井上敏樹アンチスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、東映の用心棒と豪語している大脚本家 井上敏樹のアンチスレです。

1)ワープやご都合主義が気に入らない
2)誤解からワンクッション置かずに即殺そうとする傾向
3)キャラの立て方、台詞がマンガ的、不自然
4)サブで書いたときに キャラを変える
5)恋愛話(特撮にはアマリイラナイ派+井上のはツマラン派)
6)寒いコント
7)風呂敷が畳めない、矛盾する内容等 計画性の無さ
8)井上敏樹の人物&性格(傲慢、厨二病、高二病、二代目、早筆でずさんな仕事、言い訳)

以上が気にくわない、むかつくという方が怒りをぶつけるスレです。

注:井上敏樹信者は書き込まないで、本スレへお帰りください。

※基本的に970を取った人が次スレを立てて下さい
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう

前スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276882212/
2名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 13:52:16 ID:EXRyShd50
>>1
どうかオーズで井上敏樹の名を目にすることがありませんように

井上作品で多いのが悲鳴を聞いたヒーローが(ワープでw)駆けつけても、襲われてる民間人が絶対助からないパターン
アンノウンしかりオルフェノクしかりファンガイアしかり
怪人の怖さや残虐さを表現するにしても、毎回ヒーローが目の前の被害者助けられないのはどうかと思う
3名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 14:39:04 ID:E7g9e58p0
いちおつ
4名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 14:47:15 ID:4XVlS1lv0
最近深夜アニメを敵視してる奴がこのスレにいるな。
5名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 18:28:39 ID:CyokHGUF0
とりあえず仮面ライダーでもうこの人の名前は見たくない
6名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 18:37:27 ID:UlucGPG90
>>4
深夜アニメを敵視してるんじゃなくて
基本子供向けで本数の少ない特撮に関わられるより
子供はターゲットにしてなくて、本数もそれなりにあり多様性が許される深夜アニメの方が
井上敏樹色の脚本でも需要があり生き残る可能性があると言ってるだけ
深夜アニメには勢いがあると褒めてるんだよ、深夜アニメを全部見る人間なんて一部オタだけだし
会う人間が井上信者と言われる位少数ながら居るんだからそいつらに向けて作られた作品が1作位あれば
信者が喜び、井上は仕事ができて、特撮業界や子供も見るアニメは井上敏樹の毒から守られる
良い事じゃないか

殺人的な激辛メニューみたいなものだよ、普通の人に出したら駄目だけど、それ専門店で好きな人に出す分には歓迎されるっていう
そういう作品を今作れるのは深夜アニメ位だろう
OVA専門の作品なんて昔ほどないし
7名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 18:41:58 ID:6d1WT2jw0
まあ、ヒーロー物とかやらせるよりは深夜枠のアニメの方が
井上の書く内容にあう馬鹿が多そうな気はするけど
原作つきは原作者がかわいそうだから却下な
8名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:15:45 ID:y6XdCTNN0
電王・Wが成功を収め、ようやく「敏樹離れ」へのお膳立てが整ったことは喜ばしい
OOOでは敏樹がまるで進歩のない老害ぶりを曝け出しで引導を渡されるのを楽しむことにするよ
9名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:17:06 ID:UlucGPG90
>>8
それこそ要らない
10名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:28:03 ID:2i811b9z0
また井上信者の他人の番組に割り込んでの他人の人気横取り作戦か?
Wの時は井上に書かせろ書かせろとやたら五月蠅かったからな
11名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:34:59 ID:hJMLgfEBP
他の脚本家のファンは誰も○○に書かせればもっと面白くなるとか言わないのに
井上の信者はこういう事平気で言うんだよな
しかも人気作品に限って言いやがる……どんだけ嫉妬してんだよ連中は
12名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:54:21 ID:AIBrCAK40
オーズの脚本は靖子と米村だけで十分
13名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 21:03:20 ID:4XVlS1lv0
奴が参加しない方が売れるって電王とWで証明されちゃったしな。
14名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 21:23:10 ID:E5kvoG180
お前ら東映の用心棒に向かってなんて口の利き方を
15名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 21:26:19 ID:6d1WT2jw0
用心棒;って悪徳商人とかに雇われて主人公にあっさり切られるアレだろ?
16名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 21:34:35 ID:5FCnvvS90
(人手がなくて脚本が間に合わなくて、質はどうでもいいから脚本が必要なときの)東映の用心棒、だろ?
奇をてらうだけで向上心のないクリエイターに心から払う敬意なんて一欠片もないよ
17名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 22:03:27 ID:ZVWpYhZB0
井上はカノンでも書いてやれよw
18名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 22:11:48 ID:XkN2QsdWP
用心棒だった筈のに今は、用心される方になっちゃったからなあ
19名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 22:47:28 ID:XCbAW2xs0
野島伸司や北川悦吏子もそうだけど、昔持て囃された脚本家の劣化って悲惨だな
今の時代に求められてないし、求められる物書ける能力も無いのに本人気づいてなさそう
20名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 22:49:26 ID:UlucGPG90
まあ、用心棒なんて言うのは
出番が無い状態が順調な時で、出番が生じるのは問題が起きた時
無駄飯ぐらいであるのが雇い主の幸せってなもんだ
そういう意味では井上敏樹が用心棒(平常時には不要)ってのは当ってるじゃないか?
21名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 22:53:16 ID:ZVWpYhZB0
カノンは非常事態だってばよ
22名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 00:00:20 ID:Pnt7SiYA0
キバアンチスレに久しぶりにガルルさん涌いたよ〜
相変わらずの理解力のなさが凄い
175 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/08/30(月) 23:41:06 ID:4Gj1qJbo0
フィリップが復活し、一年前に消えた若菜のことを謝るどころか完全スルーで即喜ぶ翔太郎。
フィリップからの依頼である「姉さんを頼む」はどうした。

一年後までフィリップに連絡を取る癖が抜けない翔太郎と、
一年も経ってるのにその癖を知らず「帰ってきたの!?」と驚く周囲の人間。
一年の時間経過をまるで感じさせない描写の数々。

「この街は汚れていない」と言い張る照井と、
一年後にそれを真っ向から否定するように発生する汚れた事件。
それもガイアメモリ関連の事件で何本ものガイアメモリが悪用される。
大元を潰したあと、一年間どんな後始末を何やってたんだ。

被害者の一面があるとは言え最初に悪いことを始めたくせにお咎めなしの依頼者姉。

壮吉

Wはキバよりめちゃくちゃマシってくらいにしか思えない。
反論されるの面倒だろ?
だから他作品の話は出すべきじゃない。
キバは他作品より出来が悪いから駄作なんじゃない。
駄作だから駄作なんだ。
このスレはキバの糞さを語り合ってればそれでいい。
他作品の話を持ち出して住人同士での対立を煽るべきじゃない。
23名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 00:47:28 ID:GACRoWgc0
井上先生はちゃんとした脚本書けるよ、キバの時も早く次の回が気になって毎週
ハラハラ、ドキドキしてたし、井上先生のおかげで俺が脚本家の存在を意識する
様になったし俺にとっちゃ憧れの存在だ!
俺からしてみればアンチレスなんか作って人の陰口を叩く人間の方がよっぽど胸糞
悪い、そういう人間を一番軽蔑する!!

24名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 01:04:07 ID:Xm5WoBsx0
>>23
どこを縦読み?
25名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 01:37:13 ID:jwJ8/JgF0
ジェットマンもシャンゼリオンもアギトもファイズも響鬼後半もキバも全く面白くなかった
ハラハラもドキドキもワクワクもしなかった…ひたすらに胸糞悪かっただけ

こんな奴の書く作品を楽しめる奴はよほどつまらない物だけを見て、生きてきたんだな
ある意味尊敬するよ…そのままつまらない作品だけを見て、生きてろ
26名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 01:45:44 ID:vxAOBfZd0
井上  は


                                    糞


こうですかわかりません><

井上のおかげで脚本家の存在を意識するようになった という事だけはものすごく同意する
27名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 02:39:47 ID:/5wLhauU0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283138059/512
512 名無しより愛をこめて [] 2010/08/31(火) 00:57:50 ID:mD1D3JrM0 [3/3]
Wって良作風味なだけで実際は内容がかなり破綻してる
シリアスの部分は全くと言っていいほど整合性とれてないのに
ギャグでそれを誤魔化されちゃってる感じ
だから深く考えずにノリだけで見ると見やすいっていう
ただそれだけな気がする

脚本の出来自体はキバとかとそんな変わんないんじゃないかなーと思う
それでいて戦闘は動かないしパワーバランスはびっくりするほどユートピアだし
本当にギャグと厨設定の少なさくらいしか取り柄ない
三条は井上大先生と同じくらい低レベル

少しは靖子にゃんの緻密で整合感のある作風を見習えよ


〜〜
いつも通りのよく分からない理屈をこねた特攻かと思ったら、いきなりキバとか大先生とか靖子にゃんとか言い出してビックリした
ああ、こいつは井上が参加しない限りオーズのスレでもブツクサブツクサ言い続けるつもりなんだろうな
28名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 03:18:56 ID:GACRoWgc0
>>23
お前に言う事はただ一つ、ここは井上信者の書き込みは受け付けてないから
それはちゃんと守ろうよ。
29名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 03:22:33 ID:GACRoWgc0
続き
という書き込みがあっても仕方ない事を書いたが、ここで言う事じゃないし
出直すしかないか
>>25
お前も俺が手を引く事を望んでいるんだら?分かった、こういう事は信者レス
作っていうわ。
30名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 07:45:28 ID:cKx5jYiG0
>>23
そう。じゃあ、すべてのアンチスレでそれを言ってこいよ。
好みなんか人それぞれ。嫌いなんだから悪口だって言いたくもなるわ。
31名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 08:48:59 ID:376GEgLT0
>>29
もう来なくていいから。
どうせ次の書き込みはオーズに人気が出た頃に「井上大先生にオーズ書かせろ」だろw
32名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 11:15:09 ID:zm6BLD0J0
>>19
時代を象徴するぐらい売れに売れて持て囃された脚本家は向上心をなくしてしまうのだろうな
だからいつまで経っても「たまたま時代にマッチして売れた」ような本しか書けない
流行り廃りを理解せず自分の中の黄金時代だけを是としてしか生きられないから時代に置いていかれる
平成ライダーのメイン脚本を三作品もやっていながらガワだけ変えたテンプレみたいな話をやった敏樹がいい証拠
コネクションなんて気持ち悪いものさえなければ老害が駆逐され若手がどんどん世に出たろうになぁ・・・
33名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 16:16:49 ID:cKx5jYiG0
>>17
カノンには良い話も何個かあるし、別に奴なんかいらないよ。

34名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 19:24:40 ID:gZkmVT5b0
スクールデイズなんて井上にぴったりじゃないの
ドン底(物語的な意味で)の作品をさらに奈落に落としてくれそうだが
35名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 19:45:24 ID:oWC0P2zW0
>>34
スクールデイズはいいな。井上も好きなネタだろう。
36名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 21:43:16 ID:0APhgKWH0
カノンなら、井上にピッタリだよ。
アレ以上、酷くなりようがないし、高寺の尻拭いはなれてるしね。
37名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 03:48:13 ID:dz1L1xXH0
>>32
運も実力のうちというが、運が良かっただけだよな。
薔薇と牡丹とかバトルロワイヤルみたいなドロドロが流行ってて
そういう時代の流れもあった。

ドロドロは作劇の創りとしてはレベルが低い方だと思う。
なんかいがみ合ってれば、他の力、役者や演出のお陰でそれなりに見える。
伏線放置とか設定が使えてない等、そのお陰で見過ごされて来た。

当然、ドロドロしか出来ない井上はブームが過ぎれば
設定など使えない、臨機応変な実力がないのでお払い箱。
コネが完全になくなればの話だがな…
38名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 08:25:45 ID:Vem3sfvj0
なんか電王をやりたがってたとか聞いたけどこいつの作風に絶対電王は合わないよな。
39名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 09:05:04 ID:dLaM8Czd0
井上がやってたらあんな馬鹿馬鹿しいライダーに落ちぶれてなかっただろ
平成ライダーの地位を築いた人間として、電王のノリが許せなかったんだと思う
40名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 09:17:33 ID:eu76caQI0
電王の是非は置いておいてだ
ヒーローに怪人そっちのけの昼ドラをやらせるような井上が馬鹿馬鹿しさを笑える立場はないと思われ
41名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 09:57:35 ID:Vem3sfvj0
>>39
井上信者乙。
そのバカバカしいライダーが7作も映画になってる事実www
電王はシリアスな所もあるし、ストーリーは結構完成度高いと思うが?
42名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 10:20:51 ID:GH4kOBAZ0
つか、表面上バカバカしいノリで取っ付き易いが、本質はいたってシリアスなんだがな
TVシリーズからトリロジーまで一貫してさ
43名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 10:39:34 ID:cYfA06160
俺思うんだ
儲は井上大先生が今日の平成ライダーの地位を確立したとかほざいてるが、
小林か三条がその役割担っていたら今の十倍は売れてたんじゃないかってさ
44名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 12:36:16 ID:G8qybk2u0
>>36
井上がやれば、

カノンの雰囲気がよかったのに
わたくしたちのカノンを返してください

という信者が雨後のたけのこのようにあらわれ…
ないよな。カノンだもんw

誰がやっても無駄だし、井上でいいよ。
45名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 13:52:40 ID:Vem3sfvj0
>>44
おい、井上関係ない作品の悪口はここじゃねえだろ。
46名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 15:26:11 ID:zxD16mkPP
あれはもう放送前に全話撮影済みだったはず
あとカノンのキャラクター達はほのぼのしてて好きなんで井上には合わないわ、つか無理
ぶっちゃけカノン好きだけどなあ・・・井上作品より遥かに見やすいw
47名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 16:01:55 ID:dLaM8Czd0
>>43
そう思うのは勝手だが
小林や三条は井上の築き上げた遺産を食いつぶしてるだけに過ぎないのが現実だからな
48名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 16:43:47 ID:kiczoFau0
井上もキバでせっかくバンダイが築き上げた商売を食いつぶしたしなw
アパレル復活できたのかな?
49名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 19:42:43 ID:KJ91zz2g0
あんだけラブラブだった白倉にも距離置かれてたよなあ
響鬼後半で思うところがあったのか、
カブトでは米村のサポート(米村に悪影響を及ぼす結果になったが)、
電王ではフルハブり、ディケイドではアイカワの穴埋め程度で、
残りはシンケン電王編除いて全部米村ww

これで武部にもハブられたら笑えるw
50名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 19:56:36 ID:Vem3sfvj0
>>47
え?平成ライダーを築き上げたのは井上脚本だけじゃないけど?
小林脚本や會川脚本とか荒川脚本だってその一人のはず。
なに井上だけの手柄にしてんの?馬鹿じゃないの?
51名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:09:52 ID:n7eZdyYk0
>>46
響鬼と勘違いしてない?
カノンは人間関係、ギスギスしてるぞ。
主人公は、すぐ鬱になるしね。


すれ違い、スマソ。
52名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:31:24 ID:weIGGRtb0
井上仕事なくて信者も暇なんだねw
53名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:41:14 ID:n7eZdyYk0
すいません、カノンも嫌いなモンで誤解を生みました。
信者扱いは止めてくだしゃあ。
井上、大嫌い。キリヤ要りません。
54名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:45:01 ID:weIGGRtb0
>>53
いや、 ID:dLaM8Czd0のこと言っただけだよ。
こっちこそレス番指定しなくてスマン。
55名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 22:10:54 ID:d8T0R4zk0
仕事も来なくて何してるんだろうな
料理の腕はいいんだっけ?店でも開いたらどうだ?
口も態度も悪い名物『元脚本家』オヤジとして人気でるだろうよw
56名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 00:38:10 ID:9doCSeeF0
なんかモロボシ・ダンの人みたいだな

「カイザ風ハヤシライス」とか「名護風ボタン煮込み」とかな
57名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 00:52:27 ID:U6h0+GDL0
最近W(特に夏映画)観た人が「実に仮面ライダーしてる。ヒーローはこうでなくちゃ」って言うのを聞くんだけどさ
井上メイン作品の感想で聞いた事無いんだけど俺

これが「平成ライダーを確立した脚本家」らしいですよ
58名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 02:25:50 ID:uylWPmSZ0
弱った所にブチ込むニトログリセリンとしてある程度有効(少なくとも以前は)
なのは認めるが、だからこそライダーが絶好調な今はすっ込んでろと言いたい
59名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 02:49:28 ID:GqkpejhU0
響鬼後半で、売り上げがさらに下がっただろうなw


昨日TSUTAYAに行ったら、Wが全巻借りられてた。
電王も今だに結構借りられていたよw
60名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 05:15:07 ID:bXnFsqYd0
だから、用心棒の出番は、問題が起きた時だけ。
順調である限りずっと寝ててください
61名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 07:32:59 ID:QcCRVH9j0
>>59
国民がそれだけ頭が悪くなってるって事だろうな
本当にいいものが認められないのは、日本の国力衰退に伴って
文化の衰退も始まってるってことだ
62名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 07:38:05 ID:AD0jFkazP
最近信者様が頑張ってるけどなんでだろうね
あれか、井上ライダーの最終回は超展開ばかりで常に非難轟々なのに、
Wは絶賛の嵐だから狂わんばかりに嫉妬してるのか
連中の嫉妬力は凄いな
63名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 07:57:58 ID:aavSi0FfP
>>51
井上のギスギス作風に比べれば遥かにマシというか人外キャラ同士はそうでもなさげって感じだから
そういう意味で捉えて貰えると有り難いわ
井上のギスギスドロドロ作風はホントに無理
無意味にやってるようにしか見えないし・・・他脚本家だと必要があってやってるor不快さは個人的に無いのになぁ
64名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 07:59:29 ID:Sa7PqFzH0
>>61
安心しろよ
俺の近所のレンタル屋(複数)でも電王とWはいつでも借りられてて
キバはいつでも全巻残ってるからw
65名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 09:49:05 ID:eolnjObZ0
俺たちは今までテンプレ作れるほど井上脚本の駄目な点を挙げてきたわけだが、信者様はきちんと井上脚本の良い点を挙げられんの?
最近井上仕事無くて信者の特攻が激しいのでヒマならそこらへん箇条書きで挙げていってくれんかね?
ひとつひとつ丁寧に否定するので
それが無理なら今まで挙がってきた駄目な点を信者ビジョンで見たときの感想でもいい
66名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 09:59:18 ID:VacP43Y80
>>61
ふーん。井上作品が売れないのは視聴者の頭が悪いから?
ふざけんな。作品自体がつまらないからだろ。
勝手に視聴者を馬鹿扱いしてんじゃねえよ。
67名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 11:42:57 ID:1+8SrYs+0
>>57
反面的に、今まではそういうライダー映画がほとんど無かった、って事の証明だよね。その評判。
68名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 14:35:19 ID:eolnjObZ0
平成でヒーローヒーローしてるライダー映画って555とWぐらいじゃね?
アギトはいつもの話の延長っぽいし(氷川さんヒーローっぽかったが井上は否定してるw)
龍騎はライダー同士の殺し合いだし(TVシリーズの先行最終回(笑))
剣は戦う動機が人間守るってより新旧ライダーの意地の張り合いだし
電王もTVシリーズの拡大版っぽい印象だし
ディケイドはお祭り&最終回だったし
響鬼・カブト・キバの映画は観てないのでわからん
555は少なくともライダー=人類のために戦うヒーローとしては描かれていたと思う
69名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 15:25:50 ID:VacP43Y80
>>68
ヒーローヒーローしてるってのが意味がわからない。
人類のために戦うヒーローとして描かれてるのは全部だと思うが。
少なくとも人類なんか関係ないなんてライダーはほとんどいないと思うぞ。

70名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 16:17:58 ID:JOMo/6jY0
井上作品が楽しまれなくなったというのは、残念ながら視聴者側の文化レベルの後退と言わざるを得ないだろ
お笑いライダーの電王、穴だらけでガキっぽいキャラばかりのW
程度の低い人間に迎合した作品が受けてるというのは、井上先生の最も嘆いてる部分だと思う
71名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 16:54:52 ID:kO7DlhwP0
みる奴が悪いデスかwww
72名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 16:58:46 ID:R5nGZVzM0
Wは面白かった。
何が良かったかは説明できないけど。
73名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 16:59:45 ID:396UAA1m0
>>69
「俺は正義の味方だ!!」みたいな感じの台詞が似合うライダーの事じゃないかな?

そういう意味じゃ戦隊は毎年ヒーローヒーローしてるし

74名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 17:30:12 ID:bXnFsqYd0
>>70
まあ、井上信者ってのは、スレタイトルを理解する事もできないらしいから
そういうレベルの人向けの脚本は井上敏樹にしか書けないだろう
75名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 19:05:47 ID:VacP43Y80
>>70
ふーん。
その言い分だとお前電王もWも見てないな。
全話見てからお笑いだとかガキっぽいとかほざけよ。
どっちも根底はシリアスだってすぐわかるから。



76名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 19:26:47 ID:+m1Gq9oP0
>>75
仕方ないよ。井上作品の良いとこ書けって言われてるのに他作品をけなす書き込みしかできない
程度の低い人間なんだからな、井上信者はw
77名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 19:46:50 ID:v+5ANBZTP
ある意味平成ライダー自体が
王道じゃなくて予想外の方向へ
裏をかこう裏をかこうとしてきたからねえ
ディケイドで白倉Pが振り返ってたけど

反抗期とか捻くれたのが好きな時期は受けると思うよ
どっかのエナジーさんを偉大なカリスマ扱いしちゃう
EXEのお子様みたいに
78名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:31:03 ID:xb1kKIDB0
つまりエナジーさんは井上をパロったキャラなんだよ!!
あの無様なやられっぷりもきっとと未来を暗示してw
79名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:31:32 ID:o/Lfh2ST0
かつての平成ライダーの悪しき伝統から脱却した電王とWが受けて、
悪しき伝統を踏襲したキバが受けなかったのも、見てる人がそういうものをもう求めていないからだしね
視聴者の目も肥えてきたから、井上的な作風はもう受けない…受けるはずが無い

それに気付かないのは時代に取り残された井上信者だけww
80名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:51:47 ID:9NH8tvXt0
>>78
さすがにそれはエナジーに失礼だろ。
81名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:51:57 ID:b6PXRlRt0
最近来てるのってアホ信者になりすましたアンチ?
スレを活性化してくれてありがたや。
82名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:53:38 ID:bXnFsqYd0
まあ、井上的な脚本にも需要はあるだろう多分、だからこそ信者も居るんだろうし
悪ぶりたい中二病罹患者とかには受けが良い面もあると思う
投げっぱなしエンディングも経験が少ない視聴者には綺麗に落ちが付くなんて嘘くさいと映るかもしれない
だが、それはもはや熟成された平成ライダーには要らない要素だな
83名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 20:58:39 ID:xb1kKIDB0
>>80
エナジーさんに失礼だったかw

>>82
ライダーどころかヒーロー物に要らない
84名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:14:26 ID:+m1Gq9oP0
>>81
どうだろうな。御大層なお題目掲げながら電王とWだけ叩いてディケイドを放置してるから
信者様ご本人っぽい気がするがな
85名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:43:19 ID:9doCSeeF0
前に他のスレでやたらと必死に「電王にシリアスなんて存在しない!」
って叫び続けるヤツがいたんだが、信者様か?
いや決め付けはよくないか
86名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:45:50 ID:xb1kKIDB0
むしろ井上作品の方がシリアスに見えない罠
アレ全編出来の悪い滑りまくってるギャグコントだろ?
87名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:57:51 ID:VP5TjmVE0
滑りまくってるギャグコント、か
個人的に強くそう感じたのは確かカブトの16話だったか。医者が自分に擬体したワームと仲良くおでん喰ってた回な。

その医者の件もそうだけど、
特にあの回はクロックアップした天道が倒したワームを自分の手柄だと思い込んでたカガーミンが哀れでなぁ
次の回でただの馬鹿になり下がったカガーミンがいちいちその出来事を自慢げにひけらかしてたのは一層見てらんなかった

井上、加賀美新はな、ピンチに陥ったシャドウ隊員達を叱咤しながら生身でワームに立ち向かえる立派な男なんだぞ…
88名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 22:16:53 ID:AD0jFkazP
井上は善人をコケにしてバカにして蔑んで遊ぶ癖があるからな
本当にこいつのキャラ弄りはうざい
89名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 23:04:16 ID:McXFUw660
まあ時代の助けもあり、一時期ウケたのは否定しないよ
(今でも平成ライダー経験が浅い、もしくは基本流し見の層は、面白いと感じたりもする)

ただ否定しないが、延々同じことの繰り返しばかりで、切り口を変えることさえしないから
ちょっと視聴者がのめり込むとなると、当然の結果として早々に飽きる
番組タイトルが変わっても同じことだから、さらに視聴者は辟易とする、だから不満が募る

それだけの話なんだが、ちょっとでも文句を言うと噛み付いてくる輩がいる
それはマンセー以外認めないだけに飽き足らず、他作品を貶さないと気が済まない習性を持っているから現状に至る

問題点はあるかもしれないけど俺は好きだよ、とその辺で済ませておけば穏便に終わる話なのになあ
90名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 00:24:41 ID:vjYs/4gA0
低レベルな視聴者層しか居ないテレビに見切りをつけて
井上先生もハイレベルな層向けのステージに移行する時じゃないかな。
固定ファンがいるなら特定のビデオ業界でやっていけそうだし
食事シーンで色々誤魔化す必要もないよ。どうぞ羽ばたいて下さい。
91名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 00:34:40 ID:n9RvAmM60
そのまま太陽につっこんで羽溶かして下さい。
92名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 01:20:09 ID:qVHrGoZR0
太陽「こっち来んな」
93名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 02:40:41 ID:M2Sa14H+0
地獄変「こっち来い」
94名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 07:35:43 ID:WdCorIXz0
>>90
ライダーっていう看板もなくなったら更に不人気になるなwww
95名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 17:53:40 ID:ZwNTzTzZ0
Wアンチスレで
>375 :名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 07:58:54 ID:P9t8yJ/E0
>Wは今までのライダー作品の中で醜悪な人間が一番描かれたり後味が悪い結末と言い悪を最期まで貫かない園咲家と言い従来の白倉・井上ライダーの継承者としか言いようがない。
って書き込みを見たんだが、つまりこれは今まで井上がしてきたことは全てなかったことにしますよ、ということを暗喩しているんじゃないかと思う。
冴子なんか井上ライダーキバそのもの、例えば昼ドラ、タブーの能力が使われていない(公式設定では浮遊能力と光球)等を当てはまるし、若菜の性格豹変ぶりなんか意見や性格がころころ変わる井上ライダー555の木場やキバの名護辺りに当てはまるわけだ。
他の家族も井上キャラに当てはまりそうだがこれ以上はさすがに長くなりすぎるので割愛。
最後にフィリップだけが残ったのは、井上唯一の長所である脚本を早く書き終わる点、つまり他の脚本家に(井上を使わないようで済むように)仕事はしっかり期限内に仕上げられるようにね、というメッセージなんじゃないかと思った。
96名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 18:03:46 ID:NqoAvQtO0
で、今年に入ってから、なんか井上名義の脚本ってあるの?
97名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 19:18:05 ID:Cqca6S640
>>90
テレビの視聴者全体が地盤沈下起こしてるからな
Wなんて糞つまらなかったけどあんな者が最高傑作とか言われてるのみると
そりゃこの世の中、なんで”けいおん”とかくだらないものが流行ってるのがよくわかる
要するにわかりやすいくらいわかりやすいもの、単純なもの、Wみたいに馬鹿げたもの、人を馬鹿にしてるような子供だましなもの
そういうものにしか楽しいと思えない、感受性インポが増えたんだと思う
98名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 19:31:26 ID:OZuowsJe0
巣に帰れ馬鹿犬
99名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:16:30 ID:Pl8hTFgd0
井上認めてるのならこんなトコ来なきゃ良いのに
しかも相変わらず周りの所為にしなきゃ大先生のこと持ち上げられないのなw
人間のドロドロした部分を強烈にフューチャーして救いも無く後味悪い話なんて何度も見たいもんか
100名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:21:30 ID:WdCorIXz0
>>97
Wのどこが人を馬鹿にしてるっての?
考えさせられる話もたくさんあったし、十分楽しめたわ。
井上脚本見たいに子供番組でドロドロした物見せられる方が苦痛だわ。
101名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:25:42 ID:WdCorIXz0
>>97
あと、相変わらず井上関係ない人気の作品の悪口言わなきゃなにもできないんだねwww
そんなことしなきゃ井上脚本の良さ語れないの?
哀れだねwww
102名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:25:51 ID:OV0Y9I6QP
井上も嫌いだが、Wも嫌いな人間もいるんだから、いい加減他作品の
話はやめろ。
Wアンチは井上信者って言われる度にもやもやする。
103名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:42:00 ID:7aBp5rJ80
理屈の上じゃそうなんだけれども、前ここでそう言って暴れてた奴が思いっきし井上信者だったからなぁ
104名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 20:43:47 ID:WdCorIXz0
>>104
まあ、良い例として他作品挙げるぐらいなら良いと思うよ。
悪い例はもちろん井上作品で
105名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 21:09:02 ID:o2PczCFE0
最近は>>97みたいなのが来てくれるおかげで
かえって井上信者の質の低さがわかってメシウマだよ。
106名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 00:12:47 ID:TeZbd5dm0
他作品をただこき下ろすだけか
何がどうだめなのかも挙げれないし
肝心の大先生(笑)のどこがいいのかには全く触れないし

本当に井上信者なのかも怪しいもんだろw
107名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 00:24:07 ID:9gU0ia6h0
色んなスレで信者が暴れてるようだからねえ
108名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 00:28:39 ID:o5e7OxV60
仮に今のテレビ視聴者が地盤沈下してるとしたら
その中でも井上信者はとっくに地球の裏側まで突き抜けてます
109名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 00:56:17 ID:eG8b2rWZ0
オーズネタバレスレでも少し前に井上をオーズに参加させろって信者が暴れていたな
110名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 05:40:32 ID:naHoMnz+0
井上作品の根底にあるのは徹底的なリアリズムだからな
Wみたいな子供だましとは違う
111名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 06:05:56 ID:TwMnoO//0
だから所詮は「子供だまし」のヒーロー番組にそんな井上イズムはもう不要だってのは
キバの大コケとWの大成功で証明されたろ
敏樹大先生は心置きなく仮面ライダーなんかから卒業してリアリズム(笑)溢れる
一般向けの作品で頑張ってくださいとしか言いようがないよ
112名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 07:02:47 ID:8UJuwbS40
でも一般向けの作品ですら必要とはされないだろうね
だってこの親父が書く脚本って、リアリティすらない稚拙で下品なだけの本だからな

人間すら描けない癖して、何がリアリズムだか…チャンチャラ可笑しいわww
113名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 07:27:04 ID:MqpJRsaW0
アギト終盤の「なぜ冬にさそり座が見える?」という疑問だが、
8月でも午前3時くらいにはもうオリオン坐が昇ってくる。
だから冬でもごく早朝、夜明け前ギリギリとかなら
さそり座が出ていてもおかしくはないのだろうが…

でも、あの演出がイミフ&無意味な事には変わりないw。
114名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 09:31:49 ID:xEgMU6ra0
要するに井上はワンパターンな脚本しか書けない(リアリティだっけw)から
現在の視聴者の嗜好(地盤沈下だっけww)に付いてけないってことだろ。
なんか信者様も言ってることが俺らとたいしてカワンネなwww
115名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 10:14:37 ID:9eQwSOtH0
評価の高いアギト映画を観てみた
子供が超能力使っておっさんをかつあげしたりレストランで食い逃げしたり
G4サイドのゲストキャラは最初から最後まで言う事やる事アホ過ぎ

なんだこれ無茶苦茶じゃないか
116名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 11:47:43 ID:htRnv/rX0
「さそり座が動いてます!」

このセリフを聞いた時、なにもかもオワタ、と思った。
117名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 16:54:05 ID:u13stdN50
アギトの頃は本当に楽しめたんだけどな…まあ、あの頃は小学生だったし今見たらわからんけど。
118名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 18:15:39 ID:TwMnoO//0
>>116
敏樹としてはそれだけものすごい奇跡の所業を行うことが出来る存在を
セリフレベルだけで描写したオレすげえってことなんだろうけど
あまりにも唐突過ぎるのとそれまでの『アギト』の世界観からはあまりにも飛躍しすぎた
デカすぎる風呂敷っぷりに失笑モノのスベリ具合だったのは否定しないw
119名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 18:38:13 ID:htRnv/rX0
>>118
あれで、アギトの世界って、
世界の果ては大滝になってて大地は亀や象が支えてるんだろうなーっていう
イメージでしか無くなった。
もっとセコイ箱庭世界っていうか。物知らず中二病の悪い夢みたいな。
120名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:21:17 ID:athuzUeR0
W絶賛してるヤツに555見せてやりたいわ
最近のバカはちょっと頭使わなきゃいけなくなると途端に思考停止して
支離滅裂だのわけわからんだの泡吹くからな
国語力が低いのか?考えるということがまったくできない人間なんだろうな
121名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:24:47 ID:u13stdN50
>>120
大丈夫だよ。
君が一番馬鹿だから。
122名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:25:02 ID:ob4Jr4enP
555を今見ると死ぬほどキツい
というか井上メインの作品は纏めて見るとどれもキツい
引き伸ばし臭が半端じゃない、本筋不在のコントメインでほんとにキツい

