコンプリは平成ライダー10人がちょうど強化変身あったからだけどそれを戦隊で真似ると中途半端になるからな…
ダイスオー限定でゴーカイレッドゴールドモードが出るらしいけど
178名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:11:26.46 ID:Zy2tQCHM0
34戦隊の顔が全体に付いたアーマーか
179名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:16:03.35 ID:hP7wNwGx0
ゴレンゴーカイオーみたいに、過去の戦隊のロボットが出てきてゴーカイオーと合体するのに玩具化されないロボなんてあるのかな。
180名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:19:40.76 ID:IxNbX1YLO
本日のNGID:zfggMlAn0
181名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:20:25.12 ID:kEg5hzegO
ハリケン勢はシンケン同様生身でも刀持ってるから主役はジョーと七海だな
182名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:30:05.42 ID:fM/ou4AdO
>161
オーレンとメガレンは確定出たの?
183名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:36:40.02 ID:kEg5hzegO
>>182
してないけどカーレン ギンガマン ゴーゴーファイブ回あるから可能性が高い程度
どっちも赤出すのは難しくないみたいだし
184名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:44:16.73 ID:RPEPqtJK0
でも今のタイミングでハリケン編クランクインって早過ぎない?
風雷丸の発売は8月下旬だろ…シンケン編みたいに前後編になったり
185名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:46:18.13 ID:bDU/Fmln0
もう今7月だぜ
186名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 20:52:54.46 ID:KAzOhL3U0
ゴーゴーファイブ回のゲストが黄だったら牛乳が出てきそうだな。
187名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:08:10.51 ID:1MsW5TOh0
>>184-185
昔、埼玉の秋が瀬でギンガマンの撮影を目撃したことがあったけど
で、実際に放送されたのが6週間後だった(ただし6月の休止週を挟む)。

いま7月上旬だし、8月下旬ならちょうど良い時期じゃない?

ちなみにそのときも前後編の後編の話だった。
188名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:17:32.07 ID:eogpWht70
>>180
何こいつ、いきなり
189名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:19:38.48 ID:/dfh8pZ00
こっちだとガチャ2が結構残ってるんだけどどう?

1回回したらゴーカイシルバーで泣いた
190名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:31:35.77 ID:/dfh8pZ00
おもちゃスレと間違えた
191名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:33:28.10 ID:LMDL5QYrO
シュリケン回でカクレンに変身して「それじゃない!」
さすがに同じネタはやらねーかw
192名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:35:04.69 ID:XkL6UjPE0
シュリケン回?
193名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:39:50.99 ID:LMDL5QYrO
>>192
あぁごめんシュリケンじゃなくてハリケンだわ
194名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:40:12.02 ID:tSjhV0HsO
>>174
なんて言ってたん?
195名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:49:42.05 ID:1MsW5TOh0
まーシュリケン色のメカが出る回ってことだよね。
色はだけど・・・。
196名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:50:38.75 ID:SVRLUxlh0
色の事を言い出したら豪獣なんて!!
197名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:52:08.64 ID:kEg5hzegO
先々週もそれじゃない!ネタあったからハリケン回でもあるんじゃね
198名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:18:54.23 ID:gKROCVNr0
>>186
ゴーイエローの人は体調不良で引退してるからなあ
199名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:23:01.40 ID:96a+vNjkO
豪快王ってレンジャーキーセットすると
「××ゴーカイオー」と微妙に長くなるから言いにくいんだよな
略していいならゴレンオーとかデンジンオーとか呼べるのに
200名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:42:21.99 ID:BA1nnwI4O
そういえば玩具バレでシルバーが怒ってゴールドモードに変身、みたいなイラストがあったけど
あれ結局ボツったのかね
201名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:46:41.78 ID:uKS1uPiY0
>>199
それじゃあ豪快じゃねえぜ
202名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:09:23.69 ID:QgsRVCNI0
>>194
兄たちに「何故お前なんだ」と羨ましがられてたらしい
203名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:19:55.66 ID:slzPGQdo0
じゃあマツリだけかあ…

演出も気が利かないな。デカみたいに一瞬でも使ってやれよデコ兄
204名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:26:57.33 ID:J6pfk51pO
>>200
「もう許さないぞ!」くらいの怒り
205名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:28:58.10 ID:ZCz6d6vx0
怒りと碇を勘違いしてたんじゃね
206名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:30:45.78 ID:jMQ19UUd0
>>182
メガは確定
207名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:32:41.58 ID:26VCShUh0
>>206
やっぱり学生服でパンチラするの?
208名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:34:38.45 ID:NGHLTTZg0
>>206
どこかに載ってたの?煽りとかのつもりじゃないので、気に障ったらごめんね
209名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:47:36.04 ID:H7q9T+nr0
>>203
半年ぐらい貫いてたことをやめるなんて
番組が長引けば違うこと考える輩が出てくるんだから
ゲキレンの演出をするようなのもいるんだし
だから最初から赤を出すなら出す、出さないなら出さないでやれよ
悪魔のささやきに惑わされずに信念を持つとか意志の疎通を図るとかすればいいのに
210名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 23:47:45.26 ID:7C4keETk0
>>162
ブログ見たらメインゲストが七海だと思う…
211名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:02:03.10 ID:gaF9/8nX0
ギンガマン回で泣きながらレンジャーキーを乳首に突き立ててる照英の画像下さい
212名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:08:10.54 ID:VDEqBX6B0
>>211
つまんねーしくどいしうぜーよ
213名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:12:39.82 ID:m5DDR1rf0
>>207
青と桃が結婚していて
小学生の娘にパンチラさせるんだよ。

そして、無職で二人のところにたかりにくる赤。
214名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:20:14.25 ID:gMGV07nn0
>>196
アバレンジャーの大いなる力が、
もしかしてカルノリュータスかバクレンオー
だったりして?>青い恐竜ロボットドリルで大アバレ
215名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:04:31.04 ID:ynG6Gg2T0
クワガライジャーのブログに黄色が・・・
仲いいんだな
216名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:16:58.17 ID:4e7HbFG60
カクレン 赤 白
オーレン 赤 青 参謀長
メガレン 赤 青か黄
ハリケン 赤 青 黄
ゴーオン 赤 金 銀

こうじゃないのか
217名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:31:06.72 ID:a8J6j+gF0
サイゾウも出れそうよね
218名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 02:30:13.37 ID:TEL4vGsk0
参謀長はうざいからいいや
219名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 05:20:21.24 ID:p85S3jTq0
照英が不憫すぎる・・・・(´・ω・`)
こんな酷い仕打ちうけたんだから黒歴史にしちゃうかもね
220名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 05:44:14.42 ID:a8J6j+gF0
そうかなぁ
221名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 06:51:06.36 ID:E7OF82Yo0
なんつーかちょっとした事ですぐに「黒歴史!黒歴史!」と騒ぐ奴多すぎ
222名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 07:04:17.89 ID:Bcx5EwuR0
※「○○○は特撮に出たことを黒歴史にしてる」は正確には「黒歴史にしててほしい」という意味である
223名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 07:11:02.84 ID:P9aMdg4W0
照英とか珠緒とかちょっと有名な人に出てもらいたいだけじゃん
だいたい桃とかゴウキじゃなくて珠緒、照英って言い方するってことはキャラ自体には何の思い入れがないってことだぞ
224名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:00:41.19 ID:y5OIWOwO0
ゲキレン・・・
225名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:03:18.69 ID:vFqcY8eOO
主題歌流れたのは良かったが大いなる力は?
226名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:04:18.22 ID:KWrAmzoa0
言わないで哀しくなる・・・。
あれだ、批判が大きかったから、ギンガマンでは改善された、そう思おうぜ・・・。
DVDでは挿入されないかなあ・・・。
227名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:05:48.00 ID:UhnhFNFj0
>大いなる力をもらった借りがあるゴーカイジャーは、暁を手伝うことに。

やっぱり映画の11戦隊が
228名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:13:37.42 ID:WKnAVnnsO
>>225
まさかレンジャーキーごと渡すとは
229名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:23:43.53 ID:N3wXnn1P0
次に登場するころにはチェンジマン辺りの力は奪われているんだろうな
230名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:26:09.52 ID:a8J6j+gF0
おいやめろ
231名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:26:56.43 ID:ElBz6M6W0
じゃあ昭和戦隊は既に奪われてましたとか・・・
232名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:31:24.81 ID:pXg1jgZZO
レジェンド回は基本的に隔週だけど手に入れた戦隊は関係なくやるのかもな。
しかし…バスコの新設定は悪い予感しかしないな…w
233名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:33:00.46 ID:UhnhFNFj0
「ごめんねマベちゃ〜ん もうマスクマンとジェットマンの大いなる力は(ry」
234名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:34:22.82 ID:y5OIWOwO0
バスコの顔まで浮かぶから困った
235名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:37:03.42 ID:wftWoIaT0
>>228
キーもらったはいいけどゴーカイセルラーには黒騎士用のボタンがないんだよなあ
236名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:38:12.59 ID:WKnAVnnsO
>>232
最終話近くになって全部取られたりして
237名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:39:42.64 ID:V7ZtgZ4x0
バスコというか、ラッパの新能力は皆同じこと思ってたんだなw
マスク、チェンジ、ジェットの危機だ。
…でもそれやると、外套の戦隊メンバーがなすすべもなく奪われましたって言う
なんともアレな状態になるんだよね。
オリキャスは出ない。
見えないところでミソがつく。
と、最悪なことだらけ。
238名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:40:09.41 ID:zOR0tWmOP
>>236
ゴーカイジャーの大いなる力を取られたりして
239名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:41:37.33 ID:7uAKp76d0
バスコの能力ばっかり上がってザンギャックはどうなんだ
なんかザンギャックの扱いに困ってバスコ出してる気がしてきたぞ
240名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:41:53.51 ID:ElBz6M6W0
既に奪われてて取り戻すのを依頼しにくるは一回くらいはやるんじゃね
241名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:46:10.35 ID:P9aMdg4W0
すでに奪われてました展開だけは勘弁してほしいなあ
242名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:47:14.77 ID:a6JC0hK00
予告見たらボウケンは大いなる力貰った恩義でプレシャス探し協力することになんのね
ゴーオンも貰った前提でやりそうだな
243名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:49:10.17 ID:ElBz6M6W0
他の奪いに行くわって言ってるのに誰も奪えてなかったら情けないしなぁ
244名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:11:00.55 ID:7tZWEnh10
ここで奪われてても問題なかったカ〜レンジャーの力が獲得済みなのがいたいな。
245名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:15:01.83 ID:aH+DCpFFO
カーレンとギンガ回はかなり良かったけどゴーゴー回はあまり盛り上がりそうにないな
246名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:16:51.02 ID:E7OF82Yo0
なぜ見る前からそう言い切れる?
247名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:19:26.45 ID:XoQPnHYV0
西暦3000年から来た未来人なんだろ
248名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:19:36.66 ID:JFoEE+8V0
バスコの能力考えると鎧の行動、仲代先生、ブライ兄さん、直人の判断は良かったと・・・
249名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:19:41.31 ID:ff8BqszN0
>>244
知り合いにいるなあ。あのカーレン回はレンジャーキーが
光った描写が無いから、まだカーレンの力は
入手できてないとしつこく主張するのが。
250名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:20:41.67 ID:i1kAbI9F0
シルバとかネジレンジャーみたいなポジションのキャラのレンジャーキーも登場しないもんかね。
251名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:21:13.90 ID:ElBz6M6W0
そういや能力って既にキーに宿った状態でも奪えるのかな
今回やらなかったけど
252名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:26:49.93 ID:bR0aFp+S0
>206

「メガは確定」のソースが欲しいです。
戦隊の中で一番メガが好きだからぬか喜びはしたくない。
253名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:29:49.57 ID:wftWoIaT0
>>250
本来レンジャーキーがどうやって誕生したかを考えると
レジェンド大戦に参加してない悪役キャラのキーなんて存在するはずがないんだが
今後バスコだかザンギャックだかがレンジャーキーを解析して
同じようなものを作りましたってことなら出せるかな。

まあシルバとかネジレンジャーとかスーツ残ってなさそうだし
新造するのも大変そうだけど。
254名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:53:48.95 ID:4M3FXM10O
しかしなんだ。先週までEDが199ヒーローだったのに、今週から8月の映画バージョンかよ…
全く間隔が空いてねぇw

子供は喜ぶだろうが、ねだられる親は涙目だろ。
255名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:05:54.31 ID:/QjZ+E3uO
仕方ないだろう…震災で公開日ズレたんだから
256名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:27:53.01 ID:pi8c48kD0
@trombe_boss 稲田徹
ついに敵として出現したデカマスター!複雑な気分だ…なんて事はなく、単純に嬉しい!
俺が心血注いだキャラが、俺が声を入れてないとはいえ、有効活用していただいてる。有り難いです。
小川さんに確認したけど、スーツアクターさんは、やはり日下秀昭さん。やっぱり、そうですよねぇ!


やっぱりボスは日下さんじゃないとな
257名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:34:45.84 ID:0IYpLfQP0
やっば稲田さんは大人やねえ
本編も鎧の「スーパー戦隊の力を悪い事には使わせねえ!」の台詞が熱かったし

それに比べてこの板の住人は(ry
258名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:37:03.41 ID:owwcj1wo0
そういう役者さんにかこつけた「冷静な俺カコイイ」はいらないから。
住人を軽侮するのってそんなに楽しいのか
259名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:41:47.68 ID:t/1u08rS0
ギンガマンちゃんと主題歌あった!変身再現もあった!

ゲキレンジャーェ・・・・・・・・・・・
260名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:49:52.15 ID:a8J6j+gF0
中澤監督戦闘中に曲流すの嫌いなんじゃなかったのか
苦情くらったのかな
261名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:52:32.27 ID:48TCJPwR0
ヒント:ガセネタ
262名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:57:52.37 ID:FUlUtw7P0
>>259
ギンガマンちゃん!
263名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:59:29.16 ID:4uUxBjKw0
寝過ごした俺に今週の要点を……。
264名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:01:15.08 ID:jnP+OBjX0
>>263
なんで寝過ごすかもしれぬってわかってて録画予約しとかないの?
265名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:06:41.95 ID:RVyycOS30
>>260
さすがにな
266名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:07:15.34 ID:KEb6oJyEO
>>253
普通のオリジナル怪人を作るのに金かけるなら今年はその金で過去の敵キャラのスーツ無い奴を作り直して出すとかしてほしいなあ。
普通の怪人は今年じゃなく他の年にいくらでも出せるわけだし。
267名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:08:38.43 ID:MHlPwzKr0
268名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:09:55.64 ID:kmXw5Xj70
>>266
権利的に余計な金が発生しそうな気がしなくもない
269名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:12:20.60 ID:3TKHcekB0
リュウオーンさんのように来週蘇って20分前後でさようならというのも、それはそれで寂しい気がするけどね
270名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:15:11.14 ID:P9aMdg4W0
権利って東映・テレ朝だろ
何の問題が・・・
271名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:22:18.24 ID:IhenyF9W0
大いなる力を奪われたレジェンドが力を取り返すためにゴーカイに頼みに来るんだろ
272名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:24:57.24 ID:zOR0tWmOP
>>260
それは特板住人の勝手な推測だから
273名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:32:27.07 ID:Ulq5c9le0
>260
でも尺は他のに比べてずいぶん短くカットされてた気が。
274名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:36:54.18 ID:nN+nPSYO0
特にギンガマンの大いなる力の描写はなかったからそんなには役に立たない力だったのかな
275名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:38:28.81 ID:RVyycOS30
役者の解釈だとギンガの大いなる力は仲間との絆らしい
276名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:43:03.18 ID:a8J6j+gF0
?(´・ω・`)
277名無しより愛をこめて :2011/07/10(日) 11:50:06.78 ID:dRn9qGwz0
 ゴーゴー回予想
・バスコがX1マスク・ジーク・ジークジェンヌを召還する。
・鎧がバスコからX1マスク・ジーク・ジークジェンヌのレンジャーキーを入手する。
 宮村が出ないのは承知だけど。
 しかし、ガオゴーカイオー、モヂカラでシンケンゴーカイオーになるのはいいけど、激気でゲキゴーカイオー・アースでギンガゴーカイオーにならないのは何故だ。
278名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:50:09.99 ID:kCqRnEXa0
>>257
お前もそのどうしようもないこの板の住人の一人なんだが何か勘違いしてる?
279名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:54:45.04 ID:Q9IVRXj/0
そうやっていちいち釣られるから余計に見下されるんだよ
言われなきゃわからんのか
280名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:55:03.75 ID:of7WhPVE0
しかし、事前の雑誌情報とかではバスコ自身に凄い力があるのかと思っていたが、
結局凄かったのはバスコじゃなくてあのラッパの力だったんだよなぁ…
バスコは何処であんな謎アイテムを手に入れたんだろ?
281名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:58:48.53 ID:gUVtIsVu0
スゲー下山メガホンとるのかw

