海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308747132/
2名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 04:00:34.18 ID:ncRGtr/d0
>>1は韓国人
3名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 04:36:43.14 ID:BVp2F2FvO
>>2は朝鮮人
4ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/06/30(木) 12:02:14.35 ID:sK8nevLUO
今日からはここも俺が占領するはWWWWWWW

愚民は平伏せはWWWWWWWWWWWWWWWWW
雑魚たち俺のネタバレ楽しめた? WWWWWWWWWWW

たくさん馬鹿がつれたはWWWWWWWWWWWWW情弱 情弱すぎるはWWWWWWWWWWWW

ネタバレできないザコは顔真っ赤WWWWWWWWWWWW

仮面ライダードラゴン・戦極で釣られるとか、ザコすぎるはWWWWWWWWW
ネタバレの大元は、このひろし様なんだから、土下座して平伏せはWWWWWWWWWWWW
5名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:20:16.16 ID:shuBRUpP0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308225782/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307277211/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306633423
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305982389/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304551888/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303734348/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302785508/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301664110/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300621094/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298181531/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
6名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:22:17.64 ID:shuBRUpP0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデューサー=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也・坂本浩一・加藤弘之・坂本太郎ほか
脚本=荒川稔久・香村純子・下山健人ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太
ジョー・ギブケン=山田裕貴
ルカ・ミルフィ=市道真央
ドン・ドッゴイヤー=清水一希
アイム・ド・ファミーユ=小池唯
伊狩 鎧=池田純矢
ナビィの声=田村ゆかり
ワルズ・ギルの声=野島裕史
ダマラスの声=石井康嗣
インサーンの声=井上喜久子
バリゾーグの声=進藤学
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭
ナレーション=関智一
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
7名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:25:47.98 ID:shuBRUpP0
>>1
おつです
8ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/06/30(木) 12:29:31.16 ID:sK8nevLUO
ネタバレ提供
ひろし◆warechuu9U
ひろし◆warechuu9U
ひろし◆warechuu9U
神様 スレ主
ひろし◆warechuu9U
ひろし◆warechuu9U
ひろし◆warechuu9U

*ひろし◆warechuu9U に逆らう者は反逆者です
スルーしましょう
そしてひろし◆warechuu9U様を拝めましょう。
9名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:30:44.57 ID:D3gOGXBW0
前のスレでディケイドとの比較というか、反省が生かされてるんじゃないかという
意見がちらほらあったんですけど、今現在、ゴーカイジャーはディケイドとは、どう
違うんでしょうか?
10名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:43:19.59 ID:skFW4mC80
>>9
ディケイドとは違いちゃんとオリジナル戦隊の設定を使ってる
あっちはリ・イマジネーションという完全に別の世界だったし
11名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 13:03:57.97 ID:fTiNzdZe0
まあ、あっちの場合主役ライダーは一人しかいないから、その俳優に断られればそれで終わりだが
こっちは5人(例外ありとはいえ)のうち一人でも出てくれれば戦隊は名乗れる訳だしな

そういう意味じゃ、戦隊全滅のマスクマンが惜しいは…
12名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 13:25:32.40 ID:P1MrVa7r0
マスクマン回は見たいけど、出てくれそうなのは広田さん辺りかなあ?
13名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 14:36:29.77 ID:tuV2JyjG0
ディケイドはおもちゃの商戦期ずらしの臨時ライダーだからな
元々電王だった企画だし
準備期間も短ければ、脚本家間のすり合わせも十分じゃないでしょ
役者のオファーするのも東映特撮は結構直前になってからなんで
根回しもちゃんとできなかったんじゃないかなあ

ゴーカイはかなり周到に準備してる気はする
最近の戦隊・ライダーは戦隊OBのちょい役での客演多かったしな
14ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/06/30(木) 15:14:24.56 ID:sK8nevLUO
勝手にウダウダ話してんじゃねーよ 引きこもり共
話すなら俺に許可とってからにしろや バカすぎるはWWWWWWWWWWWW
アイムとルカで3Pしてえな
童貞にはわかんねえだろ
笑えるはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW W
15名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 15:43:20.87 ID:1Y+XAEVUO
ハリケン回は確定してるとのことだが、何処にバレが出ていたん?
16名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 15:44:07.82 ID:DbMYwOQA0
ゴーカイマシンシリーズで風雷丸が出るから
17名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 15:57:36.98 ID:D3gOGXBW0
なるほど、じゃあ、ゴーカイジャーは今のとこ、ほんとに当時のファンも
涙ものな作風であることには間違いないんですね。

18名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:01:08.12 ID:91rdQ6lZ0
>>17
違和感感じる事も無い訳ではないけどね
それでも見たくなるっていうパワーはあるよな
19名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:04:56.31 ID:1Y+XAEVUO
>>16
ありがつお

レジェンド回では、ワガママを言うと名乗りもオリジナルのをやって欲しいなぁーなんて思っちゃうわ
20名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:31:16.53 ID:IcdgB2QA0
激走戦隊カ〜レンジャ〜!!!
21名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:35:11.23 ID:1Y+XAEVUO
>>20
あーやってたね!

フィギュア王にもギンガ回のバレきてた
ヒュウガが鎧の胸ぐら掴んでた
22名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:37:17.30 ID:KJKOcZuBO
ゴーゴーファイブおっしゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ!
スゲー俺得な流れだ
23名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 16:46:48.86 ID:5dYFLB0O0
あの二人で轟雷の名乗りやるとか無茶言うなよw
24名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:16:34.40 ID:eiI8oF6q0
>>9
ゴーカイはディケイドと比べること自体、失礼なレベル
25名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:24:52.67 ID:fTiNzdZe0
まあ、ディケイド自体の評価云々は抜きにして、あれでの経験を上手く活かしてゴーカイジャーに役立てているのも事実だと思うがね
26名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:30:50.47 ID:8DCFwNRn0
なんだこの俺特月間
27名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:31:07.40 ID:aNutLvcNO
ディケイドはディケイドで面白がったよ、俺は
28名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:37:47.07 ID:E22/VM6W0
>>24は「ゴーカイをディケイドなんかと比べるな」なのか「ディケイドをゴーカイなんかと比べるな」のどっちなのか
29名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:40:42.76 ID:6Sm+kXlsO
風雷丸は8月だったっけ 炎神が年末だとして秋にはなにかでないのかね?
戦隊の玩具なんて気にした事ないから流れがわからない やっぱり玩具ない大いなる力は放出系なのかなぁ
30名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:44:53.96 ID:eBW1ptK80
>>29
年末商戦用商品ってのは秋に発売するもんだよ
ガオ以外ほとんどの最終商品は秋のうちに商品が出てる
31名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:52:19.04 ID:Fgl9deAWP
アルティメットが10月頭
モウギュウが10月下旬
キョウレツが10月中旬だっけか
32名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 17:53:12.36 ID:bT+INDqQ0
玩具関係詳しくないんだけど
年末商戦用ってのはキョウレツオーとか牛折神みたいなアイテムの事を指すの?
33名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:01:44.25 ID:6Sm+kXlsO
>>30
なるほど 秋なのかありがとう
はやく炎神の詳細が知りたいところだね
34名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:18:31.98 ID:KeWr1rv60
デンジゴーグルダイナは最初から仕方ないと思ってたけど
ジャッカーはスペードエースが本編で主役の座を奪われた名誉挽回をしてほしかったし
バイオとターボは少し期待してたし
35名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:20:04.63 ID:eMKKsxVDO
ディケイドをゴーカイジャーのようにやったら、スカイライダーの二番煎じにしかならんぞオイ。
マジな話。
36名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:29:36.73 ID:Fgl9deAWP
平成ライダーに囲まれて激情態にパワーアップしたのはある意味スカイっぽい?
そうでもないか

>>32
12月辺りってキバまでのライダーも玩具出してなかったみたい
キバット二世、デネビック、昆虫採集剣も11月
12月に玩具だしたのって時期をずらしたスカルマグナムとファングメモリからっぽい気が
37名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:56:36.71 ID:lRqFLIqN0
人の命は地球の未来ってゴーゴーファイブ本編でも
サブタイトルに使われてなかったのね
意外
38名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:18:05.07 ID:P33WKByi0
稲田さんのTwitterにゴーカイジャーで、ボス&デカマスター再登場っていうつぶやきがあるんだが、本当なのか?
39名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:23:53.58 ID:WkiSHFSv0
お前頭悪いなあ
40名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:23:56.82 ID:ctK0SG5i0
大学生あたりから誕生日って嬉しくなくなったよね
41名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:24:47.20 ID:bT+INDqQ0
>>38
いや、これどう読んでもデカレン回の話だぞ
42名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:32:53.73 ID:KmIYPgc9O
西岡さんのツイッターを見てるとなんか意味深なことが書いてあって期待してしまう
単なるユーモアにも聞こえて明言がされてないのがもどかしいけど
43名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:57:11.96 ID:3gLwm88k0
レジェンド回でない22話は誰回なんだろう?
44名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 20:00:43.87 ID:P33WKByi0
>>41
そうでした
45名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 20:23:42.43 ID:xM0jjULL0
星降る約束ってルカっぽい感じだけど
46名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 20:55:15.26 ID:1Y+XAEVUO
ギンガマン回では是非、マベちゃんギンガレッドに
「銀河を貫く伝説の刃!!」
敵「ぐぬぬ」
をやって欲しいわぁ
47名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 21:05:02.88 ID:t64RE9mC0
本人出演リスト(映画&23話現在) 192/34
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:■■■■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■桃
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:信   (シグナルマン)
星獣:騎   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)


ゴーカイジャーに出演した過去のヒーロー
01話 ゴレン・・・・・赤(声のみ)  (※他182人全員)
05話 デカレン・・・赤・黄・デカマスター・(パトストライカー)
07話 ゲキレン・・・赤・シャーフー
09話 ガオレン・・・赤・(ガオライオン)
14話 カーレン・・・赤
18話 アバレン・・・白  (※ジュウレン緑&タイムレン炎)
20話 ギンガ・・・・・・赤・ヒュウガ
21話 ボウケン・・・赤・リュウオーン・ジャリュウ
23話 ゴーゴー・・・桃

02・03話 マジレン・・・赤・フレイジェル・(マジドラゴン)
11・12話 シンケン・・・姫レッド・丹波歳三・黒子
48名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 21:05:31.63 ID:t64RE9mC0
映画・199ヒーロー
戦士組  ゴセイ赤・青・黄・黒・桃・銀  デカレン桃・デカマスター・マーフィー 
       ゴレン赤、バイオ赤、ターボレン赤、ダイレン赤、ボウケン赤
       ジャッカー白、ゴーグル黒、デンジ青、ダイナ桃、ゴーオン黄、シンケン緑・金
       ギンガ(ヒュウガ)、カーレン(シグナルマン)、マジレン(ウルザード・ファイヤー) ※声の出演

悪役組  ゴセイ・・・・・救星主のブラジラ・彗星のブレドラン・血祭のブレドラン・武レドラン・ブレドRAN・ビービ
       ゴーオン・・・ヨゴシマクリタイン・チラカソーネ・キレイズキー・ウガッツ
       マジレン・・・ダゴン・イフリート・サイクロプス・ゾビル
       ゴレン・・・・・黒十字総統

ロボット組 ゴレン・・・(バリブルーン) (他ダイデンジン等、34巨大メカ全部)(※主に1号機)


映画・空飛ぶ幽霊船
戦士組  ゴーオン黄・銀
悪役組  デカレン・・・エージェント・アブレラ
       ゴーオン・・・ケガレシア
       ゴレン・・・・・野球仮面
       過去34戦隊に置ける、歴代戦闘員全部
49名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 21:06:17.87 ID:t64RE9mC0
変身済みリスト(映画&18話現在)
秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄臙紺■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■■黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃■ 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■■■黒■   轟轟:赤青黄■■銀
科学:赤青黄黒桃 超力:■■■緑■黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■■■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒■銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■■桃 星獣:赤青黄緑桃   天装:赤青■■桃銀
光  :■■黄■■ 救急:■■黄■■
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※炎神:赤、地球:赤〜桃は映画のみ
※天装:青は召還のみ

バスコの未召還リスト
激走:信    (シグナルマン)
星獣:騎    (ヒュウガ)
特捜:犬鳥  (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父母  (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:剣    (ズバーン)
獣拳:黒緑  (リオ)、(メレ)
侍  :姫    (姫レッド)
50名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 21:06:49.72 ID:t64RE9mC0
現在役者を続けている、元戦士リスト(2011年現在)
初代
秘密:赤青■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤青■黒■銀
電隊:赤青白緑■ 地球:赤■■■■   忍風:赤青黄臙紺緑
BFJ.:■■■黒■ 鳥人:■■■黒■   爆竜:赤青■黒白
電子:■青■緑桃 恐竜:■■■黒■■ 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤■■    五星:赤青黄緑■■ 魔法:赤■黄緑桃■
大  :■■■黒■ 忍者:赤青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:■■■黒桃 超力:赤青■■桃■ 獣拳:赤青■紫白
超電:赤■■■■ 激走:赤青黄■桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:赤■■黒■ 電磁:赤青■■桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:赤■■緑■ 星獣:■青■緑■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■青■緑桃
超獣:赤■黄■■ 未来:赤青黄緑桃炎

二代目
秘密:   ■
BFJ.:   橙  ■
太陽:赤
超電:   ■

別機動隊(全員活動中)
忍者:忍    ニンジャマン(声)
激走:信    シグナルマン(声)
星獣:騎    ヒュウガ
特捜:犬鳥  デカマスター(声)、デカスワン
魔法:父母  ウルザード・ファイヤー、マジマザー
轟轟:剣    ズバーン(声)
獣拳:黒緑  リオ、メレ
侍  :姫    姫レッド

※忍風:緑、天装:銀は担当声優を中の人扱いにしている。
※この6組は中の人が同じ。
宮内洋   秘密:青、電隊:白
伊藤幸雄 秘密:緑、BFJ.:橙(初代)
大葉健二 BFJ.:黒、電子:青
春田純一 大  :黒、科学:黒
和泉史郎 電撃:青、恐竜:緑
小川輝晃 忍者:赤、星獣:ヒュウガ
51 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:09:48.95 ID:5XB5X1zJ0
羅列キチガイかえれ
52名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 21:48:56.03 ID:jzmqsWNN0
鎧登場で7月は恒例の新戦士推し月間かなと思ったがメインに名を連ねてるのは
来週のハカセとのW主役回だけか、まあ22話の「星降る約束」も鎧主役かもしれんけど
53名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:18:50.70 ID:XPGTROYI0
レジェンド回ではオリジナルの変身バンクでゴーカイチェンジするけど
ゴーゴーファイブの時もやっぱりそうなるのかね。
で、ゴーグルの中でゴーカイジャーのマスクが見えるという変な状態に。
54名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:35:37.50 ID:/GQvCgIY0
そういえばゲキ回では変身バンク無かったな
やっぱりこれも中澤監督が関わってるの?
55名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:43:07.21 ID:M1BHeiQbO
シグナルマンみたいな、レンジャーですらない戦士のレンジャーキーはあるんだろうか…
まあ、もしかしたら鳥あたりが七人目の戦士として変身する可能性もないではない…かな
56名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:44:34.18 ID:Fr5HDD2D0
>>55
16話のラストでバスコがシグナルマンのレンジャーキー出してるよ。
57名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:44:56.55 ID:5dYFLB0O0
関わってるの?ってそういうのは演出の仕事でしょ

この間のどう見ても帰マンネタな所は脚本指定だろうけど
58名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:48:36.78 ID:N3Ns2Quf0
ゴーオンウィングスは声だけの出演で出るかな?、
59名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:50:03.83 ID:TB+oaMIB0
マイト兄出ないのかなー
60名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:53:09.66 ID:5dYFLB0O0
マトイ兄は今こんな感じの髪形だからな
ttp://ameblo.jp/shibata-kayoko/theme-10004097760.html
61名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:57:12.40 ID:h1p+aYw60
いや、ほんとーにただの予想だけど、
人気だし、死にキャラだし、ガイだし、
そりゃーもーまージェットマン回はあるでしょ。多分。
62名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:57:55.76 ID:adLKinwUO
走輔楽しみ
63名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:05:04.92 ID:N3Ns2Quf0
ライブマン編みたい、嶋か西村和彦は絶対出てくれそう
64名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:07:10.40 ID:TB+oaMIB0
>>60
金髪かあー
オデコは相変わらずかー

でも出て欲しい\(^o^)/
65 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/30(木) 23:09:35.21 ID:5XB5X1zJ0
スプレーで黒髪ぐらい簡単だしな
66名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:19:44.97 ID:alG33RsSO
アンクみたいにカツラ使ったらいい
ついでに隠したらいい
67名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:21:45.74 ID:CBTcUIIA0
デカレンの時も予想していたけど
ギンガマンもやはり相性が悪いね。
しかもこの敵がザンギャックではなくバスコであるからなおさら。

後リュウオーンの復活とあるけどチーフじゃなくて他の男性メンバーだと違っていたのだろうか。
68名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:48:02.87 ID:TS8+r2/ZO
長澤奈央も意味深だな〜。
69名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:03:50.65 ID:t64RE9mC0
マツリって
赤の代わりにゴーゴー代表で出演出来るほど、重要人物だったっけ?

ゴーゴーの記憶薄いんだけど、確かに赤の次に割と目立っていたような気はするな。
70名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:12:43.81 ID:mv2DY2nu0
長澤奈央は新しい台本貰ってワクワクとしてて
塩谷瞬はNYから帰ってすぐ仕事だと慌ててて
山本康平は体調管理しつつ頑張りますと気合い入れ直してて

これがハリケン回出演へのフラグだったらいいないいなー
坂本監督もフォーゼのパイロットがそろそろ撮り終わる頃だろうから
ハリケン回に是非来てほしいよ
71名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:13:00.15 ID:ertUswOB0
>>67
軍隊戦隊のオーレンとチェンジマンとも相性悪そうだな
あとはライブマンも

>>69
それこそレジェンド大戦後みたいに変身能力奪われるなんて話がマツリ主役回であったのよ
メカニック系戦隊なんだけどね、もしやそれで選ばれたのでは?なんて思ったり
72名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:13:06.00 ID:xCZtKPeVO
ギンガマンの主題歌好きだからゲキレンみたいなことは勘弁
73名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:15:18.47 ID:DBuH+8DD0
主題歌は流れてほしいけど炎の兄弟がまた見れるだけでも嬉しいジャマイカ
74名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:15:43.10 ID:Qfl6c/tr0
マツリは主役回(単独・複数含めて)多かったしけっこう優遇されてた印象
75名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:19:00.80 ID:bfi4DK0z0
クワガライジャーとゴーオンゴールドの中身を共演させてほしいな
76名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:23:21.72 ID:Adstn64iO
オスカーのバトンタッチを
77名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:25:31.87 ID:xCZtKPeVO
リョウマとヒュウガが出ただけでも十分嬉しいけどやっぱり主題歌もなきゃな
ゲキレンの件で十分文句言われただろうから今度はちゃんとあるんじゃないのかと思う
78名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:27:09.72 ID:pO0wLHrC0
ギンガはあの歌が熱いからな
79名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:28:53.62 ID:bfi4DK0z0
照英にオファーなかったのか?、喜んでやってくれそうなのに
80名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:29:26.61 ID:jggA5H3IO
カーレンジャーでも
ちゃんとあったから
期待しましょう!


そして、21話は
ボウケンジャー回ですよ!


81名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:32:05.27 ID:pO0wLHrC0
>>79
ギャラじゃない?あと兄弟+青だと脚本書きづらいとか
82名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:32:56.34 ID:nsQKCmhQ0
既出をドヤ顔でほざく上に無駄に改行する携帯って
83名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:33:41.20 ID:DBuH+8DD0
ギャラいらないから出たいって人もいるんだろうな
84名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:34:54.45 ID:bfi4DK0z0
チーフがイケパラの大国町キャラだったらいい
85名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:37:46.55 ID:2I/CleVJ0
>>77
文句言われたってどこから?
大きなお友達が多少ガタガタ言ったところでそんなの文句のうちに入らんよ?
スポンサーからか、メインターゲットであるお子様かその親から大きな不満の声があがったのか?
86名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:46:46.31 ID:sN9HNoKd0
照英が泣きながらレジェンド回を見ている画像を下さい
87名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 00:57:27.33 ID:bfi4DK0z0
次の話で追加戦士15人出るけど、オリジナルの俳優が声の出演で出るの?
88名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:12:15.20 ID:JXBr80AV0
ヒュウガ、デカマスター、ウルザード・ファイヤー、マジマザーのキー。

全部20話の戦い終了後にまたしてもゴーカイ側に取られてしまうのだろうか?
これ全部取られたら、あとバスコ側のキー6つしか残ってないやん。
しかもズバーンとか、シグナルマンとか、姫レッドとか、変なのしか残ってない。
89名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:12:44.03 ID:G/qrGUvxO
奇跡はあるのかね

BF…どこかで見つけた谷岡さんがまさかの登板?イヤイヤイヤw

マスクマン…海津さんは90年代もジェットやダイレンに出てたが…。

ジェット…若松さんの説得で田中さん登板?


