宇宙帝国ザンギャック総合スレPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ゴーカイジャーの敵で、レジェンド戦隊でも撤退させるのが精一杯だった
戦隊史上最大の帝国ザンギャックと、ますますヒステリックでラブリーな
ワルズ・ギル殿下及び愉快な仲間達について語るスレです。

前スレ
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1303637257/
宇宙帝国ザンギャック総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1298763273/
2名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 10:05:49.90 ID:JHnlQY4f0
小林克也
「それぞれの時代映すスーパー戦隊、この平成不況を映しだしたこんな敵もいました
最初に就職した組織が倒産、次に就職した組織では創業者一族が経営を握っていて自分の能力を生かせない
最後に就職したのはパワハラが横行するブラック企業・・・
そして、彼はついに独立したところであえなくヒーローに倒されてしまったのです。」


香取「うわーなんかリアルだなあ」
土田「そうなんですよ、コイツがやられたときは涙がでましたよ!」

こんなシーンを想像しました
3名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 10:14:17.23 ID:JHnlQY4f0
絶対可憐チルドレン ザ・チルドレン
SKET DANCE スケット団 
ケロロ軍曹 ケロロ小隊
仮面ライダー電王 超電戦隊イマジンジャー
ONE PIECE 麦わら海賊
FAIRY TAIL 最強チーム
4名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 22:18:19.07 ID:8WZkbjLG0
今の時点でザンギャックの行動隊長最強クラスってデラツエーガーが暫定でOKなのか?
ダイナマン、ジュウレンジャー、ギンガマンとどれも大いなる力をゲットしてないとは言え、
3つのスーパー戦隊の力が悉く通じなかった奴とかアイツが初めてだったしさ
5名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 00:00:45.90 ID:A82iTdgx0
>>4
ダイナマン視聴者としては、スーパーダイナマイトが軽々と破られたのはちょっとショックだったな
6名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 17:33:32.88 ID:0Ck1kxXtO
>>1イエス、乙
7名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 17:41:48.14 ID:Y6LvVKbZ0
>>1
ザンギャックはそろそろ1回ぐらい作戦成功してもいいと思うけどなー
8名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 18:02:18.52 ID:UU/+T7Rn0
今までの作戦が成功すると、地球が焦土になるじゃねーかw

スニーク兄弟の作戦はゴーカイジャーの目的がザンギャックにばれた!
ちゅう点では一応成功をしている。
9名乗しより愛をこめて:2011/06/20(月) 19:35:47.07 ID:U8IxkKJm0
>>7
結局のところゲリラ戦だからね
ゴーカイジャーが勝ち続けているけど、
逆にいえば 一度負けたらもう後はないんだよ
10名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 19:41:55.04 ID:9GQaedC50
バック組織は無いに等しいもんな、ゴーカイジャーは。
レジェンド連中も大いなる力はくれるけど、宇宙警察も天空界も護星界も特に
支援はしてくれないしな。「後は自分たちでやれ」とばかりに。
後方組織の力まで手に入れるのは、それはそれでイヤだが…
11名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 20:45:54.02 ID:NQtazZivO
ダマラスには世のお父さんも同情してるだろうな
12名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 20:46:37.75 ID:pqs2F1ZO0
デラツエーガー除いて、ザンギャックの行動隊長で「こいつは結構強かった」ってヤツ、他に居たっけ?
ガオレンのレジェンド回に出て来たバウザーがマベに「やるじゃねぇか」って言われてたんで
そこそこ強かったんじゃないかと思ってるんだが
13名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 20:55:23.56 ID:Y6LvVKbZ0
>>12
ジェラシットじゃない? 必殺技3連発でくらっても平気だったし
14名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 21:00:26.19 ID:426ppSSI0
>>13
だが如何せん、行動隊長じゃない可能性が高い
15名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 21:13:21.75 ID:AnDmWl3/O
ナノナノダは、本人が馬鹿でさえなかったら強敵だったり
任務完了できたりしてた気がする。
16名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 21:21:06.63 ID:4e36H44R0
というより殿下の部隊そのものがメインから外れた、バカばかり集められた部隊なんじゃ…。
17名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 21:24:39.32 ID:pqs2F1ZO0
指名手配されてるブラムドがフツーに行動隊長として任務に当たってたりと、
ゴロツキの寄せ集め集団って感じだな、序盤の連中は
18名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 22:39:17.42 ID:HwpKBTVn0
>>12
バウザーは敏捷さと爪の強さで実力かなり高かったと思う
「」はすべてジョーのセリフ

バウザー(9話)…ゴーカイオーの弱点を発見しそこを攻めた。「いい連携攻撃だ」
スニーク兄弟(8話)…兄爆弾は意外と強力。「そこそこやるようだな」
パチャカマック13世(7話)…ゴーカイオーの砲弾を弾きながら攻撃をしかける。「あいつもなかなかやるな。」
サラマンダム(3話)…遠距離マグマ攻撃で苦しめる。「このままじゃおわりだ」
19名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 22:56:06.63 ID:z/SHx4ol0
ソドマスは強いほうだと思うが。
20名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 22:59:33.51 ID:pqs2F1ZO0
ジョーが剣の修行やり直して対策練るくらいだから結構強かったんだろうな>ゾドマス
インサーンの改造で更に強くなってたのを五刀流で倒したジョーはもっと強かったが…
けどゾドマスは巨大化してからマジゴーカイにアッサリ倒されたのがマイナス点だな
21名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 23:14:41.91 ID:HwpKBTVn0
>ゾドマス
剣の技は持ってたけど1対1に見せかけてゴーミン使うようなやつだから所詮ダメだろうね
22名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 23:24:52.32 ID:pqs2F1ZO0
そういう意味では再戦の時にゴーミン引き連れてなかった
パチャカマック13世はそこそこ評価出来るか…ゾドマスみたいにインサーンの改造受けてたけど
23名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 06:37:54.93 ID:9jCccFqD0
新幹部の作戦でバリゾーグを傷つけられて激怒する殿下
「お前たちを傷つけるものは許しはしない」
24名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 09:09:30.06 ID:+BmqfUyz0
殿下はバリゾーグかわいがっているのかな?
改造して洗脳したけど、あとは忠実な部下としてかわいがっているのかな?
それともシド先輩の意識が若干残っていて洗脳されたから敵と味方が逆になって今度は面倒みてやると
言う感じで殿下のことを思っているのかね?
怒り狂って殿下に斬りつけるジョーから殿下をかばうバリゾーグってありそうだな。
25名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 09:14:35.27 ID:5YGmdTJi0
殿下はバリゾーグを可愛がっているとは思わないけれども
唯一自分のものだとは思ってると思う。
他は全部帝国のものというか、父上のものだからね
バリゾーグの気持ちはわからんなあ
26名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 17:46:42.07 ID:vnR3VYt8O
バリゾーグの気持ちは改造された時から「イエス!ボス」なんだろ
改造される前は「ノー!ボス」だったろう
27名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 18:42:18.29 ID:kGm0DVkH0
>>26
「ノー!ボス」と言うより、「ノー!バカ」じゃないのかとw
28名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 19:18:26.88 ID:vnR3VYt8O
ノー!ナイかも知れん…
29名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 21:35:09.33 ID:N+MV1JXP0
ザンギャックにはマジレンのメーミィとか、シンケンのアクマロとかの追加幹部は出ないのかな?
出るとしたらどんな奴だろう
30名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 22:00:57.55 ID:wPUbA8N30
そりゃあ、殿下より優秀でカリスマ性がある奴だろ
もちろん殿下が嫉妬してゴーカイジャーに弱点教えて倒してもらう展開
31名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 23:01:54.50 ID:4CopuDF1O
殿下の発言に疑問を抱かないのは、バリゾーグだけ!!
32名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 23:07:56.25 ID:pFGzOljh0
「イエス、ボス。ノーであります」
と答えるのが正解。
33名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 00:32:46.31 ID:0yGkiFkiO
ワルズギル…スネオ
ダマラス…出来杉
バリゾーグ…ラジコン
インサーン…ドラえもん
行動隊長…のび太

マーベラス…ジャイアン
34名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 03:30:50.57 ID:kOId70mnO
ラジコン「ノー!ナシ」
35名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 10:20:19.23 ID:aoIgGh4R0
バリゾーグ用の巨大ロボの名が「バリンガーZ」
36名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 19:32:21.02 ID:9Zc1azEI0
>>35
じゃ、ダマラス用は「ダマラスM2」か
37名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 22:52:12.86 ID:+k2Iub+f0
>>35
オクラ入り?
38名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 00:51:30.97 ID:1wBV5a9D0
おからいり
39名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 20:06:47.40 ID:y/nyy2bKO
う〜ん。こんなに踏ん張っても殿下!
40名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 07:30:39.39 ID:6k8BHsPaO
すばらしい流れだな

殿下が見たら大爆笑しそうだ
41名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 10:02:36.61 ID:zjLnKhuI0
殿下がゴーカイジャーに勝つためナビィみたいな占いをする
「様々な組織を渡り歩いた天使と悪魔の力を借りるべし」
それで得たのがマッスルギアとダークゴセイパワー
42名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 14:01:10.64 ID:emOlwgAQ0
ザンギャックにもナビィみたいなマスコットっていないかな?
と思ったら殿下だったのね。
殿下がいるだけでそのお馬鹿ぶりに空気が和んでしまうわ。
少ない頭で考えた渾身の策が見破られてひっくりかえるのが馬鹿かわいい。
和み系悪の幹部って他に誰かいたっけ?
43名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 15:16:00.00 ID:Ddl6Ae9G0
ガジャ様w
44名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 15:58:38.25 ID:Kpsai9TP0
シタリ爺ちゃんとか割と和み系な印象だった
現場に出たときはえげつないけどw

あとボーゾックのゴロツキでゾクレンジャーのときに
ゾクピンクやってた子が勝手にマスコットだと思ってる
45名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 17:55:25.29 ID:NNZ+OLjqO
ダマラス「高架橋下の赤提灯で一杯やるだけが楽しみです」
46名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:04:22.34 ID:ncw8Kv6U0
バリゾーグは野良猫にえさをやっている
47名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 20:21:05.68 ID:7SE+XxZyO
和み系幹部なら、ガイアークの害気大臣様も推したい。
同僚が出撃中のアジトで、暇つぶしに一人ババ抜きやる人だし。
48名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:04:11.12 ID:bSV+aH3A0
ふと思ったが、ブラジラもやってそうな印象があるな>一人ババ抜き
まあこっちはあっちと違って

サイボーグ「一抜けだ。これも私の計画通りだ」
彗星「お前の番だ救星主、引け」
救星主「ふ、これで……!」
チュパカブラ「どうした、顔がひきつってるぞ?」
血祭「ババを引いたか。マヌケめ」
救星主「……だがここでババを引くのも私の計画通りだ」

ってな感じがしそうだが
49名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 23:15:19.21 ID:ptY+D8xX0
楽しそうでもあり寂しそうでもあり・・・いややっぱり楽しそうだなw
50名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 07:13:44.84 ID:hXifz4QoO
インサーン「あ、玉置…玉置君よ!ヽ(≧▽≦)/」
51名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:28:39.23 ID:X+vaRSrbO
殿下…今日も出んか…
52名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:29:01.04 ID:go506E+Y0
ダマラスが指揮を取った方が明らかに的確な指示をだしている件について
53名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:30:19.78 ID:X+vaRSrbO
静かでいい
54名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:55:26.11 ID:c4T39L430
>>53
「いない方が…」という台詞を吐き捨てる姿を見たところ、
前回の部下への薄情振りで「今は未熟でも支えていこう」という義務感も確実に失せつつあるな

他の兄第姉妹の登場も、そろそろかな?
55名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 08:56:59.35 ID:MxutBpGA0
ザンギャック帝国は名古屋なのか
56名乗しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:01:16.53 ID:Oo4lBT1n0
いないほうがいいと思うのは構わないけど、
部下の前で口に出してしまうのが凄いな
インサーンとか けろっとしてチクりそうなタイプじゃないか?

一般兵だって、NO.2が堂々トップの悪口言ってるのを聞いたら
影で殿下のことを好き放題言うようになる
57名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:09:50.80 ID:c4T39L430
>>56
ゾドマスが腕試しにリンゴを斬った時、
喜んでる殿下本人の前で「子供騙しはいい、それより…」の方が、かなり際どかったがな

本人は皮肉と気付かなくてよかったがw
58名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:17:53.03 ID:Tc44NUwl0
殿下は最後まで今の殿下のままなのだろうか。
その方が物語的に都合良いんだろうけど、ちょっと切なくもある。
59名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:20:47.95 ID:Sxsrw3IL0
今週も殿下が出ないなんて想像もしなかった
なんか今、予想外にがっかりしてる
60名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:22:06.80 ID:X+vaRSrbO
>>54
ダマラスも相当溜まってんだろうけど
しかし打つ手が、ことごとく失敗してるんだから
どーしょうもない
むしろ捨て台詞は、そんな膠着状態での苛立ちに感じた
ダマラスだって、作戦倒れで結局駄目じゃん
ザンギャック艦隊内では、殿下が不満のはけ口の対象になってる
61名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:39:23.60 ID:i9jYIPKi0
インサーンも殿下とダマラスとじゃ態度がちがうな

ダマラスの前じゃキリリとしたキャリアウーマン
殿下の時は色っぽいお姉さん風
62名乗しより愛をこめて:2011/06/26(日) 09:55:24.52 ID:Oo4lBT1n0
過去の悪の組織も失敗続きだったけど、
本陣が後ろに控えていてどう説明したものか頭が痛い
というのは初めて……いやゴーマあたりもだな

ガイアークみたいに一族存亡の危機がかかってるわけじゃないんだが、
すまじきものは宮仕え
63名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:08:39.56 ID:X+vaRSrbO
>>56
ありゃ組織のNo.2の態度じゃないよな
トップである殿下は、まだ若く
「白いものを黒」だと通す程の実力も人望もない
帝国の威信の為にも、殿下を支えるものがダマラスの役目なんだが
それを、自分で文句言っちゃ駄目だろ
外部に着実に内部崩壊している印象を持たれる
目ざといバスコなら、帝国のそうゆう処は、つけ込んで来るだろう
64名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:22:35.11 ID:xj2uNTav0
まあ、そろそろ強い(けど性格に殿下と違う意味で問題ある)皇子皇女あたりが
てこ入れまたは特権使ったかってに介入で出てくるだろう
65名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:11:06.91 ID:uAvKAM/eO
今日はワルズギルだけでなく、バリゾーグも出なかった…。
66名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:23:26.98 ID:FnzFeOKmO
前回はゴルフ回でお休みだったのを

「渾身の秘策が不発に終わって殿下が寝込んで(意気消沈!?)る」

とかたずける俺らはいたが
今回も継続して公式にしてしまった辺り凄いとオモタ。
67名乗しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:30:56.19 ID:Oo4lBT1n0
つか、前々から用意してきた作戦ではなく
ぽーんとひらめいた作戦に失敗したからって
二週間不貞寝する殿下って
68名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:38:15.89 ID:INYAk1390
>>65
殿下の額に氷嚢を乗せる任務があるから。
69名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 11:38:34.95 ID:0pJulC8E0
ふて寝はいいんだけどバリゾーグまでお供にするなよ…
まあダマラスあたりにしてみたらバリゾーグは殿下の犬だから
うろうろされても困るんだろうけどさ
70名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:01:10.35 ID:Qm1y6s/V0
>>69
ぬるくなったタオルを換えたり、団扇であおいだり、リンゴを剥いたりとやる事は色々
71名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:06:01.17 ID:d/xxLkzV0
スレ見るまでバリゾーグは殿下の看護しているんだろうと思っていたら、
同じこと考えていたんだな。
バリゾーグって洗脳されたせいもあって、もとの性格のせいか殿下の面倒見いいな。
殿下とバリゾーグは和むな。
殿下がきっとバリゾーグに甘えているんだろう。

しかし殿下がいないところでザンギャック負けているじゃない。
ダマラスさんの器もそんなにないな…
72名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:47:27.16 ID:1mTYF+1k0
ダマラス→次期皇帝として殿下の成長に期待→最近失望気味。
黒十字王→復讐の手助けとして殿下の艦隊に期待→後は自分でやるからいい。
バリゾーグ→イエス、ボス。→相変わらずイエス、ボス。
ブレドラン→殿下の馬鹿さ加減に期待→私の計画通り。
73名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 12:50:17.97 ID:X+vaRSrbO
来週は殿下が
バリゾーグに持たせた氷袋を額に当てながら出て来るはず
74名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 14:30:15.28 ID:yMZspVAY0
もーバリゾーグにお姫様だっこしてもらって出てこいよ、殿下〜w
75名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:08:03.99 ID:Szab4jYiO
>>63
まあ指揮官や参謀が優秀だったり組織が一枚岩だったりしたら
一介の海賊が宇宙帝国に対抗するなんて到底無理だろうから、
ザンギャック側には意図的に付け入る隙が設定されているんだろうな

殿下と愉快な仲間達のアレさは、むしろこれからゴーカイジャーの敵としてやっていけるのか
視聴者に心配されてしまうレベルだがw
76名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 16:20:11.20 ID:ZbSZmWup0
本気で有能だったら
かつて地球侵略部隊全滅させた戦隊達の力を
海賊どもが再び集結させつつあるので
自分らでは対処しきれず、これ以上時間が掛けると
更に状況が悪化する危険性アリ
って、正直な報告して
本隊の方々を呼んで再び圧倒的数で攻めるべきだろうしな

殿下もアホの子だが
ダマラスもダマラスでプライドが邪魔して
思い切った行動が出来てないんだろう
77名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 17:22:47.79 ID:yMZspVAY0
目が覚めたら性格と言うか能力が激変してたりしてな>殿下
78名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 17:27:34.60 ID:BDPgeOOo0
ていうか
激戦に備え、まず地球上に活動拠点となる前線基地を・・
って本国から強力な支援がそろそろくる前ぶれでは?
79名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:26:32.98 ID:lGeEAx510
いまになって前線基地建設とか最初はギガロリウムなんかで一掃するつもりだったのか
今までは次を前提にした作戦はなかったと思うから本腰を入れてくるんだろうね
80名乗しより愛をこめて:2011/06/26(日) 19:43:04.44 ID:Oo4lBT1n0
本気で地球に拠点を作るなら、武力で無理やりってあまり感心しないなあ
ゴーカイジャーのように地球人の協力者を見つけてこっそりやるべき
地球人を巻き込みたがらないのはどっちもどっちだけどね……
てめえらどこで喧嘩してるつもりなのかと
81名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:11:47.91 ID:0pJulC8E0
シド先輩とかジョーとかさ
地球人型の帝国軍人もいるはずなんだから
そういうのを使うべきなんだろうけどな
特殊部隊ってそういうことする為のもんじゃないのか?
82名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:16:27.13 ID:0wlV+3DA0
そもそも地球をどういう感じに征服したいのかようわからんから、前線基地を作る意味あんの?って感じだな
地球に住んでる人間とかを労働力として見てるなら、そういう作戦も必要だろうが
土地が必要なだけで人間邪魔ってんなら宇宙から爆撃&降下作戦で更地にしたほうが良いジャン
ダマラスさん、単に土木作業したかっただけじゃねーかって疑惑も……
83名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:24:29.49 ID:d/xxLkzV0
ザンギャックってやはり大馬鹿帝国だと思うな…
人間を支配して労働力確保して前線基地にしたいのか人間を抹殺して土地を得たいのか
ダマラスさんも全くそこら辺考えていない感じ。
ただ闇雲に力づくで攻めればいいとしか考えてなさそう。
ザンギャックにザンギャック本星人と地球人型別星人の差別があると思うが、
今まで他の星を力づくで殲滅して後は何も考えていない感じ。
物量は圧倒的だが、諜報作戦も戦略もない大馬鹿帝国と思う。
ボーゾックが力と権力手に入れたらこんな感じだと思う。
84名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:52:25.55 ID:tuCALkwL0
オソガインさんが全く話題に上っていない件について。
今までで、一番空気な行動隊長か?
85名乗しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:58:56.65 ID:Oo4lBT1n0
ひょっとしたら宇宙侵略がそのまま次の皇帝決定戦なんじゃないか?
一番才覚を表した奴が総取り
だとしたらダマラスさんたちがイマイチ乗り気じゃないのも道理
86名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 21:05:16.52 ID:Uz0NV6RzO
憶測だがバカ皇子とバスコ、どちらかがイナズマギンガーやボンバー・ザ・グレート系(改造されて一怪人として散る)の最期を迎えそうな気がする、
87名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:01:43.13 ID:d/xxLkzV0
>>84
オソガインさんは普通すぎてキャラが薄いというか…
普通に悪やっているけど今までの連中が濃すぎて地味なんだよね。
前回はアルマドンさんの捨石っぷりが目立ったから余計にそう思う。
88名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:38:40.46 ID:lGeEAx510
>>86
ワルズ・ギル
強化改造/ほぼ全身
殿下は撃たれただけで撤退するくらいだからこのぐらいしないと戦わせてもらえなそう
バスコはリキッドロイドが尽きてもまだ猿が戦いそう
89名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 23:16:53.99 ID:hs1TLsavO
その場の思いつきで実行した作戦が失敗したからって、寝込んじゃう殿下、
メンタル弱すぎだろ

激臨の対立を裏で操ってきたロンさんの計画性か、明らかなアクシデントも
「計画通りだ!」と言い張るブラジラさんの図太さなどの、大いなる力が必要だな。
90名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:56:26.54 ID:jWN0zG7B0
バリゾーグは
かりに今後大ダメージを負ったはずみに記憶が蘇っても
殿下を更生させるためにあえてザンギャックに残る、というのがいいな。
91名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:08:50.52 ID:RsztRZC80
>>55
笑!!
26日(日)の行動隊長のオソガインも
「おそがい」=「怖い」「恐ろしい」という名古屋弁から
来てるものと思われ。
こうなったら、ザンギャック帝国は
地球に前線基地を作るなら名古屋に作ったらどうだろうか?
「デラツエーガー」「オソガイン」はじめ、
「チョラカース」「ワヤダガネー」「オーチャクイーン」など
行動隊長達に名古屋弁系の名前を付けまくって、
これらを一個師団として名古屋に送り込めば、
名古屋の人たちはその名前からザンギャック帝国に恐れをなして、
簡単に降伏し、基地の用地を提供するのではないだろうか?
ダマラス参謀長!もしこのスレを見ていたら参考にしてください!
92名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 01:18:50.28 ID:l0qqUJFQO
行動隊長ドアラ
93名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 02:11:51.02 ID:O7aADT7uO
ここまで組織のあり方についてマジレスされる所始めてみたわ
94名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 02:26:09.39 ID:lIF1ArTt0
殿下にはラディゲばりの悪役としての成長を期待したいな。
一回ぐらいゴーカイを圧倒するお姿が見たいものだ。
95名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 02:36:40.63 ID:wF0FHXab0
ラディゲは最初から戦闘力だけなら作中トップクラス(後から出てきたジューザ・セミマルや魔人、覚醒したトランザは除く)
作戦とかもまあそこそこジェットマンを苦しめてる

本当に司令官としても悪の戦士としても見るとこない殿下とは比較するのも失礼なレベルにある
鳩にやられるけど
96名乗しより愛をこめて:2011/06/27(月) 07:22:17.51 ID:DxNGl66i0
>>93
自分も正直どうかなと思うけど、みんな殿下のことが心配なんだよ……
武力も知力も精神力も最弱レベルで 頼れる身内も部下もいない
ガロア隊長だってもっと安心してみていられたぜ
というかあそこ、結局は皆シュバリエじゃなくてガロアの味方だったような
97名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 08:20:25.29 ID:ef6CZSV8O
今までの敵の司令官キャラで、殿下ほどの低スペックはいなかった。
過去悪役は、馬鹿だけど情には篤いとか、戦闘力は低いけど知力で貢献とか、
欠点があっても、何かしらカバーできる長所もあった。

殿下は本当に、血筋以外びっくりするほど何もなくて、その唯一の長所の
血筋も、天与の「才」でもなく、自分の努力で得たものでもないってのがね・・・
ある意味、すごく不敏な悪役だ。
98名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 10:21:40.68 ID:fmQlKZ28O
あのね殿下はね〜(お馬鹿の殿下はね)
頭に毛が三本しか無いんだよ〜
ワ、ワ、ワルズの殿下はね〜
大馬鹿なんだ 大馬鹿なんだ 大馬鹿なんだけれど
ずっこけなんだ あわてんぼなのさ
いつも失敗ばっかりしてるんだよ〜(ハラヒラホレ〜)
だけどパパにはとっても弱いんだってさ
99名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 11:33:34.89 ID:/7C/G3DeO
ワルズ「私は後二回、変身を残しています」
100名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:17:32.50 ID:j/7p8wAC0
殿下はあの垂れた前髪ひっこ抜けば覚醒できるかもしれん
101名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 12:49:35.74 ID:fmQlKZ28O
殿下は今
自室で、行動隊長達の亡霊に悩まされているんだと思う
プリンセスメーカーの病気の時の音楽と共に
102名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 16:16:19.23 ID:1Yhx82Fs0
>>97
敵の大将なんだしクライマックスで倒されるのは判ってるんだが、
現状じゃ倒しても痛快感がないというかドラマ性皆無というか。
極悪枠はバスコ、最強枠はダマラス、悲劇枠はバリゾーグ(シド先輩)

……果たして殿下に確変はあるのか? 
103名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 16:35:29.06 ID:fmQlKZ28O
>>102
いや、倒されるって事は確定じゃないだろ
ヘドリアン女王みたいに次回作でもレギュラーかも知れん
殿下は前線に赴くより、奥で鎮座していて欲しい
帝国の規模はひょっとすると俺達が考えている以上にデカいかも知れん
104名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 16:36:51.45 ID:JIiNgD610
馬鹿かつマヌケすぎて倒すのがかわいそうになってくるな…
憎たらしい敵ならともかく和み系ボスだからな…いるだけでザンギャックの空気が和む。
殿下の確変が起こっても違和感あり過ぎだし、命乞いというのもな…
先代司令官なんか倒しがいのある敵と思えたけど、先代司令官はどんな奴だったんだろう?
105名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:04:20.79 ID:5peP0Pn30
仮にも無敵将軍の人を行動隊長の声に使うなよ。
106名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 18:26:07.45 ID:IvcQf8p/O
もしも行動隊長ブレドランが出たらどうなりますか?
107名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 19:15:48.06 ID:AUhf9hND0
>>106
ゴーカイジャーが一番多くの種類のブレドランと戦った戦隊になります
108名乗しより愛をこめて:2011/06/27(月) 20:26:26.76 ID:DxNGl66i0
>>106
仕事もできないくせに態度のでかい自称エリートなんていりません