まあ555は放送中盤から人気の落ち方が凄かった番組だし、実はそこまで面白くも無いんだよな
剣だけで平成ライダーが失速したように見られがちだが、実際種を撒いたのは555だった
中盤の草加絡めた不快なコントで一般層はガンガン脱落してった、というのが当時の印象だった
123名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:28:33 ID:OPL5jAt80
つか、井上信者ほんと必死だな
いろんな所でWの最終話が評判いいから我慢できないんだろうけど
いいかげん井上脚本がゴミ以下だって認めろよw
124名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:30:32 ID:u13stdN50
555は戦闘シーンだけは神。
ストーリーは子供に見せるものじゃないぐらい暗いけど。
125名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 20:30:36 ID:njb0rx0S0
来れば来るほど墓穴を掘る井上信者
126名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 22:32:27 ID:9eQwSOtH0
>>122
信者が剣を必死に叩いてきたのは
555の失速を誤魔化すための話題そらしなのかもな
127名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 22:37:16 ID:TeZbd5dm0
>>124
これって、the First、the Nextにもいえることだよなw
128名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 23:27:38 ID:X9NmS9aL0
確かにFirst、Nextともに戦闘シーンだけはガチだな。
ついでにハニーも。
「ハニーは脚本もsugeee!!」という信者もいるけど、あれレズ設定が受けただけじゃん
129名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 01:07:28 ID:1rN4JBUu0
ところで信者うざいスレに、高寺アンチの井上信者が出張してきてますぜ。
130名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 02:29:00 ID:1tCDr6Zn0
井上ほどじゃないが
高寺もそんなに褒められることしてないからどうでもいい
131名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 05:31:34 ID:htrzzxu+0
Wの最終話が評判良いってw
信者はおめでたい頭してんなぁw
132名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 05:55:25 ID:6rzWCM7r0
>>131
現実見ろよヒトモドキw
133名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 06:39:30 ID:vKuNEHhu0
>>131
視聴者がしっかりした良い目を持ってるって事じゃんwww
子供にとってもWのようなしっかりとした、正しいヒーローが一番だしww
井上みたいな子供に必要の無い、奇人変人でヒトデナシばっか描く
腐れ外道な脚本家に入れ込むお前なんかよりはずっと良いし、人として正しい

このまま井上が登板することがない様に心の底から祈ってるよwww
134名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 07:41:57 ID:/9EKTEE/0
Wやら電王やらをつまらないと思うのは勝手なんだが(井上アンチスレってだけでここにもいるだろうし)
井上信者が他作品をけなす常套手段の一つの寒いギャグ・下らないドタバタコントなんてのは
むしろ井上の十八番なんだよなぁ。キバは顕著だったし。

後作品がギスギスしてようが欝展開だろうが倫理的に微妙だろうが面白ければ100歩譲れるんだが
つまらないんじゃどうしようもないよなぁ。
135名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 09:18:59 ID:FLivUMByO
555の戦闘シーンだけは良いとよく言われるがホントにそうかな。
バトルも登場人物が織り成す物語の一部だと捉らえると、殺陣そのものは良くても
あの連中がやってるのかと思うとかなり興ざめしてくるんだが。
ファイズ(巧)カイザ(雅人)デルタ(三原)の初揃い踏みシーンも、
それまでの人間関係のアレさの改善なり昇華が全然されたわけでもないだけに
全く心に響かなかったがなぁ。
136名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 09:21:34 ID:u6VxC6GQ0
どうせ言っても聞かないと思うが、早く退散した方が身のためだぞ
ここは信者のスレじゃないからな
それにしても、評判のいいシリーズを貶す事しか出来ないとは本当に哀れだな
さっさと戻って大好きな先生の書いたシリーズでも見てればいい
その方が幸せだろ?どうせ他の見たって欠点しか探せないんだからな
137名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 09:22:42 ID:u6VxC6GQ0
>>135
草加はまったくいらなかったな
あれこそ平成ライダーの負の遺産だろう
138名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 11:32:56 ID:hM4ezYrM0
オーズおもしろかった。
井上が来ない事を切に願う
139名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 11:44:17 ID:r2TI4ToR0
井上さえ来なければ、子供人気、玩具売上、視聴率のどれもが上々になるのは既に歴史的事実だからな。
それにスポンサー最大手のバンダイ様も武部P+井上の破壊力はキバで十分に堪能しただろw
140名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 12:41:16 ID:a5WrmXCK0
もうバンダイは、すごい赤字抱えているし‥‥
次に武部が井上登用したら、バンダイ潰れるぞ。
141名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 16:38:12 ID:p682bgqh0
キバ・シャンゼリオン、アニメでも牙と玩具スポンサー泣かせのこの男を
なんで起用し続けたんだろうね。

555はとても井上のおかげとは思えんし響鬼のヒット商品とも言えた
ディスクアニマルを後期は空気にするしロクなもんじゃねえな。
142名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 16:41:51 ID:gC9NKW3lP
キバの最終話見たけど、久々に綺麗に終わったライダーだったな
井上のような丸投げジャーマンすることもなくw
放映前はなんだかかんだ言われてたが、やっぱ三条すげえ
143名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 16:42:59 ID:gC9NKW3lP
×キバ
○ダブル
144名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 17:49:36 ID:PO867Dhc0
信者がよく言う555のヒットって玩具の売上のこと?
それだっったら携帯モチーフの変身玩具は売れるっていうし、
井上の手柄じゃなくて、バンダイの企画力の勝利だろ

本来ならもっと日常パートでも使えたのにね、携帯
145名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 17:56:07 ID:bPDYuvhD0
携帯使って通話するシーンは結構あった気がする
まあシリアスなシーンにあのふざけた着信音はどうかと思ったけど

問題はファイズブラスターの扱いの酷さ
玩具買ってもらった全国の子供たち涙目だろ
146名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 17:56:30 ID:XAR5talKO
食い物って毎回出すとやっぱ経費はかさむのかな
たかが知れてても、一年でほぼ毎回出してたらさすがに馬鹿にはならないと思うんだが
あと見てると出来合いのものじゃなくてちゃんと調理してあるものばかりだし、スタッフの手間も無駄にかかると思う
演じる方も食べながらやらなきゃならないし、好き嫌いもあるし、体調悪い時とか大変だっただろうな
話と関係ないところにいろんな人へ負担かけてただろうから、悪評判がコネの力を越えたのかな
147名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:16:56 ID:6rzWCM7r0
キバなんて定食屋の料理以外にも、ニスの材料で変な物用意したりで
あんな物に金かけるなら、アクションシーンに金回せって感じだよな
148名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:33:13 ID:1tCDr6Zn0
食い物を頻繁に出すなら箸の持ち方くらい役者にちゃんと教えとけとは思った
井上関係ないけど
149名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:40:41 ID:gC9NKW3lP
食い物のコストは分からんけど、ネガ編やディエンド編では
「まったく無意味な描写のために」豪邸でロケしたり、ホテルの室内プール貸しきったり
無駄な金使ってんな、とは思った
150名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:48:28 ID:ByoS2nl2P
>>141
DAはCC処理の手間かかるからなあ
スケジュール死んでたからなんとも言えん
まあ余裕あっても活かす気も技もないと思うが
151名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:52:04 ID:XtT+J/hn0
食い物の描写は、食べ物を粗末にしないとか、作ってくれた人の気持を考えるとか、そういう意図でこだわるのなら別に構わない
むしろ子供達にとってもいいメッセージになるし多少ならやってもいいと思う

だが井上の食い物の描写はカブトのときの豚の餌だのキバで名護が定食屋で出された料理を食わずに出て行くなど不快なだけ

正直こいつ本当に料理が好きなのかと思うし、品性を疑う
152名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:00:55 ID:gC9NKW3lP
こんな世界観ぶち壊し井上謹製糞キャラまでゲームに出すなよ
http://www.youtube.com/watch?v=CnwDqlEhUSA&feature=related
153名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:14:20 ID:ThFKgn4+0
Wみたいなゴミ愛でてる奴は自分で自分を「バカです」って言ってるようなもんなんだけど


気付いてないみたいだねぇ
154名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:17:55 ID:yMYPfNgH0
井上脚本みたいなゴミ愛でてる奴は自分で自分を「バカです」って言ってるようなもんなんだけど


一生気付けないみたいだねぇ
155名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:18:20 ID:b5MgcJMT0
スレ違いだ間抜け
156名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:24:11 ID:mn53NP5D0
ブーメラン過ぎてアマゾンカナシイ
157名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:27:33 ID:kfYtbVXQP
まぁ、ここでどれだけ騒がれてようとも、冬のオーズ映画は
脚本井上なのは確定した。
これはマジ。
158名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:27:59 ID:ByoS2nl2P
おいおい、生き恥晒してんじゃねえよ
159名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:28:39 ID:L7apLaow0
暴れれば暴れるほど下がっていく井上の株・・・・・
自分の首絞めるようなマネは慎むべきだな。
160名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:31:19 ID:mn53NP5D0
>>149
お金をそれに使う代わりに響鬼のスーツの塗装代にすれば
予算圧迫せずにネガ世界で響鬼にカメンライドできたんじゃないかな…
マジョーラって高いんだろ?
161名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:40:30 ID:6rzWCM7r0
>>160
つーか井上脚本4話分に使った金自体が全て無駄
162名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:45:30 ID:XAR5talKO
害虫な上に金食い虫・・・

どうしようもないな
163名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 19:49:40 ID:r0o0cpNRP
555は今視ると〜というが当時からして充分アレだった
アギトはまとめてみたら週間で待たされる事ないせいかマシに見えたけどw
キバは問題外
164名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:01:24 ID:hM4ezYrM0
>>161
あの4話さえなけりゃディケイドはきれいに終われたと思う。
ディエンドの世界はエピソードイエローで良いし。
165名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:08:30 ID:gC9NKW3lP
井上の無駄な糞回がなければ、劇場版なんてなくてもTV版で話まとめられたよな
166名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:10:14 ID:jTv3K+n20
井上擁護じゃないけど…
井上回の4話が無くても冬映画に続く最終回は変わらなかったと思う
167名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:10:33 ID:1lQChwGU0
>井上の無駄な糞回がなければ
これはガイキングでも祝☆でもガチでそうだったからな…
168名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:12:44 ID:anl2mFOtP
>>165
劇場版で最終回やりたいが為に引き伸ばして井上が使われたって感じだから因果関係が逆
白倉がバカやらなければ會川がちゃんと綺麗に纏めて終わらせてくれたはず
169名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:35:45 ID:FLivUMByO
TV最終回の再生各世界ボス軍団にさりげなくダキバとグレイブも紛れ込ませて
一緒に連続キックやFARでブッ飛ばしてればこれまた綺麗にオチたものを。
170名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:44:05 ID:hM4ezYrM0
>>169
落ちない落ちない。
井上を擁護する気はないが、それはそれで絶対苦情来るから。
171名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 20:49:51 ID:ud/LoM9o0
>>168
スレ違いだがそこで責められるべきは白倉じゃなくてもっと上の方の人だ。
白倉は上の指示に従って引き延ばしを図ったに過ぎない。
172名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 21:35:31 ID:RHxow0PI0
173名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 21:56:22 ID:ThFKgn4+0
そろそろマジで井上が書くべきだろ
これ以上井上が築き上げたライダーを汚すなよ
174名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 21:59:35 ID:mn53NP5D0
そろそろやめとけ?簡単に釣れてもつまらんだろ
175名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:00:27 ID:6rzWCM7r0
×井上が築き上げたライダー
○井上がだめにしてきたライダー
176名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:17:48 ID:gC9NKW3lP
W圧勝wwwwwww
メシがうますぎるwwwwwwww


歴代最低視聴率の仮面ライダーキバ9(対W対オーズ)スレより

<仮面ライダー全話平均>
初代   .21.24%  '71  全98話
V3     .20.2*%  '73  全52話
X     .16.9*%  '74  全35話
アマゾン 15.7*%  '74  全27話
ストロンガー.14.7*%  '75  全39話
スカイ   13.20%  '80  全54話
アギト   11.67%  '01  全51話
スーパー1 .9.90%  '81  全48話
クウガ   9.73%  '00  全49話
龍騎     9.45%  '02  全50話
RX      9.27%  '88  全47話
555     9.26%  '03  全50話
BLACK  .9.25%  '87  全51話
響鬼     8.18%  '05  全48話
W      .7.95%  '10  全49話
ディケイド  .7.95%  '09  全31話
剣       7.90%  '04  全49話
カブト.   7.72%  '06  全49話
電王     6.90%  '07  全49話
ZX     6.50%  '84  全01話
キバ     6.16%  '08  全48話
177名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:29:26 ID:FLivUMByO
やれ井上に書かせろとか○○は井上が書くぞとかの言い草が
嫌がらせや荒らしになるとわかっているあたり釣りなんだろうな。
もっともホントに信者が語るに落ちてる事に気付かずキリッ)と書き込み続けてるのかもしれんが。
なにせ敏樹信者だからな…
178名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:41:25 ID:kfYtbVXQP
おい、俺は歴とした井上アンチだぞ。
オーズの映画を井上が書く(正確にはもう書いた)はマジネタだ。
だから、こっちにネタ落としたんだろ。
信者を喜ばせる必要はない。

オーズ終わったな。
179名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:43:59 ID:3hHBEMrq0
ソースは?
180名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:48:42 ID:kfYtbVXQP
映画の撮影見たから。

別に信じないなら信じなくてもいいけど、信じといた方が
ショック小さいと思うよ。
181名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:54:09 ID:jTv3K+n20
撮影を見ただけじゃ脚本家の名前なんて分からないだろ…

台本を見たのなら分かるけど
182名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:54:50 ID:tjmY29w40
とりあえず映画の前にTVで井上が書く回を指定してそれが当たったら信じてやるよ
183名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 22:56:48 ID:6rzWCM7r0
末尾Pで頭の悪い事書き込んでおいてオレは井上アンチだとかいわれてもなぁw
184名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 23:05:03 ID:gC9NKW3lP
井上信者ってなぜか、井上アンチや電王信者を騙ろうとするよな
正体バレバレなのにw

Wスレとオーズスレに粘着ネタバレ荒らししていた奴のレス

241 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/08/29(日) 16:15:53 ID:wH70r/pQ0

電王みたいな大流行するねこのライダーw
スタッフが発表された時点で未来のビジョンが見えたw
私は電王から入ったからもち声優が良かったからw
同じスタッフだから大成功間違い無しw
電王路線でスピンオフとかたくさんしてほしいw
ライダー役の人もイケメンだしw



スレを荒らしつつ自分が電王信者であることをアピールw
以前IDが変わらずに電王アンチなのがバレた途端
コテ付けて必死で電王信者アピールしながら広範囲で暴れたネタバレ氏いたよね?
185名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 23:08:47 ID:bPDYuvhD0
「俺が映画の撮影見たから」

これがソースとして成り立つと思うようなアホだから仕方ない
186名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 23:31:04 ID:kfYtbVXQP
だから信じたくないならスルーすればいいだけ。
発表になった時、阿鼻叫喚になるのは明白。
目撃情報だって、都合のいいことは信じるくせに、
イヤなことだと拒絶するんだな。
(当然だけど、台本に印刷されてる名前見たに
決まってんじゃん)
187名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:01:17 ID:ujcAsEpc0
うわぁ・・・頭悪いこの子・・・
188名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:03:40 ID:fPtV5K5b0
どうやって台本見たんだよと
189名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:05:06 ID:DJM0Zot10
普通台本の表面には誰々脚本なんて書かれないんだがな
190名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:06:02 ID:BGutYyT10
アホ「俺が映画の撮影見たから」
     ↓
住人「撮影見ただけじゃわからないだろ。台本云々・・・・」
     ↓
アホ(やべぇ・・・・そうなのか・・・・)「台本に印刷されてる名前見たに決まってるじゃん」



動揺が見え見えなんですが。
191名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:11:42 ID:Gc5vp0230
百歩ゆずって実際に台本見たとして、それをどうやって証明するんだ?
「ソース」の意味わかってんのかね…
192名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:17:03 ID:4Acrn7Nc0
台本に書かれた文字が読める位まで近くまで行ったって事は関係者か不法侵入かだよな
前者ならモラルの低い只の馬鹿だし後者は言わずもがな
193名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:20:46 ID:LgxBk/ZxO
あまりに干されてるから信者がついにいかれたのかw
194名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 01:13:48 ID:xLzrDs7+0
稼ぎ頭のWとオーズ、二大ライダー共演の作品で、
干されまくりの無能で作品とは無関係の部外者に書かせたら、
作品が破綻する上に売れるものも売れなくなるだろ
そこん所は、いくらアレな東映上層部でも解ってるとは思いたいが

正直、名ばかりのベテラン素人脚本家は一生引っ込んでて頂きたい
195名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 01:19:40 ID:QP7AWsXxP
久々に香ばしいのが来たなww
196名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 01:39:30 ID:7Cmr5G4IP
でも・・・ホントにホントらしいんだな>井上映画
まぁ例によって小林が監修だかで入ってるみたいだけど・・・・。
武部だから使うだろうとは思っていた。
197名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 01:49:27 ID:HA7yafAz0
>>196
井上脚本に監修入れるなんて、一から書いた方が早いんじゃないか?
198名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 02:01:35 ID:MTurYPsKO
数字議論・雑談スレにはWパート三条、オーズパート小林とあるわけだが?
http://c.2ch.net/test/-/sfx/1272844666/g?g=441
199名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 02:08:07 ID:7Cmr5G4IP
>>198
いやそれ、ゴセイVSシンケンを小林が書くかもとか言ってる時点で
間違いだし。
200名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 05:14:14 ID:xLzrDs7+0
>>199
アホみたいに自己顕示欲の強い井上がメインライターとはいえ、
後輩である小林に監修されて、黙ってるわけがないだろう

もし本当に小林が監修って言うなら、米村が書くって言う方がまだ信憑性がある

201名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 07:42:41 ID:scoIre/g0
まだ始まったばっかなのに劇場版を撮影するにはまだ早すぎるだろ。
ウソをつくならもっとましなウソをつけよ
202名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 10:59:20 ID:7Cmr5G4IP
オーズ役者のブログ見ればわかるけど、もう映画のクランクインしてるよ。
始まったばかりだから、監修が必要なんだよ。
それでなくても井上と小林じゃ、キャラに齟齬が生じるのに、まだ映像も
見てない段階で映画を描いたら、全然違うものになる。
そこは武部だって調整するよ。
小林がテレビの立ち上げにかかりきりの時期に、映画を書くのは無理だしな。
203名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:00:43 ID:7Cmr5G4IP
>>200
いやー、井上ってそういうとこ全然気にしないタイプじゃん。
あの二人の対談読んでもさ。
204名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:07:47 ID:HXx/v8dV0
井上信者が荒らそうと必死なのはよくわかった
俺たちが慌てふためくのは確定ソースが出てからで遅くないのでそれまでは巣にお帰りくださいよ

「Wみたいな駄作好きは国語理解力がない」とか他作品を貶めておきながら、
肝心な、Wのどんな点と井上脚本のどんな点を比べて井上のほうが良かったかを語れないんだから
信者の国語力のほうが心配になるレベルw
205名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:17:37 ID:tB/0eqiOP
オーズが思いの他好評で視聴率も10%、放送後ベルトが飛ぶように売れてるという報告もある
無能と呼ばれる武部と組んで片やキバは初回から不評多数でオーズは好評じゃ親中穏やかならぬのも仕方のないことなのかもね

しかし井上信者の発狂ぶり見ると、オーズも最初から叩かれると思ってたのかもしれないなw
それでその流れをキバの方がマシだったとか持ち上げるつもりだったんじゃないの
武部は糞で小林も糞、井上先生が書いてるから同じ武部作品でもキバはまだマシだった!とか
現実はまったくの逆だったけどな…で、思うようにいかなくて発狂w
206名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:25:23 ID:7Cmr5G4IP
俺は事実で補完しただけだから、信者扱いはやめて。
オーズが初回からすっげー気に入ってるんで、絶対井上は
来ないでくれと思ってたのに、よりによって映画だからな。
みんなより一足早くガッカリしてるだけ。

まぁWもそんなに好きじゃなかったから(これは単なる好み
であって、作品の善し悪しではない)、冬映画は見なくてす
みそうなのはありがたい。

今の望みは、せめてテレビには来ないでくれってことだけ。
今のところテレビは米村がサポートで入ってるみたいだけど。
207名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:25:51 ID:kUzfAkiY0
>>178
じゃ、質問、何ページに脚本家の名前書いてった?
208名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:34:55 ID:iSwLAtTL0
もし本当なら、冬は心置きなく映画見に行かないで済むわ。ラッキー。
田舎なんで映画見るのも一苦労なんだよ。
209名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 11:59:15 ID:CDCXC9SxO
でも井上はサブで来るだろうな
210名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 12:15:28 ID:EOOJorit0
論破されてると「でも〜だろうな」
いい加減聞きあきた
211名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 13:20:25 ID:CDCXC9SxO
武部だし可能性はあるんじゃないの?
米村の可能性もあるけど
212名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 13:41:01 ID:EOOJorit0
どっちかしか選択肢がないのかお前さんの中の武部Pは
213名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 13:49:23 ID:ExnLukDb0
武部が三条とか長谷川を呼ぶとは思えないのには同意だな
214名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 15:25:29 ID:Xpun5PA2O
とにかくソース無い以上は信用できんね

東映バンダイが馬鹿でないことを願うばかりだ
井上信者なんかうるさいだけのヲタ集団
「俺は馬鹿な大衆とは違う!」とか言う類のね
ファン減らすばかりで儲かりません
215名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 15:47:55 ID:pJcFTTDFO
それにしても、自称脚本家井上敏樹は表向きにはアンチには寛容なんだから、信者はそれにならうべきだよな。
216名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 15:58:11 ID:Gc5vp0230
キバで空前絶後の大コケをして、ディケイド・Wで盛り返してOOOにバトンタッチという
今の流れが気に入らないんだろうな

この数年で井上がやった事ってなんだ?
ディケイドで露骨なキャラ贔屓と人様のキャラ改悪やったくらいだろ
メインじゃなくても劇場版は書く、って流れも響鬼で止まっちゃたし
217名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:20:43 ID:scoIre/g0
>>202
オーズの主役のブログ見てきた。そんな事描かれてねーよ。
オーズの設定についての話はしてるけど劇場版の収録をしたなんて一つも言ってない。
てめーまじいい加減にしろよ
218名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:22:50 ID:7Cmr5G4IP
>>217
オーズに出てる役者って一人か???

219名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:23:50 ID:scoIre/g0
>>218
こんだけオーズの事話してるんだから映画収録してたら絶対書き込むだろ。
それがないって事は劇場収録なんかしてないって事。
220名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:27:13 ID:scoIre/g0
>>202
他の役者のも見たけどほとんど「オーズ一話始まりました〜」っていうのだけ。
なにがブログ見ればわかるだよ。この嘘つき野郎が。マジ消えろ
221名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:29:58 ID:Gc5vp0230
>>218
確認してくるから、誰のブログか教えてくれ
222名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:39:09 ID:RewsPNxq0
12月に上映するなら後3ヶ月無いんだから撮影に入っていてもおかしくはない。
どこかでWのヒートメタルとプテラノドンヤミーだかプテラノドンドーパントだか
プテラノドンの怪人が映ってる画像がupされていたし、
映画撮影している自体はそうなんじゃないかな。

井上信者がオーズに参加って吹聴して何の意味があるかもよう分からんし、
もう少し落ち着いて静観しても良いんじゃない?
223名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:42:14 ID:YDXGJSa70
去年のWも劇場版の収録は9月下旬くらいからだったはず
今年のW側はもうやってるだろうが、オーズ側は少なくとも今はまだやってないだろ
224名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:06:41 ID:dOOM5QIy0
前も書いたが、俺は井上脚本が見たくないから、
アンチスレで情報収集してる。
仮面ライダーのレギュラーなり映画の脚本書こうが、
戦隊行こうが、単純にそれを見ないだけ。
だから、明確なソース提示するやつ以外イラネ
既にNG登録したが、今後も出没しそうなので、一応書いておく
225名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:09:42 ID:dOOM5QIy0
>>224
ごめん。ちょっと勘違いされそうなので、補足。
いらないのは、井上登板情報を書いてる人で
明確なソースない人ね。映画撮影の目撃情報とかの

ソースある人の井上登板情報は個人的には大歓迎。
226名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:24:25 ID:4Acrn7Nc0
とりあえず俺は
龍騎の後小林メイン脚本作品で井上が書いた例は一作品の一話のみ
というのを希望に頑張ってみる
227名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:13:07 ID:1s7O8Kv60
井上が出てくるかどうかは知らないが、こいつが一度でも本編に関わるならオーズには以降、一円たりとも使わない
それだけ(特にソフトについては)
228名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:22:16 ID:7Cmr5G4IP
>>220
ちゃんと確認もしないで人を嘘つき呼ばわりするのは謝ってもらおうか。
ヒロインのブログ見てみな。

>>225
ソースのあるバレなんて、結局雑誌発売待つしかないよw
そんなのバレでもなんでもないじゃん。
こんなスレ見ないで、雑誌で確認すればいい。
229名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:23:05 ID:Xpun5PA2O
新ライダーやニセモノ登場エピソードは要警戒だな
230名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:39:55 ID:HA7yafAz0
>>228
バレスレじゃないんだから、バレ情報など要らない
避けたい人だって放送や封切の前週位で十部だ
231名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:57:09 ID:LgxBk/ZxO
井上を消し去る方法はないものか
まさか公式の掲示板に悪口を垂れ流すわけにもいかんし・・・
俺みたいな奴じゃなく普通の人が沢山書き込むんだし、メールで思いの丈をぶつけるしかないかな


とにかく、もう今後ライダーには必要のない存在どころか邪魔でしかない
232名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:07:55 ID:Xpun5PA2O
>>231
000をしっかり応援するしかないね

「用心棒」は危機にならなきゃ必要ないんだから
233名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:11:02 ID:Zui3SUZU0
危機だから呼んだのに、主人を斬りつける用心棒なんて聞いたことないけどな。
234名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:16:14 ID:1s7O8Kv60
>>231
東映のメールフォームに送ればいい
235名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:37:38 ID:fPtV5K5b0
映画の撮影開始してるソースはあっても
脚本が井上だっていう確実なソースはどこだよと
236名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:39:16 ID:QP7AWsXxP
井上信者が夢でも見たんじゃねえのw>井上脚本で映画撮影w

教祖があまりにも干されすぎて、頭おかしくなっちゃったとしかw
237名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:00:05 ID:XKqKfIeW0
 とはいえ井上と小林は過去にアギト(当時は小林が助っ人状態)や龍騎
でもいっしょに仕事しているし、鴻上社長のお菓子作りと井上の料理話を
絡めたら、決してありえないとはいいがたい。でもありえないと言いたい!
 
だが今回は作風が電王よりという印象を感じたので、井上がOOOに
絶対関わらないと信じる!
238名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:32:12 ID:HyC1VN7+0
すごい科学で守ります、の同人版を通販で買ったんだが
長谷川裕一がストレートに井上批判してて吹いた。
欄外でTGクラブの設定は本気で頭に来たと書いてあったのと、
井上が書いた4話分だけ考察もほとんどせずに、見るべきものがなかったですっとばし。

基本、どんな作品でも楽しむのがスタンスの人なのに
これだけ言わせるってスゲエぞ。
まあ、物語の整合性と理屈づけには定評のある人だから
我慢できないだろうな、井上作品は。
239名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:36:36 ID:VOULWRj70
しかし事実見るべきものがないから困るw
240名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:37:51 ID:HyC1VN7+0
あ、ちなみにディケイド自体は突っ込みどころが多いけど好きらしい。
241名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 01:42:34 ID:NdPbjj5k0
龍騎の再放送見てたら、龍騎を後ろからタイガが襲う瞬間で次回に引きという
あまりにも見事な井上テンプレで笑っちまった。
242名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 02:16:00 ID:1x3CuQxO0
せめて特撮デビューしたばっかの頃の
味も素っ気もない脚本書くんだったらまだいいんだけどな
243名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 04:50:02 ID:HyC1VN7+0
井上以外の人がメインライターやると
ちゃんと「ヒーロー」を書いてくれるからわくわくするな。
クウガもヒビキも龍騎もブレイドもカブトも電王もディケイドもWも
主人公がいちおう正義の心を持ってるのがわかるのがいい。
オーズも、主人公がたった少ししか関わらなかった人たちでも
長い付き合いだから救おうとするあたりにヒーローの素質を感じた。


555はまだしも、キバはもうどうしようもねえ
244名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 08:43:27 ID:N3eGA4GHO
>>238
キバの年のSF大会のすごかがイベントで「今年は仮面ライダーやってません」って言ってたらしいぜ
245名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 09:27:37 ID:eQ8JxXTBO
>>244
タイムパラドックスを面倒がってたしね
時の扉は破綻しすぎ 。タイムパラドックスってレベルじゃない
考えるのもアホらしい
246名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 09:42:22 ID:x9LIdHy6O
>>238
長谷川祐一ってクロボン描いた人だったか
結構人気高くて、映像媒体じゃないのにスパロボ出ちゃったらしいな
247名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 09:51:55 ID:HyC1VN7+0
>>246
うん、その人
248名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 10:24:04 ID:HpeYHHGd0
>>243
アギト28話を忘れんでくれ
葦原さんマジヒーローだった!他の回では苦しんでるシーンしか印象にないのにw
井上以外が書けば面白くなるという好例だと思う
キバもドガバキ回だけ見てみようかな
249名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 12:05:41 ID:H0+d1msb0
>>228
すまん。確かに映画撮影はしているようだ。それはよく調べなかった俺が悪かった。
250名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 12:07:21 ID:NoPfZw/fO
>>238
とらのあなでの通販だったがもう売り切れてるorz
みんな総掛かりで「再販希望」をクリックしといてくれい。
>>248
それまででいささかウンザリして視聴から脱落しかかってたところに来た傑作ね。
「必ず助けに来てくれる仮面ライダー」像をほんと久しぶりに見た思いがしたよ。
(いやまあ雄介も翔一も氷川も精一杯やってきたのは重々承知だけど)
251名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 12:29:18 ID:H0+d1msb0
>>238
よっぽどおもしろくなかったんだな。
確かにあの4話はディケイドの中で一番酷かったと思う。
最後に言う筈の「通りすがりの仮面ライダーだ!」を序盤で言ったのディエンド編だけだしな。
252名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 14:00:50 ID:62wD+zIj0
>>246
長谷川裕一の作風は井上と真逆だからねえ…
丁寧な人物描写とドラマ展開、作品の中で多数作られる熱い名言、そして原作物では溢れる原作愛が売りの漫画家だから
勿論戦闘シーンも骨太で凄い
絵柄で敬遠されがちだけど中身はガチ過ぎる程ガチだから機会があったら是非読んでみて欲しい
253名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 18:54:11 ID:7aFRxJKW0
>>238
長谷川裕一にそこまで言わせるのか、井上脚本…。

>>252
絵柄とロリコン趣味のせいで一般受け悪いんだよな…実力はあるのに色々勿体無い人だ。
254名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:25:23 ID:1hJktnKGO
長谷川氏の作品と井上脚本を比べるのは、ミシュランの3つ星レストランと安さと早さだけが売りな場末の食堂を比べるようなものだ
255名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:28:33 ID:k8pkSDe3P
三条も長谷川も漫画界という激戦区で生き残ってるだけあってコネで食ってる井上とは実力の桁が違うよな
256名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:35:07 ID:P8SPcmyr0
小林は必殺とか刑事ドラマとかの影響受けてるし、
武上はああ見えて古典SFとか大好きだし、
会川なんて小学生のころからガチヲタだった。

井上にはこういうリスペクト対象が無い。
何の影響も受けてないから、脚本に関するこだわりなんて皆無。
だからコントで薄めて謎らしき描写で引っ張っても、
自分で決めた設定を忘れても変えても平気。
物書きとしてのプライドなんて欠片も無い。

こんな人間の書くものが面白いわけねえだろ。
257名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:41:18 ID:aqsAPDWh0
井上が捻くれ脚本しか書けないことには、なにか背景でもあるのかしらん?
親父が多忙で愛情不足だったとか?(短絡的な言い方だけど)
258名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:12:57 ID:UZFBv+gC0
井上は吉野屋みたいなものか
259名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:13:48 ID:sSsmInM1O
>>257
そういう、いわゆる人と違った生い立ちがあれば、
その人生経験から得た物を元にもっと中身のある物が産み出せるんじゃないのかね
井上の上辺だけ格好だけな薄っぺらい脚本からはむしろ、
起伏や転機や打ち込む物すら何もない無為な人生を送って来たのだろうと思わせる
つまりは、親に頼って楽して来たんじゃないの、とw
260名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:45:56 ID:A8ugbYN6O
>>257
自称脚本家井上敏樹が捻くれた脚本しか書けない理由は、「ちゃんとした脚本が書けないのを誤魔化すため」だと思うよ、きっと。
261名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:48:11 ID:x9LIdHy6O
>>258
需要のある吉野家に失礼ですよ
262名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 22:49:24 ID:W8gt2sUr0
>>261
最近は業績不振だけどね
263名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:03:41 ID:Z5b8b5qmP
まさに井上じゃないかw
264名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:10:21 ID:E6qDj+Sg0
973 名前:長谷川裕一先生の同人より一部抜粋[] 投稿日:2010/09/07(火) 22:58:26 ID:iNXlAxxD0 [6/6]
TGクラブなんぞを作って甘ったれていた学生をわざわざ出席扱いにしてもっと甘やかす、
やることなすこと全部不可思議な、ネガの世界
(おっとそれやってたのは夏海のいた元の世界か・・・ま、どっちでもいいや、
そんなこと。ケッ!)(注1)

(注1)すいません個人的に本気で腹立ててたもので(笑)



