【ホモ】米村正二アンチスレ2【空気】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
米村正二を徹底的にたたくスレのその2です
2名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:27:36 ID:gCdEUOLx0
3名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:06:05 ID:TMLKG5iqO
カブトの、加賀美ザビー回を久々に見た。
最初から最後まで何から何まで格好良かった。

どうして後半ああなった。
4名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:23:47 ID:XKqKfIeW0
カブトは基本構成やコンセプトはマシだったからまだ許せる。
しかし、1,2回参加した響鬼と電王はかなり辛かった。

アキラとイブキさんの関係を壊しておいて綺麗にまとめたやがって!
小林監修でなぜキンタとリュウタをあんなにした?あんな極端な
トラブルメーカー、いくら良太郎でも仲間にできるか!
5名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:38:39 ID:UdDquQD5O
DCD響鬼はまさに数年に一度のホームランだなw
6名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 19:20:24 ID:PZjKmKIo0
DCD響鬼が評価されているのはただアスムが鬼になるところや
セッションとか文字とかの演出が良かっただけ。
士が現れただけでアキラとトドロキが和解したりと脚本は相変わらず糞
ほかの世界ではリイマジライダーとはだいたい敵→味方といった展開が多いのに対して
響鬼は最初から味方といった展開ってのもたまたま持ち上げられる原因かな
長文スマソ
7名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 21:36:59 ID:mnF/pepH0
私は鳴滝さんが化け蟹にのってきただけでもうたくさん。
8名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 21:49:18 ID:pmng5lbFO
>>6
DCD響鬼はオリジナルの不完全燃焼だった所を消化した所は大きいかな。
米村を擁護する気は無いが響鬼編はDCDの中で個人的には上の方に入る。
しかし、剣、RX、アマゾン、ライダー大戦は駄目だ。
特にRXはてつをの威を借りただけの糞回。
9名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 22:03:03 ID:U3MiMK8YO
>>8
絵面が最高だから話の稚拙さが足を引っ張ってますねRX回。
10名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 06:02:53 ID:/fkjepp3O
響鬼編は後にその回のキャラを殺すという暴挙のせいで印象が・・・
11名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 16:39:25 ID:Xa8F69O9O
12名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 18:29:52 ID:MP5tPX6VO
13名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 18:59:43 ID:6I+ebdseO
14名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 16:42:29 ID:7RvRIuIfO
15名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 21:36:32 ID:p4iEYyaVO




考えてみればディケイドの脚本は
前半メイン=腕は確かだが降板の常習者
後半メイン=世界の破壊者

そりゃまともに終わる訳ないよな
16名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:29:16 ID:52kw5t2p0
RX回はリボルケインがただの鉄棒だったのが失望感を増大させてるな
話のアレさに拍車をかけてあれじゃなぁ
17名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:40:24 ID:Nv3P/SaCO
はっきり言ってRX編よりシンケン編の方が面白い。
18名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 01:00:49 ID:jfJwQ3BX0
>>17 確かにな。ただシンケンの世界の夏みかんは写真割るなど
少々情緒不安っぽいシーンだけが悔やまれる。RX編はリボルケインのことと、
ロボライダーが出ていないことを除けば、他の米村ワールドよりまだ評価したい。

ディケイドで嫌いなのはアマゾンの世界だな。子供のキャラ設定は納得いかなかったし、
十面鬼のチート能力でユウスケの存在意義がまた薄まったから。
19名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 02:50:57 ID:M9SvfIzbO
ロボは出たよ影薄かったけどw

ところでカブトの楽しみ方を教えてあげようか。
1〜10話までを通して見る。あとはトリプルライダーキック回だけ見たらゲームに移行する。
そしてディケイドのカブト回だけ見て、しめる。
お暇があればガタック誕生回とダブルライダーシューティング回もどうぞ。以上。
20名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 03:19:24 ID:WyfFXtYXO
ガタック誕生回の米村は神懸かっていた
むしろそこがピークだった
21名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 05:54:38 ID:7a4mU5u50
どーかなー?
結局マコト君にいいようにあしらわれてた印象しかないんだよな>ガタック誕生回

あの回って、カブトの全体の問題を包括してないか?
ワームの擬態設定(擬態した人間の記憶の継承)と
ワームと人間は共存できるのか?っていう終着点を決めておかないから
ああいうお茶を濁した結果になったよね。
それまでマコト君は加賀美を利用する路線で、加賀美の説得にプゲラwだったのに
最後に申し訳程度にガタックを庇ってイイ話し風に纏めただろ

この話なんだったのか?って総括できないんだよね
加賀美が優しさを利用され、裏切られても「俺は俺にしかなれない」を貫くなら、最後の庇うのは余計だし
逆にワームと共存の可能性を見いだせるってんなら、ワーム側はもっと動揺するべきじゃない?
そもそも加賀美と心を通わせたのはワーム自身なの?ワームが擬態したマコト君なの?
種族の共存なら前者じゃないといけないけど、あの回を見ていると加賀美はマコト君しか見てないね
そして加賀美はマコト君をどういう風に救いたかったの?
マコト君を肯定することは、元のワームを否定することで、でも本物のマコト君は死んでいて、殺したのはワームで、
本来人間の命って一度しかなくて、今のマコト君は身体はワームで……っていう諸々を乗り越えなきゃ成立しないでしょ?
そこら辺、全部棚上げして「俺は俺にしかなれない、これが俺なんだ」って言葉で濁したという印象だよね

元のワームの自我と、擬態した人間の記憶の継承の差分ってこれ以降もずっと棚上げし続けて終わったし、カブト


22名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:38:19 ID:9n3/MBt50
パッと思いつくのは坊ちゃまとウカワームくらいかな
>元のワームの自我と、擬態した人間の記憶の継承の差分
でもこれ米村さんではなく井上さんの話なんだよな

カブトは土台をちゃんと固めていないのに
どんどん上へ上へと色々なモノを付け加えていっちゃったから
いびつでぐらついた塔になっちゃったと言う印象
23名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:43:09 ID:lnGCkdueO
今日のプリキュアは?

また百合っぽかったが
24名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:03:18 ID:RzjSDpWbO
DCD剣版ギャレンとレンゲルはオリジナルの悪い部分のみを抽出し、それを更に悪化したキャラだったな。
25名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:52:42 ID:58uIBHcE0
そう言えばプリキュアの宿題の回で、えりかが恐ろしい程の糞生臭坊主になってたからもしやと思ったらメインの成田先生だったとは。
まるでディケイドの井上TG倶楽部のようだった。
しかしあのTG倶楽部が米村だったらきっとフルボッコだったよな。ここじゃなくて本スレで。
26名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:23:07 ID:ptCE59Li0
お気に入りの自己中メアリー・スーキャラをマンセー
その踏み台の熱血系凡人キャラ
妹ネタとポエム
腐向け&ネタ用のホモキャラ
受けやビックリ展開のためにキャラを壊す
すぐにキャラやライダーを殺す無神経な展開
ギャルゲ・エロゲ・ラノベっぽい展開になる
一人前のハッタリ台詞とその後のガッカリなヲチ
誰かを徹底的に噛ませにする(いじめのレベル)
自分で張った伏線も忘れる
お気に入りのキャラはお咎めなし&皆が優しくてひたすらマンセー
そのお気に入りキャラの扱いもテキトー
お気に入りは大抵が性格破綻者
受けると狙って滑る寒いギャグ
急に性格が変わるキャラ達
結果オーライなら過程が最低で滅茶苦茶でもおk
井上の劣化パクリ
白倉の操り人形
セリフが冗長
サブ参加した時、他人が既に書いてるものと勝手に期待して、検証せずに唐突描写を挿入する
サブ参加した時、設定や既存描写を拾う際の取捨選択のセンスがなさすぎる
27名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:01:54 ID:qih2YlL20
OOOには関わらないではしい
28名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:02:56 ID:QYGtyBip0
>>17
それは無い、最悪の最終回を除けばワースト3、4に入るよシンケン編は。
あとの3つはネガ、電王、アマゾンだよ、まあディエンド編もダメだけどな
29名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 07:35:33 ID:kNXyNXKNO
>>28
『米村』アンチスレなんだが
30名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 09:11:49 ID:8oDr6u590
イマジンあにめ3収録話の半数(6話)が米村脚本か…
アニメの方が向いてるとはいえ、どうなんだ?
31名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 11:34:40 ID:M1w7nDnLO
プリキュア、先週の話(米村回)でゆりの妖精について
薫子が「時期がきたらゆりが教えてくれるわ」と明言を避けたのに

朝日の次回予告によると、次回(山田回)で薫子はゆりの妖精の最期についてつぼみ達に話すらしい

山田がしっかりしてないのか米村が適当に書いたのかどっちなんだろうな
>>31
明らかな矛盾なのにそこを突いて怒る気が沸かない…
既に作品そのものに関心が無いという事か、私。好きの反対は嫌いではなく無関心って奴だね
>>30
待たせに待たせて米村半分とかorz
トリロジーの最後がこいつだと知ったときも思ったが、ふざけんなと

そうまでして無理やり作らなくてもいいんだっつの
いつまでも待てるからこれまで通り作ってくれたら良かった
設定無視のキャラ変なんてゆでたまごのやる事だろうが!
キン肉マンはゆでたまご個人の物であってそれらの行為が全て正当化されみんなに認められてるからいい。
しかしライダーは米村個人の物じゃないんだぞ!
>>6
正直、DCD響鬼は海東がいいことした扱いなのが気に入らない。
やってることは最低。
>>35
海東はあくまで巻物を手に入れるためにアスムを利用しようと接近したんだが
アスムにとっては海東の助言とかは実際に自分の助けになった
海東は巻物を手に入れたはいいがお宝が盗めるようなモノではなかったので
このまま撤退するのもくたびれ損だからと戻って来て
今度はアスムを本心から応援し土壇場で帳尻を合わせた

海東がアスムの前で「君を利用するために近づいた」とバラす台詞さえなければ
途中で改心してバレずに結果オーライの海東、
何も知らずに終始感謝しちゃってるアスム、という面白い構図になったと思うんだけどね。
全部見通している士が最後に海東をからかったりすれば完璧。
でもアスムに下心をはっきり明かしてしまった以上、
海東がいい奴として最後はトドロキやアキラにまで頭下げられてるのはかなり不自然だな。
37名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/28(火) 19:21:01 ID:xPH8J2H00
そこまで頭の回らない米村は糞だな
来年のプリキュアは米村がメインかな?
そもそもデビ鬼が本当にアスムに倒されてアスムが響鬼を継いでくれることを望んでたとしても、
牛鬼になるキッカケをまったく無関係の海東が仕掛けてる時点で、
アスムにとっての「いい人」にはなり得んわ。
余計なお世話どころか、むしろ人間としてのデビ鬼を殺してると言ってもいい。
おまけに、汚れ役を引き受けるつもりでやったわけでもないときたもんだw
そこら辺を完全にスルーして、アスムに「師匠」と呼ばせるのが米村なんだよなぁ。
>>39
あれって、巻物を手に入れた海東が
その場から逃走するためにヒビキを牛鬼化させて暴れさせたんだよな。
アスムの前ではっきり盗っ人の本性見せちゃったから
後から帳尻合わせて善人面するのは普通に考えたらもう無理だろう。
アスムと海東を最後ああいう関係に着地させるならあそこまでやっちゃ駄目だし
どっちにしろ海東はアスムの「師匠」ではないからあの呼び方は変だし。
RX編で感動した事と言えばBLACKとRXの共演、そして「子供はどんな世界でも最高の宝だ」

米村ってサブ向いてないんじゃあないか?
メインも向いてないよ?
脚本家も向いてないよ?
井上敏樹のデビューは81年のアラレちゃん
つまり井上は一応脚本家を30年やってる大ベテランだけど、米村には遠く及ばない
井上より米村のほうが100倍マシだろ
カブトも井上に滅茶苦茶にされて米村が可哀想だった
井上DCD好きな俺は少数派か?
46名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/30(木) 01:08:18 ID:w8OOwnxX0
>>44 その宇佐晴らしに今度は米村がディケイドを滅茶苦茶にしたと。
>>44
>>44
『米村』アンチスレなんだが
>>44
カブトは井上脚本もおかしかったが、
米村自身が滅茶苦茶にしてた比率の方が大きいだろ。
なんだよあの中盤以降の整合性無視した超展開は。
整合性無視はほんとに見てて辛い
サーモグラフィーカメラとかいったいなんだったんだよ……
ライブ感
井上信者や小林信者は見たことあるけど、米村信者なんて見たことないな
超電王の海東はかっこよかったのかな?
>>53
最後、小太郎と間接キッス
平成の田口成光
みんなもっとアンチしようぜ
ポケモンでもこいつがやらかしてた件
58名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/06(水) 21:24:15 ID:g89CYo480
デジモンでもきっとやらかしそうな件
59名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 00:30:08 ID:S/HV2NKCO
どうやらオーズ参戦らしいな
60名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 11:06:52 ID:wUVSQsB70
ウゾダドンドコドーン
61名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 00:36:29 ID:mEcObp/p0
そんなことをしてみろ、アンチがおまえ(米村)をムッコロス!
62名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 16:20:49 ID:ZOLMahc+0
米村によって崩壊したディケイドキャラ
士→大ショッカー首領(失笑)子供は宝(嘲笑)厨ニ病な説教
ユウスケ→五代の劣化
夏みかん→ひどいです!あんまりです!
海東→ホモ
おじいちゃん→イカでビール(大爆笑)
63名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 21:05:11 ID:Vx6jLHkB0
>>62
イカでビールはレンジの仕業と聞いたが
64名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 22:18:09 ID:2PuQhoJh0
オールライダー対大ショッカーはどうしてああなったんだろうな
史上最高の素材を与えられて料理の仕方はいくらでもあったはずなのに
よりにもよって普段の米村作品のレベルと比べても悪い出来
RXの世界はてつを&アポロガイスト登場の勢いで脚本の酷さをカバーして楽しめたけど
あの映画は全ライダー集合の興奮をもってしても補えないほどドラマ部分が壊滅的に駄目だ
65名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 07:42:36 ID:RJ8uzASqO
ディケイドって本来は思い出してもらう事が目的なんでしょ。
それなのに仲間にしたのは過ちだったとかありえないわ。そして最後は物語はありませんだからな。
66名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 15:03:07 ID:ltninISy0
>>64
あれだけ最高の素材をだめにできる米村はある意味天才だわ
67名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 22:49:11 ID:sPODk8MS0
井上よりはマシ
68名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 23:13:48 ID:RJ8uzASqO
田代よりマシ
69名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 20:15:57 ID:CsloOeRN0
二人とも米村よりはマシ
70名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 20:36:42 ID:shPL848c0
どっちもどっち
71名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 21:07:04 ID:uwyypGx10
>>68
井上ならともかく、田代より下ってのはないだろw
72名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 10:15:23 ID:xv4/l/GGO
この人のピークはカブト序盤と地獄兄弟でしょ
地獄兄弟はてきとうな終わり方以外はよかった
ディケイドはPの意向も強いからこの人だけのせいとは思えないけど
カブトの頃と比べても劣化が激しく酷さ雑さ無神経さに磨きがかかっている
73名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 21:01:22 ID:3UTo9zGb0
やさぐれ矢車さんのイッちゃった登場シーンは衝撃走ったんだけどな…。

インパクトある登場シーンだけ思い付いて
その後に矢車さんをどう動かしていくかまでは考えていなかったように思える。
74名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 00:20:05 ID:peC8r8kSO
地獄兄弟は本編に絡んでいるのか絡んでないのかの微妙なラインで意見が別れる
米村はさ地獄兄弟とダブトとカッシスでセンスもネタも使い果たしたんだと思う
真面目にストーリーを考える努力とポエムを考える力も僅か10話で使い果たした
後はひたすら他人の真似事を繰り返して自分の欠点をさらに悪くさせてゆくだけ
75名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 02:46:49 ID:BFF7mCtv0
>>73 「そもそも矢車さんがどうしてああなったのか?」「あのゼクター2個は
誰が作ったのか?」疑問を解消せずに地獄兄弟をバーンと出して説明もなしに
勝手に影山殺す米村は大丈夫?それとも白倉に操られて罪はないとか?
76名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 20:00:15 ID:+8BcmQF00
米村信者は必死にプリキュアでは良い仕事してる!とかほざいてるけど
アニメなんか知らねえよ、アニメオタク気持ち悪い

カブトもディケイドも糞だったし、特撮でこいつを擁護できないからってアニメにすがるなよ
小林と井上よりよっぽど酷いのになぜかこの2人ほど叩かれてねえなあ
好きの反対は無関心っていうし、しょせん皆からどーでもいいと思われてる3流脚本家ってことか
77名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 20:37:59 ID:owVe5i5j0
過去の実績もないからどんなものやったって「だって米村だし」で終わる
DQNがDQNな行動しても一々叩かないだろ。ゴミだな、って眺めはするが
井上や小林は優等生の時代があったんだよ。だから「なんで昔みたいにできないの!」ってなる
あとアニメでも米村は酷い
78名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 00:46:25 ID:jBAsEjWX0
>>77 なるほど、確かにカブトからディケイドまで全く楽しめなかったよ。
ただ、米村に無関心な連中も電王のディエンド編で相当評価するやつも出てきたんだよな。

まだディエンド編見てないんだけど、テレビ版より酷い、それともマシ?
79名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 02:04:54 ID:SBnquvPhO
あのホモは米村のお気に入り登録されてるみたいだから気合い入れたんじゃないの?
80名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 17:27:55 ID:pyivCtpa0
>>78
いやいや評価してないw
あれを評価しているのは「過去ライダーが沢山出るのが好き」なだけの人たち
米村同様、いくら電王でも基本的な設定をくずしちゃいけないことを理解していない

電王じゃなくディケイドのディエンド編だと思えばおk
81名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 08:28:24 ID:QHCfbHyhO
こいつや最近の起動戦士の脚本家を見ていると
お気に入りを際立たせる事しか興味がなくそれ以外は酷い扱いで放置し
おっさんのくせに恋愛脳で腐女子に媚びることしかできない無能以下
脚本家と呼ばれるのも勿体無い奴らが長寿シリーズに寄生してきてる現状がよくわかる
82名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 00:05:47 ID:YkvjLVuQO
プロデューサーが一番偉い、故に仕事を得るために脚本家はプロデューサーに媚びをうらなくてはならない、
その不満が脚本で自分のお気に入りを活躍させるなどをかりたたせる、
そして視聴者がそれをみて、右往左往しているのをみて
プロデューサーに媚びを売っている自分をなぐさめている。
俺は視聴者より偉いと。
83名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 01:44:10 ID:OWtTNK9d0
>>82 白倉に操られているのではなく、むしろ白倉に身を委ね仕事をもらう。
…やっぱあいつの本質はホモ!
84名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 20:29:35 ID:zhpC6i2k0
オーズ11話から参戦だって。
井上のほうがまだいいよ。というか何倍もいい。
85名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 20:49:17 ID:7DTW00fy0
ゴメン、俺も米村は嫌いだけど、それでも井上横手の最底辺コンビよりはまだマシだと思ってるから、
コイツら入れない為の穴埋め・防波堤としての役割さえ果たしてくれればそれで我慢する。
勿論、米村なんぞよりも力量のある脚本家が来てくれれば、そっちの方が断然いいんだけど、
武部の貧弱な人脈じゃあ、小林以外で及第点の人材が思い浮かばないや。
86名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 21:50:35 ID:lVOQznBK0
オーズは今の時点で結構酷いからナー。「楽して人は救えない」って主人公が自動販売機に固執して「ハイ変わったー!」とか
米村来て、逆にいっそ突き抜けるんじゃない?
カブトの「伏線?テーマ?倫理観?んなことはどうでもいいんだよ!刹那的に盛り上がればな!!」って方向に

深く考えないでBGM代わりにする作品作ることに書けては米村は一流だよ

87名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 00:10:13 ID:Xzn/J8E4O
なぜここで他を批判してまで米村擁護?
酷くない箇所を酷くして酷いものを更に酷くする事しか能がないだろ
ディケイドの惨状を見て未だ○○より米村のほうがましとか寝言を吐けるのかよ
88名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 03:38:29 ID:/iV8SiQS0
>>86「伏線?テーマ?倫理観?んなことはどうでもいいんだよ!刹那的に盛り上がればな!!」

それって、米村が自称ライブ感のPに踊らされているという確かな証拠では?
89名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 07:04:44 ID:ZT2YLsHE0
>>87
>>86が擁護に見えるって改めて米村のアベレージの低さを物語ってるなw
90名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 18:01:35 ID:Xzn/J8E4O
誉めるべき箇所がカブトの頃から消え失せていたからしょうがない
カブトはあんな出来栄えでも好きだったんだよな
ディケイドは夏のライアルと最終回の歴代改悪で考えるのを辞めた
91名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 18:47:08 ID:FQ/KMcyp0
米村擁護をする気は無いが、イマジンあにめの米村は特に気にならなかったな
気になるほどの内容も無い(というか、イマジンあにめ自体ディープだったり破天荒だったり無茶な内容が多い)からかもしれんが

米村が脚本やってたアニメで「怪盗セイント・テール」もあるんだが、
米村担当回は原作にあった話とはいえ、唐突なところがあったりゲストキャラの一人がDQNだったり、引っかかりを感じたな
因みにその回のDQNじゃないゲストキャラの声優がWの井坂の人
92名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 11:58:54 ID:se9yDy3+O
今思えば加賀美は恵まれていたほうだった
爆死の神とか戦いの神(笑)と言われて嫌な気分になる人もいるだろうけど
ユウスケの後じゃ加賀美の扱いの酷さもお子ちゃまレベルに見えてしまうからな
前半には確かにあった成長・活躍・物語の鍵になる全てのフラグを叩き折られて
終盤→夏映画→最終回→冬映画の扱いの酷さに笑撃のライジングアルティメットとアルティメットゴウラム
白倉の命もあったのかもしれないけど少しの台詞と行動で充分カバーできただろ
悪い意味で忘れたくても忘れられないライダーの一人になってしまった
いろいろな特撮関係の場所でもその扱いの酷さだけは語り継がれるかもしれない
93名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 12:23:57 ID:mXlvsAw20
ユウスケの場合、
オリジナルクウガがあるだけにディケイドでの扱いの酷さが際立っちゃったな

米村って成長キャラを描けないんだよな。
カブトも設定グダグダになっても加賀美の成長物語をちゃんと描いてくれればまだ我慢できるのに
94名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 15:33:18 ID:IOrViQzyO
>>91
イマジンの中にご贔屓がいなかったからじゃね
お気に入りキャラができた時の米村脚本は本当にヤバい
95名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 17:57:15 ID:se9yDy3+O
歴代ライダーがホモの奴隷!!
今までにない斬新なライダーだよね!!

後半の天道と士も無いな
特に劇場版と最終回の士
96名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:20:16 ID:h0Ozs2+y0
両方好きなキャラだが
ネイティブと共存だっけ?米村って王道の意味でも履き違えてんじゃないのかって思ったよ
97名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:47:01 ID:m42P0LbY0
>>91>>94
つーかそもそもイマジンあにめ自体、1話あたり3分弱(長い時は約5分)だからな
余計な贔屓とか改悪とかやる余裕も無いからってのもあるだろう

ただ、そんな米村担当回でも第31話「イマジン一家漂流記」は酷かった
贔屓とかキャラ改悪とかがどうのこうの以前に、投げっぱなしENDでオチすら無かった

言われてみれば、電王米村回やYELLOW、イマジンあにめ3を見ても、米村が贔屓してるキャラっていないような…
98名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:13:14 ID:BbM4jm7cO
今日のプリキュアは普通に良かった。
それはともかく、オーズじゃなくてゴセイに行けよ米村。今のゴセイなら米村の糞ぶりも目立たないはずだから。
ゴセイはキャラ、脚本全て破壊尽くされてるからな。米村の剣、アマゾン、ライダー大戦をはるかに下回る脚本が見られるとはな。
99名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:47:49 ID:y5B+REcm0
及第点だがやや構成が散漫で伝えたいことが搾れていない気がした>プリキュア
もう一人の自分と戦う、自分の影と戦う、って煽りで、実はその敵って乗り越えた過去でしたーってのは格落ち感があるし。
実際のテーマは自分の過去を受け入れるって部分じゃ
サンシャインの「じゃあ頑張ってきた昔の自分は要らないの」が一番アンチテーゼを掲げているんだけど
でもサンシャインとマリン・ムーンじゃ違うじゃないかっていう。
サンシャインの過去は確かに本人の言うとおり、現在の自分を支えるプラス要素であって、肯定なんだけど
マリン・ムーンの過去は本人には失敗・マイナス要素で、でも過去の痛みも包括していくっていう、是正なんだ。
マリンとムーンでもうちょっと差を出すか、あるいは三者を揃えるか
シリーズ構成の問題にもなってくるけど、来週のブロッサムに合わせられるように
つまり来週ブロッサムが戦う自分が、過去じゃなくて現在の抱えている問題なら、主役のブロッサムと他三人の対比として
三人は一括りとして問題点を揃えるべきだし、逆にブロッサムが過去なら、四人の中でちゃんと差を出して個性を出すべきだったな、と。
100名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:46:02 ID:Rsz1jGdkO
米村のディケイド以下?
そんな簡単に米村以下と断言するなよ
それにアンチスレでわざわざ今日の米村は良かったなんて言われてもな
その場しのぎの安易な評価は米村大先生に失礼だ
101名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:23:36 ID:qrmv8UN+O
ハートキャッチプリキュアはもとからひどいgdgd脚本の宝庫だから今回の酷さも米村にだけのせいとは言い難い。


…だけど辛気臭い小姑の性格を後退させたということのフォローはできない。
102名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:32:34 ID:BbM4jm7cO
>>100
断言するも何も流石にゴセイジャーの脚本の酷さは誰も擁護できねえよ。
以前スーパー戦隊第一弾をゴレンジャーにするかバトルフィーバーにするかで議論が飛び交った事があったが、ここに来てゴセイジャーをスーパー戦隊シリーズに入れるかどうかの議論が薄々と囁きはじめている。
103名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:42:50 ID:Rsz1jGdkO
え?ゴセイの擁護なんてしたか?
まあディケイドの後だと世界を守っているだけで
どんなに酷い脚本でもまともなヒーローに見えてしまうけどw
あれは白倉の屁理屈の不味さと米村脚本のハイブリッドだから
一概に米村のせいだけには出来ないけどな
何にせよディケイド以下は無い
104名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:56:24 ID:1G3pghRAO
ゴセイのカードは劣化ディケイド。
105名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 06:48:24 ID:GSTWtvxTO
ディケイドはオリジナルへのリスペクトがないただの劣化パクリ集だから
特に元ネタになった剣崎(キング+ジョーカー)に対するあの仕打ちは無い
106名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 12:43:45 ID:gtnNe4x5O
来年の戦隊の海賊戦隊ゴーカイジャーはディケイドと同じ鉄は踏んで欲しくないな。
107名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 21:14:05 ID:sJCiHJNu0
名無しより愛をこめて 10/10/26(火)02:57:48 ID:k4XlpDBg No.232997
ゲスト回でもメインでも大体妹、もしくは10歳前後の女の子を話に絡ませるよな
趣味なのかな^^;
名無しより愛をこめて 10/10/26(火)10:27:46 ID:8opgykpo No.233012
>妹、子供
カブト→樹花&ひより
電王→モデルの少女
キバ→元バイオリン弾きのアーチェリーの子
ディケイド→小夜 

これは...
あと子供は世界の宝だ!とか言わせてたな
確実に考え過ぎなんだろうけどやだちょっとなんか怖い
108名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:28:55 ID:eSRniCAB0
米村さんはロリコンか・・・
109名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 17:38:55 ID:g/ly6PdZ0
剣の世界にもいたよな・・・・
かなり無理やり入れていたあたりもしかして・・・
110名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:27:32 ID:MkhSYa8b0
ディケイド最終回で、つたに縛られてる夏みかんは監督の演出だと信じたい!
111名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:16:18 ID:g/ly6PdZ0
【速報】ポケモンの脚本家 首藤剛志、死す
1 :名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 12:50:01 ID:???0
脚本家の首藤剛志さんが亡くなられた。
ある意味、私にとっては師匠の一人のような存在だったので喪失感が大きい。
『銀河英雄伝説』では首藤さんのオリジナリティと原作ものの難しさから
途中降板していただいたが、その後も交流は続いていたし、新しい企画の話もしていて、
口はばったい様だがそのオリジナリティを活かせる場を作って、もう一度活躍して頂こうと
思っていただけに残念だ。

まだ61歳。早すぎるよなぁ………。

http://mtahara.blog75.fc2.com/blog-entry-64.html

67 :名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 19:38:48 ID:???0
米村はクソだしまた書いてほしかったなあ・・・

