海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308225782/l50
2名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:53:05.68 ID:7/QW/hZP0
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1307277211/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1306633423
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305982389/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1304551888/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303734348/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1302785508/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301664110/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300621094/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299201175/
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298181531/l50
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1297000380/l50
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー総合 宝箱9つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296620673/
【派手に】海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱8つ目【行くぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296289995/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295796139/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
3名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:53:36.72 ID:7/QW/hZP0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデューサー=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也・坂本浩一・加藤弘之・坂本太郎ほか
脚本=荒川稔久・香村純子・下山健人ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太
ジョー・ギブケン=山田裕貴
ルカ・ミルフィ=市道真央
ドン・ドッゴイヤー=清水一希
アイム・ド・ファミーユ=小池唯
伊狩 鎧=池田純矢
ナビィの声=田村ゆかり
ワルズ・ギルの声=野島裕史
ダマラスの声=石井康嗣
インサーンの声=井上喜久子
バリゾーグの声=進藤学
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭
ナレーション=関智一
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
4名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:54:02.98 ID:7/QW/hZP0
後はご自由に
5名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 21:56:15.22 ID:Y0JBD3p40
照英が泣きながら>>1乙してる画像をください
6名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:01:12.37 ID:waIGIYTB0
俺が>>1乙すればこのスレはもーーっとよくなります!
7名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:07:33.57 ID:RsIQhgZN0
炎の兄弟を再び見れるとは(´;ω;`)ブワッ
8名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:10:28.42 ID:SN3SylJgO
ちょっとした>>1乙だな

みんな賢者タイムか
9名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:10:41.30 ID:Y0JBD3p40
ゲキとブライも見たかったな(´・ω・`)
10名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:10:49.26 ID:3kQz3oUpP
銀河を貫く>>1乙の刃!
11名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:12:15.56 ID:6jWM2q880
これで21世紀戦隊は残すところハリケンとゴーオンか
この辺も悪くないけどもう少しオヤッて思うレジェンド回が見たいな^^
12名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:13:27.84 ID:RsIQhgZN0
>>9
(´・ω・`)
13名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:14:21.87 ID:XfAvVEA10
>>11
カーレンパターンで行きたいなら、そこらはメガレン回でできそうな気もしない
14名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:14:52.96 ID:aoIgGh4R0
ジュウレン、タイムは設定上、あのような形で仕方ないで納得できるが
アバレは現存のキャラ結構いるから別途で設けて欲しいけど。
15名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:15:30.29 ID:o6zgol24O
>>11
姿長官の
空中浮遊レジェンドバージョンですね?
わかります。
16名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:17:09.56 ID:OiRiucwD0
ゴーゴーファイブ回早く
17名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:17:46.50 ID:FEWf3PXgO
ジャンにゴセイに炎の兄弟、チーフ…
本当にゴーカイは俺のテンションを上げてくれるな
18名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:22:13.98 ID:8lAhk/BK0
>この辺も悪くないけどもう少しオヤッて思うレジェンド回が見たいな^^
扱いの面倒くさそうな戦隊があるよね、どうすんだよジェットなんか残して。
マジでレジェンド回作るつもりなんだろうか? メビウスの怪獣使いみたいな扱いになりそうだ。
19名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:23:06.19 ID:/CmQtdE3O
>>11
ジェットマンとか…?
まさかの凱復活とか
20名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:25:32.13 ID:8lAhk/BK0
>>19
キーに残った凱の残留思念が不甲斐ないハカセにぶちきれ、
夢枕にブラックコンドルが!
「てめぇのせいで俺の印象まで悪くなるだろうがぁぁぁぁ!!!」
で、体のっとっちゃうとかw
21名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:27:14.19 ID:6KDckkcV0
戦いでハカセが不甲斐なかったことはないし
22名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:28:56.99 ID:C5g7d9V10
やっと90年代に風が吹いてきた
23名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:30:07.85 ID:y+1R4Z0ZO
>>20
ルカ相手にインチキカード勝負するハカセ
24名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:41:09.16 ID:biAoudD00
脚本どうすんだろね、ギンガ回。
カーレン編みたいに本家の靖子を呼んでくるのか、それともガオ編みたいに全く関わってない人か、普通に荒川が書くのか。
25名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:45:04.92 ID:Qkp6a9Bo0
ゴーカイギルダー
バスコの能力はサリーがアーマーになるって
26名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:46:35.23 ID:CmzlLimp0
>>14
アバレに関しちゃ荒川だし今後何かしらありそうな気はするんだがな
27名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:47:05.89 ID:8lAhk/BK0
>>24
小林さんは小川さんのファンだっけ?
スケジュールが合えばディケイドのときみたいに書くんじゃなかろうか。
28名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:49:04.87 ID:waIGIYTB0
そういえば、ゴーカイオーと豪獣神の腕換装の話はどうなったんだっけ
ただチェンジして遊べるってことなのか、今後そういう話があるのか
29名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:49:27.39 ID:/U6W17Zx0
>>1
>>24>>27
ガオ回もそこまで違和感なかったし
靖子にゃん呼ぶ必要は特に感じないな
オーズ終わるか終わらないかのうちにシャナのアニメの3期やるから
スケジュールに余裕ないんじゃないか?
30名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:51:46.59 ID:8lAhk/BK0
>>29
小林さんの初メインの戦隊だし、思い入れは強そうだけどな。
前原さんも出るのに書かないのはなんかもったいない気がしなくもない。
そう考えると荒川さんはほとんどの戦隊にかかわってるから、ベターな選択肢だな。
メインになるべくしてゴーカイのメイン張ってる印象。
31名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:52:02.47 ID:SN3SylJgO
レジェンド回はできれば香村以外で…
32名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:53:18.08 ID:/CmQtdE3O
>>20
夏映画で「死んだメンバー代表」として戦ってるとか
33名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:54:42.41 ID:/U6W17Zx0
>>26>>28
ゴーカイオーの腕がドリルになってアバレゴーカイオーとか?
でも次回のタイトルにアバレが付いてるから
今後別のアバレ回はなさそうなのがなあ…
と思ったら普通に次回トドメにやるかもわからんがw
34名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:55:38.11 ID:msF9C5eVO
小林はスケジュールが厳しいだろうし
やっぱり荒川香村が無難だろ>ギンガ回
35名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:55:46.82 ID:RsIQhgZN0
>>31
何で?
36名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:57:40.02 ID:j39SvGSoO
今北
画像の類は殆ど見れてないが、とにかくギンガマン回があってヒュウガ&リョウマが出るんだな!
こりゃ嬉しいぞ!
37名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:58:31.95 ID:8ZlT1EELP
そろそろ下山のレジェンド回が見たい気も
といってもトランプ回以外書いてないけど
38名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:09:13.41 ID:fM7TKVMV0
>>34
井上ってことはないよな?
39名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:09:46.96 ID:bfxCWaN9O
ギンガマン回はブルーゲストで、
「閉ざされた槍ヶ岳山頂でカップメンを食う戦士に会うべし」
ってナビゲートがよかったな
40名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:12:58.28 ID:msF9C5eVO
>>38
それこそ井上はジェット回で雨宮監督と参戦してほしいわ。
あるいはダイレン回で和田さんと広瀬さんを連れてくるとか。
41名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:13:32.11 ID:NyH8bME9i
>>39
ジョーが泣きながらチョコレート食べてる画像ください
42名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:14:49.00 ID:Oi6IZOMp0
>>39
いやそれ具体的すぎるだろw
でも凱が出てからはナビィの占いをすぐ当ててしまうことが
続くのかな?それはそれで探す描写が省かれて面白くないが
かといって無駄な探す描写が省けてスピーディーな展開になるかな。
43名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:15:51.26 ID:Zp2i64NC0
>>42
もうじき来るのが確定しているハリケン回で、
忍者絡みの占いだして混乱させるとかするんじゃない?
44名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:17:20.38 ID:wdWE18kX0
ごちゃまぜウイングスに軽いショック受けた…
どうすんだこれ
45名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:18:29.33 ID:2ksPyGFW0
>>42
鎧(と視聴者)の知識を逆手に取ったミスリードがあると面白いなと思うけど
でも逆にその知識がない視聴者には面白くもないだろうからダメか。
46名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:20:23.16 ID:AsWzDwpx0
前スレで「ゴーオンウイングスの登場の仕方が死人みたいだ」って意見が2回ぐらい出てたが、
あの二人ってものすごい第六感の持ち主って設定だから、あの登場の仕方でも
実際見たら違和感ないかもしれない。
47名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:21:54.45 ID:Bkl491VH0
もしかしたら完全ギャグ回としての登場だったりして
※映像は個人のイメージです
みたいな感じで。
48名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:22:53.82 ID:NyH8bME9i
リオとメレもこうなるとしたら
49名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:24:29.38 ID:oc573QKo0
チーフの扱いがよくわからん
鎧の回想なのか?ストーリーに絡むのか?
50名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:27:45.61 ID:8JOmOA0DO
レジェンドオーってガセかな。
51名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:47:51.95 ID:VUg8dcKT0
前スレ951のチーフの画像が見れないんだが誰か貼ってくれー
52名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:50:06.89 ID:QmMmTyQD0
前原がリョウマ役気に入ってるから奇跡的に出れたのか
ジャスミン的な位置で出るのはゴウキじゃなくてサヤじゃないのか
女戦士は結構優遇されてるし
53名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:54:20.28 ID:djWtkDhz0
54名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:54:36.40 ID:oc573QKo0
55名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:56:28.25 ID:IS33it6O0
しかし仲代先生・ウイングス・黒騎士までは追加ポジションだから鎧と絡むのも納得だけど
なんでチーフ…
56名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:57:08.02 ID:RsIQhgZN0
デカレン回の時ってあらすじや雑誌バレにジャスミンが出るって書いてあったの?
書いてなかったんなら他の人も出るかもだけど
57名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:57:51.77 ID:8ZlT1EELP
>>55
ゴーカイジャー丸ごとチーフに振り回されるって可能性も
58名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:58:17.42 ID:VUg8dcKT0
>>53>>54 ありがとう!
59名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:58:31.30 ID:JpQWgySB0
ギンガマン前原さんやっほー

あと一つ二つくらい90年代のレジェンド回こい!
60名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 23:58:53.05 ID:IS33it6O0
>>57
それを期待しておく

しかし画像やっと見れたが
だからルナメタルかw金色と銀色w
61名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:03:37.25 ID:0eE498LQ0
(><)o
62名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:05:58.83 ID:GX44g7RdO
まじでディケイドって何だったのかな…と思ってしまうわ
63名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:06:13.82 ID:32EbYhus0
サンバルカンで、ダブルイーグルやってくれないかなー。
大いなる力は、太陽剣オーロラゴーカイ返しでいいから。
64名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:06:59.88 ID:QmMmTyQD0
バレのことはよくしらんが1話放送前からデカレンのゲストは全員明らかになってたな
まさかギンガマン回まで鎧の回想オチとかないよな?

リョウマが一瞬レッドになる描写 ギンガマンのBGMを期待してるのに
65名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:11:46.75 ID:jnHelQD00
>>64
んーじゃあ照英はやっぱ無理か
まぁ前原さんが出ただけで奇跡だから仕方ないか
66名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:13:08.92 ID:+cs8SldtO
ギンガマンのOPってやたら荘厳でカッコいいから使って欲しいな
67名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:17:19.25 ID:nNxvB9Nz0
ギンガ回のサブタイトルどんなのになるかな
伝説・炎・兄弟あたりがキーワードになりそうだけど
68名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:18:13.72 ID:DMGxz3MB0
>>65
画像みる限り鎧がヒュウガとギンガの森で出会うと書いてあるな
「出会った」じゃないからゴーカイ勢6人がギンガの森に行くのか
69名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:19:11.37 ID:q9udz9lp0
>>33
個人的にはジュウレンゴーカイオーとかタイムゴーカイオーとかもあったら見てみたいものだが…
豪獣神には今のところ、腕換装ギミックしか無いし…

タイムゴーカイオーは豪獣ドリルの上にゴーカイオーを乗せるだけとか
70名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:21:58.39 ID:3qqloMTdO
チーフが本編に出ることで
映画で役者が出た戦隊のレジェンド回はもうやらないというわけでも
映画に出た役者だからといって本編にはもうでないわけでもない
ということになったわけだな
71名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:24:49.73 ID:BBLpjxHe0
>>65
照英は出て欲しかったねぇ。本人もそう思ってるだろうし。
スケジュールの問題かなぁ。
72名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:33:45.78 ID:o7ukghgY0
TVシリーズは基本レッド+αってどこかで読んだ
73名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:35:52.63 ID:dBWK0MrmO
金八先生の最終回でも既に役者引退した人も歴代生徒役で出てくれたんだから
その辺は関係ないだろな、本人の意思とスケジュールだけの問題だろな。

ギンガ→ハリケン→オーレ?な流れになるのかな?
74名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:36:35.43 ID:DMGxz3MB0
ボウケン回あるならゴレン バイオ ターボ ダイレンもありか
映画でサスケ役もやってるからカクレン回も可能性あるだろ

ディケイドは事務所的に出すのが難しかったらしいがせめて翔一をもっと活躍させるべきだった
75名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:39:34.36 ID:nNxvB9Nz0
>>73
よくその話題引き合いに出す人いるけど
一般人として一回返事するだけの金八と
(力を失ったとはいえ)ヒーロー役をやるのって全然違うとおもうんだけど
76名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:41:42.69 ID:/dVxngNiP
金八先生は一応同じ作品だしな…
まあゴーカイ始まってからあれがあったから気持ちはわかる
77名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:50:47.48 ID:xSnDHMFP0
毎回同じ奴じゃねーの?
78名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:52:00.41 ID:bJYCSqBL0
チーフの今日のブログ、もろに東映の楽屋ですありがとうございました
チーフ出演回がクランクアップしたそうですよ
79名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:54:43.20 ID:VqrKSag40
映画でもいいから照英出て欲しかったわ
80名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:58:36.41 ID:0i/SItgQ0
夏の映画頑張った
新造敵さんがヒーロー大決戦よりも多いんじゃないか?

ロスダーク
合体戦闘員
野球仮面
81名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:59:19.57 ID:j6TFOkCZP
>>73
引き合いに出すならむしろTRICKのほうが
82名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:08:20.70 ID:maYVcY/p0
本当に意味での記念作品と放送時期の調整の為に隙間企画を
同一に語るのはどうかと思う

掛けている予算を違う訳なんだし
83名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:08:30.35 ID:DUYxpnP90
リョウマぁぁぁーー!!

酔っ払って帰ってきて涙が止まらない・・・!
84名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:11:26.15 ID:f5CBwAEM0
合体ウデスパーを思い出したオレ
85名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:12:20.73 ID:LGZlrydNO
ボウケンとかゴーオンみたいに、映画で先に力を手に入れても、工夫次第でTVに役者を出せるってことは

レジェンドの役者『ゴーカイジャー、俺たちのレンジャーキーはの大いなる力は役にたってるか?』
       ↓
ゴーカイ『そういえば、まだ使ってなかったな・・・まあ、丁度会ったトコだ、使ってみるか!』

みたいな展開も可能だな
86名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:19:33.35 ID:DMGxz3MB0
6人がギンガマンにゴーカイチェンジして当時の演出と歌流れたら感激
87名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:20:50.12 ID:vnrRSiNB0
今、東映チャンネルでギンガマン絶賛放送中だからグッドタイミングだな。
前にも言われてたけどやはり鎧はメビウスのテッペイ隊員の戦隊版なんだな。
豊富な歴代戦隊の知識でチームをサポートするんだな。
88名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:23:06.51 ID:+Qg3oemB0
大いなる力がギンガの光で
ゴーカイチェンジ→獣装光の流れしたらスタッフgj
絶対やらんと思うけどw
89名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:31:05.50 ID:CI/0HSXrO
ギンガゴーカイオーはガオライオンさんが獅子折神役に引き続いてギンガレオン役もやってくれます
90名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:43:16.16 ID:d7ApSYxB0
ヒュウガが黒騎士の力を使えないてことは
ブルブラックと一時的に分離してるってことになるのかな

ブルブラックさんは故人だけど
91名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:46:07.36 ID:wt4/7SEh0
ガオVSスーパー戦隊では照英がギンガの森に居残りしてたけど
設定的には定期的に見張り交代してるのかね?
92名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 01:56:01.25 ID:vnrRSiNB0
>>90
すると今、バスコが持ってるあのキーは
ブルブラックの霊魂が固められた物なのかな。
93名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 02:13:03.14 ID:DhqUuTk+0
>>9
それは誰もが思ってる
多分、制作側すら思ってただろう、ゲキブライ兄弟の出演
94名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 02:29:40.55 ID:MqiTNSmwO
いいえ
95名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 02:37:06.21 ID:C53CeULmO
炎の兄弟楽しみ過ぎる
前原さん出る気になってくれてよかった
96名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 02:55:06.29 ID:EQf9SS3d0
こういう場面見たいな・・・と思っているのは製作サイドも同じだと思う
いろんな都合が発生するから全部再現するのは難しいよね
そんな中ここまでやってくれるのは感謝したいぜ
97名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 03:05:49.28 ID:7kbwRTxD0
金八先生もシーズン3の生徒はスルーだったんだぜ!
98名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 03:06:59.92 ID:f5CBwAEM0
>>97
あれは桜中学じゃなかったから・・・・
99名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 03:35:38.11 ID:0yyW7PHT0
上戸が出なかったのも、男になった。ってちゃんと設定上の理由だしな。
100名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 03:40:23.51 ID:uuDHM2KS0
結局ゴーオンやボウケンの大いなる力って199ヒーローの映画中に入手した事になっているの?
それとも今後チーフやG3プリンセス登場の際に改めて入手する事になるのか?

後者だとしたら、結局映画で纏めて入手した11の大いなる力って何なんだ?
101名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 04:22:48.85 ID:9SM7Uuny0
いちみっちゃんが11個の力は映画のあの顔だし戦隊の力っつってるよ
102名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 04:24:04.98 ID:lzNHYIHi0
入手したけど使い方がわからなくてレジェンドが指導なんて話があってもいいよな
103名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 04:25:46.67 ID:P6sitWKl0
>>70
それはもうとっくにゴーオン玩具バレで否定されてた
104名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 04:38:02.55 ID:Odceo9G50
戦隊最盛期のジェットジュウレンダイレンカクレンがまだってのは如何なもんかねぇ・・・
105名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 04:50:35.20 ID:ttouoULz0
ジュウレンは次回やるだろ?抱き合わせだけどな!
玩具展開で優遇されてるだけましと考えるかそれとも優遇されてるのに出ないのは意外と考えるか…
106名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:06:31.33 ID:Mlj0Q7yg0
レンジャーキーセット02は滅茶苦茶なラインナップかと思ったが

ダイ(映画)→アバレ(今週?)→ギンガ(TV)→ボウケン(TV、映画)と

しっかり流れ通りだったのな
マトイ兄さんが何か仄めかせてるみたいだしゴーゴーファイブ回あるかもな
それでちびっこ達の記憶が薄れ始めた頃にカクレン回とか
107名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:19:40.57 ID:CI/0HSXrO
ギンガマンの大いなる力でゴーカイガレオンが銀色に!銀ガレオン
鎧が王様になって銀鎧王


実際にやるとしたらゴーカイオーと豪獣神で炎のたてがみをやるとかそんな感じなのかな
108名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:25:10.98 ID:Jl+FjS9f0
ギンガマン回はバルバン出身の行動隊長期待したけどバスコ出るからザンギャックは殆ど出番無しか。
109名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:44:24.49 ID:0JSRiFdK0
ボウケンは今までのレジェンドと違って明確なサブタイ法則が無いけど、どう料理してくるんだろう
110名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 05:44:25.48 ID:ttouoULz0
>>107
むしろ獣装光ゴーカイジャーになったりして
111名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 06:12:14.15 ID:TQAXLxMn0
ボウケンのサブタイは確かに法則がないんだよな
プレシャスの名前がサブタイの時があればそうでない時もあるし
112名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 06:17:11.26 ID:esximh6CO
>>91
見張りかぁ、設定としては出演させる口実になるな
でも照英が出るなら今ごろどっかに情報が入ってると思うからやっぱ…。
113名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 06:31:13.47 ID:21a3ygXl0
ボウケンはプレシャスの名前がそのままサブタイになる法則を考えれば
「大いなる力」とか?ストレートすぎるか。
まぁ普通に「豪快に大冒険!」とかでもいいんじゃね?
114名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 07:03:13.65 ID:3qqloMTdO
>>111
強いて言えば名詞止めかな
「○○の○○」が多いけど
「生きていた男」「眩き冒険者」「新たなる巨人」なんてのもある
むしろTask○のほうが特徴的
115名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 07:20:04.46 ID:eEaoyZkIO
果てなき豪快スピリッツ
116名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 07:30:03.41 ID:Jl+FjS9f0
ガオはよく見るとサブタイに統一性ないけど一番多いタイプが採用されたな。
法則の無い戦隊は本当気になる。
117名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 07:44:53.81 ID:TfCxDjuU0
豪快な冒険者
118名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 08:05:04.61 ID:QVdgWcRM0
その戦隊の1話とか最終回あたりのサブタイ意識した感じのものになるんじゃないかな
シンケン回の極付派手侍ってのも似たのがあったっけ
119名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 08:22:44.91 ID:LZ6eso4W0
ハリケン回は「海賊とニンジャ」じゃなきゃもう観ない
120名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 08:51:39.05 ID:ttouoULz0
>>119
「長澤奈央が出て、坂本監督じゃなかったら見ない」の間違いでは?
121名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 08:51:55.68 ID:wHgwA0aPP
マジ回のサブタイトルが今までで一番好きだな
これぞマジレンジャーって感じだった。
122名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 08:53:34.74 ID:un4O/nXK0
あーでもこれでボウケンは玩具無しで大いなる力はゴーゴービークル全突進に決定か・・・
123名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 09:00:08.90 ID:oJ72+JCT0
まだサブキャラや着ぐるみや追加戦士を除いて正規の5人のメンバーの中で
レッド以外がレジェンド回に出たのはデカレン回のジャスミンだけなんだよな
そこがちょっと寂しいからもう少し幅を広げて
124名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 09:30:23.72 ID:5WPna90z0
ヒュウガに出会ったとしか書いてないけどリョウマとは直接接触はしないのかな
125名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 09:42:09.50 ID:j6TFOkCZP
>>124
バレ画像の写真を見る限り、飛び去るガレオンを二人で見つめてるように見える
最後の最後で登場なんじゃないか?
126名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 09:46:42.19 ID:MqiTNSmwO
シャーフーみたいな感じだろう
127名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:28:15.75 ID:pu3MoP4e0
>>125
リョウマ「兄さん。」
ヒュウガ「見ろリョウマ。ガレオンが行く。」
みたいなか感じ?
128名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:33:58.54 ID:pu3MoP4e0
>>106
レンジャーキーセット04までにラインナップされた戦隊がレジェンド回該当かな。
ゴレンジャー(映画)
バトルフィーバー
サンバルカン
ジュウレンジャー(第18話)
ダイレンジャー(映画)
カーレンジャー(第14話)
ギンガマン(第20話)
ゴーゴーファイブ
ガオレンジャー(第9話)
ハリケンジャー
アバレンジャー(第18話)
デカレンジャー(第5話)
マジレンジャー(第3話)
ボウケンジャー
ゲキレンジャー(第7話)
ゴーオンジャー
シンケンジャー(第11・12話)
ゴセイジャー(映画)
129名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:36:20.56 ID:fnzqSjlxi
てことはゴーゴーファイブも出るかもね。
あの兄弟けっこう好きだった。
130名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:42:03.79 ID:jnHelQD00
タイムレッド…(´・ω・`)
131名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:45:34.09 ID:oJ72+JCT0
BFはどうすんの
バトルジャパンは30年近く消息不明だぞ
132名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:48:13.55 ID:dFaFgjoBO
>>131
そこでバトルケニアですよ
133名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 10:48:22.10 ID:v0CkgjU5O
>>131
レッドじゃなくてもOKみたいだから、バトルケニアに出てもらえばいい。
134名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:04:25.02 ID:Bvy0Wwa00
恒例のレッド被さりシーンが・・・と思ったけど
一応レジェンド回らしき来週のアバレからは凌駕は出ないんだったな。
135名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:26:43.08 ID:esximh6CO
06とか出てくればまた新たなレジェンド回該当が出てくるかな?
136名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:33:42.81 ID:pu3MoP4e0
>>128
レッドターボとレッドワンもいたね。
今のところ最後に発売を控えているレンジャーキーセットSPからもいくらか出そうだ。
137名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 11:46:28.23 ID:u4lEPAMiO
>>122
鎧を中心に絡むのなら豪獣ドリルで技やるのも面白いかも
チーフは何かとドリルと縁があるし
もしくはドリル装備ダイボウケンに見立ててゴーカイオーの腕を豪獣神のドリル腕に換装して、とか
〇〇フル出動突撃も嫌いじゃないがもう二回やったしね
138名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:10:55.72 ID:7kbwRTxD0
バトルジャパンじゃなくてあやまんジャパンを出せばいいじゃない
139名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:11:14.42 ID:/jSt/yQg0
ゴーカイオーと豪獣神の連携を上手く使ってくれるといいな
140名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:27:16.65 ID:EHgd7w56O
>>138
ないわー
絶対ないわー
141名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:34:57.16 ID:nlpObzjJO
>>29
そういえば電王
142名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:37:47.17 ID:52nFdQ6HO
>>89
じゃあ、ランドライオンもか。
でもあれ黄色だな…
143名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:52:25.62 ID:ylqNftbH0
チェンジとかフラッシュとかマスクとか、
映画でもなんか不遇の人達も思い出してあげてください