ネガの回は相当酷評されてるね。
265名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:19:12 ID:Z5b8b5qmP
そりゃヒロインが窃盗して喜んでるDQNに改悪されたんだものw
266名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:41:19 ID:7aFRxJKW0
>>264
長谷川先生にここまで言わせるとは…。
悪役好きで物凄くインパクトのある悪役考える人だし、ダークライダー達の扱いが酷いのも許せなかったんだろうな。
267名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:42:01 ID:7aFRxJKW0
あ、似たような事書いてしまってスミマセン…。
268名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:44:30 ID:aqsAPDWh0
TGの酷さもそうだけど、あの回は4人もダークライダー出てるのに
ディケイド1人とどっこいどっこいの大安売り状態という長年のファンも笑えない回だったしなあ。
269名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:49:01 ID:/X3he0fF0
>>266
ガンダムSEED放送中にファンブックのコラムで苦言を呈する人だからな・・・・
よっぽど許せなかったんだろう。
270名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 00:55:53 ID:qmxRqDoRO
TSUTAYAに行った時のこと。

息子にキバのDVD借りるか聞いたら、『犬が出るなら見たい』と言ったから、てっきりブルマンのことかと思って『出るよ。見ようか』と借りた。

見終わる前に『犬が出ない』とぐずるから、ちょっとしか出てないと言ったら、『踊ったり跳んだりする、買い物する犬』とか言い出した。

…どうやら





コ ン ソ メ パ ン チ 犬





…井上脚本、子供置いてきぼりだからなあ…。

俺は井上大嫌いだけど、子供はライダーだから見るかと思ってたんだが。

親子でアンチ井上かもな…。

271名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 01:01:03 ID:SVwnK4hj0
後半なら吹っ飛んだりはね飛ばされたりする犬なら出たのにな…
272名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 01:12:38 ID:YQbRIkms0
>>270
俺もあの時期はコンソメパンチのCMだけが心の拠り所だったw
飼い主の子を笑わせる為に体を張るパンチはそりゃぁ輝いて見えたよ・・・

>>265
しかも士に言った台詞が最ッ悪だった。
おいおいそれだけは言っちゃいかんだろう!
言うにしても悪役だろう!とかなりショックを受けた
273名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 05:01:35 ID:2Sw+mh9x0
>>258
「井上が脚本?を書き散らすのも、吉野家が牛丼を売るのも格別変わりのあるはずはない。
しかし井上は自分の脚本?と言えば天下の宝のように思っている。
ああいう井上のひそみに倣えば、私もまた一杯380円の牛丼を自慢しなければならぬ。
不肖開業以来111年、まだ一度も井上のようにばかばかしい自惚れをおこしたことはない。」
274名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 06:33:50 ID:kwP7+NaS0
井上の描き出す人間くささがここまで受け入れられないとはw
やっぱりけいおんとか好きなの?萌えアニメだけ見てろよもうw
275名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 06:43:17 ID:QjoAc/8b0
>>274
アニメとか仮面ライダーとかの子供番組しか観てないから
井上が書く程度の内容でも「人間くささ」とか感じちゃったりするわけですね
もっとお前の歳相応の娯楽物に接してみれば?
276名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 07:15:22 ID:iob9qSuN0
>>274
あんな悪意だけ持った人間なんかいるわけ無いじゃんww
善悪あっての人間だよ…片方しか描けないのは書いてる奴が人間に対して、偏見持ってる証拠

あんなのを人間臭いって言ってるアホはよっぽど人間関係に恵まれてないんだなwww
277名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 07:23:12 ID:mY4E4qFOO
>>274の周りには本人も含めて性悪な人間しかいないのですねわかります。
278名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 07:37:41 ID:c0ItISku0
前から思ってたけど
なんでここの連中って毎度こんなわっかりやすい煽りにかまうんだ?
たぶん君らの反応見て楽しんでる人間だろうから
完全に無視しとけばいいんじゃねーの?
279名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 10:09:56 ID:1qUhb+gn0
>>274
けいおんの方がまだ人間味あっておもしれーから。
いくら人間臭さがあったっておもしろくなけりゃ意味ねーだろ。
後、井上関係ない作品持ち出す時点がもう井上信者の典型だな。
280名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 11:08:54 ID:sOgY22RoO
古くてカビ臭い成金、DQN学生、恋愛心理の描き方
悪趣味なだけでちっとも深くない心の闇
後先を全く考えないキャラ改変

最低だろ
281名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 14:35:35 ID:1IZ3gc/+0
あえてまともに答えるが、井上の描く人間臭さが受け入れられないとかそういう次元の問題じゃない
・ヒーロー番組でヒーローを描かない・活躍させない(かと言ってダークヒーローも描けない)
・番組が変わっても使っているフォーマットがまったく同じ
・善人が貶められ、性格の悪い人・嫌味な人ばかり活躍する(上に含まれる)
・やってることも同じ
・最終回も投げっ放し
これらが井上を受け入れられない理由だと何度言ったら・・・

ちなみに井上信者のパターン
・論点をそらす
・具体例を挙げられない
・井上とまったく関係ない他作品や他の脚本家を唐突にけなす
・やってることが毎回同じ
たいした教祖様リスペクトだよw
282名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 15:22:52 ID:RYuqd3T50
井上信者は気に入らない作品の最終話だけちゃんと見て叩いてるみたいだけど、それだけ見て何の感慨も湧かないのは当たり前だろ
彼らの好む井上脚本はその場のインパクトでごまかそうとしてるから当然か
283名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 15:23:46 ID:RYuqd3T50
二行目
(平気で酷評出来るのは)当然か

ということで
284名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 18:49:23 ID:PWqVAbRo0
>>278
分かりやすい煽りに構うのはどの板のどのスレでも同じだと思う
285名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 19:59:56 ID:amYaMSGnP
>>266>>268
だってさ、ディケイドで平成ライダー10作目のお祭りなのよね
だから各世界でリ・イマジで見せ場を作ってきたわけだ
多分井上俊樹に4回も担当させたのだって、奴が平成ライダーに
関わり深い脚本家だったからってのもあったんだと思うのよ

なのになんでTGクラブなわけ?尺だけ無駄に食って誰も得しねえ
パワーアップ回なのに中身蔑ろ、ネガの世界なのに本来の夏美の
世界との関係はほったらかし、ダークライダーはただ並べただけで
音也出した意味無し
ある意味思いっきりみんなの期待を裏切ってるわけだ
286名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 20:16:28 ID:OyxUwcku0
こいつの何が嫌いって、パワーアップアイテムを説明も何も無く出して、
その後も何の言及も無くなんとなーく使い続けるところ
一応スポンサーの顔だけは立てますみたいなやっつけ仕事

スポンサーに対する反骨精神(笑)があるんなら、バンダイに対して
「こんなにオモチャ活躍させられるわけねえだろ!もっと減らせよ」
くらい言ってみろ
287名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 21:25:00 ID:/W+NEPhK0
>>286
キバの映画でアークの事を「アレはドラマじゃないから」って一蹴してる時点で、
顔を立ててすらいないと思うがな・・・・・
288名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 21:45:06 ID:l1F/zWrv0
捨て台詞すらなくコソコソと逃走してそれっきりの音也は一体何がしたかったのか

あとなんで俺の好きなオルタナティブだけ怪人扱いなんだよ
289名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 22:03:11 ID:ad1W6ObV0
オルタナティブは元々擬似ライダーで仮面ライダー扱いではなかったからむしろそこは納得した
290名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 01:26:41 ID:I6LWZtSOP
>>288
井上「音也みたいな良キャラをたった2話で消すとかもったいない
   他の脚本家どもも音也を使えるように、
   再登場の伏線を張って退場させておいてやるかw
   感涙して喜べよw」
291名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 01:28:00 ID:NYu4//kiO
ドラゴンナイトだと逆にカメンライダーの指導者だったりするから面白い
292名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 01:33:24 ID:NYu4//kiO
>>291>>289宛ね
>>290
やっぱり最終回で(生身の顔出しは無しでも)蹴殺しとくべきだったな。
293名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 03:12:11 ID:XzYORyH20
他スレで見るけど
唐突に井上の名前出して「井上より○○(他脚本家)の方が酷い」っていうのもお約束だな井上信者って
不条理に叩かれる井上先生()を俺達が守る!とでも思ってるのかねw
オーズに呼ばれる予定は今のところないから他の脚本家叩きで必死に工作のつもりなのか
ああいう信者のせいでますます井上にマイナスイメージつくんだけどね
294名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 07:35:42 ID:zRnM6lVf0
>>290
誰も使わねーよ!!!!
295名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 07:36:50 ID:btwMIQjk0
シャンゼリオンだけ面白かったけど
ジェットマン、アギト、555、キバは糞だな
井上敏樹・・・浦沢義雄さんの足元にも及ばないなw

やーい、伊上勝のできそこない
296名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 13:34:00 ID:NcO3gyM+0
キバみたいのが一作だけとかなら、俺だって作品自体は嫌いでも
そこまで酷いこと言う必要はないじゃんと擁護くらいはしてたかもしれんが
実際は毎度毎度同じことばかりな上に、後になるほど内容は酷くなる一方だから文句があるし
二度と起用しないで欲しいと願うわけで

信者目する大先生が叩かれてる理由と彼らの擁護内容自体が、そもそも全くの見当外れなんだよなあ
だって何故大勢の人に敬遠されてるかっていうと、作風の好き嫌いを越えた部分にある嫌悪感なんだもの
ついでに>>293みたいなことも繰り返すのが井上信者の基本習性だから、さらに悪印象は募ってますます嫌いになると

信者が暴れなければ、評価自体は悪くても、嫌われ方もう少しマシなレベルで落ち着いてたと思う今日この頃
297名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 14:23:00 ID:1rOuOSR40
今更ながら、今日Wの映画見てきたけど、
敏樹にここまで感動させるものは書けないな。
もう一生、東映のロケ弁担当でいいよ。
555の途中で見限った俺が言いますけど
298名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 15:32:40 ID:gSeY3HeVO
テンプレに従ったものしか書かないのがなあ
悪意の塊のようなキャラがいたり誤解とか疑心暗鬼とか小さい理由で対立したり
適当に主要人物死なせたり毎回思わせぶりに引いたりしつつグダグダドロドロで投げっぱなし終了
いつもこんなん

響鬼の後任やった時も新キャラと新設定乗っけてテンプレそのまんまなぞっただけだったな
後に電王で小林がヒロイン降板の事態をうまいこと繕ったせいで余計に井上のザマが際立った
299名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 15:47:38 ID:02u5SfVe0
だいたいわかった、は井上の口癖らしいが
スタッフから話を聞いて「だいたいわかった」っていうのは
キャラを自分のテンプレに当てはめていく作業だけだからだいたいわかった、なんだな
こいつはビッチ、こいつは主役ライダーを邪魔するライダー、ヘタレ役、等々
300名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 15:57:26 ID:Nx2FiG7S0
井上敏樹のその価値観も、若い視聴者がちょうど「大人は汚い」っていう中二病に掛かる頃合いで見ると
リアルな世界を描いた作品に見えてしまう事があるんだろう
ちょうど、「理想化されたヒーロー番組の登場人物」が嘘くさく見えるその年代で見た時だけ
井上敏樹ワールドが「リアルで格好いい世界」と思い込み、変わり映えしない中身のないものと気付くまで
信者で居続けるんだろう
301名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 16:49:22 ID:RroZjRi80
もしかして井上の全話脚本って、シリーズ構成ができないからこそ「全部俺が書く」って事態に陥っているだけなのでは?
きっちり一年間のストーリー進行を立てていたら投げっ放し全開な最終回ぐらいは避けられるのでは?
まぁ内容がつまらないようではお話にもならないがw
302名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 16:55:49 ID:qIUtzYeM0
102 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 23:56:14 ID:ldqBvZBu0
>そんなもの(人間の醜さ)ばかり描いてもつまらん

この手のテーマって1歩誤ると「ニヒリズムの正当化」になってしまうんだよね。
例えば、名作の誉れ高い60〜70年代頃の人間・社会批判系の作品にしても、
結局は人間や社会の理不尽さを所与のものとして、
「人間なんて、世の中なんてそんなものだ」と言うばかりで、
「ならばそれをどう改善すべきか」といった具体案が今一つ描けてなかったり。
描いててもどこかおざなりだったり、「それは未来ある君たちが自分で見つけ
なくっちゃ」などと丸投げされたり。
一方で少し前に流行った『蟹工船』なんかは、文学小説としてはいささか
子ども騙しな内容だけど、
「悪い資本家どもはこうやってやっつけるんだぜ」みたいなことを具体的に描いてる。

人間や社会の理不尽さを描くなら、これからはその辺もアピールしていかないとダメなのかも。
まだ社会運動が盛んで「政治の季節」が完全に終わってなかった時代なら、
「人間なんて・・・」だけでもOKだったかも知れないけど、
ここまで社会問題が山積して、しかも誰もそれを解決しようとしない時代に、
初めから「僕らは一生理不尽なままなのさ」「世の中なんてそんなものだ」ではねぇ。

103 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 20:06:22 ID:MweCQ4D/0
子供番組で問題提起するのはいいけど答えを提起しなかったせいで
子供の前で問題提起した事や何十年も前に今の社会問題を取り上げた事だけをあげつらって
「俺たちはこれを後生に伝えていかなければならないんだ!」と必死に騒ぐ連中だけが業界やヲタ界隈に残っちゃったのがねぇ。
そりゃメッセージ性のある作品に憧れて業界入ったのにオモチャの宣伝やらされちゃ嫌になるのも分かるけど
「ウルトラマンの鬱話や仮面ライダーのトラウマ演出がやりたくてこの業界に入りました!」って
堂々と宣言しながら仕事してる人がいるのもそれはそれでおかしいと思うよ
303名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 18:10:43 ID:hl3Ens6uO
>>298-302
おいおい、死後の井上敏樹考察みたいになっとるぞw
304名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 19:20:00 ID:lGydTHkn0
欲しいもの手に入れるために苦労してバイトしたりした経験無いんだろうなあ
息をするように当たり前に万引き窃盗入れてくるんし
305名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 19:32:52 ID:zRnM6lVf0
子供に正義の味方を見せる仮面ライダーになんでドロドロ恋愛や醜い仲間割れなんか入れんだよ。
まじ子供に見せるとか考えてないよねこの人。555なんか酷かったな…
当時俺小学生だったけど子供ながら「こんなの朝やっていいのかよ…」って思った。
306名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 19:48:13 ID:eUM/R9q+0
大人も子供も一緒に楽しめるようにドラマパートが作られたライダーと
どうせ子供はバトルだけ見てりゃ喜ぶからと端から相手にしてないライダーがあるね
307名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 20:00:05 ID:cqR+AH75P
大人が楽しめるライダーを作ってくれるなら構わないけど井上脚本は中学生が作った同人レベルなんだよね
それなら子供番組として大人が楽しめるライダーが観たいよ
308名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 20:26:25 ID:NYu4//kiO
>>306
それこそ子供をコケにしてるってもんだ。
基本的にヒーローものじゃバトルがドラマに決着つける訳で、後からDVD等で
ピックアップして見るならともかくオンエア時視聴では本来切り離せるもんじゃないでしょ。
ましてリアル志向とやらをうたってるなら尚更のことで。
龍騎組の何人かはじめ最初から悪役でございとハッキリ設定され、
かつ行動でそれを示してるキャラならともかく
草加だのキリヤだののべつ人を陥れたり嫌がらせしたりばかりな奴らを
変身しさえすれば割り切って応援する気になるもんかね?
309名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 21:37:03 ID:/VEs2aMaP
>>307
創作投稿サイトに名前隠して投稿したら最低作品としてヲチられてボコボコに批評されるレベルだな
555の小説版を読む限りアマの世界でも底辺層でしか戦っていけないレベルの能力しか無い
310名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 22:49:07 ID:I6LWZtSOP
つーか小林と武部Pが組んだオーズもヒットしちゃったら、
井上信者はどうするんだろうなw

「キバの失敗は武部のせい」ってのが井上信者の拠り所だったのにw

311名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 01:39:50 ID:SmIEGzD10
「戦隊が足を引っ張った」で
312名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 02:59:26 ID:+9PFctk60
>>310 あれだけ電王やWアンチが活動してるんだ。
「小林」「武部」という名前だけであら捜しはいくらでもできる。
313名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 06:49:49 ID:9e8a75Lp0
>>310
まあキバは武部が井上にお任せしますってやってたせいだからあながち間違いではないがw
つまり井上に好き勝手書かせるとああなると

314名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 09:52:58 ID:0vPUvtVU0
>>311
ゴセイジャーの方が井上脚本よりも俺は良いと思うが。
良い話も何個かあるし。
315名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 14:36:51 ID:TZLSbdxx0
>>314
そっちじゃなくてキバの不振の理由をゴーオンに押し付けるって事じゃね?
316名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 15:01:26 ID:0vPUvtVU0
>>315
ああ、そういうことか。
でもぶっちゃけキバよりゴーオンジャーの方がおもしろかったけどな。
朝はゴーオンジャーの方を毎週楽しみにしてたな。キバはそのついでに一応見るって感じだった。
317名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 19:11:01 ID:Ik2Y9pSp0
ゴーオンジャー面白かったよね
井上敏樹はもういらない
武上の仮面ライダーが見てみたい
318名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 19:14:53 ID:HofB+MOr0
キバと一緒にやってたのがゲキだったら
視聴率は間違いなくあれより1%は落ちてただろ
319名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 20:01:09 ID:EV9SwAUzP
>>310
キバは失敗してない名作だって言い出すんじゃね?
320名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 20:34:03 ID:x2oJfhgP0
>>319
まあ、明らかに数字的に失敗してる(視聴率・玩具売上)キバを擁護しようとしたら
視聴率は時代を先取りしすぎていて(俺達少数以外の)視聴者が付いてこれなかっただけ、いずれ評価される
玩具については、スポンサーに迎合しない井上敏樹こそ格好いいんじゃないか
っていう擁護の仕方かな?

まあ、プロなら「今の時代に受ける脚本を書け」「(売り上げの)数字を残してからでかい口を聞け」
だけの話なんだけどな

TVシリーズは一応観てたんだが、キバだけ劇場で見てないんだよな〜
DVDも新作料金で借りる気になれずいまだに観てないから一応観ておこうとは思うんだが…
(同時上映のゴーオン劇場版は新作で借りて観て面白かったけど)
321名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 21:13:00 ID:ELzBfupZO
つまらないと言いながら批判するために1年見るとかアンチは大変だなwwwwww
おれは2話でやめた
322名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 21:48:29 ID:opYYsD/hO
>>320
劇場版は本編一年分より尺が短いから見易い

しかしどんな内容かまったく覚えてない
323名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:24:29 ID:EV9SwAUzP
確か劇場版はキバとしては比較的マシって評価だったような
出演者のお勧めシーンがカットされまくってて
DC版見なきゃいけないらしいのにDC版見てないな

まさか劇場版でやった特別企画の親子共演を
TV本編でタイムスリップさせてやるとは思わなかった
しかも自分消すために両親の仲割くためって理由で
それが何故か過去キング殺す結末になったし

っつーかんな強引な展開やる前に、普通の親子の絆やれよ
TV本編で渡が音也意識したのって、理想像崩壊とバイオリンだけじゃんか
324名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:31:17 ID:dY6NFTzr0
RGC2010買ってきた
68Pに石森プロの田嶋氏のコメントが意味深

番組は番組、玩具は玩具、ということではなく
番組内の小道具であり、魅力的なライダー商品を目指しましょうと。
せっかく面白いアイテムが出て来ても劇中で効果的に使われないとしたら
もったいないじゃないですかと

この部分見る限り、やっぱ井上には無理なことだと思うわ
325名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:54:03 ID:apCbcglr0
あ、そこでピクリと来た奴は俺だけじゃなかったのか
深い意味が無いとしても、その直前の
「玩具開発チームに言い続けていたのは、劇中に出て来るアイテムと玩具との乖離を極力なくしましょう、ということでした」
ってのがね。ね。

俺RGC買うの初めてで、玩具畑のこぼれ話に触れたのも今回が初めてなんだが、
玩具畑の人たちは今までどんな気持ちで井上脚本を見てたのかなぁと同情してしまった

つーか、井上敏樹ってこういう人たちの表に出ない努力を何度も何度も踏み躙ってたんだな
ヒーロー番組の脚本家長いこと続けたんならやっちゃいけないことだって分かってただろうに…
326名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 08:20:26 ID:eCKXsbt7P
まあ、なにせ武部Pが「パワーアップ考えるのめんどくさい」って
発言を残した上に、脚本が井上って言う絶望へのタイム0.3秒状態だったからな

普通は玩具とか先行設定活かすのが脚本家の腕の見せ所だろ
って思うんだけどなあ
別なあの人とかあの人とかの仕事見ると流石って思うし
327名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 08:27:49 ID:11oJEmtE0
キバの悲惨なところは、同年の特撮じゃバディ物が大流行でキバ以外全部成功してるところだな
井上の技量の無さと独りよがりな部分が赤裸々にされてしまった
喋るアイテムの相棒なんて普通に脚本書いてるだけで販促になるしアイテム活かせるのに、それができなかった井上は本気で凄いと思う
まさにアマチュア未満
328名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 09:19:38 ID:Ts3qLH62O
炎神の場合は数が多かったが故に描ききれなかった部分もあったと思う。

キバット、タツロット…どうしてこうなった…。
329名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 09:29:56 ID:eCKXsbt7P
フォンブレイバー7にはおろか、コアストライカーのAIに負けてるからな
330名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 09:49:34 ID:J4/o0hg60
設定を縛りと考えてる奴だからなぁ
銃の扱いがわからない上に鈍器として使うわけでもなく
その銃を捨ててそこら辺に落ちてる棒切れで戦うようなもんだ
331名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 13:06:07 ID:jvNU+01GO
おいおいそれじゃまるで
井上先生の発想力が棒切れ同然みたいじゃないか
332名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 13:10:51 ID:c3gyo8B60
棒切れに失礼
333名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 14:51:40 ID:Agnknrmr0
キバットとタツロットは喋らせなくても良いと思ったよ。
声優の無駄使いだと思った。
334名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:01:41 ID:evHc2jdX0
>>333
玩具の仕様があるんだから仕方ないだろ
あの玩具がしゃべらないと全然面白くないじゃないか
つまり「しゃべる玩具のガジェットを活かせない脚本家が悪い」でFA
335名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:12:45 ID:Ts3qLH62O
ファイズフォン、カブトゼクター、デンオウベルトと機械的に音声を発するアイテムは数あれど
自らの意思を持って会話が出来る変身アイテムってキバットだけなんだよな
Wやオーズはまた元に戻ったけど。

どうしてこうなった…。
336名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:34:59 ID:HS0HLghjO
変身で一番好きなのはディケイドかな
あの「カメンライド」がツボだわ
337名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:41:41 ID:P+YyU3Fc0
>>335
イマジンや戦隊系を見るに、非人間・メカでしゃべるキャラは決して悪くないはずなんだが

もしかしてキバの大コケのせいで、「ライダーにしゃべるアイテムは駄目だな」
って東映やバンダイの上層部に思われてるんじゃないか?
338愛撫 先:2010/09/11(土) 15:51:31 ID:F2RH8a+p0
「555」って半径3キロぐらいでしか物語が展開していない印象があった。
都合よく出くわしたり、スレ違ったり。
339名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 15:57:12 ID:SiW9zoYa0
>>338
それを言ったらキバなんて
現在を1丁目としたら過去が2丁目ってレベルだぜ
340名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 16:01:06 ID:7EslG0cz0
脚本家スレでは、相変わらず井上先生が過大評価されてますよ。
341名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 16:03:02 ID:eeL21RgZ0
それっていわゆる一つの思い出補正ってやつなんじゃないかな…
もしくは意地
342名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 16:53:47 ID:FdAfRtwX0
>>328
炎神は数多くてもキャラ立ってたしな。ED12パターンも作られたし。
同年のゴーオンとキバは、全てにおいて水と油状態だったな…ガイアーク三大臣と青空の会の組織としての格差とか。
343名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 17:15:52 ID:6zse8xYOP
>>340
いちいちそんなスレで褒め称えようとするさもしい根性の奴が井上信者くらいなんだろう
普通の奴はいちいちそんなスレで工作しなくても好きなものは好きで割り切れる
誰からも褒め讃えられてないとファビョるのは井上信者だけ
344名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 17:43:35 ID:7VZpftxR0
>>343
一時一句、念
345名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 18:33:24 ID:mJ7tllMJO
十周年読本だかで読んだが、意志を持って喋る変身アイテムってプレックス(造形担当)の悲願だったそうだよ
カブトのてれびくんDVDでゼクターたちが喋ってるの見て「行けるはず!」と気合い入れて、キバでやっと企画が通ったときは快哉をあげたそうだ

俺がキバを見た感覚では「あれ?キバットと渡って会話成り立ってなくね?喋る必要あんの?」だった

敏樹はすべてを破壊していったのだ・・・
346名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 18:45:27 ID:XeC+/hXm0
悲願かどうか知らないが、あれは敏樹でなくても、持て余すとは思う。
キバ自体のデザインは非常にカッコイイのに、ベルトだけギャグ漫画だからなあ。
まあ、キバの場合ベルトが喋らなくても糞だったと思うがな。
347名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 18:49:07 ID:evHc2jdX0
>>346
ちゃんと考えてキャラ作りすれば
もう少し渋いキャラ付けもできただろ<キバット
まともに使う気がないからあんなキャラ付けで放置してただけで
348名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 18:54:13 ID:XeC+/hXm0
気バットに執事姿の人間態でもあれば、シリアスな扱いも出来たかもな。
349名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:00:24 ID:eeL21RgZ0
なにそのライフエナジー吸いそうななキバット
ガルルとドッガだけで勘弁してくれ
350名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:38:47 ID:eCKXsbt7P
>>347
DCDキバのキバットとワタルとか普通の相棒関係できた筈だからなあ
武部Pがいきなり否定しちゃったから仕方ないんだけど

んで代わりに何かやるわけでもなくあの半端な扱いだからな
活かす気なかったのかと邪推しか
351名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:39:01 ID:T2pDxnEF0
>>340
小林の脚本の話出しただけで信者扱いされるし
キバのラストへのストーリー展開が変だっつーとちゃんと本編見てないからだと言われるし
あのスレは何かおかしい
352名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:55:37 ID:Agnknrmr0
キバは歌だけは良い。劇場版の歌も良い。役者も頑張ってた。でもストーリーが駄目駄目すぎて全部潰れた。
353名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 20:27:26 ID:FdAfRtwX0
キバはライダーのデザインも良い。
キャラソンのPV見ると、闇夜に映えるデザインなのに勿体無い。
354名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 20:41:03 ID:3hFdB7LMO
ワタル王子と違って井上版だとハーフの設定はしょせん不倫の結果でしかないからなあ。
いっそ渡は普通の人間にして、変身を繰り返す度に少しずつ人間でなくなっていき
限界を超えると次のキバットになってしまうリスクというか呪いを知りながら
それでも人の為に戦う、そして現キバットこそ実は音也の変わり果てた姿…
という手もなくもなかったんじゃないかね。
355名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:02:19 ID:evHc2jdX0
>>354
それいいね
356名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:04:22 ID:XeC+/hXm0
>>354
最初は普通にそうなると思ってたよ。
それが二世代をやるドラマの意味ってもんだろ。
357名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:18:09 ID:evHc2jdX0
>>356
過去編にはキバの鎧もキバットバットIII世も出なかったしな
358名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:23:11 ID:6zse8xYOP
設定をころころ変えるから過去と現在の連携なんざ取れる訳無いんだよな
プロットすら立てない馬鹿がなんで二世代ものをやろうと思ったんだか
359名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:23:39 ID:HYCoc/uJ0
まあそれだと剣崎まんまになっちゃうんで
死の間際に、戦いの中で絆を育んだ異種族の友人に「闇の盟約」を行うことを頼み込んで
息子を見守るために人間の姿を捨てて変化したとかでどうか
360名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 21:39:57 ID:Ts3qLH62O
>>358
なんかのインタビューでTHE,FIRSTで二世代やってみて面白そうだから連続物でやってみてーなと思った
でも実際やってみたら意外としんどくてエライ事になっちまってな〜(笑)

とプロとは思えんふざけたこと言ってた記憶がある。
361名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:09:27 ID:8/RJ4MjK0
俺FIRST見た事無いんだけどちゃんとやれてたのか?二世代物。
362名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:11:28 ID:n9hGZ+se0
>>248
葦原がそれまで報われない境遇だったとはいえ
それまでの存在そのものがいわゆる井上が描く典型的な”偽善者”だからな

小林エピがなければ葦原なんてただのガイキチだった
あとは龍騎の蓮の井上エピにおける存在はただのガイキチ
(むかついたらすぐ殴るとか・・・)
小林靖子が描くかっこいいダークヒーローをぶち壊すには十分すぎた


アンクはモモタロスだとか、キバットだとか言われてるけど
怪人版蓮だと思ってる
全体的に小林作品の中では龍騎に似てる気がするし
主人公もアホな割に正義感が異常に強いのも似てるし
井上が関わらない龍騎になってくれればと思ってる
(言っとくが龍騎のラスト前で号泣したクチなくらい龍騎を名作だと思ってるからな)
363名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:29:52 ID:P+YyU3Fc0
龍騎劇場版のラストは違う意味で泣けた
364名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:31:03 ID:Xr3NNDWO0
>>342
ゴーオンは全体的にギャグが多すぎて
冷静に考えればそこまで名作ではなかった
(キバやってる当時は凄い面白いと勝手に思い込んでたが)
ただギャグ系のエピが多かった(というか明るい話と言った方がいいかな?)のは
やっぱり後の番組があまりにダークというか絶望的すぎた危機感から
番組出演者・製作者一同が一体になってたみたいだな
事実、共演者達は今でも仲がいいし、兄貴なんて”ヒーローらしいヒーローを演じることができた”と
暗に井上批判とも取れる発言をしてるしな
現場も兄貴と及川奈央を中心にアドリブをガンガン放り込んで凄く雰囲気は良かったとのこと



一方のキバの現場の空気と言ったら・・・・共演者達がブログで悲鳴をあげてたしな
(音也役の人がどーなってんのを連発してて自分でも理解ができてないって言ってたし)
イベントでもみんな自虐的な事しか言わなかったのは悲しかったな
365名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:40:55 ID:J/bht5ZZP
キバの音也
→ただでさえ低いキバの視聴率の最低視聴率回が「音也死亡」の回だった

DCDの音也
→登場時はデカイ口叩いてたくせに、自分であげたケータッチでフルボッコにされ
 土管の隙間から後ろをチラ見しながら逃げていく情けない姿を晒した


音也の中の人は踏んだり蹴ったりだなw
366名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 22:42:28 ID:FdAfRtwX0
>>364
主に大きいお友達にネタキャラ扱いの矢車と、
ヒーローらしいヒーローとして広いファン層を得たゴーオンゴールドじゃな…。
367名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:01:31 ID:HS0HLghjO
最近カブトを見返したがキャラの扱いに差がありすぎると思った

特に影山のいじりがしつこすぎて後半はひたすら不愉快だった。
兄貴はゴーオンゴールドで挽回できたし彼にも是非チャンスをあげてほしい
他にもライダー込みでいいとこなしの風間も不憫だ
368名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:18:26 ID:SiW9zoYa0
>>367
そいうえば風間の中の人
井上のおもちゃ扱いだもんな
カブトといいNEXTといいさ

役者殺し、玩具殺しだな
369名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:19:15 ID:Xe6jobHG0
風間の回の4人同時変身のがっかりさ加減は異常
370名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:28:46 ID:Xr3NNDWO0
>>368
言ってはなんだがあの人は歴代ライダー出演者の中でも一番のイケメンだと思う
(特撮出演者はあえてダサイ格好をしてる傾向があるが)
素材殺しはすさまじいな

小池里奈もキバの後の躍進を考えるとどうしてそれをいかせないと思ってしまう
(メズールの人間体の中の人が小池里奈のようなタイプで
前評判がその筋の人から凄く高いのでついつい比べてしまう)
371名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 23:37:30 ID:P+YyU3Fc0
同時変身って本来、燃えるシチュエーションのはずなのにな
555の時も普段陰湿に嫌い合ってる巧と草加が横に並んでもあまりカッコよくない
372名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 00:08:11 ID:/DfunpnA0
>>370
女キャラを上手く扱えてないってのは井上だけじゃなくて平成ライダー全般の気もするけどね
373名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 00:42:19 ID:jopqre/F0
>>372
あそこまで糞なレベルにできるのは流石に井上くらいのもんだろ。
374名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 01:02:26 ID:QXTw9dlYP
本来陰湿に嫌い合ってる草加がなぜか555のパワーアップアイテムを
届けに来たのはマジで意味不明だった
375名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 01:24:43 ID:mKt+I1QZ0
>>374
真理の次に好きなパパの指示だったからじゃね?
376名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 02:02:18 ID:NnGiITJr0
井上がメインライター務めたライダーの主人公って、
変身した途端超人化して、変身元との乖離激しくなるよね。
377名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 06:04:33 ID:2WQ4f2Ew0
それが変身するってことだろ
頭悪いのか?お前
井上先生の作り上げたライダーに文句があるなら二度とライダーを見るなよ
378名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 06:28:28 ID:k4hwCV5U0
(゚д゚)
379名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 08:02:31 ID:T+LHZAW0P
>>367
徳山兄貴はゴーオンゴールドで再度特撮縛りになって
役者のキャリア的には不利になるかも知れないが
って言われても引き受けてるからなあ

桐矢京介から桜井侑斗で挽回して、更にキャリアアップに
繋がった中村優一の例も有るけどねえ
380名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 08:05:22 ID:T+LHZAW0P
>>370
キバヒロインズは本編の使われ方の汚れっぽさと
グラビア比較されて「これ同一人物なのかよ!」
って驚かれてたからなw
381名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 09:16:48 ID:66Bhrax90
>>379
確かにすごいキャリアアップだったけど中村は特殊すぎるでしょ
あれは小林(電王)が救済処置とらなきゃマジで役者人生終わっても仕方がなかった
382名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 09:20:46 ID:/ah50XgHO
響鬼の時から井上に批判的だったのにキバに出演した村田充さんは男の鏡だと思う。
383名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 09:20:55 ID:+de9FGSu0
電王は二人とも売れてるね。
384名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 09:33:53 ID:/zb4wCn80
>>379
カブトの影山弄りって・・・っと思ったらアレか、ゴン誘拐事件か
あれ井上脚本だったもんなあ
個人的に地獄兄弟になってから井上のウカ最期回以外はヒロイン不在の穴埋めをすべく頑張ってたとは思う(殆ど苦肉の策状態だが)
まあ、頑張ってたのは井上じゃなくて米村と白倉が、だけどね
でもウカ最期回のあの扱いは酷かったな
385名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 10:29:09 ID:pk9xDceV0
>>376
だって変身後はほとんど脚本にないから
386名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 10:39:38 ID:7qHI1WRw0
>>379 >>381
今じゃドラマや映画に引っ張りダコだものなぁ…本当に侑斗に救われたって実感する。

