ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
各々の使命と共に地球のために戦い続けた34組のスーパー戦隊。

その伝説を受け継いだゴーカイジャーに迫る危機。

2011年、戦隊総動員によるシリーズ史上最大級の超大作登場。


公式サイト
http://www.sentai199.com/
2名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:42:25.12 ID:aGenL6vi0
○sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>950を取った人は次スレを立てて下さい。(★進行が早い場合は>>900で)
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○特定の作品、ファン叩きは禁止です。見掛けても放置して下さい。
●荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
3名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:18:09.17 ID:DWFV5RG2O
1乙

ゴーカイの6人目が200レンジャーとして
美味しい所を持っていくのかな?
4名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 11:36:55.29 ID:l4Mv4p/GO
>>1
>>3確かにありそうだな
5名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 14:02:43.38 ID:t9f/LqqI0
>>1


他の場所で戦ってる6人目をダイゴヨウが目撃する、って展開だな
6名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 16:54:52.93 ID:1JUl1rzo0
>被災地、被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
>5月21日(土)より公開を予定しておりました、映画『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』は、
>東北地方太平洋沖地震の影響に伴う製作スケジュールの遅れの為、公開を延期とさせていただくこととなりました。
>つきましては、3月19日(土)より発売予定の前売券についても発売を延期とさせて頂きます。
7名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:00:07.68 ID:1JUl1rzo0
「全メンバー終結」という最終兵器を
35作目なんて半端な年に使っちゃうなんて勿体ない。
それとも>>3なのか?
8名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 17:45:09.59 ID:BMHvpWjsO
>>7
戦隊の基本人数は5人だから 記念作品も5年刻みになるんだそうだ
9名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 22:04:40.77 ID:k7/9/TZB0
>>8
じゃあ何でゴーカイジャーVSスーパー戦隊にしなかったの?
10名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 23:38:44.37 ID:5XRJ5g+50
確か全員で183人だったはずだが残りの16人は誰?
11としゆき:2011/03/28(月) 23:40:15.14 ID:3bQZFtPB0
7年ぶりだっ
12名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:00:54.91 ID:2sf5JlV5O
>>10
シグナルマン
黒騎士
デカマスター
デカスワン
マジマザー
ウルザードファイヤー
ズバーン
リオ
メレ
シンケンレッド(姫)

確定済みのこれらにアカレッドとゴーカイシルバーを足して199じゃないかと予想されてる
13名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:03:18.19 ID:RUXLp/bT0
さとう里香のツイッターによるとさっき撮影が終わったらしい。
14名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:27:40.81 ID:CNacMQDp0
>>13
この映画は、2週間前にクランクアップの予定だけど地震の影響で今日に至っているからな!
15名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 01:40:04.07 ID:ShVBKriG0
リオメレだけ浮き過ぎだな
16名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:58:12.27 ID:dLY60n3XO
いやこのメンツだとズバーンの浮きっぷりの方が…
理緒さまはなんだかんだでゴーグルフェイスだし、黒騎士の系譜として違和感ない。

>>8
ディケイドとかプリキュアとかで歴代集合作品が儲かるとわかったから、波に乗れるうちに乗っておきたかったんだろう。海賊だけに。
17名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 05:53:48.13 ID:DCN/6xQ4i
だれうま
18名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 07:48:40.71 ID:7JYvL0TNO
やっとスレたったのか
ありがたい
>>1
19名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 12:56:06.21 ID:gadcYa0R0
じゃあ6月上旬公開ぐらいかな?
20名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 13:37:37.40 ID:j8/begBAO
>>19
まだこれから編集や合成があるだろうし、ひと月遅れの6月下旬くらいかも
21名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 14:10:34.02 ID:xkYz0v5zO
レジェンド大戦182名



シグナルマン
黒騎士ヒュウガ
デカマスター
デカスワン
マジマザー
ウルザードファイヤー
大剣人ズバーン
黒獅子理央
メレ
シンケンレッド(姫)
他不明2名



海賊戦隊ゴーカイジャー
22名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:43:27.00 ID:kUpdLkE8O
ニンジャマンは?
23名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 16:47:07.29 ID:kO98qmR4O
ゴーカイ6人目とニンジャマンで残りの二人っぽい気がする
24名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 18:32:55.21 ID:qbB4UgrnO
X1マスク
ネオジェットマン
ディメンシア人ダン
ニンジャマン
ジーク
ジークジェンヌ
デカブライト
デカゴールド
好きなのを選べ
25名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 19:00:13.61 ID:QdD+dNTQO
>>23-24
アカレッドだろ、常識的に考えて・・・
26名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 20:53:34.49 ID:zlO0jLFL0
>>6
【映画】「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」、製作スケジュールの遅れで公開延期 - 萌えニュース+板@2ch
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1300270447/
27名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:01:10.99 ID:8aOME6/9O
ジ〜〜ヤッカー !!
ファ〜〜イブマン !!
オ〜〜レンジャー !!
ゲ〜〜キレンジャー !!
ゴ〜〜セイジャー !!


この組み合わせ最強すぎる
28名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:12:54.45 ID:ddYIJNV10
むしろシルバーが200人目じゃないの?
そのために199人なんて半端な人数にしたんでしょ?
29名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 21:27:32.12 ID:bZiMaMIy0
スーパー戦隊199の公開延期は6月のX日か
30名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:15:46.03 ID:ShVBKriG0
赤レッドの名前はなんか吹く
31名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:26:56.49 ID:/79C55EVO
マジスは…無理か。

シグナルマンとニンジャマンはいるか気になってたが…ニンジャマン…。
32名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:03:29.19 ID:V7xmVk7Z0
理由はともかく、例の画像の時点っていないってことは無理だろうなあ、青二才
33名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:16:04.51 ID:cVRVkr4M0
予告映像って一話のレジェンド大戦とまったく同じ場所だね。
多分、テレビと同時進行で撮影していたのかな。
34名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 02:57:20.21 ID:MpAFsmMZO
アカレッドとニンジャマンじゃないかなあ。
ニンジャマンは外されたら可哀相すぎる。

で、200人目がゴーカイ追加戦士。
35 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 03:09:19.84 ID:DVwX3NYQ0
もしそうだったとして、ニンジャマンがシークレット扱いなのが謎過ぎる
36名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 03:30:28.13 ID:MpAFsmMZO
シークレットなんじゃなくて見切れちゃったんじゃないの。
37名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:10:20.95 ID:086uEMJzO
まさにシークレット・カクレンジャー
38名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 08:36:17.80 ID:FfL7O7FW0
ニンジャマンって確か三神将の弟子って設定なんだっけ?
だったらサムライマンなら充分出る可能性はあるな。
39名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 09:12:05.97 ID:NBFV8L4k0
ニンジャマンとガンマジンだと信じる!
40名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 23:25:11.69 ID:Vjo4mVUs0
ところで黒十字王の声は八名さんなのだろうか?
41名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:43:17.53 ID:G0jcdt5G0
なんかゴーカイジャーVSゴセイジャーと
ゴーカイジャーVSスーパー戦隊をひとつにしたみたいだな。
42名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:42:37.39 ID:X569Db6Y0
「海賊戦隊ゴーカイジャーvsゴセイジャー&スーパー戦隊・199ヒーロー大決戦」
って題名でもいけるか?www
43名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:38:18.81 ID:bupFOLgH0
よかった、さすがにオーズと同時上映で30分くらいの尺にはならないみたいでw
まさか今までの戦隊劇場版と同じで30分くらいなんじゃないのかと思って

敵「フハハハハハ!!!!wwwwwww」
ゴーカイレッド「ちくしょう・・・・どうすればいいんだ!!!」

???「待てーい!!」
「アカレンジャー!」「アオレンジャー!」「キレンジャー!」「モモレンジャー!」
「ミドレンジャー!!」「スペー..............................
........................................................
.......................................................
........................................................
......................................................
..........................を守るは天使の使命!天装戦隊、ゴセイジャー!!」

アカレンジャー「みんな、いくぞ!!」

「「「「「「「「「「「「うおおおおおおおおおおおおお!!!」」」」」」」」」」」」」」」

『俺たちの戦いはこれからだ!!!』

とか妄想してたもんだから
44名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:57:17.13 ID:djHik7TN0
>>43
名乗ったら、ダメだろw
早くても15分くらいは使いそうだし

そこはアカレンジャーが空気よんで、名乗らない方向でいかないと
アカレンジャー名乗ったら、絶対、次のズバットは名乗るから
45名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 05:57:30.81 ID:ykF44uC80
電子青
五星赤
特捜桃
轟轟赤
炎神黄
侍緑
侍金

が素顔出演らしい。
46名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 06:44:43.59 ID:TPYi23vD0
>>43
DVD特典映像でいいので全員名乗りを入れて欲しいw
47名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 07:02:10.59 ID:eJuigsWUO
YouTubeで明石、早輝、千明、源太の集合写真が上がってた
ギャバンはデンジブルー?バトルケニア?両方?
48名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 08:12:47.01 ID:lJ1fAgmb0
とりあえず今回は青梅大五郎役
アンパン売ってる
49名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 09:25:15.25 ID:wuqRhg+J0
なんか最近の東映特撮連発ぶりは
東映時代劇の末期みたいなことになっているな・・・
50名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 10:30:21.16 ID:1AvtC5EZ0
>>49
おなじみの特撮といくつかのアニメと相棒しか客が入らないからな。

つまらん上に誰も観ない劇映画なんぞ作るのをやめればいいのに・・・。
51名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 10:49:09.01 ID:lJ1fAgmb0
俺らが貢いだ金が吉永小百合のギャラに消えるからな…
せめて特撮で稼いだ金は特撮に還元しろっての
52名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:05:59.48 ID:V5fFO3600
金食い虫が稼ぎ頭を蔑む
昔から不思議な会社だよあそこは
53名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:15:07.09 ID:ytVQ3Ma3O
ゴーカイジャー(とギセイジャー)VSレジェンド戦隊になるみたいね
ディケイドみたいにならなきゃいいけど…
54名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 13:05:24.95 ID:keNC+71F0
>>51
社長「いやです^^」
55名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 15:44:22.83 ID:bggjQo8O0
今回の映画、ゴセイジャーにタイトル付けるとか不発になるだろ・・・
56名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 15:48:17.64 ID:bggjQo8O0
よりにもよってシリーズ最大の駄作「ゴセイジャー」とコラボか。
「ゴーカイジャーVSスーパー戦隊・大決戦」の方が絶対人気出る。
57名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:08:21.32 ID:CjUVu6fy0
>>50
そういう映画をつくることで
社会に還元してると思い込んでるからな、東映上層部は。
馬鹿で無能の金食い虫w
58名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 17:10:21.34 ID:CjUVu6fy0
>>47
デンジパンという
アンパン販売ワゴンを引いてるらしい

あとダイレンの亮は中華料理店の店主、拳法の方は続けてるみたい。
59名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:11:22.57 ID:XkYj3KxJ0
一条総司令やリュウヤ隊長を敵として出してほしい。
60名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:05:49.47 ID:guhhIGxR0
海城と番場は?
あと助っ人チームはうち何人オリキャス?
61名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:40:38.94 ID:zRayU6c70
シグナルマンさんが出てくるそうで歓喜
62名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:44:39.94 ID:ZvlHr1Lu0
>>50
その通り。
大体、文芸映画なんて誰が見るのかも分からん映画なんて、そんなに批評家や評論家の
お墨付きが貰いたいのか。
もうアニメ・特撮・相棒専門の制作体制に特化すべきだよ。
まあいいさ、上層部がくたばれば、その内嫌が上でも変わらざるを得んさ。

こういう映画こそ、今の時代に必要なんだけどな・・・。
63名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:52:40.72 ID:1AvtC5EZ0
>>62
あのう、もしかして執行役員のSさんではいらっしゃいませんか???
64名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:29:08.84 ID:1vCUCS8hO
これ、今までのVSシリーズみたいに
横並びで全員一斉変身&名乗りとかあるのかな?
65名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 22:58:51.11 ID:Ca7r5C/j0
>>55
>>56
ドームシティ事故や大震災もゴセイジャーで天使や神を冒涜した呪い
なんて言われてるみたいだから、もうゴセイジャーは封印したほうが
いいかもな。
新潟大震災や大型台風の観測史上最多上陸も東映がデビルマンを
あんなバカ映画にしたから悪魔が怒った呪いとか言われてたな。
66名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:37:28.17 ID:zG1d+5QP0
これだからシンケン信者は存在自体が害悪って言われるんだよ。
67名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:57:31.75 ID:VhubiEG/O
ガイアークならゴーオンが倒すんだけどね
68名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 00:28:02.22 ID:sSe9Lzy+0
ゴセイアンチは来るなよな
69名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 03:57:32.22 ID:f/XeVP70O
>>48>>58
サーカスの団長になってないのか…
サーカスの従業員や動物で戦隊絡みを使えると思うんだが
バトルケニアとか
70名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 04:11:34.04 ID:9V4YIcSQ0
>>64
あってもゴセイとゴーカイだけじゃないかなぁ
71名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 07:24:46.48 ID:MgT2TgR9O
歴代レジェンドが全員変身して名乗ったら何分かかるんだ……
72名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 07:57:03.70 ID:Mg4cu1LF0
>>65
先生、阪神大震災のときは誰を怒らせたのですか?
73名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 08:24:59.89 ID:4+eTBnW0O
199人の名乗りは流石にいらんが、35戦隊の名乗りはやって欲しいな
74名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 08:46:40.26 ID:z3mOSh4H0
決め台詞を含めてフルでやったら結局長いぞw
ゴーゴーファイブとかシンケンジャーとか
75名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:00:52.62 ID:YWt7epbA0
>>74
長いのは最近だけだから意外とすぐ終わると思う
個人の名乗り含めたら長いけど
76名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:52:42.33 ID:zpTid0FNO
>>73
同意。
1人ずつ全員は厳しいだろうが戦隊名だけ名乗るのは良いかもな
それでも35もあるのかw
77名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:22:37.19 ID:CGOkNN8QO
デカもマジもゴーカイに鍵託したままでいるのに、奪うゴセイは本当に糞だな。
78名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:25:41.01 ID:/L+mUVdq0
>>45
新しいバレ来たぞ
炎力(レッドターボ)も出るらしい
TV版は最近の戦隊だけみたいだけど映画版は結構前の戦隊からも呼んでくるのな
79名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:48:41.41 ID:hN7mStZ80
ゴーオンイエローとシンケングリーンも出るぞ
80 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/02(土) 12:55:04.38 ID:pz9xD5Hg0
劇場で確認したが6月11日公開に決まったらしい
81名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 12:57:41.78 ID:Ql5aziLu0
あまりの速さにフイタ
82名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 13:35:23.76 ID:YWt7epbA0
>>78
ソースは?
後何でTV版は最近の戦隊だけだってわかるの?
83名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 13:51:40.93 ID:z3mOSh4H0
ネタバレスレ見てこいよ
84名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 14:40:10.23 ID:YWt7epbA0
>>83
でもソースなくね?
85名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:40:01.62 ID:7fT3HAhCO
>>77
アンチ乙
ていうか、宇宙海賊なんて得体の知れないヤツらが、なぜか地球のヒーロー達の
力がこめられてる物を持ってたら、普通にソレを取り返そうとするのは当たり前じゃないの?
86名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 15:57:46.00 ID:hN7mStZ80
ゴーカイジャーとゴセイジャーが歴代戦隊と戦うぞ!!

http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/t/e/i/teitenkansoku123/gokai_gosei_movie_032
87名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:44:18.35 ID:hDRN1h4T0
真剣腐豚は特撮界と言うか人間のゴミだな
88名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:45:31.87 ID:sSe9Lzy+0
77は本当に糞なのは自分だと気付いてない糞だな
89名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:55:59.81 ID:TDpnIbN+0
力を返せと要求する歴代戦士は本編で出るかもと予想してたけど、
映画でvs的に使うのかな?
90名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 16:58:45.45 ID:CqwbTd1D0
キーをめぐって一時対立
その後バラバラにあちこちの世界に飛ばされ共闘→和解っていつものパターンっしょ
91名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 17:28:57.70 ID:sib4umdq0
前例が無いからディスってるだけで今後TVでも出てくりゃ大人しくなるだろ。>キー強奪
「他は良くてもゴセイはダメ」とか訳分からん事言い出さない限り・・・
92名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 18:45:26.21 ID:ENt/JR1E0
今日ライダー見てきたんだけど、メイン以外のライダーの出番はホント「出ただけ」だったw

50人弱のライダーがこれだから、約200人出てくる戦隊の映画はほとんど出番なしのキャラクターも
多いんだろうなぁ。
93名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:55:05.09 ID:4+eTBnW0O
まぁそりゃ199人のヒーローがそれぞれ見せ場を1分間だけ与えられても200分の長編映画になっちまうからなw
94名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:17:15.39 ID:0h2qNc5n0
ジーンドーパントに監督やってもらって
7時間越えの映画にしないとダメだなw
95名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:18:07.19 ID:IWRaGYuSO
最初聞いた時は、いや話し合えよwとか、こういうことあいつらするかな?とか疑問に思ったけど
ナイトさん関連だって知ってある程度納得したけどなあ
ナイトさんどういう状態なのかまだわからないけど
96名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:19:30.66 ID:ENt/JR1E0
>>93
まぁね。名乗り10秒づつでもそれだけで30分は使うw
それでも楽しみにはしてるんだけど。
97名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:24:15.71 ID:Csw1fNRK0
そもそもゴーカイジャーは、追加戦士の存在を知ってるのかな?
自分たちの持ってるレンジャーキーが全てじゃないってこと
98名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:26:40.22 ID:0h2qNc5n0
ナビィ占いでその内出るのかもな「6人目の仲間を探せ」とか
99名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 20:35:18.46 ID:iPDFBn7xO
なぁに金八ラストの出席確認に比べれば
100名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:07:37.96 ID:2cLv6cISO
ところで、当然巨大ロボも沢山出るよな?

ゴーカイオーとかグランドゴセイグレートとか。
101名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 11:38:53.21 ID:05JZDgOS0
荒川インタビューだとロボ戦もオールスター期待してみたいな
102名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:21:15.58 ID:mP/OQTVf0
しかし、等身大ならともかく、ロボオールスターって、CGが大変そうだな・・・。
103名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:37:16.36 ID:1jXVGKJF0
スーアクさんも大変そうだ
104名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 16:18:18.40 ID:I71qJo9+O
しかしそんなにいっぱいロボやメカが出てきて、いったいどんなやつと戦う気なんだろうか
105名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 16:25:54.05 ID:nmYrLYt80
日下さんを100人くらい増やせればいいのにね。
106名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:08:08.79 ID:nD/GlGg30
>>102
意外と結構初期のまで残っているかも。
それはそれで撮影は大変そうだがw
107:名無しより愛をこめて。。。:2011/04/03(日) 19:51:09.55 ID:LrO0JGoz0
>>24
アバレピンクも入れてあげて
108名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 20:24:59.29 ID:U1u95x940
秋に公開される36番目のスーパー戦隊が先行登場する映画

「海賊戦隊ゴーカイジャーVSゼッタイジャー」が公開決定・・・らしい。

ザンギャックを倒してこの星の「大いなるお宝」を手に入れて相変わらず様々な星を旅する
ゴーカイジャー。
そして彼らが懐かしい地球に戻ってくるとそこには
正義のために絶対に悪と戦う自称36番目のスーパー戦隊「正義戦隊ゼッタイジャー」がいたのだ。
ゼッタイジャーはザンギャック壊滅後に結成されたため彼ら宇宙海賊の活躍も知らない。それどころか
自分達の力を狙う海賊を悪だと思い込み戦い始めてしまう。

実はこの対立には帝国の残党にして宇宙の怪盗ルパンを名乗る行動隊長グバンの仕業だったのだ。
グバンはゼッタイジャーの敵、邪悪生命体ジャーク軍団と手を組み

かつて帝国が開発した恐るべき切り札「カイジンキー」を使い倒された
黒十字王と十人の悪の戦士を復活させ本格的な地球破壊を開始する。

果たしてどうなるのか?ゼッタイジャーとゴーカイジャーは協力して立ち向かえるのか?

