海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱7つ目【総合7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2011年登場の新戦隊海賊戦隊ゴーカイジャーをゴーカイに語るスレ
第7弾じゃー!!


放映開始:2011年2月13日(日)午前7:30

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

前スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱6つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294563891/

過去スレ
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合5】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1293390307/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱4つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292398665/
海賊戦隊ゴーカイジャー 宝箱3つ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291346660/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287500764/
海賊戦隊ゴーカイジャー【総合1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283952863/
2名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 00:23:15 ID:yfxw3X1+0
ゴーカイレッド(キャプテン・マーベラス)=小澤亮太(22)
http://ameblo.jp/ozawaryota
ゴーカイブルー(ジョー・ギブケン)=山田裕貴(20)
http://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/yamadayuki.html
ゴーカイイエロー(ルカ・ミルフィ)=市道真央(18)
http://ameblo.jp/ichimichi-mao/
ゴーカイグリーン(ドン・ドッコイヤー)=清水一希(20)
http://ameblo.jp/kazuki-shimizu/
ゴーカイピンク(アイム・ド・ファミーユ)=小池唯(19)
http://www.foursp.jp/yui/blog/

でかいポスター画像
http://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1012/20101225_08a1dd52b5974963d48etupggp17tlpV.jpg

12/26オンエア予告編第一弾
ttp://www.youtube.com/watch?v=FQbB9rBgwuk
3名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 00:29:28 ID:BGDjh4Ox0
今年はヒロインがブサイク過ぎwww
男女のルックスのバランスが(ry
4名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 01:44:09 ID:64y2tKj90
ゴーカイレッドはギラギラ系でお宝好きだそうだから
アンクみたいなキャラかも。
あるいはルパン、コブラみたいな感じ?
5名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 02:22:34 ID:y9oaMCzS0
ゴーカイレッドはガスパッチョのCMだろ
6名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 02:24:58 ID:IYXt/HaF0
シンケン対ゴセイジャー見たお。
ゴーカイはちょっとDQN入ってるみたいね。
そして両肩が仮面ライダーキバっぽかった。
7名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 02:37:21 ID:0IzB10jh0
映画で見たが何か豪快だった
他の戦隊の海賊版をやるから海賊戦隊なのか
8名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 03:35:28 ID:J1IZzElCO
主題歌、どうなるのか知らんが
荒っぽい海賊がモチーフなのに、曲調がポップスだったら笑ってしまう。
9 ◆t8osOqayYQ :2011/01/24(月) 05:30:38 ID:/muV4TFg0
レッドに変身するだけで時空超えてゴレンジャーの世界とかに来て過去の戦隊と共演するんじゃないのか
ゴーカイジャーが過去のレッドに変身するだけじゃつまらなくね?

通りすがりのスーパー戦隊じゃないのか
10名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 05:37:50 ID:l2c4bNqX0
あらすじでオリジナルの連中がゲストで出るの判明してるぞ
11名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 05:41:43 ID:Xrr8ge0kO
>>1乙
12名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 05:52:48 ID:m8dO4oZ80
こやつらがちたまで噂の海賊って輩か・・・
13名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 07:36:47 ID:enT44T8HO
何話かしてある山のなかの神社で金と銀の戦士と会わないんでしょうか?


美羽「アニ、ここにもいたよ
レンジャーが」

アニキ「あぁ、行くぜ美羽」
14名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 07:40:07 ID:HO/oTckXO
グリーンのホモ疑惑について語るスレ
15名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 07:51:21 ID:BGDjh4Ox0
歴代最大の巨顔ピンク
16名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 08:46:01 ID:kIgfyktA0
>>9
あの継ぎ接ぎ作品と同じにして何が楽しいの?
17名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 09:16:20 ID:VDVWayVlO
VS映画での御披露目は去年と時間的にはそんなに変わらないと思うが、色々詰め込んでてインパクトはあったな
グリーンの後ろ向かせて攻撃には笑ったし歴代のレッドに変身した後に海賊版ってやつよっていうのにはあぁ、そういうことかと思った
18名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 09:29:29 ID:L1r1zmzo0
>>14
俺もグリーンがオカマっぽく見える
でも、違うだろw日曜の朝からヒーローがオカマなんてありえないwww
19名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 10:08:05 ID:eO/EJZik0
何か前スレ辺りからグリーンをホモ・カマキャラにしたくて必死なのがいるな
20名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 10:20:35 ID:wNlCvPrj0
緑のヒャッホイな名乗りポーズは面白かった
21名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 10:35:06 ID:lnp4/J1ZO
予告見てると緑→ピンクのコンボにいつも吹いてしまう
22名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 10:35:07 ID:L1r1zmzo0
>>19
やっぱり違うんだろ?
ちょっと残念な気もするけどww
23名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 10:54:12 ID:5zarMXDf0
>>19
あの名乗りのポーズ見ればそう思うのは仕方ない
24名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:22:10 ID:j0AI051J0
ゴーオンイエローのジョジョ立ちや
ボウケンブルーの大股開きに勝つる名乗りポーズがそうそうあるとは思えん
25名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:47:05 ID:2Jk8rQzp0
バルシャークやゴーグルブラックはかなりキテるが、まぁ30年前だしなぁ
26名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:56:16 ID:CJKv8B/Z0
>>19
逆に自分はホモカマキャラかと思って
VS見に行ったら範人みたいな子供っぽさも感じて拍子抜けした
27名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 12:25:05 ID:BuUA772+0
>>14,18,22-23
変態腐女子は気持ち悪いから
死ね、バーカ
28名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 13:10:10 ID:romQj44/0
数年ぶりに戦隊視聴しようと思うんだが、今のところ公式発表になってる設定や情報がまとまってるところある?
テレ朝公式は情報少ないし、東映公式は準備中だし…
29名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 13:12:02 ID:Xrr8ge0kO
>>27
同意せざるを得ない
それそろホモのフリした腐女子も来るころだな
30名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 13:14:00 ID:ysTlzSzk0
アイムドファミーユって「WE ARE THE FAMILY」って言いたかったのか・・・
31名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:04:59 ID:L1r1zmzo0
ホモネタに異常に反応する奴がホモだな
32名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:16:34 ID:6rYy9pjH0
ゴーカイレッドがゴーオンレッド
ゴーカイブルーがボウケンレッド
ゴーカイグリーンがデカレッド
ゴーカイイエローがゲキレッド
ゴーカイピンクがマジレッド

http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20110122022110.jpg
33名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:22:04 ID:ysTlzSzk0
>>32
女ゲキレッドはなんか普通だけど、女マジレッド超かわいい。
34名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:24:07 ID:oEfp1VXA0
ブラックコンドルとドラゴンレンジャー
あとユウリ、ジャスミン、ウメコメインの回が観たい
35名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:24:56 ID:NoIg4QS20
>>32
既出
36名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 14:42:52 ID:Xrr8ge0kO
>>33
スカート付いただけなのに、なんであんな可愛いんだろなw
37名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:10:13 ID:kcpY10BvO
ゴーカイつながりで、かっこよすぎる我らが軍平先生はレギュラーになっていただけるんでしょうか?
38名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:16:08 ID:ysTlzSzk0
髪も減ってないようだし、軍平先生には再登場してほしいな。
39名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:25:46 ID:CJKv8B/Z0
ドヤ顔で握手を求める軍平先生が容易に想像できてしまう
40名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:31:17 ID:j7dBpM2g0
なんで2000年代の戦隊ってこんなにクオリティ低い作品ばかりなんだ?
80年代や90年代の戦隊最高。特にマジレンジャーやゲキレンジャーやゴセイジャーなんてありえないだろ
41名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:31:57 ID:n5sf8E6TO
マジレッドやゲキレッドは未熟系だからいいけどアカレンジャーやレッドワンにスカート付いたらなんか嫌だな
42名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:47:46 ID:QIy4Wkts0
宇都宮Pなら名乗りは短くしてきそうだな
43名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 15:49:31 ID:oEfp1VXA0
Vシネマでいいからオールヒロインのみで
60分やってほしい
44名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 16:09:54 ID:Xrr8ge0kO
>>41
スカート付きボウケンレッドなんか絶対見たくないと思いつつ、怖いもの見たさの自分がいる

内股は凹むかもねw
45名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 16:30:14 ID:TKgKE8upO
ゴーカイジャーがゴレンジャーに変身したら逆に弱くなりそうだな
46名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 16:35:24 ID:5zarMXDf0
>>43
やっぱりそれは見てみたいよな。ギガだか禅だかとはちがう本家の意地を見せて欲しいわ
47名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 17:00:26 ID:j7dBpM2g0
戦隊シリーズの巨大マシンを全て教えてください。

ゴレンジャー・バリブルーン バリドリーン
ジャッカー・スカイエース
バトルフィーバー・バトルシャーク
デンジマン・デンジタイガー デンジファイター
サンバルカン・ジャガーバルカン コズモバルカン ブルバルカン
ゴーグルファイブ・ゴーグルシーザー ゴーグルジェット ゴーグルタンク ゴーグルダンプ
ダイナマン・ダイジュピター ダイナマッハ ダイナモビル ダイナギャリー
バイオマン・バイオドラゴン バイオジェット1号 バイオジェット2号
チェンジマン・シャトルベース ジェットチェンジャー1 へリチェンジャー2 ランドチェンジャー3
フラッシュマン・スターコンドル タンクコマンド ジェットデルタ ジェットシーカー フラッシュタイタン
マスクマン・ターボランジャー マスキーファイター マスキータンク マスキードリル マスキージェット マスキージャイロ ランドギャラクシー
ライブマン・マシンバッファロー ジェットファルコン ランドライオン アクアドルフィン バイソンライナー サイファイヤー
ターボレンジャー・ターボGT ターボトラック ターボジープ ターボバギー ターボワゴン ラガーファイター
ファイブマン・スカイアルファ キャリアベータ ランドガンマ スターキャリア
ジェットマン・ジェットホーク ジェットコンドル ジェットオウル ジェットスワロー ジェットスワン
ジュウレンジャー・守護獣ティラノザウルス ジュウマンモス トリケラトプス サーベルタイガー プテラノドン ドラゴンシーザー キングブラキオン
ダイレンジャー・龍星王 星獅子 星天馬 星麒麟 星鳳凰 ウォンタイガー ダイムゲン 大神龍
カクレンジャー・レッドサルダー ホワイトカーク ブルーロウガン イエロークマード ブラックガンマー ツバサマル ゴッドサルダー ゴッドカーク ゴッドロウガン ゴッドクマード ゴッドガンマー
オーレンジャー・スカイフェニックス グランタウラス ダッシュレオン ドグランダー モアローダー
カーレンジャー・レッドビークル ブルービークル グリーンビークル イエロービークル ピンクビークル サイレンダー Vファイヤー Vポリス Vダンプ Vドーザー Vレスキュー ビクトレーラー
メガレンジャー・メガシャトル メガシップ デルタメガ ロボイジャー1 シャトルボイジャー2 ロケットボイジャー3 ソーサーボイジャー3 タンクボイジャー5 メガウインガー
ギンガマン・ギンガレオン ギンガルコン ギンガリラ ギンガベリック ギンガット ゴウタウラス ギガホイール ギガウイング ギガバイタス
ゴーゴーファイブ・レッドラダー ブルースローワー グリーンホバー イエローアーマー ピンクエイダー ゴーライナー マックスライナー・シャトル レッドマーズ ブルーマーズ グリーンマーズ イエローマーズ ピンクマーズ
タイムレンジャー・タイムジェット タイムシャドウ ブイレックス
ガオレンジャー・ガオライオン イーグル シャーク バイソン タイガー エレファント ジュラフ ベアー ポーラー ゴリラ ウルフ ハンマーヘッド リゲーター ディアス ファルコン コング レオン コンドル ソーシャーク バッファロー ジャガー
ハリケンジャー・ハリケンホーク ハリケンドルフィン ハリケンレオン 
48名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 17:29:58 ID:8IQMRiop0
ここでゴセイ信者が酷く暴れてる
ゴセイアンチのみんな助っ人頼む
http://img.2chan.net/b/res/106515110.htm
49名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 17:54:14 ID:ysTlzSzk0
>>48
マルチだと思うが、ゴーカイジャーが好き=ゴセイアンチじゃないんだぜ。
50名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:13:25 ID:JPRcV0YJ0
>>48
そんなにゴセイジャーが嫌いなら
ゴーカイジャーには出すなとか
DVD売るなとか
CD全部廃盤にしろとか
歴代戦隊に入れるなとか
東映とコロムビアにメールでもしてみたら?
51名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:14:16 ID:z0MXfUJjO
声優志望の友達が今日東映撮影所に第1話と第2話のアフレコの参加してきたらしい。

ちょっとだけど内容聞いてきたけど、ここに書いてもいいか?
52名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:15:03 ID:64y2tKj90
>>51
お願いします
53名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:16:22 ID:JPRcV0YJ0
>>51
ぜひ聞きたい。その声と言うのはやっぱ歴代戦隊か。
54名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:19:36 ID:NoIg4QS20
>>51
聞かせてください
55名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:21:27 ID:m07ddprMO
ゴセイアンチがあちこちで暴れてるくせによく言うわ。
56名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:24:13 ID:c3afpspwO
>>51
特定されたらその友達は
二度と東映の仕事もらえなくなるぞ
57名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:30:25 ID:kIgfyktA0
>>48
宗教戦争みたいで醜いな。
>>51
聞きたいけど万が一ということもあるから友達のためにここはグッとこらえる。
58名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:34:45 ID:z0MXfUJjO
>>56
>>57

そうだよな、すまん。ちょっと軽率だった。

他のみんなも期待させておいて本当に申し訳ない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:39 ID:oEfp1VXA0
>>46
あれは大嫌いだわw

過去敵もなんか出てきてほしいが
印象が強いのがバイオマンのシルバとジェットマンの幹部、バンドーラ
ぐらいだからなぁ
60名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:43:54 ID:Xrr8ge0kO
ヘドリアン女王様がご存命ならなあ…
61名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 18:57:15 ID:l2c4bNqX0
>>47
おまえってなんで毎回無意味な羅列するの?
羅列する事で自分は知識があってすごいとでも錯覚してんの?
アスペルガーって病気かもよ?
62名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 19:18:07 ID:C97jE7K/O
パンドーラはジェットじゃなくジュウレンじゃないか?
63名無しより愛をこめて :2011/01/24(月) 19:40:59 ID:p1QAN7KkP
宇宙帝国が銀河超獣バルガイヤーや魔人ロボベロニカ、
バルジオン辺りを蘇らせたら面白そう・・・。
そしてそれらと戦うゴーカイオー。
64名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 19:44:50 ID:Cn/MnHLLP
>>63
バルガイヤー戦またやるとしたらバルガイヤーが着ぐるみで
ゴーカイオーは玩具で撮影するんだろうか?
65名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:01:40 ID:j7dBpM2g0
バルガイヤーは戦隊のラスボスとしてはかなり好きだな。
一話から出ている敵のアジトが生命体だったというのもすごい設定だし。
メドーも偶像だったけど一応シリーズ初の女性ボスだったり。
66名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:28:24 ID:edH4i26NO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
67名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:31:30 ID:JPRcV0YJ0
規制解除おめでとうございません
68名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:32:37 ID:H5U8I9RH0
なんか今回はライダー大戦ならぬレジェンド大戦があった世界らしいね
69名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:41:14 ID:C97jE7K/O
ベロニカやバルジオン見たいなあ
70名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:55:54 ID:vw6H4Ieq0
そういえばゴーカイって司令官あるいはサポートキャラっていないの?
71名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:01:23 ID:VDXv19jv0
>>70
アカレッドじゃないのか
72名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:05:18 ID:JPRcV0YJ0
キャプテン・マーベラスが司令官と物語の主人公兼任な気がする。
73名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:16:29 ID:V+Q7sVzM0
シンケンの爺、ゴセイの博士のようなポジションは今回はいないって事か?
74名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:18:03 ID:QJ4DEXWs0
海賊だとオウムとか肩に乗せてるイメージあるけど
今それやったらキヨちゃんと被っちゃうな
75名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:22:39 ID:C97jE7K/O
デンジ犬アイシーみたいの出してくれw
76名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:22:50 ID:HQmRER8V0
>>74
そのうち煮物にされるのかw
77名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:25:24 ID:heYLz05bP
大神龍と無間龍も出て欲しい
特に大神龍はいくらザンギャックでも苦戦しそうだし
78名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:29:20 ID:C97jE7K/O
花のくの一組が見たい
79名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:55:24 ID:TKgKE8upO
スーアクの情報出てるの?
80名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 21:59:27 ID:y9rvAYHF0
>>77
逆に大神龍がかませにされそうな予感がするが、外れて欲しい
81名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:05:11 ID:Cn/MnHLLP
>>77
「争い止めろやksg」が基本理念の大神龍さんだから
一方的に略奪働く連中には容赦しないんじゃね?
82名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:48:18 ID:MJkNnSBx0
34レジェンドvs宇宙帝国のプロローグは絶対第1話からぶつけてほしい
バレによればちゃんとくるはずだけど、劇場版までおあずけとかいやよ
83名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:49:40 ID:v7140VCLO
三式に一話のあらすじあったけど、ちょっと意外…

フツーにゴーカイジャーとしてのストーリーなのか。
ディケイドのライダー大戦みたく、序盤に宇宙帝国vs34戦隊のバトルが展開されると思っていたんが…………
84名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 22:57:34 ID:To8hUw+c0
>>83
あらすじに書いてないだけで序盤でバトルがあるんじゃないかな
85名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:02:38 ID:Xw9brNll0
ディケイド的なものを期待してる人多いけど、ちゃんと「海賊」という独自のモチーフがあるんだから、
ディケイドほどがっつり過去作品と絡むストーリーじゃないでしょ
ゲスト枠が歴代戦隊関連になるだけで、いつもの戦隊と劇的に変わらないと思うよ
86名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:04:33 ID:H5U8I9RH0
>>85
なるほどね
87名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:04:46 ID:F6NkOUoH0
いい加減ディケイド厨は無視しようぜ
88名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:15:08 ID:nQMFl0MAO
久しぶりにレッドに主題歌唄わせてみよう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:15:34 ID:oEfp1VXA0
ちゃんとした敵軍団は存在していて
横やりに敵味方か分らん過去ヒーローが登場って感じ?
そんで最後はいい奴と分かって1話完か
90名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:19:47 ID:zrcixRCw0
ゴーカイジャーは戦隊シリーズ初の全員異星人か。
フラッシュマンのように地球生まれ異星(フラッシュ星)育ちのケースはあったけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:23:17 ID:oEfp1VXA0
ブラックコンドルとドラゴンレンジャー以外で
物語上はもういない人いる?
まぁライダーマン設定使えばいいんだけどさw
92名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:29:32 ID:D3/LTFCF0
2代目キレンジャー、初代イエローフォー、タイムファイヤー、アバレキラーかな
93名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:30:12 ID:QIy4Wkts0
>>90
ゴセイジャー「」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:40:40 ID:oEfp1VXA0
>>92
あー、大人の事情以外は6人目の戦士が多いんだな
95名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 23:45:06 ID:D3/LTFCF0
あと初代バトルコサックも死んでたわ
96名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:00:40 ID:cXL+m/TF0
>>93
貴方達は異界人なのでは?
97名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:03:10 ID:N1K/Lz8F0
異星人設定はいいんだけど、毎度毎度外見が普通に日本人だから違和感あるんだよなぁ
98名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:09:01 ID:51eCLstXO
だがコスデザインは西欧な海賊のモノという
99名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:09:02 ID:S2guiBgZO
レッドの小澤亮太君、23歳誕生日おめでとう!
100名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:17:07 ID:lij4Y8Tt0
>>33>>36
スカートと脚の色が違うってのが大きい気がする
「スカートはいてますっ!!」と強調してる感じでw
101名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:18:31 ID:Vizj5PN70
レッドがスカート履いても
こいつオカマ?とか思う俺はおっさん
102名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:26:30 ID:zaRnD3AZ0
過去の戦隊が使った必殺バズーカとか出てきてくれたら個人的に嬉しい
103名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:39:58 ID:F3JpwbKsO
>>97
だけどシャイダーの同僚みたいな奴だったら感情移入しづらいだろ
104名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:42:04 ID:dNDxFIIAO
アクセルテクター無しでデュアルクラッシャー撃ってたけどもうあのスーツ残ってないんだろうか
105名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 00:44:28 ID:nSTOadB90
ブサイクピンクはさっさと降板してね♪
106名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 02:17:33 ID:4wfmomb20
>>101
そちらへ姫が向かいましたよ。
107名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 03:09:46 ID:w6JCuxbZO
>>99
おうホントだ
キャプテン誕生日おめ

今くらいだと戦隊の撮影中に2回(今年と来年)誕生日祝ってもらえるのかな?
108名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 03:19:23 ID:Yi64hlhyO
全員がレッドになれるということは
全員ピンク戦隊とズボンピンク
全員ブラック戦隊のスカートブラック
中盤で一話使ってゴーカイジャー同士の色の交換(ゴーカイレッドがゴーカイピンク、ゴーカイピンクがゴーカイブルー)
夢が膨らむなw
来年の36戦隊は最初から男でピンクが出てきたりしてな
ディケイドの前例があるから大丈夫だろ
109名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 06:18:32 ID:n9iVYaibO
主題歌は、松原剛士さん。って、誰か、もうレスしてましたか?
110名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 07:16:25 ID:G6QMxD90O
フラッシュはあんまり長く滞在できない設定だったが、その設定も絡めてくるのかな?
あと、カクレンジャーはオリジナルキャストは難しいかな…。ケインだし。

あと、個人的には話の中で絡んだ戦隊の、当時のBGMを使ってくれると嬉しい。
111名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 08:25:47 ID:FnjCupJs0
正直、髭男爵の博士みたいな使えないサポートキャラってゴーカイジャーではないよな?
112名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:16:09 ID:TNdAgurwO
戦隊シリーズはまだここ5年くらいしか見てないから2段階変身したらかなり知らないと思うが、別に戦闘でしか出ないし急いで過去作を見る必要はないものですかね?
あまり変化はないが、出来るならレッドだけじゃなく他の色にも変身して欲しい
113名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:25:28 ID:+UsuIMtx0
>>110
何でその設定だったのか理解してるか?フラッシュ星で育ったからだろ
114名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:35:00 ID:w4qhGy0C0
>>112
急いで見る必要はないと思うが
ゴーカイ見て興味わいたら
過去作品も見てほしいと思う
115名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:49:40 ID:HyPwnlph0
>>101
だからオカマはグリーンだって
116名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:50:40 ID:wR4xgL3AO
>>111
博士はサポートというか一般人代表みたいな感じだろ、望共々
度々敵の作戦の被害に遭う辺りとか
まぁ終盤の今はマスターヘッドに憑依されてサポートやったりしてるが
117名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 09:57:38 ID:w6JCuxbZO
>>115
どう頑張っても緑のスカートはないよ
残念だったね
118名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:25:11 ID:4wfmomb20
>>117
カワイソス
119名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:26:36 ID:PPvnBv+U0
デフォルトで5人に満たないジャッカーやサンバルカンで余ったメンバーはどうするの?
120名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:30:02 ID:4wfmomb20
グリーンとピンクが異空間に閉じ込められたとか、ピンクが謎のウィルスに感染したとかならあると思う。
121名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:35:51 ID:uIT70mZrO
PV2で歴代戦隊集合してたってことは俳優は別としてちゃんと過去の戦隊も出るってことだよな?