>>382
ビショップは凄かったな。井上脚本には勿体無さ過ぎる。
387名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 11:54:12 ID:Wl2mvg8N0
オーズっていろいろかけてるんだな

000が3つメダル3つという意味だけじゃなくて、
王者(それぞれの種族)の集まりという意味
∞に0を一つ足した状態と奥深いな


むしろファイズ(あえてこうかく)を555と書く方が無理があるような
仮面ライダーΦでいいじゃんかと言いたくなるよな
555は井上が全て決めてるみたいだけど安直すぎるよな
(その辺りの経緯を誰かキボン)
388名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 11:55:26 ID:n1JbPcGC0
555は携帯で変身するって前提があったんじゃないか?
そこらへんはPとか開発部の仕事だろ
389名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:25:11 ID:sPbEl8EqO
ディケイドの音也は本当に酷かった。
キバに何の思い入れも無い自分でも酷いと思うくらいだから、
キバのファンの心情は、察するに余りある。
390名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:30:20 ID:nW62LFYX0
>>388
555って完全に井上の私物化してたじゃん
最終回に自ら出たりと・・・


普通はPや制作の仕事かもしれないけど
案外ほとんどの事に介入してる可能性もあるからね
391名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:35:58 ID:2kppnk/uO
井上がそんなに仕事熱心なわけがない
392名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 13:07:05 ID:dSgc3ULk0
とにかく取って付けた無理矢理な恋愛エピ…。
寒イボ立つよ。


あれ意味あんの
393名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 13:29:16 ID:2Aiu1mIq0
本日のニチアサキッズタイム
ダン少年のバトルジャンキー化っぷりに多少面食らったりはしたものの
どの作品も非常に美味しゅうございました
井上大先生は、このままずっと用心棒であり続けてください
394名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:26:48 ID:PY0Opsav0
555見ろよ
糞アンチは稚拙なライダーをありがたがってんじゃねぇぞ
395名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:30:09 ID:deb+ZhCb0
皆さんに聞きますが、剣〜キバを見なかった
井上敏樹アンチの僕は幸せだったのでしょうか?
396名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:32:21 ID:/qt5uIPF0
>>395
電王…
397名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:33:43 ID:84SgzhCQ0
>>394
井上が書いた稚拙な作品をありがたがってんじゃねーよ低脳
398名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:35:32 ID:DeI81Bqv0
あと被害が少なめの剣とかももったいないかも

カブトは初期の頃以外は蹂躙されてるし響鬼にいたっては後半全滅だしなぁ
399名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 19:43:33 ID:/ah50XgHO
アギト、ファイズ、キバ、響鬼後半はメイン井上ということで最初から諦めがつくが
厳しいのは龍騎とカブト。
特にカブトはパイロットで掴みオッケーと思いきやだんだん破壊され汚れていく様は見るも無残。
400名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:10:06 ID:QXTw9dlYP
黒包丁の回とか、完全に黒歴史だな
カブトの世界観ぶち壊しもいいとこ

井上って「そのライダーの世界にあった脚本」とか書けないで
「今こういう話書きたい気分なんだよな」ってのを、「今やってる作品」で
やっちゃう傾向がある
401名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:14:39 ID:QM4WiLSHO
黒包丁は抗議してもいい程の出来の悪さだな

あんなものを採用する方もおかしいが、まず書こうと思うのがおかしい
402名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:19:13 ID:+de9FGSu0
雑巾揚げるとか、最低。
403名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:21:24 ID:izKJuDp20
今回オーズでアンクが勝手にアイス屋の箱からアイスキャンデーを奪って映司がお金を払うってシーンがあったけど、
井上脚本だったらお金払わないんだろうな。
404名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:21:36 ID:FLgx/5QV0
信者って

風呂敷広げただけの粗雑・杜撰な井上脚本→ふくざつでふくせんのきいたそーだいなきゃくほん
できない事には手を出さずに一本筋を通した脚本→あたまをつかってないくだらないきゃくほん

てしか変換できないんだろうな。
405名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:26:47 ID:mKt+I1QZ0
>>404
中二病だから、「汚くない大人」が嘘くさく見えて、悪人が格好良く感じるだけだろ?
そんな高尚な思考回路持ってないって
406名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:32:24 ID:84SgzhCQ0
>>405
×中二病
○チンピラ予備軍
407名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:48:53 ID:heZ4yrzr0
信者がだんだん禁断症状起こし始めてきたなw
いいことだ
408名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 21:03:51 ID:T+LHZAW0P
>>407
それ、既に去年からだぜw
409名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 22:13:37 ID:PY0Opsav0
>>403
ああいうガキみたいな脚本が受けると思ってるんだろうな
本当のアウトローってのがわかってない
410名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:33:35 ID:yt2Wg8DCP
井上信者ェ・・・

972]名無しより愛をこめて [sage] 2010/09/12(日) 15:42:22 ID:HEWOqdAoO
AAS
>>968
カブトに関しては、メインのはずの米村が自分で練ったキャラをさんざん崩壊させたのに対して、
井上が担当した回はキャラが一貫していた分なんだかんだでマシだった。
アニメの駄作率も含めて靖子にゃんは米村と同列の存在だと個人的に思ってる。

井上のドレイク以外のレギュラーキャラは初っぱなから崩壊しまくりで水嶋ヒロが悩んだのはスルーですか
ホント井上関係無いスレで他脚本家sage井上ageが好きだなあ
奇しくも今日のプリキュアが米村回だったのは笑っていいのか
カブトで米村がおかしくなった一因は井上脚本だと思ってるがなあ
小林がアニメは駄目だとしても井上はどうなのさ
411名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:34:55 ID:+de9FGSu0
コピペしなくていいよ、ウンザリする。
412名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:41:09 ID:yt2Wg8DCP
スマン、あんまりだったからさ・・・
やたらオーズ絡みので井上登板と言いたがるやついるけど電王の頃もいたのかな?あの時は関連スレあまり見てなかったからなあ
413名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:41:26 ID:84SgzhCQ0
まあ、井上の場合キャラが一貫してる部分はあるんじゃね?
屑キャラっぷりとかw
414名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:46:37 ID:DeI81Bqv0
ウンザリするといえばOOOのクリーム遊びが井上脚本を思いだすのでやめて欲しいわ
本スレでも書いたがあのせいでケーキがまったく美味そうに見えない
415名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:55:51 ID:9CdQMtvU0
他のキャラを弄るから、相対的に一貫して見えるだけだと思うが。
というか上の黒包丁だが、あんな内容にせず料理人に擬態するワームを追跡する話とかにすれば良かったような気がする。
花嫁回と被るなら、上層部のパーティーに潜り込んで要人暗殺を目論む感じで。

ところで、ワームとZECTってどの辺から共闘してたっけ?
416名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 23:59:30 ID:SLkHY+c40
ガタック登場〜ドレイク集団リンチの間だった気がする
417名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 00:17:09 ID:3NnYrQ6t0
>>416
公式で確認取った。
大介が指名手配される話からだ。
これも井上脚本だった。
418名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 00:42:00 ID:yAxkudUO0
>>414
余ったら遊んでてごめん、使い道ないんだよ
デコレーション用の生クリームって・・・・
419名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 00:55:40 ID:e1+2pqi/0
生クリームだけ舐めるのとかってキツいし、中途半端に残ると処分に困るんだよなあ

>>410
プリキュアの米村評判良いからなあ

島本和彦ががっちりハートキャッチされて「夏はプリキュア本出すか!」と決意したのも米村回からだし
その回からツイッターで実況するほどはまっちゃった
420名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 06:42:54 ID:X7R0DhIy0
プリキュアなんか見てる奴いるのかよ・・・気持ち悪い
稚拙なアニメにハァハァしてるキモイオタクが井上イズムに文句垂れてると思うと寒気がする
421名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 07:14:06 ID:l2nI9Ccy0
目くそが鼻くそを笑っとるw
アニメは稚拙で特撮は高尚?んなアホな
てか井上イズムてwww
422名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 07:43:46 ID:L4ZpPIrV0
批判考察自体は冷静なくせに分かりやすい釣りに掛かってちゃ台無しじゃねーか…
423名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 08:47:22 ID:zXCAviBCO
>>414
いちいち描写が井上脚本っぽいんだよな
まるで奴が来ることを期待してるかのような
424名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 09:01:24 ID:7YOhK4/o0
やってる事で一々反応するんじゃなくて言ってる事を噛み締めようぜ
井上に一つの単語で複数の意味を持たせることできるか?
425名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 09:54:27 ID:9LhGHz1F0
THE NEXTのDVDについてた田崎監督対談集で中島かずきとの対談が面白かった
田崎は井上脚本ベタ誉めしてるのだが、中島がまったく同意してないww
そして電王を絶賛し始める中島、草加のキャラ描写について批判する中島
(555放映中、電車の中で嬉しそうにカイザギアで遊ぶ子供を見た。
 しかし劇中でカイザに変身する草加はあまりいい描かれ方をしていなかった。
 あの子がテレビでカイザを見たら一体どう思うことだろう?
 クリエイターってのはそういうところまで責任を持って描写しなければいけないと思う。とのこと)
中島かずきには是非キバについて語っていただきたいと思ったw

ちなみに田崎×井上の対談は読めたものではなかった(田崎が井上を兄貴!兄貴!と持ち上げまくり
426名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 11:46:41 ID:Ssm2Hr4r0
>>420
ニチアサキッズタイムでライダーの後にそのまま見る奴もいるだろうに
そういえば米村がプリキュア書く事になったからって関連スレで井上に書かせろとか言ってた信者がいたらしいですねw
そんな気持ち悪いアニメに書かせろって言ってる信者って・・・・
427名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 12:03:16 ID:x10Yez1s0
>>425
中島かずきはW脚本ゲスト参加で、まるで今までずっと参加してきたかのような違和感の無い話書いてたな。
しかも「霧彦の妹」なんて難しいゲストキャラ出したし。
428名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 13:25:29 ID:9LhGHz1F0
>>427
最初オファー来たときは「アクセルがバイクに変形したら戻れなくなっちゃった!」というギャグ回を考えていたらしいw
これはこれで照井のキャラが広がって面白かったかもしれん
「だいたい毎年これくらいの話数のとき本筋に絡まないギャグ話入ってたよね?」とも言ってたのでライダーよく見てるんだろうな
全話執筆とかしててもろくに本放送見てなさそうな某大先生とは違いすぎるw
429名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 13:53:06 ID:zXCAviBCO
>>424
「オーズ」って言葉のことか?
430名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 17:07:30 ID:pVZrLu9Z0
>>409
まあ盗みさせてるシーンが多くて子供に悪影響与えそうな井上脚本よりはマシだけどねwww

431名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 19:22:01 ID:x4PDZhY30
>>428
いずれにしても、Wなんてどんなことやっても糞でしかない
ガキみたいな思考の人間しかいないからなWは
三条がまともな脚本家とか言ってる馬鹿はもっと他の映画とかも見た方がいい
馬鹿すぎ
432名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 19:24:46 ID:pVZrLu9Z0
>>431
そうだね。
井上がまともな脚本家だと思ってる君はもっと他の映画も見た方がいいと思うよwww
馬鹿すぎだからwww
433名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 19:45:06 ID:rlbl+3bRP
スレタイも読めねえ馬鹿がなんか言ってるよ

井上アンチスレに突撃してくるWアンチ
恥さらし無様な事この上ない
434名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:36:24 ID:5rTTg4uK0
>>431
何がどう糞なのか万人が納得できるように説明してみ?
どうせ無理だろうけどな
435名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:44:27 ID:Zlq6ifEU0
オーズの会長が机にクリームぶりぶりで井上っぽさを感じてしまった。
小林が悪いと言わないが、なぜ無理にでもエキセントリックなキャラ作らないと
話は進めることが出来ないのか理解できない。
436名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:52:29 ID:U45Cqoga0
>>431
人を不快にさせたい!って熱意があるんなら
それなりに論理立てて説明してみたら?

「なぜ」そうなのかを一向に説明しないから進歩がなくて馬鹿にされてるんだよ?
それをせず抽象的なことばっか言ってるから痛くもかゆくもないんだけど。
437名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:59:22 ID:rlbl+3bRP
鴻上会長の演出は多分田崎監督の影響も入ってると思う
井上俊樹と石田巨匠演出も余計な相乗効果生むんだよな
不評に拍車がかかる

カブトの加賀美陸、電王のオーナー、ディケイドの光栄次郎
Wの園咲琉兵衛とエキセントリックキャラ系の系譜があるんだよねえ
正体をはっきりさせることなく強烈な印象残す手段なのかも
438名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:03:29 ID:Zlq6ifEU0
エキセントリックキャラでもいいから抑えた描写は出来ないのかと感じたな…
本質はエキセントリックな狂人でも表面上は穏やかな常識人のように振舞う
というのも面白いのに。
電王のオーナーもWの園咲琉兵衛も内面のエキセントリックさを隠した描写が
上手かったのに、いきなり奇行に走るのは作劇として安易と思う。
439名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:22:01 ID:SoIZeizM0
>>438
さすがに井上関係ないからオーズの描写がどうとか言うの控えようぜ?
何でも井上に変換して考えんのは、井上に毒され過ぎと言わざるを得ない・・・・
440名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:24:02 ID:Zlq6ifEU0
>>439
すまない。でも井上の書く本にいつも極端なキャラしか出てこないのでついそう書いてしまった。
だって井上のシナリオって中庸な普通のキャラでてこないもの。
441名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:26:24 ID:L4ZpPIrV0
最近暴れだした荒らしだろ
井上の関わってない、しかも始まったばかりの番組でギャーギャー言う奴なんてさ

朝も言ったけど釣られすぎだっつの
442名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:29:04 ID:Zlq6ifEU0
>>441
荒らしたつもりはなかった。すまない。
443名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:29:34 ID:EEDRKkPo0
>>399
龍騎は靖子にゃんが壊された世界を何度も再構築したよ
剣は軽症だったかも(最初に大怪我したからな)

カブトに関しては米村じゃあどうしようもならない(壊され方が尋常じゃないしな)
444名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:32:09 ID:5rTTg4uK0
>>443
響鬼は完全に蹂躙されたしな
445名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 21:48:47 ID:Nsjjp/AZP
個人的には29話で終わりにも出来る響鬼より作風を完膚無きまで壊されたカブトの方が重症だと思う
米村の特撮脚本家としての方向性すら歪めてしまったし
446名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:02:54 ID:gmMIz43q0
長谷川裕一とか中島かずきとか
漫画家や同業の脚本家に非難されまくりだよな
脚本家スレで最近急に長谷川裕一が叩かれだして露骨すぎて吹いた

まともな脚本家ならト書きや戦闘をおざなりにするなんてありえない
コネで成り上がったのかどうかはしらんが、
そりゃ話作りで受けてる人は頭に来るよな
447名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:04:53 ID:rlbl+3bRP
響鬼の時はもう敗戦処理だったからね
先発がまさかの途中降板でもう余裕がなかった
問題はカブトでも連投して…あれ?何で逆転負けしてるの?ってこと
448名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:05:43 ID:gmMIz43q0
あと速筆っていうのも
いい加減な脚本を恥ずかしげもなぅ出せるなら当然だよね
普通なら整合性とか考えてボツにするしされるだろキバの時間改変とか
優遇されてんなーとしかいえん
449名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:09:59 ID:Zlq6ifEU0
小林は電王の時間軸の整合性しっかりまとめていたのに。
なんで井上はダイヤグラム書いてキャラを動かすことしないんだ?
450名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:19:29 ID:rlbl+3bRP
だって二時代構成を1丁目と2丁目みたいな
感覚でやっちまうんだもん
451名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:24:10 ID:Nsjjp/AZP
>>448
井上みたいに会話分に一文付け足す程度なら、文章書きなら誰でも早く書けるよ
それこそアマチュアの下層程度の連中ですらできる
多分同等にスカスカな内容で良いのならどの脚本家も井上と同等かそれより早く本を上げるだろう
ただそんなのはプロの仕事とは言えないからやらないだけで
452名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:36:16 ID:Fv/jkNEk0
>>447
誰がやっても同じだったのか井上だからあの有様だったのか、そこが問題
電王の小林は醜態を晒すことなく白鳥離脱の穴を埋めて見せたが
453名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:48:58 ID:UFrQbaa2O
今回のオーズでは、アイスを使ってコアメダルとセルメダルの違いを説明してた

食い物をただ無駄遣いするどこぞの阿呆も見習いなさい
454名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:51:37 ID:Kkg4P6eB0
>>425
田崎監督は井上になんか弱みでも握られてるんだろうか。
455名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:53:54 ID:U45Cqoga0
食い物一つとってもオーズやW(ハイパーバトルDVD)に負ける井上ww
取り柄ないなこの人
456名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 22:55:53 ID:28J3t9MO0
あの後アイス食べたくなってコンビニ行ったわ
さすが靖子!って事でもなく、影響されやすい俺には
井上脚本以外だとわりとよくある現象。

特にキバはひどかった。
お好み焼きの時は粉もの好きなのに一週間はお好み焼きを見るのも嫌だったし
ムカデ大写しの回は、晩飯のチンジャオロースの予定を変えたのを覚えている。
457名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:01:31 ID:SoIZeizM0
>>450
これに関しちゃ電王で小林が同じ事言ってるが、
あれは他人の人生から過去に飛んでるから成立するんであって、
キバで同じ論法使おうとした時点で根本的に間違ってるんだよな。
458名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 00:09:48 ID:Gbkzd/5eP
電王にも一切、井上をタッチさせなかったし
同じ小林脚本のオーズも、安心していいのだろうか?
459名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 00:30:02 ID:hjKbcbIg0
>>458
あまり考えない方がいい
気分が悪くなるから
でも正直メイン、サブ脚本家を始まる前に公表して欲しい
糞の名前があったらその時点で切る事が出来るから
460名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 03:09:48 ID:7XA8z/7j0
>>443
特撮初の脚本家に小林と同じこと(フォローと再構築)をやれって言うのも酷なことだしな
ただでさえスケジュールがやばかったと聞くし
響鬼に関してはキリヤをああいうキャラにする必要があったのか疑問
あきらが鬼になれなくてキリヤがなれましたっていうのも色々台無しすぎる
鬼を目指すままでよかったんじゃないのか
461名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 06:44:11 ID:qYJnjObj0
>>458
小林が独占して書き続けたら子供じみたライダーになるんだろうな
反吐が出るわ
462名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 08:50:33 ID:MXbNCIUYO
井上信者は気付いてないかも知れんが、井上の厨二脚本も充分「子供じみた」もんだよ。
463名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 08:55:21 ID:qOhTDavF0
井上のは子供だましっていうんだ
しっかし親の七光り才能なし二世が好きだね日本人は
464名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:01:12 ID:Y/hqvvCN0
日本人がじゃなくジジイどもがだろ。
酒の席が何より大事、みたいな。
465名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:41:37 ID:CfagxiRQ0
>>454
田崎「井上さんのホンは深い!必要最低限のことしか書かないから慣れない人には読みづらいが、ツボがわかるとすごく膨らませる!」
井上「そうなんだよ、俺のホンは余計なことは書かないんだよ(笑)」
終始こんな感じ
半分くらいは冗談なのかもしれないが、もしかしたらあまりのスカスカぶりにむしろ監督が自由にやれる余地が広いのかもしれない
アクション監督の人との対談もあったが、戦闘シーンはアクション監督が全部作っているような印象を受けた
466名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 09:44:31 ID:ZgnhakzF0
>>465
創作サイトで駄目な作者が馴れ合いしてるようなやりとりだなあ……
467名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 16:17:02 ID:QYUuHEPI0
>>466
それだ!!有名管理人に擦り寄ってる光景にそっくりだ
468名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:00:55 ID:jzpxyi2O0
>>俺のホンは余計なことは書かないんだよ(笑)

嘘こけ。余計なこと し か 書いてない癖に。
469名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:21:45 ID:LVrI73PY0
井上の書くリアルな人間模様が見たいな
Wとかオーズみたいな子供向けはもうウンザリ
みんな良い奴なんだもん。はいはい、よかったね、バカみたいって
見た後に何も残らない
470名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:24:50 ID:tFe2FzWw0
>>469
どうぞ、君がスポンサーになって自主製作で作って、信者の中で回覧してください。
471名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:28:34 ID:a6AlJjFM0
>>469
ほとんど良い奴でなにが悪いんだよ。
味方側に嫌な奴いる方がおかしいんだよ。
472名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:29:48 ID:cTxI3MHS0
井上がやったら、また視聴率と玩具の売り上げが下がるだろうね
親も基地外ばっかり出てくる人間性の欠片も無いキャラクターを子供に見せたがらないだろうし、
バンダイもキバの反省から絶対井上を使いたがらないだろう
小林や三条、米村を使った方が絶対マシだしね

ホント、誰も得しないからこのまま引っ込んでて良いよww
473名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 19:30:56 ID:MJwq9KX2P
>>452
仮に井上以外がリリーフ引き受けてくれたら
もっとマシなものになってた可能性は高いと思う
(全然不得手な人が受けちゃった場合は除く)

ゲスト参加で1本なら兎も角、急遽メイン脚本やってくれ
って言われて引き受けられる方が難しいかと
他の仕事との兼ね合いもあるだろうし
むしろ井上暇だったのか?って気もする
474名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:24:50 ID:ZhupEaaQ0
敏樹の描く人間模様がリアルとか言っちゃう人はマジでカウンセラーを尋ねたほうが良い
つか、こいつのことは井上って呼びたくない。もやしの俳優さんも井上っていうしさ
475名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:36:07 ID:Oh2Oa4PP0
>>469
リアルの意味辞書で引きなおした後ミトコンドリアから人生やり直して出直して来い
井上の描くのはリアルじゃなくて陳腐
476名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:39:28 ID:g0yogYZd0
>>474
草加に騙され続ける主要人物とかむしろいい奴扱いの桐谷とかちゃんとした
人間書けるならあんなことにゃならんわな。

つーか草加なんてのは別にああいうキャラでも555の世界観的にはありだと思うんだが
なんで井上が書くとあんな風になるんだろうか。
例えばオルフェノクである木場が(まぁこいつのキャラも大概だけど)人間を見限る契機に出来ると思うんだよなー…
いやまぁ変な因縁は結局終盤でついたけども。

後せめて草加がもっと知略あふれる、他キャラが騙されてもおかしくないような
流れをきちんと書いてくれればさ。まだ納得がいくんだけど。
井上に出来るのってせいぜいキャラたてまでなんだよな(そのキャラ自体も子供向けでない)
そのキャラが物語で動いた時の動きが不自然になりすぎるんだよ…

>>469
キバでは二世代を扱えないという素晴らしい実力を発揮してくれてたよな!
477名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:25:11 ID:iydkK6SnO
>>469
子供番組が子供向けで何が悪いの?
478名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:36:07 ID:ZhupEaaQ0
井上の関わってない作品を指さして「こんなハードじゃないライダーは糞」みたいなことを信者は言ってるけれど、
彼らの敬愛する大先生もストーリーに必要のないしょうもないコントに尺を割いてましたよね

アギトで言うならナルト占いだとか美杉家のホームドラマだとか、氷川さんいじりだとか
っつーか例によってほとんど食い物絡みだった気がする

…うん、>>468の言うとおり確かに余計なことだらけな気がしてきた
479名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:46:21 ID:IuEeD9SO0
>>463
そんな井上にとっては
勧善懲悪は子供だましらしい


勧善懲悪って子供を喜ばすためだけにやってるわけじゃないのにねえ
プロレスがヒールとベビーをわけるように闘いの構図を分かりやすくする効果もあるのにねえ
プロレスにしろ特撮にしろ時としてストーリーが複雑になるから
敵・味方の区別くらいははっきりしないと初心者はさっぱりわからん
(余談だがプロレスヲタクに特撮ヲタが多いのもこういった理由からかもしれん)

ただでさえ井上脚本は理解不能の域まで達しってるのだからな
480名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:49:36 ID:liOPQuzm0
酸いも甘いも噛み分けるのが、ハードやビターとされる作風であって
それは決して無駄にギスギスドロドロしてるものではないですよと
甘っちょろい戯言や理想論も同列に扱ってこそ、本当にハードな物語になる

まあ厨二病を患ってると、甘味を排除したものが高尚だとか勘違いしがちだけどさ
(そして苦味だけに気を取られると、得てして中身がスカスカになるのには気づきにくい)
481名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:53:40 ID:IuEeD9SO0
あと俺は井上アンチだが
来年のゴーカイジャーか、来年の仮面ライダー40(仮名)のどちらかのメインをやるような気がしてきた
ソースはないけど、ゲキの戦犯二人がWで塚田、ゴセイで横手ときて
オーズで武部ときたら・・・・なんとなくどっちかをやりそうな予感

どうせなら戦隊の方をやってくれたら伝説になりそうだしな
戦隊はライダーよりも低年齢層向けなので井上が得意な殺人ゲームや食い物を粗末とか
やったら苦情はきっとライダーの比ではない予感・・・・
(戦隊の常識をぶっ壊すつもりが自分が逆にぶっ壊されてほしいと激しく願う)
というかライダーの時も殺人ゲームや食い物を粗末とかそういう類のアレに苦情とかなかったのだろうか?
482名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:54:14 ID:McXfucTM0
百歩、いや千歩譲ってギスギスドロドロが井上の持ち味だとしても
辻褄が合ってない時点でこの人は物書きとしてアウツ。
483名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:50:52 ID:Oh2Oa4PP0
>>481
井上はそれは既にディケイドの入らない話4話分で終了じゃね?
ニーサンの話で出した、海東が物盗む理由がトリロジーで全否定されてる辺り
よほど切羽詰って井上しか使えないって状況でもなきゃもうつかわんだろw
484名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:03:41 ID:pkcYQGd+P
まあDCD響鬼編でも思った事だけど、トリロジーBLUEを見て
米村ってやっぱりやれば出来る子なんだよな

井上がそばに寄って来ると、何かが感染っちゃって、出来ない子になるんだろう
485名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 06:09:38 ID:7jjR1enJ0
>484
BLUEは小林
米村はYELLOW
486名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 06:12:23 ID:dd2JleRM0
>>483
スマン、トリロジーの海東編見てないんだ
その辺りの理由キボン
487名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:08:17 ID:NLIeBN9tO
>>483
ホントにそうあってほしいけど
おそらく来年の戦隊は宇都宮Pだろうから心配もあるんだよな
小林と並んでサブ時代から付き合いがあるし…。
488名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:13:28 ID:sE3LcIjh0
ほんとコネばっかだな
489名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:21:15 ID:0wDbON1nP
ここ10年くらいの状況を見ると、井上は白倉が絡んだ時しか脚本に呼ばれてない
つまり白倉からしか仕事貰えてない訳だ
宇都宮が井上呼ぶ可能性は低いと思うよ、ドラマ重視の宇都宮の作風ともまったく合わないし

正直宇都宮よりWで三条が井上呼ぶ確立の方が遥かに高かった
井上脚本で良く槍玉に上がるガイキングの時も三条自身が井上にオファーしたから
W放送中は何時井上が来るか結構ヒヤヒヤしてたよ
まあ三条が呼びたいとい言っても塚田の方が突っぱねてたのかもしれないが
塚田も井上と明らかにソリが合わないタイプだしな
490名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:31:24 ID:NLIeBN9tO
それこそ白倉がテレビシリーズに返り咲くというミラクルが起きない限りありえないというわけか…。
491名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 10:25:23 ID:X5NzitWT0
その白倉さえ、電王のあたりから露骨に敬遠しはじめてたけどな

>>486
海東は怪盗なので、大事なのはあくまで「お宝」

美術品など誰の目から見ても価値のあるものは盗むし
その行為を責められても(世間一般で悪いことだと知っているから)言い訳はしない

その一方で、誰かにだけ価値のある「お宝」も大事(TV本編で言えば「一つになった音撃道」とか)
たとえ無価値に見えるものでも、そんな「お宝」が失われてしまったら心を痛めるし
ましてや自分に責任があるのならば、取り戻すためにプライドを捨てることも命を賭けることも厭わない
492名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 10:33:23 ID:KJVR7cQ30
>井上の書くリアルな人間模様が見たいな
俺も見てみたいわ、今まで一度もないよね敏樹がリアルな人間模様書いたことってw

>>481
戦隊シリーズそのものが終わりかねないのでやめてくれ
龍騎のときはライダー同士の殺し合いがはっきり明示されてたから苦情はあった気がする
あとさらっとネタバレに触れてんじゃねえw

>>489
wikiで見て不思議だったんだが、
敏樹がガイキングに呼ばれたとき全話視聴&全脚本を読んでから執筆に臨み、その姿勢に三条が感動した・・・
とか書いてあったが、絶対そんなことする人じゃないよね敏樹
ガイキング見てないから実際どんな話になったのかはわからないけど
493名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 10:34:38 ID:PrpXdwaF0
何その海東かっこいい
本編でもそういうキャラで通せてたらずっと人気だったんだろうけど…
あんな変な理由づけされて完結させられたから終盤の海東ってほんと微妙なキャラになっちゃってたよな
お陰で人気もダダ下がりだし
494名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 10:39:12 ID:KJVR7cQ30
>>491
>TV本編で言えば「一つになった音撃道」とか
米村の中では海東のキャラ設定は何ひとつぶれていなかったんだな!
トリロジーやるとき小林が「ディエンド編やるなら米村さんじゃないと!」と推薦した理由がよくわかったよ

それに引き換え自分の作った音也でさえ担当した4話の中で決着つけられない某大先生(笑)
495名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 10:46:32 ID:PrpXdwaF0
>>492
ガイキングの井上回はいつもの如くオリキャラ投入にキャラ弄りキャラ壊しやってただけだよ
キャラの崩壊具合や戦闘メインの作品なのに戦闘軽視の脚本でガイキングファンから黒歴史化されてる
あれが全話視聴した上で書いたというなら、こいつは単なる無能に過ぎないと言い切れる位ガイキングらしくない話だった
当時本スレ住人が皆つまんねえと言ってる中明らかに凸って来た信者が面白いと必死に持ち上げてたのが印象的
496名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:39:12 ID:zO0cumRN0
ふたばでオーズ7〜10話が井上とか言ってる奴がいるがガセであってほしい。

エピ黄は俺も見たけど正直海東嫌いだったのが少し好きになったよ。
逆に井上が書いた奴の世界の話が米村が書いていたならもっと好きになってた。
ディエンドは響鬼の世界の次の井上の4話で一気に評価下がったからな・・・
497名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 13:34:32 ID:N6k4HYCM0
夏休みの宿題を答え丸写ししても、理解したことにはならない

三条が姿勢に感動したとか言ってるけどどーせ実際は

敏樹執筆前
三条「ガイキング全話見たんですか!だいたい分かったんですか!やったー!」→感動
敏樹執筆後
三条「全然分かってないじゃないですか!やだー!」→幻滅

こういうことだろ?
498名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 14:01:36 ID:590jS39XP
だから井上は映画の方だって。テレビは書いてない。
499名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 14:40:02 ID:zycUjjBo0
>>496
もし本当だったらオーズも終わりか…。
その上ゴセイの脚本が横手だったらSHT最後の日だ…。

>>498
どっちも嫌だ。
500名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:00:24 ID:Q8vk3uaR0
井上復帰ならすべて元通りだ…
Wで新風入れたのに何で逆行したのかね…
武部Pが本当の馬鹿ということがわかったよ…
501名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:24:24 ID:Qg6XaIoU0
>>497
噴いただろうがやめろ


井上がOOOに起用されたら録画を何度も見直して問題点をあげつらい
苦言と苦情をプラスして投書する準備がある
502名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:33:26 ID:tF3hh6o30
>>501
マゾかお前は?
503名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:34:23 ID:zycUjjBo0
>>501
そんな苦行を…精神崩壊してしまうぞ。
504名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:43:36 ID:717TvIK/0
ふたばって、今までガセ情報あったの?
ガセであって欲しい‥‥

505名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 15:46:28 ID:Q8vk3uaR0
ヨブコというコテハンが落としたWのネタバレがほとんど的中していたらしい。
506名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 16:04:49 ID:tF3hh6o30
もし、本当ならその回は見ないだけ
その後東映に今後一切オーズに関する商品は買わない、という旨のメール出して終わり
507名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 16:06:25 ID:tF3hh6o30
ああ、それとバンダイにもメールを出しといた方がいいな
508名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 16:19:31 ID:KJVR7cQ30
>>496
井上美緒さんでありますように!
twitterのアイコンもフィリップだしライダー見てそう&東映つながりで!
509名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 16:22:42 ID:Q7lH5ehD0
>>508
そんなヲタクライター、余計にいらんわ。
510名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 17:17:19 ID:aDzkzFho0
>>492
ガイキングファンでいろいろ集めてるけど
全話読んだなんてソースねえぞ
井上信者捏造しすぎ
ただでさえガイキングファンもおこってる話書いてるのに
511名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 17:49:29 ID:8D82f5+w0
>>505
オーズで井上が書くって寝言言ってたのは誰なんだ?
512名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:28:37 ID:Td1lvF2f0
>>510
俺もガイキング好きだけど初耳だよ
井上信者はほんと捏造するの好きだな
513名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:40:44 ID:LlaRGE4nP
仮にガイキング全話見直したにしても出来上がったのがアレじゃ
全然意味ないと思うんだけどね
勝手に変な後付け設定ぶちまけただけだし
それまでの話となんら関係性感じさせないんだけど
514名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:49:52 ID:ZUSXHR6v0
>>498
ソースもねえのに信用できるかアホ
映画は撮ってるみたいだが今回はWと共演すんだぞ?
Wに一ミリも触れてない井上がなんで書くんだよ。普通に考えて三条脚本かメインの小林脚本の方が可能性高いだろ。
515名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 19:56:31 ID:ZUSXHR6v0
連投すまん。
考えてみたらその作品を一ミリも触れてない脚本家が担当する事もよくあるな。
シンケンVSゴーオンでもゴーオンには一ミリも触れてない小林脚本だったし
言い方変える。Wのキャラが汚されるから井上が映画なんて絶対嫌だ
516名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:15:14 ID:tSA9i+Sc0
ガイキング、確認したよ 東映公式ウェブサイトに書いてあった。

http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/tairiku/0606.html
→第18回「アイドルはどーだ?!」

