オダギリインタビュー(2005年、雑誌『ピクトアップ』)
−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、
ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーの
オーディションに呼ばれた ことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。
東映はもう一生僕を使わないだろうっていう くらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、
そんな子供向けのヒーロー番組で リアリティを持った芝居なんかできません』って
(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。
だから、まさか また『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。
でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能の ある人だったし、
とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、
友達の役とかがあったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを
無視したい。だから一緒に 壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、
悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで
勃起してる役なので、 なかなかやりたがらないですよね。
今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかもしれない。
やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、
意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に
興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」
高寺P、最後の東映公式HP更新(この後退職→角川書店に転職)
大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。
このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、
昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、
夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、
そんな感じの青空でした。
・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)
今でも青空を見上げるとクウガのこと、
クウガに携わっていた頃のことを思い出します。
実は本日は皆さんにお詫びがございます。
?
http://tvarc.toei.co.jp/tv/programs/kuuga/message.html ==========> テンプレここまで <==========
>>1乙←これはおつじゃなくてポニーテールとかなんとか
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
c(_uuノ
○。○
ミ ハックシュ ○ o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○
>>1 ○○○○
○
∧∧ ○
( ・ω・) ○ ○
.c(,_uuノ ○○○○○
立てずに生めだけ進行して感動もクソもあるかと
日付
ところで五代=第4号ってのはどれくらいの人が知ってんのかな
現場や道路で変身したときなんかは結構人いるけど・・・・・
そういう時は大抵何故か誰も見てないのがお約束
クウガの舞台って、場面が東京に来てからはどこもかしこもめっちゃ行動範囲だったんだよなー
通行人だったらどっかで絶対にクウガ目撃出来てたかグロンギの被害者になってたかどっちかだw
でもいきなり知らない人が一瞬で変身して一瞬で通り過ぎても顔とかって覚えられるかな?
ネットとかで噂になってたりとかしてもデマ多そう
実は俺こそが4号でさ
今DVD見てる。
一条さんかっこいいー!
19 :
名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 09:05:24 ID:zrK6hnbp0
クウガは今終わりかけのWと違い後のライダーシリーズに与えた影響が大きく完成された作品だと思う。
ほう、君はクウガを他作品をこき下ろすために使おうというのか
下らないな
そんなことよりも、クウガのため、平和のため、何が出来るかを考えなさい
>>16 しかもメットしてるわけだし、ムリでしょうね。
そもそも実際のとこバイクで走ってるのはオダジョーじゃないわけだし。
まだ終わってない作品が後のライダーに与える影響がどうとは
スレが荒れるのは
>>19って奴の仕業なんだ
やっぱクウガって子供(一桁)の時にみてたら、確実にトラウマだ…
大きなお友だちで良かった…w
子供の頃見てた人が知り合いにいるけど
「空我」の回での流血ありの殴り合いはやっぱり結構きたらしい・・・
でも大人になって見返したらメッセージ性あることも
ちゃんと分かってくれたみたいでよかった
こんなクソ暑い夏に真っ黒のアルティメットなんてやってられないよなー
最終決戦が雪山で良かったね
特別編DVD見直してたら、オダギリが、「他のヤツがこれ(サムズアップ)したら僕が黙ってませんよ」って言っていた。忘れてた、くそー…
高寺さんも皆にリーダーって呼ばれてて慕われてたのが分かった。くそー…
大人の事情なんて嫌いだ…
ズ・ザザル・ダの集団ゲゲル
ここはズ・ザモン・ダじゃね?
階級は「べ」でおk
ゲゲルに参加権すらなかった人らか。
なんでそんな階級があんだろ・・・
戦闘民族なのに。
参加権無いのにどうやって「ズ」に昇進すればいいんだ?