ボウケンジャーみたいに始まりに歴代戦隊紹介するだけでゴーカイジャーが歴代レッドに変身するだけとか誰得
あとはガオレンジャーVSスーパー戦隊みたいに歴代戦隊の回想シーンがあるだけとか
しかも金かかるから紙芝居みたいな絵で
122名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:35:53 ID:aqpjjv3I0
>>119
二人羽織で…
123名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:49:24 ID:pDrfINTqO
ドッコイヤーは結局
ドッコイヤーなのかドッゴイヤーなのか
124名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:51:34 ID:w6JCuxbZO
>>118
カワイソスは敵じゃん…
(´・ω・`)
125名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 10:54:42 ID:hDQMzwO20
>>119
もうちょっと頭ひねってみろよ
いくらでもやりようがある
126名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:05:34 ID:aqpjjv3I0
ドッコイヤーだとどうしても
どっこい・ヤーとなるから
ドッゴイヤーでいいよ
127名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:25:33 ID:uIT70mZrO
ニンジャレッド レッドレーサー メガブルーは現在声優だから声だけなら出れそう?
128名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:31:45 ID:PEVkx5ZOQ
129名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:31:47 ID:4wfmomb20
メガブルーとデカイエローの共演か。
130名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:49:22 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
131名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 11:59:08 ID:PEVkx5ZOQ
132名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:01:05 ID:O3fmjiAd0
>>131
ゴセイブラックのポーズがwww
133名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:03:14 ID:dzIue37A0
>>131
スカートのビッグワン!?
134名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:04:44 ID:O3fmjiAd0
ていうかよく見たらレッド以外は色々おかしいなwww
軍平wwwかっこよすぎるwww
135名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:12:45 ID:JAaN/Li7O
>>107
微妙だな
マジの赤や青くらいだと2回祝ってもらえそうだが、この時期はちょうどオールアップと重なりそうだし…
136名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:17:17 ID:a8nYYgRGO
>>131
お茶吹いたwww
なんかいろいろとカオスだな…。
137名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:19:16 ID:f2HTot+UO
ゴセイブラックこんな盆踊りみたいなポーズだったっけw
138名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:19:27 ID:pwDQnJ5hO
>>131
バトルコサックはハイレグじゃないのか
139名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:21:58 ID:w6JCuxbZO
>>131
ひーーー!
スカート付きの面々がやっぱ衝撃だわwww
そしてついにブラックヒロイン登場か
140名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:25:22 ID:I+B/IC1M0
スカート付きのビックワンだと・・・?
141名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:27:14 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
142名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:28:10 ID:fMvZz7eeO
すげーなw
やっぱ男性イエロー系(特にデブ系)が女性になってるのが笑えるなぁ
キレンジャーとかイエローオウルとか
143名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:29:52 ID:f2HTot+UO
やっぱりグリーン系のポーズがちょっと変だなw
ゴーオングリーンなんか春日じゃねえかw

あとチョッパーが思った以上にセクシー
144名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:31:37 ID:5pNFNta/0
豪快すぎるw
145名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:31:57 ID:qLBJeUvX0
キャラ紹介の所、キャプテンだけない…
146名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:35:10 ID:3AjHCrjQ0
ゴーカイピンクがゴーオンブラックになりそうww
147名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:36:29 ID:fMvZz7eeO
ミスアメリカが濃いピンク色になってるな
148名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:38:57 ID:w6JCuxbZO
豪快コラボあるかと思ったら軍平先生…女の子じゃないか…w
149名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:42:37 ID:pGggtTb3O
イエローが皆勤じゃなかった事に今気づいた
150名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:47:08 ID:8CZSbax20
モモレンジャーキーがすんごい体勢だなww
直に見られない
151名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 12:55:42 ID:RDP6ByDI0
523がピンクの仲間になってる?
152名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:08:45 ID:Nb113kK/0
イエローのキャラ設定が思いっきりナミじゃないか
153名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:13:06 ID:w6JCuxbZO
>>151
523は大丈夫だ問題ない

セクシーチョッパーが見られるぞ
154名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:14:25 ID:u0DjU8k8O
>>131
ちょ、これは何の雑誌?
すげー欲しいw
155名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:15:15 ID:691vKmK0O
ミドリのポーズがアキレス腱のばす運動にしか見えない
156名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:15:29 ID:+UsuIMtx0
クワガライジャーがセクシーだな
157名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:16:05 ID:e29GPHzy0
女キレンジャーがキモ過ぎるwww
158名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:17:21 ID:DbOgDwJHQ
本来女キャラなのが男キャラになっているのも妙な気分だな。
159名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:19:14 ID:+UsuIMtx0
レッドがほとんど腕組みなのに対してグリーンの弾けっぷりがいいな
160名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:24:58 ID:fpXt7geI0
ゴーカイ5人で歴代殆どまかなってしまうって事は
オリジナルの歴代戦隊の各話での登場はちょっと怪しくなったかな
161名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:25:17 ID:3smYGq9H0
ピンクが結構カオスな事になってるな
162名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:27:03 ID:51eCLstXO
格好良すぎる…w
163名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:29:30 ID:qLBJeUvX0
そういえばピンクの所にアバレキラーがいないな
164名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:37:32 ID:O3fmjiAd0
シュリケンジャーがいないと思ったら、ハリケンのグリーン枠は轟雷兄だし
アバレキラーも含めて追加戦士枠になるんだろうな

やたらガタイのいいブルードルフィンとか、ヒロインブルーが軒並みエライことなってるなw
165名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:40:27 ID:chH1vQZT0
なんかピンクとイエローは余り物を宛がわれている印象。
166名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:42:12 ID:RDP6ByDI0
なんで軍平は女になってんだよw
167名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 13:59:55 ID:4+vxxF9h0
女枠であるはずのピンクが意外に割を食ってるな。
女枠でもピンク枠でもないのがちらほら。

グリーンは一貫して余りもの枠なので逆に強い。
168名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:01:54 ID:fMvZz7eeO
何か単純にディケイドが5人いるくらいの衝撃
いやそれ以上だなw
169名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:02:20 ID:I+B/IC1M0
>>164
ゲキレンはバイオレットとチョッパーいるのに
キラーがいれば、追加戦士は6人目限定って納得できるんだがな
170名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:04:02 ID:RDP6ByDI0
予想してた以上のカオスっぷりに萌えるw
さすが宇都宮と荒川
171名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:04:34 ID:DbOgDwJHO
>>163-164
初期メンバーが4人未満の場合は追加戦士も宛がわれてるけど、
アバレだけは例外的にキラーが省かれてるんだな。
なんか意味あるのかね。
172名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:06:06 ID:iNVKe29i0
スカート付きクワガライジャーに萌えた
173名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:06:36 ID:JAaN/Li7O
ブルーヒロインくらい黄色と逆にしてもいいのにw
174名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:09:05 ID:IVMJWPZr0
>>169
そこはリオかメレになるんじゃね?
だから今回の追加戦士は2人いるんでないかと予想
最近は7、8人目とか普通だし
175名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:10:55 ID:5pNFNta/0
矢印の意味がよくわからないけど、たとえばキレンジャーからはビッグワンにしか変身できないとかってことなの?
176名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:12:55 ID:hw4iDfxz0
プレミアの整理番号11番だと
一番前に座れるかね?
177名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:13:54 ID:F/8SagYh0
>>174
敵「一番強い奴を呼び寄せたはずなのにぃ!?」
仲代先生リオメレ「だから俺たちが来たのさ!!」

のパターンかもしれんぞ
178名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:14:52 ID:qLBJeUvX0
>>174
あーなるほど
ってリオメレは微妙な立場だったとはいえ敵幹部粋に入ると思うんだけど、追加戦士の中に入ったら違和感あるどころじゃなくなるし
だが、そうしないとゲキレンの追加戦士粋いなくなるからなあ
179名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:15:02 ID:fMvZz7eeO
矢印は子供雑誌的な表記で特に意味ないんじゃない?
てか子供雑誌なのかもわからんがw
ほんとこれ何の雑誌なんだ?マジで欲しい
180名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:15:55 ID:8CZSbax20
>>175
単に作品順じゃね?
181名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:17:22 ID:I+B/IC1M0
>>179
てれびくんかテレマガの早売りでしょ?
182名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:18:32 ID:3AjHCrjQ0
>>121>>160
>オリジナルの歴代戦隊の各話での登場はちょっと怪しくなったかな
>俳優は別としてちゃんと過去の戦隊も出るってことだよな?


ていうか歴代戦隊はもう力を失ってるから
183名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:18:42 ID:w6JCuxbZO
追加戦士か…
やっぱ腹が出たアニやボウケンシルバーになるのか…?
184名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:19:13 ID:Ia+0ibRZ0
ゴーカイ追加戦士は追加戦士だけじゃなくメレとかヤツデンワニとかデータスにまで変身できるなんでもありな奴にしよう
185名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:23:14 ID:+UsuIMtx0
4話でマジレッド本にかが出るんだろ?
186名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:30:24 ID:a8nYYgRGO
>>184
いいなそれwww
コロンやピーボ、アイシーや九太郎や玉三郎にも変身してほしいわ。
187名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:31:11 ID:fMvZz7eeO
追加戦士はディエンドのように複数召喚もありかも

>>181
そっかぁ。久々に買ってみるかなw
188名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:31:24 ID:pGggtTb3O
ゴレンジャーは本来のジャージ生地っぽいけどサンバルカンやゴーグルファイブ辺りのスーツはどうなってるのかな
テカってないけど当時よりぴったりしてる気がする
189名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:46:24 ID:pDrfINTqO
誰か歴代詳しい人
分類をテキスト化してくれまいか
一部潰れて見えない…
190名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:48:26 ID:vxj4V7aS0
マスクの形はゴレンジャーのオマージュだったのね
191名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:54:36 ID:ysn8zNZHO
パワーレンジャーだとタイガーレンジャーとか主に男イエローが女になるから
あんま違和感無いかもしれん
192名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:59:02 ID:zXVH7qA20
次期の女装枠はグリーンのメレコスだなきっと
193名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 14:59:26 ID:I+B/IC1M0
>>190
あと羽織の部分もそうじゃないの?
194名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:05:39 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
195名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:10:37 ID:9NFnqf8oO
ゴーグリーンの敬礼、バカにしてんだろw加藤茶じゃないんだから
196名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:15:22 ID:walfZTjC0
>>184
ダークナイトとシルバ、グレイのほうがいい。
197名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:15:46 ID:O3fmjiAd0
>>195
静止芸っぽいのもあるし、グリーンからはドアラ臭を感じる
198名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:18:29 ID:u0DjU8k8O
>>195
本当だw敬礼おかしすぎるw
腹筋崩壊したwww
199名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:19:48 ID:w6JCuxbZO
今頃ドッコイヤーの人は頭抱えてそう
竹内先生ハードル上げすぎw
200名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:26:19 ID:/AxzeMSS0
1年間、妙な違和感との戦いになるのかな…
まぁ、それもそれでありか
201名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:28:36 ID:hDQMzwO20
ゴーオンブラックの女体化……
ゴーカイピンクのおかげで女性戦士初の色が同時に生まれそうだ
202名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:46:08 ID:cXL+m/TF0
>>201
来年あたりブラックヒロインをお願いしたいな。
ジャスミン以上にクールなお姉さんキャラでw
203名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:54:03 ID:o/kh1hpUO
ゴーカイジャーのスーアクの情報ある?
204名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:55:31 ID:g7szdGT6O
やべぇフリーダム過ぎて腹痛いw
まさか生きているうちにスカート履いたブラックバイソンを見れるとはw
そこはブルーと交代でもいいのにあえてやりやがったw
205名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 15:59:39 ID:RDP6ByDI0
ゴーカイピンクのアイムはドジキャラらしいから
間違えて軍平先生に変身しちゃうのかな?
206名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:06:50 ID:FnjCupJs0
貴様らだけで最新画像を楽しんでんじゃねえよ。
俺にも楽しませろ!東京駅を爆破するぞ
207名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:07:48 ID:fpXt7geI0
>>206
通報
208名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:13:01 ID:FnjCupJs0
ゴーカイピンクがゴーオンブラックに変身するのか。確かにゴーオンジャー五番目は黒だから合ってるな。
209名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:14:18 ID:s+Kbng7p0
>>131
女ハリケンイエローの腕が男の腕だ…。
やっぱ、蜂須賀姐さんか。
210名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:15:29 ID:o/kh1hpUO
ゴーカイピンクて5番目なの?イエローじゃないの?
211名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:17:33 ID:FnjCupJs0
なんでイエローがビッグワンになるんだ?
レッド→ビッグワン
ブルー→スペードエース
グリーン→ダイヤジャック
ピンク→クローバーキング
イエロー→ハートクイン
の方が絶対バランスいい
212名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:21:57 ID:FnjCupJs0
まずリーダーでもないゴーカイイエローがジャッカーの実質リーダービッグワンになるというのがおかしい。
番組の主役→スペードエース 物語の主人公→ビッグワンなら絶対ビッグワンが重要だろ。
それともレッドはレッドにしか変身してはいけないという決まりでもあるのか?
213名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:23:32 ID:O3fmjiAd0
>>211
スペードエースがレッドなのは公式だから、ジャッカーの時はイエローは休んでもらって
追加枠でビッグワンの方が納まりは良かったんじゃないかね
214名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:24:12 ID:s+Kbng7p0
>>212
>それともレッドはレッドにしか変身してはいけないという決まりでもあるのか?

そういうことなんじゃないの?
215名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:27:52 ID:51eCLstXO
アカレッド「やはり私の出番か…」
216名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:27:56 ID:Vizj5PN70
やっぱ声付きの映像みないと何ともいえない
イエローオウル可愛いなんてことがあるかもしれん
217名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:30:24 ID:FnjCupJs0
スカートじゃないブルースワンとかハリケンブルーか。
変身しているのは男性だけど無理にスカート外してデザイン変えるよりはそのままの方がいいのにな。
実際、グリーンファイターやレッドファイターは変身前が男でもスカートが付いていた。
218名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:30:57 ID:9NFnqf8oO
ホント、グリーンのネタポーズ尽きないねwグディーンズゥからの3連作もスゴいw
219名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:35:06 ID:FnjCupJs0
ブルースワン ブルースワロー

トリプルファイター(グリーンファイター レッドファイター オレンジファイター)
http://image.space.rakuten.co.jp/ig01/95/0000919795/80/img7a133b8fzik2zj.jpeg
220名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:37:34 ID:dD+Q5S+qO
二段変身とは言え、史上唯一の女性オレンジが見れるのは奇跡だな
男性オレンジも唯一だが
221名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:39:00 ID:FnjCupJs0
222名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:41:59 ID:FnjCupJs0
223名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:44:36 ID:FnjCupJs0
トリプルファイター

円谷プロダクション制作の特撮帯番組

地球を狙う宇宙人デーモンと戦う人々により組織されたSAT。
その日本支部の早瀬三兄弟はトリプルファイターに合体して戦うのだ。
戦隊ヒーローの元祖とも言える作品
224名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:50:03 ID:DbOgDwJHO
ドッコイヤーはちゃんとオリジナルのポーズを取っているようで、どれもおかしいw
ダイレンやカクレン辺りもおかしいし、
直近のゴセイブラックも良く見たら盆踊りじゃねーかよw
225名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:55:22 ID:A2w06z/u0
大柄なゴセイレッドも地味に新鮮だ
226名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:56:47 ID:fpXt7geI0
ゴーカイチェンジ版だとゴセイジャーはアクターさんは見事に同じ人がやってないシフトになるんだな
227名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 16:57:50 ID:FnjCupJs0
ねれけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
228名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:00:03 ID:FnjCupJs0
>>128>>131俺がスレにいない間に新情報をよりにもよってアップするなよ。
おかげでここの糞ユーザーどもに見られちまったしレスは50以上超えてるし。
お前らは俺が楽しんだ後に語れ。マジで最悪だ死ね。全て死ね!!
229名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:02:37 ID:66i30OB90
福沢さん文字通りミスターレッドになっちゃったな
35戦隊のレッドのスーツ着ちゃったんだから
230名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:04:06 ID:FnjCupJs0
ゴーカイレッドが変身する者

アカレンジャー
スペードエース
バトルジャパン
デンジレッド
バルイーグル
ゴーグルレッド
ダイナレッド
レッドワン
チェンジドラゴン
レッドフラッシュ
レッドマスク
レッドファルコン
レッドターボ
ファイブレッド
レッドホーク
ティラノレンジャー
リュウレンジャー
ニンジャレッド
オーレッド
レッドレーサー
メガレッド
ギンガレッド
ゴーレッド
タイムレッド
ガオレッド
ハリケンレッド
アバレッド
デカレッド
マジレッド
ボウケンレッド
ゲキレッド
ゴーオンレッド
シンケンレッド
ゴセイレッド
231名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:06:39 ID:5vXanwbN0
2028で例の画像を見たんだが、こりゃマジやべえ
なんかクソワロタ
232名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:07:44 ID:/J8Eb3du0
>>206
ほらよ、俺達の軍平がとんでもない事に・・・
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=259648
233名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:08:05 ID:FnjCupJs0
ゴーカイブルーが変身する者

アオレンジャー
ダイヤジャック
バトルフランス
デンジブルー
バルシャーク
ゴーグルブルー
ダイナブルー
ブルースリー
チェンジペガサス
ブルーフラッシュ
ブルーマスク
ブルードルフィン
ブルーターボ
ファイブブルー
ブルースワロー
トリケラレンジャー
テンマレンジャー
ニンジャブルー
オーブルー
ブルーレーサー
メガブルー
ギンガブルー
ゴーブルー
タイムブルー
ガオブルー
ハリケンブルー
アバレブルー
デカブルー
マジブルー
ボウケンブルー
ゲキブルー
ゴーオンブルー
シンケンブルー
ゴセイブルー
234名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:09:31 ID:SMmDtLkh0
ゴセイVSシンケンを見てきて「ゴーカイグリーンのポーズがどれも
どこか変」という印象を持ったが、>>131を見る限り、もはや敵を笑い殺す
つもりだろ、ドッコイヤー。
235名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:12:11 ID:FnjCupJs0
>>232その画像はとっくに見てるわ。この馬鹿が。生きてんじゃねえ首吊って死ね。
そのデコピカ刑事もろとも消えろ。吐き気がするんだよ。
236名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:17:16 ID:FnjCupJs0
ゴーカイグリーンが変身する者

ミドレンジャー
クローバーキング
バトルケニア
デンジグリーン
ゴーグルブラック
ダイナブラック
グリーンツー
チェンジグリフォン
グリーンフラッシュ
ブラックマスク
グリーンサイ
ブラックターボ
ファイブブラック
ブラックコンドル
マンモスレンジャー
シシレンジャー
オーグリーン
グリーンレーサー
メガブラック
ギンガグリーン
ゴーグリーン
タイムグリーン
ガオブラック
カブトライジャー
アバレブラック
デカグリーン
マジグリーン
ボウケンブラック
ゲキバイオレット
ゴーオングリーン
シンケングリーン
ゴセイブラック

237名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:18:19 ID:vnTCkpP20
>>235
お前は地獄に堕ちた方が良い
238名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:19:38 ID:O3fmjiAd0
うは、最初のうち気づかずに触っちゃったよ
239名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:21:27 ID:s+Kbng7p0
>>238
同じく。今激しく後悔している。
240名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:25:10 ID:5pNFNta/0
女軍平先生に不覚にも……


男麗ちゃんもいいな〜
241名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:35:53 ID:j06zkTEG0
>>235
おまえはこの世に必要とされてないんだよ
242名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:37:36 ID:FnjCupJs0
ゴーカイイエローが変身する者

キレンジャー
ビッグワン
バトルコサック
デンジイエロー
バルパンサー
ゴーグルイエロー
ダイナイエロー
イエローフォー
チェンジマーメイド
イエローフラッシュ
イエローマスク
イエローライオン
イエローターボ
ファイブイエロー
イエローオウル
タイガーレンジャー
キリンレンジャー
ニンジャイエロー
オーイエロー
イエローレーサー
メガイエロー
ギンガイエロー
ゴーイエロー
タイムイエロー
ガオイエロー
ハリケンイエロー
アバレイエロー
デカイエロー
マジイエロー
ボウケンイエロー
ゲキイエロー
ゴーオンイエロー
シンケンイエロー
ゴセイイエロー
243名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:40:06 ID:+UsuIMtx0
羅列アスペNG
244名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:42:03 ID:FnjCupJs0
ゴーカイピンクが変身する者

モモレンジャー
ハートクイン
ミスアメリカ
デンジピンク
ゴーグルピンク
ダイナピンク
ピンクファイブ
チェンジフェニックス
ピンクフラッシュ
ピンクマスク
ブラックバイソン
ピンクターボ
ファイブピンク
ホワイトスワン
プテラレンジャー
ホウオウレンジャー
ニンジャホワイト
オーピンク
ピンクレーサー
メガピンク
ギンガピンク
ゴーピンク
タイムピンク
ガオホワイト
クワガライジャー
デカピンク
マジピンク
ボウケンピンク
ゲキチョッパー
ゴーオンブラック
シンケンピンク
ゴセイピンク

245名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:42:41 ID:4wfmomb20
てか、ドッゴイヤーのポーズ、マトモなのブラックマスクぐらいしかいなくね?
246名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:43:08 ID:FnjCupJs0
>>243そうやって注意喚起するお前がアスペなんだろ?恥ずかしがらないで公表しろ
247名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:48:42 ID:olapbdAb0
俺の会社に毎日メール送ってくる自称ご意見番の民間人に似てるわ
自分が好きな女優やらアイドルを羅列して、この人達集めてイベントやれみたいな
248名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:54:31 ID:4wfmomb20
>>247
なにそれ酷い。
G5プリンスが出るイベントやrry

デカとゲキレンとゴーオンの追加メンバーをどうするかが見物だな。
アバレに関しては、アバレキラーが追加戦士扱いで、アバレピンクがハブられてるな。
249名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:56:48 ID:FnjCupJs0
>>129黙れ。だからどうした。
>>132五番目だからだろ。覚えろ
>>133じゃあスカート外せ。
>>134事情も知らない馬鹿は黙れ
>>136飲み過ぎて死ね。にわかが。
>>137じゃあお前が踊れば?フッ
>>138お前がハイレグ付けて外歩け
>>139勝手に盛り上がってろ。池沼が。
>>140駄目か?なら見るな。
>>142うるさい。感想厨は消えろ。
>>143笑ってばかりゆとりは死ね。
>>144そのうちお前が後悔して地獄に落ちるよ。
>>145なら貴様が何とかしろ
>>146現になってるだろ。馬鹿か。
>>147文句あるのか?
>>148うるさい。
>>149戦隊に無知な奴は喋るな。
>>150一生拝まなくていいよ
250名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 17:57:50 ID:cXL+m/TF0
召喚タイプだとディエンドと全く同じでつまらないし
変身だと色に関係なく変身できるのはいいけど5人と似た能力で新鮮味が無い。

どうすっかなー?
251名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:02:17 ID:4ivrZTwn0
女ゲキレッドと女マジレッドは、今回の映画のみの特別版?
つーか海賊戦隊のそのまた海賊版てことかw
252名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:04:46 ID:CocaJvEvO
また妙なのが沸いたか…

本来スカートの無いメンバーにスカート付けるより、スカート有りのメンバーから取り外すほうが
違和感がハンパないな
脱がしたような感覚になるんだろうか…
253名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:05:23 ID:olapbdAb0
不思議な感じだわ・・
幼少期リアルタイムで追いかけていた戦士、憧れのお兄さん戦士たちが
恥じらうようにスカートをまとっている姿は・・・


いっそミスターアメリカとかマジでやればよかったのにな、もっこり
でも赤は赤、桃は桃かやっぱ
254名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:06:14 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
255名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:08:21 ID:s+Kbng7p0
すごいすごい(^^)>FnjCupJs0

日本一の戦隊マニアだね!