ゴーカイオーと新ロボ、ゼッタイゼウスによる決戦もあり迫力の一本です。

乞うご期待
109名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 20:41:17.59 ID:WCv+xLYV0
宮内はアオレンジャー、三浦参謀長役で夏と来年の正月映画にも出てきそうだ
110名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:23:59.94 ID:nmYrLYt80
>>108
悲しいほど滑ってる。もう止めて。
111名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 02:13:11.57 ID:hRtSQZhzO
敵は幹部三人と言わず、昭和ライダーみたいに使える着ぐるみ総動員した方が画的に面白いのに

ロボオールスターは歩くだけでザンギャック以上の破壊行為
112名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 11:30:19.25 ID:Fr4uMsiqO
もちろん省略されるだろうけど、
もし合体シーンあったらそれだけで何分使うんだろうなw
113名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 12:45:14.35 ID:hRtSQZhzO
80分は使ってほしい。
114名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:13:45.88 ID:j0Wqvd7PO
オーズ電王オールライダーがカスだからこれもダメだろう
115名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:24:48.29 ID:u+ep7saU0
>>108
次の戦隊が「正義戦隊ゼッタイジャー」、敵が「邪悪生命体ジャーク軍団」、
本当にそうでしょうかね…。
116名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:30:50.51 ID:8L/Pt0+i0
>>113
荒川がなんかのインタビューでテレビ4本分みたいなこと言ってたから
8090分
117名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:32:20.01 ID:8L/Pt0+i0
ごめんミスった
80〜90分くらいの上映時間だと思われる
118名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 13:59:09.72 ID:i9NpMN8F0
だから映画上映は、80分!
119名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 16:13:28.42 ID:R2NasE0lO
>>116
『丸五日掛けても足りない上映時間』あれば199人名乗りやっても全ロボ合体やっても余裕…胸熱だな。
120名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 16:36:02.11 ID:JiDkuGQI0
>>50
そろそろオール刑事の劇場版を作ってくれてもw
いやそれは無理でも相棒を年一位のペースで劇場版作るとか
俺得
121名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:51:36.95 ID:8uQJ1eHX0
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦の公開延期は?
6月11日に延期されてましたか?
心して待たないのか?
122名無しの戦隊マニアック:2011/04/04(月) 23:21:23.98 ID:oIuoClPPQ
ゴーカイジャー ゴセイジャーの方は
予告動画でしか観た事は 無いけど
もし仮にDVDが発売されたら 絶対に
買って 観るよ
123名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:37:07.03 ID:oo+53p6uP
ゴセイジャーはどうやって変身するんかな
変身能力失ったはずだが
124名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:40:15.89 ID:8L/Pt0+i0
ゴセイジャーがレンジャーキーを奪いに来るんだよ
125名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:49:02.67 ID:Fd6s9EbMO
賊っぽいな…
126名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 13:38:53.29 ID:rLyecR/q0
ナイトさんのキーを巡って最初は対立するって話だけど、持ってないよね?
そもそもナイト含めた追加戦士のキーの存在を知ってるかどうか
127名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 15:23:43.01 ID:odTWPuLiP
>>126
大戦以降ナイトが消えた→海賊が持ってるに違いない、襲ったれ→マベ「持ってねぇし」アラタ「マジごめん」→
ゴーカイ六人目「ナイトなら俺の懐で寝てるよ」ナイト「元々ヘッダーだししばらくこれでいくわ」
みたいな感じになるんじゃない?
128名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:21:41.38 ID:S/0eXLi70
>>125
VSシンケンジャーで形から入ったゴセイジャーだからな
VSゴーカイでも形から入ったな…

後は髭面・眼帯・バンダナ・縞のシャツで樽に入れば完璧!!
129名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 19:58:24.98 ID:Pu4ePi7HO
地球のために戦うのがあたりまえだった従来の戦隊に対し
部外者である宇宙人のゴーカイジャーが地球を護ることの意味を知っていくってのがコンセプトなのを考えると
それこそを使命として生まれてきた護星天使が映画という特別な舞台でピックアップされるのはぴったりだな
130名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:56:43.43 ID:kkjmi5hjO
>>128
その樽にゴーカイサーベルをグサリとやるんですね、わかります

超見たいがメーカーが違うから多分ムリ

だが麦わら帽子に短パンTシャツならあるいは・・・
131名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 22:29:30.33 ID:F9rb9swgO
>>128
ゴーオンブルーが宣伝したら完璧なんだがw(黒ひげ危機一髪イメージキャラクター)
132名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 12:34:42.15 ID:vUG4iPWnO
NARUTOのカンクロウが黒秘技〜っていうあれのパロディ技を使うけど
バンナムからゲーム出せてるしそのくらい大丈夫じゃない?
133名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 12:43:00.48 ID:vp/76gRrP
マーベラスは決して悲観しないから
アラタは「なんとかなるなる^^」攻撃を披露できない
134名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:05:54.83 ID:miKz3qNCO
まだあの台詞を単なる楽観論としか見られない奴っていたんだな…

まぁ確かにゴセイ組以上にフリーダムなゴーカイ相手じゃゴセイvsシンケンのようにはいかないな
五人がどういう交流を持っていくのか、とても楽しみだ
135名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:18:53.49 ID:nRF8vcnq0
>>51
吉永小百合が悪の女王役をやればみんな幸せ
136名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:32:17.83 ID:vp/76gRrP
>>134
俺はゴセイ好きだし単なる楽観論とは思ってないよ
まあアラタはモチベーター能力の高い人だしそういう役割のキャラだとは思ってる
137名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:36:47.03 ID:miKz3qNCO
>>136
む、すまん早とちりした
138名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:42:55.36 ID:Hif8Xu9g0
>>108
『正義戦隊ゼッタイジャー』が始まるのって、今年の秋、それともやっぱり定石通り来年の2月でしょうか…。
139名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 18:35:35.66 ID:89zK9Nvh0
あれ?「なんとかなるなる」はエリじゃなかったっけか?
アラタは「とにかくやってみる!」の印象が強いんだが
後は「バニラ(ry
140名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:02:30.98 ID:iBvmB+s+O
早輝と源太がでるとなると、当然べアールとダイゴヨウも出るかな?
141名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:09:24.91 ID:NCv2NrzY0
「デンジパン」が楽しみ。
142名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:14:25.65 ID:pNR3WPV+0
>>141
姉妹品に「ギャパン」があったりして。
143名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 20:26:24.81 ID:4AhQ9f0K0
なんとかなるなるといえばこどものおもちゃ
144名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:16:52.11 ID:Mgr0ULU5O
弱気になるのはハカセの仕事だ
ハカセ弱気発言→アラタ「諦めなければ〜」発言→マーベラス同意、ゴセイジャーのキー登場みたいな流れじゃないかな
映画だからゴセイジャーキーでなくスーパー戦隊キーみたいな特別なもん出てくるかもしれんけど
145名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:22:16.48 ID:CBLrEE6EO
あくまで推測に過ぎないが、ボスのツイッター見たらこの映画のオフレコをしたらしいメッセージがあった
レジェンドお二方ってアノ方とアノ方かな?w
146名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:51:38.96 ID:RK7wHBwhO
>>140
炎神ソウルや秘伝ディスクってどうなってんのかな
レジェンド大戦では「変身する力」だけが失われたのか、
それとも、それに関連するパワー全てを失ってるのか

炎神キャストのまま動けないベアールとか、モヂカラの力がなくただの提灯でしかないダイゴヨウとか出てきたら悲しすぎる
147名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 01:40:53.18 ID:rpXPcYu00
>>145
赤い人と青い人・・・かな?
148名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 03:27:03.71 ID:EBkMJ0ic0
オフレコて・・・。
149名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 08:48:34.95 ID:fArjau6vO
データスの状況も気になる
本来199ヒーローカウントの残りの戦士に居るべきはニンジャマンで
ズバーンはデータスやダイゴヨウ、ゴローダー、ガンマジン、アーサーG5とかの系譜(武器や巨大戦力変形枠)だと思うんだが
ズバーンがレジェンド大戦で失われてるなら、きっとデータスも……
それか、彼の場合ハイパーチェンジヘッダーだけを失ってるのかも
150名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 09:28:27.57 ID:ub65lReKO
映画に出るオリキャスって声だけ?
151名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 09:52:11.68 ID:rpXPcYu00
画像付きでネタバレ来てるのに何を今更…
152名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 10:55:55.98 ID:Vn8RQ8LbP
え、ネタバレスレは見てるのが当然って言いたいの?
153名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 11:30:59.21 ID:s8izW5uX0
ネタバレ情報が知りたいんでしょ?
154名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 11:31:38.92 ID:yCUMSdhpO
まぁバレスレでなくても、雑誌とかにも普通に載ってるしな
155名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 16:34:37.83 ID:wizFArCM0
黒十字王って昔のように顔が出ていないのか?
というか生前の意識はちゃんと持ってるのかな。
156名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 19:56:17.37 ID:5jmLTLTQ0
>>155
面がパカッと割れたら、にこやかに笑うニーサンの顔が!!
157名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:12:46.61 ID:ebppr5CFO
さすがに細心の注意は払うしある程度はしょうがないのはあるが、バレないのが普通であり別にほとんど情報入れずにほぼ0の状態で見れればいいと思ってる
内容については公開した後にすればいいし、それ以前は最低限の情報で予想なりで話せばいい
158名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:17:24.43 ID:yCUMSdhpO
>>157
なんていうか、2ちゃんねる向いてないんじゃないかな…
159名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 22:26:48.28 ID:o49b5Stn0
っつーかネタバレに対する建前がそうなってるんだよ
向いてる向いてないの問題じゃなくてローカルルールって奴
でないとバレスレの意味もなくなるし
160名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 07:00:53.02 ID:p1JPtNIp0
なんか全ロボ登場っていうのも怪しいな。今回はVSゴセイをメインにしてるんだし
というかロボのないゴレンジャーとジャッカーはやはり厳しい。
161名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 07:45:19.31 ID:2sn1TT28P
海賊版ってことで新たにゴレンジャーロボとジャッカーロボを出そう
162名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 15:00:01.18 ID:tZehUBkfO
明石暁はアカレッドから与えられたハリケンレッド&デカレッドの力で闘った事あるよね
今度の映画で明石とマーベラスがアカレッドについて語り合うシーンがあれば嬉しい

>>140>>149
ベアール、エビゾー、イカちゃん、ダイゴヨウも出て欲しいな
163名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:47:35.90 ID:QAWLVpSGO
公開日が決まった。
日にちは6月11日らしい。
楽しみだ。
164名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:49:05.80 ID:WKwJew+aO
既出
165名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 16:53:49.91 ID:+0Mr/fq30
公式にも来てたのね
166名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:02:04.85 ID:45rAY6dB0
望と天地博士は出ないのか?
167名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 17:25:15.03 ID:2sn1TT28P
出てほしいな
本編のゴセイ回かどちらかには出てほしい
168名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 18:23:32.01 ID:76NAAribO
この映画をやってもVSシリーズはゴセイジャーとの競演でやるのだろうか?
それにしても今回の映画は、VSシリーズ以外で初めてDVD(ブルーレイ)で買いたくなるほどの内容だな。
169名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 19:52:59.76 ID:+D/L10mfO
まぁ、VSシリーズ以外だといつもは2,30分しか尺貰えないからなぁ…
170名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:45:50.38 ID:nKgS51KXO
「オール戦隊」って語呂をタイトルに入れた方がインパクトあったのになぁ、って思う。

あと
デンジパン売ったり、自転車こいでるシーンだけじゃなくて、
クライマックスではちゃんと変身シーンやってくれるかが心配
171名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:55:35.92 ID:HxeM6Quc0
>>170
レジェンド連中はみんな変身できないんじゃないのか???
172名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:57:37.66 ID:ucgrVQldO
ゴセイジャーって何ですか?ゴセイジャーの次?
173名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 20:58:24.62 ID:ucgrVQldO
ゴセイジャーって何ですか?ゴーカイジャーの次?
174名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:01:22.93 ID:ZGzrS+D30
1話冒頭のレジェンド大戦の話だし
175名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:02:18.57 ID:p1JPtNIp0
今回の映画でレジェンド全員が力を取り戻して決戦・・・という展開があればいいのにな。
176名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:06:25.77 ID:nKgS51KXO
>>175
え?映画限定で一時的にみんなの力が戻るお祭り映画だと思ってたわ。
177 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/08(金) 21:16:33.56 ID:mAPjVytc0
>>175
そうじゃないと199ヒーローも集まれないぞ・・と思うのだが
まあ今出ている情報ではそう言ったことは書いてないけどクライマックスのロボ戦が凄いらしいから期待
178名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:36:05.49 ID:ucgrVQldO
スルーしてる暇があるなら負けをみとめろや、くそ。ゴセイジャーの信者のくせに・・・(´・ω・`)

179名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:59:57.08 ID:9Q0SsZl/O
nkk先生ちーす
180名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:13:24.08 ID:d93Y88nj0
ブラジラはもういいからメタルAを出してやれよ・・・
181名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:55:35.80 ID:+D/L10mfO
>>180
ブラジラさんはゴセイジャー映画の顔だからな
主役ロボのゴセイグレートすらでない夏映画でも、へたすりゃパラレル扱いのVS映画でもしっかり出演してるお方だ
182豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/04/08(金) 22:59:27.87 ID:EKZfjq1Yi

同時上映「ミスアメリカのハイレグダンス教室」 _φ(・_・

183名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 23:35:02.52 ID:JVAvfHd/0
>>162
30作目が未知なる物を探究する冒険者、
35作目が危険に満ち溢れた宇宙の大海原をいく航海士
節目の作品に新たな出発にふさわしいモチーフ選んでるよな。
184名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 00:24:49.28 ID:BrCLyfjqO
もしも過去のロボがかませ犬にされるとしたら悲しい。
185名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 01:22:35.57 ID:5PW8AY6I0
それなりの見せ場は必ずある
ガオレンのVシネマみたく
186 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/09(土) 02:28:04.87 ID:rrFGJTBA0
監督も同じだしな
187名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 08:41:58.51 ID:313xWSLNO
さすがにライダーみたいにはならないと思うよ
188名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 08:42:35.99 ID:YHQ1VKRO0
>>184
歴代のスーパーロボットが総出演するらしいし、今回は東映の意気込みに期待しようぜ。

189名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 09:18:30.73 ID:20PoKmMVO
>>183
じゃあ 25周年は?
190名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 10:26:46.50 ID:4VOV7ICn0
復活させた者が神と天使と神々しさはあるが総理大臣はファンタジー要素が皆無だな。
191名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 10:38:57.27 ID:u4Jd5mXAO
何故総理?それより上の害統領がいるのに
192名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 11:01:18.39 ID:5PW8AY6I0
>>189
シリーズ総決算みたいな雰囲気が濃厚だったな
193名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 11:39:03.82 ID:bVfcNouIO
>>191
TVシリーズに登場したというくくりかも。
194名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 11:52:58.34 ID:HH/vK11I0
害統領はヒューマンワールドでの知名度が低いからな
何せ一部の侍関係者にしか知られて無いから
195名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 11:58:44.42 ID:puuNWuEm0
ブラジラは元護星天使なんだよね、本編では倒してしまったが改心してゴセイゴールドとかになってもらいたかったな
196名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:02:09.40 ID:bVfcNouIO
というかゴーオンから飛んでゴセイで、外道衆は復活してないんだよな。
やはり外道衆は死んでもあの世に逝けないという設定のためか、
ドウコクの大将は死んで無になっちまったんだな……。
まあ、再生怪人という生き恥を晒さずに済んだとも言えるが。
197名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:24:30.70 ID:5fxk68sLO
いないからいないだけで設定とか無関係
198名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:30:50.10 ID:HH/vK11I0
まあ外道衆は既にゴーオンVSシンケンで護星天使にアクマロ・十臓・太夫が
シンケンVSゴセイでシタリがゴーカイに襲われて被害受けてるから
199名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:38:51.37 ID:JYBXNGZM0
ゴセイはブラジラくらいしかネタが無いから仕方がない
200名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:42:01.89 ID:WTJemoKyO
そんなことない!ドレイク様も膜筋も閣下もみんな面白いぞ!
…面白さで敵キャラ比べちゃいけない気がするけど
201名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:45:07.36 ID:HH/vK11I0
>>200
三大臣が三途の川の隙間からそっち見てるぞ
出て行く気は皆無の様だがw
202名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 12:57:31.88 ID:IQLA621JO
>>201
あの人達シタリとかドウコクとか外道衆主幹部死んだから下手したら三途の川最強だぞwww
203名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 19:13:34.14 ID:Ij2G/+j50
延期になった前売りはいつから発売?
204名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:12:53.80 ID:Ij2G/+j50
延期になった前売りはいつから発売?
205名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:14:59.79 ID:Ij2G/+j50
延期になった前売りはいつから発売?
206名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:31:41.80 ID:bQ2D05DUP
しつけー
207名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:47:51.31 ID:pA2Mb21S0
ゴーカイジャーの次、36作目 正義戦隊の謎が明かされないのか?
208名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 21:50:48.56 ID:JYBXNGZM0
>>205
はいはい
4月29日からね
209名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 22:13:20.60 ID:SDw081o40
>>207
まだ早いだろ。
210名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 22:26:28.36 ID:o2MeXBIz0
>>195
あの人改心しちゃったらアイデンティティが崩壊するw
まぁそれを悔やんだアラタが救われたりするけど
211名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 22:30:45.03 ID:M/wlL/cS0
>>209
その人は相手にしない方がいい人
212名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:06:47.15 ID:pA2Mb21S0
ゴーカイジャーの後に、36作目の戦隊
2011年9月?秋か2012年2月か
ゼッタイジャーの謎が明らかになれんのか?
ゴーカイジャーは半カ月以上終了されないのか
213名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 23:11:48.83 ID:5PW8AY6I0
>>211
お前、レッドボワの真似上手い人
ズバット、レッドボワの敵
214名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 06:49:53.96 ID:P2xz2BiB0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 








215名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 09:51:31.88 ID:+pv8/TWZO
なんだ、このカオスな惨状は…
216名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:55:32.33 ID:D+B559W+0
文章が崩壊している正義戦隊とか自分の主張をとことんまで押し通したい徹底比較バカとか…
217名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:57:57.56 ID:el2dwj3D0
正義なんちゃらって羅列アスペルガーと同一人物なのかね
あと徹底比較さんは関西弁のネクサスアンチと敵対関係(笑)にあるみたいだし
荒らしにも色々あるんだなぁ
218名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 11:05:49.47 ID:FAJyXXVC0
アンサイクロペディアの項目でも編集してりゃいいのに・・・
219名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 12:38:32.25 ID:xnoIsLppO
ゴセイジャーって2012年の戦隊だっけか。
220名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:09:03.22 ID:s3LNEEpU0
徹底比較と関西弁のネクサスアンチは同一人物だよ
221名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 14:15:26.38 ID:el2dwj3D0
>>220
自演かよ…タチ悪いな
とか言ってたらnkkまで湧いてきた。うげぇ
222名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 16:53:55.40 ID:gBbobklh0
正義戦隊ゼッタイジャーって本当にやるの?

だとしたら敵の名前も○○ノイドになるのだろうか。ジバンみたいでかっこええ
223名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 17:33:43.96 ID:FH5lI/jm0
>延期になった前売り券

ライダーと3枚セットのヤツ買っちゃったんだけど、特典によってはまた買ってしまいそうだ。
224名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 19:17:40.45 ID:gBbobklh0
トカゲード・初めて地球侵略に投じられるジャークノイド第1号。その再生能力は切断された体を完全に元に戻してしまう程。

ドクタード・医者の能力を持つジャークノイド。武器は巨大な毒針注射と巨大な電動メス。

レイゾード・冷蔵庫の能力を持つ。その体内にあらゆる物を入れて冷凍してしまう。弱点は熱。

ユーカイド・誘拐のプロ。特に子供をしつこく狙う卑怯者。

カブシキノイド・株式と切り株の能力を持つ。体の渦巻きで経済を混乱させる。武器はカブ爆弾。

ゴミバコノイド・ゴミ箱の姿を模したノイド。口を開くと異次元に繋がり人々を閉じ込める。

ワニノイド・ワニの能力を持つ凶暴な敵。巨大な歯で何でも噛み砕いてしまう。

メニューノイド・料理メニューの姿を持つノイド。レストラン店員に化け客に永遠に注文を続けさせる。
225名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 19:38:01.27 ID:gBbobklh0
サウンドノイド・音楽機器の力を持つ。騒音を発して人々を苦しませるのが目的。

カニノイド・カニの能力を模したノイド。武器の巨大なハサミで切れないものはまずない。

ヨロイノイド・鎧の姿をしたジャークノイドだがその精神には中世時代の騎士が宿っている。

ウソイヤノイド・彼の能力は自分の言った嘘を事実に変えてしまうものである。(戦闘員よ組織のトップになれ)など。

カメラノイド・カメラの力を持つノイド。胸から発するフラッシュビームで敵を怯ませる。

クルマード・車の姿を模している。ジャーク軍団でもっとも脚が早い。

シニガミノイド・死神型のジャークノイド。手に持つその鎌で人々の魂を抜いて奪う。

フウリンド・風鈴の能力を持つ。その音を聞いた者に悪夢を見せる事ができる。

クーラード・クーラーの能力を持つジャークノイド。夏の覇者で冷房の涼しさを悪用する。

ビートルノイド・最初から巨大になって現れたノイド。そのツノは念力を起こせる。

ダンスノイド・軍団でもっともダンスが上手い。人々を操り躍らせることも可能。

クワガタノイド・ビートルノイドの弟でその実力も兄の半分ほど。武器は丈夫なアゴ。

ヨゲンノイド・未来を予言したり過去を当てる事ができる。占いを得意としている。

226名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 19:54:33.41 ID:gBbobklh0
トランプノイド・トランプのような姿を持つギャンブラー。実力はあるがツキ無くなるとイカサマもしてしまう。

カクレンボノイド・かくれんぼのように子供の姿を消す神隠しを行う。

スネークノイド・マシンガンを持つプロの暗殺者。獲物は逃がさない。

ジカンノイド・過去や未来を自由に動かし歴史を変えることを目的とする。

ウルフノイド・一匹狼のクールなノイド。月を見るとさらに強くなる。

ガッタイノイド・戦闘員ジャークネンが合体して誕生するジャークノイド。

ミイラノイド・エジプトのミイラの能力を模したノイド。包帯を敵に絡ませて動きを封じる。

ライオンノイド・ライオンの姿を持つ。野性味あふれて動物達を野生化させる。

ゾウノイド・ゾウの姿を持つ。鋭い牙が武器。

ドリームノイド・夢を現実にしてしまう恐るべき能力を持つ。軍団はこの力で戦争を引き起こそうとした。

アクマノイド・アクノハカセの右腕にして最強のジャークノイド。

エゴノイド・幹部アイト・ゼーンがアクノに改造されてしまった姿。破壊の限りを尽くす。

テンサイノイド・アクノハカセの正体にして最初の邪悪生命体。全てのノイドの力を吸収し
        ジャークテンサイノイドにパワーアップした。



227名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:11:57.68 ID:R5Clf7vf0
死んでる人(理央、メレ、アバレキラー)などが出てていいのか?
228名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:21:30.26 ID:O5053I7s0
過去のVSでも一時的に復活していたし、大して問題ないだろ
229名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 21:56:45.62 ID:pQl1ERaP0
頼むからオールライダーの様な内容に、ならない事を祈るばかりだ!
230名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 22:13:37.97 ID:+pv8/TWZO
ゴーカイジャーTV本編を観るかぎり、ライダーみたいなことにはならないとは思うけどね