さて、どうなることやら
90名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:21:26.09 ID:iYuZip7E0
カーレン回って主題歌あったっけ?
91名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:22:31.75 ID:ertUswOB0
海津さんはいま海外にいるからなぁ、マスクマンは11の大いなる力の中に確実に入ってそう
http://akizukisentai.blogspot.com/2010/04/ryosuke-kaizus-family.html
92名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:22:52.64 ID:49rLoNvJ0
>>90
あったっけどころかVER違いも流れたほどのレベル
93名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:38:13.63 ID:yASeKphjO
>>88
リオメレとか十分強敵だろ
94名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:52:40.88 ID:PeRTJLNG0
再来週のギンガマンの戦闘シーンはどんな風になるのだろう?
既に披露した5人のアース技や剣技以外にも獣撃棒や自在剣機刃とか幅広な戦法が取れるから
楽しみで仕方がない。
95名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 01:59:33.75 ID:ertUswOB0
ついに獣装甲しちゃうんじゃない?
96名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:17:23.89 ID:3fZK/Ebk0
レンジャーキー02のラインナップがそのままレジェンド回に繋がってるなら
次の04が更にその後のレジェンド回になるんじゃないだろうか
ゴセイレッド
ティラノレンジャー
バトルジャパン
ハリケンレッド
レッドレーサー
まあゴセイとカーレンはもうないだろうけど
97名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:17:41.95 ID:H5EU9v5x0
>>77
その発想がイタいなw
監督ってのはそうそう演出方針を変えるもんじゃねえんだよw
新しい作品を作ってるわけだから、そこは監督の方針が最優先。
いつもいつも通り一遍で、当時の主題歌流すのは変化がないマンネリ状態になる。
それこそ大きなお友達のご都合通りには行かないってこと。
98名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:25:41.33 ID:H5EU9v5x0
登場するOB、OGもいつもレッド優先って考えも硬直化しすぎだと思う。
戦隊の大いなる力というかスピリッツは、その戦隊のメンバーが持ってるわけで、
誰かがゴーカイジャーと接点を持って受渡してくれればそれでいいと思う。
ギンガマンだって、たぶんヒュウガの方が出番は絶対多いだろうし。
ゴーゴーファイブもマツリが渡してくれたらいいと思う。

もちろん、マトイやリョウマを否定してるわけではないけれど。
ボウケンだって明石がちゃんと出てくれるから問題ないけど、
もし出られないって状況だったら他の人でもいいわけですよ。
99名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:31:47.08 ID:/3ZfCBx3O
ゴーカイジャーに7人目は出ないの?
バスコが怪しい。
100名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:32:01.53 ID:zJzfE1Kb0
まーた自分は知識豊富だから上から目線で物言いパターンですかー
101名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 02:33:38.45 ID:vh1sZZ5W0
>>60
当時から禿げる言われてたのに持ちこたえたか
102名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 03:43:53.36 ID:/znw2ivS0
>>98
ゲストがレッド優先=スタッフの意気込み、頑張りだと思うけど
大人の事情があるのはわかるけど、それに安易に流されないスタッフの根性は素直に凄いと思う
リョウマがいい例じゃね
103名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 06:15:09.00 ID:GTukvSNq0
>>94
機刃も11話でちょっとだけ使ってなかったっけ。
ギンガマンはすでにお披露目済みの技や武器が多いから、絵的な新しさでいうと
ゴーカイオー関連で何か来るんじゃないかと期待してしまう。超装光とか超装光とか。
胸パーツとかくっつけるだけでいけるから制作も手間要らず
104名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 06:30:17.50 ID:P5k9CwD+0
「銀河の光」ってギンガ本編でも大いなる力って言われてたもんなあ
105名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 06:36:53.16 ID:oz3ZxeC90
ギンガマンの大いなる力も気になるが
ゴーゴーファイブの大いなる力も気になるねぇ
どちらも玩具化予定ないとはいえ、何時もどおりの星獣やビークル一斉突撃はそろそろ食傷気味
106名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 07:11:31.82 ID:aChWlNQp0
カーレンジャーの交通安全みたいに、レスキュー魂を意識するのが重要だけで終わったりして
107名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 07:38:10.29 ID:qfMUL1g70
ギンガマンでの大いなる力ことギンガの光は獣装光だったからレジェンドアーマーだったりして
108名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 07:39:51.42 ID:H5EU9v5x0
>>100
上からに見える時点で、お前は浅いんだよ
人となり、そのものがw

>>102
なんか勝手な強い思いがさ、
無理にスタッフにプレッシャーを与えてしまってるような気がするんだ
実際、昭和のレッドは大部分が引退または第一線から引いてるからなあ・・・
当時の戦隊のメンバーが出てくれるだけでもありがたいと俺は思ってる
レッドが出てくれることはもちろんありがたいけど。


109名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 07:47:02.29 ID:GugghKv4O
ドヤ顔で書き込んでるけどギンガマン回で主題歌流れたらどんな顔するんだろう…
そもそも力を渡してるのはデカの時点でドギーだしレッド出演縛りは制作側のこだわりじゃねーの?
てかバレスレで話す事でもないしこれでやめる
110名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 08:22:04.17 ID:H5EU9v5x0
>>109
流れたら流れたで別にいいんじゃないの?
111名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 08:23:16.20 ID:e+vzWUMm0
>>105
まだ二回しかやってないのに食傷気味っておかしいだろ
112名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 09:56:25.35 ID:9YTLgPcs0
ギンガ回で主題歌流れる=中澤も反省したか
流れない=もう二度とレジェンド回担当さすな
113名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 09:59:06.70 ID:W8CP5OJX0
>>99
小中学生は帰ってくれないかな
114名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 10:08:26.86 ID:ertUswOB0
>>105
纏兄が出るなら気合いの可能性もあったけど、祭ならレスキュー魂じゃないかな
115名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 10:08:51.93 ID:afOv7QcgO
>>112
いちいちうるせぇなお前!こんな事で気にするなら番組を見るな!
116名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 10:10:33.12 ID:P5k9CwD+0
海賊がレスキュー魂受け継いでどうすんだよw
117名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 11:10:03.46 ID:mNXV7BDuO
>>116
海賊としてじゃなくて、スーパー戦隊としてなら受け継いでもいいんじゃねぇの?
118名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 11:14:08.95 ID:bfi4DK0z0
ギンガマン編の兄弟達はゴーカイジャーを宇宙海賊バルバンの生き残りと勘違い
してそう
119 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:33:46.65 ID:4TWPFAe60
あの映画のあとでそりゃねぇよ
120名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 12:42:20.67 ID:4gyHqM2JO
フラッシュマンの主題歌はスタッフ関係なく流れない可能性が。作曲者なんかコロと揉めたらしい。
121名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 12:48:02.90 ID:ertUswOB0
田中公平のことを言ってるなら主題歌には関与してないから問題ないし
122名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:21:33.97 ID:xCZtKPeVO
ギンガの森に直接行くんだったらジャスミンみたいにゴウキが少し出てきてもいいと思う
123名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:21:43.33 ID:T2ArbRt60
22話の星降る約束はジョーとガイと少年(ゲスト)の話だな
124名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:33:38.56 ID:bfi4DK0z0
ゴーオンウィングスがシルバーにレンジャーキー渡す時、徳山、声の出演だけでも
やってくれるのかな?
125名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:42:41.87 ID:ertUswOB0
≪だい19わ≫
あらたになかまにくわわったガイは、りょうりやたたかいでもじぶんより
うまくできて、おもしろくないハカセ。
ザンギャックのこうどうたいちょう「ウオーリアン」は、ひとのほねをぬいて
やるきやげんきをぬきとってしまう。
たたかいのなかで、ハカセとガイいがいのマーベラスたちも、ほねぬきに
されてしまった!
のこされたハカセとガイはどうする?
ハカセのひらめきとガイののうりょくがきせきをうむぞ!
ハラハラドキドキ、てにあせにぎるおはなしだよ。
ぜったいみのがさないでね!!

≪だい20わ≫
「とざされたもりのせんしにあうべし」というナビィのおたからナビゲートを
きいて、「それはギンガマンですよ!」とすいそくするガイ。
でもガイもその「とざされたもり」はどこにあるかはわからず、さがしに
でかけるマーベラスたち。
なんどとおってもおなじばしょにもどってしまうふしぎなもりで、なぞの
くろいふくのおとことバスコにであう。
そのおとこは「ギンガマン」の「くろきし ヒュウガ」だった!
ギンガマンのおおいなるちからをてにするのは、ゴーカイジャーか?
バスコか? ぜったいにみのがせないぞ!

≪だい21わ≫
ボウケンレッドだった「あかし さとる」がとつぜんゴーカイガレオンに
やってきた。
げんだいのかがくではせいぎょできないきけんなたから「プレシャス」の
かいしゅうをマーベラスたちにてつだってほしいというのだ。
プレシャスをさがすぼうけんにでかけるゴーカイジャーとさとる。
どんなきけんがまっているのか?
プレシャス「よみのしんぞう」とはなんなのか?
みんなテレビのまえでおうえんよろしく!

≪だい22わ≫
かいだしにでかけたジョーとガイは、じてんしゃにのったしょうねんと
ぶつかりそうになる。
そのしょうねんは、ともだちとのやくそくをはたすため、とおくのやまに
むかうとちゅうだった。
そのとちゅうでザンギャックのこうどうたいちょう「スターグル」にあい
ケガをしてしまうが、それでも「ともだちとのやくそくをはたせ」という
ジョーと、「むりですよ」というガイ。
ザンギャックのさくせんとは?
ジョーのおもいとは?
しょうねんはともだちとのやくそくをはたせるのか?
みんなのおうえんがひつようだ!たのんだよ!

≪だい23わ≫
「ひとだすけがであいをみちびくぞよ」というナビィのおたからナビゲート。
マーベラスたちはまちにでて、いろんな「ひとだすけ」をしてみようとするが
どうにもからまわり。
ルカとアイムは、こうえんでミクちゃんというおんなのことそのおかあさんに
であう。おかあさんはもうすぐあかちゃんがうまれるんだ。
そこにとつじょあらわれたザンギャック。そこにとおりがかったおんなのひと
が、ミクちゃんたちをびょういんにつれていってくれた。
ザンギャックをたおしたルカとアイムはびょういんにいってみるが…。
ザンギャックはなにをしようとしているのか?
あらたな「おおいなるちから」のよかん!?
ハラハラドキドキ、てにあせにぎるおはなしだよ。
126名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:45:52.50 ID:jmDC4A9z0
ジョー回か
127名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 13:57:39.14 ID:8Dhj6kbZ0
だろうな。
128名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 14:35:55.64 ID:bfi4DK0z0
バスコの持ってる黒騎士のレンジャーキーはヒュウガ、ブルブラック、どっちなの?
129名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 14:38:36.29 ID:JqHFQ9CP0
>>128
レンジャーキーはレジェンド大戦で宇宙に散らばったスーパー戦隊の力が形になったもの
レジェンド大戦にはブルブラックは参戦していない
つまり
130名無し:2011/07/01(金) 14:47:01.32 ID:JY8qadQ20
8月のお盆回で、キバのオトヤみたいに、ジェットマンの結城凱が、ハカセに乗り移って、ワイルドなドンになる回はないかな?
131名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:02:39.12 ID:nXcb3+5oO
>>130
あーそれ面白そう
ガイ同士で鎧に憑依しても良いか
132名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:21:57.01 ID:ertUswOB0
>>128-129
ガチャの商品名ではブルブラックになってる
ブルブラックの力をそのまま受け継いだからかな?
133 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 15:29:49.74 ID:2RRVy9hU0
モバイレーツにさしたらなんて言うんだろうな
クーロキシ!かなヒューウガ!かな
134名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:33:30.01 ID:HdidPVX80
>>130
クエスター・ガイも復活するんですねわかります。
135名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:35:12.94 ID:YVug5UFAO
ギンガマンに関しては主題歌じゃなくてメインテーマのBGMが流れてほしいんだけどなぁ。
あのオーケストラは素晴らしい。
136名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:40:50.55 ID:HdidPVX80
>>135
でも名乗りやらないだろうしなあ・・・
戦闘シーンで流すならやっぱり主題歌でしょう。
137名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 15:54:15.64 ID:veTgHEoJ0
ルカアイム回って1回きりなのかなー

個人的にルカとアイムが喧嘩して絆を深めるみたいな回想像してたけど

貧乏育ちとお姫様って合わなそうなのにわりと二人仲いいし
ルカはアイムのこと大好きみたいだから
2人がぶつかりあう所みてみたい。
138名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 16:02:11.78 ID:bfi4DK0z0
ギンガマン編、高杢も出ないの?
139名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 16:21:33.98 ID:eowoN7yBO
雑誌にヒュウガがけわしい表情で服を引っ張ってる写真あったけど
兄さんてそんなに厳しい人だったっけ?
140名無し:2011/07/01(金) 16:27:45.12 ID:zvJuIkWC0
ルカとアイムに、俺に惚れろ!
言ってくれないかな
141名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 16:58:56.22 ID:MwkQ4dCm0
劇場版にも登場したボウケンレッド・チーフがテレビでも登場するよ。
ゴーカイシルバーと宝探しをするという美味しい役どころ。
142名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:05:29.28 ID:Eb3Rqwr5O
>>135
ギンガマンの劇伴はオーケストラ編成ではないよ

分かりもしないで あー恥ずかしい
143名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:14:29.23 ID:YVug5UFAO
>>142
そうだな
オーケストラっぽさ と言いたかったんだ
ごめん、俺が悪かった。どうか許してほしい。
144名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:14:45.72 ID:WHEKedj60
>>133
モバイレーツにに黒騎士用の専用音声は入ってないことがすでに解析されてるから
普通に「ギーンガマン!」だろうね
145名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:17:44.46 ID:2RRVy9hU0
劇中のはなしな
146名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:28:08.39 ID:NpgbfRXdO
>>98
現役時代主役の赤を喰うぐらいの活躍、影の主役レベルの働きをした奴だったら、赤の代わりに出ても良さそう。

そういうキャラっていたかな?
147名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:33:33.62 ID:aChWlNQp0
ジェットマンの凱しか思い浮かばん
148名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 17:48:12.38 ID:PEDti0d20
若松がツイッターでさらっとギンガ回に炎の兄弟が出ると書いてたけど
スタッフ側から炎の兄弟出演バレってこれが初めて?
149名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:02:22.58 ID:3qs/wybYO
>>146
アオレンジャーはかなり目立ってたけど
中の人はビッグワンで出るだろ。

後カクレンの鶴姫とかはありそうな気がする。
150名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:19:20.28 ID:Adstn64iO
昨日の夜中の番組で嶋さん見たけど更に太ったなぁ
151名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:23:49.25 ID:TeseqqH60
>>145
劇中で使うにしても戦隊名コール無しかギーンガマン!だろうよ
ディケイドのアタックライドとはまた勝手が違うし
152名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:24:15.49 ID:ertUswOB0
ゴーゴーV編の撮影かな?
http://twitpic.com/5jdwav
153名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:25:34.16 ID:NKrV0hX3O
合体したゴーオンウィングスの顔
なんでシルバー側中心から少しズレてるんだろ
154名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:45:03.00 ID:HdidPVX80
>>153
ゴーグルが合わないだろ
155名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 18:45:06.00 ID:WtEfD/wH0
>>125
みくちゃんてゴセイでも出てなかったか
156名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:02:09.82 ID:wOtVuYpl0
>>148
若松ってゴーカイのスタッフだったっけ?
157名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:02:43.21 ID:IXmVKkXN0
若松はギンガマンの時サブPやってる
158名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:03:33.06 ID:jggA5H3IO
>>146
ゴーオンブラック
159名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:05:57.97 ID:wOtVuYpl0
>>157
そんな事は知ってるよ
自分が直接関わってない番組のバレ流すって社会人としてどうなのかな?って思っただけさ
160名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:06:37.50 ID:ertUswOB0
まあ高寺もやってるからなぁ・・・
161名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:18:03.00 ID:8Dhj6kbZ0
>>159
今日あたりが情報解禁日なんだろうよ。特撮雑誌の発売日でもあるし。
162名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:18:41.38 ID:9YTLgPcs0
>>159
いや雑誌でもう既出の情報だから
163名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:21:35.19 ID:7PLTiRb30
ダメだw何度見ても「チーフがガレオンにやってきた」で噴くww
猿顔の一般市民ですらゴーカイジャーの出会いは偶然だったのに
自分から会いに行くってww
164名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 19:37:37.78 ID:mNXV7BDuO
>>163
なに、ちょっとした冒険だ
165名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:29:51.03 ID:oz3ZxeC90
「ボウケンジャーの大いなる力はすでに劇場版で与えてある」説が濃厚になったかな…
166名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:35:48.10 ID:mv2DY2nu0
ゴーカイジャーが二度見たレジェンドって今のところチーフだけなんだよね
そこを逆手にとって(ゴーカイジャーがチーフを疑わないという意味で)
なにか仕掛けがありそうな気もする

たとえば実はやってきたのはチーフの偽物で
ゴーカイジャー達に黄泉の心臓を探させて
リュウオーン復活に協力させるとか
もちろん最後に本物のチーフが出てきて美味しいところを取っていくと
167名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:38:22.07 ID:6tRHb9I90
>>165
なんか、チーフが「お前達ならボウケンジャーの大いなる力を使いこなせる筈だ!」とか、
そういう台詞を喋って、既に入手済みなのに改めて力をゲットしたような描写が入りそうだなw
168名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:40:04.69 ID:xGKqNU1+0
どっかのレジェンド回で
「お前たちのことは○○から聞いている」
みたいなこと言ってほしい
169名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:44:31.18 ID:6tRHb9I90
むしろ、あれだけ目立つ行動してるんだから、
もっとゴーカイの素性を把握しているレジェンドが出てきても良いんじゃないかw
170名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 20:44:39.51 ID:n1Kd67JW0
他のボウケンジャーなら職業柄ゴーカイジャーを賊だと思いそうだが
チーフは冒険者として彼らを見てると。
>>130>>131>>135
ドン・ドルネロの幽霊が憑依するハカセ
怒りの鬼神ガイの幽霊が憑依する鎧・・・。
171名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:11:37.73 ID:GTukvSNq0
>>139
優しいお兄さんでありつつ、戦士としては結構厳しい人だったと思う。
リョウマが星獣剣を「兄さんに返す」と言い出すかに思われた時の目とか。
でもリョウマの胸倉掴んだりしたことはなかったなw
相手が海賊だから態度が違ってるんですか兄さん
172名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:16:57.29 ID:5LK4GMqj0
そりゃあ海賊に故郷を襲われたり色々あったからな
173名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:27:02.44 ID:Bbb8drsmO
>>170
でも劇中で宇宙警察(デカレンジャー)が「無罪」と断定してるんだよなぁ
それに199ヒーローでアカレンジャーやビッグワンといった戦隊の超大御所や各先輩が認めてるのに、ヒュウガ兄さんだけ空気読めてないように見えてしまう
174名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:28:13.28 ID:I2nCCwB20
赤がなんかケーキの箱持っているのが・・・
もしかしたら街にケーキを買いに行って帰ってきた所なのか、あれは?w
175名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:30:07.83 ID:DBuH+8DD0
ミスドのドーナツだったらヒカル登場フラグ
176名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:30:08.96 ID:WFzeXTJr0
シュリケンジャーが登場するなら番組開始からずっとハカセに化け続けて終了直後に実はシュリケンジャーでしたって視聴者を騙して欲しい
本物はおねんねしてもらって
177名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:36:50.46 ID:GTukvSNq0
>>174
ゴーカイ側が手土産に持ってきたんじゃないかなぁ。
6人並んでる画像でハカセが脇に抱えてる箱が同じものじゃないかと。
まさか「雷の戦士の好物はドーナツ」なんてことまであの絵本に載ってるんだろうか…
178名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:43:00.95 ID:I2nCCwB20
でレッドが「この人たちはいい人たちじゃないか」とあっさり懐柔されてしまうのかw
179名無し:2011/07/01(金) 22:10:26.71 ID:mkptGmGg0
変身者が謎のシュリケンジャーが変身能力を失ったら、内藤さん等より話がややこしくそう。
個人的には、宇宙警察総監の大葉謙二さんであってほしい!(願望
)
180名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:20:25.94 ID:JXBr80AV0
>>173
ギンガは1年間宇宙海賊という連中と戦っていたという事情があったからなぁ。
宇宙海賊相手に疑心暗鬼に陥ってしまうのは仕方ない気もするけどね。

本当にゴーカイをバルバンの生き残りだと勘違いしててもおかしくない。
181名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:23:19.01 ID:aF0jwuKx0
ドーナツはガイからの差し入れなんじゃね?
182名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:33:51.63 ID:Qfl6c/tr0
俺はヒーローと子供がふれあう話が好きなので22&23話は子供絡みの話なので嬉しい。
ジョー・鎧とルカ・アイムがどんなお兄さん・お姉さんとして描かれるのか楽しみ
183名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:37:58.16 ID:n1Kd67JW0
>>173
無罪断定してもそれはあくまでデカレン側の事情であって他のレジェンドも全員が協力的になったわけではないからね。
それ以降のレジェンドであるガオとシンケンは最初から友好的・協力的ではなかったし。
>>180
マーベラスが生まれた星がゼイハブと同じ星だったりしてな。
184名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:40:47.30 ID:ertUswOB0
シンケンはともかくガオが友好的・協力的じゃないのはかなり意外だった
185名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:44:33.30 ID:NKrV0hX3O
にせゴーカイオーって帽子の真ん中にでかい飾り付いてたのね
186名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:45:50.74 ID:T0X9enmz0
>>182
ぎこちない表情でお子ちゃまたちと触れ合うジョーの姿が目に浮かんだw
187名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:46:23.88 ID:I2nCCwB20
>>184
そりゃあ、いきなり天空島に乗り込んで行ったんだから、いい印象もたないだろw
188名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:05:00.12 ID:NSrKJg790
ひろしの荒らし報告って出来ないのかな?
189名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:14:15.17 ID:TXJkxcyiO
とりあえず、レッドとイエローが熱愛とか
190名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:14:15.64 ID:HdidPVX80
チーフ「せっかく力をあげたのになんで使わないんだよ!早く使えよ!見たいんだよ!」
191名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:36:09.82 ID:0XTWOXRC0
夏の映画の新しい情報はまだか
192名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:42:10.82 ID:ertUswOB0
纏兄のツイッターのこれ、時期的にも出演フラグだと思うんだけどなぁ
http://twitter.com/#!/SCM_President/status/85527152258330625
193名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:57:38.65 ID:G/qrGUvxO
>>192
だよねぇ
少しでもいいから出てほしい
194名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:58:29.80 ID:I2nCCwB20
ゴーゴーファイブの大いなる力は救急救命士の資格
手に入れるととっても便利
195名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:10:53.42 ID:9VYFHU+/0
そう言えば、何気にギンガマン→ゴーゴーファイブと連続でレジェンド回なんだよな。
てっきり2週に1回しかやらないかと思っていたけど、もし終盤に連続でレジェンド回ラッシュ
があれば全戦隊フォローできちゃうかもな。

冷静に考えてみれば、先輩をゲスト出演させつつもゴーカイメンバーの成長に繋がる話
やったり、ストーリー的に大きく動きつつキーパーソンでレジェンドのゲストを出す、って形に
すれば流れも自然だし、枠も圧迫せずに見所も増えるわけだしな。
196名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:14:06.54 ID:QT8w6WBj0
>>195
>何気にギンガマン→ゴーゴーファイブと連続でレジェンド回
とりあえず、開運フォームを纏ってもう一度考え直そうか。
197名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:21:49.58 ID:SzfSFLRZO
ゴーゴー戦隊の方だな
198名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:26:58.07 ID:buFcrQ5A0
ハブられるメガ(´・ω・`)
199名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 00:29:41.78 ID:AFklo3i00
>>198
青は現在TVKの昼番組司会者だな
200名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:02:03.54 ID:Zqjs2QbW0
メガやるとしたらナビィの予言はやっぱ「パンチラしたら一時停止」なんだろうか
201名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:10:41.53 ID:u18JIBriO
ギンガマン編の大いなる力は超装光ゴーカイオー以外考えられない。
202名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:12:54.45 ID:b7tNSbaPO
ゴーカイ獣王斬り
203名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 01:44:50.67 ID:WCDNWG810
獣が五匹ハッチと大砲から出てくるかもよ
204名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 02:11:53.60 ID:e5aP+6RwO
>>201
やらねーよ
205名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 02:13:08.34 ID:1xWea2cG0
ゴーカイオーが炎の鬣やるくらいだろ
206名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 02:28:13.77 ID:TSavsTFI0
>>175
ヒカルの人引退してるからどうなんだろうな
無理だったらナイナイの矢部
207名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 02:55:55.56 ID:pIJzJef20
>>206
やっぱヒカルの人引退してんだ
つーか言うほど似てないだろw
208名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 03:44:48.38 ID:BOGd74Ls0
ボウケン、ゴーゴーVと好きな戦隊のレジェンド回が続くのか
うれしい
209名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 04:09:59.91 ID:AFklo3i00
マイク真木も出るの?
210名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 04:44:41.51 ID:dpXRwg8s0
>>200
ナンネンタッテモマダロウニン
で浪人=サムライだな!ってなってまた京都ロケ
211名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 08:35:46.93 ID:sI4E2CYd0
ギンガ赤も2003年に俳優引退してるけど、昨年のトリックスピンオフ作品での限定復活
知らなかったから今回出るのはマジ驚いた。
ギンガあるなら照英だとばかり思っていたし。

212名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:07:23.62 ID:HZ79QZ8s0
>>198
順当に行くなら次はレンジャーキー5にラインナップされている
戦隊。
既に担当回の終了しているカーレンジャー、ゴセイジャーを除けば、
バトルフィーバー、ジュウレンジャー、ハリケンジャー。
ジュウレンジャーは第18話で終了したかもしれないが、今のところはまだ
ないとも言えないよね。
213名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:10:40.89 ID:wkxkVLao0
小川さんはカクレン回の為にとっとけば良かったのにな。
たちの悪い輩から「またこのおっさん出たのかよ。出たがりだな。」って言われちゃいそうだよな。
214名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:24:37.20 ID:T1Q70P6hO
>>212
レンジャーキー1に居てガチャで青黄も揃うサンバルカンは?
215名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:36:37.42 ID:Rc1eRYXG0
>>189
>レッドとイエローが熱愛

オーレンジャーの大いなる力だっけ?
216名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:46:51.22 ID:9hodS44hO
>>213
土田さんがいるから、小川さんにこだわる理由はあまり。
217名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:48:19.56 ID:19WrPHk10
>>213
そんな事言ったら映画と本編で出るチーフや映画2作続けて出る早輝はどうするんだ
くだらない批判恐れて出し惜しみする必要なんてない
218名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 09:54:19.17 ID:o6L6uK63O
カクレンジャーは
鳥公「クレープを食べに行くべし」でケインと遭遇でいいよ
219名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:22:15.25 ID:xfacJfHp0
>>218
潰れました。
220名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:26:05.52 ID:iwZMmqXnP
>>219
いやいや、ちゃんと屋台から固定店舗に変わって営業してるじゃないか
某戦隊雑居ビルでw
221名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:28:31.40 ID:vsWGo/LyO
>>216
カクレンはリーダーである鶴姫がいいのかと。
しかしあの人は引退して何年もたってるから長い演技はどうかな。
222名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:37:31.73 ID:QRJqIIQNO
小川さんのつぶやきが気になる。
何を意味してるのやら・・・。
223名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:37:58.36 ID:xfacJfHp0
>>220
あったっけ?
というかペガサスはやっぱり潰れたのだろうか…。
224名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 10:45:10.23 ID:EPNmj7v20
>>192
ただのインタビューかも知れない。あまり期待しないほうがいいかも。
225名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:01:03.88 ID:HZ79QZ8s0
>>223
第4話の冒頭、ジョーとアイムが出てきたビルには歴代戦隊に
関係のある店がたくさん入居してる。
その中に忍クレープの名前もあった。ビデオが出た時に見直してみるといい。
226名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:08:12.07 ID:e31wAR+z0
>>213
サスケ役だけで出たら出たで
「サスケで出られるんならヒュウガでも出られただろふざけんな」
って言われただろう
227名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:12:07.73 ID:c5TqojAV0
今は追加戦士のターンだからそっちでもあるんだろうよな
228名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 11:22:27.00 ID:vsWGo/LyO
引退した和泉さんが仮に大空勇馬役で出てら文句言う奴出るだろうな。
229名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:32:15.08 ID:1MoY5Lb70
ゴーカイキングがでるって
230名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:34:38.43 ID:kEXk5rHz0
パワーレンジャー回やると思ってんの俺だけ?