公式いつ気づくんだろうな
282名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:07:03.36 ID:zOR0tWmOP
>>281
一方で竹本監督が本編脚本デビューってなw
283名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:09:02.45 ID:7TlNB1qSO
マッハルコン、
豪獣神みたいにライブマンとかジェットマンとかの大いなる力の合体だと良いな・・・
284名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:14:39.68 ID:HrPszPZx0
>>282
マジレスすると竹本監督の本編脚本はタイムレンジャーの時にしていたりする
しかしいつになったら直されるんだろうかw
285名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:28:09.94 ID:KqE4v2ZM0
>>277
お前キモイから妄想スレに行けボケ
286名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:35:38.42 ID:N3oOFLnj0
>>263
・バスコが大いなる力をラッパラッターで了承不要で強制的に奪うことができると判明。
・前原一輝の限定復帰で12年ぶりに炎の兄弟復活
・ヒュウガとの交流で鎧が戦士としての覚悟を新たにする。
・デカマスター、ウルザードファイヤー、マジマザーの三戦士に加え、黒騎士も登場。撃退するが
三戦士のキーはサリーが回収。
287名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:36:09.21 ID:P9aMdg4W0
妄想といえば「最終ロボがボイジャー」くんはどうしてるんだろうかw
288名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:37:14.58 ID:gUVtIsVu0
話の中でのリョウマの扱い見ると、ホント出る予定無かったんだろうな。
289名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 13:54:14.15 ID:El9i4ZIq0
カンゼンゴーカイオーってつまり
コンプリートフォームってことかいな
290名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:06:36.19 ID:x8B8kLwtO
>>280
ラッパを作ったのがアカレッドだったりしたら、彼への見方が180度変わるな。
東映公式もボウケンVSスパ戦のアカレッドに「よく似てる」と、
同一人物とは名言しないし。単に釣ってやろうってだけかもだがw
291名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:09:37.04 ID:GPOyKDJV0
>>287
ネオバルジオンでええやん
292名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:13:50.47 ID:zOR0tWmOP
>>284
あれ、物語完結後の総集編だから一応「本編」脚本ってしたんだ
まぁ、以前は加藤監督がゲキレンジャーで脚本デビューしてた事になってたしw
293名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:24:56.02 ID:p85S3jTq0
ヒュウガの期待してた答え
鎧の自分が頑張る宣言 10%
ゴーカイチェンジゃーをもらう 90%
ヒュウガカワイソス(´・ω・`)
294名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 14:56:15.93 ID:0zYl70VL0
ギンガはとりあえず曲は流れたから合格点かな。カーレンに比べて、ギンガへのチェンジの演出イマイチだったけど…

前原さん棒だったけど感動した
295名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:03:14.72 ID:WCJGVlGs0
>>294
シンケンやガオと比べても微妙だったね
まぁ音楽流れたからいっか
296名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:04:09.15 ID:HrPszPZx0
>>294
前原さんは引退したブランクもさることながら、いきなりアフレコでやったんだからしょうがないよ
銀河の森のシーンは同録できなかったのかね

個人的に13話でギンガマンの個人技披露したのはやりすぎたなぁと思ったわ
今回の分まで取っておいてほしかった、前二回ではやったアース技もレジェンド回の今回で一つもやらず終いってのは心残り
297名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:09:03.81 ID:El9i4ZIq0
>>296
掛け声は無かったけど、炎のたてがみは披露したね。
ただ、今回もシンケン回みたいに、撮ったはいいけどはしょったシーンが随分ありそうだから
制作側としても意識はあったんじゃあないかな。
298名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:18:03.24 ID:zNaJ8p950
>>296
ん、シンケンからオールアフレコじゃなくなったんじゃ?
299名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:21:14.32 ID:HrPszPZx0
>>297
気付かなかったわ…<炎のたてがみ

>>298
いや同時録音ができなかりマイクの調子が悪かったりするシーンはアフレコでやるのよ
で、高寺のブログ見ると前原さんはアフレコに参加したって書いてあるからラストシーンはそうなんだと思うよ
300名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:26:05.95 ID:n3XETGfGi
ネタバレ観て来たけど新しい大いなる力ロボゴーオンジャーらしい・・・

なんなんだよもうー
お前らもう映画で出たんだからしゃしゃりでてくんじゃねえよ・・・
まだ消化できてない戦隊腐るほどあんだよ
くそが
301名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:28:06.96 ID:a8J6j+gF0
>>294
あの演出個人的に好きだった(´・ω・`)
302名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:29:22.67 ID:IhenyF9W0
バスコが大いなる力を手に入れる→ラッパで歴代ロボ召喚してくれないかな
303名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:36:16.53 ID:oMqhiYsO0
バスコの能力を見た時はOBを変身させて操って戦わせるかと思った
やっぱり大いなる力吸い込んじゃうだけでした
304名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:43:10.50 ID:9CyeNQh4O
>>300
ゴーオンジャーって映画出ていたっけ?ゴセイジャーなら出てたけど

…もしかして触れちゃいけなかったかな…?
305名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:47:58.10 ID:7uAKp76d0
出てるだろ
役者が顔出ししてるかどうかはともかく
306名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:50:23.41 ID:El9i4ZIq0
チーフとがっつり絡んでた上に今度の映画にも出ますがな>ゴーオン
307名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:51:55.83 ID:KqE4v2ZM0
>>300
だったらお前が出しゃばるな
308名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 15:53:48.56 ID:CYiZRl/N0
>>294
なんかチェンジの演出地味だったよね。まぁギンガ自体が変身は地味なんだけどさw
俺も個人技はこの回までとっておいて欲しかったな。レジェンド回の前にギンガはやり過ぎたw
309名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:02:49.14 ID:R3nuf2UqO
>>300
ゴーオンは売れたからロボなるのは当たり前
310名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:11:12.81 ID:vYJcYAZV0
鎧は黒騎士にもゴーカイチェンジできるようになったの?
311名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:37:23.99 ID:wftWoIaT0
>>304-305
ゴーオンイエローが顔出ししたじゃん
チーフと一緒に
312名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:42:04.73 ID:0k/wL8iq0
ところでゴーカイジャーのDVDとBDが今月いよいよ出るが
レジェンド大戦のメイキングが楽しみだ。

しかし東映公式で「DVDでも十分画質綺麗ですが・・」ってそんなこと
言ってどうするんだよと。
この人BDとDVDの画質が全然違うことも知らないのかね?
わざわざBDの売り上げが落ちるような事言ってどうするんだと思うが。
「BD滅茶苦茶綺麗ですよ!」ってウソでも言っておけよw(いやウソじゃないのだけどw)
313名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:45:23.82 ID:9CyeNQh4O
>>311
あーそうだったな。
しかしあれでゴーオンしゃしゃり出るなよって来週テレビ本編に出てくるチーフはどうなんだよ?>>300
314名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:46:40.84 ID:Y6E5lSQn0
>>312
そこはDVDの方買った人への気遣いだと思っといてやれよ
315名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:56:13.79 ID:Z1Hgo8GDO
>>294
変身演出もインストもなかったゲキレンジャーはよりはマシ…
DVDではBGMをインストに差し替えて欲しいな。
316名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:59:12.32 ID:0k/wL8iq0
>>314
いやまだ発売してないから予約取り消してDVDからBDへ変えられるよw
もちろんBDの再生機器が要るけど。
317名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:05:21.42 ID:vIJJqy920
>>316
金銭的な問題でDVDしか買えない奴も普通にいるだろ
318名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:09:10.28 ID:qLPzBzj/0
>>317
それぐらいの経済力なら戦隊の映像ソフトなんて買わんでしょ
319名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:10:26.18 ID:kqu15QYs0
それにしてもバスコばかりでマーベラスは兄弟に全部絡まなかったなw
320名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:11:07.42 ID:vIJJqy920
>>318
欲しけりゃ買うだろ
こんなのテメー基準で物言ってもしょうがないじゃん
321名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:12:36.76 ID:ciGluvNrO
ところでゴーカイジャーの強化形態は出ないのか?
そうすれば他の戦隊の強化形態も出るのに。
322名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:16:09.62 ID:XK2eERg40
>>318
画質なんか気にしない子供は沢山居るんだよ?
DVDで満足する子供に親はわざわざBDを買い与えないでしょ。
323名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:17:31.29 ID:11143meY0
映像化の話題そろそろ自重して
324名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:20:11.72 ID:gMGV07nn0
俺もDVDレコーダに録画してはいるけど、
1クール1枚に収めるためにSLP画質だし、
右下に余計な字幕(あと何日)が入っているし、
普通にDVD買うメリットは残されているぞ。
325名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:24:08.03 ID:qLPzBzj/0
>>322
それは「Blu-rayが買えない層」じゃなくて「DVDでヨシとする層」じゃないの?
DVD買うのなんて殆どこの層だと思うけど
326名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:26:32.21 ID:qLPzBzj/0
>>323
ゴメンなさい自重します
327名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:33:00.72 ID:n3XETGfGi
>>313
そーだよ!チーフも来週出るじゃん!
てかロボ化するの最近の戦隊ばっかだからありがたみを感じない
328名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:50:52.21 ID:FiPT4b5c0
Blu-rayの方が制作コストがかかるらしい
つまりDVD売れた方が実入りがいいから、みんなDVD買ってねってことじゃない?
329名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 17:52:32.81 ID:RVyycOS30
ブルーレイはオワコン
330名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 18:12:51.25 ID:jnP+OBjX0
なんでもかんでもコンテンツにするのもいかがなものかと思うが
331名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 18:29:10.72 ID:wftWoIaT0
確かにブルーレイはコンテンツではないなw
332名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 18:34:05.32 ID:3RnF3Tx20
もうスレでも立ててやってくれw
333名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 18:40:14.16 ID:aH+DCpFFO
リュウマ出す予定なかったならマトイ兄もまだ0%ではない?
ゴーゴー回の画像来ないとまだ分からないと
334名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:01:41.49 ID:fDtDSkF30
>>333
もう撮り終わってるし諦めろ
335名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:09:03.60 ID:0k/wL8iq0
>>328
いやいやそれじゃダメだろw
だからこそBD売るためにBDの売り上げ落ちるようなこと公式が
言っちゃダメだろってことだよ。
でないとBD売れなかったので、結局またDVDのみの発売になりましたではシャレにならんし。

ということで俺も画質の話はこれで終わりにします。
336名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:15:39.61 ID:cdNYDEwt0
レンタル版と差別化すればいいのになーセル版

大いなる力の争奪戦か・・・ザンギャックも負けずに争奪戦に参加してほしいな
337名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:15:51.66 ID:vIJJqy920
>>335
戦隊は別にDVDやブルレイで制作費回収する作品じゃねーから
糞どうでも良い
338名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:28:02.54 ID:hHaIOATx0
戦隊、ライダー、プリキュアの主戦場はレンタルな

売り上げどうこう言っているのは、DVD販促の深夜アニメ脳だな
339名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:37:40.39 ID:g760DZzm0
DVDの話よそでやれって
340名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:38:39.23 ID:piNhkQf6O
バスコがゴーカイジャーの大いなる力を奪うとしたら、やっぱりマーベラスからだろうか。
でも、ゴーカイジャーの大いなる力には興味なし?
むしろ、ないと思っている?いや、あるのか?
341名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:41:43.71 ID:piNhkQf6O
シンケンジャーだが、シンケンジャーの丈瑠はでることあるのかなあ。
ガオシルバー、大いなる力奪われてロウキ化したらおもしろそう。
342名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:42:02.29 ID:E5hDF9fv0
「お前が持っている大いなる力は完全じゃないのさ!ここに最後の大いなる力、
女神の心臓じゃなくてゴーカイジャーの大いなる力がある!」
的な扱いかもしれない。と、勝手に思ってる。
343名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:44:27.17 ID:h8bG0xOs0
>>294
喉がまったく素人の喉だったもんな。
それ考えると、腐ったみかんの加藤の金八最終回の演技は神だわ。
344名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:44:39.63 ID:aH+DCpFFO
DVDでゲキの変身が修正されたりは…ないか
345名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:53:37.12 ID:427R4H2Y0
ゲキ回のBGMにはみんなこだわるねぇ。
BGMなんていらなかったって書き込みが皆無だもんな…
346名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:58:33.23 ID:UhnhFNFj0
>>338
それよりもまず玩具が売れなきゃな
メディアセルは二の次
347名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:04:08.33 ID:KqE4v2ZM0
>>344
お前いい加減にしろ!無理だ
348名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:15:59.20 ID:HiEJkaPXO
>>294
棒って
いい加減素人のクセして偉そうに評論家を気取るのやめたら?
そういう奴ってすぐ同じ言葉をバカの一つ覚えみたいに安易に多用するな
349名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:18:06.88 ID:vYJcYAZV0
アバレッド凌駕は出ないの?、ゴーカイジャーに対しても敬語使いそう
350名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:21:30.09 ID:H1jB6cz10
>>348
いきなりどうしたんだよ
351名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:29:51.22 ID:e9aB1y2J0
>>258
257じゃないが、今日の分のレスを見ただけでも
普通に特オタキメぇと思うが、お前はそう感じないのか?
352名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:32:52.07 ID:XoQPnHYV0
亀が多いスレですね
353名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:34:02.52 ID:321AR5ub0
特オタ「普通に特オタキメぇと思うが、お前はそう感じないのか?(キリッ」

354名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:45:35.45 ID:wjuu7Idk0
ゴーゴーファイブ回ってバスコ出るの?あの話はルカ・アイム+マツリ主役でしょ
バスコにはマーベラスだけにガッツリ絡んでほしいんだよな〜
355名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:49:36.07 ID:427R4H2Y0
既出だろうが、来週の回想シーンでアカレッド出てくるのね。(ソース:東映公式)
わざわざ東映公式で
アカレッドとボウケンジャーの関係に触れているが、ゴーカイジャーか視聴した幼児なんかに
そんなネタわかるんだろうか…
356名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 20:52:26.82 ID:UhnhFNFj0
チーフ「ゴーカイジャー…か お前たちのように様々な戦士に変身する奴に会った事がある」
マベ「何だと…どういうことだ、それは」
チーフ「というか、一緒に戦った事もあるな。確か名前は…アカレッド」
マベ「アカ、レッド…!?おい!詳しく教えやがれ!!」
357名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:04:46.67 ID:nN+nPSYO0
チーフ「確か胸に30って書いてあったな」
マベ「何だ、別人かよ」
358名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:14:41.94 ID:iphg4cM00
>>355
それほど昔でもないしレンタル屋に普通に並んでるから
わかる、というか今視聴中の幼児はけっこういるだろ
TVシリーズよりVS系のほうが借りやすいだろうし
359名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:21:27.92 ID:waE2rgsa0
>>348


360名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:34:43.75 ID:dTOuGJBcO
やっぱり今の撮影状況や残り期間から見ると一年は厳しいかもな。
一年半にしてライダーと放映期間合わせて欲しいな。
361名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:36:07.07 ID:Bcx5EwuR0
>ライダーと放映期間合わせて欲しいな

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
362名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:36:41.00 ID:T3djQPaL0
>>360
わざわざズラしたってのに売上落ちたとかの理由も無しに元に戻すとかある訳ねえだろ
363名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:39:42.48 ID:h8bG0xOs0
じゃあ次の40周年作品は39年めからはじめて、2年越しで
364名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:44:09.56 ID:dByAKCfG0
>>1から順に読んでるからものっそい亀レスだけど>>51はもっと評価されていい
365名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:50:37.98 ID:N3oOFLnj0
>>360
気まぐれとかじゃなくてちゃんと意図があってずらしたのよ。
もう書いている人がいるので書かないけど、そんなことしたら何の意味もなくなっちゃうよ。
366名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:53:25.32 ID:ShzSsPdG0
>>360
ズラした理由でもググってこい
367名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:58:28.71 ID:82FDWIk80
なんのために放送時期ズラしたと思ってんだよ
368名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:01:26.88 ID:wftWoIaT0
>>364
次の戦隊は海賊で鍵を使うってバレが出始めた頃からの超頻出ネタなんですが
369名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:02:07.44 ID:HrPszPZx0
>>310
劇中でやるとしても玩具では再現できないんだよなぁ
370名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:10:45.26 ID:gMGV07nn0
>>369
そうなの?
凱が15戦士以外に以外に変身する時はどうするんだ?
ボタン同時押し?

黒騎士の牛ジャーキー託されたってことは
凱が使わなきゃ不自然だしなぁ・・・。
371名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:10:52.17 ID:7tC1Uhv5O
オーレン厨のゆとりの希望では、特徴の一つだった、やけに豊富なロボット達を存分に出して欲しかったな。ガンマジンも戦士扱いしてもらえてないわけだし。
372名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:28:23.62 ID:Q1AIDvdR0
ハリケン回撮影始まったみたいだな。ツイッターで、幕張で赤いジャケット来た人が刀背負ってたってあって、塩瞬が幕張でクランクインらしいからな
373名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:31:00.46 ID:82FDWIk80
近所にいるけどまだ幕張で撮影してるんだなー
374名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:36:03.27 ID:PozIIcXZ0
鷹介の撮影終了のツイートってもしかして、ついに来たか?
375名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:37:42.73 ID:cqN5XLKhO
>>360
フルボッコワロタw
まぁ 馬鹿だから仕方ないか
376名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:53:29.52 ID:fWrGIWC70
そして長澤のブログの写真がどうみても幕張という件
ツイピクで上がってる撮影現場写真と同じビルが写り込んでるね
377名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:57:54.76 ID:ShxPLEd+0
最終回は映画にしても文句言わないから、もっといっぱい歴代戦隊役者だしてくれよん
378名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 22:58:53.17 ID:MwcfMj1uO
3号ロボが登場して以降、ロボが2体しか出ないのは作品として初かな?
379名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:05:55.11 ID:Y6E5lSQn0
そういや七海って今どういう境遇なんだろ?
ボウケンのVSの時はすっかりスターになってたけど
あれから5年であの人は今状態になってたりするんだろうかw
380名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:09:43.34 ID:A0qIkZr70
ギンガマンの大いなる力って照英が泣きながらどうにかなる力?
381名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:11:23.77 ID:V7ZtgZ4x0
>>379
鎧はちゃんと彼女の正体も把握してるんだろうか?
レジェンド大戦で戦隊の正体も割れてて知ってるかもしれんが。
憧れのアイドルが自分と同じスーパー戦隊でした、とかテンションウナギ登りだなw
382名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:12:09.63 ID:a6JC0hK00
ゴーカイの方が映画予告EDを先に流してたのは何故なんだろう?
383名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:12:10.25 ID:HDD86w7b0
久しぶりに早起きしたら本物のギンガマンが出てたんですが
ほかの歴代戦隊も本物を起用するんですか?
それだとアカレッドとかはきついんじゃ?
384名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:13:22.82 ID:VDEqBX6B0
赤縛りを無くして映画の顔出し=11個の大いなる力だとしたらどうなのかね

BF・・・大葉、伴、倉知でフィーバーか?