ここにいる全員、君に勝てないよ(^^)。



・・・だから、もうこないでくれる?
256名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:09:12 ID:EyGymeuvO
>>206
あ〜あ…
257名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:09:32 ID:dNDxFIIAO
ここまでアカレッドの情報なし
258名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:10:31 ID:cXL+m/TF0
>>253
姫の初登場時みたいに股間をアップで斜め前から映すんですね?
259名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:11:53 ID:pwDQnJ5hO
>>248

>デカとゲキレンとゴーオンの追加メンバーをどうするかが見物だな。

ゲキはバイオレッド=グリーン、チョッパー=ピンクだよ
260名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:12:03 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
261名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:14:48 ID:4wfmomb20
おい、グリーが海賊恋愛ゲームはじめたぞ
262名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:16:00 ID:FnjCupJs0
>>151さっきからそのネタ飽きたんだよ。話題変えろ
>>152またパクリ厨かw
>>153問題ありすぎ。偽刑事が女だとか。
>>154自分で調べろ。人に聞くな。
>>155だからなんだ?無意味なレスは自重しろ。
>>156セクシーだからなんだ。
>>157お前がキモいよ。生きてる価値無いんじゃない?
>>158色の制限があるんだからそれぐらい考えろ。低脳。
>>159お前ウザいよ?
>>160勝手に想像してろ。予想厨
>>161お前の存在がカオスだろwww
>>162はいはい。黙ってな。
>>163ピンクがキラーになったらイメージ壊れるだろ。ケッ
>>164だれもお前の意見なんて聞いてないから。
>>165不満なら見るな。一生。
>>166その足りない頭で考えてみろ。なんでだ厨
>>167無駄な比較するな。
>>168勝手に言ってろ。低脳馬鹿。
>>169だまれ。
>>170脚本家スレでやれ。
>>171いいかげん黙れ。
>>172うわー痛い変態いたわ。
>>173ここで言っても何にもなんないだろ。
>>174リオとかメレとかほぼ怪人だろうが。戦士と一緒にするな。
>>175情報待ってろ。ウザい。
>>176知らねえよ。黙っとけ。
>>177誰も聞いていませんから。
>>178納得するの遅w
>>179子供雑誌だろ。どう考えても。
>>180ゆとりの発言は無意味。
263名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:18:24 ID:N4D00ziT0
>>248
アバレンジャーは初期メンバー3人じゃなか…あああ!!

ごめん。ピンクは違う。違うから。
264名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:20:44 ID:+R5Ua6uk0
とりあえず>>206を通報したからビクビクして待ってるといいよ
265名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:21:29 ID:4wfmomb20
>>259
そうじゃなくて空いてる穴をどうするかってこと。
数が少なくなることへの違和感をどうすればいいか。
例えば、ケータッチの戦隊版みたいなのが出た時にどうするかってこと。
266名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:25:46 ID:O3fmjiAd0
>>265
どうもしないんじゃない?
追加戦士枠は、まとめてゴーカイ追加戦士に押しこんで終わりだと思う。たぶん。
267名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:26:29 ID:fpXt7geI0
トオルって2人いたのかよ…
268名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:28:38 ID:FnjCupJs0
>>181買ってもいない奴が言うな
>>182つまんないネタだな。
>>183>>184まだ早いだろうがその話題。いい加減自重しろ。
>>185知らないわ。そんなこと。
>>186馬鹿だね。顔出しの俳優が出るわけねえだろ
>>187勝手に楽しめ。
>>188あっそ
>>189お前の頼み何か知るか。
>>190今頃気づいてるとか終わってるwwww
>>191パワーレンジャーは海外だから日本とは事情が違うんだよ。馬鹿か。
>>192うるさい。黙れ
>>193本当かどうかも知らないくせにほざくな。
>>195お前がバカにしてるだろ?
>>196いい加減、自分の希望言うのやめない?
>>197勝手にいってろ。
>>198腹筋が裂けて死んでしまえ。
>>199じゃあ見るな
>>200リタイアすれば?
269名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:32:01 ID:OhPd6nzo0
>>267
模倣犯だろう
270名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:36:25 ID:iC9aOFaS0
>>171
亀だけどアバレキラーは共闘期間が極端に短かかったので
さすがに初期メンバーと同一扱いにはできなかったのではないかと推測。
271名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:39:52 ID:FnjCupJs0
停戦。

これ以上やっても無駄なのでここで戦いは終了します。
272名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:44:30 ID:FnjCupJs0
いやー俺にとって今のこの時代が今まで生きてきた中でほんとに最悪だよ。
職場では陰口や争いが常にあってそれが永遠に続く無限ループ状態。
毎週毎週同じことの繰り返しで疲れてきた。こんな世間は酷い。間違っている。
不良とか障害者とか気持ち悪い。ああ、5、6年ぐらい前のあのころに戻りたい。
過去に戻って幸せになりたい。
273名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:46:38 ID:PPvnBv+U0
>>271
今ごろ悟ったか
274名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:49:59 ID:a8nYYgRGO
>>264にビビって>>271だろ。
275名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:50:04 ID:aXx8Mskh0
映画見てから来たんだが、グリーンの名前は
ドッコイヤーなの?ドッゴイヤーなの?
ここ、大体コみたいだけど、パンフが誤植?
276名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:52:53 ID:FnjCupJs0
>>275公式サイトでもドッコイヤー
277名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:53:03 ID:vnTCkpP20
>>249の荒れっぷりに乾杯! 乾杯!
278名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:59:04 ID:g7szdGT6O
>>267
模倣羅列バカにも触れられないトオルはさすがだな
ああはなりたくないものだ
279名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 18:59:50 ID:EyGymeuvO
>>131
とんだカオス状態の中で、俺の竹内はしれっと
オリジナルのままギンガグリーン&ゴーグリーンw
280名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:00:14 ID:g7szdGT6O
>>275
パンフが誤植みたいだね
誰か間違えてドッグイヤーとか言いだしそうだ
281名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:03:54 ID:hb3y4Sru0
グリーンおもしろすぎるwww
で、この画像載ってるのはてれびくんとテレマガのどっち?欲しい
282名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:05:08 ID:FnjCupJs0
>>278トオルが基地外すぎるからな。よお同士
283名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:07:51 ID:aXx8Mskh0
>>276>>280
ありがとう。やっぱ誤植だったんだ
284名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:11:25 ID:vlOqSFLc0
BGM:山下康介
285名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:11:26 ID:FOV24uSP0
仲代先生いないのはちょっと意外だったな。
アバレ当時はホントはキラーを最後まで敵のままにするつもりだったらしいが、
視聴者側の「仲間になるんでしょww」感がすごくて突き通せなかったとか。
ある意味、それのリベンジなんだろか荒川だしw
286名無しより愛をこめて :2011/01/25(火) 19:12:12 ID:KQvXxsufP
>>131
バイソンの鉄がw
でも、ゴーカイのホウオウレンジャーは見てみたい。

後、青と黄色が違和感ありまくり。マジブルー、カエルを見ても
泡吹いて倒れなさそうw
黄色、スマート若しくはスカート付き多いね。極めつけがビッグワンとは・・・。
287名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:20:26 ID:FOV24uSP0
しかしアバレが基本4人でキラーが追加戦士扱いになるなら、
上で言われてるようにジャッカーも同じく基本4人のビッグワン追加戦士でイイのにな。
両者の違いはなんなのかと。
てかグリーンとピンクはサンバルカンの分、他の三人より少ないと思ってたら、
ピンクはさらに少なくなるのかw
288名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:23:17 ID:hb3y4Sru0
>>285
それ本当?
いずれにしてもアバレは終盤でようやく5人揃うのがスゴくいいから、結果的にはあれでよかったと思うな

しかし仮にアバレキラーがこの中に入ったらピンクがなるんだろ?
スカートキラーになるのかw
289名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:25:28 ID:fpXt7geI0
>>287
>両者の違いはなんなのかと。
単に30年以上過去の作品と10年以内の作品の扱いの違いでは
追加戦士が出た時に、新しめの戦士にチェンジした方がメインの視聴者層には解り易いし。
とは言えアバレも8年前なんだよなあ
290名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:25:29 ID:Gi3cJGmK0
ああ確かにジャッカーに黄色ポジションは無いんだものな・・・
291名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:28:34 ID:Gi3cJGmK0
やっぱ追加戦士は
お宝ゴールドもしくは海賊と言ったらお約束のシルバー系ですかね?
292名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:31:22 ID:UnBp6LBNO
グリーンとブラックに違和感があるようなないようなww
293名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:43:19 ID:RtOAugvZ0
シルバーとゴールドのツートンカラーはどうでしょう?
294名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 19:48:04 ID:cXL+m/TF0
右が金で左が銀ですね?
295名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:14:39 ID:R1to4dOD0
>>131
よくみたらバルパンサー、スカート履いてるんだね。
296名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:16:40 ID:g7JhSQneO
すげぇ戦術に幅がある戦隊になるよな…
忍法やモヂカラや天装術や単純なパワー・スピード強化、武器チェンジをコロコロ使い分けられるんだし

まああんまりやらないだろうけど
297名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:18:00 ID:+R5Ua6uk0
クワガライジャー可愛すぎ
298名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:19:53 ID:w6JCuxbZO
このカオス戦隊で名乗りも見たいんだがw
299名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:21:22 ID:qLBJeUvX0
>>206の予告.in晒しまだー?
300名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:23:02 ID:FnjCupJs0
ゴレンジャー・まあまあ面白かった。
ジャッカー・暗かった
バトルフィーバー・ふつうかな
デンジマン・良作
サンバルカン・前作から落ちた感がある。
ゴーグルファイブ・駄作
ダイナマン・普通
バイオマン・最高に面白い。傑作
チェンジマン・ストーリーが濃厚で良い。名作
フラッシュマン・普通
マスクマン・普通
ライブマン・まずまずの名作
ターボレンジャー・普通
ファイブマン・結構面白かった
ジェットマン・かなりの名作
ジュウレンジャー・結構いい。傑作
ダイレンジャー・正直いまいち
カクレンジャー・普通。
オーレンジャー・普通。
カーレンジャー・ギャグが面白い。傑作
メガレンジャー・ターボレンジャーの反省でもある。良作
ギンガマン・普通の面白さ。
ゴーゴーファイブ・普通の面白さ。
タイムレンジャー・かなりの名作
ガオレンジャー・良作
ハリケンジャー・普通
アバレンジャー・普通
デカレンジャー・結構面白い。
マジレンジャー・つまらない。
ボウケンジャー・普通
ゲキレンジャー・普通
ゴーオンジャー・まずまずの出来
シンケンジャー・あまり面白くない。
ゴセイジャー・つまらない
301名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:27:40 ID:52BnLTS30
劇場版でも全員レッドになってたし
自分の色以外にも変身できるんだろうか
スカートのない男ピンクも見てみたいし。
だがミスアメリカになるのだけは許さん
302名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:29:05 ID:51eCLstXO
戦術的にチェンジするのも
ただコスプレ感覚でチェンジするのもやりそうだな
303名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:29:20 ID:FnjCupJs0
そういう>>299が消えましたとさ
304名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:33:42 ID:IVMJWPZr0
ID:FnjCupJs0ウザすぎ・・・お前が消えろよ
305名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:36:18 ID:ajz40G2H0
過去の戦隊と共闘って感じでは無さそうだな。
306名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:38:54 ID:C6m0XnpuO
307名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:39:17 ID:w6JCuxbZO
まあレジェンド達は一話で力を失うらしいからな
変身も出来んのだろ
308名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:41:44 ID:Nq1OZUYQP
しかし34戦隊が結集しても
追い払うことしかできなかったザンギャックって
とてつもない敵だね。

まあもしかすると34戦隊との戦いで戦力の99%が
やられたと言う事かもしれないけど
それでもゾーンやゴズマ、バイラムといった歴代最強組織よりも
恐ろしい組織だったって事だし
309名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:42:00 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
310名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:42:03 ID:qLBJeUvX0
その失った力をどうやって取り戻すんだろうな

最近はベテラン俳優の司令官を出すことが以前と比べて少なくなったけど予算の関係かなあ
311名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:49:39 ID:lv0BU/gc0
歴代ブルーて割合小柄が多かったよね?
ゴーカイブルーは大柄だから違和感あるような・・・・・
312名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 20:53:30 ID:IcV15kKO0
マジレッド本人が出てきて、ゴーカイジャーに勇気を教えるというバレがホントの場合
同じような展開でレッドホークが出た場合、公私を混同しない事を教えるのかなw
313名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:01:03 ID:Vizj5PN70
>>308
数が多すぎてビビって逃げたんじゃん?
314名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:04:48 ID:41R7pgfD0
誰か、キャプテンのキャラ紹介知ってたら教えて
315名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:10:56 ID:+R5Ua6uk0
>>314
sageなきゃ教えてもらえないぞ
316名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:11:45 ID:TG07ftmWO
>>131
ゴーカイイエローのカギの位置はダメでしょう

ビッグワンがスカート履くと宮内洋が履いてるみたいで嫌だ。ビッグワンは追加戦士に任せて、ゴーカイイエローはミニスカートのジョーカーに変身すればいい。強くはないけど、可愛いと思う。
317名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:21:03 ID:41R7pgfD0
>>315
sageって?
318名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:23:20 ID:+R5Ua6uk0
>>317
君みたいな人は2ちゃんねるをやらないほうがいいと思う
2ちゃんねるがどうせ有料だって事も知らないんでしょ
319名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:25:39 ID:Vizj5PN70
早口旅ガラスの再登場に期待したい
320名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:31:46 ID:PEVkx5ZOQ
321名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:33:23 ID:OrCvEk5L0
既に何回も言われてるだろうけどナレーション古谷さんだし胸の数字が更新された真・アカレッドが劇場版にでたりするんかね
322名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:38:36 ID:w6JCuxbZO
>>320
ちょwww
バイソン可愛いすぐるwww
323名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:40:15 ID:PEVkx5ZOQ
324名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:40:53 ID:4wfmomb20
325名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:42:12 ID:FnjCupJs0
ゴーカイジャーが唯一変身できない戦隊は正義戦隊ゼッタイジャー

ゴーカイレッド→セイギレッド
ゴーカイグリーン→セイギブラック
ゴーカイブルー→セイギブルー
ゴーカイイエロー→セイギイエロー
ゴーカイピンク→セイギピンク

ゼッタイジャーのレンジャーキーが存在しないので変身不可能。
326名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:43:22 ID:s+Kbng7p0
>>325


キモイ。

327名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:44:09 ID:PEVkx5ZOQ
328名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:47:18 ID:iNVKe29i0
ハリケンとジェットの違和感が半端ない
329名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:47:24 ID:aQVQWT+I0
オリジナルが女性ブルー・男性イエローの戦隊は、ゴーカイバージョンが面白いな
330名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:49:21 ID:w6JCuxbZO
マジグリーンよりデカいマジレッドw
331名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:51:02 ID:5pNFNta/0
>>323
やっぱり軍平先生がwww


イエローは男女どちらでも可ってことで姉御キャラなんだろうなあ。
332名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:51:02 ID:4wfmomb20
アバレンジャー、違和感なさすぎwww
333名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:51:57 ID:4wfmomb20
>>331
お美しすぎる…!
334名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:53:44 ID:H7WrXXXM0
やっぱりキラーは敵扱いか
335名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:53:46 ID:zaRnD3AZ0
チェンジグリフォンのポーズが何か面白いw
336名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:53:54 ID:iNVKe29i0
>>331
ピンク不在戦隊自体少ないけど
その場合のピンク担当キャラが濃すぎる・・・
337名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:55:11 ID:zaRnD3AZ0
ゴウライジャーが兄妹っぽくていいなぁ
338名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:55:19 ID:4wfmomb20
そういえば、ウルザードはどうするんだろう?
339名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:56:51 ID:iNVKe29i0
>>338
追加戦士がその枠だろうけど
デカやマジみたいな大所帯はどうするのか
ゴールドとシルバーがいれば問題なさそうだけど
340名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:58:35 ID:EyGymeuvO
>>320>>323>>327
色によっては性別チェンジに不思議な感じがする
のもさることながら、オリジナルのスーアクの
スチールとかに目が慣れてる所為か、ゴーカイ版が
地方のアトラクションチームに見えなくもないw
341名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 21:59:49 ID:tz0fAMYM0
ゴーオンブラック頭でかすぎwww
342名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:00:30 ID:ysn8zNZHO
>>327
これがホントの黄色の腰か
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:01:00 ID:Vizj5PN70
もうこうなったらリメイク作ってほしいな
男女を入れ替えたバージョンを
344名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:01:04 ID:JAaN/Li7O
これって隊列はオリジナルに合わせないのかな?
赤以外はどこもバラバラだし、各戦隊ここっていう味があるんだが
345名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:02:02 ID:x1urYJAK0
>>331
ゴーオンブラック差ありすぎ

スーアクスレの予想による
赤−福沢 青−押川 黄−蜂須賀(祐) 緑−竹内 桃−野川
として、桃以外の4人は経験ありのキャラがいるが、野川さんはピンクのスーアク自体が初なので、全部初体験だから大変だ。
ゴーオン黒は元は今井さんだったから、体型差ありすぎる。
あと、竹内さんは昭和戦隊の大葉・春田時代のキャラ担当が多いから、ある意味プレッシャーかも。
346名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:02:50 ID:w6JCuxbZO
>>341
寿司屋に来る宇宙人みたいだよなw

もう今日は笑いすぎて腹が痛いw
347名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:06:15 ID:z8TQMjcA0
ゴーカイイエローの顔が凄く男前だね
あまりも男前過ぎて逆にヒロインって感じが全然しない
ピンク紅1点に見えるぐらいだ
まさに男らしく熱く突っ走る性格なのかな
348名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:07:17 ID:lij4Y8Tt0
>>344
全部素のゴーカイジャーと同じ並びなのかな?
349名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:07:37 ID:nBV7xw+pO
ライブマンは普通にドルフィンとサイが女戦士になると思っていた時期が僕にもありました
350名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:08:53 ID:ajz40G2H0
ところで放送始まったら新たに本スレ立てるのかな?
351名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:10:48 ID:RDP6ByDI0
これは1年間俺らを笑い殺す気かw
352名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:10:52 ID:piqX0OWoO
>>176
最初の方は番号順入場だから最前列に座れると思う
中央列、右列、左列があったんだが合わせて確実に1列10席以上あるから
353名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:13:35 ID:a8nYYgRGO
>>345
そう言われると福沢さんも師匠である新堀さんのキャラを演じるわけだから感慨深いよな。
354名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:15:18 ID:bJUxZLp/0
>>320
>>323
>>327
これ両端が女性ってことね。
今分かった。
355名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:16:59 ID:5Xyx679lO
そういえば初の女ブラックが拝めるわけかw
356名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:19:09 ID:PPvnBv+U0
ダイナピンクがやたらほっそししていることに誰も触れないのか
357名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:20:42 ID:oWXQ14CgO
ピンク「野郎共!ご褒美に今夜はたっぷり楽しませてあげるよ。パンツおろして待ってな。」
358名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:21:22 ID:GM1CTK3J0
アバレはどうなってるんだ?アイムはピンクの豚になるのか?
359名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:23:18 ID:nBV7xw+pO
六人目のゴーカイジャーがゴーオンシルバーやマジマザーもやってくれるのかな
360名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:27:28 ID:lij4Y8Tt0
誰に化けても、そこはかとなく柄の悪いレッドがいいなぁw
361名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:29:09 ID:w6JCuxbZO
>>354
てか変身元のゴーカイの並びだね
ブラックの位置で惑わされるけどw
362名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:30:57 ID:x1urYJAK0
>>353
そうだったな、福沢さん。
これでライダーの高岩さんと並んで「ミスター戦隊レッド」になるな。