SPDといい、スマステといい、フラグに見えたんだが
231名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:39:15.77 ID:AasCwOu70
絶対にパワレン回はない
232名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:39:18.59 ID:loLPrlVn0
お前だけ
233名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:40:38.84 ID:ocfxSBJJO
>>230
その発想はなかった・・・
もしやるなら、トミーかジェイソンだろうか。
234名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:44:49.30 ID:E5dkeupf0
トミーかジェイソンなんか出たら発狂して喜ぶわ
235名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:55:26.82 ID:S7rr2V0BO
>>225
忍Crepeや芋長や恐竜やとか特撮好きな大人向けだよね
236名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:59:15.69 ID:i/xQ6GrX0
パワレン回やるなら
劇場版かVシネだろう
237名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:00:18.43 ID:E5dkeupf0
>>236
そっちのほうがないだろ
238名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:02:54.06 ID:73Qi8uEL0
ディケイドみたいに収拾つかなくなるのが目に見えるからやらんでいい>パワレン回
239名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:05:47.53 ID:ciEpE6RF0
ディケイドは収拾がつかなかったんじゃない

収拾をつける気がハナからなかっただけだ
240名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:20:08.27 ID:1MoY5Lb70
ギャバンとコラボするって
241名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:32:19.86 ID:2fpT7k+K0
>>222
力を取り戻すのかね?
それともゴーカイセルラー取り上げようとする〜の下りのことなのか
242名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:05:52.51 ID:PPZWnKf20
>>192
でもその日の直前のツイートが「これから納車。群馬まで行ってくる」って内容だから
単純に通りかかっただけって気がする。
243名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:15:47.69 ID:KlNyk66M0
雑誌の写真でギンガレッドリョウマがスィーツっぽい
箱持っているけど何?
244名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:21:48.97 ID:4cYDLUkZ0
情弱は帰ってくれないかな
245名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:44:10.78 ID:n9V5LWfe0
ギンガマンやボウケンジャーどころかゴーゴーファイブまでやってくれるんだ!!
しかもマツリちゃんが出るなんて。最高だな。
246名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:52:51.13 ID:oJhInt2GO
段々古いレジェンド回やるようになってるから8月〜9月にオーレン回とメガレン回やって10月以降バイオとかフラッシュとか80年代のレジェンド回やりそうな予感
247名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:02:37.09 ID:rTuKwbeoO
やっぱり照英は出ないんだな…
ブログのあの発言で出てくれると思ったんだけどな
248名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:07:11.83 ID:BOGd74Ls0
>>247
あれ東映へのアピールじゃないか?
249名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:16:08.71 ID:PPZWnKf20
>>243
リョウマで箱っていうと、友情の機動馬で知り合った兄妹が手作りクッキーを
あんな感じの作りの箱に入れてたな。
デザインが全然違うし多分関係ないと思うけど。
250名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:23:33.45 ID:///GGJ2Q0
>>207
ホントに教師になったんじゃなかったっけ<市川さん
251名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:27:31.72 ID:nphtVk3U0
>>250
ギンガイエローの方だろ
252名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:27:37.94 ID:QT8w6WBj0
>>250
そうそう。確か、中学だか高校だかの数学教師だった筈。
それとそれに併せて結婚もしてたと思った。
253名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:27:53.77 ID:1z6kwH7wO
>>250
この場合のヒカルはギンガイエローなのか、マジシャインのヒカル先生なのか…
254名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:33:39.23 ID:xf8cJdohO
同じ名前だと確かに紛らわしいなぁ
255名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:35:48.75 ID:2fpT7k+K0
>>250
>>252
そっちのヒカルじゃない
256名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:39:26.33 ID:Dh2rlCeQ0
タケルって書いても誰もマスクマンの方だと思わないのに(´・ω・`)
257名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:46:29.41 ID:2fpT7k+K0
片仮名だったらレッドマスクのことだと思うでしょ、少なくとも俺は…
258名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:51:10.83 ID:LSzK0S/UO
レジェンド回をやらなかったり出なくても夏映画のG3プリンセスみたいに
何か出演する機会が設けられるだろ
冬映画とか最終回とか
こだわりみたいな縛りをなくして出たい人をみんな出すみたいな感じで大奮発するかもしれないしな
259名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:55:40.89 ID:Dh2rlCeQ0
まあハリケン最終回の例もあるしな
260名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 16:01:29.03 ID:2fpT7k+K0
>>259
あの時何人かいない人がいたけど、その人たちは元の姿の人間が出たメンバー
で大葉さんのやった住職?かなんかだけ出てないからシュリケンの真の正体なんじゃないかって言ってたね、
261名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:03:55.59 ID:07zfouIPi
イベントのバイトの控え室入った時にピンクの着替を見てしまった
262名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:04:36.80 ID:qSEP87Dw0
>>261
おっさんだったってオチだな
263名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:11:43.91 ID:FGLIEiCSO
派手に転載するぜ! ネタバレのお宝が欲しくてたまらない者の哀れなサイトを紹介しよう
他のサイトのネタバレ文章完全コピペして特撮ランキング20位
http://ameblo.jp/tonkatuoomori/
↑コピペブログ
http://tama.ni-3.net/
↑ここが文章元
これって許される訳ないよな 派手に閉鎖いくぜ!
264名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:14:49.73 ID:CGxzZqVL0
そういうの異常に気にするやついるよな
265名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:29:57.48 ID:07Vzc+7b0
22話のジョー&鎧のコンビが気になる。
マーベラス:兄貴と舎弟
ルカ:姉弟
アイム:お姫様とボディーガード(気取り)
ハカセ:愚兄賢弟

と鎧との組み合わせはだいたい想像できるのだがジョーだけはわからんw
266名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:58:09.15 ID:+zm2dAqNO
先輩後輩とか師弟とかそんな感じじゃね?
267名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:58:57.80 ID:xfacJfHp0
東映は、昔の戦隊に重点を置いても今の子供に得しないってまだ思ってるのかな…。
ゴーカイジャーの映画見たけど、昔の戦隊に重点を置いても相変わらず面白いし、成功したからそんなことはないと思うんだけどな…。
268名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 18:09:58.48 ID:lJolQr2F0
>>267
どっちかというとバンダイさんの意向なんじゃ
269名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 18:12:19.39 ID:SzfSFLRZO
>>267
スーツは新しく作れても武器や小道具が残ってないとか、役者の容姿が変わったとか色々課題があるんじゃないかな?
270名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 18:58:56.95 ID:7gmCfHITO
>>255
ギンガイエローのヒカルこと高橋さんは引退してるよ。
去年あたり結婚されたらしい。
271名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:06:25.81 ID:EMwNfxH80
24話 繋ぎ合う手と手(7/7)
脚本:荒川稔久 監督:坂本太郎
行動隊長ワーカレレ登場

25話 おっ久(ひさ)! 嵐を呼ぶ同窓会(7/14)
脚本:小林靖子 監督:長石多可男
行動隊長ユガミーノ エレキロイド ドビリリ登場
どう頑張っても攻撃が届かない敵に苦戦するゴーカイジャーの前に、
あのお調子者の赤きデジタル戦士が現れる!
272名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:07:54.20 ID:AFklo3i00
273名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:09:37.13 ID:AFklo3i00
>>271
お昼番組の司会者になった青も出るの?、後、斉藤暁さんとか?
274名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:12:55.54 ID:Ldvd5q4n0
7月と8月間違ってないか
275名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:14:57.35 ID:LsbOln0G0
>>271は釣りなのかマジなのか
276名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:15:27.50 ID:oJ/kYZ470
8月だとしてもオーズの締めで忙しいはずの小林が書くとは思えない
277名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:19:25.03 ID:DwbZV26a0
こんな先の話までわかるわけねえだろ
278名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:20:30.69 ID:Dh2rlCeQ0
>>271
詰めが甘いなあ
279名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:25:37.87 ID:ccwwkpAM0
どうでもいいことなんだが
あの両手首捻挫のうわさが出てから
池田の画像が出てこない
池田もブログを更新してない

もしかしたら8月あたりシルバーはともかく鎧の出番大幅に減るんじゃないか
280名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:25:48.78 ID:xfacJfHp0
残りの90年代の戦隊は、レジェンド回やってくれるのかね。
281名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:28:18.06 ID:Dh2rlCeQ0
「海賊とニンジャ」は8月中なんだろうか?
お盆商戦あわせかな
282名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:31:21.04 ID:zMytP8fDO
>>271のエレキロイドにもツッコんでやれよw
水・月・火・電てw
283名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:31:51.65 ID:9SR3dS4oP
>>271が甘いと思ったのは25話の脚本に小林の名前を出した辺りだな
メガレンジャー出して脚本家を合わせる場合は小林ではなく
武上の方だろう

小林がメガレンジャーやった仕事は主にシルバー関係ばかりなのに
284名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:30:29.49 ID:SzfSFLRZO
>>279
両手首捻挫ってマジ?
足首捻挫じゃないならそんなに心配するほど出番減らないと思うけど…

ブログはもともと更新少ないみたいだね
285名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:43:21.52 ID:07zfouIPO
宇宙船見たけど嶋大輔ヤバすぎるだろ
オーバーラップしたらマスクからはみ出るぞあの顔
286名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:45:35.25 ID:UJKW6IEHO
わしは>>271を信じる!
287名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:54:38.22 ID:07Vzc+7b0
21話登場のチーフって結局、さくら姐さんと共にボウケンジャーに復帰したと
考えていいのか?最終回で宇宙に旅立って現在は真墨がチーフだったはず
288名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:57:52.84 ID:Dh2rlCeQ0
>>287
vsゲキで帰ってきてるし、レジェンド大戦後は地球にいたでしょ
289名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:59:00.99 ID:dzDzap77O
>>279
だったら今すぐソースを出せ!
>>271
死ね!
290名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:00:20.19 ID:HZ79QZ8s0
!くんは相変わらず熱いな。
意にそわない人間には日常生活でも「死ね!」なのか?
291名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:02:57.86 ID:ccwwkpAM0
>284
マジかどうかはわからない。
ただバク転の自主練習中に両手首捻挫して病院に運ばれたという
ゲスト出演者のツイートがあっただけなので(もう削除されている)
だけど若手のイケメン俳優でバク天練習するのって池田くらいだろ

捻挫の程度にもよるけど固定が必要なら
せっかくの顔出しアクションもかなり制限されると思うし
今後同じことがあったら困るという理由で
吹き替えが多用されると思う
292名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:04:51.18 ID:/o4Ig0Wh0
>>271
24話は8/7で25話は8/14だろ
293名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:10:16.89 ID:dzDzap77O
>>290
だったらお前も死ね
294名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:11:49.96 ID:BOGd74Ls0
>>287
レジェンド大戦に参戦してるんだから一旦地球に帰還してるだろ
その後ボウケンの力を失ったんだし
サージェスに復帰したかは不明だが再び宇宙には行ってないんだろ
ボウケンのスーツは宇宙服の役割も兼ねてたしな
295名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:16:24.79 ID:/o4Ig0Wh0
555ってマツリだけ?初のレッド無しになるのか
296名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:25:28.22 ID:SzfSFLRZO
>>291
ありがd
病院か…大事を取ってぐらいだといいけど

バク転の自主練しそうなのは鎧の人だけど、イケメン……
297名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:43:29.39 ID:YNlqgqSP0
なんちゅうか、そういうの危惧して近年は役者にアクションやらせない傾向に
あったんじゃないの?
マジで怪我したんなら、若手の役者にそういう指導しなかった現場の責任だわ
298名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:47:25.73 ID:X/ITLrS30
ヒュウガ役の小川さんがツイッターで

>過去の戦隊ヒーローは変身できないと思ってるでしょ。それがじつは・・・

って呟いてるんだけど、もしかしてヒュウガ変身したりするのかな?
299名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:48:22.42 ID:BjLMZUlx0
黒騎士のキーがバスコ持ちだから代わりにニンジャレッドとか
300名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:48:29.97 ID:+19p3zX70
199のゴセイみたいにレンジャーキーを取り戻せばいけるとか
301名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:48:31.12 ID:dzDzap77O
>>291
別の人じゃないの…さっきビジュアルボーイのサイト見たら
7月1日の日記を更新したけど…どうなのかねぇ…
302名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:52:36.80 ID:ccwwkpAM0
>>297
池田の場合はアクションができるっていうのが売りの部分もあったから
余計に無理しちゃったんじゃないの
いや池田とは限らないんだけど
東映の公式でも自主練してるとか書かれてたしね
303名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:05:35.93 ID:oZlYctNU0
何々?
ゴレンジャーの大岩大太→熊野大五郎→大岩大太みたいな展開。
これが30年以上の時を得て、池田の怪我を切欠に復活するかも知れないのか。

そいつは楽しみだ。
2代目ゴーカイシルバーなんて、バイオマンのイエローフォー以来じゃん。
304名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:12:18.68 ID:2fpT7k+K0
>>271の最大のミスは8月ではなく7月と書いてしまったところ
305名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:12:37.87 ID:9VYFHU+/0
勝手にシルバー変えるなよ。

鎧は初登場の時は「何コイツ・・・ウザッ!」と思ったけど、登場2話目にして
「ちょwアクションスゲー!マーベラスへの突っ込みもなかなか面白いw」と評価が
逆転したぜ
306名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:19:34.13 ID:BOGd74Ls0
>>271
小林腐ってネタ書くセンスもないんだなw
307名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:21:43.45 ID:t18LdJUu0
だから触れんなよ、馬鹿
308名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:32:54.98 ID:oZlYctNU0
>>305
池田の怪我が直るまで、代役で違う役者に2代目ゴーカイシルバーとして出演して貰う。

そして池田が怪我から復帰すると共に2代目ゴーカイシルバーは殉職という形で退場して貰い
池田は猪狩鎧役でゴーカイジャー復帰。

このパターンだろ。
初代仮面ライダーも似たようなパターンの交代劇があったじゃん。
309名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:34:52.25 ID:2fpT7k+K0
大体さ、その怪我の噂ってのは何処で最初に書かれたのよ?
310名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:38:15.16 ID:X/ITLrS30
>>308
それ笑えばいいの?
311名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:46:11.91 ID:SzfSFLRZO
鎧に対抗意識燃やしたハカセがバク転失敗して捻挫してたら笑えないな
312名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:48:24.13 ID:scHo1tm20
>>308
なら村上幸平氏を出すのがいいと思う。鎧からセルラーを奪ってシルバーに
なってゴーカイジャーの敵になるというのはどうだ?
313名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:50:18.90 ID:oJ/kYZ470
どうだと言われてもな

死亡フラグとはしゃいでた奴らといい、お前らよっぽど鎧に退場してもらいたいんだな
314名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:53:40.22 ID:ccwwkpAM0
>309
だからツイッターだって。
関連スレで 戦隊 主役で検索してって書いてあったから
見てみたらあるネタとともに落ちてた

RTされたりしてちょっと騒ぎになったみたいでその記事自体は消されてるから
今検索しても出てこないけど書いたのは宮崎吐夢って人
記事を消したっていう記事は残ってるからね
315名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:59:30.48 ID:ChjANjIE0
嘘か真か?消されたツイート
316名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:01:06.96 ID:DlESBxUl0
本当に怪我してるならその後の鎧の演技で分かる話だろう
317名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:02:20.28 ID:Wnlo1bB00
バスコがアクションするシーンが出来て
それを練習していた細貝が捻挫しちゃったというオチだったりして。
318名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:07:52.79 ID:2hg0A0Jy0
ツィッターをソースにしちゃう男の人って・・・
319名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:08:38.72 ID:ccwwkpAM0
細貝はその頃別の仕事だったし
撮影入ったのは今日からなので細貝ではない
320名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:10:57.01 ID:YNlqgqSP0
宮崎って大人計画の役者だっけか
戦隊出るのか
321名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:12:05.87 ID:vukDC1fn0
>>314
よく分かんないんだが、それは「ゴーカイジャーの出演者」というのは確定してるのか?

どういうふうに書かれていたの?
322名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:12:53.44 ID:3u9iEklUO
馬鹿ばっかりage
323名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:13:01.13 ID:2fpT7k+K0
>>314
バスト占いの人がなんで東映関係のことを呟いてるんだ・・
偶然通りかかったんだろうか
324名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:13:15.44 ID:UUC3cmEF0
ゴーゴー編ってそいや、はじめてサブタイに法則性の無い戦隊だな。

ボウケンはなんだろう?
ボウケンジャー本編は、プレシャスそのものがサブタイのことが多かったけど、
「冒険者の心」か、プレシャスならぬ、大いなる力がタイトルになってるんじゃね?
325名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:14:04.72 ID:mOFzeK0M0
本当に鎧であってるの?
別人だとしても軽傷で済んでることを祈るしか
326名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:18:12.28 ID:2fpT7k+K0
とりあえず貼っておこうか
「ただおそらくご心配されている方とは別人だと思われます」とのこと
http://twitter.com/#!/miyazakitomu/
327名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:19:13.88 ID:zimEPmcoP
>>325
誰も鎧で確定とは言ってないじゃん。
ただ若手俳優がバク転してて…って書いてあったから、
アクションもできるし鎧かもしれない って心配してるだけで。
328名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:19:24.84 ID:dnpgZMkJ0
だったらスタントさんか?
329名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:26:07.32 ID:loLPrlVn0
http://ameblo.jp/ikedajunya-blog/entry-10941612147.html
怪我してるようには見えないけど
330名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:27:05.20 ID:FHXSBKIV0
>>318
いやでもツイッター侮れんよ。
以前ゴーカイピンクがゲキレンジャー編の時スーアクの野川さんに代わって
シンケンピンクをやってた人見さんが入ったけど
あれは野川さん怪我されてたということが、野川さんと同じ病院に入院してた人の
ツイッターでわかったりしたからね・・・。
331名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:29:13.05 ID:8hFh+0PU0
もうわかったから
332名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:35:06.20 ID:Je9Us0tQ0
怪我に関するツイートの前に、
『ロケバス内で某戦隊ヒーローの主役が
「所沢」って北海道にあると思ってたと言ってた』的な内容のツイートがあった

それに対して「個人を特定できるような形で書かれていて誹謗中傷のようだ」と
赤の人のファンらしき人がRTしていて、
「ただおそらくご心配されている方とは別人だと思われます」はその返答

つまり誰が怪我したかはまだ分からないし、放送で明らかになるとしてもかなり先のこと


まあ心配しても状況は変わらないし、明日の放送に備えて寝るとしよう
333名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:39:10.69 ID:Q5btI8MM0
乂 海賊戦隊ゴーカイジャー60 乂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1309107488/

756 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2011/06/29(水) 17:42:40.45 ID:Wk4LkPqR0
@miyazakitomu ("戦隊もの"の撮影中らしい人物)

先ほど別の若い俳優さんが休憩中に自分
のシーンとまったく関係ないバック転の
自主練をしていて失敗し両手を捻挫して
病院に運ばれていきました。それを見て
思いました。若手のイケメン俳優って隙
だらけであればあるほど売れそうな匂い
がしますね。

4時間前
via Keitai Web

これか
ちなみにこの日、所沢の航空公園でゴーカイジャーのロケがあったそうだ
334名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:42:03.43 ID:E9MfzM+oi
小川さん変身するかもなんだね
335名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:42:53.34 ID:ccwwkpAM0
>329
怪我がないならそれでいいんだ
ただあのツイートがあってから他出演者のブログにも
写真とかでてこなかったし
心配してただけなんだよ
怪我さえなければそれでいい
336名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:46:45.23 ID:Dsdh5kVzO
ハリケンレッドの役者が腕やった時はどんな感じだったんだろ
337名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:50:54.91 ID:YNlqgqSP0
>個人を特定できるような形で書かれていて誹謗中傷のようだ
なにこの盲目ヲタこわい
微笑ましい1エピソードくらいのつもりだったんだろうに、うかつなこと書けないな
338名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:57:48.35 ID:Je9Us0tQ0
>>337
詳しくは覚えてないけど、内容はあってるはず
その人は後で周りに進められてツイート非公開にしてた

確かに和やかな雰囲気を伝えたかったのだと思う
怪我の内容のようなフォロー的文章が無かったから一部が過剰反応を示した感じ…
339名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:00:19.30 ID:q4bE665D0
>>336
立ち回りはしないで普通に出てた
340名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:01:17.46 ID:fAQ+lpEb0
ツイッタやってる人も監視追跡されてるとか思わずに書くもんだ
341名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:04:29.20 ID:qqBKy/M2O
>>336
レッドがやるはずだったシーンがイエローに差し替わって、イエローの数少ない見せ場が出来た
342名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:08:40.16 ID:rXoddg/n0
>>334
「俺が戦った方がマシだ」とか言ってゴーカイセルラーを求めるらしいけど
キーはバスコが持ってるし、それとは主役のゴーカイジャーが戦わなきゃいけないし。
鎧が「黒騎士のキーは持ってないんです><:」と言った後バスコが召喚して
ゴーカイ6人が戦って、それを見ていたヒュウガが鎧を認めて
バスコに勝ってキーを返そうとした鎧に「やっぱり今はお前が戦うべきだ」と言って
主題歌インストをバックにゴーカイジャー6人で変身だろう。