チェンジ・・・ドラゴンは引退はしてないけど今やナレーター一筋、グリフォンさんですか?いつの間に仮面ライダーキバで特撮復帰を果たしていて驚いたが

マスク・・・やっぱ谷さんですか?確かに東映60周年(映画だけど)に欠かせない人だが

ジェット・・・若松さんでやる気ですか?


こんなところかなぁ
ゴーオン回もやるみたいで先が読めなくなったが
385名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:16:40.35 ID:3Ht5C6U00
ギンガの大いなる力が全く分からないw
しかも爆走切りみたいなゴーカイオーは技も出さなかったし消化不良かなあ
386名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:16:56.32 ID:V7ZtgZ4x0
ここ10年の戦隊は一通り誰かしら呼んで消化したからなぁ…
3クール、4クールの展開が読めない。映画のレジェンドが絡んでくるにしても
結構古いのしか残ってない上にジェットにフラッシュと話の作り辛さはトップの奴らが未消化だし。
だからといってバスコがドヤ顔で「これ、ジンや竜って奴から奪ってやったんだよねぇw」やられたらいたたまれないし。
387名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:18:33.60 ID:A0qIkZr70
オーレン以前のレジェンド回はないんじゃないかな
388名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:29:47.94 ID:PozIIcXZ0
>>381
アコちゃんもアイドルデビューしてたしなあ。しかも、ベーダー一族のミラーの服を着て(^^;;
389名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:30:31.66 ID:TjbDOaSjO
完全にいちファンとしての希望的観測だが、
ジェットマンを外す事はないと思うんだけどなぁ。
390名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:33:43.89 ID:VDEqBX6B0
てか途中で心が折れて赤縛りを無くすぐらいなら最初からやるなよ
391名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:34:42.45 ID:L3ItkYfa0
別に赤縛りやる、とは明言してなかったしなあ。
392名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:39:42.73 ID:VDEqBX6B0
明言してなくてもこだわりみたいにずっと続けてたじゃない
今日はヒュウガでやったけどデカレン回ではジャスミンやボスが出てもイメージカットなしでバンが出たらやったし
393名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:41:11.30 ID:wZV8JI9M0
心が折れてとかこだわりみたいにとかお前がそう思ってるだけだし
394名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:43:20.21 ID:c6wj6/790
>>392
明言してない以上縛ってたというのがお前の勝手な推測、或いは妄想に過ぎないってこった
てめえの妄想通りにならんからって文句垂れるとかアホか
395名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:45:02.97 ID:VDEqBX6B0
めんどうだから代表として>>391が答えてください
396名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:47:36.47 ID:hHaIOATx0
自分のお気に入り戦隊のレッドが出ないからと
駄々を捏ねるのは、ある意味情けない
397名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:48:57.06 ID:XoQPnHYV0
お前ら真性の相手してやるなんて優しいな
398名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:49:35.58 ID:VDEqBX6B0
>>396
いやお前には聞いてないよ
>>391が答えてよ
あ、やっぱ>>394でもいいよ
399名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:49:40.69 ID:wZV8JI9M0
>>212で言ったことがそのまま自分自身に返ってきてる>ID:VDEqBX6B0
400名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:51:29.90 ID:fDtDSkF30
>>384
現実的に考えて、その4つはやらないんじゃないか?
バスコがマーベラス達の知らないとこで回収してました、みたいな感じで。
401名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:52:04.71 ID:suYKQj9vO
基本は赤中心だけど、レジェンドは出せるようなら出したいって宇都宮Pが言ってたやん
つまり、例外もあり得るつうことでしょ
402名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:54:14.00 ID:9JURQh/70
っていうか、別に赤縛りやるなんて誰も言っていなかっただろ。

ゴーゴー回で、まさか桃中心のレジェンド回が作られた時点で赤縛りなんてものはないも同然。
今後、どの色が力を渡す役で出てくるか、全くわからなくなった。

っていうか、デカレン、アバレン、ギンガは赤中心というよりデカマスター、アバレキラー、ヒュウガ中心の話だった。
シンケンも一応赤だけど、主役の赤じゃなく姫レッドの方だったし。
ゴセイはメンバー全員登場したし。

本当に赤中心のレジェンド回はマジレン、ゲキレン、ガオレン、カーレン、ボウケンの5つだけじゃん。
403名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:58:16.60 ID:A0qIkZr70
むしろルカを縛りたい
404名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:59:04.33 ID:EtTSqAnX0
それは良いな・・・
405名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 23:59:18.13 ID:VDEqBX6B0
>>399
悪かった
どうもすいませんでした
俺も少し固執し過ぎた
406名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:02:53.90 ID:vYJcYAZV0
サスケと会ったらどんなリアクションするんだろ?、ヒュウガにそっくりだから
407名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:17:19.04 ID:UIgmoq4k0
あのニンジャの格好してれば顔なんてそんなに分からんさ
408名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:26:16.42 ID:5oi3UTjHO
リュウケンドー「そろそろ製作会社の枠を超えたコラボで俺の出番かな」
409名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:26:36.60 ID:AJdcuorK0
『しばらく見ない間に雰囲気変わったんちゃうんか?』
410名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:36:19.05 ID:1mzx6+Ck0
>>403
こいつ変な妄想してる気持ち悪
411名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:45:03.12 ID:xPaZZY/e0
>>406
多分、鎧辺りがこの人はサスケさんだと5人に説明、
マベちゃん、ジョー、ルカ、アイムは納得するが、
ドンさんだけはヒュウガ兄さんと顔が同じじゃないかと突っ込むもスルーされる。
こんな感じじゃないか?
412名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:49:16.17 ID:fc+V8QOU0
映画で青梅に会った亮とウメコが一瞬でも曙四郎と思わなかったように、そのままスルーされそう。
413名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:57:24.20 ID:zUUUwUKBO
リョウマ変わらないってレベルじゃ(ry
中澤監督、見直したぜw
414名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:58:45.99 ID:1WfX+P4S0
レジェンド大戦で人通り、その辺りのゴタゴタは解消したんだろう。
大変だったろうがw
亮は55Vからジーク!いわれるし、ウメコはゴーオンから炎神扱い。
青梅も曙と間違われるのはまだいい方でジャンは親父と飛びついてくるし
ハリケンからは怪訝な目で見られるし、大変だぞ。
415名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 01:18:31.47 ID:AJdcuorK0
というか大戦で合流した時って変身前の姿では会ってないんじゃないの…?あの様子だと
あの3人は大戦後に知り合ったんじゃないか
416名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 01:29:11.67 ID:MEYuZh1kO
メガレンジャーなんて5人中3人が子持ちと疑われることにw>レジェンド大戦
417名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 01:44:23.50 ID:1WfX+P4S0
>>415
レジェンド大戦中の各戦隊の詳しい動向はよくわからんからな。
確実なのは
・ゴセイジャーはアカ、ビッグワンと出会ったのはあれが初めて
・ロボは映像になる前の段階で全破壊
ってことだけ。レジェンド大戦前後で各戦隊の顔合わせはやってるとは思う。
特に力放出した後、変身解除で投げ出されたわけだし。
418名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 02:07:51.51 ID:w0/BMo3+0
大戦が終わったあとにみんなで打ち上げでもしたんだろう
力失ってそんな気分になれたかどうかは知らんけど
419名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 02:22:55.34 ID:jWJXv+gpO
>>5
気が付けば23話現在で、歴代ヒーローの全192人中34人もオリジナルの役者さんが出演してくれているんだな。

最終回までに出演人数、計50人くらい上がってそうな気がする。
未登場組でも最低あと10人くらいは出てくれそうな予感がする。
420名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 03:17:34.73 ID:Sh3EqOi10
>>390
バカか? 戦隊が何のためにデフォルトでグループヒーローなんだよ。
ゴレンジャーの企画書から読み直してこい。
421名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 04:53:15.62 ID:je4zsVMH0
>>414
ハリケン・ゴウライの連中はレジェンド大戦では相当ややこしい思いをしただろうなあ
あいつのせいで
422名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 05:07:53.26 ID:4x4ky6RP0
で小川さんは2つに変身してたと
423名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 05:12:31.08 ID:ETy0GtGDO
シンケンピンクがゲキレンの本部に行ったら
「お母さん!?」的な展開は?
424名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 05:31:35.10 ID:DR2P1Qf70
>>414
ジャンは親父のこと見たこと無いだろ。
ゴウと理央なら、ダンの顔知っているけど。
425名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 06:35:52.65 ID:a17ci2/90
縛りうんぬんは別にして、デカレン回でボスのイメージカットはあっても良かったよな。
426名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 06:40:27.22 ID:KUJfdcig0
今回からレッド以外も重なるようにしたんだろ
427名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 06:50:02.74 ID:G9lLGiGYO
そんだけ、オリジナルキャスト出すのはすごいよね。さらに俳優としていま一線で活躍している人たち出せば本気モード全開。
428名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 06:51:25.43 ID:neWuGkZm0
その人たちはギャラとスケジュールの調整が大変な部分もあるだろうな
429名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:02:52.43 ID:a17ci2/90
>>417
直接顔を会わせるのは初めてだったみたいだけど、ゴセイレッドが「もうすぐ会えるよ、先輩たちに」
とか言ってたので、何らかの連絡を受けて集合場所に移動してたんだろうね。

ロボ戦も全戦隊バラバラに戦うと同士討ちになっちゃうし、連絡とりあって連携してたんじゃないかな。

TV本編には今のところマスター・シャーフーと丹波しか出てきてないけど、司令官クラスのゲストも
ちょっと見てみたい。
430名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:21:33.50 ID:DR2P1Qf70
どなたか、ゴーカイジャーの考察スレ立ててくれませんか?
当然、ネタバレOKの。
いろいろ意見交換したい予測ネタがありそうだし。
431名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:30:07.23 ID:LuXcXShF0
妄想スレたってるからそこでやれ
432名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:41:15.18 ID:mMuVsljN0
役者引退した人でも顔出し程度はできるなら、
メインは別のキャラでもいいってことか?

ジェットマンの女長官は使えるかな?
裏次元のダンとかネオジェットマン出されてもしっくり来ないし・・・。
やっぱり凱が生きていたことにするしかないか?
433名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:43:35.44 ID:Q0Fn+vaQO
>>421
確かにw
ボウケンジャー連中もわりと大変だな
変身解除した時メガレンジチームやダイレンチームの近くだと
「お袋?なんで髪黒くなってんだよ?」
「お父さんお母さん?10万年前に死んだんじゃ?」
「マネージャー?丹原さんほっぽって何やってるんですか?」
434名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 07:56:40.39 ID:0ipg9M0k0
「顔に漢字」でキングレンジャーネタやったスタッフだから、そういう中の人が一緒ネタもやりそうではあるな。

435名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 08:00:32.97 ID:dAHOpozrO
ファイブマン回は予定ないのかな。
436名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 08:06:42.37 ID:DR2P1Qf70
>>431
妄想スレはネタバレ不可なんで。ネタバレOKの考察・予想スレが必要なんですよ
437名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 08:21:52.48 ID:mZsev9J80
早いところレジェンド回終わらせて
ザンギャックとゴーカイジャーの話にしてもらえないだろうか
レジェンド回やらバスコ絡みやってる間にザンギャックは何してんだよ
438名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 08:54:10.43 ID:wOXliCt10
レジェンドとバスコが重なってザンギャックが1回出なかっただけでこれ
439名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 09:00:54.74 ID:gPGcit90O
昨日のバスコの「大いなる力」吸収でふと思ったが、3話のマジ赤が
「俺たちの力、今はあいつらが持っていたほうがよさそうだ」や
映画でアラタが
「力は一つにまとめていたほうがいい」
ってのたまったのは、バスコのような強奪者から「力」を守るというか盗られないように
って意味合いもあったのかな?

変身能力を失った自分たちより、対抗できる力を持ったゴーカイたちに預けたほうが安全って感じでさ。
440名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 09:19:35.53 ID:0ipg9M0k0
ハリケンのジャカンジャやボウケンのネガティブと違ってザンギャック自身は元々ゴーカイの大いなる力集めに絡む理由がないからな。

441名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 10:04:12.92 ID:mMuVsljN0
インサーンってどこかで見たような顔だけど・・・

剛龍神か?
442名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 10:11:47.65 ID:7j6mEQRA0
>>441
あっ
443名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 10:21:10.60 ID:JJ2G1NS3P
>>441
マンティスイマジンじゃね?
444名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 10:44:37.14 ID:ywp/NBdc0
韮の引き出しの少なさ馬鹿にすんな
445名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 12:33:54.87 ID:Q0Fn+vaQO
バスコはどんな大いなる力探知機=レジェンド探知機持ってるんだ?
ナビイより性能良さそうなんだが
バスコにもレジェンド戦隊の知識はないだろうに
それとも追加戦士キー奪われた後
地道にコツコツ足で探してやっとたどり着いたのがギンガマンの森だったのか?
446名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 12:42:12.25 ID:tVL9hDy2O
>>445
アカレッドからスーパー戦隊住所録を実は奪っていた、とか。
447名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 12:46:50.28 ID:FkuxTNJwO
バスコ初登場の時
「大いなる力集めに必要なレンジャーキーとガレオンとナビィくれろ」
的なこと言ってなかったっけ

ナビィを欲しがってたわけだし、探知機的なものはなかったのでは?
でも固執はしてるわけじゃないし、あれはただマベちゃんをいじめたかっただけだったのか?
448名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 12:56:46.52 ID:5oi3UTjHO
ナビィとボック、ボンパーの三匹が絡む話はまだですか?
449名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 12:58:37.52 ID:Ouavm5WeO
>>441
シンケンジャーの薄皮大夫じゃね?
450名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 13:07:18.24 ID:wOXliCt10
タブードーパントとか女性型で鼻より上が隠れてたら全部そう言うつもりかw
451名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 13:12:30.42 ID:l+OiKO5Z0
>>449
シンケン腐乙
452名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 13:47:52.61 ID:VC1f6fuMO
>>378

……ゴセイジャー?

ナイトさん以降、データスが空気だった気が。

データス、強化合体のロボだから、2号としてカウントしてもよさそう
453名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 13:49:28.99 ID:r/QTcbV60
ゴセイアルティメット
454名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 13:58:51.05 ID:mMuVsljN0
シンケンゴーカイオーが実質的にスーパー合体ぽい気がするので、
ガオライオンかガオゴーカイオーが2号扱いってのは無理あるかな?

ボウケンの時みたく、
ゴーカイマシンだけ組み合わせて一機でっち上げりゃよかったのに。
455名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 14:04:51.40 ID:pAa90qgP0
頭 風雷丸
胴 ガオライオン
脚 マッハルコン
腕 マジドラゴン パトストライカー

構成はこれで
ドラゴンは背中の翼でいいかも知れんが
456名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 14:10:44.18 ID:ywp/NBdc0
腕ドラゴン武器パトストじゃないか
457名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 14:12:43.26 ID:waBDp3Me0
妄想スレでやれ糞野郎ども
458名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 14:18:48.90 ID:4UNcrqhgi
>>437
それじゃゴーカイジャーの作品としての意義がないだろ
戦隊VS敵組織だけならゴーカイジャーじゃなくてもいいわけだし
そもそもレジェンドがメインだろ
リアルタイムで観てない世代はレジェンド回は不満かもしれんが、そもそもゴーカイジャーはターゲットを広くした作品なんだからそこは受け入れろ
459名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 16:42:51.57 ID:PemjL7v+0
>>431
そんないろんな意味で恐ろしいこと出来ないわw
460名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:06:36.95 ID:Nwkm0puR0
なんか最近スレチ野郎が目立つな
昨日のDVD厨とか
461名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:24:38.27 ID:a3oVPrRu0
次からネタバレに関係ない話はするなってテンプレに書いとけば?
462名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:28:24.08 ID:neWuGkZm0
妄想スレの奴らうるせえ
463名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:45:14.35 ID:pYW3W6tn0
>>461
それだとネタバレに関係あるんだから妄想だろうがいいだろ!って言う奴が必ず現れる
464名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:55:14.87 ID:l+OiKO5Z0
>>460
あれDVD厨つーかアニオタだろ
465名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 17:57:23.90 ID:l+OiKO5Z0
>>463
理屈がおかしいんだから
ぶっ叩けば良いだけの話
466名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 19:21:50.88 ID:PemjL7v+0
ネタバレが来てしばらく経って語りつくたけど新しいネタバレが来ない
そんな状況じゃ妄想や雑談になるのは当然だわな。
467名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 19:24:30.32 ID:l+OiKO5Z0
>>466
ならネタバレが来るまで放っておけ馬鹿
468名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 19:26:00.98 ID:r/QTcbV60
色々な奴に喧嘩を売りたいのがいるようだな
469名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 19:52:52.51 ID:aUxaV+YM0
そろそろ夏休みか。
470名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 20:07:01.70 ID:S0XrY9Y20
バスコが黒ゴウカイジャーに変身するのって
もう出た話?