ただゴーカイジャー&ゴセイジャーVSレジェンド戦隊みたいになってるのが気になるんだよなぁ
ディケイドみたいに歴代皆殺しみたいなことはなく、敵が作り出した幻影とかだとは思うけど、
そういう部分に無駄に尺使わないかが心配
231名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 04:04:00.06 ID:+/+3fw6M0
>>230
レンジャーキーと変身アイテムがあれば誰でも変身できるみたいだから
敵がレンジャーキー強奪してモバイレーツみたいな変身アイテム使って襲ってくるんじゃないかな?
232名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:15:21.95 ID:4ih445ti0
流れとしてはゴセイの連中がキーを奪い返そうとして
ぶちまけちゃうんじゃない?
で、敵側がそれを利用するみたいな
233名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 08:35:15.64 ID:94cTd9fQ0
>>232
黒十字王もレンジャーキーを狙っているらしいからな。
劇場版セイザーXのグランセイザーみたいに中身のない人形か、やはりゴーミンたちが変身するのか。
234名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 19:19:48.85 ID:p+XdcXWF0
???「私はスーパー戦隊のブレドラン!」
235名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:13:19.97 ID:OitImWwm0
>>227
別に不思議パワーで復活しましたでいいだろ
敵側でも脈絡なく生き返ったりするんだし ライダーマンみたいに理屈は後で作ればOK
ブラックコンドルの件もあるから
今後も〜周年記念とかで使うにはどっかで総復活しないといけない
そんなの気にしてたらジャンプ系の漫画は読めないぞ
236名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 20:36:23.19 ID:4ih445ti0
どっこいブラックコンドルは生きていた!
凱「タヒチから来ました」
237名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:03:15.15 ID:uAeA6wkj0
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

238名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:15:00.03 ID:1u7h8Ho7O
>>236
左利きになってるんですね
239名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:19:47.86 ID:8R2XX1GMO
>>234
彼が所属する組織はことごとく壊滅している…と言うことは
…スーパー戦隊を倒すには?!
240名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 22:31:37.97 ID:kmKFGmhi0
>>239
改心させて護星天使に返り咲かせる!!!
241名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 09:17:23.32 ID:blOC+hsNO
>>240
アラタ「お断りします」
242名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 12:30:38.59 ID:jSwgUIbtO
アラタがマイペースで人懐っこいから仲良くなるの早そうな気がする
ゴーカイメンバーも人付き合い悪いわけではないし
なんにせよ楽しみ
243名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 16:40:12.15 ID:Lz+sMD2e0
歴代ロボが全部CGで復活するのは本当らしいがゴレンジャーとジャッカーの立場がない・・・
244名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 18:01:48.77 ID:KGOhs1eV0
>>243
バリドリーンとスカイエースがあるじゃないか。ゴレンジャーロボやジャッカーロボを作れ
なんて無粋なことは言うものではない。
245名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 18:06:18.37 ID:6Tw+D2QSP
ロボットじゃなきゃカッコ悪いなんてことはないからな
246名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 18:32:51.13 ID:FB3l2Qrs0
ワルズ・ギルが復活した三人に突っ込みを入れる
救世主のブラジラ・・・・・・・・・○○の××とはいちいち回りくどい言い回し
総裏大臣ヨゴシマクリタイン・・・・長くて覚えずらい
冥府神ダゴン・・・・・・・・・・・覚えやすくて良い名前
247名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 22:29:17.80 ID:DyuGnKlH0
入場者特典にダイスオーDXお宝ゲットキャンペーンは対象商品ですか?
正義戦隊は2011年10月放送決定
248名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 23:42:26.05 ID:2qoSwjDV0
>>246
しつこい死ね
249名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 08:27:53.07 ID:y45kPl2HO
>>248
安価間違ってないか

まぁとりあえず相手すんな
日本語もわからないキチガイみたいだし、こっちの言葉も理解出来ないだろう
250名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 15:56:10.02 ID:YSgSrIid0
何が正義戦隊ゼッタイジャーだよ、偽善臭そうな名前
251名無しより愛をこめて:2011/04/13(水) 16:15:02.49 ID:sysWNpzSP
ゼッタイジャーならこないだのアレで全員死んだよ
252 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 01:07:55.33 ID:GS6P0Dbh0
前売り券ってもう売ってんの?
253名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 04:05:46.78 ID:sQYjWfACO
>>250
753がレッドだろw
254名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 08:13:33.41 ID:lPZrkYB9O
>>252
29日発売だからもうちょっと待とうね

そういえば特典とかの情報が無い気がするなぁ
レンジャーキーとかつけるのはやめてほしいけど
255名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 10:10:14.21 ID:lPZrkYB9O
とか言ってたらちゃんとあったのね
マグネットかぁ
256252:2011/04/14(木) 10:51:48.97 ID:GS6P0Dbh0
ありがと
特典情報見つけてきた

ttp://www.t-joy.net/site/hiroshima/information/index.html
257名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:48:46.85 ID:pE2Ef3nLO
この手の特典は勿体なくて使えない、遊べないんだよなー
嬉しいものもあるけど
258ファイヤーヘッド:2011/04/14(木) 21:39:45.69 ID:42Et5HMu0
入場者特典歴代ロボが使えるダイスオーカードだそうだ
259名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:17:51.83 ID:CawUpfvd0
>>258
余りにチートだからと過剰に補正が入って寧ろ弱くなりそう・・・
260名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 23:14:24.43 ID:WoPuQK20O
ウンコにレスするなよ
261名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 09:10:42.70 ID:dHyScLiJO
数十体ものロボットがカードに細々しく描かれてると思うと胸熱
262名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 11:25:49.10 ID:g9c9OtkZ0
復活した敵の中でブラジラはともかく
ヨゴシマクリタインが選ばれたのは3大臣だと去年の一件でまず従わない。
ダゴンが選ばれたのは3年前のVSでメーミィはもう使った事にも寄るのだろうか。
263名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 12:20:21.15 ID:XvyWJwpVO
特に意味はない
264名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:08:52.65 ID:pPUtZ5RSO
ゼッタイジャーなんて少なくともここの平行世界では見られないよ。
265名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 18:29:58.38 ID:ZebLdmkh0
予告はまだかのう
266名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 08:12:36.08 ID:WqOdK2h90
アスペルガー電撃隊でいいよもう
267名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 22:10:05.30 ID:yF8MXRZUO
ジャッカー電撃戦隊チェンジマン
268ファイヤーヘッド:2011/04/16(土) 22:53:09.05 ID:2i6fXFu+0
明日新CM公開らしい
269名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 00:29:10.50 ID:PXko4p4SO
そりゃ楽しみだ
270名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 06:28:55.92 ID:x+f3xSZP0
クソコテなんか相手にするな。
271名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 08:44:11.59 ID:Ff9ICLRiO
営業戦隊セッタイジャーの間違いじゃね?
272名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 10:05:21.87 ID:ygSwVV9d0
ウガッツバイク隊もあるかな?
273名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 12:51:35.54 ID:PXko4p4SO
たしかにボスクラスの奴らだけじゃなく、戦闘員連中にも復活してもらいたいな
274名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 12:53:45.69 ID:9hkfEbEU0
>>256
個人的に特典微妙だな。
ライダーと共通の3枚セット買ってるから単体の前売りは買わなくていいかな。
275名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 22:28:33.50 ID:CLW95fSM0
全戦隊ロボの中に、レオパルドンと17が居たりして。
276名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 23:07:43.81 ID:Y/RcnHRyO
もしかしたら着ぐるみが残ってないロボはCGで済まされたりして・・・
やっぱり各戦隊の一号ロボしか出ないんだろうか?
277名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 00:17:44.69 ID:SIcKPK9x0
この時期のテレビのカメラが松村さんということは、
映画のカメラは大沢さんなのか。
278名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 01:34:22.21 ID:8yywYouIO
ライダー映画では過去ライダーは1・2号と電王以外はほとんど意味なかったような感じだったが、戦隊の方はどうなるんだろうか
数だけならライダーと比べても圧倒的に多いだけにゴーカイ一話やオールライダーでの全員でキックするみたいのは止めて欲しいな
279名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 01:51:33.99 ID:HVBrSUVO0
>>276
まあ現実的に考えたら半分以上はCGだろうなあ。
もし着ぐるみ全部を作れたとしても、ロボを一度に30体以上並べられるような
巨大なセットを組めるスタジオなんてそうそうないよね。
280名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 06:39:34.43 ID:SdOtRhZAO
>>279
まさか屋外セットでオールロボ戦ロケ・・・
281名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 11:34:30.16 ID:MzLr3dq50
>>280
そんな広い場所あるかなあ?w
いつもの場所とか無理っぽいし・・・
282名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 11:56:49.63 ID:s3O2WftM0
ここは大怪獣バトルのキングジョー方式だな
283名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 14:21:13.36 ID:6WcUM6uA0
玩具並べたヤツ?
284名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 01:32:08.89 ID:v2nYVeAQ0
ロボの着ぐるみ33体(だっけ?)セッティングにどれだけ時間かかるんだろう…
胸が熱くなるな

まあ実際は使える着ぐるみ数体分をグリーンバック前でとっ替えひっ替えの撮影なのかな
敵巨大戦力も集団で出るとは限らないし

さすがに全高4000mの巨大黒十字王一体だけ
なんてことはないよね…
285名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 07:56:55.82 ID:oeE1JBLR0
神罰、正義解散、ネガーエンドの儀式もやるんだろうか。
>>284
黒十字王以外は原典と同じ方法で巨大化
そうなるとヨゴシマクリタインだけ異様にでかくなる。
286名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 11:44:13.01 ID:XUwkqBUr0
ハグルマギア必要なハズの正義解散と
手順めんどくさいネガーエンドは無いだろう
287名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 14:23:00.57 ID:87LK5OI0O
そういや死んだはずのブラックコンドルやドラゴンレンジャーが…ってのはとりあえず置いといて
劇中で破壊されたロボやメカが登場する理由も語られるのかな
まぁ普通に修理したとかでいいのかもしれんけど
288名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:08:12.57 ID:4Zf8GDjj0
ブラックコンドルやドラゴンレンジャーをとりあえず置いといたなら
ロボのことも置いておけよ。
289名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:38:06.35 ID:5zkwywAr0
バリドリーンもデルタメガも
ガオVSスーパーで普通に出てたんだから
今さら気にするような事じゃない
290名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:39:08.92 ID:TFG4DFwLP
全戦隊を置いておくとんでもない奴らだった
291名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 22:40:24.46 ID:BKBbRiIjO
映画でゴレンジャーの大いなる力が手に入るみたいね
292名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 08:51:33.76 ID:je8ChCm30
>>289
バリドリーンは黒十字城に特攻して大破しているのに翌年の「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」
で既に復活しているしな。
コンピューターによる設計で一度失われるともうきかないって話だったのに。
293名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 12:00:22.52 ID:QDWAj7zT0
う〜ん・・・
正直映画でゴレンジャー分消化しちゃうってかなりもったいない気がするんだが
あまりにも強敵なので一時的に力を貸す、って方がいいと思うんだよな
294名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 13:04:43.77 ID:1thlvE7x0
本編で33がゴセイ、34がゴレンジャーだと勝手に想像してた
295名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 15:54:27.69 ID:SIcWOVf0P
予習としてゴレンジャー見てみたら
黒十字総統強すぎワロタ
296名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 18:36:46.41 ID:DBomYkYG0
>>291
映画で手に入るのはゴセイジャーの大いなる力じゃないの?
共演するのに理解し合わないのか?

それともゴセイジャーの力とゴレンジャーの力の両方ともゲット?
297名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 18:40:23.72 ID:QDWAj7zT0
ゴセイの力がかませになるってことだろ…
298名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 19:06:09.36 ID:je8ChCm30
>>295
スレ住人を皆殺しにせよ!
299名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 19:11:22.51 ID:7knfWc1B0
公開延期になったとはいえ、公式は怠慢すぎないか?
300名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 11:07:49.30 ID:F0UxfNkm0
そろそろポスターとか見たいです・・・
301名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 12:13:43.89 ID:4FncauTLO
>>295
相当強いよな
302名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 12:40:06.30 ID:HK1iTePxO
>>299
とりあえず公開日は決まったようだが
303名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 13:06:50.78 ID:lAcVCYna0
例の弱点に気がつかなかったら黒十字総統って無敵だからな
今回も同じオチじゃないだろうな(´・ω・`)
304名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 15:26:31.26 ID:jg8l0GA40
キャ プテン・マーベラス
ジョ ー・ギブケン
ル カ・ミルフィ
ド ン・ドッゴイヤー
ア イム・ド・ファミーユ

キャジョルドア に一致する情報は見つかりませんでした。
305名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 21:29:09.34 ID:RWqqmLV+0
よみがえったあの3人を地獄へ連れ戻す為、因縁ある
デレプタ、メタルA、ケガレシア、キタネイダス、ティターンの亡霊を呼びす。
306名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 09:40:25.59 ID:tIwLZddT0
今回の映画で宇宙帝国が開発したレンジャーキーならぬカイジンキーを使って
歴代の敵戦士10人が次々と復活する!!

イナズマギンガー
ダークナイト
バイオハンター・シルバ
ブーバ
ガードノイド・ガッシュ
グレイ
グリフォーザー
ギレール
サラマンデス
不破十蔵
307名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 12:43:59.96 ID:9lp/gTQjO
個人的にユガンデとか観たかったけど、声がなぁ…
308名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:46:40.50 ID:/thi1SGK0
スパ戦ぴあの発売はいつ
309名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 17:46:17.03 ID:k+k+9xcgO
>>306ー307
ギレールの声の人も既に鬼籍に…
310名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 18:23:57.02 ID:ZL0MFRLy0
サンダール復活してほしいよな!
311名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 19:09:34.57 ID:B1PtUeLl0
後任を立てる他にあるまい
312名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 21:42:37.24 ID:iYP4hL5e0
>>306
冗談以前に間違いなくそんなことやらない
313名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 00:29:40.65 ID:K5mm7+qP0
>>310
因縁の対決見たいな
314名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 06:50:15.56 ID:f6NH1P9vO
そのメンツでグレイはなんか違う気が
315名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 15:19:12.00 ID:y76kN7drO
>>306
グリフォーザーももう敵じゃないし
316名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 17:31:02.38 ID:c0V6Cp4K0
キャスプリゼロ最新号の、アラタとマーベラスの対談によれば
ゴセイのメンバーはゲストの先輩達と共演したが、ゴーカイのメンバーはしなかったそうだ
ゴーカイはTVの方で次々と共演するから、映画はゴセイに譲ったのかね?
317名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:39:24.55 ID:LdDEY658P
メモ的に貼っておく

【公開】6月11日(土)

【前売券】4月29日(金)発売
一般1,300円
小人(3歳以上 中学生以下)800円親子ペア2000円
 <特典>連結戦隊ぷっくりマグネット2種から1つ(戦隊レッドver.もしくはロボver.)
318名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 18:40:38.73 ID:LdDEY658P
ぷっくりマグネット楽しみだ

俺もぷっくりしてるしな!!
319名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 19:25:08.29 ID:oMV+VvGE0
ファイナルライブツアーで映画の予告あったけど、
それに顔出し出演するんであろうレジェンド役者が一瞬紹介されてた。
宮内さん、誠さんは確認。今雑誌情報で出てる人数以上だった。
他に誰がいたか見た人教えて。
320名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 20:37:20.62 ID:km/nZsVfO
顔出し出演ってせいぜい雑誌情報で出てる程度だろうとあまり期待してなかったけど、まだまだ出るのか
これは期待していいのかな
321名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:56:51.77 ID:s2L108Kk0
誠さんは本編の方に出てほしかったけど
ゴレンゴーカイオーが出てくるってことは大いなる力手に入るってことだろうしな
322 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 82.0 %】 :2011/04/24(日) 23:06:58.54 ID:4HFQqmn50
>>316
そういう事なのかね。
まぁ、それならそれで、TVでのボウケン回やゴーオン回があるのは間違いなさそうで安心したがw

>>319
宮内さんも誠さんも顔出し確定?
323名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 00:43:42.44 ID:8xxm3JSn0
OB出演パートはレジェンド大戦のみって事かね
324名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 02:00:21.80 ID:yhAr99ov0
あ〜、楽しみすぐる!早く映画見たい〜!!
325名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 02:14:00.41 ID:QaiRkQfa0
「レッツゴー」のキカイダーの声をアニメ版の人(関智一氏)にやらせたように、
今回のメガレッドとかも案外本人呼ばずにパワレン版で声担当した人(炎神バルカやキラ・ヤマト役で有名な保志氏)とか呼んで
「ある意味オリキャスですよw」ってお茶を濁すのかもしれないな・・。
326名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 03:08:01.89 ID:6NHoTss30
>>323
レジェンド大戦中にデンジブルーがパン屋やってても困るから、
後のほうにもちょくちょく出るんじゃない?
ゴセイとおっかけっこやってる時にすれ違うとかありそう
327名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 08:10:10.84 ID:AjnZSIiw0
>>325
アストラだっけ?アトラスだっけ?
・・・アンドロスだっけ?
328名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 09:14:26.90 ID:znbXF6TH0
ここまで全部読んだけど、あかレッドって何?

後、マグネット2つ貰うために、前売り2枚買う人
いるの?
329名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 10:03:46.72 ID:LNZRGlr+O
>>328
アカレッドってのは30周年記念Vシネマ作品『轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊』に登場したオリジナルヒーロー
歴代のレッドに変身する能力や、レッドの武器を召喚する能力をもつ
この作品の最後で『しばらく眠りにつく』という台詞を残してどこかへ行ってしまう
海賊戦隊ゴーカイジャー本編2話でマーベラスにレンジャーキーを託した赤い戦士がアカレッドと同じキャスティングなので、まぁつまりそういうことなのではないかと言われてる

ちなみに俺は前売券は1枚にしとく
330名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 10:30:49.82 ID:znbXF6TH0
>>329
ありがとうございます。
詳しい説明迄して頂きまして。

俺も前売券は1枚です。
恥ずかしいので平日の午前中に観にいきます。
331名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 12:10:40.41 ID:KC6gSCULO
ゴーカイイエローがホリプロのままだったらゴセイイエローとのコンボはまずあり得なかった
というかゴセイがこの映画に登場することはなかった
332名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 12:51:00.82 ID:SaJVmuth0
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

333名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 13:27:01.45 ID:M7Jl+VzK0
>>322
予告のカットってのが、よく使われてる宇宙から見た地球の画に
役者さん一人一人のコマが集まっていくって感じのやつだった。
予告映像では顔出しで確定か分からないけど、宮内さんは番場壮吉衣装だった。
うろ覚えだけど、向かって右下ら辺に逢沢さん(ゴーオンイエロー)がいたかも。
334名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 19:51:20.25 ID:rDMBAoyI0
映画で二大戦隊を襲うレジェンド達ってやはりレンジャーキーが関係しているのかもね。
ふつうにゴーミン達が奪った力で変身したり、キー自体が意思のない人形として実体化して暴走したりするのかな?
335名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 20:54:33.51 ID:en9gQApe0
>>334
黒十字王が専用の銃に装填したレンジャーキーを発射して実体化させる。
336名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 21:47:36.89 ID:81r98Fa+0
黒十字王の声の人まだ判明しないんかね?
337名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 21:51:53.10 ID:LNZRGlr+O
>>335
『へぇ、もうなんか雑誌記事か何かのネタバレが出回ってるのか』
って一瞬思ったが、単にディエンドネタかよww
338名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 22:06:20.54 ID:3E5nsnUl0
>>337
バレスレにあるよ
339名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 00:37:00.57 ID:9D/0POrv0
 あのマグネット欲しいぞおいw
背後にナンバリングしてる芸の細かさにやられたw
340名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 01:45:37.14 ID:thRaIh9J0
>>336
ここまでやるなら八名信夫にして欲しいよな
341名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 05:51:55.00 ID:UIvnr7hX0
シグナルマンに出番が少しでも多くあったら声は絶対大塚にやってほしい。
342 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 67.0 %】 :2011/04/26(火) 08:21:25.26 ID:o3+uXRo40
>>341
稲田さんがデカマスターの声を収録したみたいだし、
シグナルマンも芳忠さんがやってるんじゃないか?
343名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:34:50.88 ID:I8KqX1rpO
>>342
稲田さんがドギーやるのは当たり前というか…
万が一他の人がボスの声やったら稲田さん噴死すると思う。
344名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 10:41:41.81 ID:wo60JH7xO
まぁでもレジェンド大戦うんぬんは短いらしいから台詞にはあまり期待しないほうがいい気も
345名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 12:18:06.20 ID:hPfHNigBO
ドギー署長と内藤さんのやりとりはないのかなあ・・・
346名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 13:30:14.91 ID:vYssEdr90
>>345
バンブーブレードの先輩と後輩コンビか

ちなみにウメコとゴセイナイトだと舞乙HiMEに・・・。
347名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 18:05:36.44 ID:fiW0/ljyO
稲田さんはスパロボで忙しいから
348名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 19:25:26.49 ID:hCi4cK7G0
立花レイ来たみたいだな。
349名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 19:52:02.08 ID:XmtkW/3V0
郷さんうれしいのう郷さん
最新CGによるレジェンド戦士の変身シーンは見られるかな
ビッグワンとアカレンジャーにしか変身後の名前がないからあまり期待してないけど
350名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 20:00:39.34 ID:1MdGw7qi0
レッドターボキターーーーーー!!
レッドワンキターーーーーー!!
ゴーグルブラックキターーーーーー!!
ダイナピンクキターーーーーー!!