ここでヒュウガが変身しちゃうと今までの客演レジェンドが涙目だし・・・
343名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:15:25.30 ID:c+sTPm7n0
>>336
ハリケンVSガオでまたレッドが腕の怪我をしているシーンがあったけど
あれがちょうどその塩谷の怪我の時期だったから脚本大幅に書き直して
本編とVSで2度腕負傷するという妙な事になっちゃったんだよね。
スーアクさんなら代役が利くが、顔出しの俳優さんは大変だよね。
344名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:18:35.29 ID:YOePZQUU0
ヒュウガがレッドのキー借りて黒騎士と闘ったりはしないな
345名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:22:36.38 ID:tsomjS9c0
ヒュウガ適当に何か貸せ!って言ってニンジャレッドのキーで変身…無いな
でもあの子どもじゃないけど誰でも変身はできるんだもんな
346名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:47:08.61 ID:/yRQN+ZNO
ヒュウガがニンジャレッドに変身したら
カクレンのレジェンド回無くても許せるw
347名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:47:29.80 ID:8lPejTab0
「そのキーをよこせ!」
「誰にもやらん!」
「じゃあ貸して」
「いいよ、レンタルはOKね。」
348名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:51:32.08 ID:RhN98Mhf0
>>346
黒騎士vsニンジャレッドがいいなぁ
349名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 00:58:44.22 ID:gCqAMLn+0
>>342
でもそれだったらわざわざあんなこと書かないと思うんだが
350名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 01:12:24.96 ID:XQf4ZtTw0
>>346
そんな…ひどい。
俺は気長に待ってるのに
351名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 01:18:09.80 ID:JM5obG3v0
ここで見れるじゃん
ttp://ja.favstar.fm/users/miyazakitomu/recent
352名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 02:20:20.06 ID:z5cg3PQP0
今日、15人の歴代追加戦士、声だけの出演だけでも出るかな?、玉山鉄二は無理
だとしても
353名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 02:23:12.27 ID:q4bE665D0
玉山呼べたら宇都宮Pは大金星だろうな
354名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 02:40:25.28 ID:wBYI0hTLO
どう頑張ってもありえないことを語っても馬鹿らしいけとね
まあ別にオダギリも永井も玉鉄も凄いとも特別ともなんとも思ってないけど
勝手に事務所が価値の値段を高値にしてお高く止まってるだけにしか見えない
値段設定ほど雲の上の存在の大スターだとは思われてないのに何やってんのかねぇ
355名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 03:40:07.72 ID:z5cg3PQP0
オーレンジャー編はさとう珠緒と合田だけしか出ないだろうな
356名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 03:45:11.55 ID:K9NIhZpCO
>>355
オーレッドもまだ芸能界にいるから出るでしょ
357名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 03:46:46.67 ID:kNz3YuZK0
さとう珠緒の方が出てこないだろ
358名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 03:47:02.48 ID:/yRQN+ZNO
>>354
コピペ?
359名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 04:05:21.96 ID:eDLxC1qPO
超力プンプン
360名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 06:10:25.87 ID:9kmteF1j0
永井が出ないのは契約問題
玉鉄は忙しいだけ
オダギリは東映が遠慮してるだけ
大魔神カノンには出ただろ
361名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 07:27:17.14 ID:8lPejTab0
なぜ突然オダギリの話に
362名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 07:28:45.56 ID:WJ5QDqf/0
どうしても「◯◯は特撮出演を黒歴史にしている!」って事にしないと気が済まないんだな
363名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:18:11.05 ID:mFeZt87HO
妄想でヒュウガが変身すんのかね
364名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:25:42.52 ID:es3nL6fBO
>>171
思い出したがヒュウガってすげーブラコンだったよな
365名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:40:37.31 ID:N0iPbl5P0
ブラジャーコンプレックスか
366名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:44:06.65 ID:mFeZt87HO
ブラザーコンビネーションだろ
367名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:52:27.02 ID:pUFOgvMOO
ウォルザードファイヤーとデカマスターはともかく
マジマザーまで最強格扱いされる程の実力なのか?

一人でダゴンに負けた印象しかないな。
368名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:01:59.61 ID:fB4T3pp80
純粋な戦闘力ではそこまで強くないんじゃない?
ドラクエで例えると魔法使いを極めた「賢者」で、サポートに徹すると最強だと。

スワンさんは・・・まぁあまり深く考えるのは止めようか
369名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:02:44.47 ID:PcLxJw9X0
スワンさんがいるといないとでは
ボスのやる気に差が出るだろ(´・ω・`)
370名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:15:04.50 ID:oT7Ktvyo0
スワンさんの実力をたとえるとなると科捜研の沢口靖子くらい
371名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:29:43.72 ID:t6DyXTdE0
敵対したときのシグナルマンはバリ強い!

これカーレンジャーの常識!?
372名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 10:15:01.59 ID:gisLGD5hO
とりあえずサイダー飲ませようか<シグナルマン
373名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 10:41:01.88 ID:SoL8qes80
前原さんが出るのは小川さんの誘いだったのか
GJだね
374名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 10:42:33.75 ID:7odgonRx0
基本的に人の話は聞かない自分勝手で我侭なおっさんだからな

チーキュ人の子供>ボーゾック>カーレンジャー

信頼度もこんな感じな気がするしw
375名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 10:52:38.45 ID:PT1k2UxQ0
追加戦士がOPの最後までいるってこんなことなかったよね今まで。
376名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 10:58:38.54 ID:C6IVhsQ20
>>367
あのバスコの持つ10個のキーを格付けするとどうなるんだろ?

デカマスター&ウルザード&リオ&ヒュウガは最強クラスで確定。
その他の6人が上記の4人に1歩劣るって感じか?
377名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:04:48.77 ID:tsomjS9c0
>>373
そうなの?
378名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:09:02.61 ID:nIcDQXw70
>>377
東映ハム式見ろ
379名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:10:23.63 ID:gCqAMLn+0
シルバーと黒騎士が戦ってるシーンがあったけど、その後のシーンっぽい所を見るにバスコの召喚ではなさそうだし
セルラーで黒騎士に変身するわけじゃなさそうだし、どうするんだろ
380名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:12:40.57 ID:nIcDQXw70
>>379
バス子チェンジ
381名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:20:07.58 ID:5AEDjaDI0
東映公式のリョウマにオファーした経緯を見ると
引退した人は基本そっとしておくというスタンスかもね
382名無しより愛をこめて :2011/07/03(日) 11:21:18.98 ID:Uc4lEgbB0
>>209
 あと、みやむーも。
 まあ、現時点ではバスコがジークジェンヌのレンジャーキーを持っているかどうかは不明だけどね。
 しかし、救急の日に近い9/4ではなく、この時期にゴーゴーX回をやるのは疑問だが。 
>>283
 ガオ回とゴーゴーX回の事を考えると、武上は可能性低そう。
 小林はオーズの締めとハヤテ劇場版を終えた後なら可能性高いと思う。
 MOVIE大戦のオーズのパート(フォーゼのパートは中島か?)までは間があるし。
383名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:22:51.39 ID:gCqAMLn+0
不明も何も大戦に参加してないんだからキー化してないだろ
384名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:25:13.51 ID:PcLxJw9X0
映画のパターン見ると、さらに別の場所で戦ってました!って事にすればなんとかなるけどね
さすがにありえないけど
385名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:25:23.82 ID:Cjqo1xvbO
宇宙船の合体戦闘員解説詳しいな。素顔名乗りやんのにそうそうに敗北しちまうのか鎧は。
386名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:27:38.60 ID:WJ5QDqf/0
>>382
なぜそこで「荒川が書く」という発想に行かないのか非常に疑問
れっきとしたゴーカイのメインライターなのに...
(メガの最終回も変則的にメインの武上じゃなくて荒川だったんだぞ)
387名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:28:59.11 ID:7odgonRx0
>>381
いや、普通はそうじゃね?
所在不明の人とか探す手間や労力もあるうえ、見つかっても出てくれるとは限らんし
388名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:35:33.34 ID:tsomjS9c0
>>378
見て来た
小川さん様々だな
389名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:47:45.20 ID:DFaqfJYB0
>>379
多分、バスコの召喚でないかな?
俺には黒騎士が苦しそうにしてるようにも見えたからブルブラックの意識があるんでないかと思う
390名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:48:59.73 ID:P5hfpoAoO
ヒーローtwitterの時もそうだけど小川さんすげぇな。
過去に特撮ヒーローに関わった人が今も変わらぬ情熱を持ってるのは嬉しいことだ。

391名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:57:53.73 ID:qPO4RyrC0
しかしそれ程重きを置かれてないと思った
ゴーゴー回は、今の日本の現状を考えると非常に重いテーマを持った回になるかもね
392名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:01:12.91 ID:q4bE665D0
>>381
そっとしておくつーかオファーの出す先が不明なだけじゃね
393名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:17:47.39 ID:1FXt11kIO
鎧の合体させる力は今後でるんかな?
ゴールドアンカーキーとゴーオンウィングスのためだけかな
394名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:23:27.92 ID:14rPwS7p0
>>379
単純に考えるとバスコの召喚だと思うんだけど、
三式に隠された力云々書いてある所を見ると、
バスコが変身しても不思議ではない。
個人的にはバスコの変身に一票。
395名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:36:31.70 ID:lS6YCpKlO
雑誌にバスコと黒騎士が一緒に映ってたよ
396名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:37:12.10 ID:V6hBm0kF0
リョウマってトリックの人じゃないか、こんな過去があったのか
397名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:47:41.63 ID:yHFTNK0JP
>>382
小林はオーズが終わってもシャナ3期があるから多忙だぞ
398名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:26:58.03 ID:Pjpgkv4A0
399名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:30:36.17 ID:6ooaFHjg0
>>382
そこはあえて脈絡つうか関係のない井上が描きそうだな
あえて無関係の脚本家が書けば新鮮さを感じるのだが
400名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:33:23.64 ID:gCqAMLn+0
>>398
見てるよ
401名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:49:28.92 ID:Pjpgkv4A0
>>400
実体化のくだりを見逃してんじゃないぞ
402名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:51:31.33 ID:8QUztJl+O
ゴーカイジャー、君達の旅を終わらせます・・・
403名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:54:28.13 ID:q4bE665D0
>>397
そのまま一緒に小林腐も特板から消えて欲しいね
404名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:04:51.03 ID:14rPwS7p0
>>398
バスコの変身でないとするなら、
黒騎士のレンジャーキーをセットしてヒュウガを撃つ事で、
変身を可能にさせるとか?
405名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:25:41.02 ID:FqXa921w0
バスコは7人目だろ
早く変身しろよ
406名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:28:20.84 ID:q4bE665D0
>>405
バスコは素面幹部みたいなもんだろ
407名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:37:46.91 ID:/Q26ufOh0
ゴーゴーはマツリだけっぽいな
408名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:48:29.72 ID:V6hBm0kF0
バスコは既に人間態に変身しているとは考えないのか
409名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:49:33.74 ID:rXoddg/n0
>>407
(´・ω・`)
410名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:51:11.89 ID:QEI76ITS0
バスコは変身しないで猿と合体するんじゃなかったっけ
411名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:54:17.41 ID:YliQcOyk0
>>410
なにそれキモい
412名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:58:36.51 ID:OeIYwSgz0
巨大獣将の術まで・・・
413名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:58:40.41 ID:q4bE665D0
>>407
マトイ兄ちゃんが大泉撮影所に行ったのマツリちゃんの応援だけ?
414名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:02:10.42 ID:QEI76ITS0
本日解禁いたします!
8月3日(水)に、ヒロビ特別編集の
『海賊戦隊ゴーカイジャー』キャラクターブックの発売が決定いたしました!
6月中旬に朝から夜まで行っていた取材は、このキャラクターブックのためでした。
グラビア&インタビューに登場いただくのは、ゴーカイジャーの6人、
バスコやシド、スーツアクターさんに制作スタッフさん。
つまり、ゴーカイジャーを築いている方たちが勢ぞろい。
ソロ、対談、座談会とあらゆる組み合わせのグラビア&インタビューを、
役衣装で堪能していただける1冊です。
中でも某先輩の役衣装は貴重!
現在も絶賛制作中につき、詳細はおってご報告したいと思います。
皆さま、ぜひお手に取ってくださいね。よろしくお願いいたします!
415名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:03:57.06 ID:/6eCdmHrO
>>413
まるで酒井さんみたいだな
416名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:10:40.56 ID:YliQcOyk0
>>415
オファーが来ても断ります(笑)
誰もオファーしねぇよ
417名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:32:42.72 ID:0DToCbTD0
マイト兄は多分マツリ経由でオファーは行ったかもな
でも内容みるとルカとアイムとマツリが絡む女戦士の話だしな
418名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:37:00.54 ID:8huCtaSR0
特撮ヒーローとして及びガオレンジャーという作品の面汚し的活動をしているガオブラックさんやゴーカイに出たいと言いながら失言しちゃったバルパンサーさんとかは
オファーがないどころかスタッフは煙たがって出演拒否ブラックリストに入れちゃってスルーしてるのかな
419名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:40:49.49 ID:yHFTNK0JP
>>417
待て待て
さすがに勇者特急にはオファーは行かんだろw
420名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:41:47.55 ID:uH1ekmYD0
カクレンジャー回は最後のお楽しみなのか?
421名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:45:23.06 ID:q4bE665D0
>>417
まあデカ編でメインでからむのがドギーで最後の最後にバン登場があったから
ファンとしてはマツリがメインでもマトイの登場は期待するけどね
やっぱゴーゴーVは良くも悪くもマトイの「気合だ!気合!」が無いとな
422名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:52:37.65 ID:z5cg3PQP0
小川さんはカクレンジャー4人にも連絡してるのだろうか、白と青はいいと
しても、黒と黄はわからんな
423名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:09:53.87 ID:Qz2Ga/AV0
>>421
セリフちょっとでいいから出て欲しいよね
424ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/07/03(日) 16:19:30.14 ID:TjonOkzDO
ネタバレ情報きたは

バスコは歴代悪の幹部の力が宿った ダークキーで各幹部にゴーカイチェンジするらしいはWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
俺の手の平で躍らされてる愚民は、感謝しろよ

転載したらもう二度と教えてやらないはWWWWWWWWWWWWWWWWWW
425名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:29:42.74 ID:gLF86PN/0
どこからの情報?
426名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:30:22.02 ID:gLF86PN/0
それから、そんなにWWを付け過ぎると信用してもらえないぞ? 「また釣りか?」ってね。
427名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:32:10.81 ID:PcLxJw9X0
>>425
相手にしちゃいけません!
428名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:40:11.14 ID:TjonOkzDO
>>426 寝言は寝ていえよ
顔真っ赤すぎて笑えるはWWWWWWWWWWWWW
悔しい悔しい悔しいのが丸分かりだはWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
友達いなくて休み時間、机で寝てるやつだろお前WWWWWWWWWWWWWW
笑えるはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
429名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:41:57.28 ID:K9NIhZpCO
うざっ
430名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:46:47.78 ID:TjonOkzDO
オーズスレより低脳な愚民の集まりだはWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ちょろいちょろいちょろいフンフンフンフンWWWWWWWWWWWWWWWW
最近の戦隊しか見てないのに、知ったかぶりしてるのは、消えろや
431名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:48:07.87 ID:06YtnowU0
転載したから消えてくれ
432ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/07/03(日) 16:53:28.83 ID:TjonOkzDO
>>431 さっさと消えろや転載グズ野郎が

僕達のスレが汚されて悔しいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
433名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:04:51.78 ID:K9NIhZpCO
汚してるのお前だろ
434名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:05:27.08 ID:Tl4mbNyaO
>>432

包茎乙。

ていうかつまらない。やり直し。
435名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:17:53.42 ID:gLF86PN/0
いっぱい転載してやっから、二度と書き込むな。自分でそう書いただろ? 低脳君。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:20:43.80 ID:siYhyYb70
お前ら黙ってNGにしろよ
437名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:32:53.19 ID:kTlWzQzv0
ライダースレから取り巻きと一緒に来たのか
438名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:57:20.34 ID:TRLQtxz40
>>418
震災前の話だけどパルパンサーは出演の可能性も高そうと自分で書いてた。
ただ、震災後はなんか変な方向に行っちゃってるのでその後どうなったのか分からんね。
439名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 18:57:54.55 ID:NH1hf4UzO
オーレもスタッフがやりたそうだし、90年代後半の作品も全部レジェンド回ありそうだな
ってか、過去15年でレジェンド回なさそうなのはタイムだけな気がしてきた
440名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:05:06.35 ID:MuBDxxGA0
ゴーゴー回にデルタの中の人でないのか
441名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:05:12.22 ID:aa5M4+eO0
オーレからゴーゴーだと小学校入るまで見てた戦隊だから嬉しいわ
442名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:08:17.29 ID:YOlhYOWd0
それなら秋ごろからは昭和や90年前半のレジェンド何作かやるのかね
ただの願望だけど。
とりあえずサンバルカンはやれそうな気がするし、
199ヒーローと重複していいならあれに出た人たちも出れそう。
443名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:11:32.30 ID:nIcDQXw70
凱の腋毛がツルピカの件
444名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:11:57.28 ID:pUFOgvMOO
バルイーグルは出たらがっかりする人も多そうだが。
つい数年前まで現役の戦士だったにしては体型が・・・
445名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:16:05.46 ID:PcLxJw9X0
飛羽さんならそんなにイメージ変わってなくね?
http://www.hercules.hn/talent/godai.html
446名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:26:21.29 ID:nIcDQXw70
体型が気になるなら冬登場でいいよ
447名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:29:09.56 ID:ZdZGBaWh0
>>445
少々頭の方が寂しくなってはいるがそんなに変った印象は無いよな
もしかして>>444はレッドファルコンと間違えてないか?
448名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:30:46.70 ID:8J520OvbO
>>410あの猿は♀だったのか
449名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:34:20.17 ID:wBYI0hTLO
体型とか老けとかをやたら言ってる奴ってなんなんかね
何十年も経ってるんだから当たり前なのに
むしろ二時間ドラマや昼ドラのイメージの強い、今の五代さんで飛羽さんを演じてくれたら最高だけどな
450名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:37:15.53 ID:XXbxDrgy0
>>447
何年か前に瀬川亮(セイザータリアスの人)が主演してた昼ドラに出てたけど
年相応の(体型的な)貫録は出てた印象だなあ<五代さん
451ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/07/03(日) 19:44:26.53 ID:TjonOkzDO
ネタバレきたはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
でもお前ら愚民には教えてやらないはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
教えて欲しかったら、感謝の言葉と讒言の言葉かけや
それがお似合いだはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
452名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 19:45:26.95 ID:PcLxJw9X0
>>451
教えてくれないんなら別にいいです(´・ω・`)
453名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:07:07.70 ID:T3NnlXlV0
>>449
老けてるのは仕方ないとはいえ、あまりに太ましくなってるのはどうかと思うが。
体形維持してる俳優さんだってたくさんいらっしゃるわけだし。
さんざん既出なことを例に出して悪いけど、ライブマンだってイエローなら
ヒーローOBとして出演しても大丈夫な体型してる。
年令とともに貫禄の出た体型になったというのと、太ましくなったのとは違うと思う。
五代さんの場合、鶴姫父役ならいいだろうけど、元ヒーローとしてはちょっと厳しいかと。
454名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:10:03.19 ID:C6IVhsQ20
最終回はな。
全192人中最後のお祭り企画として役者引退した人も含め、出れる人に片っ端から集まるだけ集まって貰う(レジェンド回にすでに出演している人もしていない人も関係無く)。

集まった人には1人1人全員に変身シーンと個別名乗りシーンを当時のを使うんじゃなく、新しく撮影する(役者本人が新しくアフレコをする)形で用意される。
そして第二次レジェンド大戦開始。
これ位やって欲しい。

勿論30分では無理だから、最終回3時間スペシャルで。
難しいかな。
455名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:12:15.70 ID:ooflofFN0
名乗りだけでどれだけかける気だよwww

いや、楽しそうだけど、楽しいのはきっと俺達おっさんだけだから
そこは笑い話にしておこうぜ。
456名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:12:29.20 ID:QtxIaUoSO
オーレン メガレン ハリケン ゴーオンに赤出なかったらマジ意味不明
ゴーゴーファイブ回は画像来るまでマトイ兄は出るかどうか分からないだろ
ギンガマン回も画像でリュウマ確定したし
457名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:14:00.02 ID:Qw84/QQP0
>>443
剃ったんじゃね?
458名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:15:06.66 ID:P5hfpoAoO
ダイレン回はやっぱ絶望的なんかな…
459名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:18:34.61 ID:QtxIaUoSO
ボウケン回ある時点でバイオ ターボ ダイレンもやるだろ
460名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:19:30.66 ID:K9NIhZpCO
>>451
うっさいバーカ
461名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:19:46.74 ID:+7nQWCKM0
>>456
リョウマな
462名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:22:37.12 ID:P5hfpoAoO
>>459
東映公式のコメントが…なぁ…
463名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:23:00.62 ID:QtxIaUoSO
>>461
知ってるけど気がついたら間違ってた
464名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:32:42.37 ID:QtxIaUoSO
>>462
担当回ないみたいなこと言ったのか
465名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:33:06.67 ID:kGNdhKKuO
次回はシンケンゴーカイで締めか
とどめすらさせないギンガマンの大いなる力涙目?
466名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:33:14.41 ID:wBYI0hTLO
>>453
ゴーカイスタッフがそういうなら仕方がないが
あんたが言ってもなんかムカつくし
「何様だよ」て突っ込みたいだけw
467名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:57:18.08 ID:k7QNvQ640
>>454
TVで199人名乗りを1人ずつやっていったら、
途中で2〜3回CM入るなww
468名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:05:20.71 ID:nIcDQXw70
23話ごーごーのバレが三式にきてる
469名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:07:42.41 ID:nIcDQXw70
470名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:13:09.13 ID:gCqAMLn+0
>>422
3年前に5人集結したみたいだね
471名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:17:12.55 ID:D6LMCqTDO
お前らひろし相手にすんなよ なんでスルーできないの?馬鹿なの?死ぬの?ひろし相手にするのはみんな荒らし
472名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:27:40.48 ID:OWA1E8im0
>>471
そのレス書いちゃった時点でお前も同類だからね。おしかった〜
473名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 21:35:52.58 ID:OWA1E8im0
感動しすぎだろwww
シルバーって書いてあるから池田か。多分おれも同じ立場ならそんな感じなんだろうな〜
474名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:19:07.06 ID:S/PC2kj+O
>>470
あれ?ケインは欠席だったハズ…
475名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:31:39.92 ID:3NwBpyze0
>>443
世の中腋毛生えない男がいるんだぜ
髭もそんなに剃らないで良いという…
476名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:32:22.46 ID:R8tTcABO0
すいません、ライブマン、マスクマン、フラッシュマンはありそうでしょうか?
子供に聞いたらまだでてないと聞いたのですが、今後ありそうでしょうか?
477名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:40:44.12 ID:OWA1E8im0
>>474
小川さんのブログの08年4月21日付の記事に5人の写真が載ってる
ケインの日記の同日付は納豆克服に歓喜しとるわw
478名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:45:47.40 ID:Rk+qVKT50
夏の映画はオールレッドバトルロイヤルにすれば良かった。
479名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:47:54.84 ID:u6UuM/+g0
>>476
ライブマン
赤の人がちょっとふっくらしてますが、ガオVSの時にも出てますし、
不可能という事はないと思います。
また、最近はかなりメジャーになったイエローの人もブログでは、スーパー戦隊シリーズに対する思い入れを語り、
またオファーがあったら出たいと公言していますので、
誰も出れないという事も無く、映画でも触れられなかったので今後の可能性は充分ありえます。