69 :名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 19:45:58 ID:???O
>>67
米村はどこへ行ってもくそ扱いで安心した


70 :名無しさん、君に決めた!:2010/10/29(金) 19:58:14 ID:???O
あさたろうの米村は悪く言わんでくれ
112名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:51:46 ID:XGnSHeM4O
ディケイドも9つの世界とその後とは随分違うからな。
9つの世界は確かに脚本自体は粗くお粗末だったけどFFR等のバトル部分でそれを忘れさせる位凄く燃えた。
その後の世界は論外だが。
113名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:03:07 ID:1G8HBsjM0
米村なめんな
114名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:36:33 ID:9vjEs80h0
えっ
115名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:06:07 ID:wpO6BOS/0
ハトプリはもう駄目っぽいな。全体的に。来年は新しいプリキュアやってくれ。
116名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:49:21 ID:kk6/ZaLNO
今日のプリキュア普通に良かったね。











嘘だけど。
117名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:43:45 ID:SzyDBdWkO
ハトプリは米村というよりゆりプッシュが強すぎてみてらんない
118名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:58:06 ID:YrO8U36LO
それはゴセイジャーでゴセイナイトを目立たせるようなもんだ。
気にするな。
119名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:41:21 ID:kk6/ZaLNO
ディケイドは脚本はあれでもFFRはどれも絶品だった。まあこれは米村関係ないが。
ちなみに9つの世界で駄目なのは米村剣だけだからな。
120名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:43:28 ID:LYM81xQNO
FFRも評価が別れるし9つの世界も『後半と劇場版への期待』があるから目を潰れた部分もある
だからこの男はディケイドだけは常に全力以上を出し
全てのファンと新規のファンの期待に答えなくてはダメだった
白倉の嫌がらせのような注文を脚本でフォローしなくてはいけなかった

結果はあれです
121名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 16:20:28 ID:UpECZnEZ0
元ニートだっけ?
122名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 16:57:22 ID:m0YzP+SmO
>>78
ネタバレになるが、小太郎くんとの(事実上の)間接キスは引いた…
123名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 19:45:07 ID:UpECZnEZ0
米村はホモで空気でシスコンロリコンへたれ中二病なんだよ
脚本がそれを物語っているだろ
124名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 16:42:48 ID:/aAvIIUA0
まあ米村は井上敏樹よりは有能だから
125名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 18:50:57 ID:glHoYOKD0
悪魔超人脚本家米村は死ね
126名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 12:37:42 ID:D0jwtAzWO
ディケイドは内容はともかく、これがきっかけで平成ライダーに新規のファンがついたり、再評価された事は大きな功績だよね。
言っとくけど米村、お前は関係ないからな。
まあ白倉のどや顔も不快だけどな。
127名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:46:11 ID:synR9ehTO
普通にオールライダー共演をやっていればそれで済んだ話だがな
なんでよりにもよってカブトのコンビが担当なんだよ
ライダーの血潮を絞って得た功績だろ白倉の功績ですらない
128名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 12:35:13 ID:gnwOPt6zO
まあ平成ライダーは昭和ライダーに対して敢えて王道外ししてるからディケイドではあんな感じ(ライダー潰し)になったんだろうけど。
しかし「ディケイドと戦う事で各ライダーの物語は永遠となった」はあまりにもいい加減だけどな。
129名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 12:57:42 ID:7CIpATigO
王道を外す俺かっこいい
王道外しを王道にしてあのざまかよ
米村にも言える事だが先を見据えずに
変に捻るだけってのはいい加減限界だろ
130名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 09:11:12 ID:3Ip22r070
オーズ参戦決定だけど真木が改悪されそう
暴走特急キンタロスや妖怪ボタンむしり的な意味で
131名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 13:28:53 ID:iQd6VX1PO
米村にディケイドは荷が重いだろ。井上は論外。
132名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 15:39:47 ID:WPV0SUOl0
オーズのサブライターは敏樹だと思ったんだがなぁ
劇場版の脚本やるみたいだし

まぁ、今のところは敏樹がやる可能性も否定できんが
133名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 16:00:26 ID:blgYHQMz0
米村は脚本家をやめるべき
134名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 16:10:19 ID:8MePLvx50
横手美智子もそうだが、米村も脚本家は向いてない。
二人とも、視聴者を楽しませるという意識が感じられない!
135名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 09:39:44 ID:LhoX1hqy0
>>132
ノシ
小林も井上も欠点はあるがそれを補う魅力を持った脚本家だと思う
米村は欠点こそたくさん浮かび上がるが魅力が全く思い当たらない
136名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 16:31:59 ID:wQlp6CJn0
>>135
正解!
137名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 16:41:16 ID:QVAAbiYF0
来週は悪夢の米村脚本だ・・・
ドクター真木が暴走しそう
138名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 23:18:48 ID:Okm18rIO0
個人的には予告でメズールさんがガメルの首根っこつかんでたのが気になった
ガメル&メズールのやりとりが好きなだけに、変に殺伐にしてほしくないんだけど・・・
139名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 01:00:27 ID:5wnj/9rZ0
意外なところでクスクシエ店長の改悪の危険性が…
140名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 16:52:46 ID:0uSGwce50
ホモの次はレズか
141名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 23:26:32 ID:fnqUBOFG0
どうせならWのサブだった長谷川でも使えばいいのに・・・
何故米村使うんだ武部ェ・・・
142名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 00:54:32 ID:S6YIgHD/0
武部「なに?靖子にゃんが忙しい?いま次のイケメン探しで大変だから、
米村でつないでおいて。」
143名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 18:31:08 ID:EYfNjCAU0
>>141
同意
長谷川の少し(?)ダークな作風はオーズに合いそうだし
米村よりよっぽどまとも脚本書いてくれただろうに・・・
144名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 23:58:58 ID:xpckYAax0
>>141のコメで思い出したけど、長谷川って確かネクサスの構成書いてたよね?
最初のネクサスの人の名前忘れたけど、その人も外国で仲良くなった
少女を戦場で亡くして心を閉ざしたという設定だった。
これは真面目にサブを長谷川にしたほうが主人公の心の葛藤や成長を
しっかり書いてくれる気がするのだが。
145名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 00:48:11 ID:/HYxhknL0
まあ、ネクサスで長谷川が心の葛藤や成長をちゃんと描けてたかというと怪しいところでもあるけどなー
146名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 01:10:50 ID:TsAOlz370
>>141>>143
Wの場合、ほっとくとダークに走る長谷川をライトな塚田Pが上手くブレーキかけて、
その結果絶妙なバランスになった側面が強いから、
放任主義の武部だと長谷川の持ち味を活かす事はできないと思う
147名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 13:36:41 ID:j7bAh51d0
なおさらだめじゃん
駄目脚本家を放任させてどうすんだよ
148名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 15:51:34 ID:0ZiBJJ0t0
来週は放任Pと暴走脚本のコンビかよ!
もう11、12話はあきらめてanything goesのフル聞くことにするよ。
149名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 18:11:06 ID:Q/0sWK2P0
よりによって俺のタカキリーターさんの初登場が米村脚本かよ・・・死にたい。
150名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 19:26:27 ID:/HYxhknL0
>>147
さらに悪い方向に誘導しようとする白倉よりは少しだけマシ
151名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 20:55:46 ID:shEaRHWw0
>>150
そういう意味では白倉P作品だけど、話作りに白倉が関わっていない電王はまだ良かったのか…?
電王でも米村脚本回は他の回より大分質が堕ちるが
152名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 23:59:53 ID:0ZiBJJ0t0
>>151 あれはそれぞれキンとリュウが登場した直後だったのをいいことに、
米村がおかしくしたとしか思えん。まぁ銭湯の回については毎年恒例の
ライダー同士討ちを周囲から強要されたとも解釈できるけど。
153名無しより愛をこめて:2010/11/18(木) 05:51:13 ID:W/tFVHS/O
>>139-140
店長が比奈のま○こを舐めるのかw
154名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 16:30:58 ID:8/BZg/0e0
柴崎×米村コンビはいいと聞くがそんなことないよな・・・。
155名無しより愛をこめて:2010/11/20(土) 23:34:14 ID:EdPN+suT0
いよいよ明日か…
明日とその次のOOOは見る上で外してもいい回(Wで言えば「Cを探せ」)であればまだいいんだが
156名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 03:34:16 ID:tlaUm2xoO
今の内に仮面ライダーオルズあげorz
157名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 08:33:06 ID:BTHV9BpJ0
今日は仮面ライダーOOOじゃなく、仮面ライダーorzだったな
映司も冒頭でわざわざ看板の上でパンツ干すのか分からんし(これまでの映司ならTPO弁えてるからまずやりそうにない)、
メズールもメダル探してるガメルの首根っこ掴んで高圧的な物言いとかキャラ改悪されてるし、
メズール用メダルがガメルの手に渡ったのも唐突過ぎて理解不能

やっぱ米村は米村だったな
158名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 08:39:09 ID:lOgszlW90
おのれ米村!
プリキュアの世界に続き、OOOの世界まで破壊するつもりか!

キャラの言動が全体的に薄っぺらくなってるが本当にこれで大丈夫なのか・・・?
鴻上社長、ドクター真木、後藤くんあたりも「とりあえずコレ言わせとけ」
みたいなノリで、違和感がデカいよ・・・
159名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 08:43:12 ID:gUcKbGfT0
いや、その三人は今までも特に何かあった訳じゃないからいいんじゃないか?
特に鴻上なんか中の人も相まって薄っぺらいのは今に始まったことじゃないし
メズールもメダル取られて苛ついてるんなら、まあ……
メズールメダルがガメルに渡ったのは謎だな
ただメダルの敵味方間での移動は米村というより武部の管理内じゃねーかな。そこが000の面白さ的なことインタでいってたし
160名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 08:54:36 ID:BTHV9BpJ0
>>155
そうであればどれだけ良かった事か…
次回はサゴーゾコンボお披露目回だし、何でよりによって担当が米村なんだよ…
勘弁してくれ
161名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:01:02 ID:3CClhAVx0
今回は基本フォーマット通りの話を慎重にやらせた感じだな
メズールのガメルへの態度には違和感あったけどそれくらいかな
162名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:08:58 ID:ddhfAdj00
大筋自体は悪くはなかったけどキャラの描写で損してる印象
あと展開などが唐突すぎるってのは確かにある
いくらヤミーの力でドーピングしたとはいえ人気を得るのが急すぎじゃねとか
163名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:13:50 ID:AsK97VU/0
これから米村が映画作る時誰か今回のメダル入れてやれよ
164名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:38:38 ID:BTHV9BpJ0
>>163
ウヴァさんの登場が望まれる

…と思ったが、今回のアゲハヤミーは他人からブログやトークの才能をぶんどるんだよな
となると、かならず被害者が出るわけで…
165名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 11:21:17 ID:hVFaobD00
メダルの移動の指示はあったんだろうけど
流石にその過程は脚本に任せられてたんじゃない?

自分としては先週からいよいよ面白くなってきたって感じてきたところだったから
ホント今回のはきつかったわ。
166名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 11:46:35 ID:BHE+Ry2U0
> 冒頭でわざわざ看板の上でパンツ干すのか分からん
これ酷いよな。登場人物に奇矯な行動をさせて面白がる、ってのいい加減止めろ。
腹立つ。
167名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 13:06:06 ID:+DSl8NCX0
>>162 同感。他人の才能奪うヤミーは面白いけど、ゲストキャラの性格の
表裏の激しさや後藤の元同僚のエリート気取りはさすが劣化井上なんだよな。(笑)
それに、ガメルはメズールに首根っこ掴まれて命令されるより、メズールの
知らないところでひたむきに頑張っているほうが共感持てる。でもそれ以上に
ヒロインの性格が回を重ねるごとに悪くなっている気がするのは俺だけだろうか?
168名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 13:10:05 ID:BTHV9BpJ0
>>166
だよな
確かに映司は浮世離れしているところや達観しているところはあるけど、
基本的に礼儀はちゃんとしているし、あそこまで奇人変人じゃないだろう
169名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 16:58:37 ID:ndsYXzr2O
のっけから、やっちまった感が否めなかった。
170名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 17:38:23 ID:gYxOYHc9O
でも今回が一番の糞回だとは思わないけどな。
小林さんも最近低迷気味な所あるからな。
オーズはどちらかと言えば促販性の強い作品だよな。
171名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 17:58:57 ID:0yjEZLriO
それにしても最後の後藤バズーカはなぁ…
そりゃいつも配達とかやらされて不満があるは分かるけど
いくらなんでも味方側まで撒きぞいはないよ
172名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 19:40:13 ID:rm6Schqm0
他のサイト見てると米村が明らかに過大評価されてイライラする。
なんというかこいつは脚本家として何か抜けてる感じが否めない。
173名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 19:48:24 ID:BTHV9BpJ0
>>170
>小林さんも最近低迷気味な所あるからな。
電王やシンケンジャーと比べてもちょっとクオリティが見劣りする感じがするのは確かだな
主人公とゲストの絡みがこれらに比べてちょっと希薄とか
174名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 19:52:18 ID:sIQT6rWV0
井上大先生の域に近づいてきたと誉めるべきか

しかし信者がよく使う語彙「ふつうに面白い」は
実はまったく誉め言葉になってないんだよなー
175名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 20:03:14 ID:BTHV9BpJ0
>>174
シンケンジャーで流ノ介が言ってたな
「『普通』というのが一番評価に困る」と
176名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 20:34:20 ID:0m75YnpK0
オーズ見てて、「あれ? なんだこれ」と思って調べてみたら脚本家が変わっていた……
以前、アンクがコアメダル落とした時は、「罠にはめられて絶体絶命の状態で、やられたふりをしてコアメダルを投げ敵の注意を引き、自分は姿を隠す。同時にカンドロイドに声を録音し、敵を遠くに誘導」と超ファインプレーを見せた。
だから、「むしろあの状態でコアメダル2枚で済んでよかった。アンク頭いい」と思えたのに。
今回は、「オーズの攻撃で吹っ飛んだ敵にぶつかり落としてしまう」と、「何やってんだボケ」としか言いようのない醜態。
基本的に、「面白い展開」を考える頭がないのか、こいつには?

というか、刑事さんの身体から10分以上離れたら刑事さんが死ぬってのに、最初に腕だけで飛んできたアンク……そして突っ込まない映司……最悪だ。
177名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 20:42:26 ID:BTHV9BpJ0
>刑事さんの身体から10分以上離れたら刑事さんが死ぬってのに
米村関係なく、最近はそういう感じだな
劇中的には刑事さんが生きていられる10分以内に片をつけてるのかもしれないが

でも、よく「米村は初期設定を元に描いてる(誇張や脚色はあるが)」と信者等から聞くが
(キンタロスの暴走っぷりや753の妖怪ぼたんむしり、恵の第1話を髣髴とさせる態度の悪さとか)、
これに関しては設定無視にも程があるだろ…
178名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 21:19:02 ID:rm6Schqm0
>基本的に、「面白い展開」を考える頭がないのか、こいつには?
マジなんじゃない?DCD最終回がいい例
179名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 21:47:23 ID:dAXOws730
ヘルプで入る場合、取り敢えず全話目を通してるんだとは思う
でもそれっぽいワードを拾うために流し見してるだけで、ちゃんとキャラの性格とか考え方を把握できてないんだよな

それにプラスして、米村自身の常識のなさが作用して、今回の映司のパンツ干しなんていう頭疑うレベルの描写やらかしてる
(Wのヘブンズトルネードの回もかなりおかしかったし)
180名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 22:02:20 ID:tfpZgjNqO
メズールがぁ…いつもはかわいいおにゃのこのメズールが…きゅうに『何も出来ないくせに女王様気取りの糞ビッチ』になっちゃった…これも米村のせいだ…おのれショウジ!
181名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 22:19:41 ID:BTHV9BpJ0
>>179
Wに米村は関わってないぞ
あの脚本を書いたのは荒川だ
182名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 22:23:46 ID:3CClhAVx0
小林も井上も荒川も全盛期に比べてみんな劣化してるよなあ
米村には全盛期なんてそもそも無いけど
183名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 22:29:28 ID:dAXOws730
≫181
勘違いしてた、指摘ありがとう
184名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 01:58:12 ID:NmNOYxyv0
>177
っつーか初期設定なんかどうでもいいというか、流れの中で違和感ないほうが大事だよね。
連続モノなんだし。
185名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 02:12:41 ID:Htkj5NtOO
>>184
何その「白倉おつ!」と言われたいかの様なライブ感(笑)?
186名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 08:59:09 ID:ZqwwOQhk0
>>182
小林は大量生産させすぎだろ。
電王もシンケンジャーも面白かった。
オーズは出足こそ低空飛行気味(それでも販促面でフォローするあたりがベテランの狡猾さw)だったが、
ここ数回で、どんどん面白くなってきてエンジンかかってきた感じ。
そんなとこへ来てこれですよ。ガッカリすぎる。
187名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 10:22:37 ID:Tgfi8IAg0
ディケイド見てると、「これまでの話絶対見てないだろ」と言われても仕方の無いものもあるよな
キバの世界は「人間とファンガイアが共存している」という世界観で、ユウスケもその中でワタルと一緒にいたのに、
ライダー大戦の世界でワタルが再登場した時には、ユウスケに「人間とファンガイアが手を組む?」みたいな事言わせる始末だし
188名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 12:00:08 ID:s/fGOmq70
キチガイみたいに米村age書き込みしてるのは小林アンチか?
昨日の視聴率が米村のお陰とか、
昨日のオーズが今までの中で一番面白かったとか。
気持ち悪い。
189名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 16:56:27 ID:8wnFQg9G0
今回米村が書いたオーズは、電王やディケイドでのサブ参加の時ほどつまらなくはなかったけど、
バイト先の看板にパンツ干す映司、厨二化する後藤さん、暴力的なメズール&比奈など、
他のみんなも言ってる様にキャラが変な方向性にズレてるのがイヤだったなぁ。
ちなみにWの時のサブ参加した荒川回も話自体はアレだったけど、
それでもキャラ描写についてはメインライター三条とのブレやズレはなかったんだよね。
米村はサブ参加時に井上みたいな設定無視や横手みたいな連携無視こそしないものの、
他人のキャラを独自の偏光フィルターで俺流に再定義するからコレジャナイ臭が出まくりだし、
必然性もないのにわざわざネタ的描写を入れて書くのが癇に障る。
190名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 16:58:30 ID:0FFBNSKG0
電王関連スレで今までのはつまらなかったが
黄色だけは良かった!つってるのと同じ輩だろうな
191名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 21:13:45 ID:V3ULSakL0
とりあえず昨日のOOOはつまらなかったよ。
192名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 23:33:19 ID:IHp1H0+J0
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% ←NEW!!

いやあ、数字は正直だね
193名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 22:27:20 ID:wZjbsyIC0
まあ、どんな内容でも見ない事にはな

キャラが変な方向性にズレてるといえば、比奈が今回のゲストに
「マイナーなブログでもチェックしてますから」と言っていたのが違和感を感じた
ゲストが有名でない事を視聴者に伝えるのに必要かもしれんが、バイト先の看板にパンツ干す映司同様に、
失礼と言うか過去10話の比奈を見ても言いそうにない発言だなと思った
194名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 23:58:19 ID:3Exi5Wmc0
>>193 間違ってたらすいません。マイナーなブログ発言は店長の方だったと思います。

しかし、小林脚本の時点で日に日に、火野さん→映司くんになっていた比奈でも、
いきなり映司にタメで、アンクの耳引っ張っているのは確かに違和感はありましたね。
195名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 12:01:00 ID:tIzGCqGo0
比奈の、映司呼称やアンクの扱いは、バイソンヤミー編からだっけ
その前のエピソードで、映司がオーズ関連バラして、映司やアンクに深く関われるようになったから、
2人に対する接し方も変わったんじゃないの?
196名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 10:05:44 ID:HnH6bI6Q0
何度も言われてるけど
個人的にはガメルの頭鷲掴みするメズールと
肩がぶつかった程度にも見えないのにメダルが飛び出る演出が気に入らなかったなぁ
しかも本スレだとコアメダル取られた上に自販機の下を探すガメルにイライラしてやったのと
アンクがアホだからで納得してるやつが多いのが釈然としない
今までのオーズちゃんと見てたらメズールはもっと大人の対応するってわかるだろうに
197名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 10:07:52 ID:zBrovtf40
まあ演出に関しては柴崎に問題がある
198名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 13:47:28 ID:iU1MGh4G0
>>197
柴崎は3、4話と9、10話担当で、今回の11話担当は5、6話も担当した金田だよ
でも同じ金田演出でも5、6話は今回みたいなコレジャナイ臭はなかったので、
やっぱり演出じゃなくて脚本に問題があると思う
199名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 18:24:44 ID:MCCr/TCd0
わざわざ脚本に「ぶつかったように見えないのにメダルが落ちる」なんて指定があるかよw
米村だからって何でもかんでも脚本のせいにすりゃいいってわけじゃないぞ
米村が糞なのは変わりないが、あのシーンは明らかに演出ミス
200名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 19:16:04 ID:HnH6bI6Q0
演出が悪いのも同意するけども、
人類とグリードの存亡がかかるほど重要なものを
ポンポン吐き出させるのがそもそも気に入らないんだよ
ラトラーターの時は新フォーム演出とか水棲と灼熱の相性があるからわかる範囲だが
今回みたいな場合はガメルの意思でアンクを直接攻撃するか
アンクがメズールのメダルを出そうとした所でガメルにぶつかったくらい描写しとけってこと
201名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 19:10:14 ID:4o/qAgYK0
今回の米村もやっぱり描写が唐突だった
本当大筋は悪くないと思うんだけどさすがにサゴーゾコンボが敵のミスであっさり手に入るってのはどうなのよと
202名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 19:55:40 ID:I2xTx/d10
ガメルがウヴァの邪魔するのもメダルが一気に3枚手に入っちゃうのも強引だよねぇ
おぼえてろー、で画面の横にてくてく出ていくのとかいつの時代だよ、と

今回の旅人みたいに視聴者から見ても考え方とか行動がおかしいのにあえてやらせて
話の最後で主人公にそれはおかしいって言わせるのが米村のテンプレなのな
203名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 20:12:44 ID:lvlyQNaV0
話が安っぽいだもん
関西弁だけで喋りが面白くなったとか小学校の劇レベル
204名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 20:50:40 ID:YhZfXJmx0
幼稚園児が観てるドラマだから、ある程度の判り易さは必要だと思う
まあ、あの芸人の面白さが、面白いという「情報」だけだから、判り易いとは言えないけど
205名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 21:06:32 ID:sagEMt+J0
まあ、思っていたほど悪くはなかった……かな。赤点はかろうじて免れたって程度。

ところで今回のゲスト、映司が旅先で世話になった人……だと思っていたら実は旅してないってどういうこと? 世界放浪じゃなくて安全な場所を旅行していただけ、ならわかるんだけど。
あと、なんでパンチ一発でコアメダル三枚も取れたのかよくわからん。展開が唐突と言うより、「こういう展開なんだからこうなるんだよ! 文句言うな! 考えるな!」って聞こえてきそうなところがすごく嫌だ。脚本家を名乗るならもっと考えろよ。
これを信者風に言うと、「こまけぇことはいいんだよ!」になるのか……? だったらあらすじだけで十分じゃん。
206名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 22:09:52 ID:JJmzMj4c0
このごろ米村と井上の区別がつかなくなってきて井上アンチスレ覗いたら
やっぱり井上大先生は格が違うということを思い出した

とはいえ今回の米村はやっぱりひどいわ・・・
クリームをまき散らし食べ物を粗末にする鴻上の演出、
一般人より後ろからグリードとの戦闘を見物していて
唐突に説得されてしまう後藤、
パンチ一発で都合良くメダルをコンボで吐き出すガメル・・・

正直、いたたまれなくなりました
207名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 00:04:21 ID:Y5FX3qku0
>>205
矛盾無く解釈するとしたら、筑波は世界放浪という程でもなく、ただ単に海外旅行してただけ
(それもブログのネタになるような体験もせず)で、その中で映司と知り合ったってとこだろうな
208名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 00:25:23 ID:kTG5K+LI0
>>205
一応バンコク暮らしは長かったみたいだから、映司がタイに行ったときに地元民同然の土地勘を生かしてってとこじゃないかね
メダルは……まあ、判る例えかわからんけど某ベルウィックサーガの一発赤みたいなもんで、
当たり所が悪かったと解釈すれば……
そもそも小林さんの回でもコア放出の条件がよくわからんからな

ともかく今回は米やんにしちゃかなり良いほうだったと思うが
209205:2010/11/29(月) 01:11:15 ID:fU47Pmva0
>>208
ガメルがスキル「強腱」を持っていたらこんなことには……
210名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 01:28:35 ID:kTG5K+LI0
>>209
トラさんのパンチはライトニングパンチだったのかw
211名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 01:39:59 ID:fU47Pmva0
魔弓だったりするのかもしれない。あと峰打ちとか。
212名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 08:12:46 ID:o6K14lLh0
後藤が映司に歩み寄ったけど小林は納得してるのかね?
後藤の映司への対抗心や敵対心が好きだったのに。

超電王イエローも米村脚本で小林が監修になってたけど
雑誌のインタビューで小林本人が一切タッチしてないと言ってたけど。
213名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 17:07:38 ID:Q+6Bdz/00
米村脚本って結構「実は○○は××だったのだよ!」って展開が多いけど、
こっちが「なんだってー!?」って思えないのが多い気がする。
意外性が無いからなぁ?
214名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 19:00:12 ID:2LuLv/mu0
後藤さんは鴻上のおつかいをブー垂れながらちゃんとこなしつつ
オーズのような力を欲して真木に頼りだすのは順当な流れだけど
終わりにこそ意味がある、を
結果出せばいいんだよなんて安い言葉に置き換えちゃったばっかりに
野心にも似た正義を内に内に溜めているキャラが
目先の手柄に必死になる軽いキャラになってしまったような
215名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 00:28:16 ID:IyNpgbcA0
今回のは題材や大まかな流れは悪くないんだが……
文章やトークが劇的に上手くなった様子が描かれないのはまだしも
ヤミーに襲われた被害者がどうなったかは最後でフォローしたものの描写は一切なし
どっかのレキューム人でさえヘタクソながら描写はしてたのに

なんというか、描き難い部分は徹底して誤魔化すばっかりだったように思う
というか最後、筑波が本当は旅に行っていなかったことにしたのって
「努力したけど結果に恵まれなかった人間の為すべきこと」を描けなかったからああしたんじゃね?
妄想旅日記を出版社に持ち込むとか、お前はどこのマルコ・ポーロかと
216名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 12:13:08 ID:vnp3r2TG0
米村は直前の爆弾魔回のシナリオ読んでから書いたのかな。
その回で掘り下げた内戦の話を筑波が軽々しくもらおうとする展開は、
筑波のクズっぷりが出てて良かったと思う。
それに対しての映司の回答も映司らしさが出ている。
それ聞いてなんか勝手に納得してる後藤さんの描き方はすげえいい加減だなと思ったがw
217名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 14:00:52 ID:68vuDMNd0
>>216
まぁ確かにあの回答は映司らしかったと思う。
俺も評価は>>205と同じかな。

とりあえず後藤さんはネタキャラ化が進行しそうだと思ったw
218名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 18:17:49 ID:K3hc+b6Y0
米村アンチは心が広いな
219名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 20:30:09 ID:IcNQFFZ70
そうでもない
220名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 08:58:24 ID:YJwzDSGA0
途中が破綻してても最終的に良い事言った風にしたり
敵倒してゲストが改心した風にしとけば大筋で良いとか言われるじゃない
井上アンチスレに居すぎたせいかもしれんが
221名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 11:50:34 ID:MAx1e7RM0
カブトとディケイドで酷いものを見せられすぎて感覚がマヒしてるんだよ
222名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 12:12:48 ID:XtZv1wSC0
映司のキャラブレがあんまなかったからよかったねーって程度だな。

あとディケイドで昭和ライダーの知識詰め込んだからって名前使うな。
スカイライダーとXライダーのファンをバカにしとるんか。

とりあえず二度と特撮来るな!!
223名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 15:58:59 ID:T+g94Hve0
>>205
筑波さんは世界放浪はしてないけど日本からバンコクに行ってそこから動かなかった
映司と知り合ったのもバンコク
224名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 04:09:05 ID:9LGEl+X6O
>>222
確かに「筑波敬介」って名前も『誰が監督やるか知っててワザと使った』感が拭えないんだよな…。
225名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 11:16:46 ID:VwD50qkj0
仮面ライダー35周年を駄作にした挙句
平成ライダー10周年記念作品をライダー最大の汚点にした罪は重いよ

あれ、このままだと40周年にも出てきそう・・・・
226名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 11:42:29 ID:5iv3tmlb0
米村に限ったことじゃないが
脚本家が変わってキャラがブレたり性格が変わったりしただけなのに
本スレで全力で考察してる人を見ると寂しい気持ちになる
227名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 15:22:55 ID:aPXOrQZ60
まあああいう人は考察そのものが楽しいタイプだと思うからあれでいいんだよ
すごかがみたいなもんだよ
228名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 15:13:25 ID:KAAIJ1b90
白倉と組んだとたんもともと悪い脚本の腕がさらに下がるよね
ドンだけホモなのよと
229名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 19:29:44 ID:URafRh7z0
来年のプリキュアは米村らしいな
230名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 00:19:18 ID:5rsdTT+wO
え?
こいつ変身すんの??
231名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 00:49:22 ID:k9f+IiOH0
>>230 米村「何か問題でも?」
    武部「いいぞ、やれやれ!」
 白倉「儲かるなら何でもいいよ」
 井上「面白ければ俺も許す!」
    小林「これでオーズに参加しないなら…私は」
232名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 15:17:47 ID:0D6rBkb+0
三条「ざまあw」
233名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 00:08:33 ID:vlh1zZJ80
オーズの映画が大不評らしいが、米村が脚本やってたらどうなってたのだろうか。
234名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:02:00 ID:Wxg9ucZv0
>>233
不評っつーかDC版を買わせる為に色々ブツ切りにしたから別に井上の責任じゃないだろ
少なくとも俺は物語としては普通に見られたと思う
235名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 02:31:33 ID:ccYdLsyq0
オーズに関してだけいえば井上も米村も大不評と呼ばれるようなモノは作ってないと思う
良い点も悪い点もあるから、人によって評価は変わるだろうが
満場一致でダメというデキではない
236名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 09:14:42 ID:smBRCk6/0
井上は筆は早いけど、イコール尺が短いってわけではないからな
237名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 22:06:10 ID:BPNp38VI0
ゴーカイジャーの昭和戦隊の世界を米村さんが書いたらどうなるのかな。
238名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 00:44:06 ID:wBLYF29QO
>>237
…どんだけMアリスなのかと?
239名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:30:25 ID:ZI2kzPvw0
キャラ改悪は間違いないな
240名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 18:02:54 ID:KpIVGE3F0
>>239 ゴーカイレッド「派手にいくからな〜」=キャラ暴走

241名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 19:56:21 ID:HkL0CpOyO
仮面ライダー40周年&スーパー戦隊35周年企画
仮面ライダーオーズ×海賊戦隊ゴーカイジャー
オールライダーVSオールスーパー戦隊
脚本:米村正二






実現なるか?
242名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:10:34 ID:kYadsPZ20
これだけ張り切っているのだから米村は勘弁してくれ
最悪戦隊最終作になるかもしれん
243名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:01:40 ID:yfO0bWlw0
寧ろレッツゴーオールライダーの脚本を担当しそうな悪寒…
メインとなっているオーズと電王のメインライターの小林さんはオーズ本編と劇場版ハヤテのごとくでやる余裕無さそうだし
244名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 00:09:28 ID:MyXYU1OU0
>>243
正直その映画には期待してないから。米村のみならず白倉の時点でオールライダーが玩具にされる事間違いないから。
245名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 06:11:51 ID:0abcNFK/O
>>241
米村じゃなくてもそんな映画、まず尺が保たないから。
ヒーロー側だけで200人越えるぞ?どう扱うんだよ。
246名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 12:07:33 ID:NwAhePM80
タイムレンジャー最終回みたく、歴代ライダーの総集編映像を流すとか?
イマジンあにめみたく余計な悪乗りとか贔屓とかする余裕が無ければまだマシか?