あいつが得意なのって転職だけじゃん
109名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:57:08.78 ID:u84nNDEv0
バスコもゲームしてるだけの小悪党だからな…
バスコのゲームのせいで殿下が大悪党に覚醒とか……無いかな。
大悪党への片鱗くらいはたまに見せてるのにな。
110名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 23:00:14.16 ID:xbOESbZ3O
ブラジラ程ではなさそうだけど、シタリみたいにvsまで生き残る枠では。
111名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 01:17:35.73 ID:yiftYSIt0
>>64
帝国判スーパー戦隊を組織する正義と平和を愛する男だったりして
「宇宙の平和を守るため帝国戦隊ザンレンジャー参上」
112名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 01:22:16.81 ID:PPhpGTFe0
帝国が英雄と戦うゲームって昔あったなぁ
主人公が皇帝で
113名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 07:56:28.85 ID:TDTjUZM50
行動隊長は宇宙人ばかりでなくマシン獣やクグツ忍者みたいなのは出せないものかね。
114名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 17:02:26.03 ID:Fc8ungQpO
>>111
レンジャーキーで銀河戦隊ギンガマンやネオジェットマンや
暴走戦隊ボーレンジャーや邪電戦隊ネジレンジャーに変身するんだな
115名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 18:27:07.81 ID:gatDqWPXO
本スレがザンギャックスレみたいになってたけど、誘導はしなくていいよね?
116名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 19:03:27.69 ID:5rQV3Sir0
>>113
別の開発技官がきて肉体が残ってるから駄目なんだとロボットの行動隊長使ったりとか
117名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:00:54.81 ID:V0UNJGdJ0
次回殿下の出番あるよね?
殿下が頭に氷嚢のっけて登場したら面白いんだけど。
殿下がいないとまともな敵組織なんだけど、殿下がいるだけで和み系敵組織になっちゃう。
2週間も殿下がいないだけで禁断症状が出そうだ。
118名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:44:24.75 ID:t0yaypOp0
>>109
バスコは小悪党っぽい極悪人に見えるけどな
ゲーム感覚で飄々と阿漕なことするゲキのロンみたいなイメージ
119名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 21:59:41.76 ID:3xDvv7L/0
まだ姿を見せない皇帝の声は誰がやるんだろう。
120名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:04:30.58 ID:0t4RVa4f0
飯塚昭三氏は去年モンス・ドレイクやってるから、連投はないかね?
加藤清三あたりが本命かな?
121名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:06:31.26 ID:2g011WOo0
>>120
それじゃアカレッドさんが真の皇位継承者になりかねん・・・
122名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:14:15.87 ID:Iy6Oo1bJO
>>119
殿下の中の人のリアル父上…はないか
過去には共演したこともあるみたいだが
123名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 22:34:54.75 ID:2yDMHUja0
山寺はまだ出てないよね?
124名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 23:01:30.62 ID:/+nRQIpNO
黒十字王に起用しなかった八名信夫さんが、皇帝声に来る可能性あるかな。
125名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 06:17:54.47 ID:SqCK8JXc0
>>123
アバレンジャー・・・。
126名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 15:14:36.10 ID:xtOCkryRO
>>124
もうフガフガだろうし、本人も興味なかろう
127名乗しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:23:00.35 ID:iGaUuT+a0
大御所で重厚でギャグもやれる人か……
128名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:31:10.14 ID:hlJwyCgM0
青野武さんとか?
129名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:34:47.40 ID:hlJwyCgM0
って、ググったら思わぬ情報が。回復祈ります。
130名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 19:13:53.22 ID:Hig/6QPHP
意外な人選で緒方賢一さんはどうだろう。
131名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:29:20.17 ID:XScxjohbO
ギャグもこなせるベテランたら、江原正士とか大木民夫はどうかと
一瞬思ったが、怪人で出演してるな(PPラッパー、カマバンキ)

そういえば、滝口順平は出たことあったっけ?
132名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 20:45:28.08 ID:xtOCkryRO
今なら、田中ミ民(タナカミン)かなぁ
竜馬伝の吉田東洋とか、八日目の蝉の写真屋とか
最近地味にブレイクしてる
133名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:17:07.33 ID:A4odEzN00
しかし皇帝陛下は本当に出てくるのかな?
皇帝陛下は全宇宙を支配するザンギャック帝国の最高権力者。
スーパー戦隊が34団集まって、ようやく追い払う程度のことしか
出来なかった最強の敵だ。
すなわち、そんな皇帝陛下を倒すということは、
全宇宙をカンペキに平和にするということでもある。
平和になったら、来年以降、スーパー戦隊は何を相手に
戦えばいいのだ?
と、考えると、皇帝陛下は温存しておいたほうが
無難だと考えるが。
134名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 23:36:16.65 ID:EE4vZXIs0
でもアメリカでもベトナム戦争で勝てなかったんだから、規模が小さくてももっと厄介な敵はたくさんいると思う
135名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:24:05.26 ID:sX4YbUrW0
ゴズマスターさんを倒してもメスとか出てきたし
ビアス様の地球征服をお祝いされたし
バルガイヤーを倒してすぐに軽く戦隊をゲームの駒扱いするバイラムとか出てきたし
パラノイアをやっつけても他にもいろいろ

皇帝陛下を倒してもいくらでも別方面の悪は出せるさ
136名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:26:21.08 ID:nwbe4RtR0
大群で押し寄せといて追っ払われた団体より
短期間でも世界征服成功させてた奴らのが脅威だと思う

つーか今ん所、ぶっちゃけ他より勝ってんのは組織の規模のデカさだけだろう
単体で地球滅ぼしてお釣りがくるような戦闘能力持ってるボスがいる組織のが
凶悪さは感じられる
137名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 00:38:10.73 ID:u1Q4r4ii0
戦隊じゃないけどパラロスのオルフェノクは長期的に世界征服しているけど、
地球人だってことに変わりはないからな…
バラノイアも確か地球産の機械がもとだったし。
138名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 02:13:08.77 ID:f24x0akrO
スケール大きくするばかりだとつまらんし戦隊は前年と違う方向にえいやっ!と行くシリーズだし、次は組織としてはこじんまりとしたものになるやもしれない
139名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:05:11.96 ID:xDpf1rppO
>>138
よし、次はご町内征服を目指す悪の組織だ!!
140名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:25:20.24 ID:bH2LqFlg0
>>139
リューケンドーかよっw
141名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 08:30:42.74 ID:HYkPWyWr0
学園征服を目指す悪の生徒会でもいいな。
久々の高校生戦隊復活ということで。
小中高のエレベーター式学園なら子供も出せるし。
普段はクラスメイトでお互いの正体気づかないまま敵の幹部とラブコメしたっていいんだし。
142名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 10:32:34.25 ID:xQnt0QBsO
>>141
狙われた学園か「ときめきのアクシデント仕掛けたいの〜」
143名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 13:25:38.27 ID:KQLg38reO
たしかパワーレンジャーには
バンドーラ一味、ゴーマ、妖怪軍団、バラノイア、ボーゾック、ネジレジアの全てを支配する
宇宙の悪の皇帝が出てきたと思う
144名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 15:32:40.07 ID:Puw4kVLC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14872743

リーターンズの仮面ライダージョーカーきたぞ!
145名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 18:36:24.09 ID:CBTcUIIA0
ゴーミン、スゴーミンに
「ニンジャ! 摩天楼キッズ」
「天国サンバ」
「We are the ONE 〜僕らはひとつ〜」
を踊らせる。
146名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 19:38:21.82 ID:1sIgNY4n0
ダンスならバリゾーグが一番華麗に踊りそうだな。
中の人的にも声の人的にもw
147名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 22:42:51.46 ID:+reT83vtO
オソガイン目茶苦茶強そうだったな
よりによってシルバー売り出しの回に出てしまうとは…

ダマラスさんが選んだ行動隊長だから、それなりに実力あったんだろうな
148名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 06:49:48.86 ID:Z/cpGn6Y0
>>133
もし番組後半に皇帝が登場するなら、親衛隊長よりも位の高い側近もいるはず。
ダマラスよりも上だと、ダマラスの影が薄くなってしまう。
149名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 08:13:25.80 ID:YWca8PFZO
ダマラスの51歳誕生日おめでとうage♪
150名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 09:01:16.37 ID:whilkaOdO
ハッピバースディ♪
ハッピバースディ♪
ダマラス!君は最高さ〜♪(ハハァ〜ン)
ハッピバースディ♪
ハッピバースディ♪
151名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 12:05:32.01 ID:Mc8PzyFF0
誰か影山を呼べw
152名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:21:29.43 ID:O3VoJ4TkP
>>148
いやそこでいろいろ謀略を駆使して側近を亡き者にする
ダマラスさんが…
153名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:39:55.10 ID:K0mS0PEO0
ダマラスさんが韓非を亡き者にする李斯や共謀者・黒幕だった場合の光秀使って信長を暗殺した秀吉のごとき男なら
帝国内の権力争い以前にゴーカイジャーを半分くらいは殺せてるだろう
その域にないからもはや更正不能な年齢のバカ皇子付きなんてやらされてるわけで
殿下よりはマシだけどダマさんも結構作戦が適当だからなあ
154名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:44:34.68 ID:qykPXALJ0
帝国側にも色々と都合があるんだよ
「この簡単な侵略、俺が1年間もたせてやる!」とか「なんやかんやで作戦失敗」とか
155名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 22:37:49.94 ID:7PLTiRb30
正直ダマラスさんは柴田勝家どころか河尻秀隆ぐらいの能力しかないと思う
叩き上げで信頼されてるけど戦略眼イマイチ&融通が利かなくて信忠に「ハ?今攻撃しなくていつ攻撃すんだよ」って言われちゃい
最後は一揆に殺され、死後は家康に領土をかっさらわれ二代で断絶
156名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 23:56:01.71 ID:Qhll2Luz0
実際に一対一の戦いには相当強いんだろうけどね
いかんせん隠し事が多すぎるし殿下に対して有益なアドバイスも与えられないしな

バリゾーグもデータを残したりしてる割にはそれを作戦に全く活かせてないという
改造フェチな女技師といい、チームワーク抜群の海賊に比べると統率が悪すぎる
157名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 06:04:37.89 ID:0MIQqwqA0
>>16
信じられないかもしれないが行動隊長クラスはみんな各星々を支配してるらしいw
レジェンド大戦だってゴセイ以外苦戦してたシーンないし
多勢で攻めてきただけでこのスレで言われてるほどレジェンド大戦時のザンギャックも強くないw
158名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 08:22:16.98 ID:UkgmfYGA0
>>157
|信じられないかもしれないが行動隊長クラスはみんな各星々を支配してるらしいw

どこ情報?初耳だよ
159名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 08:47:46.57 ID:sYKSlYPb0
スニークブラザーズかナノナノダの支配してる星なら行ってみたい
160名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:20:32.62 ID:yigDuxD5i
ジェラシットを忘れないであげてください多分星支配できてないだろうけどw
できてたらインサーンにあそこまで言われないよな
161名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:28:39.62 ID:iwZMmqXnP
>>160
テレ朝公式の紹介ページをよく見ろ
あいつだけ行動隊長って書かれてないw
162名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 13:23:08.17 ID:Bni/cYb90
>>156
インサーンは自分の男漁りのために勝手に出撃させるくらいだしなあ
結局自分の好きなことしかしたくないタイプで
そんなに侵略自体にやる気があるようには見えない
そもそも「この組み合せ自体が間違い」っていうチーム編成なんだと思う

少なくともレジェンド大戦の司令官は物量押しの波状攻撃で
各戦隊のロボとか戦力を疲弊させてやっつけてたという見識はあった
163名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 14:15:50.16 ID:oalJt2EM0
>>157
7月9日レンタル開始のVOL.1にあるザンギャックファイルの情報ですか。
もしそうだとしたら、公式ではわからかった情報も掲載されているということに。
164名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 15:48:36.08 ID:RCc/wyjT0
ナノナノダの惑星にはナノナノダとちょっとだけ形の違うナノナノダがごろごろいて
地球に来たナノナノダは知能も戦闘力もエリートクラスでってことか・・・ぞくぞくするね?
165名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 16:05:32.12 ID:ccwwkpAM0
>164
ナノナノダ星人の中では優秀だというだけなのでは…
166名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 16:29:20.04 ID:sYKSlYPb0
>>164
なにそのうるさそうな星
167名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:39:05.41 ID:7Gi1MH6BO
ナノナノダやスニーク兄弟でも支配できる星ったら、
星の王子さま規模のもんしか想像できない。
168名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 17:47:03.52 ID:iwZMmqXnP
>>167
星の王子さまって言われて殿下しか想像できない俺はどうしたらいい?
169名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 18:53:10.29 ID:hHvnX15AO
老若男女全ての民の声が高木渉のナノナノダ星人…
170名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:13:03.31 ID:b0BBpLhO0
♪遠くの星に住む人は 誰でも喋りがナノナノダ
 覚えやすいがやかましい
 会う人会う人ナノナノダ 誰でも彼でもナノナノダ
 ナノナノダ ナノナノダ ナノナノナノナノダ〜
171名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 19:16:35.39 ID:ccwwkpAM0
ナノナノダの星では口数が多くてリアクションが多いほうが
人間的に優れてると判断されるとか…
スニーク兄弟の星だとトゲトゲの数の多さで優劣を競うとか
なんかそういう別次元の評価じゃないのか
172名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:53:21.60 ID:yigDuxD5i
>>161
マジかwww確認しとくわ

>>171
ナノナノダの場合更に節穴であればあるほどよいとされてたりするかもな
173名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:54:04.59 ID:OV/yghED0
>>168
性格的には、バラの花だけどな殿下w
174名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:05:24.96 ID:b0BBpLhO0
小っっっちゃな星で殿下がしゃがみこんで花に水なんかやってたら、
どれだけの帝国民が萌え死ぬやらw
175名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:57:02.96 ID:433uhPxBO
>>173
見た目はバラの花
頭の中はバカの花だな
176名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 22:01:44.88 ID:WYQJx8Zp0
しっかしパチャカマック以来過去の船体と関係ある行動隊長は出てこないな
これだったらゴズマやゾーン辺りと登場作品を交換しても大して違和感ないよ
177名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:06:21.97 ID:hAAu1ExX0
これまでの大いなる力って劇場版の(ネタバレ)以外、宇宙帝国系が敵だった戦隊のはないよな
デカのアリエナイザーは宇宙出身だけど組織化されてない犯罪者だし

チェンジやファイブあたりEDでも宇宙関連のとこは触れないで伝説獣だ教師だって部分メインだし
大いなる力はたぶん終盤に一気に絡んでくるはず
そこにきっとゴズマやゾーンも…とか妄想してみた
178名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:16:50.73 ID:xlWKcOdp0
インサーンが改造実験帝国メスと関わりを持ってたり…とか?

あと異次元人が敵だった戦隊の大いなる力もまだないね。
外道衆は某すごかが的な分類だと「精霊系」になるし。
179名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:26:48.71 ID:iwZMmqXnP
>>178
アバレンジャーは異次元人が敵じゃないか?
味方も異次元人が居るけど
180名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 23:28:25.28 ID:xlWKcOdp0
そっか、並行世界だから異次元か……<アバレンジャー
181名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:09:16.64 ID:XCtz5CFx0
面白い奴を見つけてきたと騒ぎ失敗するとどうでもいいやとやる気をなくし
部下からも愛想を付かされるバカ王子がいて地球は助かってるなあ
182名乗しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:14:48.19 ID:DaO4zc/k0
段々殿下「いないほうがいい」方向になってきてるな……
183名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:25:41.92 ID:HCYhq/IM0
>>157
行動隊長は封建領主だったのか
バロン・ナノナノダなんて呼ばれたりするのかな
184名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:11:12.86 ID:hnJ9aIPP0
>>182
今回見つけてきた行動隊長やこの前の爆弾作戦で
殿下の方が優秀な気がしてきたんだが
185名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 09:57:32.57 ID:XlggAgIBO
爆弾作戦は、トップとしてやっちゃいけない事例だろ。
186名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:13:44.00 ID:nS+KnV5Q0
後々に禍根を残すタイプの作戦ではあったな
それでも結果さえ残せられればまだいいものの、あの銀色だもん
187名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:20:34.39 ID:NFz1E1UA0
>>179
ゴセイジャーは全員が異次元
188名乗しより愛をこめて:2011/07/03(日) 11:36:48.41 ID:DaO4zc/k0
>>184
ごめん、性能面の話じゃなくて、
みんな「殿下なんざどうでもいい」というのを
次第に態度に表し始めたと思ってさ
189名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:09:04.24 ID:XCtz5CFx0
バカ王子が面白い奴を見つけてきたって言って、バンリキ魔王だの
イナズマギンガーだのシャダムだのラディゲだのブレドランをつれて来て、
やっぱり寝首かかれて帝国が崩壊する姿が見たい
190名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:36:18.04 ID:4lsgN4sg0
なんかザンギャック内の空気が冷たくなってきた感じがする。
>>184と同じで殿下に対して次第にダマラス・インサーンが冷ややかになってきたと思った。

でも行動隊長やられたからといってもういいやという殿下もやる気本当はないだろう?
191名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:39:39.84 ID:nS+KnV5Q0
大体なんで私は侵略してるんだろう……とか考え始めたら末期だな
192名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 12:42:54.13 ID:nLHelvO10
私は元は自転車なのに…どうしてロボットなんかに…
193名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:02:28.04 ID:ovsz4mns0
>>192
をを。こんな所に轟天号が。
194名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 13:40:31.15 ID:5wcP9+a00
>>185
インサーンは奇跡的に生還した部下をゴミ扱いで捨てさせてるし
ダマラスさんも作戦の為にスゴーミン使い捨てする戦術取ってたりする悪役集団なんだし
部下に爆弾付けたくらいでマイナス評価するとか、いくらなんでもありえんべ
爆死した行動隊長巨大化させて戦わすのと大差ないんだし

つーか、殿下は有能な参謀がいれば大化けするタイプだな
前の作戦も銀の勘が鋭くなければ成功してたし、今回連れてきた行動隊長も、ゴーカイジャーの2/3を戦闘不能に追い込んでる訳で
イエスマンなバリゾーグや皇帝の馬鹿息子としか思ってないダマラスさんやインサーンに囲まれてては
才能あっても伸びないだろうなぁ
195名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:11:06.38 ID:NFz1E1UA0
ボウケン回は行動隊長もバスコの戦力も出ないみたいだから殿下に出撃してもらいたい。
196名乗しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:16:07.10 ID:DaO4zc/k0
まあ殿下を盛り立てていくのは楽じゃないと思うよ
天才でも秀才でも凡才でもなく、
頭すっからかんだからこそ時々とんでもねーことやらかす御仁だから
こういうタイプの、だからこそのよさを生かせる参謀って例えば誰だ
馬鹿の相手するの疲れるな……って普通は思う
197名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:18:01.32 ID:kXNC2xBGO
別の行動隊長かズゴーミン部隊を囮にして、魚クンは隠れていて
背後から一気にという作戦だったら完璧に全員骨抜きにされてたな

ていうか魚クンは冒頭のような大規模な侵略作戦には向いてなくて
まさにゴーカイみたいな少人数の敵へ対する隠密掃討作戦用じゃないか
もったいない…
198名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:25:54.21 ID:tLKyRxY+0
>>196
一定以上の評価はしつつ、しかし問題があればきちんと注意して覚えさせるって
根気強く駄目生徒に接する真面目な教師系の奴なら割とイケると思う

ダマラスは色々諦めてて、細かい助言はまずしないし
199名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 14:31:05.89 ID:gisLGD5hO
>>198
地球戦隊の次男が適任だな。
200名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 15:01:28.00 ID:NQtqw25CO
ダマさん、ちゃんと殿下の面倒みてよ
201名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:09:10.86 ID:Xfswo13I0
ダマさんって今でこそ殿下付きだけど幼少時からのイ甫役とかじゃないみたいだし
実は別の皇子皇女の派閥か心情的にそっち寄りの人間なんじゃないかなあ
カイジのチョン玉入れ編で一条は黒川派だけど会長命令?で利根川を達成者にしてたみたいに
202名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:28:32.84 ID:XCtz5CFx0
>>194
ザンギャック次期皇帝チーッスw
203名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:37:36.35 ID:tLKyRxY+0
>>201
ダマラスって仕事に対して割とやる気ないよな
立場悪くなってってるから焦りつつあるっぽくはあるが
本気でないっつーか「さっさと終わらせて帰りたい」って感じで
204名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 16:46:49.74 ID:BrkKkUQm0
実は一番腹黒かったりしてダマラスさんw
殿下に万が一のことがあっても
本国への根回しも完璧で自己保身に余念無し、みたいな
205名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:26:51.17 ID:W5l+MKyI0
ウォーリアンは、公式でもピラニアームと表記されているので、
言うまでもなくピラニアがモチーフ。
淡水でもOKになってきたな。
206名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 17:49:08.69 ID:RYrYN9dFO
いつかダマラスさんが殿下を殴り飛ばすんじゃないかと、ワクワクしながら観てます
207名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 22:09:21.30 ID:cu50PCG10
殿下が珍しく自分から考えて行動隊長選んだ上
その行動隊長は中々強かった
まさかここにきて殿下を見直すことになろうとは……
そしてダマラスさんの株が下げ止まらない
208名乗しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:07:05.55 ID:dKXNPJeu0
ここ読んでも意外なほどダマラスさんの味方いないよな
皆殿下殿下殿下殿下

意外と帝国継いでも(下がしっかりしていれば)大丈夫かもしれんw
209名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 07:56:34.53 ID:NAlkUM1Y0
殿下支持は単にネタになるからだと思う
「悪役」としてはともかく「帝国」の長としては計算や利得じゃなくて酔狂で残虐になるわ
それ以前に基本バカだわって人はちょっと……

ダマさんは殿下がバカな分差し引いて考えるにしてもちょっと失策続きだからなあ
週末も誰か言ってたが、例えば織田家なら柴田・滝川どころかもっと微妙な武将みたいな?
おまけにネタになるわけでもなし
210名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 10:40:52.28 ID:QEYXZ0U3O
ダマラスのオッサンだけが、ゴーカイ達と直接対面してないしな
211名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 11:45:12.32 ID:bLkI4DpJO
内紛来るなこれはw
後インサーンはバリゾーグに何か仕込んでそうだ。
212名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 12:29:21.40 ID:785CEm+V0
部下に裏切られて傷心の殿下が家出して、ハカセとアイムに拾われるとかあったら・・・。
213名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 15:33:20.71 ID:YjVmKscXO
やる気のないワルズギル陣営だが殿下に内緒で作戦活動を運んでる雰囲気も無きにしもあらず
いずれにせよダマラスとの間に見えない厚い壁みたいなのができちゃったね

あとインサーンが言葉遣いが急に丁寧に変わったんだけどイメチェンか?
214名乗しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:02:52.52 ID:dKXNPJeu0
>>213
あわよくば殿下を篭絡するつもりだったけど、
側室になれたところで旨みがなさそうだと判断したんじゃないの

>>212
甘ったれの若様が市井に出て成長する話は時代劇の定番の一つだが、
殿下は色々やっちまってるから無理な気がする
マスクマンのイガム王子も巡礼の旅に出てしまったし
ジェットのマリアとかゲキレンのリオ様とかアバレンの仲代先生とか
改心しても生き残れるとは限らない
215名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:13:17.54 ID:nRzg5Y250
殿下は放逐されてマーベラス側に拾われて
腰縄状態で便所掃除から始めれば性根叩きなおせるかも
216名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 18:51:29.33 ID:8dMQ55L+0
ヤツデンギル
217名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 19:39:42.80 ID:+DNQxLbuO
帝国に捨てられてアクタガミと野宿するワルズ・ギル
218名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:10:11.87 ID:NAlkUM1Y0
>>214
先生やリオ様はまだしもマリア(理恵)なんかラディゲに拉致・洗脳されてただけ
本来の人格では悪事を行ってない人が抜け出せたってのに死んでるからなあ
素で敵どころか部下を人間爆弾にさせる殿下が生き残るのは無理だわ
219名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:17:33.15 ID:57zlBO1m0
元祖バカ王子のメギドは生存説あるんだよね…。デザイナーがキメラとの肖像画描いてた。
その後、メギドとキメラは地上征服を断念し、地底に平和な王国を築きましたとさ、
めでたし×2、らしい。
220名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 20:39:39.36 ID:+DNQxLbuO
バンキュリアの改心は結構唐突だったような 特に冥獣編は作戦による残虐シーンも多いし
221名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:06:24.06 ID:nRzg5Y250
>218
バリゾーグにも爆弾仕込んでんのかなあ…
222名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:15:32.97 ID:TEBlngu50
>>221
バリゾーグは何か仕込んどかんといかんだろ
脱走兵を面白半分でサイボーグ化したブツなんだから
何かの切っ掛けで自我が戻らんとも限らんから
223名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 21:50:13.82 ID:iQXOuRk20
いずれにせよ、銀さえいなければ、
昨日の殿下の作戦は間違いなく大当たりだった。
第16話までにあの魚クンを投入しておけば・・・・・と悔やまれる。

224名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:16:11.45 ID:4P5vVxswO
こんな展開は無いかな?

殿下、度重なる失敗が本国にバレる

皇帝に「貴様に譲る皇位は無い!」と処刑命令

殿下、バリゾーグに連れられ地球に逃亡

追っ手の攻撃のショックでシド先輩の記憶が戻るが殿下を必死に守る

ゴーカイジャーに助けられる二人、シド先輩の記憶が戻ったバリゾーグは殿下をジョー達に託し追っ手もろとも自爆

殿下、記憶が戻ったのになぜバリゾーグが自分を守ったのか悩む

ゴーカイガレオンの雑用として働かされる殿下、買い出しなどで町の人達とふれあい、ザンギャックのやり方に疑問を持つ…みたいな
225名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:33:29.40 ID:4YrtyyO+0
殿下に改心されると、殿下に爆弾しかけられた行動隊長とか、虐殺された地球人とか、浮かばれないので
改心しないで、派手に冥土に逝ってほしい。
226名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:35:13.07 ID:TEBlngu50
>>225
過去にはもっとえげつない事やっといて
改心した奴らがいたからなぁ死んだけど
227名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 22:36:27.60 ID:4P5vVxswO
>>225
ガイナモ「…すいません…」
228名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:17:20.25 ID:Rceueg0c0
>>224
なにそのブレアードさんwwww
229名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:21:51.31 ID:0bBWvgUKO
>>219
本編とは異なるタイプの正装で並び、容貌に数年の経過を感じさせる
「神聖ジャシンカ帝国・初代皇帝メギドと、女王キメラ」の肖像画ね。
あれは最終回後のifを感じさせるイラストで良かった。

メギドとかブルドントとかみたいに、殿下にも、ほぼ対等な立場で
本音ぶちまけてもお互いOKな異性の存在が欲しいとこだな。
230名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 23:44:32.10 ID:ohkZ78+YO

早く本国から、殿下のじいや(カー将軍みたいなの)or超美人の婚約者が来ないかな?
231名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 00:12:03.17 ID:5CZn+gvh0
どうしても年齢で上下関係ができるけど姉や妹でもいいぞ
あの船、ちゃんとゴーミンたちも映すからインサーンさんじゅうななさいだけじゃむさ苦しいんだ
232名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 01:16:55.77 ID:5Nw0Ece20
今まで人を撃ったりビル壊したり爆弾仕掛けたり破壊工作ばっかりだけど
今回みたいな作戦のほうが侵略という感じがする 
233名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 07:02:22.96 ID:jlg43kF90
一時的とはいえ、厄介極まりない海賊戦隊の大半を行動不能にした功績は大きい>さかなくん
殿下って何気に人材発掘に長けてるんじゃないか
234名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 17:27:15.19 ID:EWknxhCO0
あれほどの逸材をダマラスもインサーンも知らなかったってのもなんだかなって感じだ
自軍の人材や戦力と能力を全然把握してないのに地球侵略を始めてしまったのか
235名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:00:07.66 ID:KSt+mHsc0
ダマラスはともかく、インサーンあたりは好みそうな人材なのにな
236名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:09:48.24 ID:sYkyxdIP0
逸材って言うかダマラスやインサーンの趣味に合わなかっただけじゃね
ウオーリアンは元々は生物からのカルシウム吸収が能力で骨抜きにするのはインサーンが改造した事で手に入れた能力だし
ダマラスはオソガインのような正攻法の行動隊長が好みそうだし
237名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:21:02.23 ID:5Nw0Ece20
殿下は実は寝込んでいただけではなく小型艇なんかで宇宙センター街にスカウトに行っていたに違いない
ダマラスは侵略=武力という考えぽくて殿下は常識に囚われない柔軟な発想ができるのかも
238名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 19:56:13.38 ID:EWknxhCO0
>>237
逆に殿下がカツアゲされてる絵しか浮かばないんだがw
239名乗しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:01:47.89 ID:G08UK60E0
ダマラスやインサーンは「あ、いいこと思いついた」で権力使ったりしないだろうからな
普通やらねーよ!ということを平然とやらかす奴は怖いよ
馬鹿で腰が軽くて権力だけはあるって最悪
240名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 20:10:06.51 ID:KSt+mHsc0
インサーンは行動隊長改造するようなマッドサイエンティストだぞ……
241名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:28:31.06 ID:E+IQNFvQ0
>>240
どうなんだろう。逆にインサーンに改造されたから行動隊長の資格を得られるとかだったりして。
242名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:38:50.69 ID:ME078fTG0
カーレン回を見たあとだとインサーンも信用できないww
243名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 21:43:30.45 ID:7jGe3ace0
考えてみたら一士官の私的な判断でゴーミンを動かしたって軍法会議ものじゃないか?
ジェラシットはインサーンの知り合いだからまあいいとして……。
あの話では唯一普通に悪役してたのが殿下だった…
244名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 23:13:30.74 ID:STDBVzxrO
インサーンの生体改造にかける情熱と役立たずへの冷酷ぶりを見ると、
改造実験帝国メスの大博士の講義でも受けたことがあるんじゃと思う。
245名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 06:53:10.93 ID:gLptzhuq0
殿下がスカウトしたなら肩書きは親衛隊長でも良いかと思った。
ジェラシットも改造手術受けずに行動隊長になれるくらいなら小さすぎないかと。
246名乗しより愛をこめて:2011/07/06(水) 19:11:23.73 ID:lG2BIUeX0
>>244
えーと、インサーンさん年お幾つ……?
247名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 21:07:12.13 ID:EEbodXL3O
>>239
ああ…、どっかの首相みたいだ…
248名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 22:41:50.44 ID:d2wzlz/M0
もう、殿下が日本の首相でいいよ・・・いや駄目かw
249名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:25:14.96 ID:emTB3Q+u0
>もう、殿下が日本の首相でいいよ・・・
イヤズ・ギル
250名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:27:33.38 ID:mLTxRw9DO
CD「Dororonえん魔くんメ〜ラめら 昭和ヒットスタジオ」で
インサーンの人が学生街の喫茶店を歌ってるw
251名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 23:35:50.24 ID:d2wzlz/M0
>>249
弟君登場ww
252名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 09:41:25.75 ID:xWzw203g0
バリゾーグと共にチーキュでバイトする日々を送る殿下。
253名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 14:06:26.35 ID:ar7uIGno0
殿下「ショ・ミーンの生活は大変だな」
254名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 19:18:26.61 ID:3ro9AEAk0
パチンコ屋なのか焼肉屋なのか ゾンネットもバイトしてたし殿下でも大丈夫だろう
255名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 20:29:38.63 ID:xWzw203g0
もちろんこの姿だと宇宙警察に見つかるのでサイコマッシュの力で人間の姿を取る。
バリゾーグはシドの姿ではなく全くの別人に変身。
256名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:00:59.49 ID:onABlKoN0
そういや、デカレンジャーと地続きで宇宙警察地球署が存在するということは
この世界には人間に混じって普通に暮らしている一般宇宙人もけっこういるのか。
257名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 21:15:57.12 ID:HmkrX+Mv0
ケロン軍の地球侵略部隊もいそうだなw
258名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 04:10:48.99 ID:vgpklZRFO
ガイナモとかふつうに馴染んでんでしょ。
259名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 20:13:36.07 ID:7Fxu3sWU0
鎧の美容院にはきっとドライヤージゲンがいるよね
260名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 21:20:26.86 ID:vJPyLnLA0
初めて巨大戦を行う幹部はダマラスでどうだろ?
たまたま食った芋羊羹に当たってわけが分からないまま巨大化。
ゴーカイオーをスーパーファイブロボ並の無残な姿で破壊。
豪獣神に至っては腕がもげる。
巨大な姿のまま引きずり出された6人を踏み潰そうとするが効果が切れて等身大化。
261名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:11:14.24 ID:00ANxPbf0
>>260
デラツエイガーさん・・・
262名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 23:31:38.20 ID:v4R7MfRy0
>>260
> 豪獣神に至っては腕がもげる。