マスクマン
メイン5人が全滅してますので、可能性の低さでは1,2を争うかと…
但し、ブルーの人は出てくれる可能性が僅かながらあるんじゃないかと期待されています。
とはいえ、やっぱり難しい方です。

フラッシュマン
出られそうなメインの方はいらっしゃいますが、ストーリー面の事も考えると外されてしまう懸念があります。
微妙なラインです。
480名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:02:45.55 ID:IhOq5BPl0
>>479
全滅って何だか嫌味な言い方だよな。
481名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:13:04.22 ID:R8tTcABO0
>>479
ご丁寧にありがとうございます。
マスクマンは難しそうですか…でも、ライブマンが個人的には一番はまったので期待してます

でも、確かに男の勲章さんはあの当時に比べると凄い太ってますもんね
西村さんもでるなら、森さんにもでてほしいなー
482名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:17:07.09 ID:D40GNTf1O
なんか年々嶋大輔が肥大化してない?w

最近の写真見てビックリしたんだが
483名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:19:12.09 ID:Pjpgkv4A0
最近の嶋はガオの時の面影すらないほどガチで化け物みたいになってる
痩せて欲しいわ
484名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:21:03.33 ID:a4BuVTst0
谷隼人でもええやん。
485名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:22:05.41 ID:0WjJAce3O
フラッシュマンは出てきてほしいな。
リアルタイムで見た時も、彼らの未来がめっちゃ気になったし、後日談を是非とも見たい。
変身する力を失って、反フラッシュ現象も収まってるとかだったらいいのにな。
486名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:25:07.81 ID:PcLxJw9X0
マスクマンは洗脳されたイガム王子が敵になって出てくるんだけど
カーレンジャーの大いなる力で洗脳を解く、という展開で一つ
487名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:26:23.76 ID:ZptuCvC10
マスクマン回があるなら出れそうなのはやっぱブルーの人なのかな
488名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:32:29.91 ID:q4bE665D0
>>482
ガオVSスーパー戦隊の頃とは横幅が違うもんな
489名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:38:47.55 ID:Cjqo1xvbO
>>488
宇宙船のコスモス座談会に載ってた写真見て嶋なのか疑った。
頬ブクブクしすぎでしょ。これじゃ腹回りも相当だな。
490名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:39:48.31 ID:PcLxJw9X0
>>489
素でドイガキ隊員だと思ったw
491名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:40:02.31 ID:C6IVhsQ20
>>467
前半でCMを多めに入れれば大丈夫だろう。

第二次レジェンド大戦の映像では戦闘シーンにもそれぞれ集まった元戦士達に
アフレコをして貰えたら完璧だな。
492名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:41:26.49 ID:tsomjS9c0
ここに来てレジェンド回連発って事はその後、少し停滞するんだろうなあ…
493名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:42:01.99 ID:Qw84/QQP0
ダイレンジャーが東映の公式で出られないっていう話があるけど何なの?
494名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:42:48.31 ID:/6eCdmHrO
>>487
ここか本スレに黒の人の写真貼られてたことがあったけど、あまりの変わりように驚いたなぁ
495名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:47:10.50 ID:TRLQtxz40
>>493
それどこに書いてある?
496名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:48:12.03 ID:fcChueeN0
>>492
むしろバスコや鎧の登場で少し停滞してたからここで一気に畳み掛けてるんじゃないか
497名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:48:59.29 ID:PcLxJw9X0
>>495
東映の公式の今日更新された分の映画関係のところ
498名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:49:54.24 ID:nIcDQXw70
>>496
敵の全体像が出てくる。
バカ息子は追放される。
499名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:52:11.06 ID:6ooaFHjg0
>>492
井上の登板で物語は鬱展開に突入・・・か?
500名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 23:58:27.65 ID:TRLQtxz40
>>497
ありがとう。でも読んでみたけどそんなことは書かれてないような。
501名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:03:42.88 ID:dvC9BxlK0
>>500
変身、アクションシーンがない→40周年の時にとっておくということで

今年はもう出番がないよお、って発想だと思われる
502名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:04:23.73 ID:PzyRHczy0
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/
>それだけに、変身シーン、そしてアクションがなかったことがちょっぴり心残りだったようです。和田さん、それに関しては、、、、ご希望に沿えずすみませんでした。。。

>それは是非、40周年の時にとっておくということで、、、(笑)

これ?別に出ないとは言ってないと思うが
503名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:13:38.14 ID:LG3tQQvU0
>>501
でも「ダイレンジャーが(TV本編に)出られない」という説明にはならないよね。

・チーフはTVに出ることが決定しているので、映画に出た人をTVに出せないということはない。
・過去に出たレジェンド達も変身はなかったし、アクションも無い人もいた。
・他のメンバーが出演してダイレン回をTVでやる可能性も無くはない。
504名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:16:31.65 ID:dvC9BxlK0
>>503
うん。正直俺もそう思う
仮にこの後ダイレン編あってもストレートに現時点で書くわけ無いし
505名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:18:35.63 ID:LG3tQQvU0
>>504
「それに関しては」の直後の「...」も若干気になるよね。
506名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:39:34.59 ID:9QpfPCkbO
ドンさんがグリーンフラッシュになったのは、そろそろ来るの?
ゴーカイチェンジで馴染んだ頃にレジェンド回があるし…
ただ、大いなる力を入手したら変身しなくなるのは残念だ。
507名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:05:47.82 ID:sNmfRGT+0
>ただ、大いなる力を入手したら変身しなくなるのは残念だ。
つシンケンジャー
508名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:11:57.62 ID:wRXnpoaCO
先週はまたシンケンかよ〜と思ったがキングレンジャーというオチがあったので美味しく頂けました。

でもこれ以上はほんと…やめてほしい
あんなに他と回数差がつくと嫌いになっちゃう
509名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:22:42.58 ID:h7PR/bWU0
>>508
次の回で変身するギンガマンだけど、あれも次回の変身分で3度目の全員変身。
丁度シンケンの3度目と並ぶんだよね。
510名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:40:01.52 ID:Xud0pHXS0
>>508
まずは他の1度も使ってない戦隊(チェンジマンとか)をひと通りやってからにしろよって思うよな
511名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:42:44.60 ID:Xud0pHXS0
嶋大輔はコスモスで隊長やってた時期くらいなら良かったんだがなあ
激太りしたのっていつ頃からだ? 何であんなに・・・
嶋よどうしてライブマン!
512名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 01:56:32.05 ID:u8R9vsJIO
嶋さん不摂生ならともかく、病気とかじゃないと良いけど
痩せるばかりが体調不良じゃないからさ
513名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 03:20:08.86 ID:URrcfS8YO
一時期ふっくらした程度のままの話かと思ってたら特乳見てびびった。
514名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 04:10:32.77 ID:6hzUOCuu0
こんだけガツガツレジェンド回やってくれるんならメガレン回やってくれないかな・・・・・・
それだけを期待してゴーカイ見ているんだけど、・・・・・・
515名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 05:20:14.34 ID:KbtG4qav0
メガレンはその内確実にやるべ
516名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:39:32.80 ID:xXVt99Uo0
メガレン回はやらない訳ないだろ

ブラック以外はちょくちょく出てるしな
517名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:43:23.52 ID:1BzL/bd1O
シルバーのロボって変形時に予想外なくらいにバラバラになるけど
やっぱりゴーカイオーと合体してアバレゴーカイオーとかタイムゴーカイオーとかになったりするのだろうか?
一応は3大戦隊分の大いなる力が一つに集まってる形態なんだしシルバーのロボ
518名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:47:23.91 ID:tK61/88j0
映画で大いなる力を手に入れたボウケンからチーフが出るということは
ゴーオン回で走輔が出るのも期待していいということか?
519名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:48:49.92 ID:4Mj1lbxK0
だから映画で手に入れた11の力はゴセイとゴレンジャー以外また判明してないと何度(ry
520名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:53:21.61 ID:VQlCywHyO
バイオマンはやって欲しいよな。
521名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:57:31.52 ID:nRzg5Y250
嶋はダイエットとリバウンド繰り返してどんどんひどくなった
途中で煙草やめて一気に巨大化

まだ80kgくらいならなんとかなるのに今は100kg越えだろう
522名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 08:01:27.44 ID:6Ik7GSqj0
>>458
ダイレン回は映画で何かの事情で大いなる力を消化されたの?

>>479
ブルーマスクとX1マスクに出てもらえばよい

つかバイオマンの大いなる力は綺麗になったシルバとバルシオンでいいと思うよ
523名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 08:28:54.84 ID:y0i2e01/O
バルジオンね。

>>512
うん、痩せるより太るほうが危険
524名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 08:54:31.19 ID:TI18rEDi0
>>521
そんなに酷いのか…。どうしてそうなってしまったのか…。
525名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 09:28:22.08 ID:cKNdJMdKO
嶋はゴーカイには絶対出ないから安心しろ
526名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 09:55:59.76 ID:nr/nPDWp0
明確な根拠もないのになぜ絶対って言いきれるの?
527名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 10:49:21.26 ID:SNdMVVjyO
映画に11戦隊が顔出ししたのに、
11の大いなる力が分からないって主張するのが、よく分からないのだが
528名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 10:57:19.49 ID:imU9wUT30
青梅、亮、チーフ、早輝は映画で顔出ししたとはいっても、ゴーカイの5人とはまったく絡んでないわけで、
デンジ、ダイ、ボウケン、ゴーオンの4戦隊に関してはあの映画で大いなる力をもらったというのは
ストーリー上ちょっと無理があるよね。
529名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:06:51.18 ID:OyPcMu9q0
仮にそれ以外の戦隊の力を貰ったんなら、そっちのが無理あるけどな
530名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:08:00.69 ID:SNdMVVjyO
いや、だったらなおのこと、
あの状況で他の、例えばマスクマンから力をもらってましたー、
ってのが変だろ。

ロボ勢揃いの前に、一応、不思議空間で映画に出たオリキャスはみんなゴーカイに語りかけてたじゃん。

ちょっと前の和田さんがもう出なさそうとか、そういうことじゃないの?
つかイエローの人がブログで「映画の11戦隊」って明言してたじゃん。
それを否定はさすがに屁理屈過ぎる。


まぁどうせ再来週まで待ちゃ分かるからいっかな・・・。
531名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:37:27.02 ID:ZQNrL2yI0
映画で大いなる力くれた戦隊は場のノリでなんとなくあげたんだろ
532名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:41:39.03 ID:i6tYy3tk0
ぶっちゃけダイレン編やってもゲキの焼き直しになるだけじゃね
533名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:43:07.94 ID:9xWbuZPP0
>>516
期待していいのか?
メガレン回やったら俺もう死んでもいい
534名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:51:56.30 ID:UqBQ32qqO
ホワイトレーサーはまだですか?
535名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:04:50.35 ID:wjGrvJsk0
ダイレンは拳法要素よりも、原作終盤の展開的に「気力と妖同様、陰陽ふたつのバランスが大事」みたいな話になるんじゃね?
536名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:09:41.36 ID:i6tYy3tk0
むしろボウケン回みたいに復活のゴーマ族とゴーカイ達が戦うって話でいいかも
ついに黒幕判明って感じで
537名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:23:23.99 ID:wjGrvJsk0
>>536
個人的に黒幕その物が存在するかどうかが疑問だと思う
泥シャダムも、宇宙の秩序と混乱のバランスを取るために、あえて世界その物が生み出した悪意の象徴というか
538名無しより愛をこめて :2011/07/04(月) 12:34:07.72 ID:znC0nNOJ0
>>386,397
 荒川も199ヒーロー大決戦と来月の映画で手一杯でゲキ回・ギンガマン回・ボウケン回には手が回らずだし、
ボウケン回はアカレッドとの絡みで大和屋がやるべきだったのでは?
 あと、アカレッドとの絡みと言えば渡辺監督も来月の映画で手が回らないし、
VSシリーズ劇場のナビゲーション部分の縁で鈴村監督がやるべきだったと思う。
 VSシリーズ劇場のゲキVSボウケン前編のナビゲーション部分にアカレッド出ているし。
539名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:34:52.04 ID:lcsABM3M0
>>533
だったら死んでくれ
540名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:35:56.88 ID:jkJUI2xj0
やめとき、それも通報対象やで
541名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:44:09.92 ID:QHgbajcTO
レジェンドが変身能力を失ってやる気を失ってるパターンがまだないから
嶋さんはやる気を失って太ってしまったけど鎧とかに説教されてやる気取り戻して大いなる力ゲットな
ディケイドパターンでええやん
542名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:59:21.72 ID:UO5UEEJwO
コスモス座談会見たら嶋さんアザラシみたいになってたなw
543名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:14:25.84 ID:84gVOoPb0
>>530

Q17話のレンジャーキー11個GETって何??
A映画でGETしたレンジャーキーです(・∀・)

受け取り方は人それぞれでいいと思うけど、ソースの言葉は自分に都合良く変えちゃ駄目でしょ。
544名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:15:00.80 ID:pgPzNjSpO
玉鉄はたしか東映映画に出演(莫逆家族)するし、戦隊特集にも出てたから、オファーがあってスケジュールに調整つけば出る可能性ある気がする。
545名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:17:06.68 ID:AZ+RQLmA0
>>543
映画でレンジャーキーなんか手に入れてないし質問自体がおかしいだろ
546名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:19:19.22 ID:pgPzNjSpO
玉鉄が東映にたいしてどう思っているかによるけどね。
戦隊ヒーロー出演からドラマでメインキャストで起用されはじめたから多少なりとも、
恩義感じているだろうけど
オファーあればでる?
出たとしても公式サイトには告知しなさそうだが
547名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:23:59.26 ID:nofnhs3rO
メガレン回やるなら久保田博士は是非出てほしい
ここ盛り上げポイントね
548名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:25:47.78 ID:lcsABM3M0
>>538
鈴村今日本にいるからもしかしたら参加するかもしれないな…
549名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 13:46:33.21 ID:i6tYy3tk0
そもそも出れるのは良いんだがどういう役どころで出るんだ?>玉鉄
初期から言われてるけど出れるからと言って東映がオファー出すとは限らんだろ
550名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:04:00.58 ID:fhM/7d+aO
閣下「お誂え向けに墓まであるではないか!ゲシゲシッ」
勇介「はぁ〜そんなことより腹減った・・」
丈「おまえなんかもう友達じゃねえ!!」
551名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:15:03.30 ID:QHgbajcTO
>>547
なぜか用意されたのがタクシー運転手の制服なんですね
552名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:18:59.57 ID:IZI78U7g0
>>
553名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:25:28.61 ID:GYTiR7OV0
>>438
それは自演であり東映側はオファー意思は元からない。
なにせ自分から国語の神様って名乗っちゃう人だしw
554名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:35:14.26 ID:pgPzNjSpO
東映側オファーだせばの話>玉山鉄二
いままでの話の流れからいくと大神月麿がでる気がしないんだけどね。
555名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 14:40:13.99 ID:91bCajqfO
>>541
これディケイドじゃないから
レジェンド当人のやる気あんま関係ないし
556名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:02:02.08 ID:nofnhs3rO
とっくにガオレン回も終わったズレたタイミングで今更玉鉄とか煽られてもな
だいたい玉鉄が出たからってそれなりに驚きはするけど「すっげぇビッグネームが出演してくださった」なんて思わないしな
他に出演してくれたら嬉しい人はいっぱいいるから
557名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:29:14.19 ID:sdAIUB2PO
誠直也さんが出ただけで凄いんだがなぁ
558名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:52:20.25 ID:HpoLqMwx0
>>557
そうかなぁ
誠さん現役だけど最近はTVレギュラーもないし、ゴーカイスタッフに声を掛けてもらってむしろ有難がってるんじゃないの
559名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:58:04.86 ID:CGOs6jRo0
>>556
まあ今さらガオやる位なら他のレジェンドやれってなるよな
ガオは金子出たんだし十分やったろ
560名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:58:21.27 ID:ukWfxUL00
>>532
井上がやってくれることを信じるしかない。
561名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 17:58:54.68 ID:axvPZ3iN0
バスコ、ニンジャマンのレンジャーキーだけないってどういうこと?
562名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:16:53.03 ID:s5qb+WZM0
>>561
そもそも、レジェンド大戦のラスト部分の一斉突撃で、
力を失った面々だけがその力がキーとなって宇宙に散らばった訳で、
ラスト部分にはいなかった(が、既にロボ戦で脱落したらしい)青二才は対象外。
もし、ロボ戦で死なずに済んでに負傷退場程度だった場合は、
ガオライオン同様にニンジャマンはあの姿で何処かに潜んでると思われる。
563名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:23:09.35 ID:bgravaAKO
ライブマン以外で、昭和戦隊の俳優が出るのか心配だなあ
564名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:28:00.19 ID:s5qb+WZM0
>>563
劇場版で何人か出ていたわけだし、100%駄目って事も無いからな。
後は製作スタッフの意向と、それを本人が引き受けてくれるかどうかだな。
ただ、今の段階で結構なペースでレジェンド回を消化している感じだし、
昭和も幾つかTVで出てきそうな気はするが。
565名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:46:44.86 ID:kG4Mu/r/O
>>563
飛羽と疾風は確率あると思ってる
566名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:50:53.78 ID:VQlCywHyO
ディケイドみたいな感じなら、一つのサンバルカンの世界に飛羽がいて、もう一つのサンバルカンの世界に大鷲がいる設定になるな。
567名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:51:51.21 ID:nr/nPDWp0
赤が出なければって条件で言えばBF、デンジ、ゴーグル、マスクは赤が引退
ダイナは赤の人がこういう仕事に乗らない人らしいし、チェンジはナレーター一筋で役者業は当の昔からやってない

役者の事情で言えば
ゴーグルは黒以外は引退、マスクは全員引退

デンジは古い戦隊では珍しく近年5人が公の場に集結して座談会を開いたんだよな

バイオはヅウ(緑)を除けば近年公の場に出てくるようになったが、出戻り赤を除けば全員引退
でも個人的には限定復帰でレジェンド回に出てほしい

不可能でもないのはジャッカー、サンバルカン、バイオ、ライブかな
後フラッシュも実は赤の役者が出たがってるらしいから
568名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:58:47.36 ID:CGOs6jRo0
>>566
ディケイドじゃないから
失せろ馬鹿
569名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:59:29.96 ID:V4/dBNv1O
だから金八先生の最終回みたいに引退した人でも出てくれたっていう前例があるんだからわからんよw
引退したから出る見込みなしというのは早計かな、ギンガのリョウマ然り。
570名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:00:09.45 ID:KbtG4qav0
ブルーマスクは最近イベントやったんだっけ
571名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:02:15.42 ID:86nYne870
引退した人が出たからと言って、他の人も出てくれるかは分からない。

引退=絶望的じゃないけど、期待しすぎたり当然出るものとは思わず
「出てくれたらいいなぁ」位に思ってたほうがイイね。
572名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:03:13.62 ID:QHgbajcTO
マスクマンは谷隼人が出てきて「よくぞ生き残った、我精鋭たち」とか言えばいいじゃない
最後に「きっこ、スマン」とか
573名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:10:44.30 ID:HpoLqMwx0
最近の戦隊はメンバー同士で連絡取り合ってるみたいだけど、昭和はどうかな
東映公式でも引退したリョウマをヒュウガがオファーして実現したみたいだから
BF←ケニヤがオファー
デンジ←ブルーがオファー
ゴーグル←ブラックがオファー
マスク←ブルーがオファー
で出れないかな
574名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:16:00.33 ID:bJJQNw8MO
話がループしてるな
ネタバレないとこんなもんか…ハリケン回前に何個レジェンド回やるねか楽しみ
あの風雷丸ってガオライオンみたいに複数の大いなる力もってないのかね?
玩具カタログだけじゃわからんか…
575名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:21:24.95 ID:mJRbwS6AO
>>568
よちよち
576名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:44:23.32 ID:WEktx8X20
>>521
>一気に巨大化

どこのロボ戦直前の敵怪人だよ
577名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:03:44.00 ID:J8Ujww1y0
>>568
調子のんなよテメー!
578名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:08:37.48 ID:FfdmFz9Z0
三式読んだ限り90年代の戦隊もやり始めるんだな。
579名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:25:35.16 ID:CUacQ3x90
>>568
ディケイドじゃないのにいちいち「ディケイドならこうするのに」とか
「ディケイドみたいにこうしろ」みたいな意見が出てくるのが鬱陶しいのは
分かる。
580名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:31:24.96 ID:ntHSwI1M0
>>567
チェンジマンは出して欲しいなぁ。
大いなる力、アースフォースを
宇宙人のゴーカイジャーが簡単に
手にするのは、ちょっとねぇ。
地球にも認められるなら、
一番最後の大いなる力として
相応しいのでは?
581名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:57:45.49 ID:aAMvyMZM0
そもそもシグナルマンがレンジャーキーになってるのがどういうことだよ
あとVRVマスター
582名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:59:50.96 ID:axvPZ3iN0
バスコのことだから、歴代戦闘員のキーも持ってそう
583名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:12:36.71 ID:h7PR/bWU0
>>569
むしろ最終回金八方式でやって欲しい。
>>454みたいな感じで。

変身シーン、個別名乗りシーンを集まった当時の戦隊役者達によって
新しく撮り直しした映像を万々流していけば、きっとTVの前の小さいお友達も大きいお友達も皆一斉に発狂するぐらい、凄く盛り上がるぞぉ。
584名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:32:01.24 ID:UXHGwJGK0
>>583
本編や映画にゲストで出た人たちに「使うかどうか決まってませんけど変身ポーズも撮らせてください」って
お願いとかしてるといいな。
585名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:46:36.69 ID:7EY9HDfL0
思い出したが、黒騎士の剣の持ち方ってヒュウガが順手でブルブラックは逆手なんだよな。
ヒュウガから離れてレンジャーキーになった黒騎士の力=そのまんまブルブラックの力だろうから
バスコがキーで召喚した黒騎士なら戦い方もブルブラックの方に準じてそうなもんだけど、
予告の黒騎士は順手で剣振るってた…

……関係ないかな…。そんな細かい設定まで踏襲してないと言われればそれまでだよね
586名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:55:15.24 ID:CUacQ3x90
>>585
ヒュウガの戦闘スタイルも記憶しているんじゃないか?
もともとブルブラックの力ではあるけど、それから10年以上ヒュウガが
使っていたわけだし。
587名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:08:00.15 ID:8nIJZzLdO
役者の引退なんて大抵は仕事がなくて仕方なくなんだし余程役者だった過去を隠したいような
今の生活を送ってない限り小遣い稼ぎにもなるし声がかかれば出る奴はいるよ
出られない理由に引退は弱いよ
588名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:11:45.78 ID:sNmfRGT+0
金八は4時間もスペシャルやれたけど戦隊は…
589名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:14:06.81 ID:C46TIQ3O0
引退してかつ所在不明だと難しいよね。
引退していなければ事務所通せばいいけど
後、引退する理由が役者業が嫌になったからだとか

前者の場合、スパロボで引退した声優さんを興信所を使ってまで探した言うのがあるよね。
ダンバインのトッド・ギネス役の人だっけ。
590名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:16:58.92 ID:UXHGwJGK0
今の仕事の都合もあるでしょ。撮影の日に休めるとは限らんし。
591名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:23:24.02 ID:imU9wUT30
職種によっては副業はNGってこともあるだろうしね。
592名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:26:51.72 ID:Glmd8V0c0
また金八言い出すアホが来たw
593名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:28:33.04 ID:sNmfRGT+0
>>590
前原さんはよく出てくれたよね
594名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:29:12.59 ID:4P5vVxswO
>>589
新スパロボの時はボルテスVの剛建一役の白石ゆきながさんは引退からかなり経ってて探したけどなかなか見つからず、締め切りギリギリの日にひょっこり現場にあらわれたらしいよ
595名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:29:44.95 ID:86nYne870
>>590
ハイパーメディアフリーターも、タレント名鑑から以来あったとき
最初は「バイトのシフト入ってるんで」っていって断ったって言ってたな。
596名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:36:29.58 ID:lxeAiP7eO
>>585
199ヒーローの描写を見る限りヒュウガとしての能力がキーになってるんだろう。
597名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:38:40.86 ID:sNmfRGT+0
玩具だと黒騎士キーじゃなくてブルブラックキーになってるんだよな
598名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:40:55.77 ID:dLD8iIA30
前原さんも引退する理由は俳優だとやっぱり食えないみたいな事言ってたもんなぁ
599名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:40:58.83 ID:nofnhs3rO
あと人によって考えが違うだろうけど引退は引退だから
そんな簡単に少しだけ復帰なんてわけには行かない人もいるでしょう
イベントに出るぐらいならっていうのはあるだろうけど
600名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:45:11.60 ID:4YrtyyO+0
『幽霊船』の方だと、鎧はロスダークにあっさり負けて、前座扱いされるらしいから
ゴーカイシルバーチート期間は7月で終わるのかもね。
601名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:46:10.56 ID:rUPq/H290
毎年追加戦士が優遇される期間ってそう長くないじゃん
602名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:46:43.67 ID:UXHGwJGK0
>>600
次のオモチャが出るんだろうw
603名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:51:15.78 ID:UWUKmsqLO
上の方で玉山云々の書き込みがあったけど、ガオレンジャー編が終わった今となっては、正月に公開されるかもしれない『ゴーカイジャーVSスーパー戦隊』でのドリーム戦隊枠での出演に期待するのみかな。

ちなみに今回ドリーム戦隊を組ませるなら、アカレンジャー、デンジブルー、ゲキバイオレット、ゴーオンイエロー、シンケンピンク、ガオシルバー(駄目ならビッグワン)で。
604名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:51:22.50 ID:WEktx8X20
人面瘡VS人面瘡期待してたのに…
605名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:02:53.39 ID:u/BdHp+30
>>594
確かボス役の大竹宏さんが見つけてきたんじゃなかったっけ?