オーズバレスレによると、レッツゴーオールライダーの脚本はマジで米村だそうだが…
監督は金田と、オールライダー対大ショッカーコンビというバレも
247名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 12:57:25 ID:mHTmTxQJO
レッツゴーオールライダーの時点で糞の悪寒がw
248名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 14:10:33 ID:L9l5kFMP0
また白倉米村コンビとかマジ勘弁してほしいわ
249名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:01:03 ID:OfoqpwXJ0
白倉「俺たちは」
米村「二人で一人の」
白米「ゴーストライターだ」
250名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:55:19 ID:MyXYU1OU0
まあ白倉米村に超新星フラッシュマンの切なくて哀愁漂うラストは書けないよな。
251名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 19:47:35 ID:o/R7MI0P0
まあ米村にパラダイス・ロストのさりげなく救いの描かれたラストは絶対かけないだろうな
こういうところで差が出てくる
252名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 20:26:03 ID:za56X+Za0
(えぇー)
253名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 12:00:20 ID:U67RksfD0
レッツゴーは米村か。何も期待できない。監督陣はこいつに不満ないのかね。
全ライダー出る糞プロットこいつしか引き受けないんだろうけど。
254名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 00:03:02 ID:9JnQi51U0
金田監督は脚本にケチはつけない。
大組織の司令室の床下が下水道直通でもそのまま撮る。
255名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 09:05:19 ID:BfOnz/FF0
プリキュアの米村は全体的に見て良い米村…で、いいのだろうか?
256名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 22:14:13 ID:08pnMZ1/0
悪夢再びかよ
せめて井上なら見に行ったのに
糞脚本家の実績作りのために40年の歴史を築いてきたわけじゃねーんだぞ
257名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 23:39:22 ID:2mogcIM+0
これだけはお願い!
レッツゴーにクウガからキバまでのオリジナルは絶対に起用しないでくれ!
258名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 09:06:56 ID:RwkTz1T40
sibuya15で白倉がこいつと関わったばっかりに,その後ライダーがこんなことになるとは。
259名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 22:47:09 ID:qKTgmTsP0
>>255
何と言うかハトプリそのものが支離滅裂で破綻してるから米村の駄目っぷりが目立たないだけかも知れない。
実際あれは井上、伊藤は論外としても成田や栗山ですら酷い脚本書くときあるからな。
260名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 01:38:49 ID:V1Yzb+p20
ハトプリっていう作品事態が整合性とかオリジナリティとか投げ出して、
作画と演出の勢いだけで乗り切る、THEライブ感の作品だから
米村とマッチするのは必然。ハトプリの米村を批判したら番組自体の批判になる
261名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 15:32:01 ID:54EYMedc0
デジモンクロスウォーズの米村はどうだろうか?
262名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 15:55:27 ID:peYsHMSB0
このスレ内だとハトプリ評判悪いのか…?
確かに作画と演出はすごいとは思うが
263名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 17:11:05 ID:r9xBK4ty0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
264名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 22:50:20 ID:gazrWeTB0
作画と演出が凄いなら評判悪いことはないだろ
脚本が全体的に残念なだけで
265名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 10:08:34 ID:hDVyJDuo0
>>261
ホモくさい台詞と延々説明台詞ばっか
やっぱこいつは駄目だわ
266名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 15:01:24 ID:VaiM0UCM0
>>265 ブラストモンのことですね、わかります。
無人惑星サヴァイヴのときは普通に見れたのに、なんでああなったのだろうか?
267名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 14:03:07 ID:PIW3uHvr0
>>225だけどまんまとその通りになったな
ライダーの歴史これ以上汚すんじゃないよ
268名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 23:30:19 ID:DsppHNk60
>>264
ダメな脚本でも、演出がカバーできれば評判は良いのか
ってことはライダーは脚本も演出もダメなのか
269名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 23:58:08 ID:rwHpa3An0
もう毛利恒弘が居るからコイツ米村いらないよね
270名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 17:20:03 ID:EFrFHSxJ0
そのとーり
271名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 17:40:55 ID:98GLd+57O
レッツゴーの主役はオーズ勢と電王勢で士と海東がメインじゃないだけましと思いたい
映司と幸太郎ならよほど改悪しないかぎりは大丈夫だろう…イマジンたちは危ないけど
白倉と米村コンビの最高傑作である仮面ライダーGのようになることを祈る
272名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 18:33:42 ID:L10LdVaB0
>>269
ググッたが芝居畑出身の人なんだな
>毛利恒弘さん
特撮の脚本書くのは初めてらしいけどこれだけは言える
絶対糞村よりは遥かにマシだろうさ
273名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 19:15:57 ID:wr0Zc8iP0
どうせ客演ライダーは皆とりあえず遠くの世界からやってくるような手抜きなんだろ
どれだけ脚本なめてんのよ
274名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:10:57 ID:nxfbl7ORO
ショッカーの手先になったダブルライダーって藤岡さんと佐々木さんなんだってな。よくそんな事できるよなw
275名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 09:25:50 ID:mXbB+ocL0
筑波啓介とかいういかにもなキャラ作っておいて駄目人間。よくそんな事できるよなw
276名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:50:39 ID:IPBLUKyl0
今日の話、子供が親殴ったのはどうかと思ったがそれ以外は良かったと思ふ
糞村イラネ
277名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:03:25 ID:kfBk6eOA0
毛利恒弘はさすが米村とは違った
278名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:42:34 ID:F2g7mwYs0
おい米村、サブの仕事とはこういうもんなんだよ
お前のは人の褌で相撲とるというんだ
279名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 13:59:57 ID:YwqLA+1U0
>>276 おれは5103が子供に「どうかしたのか?」ってすごく優しく言ったことに違和感感じたが
それも後半に生かされるんだろうな。バッターヤミーも初代ライダーを思い出させるヒーロー系だし、
昭和ライダーを悪役にする白米コンビとのこの雲泥の差って…
280名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 18:34:08 ID:bAafUuII0
>>271
仮面ライダーGは白倉と米村コンビの最高傑作なの??
281名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 20:14:09 ID:196mzmf+0
それしかマトモなのないだろ
282名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 00:16:22 ID:3oztNixU0
>>281 それですら吾郎のワイン台詞はディケイド龍騎の引用という手抜き。
でもGはアクションとキャスティングに恵まれていたのが救いだった。
283名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 13:09:29 ID:LzIUPRpa0
米村が書いたルパン三世のTVスペシャルの脚本は割と評価されてるような気がする
近年のがそれよりもダメというのも否定できないが…
要はキャラに対する解釈と掘り下げの差なのだろうか
284名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 05:57:52 ID:YKo9LKoh0
というかやっぱりアニメ向きの脚本家なのだよ、米村は。
あちらじゃ評価高いしな。
逆にこちらの世界では神扱いされてる小林はアニメファンからは不評ないし黙殺。
人には向き不向きがあるのだから無理せんと得意のフィールドで頑張って欲しい。
285名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 12:13:22 ID:gtmgkUXB0
アニメの米村が評価高いとは笑わせるなw
286名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 17:00:50 ID:8Ay+WPJY0
ポケモンじゃ富岡や武上の脚本に比べて明らかに劣ってる
デジモンじゃ三条や吉田の脚本に比べて明らかに劣ってる
駄目脚本でポケデジ二冠してんじゃねーよ糞村
287名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 17:29:43 ID:GH8LsPim0
米村の一番悲惨なところは信者がいないところ
いてもせいぜい井上アンチや小林アンチぐらい
288名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 21:24:44 ID:YVxy7g+DO
>>286
そういやクロヲのシリーズ構成はWのメインライターの三条陸だったな
旧デジモンファンからの評判はイマイチだけど子供向けアニメとしては悪くない
ただし米村回は除く
289名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 00:51:00 ID:BwsggbI9O
カブトでワームより更に質が悪いネィティブと共存するお!という終わらせ方は勘弁してほしかった
なんで性格が悪い厨二な番組って無理やり綺麗事全開なハッピーエンドに持っていこうとするんだ
なぜ白倉や米村のような人たちがこんな偽善的な話のまとめ方をするのか不思議でしょうがない
ディケイドもカブトをさらに悪くした偽悪に見せかけた偽善者の話だった
290名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 14:51:19 ID:VbaCcitw0
>>289
だよな
「生まれてくるはずだった妹を守る(キリッ」って言ってネイティブ守るとかないわ
両親の偽物は殺そうとしてたのに何で妹だけ助けるんだよw
291名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 09:17:36 ID:1MxazJVK0
もう毛利がサブで良いんじゃないかな?
292名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 09:33:21 ID:V6FBddmTO
>>290
まあひよりは悪意のない存在だったからまだしも他のネイティブは地球に侵略しにきた上
加賀美の親父さんによって好待遇まで受けてるくせに被害者面するクズばっかだからな。
天道もこんな奴らを許す必要なんかない。
293名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 14:47:20 ID:23w38gb10
>>289 ぶっちゃけ田所さんとひより以外のネイティブいらないしな。
あとネイティブのリーダーが脱皮前にダークカブトとともに火の海という結末も
どうかと思った。どうせだったら三島とタッグ組ませてカブト&ガタックで闘わせることは
できなかったのだろうか?

>>291 毛利こそカブトのメインをやるべき人物だ。今日でそれが確信できた。
294名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 22:39:52 ID:b/iyDyBM0
ぶっちゃけネイティブ自体いらない
ひよりや田所さんもワームなら「善いワームは救う、悪いワームは救う」ってできたのに
ネイティブなんてのが出てきたせいで、「善かろうが悪かろうがワームは全部ムッコロス!」になっちまった
ワームっていったい何のために存在したんだ…ただのやられ役か…
295名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 15:00:23 ID:Gr4oXDeT0
ひより役の人が一時降板したらしいからその影響だという説をだいぶ前に見たけど
もしそれが本当だとしたらどういう結末になってたのか気になる
296名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 18:32:34 ID:0oEDk/550
バッタの回、後藤さんの葛藤が上手く書けてて普通に面白かったわ
米村がバッタヤミーの回書いたらとんでもないことになってただろうから本当に良かった
297名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 05:12:30 ID:NSA5rbw+0
>>295
前半の頃から、白倉ライブ感でコロコロ変更があるとインタビューで言ってるし
電王みたいに突発的な降板じゃないんだから、筆力があれば何ぼでも対応できる
スケープゴートに過ぎないよ
298名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 08:38:53 ID:11i4z6myO
デジモンクロスウォーズが時間移動するらしい
これも米村が足を引っ張ったせいだ
299名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 08:46:48 ID:5FBVPTaFO
>>294
ワームは本来、人間を殺害してその人に成り済まし遺族の感情を揺さぶる恐怖の存在だったと思うよ 「もしもあなたの大切な人がいつの間にかワームに代わっていたら」というね
それがネイティブやひより、ぼっちゃま関連とかでなんか話がワームの人権問題みたいな方向にいっちゃったからグダグダに…
300名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 09:44:06 ID:qzpIxtUh0
パンチホッパーが最後ネイティブになって
やさぐれに殺されるのもなんか意味分かんなかった
なんであんな話にしたんだろう
301名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 12:17:27 ID:ZqADhKYE0
>>296 映司がパンツを店の看板に干す→悪い奴は許さない
   街中でバズーカを乱射する後藤→悪い奴は許さない
   筑波より売れているブロガー達→悪い奴は許さない

白米コンビの「正義」なんてこんなもんだよ
302名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 12:29:59 ID:NFrRk8duO
終わったな。
303名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 15:13:28 ID:dHSkGV1A0
後藤さんが誤砲さんなんて言われるのも米村のあの1回のせいだよなぁ
後藤さんそんな無茶する人でも自棄起こす人でもないのに
304名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 18:01:34 ID:T1r4l88I0
まああの回以前に後藤さんがどんな人かなんて対して描かれてなかったけどな
305名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 23:18:06 ID:ZqADhKYE0
むしろ5103の初期イメージが米村脚本で確定されつつある危機
306名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 09:07:36.01 ID:BR6xkp0f0
毛利さんが書いた5103が普通に繋がってた
やっぱりどっかの誰かと違っていい仕事したみたいだな
307名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 09:38:42.52 ID:5YtUm5QHO
今日のスイートも強引な展開だったな。
まだ三話だからなんともいえないがキャラクターに対して他の脚本家と違うイメージを抱いてるであろうことはほぼ確実なような。
308名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 09:45:27.43 ID:y0g09fuL0
米村の脚本にウンザリで気分が悪い…
こいつは脚本家やめろよ!才能ねーよ!

仮面ライダーカブトの時も思ったけど、キャラ描写下手過ぎ
話の展開下手すぎ、心理描写ができてないし、もうクソクソクソ!!!
309名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 09:58:57.33 ID:LwGs9PZm0
今回のスイート、本当にハートキャッチと同じ脚本家か?
まだハートキャッチの米村回の方が出来がいいというのはどういう了見よ?

とりあえず今月いっぱいはスイート見続ける予定だけど、
この調子だとプリキュア5〜GOGO同様に視聴打ち切り確定だな
見ててうんざりする番組を見続けるよりは別の事してた方が精神衛生上いい
310名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 10:05:55.13 ID:5YtUm5QHO
>>309

ハートキャッチの米村回の方が出来がいいわけでなくハートキャッチは万遍なく脚本がよくないから米村のダメさが目立たないだけだと
311名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 11:50:30.68 ID:SPoUI5c20
ってかプリキュア自体が落ち目になってる事もたしか。今回のスイートは設定からして既にヤバい。
312名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 11:57:51.67 ID:LwGs9PZm0
>>311
フレッシュとハートキャッチで新路線構築したと思いきや、
スイートで無印〜5GOGOと同じ路線(しかも登場人物のギスギスっぷりや超理論っぷりはプリキュア5に匹敵する)に
戻ったようなもんだからな…

内容面ではこれまでのプリキュアの悪い部分を抽出して濃縮してないか?
褒められる点はキャラデザインぐらいしか思い浮かばねぇ…(街の風景とかは極彩色過ぎて受け付けない)
313名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 22:17:07.41 ID:1UapL86F0
どんな作品にしろ序盤に米村を参加させるのは避けるべき
 だってあいつサブで書いてるのに勝手に設定増やしてメインの作風壊すんだぜw
昔、井上アンチがキバについて「最初はキャッスルドランの3人って封印がどうとら
と言っていたのに最終回で普通に出られるとかさすが井上」と言ってたけど、封印の台詞
は米村脚本で出てきたただの知ったか。響鬼後半でも勝手やって井上に煙たがられていたようだし。
 小林作品でも電王ディエンド編で人工イマジンとか唐突に出てくるディエンドケータッチとか
オーズでも封印解いたのは厳密には棺開けたアンクなのに、「変身したから映司が封印解いた」という始末
どうりでディケイド後半でやらかすわけだよ。
314名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 00:10:20.79 ID:SRWprQov0
最近、米村脚本のルパン三世に興味が出てきて見ようか考えてる
なんかそこそこ評判がいいみたいなんだがどうなんだろう
単に最近のルパンがダメ過ぎてよく見えるだけかもしれんが
315名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 17:39:16.96 ID:EiSlaAog0
>>306
店長の「最近丸くなったわね」発言といい自然に繋がってるんだよ
これが本来のサブライターの仕事なんや・・・
316名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 12:38:48.11 ID:Ru9c2xP40
スイートの響のDQNオヤジの声、Wの伊坂先生だったんか…orz
317名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 18:26:49.13 ID:814fzRL8O
また米村と巨匠のコンビか・・・
318名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 20:42:07.16 ID:40cZL0Q10
こないだのプリキュア見た。不満点は沢山あるけど特に一番酷いのは、
響父というダメ人間をいい人として扱い、正しいというスタンスで描いた事だね。

遊園地に連れてくという娘との約束を反故にしてコンサートに代打出演させ、
そんな状況でもヘマをしなかった9歳児の娘を労わずに禅問答ばりのダメ出しをする。
そのせいで娘が音楽嫌いになったのに5年間も(そして今でも)放置。
こんな教師としても父親としても失格のダメ人間に、
怪物の音楽能力が効かないだの、怪物や敵幹部を音楽で苦しめるなどプリキュア以上の無双状態、
そして響父のタワゴトを聞いてたメロディに無理矢理な悟りをさせる電波展開。

これって、まんまディケイド響鬼編のバーコードホモマンセーの糞展開とほとんど変わらないんだよな。
Wで井坂先生を怪演してくれた檀氏が響父の声を当ててくれたのに、これじゃ全然嬉しくないよ…
319名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:53:33.64 ID:k4bMa9ze0
1000回米村なのか?
終わったな。ライダー終わったよ。
320名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 03:41:14.91 ID:L/hdwzjmO
>>319
「三式」で記念回のイントロ読んだよ。
勿論俺もこれまでだって全く評価してなかった訳だが…今ほど「米村シネマジで!」と思った事は無いわorz
321名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 11:57:53.82 ID:VuSiMzXa0
児童誌のバレも見たけど、オーズの本筋と離れた番外編な感じの内容っぽいのが救いだな
いざとなればオーズ本編と切り離して考えれるかも
322名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 15:03:46.21 ID:L/hdwzjmO
>>321
…イヤしかし普通「ちっちゃなおともだち」が,本放送で番外編とか意識して記念回だけわけて視聴するか?
323名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:43:08.30 ID:tD4bPsTX0
普通メインの人にやらせるだろ。武部は何考えているんだ?
新キャラage旧キャラsageの中二病ロリコンシスコン変態ホモのカス脚本家にやらせるなよ
324名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 23:57:46.49 ID:L/hdwzjmO
というか「レッツゴー」のバレも読んだが…マジで『凄い事』になってんのな?
本当に米村はこの『豪華食材』をちゃんと調理出来るのか?(否ムリだ!)
325名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 00:24:42.31 ID:h8QlsZOFO
>>324
早筆のアノ人がアップを始めました。
326名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 03:08:36.18 ID:/aAWSHF3O
ぶっちゃけ井上が書いた方が遥かに良いわ
井上は短所もあるが長所もある
米村に長所なんてない
327名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 09:38:17.92 ID:0GEaqlVRO
米村はなんにもないんだよな。
米村自信が書いている部分だけでみても…というか一話単位でさえ整合性がとれないし。

…ほんとになんでコイツ脚本家としてくっていけるんだ?
下手な素人のほうがマシなホン書けるんじゃないか?
328名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 14:12:12.77 ID:O0t1rBBz0
>>326
俺もそう思う。米村のやってることってなんか劣化くさいんだよな
パラロスとGSLの出来を比べてみても
329名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 21:06:27.53 ID:MM42kdWV0
3月後半のオーズ脚本はレイパー米村なんだね。
残念極まりない。
330名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 20:41:16.32 ID:O8lrWXXc0
その分、4月以降は毛利や中島のような劇作家出身の実力派が連投してくれるなら
おれは我慢できる!
331名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:05:21.87 ID:0NlkczrdO
「米村」と聞いただけで気分がガタ落ちになるんだが…

こいつの書く台詞は継ぎ接ぎだらけだから不自然なだけなんだよな
ギャグも笑えないくらい寒いし
332名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 09:59:24.28 ID:0Y+bDMqN0
シリアス→うわぁ・・・
ギャグ→ウワッさぶ
恋愛→失笑モノ
333名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 14:04:41.70 ID:28HuaI4TO
今日のゴーカイ、米村だったらマジレッドが大変な事になってたな。
334名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:55:07.47 ID:dbXuKBkZ0
今日のスイプリの脚本は新人だったが、米村とどっちが良いかと言われるとちょっと迷う
335名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:59:32.08 ID:iJ56wWwg0
糞村に伊達さんはいじって欲しく無いな。
336名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:29:12.33 ID:uQOt4Xcu0
>>335 映司→バイト先の店の看板にパンツを干す非常識。後にパンツはおみやげになるという伏線(笑)
   会長→欲望のためなら怒らないはずなのに後藤さんにクリームで露骨な嫌がらせ
   真木→終末を結果と無断解釈
   後藤→自分のキャラでもないのに勝手にネタキャラにした。(例:誤砲さんなど)
   比奈→唐突にアンクが怒られる。視聴者置いてきぼり寸前

これを考慮すると伊達さんは「一億稼ぐ」というところを改悪してくるんだろうな。
   
337名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 00:33:44.17 ID:yyrpsL8w0
後藤さんに悪いイメージついたのって、誤射よりも「自分を心配してくれてる昔の同僚に悪態をついた」からな気がする。これって米村回だったっけ?
338名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 01:58:55.97 ID:CZ494pvQO
>>337
米村回でおk


メズールに、ガメルの頭わしづかみで怒るとか、酷い回だった。
339名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 07:32:13.69 ID:yyrpsL8w0
やっぱりそうだったか。最悪だな……
340名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 09:09:06.22 ID:8h8QzcN10
メズールは酷かったな
設定とか他の人の本見たりとか打ち合わせしてないのかと
341名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:04:47.25 ID:S23Rr3lGP
俺の大好きなスイートにもう近づかないくれお・・・
342名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:42:58.32 ID:fBwNbwDK0
>>334
普通に新人さんの方がいいでしょ。米村が書いた3話は糞回だったけど、新人さんが書いた4話は及第点だったし。
そういやハトプリ時代ではシリーズディレクターの長峯氏が東アニにしては珍しく脚本会議に参加してたんで、
シリーズ構成の山田氏とSD長峯氏のダブルチェックが効いてたから、ハトプリの米村は比較的マシになってたのが、
スイートではアニメ初参加の大野の単独チェックだけだから、米村が馬脚を現した格好になったんだと思う。
343名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 22:26:13.07 ID:43rgD62Q0
>>342
及第点はないな
スイプリは全体的に脚本がひどい
344名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 23:52:32.63 ID:RTiuu9SH0
>>343
例えて言えば、テストの点数が0点がデフォの奴が40点取れたようなもんだからな
因みに全体としての平均点は70点で、最低水準にも達していないが
345名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 18:43:58.67 ID:WP3XBBZeO
新人と比べられる米村っていったい………
346名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 21:06:37.86 ID:xGDjRL/Q0
>>345
結構キャリアあるはずだよな…米村
贔屓目に見て、「才能が枯渇してしまった」とか?
347名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:32:37.04 ID:VxqXrwZS0
というより才能も無いくせに
なに無駄にキャリアだけ積んでるのかと
348名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 06:59:13.63 ID:VPyYHfxRO
米村正二が東映から去れば特撮もプリキュアも今より良くなる
こいつがいる限り頭を傾げて歯切れ悪い回を永遠に見続ける事になる
349名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 19:39:49.94 ID:LJtVdYyV0
白倉サマと知り合ってからこのザマだよまったく
350名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:17:04.14 ID:P1CIMo93O
何かこのスレで米村以外にもプリキュア関係者が叩かれてるけど
このスレ的にマトモなプリキュアに関わった脚本家って誰なの?
351名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:45:19.23 ID:RNJ9+MfT0
フレッシュ以前だろ
このスレでも言われてたように、ハートキャッチは
歴戦の脚本家である前川や赤尾でこが抜けて
ほぼ新人の伊藤、井上がローテに入ってる上に成田も精彩を欠いてた状態だったし
作画の力闘に随分助けられてたじゃんか。変身バンクに5000枚とか
352名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 23:54:07.10 ID:pvHKgcOUO
今オールライダー関連の脚本担当になってるから、
このまま行けば次回40周年ライダーのメインライターもやりそうな感じだな
353名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 00:32:12.73 ID:+TwuPbynO
>>352
次のライダーのチーフPは恐らく塚田だからそれはないだろ
メインライターはまた三条か、もしくは長谷川と予想
354名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 00:39:18.99 ID:2hkF8bSj0
塚田ならまた別の人引っ張ってくるんじゃね?
あるいはWで一回参加させた中島とか
ヤツの場合、ヘタに慢心させたらコケそうだから、常に緊張感持たせた方がいいだろうし