元々もげるようになってるからねw
263名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 03:44:50.71 ID:96nXTo6D0
ウオーリアン「俺なんてどーせ(改造したはずの)インサーン様に顔を覚えてもらってないし、骨を抜くしか能のない落ちこぼれだギョ…(´・ω・`)」
ワルズ・ギル「おまえ、面白い能力だな。…気に入ったぞ、一緒に来い!」
ウオーリアン「あの殿下に直々に御指名されたギョ!!やったギョ!まさにシンデレラボーイだギョー!!」

行動隊長A「…それが俺達の聞いた、あいつの最後の言葉でした…」
行動隊長B「てか殿下の元に行った行動隊長って…死亡率半端ないよな…」

ワルズ・ギル「おい、おまえら!…気に入ったぞ、一緒に来い!」
行動隊長A・B「!!」
264名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 17:32:30.68 ID:5AgXoCf90
ゴーミン「行動隊長達はまだマシな方だよ」
スゴーミン「俺達の死亡率なんてどこ行っても同じ様なもんだし・・・」
265名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 17:58:39.55 ID:z2pBtP+B0
ユーミンって帝国的にはどれ位の地位にあるんだろ
266名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:27:08.80 ID:thHf0H240
>>265
ユーミンww大御所歌手の地位じゃないか?ww笑わせるなよおいw
267名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 21:45:48.81 ID:RKnr9+Ih0
こっち向いて♪
268名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 22:15:10.46 ID:gKROCVNr0
ガハッ
269名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:20:47.12 ID:Lb8gKRJM0
かーてんをーひらいーてー♪
って殿下が歌ってるとこ受信しちまったやんかwww

ゴーミン=ピクミンというのも想像してもた
270名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 07:34:13.93 ID:hA7e5veHO
今日は幹部全員出なかった…。
271名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 07:57:45.44 ID:m1vPpWuP0
今週は韮沢の無駄遣いすぎる
あれはライダーだと幹部クラスなデザインだわ
272名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:01:54.62 ID:MhI4pRkcO
>>269
スレチだが、押入から魔女宅のパンフレット出てきた
273名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:07:53.61 ID:7uAKp76d0
ザンギャック成分がたらない…
正直持てあまされてないか?
274名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:09:37.50 ID:bc9+ZEhZO
バスコ配下ってリキッドロイドだけだと思ったら他にもいるんだな
275名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:10:35.08 ID:nrY5f6w+0
しかし、バスコは相変わらず、
ザンギャックより強く狡賢く、悪役してるなあ〜〜

レジェンド戦隊から力づくで大いなる力を手に入れようとするとは……
彼と帝国との絡みも楽しみだね
276名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:14:03.47 ID:C45VdaMaO
>>275
ラストはマベ達がバスコと和解して共にザンギャックを倒す、ってオチなんでしょうなぁ
277名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:15:55.26 ID:2oJHjHENO
そこでまさかのトランザエンドですよ。
278名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:24:09.76 ID:wftWoIaT0
>>274
水、月ときたから他に日火木金土もあるんだろうな
279名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:31:17.94 ID:nrY5f6w+0
>>277
イナズマギンガーorボンバー・ザ・グレートエンドで

和解はねえだろ〜
本作に関しては、今のところ一番憎たらしいものw

皇帝から見捨てられた殿下がまさかの7人目になる方がまだ想像しやすいわwww
280名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:35:15.46 ID:zdP5Q9nyO
サリーの実力は確実に親衛隊クラス
281名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:36:53.93 ID:pVLZleCi0
バスコの存在がともよどうしてライブマンの本歌取りだとして
ビアス様の勧誘があったケンプたちすら救いのないオチなのに
自分から、根っから悪人のバスコが味方とかなさすぎる
これでマベちゃんが親友親友言うようなやつならともかくお前氏ねって態度だし

>>278
あと5回、バスコ戦があって最後の8回目で本人との戦いか
あれ、ザンギャックの残り回数少なすぎね
282名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:37:00.54 ID:m1vPpWuP0
>>278
インドの山奥で修行して〜♪
283名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:47:04.36 ID:aZkraLe7O
>>278
以下、サンダールコピペ禁止
284名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 08:52:08.53 ID:602CHiw40
>>281
ケンプたちは悩みや焦り、苛立ちなんかも書かれていたが
バスコは共感を呼ぶ造形じゃない
285名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:05:32.42 ID:kkX+9uUd0
>278
セーラームーンの大いなる力か……
286名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:20:07.50 ID:pVLZleCi0
>>284
うn
だから、バスコが改心したり、ましてオブラーみたいに生き残って協力したりするわけないし
287名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:26:47.07 ID:Xp7r6kgJ0
ドウコクみたいな悪のカリスマではなく、ガジャ様みたいなネタ要員、ブさんのような意外な苦労人という事もなく
ホントにもう惚れる所も笑える所もない、軽薄で嫌な奴だからな…>バスコ
288名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:32:22.49 ID:6GRN6E4P0
>>279
バスコ「紹介しよう。新しい巨大擬似戦闘生命体ザンギャックロイド・ワルズ・ギルだ。」
289名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:35:33.50 ID:uJ3lW13iP
意外とラスボスはザンギャック皇帝ではなく
バスコだったりして…無いよね
290名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:53:25.81 ID:HzFZDALv0
バスコだと思うよラスボス
そうすると殿下の小物臭に理由が付くんだな
291名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 09:58:38.62 ID:pVLZleCi0
殿下は論ずるに及び申さんアホの子だけど陛下たちもそうとは限らない
292名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:01:31.47 ID:kBHoF7Ce0
>>269
愛の歌は
全ての戦闘員への鎮魂歌
>>281
サリー本体も含めて9回だ
293名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:08:17.62 ID:6GRN6E4P0
ワテルは水タイプなのに炎技で倒されてたな。
ツッキーは鋼・エスパーだから納得できるけど。
294名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 10:43:54.46 ID:x5LVYly9O
皇帝は出てこないのかもね
殿下かバスコがラスボス扱いで
最終回はザンギャック本拠地に向かって出発みたいな
295名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:20:11.87 ID:pVLZleCi0
これまでの敵組織でまだ見ぬ黒幕(ジャッカーだかバトルフィーバーだか)とか実は他にもいた大ボスクラスの敵(ゴーオン)とかならともかく
最初期から存在自体は示唆されてる首領が倒されないことってあったっけ?
バンリキにラスボスとられて、明確な続編ってことでサンバルカンに続投したヘドリアン女王を除けば
特に宇宙からの侵略者タイプは余すことなく正体晒して撃滅されてるような……
296名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:28:38.75 ID:6GRN6E4P0
ジャッカー回にはシャインを出して欲しいな。
297名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:34:46.51 ID:kBHoF7Ce0
>>293
鋼・・・まあ確かに見た目はそれっぽいけど
298名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 11:45:09.74 ID:427R4H2Y0
最終回2話前くらいに現れて、本星ごと倒されちゃうと、とんだ雑魚ボスのように認識されるだろうな。
>ザンギャック皇帝
299名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 12:11:32.12 ID:NyenWokh0
ツッキー君かっこよかった、またでないかな
300名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 16:01:25.58 ID:AlEyumyjO
ガオレンジャーはオルグマスター居なくてセンキがラスボスだったよ。
301名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 18:42:07.99 ID:zdP5Q9nyO
>>278
火と金ってウルトラマンゼロの連れじゃないだろうな?
302名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:00:44.86 ID:E5hDF9fv0
数人の海賊と宇宙の大帝国が戦うって図式は崩してほしくないな…。

ゲームだとケフカとかカルラみたいな小悪党出身ラスボスはいるが、
バスコにケフカ・カルラレベルの狂気は見当たらないし。
秘宝を横取りしようとして1コだけ足りなくて(そもそも77個というのがガセだった)自爆した奴とか、
ねんがんの10ぽんしっぽをてにいれたぞ!で自滅した奴の臭いがするんだが。

多少贔屓目に見て、バンリキ魔王ってとこか?
303名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:16:28.06 ID:602CHiw40
殿下は頭が空っぽだが、バスコは背後が空っぽ
欲望なり才能なりが暴走してるだけって感じがする
似たタイプだと仲代先生だと思うが、
あの人の場合 意外と周囲に人がいたから中身が否応なく引っ張り出されていた
304名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:21:33.68 ID:E5hDF9fv0
仲代先生はまだ他者を必要としている感じはしたけどね…
ステゴスライドン勧誘したときとか。

それにしてもバスコの「何かを得るために何かを失う」ってのは信念なのか?
騙されてる人多いなあと思うけど。
305名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 19:34:22.36 ID:wftWoIaT0
>>301
ウルトラマンゼロの連れの火の人は
毎週モバイレーツの中で絶叫してるじゃないか
306名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 21:16:49.94 ID:3qiSoLCK0
「愛をください」
バスコに騙されてゴーカイと戦いを挑む宇宙人の子供が出る。
307名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 00:21:19.99 ID:8IoKKzJQ0
>>306
それをしかりに来る教師になったサイラギンとか妄想してみる
308名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 02:33:24.79 ID:bRsaOYv2O
>>306
殿下「ゴーカイジャー!!
風邪で寝込んでいると聞いて、私自らがトドメを刺しに来てやったぞ!!」
マベ「何の話だ?」
309名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 06:05:38.37 ID:l7LjrXsFO
>>289
途中参加悪役は皆途中退場しているからなぁ…
310名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:23:19.77 ID:shnELqRL0
バンリキ魔王とロンはラスボスじゃないか?

バスコが殿下によりボンバーみたいな目に……
やりかねないのが恐ろしいよ馬鹿殿下
個人的にはトランザよりよっぽどトラウマです
311名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:40:15.58 ID:psERtXiO0
殿下は使えると思ったら平気で改造して自分の道具に(部下ではなく)とかやるからな…
シド先輩とアルマドンという前例があるし。
普段はアホだがやろうと思えばやれるだけの権力・物量が既にあるのが恐ろしい。
312名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:45:23.56 ID:UriM8Ay20
普段はアホなのにろくでもない作戦や命令を実行できてしまう
権力や物量があり周囲にいさめる人もいないっていうのが殿下の恐ろしいところだな
313名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 07:48:54.38 ID:psERtXiO0
しかもそのろくでもない作戦を遂行させるのに最適な人材を選ぶ眼だけは
優れているみたいだし。
変な意味で王様の器ではあるんだよな……。
314名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 09:23:20.92 ID:lIWUWYaS0
歴代だとブルドントに近いかもな
315名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 20:27:28.90 ID:vcSSrjR60
案外バスコがザンギャック皇帝だという線は
316名無しより愛をこめて:2011/07/13(水) 21:48:14.75 ID:4+q3by8+0
バスコ「所詮、俺は宇宙海賊。ザンギャックの皇帝になろうとしたのがいけなかったんだ・・・アディオス、ゴーカイジャー!!」
317名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 01:01:41.87 ID:LwRFOIv10
>>315
実はサリーがザンギャック皇帝サルス・ギル陛下
318名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 02:23:21.12 ID:Lr9ZLQsb0
ショウゲ・キテキ・スギルな
319名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 03:20:19.44 ID:DcTmny+dO
バスコと殿下が会わなかったのは伏線?ダマラスには会ってるし、ダマラスなら皇帝の顔ぐらい知ってると思うんだよね。
でも今の地球人っぽい外見は仮の姿かも。
元々はアカレッドを油断させて近づくために今の姿を借りている。ダマラスは誤魔化せても、実の子相手だと、言動でバレると思って殿下には会わなかった。
普段は殿下みたいな姿(親子だから似てるよね?)だとすると、地球で活動することになったから、また今の姿になったのか、自分は変身せずに戦うスタイルと関係あるのか…
大帝国の皇帝が、海賊に扮して一人旅をするのって、遠山の金さんとか水戸黄門に通じるところがあるよね。


>>317
それは思いつかなかったw
320名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 10:56:46.66 ID:xXawAixy0
バスコ回の時はザンギャックの面々なにしているんだろう?
ゴーカイジャーがバスコにかかりつけのうちに状況を有利にできそうなのにな。
321名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 14:56:15.84 ID:yb3CcChb0
殿下がふにゃーになってしまったので
その面倒を見てたんじゃないかと…

ザンギャック変な方向にキャラが立っちゃったせいか
制作側が扱いに悩んでるのかね
もうちょっと本編に関わってきてもいいようなもんなのに
バスコのほうが敵としての存在感あるよ
322名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 17:41:15.20 ID:o50njeBG0
>>321
むしろ書き込み少ないほうだと思うけどな……
人間関係が、「○○は殿下をこう思ってる」以外殆どない気がする

まだ前半なのにトップに対する不満がつもりつもってる上に
たかが宇宙海賊に手も足もでない、という実情が
お子様どもにも丸見えなあたり、2クールの締めは結構きついかも
323名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 19:41:26.07 ID:eQOf0EOM0
なぁに、殿下にもサイクリードさんのように洗脳装置をつけて帽子でも被せておけば・・・w
324名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:00:56.68 ID:8dvBIDCm0
でも勢いがついても空回りだった記憶
325名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:08:25.58 ID:xXawAixy0
レジェンド大戦の司令官は誰だったんだろう?
彼の一族が出てくれば面白いんだけどな。
今の殿下と愉快な仲間たちもいいけど、倒すべき敵というポジションじゃないんだよな。
ゴーカイジャーにバスコが敵と断言されているし。バスコも敵にふさわしい行動とっているし。
殿下はボーゾック化するのか?
ザンギャックが打倒され落ちぶれた殿下がどっかの星の場末の酒場で皿洗いしている
末路しか思い浮かばない。
326名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 20:18:46.31 ID:C2vkwEcv0
しかし34戦隊の力をぶつけても撃退扱いで、2,3年でまた襲いかかってくる宇宙帝国が、
裏切り者の小悪党に引っ掻き回されるってのもな……。
メギド・ブルドントが確変したのは終盤に入ってからだったが…
327名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 21:27:25.78 ID:oJqfSx4Y0
>>325
司令官ごと死んでるんじゃない?
王子が敗戦を平気で握りつぶすような組織なんだから
皇帝のとこに届いてるレジェンド大戦の報告も
大分実態と違うものな可能性もあるな
328名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 21:47:13.27 ID:o50njeBG0
>>325
45話くらいになったら出てくるかも

バスコは後5・6回登場するのではという予想があったけど、
だとするとあいつ結構長生きするわけだな
ダマラス殉職で前半終了かな
329名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 23:54:54.41 ID:8c4OhLfi0
ダマラス死んだら殿下本人はともかく艦隊の本国からの扱いやばいよね
殿下直筆の報告だといろいろやばいし
バリゾーグはイエスロボだから下手に報告書かせても殿下の露骨な嘘がまんま届くだろうし
インサーンは宮廷・軍内の政治なんか興味ないだろうし
血筋で助かる殿下以外みんな処分のお知らせ
いや、殿下も危ないか
330名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 10:45:35.19 ID:9onU+wr30
>>329
殿下は現時点で継承順位1位くさいから
行方不明の兄姉とかがいきなり出てこない限り
一応立場は安泰なんじゃないかねえ
あんなのでも父にどつかれたことがないんだし
331名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 13:38:02.63 ID:uBXZGrm40
>>330
愚兄賢弟パターンで、人望豊かor一匹狼的な弟さんが出てこないかね?
帝国の権勢拡大や自分の地位には興味ないが、マーベラスだけは俺が倒す!的な、ベタなライバルww
332名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 14:45:56.32 ID:Ae+MWbnH0
>>331
無限のリヴァイアスを思い出した
333名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 17:33:54.59 ID:D8rDxMr80
パパにもぶたれたことない、っていうの
単に皇帝が殿下に興味ないからって可能性もあるよ
334名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 18:58:03.17 ID:Hguq40T+0
ダマラスさんが殿下を後継者だと勘違いしているパターンもある
335名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 22:38:30.01 ID:XRLX8rFo0
本スレに、バスコがザンギャック皇族の人間体という説があった。
皇帝が別の后に産ませた子かもしれないという説だった。

バスコは人間型宇宙人だから、別にザンギャックの隠し子でもいいんだよな…
身元を隠しているだけで正体は皇帝本命の跡継ぎというのだったらラスボスにも
ふさわしいな。

とりあえず今のままじゃ中ボスって存在しないじゃない。倒しがいのある敵がいないのが
難点だよな。
336名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 22:59:54.92 ID:uyCd15sb0
バスコがラスボスってのは嫌だな…
337名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 00:27:14.17 ID:LFTtYAwAO
えー?ってことはバスコ倒したらザンギャック崩壊?
338名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 00:42:00.06 ID:MTlFKyQU0
と見せかけて実はサリーが皇帝とかw
339名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 07:09:00.57 ID:cQ3wMIGb0
バスコが傀儡だったり実はもう殺されていたりというのはあるかもしれない

バスコが皇帝の一族だったとしても、国民に知られていないなら
帝国の命運に影響与えられる気がしないんだよな
能力はあるけどカリスマじゃないし、国政に興味もなさそう
国民が「あの馬鹿殿下でなきゃ誰でもいい」と思ってるわけじゃないなら
特に人気も出ず、無感動に迎え入れられあっさりと見捨てられる

そもそも帝国臣民って、今の軍事拡大路線をどう思ってるんだ
国が大きくなって潤っているのか いい加減嫌気がさしているのか
もっといいところに暮らしたいとか 切実な事情で戦争してるわけじゃないから
そろそろ終わりにしてほしいって人多そう
340名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 09:29:41.61 ID:pBZce25Y0
花咲つぼみに惚れられている親衛隊長
デラツエイガー「俺たち兄妹だろ」
341名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 15:06:22.72 ID:xpdFjouQO
ワルズ・ギル殿下がまた『面白そうな奴、連れてきたwww』と、満面の笑みを浮かべ連れてきた行動隊長が、ケロン星のケロロ軍曹。
当然、ペコポンもとい地球侵攻なんてそっちのけで、ガンプラ作りに勤しむ我らが殿下と緑のカエル。
殿下がこうして遊んでいる分には、我々だけで地球侵攻作戦を進める事が出来るからいいやと、黙認のダマラス。
そのうち俺も色塗られたり、プラ板やパテで改造されたりすんのかなと、内心気が気ではないバリゾーグ。
男っていつまでたっても子供ね…、と何か達観しちゃっているインサーン。
そして、その裏で本来登場する筈だった行動隊長の怪人が、すっかり自分の存在を忘れ去られている事に、ドロロ兵長ばりにヘコんでシクシク泣いている。
342名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 15:16:35.04 ID:zeic3QUI0
何そのボウケンジャー新しいメンバーの面接スレ。
343名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 16:04:24.40 ID:xpdFjouQO
もしも閣下がモモタロスを連れて来たらどうなりますか?
344名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 18:54:27.51 ID:cj64wHkNO
>>330
次期皇帝に相応しい態度を、みたいなことは言われてたが
継承権第一位とハッキリしてた?
上にたくさんいて第8位とかじゃないかと思ったよ
345名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 19:32:04.87 ID:cQ3wMIGb0
皇位継承権を持つ皇子が沢山いたら、
あんな呑気な育てられかたしてなかったと思うよ
346名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 19:41:06.57 ID:tE48A+yE0
他にできのいい皇子がいたら
あんなちんたら地球攻略してないとも思う
347名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 20:47:33.48 ID:H4IpXZE/0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

348名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 21:50:48.82 ID:3qTSrR5L0
>346
つまり殿下より酷い皇子がわらわらいて、
宇宙のあちこちでダマラスさんポジの人達が苦労していると
349名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 23:33:21.40 ID:x1gSQvHYO

他に、出来の良い皇子が居たとしても、妾腹だから継承権が無い可能性も大いに有りそう。


350名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 00:58:24.08 ID:O+B5UgXq0
ザンギャック皇帝の姿が殿下のスーツを黒く塗って改造しただけだったら嫌だな。
ヨゴシュタインを改造したヨゴシマクリタインという前例があるけどあれはラスボスらしさが出ていてよかった。
個人的に殿下のデザインが気色悪いから父の方はもっと悪役らしくしてほしいね。
351名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 00:58:28.05 ID:Br0I7cFB0
>>344
次期皇帝と自他ともに認識してるということは継承権1位以外の何者でもないだろう
ダマラスさんが殿下と一心同体のじいとかならともかく
この艦隊のためにつけられた軍人というだけで特別、殿下と私的な絆があるわけでもなさそうだし
352名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 01:15:55.33 ID:Br0I7cFB0
>>350
殿下は前にウルトラ兄弟っぽいって言ってた人もいるし
なんかゲスト登場した善玉宇宙人とか言われても納得しかねない外見だからね
陛下はもっと悪い顔の方がいいな
353名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 04:09:16.98 ID:833b+lel0
殿下はイケメンだと思う
死後に「坊やだからさ」とか言われそうな顔と性格だとも思うが
354名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 10:14:07.09 ID:sKkSsqES0
ザンギャックより強いジャリュウ一族
355名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 10:33:59.62 ID:eFKBM8XX0
殿下は外見は美形悪役なんだけど、中身がお馬鹿というのも珍しいんじゃない?
バレのルックス見たときは冷徹な切れ者で敵のボスと呼べると思ったけど、
やっていることがアホすぎてかえって情が湧いてきたというか…
とにかく殿下が馬鹿やっているだけで和むのがな。
356名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 11:00:29.93 ID:BzUqOfEp0
いつもの席で両手添えて身を乗り出してwktkしてる仕草に
ますます殿下の年齢設定が分からなくなってきた
357名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 12:02:15.03 ID:/tZelpRT0
今のザンギャックが散発的な、攻撃を小出しにしているのは、
第一次侵略艦隊が全滅させられたスーパー戦隊の力を警戒して様子見しているからだというのは
「199ヒーロー」におけるインサーンのセリフで明らかにされたね。
でも、やっぱり、大帝国らしい大規模攻撃がまた見たい。
358名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 13:07:59.79 ID:8vBAVlmKO
>>350 ヨゴシマクリタインはヨゴシュタインの改造じゃねーぞ。
359名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 13:14:34.09 ID:wyV8YZrp0
殿下が馬鹿というのはトップシークレットで、一般市民は
「ちょっと子供っけが抜けないがそこが又可愛らしい美青年の王子様」
と情報操作されてたりするんだろうなあ
殿下と面識がある隊長やゴーミンも、
「殿下のお側仕えなんて地元の出世頭だ」
と言われたら黙るしかない
360名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 13:38:48.54 ID:LpqQLL7r0
今日の放送でバリゾーグがインサーンを呼び捨てしていたように聞こえた。
この二人に上下関係はあるのかな?あるいは同等かもしれない
361名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 14:46:26.78 ID:pzUI+W5b0
>>357
本国の一部では警戒してるかもしれないけど今の二次侵略艦隊は完全に本気だからな w
(第一次侵略艦隊を全滅させたスーパー戦隊とやらが復活したとしても)「同じ手を二度くらう我々ではない!」
って司令官が根拠もなく自身満々だし。
>>360
インサーンは技術屋さんポジションだから参謀や側近より本当は格下なんだろうけど
名目士官クラスのバリゾーグとは同等ぐらいのポジションなんじゃないかな?
映画でバリゾーグとコンビで前線指揮してる時も同等風な雰囲気だった。

それにしても今回「こうなったら私自ら手を下すしかなさそうね」のその後が見たかった w
362名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 14:58:39.08 ID:b3jZ2n5FO
終盤、冥府十神みたいな感じでダマラスやデラツエイガーより格上の大幹部が大勢出てくると予想。
元ゴズマ司令官とか元バルガイヤー艦長とか元バイラム帝王とかいたりして。
363名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 15:07:45.13 ID:77seSbY90
その中に最新型シルバとバルジオンを加えて欲しい
364名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 18:47:19.21 ID:w3KJYoqY0
殿下=ケロロ
ダマラス=ギロロ
インサーン=クルル
バリゾーグ=タママ

と考えればインサーンがダマラスより階級が高い可能性もある
365名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 19:22:42.19 ID:sTq8vnt00
>>364
それなら忘れられた忍者がいるな
366名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 19:34:37.89 ID:Ciu0hIr7O
>>365
ジェラシット「ヒドいよインサーン〜」
367名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 19:39:12.52 ID:n4dElRqu0
>>364
「イエス、ボス!ですぅ〜!バリゾーグインパクトォぉ!」まで完全に再現された
368名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 21:43:42.14 ID:sKkSsqES0
殿下「俺は遂にブレドランを量産する事に成功した」
369名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 21:53:44.24 ID:Ciu0hIr7O
>>368
帝 国 滅 亡
370名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 22:11:57.04 ID:3WHOYNTj0
>>350
シマクリさんのスーツはシュタイン改じゃなくて新造だぞ。
親子だからデザインで意識してパーツ似せていただけで、
シンケンVSゴーオンでシュタインスーツ健在だったんだから。
ヒラメスーツはキレイズキーに改造されちゃったけどね。
371名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 22:52:42.78 ID:/tZelpRT0
>>360
どっちも士官なので、同等だが、たとえインサーンが上司だったとしても、
その場の最上級の上司である殿下に報告する際には、敬称を略して報告する。
言及するのが、インサーンでなくダマラスでも同じ。