>>603
少し前に照英のブログにあった思わせぶりな書き込み、
もしかして冬映画なんじゃないだろうか…?
606名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:06:03.66 ID:UXHGwJGK0
>>605
いや、時期的に冬はまだ企画が定まってないと思う。

東映/事務所へのアピールかな。出て欲しいけど。
607名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:07:57.79 ID:UXHGwJGK0
スケジュールの問題だけの人は別撮りで映画の不思議空間みたいな感じでいいので何とかならんかな。
608名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:08:41.72 ID:7A42tjn60
なんとなくまとめてみる

ゴセイ :映画
シンケン:11-12話
ゴーオン:----
ゲキ  :7話
ボウケン:21話*
マジ  :3話
デカ  :5話
アバレ :17話
ハリケン:8月?*
ガオ  :9話
タイム :17話?
ゴーゴー:23話*
ギンガ :20話*
メガレン:----
カーレン:14話
オーレ :----

*がこれからの放送予定
こう見ると結構最近の消化してきてるな
後半戦どうんすんだろ
609名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:19:47.96 ID:e4R5olPR0
>>608
そろそろ中盤戦に差し掛かるからレジェンド回よりゴー回に重点置くんじゃない?
殿下も本腰いれて仕事したり皇帝が顔見せぐらいしたりバスゴがヤンヤヤンヤ
610名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:20:18.40 ID:sNmfRGT+0
>@kitchentimer カクレ編も「ないとは言えない」とスタッフは笑っておりました。
やるとは言ってないけどその可能性も無いとは言えないんだそうな
611名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:22:49.84 ID:UWUKmsqLO
後半も残りの戦隊を基本2話に1回のペースで消化していけば大丈夫。

バトルフィーバー
サンバルカン
チェンジマン
フラッシュマン
マスクマン
ライブマン
ファイブマン
ジェットマン
カクレンジャー
オーレンジャー
メガレンジャー
ハリケンジャー

第24話以降残り25話くらいあるから、消化できるのでは?
612名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:27:06.19 ID:ExqoXkoW0
照英さんは、2人の応援のつもりで書いたのかもよ?
数年前のインタビューで前原さんにもいつか戻ってきてほしいと語っていたし
613名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:45:24.81 ID:deTuBYUO0
>>580
いろんな地球人達に認められつつ話がすすんでんだから
地球さんも途中でさくっと認めていいんじゃね?

ガオライオンさんも認めてる時点で地球さんも同意だろうし

アースフォース系じゃなくて、イブキ星人のしごきよろしくな感じで
疾風に超特訓される海賊たちとかでもよろしくてよ?
614名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:45:46.68 ID:prNObgAu0
90年代より前とかテレビでやられても全然嬉しくない
615名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:56:06.79 ID:3uPsoXfu0
チラ裏でどうぞ
616名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:15:52.41 ID:QSAPBb3f0
>>603
5年前、10年前と同じようなことやっても仕方ないとは思うけどな
いっそvsレッド選抜くらいはやってもらわんと
617名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:17:59.85 ID:P8DiEUPcO
引退した役者の復帰は色々あるんだよ。
一度は夢を諦めた以上、少しでも受けると、未練が膨らむ。
身を滅ぼしかねない。
頼む方も遠慮がちになります。
618名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:27:24.14 ID:AxCGF0FVO
ハリケンの次はオーレンってのは確定っぽいな
619名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:30:53.26 ID:/gZ7c8vL0
黒騎士と戦ってるゴーカイシルバーはヒュウガが変身してんのかな
620名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:41:29.94 ID:wgDUqKyH0
玉鉄期待している健気なお子様が多いが、彼は事務所の強固なガードによってガオから隔離されているから無理だ。
621名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:43:26.92 ID:zKEoivR60
>>618
なんで?
622名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 01:22:49.50 ID:AvwHz4iv0
>>621
おそらくハリケンの次の監督がおそらく竹本組で雑誌のインタビューでオーレン
やりたいと言ったそうじゃないの…
623名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 01:29:54.62 ID:XqxG+r4ZO
ゴーゴー回のゲストがマツリでヒロインメイン回っていうのはゴーゴー本編見ると納得だな
頑張ってる姉ちゃんだったもんな
624名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 01:41:13.38 ID:F97my74/P
伝言ゲームの用に「やりたい」が「やる」に変化してしまうのには注意したいな
625名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 01:57:50.55 ID:/gZ7c8vL0
>>622
まだハリケン編の監督が誰なのかもわかってない時点でそこまで言われてもな…
626名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 03:44:46.84 ID:IoPuYVAU0
ヒロイン回はダイナピンクに出てほしかったYo!
627名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 03:58:49.98 ID:abXzKe000
あんなガチでおばさん出されても
628名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 03:58:55.71 ID:viTzF/03O
最近の雑誌に戦隊にでたことを記載していたり、この前のスマステの戦隊特集にガオシルバー出た(しかもCMで何度も)ことから玉鉄はある程度、オープンになっている気がする。
629名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 04:35:46.36 ID:Qung6eTj0
んじゃタイム回のかわりにタイムピンクでヒロイン回を
630名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 06:55:05.98 ID:q7l7nSIG0
>>629
「ちょっと1000年後の未来から豪獣ドリルの調子を見に来ました」
631名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 07:17:56.35 ID:x+b6kZre0
萩原さんは年齢なんかどうでもいいくらい綺麗じゃんかよー!
632名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 07:26:54.77 ID:R9+MMHE80
ルカ&アイムのWヒロイン話はゴーゴーファイブ回だけじゃなく通常の回でもやってほしい
633名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:07:46.34 ID:6bWOLhHX0
ギンガマンといえば希砂未竜って誰だったんだろう
ってのは置いといて隠居状態だった子門真人をどうやって引っ張り出してきたんだ
634名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:21:28.93 ID:yg0JF9G00
コウも出演できるよう呼びかけてほしいな和田さん
635名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:21:34.30 ID:Y/gQT4X80
じゃあ間をとってさとう珠緒で
636名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:36:46.34 ID:TCTJF+Rj0
珠緒は水着で出ろ
637名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:50:07.07 ID:DABzBxNT0
そういえばおもちゃショーにガレオン型のバスーカみたいなものがあったっていうのを
どっかで見たな。
レンジャーキーを5本挿せるとか。
チェンジ?ライブあたりの大いなる力になるのかな。
638名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 08:57:29.94 ID:ICHnoBa40
チェンジ来てくれたら嬉しいな
ショーではブーバ出てたし本編でも出ないかな
639名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 09:35:42.95 ID:v6zSat9n0
バズーカマジネタならチェンジマンと絡めてほしいな
640名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 09:37:24.30 ID:Yvsxaj0Z0
いちばん最初に、「ごぉーーしゅーーどりるーっ!!」のK-1調アナウンスを聞いた時、
  「豪州ドリル」って何だろう?
   オーストラリア(豪州)からやってきたのかなー?...って必死になって考えた。
641名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 09:46:56.54 ID:FLG7zjWS0
チェンジマン今んとこ1番扱い悪いがレジェンド回きてくれるのかこれ
642名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 11:05:57.30 ID:miLmMThL0
最低一回はゴーカイチェンジするとは思うけどいつになるやら
643名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:04:30.24 ID:NSuHgHV3i
結局ゴーゴーピンクは出てレッドは出ないのかな
644名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:05:47.40 ID:NSuHgHV3i
>>633
OP歌った方じゃないの?
645名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:11:33.55 ID:wpiqP0sSO
ケイダッシュはボスが在日ヤクザだから理解がないのは当然
646名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:16:22.09 ID:i/CgA/+UO
ヒロイン回でゴーゴーファイブの色(燃えるレスキュー魂)を表現できるんだろうか
647名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 12:23:13.01 ID:I7skMFLm0
気合いだーの兄ちゃんがいないと駄目だよなやっぱり
648名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 13:48:48.13 ID:jjz1ew9qO
シンケン回は薫姫が出たこと自体は不満はないのだが
丈瑠が出ないためディケイドを観てる気分で残念なレジェンド回だったがゴーゴー回も同じか
649名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 14:11:08.37 ID:iUHw1yf60
しつこいな君も。
650名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 14:14:17.57 ID:/gZ7c8vL0
>>647
それだけだとアニマル浜口かと思うぞww
651名無しより愛をこめて :2011/07/05(火) 14:21:44.04 ID:nAqzB5y+0
>>517
 変形メインなのに玩具の商品名が海賊合体なのはそう言う訳か<豪獣神
>>603
 新春明けのVSシリーズは
脚本=スーパー戦隊大集合の縁で鷺山とガオレンジャーVSスーパー戦隊の縁で赤星(鷺山が赤星のラフプロットを受け取って書き、
その直しを赤星が、最後の詰めを鷺山がやる形)
監督=VSシリーズ劇場のナビゲーション部分の縁で鈴村を希望。
 帰ってきたゴーカイは脚本=曽田、監督=10大戦隊大集合 頼むぞ!ターボレンジャーの縁で東條がいいかな。
>>645
ジャニーズ=ジャニーが時代劇好き
ケイダッシュ=川村会長がハリウッドの超大作好き
 この二大事務所が特撮嫌いなのも無理もないか。
652名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 14:36:09.49 ID:/gZ7c8vL0
>>651
東條監督なんてとっくに引退してんじゃん
653名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 16:47:06.21 ID:308OHAQV0
ゴーゴーファイブ編にマイク真木も出るの?
654名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:04:26.98 ID:9uY9AMuuO
出るってよ
655名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:06:27.60 ID:eBi3mKGD0
>>651
井上と田崎でやるべき
656名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:13:04.11 ID:AvwHz4iv0
>>651 >>653->>655
くだらん妄想をやめろ
657名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:13:50.98 ID:FN5IQCcs0
>>651
東條はおよびじゃない
658名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:16:40.53 ID:ryNW+fIH0
西岡徳馬は出ないの?
659名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:32:01.44 ID:miLmMThL0
三式キター
660名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:41:20.10 ID:OGb6rZhx0
いちいちチーフに噴くw
661名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:44:48.66 ID:lyUSMK0P0
チーフかっけえwww
662名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:45:28.52 ID:3Vk5Qvom0
さすがだぜチーフw
663名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:48:14.93 ID:3PRmtxfEO
チーフさすがすぎるwww
664名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:49:42.11 ID:cz6+CbfE0
バスコの驚くべき能力ってなんだろうね?
665名無しより愛をこめて :2011/07/05(火) 18:02:21.24 ID:E8TkDQKu0
651中段の訂正
スーパー戦隊大集合の縁で→スーパー戦隊ワールドの縁で
666名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:06:13.67 ID:OGb6rZhx0
ボウケン回はチーフからボウケンスピリッツを教わって
マーべラスが成長する話かな?
667名無しより愛をこめて :2011/07/05(火) 18:07:50.72 ID:E8TkDQKu0
>>655
 オーレン回は是非!
 それと、http://logsoku.com/thread/tv11.2ch.net/sfx/1214902432/より
> >>21-23
> 刑事ドラマや時代劇とかがまだ元気だった頃は、それらを多く手がけていた
> 高久進や藤井邦夫、堀長文といった脚本家や監督がよく特撮に回ってきたり
> したものだけど、今やどっちも斜陽、もとい絶滅危惧種だしねぇ・・・。
> もしかして今の東映って「特撮に食わしてもらってる」?

> SHTスタッフマンネリ化もSHT低迷の原因の1つだろ。
> ライダーだと白倉、武部、戦隊だと日笠、塚田
> もう聞き飽きたし、ワンパターン作風はうんざりよ。
> ドラマ、映画部門とマジで一斉に総入れ変えしてほしい。

> >>80
> 総入れ替えってほどでもないけど、東映では95〜96年にかけて(オー→カー、
> BF→BFカブトの時)スタッフの大幅な入れ替わりというか、世代交代があった
> らしい。
> 俺も2chで聞きかじっただけだし、それ以前については全然知らないけど。
> ちょうど吉川Pや堀P、小林監督といった人たちが定年退職した頃で(鈴木Pも
> オーを最後に戦隊をやめた)、実際にスタッフリストとか見てみると、95年までと
> それ以降では面子が大きく変わってる。
> 当時メインで頑張ってた人で、今でも残ってるのは長石監督ぐらいかな?

> 総入れ替えというか、一時期徐々に変えていった気がするけど、
> カーレン辺りからじゃない? オーレンで鈴木、吉川は退いているし
> (チーフ)Pは嫌でも4,5年後には世代交代するだろ。和佐野、大森とかストックは
> あるし、Pについては替えがいるだけそれ程心配する事ではない。演出も現助監督が同様にストック
> それよりも、少しでも・良い意味で革命の力を持つ
> (=教科書を写す事しか出来ない奴、オマージュ・伝統に拘り、新しい事がを許さない奴ではないという意味)
> (若手脚本家が不在なのが現状の大問題。何だかんだで脚本の力は大きいしね

> 吉川P,堀P,鈴木Pとか良い作品ばっかり作ってたよなあ。
> 正に特撮黄金時代だった。
> 白倉氏は退いたし
> 日笠氏塚田氏武部氏があとは退けば良いのだな。
 引退した人を引っ張ってくるのは必要だと思う。
668名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:09:16.29 ID:TiZRVIMD0
流石チーフwwww
669名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:12:18.50 ID:glV/y1DD0
長文のスタッフアンチレス貼ってなにがそれとなんだよ
670名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:15:21.10 ID:huKvBaOP0
チーフ回も期待大だが
『人の命は地球の未来!』55Vの根幹たる口上がそのままサブタイになってる55Vの方が期待が莫大だぜ!
671名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:20:13.02 ID:+bDSOkecO
バスコの能力も気になるがチーフが相変わらずすぎてワロタwww
672名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:23:58.38 ID:I7skMFLm0
>>670
しかしそれを言っていた人は出そうにないっていう・・・
673名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:24:29.94 ID:u5bkZRRUP
チーフ、マーベラスの席に座ってそうw
674名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:38:59.72 ID:XqxG+r4ZO
>>643
それ完全確定なの?
675名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:45:35.37 ID:+aHV9bbs0
ボウケンきちんと観てないからよく知らないけど
チーフってネタキャラだったの?w
676名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:45:54.97 ID:zKEoivR60
シルバー出るまではな
677名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:46:09.28 ID:nZGdvRyy0
チーフはボウケンジャーになる前から最強のトレジャーハンターだったからな
生身最強候補のひとりなんじゃないのか
678名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:48:54.86 ID:huKvBaOP0
>>676
シルバー出てからでも大概じゃなかろうか?
679名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:51:57.30 ID:TiZRVIMD0
チーフはシルバー出た後から金魚になったり継母になったり不運になったりギャグが増えてきたって感じ
680名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:55:25.13 ID:Pqiol+Dt0
會川が抜けてる時期にギャグが増えた
681名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 18:57:45.14 ID:qoVrqGvi0
チーフだったら天空島とかも余裕で行けそうな感じ
682名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:00:22.20 ID:Te5gVqyJO
チーフはネタキャラと頼れるリーダーのバランスが最高のキャラだったな
何度観ても風水の回は笑えるし最終回?のさぁ 冒険の始まりだ!はめちゃめちゃカッコイイ
683名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:13:10.84 ID:2ZLvNHV70
會川は真面目だったけど小林と大和屋が暴走しまくったからなw
684名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:13:53.67 ID:qoVrqGvi0
ぶっちゃけチーフは変身出来なくても困らなそうだ
685名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:17:52.61 ID:iUHw1yf60
むしろ全裸でいいくらいだ。
686名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:21:36.82 ID:YIDZCFyC0
変身できなくても冒険はできるからな
687名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:24:29.92 ID:M4ozv0fw0
>>685
全裸でもボウケンスピリッツさえあれば冒険は出来るからな
688名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:27:27.54 ID:1QRXeURH0
>>684
多分変身できない状況を楽しんでるだろうな。
689名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:37:57.11 ID:RlAHLaWTO
バスコって変身するの?
690名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:39:23.32 ID:Wg7uAC3XO
チーフはギャグ回もできるから好き
691名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:39:51.38 ID:KSt+mHsc0
実際VSゲキじゃで理央と互角だったからな>チーフ
692名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:41:15.44 ID:WutLH4lX0
大いなる力はボウケンスピリッツかな
693名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:48:46.05 ID:uTl3JnIy0
なんだろうこのチーフの安心感
ボウケン回はこの流れだと一応マーベラス担当回になるのかな
694名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:57:48.02 ID:3AWr/ttr0
>>683
確か、會川は頼れるレッドが近年いないって事で頼れるレッドとして作ったんだよな

それが小林や大和屋がなあ・・・
695名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:04:55.94 ID:KSt+mHsc0
おっと、荒川や武上がチーフを壊さなかったとは言わせないぜ
つーか會川の時点で十分おかしな冒険野郎だったしな、チーフ。さくら姐さんに腹パンされるしw
696名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:05:48.15 ID:3Vk5Qvom0
頼れるチーフも大好きだがハッピー法被着こなすチーフも大好きだ
ギャグもシリアスも違和感無くこなせるのがチーフの大いなる力かもしれんw
697名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:14:29.24 ID:lW1rox9i0
ゴーゴーピンク…
698名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:15:12.78 ID:dFyEVLT50
>>697
ゴーゴーピンクってなんですか?
699名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:16:12.56 ID:ryNW+fIH0
栗山千明
700名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:18:08.96 ID:q7l7nSIG0
つまりチーフの大いなる力を受け継いだマベちゃんが
ギャグもシリアスもできる万能選手と化すと
701名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:22:54.31 ID:N1sZZWqQO
三式の、ゴーゴー回あらすじ
>見知らぬ人につきまとわれたりと
>見知らぬ人
>見知らぬ人

・・・ふむ
702名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:23:11.78 ID:lW1rox9i0
>>698
ハイパーホビーにそう書いてある
703名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:25:01.73 ID:KSt+mHsc0
>>700
ズバーンの大いなる力を受け継げば一人でお使いができるようになるのか
704名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:56:12.59 ID:O74aR4Hb0
しかしチーフが「乗り込んできた」には本当に笑えるなぁw
705名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:58:00.31 ID:VFt469jh0
不法侵入野郎だなw
706名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:04:25.55 ID:E+IQNFvQ0
まあ別にスニーク兄、ゴセイレッドと来て不法侵入も3回目だから別に驚きはしない。
707名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:11:41.15 ID:lW1rox9i0
マベ「なにしにきやがった」
チーフ「なんだよつれねぇな、アタラには『いつでも来ていいんだぜ』とか言ったくせにw」
マベ「な!」
708名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:17:52.80 ID:E+IQNFvQ0
マベちゃんが焦りまくるバスコの驚くべき力ってなんなんだろ?