ロボ戦でフラッシュキングたて回転&ライブロボ横回転とかやって欲しかった
144名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 12:58:03.58 ID:jnHelQD00
特にチェンジマンはヤバい
145名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 13:50:21.78 ID:tq2WMmUb0
>>65
でも三式には黒衣の‘男ら‘ってあるからショウエイや末吉さんのどっちかが出る可能性もある
146名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 13:53:59.09 ID:WnPGFP850
出るなら画像きてると思うんだ・・・
147名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:06:34.34 ID:XuAnkBaIO
ギンガマンといえば名乗りの「銀河を貫く伝説の刃!」で「うぬぅっ…!!((((゚д゚;))))」って敵が怯むのが大好きなんだけど、それの再現してくれないかなぁ
ゴーカイはいつも名乗りの再現はあまり重視してないから気になる。
148名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:08:19.76 ID:f5CBwAEM0
ギンガ編であの若本ナレが降臨したらどうしよう
149名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:09:45.39 ID:Bvy0Wwa00
>>89
ギンガレオンは胸ライオンじゃない件
150名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:21:14.35 ID:DhqUuTk+0
>>147
俺もそれすげえ見たい
でも海賊のゴーカイたちが言うのも不思議な感覚がw
151名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:27:22.46 ID:dFaFgjoBO
>>148
マジ回の玄田さんってマージフォンの音声だけだったっけか
152名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:30:28.85 ID:MkcDe/+30
ボウケン回はストレートに「熱き冒険者」とかじゃね?
「消えたゴーカイレッド」、「果てなき豪快魂」とかもありがりだけど
153名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:31:06.14 ID:MkcDe/+30
ありがち
154名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:32:09.81 ID:Gv5DrBPT0
>>150
ゴーカイたちが言われてうぬぬってすればいいんじゃないかw
155名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:57:03.69 ID:ttouoULz0
>>148
その回の行動隊長の声が若本だったりして
156名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:10:13.87 ID:Bvy0Wwa00
ギンガマン回のサブタイはなんだろうね?まだバレ来てないよね?
157名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:13:04.30 ID:kVl5ZK9E0
え、ちょ・・・
サスケ登場無しフラグ」?
158名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:24:17.95 ID:wsq1xaNsO
>>157
まだわからんよ?ひょっとしたら
アイム「あら?ヒュウガさん?」
サスケ「え?オレはサスケだけど?」
みたいな話があるかもしれないじゃないか
159名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:30:46.44 ID:jQ4yAUzh0
オファーに応えられなかった照英が泣きながらギンガレッドの復活を舞台裏で見守ってる画像ください
160名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:39:02.03 ID:esximh6CO
今日のおみやさんの最終回のゲストは西村さん
…真面目な顔して「犯人はお前だろ」て感じで迫られてる写真を見ながら
「この西村さんならもう何度も見たから早くゴーカイジャーでイエローライオンしている西村さんを見せてくれ」と思った
その日はいつになるかな?
161名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:45:17.75 ID:NphPqcNLO
超電王でガルルとして登場した後、響鬼編で斬鬼として登場した尻もいるしな
162名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:49:23.72 ID:r4IhDVTa0
>>155
これはちょっぴり期待してるw
でも、バスコが出るから行動隊長はいないかもしれないんだよね
163名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:17:10.97 ID:CI/0HSXrO
バスコの隠された力が「感情がたかぶると若本声になる」かも知れないじゃん
164名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:22:42.62 ID:mHpleO970
釘宮声の方がインパクトありそうだが
165名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:29:03.83 ID:EHgd7w56O
>>163
役に立たねえw
166名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:30:55.07 ID:+my8ybcqO
>>135
06以降はゴーオン、シンケン、ゴセイセットなんだ
167名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:35:03.63 ID:qVYTeqjC0
>>163
感情の高ぶりでオルフェノクに変身
168名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 17:35:46.87 ID:Bvy0Wwa00
>>158
アイム「あら?レンジャーキーの残留思念でお会いした番場さん?」
新命「え?俺は新命明だけど。」

アイム「あら?番場さん?…あ、新命さん?」
三浦「私は三浦だが、何か?」
169名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:08:23.66 ID:unHjf6on0
>>157
カクレンの時はあの目元しか露出しない忍者の格好かも知れない

それなら顔の判別なんてつかないから問題無いよ
170名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:11:38.25 ID:j6TFOkCZP
>>152
「風水海賊の罠」とか「ゴーカイ学校の秘密」とかでどうよ
171名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:19:58.44 ID:xwTwLsW60
今度はゴーカイレッドが
麦藁帽かぶるんじゃね?
172名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:31:12.25 ID:CkgwqM3n0
ギンガマン回に黒騎士でるのかなあ

もしやバスコ変身したりして
173名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:44:04.27 ID:GO0G++Qh0
>>172
バス庫が変身するなら先にゴーカイなんとかにならないと
174名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:50:10.08 ID:f5CBwAEM0
おまえらがバスコバスコ言うから、イングリッシュマフィン買ってきたじゃないか。
晩はこれにバター塗って食うぞ。
175名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:52:00.53 ID:92I481slO
ラッパで変身出来るんじゃねえの?
176名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:54:52.36 ID:/jSt/yQg0
将来的にバスコと直接戦闘もあるんだから、そのときに変身体がないと
中の人がアクション厳しそうだなぁ
177名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:56:14.34 ID:qEkfN2/l0
前原かん出るだけで今は嬉しい
178名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 18:56:48.99 ID:+0ppd0b80
生身のバスコにファイナルウェーブは如何なもんだしな
179名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:04:05.76 ID:7L21ei0c0
>>171
腕とか足が伸びるのか
180名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:04:37.39 ID:oJ72+JCT0
てか馬鹿殿一味よりゴーカイジャー一向を苦しめてるじゃん
181名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:04:37.74 ID:mfotWBlB0
ゴーカイ連中なら気に入らなきゃ生身の人間だろうと容赦なくファイナルウェーブするだろうが、大人の事情でそれは描けんだろうしなw
182名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:14:33.24 ID:RixPyoyP0
バスコ変身体は、あるよブログでアフレコで苦労したと書いたから間違えないよ
183名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:20:05.63 ID:IPXf9zua0
>>172
バレではサリーとバスコが合体装着するいたい
184名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:30:57.19 ID:/jSt/yQg0
>>182
アクションシーンでは生身アクションにも事後アフレコするのが慣例
185名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:43:55.93 ID:oJ72+JCT0
外見はゴーカイジャー7人目っぽいかね?それとも全く違うかね?
186名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 19:58:52.18 ID:DSa0TcM4P
>>185
一応バスコの持ってる金色の携帯には鍵穴らしき物が確認されてるようだが
187名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:19:10.48 ID:DhqUuTk+0
バスコは実は寿命が僅かで最後にザンギャックの幹部の1人と相討ちになって、ラッパをマベちゃんに託すとか
188名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:24:00.91 ID:0EX+8uwB0
しかしチーフがここで来るということは年末商戦向けのボイジャーネタはガセ確定か…
189名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:30:01.89 ID:XuAnkBaIO
>>186
どこ情報?放送で見る限りバスコのモバイレーツは鍵穴塞がってて、紋章をラッパマークに変更した物だけど
190名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:31:43.38 ID:/jSt/yQg0
メカ系玩具はゴーオンがラストだと思うけどなー 投入時期からして
191名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:36:04.90 ID:uuDHM2KS0
>>101
いちみっちゃんって誰ですか?
192名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:38:52.56 ID:zp37cmu/0
>>147
そういう時の為の戦隊マニア投入じゃないですか
193名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:42:32.33 ID:/jSt/yQg0
>>191
ルカの中の人
194名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:49:49.89 ID:qVYTeqjC0
>>187
地球人の悪人に首をへし折られる運命じゃないか?
195名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:53:12.47 ID:uuDHM2KS0
>>101のソースはどこ?
196名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:55:15.47 ID:89qaTyHKO
てかボイジャーネタ信じてる奴いたんだ
チーフでるならさくら姉さんも出て欲しいな
197名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:06:02.44 ID:Gz7xDKp5P
>>195
まずさ、ソース言う前にブログを確認するとかしない?
198名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:12:56.87 ID:uuDHM2KS0
>>197
「市道真央 大いなる力 11個」で検索してみたけど、それらしい情報は出てこなかった。
199名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:15:45.50 ID:FooTFKOA0
>>187
それどこのゲキとブライだよ
200名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:16:17.13 ID:nItBORmW0
>>198
>>197のレスも読めないのか
201名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:30:25.26 ID:4Hu3qShN0
>>187
マーベラスはラッパ似合いそう
202名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:42:04.28 ID:fB362RJX0
203名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:43:57.06 ID:HM3IR4GX0
アンタいい人だな
204名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 21:44:42.10 ID:j6TFOkCZP
>>200
11個は映画で入手したものだとしか言ってないぞ
顔出し云々には触れてない
205名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:02:09.04 ID:IPXf9zua0
>>202
フォトショ使い過ぎ
206名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:04:56.87 ID:dE7+SA620
映画の合体戦闘員、
写真じゃ25体くらいしかいてない
背中とかにも貼り付いてるのかな

リンシーとか映画の宣伝映像じゃ単体で出てきたたから
合体怪人にもいて良いと思うけど
207名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:12:11.92 ID:bQ9F1B7U0
夏の映画でG3プリンセス登場はちょっと楽しみ
208名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:12:43.79 ID:rbP8wZTZQ
209名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:15:09.61 ID:SNFJdtsf0
>>205
このくらいで使いすぎって言ってたら
浜崎あゆみとかすげえぞ。体型まで変えさせられるからな@広告業界
210名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:15:43.58 ID:3Ss0oArSO
おお!!
リョウマ結構出番あるのかも
211名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:15:59.68 ID:7ErbDFRK0
>>208
ほほー
ダブル炎のたてがみ見れそうだ
212名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:17:07.60 ID:TQAXLxMn0
>>208
またハカセもレジェンドと絡むんだなwww
リョウマちょっとだなって思ってたらこれは思いっきり期待してもいいってことか
213名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:17:29.70 ID:mdELwaZOO
>>208なんかリョウマがやけにヒョロく見える
こんな細かったっけ?
214名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:20:19.96 ID:j6TFOkCZP
>>208
ハカセ何持ってるんだw

>>213
TRICKで復活したときも結構痩せてる感じだったな
まぁ、引退して8年も経つからな…
215名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:23:41.87 ID:qm28owU80
  夏映画のロケ地。
 ゲキレンvsゴーオン等でも登場した、山梨県の大門碑林公園でも撮影されたらしい。
今の映画終了後の予告でチラっと映っていたし、GW前に撮影されたという目撃情報もあり。
216名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:23:59.61 ID:0kQMV9yxO
???「太るよりはマシだろ」
217名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:26:49.29 ID:Qym8cbk70
アイムの私物拾おうとして川に落ちて流されたところを助けられた感じがする。
218名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:26:53.17 ID:J8XuBWkv0
>>216
コロコロしたレッドファルコンいいじゃん
219名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:26:55.77 ID:f5CBwAEM0
>>216
青春爆裂ファイアーがベルトが爆裂ファイアーになっちゃいかんもんな
220名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:27:08.92 ID:SQfxAOyP0
レッドファルコンがイエローオウルになってたでござるの巻
221名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:33:10.04 ID:ttouoULz0
>>208
きたあああああ
222名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:34:18.75 ID:GzLUIw2V0
>>220
面白い
223名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:35:17.85 ID:n6SDa60+0
いや別に
224名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:40:06.57 ID:7ErbDFRK0
レッドファルコンはピンクホッグになりました
225名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:43:27.44 ID:oJ72+JCT0
単発IDで自演してる奴がいるからね
226名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:43:27.78 ID:jnHelQD00
またバスコにやられるっぽいな(´・ω・`)
リョウマはけっこう出番ありそうでよかった
227名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 22:48:33.17 ID:LsdDE7Bd0
太めのレッドっていないよな
アミノンジャーの体脂肪くらいかw
228名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:05:00.07 ID:NLTSTLC7O
前原さんはむしろ太りたいとツイッターで呟いてたな。
職場ではいつも汗だくなんだと。
しかし本当にギンガマン編楽しみだ!!
229名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:08:01.37 ID:Qoh0sexbO
ゴーカイジャーがズバーンにチェンジした場合、剣モードに変形できるんだろうか
230名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:11:37.10 ID:b+brA4mB0
ズバズバ言わないズバーンってのもある意味凄いなw
これがイエローかピンクは変身しちゃったらどうなるんだ?w
231名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:12:44.22 ID:oJ72+JCT0
レジェンド回で一人オリキャスが出るたびに「やっぱりレジェンド大戦で戦ってたあの戦士はあの人か」と実感させてくれるてパーツが埋まって行くような感じが嬉しいね
設定では顔を出し出演した人たちが戦場に集ったってことになってるんだもんな
出ない人も設定上はオリキャスで全員は無理なのは分かってるけど、出演するオリキャスがまた一人また一人と増えるごとにそれが濃くなっていくからな
232名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:21:40.49 ID:bJYCSqBL0
そういやジョーの人が川落ちしたとか
ブログで書いてたけどこれか
ハカセの他にアイムが居た気がするんだが
233名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:24:10.48 ID:DhqUuTk+0
>>208
うぉー

これは最高のレジェンド回になりそうだ
234名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:46:55.73 ID:Qoh0sexbO
今見るとマジレッドのミステリアスな感じは違和感凄いな
235名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 23:54:37.04 ID:DpXlvhbh0
>>208の画像見れないwww
236名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:05:49.86 ID:bzU2wgryO
>>85
萎えるからヤメテ
237名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:12:33.92 ID:HEtRjTS+O
ボウケン回は今のところ何も詳細が伺えないチーフの顔写真のみか
出るのはチーフのみなのかな?
でも映画ではチーフ1人だったんだから本編のレジェンド回では他の人も入れて味付けしてほしいな
レジェンド回のゲストは無駄を省いて厳選してるみたいだけど
それならさくら姐さんなんて役どころ的に無駄じゃないと思うんだけどな
238名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:31:02.54 ID:kH3BVZvV0
さくら姐さんの中の人はゲキVSボウケンの時に
みんなが揃わないなら出演しない的な事言ってたっぽいから
こういうのには絶対出演しなさそう
239名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:40:59.54 ID:zM3tzGORO
>>237
ついこないだクランクアップしたんなら幼年誌の記事とかには間に合わないし
あらすじとかもこれからだろうからね
でも他に出るなら同じように写真はだすんじゃないのかな?
240名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:52:23.33 ID:2OMLj25h0
冒険の大いなる力ってなんなんだろ

ゴーカイオーが非生物と合体するパターンがもう少し見たいんだぜ
(風雷丸は知ってるが)
241名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:56:36.64 ID:lkfUZvZG0
ダイボイジャーだろ(笑)
242名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 00:57:39.07 ID:/zOydevJ0
>>240
ゴーカイジャー開運フォーム(お宝ナビゲートの精度が上がる)
243名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 01:20:49.02 ID:UpIIx5Ui0
前原さんの外観は痩せている事もそうだが、
かなり若々しく見えるのが驚きだなぁ…
244名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 01:37:59.71 ID:zZqwAkbw0
ギンガマン回はリョウマ×ハカセ ヒュウガ兄さん×鎧なのか
これならリョウマが一瞬レッドになる描写(効果音はガオォォォォ)と当時の変身シーンとBGMに期待していいんだな
245名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 01:43:32.93 ID:TPYnbV44O
チーフはお宝と冒険目当てに、そのままガレオンに住み着いて居候しそうだなぁ
246名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 02:42:21.66 ID:wg+xmumoO
さくら姉さんに電話だな
247名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 02:47:09.97 ID:cyqHkKa00
>>243
去年、矢部謙三に出た時も変わってなかったし
248名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 03:34:00.32 ID:c9zYeaOv0
誰も気にしてないけど何気にバスコと鎧の初遭遇なんだよな
この2人の絡みどうなるか楽しみ
249名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 04:44:09.34 ID:aUc8msW80
気にしてないもなにも鎧は先週出てきたばっかりなんだから初遭遇なのは当たり前だろ
250名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 04:56:19.17 ID:AnmXB+gJ0
>>208
再うpオナシャス!
251名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 06:40:03.55 ID:UNeiaM4W0
>>244
ゲキレンのレジェンド回を担当した中澤監督じゃなければやると思う。
別にゲキレンの曲が使えないみたいな問題もないし、
ゲキレンアンチがスタッフにいるなんてわけもない以上
あれば中澤監督の演出方針だろう。
なんで、そういう方針なのか小一時間問い詰めたいけど。
252名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 07:13:01.09 ID:bzU2wgryO
>>251

【特撮・アクション】監督スレッド【演出も語ろう】scene09

104:名無しより愛をこめて :2011/06/16(木) 14:07:44.88 ID:Ej9vxGXR0 [sage]
そういえばレジェンド回の中で唯一主題歌インストが流れなかったゲキレン回は中澤監督の意向だったって噂があったけど
中澤監督が担当したレジェンド回が如何せんゲキレン回しかないから真相は謎なんだよなぁ
意外とその辺クールな演出する人だから、もし本当だったとしても不思議ではないんだが

112:名無しより愛をこめて :2011/06/17(金) 07:17:35.77 ID:fL7DaXJC0 [sage]
>>104
選曲の宮葉氏曰く
長石さんと中澤さんは「戦争やってんだから」という理由で
ノリノリの曲や歌を流すのは好まないそうな(スポンサーの要請があれば従うけど)
逆にナベカツさんや竹本さんはその辺イケイケでやってくれるとの事

116:名無しより愛をこめて :2011/06/18(土) 05:34:45.14 ID:x9SGeRRI0 [sage]
>>112
それどこでコメントしていたかわかる?

117:名無しより愛をこめて :2011/06/18(土) 06:15:27.39 ID:0DekZ0H00 [sage]
>>116
先月、新宿某所であった某新聞記者主催のトークライブ
253名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 08:13:57.99 ID:svNm7Y/a0
>>252
>「戦争やってんだから」という理由で
>ノリノリの曲や歌を流すのは好まないそうな

クウガの頃の高寺さんじゃないんだから…・・・・・

そういやナベカツはクウガのギイガ回で主題歌を流そうとして
高寺さんに止められたんだよな。
254名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 08:55:32.00 ID:J5WE8m6X0
ちなみに去年の前原さん
http://www.youtube.com/watch?v=Fpmda3e-sbc
255名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 09:02:21.89 ID:KMgp0MaU0
>>252
戦争やってんだから(キリッ
これが本当ならふざけてるな。ゴーカイジャーは子供向けの番組なのに、戦争がどうとかいうなら他の大人向けの番組でやってください。
256名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 09:11:18.73 ID:sZ9NqlxF0
ゴーカイは私闘だよな
257名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 09:24:42.36 ID:bzU2wgryO
擁護する訳じゃないけど、中澤監督は当初は特撮やヒーローものに対する造詣が
あまり少ない部分があったから、戦隊の作風を監督なりに客観視した結果
だからこそ、“戦争”って対照的な表現を用いたんじゃない?
258名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 09:34:35.54 ID:DGdQqrJOP
ソフト化する時には主題歌に挿し変わってたりして
259名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:01:05.74 ID:zjLnKhuI0
アブレラは第二のブラジラと化すのか
260名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:02:40.49 ID:0odMiniV0
アブレラはあくまでも商人だしないだろ
261名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:06:41.60 ID:mSjKdUhiO
>>250
自殺しろ情弱
262名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:26:11.88 ID:+ZHi8cC10
サスケはどうなんだろうな
忍者装束でヒュウガに似てるとかいうのはスルーなんだろうか
個人的には私服バンダナのが嬉しいんだが
263名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:30:42.16 ID:RajjLv610
携帯厨ェ・・・
264名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:30:49.45 ID:/2vH/HBcO
戦隊VS戦隊の時も、OP2番がハマりそうな感じだったのに流れなかったもんなあ
中澤監督の演出は好きだが、レジェンド回は極力流してくれる監督の方がいいなと思ってしまうジレンマw
265名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:36:41.32 ID:J5WE8m6X0
普通に流してくれる方がいいね
そんな監督のエゴ、視聴者にとってはマイナスでしかない
266名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:41:30.95 ID:7d4xqKs50
単純に、中澤演出はスカしすぎ
泥臭い熱さが欲しいときもあるのにそういうのは極力排除
宇都宮Pは気に入ってそうだけど
267名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:48:06.89 ID:rXX2FYlq0
ゴーカイジャーは戦争なんてしてない件
268名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:55:40.37 ID:PMBoVjyYO
ゴーカイは戦争ってよりドンパチって感じだなw
269名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:56:26.94 ID:3hstLFdo0
ゲキレンは犠牲になったってことか(´・ω・`)
中澤はレジェンド回以外の話やっておくれ
270名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:03:10.86 ID:BN9pcEiU0
その辺はプロデューサーが要請すれば、やってくれるだろー。
ゲキのときは、まだレジェンド回自体のフォーマットも
決まってなかった、ってのもあるかもしれん。
271名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:13:22.97 ID:/2vH/HBcO
よし、頑張れ!宇都宮
272名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:23:22.61 ID:L3sVZaoyO
ちゃんと考えた上で流さないならそれは構わない
273名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:23:45.02 ID:KMgp0MaU0
中澤がレジェンド回やる時は、主題歌が流れないということだな。
274名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:35:47.31 ID:YS8s7l4EO
フラッシュマン回は欲しいかな。
275名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:37:19.60 ID:Zytn3+bw0
サンバルカン編楽しみです
276名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:48:26.89 ID:YS8s7l4EO
ライブマン関連の話になると嶋さんの体型の話はどうしても切り離せないのかな。
277名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 12:59:38.08 ID:M38roNle0
>>265
特オタのエゴを勝手に一般的な意見みたいに言うような奴は作品にとってはマイナスでしかないな
278名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 13:08:46.32 ID:eCb6j2TRO
>>276

大葉さんのつるっぱげみたく『ああ、ちょっとな』で収めるのが東映クオリティ
279名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 13:27:11.37 ID:c9zYeaOv0
>>259
カブレラは第二のブラゼルと化すのか?に見えたw
280名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 13:41:29.82 ID:349hpJqOO
>>276
西村さんが出たがってるってのも同じくらい見る気がする
281名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 13:54:08.85 ID:9+4+Eo5p0
バスコ回は中澤担当だったからギンガ回はナベカツあたりかな
282名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 14:22:39.78 ID:OcX+UYKn0
>>276
「なんや自分、しばらく見んうちにずいぶん印象変わったんとちゃうか?」
283名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 14:23:52.98 ID:U6GHfembO
今更だか夏映画はオーズじゃなくてゴーカイの方に千堂院ヤミーが出ると聞いて。
284名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 15:05:36.14 ID:D6Riqo5l0
ジェットマン編はアクションコーディネイターとして関わってた
金田治だな。
285名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 15:07:35.74 ID:vSbroLHJ0
>>275
大いなる力が発動した時に光るレンジャーキーが3つだけってのも斬新だな
286名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 15:21:22.21 ID:MQdnNpDB0
>>270
マジ・デカと、同じフォーマットでやってるのに決まってないだと?
287名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:09:57.79 ID:2/Pu0hog0
バスコ、デカマスターを出すみたいだけど稲田さんどんな反応するやら・・w
288164:2011/06/24(金) 17:13:00.86 ID:YA3CKkr70
>>165
おいおいそれだけかww
こっちに言う事ないんかww
289名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:13:29.86 ID:VL8z4gYEO
中澤ェ…
そこは空気読もうよ…
290名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:13:32.06 ID:+Mm0woc90
何この子
291名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:52:55.97 ID:d/n3m4X4O
>>287
ウル父含め、声あててないのかな?
実際にアフレコしたなら、ツイッターでそれとなくほのめかすよね。
あの人なら。
292名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:58:40.12 ID:mdTjFk1xP
>>281
多分19話と一緒だろうから中澤監督<ギンガ回
293名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 18:05:08.62 ID:wg+xmumoO
炎神ラップTypePirateとかやらないかな
294名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 18:20:35.90 ID:kwcm79+50
ゲキレンは変身バンク再現もなかったしな
まあ紋章変身ではなかったけど