逆に、万が一、直接、皇帝陛下に報告する事態が生じたときは「ワルズ・ギル」と呼び捨てで報告するのが正式。
372名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 12:27:02.31 ID:FX9LW/1C0
今回出番あれっきりだったけど殿下どうなったかな
インサーン「申し訳ありません、妙なやつに横取りされました」
殿下「何ぃっ!!…はぅっ(バタリ)」
373名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 18:21:47.38 ID:a0UOwa320
インサーン行動隊長に任せて成功した試しがないから自分で出向いたか
リュウオーンの攻撃避けたりとかジェラシットのときも攻撃防いでたし実はかなり強い?
374名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 19:31:14.16 ID:Aml0SLW70
そろそろ折り返し入るんだから、ザンギャックにも梃入れが欲しい
現状バスコに完全に食われてるんだし
インサーンやダマラスが出向いて強さ見せるのも良いし、怪人キーでも開発して過去の敵とか出して欲しい
375名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 19:52:30.80 ID:vNWRGEop0
パチャカマックみたいなリバイバルでもいいんだけどね…
リュウオーン閣下はプレシャス絡めてうまいこと復活させたもんだと思うが。
376名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 21:34:32.77 ID:zQpehU4n0
ワルズ・ギル「殿下」といい、リュウオーン「陛下」といい、
ちゃんと本編で正しい敬称で呼ばれているシーンが多々あるのに、
なんで「閣下」呼ばわりするのが後を絶たないんだろう。
377名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 22:10:30.20 ID:w8uZldx4O
ロボゴーグ「まったく…ロースペックな連中だ」
378名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 22:59:16.15 ID:TtOIgAaX0
お前のせいだ
どこかの島の妹よりロースペックな某家序列第2位みたいな声しやがって

島とか妹とか書いてたら殿下の中の人の弟さんが兄な島のアニメを思い出した
殿下にも妹とか弟とかいるべきなんだよ
とっとと地球に遊びに来るんだ
379名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 06:15:01.01 ID:W7m5WOAb0
皇帝が意外と身持ちの固い方で、
殿下の母君が亡くなられてから清い生活をなされているのかもしれないじゃないか
380名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 06:30:53.30 ID:/JQ9A2it0
>>373
インサーンは何げに、既に3回、地上に降りて前線に立っているんだよね。

引き上げたのも、ゴーカイジャーに勝てないからじゃなくて、
「ゴセイジャー変身にスーパー戦隊復活の可能性を感じたため」
「回収しようとした『黄泉の心臓』が既に使用済みのため」

ゴーミン、スゴーミンが全滅して、相手が四人でも、躊躇せずに自分が戦う気でいたし、かなりの実力と自信の持ち主と見た。
381名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 10:42:12.50 ID:SQLwOAfHO
インサーン様ならゴーカイジャーの変身自体を解くような発明をしてくれると信じてる
382名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 11:56:19.16 ID:VlVpTpEQ0
ワルズ・ギル殿下がまた『面白そうな奴、連れてきたwww』と、満面の笑みを浮かべ連れてきた行動隊長が、ケロン星のケロロ軍曹。
当然、ペコポンもとい地球侵攻なんてそっちのけで、ガンプラ作りに勤しむ我らが殿下と緑のカエル。
殿下がこうして遊んでいる分には、我々だけで地球侵攻作戦を進める事が出来るからいいやと、黙認のダマラス。
そのうち俺も色塗られたり、プラ板やパテで改造されたりすんのかなと、内心気が気ではないバリゾーグ。
男っていつまでたっても子供ね…、と何か達観しちゃっているインサーン。
そして、その裏で本来登場する筈だった行動隊長の怪人が、すっかり自分の存在を忘れ去られている事に、ドロロ兵長ばりにヘコんでシクシク泣いている。
383名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 12:29:11.67 ID:g6xGtQGbO
>>380
そんなインサーン様を変身もせず翻弄しまくった猿顔の一般市民って・・・
384名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 12:32:48.33 ID:Ue1y4FLK0
あの時のインサーンはまともな精神状態じゃなかったからなw
385名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 16:12:17.77 ID:i5SnEkgV0
バスコ=ザンギャック皇族説を見て思ったのだが、殿下のあの顔は素顔ではなく地球人と外見の同じなのが仮面をつけているという可能性はあるんじゃないでしょうか
ザンギャック皇帝及びその後継者は素顔を見られたら死ななければならないという掟があるとか(バカ王子つながりのキン肉マンネタw)。
386名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 18:25:35.26 ID:W7m5WOAb0
>>385
女性聖闘士の掟かと思ったw

中身は誰だ、また村井さんか
387名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 23:17:55.75 ID:m3m/ja+F0
>386
「ワルズ・ギル 君は女!」と
388名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 07:34:42.90 ID:mPYb3/en0
ザンギャック皇帝は現在、何代目なんだろうか。
それとも帝国は殿下の父上が一代で築いたのかな。あんな大組織、何十年も前から
存在しないとここまで大きくなれないからそれはあり得ないかもしれないけど。
389名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 08:05:49.10 ID:wRc4f9QTO
>>385
殿下はあの顔のままリンゴを食べてたんですけど?
390名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 11:47:26.08 ID:IZmP9bjc0
ゴーカイジャーの世界の日本ではザンギャック来襲のさい自衛隊や在日米軍はどうして
いたのでしょうか?ボランティアの戦隊任せでよかったのでしょうか?戦艦まで打倒できない
にしろ、歩兵のゴーミンスゴーミンぐらい対処出来ると思いますし、避難民を保護することは
出来ると思います。
391名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 11:49:20.79 ID:Xrd6vAzN0
>>390
理不尽スレへGO
392名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 11:49:53.97 ID:IZmP9bjc0
誤爆!すみません。
393名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 22:52:03.24 ID:r/YD5YXtO
>>390
スーパー戦隊でも苦戦するような奴らを普通の自衛隊や米軍が相手にできるわけがない
394名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 09:00:08.11 ID:29Rp6wjm0
そもそも宇宙に拠点を置かれた時点で人類側に有効打が無いな
ダメージを与えられそうな核ミサイルって宇宙の物体を破壊できるようになってたっけ
地上(水中)から撃って地上に落とす使用がほとんどだったと思うが
395名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 09:47:17.84 ID:NKG/X8eU0
相手に核が効くかどうかすら分からんからなあ
396名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 09:58:33.53 ID:arq606mZ0
で、>>157のソースはどこにあるわけ?
397名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 12:53:39.63 ID:FI984tnI0
邪帝ワルズ・ギル
ゴーカイシルバーゴールドモードに対抗してワルズ・ギルが
アブレラ、ダゴン、リュウオーン、パチャカマック、ヨゴシマクリタイン、ブラジラ、黒十字王
と言ったゴーカイジャーに葬られた歴代首領・幹部の怨念を纏った姿。
邪帝イリエスのそれとよく似ている。
「闇に葬られし悪しき魂、今一度力を与えよ!!」
398名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 20:49:48.49 ID:SpxiTprh0
>394
ICBMなら起動の頂点は宇宙に達するけどねえ。
EMP効果で人類側の被害が大きい気も。
SDI華やかなりし頃なら、人工衛星に核ミサイルやレーザーを配備する計画が。
ソ連はガチでレーザー砲を打ち上げたけど。(ただし、打ち上げ直後に自爆させた)。
399名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 21:00:19.04 ID:arq606mZ0
>>398
地球と月との間まで届くの?
地球表面を焼き尽くす破壊攻撃を受けてもびくともしないギガントホースを
地球人ごときの科学力でどうにかできると?
400名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 21:18:41.28 ID:2yrjgmy00
そもそも強力な戦隊ヒーローの装備を自作してる技術力を持ってる科学者が何人もいる世界で
地球人の科学がどうのってのは語るだけ無駄なのでは

月→地球を短時間で移動して、戦闘後に無補給で月まで帰還できるレベルの技術を
十年以上前から持ってんだしさ
401名無しより愛をこめて:2011/07/21(木) 21:32:42.29 ID:arq606mZ0
>>400
まあ、それも含めてすらザンギャックは対抗できないくらいっていうのが前提だからねえ。
ナン伊勢よ、最終的にはザンギャックは滅びて、地球は救われ、来年の2月には36番目のスーパー戦隊が
何事もなかったように新しい敵と戦うわけだとしても。
402名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 10:35:54.44 ID:Nuko7LSK0
ジェラシットはザンギャックじゃなくてバラノイアだったらバラカクタスのような結末辿る。
403名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:14:39.86 ID:grGUw9ns0
SUPERてれびくんのザンギャック特集ページクソワロタ
これ編集した人どんだけ殿下好きなんだよ
404名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 22:39:28.08 ID:+42M9IhL0
>>403
kwsk
405名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 05:08:27.59 ID:BUW1QbrHO
ワルズ・ギル殿下がまた『面白そうな奴、連れてきたwww』と、満面の笑みを浮かべ連れてきた行動隊長が、ケロン星のケロロ軍曹。
当然、ペコポンもとい地球侵攻なんてそっちのけで、ガンプラ作りに勤しむ我らが殿下と緑のカエル。
殿下がこうして遊んでいる分には、我々だけで地球侵攻作戦を進める事が出来るからいいやと、黙認のダマラス。
そのうち俺も色塗られたり、プラ板やパテで改造されたりすんのかなと、内心気が気ではないバリゾーグ。
男っていつまでたっても子供ね…、と何か達観しちゃっているインサーン。
そして、その裏で本来登場する筈だった行動隊長の怪人が、すっかり自分の存在を忘れ去られている事に、ドロロ兵長ばりにヘコんでシクシク泣いている。
406名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:08:02.54 ID:Rk0fqOmHO
殿下、巨大化砲撃つのちょっと気に入ってるだろ。
映画でも相変わらず癇癪起こしているようでワロタ
407名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:19:11.72 ID:G9sxTe3vO
インサーン『私の仕事が…。』
408名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 08:56:34.27 ID:TXfH6PGaO
グレイス……もといイン様はそろそろ実戦での本領を見せてもいいのではないかしらん
409名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:06:15.85 ID:Ey8VZ9hi0
今回の作戦も殿下の思い付きだったりするんだろうか

何の気なしに地球の言い伝え的なの調べて
インサーン辺りに「面白くね?」って言って調査させたら
超大当たりでした!みたいなノリで
410名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 10:13:07.12 ID:p4/elqB50
上司と部下の二人がかりで隕石呼んだ人の立場が無いな。
411名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:20:38.78 ID:MaJWD64e0
殿下「バーン!」

つくづく思うが子供かアンタはww
8月映画の方は平常運転のようで何よりw
412名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 11:48:47.09 ID:n+lLV5qQ0
>>404
てれびくん8月号増刊のまるごと一冊ゴーカイジャー
殿下がザンギャックを紹介するコーナーで
「オレの手にかかれば地球などリンゴを食べている間に支配できてしまうのだ!」
ギガントホースの説明「カッコイイだろう!」
ゴーミン「何人いるかはオレにもわからんぞ」
パチャカマック「パジャマ…?ややこしい名前だったな!」
ジェラシット「ザンギャックには不要だ!」
バスコ「こいつのことはダマラスにまかせよう!」
「地球人のキミ!海賊をつかまえて賞金をゲットだ!」と、とばしまくりw
413名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 14:52:22.28 ID:GBdKcQZs0
最近殿下頑張ってるよな。
「ここで倒されるわけにはいかん!」と巨大化前倒しをやってのけた決断力は見事。
破壊されたとは言え巨大小惑星の誘導自体には成功したわけだし
殿下割と才能あるんじゃね?
414名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:06:37.23 ID:O5WDr9L80
殿下は才能あると思うよ
人間体はゴーミンにも見下されるザンギャック軍なのに
人間であるシド先輩の剣の腕を見抜いて改造したわけだから
415名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 15:07:43.17 ID:YWdKievX0
才能はあるが根本的に訓練が足りてないよな、殿下
416名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:04:02.45 ID:BUW1QbrHO
もしも閣下が鎧の作ったスーパー戦隊大図鑑に対抗にして歴代悪の組織大図鑑を作ったらどうなるの?
417名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 16:36:25.45 ID:h6ID5HhOP
あれそういえば今日の敵もファイナルウェーブで倒される前に
巨大化光線浴びたけど普通に倒されちゃったが
以前巨大化光線浴びて切られても死ななかったジェラシットって一体…
418名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:17:26.79 ID:CBv3l2790
それだけ強いんだろうな
419名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:47:56.79 ID:/QKx5hsp0
その強かったジェラシットを容赦なくゴミ捨てするインサーンは…
ジェラシットは生きているのか?
なんかインサーンに甘い言葉でのせられて再生ジェラシットとして
利用される話が浦沢脚本でみたい。
420名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:51:37.16 ID:p4/elqB50
なんかもうわざと言ってるだろ、って感じ。
421名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 18:10:04.17 ID:Me85/Rrh0
バーン!
422名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:54:13.61 ID:CXlHolMYO
今日もザンギャック首脳陣は少ししか出なかったが
強烈なインパクトを残していったな
423名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 21:59:01.58 ID:CXlHolMYO
当初の予定では、馬鹿殿下は早々に退場の予定だったが
予想外に人気が出てしまい
今、延命処置が取られてんじゃないかと予想
424名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 22:17:05.76 ID:GBdKcQZs0
>>423
死亡後は三大臣と一緒に三途の川か
425名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:00:53.14 ID:7zKY7Sy30
存外殿下は優秀な気がしてきたが
正攻法を好むダマラスさんとは絶対に合わないな
パパはどうしてダマラスさんを殿下に付けたのか……
宇宙帝国の皇帝なんだから基本は正攻法でゆかなきゃダメってことか?
426名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 01:42:25.56 ID:IH3W2ynFO
皇帝が何を考えてるのかは不明だけど
未熟な司令官のサポート役というより、監視役・お目付け役という意味合いが強いような気がする
427名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 02:38:20.38 ID:Zx8E4JHA0
>>401
>ナン伊勢よ、最終的にはザンギャックは滅びて、

まだザンギャックが滅びるかどうかはわからんぞ。何せかなりの大帝国みたいだからな
もしかしたら最終決戦の後、地球侵攻艦隊の壊滅を見届けた皇帝の勅使が
「これでザンギャックは、地球から完全に手を引く」と言って去って行くという
某財団のような幕切れをするかも知れんじゃないか
428名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:21:02.17 ID:xiUQvKSE0
まさかの和平成立
429名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 07:24:45.44 ID:ueHvRERt0
>>412
ネタじゃなくて本当にゴーカイジャーをザンギャックに売り渡す地球人が本編に出てくるのかな。
430名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 08:19:25.25 ID:UEqu/yUrO
皇帝が話し合いのために旗艦がゴーカイガレオンに近付いた時、
ギガントホースの主砲が…
431名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 09:27:43.00 ID:X1uQcO5BO
>>411ずっと前から「あれやってみたい」って思ってたんだろうなー…
432名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:12:12.00 ID:ffblsO0v0
バーン!
433名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:38:15.81 ID:ShWjdvXi0
バーンバーン!
434名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:54:47.29 ID:WugYfM/dP
>>431
殿下はカーレン時空が渦巻いた時にあれを一度撃ってるぞ
435名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 11:15:27.88 ID:N49aL5BuO
今死なれては困る行動隊長の護衛に
ゴーミン、スゴーミンしか付けないかったのか
バリゾーグ辺りを派遣しろよ
でも隕石落とすところまでいったから
作戦自体は一応成功と思う
ゴーカイのチート性能の前に結果が出なかっただけ
デンジマンなら対応出来なかったはずだ
赤城一平「アイシー、巨大隕石接近、何か無いのか?」
アイシー「…」
赤城一平「うわぁぁ」
436名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 12:31:00.56 ID:R/g4S6Li0
>>435
ヘドリアン女王「情けないねぇデンジマン!」
と、ベーダー城で隕石に特攻

ヘドリアン女王「私はこの星を汚したいんだ!壊されちゃ困るんだよ!」
437名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:03:18.51 ID:Grm/Z+cxO
>>436
やべぇ曽我さんの声で再生されて涙腺が…
438名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:45:50.85 ID:F1OYIGHR0
対ロムビアコで戦隊と共闘したガイアーク三大臣を思い出すな
439名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 19:53:26.81 ID:Fl2X1qNg0
そういや女王様、バンリキ魔王が反逆した時は
思いっきり「がんばれダイデンジン!」って叫んでたっけ
440名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 20:53:35.90 ID:QDYiu0VY0
>>430
緑「あれ、そう言えばナビィは?」
赤「また野暮用だろ、ほっとけよ」
441名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 21:09:06.79 ID:meZ40dMPO
>>436
デンジ隕石返し!で解決じゃね?
442名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 22:26:13.94 ID:l+1b0t7bO
>430
そして、父親殺しとなった殿下を殺る姉…www
443名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 23:47:48.76 ID:X1uQcO5BO
今回やたらコミカルだったが、まさか四幹部長生きフラグじゃないだろうな

大いに結構だw
444名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 00:29:57.74 ID:Oo4yH6300
>>443
ダマラスさんは殿下に振り回されて愚痴る役回りなら長生きできそうだけど
今の状態だと中盤戦終了あたりで暴走して戦死しそうだ。
445名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 07:09:01.63 ID:NiLR14iB0
バリゾーグは中盤で死亡確実だと思うんだけどなあ
446名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:32:40.51 ID:+qorPcvnO
ジェラ嫉妬さんが再登場するらしいけど、また生き延びるのか
今度こそ死んでしまうのか…!?
447名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 08:47:30.11 ID:RDjcKpJLO
ラスボスとなるザンギャック皇帝はどんな戦い方をすれば、
全35作中、歴代最強のラスボスという印象を記憶に残すことができますかね?
448名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 09:23:41.87 ID:NUPAQFvK0
映画の黒十字王が強すぎたからなぁ……。35戦隊の力と謎の奇跡でやっと倒したって感じだったし。
449名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 10:01:29.77 ID:PL0hFGvT0
>>447
悪の組織とはいっても国家の体勢をとっているから皇帝が最強である必要は無いよ?
権威を後ろ盾に支配してるだけかもしれないし(悪の意識の集合体みたいなのが背後にいるのかもしれない)
皇帝はただのしょぼくれたジイさんであっても問題無い
450名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 11:03:27.56 ID:QMdPj8qqO
そもそも皇帝なんて居なかったんや
451名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 11:27:02.69 ID:lZvvHZtJ0
> 皇帝はただのしょぼくれたジイさんであっても問題無い
病に臥せって、死んじゃったりするんですね。
それで、戴冠式に急ぐ殿下を邪魔するバスコ、
ゴーカイジャーの力を借りて帝国に向かうんすね。

そんで、大いなる力を悪用せんとする宰相ダマラスと対決。
殿下と友達になったゴーカイジャー、翼の髭男爵が
帝国の平和のために戦うって最終回だな。
452名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:22:05.35 ID:RR/HzGOtO
ガオレンジャーかよ。
ダイレンジャーのシャダムがラスボスがいい。
453名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 15:58:15.66 ID:RR/HzGOtO
ワルズ・ギル殿下がまた『面白そうな奴、連れてきたwww』と、満面の笑みを浮かべ連れてきた行動隊長が、ケロン星のケロロ軍曹。
当然、ペコポンもとい地球侵攻なんてそっちのけで、ガンプラ作りに勤しむ我らが殿下と緑のカエル。
殿下がこうして遊んでいる分には、我々だけで地球侵攻作戦を進める事が出来るからいいやと、黙認のダマラス。
そのうち俺も色塗られたり、プラ板やパテで改造されたりすんのかなと、内心気が気ではないバリゾーグ。
男っていつまでたっても子供ね…、と何か達観しちゃっているインサーン。
そして、その裏で本来登場する筈だった行動隊長の怪人が、すっかり自分の存在を忘れ去られている事に、ドロロ兵長ばりにヘコんでシクシク泣いている。
454名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 16:11:34.31 ID:loU2GeCl0
それ、つまらんぞ。
455名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:23:50.50 ID:zCuT0ifM0
ID:RR/HzGOtOは何が言いたいんだか
456名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 17:30:22.92 ID:oZ8yDJ750
けいおんやら絶チルやらワンピースやらが何だっていう
コピペを連投してたのと同じ奴だったりして
457名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:00:27.16 ID:NowqP/sj0
今のところシュールな描写が無いのはダマラスくらいか。
バッカスフンドが人間の女性にデレデレしたみたいに
彼には女子高生好きな属性があっても面白い・
458名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 22:20:24.27 ID:WVOqA3PKO
ダマラス私室前
殿下「む?ダマラスの部屋の扉が…」
宇宙女子高制服カタログ
宇宙女子高生モデル写真集
殿下「…」
ダマラス「殿下…」
殿下「ギクゥッ!?な、何も見てない!俺は何も見てないぞ!?」脱兎
459名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 00:00:47.40 ID:sml39P6EO
>>416
遅レスだけど、殿下に作らせたら誤字と誤情報だらけで、
使い物にならないだろうな。長めの名前キャラは確実に間違うだろうし。
龍皇子サラマワシデスとか、お祭りドンタクとか、ムゲンバインロンとか。

全宇宙の悪者のために毎月宇宙ランドを発刊していた、
暴走皇帝の大いなる力が必要だ。
460名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 09:43:10.38 ID:WSsDgoXT0
>>447
まず、皇帝が登場前にダイレンジャーの大神龍を破壊したところからスタート。
アカレッドが命と引き換えに得た弱点に35大スーパーロボが合体した究極のロボの攻撃をぶつけ、
相撃ち。
で、全壊したロボからかろうじて脱出したところに、等身大の皇帝がマーベラスに最期の攻撃をするのを鎧が庇って戦死。

仲代先生が「一番のヒーローになれたな」と迎えに来て、さようなら。
461名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 11:41:58.27 ID:MPSCLWzPO
>>452
十六世バージョンで頼む
462名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:02:44.50 ID:x7vehrKj0
>>458
インサーン(言えば着てあげたのに…)
463名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:09:13.09 ID:xHFOnl6f0
おいおい
464名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 12:13:10.04 ID:eNBG96ZoO
インラーンになっちゃうぅぅ
465名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 19:12:21.14 ID:T0X7MNfn0
おまいら臣民に朗報だ
ttp://sp.eplus.jp/event/2011/07/post-53cf.html
後楽園で俺様と握手!
466名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 20:51:57.40 ID:9t5+W+g50
>>465
一応、申し込んだけど、1人分の席だと当たらないかなぁ。
でも万が一、複数当たって、処分するのに困るのは嫌だ。
467名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:31:16.03 ID:25l6SufR0
あらあらうふふと笑うダマラスの妻とか出てこないかな?
468名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:38:16.80 ID:+31+47za0
いたとしてもダマラスって案外、恐妻家のような気がする。
しかも落合監督のカミさんみたいなタイプのw
469名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:42:29.78 ID:aKHDvCk90
>>468
職場は殿下、家では妻
ダマラスさんの安住の地はどこだ…
470名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:53:12.76 ID:eNBG96ZoO
職場で神経すり減らしてんだから
家では日頃の鬱憤を晴らす
ドメスティック親父に決まってんだろ
471名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:01:08.93 ID:sml39P6EO
>>468
声の人から考えて、真っ先に思い出したのがアナベベとズベタ夫婦だ。
472名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:39:57.35 ID:9PALkXKo0
>>468
ダマラスさんが落合なら良かったんだけどな……
473名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 22:50:24.46 ID:tW2xU0SU0
落合夫人はラクスのコスプレするくらいには旦那の趣味に理解があるから……
474名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:51:17.33 ID:6whgHCGl0
そ、それは逆に酷いと思うぞって殿下が言ってた

そういうや殿下たちの趣味って何だ?
ダマラスは女子高生の視姦として
475名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 00:59:08.56 ID:sUsIS2Z50
殿下は仕事と趣味と私生活に壁がない感じがするな、色んな意味で裏表がない人
476名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 01:53:37.88 ID:XRCch9WE0
リョナ趣味とかあったら、まんまブルドントだな
インサーンは改造実験
477名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 02:50:56.26 ID:m3wrstnh0
殿下「よい人材を見つけてきたぞ」

つ ドアラ
478名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 08:26:25.88 ID:/Q00dkcd0
殿下…ここはアミバで如何か
479名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 12:25:42.53 ID:ngaqhe0SO
殿下の趣味ってガンプラでしょ?
480名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:02:38.97 ID:6GtEOIdWO
>>479
自分では作らないんじゃないかな。
ゴーミンに買ってこさせて、スゴーミンに作らせて、殿下は並べて遊んでる気がする。
481名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 15:32:17.49 ID:ENRtLpQz0
>>480
「バーン!」とか言いながらブンドドやってるはずだ。
482名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:46:08.96 ID:04ZRw6qm0
>>480
殿下「カラーリングのアイディアは俺が出した」
483名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 17:54:50.56 ID:ygrRTJQQO
>>480
殿下「何をバカな事を言っている!プラモデルは自分で組み立て、自分で塗装するからこそ愛着も湧くのだ!」
484名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 18:29:52.42 ID:TAXanLHn0
>>483
なら殿下、これを組み立ててください
とノリシロンを渡すダマラス
485名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 19:16:28.39 ID:ngaqhe0SO
インサーン(ああ…モノアイにムギ球を仕込みたい…肩を
ハの字加工したい…足首を可動させたい…)
486名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:09:59.03 ID:ygrRTJQQO
殿下「あぁ!?俺のシャアザク(最初期のガンプラ)が改造されている!?」
バリゾーグ「…モノアイにムギ球、肩の八の字加工、足首の可動、さらに各部のディテールアップやウェザリング塗装…かなりの腕です、ボス」
487名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:18:30.66 ID:JQiEd5fy0
こ、このスレはケロン軍に侵略されている・・・!
488名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:21:25.83 ID:LkDpbq9dO
>>484
グラッチ以上に、組み立て後に割りピンが余ってるんだろうな。

ガンプラが欲しかったのにダマラスかバリゾーグが買ってきたのは
ガンガルで、「バカバカバカバカー!これじゃな〜い!!」と、
半泣きで癇癪起こす殿下も容易に想像できる。
489名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 20:39:14.88 ID:ngaqhe0SO
ダマラス「殿下!今ではガンガルの方がレアなのですぞ!」
490名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:19:10.85 ID:ygrRTJQQO
殿下「む、来月はHGマスターガンダム&風雲再起とシャイニングガンダムか…」
バリゾーグ「ボス、Gガンダムのコミックス第5巻を入手しました」
殿下「でかしたバリゾーグ!早くHGでボルトガンダムとガンダムローズが出ないかなー」



インサーン「殿下はGガンダム肯定派なのね」



ダマラス(ZZ時のブライト艦長の苦労ってこんな感じだったのだろうか…)
491名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:29:39.69 ID:ngaqhe0SO
インサーン「ワルズ・ギル様、08小隊なんかおススメですよ?
ヒロインがとにかく良いんですのよ」
492名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 22:30:11.77 ID:6whgHCGl0
中の人的にはインサーンにザク渡したらアプサラスになって帰ってきそうだ
あと、Gガン肯定なんてたn死に比べたらよゆうわなにをするやめろ
493名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 23:23:23.90 ID:m3wrstnh0
ガンプラと間違えてレイズナーのプラモを買ってくるバリゾーグ
494名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 00:25:34.24 ID:k3TlsY2a0
話変わるけど行動隊長って何人くらいいるんだろうね?
と言うか普段行動隊長がどこで何をしてるのか激しく気になる。
495名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 00:37:05.32 ID:c3XR6sZ/0
というかそろそろ女の行動隊長を投入して来ても良い筈
個人的にCVは釘宮理恵か能登麻美子キボンヌ
おっとこれじゃツインエンジェルにwww
496名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:43:51.69 ID:2GmLkAko0
っていうか、阿鼻叫喚?
497名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 01:53:47.56 ID:TWPwZJNN0
そこら辺のアニメ声優って戦隊には出ないイメージだが
ナヴィの中の人とか、初めて聞いた時意外だった
498名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 02:35:41.98 ID:Vev+aA270
夏映画の3Dメガネの説明を殿下にやってほしい
499名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 03:17:19.48 ID:vwAZH6OX0
>>497
一昨年の朴も結構ビックリだったからね
男性の人気若手は結構出てるんだけど
500名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 06:37:02.24 ID:wygw43MX0
>>499
朴さんは元々舞台出身の人だから、むしろ顔出しまで想定してそのうち出ると思ってたが。
501名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:09:03.54 ID:vAvPiqb+0
個人的には去年の井上麻里奈がびっくりだった
502名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:14:18.53 ID:g+tXtiHmP
幹部級の声優もオーディションやってるんだっけか
制作側からのオファーも多いだろうけど
503名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:30:45.27 ID:nTef6U4a0
ハリケン回で、サタラクラJRとサンダールJRが、
ザンギャックの一員がでるらしいが、
階級は行動隊長か、親衛隊長か、あるいは忍者隊長か。
504名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 07:49:15.74 ID:41iuPyy4O
殿下「ネタバレはネタバレスレでやるのだな」
505名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 09:49:09.53 ID:V19nQMpoO
おれもゴセイ井上は意外だったがシンケン朴は想定内だったな
なんやかんやで∀ガンダム以来十年以上主役級の役やり続けてるし
アニメ畑の人気声優たって戦隊に出るのは檜山とか緑川とか有名代表作が片手じゃ足りない連中の印象だ
ゴーカイも叫ぶ方の関と17歳はキャリア的にさもありなんだし
キャスティングは宇都宮Pの方が手堅い気がする
若松Pの方が抜擢感はあるな。ゴセイナイトさんも結構意外だったよ。人間体もたない6人目7人目ってベテラン声優がやるもんだとばかり…
506名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 10:24:58.48 ID:W4yXGAYwO
>>498
ダマラス「大丈夫ですか?殿下」
ワルズ「馬鹿にするな!これくらいわかる!
これを鼻と耳に引っかけて…」