勝手な予想だと、「ゴーカイジャーの大いなる力そのものを分捕る」とかいうのとかありそうだね。
「ゲキレンジャーの大いなる力」とか「ゴセイジャーの大いなる力」とか「カーレンジャーの大いなる力」とか…(w
玩具的には意味はないけど、マーベラスにとっては大慌てとか。
709名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:31:29.72 ID:m4P6pJc50
ガレオン空に浮いてんのに
どうやって乗り込んだんだチーフww
710名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:33:29.63 ID:Yzylh3oL0
チンコプターで空を飛んで入ってきた
もしくはサージェス驚異の科学力でなんとかした
711名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:33:32.14 ID:TiZRVIMD0
スコープショットがあるじゃない
712名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:33:41.25 ID:i3p0kEMSO
だってチーフだし
713名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:33:54.81 ID:wBD6zrfS0
まあ最終話あたりのチーフなら
変身できなくても
ふつうにゴールデンクラッシュやデュアルクラッシャーくらいは
使いこなせるだろうしなあ
714名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:34:23.13 ID:YCLM9U570
人間なら初めてじゃね?ガレオンへの不法侵入
715名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:35:22.65 ID:JTMS+xYiO
ゴーオン&ボウケン厨のうざさは秀でてるね
716名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:43:24.25 ID:jyn+KgGSO
>>715
お前のうざさはそれ以上だなw
717名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:44:34.90 ID:E+IQNFvQ0
>>709
いつも錨を地表にぶち込んで係留していないか?
それを伝わっていけば、チーフだったら朝飯前のような気がする。
718名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:04:56.25 ID:u5bkZRRUP
さくら姉さんは何してるんだろ
719名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:13:51.34 ID:I7skMFLm0
>>718
「できちゃったの・・・///」
720名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:14:23.99 ID:ryNW+fIH0
ブログの赤ちゃんは誰だ?まさかチーフとの・・・
721名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:33:56.94 ID:Yj/caTrS0
まぁ、宇宙にまで付いてきた人が出てこないってことはレジェンド大戦後におめでたってのが
妥当な解釈な気もするなぁw 姐さんだってボウケンから起算したら結構な年だしまだ籍も入れてないなら
ちょっとかわいそう…
722名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:36:24.69 ID:iYU8uXVV0
ゴーゴーファイブ回以降のレジェンド回はハリケン以外まだバレてないの?
723名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:38:17.00 ID:TiZRVIMD0
台本がオクに流出したのもあるしなかなかバレが出てこないんじゃないのかな?
724名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:57:26.93 ID:FLG7zjWS0
8月はハリケンともう1つ何かあるだろうな
725名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:00:41.74 ID:lyUSMK0P0
ゴーオンが秋くらいかな
726名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:02:13.55 ID:FLG7zjWS0
レンジャーキーセット的にバトルフィーバーが来そうだな
727名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:07:57.99 ID:lW1rox9i0
マべ「貴様…どうやってここまで来た」
チーフ「これくらい俺にとっちゃ朝飯前だ」
鎧「あ、明石さんこんなところにいたんですか、
  こちらボウケンレッドの明石暁さん。
  街中で困ってたから俺が連れてきました」
728名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:21:59.96 ID:Ch8rGE4k0
チーフ「ちょっとした冒険だな」
は言ってくれるんだろうかw
期待しちゃうぜw
729名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:43:46.57 ID:/gZ7c8vL0
>>726
それ言ったら01に入ってたサンバルカンはまだ出てないんだけど
730名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:48:52.02 ID:PP/wl61EO
>>729
本当に朝夫さんが出る予定が震災のゴタゴタでポシャったんじゃないか…?
731名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:54:42.43 ID:/gZ7c8vL0
その可能性は低いと思うんだよなぁ…
まあその話は置いておくとしてBFJから出られるのってケニアとフランスくらいしかいないよね
ジャパンの谷岡さん出たら奇跡だけど
732名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:59:44.64 ID:EBc1m9/e0
オーレン、メガレンこい!
733名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:21:55.05 ID:6RC3lKQ70
はて…、ゴーゴーファイブ客演回で「ミク」とな?
これはお遊びネタか?ww
734名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:31:39.38 ID:YyPGCxz00
チェンジマンも出てほしい
735名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:31:54.41 ID:xAnu/4fz0
仕事で地元であるミュージカルのプロデュースしたらサル顔の一般人がいらっしゃった
736名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:44:31.04 ID:1Ry7wvryO
>>733
ゴーゴーファイブ関連でミクって何かあるの?
737名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 01:00:20.89 ID:1a6gZ7f70
>>708
次回予告の巨大戦でシンケンゴーカイオーになってるし、
ギンガマンの大いなる力を取られる展開はありそうだなあ
738名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 01:46:38.13 ID:XT3MlOg/O
シンケンゴーカイオーから大いなる力発動だろ
739名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 01:55:02.25 ID:jTqcPJcI0
豪快大獣王斬り?
740名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 01:55:03.40 ID:MJreP5Zg0
仮にこの先大いなる力を奪われる展開があったとしても、
レジェンド担当回で被害に遭うようなことはしないだろ・・・・・・なぁ?
741名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 02:48:39.28 ID:GRYhdYmS0
>>708
ナビィに占い急かすほどだから、やっぱ大いなる力取っちゃうのかもね
742名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 02:52:15.74 ID:XT3MlOg/O
大いなる力を取られる→レンジャーキーを取られる→バスコ召喚
743名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 03:32:09.96 ID:wVvFK+KiO
ちょっとした豪快だな
744名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 03:34:59.88 ID:HboVpMto0
もうバスコはチートキャラじゃないかw
745名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 03:38:57.25 ID:8adCxrpc0
バスコは嫌いじゃないが、ラスボスにはなってほしくないな
746名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 05:02:10.35 ID:yBP46Or60
>>707
アタラってなんだよ
ゴッドサイダーかよ
747名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 05:49:11.25 ID:go/fxJH70
三式見たが、
ボウケン回は初の赤黄コンビ回でもあるな
レジェンドと絡むルカも初めてだし、マーベラスがレジェンド赤とがっつり絡むのも珍しいし
(マジ回はどっちかっていうとハカセメイン、デカ回はボスだし、映画のゴセイレッド・アラタくらいか?)
チーフは相変わらず鼻持ちならないほど尊大(褒め言葉)だし、いろいろと楽しみすぎる
748名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 06:13:39.63 ID:7KE4lu2N0
チーフと絡んだら面白そうな2人がメインとか楽しみだな
749名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 06:49:04.77 ID:s4bzksJl0
アタラワロタ
750名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:06:42.86 ID:msNAuMsm0
>>737
三式によると、ゴーゴーファイブ回でもバスコ出るようだし
55Vの大いなる力も取られちゃうのかもなぁ…
751名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:15:14.72 ID:AjNct/0H0
争奪戦みたいのってゲームならともかく映像作品でやられても正直あんまり面白くないよな
752名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:28:35.14 ID:tklm5VGt0
なんかのインタビューで、ゴーカイジャーにとってザンギャックは邪魔者なだけだけど
バスコは敵という話を聞いた気がするけど、
つまりはそういう事があるから敵という意味だったのかな。
753名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:34:35.35 ID:msNAuMsm0
でも、レンジャーキーも取られない限り
番外戦士分10本しか持ってないバス子に
発動できる大いなる力は限られるなぁ
ギンガマンのは黒騎士持ってるからいいとして 55Vはジークジェンヌでも用意するか?
754名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:38:41.21 ID:RYCxbpoB0
いままでルカだけレジェンドとの絡みが無かったけど今月は
ボウケン&ゴーゴーファイブ回で主役か

755名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:44:29.18 ID:D0gtw/b3O
しかしレンジャーキーのリリースがここに来てラッシュかけて来たな。
今週の土曜日セットが2つでて9月頃にはゴーオン、シンケン、ゴセイセットにレッド15体セットが同時リリース、ガチャのラインナップも豊富だしな。
756名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 08:48:41.35 ID:KvLuiPPG0
>>746
アタラのおきて
757名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 08:48:54.86 ID:ek8rDRjOO
宝に貪欲なメンバーでチーム組みやがってw
758名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 09:00:49.45 ID:PvAMZoMb0
大いなる力、取られるって・・・?
憎まれ役としてはこれ以上ない行為ですな。
759名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 09:32:03.54 ID:b9Bncd3I0
>>465
銀河大獣王斬りとかでとどめさすんじゃないの?
760名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 10:07:51.23 ID:FX0s3zgP0
超装光ゴーカイオー(´・ω・`)
761名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 10:13:12.01 ID:Qz/k1q66O
暁って何で「チーフ」って呼ばれてんの?
素面(変身前)でもプレシャス探しの「主任」だから?
762名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 11:29:25.00 ID:Vuf8otvpO
作中でチーフ黒と銀以外のメンツから呼びされてたから
763名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 11:40:09.05 ID:u1CQf0bc0
>>751
だよな
オーズとか
764名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 11:41:54.62 ID:go/fxJH70
>>761
サージェスってNPOが母体のプレシャス保護チームがボウケンジャー。
暁をはじめとした5人はそこの職員で(追加戦士は外部部署扱い)、おっしゃるとおりチームの主任だから「チーフ」
市民とプレシャス譲渡の交渉をする時は、もちろん変身しない。
765名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 12:48:49.09 ID:QBL3WxOi0
>>761はそういうことより「なんでファンの間でもチーフって呼ばれてるの」って聞きたいんじゃね?
まあ「劇中でそう呼ばれてるから」「それがしっくりくるから」って至極単純な理由だが
766名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 12:50:18.93 ID:tR7xdzbvO
ミクって名前の人物が出てくるならメガレン回で桃は名前が被るから出てこないのか
赤と青か黄どっちかになるのか
767名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 12:52:08.07 ID:b9Bncd3I0
赤が引退してなきゃ赤でしょ
768名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 13:40:38.51 ID:yAsPWMHA0
バスコが敵キャラかー
なんかライダーの敵キャラっぽいんだよなー
769名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:07:45.12 ID:YD7aXi3LO
青いプレステがどうしたって?
770名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:10:44.59 ID:VMxMYoQZO
メガレッドは電王にゲストで出たのは覚えてる
771名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:14:17.55 ID:Qz/k1q66O
>>764
なるほど
プレシャスは文化財みたいなものなんだな

それを敵組織から保護する為に所有者と交渉するわけか
襲われたら普通の人間じゃ太刀打ち出来ないだろうからなぁ
772名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:15:43.94 ID:sSjrBYjh0
宝に興味はなくゴーカイジャーやレジェンド戦隊を倒すことだけしか
頭にない執念深い敵キャラは出ないものか。
773名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:19:23.05 ID:ry/4d796O
>>772
意外にダマラスのオッサンがそのポジションだったりして
王子が居ない方が静かでいいとか地味に黒い面もあるし
774名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 14:59:50.26 ID:GgQ9g3E7O
>>772
つ黒十字王
775名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 15:12:47.21 ID:tR7xdzbvO
メガレンの赤はPC使えないからゴーカイ勢に大いなる力を見せるために青か黄の出番が必要
776名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 15:20:07.81 ID:Mk0ORtcUO
マトイ兄はキャラ的にラストに少しだけ出てきて頑張った妹を労うっていうのが違和感ないと思うんだけど
777名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 15:31:17.42 ID:PP3CTaz80
>>753
レンジャーキーなしで大いなる力が使えるのかもよ?
逆にキーごと奪われてしばらくその戦隊に変身できなくなるのも面白いけど。
ちょうどラッパラッターはキー5個同時に使えるんだし。
大いなる力はサリーの中の子に使わせるのかな。
778名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 15:42:58.14 ID:HVJ0AdrMO
>>751
オーズのことですねw
779名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:16:58.34 ID:s1+HtcR90
鎧のように先に大いなる力を手に入れて後からレンジャーキーを入手(奪取)しようと目論んでいるのかも。
放映スケジュール的にもバスコに数戦隊分の大いなる力を集めさせてまとめてゲットとかないと厳しいでしょ。
780名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:23:34.33 ID:/6eiWfwdO
ギンガ回予告でシンケンゴーカイオーって、
まさかガオライオンさん、ギンガレオン役も・・・
781名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:33:45.69 ID:YJC70Yrl0
そもそも大いなる力って奪ったりどうこうしたり出来る物なのかと
具現化された物理的な力そのものより、ゴーカイを認めて授ける過程に意味がある物だろうし
仮にバスコの手に渡るとして、絆や弱き者を守る心の無い奴には結局使えないと思うが
782名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:37:30.06 ID:PP3CTaz80
まだ大いなる力奪われると決まったわけじゃないけどね
でもキーごと奪われる展開は見てみたいな、まだあまり使ってない戦隊の消化用に
「ジュウレンジャー・・・はないからアバレンジャーで!」
「ゲキもダイレンもないから・・・マスクマンで我慢だ!」
783名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:51:59.66 ID:gyz5kAp00
鍵をとられることがあって『ギンガマンの大いなる力』は据え置きとかあるかもな…
で、新フォームに獣装光で。
784名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 16:59:55.98 ID:sSjrBYjh0
>>773
>>774
あくまで地球人。
785名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:05:16.87 ID:AD9ADa20O
果たしてバスコは大いなる力を発動できるか、改めて
現時点で出ている力の発動条件を並べてみた

マジレンジャー:マジドラゴン/体の底から沸き上がる、あふれる勇気・・・自分の手を汚さずに手段を達成しようとする
デカレンジャー:パトストライカー/世界を敵に回しても、大事にしたい誇り・・・目的のためなら誇りすら捨てようとする
ゲキレンジャー:ゲキビースト/高みを目指し、学び変わる修行の重み・・・ハナッから関心ゼロ
ガオレンジャー:ガオライオン/名もなき人々の為に悪と戦う精神・・・私利私欲のために戦う利己主義の塊のため、持ってない
シンケンジャー:モヂカラ/どんな事でも壊れない、仲間たちとの絆・・・信じる事を嫌っている
カーレンジャー:“激走戦隊!カァ〜〜レンジャー!!”の名乗り/交通安全の重要性・・・ゲキの項と同じ
ゴセイジャー:ゴセイヘッダー/地球を愛し、大好きでいる心・・・ガオの項と同じ
タイムレンジャー、ジュウレンジャー、アバレンジャー:豪獣ドリル、豪獣レックス、豪獣神/ムチャをしてでも、自分を貫き通し、突き進む気持ち・・・マジの項と同じ

どう考えても無理だ
786名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:07:50.37 ID:T7CMjh5cO
まだゴーカイチェンジでもタイムレンジャー出てないから、改めてタイムレンジャーの回ありそうな予感…
787名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:11:09.69 ID:NVCHv8H/0
>>785
そりゃお前の見方だとそうなるってだけだろ
勇気にしたってどんな汚名を被ろうと自分の目的に向かって突き進むっていう勇気もあるだろうよ
まあところどころどう考えても無理なのも無くは無いけど全部無理だと決めつけるのもどうなんだ?
788名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:21:44.72 ID:AD9ADa20O
>>787
スマンスマン
あくまでオレ個人の観点なんで、参考程度にはなるかなぁ?って書いてみただけ
789名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:22:03.57 ID:Mk0ORtcUO
なんか特板って鵜呑みや断定が多いな
決まったわけじゃないことや妄想をソースが存在する事実や決定してる予定のように語ったあと、話しを大きく膨らませるし
他の奴らも真に受けてないで突っ込めよとも思うけどw
790名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 17:41:21.63 ID:tR7xdzbvO
BF デンジ サンバルカン ゴーグル ダイナ チェンジ マスク ジュウレン タイム アバレン以外は全て赤登場で担当回やるんじゃないのか
引退してても行方さえ分かってればタイムレッドやシンケンレッドよりは出すのが難しくないのでは
791名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:14:13.81 ID:8zrEXW9tO
オーレン編は珠緒くるー?
792名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:36:59.38 ID:tR7xdzbvO
なんでオーレンは赤より桃の方が望み多いんだ
793名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:41:29.73 ID:KJfFB2Tn0
オーレン編やるとしたら宍戸かあの人だな
タマオはvsで我慢しろ
794名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:44:38.56 ID:PxFCpPnJ0
つーか、デンジやゴーグルやダイナはレッドが引退してるからこそ、
赤だけじゃさびしい映画で消化したんだろうし、

ジュウレンやタイムの力がああいう形になったのもそういうことじゃないのか?
795名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:44:39.50 ID:MOujHDno0
そりゃ珠緒の方が盛り上がるからな
796名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:47:18.40 ID:Bc7/g//60
純粋に有名人だからじゃないの
797名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:52:42.73 ID:KJfFB2Tn0
問題はキャラ的にオーピンクが微妙すぎるって事だな
ジャスミンや七海みたいに人気ヒロインでもないし
だからといってマツリみたいにストーリーの中心で絡みそうもないし

出れる&本人が出たいと言っても東映がオファー出すとは限らんからな
798名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 18:55:13.44 ID:6Rfg6cFp0
知名度高いしな〜
オーブルーも水戸黄門で格さん7年間やってたんだけどね
799名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 19:26:17.07 ID:VpezFP4q0
スーパー戦隊の知名度貢献度としては珠緒は最高レベルの一人だろうね
事ある毎に「私オーピンクやってました!」とか超力変身を披露したりもしてたし
凱旋的な意味で是非出て欲しいと思ってる人も多いんじゃない?

俺は同じような意味でメガブルー松風さんに出てもらいたいのだが
800名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 19:45:03.97 ID:VxM2Hznu0
ぶっちゃけ、「呼べるなら映画のゲストに呼んで、広告塔になってもらう」んじゃないか?
801名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 19:48:57.42 ID:RYCxbpoB0
ゴーゴーファイブ回に出てくるミクって女の子、元ネタは言うまでも無くメガピンクなんだろうけど
確かゴセイにもモネ主役の話に出てたよね?もしかして同じ子だったりしてw
ゴーカイはスーパー戦隊が同じ世界なんだから可能性ある。
802名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:31:49.79 ID:79tgEdmi0
>>ゴーゴーファイブ回に出てくるミクって女の子、元ネタは言うまでも無くメガピンクなんだろうけど
どういうこと?妹いるっていう設定だったっけ?
803名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:43:45.51 ID:lAlejVhb0
>>801
ない

以上
804名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:44:12.95 ID:6O2BPJmiO
別に大した意味はないように思うけどなー
805名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:54:09.29 ID:ZsxlgwwRO
嶋さん、明日発売されるDVDコスモスの特典映像には出るんだね
806名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:55:35.51 ID:q8QNvVAFO
ゴーカイジャーには出ないけどな
807名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 20:55:52.47 ID:A40UNDS10
「人の命は地球の未来」の未来からとってミクじゃないの?ゴーゴーファイブ見たこと無いけど。
808名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 21:10:11.34 ID:Mk0ORtcUO
>>806
何が気に入らないのか知らんがやたら目の敵にしてるね
809名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 21:56:47.02 ID:hTi//srq0
>>730
いや全く関係ないからw
810名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:00:49.74 ID:fn0AqdOA0
人の命は地球の倖田ミク(?!)
811名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:04:34.80 ID:b9Bncd3I0
>>808
それぐらいで目の敵って…
812名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:33:52.15 ID:PvAMZoMb0
オーレン編やるなら隊長と桃ゲストだろjk
813名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:37:29.82 ID:N5cYMn050
自分たちがネタにしたいからってレッドの存在を無視して盛り上がるの
もどうかと思うね。
814名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:46:08.01 ID:D0gtw/b3O
ちょくちょく来る嶋大輔の話題もいい加減うざくなってきたな。話がループしすぎて。
815名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:08:12.02 ID:7DBtTe/T0
特板住人の重要度
ネタにして弄り嘲笑えるか>>>>>>>>>>話の整合性
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>物語の面白さ
816名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:12:27.14 ID:lwkUUjkD0
ねらーはどこもそんなもん
817名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:27:49.48 ID:HV+9FvrI0
やっぱり赤が作品の顔ともいえるからね
赤の姿や性格がその作品の作風と関連していると思う
818名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 00:01:42.97 ID:Q7L9Tko+0
リーダーじゃない場合は特別なポジション与えられるしな
ひとりだけ現代人とか、新人刑事ポジションとか
819名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 00:02:47.53 ID:wYq9TAzX0
>>801
ゴセイジャーに出てたミクは「今村」みくだったから
完全にメガピンクだったけど、今度は今村未来(みく)だったりしてなw
820名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:09:35.19 ID:mpy7rump0
カクレンジャーは黒と黄色以外出てくれそう、ニンジャマンも一緒に
821名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:12:28.63 ID:GyS2ZnqyO
珠緒「 超力プンプン!! 」
822名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:55:22.05 ID:avHfPkN50
>>817
赤のキャラがイマイチパッとせず、赤が空気になり掛けた戦隊とか。
途中、他の色が執拗以上に目立ち始め、最終的に影の主役みたいになって、赤が脇役みたいになった戦隊。

こういうのジャッカーのスペードエースだけか?
823名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 01:58:59.27 ID:p8dtgfpp0
殿やチーフほど赤が毎回キャラ立つとは限らないからねえ
824名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:12:09.61 ID:onABlKoN0
誤解されがちだけど、ビッグワン登場後も別にエースは空気になるわけじゃない。

基本的にビッグワンが活躍するのは毎回のクライマックスの戦闘シーンだけだから
そこに至るまでのドラマ部分ではちゃんとエースがリーダーしてるよ。
825名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:16:59.15 ID:ujFk9UbM0
>>822
カクレンジャーのラスト付近はそんな感じだったかも
完全にとは言わないけど鶴姫が主役くってた
826名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:26:29.02 ID:ZZYNgRNyO
>>825
カクレンジャーはしょうがないでしょ
基本、主君・鶴姫と4人の家来って関係だし
白面郎との因縁もあったからどうしても鶴姫が目立ってしまった
827名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:41:39.61 ID:9XFGBWVP0
むしろカクレは最初から白優遇だったけど、ラストに見せ場を持ってきたって感じかも

何というか白が(皆から守られる)ボス的存在で、赤が(皆を引っ張る)リーダー的存在というか
828名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 02:50:01.24 ID:viqBgDI20
カクレンジャーのキャラはまんま西遊記のポジションだからな。
829名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 03:03:42.54 ID:gDtTO0v20
>>825
ラスト付近に限定した例を挙げられてもなぁ。サスケは何度も仲間のピンチを救ってきたよ
要所要所で決めるとことは決めるし。あとカクレは主従関係厳格ではないような
好き勝手やる4人に手を焼いている鶴姫の印象(一番若いのに)
830名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 03:05:02.69 ID:p8dtgfpp0
確かにカクレンは鶴姫が一番印象に残ってるわ
831名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 03:35:15.80 ID:mpy7rump0
ジェットマン編は雷太出てきてほしい
832名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 03:56:31.44 ID:FIkWEPVS0
>>831
ジェットマン編では、退院したトランザが出てきます
833名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 06:28:19.64 ID:6NqNt0gDO
カクレはむしろ白をリーダーにおいたわりにレッドに株をもってかれたパターンなんじゃ。
赤が薄い例にあげられても正直ピンと来ないわけだが。
834名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 06:43:23.95 ID:XL2EQ3rSP
ハリケンレッドはカブトライジャーに持ってかれてた気がしないでもない
835名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 06:52:08.67 ID:57tTCKnMO
トレジャーボックスにつくニンジャレッドキーを見ると、カクレンは最後の大いなる力となるんだろうか。
836名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 07:55:18.95 ID:wbJNNNK70
タイムレンジャーって永井の都合でロクにVSシリーズとかに登場してないんだな
ガオVSタイムはやらなかったし、埋め合わせ企画のガオVSスーパー戦隊の歴代スーパー戦隊にはタイムのメンバーはいなかったし
ボウケンVSスーパー戦隊の選抜メンバーにも入って無かったし
そしてゴーカイでもあれで終わり
唯一のVSシリーズはタイムが放送中でまだ現役戦隊のときにやったゴーゴーVSタイムだけか
ここ10年で一番残念なレジェンドだな
837名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 07:57:56.77 ID:CdJ/67CV0
大人の事情だから仕方ないよ
838名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 08:06:35.57 ID:7FxouM3P0
そもそもタイムって商業的にはコケた部類だからな
バンダイさんにも重要視されてないだろうしねぇ
839名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 08:47:47.04 ID:0/XVwiMH0
チーフみたいに大いなる力手に入れた後でも来るかもしれないじゃないですかー
といってもボウケンの大いなる力手に入れたかはまだよくわかんないんだっけ
840名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 08:54:00.65 ID:tmCGCnPN0
いや手にいれてるだろ
841名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 09:37:55.31 ID:xWzw203g0
ゴーゴーファイブの大いなる力はカーレンと同じく戦う為の力ではないのかもね。
842名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 09:49:43.96 ID:1M9/yAS1O
>>836
ストーリー的に言えば、歴史が変わってしまったからタイムレンジャーが出てくる方がおかしいんだけどね
843名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 09:52:18.21 ID:tmCGCnPN0
>>841
カーレンはロボ戦で使ってないだけだろ
844名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 10:19:26.37 ID:XL2EQ3rSP
今さらなんだが、大いなる力ってゴーカイメンバーが試練や壁を越えなくても、
レジェンドがあげる気ならホイホイ渡せるんだろうか?
自然発生的な力だと思ってたんだが
845名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 10:52:14.28 ID:NdcbsOLpO
>>840
また 始まった…
なんで そんなに決めつけたがるの?手に入れた11戦隊の力ボカしてた方がこの先楽しめるだろ?
それにカーレンの力は役に立たない力もあるんだなって劇中でナビィが言ってたし…
846名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 11:32:03.47 ID:OnaLi8bP0
とりあえずその件はボウケン回まで待とうぜ
847名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 11:32:33.25 ID:5Na8CE8p0
>>824
そうだよね。番場の主役回でもない限り、ジャッカーが頑張ってそれでも
ダメなときにビッグボンバー発動!の流れだし。
848名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 11:53:15.57 ID:/xkTc6hnO
>>845
映画にオリキャス出てない戦隊が、
あれで消化されてた方がよっぽどがっかりなんだけど。
849名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 11:54:04.04 ID:tmCGCnPN0
>>845
役に立たないってそりゃ勇気とか絆より明らかに子供に交通安全を教えるって役に立たないだろ
それにあの11個以外にあるってただのひねくれた考えだろ
850名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:03:04.36 ID:nWVfretMO
>>822
アバレッドもそうだったな
851名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:07:22.09 ID:9NxkGR1MO
>>848
だよなあ
852名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:28:43.89 ID:60xXYQ7W0
はいはい後は「11の力なんて映画で言うべきじゃなかった」だろ
何回ループするんだよこの話題も
853名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:39:18.98 ID:f6u1EkQP0
いっそ「11個ある!」ってスピンオフをですね
854名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:41:18.39 ID:RAjBHTZM0
むしろそのうち台詞の中で軽く何とか力はもう有る、とか言って済んじゃうよ
855名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:56:56.43 ID:nNjK4qQ+0
あと突然ゴーカイオーが技使っちゃったり
856名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 12:58:53.30 ID:yVl5Zp5b0
ジャッカーの件にしてもそうだが、ここには本編をまともに見たことない人間がいかに多いか、という事がよくわかる。
857名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 13:04:58.17 ID:4dPSb67fO
>>843
そういえばキー光らなかったよな
まさかと思うがシグナルマンのキー手に入れたらキー光って
真の大いなる力初お披露目なんじゃないか
858名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 13:15:13.06 ID:Aaqfncf+i
>>856
はいはい、昔から全部ちゃんと見てるお前かっけー
859名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 13:20:15.16 ID:mpy7rump0
ギンガマンの大いなる力は「流星弾」かな?
860名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 13:46:46.45 ID:rcfGbu7gO
>>857
役に立たない大いなる力って言われてんだから
役には立たんだろ