そういや初期は中澤監督だけだったな
変身バンク風変身エフェクト
最近は監督によってエフェクト変わる
295名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 18:25:22.53 ID:zjLnKhuI0
ウルザードファイヤーではなくウルザードで前みたいな非道な行為やっても違和感あるか。
悪のシグナルマンやダークゴセイナイトだったらゼロだけど。
296名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 18:50:08.71 ID:uaQSMboQO
初期の頭の堅かった頃のナイトなら敵対しても違和感ないぞ
297名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:07:43.33 ID:wg+xmumoO
リオ、メレだと海賊戦隊VS臨獣殿が見れるのか
298名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:09:08.95 ID:HEtRjTS+O
夏の映画で野球仮面との野球対決のシーンが再現されるんだな
つまりキャッチャーマスクつけてるキレンジャーはルカってことかw
299名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:13:58.25 ID:L7isUSJC0
>>291
バスコの召喚戦隊は基本的に喋らないよ
戦隊VS戦隊のときも一言も発しなかった
300名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:15:42.29 ID:L7isUSJC0
>>298
野球仮面とは地獄で戦うのかね
ってことは地獄に引きずりこまれるのはマベちゃん除いた5人だから
ピッチャーはアカレンジャーにチェンジした鎧かね
301名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:28:04.29 ID:3hstLFdo0
>>292
おい






















おい
302名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:38:27.08 ID:AJlCuNM/0
糞改行死ね
303名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:46:40.13 ID:eVI2e/En0
面白くもない個人の感情のオチを見るためだけに回されるマウスホイールの身にもなってくれ
304名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:47:12.67 ID:XC1sXn8p0
>>301
謝れよ
305名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:23:05.47 ID:3hstLFdo0
すみません(´・ω・`)
306名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:28:29.30 ID:/fq9PHun0
チェンジドラゴンのドラゴンボールってボークだよな
307名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:33:10.41 ID:kH3BVZvV0
>>305
素直すぎワロタwwwww
308名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:49:52.74 ID:CGIOhqFE0
ジェットマン回のゲストはまさかの大藤直樹
309名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:18:08.93 ID:aDwjN/lG0
来年の戦隊のレンジャーキーは   出ないよね
310名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:34:13.46 ID:TOIUSjU1O
>>298
スタントなし、スーアクいらずでジョーギブケンの登場
311名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:44:38.13 ID:UabstctJ0
>>310
それでこそ見たい
312名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:05:00.06 ID:PMBoVjyYO
ジョーさんの野球が大好きで力持ち!発動か
胸が熱くなるな
313名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:07:56.62 ID:DZLM/SLJ0
前原さーん!早くみてえー
314名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:15:40.50 ID:F2QiAIon0
チーフが本編にも出てくるっぽいが大いなる力とは関係なしか
315名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:50:21.29 ID:1VmX4eMb0
鶴姫はゴセイに出たんだからカクレ編をするなら出てほしいな
もちろんサスケと夫婦役で
つか31歳なのか…若いな
316名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:51:11.38 ID:g3Dlv/oNO
>>284
ゴーゴーファイブでオファーが遭ったときに自分の肌に戦隊は合わないからって言って断った人が撮るわけない
317名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:52:24.40 ID:/2vH/HBcO
>>315
あの二人って、そういう関係だったっけ?
318名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:53:12.52 ID:1VmX4eMb0
>>317
ゴセイに出たときに夫婦役で出た
319名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:54:46.19 ID:1uSbWB8c0
>>315
カクレンジャー放送当時で13歳だったからな。
後から年齢知ってびっくりしたよ
320名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:59:06.27 ID:3v/iJnhd0
歴代戦隊のレンジャーキーそれぞれに
大いなる力が宿ってるって事は
やっぱりゴーカイジャー自身のレンジャーキーにも
大いなる力ってあるのかなぁ?
321名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:01:44.95 ID:UpIIx5Ui0
>>320
最終回辺りのネタとして残してあるんじゃないか?
後はアカレッドのレンジャーキーが存在するかどうかが気になるな。
322名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:07:41.47 ID:G9AkGUw20
>>316
金田は偉そうに言う前にもう少しマシな話を作ってみろって感じだな
323名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:19:10.00 ID:vwO8fIPK0
「自分の肌に戦隊は合わない」の何が偉そうなんだろうか
324名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:21:42.05 ID:1d10p/Gb0
>>322
こいつキモイわ
325名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:27:03.67 ID:4+JdmYu90
監督がストーリー考えてたのか・・・
知らなかったなあ(´・ω・`)
326名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:28:19.69 ID:GHYgV1Qz0
肌に合わないってのを好みじゃないから断ったって意味だと解釈したのかね
327名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:35:23.63 ID:lnSmlH4eO
>>314
え?どっかにそう出てたの?
328名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:38:34.22 ID:cj3LygJl0
肌に合わないって思ってる奴を撮ってもいい事ないと思うけどな。
329名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:41:34.70 ID:XPVCA4NE0
ゴーカイジャーの大いなる力は全メカ合体で間違いないだろうなあ
330名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 00:50:04.48 ID:si9v9yoo0
アカレッドがそれを欲しがると思えないが
ベタに宇宙の平和とかじゃね
331名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 01:18:58.42 ID:mMJoKt1rO
>>322
お顔が真っ赤だ!
332名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 01:50:41.44 ID:wgk62sEVO
中澤監督って専門学校の時に戦隊の現場の紹介があったらしくて
それでダイレンジャーからずっと参加してるけど、元々は特撮の現場に入ろうとしていたわけじゃないからね
特オタ上がりだけあって知識豊富・ロボ戦の名人こと竹本監督やスポ根や刑事ドラマと萌えに影響受けてる炎のナベカツ監督とじゃ、その辺はどうしても差は出てしまう
ドラマパートの演出に関しては一番上手い人だと思うんだけど<中澤監督
せっかく前原さんも出るんだしギンガマンのインストが流れることを祈るばかり
ゲキレンジャーだって当時はメイン監督勤めてたくらいなんだから思い入れがないはずない、BD・DVDの二巻では曲入れ替わんないかなぁ
333名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 03:11:28.00 ID:BkMXekxIO
>>332
主題歌インストの件も含めて個人的にはゲキ編はアクションもイマイチだったわ
なんかゲキにチェンジした瞬間アクションがモタモタしだしたというか
ロボ戦もしょっぱかったし
ストーリーの流れ自体は良かったのに
いろいろ残念な回だったわ
334名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 03:40:44.20 ID:cq7Ro1XgO
カクレン回で鶴姫が出るかもしれないってよく言われるのはゴセイが原因だったのか
それとハリケンと被るからカクレンないんじゃカーレンやったからゴーオン回も無理だよな
335名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 04:14:20.38 ID:XXXFB6CMO
>>334
ここではチーキュのニッポンポン語で話せ
336名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 04:37:22.55 ID:SLeguUl2O
凄く出遅れたがリョウマ登場ktkr
これは本当に嬉しい
もちろんヒュウガにチーフも嬉しい
しかしウイングスェ・・・
この順番だと名乗りは「ブレイク世界」か
337名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 04:50:19.13 ID:ltf7AGLLO
普通に「テイクオフ、ゴーオンウィングス」だろ
338名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 05:38:57.59 ID:cq7Ro1XgO
ゴーオン回は声だけの金と銀しか出ないのか
339名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 05:51:51.35 ID:1VsVKQQh0
レジェンド数人はテレビマガジンのDVDで補完したりして。
340名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 05:55:05.97 ID:cWEJHH4Y0
監督の経歴とか演出とかおまえら詳しいな
監督ってあんまし顔出ししないから名前が覚えられない
作風の影響力もP>脚本>監督の印象があるから自分は重要視してないというか…
341名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 06:32:12.07 ID:EcIVRoTD0
中澤不要論
342名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 07:51:28.52 ID:ytw9Qusz0
>>338
ウザイから意味不明なこと言ってないで引っ込めよ
343名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 08:45:07.92 ID:NWzQDjv7P
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28783.jpg
マダラマンとかリンシーが見当たらないけどやっぱり背中とかにもくっついてるのかな…
344名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 08:45:44.09 ID:hhF0/Q0A0
>>319
鶴姫そんな若かったのか…

そりゃそうかwシュシュトリアンだったんだもんな
345名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 08:48:03.25 ID:mMJoKt1rO
>>340
印象で語ってんのか
死ねよ
346名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 08:57:57.77 ID:IPjbemC80
>>343
カースとか腕担当は殆ど擬態レベルだな…
股間に顔が無くてよかった
347名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 09:23:10.14 ID:Nvx6mn/g0
ギンガマン回があるとは楽しみだな
宇宙海賊と戦ってた彼らはガチで殺しに来るだろうな
348名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 09:28:25.95 ID:ZXIxiCuFO
マシンマンは初代戦闘員のゾルダーさんに席を譲るべきだと思う
349名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 10:14:57.72 ID:nJzcWYT30
>>343
パーアップしてゾビルの部分がハイゾビルになったりしないかな
350名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 10:30:45.75 ID:xFZy0fTlO
>>333
ていうか単純にゲキ本編の演出からしと滑りがちだったよ。
敵側な伏魔殿っぷりとかの部分はいいが、修行(敵も味方も)や
再起バトルのスッキリけれんみの無さとか
正直やる気あんのか疑うレベルだった
基本特撮は、と言って悪ければ戦隊は不向きなんじゃないかと思ってた
シンケンは良かったけど、それも湿度高めのドラマ部分だったし
(ロボ戦は口にしたくない)
351350:2011/06/25(土) 10:33:10.54 ID:xFZy0fTlO
ごめん、>>332の間違いね
(中澤監督について)
352名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 10:45:36.69 ID:kFiFK4w50
19話、骨を抜かれるって設定がヤドカリモズーの回に似てるから
ゴーグルファイブのレジェンド回かと思ったw
353名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 10:48:54.80 ID:cq7Ro1XgO
タイトルバレ来たのか
354名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 11:16:43.55 ID:6QIdiyuGO
中澤監督好きなんだけどなあ
ドラマやバトルの描写の細かさとか、OPの格好良さとか

まあ、これ以上は監督スレ行きだろうけど
355名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 11:44:18.55 ID:oc+37nWW0
>>354
スレタイも読めず延々とアンチ言動してる馬鹿に何言っても無駄
356名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 11:49:37.88 ID:Xv1bB9ZoO
ていうか、今の東映の監督陣で評価高い人って坂本浩一監督ぐらいでしょ?
357名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 11:53:16.70 ID:IcvKafm90
>>348
禿同
それにしても破壊神ジャグールみたいだな
358名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 11:58:26.43 ID:hhF0/Q0A0
>>355
じゃあ全てマンセーしないとダメだね
359名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:04:37.30 ID:0L3BKcHj0
スレ違いはともかく書いてる内容自体は非常に妥当だと思うけどね。
なんでもアンチ扱いする信者もうざい。
360名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:16:32.76 ID:akSdhYMHO
このぶんじゃ、冬のVS映画では、歴代悪の女幹部が組んずほぐれつ、夢の約35P合体か?
うーん、股熱。


ただしサロメは勘弁w
361名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:23:40.45 ID:lJJUP+lSO
>>360
バンドーラ様が加わってもよろしいか?
362名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:31:29.01 ID:i+HyRcqq0
>>291
なんでウルトラの父?
363名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:36:34.92 ID:DSdLcb+70
>>362
いや、ウルザードファイヤーのことだと思うよ。
誤解を招くようなものになってるけど。
人形なのに声なんかあてるわけないと思うけどね。終盤にレジェンドが
復活することがあればまた聞けるかもしれないが。
364名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 12:54:03.74 ID:hhF0/Q0A0
>>361
そこはさすがにラミイで行こうよ
365名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 13:45:44.06 ID:L3+FR9+rO
>>360
サロメはデザイン画の時点では抜ける
366名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 14:29:39.12 ID:lJJUP+lSO
ギンガマン観てなかったから分からなかったが
前原って人はTRICKに出てた金髪で訛りのきつい刑事の人なんだな。今知った
367名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 14:39:52.49 ID:ytw9Qusz0
>>363
てか再三魂の無い操り人形って語られてるのにね
映画でも黒十字王が具現化したレンジャキー33戦隊を見ながら「本物じゃないとは言え戦うのがつらい」って言ってたし
でも力を与えるために再び出てきたときはアカレンジャーから誠さんの声が出てたけどね
368名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 15:54:44.52 ID:nA374z3CO
バスコ仲間入りフラグ?
369名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 15:59:00.52 ID:JvW+0tmGP
そんなにコピペ貼って欲しいのか
370名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 16:48:01.87 ID:iZgbw1mw0
そういや、召喚したウル父やマジマザー、ボスを倒したら、
3人のレンジャーキーって手に入るのかな?
少なくともゴーカイ側が勝利した時点でキーが転がる筈だけど。
371名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 16:52:45.45 ID:kmaxRg5a0
>>368
うるせぇな!お前
372名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 17:58:39.28 ID:a3C+Laui0
でもリオメレレンジャーキー化でゲキレンジャー七人確定じゃん
373名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:11:04.94 ID:E7DpG7yM0
>>372
レンジャーキー化したからゲキレンに臨獣殿組が仲間入りって理屈が解らない
レンジャーキー化はあくまでレジェンド大戦における最終攻撃に全ての力を注ぎ込んだからであって、戦隊ヒーローだからレンジャーキーになったというわけではない
現にズバーンやシグナルマンといった正規メンバー外のキャラもレンジャーキー化しちゃったわけだし
374名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:20:43.03 ID:V29IpHiMO
本編にちょっとしか出番の無いゲスト怪人すら、スーツ新しく作って貰ってゴーカイにゲスト出演しているのに。
未だに本来追加戦士枠なのに未だに199ヒーローからハブられ、スタッフに無視され続けるニンジャマンの立場って一体…。
375名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:21:15.07 ID:EZdVZxZG0
スーツなかったんじゃないの?
376名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:25:40.57 ID:a3C+Laui0
>>373
おまえはばかだな
レンジャーのキーだからレンジャーキーなんだよ
怪人のキーだったらカイジンキーでビーフジャーのキーだったらビーフジャーキーなんだよ
つまりカーレンジャーも七人だしボウケンジャーも七人なんだよ
キー
377名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:30:36.02 ID:1VPMPiHU0
>>373
一緒に名乗りをあげて地球のために戦ったんだから仲間でいんじゃね?
378名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:50:42.63 ID:E7DpG7yM0
>>377
仲間ではあるだろうけど、それとこれとは話が別だろ
…ダメだ、こんな下らないことで論争してる意味が見出せない
とりあえずカーレンにせよゲキレンにせよ七人いると思うなら七人いるんだろ、そいつの中ではな
379名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:52:06.09 ID:hhF0/Q0A0
敵でも味方でもない一匹狼野郎でよくね?
380名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:54:15.90 ID:3VXd12c7O
>>378
もう見るのやめろw
381名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 18:59:38.18 ID:E7DpG7yM0
>>380
スレを?
382名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:01:52.23 ID:uNY7PSKSO
レンジャーキーってのはほぼ便宜上の名前だろ
というかネタバレスレでやる話題じゃないな
383名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:12:57.46 ID:1ysJiKcY0
>>375
なかったら作り直せばいいけど
なぜこれだけが出てこなかったのはほんと謎だよな。
この前のスマステで戦隊出身俳優で唯一永井だけスルーされちゃったのと
同じくらい謎だw
384名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:18:48.36 ID:a3C+Laui0
さんざん言われてるけど
ニンジャマンはロボ枠
385名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:44:13.21 ID:EIBKMxGNO
まあ玩具のレンジャーキーの通し番号では、
別働隊はデカマスターと黒騎士の分しかナンバーは本来用意されてなかったし、
ウル父とかズバーンとかリオメレなんかは映画の199ヒーローってサブタイのための数合わせに過ぎないと思うよ。
キリよく200ヒーローにしてニンジャマンくらい入れてやれよって気もするがw
逆にデカマスと黒騎士だけなぜ番号用意してた=商品化前提にしてたのかも謎だけど。
当初はゴーカイシルバーて名前も決まってなかった6人目はその二人も含めて、自分も入れた18フォームに変身するって想定だったんだろか?
386名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:49:43.59 ID:a3C+Laui0
リオメレその他って音声入ってるの?
387名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:55:34.00 ID:EIBKMxGNO
>>386
ない。
カ〜レンジャー!て言うシグナルマンキーやギ〜ンガマン!て言う黒騎士キーや
ゲ〜キレンジャー!て言うリオメレキーにご期待くださいw
388名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 20:01:21.17 ID:wREHqRop0
明日の放送はトキメクぜ
389名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 20:51:57.16 ID:DSdLcb+70
>>384
そうなんだよな。パンフレットの竹本監督もインタビューで「データスやニンジャマンは
最初の戦いでリタイアしたんだろう」と答えているし。
「本当はもっと多くのヒーローを出すこともできたが、収集がつかなくなるから
やめた。」という発言もあるし。
390名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 20:57:38.02 ID:D6gLsBcc0
まぁリタイアしたからといって
199ヒーロー大決戦には間に合わなくても、未来永劫再生しないわけじゃないしな
391名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:04:29.79 ID:C4DxcwvT0
逆に考えるんだ
「レンジャーキーになってなければカクレン回でゴーカイと共闘できる」
と考えるんだ
392名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:06:47.49 ID:a3C+Laui0
ライダーにしろ戦隊にしろ地震で妙にタイミングが合うようになったよな…
393名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:32:18.30 ID:wREHqRop0
394名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:39:37.23 ID:ltf7AGLLO
そういえばゲキトージャってやられたらゲキレンジャーもアウトなのでは・・・
395名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:44:35.31 ID:kmaxRg5a0
>>393
なんだこれは、死ね!
396名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 21:47:37.22 ID:38HojDujO
>>389
この板にある特撮キャラ総出演スレもたくさんキャラ出しまくって収拾つかなくなったよな
397名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:01:03.97 ID:DSdLcb+70
>>395
どうして死ねなんだ?
398名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:20:14.30 ID:vwO8fIPK0
エクスクラメーションマークくんは触っちゃダメ
399名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:22:30.61 ID:hhF0/Q0A0
おまいら明日は仲代さんなの忘れてないだろうな
400名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:25:51.57 ID:wREHqRop0
セリフがさ

『一番のヒーローになれ』なんだけど
『ときめくヒーローになれ』の方がよかった
401名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:33:18.03 ID:erUVIVn1O
>>365
サロメは別の役者でやってほしいなw
402名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:38:33.17 ID:KaxGcXJn0
>>401
さしずめ今なら北斗晶かジャガー横田か?
403名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:39:46.08 ID:kuPR8Ske0
>>387
商品名だと黒騎士じゃなくてブルブラックになってるんだよね
ブルブラックの力をそのまま受け継いでるからそれでも不思議ではないんだけど
404名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:42:08.30 ID:m9TqnqkGO
久しぶりにゴーカイ1話再見して思ったが、ガレオン形態でのバトルってしばらくやってないよね……
左右両舷からのガレオンキャノンや、船首でのラム戦とか海賊船っぽくって好きだったんだけど…


あと、1話ではゴーミンの数がやたらに多いが、なんで最近はゴーミンの数が少なめ?
まさか帝国の戦力が尽きてきた訳じゃないだろう?
405名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:45:19.82 ID:+QNuuC840
>>404
ゴーミンの中の人を雇うのにも金がかかるからに決まってるだろう。
実際、1話のレジェンド大戦は全員にまともなギャラを払うような予算はなく、大半のスーツアクターさんがボランティアだったらしいし。
406名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:50:44.24 ID:EZdVZxZG0
ボランティアだったんだ・・・
407名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:03:29.83 ID:Whs3B1xq0
ガレオン形態の戦闘はやったけど、他の個人のゴーカイマシンの戦闘はまだやってないよな?やるのかな?
408名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:27:49.16 ID:vwO8fIPK0
2話でやったっきり
409名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 23:53:00.16 ID:kmaxRg5a0
>>404
お前は、バカだな!冒頭のレジェンド大戦のゴーミンは、ほとんどCGだ!
410名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:22:22.98 ID:L/LQKexS0
ゴーミンもしかしたらスーパー戦隊全員より人数少ないかもね。
CGで10人ほどでも大量に増やせるしな
インスタントラーメンのCMのショッカーみたいに。
たぶん各戦隊が戦ってるときは他の歴代に入ってる人が交代で
ゴーミンに着替えてる気が。
411名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:24:25.17 ID:bEfGgpHX0
>>410
だろうね。
黒子ちゃんもそうだったみたいだしね。
412名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:25:50.61 ID:7smMDYsp0
電王のキリギリスか何かのイマジンで、
「実は着ぐるみが一体しかないけど、CGで色違いが2体いるように合成している」という話を見た時は、
技術はそこまで進化したのかとすげえ驚いたなあ。
画面に合成臭さがまるでなかったもの。
413名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:31:23.38 ID:i7at6NvF0
● レンジャーキーセットDX:ゴーカイレッド〜大いなる力Ver.〜、ゴーカイブルー〜大いなる力Ver.〜、ゴーカイイエロー〜大いなる力Ver.〜、ゴーカイグリーン〜大いなる力Ver.〜、ゴーカイピンク〜大いなる力Ver.〜
レンジャーキーセットDX: Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングセブンネットショッピングハピネット・オンラインあみあみビッグビィ
http://www.ladyeve.net/archives/005295.php