並びを見て一番違和感がなかったのはオーレンかな。
ゴセイも青以外シャッフルの割には違和感無さそう。

でもサンバルやアバレの場合、入ってないキャラ(緑(サンバルのみ)・桃)の扱いをどうするんだろう。
除け者にするのは教育上良くないし・・・。

ゴーオン黒で盛り上がってるが、ゴーオン回のゲストが軍平だったら東映は神w

>>359
マジは社員だと思う。
363名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:31:13 ID:nBV7xw+pO
端っこに立つ小柄なビッグワンってのもなかなかの違和感w
364名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:31:50 ID:fMvZz7eeO
で、この雑誌は何なのさ?
欲しいよー欲しいよーw
365名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:32:04 ID:4wfmomb20
>>363
それスモールワンじゃね?
366名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:34:54 ID:O+OnTNULO
今更過ぎるんだがゴーカイって他の戦隊に変身するのか
そしてゴーゴーファイブは足閉じろw
367名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:37:23 ID:Ily6ZyvnO
画像見て思った。

ミスアメリカのハイレグは、バイオマン〜フラッシュマンのハイレグみたいなスーツの作りになってると思う。

当日みたいな、ストッキングの上にレオタードを着てるようには見えないなあ。
368名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:41:29 ID:tz0fAMYM0
ドッコイヤーのせいで他メンバーの性転換より衝撃度の高いブラックコンドル
369名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:41:33 ID:nBV7xw+pO
ミスコサックにはならないのね
370名無しより愛をこめて :2011/01/25(火) 22:43:01 ID:Q+hfu7500
>>323
4枚目のゴセイジャーの写真のアクターさんはオリジナルっぽいが、劇中でもこれかな?
長身レッドに小柄なブラック、頭でっかちピンクはどうしても違和感が・・・
371名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:45:20 ID:RDP6ByDI0
どうせ戦隊版ディケイドに過ぎないと思ってたが
まさかこんな面白さがあるとはwww
372名無しより愛をこめて :2011/01/25(火) 22:45:32 ID:Q+hfu7500
>>367
>ミスアメリカのハイレグ
>当日みたいな、ストッキングの上にレオタードを着てるようには見えないなあ。

あれですよ、プリキュアやセラムンショーの着ぐるみの光沢のある肌色タイツでしょう
373名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:45:53 ID:w9wRrio90
体格違ったほうがオリジナルと区別できていいじゃん
慣れるさ
374名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:47:16 ID:vnD+mRJP0
金かかってんなぁ・・・・
375名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:49:24 ID:bJUxZLp/0
え?
じゃあオリジナルの軍平は出ないことになる?
376名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:50:09 ID:a8nYYgRGO
実際オリジナルを汚すなとキレてる奴とか来るかと思ったら意外とみんな好意的に受け入れているんだな。
377名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:51:31 ID:O+OnTNULO
>>376
最早ここまで来たら笑うしかないw

ただ確かにそう思ってる人も少なからずいると思うよ
378名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:51:32 ID:4wfmomb20
>>376
ツイッターでは若干不評だぞ
379名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:52:12 ID:nBV7xw+pO
ジョーたちも過去レッドになったことを考えると、これから先キャプテンがピンクに変身する可能性もあるな
380名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:52:15 ID:w6JCuxbZO
>>369
ハイレグじゃなかったけどw一応ミスコサックだと思うよ

しかし語呂悪いなw
381名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:54:34 ID:H7WrXXXM0
全員同じキャラになって敵の目を欺くとか
382名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:55:03 ID:4wfmomb20
潜入回で入れ替わりとかならありかも。
ドッゴイヤーがアイムの振りして敵アジトに潜入とか
383名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:56:24 ID:52BnLTS30
しかしこれ、スーツの新造形にいくらかかったんだろう
男女逆転してる奴はボディスーツの部分は作り直したんだよね?
384名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 22:57:01 ID:tz0fAMYM0
>>379
バトルアメリカ…

ンギモ゙ッヂワルイ!!
385名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:01:16 ID:GM1CTK3J0
>>377>>278
この企画じゃアンチスレ出来ないわけない罠
まぁ昨年とは別の意味でアンチスレも盛り上がりそうだな
386名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:02:12 ID:aQVQWT+I0
マジの時は、福沢さんはレッドに入ってるのかな
そのせいか、兄貴がちょっと小柄になっちゃってるね
387名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:04:35 ID:7h8/TbSy0
これで昔の戦隊のDVDも売れるということかw
東映恐るべし
388名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:04:59 ID:ZhhUWLyg0
多分追加戦士は人間とロボットだろう。
人間の追加戦士が6人目の戦士に、ロボットの追加戦士がアーサーやニンジャマン、
ガンマジン、ズバーン等に変身するんだろうな。
389名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:07:59 ID:Vizj5PN70
そいやコロンとかバイオマンの金色の奴とか
ファイブマンのアーサーとかいたな、あとカーレンジャーの
ジャンパーソンみたいなやつとか
390名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:08:41 ID:fMvZz7eeO
>>376
>>377
>>371
ライダーでなく戦隊だからここまではっちゃけて許せてしまうようなおおらかさが戦隊にはあるなぁwww
391名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:12:39 ID:fhoFEv2YO
ライブとゴーオンあたりは無理にブラック女性化するよりも
新規にピンク戦士作ったほうがよかったんじゃないかね
ピンクエレファントとか、ゲタさん相棒のゴーオンピンクとか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:12:49 ID:Vizj5PN70
昭和ライダー〜クウガまではなんかオリジナル汚すな感は
あるがあとは割とめちゃくちゃだからどうでもいいけどな
393名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:13:05 ID:igoN4VPX0
>>364
てれびくん
394名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:15:07 ID:x1urYJAK0
これスーアクのみなさんが35回も着替えたのかと思うとすげー。
395名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:15:44 ID:5Xyx679lO
確かにここまでカオスにやりきっちゃえばいいんだよこまけえことはって思えてくるなw

でも動いてみないとわからないけどw
396名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:19:01 ID:x1urYJAK0
今気付いた。
俺のID、あと少しでジャッカーだったw
397名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:19:32 ID:g5v5YYo50
人見さんや小野さんはもう入らないんかなぁ
398名無しより愛をこめて :2011/01/25(火) 23:22:24 ID:Q+hfu7500
もうここまで文字どおり豪快にやってくれると気持ちがいいわ
399名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:25:10 ID:nBV7xw+pO
結果的に女シンケンレッドがワンクッションになって性別逆転を受け入れられた気がする

ボウケンの時にやられたら多分付いて行けなかった
400名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:25:45 ID:4wfmomb20
>>394
何言ってんだ
私服→35戦隊→私服
合計37回だ。
401名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:31:50 ID:AE/bYWbK0
女子なのに男っぽいマスクってのはボウケンイエローでなされたよな。
流石に今回のための布石なわけではないがw
402名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:44:23 ID:51eCLstXO
もう女化要員いないと感じなくなって来たぞ
403名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:48:17 ID:GM1CTK3J0
なんかいろんな意味ですでに破壊者なんだがw>ゴーカイ
404名無しより愛をこめて:2011/01/25(火) 23:59:32 ID:YHIfcwY+O
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
405名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:11:28 ID:sk19Nyi20
女バルパンサーがかわいいな
406名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:17:51 ID:qUWYnITKO
見比べて海賊版を見抜く眼を養う子供たち
407名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:19:18 ID:ceNpvhMx0
こういうゴーカイジャーみたいな企画を許容できない人ってジョークも通じなさそう
自分の美化された思い出を汚された気になるのか知らんけど、過去の作品にスポットがあたるのって喜ばしいことだと思うんだがな
408名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:33:27 ID:pZXiAOefO
でも全戦士のレンジャーキーは販売してくれないんだろ?
409名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:35:29 ID:MtcyP0kIO
今更なんだろうが、やっぱりピンクは人見さんにやってほしかったな
野川さんじゃ足りないんだよ・・・胸が
410名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:36:53 ID:3/BHI1J40
>>409
足りないなら…足せばいいのさ…
411名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:40:42 ID:9N3YYC6+0
>>320>>323>>327
とにかく、誰かドッコイヤーを大人しくさせろwwwww
412名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:46:30 ID:4sTfZl8dO
>>409
胸だけじゃなくて全体に足りない気が…
変身前と近い体型かなとも思うよ。最近の娘は痩せすぎだし

>>411
グリフォンは断固やり直しを要求するw
413名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:51:33 ID:pZXiAOefO
天時星・時間返しからのビッグワン無双か
イエロー最強だな
414名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:55:04 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
415名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:56:18 ID:E9fhAQOSO
>>411
ゴーゴーファイブはグリーンだけオリジナルと違和感ないなと思ったら同じ竹内先生だったか

他のポーズ見る限りだと案外チャラい感じのキャラなんだろうか?<ドッコイヤー
416名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 00:56:23 ID:9N3YYC6+0
>>412
俺はブラックコンドルもやり直して欲しいw
それとも凱って、こういうキャラで合ってたんだっけ?
一連の画像見てたら記憶が混乱してきたw
417名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:00:31 ID:9N3YYC6+0
>>415
>>131の画像見てみ。
そっちだとゴーグリーンの敬礼も何かおかしいからw
418名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:02:22 ID:w/9kTP8H0
>>320
面白いな。
うちのちいともがクワガタ図鑑熟読してて、親の知らない珍種を、自慢気に話してくるけど、
2月からは、こっちにハマるよ。戦隊なら親も負けないぞ。

419名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:10:25 ID:sk19Nyi20
レンジャーキーの力で●●レンジャーに変身する訳であって
その戦士に元来変身していた人間になる訳じゃないぞとマジレス
420名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:13:16 ID:7TyeS1kt0
>>417
カトちゃんだな
421名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:14:00 ID:gPHWsgGh0
俺は足の長いブルーシリーズに感動した。カッコイイ
ほら、昔の戦隊ってレッド以外の男キャラって背が低かったジャン?
422名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:17:20 ID:zg7Ieyy2O
元のキャラとの違いが大きいほど楽しいっていうシステムかw

そこを楽しめるか許せないかで分かれそうだが、
しかし無理に似せようとして微妙な違いにいらつくよりは
まったく別人てくらいにぶっとんでるほうが潔く楽しめるかもなw
423名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:17:45 ID:OZLwV+LzO
もし全部のレンジャーキーが発売されるとしたら単純計算で
35×5=175本
うわぁぁぁ
424名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:22:11 ID:7TyeS1kt0
こりゃ今週末のプレミア発表会が俄然楽しみになってきたわ
425名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:42:19 ID:VMNZm17VO
タイムイエローが新キャラに見える…

しかし姫レッドのおかげか抵抗はないな
宇都宮P…恐ろしい子っ
426名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:47:23 ID:SND9HYmS0
>>421
マジブルーのかっこよさが異常!!
427名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:55:09 ID:oNy/4hSi0
こんだけ種類が多いと本編未使用キーとかでてきそうだな。
某ライダーのなんとかフィーバーみたいに。
428名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:57:39 ID:C+knRopEO
ブルードルフィンやブルースワロー、ハリケンブルーやマジブルーの男版吹いた
429名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:58:59 ID:ceNpvhMx0
>>427
逆に全種類出す勢いだろ
玩具化されるかどうかはべつとして
430名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 01:59:07 ID:pZXiAOefO
>>425
女版タイムイエローはパワーレンジャーでもあったけどあれは都合上ゴツい体型のままだったからねぇw
431名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 02:10:37 ID:7NHvLa4c0
>>429
コンプリートパッケージとか言って、安っぽい専用ケース代だけで+\10kくらい乗せそうだなww
432名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 02:21:26 ID:PXkdBtv80
>>323
軍平先生、スカートの色気とかはないんだが、
なんかこう、黒い子猫みたいで・・・かわいい・・・
433名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 02:29:45 ID:q1MM/hkK0
>>284
ゴーカイの音楽担当って意味だよね
だったらマジ嬉しいわ
マジレンでも良スコア輩出してたしそろそろ再登板して欲しいと思ってたところだ >山下
434名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 03:51:00 ID:3wDCCBKR0
レッドフラッシュがいい感じに悪っぽいw
そしてバイオマンのスーツは改めて見るとすげえかっこいいな
435名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 03:57:27 ID:x72mSQPr0
頭のマークがなんかツマラナイなあ
胸にも同じマークあるんだからもっとどうにかならなかったのかな
デンジマンとかマスクマンみたいに黒い○▽□・・・の中に浮かび上がるとか
436名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 04:05:34 ID:5OUflj0S0
ちと気が早いかもしれんが、パワレンでは
これをパラレルでなくオリジナルの世界観でやるかと思うとゾクゾクしてきたw
437名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 04:24:46 ID:qtM4VoC30
300の評価糞杉ワロタ
438名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 05:57:05 ID:wP9i94RK0
オリジナルが出るのって、映画のみか?
439名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:16:32 ID:NDdQSYvr0
マッチョ系の名乗りが多い男イエロー
男にしても名乗りに支障は出ない女ブルー
440名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:32:19 ID:ncNSS2i50
>>434バイオロボがかっこよすぎて浮いているけどな
441名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:42:19 ID:ncNSS2i50
というか俺が好きな歴代戦隊をあーだこーだ言って汚すなよ。
442名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:46:32 ID:jr/6N9CX0
ゴウライもハリケン扱いになるのがちょっとモヤモヤするw 仕方ないと分かってるけどさ。
モバイレーツの音声も「ハ〜リケンジャー!」で変身することになるんだろうなぁ。
443名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:47:31 ID:ncNSS2i50
サンバルカンの時にグリーンとピンクがいないぜ
444名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:50:11 ID:v5IkU/OMO
ただゴーカイジャーが歴代戦隊に変身するだけなら逆にオリジナルさんは出しやすいかもな。
そして次は二年後のプリキュアだな。
445名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 06:56:11 ID:NDdQSYvr0
>>443
グリーンとピンクが敵に誘拐された!

どうすんだよ?

そうだ、このキーを使おう!
446名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 07:00:40 ID:ncNSS2i50
>>445それはありえるな。だが唯一の男だけの戦隊伝説が崩れそうだな
447名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 08:00:52 ID:TI1WpM5KO
調子乗りグリーンと天然ピンクがお笑い要員でしょ?
448名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 08:04:45 ID:Ytvdg9Fx0
歴代俳優のゲストはレッドだけなの?ヒロイン1人くらい出ないかな?
449名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 08:10:58 ID:NDdQSYvr0
>>448
ジャスミンは去年Wに出てたよね。
ちょうど声優業もやってるし。
ジャスミン役はエスパーだから便利だと思う。
450名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 08:29:02 ID:VmWe+Efx0
モバイレーツ音声、今のところ「〜マン」で終わる戦隊と「〜ジャー」で終わる戦隊は
それぞれ既出だからなんとなく他のも想像つくけど、
ジャッカー電撃隊とバトルフィーバーJとゴーグル(ゴーゴー)ファイブはどういう風に発音するのか想像つかん。
451名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:04:44 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
452名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:21:19 ID:uFpCXVYw0
メガネピザことイエローオウルw
453名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:39:00 ID:LNVB/vCJO
>>448
サスケと鶴姫がゴセイに出たけどまた出てほしいな
454名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:51:18 ID:pZXiAOefO
悪役だけど中田譲治さんはオーズナレもやってるし出てくるかもな
ビアス様なら老けていても問題ないし
455名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 09:55:12 ID:Nn5H/Ebh0
植村喜八郎が、どっちで出るのかが問題だ
456名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 10:26:03 ID:VQKObET20
花のくノ一組とかネジレンジャーとか、銀河戦隊の方のギンガマンとかまでフォローしてくれたら個人的には神
457名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 10:42:40 ID:SND9HYmS0
ああ、敵側も変身するとかあればね〜
あと、潜入捜査的な話とかかなw
458名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 10:56:04 ID:VmWe+Efx0
>>456
そうなったら遂に大銀河電撃科学暗黒剣稲妻電撃プラズマサイバーオーロラ(略)
が完全発動する日が来るのか!
35周年だからな。技の長さも35周年に相応しくパワーアップしてカオスな自体に。
459名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 11:47:08 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
460名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:17:24 ID:g4irK90W0
>>443
グリーンが嵐山長官で、ピンクが娘をやればいいじゃないか
461名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:18:08 ID:LnX1ynfvi
X1マスクは追加枠か
462名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:19:23 ID:LnX1ynfvi
>>460
ラスボスを倒した司令官は後にも先にもあの人だけか。
463名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:24:06 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
464名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:38:40 ID:7NHvLa4c0
またトオルか
465名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:44:23 ID:Q5jMyRGE0
>>464
スルーで
466名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:46:41 ID:7NHvLa4c0
>>465
うん、だから直レスはしない
467名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:47:00 ID:CL2hKVWAO
去年の今頃って、シンケンジャーのクライマックスでみんな盛り上がってて、今年は、ゴーカイジャーの内容にみんな盛り上がってて

ゴセイジャーって、つくづく不運だね
468名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:47:19 ID:RN3mMMMzO
ワクワクするけど、もう少し出し惜しみするとかなかったのかな?
女→男、男→女変身は予想しながら悶々したかった。壮大なネタバレをしたもんだw
469名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 12:49:42 ID:v5IkU/OMO
早くもギブソンが空気の悪寒・・・
470名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 13:45:43 ID:VYilfEyd0
ゴーカイの男女逆転画像見てると変なモノに目覚めてしまいどうで怖いわ
471名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 14:41:21 ID:sk19Nyi20
>>469
誰だよw
472名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 15:08:15 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
473名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 15:08:45 ID:v5IkU/OMO
>>471
名前間違ったか。ブルーね。
474名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 15:33:44 ID:sqn/OHs50
>>460
娘も一応白バラ仮面に変身したからな。

たまに見かけるコスプレ戦士はさすがにゴーカイジャーには出てかないだろうが、
白バラ仮面とアバレピンクはゴーカイピンクが担当する戦士がいない戦隊だし
扮装した二人もレギュラーとしてサンバルカンやアバレンジャーをサポートした
ある意味太陽戦隊や爆竜戦隊の一員のような存在だったからちょっと期待。
475名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 16:24:37 ID:zg7Ieyy2O
アバレは荒川だしな
恐竜やとか出すよりはよほど見たい
476名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 16:43:04 ID:3bsrLHlu0
>>474
中の人が変わったのに「しばらく見ない間に雰囲気変わったな」で
さらっと流されてしまったホワイトレーサーも思い出してあげてください
477名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 16:46:31 ID:ncNSS2i50
シルバとSSパマーンとブドーの共演。
478名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 16:54:18 ID:ncNSS2i50
バイオ粒子反応あり
ヒーロー研究家の私は絶対に負けん
まあ待てお二方。ここは共にゴーカイジャーを倒そう
479名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:01:18 ID:DzWBGGP0O
>>467
電王とディケイドに挟まれたキバみたいだな。
480名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:08:34 ID:CTcCnCdRO
>>460
グリーンは助八だと思う。
あの性格だから。
481名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:15:51 ID:uFpCXVYw0
ここまでど派手に性転換するならリ・イマジネーションキャラがいっぱいでてくるのもよかったかな
ジェットマンのマリアことリエなんかは何事もなくジェットマンのメンバーになってる姿を見てみたかった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:28:46 ID:qAO6n/Px0
水谷ケイと及川奈央あたりも再登場してほしいな
483名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:30:17 ID:ZIlMOYFQ0
大学に入って以来戦隊から遠ざかってたけど、
今年の戦隊は毎週録画しないといけなくなったwww
もちろん昭和戦隊目当てだけど。

しかし、イエロー女性化は凄すぎw
「自由の戦士」のフレーズも加齢臭オヤジの嗜好を満足させるね。
484名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:31:27 ID:VmWe+Efx0
ビッグワン追加戦士枠でいいじゃん。
と思ったがサンバルカンみたいに3人ならまだともかく
たった一人だけハブられるのも可哀想だな。
485名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:37:53 ID:E33odraq0
>>320
キーボードに団子吹いた
俺の竹内自重しろwww
486名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:43:17 ID:S8MS/+mp0
>>484
いや、もうすでにアバレでハブられてるピンク・・・。
487名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:44:03 ID:qUWYnITKO
全合体は超巨大ビッグボンバーでゴーカイオー射出
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:46:52 ID:qAO6n/Px0
海賊なんだからギャンザックは正義にしないとじゃないか?
歴代戦隊が追い返してるなら確実に悪じゃないか
489名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:52:17 ID:VmWe+Efx0
一応は国から許可された私掠海賊、なんてのも居るけど、
ゴーカイでいう所の海賊はまんまルフィ一味みたいな感じか。
海賊というよりトレジャーハンター。
490名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:53:26 ID:ncNSS2i50
なんかレッドワンとかレッドフラッシュの首がやけに長くなってるな。
491名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:55:48 ID:qAO6n/Px0
>>489
ギャンザックが黒ひげとかクロコダイル
歴代戦隊が海軍
って形のほうがよかったかも
492名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:12:08 ID:CL2hKVWAO
ゴーカイグリーンの動きを見て、すごく期待してる。あれは役者と脚本のコメディのハードル高くしてるんじゃないかな

戦い方も、海賊らしく荒っぽくて高飛車な感じで、VSゴーオンの時のゴセイと違って、すでに戦隊のカラーとキャラが確立してる感じで、ゴセイ前半の迷走は無さそう
493名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:20:48 ID:g1UU4RSp0
予告見た感じでも5人のキャラは確立してるっぽいしな。
まぁデカレンの荒川とシンケンの宇都宮コンビでモチーフが海賊だから
そのへんは安心していいかも。
494名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:25:00 ID:ZKO26DIOO
VS映画のパンフによるとピンクの小池は素も自他認めるドジっ子らしいからな
たしかに市道ブログ見ても愉快なエピにこと欠かないキャラみたいだし
グリーンとピンクはかなり最初から飛ばしそうだ
495名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:27:50 ID:pZXiAOefO
ブルーが追加戦士に食われそうなタイプな気がする
496名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:32:11 ID:ncNSS2i50
なんかもう脚本家が誰であれかなり忙しい作品になりそうだなあ。ゴーカイは。
497名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:51:56 ID:jZv6zc/w0
よく全員分のスーツ揃える予算あったなあ
ゴーカイの場合、女体化した場合下半身別に必要だし
498名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:52:55 ID:ashrQbEr0
知的度ランクは

緑>青>桃>赤>黄か?