471名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 20:23:55.14 ID:gVaHZbsx0
ガセネタを書き込むもんじゃない。そもそもゴウカイジャーなんて存在しないよ。
472名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 20:41:12.15 ID:w0/BMo3+0
>>471
>>470はトランザだから相手にすんなって
473名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 20:53:22.92 ID:aUxaV+YM0
そういえば以前、鎧の本名がどうとかってバレ無かったっけ?
474名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 21:19:04.89 ID:QstOr4Mn0
帰って来たゴーカイジャーで11の大いなる力の補完はして欲しいな。
475名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 21:34:52.95 ID:ocalJYo90
深イイ話しでタイムレンジャー出たよ
476名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 21:36:34.12 ID:nl/gHMFs0
>>475
スレチすぎるだろ
477名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 21:46:36.11 ID:WQEeBjTqO
ハリケン回は赤と青だけか
478名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 21:47:32.20 ID:UkQeTQhB0
ハリケンイエローもブログを見る限り参加したっぽい
479名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:02:36.69 ID:42Dg7zkA0
>>478
それ確か?
480名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:04:45.30 ID:gYSDYNex0
それならゴーゴーもマイト兄出して欲しかったぜ
481名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:06:25.39 ID:B0LIjWMmO
最後の大いなる力はパワーレンジャーとかパワーレンジャーサムラーイとかだろ。
482名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:10:37.00 ID:bYG3kEmh0
>>481
ハカイダーあるいはシャンゼリオンじゃないだろうな?
483名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:16:59.06 ID:je4zsVMH0
>>480
> マイト兄

小林旭は出ないだろ
484名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:17:18.86 ID:AJdcuorK0
>>474
そのうちの一つはゴセイジャー
で来週二つ目であるボウケンジャーの力をやりますが
485名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:21:21.41 ID:DxW4D9yp0
バイオマンの大いなる力って動物と話ができることなんだろうか。
単なる身体強化だと目立たないしなぁ…。
486名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:25:20.02 ID:7AQXCsO3O
>>484
ゴレンジャーも「199ヒーロー」で使ってる
487名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:32:08.17 ID:Ol5BqWud0
>>483
488名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:34:10.30 ID:WQEeBjTqO
一応ハリケン全員出れただけでも嬉しいがゴウライはクワガが難しくて無理か
シュリケンジャーは6人の中で一番出しやすいがどうなんだ
489名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:35:53.32 ID:r/QTcbV60
>>487
マイト兄 ×

マトイ兄 ○
490名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:44:15.05 ID:jX3NoKrD0
>>478
ハリケンジャーは3人揃い踏みってことかwww
491名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:45:56.84 ID:A/TjCVwL0
>>482
パワーレンジャーなら、
そこは、仮面ライダーBLACKRXと言うべきだろうに
492名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:47:54.64 ID:AJdcuorK0
>>486
そうだった、ということは残り8つか…
でゴーオンも含めるとするなら7つになる

>>488
松野さんはここ10年くらいはほとんど出てる常連声優だけどまだオファー来てないらしいからなぁ
ダイスオーでは声やったけど
493名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:52:05.13 ID:6YIdPb8Z0
>>485
>バイオマンの大いなる力って動物と話ができることなんだろうか。

バイオマンって劇中、そんな描写あったか?
494名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 22:59:50.05 ID:zXMRHZCJ0
>>493
助っ人で真田広之登場
495名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:04:30.25 ID:DxW4D9yp0
レッドが犬猫連絡員として動物を使役してる<バイオマン
496名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:05:32.39 ID:xBWtlkNL0
>>493
レッドワンが動物と会話できる描写があるよ。
497名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:08:29.50 ID:WQEeBjTqO
>>490
青中心らしいからデカレン回みたいになりそうな予感するがな

>>492
声優でも絶対出せるとは限らないのか
498名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:13:39.15 ID:je4zsVMH0
バイオマンのメンバーは初期設定ではおとぎ話の主人公だったから、そのなごりだね。
レッドワンは桃太郎だから動物と話ができる。
499名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:18:48.51 ID:UkQeTQhB0
>>497
ハリケン回が青中心回ってどこから来たネタだっけ
500名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:19:57.65 ID:xJWtdbUd0
仮面ライダーWに3回ぐらい出てたから?
501名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:24:41.35 ID:aT3S393O0
坂本監督
502名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:24:47.03 ID:1WfX+P4S0
七海はほぼ確定的な気がするが、もし出るなら随分息の長いヒロインになったな。
VSアバレで見納めだと思ってたんだが。何気にアカレッドとも面識あるしw

503名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:27:54.16 ID:1mzx6+Ck0
ハリケンは、どう見ても七海メインだろう…
504名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:35:30.18 ID:1mzx6+Ck0
だけど最後あたりにハリケン3人揃うじゃないか…デカ編とギンガ編のように
505名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:37:12.86 ID:D5IAqXBpO
ハリケン回はサンダールメインじゃないの?
506名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:39:27.40 ID:WQEeBjTqO
>>499
その監督のブログ
507名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:52:23.83 ID:xPaZZY/e0
しかし、あれだな。
映画でボウケンジャーの大いなる力が手に入ったのは確定したけど、
チーフの出演のお陰で同時に映画で力が手に入った戦隊だからといって、
それだけが理由でレジェンド回が飛ばされる事も無いというのが同時に確定した訳だ。
素直に映画でレジェンド俳優がゲスト出演した戦隊の力がゲットした対象で良い気がする。


…昨日のバスコの行動のお陰で、
気付いたら大いなる力を持ち逃げされてた戦隊が出てくる可能性が浮上してしまったから。
もしそんな戦隊が出てきたら、そっちの方がレジェンド回は絶望的なのかもしれない。
508名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:53:40.03 ID:AJdcuorK0
>>506
誰?
509名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:58:50.83 ID:YGHD3aOI0
>>507
多分、昭和組は全部バスコに奪われて来年の頭くらいにバスコを倒して手に入れるんだろうな
510名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 23:59:05.31 ID:1WfX+P4S0
>>507
奪われるにしてもやむ負えない理由をつけてほしいよな。
大勢を人質にされて変身もできず仕方なく…とかならまだしも
「これがマスクマンの大いなる力だよ、マベちゃん♪」
とかやられてゴーカイのみで取り返すくだりだけが放映されたら目も当てられないし。
無意味にネタにされるのは嫌だ。その辺は流石に考えてやると信じたいが。
511名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 00:00:40.77 ID:OJJcKw6O0
案外ゴーカイジャーの誰かから奪うというセンも考えられる…
512名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 00:39:16.68 ID:PaHvTHLg0
カクレンジャー編ではバスコとサスケがニンジャマンのレンジャーキーの事で
戦ってるとか?
513名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 00:48:32.53 ID:BRhjAKo+O
>>512
サスケはサリーと猿回し芸のことで戦っています
514名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:05:03.62 ID:BahjWFm0O
ハリケンでオーレンは確定なんでしょ?
515名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:12:52.58 ID:PaHvTHLg0
ゴーカイジャーとバスコはバスコもまだ手に入れてないニンジャマンのレンジャーキーを
探す競争しそう


516名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:15:42.19 ID:Fhsp81i80
オーレはまだ確定してない
ハリケンはゴーゴーの次の次のレジェント回くらいかな?
517名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:33:16.37 ID:7+2C4fF30
最後は全戦隊に認められてゴーカイジャー自身の大いなる力でザンギャック星を破壊だな
518名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:35:10.58 ID:fTzaw0Do0
>>508
多分坂本監督

バスコに大いなる力を奪われそうなのはBF、デンジ、ゴーグル、ダイナ、マスク、ジェットか
サンバルカン、チェンジ、フラッシュ、ライブは赤登場のレジェンド回絶対できないわけじゃないんだろ?
ゴレンとジャッカーは流石に初代補正として奪われることはないはず
 
519名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 01:47:14.30 ID:A4P3SAaz0
デンジ、ゴーグル、ダイナはボウケン同様
映画ですでに取得済みなのでは?
520名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:00:40.69 ID:fTzaw0Do0
そうだった。とするとBFとマスクとジェットだけか?

ゴーゴー以降のレジェンド回の流れはメガレン→ハリケン→オーレン→ターボ→ダイレン→カクレン
ファイブ→バイオ→フラッシュ→チェンジ→サンバルカン→ライブ→ジャッカー→ゴレン
こうか
521名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:05:17.70 ID:PaHvTHLg0
ハカセって実は役に立つの多いな、マジ、ゲキの大いなる力、シルバーを
ゴールドモードにさせるきっかけをさせたり、これからまたなんかやって
くれそう
522名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:06:28.19 ID:fTzaw0Do0
ゴーオンを忘れた…
523名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:14:40.14 ID:cqfy618c0
マジでバスコは昭和戦隊の力を根こそぎ手にいれてそう
524名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:17:06.97 ID:PaHvTHLg0
バスコと嶋大輔が戦うのか
525名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:20:05.49 ID:Fhsp81i80
>>518
坂本って浩一監督か?
ブログってWリターンズのブログ以外わからんが…
526名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:30:18.48 ID:9Z21mS0/O
>>523
そんなことやってる自分のどこが慎ましいの?
527名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:37:23.97 ID:fTzaw0Do0
>>525
あくまで>>501が言ってたわけで俺は監督のことは詳しくないんだなこれが

オーレンとメガレンは流石にバスコに奪われないよな?カクレンはサスケがヒュウガと被るから可能性ありそう
528名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:50:31.02 ID:4+2bo2E50
>>526
急にどうした。気持ち悪い
529名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 03:06:45.75 ID:9Z21mS0/O
気に障った?
慎ましさが足りないね(笑)
530名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 03:11:26.03 ID:zvmef7pXO
今北
相変わらずの妄想スレで安心した
531名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 03:21:22.71 ID:22SwtSWB0
今日覚えた言葉慎ましいを使いたくて仕方なかったんです許してください
532名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 04:45:23.97 ID:3Gf/NRud0
>>529このもしもし何w
533名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 06:59:06.89 ID:AGeUbv2s0
見ちゃいけません
534名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 07:33:29.81 ID:1HW/udn30
レンジャーキーの発売予定ってどんな感じだったっけ
535名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 07:37:11.13 ID:3kKZeMKJO
誤爆して居直る池沼を初めて見た
536名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 09:32:35.62 ID:oSOpvai60
坂本ヤミーやっぱりフォーゼのパイロット終わったら欲望を満たすためにハリケン編の監督やったのかw
537名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 10:36:14.91 ID:b8UgznV4O
大いなる力ってそもそも先着一組だけなのかね
誇りとか勇気とかを後輩に託してはい売り切れっていうのもなんかアレだし、ゴーカイに力託したけどバスコにも取られちゃったみたいなことにはならんのだろうか
538名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 10:42:00.68 ID:r5a13l270
>>537
バスコの吸い取る描写的に先着なんだろうな
他に移行したら死なないまでも力は無くなるんだろう
その辺はゆでたまごの漫画並みに深く考えてはいけないんだと思う
539名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 12:17:32.92 ID:55dp/IG3O
大いなるネタバレ、頂きにあがりました〜ー!!
540名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 12:45:03.80 ID:eou3hUNpO
残念ながら大したネタはありませんw
541名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 12:52:08.00 ID:KoGe8bye0
児童誌やTV雑誌バレは10日後くらいかなぁ
542名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 12:54:28.19 ID:aSQNxGgK0
台本流出以来タレコミもないからなあ
543名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 13:18:14.84 ID:Tr6kr/N90
ハリケン編の撮影があった
レッド、イエロー、ブルー参加
こんくらいかなぁ
544名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 13:27:02.89 ID:Bro706ng0
台本流出って言っても、キャスティングがバレただけで、
中身がどうとか放送後は全く、無価値だもんね。
決定稿と演出の差異なんか検証するのも現物がなきゃ意味ないし。
545名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 13:46:31.81 ID:Tr6kr/N90
そういえば結局シド先輩何処に出てたっけ
546名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 14:09:16.03 ID:LfkiOXaO0
>>518
ジェットの大いなる力だけは破壊されそうだな
547名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 14:44:24.78 ID:PolCzTiLO
イミフ
548名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 14:56:54.18 ID:eou3hUNpO
破壊って
549名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 14:57:12.12 ID:UkjO2Lfii
ぷち
550名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 15:09:51.44 ID:+BC4+SqX0
ロボの腕がもげるんだろ…多分
551名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 15:15:28.84 ID:Tr6kr/N90
フラッシュキングみたく左手左足がもげるのか
アレは子供心にショッキングだった
552名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 15:44:14.63 ID:Y54xNyqM0
>>551
スーパーファイブロボなんか、腕だけでなく首がもげたぞ。
スーパー合体なのに。
553名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 16:29:28.33 ID:qcBMXQSk0
今初代イケパラ最終回観てたら鎧がいてビビった
554名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 16:30:33.94 ID:LfkiOXaO0
>>548
レンジャーキーを破壊して永遠に使えなくするという意味
555名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 16:40:00.33 ID:bUPbDoTR0
このスレでジェットマンをネタにする奴は実際見ていない奴が多いって感じだな
556名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 16:49:49.60 ID:zwuVIVHW0
脚本が毀誉褒貶の激しい井上ってのもあって、
「ドロドロの恋愛劇」「黒が死ぬ最終回」という有名なエピソードだけが一人歩きしてるよな、ジェットは。
実際には恋愛劇というよりも、竜と凱の友情劇が話のキモだし、荒川脚本回を中心に能天気なギャグ話も多数あるし、
ビックリするくらい普通の戦隊なんだけど。
557名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 16:56:53.07 ID:oSOpvai60
元が少なくて集めやすかったとはいえ、それでも初期の三人が揃うのはいいな>ハリケン
やらないだろうがやろうと思えば初期の三人名乗りすらやれちゃうんだからな
558名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:02:06.98 ID:yZn48iW40
>>556
普通・・・とはまた違うような気もするな
本来、大ボスポジションであるはずのジューザを敵味方が協力して倒したり
ライバル戦隊(一つ前のファイブマンのギンガマン)が身内から出てきたり、レッドが変身しないで終わったりと
戦隊モノとして考えてもかなり異例な作品だと思う。後にも先にも
まぁ、それぞれの作品に特徴があるからどの戦隊も普通じゃ説明できない
559名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:11:21.23 ID:Pg1CA2W90
>545
でてない
バリゾーグすら出なかった
560名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:14:16.07 ID:gaYO1TOW0
>>558
王道な話も多いよって事じゃないの?
ジェットは極端な部分だけ抜かれ過ぎだから
シンケンだって「赤に途中で赤に変身する母親が出来る話」とか言えば相当特殊になるし
ゴーオンだって「ヒロインが敵の幹部とユニット組んでアイドル活動する」とか極端な部分だけ抜き出せば本当に極端になるし
ジェットは通して見れば普通に戦隊だよなってなるよ
561名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:21:08.62 ID:c7N5xknL0
>>558
敵味方協力とか身内から別組織作って解隊の危機とか
他の戦隊でもやってるし今となっては割と普通じゃん
そうやってやたらとジェットを特殊な立ち位置にしようとするの正直うざいよ
アンタの思い入れなんか糞どうでもいいし
562名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:21:37.53 ID:wZcsWfomO
そんな難しく考えなくても、ジェットマンはトレンディという事でいいだろ。
563名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:26:57.74 ID:c7N5xknL0
トレンディとは言われてるけど
どっちかつーと泥臭い大映ドラマだけどな
564名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:30:20.99 ID:wIC/2Vor0
なんか突然死んだりするしなw
その次のジュウレンとの差で余計にジェットは微妙だw
565名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:38:47.07 ID:iFNOYBz30
ジェットは子供の頃見てて好きだったんだけど
大人になってから見たらトレンディパートは失笑もんだったな
566名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:51:01.51 ID:A4P3SAaz0
たまたま当時トレンディドラマって言葉が流行してたからそれに当てはめただけで
やってることは全然トレンディじゃないからなw

>>563の言うように、当時としてもさらにもう一昔前の大映ドラマとかのノリに近い。
567名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 17:51:26.70 ID:c+lfRgXl0
ジェットマンは女の眉毛が太すぎる
何処の陰毛かと
568名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:05:56.32 ID:i8SvmsrL0
少しは時代性ってもんを考慮しろ。
569名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:06:06.72 ID:zwuVIVHW0
>>561
まああんたが自分で「今となっては普通」と言ってるように、
今の戦隊では当たり前のようにやってることも、元を辿れば始めたのはジェット、みたいなのは割とある。
解りやすい所では変身後の本名呼び(ファイブでもちょろっとやってたが)とか。
ジェットなしじゃその後のシリーズが語れない、スーパー戦隊中興の祖なのは間違いないとは思う。

ただ、そういう部分だけを抽出して、ろくに本編見てない人が、
「ジェットマンは正義そっちのけでドロドロ恋愛やってた異色作」みたいなノリで語ったり、
最終回だけを抽出してネタ作品扱いされたりする(深イイ話とか)のは、やっぱ何か嫌だ。
根幹にあるのが王道のヒーロードラマだからこそ、恋愛劇も受け入れられたんだと思う。
570名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:06:56.98 ID:c7N5xknL0
なんかジェットってネタ先行話題先行の部分大きいから
アレを評してトレンディとか言ってるの見ると
「こいつらホントに見てんのか?」って違和感しか感じない
「往年の大映ドラみたいで好き」って言うなら納得なんだが
571名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:07:31.92 ID:bUPbDoTR0
>>567
戦隊ってその時代を映し出す鏡だからなあ
当時はあんな感じの眉毛が流行っていたのさ

後10年もすれば、また流行りは変わる
572名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:09:38.69 ID:KVZZHyAji
ここは何のスレですか?
573名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:14:10.49 ID:LfkiOXaO0
>>572
井上敏樹のスレ。
574名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:14:28.60 ID:c7N5xknL0
>>569
敵味方協力とかチェンジマン辺りでやってんだろ
別にジェットが初出でもないんだよ
恋愛要素はマスクマンでもやってるし
戦隊シリーズの中で異色作なのは認めるけど
ジェットマンがスーパー戦隊中興の祖なんて流石に言いすぎ
575名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:28:52.11 ID:Tr6kr/N90
チェンジ〜マスクあたりに合体バズーカもちが固まってるから
もしかしたらゴーカイガレオンバスターはそのへんの大いなる力になったり
576名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:33:52.09 ID:A4P3SAaz0
>>568
だから時代性を考慮した上で
当時としてもトレンディとはいえないって話だよ
577名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:34:40.62 ID:lEadb1w9i
カクレン
578名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:34:40.87 ID:Y3aa5IqPO
当時リアル消防だった俺の主観だが中興の祖はジュウレンかな?
ジェットは(今でも覚えてる)衝撃の最終回の印象がとにかく強烈だがジュウレンはバックル変身にはじまりブライのくだりなど印象にのこる部分が多い。

ジェットはマスク〜ファイブの集大成って印象だなー
579名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:37:45.67 ID:iEyF6Z6v0
ジェットマンが残した功罪は荒川と「イコちゃん」のなんとかザウルスの中の人?だった人をスタッフに迎え入れた点。
580名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:38:17.95 ID:muEEziF/0
中興の祖なんていったらジェットマンの翌年のジュウレンジャーの方が凄まじいからな
581名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:39:37.03 ID:L+Ou2n5UO
>>564