これ強化変身関係か?
414名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:52:06.08 ID:uhJSAlJsO
ニンジャマンニンジャマンって…
たまにはガンマジンも思い出してください
415名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 00:57:15.26 ID:TGvtOi300
過去ログ見ろ
416名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 01:06:27.26 ID:8cRjcUmQO
>>413
やはりパワーアップも大いなる力かね?
大いなる力全ロボとかメカにしてたら大変だものな
なにかしら一部は違った形に分配しないと玩具の商法的にもキツくなるしな
417名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 01:28:15.99 ID:1iTUbM/o0
パワーアップもゴールドみたいにお面屋だったら楽しいな
418名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 01:39:40.50 ID:c9V6+wgc0
もうどこのディケイドだよw状態だなそうなったら
419名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 01:39:49.04 ID:ttq+Gp5X0
こうなったらジャンパーソンやギャバンやゼクロスのレンジャーキーも
見てみたいもんだ
420名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 01:42:23.55 ID:C4OY5jgH0
>>419
レンジャー違う
421名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 02:52:56.15 ID:Uj4pwHSi0
レジェンドアーマー
422名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 02:56:02.77 ID:VZZYQoUwO
「ブ〜〜スカァ〜〜〜〜!!」
423名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:30:20.59 ID:FTKMxJUUO
今更ながら合体戦闘員のデザイン噴いた
ロマサガのラスボスかよw
戦闘員なのにめちゃ強そう
424名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:35:49.12 ID:DQb0r+Cn0
>>413
それ大いなる力手に入れたときに光ったキーをイメージしたメタリック塗装版だと思う
425名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:36:53.42 ID:35Fyv+zXO
>>376>>378
放送開始前にして追加戦士が金で寿司屋という情報が流出した2月10日。
スシチェンジャーやサカナマルのインパクトに驚くまではよかったものの
そこで終わらず、情報が早かったか「この早さから例年より早くに金が出て後半にもう1人追加で『7人の侍』か。」という意見が出る。
確かにバレ自体は早いが、玩具の発売スケジュールから登場時期自体はゴーオンと変わらない事はすぐにわかる。
しかしそんな事は考えもせずに7人目予想で盛り上がり顔の漢字まで予想する始末。
比較的冷静で中立であるはずのネタバレスレなのに、このざまだ。
ネタバレスレでは、12月に最初の玩具のネタバレが出た時点で虎折神が4月に出ることはわかっていた。
虎をキャリゲーターに置き換えれば、ゴーオンと似たような発売スケジュールだとわかるのに。
俺が七人目は出るとも限らないよと忠告しても、聞く耳を持とうともしない。
出ない可能性が高いとはいえこの時点ではまだ断言までは出来ない事もありあくまで優しく、
水を差さないように忠告したのに妄想はエスカレート。
七人目厨の声が大きくて、こちらが強く出られなかったのもあるがな。
「7人の侍にかけて出るだろ」「去年も7人だったから今年もそうだろ」「デカ以降7人体制は当たり前になっている。」
ゴーオンは確かに7人だが、同時の登場で玩具は共通。デカも確かに7人だが、マジの両親は玩具が絡む正規の追加戦士とはまた違う。
正規の玩具展開が無いのは追加戦士とは認めん。ゲキの2回追加は初期が3人だったから。
というかゲキの追加はどちらも半分過ぎてからという珍しいケース。理央とメレを含めて7人という意見を聞くがあれは結局敵。
獣拳使いとして共闘はしたが、ゲキレンジャーの仲間入りをしたわけではない。アバレキラーは追加戦士だがな。
ゴーカイ予告での大集合が、一応の目安になる。ただ、黒騎士ヒュウガとデカマスターがいないのは少し納得いかない。
あと、7人目は女という意見もよく見たが単独での女性追加戦士は
ありえないということくらい少し考えたらわかるだろう。男児向け番組だぞ。
最初は七人目が出ないで欲しいとまでは思っていなかったが、七人目厨がうざすぎて
こうなったら意地でも出ないで欲しいと思うようにまでなってしまった。
そして腑破十臓が登場しこいつが7人目かとますます妄想は暴走する。中には本気で信じている奴も。
6月登場だと判明した後もまだ「例年より早いからもう一人出るだろ」という意見もあったが、
それは最初の情報の早さと7人目の願望がそう感じさせているのだろう。
そして7月に最終玩具のバレが流出し、7人目が出ない事が決定し遂に7人目厨の敗北宣言が聞けるかと思いきやしぶとい。
「一時共闘で十臓を入れての7人名乗りくらいはするんじゃね」
「十臓が最後の最後でそのままの姿で仲間になって、その後すぐに死ぬんだろ」
「ブラウンがいるから7人目だろ」「爺がデカスワン的にシルバーだろ」「7人目はTVの前の君だ!」
等ここまでこじつけに尽きないとある意味尊敬に値する。
426名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:39:20.88 ID:35Fyv+zXO
キラーは玩具展開もする紛れも無い変身ヒーローだし、理央とメレは「敵も主役」というコンセプトがあったから名乗ったわけで、
ただの幹部である十臓が同じ事をする意味がわからない。そもそもなんで一時共闘する事が確定みたいに語ってんだよ。
十臓がそのままの姿で最後の最後で共闘しその後すぐ死ぬのは確定みたいな雰囲気があって、
その前提の上でリオとメレを追加戦士を追加戦士に含める含めない論争があった。
あと、アバレキラーとマジ両親の扱いについても。兎に角、ここ数年の扱いが微妙なキャラを持ち出す傾向にあった。
それもこれも、無理矢理にでもシンケンジャーを七人構成にしたいがため。
それもこれも、十臓を七人目のシンケンジャーに仕立て上げたいがため。
「シンケンジャーには十臓がそのままの姿で仲間になる→ゲキレンジャーはリオとメレを含めた七人戦隊→
だからシンケンジャーは十臓を含めた七人戦隊」という妄想の暴走。おかしいだろ。
こいつらの脳には蛆が沸いているとしか思えない。気持ち悪い、すっげえ気持ち悪い。反吐が出る。
リオメレのように、敵がそのままの姿で共闘し名乗ったパターンは特例中の特例だというのがわからないのかな。
それでも、別にゲキレンジャーの6人目7人目になったわけではない。戦隊にとっての名乗りを何だと思っている。
これに関しては結構本気で信じている奴がいるし。ただの斬りたがりだと明らかにされてもまだ消えない。
7人目厨殲滅のために過去を明らかにして、更に完膚なきまでに叩きのめすために
アクマロの想像をも超える外道だと明らかにしたんだろ。皆変身後の姿と唐橋氏に惑わされすぎ。
裏見がんどう返しでシンケンジャーが同情的だったのもそのせいか。
誰も十臓が家族の魂を救いたがっているなんて言っていないのに救うものだと思い込んでるシンケンジャーと
誰も七人目が出るなんて言っていないのに出るものだと思い込んでる七人目厨。
十臓が家族の魂を救いたがっていると思い込んでその前提の上で論争していたシンケンジャーと
十臓がそのままの姿で仲間になると思い込んでその前提の上で論争していた七人目厨。
異常性欲者で快楽殺人狂の幹部を何故そこまで仲間にしたがる。
ブラウンはホワイトレーサーやアバレピンクと同類、いやそれ以下だろ。
7人目厨もホワイトレーサーを6人目のカーレンジャーと言い張ったわけではない。
爺がシルバーという妄想はよく聞きデカスワン的にと一見7人目厨が少しは折れているようだが
1話限りの戦士なんてデカくらいなのになんで恒例みたいな口振りなんだよ。
これもまた結構本気で信じている奴いるしな。ディケイドが7人目だという奴もいた。なんでもありか。
TVの前の君って最早シンケンジャー関係ないじゃん。自分で自分の首を絞めている事に気付いていない。
そいつも「TVの前の君が8人目のゴーオンジャーだ!」と言い張ったわけじゃないしな。
何らかの形で「『七人の侍』にしますよ。」というアナウンスが公式であったわけでもないのに。
七人目厨を見ていると、こいつらはそのようなアナウンスが公式であったと錯覚しているように思える。
見た事ないけど七人の侍という映画自体が嫌いになりそう。
七人の侍があるから七人だろと言う奴の何割かは、七人の侍を見た事が無いと思う。
「【出るの?】シンケンシルバー【出ないの?】」なんてスレが立ったのも7人目が出るものだという妄想の暴走によるものなんだろうな。
427名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:41:33.20 ID:35Fyv+zXO
そしてHHでダイゴヨウが「七人目(?)の侍?」と書かれた時はこちらも危うく7人目厨に負けそうになった。
あんなのHHがそう書いているだけだろ。しかも?だし。あれを追加戦士と言い張るなんて正気の沙汰じゃない。
こいつらの脳には蛆が湧いているとしか思えない。気持ち悪い。
あの時の七人目厨の勝ち誇ったような口ぶり、思い出すだけで吐き気がする。
等身大になれると思い込んでいて、七人名乗りを期待していた奴もいた。
三式によるネタバレでは?が省かれていたのもあるが、登場した話で岡引は侍じゃないという台詞があったので
この件については一週間程で鎮静化した。だが、七人の侍では一人侍じゃないのでダイゴヨウが七人目と言う奴もいた。
ホント7人目はこじつけるためならなんでも持ち出すんだな。ズバーンと似たポジションだが等身大になれないという点で大きく異なる。
ていうかそんな事を持ち出さなくても追加戦士でもなんでもない事は一目瞭然なんだけどね。
ズバーンを7人目のボウケンジャーだと言い張った奴はいないし。
ズバーンはボウケンジャーと一緒に名乗った事もあったのに。侍じゃないから。
出ない派は従来の番外ヒーローとして、出る派は追加戦士とすればいいじゃんと中立っぽくまとめようとする奴もいるが
どう考えても追加戦士じゃないんだからこっちが折れる必要はない。
結局番外ヒーローですらなく、武器にもなれるロボだったわけだし。
あれが追加メンバーに見えるなんて脳に蛆でも沸いてんじゃねえの。気持ち悪い。すっげえ気持ち悪い。反吐が出るわ。
結果姫が出て覆ったかにも見えるが、正規の追加メンバーではない。
本編中で、二人のシンケンレッドが同時に存在していたことはない。
リュウヤが一時変身したタイムレッドみたいなもの。結局七人の侍の揃い踏みはなかったわけだし。
妄想が暴走するうちに7人目が出ると信じ込んでしまった奴は多いだろうな。
ダイゴヨウを7人目、姫を8人目と認めれば「『何が七人の侍だ八人じゃないか』」と言えたのにねと言う奴もいたが
そんなことをしたら、「今時『6人目』という言い方は古い」という奴を増長させることになるだろ。
これも侍というモチーフのせいか。延々と妄想を垂れ流されたらたまったもんじゃない。ゴセイジャーには7人目厨が現れなかった。
「データスを含めて7人」「ゴセイグリーンを含めて7人」「7人目はTVの前の君だ!」とかいてもよさそうだが。
データスは作中で0.5人発言があったし、ダイゴヨウとは違い等身大にもなれるのに。
ゴセイグリーンは一瞬だがスーツが映ったのに。あ、そうか侍じゃないからか。
シンケンジャーにゴセイグリーンのようなキャラが出ていたら七人目厨は
勝ち誇ったように七人目だ、だからシンケンジャーは七人の侍だと騒ぎ立てていただろうにな。
七人目厨はゴーカイジャーにも現れないだろう。
「TVの前の君が七人目のゴーカイジャーだ!」なんて言わないだろう。侍じゃないから。
428名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 03:59:54.34 ID:FTKMxJUUO
いつの間にかサンダール不要論に次ぐ糞コピペが出来てたのか
429名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 04:01:50.61 ID:8e6sswgj0
>>428
それってどんなやつ?
430名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 04:05:17.91 ID:GEgKDSst0
ちょい上にある長文を2文字にまとめてくれ
431名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 04:18:54.85 ID:XQFMoGoAO
ギンガ回とボウケン回はいつなのかまだ未定か
432名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 04:20:57.58 ID:DQb0r+Cn0
ギンガ回は未定じゃないんだが…
433名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 04:31:13.31 ID:XQFMoGoAO
ギンガ回は再来週か
434名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 05:24:46.79 ID:NbXL/61CO
>>430
ゴールドが六番目
ダイゴヨウが七番目
435名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 05:38:55.39 ID:MQ9sKk3FO
ボウケンジャーの大いなる力は、映画で貰った筈だよ。
436名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 05:43:33.89 ID:DRqqog5P0
でも11の大いなる力はゴセイとゴレンジャー以外はどの戦隊なのか確定されてないんだよな
だから劇場版でレッド本人が出てきたボウケン回はどんな感じで進むのかある意味楽しみ
437名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 06:25:42.16 ID:bo8kEMWb0
>>436
その点からいくと、ボウケン回は視聴者目線からだと結構重要な話になるんだよな。
映画で大いなる力をゲットしているけれどもメイン回が用意されているのか、
それとも大いなる力をゲットしていなかったという事になるのか判明する訳で。
ただ、前者だった場合はどの戦隊もメイン回の可能性が復活するけど、
後者だった場合はやっぱりBFJやマスクマン辺りが…という事になってしまいそうだが。
438名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 06:33:38.72 ID:AYLC7lyi0
ギンガ回は銀のせいで黒がメイン話になったんだよな。
そうじゃなかったら、赤と一緒に照英でたかもしれないな・・・・(´・ω・`)
439名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 06:39:00.41 ID:bo8kEMWb0
>>438
いや、1人が着ぐるみキャラとは言え、
3人もオリジナルキャスト揃えてたデカレンがあるんだし、
そういう風に考えなくてもいいじゃないの。
440名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 06:44:50.69 ID:EvW47VPK0
リョウマと照英を出すより、兄弟を出したほうが話的に面白そうだしなー
441名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 06:55:28.99 ID:HKMyNElo0
レジェンド回は基本無駄のないキャスティングだから
兄弟以外で照英だけがひょっこり出てたらおかしいじゃん
もう10年前にガオVSスーパー戦隊にギンガ代表で一人で出てるんだからいいじゃん
442名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 07:14:16.35 ID:AgOXUaN80
その言い方だと、照英が無駄キャスティングって決めつけてるみたいじゃないか
無理して出せとは言わんけど、仮にひょっこり出たとしてもそこまで問題ないと思うんだが
443名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 07:22:11.72 ID:85nte7eT0
ゴウキ嫌いじゃないけど
やっぱり炎の兄弟が揃ってこそのギンガマンだからなあ
444名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 07:29:11.44 ID:Tmdd+XY70
照英のギンガ愛が濃過ぎるから出て欲しいって気持ちはわからんでもないが
やっぱりまずレッドを出してこそのレジェンド回なわけだしな
445名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 07:51:18.82 ID:MFLr5Qr0O
でもぶっちゃけ、七人の侍だから、シンケンは七人になって欲しい。
って、結構、俺も思ってたな。
だからゴーカイでの姫レッド別キャラ化は結構うれしい。
446名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 07:55:35.62 ID:aYnOwR04O
>>445
云いたい事はわからんでも無いが…何もわざわざ『荒れる様な言い回し』をしなくてもと?
447名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:06:06.22 ID:1/8PnikFO
まあ恒例の冬のVSシリーズの映画が今年度どうなるか予想つかないからね
もし今回のゴーカイゴセイみたいな感じのノリになるのであれば、テレビの方に出なくてもまだ映画に出演する機会は作ってもらえる可能性だってあるしね
448名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:07:35.36 ID:COigORn20
>>445
今日で公式的にシンケンキングが認められたわけだが…
449名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:41:29.77 ID:knV9AyjdO
>>422
ゴ〜〜〜〜〜ジラ〜〜〜〜〜〜!
ガ〜〜〜〜〜メラ〜〜〜〜〜〜!
450名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:42:15.94 ID:26otZiUsO
>>438-444
ゴウキを出すと、ライバルの猿顔の一般教員も出してほしくなるから。
451名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:04:34.82 ID:2WmekOhR0
ゴーカイゴールドはバスコなの?
452名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:05:31.69 ID:QXlUUKDH0
来週の監督が中澤氏なので
ギンガ回の監督が中澤氏なのも、ほぼ確定した訳だが
ゲキレンは犠牲になったのだ・・・状態になって欲しくないので
流して欲しくないと思う自分がいる。
453名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:05:37.97 ID:kvqgfm0K0
>>451
死ね!
454名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:07:48.95 ID:2WmekOhR0
>>453
やっぱそうなんだ。
455名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:10:37.28 ID:sAVHWO4R0
おっ、ビックリマークくんだ
456名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:14:23.99 ID:2vwLPCmYO
>>455
助けてハリケンジャー
457名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:14:57.73 ID:Tmdd+XY70
何でこう顔出しの男敵幹部→寝返って仲間に、って短絡的な発想にすぐ行き着く奴が多いのか
458名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:23:17.12 ID:EvW47VPK0
多いのかって言ってるやつはいつも同じだよ、あと荒らしだからスルーしとけ
459名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:28:25.05 ID:0pJulC8E0
バスコは信念持って悪役(というか敵対)しているので
あれが仲間になったら逆に不愉快。
また裏切るんだろうって思っちゃうし。

バスコよりバリゾーグのほうが仲間になってほしいかな…
洗脳が溶けて人間体に半分でも戻れたらの話だけど。
後は殿下が放逐されて仲間というか下働きにされるとかなら見てみたい。
460名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:03:27.83 ID:2jqaFHK0O
あくまで自分の印象だが
バスコ+アカレッド=シャンクス
殿下=バギー
って感じだから、バスコ仲間はまずないな
仲間になるとしたらバリゾーの方が可能性高いが、仮にそうでも
間違いなく一時的にパーティーIN→OUT後に華々しく散る、だろう
あいつが入ったら、剣士としてのジョーの立つ瀬がない上
今週のマーベラスの発言とも矛盾するし

個人的にはダマラスの裏切りで放逐されてどん底のところを地球人に優しくされて
ひねくれつつも改心した殿下が七人目の仲間になる展開を希望してるが無理だろうな
461名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:15:56.87 ID:RoDQzp4l0
>>460
何の説明もなく唐突にワンピースのたとえ出して通用すると思ってるのもどうかと思うがw
462名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:28:12.38 ID:4HruaIFR0
>>457
なんでそういう発想になるんだろう
やっぱり理央あたりの影響かね?
463名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:28:56.40 ID:wZRQL/pxO
再来週がギンガマン回?
464名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:37:39.00 ID:62NcAXLjO
>>462

むしろ今日顔出ししてた人の影響
465名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:52:13.03 ID:4HruaIFR0
>>464
でもあの人はがっつりアバレンジャーに変身してたからなあ
ブライやゴウライジャータイプだと素直に思えたし
466名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:53:53.49 ID:ectDsXjC0
>>451
ゴーカイゴールドは決定している
ttp://ameblo.jp/m244blog/entry-10892623671.html
467名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:57:11.79 ID:85nte7eT0
>>466
デカシルバーみたいなもんやねw
468名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:39:54.94 ID:AYLC7lyi0
むしろシンケンブラウンだろW
469名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:56:28.86 ID:F04pE/TZ0
春は35戦隊大集合だったから、今年の冬は歴代悪の組織大復活で
ゴーカイジャー&レジェンド戦隊(5名程ゲスト)vsオール悪組織大決戦やらないかなぁ
470名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:59:02.06 ID:e1fIb/Gu0
チーフ回で何話なんだろう
23話か24話はハリケン回だろうし撮影時期的に22話あたりかな
471名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:00:29.65 ID:rUMmfCnr0
シャダム「黒十字王がやられたらしいな」
ラディゲ「ククク・・・奴は歴代悪の組織でも最弱の男」
タウ=ザント「カシオペアごときで敗北するとはラスボスの面汚しよ」
472名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:31:56.90 ID:VZZYQoUwO
ボンカレーゴールド
473名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:44:28.43 ID:4yketvV00
>>471
ラディゲはともかくタウザントさんはラスボスですら無いような・・・。
474名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:00:48.03 ID:AYLC7lyi0
冬の映画は残りのラスボスの一体化怪人登場だな
475名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:10:11.13 ID:zU/GS2G50
弱点はネオラゴーンの部分ですか?
476名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:12:18.23 ID:Sn21IcY30
今までまったく出てないのは
バトルフィーバー
サンバルカン
チェンジマン
フラッシュマン
マスクマン
ライブマン
ファイブマン
カクレンジャー
オーレンジャー
メガレンジャー
ゴーゴーファイブ
だからもう意外2/3くらい消化してるんだな
果たして全部レジェンド回やってくれるんだろうか
最低でもジュウレン以降はやってほしいな
477名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:16:36.30 ID:XQFMoGoAO
鎧が大いなる力持ってるからジュウレン タイム アバレンの担当回はなしか
ジュウレンとタイムはレッドが出しづらいのとアバレンはアイム用のレンジャーキーがないのが原因か
478名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:22:04.60 ID:Uj4pwHSi0
>>477
つサンバルカン
479名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:48:36.05 ID:AXs6Fq/k0
>>459
悪意のある地球人に利用されるほうが面白い。
480名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 13:58:59.54 ID:XQFMoGoAO
>>478
サンバルカンも担当回やるかどうかわからないだろ
481名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:14:58.10 ID:qmv+2TXtO
剛獣神とはまたハリケンと相性よさそうなネーミングだな
ハリケンの大いなる力は鎧がシュリケンジャーから貰う
とかだったりしたら、また殉職追加戦士から貰うことになるんだけど
482名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:47:27.38 ID:M1B19HoeO
シュリケンジャーは結局死んだ扱いなの?
483名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:47:32.88 ID:Ac7zzj5o0
もうタイプするだけで反応するみたいだから
nana人目に反応してるコピペはいい加減コピペ荒らしですいとんしてもらったほうがいいかもな
484名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:57:47.19 ID:HKMyNElo0
>>476
何が全く出てない?
485名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:57:51.28 ID:XQFMoGoAO
今回アバレキラーが言った「俺の知り合い」の発言はアバレッドが出るアバレン回フラグなのか
3〜5人戦士と追加戦士の大いなる力が別なら
486名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 15:19:59.33 ID:WOsvTPgr0
アバレキラーが追加戦士枠なら
ゴウライジャーも追加戦士枠な気もするけどなぁ
追加枠にシュリケンジャーが居るからだろうけどさ
487名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 15:44:42.11 ID:KERIyYok0
ミスアメリカのレンジャーキーを渡されて赤面するアイムはまだですか
488名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 15:55:46.54 ID:5GpF5k/D0
ギンガマン回は中澤なのかよ(´・ω・`)
ゲキみたいにop流れないのか…
489名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:02:39.32 ID:DQb0r+Cn0
まだ流れないと確定したわけでもないのに…
490名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:09:50.06 ID:M8akp+xk0
ミスアメリカに変身するのはハカセな気がする
491名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:12:36.70 ID:Ibw+wobI0
ミスアメリカネタもいい加減しつこくなってきたな
492名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:15:47.40 ID:Xn27qSroO
現段階の大いなる力って
ゴレンジャー、ジュウ、カーレン、ギンガ、タイム、ガオ、ハリケン、アバレ、デカ、マジ、ゲキ、シンケン、ゴセイ+この間の映画で確保した未登場の9つで全部だったっけ?

この未登場の大いなる力はレッドが出にくい戦隊なんだろうか?
493名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:31:16.50 ID:XQFMoGoAO
ミスアメリカよりイエロー ピンクフラッシュの方がエロイと思う
494名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:35:09.30 ID:k2ZfUkr/0
>>491
このマグマの勢いは止められない
495名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 17:12:50.99 ID:Eb6QhnHM0
現状はマジデカゲキガオシンケンカー+11+豪獣3の20個
496名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 17:17:16.63 ID:Eb6QhnHM0
どこが20個だ馬鹿か俺
497名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:12:33.34 ID:Knx4wXpa0
正直、残りは最終回で「これは・・・全部のレンジャーキーが光り輝いてる!よし全ての戦隊の大いなる力が俺たちに力を貸してくれる!」でいいんだけどな
498名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:34:23.78 ID:ICfltosC0
意外とアイムがジャージの下をはいてミスアメリカかもしれん。
それはそれでネタとして面白い:だろうなw
499名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:35:19.52 ID:rNL7wzyA0
来週グリーンツーが出るから、
ついに最後まで一人もゴーカイチェンジされてない戦隊はチェンジマンで決定か
名前はチェンジなのに。
500名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:44:12.86 ID:85nte7eT0
>>485
タイトルの法則からいけば今回がアバレ回でしょ
501名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:58:27.38 ID:TAFI7y6C0
番組内で34の戦隊にそれぞれ一個ずつと言ってるし
今回はっきりとタイムレンジャーとジュウレンジャーとアバレンジャーの大いなる力
って言ってるから3っつの力回でしょう
502名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:03:52.99 ID:ZbfJv1DU0
ジュウレンジャー、タイムレンジャーはまだタイトルに法則性がないからなぁ
503名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:10:01.13 ID:sbexJXXq0
>>499
夏の映画でBFになるけど公開前にチェンジマンになる可能性もあるからまだわからんぞ
個人単位だとまだ変身してないのも多いから最後になるのが誰かも気になるな
504名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:24:30.92 ID:Ut6f+TvD0
・追加戦士
・所有ロボが恐竜型
・敵対経験有り
・殉職
の3人から力もらうってことはゴーカイシルバーもいずれ1時的に敵対したうえで最後には殉職するのか…
505名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:29:27.13 ID:KERIyYok0
>>504
その上名前がガイ
506名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:35:56.60 ID:Tmdd+XY70
もうそろそろハカセの過去と鎧の殉職ネタは考察スレ(という名の妄想隔離スレ)が
必要なレベル
507名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:44:41.96 ID:KERIyYok0
しかしガイは以外に腕が太いな
後藤さんがすごく貧弱に見える
508名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:47:46.21 ID:aiI5ExoM0
強化形態のレンジャーキーはどの戦隊が絡んでくるんだろうか?