これに今までのバレを合わせるとかなりの人数のOBになりそうだ
期待しすぎるのもアレだが期待せざるを得ない
351名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 20:18:00.67 ID:ZQc2xaE50
ゴセイジャー5人と合わせて18人!!
えらいこっちゃw
352名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 20:32:08.02 ID:8/rEelkF0
稲田さんが4月21日のツイッターで俺の大好きな人ばかりに会ったとか
いってたけど、もしかしてOB揃ってアフレコやったのか?
353名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 20:45:08.71 ID:ME8KeH81O
こんなのに夢中になる大人はやっぱり異常だと思うんだ。やっぱり
354名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:17:32.38 ID:ay6LbpkrO
まぁ資格の勉強したり語学修得したりする方がスキルもつくし年収もあがる。
でもそれだけじゃ人生つまらんだろ?
355名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:23:45.24 ID:fpYraBwlO
宇都宮Pどんだけ頑張ってるんだよ。

曙四郎と星川竜は出ないのかな?
昭和板にも書いたけどあの二人が同じ映画に出演するとはかつてJACファンだった自分にとってはすごく嬉しい。
356名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:37:30.84 ID:dTT5nm6T0
悪役の方にもゲストで誰か出て欲しい・・・。
357名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:43:04.83 ID:r4CxkwL30
もうね、ツエツエとヤバイバが映画に出るしかないでしょう

で、マーベラスやアラタにフルボッコ
358名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:44:24.20 ID:MlnFGc2s0
渚さやか…
359名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:48:31.23 ID:sO/XAPzc0
360名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:56:52.10 ID:AjiSpN+ZO
これは何があっても見に行きたい。
ワクワクしてきた。
361名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 21:59:58.91 ID:fpYraBwlO
あと1ヶ月ちょいがめちゃくちゃ長く感じるな…。
362名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:02:51.09 ID:BtiFwFSp0
本当ならあと2週間で見られたんんだよな・・・
363名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:09:40.36 ID:D5Z+fk/e0
>>359
和田さん格好いいなぁやっぱり。
364名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:27:06.60 ID:l9ZcphQN0
>>362
本当ならば来月末。カーレンジャー編が放送している頃に上映されていたんだよね。
地震は天災だしどうにもならんから仕方がないが。
365名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:42:28.22 ID:Fcr0iYr70
>>359
ダイナピンクすげーな、今でも全然いけるぞ
366名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:45:28.28 ID:nHrRDK6T0
こればっかりは仕方ない

劇場版あるたびに「本当なら、この回の時期か」と見るのも面白いけど
夏や冬も、本来の放送回とのズレあるだろうし
367名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 22:56:23.85 ID:at8kNS7dO
けっこうキャストに気合いが入ってるね。
オールナントカものはこうでなくっちゃ。
やはりプロデューサーが白倉や白倉イズム受け継ぐ武部じゃなければ
普通の発想としてこうなるよね。
368名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 23:00:12.70 ID:8/rEelkF0
>>359 何でボウケン以降のスチールないの?
369名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 23:32:32.00 ID:YpdzmwAjO
OB陣豪華な顔ぶれで嬉しいが、西村さんがいないのが残念…
絶対くると思ったけどなぁ‥‥
370名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 23:52:59.80 ID:Epu1kTm7O
アカレンジャー
ビッグワン
デンジブルー
ゴーグルブラック
ダイナピンク
レッドワン
レッドターボ
リュウレンジャー
デカピンク
ボウケンレッド
ゴーオンイエロー
シンケングリーン
シンケンゴールド
ゴセイレッド
ゴセイピンク
ゴセイブラック
ゴセイイエロー
ゴセイブルー

色も結構揃ってるね
(ゴセイ除くと、レッドが多いのとピンクが二人いる以外は見事にバラバラ)
個人的なこと言うと90年代戦隊の人もっと来てほしかったなぁ
371名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 23:56:50.71 ID:+zMIPcF00
>>359
403としか出ないorz
372名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:11:10.64 ID:5WjQwURj0
レッドワンとリュウレンジャーの変わらなさっぷりに恐れおののく
和田さんなんか普通に今時のイケメンだしよー
373名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:14:20.09 ID:L2LLFOov0
>>370
カクレン以降の戦隊はVSシリーズで2〜3回以上出てるから
当時は共演のしようがなかったダイレン以前をメインにだしてるんじゃね?
374名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:14:24.92 ID:EUgIdSbI0
ダイレン〜デカ間が開きすぎてるのが気になるなあ
やっぱり照英に出てもらった方が良かったような。
375名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:39:58.36 ID:5JKxkHTz0
>>374
小川さんは声だけだが出演するっぽいけどね
376名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:43:06.17 ID:R+2Q/uBJO
声だけと顔出しありとどうわけてるんだ?
377名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:47:43.59 ID:eH2SVhyo0
1) ギャラ (顔出しと声だけではギャラが違う)
2) 事務所や本人の意向
くらいかな。
378名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:48:58.57 ID:CmFac5zoO
>>376
単純にスケジュールだろ
379名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 00:58:11.48 ID:/4TkmXO/0
例のゴレンゴーカイオーでゴレンジャーは確定として
ゴセイ
ターボ
ボウケン
バイオ
はここで消化するのかな…ボウケン回結構楽しみだったんだが……
380 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 69.3 %】 :2011/04/28(木) 01:03:04.75 ID:PLyZM9na0
>>379
既にTVで大いなる力を手に入れている(手に入れるのが確定している)、
デカやシンケンからも登場しているんだから、
レッド役者が出演しているとはいえそれらが消化されるかどうかは、
まだ分からないじゃないか。
381名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:06:40.90 ID:F+gL54K5O
荒川氏はインタビューでもっと出したけど削られたって言ってた。
後は、今の所レッド縛りあるけどテレビに期待。
382名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:07:50.90 ID:VUu/Nb1y0
251 名無しより愛をこめて sage 2011/04/28(木) 01:02:06.11 ID:/4TkmXO/0
赤が出る戦隊はここで消化するのかなぁ…ボウケンジャー…姐さんとか出ないんだろうか?

消化消化なんかウザイ
383名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:10:19.86 ID:F+gL54K5O
和田さんはレスキューフォースの時もかっこよかったね。
ライブマン西村さんはテレビのライブマン回までに嶋大輔さんがダイエット出来ない場合の保険と考える。
384名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:31:26.08 ID:F+gL54K5O
>>382
それもしょうかない。
385名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:45:05.90 ID:U/cZLvC90
ゴレンジャー、ジャッカー、デンジ、ゴーグルX、ダイナ、バイオ
ターボ、ダイレン、カーレン、ガオ、デカ、マジ、ボウケン、ゲキ
ゴーオン、シンケン、ゴセイ

テレビも合わせると現時点で
代表メンバーが選出されたレジェンド戦隊は早くも16か
予想以上のハイペースだな
386名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:46:13.36 ID:U/cZLvC90
あ、17だった…て事はもう半分か!
387名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 01:47:26.08 ID:L2LLFOov0
テレビも映画も合わせて絶対に出られない戦隊

光戦隊マスクマン・・・・
388名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:12:33.19 ID:++NgnKQs0
絶対とはなぜ?
389名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:14:00.58 ID:XDjBhmns0
なんだこのゲストは…
豪華すぎて発狂しちゃうよ?
390名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:19:25.54 ID:J8f5oGb+O
春田さん、最近は悪役ばっかだけどこうして見るとカッケエな
ダイナブラックで来ると思ったけど流石にござるは無いかw
391名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:25:47.04 ID:U/cZLvC90
>マスクマン
最近、ブルーがイベントにちょくちょく顔出して
当時の話とかしてるそうだから交渉次第だろ
392名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:58:14.14 ID:1J5Rg0dt0
レイが黒田を竜と間違えるに一票
393名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 02:59:38.21 ID:w9CSnDwv0
声優のところのスペシャルサンクスって気になるな、ライダーで一言とかの人でもこんな表記無かったし。
でも他の声優と区切ってあるという事はシグナルマンもウルザードも本当に一言あるかどうかくらいなんだろうな。


394 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/28(木) 03:07:30.98 ID:5JKxkHTz0
>>385-386
ジュウレン、タイム、ハリケン、アバレも入れればもう21か
395名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 05:05:52.40 ID:r2UEohKk0
>>359
神谷さんガンマジンかと思ったんだがオーレンジャーの所に無いね。
カクレンジャーの所にニンジャマンも無いし。
199人の方が全部映ってるのが見たいっす。
396名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 06:06:02.89 ID:++NgnKQs0
声優の並びから見て神谷さんが黒十字王ではないかと推測がありましたな
397名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 06:10:09.68 ID:lGZdCiau0
シンケンジャーだけ二人出ている・・・?
ボウケンVSスーパー戦隊のマジレンと同じ理由
398名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 06:20:03.94 ID:TRvH5ab9P
あ!明日は前売券発売日か!!
明日、仕事帰りに買ってくるかー
399名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 06:38:30.64 ID:EDEvBTc6O
この豪華な顔ぶれ+ゴーカイ、ゴセイが横並びになって、「我ら、スーパー戦隊!」(ドカーン)やってくれたら、劇場でおしっこ漏らす自信あるwww
400名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 06:56:12.49 ID:0AixoqHm0
ダイレン世代だからめちゃくちゃうれしいわw
401名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 07:00:10.12 ID:kTPiZBxTO
レッツゴーライダーより出来が良い事を願う。
402名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 07:31:17.16 ID:EUgIdSbI0
クレジットの位置がデンジブルー、リュウレンジャー、デカピンクの3人は
他のレジェンドとは一線を画してるから
この3人はストーリーに絡んできて、21世紀戦隊も含めて他は顔出し程度ってことかな?
403名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 07:36:24.36 ID:jynjlwRtO
>>402

誠、宮内のオヤジーズはおいしい場面で登場じゃね?
404名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 07:58:35.28 ID:T+5Tc9xlO
宮内は割と出てる印象あるけど誠さんが顔出しでヒーローもの出るのは
小向美奈子と共演して以来だし、ヒーローとして出るのは本当に何十年ぶりで嬉しい。
ゴーッ!って言ってくれたら鳥肌立つかもw

宮内ビッグワン確定なのはわかったが
誠さんと一緒に戦うシーンはあるのかな?
実際の二人は仲が良くないという噂もあるけど
サプライズでアオの変身体登場はどうしても期待する。
せめて声だけでもアカとアオで共闘してほしい。

405名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 08:01:07.16 ID:TRvH5ab9P
>>399
みんなの平和のために、ちゃんと大人用オムツしていくんだぞw
406名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 08:08:03.88 ID:pJvZpWkEO
今回期待したけど出なかった人はテレビシリーズで期待汁ってことか
広い視野で見れば楽しみだな
407名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 08:12:42.04 ID:SXFbBHCaO
>>402
>他は顔出し程度ってことかな?

実際はオールライダーの時のてつをや賀集程度の扱いだろうとは思うけどね
それでも期待せずにはいられないw
408名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 08:54:14.74 ID:Ur4tFIEX0
ソースどこー?って思ったが二日後発売の雑誌かよ
そりゃあ探しても見つかるわけねえべ
409名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 09:03:13.73 ID:rTRweaeA0
ありゃ?豹朝夫は???
410名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 09:14:28.35 ID:WKTtOL+e0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1303942862688.jpg
大葉さん、和田さん、美香ちゃんは重要キャラ?
スペシャルサンクスの皆さんは顔だし程度だろうか・・・
411名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 09:44:21.42 ID:R+2Q/uBJO
>>397
その同じ理由って何なの?^^;
412 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 74.5 %】 :2011/04/28(木) 09:53:55.53 ID:PLyZM9na0
あれっ…映画にも進藤さんの名前があるけど、バリゾーグ退場しないの?
413名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:00:07.01 ID:fhAfW+X00
>>387
絶対に出てくれないと俺が嬉しいという理由だな。
414名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:06:02.93 ID:Jv8BsgyhO
>>398
明日祝日なのに仕事なんか…
頑張れー
415名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:09:39.86 ID:m1OBnfIT0
>>396 八名さんじゃないのか…
416名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:13:33.95 ID:fhAfW+X00
>>415
まあ生まれ変わりという設定だし、前世と声が違っても別に問題ないな。
417名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:41:05.17 ID:r3UpU6tt0
>>410
見れなかったんだがまたうpしてくれない?
418名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:48:57.26 ID:lkPrRPZd0
>>412
12話で退場しないのかもしれないし、映画が11&12話以前のころという設定なのかもしれないし
419名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:57:42.37 ID:eBBVozRpO
>>417
見れるじゃないか?
420名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 11:38:48.13 ID:8E0Ph/mU0
RX2028はプロバイダごとアク禁してるから見られん…
421名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 12:29:10.62 ID:kTPiZBxTO
郷史郎はテレビで見たかったな・・・
422名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 12:42:48.64 ID:eHlM7QJ10
レッドターボ、レッドワン、リュウレンジャーあんま変わってなくて驚いた
ダイナピンクは年齢考えたらキツイんじゃないのと思ったら綺麗だな
423名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 13:13:06.46 ID:jynjlwRtO
>>422

さよ子さんはネフェル役の時にやっと美人の上り坂にかかったくらいの晩成型。
424名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 13:19:03.06 ID:R+2Q/uBJO
萩原さんはむしろ今のほうが良いんじゃないかとさえ思えるな。
綺麗だわ。
425名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 13:31:02.80 ID:sQi1MoKP0
>>410
井上麻里奈・・・
もはやメタルAの
再登場は絶望的か
426名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 13:49:14.55 ID:WKTtOL+e0
427名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:03:01.69 ID:eHlM7QJ10
>>418
やっと本格的に絡んできたしそんな早々に退場しないんでね?
428名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:29:58.45 ID:KXNaejNWi
ギレール登場とかやべぇな
上映中多分涙でたくるわこりゃ
429名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:35:12.71 ID:KXNaejNWi
歴代の役者がモバイレーツ使って変身とかの展開期待
430名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:39:11.22 ID:eHlM7QJ10
>>428
ギレールは出ないって
431名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 16:49:58.21 ID:EAPi083A0
てっきり集合写真がある4人は変身シーンがあるかと思ってたけど
このキャストクレジットだと3人以外は出番ほとんど無さそうだな。

まばたきしたら出番終わってたとかなりそう。
432名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 17:12:52.87 ID:zsfNU/Tp0
八名さん出ないのか・・・残念だ。

まあ、歴代の役者が出てくれるだけでも有難いと思うべきか。
433名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 17:14:52.06 ID:0eArhZmsO
>>424
ウルトラ情報局の時は最高だった
434名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 17:37:04.80 ID:R+2Q/uBJO
>>433
マジ? 見たかった…
435名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 17:38:57.51 ID:r3UpU6tt0
>>426
どうもありがとう
436名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 17:59:59.40 ID:RB92GGzMO
>>410
大葉さん出るのか
にこにこ笑いながらルカに
「あんパン食う?」って聞いてほしい
どうする どうする どうする〜 ルカならどうする〜
437名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 18:04:06.75 ID:pJvZpWkEO
大葉さんが出ることはとっくの前から概出ですよ
438名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 18:29:30.32 ID:zbFMyasX0
海賊さんとレジェンド陣は絡みないってどこかで見たぞ
439名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 18:43:19.22 ID:SjpenDho0
マルデヨーナ世界とサムライワールドも登場するのかな。
440名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 18:43:57.19 ID:ihbf+m750
ゴーカイジャーは変身前がレジェンドと絡みがないはず
変身後はあるらしい
千葉と小澤の対談より
441名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 18:56:46.20 ID:Ug1ij64F0
海賊と絡んでうっかり大いなる力解放したら嫌だしな
テレビでダイレンやターボとかが出てこないかもとか心配してたけど大丈夫そうだな
442名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 19:19:28.76 ID:afbp3j260
菊地美香も三十路近いのにミニスカとは
私の中ではご馳走です
443名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 19:48:55.98 ID:mbOZlLSuO
そういえば、たまおは何やってんだ?
444名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 20:20:00.33 ID:JsZCVWbIO
なんかさ、俺
マグネット2種を目当てに前売り2枚買っちゃうヤツいるんだろうなw
とか思ってたんだけど

この面子が揃うなら
映画そのもの目当てに
前売り2枚買っちゃう!買うぞぉwどかーんw
445名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 20:58:39.87 ID:3sEzwqrV0
>>426
沢木さんの名前ないな
ゴセイってどうやって変身するんだろ
446名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 21:31:19.99 ID:AnwCanBb0
宮田幸季の名前もないぞ
一応レギュラーだったのにハブられよる
447名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:02:31.73 ID:4UXX0Wem0
>>405
設定上はアカの人も大人用オムツしてんのかな?

アカ「Fire!」

ジョジョ〜

アカ 「また、やってしまった(T . T)」
448名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:08:54.87 ID:9LqhVTVv0
三式情報見るに、チーフら21世紀戦隊の面々は冒頭のみか?
449名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:10:12.86 ID:Szf47j+n0
シンケンゴールド出したのはダイゴヨウがゴーカイジャーを見たと言う伏線回収用?
450名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:11:30.34 ID:fhAfW+X00
>>447
設定上????
451名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:16:21.59 ID:4UXX0Wem0
>>450
年じゃん
452名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:19:32.31 ID:rW/tZ2mtO
アカレッドに年なんてない
453名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 22:54:00.85 ID:F7Ul1jEY0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/19/src/1303970306664.jpg


りなりなが引きつってるww
454名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 23:50:26.11 ID:ETSjSdAZ0
りな場違いな感じだなw
455名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 23:51:31.31 ID:VItQTpnz0
スマイルスマイルがモットーじゃないのか早輝…
456名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 23:55:15.62 ID:5WjQwURj0
なんで1話のワンレンに戻ってるんだ早輝
あれかわいくない
457名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 00:43:23.39 ID:8qEELyI1O
もう行くと決めてるから劇場での初見のインパクトのためにあんまり情報は入れないようにしてるが、ゲストだけでも何か凄いことになってて楽しみ過ぎるぞ
年齢的には見ていたと思うが記憶になくDVDで見始めたばかりだが、リュウレンジャーは20年近く経ってるのには驚いた
458名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 01:14:49.17 ID:HOKHzp9DO
>>450
触るなよ
459名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 01:28:47.13 ID:7BsoDdiv0
歴代の戦隊側よりも
怪人がどこまで
再登場するのかが気になる
460名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 05:38:23.61 ID:yvVU2oJI0
>>445
流用音声でクレジット無しなんじゃね?
461名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 07:05:49.33 ID://W49LUH0
>>445
三式にその辺り事載ってるよ
462名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 10:38:08.96 ID:9h1et09P0
力がレンジャーキーになってるということは
当然テンソウダーもカードもキーの中にデータとして入っちゃったわけだよな。
キーを奪ってどんな風に変身するんだ?
本人だと持っただけで力が戻って変身完了して、変身を解いたらアイテム一式が元通りとか・・・
463名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 10:45:18.17 ID:sr1QyO560
忘れたか?
ゴセイジャーだぞ
そんなもん「奇跡」でどうにでもなる
464名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 10:45:25.92 ID:z4hh1rE20
>>451
そんなバカな質問は東映に聞けよ。
465名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 10:51:11.87 ID:4lPm8aQQ0
公式の予告見たが色々詰め込んでいるな
レジェンドは小さいとはいえ動画で見ると期待が高まる
赤以外のゴセイジャーが割り食ってた感はあるが
466名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 11:13:22.43 ID:Alo7q9jA0
>>463
バッカお前、奇跡は頑張り抜かないと起きないんだぞ
…いや、そう思って見返したら序盤は意外とそうでもなかったんだけどな
467名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 11:41:20.10 ID:OWm23sk+0
戦隊や他のヒーローが起こす「奇跡」と
ゴセイの「奇跡」は似て非なるものだからなw
468名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 11:42:57.82 ID:FX0VjaQ50
>>467
ゴセイの奇跡はなんか他作品における『底力』って感じ
まぁ天使なんだから奇跡くらい自力で起こせてもいいよね!
469名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 11:52:27.06 ID:4cv/Jk2F0
コマンド名が「魔法」「特技」「奇跡」位の違いか?
470名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 11:52:58.98 ID:fCgJyN2b0
>>462
本人が持ったら元通り、みたいなシステムなんじゃない?
471名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:00:09.76 ID:z4hh1rE20
>>462
第3話の魁の態度に鍵がありそうな気がする。
自分の試しにゴーカイジャーが受からなければレンジャーキーを取り返すつもりで
いたように見えるし。
そのつもりならきちんと力を元に戻せる術も把握していたんだと思う。
472名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:13:07.13 ID:MpDlmlR10
予告で普通にテンソウダー使ってるな

デカ編の時にジャスミンがSPライセンス持ってたから、
変身アイテム自体は残ってて
ゴセイのキーの力がカードに戻って変身可能、という流れだろうか?
473名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:18:15.22 ID:sr1QyO560
公式に予告ムービーきたか
画質がアレで判りにくいがロボ戦がまた凄い事になってるな

ゴーカイオーとシーイックゴセイグレートの海賊ロボコンビ
ヨゴシマクリタイン(総裏)とキレイズキー(掃除)のダブル総理
ブラジラは再び血祭化、冥府神はサイクロプスも復活してる
1回見ただけじゃ全部のネタ把握できそうにないなこりゃ
474名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:26:42.39 ID:oNFpowwm0
475名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 12:33:35.53 ID:HYPH4OycO
お前に足りないのは早さだ
476名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:12:36.52 ID:z4hh1rE20
絶 対 に 許 さ な い!
477名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:14:13.96 ID:cv43nuDL0
このタイミングで実質ゴーカイvsゴセイやっちゃったら、冬映画はどうすんだろ
478名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:22:32.13 ID:OWm23sk+0
冬こそゴーカイvsSUPER戦隊(オールレッド)だな
479名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:33:16.82 ID:VXrG4Gv60
ただのマグネットかと思ったら
W&ディケイドの時と同じ膨らんでるマグネットだった
意外と凝っててビックリした
悪くないよ
480名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:35:10.36 ID:6E7FTQaZO
>>477
公開を3月にずらしてゴーカイVS新戦隊になるかもしれんね。
481名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:39:12.98 ID:9h1et09P0
ねーよw
482名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 14:31:25.41 ID:bB8bWO6QO
前売券買ってきたー
マグネットってちっこいかと思ってたけど、35個もくっていてるとそれなりにボリュームあるな

映画は二回観に行くつもりだし、日を改めてまた前売券買ってくるかな
483名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 14:33:02.00 ID:5GqtiVBVO
次はきっとスーパー戦隊vsオールライダーじゃねーの
484名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 15:02:01.18 ID:tu65LJCfO
尺80分なのか…まとまるのか?
485名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 15:10:02.47 ID:YzYn6lWM0
>>410のキャスト覧、位置的に我が家だけ微妙に浮いてるなw
486名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 15:27:06.84 ID:B2oC1ulgO
>>471
自分もそれ思った
シンケン姫も返せって言ってるから取り返す方法は知っているよね
487名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 15:47:57.20 ID:9h1et09P0
>>472
2話で使ってたテンソウダーはコピー品?
488名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 16:08:05.40 ID:4vsE10yZP
>>483
いつかはやるだろな
489名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 16:50:58.06 ID:O7ZudlxH0
>>477
そうだな…どっちにしてもこの冬の映画で新戦隊を紹介しなければならないからな…
また199ヒーローの続編だったりして…
490名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 17:16:17.85 ID:4vsE10yZP
それもいいな
491名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 17:50:16.13 ID:orYbarAQ0
>>488
やるとしたら、今年は可能性高いよな
492名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 17:56:47.03 ID:5/nV5V+v0
次はオールライダー対プリキュアオールスターズだな
493名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:01:49.28 ID:18ysT/kE0
オールライダー対スーパー戦隊をやるとすると、ライダーと戦隊両方に出たことがある役者は
もちろんどっちも演じるんだよな?