ジュウレンも子供心に結構くるものあったけどな

同じレンジャーなのに争って、仲間になったと思ったら、死んで退場した緑さん
582名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:43:08.28 ID:tG/1Td+LP
ジェットとジュウレン、2年連続でこの振れ幅があるものを作れたという事で
この2作品セットで中興の祖でいいじゃん。
俺はどっちも戦隊の歴史に大きな意味のある作品だと思うよ。
583名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:52:33.46 ID:stQpoRHa0
ジュウレンは今に繋がるいろんな事試した意欲作だからな

ジェットはドラマにやたらと力を入れたそれまでに無い作品だし
584名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:56:44.06 ID:l5FDvuT/O
なんだこのスレ 馬鹿ばっかだな ここは¨ゴーカイジャー¨のネタバレスレだぞ
うせろ カス共
585名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 18:58:48.73 ID:Fmtorb7Fi
ジェットとジュウレンの差はすごいよな

カーレンとメガの時の差もすごいと思ったけどさw
586名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:04:38.34 ID:m4E5aP++0
いいかげんにしろよカス共
いつまでも関係ねぇ話しやがって
587名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:12:55.31 ID:745PN4wvO
>>586
ゴーカイジャーにも出るかもしれない作品なんだから、関係ないとは言いきれないぞ
588名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:19:48.01 ID:aygx54Cq0
文句しか言ってない奴はあぼーん機能も知らない糞餓鬼か
589名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:22:33.60 ID:3ZdtIF7V0
文句しか言ってない奴はあぼーん機能も知らない糞餓鬼か(キリッ
590名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:24:59.83 ID:DjtiIuOG0
ら抜き先生お久しぶりです
591名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:25:27.45 ID:wkgvAZXL0
>>576
だからトレンディなのはストーリー展開が当時のトレンディドラマを
意識したから「トレンディ」なわけで
あの眉毛も当時の時代を反映してる。日本は90年代中頃
つまり安室奈美恵が出てくるまでは意外と眉毛が太く欧米より
眉毛が細くなるのが実は遅れてた。海外はもっと早くから
眉毛細くなっていたし。
592名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:26:07.73 ID:Fhsp81i80
やめロッテ
593名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:28:16.94 ID:c+lfRgXl0
ゴーゴーファイブもまだ眉毛太いよな
594名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:28:51.12 ID:ApKyhW/M0
なんかバスコのだと一つの戦隊の一人一人から取らなきゃいけないみたいに見えるな
595名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:44:22.77 ID:PaHvTHLg0
バスコはニンジャマンのキーだけ手に入れてない、サスケから奪いそう
596名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:49:41.57 ID:vxmhpQ8L0
ニンジャマンのキーがないからな
597名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 19:54:00.29 ID:hNgKFNfPO
ドンさんは素だとイケメンすなぁ
598名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 20:14:33.52 ID:HcDYqbI50
トリハダに出てたね

全然フツーの青年だったw
599名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 21:07:37.70 ID:/g9jG3+h0
>>595
ニンジャマンは最後の攻撃まで生き残っていないからレンジャーキーになっていないというのが
制作陣の想定。
だからいつまで待っても出ないと思うよ。X1マスクとかネオジェットマンとか、
復活させる意味すら持たない番外戦士のキーが出ないのと同じ。
600名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 21:26:59.45 ID:BU4TeI9/0
 来年、次の戦隊との映画等で鎧がどう振舞うのか。
特に追加戦士に対して。
先輩風を吹かして偉そうにするのか、温かく接するのか。

「んんんーーーー!!頑張ってくださいぃーーーーーぁ!!!」

後者である事を祈る。
っていうか鎧なら来年のメンバー全員に親身になって接するに違いない。
601名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 21:48:21.91 ID:A4P3SAaz0
>>591
ああスマン誤解してた
眉毛は関係ない
602名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:00:43.11 ID:h03Jxqof0
ニンジャマンはレジェンド大戦で死にました。ガンマジンやデータスと共に。
603名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:08:07.50 ID:vxmhpQ8L0
レジェンド大戦の後に復活してるとは思うがだからといって本編で登場することもないんだろうな
604名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:09:59.04 ID:SGTqa8xOO
>>602
ニンジャマン死亡後に魂が昇華して第四の神将に
なんてなったら面白いのだが
605名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:20:10.75 ID:IFOWNxFe0
ニンジャマンとガンマジンはまだ分かるけどデータスにゴーカイチェンジはありえないな

シグナルマン・リオメレ・ズバーン抜いてX1・デカゴールド・ブライト・ゴセイグリーンにすべきだったと思う
606名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:32:11.34 ID:Fhsp81i80
>X1・デカゴールド・ブライト・ゴセイグリーンにすべきだったと思う
ブライト以外微妙すぎるメンバーだな
607名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:38:47.70 ID:d28uMG9S0
× すべきだったと思う
○ してほしかった
608名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:40:00.35 ID:Y54xNyqM0
レジェンド対戦ですべての巨大戦力が死んだことになっているなら、
ニンジャマン・ガンマジン・ダイゴヨウ・データスのほかに
ズバーンも死んでるはずじゃ?

逆にアーサーG6のキーがあっていい。
大砲撃つ時だけ現れる白い奴なんで、ビッグワンと大差ない。
609名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:41:12.54 ID:IFOWNxFe0
>>608
劇場版見たのか?ズバーンは黒騎士とかと一緒に戦ってた

そういえばVRVマスターはどうしてたんだろう
610名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 22:51:00.91 ID:c+lfRgXl0
>>609
パチンコ行ってたに決まってんだろ
611名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:13:02.57 ID:vxmhpQ8L0
>>608
カントクによるとズバーンは巨大戦の生き残りなんだとさ
612名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:22:34.39 ID:Y54xNyqM0
>>611
それはそれでニンジャマンを殺す理由がわからん・・・。

『199ヒーロー』って、てっきり
ニンジャマンとガンマジン含めて199人かと思っていたんだが・・・。

結局、代わりにアカレッドとゴーカイシルバーを含めて199人という計算だっけか?
613名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:25:31.19 ID:/g9jG3+h0
>>612
完全に死んだわけじゃないし、いずれ復活するだろうさ。いつになるかは分からないが。
力を奪われて不自由な生活を強いられるよりはよほどマシだと思う。
614名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:26:27.75 ID:zplQqAFqO
>>605
そっちの方が良い

って言う理由が全くないんだけど。
ゴセイ緑とか下半身一瞬の奴出してどうすんの?デカ金とかCGだからね?
他のも一話限定だし。
既存のキャラは一応、複数回出てる。
一話キャラ言い出したらホワイトレーサーやジークどころか、
ネオジェットやマグネ戦士、白バラ仮面とかも出なきゃだぞ。


巨大キャラでズバンだけ優遇なのは、中の人の七人目発言があったからだろうな。
615名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:29:55.11 ID:YGOtZquh0
えっ
616名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:32:12.45 ID:ZheIvvu0O
>>612
ニンジャマン入れたら丁度200だったのに…残念だ
617名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:33:17.49 ID:IFOWNxFe0
>>614
確かにそうだけどシグナルマン・ズバーン・リオメレは戦隊スーツって感じじゃないじゃん
618名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:35:46.64 ID:XZahurXJ0
>>612>>616
36番目のレッドが200人目のスーパー戦隊ってことだろ
619名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:35:53.44 ID:so3UJiS90
お遊びコーナーの小ネタまで公式設定にされてしまうのか・・・
620名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:37:59.88 ID:OAfcXRtv0
実際のところ全体のバランスとかスーツの保存状況を見て決めたんだろ
設定なんてものは後付けのネタにしか過ぎない
621名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:39:44.58 ID:d28uMG9S0
>>617
>戦隊スーツって感じじゃないじゃん

それと199ヒーローに含む含まないのとなんの関係が
622名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:42:26.42 ID:zplQqAFqO
>>617
言いたいことは分かったが、
じゃあ黒騎士はありなのかよ?
ゲキ緑黒とまで言われるリオメレや、シグナルマン外してそんなの入れる理由になるとは思えん。


199ってタイトルだけどな、鎧は初顔見せ、戦わない、ラストだけ、だもんなー
200人目演出にして、せめて等身大の印象の強いニンジャマンを入れて欲しかったな。
623名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:44:59.53 ID:oGZXkI9B0
巨大戦力に関してはガオライオン生きてるし、ゴセイグレートも映画に出てたしあくまでその時は戦闘不能になったと見るべきだろ
何故死亡確定みたいな言い回しなのか

どのみちニンジャマン見れないのはカクレ世代としては残念だけど
624名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:46:49.75 ID:DPDl29ub0
どんだけニンジャマンネタ引っ張るんだ
スーツが現存していない+最近の戦隊ではない
ってことだから作らなかっただけだろう
625名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:50:06.37 ID:BbxNjdtAO
「ニンジャマンを出してほしかった」とだけ言えばいいのに。
「○○を出すくらいなら〜」とか余計なこと言わないで
626名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:51:20.51 ID:7+2C4fF30
無いならフルCGでだしてほしかった
627名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:52:02.48 ID:zplQqAFqO
やっぱズバーンだけ居るって言うのがなぁ・・・
ガンマジンはともかく、ニンジャマンは等身大サイズで戦ってた印象も強いし、
何よりカクレンって、他に追加戦士が居ないからな。
黒騎士やシグナルマン、ゴセイナイトと同じ系統に感じる。

あと強いて言えば、薫姫のシンケンレッドが完全別キャラ扱いなのもな。
何これシンケン七人目厨大勝利だったじゃん。って思った。
628名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:52:32.63 ID:ZheIvvu0O
スーツ現存してないっていう一次ソースはあるのかな?
629名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:56:57.46 ID:+OI500Lv0
1話とかのスーツは全部新調?
630名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 23:56:57.94 ID:WrjSijA80
>>623
確か守護獣も恐竜が絶滅しない限りは不死身だったはずだから
生きてると思う
631名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:09:08.58 ID:vdBprqW7O
>>629
明らかに色が薄くなってるのとかいるから多分アトラク用
632名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:10:55.20 ID:EZzgr/2mO
ボウケンジャー残りは重傷か。
普通に一緒に冒険してるんだ。
633名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:18:17.11 ID:nVL5ExP60
プレシャス回収のミッションなら全員でやってそうな感じだよな
634名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:19:14.98 ID:yromG4Lr0
>>614
プロトタイプのX1はともかく、デカゴールドやらゴセイグリーンやらは
その作品の戦隊とほぼ同一の規格っていう大きな特徴があるんだから「理由が全くない」はいいすぎじゃない?

あいつらがレギュラー>>ゲストって意味でズバーンやシグナルマンより優先度が低いのは分かるけど
ただのコスプレ少女たちのような規格も違ううえに一回きりのゲスト連中とは同列には語れないと思う
635名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:25:31.64 ID:FodFpPc10
ここでダラダラ言ってるのに聞くけどさぁ、デカゴールドやらゴセイグリーンなんて出してなんの意味があるの?
ズバーンとかシグナルマンの方が視聴者的にも面白いだろ
ニンジャマンは知らん。つか公式で出ないことをグチグチ文句言ってんじゃねーようぜぇ
636名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:30:05.94 ID:+9j1jclO0
本当に一瞬出ただけのデカゴールドやゴセイグリーンはともかく、
1話かけてガッツリ登場したデカブライトがガン無視されてるのはちょっと残念ではある。
637名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:34:44.62 ID:yromG4Lr0
>>635
誰もズバーンやシグナルマン出すなとは一言も言ってないしなんでそんなケンカ腰なのか分からん
638名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:37:48.85 ID:/nu7UNIb0
ズバーンのレンジャーキーってどういう状態なんだろうな?
剣自体は実はサージェスの元にあってただ巨大化や変形する能力のみが
レンジャーキーの力となって抜けてしまったただの剣状態なのか?

デカゴールドは映画のゲストだし
ゴセイグリーンも設定上はいたとはいえ、ある意味ゲストだから
正規メンバーとして出すのは変なのは確か。
ただズバーンとシグナルマンが出てニンジャマンだけがいないのがほんと謎だな。
639名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:39:17.99 ID:778xwsnQ0
>>560
>ヒロインが敵の幹部とユニット組んでアイドル活動する
ハリケン…
640名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:40:07.89 ID:NDO1YVDp0
>>636
そう言われても…
641名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:43:38.49 ID:zJkaQaa70
>>638
ゴセイナイトの状況から察すると、ズバーンは剣の状態になって保管されていると思う。
剣の状態で内藤君みたいに意思疎通が出来るのかどうかは分からないが。
ただ、シグナルマンに関してはマジでどうなってるのか見当がつかない。
642名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:47:15.42 ID:zJkaQaa70
後、ジョーが普通にゴセイナイトにゴーカイチェンジしていたから、
使った場合はそいつがズバーンになると思う。
ドンさんが使ったらなかなか似合いそうだから期待したいところだ。

ところで、以前のバレだとプレシャスを使ってリュウオーンを復活させる為にジャリュウの残党が動いているという話だったが、
今回のバレだとプレシャスを回収する前の段階で既にリュウオーンが出てきてるけど、
ジャリュウ一族がプレシャス回収した後って事なのかな?
643名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:49:09.37 ID:hd6xKu+TO
>>638
しつこいなあ スーツが無いんだから仕方ないだろ 大人の事情だよ わかるだろ?わざわざスーツ新調するほどじゃないって判断なんだろ

ディケイドだってノーマルギルスなくてエクシードギルスだったしな
644名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 00:53:29.42 ID:XSoC5yJ50
腐ったギルスだっけか
645名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 01:05:52.99 ID:ZgsbNtoG0
>>614
ネオジェットマンは2話連続登場だよね。
だったら裏次元ジェットマンの3人も2話連続登場なので含めてよいのでは。
変身したのは1人だけど。

こうして見るとジェットマンって13人戦隊だったのか・・・。
646名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 03:25:33.16 ID:B0ZPLQzy0
デカブライトって出てたっけ?
647名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 04:11:09.07 ID:UWwBvq7Z0
出てない
648名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 06:46:06.46 ID:L2vrDk/M0
オーレンジャーとメガレンジャーの詳細はまだ出ないのかな。
649名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:43:11.43 ID:xPjTFrQLO
ラスボス戦で、アカレッドが消滅覚悟でファイヤー!してレンジャーキーになる展開が終盤にありそう…。そのキーをマーベラスが使ってゴーカイチェンジ!とか。そしてOPテーマが流れる中、最後の一撃!みたいな。
650名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:45:24.74 ID:MY5Ja+dv0
妄想は隔離スレでどうぞ
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309834945/
651名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:59:52.38 ID:/TuY0+A9O
もうニンジャニンジャ騒いでる奴は私財寄附してスーツ作ってもらえばいいじゃん。

そして始まるあなたが選ぶ戦隊199総選挙…
652名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:01:30.38 ID:tlzoJEy50
何時の間にかクソスレと化してるな
653名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:05:31.37 ID:rdKlAYCS0
ネタバレこなかったらこんなもんだ
654名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:05:41.96 ID:CadAsywcO
ガンマジン「なぜみんなニンジャにこだわる?
拙者も等身大で戦ってたのに」
655名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:20:44.54 ID:vFytjMlb0
なんだ糞みたいな妄想スレは
656名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:23:16.38 ID:ZgsbNtoG0
>>654
あまり見ていないのでよく知らないけど、
ニンジャマンは明確な追加メンバー的な描写だったらしい。
するとガンマジンは一歩距離をおいた第三勢力的な立場で協力していた
ってことかな?