そういや豪獣神って西暦3000年から来てたな
509名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:10:08.34 ID:cNPBDFroI
そうだっけ
510名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:16:38.55 ID:DQb0r+Cn0
>>499
その代り、Gロッソではブーバ(本物)と戦って大活躍中
511名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:23:59.54 ID:PuWIeNZX0
光戦隊マスクマン全話視聴したが、思った以上に面白かった。結構過小評価されてたんで。
512名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:25:08.00 ID:Uj4pwHSi0
>>511
映画版のオープニングは秀逸
513名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:30:17.94 ID:udH0pyAC0
マスクマン前後の戦隊物ってあんまり話題にならないけど、結構面白いよね
テレ朝チャンネルで久しぶりに見たライブマンも面白かったな
514名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:54:48.08 ID:85nte7eT0
マスクマンはバイオ〜フラッシュあたりでスケールがでかかったのに
いきなり地底人とかになっちゃって(´・ω・`)・・・って感じ
515名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:03:06.59 ID:xseHMkdI0
7月第二週(ギンガマン回)以降のバレ知りてーよー
516名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:07:06.50 ID:Vw9v923RO
チーフ登場が決まっているなら、改めてボウケン回があるってことよね
ってことはダイレン回も望みがあるよな
ダイレンはタイトルに法則があるっちゃあるからやって欲しいな
517名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:12:49.18 ID:kCN/q9VdP
>>516
そういやサブタイに法則のない戦隊のレジェンド回でボウケンが初だな(ガオも無いっちゃ無いけど)
どんなタイトルでくるのか楽しみだ
518名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:34:02.95 ID:62NcAXLjO
>>510

岡本さんも日下さんも頑丈だなあ…
519名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:37:01.47 ID:kvqgfm0K0
>>504
くだらない妄想を考えるな!
520名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:38:12.04 ID:LYlqair3O
いや、ボウケンは7割程サブタイがプレシャスの名前だったから、もしかしたらレジェンド回のサブタイはプレシャス名になるかも。
521名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:41:51.45 ID:KERIyYok0
ルカと結婚したいんだけどどうしたらいい?
522名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:44:09.97 ID:jyuNh52h0
>>521
誘拐、監禁して精神崩壊させてお前の奴隷になるよう仕込めば桶
523名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:47:24.11 ID:KERIyYok0
>>522
ちゃんと俺のゴーカイちんぽに惚れて欲しいんだけど
524名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:52:28.88 ID:jiulIixuO
>>523
「惚れるならオレに惚れろ!」と言ったんさい
525名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:06:38.54 ID:KERIyYok0
>>524
ときめくぜ!
526名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:07:10.89 ID:Z2l912RD0
>>520
レジェンドゲスト回は1話か最終話のサブタイもじってるから、
ボウケン回があるとしたら最終話の方なんじゃ?
527名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:19:55.99 ID:TGvtOi300
>レジェンドゲスト回は1話か最終話のサブタイもじってるから、

別にそんなことはない
528名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:21:21.00 ID:26otZiUsO
>>508
強化形態キーがあるなら、元祖の星川竜からもらうのが妥当だろう
529名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:23:52.45 ID:HKMyNElo0
あの戦隊のレジェンド回をやるとしたらといろいろ予想して想像しちゃうんだけど
想像を書いて胸ワクしたところで、そういうのはあまり当たらないからw
530名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:30:56.60 ID:l0jkcnjL0
>>511
別に過小評価されてないんだけど
531名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:55:44.38 ID:5GpF5k/D0
ここはゴーカイジャーのバレスレです
532名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:02:34.14 ID:4HruaIFR0
>>522
力づくで愛を奪うなんざぁ、モテねえ野郎のする事だぜ
533名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:34:00.08 ID:4zhVzoMNO
ふと思ったんだけど、
次回「15戦士の鎧」ってことで15人の追加戦士たちが鎧の前に立ってる場面が予告で映ってたけど、
これって今回の3戦隊も含めて計15戦隊の大いなる力がここで手に入ることになるのかな??
534名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:36:59.45 ID:94QPDJ320
ハリケンは夏に手に入るんだから違うだろ
535名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:40:26.85 ID:4x/MLqn30
>>533
少なくともすでに入手済みの大いなる力の戦隊分もあるので+15にはならないと思うよ。
536名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:43:12.47 ID:4zhVzoMNO
そっか、
何か背景が白くて劇場版の11の大いなる力ゲットのシーンを思い出して同じパターンかと思った
537名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:49:11.40 ID:wkwKKPOyO
来週の追加戦士集合シーンで代表して話す。
今週の仲代先生の役割をするのは誰だろう。
さすがに誰か話さないと話が進まないし。
やはり、ゴーオンウイングスかな。
538名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:53:07.37 ID:4x/MLqn30
>>537
なんかウィングズの2人とゴーカイシルバーが会話してる感じのバレ画像があったから
そんな気はする。

これ
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/l/e/a/leafdark/1c82ni-1-fdfb.jpg
539名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:53:13.11 ID:M1B19HoeO
あとゴセイナイトも喋りそう
540名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:56:28.81 ID:Uj4pwHSi0
>>538
声だれがやるんだよ
541名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:57:29.08 ID:TAFI7y6C0
>>538
実際はゴセイナイトとかシュリケンジャーとかデカマスターとか声優が声担当してる奴が喋って終わりそうだけどね
542名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:00:23.24 ID:4x/MLqn30
>>538
それは俺も気になるんだが、この画像のシーンで無言だったらそれはそれで変だよな。

まぁ、今日もドラゴンレンジャーとタイムファイヤーは「ジュウレンジャー」「タイムレンジャー」
としか言わなかったけど。そういやあのときの声って誰?
543名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:08:05.79 ID:qaLUQKSK0
仲代先生のセリフだけど
544名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:11:04.55 ID:J5VtDQTO0
>>542
喋ってねぇよw
545名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:12:23.15 ID:k5zRXN1J0
今更だが言わせてもらおう
なにこのルナメタル
546名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:13:20.51 ID:/bER89lX0
>>542
あれは仲代先生のセリフの一部
547名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:18:50.95 ID:G5ij18vWO
次回も仲代先生が連続出場(二本まとめ録り)ってことはないかな?
548名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:19:29.76 ID:3CvB4E7w0
>>547
声だけならあり得るかも
549名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:26:54.64 ID:fMQTLGHeO
今日ゴーカイ本編のCMでDVD&ブルーレイ全12巻ってあったけど、1巻辺り大体何話ぐらい入ってるの?
タイムのDVDは持ってるんだけど、あれは1巻につき10話ぐらい入ってるから10話ずつ入ってたら100話超えるじゃんと思ってしまったw
550名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:28:24.09 ID:1auSdcbY0
普通に考えて4話だろ
551名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:30:58.79 ID:LCVvfzyA0
バレ画像のチーフって、ボウケン回でもなんでもないのに
チョイ役で出てくるレジェンドという、微妙な登場の仕方だったりしてな。
552名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:32:11.34 ID:/bER89lX0
>>549
現役戦隊のはだいたい4話
最終巻で調整かかって5話くらいになることもある
昔の戦隊なんかは2枚組、1枚5話収録で出るから5巻で収まる
553名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:40:37.06 ID:fMQTLGHeO
>>550>>552
Thanks(`∇´ゞ
554名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:46:01.65 ID:yM2DNRS60
>>551
放送開始前のインタビューで「レジェンドを出すなら意味のある出し方にしたい」って
スタッフが言ってたからその可能性は低いと思うよ
555名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:48:46.39 ID:Ec2LmYaY0
放送開始前のインタビューでは「古い戦隊出しても子供はワカンネだろうから
せいぜいここ10年分くらいかな」ってスタッフが言ってたよ。カーレンジャー()

つまり「放送開始前(ry」は既にあんまり信用できない
556名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:50:13.29 ID:/bER89lX0
わざわざゲスト呼んでおいてチョイ役ってことはねーだろ
557名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:51:35.18 ID:+udpBoEt0
とは言え、カーレン・ギンガマンは普通にやったり、これからやる訳だし、
映画でもそれこそ顔出しだけじゃ良く分からないんじゃないかという感じのレジェンドの出し方してるし、
オリキャス(特にレッド優先)が出演可能でゴーカイ勢と上手く絡める話が作れて、
スタッフが熱望すればどの戦隊でも結局やれない事はないと思う。
全員引退の戦隊は流石に厳しいが…
558名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 04:14:00.78 ID:/NYYiGLf0
>>517
ガオは法則とは言えないかもしれないけど何と言ったらいいのか雰囲気的な?所は毎回決められてたと思う
ボウケンは全くないけど「!」とか「?」が一度も入らないのがある意味特徴か

>>530
過小評価じゃなくても前後の作品の印象が強くて空気化はしてる
あと本スレ行くととても微妙な作品ってイメージだし
559名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 04:24:57.24 ID:rOhXeu8C0
>>558
2chのスレなんかをソースにして物を語るなよ
リアルタイムで見てたなら空気とか微妙とか言えないはずなんだがな
明確なアンチならともかく
560名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 04:26:41.99 ID:Vvm99RDj0
マスクマンの不満はやっぱ最後に別れましょうオチだったのがな
あれだけ「美緒!美緒!」言って他のメンバーに多大な迷惑かけてたタケルが
黒幕であったゼーバも死んで、イガムとも和解して阻むべき障害はもう無いはずなのに
美緒から「地下世界を復興させるために尽力しますので、住む世界が違うから一緒にいられません」で納得するなよ
「愛する君のため、俺も協力するよ!」ぐらい言えよ

長官も失恋は青春の苦い1ページみたいな感想述べるし
561名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 05:50:15.12 ID:qmYxuDo00
劇場版の監督だっけか?
TV回担当するならオーレンジャー出したいとコメントしてたの
黄色以外は現役だから敷居は低そう
562名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 05:57:33.11 ID:S3SUBBtr0
>>559
あんたはリアルタイム視聴者?
もしそうなら、当時の評判はどうだったのか教えてよ
563名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 05:58:50.28 ID:/NYYiGLf0
>>561
>劇場版の監督だっけか?
>TV回担当するならオーレンジャー出したいとコメントしてたの
そうだよ、竹本監督ね
震災の影響で映画公開日も延びてしまったからいつテレビの方には参加るんだろ…
564名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 06:37:28.62 ID:6hal91VF0
>>538
下のほうの「忍者パワーで海賊合体?」が気になる。
これはハリケンのこと?
565名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 06:49:35.85 ID:oyfcQV450
今情報がないからって「あの戦隊はレジェンド回やらないかも」とかって判断してる人がいるみたいだが
来年2月までやるんだから何もそんな早く決めつけなくても
終盤にやるなら今情報が入らなくて当然だし
だいたい月が変われば新しい今まで考えてもいなかった情報が入ってるし
ギンガ回だってそうじゃない
566名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:01:10.52 ID:MQPqrJAz0
物事を短絡的に決めつける奴がこの板に多いのは今に始まった事じゃないだろ
567名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:17:25.56 ID:Ipv+tnQO0
来週喋りそうなのは、劇場版等とのついで録りが可能な
アバレキラー、ゴーオンシルバー、シンケンゴールド、ゴセイナイトってとこかな
568名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:33:40.67 ID:XnWoQGKD0
>>538
おまえはいいよなぁ。あんなムチムチの妹と合体して。
569名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:48:05.36 ID:HBXB8guJO
>>560
タケルはそれまでの統率力があり強くてかっこいい無味無臭の赤とは結構かけ離れてるからな。
ライブマンの勇介も最初はそんな感じだったんだが、五人になってから今までの赤になった感じだったな。
570名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:10:28.04 ID:Ie5lZesyO
>>537
喋る…かなぁ。
仲代先生たちは死亡した本人たちだからともかく、15戦士はたぶんキーの力が具現化しただけでしょ?
劇場版方式なら喋れなくはなさそうだけど終始無言で終わりそうな気がしてならないw
571名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:21:06.16 ID:ZZ41k3Ux0
ゴーオンウイングスは無言に賭けた
572名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:32:01.27 ID:HyZNE0u+O
少なくともガオシルバーが喋ることはないだろう。
573名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:38:56.06 ID:aynKSAmwO
>>561
オーグリーンは岩手の方で仮設住宅の建築に
携わってるみたいだから、厳しいかも。。。

ちなみにソースはヒーローツイッター。
574名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:45:46.53 ID:dTqWp98H0
>>504
既に死んでるんじゃないかな
今は銀のセルラーに鎧の魂が宿ってる状態だよ
575名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:15:41.33 ID:nVRu154K0
お前らよっぽど鎧に死んで欲しいんだな
576名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:17:30.90 ID:k5zRXN1J0
ヤマダさんには死んでもらいます
577名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:40:05.01 ID:Y960NgjE0
仲代よく出てくれた
現役バリバリの若手俳優さんなのに、永井の事務所も見習え馬鹿野郎
578名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:51:50.86 ID:uw1e/mwr0
事務所がどうというより、永井はギャラが高いんじゃないかなぁ
579名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:27:39.22 ID:25d2KMjb0
ディシディアFF2で武田が出演できなかったのが
前の事務所がらみだったって例もあるから、
単純に前の事務所がらみで受けてた仕事は
今の事務所だと受けられない契約なのかもね>>永井
580名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:35:07.34 ID:WMJ52aGs0
>>574
そう言うお前が死んでほしいわ!
581名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 13:46:41.24 ID:rKC/gVTuO
ディケイドは現実を教えてくれた作品
ゴーカイジャーは奇跡を見せてくれた作品
582名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 14:10:36.11 ID:dTqWp98H0
>>581
ゴセイジャーは?w
583名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 14:11:38.51 ID:2mBTisZO0
>>580
そういう!さんにいい加減死んで欲しいわ!
584名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 14:13:11.14 ID:OQUghjNt0
585名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 14:24:35.68 ID:GKW3pGxX0
586名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 14:53:06.55 ID:v+n0mhq40
ディケイドは放送時期をずらす為の穴埋め企画で始まり、
とにかく本人!本人出せ!なんてのは途中で路線変更があったんだろうよ
最初からこういう企画で予算かけてるゴーカイジャーとは違う
587名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 15:00:27.41 ID:qjsmN9wh0
ディケイドは夏映画でまとめて本人出す予定が昭和出すことになったのと曾川降板のゴタゴタでなくなったと聞いたな
588名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 15:03:57.80 ID:m8xPktm60
白倉が牛耳ってる間は本人降臨映画とが無理だろうから
589名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 15:11:59.92 ID:WMJ52aGs0
>>583
じゃお前が死ねこのクズやろう
590名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 15:55:13.92 ID:mtSbwK8W0
>>587
その名残りで賀集の出演とかがあったのかね
591名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 16:06:57.12 ID:bmTuXc7BO
でもオールライダーでちょっと出てきただけだよ
イメージカットで「オリキャスか?」と思わて、でもクウガはディケイド版だし
ライダーマンも、そうは見えなかったがGacktだし
要は白倉お得意の「こまけぇことは気にすんな」なんだよな
変身ヒーローって変身した姿が変身前の役者の化身という思いがあるが
白倉はないから平気でオリジナルと違う役者に変身させたりするんだろ
592名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 16:46:06.05 ID:NElfP+m5O
要潤さんが言ったのかと思った
593名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 17:04:28.87 ID:dNe0hf150
ぶっちゃけカクレンジャー回は確定してるよな?
映画には出られたのに顔出さなかったし
594名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 17:23:39.35 ID:f8DHx7BQ0
ゴーオンジャー回はないのが確定したんだっけ
595トリ付けました@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/06/27(月) 17:33:52.28 ID:SdaFLXe30
本編
鷹介、七海、吼太がシュリケンジャー回で登場 

夏映画
G3プリンセスが人気のアイドルグループとしてゲスト出演
レジェンドからは、あの声の方のみ出演
596名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 17:40:13.75 ID:NqWDjKDHO
偽物なんで気をつけて
597名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 17:42:55.81 ID:1d613e7kO
やっぱりあの3人は出演か〜
あの声の方って誰だろ?
声優さんが声当ててる人って誰がいたっけ
598名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 17:43:10.89 ID:IBS42ExO0
>>595
ハリケンジャーじゃなくってシュリケンジャー回?
599名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:07:40.63 ID:Sq3/sf0j0
>>320
亀過ぎるレスでゴメン
先日のおもちゃショーでひっそり展示してあった最終バズーカに
メタリックカラーのゴーカイレッドのレンジャーキーが付くらしいけど、
そのキーが「大いなる力ver」らしい
バズーカそのものが大いなる力なのかは判らない
600名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:17:23.21 ID:1auSdcbY0
>>595
ヨブコはトリつけてないし半角なんだよ偽モン野郎が
601名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:20:38.06 ID:SfzbV49GP
これが本物だったら今後の判定悩まずにすむんだけどなぁ
602名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:24:39.08 ID:/bER89lX0
トリップ追ってみたらライダーの方にもいろいろネタバレ書き込んでるようだが…
603名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:42:32.31 ID:Ep4oFdveO
>>599
バズーカってことはチェンジマン?
604名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:57:20.52 ID:oyfcQV450
シュリケンジャー回ってのがよく分からんよな
間違ったのかどうなのか答えんし
605名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:01:20.96 ID:Q2NIPdS3O
>>594
お前新参か?恥ずかしいから黙ってろよ!
606名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:12:02.51 ID:dL4v8lat0
>>476
一人だけ変身したのなら結構あるでしょ

メンバー誰一人変身してないとなると
バトルフィーバー
チェンジマン

バトルフィーバーは映画でやるみたいだが
チェンジマンはいつになったら…
607名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:16:56.24 ID:/bER89lX0
チェンジマンなんて映画でもバンクでバズーカ撃っただけだからなあ
まさかここまで扱いが悪くなろうとは…
608名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:19:41.74 ID:Ipv+tnQO0
チェンジマンのオリキャスって出演できそうなの?
609名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:22:09.45 ID:oYuNv0z2O
>>608
グリフォンの人はキバに出たからスケジュールが合えば行けそう
610名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:23:27.77 ID:jzkaJzze0
バイオマンも一回も使ってなくね
611名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:30:55.31 ID:DLg0/Cx30
>>607
ドラゴンが戦ってるシーンあるだろ>映画
ゴーカイのEDでも流れてるし
612名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:34:02.52 ID:oYuNv0z2O
>>610
次回グリィーンヅゥーがいた
613トリ付けました@ヨブコ ◆T5KceiKbuVFi :2011/06/27(月) 19:38:54.96 ID:SdaFLXe30
>>595 訂正します、正確には ハリケンジャー回 になります
614名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:39:31.11 ID:/bER89lX0
>>609
出ても疾風さんだって誰も気がつかないかと・・・
615名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:39:56.08 ID:oyfcQV450
レジェンド回をやらなくてもレジェンド回に出なくても出演するチャンスはあるんじゃないかな
616名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:42:13.54 ID:H1Dun82zO
>>610
映画にさかもっちゃんでてただけかなりマシだろ
617名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:57:16.60 ID:i0RLqWKa0
>>807
チェンジマンは伝説獣というが他の戦隊で散々やってるから無個性になるんだろう
618名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 20:03:13.75 ID:oyfcQV450
>>613
信じて馬鹿を見るってことはないよね?w
619名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 20:30:11.51 ID:IBS42ExO0
>>618
もし今回外れたら、以後ニセモノって事でいいよ。
せっかくトリつけたんだし。
620名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 20:52:06.00 ID:lcn+dkeE0
何の為に頑なに鳥付けてこなかったか分かってないな
中身が固定じゃないからだよ
鳥付いたらそれはヨブコじゃない

戦隊やライダースレのログ漁るとバレは当たってても定期的に中身別人で吹くわ
621名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:13:56.91 ID:On1uv27WO
>>429
サンダールが出てからハリケンはつまらなくなった。厳密には直前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのにしつこいよ。ラーメンが台無し。
ラーメンがハリケンのピーク。33話で一旦倒された後、34話と35話もこいつで締めだったし。
この2話で青や黄の主役話でも出来たろうに。いつまでも兄弟で引っ張るな。
三人だと一人あたりの描写がじっくり出来るかと思いきやその分追加戦士等に割くようになり五人より薄くなる。
青黄の主役話が追加戦士等の中心展開の合間の息抜きみたいな扱いになったり。どっちが主役かわからない。
ていうか敵→味方って好きじゃないんだよね。仲間になるのに何話も使いその間他のメンバー蚊帳の外。
メインメンバーなのに物凄く居辛そう。蠍やこのマンマルバ復活みたいに和解後も何だかんだで引きずるし。
蠍はまだいいが。登場で4話和解で5話だしな。その間やはり本来の主役である筈の三人は蚊帳の外。特に吼太。
…そういえば吼太と兄弟の絡みを見た記憶が無い。七海は弟とはあったが。
ダブルメイン話でなくとも普段の場面でそういうのがあった記憶が全くと言っていい程ない。
吼太と兄のダブルメインなんてあったら面白そうだったが。
どうも青黄と兄弟の間には壁があったように思える。相手にされてない感が否めない。
一甲、仲間になってからは蠍の印象くらいしかないんだが。
考えてみたら、一甲としての主役話は蠍くらいしかなかったもんな。
もっと意外な一面とかゲストとの交流とか、戦隊メンバーらしい主役話が見たかった。
前年のロウキ編で既に敵→味方はあまり好きではないな、来年は違う方がいいと思い
二年連続でやられてこの時点で相当敵→味方に嫌気が差していたのにまさか翌年までやるとは。
その中ではガオが一番不満点は少ないかな。操られていたも同然だし。 俺はガオには甘い。
ガオシルバー自体は完全なる正義の戦士だしね。ただ、次々と宝珠が奪われるのは他の話がやり難くなる。
敵→味方を三年連続って正気の沙汰じゃない。言い換えれば三年連続で他のメンバー蚊帳の外って事。
でもガオはそうでもなかったか。俺はガオにはだだ甘。改善されるどころかどんどんひどくなってる。
この時期は「追加戦士は敵→味方でないといけない」という不文律があったように思える。
「すんなり仲間になる!?そんなのダサくてやってられるか」みたいな。
ライダーバトルが頻発していた時期だし、ないといったら嘘になるだろうな。
622名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:15:31.71 ID:On1uv27WO
ガオがヒットしたから似たような事を手を変え品を変えしたつもりだろうが、流石に3年目は反対の声があったろ。
デカブレイクは当初デカバイスという仮称だったためにバレが出た当初はおいおいまた敵なのかよって言われていたし。
当時の過去ログ見ると今なら笑えてくるけど、ホントそうだったよ。
敵→味方ではないと知った時本当にいいのかと思ったよ。まあ警察で敵→味方だったら結構問題だしな。
前年の同じ色へのあてつけかというくらいに対立は一瞬だったな。いや、あんなのは対立のうちには入らないか。
デカ以降追加戦士が敵→味方ではなく無難なキャラなのは、この3作(特にキラー)の反省を受けてだと思う。
ゲキチョッパーなんて登場回でOPに加わっているという馴染みようだしね。
デカ以降追加戦士のキャラも多彩になり、あり方がいい方に変わっているな。
ゴセイナイトの正義観の衝突というのは今までにはないパターンで悪くない。早い段階で認めてきているしね。
もう敵→味方は二度と見たくないが追加戦士の元祖であるドラゴンレンジャーからして敵→味方だし、いつかまた来そうで不安。
正直ブライもゲキ以外とはロクな絡みなかったな。もっとボーイやダンの話が見たかったのに。
ウイングスは敵→味方ではないが専用の愚痴スレが立つ程見下し期間が長かった。
キバレンジャーは加入時は違ったが一時敵になったし。
ていうかキバレンジャーの問題点はそこだけじゃないんだがな。
敵→味方は少年漫画の王道だが、一年しかなくメンバー全員が主役である戦隊ではなにかと難しい。
シュリケンジャーは敵→味方ではないけど、やはりこいつにも不満はある。
当初は結構好きだったが、やはり段々と三人を差し置いて目立つようになったし。
最後に重いバックグラウンドが出てきたのも蛇足。固定の変身前を付けるべきだったと思う。
OBを出すという試みは、結局はファンサービスの域を出ない。松野さんは好きな声優なのに惜しい。
パワレンではおぼろさん的サポートキャラが変身という燃える展開だったんだがな。
既存戦士より強いのも結構。ただ、他のメンバーを刺身のツマにしてまでメインを張るのだけはやめろ。
ゴウライもキラーも説得を幾度となくスルーした挙句ズルズルと仲間になっていったしな。
カタルシスがないと言ったら嘘になるが、その間スルーされた他のメンバーや
対立構造を延々と引っ張られたせいで色々な話が出来なかった不満の方が圧倒的に上回る。
俺はお前たちなんて認めないとか言語道断。敵→味方だとどうしてもそうなるだろ。
どうしても敵→味方がやりたいなら、操られただけにして3話以内で解決しろ。
色々な話が出来ることも戦隊の良さだと思っているから、話がそればかりになるのは致命的。
話の縦糸があるのは結構、ただそれが太過ぎるのも問題。縦糸どうこうの問題とは限らないが。
個人的に、縦糸から少し外れた話をやると中だるみと箸休めとか言うのはやめて欲しい。
そういう人は戦隊を見るのに向いていないんじゃないか。
623名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:17:39.42 ID:On1uv27WO
話をサンダールに戻す。こいつが登場してからハリケンは鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心で話が動いているし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題したも同然。正直青黄より台詞多かったと思う。
アバゲキは青黄空気と言われているがハリケンの比じゃない。
EDのその回の三人のハイライトが全体のになったのは青黄の活躍がなくなったも同然になったからだと思う。
もしあのまま3人のハイライトを続けていたら、毎回オロオロしているだけのシーンになるからな。
終盤、七海と吼太の人格が入れ替わってしまうという一見定番だが
既に空気になってしまっていたので気付かれませんでしたという話をやって欲しかった。
七海と吼太のシーンだけ毎回使い回しでも気付かれなかったりしてな。
そっくりさんにすり替え、いや全然似てなくても気付かれなかったかも。
殉職した話のイエローフォーのように変身後のみの出番で声は別人でも気付かれないだろう。
じゃあいっそのこと書割でいいか。それでも気付かれないだろうし。
レスキューファイアーのF2は、最近目立っていないよねという自虐としか言いようがない話をやっていたが。
初期3人だが、一番目立っていないのは追加メンバーなのにF5だったな。
ボウケンの紹介コーナーではサンバルカンの時の鮫のぬいぐるみが中央にドーンと置かれていて
蒼太と菜月が隅っこで蹲り発狂寸前とも言える程異常なまでに何かに怯えているという鮫抜きならアバレにも使えるオチか
蒼太と菜月が何かに取り憑かれたようにズタズタに鮫のぬいぐるみを引き裂いているオチだとばかり思っていたのに。
ぬいぐるみじゃなかったら放送できないような物凄い剣幕でね。
いや、ぬいぐるみですら放送を躊躇うような剣幕で。どうもこの時期はユニフォームで誤魔化していた。
戦隊史上初の○○では絶対史上初の主役交代として紹介されると思ったのに。VS劇場のアバレVSハリケンの回も違ったし。
ゴーカイジャーに期待するしかない。エンディングは絶対「♪主役交代だハリケンジャー」だと思っていたのに。
ハリケンジャーの大いなる力は、ゴーカイオーの胸からサンダールが飛び出す。
そして、その技を使うと何故かジョーとルカが不機嫌になる。
鷹介にハリケンレッドのオーラが重なると思いきやサンダールに妨害される。
ドルフィンが天雷旋風神でハブられているのは後半の七海の不遇さを表しているのかな。
あ、でもライオンはメインボディなのに吼太はもっと不遇か。
マンモスに余剰だらけの天雷旋風神、本編のみならずメカも後半は迷走しているな。
正直二人とも、後半は数少ない主役話以外はオロオロしていた印象しかない。
いや、その数少ない主役話でも正直胸を張っていたようには思えなかったな。
624名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:19:31.16 ID:On1uv27WO
ジャカンジャも幹部が仲良かったのにサンダールのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
ジャカンジャは成長したマンマルバとサンダール以外は好きなのに。
マンマルバは幼体の頃はまさかあんなキャラになるなんて思ってもいなかったよ。
いや、マンマルバはサンダールと違い結果嫌いになってしまったと言った方がいいのかな。
仲良しなのは他の槍と変わらずだし、サーガインの作戦の真意を見抜いていたりもしたし。
まさかサーガインがクリスマス前に退場とは。せめてチュウズーボみたいな最期ならよかった。
サタラクラ加入時のドッキリに引っかかったり、文句言いながら残暑見舞いを書いているノリのいいキャラだったのに。
チュウズーボといがみ合っていたのは健全なライバル関係。
チュウボウズを我が両雄の弟と評していたし。
サタラクラも本性を仮面で隠しているのは気付いていたが、あのノリの良さと仲の良さは本物だった。
あとつまらなくさせたのは御前様ね。鮫より後の登場だから一緒くたにされているけど。
案の定吼太と御前様は全く絡みがない。七海も、おせちの話だけ。
正直あの話も、申し訳程度に青の主役話をやっとくかという印象が拭えない。
というか、後半の青黄の主役話は殆どそんな感じだからな。
正直、二人の陰に隠れがちだが鷹介も後半はあまり目立っていたようには思えない。
3人戦隊で3人とも目立っていないって、どういうことだいったい。
ていうかビデオDVDの12巻は殆ど御前様と鮫の話だろ。シンケンの姫は御前様と少々被るけどああならなくて良かった。
サンダールが出た頃、エンディングからすぐ予告にならず釣りバカのCMを挟んでいたが
これは単純にテンポが削がれるという点でも嫌なんだがそれよりも
すっかりつまらなくなっていたこの時期のハリケンで、次回こそはと期待しながら
一旦肩透かしを食らうのが嫌で仕方がなかった。結局次回も面白くなさそうっていうのがお約束だったし。
年末総集編も、クリスマス前の回で強敵を倒し気楽なノリでやるのが定番だったのにハリケンは違った。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫を憎む理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか当時2chでも一般サイトでもシャアだシャアだとマンセーされていた事。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方がなかった。シャアの台詞を言った時なんてまさにそれ。
特撮の話をする場で延々とガンダムの話をされちゃたまったもんじゃない。
サンダール批判は受け付けないという不文律があるように思えて自分の方が間違っているようにすら感じた。
誰もがガンダムを知っていると思うな。シャアくらいは聞いた事あるけど。
このガンダムネタさえ出せばお前ら喜ぶんだろみたいな風潮、大嫌い。
625名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:21:29.27 ID:On1uv27WO
勘違いしないで欲しいのは、シャアというキャラは憎むべき対象へとなってしまったが
別に池田秀一という声優が嫌いなわけではないという事。バットリーとか、全然嫌いじゃないし。
声優と役を混同するなんて大人気ないことはしない。
青と黄にフルボッコにされていれば少しは鬱憤が晴れたのに。そういえばこいつが苦戦していた記憶がない。
こいつどさくさに紛れてやられていた印象しかないが、もっといい最期はなかったのかな。
眼球を抉り取られ耳を削ぎ落とされ喉を貫かれ内臓を引き裂かれても痛めつけるのをやめない3忍。
場面変わってゴミ捨て場。生ゴミを漁るホームレス。よくみたら生ゴミじゃなくサンダールのバラバラ死体。
もしくは気を失って気付いたら焼却炉。しかし時既に遅しで悲鳴と共に「つづく」
手っ取り早く全身に硫酸ぶっかけられて死亡とかでもいいけど。
超巨大ミキサーで砕かれて死亡、というのも捨て難いか。
脳漿や肉片が飛び散って死亡や全身ナイフで刺されて抜かれての繰り返しでもいいか。
殺すシーンこそぼかすが、場面は基地へと転換し何故か鱶鰭を食べる鷹介達。だが、その鱶鰭をよく見ると…?とか。
そして砕かれてさっきまでサンダールだった液体は、トイレに流されます。
等身大のままマンモスに轢き殺されればあんな在庫を抱えずに済んだかも。これ以上の販促はないだろう。
ミクロ化する忍法で体内に潜入し超小型高性能爆弾を設置され内部から爆発。
下手に殺すくらいだったら全身縛られた状態で棺桶に入れられて生き埋めとかの方がいいな。
もちろん脱出できないように指を全部切り落として。
生き埋めにしなくても、棺桶を人目に付く所に置いて通行人に醜態を晒しても面白い。
棺桶は完全防音だから、サンダールが叫んでも通行人には聞こえない。 指は切り落としたまま。
死ぬより辛い罰を与える方が、愉快痛快爽快かもしれない。四肢切断されて、おぼろさんに実験台として飼われたり。
サンダールがホームレスに漁られる生ゴミになるのではなく、サンダールが生ゴミを漁るホームレスになる。
トランザと仲良く、精神病院にぶちこまれる。鷹介達の計らいで、街にサンドバッグとして設置されたり。
声を出せないように喉を潰され、殴って出血しないように全身の尖った部分は剥ぎ取る。
勿論手首と足首は切り落としてね。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立っている証拠だがこいつの場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
626名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:23:58.69 ID:/bER89lX0
だれだよこいつ召喚したのは・・・
627名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:26:12.68 ID:35zgrESy0
長い・・・。
628名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:26:46.56 ID:9cP/vrUP0
>>608
ドラゴンの浜田さんは今ナレーターとして活躍しているから不可能ではないね。
629名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:27:21.21 ID:MQPqrJAz0
そろそろ鎧死亡説もコイツにネタにされそうだな
630名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:40:47.62 ID:hMoBND4J0
サンなんとか と なな人目 はどうしていつもこうなの
631名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 21:49:58.32 ID:AXNaQZUh0
七人目のコピペもそうだけど最初に見た時は笑っちゃうんだよな
だんだん本気でうざくなるけど
632名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:21:03.03 ID:/OVzcIH10
ひろしいないだけまし
633名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:23:21.37 ID:XihQRjve0
>>621