アクセル、エターナルのVシネもつくって、さらに新ライダーのPもってなると
Wみたいに準備期間を多くとれないから、Wみたいなヒットは難しいと思うけど
355名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:59:01.00 ID:OGk8ocQl0
太田愛辺り引っ張ってくると予想
356名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 23:09:41.98 ID:rYa2g3pw0
>>351
いや、赤尾でこはフレッシュのヅラ回は神、それ以降は米村レベルの糞という評価で、
成田はフレッシュ、ハートキャッチは割といい脚本だが、5の時は糞(横手と作風が似ている)
357名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:15:06.03 ID:AwWHrkrz0
「世界はどこで間違ってしまったんだ・・・・」
唐突にこんなこと言わされてもねえ・・・・
358名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 13:33:54.79 ID:xXFD+QVf0
>「世界はどこで間違ってしまったんだ・・・・」
白倉米村コンビに「アンタらのせいだろが」と言ってやりたい。
359名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 12:59:38.64 ID:y6wO4G400
まだ井上小林がメインの白倉作品はヒーローものと認められる(伏線回収は残念だが)けど
糞村がメインだとヒーローものとして見る事すら出来ない
360名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 02:07:10.43 ID:mAg+koVfO
あくまで「仮定の話」でしかも不謹慎だが敢えてレスする。
…もしも今日分の放映延期(及び映画の上演中止?)の影響で,「ライダー通算千回記念作品」の放送2週分がオシャカなら,『子供達の「夢」を守る為』にはなると思うんだが?
361名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 10:50:20.69 ID:+MoHl4Ay0
米村「枕営業のおかげでなんとか放送できそうです!白倉サマに体貢いでよかった!白倉サマありがとう!」
362名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 08:08:54.24 ID:hi+JFMYS0
>>361
アッー!
363名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 12:58:20.03 ID:Pa9eIb6M0
どおりで相性がいいわけだ
364名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 16:34:30.73 ID:JQUOqSkA0
DCD夏映画見直してみたけどすごいな
井上ワープならぬ米村ワープかよw
365名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 00:02:46.73 ID:bOAz4P/g0
かつては劣化井上と呼ばれていた米村も、ついに新境地(笑)を確立したわけだ。
366名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 08:33:54.95 ID:x3rzt45DO
来週から二週間ゴーカイジャーを見たら暇になるな・・・
367名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 09:56:49.93 ID:sNd+ReRmO
>>366
塚「一週遅れ」是正の為にも二本をひとつにまとめて放送しろよと?(どうせデタラメな内容なんだし。)
368名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 10:50:32.86 ID:NqZ4yf5d0
ただでさえ、巨匠演出でギャグ回というだけでもお腹いっぱいなんだから、
米村脚本なんて勘弁してくれよ。1話でも辛いわ。腹痛で腹痛くなりそうw
369名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:33:48.63 ID:KT9jsxiNO
米村以前に来週再来週は糞回決定だな。
せっかくアンクのもう一つの手が出て面白くなった所にショッカーと言う糞テロップをぶちこまれちゃうんだかな。
オーズは苦しくもライダー40周年の犠牲になった感じだな。それを回避したダブルは本当ラッキーだったな。
370名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 12:16:04.20 ID:NqZ4yf5d0
>>369 100%同意!
371名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 17:11:37.49 ID:nfRgvVo50
映画でやる分には構わないが、テレビはまずいだろ。立派な尺の無駄遣いだろ。
372名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 13:43:48.58 ID:gjwZOssH0
特別編の脚本は米村確定なの?
373名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:46:42.00 ID:YH7yocEVO
>>372
残念ながら
30分前にゴーカイがあるから朝寝坊も出来ない
374名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 21:49:49.21 ID:wSP4w6jyO
もし糞村がゴーカイになだれ込んで来たらどうなったのかねw
375名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 08:51:54.97 ID:quC9Cd9U0
せっかくのオリジナルが台無しになってしまうだろうよ
376名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 12:38:52.03 ID:n/8sW7fIO
ルカが超絶DQNキャラになり、ハカセが超絶変人キャラになりそうだな。
377名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 12:38:08.74 ID:4Cpxxr6DO
いい加減オールライダーとか糞テロップだと言うことに気付けよと言いたくなるが、実際客入ってるから無理なんだろうな。
そして糞テロップ担当の糞脚本家は実際の糞ぶりを隠したまま使い続けられるだろうな。
378名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 13:12:14.03 ID:i5YI2Eg/0
テロップの使い方間違えてるから、ID変っても、スレ変っても、同一人物だとわかってしまう・・・。
379名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:31:04.05 ID:3BoRzmM/O
今回のオーズは白黒包丁ばりの酷い話になったな…
380名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 08:40:50.52 ID:RH4dH1fgO
>>379
あっちはまだ良い
今回の話は怒りを覚えた
381名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:49:18.69 ID:HKK1svdr0
今回はまあ、本筋から離れた番外編と思えば何とか…
382名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 12:16:16.04 ID:bjB2Q1O0O
仮面ライダー40周年&放送1000回という厄年厄日に当たるなんて不遇すぎる>オーズ
今回と次回はまさしく尺の無駄遣いと言わざる終えない。
383名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 16:50:51.95 ID:NkcElEVY0
↑すげえIDだなw
白倉&米村のおかげでライダーの価値がどんどん下がってく・・・・
384名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:41:05.28 ID:NkcElEVY0
age忘れ
385名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 17:41:45.38 ID:NkcElEVY0
誤爆&ageスマソ
386名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:37:51.17 ID:27hiUUds0
>>381
完全に本筋から離れたお祭り回ならまだ許せるんだが
左手アンクの探索とかドクターと店長とか微妙に本筋にかかわることを
やっているのがなんとも……
387名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:45:22.97 ID:XT5BJusC0
>>386
そこは俺も気になった。極論すればこの前後編を抜きにしても、
何の問題もなく話が通じる完全番外編ならまだ許せたんだけど、
ホント米村は余計な節介ばっかするよなぁ。
388名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 18:46:57.07 ID:0HRvH9LQ0
米村ドクターの結果論はあいかわらず鬱陶しかった。
「バカもやすみやすみ言いなさい」はぁ?(怒)
389名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:12:10.85 ID:/GT5PwEyO
いくら映画と絡めたいからって
鴻上が映画を始めるなんて無理ありすぎ。
390名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 22:57:38.39 ID:8VDzpt9V0
お祭り効果+米村脚本でキャラがブレブレだ・・・
>>386の通り中途半端に本編と絡ませるから余計に不快
391名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:54:39.12 ID:NWutMib5O
頼むから東映は米村精二を使うのやめてくれ
ライダーもプリキュアも滅茶苦茶にしかならない
392名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 02:54:57.86 ID:NWutMib5O
頼むから東映は米村正二を使うのやめてくれ
ライダーもプリキュアも滅茶苦茶にしかならない
393名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 03:40:45.24 ID:SfuqNtHe0
この米村って人は他人を馬鹿にして笑いをとる人なの?
面白くもないし笑えないわ
今回の後藤さん見ていて悲しくなった
普段は不憫な感じのいい役なのにこの人が書くと馬鹿にされる人にしかならない
394名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 07:40:07.71 ID:duaxb46hO
昨日のスイプリの音吉も米村がやったら一気にDQNキャラに変貌しそう。
395名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 10:42:22.15 ID:Qi2wQn2N0
米村は白倉の腰巾着だからな
調子乗ってるんだろう
396名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 12:55:10.52 ID:NWutMib5O
米村はGPOみたいにワンマンでやってりゃいいよ
子供向けには不要の存在
397名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 13:02:36.14 ID:Qi2wQn2N0
こんな脚本しか書けないから子供向けしかやらないんだろ。
てか、こいつのルパン三世て大丈夫?

398名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 02:59:45.25 ID:atyYdAwfO
え、ルパン書いてんの?
マジ勘弁

オーズ、来週もあのノリが続くかと胃が痛いわ。
今週分は録画を見直す気力もなく削除したよ…
399名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 03:02:07.65 ID:atyYdAwfO
連投スマソ
ちょっと訂正

>>398
あのノリが続くかと胃が痛いわ→続くかと思うと胃が痛いわ
400名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 07:43:57.35 ID:+gYiLoQqO
こないだやってた金八先生ファイナルの脚本米村がやれば良かったな。ライダーとか来ないで。
401名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 09:54:57.27 ID:67hedJkM0
金八ファン大激怒は必至だぞ?
とにかく春映画はセリフのチャチさが気になる。大筋がよければ良いんだが
402名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 11:41:40.83 ID:+MGvzJuL0
>>400
白米は金八先生も馬鹿にしてるから
403名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 22:53:07.04 ID:njWyMp4K0
>>397-398
ルパンはルパンファンからは高評価な意見が多いよ
最近のスペシャルの評判が悪い反動かもしれないが

個人的に米村は縦筋自体は悪くないけどキャラ描写=横筋で大きく損をしてるタイプな印象
ルパンやアンパンマンみたいに長くやってるシリーズなら深い研究もしてるだろうから評価良いのかなと
404名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:58:26.29 ID:K1DBJpqB0
俺は逆の評価だわ
米村は縦軸ダメで横軸はソコソコ
キャラ(というか印象的なシーン)を作るのはできるけど
それを積み重ねてお話にできないから、ボロが出る&キャラがブレる
故に単発であるアンパンマンやプリキュア、ルパン三世ならそこそこやれる
メインに入って1クールとか2クールとか、あまつさえ1年とかやっちゃうとグダグダになる
405名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 23:58:29.69 ID:VGO8OxQk0
アニメはライダーほど脚本家だけが突っ走る状態にならないからじゃね?
周りがサポートするし

いや、プリキュアも散々だったからないか・・・
406名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 00:05:37.15 ID:JlD/2jBW0
ライダーだって脚本家だけが突っ走ってる訳じゃないと思うがな
特撮板にはそんな雰囲気があるけどさ。井上が弁当用意しているとか、そういう現状を上手く現してるジョークだと思う
407名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 01:54:15.13 ID:qntnvlkjO
二次元と三次元の差もあるんだろうな。
今回は監督が石田だったのもあるだろうし…
米村は良い時と悪い時の落差が激し過ぎるのが難点なんだよな
408名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 10:45:25.12 ID:eKKMh3g+0
いいとき→多少のボロもかっこいいセリフとシーンと演出でカバーしてもらう
悪いとき→話にならない
409名無しより愛をこめて:2011/03/30(水) 18:34:18.04 ID:/C05o56FO
ディケイドですら戦闘員扱いするとは、白米もパネェなw
410名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 07:25:15.65 ID:LYRPMOgIP
白倉と米村がコンビを組むと両者の悪い部分が強くなるよな。
411名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 07:43:23.47 ID:66bgtlTGO
米村、ドラクエ10のシナリオ書けよ。
412名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 09:38:39.98 ID:s6eUk3560
主人公が中二臭くシスコンですねわかります
途中にロリも出てきそうだな
そんで仲間がホモ
413名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 10:48:01.74 ID:wgD24TuZ0
>>410
でも白倉にとって一番言いなりになるのが米村だから手放せないんだろうな
響鬼の時までは「困ったときの井上」だったのが、今は井上より扱いやすいイエスマンの米村になった
414名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:50:30.79 ID:s6eUk3560
米村が入った途端ライダーの質が落ちた気がするのはさすがに俺だけか?
415名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 12:53:57.10 ID:ZqT/J5n/O
>>414
個人的に米村個人のせいとまでは思わないが、質を下げた要因の一端ではあると思う
416名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:32:30.49 ID:LMkYZMpR0
昔の円谷にたとえるなら

白倉P→橋本P
井上→上原
会川→市川
米村→田口
417名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 22:59:10.82 ID:9pl2e2Lk0
小林も最近、電王やシンケンジャーで酷使しすぎなのか質が落ちたような気がするし、
そろそろ脚本も新しい人材を投入する時期なんだろうな

そういう意味ではWの三条や長谷川、オーズで小林が連れて来た毛利は良かったな
418名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 23:44:05.18 ID:KLCFy3Ux0
>>417 三条は安定した脚本ということだけではなく、仮面ライダーに王道を取り戻してくれた功労者だと思う。

長谷川は子供番組にしては少々ダークだったり、濃いラブシーンといった
いつもの悪い癖がちょっと出ていたものの、全体的には三条を見事にサポートしてくれた。

毛利はオーズの形を損ねずにヒーロー物として斬新な話を書いたから特によかった。
勝手に設定変えたり増やしたりしてキャラ暴走のようなインパクトでごまかす米村と比べてはいけない。
419名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 01:25:27.81 ID:S4stSQH60
死→終末→結果て連想ゲームなのかと・・・
420名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 12:17:39.18 ID:szg4vv6n0
毛利って小林が連れてきたのか
武部が連れてきたのかとオモタ
421名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 15:55:49.22 ID:H6PAu5YIO
映画観てきたが、とりあえず先週の放送の
映画ネタはまったく関係なかった
422名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:02:20.67 ID:hwhX0jEt0
>>420
確か毛利はGロッソだったかのシンケンジャーショーの脚本やってた縁で小林が連れてきたような

>>421
色々引っかかるところや投げっ放しな所はあるが(そういうもんだと割り切ろう…)、
オールライダー対大ショッカーやディケイド完結編よりはマシだった

2回以上見たいと思わんが
423名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:26:14.05 ID:H6PAu5YIO
>>422
確かにもっと酷い内容を覚悟してたから
思ってたよりはマシだった。
424名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:53:48.13 ID:SlelxRDT0
>>422
シンケンのショーをやってたのはたまたま、毛利が主催している芝居に唐橋が出て、
その縁で小林が見に行って、毛利をスカウトした。
有能な人間は有能な人間を見る目があるというわけだ。
俺なら、自分の仕事がとられるようなマネ出来ないけどな。
有能な人はそういうつまらんこと考えないんだろうけど。
425名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 23:54:28.93 ID:SlelxRDT0
ちょっとわかりにくかった。
「シンケンジャーのショーをやってたのはたまたまで関係ない」ってこと。
426名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 00:24:57.44 ID:jeLyu4rs0
実際仕事取られるんじゃねーの。オーズの小林のデキの悪さったらないし
427名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 00:31:58.33 ID:PHnlA3/RO
先月初めから(三式等のネタバレで『何が起きてしまうのか』事前に大体わかってたので)このスレで警告し続けていた俺も、
見もしないで批判ばかりするのは良くないと思い『覚悟を決めて』今さっき録画してたの観賞した訳さ。
…世の中『「最悪」さえも下回る』事って有るんだなOTL
428名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 01:17:16.77 ID:XFV9K66l0
いいから寝ろ
429名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 03:39:28.49 ID:YAxzGc/VO
>>421
だってあれ後付けだもん
430名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 07:54:05.14 ID:wFboEsS10
昨日観てきたけど相変わらず米村って
辻褄とか気にしないのな。
想定してたことだからガッカリもしなかったけど。
431名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:01:03.43 ID:EJgF6bpf0
>>426
小林アンチはどこにでもわくな。
そんなだから特撮板最大のガンって言われんだよ。
432名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:04:11.95 ID:6vohY4N0P
オーズぐらいの出来と成績で仕事とられるんなら、今頃米村なんか
完全に干されてるはずだっつーの。
つか、脚本家が誰もいなくなるわ。
433名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:13:18.46 ID:jeLyu4rs0
視聴率Wから1%ぐらい落として、玩具は本編登場前に転売屋が買い占める歪なデキな>オーズぐらいのデキ
434名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:18:34.47 ID:6vohY4N0P
>>433
落ちても、数字自体は別に普通。
玩具は転売屋だけで、あんなすげぇ数字が出ると思ってんのかw

ホントに小林アンチはアホだし、話をねつ造するしで、どうしようもねーなぁ。
せめて煽りなら救いようがあるんだが、本気でそう思ってそうなところが終わってる。
435名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:21:22.64 ID:6vohY4N0P
っつーか、jeLyu4rs0って、夜中にレスしてた奴か。
それでいてこの速攻レスとか、もしかしてあらゆるスレを監視してんの?
本気でキチガイだな。
436名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 10:57:53.81 ID:PKrB1wd20
映画マジでコケて欲しいわ。
437名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:07:42.75 ID:EJgF6bpf0
映画は企画モノだから、コケたからって脚本のせいになったことなんてないよ。
特撮に限らず、どんな映画でもそう。

じわじわとヒットしたりすると、中には脚本の秀逸さを取り上げられる映画もあるけど、
特撮じゃまずそんなのないだろう。
438名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:09:12.06 ID:CmpTRxz/0
史上まれに見ないほどこけて白米ともども追放されるのが一番いいけど
これでまた白米の出番が増えたかな
まじで40周年記念作品にきそう。
439名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 18:34:43.61 ID:jeLyu4rs0
>>435
フツーに夜に寝て、朝に家を出る生活を送ってる俺に対して、スレ監視とか自意識過剰にも程があるwww
米村アンチスレで>>424みたいな小林age発言する連中の考え方はやっぱどっかズレてんだなー
みんな米村が嫌いだからって小林が好きな訳じゃないんだよ?
オーズがディケイドダブルのバブルを維持できてないのも事実だし、
そのディケイド後半は米村の仕事が数字出しちゃったんだから、>>432みたいな発言は矛盾してるよねえ?
440名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:32:28.95 ID:EJgF6bpf0
>>439
お前、自分が米村アンチスレで小林アンチ行為しかしてない自分を棚に上げるなよw
最後の一行とか、まったく意味がわからないし(マジで)
441名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 19:37:22.03 ID:EJgF6bpf0
ついでに言うが、米村アンチスレで、三条と長谷川と毛利をアゲ発言してる奴には何も言わないのかよ。
まぁ、発言したのはお前かもしれんが、「フツーな人」ならそこんとこ逃げずに回答してほしいもんだわ。
442名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:24:58.42 ID:Ulf4HYAUO
やっちまったな。米村お得意のキャラレイプ
443名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:30:57.46 ID:6qAughr+0
中途半端に本編の伏線入れるなよ糞村死ね
444名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 08:54:56.75 ID:LGj9SMus0
何が「子どもに夢を与える」だ
雑な自己満足コント作りやがって
さすがに氏ね
445名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:02:22.91 ID:Ulf4HYAUO
ってかライダープリキュア米村連チャンだとは。
米村自重しろ!
446名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:03:46.80 ID:lffmx1tR0
まあ、今回のオチ見る限り、オーズとして楽しむ分は見なくてもいい回であるだけマシか

折角の1000回記念なのに、穢された気分だ
447名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:12:38.49 ID:E7V/bCvP0
今のところ、オーズの米村は割といい方だと思う
後藤ちゃんはともかく、映司はらしさが割と残ってる感じな気がする
少なくとも敏樹よりはいい方

そういや比奈の怪力設定すっかり忘れてたな…
448名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:20:42.53 ID:Y07pRxay0
プリキュアに関して言うと主役二人がDQNだから誰が書いても駄目だろう。

449名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:31:30.05 ID:cug4yGDX0
プリキュアはそつなく書いていていい感じなのに
なぜライダーとなるとこうもダメダメになるんだろうなあ
450名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 09:51:20.41 ID:13EZJbwk0
形式内の設定が難しくなると全てを破壊し出すからw
あとは実写でアニメキャラっぽい事されても困る
451名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:04:54.12 ID:E7V/bCvP0
俺もプリキュアはいい感じだと思った
横手美智子みたいに特撮よりアニメのほうがキャリア長いから
そっちの方が全体的に評価が良いのはある意味当然なのかなと

実写でアニメキャラっぽい事ってのは確かにありそう
良くも悪くもノリがライトな感じ
452名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:12:59.62 ID:n8swefKt0
>>447 比奈ちゃんの怪力設定はアンクをとめるためというか、グリードであるアンクと
ヒロインである比奈のパワーバランスのための設定として使われているからな。

453名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:19:46.63 ID:bb8P+E8iP
本スレはマンセー意見しか認めない空気だしここですら思ったよりまともだったと言われてるけど、映画そんなに良かったか?
俺は正直途中で退屈して帰りたくなったし、細けぇことは〜で開き直れないほど粗は多かったように思う
よく「ヒーローショーを映画化した感じ」って言われてるけど、それにしては戦闘シーンも各ライダーの見せ場も少な過ぎだし
454名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 12:49:26.54 ID:E+bUsCVg0
本スレの空気気持ち悪すぎ。俺も素直な意見書いただけなのにアンチ認定されてこっち来た。
あいつら本当に映画見たんだろうかと思う位だ
455名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:07:39.29 ID:imOCTej30
ライダーはディケイドの後半やったからオールライダー系の脚本任されてるし
プリキュアにポケモン・・・なんで米村こんな売れてるんだ。
456名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:11:27.78 ID:8geshKUB0
今週のプリキュアは「えっ?」と思うくらいちゃんとしていたので、もう
プリキュアに専念してほしい……。
457名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:25:37.44 ID:XzADRbYT0
白倉のコネがある限り米村は不滅だー!
情けねえ人生だなオイ
458名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:15:26.74 ID:zldqA9jXO
キャラの初期設定と
Pから指示されたその回の落としどころ
とをそのまんま結びつけちゃうせいで、
後藤さんと比奈のキャラ崩壊がひどかったな
前話までの曲折と変化がなかったことになってる(特に後藤さん)
名護さんもそうだったよな
459名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:34:42.86 ID:n8swefKt0
>>458 キバ米村回は「渡を良く見せるために753が犠牲になったんだ」と当時無理やり納得してた。
米村は映司を立てるために何回5103を犠牲にするつもりなんだろうか。
460名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:04:15.78 ID:Ulf4HYAUO
今日のプリキュアもっと叩かれるのかと思ったけど意外と好評でビックリしたな。アニメ板のアンチスレは相変わらず猛加速だったけどな。
プリキュアは毎年書く脚本家がお馴染みの方々だからマンネリ化は避けられないけどな。
461名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:05:33.73 ID:U8oT63VF0
うすら寒い回だったな・・・ホントに米村は井上と一緒に死ねばいい
比奈に岩投げやらせると今後もそれをすればいいって話になるし
敵が囲まれてるのにメダル投げとか
後藤さんの石頭なんてシリアスとギャグを混同するタイミングが最悪
敵をわざわざ逃すなんてサゴーゾ回でもやってるし
メインもフォローも雑雑雑
462名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:40:27.50 ID:6BGSYpYm0
傷ついた後藤さんが吹っ切れて強くなるとかならまだ良いよ

なんで後藤さんが石頭で敵をやっつけた後に比奈に本当の岩を投げさせる?
そんな事したら後藤さんは比奈より役立たずって事になるじゃないか

>>459
名護さんの場合はキャラブレとかも含めて
753だからなで全部許されるほどのキャラになってしまったからまだ良いかもしれんが
後藤さんはそういうキャラじゃない気がするんだよな
463名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:53:39.72 ID:ba7uG/+90
井上アンチは場を弁えないなあ^^;
464名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 18:59:38.51 ID:XzADRbYT0
>>461
井上と米村を比べるな
まちがっても井上は「究極の闇の戦士、ライジングアルティメットクウガよ(失笑)」
みたいな薄ら寒い台詞は言わせない。
465名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 19:04:10.64 ID:E7V/bCvP0
ちょっと話がズレるが、名護さん含めて敏樹がメイン脚本やった作品のキャラは
良くも悪くもキャラの確率自体は出来てる感じがしなくもないんだよな…

>>460
最近のプリキュアは脚本が悪くなってるって意見が多めな印象
別に米村のせいでアンチが増えてるわけじゃない気がする
俺は特にそう思わないのは様式美を好むようになったからなのだろうか
466名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 19:15:33.07 ID:U8oT63VF0
吹っ切れて強くなって生身の石頭でグリードにそれなりのダメージ与えられるなら
仮面ライダー必要なんでいらなくなるだろって話
バースですらグリードには弱いって設定だし劇中でも語られてるのにだぞ?
しかもわざわざCGまで使ってギャグかシリアスかもわからない状態で展開が進む始末。
467名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 20:29:20.96 ID:lGyl70Xz0
もうさ。カザリは会長からメダル一万枚もらって映画の撮影に実は協力してたんだよって考えて自分を納得させることにした。
バトルのリアリズムを放り捨てることが、どれだけの人間に迷惑をかけるのかわかってるのか米村は。
468名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:40:54.15 ID:XzADRbYT0
もうライダー後藤でいいよ
469名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 21:58:22.17 ID:dkqtgNYcO
後藤さんのキャラもそうだけど映司のキャラもズレてたような・・・
少なくとも本人に面と向かって「馬鹿力」なんて言うキャラじゃなかったような・・・
470名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 22:47:10.20 ID:DlBbRGsPO
米村って戦闘どこまで書いてんだ?同じ属性は相性悪いはずなのに何故シャウタに…
タジャと出す順番逆にしとけよ
471名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:09:20.41 ID:nzkBeQw1O
今週のプリキュア
出だしは良かったような気がしたがやはり後味の悪さがある
こいつ尺の取り方下手だろ
あと台詞の唐突さが全然治らないのな
472名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 08:34:51.48 ID:SWo9/C/k0
プリキュア、米村に限らず今回のシリーズ自体が
すげぇつまんない
473名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 09:06:53.09 ID:hbCj5+Vm0
>469
映司はいつもは「抜けてるようで意外に狡猾」なキャラだけど、米村回だと単にバカなキャラに
なってる気が……。
474名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 12:49:59.67 ID:xeVYWSGtO
オールライダーでショッカーの中にテラーが入ってるのを見て、米村お前W見てないだろって思ったわ。
だってテラーは悪じゃないんだもん。確かにずれてた所もあったけど、あの人なりに地球を愛してたんだよな。
475名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 12:59:54.07 ID:wowuE5iu0
DCDでも言われているけど絶対こいつ確かめもせず挙句に
細けえこたぁ(ryのスタンスで描くから無茶苦茶になるんだよな
476名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 14:43:26.06 ID:etBynvblO
>>474
見てたと思うよ。
でも米村は辻褄とか気にしない人だから…
477名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 15:23:23.50 ID:zhdEdMaL0
確か一昨年のディケイド映画でもアンノウンが大ショッカーの一味として出てたんだっけ?
もしそうだとしたら、原作無視も甚だしいよな。
478名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 16:35:31.37 ID:wowuE5iu0
ライブ感楽しいです(笑)
下手クソだからか
479名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:07:04.79 ID:MXxXoJQXO
アンノウンとかテラーとかはプロディーサーの仕事じゃないのか?
要するに確信犯。
480名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 20:08:49.45 ID:wowuE5iu0
脚本スレでも米村ageてるやつは単なる小林アンチしかい無いという事実
哀れ米村
481名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:36:00.75 ID:rhy236Ya0
米村の毒牙にかからないスーパー戦隊は本当幸せだよな。
ゴーカイのレジェントに対するリスペクト振りは白米には想像もつかないだろうな。
482名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:14:50.98 ID:n3F0ixNU0
ウルトラと戦隊の場合はスタッフが歴代ヒーローを大事にしているのが分かるがライダーはな…

米村に「思い出の先生」みたいな話って作れないんだろうなと思う
483名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 22:23:27.78 ID:wowuE5iu0
やめて><先生がダメ先公になっちまう
484名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 23:38:40.28 ID:gd3VkIXf0
それにしても今回、鴻上がアンクを意図的に「騙した」ってのは意外とやばいことしちゃったんじゃないだろうか?
(嘘はついてないからだましてないよーというなら、引っかけるとかの表現でもいいけど)
これまでは「こいつなんか隠してるな」というのはあっても、積極的に偽られたのは初めてだと思う。

もともとアンクと映司、鴻上は目的が違うため、お互いに駆け引きや取り引きを繰り返してきたわけだけれど、
あれだけ不義理なことをされたら、この関係は破綻するしかないだろう。最低限取り引きに必要な誠意を、今回の鴻上は踏みにじった。
これ、今後の脚本にかなり影響すると思うんだよな。米村は自分のふざけた展開が周囲にどれだけ迷惑かなんて考えもしないだろうが。
485名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 00:27:07.41 ID:TSWYcTf3P
>>482
プリキュアオールスターズもな
ちゃんと過去戦士一人一人に熱い見せ場があるし、細かい描写でスタッフの作品への愛が伝わってくる
486名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 08:47:16.43 ID:IEZ0hLDA0
>>482
ゴジラ&ガメラ「オイオイ、俺らを忘れてるぜ」
487名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 21:55:11.52 ID:OlVyxGhfO
>>477
アンノウンやオルフェノクが大ショッカーにいたことに関しては宇多丸が割と本気で怒ってたなw
488名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:13:15.98 ID:5iZUUlO/P
大ショッカーにいてもよさそうなのってワームとドーパントぐらいか?
489名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:27:12.72 ID:JpNL3xuIO
こないだのオーズの歴代戦闘員に何故か怒りを覚えた。
490名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 02:41:52.41 ID:iD/ecupRO
平成だと怪人も組織化しない理由とかいろいろあるからね・・・

グロンギ・・・単独でやるゲームなので単独でしか行動しない。
アンノウン・・・人類を守るために超能力者を殺す。
ミラモン、マカモー・・・食えれば何でもいい。
オルフェノク・・・元人間なのでいろいろな考えの奴がいる。
アンデッド・・・自分たちの種族以外は敵。
ワーム・・・世界征服。
イマジン・・・基本、自分達が生き残るためだがモモ達のようにいろんな考えの奴がいる。
ファンガイア・・・人間は食料だが食料と結婚する者もいたり考え方は様々。

これら特徴を考えるとワーム以外は大ショッカー加入が不自然。
とはいえ大ショッカーで平成組がワームだけって
それはそれでお祭りとしては寂しいからそれはしょうがない。
491名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 06:26:05.11 ID:+nAeAFvz0
皆さん揃ってショッカーお得意の脳改造を受けたということで一つ……
492名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 09:10:01.07 ID:FLL56hjD0
ワームの思考短絡的すぎワロタ
だからカブトは駄作言われるんだよ
493名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 12:00:20.78 ID:W0OeSzwR0
>>484
今回の話が本筋に絡まない番外編と考えれば苦にならないと思うが…
幸い、所持メダルも変わっていないし、どのキャラもストーリーに影響を及ぼすほどの絡みも無い

小林(また参加する事があったら毛利も)が今回の話の内容を拾う事があったら別だが
494名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 17:55:26.18 ID:4zqcBYkf0
>>493
予告の時点で特別編って言ってるから、さすがにそういうのは無いと思いたい
というか、どこをどう拾うんだ…?