ところでガンマジンの石像モードにレンジャーキーを突っ込んだら、
モバイレーツみたいな変身アイテムが無くても変身するんだろうか?
それとも黒十字王みたいに無言戦士を召還するのか?
657名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:24:09.05 ID:wyGW7Hr80
もっとセンスがあって味なこと言うならそんなに腹が立たないんだろうけど
絶望的ににつまらない上にかなり寒くて痛い事を延々と言い続けてるからなw
658名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 08:31:30.06 ID:PN3eMet60
>>645
ジェットマンのディメンシア人は3人とも死んでる
ベルセルク人の二人は生きてる
659名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 10:31:51.58 ID:tiPMvPYc0
ゴーカイジャーへの文句って、要約すると
「俺は大人の事情って奴が許せないんだよ!!」
て、感じのが多いよね。
660名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 10:38:26.39 ID:omvyCjfy0
つまり大人じゃない、ってことか。
661名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 10:39:48.00 ID:tlzoJEy50
逆コナン
662名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 10:58:36.85 ID:B0ZPLQzy0
明石を見てルカは盗賊だった頃の自分を思い出すのかな?
663名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:20:51.28 ID:aWAPWfuqO
デカブライト、X1マスクあたりは確かにな、
丸々一話使ったし、規格同じだし、

X1なんかは昭和、特に不遇の80年代からだって追加戦士を出したい気持ちは分かる。
ブライトはS.P.Dにも出てるし。
664名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:22:03.03 ID:1QLUSxFs0
>>659
俺が一番大人の事情感じたのは、ゴセイナイトの扱い。
本来だったら件の、黒騎士とかウルザードとかズバーンと同じ戦士枠だろ、あいつ。
ゴールドモードに入ってるのもおかしい。
去年補正だよな・・・

まぁ、あんまりごちゃごちゃ言い出すとね・・・
線引きの問題だろうし、それこそデータスやゴローダーやライナーボーイとか、
他にもパワレンのオリジナルの奴とか、グリーンイーグルとか、
言い出したらキリがないさ。
665名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:32:24.31 ID:WerkQU7e0
スポットゲストとレギュラー一緒にするなよ
スーツがあるならズバーンとかゴセイナイトが優先されるのは普通
そもそもデカブライトは地球駐在じゃないじゃん
レジェンド大戦に参加する理由が無い
666名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:34:29.78 ID:KHzCuCnx0
>>664
いや、ナイトは6人目追加戦士枠みたいな感じだろ
ただゴールド枠に黒騎士が入ってなかったり、ナイトと同枠ポジのニンジャマンがいないのがおかしいだけで

ウルザードとズバーンは6人目追加枠とはまた別ポジだろうし
667名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:45:51.33 ID:kP9KeQSTO
>>664
ゴセイナイトは力の源がゴセイジャーと同じでしょ
商品展開諸々人が変身しない以外普通に6人目規格
668名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:49:11.93 ID:B0ZPLQzy0
鎧は黒騎士のレンジャーキー手に入れたけど、ゴールドモードに黒騎士の顔も
追加するの?
669名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:54:31.92 ID:1QLUSxFs0
>>666
いやいやいや、それならシグナルマンだって6人目追加戦士だよ。
スーツの系統がメインの5人と違うのと、人間から変身して無い奴は、みんな本来は6人目じゃなくて番外戦士枠になってるじゃん。

ゴールドモードの内訳も、ナイト以外は誰か人間が変身しててかつ、メイン5人の色違い+アルファ程度のデザインのスーツの奴だよ。
一見微妙な、シュリケンやマジシャインだって、一応誰かが変身してるし、戦隊スーツに近い。

言い方が悪かったな。ゴセイナイトは、シグナルマンや黒騎士と同系統。だと思う。
670名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:56:25.35 ID:84UXWnd10
ナイトはどう考えても前戦隊特別待遇だわなあ
671名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:57:42.09 ID:1QLUSxFs0
>>667
あぁ、そういやそうか、力の源が同じなのか。
納得した。すまない。

ただどーも90年代がリアルタイムだった身としては、
シグナルマンやニンジャマンや黒騎士は普通に6人目追加戦士だった印象なんだよなー
672名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:58:59.69 ID:RqShpxs70
あの時代は追加戦士も色々試行錯誤してたからな
673名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:59:29.08 ID:KHzCuCnx0
そもそもシグナルマンの場合、最後まで中立ポジみたいな感じじゃなかったか?
協力する場合もあるが、あくまで奴の中じゃ交通安全第一で違反するならカーレンもボーゾックも取り締まるって感じで

他のメンツみたいな完全な仲間だったとは言いづらい気が
674名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 11:59:48.23 ID:kP9KeQSTO
>>670
お前の頭が足りないだけだよ
675名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:00:42.65 ID:1QLUSxFs0
>>673
それ言ったら、シュリケンジャーや仲代先生や直也やブライ兄さんあたりだって微妙になる気が。
676名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:01:23.05 ID:tlzoJEy50
本スレでやってください
677名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:02:22.15 ID:KHzCuCnx0
>>675
そいつらは既存戦隊たちに対し、最後はそれなりに絆というか仲間意識持ってた節はあるけど
シグナルマンは仲間意識って雰囲気無かった感じじゃないか?
678名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:03:22.88 ID:84UXWnd10
>>674
はいはい(´・ω・`)
679名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:08:16.73 ID:X+6PHKsq0
揉め事の原因になるので追加戦士は廃止しよう
680名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:15:24.49 ID:aW0ADczbO
>>677
シグナルマンはカーレンジャーの仲間。他と全く変わらない
なんでそんな間違った思い込みを
681名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:18:25.44 ID:v5MLgwEp0
>>677
カーレンみなおしてこい
682名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:26:31.45 ID:KHzCuCnx0
>>680-681
言い方変えるわ
追加戦士というか、「カーレンジャーの一人」としてカウントするには微妙じゃね?
あくまで「宇宙の交通安全を守る戦士」であって、カーレンジャーのメンバーというには微妙というか
683名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 12:36:38.17 ID:aqO0rvBa0
昭和オタが発狂するからやめようぜ
684名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 13:03:19.44 ID:m5UjLjoOO
モバイレーツの玩具に「番外ヒーロー!」の音声があればなぁ
俺もリオメレがゲキレンジャーとはいいたくないけど音声の都合で少なくとも玩具だとゲキ扱いだろうし
685名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 13:34:25.18 ID:cEctrmo9O
>>683
お前も発狂してないで慎めよw
686名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 14:44:36.98 ID:HDIko7hf0
>>683こいつカーレンを昭和とか勘違いしてそうで怖い
687名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 14:49:05.73 ID:xlx0mgiP0
さっそく発狂入ったな
688名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 14:53:04.63 ID:nVL5ExP60
ここってネタバレスレだよね?
689名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 15:18:10.31 ID:/TuY0+A9O
>>688いえ、オタアバレスレです
690名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 15:28:25.50 ID:mM6yW6Y00
アバレた数だけ優しさを知るな
691名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 15:52:09.46 ID:upa0k35a0
>>690
アバレンジャーの場合はそうかもしれんが
オタの場合は、アバレた数だけ憎しみを知る
692名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 15:59:53.03 ID:YUYbAn6dO
オタクって子供向け番組なのに不気味にムキになるから嫌い
693名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:01:42.50 ID:H+i3c4nq0
>>689
違う、井上敏樹スレである!!
694名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:02:45.36 ID:upa0k35a0
>>692
深夜アニメでそんなこと言ってるアホに嫌われても問題ねーっす
695名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:08:45.79 ID:eybg7VfT0
いちいち煽るなよ
696名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:32:48.65 ID:yOuUn6B60
VRVマスターは?
697名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:44:07.64 ID:KHzCuCnx0
VRVマスターは戦闘能力とかあったっけ?
698名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:48:39.63 ID:mM6yW6Y00
パワレンではある
699名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 16:58:29.58 ID:omvyCjfy0
シュラシュシュシュがあるだっぷ!


VRVマスターって、単独でバリバリアンに潜入して、
ダップを助けるくらいには戦闘力あるんだよなあ。
700名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 18:21:41.96 ID:4Cl4mZ3EO
恐竜万歳
701名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 18:55:54.93 ID:vd3sDCbKO
もういっそのこと、ニンジャマンはレジェンド大戦中、唯一ハブにされた可哀想な子っていうネタキャラにしちゃおうぜ。

そういうポジションなんだよ、ニンジャマンは。
きっと本人もそれを望んでる。
702名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 19:12:50.60 ID:4ACuvewT0
>>701
199ヒーローのパンフレット買って読め
理由が書いてある
703名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 19:55:16.85 ID:xnBE8Vhq0
このスレのせいで、正直、ニンジャマン嫌いになりそうだよ
見たことないのに
704名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 19:56:58.64 ID:2r59tt090
流れを変えるためにCD情報
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vj7JMhAEheM
705名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 19:57:18.61 ID:2r59tt090
706名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:01:30.05 ID:NDO1YVDp0
>>692
アイドルオタか何か?
707名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:02:47.98 ID:6+tYP+dq0
>>703
カクレンジャー見てそれでも嫌いなままなら仕方ないな
708名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:04:23.43 ID:NDO1YVDp0
>>705
結局、8月映画の主題歌ってどれなんだろう
あと、パーレーツ・ガールズじゃなくてパイレーツ・ガールズだよね、これ
709名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:06:40.45 ID:Qllyu9Qc0
>>708
主題歌?挿入歌と間違えてるのか?
710名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:14:17.53 ID:tLsTSZZNO
>>702
パンフ買わなかったが、そういうとこもちゃんとフォローされてるのかスゲーな
711名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:17:54.10 ID:yrpa6OSk0
>>704
荒らしか。まいんだか何だか知らねえがロリコン気持ち悪すぎんだろ。

と思ったが、間違いだったとのことなので許してやろう。喜べ。
712名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:23:10.47 ID:NDO1YVDp0
>>709
前に映画の主題歌を収録!って書いてなかったっけ?
記憶違いだったらすまん
713名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:49:11.05 ID:6pjpTmBe0
>>708
ヒロインテーマってところからすると23話の挿入歌か
>>712
映画のサントラは別に出るんじゃね?
714名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:49:48.57 ID:TzoWb31T0
仮面ライダーBLACKRXが出るようだ。
これはパワーレンジャー側からの要望が通った為。
パワレンではジュウレン以前の戦隊は放送していないので、
ゴーカイ米国版では、
シリーズ最多の撮り直しが予想される。
その為、軽減策として使い回しできる素材が欲しいらしい。
一例で今度の救急の回ですが、
見せ場の救急へのゴーカイチェンジは、
日本版は5人ですが、同時に米国版の6人も撮っています。
銀は米国版救急6人目のタイタニウムレンジャーに変わります。、
で、ライダーですが、
エイリアンレンジャー(カクレン)で共演した
RXとジャーク将軍を素材に入れて欲しいとの事。
そのため、カクレンでも、日本版と同時進行で、
RXを入れて別撮りが行われると…
何年後かに放送される
パワーレンジャー・スペースパイレーツの
放送でお確かめください。
715名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:52:59.41 ID:lVMLymxD0
夢のある妄想ですね
716名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 21:27:07.57 ID:AWbydCQC0
さすが未来人は違った
717名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 21:28:24.71 ID:aW0ADczbO
ロボ戦以外全部撮り直しなんて今までもあるしな
718名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 21:58:12.62 ID:yOuUn6B60
オールライダーVSスーパー戦隊確定
メインライダーは電王、ディケイド、ダブル、オーズ、フォーゼ
ゴーカイレッド34戦隊フォームが出る
ライダーキーの玩具もEXシリーズで出る
719名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:06:19.21 ID:9sVjAukZO
やっと1巻レンタル出来たんだがプレミア発表会の映像って
昔は先輩とのバトンタッチシーン収録されてたよね?
なんでなくなっちゃったんだろ
あとマーベラス役の人がやっぱり爽やか過ぎて噴いたw

720名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:09:45.70 ID:xnBE8Vhq0
オールライダーVSスーパー戦隊VSオールプリキュア確定
721名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:11:36.70 ID:3mQnJeEr0
それ面白いと思ってやってる?
722名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:20:58.94 ID:vFytjMlb0
>>718
てめぇくだらない妄想とかいい加減にしろ!
723名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:26:22.53 ID:V2WV/RMx0
ネタバレスレらしく、TVガイドで次回のあらすじ見たけどチーフ以外のボウケンジャー、重傷負ってるのかよ
724名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:28:39.32 ID:NDO1YVDp0
>>719
>先輩とのバトンタッチシーン
冒険からだっけ、無くなったの
725名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 22:40:33.78 ID:GTxmrFVsO
>>714
どうでもいいけどマスクドライダーとエイリアンレンジャーは共演してないぞ
726名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:08:41.43 ID:4Cl4mZ3EO
ボウケンピンクが出演拒否してしてそうだから重傷設定でいい
727名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:13:46.77 ID:nVL5ExP60
中の人は全員出演じゃなきゃ出演しませんって言ってたらしいしな
728名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:16:22.37 ID:agKsdXDN0
いい発言だな
729名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:20:34.65 ID:CPdpuyWN0
>>723
チーフだけなんであの時点で無事だったんだw
不滅の牙恐ろしや・・・
730名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:28:03.33 ID:y/UxjGbH0
>>726
いいよあの地元で有名なビッチは出なくて
金髪だし
>>727
大人の事情も分からない奴らなどイラネ
731名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:30:29.57 ID:3HabqRoV0
>>730
>地元で有名なビッチ

kwsk
732名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:41:03.13 ID:7RIYedVm0
>>731
地元じゃそれこそライフでのあの役みたいな人だったってバイト先で聞いたことある

ただこのスレでその話は関係ないだろ
733名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:44:16.43 ID:xnBE8Vhq0
>>721
いいや、まったくの無表情で書き込んだ
734名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 23:49:08.79 ID:cEctrmo9O
>>732
はいはいなりすましなりすまし
735名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:02:11.71 ID:0UKAKbz00
>>718
脚本と監督は井上だな?
736名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:03:53.89 ID:48XdlIsO0
DVDでゲキレンに変更があっても無くても微妙な気分になるんだろうな
737名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:05:03.11 ID:+MTJVHpO0
>>731
おはガール時代から藤沢湘南で巨大なヤンチャグループにいたからでしょ

アイドル板じゃ有名な話だよ
738名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:09:37.49 ID:BSbLOfM2O
そんな話しをして何がしたいの?
739名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:12:42.70 ID:b4GCrx+o0
一応ここはゴーカイのネタバレスレだけどね・・・
740名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:13:52.71 ID:0LTPASnUi
また自治厨来たよ

ならネタで振るかスレくんなよ
741名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:14:05.06 ID:2p8zv7H+i
>>739
いやただの糞スレだよ
742名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:16:50.57 ID:g00Dzx7n0
>>738-739
はいはい1人でご苦労様。ならなんかネタバレちょーだい
743名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:17:41.42 ID:jkx5CsIE0
>>740
ネタで振るとか日本語おかしいwww
頭クルクルパーの基地外は死んでねwwwww
744名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:20:07.64 ID:BfrrJguP0
なんなのこのスレ
745名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:24:39.99 ID:OQt36mll0
>>743
お前が消えろ
ネタバレスレなんてネタ無い時は雑談スレなのに、それすら分かってないでスレチとか騒ぐやつなんなのかね
最近突然現れ始めたけど
746名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:30:56.38 ID:0UKAKbz00
ワギャーーギャオーーーーギャオーーーもう怒ったぞ!!!
747名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:31:31.22 ID:BSbLOfM2O
>>742
いや誰かさんみたいに単発IDはできないから苦労しないよ
748名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:32:22.71 ID:+yBVY4tp0
糞 ス レ
749名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:40:07.19 ID:r3Tb20EH0
アスペがおるからなここはw
750名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:43:56.67 ID:La0kia9b0
ここは雑談スレらしいから皆で和気藹々とやりましょう
751名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:55:47.49 ID:kuCTVQg60
お客さんだらけで住民消えちゃったな
752名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 00:58:04.99 ID:FcKHclwT0
もうさ、ホモスレにしちゃって終わりで良いんじゃない?
753名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 01:12:39.52 ID:wG3bCd1eO
嶋はボウケンピンクと違って主演拒否しないのが良い所なのか
754名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 01:38:19.29 ID:T6KmeJNLi
>>752
あのさぁ・・・
755名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 02:17:28.90 ID:nJr+xae50
相手にすんなって
756名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 05:13:42.52 ID:DW3huEebO
映画にメレ様役で平田 裕香さん出て欲しかったなぁ
ゲキレンジャー回終わったけど臨獣拳のおおいなる力担当で
757名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 06:22:11.76 ID:Dq280IFp0
>>723
>>729
酷い自演を見た
758名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 06:51:58.16 ID:LCKXHOST0
>>757
??
759名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 06:54:49.04 ID:/8crSlI/O
>>756
TVでもいいと思う、その時こそゲキのOPを…!
760名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 06:55:58.79 ID:Nu/cqj78i
そーいやボウケン銀って仮面ライダーWの映画にでてたよね
761名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 06:57:10.99 ID:wJN1KW8DO
>>755
相手にすんなっていちいち書き込む奴もうざい。
762名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 07:00:32.78 ID:weHIW/Vy0
とりあえず現状確認。
今のところまだ本放送されてなくて確定なのは