   まで読んだ。
634名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:28:26.00 ID:XkNj/1Ai0
>>628
現役で芸能活動を行っているのは浜田さんと和興さんだけだよね。
和泉さん、西本さん、大石さんは引退している。
635名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:31:48.39 ID:XihQRjve0
>>634
伊吹長官(ユイ・イブキ)という選択肢はないか?
636名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:34:25.61 ID:oYuNv0z2O
>>634
和泉さんが現役だったらなぁ
637名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:37:17.70 ID:w0bmsP0JO
>>636
少なくともシルバーの前に現れるのはブライだっただろうな
638名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:06:41.61 ID:/NYYiGLf0
>>636
ブライと直人は死んでから時がたってるから顔出し無理にしても声だけは演じてくれただろうな
639名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:09:50.84 ID:vfCFe14x0
またシンケン回やるの?
640名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:14:18.98 ID:Y960NgjE0
ディケイドもXの人だっけか?出たいのに話来なかったとか言ってた人もいるしなー
641名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:23:12.88 ID:S+Rz9Gay0
>>640
話すら来ないのが一番ひどいかもな
642名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:25:12.25 ID:N5RyQT4T0
>>640
速水亮はライダーの仕事でオファーが来たら断らないって言ってるからね。
(実際はスケジュールの都合とかでダメになることもあるだろうけど)

霞のジョー役の小山力也はオファーを断ったけど、後で「やっぱ出ときゃ良かったな」と思ったらしい。
643名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:27:15.19 ID:N5RyQT4T0
>>641
一般論だけど
ギャラの都合などもあるから出て欲しいけど声かけなかったという場合もあるらしい。
あと、事務所/マネージャー段階で断ってて、本人は話が来てたことすら知らないとか。

644名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:34:24.09 ID:ZOqTsPxO0
引退してるけど出てくれそうな人ってどれくらいいるんだろう
ブルーマスクあたりはありそうだけど
でもやっぱり完全に一般人になってて連絡取れない人の方が多いのかな
645名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:36:54.49 ID:0VRCGmeJ0
>>644
ギンガレッド…
646名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:45:13.30 ID:ZOqTsPxO0
や、ギンガレッドは確定してるから除外でね

引退してる人で特撮ヒーローのtwitterにメッセージ送った人結構いるんだね
http://tomodachiheroes.com/people.html
647名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:51:12.20 ID:xSLpNVUH0
>でもやっぱり完全に一般人になってて連絡取れない人の方が多いのかな

もしもゴレンジャーとジャッカーがスーパー戦隊にカウントされなかった場合
アカレンジャーの役まわりは誰がやったんだろうな。
バトルジャパンは芸能界引退して消息不明だし。

なぜかバトルフランスが全戦隊ヒーローしきっているのか
フィリピンからわざわざデンジレッドが駆けつけるのか
それとも二代目バルイーグルなのか。

大番狂わせでなぜか火忍キャプター1がw
648名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:51:14.19 ID:Y960NgjE0
>>642
出て欲しかったねー

小山さんが今ディケイド出てたら実況盛り上がっただろうなw
649名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:53:27.88 ID:oyfcQV450
>>646
ゴーグルブルーに驚いた

前原さんはトリックのスピンオフのこともあってありえるって言われてたからね
650名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:53:38.50 ID:bnWNerJD0
そういえば速水亮の息子はアギトのオーディション落ちたんだよね
戦隊はメンバーも多いから二世とかいそうだけど、まだだよね
651名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:56:49.10 ID:xSLpNVUH0
吉本多香美レベルのクオリティの二世は難しいだろう
652名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:57:47.62 ID:oyfcQV450
>>647
初代バルイーグルの人が話しがあったら前向きにみたいなことを言ってたらしくて
同期の設定を利用したWイーグル共演なんて想像してしまったw
俺ごときが想像した以上は実現しないだろうけど(笑)
653名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:58:41.73 ID:S+Rz9Gay0
次のネタバレはまだか。
654名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:02:57.90 ID:qsDKrFI80
>>647
アカレッドが仕切ってレジェンド大戦後消息不明、
その後を追ってマーベラスが地球にやってきた…みたくなったんじゃね?
キャラも師と言う自分にとってのお宝を見つけ出す!みたいなキャラになってて。
655名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:09:45.84 ID:vrLsY2mO0
現在役者を続けている、元戦士リスト(2011年現在)
初代
秘密:赤青■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤青■黒■銀
電隊:赤青白緑■ 地球:赤■■■■   忍風:赤青黄臙紺緑
BFJ.:■■■黒■ 鳥人:■■■黒■   爆竜:赤青■黒白
電子:■青■緑桃 恐竜:■■■黒■■ 特捜:赤青黄緑桃白
太陽:赤■■    五星:赤青黄緑■■ 魔法:赤■黄緑桃■
大  :■■■黒■ 忍者:赤青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:■■■黒桃 超力:赤青■■桃■ 獣拳:赤青■紫白
超電:赤■■■■ 激走:赤青黄■桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:赤■■黒■ 電磁:赤青■■桃銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:赤■■緑■ 星獣:■青■緑■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■青■緑桃
超獣:赤■黄■■ 未来:赤青黄緑桃炎

二代目
秘密:   ■
BFJ.:   橙  ■
太陽:赤
超電:   ■

別機動隊(全員活動中)
忍者:忍    ニンジャマン(声)
激走:信    シグナルマン(声)
星獣:騎    ヒュウガ
特捜:犬鳥  デカマスター(声)、デカスワン
魔法:父母  ウルザード・ファイヤー、マジマザー
轟轟:剣    ズバーン(声)
獣拳:黒緑  リオ、メレ
侍  :姫    姫レッド

※忍風:緑、天装:銀は担当声優を中の人扱いにしている。
※この6組は中の人が同じ。
宮内洋   秘密:青、電隊:白
伊藤幸雄 秘密:緑、BFJ.:橙(初代)
大葉健二 BFJ.:黒、電子:青
春田純一 大  :黒、科学:黒
和泉史郎 電撃:青、恐竜:緑
小川輝晃 忍者:赤、星獣:ヒュウガ

このリストを見るとゴレン〜ジュウレンまでの戦隊は3分の2が役者引退しているのな。
656名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:22:48.73 ID:4UJuq0z40
このリストゴウライジャーは臙紺より甲鍬のが分かりやすいような
657名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:23:02.99 ID:ArMP/VPL0
>>655
全滅はマスクマンだけ…(涙)
他の34戦隊が確実に1人は残ってるのがちょっとスゲーな
658名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:45:54.47 ID:yZYGPBeuO
>>656
キャラ名でなく色名になってるから、
どうしても臙と紺になっちゃうんだよな
659名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:46:29.84 ID:c1lgdavI0
チバレイコは役者じゃなくてもテレビにはたまに出てるから出れそうじゃね?
660名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:49:37.23 ID:NTa4lkks0
戦隊ヒロインで一番美人はダイアン・マーチン
661名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 00:51:27.40 ID:ac5WM+Sm0
>>655
敵役の方でこういうの作ると悲しい気分になるんだよな…
662名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 01:05:33.10 ID:b/W3rxyG0
キメラ、キリカ、シボレナ、花のくの一組に出てほしい
663名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 02:27:50.08 ID:SqHGXXgIO
予想:
BFJ→伴大介さん(宮内さんが出たんだからこの人も)
太陽→五代高之さん(ノコギリバンキの声で出たし)
電撃→浜田春希さん(ナレーションやってるし声だけなら…次点が和興さん)
超新星→植村喜八郎さん(唯一の現役俳優だし)
光→廣田一成さん(引退してるけど本人前向きだし)
超獣→嶋大輔さん(ガオVSスーパー戦隊出たし…西村和彦さんも出して欲しい)
地球→藤敏也さん(ハリケン以降全く見ないけど…)
鳥人→若松俊秀さん(役どころが難しいが…)
忍者→広瀬仁美さん(カクレンジャーのリーダーだしゴセイジャー出たし)
超力→宍戸勝さん(歌手活動と被らなければ)
電磁→大柴隼人さん(電王出たし)
救急→西岡竜一朗さん(引退しちゃったらしいけど…)

まあ、ジュウレンジャーやタイムレンジャーみたいになる可能性もあるけどね
664名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 02:32:21.24 ID:X+O0taCo0
ムダに熱いマトイ兄さんをもう一度
665名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 05:50:39.76 ID:oMupDGB+0
ジェットマンが黒しか残っていないのが、嫌な予感しかしないw
666名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 06:01:05.68 ID:t0yaypOp0
次回のハカセ以外にも鎧と他のメンバー絡んだ話見たいから
早くバレこないかな
667名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 06:51:20.63 ID:zwa101bk0
ハリケン回はゴウライ抜きの3人で上手く作れるだろうな
元々3人の落ちこぼれ忍者って設定だからレジェンド回向けのスリム化になるし
後は高田聖子と西田建とシュリケンジャーのうちの一人ぐらいが出ればいいじゃないかな
668名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:27:20.39 ID:V3UVZPmM0
ジェットの黒と赤は仲良くしてるらしいから
黒の誘いで赤も出れそうな気もするが・・・
669名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:30:47.11 ID:zP9FD58J0
>>663
サスケはギンガ回にヒュウガが出るのが一番のネックという…
670名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:35:09.47 ID:olOTJWWaO
衣装もだいぶ違うからそんなに大きい問題じゃないと思うけどな
小川さんは去年もゴセイとMOVIE大戦出てるぐらいだし
671名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:41:12.84 ID:tfdEBy790
赤の他人がそっくりさんなんて特撮ヒーローじゃよくある話だろ
問題ない
672名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:41:52.35 ID:+t2Kiw9fO
ジェットマンの最終回て黒は明確に氏んだことになったのかな
あやふやな感じに終わってたら…
673名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:45:59.60 ID:BN7+U9M2O
>>672

井上的には死んだことになってるが、若松さんが懇願してああなったんじゃね?
674名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:53:31.84 ID:D3S/kmpj0
設定ではそうなってるだろうけど、
劇中でハッキリと明言化はしてないから
あやふやな感じともいえるけどね。ただ、
あれであからさまに生きていたってすると
感動が台無しにもなりかねないから難しい
675名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:57:14.90 ID:j33OC8Ql0
「本編中」死んだってひとことも言ってないもんなw
676名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 08:25:36.39 ID:YtlMRdOAO
>>669
「どこかでお会いしましたっけ?」ぐらいで充分いけるかと
677名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 08:47:17.75 ID:ac5WM+Sm0
>>667
ハムスターだけだったら嫌だな
678名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 09:43:54.45 ID:F8uHYhd9O
>>672
放送後に出たジェットマンの総集編ビデオで、新撮パートで竜と香が新婚生活を満喫しながら今までの戦いを振り返ってるんだけど、あいつら産まれた子供に凱って名前つけてるんだよw
あれで凱生きてたら嫌味もいいとこだ
679名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 10:12:07.92 ID:577VmHtbP
戦士としてでなく人間に殺されたいと早いうちから井上に相談して
あの死に方になったと特撮ニュータイプで若松が語ってたな
680名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 10:31:35.79 ID:zwa101bk0
結論は何者かが何かしたでいいじゃん
映画のパンフの理央の項目にもそう書いてあるんだし
レジェンド大戦参加の秘密は判明はしなかったけどシルバー誕生編に出た3人もそれっぽい感じだったじゃない
681名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 10:58:15.19 ID:RKdfLEEsO
ゴウライ二人を出すのは難しいのか?
682名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 11:07:24.66 ID:j33OC8Ql0
弟者の方は売れてるからなあ
それにあれも出せこれも出せって言い出したらキリがない
683名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 11:21:28.02 ID:n3XoCbjTO
あとオールメンバーを勢揃いさせたらレジェンド回としてどうかなって感じだしな
厳選した面子で綺麗にまとめる感じで行きたいだろうし
684名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 11:41:55.23 ID:F8uHYhd9O
流派超越がハリケンの肝だから、ハリケンとゴウライから鷹介と兄者一人ずつは欲しいな。シュリケンジャーはハカセにでも化けてくれたらいい
685名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 12:12:14.80 ID:j33OC8Ql0
>>684
でも仮に担当監督がエロイ方の坂本監督になったら
絶対に七海は出してくるぞ
686名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 12:30:58.76 ID:RKdfLEEsO
弟者が売れてるのは初めて知った
鷹介が出れば文句はないけどな
687名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 13:02:59.05 ID:+vwQECqlP
>>685
太郎監督がエロくないみたいに言うなw
688名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 13:22:59.47 ID:n3XoCbjTO
>>684
どういう話しにするか次第だけど
どっちかだろうね
689名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 13:29:24.97 ID:4UJuq0z40
姜はTRICKの矢部のドラマで「蒼天の霹靂です」とか言ってたな
690名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 14:17:27.79 ID:QX22d8f5i
エロもアクションもしっかり手を抜かない坂本監督は素晴らしいな。
691名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 14:53:33.92 ID:VKhkbLjX0
>>676
「なんかちょっと見ないうちに雰囲気変わったんちゃうんか?」
692名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 16:03:05.93 ID:wOsV+zvIO
>>689
そのシーンの時にはネクタイにクワガタが
ネクタイピンみたいに付いてたw
693名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 16:17:58.78 ID:Si1WFN/20
あのシーン完全にクワガライジャー意識してたよな
694名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 17:57:12.39 ID:Y5NNkL2d0
そりゃ、シャリバン渡さんが雨中刑事って名前で出てたり、
他の同僚に鳴滝さんがいたり、
挙句の果てに警視総監が郷秀帰って名前の団次郎さんだったりするからなw
695名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 18:47:59.72 ID:wfMj43Ic0
次ライダーのパイロットがエロい坂本監督らしいんだが、
そうなるとハリケン編は別の監督かな?
696名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:04:59.83 ID:qvi9YHHd0
エロい坂本監督はライダーに行く時は断腸の思いだったろうなw
697名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:12:40.09 ID:NwwGlEuhO
ハリケン→オーレン→ゴーオン

なのかな?ギンガマン以降は?
698名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:16:57.06 ID:XanxXTl90
太郎監督もエロイのに
すっかりエロイ方の坂本監督として印象付いてしまった<浩一監督
699名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:40:14.85 ID:wfMj43Ic0
浩一監督がいってしまったのは痛いが、それでも
戦隊には十分刺激を与えていってくれたから、良しとしよう。

脚本で三条来ないかな…。
700名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:42:25.57 ID:Si1WFN/20
変態スレかと思った
701名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:43:29.89 ID:GhE6V0mG0
>>698
君の欲望は
充分エロい>太郎
よりエロい>浩一
という認識を広めたいでいいのか?
702名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:46:11.19 ID:xENMbo7J0
>>659
最近出てないだろ。
前にどこかのHPの画像見たがライブマンの嶋さん状態で
出られたものじゃないの知らないのか?
しかも病気されてたみたいだから限りなく不可に近い。
703名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:48:06.80 ID:aXUtAHxL0
>>699
デジモンやってるからなぁ
>>697
ギンガ→ボウケン(7月放送分)
→???→ハリケン(8月放送分)
9月以後は不明
704名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:49:16.96 ID:1sowDQg+0
>>703
ボウケンとハリケンのソースって何?
705名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:49:55.94 ID:Si1WFN/20
ハリケンはおもちゃだろ

何度目だよこの話題
706702:2011/06/28(火) 19:50:19.15 ID:xENMbo7J0
と思ったが最近かなり回復はしてきているみたいだな。>チバレイ
707名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:59:26.17 ID:sEaWzKCR0
ボウケンの次にオーレンが来そうやな
708名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:08:48.01 ID:NTa4lkks0
>>703
ボウケンやるの?
映画で大いなる力、手に入れたんじゃないの?
709名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:12:29.07 ID:qvi9YHHd0
太郎の方の坂本監督はカーレンのために来たから、もう撮らないんじゃない?
710名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:13:30.48 ID:aXUtAHxL0
>>704>>708
児童誌バレ
711名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:15:07.76 ID:+vwQECqlP
むしろオーレンなんてどこから出た話だ?
712名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:15:59.51 ID:8CreeY+UP
>>707
指令の宮内氏が来たらチビる
713名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:20:51.14 ID:qIseUMzz0
>>711

>>561 >>563参照
確かソースは映画パンフか特撮誌のインタビューのどっちか
あくまでTVの方に合流できたのならやりたいって話だけど
714名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:32:37.86 ID:+vwQECqlP
>>713
ありがとう。別に何か情報があったわけじゃないんだ
>>561>>563あたりは見てたけど、確定みたいに言ってる書き込みがあったから新しくバレが来たのかと思ったんだ
715名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:56:35.55 ID:4EzYrdlY0
いや、もしかしたらフォーゼの1,2話の監督やったら即座にハリケン回だけやりにくるかもしれんぞ>エロ本
716名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:10:23.61 ID:NfYoTlTH0
>>678
ひょっとしてその凱が
レジェンド大戦時の
ブラックコンドルだったりして
717名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:20:43.15 ID:YtlMRdOAO
>>715
考えてみれば坂本エロ監督は、
Vシネ70分もののアクセル編とエターナル編を同時進行で撮影してたんだよな
しかもそれぞれのヒロインにミニはかせて
「今日は臨ちゃん、明日は裕可里ちゃん、俺幸せ〜」とか言いながらw

鍵を握るのは、ライダーにも戦隊にも監督好みの女優を配置できるかじゃね?
718名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:22:23.00 ID:wfMj43Ic0
ただ今回は、ソフィアのPVも撮影してたらしいからな〜。
まあ不可能じゃないとは思うが。
719名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:26:04.60 ID:n3XoCbjTO
オーレン回見たいね
UAの現在の活動状況が見たい
720名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:28:55.85 ID:qIseUMzz0
ジェットマンのガイってスーパー戦隊ワールド(カクレンジャーの頃のイベント用3D映画)だと
ガイって呼ばれて普通にいるんだよな 中の人は出てこないが
ターボレンジャーの冒頭大集合でも黒いるし