たしかAO入試が
案外ズの誰かと勝負して仕留めたらズに昇進かも。
ズ・エテコ・ダ
警察 大量に殺されたよな
アギトもかもしれんが
しかし何故自衛隊は動かなかったのか
警官大量募集がありそうだけど、未確認と戦う可能性が高いと思ったら応募する人少なそうだな
今みたいな不況なら分からんけど
>>38 警察が独自に兵器を作ってるし自衛隊自体が存在しないのかも
で、未確認が出た後日その対処としてG系・・・G衛隊・・・ってのはだめかw
しかしこの日本でゲゲルなんぞ行われた日には
「警官、未確認に対し発砲!近隣住民に被害も――長野県」
なーんて記事とかがキバヤシ並の超理論を話す識者さんが出ちゃうんだろうなぁ・・・
>>38 序盤は野生動物扱いだろうし、後半はテロリスト扱いかなぁ。
10年前だと自衛隊が出る理由には弱い気がする。
おやっさんとみのりっちがでるたびほっとする
怪人と接吻したライダーってクウガだけ?
>>44 キノコのことなら首に噛み付いただけだったと思う。
間違ってたらスマソ。
一年前のログみたら荒れすぎ笑った
村井「今回は仮面ライダークウガが新しいフォームに変身するということで、
クウガファンのみなさまも、全ての歴代ライダーファンのみなさまも楽しめる作品になっていますので
ぜひ、劇場に足を運んでいただけると幸せです」
悲しいコメントだねー
実際は糞映画でフルボッコだったね(笑)
村井君は別に悪くないんだ…
オダジョーに第一子
平成主役ライダーで初の父親か〜
ギルスもまあ主役っちゃあ主役だけど
男ならぜひ雄介で
空我君とか…実際いるらしいけど
愚論巍
ダ・グ・バ ダグバ ダ・グ・バ♪
いっそ薫でもよし!
ジャン
オーズの主役は五代に似てるな。
世界中旅していろんな技身につけてるっぽいし。
いつものクウガスレの流れだと
>>58に「クウガに関係無い話題するな、カス」とか言うヤツが
雰囲気も言動・挙動もソックリだ
たしかに、飄々とした気のいい兄ちゃんみたいな感じが
五代を少しゆる〜くした感じ
変身するとなんか危ないと言うのも五代に(ry
一番似てるのは「刑事さん大丈夫ですか!」の所だな
>>65 フイタ
一条さんの丈夫さはすごいよな。
未確認にクウガと同様に首閉められても、ウウッって呻くだけで怪我すらしないし、クウガ同様に吹っ飛ばされても死なないしな…w
実は全部打ち所が良かっただけかも。
>>67 実は全て受身をとってました。
OOOの主人公は雄介+翔一な感じじゃないか?天然っぽいとことか
つまりあの刑事が一条さんだったらアンクがのっとれなくて大変困るわけかw
それはそれでちょっと見たいかもしれない
クウガ打ち上げでオダギリ泣いちゃったんだそーな
似ている所と言えばさ、石化した状態のベルト付けた所だと思うんだよね
色んなとこでクウガオマージュなのかね
そうなると最後ラスボス化したアンクと雪山で殴り合いか
オーズは五代+翔一+城戸+ケンジャキだな。
ダグバ「こんなリントのために!これ以上、誰かの笑顔を見たくない!
みんなの涙が、見たいんです!
だから見ててください、僕の、変身!!」
ダグバはたぶん別に誰かの涙が見たいとかそんなんじゃない。他人はどうでもいいから自分が笑顔になりたいとかそんな感じ
見た目だけじゃなく内面的にも雄介と表と裏っていうか
>>71 ついでに言うなら石棺に封印されていたのを解かれたところとか
熱海の捜査官のオダギリ、髪おろしてるとこが五代にしか見えん
ハンチョウとか見て賀集さんもそうだけど、オダギリさんも若いよね。
10年ぐらいじゃ全く老けないw
映司は五代+ユウスケ+真司って言ってる人も居たな。
ガリマ良い声だな
振り向け!