前髪?が邪魔で、上手く3D眼鏡がつけれない殿下
507名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 11:46:26.35 ID:ToVETQI00
メガネをかけた殿下を想像したら、横山やっさんが思い浮かんだ。どうしてくれる。






どうしてくれる。
508名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 12:15:06.07 ID:I6GvBcWv0
>>507
おのれおのれぇーっ
つられて思い浮かんじまったじゃねーかよw
509名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:35:50.36 ID:b9pfMX5j0
で、>>157って本当なのかな? 根拠が未だに明らかになっていないんだが。

インサーンって、14話、199ヒーロー、21話、空飛ぶ幽霊船って半年で4回も前線指揮を執っているね。
専業の科学者系幹部でこんなに前線に立つのって珍しくない?
もうバリゾーグより多いし
510名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:56:33.84 ID:33+uxwmN0
バリゾーグは殿下の用心棒みたいなもんだから
殿下が前線に出てこない限りはバリゾーグも出てこないんじゃないの
511名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 14:59:47.33 ID:vNn20mMJ0
もったいねーよなー
もっとバリゾーグのアクションが見たいぞ
512名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 15:04:18.82 ID:b9pfMX5j0
バリゾーグってあのデラツェーガーを軽く取り押さえていたので、
本気を出すと、本当にゴーカイジャー全滅しかねないパワーバランスなんだよな。

…本気を出していないというところで、実は、皇帝暗殺のために洗脳されている振りをしているって可能性も捨てきれない。

なんだかんだ言って(殿下暗殺未遂犯の)ジョーにもトドメささないし
513名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 19:44:31.51 ID:sm5RBg8H0
バリゾーグは中の人的にも声の人的にも
扱いがもったいないなーとしか思えない

まあ現場に出てきてやられ役ばっかされても困るんだけどさ…
514名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:10:23.39 ID:2GmLkAko0
シド先輩、正気に戻るかなぁ
でもこういうのって、正気に戻る=死亡フラグなんだよなぁ
515名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 20:16:43.93 ID:ZBZZ1mOR0
正気に戻ってもあの体じゃ…そこまで考えてシド先輩を改造したんなら閣下マジ外道。
516名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 22:02:08.29 ID:fegUq2zu0
ザンギャックというかあの世界の宇宙人的に改造ってひどいことなのかな。
行動体長は改造されてる(頼んで改造してもらった)やつが多いし、
シド先輩も正気に返ったら
「サル顔の貧弱ボディーだった冴えない俺が殿下のおかげでが超カッコいい外見に!」とか
思うかもよ
517名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 08:15:44.06 ID:FhIcS85fO
小林克也
「それぞれの時代映すスーパー戦隊、この平成不況を映しだしたこんな敵もいました
最初に就職した組織が倒産、次に就職した組織では創業者一族が経営を握っていて自分の能力を生かせない
最後に就職したのはパワハラが横行するブラック企業・・・
そして、彼はついに独立したところであえなくヒーローに倒されてしまったのです。」
香取「うわーなんかリアルだなあ」
土田「そうなんですよ、コイツがやられたときは涙がでましたよ!」
こんなシーンを想像しました
518名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:22:24.54 ID:y6OqvrLI0
>>516
本人の意志に反して改造するのは嫌でしょ。
たとえ命令でも。

爆弾仕掛けられるのを含めても。
519名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 09:45:51.12 ID:F2IPYaBEO
今日夢で殿下がつよいゴーミン仕入れたとか言って喜んでた 
ただし20体のみ・・・
520名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 10:27:39.43 ID:8raZcVIBO
>>516>>518
勝手にサイボーグ化&脳改造された事すら「計画通り」だったコスプレ天使さんも、
体に爆弾仕掛けられた事だけは計画外だったもんな。
まぁ、シド先輩も記憶が戻ったら殿下倒して「計画通り」とドヤ顔してくれるよ。
521名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:06:29.82 ID:2MwSVBV90
「兄上、継承権を私にお譲りください」
「貴様、弟の癖に生意気だぞ!」
「どうあってもお譲りにならないと?」
「当然だ」
「……バリゾーグ」
グサッ
「兄上、彼を改造したのが誰かお忘れだったようですね」

みたいな展開は?
522名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:13:37.01 ID:y6OqvrLI0
>>521
…ん?
要はバリゾーグは殿下の弟の手下に改造されてたってこと?
523名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:27:23.11 ID:IbPceenq0
24話に再登場するらしいジェラシット
彼も行動隊長だから今まで人を何人殺してきたのだろうか。
ザンギャックを追放されたけど無罪にはならないのでは。
524名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:33:19.48 ID:WGHXWWLS0
>523
行動隊長じゃないよ
インサーンのストーカーなだけで
525名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:35:36.49 ID:pL5YvaP3P
>>523
>>161でも書いたが、あいつは多分行動隊長じゃないぞ
テレ朝公式のザンギャック紹介のページで一人だけ行動隊長って書かれてないw
526名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:38:38.63 ID:y6OqvrLI0
>>523
実はジェラシットは公式サイトでは行動隊長じゃない。
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/
http://www.super-sentai.net/go-kai/teki.html
どっちの説明でもジェラシットは(おそらく意図的に)行動隊長とは明記されていない。
他の行動隊長は必ず、行動隊長と明記されている。

ついでにいうとジェラシットは生態改造されていないことになっている。
それで、あの強さなんだよな。
527名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:41:46.98 ID:y6OqvrLI0
ただ、行動隊長じゃないっていうのは、公式サイトを確認しているヲタだけで、
本放送だと、ゴーミン・スゴーミンを指揮して、殿下に巨大化させられているし、
一般視聴者には行動隊長って認識されていてもおかしくはないかな。

wikipedeiaでも行動隊長の欄にある。まあwikipedeiaだと親衛隊長デラツェーガーも行動隊長扱いだけど。
528名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:44:46.26 ID:y6OqvrLI0
ザンギャックって破壊活動とか艦砲射撃での直接攻撃による侵略ばっかりで、
調略とか(人質を取るとか)、絡めてで地球を降伏させるって手段はとらないんだよね。

宗教とか思想とか、カルト的に、洗脳して、征服するって他の組織とかだとやっていたようだけど…
529名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:54:05.34 ID:/lOoGKfAO
・兵力の物量がハンパない
・司令官の殿下の性格が力押しを好む
530名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 11:59:46.22 ID:y6OqvrLI0
>>529
1,2話のときは物量が凄いって感じだったけど、最近はせいぜいゴーミン10人くらいって感じなんだよね。
199ヒーローのときも、レジェンド大戦のときと、バリゾーグ・インサーンが率いていた部隊とのあまりの差に
竜頭蛇尾って言葉が頭に浮かんだ。
531名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:01:22.01 ID:rHs/OEkg0
>>527
公式サイト見ただけでヲタ扱いするなよ w

同級生のインサーンから個人的な仕事を頼まれて上陸したやつだって小学生でも見たら解るって
532名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:10:18.78 ID:6v1bmDAcO
>>530
デラツェイガーの再上陸の時のゴーミンは数だけじゃなく精鋭って感じでがんばってたね
1話2話の頃に比べるとまずバズーカとか火器の使用がめっきり減った
533名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 12:11:57.75 ID:y6OqvrLI0
>>531
ゴーミン・スゴーミン動かしているし、「行動隊長じゃない」とは判らないだろ。
殿下も巨大化させているし、作成司令室に出入りしても不思議に思っていない描写だから、行動隊長だと認識しても不自然ではない。
534名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:04:29.80 ID:FhIcS85fO
ワルズ・ギルでは無くブラジラがザンギャックの司令官ならいいな。
535名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 16:14:24.70 ID:y6OqvrLI0
>>534
ザンギャックを滅ぼすためにアカレッドによって送り込まれたんですね!w

…てか、経歴からして、絶対、ザンギャックには入れないでしょ。
黒十字王様くらいだよ。使ってくれるのは。
536名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 19:30:48.83 ID:todNIyTb0
NHK教育を見て35884倍賢く姪に聞くQQ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1312021128/
宇宙
537名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:18:27.07 ID:ZbpX2nLzO
ジェラシットが出るなら、また猿顔の一般人も出てくんねーかな
538名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:32:03.04 ID:wREVBpUt0
浦安さんがシナリオ書いてくれるならシグナルマンの近況を、
こいつだけマジで謎だ
539名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 21:57:31.64 ID:y6OqvrLI0
>>1
「レジェンド戦隊でも撤退させるのが精一杯だった戦隊史上最大の帝国ザンギャック」
この認識をもう一度、させてくれるような描写が最近ないんだよな。

・都市の地平線を埋め尽くすゴーミンの大軍団。
・戦艦から降下するゴーミンの大軍団。
・逃げ遅れた女子供、一般市民を撲殺するゴーミン。
・毎回、ゴーカイジャーが救える一般市民は駆けつけてきたときに辛くも生きていたほんの一握り。

これを毎回、繰り返せば…印象が。

あるいは、疎開とか、空襲用シェルターとかの描写が割と語られていると、
非常事態の臨戦態勢に地球全体がおかれているという印象が得られると思う。
540名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:00:22.77 ID:Y7meP8dsO
毎回1人ずつしか行動隊長を派遣できないザンギャックの台所事情
皇帝も本当にケチな気がする
相手はチート戦隊
一気に10人くらい派遣してくれ皇帝
541名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:13:30.67 ID:DrtxCDNA0
出撃を命じられる前の行動隊長って何やってるんだろ
特に最終話直前の行動隊長とか、約1年間待たされてる訳だろ
542名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:24:03.93 ID:5wBalDB30
>>537
今度はVRVマスターに出て欲しいかも
543名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:53:51.72 ID:skEcpRh20
>>538
浦安さんって誰だよ
544名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 22:54:03.00 ID:ASRRXU4sO
>>540
そもそもターゲットを地球だけに絞って活動してるとは限らない

地球は戦力がなくなった辺境の惑星だと思われてたから、バカ王子とそこそこの部隊を派遣
同時進行で別の惑星に大部隊を派遣とかじゃ?
545名無しより愛をこめて:2011/07/30(土) 23:52:53.74 ID:6udlgVrU0
ザンギャックの地球侵攻失敗の報を受けて
宇宙各地の反対勢力が一気に攻勢に出て
一進一退の攻防がここ数年ずっと続いてるので
地球侵略には微妙なメンツしか出せない説
546名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 08:34:36.79 ID:k/4DPTOIO
今日はバスコの影響で全く出なかった…。来週に期待。
547名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 08:39:23.63 ID:RcdXCnJvP
地球に来てるザンギャックって本隊じゃないんだよね?

王子ってのも、できの悪いほうで、第何王子ってかんじだし

ザンギャックを崩壊させるまではゴーカイではできないんだよね
548名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:10:12.01 ID:AI0gJ47zO
実はザンギャック皇帝は宇宙最大のお宝がどんな物か知っておりそれを手に入れ>>545のような状況を打破し全宇宙を制圧しようと目論んでいる。
ただしナニかしらの理由で大いなる力と違って宇宙最大のお宝は力ずくで手に入らないのでわざとゴーカイジャーに大いなる力を集めさせるようにし、また敵を欺くためあまり深く考えてないワルズが司令官の艦隊を差し向けてる……なんて説を妄想。
549名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 09:52:33.83 ID:7Q5U441BO
メランは女?
550名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 11:52:41.29 ID:hptkZswk0
次回、ジェラシット再登場だけど、本当に地球のゴミ捨て場に捨てられていたんだな。
しかも分別していないから引きとってもらえず、たこ焼き屋の主人のペットにされる…
ってなんだよw浦沢脚本だから仕方ないけど、ザンギャックってこんな連中しかいないのか。
今回のバスコが上手くゴーミンを使ってあくどいことやっているから、よけいザンギャックが
愉快な仲間たちに思えてしょうがない。
551名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 12:00:49.27 ID:qzhDozqU0
殿下の中の人は今回、傀儡リオに入ってたのかな
552名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 14:53:55.87 ID:NQEPKLDvO
ザンギャックナイト、チケット\(・∀・)/トレター!!

>>551
清家さんの名前が無かったから、多分日下さんだと思う<傀儡リオ
553名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:05:04.85 ID:+W9tGCCU0
>>547
劇場版で「次期皇帝としての威厳を…!」ってダマラスさんに言われてたから
普通に考えて第一王子だと思う。
554名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 16:25:11.01 ID:GtZsp45E0
>>552
自分も取れたけど二次プレがあるってことは一次プレの申込みが
極小だったのかもしれない
555名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:24:20.13 ID:MK743DnU0
ジェラシットは粗大ゴミじゃなくて宇宙警察に引き渡した方がザンギャックの名誉を保てるんじゃ・・・。
556名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 18:57:55.18 ID:Of7Hz/sL0
問題は『ストーカー行為』でデリート許可になるかどうかだ!

…まぁ、アレがちりも残さないよう消せるかどうかは知らんけどな…
557名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 21:54:45.84 ID:hIo9quzX0
>>555
ブラムドみたいに他の匿ってる犯罪者も引き渡せという話になる
558名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 23:40:27.88 ID:6N3iTTDr0
>>553
新幹部に殿下より優秀な弟妹が出てこないかと思ってみる
559名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 01:13:13.03 ID:qhpAjWrm0
凄い……流石兄上だ。私ならバーン!なんてとてもできない!!
560名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 02:21:11.47 ID:7V/483L00
「ワルズ・ギルの兄のザコス・ギルです。」
「ショボス・ギルです。」
「トロス・ギルです。」
「ヨワス・ギルです。」
「恐竜グリード・ギルです。」
561名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 03:36:16.79 ID:qaZ4G7BIO
せいやー!!
562名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 05:56:15.18 ID:hEGg8NAW0
東映MAXでアクション監督のインタビューみたけど
後半の見所は、幹部のアクションらしいよ。

いよいよ、本格的に前線に出てくるみたい。
殿下以外は、全員、激強いという暗示がさんざん出てきているので楽しみ。
563名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 05:59:33.40 ID:fkJo7wW10
30話くらいで幹部総入れ替えくらいしてもらわんとザンギャックがめちゃ小っちゃな組織に見えちゃうからな
564名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 18:12:34.33 ID:ol+AnJgN0
幹部総入れ替えするなら一緒に殿下も退場しなきゃだめだろ
小さな組織に見える原因の一つは殿下にあるんだし
565名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 18:45:05.55 ID:BnBk0PBo0
そして数話して謎のダークーヒーローが暗躍と。
566名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 19:36:27.45 ID:DRPnQJkP0
ダマラスさんは強いかどうかまだわからんけどなあ…
デラツエーガーと同等くらいには強そうだけど

というか幹部連中の強さってどうなんだろね
殿下が最低辺なのは確実だが
567名無しより愛をこめて:2011/08/02(火) 21:59:58.41 ID:57hDW+iu0
ダマラスはグラッチの兄でダイゴヨウが宿敵
568名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 00:33:16.03 ID:qnjM7PXs0
そのダイゴヨウの悪友がバスオンか
569名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 00:40:13.42 ID:wT4c2D9/0
殿下退場
その直後暗躍する謎の戦士登場
戦士はザンギャック皇帝の命を狙い、巨大ロボを探し求め、鎖がまで爆風を起こし、普段はダサい学ラン姿でいる。
570名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 10:07:54.88 ID:M4+9nuQS0
>>569
> その直後暗躍する謎の戦士登場

謎の第三勢力戦士ステキw ブチデザイン希望

>普段はダサい学ラン姿でいる。

ああ、これは学園潜入しようとした寿司屋のことだな?w
571名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 12:42:16.25 ID:qnjM7PXs0
元祖駄目王子のことは覚えてるのに
逆立ちしてピアノ弾くさすらい転校生は覚えてないのかよ
572名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:14:26.92 ID:g9evPtDA0
>>566
あくまで予想ね。

・バリゾーグ…抜剣していたデラツェーガーを軽く取り押さえていたので間違いなくデラツェーガーより強い。
・インサーン…地上の前線に一番出ている。ちなみに彼女は「状況が不利だから」「多勢に無勢だから」という理由で撤退したことは一度もない。
21話のときは、ゴーカイジャー4名を1人で殲滅するつもりで戦闘準備に入っていた。
撤退したのは、作戦目的である黄泉の心臓の回収が望めなくなったから。
・ダマラス…設定登場人物紹介で「化け物じみた強さ」とバリゾーグにも使われていない紹介をされていたので、バリゾーグより強いと思われる。
573名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:34:59.52 ID:Xa9vWvFp0
いつの間にかデラツエイガーさんが「〇〇より強い」という箔付けのための踏み台にされているw
574名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:37:34.34 ID:0oklEjBz0
>>572
インサーンは映画では兵が尽きたから覚えてなさい!って捨てゼリフ残して撤退してるよ
575名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:38:41.42 ID:g9evPtDA0
>>573
だって、他の行動隊長は、ゴーカイジャーと比較して基準にならないんだもんw
576名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:41:44.01 ID:g9evPtDA0
>>574
本当の理由は、あとで殿下に報告している様に
「ゴセイジャーの出現が第一次侵略艦隊を全滅させたスーパー戦隊の復活に繋がる」可能性を危惧して、報告に戻るため。
ついでにいうと「兵が尽きた」と言っているのはバリゾーグ
577名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:57:52.09 ID:0oklEjBz0
本当の理由ってそうだったのか、ゴセイジャーの攻撃でゴーミン全滅させられたからかと思ってた w
スマン>>576
578名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 18:26:42.12 ID:g9evPtDA0
>>577
ごめん。本当の理由というのは言い過ぎかもしれないが、
一応>>576のことはセリフとして語られているのでザンギャックとインサーンの行動指針として考慮に入れるべきだと思う。
579名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 23:12:16.26 ID:7s/5FZem0
「アイアム!レェェ〜ッドサイクロン!!」
580名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 15:04:16.22 ID:m7ERzSm/0
インサーンの左手は右手よりも爪が湾曲して長かったりするから、あの手の先からきっと何か出すんだろうな
21話でも攻撃態勢に入る時に左手首をさわってたような
581名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 15:59:17.83 ID:cHl8crxt0
>>579
節子!それザンギャックやない!
ザンギエフや!!
582名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 18:06:58.19 ID:zbQByh870
ハリケンジャー回で、サタラクラJRが幹部たちを
「ワギやん、ダマちゃん、インちゃん、バリちゃん」て呼ぶのを期待している。
583名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 20:59:44.69 ID:IGxl47pgO
>>582
「ワル坊」かもしれない
584名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 23:04:05.03 ID:CPJm4Q6v0
はたしてサタラクラJrはザンギャックメンバーにドッキリを仕掛けるのだろうか・・・?
585名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 05:59:37.58 ID:S7UBR6tdO
>>584
殿下だけひっかかる展開しか浮かばないww
586名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 12:55:35.57 ID:4DkF+QK0O
>>585
ほんま殿下は癒し系やで

美形悪役王子というベタな厨二キャラに馬鹿という要素を
加えただけでこんなに和むとは
587名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 19:21:10.29 ID:4NrLdto60
だけど癒し系の馬鹿というわけでもないからなあ…
588名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 19:25:30.21 ID:UUJC/BOE0
サタラクラJrにガオレッドのキーを使わせる。
589名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 19:55:38.38 ID:YnP5PV070
よく考えりゃスニーグ兄弟やデラツエイガー、ージェラシット以外は過去作の使い回しで済むんだよね
何で一番金のかかる着ぐるみを新造するかね?
590名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 19:59:10.74 ID:fGuGHLO/O
バリゾーグ、個人的には最後はシドに戻ってジョーと和解してほしい…。
591名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 03:11:09.94 ID:fZ1AOncX0
>>589
行動隊長のデザイナーが食いはぐれちまうからとか
592名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 03:30:14.13 ID:mSoaAoJR0
一応、34戦隊が束になっても追い返すのがやっとだった大帝国なんだし
過去作品の使い回し怪人ばかりで構成された組織じゃ安っぽく感じるからでは
593名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 03:50:44.89 ID:fZ1AOncX0
オールライダーもののショッカー系組織が安っぽいと申すか
594名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 04:02:25.95 ID:mSoaAoJR0
うん…正直……
595名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 13:17:04.52 ID:uBRpmxgMO
映画でのバリゾーグの脚バタバタシーンにワロタwww
596名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 13:56:24.46 ID:oNcWB0yfO
映画、あのあとフォロー無しとか投げっぱなし過ぎるだろw
597名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 14:14:35.85 ID:8aVMGZ7a0
殿下
司令室はプロレスのリングではありませぬぞ
598名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 14:28:03.68 ID:L94AaLLn0
まあ、予想はできてたが
殿下が1分に満たない時間で殿下らしさを余すことなく出してたのにはワロタ
599名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 14:51:54.03 ID:Hgr98pRX0
出番、超☆短い癖に映画の殿下は殿下分に溢れまくってて困る
こっちみんな
600名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 17:30:45.50 ID:ghKgke+z0
殿下素晴らしいです
601名無しより愛をこめて:2011/08/06(土) 20:37:14.76 ID:LpvUNmcQ0
ギンガイエロー(銀河戦隊)とバリゾーグはザケンナー化したことがある。
602名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 00:23:48.35 ID:OWrmVn9t0
今日の映画:殿下の見事なドロップキックに帝国の明日を見た気がした!
603名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 01:15:38.60 ID:jjFRybr30
殿下って自分にダメージ入りさえしなければそれなりに動けたんだな
これなら防御力さえ上がれば殿下ってかなりいけるんじゃ

まあ、戦いに出ても最後はかなり間抜けな負け方するだろうけど
604名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 07:46:46.49 ID:yuNxnORH0
次回発売のDVD・BDの初回特典には、是非とも・・・

ザンギャック宣伝チラシを付けてくれ!
605名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:04:11.09 ID:D6DyhcMx0
ボードに書いただけのプレゼンなんて大した時間かかってないだろうに
おねむになっちゃう殿下w

ジェラシットは新しい愛と仕事が見つかってよかったな。
606名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:07:20.93 ID:sp5v5lL30
今後も何かあるとダマラスさんに押し付けられるって展開になるのだろうか

ダマラスさん自ら巨大化させたのって初めてだっけ?
607名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:30:49.25 ID:RZCWgD8U0
608名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:49:29.71 ID:B8Qp8jkDP
なんかザンギャック帝国ってどんどん憎めないバカ集団に
なっている気がするんですがw
最終的に皇帝だけ倒して、和解もありうる?
609名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 08:53:08.13 ID:pXCrVwz60
シド先輩の件をどう決着付けるかじゃない?
610名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 09:31:36.80 ID:nvAHsV3U0
前から言っているだろう、ザンギャックは銀河規模のバカ集団だと
611名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 09:53:41.70 ID:Gz+9JKoe0
>>606
あの銃を手渡してくれるオペレータゴーミンの手にも何故か笑ったw
612名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 10:07:54.76 ID:5fGLkFW20
>>607
ここではリントの言葉を使うなww
613名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 11:27:58.25 ID:xH98Fu6XO
地球警察署のボスが殿下と和解エンドをお望みのようです
614名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 12:20:05.40 ID:GXy6WkwQ0
メインの敵である帝国より、
元はマーベラスの仲間でヒューマン型のバスコの方が、余程手強くかつ卑劣だからなあ……

実は皇帝の御落胤だった、とかで正式に迎えられたりしたらガラリと変わるかも
615名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 13:07:23.19 ID:1wdgiand0
616名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 17:16:23.58 ID:Tgl2lLSu0
ジェラシットさんの無駄に丈夫な設定がちゃんと生きてて笑った
しかし相変わらずぶっ飛んでたなぁw
617名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 17:58:35.99 ID:5VnUL+aT0
センデンさんの名刺細かいのう…指に隠れてよめねぇところはあるけど。


ザンギャック エージェンシー

第三侵略推進部部長             侵略(判読不能)
ザンギャック最強クラブ名誉会長     侵略推進(判読不能)
No.ザンギャック クイズ王初代王者   監督・脚本(判読不能
侵略コンサルタント           侵略テクニカル スーツ?(判読不能)

               セ ン デ ン
               SEN - DEN
618名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:11:07.71 ID:QXjZ+3Ab0
>>609
和解エンドなら、肉体はバリゾーグで中身はシド先輩でバリゾーグとしての罪を
償うため正義の戦士シドとして生まれ変わるんだろうな。それかかつての肉体そっくりの
義体を作ってもらえばシド先輩が復活してジョーの恨みも消えてめでたしだろうし。

ザンギャックが馬鹿すぎて、改心した殿下を見放した皇帝が自分から地球に
進撃するけど、殿下の馬鹿ぶりに皇帝が自滅する決着しか思いつかない。
かくて平和な宇宙帝国となったザンギャックは常春の宇宙帝国となるんだろうな。
619名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:36:30.69 ID:XdJYSwka0
マーベラスに一睨みされて、ビビって待機命令出したり、
生ゴミ扱いされたジェラシットに義憤?を感じて、おふくろさん殺そうとしたり、
センデンさんもザッガイさんあたりに通じる、実はいい人っぽいものを感じたなあw
620名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:51:14.24 ID:TaICgRVC0
今回センデンが配ってたビラ、ザンギャックナイトのと同じデザインだよね?
621名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:55:00.49 ID:B/ZFhr+Z0
殿下にはどっかの元野球監督みたいに
「バーっといってダーっとやるんですよ」とプレゼンした方が良かったんだろうか。
勘だけはいいんだけど頭の処理能力が残念だからな、殿下…
622名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 20:19:42.26 ID:ltTAyC9V0
前にジョーの置き手紙を見た時にも思ったが
あの世界はやっぱ日本語が宇宙公用語なんだろうな
623名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 20:25:33.13 ID:Sbz18dDR0
家出したウガッツの置き手紙も日本語、つかカタカナ表記だったしな
624名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 22:06:11.69 ID:y2tYtfcY0
ザンギャック・エージェンシー所属w
625名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 01:29:00.65 ID:k+qHPGoP0
力任せで頭が残念な方が和解ENDへの希望が持てる。
今回の作戦だって脅迫路線じゃなくて、「征服されたらこんな利点があります」
という風に支配される利点の強調だったらと思うとむしろ怖い。
626名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 01:38:24.36 ID:wX8SmUtd0
シド先輩の件があるから和解は難しいんじゃないかなあ
627名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 09:46:57.23 ID:Dpxe9Zy3O
惑星破壊までやったボーゾックも改心エンドだったし
628名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 13:19:45.88 ID:AjPmPOhB0
なんでコメディ調のキャラだからってみんな会心仲直りENDを見たがるのかね。
629名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 13:41:07.16 ID:QDuMjh1K0
下手に愛着持ってしまっているから、無残な死に方はして欲しくないという思いがある。
ザンギャックが本当に残虐な巨悪なら倒しがいがあるけど、今の連中は大して脅威に
ならない上に、バスコという悪辣さでは上回る悪役がいるから、愛着がわくんだよな。
630名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 14:09:01.52 ID:cyydP1tv0
あのガイアークだって和解ENDではないんだし、
やはり悪役は悪役として落とし前は、きっちり付けて欲しい