・ボウケン
・ゴーゴーV
・ハリケン

未確認だけど出ると噂されてるのが

・オーレン
・メガレン

これで間違いない?
763名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 07:09:27.76 ID:Qnh2KY/u0
うむ
764名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 08:05:08.55 ID:a7WZoba80
ゴーオン
765名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 09:35:48.08 ID:+zABlQ2m0
今度の映画に永井一郎が野球仮面の声優で出るなら、マスター・シャーフーも
映画に出てほしかった、本編では1シーンだったし
766名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 11:07:35.93 ID:PyHiOetBO
なんでネタバレスレで阿呆なことやってんだよ。のびてるから新情報来てるのかと。
ニュータイプ読んだらジョーと鎧の話、少年が同じ行動とり続けるみたいだし、
行動隊長の能力で時間がループでもすんのかね。
55V回は最初ネタ展開で進むみたいだ。鎧アドバイスしないんかい。
767名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 12:41:42.32 ID:3aaqRedp0
>>759
>>766
お前らうざい
768名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 12:42:47.73 ID:3aaqRedp0
×>>766
>>765
769名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:11:43.35 ID:VV32R4MvO
確かジュウレンジャーに同じ行動しかできなくなる的な話あったな
ボーイがめっちゃ走る話
他にもそういう話やった戦隊あったっけ?
てかオーレンやメガレンのレジェンド回に関しては噂ではなくて、あくまでもカーレンやギンガとかやったからこの2つもやるんじゃないかっていう予想?
770名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:13:47.76 ID:7bMXZsbq0
>>762
ゴーオン確定
771名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:20:00.45 ID:dgkZsD1F0
>>769
オーレは荒川さんがインタビューでやってみたいですねって言ってたから。
772名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:33:50.99 ID:+zABlQ2m0
ダイレンジャーもやるの?、鎧がキバレンジャー好きだから、コウ出てくれそう
後、白虎真剣も喋って出てきてほしい
773名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:35:58.25 ID:DW3huEebO
元子役で作中小学生だった引退俳優なんて呼べるわけがないだろうと
774名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:38:16.78 ID:Tt1zuSeC0
金八最終回には出てたけど?
775名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 13:38:34.20 ID:zsU829jYO
>>769
タイムレンジャーのファイヤー回でそんな感じの話があった
776名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 14:19:20.20 ID:PaEe1pek0
>>771
それはカーレンだよ、オーレやりたいって言ってたのは竹本監督の方だ
777名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 15:15:37.79 ID:rAvGOGVv0
ゴーオン回は巨大化するとめちゃくちゃデカイ敵が出てきそうだな。
3体合体だとすごく背が高いはず
778名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 15:29:16.03 ID:PyHiOetBO
>>777
かつては12体合体を相手するにふさわしいデカさの敵が来ると思ったら、
通常サイズで大人がガキ大将をボコボコにするかのような構図になったゴーオンがあってな。
マッハルコンの大きさ次第だが他と比べてやたらでかくなるとは思えん。
779名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 16:22:47.29 ID:lp5B5JGz0
男性陣が夜這いをかけるとすると
マーベラスがアイムとで、ジョーがルカとで
ドンさんは鎧とだな
780名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 16:25:22.14 ID:UCN5Im5j0
>>779
迷子ですな
シグナルマンに正しいスレに案内してもらえ
781名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 16:26:10.63 ID:75oR3s1JO
リオメレみたいな立場のキャラをちゃんと味方側として登場させるのが戦隊。
王蛇やカイザなど、いたらおかしいだろ的なヤツも味方として登場させるのがライダー。
782名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 16:42:47.77 ID:MTStm+zr0
>>772
コウって今どんななんだろ
783名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 16:58:18.62 ID:XY8AwWTiP
784名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 17:20:51.11 ID:BBlBi4fI0
>>783
これならいくら鎧でも初見では判らないかも。
白虎真剣が最後に登場して漸く気付く、
なんて展開も面白そう。
ガレオンの中でサイン貰うの忘れたぁ、
とかがっくりする鎧を見てみたい。
785名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 17:32:21.73 ID:kRUwAIh50
>>783
面影あんな
786名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 17:35:05.77 ID:3aaqRedp0
>>779
死んでくれ
787名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 18:49:50.96 ID:p1IY1/ZG0
@kenta_sato1967:
今日が劇場版ゴーカイジャーの最終日だったので行ってきました♪
結局4回も見てしまった(笑)本編に出たい!!
その思いが一段と強くなった 今日この頃・・・
788名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 19:31:09.14 ID:9t0PVrVrO
チラシの裏でどうぞ
789名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:05:08.08 ID:PaEe1pek0
昨日はハリケン回の撮影後にメンバーで飲み会?があったみたいね
790名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:14:24.20 ID:YQnUcQwD0
佐藤さん、映画出たからもういいじゃん…
何か役を愛してるっていうより、それにしか しがみつけないように見えてきた…
791名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:20:04.82 ID:c8wCPbCm0
ハリケンブルーとフラビージョは昨日デートか
792名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 21:27:25.80 ID:opu6POdt0
映画で後姿だけ出た針権イエローの代役の人、テレビにも出ないかな
793名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 21:41:23.46 ID:/8crSlI/O
>>792
いや本人呼んでやれよww確かに似てたけど
794名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 21:54:42.78 ID:psARZaJz0
あれが本人だったらカワイソすぎる(´・ω・`)
795名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 01:16:26.54 ID:SvUK3vIS0
>>778
ゴセイジャーでも、デレプタさんがハイパーゴセイグレート見て、「なんだこの化け物は!」とか言ってたしな。
それでも1クール目。
あんまり合体しすぎると、大きさがとんでもないことになるんだよなあ。
796名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 01:44:24.18 ID:kZWlNlAp0
>>792
えっ、どこに出てた?
797名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 02:13:41.12 ID:KhaJywd9i
ゴーオンで21世紀補完できるしレジェンド回あといくつかで終わりだろな…
798名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 02:22:19.21 ID:1Z6T9d7J0
>>796
792じゃないけど。
レジェンド大戦の後で変身解除してゴセイとチーフ達が話すシーン。
後ろの方で倒れるレジェンド達の中にいたよ。
ガオホワイトを助け起こしてた。
雰囲気が激似。
799名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 02:57:14.72 ID:JrG5X6JgO
アラタの中の人がドラマに出るらしいからゴセイ回はなしか
800名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 03:15:31.66 ID:vpbz3ycn0
ゴセイは映画でも共同メインはらせてもらってたろうし、TVは他の戦隊メンツにゆずってやった方がいいだろ
801名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 03:16:45.01 ID:dvFqhKWq0
ゴセイなんて元々レジェンド回の予定も無いだろ
802名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 03:27:17.50 ID:Y6/i0ssXO
ゴセイはあそこまでやってもらってレジェンド回まで作ってもらったら流石にやりすぎだろ
レジェンド回以上のことをやらせてもらったんだからもう十分だろ
大いなる力だってもらったし
803名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:16:46.03 ID:vpuXveBcO
最終回近くのザンギャックとの決戦に出る可能性も無いことも無いんじゃない?第二次レジェンド大戦とか
804名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:17:49.28 ID:kfiaDHXF0
大ネタ来たぞ!
ブラックコンドル、井上脚本で復活だそうだ!
本人が公式発表してるから間違いない!
805名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:22:31.24 ID:JrG5X6JgO
ゴセイ回がないならやっぱり最後のレジェンド回はゴレンか

なんだか知らんがジェット回ある可能性が増したのか
806名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:36:54.21 ID:c2KMfIJ50
ブラックコンドルというか結城凱だが
ジェット回ほぼ確定だな
807名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:52:13.27 ID:O3zvjgg90
ということはトレンディ回があるのか
胸が熱くなるな
808名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:56:44.46 ID:O3zvjgg90
今日告知したってことは近々雑誌等で情報が出る&8月中くらいには放送されるってことかね
809名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 04:57:21.46 ID:rNI+2eRY0
「気前がいい上に男前だ、その上…」ってアイムやルカをナンパするんだろうか?
なんにせよいよいよ凱復活か。胸熱すぎる。
810名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:02:28.01 ID:1VJ7CoGm0
811名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:15:27.91 ID:b+gQBCt7i
ここまで大々的な復活宣言は凄いなw
812名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:29:05.17 ID:3Zxkv4gd0
>>810
どっげええええええええ!!マーーーーーティィィィンッッッッッッッッ!!!!!
813名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:38:17.95 ID:JlpRAzUn0
ジェットマンて俺生まれる前だったのか
814名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:42:28.35 ID:PNC51Ijq0
>>813
子供か
815名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:51:40.09 ID:gyWrwl+O0
>>810
さすが若松さんwwwwさすが井上wwwwwwwwwwwwwwww

やっべぇ超テンション上がってきた。
今日も一日仕事を頑張ろう。
816名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:57:49.51 ID:BA5DY7rO0
>>810
まじかよwwwwwそして脚本が井上wwwww
817名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:00:45.81 ID:BF4Uuvbd0
>>812
マーチンだろwww
818名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:01:50.93 ID:PNC51Ijq0
とにかく

ジェット回確定!
819名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:03:43.51 ID:gyWrwl+O0
ジェットマンは幼稚園児の頃に見ていた、と言うこともあって思い入れも深く

・マッハルコン登場回あたりで他の戦隊と纏められるんじゃあないか。
・靖子にゃんが全然来ないように、井上も脚本を書かないんじゃあないか。
・そもそもジェットのレジェンド回が無いんじゃあないか。

って危惧してたところがあるだけに、超嬉しい。
沸々とテンションが上がってきてる。下がらねえ。


ヒュウガがリョウマを連れてきたように、
井上に誘われた若松さんが、今度は田中さんを説得して出演してくれないかなぁ。
820名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:07:34.22 ID:YaivaEkJ0
題名は

二人の凱


だな。きっと
821名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:14:21.14 ID:gyWrwl+O0
鎧に凱が憑依するんですね
822名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:14:33.98 ID:bhRgcowz0
ゴーカイシルバーの方は「鎧」だけどね。

浦沢に続いて井上も引っ張り出してきたかあ。
823名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:18:30.51 ID:Hto3r4zi0
レジェンドは変身しないから
「翼よ!三度」
にはならないなあ
824名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:20:01.92 ID:Nwp7UNcG0
大いなる力を全部出すみたいだからいつか来ると思ったが…
井上と若松さんのコンビなら凱も成仏できるだろう
825名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:23:00.26 ID:Q8peIEd9O
鎧「俺にもう一度翼を!」
826名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:30:42.02 ID:F/uQ7lE10
???「マージ・マジ・マジーロ♪」
827名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 06:44:23.01 ID:WpyrsPWzO
金豈几
ですか?
828名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:05:45.62 ID:L0iHWKqwO
井上が書くとすれば、宇都宮のいう迂闊に手を出すと火傷する作品のうちの
もうひとつがジェットマンだったのか
829名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:07:45.75 ID:vxTkmvPS0
生きて出てくるなら、ルカヤ:アイムをメロメロにさせてもらいたいものだ
830名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:10:12.89 ID:S7tnHb8q0
やっぱ幽霊なのかな?
831名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:10:32.24 ID:eqVmJntT0
TVマガジンの付録の全集で職業ジゴロと書かれた戦隊メンバーだけあるわな
832名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:13:54.69 ID:J/1k4Uha0
やっぱり幽霊オチにするのかな?
鎧を話に関わらせないようにして、ラストで

鎧「えー!ジェットマンに会ったんですか!どなたです?」
ハカセ「おまえと同じ名前の凱さんって人だよ」
鎧「・・・えっ?」一同「えっ?」
みたいな感じで
833名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:32:53.42 ID:0yDstS2Y0
凱は幽霊やら夢で会うやらそんなんばっかだな
834名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:35:39.36 ID:DVj5QDRW0
割と最近だった仲代先生ですらデジタル画像では年相応の皺が目立っていたというのに
凱が死人としての登場だったらかなりの無理があると思うんだけど

まあ井上脚本だからな
835名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:36:02.47 ID:xjvFr+7EO
>>810
なんだこの俺得展開は
836名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:36:32.72 ID:6uljiBA90
年をとった幽霊ってのも変だけど井上敏樹氏が脚本だから気にしなさそうだ
837名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:38:39.06 ID:6rpI1VFE0
>>832
老けた幽霊ってなんだかな・・・
838名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:41:37.74 ID:J/1k4Uha0
しかし鎧と凱は紛らわしい・・・というか変換が面倒(´・ω・`)
839名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:41:48.23 ID:oiWvdMOs0
2011年夏ってことはハリケン回の次であり8月下旬か?
バスコに奪われるのはBFとマスクだけだったりして

オーレンとメガレンは楽しみなんだから絶対奪われないでほしい
840名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:46:15.96 ID:82EVHkM10
ホットミルク出るといいな
841名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:47:02.19 ID:QhgmIbRg0
「本編の内容を大切にしたいから躊躇した」ってあるからやっぱ生きてる可能性が高いな
842名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:49:19.82 ID:3Zxkv4gd0
まあゴーカイジャーの世界はオリジナルによく似ているけど
オリジナルではないからな
生きている設定でもおかしくはない
843名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:51:27.21 ID:s0FB/1+v0
蘇ったとかそういう可能性もあるしな
まぁ何にせよ楽しみだ
844名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:52:12.43 ID:gZEerUCwO
若松さんの説得で竜の田中さんも来るかも知れないな。
845名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:58:14.76 ID:sXNtCVJm0
カクレンジャーで出てきた時はてっきりサイボーグになったのかと思った
846名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:58:47.27 ID:oi9QtxK10
震災が過去作品出演者たちのヒーロー魂に灯をつけてる感じだな
何にしてもリアルタイム世代としては楽しみでしょうがない
847名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:59:11.93 ID:ft9Fk9iLO
ジェットマンの回は9月放送だって
848名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:03:45.87 ID:QhgmIbRg0
>>842
いやオリジナルじゃないなら予算の掛かる過去俳優達を出すわけ(ry)
まあ俺はオリジナル派だけどぶっちゃけオリジナルでもパラレルでも人それぞれだろ
決めつけるのは印象悪いぞ
849名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:13:22.33 ID:3Zxkv4gd0
>>848
決め付けというより、オリジナルだと時系列の整合性が取れないじゃん
ゴーゴーVとオーレンジャー
850名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:14:29.08 ID:4lbmQ32AP
凱復活…
胸熱だな…


生きてた設定なのか幽霊・夢・幻なのか…
なんでもいいや、この際。
いや本編のストーリーは大切にして欲しいけど。
井上脚本だし期待してる。
851名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:15:47.91 ID:r3wudvAw0
何気に井上も超久々の戦隊だな。これで監督が雨宮ならカーレン回並に完璧なんだが
もう東映じゃメガホン取らんのか雨宮は?
852名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:16:21.05 ID:yprYRsQ+0
なぜかその回だけ赤桃黄の間に三角関係が
853名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:19:04.76 ID:vpuXveBcO
>>837
老けたサイボーグがいる時点で気にしたら負けだぜ?
854名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:20:21.43 ID:57hMNK8j0
原作最終回の設定を踏襲してるって言ってるから
ちゃんと凱は死んでるはず
855名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:20:46.60 ID:vBqPvnBbP
>>849
きっとオーレンはカーレンVS仕様なんだよ
856名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:21:19.43 ID:/73rjfcfO
そもそも、凱ははっきりと死んだと言われてるわけでもないし
極端な話、連日の夜遊びがたたって爆睡したとか、
たまたまケチャップを腹にしまっていたから赤いものが飛び出したとか
どうにでもできる。
857名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:23:24.38 ID:cC7vKot80
ジェットマン本当に来るのか!戦隊の中で一番好きだから嬉しすぎて泣ける。
なんかジェットマン優遇されてるな〜って思ったから、出そうな気がしたんだけど、まさか本当に来るとは…。
858名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:24:07.81 ID:XjQG1vs7O
>>849
1995年はとっても平和で、1999年は侵略者2つのとんでもない年だったとか
859名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:24:47.96 ID:vxTkmvPS0
>>852
恋愛ネタはカーレン回のインサーン様で使っちまったし
別にジェットマン回だからといって恋愛ネタにこだわる必要もないんだけどなww
860名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:25:17.00 ID:vxTkmvPS0
>>857
一応通算15作品目のキリ番作品だからねぇ
861名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:27:33.24 ID:lD82eu8s0
中盤から入ったんで、竜と凱の友情ものだと思って見てた。
862名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:27:48.04 ID:dMn66R30O
話的に扱いが難しいタイムは(今の所)避けてたし、ジェット回も無難に竜とかを呼ぶのかと思ってたけどまさかなぁ、朝からビックリした
863名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:31:52.15 ID:eqVmJntT0
>>861
実際ジェットマンは戦隊が結成団結するのを
濃密に描いているだけなんだよな
864名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:35:02.45 ID:w6OXFUBf0
これから撮るのかね?
865名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:38:27.05 ID:8jKkTeDg0
ジェットマン編確定という事は、TVの方では一番昔のレジェンド戦隊って事になるのか。
しかも、十数年ぶりに戦隊での井上脚本とは…
866名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:41:25.39 ID:EAHQXg290
初めて井上脚本が楽しみになった
867名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:42:25.79 ID:CvobUHl50
若松さんと井上は仲いいなぁ
コナンの井上脚本では若松俊秀ってキャラがいたし
868名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:43:09.03 ID:lD82eu8s0
戦隊メンバーは見ず知らずの寄せ集めだし、敵幹部とは最初天と地くらいの力の差があるし、
たまに出てくる中ボスはラスボスか隠しボスかってくらいの絶望的な強さだし……
ゲームを難しくする要素をこれでもかってくらい詰め込んでるんだよな…<ジェットマン
869名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:44:01.41 ID:eqVmJntT0
ジェットマンやダイレンジャーがあるから井上敏樹って脚本家を
叩くことは俺は出来ない
870名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:46:15.59 ID:J/1k4Uha0
ジェットマンを単なるトレンディもどきとしか語れない人って可哀想・・・
871名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:55:47.43 ID:v7XQX5RvO
>>862
むしろ唯一引退してない凱こそ無難と言えば無難だろ
ストーリー的にはどうなるかは知らんが
872名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:58:12.98 ID:lD82eu8s0
戦隊メンバーの中で誰を呼ぶか?と言われたら凱しかいないような気もする。
当初はメンバー内での一番の問題児だったし(真の問題児は竜だが…)。
873名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:59:35.31 ID:QMZNtrnF0
画的にはディケイドのTGクラブみたいになりそうでこわいんだが・・
井上はジェットマンの魂で、井上を信じないで他に誰を信じるんだって話だが
それでもこわいぜ・・
頼むから原典をパロって汚すような話はやめてくれ
ま、そんなんだったら若松さんが蹴ってるはずだから、大丈夫だとは思うが
874名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 08:59:36.53 ID:qRc7yeQj0
ジェットマンっていうと凱がバイクにまたがってジッポをカチャカチャさせながら歩み寄って来た竜をいきなりぶん殴った印象がやけに強いんだけど
875名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:06:28.64 ID:8jKkTeDg0
>>873
自分が担当した作品が原典の脚本をするわけだから、
TGクラブの方よりは、
オリジナルキャストと設定をある程度踏まえていたニーサン編みたいな感じになるんじゃないか。
876名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:08:06.76 ID:4lbmQ32AP
>>873
井上と若松さんの意見を信じるしかないねw
877名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:10:11.44 ID:lD82eu8s0
プロデューサーや若松さん(場合によってはゴーカイ役者も)の要望には
応じるだろうしな……。
一部の話が暴走してるのは白倉Pがブレーキを無くしてアクセルだけの車で走れ
みたいな指示出してるせいだと思う。
878名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:10:34.56 ID:r3wudvAw0
井上の場合だと凱の性格はそのままでゴーカイの面々のキャラ変更でグダグダ言われるパターンになるだろ
879名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:12:02.34 ID:Nwp7UNcG0
正直パロって壊してもいいわ
凱にもう一度会えるだけで充分だ
880名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:13:32.31 ID:QMZNtrnF0
これって一大事だよな
できあがった話次第じゃ、若松さんが頑なに守り通してきた結城凱というキャラを
自らぶち壊すことに・・・