ごだいはどうてい
五代波動態・・・やばいな
久々に観てたら閣下怪人体でも口動くんだな
クウガってかなり原点回帰な作品だったんだと久しぶりにみて思った
平成スタートとしては
間違いなくクウガが原点だけど
平成ライダー全体を見るとクセが強い作品が多いから
クウガ自体を逆に異色作に感じることも
>>85 クウガは昭和をリスペクトしたリスタートで、Wは平成をリスペクトしたリスタート。
なんかこんな感じがする
クウガは特オタが旧1号編や昭和ライダーをリメイクした感じだよね
駄目だ・・・ダグバとの決戦の回が凄惨すぎて
まだ数えるほどしか見てない・・・
でもやっぱりグロンギと五代の対比がはっきり出てるんだよなあ・・・
また最初から見直してる…
初夢、も乙彼も購入してた過去の自分GJ!
後半まで見てたけどオダギリが特撮馬鹿にしてたの知って
見るの辞めちまったよ・・・
それでもクウガは大切にしてくれてるんだぜ
クウガで共演した役者さんたちの集まりには参加してるみたいだし
もったいねぇええええ!
自分はリアルタイムでいろんなとこでオダギリ喋ってたから知ってたけど、
むしろ終わってからのが一切クウガに触れなくなったからオダギリ嫌さに見直さなかった。
でもこないだうちから、見直したら、改めてクウガの全ストーリーが好wきwすwぎwるwww
夢中になって見てしまった。
もう中の人とか関係ないね。
この作品のクオリティで楽しめるから無問題の域に達した。10年たったし。
五代が良い人すぎるからそのギャップがさ・・
うーんもう一回見ようかな・・
龍騎序盤しかみてないけどなんか面白くないし・・
ヒビキはつまんなそうだし、電王は子供受け狙いすぎだし、
アギトはクウガ見てないとアレな感じだし迷うぜ
>>93 クウガ以外のライダーなら
Wがいいよあれは最初から最後まで面白い
あとは序盤だけならカブト中盤から終盤にかけてたなら剣が面白い
クウガ見とけばおk
>>93 とりあえずもったいないからクウガ最後まで見れ!
あれはオダギリじゃなくて五代です。
97 :
93 :2010/09/13(月) 02:34:38 ID:mZzsj+fj0
俺の中でのベストはBLAC<&BLACKRX 次に剣、カブト、ディケイド、Wかなー
555もんとなく途中で見るのやめちゃったんだよな。
頑張って見るか
>>97 いやならみなければいいじゃん
無理すんな
役者が特撮好きか嫌いかなんてどうでもいいじゃん。
オダギリはそれでもクウガに思い入れてちゃんと演じてくれてんだからさ。
グロンギ語話せるようになりたい
そしたら、もっとクウガの世界に入り込める気がする
駅前留学グロンギ会話DA-GUVA
>>99 暴力が嫌いだけどみんなの笑顔のためにクウガとして戦ってくれた五代雄介
特撮が嫌いだけどみんなの笑顔のためにクウガとして演じてくれたオダギリジョー
これ一緒じゃね?
みのりっちの結婚式にまで出てスピーチしてたからなオダギリ
たまに皆で飯食いに行ったり芸人にあれ無かったことにしてんだろ?とか言われて半ギレ気味にそんなわけないじゃないですかとかクウガは俺以外やらせないとか言ったりクウガにたいしては思い入れ凄いよなオダギリ。
村井くんには悪いけど俺の中のクウガはオダギリジョー扮する五代雄介ただ一人なんだよね。
やっぱオールライダーのライダー集結のとき小野寺クウガとは別にもう1人クウガMFがいてほしかったな
戦闘中の掛け声とかで五代じゃね?って示唆するぐらいでいいから
いろんな意味で台無しになるからいらないよ・・・
ユウスケも何となく好きだ
オダギリって時々ネタとかかっこつけとかで喋るから、
言った言葉よりもむしろクウガのDVDのインタビューとか発売記念イベントとかで、
顔くしゃくしゃにして笑ってたりするその映像が、クウガを大切にしてるってことが伝わってきた。
文字にされると愛が感じ取れないw
ていうか、オダギリ・クウガに限らず出演者にとって「大事な作品」ってのは、
必ずしも記録メディアに残ってる映像ということじゃなくて、
その作品に携わったキャスト、スタッフを含む「現場」のことだと思うなあ
もちろん映像作品もその果実の一部ではあるけどさ
1年間やってきたわけだから思い出も多いだろうしな
ドラムやってる俺が友達に頼まれて、別に好きでもない
X JAPANのコピーバンドやったことある。
その頃のことはいい思い出で、そいつらとは今でも仲良いです。
またやろうと言われたらアレだけど...