>>492
それは寿司屋涙目じゃねぇかw
494名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:02:07.21 ID:EKjqgNv30
一応プリキュアオールスターズは今年で最後らしいが…
495名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:10:09.86 ID:4vsE10yZP
そして全東映版権キャラに変身できる大いなる力がだな
496名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:19:19.14 ID:x4iMk5J/O
実質ゴーカイ&ゴセイだけでその他はディケイドオールライダーみたいな扱いと考えていいんだろうか
497名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:25:01.97 ID:lPko/y7k0
ゴーカイジャー&源太が出るからデータス&ダイゴヨウも出ると思ってたんだが…
こりゃ出ない可能性の方が高いな。宮田と遠近の名前出てないし
498名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:27:33.30 ID:LeK8l5/w0
ベジータも加えて デカマスター ウルザード ゴセイナイト ビッグワン

で夢のドリームチームを
499名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:37:46.07 ID:HBT/wUgt0
あの3人復活でインフェルシア、マシンワールド、護星界が危機にさらされる。
500名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 18:47:41.29 ID:OWm23sk+0
ふと思ったがシルバーに関するネタバレが全然来てないな
映画で出るようなことは聞いたが、W&ディケイドのアクセル程度の出番なのか?
501名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:01:36.55 ID:EKjqgNv30
いたんだよ…俺の、オレのシルバーが!
502名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 21:58:14.24 ID:j+t/6awf0
>>501
若山弦蔵の声で喋るシルバー乙
503名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 23:54:57.96 ID:8qEELyI1O
もうゴセイとゴーカイを共演させるってことはやっぱり来年の春はやらずに、ゴーカイVSスーパーになるのかね
興味無かったが35戦隊マグネット欲しくなってきたが、かなり小さかったりしない?
504 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/30(土) 01:10:28.69 ID:blCxQXfN0
この映画、格戦隊たち用のロボ全部でてくるっぽいけど、石ノ森先生原作のゴレンジャーとジャッカー電撃隊には
巨大ロボとかは全然なかったような・・・
505名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 01:48:22.31 ID:Q2DgA2x00
>>504
公式のトレーラー見れ
二大飛行メカと33の巨大ロボが奇跡の大終結って言ってる

506名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 01:51:53.67 ID:4gpim44Z0
そこは普通にゴレンジャーはバリブルーン、ジャッカーはスカイエースだろう。
公式サイトの予告ムービーでも「2大飛行メカと33の巨大ロボが大集合」って言ってるし。
507名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 03:47:35.70 ID:6b3LAh+y0
>>493
「もうブレイクも限界もないんだよ・・・」
508名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 05:19:52.37 ID:g4xGymn8P
バリドリーン「二大飛行メカに入れるかなあ俺…」
バリブルーン「二大飛行メカに入れるかなあ俺…」
509名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 07:04:17.01 ID:3lFw7EEi0
意表をついてバリキキューン
510名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 07:49:37.14 ID:Yr/IIGPYO
33体ロボって全部1号ロボなんだろうか?

というか、東映の
「ロボ全部出す」発言がホントなら、
戦隊の全ロボ出すべきのはずなんだが。
画面におさまるかどうかはわからんがw
511名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 07:50:11.12 ID:4gsE0xIu0
ゴレンジャーはバリドリーンじゃね?
初代のバリブルーンは破壊されたから
512名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 07:51:58.73 ID:mnnEW6xEO
むしろバリブルーンとゴーカイオーが合体するからバリドリーンのほうが望み薄なのかと思ってたが

>>503
1つ35mm×35mm、それが35個くっついて、だいたいB5サイズ
個々に見れば小さいかもだけど、俺は結構満足いくサイズだった
513名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 08:10:13.13 ID:mG/Cs1XMO
バリブルーンって鉄人仮面テムジン将軍がバリブルーン共々道連れにしアボンしたよね?

すると今回のバリブルーンは一体…?
514名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 08:21:53.94 ID:4gpim44Z0
例によってゴーカイオーの腹から出てくるんじゃないの
515名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 08:48:54.00 ID:q5SLe8/bO
全部合体してガンバスター並のでかさになればいいよ
516名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 09:11:14.69 ID:INx/Ny/U0
>>504
ゴレンジャーのバリブルーン
ジャッカー電撃隊のスカイエース
前売り特典のぷっくりマグネットの図版にこの2機が採用されているし、ゴレンゴーカイオーのことを
考えれば間違いないと思う。となるとゴレンジャーの装備もテムジン将軍死後に投入された強化型じゃなくて
旧装備かもしれないけど。
517名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 10:07:38.05 ID:b+JI8iJvO
>>512
回答どうもありがとうございます。マグネットっていうからどれだけ小さいのかと思ったら、B5なら思ってた以上のサイズだから前売り券買おうかな
歴代ピンク勢ぞろいは画として楽しみだが変身後より前を見てみたい
518 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/30(土) 11:13:27.18 ID:blCxQXfN0
にしても東映はゴーカイジャーの次のスーパー戦隊はどんなのにするつもりなんだろう
519名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 11:26:57.44 ID:HioJsUQwO
バリブルーンなのは他が1号ロボなのに合わせただけじゃね?
520名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 11:46:05.16 ID:t50v1oDD0
>>518
二人で一人のスーパー戦隊×5人分
521名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 12:39:18.15 ID:6GM9EpIq0
>>518
現時点でもある程度は出来あがってるよね。
8月ぐらいに商標でタイトルバレが来るし。
予想スレあったっけ?
522名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:07:45.90 ID:aVHrQe760
バリブルーンだけか。スカイエースは出ないのか?
523名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:11:46.28 ID:aVHrQe760
というか公式の予告編見たのだが
なんでデカレンジャーロボ、ガオキング、エンジンオーとか最近ロボしか戦闘してなかったの?
ダイデンジンやバイオロボやフラッシュキングは?着ぐるみ残ってないのかな
524名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:19:40.95 ID:yckQLqVV0
宮内洋声だけじゃないんだ、本編は見てないけど映画は見に行こうっと
525名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:20:33.98 ID:aVHrQe760
バイオマンファンだから郷さんの登場は嬉しいな。
526名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:21:36.21 ID:4gpim44Z0
>>522
公式の予告編見たのなら
「二大飛行メカと33の巨大ロボが奇跡の大終結」ってナレーションも聞いたんじゃないの。

今のところ確認できる範囲では、映画に登場する着ぐるみはビクトリーロボが最古だな
(東映ヒーローMAXのロボ集合写真に写ってる)。
それ以前のロボはまあ現実的に考えてCGなんじゃないかと。
527名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:32:39.65 ID:QteFSF4NO
>>522
予告だけでなぜそんなことを
528名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 14:14:16.85 ID:btUGDMY1O
前売り買ってきた

特典知らずに行ったもんで…一瞬切手シートかと思った
ってかバイオマン(´・ω・`)カワイソス
529名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 15:13:10.44 ID:GaUPaWnA0
>>517
映画に出るのだと立花レイ、ウメコ、エリ、アイムかぁ・・・
ゴーカイジャーは歴代と絡まないって言っちゃってるから今回は無理だな。
530名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 15:47:55.17 ID:UEbR8MYB0
もしかしてゴセイが歴代に戦士に絡むとしたら最初のレジェンド大戦終了後だけだと思うわ…
531名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 17:02:17.18 ID:uLSH9Fsg0
スポーツ報知に記事が出るそうだがホントかな〜
532名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 17:02:58.77 ID:Icur883Y0
>>529
変身後は少し絡むらしい
533名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 18:35:50.39 ID:MWVytzzF0
>>502
すっげえ見てえ!
534名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 20:34:53.20 ID:xotXdxzs0
ゴレンジャーのS.Hフィギュアーツの発売はいつ
535名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 20:37:46.53 ID:8sSIyUYj0
ウメコ、顔が変わったな、太ったのかメイク変えたのか
536名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 20:42:57.68 ID:g4xGymn8P
人間何年も経てば顔も変わるさ
537名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 20:49:57.93 ID:INx/Ny/U0
>>534
新1号も出たことだし、アカレンジャーだけでも出してほしいよね。
レッドビュートのバリエーションやシルバーショットとか、手持ちの武器もいろいろあるし。
538名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 21:00:20.24 ID:jxQPC9zD0
>>535
御懐妊説が有ったけどどうなんだろうな?
539名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 21:50:58.16 ID:bHAHtLSaO
33体巨大ロボを操縦するのは歴代レジェンド戦士なの?
操縦シーンはあるのだろうか?
540名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:12:07.41 ID:INx/Ny/U0
>>539
こういう文体で書いてくる奴ってほぼ同一人物なんだろうな。
質問乞食。
541名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:28:44.72 ID:FEoBv8WY0
>>533
残念ながら若山さん鬼籍なんだよね、とマジレスしてしまう。
542名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:31:52.15 ID:MPha6KVC0
>>476
エロけりゃ許す!
543名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:32:22.78 ID:MPha6KVC0
>>492
それならエロエロ満載にして欲しいな
544名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:50:37.08 ID:doyph4JCO
>>476
金村さん・・・
545名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:56:57.51 ID:MPha6KVC0
>>544
元報徳学園のエース?
546 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/01(日) 01:23:04.51 ID:eH8GK4x90
関係ないけど昔、ダウンタウンのごっつええ感じっていう番組内のコーナーに
「世紀末戦隊ゴレンジャイ」っていうのがあったな
547名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 02:08:49.48 ID:l4DFGHfQ0
>>541
マジレスがガセって最悪だな。
若山弦蔵現役だっつーの
548名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 03:15:49.38 ID:l4sqfchGO
はっちゃけてバリブルーンが変型してゴレンジャーロボになったっていいんですぜ。
549名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 05:41:51.42 ID:MsXzDC4p0
悲劇の1号ロボであるグレートファイブも出るのかな。
550名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 06:01:52.88 ID:qjQyNX5cO
歴代全戦隊HEROが集結をする映画だったら、
ダイレンジャーの、大神龍みたいなド派手な巨大生物が登場してもらわないと困ります。
551名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 08:23:48.79 ID:fhMguwhIO
マグネットはロボVer.もバイオマンのロゴ要修正なの?
552名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 08:31:19.27 ID:Cea+OLP60
>>536でも声は意外と変わらない。声優だってそうだし。
553名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 08:44:55.99 ID:6a2LhKCZ0
>>541
勝手に殺すなよ。無礼な奴だな。
>>549
出るでしょ。あのナレーションでグレートファイブだけ出ない理由がない。
554名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 08:53:51.84 ID:bv7fYnS50
築地の女将さんは出ないのかな?
前にダイナピンクと会ったり「魔女たちの22時」に出たりしてたけど。
555名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 08:59:53.83 ID:l4DFGHfQ0
>>554
今のところ現役で俳優やってる人しか呼ばれて無い感じよね。
もう一般人だけどイベントで呼ばれれば行くよって人にも出て欲しいんだけど、そういうところには声かけなさそう。
556名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:07:18.06 ID:bv7fYnS50
>>555
>もう一般人だけどイベントで呼ばれれば行くよって人にも出て欲しいんだけど

そういう意味ではサンバルカンの3人あたりには揃って出てもらいたいな。
別のサイトでは3人揃った写真を見たことあるけど。スクリーンで動く姿を
見てみたい。
557名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 09:55:13.29 ID:ezLfigJY0
>>556
そういう共演はほんとにしてほしい

ゴーカイは、
ライダーの記念作品よりは出演者豪華だけど
やっぱり、こういう作品ならでこその一時復帰を見たいから

せめて、前原さんのように引退後もテレビ出てたよって人には声をかけてほしい
558名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 10:49:44.62 ID:gnEvi3Fi0
レッツゴー仮面ライダーの2号ライダー達集結みたいに書割で大半のロボ集合とかだったら
嫌だなぁ

スーツが現存していないのも何体かあるけれど新造するのかね?
559 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/01(日) 11:15:37.90 ID:eH8GK4x90
うーん、スーツか・・・
560名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 12:15:32.49 ID:3HxGf9QU0
元ちゃん髪伸びたなぁ
VSのバンや凌駕、兄者みたいだ
561名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:02:53.07 ID:HmKrYZqH0
珠緒とか照英とかチバレイとか
声をかけたら出てくれそうな人はいろいろいるけれども
どういう基準で出演者は選ばれたんだろう
562名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:44:10.17 ID:avE1fbZz0
確かな事は
キレンジャーのオリキャスは
2代目を踏まえても絶望的だな
563名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:45:51.76 ID:PNAPFpN3P
珠緒、照英、チバレイ、ケインといった出世した人が出たら宣伝になるのにな
いろんなバラエティーで番宣してくれるし
564名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:46:22.26 ID:gESAQgBU0
いきなりゴセイが介入してきた感じだな。見る気が失せた。
565名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:58:03.97 ID:juqw2JBn0
千葉麗子は忘れた頃に雑誌で記事やらグラビアやら見るな
566名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 15:00:35.54 ID:1jS/br4f0
>>562
今2代目の方は絶対安静なんだよな
良くてこん平さん悪くて二郎さん状態で
567名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 17:55:22.53 ID:Fz9FRLgb0
出そうで出られなさそうな人たち一覧(光戦隊マスクマン以降は知らないからそれ以前で)

ダイヤジャック、クローバーキング、バトルフランス・・・役者を続けてはいるがテレビの仕事から遠ざかって久しい
デンジグリーン、チェンジドラゴン・・・声の仕事がメインでテレビでの俳優活動は長年行っていない
デンジピンク、レッドフラッシュ・・・CMで演技を披露することもあるが本業はモデル
初代バルイーグル、バルパンサー・・・(誘われれば)出演する意思あり、しかし芸能人ではない
ゴーグルイエロー・・・引退してはいないが現在は事実上一般人
ミドレンジャー、モモレンジャー、ダイナイエロー、ピンクファイブ・・・イベント等によく参加するが立場は一般人
二代目バトルコサック・・・東映での俳優活動は長年行わず(行えず?)

ここで挙げなかったメンバーの出演は絶望的だと思う
568名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:36:39.11 ID:LonfpJpP0
>>567
夏の映画にはミドとコサックが出るみたいだが
569名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:48:23.65 ID:09WuV1so0
だるま次郎さんもそんな状態なの?
570名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:50:38.81 ID:nQfJ2mVU0
571名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:59:08.55 ID:Zy7Q2/7/0
>>568
もうそのネタいいって・・・
572名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 18:59:55.38 ID:09WuV1so0
>>570
つ´Д`)
573名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 20:03:09.76 ID:6a2LhKCZ0
>>568
しつこく言っていれば嘘も誠になるってな。
特撮板で評判悪い人たちを集めたあのネタが真実とは到底思えん。
574名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 20:41:16.11 ID:Zy7Q2/7/0
>>573
あれ本気で信じちゃってる人がいるってのがなあ
ライダー側のゲストがスーパー1とか
575名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 20:45:44.91 ID:7u1Juwr30
スパ戦ぴあの発売はいつ
576名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 21:07:06.72 ID:w0olFPof0
ぴあ出してほしいよなぁ
プリキュア、ライダーとくれば出してくれる・・・・・・、と信じてる
577名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 21:35:01.26 ID:H3lKt06u0
ぴあゲットだよ!
ぴあ完璧
ぴあ信じてる

・・・精一杯頑張ります
578 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/01(日) 21:37:49.99 ID:eH8GK4x90
ぴああああああああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・
579名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:17:28.57 ID:SDfl1bIJ0
【荒ぶる】朝の戦隊ヒーローの戦闘シーンでパンチラはだめ!と苦情【PTA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
580名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:27:15.49 ID:a9ItEb4z0
>>548
記念イヤーなんだし、この際だからゴレンとジャッカーにもロボを新造してあげても良いかもね!
581名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:29:48.98 ID:oNvSPyfE0
金ないし、静かに見たいからレイトショーがいいんだけど
子供の映画はレイトショーしないからなぁ(田舎だからかな?)
582名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:41:36.50 ID:CYkuISwT0
>>576-577
プリキュアならお色気満載のOVAを出して欲しい
583名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:49:31.53 ID:6a2LhKCZ0
>>580
ロボなんかいらない。原作レイプだろ。
584名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:51:18.05 ID:ezLfigJY0
>>580
大鉄人に乗るのか?
585名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:54:19.83 ID:gv9NMJ4LO
いやそこはレオパルドンでw
586名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 22:55:22.88 ID:PNAPFpN3P
ロボットがズラズラ並ぶ上空にに飛んでる二大飛行メカが目立つんだよ
587名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 23:02:07.96 ID:a3VYqSgD0
>>586
邪魔にしか見えないような

もう、アカとスペードが巨大化で良いよ
588名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 23:07:31.89 ID:PNAPFpN3P
ないものを出すのは不粋
589名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 23:10:04.62 ID:nQfJ2mVU0
>>581
うちも大して都会ではないけどライダーはレイトショーあったよ
590名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 00:07:45.90 ID:Gfc/Wjp10
ゴレンとジャッカーはよその戦隊の巨大ロボの肩か崖の上にでも乗っけとけばいいだろう
591名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 00:16:30.76 ID:tZdmlPckO
>>573
今ならバルパンサーも加わるな
592名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 00:53:47.65 ID:PllJTXNa0
>>573
>>574
みんな快く出てくれるからおkだろう
593名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 01:41:16.93 ID:Gl7HLNFy0
シンケンジャーは本物連れてこれなかったのかな?
594名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 01:43:48.73 ID:TYzv/bArO
>>551
ロボの方はセーフ
レッドの方を選んだ奴はご愁傷様
595名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 07:27:14.96 ID:GVrO1sDA0
>>594
どっちも修正シールもらったしズレてたよ
596名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 08:49:23.16 ID:Gl5FYdA4O
>>590
横山光輝なら可だが、石森プロなので原作者がやらない描写は不可だと思う。
597名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 08:49:44.82 ID:N1eU/fF00
しかしニンジャマンとX1マスクは何故・・・
598名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 11:22:12.35 ID:DB57ZHYb0
そんなの言い出したらネオジェットマンは?って言い出さなきゃいけなくなるぞ
ニンジャマンは出せよと思うけど
599名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 12:31:14.21 ID:Syq746q20
>>597
ニンジャマンはともかくX1マスクはたった1度のゲストキャラだし別に優先度高くないだろ。
今回参戦している助っ人たちは味方であれ敵であれ1回以上出ているからポッと出のキャラとは格が違う。
600名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 13:02:49.44 ID:Gy+0Bv3i0
>>597
>>599
ニンジャマンなら、ガンマジンとかと同等の扱いでいいはずなのに…
スーツ残っていなかったのか?
601名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 13:27:57.47 ID:bK/SGWbG0
ニンジャマンは出て欲しいのに、スーツがダメなら仕方ないが
ヒュウガも声だけでサスケとしては出ないみたいだし、カクレン好きとしては寂しい
602名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 13:37:14.65 ID:46V0hiBi0
小川さんはテレビの方にサスケとして来てくれるって信じてる
603名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 14:03:41.01 ID:vwJQbuvJO
>>602
しかしカクレンには同じ忍者戦隊であるハリケンと言う壁が。
今の放送スケジュールを見てるとレジェント回は半分やるかやらないかのペースだな。既にシンケンで二話割いちゃったし。
604名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 14:16:22.93 ID:ngYlwwO+0
ハリケンもゴーカイに出そうなオリキャス多いしなぁ
605名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 14:29:59.60 ID:46V0hiBi0
>>603
よく言うけどハリケンとカクレンって同じ忍者モチーフでも
方向性全く違うくね?(カクレはファンタジー、ハリケンはメカニック寄り)
606名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 14:37:11.59 ID:EakQs3NE0
内容は全然違っても、モチーフは同じ忍者だからどうしても被ってしまう面はあるからね。
知らない人から見れば「忍者は前にもやったじゃん」ってことになる。

玩具情報から、夏にハリケン回があるのはほぼ確定だしなあ。
607 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/02(月) 14:37:27.36 ID:eEqpP1Rm0
>>603
同じ車戦隊でもパッケージ写真に載ってたゴーオンではなくカーレンを優先したりしたからわからんぞ
608名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 14:37:43.97 ID:u5jtJ4yx0
敵も種類というかなんていうか違うよね