>どーも、三条です。

> 24、25話のアイドル編、どうでしたか?
>もう凄かったでしょう?
>ネットなどの評判を見ると「神!」と「悪魔!」で完全に賛否両論っていう感じで(笑)、さすがは井上さん回という感じがしますね。狙い通り、嵐を呼んでいます。

>この2回はスタッフの間でも「こりゃもうガイキングじゃないだろ」「いや、これはスゴイ!」のニ派に分かれたらしいので、みなさんの反応も当然なのです。
>それだけ刺激があったという事です。


>井上さんは短期間に放映済みの話数のDVDと23話までのシナリオを一気に見てから書いてくれたので、サコンとシズカの関係が早速盛り込まれていたりとか、細かいキャラクターのネタも効いてましたよね。


2006年5・6月のことだったそうな。
517名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:18:00 ID:Td1lvF2f0
なん…だと…
本当に全部見てあの脚本書いたのか
それはそれで信じられない
こいつ他人の作った世界観を尊重しようとかそういう思考が無いんだな
518名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:19:25 ID:aDzkzFho0
>>516
公式か見落としてたわ
賛否両論ってたいてい否定ばっかのときに擁護するためにつかうよな
519名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:19:58 ID:N6k4HYCM0
絶賛だらけの感想も怖いが、当たり障りの無い書き方もまた恐ろしいもんだな
520名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:21:35 ID:N6k4HYCM0
いや、絶賛だらけが怖いのは集団による意見において、だな
なんか変な言い方になってしまった
521名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:23:12 ID:8D82f5+w0
>>517
どうみても8倍速位で流し見
522名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:29:38 ID:Td1lvF2f0
>>518
俺は公式見てたけど、この記事は本当にまったく覚えてなかった
逆に見た記憶がある三条が井上に頼んだ、みたいな記事が見当たらない
記憶ってあてにならないもんだな

しかし賛否両論は言う通り不評意見が多い時の擁護文句だよな
本当に面白ければそんな言い方しない訳だし
これが問題提起するような内容の話ならともかく、1話はロボ戦無しのアイドル回だもんな
いつも通りの井上脚本だから、そりゃ不満出るでしょ
ガイキングのスタッフってロボットの戦闘が描きたい、って集まった人ばっかなんだから
523名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:30:03 ID:N6k4HYCM0
555正伝のあとがきにはぁ、徹夜で栄養ドリンク大量摂取しながら執筆した旨の文章が書いてあってぇ
524名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:33:31 ID:tF3hh6o30
>>516
反吐が出るヨイショ文だな
三条は好きでも嫌いでもなかったけど嫌いになったわ
525名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:40:54 ID:ZUSXHR6v0
そりゃあ公式サイトで貶すわけにはいかんだろうよ。
526名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:41:51 ID:Q8vk3uaR0
三条がこんなヨイショ文書いていたのガイキング本放送時からわかっていたけど、
三条の好みと書くものは別と割り切っているよ。社交辞令とも解釈しているし。
少なくとも三条は井上を真似た無茶苦茶な脚本は書かない。きちんとした脚本はかける。
その一線は守っていると思う。
これで三条が井上のスタイルを真似たら完全に糞と思うが。
527名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:42:02 ID:aDzkzFho0
>>524
公式なんだから当たり前
賛否両論っていってるあたりに大人のしがらみを感じた
普通なら好評でってなるよな

三条が井上大好きソースが見あたらない
また公式?
だとすると、お仕事上のヨイショ以外のなにものでもないんだが
ほかのメディアでいってんならともかく
528名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:42:28 ID:tF3hh6o30
>>525
そうだけど三条が井上を呼んだのが本当なら本気でいい本だと思ってるって事だろ?
529名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:45:40 ID:Q8vk3uaR0
>>528
監督が呼んだんだよ。
東映では大御所ポジなんだから無下に出来ないと思うね。
第一本気でいい本と思うなら、米村のように井上の真似をした本ばかり書くと思うが?
530名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:53:33 ID:tF3hh6o30
監督が呼んだとか三条が呼んだとか話がスレによって違うみたいだけど、明確なソースはないのかね?
531名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:04:16 ID:3fJvOKYq0
>>524
大丈夫か?
まるでここ最近粘着してた井上信者みたいな物言いになってるぞ。
532名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 21:10:41 ID:tF3hh6o30
>>531
きをつけるわ
533名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:03:22 ID:pkcYQGd+P
井上信者が、三条は井上と仲良いから、Wでは井上を呼ぶとかほざいてたけど
結局、一度も呼ばれなかったじゃんw
534名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:03:42 ID:tSA9i+Sc0
同じコーナーの11回にあったよ…。 ※長谷川さんはもとからガイキング脚本参加

第11回「大物作家が来た!」
>どーも、三条です。

>以前、お伝えした「24・25話を書くすんごいゲスト」の方ですが、時期が近付いて来たようなのでお教えしましょう。
>なんと、
>井上敏樹さんなのですよ!
>言わずと知れたあの井上さんですよっ!!

>実は古怒田さんと三ッ浦さんを「ガイキング」に紹介してくれたのは井上さんだったのです。
>この番組のプロデューサー・テレビ朝日の梶さんといえば「スーパー戦隊」や「仮面ライダー」のプロデューサーとしても有名です。あの伝説の「鳥人戦隊ジェットマン」からはじまり、現在も「仮面ライダー響鬼」、「カブト」で井上さんとは超懇意な間柄。
>で、梶さんが「ガイキング」のライターさんを探していた時に井上さんが推薦してくれたのが古怒田さん、三ッ浦さんだったわけです。

>ある日「ガイキング」の打ち上げ後、長谷川さんを紹介しようと梶さん、古怒田さん、三ッ浦さんらがそのまま井上さんの仕事場に直行、熱い夜を明かしたと聞いた数日後……。

>打ち合わせの後にいきなり梶さんが、
>「いやー、三条さん、思わぬ事態になりましたよ。実は御大が『オレも書く!』って言ってるんです。」

>なんでも、その場でかねてより会いたがっていた長谷川さんと早速意気投合した井上さん。
>メンバーがメンバーだけに「ガイキング」の話になり、視聴率の話などを聞くや、
>「よしっ、それならオレが一発書いて気合い入れてやるよ!」
>と言ったらしいのです。


三条さんぜんぜん関係ないね。


>しかし、当然酒の席のリップサービスだろうと思い、その場の全員が本気にしていなかったとか。
>そして、櫻田さんが「本当に書いてもらえるんですか?」と電話したところ、井上さんは「書くよ」と二つ返事で返し、さらに豪快に一言。
>「酔った勢いで言っちまったからな!」
>すさまじく男らしいっ!!
535名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:14:41 ID:LlaRGE4nP
ああ、それだ!飲み会の席でなんか井上が「俺にも書かせろ」
って言い出したって話は覚えてたんだ
確かに約束は守ったけど、出来がアレなんで
所詮酔った勢いで受けた仕事程度かよって思った

まあ、手抜きとかじゃなくてこの程度が実力だったんだけどな
536名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:21:27 ID:8D82f5+w0
気合入れて一発書いたらあのザマかよ
537名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:29:28 ID:6jVoR1nD0
ガイキングの後番の祝☆でも井上が終盤前後編で2話書いてぶち壊して行ったんだよな
作品世界と全く掠りもしない唐突な八墓村パロ(一応パラレルをやるエクスキューズは
ゲスト登場人物の特殊能力で説明はされていたが、そこでそのキャラを出す必然性はゼロ)で、
旧作主人公は殺すわ「ポジティブ前向き」が作品自体を引っ張るテーマであり最大の特長だった新主人公は
ウジウジ根暗キャラに改悪崩壊させるわ、ヒロインは無意味にビッチ化させるわで本当に酷い出来だった…
井上前後編の翌週がクライマックスへの橋渡しをする長谷川渾身の燃え回だったんだが、
前週までの煽りを食ったとしか言いようのない感じで最低視聴率を記録したと記憶している
井上前後編で視聴切ったという話も当時ずいぶん目にした

パラレルネタなんて、置き換える登場人物がそれなりに立ち位置に共通点があったり
「置き換える」楽しさがあってこそ成り立つものだと思うんだが、
脇キャラが全く無意味に重要な役どころを割り振られていたり、メインが全くの雑魚扱いだったり、
設定表で見た目だけ流し見して適当に配置したとしか思えない出鱈目ぶり
感想ブログでは「これを祝☆として評する意味を感じない」とスルーされまくっていたよ

ただこれも確か三条が後日のインタビューで「僕が呼んだ、井上さんは脚本に目を通して
『このキャラがキーキャラだ』と見通したうえで彼女をメインに据える慧眼だった」
的なヨイショをしてたんだよね…
井上がキーキャラだとしたのはビッチ化されたヒロインで、後日三条も
ビッチ化を前提にした話を書いていたから本当に頭が痛くなった

三条はこの作品では途中からシリーズ構成を引き継いで、
「他の脚本家さんにお任せしている・自由にやって頂いてる」と仕切りらしい事はせず
自分が書く回でだけ話を展開させて他は捨て回も同然の扱いをしてたのが解せなかったんだが、
ガイキングからの流れで井上を呼ばざるを得ないのが決定してたから
井上回を本筋に組み込みたくないあまりにそんな事になったのではないかとゲスパ―したくなるw

ちなみにこの辺は07年末から08年に掛けてのオトナアニメで連載されてた
三条インタビューを読んでの印象
538名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:38:21 ID:sgCvLaxx0
ふたばのアレ明らかに荒らし目的の釣りだろ?
確定できる要素0じゃん、なったらなった時に騒げばいいさ。
539名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 22:55:00 ID:aDzkzFho0
>>534
公式って結構ソースあるんだな
俺は公式見ないタイプだからわからなかったよ
540名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 23:06:47 ID:hAujDME5O
>>538
もし悪夢が現実になったら一緒にメールしようぜ
二度と書けなくなる様に井上へ呪いをかけよう


公式の掲示板は荒らしちゃダメだからメールね
541名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:11:32 ID:KCaw65FC0
さすがに東映やバンダイもキバの失態があるから呼ばないとは思うんだが、
オーズのPが武部という部分もあって、否定しきれない所もあるんだよな
これで噂が本当なら東映もバンダイもなんも反省してないって事になるし、
ましてや劇場版を任せようもんなら、来年から冬のライダー映画は絶対無くなる

個人的にもあのオッサンには絶対来て欲しくないし、デマであって欲しいわ
542名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:24:21 ID:tT2oCiywP
武部よりも、井上シンパな白倉ですら
小林メインの電王では、井上に指一本触れさせなかったんだから大丈夫だろ

多分、久々に商業的にヒットしたライダーだから
ここで井上に販路潰されたらシャレにならないと思ったんだろうけど
543名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:27:45 ID:qv4sFj0d0
電王で井上呼ばずにヒットして、キバで視聴率も評判もぼろぼろ
ディケイドは井上回だけ悪評、Wには呼ばなかった


どう見ても井上呼ぶ必要がない
544名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:32:09 ID:f92teiFM0
>>543
玩具も、ディケイドライバーは売れてたのに
肝心の話を井上に書かせたせいでケータッチは…
545名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 00:58:26 ID:tT2oCiywP
ディケイドライバーの装填アクションはすげえカッコイイのに
なんでケータッチはあんなポチポチボタン押す地味なアクションなんだろう
546名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:02:29 ID:V85DJjjA0
>>529
真似ばかりというけど井上関わってない作品だと案外そうでもないんだな
電王トリロジーとかプリキュアとか
特撮脚本家としては先輩だから参考にしちゃった部分はあるかもだが・・・・(カブトの途中からとか)
547名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:28:14 ID:T9Xce7qn0
響鬼編やてつを編なんかも、井上っぽさとはかけ離れた出来だったしな
548名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 02:43:06 ID:hG0qXwHP0
>>546
真面目な脚本家だと、他の脚本家がおかしなキャラにしたキャラとも整合性を取ろうとして
おかしいキャラを引きずるって言う事もあるんじゃなかろうか?
十分な話数を任されれば、その範囲で徐々に軌道修正掛けられるかもしれないが
そうでないと変なキャラを引き継いだまま終わる事も

勿論、真面目な脚本家は井上敏樹以外で、おかしなキャラにする方が井上敏樹だけどな
549名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 03:08:54 ID:V85DJjjA0
>>548
小林なんかは特にそうだったもんな、龍騎の時
おかしいキャラにはならずに済んだけど(そこはやっぱりキャリアがあるからか)
井上のフォローに四苦八苦してたようで・・・
550名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:59:54 ID:yucW260T0
>>534
「酒の席で勢いで言ったことだけど、一度言ったからには約束守る!」
って、肝心の脚本の出来がダメダメじゃなきゃ最高にカッコいいんだがなぁw

>>547
てつを編はオールライダーの撮影中にしてたてつをと監督の「またBLACKやりたいね」という話を聞きつけた白倉が
「じゃあ是非!」と元々予定になかった脚本を突貫で書かせてるんだが、7月のオンエアに間に合ってあのクオリティだからな
井上を速筆だなんだというが、米村のほうがすげーじゃねえかw
てつを自身は「許さん!」がなかったと寂しそうだったがw
ソースは去年の6月か7月のフィギュア王てつをインタビュー
551名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:21:08 ID:L63jAfx/0
>>544
基本戦闘は現場にお任せだからな
ネガ回はスタッフも苦労したんじゃね
キバの映画でアークをドラマじゃないって言ったんだっけ?販促番組で販促部分を否定してどうする
552名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:27:15 ID:KhxHcd2w0
>>550
確かに、「ゆるざん!」か「大ショッカーの仕業だ!」のどっちかは言ってほしかったな
553名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 12:51:50 ID:LziqX9Hm0
酒の席で勢いで言ったから、酒の席で勢いで脚本書いたんだ
なんてことはないよな?
554名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 13:09:53 ID:Jw4Hz+c30
あんな適当な話で許されるのはコネとネームバリューだよな
ほかの脚本家に失礼すぎる
555名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:23:41 ID:jFhyjktw0
昨日のストライクウィッチーズ見て思ったが、
響鬼後半がああいう内容だったら、どうなっていたんだろうか?
556名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:34:43 ID:B6zQx1tv0
どういう内容だったのかは大体わかったが、この板には馴染みの薄い作品だから喩えに出すのはやめとけ
っつーか軽くネタバレすんなw
557名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:37:39 ID:B6zQx1tv0
いや、放送後だってのに二行目は変だな

とりあえず、敏樹が問題だったのは「大体わかった」でいつもの作風、キャラ描写を持ち込んだことだ
明日夢が鬼にならなかったことじゃあなくてね
558名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:09:36 ID:2EteHmP50
てゆーか大体わかってねーじゃねーか
559名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:53:03 ID:tT2oCiywP
響鬼は役者もさぞ戸惑っただろうな
前半と後半じゃ、まるで別番組だもの
560名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:03:56 ID:M6IEMhuhO
>>559
そうそう、あれなら30話で突然猛士関東支部壊滅してキャスト一新すりゃよかったのに。
自称脚本家にキャラの性格改悪されるより余程ましだわ。
561名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:54:23 ID:JN5Dppcl0
偶然Wのネタバレでしった冬のW・オーズの映画だけど、
原作:石ノ森章太郎
監督:田ア竜太
脚本:三条 陸・井上敏樹

Wは三条としてオーズ編は井上だ!!!!回避せよ!
帰ってくるな!馬鹿野郎!せめてオーズ編は小林にしてくれ!
562名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:55:13 ID:YmKILJJT0
何かの動画で見たな
細川茂樹の「あの終わり方は無いよなァ〜!?」
563名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:43:49 ID:UaRpA2kR0
564名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:47:35 ID:JN5Dppcl0
これだと何のために井上を外したかわからないな。
どうせ井上呼んだのは武部だろうけど、小林外して井上呼ぶ神経がわからない。
ビギンズナイトだって三条わざわざ起用したのに。
W&オーズ編が井上担当と思うと最後の砦だったWまで井上に犯されるのか・・・
そうしてまで井上は重用に値する奴か?
冬の映画は見たくないわ。DVDのW編だけみる。
565名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:51:08 ID:yYOaAQpT0
小林は単に映画まで手が回らなくて、米村はプリキュアのほうに行っちゃってるから
暇なのが一人しかいなかったと……そんなところか
長谷川か中島、古怒田あたりを連れてこれれば良かったんだろうが、そこは所詮武部ってことか

三条さんが舵取り&手入れをしてくれることを祈るしかないが、そこまで求めるのは酷だろうしなあ
566名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:55:15 ID:JN5Dppcl0
Wは完全に三条だろうけど、〆のW&オーズが井上と思うとぞっとする。
オーズ単発回なら我慢するけど、よりによって映画に井上起用するなよ…
三条・長谷川を離れたWメンツが井上にレイプされるのが嫌なんだよ…
ビギンズナイトもTV本編も夏の映画も井上ノータッチで気分良かったのに
Wの〆の冬の映画でどうしてこんな思いしなきゃならないんだよ…

武部…キバの失敗に懲りていなかったのか。学習しない奴。
567名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:13:14 ID:JN5Dppcl0
>>565
三条さんは井上と仲良さそうなのはガイキングのヒロイン改変を受け入れているぐらい
だから、井上が主導権とりそうなんだよな。三条さんが井上にのまれなければいいのだ
けど。W編は三条さんオンリーだからいいとして、二人の折衷となるW&オーズ編が
どんな風になるか今からものすごく不安だ。
568名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:23:43 ID:PpHAi3c20
終わったな
ま、映画に金を使う必要なくなったからもういいやどうでも
オーズの商品は何一つ買わないことに決定
さ、東映にメール送るか
569名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:25:06 ID:x43FXYHH0
オーズオワタ…やっぱ武部は反省してない、キバはたまたま不運だった程度にしか思ってない。
まぁ塚田Pがいる限り、Wとオーズが競演するMOVIE大戦パートは井上単独にはならんだろうけど、
仮に三条単独だとしても、井上が書いたパートの尻拭いをさせられるって意味では、
間接的にWが汚される事実には変わりないんだよなぁ。
去年の冬映画は見てないけど、伝聞だとディケイドが邪魔だとか言われてたし、冬映画のWはあまりにも不運すぎる。
570名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:31:43 ID:CKrUj40K0
ああ、そうかい。
Wの映画は死ぬほど見たいが、
井上映画の動員数の一人に数えられると思うと見に行けないな
571名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:35:56 ID:PpHAi3c20
Wだけ見ても井上にはしっかりと印税入るしね
毎度ありってもんだ
東映にメールは送ったし、また日曜は昼までのんびり寝れるわ
572名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:36:18 ID:5pcXpoSx0
映画は井上というバレが再三落とされてたんだから、今更絶望するなんて遅すぎ
573名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:37:03 ID:JN5Dppcl0
武部の人脈のなさが泣けてくるわ。
塚田は三条・長谷川がメインで、ゲストの中島かずきだって霧彦の妹という難しいキャラを
創作して見事にストーリーに生かしきった。荒川は…井上より若干まし。
しかし武部は小林が多忙なら井上呼ぶしか脳はないのかよ。
諸悪の根源が井上より武部だと思う。
574名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:37:23 ID:5pcXpoSx0
>>571
え?、映画の興収は脚本家には入らんよ。
DVD化されて購入した時に、初めて二次使用料として発生する。
575名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:42:42 ID:PpHAi3c20
>>574
そうだったな
もうどうでもいいけど
576名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 15:52:02 ID:ZotpBTfg0
冬映画終了のお知らせ…。
まじでなんで井上起用すんの。井上が書いたらアンクとかただの不快なDQN
にしかならなそうだし…
まあ内容が酷そうなのと本編と連動してなさそうなのが救いか…
本編には呼ばないでくれよ。マジで。
577名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:04:47 ID:sOKCoitY0
とりあえずそれぞれの時間の割り振りが気になるな
夏映画はゴセイの間寝て過ごしたからまたその手で行くしかないか……
578名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:05:21 ID:C3VH4J8J0
Wパートは三条だからまだしも、最後の大戦パートがどっち担当になるかだ。
両方の話から引っ張るとなるとスカル関連まで敏樹に汚染されるという最悪の恐れも…
579名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:16:02 ID:W0Btrk7vQ
武部と井上は二人合わせて事故にでもあえばいいのに
580名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:22:07 ID:hdY/dVUu0
武部このアマ!なんて事をしてくれた!畜生め、せっかくオーズにも段々愛着が湧いてきたのに…
もう決めた、オーズのアイテムは買わん

見る前からこういうふうにやきもきしたくはないんだが
予想通りの悪展開になってしまうのが井上脚本の数多くある腹立たしい点の一つなんだよなぁ…

Wパートがちゃんと三条の担当だというのがせめてもの救いだ。どうか最後のパートも三条でありますように
581名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:25:47 ID:B5Xh7QMtO
トイレタイムが出来て良かった
いつも30分以上踏ん張るからちょうどいい
582名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:27:11 ID:JN5Dppcl0
最後のパートが井上だったら井上風に改変されたWメンツなんかみたくない…
翔太郎は間抜けなDQN・フィリップは非常識人・亜樹子はヒス女にされるかと思うと
愛着あるキャラだから胸が痛む。
せめて最後のパートのWのメンツは三条で、オーズが井上とはっきり担当が分担
されればまだ我慢できる。
どうせレンタルのDVDまで待つけど、何で最後の最後でこんな仕打ち受けなきゃいけないんだ。
オーズはともかく、Wまで井上に汚染されたくないんだ。
583名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:31:11 ID:1pPHMwkrO
映画の脚本を書くってことはTVにもくるってことだろ
フォローに回った小林が過労で倒れないか心配になる
584名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:37:40 ID:T9gxIOc1O
あーあオワタ
仮面ライダーOOO→仮面ライダーorzが確定か
戦隊もアンチスレが先行してるくらいのときにキバを駄作にした原因井上投入とか自殺もいいとこ
スーパーヒーロータイム存亡の危機だな
585名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:40:38 ID:xPIkA8gU0
映画井上か…本当に終ったな…この映画Wは、かわいそうだけど…
586名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:45:42 ID:5pcXpoSx0
>>582
Wなんかもう終わった番組なんだからいいだろ。
オーズはこれからって番組なのに、オーズは井上に汚染されてもいいとか
勝手なこと言うな。
井上もWも両方嫌いな人間からしたら、冬映画はもう最悪にも程がある。
587名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:49:01 ID:T9gxIOc1O
>>586
好きな奴からしたら終わってるからこそ汚れ落としにくいんだよ
キャラレイプされたらフォローが入れられない
588名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:51:17 ID:o9waHDwZ0
冬映画は行かなくていいな、ラッキー。
映画館遠いんだよ。
589名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:53:29 ID:PpHAi3c20
>>587
w好きなのと他がレイプされてもいいってのは別だろうが
>>オーズはともかく、Wまで井上に汚染されたくないんだ。

こういう事言うからW信者は〜って言われるんだろ
590名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 16:55:03 ID:hdY/dVUu0
どっちもどっちだからやめろ
対立煽りにしか見えねーぞ
591名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:05:14 ID:JN5Dppcl0
>>586
悪かったよ。言い方が悪かった。オーズはこれからの作品だ。どう転がるかわからない。
しかし武部は井上を持ち込んでしまった。取り返しが付かないね。
オーズがどうでもいいというつもりはなかったけど、筆が滑った。

しかしWはきれいに終わっている。それを公式の後日談で壊されたくないだけだった。
592名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:07:10 ID:5pcXpoSx0
>>591
そんなに潔く謝ってくれるなら、俺も謝る。
Wアンチだが、このスレでWをディスる気はなかったし。
593名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:07:52 ID:YmKILJJT0
つか武部は井上信者じゃなかったか
キバは失敗と思ってないはず
こんなに良い作品を作ってもらって幸せすぎてどうしよう、みたいなこと言ってたような
594名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:11:41 ID:JN5Dppcl0
>>592
Wアンチの気持ちもわからず調子こいた自分が一番悪かった。
595名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:12:46 ID:ZotpBTfg0
>>584
ん?ゴセイにも井上来るの?
もうほんと勘弁して…orz
596名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:12:50 ID:rHO8zDEB0
今のところ中々好評なオーズに暗雲が立ち込めてきたな
しかしこれで本編の脚本も書いたら、信者は成功したら井上の手柄にして失敗したら小林の責任にすんだろな
597名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:13:12 ID:JN5Dppcl0
>>594の言い方がまずかった。
ものには見方があるから別の考えがあると考えればいいのに自分の意見を押し付けた。
本当にすまない。
598名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:19:44 ID:PpHAi3c20
520 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2010/09/17(金) 17:04:37 ID:5pcXpoSx0
>>519
映画を井上だとバレしてた人間は、テレビは書かないと言ってた。


↑これは期待していいのかなあ・・・・・・・・不安だ
599名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:20:14 ID:o9waHDwZ0
本編さえ書かなきゃ映画はくれてやるよ。糞め。
しかし、武部はタヒね。反省してねーとは思ったけど、
性懲りもなくこんな事ばかり。
白倉のエピゴーネンもいい加減にしろ。
600名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:21:00 ID:T9gxIOc1O
>>595
ゴメン紛らわしかったね
ゴセイには来ないよ
601名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:23:21 ID:sOKCoitY0
つかキバの惨状からしてどっかスポンサーが降りてもおかしくないと思うんだが
ガチで武部は解ってなかったんだな
602名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:24:13 ID:rHO8zDEB0
キバの放送中にスポンサー減ってなかったっけ?
CMが露骨に少なくなってた記憶があるんだけど
603名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:37:09 ID:rQvP/o710
制作に関わる腐女子は番組を腐らせるから滅ぼすべき存在

これで本編まで書いたらドライバーワゴン行き確定だな
604名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:38:48 ID:RwmiwCgy0
いやあ、いっそバンダイが奮起して
プロデューサー変えて、春から新ライダー作ってくれって言わないかな
変形システムは踏襲していいから、ちゅうかなパイパイとちゅうかなイパネマみたいな設定踏襲の別作品で良いから
井上敏樹を使えばマーチャンダイジング失敗だと
答えが出てるんだから東映に対してスポンサーとして強気に出て欲しい

劇場版だけで被害範囲が収まれば、劇場版オリジナルな商品を展開しなければバンダイの被害は抑えられるのか?
DVDの販売元が一番の被害者か、劇場版単独の場合
605名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:41:12 ID:5pcXpoSx0
>>604
ハッキリ言って、スポンサーの力を過大評価しすぎ。
あんまりスポンサーが番組制作に関わってると見られると、
放送の法律か何かに引っかかるんだよ。
公共の電波を独占してるってことで。

新聞の広告主が、自分とこに都合の悪い記事を削除させないだろ?
そういうこと。
606名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:46:28 ID:RwmiwCgy0
>>605
キバでの低迷考えたら、何十億っていう売上損失だろ井上敏樹の起用なんて
バンダイが東映を訴えて良いレベルじゃないか
607名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:56:59 ID:JN5Dppcl0
>>601
井上を起用する当りまったくわかっていないらしいな。
これでオーズが大コケしたら武部は今度こそ責任追及されてもおかしくないぞ。
高寺が予算使いすぎで責任追及されたから、これでオーズが大コケしたら武部
更迭されて当然じゃない?
ディケイドからの新たな十年を二年目で見事にぶち壊した結果になりかねない。
608名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:00:43 ID:T9gxIOc1O
来年のMOVIE大戦まで恐怖が継続するのが何より嫌だ
609名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:01:19 ID:5pcXpoSx0
>>606
だから訴えたらバンダイの方がやばいの。
建前上、番組は一スポンサーのために存在してるんじゃないってことになってる。
広告効果なしとみたら、自分達で広告出すのをやめればいいだろって言われるだけ。
自社の宣伝部署の判断ミスでしかない。

本当は、かなり密接に番組とスポンサーがつながっちゃってるんだけど、現状でも
法律違反ギリギリのグレーゾーン。
スポンサーは表面上、玩具売り上げを番組のせいには出来ない。
610名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:07:03 ID:2Zt4IZYQ0
オーズの映画のキャラのグッズはダダ余りで投売り確定だな
井上も武部も焼いたコーラン食って腹壊して氏ね
611名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:07:44 ID:RwmiwCgy0
>>609
そんなこといってたら平成ライダー自体が終わりになる
バンダイが降りてライダーが続けられる筈がない
バンダイが「続いてる事のメリット」捨ててまで降りなきゃならない程のコンテンツ
タカラトミーや他の玩具メーカーも手は出せないだろう(とっても過去作品は利用できないし)
井上敏樹起用なんて、もはや「平成ライダーシリーズ存亡の危機」だぞ
612名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:11:48 ID:2Zt4IZYQ0
なんていうかアレだよな
井上と武部って、この前の民主の代表選の小沢とそれを支持するアホ議員と一緒だ
自分たちの事だけ考えて、それを見る人たちの事を考えてない辺りが
613名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:21:51 ID:5pcXpoSx0
>>611
法律なんだからしょうがないだろw

バンダイも東映も持ちつ持たれつ、どっちがこけても成り立たない。
でも、それは本当はいけないことなの。
それを承知でやってるわけ。

もしお役人がものすごいやる気だして「この企業とテレビ局の密着ぶりは違法!」
とか言い出したら、抵抗出来ない。
バンダイと東映の他にテレ朝がかんでることを忘れちゃいけない。
テレ朝的には視聴率が全てなんで、玩具の都合ばかり全面に押し出されて
作品人気が落ちるのはイヤ。

微妙なバランスで成り立ってるわけよ。
ライター一人で玩具の売り上げが左右されるなんて、誰も思ってないしな。

614名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:24:52 ID:RwmiwCgy0
>>613
テレ朝も危機だろ、奴1人でどれだけ視聴率を下げると思ってるんだ
視聴率を前後作品より1%以上下げ、玩具売上を大いに落とす
井上敏樹はマーチャンダイジングのない所に隔離しておかなきゃ駄目だろ
暇があるから特撮に首突っ込むんだよ
全く迷惑な存在だ
615名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:25:13 ID:ZotpBTfg0
>>604
オーズ自体は楽しみにしてる人間もいるって事忘れんな。
本編にさえ関わらなければ映画はスルーすればいいんだし、中途半端に
打ち切られて春から新番組とか嫌だよ。(まあ、出来ないであろう事は
他の人も言ってるが)

しかしネタバレ徹底排除派の俺も本編連動がないか気になってオーズ映画の
ネタバレスレは見てしまいそうだ…
井上でさえなければ普通に楽しめたものを。小林が監修してくれればマシに
なるんだろうけど(井上大嫌いだけど龍騎は好きだし)そんな暇ないだろう
しな。
武部は許さない。絶対に、だ。
616名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:27:26 ID:/DtCY3DO0
井上をダシにオーズを叩きたいだけのオーズアンチが寄ってきてうざいな。
617名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:32:33 ID:RwmiwCgy0
>>616
誰の事を言ってるんだ?
オーズは嫌いじゃないぞ、井上敏樹ではオーズの設定(ライダーシステムの部分)を絶対に行かせないから
関わられるが嫌なだけだ
井上敏樹にかけるのは、フォームチェンジとかそういう要素が殆どな作品だけだろ
ライダーと怪人が戦い、ライダーが勝つ
みたいないい加減な脚本じゃフォームチェンジの魅力は映像で出せない
せっかくWで異様に多いフォームチェンジを上手く演出した次なんだぜ
井上敏樹の介入なんて勘弁してほしいよ
618名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:32:51 ID:T9gxIOc1O
以前は「映画はパラレル」と切り離せたが最近はそうできなくなってきたからな
おのれディケイド
619名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:33:28 ID:NhoBv3Tm0
冬映画は三条も書くんだろ(おそらくW側じゃないかな)
そうすると、大先生がいつもの調子でテキトーぶっこいても、三条側のおかげでそこそこヒットはするだろうな。
で、その手柄をまた当然のように井上が横取りするんだろうな‥
620名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:35:45 ID:2Zt4IZYQ0
>>617
オマケにWまで汚されるというダブルコンボだしなぁ…
電キバの時のキバと真逆になるんだろうなぁ…
せめでWの出番が夏のW映画でのオーズくらいならまだまし何だが
ディケイドのときみたいに3部構成とかにされた日には



絶望が俺達のゴールだ…
621名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:36:47 ID:JN5Dppcl0
>>619
DVDが出るまで待つよ。
そして井上パートだけ早送りで三条パートだけ堪能する。
622名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:36:50 ID:2Zt4IZYQ0
>>619
井上のせいで客足が鈍ってもその責任をWと三条に擦り付けるだろうしなぁ
623名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:36:51 ID:OnN2MD+90
>>563の記事自体が、実は悪質なデマって事は…ないよね。

俺の実家さ、九州の田舎で小さな玩具屋やってんだ。
今は兄貴が店継いでんだけど、キバの時は多量の在庫抱えて、冗談抜きでやばい状況だったんだよね。
オーズに井上が来て、また玩具が売れず在庫抱えたりしたら…