そんな感じ?
似たようなもんじゃないかなw
>>106 むしろライジングやアメイジングを出さなかったり
不可避のアルティメットすら黒目で徹底したり新フォームだしたり
五代クウガと小野寺クウガをキッチリ分けてくれたのは嬉しかった
どっちも好きだし。
同じクウガでも
基本4フォーム以外は全く被ってないんだよな
それだけに完結編の「みんなの笑顔を〜」の件は勿体無かったなあ
ただ名台詞を言わせときゃ満足だろみたいな感じ
絶対に今後も見ないから別にどーでもいい。
ダグバ不完全体の姿が気になる
ディケイドはホントゴミだったな
>>118 普通の野人というかバーバリアンそのものと言える風体だよ
1話にいたマッチョだよな
あれって立ち絵公開されてたの?
影になっていたから
着ぐるみなのか、ヅラだっただけのかもわからないな
初回放映時の一話のダグバと、特別編で編集し直した一、ニ話のダグバと声違うよね?
「甦れ…(グロンギ語変換)」
のとこ。
特別編では人間体の時の声になってた。
>>122 おおう・・・これはなんとも・・・
こんなのと殴り合いしたら五代吹っ飛んじまうな
ゴオマのNGってのがなんか無性に笑える
左 イメージ
右 処分品使いまわしの結果
ディケイド1巻の特典映像とか1話だけを収録して廉価版DVDでもアスペクトは4:3のままなの?
>>128 放映終了後、設定集他豪華三冊+アメイジングだかアルティメットだかのフィギュアとダグバのベルトだかで纏めて発売されたボックスだと思う。
グロンギ語の詳細解説とかあった。
なんで手放しちゃったんだ自分…orz
>>129 サンクス
そんな凄そうなものがあったのか…
すっごく欲しい☆
ホモは黙ってろ
関係ねぇスレにまでネタふってんじゃねぇよ糞野郎
イマジンといいファンガイアといいドーパントといいグリードといい最近のライダー怪人は全く怖くないな・・・
やっぱ徹底悪を貫いたグロンギさん達は良いわ
禿同
徹底悪ってお前1年間何見てたんだ
グロンギにとって単なるゲゲルであってそれ以上でもそれ以下でもない、悪もクソもねえよ
人間から見たら何の理由も無しに人殺しまくる害獣とか悪以外の何者でも無いじゃん
熊が人間を襲っても「悪だ」とは思わない
人間は蟻を潰しても、動物を見せものにしても、自らを「悪だ」とは思わない
動物が人を襲うのは食うためか自分を守るためぐらいだろ殺すだけの奴と一緒にすんなよ。
そうだそうだ
ゲゲルだろうが本能だろうが
グロンギはブレない純粋な"悪"なんだよ
どんな理由があろうと人を殺したら「悪」ってやつだな…
グロンギさん命かけたゲームしたり、日本語勉強したり、
余暇の時間は趣味に使ったりして、人生とことん楽しんでるよな。
他の怪人って会社に人殺し強要されたり、飯食うのにもライダーと戦うリスク負ったりして
全然面白くなさそう(むしろ嫌なことの方が多そう)だけど、グロンギさんは生活に張りが出そう。
クウガ程バランスの取れたライダーはいないな
最近の寒いライダーと違ってリアルさもあるし
とリア厨の俺が言ってみる
流石に酷い
レヴァニ・ゴルガゼ
でも実際、ドラマを重視しつつバトルも多めだったから
割とバランスはいいかも
だがガドル回の榎田さん家族エピソード、テメェは駄目だ