カクレン:妖怪軍団(妖怪大魔王率いる妖怪の軍団)
ハリケン:宇宙忍群ジャカンジャ(宇宙の忍者集団?)
609名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 15:04:46.35 ID:vwJQbuvJO
>>607
おそらくゴーオン、そしてサンバルカンはゴーカイマシンの関係で後半にとって置いてるのかもな。
610名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 17:52:32.62 ID:ToBny7Oq0
X1マスクとマグネ戦士は・・・
611名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 19:18:07.58 ID:vwJQbuvJO
>>610
バイオマンのマグネ戦士の回はとんでもない糞回だったよ。しかも二話構成だったし。その次の回がシルバ登場回なんだよね。
612名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 20:35:46.03 ID:3SxuZIYx0
素顔の戦士は一戦隊1人が希望だったけどどうしても誰も出ない(出れない)
戦隊ってあったっけ?
613名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 20:40:26.64 ID:N1eU/fF00
レッドフラッシュの人断ったのかな。
614名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 20:47:21.82 ID:Syq746q20
>>613
この映画が全てじゃないよ。テレビシリーズでお目にかかる機会があるかもしれない。
615名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 20:55:27.46 ID:KXpkxGBxO
>>612
マスクマンが1番厳しそうかな。
616名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:00:22.24 ID:46V0hiBi0
タイムレンジャーもなあ
赤 役者的に無理?
未来組 設定的にどうしよう
炎 作中で死んでる・・・だし
タック出してごまかすわけにもいかんし
617名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:01:52.32 ID:Syq746q20
>>612
海津さんの行方がわかって本人が了解してくれるならね。
東映がどう考えているのかなんて知ったことではないが。
618名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:02:42.74 ID:srFf1xoJO
>>613
そういや垂水さんブログで何か怒ってたよね
619名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:02:48.99 ID:f617+ID00
>>616
もう一回過去に来てもらえばいいんじゃね?
多くは語られなかったから、最終回で歴史が変わってても、4人がTRの可能性もあるし
620名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:18:18.28 ID:BzCdn2Re0
>>596
止むを得ん、では石森プロから17と18を借りてこよう
621名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:19:00.83 ID:46V0hiBi0
レオパルドンでよくね(´・ω・`)?
622名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:19:23.06 ID:XjMrysXc0
実「あれ竜也、ちょっと顔つき変わったんちゃう?」
623名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:22:01.64 ID:BxI0OzI10
ぶっちゃけレッドに拘らなけりゃ
最低一人はどの戦隊からも出せる
624名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:22:26.80 ID:EakQs3NE0
>>619
というかレジェンド大戦にタイムも全員いたんだから、
その時に力を失ってそのまま現代に残留ってことでいいのでは
625名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:27:13.53 ID:N1eU/fF00
>>617
ネットであの近況見たら是非出てもらいたいって気になるよな>海津さん
フラッシュマンはまさかの中村容子さん>唯一肉親が見つかったから。
626名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:34:34.92 ID:bK/SGWbG0
マスクマンは全員引退+レッドマスクは海外だっけか
627名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:39:44.28 ID:eEqpP1Rm0
>>625
タケルは知ってるけどサラの近況って来てたの?
628名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 21:49:02.76 ID:Syq746q20
全部wikiだけど
海津亮介:フィリピン在住
草刈滉一:千葉県で会社員
広田一成:武闘家
永田由紀:主婦
前田夏菜子:?
629名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 22:08:48.09 ID:5Qi6+W0zP
映画の小道具にでてくるダイデンジンのおもちゃ
幼稚園児のころ死んだじいちゃんに買ってもらったやつだ
630名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 22:39:45.77 ID:EakQs3NE0
>>629
あのカットはリアルタイム世代にはたまらんものがあるよなあ
見てると当時のいろんな思い出が蘇る
631名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:15:13.03 ID:5d7dhx2S0
これらの作品が同じ時期に公開される中で、この作品はどの位稼ぐ事ができるのやら・・・?
もしドラ
劇場版BASARA
パラダイス・キス
XーMENファースト・ジェネレーション
星守る犬
さや侍
スカイライン
SUPER8
アンダルシア
632名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:20:53.05 ID:yzig17fY0
>>631
客層かぶってないから大丈夫じゃね?子供が見そうな作品一つもないし
大きなお友達はBASARAとか見るかもだけど
633名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:24:08.16 ID:ngYlwwO+0
ヒーロー映画は観に来るお客さん(子供)が毎年変わるからな
634名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:35:59.88 ID:ZEBvyAtE0
>>633
毎年入れ替わる層と、長年見ている層がいる。
635名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:49:35.02 ID:UY8tl2J+0
>>621
スパイダーマン「俺を出すのが先!」

スーパー戦隊に加わりたい男、スパイダーマン!
636名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:51:13.06 ID:p6h5uMEc0
>>635
あんた独りじゃん…。
637名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 23:57:05.75 ID:fktdvaP3O
>631
スカイラインとか前評判ボロクソだろw
映像綺麗だから俺は楽しみだけど
638名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 00:10:22.18 ID:iMYvtnbq0
>>636
スパイダーマン「ほら、どっかの戦隊の六人目としてさ」
639名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 00:11:14.69 ID:Lp/MUfES0
>>638
なんか踊りマスターしないとな。
640名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 00:20:05.04 ID:iMYvtnbq0
>>639
スパイダーマン「デンジマンの六人目がいいな」
641名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 00:24:00.56 ID:M3YUikS30
オールライダーも小さなお友達から大きなお友達まで
全世代を巻き込んで空前の興収を叩き出したんだから
こっちも物凄い観客動員数になるお!もう大変な騒ぎになるお!!
642名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 00:28:29.96 ID:RLahjZ5x0
>>640
デンジマンじゃあんた敵の将軍じゃないかw
643名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 01:00:15.48 ID:AVI7m6ZGO
レジェンドのアカレンてかは予告や雑誌スチールになってるあの映像が正に出演シーンな悪感してきた。

何かきっかけで(ゴーカイジャーのピンチの時とか)あのグリーンバックに何か合成した画面がイメージ的に矢継ぎ早に映し出されていくだけとか。
台詞も各自「俺達がついてるから頑張れ!」みたいな一言ずつで
644名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 01:33:12.28 ID:3QtpVkl10
>>618
呼ばれないから怒ってたの?w
645名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 01:55:57.32 ID:Fyfwb/Sf0
>>635
同時期に
XーMENファースト・ジェネレーション
公開だから無理だろ
646名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 02:18:03.38 ID:btzdDr390
>>643
まぁ、そうでしょうな
レジェンド側のメインはデンジブルー、リュウレンジャー、デカピンクだし
スペシャルサンクスってなってるし
あとはレジェンド大戦のシーンで中の人が呼べた戦士に各30秒ぐらい見せ場があればいいほうかな
647名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 02:22:21.96 ID:WePAkdJKO
ガンマジンは確定なん?
648名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 03:59:13.98 ID:jA2hiyJMO
神谷さんは今回は黒十字王の声だよ
649名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 05:38:31.98 ID:FSlt7NLVP
声が変わるのは二回目だからいいが
黒十字総統から黒十字王に職を変えたのは何故なんだろう
650名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 06:31:22.33 ID:aKu9o0oY0
それは過去の軍団の連中を子分にしてボスの中のボスになったからでしょ
651名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 07:03:27.42 ID:gy/qoOv10
>>644
去年の事だよ。確か行き着けのお店をブログを掲載したら、二人のファンの人に店で待ち伏せされてサインを求められた事で怒ってたらしい。
652名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 09:25:37.10 ID:Lp/MUfES0
>>645
あっちじゃレオパルドンもマーべラーも出せない…。
653名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 10:09:35.50 ID:06CwSC2p0
>>648
直前のレスが無きゃゴーストイマジンやジャンボットの中の人と紛らわしいな
>>650
皇帝とかもいる中でその上に王とか言うのも・・・
654名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 10:42:47.05 ID:RLahjZ5x0
冥府の神までいるからなあ
655名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 10:50:55.81 ID:FSlt7NLVP
黒十字軍みたいな地球規模の悪の軍組織のトップごときが
全戦隊を敵に回すほどの組織の頂点によく立てたな


まあ黒十字総統って目茶苦茶強かったけどさ
656名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:05:49.73 ID:7Wz0RkOT0
悪の組織は年功序列なんですよ
657名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:12:36.64 ID:3MfnjWmrO
サプライズで宇宙刑事ギャバン、シャリバン、シャイダーがでるよ
658名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:28:19.17 ID:gpJ2v2k90
大葉健二がデンジブルー、バトルケニア、ギャバンに豪快チェンジ!!
659名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:30:27.02 ID:nLUkJhxAO
>>657
そいつはガセ。出るのはペットントンとどきんちょネムリンと神タマンだよ。
660名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:31:41.88 ID:IPrnmUXd0
>>659
誰得だよww
661名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:31:49.84 ID:06CwSC2p0
>>656
設定上の最年長はバラノイアか?
662名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:42:55.26 ID:EbJ6kZ0W0
>>655
黒十字総統は宇宙から来たんだが
663名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:50:01.07 ID:p0eymybYO
黒十字王ってかつての自分の部下は蘇らせていないのか…

日輪仮面「………」
テムジン将軍「………」
マグマン将軍「…(たまごで死んだ私はお呼びで無いですかそうですか)」
ゴールデン仮面大将軍「………」
664名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 11:53:23.69 ID:FSlt7NLVP
ゴールデン仮面なんか金粉になって飛び散ったから復活しようがない
665名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 12:12:04.71 ID:RLahjZ5x0
それ言ったらほとんどの敵は爆発四散しちゃってるだろ
666 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/05/03(火) 12:32:58.51 ID:optWX9fh0
>>663
>マグマン将軍「…(たまごで死んだ私はお呼びで無いですかそうですか)」
ナバローンだけ有れば良いよw
667名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 12:49:20.80 ID:IIeGWuUK0
牛靴仮面「今度こそ黒十字ハリケーンで大活躍してみせますぞ!」
668名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 14:00:07.40 ID:LW/QxwyQ0
>>659
オールライダーで少年ライダー隊が活躍したようにこちらでは覇悪怒組と魔隣組が活躍するよ
伊藤慎さんもOB役で素面で出演だよ
669名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 14:10:40.91 ID:aKu9o0oY0
黒十字軍の幹部なんて顔以外は全身タイツとマンとだけで安上がりで金かからないんだから
復活させてもよかったよなぁ。
670名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 14:10:42.09 ID:+9ugUxvX0
戦隊とまったく関係のないネタを出すのが受けることでも思ってるのか?
しつこく続けてるとウザイし
671名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 14:45:22.14 ID:R66l2xQ00
>>667ボロ靴仮面が復活するぐらいなら機関車仮面と野球仮面も出てほしい。
672名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 15:49:13.82 ID:Fyfwb/Sf0
>>671白バラ仮面も出てほしい。
673名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 16:07:27.30 ID:eMfj5w/IO
おまいらがゴレンジャー大好きなのが解って嬉しいよ
674名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 16:18:19.91 ID:SYSqTvUgO
>>620
大鉄人17いたの忘れてたわ、あの最終回は泣かされたんだった。
675名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 17:43:50.33 ID:UHtgeDuLO
特撮キャラ総出演スレってどうなった?
676名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 18:04:02.11 ID:aKu9o0oY0
過疎ってるけど、まだ存在してるよ
677名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 21:22:19.49 ID:FcWcLMyO0
>>643
最悪、大ショッカーの光太郎や翔一君くらいの出番かもしれないね。
明石チーフ達も冒頭のシーンだけみたいだし。
678名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 22:32:31.73 ID:/O3qng8UO
チーフ冒頭だけかよ!
そりゃゴーカイと直に絡まないらしいから仕方ないのかもしれないけどさ
679名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 22:52:37.43 ID:aKu9o0oY0
ゴセイなんて出さなければ、その分レジェンドの出番も増やせてゴセイとの絡みも増やせただろうな。
680名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:01:17.13 ID:apGS4oTL0
え?絡まないの!?そりゃないよ〜
681名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:04:43.82 ID:ToMvuFcE0
日本語でおk
682名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:10:28.65 ID:IPrnmUXd0
>>679
それはそれで『劇場版でこの戦隊の話は消化しちゃうのかよ』とか文句付けるわけだろ?
レジェンド組でも青梅、亮、ウメコなんかは話に絡むみたいだし我慢しろよ
683名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:18:07.18 ID:/O3qng8UO
変身前は絡まないって聞いたけど
ゴセイが出てくるのは一向に構わないし、時間の関係で仕方ないとも思う
が、寂しいよな
684名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:25:07.60 ID:IPrnmUXd0
>>683
ゴーカイには絡まないけど話(子供とかサラリーマンとかの話を聞くシーンがあるみたいだね)には絡むんでしょ?
俺的には変にゴーカイ組に絡んでいらん揉め事で貴重な時間を消費されるのもなんだし、出てくれるだけで嬉しいかな
むしろ冬劇場版でVSゴセイをやらない可能性の方が高いからにはゴーカイ組にはここでたっぷりゴセイと絡んで欲しい
なんだかんだと正反対な戦隊だし
685名無しより愛をこめて:2011/05/03(火) 23:46:11.67 ID:OO3NHgDq0
来い、ブイレックス!
686名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 00:09:21.59 ID:x6YlvTXXO
そう言えばゴセイもゴーカイも地球人(つか人間?)じゃない戦隊なんだよね
なのに対極ってのが面白いな
ゴーカイはいい奴らだけど地球守るって意識はなくついでの人助け
ゴセイは地球を守ることそのものが目的
687名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 02:11:19.32 ID:U34c1hn1O
もし劇場版でオリキャスの出てる大いなる力ゲットするとなったら

「受け取れ、これがゴレンジャーの力だ!」
「これがジャッカーの力だ!」
「これがデンジマンの(ry」
    :
「これがデカレンジャーの力よ!」

「あっもう持ってます」

「(゚д゚)」

という展開になるのが目に浮かぶようだお…
688名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 02:20:14.28 ID:4B0idKKY0
>>681
「ゴーカイなんて出さなければ、その分レジェンドの出番も増やせてゴセイとの絡みも増やせただろうな。」
って言いたいんだよw

689 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 63.5 %】 :2011/05/04(水) 06:44:15.52 ID:A/lZs7uH0
【映画】ゴレンジャーからゴーカイジャーまで!「スーパー戦隊シリーズ」35作品記念映画で全35体のロボットが合体!(芸スポ+)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304457873/

戦隊シリーズ35作品記念映画で全35体ロボが合体!(元記事)
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110504-OHT1T00024.htm


…全部合体!?!!?
690名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 07:15:12.10 ID:m5Fuc+KUO
>>689
正確には33体ロボと2機のメカだろうに……

しかし全合体って、全長どのくらいのデカさだ?
富士山以上か?
岩石大首領とでも戦うのか
691名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 07:24:11.41 ID:jMrQLNrp0
これは“集合”という意味であってほんとに合体するわけじゃないぞw
692名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 07:27:14.10 ID:kvHHbVIz0
元記事の本文に「合体」と書いてあるけど。
どうせぴかっと光ったら合体終了ってやつでしょ。見たい。
693名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 07:53:18.89 ID:bw0ut48i0
玩具的に全部合体とかじゃなくて
抽象的に(メビウス&ウルトラ兄弟みたいな)力が集合して
新デザインのゴーカイオー登場みたいな感じじゃないかな?
694名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 08:32:51.80 ID:sAwG3NH+O
バーニングダイボイジャーみたいなやつね

または歴代35体それぞれの合体シーン再現、って意味…じゃないか合体ロボじゃないのがいくつかいるし
695名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 09:20:43.09 ID:kvHHbVIz0
ロボじゃないよそれー!!なのもあるしね。
696名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 09:38:23.08 ID:NHViZTLRO
サプライズとしてパワーレンジャーからキンバリーが登場するよw
697名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 12:45:13.64 ID:FTuR5ye10
ゴーカイオー以外の34体がなんやかんやでミックスされたら
バリドリーンっぽくなって、それを背負って
ゴレンゴーカイオー!
という展開が今から目に浮かぶようだお…
698名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 14:24:25.34 ID:H33MKDJ40
五星者のS.Hフィギュアーツの発売はいつ
699名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 14:26:19.84 ID:Sog0flMy0
リュウレンジャーがどういう風にかかわるのか楽しみ
熱い男だからゴーカイジャーとは真逆だし
700名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 14:26:24.26 ID:4B0idKKY0
ダイレンのか、俺も欲しい
701名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 14:31:20.00 ID:H33MKDJ40
ゴセイジャーのS.Hフィギュアーツの発売はいつ
702名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 14:36:01.14 ID:4B0idKKY0
別にゴーカイが醒めてるわけではないと思う
赤黄あたりは醒めてるオレあたしを装ってるみたいだけど

>>701
ageてまで何がしたいんだお前は
自分の日記にでも書け
703名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 16:06:17.94 ID:bw0ut48i0
>>701
不人気戦隊はでませんよ
704名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 16:20:14.39 ID:SSASww5jO
「融合」と言った方がいいかもな。
705名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 16:30:04.89 ID:jvzidhMOO
>>703
テメーはゴセイ好きの俺を怒らせた
てかアーツはスレチ
706名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 16:51:23.29 ID:PQrRAb700
映画館でチラシを見たら赤い戦士が正面から全身写っていた、○○○ゴーカイオーも
707名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 17:09:19.67 ID:pUAjAO870
仮に35体合体したら、それこそCGが大変そうな気がする。
708名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 17:15:04.63 ID:53UHDuaI0
こりゃあ、全合体超合金の発売が楽しみだぜ
709名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 18:55:24.49 ID:m5Fuc+KUO
>>708
んなもんが発売された日にゃ、全国のお父さんの財布が死にまふ………
710名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 19:05:59.06 ID:PMza1GHOO
スーパー戦隊ゴーカイオーとか?
711名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 20:38:52.52 ID:EmanK1nn0
きっと百体怪獣べリュドラみたいな感じかな
712名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 20:50:57.37 ID:SVd365YC0
35体のロボの頭がゴーカイオーに付くのでは?
713名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 22:27:40.77 ID:rCBrHUeF0
エンジンオーG12とサムライハオー以上のカオス全合体はないと思ったのに
まさか35体合体とは、予想のはるか上を行かれた感がする
714名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 22:41:45.02 ID:hSbo8Gi90
そして余る殿
715名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:05:14.24 ID:8YL1L2BQ0
パーツ構成どうするんだろうなw

頭、メット、右肩、右上腕、右前腕、左肩、左上腕、左前腕、胴体、胸、
腰、背中、右腿、右脚、右足、左腿、左脚、左足…これでようやく18体

あとは指も一本ずつパーツにしても28体にしても、まだ7体も余ってる
716名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:09:56.12 ID:bw0ut48i0
まともに考えりゃそういう合体じゃないってわかると思うが…
717名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:12:58.93 ID:8EBC20MP0
両手に武器、盾、飛行可能三位一体ロボぐらいで6体は消化できそうじゃね?
残る一体は……>>714でw
718名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:32:27.36 ID:RFw8a9HE0
これが全部合体するのか……いったいどうなるのやら。
バトルフィーバーロボ:58m
ダイデンジン:65m
サンバルカンロボ:50m
ゴーグルロボ:55m
ダイナロボ:53m
バイオロボ:52m
チェンジロボ:54.2m
フラッシュキング:51.2m
グレートファイブ:53.3m
ライブロボ:51.4m
ターボロボ:46m
ファイブロボ:36.5m
ジェットイカロス:52.8m
大獣神:41.7m
大連王:54m
無敵将軍:58m
オーレンジャーロボ:78.5m
RVロボ:55m
ギャラクシーメガ:55m
ギンガイオー:50m
ビクトリーロボ:55m
タイムロボα:56m
ガオキング:60m
旋風神:55m
アバレンオー:46m
デカレンジャーロボ:45m
マジキング:48m
ダイボウケン:47m
ゲキトージャ:52m
エンジンオー:51.5m
シンケンオー:52.3m
ゴセイグレート:44m
ゴーカイオー:45m
719名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:44:56.94 ID:MBxAX1kK0
ゴーカイオーでかいと思ってたらこの中では小さい方なんだな
巨大化した敵が小さかったのか
720名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 23:52:35.51 ID:AuUCreQxO
>>718
オーレンジャーロボがずば抜けてデカいんだな
大獣神と並ぶと倍近い大きさ
721名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 00:20:15.63 ID:822NgVSY0
722名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 01:17:57.06 ID:Z+L1HD1j0
プラネットマンみたくゴーカイオーの各パーツにCGで歴代メカ・ロボの顔だけ
浮かび上がる仕様にすれば万事解決w
たとえば腕なんか、肩・上腕・下腕それぞれに前面・後面・横から見える位置に
配置すれば、左右で9体ずつ消化できる

それはそうとハイパーホビーだっけ?
最新号で映画の特集記事見たけど、初代レジェンドの老化は見てて痛々しいものがあった。
どうせならアカもアオも、きっちり時代経過を考慮して「おじいちゃん」的なポジションで
役付けしてくれればいいのに、今さら当時同様のヒーロー像を演じさせるのは見た目にもツライ。
言っとくけどアンチでは無いし、リアルタイムでゴレンジャー世代だからこそ、そう感じた
723名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 01:29:16.07 ID:k9hTaqi9O
ゴーディアン方式でどうだろ
724名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 01:41:08.68 ID:+UsXmpc20
「しまった、バトルフィーバーロボの変形機構が働かねぇ!」
「元々そんなモノ有りませんよ」
725名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 01:53:01.45 ID:lO2VxtICO
オーレンジャーロボはさらにキングピラミッダーと合体するから前進するだけで街は大惨事
726名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 02:16:13.62 ID:Q1Mc9+wgO
>>723
最終的にグレンラガンみたいになりそうだな
727名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 02:46:59.35 ID:9XDoUKvK0
>>712
ゴーカイオー除いてるのに
1体多いのをなぜ誰も突っ込まん!?
ひょっとして次回作とも!?
728名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 03:36:30.77 ID:dB4H6URI0
レジェンドゴーカイオー
729名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 04:08:45.44 ID:nCntABFx0
>>722
いや俺は鳥肌たったけど?
730名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 04:09:12.25 ID:qk9BDDn7O
オーレのロボがそんだけでかいって事は敵も同じサイズなんだよな
そりゃ地球征服されるわ
731名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 04:34:37.11 ID:JeFwi5rG0
まあそんな巨大なオーレンジャーロボも
カーレンVSオーレンでRVロボと並んだ時は
普通に同サイズだったんだが。
732名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 04:41:17.80 ID:xdTo/Mhj0
いやむしろRVロボより一回り小さかったぞ
733名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 06:23:55.78 ID:fyp3y17oO
操縦席の広さから考えると、RVロボの方がでかくても不思議じゃ無いと思う
734名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 07:04:29.09 ID:Q/mst6br0
死亡した戦士が出るくらいだからブルブラックも出せるのではないかと思えるが。
735名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 08:55:56.52 ID:+7KupZOJ0
>>734
その力はヒュウガに受け継がれたわけだし、ブルブラックが出る必要はないだろ。
736名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 09:02:49.69 ID:+1kbGdLXO
レジェンド戦士たちの出番がどのくらいのものかはわからんが、台本無視してゴーカイたちに絡んできそうな方がおるな。約一名ばかり。
監督も無視してカメラ中央よりで、誰より目立とうとするあのお方が………
737名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 09:09:11.46 ID:WwI2GJn+0
これは既出?
http://www.youtube.com/watch?v=Rcvy9lJyDZs