>>490
ドーパントはオルフェノクと同じでいいのかな
495名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 19:59:21.21 ID:+tVhRQXhP
>>490
アンノウンは黒ダミが人間を愛していて
エルロードやロード怪人は人間を憎んでいるけど主の命令で
仕方なく護っているという裏設定がある。
496名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 21:51:16.12 ID:CElkfoMs0
>>492
ワームに関してはサブの井上は色々書いていたけれど
メインの米村が殆ど触れない上に
最後にネイティブである田所さんにワームが何なのか分からんなんて言わせてしまったから
平成ライダーの中でもワケ分からん敵になってしまった
497名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:25:01.07 ID:W0OeSzwR0
>>494
伊達さんの所持メダル枚数とか蠍の使用コストとか

今後、蠍を使うのかどうか知らんけど
498名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 09:08:11.91 ID:UBJsAQL00
米村が入ってから白倉が調子乗り出した
それまではなんだかんだいって井上や小林がきちんと脚本描いていたのに
米村の脚本って中身すっからかんなんだよな
劇場版が一番比較してみて差が出るところ
499名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 09:12:36.73 ID:rolO0vhC0
プロデューサーは皆一人は自分の書記が欲しいのかもな。

白倉は米村。
塚田は三条。
高寺は大石。

日笠はそういうことしない。
宇都宮はまだわからん。武部は書記が必要なほど、自分がやりた
いことがあるわけではなさそう。
500名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 16:09:48.13 ID:rYtWhGgy0
>>500なら米村が特撮から足を洗う
501名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 16:45:23.96 ID:UBJsAQL00
ヤッター
502名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 20:53:29.14 ID:4n6C2fhHO
特撮どころか東映から去ってほしい
503名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 08:29:32.02 ID:ZIUVuBhY0
てか脚本家ヤメロ
504名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 09:11:58.23 ID:XuuTMWMM0
WのVシネマ・仮面ライダーアクセルは好評だというのにレッツゴーオールライダー(笑)ときたら・・・
505名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 22:07:39.41 ID:fg1Z3OjX0
まあ批判するのに他作品を持ち上げすぎるのは良くないぜ。
米村はなあ・・・カブトは再びライダー見るきっかけになった作品だからあまり嫌いではないんだが
ディケイドの映画は微妙な心境になった。
506名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 23:29:37.19 ID:Y10pSjHK0
こいつほどお寒い脚本書く奴見たことねえ
507名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 00:43:25.72 ID:18t+mYAE0
カブトの序盤はまだ良かったから
井上介入やヒロインの途中降板のあのグダグダの一年が
米村を変えてしまったのかもしれないなあ
キチンと筋道立てて書いても意味ないし、それでもなんとかなるもんだっていう
諦念の境地にいたったと
508名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 22:49:56.44 ID:Z8frubr60
米村はライダーには来ないで、内容の薄いゴーカイジャーに来てテコ入れしてくれw
509名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 01:20:16.00 ID:/zzaPSg70
オールライダー見て来たが脚本の出来を云々語る事が虚しくなるような出来だった。

本当に脚本家としてのプライドも何もかも捨てて、鼻糞ほじりながら出鱈目なストーリーを適当に
吐く白倉に言われるままに整合性も何もかも完全に放棄して自動書記に徹した仕事だったなあ。

全くダメな子じゃないんだから、ホントに白倉とは縁を切れよ…。
510名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 07:02:30.06 ID:4DpsvGGe0
さて次回からデジモンは二週連続悪夢の米村脚本なわけだが
タイキとキリハがホモ臭くなりそうな悪寒
あっちの方もプロデューサーがライブ感(笑)重視っぽいから米村降板させないのかorz
>>508
お前は何を言ってるんだ?
511名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 10:59:19.40 ID:PhxH/F/E0
ゴーカイアンチだろ
触らん方が
512名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 11:22:13.27 ID:4DpsvGGe0
>>511
把握
513名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 12:26:11.96 ID:EPAvYrkaO
昨日のオーズを見て何度も思った。
先週と先々週の回が無ければと。オウムヤミーの回から昨日に繋げればどんなに良かった事やら。
514名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 16:40:17.53 ID:aKO8CCgG0
>>513
tk999回目の放送と1000回目の放送見なかったけど普通に繋がってたよ
515名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:28:38.07 ID:eT+5SO7T0
後藤さん、三話前で「頭下げることになるよ?」「なんなら土下座でもしますよ」と一皮むけたところを見せて、
今回ではきっちり頭を下げて、「食えなくなった」ところを見せた。
こういうキャラの成長ぶりを把握していたら、間の二回での後藤さんの扱いがあんな意味不明になってたはずがないんだけどな…
516名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 23:36:16.28 ID:givkhamu0
昨日のオーズを見て確信した
先週と先々週の回は見なくても問題が無いと

寧ろストーリーの上では邪魔
517名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 08:00:22.84 ID:zpfG1+g7O
>>516
あの二話が無かったら今週は新展開が見てたのにな。(確かセルメダルを集めてる坂田って言う人物が現れるんだよな。)
平成ライダー恒例のギャグ回とは違うしな。
518名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 13:48:06.38 ID:yyQBLIVt0
こういうスレでさえネタバレする奴ってなんなの?
519名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 16:46:07.34 ID:21W+IGSb0
他人を叩いて悦に入る連中が、まともな常識やマナーを持ち合わせてるわけなかろう
520名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 17:33:34.63 ID:7eDiUl4T0
それをアンチスレで言うなよw
521名無しより愛をこめて:2011/04/12(火) 22:38:27.48 ID:U3XeaAt+0
まあ本来アンチスレ自体荒らしの一種だからな。
522れた名無しの水平思考:2011/04/13(水) 22:44:41.76 ID:ZNMqsgrO0
>>310
普通にフレッシュと大差ないぞ、もちろん悪い意味で。
教えてくれ五飛、フレッシュの脚本がハートキャッチよりどの程度優れていたのか。

>>352
どう考えてもマックスハート以来です。フレッシュなんて後半物凄いグダグダだったじゃないか。
前番組の5GOGO辺りと大して変わらん。
523名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 16:36:13.19 ID:9iwpJ2Na0
白倉を調子に乗らせたのは痛い
524名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 17:08:41.19 ID:HncLY2Wg0
映画「オールライダー対大ショッカー」の脚本を書いたのはこの米村さんだったか?
この間、倉田てつをが大震災チャリティトークイベントを開いたんだが、
そこで、
「オールライダー対大ショッカー」でのシャドームーンの倒され方にはショックを受けた、
心の中で悲鳴をあげた、
というようなことを語っていたよ
やっぱりそうだったかと思ったよ
いくらなんでもあれは酷いよなぁ
単なる悪役だって集団リンチみたいな倒され方をされれば「ひで〜」と思うのに、
シャドームーンは脳改造されちゃったてつを(…じゃない、南光太郎…)の親友なんだぜ
(まあ、あの映画ではそういう設定じゃないのかもしれないが。しかしあれもシャドームーンには変わりない)

ヒーローたちが敵をああいう倒し方するのって…みんな喜ぶんだろうか?
喜んだ人、多いの?
特に子どもなんかは喜んだのかね?
個人的には、子どもにこそああいう倒し方は見せたくないんだけどな
だってあれ、集団いじめじゃん
ヒーローにはああいうことしてほしくないよ
しかも対象はシャドームーン
てつをがショック受けるのも当然だよ
525名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 21:38:20.05 ID:MkGBDo+10
しかし特オタの誰も、てつをのために脚本家になろうとはしなかったのだった
526名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:36:03.27 ID:mw1pqL9I0
そんなやついるわけねーだろ
527名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 22:43:46.58 ID:h6sBj3mu0
晒し者にするくらいなら大人しく眠らせといてくれと言いたい
528名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 23:55:35.93 ID:RyBOLjvv0
そんなてつをに今回のシャドームーンの扱いについて聞きたい
529名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 08:20:58.95 ID:WoUrc2h00
ディケイドの敵みたいになっててえっと思ったよね。
530名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 10:18:40.12 ID:ZBkapAA10
シャドームーンファンに「シャドームーンのどこがいいのか?」と訊いたら、なんと答えるだろう?

「かっこいいから」とか「強いから」とかという理由のほかに、
やはりなんといっても、悪の組織に改造されて親友が宿敵になってしまったという悲劇の運命、
あれに引かれるんだという人が多いんではないか?と勝手に思ってるんだが……
シャドームーンだけじゃない、米村たちは、とにかくキャラクターがそれぞれ持っていた独自の魅力を消してしまうんだ。
名前が同じなだけの別人、しかも激しく劣化し魅力のカケラもない。そんなものを出されてファンは喜ぶんだろうか。
ただ出してくれたというそれだけの理由で喜ぶんだろうか。
みんなそれぞれ深い物語を背負っていたのにすべてを否定され、ただ倒す、倒される、それだけのために使用されてる。
531名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 20:33:01.77 ID:lWU5YubCO
ディケイドって順調に行けば絶対面白くなってたのにな。あの設定自体は良かったのにな。
532名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 21:12:04.38 ID:vtyVqfEw0
散々言われてるが予想を裏切ろうとして期待を裏切ったよねぇ
もっとも米村が期待に応えたことなど一度もないが
533名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 22:30:08.20 ID:jQNmNPwi0
角川のライダー本読んだら、レッツゴーの公開処刑シーンは米村自分もセリフ有りで出る事織り込んで書いてたのかよ。
まともな脚本書けない上に出たがりにまでなったのか。
534名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 04:19:21.99 ID:AwCQJXbbO
でもそれ見ると米村って元々ヒーローショーとかやってた人らしいし
535名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 08:07:27.46 ID:aBTC4MvxO
>>522
ハートキャッチはお悩み解決をうたっておきながらフタを開けてみれば全部ぽわわ〜んで解決じゃないか。
さらに本筋も決めずに設定ホイホイ追加していたりしていたらしいから前後で合わないシーンが山ほどあるし。
この“誰が書いても鳩になる”クソテンプレと設定崩壊は米村じゃなくてSDやキャラデが悪いんだが(プリキュアぴあ参照)そのせいで全体的にレベルが引き下げられていたんだよ。
536名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 21:17:10.23 ID:gYPUBKQg0
高寺と組んだらならどうなってたかな。
537名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 23:44:03.53 ID:ZMRj2/Ai0
>>528
今回のシャドームーン、折角のオリジナルキャスト(てらそまさん)なのになぁ…
台詞も碌に無かったし、扱いもオールライダー対大ショッカーよりも軽かったのが…
538名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 07:18:26.89 ID:md4YtZ9A0
デジモン見た
キリハを改悪し、チョコモンの台詞を変にしたのは許さん
539名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 13:03:14.75 ID:kHlGtHUA0
>>533
>角川のライダー本読んだら、レッツゴーの公開処刑シーンは米村自分もセリフ有りで出る事織り込んで書いてたのかよ。

ど、どういうこと!?
540名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 13:22:44.90 ID:MxvK9z1IO
ディケイドが高寺曾川だったらかなりの神作になったのに。
541名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 17:00:27.46 ID:ZmOm27D60
>>538 前回の三条脚本であれだけキリハを成長したのに、また振り出しに戻すとは
キャラ暴走は特撮だけじゃなかったわけだ。
542名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 21:11:12.83 ID:u/+YO9Cq0
今日のオーズ見て思ったけど、映司の実は狡猾な面って、米村回だと出てこないどころか
単なるバカみたいになってるような……。
543名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 09:45:41.55 ID:37AqSZMi0
あーデジモン繋がってないと思ったら米村か
ルート三つに分かれてるのもキリハにスタンドプレーやらせたいだけ
タイキ変装提案でネネコスプレ台無し
細かいところ挙げるとキリが無い
544名無しより愛をこめて:2011/04/18(月) 14:04:13.56 ID:asOpsy5L0
>>540
バカ寺はもう無理だろ
會川の力を最大限引き出すならやっぱり淳ちゃんじゃないと
淳ちゃん本人は「仮面ライダーはもうこりごりだよ〜い」状態だから無理だったろうけど
545名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 19:20:14.91 ID:FM49fmbL0
ネタバレになってしまうが、オーズの33〜35話(36話も?)の脚本担当が
バッタヤミー回を書いた毛利さん
546名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 20:04:50.96 ID:13Oblac+0
おぉ、これは朗報。毛利氏がまた仕事を、しかも2エピソードも担当するのか。
平成ライダーにも力量のある新しいライターが定着してくれるといいな。
547名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 22:24:13.84 ID:1pBOuC900
糞村はトリコに移動しろよwしかしトリコの本スレはアンチの巣窟になってるな。
548名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 23:34:44.51 ID:B4nuY1v00
いや米村は幼稚園からやりなおせ
549名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 00:03:43.48 ID:w3ahWXSO0
ついに毛利氏の真価が問われるか
550名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 09:02:22.25 ID:N6pE9YXV0
>>549
巨匠回が不安でもあり楽しみでもあるな
551名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 23:19:53.84 ID:K//361fVO
いやいや、米村は精子と卵子のレベルからやり直せ
552名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 09:25:09.46 ID:z4zafrNo0
今日のデジモンも最悪だった
来週のメルバモン初登場回の脚本が吉田玲子で良かった
553名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 10:17:14.12 ID:nuBWedTlO
今やってるデジモンはPの暴走、歴代大安売り、スタッフのやる気なし、いつも通りの米村と良い噂を聞かない
ヒロインポジと親友ポジのリストラには盛大に笑わせてもらったが
554名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 14:40:18.74 ID:zB7lk/gh0
クロヲはWの三条がシリーズ構成を務めてるけど、Pがあんなんじゃ彼でもどうしようもない気がする
555名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 08:55:26.15 ID:y4FjD6cU0
横手スレに書いてあったが、もうデジモン自体磐梯の税金対策コンテンツだからなぁ
昔からのファンは期待しないでスルーした方が良い気がする
556名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:42:09.97 ID:LP8RbX8V0
米村いないときは白倉もあんなに暴走しなかったのに
557名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 13:56:51.18 ID:ursxv9msO
米村は特撮やアニメから足を洗って、今低迷仕切ってる月9等のドラマ界に移住しろよ。意外な才能が発揮されるかも知れないよ。
558名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 15:57:57.92 ID:LP8RbX8V0
ないない
559名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 17:28:43.16 ID:ursxv9msO
とりあえずジャニーズ関連のドラマだけでもw
560名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 20:05:33.77 ID:LP8RbX8V0
脚本家をやめてもらう方がいいんじゃね
561名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 20:53:49.33 ID:ursxv9msO
じゃあラーメン屋にでもなるかw
562名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 13:55:04.35 ID:oPat33s5O
エピソードイエローの奇跡は二度と起こるまい。
563名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 16:21:48.35 ID:txeMj1bY0
あれもいつもの米村じゃん
564名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 21:58:26.31 ID:Qx1+QCX+0
米村がホモだと言うことを改めて認識させられたよ
565名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 22:53:08.78 ID:zKW0jSuN0
米村はただ同性愛をネタにして笑い物にしているだけ
実際の同性愛者に失礼
566名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 13:33:48.31 ID:RrKY/dlX0
悪かった。
だがネタにするのは良くないな
567名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:12:13.58 ID:C3Wi7gVh0
今日のプリキュアの脚本は米村だった

やっぱ米村はアニメ向きだと思ったわ
ライダーより面白い
568名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 09:57:43.45 ID:IKB7i2/V0
今日のゴーカイが米村ならもっと斜めの方向に行ってたな。
569名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 22:45:02.73 ID:iwL9GXHBO
今更ながら仮面ライダーキバを見てた

名護さんのネタキャラぷりには、目が離さなかったが

米村の脚本(しつこい妖怪ボタンむしり)でドン引きして米村嫌いになった
570名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 05:17:57.20 ID:f0T/IE58O
>>568
(たまたまだろうけど)言われてみれば今回どっちも
「敵に洗脳された、本来は正義側であるはずの親しい存在と戦う悲しみ。」
がテーマのひとつなんだよな。
…つかよく考えると『「元々の特徴」からしたら本来は荒川の方がプリキュア向き』じゃないかと?
571名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 15:41:39.20 ID:/WTQmxpU0
>>567>>570
つまり今回の米村と荒川の仕事をソックリ入れ替えて…
ゴーカイ:マベがジョーに「ボクをもっと見て!」等の更にアッーーーついセリフを言わせるクソミソ展開。
スイプリ:ハミィとセイレーンが昔はアイドルユニットを組んでいて
劇中そのオリジナルソングが流れるヲタ展開。
…ですね。
572名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 17:09:17.75 ID:BTcBcIIi0
>>571
やめれwww
プリキュアはそれはそれで見てみたい気もするが

個人的に荒川はアニメだと微妙な印象があるんだよなぁ
意識してみたのがジンキだからそのせいだと思うが
573名無しより愛をこめて:2011/05/14(土) 22:47:54.59 ID:jAMj9iT0O
最新ツイートからすると、どうやらキザクラとっての米村は『セリフ命の突撃要員』みたいだな…。何だろうこの存在の軽さ?
574名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 14:10:14.49 ID:Z2fbYe/M0
「あー會川やめちったwまああいつがいるし・・・ということで米村やれ」
こんな感じですかね
575名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 17:42:56.15 ID:T6Bhr4v20
>>573 「突撃」というより視聴者に大打撃を与えて最後は綺麗に散る「玉砕要員」じゃね?
576名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 13:34:39.73 ID:r+2S0GkH0
オーズはもう小林・毛利体制でいいんじゃない?
577名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 14:24:26.28 ID:ddXY+H1rO
フォーゼはまさかの白倉米村コンビか?
578名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 14:52:01.64 ID:IRQEMauV0
>>577
キザクラ曰く「余程の事が無い限りもう自分はTVシリーズのチーフPはやらない」って言ってるし大丈夫じゃなイカ?
何か塚田長谷川コンビって噂もあるし、武部・米村コンビはそのうちありそうで怖いけど・・・
>>576
先々週・先週の話がネット界隈でめっさ叩かれてたけど糞村回に比べたら全然楽しめたのは俺だけじゃないはずだ
今週は文句無しで面白かったし
579名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:31:26.66 ID:lsE4bCVe0
武部もこれからは毛利を重宝して、米村とは手を切った方がいい。
580名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 15:42:43.25 ID:Y2HHzH62O
>>577
タイミング的には大いに考えられる
このところでメモリアルライダー(カブト・ディケイド)やオールライダー関連はほとんど白倉米村だし、
なにより最近、米村が活発だしな
581名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 20:19:04.43 ID:X47vEc9l0
>>577
仮面ライダー35周年も平成ライダー10周年もレッツゴーもそのコンビだったからな・・・
582名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 21:55:58.86 ID:fylGr7aFO
ここってアンチスレだよな
なのに何故だろう
このスレからは米村に対する愛を感じる
583名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 22:10:38.28 ID:B1IrKSeGO
>>582
それは米村アンチやってる方々は「マトモな精神状態の人々」が殆どな為、
たとえクソな脚本家が対象でも『最低レベルでも人類とは認めた上で』実際に非難されるべき事象を論っているからそう感じるだけ。
…実際某アイカワのアンチやってる馬鹿どもが二言目には
「白倉様にご迷惑をお掛けした事だけでも万死にあたいする!」
と喚く様子には愛なんぞ微塵も感じない訳でしょ?
584名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 22:20:23.87 ID:Y8ngEGk20
他所ではそれなりに真っ当な仕事もしてるし、白倉のイエスマンをやりだしてから
おかしさが目立つようになったのがはっきりしてるからなあ
585名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:41:55.48 ID:8Fn/b8Dk0
>>583
なぜここで、めちゃマイナーな會川アンチ??

井上アンチや小林アンチには愛があるっていうのか?
586名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 23:49:23.50 ID:fylGr7aFO
まぁ確かにこのスレは他の本書きスレに比べると、住人が大人しいというか、
節度をわきまえてる気はする
なんか色々と勿体無いんだよな米村は
587名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 00:02:15.59 ID:Zpnmb+eU0
オーズの初めの米村回では、「思ったほどひどくなかったな」なんて感想が出るほどだからな……
588名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 00:54:39.04 ID:R2FldZzIO
暴走スイッチ入らなければ良い脚本家なんだろうけどさ
その暴走スイッチが大問題なんだよ
589名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 14:20:57.64 ID:K1iFNtYr0
スイプリの米村回は今のところ綺麗な米村だと思ってる
590名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 20:19:42.85 ID:/MRFCAhL0
良くも悪くも王道な米村にライダーはさすがに難しいだろ
カブトも王道と変則がごっちゃないんしょう
591名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 22:16:30.81 ID:CYa6kUHRO
>>577
ふたばか何かでは、メイン米村・サブ井上
とも言われてる
592名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:11:47.81 ID:OpbqRvuI0
>>590
平成ライダーはまさに究極の王道外しだからな。

あとスイプリって最初は終わったって思ったけど、案外V字回復早かったな。フレッシュもそうだったが。
フレッシュはもっと物語を追求すれば(特にウエスターとサウラーにも多少なりのドラマがあれば)最高傑作になりえたのにな。


593名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:15:28.77 ID:Ql/vlcROO
カブト勿体ないなぁ…
素材は良いのに、白倉×米村+井上ってのは…
594名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 23:24:45.89 ID:P/mZXJMjO
>>584
精神がもろに脚本にでるタイプなんじゃないかな
脚本で鬱憤をはらしちゃうみたいな
595名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 12:35:58.48 ID:atqU92zhO
米村の体たらくは、ほっとけない!
596名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 13:32:34.17 ID:ynzkNtyQ0
>>594
むしろ白倉の悪趣味が米村の駄目な部分を増幅させている感じ
どう考えても米村もノリノリで書いてる
597名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 18:19:47.56 ID:1PbkHznhO
負の相乗効果だな
悪い意味で相性が良い
598名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 18:07:11.24 ID:SglW743IO
↑の流れ及び>>573-575のレスも含めて考えると、ぶっちゃけ米村は「生涯白倉様お一人だけを愛しまするぅ!」=『正真正銘のホモ』なんではと思えてくる。
…イヤだからこそ「プリキュア」でホン書くと輝くのだと納得出来る罠。
599名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 08:28:24.35 ID:Z6PJjA460
メズールがガメルを心配してるシーンで安心した
今後オーズにサブ脚本回があるなら毛利さんに書いて欲しい
600名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 20:42:58.10 ID:iUmDyWKq0
ていうか今後ライダーサブは毛利氏に
601名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 22:10:58.72 ID:ljScK324O
なんか他のアンチスレに比べると大人しいというか、何気に良スレだな
だだヤミクモに叩くだけじゃなくて、良い所は否定せずに悪い所を指摘する感じ
米村は幸せだな
ちゃんとこのスレ見とけよ
602名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 23:44:23.93 ID:fWeos/le0
毛利さんも見てみると、詰め込みすぎという脚本の不満点はあるんだけど、
そこを解消すればいい脚本を書けると思う
テーマとか面白いし、他の脚本(この場合メインライターの小林さん)との違和感も無いし
603名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 10:14:02.02 ID:5S/kWPX40
今日のプリキュア米村とかそう言う前にスイプリは意外と早く軌道修正したな。全体的に良くなってる。
604名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 11:58:53.40 ID:NKe8p3D5O
ねえ、神でも降りたの今朝の米村。
605名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 15:25:19.24 ID:7dCOzGMF0
んでも最後の響が夢を決めるくだりが強引な辺りがやっぱり米村だなーと思った。
この前のポケモンのドリュウズ回でアイリスがドリュウズの疑心暗鬼に気付くシーンも
そうだったけど、どうも心情変化の唐突さみたいなものを感じる。
筋書き自体は悪くないのに、細部の詰めが甘いというかなんというか。
606名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 17:50:33.75 ID:KirE3sGA0
やっぱ個人的に米村の脚本は寒くて見辛いわ
良いところとか相変わらず分からんし説得力も薄い
607名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 23:50:41.02 ID:bbCaUAaPO
米村を「お宝」扱いするキザクラをしてもポエマー呼ばわりして褒める(?)しかない様に、所詮ヤツは『思い付いた言葉を羅列してホン書く事しか出来ない』んだよ。
…そのやり方がプリキュアみたいな「感受性の高い少女向け作品」だと、偶然にして奏功する部分があるってだけさ。
608名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 16:40:50.78 ID:yQBUZMRF0
他の脚本の話を見た後米村脚本回をみると落差がすごい
人間というか駒が喋っているような違和感を感じる
609名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 16:56:21.67 ID:39iIUMRwO
>>608
まぁ「ホトケ造ってタマシイ入れず」な奴だからな。
610名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 23:40:03.96 ID:67S57MjaO
ゴーカイ199大決戦を米村が書いたらどうなるかな。
611名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 01:22:52.97 ID:zbSmo+Am0
>>608
とりあえず詩的(あくまで米村が思う)な台詞を言わせてりゃいい
って感じだからな。
612名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 16:13:45.14 ID:EWPZWqdKO
米村が学習不足だと決定付けられる台詞
ユウスケ「キバとファンガイアが手を組んでる!」
613名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 18:42:16.00 ID:huWNncCz0
あのユウスケの表情がマジだから擁護のしようがない
614名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 20:59:57.67 ID:ixm5FGKL0
それを現場で誰もつっこまなかったのか
脚本も糞なら役者もスタッフも糞だな
615名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 09:51:30.47 ID:2DdIQKcj0
>>614
役者は違うでしょw脚本まだどうこう言える立場じゃないんだから。
しかしディケイドはサブライダーの扱いがホント乱暴すぎるな。
616名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 14:49:52.44 ID:PpKf4Mfw0
あの剣崎を本編と同一人物扱いしたのは酷すぎる
617名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 15:43:50.84 ID:pcc1NUIdO
ってかディケイドってホントに勿体無い事したよな。初期設定は凄く良かったのに。
最後は糞村に丸投げしたからホントにぶっ殺しライダーになっちゃったよ。
618名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 15:44:26.07 ID:0Jp5UJx90
>>615
茂鬼やおやっさんは言ってたけど、ディケイドの現場でそのクラスは石橋さんぐらいか
あの人は本筋とは無関係だから、話なんてどうでもいいんだろうな
619名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 21:01:34.64 ID:3bNzmaEnO
>>617
米村を擁護はしないが、あれの戦犯は白倉だな
ブラックとかアマゾンはさむなら、もっと別の展開があったはず
620名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 18:40:54.70 ID:pwdsHSKv0
前回と微妙にずれた内容でしかもキャラが微妙に変わってるな・・あれ?まさか
ってと思うと気づけばそこに奴がいる
621名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 22:24:00.67 ID:PuWIeNZX0
井上アンチで米村が爆age
622名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 22:31:18.29 ID:kJz+kS790
今週のデジモンも酷かった…
一週休みの筈だったのに、まるでその週に一話やってた?と錯覚するくらい話が飛んでる上に
キャラの性格ぶち壊し、更に過去と同じような展開をそのまま丸コピペ

なにあれ
623名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 12:26:13.56 ID:ZIwXLLm2O
ディケイドのRX編で士がてつをに対してお前って言ってたけどあれはさすがに無いよな。もっと脚本考えろって。
624名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 13:20:42.37 ID:XLvI7BMt0
むしろ次のアマゾン回で子どもに年上に対してうんぬんと説教かましたのに引いた
625名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:18:30.00 ID:9ohN42SI0
子供向けアニメでは結構好意的な意見が目立つんだね
626名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 22:36:11.32 ID:wf66rt0nO
カブトの弟回にしろ、良い話も書くんだよ?
それは認めるし能力の高い作家だと思う
けど、あり得ない暴走をする時があるんだよ
627名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 00:02:36.53 ID:MZ8jXI5SO
この人の一番の問題は他の人の脚本読んでないのか、
整合性を無視してることだな。

闇に閉じこもった翌週に光を追い求める地獄兄弟とか、
キバの世界の基本設定を忘れてキバとファンガイヤと手を組んだことを批判するユウスケとか。
628名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 07:25:29.78 ID:dNaJee5/0
自分で書いた本すら覚えているのか怪しいときもあるしね
629名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 09:16:52.13 ID:eYrKYJooO
井上がもうじき脚本家引退するというのに米村は何やっているんだ
井上の後継者的存在なんだからしっかりしろ