それを言うならそこは認めろよw
基本、怪人を倒す間に五代くんが誰かと関わって悩み相談に乗ったりするのが基本スタイルだから
あんまり長ったらしいのもね
ザイン回だと神崎先生、ビラン回だと蝶野、ジャーザ回だと奈々ちゃんとか
怪人を倒す間、五代くんが相談に乗った相手がそれぞれ誰だったか全員は覚えてないから
覚えてる人はぜひ教えてくだされ
それよりも俺、何度見てもグロンギさんたちの名前が覚えられない
ンとメとゴしかわかんね
馬鹿なのかな・・・
グロンギは1人1人濃いからすんなり覚えられたな
ズバズーバが妙に印象に残ってる。名前では。
逆に今の怪人は1人1人薄いから覚えられないな
Wの怪人はデザインが名前・能力とほぼ直結しドラマに深く食い込んで
必ず名前呼んでから変身するからほとんど覚えてる
カブトはほとんど無個性だったなー、どいつもこいつもCUと擬態しかやらんし
怪人 悩んでいる人
グムン 一条
ゴオマ 五代
メビオ 一条
バヅー 桜子
バヂス 夏目実加
ギイガ みのり
ザイン 神崎先生
ビラン 蝶野
ギャリド 一条
ガドラ スタッフ
ギノガ 椿 他
ガルメ 警察
ガリマ 桜子
ブウロ 霧島拓
ベミウ 恵子先生
ガメゴ 五代
バダー 一条
ジャラジ 五代
ザザル ゴオマ
ジャーザ 奈々
バベル
ガドル 榎田
ダグバ 全員
すまん、ガメゴ回は蝶野だった。
レギュラー陣をさしおいて2回も主役回があるんだな。
それにしてもおやっさん悩んでねー。
>>155 乙乙
桜子さんヒロイン頑張ってるなぁ
それにしても一条さん多いw
一条さんはクウガでブレイクしたのか
それとも真珠夫人か
どっちだ?
一条さんは当時、奥様には五代よりも人気があって、オダジョーが時々そこのところに拘ってた。
>>155 「ガドラ スタッフ」ってのは撮影が間に合わなくて
総集編入れざるを得ない状況なので
スタッフが悩んでるって解釈でOK?
>>159 順序からいえばクウガが先。
ただし一般への認知度って意味ではブレイクは真珠婦人だろう。
ゴの中でバベルだけ無趣味だよね
バベルとガドルは格好良い
いちばんキモいグロンギはなんだろうか?
一番キモイのはギノガ変異体
一番かっこいいのはグムンさん
自分的に
一番きもいのはギノガ変異体
一番かっこいいのはビリビリ閣下
キモいのはギノガ変異体
格好いいのはザインか烏賊
やり口が陰湿なのはギャリド
みんな変異体変異体って書いてるけど、
チューしてこない分、元のギノガよりマシじゃないか?
カッコイイのはギイガに一票。
自分の中では未だにクウガは平成ライダーの中で1、2を争うライダーだな。
他の候補としては最近終わったWかカブトくらいかな。
自分もクウガとWが2トップかな
最終回前にラスボス倒すと最終話で詰め込みすぎにならなくていいね
クウガでやっちゃったから、やりにくいんだろうけど
やっぱりエピローグはまるまる一話使ってやってもらいたいな。
ブレイドとかも剣崎がいなくなった後の人々の生活とかもっと丁寧に見たかった。
>>173 そんな剣最終回、見てみたいが見たら泣く自信がある
いまDVD最終巻みてるんだけど、アメイジングマイティとタグバの戦闘って
新春スペシャルで見れるの?