かっけー
738名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 09:11:40.22 ID:Q/mst6br0
>>718
人が住める大きさならゴーカイオーはマックスマグマくらい無いと狭いのでは。
739名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 09:14:38.20 ID:lqElW3sw0
>>738
ただの数人ならゴーカイオーのサイズでもいけるよ。
740名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 10:19:24.51 ID:+7KupZOJ0
大神龍の龍神形態は345m。スーパー戦隊シリーズ以外でも身長体重自由自在の
スペクトルマンやどこまでも巨大化し続けるバルンガみたいな奴もいるし、
よく引き合いに出されるイデオンやガンバスターなんぞ目じゃないキャラが特撮
には多いな。
741名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 10:24:35.69 ID:xOqRqckFO
>>738
ギンジロー号…
742名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 11:09:51.07 ID:X1T9CO9z0
全ロボが歯車レベルにまで分離して新しいロボに再構築すればオーケーw
743名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 13:38:01.35 ID:8hIhTA/7O
>>742
大獣神・大連王・無敵将軍・ギンガイオー・ガオキング・アバレンオー・マジキング・ゲキトージャ・シンケンオー・ゴセイグレートが大変なことに・・・ 
特にマジキング
744名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 14:49:46.21 ID:vnhajS+/0
本命:34体が融合して巨大バリドリーンになりゴレンゴーカイオーの完成
対抗:ベリュドラのように各ロボがパーツを構成する超巨大ロボ
大穴:遺影フォームゴーカイオー
745名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 14:52:35.22 ID:kcKpRcyxO
流石に遺影は無いんじゃないの
この映画で出てくるであろうシルバーとかぶるし
だからこその大穴なのか
746名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 15:19:24.02 ID:b1guBtWZP
もし35体合体ロボが出てきたら
それと戦う事になる黒十字王が可哀相すぎるw
それとも黒十字王もリメイクされた黒十字城モードに変化するんだろうか

そしてたぶんゴーカイジャーのラスボスであろうザンギャック皇帝
との決戦でも出るかな?
747名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 15:48:07.89 ID:9XDoUKvK0
>>746
皇帝は絶対ゲキレンのマクポジション
奴の裏に絶対黒幕がいる

本命:ダマラス
対抗:バリゾーグ
大穴:ナビィ
748 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/05/05(木) 15:56:47.96 ID:GGMW0R/v0
>>747
その場合、中盤以降になっていきなり出てきた奴が黒幕の可能性も高いじゃないのw
749名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 17:35:13.55 ID:9/86Ba1y0
映画でゴレンジャーのマシンと合体するんだろ?
まさに、王道。
こりゃ、全国のお父さん方、大喜び間違いなしだな。
750名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 18:48:27.50 ID:Ayw54euB0
>>749
バリブルーンを背負ったロボットの絵は雑誌に載っていたけどね
751名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 18:58:55.50 ID:VwdpNZNYO
スペシャルサンクスの中に大塚芳忠さんの名前があるということはシグナルマンの
出番があるということかな?めっちゃ楽しみ。
752名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:03:16.38 ID:9ZEXY7VL0
神谷明をキャスティングするぐらいならガンマジンの役の方が良かったんじゃない?
黒十字王さんは飯塚昭三か内海賢二が演じればいいのにな。
753名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:03:49.60 ID:HqhBgsgg0
>>751
何を今さら
754名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:10:07.58 ID:kcKpRcyxO
>>749
その流れでバリブルーンの玩具が発売されれば言うことナシなんだがなぁ
755名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:15:53.86 ID:I7I5DYcx0
>>752
飯塚さん呼ぶなら、黒十字ゆかりの幹部を誰か一人でも蘇生させてよって感じだけどなw
あれだけ尽くしたテムジン将軍もゴールデン仮面大将軍も放置とか、酷いよw
756名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:24:27.27 ID:+1kbGdLXO
>>751
シグナルマンもデカのボス同様に宇宙警察の所属なのかな?
だとしたら階級的にはどっちが上?

ボスは地球署の署長で確か警視正クラスの階級だと思うけど、シグナルマンの管轄ってどこ?
カーレンは見たことないんで教えてちょうだい
757名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 19:32:50.91 ID:VwdpNZNYO
>>756
巡査だったけど昇進試験の勉強してたから今はもっと出世してるかも
758名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:00:51.29 ID:xdTo/Mhj0
シグナルマンはポリス星という、星全体が主に交通ルールに厳しい星出身の警察官
チーキュには単身赴任してる、まぁ駐在さんみたいなもん
宇宙警察に所属してるとは一言も言ってないはず、まぁデカレンなんて影も形もない頃だしw

でも、サイレンダーっていう専用パトカーを警視庁のパトカーが先導してたりするから
彼の活躍(と言っていいのか)がきっかけで地球署ができたと考えたら夢が広がるね
759名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:05:05.77 ID:lqElW3sw0
>>758
【声:大塚芳忠】で脳内変換された。スゲーイカス。
760名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:16:41.52 ID:AtMPFmCvO
おデブが出るの?
761名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:26:58.60 ID:LQWQacNuO
たまにバンキシャで警察密着の特集やるとナレーターに紛れてシグナルマンがいそうだからな。
762名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:08:17.91 ID:1Lu4ZEUk0
レッツゴーでキカイダー達が参戦した様に
この映画でも宇宙刑事達+αが応援に駆け付けて来たりしてw
763名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:12:39.46 ID:X1T9CO9z0
おまえしつこい
764名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:20:08.66 ID:1Lu4ZEUk0
ん?初めてカキコしたんだけど。。
765名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:23:23.74 ID:rZpZ4L0T0
いい加減宇宙刑事ウザイって
766名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:40:07.07 ID:HqhBgsgg0
>>763
>>765
いつものレスが欲しいだけの人だから相手にしないほうがいい
767名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:41:23.30 ID:9XDoUKvK0
メタルヒーローはメタルヒーローで大集合やって欲しいんだが
768名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 21:51:48.66 ID:N20PMAKOO
またズバットが出るよ。ズバットとだったらデザインが戦隊と被るからレッド達と馴染んでて誰も気づかない
769名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 22:09:55.10 ID:+1kbGdLXO
>>758
ありがd
でも映画じゃボスとシグナルマンとで同じ警察官同士のやりとりあるかも知れんね。

770名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:01:31.46 ID:EMZZBVdj0
シグナルマンは交通課でデカレンは生活安全課じゃね?
771名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:03:08.71 ID:rZpZ4L0T0
刑事課だろw
772名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 23:58:15.82 ID:G5Sc20HfO
新堀さんがアカレンジャーを演じるのか


楽しみがまた増えた
773名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 06:12:20.57 ID:myZbxrzs0
炎繋がりでヒュウガとブレイジェルと姫の会話とか無いかな。
774名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 07:25:26.97 ID:7Fh6xOT90
「うちの末っ子が私と同じ炎のエレメントなんですよー」
「私の弟も炎属性なんですよー」
「私の息子も炎属性なんですよー」
「「ええっ!?」」
775名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 08:50:56.69 ID:rFIf2ggQO
結城凱のその後しか気にならない
776名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 08:52:37.17 ID:Gr6V3sBJ0
凱ならいるじゃないか。赤の息子が。
777名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 09:09:53.82 ID:3nuAF81kO
バードニックウェーブって遺伝するのかな…
778名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 09:12:04.63 ID:CjTblU5z0
遺伝どころか2年くらいで効果が消滅するらしい
最終回での五人は既に変身出来なくなっていた可能性もある
779名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 09:17:12.50 ID:BCpXzyKl0
>>778
3年後の竜と香の結婚式ね。スーパー戦隊ワールドは1994年だから、ジェットマン
が放送通り1991年〜1992年の出来ごとで(劇中では199X年)、3年後の1995年が結婚式なら
1994年のスーパー戦隊ワールドは全然問題ない。
780名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 09:47:59.51 ID:dd5XTZ9Y0
レジェンド大戦がいつか知らないが、またバードニックウェーブ浴びたのか。
ブラックは本来変身するはずだった人が担当してるのかもw
781名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 09:53:03.73 ID:iGhSy9DrP
竜の息子って今何歳かな
782名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 11:54:24.64 ID:xC0ENIIUO
>>781
1995年生まれと仮定したら14〜15歳
783名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 12:00:07.64 ID:GSLC+4YQO
本来の人は序盤に亡くなっていたんじゃなかった?
息子のならいけそうだけど
784名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 12:44:01.39 ID:iGhSy9DrP
>>782
じゃあ大人並の体格でスーツに入ることもありえる年齢だな
785名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 13:36:15.60 ID:lPBU0I2+O
デンジパンは販売されないのか
786名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 17:25:40.69 ID:iGhSy9DrP
アイシー「デンジ星の本場のデンジパンはこんなもんじゃないよ」
787名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 17:46:34.03 ID:NxN8w+J3O
>>779
ジェットマンは1991年で合ってる
(ジクウマンモスの回でわかる)
788名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 17:49:08.53 ID:f8DdDjUh0
竜は刺された後、魔法使いや忍者が通りすがった助けたのかもよ
スーパー戦隊世界はかなりゆるゆるのファンタジー世界だから
キン肉マンと同レベル程度に考えたほうがよさげ。
789名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 18:35:36.46 ID:nxGzjCoG0
全戦隊が繋がってる世界だからね
奇跡で生き返ったり死者復活の術を持ってたり
再生怪人として蘇らせることなどお手の物な人たちが揃ってる。
790名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:26:52.74 ID:OYWXjwAzO
今は味方にバンキュリアがいるんだから頼めるし
791名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:34:34.00 ID:EnuX8ZZQP
ブラジラ「死ぬとか日常茶飯事だろ」
792名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:38:15.97 ID:qTf0jAuo0
>>788
アバレキラーはたまたま宇宙警察が保護とか
793名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:43:03.11 ID:uOuxa+H90
レジェンド大戦だぜ?
死んだ位で欠席できねえだろ!
794名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:51:27.08 ID:lPBU0I2+O
コンビニか映画館でデンジパン販売してもいいと思うんだけどな
795名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 19:57:08.86 ID:hvTWDmwv0
そこはナメック星のドラゴンボールで復活
796名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 20:11:19.55 ID:vEgTkGzTO
ジャッカー同様サイボーグとして蘇ったんだろう
797名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:13:10.10 ID:wJEKaEMxO
>>796
そこはやはり元ネタ
コンドルのジョーで
798名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:20:16.46 ID:MSDvKShZ0
内藤さんはヘッダーで中の人がいないけど
大いなる力とやらが、レンジャーキーに封印された今
どんな状態なんだ?

@存在自体が消えた
Aボディーは有るけど動いたり喋ったりしない
B動くし喋るけど攻撃力等はない
799名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:37:48.47 ID:vnDbhp3g0
>>796
まんま本家コンドルのジョーだな。
800名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:45:14.71 ID:k5wY0nHK0
>>798
ヘッダーに戻って天知家のお風呂でお湯を吐いてる
801名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:51:15.48 ID:5GH5Mt5OO
あの家そんな立派な風呂あんのか?
802名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 21:53:50.87 ID:jkFFKCjL0
いきなり若者5人も泊めて、肉の分厚い超こってりステーキだしたり結構金持ちなのかな・・・とは思うw
803名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 22:00:35.75 ID:/hEbwtz/O
CSでジャッカーVSゴレンジャー見て思った。
そりゃあアオレンジャーよりビッグワンとして出る方がいいよな。

あれだけ目立てるんだし。
804名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 22:03:09.77 ID:myZbxrzs0
今NHKでガジャが出ていた。
805名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 22:12:47.94 ID:r1QdS30s0
>>800
何そのマーライオン
806名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 22:49:51.84 ID:gcIQ5rvS0
ヘッダーと言うと石橋雅史か潮建志か
807名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 22:53:44.60 ID:hvTWDmwv0
しかし朝ドラには牧野さん
808名無しより愛をこめて:2011/05/06(金) 23:14:24.11 ID:0OcwPSX40
>>801
ゴセイブラスターに取り付ける時のヘッダーサイズになって蛇口に付いてるよ
809名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 05:27:11.27 ID:cRpIkHkSP
>>801

俺「たしかめてくるお!」

ガラッ!!

エリ「キャー!!エッチー!!」

乳首ピンクでした!!
810名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 07:29:14.42 ID:LX1EEP2CP
ところで黒十字王を始め悪の組織メンバーが送られている
地獄ってどんな世界だろう。いわゆる普通の地獄とは違うのだろうか?
なんせバルガイヤー、大サタン、ラディゲ、絶対神ン・マなど
世界を滅ぼせるような存在も多数いるしそれが死者とはいえ破壊できないと
なると…50周年記念作品で地獄そのものが敵として出てくるとか
811名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 07:49:55.71 ID:aFkgUr9d0
予告動画の戦隊同士の対決シーンって何かと思ったけど
もしかしてレジェンド大戦を控えての実戦練習かな?
812名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 08:22:33.12 ID:YeNSzQEU0
どう見ても暴走したレンジャーキー
813名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 09:38:07.60 ID:y8tv1x3TO
>>811
黒十字王がレンジャーキーを奪って利用してるらしい
814名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 11:32:20.76 ID:9nixeMUJ0
>>811
アカレンジャーがアリゾナにある秘密のアジトに全戦隊を集結させ
来るべきザンギャックの侵略から故郷の日本を守るため地獄の猛特訓を開始する。


というのは嘘で、>>812>>813の言うとおり
黒十字王がレンジャーキーを奪って利用そして暴走
815名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:02:02.44 ID:SGzOeKjSO
スカイライダーのパワーアップよろしく、レジェンド182人にボコられるマーベラス達を想像したww
816名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:26:23.04 ID:k8XTbcCK0
>>811
そのあたりのことは予告を見ればだいたいわかると思うから、公式サイト
へ飛んだほうがいい。
817名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:52:22.52 ID:At+Eek0+O
死んだ連中はこの設定でいいだろう。

ブラックコンドル…サイボーグとして蘇生
ドラゴンレンジャー…クロトに頼んで復活
タイムファイヤー…西暦2000年からタイムスリップしてきた
アバレキラー…顔だけそっくりな別人が変身したという設定
818名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:55:25.85 ID:cRpIkHkSP
ブラックコンドルは死んでないとファンから許されないと思う

凱の死はジェットマンの重要な作品性なのだから
819名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:58:44.62 ID:oGiPmqZf0
>>809>>818の内容のギャップに吹いた
820名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 13:16:39.91 ID:q+gbWN+5O
>>817
キラーは最終回のソバ屋が変身でいいよな
821名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 14:04:29.86 ID:VXsu0abU0
魔法やら気力やら時間を越えるやらいろんな能力があるから、
一時的になら生き返っても不思議ではないな
822名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 14:12:17.23 ID:rmXXegNu0
DVDの発売はいつだ?
823名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 14:24:03.02 ID:lGrd6HmL0
早くて秋じゃね?
824名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 14:26:14.70 ID:ABslKltBO
>>788
いっそ閻魔がベジータ的に復活させか、墓場で働いて石を集めたら蘇るとか。
825名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 15:19:19.33 ID:m7MrKaRUO
ブラジラさんの出演は確定だが、ザンギャックとどのようにからむのかな。
826名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 15:35:50.73 ID:DW+WAGfo0
死んでるのに勝手に変身して戦ってるんだよ
最後にワルズ殿下が「もう良いだろ!」ってトドメ刺される
827名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 15:40:07.82 ID:lGrd6HmL0
黒十字王が蘇りザンギャックと手を結んだのもブラさんの企みどおり。
最終的なラスボスはブラさん。
828名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 15:46:52.37 ID:Cwn/QcUUO
アグリ「ブラジラがザンギャックについたぞ!」
アラタ「やった!これでオレたちの勝ちだ!」
829名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 16:52:39.61 ID:H18q0Ibd0
199人に2代目の人達はカウントされてる?
830名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 17:01:38.21 ID:s2P26eeJ0
されてない
831名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 17:10:34.20 ID:SGzOeKjSO
18代目はカウントされてるのにね…
ん?違う?
832名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 18:31:57.18 ID:1YUaMm8pO
今回、ゴセイジャーを除いてレジェンド大戦以外で変身する人いるのかな?
833名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 18:43:27.53 ID:2Yh16cwSO
いないでしょ
834名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 18:57:04.58 ID:pZ9/FL2nO
>>828
こらw
835名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 20:29:50.85 ID:mx7RoFoA0
>>830
ヒュウガ(2代目黒騎士&133代目ギンガレッド候補)はカウントされてるけどね
836名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 22:50:19.20 ID:1V2djuozO
黒十字王は何故『所属した組織が必ず壊滅した不吉な奴』を復活させたのだろうか…

ザンギャック逃げてぇぇぇ
837名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 22:52:33.78 ID:Rxbbl6M40
>>836
悪の組織に必要な「滅びの美学」を嗜むためでしょ。
838名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 22:59:26.14 ID:j9mqs0yk0
>>827
黒十字王が死んだ後になって
「それも私だ」宣言ですね
839名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 01:43:45.08 ID:ymLwRlK+0
映画スレとか見ても
本当にゴセイってブタジルさんがどうのこうのってネタしかないんだな・・・
840名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 03:34:16.12 ID:klkPE+wC0
スレ見ただけでその作品分かったように語っちゃう男の人って……
841名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 03:50:47.11 ID:AikFppVWO
構っちゃいけません

それにしても本編でレンジャーキーの保管が結構いい加減だと思っていたら…
案の定狙われてやがる
842名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 05:54:01.73 ID:vas/wpkg0
>>841
しかも宝探しが得意なボウケンとかじゃなくゴセイに狙われるあたりザルとしか言いようがない
でも宝箱にジャラジャラ入ったレンジャーキーは男の夢具現化!って感じで好きだ
843名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:11:36.70 ID:9TTsv2rXO
>>842
バンダイが商品化したりしてな、宝箱。
しかも底が深く、レンジャーキーをたくさん入れないと、あの山盛り状態が再現出来ないという罠w
844名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:23:04.27 ID:bRHejtd20
護星天使さんホントは隠密活動得意なんだぜ?
1話でアラタが望に目撃されてたり
記憶消去の方が印象に残ってるけど
845名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:43:43.94 ID:/kojdqh+P
俺たちに……力をくれ!がかっこよすぎ
846名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:46:37.90 ID:pK+mc0CP0
>>806
製造カプセルの夢はヘッダー怪人を上回るゴセイヘッダー怪人を作る事。
847名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 11:28:39.45 ID:dJqwgX52O
>>845
あれってどういうシーンで使われるのかすごい楽しみだわ

ゴーカイ&ゴセイピンチ→歴代メカ&ロボ登場→力をくれ!→合体
かな、やっぱり
848名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 11:52:50.96 ID:/kojdqh+P
>>847
自分で言っといてなんだが、多分予告用の台詞だと思う……本編でもあれに準する台詞はあるかもしれんが

ところで主題歌とかっていつものゴーカイジャーの曲なんだろうか
スーパーヒーローゲッターは相応しいかも
849名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 11:55:50.59 ID:bdG2e1ZA0
>>848
プリキュアの映画だと見てる子供たちが入場時にもらったペンライトを
映画の中から呼びかけられてかざすような演出があったけど
ああいうのではないのかな

ヒーローショーでならゴセイカードをかざしたりモヂカラを一緒に書いたりって演出はあったけど
850名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 11:58:09.10 ID:S6rV7Vhr0
あのセリフの後に、スクリーンの前の子供たちが
劇場で配られるなんちゃらライトをブンブン振り回すんだよ。
すると奇跡が起きて35大メカが合体。
851名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 12:00:12.60 ID:S6rV7Vhr0
モロ被りしたでござる。
852名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 12:08:37.39 ID:/kojdqh+P
宇宙に咲く一輪に花、キュアマーベラスか……心の種が生まれるな……
853名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 14:47:47.40 ID:ZBqXFwJf0
>>847
ttp://tassee.jugem.jp/?eid=441
このブログの画像に写っている物体を指にさして回すんじゃないだろうか
854名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 15:01:32.83 ID:S75m3AjDO
>>843
っ「上げ底」
855名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 15:08:34.08 ID:PsUgpCG60
もしかして昭和メンバーで顔出す人達って最初の大戦シーンで変身するだけの出番?
856名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 16:02:00.92 ID:jJYFdmwL0
まぁネタバレスレで訊け
857名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 20:28:14.93 ID:GFtQV5wh0
>>848
せっかくのお祭り映画なんだから専用の新曲を聞きたいぜ。
858名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 08:15:04.97 ID:1ycbWWv9O
スーパー戦隊ヒーローゲッターでレジェンドの顔出し出演者がそれぞれ出身の戦隊と絡む映像ならみたい
859名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 08:26:35.25 ID:4R6zATTt0
ゴーカイVSゴセイが縦筋らしいけど、ゴセイだけはレジェント大戦で変身能力を失わなかったってこと?
860名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 08:29:20.93 ID:PYx3AwYJP
>>859
予告にはゴセイジャーがゴーカイジャーからゴセイジャーのレンジャーキーを取り戻そうとする、とある
861名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 08:34:11.74 ID:2qf2kQIk0
東映のホームページでは「レジェンド大戦」がゴセイジャー視点で詳細に語られるそうだ
ゴセイジャー新入り扱いなんだろうか
862名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 08:37:19.51 ID:NqAoEdLX0
34番目の戦隊だから昭和組からしてみたら新入りだね。
それいうとここ数年のはすべて新入りっぽくなるけど。
863名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 09:56:21.28 ID:/5muueOA0
>>852
エロシーンは当然大股開きですね
864名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 10:05:53.68 ID:HLgTHRrh0
>>860-862
ゴセイジャーは一番新しいから先輩たちに
「ゴセイジャー、お前たちはこれからも俺たちの分も地球を守れ!」
とか言われて強引にレジェント大戦の最終奥義(?)からはずされたんじゃないの?
865名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 10:19:03.71 ID:5xWZy0wT0
>>864
それはない
それだったらゴーカイはゴセイだけ変身できなくなるだろ
866名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 11:24:34.15 ID:cEFt7IE7O
予告のシーンを楽しみにして見に行ったら本編には無かったっていうのはあると思うが、雑誌で出てるシーンはさすがにカットされる危険は少ないのかな
「俺たちに力を分けてくれ」だけでどれだけの過去戦隊の大いなる力を使えるようになるかで、今後の展開が変わってくるな。っていうか、映画と本編はどれほど関わるんだろうか?
867名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 12:08:13.84 ID:NnI2RHl60
チラシ貰ってきたんだけど載ってる写真の中に
ゴーカイグリーンとかピンクが1つのシーンで1箇所に4人以上いるん
だけどゴセイブルーも2人写ってるから天装術なのかしら
868コピー女帝:2011/05/09(月) 13:42:37.66 ID:DdzqIa3s0
>>867
黒十字王様に復活させていただきましたのよ!
おーほほほほほほwwwwwwwwwwww
869名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 16:20:21.95 ID:RcHBbqx60
http://www.youtube.com/watch?v=xrq8DrQq4cQ&feature=youtube_gdata_player

こんなのあったのか
ゴーカイジャー達もやるのかな
870名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 16:21:46.31 ID:RcHBbqx60
>>867
ブルーが外見を変える術を使えた気がする
分身はちょっと分かんない
871名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 16:27:20.95 ID:Cesp9JLeO
>>866
キバの劇場版は出演者お勧めのシーンがことごとくカットされてた
DC版には入ってたけど
872名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 16:44:32.09 ID:bRSu20RN0
ゴセイvsシンケンでも髭男爵と流之介の絡みとか
雑誌で紹介されたのにカットされたりとかあったな
873名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 19:14:05.51 ID:onZpZQGD0
>>869
こんなのは東京近辺でしか放送されないから苛立つ。
DVDとかにも入んないし。
874名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 19:20:08.91 ID:PYx3AwYJP
DVD特典映像で入れてくれたらいいのにな
875名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 23:03:51.58 ID:/vc0hq7C0
5人(基本人数)×35戦隊ー2人(サンバルカンの分)=173人
199人に足りない分の追加戦士の候補を全て挙げると27人で1人多かった。
誰が余分なんだろ?