引退する井上の分まで頑張ってほしいさもないと井上みたいに惨めな末路を遂げるよ?
630名無しより愛をこめて:2011/07/06(水) 12:32:00.69 ID:D0gtw/b3O
DCD最終回の涙ぐんでる海東キモいなw
「行くなって言ってるだろ!」って。
631名無しより愛をこめて:2011/07/14(木) 17:22:11.50 ID:9KTjYoPx0
米村ってほんと人気ないんだな
アンチスレもぜんぜん伸びないし
632名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 07:43:11.19 ID:gZEerUCwO
ゴーカイジャーにて井上脚本で結城凱客演によるジェットマン回が確定したそうだが、ここは思いきって米村にやらせては・・・
633名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 15:57:53.07 ID:7PYPteLi0
>>632
やめてくれよ、凱がホモになっちまう
634名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 21:14:50.00 ID:vRYFlODo0
井上アンチが紛れているぞ
というか井上の方がよっぽど脚本家しているんだけどね
635名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 21:49:36.04 ID:RLDiiWClO
てか井上信者と米村信者は全くケンカしないよな
636名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 22:41:46.54 ID:TDvUil6W0
そういう訳でもないだろうが…まぁ煩いよりはな
637名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 14:48:29.32 ID:mlyWHyFzO
まぁ一緒に仕事する頻度が高いのもあるかもな
638名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 15:48:44.72 ID:6FHv/Tan0
そもそも米村信者っているのか
639名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 06:25:32.08 ID:HDxwwysL0
カブト序盤のクオリティで最後まで書けてたらいたかもしれない。
640名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 17:17:15.86 ID:mlEyLeFw0
>>622 朝の時間帯になってから、あいつの担当する敵キャラは全員再生能力持ち。
キリハのとんちんかんぶりといい、子供番組を馬鹿にしてるだろあいつ。
641名無しより愛をこめて:2011/07/18(月) 21:59:23.40 ID:82Mx1Ecn0
何だか東映作品だとアニメでも糞になるイメージ
642名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 17:33:15.49 ID:0kuLurMg0
スイプリの米村は神でも降臨するのだろうか
単に雰囲気に惑わされてるだけかもしれんが

実際、よく許せる気になったよなとちと違和感感じながら見てたわけで

あと米村は確実にセイレーン大好き
643名無しより愛をこめて:2011/08/05(金) 21:29:39.59 ID:pq2gTO2z0
MOVIE大戦2010のユウスケの五代パロディ台詞は最悪
もうちょっと上手い使いどころもやり方もあったろうに
ユウスケも五代も好きなだけに腹立つ
644名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 01:45:14.40 ID:f9JDruSt0
台詞自体は好きなんだがどうせやるならもうちょっと燃えるシーンにして欲しかったわ
645名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 13:34:14.17 ID:8sNfE3d80
本人はファンサービスです!(キリッなのかもしれないけどアレはないよな・・・
646名無しより愛をこめて:2011/08/18(木) 00:07:44.56 ID:k/h+7O2E0
来年もデジモンが続投するらしいけど



シリーズ構成は?
647名無しより愛をこめて:2011/08/25(木) 22:03:30.07 ID:CS8k9LHB0
夏映画が見たけどこいつは燃え展開を知らないのだろうか。平坦すぎる。
648名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 07:04:06.09 ID:xVbaDNA70
今日のデジモンも酷かった
次回作は三条が抜けて米村がシリーズ構成らしい
もうこれ以上デジモンを汚さないでお願い
649名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 09:47:36.16 ID:cqMMIAqm0
こいつが入っていろいろ暴走しているらしいな。デジモンは
650名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 10:25:28.66 ID:JMd+DYQH0
とくにキリハが…
651名無しより愛をこめて:2011/08/28(日) 11:34:53.01 ID:BIeMM7bdO
今日のオーズの最終回を米村が書いたらバカ最終回になったんだろうな。
652名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 12:34:49.50 ID:EQnVdvK9O
なんかオーズアンチがやけにうざいけど、実際オーズでつまらなかったのは米村回だけだと思うんだよな。まあ凄い神回は正直無いけど他は普通に楽しめたよね。
653名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 13:11:42.30 ID:S9J7c2rL0
今週異様につまらないと思ったらやっぱり米村だった
654名無しより愛をこめて:2011/09/01(木) 10:03:46.16 ID:nKWQRF2S0
>>652
俺のタカキリーターさんのスキャニングチャージが誤報さんのせいで不発に終わった
米村マジ死ねよ
655名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 08:55:29.45 ID:e6Bhg7ds0
今日のデジモンも酷かった
次のデジモンのシリーズ構成になるって噂は嘘だと思いたい
656名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 16:13:26.94 ID:06Yy4iGh0
デジモン終わったな、終わったよ。
657名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 17:44:55.22 ID:y6zcxFobO
こいつが参加したハートキャッチプリキュアの回はオタ臭がハンパなかった
今のスイーツでは若干抑えてるみたいだがそれでも微妙な脚本の回ばかり
658名無しより愛をこめて:2011/09/13(火) 20:19:42.10 ID:SQtlkFWS0
やっぱり手の早さで生き残ってるのかな
659名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 10:51:45.20 ID:zLpSlPpM0
>>655-656
デジクロ3期は三条が引き続きシリーズ構成だよ
660名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 19:03:55.67 ID:MUJE4MPk0
今日のプリキュアいまいちだったな。
661名無しより愛をこめて:2011/10/08(土) 16:36:18.24 ID:fS4wqhyU0
57話 ロボット部の夢、ピノッキモンの誘惑(10/16)
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:園田誠 作画監督:直井正博
タギルの同級生・檜トキオの所属するコンピューター部に突如現れるピノッキモン。
ピノッキモンは自分もロボットを作っていると、トキオ達に謎の設計図を渡す。
この設計図通りにロボットを作れば大会優勝も夢じゃないと盛り上がるトキオ達コンピューター部員だったが…。

60話 デジモン剣道勝負!コテモンの刃が迫る! (11/6)
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:小松こずえ
タギルは剣道大会に出る事になり、そこで隣の中学の剣崎ムサシと対決する事に。
しかし、試合終了後ムサシがデジクオーツ空間に飲み込まれてしまう。
そこでムサシはコテモンと出逢うが…。

また米村がデジクロのサブ脚本書くのか・・・勘弁して


662名無しより愛をこめて:2011/10/08(土) 16:57:25.46 ID:RF0Zu6U00
フォーゼにあげるよw
663名無しより愛をこめて:2011/10/08(土) 20:37:15.41 ID:AOwIQYyV0
あいつにフォーゼを書かせたら天高の学校行事全部ぶっ壊れるわw
664名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 06:29:22.94 ID:4/LtYuTb0
塚田は間違っても使わないだろうな。
665名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 08:55:13.01 ID:zC3k0KCY0
ただ武部がフォーゼの次のライダーのメインに使いそうな気がするんだよな…
井上とも小林とも組んだし不安だ・・・
666名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 11:24:14.49 ID:E17UDOIAO
米村がフォーゼに来たら中島や三条との力量の差をまんまと見せつけられる結果になって爆死するのがオチだよな。
667名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 23:42:16.99 ID:GHwm4iSa0
>>665
オーズはサゴーゾ初登場回以外は本筋に絡まないからまだ傷は浅いとはいえ…
668名無しより愛をこめて:2011/10/14(金) 20:28:37.06 ID:W11jFlM00
どこで何をしようと構わんから
ライダーにだけは二度と関わらないでくれ
669名無しより愛をこめて:2011/10/15(土) 09:45:11.16 ID:nHMyY/lm0
57話 ロボット部の夢、ピノッキモンの誘惑
脚本:米村正二 演出・絵コンテ:園田誠 作画監督:直井正博
大会に向けてロボット作りに励むロボット部。
彼らに送られて来たメールの主かつてデジタルワールドでタイキたちの仲間となったピノッキモンだった。
記憶を無くしたピノッキモンはロボット部を操り巨大なギガブレイクドラモンを作り上げようとしていた。

ディケイド終盤のアスムの海東に対する「師匠」発言から自分の書いたホンも忘れる事もある奴っぽいがこういう話書いて大丈夫だろうか
670名無しより愛をこめて:2011/10/18(火) 14:39:31.49 ID:3m1QQACa0
>>670
大丈夫じゃないからあんな話だったんだろ言わせんな恥ずかしい
671名無しより愛をこめて:2011/10/21(金) 09:46:04.37 ID:rq53cTWf0
今更レッツゴー見たけど何だよあれ
相変わらずのクソシナリオじゃねーか
褒めてた奴は二度とライダー見るなアホ
672名無しより愛をこめて:2011/10/21(金) 16:17:23.54 ID:vSBEtH7m0
まあまあ落ち着いて
シナリオがダメなのは言わなくても皆わかっている
シナリオ以外のところを皆はほめているんだよ
673名無しより愛をこめて:2011/10/21(金) 22:04:23.06 ID:8EsHVQ2G0
レッツゴーの座談会見る限り、現場にツッコミ役がいないんだよね
P的には、映画と言う「企画」が盛り上がればそれで良いし
監督的には、とりあえずシナリオの体裁が見かけ上出来上がっていれば、それで良い
設定上の齟齬があろうと、彼らにとっては全く問題がないわけだ
674名無しより愛をこめて:2011/10/22(土) 17:16:20.95 ID:RgL8XkJkO
来年ゴーカイジャーVSギャバン決まったんだってな。
ところでギャバン参戦の経緯は白倉のTwitterにあるって聞いたからそこでまさかの米村参戦なのか・・・
675名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 14:57:54.38 ID:SdppVRkI0
さすがに荒川だろうと信じたいな・・・
米村だったらせっかくのファンの気持ちが台無しにされてしまう
676名無しより愛をこめて:2011/10/31(月) 18:22:38.78 ID:F2++KTEy0
>>674-675
そんなことになってみろ・・・俺は白米コンビを(社会的に)ムッコロス!!

真面目に新戦隊お披露目っぽいんだから米村脚本は勘弁してくれ・・・
W大好きだけど初登場の大ショッカー&MOVIE大戦2010・共闘パートでの描写は唯一の汚点
677名無しより愛をこめて:2011/10/31(月) 19:13:26.83 ID:wqdGorz90
白倉が絡むとなんかホントに米村になってしまいそうで怖い
当たり障りのない平坦で薄っぺらい脚本になってしまいそうだ
678名無しより愛をこめて:2011/11/01(火) 10:31:44.96 ID:tILWg3z10
平坦で薄っぺらどころか米村なんかがやったら
ギャバンがかませに使われたりしかねない
679名無しより愛をこめて:2011/11/01(火) 11:25:04.11 ID:tMOe71Ja0
米村は井上の後任らしいが果たして井上に取って代われる存在になるか?
白倉は井上引退の時のために実力のある脚本家を補充してくれ
680名無しより愛をこめて:2011/11/02(水) 11:00:28.93 ID:M5ELR1IU0
アギトもファイズもキバも個人的には好きだけどオーズの井上は酷かった
米村は良かった例がない
681名無しより愛をこめて:2011/11/02(水) 19:03:05.86 ID:B5USvAKV0
だからあれは設定すら決まってないときに武部がかかせたからああなったと何回言えば(ry

米村の罪と言えばこれは凄いな・・・
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/heisei.php?res=341847
682名無しより愛をこめて:2011/11/05(土) 21:54:33.80 ID:gzJNtKPZ0
「これが日本のヒーローだ!」

つって世界に恥部をさらけ出した米村は万死に値する
683名無しより愛をこめて:2011/11/05(土) 23:00:43.36 ID:9tHaNSXu0
もう敵とか出て来ずに、ビル火災とか大地震とかで人命救助するライダーでいいんじゃないかな
684名無しより愛をこめて:2011/11/06(日) 16:35:17.97 ID:4qNW9dto0
今日のデジモン・・・アニポケファンと仮面ライダー剣ファンを馬鹿にしてんの?
685名無しより愛をこめて:2011/11/07(月) 20:43:15.49 ID:xRXRxUFd0
>>684
kwsk
686名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 21:13:05.69 ID:hKn3OhzM0
>>684-685
・ゲストの名前が剣崎(御存じオンドゥル)ムサシ(R団の片方)
・タギルがただのコミュ障害&タダの馬鹿に
・いつも以上にウザいユウの取り巻き
・最後にゲストと普通に会話するコテモン

等ひどすぎる
香港行ってネネ様出る回も米村らしいし不安だ・・・
三条との相性的に井上や長谷川呼べばいいのに
687名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 21:17:08.92 ID:hKn3OhzM0
重大な事忘れてた
ゼ ン ジ ロ ウ が完 全 に 忘 れ ら れ て る

あとサブに武上辺りを呼ぶのもいいかもしれない
688名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 17:54:04.50 ID:4UAu1+gg0
今更だがギャバン米村が杞憂に終わってよかったわ・・・
689名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 18:06:30.97 ID:jdGVPi12O
仮面ライダー書くのはもうやめて
690名無しより愛をこめて:2011/11/26(土) 19:37:08.56 ID:U6Ns1/nIO
仮面ノリダーにしろよ。
691名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 08:58:03.21 ID:dxHFUleg0
来週のクロヲが心配
ネネ様再登場回が台無しになりそう・・・
692名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 08:39:54.08 ID:sQ2rnrn90
ゴーバスターズは武部・小林コンビらしいけどサブに米村とか・・・ないよね?
693名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 17:00:40.36 ID:PQw52k/C0
そういや米村って戦隊の脚本書いたことあったっけ?
694名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 18:21:30.23 ID:JKhTn+2i0
来年度のプリキュアシリーズ構成説もあるな
695名無しより愛をこめて:2011/11/30(水) 21:41:21.47 ID:Vl279hPI0
>>692
>>694
勘弁して・・・
696名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 07:44:55.38 ID:RlSvvE2T0
今日のデジモンも酷かったね・・・
あれじゃネネユウのトーチャンがダメ親父じゃん
697名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 10:17:03.74 ID:VP1aWS4+O
GWのライダーVS戦隊の映画のスーパーヒーロー大戦のPは白倉で監督は金田だから脚本は当然・・・
698名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 12:28:34.96 ID:1QMc3w230
白倉の犬だしディケイドメインらしいからこいつだろうな
699名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 20:31:51.72 ID:eVrh2LJd0
オワタ
700名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 20:50:21.99 ID:cxgAC5XzO
米村はずっとポケモンでもやってくれよ
デジモンと特撮には来るな
701名無しより愛をこめて:2011/12/05(月) 21:17:28.42 ID:yzlFtZB2O
まさか戦隊にも米村の毒牙にかかる日が来るとは・・・
702名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:23:27.11 ID:wD1s571w0
ライダーはともかく戦隊は書いたことないし大した知識もさらには愛情もないだろう。
ただでさえ人数が多すぎてほとんどのメンバーの雑魚化が決定している内容が
こいつが書くことでさらに薄いものに…… ああいやだいやだ
703名無しより愛をこめて:2011/12/06(火) 22:55:36.48 ID:lnN+uH8sO
チェンジマンフラッシュマンマスクマンがディケイドに一気に爆散されちゃいそうな悪寒が・・・
704名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 07:58:27.44 ID:v5qJSOzsO
オール戦隊は傑作だったがオールライダー40は最悪の駄作だったと思う俺は、
白倉企画で金田のジジイ監督な時点でリーチだが、これで脚本が米村だったら
絶対見に行かねぇと心に誓っている。
705名無しより愛をこめて:2011/12/07(水) 23:07:16.52 ID:uXRjxyHB0
本当に世界の破壊者どもだなー
706名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 02:31:00.70 ID:rbZp1Piz0
>>704
俺もそう思うがそれでもたぶん見に行っちまう・・
707名無しより愛をこめて:2011/12/10(土) 20:39:26.23 ID:2h3KUvEM0
MOVIE大戦MEGAMAX見てきた

昭和7大ライダー総登場作品だけど、面白かった
本当に米村が担当脚本じゃなくて良かった…

でも、スーパーヒーロー大戦の予告でマーベラスが物凄く不穏な発言を…
物凄く嫌な予感がするんだが
708名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 21:25:30.14 ID:3h66RZqz0
何言ったの?
709名無しより愛をこめて:2011/12/11(日) 22:31:13.59 ID:QoJPuG7gP
マーベラスが「ライダーは俺達が全て倒す」って…
710名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 12:50:26.27 ID:q0alWISb0
また白倉のお人形でもやしとホモをマンセーするだけのゴミ脚本を書いちゃうの?
711名無しより愛をこめて:2011/12/13(火) 20:28:35.86 ID:RmctWCfK0
ゴーカイが白倉米村だったら全ての戦隊を破壊する最凶戦隊と化してたに違いない。
712名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 23:49:35.76 ID:6ALucBFjO
なんでこんな無能に仕事がくるの?
東映関係の強いコネでもあるのか、それとも白倉から斡旋しともらってんのか?
713名無しより愛をこめて:2011/12/16(金) 21:33:36.19 ID:6QFNTugY0
筆が早い&白倉の人形だから
714名無しより愛をこめて:2011/12/17(土) 18:58:45.98 ID:FPKw5C0e0
1月のデジモンで歴代主人公がでると聞いたが・・・、まさかな・・・
715名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 07:00:27.29 ID:CfivNvk90
>>714
大丈夫、どうやら三条脚本みたいだ
流石に歴代主人公総レイプはPが許さなかったみたい
716名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 10:56:42.97 ID:2ZcuEHDJ0
今日のプリキュアはターン回だったんだが
米村が勝手に設定を変えてないか心配だ
717名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 17:37:20.11 ID:OYgCXTHc0
アニメ板のプリスレ、今回のあまりの米村脚本の酷さに
アンチスレばかりか本スレですら叩かれまくっているwwwwwwww
718名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 21:35:59.78 ID:2ZcuEHDJ0
プリキュア新作スレでは米村がシリーズ構成で絶望する者が続出している
何故こうなった
719名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 21:57:02.74 ID:QPxa7Stm0
まあ、プリキュア見ている人は仮面ライダーも見ているしね。
720名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 00:12:48.54 ID:HXUtv15W0
>>718
これはもう、プリキュアを卒業しろという神の警告なんだろうか…?
今(スイート)でももう見てないし、半ば卒業気味なんだが
721名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 18:14:13.81 ID:qsczhQ8P0
米村がプリキュアのメインならデジクロ後半には一切関わらないで頂きたい
代わりに小中千昭や長谷川圭一を呼んだ方がずっと三条をサポートしてくれる
722名無しより愛をこめて:2011/12/28(水) 20:13:12.25 ID:jmQLhg7e0
スーパーヒーロー大戦はもう米村なんだろ・・・orz
723名無しより愛をこめて:2011/12/28(水) 23:11:38.40 ID:t6mll+cG0
本当に米村がやんのかねえ…
戦隊の脚本経験とかないのに
724名無しより愛をこめて:2011/12/29(木) 19:21:28.66 ID:yirEHVLS0
ゆうべ放映されたオールライダー、改めて見るとホント脚本酷いな
725名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 05:56:22.22 ID:3t2oC06T0
>>722-723
もしそれにサンバルカン、チェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ファイブマンのキャストが出たらゴーカイでの例の件がまじで悔やまれるな。
726名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 11:55:30.48 ID:INelvjA50
なんかワルサーP38は別人が米村名義で書いたんじゃねーかとさえ勘繰りたくなる
727名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 15:35:47.69 ID:+dFpNcH+O
>>724
俺はこないだ初めて見たけどこんなのに金使わなくて良かったとつくづく思った。
ディケイドが好きなだけにあの映画は本当許せない。
728名無しより愛をこめて:2011/12/30(金) 20:49:16.32 ID:ya9WQw+C0
>>727
それでも完結編は解釈次第だけど、まだ評価は良い印象がある

>>725
チェンジグリフォンの人がブログで「ゴーカイに出られるかも」と言ってるから
それの可能性が高いかもな

まぁ、まだ脚本が明かされてない状態でぶーたれるのも早いか
729名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 20:44:46.67 ID:Gi3cyW/l0
本編にきてください・・・

夏映画は序盤のライダーバトルと士の復活、終盤のオールライダー結集しか見せ場がないしなあ
シナリオもシーンを淡々と並べているようでラストもダレ気味
ダブルの扱いも大人の事情が他のに比べ露骨だしなんだかなあ
730名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 13:59:09.67 ID:FLWG/Y6s0
米村プリキュアシリーズ構成確定ぽい
731名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 19:09:18.13 ID:2SbEE2Co0
プリキュアスレが阿鼻叫喚w
732名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 22:44:37.13 ID:UwM0cNAX0
スマプリのメイン米村で確定か・・・。
まぁアレのホン書くのに時間取られて今年のGW期間公開の映画なんてやれませんて話になれば実に結構なんだが?
733名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 22:56:08.27 ID:C5BlsFQJ0
>>732
自分もそれを期待している。
けど、書くのだけは早いらしいからなあ…
734名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 23:11:45.12 ID:UwM0cNAX0
>>733
執筆の早さで云っても敏鬼の方がまだ・・・。
735名無しより愛をこめて:2012/01/06(金) 23:54:54.26 ID:tA53mx6n0
>>734
でも井上はリテイクされるの嫌がって締め切りギリギリまで出すの粘るから、早い意味がないんだよな。
736名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 00:45:12.87 ID:HXB5F09X0
>>730
そりゃお気の毒だわ
もっとも、あのシリーズってマトモに見た事ないんでよう分からんが
737名無しより愛をこめて:2012/01/07(土) 06:33:16.42 ID:GsR7fMFj0
むしろプリキュアの片手間でスーパーヒーロー大戦も雑にやっつける可能性が高い気がする…
738名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 12:03:21.61 ID:52Vxlqm10
まあプリキュアとか怪談レストランとかの子供向けアニメでは割りといい話書くからな・・・
739名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 19:52:39.75 ID:5JaKPcvs0
細かいことを気にしないプリキュアだったらうまくやってけるんじゃないの?
だからデジモンからは手を引いてくれ
740名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 22:45:10.70 ID:naMWKt+/0
プリキュアでも全然上手くないでしょ。
ハトプリ時代だとSDとシリーズ構成のダブルチェック体制がしっかりしてたからアラが少なくて済んでただけだし、
スイプリ時代だと今のシリーズ構成が米村以下の無能だから相対的にマシに見えてるだけかと。
741名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 23:00:00.59 ID:l4Jr1iMM0
確かにスイプリのシリーズ構成ってやる気見えないよね
742名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 23:09:07.85 ID:gReo++1S0
スイプリ信者の俺から見ても正直蔑視に値する仕事ぶり
もちろんいい話もちゃんと書いてたりするけど纏め役としてどうよ、って評価だな
743名無しより愛をこめて:2012/01/08(日) 23:42:00.61 ID:l4Jr1iMM0
俺もスイプリは好きで本スレでは控えてるが今回のシリーズ構成は本当に纏めてないよね
おかげで演出も脚本も設定を生かしきれずに全体がぐだぐだになってしまっている、その下で頑張ってるスタッフやキャストが気の毒だよ
まあそんな中、それなりの話も書いている米村はやはりアニメ向きなのかもしれない
744名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 00:24:01.08 ID:pH5zWA3m0
スイプリは毎回見てるわけじゃ無いけど、たまに見て面白いなと思ったら脚本が米村でビックリした。
そうか、構成がgdgdだから、設定とかキャラ付けとか細かく考えなくてもそれなりに書けるんだね。
逆に、特撮作品ではいい仕事してる(と個人的には思ってる)小林雄次が書いてるときは、設定を気にしてるせいなのか小ぢんまりしてあんまり面白く感じなかった。
745名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 09:57:05.93 ID:9tMxbwQ50
スイートの構成を貶めて米村を誉めるのは、

   ス    レ    違    い
746名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 15:20:53.70 ID:8Q1bF1u30
まぁ、一応アンチスレだしなw

でも本当アニメだとたまにいい脚本書くのはなんでなんだ
カブトも序盤の頃はそこそこ面白かったけど
747名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 15:24:10.03 ID:nJE4BlNw0
お前らなんでこんな是々非々で語ってんだよ
正しいアンチかよお前ら
748名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 23:51:35.94 ID:AZ340Mtz0
米村はガチガチにフォーマットが固まった作品でゲストで呼ばれるなら
その範囲内で遊んで良い話を書けるんだよ。
でも元から自由度の高い作品だったり、自分が一から組み立てる作品だと粗が出る。
そして長期戦だと息が続かない
749名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 22:23:16.62 ID:mNBJn5z70
>>748
なんかスゴイ納得した
750名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 19:32:55.73 ID:atwjdkrWO
米村脚本は現在の新日本プロレス並みに酷いな。
ちなみにプロレスも脚本だからな。
751名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:11:42.41 ID:TfVL2nv+0
これからのデジモンXWで歴代主人公がいずれ登場するらしいが、
彼らが登場する回は絶対に米村にやって欲しくない。
てか本音を言うと、デジモン・ライダー・プリキュアから去ってくれ。
752名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 20:18:31.47 ID:QVOCxsXW0
プリキュアはもう…
753名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 21:02:07.23 ID:OEWbKXqa0
プリキュアはハードル低いからまだいいよ。
754名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 21:54:07.36 ID:SKFUMMJR0
スマイルのSDがプリキュアシリーズで沢山仕事して評判の良い大塚隆史って人なんで、
この人がチェックを効かせてくれれば、そんなに酷くはならないと思う。
755名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 19:51:42.14 ID:5jP57tks0
>>754
それよりか、米村の脚本を受け取った演出家に、脚本をゴミ箱に放り込んで一から絵コンテを起こしてくれていいよ、
とこのSDが指示してくれれば、少しは良くなると思う
756名無しより愛をこめて:2012/01/14(土) 23:53:48.96 ID:JhmcM0W00
>>755
確か『少女革命ウテナ』製作現場の話だっけw
757名無しより愛をこめて:2012/01/16(月) 14:54:58.72 ID:hWnIlWCE0
YouTubeの東映公式チャンネルでカブトが配信開始したけど
やっぱり田所さんはネイティブってのは伏線無さすぎて無理やりだと思うわ
758名無しより愛をこめて:2012/01/18(水) 21:39:18.21 ID:95xPeR+10
>>753
お前は何を言っているんだ?
759名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 18:51:53.36 ID:obnq+VBj0
ピカピカぴかりんじゃんけんポン♪
760名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 07:57:03.38 ID:/IsZN7keO
もうニチアサキッズ三部作(戦隊、ライダー、プリキュア)には来んな、ウルトラマンに行ってろ糞村!
761名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 10:26:12.18 ID:kAyDRidT0
>>760
やめて円谷にまで糞村をねじ込まないで
762名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 18:15:19.81 ID:WLC4ZsvK0
ライダー対戦隊のバレ画像出たけど

申し訳ないけどこれ完全に米村脚本だよ
763名無しより愛をこめて:2012/01/27(金) 22:03:12.81 ID:QMgdcrhlO
一条寺烈に認められた男も米村の手に掛かれば悪の組織の首領だぜ!
何とかならんのか
764名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 10:20:55.97 ID:RK3TdeRM0
今日のフォーゼも面白かった
中島三条その話も基本面白いしWでもう一人のメインライターだった長谷川も参加するみたいだし楽しみ
米村はもう消えろよライダー対戦隊爆死して干されろ
765名無しより愛をこめて:2012/01/29(日) 12:02:34.33 ID:uoVg80s90
また白倉のゴーストか・・・
こいつってお涙ちょうだいシーンが露骨だしギャグは寒いし
その場その場の台詞やシチュエーションでしか見せ場を作れないからホント嫌いだわ
766名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 20:05:12.27 ID:RG7SWy1I0
ライダー対戦隊は予想通りと言うか何というか、米村脚本確定だな…

レッツゴー仮面ライダーは1回しか見なかったが(オールライダー対大ショッカーは前売券3枚も買って激しく後悔した)、
現時点で出ている内容バレも相まって、見る気が失せた
767名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 20:27:46.40 ID:JBJRn7pa0
>>766
かわいそすぎる

米村映画はどれも期待を裏切られてばっかりだわ
戦隊なんか一切関わっていないのに酷いキャラレイプになりそうだ
768名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 20:59:44.36 ID:tXJVdn2U0
なんせ大帝王マーベラスだぜ・・・
769名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 21:05:21.90 ID:soBQGLGqP
ディケイドでこのノリになれた主役二人が唖然とする脚本らしいが
訳ワカラないよって…コメントが
770名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 22:32:32.61 ID:5yiUY8Gf0
駄作確定乙
もう養成所からやり直した方がいいんじゃないかね、米ちゃんは
771名無しより愛をこめて:2012/01/30(月) 23:54:23.64 ID:WEJWau9M0
まさか本当に今まで関わったこともない戦隊のキャラまでぶっ壊すとはなぁ…
772名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 01:30:08.63 ID:t3Ebfr5n0
>>769
マジで?
ブログで本当にそんな事言ってたの?
773名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 01:35:53.33 ID:IE3ZvVcpP
三式の雑誌インタビュー記事
774名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 13:44:18.57 ID:uko7j6IA0
プリキュアに付きっきりになるんじゃなかったの?
775名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 18:03:05.47 ID:uyYHfy6l0
どうせこれからも白倉のマリオネットとして東映子供向け作品をかき回すんだろ…ケッ!
776名無しより愛をこめて:2012/01/31(火) 22:28:23.67 ID:LrcAs/uF0
屑に成り果てた士を他所にホモホモしい海東が大活躍して
映画関連のインタで海東のキャラについて偉そうに語る米村
ここまでは大体分かった
777名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 01:19:43.90 ID:RF/zIuH70
ここまでスタッフ変わらないとは
今までのオールライダークソ映画がオールヒーロークソ映画に入れ替わっただけだなw