観れねーよ
見れないのか。ありがとう。
さっきアルティメットとダグバの殴り合いのシーン見た。
上手くいえないし、こんな言い方もあれだが、いいシーンだったと思う。
クウガ
10話でタイタンに初変身した時、主題歌流す予定だったって話は本当なの?
>>173 ついこの間エピローグにまるっと1話使った所じゃないかw
それにしてもWは酷かったな
ギャグが寒すぎ
また随分とお寒い奴だな。
ボッソグゥ!
そろそろ一番可愛い女グロンギ人間態を決めようか
僕は、ザザルちゃん!
やっぱベミウだなあ。
「美人」ならバラ姐だけど。
ベミウに一票
ミラージュホテルのプールから出たとき水着の肩紐ずれてたよね
僕はギノガちゃん!
メビオ可愛い
メビオの人間態って出てたんだっけ?
ベミウちゃんの人間体は超可愛い!と思った。
でもここまでガリマ姐さんいないからガリマ姐に一票。
一番可愛いとはいえないが
ジャーザ姐がすきです
グロンギ女怪人は怪人態の胸の造形にかなりのこだわりを感じるけど、
メビオ、ガリマ、ベミウ、ザザル、ジャーザの5人の人間態、怪人態をそれぞれ胸が大きい順に並び替えるとどうなるの?
バラ姐初めて見たときは大塚寧々かと思った
>>191 メビオの人間体は3話のワンシーンのみで、
太腿のタトゥーをDQNにさわられて怒って変化したきり
人間体にはもどらないので印象がないのだろう。
演じたのは白鳥智香子というJd所属の女子プロレスラー
女子プロレスラーとしてはかなり美人だと思う。
雄介クウガがユウスケクウガに、アルティメットキックくらわす続編観たい。
・・・ディケイドも終わったし、何か別番作って共演させて東映さん。
「鉄腕探偵ロボタック・すぷらったー」とかなんとか
そうですか
ディケイド完結編でユウスケが、
「みんなの笑顔を守るためなら、おれは究極の闇にもなる」
と言ってダークアイズになったのを見て、
あ〜やっぱこいつわかってないわwwwと思った。
その力でもやしをやっつけてもお前自身が新たな脅威になって
人間を滅ぼすだろ、と。
そんな心配要らないくらい弱かったんだけどねwww
太陽は闇に葬られん
ディケイド強いお!
オダギリジョーでも成れなかった完璧な究極の闇 黒目のアルティメットクウガを無傷で倒しちゃうんだもんね!!
>>199 かと言って、レッドアイになっても勝てそうにないけどね
>>199 こういうこと言う奴いるからあのシーンは黒目RUの方がよかったんじゃないかな
クウガ初めて見る時はグワンギ語翻訳版見るのはやめといた方がいいですか?
グワンギ語ってなんだ
…って突っ込んで欲しいのか?
名護さんに出会ってライジングされる五代
>>201 アレは激情態が強すぎただけだよな
普通のディケイドなら軽く瞬殺されてるよな
パンチ力80tモアルンデスヨ!
ディケイドのようなゴミ以下のクソの話はディケイドスレで
>>197 ロボタックを襲うユウスケ空我、そこへ雄介空我が助けに、か
いやし系同士並んでも違和感無いバウよ
正直なところ、クウガの雄介とそれ以外を一緒にしないで欲しい。
ディケイドなんて見てないから。
とりあえずクウガからディケイドまでのOPを一気に聴くと泣ける
電王にハマって以来、ディケイド>カブト>555>剣>W>キバ>クウガとみてきたけど・・
クウガめちゃめちゃ面白いな!