ゴセイ   ゴセイナイト
シンケン  シンケンブラウン、シンケンゴールド、姫シンケンレッド
ゴーオン  ゴーオンゴールド、ゴーオンシルバー
ボウケン  ボウケンシルバー、ズバーン
マジ    マジシャイン、マジマザー、ウルザードファイヤー
デカ    デカマスター、デカブレイク、デカブライト、デカスワン、デカゴールド
アバレ   アバレピンク
ハリケン  シュリケンジャー
ガオレン  ガオシルバー
タイム   タイムファイヤー
ギンガ   黒騎士
メガ    メガシルバー
カーレン  シグナルマン
ダイレン  キバレンジャー
ジュウレン ドラゴンレンジャー
バイオ   初代イエローフォー
サンバルカン  初代バルイーグル
876名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 23:14:33.42 ID:M+dqnr8C0
シンケンブラウン…
877名無しより愛をこめて:2011/05/09(月) 23:15:23.43 ID:7AVrNu2g0
>>867
>>870

自分の姿も、他人の姿も別人(ただし実在の)に変えられる。(水の天装術「カモミラージュ」)
本編ではかなり有効活用されてた
誰かにそいつを使って、自分(ゴセイブルー)の姿に変えたとしたら
見た目上は「ゴセイブルーが二人」になることは可能
878名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 01:13:24.61 ID:Qvp4Dekl0
誰だよアバレピンクって?
879名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 01:19:38.69 ID:A/PtdgcM0
えみd…
880名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 01:46:10.22 ID:gdmW3Q2sO
>>879
それはアバレピッグだ
881名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 06:52:44.36 ID:qiXVCigT0
>>875
えみポン入れておいてラジエッタ入れないとか酷いと思います><
882名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 08:38:53.18 ID:P9ngkd4EO
正義の味方ニンジャマンがいないとはどういうこってぃ!
883名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 08:43:10.01 ID:UJrmHgkD0
青二才がいないのは寂しい
いい奴なのに。・゚・(ノД`)・゚・。
884名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 08:43:38.63 ID:Q4iRRj4oO
もし歴代戦士が顔合わせしたら「レジェンド大戦以来だな」ってなるのだろうか
中には戦隊の枠を越えて仲良くなりそうなのいるし
885名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 08:45:01.56 ID:iFFs+ofCO
X1マスクも入れてあげて。
886名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 09:02:47.79 ID:BcPascdsO
ネオジェットマンとかはダメですか
887名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 09:12:13.52 ID:HE0brqWlO
>>884
VSスーパー戦隊とVSシリーズで共演が重なってるメンバーや、マジイエローとマジシャインの劇中の態度見てたらそれはないと思われる
888名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 10:55:30.25 ID:gdmW3Q2sO
アオレンジャーとビッグワン
バトルケニアとデンジブルー
ゴーグルブラックとダイナブラック
チェンジペガサスとドラゴンレンジャー
ニンジャレッドと黒騎士ヒュウガ
彼らが出会った時はどう思ったんだろう?
889名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 10:59:19.40 ID:8BU1mS7PP
アオレンジャーとビッグワンはジャッカーの映画で共闘してるんだぜ
890名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 11:06:27.69 ID:pdTIsLJd0
「ウルトラマン」のDVDかなんかで、ハヤタとウルトラマンの変身したハヤタが会う映像(もちろん合成)があるので、
その内、戦隊もやるかもね。
891名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 11:07:17.03 ID:YhgFVl7k0
>>869>>873
あの時間、デジモンから全国ネットになったけどVS劇場のときからやれ!って思ったよ
892名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 11:10:08.46 ID:gdmW3Q2sO
>>889
変身前の姿でって事でね
893名無し募集中。。。:2011/05/10(火) 11:11:29.23 ID:756ZlydNO
シンケンピンクは外の人と中の人は別人ですよ
ゴセイピンクは中も外も同じだけどw
894名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 12:41:36.58 ID:D/Xt/8qZ0
てかシンケンジャーは先祖代々で違う人が変身してるわけで
先代のレッドと戦った他4人はかなり無残にあっけなく犬死してたよ
895名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 12:47:57.92 ID:lHN0IlQ+O
もはや何の話かわからない
896名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 13:28:37.06 ID:qiXVCigT0
主題歌の情報はまだかのう?
予告第2弾はまだかのう?
897名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 16:17:46.40 ID:aVnxXZu70
>>894
あれくらいで死んでたら、今の五人も死んでるわw
898名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 17:55:51.00 ID:U6K4E3qoO
巨大戦に登場する幹部が判明。
キレイズキー、チラカソーネ、イフリート、サイクロプス、血祭りのブレドラン、サイボーグのブレドRUNだったと思う。
899名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 18:10:10.55 ID:7swuMbRFO
もはやカオスだよ。
本当に35体合体ロボ出るの?
900名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 19:48:10.67 ID:HE0brqWlO
ブレドランを2人出すなら別の幹部出して欲しかった
あと昭和ライダーの劇場版みたいにザコ化した普通怪人を何人か
901名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:36:53.17 ID:wqbeFepmO
>>900
各戦隊から一人ずつ…は無理かな(汗)
902名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:51:57.32 ID:mUJIyir00
>>901
例え出したとしてもうち30体くらいはソードマスターヤマトなみの一斉瞬殺ですよ
903名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:54:33.58 ID:5+Eq2roL0
曽我町子女王が生きてらっしゃったらなあ…
904名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 20:57:00.85 ID:8BU1mS7PP
>>903
彼女の代役は小林幸子でも及ばないな
905名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:24:54.33 ID:f0BmH02h0
だから吉永小百合にオファーしろとあれ程言ったのに
906名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:38:54.93 ID:B62cz6mA0
吉永小百合がラスボスなら万事丸く収まるよな
907名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:39:21.92 ID:62m5txqh0
その手があったか!
これで予算たくさん取れるね!
908名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:46:25.92 ID:8BU1mS7PP
吉永さんはああいうドスの効いた目力が必要とされる役は向かないよ

彼女を出すならもっとソフトな役とか、味方側の役のが向いてる
909名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 21:51:06.94 ID:P3OUgKaq0
赤レッドと対を成す存在、桃ピンクは吉永さんしか出来ない
910名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 22:33:39.74 ID:N9bbCRkd0
昔妖怪伝なんちゃらって映画で松坂慶子がラスボス妖怪やってたな
911名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 01:43:50.10 ID:WmxpyYns0
アカレッドってREDLEDかと思ってた
912名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 07:04:54.65 ID:hYKku2FQ0
曽我さんのあの独特な魔女笑いを真似できる人はいない。
913名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 08:15:39.44 ID:MXIj20S50
>>881
自分で嘘だといってたじゃん
914名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 13:18:47.06 ID:0g57Ozy/0
キャストはもう雑誌に掲載されてる人たちのみでFA?
実はこの人もって感じで発表されないかな?
915名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 13:29:35.18 ID:U4qB1uIB0
あと古谷徹くらいじゃね?
916名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 16:00:00.60 ID:hYKku2FQ0
この映画ではアカレッド喋らないらしいよ。
917名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 17:28:08.60 ID:WTsHP0ROO
レジェンド大戦にメレとリオが参加することに感動
ゲキレンジャー放送時は敵キャラなのに主役を食ったことが賛否を呼んだけど、それだけ人気キャラだったからな
確かに終盤で悪じゃなくなったけど、正義の味方に転身したわけじゃないからな
なのに律儀に戦隊ヒーローに手を貸すなんて
嬉しいねぇ
918名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 17:39:03.60 ID:9QauPW1cO
>>917
あの二人出るのかっ
大好きだったから嬉しいな

ついでにバエも出してくんないかな……
919名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 18:16:03.38 ID:X/0Wc2cq0
そういえばローソンで映画記念で戦隊の一話が入った三本収録されたDVDが売ってて
一巻?がゴレンジャー、サンバルカン、ジュウレンジャーなんだけど
ジュウレンジャーって1話で話完結してたっけ?
920名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 18:41:16.26 ID:j/27c0UmO
>>919
いや、確か2話で終わりだったと思うけど。
921名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 18:47:43.80 ID:elMfVouf0
>>919
サン、ジュウ、ゴ(35)ということか
922名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:01:42.72 ID:MXIj20S50
>>918
そう易々と何度も生き返っちゃって良いもんなのかねえ
923名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:05:52.58 ID:PLsKRdmS0
ゴーオンVSゲキで「二度と転生できない」なんて言ったもんだから、ややこしいことになっちゃったな。
まあ当時は、数年後にこんな無茶な企画が立ち上がるとは夢にも思ってなかっただろうけど。
924名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:06:03.77 ID:elMfVouf0
>>922
ブラジラさんに謝れ
925名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:21:54.23 ID:JX9yw2y10
転生と黄泉がえりは違う

転生=別の人間として生まれ変わる事
黄泉がえり=同じ人間としてこの世に戻ってくる事
926名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:27:40.77 ID:PLsKRdmS0
>>925
ああごめん、そういう話じゃなくて
未来永劫、地獄から出てこれないとか
そんなことを言われてたはず。
927名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 19:52:16.55 ID:JX9yw2y10
ああそうか、じゃあのあと地獄には戻ってなくてその辺に留まっていたんだ
928名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 20:53:35.52 ID:/UJ0a+Hp0
だからレジェンドって言われてるんだよ大戦
929名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 20:56:21.05 ID:ncRcixkSP
ゴセイナイトはゴーカイオーと合体しないんかな
930名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 21:13:17.03 ID:c2/94w7S0
まさかのライブラリ出演>曽我
931名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 21:39:27.43 ID:LRc3iHx+0
ところで、ゴーカイジャーとゴセイジャーが勢揃いしてる時は
スーツアクターさんは誰が何に入ってるのかな。
ゴーカイレッドは福沢さんだろうけど、竹内先生はゴセイレッドかゴーカイグリーンかどっちだろ?
一緒に並んでなければゴセイレッドは竹内先生なんだろうけど。
932名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 22:14:12.61 ID:Q7XxOf9I0
>>929
ゴセイからおもちゃ出すとしたら、グランディオンヘッダーだと思う
もっとも、既にライオンは出てるけど・・・

>>931
基本的に現行戦隊優先になるんじゃないかな
ゴーカイのスーアクさん5人って、ゴセイも同じ5人だったっけ?
933名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 22:42:19.72 ID:XEFftn1c0
>>917-918
ゴーゲキでもう二度と転生できないのを覚悟で復活したから正直イマイチ
934名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 22:47:28.21 ID:JX9yw2y10
転生は生まれ変わる事だからな
生まれ変わっちゃったらそれこそリオ、メレとして復活できない
935名無しより愛をこめて:2011/05/11(水) 23:26:59.15 ID:xTDpddQqO
でも出なかったら出なかったで寂しいしな

ガンマジンやデータス、ニンジャマンは巨大戦に期待する
936名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 00:03:31.92 ID:rgciKYBE0
なんで黒十字双頭の声がガンマジンや後楽園のナレの神谷明なんだ?
ヒーロー側じゃないか。
安藤三男、八名信夫とは言わないが、飯塚昭三とか大平透じゃだめなのか?
937名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 00:06:30.41 ID:KrfZhCvrO
>>914
もっと出たらいいなあ

>>921
なるほどwww
938名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 00:19:14.02 ID:5UbafLak0
>>933-935
>>922-927
なんでこんな短時間で話題がループしてんだよ
939名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 00:32:07.74 ID:1iZQBJEo0
>>936
ガンマジンの正体が黒十字王だったりして
940名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 01:01:55.55 ID:6NQ7XRjQ0
松野太紀は呼べそうなのに出ないのか
941名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 08:59:55.02 ID:/YcKRaAh0
>>939
黒十字総統にガンマジンが取りつかれたとか?
もしそうなったら一見様お断りの設定だね。
942名無しより愛をこめて。。。:2011/05/12(木) 10:28:48.34 ID:BqSHmT5R0
バンキュリアの能力とギンガブレスもエネルギーとサウナ銀杏の力を合わせればどんな状況でも行き帰りそうな気がする

ガンマジンといえばブルドントJr.引き取ってたよな

ぐれて出てきたりして
943名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 11:12:38.22 ID:gMydVrZi0
ま、それぞれの作品本編には何の関係もないから、
死んだ人はどんどん蘇ってください

そして
944名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 11:37:39.13 ID:PPaUN9AwO
>>943
関係あるかないかは人それぞれなのに
なんでそう夢のないこと言うのかね
945名無しより愛をこめて:2011/05/12(木) 13:42:26.64 ID:cQZ6QgFH0
>>942
声が父親似だったりしたら
声優のギャラがひとり分浮くな
946名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 03:39:57.54 ID:agr+NKoZ0
大平透と田中信夫にも出て欲しいな。
この二人は戦隊でナレとしても敵役としてもかなりの功労者だと思うんだ。
947名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 05:41:25.32 ID:hS96QVkI0
>>945
つ悟飯
つ悟天
つパン
948名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 06:06:15.50 ID:f0T/IE58O
>>947
♪オッ・ス・オラ・ソン・ゴ・ク・ウ!
949名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 06:08:28.43 ID:f0T/IE58O
>>947
…って「パン」は違うだろ!?というか釣られたorz
950名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 06:15:12.07 ID:N5guwjJBP
パンはビーデルの声優と兼ねてるって意味なんだろうか
951名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 09:37:35.55 ID:Y9jy3l9cO
>>947

つセーラさん
つキッカ
つハロ
952名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 12:23:34.57 ID:IbO7PFdF0
>>946
俺もその二人はまず考えたけど、過去に幹部以上の役やった声優さんは使わない方針らしいからなあ
953名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 09:51:47.88 ID:5n29qlI30
リニューアルした公式HPのイントロで「スーパー戦隊映画史上初の長編」とあるけど
今回の映画は上映時間がそんなに長いのか。
954名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 10:06:00.64 ID:Tedrkqv/0
80時間あるよ
955名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 10:06:16.19 ID:3H9tb/CbP
ヒーロー映画はあんまり長いと幼児がおしっこもらしたり集中が切れるから最長でも90分は超えない傾向にあると聞いたが
956名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 10:07:32.84 ID:3H9tb/CbP
>>954
オムツしてウィダーインゼリーいっぱい持って見ないとな
957名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 10:42:12.93 ID:YquKg0xT0
休憩ぐらい入ると思うぜw
958名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 11:25:50.36 ID:KzyVQwng0
最近のVSで一時間くらい?
959名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 14:17:25.29 ID:LMG/X7W30
>>958
そうだね
960名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 16:35:52.15 ID:5TqaROTE0
ジブリとかディズニー&ピクサースタジオの映画なんて
100分越えでも関係なく子供客が沢山入るから
上映時間は二時間くらいまでならそんなに気にしないでもいいと思うけどなあ
961名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 16:43:42.14 ID:gxSsektT0
>>951
つ キキ
つ ウルスラ

マニアックすぎ?
962名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 16:44:41.03 ID:gxSsektT0
>>930
それでもいいから出て欲しい。
963名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 16:47:18.11 ID:gxSsektT0
>>960
子どもが持つかどうかではなく、映画館の回転率なのであって。
964名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 17:21:44.65 ID:wJ8PFYKH0
いい加減、シネスコサイズにすればいいのに。
965名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 22:58:59.38 ID:VczD4+I40
>>951
井上遥さんは早すぎた。まだお若いのに。
特撮ではビーファイターカブトに1回ゲストで出たきりだな。
966名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 00:07:29.36 ID:dJeJeLCe0
>>927
眠ったものの無理矢理甦らされたとか?
一応敵サイドだったし、今回って昔の敵がいっぱい出てくるらしいし
967名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 05:06:37.63 ID:/stmSHLEO
曽我さんがご健在だったら黒十字王の片腕にヘドリアン王女、ヒーロー側をこっそり支援する改心したバンドーラの二役で出て欲しかった
968名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 13:48:44.24 ID:bMFbzvqw0
そこはマジエル様でいいだろw
969名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:09:50.15 ID:gCssyMBj0
カレー屋とか芋ようかんネタはあるのだろうか?
970名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:19:09.89 ID:ERIoMn520
ギャバンもでるんだろ
これはめちゃ見たいわ
でも俺子供いないし見に行けねーよ
どうすんべ
971名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:40:00.78 ID:Vkgj7lg2P
>>970
当たり前のように映画館に行って見てくればいいだけだ
972名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:46:58.43 ID:q051CneU0
レイトショー行けよ。
マジおっさん祭りだから。
973名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:50:26.75 ID:Vkgj7lg2P
子供たちがワイワイ歓声をあげてやかましい中で見るのも楽しいよ
974名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 16:02:45.10 ID:mnZ6LCR2O
>>970
男女問わず大友おひとり様結構いるぞ
暗がりの中で黙って観てられる分
スポーツ観戦よりよっぽどひとりで行き易い
てかこんな派手な祭、大スクリーンで堪能しなきゃ損だろ?
何を恥ずかしがる事がある!

挙動不審にしてると返っていかにも怪しいから
しれっとすましてれば問題ない

ただ風呂だけはサッパリ入って、きちんと洗った服着て行けよ

975名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 17:41:45.65 ID:ERIoMn520
>>974
ジャージで見に行ったらやばいですかね
976名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:34:59.33 ID:GdDlAZTv0
199=レジェンド大戦の182人+ゴーカイジャー5人+発表済の番外10人
  +赤レッド+????

残り一人は誰なんだろう?
977名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:37:05.24 ID:bMFbzvqw0
わかってるくせにい(・∀・)ニヤニヤ
978名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:55:04.13 ID:QUo/yB4K0
>>970
君、受付のおねーさんや周りの客たちにその場限りのいい印象もたれても意味ないじゃない
見たらさっさと帰るだけ
979名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:01:35.69 ID:pXwER6AC0
>>976
ターボレンジャーの主題歌の歌詞で「五人の中に君がいる」ってのがあるから
「199人の中にスクリーンの前の君がいる」というレジェンドパワーで
980名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:08:49.67 ID:80mBFqjxO
まぁ恥ずかしいとか抜きにしても、レイトをオススメするね
昼間だとどうしても子供がはしゃいで映画どころじゃない

でも子供向け映画でレイトやってるとこ結構少ないんだよなぁ
981名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:27:51.76 ID:0p/GE5IV0
むしろヒーローを見て盛り上がる子供を含めた空気が最高なのだが
982名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:59:57.21 ID:SW9wUJxw0
前売り券特典のオール戦隊ロボの奴が欲しいんだけど、
映画館とかで買わないと貰えないの?
983名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:04:45.46 ID:Vkgj7lg2P
コンビニなんかでは売ってないね
984名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:36:36.62 ID:/7vtSwCpO
ところで我が家はどんな役で出るんだろう?
985名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 21:52:12.29 ID:M8DHvOQM0
199人1人1人名乗ろうとしたら
「言わせねえよ」って役じゃね?
986asuka :2011/05/15(日) 21:55:21.75 ID:sDZLDB9m0
>>984
我が家は重要キャラだってさ
987名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:06:57.97 ID:pEf7QTHF0
>>986
なんでここにまで沸くんだよクズ、さっさと帰れ
988名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 22:27:58.50 ID:53fu+pWG0
>>961
特撮だとデカのアサシン星人くらいしか出演してないな
事務所的には東映特撮出演の多いところだけに女性悪役で出てこないかな
989名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 00:35:04.57 ID:+dxwWERKO
>>979
兄弟喧嘩を誘発しそう
990名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 03:19:28.70 ID:IEspbNPVO
今まで何にも不思議に思わなかったけど良く考えたら何で映画にザンギャック成分ゼロ?
991名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 07:37:27.76 ID:dTQ1kZf30
公式ページ見ろよw
992名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 11:26:44.08 ID:qIcycVY20
>>970
ギャバンも出るってどこ情報?
メタルヒーローも復活しないかな・・・
993名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 11:32:04.11 ID:e4L9LKaWP
ギャバンことデンジブルーが出るって意味だ
994名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 12:22:38.75 ID:VzP0YmfhO
カブタックやロボタックも出るの?
995名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:12:51.10 ID:xJ2EkQEK0
>>994
メタルヒーローは出ないだろ
996名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:14:58.59 ID:xJ2EkQEK0
リュウレンジャーは本人出るし、ニンジャレッドは声出演か。ティラノレンジャーも出ればいいのに。

高校・大学生が前売り券買ってたら変な目で見られるかな?
997名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:19:54.35 ID:Cg9MPgko0
>>996
ゴレンジャー世代の40代でも普通に買いましたがwww
998名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:24:57.12 ID:xJ2EkQEK0
>>997
1人で?
999名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:33:28.16 ID:8RV+3ZJs0
とりあえず次スレ立てた

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305520158/
1000名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 13:34:58.42 ID:xJ2EkQEK0
1000ならビーファイター登場
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/