緑は博士で青は冷静派で桃は感がさえる

頭より行動タイプの赤と黄は頭の良さという意味では
良くなさそうだよね
499名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:53:46 ID:qiPCoYT1O
今年は売れてないって年でも何億の黒字を生み出すシリーズの記念作なんだから景気よく出してくれたのかね
500名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:01:38 ID:v5IkU/OMO
放送開始時に立つであろうアンチスレにはどんなこと言われるのかな。
501名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:03:55 ID:nGS5qaho0
ピンクは天ボケお姫様っぽいけどなあ
502名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:07:10 ID:pZXiAOefO
ローリングバルカンとかジェットカノンを撃つシーンは過去作のバンクをそのまま使うのか新撮するのか
性別が変わったバイモーションバスターとかは流石に新撮するだろうけど

まぁそれ以前にそこら辺のアイテムを使うのか知らないけど
503名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:07:17 ID:qUWYnITKO
緑は頭良い代わり、子供っぽくデリカシー無いカンジ
504名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:13:40 ID:ncNSS2i50
黄色の小娘がニヒルな隊長のビッグワンに変身するのが許せん。
しかもスカートなんかつけてスタッフは何を考えているんだか。
505名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:22:03 ID:qUWYnITKO
多分作中で「こんなフザケたオチャラケた奴らに伝説の力与えて大丈夫か?」
な事言いだすキャラ出るんじゃないか
506名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:22:59 ID:kvaayuDv0
>>500
逆にアンチスレがまだ立ってないのが不思議
まあ753来ちゃうから立てても意味ないがw
507名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:33:23 ID:PAkePHPb0
こういった役割はゴセイの方が合ってる気がするな。
508名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:40:00 ID:vx84Hrlt0
>>500
それこそ>>504みたいな感じじゃないの?

ネタバレスレは放送開始後じゃないと分割して話題できないだろうなあ
509名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:42:02 ID:BrzTt1op0
>>497
ピンクの方はアクトレスさんだから、
女体化だと単にスカートつけるだけじゃなく
肩幅も狭いし、首回りも狭くしないといけないので
一から作らないといけないスーツも多いのじゃないかな?
イエローの方は当時と同じ人が演じてるキャラもあるけど
シンケンイエローなんて明らかにでかくなってるから
元のだと小さくて着られないよw
510名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:53:07 ID:a+RjFwc70
http://www.geneonuniversal.jp/movie/sp/blackangels/
ゴーカイイエローの子が出てるよ
511名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:00:20 ID:44AGxMVuP
レッド以外に変身できるの?
512名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:08:13 ID:uFpCXVYw0
嵐山長官の女体化まだかよ?もちろん顔はあのまんまな
513名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:10:45 ID:qr/z+uv2O
514名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:12:37 ID:Cw8OePPr0
ビッグワンは宮内さんの方が発狂しそうで怖い
加藤和樹のときは大丈夫だったっけ?
515名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:27:01 ID:PAjZYFtb0
>>514
「発狂しそうで怖い」と言いながら今も昔も発狂しているのはファンだけ。
516名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:28:31 ID:qiPCoYT1O
よく言われてる「ライダーが武器や恋人云々」も説教とかでなく「マジかよw」みたいなノリだったしな
517名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:51:11 ID:X8mFUYTn0
とことん石ノ森章太郎でこの後13RIDERS放送っていう時に「ライダー同士で殺し合いをするのはねぇ・・・」とか言っちゃったけどねw
518名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:00:53 ID:Ytvdg9Fx0
龍騎のライダーバトルに共感できないのは理解できる。
519名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:01:46 ID:zQG3TegJ0
>>502
ディケイドのFFRでCG武器振り回してるのを見るに、5人で並んで発射なら余裕そうだが……
それはそれで今頃必死で必殺武器のCG作りまくってることになるな
520名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:06:37 ID:l/9jPD2B0
>>502
新撮増えそうな気もするなあ
昔のだといかにも造りショボくて違和感有る場合も多いだろうし
521名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:07:49 ID:9N3YYC6+0
>>517
まぁ、あの番組であれを流したのはまずかったけどなw
クウガ特別編でグダグダになったところに、
龍騎SPの欝END版流されたら見てるこっちも沈みそうだったわw
頼みの綱の島本せんせーも何故かボロボロになってて、
もはや半田さん頼みの番組になっちゃったし。
522名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:48:15 ID:4sTfZl8dO
ゴーカイの個人武器のバレってもう来てた?
523名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:54:34 ID:E33odraq0
VS見てきたけど、設定読んだときにはチーフっぽいのかと思ってたゴーカイレッドは
予想以上にヤンキー臭濃かったw
どっちかっていうと走輔に近いかも。
走輔は小僧って感じだが、キャプテンは兄貴っぽいって違いはあるが
これは好きになれそうなレッド
524名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:57:16 ID:FPL3Y0aS0
>>444
その時はギャルゲー好きの草食系男子が
プリキュアと恋愛するんですね
525名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 21:57:24 ID:3/BHI1J40
>>522
共通武器しか見てない気がする

っていうか、そもそもあるのか?
526名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:11:05 ID:qAO6n/Px0
昭和戦隊ヒロインの人って
大抵暇そうだから全員出てくれそうだけど
オバンはいやなのかな?
527名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:13:19 ID:9N3YYC6+0
>>526
いやいや、ダイナピンクの人なら出て欲しい。
可能性も高いし。
528名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:14:41 ID:Ytvdg9Fx0
>>523
走輔とマトイ兄ちゃんを足した感じか。
529名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:20:21 ID:E33odraq0
いや、マトイ兄はそんなヤンキーじゃないだろw
もっとこうオラオラ系というか…今までのレッドの中では思いつかん
530名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:21:10 ID:SfY9wMOr0
走輔+マトイ兄+チーフっぽい感じ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:21:12 ID:qAO6n/Px0
>>527
ママサンヒロインとか分けのわからんことに
なりそうなのでやっぱないわw
532名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:25:16 ID:oNy/4hSi0
戦隊ってライダーと違って本編未使用技とか武器ってないよな。
533名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:27:35 ID:thazzKQiO
テレビタロウのゴーカイ男子個別インタビューで、それぞれのキャラを説明してくれてた
赤はキザだけど実は熱い、青は赤を信頼してる、緑は女子にも怒られたりしているようだ
534名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:29:44 ID:9N3YYC6+0
>>530
なんか部分的にバンか鷹介辺りも混ざってるような気もするんだよな。

>>531
ユリアン王女なら喜んでやってくれそなのにw
535名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:31:16 ID:7wd1XbXe0
キザなのかキャプテンは
536名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:37:03 ID:E33odraq0
あーバン分かる気がするwあんな子供じゃないが

○○だが実は熱血、青は赤を信頼って
ちょっとボウケンのチーフと蒼太っぽくもあるな
537名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:45:28 ID:0t9O1KvQO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
538名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 22:55:14 ID:uFpCXVYw0
あ、あれ?
今、すげえ可愛い女の声で「びぃぃ〜っくわーん♪」って再生された
た、たまらん
539名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:12:32 ID:iGBZKdnL0
(あると仮定して)来年のvsゴセイではゴーカイジャーがゴセイジャーに変身して「どっちがどっちだ?」なんてネタが見れるのかw

と思ったらゴセイのほうもハイドのカモミラージュがあるからゴーカイに変身できるな
540名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:17:18 ID:XzLeYadS0
>>539
竹内ゴセイレッドと福沢ゴセイレッドの対決とか観たすぎる。
541名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:48:25 ID:jZv6zc/w0
542名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:57:16 ID:pZXiAOefO
キザで熱いリーダーってある意味ファイブマンのシュバリエ艦長が一番近いのかもなw
543名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 23:58:33 ID:jZv6zc/w0
>>529
じゃあ走先生みたいな感じか?
544名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:13:23 ID:aJZ5o4Q80
>>543

近いけどもうちょっと世慣れた感があるともっといい
熱血馬鹿レッドに共通して見られる純粋さ・純朴さみたいなのは感じられなかったのでw
545名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:19:26 ID:xIWX+AQH0
>>544
>熱血馬鹿レッドに共通して見られる純粋さ・純朴さみたいなのは感じられなかったのでw
しかもキザなら尚更違ってくるな
546名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:21:13 ID:EVnswhqW0
○○っぽいとか、歴史あるシリーズものだからってわざわざ過去作品のレッドと比べるのはすごく無意味だと思うんだが
今までにないタイプを望むよ、保守的で懐古趣味のおっさんは気に入らないかもしれないけど
547名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:23:17 ID:aJZ5o4Q80
いや別にわざわざ比べてるわけではないよ
未見の人にVSで受けたイメージはこうだったよ!となんとなく伝えてるだけで。
保守的で懐古趣味のおっさんはゴーカイ楽しめないと思うけど
548名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:35:18 ID:K4Z3aechO
海賊っぽいのか
549名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:39:44 ID:0QukAaoi0
実はサンレッドみたいな性格とか
550名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:55:16 ID:NBb6pi8JO
>>400
植木算って知ってるか?
551名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 00:56:34 ID:wFfDzw7Y0
ちょいと一杯のつもりで飲んで
552名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 01:17:59 ID:aJZ5o4Q80
それはひとs

>>550
植木の間を数えるんだから37回は変だよねw
最初に全裸が必要になる
553名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 01:41:01 ID:mV2ibyGi0
相棒の女装を褒めてたと思ったらゴーカイで女性担当になってしまったゴーオンブラックについて。
554名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 01:43:51 ID:uvqUlr0wO
>>544
よくわからんが
ヤンキー臭で世慣れた観でキザ?
高丘の+チーフ+翔太郎とか?
555名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:44:44 ID:umkPxUdl0
記念作品のレッドはリーダータイプで、役者はメンバーの中で最年長なんだな
556名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:54:33 ID:+IdcIq0CO
>>555
とりあえずレス番と分秒GJ
557名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 02:56:30 ID:qImQ1mgS0
イエローやピンクがオリジナルでは男のキャラに変身する時は新たにスカート作ってるみたいなのに
バトルコサックがハイレグになってないのはけしからんと思う
558名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 03:10:20 ID:+IdcIq0CO
>>557
無茶言うな
イエローの中身は蜂須賀姉さんだぞ?



おっとこんな時間に誰(ry
559名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 03:20:22 ID:ascHP5ri0
板違いだと思うけどエンケンや高畑淳子はもう名前が売れたから二度と
特撮物には出ないのかねぇ
今年のライダーやコレなんかで1話ちょい役で出てもいいと思うんだが
560名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 03:59:04 ID:xM3NeRRwO
エンケンさんは出てくれそうな気がする、デカの劇場版の時でも結構有名になってたのに出演してたし
561名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 04:06:45 ID:jETVDknnO
>>559
キチンとオファーしたら出るんじゃない?
こういうのをやるの好きそうな人達だし
駆け出しの若手と違って事務所がいろいろ口出さんだろうし
562名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 04:33:38 ID:1e3JT0M00
>>559
高畑淳子、金スマで波乱万丈やった時に売れない時代の話をしてたよ。
それまでセリフのある役をもらったことがなかったのに、
「生まれて初めてセリフのある役をもらえた、が、しかし!人間ではなかった!」
と、マリバロンのVTR付きで面白おかしく紹介しながら喋ってた。
黒歴史にはしてないみたいだし、スケジュールや金銭面諸々の条件が合えば、
特撮物だからを理由には断らなさそうな印象を受けた。
563名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 04:41:05 ID:GbqF1jVv0
メレンゲの気持ちでは「生活するのに必死だった(から出演した)」って
あんまいい思い出っぽくは言ってなかったような

まあどっちも大人だし、ちゃんと仕事としてオファーすれば普通に出るだろうけど
普通のオファーする予算があるか?というのが問題だろw今や2人とも結構ギャラ高いぞ
564名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 07:00:36 ID:LVnPv/jPO
多分敵幹部系は出ないと思う。ザンギャックが新規の蛮機獣やアヤカシを召喚するだけでは無いかと。
565名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 07:32:56 ID:HM1Xqw520
やっぱレッドはディケイドみたいな偽悪者タイプか…
そういうのはTV予告だけ見る限りブルーの役目かと思ったが
そのブルーも最新情報だと意外と真面目キャラみたいだし…

やっぱお祭り作品だとそういう俺様タイプのキャラのほうが動かしやすいのか?
566名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 07:36:26 ID:xM3NeRRwO
>>565
ただ単に海賊の船長っぽい性格が偽悪的なだけじゃね?
567名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 07:46:53 ID:NhqG9jsYO
テレビタロウ

マーベラスは“ウラアツイ”というかキザ。
表には出さないんだけど、ものすごく熱いヤツです。
なによりやることと言ってることがちがう。
素直じゃないんですね、きっと。

ジョーは常に仲間から一歩離れて、関係ないふりをしていて、なにを考えているのかもわからない。
ただマーベラスには言わないけど絶大な信頼を置いているようです。

ハカセは常におどおどしていて女の子にも叱咤激励されちゃうヤツ。
高いビルの上から地上を眺める、という撮影があった。
568名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 07:57:53 ID:lDBWfjus0
敵側も「戦隊」とかはやらないのかな?
569名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:04:14 ID:xM3NeRRwO
>>568
SSパマーン「我々の出番か!?」
570名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:06:52 ID:4+2WHR/P0
>ご‐あく 【五悪】

>仏語。教えに背く五つの悪事。
>殺生(せっしょう)・偸盗(ちゅうとう)・邪淫(じゃいん)・妄語(もうご)・飲酒(おんじゅ)。

これで戦隊作れそうだな「ゴアクジャー!」
571名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:41:09 ID:aJLG77500
>>560
遠藤憲一が一番恐れているのは近所の子供たちからの死ね死ねコール。
572名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 08:42:58 ID:aJLG77500
>>559
遠藤憲一は板違いじゃないよ。デカレンジャーの劇場版でガスドリンカーズのボス
を演じたし、その10年前にはカクレンジャーで妖怪軍団の貴公子ジュニアを演じている。
573名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 09:03:37 ID:peW2EmgF0
それよりもお前ら記憶に残ってるシーンとかってある?俺はダイレンジャーの亀乗って押し潰したシーンかな、あれは衝撃的すぎたw
574名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 09:28:42 ID:ascHP5ri0
>>572
でも高畑は戦隊に出演経験がなくて、逆に遠藤はライダー出演経験なし
両者とも共通しているのはメタルヒーローに一応出た事があるぐらい
でもよく考えたら過去に斉藤暁や大杉蓮も怪人を演じているんだよな
575名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 09:38:49 ID:0QukAaoi0
>>572
無名時代にバトルフィーバーにも出てるし
576名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 10:04:27 ID:4+ysPYoi0
三原順子先生にも是非出演していただきたい
577名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 10:20:46 ID:cV2h+dzkO
広瀬匠さんの出演はあるのかなぁ。
芸能プロの社長になったらしいが、
何か胡散臭い感じがするし……。
578名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 10:51:03 ID:5Cy5pkhB0
日高のり子さんにも出演して欲しい。
579名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 10:51:48 ID:mhX8f/CGQ
580名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 11:22:05 ID:bO68RJ3V0
大砲いいねw

しかし、こいつら海賊なのに、みんなの町を守るのかw
581名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 11:33:52 ID:cxD3/ffW0
>>509
>>558
スーアクって体型からの予想じゃなくて確定情報出たの?
582名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:33:15 ID:jul2eaxA0
昨年の海賊被害、15件に増加…日本関係船舶

国土交通省は26日、日本の船会社が運航する日本関係船舶が昨年、海賊などに銃撃されたり、乗り込まれたりした被害は、前年の3倍となる15件に上ったと発表した。


なんか影響ないといいがな・・・
583名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:36:43 ID:LVnPv/jPO
戦隊物の最終回ってほんの一部を除いては当たり障りの無い無難な最終回が多いよね。
584名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 12:54:41 ID:0QukAaoi0
>>583
まあ、ほんの一部のジェットryのようなのは今は無理だな。VS作れなくなっちゃうし
585名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:04:57 ID:IxBH7L9Q0
>>583
5人で燃えあがって変身ロングバージョンと名乗りロングバージョンをやって
それまで苦戦してた強敵をボコボコにして大勝利ですね。
586名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:22:54 ID:etn5ZYRE0
>>559
×もう名前が売れたから二度と、「児童向けに作っている陳腐なTV番組である」特撮物には出ない

○もう名前が売れ「てギャラの額が上がっ」たから「俳優のギャラまで予算が回りにくい」特撮物には出「る機会が少」ない
587名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:23:36 ID:jVao30E2O
>>584
まあ、仲間が誰か死んでもVSでは何か理由をつけて復活するのが戦隊だけどなw
588名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:28:22 ID:SQfKx4y90
女シンケンレッドはこれのお試しだったのか
589名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 13:46:46 ID:oTyhlGks0
姫レッドとディケイドのリイマジライダーがクッションになってるお陰で割りとすんなり受け入れらる感じ。
逆にこっちが先だったらもしかすると喧々諤々だったかもしれない。
590名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:09:19 ID:1LsPGANX0
>>562
高畑淳子はジャスピオンを黒歴史にしてるんか
591名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:11:37 ID:1+5xIHMaO
ゴーカイには司令官ポジかサポートロボポジのキャラクターはいないのかな?
それらしい情報が全然無いから気になる。
592名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:32:14 ID:jVao30E2O
サポートキャラポジが空いてるということはつまり
マンドラとかが仲間になったりデータスがDXとなって現れたり、軍平さんが無理矢理サポート役になったりする可能性
593名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 14:44:22 ID:gUIzRfff0
長官ポジの情報が入ってこないが
有名な役者さんを使ったりしないのかな?
594名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:06:37 ID:pOZNpOPLO
ゴセイ(アンチだけど)スレより勢いあるのかこのスレ
なんかシンケン本スレより勢いのあったシンケンネタバレスレを思い出すな
595名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:07:31 ID:aJZ5o4Q80
…何言ってるのこの人?
596名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:27:52 ID:MQ4LtE1p0
エンケンは4月のライダー映画に出るとか言われてるな…噂レベルの情報だけど
597名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 15:30:10 ID:IztECtTY0
カクレンジャー時代のエンケンさんは宮迫に似すぎだった
598名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:06:54 ID:V2OUEzXS0
>>590
してないよ。高畑さんがゲストの何かの番組で、ギルマーザの
尻のアップが出されて、照れておられた
599名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:14:50 ID:Sm06oq+tO
黒歴史にはしてないがクレーンで吊り下げられてほったらかしにされた事(トキオの番組内での発言)とかあるから
あまりいい思いでとは思ってなさそうだ
600名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:17:20 ID:umkPxUdl0
>>599
そりゃまあ仕事の一つだし
601名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:28:33 ID:peW2EmgF0
サポートかぁ、船長(笑)とか出れば俺は嬉しいかな、と
602名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:30:03 ID:anLdUwOM0
>>601
他にリーダーも必要だな。
603名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:47:11 ID:peW2EmgF0
やっぱり今回もジェットイカロスは腕が取れるんかな?
604名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:58:34 ID:ed0wK+wS0
まあ、年取ったアカレンジャーやアオレンジャーなんて誰も見たくないけどな。
605名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:05:49 ID:h5HD7ReK0
オリキャス出演倍率

1人も出ない    1.0
1人やっと出ました 8・9
2人目出ました  11・7
3人もw       19・9
    ・
    ・
    ・
10人出たの? 189・2
606名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:12:08 ID:YVlZC0N70
>>604
いや俺が見たい

はい、これで誰も見たくないなんてことはなくなった
607名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:16:43 ID:0QukAaoi0
>>604
青はどうでもいいが赤は見てみたい
608名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:16:49 ID:V2OUEzXS0
私も見たい
609名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:16:56 ID:umkPxUdl0
>>601
レッドがすでに船長だからな

>>604
また君かあ、壊れるなあ
610名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:19:01 ID:wFfDzw7Y0
>>583
次回がないぶん、視聴率の心配をしなくていいから
スタッフも手抜いてるんだろ。
611名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:27:37 ID:IxBH7L9Q0
>>604
伝説の勇者アカレンジャーこと海城剛を見たくない奴なんてお前くらいだよ。
612名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:38:54 ID:kciJ8NVs0
>>605
10人くらい余裕で出るだろ
ライダーとは違う
613名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:50:13 ID:dMi2l+jX0
>>611
誠さんや宮内さんに何らかの形では出て欲しいけど、老いてしまったゴレンジャーを
あまり見たくはない気がしないでもない…でも見てみたい、複雑な気分です。
614名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 18:52:31 ID:i4mb/Etl0
クオリティが下がろうが大コケしようが、痛くも痒くもないのが戦隊シリーズというネームバリューの恐ろしさ。
その恐ろしさが今回どういう形で開花するのか・・・・
615名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:03:10 ID:F2AATbyx0
例えば。

走輔の中の人が年末に「映画撮影」してるんたが
5月の映画の可能性あるかな?
616名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:17:42 ID:aJLG77500
>>611
イーグルの総司令とか幹部とかになってそうだよな。
宇宙帝国に命を狙われてといやっとアカレンジャーに転換するとかかっこいいなと思う。
617名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:19:44 ID:vgTSaMfQP
>>615
電人ザボーガーの方じゃないの?
618名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:20:46 ID:bO68RJ3V0
あんまり捻らずに、古い戦隊の場合は普通に代替わりしてる設定にするんじゃないかな?
619名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:26:43 ID:ascHP5ri0
>>613
同じ赤でもそれ以上に中途半端なタレントに落ちぶれた
レッドファルコンやタイムレッドはもっと見たくないだろ
620名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:32:18 ID:6Tm9h6RL0
過度な期待はするなよ
戦隊はわりかし過去作品の役者がゲストで出たりするからそこは期待できるけど、
歴代戦隊メンバーが集う(オリジナルかどうか関係なく)かどうかはわからないからな
映画ではやると思うけど、少なくともテレビ本編ではやるかどうか
ゴーカイ単体でも十分ストーリーは展開できるだろうし、ちょろっとオリジナルのキャストが絡むくらいかな
621名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:32:38 ID:use/qvzmO
オリキャスは、ゴセイVSシンケンでゴーカイの
面子が豪快チェンジしたデカレン〜ゴーオンと、
シンケン&ゴセイの赤が精々って気がしなくもない
622名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:33:00 ID:RzsjcThH0
ゴーカイジャーラスボス「私の声に聞き覚えがあるのではないかね?」
アカレンジャー「黒十字総統!」
スペードエース「シャイン!」
バトルジャパン「サタンエゴス!」
デンジレッド「バンリキ魔王!」
バルイーグル「全能の神!」
ゴーグルレッド「総統タブー!」
ダイナレッド「帝王アトン!」
レッドワン「ドクターマン!」
チェンジドラゴン「星王バズー!」
レッドフラッシュ「帝王ラー・デウス!」
レッドマスク「地帝王ゼーバ!」
レッドファルコン「大教授ビアス!」