気持ちは分かるけどな
631名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:30:26.11 ID:tKerjYCN0
>>592
使い回し怪人は行動隊長候補みたいな扱いで、
行動隊長+使い回し怪人+スゴーミン+ゴーミン
で出撃してくれば大きい宇宙帝国って感じはするかな?
やられた行動隊長を使い回しても構わないと思う。

シンケン回とかでドウコクの使い回し怪人を出して
姫「ドウコク!生きていたのか!?」
使い回し怪人「俺はクドウコ星人マリッチ!そんな変な名前ではない!」
とか言わせてアイムあたりに 
「宇宙には同じ顔をした人が5人はいると申しますから」
とフォローをさせれば別人ですよってアピールに。
632名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 17:36:13.53 ID:XnwtUnyoO
死後の世界が求めていたパラダイスそのものだった
ガイアーク三大臣は、試合には負けたが勝負には勝ったみたいなもんかなー

おバカさんなどら息子の殿下は好きだが、最終的には父親を乗り越え、
誇りと気概に満ちた若き帝王になったメギドのように、カッコいいとこ
見せてほしい。
633名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 20:32:50.05 ID:2nHZGTwoP
>>627
案外ザンギャック帝国の皇帝って
暴走皇帝エグゾスの親族とかかも
634名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 23:24:27.84 ID:xUfi3ucV0
自分は最後手錠かけられてムキャー!ってなってるところを連行されてく殿下が見たいんだけど

逮捕してめでたしっていう身分でもないよな殿下って
635名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:03:21.64 ID:1S9L6Nhm0
誰が逮捕するかわからないが
一国の王子だから丁重に扱われると思う
ただ裁判の判決は死刑だろうな
636名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 03:13:49.06 ID:uixBK/A50
そういえば最近殿下、頭痛が多いな
まさか頭に銃弾が
637名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 04:54:26.01 ID:tOWDDkVm0
ああ、だからプロレス技を…
638名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 10:46:00.49 ID:IhdC+ZdZ0
>>635
> 誰が逮捕するかわからないが

国家のお偉いさんの逮捕は難しいはなぁ。
帝国に革命でもおきて、断頭台送りにでもならなきゃ。

ああ、イイス・ギルつー双児の弟が仮面つけられて
塔に幽閉されててさ。ワルスと入れ替わって帝国に善政をしく。
宇宙は平和に。めでたしめでたし。
ワルスはさすらって、お腹減って、たこ焼き泥棒して
宇宙警察に捕まる、とかなら…w
639名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:31:49.39 ID:oc8Oz2Uj0
よく洗脳されて敵方に回っていたキャラが、洗脳とけて味方になったときに
「操られていたとは言え俺のやった悪事は消えない」とか言って苦悩する場面あるけど、
バリゾーグの場合、現状でも悪事らしい悪事は働いてないから記憶戻っても大丈夫だな。
640名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 14:37:30.65 ID:qAFXwCTb0
>>639
殿下の直属の部下としてイエスマン状態だったって記憶があるだけで
自決したいレベルの苦悩になるかと
641名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 08:07:48.12 ID:4KCUZ8590
本スレからコピペ
414 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 02:50:31.49 ID:uGe+d4ti0
ワルズ・ギルは当初はもっとまともな司令官キャラだったらしい
スーツアクターの人のアイディアと芝居によってバカ王子キャラが確立されたんだとか


本来なら冷酷非情かつ有能な司令官キャラだったのね。
でもやはり馬鹿王子のほうが和めるからそれでいいや。
スーツアクターさんGJ
642名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 09:36:20.70 ID:oyuJpvuT0
しかしこのままバカ王子として終わったらそれはそれでなぁ
643名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 10:16:43.95 ID:dRhOzVnS0
すると『冷酷非情かつ有能な司令官キャラ』がうさぎさんリンゴを
おちょぼ口で食べていたのかも知れないのか?w
644名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 11:48:54.52 ID:/MfQGwMR0
冷酷・非情・有能・司令官

まぁバラせば、そこかしこに片鱗は見えるからさ。
歯車さえ噛み合えば、出来る子なんだよ、きっと。
お父さんお母さんも宇宙の海の向こうから見てるんだから
頑張って欲しいものです。
645名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 12:02:50.02 ID:jzm7w17UO
勧善懲悪ストーリー用のキャラだったはずが、中と声の人たちの
はっちゃけで、殺すのに苦労するほどの愛されキャラになった
三大臣と同じか。

初期設定のキタさんが、人当たりがいいのは表面だけで
本性は残忍で冷酷、だったなんて今では想像もつかない。
646名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 17:15:23.29 ID:UUi5/ngC0
>>641
いや、「無能な司令官にする」ということだけは最初から決まってたみたいだよ。
ザンギャックは設定上強大すぎるので司令官をアレな人にしてバランスをとるってことで。

あそこまで愛すべきキャラになったのは清家さんのアイディアを取り入れたからなんだそうだ。
647名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 17:59:05.07 ID:ISNYigN8O
殿下「どんな手を使おうとも、制服は制服だ!」
648名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 18:10:16.77 ID:JGHevU9b0
地球を真っ黒にする気ですか、殿下。
649名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 19:09:02.77 ID:UUi5/ngC0
バリゾーグは記憶を奪われ感情も制御されてるけどシド先輩本来の優しくて面倒見のいい性格の
片鱗は残っているあたりが切ないな。
650名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:02:31.13 ID:rFyYG1z50
サタラクラJrが、ドッキリで飛び出すクリームパイを仕掛けたら、
クリームまみれの殿下がみれるのかな・・・?
651名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:10:07.23 ID:2/7XCD230
むしろインサーンをクリームまみれに…
652名無しより愛をこめて:2011/08/10(水) 22:47:40.83 ID:s+5DF1Ea0
ジョーがジェラシットに
「お前、相当強いだろ」
って言ってたけど、本気のジェラシットってどのぐらいなんだろ
スーパーダイナマイトを跳ね返せるのか
653名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 07:00:16.09 ID:M95WE5xN0
>>652
はねかえせはしないけど、食らっても死なない程度
654名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 07:53:23.98 ID:7ZtTJ6sy0
攻撃力なんかは並みの行動隊長と変わらないけど耐久力だけはザンギャツク一かもしれない。
655名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 11:32:22.60 ID:3WdxeAhM0
>>646
「冷酷で残忍だが無能な司令官」
要素だけなら初期設定でも現設定でも統一はされてるのか
656名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 11:54:26.07 ID:qBXhFQ4z0
なんだろう、某オートボット司令官の顔が浮かんだ。
657名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 12:06:24.31 ID:UxhaLK8V0
殿下「私にいい考えがある!」


うむ、違和感ないなww
658名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 12:15:22.04 ID:PycgrtaM0
ジェラシットとシド先輩がどちらが罪重い?
659名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 13:21:49.48 ID:jCtATgou0
>>658
奴はとんでもないものを盗んでいきました、的に考えてジェラシットのほうが罪深い
660名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 15:51:30.42 ID:qdEcFHWX0
バリゾーグって基本的に殿下のお守りしかしてないから
地球に降りたこと自体まだ数回しかないし
その時もゴーカイと戦ったくらいで大した悪さはしてないような。
661名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 15:59:49.97 ID:Sf8LforwO
>>660
とは言え、行動隊長の人選から作戦の立案遂行に深く関わってるからね
シド先輩の意識がもし残ってたとしても、そのへんの罪の深さは自覚していると思う
662名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 21:32:25.90 ID:UbEAH9/30
バリゾーグには是非最終回前に殿下に一太刀浴びせてからジョーと死闘繰り広げて煙草加えて死んでほしいな。
663名無しより愛をこめて:2011/08/11(木) 22:26:58.83 ID:Y3VNHN960
>>652
スーパースターマンみたいなものかも知れないw>とにかく不死身(なだけ)
664名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 09:39:55.08 ID:mFemyIjm0
大した悪さはしてねーとか、レジェンド大戦で爺ちゃんを殺された中学生とか星ごと滅ぼされたアイムとかいるんだが
勧善懲悪の懲悪はちゃんと抑えて欲しいよ。
せめてフィクションだからこそ。
665名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 11:51:01.58 ID:XmvvH+ZM0
シド先輩がバリゾーグに改造されたのってレジェンド大戦より前なんだっけ?
666名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 15:01:34.61 ID:mFemyIjm0
>>665
(1)レジェンド大戦「後」にアカレッドがレンジャーキーを集めはじめた。
(2)シド先輩はジョーが脱走して「から」改造された。
(3)ジョーが(赤の海賊団壊滅後の)マーベラスに助けられたのは脱走から「すぐ後」(発信機がついているからそんなに長く逃げられない)

…ということから考えて、シド先輩がバリゾーグに改造されたのってレジェンド大戦より「後」だと考えられます。
667名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 20:02:16.95 ID:xzsOmIXj0
口パクの仕掛けでハンカチ挟んでるのか。ジェラシットw
668名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 20:20:48.20 ID:sm/s6Drw0
しかし青が元ザンギャックだったというのを知っても
葛藤もなしに納得してしまった黄緑桃だからなあ…

どこにラインがあるのかをはっきりさせてほしかったりする
669名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 21:22:53.33 ID:mFemyIjm0
>>668
現役じゃなかったり、現役のときでも破壊活動をしなけりゃ許すってことじゃない?

ジェラシットが明確に、破壊活動を行って地球人を殺戮しまくったら、タコ焼き屋の弟子になんて勧めなかっただろうし。
ファミーユ星を滅ぼしたのがジョーだったりしたら、アイムもゴーカイジャーには入らなかっただろう。

しかし、このスレだとあんなに悪逆非道なマネとか発想をする殿下と和解エンドを夢想する人が多くてちょっとびっくり。
少なくとも幹部とバスコとは和解エンドはないでしょ。
バリゾーグは洗脳された振りして、皇帝暗殺を企んでいる可能性はあるけど。
670名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 21:27:58.99 ID:9EkgdKwt0
殿下は立派な悪役として正面から戦ってほしいわ

その結果、運よく生き延びたとかなら良いが
ギャグキャラのまま暴れられずに和解とかはマジで勘弁
671名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 21:44:42.34 ID:XmvvH+ZM0
>>664
>>660の「大して悪さはしてない」はあくまでバリゾーグに関しての話だから
>>666ということならゴーカイ的にはバリゾーグはまだセーフってことでいいのかな。
画面に映ってないとこで悪さしてるに違いないとか言い出したらキリがないけどさ。
672名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 21:48:01.75 ID:7slzN4N/0
「師匠の母親と駆け落ち」よりはマシだろ
673名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 22:25:46.75 ID:mFemyIjm0
>>671
ジョーは許したいだろうが、地球(スーパー戦隊)的にはアウトだろ。
「ワルズ・ギル様好みの冷酷な行動隊長を用意しました」(第1話)とかやらかしているわけで。
ダマラスやインサーンが直接指揮したものを除いて、放送されている限りの全侵略活動の責任を負う作戦指揮官だよ。
まあバリゾーグ(シド先輩)は、記憶のあるなしに関わらず、和解なんて望んでも期待もしていないだろうが。


>>672
それは倫理的なものだからなぁ。
674名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:34:39.48 ID:xHRYf/mh0
>>673
全侵略活動の責任を負うのは司令官=ワルズ・ギルだろう
行動隊長の人選や計画の立案は確かにバリゾーグがやってる事が多いけど指揮官はあくまでワルズ殿下だから
675名無しより愛をこめて:2011/08/12(金) 23:41:17.56 ID:jTbK4jxT0
でも殿下に無残な死に方はしてほしくはないという思いがある。
泣き叫んで這いずり回りながら死ぬのはやめてほしい。
どうせ死ぬなら、ギガントホースごと一瞬でビームで消滅してほしい。
歴代戦隊の力を合わせた一撃に「あれ?」ときょとんとしているうちに消滅という死に方で
いいと思う。
で、馬鹿だから死んだのもわからない幽霊殿下が次のVSに出てくれると和むんだけどな。
676名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 09:48:34.34 ID:D8ALJmVa0
インサーンと付き合わなかった事で罪を更に重ねなかったジェラシットと
殿下に改造されて更に罪を重ねているシド=バリゾーグは対比になってるな。
677名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 10:38:26.71 ID:SvWh4tk00
>>676
罪は重ねなかったけど
体は重ねました
678名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 12:23:08.19 ID:9C/dLgmI0
全宇宙を制服…但し女性はミニスカに限るか…
679名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 15:19:17.98 ID:kUa5tt4A0
インサーンには似合いそうにない
680名無しより愛をこめて:2011/08/13(土) 17:42:59.23 ID:8IU+r7kEO
インサーン私室前
殿下「ん?インサーンの部屋の扉が…」
鏡の前でミニスカでポーズをとるインサーン
インサーン「ん!私もまだまだイケるわ!!」



殿下「…見なかった…俺は何も見なかった…」
681名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 02:34:05.36 ID:kGn3UTKS0
ザンギャックナイトがチケット取れなかった件
682名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 03:07:11.66 ID:o8vOdeS00
>>681
それもブレドランの計略どおり
683名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:16:34.73 ID:TePLXmzP0
インサーンさん、このままじゃ行動隊長の改造以外の仕事が無くなるよ。
684名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:23:44.64 ID:0hZ8t50O0
>>683
いや、来週は地球に降りて戦うよ!

はしゃぐ殿下がかわいかったな!
685名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:44:48.37 ID:uJcxfCid0
同じやかましい奴でも、スニーク兄弟はお気に入りで
サタラクラJr.はそうでもないインサーンさんの基準が分からない。
686名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 08:56:10.48 ID:0hZ8t50O0
>>685
サタラクラJrはなれなれしかったんじゃない?
姫抱っこ、さらにはなんか妙にいやらしい足の触り方だしwww
687名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 13:44:07.31 ID:GVzt3cbx0
サンダールJrは肌?の部分が青、鎧の模様が金で協調性のある性格なのが初代との相違点か
サタラクラJrは素顔が違うとか?性格はJrだけに輪をかけて子供っぽいような気がしなくもない
688名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 13:54:45.26 ID:0hZ8t50O0
殿下とJrズは年齢近いほうなのかな?と今回思った。
サタラクラJrは子供っぽいし、サンダールJrもサンダルって呼ばれてムスってしてたし。
689名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 14:31:24.35 ID:4fHGY+FdO
作戦の順調ぶりに大喜びな殿下見てたら、Jr.ズと殿下は、
結構相性がいいんじゃないかと思った。
アホな行動言動を計算でやってるサタラクラなら、殿下のご機嫌を
上手にコントロールしたり煙に巻いたりできそうだし、
父より協調性と寛容さがありそうだったサンダールも、護衛とかで
きちんと仕えてくれそう。
690名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:43:07.75 ID:edMhnwcq0
サンダールJrが自力で巨大化したのは原典に倣っているのか。
パチャカマックは巨大化ビームに頼ったと言うのに。
次回予告サタラクラJrは仮面割られて逆上して巨大化して欲しかったな。
691名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 16:56:02.44 ID:0imxicgKO
>>690
サタラクラJr「ボキちゃんママ似だから素顔見られてもなんとも無いよーん」

とか言いそうな気もするが
692名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 17:54:40.88 ID:/6qKLzqM0
>>688
親父二人はものすごく仲悪かったから、Jr'sが仲がいいのは妙な気分。
693名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 19:03:33.51 ID:edMhnwcq0
サタラクラJrがシンケンゴーカイオー下したらデラツエイガーより強い事が証明されるね。
694名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:31:58.03 ID:JQmy4NpT0
まとめwikiと独断偏見・他の意見を元に
行動隊長等のモチーフ(海洋生物)まとめ修正版
シカバネン        ヤツメウナギ?イカ?(+キルギス星人)
ボンガン         ハオリムシ?
サラマンダム       ベニサンゴ
ゾドマス         ギンザメ?
ブラムド         ノウサンゴ
ナノナノダ        ?(シャミセンガイ説は韮沢氏が否定)
パチャカマック13世   (バリドリーン)
ヤンガー・エルダー    ウニ?マボヤ?
バウザー         モクズガニ?(+ダルメシアン)
ヨクバリード       カメノテ?ミョウガガイ?   
デラツエイガー      ロブスター?(篠原デザインなのでモチーフナシの可能性も)
ザッガイ         チョウチンアンコウ
ジェラシット       ウミウシ
リキッドロイド ワテル  (水)
アルマドン        ムネエソ?
オソガイン        ヤシガニ?
ウオーリアン       ピラニア(+骨)
ムーンロイド ツッキー   (三日月)
(リュウオーン)     (大獣神)
スターグル        ヒトデ
ファイヤーロイド メラン (火)
センデン         ワラスボ?
サンダールJr.      (サメ)
サタラクラJr.      (クジャク)
695名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:47:54.28 ID:K2ndgeQ90
後半、殿下も大いなる、侵略の力を盗る展開もおもしろいな。
ドウコク様の力なんて、盗る前に瞬殺の気もするが・・・・・
696名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 22:52:33.40 ID:oLJSvRwZO
ドウコクの大いなる力はブの字が受け継いでるから簡単だよ
697名無しより愛をこめて:2011/08/14(日) 23:02:55.96 ID:PrxuO9MYO
ジャカンジャ壊滅の原因と言っていいサンダールの息子(?)を採用するとか
ザンギャック懐深いな。
698名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 00:36:45.94 ID:GYQ1nubDO
>>697
息子さん、親父と違いマトモそうだったしね。
それが死を早めてしまったのかもしれないが…
699名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 04:47:46.90 ID:knk3lctW0
名前どおり残虐な集団のくせに
ジェラシットを追放だけで済ませ、その後の処遇も行動隊長任せなのが甘い。
バラノイアはそういう輩を執拗に排除すると言うのに。
700名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 07:35:54.80 ID:3mPcsnk5O
>>699
たぶん本国ではそんなノリなんでない?
今地球に来てるのは…ねぇ?あの殿下の…だし…
701名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:11:27.98 ID:tZGhnEDa0
>>699
いや、たまたまチーキュのニッポンポンの「残虐」って単語と語感が似てるだけで
「偉大なる皇帝の許に臣民あまねく栄光を謳歌する不滅の帝国」位の意味かもしれんぞ

やってることはまあアレだがw
702名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 09:50:43.30 ID:Or9xXmIZ0
機動戦士Vガンダムの敵が「ザンスカール帝国」と知って
ザン(残虐のザン)とスカール(骸骨)でなんて昔懐かしい感じの敵方の名前なんだと思ったが
西チベットに実在する王国の地名から取ったと知って驚いた、
703名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 10:14:12.62 ID:TI8Is4zu0
殿下もメギド王子みたいに、いつかは立派になってくれるのかなぁ
704名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:13:28.85 ID:wDioD+ADO
殿下には、カー将軍のような信頼できる参謀兼教育役もおらず、、
キメラのような気心が通じて遠慮なく喧嘩できる異性もおらず、
どーもザンギャック皇帝は息子に厳しいアトン様と違って
殿下を甘やかしてきたor放任ぽく、何より、メギド王子は
バカだけど向上心と情と武術のたしなみは持ってたから…

殿下ガンガレ、超ガンガレ
705名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 12:35:39.94 ID:0rqm/9jD0
昨晩の夢の中に、すっごい冷静沈着で威厳ある立ち振舞いの殿下が出てきた
706名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 13:46:57.33 ID:DrEiTRpeO
なぁに、真の黒幕がお馬鹿な道化を演じるのは、よく有ること。
終盤で殿下が豹変して「皇帝など既に始末した。すべて俺の自演よ!」と言っても驚かない。
707名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:08:18.55 ID:OkQIsRj00
シンケン回で「父上にもぶたれたことはなかったのに」と泣き出す時点で
殿下の豹変はありえないと確信した。かすり傷程度で泣き出すんだもの。
本当に豹変するなら、馬鹿の中にも威厳ある振る舞いを見せるだろうけど、
泣き出した時点で真性のアホとわかった。
708名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:11:39.02 ID:/XDSBbPS0
まあ普通なら「この傷の恨み忘れんぞ!」とライバル化フラグが立つところだよなw
709名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 20:15:56.59 ID:r+D5nNIFi
そう言う奴ほどキレたら何しでかすかわからない
それが来るかどうかかなー
710名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:28:00.44 ID:RaT9l9RT0
実は今月一杯で息子を地球遠征部隊長は退陣させろ!と側近と世論がうるさいのだが
殿下が海賊をボコボコにするまでは絶対に辞めない!ときかなくて・・
なかなかザンギャックの本陣が重い腰を上げられない状態なのでは
711名無しより愛をこめて:2011/08/15(月) 21:41:51.92 ID:XnALVVnU0
>>708
ディ−ナス様ととっかえてほしいわ
712名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 02:45:27.48 ID:gUqzXNfXO
>>695
カーレンジャーの設定を使えば宇宙の悪のエネルギーをその身に宿して
戦隊シリーズ最強のラスボスたるワルズギル・スーパーストロングになれるぞ。
713名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 05:49:29.67 ID:dHNRea3sO
>>712
ただし、賞味期限の切れた芋長の芋羊羹を食べさせられると元に戻ってしまう
714名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 08:13:23.51 ID:fgYLQL8g0
星の死のエキス1000個分とか…
715名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 11:34:07.13 ID:3zqNo/e70
>>709
なんか殿下がキレても半べそでミサイル乱射する姿しか思い浮かばない。
で、ミサイルをギガントホースに誤射して死亡という最期を迎えそうだ。
716名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:10:24.58 ID:dHNRea3sO
…とあるロボットアニメを見てふと考えた展開、最終的に皇帝が殿下の肉体を乗っ取る、実は皇帝が若い肉体を保つためのスペアボディだった的なやつ
717名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:11:05.80 ID:T0mwSMpd0
殿下は何かしらの形で退場するだろうが今から楽しみだ
シリアスになるかギャグになるかもしや生き残るか

然しバスコ回と言い映画と言いザンギャッ空気
718名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 13:30:36.12 ID:LCGKeO7FO
>>711
シェリンダ様じゃないの?
719名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 14:50:20.83 ID:teaDbTQr0
>>716
皇帝「今のキサマには部品にする価値もねぇ!生ゴミに戻してやる!!」
720名無しより愛をこめて:2011/08/16(火) 16:13:37.16 ID:7wt/4Yss0
皇帝がシド先輩の肉体のっとって出てきたら…
いやなんでもない
721名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 02:08:00.85 ID:XUGhrrVM0
>>719
プロイスト?
722名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 12:34:44.86 ID:6EMoKbH/0
ライブマン回の行動隊長は本物のギルド星人と本物のチブチ星人になるのかな。
723名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 02:43:57.83 ID:5vGLjr050
>>710

もろ民主党政権じゃねぇかw
724名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 03:45:29.74 ID:AuAzovnY0
秋の映画は、ザンギャックVSゴーカイジャーにしてほしす
725名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 04:19:14.19 ID:bVhrvWk30
>>716
ダマラス「俺をDと呼ぶな!」

ですか?
726名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 08:39:24.20 ID:TydU4/mC0
ダマラス「ファイナルフュージョン!承認っ!!」
727名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 10:18:46.53 ID:fmZnCqQ20
ダマラス「ムッカつくぜ、ったく!」
728名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 11:56:04.60 ID:1wRyeJTj0
>>724
そんなまるで今までザンギャックが敵じゃなったみたいに……って
そいやマベさん的には、敵=バスコ、邪魔=ザンギャックだったっけ
729名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:36:11.16 ID:p1m1B8qO0
そういえば前に本スレで見て聞いた話だとさ、
ザンギャックのシンボルマーク、あれって歴代の敵を集めて作られたらしいって。
真ん中の顔は殿下の顔の初期案だとさ。
歴代の敵でロン以外に龍な奴っていたっけ?
730名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 12:41:12.26 ID:fmZnCqQ20
大神龍
731名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 13:09:56.17 ID:p1m1B8qO0
大神龍は・・・どっちかつうと中立、争い起こすやつはみんな敵だから、
あきまでバランサーな立場だと思う。
732名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 17:19:36.31 ID:25YOiC2f0
ジャシンカ一族はどうかな?
一応コンピュータドラゴンとかもいるし。
733名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:01:18.98 ID:5vGLjr050
マジレンの冥府神ドレイクはまんまドラゴンだね。

ボウケンのジャリュウ一族は・・・竜は竜でも恐竜関係がモチーフか。

まぁドラゴンは結構戦隊側に導入されるからね。

734名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 19:05:43.91 ID:rdAV58tHP
幹部クラスならゴーゴーファイブのサラマンデスとか
735名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 20:54:53.43 ID:6ciTUfb/P
ただ、機械の龍となるとやっぱり大神龍が思い浮かぶな
相対する赤い龍も無間龍に似ているし
絶対の秩序と這いよる混沌、相対的な関係のモチーフとか
736名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 22:41:57.88 ID:p1m1B8qO0
>>735
すごい科学でもあったよね。その考察が一番好きだな。
大神龍は圧倒的な破壊力、無間龍(ロン)は不死というある意味無敵な守り。
737名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 02:07:35.22 ID:cgGecNsSP
>>732
これだから出稼ぎ百姓は
738名無しより愛をこめて:2011/08/19(金) 03:44:46.68 ID:tdokKNbM0
ダマラス「俺の名前をよんでみろ!」
殿下「ダ、、ダマラス、、、、    ダマラスさま〜〜〜〜〜〜っ」
739名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 16:10:40.25 ID:LseRs4BK0
34のスーパー戦隊を活動不能にさせる強敵の跡継ぎがヘタレのままとは思えない。
今のヘタレは味方も欺いた演技か、
実は自国民にも問答無用で残虐な本性なので、父親である皇帝によって本来の性格を
封印されているとか
なんかそういう展開希望したいなぁ
740名無しより愛をこめて:2011/08/20(土) 18:24:59.85 ID:TmM50KtBO
いや〜殿下はどう転んでも殿下のままでしょう
741名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 06:29:09.75 ID:gN5H2LJxO
案外殿下はまだ幼年体で、羽化したとたん残虐性を発揮するのかも知れん
きっともうすぐサナギになるんだよ
742名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 08:48:14.71 ID:qPgZtGK6O
サタラクラJr.が分断している隙にバリゾーグたちを投入して残りを叩く
今回は殿下が恐ろしくまともな判断をしていたな

先週のただのバカっぷりからすると
ああ、この人は陰謀やらやる頭がない、感性がエグいだけのサタラクラなんだって感じだったのに
743名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:14:35.44 ID:O7sAQ7kO0
てか、インサーンとバリゾーグ真面目に仕事しろよ……

幹部級2人掛かりで、実力的に下から一番二番とスペック最強とはいえ新人の3人相手に
大したダメージも与えられず時間切れとか……
本人らの実力から考えると遊び過ぎてたとしか思えんのがなぁ
744名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 13:23:24.84 ID:KmgUAp0I0
インサーンは戦闘員ではないんじゃね?
745名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:09:43.16 ID:ePTamBU30
オーズでいえば里中くんの位置だよな インラーン様
746名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:15:20.72 ID:AIsksgRR0
科学技官に最前線で戦ってこいという時点でおかしいわな
747名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 14:17:43.32 ID:+uPgeQTi0
ダマラスがまじめに今回の経過を説明する辺りで吹いたのは私だけか?