東映やバンダイは、こういう小売店の事も考えて、馬鹿武部の手綱締めとけよ…orz
624名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:40:12 ID:2Zt4IZYQ0
563のサイトに載ってたあらすじみたが…
Wとオーズだけじゃなくて織田信長まで井上に凌辱されるのか…
625名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:42:15 ID:JN5Dppcl0
井上が書いたWがまさか本当になるなんて…
翔太郎 DQN 
フィリップ 厨二病 
亜樹子 ヒス女 
照井 草加
おやっさん 偽善者のだめ親父
にされた挙句、ハーフチェンジもなく適当に格闘したら池ポチャ
WはWパートもMOVIE大戦もWキャラのダイアローグは三条がきっちりと作って欲しい。
しっかり完成されたWキャラを最後の最後の後日談で完全に破壊されたくない。
626名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:44:37 ID:2Zt4IZYQ0
>>625
井上に凌辱されたら翔太郎はただのヘタレにされそうな気がする
ディケイドのときのユウスケみたいに
627名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:45:30 ID:o9waHDwZ0
>>624
そういわれて563のページ見てみたが、なんつーか、
夏の東映映画村の出し物じゃねーかよ。
628名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:53:17 ID:NhoBv3Tm0
なんか今年はバンダイにとっての何かの罰ゲームなのかな。
ゲキの戦犯(戦績からホンボシと思われるが)の一人が戦隊のメインな上、
キバでバンダイの商売を破壊しまくった井上の満を持しての登板って
629名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:56:27 ID:JN5Dppcl0
>>628
東映の自虐プレイとしか思えない。
なんであんなやらかした連中しか起用しないんだよ?
高寺だって響鬼でやらかしたから更迭されたのに、他のやらかした面々が再登板するのが
おかしいんだよ。
630名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 18:57:13 ID:T9gxIOc1O
ガンダムというか日登にとってはバンダイにとってのNo.1に返り咲くチャンスだな
00の映画そろそろだろ
631名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:06:52 ID:dvgsjlny0
武部がバカなのはとっくにわかってたが、周囲に反対する人はいなかったのか?
キバの大失敗がどんだけ無残だったのか俺たち一視聴者より身に染みてわかってるはずなのに
632名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:12:27 ID:OnN2MD+90
>>631
A…周囲は反対したが、武部が聞く耳を持たなかった。
B…周囲の反対にあい、一旦諦めたかのように見せかけて、武部は裏で井上に依頼。周囲が気づいた時には取り返しがつかなくなっていた。
C…周囲も馬鹿で、キバの事なんか忘れている。もしくは馬鹿な客はキバの事なんて忘れてると考えている。

このどれかだろう
633名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:13:23 ID:5pcXpoSx0
一回の失敗で更迭されてたら、今の東映にはPは誰一人いなくなる。
脚本家だってそうだ。

商売の責任はあらゆる所に分散されるし、商売の失敗が脚本家の
責任になることがないのは、これまでを見てればわかるだろ。
売れたからって、脚本家のおかげにはならないしな。

どんなに井上の書くものがつまらなくたって、俺らがここで叫んでも
誰もとりあげちゃくれない。
特に井上が関わったアギト、555、響鬼後半は、成功扱いだし。

俺らにとって地獄が始まった、ただそれだけ。

634名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:17:46 ID:fUUyxeJ10
もう劇場版の撮影は始まってるんだよな?
ってことは脚本はあがってるんだろうし
後は塚田Pの拘りと小林の監修に期待するしかないな

一応いつもみたいに筆の速さは必要としされてないんだから
ちゃんと修正させる気があれば出来るだろ
武部がまた「大先生に全部お任せ」とか言わなきゃ
635名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:23:03 ID:fUUyxeJ10
ああ、そうだ、万が一ちゃんとまともな脚本書いたら
アンチの俺でも井上褒めてやるよ

カブトの時も1話だけgood jobって言っても良いのあったし
まぐれ当たりでも内野安打でもタイムリーヒットになるのを期待するわ

ダメで一番被害受けるのはオーズなんだし
636名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:26:25 ID:T9gxIOc1O
キバアンチスレにてノブナガ=大ちゃん(ルーク)との意見が
また焼き直しですか先生
637名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:31:50 ID:5+f0QZyU0
やけにスレが伸びてると思ったら、冬の劇場版が井上脚本かぁ……
剣の劇場版の一部キャラ描写が許せない自分にとっては、悪夢再びとしか思えん

いっそ、Wのオカマキャラのように、
現場の判断で臨機応変に変えてくれないかな
638名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:37:07 ID:x43FXYHH0
>>634
もし塚田Pが武部井上に「共演パートのホンの提出が遅れたり、Wらしくない酷い内容であれば、
三条さん一人のホン@小林さん監修でいきますよ」なんて釘を刺してくれれば良いんだけどね。
ちなみに、Wでは最低エピソードだと思う荒川回だけど、
意外と翔太郎・フィリップ・亜樹子らのキャラはブレてないから、井上なんぞよりもしっかりしてるんだよね。
それにWの中では最低でも、「平成ライダー・先の十年」と比べれば一応平均点は保ってるし。

>>637
AtoZは基礎・土台となる脚本がしっかりしてたからこそ、現場で良い改善案が浮かぶ環境にあったけど、
井上脚本だと「もういいだろ!」級の改善案はそうそう出ないかと。
639名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:39:11 ID:Hf8qyuQb0
>>625
翔太郎は多分いじられる側になりそう。
それはともかく冬の映画マジで?ソースは?
640名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:39:42 ID:3/q0oKTg0
イマドキ、というか、今更「信長が現代に復活」とかマジメに書く人いるんだ…
という事実にビックリしたよ。中学2年の夏休みの妄想とかじゃないんだw
スゲーな井上www

被害を最小限にする為に、共闘パートは三条氏に頑張ってほしいんだが
641名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:39:50 ID:HLHuxDu+0
武部の事だから、小林と井上の龍騎体制で行こうとか考えてんだろ
しかし、ホントに井上か…前にバレ言ってた奴が居たからもしかしてと思ってたが、
やっぱホントだったんだな…なんで、米村にしねぇんだよ!!アホか!!!!

武部にはまったく期待してなかったが、こういう嫌な事に掛けては期待を裏切らん奴だorz
せめて、合流パートは三条が手掛けておいて欲しいよ
642名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:40:40 ID:xNNGBybcP
>>638
>Wの中では最低でも、「平成ライダー・先の十年」と比べれば一応平均点は保ってるし。

だからそういう他の平成ライダーを貶める発言はやめろって何度も
言われてるのに。
これだからW信者はって言われたいのか?
Wだって、井上以外の脚本と比べたら同じレベルだ。
643名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:41:06 ID:2Zt4IZYQ0
>>640
しかもミイラとかなwwwwww
こんがり肉じゃミイラにはならんだろうと
644名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:41:38 ID:o9waHDwZ0
監督が田崎と書いてあるから、そこだけがまだマシか。
映画のアギトのコメンタリー聞いたら、色々改善してるみたいだし。
小手先の改善にしかならないにしても、
悪乗りするだけの石田よりはよほどマシ。
645名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:42:29 ID:T9gxIOc1O
前回のMOVIE大戦は共闘パートどっちが書いたっけ?
646名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:43:26 ID:o9waHDwZ0
三条。
647名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:45:45 ID:ZotpBTfg0
>>640
まあストーリーはさすがに井上の一存だけで決めた訳じゃないんじゃないか?
擁護と思われちゃ困るが。
でもほんとなんか、オーズの世界観から剥離した内容だよな…
お祭り的なものとして考えればいいのかね?
オーズメインであろう来年夏映画は小林に書いて欲しいもんだ。
648名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:46:44 ID:o9waHDwZ0
>>640
> 今更「信長が現代に復活」とかマジメに書く人いるんだ
80年代に流行ったな、第六天魔王。
電王の映画村のショーでも信長悪役でやってたみたいだが。
649名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:51:28 ID:Hf8qyuQb0
まあ、奴の脚本で何回かおもしろいとおもったのもあるからそれにかけるか。
Wは三条脚本だから良いけど。
650名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:03:57 ID:lMrtXHprO
ノブナガってやりたい放題のイメージがありますが
井上とかぶりますね……

井上復活ですか、シャレになっていませんね
651名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:07:56 ID:lMrtXHprO
考えようにはこれが不評でまた眠りにつくと想えばいいのか
652名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:10:24 ID:qMaWWEZX0
あ…悪霊退散!
653名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:12:17 ID:HLHuxDu+0
最近の奴の脚本ではキャラ同士の会話がちゃんと書けてないからな
キャラを立てるという事すら出来てないから、期待するだけ無駄な気もする
せめて、共闘パートが三条でオーズパートが小林が全編監修なら期待できるけど
塚田あたりがWの世界観を守る為に井上に関わらせない様にしてくれてないかなぁ…

しかし、武部は白倉がなぜ井上を切ったのか、ちゃんと理解しろよ

>>648
時間移動が出来る電王だから、ぎりぎり許せるけど、
そういうのが一切無いオーズでやると、チープさがこれ以上無い位際立つなww

そこで脚本がどう工夫するのかが肝だけど、この無能親父じゃ何も期待できんorz
654名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:15:11 ID:Hf8qyuQb0
メダルの力とかなんだろうな。
TGクラブといい本当にろくなこと考え付かないな
655名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:26:15 ID:RwmiwCgy0
オーズのメダルは、動物(植物はあるのか?)の力だけだろ?
ガイアメモリなら、「Nobunagaメモリ」があっても許されるだろうけど
オーズの初(キャラが出るではなく世界観が披露される)映画で基本設定無視はだめだろ
656名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:34:07 ID:Hf8qyuQb0
>>655
>>563のアドレスに書かれてた。
どうやら信長は人造人間のようだな。
657名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:35:41 ID:2Zt4IZYQ0
>>655
とりあえずリンク先見て来いw
あの設定を井上が得意気に考えてると思うと
乾いた笑いしか出てこないw
658名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:41:06 ID:gCr1Jcy2O
えらいスレ伸びてるなと思ったら…そうですか…。
659名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:41:10 ID:8TLUoij00
井上じゃなくて米村なら良かったのに
660名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:02:05 ID:HLHuxDu+0
とりあえず今年は行かずにレンタルで済まそうww
661名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:04:00 ID:aSf1z6De0
俺は東映チャンネルで放送される時まで待つよ
たぶん来年の冬あたりにはやるだろ
662名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:08:39 ID:fUUyxeJ10
運命のガイアメモリが評判良いみたいだから
ハードル上がってると思うんだけどなあ

Movie大戦2010は結構賛否両論あったからなあ
共闘映画はお祭りだからって割り切るべきなのか
663名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:08:53 ID:Hf8qyuQb0
W目当てに行こうかな。
オーズはそのおまけと思えば良いや
664名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:10:22 ID:PpHAi3c20
つべに上がったら気が向いた時に見ればいいや
665名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:10:23 ID:Hf8qyuQb0
勘違いしないでほしい。オーズ自体は好きだ。井上脚本はおまけと思えばいいやという意味だ。
666名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:10:58 ID:JN5Dppcl0
>>663
多分W&オーズのMOVIE大戦パートで失望することになると思うが…
667名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:14:06 ID:Hf8qyuQb0
>>666
今回は両方の話がつながるって感じではなさそうだぞ。
668名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:16:08 ID:n1ePEiOS0
お祭り=なんでもおkっていうのがそもそも
駄目な気もするがなぁ・・・・甘やかし以外の何物でもないよ。
669名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:19:55 ID:HLHuxDu+0
>>661
やっぱ俺もそうするわww
あんな奴の脚本の為に一銭も払いたくねぇしwww
670名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:21:53 ID:2Zt4IZYQ0
>>666
2010みたいに最後で無理矢理、コアにつなげていきそうな悪寒
671名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:27:20 ID:34frgwFK0
 Wに井上が来かったから、オーズも大丈夫だろうと思ったのに
2話しか放映してない状況で早くも暗雲が立ち込めてきやがった。

 ていうか何でヒーロー書けない奴にヒーロー番組の脚本書かせてるんだよ・・・
人間の悪い所だけを書いてリアルとか悦に浸ってんなよ。
672名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:31:23 ID:o9waHDwZ0
その、悪い所が全くリアリティの無い悪さでな。
673名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:37:06 ID:HLHuxDu+0
しかも今回の事で、オーズ単品の映画も来年の冬の映画も
この能無し役立たず親父が書くんじゃねぇかっていう不安まで出てきやがった

ホント、武部と井上は百害あって一利無しだな…
674名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:46:16 ID:2Zt4IZYQ0
無能な働き者は銃殺しろとはよく言ったものだ
武部は速やかに銃殺するべき
675名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 21:59:17 ID:fUUyxeJ10
ネタバレコテの話だと映画だけでTV本編には来ないって
言ってたから最終テストだと思うしかないな

先発(メイン)失格
リリーフ(サブ)失格
後は対左打者のワンポイント(劇場版)しか…
敗戦処理も微妙だし
後は戦力外通告しか
676名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:00:25 ID:T9gxIOc1O
仮面ライダーの記憶からできたものが悪党って笑えない皮肉が奴っぽくて嫌な予感がする
共闘パートが奴ならそうしてくるだろ

「どうだ苦いだろ?それが深いんだぜ?(ドヤ顔)」とやられそうだ
677名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:05:03 ID:JN5Dppcl0
共闘パートのシナリオの主導権が三条だといいんだけどな。
井上のプロットを三条なら熱く書き直してくれると思いたい…

>仮面ライダーの記憶からできたものが悪党って笑えない皮肉が奴っぽくて嫌な予感がする

それをWとオーズがきっぱりと否定して「仮面ライダーとはこうだ!」と思いっきりバトルしてくれる
展開に持ってくれればいいのに。
678名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:09:17 ID:MzfTruBn0
2010の共闘パートは三条が書いたそうだし
2011でも三条が書いてくれるだろう、たぶん
ネタバレコテの話が本当でTV本編に来ないんだとしたら
映画のオーズパートは犠牲になったのだと思えば…

しかしノブナガのミイラとかここまで陳腐で
面白くなさそうな映画のあらすじ初めて見たわ
679名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:11:44 ID:JN5Dppcl0
井上の書く映司が単なる気のいいだけのヘタレで、アンクに散々いじり倒される展開が
目に浮かびそうだ。それでアンクがDQN行為を働いても見ているだけの映司とか。
オーズのキャラでさえ改悪するのが目に浮かぶわ。
680名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:12:01 ID:o9waHDwZ0
本能寺燃えてるのにミイラとはこれ如何に。
影武者がいたとかそういう話にすんの?
681名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:12:27 ID:2Zt4IZYQ0
>>678
一番の問題は、信長が死んだ時の状況を考えると
どう考えてもミイラにはならない事
なんつうか、ほんと井上は幼稚園からやりなおしてこいと
682名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:13:29 ID:fEk2u6PiO
>>676
三条が書くならヒュンケルVSマキシマム+α戦みたいな「こいつは仮面ライダーじゃない」的な展開にしてくれるんだろうけど。
Spiritsでも似たような話やってたから井上だとあえてそこから外すとかいう事やりそうな不安が…
683名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:14:03 ID:ZotpBTfg0
>>679
ああ。見える見える。すっごい目に浮かぶ…
勘弁してくれほんとに…orz
684名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:16:04 ID:RwmiwCgy0
>>680
まあ、甲冑を着たミイラって話だから
本能寺の少し前に死んでたのを誤魔化していてそれを光秀が討ったのが本能寺とか
本能寺はかろうじて逃げ延びてたがその後世に出る前に死んでミイラになっていた
のどっちかの解釈なんだろうけど
オーズの設定に信長のミイラは要らないだろう
W側ならまだいいけど
685名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:21:06 ID:fUUyxeJ10
本能寺の防火体制は完璧だった
そして燻製→干物になった信長…
686名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:22:40 ID:yYOaAQpT0
あるいは志々雄真実のパクリとか?
687名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:22:55 ID:2Zt4IZYQ0
>>685
それなら死体回収されて首取られてるってw
688名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:29:35 ID:X+7Ts8rs0
信者の勝利宣言でまたうるさくなりそうだ・・・・・・・
ほんと井上と武部死ね。
689名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:31:22 ID:MzfTruBn0
しかし今やってるオーズの話とカスリもしない別の作品みたいな内容だな
井上が書くということでできるだけ番外編みたいになるよう急遽こしらえられたお話なのか
武部が「井上先生の大復活作ですので好きに書いてください!」と考えなしに持ち込んだ結果なのか
後者かなぁ
690名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:46:58 ID:X+7Ts8rs0
>>689
安易な歴女ブームに乗っかったネタじゃない?
あの馬鹿2人ならやりかねん・・・・・
691名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:52:54 ID:stNzCYsJO
100歩、いや10000歩譲って今度の映画は諦めよう。

だけど、井上のオーズ(TV)登板だけは辞めて欲しい。

今からじゃ間に合わないかも知れないけど、署名活動とかやってみる?

東映に金を貢げと言うなら、なけなしの貯金をはたいたって構わない。
だから、井上の登板だけは…っ!
692名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:56:12 ID:dvgsjlny0
和風の響鬼かタイムトリップ物の電王でやるならまだしも
なんでオーズで信長…
693名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 22:56:21 ID:PpHAi3c20
署名なんか意味無い
同じくらい意味無いだろうけど東映に苦情メールしとけ
俺は既に送った、マジで
694名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:02:05 ID:0gShzpHOO
伸びてると思ったら・・・

死ね、死んでくれマジで
695名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:04:10 ID:stNzCYsJO
やはり、署名は意味無いか…

駄目モトで苦情メール送るよ

このスレの同志に、バンダイの重役の息子とか、現役国会議員の甥っ子とかいればなあ…

東映に圧力かけて、井上と武部を追放出来るのに…
696名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:05:50 ID:hdY/dVUu0
>>>690
そ れ だ 実に合点が行く

そもそも大多数の歴女が求める信長って戦国バサラに出てくるようなスタイリッシュなキャラだろ?
ホントに歴史が好きな人も含めてこんな安易なシナリオに釣られる奴ァいないだろ…

馬鹿じゃねーのあいつら
もう一度言う
馬鹿じゃねーのあいつら
697名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:06:06 ID:o9waHDwZ0
そんなんじゃなく、直接行こう。
誰か東映特撮のPになれ。
698名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:21:56 ID:RwmiwCgy0
>>697
東映って株式会社だから、直接なら
なってもトップに上がらなきゃならないプロデューサーよりも
筆頭株主の方が「時間的」には早く解決するだろう
過去の実績からいって、井上敏樹の仮面ライダー起用は失策だから二度とするなと
筆頭株主が決めれば、全体としては立場が弱く、売り上げ的には大きい特撮部署は逆らえないだろ
699名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:23:30 ID:8KLPoy8KP
オーズの方はまだあと1年続くんだから、井上がレイプする機会はまだまだ
巡ってくるだろ

とりあえず、井上としては「自分が関わってないライダーが馬鹿売れ」しちゃう
のが一番嫌なんだから、電王と同じ轍を踏まないために
まずはWに唾をつけておくつもりだろう
700名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:25:20 ID:/dI/O0/o0
ともだち、井上に絶交許可出してほしいな
701名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:26:41 ID:JN5Dppcl0
共闘パートで井上を思い切り否定する暗喩を三条がしてくれたらそれだけでいい。
井上の出した仮面ライダーという悪のコアと言うアイディアを三条描くWとオーズが
破壊してくれれば全部許す。

ガイキングみたいに井上に習わないで欲しい。
702名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:35:28 ID:/dI/O0/o0
酒が好きとのことだが、さっさと肝臓いかれてほしいね
死ねとまでは言わない。植物みたいになって書けなくなってほしい
703名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:54:47 ID:2j1lLEDCO
やすこはシンケンVSがあるから映画かけなかったのかなぁ
704名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:57:42 ID:HLHuxDu+0
>>702
そこまで言うのはどうかと思う反面、同意してしまう俺もいる

>>703
シンケン好きだから、それが本当なら嬉しいが、その所為でオーズが犠牲になるのも嫌だ
705名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 23:59:45 ID:PpHAi3c20
>>703
もし、そうなら多少は溜飲も下がるけど・・・・・・・・・・
706名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:00:23 ID:8KLPoy8KP
つーかキバで爆死させた上に、DCDでも井上回の直後だけ視聴率急落とか
ここまで見て、まだ東映は井上の害悪っぷりに気付いてないのか?
なんか弱みでも握られてんのか?
707名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:02:30 ID:n1ePEiOS0
井上や武部が駄目って言うか、東映がいろいろと残念だな。
708名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:11:45 ID:2bYNidbw0
キバの件で少しは解ってると思ったんだがな…やっぱ馬鹿ばっかか
ゴセイもやらかしてるし、東映は相当人材が不足していると見える
709名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:18:47 ID:3KjNQAZr0
人材は実際不足してる
塚田と武部が双方爆死作品出したお陰で虎の子宇都宮を投入する羽目になったんだし
まあ塚田はライダーで息を吹き返したが武部はこのまま潰れるかもな
戦隊の方でも呼び戻した若松が武部クラスに使えないから、東映は依然人手不足に悩まされそうだ
710名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:24:20 ID:A4joIY7xP
井上なんてとっとと引退すべき老害がいつまでものさばってるから
若手がなかなか育たないんだよ
711名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:26:09 ID:x5a8FX4a0
追い出す実力のある若手がいないのが問題。
かつての世代交代も、小林とか若手がいたから自然淘汰で起った。
712名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:32:59 ID:wH+jWTKc0
>>711
東映はビーファイターの頃に若手一掃してるからなぁ・・・・・
下手すりゃ小林だって消える可能性があった。
713名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:35:16 ID:2bYNidbw0
個人的に塚田はデカ・マジで実績出してるし、
ゲキで失敗しても、別に見限ったりとかしなかったんだがな
実際Wという良作を作り出して、ちゃんと良いものを作れる奴だと見直したしな

でも、武部は剣でやらかした上にキバで大失態を演じてる
その上でオーズ&W劇場版の井上当番だもんな…綺麗に終わったWにまで迷惑掛けてるし
いい加減、別の部署にでも飛ばされて、無能親父共々ライダーから出てってくれと言いたいわ
714名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:41:22 ID:qZVPxNQ70
>>712
なぜそんな馬鹿な事をしたのか理解に苦しむ。
715名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:43:57 ID:A4joIY7xP
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/    つまりこれは、
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ    俺に、つまらない終わり方をした
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ    Wの「真の最終話」を書いてくれ、
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ     ってことだよな?
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
     ヽ          l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ',           !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,     l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
716名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 00:51:14 ID:0JGzDSmq0
靖子三条は井上を白倉以上に信頼してるからこうなるのは見えてた気がしなくも無い
717名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:51:56 ID:2bYNidbw0
引っ込んでろ、腐れ外道の無能老害親父!!!!!!
お前は三途の川にでも浮かんで、亡者どもと戯れてろ!!!!
718名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:55:32 ID:nTV6eryB0
 公開  興行収入 館数    館平均         タイトル
01年夏 12.5億円 244館  512.3万円/館  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館  565.2万円/館  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館  574.7万円/館  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館  358.0万円/館  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館  424.7万円/館  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館  365.4万円/館  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館  503.6万円/館  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年春 *7.4億円 136館  544.1万円/館  電王&キバ クライマックス刑事
08年夏 *9.0億円 287館  316.9万円/館  仮面ライダーキバ 魔界城の王
08年秋 *7.2億円 156館  461.5万円/館  さらば電王 ファイナル・カウントダウン
09年春 *7.8億円 170館  458.8万円/館  超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ
09年夏 19.0億円 345館  550.7万円/館  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
09年冬 15.4億円 292館  527.4万円/館  仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010

館平均でワースト1の記録を叩き出してる劇場版のライターに
なぜまた劇場版の執筆依頼が行くんだろう。本気で不思議なんだが。
719名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:00:11 ID:x5a8FX4a0
>>718
そりゃいい数字も出してるからじゃねーの。
720名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:04:12 ID:1b4+vxNz0
署名自体にはさほど東映に対する効果はないかも知れんが
こう考えてみたらどうだ?

『何十年も続く人気ヒーロー番組のファン多数がある1人の脚本家を
 現行番組に起用しないでくれと署名運動をしている。
 しかもその脚本家が近年メインを務めた番組の関連商品売り上げ、
 視聴率を見てみると・・・・』

という情報に、マスコミがどんな反応を示すか。 その結果、東映、もしくはスポンサーがどう動くか。
なんなら署名があっているという情報をスポンサーに知らせるだけでも何らかの効果がないとも限らん。
やってみるだけの価値はあると思わないか?
721名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:35:32 ID:4TVCKs0cO
このプロデューサーは子供の事を考えられない、つまり東映には不向きな人材な訳だ
722名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:00:47 ID:A4joIY7xP
>>718
キバの劇場版だけ爆下げじゃんwww

そりゃキバの冬劇場版の代わりに電王やるわwwww

通例、劇場版は前年ライダーとのコラボなのに、
ディケイドは、一昨年の電王とコラボするしw
723名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:32:51 ID:2EwJIGB3Q
>>720
本気で言ってるわけではないんだろうが、署名なんて集まるわけないだろ
特撮なんてアニメよりニッチなもんに
それにこのスレに居るものは一部を除いて、ちゃんと作品を見てる人間だろうけど、特撮板全体見てるとアクション見れればいいとかキグルミやメカが出てるだけでいい、って奴が結構多い気がする
作品そのものなんて見てもいない奴等が。(しかも、そういう奴等程、脚本やPでそんなに作品に差なんか出ないとか、逆に勝手な妄想で設定を付け足して他人に強要する奴が多いしな)
本気で署名するなら一般の家庭持ちの人達でも集めないと
それにいくら井上みたいな糞蟲でも、子供を殺して足蹴にするヒーローをかいたりレイプされるヒロインを書いたりしたわけじゃないし、
一般の人の賛同なんて得られないだろ
724名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 02:42:25 ID:qIjIGEz30
>レイプされるヒロインを書いたりしたわけじゃないし
555の小説で書いたんじゃなかったっけ?
725名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 03:14:31 ID:NLbRNAAi0
>>723
子供番組で
・食べ物を粗末にする
・犯罪行為の礼賛とでもいうべき描写
・子供に真似させたくない様な人物をヒーロー(正義のライダー)にする
とかは十分署名の賛同得られると思うが?
726名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 03:37:05 ID:A4joIY7xP
考え直すなら今だぜ? 東映さんよ


<仮面ライダーOOO>
第01話…10.0% 第02話…8.6%


<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3%
※最高視聴率7.7%
727名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 04:29:11 ID:MZ2BvPexO
井上オーズにありそうなシーン予想してみるかww

たとえばアンクがアイスを投げつけるとか
728名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:34:13 ID:UMrCgrdz0
抗議するならスポンサーのほうが効果的だよ
食玩作ってる叔父がガックリ肩を落としてて
個人的に本当に許せない
玩具とか、そっち方面にどれだけ迷惑かけた思ってるんだよ
二世のコネで、世の中わたってきてるからそういうことに
頭回らないだろうけど
729名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:37:08 ID:CPdh7tvW0
>>727
アンクが超能力でアイスを万引きしているが映司は黙ってみているまま
730名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 06:46:23 ID:CPdh7tvW0
>>713
響鬼でやらかした高寺が更迭されたのに、なんで武部はまだ居座っているのかね?
それに高寺はクウガで予算オーバーしたものの、ちゃんと平成ライダーを確立した
功績はある。それに対して武部剣にキバの大コケと失態が続いているのに、まだ
居座っているのはなぜなんだろう?
731名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:51:09 ID:TYjyKYPL0
『響鬼』くらい好き勝手にやれれば中途降板とはいえ高寺も本望だろうし
「仮面ライダー」もやりつくした感もあるだろうけど
武部はそもそもなにがやりたいのかがわからない
自分の中に「仮面ライダーとは何なのか」という明確なビジョンというか指針がないんだろうな
732名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:15:48 ID:E72qHCiKO
高寺や塚田はやりたい事はわかるけどそりゃ厳しいだろってのが多かったけど
武部はねぇ…。
733名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:21:03 ID:zaGrwBiE0
奴にしては良かったって結果になることを祈るか…
監督さん、マジ頑張ってください。
734名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:32:53 ID:b8se5xsQ0
もうさ、ドラマパート(と書いて茶番と読む)は「三つの出来事!」で終わらせて、残りはアクションシーンでいいんじゃない?(棒読み)
735名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:21:59 ID:I/VW7ifNO
また井上信者が暴れるのかと思うとな
ここでいうのも何だがアンチまでいかなくても、ちょっとしたあれ?な意見まで「アンチ!アンチ!」って過剰反応するのが…
井上が書いてなくても暴れて他脚本家叩き
井上が書いたら批判は全てアンチの工作
てやたら攻撃的な印象しかない
736名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:23:20 ID:4TVCKs0cO
>>733
監督さんは大変だよな
俺達は嫌なら見ないですむが、仕事なら関わらなくちゃならない


1250万歩譲ってクウガやアギトの頃ならまだギリギリ許容できるんだがな・・・
737名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 10:32:06 ID:+Yg07RCWO
自称脚本家の登板はどう見てもTV本編への布石だな、早めに視聴切るのも一つの手だな。
738名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:04:28 ID:MZ2BvPexO
ノブナガが世界を滅ぼそうとする

でも、えいじと一緒にいたから現代が好きになった

ノブナガ、自分を犠牲にして敵を倒す

まぁこんな感じなんだろうな
739名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:23:33 ID:dx1c+L6A0
いっその事、響鬼後半騒動みたいなこと起きないかなぁ‥‥
プロデューサーだけ変更して
740名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 11:26:38 ID:x8XujA1D0
>>735
脚本家スレとかすごいよな。見てられない。
741名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:02:08 ID:PvQRuwwx0
今回の映画マジで井上がオーズのキャラも世界観もなにも調べないで好き勝手書いたんじゃね?
オーズ初の主演でTV放映始まってから3ヶ月の映画なのに
あらすじにヤミーもメダルもアンクも一切出てこない、
話のメインはぼくの考えたオリジナルキャラクター状態のノブナガっておかし過ぎるだろ
何故かWパートにヤミーが出てるのはあまりに現在放送中の作品に接点がなさすぎる
オーズパートを見かねて三条がフォローしたのではないかと勘ぐってしまう
742名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:05:51 ID:/6TZsiSO0
井上敏樹のデビューは81年のアラレちゃん
つまり井上敏樹は来年で脚本家歴30年ってわけか

確かに年数だけ見れば大ベテランだけど・・・
新人のペーペーならまだ微笑ましいが30年も脚本家やってこれかぁ・・・

こいつより下の脚本家なんて存在しないから
永遠に最低の脚本家として井上が君臨してれば、他の脚本家も安心だな
それだけがこいつの存在理由かも?
743名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:15:08 ID:b8se5xsQ0
前作で吹き込んだ新しい10年の風がみるみるうちに止んでいきますよ
本編には来るんじゃねえぞ!あっちいけ!シッシ
744名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:17:44 ID:JrcxrozSO
>>738
だとまだマシなんだがな
ルークの焼き直しになったら……

ノブナガと映司が友情ごっこ

ノブナガ記憶が蘇って暴走し人殺し

だが映司は被害者が殺されたことよりもノブナガが変わったことに嘆き怒る(と受け取れる演出)

オーズノブナガにボロ負けで合流へ

合流編も井上。何故かWがノブナガを倒しちっとも燃えない

分岐:合流編が三条
オーズがノブナガを倒しなんとかフォロー入れる
745名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:23:23 ID:/6TZsiSO0
オーズはキバのPの武部と井上信者の天敵の小林のコンビで
キバ信者はどう思ってるのかなと思ったけど
井上信者にとってはこれで失敗したら、キバの失敗を武部の責任にできて都合が良かったんだろうな
それに小林も叩けるし

まあ実際武部はアホだけど、井上よりはマシ
746名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:27:18 ID:i4WZzwOu0
>>744
アンクどこいったwww
でもマジでありそうだから嫌だ…orz
747名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:35:03 ID:2EwJIGB3Q
>>744
>>ルークの焼き直しになったら……

あのゴミ蟲から焼き直しを取ったらなにが残るんだ?
748名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:37:01 ID:XI+I32lE0
>>744
井上脚本だと因縁付けされてた相手を会話もなしにただ倒して終了がざらだからな。
前半寒いコントや厨二病展開を見せつけられて頭を掻き回された後で
後半ではただ敵を倒して終了で前半のドラマパートはいったい何だったのと
もやもやした気分が残り続けるという。
749名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:45:14 ID:1i4IOHdo0
冬の劇場版の撮影ってまだ、本放送が序盤だから、
役者も役柄が固まってないんだよな?
脚本どおりに演じるしかないって事は、
12月頃の本編と、どれだけ誤差が出てくるのか、想像したくないぜ……
750名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 12:48:00 ID:/6TZsiSO0
信長を愚弄するな
751名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:06:13 ID:rZhJIngd0
信長に祟られてshineばいいのに
752名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:12:12 ID:6N10X0QL0
史実の信長どんな人物なのかちょっとでも勉強したのかね
753名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:24:09 ID:igmgjr6U0
>>696
まあガスパッチョのCMの信長さん需要は少数派だと思う
754名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:26:34 ID:C3i9OVXO0
>>752 劇場版響鬼で江戸時代の設定にして、「ダイエット」「リバウンド」「ラジャー」
のカブキさんを出し、塚地の「うそ〜ん」を披露した経緯から分析すれば…
ぜって〜勉強してね〜!! 
というより信長と自分を重ねて草加キャラ化するほうが可能性大!!
755名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:33:28 ID:qYQJO0V9O
TGクラブは忘れられない。あれは酷かった。
756名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 14:33:56 ID:igmgjr6U0
>>754
まあアレは一応明日夢が読んだ文献を元に
再現したイメージ映像っていう解釈できるんだけどな

余計な小細工せずに本筋ちゃんと書けば済むのに
くだらない事ばかり拘るからなあ
どうせまたオーズ本編とはパラレル扱いになるんだろうね
信長なんか出されても靖子も繋げようがないだろうし
757名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:08:57 ID:x8XujA1D0
Wがたとえ映画であっても、本編とリンクさせて、
ファンの一番喜ぶ「ストーリー」を重視させた、っていうのにね。
758名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:09:01 ID:NLbRNAAi0
井上敏樹に攻めて、MOVIE大戦じゃなくて
FIRST/NEXTの続編を廻してくれていれば
井上敏樹の仕事である恋愛模様とか、できの悪いホラー仕掛けとかどうでも良いが
それでも飽きさせないだけのけれんみ溢れるアクションと渋いライダー・怪人の造形だけで満足できたのに
なんでよりによってオーズに
NEXTの次が出ないの事態井上敏樹の脚本がダサいからだろうに
あれだけの良いアクションと良い俳優陣が居るのに…
759名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 15:57:33 ID:nTV6eryB0
今まで劇場版のライターはTVの脚本も必ず書いてるから
これでTVの方もコレの登板がほぼ確実になったな…。

さらに言えば去年の冬に書いた三条が
今年の夏にも書いた事を考えると(これは大成功したが)
来年の夏映画もコレが書く公算がかなり高いな。

…米村がプリキュアで忙しいというなら會川でも古怒田でも
荒川でも長谷川でもいるだろうに。つうか三条に両方とも書かせりゃいいのに…。
760名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:05:13 ID:igmgjr6U0
>>758
ディケイドの前のリ・イマジの先駆けだった筈なんだよな
本来なら連鎖して仮面ライダーブランドの拡大に繋げられた
と思うんだが、打ち切りになったのはやっぱりコンセプトの
迷走なんじゃないの?