(中略)

マジレッド「絶対神ン・マ!」
ボウケンレッド「大神官ガジャ!」
ゲキレッド「無間龍ロン!」
ゴーオンレッド「ヨゴシマクリタイン!」
シンケンレッド「血祭ドウコク!」
ゴセイレッド「救星主ブラジラ!」
623名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:40:03 ID:Y6GTRIcHi
この並びだとブラジラさんなんか小物感ただようなぁ。
624名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:42:19 ID:MQ4LtE1p0
>>620
まあオリキャスはディケイドと同じぐらいだろうな
625名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:46:59 ID:bO68RJ3V0
おそらくオリキャスはデカレッドからゴセイレッドまでぐらいじゃないか?
それでも7人いるから、そいつらの出る時は前後篇にすれば全部で14話分にはなる。
626名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:11:15 ID:LVnPv/jPO
今更だけど、土田さんはバトルフィバーディすりすぎw
627名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:12:20 ID:oYCvFVKwP
>>619
タイムレッドは見た目が劣化してないから、
超ピザ化したレッドファルコンと一緒にしないでくれw
レッドファルコンは出るなら30kgぐらいは痩せてからにしてくれ。
628名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:28:47 ID:csgUDgnM0
個人的に歴代の戦士とかは出演できるのはシュリケンジャーの変装みたいに
さりげなく登場してゴーカイジャーに敵を倒すヒントやかつての戦いを語るみたいな感じが良いんじゃないかな?
629名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:39:13 ID:g90wQqf90
俺は正直、歴代戦隊のゲストあんまり見たくないんだよな、彼らの存在感がゴーカイジャー食ってしまいそうで
あくまでもゴーカイジャーが主役の物語であってほしい
630名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:45:19 ID:IRKifOP+0
おしゃべりなオウムのロボットのサポートロボを予想してたのに無しなのか
631名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:46:29 ID:LVnPv/jPO
ドッコイヤーが変身するレンジャー達がことごとく破壊されてるな。
デンジグリーンとかゴーグルブラックとかは特に。
632名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:46:41 ID:/tYq392M0
もうそろそろ、雑誌早売りの頃か
敵幹部の中の人や今後の展開が気になってくる

明後日になればプレミア発表会初日だし
早いものだな
633名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 20:54:31 ID:anLdUwOM0
>>630
なにその少年漫画情報番組
634名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 21:07:07 ID:CRhsxyQFO
アカレンジャーが奥さんのベルスターと健康食品の広告番組出てたけど、眉毛も薄くなってお爺ちゃんみたいになってた。ベルスターはあまり変わってない

リアルちびっ子は、メビウスのハヤタとかヒーローとして見れたんだろうか?下手したら自分の祖父より年上になりかねない
635名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 21:18:32 ID:aJZ5o4Q80
>>615-617
ザボーガーの撮影はとっくに終わってる
多分戦隊関係ないと思う
636名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 21:38:36 ID:2K/OZnNp0
>>629
俺は見たいな。
未熟な戦士に歴代の戦士がアドバイスを与えるとか鳥肌もん。
637名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:09:28 ID:kciJ8NVs0
なりゆきでザンギャックと戦うみたいだしスーパー戦隊の魂を教える役は必要だな
638名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:12:22 ID:aJZ5o4Q80
つアカレッド
639名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:12:37 ID:wyN3CvKLO
アカレッドですねわかります
640名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:18:56 ID:YVlZC0N70
嶋大輔についてはレジェンド大戦で力を失った結果
今まで第一線の緊張感とかトレーニングで支えてきた肉体が一気に崩壊したという設定なら問題ない
641名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:32:14 ID:urAuI8MdO
ガオレンジャーの赤だけ名乗りのBGMギンガマンのサントラ出てる?
642名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 22:33:52 ID:IztECtTY0
バットバス魔人部隊っぽい体育会系のノリを
見てみたいぞ!見てみたいぞ!見てみたいぞ!!
643名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:01:51 ID:h/Dau8B50
アカレッド「いつもゴーカイジャーを応援してくれてありがとう。ゴーカイジャーが急に番組に出られなくなった。
      彼らがいつまた皆の前に姿を見せる事が出来るようになるのか私にもわからない。
      そこで今週から私の番組を1年間放送することにした。じっくり見てほしい。」
644名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:09:57 ID:zpINYYGlO
タイムレッドはペニーオークションのやり方をゴーカイジャーに伝授します
645名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:20:55 ID:aJZ5o4Q80
>>642
筋グゴンさん何してるんすか
646名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:25:23 ID:q9uS6yyL0
ミドやダイヤジャックも出てほしい。
647名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:33:18 ID:LVnPv/jPO
ゴーカイジャーは最初から全戦士に変身できるのかな。
648名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:38:36 ID:j1d55XhJO
>>647 追加戦士 意外の基本のレンジャーには変身出来るよ。
649名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:44:09 ID:use/qvzmO
>>641
質問の意味がイマイチ分からないが、「ガオVSスパ
戦」の全レッド名乗りのシーンで流れてたギンガマン
のBGMなら、ギンガマンの音楽集に入ってる
廃盤になってるけど
650名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 23:47:45 ID:jVao30E2O
>>579のポンカンとかいうヤツは宇宙獣士とかの類じゃなくてザンギャックのオリジナル怪人なんだよな?
651名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 01:38:47 ID:9eFNdfZ50
追加戦士って何色かな?
652名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 01:53:40 ID:XxPPlF4pO
>>651
白黒紫よりは近年の追加戦士の主流色である金か銀と予想

もしかすると今までにない色や、単色にとらわれないカラフルな戦士
もしくはゴセイナイトやシグナルマンみたいな奴の可能性もあるが
653名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 02:11:35 ID:VWOrqR+P0
>>652
俺は白と予想。
追加戦士対象色は、緑・黒・銀・赤・白・金(追加戦士色としての登場順)の6色あるので、「何色にも染められる」という観点から。
654名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 03:37:50 ID:t+NgBcbu0
歴代追加戦士対応の追加戦士が出るのはほぼ確実だろうが
強化フォームって出るのだろうか?

ディケイドだとディケイド自身の強化フォームにあわせて
通常のフォームチェンジと別扱いだったが、
強化フォームが必ず存在する平成ライダーと違い最近の一部の
戦隊にしか存在しないこともあってあまりこだわらないような気がする。
強化フォームは出ないか何事もなく普通に多段変身ができるとかして
特別扱いはないんじゃないかな?
655名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 04:16:54 ID:fwuPI89X0
追加戦士は山賊がいいな
656名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 05:15:23 ID:umo2YII+0
>>648
ディケイドみたく回を追うごとにレンジャーキーの使える数が増えるってわけじゃないのかな。
657名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:00:43 ID:WkJs7fVU0
敵の怪人は歴代戦隊にゆかりのある怪人だったらいいな。
機関車仮面とかバッファロー怪人のオマージュみたいな感じで。
658名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 07:18:18 ID:/mJTJ+++O
>>657
設定資料の中からボツになった怪人を起用するかもな。
659名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 07:52:21 ID:4w9aGFPJ0
今回は海賊か、って事は次は探偵辺りが来るなw
660名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 08:07:03 ID:TzL/HYL/0
性転換ネタ入れれば、もっとバリエーションが豊富になるな。
661名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 08:49:38 ID:f/TaV0ZiO
>>659
今年何が流行るのかしだいだね
662名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 08:52:46 ID:4w9aGFPJ0
ニンジャレッド大分身の術でレッド集合の予感
663名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 08:53:12 ID:/ddzjp0L0
忍者じゃね?
664名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:00:25 ID:9KubQTVa0
若松俊秀さんが幽霊役で出たら笑う
665名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:08:59 ID:TzL/HYL/0
グリーン・ピンクあたりのドジで、カーとターボとゴーオンが入れ混じる隊列になんないかな?
666名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:10:08 ID:kTcufylY0
>>659
敵は怪盗戦隊か
667名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:12:24 ID:1SW0W0V70
ビッグワン(他の電撃隊の主要動力全部持ち)とキリンレンジャー(時間を操る天時星)
のお陰で今のとこイエローが一番強いという。

でもスカートはいてるバトルコサックだけはどうコメントしていいのか困る。
668名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:19:04 ID:MStA7NEt0
そう言えばディケイドは過去ライダーに変身しても
ベルトはそのままだったが、
ゴーカイジャーは過去戦隊に変身しても
どこかゴーカイそのままのパーツってあるのかな?
669名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:38:12 ID:KSVatPrRO
>>668
多分ゴーカイオリジナルパーツはなさげ
その方が必殺技バンクを使い回しやすいし
670名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:46:21 ID:Z+WwSMyUO
>>656 ゴーカイレッドは、幼い頃に伝説の赤い戦士からレンジャーキーを託される。

いつか、一人前になって俺の元に返しにこいと言われて。
671名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:50:37 ID:I0T5g62+0
イエローは死にそう。
キレンジャーで一度死んで、コサックでまた死にそう。
そんでもって最後は恋に生きて失踪。
672名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 09:51:13 ID:4w9aGFPJ0
昔のイエローってパワータイプが多かったけど今回イエロー女の子だったよね?怪力少女…
673名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:01:58 ID:TzL/HYL/0
紅一点の考え方は古いよ。
昔の男性至上主義を連想させる。
ゴーオンジャーだって、最初は紅一点だったけど、のちに1人追加されたし、最近の戦隊はほとんど女性は2人以上。
674名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:11:10 ID:4w9aGFPJ0
今回はどんなコンセプトなんだろう?旅する設定なら第替えの役者も気になるところw
675名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:13:00 ID:iRqcALZxO
>>667
バトルコサックはスカート履いてないよ。
バルパンサーは履いてるけど。
676名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:23:23 ID:+EzjgZ8F0
>>670
アカレンジャーなのかアカレッドなのか
677名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:33:45 ID:4w9aGFPJ0
最近仕事を干されているケインが出演すると聞いたら本気にしそうw
678名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 10:44:09 ID:gvHJ1ylz0
>>665
ライオン大集合とか見てみたいよな
679名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 11:07:24 ID:9KubQTVa0
>>666
幕末戦隊とかありそうだな
主人公たちは維新志士の子孫という設定で後半は
ネオジェットマンやくの一組みたいに新撰組を模ったライバル軍団や
伊藤博文か山県有朋をモチーフにした6人目の戦士とか出そう
でもその場合、赤はレッドドラゴンかレッドペガサスのどちらかに迷うな
ピザイエローが生かせるからいいか
680名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 11:20:28 ID:wwyhus8ZO
追加戦士が出てきてその力を認められた時に、ビッグワンの力をもて余していたイエローが「あんたのほうが合ってるかもね」って言ってビッグワンキーを渡せばよくない?
681名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 11:47:06 ID:VZmablPJ0
昨年の秋だったか冬だったか、まだゴーカイジャーの情報を知らない頃に、
特撮系イケメン俳優の専門雑誌で、歴代レッド特集をやっていた。
35周年を祝うとかそんな名目で。
放送当時の写真かと思いきや、現在の写真に現在のコメントで、
タブーかと思っていたタイムレッドの人まで載っていて、
この雑誌、歴代レッドのアポ全部とったのか、すごいなーと驚いてみていたんだが。

あれ、もしかすると、東映の後押しがあった企画だったのかな。
東映が俳優のアポとって、それを雑誌が載せたみたいな。
682名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 11:55:05 ID:9KubQTVa0
昭和の男ブルーは今でいう嵐の二宮みたいなキモい貧弱ガリチビが多かった(特にブルーマスク)
今、草ブームだからこそブルーを強化すべき
683名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 11:59:06 ID:yToJZ7fTO
>>ALL
ここは重複不要スレだから移動しろ

2011年35th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレ その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1292940213
684名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 12:01:07 ID:pugLgNCl0
バレ画像って結局てれびくんの方だったの?
(テレマガ分もあるんかな)
一年ぶりに買おうかと思うんだが。
685名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 12:11:37 ID:7TmSO7Wx0
>>684
両方だろ。戦隊ごとに分けて並んでいるのがてれびくん。色別に羅列されているのがマガジンだと思う
686名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 12:47:11 ID:7TmSO7Wx0
もう幼年用ムックとか出てるんだな
687名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 13:20:20 ID:3UanhKTc0
プレミア後の各マスコミ取材も豪快な予感がするわ。
688名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 14:20:05 ID:zWNo9cSbO
シンケン見るに宇都宮は予算配分上手そうだから色々期待
689名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 15:33:48 ID:k4kpbQErO
>>659
探偵が5人もいるのは違和感がw
それとも5人で1人の探偵ですかw
690名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 16:06:42 ID:7GDLL8v/0
>>664
ジャッカーの技術でサイボーグとして復活していたとかなら
691名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 16:43:31 ID:MStA7NEt0
>>669
レスd

確かに
今日、ゴセイVSシンケンを見てきたが
ゴーオンのはまんま使い回しだった
692名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:02:04 ID:vdtHgZiK0
>>323
あれ?携帯からしか見られなくなってる。なぜ?
693名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:15:22 ID:4w9aGFPJ0
>>689
俺妄想だが、探偵集団で人間に変装して悪さをする敵怪人を推理で突き止め倒すという感じでどうだろうか?
694名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:19:39 ID:PuPCT37h0
水樹奈々    横綱    本田朋子
平野綾             久住小春

森田涼花    大関    戸松遥
枡田絵理奈          北神未海

逢沢りな     関脇    丹羽未来帆
小池唯      小結    三森すずこ

西島まどか   前頭     南條愛乃
竹達彩奈           茅原美里
高梨臨             鈴木奈穂子
高田里穂           岡本玲
さとう里香           中村知世
695名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:27:41 ID:WkJs7fVU0
ゴーカイジャーにファイブマン兄弟の出演は決定してるらしいな
696名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:47:36 ID:sfgfI25l0
追加戦士が男だった場合、ゴーオンのレンジャーキーはゴールドに変身するのかな?
それともシルバーのスカートなしバージョン?
697名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 17:56:52 ID:TzL/HYL/0
デカマスター・デカブレイク・デカブライト・デカスワン
マジ先生・マジオカン・ウルザード・ウルザードファイヤー
もどうなるのか微妙

あと、武器系戦士が出るなら、ゴセイナイトの扱いはどうなるのか。
698名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:05:48 ID:7aBRjpxdP
ウルザードはブラジラと一緒にダイスオーDXに参戦するから何かしらあるかも
699名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:11:42 ID:hhvpSxd+0
アバレキラーが一番気になる
700名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:31:07 ID:XId4dazp0
ちょっと前に出てたTVTaro、恐らくまだ書いてなかった所だと思うけどレッドは
「すべてが豪快で一見、乱暴だが実は熱い心と優しさを隠し持っている」だって
701名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 18:51:33 ID:fwuPI89X0
そのへんを隠し持ってない戦隊の主役なんて嫌だw
702名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:02:41 ID:0HIc9S6gO
いや主役なら隠さずともいいじゃないか
703名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:05:05 ID:/ddzjp0L0
隠しすぎると本当に隠れちゃうからな
死に設定
704名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:12:30 ID:F7sIWCNg0
>一見、乱暴だが実は熱い心と優しさを隠し持っている
2幕の殿もそんなカンジだったような
705名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:24:28 ID:E7O/bodK0
>>689
レッド  キャプテン
ブルー  ダーツ
イエロー ナビ 
グリーン ジュン
ピンク  ユーコ
706名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 19:48:57 ID:+As80E2B0
豪快じゃ
707名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:13:49 ID:vgXhffMq0
荒川がレンジャーキーで上原正三になれませんか?
708名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:21:11 ID:rFR6aHFj0
>700
>「すべてが豪快で一見、乱暴だが実は熱い心と優しさを隠し持っている」

ジャイアンとキャラがかぶってるな。
709名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:27:02 ID:VdGcxJvn0
映画限定のジャイアンかキャプテンは
710名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:36:12 ID:YudktR9wO
ジャイアンは確かに海賊気質あるな
711名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:41:19 ID:pat1CMFn0
正義なのか?悪なのか?海賊ってw
712名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 21:53:31 ID:/mJTJ+++O
キャプテン:ツンデレ
ジョー:空気
ミルフィ:暴飲暴食
ドッコイヤー:バカ博士
ファミーユ:天然KY
713sage:2011/01/28(金) 22:10:48 ID:KgHAdCJS0
>>707
井上が上原正三になるということは可能だろうか?
714名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:20:05 ID:wDlmSOnF0
>>711
少なくとも「正義の味方」ではなさそう
1話のあらすじ見る限りでは、たまたまザンギャックと遭遇して戦うハメになっただけで
「地球を守るためにザンギャックと戦うぞ!」ってわけじゃないからね
715名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:25:37 ID:JCTopmLz0
>>714
「べ、別に、お前たちを守るために戦っているわけじゃないからな」
とツンデレなセリフをはくだけで、実質「正義の味方」にあっさり
なりそうだけどな。
716名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:30:09 ID:XdTafcO/0
僕といったり、握手してくれるわけだし。
717名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:33:21 ID:XId4dazp0
これもTvTaroから

海賊の船長というからにはさぞかしクールな大人・・・かと思いきゃ、意外と天真爛漫、無邪気なお方?
「実はかなり子供です(笑)。でも今回、初めて自分が一番年上なのでちょっと戸惑ってます。これまで経験した現場では常に年下だったので。
でも、目上扱いなんかしないでほしいし、ゴーカイジャー全員、仲良くやっていきたいです!」
718名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:34:26 ID:wDlmSOnF0
>>716
握手会なら悪役のウルトラマンベリアルもやったよ
719名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:41:40 ID:F7sIWCNg0
六門船の船長も
子供っぽい一面があったような。ツンデレな部分も。
720名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:44:46 ID:csZXN1zi0
ワンピース人気に便乗したな
721名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:46:17 ID:77rFXiQj0
それは否定できないと思うw
722名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 22:59:07 ID:JEHcYlBs0
>>711
同じ宇宙海賊であるキャプテンハーロックは、正義の味方ではないよなぁ
異星人が侵略してきてるのに地球全体が平和ボケで
政府がまともに機能していないから、
あくまで故郷としての地球を護るために戦ってたんだし。
723名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:05:13 ID:8wkxC+Yy0
>>717
それ中の人(役者)の素の話であって、キャプテンのキャラについてじゃないんじゃないのか?w

舞台で見たことあるが、特に子供っぽい印象は無かった
素顔が思ったより幼い感じで驚いたくらい
724名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:05:19 ID:d+hLWBZuO
>>717
子供っぽいのは中の人の話で、赤の性格の話ではないと思う
725名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:09:03 ID:XId4dazp0
>>723-724
すまん、読み返したらそうみたいだ・・
726名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:18:28 ID:l2CaZYOZO
いよいよ明日、プレミア発表会ですね。家族6人で行ってきます
727名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:35:03 ID:YudktR9wO
素で「お前、海賊の頭みたいな性格だな」みたいな奴いたら吹くわw
728名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:39:24 ID:q5drW6XF0
「義賊」のカテゴリでいいと思う。
729名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:42:42 ID:hUXuca8CO
>>726
余裕があったら入り口でOP主題歌の音撮ってきて
730名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:47:12 ID:TzL/HYL/0
ゴーカイジャーは義賊で、孤児達に盗んできたダイスオーカードをプレゼントしてるのか。胸熱
731名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:47:57 ID:wDlmSOnF0
義賊と聞くとシーシェパードが思い浮かぶ
732名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 23:50:52 ID:px/2IH4fO
シーシェパとかグリーンピースはみかじめ料を出さない企業を晒しあげるんだっけ
733名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 00:04:21 ID:GDOpqMas0
>>703
他の色ならともかく、レッドなんだからその辺は大丈夫じゃないか?w>熱い心を優しさを隠し持つ
熱さは大体において、レッドの第二の天性みたいなもんだし

>>700
それ読むとなんかマトイ兄ちゃんみたいだな
734名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 00:36:07 ID:c/dEuPGyO
>>729
無理を言うなよw
735名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:02:27 ID:Rx+kv89VO
まだわからないけど、ワンピースというより、パイレーツオブカリビアンとかハーロックのイメージに近いんじゃないか?あと戦隊の海賊版(コピー)
736名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:07:30 ID:ISTS6BqZ0
海賊と言やあトラヒゲ様に決まってんだろがjk
737名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:15:43 ID:uH0EpZpt0
しかし、皆盛り上がってますなァ
ディケイドはほとんど平成組で展開してたから、昭和ファンは
そんなに楽しんでなかったかも知れないが、ゴーカイは昭和も
含めて歴代戦隊全部だもんなァ。そりゃ盛り上がって当然か

逆に、後が怖いがw
738名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:18:30 ID:IC7cGArP0
主題歌録音は他の人がつべとかに上げるでしょ

それより来場者が貰えるパンフに載るであろう他のスタッフ詳細をたのむ
特に音楽と敵デザイン
739名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 01:23:47 ID:L7xJEJmJ0
>>713
それなら浦沢が上原正三になるのは可能なのだろうか
740名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 05:48:48 ID:GMhqaEiK0
ゴーカイ版キレンジャー、クッソワロタw
741名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 06:02:04 ID:QAdZVSrs0
二話編成でやるなら一話は登場戦隊のop、edでやって欲しいな
742名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 06:33:42 ID:kfs+kiMD0
ゴーカイジャーはゴーカイジャーで楽しみたいよ
過去作品はちょっと触れる程度で充分
743名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:02:45 ID:7jzDgq3k0
バトルフィーバーは今リメイクしたらバトル韓国とかいう臭いやつが出てくるんだろうな。
744名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:09:39 ID:WMGrjjw30
今の世相反映すると、

ミスチャイナ
バトアメリカ
バトルコサック
ミスEU
バトルサウスアフリカ

あたりが適当かな。
745名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:17:36 ID:QIGgyMakO
>>744
ジャパン入れて五人にしようよw
746名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:44:07 ID:AiLYDS/+O
一人でプレミア発表会行ってくるぜ!
747名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:45:17 ID:duWOXGGk0
>>746
乙!
レポたのみます!
748名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 07:53:21 ID:LAB9AddW0
>>746
いってらっしゃ〜い!
749名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:06:17 ID:QAdZVSrs0
>>746
感想待ってるよー!
750名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:21:43 ID:ig2VTZ370
できれば