>>776
今度の映画でも海東がホモっぽい&大活躍するって
雑誌の役者インタビュー記事で明言されてるよ
778名無しより愛をこめて:2012/02/01(水) 20:55:46.37 ID:LgavpD1M0
大戦の脚本またこいつだって!? 終わったなライダーも戦隊も!
779名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 17:55:25.16 ID:4/kFSMzB0
映画公開後、戦隊スレからここに来た人で埋まるんだろうか・・・
それはそれで複雑だな
780名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 18:55:07.70 ID:s9VmIMI5O
よりによってバイオハンターシルバが米村の魔の手にかかるとは・・・orz
781名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 20:33:53.40 ID:Ogb5iM7R0
>>780
クエスターもいるよー
ディケイドに続いて改悪されるとか會川信者の俺は涙目さ…
782名無しより愛をこめて:2012/02/02(木) 23:58:03.08 ID:1wo5xG5M0
クエスターって墓まで立ててもらってたのに・・・
いや、戦隊の敵キャラが生き返るのは珍しいことじゃないけどさ…
うーむ。
783名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 00:32:07.94 ID:L5kaB+4b0
なんか黒十字王までいるんだが

こりゃもう大荒れ確実だな
784名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 11:33:51.04 ID:iWP+vwAQ0
結局大ヒットして米村&白倉大勝利か・・・
面白いの作ってくれるならまだしもこの原作レイパーコンビじゃあなあ・・・
785名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 11:52:56.76 ID:PWRKqf5v0
見に行く馬鹿がいるからな
まぁ日本の特撮なんて所詮こんなもんだよ
786名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 15:51:37.28 ID:HCpL0Orr0
今の東映や特撮界の中心を牛耳ってるのは白倉と米村という特級品の屑だからな
全員集合補正に釣られたり騙される人も少なくないし
後から自分たちが後悔することも忘れてマンセーする馬鹿もいる
東映ヒーローとプリキュアとウルトラマン辺りはいつか必ず
売り上げを盾にされてディケイドとディエンドに蹂躙されるだろうな
787名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 16:18:00.75 ID:YV3cAegi0
ウルトラとプリキュア巻き込まれても困る。
788名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 16:30:28.05 ID:HCpL0Orr0
一般の親子層を含めた全方向から叩かれても私欲を満たすためだけにやるだろう白米コンビは
789名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 17:46:23.95 ID:Y8W5ozuG0
もうプリキュアは巻き込まれているわけだが・・・
790名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 21:41:21.26 ID:sN1cbxOKO
オール戦隊は実質ゴーカイ対ゴセイだったが上手く纏めてお祭り映画として最上級の仕上がりだったが、今回は死んでも見に行くまい。
ゴーカイ対ギャバンは上映が終わらない内に見に行かねばと思ってる。

白倉米村の負の信頼感はマジぱねぇよな。
791名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 22:04:37.07 ID:mvWSEtUKP
米村って筆の速さだけは異常に早いよな…。
今回の映画に、プリキュアシリーズ構成、デジモン、最近はハンターハンター
の脚本まであいつの速さの秘訣はなんなんだ?
792名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 22:09:36.84 ID:684IPjil0
米村の脚本はPのプロットをそのまま書類化してるからじゃない?
アイデアを盛り込む事はあっても自分で練り込む事は無さそう
793名無しより愛をこめて:2012/02/04(土) 23:10:19.74 ID:lq4r/Uw/0
>>790
>白倉米村の負の信頼感
プラス金田監督で磐石。俺も絶対見に行かない。
レッツゴーの時は金使ってやるもんかと、レンタル溜まってたポイント使って見たが、
見てる時間が勿体無かったと後で気づいた。
794790:2012/02/05(日) 01:14:54.88 ID:TZYqV7bC0
>>793
金田監督はクウガのTVでアクション編撮ってた時は好きだったんだがなあ。

クライマックス刑事の出来の悪さは低予算Vシネだから仕方ないとは思うが、さら電も決して出来は良くないし、
レッツゴーに至っては最悪の一語に尽きるからな。

なんでこうなっちゃったんだろう?
795名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 01:32:28.40 ID:lE988YmP0
>>792
上にある基本的なプロットが固まった作品において真価を発揮するというのも合わせると
信憑性は高そうだなそれ

井上敏樹とどっちがマシかね…
796名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 05:02:20.95 ID:thT/qRQC0
>>794
ぶっちゃけ金田は高寺みたいに「撮影現場に直接出向いてはアレコレ難癖付ける」位の、徹底して『助言』するプロデューサー等が居ないと本来「アクション監督以外は到底ムリ」って事だよ。
>>795
あれでも敏鬼は『クオリティ的にも「スゴ腕のライター」と呼べる伝説的存在』だったんだぞ?それを『ろくすっぽ実績の無いホモ』と比較するとか酷いにも程があるだろが?

・・・なんてレスしてる内に『プリキュアも「大戦」させる前提の新シリーズ』が、いよいよあと四時間足らずで始まっちまうんだな。
797名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 08:56:14.42 ID:lE988YmP0
スマイル見た

すまん、割と面白かった
カブトといい掴み自体は悪くないんだよな・・・
798名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 10:00:29.81 ID:Gf0tVRW70
>>797
すまん、俺の感想は「掴みは悪くないが、ノリやテンションが付いていけない」だ…
朝っぱらからあの主人公は見てて疲れる

米村の事だから、基本設定投げっぱなしとか改変とか覚悟しとかないとな
799名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 10:05:03.70 ID:3rmsLlOt0
>>797
俺も今日のプリキュア初回は面白いと思ったよ。
ただ、必要最低限のキャラ紹介を済ませて、あとはノリと勢いで掴みにかかる方針自体は、
プリキュア歴代シリーズの初回でもよくあるパターンだし(むしろアバン8分説明のスイートが異端)、
特に初回はSDでプリキュアシリーズに造詣の深いたかし君自らが演出してたのがかなり大きい。
なので、米村の真価が問われるのはこれからだろうね。
願わくば、「なんだ、いつもの米村か、ケッ」じゃなくて「おぉ、米村もやれば出来る子じゃないか」となってほしい。
800名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 10:06:54.57 ID:26AgduYF0
米村の手にかからないWとフォーゼは見ててスッキリするよな。
801名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 10:46:36.18 ID:LwpoAKQb0
米村の真価を発揮できるPは白倉だよ
もちろん悪い意味でな
802名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 11:02:29.90 ID:VOnlRnBY0
>>797
・転校生が遅刻寸前ドタバタ、というベタはまあいいとして話の出だしがハトプリに酷似
・キャラの性格などをセリフで説明
・街の人たちが急に絶望する姿がスイプリに酷似

というあたりはさすが米村先生、と思いました。
わりと面白いと思ったけど絵の上手さに助けられた感が大きい。
803名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 11:32:21.73 ID:DhhekZcK0
今回のは平凡な脚本をSDの脚本力で昇華させたって
印象が大きかったかな
肝心の内容はぶっちゃけ期待以下でも以上でもなかった
804名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 11:36:00.97 ID:hX/MSMUYO
ってか、全体にプリキュア5の焼き直しにしか見えん。
これは米村のせいじゃないとは思うが。
805名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 11:57:31.71 ID:gh7g/zTz0
SDや演出の力も大きいが米村はプリキュアでは当たりを書く事も多い
特撮は水が合わないのかな?
806名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 13:01:10.02 ID:kDj5ZpAJ0
他のスタッフとの連携が上手くいってるのかなとも思う
アニメもプリキュアやあさたろうみたいに良い場合もあれば特撮並にダメな場合もあるし

特撮もカブトもディケイドも同じスタッフでアレだった事考えたら
他のスタッフだった場合は違ってくるのかもしれない
ただ今度のスーパーヒーロー大戦は白倉・金田・米村トリオとの事なので期待は出来ないけど
807名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 16:41:50.20 ID:wlr7kHDi0
プリキュアはむしろプリキュアらしくていい
808名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 16:44:24.04 ID:26AgduYF0
プリキュアを龍騎みたいな感じにしたら嫌だもんな。米村は龍騎には参加したかどうかは分からないが。
809名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 16:51:48.31 ID:kS46U8KJ0
米村は完全に井上に取って変わる存在になりうるだろうか?
いつか引退するかもしれない井上の分までしっかり頑張らねえと脚本生命に傷付く
810名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 20:31:50.81 ID:jvEncglV0
>>808
確かライダーに参加したのは響鬼後半からだったような
811名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 20:41:09.66 ID:tpHsZ0AXO
米村が参加しなかったクウガアギト龍騎555剣Wフォーゼのストーリーはみんな良いよね。
812名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 21:08:31.18 ID:0iENVeqM0
>>810
ああ、響鬼見てたら途中で突然全員キャラ崩壊して、どういうことよ‥と頭抱えたことあったけど、
あれ米村だったの
813名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 21:13:56.03 ID:rZLPVfdE0
剣信者だが、そういう持ち上げられ方は好きじゃないな
814名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 21:32:07.13 ID:LwpoAKQb0
白倉に体よく批判の盾に使われて用済みになったら捨てられそう
残ったのは駄作量産機という末代まで残るどうしようもない汚名だけ
815名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 21:32:11.75 ID:2za1VUNe0
>>812
あれは途中でプロデューサーと脚本家が変わったからだよ。
脚本家は井上だ。米村か響鬼書いたのは2回だけ。
816名無しより愛をこめて:2012/02/05(日) 22:51:19.04 ID:q+TPhHU60
>>814
ナルホド「白倉=バスコ」で「米村=サリー」と捉えられもするな(『飼い主が可愛がってる様に見えて実は・・・・』な所までな)。
817名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 11:11:17.90 ID:BeKCGPMfO
米村正二は伏線とか放り投げて取りに行かないタイプだから不安しかないな
プリキュアに参加し始めた時も色々と崩壊気味だった気がするし
なにより良いこと言わせたいみたいな部分があるから台詞が突然すぎるんだよ
スマイルも脚本に手直し入ってないとノリと寒いギャグだけのもんになる
ディケイドなんかがいい例
818名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 20:13:43.20 ID:50ikTsVc0
スーパーヒーロー大戦が本当に心配
レッツゴーの時も英司が唐突に「世界はどこで間違ってしまったんだ・・・」とか
一歩間違えればキャラクター崩壊までギリギリ寸前の台詞を言い始めたのに
今回はシルバとかあれだけのキャラを本当にキチンと書いてくれるか本当に心配
戦隊側やフォーセとか特に、頼むから噛ませやネタキャラにしないでくれよな・・・
819名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 20:26:26.57 ID:qbQakX8Z0
悪もやしのいつもの大虐殺と何をやっても許されるメアリー・スーのホモ大活躍だろ
ゴーカイとオーズとフォーゼは今までの積み重ねや心情も一気に台無しにされかねん
こいつを連れてきて東映に蔓延らせた事も白倉の悪業の一つだな
820名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 20:51:40.10 ID:GqtQWYzH0
どうして戦隊ノータッチの米村に書かせようと思ったのかねぇ
ゴーカイが終わってるんだから、荒川に書かせてもいいだろうに
レッツゴーの興業成績は、米村や金田の腕じゃなくて、ライダーブランドで得たもんだと解ってるはず
821名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 21:12:14.32 ID:yinP2zXA0
>>820
荒川じゃ思い通りにならないと思ったんだろ。
白倉は脇をイエスマンで固める味を知ってしまったんだよ。
こうなるともう井上、小林ですら使えない。この2人も白倉とは完全一致してるわけじゃないからな。
だが米村は白倉の厨二病を完全に文書化する便利なタイプライター。手放せないだろうな。
822名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 21:14:10.31 ID:TWxAuvUA0
ホモとかそういうのじゃないんだ…
823名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 21:14:22.49 ID:endvF9/t0
荒川は戦隊愛とゴーカイ愛に満ちてるがゆえに依頼しても書かないだろう
824名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 21:16:08.31 ID:JP/bVabW0
>>821
そんなのをキザクラは「戦友」と呼ぶ訳か・・・。
825名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 22:11:11.03 ID:eFxkzKvn0
>>822
白倉なんかに人を愛することが出来ると思うか?
否!無理だ!
826名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 22:42:17.34 ID:JP/bVabW0
>>823
つか(俺も忘れてたが)荒川は本来「クウガ」のメインライターでもあるんだよな・・・。
だから尚更『自分の「想い」を全て否定しかねない』スーパー戦隊vs平成ライダーなんて企画には安易に暖簾罠。
827名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 23:27:53.13 ID:GqtQWYzH0
>>826
荒川だって、ヒーローVSヒーローは、スーパー戦隊のVSシリーズでいくらでも書いてるんだけどね
そもそもゴーカイジャーのスタイル自体、気に入らないもんはヒーローだろうとぶっ潰すアウトローヒーローだから、
ライダーと対決したって問題ないと思う
対決ものの醍醐味は、反目し合ってたヒーロー同士が和解し、共闘する過程だし、荒川も拒否せんだろう
問題は、その過程に関して、白倉と荒川のスタンスが違い過ぎる点か
828名無しより愛をこめて:2012/02/06(月) 23:44:57.57 ID:Z6Q5hK0r0
白倉にとって、本来は戦うはずのない正義のヒーロー同士を無理矢理戦わせる悪趣味行為そのものが目的で、
和解共闘は一応ヒーロー作品という体裁を保つ為だけの面倒くさいノルマとしか見てないから大問題。
829名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 07:48:30.34 ID:kXmKR29EO
大ザンギャックの大帝王マーベラスって今まで大いなる力を託してくれた34戦隊のレジェンド達に凄く失礼な行為だよな。
830名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 16:11:24.67 ID:+9ShGJ96O
米村は毎度ヒーロー同士が争うシナリオしかやってない気がする
プリキュアの時は色々忘れてていい加減なイメージ
831名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 19:48:20.25 ID:xgOiPFiI0
>>820 どっかの政治家と同じだな
832名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 20:22:49.93 ID:ZzEqmF4h0
オーズですら誤砲さんやらかすしな・・・
>>829
そこらへんはさすがに言及あるだろう・・・、あると信じたい
833名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 21:50:10.60 ID:ZIqGZTef0
小林はまだ分からんが
井上とはすっかり疎遠になってしまったのかな
白倉は。昔はなんでもかんでも井上頼みだったのに。
834名無しより愛をこめて:2012/02/07(火) 22:56:37.45 ID:Pm7vN1Fb0
もっと都合の良い米村という狗を拾ったからだろう。
井上は白倉と同じく「正義なんて嘘臭せェ〜」とか言ってるけど、
実際にはアウトローヒーローが好き勝手にやった挙句に死んで逝くのが好きみたいだからな。
ところが米村は白倉の願望を満たすようなゴマスリ脚本を書いてくるんだからな。
835名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 07:39:18.54 ID:MYUFhUjWO
士が大ショッカーの首領なのはいいが、対抗してマーベラスを同じ立ち位置にさせる発想が安易と言うか幼稚な発想だよな。
836名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 10:15:02.23 ID:R9K8hUoX0
大ショッカーが
戦隊の悪組織の残党も全部傘下に収めて
マベ率いるオール戦隊+ライダーが戦いを挑む!
というプロットの方が自然だよな
837名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 11:20:08.94 ID:1OkgryOI0
いっそ本気で殺しあってみんな死ねば面白いのに
838名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 17:03:18.88 ID:IMSnyGYv0
全ての黒幕は鳴滝とブレドランなんだろ、どうせ
839名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 21:08:06.65 ID:pJnVHW8fO
普通にいままでの敵が復活→世界がヤバイ→戦隊とライダーが集結→決戦でいいと思う
840名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 21:26:53.95 ID:h7goV9dX0
鳴滝のブレドラン
841名無しより愛をこめて:2012/02/08(水) 21:29:07.74 ID:Ot+Pxu+r0
>>838
ちょwwwもしそこで本当に『計画通り』をゴセイ枠から唐突にはみ出して黒幕化させられるなら米村ちょっとだけ認めてやってもいいwww
842名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 08:18:54.54 ID:ej8z9MPL0
上原御大から始まり荒川まできた戦隊も糞村に台無しにされるのか・・・
白倉・金田共々マジ死ねよ
843名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 10:00:25.59 ID:1+igOwrR0
199ヒーローか
メガマックスのスタッフで作れよ
844名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 11:16:55.32 ID:3xKgvzJ20
第2話見て思ったけど、やっぱみゆきは好きになれそうにないキャラだと思った
俺の中で歴代ワーストののぞみ(5〜GOGO)に似ている部分もあるけど、
一丁前に啖呵切っておいていざ戦闘になると弱音吐いて諦めてへたれる始末…
訳わかんねぇ…

みゆきのキャラ像については米村だけのせいじゃないと思うが
845名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 13:01:36.88 ID:wb49Gux90
たぶんに米村はキャラクターを厨二病とか強烈な個性でしか作れないんじゃまいか
だからライダーみたく長期になるとボロが出てくるし映画じゃコレジャナイ状態になり
アニメはきちんと制約をつけないとデジモンのようになるという
846名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 13:09:13.92 ID:F0P3AFG8O
強烈な個性は描写の一極集中を招き、
キャラが口癖を連呼する多分に記号的なものに堕するのだけど…
847名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 13:34:40.02 ID:8hZcNESPO
今日のゴーカイのマベちゃん素晴らしかったな。
だからこそ余計に白倉米村金田氏ねって感じ。
848名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 17:50:26.38 ID:05BwqAPr0
「売られた喧嘩は買わせてもらうぜ!」
予告にある弦太朗のこの台詞の時点でなんか妙な違和感を感じるのは俺だけか?
849名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 18:53:38.37 ID:Y3W2eFmk0
>>848
何か心なしか弦太郎の顔が妙に殺気立ってたような気がしたな。いつもと状況が違うから仕方ないのかもしれないが。
850名無しより愛をこめて:2012/02/12(日) 23:25:36.93 ID:juG01p+MO
>>848
その一言で既に別キャラクターな弦太郎
851名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 07:48:48.11 ID:dtAnItL30
>>848
決めセリフ間違ってるよなー。多分、フォーゼの世界のパラレル弦太朗なんじゃね?

プリキュアは、相変わらずお手本になるテンプレがない部分は、友情とか過剰に押し出して泣き落としに
かかるしか話がつくれない雰囲気あるな。芸がないのな。クサい演技させられる声優がかわいそう
852名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 08:28:30.37 ID:ipoBf9i/0
パラレル設定にするのが精神衛生上いいんだろうけど
その辺大して考えずにやってるだろうしなぁ…
853ラッタッ太:2012/02/13(月) 16:53:58.93 ID:i0I1NrDD0
第7話 大活躍!モーターバイク(5/14)
脚本:米村正二 絵コンテ:友永和秀 演出:徒野将利 作画監督:青山充
コンドル型デスロイドダークコンドル登場
暴走族や不良が次々と殺される事件が発生。それはブリンドー配下のデスロイド・
ダークコンドルは親しい人間を不良共に殺された経験を持つ三人を目を付け、殺人を繰り返していた。
第12話 蟹デスロイドのカニカニ大作戦(6/18)
脚本:米村正二 絵コンテ:友永和秀 演出:辻泰永 作画監督:上野ケン
蟹型デスロイドバブルクラブ登場
ボブ配下のデスロイド・バブルクラブは海水浴に来た客を泡に閉じ込めて、誘拐
する事件を実行する。その目的は、デスロイドの製造装置の実験体にすることだった。
第16話 フリード新たなる力前編(7/16)
脚本:米村正二 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:辻泰永 作画監督:馬越嘉彦
犬&猫型デスロイドドッグキャット登場
ジルバは新しい強敵デスロイド・ドッグキャットを使い、破壊活動を開始した。
フリードは歯が立たずになすすべもなくドッグキャットの爪牙に敗北してしまう。
第17話 フリード新たなる力後編(7/23)
脚本:米村正二 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:辻泰永 作画監督:馬越嘉彦
犬&猫型デスロイドドッグキャット登場
ドッグキャットに敗北したファーロの前に現れた、銀河連邦警察のギャバン長官
と宇宙警察のドギー・クルーガーは彼を特訓するため、地獄の番犬特訓所で特訓する。
第21話 決戦!フリード VS ジルバ(8/20)
脚本:米村正二 絵コンテ:友永和秀 演出:辻泰永 作画監督:馬越嘉彦
ハリモグラ&リス&マンドリル&象&ワニ型デスロイドエメラルドアニマル登場
シャドー三幹部ジルバは倒された5人のデスロイドの魂を作り上げた合成獣型
デスロイド・エメラルドアニマルが動物園を襲撃し、ファーロに決闘に申し込む。
第23話 2号ロボアジャンテファイター誕生(9/3)
脚本:米村正二 絵コンテ:友永和秀 演出:辻泰永 作画監督:馬越嘉彦
白熊型デスロイドアイスポーラー、ペンギン型デスロイドアイスペンギン登場
元・アストロノーツ養成学校の生徒で、特キョウ・エリートデカブレイクであるルイは
ファーロと共に新しい新兵器の製作をしていた。一方、その頃、ジルバ配下の二人組のデスロイドが。
第33話 誕生!グレートアジャンテロボ! (11/12)
脚本:米村正二 絵コンテ:富沢信雄 演出:矢野雄一郎 作画監督:真庭秀明
ワニ型デスロイドドリルクロコダイル登場
アジャンテロボ、ユニットダー、アジャンテファイター、アジャンテクイーンの
合体特訓を開始するシンゴはジルバ配下のデスロイド・ドリルクロコダイルに設計図を奪われてしまう
第48話 ルナよ(2/25)
脚本:米村正二 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:辻泰永 作画監督:香川久
シーラカンス型デスロイドシーラガン登場
邪悪皇帝ゴドーの真の目的は銀河連邦警察と宇宙警察の殲滅、そして、宇宙刑事の抹殺
だった。宇宙刑事抹殺を目論むゴドー配下のデスロイド・シーラガンを送り込む。
第49話 エスコルピオン突入!(3/4)
脚本:米村正二 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:辻泰永 作画監督:真庭秀明
サンショウオ型デスロイドデスサンショウオ、フクロウ型デスロイドデスオウル、シーラカンス型デスロイドシーラガン登場
宇宙犯罪組織シャドーの巨大要塞、エスコルピオンに突入したフリード達
ホエールンを瀕死の重傷をさせたデスロイド・シーラガンとの対決が始まる。
第50話 三幹部よ永遠に!(3/11)
脚本:米村正二 絵コンテ:矢野雄一郎 演出:矢野雄一郎 作画監督:香川久
サンショウオ型デスロイドデスサンショウオ、フクロウ型デスロイドデスオウル登場
シャドー三幹部ブリンドー、ジルバ、ボブはゴドー配下のデスロイド・デス
サンショウオとデスオウルがフリード達を襲う。
854名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 20:49:23.88 ID:j31k/LLU0
普通サブ脚本家が書いてるときはちょっとのキャラ崩壊は仕方ないかもしれない
けど米村の場合はネタキャラに改悪されるのがやっかい
誤砲さんとかホモ海東にどさくさにまぎれて厨二発言の英司とか
855名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 20:58:38.58 ID:60HMnum+0
プリキュアの米村は好きなんだけど
特撮でああいう風に勢いだけでやられると寒く感じるなぁ。
特にギャグの見え方は全然違う。特撮で米村のギャグは糞寒い。見てらんない。

今度の映画も米村って言われると二の足踏んじゃうわな。
将軍もフォーゼオーズもギャバンも結構良かったのに今更米村かよって…
856名無しより愛をこめて:2012/02/13(月) 21:20:46.33 ID:jK94tbbU0
デジモンではキリハがキャラいじりの被害者かな。
基本的に三条脚本のキリハは有能orカッコいいけど、
米村回になるとキリハさん(笑)と揶揄されるくらいにおかしくなったりヘタレたりするからなぁ。
キャラいじりが程々で済んでれば、アイルみたく美味しい見せ場が増えたりするんだけど、
米村の場合は程々で終わらずに行き過ぎる場合が多いからねぇ。
857名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 10:12:27.83 ID:72J14j4UO
ポケモンでもプリキュアでも偉いと設定される人に限って人格破綻者になるよな。
響父とかアデクとかパパラギとかよ
858名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 12:38:38.06 ID:byonoyYJO
塚田は絶対米村使わないな。
859名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:46:49.62 ID:8u13LKbV0
>>858
塚田には三条・中島・長谷川といった優れた脚本家である友がいる
860名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 20:52:28.26 ID:FgQVgdN30
そう言うと格好いいが逆に言うと内輪の人間だけで脚本書いてるともいえるな
861名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:54:50.13 ID:nXTLNyJo0
塚田は作品を作る度に新顔さんを連れて来る事も少なくなかったし、
フォーゼでもあと一人二人くらいはゲスト脚本家を参加させる可能性はあると思うよ。

それよりも今度の新戦隊での脚本の布陣がどうなるのか、ちょっと気になる。
武部と縁のある脚本家は、小林以外だと今の所は毛利と米村しかいないから、
オーズで小林が武部に毛利を引き合わせたみたいに、
米村の比重が軽くなるくらい新しい風をどしどし入れてほしい。
862名無しより愛をこめて:2012/02/14(火) 21:57:17.75 ID:y915M1yd0
井上COREの悲劇のようにゴーバスのキャラに違和感でたりするのは覚悟しとかなきゃな
863名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 00:11:18.68 ID:4tp4J3vL0
>>849
状況が違うにしても「お前ともダチになるぜ!」みたいなノリで喧嘩するならともかく
あんな乗り気になっていくタイプじゃないからな、1話とか見ればわかるけど
見た目に反して正義感が強いって正確なのに、あれじゃあただの不良になる
864名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 07:53:18.19 ID:QjHmfLYQO
ディケイドは米村脚本の酷さは言うまでもないが、井上脚本がそれを下回っちゃったのが残念すぎるわ。
865名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 20:50:20.48 ID:ZGr6SIiO0
>>853
なにこれネタ?