当時の監督や脚本家は死んだつもりで書いてたんだろうけど
後任の人達が色々な都合で死んでない事にしたって感じだと思う
まあ、シリーズものは仕方ない その監督・脚本家個人のものじゃないし。
721名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:30:29.78 ID:tQ0caN+3O
ハリケン関連の玩具が8月下旬に出るから
おそらく参加するんじゃないか!?
722名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:35:15.79 ID:qQnurn1H0
>>720
スーパー戦隊ワールドについてはよく言われるけど、ジェットマン最終回
を見れば分かる。ジェットマンの最終回Bパートの結婚式がラディゲを破って
から3年後。ジェットマンが放送年どおり1991年〜1992年で、スーパー戦隊ワールド
が公開年通り1994年通りだとしたら。竜と香の結婚式は1995年。スーパー戦隊ワールドは
その1年前の出来事になる。
ファイブマンからカクレンジャーまで一挙に集結するくらいだから、帝王ダイダス一味も
ザンギャックとまではいかなくともかなりの脅威とみられて特別招集がかかったのかもしれん。
723名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:50:12.68 ID:pqWp0aAW0
玩具展開のない昭和戦隊は、どこかでまとめてになるんかね?
まあ、ゴレンジャーが認めちゃった以上、露骨に反対は出来ないだろうし。
724名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:55:19.80 ID:Si1WFN/20
ギンガマンでやっとテレビは二つ目の90年代だからオーレンあたり頑張って欲しい
725名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:57:47.41 ID:yoRmOMF+0
>>722
Bクラブっつー模型雑誌でジェットマンの外伝漫画があったけど
そっちでは死んでた
(意識不明状態の竜の夢に出てくる)
726名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:59:59.37 ID:SIo9PNKb0
公式に近いというなら井上の小説じゃないのか
727名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:10:33.89 ID:zwa101bk0
>>723
どこかでまとめてなんて半ば決めつけたように夢の無いこと言うなよ
確かにどうなるか分からないしそうなるかもしれないけど
それでも期待してるんだからさ
728名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:15:50.30 ID:SIo9PNKb0
どうせ余り戦隊アタックとかになるんでしょ
729名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:19:24.97 ID:NUVpAbZT0
>>724
ジュウレンジャー…
は本人出演してないか
730名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:23:52.03 ID:Si1WFN/20
>>729
あれはジュウレン回にはできないさー
731名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:25:57.24 ID:zwa101bk0
>>728
わりい、いつも暇人か
マジレスした俺が悪かった
732名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:31:38.98 ID:VKhkbLjX0
>>715
>>717
ハリケン回は玩具発売日からして8月下旬、そしてフォーゼが始まるのは9月4日
翌週くらいの放送なんだから長澤奈央が出るとしたって流石に撮るのは無理だろw
733名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:42:38.59 ID:zwa101bk0
監督権限すげえなw
734名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:50:02.72 ID:qvi9YHHd0
ミニスカぐらい監督権限で楽勝だろw
735名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:51:31.29 ID:YqrQGBjaO
映画のネタバレはまだみたいだね
ゴセイワンダーや恐竜折神みたいなオリジナルを早く見たい
736名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:54:47.88 ID:kBY2Isxy0
マスクマンは十把一絡げにされちゃうんだろうなあ…
737名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:59:19.77 ID:qQnurn1H0
>>736
なってほしいんだろ?
738名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:59:39.27 ID:Z0TphVHy0
>>736
わざわざ映画で消化せずに残したんだし、何かあるかもしれんだろ。
引退した人も萩原さん、前原さんと出てくれてんだし。
…まぁ、どっちかというとライブや55Vの方が現実的だけど。
739名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:04:51.13 ID:S1iPwPhm0
いざとなったら姿長官に
よくぞ生き残った我が精鋭達よ
って言わせるから大丈夫
740名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:07:38.07 ID:VKhkbLjX0
>>735
8月映画の限定ロボは今回ないって大分前から言われたいはず
強いて言うなら偽ゴーカイオー?だか何だかがそれにあたるけど玩具化はしないっぽいしな
741名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:08:16.47 ID:SqHGXXgIO
>>735
ハーカイオーらしいよ
742名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:14:35.61 ID:n3XoCbjTO
>>738
散々11の大いなる力=映画の顔出し出演とは限らないって言ってるのに
何故こだわってるの?
743名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:18:19.97 ID:SqHGXXgIO
>>742
ルカ役の人のブログによれば
11個の大いなる力=映画でゲットしたレンジャーキーらしい
744名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:24:41.56 ID:+vwQECqlP
>>743
映画で手に入れたと言ってもそれが顔出し戦隊のとは言ってないじゃん
745名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:24:42.35 ID:n3XoCbjTO
>>743
「顔出し出演した戦隊の」とは一言も書いてないのに?
解釈を急ぎすぎてない?
746名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:26:35.02 ID:ZSbvd/U8P
>>743
映画で11の力を手に入れたのは17話でジョーが仄めかしてる通りなだけで
ルカ役のブログでゴーオンやデンジマンの力であると明言されてるわけじゃないだろう
747名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:32:00.64 ID:SqHGXXgIO
>>744-746
確かにはっきりと「○○レンジャーの力」とは書いてないからなぁ…だからといってこのままうやむやにするとは思えないし
748名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:32:37.97 ID:sEaWzKCR0
つかチーフが出るんだからあんまり関係無いんじゃねその辺は
749名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:32:43.90 ID:VKhkbLjX0
少なくともゴーオンの大いなる力は手に入れてないことが確定してるからな
750名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:47:45.08 ID:NfYoTlTH0
>>741
どこのLBXだよww
751名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:54:52.56 ID:vL39zwZS0
つかそもそも映画でレンジャーキー手に入れてないから質問が間違ってる
大いなる力と勘違いしてるんだろ単純に
752名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:21:45.60 ID:BDGZK2ohO
さとう珠緒のブログに日常的な話しに紛れてオーレンジャーへの思いがチラホラと
ゴーカイジャーを意識してるかどうかは定かじゃないが
でも期待してしまうw
753名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:22:35.58 ID:pQeBK6C20
オーレンジャー編こそ我らが星野吾郎こと宍戸勝の出番!
754名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:35:54.01 ID:URrGzzhn0
宍戸さんは普通に出られるよね
ムード歌謡だっけ?
755名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:37:30.46 ID:QoHSVlmF0
さとう珠緒に期待したい
756名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:50:29.85 ID:TjHOeo0lO
>>752
まじか!
期待せざるを得ないな。
さとうの成功は戦隊の在り方に多大な影響を与えたからなぁ。
757名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:51:49.34 ID:vnIvHtf10
オーレカーレンギンガやってハブられるメガとか
758名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 00:55:16.07 ID:8+QwNRFC0
オーレンジャーの大いなる力って
ハッチから記号が飛び出して攻撃とかそんな感じか
759名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:01:21.15 ID:cMCfYE8c0
>>757
様々な戦隊の親になれる(ゲストで出られる)のが大いなる力だなw
760名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:03:32.90 ID:1hGNjSRlO
メガレンも普通に赤出せるだろ?
もう1人出すなら設定的に黄がいいが出せるのは青だけか
761名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:05:23.41 ID:zo8WsZMa0
>>760
黒以外は4人ともそれ以降の作品に客演してますね
762名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:13:52.03 ID:buKoXRvcO
>>750
俺も思ったw
763名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:39:12.90 ID:1hGNjSRlO
>>761
出せるならギンガマンVSメガレンの前半みたいに赤と黄がいい
黄以外が赤と二人で出るのは違和感があるんで
764名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 01:51:00.44 ID:1jEadM+N0
>>739
たけし軍団の大いなる力ならともかく、
たけし城に立ち向かった一般人の大いなる力はちょっと微妙だなw
765名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 02:42:26.44 ID:wDTNc3/L0
>>763
俺も黄に出て欲しい口だが、桃でも良いな。両方ならなお良いけど。
去年高寺Pのトークショーにゲスト出演してたけど、三十路とは思えない可愛らしさだった。
766名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 02:43:15.58 ID:AtQAp9cOO
「確かに君たちは我々の大いなる力を手に入れたかもしれん。しかしまだ我々には小さなる力があるのだ」
767名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 04:24:18.16 ID:1hGNjSRlO
>>765
桃は青と結ばれたんじゃないのか?
黄か桃かは現在の容姿次第で決められるだろうから桃が出てもおかしくないか
768名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 06:22:49.82 ID:BOVfgwB9O
メガは青だって赤とつるむ事多かったじゃない
とりあえず赤さえ出ればあとは誰が出ても嬉しいな
769名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 06:50:55.30 ID:tzr/O68D0
メガレン回はとにかく斎藤暁さんが出てくれれば嬉しいんだけどな
770名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 09:00:16.60 ID:MHBs7oR60
三式見たけどハーカイオーガセネタじゃねえか
771名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 09:23:19.22 ID:HbEwnQ4/P
野球仮面に対するゴレンジャーハリケーンが荒川の真骨頂…
嫌な予感しかしないw
772名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 09:42:11.65 ID:8pseZko70
ドラゴンズネタか何か?
773名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 09:58:23.13 ID:0OSf2atL0
そこで企画当初は野球戦隊だったダイナマンに変身して勝負
774名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 10:00:57.83 ID:R8Fz7M+/O
本家よりにせゴーカイオーの方が好きだわ
775名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 10:01:46.55 ID:xk2/E2fW0
本家より海賊っぽいな
776名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 10:45:55.12 ID:6Qvm0lMb0
映画にダーエンさん出てたの?
777名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 11:05:25.49 ID:ApJJiIj/0
黒騎士の方で出演するって、カクレンジャーの方はどうすんだろ
778名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 11:40:09.04 ID:ccj/9Hep0
ジオンのMSみたいだ<にせゴーカイオー
779名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 11:57:37.18 ID:EABheqas0
野球仮面なあ・・・
どうせなら牛靴・機関車・野球の三馬鹿、もとい三大怪人そろい踏みくらいやりゃいいのに
780名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 12:22:51.27 ID:l2T1POolO
>>758
そこは
ゴーカイ・ツインブロッケンソード
で頼む(^∧^)
781名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 13:34:49.24 ID:M9wONKuI0
>>771
マーベラス「ゴレンジャーハリケーン!落合博満!」
782名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 14:00:08.92 ID:RvNykUnL0
マーベラス「ゴレンジャーハリケーン!元日ハムのイースr(ゴトンッ)」
783名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 14:20:00.53 ID:uJ1V2wiZ0
手に入れてない大いなる力って残り12?(ギンガ抜いて
残り30数話、月2回でいけば余裕だな。
マスクマンにはブルーマスクに出てもらって
784名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 14:43:44.64 ID:uJpbnjt/0
>>779
野球が国民的な独り勝ちしてるスポーツって概念が
いかにも昭和臭、団塊臭が漂っていいってことなんじゃないかな?

オーレンジャーにゴーカイチェンジして
「俺の前でオーレはやめろ、オーレは!」とか言って欲しいw
785名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 15:49:04.91 ID:sCCIy7960
>>782
360°モンキーズw
786名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 16:02:49.53 ID:iTJS320O0
>>781
マーベラス「ゴレンジャーハリケーン・バーニングディバイド!!」
787名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 16:42:15.43 ID:1hGNjSRlO
メガレン回は赤と青ではどういう展開にするか想像つかないな
788名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:07:18.33 ID:+zE2j3jb0
三式来てるな
ギンガ、ボウケン、一週あいてゴーゴー5か
789名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:07:27.53 ID:MHBs7oR60
三式キター
790名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:08:07.39 ID:wJkYu8S00
閣下ーっ!?
791名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:08:16.22 ID:Op1WmMGj0
三式更新
21話がボウケン回
チーフだけでなくリュウオーンも登場
23話がゴーゴーファイブ回
巽マツリが登場
ギンガ回で引退したリョウマが登場したように
マトイ兄登場に期待したいが…
792名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:13:10.44 ID:x5REUDY60
22話は誰メインだろう、星だからルカか?
793名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:13:55.89 ID:pQhZy4aN0
チーフwww、いきなりガレオンwww
794名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:19:00.43 ID:rz8XcnaC0
チーフの回、お宝ナビゲートの記述が無いから大いなる力ゲットするかまだわからないな
実際に放送見るまではっきりはしなさそう
795名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:20:13.49 ID:tzr/O68D0
21世紀戦隊は一通り終わったから今度は90年代戦隊に移行しつつあるな
この調子で昭和戦隊にもシフトしてほしいが
さてどうなることやら
796名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:22:52.34 ID:M9wONKuI0
マトイ兄ちゃぁぁぁぁぁん?????
797名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:23:47.18 ID:ot1gjwiNO
>チーフの回、お宝ナビゲートの記述が無いから大いなる力ゲットするかまだわからないな
えっ
798名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:23:57.77 ID:NVFly1n70
ボウケンの力はもう映画で貰ったでしょ
799名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:27:51.02 ID:kut1NfVA0
ゴーゴーファイブが出るのなら、是非被災者へのメッセージを込めて。
800名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:29:04.21 ID:rz8XcnaC0
>>797-798
ゴーオンは秋以降発売の玩具が控えてるから現在所持している事は限りなく低い
→映画11戦隊の大いなる力は全てが顔出しヒーローの物とは限らないって何度も話題になってるじゃん
既に力を貰ってる戦隊のレジェンド回をやる意味は薄いのだし、現状はっきりはしていない
801名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:29:51.12 ID:wUxPIF2+0
ギンガマンは宇宙海賊つながりで敵対
ボウケンとはお宝探しに協力、って結構理想的な
レジェンドとの絡ませ方だなー
そしてまさかのゴーゴーか、マトイが兄ちょっとでも出れば
7月は凄い月になるなw
802名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:32:03.09 ID:qaoz9k3OO
あああ、映ちゃん駄目だったか…中の人海外だし仕方ないけど残念
アカレッドとの関わりはなかったことになるのかなー

しかしギンガとボウケンは予想通りの関わり方してくれて嬉しい
803名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:33:23.22 ID:r0/zXMPq0
マーベラスがやっとジャケットを脱ぐのか
一人だけ暑そうだったからなあ…
804名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:36:02.81 ID:HbEwnQ4/P
>>794
ナビゲートする前に向こうから来るってかw

>>798
11の大いなる力の中にボウケンが含まれるかどうかは21話ではっきりするでしょ
今のところどちらとも言えないし
805名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:36:56.43 ID:wUxPIF2+0
>>802
確かに映士とアカレッドの話も見たかったな
でもボウケンVSスーパー戦隊のときも結局アカレッドが
何者だったのかよく分からなかった訳だし
変にアカレッドと絡めるよりはボウケン単独回の方がいいかも
806名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:42:07.07 ID:3g8i2trnO
バスコが使うのはリキッドロイドだけかと思ったけど月火水木金土日の7種のロイドを使うのかな
807名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:42:17.64 ID:a1tAK/1e0
ボウケンとは相性いいだろうし、カーレン回とまではいかなくても
チーフとがっつり絡んでほしいな
808名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:44:13.55 ID:YG7VIm6v0
リョウマが何か持ってるけどあれなんだ?
809名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:45:43.46 ID:M9wONKuI0
マトイ兄ちゃん出てほしいなあ。
これまで、変身後のオーバーラップはレッドで続いてきたのに
ついにそれも崩れ去ってしまうのか・・・?
デカ回だってジャスミン出たのに無かったんだぞ。
810名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:45:46.67 ID:HbEwnQ4/P
そういやルカが初めてレジェンドとがっつり絡むんだな
811名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:51:51.97 ID:yp2pz8st0
マイトじゃなくて不細工マツリかよおおおお
812名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:52:39.57 ID:M9wONKuI0
あ、そういえばギンガマン編の監督は誰だ・・・

KY中澤キタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━ !!!!
813名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:52:43.04 ID:Br3yibas0
リョウマがドーナツを持ってるのは面白いな
想像をかきたててくれる
814名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 17:56:38.42 ID:YG7VIm6v0
>>812
ゲキの主題歌好きだったから流れなくて泣いたわ(´・ω・`)
今度は流してくれるといいな…
815名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:00:20.57 ID:SsIDOa+40
まさか二週連続レジェンドとは
816名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:03:56.82 ID:vDoHePZyO
>>802
映ちゃんは残念だが、あの似合ってるとは言い難かった銀ジャケ金髪を
5年たって再現するのはキツかろうと自分を納得させてる。
NEVERスタイルが激渋にハマりまくった後だけに余計

それにしてもチーフ、船にはスコープショットで乗り込むのか?
から始まって色々想像するとワクワクする
すげえ偉そうな態度で手伝えというのかとか
マベも面白がって受けるのかそれとも拒否モードなのをチーフが丸め込むのかとか
俺様系を口説かせたら右に出るものはいないからなチーフw
817名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:06:38.09 ID:HbEwnQ4/P
>>812
中澤アンチスレでも立ててそっちでやってろ
ギンガマンスレにまで迷惑かけるな
818名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:09:51.65 ID:wUxPIF2+0
今、巽マツリのブログ見てきたが、まだ撮影とかの話は
してなかったなーこれから撮影なのかな?
でも、6月11日の記事にマトイ兄とナガレ兄との写真が載ってて
出演しないかとちょっと期待してしまう
ってか、マトイ兄、今金髪なのねw

ttp://ameblo.jp/shibata-kayoko/
819名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:11:47.50 ID:1hGNjSRlO
ゴーゴーファイブ回は桃だけとはまだ確定してないのか?
シンケンで主人公じゃないけど一応赤出たことから赤が出ないレジェンド回はないと思うんで
820名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:15:16.50 ID:HbEwnQ4/P
>>819
アバレンジャー…
821名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:19:41.22 ID:1hGNjSRlO
>>820
先週はアバレン担当回ではないだろ
822名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:23:51.67 ID:i0OqsMnEO
三式みてきた
リョウマも最初は情報なかったしマトイ兄さん期待したい あとマツリは不細工じゃねぇぇー
823名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:25:35.44 ID:zulE+A010
ゴーゴー回ってもしかしてダブルヒロイン回かな?
やっときたかって感じだな
824名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:32:57.84 ID:q+1Vch26O
>>813
ヒカルの好物?のドーナツだったりして
でもハカセがリョウマに肩を借りてた画像で
ハカセがもってたから…よくわからんがお土産か?w
確かに想像が広がる〜w
825名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:34:28.56 ID:p3k2s7LsO
纏もゴーカイに出るらしいぜ…ソースは、中の人のtwitter
826名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:35:41.51 ID:bMXhSSMa0
マイト兄ナガレ兄マツリで出ちゃおうぜ
827名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:37:01.10 ID:1hGNjSRlO
8月〜9月にダイレン オーレン メガレン回やって10月以降はバイオ フラッシュ ターボ辺り
1月以降 ライブマン ジャッカー 最後にゴレン回といった流れか
828名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:39:42.39 ID:zulE+A010
>>827
プロデューサーも全部やるとは言ってないからどうなんだろう
俺ら大きなお友達的にはいいんだが玩具売らないといけないからね
829名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:39:54.74 ID:lAg26l3E0
>>825
あの湯呑の写真のこと?
確かにあれは意味深だったけどどうなんだろう?
タイミングが合うなら出てほしいけど
830名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:40:12.59 ID:v9dgNfRd0
ゴレン
ジャッカー
フラッシュ
ターボ
ダイレン
はやらんだろ
831名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:43:40.55 ID:iTJS320O0
10月以降はずっとジェットマンでやってほしいのは明らかに欲張りか?
832名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:45:19.51 ID:7Zf/Z8kwP
やっぱりサンバルカンは無理か?
833名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:45:46.93 ID:v9dgNfRd0
>>831
願うだけなら大丈夫だ
絶対やらないから
834名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:47:05.41 ID:rDlSnKMe0
ボウケン回で本編で最後まで生き残った
ゲッコウ様とシズカが登場しないのは残念なところ
835名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:48:31.20 ID:apx9C0KD0
ヒュウガの真意が気になる
凱を試しているのかそれとも本気で交代した方がいいと思ってるのか…
再来週早くこいこい!
836名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:49:53.06 ID:atzjsoH80
マツリが嬉しいのは当然だけど、ルカとアイムのダブルヒロイン回がいよいよ来たことも喜び

リュウオーンは声森田さんだよ…な?
837名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:50:34.65 ID:zulE+A010
ファイヤーロイドって事はゴーゴー回にバスコも出るって事かな?
838名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:52:19.56 ID:tzr/O68D0
>>832
なぜ根拠なく急に「やっぱり」なの?
839名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:54:02.78 ID:lFiIS9VCO
>>836
復活に失敗して自我のない凶暴な単なる怪人として登場、声もテキトー、
てことはないと信じたいねえw
840名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:55:23.21 ID:SxmdZh8U0
レジェンド登場はいいんだけどちゃんとザンギャックとか
バスコとかその辺も何とかしてほしい
特にザンギャック全然強そうに見えないよ…
841名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:58:21.50 ID:cMCfYE8c0
チーフは普通にミッションの補充要員としてゴーカイを呼びに来るのかw
そう言う意味では「お前の仲間はどうしたんだよ!」と言われること請け合いなんで
他の連中の動向も少しはわかるかな? 現チーフは真墨のはずだし。
「あのお方」がついてこないのは不自然だしねw
言及あるといいな―。
842名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:59:08.00 ID:iTJS320O0
>>840
そこはラディゲをレギュラー化させるのが得策だと思うんだがな・・・
843名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:02:54.48 ID:ccj/9Hep0
昭和戦隊のオタは慎ましさが足りない
844名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:03:26.17 ID:RckM45PoO
ゴーゴーファイブ編はマトイ兄さんも出るかね?
845名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:09:25.71 ID:EABheqas0
ついに敵キャラ復活も来たか・・・
846名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:09:25.61 ID:qRqA56Ip0
ヒュウガ兄さん13年経つのに荒木並に変わってないな
そしてリョウマの口の形が矢部の部下w
847名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:14:56.55 ID:6XCSpCuo0
ギンガのつぎ休みなくボウケンなのか
848名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:15:25.73 ID:H+lhsN0b0
チーフ相変わらずで吹いたwww
849名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:17:03.43 ID:2hzIG7iN0
>>827
40話過ぎてレジェンド回やる余裕あるんかいな
850名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:17:10.56 ID:buKoXRvcO
ゴーカイ獣王斬り
ゴーカイアドベンチャードライブ

どうなんだろ
851名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:18:26.82 ID:1hGNjSRlO
>>828
赤が出せないわけじゃない作品はやると思う
ボウケン回やることからバイオ ターボ ダイレンも可能性あり。フラッシュは赤が出たがってるらしいから
1月頃に少し痩せた赤と出たがってた黄が出るライブ回 次は2作目補正としてジャッカー 最後はゴレン以外想像つかない
ゴセイは映画的にないと思う
852名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:19:24.07 ID:vDoHePZyO
>>841
宇宙から帰ったら奪い返すって言ってたから
宣言通り真墨を引きずり下ろしてチーフの座に返り咲いてたりしてw
853名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:21:01.36 ID:zulE+A010
>>851
ゴレンジャーだって映画でやったろ
1月ってもう終盤だぞ
アカレッドの登場や皇帝も出てくるし物語的にそれどころじゃない
854名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:22:26.54 ID:5hsj31IK0
「いきなり」って、
向こうから来るのかよw
855名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:26:16.32 ID:zulE+A010
>>854
いきなりガレオン船にやってくるチーフを想像できるから困るwww
チーフ「ま、ちょっとした冒険って奴だ」
856名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:28:24.41 ID:6XCSpCuo0
あの人達は変身しなくても潜入できるもんな
857名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:32:02.29 ID:vDoHePZyO
ジャリユウの生き残りって最終回まで残ったあの二匹かよwしぶといw
858名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:34:26.02 ID:1hGNjSRlO
>>853
1月以降はレジェンド回なしだとでもいうのか
ゴレンかゴセイ以外が最後のレジェンド回だと中途半端だろ
859名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:34:40.11 ID:tzr/O68D0
>>843
いつも単発IDでご苦労だね
自分の事を慎ましいとでも思ってるのか?w
860名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:35:11.56 ID:7ysyQs260
うおーなんかいろいろバレ来てたー!
俺が自分で戦うからモバイレーツ寄越せ って言い出すレジェンドがいてもいいと思ってたけど
ヒュウガだったか。
ゴーゴーはもちろんマトイ兄さんに出てほしかったが、マツリ+ルカアイムのヒロイン回も
それはそれで超おいしいと思ってしまった。楽しみだ。
861名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:35:35.79 ID:pWoqcGok0
チーフ出るなら久々にゴーゴービークル拝みたいなあ
862名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:35:40.97 ID:cMCfYE8c0
終盤だと混成メンバーで助けに来る、とかそういうのがありそう。
最終的に船長判断でキーが返還されて、ゴーカイの危機を救いに来るとか。
863名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:36:21.41 ID:6XCSpCuo0
そのレスですでに2回目じゃねーかw
864名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:38:16.43 ID:tzr/O68D0
>>818のブログの内容が直接関係あるか分からないけど案外こういうのが期待できるもんなんだよな
865名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:40:45.56 ID:VSOIz+9V0
>>858
バレでも何でもないが、クリスマス頃に「第二次レジェンド大戦」があるんじゃね?
商戦的に全部投入がセオリーだし、最後はそんな感じになるんじゃないかなと思ってる。
866名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:42:14.26 ID:EABheqas0
>>858
大いなる力云々は別として
最後にゴレンジャー来ないと締りは悪いわなあ
867 ◆rtuPKAQOqo :2011/06/29(水) 19:44:38.85 ID:VSOIz+9V0
11月くらいに昭和戦隊から何か試練をもらってまとめてゲットして、
バスコから最後のレンジャーキーをもらって、
12月に第二次レジェンド大戦、だったら流れとしては悪くない。
868名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:47:36.91 ID:3g8i2trnO
ネガティブからは再生怪人はいなかったし(厳密にはパチャなんとかはネガティブなのかも知れないが)
リュウオーン復活は嬉しいね