ネタバレスレで妄想を垂れるお前と同じ
861名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:04:56.79 ID:O6YVTXfA0
今月はレジェンド回連発で熱いな
862名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:09:04.97 ID:mpy7rump0
ルカ、アイムの過去の話はいつやるのかな?
863名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:13:30.31 ID:O6YVTXfA0
ドンさん忘れちゃダメ
864名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:25:18.01 ID:2Tb5rIPG0
>>786
タイムピンクだけは出てるじゃん
865名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:45:35.76 ID:mpy7rump0
ルカの盗っ人時代の話、アイムのお姫様時代の話、ドンさんの過去を1話づつ
やってほしい、マーベラスとどうやって知り合ったとか?、ジョーはやったし
866名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:49:48.08 ID:eX99tDbHP
>>865
やるんじゃない?そのうち
867名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:50:05.41 ID:uTruK4tM0
アイムとドンさんのはやるでしょ。
特にドンさんのは番組進行のキーになるかもしれんし。
868名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 15:09:41.05 ID:rcfGbu7gO
>>867
アイムは誘拐の話で消化済みだろ
バックボーンがなんも語られてないのはハカセだけ
869名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 15:21:24.52 ID:DTEdWHEeO
進藤学が朝からとある撮影的なことしてるようだが、シドとして再登場ないかね?
バリゾーグ問題は2クール目は何も無しだったなぁ
870ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/07/07(木) 15:47:05.45 ID:7LT8LKO/O
ここも普通に話す事もできない愚民のカスばっかか、さっさと消えろや

11個の大いなる力にこだわったり、バスコがギンガマンの力盗んだ とか小学生並の低脳だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

そんなもん時が来たら使うんだよ、シンケンゴーカイオーが戦いやすいから毎回使ってるだろが

笑えるはWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
871名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 15:56:34.52 ID:qk+skTF7O
4℃先輩また顔出しくるのか
872名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 16:12:02.99 ID:mpy7rump0
シド復活、ジョーを庇ってすぐ退場とか?
873ひろし@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/07/07(木) 16:18:36.58 ID:7LT8LKO/O
シド復活じゃなく、記憶を取り戻すだろがこのカス
874名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 16:27:29.64 ID:5QA2lVosO
仮に今度のボウケン回を大いなる力は既に入手してるとしも
そしたら映画で入手した11個の大いなる力に含まれてるからといってレジェンド回をやらないとは限らないとなるけど…。
875名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 16:46:29.02 ID:Ml83QDgn0
>>869
写真見たけどおそらく取材じゃないか…
876名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:09:39.44 ID:pA+dnA8R0
すでに手に入れていたとしても、制作側が出したいと考えたレジェンドは
話の作り方次第で後からでも出せるでしょう
877名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:12:39.86 ID:O6YVTXfA0
ドンさんって、ドンってくらいだからどっかの親玉やボス候補かね
878名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:34:42.58 ID:PjiRCyVq0
879名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:37:35.49 ID:cvfxY6dc0
>シド復活
破壊の神だけに・・・?

>>877
昔のアニメに出てきた野太い声のパンダを思い出すんだが。
魔法少女に付き物のマスコット生物だったような?

>>827
大砲撃つときだけやってくる白いボスというと
アーサーG6なんかがそうだったけど、
ファイブレッドよりじゅうぶん影薄かったぞ?
880名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 17:50:27.76 ID:x40zzvPQO
フラッシュマンのジンも終盤扱い悪かった。時村博士の子供はなぜサラだったんだ。後付けの可能性高いし納得いかないんだけどなぁ
881名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:00:02.94 ID:z41wcZq+O
>>880
チラシの裏でどうぞ
882名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:18:14.18 ID:JNuboDXe0
>>879
魔法使いチャッピーの事かーっ!
車はA級ライセンスなんだーっ!
883名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:28:41.45 ID:Qay9RC/YO
>>834
ハリケンはサンダールにも持ってかれた。
884名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:29:42.72 ID:n7Ct/P2T0
>>877
サングラスかけた途端にクールになるんですね。
885名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:32:13.75 ID:Pv1d9u4W0
>>880
ゴーオンジャーのように黄色役の事務所のごり押しでもあったんじゃないの?
886名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:44:46.09 ID:TJKWBayWO
ゴーオン黄のごり押しで誰か割り食ったの?
887名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:49:08.25 ID:Pv1d9u4W0
戦隊者でごり押されたヒロイン役はその後芽が出ない法則。
888名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:11:01.37 ID:263UQYgw0
3クール目は残りのキー関連でバスコ関係をあらかたやるんじゃないのか
シド先輩は夏は地方で王子様やってるからなあ
889名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:29:40.05 ID:7lbP2UCB0
>>884
海賊になる前は下着メーカーのデザイナーだったのかw
890名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:35:01.79 ID:avHfPkN50
マジレンジャーは最初の頃、赤が末っ子という設定だった事で微妙に影が薄かったような気がする。
キャラの濃い長男と長女に挟まれて・・・。
891名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:38:07.43 ID:mpy7rump0
シドって渡(キバ)と名護さん(イクサ)と執事やってたな
892名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:45:22.59 ID:AhAICw7c0
>>885
あれはごり押しだとしても結果近年では一番の可愛さだったので無問題。
>>887
ゴーオンの前年の黄色のことかーーーーーーーーーーーーーっ!w
893名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:50:38.56 ID:sUKdhgx/0
>>877
年齢がばれちゃうぞ
894名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:57:40.44 ID:RAjBHTZM0
ONE PIECEのドン・クリークか
895名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:00:51.03 ID:fBLMrGsk0
>>893
きみはほんとうにばかだな
896名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:01:44.66 ID:57tTCKnMO
ボウケンジャーの大いなる力でゴーカイオーから何が出るのかね。
897名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:11:07.42 ID:HWMva5pb0
別にゴーオン黄にゴリ押し感なんて感じなかったが。
誰かが割を食った感じもないし。

別のと勘違いしてんじゃね?
898名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:11:16.67 ID:Pv1d9u4W0
2000年以前の戦隊の大いなる力は先頭には直接役に立たないか、
横取りされる要員になるのだろうか。

仮にそうなるとしたら、ジュウレンジャーはまだ恵まれてる方だね。
899名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:13:01.04 ID:Pv1d9u4W0
訂正
先頭→戦闘

>>897
そのあたりの戦隊でヒロインの扱いが妙に良かった作品が
あったような気がしてたが勘違いか。
900名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:22:35.40 ID:YI1aVFxFO
おじいちゃん、晩御飯はさっき食べたじゃないですか
901名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:43:36.63 ID:7FxouM3P0
>>896
豪獣神の両腕をつけてゴーカイオードリル&ショベルとか
902名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:49:33.66 ID:NdcbsOLpO
ふと思ったんだがバスコが大いなる力奪う前提で話しているのは何故?確定してないよね?
903名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:50:28.54 ID:f6u1EkQP0
TVブロスで照英吹いた
904名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:58:06.06 ID:xWzw203g0
ジャリュウは2匹の内、片方のCVは女性でも良いかと思う。
905名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:14:20.62 ID:jTStoMJEO
>>903
kwsk
906名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:17:50.85 ID:LTBEPSupO
>>835

敢えてそこに持ってきたんだから…
と期待したい俺はカクレン世代
907名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:23:23.68 ID:5Na8CE8p0
>>902
驚くべき能力が明らかになるとしか明かされていないからね。
908名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:24:55.63 ID:mpy7rump0
バスコ、歴代戦闘員のキーを持ってるとか?
909名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:29:16.03 ID:Ml83QDgn0
>>902
おそらくレンジャーキーは、盗まないけど大いなる力を奪う技でもあるんじゃないか…
15話で大いなる力を見てたから…
910名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:29:43.73 ID:cvfxY6dc0
>>908
せっかく5人いっぺんに召還できるんだから、
やっぱ悪の戦隊が良いんじゃないかな。

ギンガマン、ゾクレンジャー、ネジレンジャー・・・
911名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:32:01.14 ID:LTBEPSupO
>>910
ギンガマンVSギンガマンとかワクワクするわ
912名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:34:42.76 ID:L37q3gtY0
>>902
予告で「大いなる力、頂きに上がりましたぁ〜」って言ってるからじゃないの。
913名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 22:53:03.61 ID:yhQftJ/C0
>>905
照英が○○してる画像くださいのネタを知ってたとブロスのインタビューで答えてたらしい。
表紙も照英。
914名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 22:58:53.54 ID:ujFk9UbM0
>>910
ただ数が少なすぎる。あとは五毒拳いれて4つぐらい?
影ジェットマンは4人しかいないし、姿同じのニセモノは中身なしレンジャーキーと大差ないし
915名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:09:54.98 ID:TtPO+IQu0
花のくの一組を忘れるな
916名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:43:01.82 ID:f6u1EkQP0
エンジンマッハルコンのバレが来たね
917名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:47:18.94 ID:2Tb5rIPG0
716 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 23:39:58.44 ID:NGUaPIw+0
ttp://sep.2chan.net/dat/44/src/1310048487103.jpg
甜菜
(;゙゚'ω゚'):
918名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:48:22.98 ID:0/XVwiMH0
10月とか11月解禁とかって書いてあるけどその辺りでゴーオン回やるってこと?
919名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:51:56.45 ID:BZ5684o+0
完全ゴーカイオーか・・・・・・
これが最終形態かな?
920名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:53:08.70 ID:Jx9UUSJH0
このスレ見てゴーゴー回ワクテカしてたら、熱中スタジアムからゴーゴーの主題歌が!
なんか近未来の消防車が出てきた。スレチスマソ
921名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:53:45.46 ID:MTseyS+80
35周年のラストがこれってショボいにも程がある、ゴーオンの大いなる力名乗るならせめて余剰パーツは出すなよ
922名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:55:36.80 ID:9nakpxoF0
>>917
か、完全…?
全部合体ってのは本家オマージュか
923名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:56:24.21 ID:cvfxY6dc0
うん?

ゴールドのパートナーがファルコンってのは、
パワーレンジャーでの設定だぞ??
924名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:56:39.27 ID:6NqNt0gDO
ゴーオンゴーカイオーは最終合体とは別にあるのかw
ウィングスが一緒に描かれてるけど、ゴーオンレジェンド回はこの3人かな?
925名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:56:42.94 ID:anFscGk80
ゴーカイオーの最終形態にゴーオンの力「だけ」含めるのか・・・
926名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:56:43.15 ID:/HY8SFt30
>>917
これ3体合体って書いてあるけど実際はガレオン+マッハルコン+豪獣神の両腕だろ
927名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:57:22.88 ID:uEw5JOv90
ゴーオンジャー優遇されてるな
928名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:57:23.89 ID:/HY8SFt30
929名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:58:21.96 ID:6NqNt0gDO
>>925
この感じだとガオライオンみたいに他戦隊との抱き合わせもないみたいだな。
930名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 23:59:28.39 ID:iw+td5VM0
>>928
三枚目関係ないよね
931923:2011/07/08(金) 00:00:54.68 ID:wC4xuHJ00
あ、もしかしてガオライオン→シンケンゴーカイオーのときみたいに
ライブマンの大いなる力との使いまわし?
932名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:00:55.73 ID:BZ5684o+0
>>926
よく見えないけどそうっぽいね
余剰パーツで1体作れそうじゃないですか
933名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:04:44.38 ID:xbitQewM0
カンゼン&アナザーアーム豪獣神はあるかな
934名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:05:12.79 ID:yUVa38Hs0
>>932
1体作った上でまだ足が余る
935名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:06:02.42 ID:4j0XNB2X0
最終合体とは別に、究極合体みたいなのはないのかね?
もしこれで本当に最後で、他の戦隊を無視するようなことになったら、かなりのがっかりだな。
936名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:06:54.56 ID:wC4xuHJ00
ゴレンゴーカイオーの玩具って出るの?
937名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:08:26.80 ID:yUVa38Hs0
解禁日から考えて玩具展開はコレでラストだな、腐オタ媚びで全合体爆死させた宇都宮じゃこの程度か
938名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:08:47.58 ID:3qTyJows0
>>917
やたらデカかったら、ソウル付いたり、カンゼンと最終形態っぽかったり

ゴーオンはかなりの優遇だなこれ
映画も出て、レジェンド回も別にあるパターンだろうし
939名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:09:59.14 ID:wC4xuHJ00
結局、「三十五ゴーカイオー」って何だったの?
940名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:11:06.18 ID:iPhixg8F0
でも2年連続てんこ盛りロボ無しか…

マジデカガオシンケンハリケンゴレンゴーカイ豪獣神とか見たかったのに
941名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:12:07.21 ID:r/GVOqB10
>>939
ただの妄想
942名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:14:10.92 ID:zwZXJBAfO
>>931
裏設定レベルならアリそうだけど、正直ライブマンじゃ玩具購入層の年齢に対するアピールにはならんな。
今年のロボ玩具展開は全体的にイマイチなイメージが拭えないけど、記念作の最終形がコレだと確かにバランスは悪いかも。
俺はゴーオンファンだから変に叩かれたりしないか余計に心配しちゃうんだぜ。
943名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:15:10.03 ID:jtF0U3kX0
ゴレンゴーカイオー出ないのかなぁ
クラッシャーカズヨシのイベントで199映画の話題になった時、ちょっとほのめかしてたけど
944名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:15:32.96 ID:zwZXJBAfO
>>939
実はロボが三重になってサンジュウゴーカイオーというメッセージが…
945名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:19:54.56 ID:5Zod1JYE0
946名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:19:54.42 ID:d8i1UKet0
完全ゴーカイオーがいずれ負けて
新しいガレオンなりロボが出るんじゃないかと妄想してみる
それで、てんこ盛り。・・・ないよなぁ。
947名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:21:44.49 ID:xbitQewM0
ゴーカイジャー強化形態無しかよつまらんな
948名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:21:49.85 ID:3qTyJows0
>>945
ちょw
949名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:21:57.32 ID:oAPYV7c90
おもちゃでは違っても設定上はガレオンの中に他の船も入ってるんだしガレオンだけとの合体でも問題ないかもしれない
950名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:23:55.28 ID:EUQrxqXI0
そろそろ次すれか。
951名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:24:05.06 ID:sZ7VvnmE0
>>919
>完全ゴーカイオーか・・・・・・
>これが最終形態かな?

いや、このあと最強ゴーカイオーとか究極ゴーカイオーがw
952名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:28:19.67 ID:3qTyJows0
しかしまさかのエンジンソウルまで付くとか

力の入れ方がマジドラゴンとかと全然ちげえw
953名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:29:15.45 ID:nDZCaZv30
ゴーオンジャーっておもちゃ売れたんだな・・・
954名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:29:45.06 ID:sNRfWMR50
エンジンマッハルコンはCVゆかりんと予想しておこう
ほら、鳥だし
955名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:30:49.37 ID:H5dUv9Ub0
>>954
CVは関俊彦でええだろ。
956名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:32:19.93 ID:yPf/t7YM0
フォーゼって、ちんこみたいな頭してねぇか?
957名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:32:30.15 ID:0wcOyYVs0
>>945
これがチェンジマンの大いなる力か
958名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:32:49.31 ID:wC4xuHJ00
>>941
映画で35体の歴代ロボットが合体・・・という話はどうなったんだろ。
959名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:34:53.12 ID:zwZXJBAfO
マッハルコンは、おそらく戦隊シリーズ初出演の声優が担当するんだろうな。
960名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:35:38.49 ID:FLFBs/g2O
まだ少し続きがあるかも
それか大いなる力をロボだけじゃなく他のにするとか
961名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:36:53.12 ID:wC4xuHJ00
>>954
個人的に、ナビィってガイアーク三大臣に似ているので
実はマシンワールド関係者で、
ボンパーとも知り合いではないかと予想しているんだが・・・。
962名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:37:43.42 ID:EUQrxqXI0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1310052408/

次すれ出来ました。
963名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:40:15.29 ID:aiqMoW5r0
>>947
全体で言えば強化形態ある方が珍しいのにアホか
964名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:40:28.61 ID:7ivl1yiC0
>>962
バズーカはキーをマストに見立ててるのが面白いな
965名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:40:55.64 ID:r/GVOqB10
>>958
あれはどう考えても執筆者のミスだと思うんだが
966名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:42:02.96 ID:4b4wEsTjO
>>962
YES、乙
967名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:45:19.63 ID:biDILRMe0
エンジンソウルまで付属とはたまげたなあ
やっぱり今日のコレクター商法の先駆けとなった炎神ソウルはバンダイから一目置かれているということか
968名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:46:17.48 ID:0wcOyYVs0
>>962
気に入ったぜゴーカイスレ立て!
969名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:47:54.96 ID:wC4xuHJ00
>>956
もしかして海洋生物モチーフなんじゃ?
宇宙という名の大海原を舞台とした、

・・・って、思いきりテーマかぶってるやん!
970名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:53:24.67 ID:FLFBs/g2O
>>927
そんなこと言ったらデカレンもシンケンも優遇だし
ゴセイなんて大優遇だ
971名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:55:11.70 ID:r/GVOqB10
>>970
優遇されてる面が違うかと・・・
972名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:55:57.54 ID:BOOenPN70
直近で一番売れたしな<ゴーオン
973名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:56:58.51 ID:biDILRMe0
今のところ原作再現度1カーレンと玩具優遇度1ゴーオンジャーがツートップだな
974名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:59:03.64 ID:ry/foqRK0
やっぱりおもちゃ売れた戦隊は扱い違うねえ
975名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:05:31.57 ID:r/GVOqB10
>>974
>おもちゃ売れた戦隊は扱い違う
ん?オーレンジャーがどうかしたって?
976名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:06:28.02 ID:wNzycFEx0
>>973
なんかどっちも車だな
977名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:06:30.21 ID:yUVa38Hs0
売れたのにシンケンの出汁に使われ専用回もゴミだったガオカワイソス
ってかゴーオンのヒットに便乗して出荷量多かったが壮絶に爆死した癖に宇都宮の依怙贔屓がマジキメェ
978名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:07:37.16 ID:biDILRMe0
ツートップに並びそうな可能性があるのは玩具ありで初期メンバーが全員揃うという噂が実現した場合のハリケンくらいか
979名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:07:39.08 ID:vBmVwKaR0
>>977
玩具に関してはPの手腕は殆ど関係ないだが
980名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:07:58.95 ID:opr8ebm50
>>977
あなたもキモいです
981名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:09:30.18 ID:3qTyJows0
これでロボ確定はハリケン、ゴーオンか
982名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:10:52.62 ID:BOOenPN70
>>977
Pに不満があるなら見なきゃいいんじゃないかな、アンチ君?
983名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:12:16.40 ID:wNzycFEx0
お前ら簡単に釣れるな

大人ならスルーだろ
984名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:15:06.72 ID:UrtjkDdO0
>>968
だろうな
985名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:16:40.50 ID:FLFBs/g2O
これでハリケンとゴーオンのレジェンド回放送が決まれば
21世紀戦隊は全て完了ってわけか
986名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:18:29.85 ID:r/GVOqB10
>>937
>腐オタ媚びで全合体爆死させた
へぇ、玩具の企画から演出まですべて番組プロデューサーがやる仕事なんだ、知らなかったなぁ
987名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:21:50.42 ID:aiqMoW5r0
で、ゴーカイオーと豪獣神の腕換装はいつやるのさ
988名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:33:38.27 ID:DAe8Z4uw0
基地外なシンケンアンチが暴れているな
989名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:47:59.05 ID:pQ3mAlbD0
ロボは結局21世紀補完だけか

豪獣はよく分からないし
990名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 01:54:24.07 ID:SokNLkkG0
>>989
バリブルーン「・・・・・」
991名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:36:11.35 ID:UzbpT/2J0
玩具発売予定なし
992名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 02:48:38.14 ID:LDcwfuBaO
>>913
遅くなったがありがとうカイザ
993名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 04:28:39.07 ID:uEClUz4T0
シンケン信者もいちいち基地外に構うなよ
994名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 06:31:44.92 ID:7jpuhL3s0
アンチはどこへでも出張するからねぇ
ここも例外じゃない
995名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 06:50:31.43 ID:VGkWwa8i0
とりあえず、埋めてから次スレ行こうぜ。
996名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:40:51.23 ID:zBVc0D1n0
>>986
>へぇ、玩具の企画から演出まですべて番組プロデューサーがやる仕事なんだ、知らなかったなぁ

そんなことを一手に引き受けるのは井上くらいだよな
997名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:47:37.20 ID:bTEK8olZ0
アンチ活動する奴ほど一人のスタッフに全責任を押し付けたがる
これ豆知識な
998名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:52:34.85 ID:IkrGqY4T0
あとなんか自分の強さだか怖さを誇示でもするかのように物騒な感じの乱暴口調の汚らしい文章で書いたりな
そういう奴に限って実際はオナラ一発で吹っ飛ばされそうな小者なんだろうけど
999名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:52:54.77 ID:Mk3TTMqaO
998
1000名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 07:54:20.87 ID:Mk3TTMqaO
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/