バトルシャーク
デンジタイガー
ジャガーバルカン
ゴーグルシーザー
ダイジュピター
バイオドラゴン
シャトルベース
スターコンドル
ターボランジャー
マシンバッファロー

に続くメインメカの母艦を復活してほしい
751名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:26:15 ID:QAdZVSrs0
ダイムゲンにはまた活躍して欲しいものだw
752名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:30:55 ID:6Sf1Hbt/0
>>713
???「上原正三は二人もいらない。君は君の脚本を書いてくれなくては意味がないんだ。」
753名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:11:07 ID:dnoTl50o0
長石は老害確定済み
戦隊もライダーも今回でシリーズ終了決定
754名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:15:31 ID:qwB0T32fO
会場に着いた。凄い行列だ
755名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:18:24 ID:ISTS6BqZ0
wktk
756名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:19:45 ID:nxfbl7ORO
>>741
馬鹿かお前!そんな糞みたいなふざけた真似絶対許さんよ。
757名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:44:52 ID:ee3E5VXBP
入場待ちだけど糞寒い
758名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:54:45 ID:WMGrjjw30
>>757
カイロイックパワー使えよ
あと実況ってここでやっていいものなの?
759名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:56:36 ID:duWOXGGk0
>>758
番組の実況じゃないし
他にやれる場所も無いし、やってもいいとは思うけど
まぁ適度でいいんじゃない?
760名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:04:51 ID:GDOpqMas0
番組実況がなんでいけないかって
容量超えて鯖オチするのがまずいからだろ。
たった二・三人の参加者がぽちぽち現場から打ったって落ちっこないし
いいんじゃないの
761名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:10:30 ID:W2IOYYDsO
koshibaken も、燃える…。「輝け!8人ライダー」みたいな感じなのだろうか RT @YODA_44: おおお! ゴーカイジャーのEDは歴代レンジャー数え歌なのか
1分前
762名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:14:23 ID:GDOpqMas0
歴代数え歌…
ボウスパのEDがそんな感じじゃなかったっけ。「伝説」だったかな
763名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:15:29 ID:eEq1ilfH0
松原剛志さんのブログで、主題歌担当する事が書かれてるね
764名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:18:59 ID:duWOXGGk0
歴代数え唄・・・これは燃えるな。
765名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:20:22 ID:AiLYDS/+O
どっちかっていえば数え歌って燃えろスーパー戦隊魂じゃん

あぁゴレンジャーの歌にもあったっけ
766名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:21:09 ID:zHNY5KqkP
そういえば一話で帝国の艦隊が出るそうだけど
戦隊の帝国といえど複数の戦艦の艦隊を所有する敵って
現状だとバラノイアしかなかったような
ゴズマは地球侵略方面軍の戦艦一隻だし

それとワルズ・ギルは帝国の皇帝か地球方面軍の総司令か
どっちだろう。
767名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:23:29 ID:qelCzQxY0
歴代数え歌か。
炎神ラップみたいに
数週で変更してくんだろか。
768名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:28:19 ID:duWOXGGk0
確かに1分程度のエンディングで34戦隊全部は網羅できんな。
769名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:32:38 ID:6Sf1Hbt/0
>>765
「燃えろ!スーパー戦隊」みたいなただ名前を並べたような奴ではなくて「伝説」
みたいな上手く戦隊の魅力を表現した歌詞の方がまだいい。
770名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:35:23 ID:on00uom40
各戦隊EDの歌詞をちょっとずつ繋げていくとか
トータルで何言いたいかわからない歌になる危険性大だがw
771名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:42:33 ID:te5uc1W40
ゴーオンのEDみたいに何パターンかに分けていくとか
772名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:51:02 ID:3N67Omo+0
>>742
同感
過去の戦隊の話ばっかりで面白くないこのスレみたいになりそうで嫌だもん
773名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:56:02 ID:ee3E5VXBP
1回目はグダグダだった
マイクハウリングしまくりだし
ゴセイメンバーは余裕あるね
774名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:56:09 ID:WMGrjjw30
1、エマージェンシー!2、デカレンジャー!3、アクション!4、パーフェクト!5、ゲットオンジャー!
775名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:57:14 ID:LAB9AddW0
>>772
もしゴーカイジャーが過去戦隊のエピソードにがっつり絡んできたらどうする気だよw
776名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:57:16 ID:GDOpqMas0
最後のジャーってなんだよw
777名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:57:20 ID:y4snV9RuO
エンディングはProject.Rでラップ調
あと予告の声も関さんに変わっていて5月映画の予告が流れた
778名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:58:05 ID:WMGrjjw30
さとう「なんとかなるなる」

ゴーカイ勢「は…派手に行くかr…」

スタッフ「…」
779名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 10:59:26 ID:LAB9AddW0
>>777
映画はまだ特報程度で本編の映像は無いだろうけど、どんな感じだった?
780名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:01:55 ID:W2IOYYDsO
凄い、ゴーカイジャーの方が貫禄あってゴセイのが後輩に見えるし本人達も自覚してるwwwwww
11分前
781名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:03:28 ID:GDOpqMas0
>>777
VSの劇場で流れてる予告とは違うもの?
782名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:04:06 ID:duWOXGGk0
1回目は終わったの?
783名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:06:29 ID:GDOpqMas0
今回は「歴代レッドに伝わる秘密の言葉『ニキニキだ!』」はまさか無かっただろうなww

ゴーカイメンバーがどういう挨拶(キャラとして)したのか気になるわい
784名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:07:30 ID:qelCzQxY0
>>778
なにこれ
緊張して(ゴセイ陣に呑まれて)かみかみなの?
785名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:08:34 ID:y4snV9RuO
映画予告は特報と言う感じで歴代が並んだ映像の別カットだったよ、レジェンド大戦は思った以上に盛り上がりそう
786 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:08:36 ID:ee3E5VXBP
1回全員レッドになったのは面白かった
787名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:09:39 ID:WMGrjjw30
>>784
そこらへんはID末尾から察しろ
788名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:10:17 ID:duWOXGGk0
ま、当然最初は緊張するだろ。
カミカミは当たり前。
789名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:10:45 ID:y4snV9RuO
「気にいらねぇもんは気に入れねぇ」「ま、何とかなるだろ。とりあえず飯だ!」
キャプテンは結構、俺様だった
790名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:11:12 ID:duWOXGGk0
レッドは野蛮人?
791名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:13:17 ID:GDOpqMas0
>>785・789
なるほどありがとう
どれくらいの上映時間か、製作スタッフとかはいくらなんでもまだ出てないよね

キャプテン、セイザーXのブレアードさんみたいだなw
792名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:15:07 ID:duWOXGGk0
映画もいいが本編の方の情報もほしいな。
ゴーカイ5人のキャラに関する情報、ストーリーに関する情報は無いでしょうか?
793名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:18:10 ID:LAB9AddW0
>>785
サンキュー!楽しみだねえ。
794名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:25:37 ID:y4snV9RuO
ハカセはかなり気弱って設定らしく、終始キャプテンの後ろでオドオドしてた
あと豪快チェンジしたのはVSとほぼ同じメンバーだけどデカレッドとシンケンレッドがスカートだった
ちなみに名乗りはかなりシンプルでここ10年くらい恒例になっていた前降り(地球を護るは天使の使命)みたいなのはまったく無し
795名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:28:06 ID:GDOpqMas0
ええええええ
無いのおーー??
>前口上

豪快チェンジ!ゴーカイレッド!(略)海賊戦隊ゴーカイジャー!
だけってこと?
タイムレンジャーなみのシンプルさだな…お祭りなのに…(寂しい)
796名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:30:45 ID:U1E99OiEO
多分名乗りの後に「○○(映画、プレミア)らしいからな。いつもより派手に行くぜ」
が毎回入るんじゃないかと
797名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:30:56 ID:duWOXGGk0
まぁ二段変身もあるし、名乗りなどは簡略化したんだろうな。
798名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:31:28 ID:LAB9AddW0
>>794
デカレッドがスカート・・・?
799名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:32:01 ID:duWOXGGk0
というか、二段変身時にその戦隊の名乗りやるんじゃないか?
800名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:33:24 ID:IefGq7Ii0
主題歌はどんな感じ?
801MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2011/01/29(土) 11:34:16 ID:YnCnfkkvP


オープニングテーマ:『海賊戦隊ゴーカイジャー』
歌 :松原剛志(Project.R)
作詞:岩里祐穂
作曲:持田裕輔
編曲:Project.R(籠島裕昌)

エンディングテーマ:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』
歌 :Project.R


802名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:36:06 ID:dnoTl50o0
アカレンジャー、イエローライオン、ギンガブルーの3人の組み合わせだと
普通に昼過ぎの健康食品を紹介する通販に出てても全然違和感ないよな
あとはVシネのトラック運転手とか
803名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:36:09 ID:GDOpqMas0
>>799
それはちょっとやだな…普通にくどいし、何の番組見てるのか分からなくなりそう
804名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:37:44 ID:mKYGbbye0
>>801
若い命がガンガンに真っ赤に燃えそうな歌だな
805名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:38:25 ID:kBfpdUNV0
場内に流れたVTRではゴレンジャー、マジレンジャーにゴーカイチェンジ。舞台では赤がゴーオン、青がボウケン(だったかな)、緑がゲキレン、黄がデカレン、ピンクがシンケンのそれぞれレッドになって出てきた。
806名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:39:28 ID:y4snV9RuO
あと、そうだ
ゴーカイレッド役の小澤亮太です!って自己紹介するときに間違えてアカレッド役の…って言ってしまうトラブル発生
それに対してゴセイブラックの浜尾氏がクロブラック役の…とわざと間違えて突っ込むやり取りも

ちなみに予告にアカレッドはいなかった
807名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:40:22 ID:IefGq7Ii0
>>801
ありがとう!

今日、4回目見てくる。
808名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:40:28 ID:mKYGbbye0
モモピンクなら見たい
809名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:40:46 ID:on00uom40
>>806
やっぱアカレッド出るんかねぇ
810名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:41:59 ID:IefGq7Ii0
>>804
ありがとう!
811名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:44:25 ID:kBfpdUNV0
もしかして今日明日で回によって出てくるレッドの組合せが違ったりするのかな
812名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:44:55 ID:GDOpqMas0
あれ?そーいやナレは古谷さんではなかったのか?関さん?
813名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:46:26 ID:U1E99OiEO
>>812
全部関さんだった
814名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:49:55 ID:GDOpqMas0
>>813
そうなんだ、ありがとう

なんか古谷さんがキャステイング・アカレッドが出るとか出ないとかって聞いた気がするが
どこ情報だったっけか…
関さんは変身音(「ゴーーー−-−オンジャー!」とかの)も担当してるんだよな?
815名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:52:47 ID:0n0K+cphO
ゴセイの沢木さんのポジションだな>関智さん。
816名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:54:44 ID:y4snV9RuO
>>814
モバイレーツが関さんってのはVSのテロップで判明してたよ
古谷さんはやっぱギャラ的にきついのかもね
ちなみに1話予告はシンケンジャーにも豪快チェンジしていた
ロケ地はゴセイ1話と同じ場所っぽい
あとギンガレッドが意外と予告で目立ってた
817名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:57:13 ID:qelCzQxY0
>>806
おお、お兄ちゃん余裕だな
818名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 11:59:09 ID:h2IXjhJ80
智一が変身アイテムってことはブルドントとビビデビ出演は無いか
ディケイドみたいに歴代シリーズに則ったフォーマットの怪人かと思ったけど
この調子なら普通のザンギャック怪人かな
819MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2011/01/29(土) 12:03:25 ID:YnCnfkkvP
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太
ジョー・ギブケン=山田裕貴
ルカ・ミルフィ=市道真央
ドン・ドッコイヤー=清水一希
アイム・ド・ファミーユ=小池唯
ナビィの声=田村ゆかり
ワルズ・ギルの声=野島裕史
ダマラスの声=石井康嗣
インサーンの声=井上喜久子
バリゾーグの声=進藤学
ナレーション=関智一
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか
820名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:05:31 ID:6fH8PlAu0
>>819
今年の音楽担当はハネケンの弟子の1人の山下か
コイツは楽しみだ
821名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:05:31 ID:WMGrjjw30
クロブラック期待
822名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:05:51 ID:qelCzQxY0
なのはさんクルー!
823名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:06:07 ID:qZwO4s5a0
田村ゆかりってマジかよ
824名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:06:28 ID:WMGrjjw30
いんさーんじゅうななさい
825名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:07:12 ID:2XyDHYNC0
これもその内あらすじバレで分かると思うけど
5話にバン、ジャスミン、ドギー登場
826名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:07:48 ID:FIjM1BbdO
進藤学って…「セイザーX」のアド?
827名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:08:45 ID:LAB9AddW0
>>825
やったー!!!!!
ウメコも出てほしかったなあ・・・
828名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:09:12 ID:WMGrjjw30
>>825
おお。ジャスミンの中の人は遊戯王やってるから、声あてのレベルがすごく高くなってそう。
829名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:10:30 ID:duWOXGGk0
>>828
いや今回は素面だけだろ?
830名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:15:27 ID:y4snV9RuO
音楽やっぱり山下さんなのか
ちょっとだけ流れてたけど中々良い感じだった
831名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:15:37 ID:WMGrjjw30
>>829
ヒント:全編声別録り
832名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:15:42 ID:GDF2qWVd0
アンクの仲間がこっちに来たのか
833名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:17:57 ID:duWOXGGk0
>>831
ビデオ同録撮影に変わったこと知らないの?
834名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:18:26 ID:0TBijObU0
遂に韮が戦隊に来たか
835名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:19:04 ID:6fH8PlAu0
>>833
仮面状態の時はさすがに声は別撮りではないのか
836名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:19:41 ID:duWOXGGk0
>>835
変身能力は失ってるんじゃないのか?
837名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:19:50 ID:WMGrjjw30
>>833
知らなかった。させん。
ちょっとコンプレッサンダー浴びてくる
838名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:20:19 ID:W2IOYYDsO
>ナビィの声=田村ゆかり

サポートキャラ?
839名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:21:18 ID:duWOXGGk0
羅針盤型サポートメカ?
840名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:21:23 ID:FwVkPyLB0
>>814
しかし、これで古谷さんが関係しないのなら、
前に流れた予告だけ古谷さんだった理由がいまいち良く分からないんだよなぁ…

>>826>>823
確かに、進藤学って同姓同名の声優や俳優いないよな。
その内に素面で出す事考えてるのか?

>>834
バレ画像見ててまさかと思ったら、本当に韮だったんだなw
841名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:23:16 ID:B2vSjeU80
>>831
>ヒント



かっこわる
842名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:23:32 ID:WMGrjjw30
2010年度
井上麻里奈
ゆかな
水樹奈々

2011年度
田村ゆかり/井上喜久子
ゆかな
小清水亜美

東映ェ…
843名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:23:41 ID:c/dEuPGyO
>>794
オリジナルの女性メンバーはスカート仕様じゃなかったのに!?>デカレン
844名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:26:23 ID:FP7GdsF60
やべえ
ゆかりん出るなら見るわ!
845名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:27:24 ID:h2IXjhJ80
17歳の女性声優が2名もいる件
846名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:27:37 ID:c/dEuPGyO
>>820
マジレン以来の再登板だね
847名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:28:13 ID:0TBijObU0
山下はマジレンでも良い仕事してたしな
サントラ買い決定だ
848名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:30:22 ID:FwVkPyLB0
>>825
情報が本当なら、
3〜4話 魁
5話 バン・ジャスミン・ボス
って事になって、ゴーカイオーとの合体玩具で発表されてるのとも合うな。
その次辺りにガオメンバーでも来るのか。

ところで、2月の放送内容っていつ頃に雑誌バレとか来る?
もしかして、児童誌には魁登場辺りまで出てるのか。
849名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:31:40 ID:dnoTl50o0
日下さん、もうかなりの高齢だろ?
大丈夫かあ・・・
850名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:32:01 ID:6fH8PlAu0
>>846
そうそう、マジレンのサントラは凄く良かった

個人的には蛇足になるけど同じハネケンの弟子でシンケンの高木同様も良かった
851名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:33:10 ID:qZwO4s5a0
>>848
玩具から逆算したガセかもしれないから、玩具の発表が合ってるかどうかは判断材料にならない
なんとなく出そうな気もするけど
852名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:33:39 ID:on00uom40
これは普通にアニバーサリー関係なく期待できそう
853名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:35:11 ID:y4snV9RuO
>>843
ごめんそういえばそうだった…
だったら無かったかも
>>849
でもこの年にしてみればグランドハイパーゴセイグレートに入ったくらいだぜ
854名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:36:13 ID:nxfbl7ORO
>>825
実はデカレン未見なんだが、ジャスミンの黄色は分かるけど後の二人は?
855名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:36:33 ID:TyQ0zIkTO
マジレンは魁だけ?
ファンとしてはちと寂しいのう。
856名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:39:16 ID:c/dEuPGyO
松原君からもお知らせキタね
http://ameblo.jp/m244blog/entry-10783164863.html
857MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2011/01/29(土) 12:40:34 ID:YnCnfkkvP

【キャプテン・マーベラス】
海賊戦隊の若き船長。いつもギラギラしている、ワイルドな男である。
すべてにおいて「刺激」を求めており、常に好奇心旺盛。
一度決めた目標は、達成するまで怯むことなく突き進む。
また、興味を持ったことなら、自分とは全く関係がないことでも、
とりあえず首を突っ込んでみるタイプだ。
そんな船長だから、4人は時折、無茶な命令によって振り回されることもある。

【ジョー・ギブケン】
冷静沈着で、口数の少ない男。滅多に人を褒めないだけでなく、
自分にも厳しい生真面目な性格で、武器の手入れと鍛錬はは絶対に欠かさない。
船員の中ではマーベラスと最も付き合いが古く、
マーベラスを最もよく理解しているのがジョーである。
かつてはザンギャックのエリートだったが、
ザンギャックのやり方に嫌気が差していたときにマーベラスと出会い、海賊戦隊の一員となった。

【ルカ・ミルフィ】
説明や理屈を嫌い、考えるよりも先に行動する、活動的な女性。
お宝に対する執着心が強いためか、潜入・探査能力に秀でており、
仲間からは信頼を置かれている。
しかし、目の前の敵や、仲間の危機よりもお宝の行方を気にすることが多く、
そのために本来の目的を忘れることも。
ある意味、海賊戦隊の中で最も海賊らしい人物かもしれない。

【ドン・ドッコイヤー(ハカセ)】
マイナス思考で心配性、常に最悪の事態を想定して行動する慎重派。
無用なトラブルは避けて通りたい、平和主義者である。
傍からはオドオドしているように見えるが、
実はそれは、彼が類まれなる頭脳の持ち主であり、
船長であるマーベラスの作戦がいかに無謀であるかを瞬時に判断しているからに他ならない。
彼の冷静な判断と、その明晰な頭脳が生み出す発明品や奇抜なアイデアが
仲間たちのピンチを救うことも多い。

【アイム・ド・ファミーユ】
宇宙でマーベラスたちに拾われた、ある星の元・お姫様。
可憐だがトンチンカンで、海賊稼業に似合わない「優しさ」と「しとやかさ」を兼ね備えており、
確実にほかの4人とは異なる雰囲気を醸し出している(簡単に言うと「ズレている」)。
困っている人を見捨てることができず、どんな状況でも危険を顧みずに救おうとするので、
仲間たちに迷惑をかけることも少なくない。紅茶が大好きだ。

【ゴーカイオー】
ゴーカイジャーが巨大戦で使うロボット。
レッドの海賊船・ゴーカイガレオン、ブルーの飛行機・ゴーカイジェット、
イエローのトレーラー・ゴーカイトレーラー、グリーンのレーシングカー・ゴーカイレーサー、
ピンクの潜水艦・ゴーカイマリンの5台のマシンが合体して誕生する。
マーベラスたちはふだんはゴーカイガレオンの中で暮らしている
858名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:40:56 ID:WMGrjjw30
>>854
バンはレッド
ドギーは長官かつデカマスター
859名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:41:35 ID:c/dEuPGyO
>>856をよくよく見ると、松原君がゴーカイゴールドみたいだ
860名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:42:35 ID:h2IXjhJ80
>>857
乙乙
ちょいワンピっぽいキャラ設定やね
861名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:42:53 ID:qelCzQxY0
ブルーの過去にシビレタ
862名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:44:38 ID:qelCzQxY0
並みと微々か・・

おっと胸のことじゃないよ
863名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:48:18 ID:nxfbl7ORO
>>858
ありがとう。彼らは変身して戦わないんだよね。
だったら古いオリキャスも安心して出れるよね。フラッシュマンはできればサラだけで。

864名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:50:02 ID:6Sf1Hbt/0
>>849
今年で54歳なのに80歳、90歳みたいに言うなよ。
865名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:53:05 ID:eS7GYvXA0
>>861
元敵組織の一員がメンバーって戦隊では初?