似非恋愛ごっことホラーもどきは、キバでも失敗してるし
視聴者に何が求められてるか無視して、
奴が得意と思ってる物、書けそうだと思ってる物だけをやっても…
761名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:15:22 ID:PhQLg5gY0
>>759
會川は白倉(今や東映のお偉いさん一歩手前)と揉めたから今後も使われないだろうし
三条はデジモンやってるから無理

個人的には古怒田か中島かずきで見たかった
762名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:23:28 ID:6N10X0QL0
NextのJホラーどもきぶりに相変わらずの東映のブーム乗り遅れ見て泣いた。
これ自体は井上のせいかもっと上層に問題あるか知らんけど。

恋愛ネタについては、ネタの選定よりも井上の恋愛描写が下手過ぎるとしか思えない。
763名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:24:56 ID:b8se5xsQ0
なんかオーズ本スレでネット上のでかい声は世間的評価じゃないとかどうとか言ってるけど
俺だってきちんと仕事してるならここまで怒ってないよ。
ただ単に嫌いな脚本家ってだけ。「嫌いだけど人気なら仕方ないね」で納得。

信者はキバの売り上げやディケイドの敏樹編直後の視聴率見ろよボケ!お前らこそ本当に世間的評価に眼を向けろ!
764名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:31:48 ID:NLbRNAAi0
>>762
Jホラーテイストだから駄目なんじゃなくて
それが本編と合わさってカタルシスを生み出すように昇華どころか消化すらされてないから問題なんで
脚本家の責任は大きいだろう
765名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:37:34 ID:rZhJIngd0
上にも書かれてたけど
作品そのものなんて見てもいない奴等程、脚本によってクオリティーに差なんか出ないとか、
全部楽しんで見てる俺は勝ち組だ、とかアホ丸出しな発言するよな
766名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:54:54 ID:igmgjr6U0
それって味噌と糞の区別がつかない
って事なんじゃないかと思うんだけどねえ
767名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 16:55:56 ID:0JGzDSmq0
昭和ライダーもホラーっぽい演出があったから、ホラーな仮面ライダーをやりたいって気持ちはわかる
自分も見てみたかったし、酷評を聞いた後だったからか意外と面白かった

でもパチンコのシーンは蛇足
768名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:17:41 ID:Ojw3Zxnp0
井上はホームランか三振のどちらかだからなw
769名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:21:52 ID:qZVPxNQ70
ホームランとか何かあったっけ?
770名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:22:48 ID:rZhJIngd0
>>768
はあ?
771名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:23:32 ID:b8se5xsQ0
そりゃ、プロ入りしたばかりの頃ならピッチャーの方もやりづらいだろうからなぁ
772名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:28:41 ID:u4LTXNnS0
ホームランといえるほどのモノあったっけ?アギト?
TGクラブやディエンド編の失態をフォローしようと呼んだ様にしか見えなくてむかつく(実際武部が好きで呼んだだけだろうが)
いっそガセであってほしい
もうライダーに関わるなよ
これで映画の興行収入よかったら三条の功績丸無視するんだろうな、井上信者は
それで他脚本家をまた叩くと。「小林よりオーズキャラを生かしてる!三条・長谷川よりWキャラを生かしてる!」とか言ってさ
あとディケイド完結編も米村じゃなく井上に書かせればよかった、W本編ゲストも荒川より井上が書けばよかった、とかかな?w
白倉ですら見捨て気味でまだ井上に拘る武部はアホの極みだわ
773名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:35:15 ID:NLbRNAAi0
>>772
MOVIE大戦2010にMOVIE大戦2011が負けたら確実に井上の責任だろ?
TVの影響としては始まって間もないWと始まって間もないオーズは大差ないだろうし
三条のWパートの出来は同等だろうから
純粋にディケイド編の出来>井上のオーズ編の出来って結果だろうから
774名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:39:25 ID:6N10X0QL0
ホームランバッターを気取って基本のできてない変なフォームで大ぶりばかりしているけど、
ほとんど空振り、たまに当たっても内野ゴロにしかならないへぼバッター。

で結果は無視していつもホームランを狙う姿勢がかっこいい!
教科書通りのフォームの○○なんかより断然いい!
(しかり打率はおろか肝心のホームラン数でも○○に負けている)
と騒ぐ狂った信者がついている。

そんなイメージ。
775名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 17:46:55 ID:/In5eTvc0
>>774
フォームチェンジできないからいつも同じ方向にファールボール飛ばすんだよな
776名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 18:06:22 ID:0JGzDSmq0
戦隊の救世主って呼ばれてるジェットマンはホームランでイインジャネ?
777名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:10:41 ID:MZ2BvPexO
俺たちはIAクラブ!
778名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:37:31 ID:igmgjr6U0
1軍初スタメンの時は大活躍
カリスマになったけど晩年はお荷物…

居るよねそういうの
779名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:42:51 ID:PvQRuwwx0
今も井上信者やってるのなんて
キバの一年とディケイドの4話見ても目が覚めなかったマジモンしかいないからな
キバの批判見て鬼女板に突撃したんだっけ?
780名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 18:56:03 ID:i4WZzwOu0
>>779
なるほど…そりゃあ訓練された信者しかいない訳だな。
ていうか井上の事全く知らない妹でさえDCDの井上回は「なんか…
このノリ見ててしんどいんだけど…今回見なくても話繋がるかな?」って
言ってたのに…
ほんと井上信者って頭の構造が我々とは違うとしか思えないな。
781名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:10:08 ID:TcYN//E60
脚本家スレとか、長谷川裕一持ち上げてたのが
井上を同人誌で批判されたのを知って叩きに回る奴ばっかりだからな
キチガイしかいない
中島かずきも、井上批判で叩かれてるが
特撮以上にコネじゃ通用しない舞台脚本っていう
脚本のなかでも、かなり難易度の高い業界で生き残ってるのに
批判できるのがスゲエ。

井上脚本とか舞台じゃ無理だろ。整合性なさすぎて
782名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:21:11 ID:qIjIGEz30
そもそも井上脚本は「撮影」である事を前提とした内容しかないから舞台なんて不可能
これが持ち味ってんならまだいいが……
783名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:25:36 ID:zaGrwBiE0
>>773
どうせそんなことになったら信者共はWの方を叩くんだろうな。

784名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:30:14 ID:rZhJIngd0
>>781
まさにカルトだな
本気で統合失調症かもね
785名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:31:23 ID:/6TZsiSO0
井上信者って井上敏樹の父親の伊上勝についてはどう思ってるんだろ?
786名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:36:41 ID:i4WZzwOu0
>>784
統失は大変な病気だぞ。
ただ厨2病をこじらせまくっただけの井上信者と比べたら統失の人に
失礼だ。
787名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:39:07 ID:zaGrwBiE0
別に井上に信者がいることを否定するつもりはないが、このスレに来るのだけはマジでやめてほしい。
788名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:51:27 ID:/6TZsiSO0
井上信者って大人になって過去に井上を崇拝してた自分を思い出して頭かきむしって発狂してそう
789名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 19:57:32 ID:qZVPxNQ70
大人の信者はどうするんだ。
790名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:00:32 ID:w+/9zc3O0
中二が中二病にかかる、若者が若気の至りで馬鹿してしまうのは若者の当然の権利。
ガキの頃に中二病にかかってたことを必死に否定するのが高二病、
それを克服してからが大人の階段。

井上信者っていい年して中二病から立ち直れない奴らだが、
いつかは中二病を克服できるんだろうか。
791名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:10:24 ID:BZdDXuH40
>>782
撮影を前提にしてると言えば聞こえは良いかもしれないが、
実際の所は奴の脳内で完結してる脚本を監督がどうにか絵にしてるだけだからなww

撮影スタッフやキャストが苦労してるのなんて、キバを見れば一目瞭然だし…
792名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:11:33 ID:zaGrwBiE0
キバってキャストもなんか言ってたの?
前に撮影の雰囲気が悪いとか聞いたけど
793名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:18:07 ID:TcYN//E60
長谷川裕一:TGクラブでマジギレ
中島かずき:クリエイターとしてどうよ
細川:響鬼でブチギレ
中村:電王の話しかしない
要:もういいだろ!で観客に大好評なのに、アレはだめだと否定する井上

ほかにも、あっちこっちから視聴者以外にも不評買ってるのに
残ってるのが謎すぎる
794名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:21:31 ID:/6TZsiSO0
逆に草加の村上は井上と交流深いらしいね
良い人っぽいのに・・・
795名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:26:50 ID:rZhJIngd0
>>794
酷い言い方すると井上の仕事上の拘留範囲しか仕事ないじゃん
哀れな・・・・
796名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:40:45 ID:zaGrwBiE0
>>795
草加のイメージが強いからな…
メビウスに出た時も草加にしか見えなかったし
797名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 20:57:25 ID:E72qHCiKO
ジェットマンの若松氏もそうだが
自分の知名度が上がるきっかけになった作品を書いたのが井上だったのが最大の不幸だよな。
798名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:01:17 ID:E72qHCiKO
>>793に追加

水嶋ヒロ:こんなの今まで演ってきた天道じゃないとブチギレ。
799名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:05:49 ID:b8se5xsQ0
出演者にも害だらけか

怪人と戦うライダーでありながら、自分のためだけに他人を陥れるどうしようもない男
殺されるまで結局何も変わらず

売り出し始めの若手にやらせていい役じゃないだろこれ
中村優一みたいに直後に挽回のチャンスさえあれば…
800名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:06:54 ID:mZRmfCnn0
>中村:電王の話しかしない

思わず笑ってしまったw
801名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:15:09 ID:YR8ieqoOO
よっぽど人間が出来ているか、思考パターンが井上と似通っているかのどっちかだろう

>井上と仲が良い草加の中の人
802名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:19:59 ID:PvQRuwwx0
六道神士みたいに餌付けされちゃったんじゃない?
803名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:20:28 ID:A4joIY7xP
中村はもう「俺の役者生命はここまでか…」と真剣に思ったに違いない
804名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:54:48 ID:igmgjr6U0
中村優一も稀に響鬼の話もするけど
基本は未熟過ぎた自分への反省と
仮面ライダー好きだったんで不甲斐ないだからな

だからこそ、電王でリベンジチャンス貰えたのは幸運だった
しっかりやり切ってブレイクのチャンス掴んだんだし
監督や脚本もちゃんと考えてくれてた様だしね
805名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:04:54 ID:uMLubW+50
井上は死ね
料理対決
メインキャストの誰かにそっくりな別人やクローンをやらせる
勘違いで喧嘩
出演者が基地外と悪人だけ

井上は死ね
全部つまんねーんだよカス
806名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:18:16 ID:IhUU0KG70
>>803
響鬼は特殊だからな
今も昔も中村みたいな新人が
登竜門の如く放り込まれるから棒演技とかは当たり前だったけど

響鬼の役者さんはみんなキャリアを積んでる人が多かったからな(明日夢もね)

それであのキチガイ桐谷をやらされたらたまったもんじゃない
中村よりもジンジンの方がよっぽど可哀相
ジンジンの場合は人間不信になったのかナベプロまで辞めたし
二人とも子供のヒーローになる為にこの番組にでたようなもんだからな
807名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:22:07 ID:w+/9zc3O0
ジンジンは一体何だったんだろう
808名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:24:49 ID:MZ2BvPexO
ノブナガが現代の飯を食って「豚の餌だな」って言いそう
809名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:37:28 ID:i4WZzwOu0
中村と言えば白倉Pろ小林の間で侑斗は好かれるキャラにしよう、って
決めた、とか電王の公式読本にあったな。
井上は人に好かれるキャラを書こうという気がないよな…
視聴者目線も糞もなく書きたいように書き殴ってるだけ。
筆が早いのもそりゃあ当たり前だよなあ…
810名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:55:51 ID:MgK+/gQZ0
響鬼時代には中村にも強烈なアンチ内容の手紙とか来て相当へこんでたらしいから、
ジンジンにも相当酷い手紙とか行ったんだろうな、と簡単に想像付く。
人間不信にもなると思う。

キバでも最初の予定とは違った脚本になってたみたいだしな。
キバの幼なじみの女の子、当初の予定ではバイオリン弾く予定だったそうだ。
途中からなんのために出したのか分からないくらいすっかり空気だったけど。
811名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:59:52 ID:/In5eTvc0
電王放送中の特撮板、新キャラ役に中村再登板って情報が流れたとたんに
「桐谷死ね!出てくんな」の大合唱だったよな
見ていて気の毒になった
812名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 22:59:56 ID:rZhJIngd0
>>ジンジンにも相当酷い手紙とか行ったんだろうな、と簡単に想像付く。
最初から期待されてないゴミ番組にそんな熱心なやついるかよ
ジンジンとやらが出る前から糞なんだから
813名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:03:21 ID:IhUU0KG70
ジンジンの場合は子供からの視線だろうな

いきなり理由も無く人殴ったりとか女をいきなりレイプとか
やってて自己嫌悪すら覚えるだおるし

ましてや最初の記者会見で”子供のヒーロー”とか言ってたからな
814名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:10:40 ID:A4joIY7xP
一番泣きたいのは武田航平だろう

キバの前後4作品はどれもハズレがないのに、よりによって最悪な年に
815名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:14:45 ID:MZ2BvPexO
>>814
ワタル(ディケイドね)の父親役にしてあげて欲しかった

そしたらTGクラブにでなくて済んだのに
816名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:17:34 ID:b8se5xsQ0
復讐にこだわるクール系のキャラといった触れ込みの照井に対して草加草加煩かったのが嫌だった
その後Wと対立がどうとかいうレスが付くのも嫌だった
817名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:20:37 ID:FvJQMp+P0
武田航平ってブログでキバ批判したって書いてあったけどいつの記事?
後中島の「クリエイターとしてどうよ」発現も気になるな
818名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:23:07 ID:KstMIqj5O
ちょっと聞いてみたいんだけど、井上アンチの人ってのはジェットマンも駄目なの?
ライダーから入ると嫌な部分ばかり目につくのもわかる気はするんで擁護する気もないんだけど、
自分はジェットマンから好きになったんで、その後に多少やらかしても贔屓目で見れる気がしてて。
まぁジェットマンも駄目って言うなら好みが違うのかなぁとしか言えないんだけど
819名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:25:32 ID:i1dE+vra0
>>817
不倫だったり、渡が過去に行ったりして明らかにハチャメチャな展開の話の時に

”どーなってんの、どーなってんの”を連発してた
ただ武田の場合は井上が過去編創設しなければ
雇用は生まれなかったので水嶋や細川のような批判はできないだろうしな
820名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:32:54 ID:NLbRNAAi0
>>818
ジェットマンは好きで、アギトもラス数話までは期待してみてたが
アギトの投げっぱなしエンド、龍騎劇場版の投げっぱなしエンド、555の後味悪いエンド
で井上敏樹にまともに話を終わらせられないと悟った
ディケイドのゲストでは「中継ぎ」すらできないと確信した

オーズに関わるのは既に悪夢でしかない
FIRST/NEXTは好きだが、造形とアクションと本郷・一文字の演技だけ好き
井上の仕事は評価してない
821名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:34:07 ID:mZRmfCnn0
>>818
おれはジェットマンは割と許せる派。
龍騎TVSPで不審に思い、555で不快感を覚え、キバで本格的に奴の人格と知能を疑った。
822名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:41:56 ID:UUh+R+/EO
ミカヅキのことは絶対に許さない
823名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:42:04 ID:5e2aSRPIO
>>818
恋愛というか痴情のもつれの欝陶しさは最初から鼻についてたね。
ジェットマンは敏樹以外が手掛けた回も案外多いのだが、
概してそれらの方が設定を活かしかつ生臭みも少なくハズレが無い。
824名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:43:52 ID:rZhJIngd0
>>818
数回ちょっとしか見たこと無いからよくは知らない
高校の時に友人から薦められてちょっと見た(戦隊で馬鹿みたいなことやってて面白いと言われたな)程度
見た感想としては既にゲップが出るほどうんざりしてたトレンディドラマもどきの出来損ないとしか思わなかった
特撮自体見てなかったしね
タイムとクウガを偶然見なければ特撮をまた見ることはなかったな
アギトの時にだいぶ熱冷めたけど
825名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:50:15 ID:TcYN//E60
こどものとき戦隊見るのをやめたきっかけになった作品だ>ジェットマン
最終回で、何だコレって思ったのを覚えている

826名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:51:45 ID:KstMIqj5O
レスくれた皆さんありがとう。
自分もジェットマン以上の感動はそのあと得られてないんだけど
それでもいちおう信者寄りでは居続けてる感じで。
555のときは期待してたんだけど井上がまとめようとしたのを白倉がまとめなくていいって言ったらしくて白倉の要因が大きいと思って残念ではあるんだけど、
まぁそれだけではないし、擁護はやめて帰りますw
前からちょっと聞いてみたかったんでスレチ失礼しました
827名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:52:16 ID:BZdDXuH40
>>818
ジェットマンはガキの頃に友達に進められて、
一回だけレンタルして見たけど、10話くらいで脱落した
それから機会があって、全話見たが井上が書いた回以外の方がまだ見れた

でも、あの頃から女の取り合うドロドロした話書いてたんだな…あれが見てて辛かった
無理にでも全話見ずに、脱落したままで居た方が良かったって心から思っちゃったよorz
828名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 23:59:31 ID:TcYN//E60
>>826
こういう分別ある信者ばっかりならまだいいんだけど、
ほんとにあいつら宗教みたいだよなあ
829名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:07:16 ID:5x78OcBr0
>>826
白倉だけが「まとめられなかったこと」の要因かというと、正直疑問符が残る。
だって白倉が他の人と組んだ場合は、(些細な問題はともかく)ちゃんとまとまって終わってるし、
逆に白倉の関係ないところでの井上は、やっぱりまとめられていない。

龍騎の時、小林も井上の脚本を指して「それだけでまとまっちゃってる」と言ってたりするあたり、
(つまり、自分のやりたい事ばっかやって、他の脚本内容と連携が取れていない)
件の「まとめなくていい」は、

1.どうせ井上は綺麗に物語を締めるなんてできないから、いっそ風呂敷を広げて客の期待感だけは煽っておけ
2.とりあえず自分が悪者になれば、文句を言う奴らも納得するだろ(実際の問題として、有象無象の文句は知ったこっちゃない)
3.他の人にも同じことを言っているが「不測の事態があっても柔軟に対応できる用意をしておけ」という意味

これらのどれか、もしくは複合ではないかと思うんだが。
830名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:12:44 ID:WuTt2gfq0
井上の描くアンク・・・想像しただけで吐き気が・・・・

アンクはこれまで小林脚本の中でも一番の悪の準主役だからな
(龍騎だと確実に蓮以上、浅倉並の悪)
井上ならアンクで人殺し、キチガイ化は確実だろうな

準主役のアンクが人殺しなんてやらかしたらもう善人化なんて
絶対に無理だし
(井上は人種差別ならぬ人間差別だから
人間は簡単に虐待してもいいかの如く扱うから、特に若い美女)
831名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:21:18 ID:AO6dyOER0
>>830
人殺しする主人公の味方(現時点では)とか勘弁するのです…orz


しかし件のあらすじだが、ヤミー、グリードはおろかアンクも比奈も
登場してないのが気になるな。
仮にもOPで映司と共にメイン張ってる2人が出ないって事は無いよな?
まさか…

まあ出ないでいてくれた方がアンクはキティ化されなくて済むし、比奈は
ビッチにされないで済むからありがたいんだが。
でもそうすると映司の中の人だけが被害者になるのか…
う〜ん。やっぱり井上は害悪でしかないな。
832名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:26:05 ID:hMmd9/180
せいぜい映画だけで閉じといて欲しい。迷惑だから。
映画だけなら無かった事に出来る。
833名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:27:00 ID:dyo6qmLT0
武部は「次の10年」「ライダーは助け合い」の意味するところを
全く理解してないな。
834名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:28:51 ID:lnxCqNxa0
>>818
微妙なところだけど子供番組としてはギリギリでダメだったと思う
当時小学生だったけど自分が今までみてきた特撮番組と雰囲気が違うと感じてた
なんか面白くなかったんだ
でも終盤で少しコミカルになったみたいだったな
最終回にブラック役が死んだのは驚いて
それを子供向け雑誌(テレビくんだったかな)でどういう風に扱うのか気になって
読んだらブラックが死んだことには触れてなかった
それで「これは子供向けの番組らしくないことなんだな」と察した
今でも死ぬ必要なんか無かったと思ってる
835名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:34:08 ID:WuTt2gfq0
本当にオーズに井上が関わるなら

来年のライダーもしくは戦隊のメインでしっかり腰を据えてやってほしい
んでもって悪い意味で注目を浴び、BPOから有害番組として警告を浴びて
これ以上なく低視聴率及び販促品の売り上げ史上最低を記録して
脚本家として二度とペンを書けないくらいにまで追い込まれて欲しい

来年しか楽しめない子供達やバンダイの関係者には可哀相な話だけどさ
中途半端に関わるなら、やるだけやって完全追放して欲しい
836名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:39:46 ID:xhv8AtGH0
>>来年のライダーもしくは戦隊のメインでしっかり腰を据えてやってほしい
お断りだ糞がっ
837名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:41:03 ID:lnxCqNxa0
っていうかジェットマンで許せるのは影山の歌のみ!
中学生になって小説を見つけた時は「俺に惚れろ」のタイトルに噴出した
そんな話だったけー?とか思ったけど読まなかった

今WIKIで調べて井上は死ぬべきだと思ったよ
オナニーってこういうことを言うんだろうな
838名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:43:57 ID:dyo6qmLT0
>>835
もうすでにキバでやらかしてるはずなんだがな・・・・・
839名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:51:21 ID:GZOFAlDu0
>>837
井上作品って主題歌は超名曲揃いなんだよな
アギトしかり、555、キバしかり
840名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 00:58:03 ID:AHR6yMZU0
ジェットマンは井上が関わってない後日談の漫画が面白かったんだ・・・・・
841名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:06:39 ID:1L6z1kmDP
>>835
>これ以上なく低視聴率及び販促品の売り上げ史上最低を記録して

つ【キバ】
842名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:07:30 ID:AO6dyOER0
キバのアレっぷりのせいで主題歌までディスられたのを思い出したぜ…
LUNA SEA好きだったからマジむかついた。
井上はSHTから出てけ!!
843名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:16:31 ID:1McVI08L0
設定だけ頭に入れて聞くとかなりいい曲なのにな。
OP映像もかっこいいし
844名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:31:08 ID:1L6z1kmDP
キバの爆死を、なんとか井上以外のせいにしたい井上厨が
井上とは関係ない主題歌のせいにしてるだけ
「戦隊が足を引っ張った」も常套句
845名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:36:47 ID:As5WH1At0
Wからしきり直しの新生平成ライダー
とても楽しゅう御座いました。OOOの映画を知るまでは。

もう井上来ないと思っていたのになあ……
Wが好評だったから咬みたかったんだろうなあ……糞寄生虫が
846名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 01:50:51 ID:AHR6yMZU0
天災は、

忘れた頃にやってくる・・・・・・
いや、マジでこいつらそのレベルだろ。
847名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:03:23 ID:RCyrzZ8P0
井上敏樹は
シナリオハザードなんだな
繁殖力(書き散らすスピード)だけはあるし
正常な脚本家の隙間で急速に増殖する危険物か
848名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:16:08 ID:kdjF+q6T0
今からライダー大戦2010と興行収入を比較したり、
Yahoo!映画の投稿を話題にしたりするのが楽しみ。
もしかしたら映画ライダー関連のメダルが発売されるかも。
そうしたらきっとケータッチのような経緯を経るだろうなぁ。
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B1%A1%BC%A5%BF%A5%C3%A5%C1
849名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:22:38 ID:xhv8AtGH0
その前に東映に苦情なり意見なりメールで送れ
少なくともこの板に居て本気で嫌だと思う人間はそれなりに行動は起こせよ
850名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:29:14 ID:PlNgGlmo0
2010と興行で比較するのはちょっとな。
2010はディケイドの、2011はWの影響を除いて考えるのは難しい
それよりももっと分かりやすいのがある。
映画オリジナルのアイテム。
スカルマグナムは主人公アイテムの色・音声変えだけで新造パーツすらないという見方によっては手抜きとも思える出来だったが
発売直後からバカ売れで完売続出、映画オリジナルアイテムとしては異例の再販までされた。
さてOOOのアイテムはどうなるかな?
851名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:50:20 ID:+ckx90Oq0
まあいいよ。
映画はもう決まったことだし、俺は諦めた。
普通に本編とは関係ないパラレルだと思えばいいや。

でも井上にはこれ以上オーズに関わって欲しくない。
俺が恐れる最悪の事態は奴がオーズ本編に井上がサブ脚本としてが関わってくることだな。
もはや、そうなったらマジ最悪。
頼むから特撮界最高の脚本家である靖子にゃんが生み出す最高のシナリオを
大先生に無残にもグチャグチャに引っかき回させないでくれ…。

つーか、あんま靖子にゃんに負担かけんなよ武部…。
852名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:53:25 ID:AHR6yMZU0
>>850
映画商品は「手早く出せる物優先」が基本だからしょうがない、
主役のベルトの生産が追っつかないのに、映画のベルト出すのは無理ってもんだ。

しかし、映画のムックであの馬鹿共の気持ち悪い自慢とヨイショ聞かされると思うと
今から頭が痛い・・・・・
853名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 02:56:05 ID:kdjF+q6T0
オーズ本編に井上が参加したら、どんな影響が売上に出たか比較しよう。
楽しみだ。今は規模が大きくなってるから1%損害を与えても額が大きくなるし。

ここで俊樹先生と情報がある近年の売上の経歴まとめ

響鬼 (31話 9月以降参加)
4〜9月実績 30億=3ヶ月平均15億 ※俊樹参加→ 10〜12月実績 15
・特に売上実績を増加できず。
カブト (11話 4月以降参加)
1〜3月実績 20 ※俊樹参加→ 4〜6月実績 20 7〜9月実績 15 10〜12月実績 15
・書けば書くほど売上低下。
電王 (参加せず)
1〜3月実績 21 4〜6月実績 24 7〜9月実績 35 10〜12月実績 31
キバ (全編担当)
1〜3月実績 25 4〜6月実績 21 7〜9月実績 17 10〜12月実績 17
・化けの皮がはがれるとはこういうことを言います。
ディケイド (6月・7月1週のみ参加)
1〜3月実績 32 4〜6月実績 36 7〜9月実績 41
ダブル (参加せず)
10〜12月実績 41 1〜3月実績 57 4〜6月実績 46 7〜9月実績 ??

あ、うーん秋改編だと2四半期目がピークになりやすいみたいだから
右肩下がり自体は問題にならなさそうだ…まぁ値自体がごく小さくなるだろうから心配ないか。
854名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:11:39 ID:1L6z1kmDP
まあライダーが夏冬の年2回劇場版システムになってから、
初めての「冬ライダー作らせてもらえなかった」作品だしなw
855名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 05:37:59 ID:V6gAvO6q0
井上の描き出す人間模様が恋しいわ
最近の傾向はみんな仲好し、誰も傷つけない
「人間」なんて存在しない
生々しさを見せないのが教育だとでも思ってるんだろうか
856名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 06:07:02 ID:PlNgGlmo0
井上の描き出す人間模様(笑)が疎ましいわ
30年経っても進歩しない傾向はみんな憎み合い、誰も思いやらない
「普通の人間」なんて存在しない
毒々しさだけを見せるのが教育だとでも思ってるんだろうか

いつもの事ながら改変しやすいな
857名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:00:45 ID:66U9H9xO0
今年の夏映画はゴセイの出来が悪くて「Wまだ〜」とかいう子供が多かったらしいが、冬映画も同じことが
繰り返されそう。しかも夏と逆に子供が期待してるOOOで「Wまだ〜」になるだろうな。
井上の描き出す人間模様とやらのせいでw
858名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:13:06 ID:j1ky4r0c0
>>856
結局の所井上が書けるの人間の汚い部分だけだからな。
清濁合わせて書けるって訳じゃないから信者のアホ妄言そのままひっくり返すだけ何だよな。
まぁ最近は汚い人間関係すら整合性の欠片すらなくなってきてますが。

しっかし上の方でも書かれてるけどなんで映画オリジナルキャラがピックアップされてんの?
とか思ったけど井上って結局そういう映画の書き方しかしてきてないんだなー…
やっぱ不快描写云々の前にそもそもの実力が無いとしか。
859名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:36:50 ID:qkAX8gGY0
実力があるんだったら、親の名前がわからんようにデビューするか
別の業界から出てくるよ


アニメ業界で、いまや完全にシカトされて特撮でも
腫れ物みたいな状況じゃ、実力者とはいえんだろ
860名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:20:48 ID:ij5zgZ2z0
面白かったオーズも井上に汚染されるのか
W、オーズとまともに正義のヒーローしてるのに・・・・・

ほんとコネって最悪
861名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:31:06 ID:RCyrzZ8P0
今週で映司のキャラが大分出たけど
つくづく井上敏樹には書けない信念のある善人だと思った
862名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:32:13 ID:byN/Lt/R0
カンドロイドをきちんと使ってたり必殺技を使い分けしてきちんと販促してたり、井上が脚本じゃないだけでこうも違うとは
結局キバの失敗は全面的に井上の所為だったって事になりそうだな
863名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 08:33:32 ID:Q7ua3YNK0
食事シーンだらけだったが食欲魔人のヤミーはレストランの人達を絡ませるのに妥当だと分かった
が、映画版の脚本を知った今となっては素直な眼で見れなかった…関係ないはずなのに。
864名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:19:37 ID:GQ4auaoj0
>>858
そうそう、話を自分のやりやすいように動かすために
やたら新キャラ投入する癖に、使い切れなくなるのな
んで活き場のなくなったキャラが溜まってく

キバなんて初期キャラすら使い切れてないのに
ルークや過去キンも出さなきゃならない展開だったし
ルークとガルルの因縁とか結局曖昧に

マスターなんて過去と現代繋ぐ立場の筈なのに
まったく居る必要のない存在に、嶋と兼任で済むじゃんかよ
865名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 09:51:49 ID:UtA6Oj+w0
新女王が女王になる決意をした経緯が不明。
おとやが女王に乗り換えた経緯も不明。
ゆりがめぐみに恨み辛みを吹きこんだ経緯が謎。
大ちゃんの必要性が謎。
866名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:37:36 ID:glPytURJ0
映画のオーズパートが井上と聞いて…
なんといっていいかわからんのだがこりゃだめだな
867名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:50:58 ID:UddEPvEWO
オーズの映画にカンドロイドは全く出ないと見た
868名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 11:58:08 ID:FGMRTq/40
フォームチェンジも無いだろうな。

それより、今週の映司のキャラクターを井上には絶対書けないって確信した。
869名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:24:34 ID:UddEPvEWO
>>868
まぁ予想はあくまで「オーズの」だからな
Wとの共闘映画ならカンドロイドもフォームチェンジも大活躍さ!
870名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:26:29 ID:zc0en1Ou0
シャンゼは好きだったけど他は糞だな
アギトも555もキバも同じことやってるだけじゃん
871名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 12:40:34 ID:zc0en1Ou0
もう仮面ライダーやるなよ井上
872名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:20:28 ID:RSJY/ryh0
>>849
とっくの昔にテレ朝と東映に送ったよ>苦情メール

しかし、財団Bは何をやっているんだ。
上手くすれば100億以上稼げるチャンスなのに、井上投入で下手すれば数十億の損失だぞ。
キバの時に散々思い知っただろうに…本物の馬鹿ぞろいか?
873名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 13:50:40 ID:m9B4nKdG0
>>818
人物が身勝手ばかりで非常に気分悪く観てた
変身後も本名で呼び合うのが当時大っ嫌いだった、公私と分けろよ
戦ってる時は私情出すなよ、と思ってた
言う事がころころ変わったり(香とか)
ファイヤーバズーカ跳ね除けたトランが次の回でバードブラスター撃たれて撤退したり
整合性の無い番組だな、と当時から思って観てた
アニメがリアルロボットもの流行って変な方向に行ったみたいに
戦隊も変な方こう行っちゃうんじゃないかと心配したけどジュウレンで元の路線に戻って
とても安堵した記憶がある
874名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 14:47:07 ID:As5WH1At0
実は、恐れている事があるんだが。

干されて追いつめられてる井上が、時間をかけた渾身の脚本書いて
並程度の出来になってしまったらどうしよう?