しかし何気に殿下、巨大化銃を撃つ率多いなw
748名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 17:59:41.12 ID:MHWV2i3Z0
敵が弱体化したところをすかさず叩けと命じたのは正しい
しかも幹部二名(この時点で自分に動かせる最大戦力)を投入している
つまらんことを考えずにさっさと勝ちを取りにいくのは馬鹿の強みだ

まあ結局討てなかったけどさ……ザンギャック弱いな……
普通の敵は慢心して勝機を逃すのに
749名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 18:43:33.10 ID:X5S5MUeS0
サタラクラJr.が戻った時点で作戦は終了だ。長居は無用ね
ってあそこでサタラクラ置いて引き上げる意味がわかんないな・・
750名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:20:37.09 ID:pizKeHQLO
>>749
マベちゃん達がボキ空間から脱出したからって事じゃない?ビッ栗も奪われたからミサイル作戦も失敗確定だし、責任は作戦の立案者であるサタラクラJrにとらせるって事で
751名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:30:22.54 ID:X5S5MUeS0
>>750
なるほど。理解したけどうーん・・見限るのが早すぎるというかなんというか
やる気が無いんだなあ、あの二人w
752名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 19:38:28.48 ID:5K7jtjDq0
>>749
確かにあの時点でバリゾーグとインサーンが退却したために、
サタラクラJrがひとりで9人ものスーパー戦隊を
相手にしなければならないという展開になってしまった。
そもそもバリゾーグとインサーンは、殿下から
「グリーンとピンクとシルバーを叩け」と指示を受けていたのだから、
サタラクラJrが異次元から帰ってきたとしてもあの場に残って、
引き続きグリーンとピンクとシルバーを叩く努力をすべきだし、
退却するとしても、少なくともギガントホースの殿下かダマラスに
その指示を仰ぐべきだっただろう。珍しく殿下は前回に引き続き今回も
まともな作戦指示を出していただけに悔やまれる(シンケンジャーの回の
反省を生かしてか自分は地球に降りてこなかったし)。
あと余談だが、サタラクラJrの「ボキ印クイズ ヒントでピピッと」
を見てテレ朝の往年の名クイズ番組「象印クイズ ヒントでピント」を
思い出し、懐かしくなった。さらに、サタラクラJrのセリフの中に
「それではまずは頭の準備体操〜!」というものがあったが、
これもヒントでピントの司会だった故土居まさるのオープニングでの
定番文句だった。できれば、さらに突っ込んで、モザイククイズか
16分割まで再現してほしかったが・・・・。
753名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:12:55.25 ID:uebrTHQa0
見限るのが早すぎるというのは同意。
ただ、ストーリー展開的に、インサーンとバリゾーグを弱体化させずに、撤退させる理由があんまり思いつかない。

一応、インサーンとバリゾーグは数に勝るゴーカイジャー&ハリケンジャー連合軍をそこそこ押していたし。

ハカセとアイムと鎧をゴーミンたちに任せて、自分たちは高みの見物を決め込んでいたのが敗因ってことにしておこうか。
754名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:28:18.21 ID:7p9cHi85i
殿下…「サタラクラjrが戻るまで」って言わなきゃ良かったのに節穴さんめw
755名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:32:28.13 ID:iNvnjW/E0
あまりに巨大化ビーム役を取られ続け自分の存在意義に疑問をもち
ギガントホースを家出するインサーン
756名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:45:35.11 ID:kii4kQmP0
インサーンは19話を最後にかれこれ7回連続で撃ってない
次回は出歩かなそうだしバスコも出ないし普通に撃ってくれそう
巨大化銃を撃つ楽しさに目覚めた殿下に仕事横取りされなきゃ良いがw
757名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 21:59:38.83 ID:uebrTHQa0
巨大化銃撃っていない幹部はバリゾーグだけだが、時間の問題だけのような気もする。
758名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:00:37.46 ID:9GZ8WWfv0
いつか殿下が巨大化銃の照準をミスって
艦内のバリゾーグを巨大化させるのではないかと心配です。
759名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:02:38.29 ID:1bFqxJsB0
>751
たかが行動隊長ごときの指揮下に入る義理はない、って事じゃね?
760名無しより愛をこめて:2011/08/21(日) 22:28:40.16 ID:MHWV2i3Z0
意気揚々と辺境の惑星にやってきたのに中々成果が上がらず、
トップと仕官がうまくいかないこともあり次第に士気が落ちてきている

これはこれで悪くないが、しばらく殿下の出番が少なくて、
その後はそこそこ真面目にやってるから 部下が怠慢なように見える
761名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 01:20:52.05 ID:fugWPPBh0
>>741
サナギになった途端、変なキノコが生えてきそうなんだが
762名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 12:31:20.16 ID:LB33JCG+O
>>761
そのキノコこそ殿下の本体だ!!!
763名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 13:52:27.98 ID:FDVCOB2aO
>>747
あんまり難しい言葉にすると、殿下寝ちゃうからな
「いじわるクイズ」とか殿下が喜びそうなフレーズだ
764名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:39:31.12 ID:BwlWXxfj0
なぜサタラクラJrは父親と違い自力で巨大化できないんだろう。
765名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 18:55:53.01 ID:Rp4+3SK60
>>764
サンダールJrみたいな忍術を会得してないからじゃね?

どうもコンビで行動してるのが不思議で仕方ないのがな。
766名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:00:21.35 ID:BwlWXxfj0
そのまま粉砕されず、仮面割られただけだったら・・・。
767名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 19:21:22.63 ID:hFFVy5/t0
サタラクラJrとは気が合いそうだったのにな。
惜しい人をなくした。
768名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 20:28:09.12 ID:jgKZXBho0
>>764
父親は感情の爆発で巨大化したようなものだしなあ。
怪人wikiでは執念で巨大化したって書いてあったけど。
>>765
サンダールJrは父親に対して反面教師だったのではないだろうかね?
父親のあんな性格じゃあ、いつ寝首を掻かれるかわからないからね(忍者だけど)。

ふたりとも、やっぱ若そうだったから、殿下とうまくやっていけそうだったのにな・・・。
769名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 21:23:04.45 ID:IhZhrfoKO
皇帝「…それが『宇宙最大の宝』ということか…」
ダマラス「はい、陛下」
皇帝「たった今から、卿が地球侵略艦隊の総司令官だ、ダマラス卿。朕がその星に就くまでには宇宙最大の宝を手に入れよ。
その後なら、星ごと破壊しても構わぬ。だが、あくまで『宝』の入手が最優先だ」
ダマラス「殿下はどうされます?」
皇帝「ワルズ・ギルには朕が本星で直接、報告を聞くと命じる。不憫だがあやつが絡むとうまくいくものも…な?」
「何故、大神龍が!? 『レジェンド大戦』のときにも黒十字王のときも現れなかったのに…」
「間違いない。知られてしまったんだ。『宇宙最大のお宝』の正体をザンギャック皇帝に。」
「宇宙の危機だからな。皇帝に入手される前に地球ごと破壊するつもりだろう」
「アカレッドに何を言われようが、せめて、ゴーカイジャーには伝えるべきだ。宇宙最大の宝のことを」
「あいつらも地球を破壊する方を選びかねない」
「地球も地球人も好きになったと言ってくれたよ」
「地球人も仲間に入れた。あいつらが地球を見捨てるはずがない」
「判っているだろ。宇宙最大の宝をゴーカイジャーが手にしたとき、鎧はそこにはいない」
770名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:13:22.10 ID:dCmTKs8E0
>>764 ジャギュームガンのエネルギーを吸収して巨大化したらしい
771名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:43:51.26 ID:sPtsWu5b0
明日はザンギャックナイトか
772名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 22:50:14.56 ID:jgKZXBho0
うう、生の殿下・・・・。

行ける方々、レポートをどうかお願いします。
773名無しより愛をこめて:2011/08/22(月) 23:43:15.84 ID:D45S55g60
>>772
殿下ではなく中の人ではなかろうか
行ってくるのでレポは落とすつもりですが横が子供連れじゃないといいな
3歳児までは膝の上なので奇声を上げつつ膝の上で暴れられるととても厄介だ
774名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 07:34:28.85 ID:sHBIMlxJ0
サンダールもサタラクラも腹ん中どす黒い奴だったから
その息子って時点でどうしても色眼鏡で見てしまうな自分は
普段はよき悪友でもいざとなるとあっさり手の平返すだろあいつら
775名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 10:20:09.62 ID:+xc+UUm20
>>774
まあサンダールJr.死んでる事に関してサタラクラJr.が何も言わなかった辺り
出世争いとか無しで「あくまで仕事上の付き合い」だから仲良く出来てたように見えなくもない
776名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 14:10:55.19 ID:ry0VUEfj0
そろそろ帝国本星からお目付け役として親衛隊長みたいな大物幹部が送られてくるんじゃないのか。
777名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:08:36.22 ID:uwhoyNnd0
777
778名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 18:36:58.14 ID:gtmK1EoI0
素顔ヴァージョンだったら自爆しないと勝てない強者だっただろうね。
779名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:27:38.66 ID:LHga16zc0
今回の敗北についてバリゾーグとインサーンの怠慢だって説が出てたけど
一番仕事してなかったのってダマラスさんなんじゃねえの

あの2人の撤退のきっかけにもなった今回のターニングポイントは
サタラクラJr.にビックリさせられた人間の奪還とボキ空間破り
その要因はハリケンジャー参戦であることは明らか

さて、これまで帝国は何度もレジェンドのゴーカイジャーへの助力に破れている
基本的には大いなる力のために関係区域へ侵入したことが原因だが
それは純粋に帝国人の行動隊長の下でも起こっている事態だ
これがかつてのレジェンド悪に由来する隊長ならばあちらから迎撃に現れるとは考慮しなかったのか

確かに、34戦隊はかつての大戦で力を失っている
しかし、彼らの多くは軍事訓練か特殊な修行により変身できずとも高い戦闘力と諜報力を有している
一般的な意味での戦闘力、諜報能力を完璧に持たなくなるのは本当にただの会社員だったカ〜レンジャーぐらいしか浮かばない
そして、彼らは非常に強い護星意識の主である
かつて直接戦った勢力の侵攻を感知すれば必ずや介入してくるであろう

これに対し、帝国側はまるで何の対策もしていなかった
もちろん、Jr.たち自身が対策を取っているべきではあったのだが
組織全体としてゴーカイジャー以外の敵対勢力、殊にレジェンド戦隊への警戒は怠るべきではなかった

この責任は最終的には司令官である殿下に行き着くのだが
実質的な指揮官がダマラス参謀であることを考えればその失策がわかる
780名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:29:05.84 ID:TsCnfDgR0
今宵はとうとうザンギャックナイトか・・・・。

781名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 19:45:25.30 ID:+xc+UUm20
>>779
ダマラスさんは殿下がノリノリな作戦に対しては過小評価し過ぎる傾向があるから……

まあ、バスコと殿下好みの癖が強いタイプの行動隊長数名を同時投入すれば
ゴーカイ側は即積むような戦力バランスだしね
宇宙最大のお宝を手に入れて大軍相手でも力押しできるようになるまでは
全体的に無能でないと困ると
782名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:12:39.55 ID:J2f0PgHt0
物販でセンデンが撒いたのと同じポスター売ってるらしいw
783名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:28:54.41 ID:TsCnfDgR0
>>782
なにそれ欲しい!
ヨクバリードが使ってたトランプもあるかな?なさそうだな←
784名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:53:00.11 ID:WlDOtlpv0
>>782
どこで買えるんだよ
785名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 20:56:58.71 ID:gtmK1EoI0
センデンの作戦の発展版は宗教でどうだろ?
ザンギャック教の信者を増やして地球人をザンギャックの傘下に加える作戦。
ちなみに親衛隊長による作戦で職業モチーフは巫女
786名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:21:30.72 ID:UAFvnib4O
ザンギャックナイト終了なうで羅列感想。楽しかった〜!

・中の人とスーツ双方登場。バリゾーグスーツマジ銀ぴか、ダマラススーツでけえ
・この日の司会はセンデンの予定だったとか、会場内の猿顔の一般市民にときめく
インサーンとか、ザンギャックエージェンシーとか、本編からの小ネタが
・地球人ごときを「この者達は客人だ」と、もてなしてくださる殿下
「グッズを売り付けねばならんからな!お盆中の輸送は大変だったのだ!」
・スーツの芝居も中の人も、実に美味しいバリゾーグ。
進藤さん「石井さんに、お前実は六人目じゃね?と言われ、
その気になっていた。そんな頃が俺にもありました」
・映画のワンシーンをザンギャックバージョンでお芝居。
殿下芝居がくさいよ殿下
・きれいなマベちゃん状態が多かった中の人だが、バスコのトークはゴーカイに妨害
・ザンギャックゲッター、マジCD化希望
787名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:28:13.94 ID:3qBgqp3DO
ザンギャックゲッターkwsk
レジェンド戦隊紹介部分が行動隊長紹介になってるとか?

歴代悪役ゲッターは某所で替え歌を見たことがあるが
788名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:39:42.79 ID:UAFvnib4O
ザンギャックゲッターは、殿下達四人がラップで自分たちのことを
歌う感じの歌詞。主題歌の人のライブに(スーツが)乱入して舞台を
乗っ取り、ノリノリで歌い踊ってた。
会場の爆笑と歓声で、正直ほとんど歌詞は聞き取れなかったが、
ダマラスさんが、バカ王子のお守りはもううんざりだみたいなこと
歌ってたのは聞こえた。
789名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:42:05.97 ID:7AxYDV6a0
バリの中の人「ザンギャックは好きですか〜!」
会場「YES、バリゾーグ!!」

中の人おもろいわ
790名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:51:25.40 ID:CCuAmbkn0
見に行けなかったから、ザンギャックナイトのDVD化を切望する!
もちろんノーカットで。
本編の映像特典じゃなくて、単品で出して欲しい。
BDだったら、なお嬉しいけどな。
791名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:52:14.39 ID:TsCnfDgR0
レポート&感想ありがとうございます!
ザンギャックゲッター聞きたいーい!!
うほおお、行けた人がウラヤマシス・ギルからおのれおのれおのれと殿化しそうだ!
792名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 21:59:23.93 ID:UAFvnib4O
会場にカメラ入ってて、「このイベントは収録します」って言ってたから、
何かの形でソフト化すると思うですよ。

ゴーカイジャーへの一言で、殿下の人は
「負けてください。一度でいいから、嘘でもいいから、勝たせて下さい」
バリゾーグの人は
「バリゾーグは坊主頭なのに、ジョーはあんなロン毛してる。切ってほしい」
793名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:02:48.56 ID:a1YGJaMr0
なんか息子の若さに嫉妬する老いた父みたいな……<元シド先輩
794名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:08:15.09 ID:TsCnfDgR0
>>792
野島さん・・・・殿下・・・・ぶわっ
795名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:13:59.46 ID:aUZt6S3Q0
センデンはどこにいった!奴が司会のはずだろ!

センデンは海賊どもにやられました
796名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:22:45.76 ID:jNhqw1sbO
レポ乙

あと付け足しで
・バリゾーグの人は今日メカっぽいのをイメージして銀の靴や黒の手袋してきたと言ったら、
☆柄が沢山入ったスカーフをしてきた殿下の人が「これはワルズ・ギルが陥としてきた星の数」
・インサーンは17歳教的にザンギャック側にナビィが来て欲しい←ナビィを誘拐する行動隊長を派遣します!
・司会のお姉さんはザンギャックの行動隊長
・映画の野球シーンでウグイス嬢を井上さんが担当してると聞いたバスコが「四番、バスコってやってください」
・ダマラスの人はお酒を飲みながらのザンギャックナイトをいつか開催したいらしい
797名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:26:44.99 ID:jNhqw1sbO
それと、ザンギャックポスターを買うと付いてくるインサーンの写真付きポケットティッシュを井上さんが「使ってくださいね^^」って言ったときはなんかエロかったw
798名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:27:56.21 ID:TsCnfDgR0
>>796
レポ乙です。

殿下、その発言は笑っていいのか・・・・?w
ナビィが連れ去られる話はなんか来そうだな。
大いなる力のヒントはナビィしか(まともな情報ではないけど)持ってないしね。
799名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 22:42:06.53 ID:TsCnfDgR0
続けてごめん。

ダマラスさんが開くザンギャックナイトか・・・きっとこれまで倒されてきた
行動隊長を呼んでの愚痴大会になりそうだな・・・w

>>797
井上さん、なんか確信犯くさいぞw
800名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:13:57.26 ID:zALR9uO10
客は8割から9割くらい「大きいお嬢さん」だったんだけど
井上さんが「井上喜久子17歳です」って自己紹介したときにそこここで
「おいおい!」って女性含めツッコミが聞こえた
井上さんからこういうお約束なんですよーという説明が入ったけど
女でも心ときめく素敵な絶対領域でした
とにかく客が盛り上がっていて楽しいイベントだった
中の人がみなさん繰り返しおっしゃっていたのは、敵サイドのイベントというのは
これまでに類がなくて、驚いたけどとても嬉しい、ということで
これからもザンギャックを応援していきたいなと思った
生殿下が本当に動きが可愛い
物販でポスターとティッシュを買ってきたけどインサーンのティッシュすごくセクシーです
801名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:22:37.70 ID:TsCnfDgR0
>>800
いやあ、本当に敵側のイベントって聞いたことも見たこともないから、
一視聴者の自分も嬉しくなるなあ。
802名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:27:03.42 ID:7AxYDV6a0
仲良さそうな写真がバリゾーグの人のブログにあがってる
803名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:29:32.83 ID:oa4FvHWj0
先週、グリードナイトに行ってきたけど、こっちも楽しそうだなあw
キバの1986ナイトのファンガイアの皆さんといい、悪役の皆さんってみんないい人ばっかりだw
レポしてくれた方々、乙です!
DVDが楽しみだwww
804名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:31:54.69 ID:TsCnfDgR0
>>802
見てきた!
これは眼福だなあ。
文面も読んだが、本当に楽しそう&悪役の夜で楽しかったんだろうなあ・・・。
805名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:38:47.28 ID:UAFvnib4O
>>801
こんな大規模じゃないけど、ガオレンジャー終了直後あたりに、敵方の
ツエツエ(中の人)とヤバイバ(声の人&スーツの人)出演のイベント、
「オルグ祭」ってのがあったんすよ。
そんときは地方住まいで行けなかったが、今夜のザンギャックナイトで
あのときの無念を晴らせた気がした。
806名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:45:58.60 ID:jNhqw1sbO
またまた追記ごめん

・周りを敵に囲まれ(観客もザンギャック民のため)アウェイで汗かきまくりなマーベラス
・映画に出てないのに投石される覚悟で来たバスコ
・ダマラスは夜のお勤め(ニュースのナレーション)のため途中離脱
・松原さんとマベがコート交換したのを見て、同じの着てるのにTシャツ交換しようとした野島さんと進藤さん
・最後は野島さんとマーベラスのガッチリ握手で和解したザンギャックとゴーカイジャー
でも明日からまた敵

生の殿下たちを拝謁して臣はまことに嬉しゅうございました
ソフト化が楽しみだ
807名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:48:31.77 ID:zALR9uO10
野島さんも呟いてるね
客も本当に楽しめたのでステージ上の方達も楽しんでもらえてよかった
司会の行動隊長のお姉さんが言っていたけど倍率がすごく高かったそうなので
絶対に映像出して欲しい
アテレコとザンギャックゲッターが最高に面白かったので是非是非

声援が上がっていて正しく聞き取れたかわからないんだけど
最後の挨拶で野島さんが悪役の話をもらっていつまで生きていられるのか
気になっていたけど、今日の皆さんの声援を聞いてザンギャック全員
頑張って最後まで生き残れると思った、頑張って生き残りたいと思います
というようなことを言ってた

あと余談ですが今日イチの声援をもらっていたのは間違いなく殿下のスーツでした
殿下が何かするたびにカワイイー!殿下ー!って声援が飛んでた
808名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 23:53:12.20 ID:TsCnfDgR0
>>805
そっか、無念が晴らせてよかったね!

>>807
レポありがとう!
野島さん・・・うるってきたじゃまいかー!
ガワ殿下はやっぱり可愛かったか、うんうん!!
809名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:03:27.80 ID:CCuAmbkn0
ザンギャックは、ボーゾックの皆さん並に愛されてる悪役ですね。
810名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:14:25.11 ID:F3G/IDWaO
今日のスーツって、撮影用に使ってる本物だった気がする。
バリゾーグの銀色部分の光り具合が実に綺麗だったのと、ダマラスの
上着のテカり具合が金かかってる素材感溢れてたから。

そして殿下スーツは、デザインといいカラーリングといい、
舞台上でスポット浴びると、実に美しく、華のある代物だと思った。
811名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 00:17:25.03 ID:WcoaMWjW0
バリゾーグは確かにテカテカでびっくりしたな

ザンギャックゲッター、声が集まればエンディング採用とかCD化あるかもって言ってたけど
エンディングではぜひやって欲しいな
812名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:12:20.13 ID:hZHlXC4p0
>>811
暴走戦隊ゾクレンジャーの伝説再びかもw>ザンギャックゲッター
813名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:21:48.60 ID:nPAzUO0OO
いつかザンギャック側にスポットあたる話やってほしいね
そしてエンディングまでのっとる
814名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:31:12.50 ID:wl2MEvWJO
レポ有難い。ED乗っ取り見たいw

>>813
おまえのIDメダル多いなあ
815名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 01:46:59.06 ID:S8e7P3Y50
ゴーカイジャーナイト見に行く人がいるかもしれないからステージ
  こっちにも入口
 B B  |  |  D D
 B B  |  |  D D
 B B  |  |  D D
ここ通路 |  |ここ通路
 A A  |  | C C
 A A  |  | C C
 A A  |  | C C     
  こっちに入口

6列目と7列目の間に通路
真ん中がステージでAB側CD側をそれぞれ向いてしゃべって
交代する感じだった
AA能力なくて済まない
816名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 02:28:52.34 ID:p2sn4GMO0
>815
キャストは両入り口から入退場?
817名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 13:31:42.26 ID:l/UcMpFR0
>>816
AC側の入り口が基本的に正面でそっちから。
BD側は生アテレコの時につかったくらいかな
最初マーベラスとバスコは両側の通路後ろから登場
818名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 14:20:29.33 ID:FtQ0pgIPO
役者に触ろうとか変な考えは起こすなよ?
イベントなくなるぞ
819名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 16:40:54.21 ID:CNlbzLa/O
役者さんから握手してきてくれる場合もあるけどね
820名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 17:21:50.84 ID:3+E0M9bM0
>815

dです!

これから∧||∧ 逝ッテクル…

>818
1列目じゃないから届かないし
そんな勇気ないw
821名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 22:53:17.47 ID:3+E0M9bM0
バリゾーグ(シド先輩)への回答で
髪は切らないそうだw

by ギブケン

ゴーカイキャストにダマラスが人気で可愛い可愛い言われてた。
まだ謎が多いから、ダマラスの過去的部分を知りたいとの意見が出てた
822名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:00:52.56 ID:9tviumtnO
可愛いって言われてたのは殿下じゃなかった?
ダマラスの息子のハカセの同級生経由で
ダマラスの謎を聞いといてくれって言われてたな

ゴーカイメンバーにもスニークブラザーズとジェラシットは伝説になってるようだw
823名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:11:52.79 ID:3+E0M9bM0
殿下だったっけ?
ごっちゃになってたスマソm(__)m
824名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:18:37.95 ID:5wh98ki10
>>822
一瞬ハカセがダマラスの息子なのかと思った
ダマラスの息子とハカセが同級生ってこと?中の人の話?
825名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:28:20.23 ID:9tviumtnO
>>823
ドンマイ

>>824
紛らわしくてスマソ
そうそう中の人の話です
雑誌インタビューとかにもあったけど、
ダマラスの中の人の息子さんとハカセは一緒に少年野球やってたとか
826名無しより愛をこめて:2011/08/24(水) 23:28:22.51 ID:3+E0M9bM0
中の人の息子さんと同級生らしい
雑誌でも言ってた
827名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 19:57:09.22 ID:IjW9K0e80
作中でハカセが宇宙人の子供とキャッチボールしたら
それがダマラスの息子とか そんな話やったらいいのにw
828名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 20:05:04.79 ID:0t7jBqMDO
来年以降、鈴木美潮のイベントでも来てほしい。赤祭ならぬザンギャック祭として…。
829名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:58:02.95 ID:Gwdev+In0
>>827
これから侵略する戦地に先に幼い息子を送り込むなんて止めて欲しいw
830名無しより愛をこめて:2011/08/26(金) 14:17:10.89 ID:vDJ6T+iX0
サルベージ
831名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 02:05:27.60 ID:QnbY2S980
殿下はゴルドランのワルター的なルートに行ったりして
832名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 13:17:47.50 ID:L3c6O1UGO
メルマガでザンギャック声優陣も書いてほしい。

オーズのグリードキャストも書いていたのに。
833名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 13:32:06.44 ID:7Kj20ULO0
テレ朝チャンネルで一挙放送やってるが
このころはよかったなあ・・
ザンギャックも派手にやってるわい
もっと恐怖を、もっと絶望を与えてほしい
なんせ反フラッシュ患者や、凱やリオメレみたいな死人まで担ぎださなきゃならんかったほどの
史上最大最悪の悪なんだからね・・
ま、皇帝降臨でいよいよ本気だしてくれると信じているよ
834名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 20:59:35.11 ID:DqAWPSfK0
>>831
ワルターは最初からあんまり悪い奴じゃないんだよ、いっとくけど
835名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 22:11:39.58 ID:gMJNSrkjO
殿下は一歩間違えば、百獣王ゴライオンの皇太子シンクラインや、
ゴッドマジンガーのエルド王子ルートもあり得る気がする。
836名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 00:23:57.73 ID:g4MM5s9e0
>>831
それは無理じゃないか
最終的になんか悪事が流されてた弟や親父はともかくイーター本人は戦いの余波で街を壊すことはあっても
侵略や一般人の犠牲、殺害をメインにした作戦はやってなかったはず

喜んで人体改造させたり、ビックリを楽しんだりしてる殿下はちょっと……
837名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 07:24:17.62 ID:rkvYIUF30
ワルターは父親の夢に付き合ってる王子様で大使館在住、
主人公達に嫌われてなかったし一般人とも結構うまくやれたし
いざとなったら一蓮托生と腹を括っている部下も女の子もいたし
悪役というよりライバルキャラに近い
お馬鹿でイケメンだけど、それなりに人望と素養のある奴って造形だよ
お馬鹿でイケメンだけど、そのすっからかんさが逆に怖い殿下とは全然違う
838名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:07:26.84 ID:dBIZ5fv0O
イメージ映像が打ち切られたとき、「あっ!」と小さく
声あげて消える殿下ワロタ

「戻りたければ俺を倒(銃撃)」「あ〜れ〜」
レガエルもいいキャラだった。
839名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:40:54.69 ID:mJqIjRK80
次回の敵キアイドーはデラツエイガークラスの強敵になりそうだな。
840名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:48:54.68 ID:g4MM5s9e0
>>837
和解の余地のあるメギドさんだよな

やっぱり、おかしい
殿下がノリで遊んでるんじゃなくて作戦の心配をする…だと…
841名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:51:42.27 ID:WqgzUt5E0
相変わらず殿下の立てる作戦は凄い
精神年齢が低いだけで実は天才軍師なんじゃないかと思ってきた
842名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 08:59:18.80 ID:vEXhwQaF0
首脳よりゴーカイジャーとスゴーミンを入れ替えた方がもっと恐ろしいことになる
843名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:05:35.70 ID:WqgzUt5E0
ザンギャックの目的は地球征服だから
ゴーカイジャーの力を手に入れるより今回の作戦の方が正しい
844名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:06:03.64 ID:rkvYIUF30
>>840
半年地球で苦戦して、多少責任感がでてきたんだろう
うまくいってる時よりうまくいかない時のほうが成長率は高い

今回の作戦って、ベタだけど当たったら詰んでいたな
845名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:16:16.03 ID:/RtVLQGL0
スーパー戦隊でも政治に干渉することは出来ないからねぇ
846名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:33:38.04 ID:rkvYIUF30
>>841
あらゆる面から見て殿下は精神年齢が低いけど、
幼稚園児がクレヨン片手に語るような作戦を実行してしまうからやばい
権力さえなければ、全く使えない奴なのだが
847名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:00:15.85 ID:el7u+Upp0
逃げ帰ってきたレガエルから「宇宙海賊を入れ替えて戦闘不能にしました」という報告を受け、
ちょっと間を置いてから大喜びする殿下可愛い。状況を理解するのに時間が必要だったんだな。
848名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:30:51.42 ID:vEXhwQaF0
キアイドーの声はキバットよりも心はタマゴカバーした人に当てて欲しかったな。
849名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:46:11.13 ID:Aei/aKKn0
公式に踊るザンギャックの写真がww
中の人使って擬人化ドラマとかやってくれないかなあ
850名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:47:36.72 ID:hUHtftrF0
>>848
ブリットよりクスハと申すか
851名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:07:24.25 ID:8PrYVrvQO
ザンギャックTシャツ、東映アパレルネットで買おうとしたけど、受注時間切れで時既に遅し…(涙)
852名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:13:39.64 ID:dBIZ5fv0O
>>851
お盆中の生産と輸送は大変だった(ザンギャックナイトの殿下談)代物
だから、多分生産数自体少なかったんだよ…