>>863
残念ながらサラはいちばんあり得ないと思うな
866名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:54:19 ID:c/dEuPGyO
>>865
やっぱり垂水藤太氏か>フラッシュ
867名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:54:26 ID:PiXCux3n0
ドッコイヤーがあの動きでマイナス思考とは
868名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:55:11 ID:6CuYaDppO
>>649
サンクス
869名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:55:31 ID:WMGrjjw30
ドッゴイヤー「また変なポーズをとってしまった…うつだしのう…」
870名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:57:06 ID:duWOXGGk0
>>857
何このメンツwwww
キャラ立ちすぎだろwwww
871名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:57:08 ID:AtfN2n+10
やべえな面白そうだわこれ
872名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 12:58:54 ID:nxfbl7ORO
>>866
ブログで戦隊特番を宣伝したりと思い入れは半端ないからね。
レッドフラッシュの声も凄くかっこいいし。
873MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2011/01/29(土) 12:59:05 ID:YnCnfkkvP


『宇宙帝国ザンギャック』

【ワルズ・ギル(司令官)】
ザンギャック皇帝の血統に連なる若き司令官。
エリート意識が強く、常に不遜な態度をとっている。
皇帝に自分を認めさせたいという思いもあり、
簡単に征服できそうな星に狙いをつけて地球に大艦隊を率いてきた。
敵はもちろん味方にも冷酷な性格で、
思いつきや気まぐれな命令を部下たちに押しつけることが多い。

【ダマラス(参謀長)】
ザンギャックでその名も知れた最強格の戦士。
化け物じみた戦闘力と、冷静な頭脳を合わせ持つ戦いのスペシャリスト。
皇帝にワルズ・ギルの補佐・作戦参謀として同行を命じられた。

【インサーン(開発技官)】
ザンギャックのマッド・サイエンティスト。
行動部隊に強力な武器を授けたり、時には改造まで施す。
特殊なエネルギー銃を使って、
一度倒れた行動隊長を巨大化させることができる。

【バリゾーグ(特務士官)】
ワルズ・ギルに忠実な、全身を機械化されたサイボーグで、
ある意味何を考えているか分からない不気味な存在。
874名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:01:00 ID:eS7GYvXA0
>簡単に征服できそうな星に狙いをつけて

ダメだこりゃ
875名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:05:59 ID:duWOXGGk0
この5人、ほとんどマンガのキャラだね。
876名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:08:03 ID:U9HKU+hNO
>>874
スーパー戦隊が全滅してるから簡単だと思ったんだろ
877名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:08:58 ID:zCmVBxaE0
海賊物って基本外れないよね
洋画もアニメも
878名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:09:32 ID:w9TKu5bi0
>>874
34戦隊が存在する世界なんだから、ゴズマやゾーンやバラノイヤの
侵略を退けた星なんだけどな。
バイラムとかネジレジアとかの異次元からの侵略は知らんかも
しれんけど。
879名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:09:33 ID:RJYJQV8U0
>>842
戦隊シリーズの声優は大御所メインで、平成ライダーの方が旬の声優を起用する印象があったが
徐々に流れも変わってるのかねぇ

つか、小清水はプリキュアシリーズの前番組で主役経験あるぞ
880名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:14:15 ID:h2IXjhJ80
>>879
中居「……」
881名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:17:50 ID:dnoTl50o0
>>864
岡本美登さんや高橋利道さんも現役だけどな
882名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:18:10 ID:on00uom40
>>878
スパロボ的に手を組んでたとかありそおうじゃね?
883名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:25:46 ID:c/dEuPGyO
>>878
なに本気出してんだよw
884名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:27:19 ID:nK/6H8vF0
発表会でもらったポスターより。
グリーンの賞金100円糞ワロタ
885名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:30:59 ID:RJYJQV8U0
>>881
O-BITOH氏の息の長さは異常
ゴレンジャーにも関わってたんだっけ
886名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:47:18 ID:AiLYDS/+O
主題歌がドラゴンソウルみたいだったわ
887名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:47:30 ID:ig2VTZ370
とにかくゴーカイジャーで過去の戦隊が出てもその戦隊を直接見てない世代の奴ら
は一切その戦隊を語るなよ。迷惑だから。
888名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:50:33 ID:kfs+kiMD0
初めて見た戦隊の感想を言うのもダメなのか?
なんのための番組だよ
889名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:51:52 ID:IuaLvxtPO
ナレーション古谷じゃないのか
890名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:52:23 ID:WMGrjjw30
>>887
だったらブログでやれ
お前のためだけの番組じゃないし、特撮板でもない。
891名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:52:46 ID:ig2VTZ370
おまえら糞ゆとり世代はガオ以降のゆとり戦隊でも語ってな。
80年代90年代の戦隊は俺のテリトリーだ。
892名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:53:23 ID:AiLYDS/+O
すしちぇんじゃーのダーイカイオーみたいな発音でレジェンド戦隊名いってたなおっぱ……いやモバイレーツさん
893名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:55:49 ID:c/dEuPGyO
>>819
関殿は10年位前に本人と話した時、(ビビデビ以来)また戦隊
に関わりたいって言ってたし、大役を任されて良かったな
894名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:56:16 ID:9l0RTtN60
主題歌作曲の持田裕輔氏について調べてみたら特撮ソング・アニソンの作曲歴は皆無だった
ベーシスト、ウクレレ奏者、作曲家として活躍中
こういう人をよく見つけてくるなあ
895名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:57:12 ID:YwvV4rA/0
そーいや、今年のジャケットは予告で着てたあれだった?
シンケンみたく私服な感じなのかな?
896名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:57:13 ID:nK/6H8vF0
ドッコイヤーはホモ系というより草食系軟弱男のようだね
897名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:58:38 ID:y4snV9RuO
早くカーレンの時のモバイレーツ音声を聞きたい
そういえば今回も記者会見の時に歴代レッド集結するのかな
898名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:58:41 ID:/XxLOo8MO
Test
899名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 13:59:07 ID:nK/6H8vF0
>>895
あれのまま。会場の物販コーナーにも置いてあったけど撮影はNGだった。一応売るらしい
900名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:00:13 ID:zCmVBxaE0
ゆとりでもなんでもいいよ
それでもジュウレンジャーとカクレンジャーが好き
901名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:01:13 ID:YwvV4rA/0
>>899
ありがd
あのままなのか〜レッドは海賊っぽいけど他は微妙だよな。
902名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:01:40 ID:AiLYDS/+O
ていうかみんなジャケット高いわww装飾品も高額すぎてコス出来ないww
903名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:02:48 ID:/XxLOo8MO
バリゾーグは役者さんがやると言う事は
・人間体有り
・ブルーのザンギャック時代の友
・6人目の戦士

とかの設定がありそうだ。
904名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:02:56 ID:qZwO4s5a0
幼い頃はよく現行戦隊だけじゃなくて過去戦隊のビデオ見てたクチって人は多いんじゃないかな
自分はそうだったし、今の子どもも幼児雑誌などで過去戦隊紹介の企画あるから馴染みはあると思う
間違いなくヒットするだろうな
905名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:05:46 ID:AiLYDS/+O
いいなぁ 自分の生まれる前の戦隊はビデオもリリースされてなかったし置いてあるレンタルショップもあまりなかったわ

今の子は数年前の作品でも気軽にみれていいな
906名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:10:48 ID:1/dw3wcK0
ビデオが普及したのは、小学校高学年で、
もう戦隊を見るという年齢ではなかったw

だから自分の幼少期の2作、自分の子供の幼少期の近頃の作品しかわからない。
でも楽しみにしている。
907名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:10:51 ID:GDOpqMas0
アドが怪人ボイス当てるのか…いや、十臓みたいに素面もありってことか
908名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:11:49 ID:ig2VTZ370
本当に東映は無駄だよなあ。
みんな出せば客が入ってくるとかどう考えてもバーコードライダーの二番煎じですね。
今のガキに昔のあの古臭い昭和戦隊が受けるはずが無い。
やはり私のような古参のファンこそが見るものだ。ガキやにわかは引っ込んでなさい。
909名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:13:07 ID:GDOpqMas0
>>861
これは敵とのライバルフラグたったね
910名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:19:01 ID:zHNY5KqkP
ワルズ・ギルは地球方面軍の総司令で
帝国内ではお坊ちゃんの若輩者か
シリーズ後半は
皇帝率いる帝国本隊が来るのかな。
911名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:19:39 ID:ig2VTZ370
ガキ ゆとり にわかの特徴

ゴレンジャー・ジャッカーとバトルフィーバー以降の作品の原作者が違うことを知らない。
ゴレンジャーとジャッカーにも巨大ロボがいると思い込んでいる。いないと分かるダセーという。
バトルフィーバーが前年のスパイダーマンの流れを組んでいる事を知らない。
デンジマン・サンバルカンやジュウレンジャーの名女優曽我町子「何このオバン」呼ばわり。
最初から五体のメカが合体してロボが完成すると勘違いしている。
変形も合体もしないバトルフィーバーロボをダサいという。
ダイデンジンの胸のマークを全てのガキはエコと読む。
バイオマンはゲスト怪人が巨大ロボであるという事を知らない。
912名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:21:57 ID:AiLYDS/+O
ギンガマンが星獣戦隊だけだとおもっている
913名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:22:08 ID:SQuJZ/1E0
本当にゆかりん来るのか?
マジなら、宇都宮P凄いなぁ

これでアイムにも可能性が出てくるのか?
914名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:23:58 ID:GDOpqMas0
>【キャプテン・マーベラス】
>海賊戦隊の若き船長。

>そんな船長だから、4人は時折、無茶な命令によって振り回されることもある。


>【ワルズ・ギル(司令官)】
>ザンギャック皇帝の血統に連なる若き司令官

>敵はもちろん味方にも冷酷な性格で、
>思いつきや気まぐれな命令を部下たちに押しつけることが多い。


レッドとボスの立ち位置・性格を似た感じに書いてるのはわざとなんだろうな
チーフとリュウオーンみたいなポジネガ関係にするつもりかな
全体的に戦隊側がワンピ臭いwww
あと、ラスボスはやっぱりザンギャック皇帝がお出ましするんだろうな

915名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:24:43 ID:DDemoi/AO
>>911
おくすり飲み忘れてますよ
はい、セレネース
916名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:24:57 ID:kfs+kiMD0
ゴレンジャーの頃にはすでに特撮を離れるような年齢だったが
いまでも特撮から足洗えてねーw
そんな自分にはゴーカイジャーは
楽しみでならない番組だ
でも若い人が見るのも感想聞くのも
楽しみだなと思う
917名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:27:09 ID:RclYlrAqO
>>911
そういう羅列するから懐古主義者は嫌われる
んなWikiに書いてあることただ並べただけで自分は昔から戦隊見てて知識あるアピールとはね
しかもお前が挙げた特徴のやつなんて見たことないわ
戦隊に興味ないだけだろ、それ
918名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:27:49 ID:zHNY5KqkP
しかし一方面軍であるワルズ軍ですら艦隊を持っているとは
まじで戦隊の敵では最大の物量と軍勢を持つ敵かもしれないね。
919名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:29:06 ID:ig2VTZ370
>>917お前が昔の戦隊に興味ないからだろ。
そういう奴にはゴーカイジャー見てほしくないわ
920名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:29:14 ID:AiLYDS/+O
キャプテンシャークの声優さん出ないかなぁ
921名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:30:56 ID:nK/6H8vF0
>>911
ゴレンジャーは予告のなぞなぞを楽しみにしてた口だが、
こういう羅列はうっとうしい。
922名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:31:03 ID:GDOpqMas0
34戦隊を制圧するんだからそれくらいの規模でなくてはね

よくよく見るとレッドは無茶な命令、イエローは仲間よりお宝優先、ピンクは人助け優先で仲間を巻き込む
チームワークは大丈夫なのかここはw
923名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:32:14 ID:RclYlrAqO
>>919
べつに興味ないわけじゃないが?
ゴーカイ見て興味持つのもアリなのに、番組を私物化してるような考え方はおかしいと思っただけ
お前みたいなおっさんこそゴーカイは見ない方がいい
924名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:32:39 ID:F9AVeM1O0
>>922
だからハカセがあんな動きに走るわけだw
925名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:33:04 ID:AiLYDS/+O
おうおうお二人さん仲が宜しいようじゃねぇか けっこうけっこう
926名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:34:34 ID:wtkU8H6wO
>>924
「俺に出来るのは…」(例のポーズ)
927名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:37:04 ID:zNBCobIH0
>>923
いつもの羅列くんだから構っちゃダメよ
928名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:37:24 ID:GDOpqMas0
ドッコイヤーは変身後のはっちゃけすぎたポーズや戦闘と
変身前の心配性のチキンってキャラ設定が合ってないような・・・
929名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:37:45 ID:FTZePejn0
長澤奈央ちゃんがいたよ。
930名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:47:16 ID:nK/6H8vF0
元敵組織がメンバーって、忍者キャプターがそうだったな
931名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:53:54 ID:6fH8PlAu0
ディケイドの二番煎じと言われようが、ある意味ようやく何周年記念を
作った事は素直に賞賛すべきだな
932名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:56:18 ID:PdN2ofya0
敵の怪人はどんな奴なのか気になる。
オリジナルなのかそれとも今まで戦ってきた組織の生き残りだとか残党だとかが出てくるのか。
933名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:57:23 ID:ig2VTZ370
>>927ちなみに私は全くの別人なので。
934名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:58:41 ID:xVeGEVkO0
ナビィはどういうポジションなんだろう
単なる音声ナビゲーションシステムなのか、ボンパーやデータスみたいに人格ありなのか
935名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 14:58:46 ID:mro8rm+BQ
グリーンは普段はマイナス思考、変身するとポジティブになるとかいう感じなのかな
936名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:04:35 ID:AiLYDS/+O
今こそコンボイ復活を
937名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:09:49 ID:5DXK/3nxO
>>936
コンボイは毎年のように復活してるじゃないか
938名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:11:12 ID:PdN2ofya0
>>936
今年映画やるじゃんか。
939名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:13:46 ID:AiLYDS/+O
>>937
>>938
ボケなのか迷うw
940名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:14:43 ID:nxfbl7ORO
ディケイドでの剣崎、渡の扱いを見てオリキャスの客演には凄く抵抗あるんだがこれは考えすぎかな。
941名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:15:58 ID:6fH8PlAu0
>>940
ディケイドとプロデューサーが違うからあんな感じにはならないと思うがね
942名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:16:06 ID:kfs+kiMD0
これが始まったら毎週SHT一時間楽しめるんだろうな
今はOOOしかないからさびしいことこのうえない
943名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:21:22 ID:D0hXiNSpO
>>942
頭の悪いゴセイアンチさんは消えて下さい
944名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:21:39 ID:dTaQGTK/O
>>932
行動隊長(怪人)はインサーンの巨大化銃で巨大化するんだよな。
外道衆やトリノイドは自動的に巨大化するし帝国オリジナルかなあ。
出来れば過去の組織の残党であってほしいけど。
945名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:25:04 ID:LAB9AddW0
オリジナルのザンギャック怪人でしょ。
946名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:29:53 ID:zNBCobIH0
児童誌バレには「過去の敵組織の技術を利用して」ともあったし
デザインの中に過去怪人モチーフ含ませてくるとは思うよ
ボウケンのクエスターロボみたいに
947名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:34:18 ID:AiLYDS/+O
今日プレミアで戦った相手の色がシルバーだったんだけど誰だったんだろう
948名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:41:07 ID:kfs+kiMD0
進藤学、顔出しするのかな?
もししたらオーズのケインと同時期にSHTに出ることになるのか
949名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:41:46 ID:B2vSjeU80
ブルーは途中で一悶着おこしそうだな
「どうせ俺はワルよwwww」

とか言って仲間割れして離脱しかけそう、つーかいったん離脱してもいい、おもしろい
950名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:45:05 ID:WMGrjjw30
ブルー裏切り回・グリーンキモヲタ回は絶対ある。
あと、ピンクは兵士が迎えにくる回(ザンギャック怪人は敵国)がありそう。

951名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:45:57 ID:zCmVBxaE0
海賊に裏切りはつき物だもんな
952名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:47:48 ID:edgfwU6Z0
っか釣りじゃないのか?
去年もなんか戦隊物の釣り情報貼られてたし、ソースがないと信用できん…
953名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:48:33 ID:B2vSjeU80
しかし戦隊ファンの妄想をことごとく詰め込みまくってるな
これ以上ない歴代総括作品じゃん・・1年間もつのかこの勢いが・・・
954名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 15:54:22 ID:D0hXiNSpO
マーベラス・・・俺様船長
ギブケン・・・裏切り者の古株
ミルフィ・・・海賊の典型
ドン・・・内向的な変人
ファミーユ・・・世間知らずの箱入り娘

でok?
955名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:06:47 ID:5BgEl8iq0
>>935
VSでは変身しててもそんなポジティブじゃなかったけど
ていうかマイナス、ポジティブ関係なく、心配性なだけなんじゃね?

しかしキャラ設定みるとワンピースのウソップみたいなのを連想するな
956名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:15:37 ID:zHNY5KqkP
過去怪人の技術を利用した怪人か…

果たしてどんな怪人が生まれるか

改造人間、魔物、機械生命体、宇宙生物等々
様々なバラエティの怪人が毎週出てくるかも
957名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:20:44 ID:ig2VTZ370
個人的にはジューノイドに復活してほしかった。
ディケイドでは結構過去の怪人のスーツが残っていたけど
戦隊はスーツを改造して使うから残っていなかったとか?
958名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:26:16 ID:AiLYDS/+O
その当時当時シャキンと体格の良い戦士がみんななで肩だったりするのはショックだよね 貧相というかなんというか

ガオvs戦隊のレッド達は悲しかった
959名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:29:38 ID:qEEtHYG00
>持田裕輔
あの曲調、岩崎貴文かと思ったら違ったのか意外
960名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:30:38 ID:K4gWIByjO
>>948
どこで聞いたの?
961名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:32:41 ID:045aI6sy0
司会の麿さんが出てきて少ししゃべった後、いきなりゴーカイジャーの5人が出てきてびっくりした
先にザンギャックたちが出ると思ってたので
962名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:32:44 ID:tgd6ij9J0
963名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:37:37 ID:ig2VTZ370
>>962やっぱりブルーがロン毛でキモいw
964名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:39:22 ID:zJVxMR1xO
キャストに日下さんがいる・・・

グレイ復活に期待だ!!
965名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:44:59 ID:qZwO4s5a0
背丈のバランスがいいなぁ
ゴセイはゴセイで小柄なレッドってのが新鮮でよかったが、レッドが一番身長高いと全体が締まるね
966名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:47:04 ID:A2N+f0td0
ぶっちゃけ炎神ラップの歴代戦隊版みたいな感じなんだよなあエンディング
967名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:47:44 ID:hIkjxv480
ナレーションは古谷徹じゃなかったの?
番宣だけ?
968名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:48:56 ID:nNvlV5F/0
>>966
いいじゃん
969名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:49:00 ID:qEEtHYG00
>>967
yes
970名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:50:14 ID:hIkjxv480
>>969
古谷徹のナレーションを期待していたのに…
せめてアカレッドとはまた違った別戦士で出てほしい
971名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 16:55:02 ID:EF83N+mRP
次スレよろしく
972名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:01:02 ID:B2vSjeU80
どいつでもいいが、誰か過去の名敵役が蘇って
宇宙帝国にいいように利用されるとか、または「お前んとこの組織こんな地球に手こずって雑魚すぎww」
ってバカにされて悪のプライドに火がついて大暴れしてくれる展開があってもいい
973名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:10:29 ID:QAdZVSrs0
トランは子供扱い受けてキレてトランザになる展開があっても良いと思うw
974名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:16:03 ID:bNdk+jiK0
多分一話で方面軍の艦隊は司令官の艦を残して全滅するんだろうな
975名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:20:22 ID:QAdZVSrs0
他じゃ観れない合体技とかが楽しみでならないw
976名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:21:51 ID:1HK4Qfpw0
>>857
ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップのパクりだと言われても否定できないくらいキャラ被ってるな・・・
977名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:26:30 ID:EF83N+mRP
うめはら
978名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:26:35 ID:QAdZVSrs0
>>976
子供達が親しみ易いならそれでも良いじゃないかw
979名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:27:49 ID:/LIZSusJ0
>>857
ドッコイヤーの変身ポーズやVSでの戦闘を見ると
そのキャラ設定すげー違和感w
980名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:27:59 ID:AiLYDS/+O
ナレーション ボウケンジャーの人が良かったなぁ
981名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:30:33 ID:IefGq7Ii0
主題歌。
後ろ側の席であまりはっきり聞こえなかったが、

サビ
レッツ・ゴー、レッツ・ゴーカイジャー!
レッツ・ゴー、レッツ・舵をとれ!

最後
デッカイ夢は無限大、海賊戦隊ゴーカイジャー!

だったかな?

また明日のプレミアにも行ってくる。
982名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:32:12 ID:nNvlV5F/0
スレ立ていってみる
983名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:32:28 ID:EF83N+mRP
会場で見てきたが
ピンク グリーン レッド ブルー イエローの立ち位置で
右2人がアバレブルーとアバレイエローに見えた
ロン毛と衣装で
984名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:34:04 ID:nNvlV5F/0
985名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:36:20 ID:QAdZVSrs0
>>1000
ならニンジャマン出演決定
986名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:36:58 ID:IefGq7Ii0
4回目のプレミア発表会での二段変身。

レッド=ゴーオンレッド
ブルー=ボウケンレッド
イエロー=デカレッド
グリーン=ゲキレッド
ピンク=マジレッド

だったかな?
間違いならスマン。
デカレッドはスカートなし。
987名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:37:33 ID:376/nHgW0
あんまり期待しすぎると、期待が大きい分がっかり・・・ともなりかねんのが
あれだが、楽しみじゃないか。

つーか芋ようかん食って巨大化、だけは絶対やってくれスタッフ。
988名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:38:55 ID:bvFd4N/v0
>原作=八手三郎・石ノ森章太郎

ダブルクレジットになるのか。
ゴレンジャー世代としてはちょっと嬉しい。
989名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:39:05 ID:AiLYDS/+O
>>986
自分がみたのと一緒だわ
990名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:40:16 ID:WMGrjjw30
>>984
豪快にスレ立て乙
派手に>>1乙するからな!待っててね。
991名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:40:17 ID:VSK2yxbh0
スーツアクターは

ゴーカイレッド…福沢博文
ゴーカイブルー…押川善文
ゴーカイイエロー…蜂須賀祐一
ゴーカイグリーン…竹内康博
ゴーカイピンク…野川瑞穂
ワルズ・ギル…清家利一
ダマラス…日下秀昭
インサーン…大林勝
バリゾーグ…岡元次郎

でFA?
バリゾーグが岡本さんなら声が声優でない事と合わせて
6人目フラグが立っているね。
992名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:40:59 ID:QAdZVSrs0
6人目はレンジャーキー使って召喚とかだったらチートしまくりだw
993名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:41:56 ID:kfs+kiMD0
>>991
いや、十蔵みたいなのかもしれない
994名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:42:10 ID:WMGrjjw30
でもバリゾーグはサイボーグだって言ってなかった?
そんな、カモミラージュでもしない限り無理でしょ。
995名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:43:03 ID:qZwO4s5a0
>>987
そんなピンポイントなネタ使ってくるかなぁ
996名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:45:18 ID:c/dEuPGyO
>>963
てかたまにアニオタとかレイヤーでこういう髪型の奴いるよね

>>986
おお、やっぱりスカートなしか
997名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:48:37 ID:IefGq7Ii0
すまん。

ピンクはマジレッドじゃない、
シンケンレッドだった。
998名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 17:48:37 ID:LAB9AddW0
>>984
999名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 18:05:01 ID:FNpiLZS0P
【特撮】スーパー戦隊シリーズ新番組「海賊戦隊ゴーカイジャー」会見に小澤亮太、山田裕貴、市道真央、清水一希、小池唯が出席
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296288422/
1000名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 18:05:15 ID:LAB9AddW0
>>1000なら歴代レッド全員オリキャス客演
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/