エヴォリアンやジャカンジャの誰かも復活する可能性が微粒子レベルで存在する?
869名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:48:48.36 ID:eJfXPu2C0
三式見た。

さすがにマーベラスは冬コートやめて、夏用の赤ファッションになったのかね。
それでも熱そうだが。

で、サリーの中の○○ロイドは七曜にあわせて7種類なのかな。
さすがにもうレンジャーキーもあれで、打ち止めだろうし、底が見えたかな。
870名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:52:21.01 ID:eJfXPu2C0
>>866
ゴレンジャーとジャッカーは199ヒーローで十分だと思うけど。
あそこまで扱いよくて、これ以上望むなんて贅沢。
871名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:52:39.83 ID:buKoXRvcO
バスコ今度は歴代ロボ使ってきたりして
872名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:52:55.84 ID:1hGNjSRlO
引退してもどこにいるのか明らかになってててスケジュールが合えば出せるってところか

>>866
最終決戦前にレジェンド戦隊のリーダーアカレンジャーに会うってことで最後はゴレン回が似合うと思う
映画で流れてたらしいけど勿論主題歌もありで
最終回はゴーカイ6人だけでバスコかザンギャックと決着をつけるのかと思ったが第二次レジェンド大戦なのか
873名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:52:59.04 ID:ccj/9Hep0
>>859
単・・・発?
874名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:54:54.89 ID:gQZvRgtE0
ゴーゴーファイブはピンク出演か
875名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:55:27.61 ID:eJfXPu2C0
最終決戦前にアカレッドに会って何かしらのどんでん返しがあるので十分なんじゃないかなぁ。
ゴレンジャーとかジャッカーとか、あんまり本編に出張って欲しくないなぁ。
876名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:56:20.00 ID:d1v3rOxV0
>>871
バルシオン来る?
877名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:58:56.29 ID:EABheqas0
>>870
あれで扱いいいか?
878名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:13:20.89 ID:HsBZvHGW0
・好待遇
デカ、シンケン、マジ、ゴレン、カーレン、ガオ

・未定だけど好待遇っぽい
ゴーオン、ゴーゴー5、ギンガ、ハリケン、ボウケン

・普通
ゲキレン、ジャッカー、デンジ、大連、アバレ、ゴセイ、ダイナ

・残念
獣連、タイム、その他


いまんとここんな感じじゃないかな
879名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:15:02.01 ID:eJfXPu2C0
>>877
顔出しでもスーツでもおもいっきりせりふ言って、立場的にも思いっきり目立っている。
アカレンジャーとビッグワンだけで十分おなかいっぱい。
880名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:17:37.51 ID:qvDPA7/fO
>>878
ゴセイは映画でガッツリ絡んだしオリジナルキャストが変身もしたし割りと良い方じゃないか
881名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:17:53.40 ID:W+JzSEFU0
>>878
出てくれるだけ満足な俺がいる
882名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:20:13.12 ID:zulE+A010
TVシリーズでは豪快チェンジも少なく不遇だが
映画でW主役でレジェンド唯一力を取り戻してんだから超優遇だろ
883名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:22:00.06 ID:HsBZvHGW0
>>880
確かに。シーイックゴセイグレート出てきたりとか、結構製作側も凝ってたしね。

ダイナマンは199映画の中で盛大に吹いた「あのシーン」だけでもう十分過ぎるくらいに美味しかったと思うw
884名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:22:42.73 ID:eJfXPu2C0
>>882
ゴセイはTVシリーズでは結構、豪快チェンジしているよ。
ますます超優遇だが。
885名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:23:33.64 ID:10ucKuAH0
つい先日ゴーゴーファイブ全話見た俺へご褒美すぎる展開だな
どうせなら5人全員出て欲しいのは贅沢か
ゴーゴーファイブは全戦隊の中でも特に5人で1つという感覚があるんだよな
886名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:24:30.57 ID:atzjsoH80
ギンガ回で鎧の持ってる本って本編で出てきた絵本かな
887名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:25:45.58 ID:Dky+49ng0
>>886
タカモクさんが描いたのだな
888名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:29:07.88 ID:TjHOeo0lO
>>883
ダーイナマーン!
大爆発!
ドカーーーン!!
889名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:30:49.26 ID:7Zf/Z8kwP
劇場版のアカレンジャーの出番だけではなあ

誠直也こと海城とマーベラスの絡みが見たい
890名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:31:00.51 ID:8pseZko70
ゴーゴー編はガオレン編に続いて脚本・監督の両名とも本編未参加スタッフか
891名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:34:04.44 ID:jlHA9axH0
ボウケン回、脚本・下山健人なのがちょっと意外だった
荒川が書くか、大和屋がきても不思議じゃないし
オリジナル経験無しなら、ゲキとガオやった香村かと思ってたが、下山とは
892名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:34:10.10 ID:buKoXRvcO
本編でチェンジした回数が一番多いのってシンケン?
ゴーオンも多そうだけど
893名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:35:15.14 ID:wFkfs60H0
22話はルカメインかな?
でも23話もアイムとWメインっぽいから続けてはないかな?
ジョーが続けてメインあったけどさ
894名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:37:47.05 ID:8pseZko70
>>878
ジュウレンは玩具面に関してだけ言えば好待遇なんだけどなぁ

>>891
下山は初のレジェンド回だよね?
あと香村は一応ゲキレンはゴーオンVSゲキを書いてるからな
ギンガもボウケンも荒川はサブで書いてるのにあえて書かせないのは意外
895名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:39:47.28 ID:eJfXPu2C0
>>893
22話で、ルカの伏線解消されるかな?
まだ半分行っていないんだよ?
896名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:40:11.98 ID:eq8MNQHD0
>>893
星降る、ってのが流れ星を連想させるからルカ回かな?
脚本荒川だから過去絡みだといいな
でも次がルカアイムなら、そろそろジョー回な気もする12話以降ないし
897名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:40:43.88 ID:zulE+A010
>>892
映画含めるとゴーオンじゃね?
しかも来週また変身するし
898名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:40:51.32 ID:oHA39Gse0
兄弟戦隊といえばファイブ・55V・マジレンだっけ
マジレン編では魁以外のレジェンドの動向は分からなかったけど、
55V編では他の兄弟の人生もつかめたらいいなぁ
899名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:43:23.06 ID:wFkfs60H0
>>896
ボウケン回辺りジョーメイン来ないかな?
22話ルカメイン23話Wヒロイン回
8月にまたジョーメイン回とか?
900名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:47:38.02 ID:RqN07puG0
ヒロイン回くるうううううううううううううううううううううう
901名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:50:37.66 ID:uIJR1oM8P
下山のボウケンはなんとなく大和屋ボウケンっぽくなりそうだ
902名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:51:16.34 ID:sCCIy7960
ゴーゴーファイブ回がルカ、アイム、マツリのトリプルヒロイン回とは。贅沢だ
903名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:52:10.46 ID:RqN07puG0
なんで星でルカ回かと思ったらそういえばガオ回で流れ星を数えてたな
夢=あの子供達との約束なのかな

>>895
とりあえず約束=夢が判明する(仲間に知られる)だけじゃね?
904名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:55:41.09 ID:VU+XSNv70
海賊だから誰が絡んでもいいけどな>星
905名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:59:55.40 ID:KZQ6BHqb0
ルカ・アイム+マツリのトリプルヒロイン回待ち遠しい!

ただルカ・アイム主役の話がこの一回だけな気もするんだよなあ…シンケン・ゴセイも一回だけだったし
ゴーオンは計3回(二ゴール回・G3P・シャワーバンキ回)やったのでゴーカイも
それくらいサービスしてほしい
906名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:00:13.12 ID:RqN07puG0
そういえばルカはEDでも流れ星に乗ってたな
あれ伏線だったのか
907名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:06:36.10 ID:pQeBK6C20
>>889
ゴレンジャーはどんな戦隊にも器用にあわせてくれる気がする。
908名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:08:06.74 ID:bWlGXYGN0
バンみたいに最後だけでいいからマトイ出ないのか
909名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:08:44.64 ID:wFkfs60H0
>>904
ルカかと思わせてアイムとか?
星が滅んだ過去話とか
910名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:19:16.36 ID:URrGzzhn0
7月に休止がなくてよかった。
911名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:20:21.23 ID:3g8i2trnO
「大いなる力争奪戦」とか書かれるとギンガマンの大いなる力はギンガの光なのかと思ってしまう
912名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:20:56.79 ID:RqN07puG0
バスコが大いなる力を狙うらしいが
レジェンドに認められなくても奪えるのかね?
一個くらい大いなる力が奪われる展開ありそうだけど
バスコが認めて貰えそうな戦隊ってなんだろう
913名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:20:56.95 ID:8pseZko70
バスコ回は香村で通すのかな?
914名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:22:36.67 ID:pQeBK6C20
>>912
ないだろう。
915名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:23:33.41 ID:4X35LNGy0
ハリケン、三人くるよ
916名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:33:26.58 ID:6eskU0zq0
バスコが後々改心とかしたらどっかから認められるかもしれんな
917名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:34:42.25 ID:/yqlHxTAO
>>912
仮面ライダーディエンドの大いなる力
918名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:35:03.83 ID:ApJJiIj/0
>>912
バスコに力貸しちゃったらそれだけで数年先も語り草と化すので勘弁願いたい
919名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:39:14.00 ID:abvlWHaT0
>>916
もう書いちゃったから来る事前提で書くけど
また既知外じみた狂人のコピペが投下されるだろ…

いい加減nana人目な話題はネタでも冗談でも微塵も口に出すな。
次スレからテンプレに入れて欲しいくらいだ。
920名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:45:20.36 ID:XAwLF12WO
>>912 ラッパに強制回収機能がある
921名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:51:13.90 ID:a1tAK/1e0
>>912
カーレンジャーさんならもう1個くらいくれる
922名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:53:14.95 ID:3CkRQdP60
>>912
実はバスコはデンジ星人の末裔で…
実はバスコはバイオ星人の生き残りで…
実はバスコはフラッシュ星人に助けられて…
923名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:54:46.59 ID:5LqLamI60
>>901
マーベラスのコートが燃える展開か……
924名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:56:51.59 ID:cV1o63cR0
>>923
ダイナマンにチェンジして名乗りあげて火がつくとかな
925名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 21:57:52.51 ID:Nig6jOS80
烈火大斬刀で燃えちゃうのかもよ?w

てかゴーゴー兄弟たくさん来い!
926名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:11:15.41 ID:2npBWl7c0
ピンクならユウリが見たいなあ
927名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:11:43.06 ID:iZaLB1Nq0
もしかしてフラッシュマンってみんな死ぬんじゃないの?
928名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:15:59.66 ID:pQeBK6C20
>>927
何故そうなるんだ?
929名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:21:36.57 ID:xk2/E2fW0
ギンガ回はタイトルがギンガマンっぽく見えないから不安だ
監督もあれらしいし
930名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:23:44.89 ID:o5q9qtRR0
555きたああああああああああああああああ
でも纏兄貴じゃねえええええええええええええええええ

でもマツリは、歴代ヒロインの中でも1,2を争う可愛さだと思うから超期待
931名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:26:59.52 ID:lAg26l3E0
でも、中澤さんはギンガで助監督をしてたんでしょ?
作品の現場にいた人なんだし大丈夫だと思いたい。OPインストは個人的になかろうがいいわ
932名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:27:20.20 ID:/6Gh8QyX0
赤も追加戦士も出演しない
まさかの桃単独出演となるレジェンド回はゴーゴーが初になるわけだ。

これで赤が出演出来ないジェットとか、マスクとか他の戦隊にも期待が持てそうだ。

しかしそうなると戦隊役の6人の役者皆現役でピンピンしてるのに、オリジナルの役者だーれも出演しなかったタイムレンジャーって一体・・・。
赤や桃が出演出来ないというなら、炎とか、緑とか、アバレやゴーゴーみたく他の奴出せばいいじゃねぇか。
933名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:30:40.25 ID:cjacfmIJ0
チーフが2度目なんだし、タイム回がまたあると期待したい
934名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:37:45.24 ID:7SHN19Fl0
>>931
>作品の現場にいた人なんだし大丈夫だと思いたい。
それ言ったらゲキレンの時はメイン監督だったんだけど

まあ今から必要以上にネガキャン始めなくてもなぁ…いずれにせよギンガ編放送後にすべてはわかる
935名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:40:17.63 ID:pxggGDwH0
監督の評価が上がるか下がるか
936名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:42:56.23 ID:3g8i2trnO
中澤さんも大変ですねw
937名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:45:17.06 ID:BDGZK2ohO
>>932
え?これで新情報は打ち止めでマツリのみで決定したの?
938名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:46:20.91 ID:zulE+A010
前みたいにバレ氏が来てくれないからわからんな
939名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:47:23.11 ID:H+21UyhFO
デカレン回とかあらすじにバンいらなかったしな
940名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:48:58.57 ID:i0OqsMnEO
リョウマだって最初のバレは書いてなかったしマトイ兄諦めるのは早計かと
放送日までマトイ兄さん出演を信じるぜ
941名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:50:08.16 ID:+3ph40vr0
大番狂わせでモンドパパ
942名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:51:55.91 ID:cMCfYE8c0
地味にボウケン編もチーフ(とリュウオーン?)で確定か?
映ちゃんは仕方ないにしても姐さんはぜひ出て欲しいんだが…クレジット表記で
名字がどうなってるか非常に気になるw あれから結構経ってるし、独身だとしたらチーフ酷いぞw
943名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:54:52.87 ID:8pseZko70
姐さんは冒険メンバー全員でない限り無理でしょ
944名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:58:26.41 ID:Xn/uWpaA0
↓参考までに

47 :名無し募集中。。。:2011/06/27(月) 22:04:05.68 0
・各戦隊のスローガン

「仲間=宝物」のスタンス ゴーカイジャー、ボウケンジャー
「奇跡」 ゴセイジャー
「絆」 シンケンジャー、ジェットマン
「信頼」 ゴーオンジャー
「向上心」 ゲキレンジャー
「勇気」 マジレンジャー
「プライド」 デカレンジャー
「正義」 アバレンジャー、タイムレンジャー、ジュウレンジャー
「継承」 ハリケンジャー
「弱きものを守る気持ち」 ガオレンジャー
「命を守る」 ゴーゴーファイブ、ライブマン
「友情」 メガレンジャー
「等身大の正義」 カーレンジャー
「愛」 ファイブマン
「青春」 ターボレンジャー
「夢」 ダイナマン
945名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:07:58.15 ID:i0OqsMnEO
で…っていう
946名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:14:16.84 ID:bbevJL2S0
>>942
すまん、映ちゃんは仕方ないってなんで?
947名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:17:54.52 ID:H+lhsN0b0
映ちゃんは夏まで映画の撮影で海外に行ってるから
さくら姐さんもボウケンメンバー全員出演じゃないと出てこないし
948名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:18:01.63 ID:/6Gh8QyX0
これで現状レジェンドの情報が全く出てこないのは

バトルフィーバーJ
サンバルカン
チェンジマン
フラッシュマン
マスクマン
ライブマン
ファイブマン
ジェットマン
カクレンジャー
オーレンジャー
メガレンジャー

あと11戦隊か。
949名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:18:26.24 ID:3g8i2trnO
>>942
おっとマツリの悪口は……と思ったけど婿養子の可能性もあるか
950名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:28:50.59 ID:/6Gh8QyX0
ボウケン回で、まだボウケンの大いなる力未入手という状態だった場合
結局映画内で入手した11の大いなる力とは一体何なのか・・・とますます謎が深まってしまう。
951名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:34:01.50 ID:N/NjsxtfO
>>948
この中で次来るのは何だろう。もう前半終了だからな
952名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:34:29.25 ID:/imFU9tk0
>>950
映画の後のTV放映回で「11個」って明言しないほうが良かったよね。
953名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:42:03.94 ID:CpRuh/WT0
リュウオーンは消化不良感あったからこれは嬉しい
954名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:01:53.89 ID:alG33RsSO
映ちゃんは海外から録音テープ送ってもらって
それで通信風に会話したらいいよ
955名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:04:47.98 ID:dhgJRYt1O
自動的に爆発しそうなテープだな
956名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:04:54.79 ID:72xoEnAN0
もう撮影終了してるだろ
957名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:09:20.89 ID:9bGmptHoO
DVDマダー?イエロー見たいんだけど
958名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:13:44.61 ID:Puw4kVLC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14872743

リーターンズの仮面ライダージョーカーきたぞ!
959名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:22:04.40 ID:5dYFLB0O0
>>954
メッシュとズラとシルバーのジャケットの衣装が向こうにあれば可能だけど…
960名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:25:50.22 ID:KmIYPgc9O
ホウケン回は映画もチーフ一人だったのにTVのレジェンド回までチーフだけだと寂しいなぁ
961名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:26:56.38 ID:C7Av1n4I0
レッド(主人公)が出ればゲスト一人だけでも文句ないがな
962名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:41:27.35 ID:5dYFLB0O0
>>948
ライブマンはやる可能性高そう、ダイスオー的に言うと次弾で5人揃うっぽいし
963名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:47:50.17 ID:skFW4mC80
>>960
リュウオーンが出るじゃん
964名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:50:46.74 ID:s7ivCI0T0
リュウオーンが赤い戦士系キャラなだけに、
乾先生にリュウオーンの姿がフラッシュバックする演出が何故か脳裏に浮かんでしまった。
965名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 01:16:16.74 ID:t64RE9mC0
そろそろ新スレ立てて。
>>950の俺は出来なかった。
966名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 01:21:40.20 ID:yJ7/0blH0
行ってみる
967名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 01:24:16.79 ID:yJ7/0blH0
くそぅダメだった(´・ω・`)
968 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:28:28.21 ID:shuBRUpP0
じゃぁ行ってきます
969 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:37:34.58 ID:shuBRUpP0
レベル見て行けると確信してたのにスレ立て規制でした。。。ハズカチ
970 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 02:00:33.24 ID:5dYFLB0O0
レベル溜まっるのにスレ建て規制とかやめたくなりますよーもう

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/go-kai/

・原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1308747132/l50
971名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 02:26:21.49 ID:sK8nevLUO
忠告
http://www.youtube.com/watch?v=ztvGmL1v80
皆さん最後の注意文の方に目が行ってますね。 なんであそこにそんなに反応するんでしょうか・・・。
あれは無断転載をする人たちへの脅し文句と思って 頂ければと思います。
皆様には恐らく何の関係位もない文章です。 これから私の動画では 冒頭に4.5秒
「25transzendenzからアップされた?動画です」 という文句を、
最後に4.5秒あの注意書き を毎回入れていく予定ですので、 そのたびに食いつかないようお願いします。?
ようするにお前ら転載するなと言う事
こいつがバレ主らしいわ。
972名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 02:49:14.90 ID:9/XkXm35O
なんでジュウレンがあの扱いで大獣神が発売されるのかと思ったが
リュウオーン・・・。
お前は盲点だった。
973名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 03:57:35.26 ID:bfhSs1mo0
シャドウが出てこないのはカクレン回があると期待してもいいんだな...
974名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 04:05:33.77 ID:h1p+aYw60
いやー、「映画で力をもらった11戦隊」を顔出しがあった奴じゃない。ってする方が無理あるだろ。
ボウケン回とか、大いなる力お披露目だけでもいいんじゃないの?

ってか、レジェンド回無い戦隊も大いなる力は全部どっかで見せて欲しい。
普通の回でおもむろにターボレンジャーの大いなる力!とかやんないかな。
975名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 04:30:57.51 ID:zdKpH/dZi
走輔の中の人のブログにアフレコした事と、その内容のヒントが
ゴーオンのナレーションの台詞(それは次のお話)があったから、
本編登場は確定なんかな?
976名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 07:02:42.82 ID:KeWr1rv60
>>974
「無理がある」とかもっともらしく聞こえる言葉を用いてまで自分の考えが正しいって主張したいのか?
そんなに自分の思った通りじゃなきゃ気が済まないのか?
977名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 07:27:25.60 ID:WQPT6j2F0
>>976
なんでそう突っかかるのかねぇ。

俺も974の意見賛同だな、ボウケンの場合は大いなる力をゴーカイジャーに渡してるから
「手伝え」って感じで。ゴーオンは炎神の関係で使い方がわからないとかでもいいしね。
978名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 07:29:23.02 ID:g7qCuReLO
他のレジェンドの時にはナビィのお告げがあって探しにいくけど
ボウケンの場合はお告げがないのにいきなりむこうから協力要請にくるのかw
てことはやっぱり大いなる力は入手済みってことか?
でも映画でのあの渡され方だとどの力がどの戦隊のものか
わけわかんなくなりそうだから仕分けが必要かもな
979名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 07:41:11.62 ID:MgEj8bGDO
冬のVS映画は、ガオからゴセイまでのレッドのみ総出演して変身してくれれば良いよ。
980名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 07:42:48.55 ID:xM0jjULL0
レジェンド回だとあらすじに書かれるお告げが書いてなかったから
ボウケンの大いなる力はゲットしてた可能性が強いかもな
981名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:26:36.11 ID:KmIYPgc9O
そしたら裏を返せば、大いなる力を手にしたからレジェンド回はやらないってわけじゃないとなるわけだけどね
あとレジェンド回じゃなくてもなにかしらの形で絡めてレジェンドをゲスト出演させる可能性とかな
982名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:39:11.98 ID:haPR82bmO
アレだよ、ゴーカイの連中は宇宙最大のお宝探しとかでかいこと言いながら、お告げがくるたび5人で街中ウロウロするだけだから
きっとチーフが冒険者として喝入れにくるんだよ

そんなんじゃボウケンジャーの大いなる力は使いこなせないぞ!とか
983名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:46:48.14 ID:P33WKByi0
>>962
そんなの理由にならない。もしそうだったらジュウレンジャーのレジェンド回をとっくにやってる
984名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 09:01:54.51 ID:/vv1pBXgO
玩具のレンジャーキーセット2…ゴーゴー、ダイレン、アバレ、ボウケン、ギンガ。
見事に最近のレジェンド回と一致…こりゃダイレン回に期待してもいいのか!?
985名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 09:49:23.70 ID:CBTcUIIA0
20話はギンガマン回だけど19と21も○○の××じゃ紛らわしい。
986名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:06:49.00 ID:YmRRrsjzO
バトルジャパンやレッドマスクに比べればティラノレンジャーとゴーレッドを出すのはそんなに難しくないと思う
987名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:13:58.69 ID:Y77c4NLwP
難しいかどうか以前にスタッフと東映にそこまでやる気が有るかどうか
988名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:33:34.78 ID:/vv1pBXgO
199ヒーローでは色んな意味で本気を感じたし、ギンガの例もあるからなあ。
ちょっぴり期待したくなってしまう気持ちもあるんだよね。
989名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:36:12.66 ID:6Sm+kXlsO
やる気はあるんじゃないの?結構力いれてると思うけど

ただ シルバーがらみのアバレン タイム ジュウレンはあれで終わりだと悲しいな
990名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:39:26.51 ID:+EcWrwQv0
ただ適当に中途半端にオリジナルキャスト出してたディケイドに比べたら相当力入ってるよな
991名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:48:37.69 ID:3Lj5zDy70
ここまで全てのレジェンド回に「原則として」レッド役のオリジナル俳優を呼んでるのは大きい
無論例外もあるけども
992名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:49:28.34 ID:/vv1pBXgO
>>990
まあ…ディケイドでの教訓あってのゴーカイだと思うよ。色んな意味で。
993名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:54:17.08 ID:oVM8cVQY0
>>990
ディケイドの場合は(映画を除いて)オリキャスなしを貫いてりゃそれはそれで
よかったのに、中途半端に出しちゃったからな……
994名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 11:11:38.24 ID:PAfFi/UI0
>>984
もしやったら死んでも永久保存wwwww
995名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 11:13:11.25 ID:tBT4SeyOO
ディケイドは昭和、
もっと言うと大ショッカー絡めたのが間違い。

てつを編でアポロさん倒して、→夏映画→話の核心
ってやれば問題なかった。
996名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:01:28.69 ID:/vv1pBXgO
>>975
時期的にwiiのゲームじゃね?
997名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:12:59.61 ID:UCe8KnAFO
さあ埋めようか
998名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:18:14.29 ID:YmRRrsjzO
少ないからか
999名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:18:38.02 ID:/GQvCgIY0
1000ならマスクマン回は無し
1000名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 12:20:36.49 ID:TD8Y1F790
派手にいくぜ行くぜ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/