殿下には次に、ザンギャックのエンブレムのキーホルダーとか
生産してほしいなあ。
853名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 15:43:50.05 ID:iYe5MafA0
>>839
マーベラスに恐怖を与えるほどの猛者が殿下の部下にいたのかとビビったが、フ
リーの賞金稼ぎと知って納得したw
854名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 18:37:14.90 ID:l5aVFTv80
>>846
殿下を見てて誰かを思い出しそうな気がしてたんだが、リュウタだった事に気づいたw
855名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 19:23:20.96 ID:EdTHE90s0
実際、うちの国の首相とどっかの国の首相が入れ替わったら国際情勢滅茶苦茶になるからな…
いくら今の与党がアレでも勘弁だわ……。その気になれば戦争起こすのも国家機密
盗みまくるのもやりたい放題だし。
しかし国家要人狙いの作戦って久しぶりに見たような気がする。
856名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 21:31:33.03 ID:61vZr50T0
行動隊長がさまざまな宇宙人で構成されてる割には
まだ巨大サイズ、煙や炎のようなCG、人間態を持つ及び地球人とそっくりなタイプが出てこないね。
まさか等身大の着ぐるみしか出さない?
857名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 21:43:51.01 ID:Z3gr3fJZP
>>855
去年やってなかったっけ
総理大臣が毒を浴びせられてたような
858名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:18:43.48 ID:l5aVFTv80
>>855
うっかり「うちの首相」とザンギャックの幹部の誰かが入れ替わってしまって、
地球にちょっかいを出す暇もなく自壊するザンギャックとかw
859名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:26:06.59 ID:k5rEHXbpO
殿下はガンマジンに連れていかれてアチャコチャブルドントJRと一緒に再教育エンドか
ボーゾックのゼルモダグラッチと一緒に小学校入学エンドあたりでいいよ
860名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 22:58:51.50 ID:hUHtftrF0
案外ウヴァさんみたいな最期だったりして
861名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:25:33.23 ID:9uZlcL1Z0
ダマラスやインサーンの立案・登用した計画がうまくいった時は
「俺の実力だ!」
862名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:42:55.53 ID:ZJUvEqMD0
地球侵攻の不手際に本国から監察官が派遣されて
現場の悪役幹部連中が総ビビりって話が何かの作品で
あったのを思い出した。
何の作品であったか記憶から完全に欠落しているのでタイトルが気になる。
863名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:44:42.66 ID:eNXxrQhX0
>>862
RX?
864名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 23:55:53.79 ID:r5km05QV0
漫画、アニメだけど「ケロロ軍曹」にそんな話あった
悪役幹部ではないから違うだろうけど
865名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 00:16:52.17 ID:rUF8aAQQ0
>>855
既に北朝鮮の工作員のようなものですが、何か?
866名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 20:21:19.40 ID:085wkJUb0
>>864
ケロロの中の人に
ザンギャック皇后の役とかで
出演して欲しい
867名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:00:57.90 ID:f3lUzVls0
>866
カテジナ的な意味でオカシス・ギルになるのか……
868名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:49:07.21 ID:QCHKdfiS0
暴魔みたいに、中盤で幹部をがらっと入れ替えた組織もあるからな……
869名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 21:52:20.42 ID:XtRsCdDh0
>>867
ダマラスがヘルメットを差し出しながら「殿下です」
870名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 22:35:39.80 ID:eVSaovO/0
>>867
むしろあたしんち母みたいなキャラかもしれんw
871名無しより愛をこめて:2011/08/29(月) 23:48:32.97 ID:ZvzbrWD50
>>869
やめろww
872名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 01:51:28.19 ID:5jVSVXEQ0
>>869
うわああああ
873名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 06:25:35.42 ID:P3Bdb3t40
Rio スーパーBEST!にはインサーンも参加している。
874名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 19:08:39.08 ID:xd1fRK/B0
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-1062.html#more

賞金稼ぎキアイドー・行動隊長ダイヤール・大科学者ザイエン

中盤になって、行動隊長以外の階級を持つ者たちが現れ始めた。
キアイドーは賞金稼ぎで、正確にはザンギャックではないが、
ザイエンは大科学者という肩書きだから、
おそらくはバリゾーグを生み出したザンギャックの科学者。
875名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 20:12:57.87 ID:WOTrZlTW0
とりあえず、ここはネタバレOKスレということOK?
次スレから>1に明記するとモメなくてよさそうですね。
876名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 23:21:29.12 ID:rnGkJLZ40
大科学者ザイエンはどんな奴だろうな?
ウォースターの研究のアバウタみたいな奴か?
877名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 23:30:25.39 ID:3l1AzZsWO
デラツエイガーとかキアイドーのような、
ゲストキャラだけど一般怪人(行動隊長)とは格が違う敵が出るのは盛り上がるな。

ジェットマンでいえばジューザとか三魔神とか、
ダイレンジャーでいえば大僧正リジュとかゴーマ四天王とか、
ゴーゴーファイブでいえば冥界三魔闘士とか。
878名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 23:38:48.53 ID:WOTrZlTW0
>>877
キアイドーはどっちかというとバスコみたいな位置づけなんじゃないの?
ザンギャック所属じゃないでしょ。

デラツエイガー殺されたことについて皇帝は何か反応を示すべきだと思うが…
息子に甘すぎる
879名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 01:42:44.44 ID:6Ukqou6I0
いい加減、殿下とどっこいヤー、どっちが未だ童貞なのか知りたい。
どっちも童貞ならばどちらが早く童貞喪失率が高いのかも知りたい。
880名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 01:47:10.75 ID:7dkidBKd0
バスコ
最終的にはゴーカイ側に味方するとか?あり
881名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 02:29:25.54 ID:/GYhTQm00
>>879
殿下「インサーン…その…」
イン「却下ですわ殿下」
882名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 08:17:08.05 ID:C3Meu7mMi
ジェラシットはリア充になったぞ殿下w
883名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 08:27:12.95 ID:NrtdKh030
物凄く羨ましくないリア充だなw
884名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:30:12.58 ID:2a3o6iRE0
>>882
爆発しなくてもいいリア充かw
885名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 13:49:39.62 ID:T5tLCdkX0
キアイドーはスターウォーズのボバ・フェットと闇のヤイバを足したようなデザインだな
顔なんてもろボバ・フェット
886名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 17:21:44.99 ID:b4NaVw0p0
ドンさんはこのまま特に何のひみつもない普通の人ってことでいくみたいだね
ザンギャックと深いつながりとか期待してたんだが・・
つーかドンさんはブロリーでいいのに、あんなキャラだけど
過去に何度も暴走していくつもの星を滅ぼしたぐらいの狂気がほしいぜ
887名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 18:40:09.24 ID:RYUccpi60
ダイヤールは自力で巨大化も出来てミクロ化も出来るのか。
ペーダー怪物かよ。
この能力でゴーカイオーの両腕破壊するのか。
888名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 19:11:00.05 ID:gL6xI4PO0
>>887
ミクロのサイズに縮小して内部に侵入し
そのまま巨大化して破壊するんだな
889名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 02:02:22.95 ID:q5DcDGSR0
>>886
ドンさんはただのドンさんでいいんだよ
890名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 04:33:35.27 ID:p/pEMWxF0
ドンさんはそもそも「名前負けしてる人」ってことであんな大層な名前にしたらしいから
本当にすごい生い立ちとかにしちゃったらそのネーミングの意味がなくなっちゃうからな
891名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 20:15:02.15 ID:RozkOzhh0
ワルズ・ギルは名前負けしてる?
悪すぎるのは頭だし。
皇子で美形なのに、頭が悪すぎるせいですっかり和みキャラになっちゃったんだけど。
悪辣なことやっても、バスコみたいな陰湿さと狡猾さがないんだよな。
単なる子供が癇癪起こしたみたいで。
892名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 20:46:01.97 ID:f5ipEZxY0
脱走兵を改造しておいて弟子の前で「生き別れの先輩と感動の再会だな。涙にむせんで死ね!」
とか陰湿だと思うぞ?
893名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:00:28.82 ID:RozkOzhh0
その後、マーベラスに撃たれて父上にもぶたれたことないのにと泣いていたな。
バリゾーグをジョーの目の前でいたぶるならともかく、気に入らないからあてつけで
改造したけど、あとは自分の部下として面倒見ているようだし。

バスコは生身のゴーカイジャーたちを具現化したレンジャーキーでボコったり、
出口があるように見せて罠にはめるとバスコのほうが陰湿さでは上回る。
894名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 21:50:23.74 ID:rx2wOuL50
バスコも大人ではないな
ちょっと頭がいいからって周囲を馬鹿にしている子供だろう
895名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:02:20.46 ID:l6UYSF0T0
ああいう、一聞してカッコイイような嘘を言う子って稀にいるからな…<バスコ
1クラスに1人くらい。
でも姑息さとか陰湿さって弱さの表れでもあるんだよ。
896名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:06:03.34 ID:wVudWrsg0
バスコは狂人だよな
897名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:09:08.47 ID:p/pEMWxF0
原形をとどめないくらい改造した上で自分に絶対服従するよう洗脳している状態を
「部下として面倒見ている」って表現するのも何だかなw
目の前でいたぶるとかよりよっぽど酷いことしてないか。
898名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 22:21:38.46 ID:rx2wOuL50
自我がある奴なんて信用ならない、というあたりで殿下とバスコは同類だな
そのへん深く考えたことがあるか、本能でそう感じているかの違いはあるだろうが

んでどんな厄介な存在でも仲間にいれるマベちゃんに負けるわけだ
899名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 07:50:03.14 ID:jqO3y+Iq0
しかしバリゾーグは自我があるのかないのか
どっちにしろ使い方次第では面白い展開になるとは思うんだが
900名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 15:31:46.87 ID:NTBRi2o10
バリゾーグ改造した科学者が出るならたった1話で出番終わるのは後味悪い。
901名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 22:17:57.67 ID:P6gbgNTZ0
レガエルのモチーフはギャクテンタクルという触手からして烏賊?
次回のキアイドーさんはタコかもしれない。
902名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:11:30.15 ID:RP+llAyP0
レガエルって名前聞いたときは絶対、蛙モチーフの行動隊長だと思ってた。
903名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:15:29.46 ID:sm8cGS2H0
意識は無いが、無意識は抵抗してるって感じか?<バリゾーグ
904名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 23:43:57.78 ID:jdixrMXQ0
905名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 02:14:52.18 ID:M480/wmE0
戦隊は戦隊でも、超人戦隊だな>蛙の隊長。
906名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 06:47:35.28 ID:DqO1TtzY0
蛙の隊長といえば戦隊じゃなくて小隊だろw
907名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 07:57:42.08 ID:ZVb4zDuOP
キアイドー巨大化させてもらえなかったって
どんだけ嫌われていたんだろう
908名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:02:50.52 ID:apkQ/9/X0
地味に株を上げたダマラスさん
909名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:14:22.20 ID:ihZRBoCjO
「これだけ負け続けると、いっそ清々しい!」「殿下、お気を確かに」ワロタ

キアイドーは井上らしい、頭おかしいタイプの敵だったな
910名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:36:11.47 ID:3sR0B/n00
ダマラスは実は強いと

バカ王子はいい感じで壊れてきたな
911名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:29:28.45 ID:m3xpUKv/O
キアイドー見てたら王蛇を思い出した
912名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 09:42:29.26 ID:zvGH3hWc0
バスコにキアイドーとザンギャックは外様ばかりが強い印象
913名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:00:48.21 ID:wwC7JT2O0
親衛隊は強かったじゃないか

そろそろ本隊投入してほしいな
914名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:05:52.52 ID:UeP1Vu5R0
キアイドーが「逃げたという噂を聞くと賞金が上がる」とか言ってたけど、
賞金あげるのは帝国だよな?
915名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:12:14.17 ID:XaN+U18w0
あの場に賞金の金額を決める査定係はいないんじゃない?
916名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 10:20:48.70 ID:LC+zXs++0
>>909
井上のキャラ把握が的確すぐるww
917名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:28:25.96 ID:Qpc3yuyw0
キアイドーに巨大化ビームを使わなかった所を見ると
ザンギャックはよそ者は最後まで利用しない主義みたいだね
918名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:32:16.70 ID:m3xpUKv/O
>>917
正式にザンギャック所属のメンバーじゃ無いとダメだとか?
919名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 11:35:00.34 ID:ZVb4zDuOP
後キアイドーの態度もよくなかったかも
920名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 12:15:36.10 ID:JUF+D0P00
アルマドンといい
反抗的な奴はフォローしたくないんだろうね
921名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 13:42:37.02 ID:sqp3qA/t0
軍隊だから、反抗的な奴の評価が低いというのはありだろう
当人だって組織に向いているなんて勘違いはしていない
922名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 16:01:25.34 ID:G73KtoKn0
キアイドーの海洋物モチーフは色と腰周りのパーツ的にタコか?
あと、来週の行動隊長はアンモナイトか
>>901
腕に漏斗っぽいパーツが付いてるし、全身の矢印触手もイカ足ぽいな
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ

923名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:00:09.90 ID:6nZbRhuK0
殿下の今日のお言葉聞いて、殿下意外と大物なんじゃね?と思ったw
924名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 17:48:54.83 ID:sOYj005d0
>>914-915
そもそも賞金は建前で
強い敵と戦いたいだけでしょ
925名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 19:51:53.64 ID:6ZVLL+Zp0
そもそもザンギャック以外の者は巨大化させる事は可能だったのか
926名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:39:45.99 ID:VXyma/to0
今週はいい緊張感だった
この調子で言ってほしいが来週またふざけ回か・・
アイムの七変化で抜けるのはいいとしても
ザンギャックもこのノリに巻き込まれるんだろうな・・・
927名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 21:59:27.69 ID:nRIYpz9v0
キアイドーの赤をみてモモタロスを思い出したのは俺だけ?
928名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:16:04.61 ID:m3xpUKv/O
>>927
色→モモタロス
性格→王蛇
声→キバット
929名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 22:21:11.46 ID:kRCzKjcv0
ゴーミンを1人斬ってから、残りに「ホラ行け」とばかりに剣を揺らす様が
とっても恰好いいけどとっても非道だw >キアイドー
930名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:29:23.26 ID:sqp3qA/t0
>>926
インサーンがどこぞの人妻みたくプリンセスと張り合えばいいよ!

と思ったが、ルカファンはいいのかね 二人揃って七変化じゃなくて
931名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 23:47:06.20 ID:DqO1TtzY0
>>930
以前メイドやってるし、あと199ではモネと町娘やってるから
932名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 01:18:33.57 ID:RvAJOpn5O
終盤ではマジの冥府十神みたいに桁違いのザンギャック将軍クラスが毎週出てくると予想
933名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 03:35:05.81 ID:0P/Cdnt20
>>927
俺はブレアードを思い出してたw
934名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 06:17:51.42 ID:hoS5U/n/O
キアイオーはキチってなければデレプタみたいに短期型のライバルになれた逸材
935名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 10:08:13.98 ID:rEjVavJhO
>>934
サイボーグ化して「まだまだ楽しませろ!!」と再登場するかもしれないじゃないか
936名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 15:03:52.57 ID:84kKNOTm0
デラツエが褒めた時は組織の顔なじみってのもあるかと思ったけど
外様で血に飢えたキアイドーにまで見ただけで評価されるとはダマラス凄いな
早く実戦が見たいぜよ
937名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:05:55.91 ID:FuowUaFK0
ザンギャックの4人をドラえもんのキャラに例えたら

ワルズ・ギル・・・・のび太
ダマラス・・・・・・剛
インサーン・・・・・静
バリゾーグ・・・・・スネ夫
938名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 20:59:13.33 ID:rEjVavJhO
>>937
バリゾーグはドラえもんポジだろ
939名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 21:34:55.60 ID:1bEZZVLa0
むしろ、ダマラスさんはアニメ版の婆臭いドラじゃね

それから人とともに喜び、人とともに悲しむ人評価されてるうえに
精霊やらロボやらにやたらモテる野比さんが殿下というのに違和感
まあ、道具の使い方と射撃とあやとりと昼寝だけは天才的なキチガイってのは同じだけど

あと、インサーンはしずかというよりアニメ版キテレツのみよちゃん的威圧感がある
940名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:16:43.76 ID:L3O7D7080
いやドラえもんはバスコだろ
四次元ポケットとひみつ道具を持ってるし
941名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 22:25:35.39 ID:9f9OpCI8O
ドラえもんより怪物くん主従に近い気がするがな

殿下=怪物くん
ドラキュラ=インサーン
狼男=ダマラス
フランケン=バリゾーグ
942名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 00:40:07.97 ID:PfklzamJ0
殿下=志村けん
インサーン=石野陽子
ダマラス=マーシー
バリゾーグ=桑名
943名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 20:19:04.25 ID:0qZbZbGT0
殿下=ケロロ
バリ=タママ
ダマ=ギロロ
イン=クルル
944名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:28:11.98 ID:P/XLWvMo0
945名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 21:58:41.39 ID:vrOb16HIO
殿下=トランザ(道化、お子さま)
ダマラス=ラディゲ(実質最強、謀反フラグ)
バリゾーグ=グレイ(サイボーグ、戦隊の1人と一騎討ちフラグ)
インサーン=(紅一点、かつてレッドに惚れていた過去あり)
946名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 22:00:46.33 ID:vrOb16HIO
やべ、インサーンとこにマリアって書き忘れた
947名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 23:55:56.67 ID:P/XLWvMo0
948名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 07:14:24.36 ID:gKeGf6450
モグラネジレのサングラスとサイクロプス(Xメン)のゴーグル
949名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 16:29:54.51 ID:sxCnmCR80
一介の賞金稼ぎに、なめらた口をきかれて手も足もでず、放っておくしかないとは
宇宙帝国ザンギャックの威光も地に堕ちたもんだな。

そろそろ、本気を出して欲しいんだが。
今までの戦隊の敵とは一線を画す凄さを。

1、2話のときの恐怖の帝国ぶりが全く消えているし、皇帝陛下がお出ましになる前に、盛り返してもらいたい。
950名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 17:57:45.14 ID:vPFnG5Zf0
>>925
大穴として「ジェットフェニックスでやられた者は、巨大化できないほど完璧に破壊される」のが
大いなる力たる所以とか。
951名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 18:21:09.53 ID:ePCW4NnnO
>>949
下手に手を出したら殿下に被害が及ぶ可能性があったし…
952名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 23:26:43.65 ID:86Da4ZjP0
殿下「ソープに行きたい!ソープに行きたいっ!!もう一刻も早く童貞を卒業せねばっ!」
ダマラス「では殿下、何故数年前に皇帝陛下が差し出したかの遊女と交わらなかったのでございますか?」
殿下「そ・・れはその・・怖かったから・・・商売女ごときに我が貞操を呉れてやることが・・」
バリゾーグ「殿下・・大声でなにを本当のことをお話になる・・」
ダマラス「聞こえていますぞ!」
インサーン「素人童貞になるのがそんなに嫌なの・・フフッ・・w」
殿下「とっ・・当然だ・・父上だって好んだ女と・・初の契り・・略・・このまま童貞では海賊どもには勝てぬ!」
インサーン「はいはい、確かにこの歳で童貞はやばいっwwプっwけど・・わたしはヤラセテあげませんから絶対に」
殿下「バカーーー!!(涙・・だれがお前に頼んだーー!!!」
953名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 23:55:20.40 ID:ux/BNwvxO
>952
外道スレに来なさい!


待っとうけんwww
954名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:22:02.99 ID:IDHeAhJ/0
>>952
その遊女ってのはまさか三途の川にいる…
でもあの女に手を出したら御大将に何されるかわからんからなw
955名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 22:39:33.05 ID:WkwxZQg90
>>954 いえ、三途の川の奪衣婆です
956名無しより愛をこめて:2011/09/09(金) 23:50:22.16 ID:mpN5aTNO0
映画でゴーミンにボコられるゴセイジャーの様子見るに
ゴーミンはゴセイジャーの敵幹部以上の力をもっているようだな・・・
まさにドラゴンボールのようなインフレだが・・
だが最近はほんとにゴミ扱いでしかないからもう何がなんだか・・早く本気だして
957名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 00:50:08.02 ID:vIMtpyFI0
ゴーミンにボコられてるのはロボ戦後でその段階で
かなり疲弊した状態だからそうでもない>ゴセイ敵幹部以上
958名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:02:01.78 ID:7lJ1JFtX0
ゴセイ敵はウォースターや幽魔獣はともかく
ロースペック閣下のロースペック帝国やブレやんがなあ
959名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:07:31.45 ID:cHk2m76O0
バケツかぶって潜入した海賊に気づかないゴーミンw
960名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:17:04.10 ID:tz3YeY2/0
あれはゼッタイ気付かない振りして泳がせてるんだと思ってたのに・・・
961名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 01:24:54.32 ID:ntPRH2Kx0
バケツかぶって「ナー!ナー!」言ってた侍に気づかない外道衆もいたから無問題
962名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 08:22:24.97 ID:sObeyv4K0
黒十字軍やエゴスの頃はただの全身タイツだったから簡単だったが
最近の戦闘員はゴテゴテしてて変装するのも一苦労だな
963名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 10:46:51.16 ID:+3PtGWOC0
なにがホイじゃい!!
964名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 12:51:05.03 ID:fnKgBI5Y0
ザンギャックはザギンで給料も支払われているんだろうな
殿下は王族だから給料の概念は無くて幹部や行動隊長はたくさん貰っている。
スゴーミンやゴーミンはポーカーしていた時にザギンを持っていたけどおそらくは安月給。
ダマラスはとりあえず貯金してバリゾーグは武器の新調してインサーンは個人的な開発費に使っているんだろう。
965名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 13:03:19.08 ID:+3PtGWOC0
そろそろ本気というかとりあえずマジメなところ出していってくれないとヤバイ気がするんだが・・
ジェットマン編でちょっと持ち直した感じあるからそのままいってほしい
966名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 13:04:50.62 ID:dQWOr6X20
ザンギャック皇帝は宇宙人じゃなくてバルガイヤーやエグゾスのような存在だろうか。
967名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 16:00:12.70 ID:fnKgBI5Y0
ザンギャック皇帝は黒十字王みたいに悪の怨念みたいなエネルギーが
結集して誕生した精神生命体みたいなものとかだったら納得できるかも。
というか王妃っているのかな?ワルズ・ギルは母上の事は全く話さないけど…
968名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:25:56.27 ID:JGlaYKCz0
・「母親?なんだそれは食い物か?」
・「母親?あ、あんな女など母親ではない!」
・「母親?・・・・・ポッ(赤面)」
969名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 18:59:01.89 ID:9FQUNu8o0
もしかしてザギンって銀帝軍ゾーンも貨幣として使ってなかったかっけ?
970名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:16:40.47 ID:U2WlZ5ar0
ゾーンの通貨はドルエンだよ。
971名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:44:52.21 ID:MsR2zXIF0
>>965
面白くて憎めない悪役ってタイプの敵幹部は嫌いではないが
ザンギャックはそういう団体のままじゃ、終盤盛り上がれないんだよな……
972名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 19:51:29.68 ID:vnHRDpRW0
皇帝の登場に期待している。
エクゾスみたいな一人でも十分渡り合える強大な力を秘めた敵と思う。
最後は皇帝がタイマンで地球を一気に危機に陥れたらそれでいいよ。
バカ殿下はどこかの星に流れ着いてGGゴキちゃんのパシリにされればいいんだし。

メビウスのエンペラ星人は一人で来襲したけど強さの描き方が尋常じゃなかった。
超能力で基地を破壊、救援の宇宙人を殺害、ウルトラマンが二人タッグになっても
かなわない、ついでに太陽を暗黒に包むと一人でも十分脅威を感じた。

後半、皇帝が出てくれれば面白いんだけどな。
973名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 20:34:58.32 ID:+3PtGWOC0
エンペラ星人は降臨しただけで辺り一帯の街もろとも吹き飛んだからなw
あの描写はマジ震えたわ
そしてとても重みを感じた
俺なんか昭和ウルトラの直撃世代ではないけれど
直撃世代にとっては特に感慨深かったんじゃないのか、30数年前から設定だけは存在していてついに・・って感じで

ザンギャック皇帝については、今までのすべての黒幕とまでは望まないが
さすが34レジェンド総力あげてようやく追い返せたザンギャックの親玉だぜってところを魅せてほしい
974名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 21:26:28.90 ID:NYac/J5a0
皇帝が女帝じゃないと誰が決めた?
975名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 22:09:27.32 ID:aWoVHwZFO
>>974
天才現る
殿下がどんだけお馬鹿でもママンなら甘やかすのも納得だ
976名無しより愛をこめて:2011/09/10(土) 22:14:51.05 ID:U2WlZ5ar0
そういや銀河皇帝メドーも女性でしたね。
黒幕は乗り物だったけど。
977名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:11:35.64 ID:X2MeKzcz0
>>973

おまけに声がロスダークだしなw
978名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:30:39.45 ID:CpPeQ4gs0
女帝って、ヘドリアンみたいなの?
979名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:35:35.56 ID:RXAD3s5Z0
ところでここ、次スレって立てとかなくていいの?
980名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 01:51:30.66 ID:RXAD3s5Z0
放送日だし、次スレ立ててきた

宇宙帝国ザンギャック総合スレPart4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315673410/
981名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 02:16:15.14 ID:WbowPEY70
>>957
殿下がはっきり父上と言っていたじゃないか
982名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:00:10.36 ID:1c95HWJZ0
バ○が風邪引くとはこれいかに
983名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:01:10.78 ID:Zou+uaCi0
あれ?殿下風邪ひいてたほうが強くない?くしゃみ必殺技にしてさ。

次回は・・・たくさんのバリゾーグ・・・・だと・・・!?
984名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:11:24.65 ID:Z3uah70q0
>>982
マイナーですが、夏風邪は馬鹿が引くということわざもあります。
985名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:12:15.92 ID:ouw3BVgH0
>>982
夏風邪はバカがひきます
986名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:16:43.29 ID:wcvKqztm0
>>985
ということは、インサーンさ……
ん? こんな朝早くに来客がk
987名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:19:21.51 ID:SPjvtyr30
というかウイルス持ち込んだ馬鹿は誰だよ 責任とれよ
988名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 08:35:06.27 ID:Zou+uaCi0
>>987
おそらく、今まで地球にいっていちいちギガントホースに戻ってきた
行動隊長全員が微々たるウイルスを持っていて、今回で風邪を本格的にひいてしまったとか?
989名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:08:00.37 ID:Yjt0jb8+0
次回のザイエン、ザクみたいだな
990名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:30:21.42 ID:t94s9JME0
ザンギャック謹製ティッシュ(箱?)が気になる
ちゃんと紋章入ってたな
991名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:37:04.22 ID:75OnGKKE0
ザンギャック一のエロ隊長だったな>ダイヤール
女子高生萌えにくすぐりフェチとわ

きっと昔のインサーンの制服姿にも萌え萌えだったろう
992名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 09:43:17.69 ID:krN/18F10
>>990
鼻かんだティッシュ持ってゴーミンにゴミ箱要求する辺り
あんなんでも上品つか育ちは良いんだな殿下、と思うわ
993名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:22:42.12 ID:8K3bAWOD0
「女子高生、可愛かった…」
これ、スタッフの本音だろ
994名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 10:45:09.19 ID:SPjvtyr30
>>980 今更ながら乙

お注射はよかったけど、婦警さんに踏まれるダイヤールがないのが惜しい
と視聴しつつ考えてた自分はむしろ外道衆スレに行くべきなんだろうか
995名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:03:37.18 ID:nyDFsIaS0
ザンギャックも風邪をひくのか
免疫がないから重症になったりして
996名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:23:06.68 ID:RMXJ8Hn70
>995
火星人なら全滅するレベル
997名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 11:33:22.10 ID:ht+VJEEm0
ザイエンの声は大教授ビアスかー。もう「レギュラー悪役経験者はゲスト除外」
どころではなくなったな。でも燃えるから良しw
998名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 12:09:20.95 ID:NL/mtsta0
>>997
そうなの? ライブマンエピソードに合わせたスタッフのお遊びか?
999名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:04:18.80 ID:2x7evvH70
>>988
時期的に、先週のキアイドーだろうな

このままマーベラスが立ち直らず弱いままだったら
「どうだ?コレで俺は病人になったぞ!今なら倒せるかもな!さあ、掛かってこい!」
とかやるために、地球産風邪ウィルスに感染してたが、発症前に決着が付いたと
1000名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 13:17:43.01 ID:xibjid5hO
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/