>>864
ノブナガの欲望もひどかったしなぁ
設定の差異は初期プロットだったというのも関係してるそうだけど
866名無しより愛をこめて:2012/02/15(水) 21:46:02.85 ID:4iBzpgIb0
>>864-865
スレチ
井上アンチスレ池カス
867名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:14:14.06 ID:tS361Ec20
アンチスレでもここまでしか話題にならない米村に俺が泣いた
868名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 19:42:56.53 ID:VooEGop10
だって穴埋め用の書くのが早いだけのお手軽脚本家だもの。信者がいないってことは、必然的に暴れる信者が
いないから、反発も招かないもの
869名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 22:51:41.66 ID:tS361Ec20
叩く価値すらないような気がしてきた
870名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 23:09:34.94 ID:u36UupBY0
所詮白倉の奴隷だからな
それ以外は信者?も認める三流ライターだし
871名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 16:05:27.09 ID:AaoUfvHa0
ネタキャラを極めることに定評がある米村の大文字さんとかさぞ大惨事なことになるだろうな
872名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 00:55:53.40 ID:ze5wblSF0
プリキュア見たけど、主人公の設定が少し崩壊してきたなw
ていうか転校してから3日しか経ってないのに
ずっと学校にいるような扱いになってきたw
873名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 01:54:43.07 ID:CG20eNDr0
まぁ今回のプリキュアは脚本が米村ではなく小林雄次なのでちょっとスレチな気もするが
確かに主人公の設定が少し崩壊してたなw

一応発表されている5話までは米村担当回は無しだったね、6話以降はどうなるかわからないけど
874名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 19:59:49.97 ID:STgucNkN0
アンチスレなのに「白倉や井上よりはマシ」って前提があるからイマイチ話題にならねえんじゃねえの
普通アンチスレっつったらその対象が最低評価であるはずなんだが
何故かこのスレは白倉井上を引き合いに出して米村は酷いけどまああいつらよりはマシだがって反応ばかり。

875名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 20:04:32.90 ID:IurB8Yvc0
なんつうか知ったかぶって井上を叩く奴もいるんだよなあ
米村もDCDとかGSLとかおち着いてみたら酷すぎるライターなのに
876名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 21:08:07.42 ID:i9MNWKsk0
知ったかぶりはむしろ井上信者の方な件。
それはさておき、米村自身が無能なのは確かな事実だけど、
キバやスイプリでは米村以上の無能なメインライターと一緒に仕事したせいで、
アレっぷりが陰に隠れる悪運の強さはあるかも知れない。

でもやっぱりスイプリ3話はあまりにも酷すぎた。
問題の原因である人間の屑をいい人扱いしてマンセーするという、
ディケイド響鬼編と同じ過ちを繰り返してやがったもんなぁ…
877名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 21:20:25.54 ID:/MTN+rfY0
>>876
3話は小林雄次だってば
メインでやってたセブンXなんか見る限り、個人的には米村以上に酷いライターだと思うけど
878名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 21:20:43.49 ID:/MTN+rfY0
ごめん、スイートの話だったか
879名無しより愛をこめて:2012/02/20(月) 23:05:08.96 ID:B5d6kNdmO
ディケイドのPが高寺だったら米村は使われたのかな?
880名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 16:10:59.75 ID:kNnAhVrH0
なんだかんだでそれなりに優秀なスタッフを好んで使うから入らないだろう
881名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 17:21:31.70 ID:s15nyfi6O
>>757
俺は、田所さんはネイティブに改造?されたんじゃないかなとも思ってる
882名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 21:42:57.32 ID:63bsE5pI0
ゴーカイジャーVSギャバンで進化したレーザーブレードを見ると光らないリボルゲインって・・・改めて思った。
883名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 00:30:55.22 ID:7z2oZA620
そこは米村じゃなく監督のせいな気がする
そういやディレクターズカット版だとあれどうなってるの?
884名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 01:23:48.08 ID:ybmlKduJ0
リボルケインがダメージ無しの、火花が出るだけの棒に成り下がってる。
平成ライダー全般がそういうモノだったから、米村というかもっと上のやつがおかしいんだろう。
885名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 03:19:24.10 ID:Hqspxurb0
映画では常時光ってたというのに
886名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 03:27:31.67 ID:ZABzmGmr0
>>884
素直にキザクラのアンチスレ行けよ・・・。
887名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 08:04:47.65 ID:lMtHzwRkO
でもスーパーヒーロー大戦は今までのオールライダーよりは楽しめそうな気はする。
888名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 11:50:37.65 ID:hh5aQdJF0
えっ? すでに予告から最低レベルの匂いがプンプンするんだが…
889名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 20:38:33.88 ID:7z2oZA620
ま、実際見てみなきゃどうなってるかはわかんないさ
890名無しより愛をこめて:2012/02/23(木) 22:33:27.86 ID:+dIreOOU0
オリキャス出演もこの連中に関わると何されるか分からないような不安に陥れられるな気になって仕方が無い。
891名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 02:57:40.47 ID:i6tmeCPC0
>性格は相変わらずで、「全てのライダーを倒すまで絶対に気を抜くんじゃねえぞ!」と
>部下に檄を飛ばすほど。
>ワルズ・ギルはマーベラスに「そのお間抜けぶりが俺たちに負けた理由だと気付かないのか?」
>と皮肉られる場面も。

すごいな、この二言だけで見事にマベの性格が違うのがわかる
892名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 06:06:45.14 ID:zKGiJtLt0
それも洗脳とかどうたらで安易な言い訳つけるんだろうけどな。
893名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 07:13:31.47 ID:XqOkcUGQ0
要するに、ちゃんとキャラを把握した上で動かせない人ってことなのでは‥。
よく脚本家なんてやってるな。
894名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 10:37:17.75 ID:xgpTbSN10
多分、何時も本人は把握した"つもり"なんだろう
895名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 11:28:25.02 ID:dWIVzuUS0
キャラ把握してるはずなのに、ワタルがファンガイアの王という基礎知識すら知らないとか勘弁してください。
896名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 14:00:16.67 ID:OA84Us6e0
ファンガイアとキバが手を組んでる!

>>891
>「そのお間抜けぶりが俺たちに負けた理由だと気付かないのか?」
なんつーか米村の台詞ってテンポが悪いっていうか語彙少ないんだなあというか冗長というか
これでネタキャラにでもされたら目も当てられんな・・・
897名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 15:34:25.71 ID:p4YUFPyc0
おいちょっとまて
スパヒロ大戦はゴーカイジャーがザンギャックに負けた世界なのか!?
898名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 16:35:02.01 ID:tr0HrLLxO
>>897
そりゃそうだろ
もやし=P.脚本TUEEEEEEEEEEをやりたいだけなんだから
戦隊最強を標榜しているマーベラスをぶちのめす=もやし最強
って内容
もやしを自分に見立てた同人だ
もやしを最強にするために、徹底的に他のヒーローをこき下ろす
899名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 16:40:29.08 ID:tr0HrLLxO
>>897
すまん、読み違えた
ザンギャックがゴーカイジャーの部下という世界だ
本編との整合性は全く無い
ザンギャック本星に行って征服したとか、妄想するのもアホらしいレベル
900名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:29:44.39 ID:6K9YmLWk0
ジョーたちもマーベラスを不審に思っているらしいし
洗脳とか偽者オチなんじゃないの? どうせ
901名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 21:44:28.75 ID:OA84Us6e0
結局ジンマシンの洗脳オチになるのかのう・・・
902名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 07:22:45.97 ID:DETkGWyk0
洗脳されたとか偽物だとか、キャラこわすだけでいいから書くのが楽だよな
903名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 08:11:34.14 ID:Foi4tbo+0
米村と白倉は分かるけど金田は何で嫌がられてるの。
904名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 19:34:49.99 ID:DUW98XxC0
さだしざわざわさわぐな
さだしざわざわさわぐな
シンクロ率45%!
シンクロ率45%!
905名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 19:35:22.29 ID:DUW98XxC0
ごめん誤爆
906名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 21:25:57.13 ID:L9zlc7jrO
>>903
ZXをあの赤いのとかいっちゃうからじゃね
907名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 21:57:16.05 ID:LG4skXQ00
>>903
フツーに演出が下手だから。
レッツゴーとか恥ずかしくて見てられないレベルだった。
908名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 22:29:29.84 ID:+PUY/1ci0
>>903
オールライダーで月影役の人がBLACKに対して前世で何かあったような芝居をしようとしたらそれを却下したから
909名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 15:23:43.56 ID:hwFpGVAb0
ヒーロー大戦と今年のプリキュアは外側が恵まれてるのに話だけが不安要素だな
910名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 21:03:53.47 ID:SVxqrdvX0
ヒーロー大戦はともかくプリキュアはまだ最序盤だし、さすがに早計だろう
というか、最近のプリキュアは話よりも外側の方が重視される傾向になってきてるような・・・
昔の特撮も割とそんな感じなんだが
911名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 22:20:15.96 ID:L1LiUlOs0
次のプリキュアは大人になった元プリキュア達に大いなる力を授かる話で。
912名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 16:58:14.95 ID:/Jz/rNRC0
913名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:08:11.15 ID:xZOeqYwN0
>>912

──これだけ多くの作品が関わるとなると、
 それぞれのスタッフの意見をまとめるのもひと苦労だったのでは?
米村 ある程度、白倉(伸一郎)さんと詰めていった後、
 各プロデューサー陣が集まっての打ち合わせを行ったんですが、特に揉めることはなかったですね。
 もちろん、塚田(英明)さんも宇都宮(孝明)さんも武部(直美)さんも言いたいことはあったと思います。
 でも、『ゴーカイジャー』はどう終わるか決まってなかったし、
 『ゴーバスターズ』に至っては、まだ準備稿の段階で、もうそんな五里霧中な状況だったので、
 今回の映画に関しては、皆さんお任せしてくださったんじゃないでしょうか(笑)。



要はみんなが忙しくて口出ししようにも出来ないタイミングをわざわざ狙い撃ちして、
白豚と一緒に火事場泥棒をのうのうとやってのけた訳か…最低最悪のゲス野郎共だな。
それと「僕の大好きな友情と裏切り」だって?「裏切り」は画面の隅々まで嫌ほど主張しまくってるが、
「友情」の「ゆ」の字がどこをどう探しても全然見つからないのは何でかな?
914名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:21:12.00 ID:0CL1804q0
>>913
要するに、スタッフが忙しくて米村と聞いた時点で匙を投げて口出しする気も起きず、その隙に
堂々とキャラレイプ。出来上がった脚本を見て、俳優さんが唖然とするパターンですな
915名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:47:15.10 ID:umjKvjTA0
>>912
最後の方に「友情」とあるけど、米村って友情の概念を履き違えてそうな気がする
「士と大樹」のあれは友情というよりは大樹の一方的執着としか思えんのだが

そして「士と大樹、マーベラスとジョー、そしてライダーと戦隊の世界を超えた熱い友情」とあるけど、
マーベラスとジョーの友情を士と大樹の友情(?)と一緒にしてほしくない
マーベラスとジョーの友情は「互いに背中を預け合える、語らずとも分かり合っている相棒」って感じだけど、
士と大樹の友情(?)は「俺様系と異常な執着を示すヤンデレホモの馴れ合い」としか思えん

同列に語ってる辺りを見ると、マーベラスとジョーの友情も気色悪いものに改変されてそうな気が
916名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 19:59:52.69 ID:mTsRQRk00
何回ドヤ顔で糞脚本と糞発言を連発したら懲りるんだよこいつは
917名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:25:48.33 ID:8x2X82zf0
>>915
カブトの時の天道と加賀美の関係もそうだな
他にも虫取り棒で他人のゼクター奪いとっておきながら絆とか言わせるような真似もやらかしてたし
米村は友情とか絆とかを完全に履き違えた描写しかできないから、ゴーカイメンバーのそれもかなり改悪されそう
918名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:33:10.32 ID:pvUjee8K0
>>913
こんだけ忙しい状況だったから
出来が悪くても文句言うなクズ、ですね。分かります
919名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 20:43:24.85 ID:/Jz/rNRC0
920名無しより愛をこめて:2012/03/01(木) 22:28:13.72 ID:umjKvjTA0
この分だと次スレも近々必要かもな

テンプレという程でもないけど、過去スレ

【カブト】米村正二アンチスレ【ディケイド】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259035314/

↓電王やってた頃にあった初代アンチスレ
【カブト】脚本家 米村正二 アンチスレ【超越】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1176355085/
921名無しより愛をこめて:2012/03/02(金) 21:51:37.29 ID:LSb0CPoj0
最初は盛り上がっても序盤から怪しくなり中盤でgdgdになって
終盤で今までは何だったのかとなり最終回で見たことを後悔する
米村の書く話は全てこのパターンだよ
特に白倉と組むと余計に酷くなる
922名無しより愛をこめて:2012/03/03(土) 21:52:11.74 ID:FbgmXYMc0
テンプレも設定しておく?

お気に入りの自己中メアリー・スーキャラをマンセー
その踏み台の熱血系凡人キャラ
妹ネタとポエム
腐向け&ネタ用のホモキャラ
受けやビックリ展開のためにキャラを壊す
すぐにキャラやライダーを殺す無神経な展開
ギャルゲ・エロゲ・ラノベっぽい展開になる
一人前のハッタリ台詞とその後のガッカリなヲチ
誰かを徹底的に噛ませにする(いじめのレベル)
自分で張った伏線も忘れる
お気に入りのキャラはお咎めなし&皆が優しくてひたすらマンセー
そのお気に入りキャラの扱いもテキトー
お気に入りは大抵が性格破綻者
受けると狙って滑る寒いギャグ
急に性格が変わるキャラ達
結果オーライなら過程が最低で滅茶苦茶でもおk
井上の劣化パクリ
白倉の操り人形
セリフが冗長
サブ参加した時、他人が既に書いてるものと勝手に期待して、検証せずに唐突描写を挿入する
サブ参加した時、設定や既存描写を拾う際の取捨選択のセンスがなさすぎる
923名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 00:20:16.64 ID:gqFyQ7Qj0
レッツゴーで藤岡弘、佐々木剛両氏にした事は忘れない。
924名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 00:38:07.54 ID:3GG9fIpZ0
TVシリーズなら従来の作品と変化をつけるという意味で、
ライダーに詳しくもなければ愛着もない人間がメインを張るのはアリかなとも思うけど、
今回のようなオールスター物だとマイナスにしか作用しないんだよな。
適当に動かして再生怪人やっつけ係にしときゃいいって感じで。
何より米村自身が一夜漬けで過去のシリーズに目を通してた事ゲロッちゃってるし。

ディケイド完結編の失望感ふたたび、か…
925名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 00:53:01.38 ID:gqFyQ7Qj0
剣は未見だったからディケイド版の剣見てこれが剣の作風なのかと思ったが、後でオリジナルの剣見たらもう言葉にならないほどあれだったな・・・
926名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 08:54:06.56 ID:gC9kwl1L0
5話まで見てだいたい分かってきたが・・・
スマプリは台詞回しと掛け合いが良くも悪くも特徴的だな
確かに人を選ぶかもしれない
927名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 09:53:19.07 ID:8w6lQWAn0
なんつーか、オチに持ってく為の展開が無理矢理って感じはしたなあ。
あんな奴等、本物見つけたいなら必殺技無駄撃ちしなくても通常技で充分だろって。
928名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 11:24:55.02 ID:D0P+41NlO
プリキュアは似たり寄ったりだからあんまり脚本に大差ないよな。米村が関わらなかったフレッシュ以前もな。
929名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 11:50:18.15 ID:z1PzCeBl0
まぁそれを言ったらライダーも似たり寄ったりな気が

>>927
今週は米村脚本ではないのでスレチな気もしないでもないが(一応シリーズ構成なのでここで良いのかな?)
確かに無理矢理感は否めないわな
4・5話と脚本がプリキュア初参加の人が来てるけど
3話の小林雄次担当回が一番酷いような、スイートの時も米村回より酷かったからなぁ(ただし3話は除く)
930名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 14:17:26.95 ID:zjgghZZT0
クウガと電王を例外とすれば、平成一期と二期は大違いだと思うけどなぁ。
とはいえ、米村の仕事のアレっぷりがブレてない所は困りものだけど。
931名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 00:22:36.52 ID:t2/kgtfA0
>>928
う〜ん…
フレッシュとそれ以前だと大分作風も違うけどな
平成ライダーで言うと、初代〜5GOGOが一期、フレッシュ以降が二期って感じだけど

まあ、プリキュアの脚本も時と場合によっては絶賛されたり不評だったりというのはあるな
5で絶賛されてた赤尾でこがフレッシュでは(ヅラ回除いて)出来が酷かったり、
フレッシュやハートキャッチでは割と評価されてた成田がSS〜5GOGOでは特撮における横手クラスの評価だったり
932名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 00:45:34.96 ID:Oe9s9Qw50
>>931
細かいツッコミで恐縮だけど、赤尾が好評だったのは入れ替わり回で、ヅラ回は山下脚本ね。
現在のスマイルでは長いキャラ紹介的な展開なので、
それが一段落した次回以降からが米村の評価のしどころかな。
933名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 08:06:28.12 ID:09H7JjZfO
ディケイドの最終回って色々言われてるけど全て悪いとは決して思わないんだよな。
お爺ちゃんが士を諭す所とか最終決戦前の説教とか胸熱で感動できるシーンは確かに存在した。
無論例のラストの全てを台無しにしてしまったわけだが、あれだってもっと上手くやればちゃんと纏められたはず。何もあのラストから映画に繋げる必要性も無いわけだし。
934名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 08:48:30.29 ID:dYbrMpiY0
http://wiki.aniota.info/1330897251/
米村が書いたハトプリの話しってそんな評価されてたのか?
935名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 09:12:14.28 ID:D68FPIfVO
>>934
儲にはだよ儲には
その項目は儲が書いたんだろう
読んでると擁護が目立つし欠点の指摘が殆どいい加減で合ってない
936名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 14:15:04.53 ID:vD3t4vRd0
というか銃を突きつけるラストは劇場版への複線だった→却下されました。アレは忘れて

これはいくらなんでも酷すぎるだろう
937名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 19:13:25.11 ID:slVSsFag0
プリキュアえらく好調らしいじゃないか
938名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 21:40:55.33 ID:Jd8ZqA8w0
まあまだキャラ紹介編だからね。本番はこれから。
5話になっても未だ語られてないメルヘンランド(プリキュア側の妖精の国)の事情とか
1話以来放置されている謎の図書室とか主人公の絵本好きの設定とか
不安要素はいっぱいある。
939名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 22:31:38.54 ID:f1+InBYd0
米村と小林雄次の脚本が似たりよったりになるなんて特撮じゃありえないことだと思うけど、
プリキュアだと脚本家が自由にできる部分が少ないのかねえ。
それとも俺が特撮に対して目が肥えすぎただけかw
940名無しより愛をこめて:2012/03/05(月) 23:02:56.46 ID:Jd8ZqA8w0
プリキュアというかアニメだと「シリーズ構成」をしている脚本家の権限が
特撮やドラマにおけるメインライターより遥かに大きいらしい。
941名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 01:44:14.20 ID:2QlQv1lo0
>>934
ハトプリはシリーズ構成の栗山というか山田がなぁ・・・
最終回のぶん投げぶりは歴代で1番酷かったわ、あれは特撮の米村と同レベルの酷さ
(山田はレスキューファイヤーも酷かったけど)
ハトプリは成田は良かったけど米村は可でもなく不可でもなくって感じ
でも特撮の時の米村よりは幾分マシではあるけど
942名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 13:40:03.60 ID:j+4rgpYt0
>>941
確かにな。米村のダメさが目立たなかっただけで
943名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 17:38:22.89 ID:HScvJtE60
脚本的に見どころのあるプリキュアなんて今まであるの?
944名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 23:38:01.42 ID:S9pvX9zW0
>>922
そのリストだけど、いくつか重複する内容もあるし、
他スレのテンプレなどを参考にしつつ、自分なりに整理してみた。
追加・修正・削除・推敲等があったら随時お願い。


01a:駄目人間を好んでマンセー対象とする倫理観の欠如
01b:その駄目人間を良い人扱いしたり依怙贔屓してお咎め無しとする事で生じる展開の破綻
01c:周囲のキャラや咬ませキャラをsage描写する事でしかマンセー対象キャラのage描写をできない無能振り
   米村脚本の場合は、主に熱血系凡人キャラが咬ませ役をやらされる事が多い
01d:ネタ描写、あるいは咬ませの為のsage描写による、特定キャラに対するいじめレベルのヘタレ描写
02a:キャッチーなネタ描写やキャラ弄り、ハッタリ台詞等に走る安易さ
02b:それらの描写を後先考えずに乱用しすぎる芸の無さ
02c:その場限りの展開しか頭に無く、過去と未来を繋げられない事による、キャラ描写やストーリー展開の一貫性や連続性の無さ
   但し、困った事にお気に入りのマンセー対象キャラの依怙贔屓という害悪要素だけは決してブレない性質の悪さ
03a:原作作品やメインライターが培ってきた設定や既存描写を拾う際の取捨選択のセンスの欠如
03b:勉強不足や読解力不足を勝手な自己流解釈で補う事で生じる、原作作品やメインライターとの齟齬
04a:周囲の人間から悪影響を受けやすい主体性の無さ
04b:上役やクライアントのご機嫌取りばかりして、原作者や客層への配慮が全く無いイエスマン気質
945名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 02:39:19.65 ID:+DfXqJijO
>>943
アンチが多い。そこに至るまでの過程が乱暴だ。それは分かっているがな、
俺はスイートのラスト三話はボロ泣きだったぜ
ああ一年見ていて良かったと思った
946名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 08:34:33.13 ID:wR7QLH9k0
初代のキリヤの関連の話とかとてもいいだろ。

そういえばコイツ ゴーバスには来ないよな…
スマイルのシリーズ構成だし来ないよな…
毛利がサブやるらしいし来ないよな… 武部P頼みますよ
947名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 16:25:57.25 ID:l8FVZuRT0
OOOの1000回の悪夢が・・・
948名無しより愛をこめて:2012/03/07(水) 23:11:35.30 ID:wRyomz1J0
>>947
下山・香村・石橋「僕たちも力を合わせて頑張るぞ!」

ってな感じで若手に毛利さん以外のサブ回任せればいいと思うよ
949名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 11:39:40.76 ID:K3kelHRW0
>>241
亀レスにも程があるが、本当に実現しちまったなぁ…(遠い目)

白倉、金田、米村の3つの大いなる力でどんなとんでもない怪物映画になる事やら…
950名無しより愛をこめて:2012/03/08(木) 16:03:05.38 ID:rujNTtF/O
今回はどんな糞展開で爆死した歴代を復活させるんだろうな
大首領もやしのありがたい説教?ドヤ顔オーナー参上?
951名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 03:45:44.97 ID:LM4JUFBz0
>>950

時空のよじれか丸投げか記憶こそが時間とか言って適当に復活
952名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 07:56:22.64 ID:v3r3w6dO0
井上一人引退してもなんかシコリが残っている感じがする
井上引退で特撮は新世代に向かうのが米村の頑張りしだい
953名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 10:35:03.32 ID:GKZZc7tl0
白倉以外と組むのなら米村も良いんじゃないかな
と思ったらライダー1000回記念がアレだったからなぁ・・・。
ただプリキュアは特撮の時程悪くないし(スイート3話は除く)、あさたろう辺りは良かったからなぁ
だからこそ特撮の時のダメっぷりが余計になんだかなと思うわけで、アニメでも酷い時は酷いけど
例年通りなら秋のプリキュアの映画も米村が担当するのだろうけどどうなるやら
954名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 12:33:29.89 ID:Otdvib+HO
イカでビールとな海東ダイオキシンとか面白いと思ってやってるのかね。
955名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 11:37:15.86 ID:sXkiGrgGi
はーやっぱりプリキュアの米村は悪くないわー。
956名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 19:42:44.93 ID:IuM+66dy0
米村アンチスレで言われましてもねー
957名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 20:24:11.97 ID:hMv2dbT20
うーん、初5人名乗りでキメるとべきころもギャグにしちゃうし、
5人で会話する時の緑のポジションが曖昧な感じがあるし、
まだまだだなあと思うわ
958名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:19:37.07 ID:DI3EOO9wO
青がバカキャラになりそうな感じだな。
959名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:22:54.27 ID:EUDssx3j0
チーム結成回で一番活躍したのがポッと出のオス珍獣ってどうなの
赤がツッコミ、青が頭脳とかとりあえず役割果たしてるだけで
5人ともキャラ薄くて曖昧だし
960名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 21:56:55.38 ID:YNgGQmxE0
そもそも赤と緑のキャラがかぶってる時点で
961名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 23:07:40.45 ID:EUDssx3j0
桃と黄も被って見える
962名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 00:28:05.98 ID:pUSKctPN0
シリーズ構成なのにジョーカーが真のラスボスなのを隠す気がない時点で
963名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 00:45:42.71 ID:3QzuzG150
青に兄が居たり緑と幼なじみらしいがそんな設定なかったことになりそうw
ヒーロー大戦も特定ライダーマンセーのgdgd内輪揉め自慰映画だろうし終わったな…
964名無しより愛をこめて:2012/03/12(月) 07:49:10.48 ID:MW8UvngOO
最初の時点で全部で五人って言ってる時点で・・・
まあ何だかんだ理由つけて追加いれるんだろうが。
965名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 01:07:10.93 ID:EBLUKu0r0
今週のプリキュアひでえなw青のキャラ設定相当滅茶苦茶じゃね

ていうかこいつが脚本やってる回は毎回視聴率落ちるね。
966名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 05:28:07.46 ID:Ngs3KwTU0
ワルサーP38は別人が米村名義で書いたんじゃ…
まあ奴の名前借りたところで何のメリットも無いけどw
967名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 19:42:01.79 ID:lOPc5Z8o0
ゴーストライターというトンデモ説を提唱しないでおく
968名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 20:27:31.61 ID:6Ukmmyp90
ワルサーP38はルパンのTVシリーズでも結構評判の良い作品だよね
米村には合ってたのかな?
969名無しより愛をこめて:2012/03/14(水) 17:26:51.56 ID:GjEa1fyU0
>>748ってことじゃね
970名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 15:50:51.54 ID:aw2jB7W50
上でも散々ぼろ糞にキバの米村回叩かれてるけど、それまでただのマスコットキャラだったキバットが、熱い台詞で渡に説教ってのはよかったと思う
これだけは評価すべきだと思う。無論、ぼたんむしりとか酷いとこの方が多いけど・・・
971名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 16:54:28.68 ID:nNzscURvO
プリキュアの脚本やり始めてから米村をマンセーする奴が増えてウンザリ
972名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 21:43:40.65 ID:o8JBH2Lt0
キンタロス回の惨劇は忘れられない
973名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:01:47.53 ID:6WhodOnz0
あれは登場2回目という初期にして主役回なのに他人に振った小林にもいくばくかの問題があるかと。
一応監修もしたらしいけど、なんでアレを許したんだが。
974名無しより愛をこめて:2012/03/15(木) 22:41:13.88 ID:kDkJ5UYx0
キバはプロデューサーも制作陣も駄作と認め井上自身も愚作と断言したはず?
米村が引退間近の井上に取って代わって東映の用心棒二世になる日も近いねえ〜
975名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 00:34:43.29 ID:7TlJoMoA0
正直井上と米村比べる事自体おかしいと思う
あのオッサンひでえ時は米村の100倍つまんねえ話書くし
負のケタが違い過ぎるよ
駄作メーカー指数とかで米村が1としたら井上は100にも1000にもなる
到底米村には追いつけない
976名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 01:39:07.47 ID:wKUoFVf/O
>>975
言わんでもわかっとる。少なくともこいつは響鬼とプリキュアではマシだからな
カブトは井上加入以降のは漏れなく最悪だけど
977名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 07:43:51.60 ID:QcJQ9ml5O
来年はウルトラマンも米村の毒牙にかかるな。
平成版仮面ライダーVSウルトラマンで。
978名無しより愛をこめて:2012/03/16(金) 10:59:55.47 ID:HX6jYUI+0
来年辺りは次の戦隊でメインライターやってそうな気もしないでもない
流石に次のライダーはスマイル担当してるし劇場版もあるし時期的に無さそうなので安心ではあるけど
ただサブライターでくる可能性は否定できないけど

とりあえず7・8話共に米村担当回ではないので
米村担当のスマイル9話がどうなるやら
979名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 00:07:07.68 ID:yiIlumfG0
カブトは井上米村の息が合ってなかったというか…

地獄兄弟の考えが週によって変わりすぎだし、
坊ちゃん死んでも加賀美は何事もなかったかのように過ごしてるし。
980名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 10:53:29.45 ID:QOZT+Lq80
米村は井上に取って代わって米村も後継者に取って代わられるだろうな?
米村は真の一流脚本家になり白倉は引退するかもしれない井上の穴を埋める凄腕の脚本家を用意しろよ
981名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 11:11:53.80 ID:DmNRIQQb0
米村が一流()
982名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 12:05:47.82 ID:s6axVp5Q0
お手本をなぞることしか出来ない脚本家が一流だってw プークスクスww
983名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 14:01:47.29 ID:fmlY42Y20
なぞることしか出来ない ×

なぞることすら出来ない ○
984名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 20:33:20.81 ID:sqTvklxo0
米村は酷いけど〜よりはマシみたいなレスばっかw
変なアンチスレw
985名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 20:40:33.08 ID:mGeHmsFP0
井上や小林ほど粘着アンチがいないからな
986名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 21:11:44.37 ID:X23Gq5zC0
単に無能ってだけなら米村よりも下の脚本家は何人かいるけど、
米村は白倉という最低最悪のクズ野郎の忠実なイエスマンに成り下がってるから、
結果としては只の無能よりも害悪度が高くなってるんだよなぁ。
987名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 21:21:24.24 ID:s6axVp5Q0
>>985
そもそも米村信者がいないからな
988名無しより愛をこめて:2012/03/18(日) 20:07:23.30 ID:yBa0kyb60
ゴーカイが白倉米村だったらレジェンドの半分も出てくれなかっただろうな。
989名無しより愛をこめて:2012/03/18(日) 20:28:42.81 ID:+Xkjbj5k0
次スレ!次スレ!
>>988
それよかせっかくのレジェンドをネタキャラにされる方が心配だよ
ニュータイプのインタビューで原典見て引っかかった台詞はとりいれちゃうとか言って
アポロガイストを迷惑な奴に仕立て上げたりしちゃう奴だし
990名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 08:29:18.17 ID:ApkLcdTf0
次スレ立ててみる
991名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 08:42:24.74 ID:ApkLcdTf0
次スレ出来ました

【キャラ設定が】米村正二アンチスレ3【テキトー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332113824/

テンプレ>>920>>922>>944使いました。補足あったら追加お願い
992名無しより愛をこめて:2012/03/19(月) 09:08:26.34 ID:VsCSL6z50
スレ立て乙
993名無しより愛をこめて
前半の良さを叩き潰すのが得意技だからスマイルはこの先阿鼻叫喚だろうな
ヒーロー大戦は前評判の悪さを覆す出来栄えになる…のか?