井上頼むぞホント
井上だってジェットマンや若松さんには愛着あるんだろうから信じたいけど
881名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:13:43.34 ID:ZNk7mVk00
結城凱かと思ったら竜の息子の凱だったでござるの巻
882名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:22:29.30 ID:9gC2DdliO
遂に凱がゴーカイジャーに…次は学兄さん来てくれ!
883名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:22:39.24 ID:sKrTkHx30
さて、ディケイドみたいになるかどうかw
884名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:25:34.66 ID:s0FB/1+v0
ディケイドの時は急遽呼ばれて書かされた感もあるし
あんまり心配することもないと思うけどなー
885名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:27:07.42 ID:NoGPwUvYO
ゴーカイってコスプレ集団にしか見えんのだよな、画が軽いっつーか・・。話もだけど。
原典のセブンが後のウルトラ兄弟の世界観に組み込まれていく感覚っつーか・・。
886名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:28:27.98 ID:4lbmQ32AP
>>880
マジで一大事だよ、ホントw
凱に会えるのはむちゃくちゃ嬉しい。
井上脚本となればさらに嬉しい。
(監督・雨宮慶太だったらもっと…)
だけど井上が悪い方に暴走したらという不安もなくはないw
ホント頼むぞという気持ちに激しく同意w
887名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:31:51.65 ID:XjQG1vs7O
よし、これで後はダイレン回が来ればもう思い残すことはない
888名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:34:09.37 ID:HXn8inYE0
井上って戦隊だと良い話書けるけど、仮面ライダーだと駄目っていう印象がある。実際に井上回の仮面ライダー見たけど微妙だった。

EDだとジェットマンはトレンディって言ってたから、やっぱり恋愛なのかな。個人的にはメンバー間の友情と団結の方が印象にあるんだけどなあ…。
889名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:34:47.58 ID:LsEmg4ia0
敏樹は、おそらくジェット回だけだろう!?
890名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:37:41.03 ID:vpbz3ycn0
若松氏の最初躊躇したってのは既に死亡済みのキャラだから云々よりも
ジェットマンという作品内で、凱というキャラはすべて出し切ったとかそういう意味での躊躇じゃないかね
891名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:39:12.57 ID:cAaZ0Fro0
雨宮監督に撮って欲しいけどGAROで忙しいから無理かな
892名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:39:32.23 ID:Nwp7UNcG0
和田さんのライバルなら広瀬さんも呼べるな
893名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:40:07.62 ID:hwtF2Rkvi
ライダーヲタからは低評価の井上か
894名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:41:54.30 ID:CvobUHl50
普通に浦沢と同じ枠でしょ
ジェットやカーレンの味は他の人には出せないし
895名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:42:28.27 ID:EAHQXg290
東映公式には変身やアクションは40周年にとっておきます(笑)
しか書いてないからダイレン回の望みもあるか
896名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:44:03.39 ID:tUofMUMv0
EDでトレンディって言っちゃってるし
いろんなところで最終回がネタ扱いされてるしで
パロディ的な方向の可能性もありそうだけどどうか
897名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:44:31.47 ID:QMZNtrnF0
≪だい○わ≫
「ほれるんならおれにほれろ」というナビィのおたからナビゲートをきき、
しぶめのバーなどをさがすゴーカイジャーたち。
いっぽう、せいしんびょういんからかんじゃがだっそうし、まちをはかいしはじめた!
トレンディたいけつに、ハカセとアイムは くしょうしてしまい、はなしにならない。
そんなとき ひったくりをおいかける わかものにであう。
かれはいったいなにものなのか?
ハカセとアイムは にがてなトレンディをこくふくできるのか?
おとなのきもちがひつようだ! たのんだよ!
898名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:45:30.23 ID:vpbz3ycn0
井上ライダーなんかは、メインで書いたアギトや555なんかは面白いけど、終盤のまとめに入るとグダグダになるから嫌われるパターン
キバは…
899名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:45:33.03 ID:r3wudvAw0
>>890
岸も躊躇してたけど浦沢と坂本監督で口説き落としてたな
900名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:45:53.88 ID:ydh9t/mai
というか、マッハコンドルが出て、凱がでるなら、大いなる力はその辺と絡むのかな。
901名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:47:56.65 ID:vpbz3ycn0
>>894
カーレンは浦沢のシュール要素が大きいけど、荒川のギャグ要素もあったと思うぞ
902名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:50:12.47 ID:eqVmJntT0
>>888
プロデューサーの手綱の引き方が上手いからだろうよ
903名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:52:50.36 ID:kuR8rsCB0
カーレンは浦沢坂本コンビだが

ジェットは井上のワンマンなら若干怖い
904名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 09:55:15.17 ID:KTLldWhC0
>>900
マッハコンドルってなんだ?
ゴーオンの大いなる力のことならマッハルコンだが
905名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:02:17.02 ID:LsEmg4ia0
>>900
お前バカじゃないの!?
906名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:03:53.60 ID:4No1/S800
>>893
×ライダーオタ
×高寺狂信者と小林狂信者

他人のキャラぶっ壊す事に関しては小林の方がよっぽど酷くてサブライターやった作品で嫌われまくってるのに
907名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:04:50.67 ID:ZNk7mVk00
>>906
何が正解なの?
908名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:06:27.54 ID:r3wudvAw0
それにしても他のレジェンドは放送近くに示唆するようなこと言ってただけなのに今のうちからジェットマン回を公然とバラしていいのかよw
909名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:09:25.46 ID:d4xCwA1u0
>>907
ただの小林狂アンチ様でしょ
910名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:12:11.52 ID:0y6aUlJX0
>>873
TGクラブって現場での田崎の超改変だから井上は無罪だぞw
911名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:15:23.11 ID:J/1k4Uha0
シナリオでは帰宅部だったって?
912名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:22:31.23 ID:f1UyP59N0
913名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:22:55.63 ID:3Zxkv4gd0
>>897
せいしんびょういんなんていわれてもこどもはわからないぞ!
「いつもおかあさんから『あぶないからちかづいちゃだめ』っていわれるひと、いるでしょ?
そういうひとたちがあつまってるばしょ」っていいかえないと
そこからトランザってやつがにげだすんだ、こわいね!
914名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:23:58.64 ID:vpbz3ycn0
響鬼後半もよく語られるが、あれも前半の商業的失敗のうえで後始末してるような物だしな
個人的に最終話の脚本は、細川の改変したのより、井上の現本版のが好きだわ
915名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:29:16.33 ID:goq3QR480
仲間が洗脳されて敵になって
それを助ける話とか?
ジェットマンよくそういうのあったよね。
916名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:29:41.62 ID:jqZoF9LR0
>>898
終盤のまとめがグダグダになるのもPの意向が多い
ファイズのとき、まとめる方向で考えてたらまとめなくていいからと白倉Pに言われたってのがあったし
917名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:32:58.74 ID:B14eX8to0
キバの場合も武部Pの要望で最後のほうああなったんだし。全体的にも武部Pが問題なのはオーズで小林と組んでもアレだからわかるだろ
918名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:33:44.27 ID:QMZNtrnF0
ありそうなのは
マーベラスの態度が気に食わないってことで仲間割れ
またはメンバー間、メンバ→地球人の色恋沙汰で空中分解
で、凱とかいう幽霊にいろいろ叩き込まれてゴーカイジャー復活
919名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:38:54.40 ID:EDXrt7+B0
>>901
ジェットも、荒川のサブ回は良いのが多いし貢献してると思うぞ
920名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:39:16.50 ID:DTJ1R2+V0
井上はライダーでも戦隊でもあんまり好きじゃないけどな
921名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:40:30.41 ID:L6RAdCAI0
せいしんびょういんからかんじゃがだっそうって
いいのか?
922名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:41:12.16 ID:vpbz3ycn0
>>917
キバラストの武部は、ハッピーエンドにしろって要望じゃなかったか?
ネオファンガイアとか完全にギャグのノリだと思うし
923名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:41:48.48 ID:J/1k4Uha0
>>921
ネタをネタであると(ry
924名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:42:28.69 ID:VghRI+880
>>903
雨宮が監督で来てくれたら完璧だけど、
ジェットでは井上坂本コンビもなかなか良かったと思うから
雨宮が無理なら坂本監督でもいいかも
925名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:44:38.00 ID:L6RAdCAI0
>>923 。・゜・(ノД`)・゜・。
926名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:45:08.82 ID:9E0T6Qp/0
>>909
そこで
ただの高寺狂アンチ様でしょ
と言わず小林だけ出す辺りが
小林信者くせえw
927名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:45:18.51 ID:ntBhZFFX0
凱復活!キター!!

もう、余計な説明やつじつま合わせは要らない!

「俺はこのとおりピンピンしてるぜ!」

これだけでOK!
928名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:49:45.05 ID:goq3QR480
>>926
また馬鹿か。
929名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:49:58.44 ID:vpbz3ycn0
ワンダ、ケンプ、トランザ、ジン
930名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:54:37.44 ID:a9X0wAv/0
今回(本編と同じく)井上が若松さんと相談して意向を汲みながら書いてくれるなら
暴走みたいなことはないだろうし2人を信じて任せるって感じだな
とにかく凱復活のジェット回が見られるだけで感激だわ
931名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:54:56.16 ID:d4xCwA1u0
>>928
多分、病気なんだろ?
相手にしても無駄
932名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:56:10.06 ID:50IwfoAJ0
ダイレン回も書いてくれないかなあ
933名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:59:10.36 ID:5mQrBEiv0
ダイレンはP白倉もいないと本編どおりは無理だろうな
934名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:01:34.34 ID:DAO+OFxsO
鎧「結城凱さん、殺されたんじゃ!?」
凱「残念だったな、トリックだよ」
935名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:05:30.56 ID:Nwp7UNcG0
ダイレンは荒川でゴーマ3ちゃんズでいいかな
936名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:08:43.28 ID:X5+UKizjO
井上が戦隊の話書くのいつ以来?
937名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:10:36.91 ID:XdpHZv/30
>>935
それはそれですげえ見たい
938名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:12:50.02 ID:LeOX+riC0
井上脚本がまた見れるのか
すっげえ楽しみだうっひょおおおおおおおおおおおおおお!!!!
939名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:15:22.72 ID:lN9/DDRM0
たまたま出かけたらゴーカイジャーの撮影やってた!
マーベラス・ジョー・ルカが、なんかナスカの地上絵みたいなデザインの怪人と戦ってたよ〜
940名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:16:36.57 ID:htiN1bYr0
戦隊の井上が見たかったから久々に見れるの嬉しすぎ
いつ以来だろね ダイレン?
941名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:17:52.82 ID:goq3QR480
>>940
タイムだな。
ちなみにタイムの井上も最悪だった。
942名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:21:54.54 ID:ZQwvdrjh0
タイムの井上回よかったじゃん!
と思うのは井上ファンだけなんだろうか?^^;俺は好きだった
いやユウリが良かったからかな・・・
943名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:24:44.18 ID:vpbz3ycn0
タイムの井上って、レーサーと結婚詐欺師か
レーサーは冷凍刑は罪重すぎだと思うが、詐欺師はそこまでおかしかったっけ?
944名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:24:47.68 ID:LQ7oOv3xO
ユウリがお色気勝負するのは、嫌いな人も多いかもな。
945名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:27:45.65 ID:goq3QR480
男性陣が井上テンプレに当てはめただけのキャラになってたり
レーサーの話は設定観ずに書いたとしか思えないからなあ。
まあ、近年に比べたらマシな方だけど。
946名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:28:23.51 ID:UX3E/OJ/0
あーあ
この一回の脚本だけでゴーカイが糞になるのか
947名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:28:35.97 ID:X5+UKizjO
アイムと香をだぶらせてくるのかなぁ。
948名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:29:17.43 ID:Hr2oc54fO
若松さんのなかでは凱は死んだってことで完結してるし、そこ大事
細かいこと云々、深く考えるな云々ってのは思考停止したただの逃げ
949名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:29:38.85 ID:vpbz3ycn0
そういや、シオン以外のキャラ崩壊してたか<詐欺師
950名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:29:58.47 ID:al04cFex0
>>917
キバの最終回の正夫は、脚本には無かったよ
あれは現場のノリで生まれたキャラだと、前に音也の人がインタビューか何かで言っていた
ああいう変な展開に、あっさりOKを出す武部に問題がある
951名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:32:58.47 ID:ZQwvdrjh0
ジェットマン以降の番組で井上がゲストで書くときって
あからさまに井上テンプレに当てはめてますよってわざわざ強調して見せてるものが多いようにも思うんだが
勘ぐりすぎかな
952名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:34:45.91 ID:6UjP3o8Z0
また井上アンチのウザさに辟易か
953名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:35:51.01 ID:ViyQdDL80
走輔の中の人とマーベラスの中の人は仲いいから、走輔出てくれそう
954名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:36:11.94 ID:7vt89px60
井上信者のウザさにも辟易
955名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:39:08.95 ID:Y5q25Jwl0
若松さんが田中さんも呼んでくれるかな?
いずれにしても楽しみ
956名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:45:43.85 ID:FNg7NxKf0
>>935
3ちゃんズ見たいけど夏映画で野球やるんだよなー
957名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:47:06.89 ID:Nwp7UNcG0
>>952
ジェットマン好きならそんなの耳に入らないからほっとけ
958名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:49:13.16 ID:M2vtAz740
凱がマジメになって、竜がダラけた話のオマージュで、
キレイなマーベラスや野球が大好き力持ちの話やろうぜ。
あまり変わらないアイムが、凱と絡む話で。
959名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 11:54:52.82 ID:YM9kV+yO0
>>957
そうだよな
この快挙を実現してくれただけで何言われようが気にならん
960名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:21:56.71 ID:i8vq3ppcO
>>953
炎神も『マッハ』ルコンだしな
是非とも出ていただきたい
961名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:23:26.90 ID:93I4os5iO
案の定井上の名前が出ると火病起こす奴はいるのか
962名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:25:19.58 ID:EEyNaTn00
小林は来ないのに井上が来てるから嫉妬してるやつもいるんじゃね
963名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:25:47.84 ID:br/AJO2AO
>>953
奇遇にもゴーオンイエローの中の人とアイムも友達らしい。
964名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:31:12.25 ID:6rpI1VFE0
>>956
サッカーでもバイクでもいいじゃない
965名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:33:37.10 ID:tUofMUMv0
仮に小林の名前が出たら出たで暴れる人が変わるだけで
別に変わらんだろ
966名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:38:49.33 ID:UX3E/OJ/0
>>965
たしかに井上はゴミだからね
967名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:39:36.86 ID:v0dFOtNr0
荒れるツートップwww
968名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:40:15.26 ID:U86cS7c40
>>965
たしかに小林はゴミだからね

969名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:45:36.63 ID:gZEerUCwO
ゴーゴー、ジェットとレッド以外だからライブもだな。
970名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:46:31.17 ID:UX3E/OJ/0
>>968
そのとおり、小林もゴミだね
971名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:48:16.94 ID:fmOmGzaW0
せめて小林にタイム回やらせてやってほしいな
972名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:49:20.91 ID:Y6/i0ssXO
この基地害みたいに暴れることへの恥じらいのなさが分からんwwww
973名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:50:17.32 ID:QupLWIzw0
基地外を理解しようとするな
お前も基地外になるぞ
974名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:50:29.57 ID:5lyEVW5J0
こんなのが少なくとも放送日まで続くとか勘弁してくれ
975名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 12:52:22.07 ID:ZNk7mVk00
所詮は在日チョンだから、ほっとくしかないよ
976名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:00:01.46 ID:J/1k4Uha0
次スレ立てなきゃいけないけど
こんな流れ続くんならしばらくいらないな(´・ω・`)
977名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:00:32.00 ID:JA1BXBRr0
つか放送日いつなんだろ
発表がフライングすぎるんじゃないか
978名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:04:24.45 ID:O3zvjgg90
ってか公式発表前に役者個人のサイトで公表しちゃっていいのかね
他の出演者とか見てると結構その辺は気を付けてるっぽい感じだけど
979名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:07:01.70 ID:ZpazMCuMO
凱登場井上ジェットマン回とかマジかようひょおおおお!
980名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:07:55.26 ID:5lyEVW5J0
数週間前くらいから、お知らせできることがあると書いてあったし
今日明かしたのは予定通りなんじゃないのかなぁ
981名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:10:44.39 ID:tqTcnHIi0
>>980
だとしたら、チェンジマンだって、
書きこまれたブログも、
都合よく解釈すれば、大いなる回があるってことに
982名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:12:21.76 ID:dyCiJsfX0
はよ次スレ
983名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:13:19.99 ID:J/1k4Uha0
仕方ねえな
ちょっと立ててくるわ
984名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:16:52.81 ID:ZpazMCuMO
世代的にターボ、ジュウ、ダイと微妙な扱いが続いたから
凱登場・井上脚本のジェットマン回ってだけでもう満足だわ。
もちろんボウケン回があるって事でターボやダイレン回もまだ期待はしてるが
985名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:19:12.56 ID:J/1k4Uha0
こんなもんでいいか

海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310703275/
986名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:20:05.90 ID:0pNdzLaTO
UX3E/OJ/0



今日の粗大ゴミ
987名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:22:21.20 ID:5lyEVW5J0
>>981
へぇー、それは関係者さんのブログなの? ちょっと気になる
988名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:23:16.01 ID:4lbmQ32AP
>>985乙!
989名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:23:56.46 ID:7vt89px60
>>978
俺もちょっとその辺が気になるんだよねえ。
こういうのは普通、雑誌発売日とかが公式解禁日だろうし。
990名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:33:00.75 ID:TrQU8jJJ0
>>986
乙!
991名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:44:28.19 ID:6772+dteO
>>985
992名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:55:19.59 ID:wfsjh7ZP0
叩くネタを探してるようにしか見えん・・
993名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:01:03.68 ID:d4xCwA1u0
まあ、トレンディ戦隊なんてどーでもいいよ
井上の手垢の付いた戦隊だしな
その回だけ見なければ良い

DCDのときの糞回みたくスルーすればいい
994名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:08:21.18 ID:x4Db9jWr0
またゴルフ中継と思って我慢するだけだよな。
995名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:10:46.87 ID:d4xCwA1u0
あとで評判がよければ見れば良いし
そうでなければそのままスルー
996名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:11:52.91 ID:0edlGVTBO
これだから特撮民は
997名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:12:38.10 ID:xzbkR9gM0
梅田
998名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:21:09.28 ID:V79XdMTK0
アンチが発狂乙うめ
999名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:21:42.49 ID:TrQU8jJJ0
井上のいいとこなんかないじゃん。
特撮史上最悪だと思うよ。
ここまで悪いのはない
1000名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:22:00.86 ID:0x9hgc290
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/