Wの足を引っ張らない程度までかければ総合的に名作認定されかねない
同時上映の人気は余程で無い限りは切り分けられないから

それが実績になってしまってOOOのサブでちょくちょく乱入してくるとかの悪夢
875名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:04:01 ID:CNo1+dad0
>>874
結論>>835
せっかくのドル箱番組がたった一人のキチガイのせいで
自分達の飯が食えなくなる危険性を考えたら
いくらコネがあろうが自分達の生活を守る為にその一人のガイキチを追放するでしょう
中途半端に関わわってジリジリ下げるよりもガッチリ関わらせて”成果”を間のあたりにさせるのも必要でしょう

そういやキバは負の実績はあっても世間からのバッシングって無かったな
BPOやPTAからも警告とか受けてもなんら不思議はないし
(ディケイドの最終回の方がむしろ大問題なイメージが・・・)
876名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:05:16 ID:jwCi3qlmO
>>874
そんなことあり得ないから安心していいよ、あの自称脚本家は「まともな」脚本書けないから、てか書いたこと無いから。
877名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 15:54:58 ID:Q7ua3YNK0
逆に公開オナニーせず面白い本書いてくれたらアンチやめる
…が、前情報からしてそれは無いな
878名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:28:00 ID:1L6z1kmDP
さてさて、冬映画では一体誰が万引きさせられるのだろうかw
879名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:41:10 ID:PlNgGlmo0
ノブナガが勝手に商品持って行く
映司は追っかけようとするが何故か店員は本人じゃなくて映司を引きとめて文句言う
持ってるちょっとのお金が足りなくて映司事務所へ
もめてる映司を完全スルーで一人になったノブナガに黒い影

こんな感じ?
880名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 16:46:33 ID:Q7ua3YNK0
>>879
.○盗難(気に入らないキャラでない限りお咎めなし)
○優しい馬鹿が馬鹿を見る
○登場人物がアホになって誤解を引きずる

完全に敏樹テンプレだな
容易に想像できてしまう
881名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:24:31 ID:E55s8ahH0
>>879
君の占いは当たる。

とにかくもうオーズの映画は何でもいいからWが汚されないのだけが望みです。
別にWをマンセーする訳じゃなくて井上が関わらないで作品を終えられたことは
とても幸いなことだと思うから。
882名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:25:44 ID:AO/EsiUS0
よく池ポチャとか井上ワープがどうとか言われるけど、
あれは別に井上が独自に考えた訳じゃなくて、
25分番組だった頃の戦隊の手法なんだよね・・・・・・
要するに、あいつの頭は80年代かそこらから全く進歩してないっていう・・・・・・
883名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 17:59:05 ID:RCyrzZ8P0
>>874
オーズの設定を読む込む時間は無かった以上
せいぜいできるのは「暇にあかしてそれなりに考えたオリジナルストーリー」に無理やりオーズのキャラを当てはめた脚本
オーズのキャラが活かされたものになる筈ないし、良くて555劇場版の二番煎じだろ?
あれも本来のキャラは全くと言って活かされてなかったからな
平成劇場版はパラレルを最大限印象付けた映画
884名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:14:54 ID:AGlV+K5wO
昭和特撮によくあるシーンで
失敗続きで首領から死刑宣告をうけた悪の幹部が
「お許し下さい次こそは必ず…」
「よーし最後のチャンスをやろう。この作戦に失敗したら次は命がないものと思え」


なんか今度の井上ってまさにこんな状態に思える…。
885名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:39:45 ID:1L6z1kmDP
これが普通の会社だったらキバの時点で詰め腹切らされてるだろうに
まだチャンスあげるとか、東映はどんだけ甘いんだ
886名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:46:09 ID:byN/Lt/R0
>>882
あいつはキャラクターや敵が退場する時、その描写を書かないんだよ
○○退場するみたいな一言で済ます
で、それをどうするか現場で思案した結果があの水落ち
なので井上作品では誰も彼もが水に突っ込んで退場する
他のライダーなら水性の敵が水に潜って逃げる事はあるが誰も彼もなんて事は無いのにな
887名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:50:21 ID:5x78OcBr0
何かそういうのがあまりにも続くから、現場側もいい加減面倒になって
ワープ、水落ち、見逃しで済ませちゃってる感じだよねえ

他の人なら、それなりに描写があるだろうから、映像に起こすときにイメージを膨らませるのも問題ないんだろうが
888名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:50:32 ID:Ds2eS4mU0
>>886
いや、以前に脚本スレかどこかでアップされた脚本に、ちゃんと川に落ちるって指定されてた。
同じくアップされてた小林の脚本と比べて、明かに戦闘シーンの描写が少ないというのも
一目瞭然だったが。
889名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:54:16 ID:byN/Lt/R0
>>888
俺が読んだのには指定されてなかったな
あれか、散々水に落ちる描写されたから自覚したのかw
890名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:53:53 ID:mOncFEit0
オーズで先生が復帰と聞いて飛んできました
いやーよかったよかった
やっぱり平成ライダーは井上ありきだと思うよ
TVシリーズも井上に書いて貰いたい
本当の人間関係というものをここの馬鹿どもに見せてやってくれ
891名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:01:30 ID:pqYqQhEH0
オーズ、今日もおもしろかったけど、映画は奴に汚されると思うと本当に嫌だ…
映画は仕方ないがテレビにまで出しゃばられちゃ困るわ。
善人嫌いだから映二を酷い扱いにしそうだし。
892名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:01:47 ID:RCyrzZ8P0
>>890
井上の「本当の人間関係」等書けた試しがないので期待できないね
君の周りは「井上脚本の様な荒んだ人間関係」しかないの?
それは多分、君に問題があると思うよ
893名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:08:58 ID:7uhJo3xH0
>>892
おい、引きこもり相手にむきになるな
894名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:13:35 ID:xhv8AtGH0
>>890
ただの荒しの相手をする気は無い
だけど、お前の全身の穴という穴から血が噴出す呪いはかけといた
895名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:17:53 ID:VMWF72h/0
>>890
お前の一家近所全部から嫌われてるだろ?w
896名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:23:08 ID:zc0en1Ou0
草加うぜーけどサイガにあっさり殺されて笑った
木場にも殺されるし、ざまぁぁ
897名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:36:18 ID:Q7ua3YNK0
木場・長田
人当たりは悪くない優等生。だけど人を何人も殺してます。
巧・海堂
外面悪し。けど根はとても心優しい。一度足りとも人間を殺さなかった。

味方側のオルフェノクの扱い、あからさまだなぁ。
898名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 21:24:56 ID:J+TeND9W0
>>623
単なる視聴者の立場の俺でも憂鬱なのに生活かかってる人からすれば
本当に死活問題ですね…
心中お察しします
899名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:01:18 ID:qFvY24270
>>816
その照井が実は家族を殺された怒りに燃えるだけの根っからの善人かつ熱い奴で、
単なる憎しみから解き放たれて真のヒーローとしての自覚を持ち、そして家族が殺された
根源を作った人物の心からの謝罪を受け入れて許すまでになったのは井上への
実に立派なカウンターだね。

三条って井上シンパなところあるけど、脚本は決して井上の影響受けてぶれることが
ない自分のスタイルを貫いているから好きだ。あくまでも王道ヒーローという井上と
全く逆のスタイルを変えないからそこのところのプロ意識は立派と思う。
900名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:27:16 ID:DxeP4lcI0
というか井上ってクウガのときは「若手の肩を持つ」とかで普通の書いてたんだよな
やれるのにやらないで自分の書きたいのしかかかねぇってまじプロとしてどうなんだよ
福田の嫁と同レベルのクズ脚本家だな、プロを自称してる分こっちの方が性質悪いか?
901名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 22:56:25 ID:GQ4auaoj0
>>886
Wの公式読本の視覚効果の長部さんのインタビューがあったんだが
カブトの47話のダブトとのクロックアップ対決に
白倉が「初めて描きたかったクロックアップを描けた」ってお礼を言ったんだって
最終回間際になってだったので「何で今まで描かなかったんですか」って
聞いたら、「台本上で描いて現場でこなせなかったら大変なことになるから
描けませんでした」って答えたんだそうな

んで、そこまで安全牌じゃなくてももっと具体的な指示があった方が
もっと面白い合成表現になるんじゃないかって思ってたそうな
それがWの三条さんの台本だと具体的な表現
(ゾーンドーパント能力について会話の中で「速さじゃないわ、いわば
瞬間移動」って例を挙げてる)が入ってて、
一歩踏み込んだ明確な表現が出来たって語ってるんだ

やりすぎは白倉の懸念みたいなるんだろうが(実際ブレイドで監督が
細か過ぎる指示に「出来るか!」と)、描写なさ過ぎも雲を掴む様な話で
池ポチャみたいな安全牌の使いまわしになる原因じゃないのかねえ
902名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:14:45 ID:FjHqYYhkO
>>900
クウガの時からオリキャラ使って好きな話書いてるだけだった気がするけど
903名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:23:17 ID:UddEPvEWO
ノブナガVSオーズの戦いは河原で決定だな
904名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:27:40 ID:qFvY24270
オーズにノブナガなんて同人連中でも考えないだろ…普通。
オーズの基本設定知っていればまず考えないって。
同人やる奴はまずは基本設定に沿って「ぼくのかんがえた」のをやるんだから。
905名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:43:45 ID:gHs40/3p0
映画版のインタビューでまた性懲りも無く言うんかな。

老害「普通の事をやるのはつまらないから変わった事をy(ry」

つかインタの度に同じ事を100回位聞かされてもう飽きたわ。
つかそもそも普通の事なんかまともにやった事も無いくせに。
906名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:46:36 ID:RCyrzZ8P0
>>905
それは正しくはこう読むんだ
「普通の事をやるのは(と他の脚本かと比較されて、俺の脚本が)つまらない(と一目でわかってしまう)から
(誰もが考えられるけどやらない事に決めるような)変った事を(逃げとして)やる」
こうするとちゃんと意味が通じるだろ?
907名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:48:29 ID:jwCi3qlmO
そもそもノブナガの時代にはグリードは眠りについてるはずだろ。
また設定無視で「スーパー時代劇(笑)」なのかよ、頭悪すぎだろ、この自称脚本家はw
908名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 23:53:32 ID:RCyrzZ8P0
>>907
いや、一応映画のあらすじを見る限り
そこは関係がないから、ツッコミが的外れ
ちゃんと分かるように書かれてるかは知らないが

信長はグリードとは関係なく、ミイラ化した状態で現代に発見され鴻上ファウンデーションが蘇らせただから
16世紀にグリードの活躍の云々はとりあえずは関係ない、関係有るように書いちゃってるかもしれないが
今出てる情報上は、何故か本能寺で焼けて無かった信長のミイラがあったってだけ
909名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:07:31 ID:uiJqlKZU0
井上は劇場版だけはマシって言われてるけどどうなんだ

龍騎のときに、終わった瞬間会場から「えぇー」って声が響いて
子供が「龍騎つまんなかったー、いつもの龍騎じゃないよー」って
声が聞こえたのは忘れられん。
555は設定はいいのに、ダンスとかくだらないシーン多いし

あ、キバは劇場版が一番マシだったことは確か。
910名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:14:19 ID:hhHC6Ya5P
劇場版だけはマシなんじゃなくて、長くても120分で済むから
「まだ我慢できる」ってのが正しい
911名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:14:26 ID:AdlInNdV0
>555
アクションシーンに次ぐアクションシーンがカッコ良かった

変身一発、ダンス、本編と同レベルの木場の誤解と人間不信といつも通りの敏樹だなぁと
あと、もこみちがよりによってあんな役割で可哀相だと思った。
912名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:16:06 ID:59CW24dx0
>>910
大画面で展開されるアクションの迫力とか、井上敏樹の功績以外でカバーできる部分も多いからじゃね?
予算もTVシリーズよりは多いから迫力ある画面作りし易いだろうし
913名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:23:59 ID:w21cm0880
今からでも遅くないから冬映画のオーズパートは藤沢真行に脚本と原画任せたアニメ、
間に合わなけりゃ漫画静止画にアフレコとBGM付けたニコ動風MAD仕立てにしとけよ…
それなら今出てる限りの情報でもよっぽどマシなのができらぁな。
参考:http://www.nicovideo.jp/watch/sm4241330
914名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:24:44 ID:wU1+cV0J0
「劇場版はパラレル」の設定に胡坐をかいて大抵劇場オリジナルの要素が大抵謎のまま使い捨てだよな井上映画
915名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:38:23 ID:QScY+9L00
>>909
日本で、物資も豊かでない集落で、景気づけのために着飾って仮面舞踏会とか、
頭湧いてるだろとしか。
916名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:56:25 ID:hhHC6Ya5P
響鬼の劇場版なんて最悪じゃねーかw

俺はTVで放映してるのを見ただけだが、
映画館であんなもん見せられた奴は地獄だろw
しかも金まで払ってw
917名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:57:12 ID:uiJqlKZU0
>>915
そりゃ、叩き上げで実力で成り上がった人ならともかく
コネで人生楽して渡ってきたような人にはリアルなものなんてかけんだろ
918名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:59:24 ID:1WODvPsO0
>>916
俺はレンタルして観た。鬼同士のいがみ合いはホントいらなかった
映画は作ればいい、間に合えばいいってもんじゃないよな

視聴者の事おちょくってんじゃないか?
ホン書いた奴が馬鹿なのは当然として、okした奴もバカだ
919名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 01:03:28 ID:s/AnCwrwO
>>916
過去の世界でオロチを倒すシーンを見せなかったのは割と好き

だけど装甲響鬼の戦闘はショボすぎ
たとえば過去の鬼達が総動員してやっと倒したオロチを装甲響鬼があっさり倒した、とかなら圧倒的力量がわかって感動したかもしれないけど



アームドセイバーの設定が本編と映画で違いすぎなのは論外
920名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 01:17:28 ID:PsxI0dTL0
>「仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望」
>鎧に身をまとった織田信長のミイラが発見され、鴻上によって蘇生実験が開始される。
>ホムンクルス=人造人間となった<ノブナガ>

信長だのホムンクルスだのと、手垢が付きまくった単語ばかり並んで
あらすじ読むだけでも恥ずかしくなってくるな…。

それに、死体蘇生ネタはWのNEVERでやったばかりだっつうのに。
バカはなんのひねりも無くホムンクルスと来た。
921名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:03:03 ID:gxg1abkP0
井上に限った話じゃないけどさ
この種のフィクションだと信長がすげー極悪人みたいに扱われるのが嫌だ
なんでなんだろう
922名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:03:49 ID:s/AnCwrwO
>>920
オルフェノクとかな
923名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:11:44 ID:hhHC6Ya5P
まあホムンクルスだろうがオルフェノクだろうがかまわんけど
それ以前の問題として、日本で「ミイラ」はねえよw
あっても白骨死体だろw
924名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:25:28 ID:59CW24dx0
>>923
即身仏とかで確認されてる木乃伊はあるからお前さんの負け
信長の木乃伊ってのはかなり無理があるが骨からじゃ再生に無理があるから
本能寺では死んでなくて木乃伊になったの方がまだましだろう

骨から本人再生と木乃伊があったの比較の話な
オーズで信長登場が、そもそも「ナシ」だってのは別として
925名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:33:19 ID:w21cm0880
エジプトミイラと即身仏木乃伊の区別もつかず
包帯グルグル巻きが鎧兜着てるのを出してくるかもしれんぞ
926名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:35:16 ID:s/AnCwrwO
古墳で発見された謎のメダルを巡る戦い〜とかのほうがまだワクワクするわ
927名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:38:44 ID:gxg1abkP0
>>925
さすがにそれは現場の方でうまくやるだろう
そして「何で勝手に変えたんだ!」と井上が怒ると

まあ冗談だけどな
928名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:42:04 ID:QScY+9L00
日本の即身成仏は、肉断ち穀物断ちをし、
身体から脂分を極限まで抜いた状態で、
水さえも絶ってそのまま片手に鈴を持ち鳴らしながら経を唱え続けるという
壮絶な修行の果てになるものだ。
そこらに置いといたらミイラになりましたっていうものではない。
929名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 02:48:33 ID:59CW24dx0
>>928
別に経を唱えなくても「即身仏」かはともかく「木乃伊」にはなるし
環境条件を整えてやる必要はあるけどな
腐敗の進まない低温環境で乾燥させてやらなきゃいけないけど
930名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 03:02:22 ID:s/AnCwrwO
ミイラって内臓取らないとダメなんじゃなかった?
931名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 03:05:37 ID:wU1+cV0J0
いっそ「信長の正体はグリードだった!魔王と呼ばれた伝説の怪人が今甦る!」位の方がバカバカしく潔くていいのに
932名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 03:56:42 ID:psWp7sFCO
「さあさお立会い、冬の映画に現れ出でたるこそかの信長公の鎧ミイラ…」
「偽物ですな、それ」
「(ギクッ)な、何と申されますやら?」
「だって信長って本能寺で焼け死んだでしょ、ミイラが残ってるワケねージャン」
「う、これはその…信長公ご幼少のみぎりのミイラにござりますれば……」
933名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 06:27:11 ID:0ykO1XWj0
お前らの井上評が間違ってるってことだろ
業界での井上への評価は依然として高い
現実を受け止めろよ
井上のメッセージを理解できないお前らに問題があるとw
934名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 07:19:16 ID:MhYA7wlX0

脚本家スレだと井上信者がいるようだな。 
こいつの作劇は圧倒的にレベルが低い。

普通の生活送ってれば、そんなにイザコザなんか起きない。
だからちょっとした事で事の起点を起こさなきゃいけない。
そこがシナリオの難しい所。
こいつのは、常に勝手に因縁をつけてドラマの起点がすぐ出来る単純なやり方。
最初からいがみ合ってるとかの理由だからそれ以上関係が深まらず、うすっぺらい。
ちょっとした事のすれ違いとかが一切ないからな。
感情むき出しで、成り立つのははっきりいって役者の演技があるから。
シナリオの力じゃない。555もなんとかみれたのは、役者の演技力のお陰。
話がつまったら、キャラ増やしてまたいちゃもん。 いちゃもんしか書けない。

シナリオの方法が、チンピラがいちゃもんをつけて始まるレベルの低いストーリーなら

>打ち合わせの後にいきなり梶さんが、
>「いやー、三条さん、思わぬ事態になりましたよ。実は御大が『オレも書く!』って言ってるんです。」

>なんでも、その場でかねてより会いたがっていた長谷川さんと早速意気投合した井上さん。
>メンバーがメンバーだけに「ガイキング」の話になり、視聴率の話などを聞くや、
>「よしっ、それならオレが一発書いて気合い入れてやるよ!」
>と言ったらしいのです。

本人の行動もチンピラレベル。誰もテメーなんか望んでないよ。
だいたい人間以外の設定が使えないとか、駄目脚本家の証拠。
ある物が使えないんだからよ。だからいっつも同じような物しか描けない。

教祖がチンピラなら信者もチンピラ、アンチスレなのにのりこんで来る。 
935名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 07:59:32 ID:Ad4xqd1O0
>>915
あれ難民キャンプじゃなくてオルフェノクに
いつ襲撃受けるか分からない狩場なんだよな
しかも仮面舞踏会草加死んだ直後なのに
真理現実逃避っすかと

巧に偽記憶植え付けられる靴屋のおっさんとか
何故かブラスターFの強化アイテム持ってた巧とか
だったら行方不明になる前に使えただろうとか

>>934
ガイキンクの視聴率が伸びなかったのは事実だが
井上が書いたからって何の解決にもなってないしな

捨て回2話作って最終決戦に三条を全力集中させられた位の効果しか…
936名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 08:01:01 ID:Yua+FUfv0
>>935
「祝ビックリマン」はその捨て回のせいで最終決戦が駆け足もいいところになってな…
937名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 08:24:22 ID:Ad4xqd1O0
>>936
うん、怪我の功名は二度も起きなかったね
やっぱり学習能力がないのか東映は…
938名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:57:14 ID:hGBiEdNQ0
>>933
業界での評価が高い×
腐武部の評価のみ高い○
939名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:00:23 ID:59CW24dx0
>>933
その評価の高い井上様という方は昨年「特撮業界」で何をされていたでしょう?
評価の高い方なら引く手あまたで休む暇もないかと存じますが
940名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:08:17 ID:gtqtnAmh0
井上には長い休暇というだけだったか。
武部の寵愛受けているなら、映画、そしてTV本編への本格参加でついに奴のターンが
きたのか…
せめてオーズの次のライダーには来ないで欲しいのだが…
武部以外のPが使い始めたらもう今度の十年も駄目だな。
941名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 10:28:11 ID:Ad4xqd1O0
一年の封印を破り、ついに奴が復活した

どこの怪人だよ
942名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:32:36 ID:/i+Al8iE0
最終手段「ダイアログ監修:小林靖子・三条陸」に賭けるしかないのか
943名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:37:31 ID:jYq2IIWF0
>>942
>ダイアログ監修
自分もそれに、望みを繋いでいるところだ
台詞変更だけかもしれないけど……
944名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:50:01 ID:Ad4xqd1O0
大幅改修:小林靖子・三条陸」
945名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 11:53:54 ID:59CW24dx0
脚本編集:小林靖子・三条陸
で井上の書いたパーツを再構築してリ・イマジネーションして貰う位でなんとか
946名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:03:20 ID:gtqtnAmh0
小林はシンケンにかかりつけだろうし、三条はガイキングのシリーズ構成でありながら
井上のシナリオ破壊を放置していたから期待できないな…三条が井上にWのキャラを
変更させないよう断固たる姿勢をとってくれたらな…
947名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:13:17 ID:QScY+9L00
何でシンケン
948名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:15:11 ID:AdlInNdV0
ゴセイVSシンケン
949名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:59:16 ID:Vsil0Wim0
>>948
それ、バレかなんかあんの?
950名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:01:24 ID:0eBYqYLr0
>>949
ない。
小林じゃないという話もある。
951名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:06:38 ID:Vsil0Wim0
ここで言うことじゃないんだろうがオーズ映画のレイプが決まった今
シンケンまでゴセイ(主に横手、若松)にレイプされて欲しくないなあ・・・・・ハア・・・
952名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:44:09 ID:PsxI0dTL0
武部Pよ、オーズの製作が決まり、
人気のある脚本家には早めに声をかけた方がいいよ、
と周りの人に言われてすぐに小林に声をかけたのは良い、

だが、次に声をかけるのがコイツってどういうことよ!?
まさか「人気の井上先生にも早く声をかけなきゃ他に取られるわ!!」
とでも思ったのか!?誰も取らないよ?
953名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:40:32 ID:Ibgab72y0
>>951
シンケンジャー好きだけどゴセイは俺別に嫌いじゃないからいいけどな。
なんか横手脚本を異常に嫌ってる奴いるけど別に悪くない話も何個かあったし。
そこまで嫌う事ないんじゃないかって思う。
井上が来たらさすがに怒るけどな。
954名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:28:23 ID:NfxAAtnU0
>>953
横手が嫌われるのはゲキのときにやらかした事への過剰反応かと
955名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:47:30 ID:Ad4xqd1O0
キバとディケイドの担当回は冷笑しながらだったけど
ゲキもゴセイもライトな感じで見てられるからなあ
956名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 17:47:41 ID:+FQZkkuS0
ゲキはレッドの性格付けがなぁ…
957名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:05:32 ID:03Lm7mXiO
G13型トラクター買いたし
958名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:33:37 ID:d5MoPxkS0
俺の背後に立つな
959名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:36:37 ID:DC50WHTc0
OOOはまだ3話にして話の密度も濃いのに
キャラが巧く回っているのに

映画での破壊が確定ってのがなあ。
ハァ、マジで労咳は去れよ
960名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:46:59 ID:jeSh4Mx20
公式のメッセージはともかく、
メールとかで「井上書くな」ってメッセージは届いてるのだろうか?
それとも熱心な信者が「先生また書いてください!!」とか、
「米村、小林は脚本書くな!!」等とメールで工作してるんじゃなかろうな。
961名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:48:10 ID:Vsil0Wim0
>>959
どんだけよくて話が面白くてもそのうち、糞虫が入って糞話書いてその跡を小林が修正して話が進まなくなって・・・
なんて思うとオーズを純粋に楽しめない。電王も最初はそんな感じだったな・・・・
俺の気のせいかも知れないけど井上確定以降オーズの本スレの伸びが一気に止まってないか?
962名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:08:11 ID:Ibgab72y0
とりあえず今のところ井上がオーズの本編書くなんてソースはないから本編は楽しめるかも。
マジで本編には来るなよ…
963名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:20:09 ID:gtqtnAmh0
>>962
映画が評判よかったら本編のほうに来るかもね…
もちろんWに対する評価だろうけど、興行収入はオーズも一まとめだからね…
東映がオーズに井上の起用は正解と判断したら…終わる。
964名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:21:31 ID:NfxAAtnU0
キバの時もそうだけど、他の人気作の売り上げと混ぜて
意図的に井上単体での爆死ソースを隠そうとしてる気がするのは気のせいだろうか
965名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:25:19 ID:Ibgab72y0
>>961
電王でそんなのあったか?
米村回の事?
966名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:30:01 ID:xx+4S+1Y0
まぁ井上が復活するという事実は受け止めないとな
俺は井上ファンでもアンチでもないけど、Mr.平成ライダーが帰ってきて嬉しいよ
またあの研ぎすまされた人間関係を見たい
967名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:32:02 ID:Vsil0Wim0
>>965
違う違う、ドンだけ面白くてもそのうち、電王にクズ井上がサブに入ってくるかもしれなかったって事だよ
中盤頃?だっけタロス達は小林さんにしか描けないとか白倉が言ってたからそれで安心したけど
968名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:33:47 ID:mYtw++s30
>>936
ガイキングLODも最後は尺が足りない印象だったけどな。
まあガイキングの場合前半がわりとだらだらしてたりしたし、井上の2回だけの
せいじゃないとは思うけど、それにしてもカットしても影響のない番外編を
前後編でやることはないだろうと思った。
969名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:39:04 ID:59CW24dx0
>>966
あれは「研ぎ澄まされた」ではなく
「ささくれ立った」っていうんだよ
もっと色んな作品をみて、現実の人間関係も広げた方が良いよ
970名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:58:30 ID:Ibgab72y0
>>967
ああ、なるほど。そういうことか。
確かに今は似たような状況だな。
971名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 20:16:20 ID:g4kb1pzWO
>>969
井上といえば内ゲバネタ、という印象は強いからな…
実際の配分はともかく
972名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 01:31:23 ID:5yP1FMoc0
白倉がディケイドでこれまでの十年を総括して、井上が作った悪しき伝統を封印して、
Wが井上的なものを排除した上に、新しい平成ライダー像を作って好評を博したってのに、
何で武部はアホの一つ覚えのようにあの無能老害親父をオーズの映画に使うんだろうね…ホント馬鹿じゃないだろうか

あと>>966は井上Tシャツでも買って、ご本尊でも崇めて洞窟にでも引っ込んでりゃ良いのに
売れなかったんだろ?信者の声が大きい割にあまりにも人気無くてww
973名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 02:01:37 ID:7iAweIXv0
井上も555で力尽きてる
974名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 02:16:58 ID:og4lYTmLO
そろそろ次スレの世界に移動する季節か・・・

ところで>>563のリンク先以外でオーズ映画に井上登板のソースって出たの?
まだ信じたくない気持ちでいっぱいなんだが
本当に井上が書くなら見なくても展開が予想できるよな
・ノブナガが万引きして映司が罪を被せられる
・その頃にはそこそこ信頼関係築けているであろうハズのアンクが映司をバカにしまくる
・比奈のビッチ化またはビッチなゲストヒロイン
・映司水落ち変身解除
・レストランでの執拗な食事シーン
まだあるか?
975名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 02:28:06 ID:OPkjSwZ80
「研ぎすまされた人間関係」なんてわけの分からない単語を使っている辺り、
>966は茶化している実は井上アンチか、真性の井上信者だか判断に迷う。
976名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 03:13:54 ID:os84mShGO
>>974
・ノブナガがクスクシエの料理をすすめられても口に合わぬと言い出す…
ぐらいはありうるとしてもその際わざわざ皿ごとひっくり返すなど
とにかく実際に食べ物を粗末に扱う描写を入れる。
977名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 05:02:41 ID:zzNWpWLFO
んで怪力妹がノブナガの顔面パンチ
978名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 06:46:23 ID:mDc5Wq6sO
冬の映画なんて、誰を起用してもウルトラマンに勝てないだろ。脚本家に汚点を残させる結果になるとわかってるなら、汚点しかない井上に全責任を押しつけるっていうなら納得できる。
野球でも、勝ち目がないと思った試合にはエースを使わないで、ローテーションずらしてどーでもいいピッチャーに投げさせるだろ。あれと同じ。
979名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 08:04:24 ID:OPkjSwZ80
>>978
昨年のウルトラの興収は5億だぞ?
同時期のムービー大戦(19億)の半分以下、
まあムービー大戦はお祭りだから例外としても、
数字だけなら通例の夏のライダー&戦隊どころかイレギュラーの電王映画(7億は行く)にも負ける数字だ。
8兄弟が8億で、順当に右下がり。ミラーマンやファイヤーマンまで取り込む
意欲的な展開ながら、5億を維持できれば御の字だろう。
W、現況のオーズの勢いを考えても勝負を捨てているとは考えにくい。
980名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 09:36:08 ID:HdH10UT00
良いのは映画なんて完全に無視して
むしろ切り離せる程オーズ本編の出来が完成される事かな

心配なのはW効果と三条がいることで
映画の出来が悪くなることはないだろうけど、
その功績を井上のおかげだと信者と東映の一部の人間が勘違いすること
981名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:13:42 ID:Z9wK2zVH0
Wサイドの出来不出来は置いておいて。

OOOサイドのTV本編との剥離が酷すぎて
公式発表で「パラレルです」と発表せざるを得なくなる、というのはどうだろう?

OOO自体への被害は最小限に抑えられるし、
WはTVでしっかり完結しているので
映画がパラレル扱いになってもそれほど痛手は受けない。

パラレルだとしても、出来がよい番外編のWが楽しめると思えば。
パラレルでも三条脚本そのもののクォリティが減る訳じゃないし。
「TVに限りなく近似のパラレル」と思えば実質の続きとしても楽しめるし。
982名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:17:26 ID:63L7Z7At0
パラレル以外の何だって言うんだ。
今まで井上が書いたやつ全部そうだっただろ。
983名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:19:44 ID:jBaSua5G0
Wの読本で演出陣のインタビューで井上は「平成ライダーは懐が広い〜」とか言ってたとの旨の文があった
それに甘えた結果か、「ノブナガの欲望」とやらも
984名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 13:26:08 ID:97smZb870
>>979
ウルトラの場合、去年の興収の低下は、内容の善し悪し以前に配給と箱数の問題だ。
985名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 14:08:09 ID:2azei+anQ
>>980
次スレよろしく
986名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 16:36:02 ID:zAdTUgON0
無印オーガスの小説を書いたのが井上だったのだけど
解説を読んだら「実際にアニメでやってないことが書かれてあった。
井上が勝手に書いたのだろう」とか書かれていた
しかもエログロ描写あり
井上が書いた初代マクロスの小説でも戦闘の描写が無駄にグロかった
実に井上らしい
987名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:55:41 ID:7FBK6Onv0
井上脚本のライダー映画は自分がメインの奴以外全部本編につながってないんだよな。
要するに奴の妄想なんだよね。「俺ならこうする」みたいな。
988名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:09:06 ID:Mjyf53jI0
パラレルならともかく、キャラ改悪するからな…
パラレルはIFとして楽しめるが、キャラ改悪だけは耐えられない。
989名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:16:46 ID:2RHE/50r0
「だいたいわかった」の人だからねぇ
990名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:24:21 ID:gcNEQ2QU0
>>987
キバなんか奴がメインなのに繋がってないぜ?w
991名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:27:28 ID:jBaSua5G0
555もな

>>980の代わりに俺が立てる
…いや、それにしても情報リークから始まった糞敏樹出現の序曲は
一ヶ月立たずにスレ消費するに充分過ぎる衝撃だったな

新しい10年の風にゲロ以下の匂いが混じらないようにと願ってたけど…ごらんの有様だよ
992名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:29:12 ID:7izsWGSc0
本編には参加しないという噂に一縷の望みを託そうよ
993名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:30:37 ID:jBaSua5G0
井上敏樹アンチスレ17
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1285068586/

立ったよ

>>992
そうしたいところだな
994名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:51:30 ID:hU2mTmzm0
キバはそれどころか1話、1話がつながってないかrなああ
995名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 20:55:36 ID:QXUHnAyP0
>>966
書き込む時間くらい変えろカス
996名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:57:05 ID:7izsWGSc0
とりあえず8話まで小林さん確定みたい、ほっとした・・・・・

ほっとしたけど・・・・・・・・・・・・










何でこんなやきもした気持ちで見なきゃいけないんだぁっ!!!怒
997名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:41:09 ID:fk4eu8/ZP
むしろ小林がコツコツと積み上げてきたものを
井上に台無しにされる方がダメージがでけえよw

だから井上を使う時は、最初から井上単独でやらせろってんだよ
そうすりゃ最初から切るから

せっかく面白い作品だったのに、井上にレイプされる、って展開が最悪
998名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:46:59 ID:tkSXNLVY0
しかも、数話おきにコンスタントに井上るのが最悪なんだな

いっそ、前半2クール小林、後半2クール井上、と明確に分けちゃえば、
後半の視聴率爆下げっぷりで、誰が戦犯なのか、おのずと明らかになる
999名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 22:49:29 ID:63L7Z7At0
やめろよ。一話二話でも井上なんかに潰されるのは勿体ない。冗談じゃない。
1000名無し募集中。。。:2010/09/21(火) 22:51:38 ID:AntaZ4jb0
>>1000なら全部夢
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/