>>204 ネタバレ満載らしいよ解読したことないから知らんが
214 :
名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 22:35:51 ID:qL9J+qsnO
>>204 ネタバレ満載だからやめとけ
なにをするかわからない恐怖がなくなる
グロンギ語がわけわかめだからこそ余計バックしますとかが怖く聞こえる尾思う
そういや昔ベミウのスレあったなw
アルティメットの必殺技って何だっけ?
劇中じゃ自然発火しか見せてないし、各フォームの武器も使えるって設定は知ってるけどそれ以上は知らなくて…
設定上ではアルティ専用の必殺キックあるらしいね
ソース忘れたけど
両足キックだったっけ
片足キックだったっけ
219 :
名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 03:27:22 ID:Oh4N0COFO
片足だったような
曖昧だ
ゲームでアルティメットが使用可能だけど、
モーションはグローイングやマイティの使いまわしだから
片脚キックだったな。
>>216 素のパンチ・キックの時点で馬鹿威力
全ての武器・必殺技を使える
形ある物なら何でもプラズマ化して焼却できる
あと、牙が発達していて相手を食い千切る攻撃も設定上ある。
もし再現してたらギルスも裸足で逃げ出す凄惨さだな。
クウガのVHSもDVD同様、レンタルは映像特典無しでセルVHSは特典有りだったのでしょうか?
東映ビデオの公式サイトにはもうVHS情報が無かったので教えてください。
>>218 両足だよ
簡単にいうとアメイジングでかましたアレ
ダグバ戦じゃキック無しになったから急いで出した・・・っていうと憶測の域を得ないが。
>>220 追加で補足すると、
全身の金色のラインから封印エネルギーが常時放出されているのでただ殴るだけでグロンギ爆殺可能
アマダムが(ベルトが)触れれば能力をコピーでき、
相手の特殊能力を無力化できる(これに関しては超全集の能力についての部分での記述を曲解解釈していたって話も聞く)
超自然発火を相殺するほどの高速再生能力
ついでに同じ究極の力を持つとされているダグバはテレポートや天候制御(雷でゴオマ倒したり)があるのでアルティも使えるかも
他にも腕とか足の棘伸びてアームファングみたいになったりするとかもあったな。
クウガ強すぎだろ…
とりあえず2話まで見た
クウガのイイ人キャラはツボだけど何話位から面白くなってきますか?
とりあえず4話まで見ろ
あの自身の能力に気付いて試行錯誤で我が物としていく過程を
「おお、なんと緻密な作劇!実にリアルだっ・・・」と捉えるか
「いつまでウダウダしてんだ、サクッとやっちまえよヒーローなんだからよー」と捉えるかで
評価が分かれると思う。
あと、なんだよクウガ弱えーじゃんよ!刑事より!とか思っちゃだめだと思うw
一時さんがクウガよりも丈夫(対グロンギやスーツの生身で300km/hのバイク乗れる)なのはデフォとしてツッコミつつ楽しまなければならぬ。
×一時さん
◯一条さん
…orz
青くなったらパンチが効かなくなったりするしな
時間制限のある緑や
防御力はあるが機動力のない紫とかね
一長一短なフォームがドラマの面白さを増してたと思う
たまにどう見ても誤ったフォームで戦ってる時あるよね?w
タイタンFでガメゴの鉄球にのけぞりながら進んでた時とか普通に走れよと思ったw
でもタイタンフォームって動き鈍重とかいうわりに
足の速さはオリンピックのアスリート以上じゃなかったっけ?
実は結構すばしっこいんじゃないのだろうか?
だから五代の戦法だとあれほど
そりゃ仮面ライダーだからな
しっかり弱点まで描写されてるなクウガのフォームは
尺が短めの戦闘シーンを面白くするための工夫かな
フォームチェンジの意味合いをはっきりさせるためでしょ。
特に弱点もないのにフォームばっかり色々あっても「何のためのフォームチェンジ?」になっちゃうから。
長所・短所の描写がはっきりしてたぶん、フォームの使い分け方も判りやすかったね。
後半になるとドラゴンフォームが高所にジャンプするためだけにしか出なくなって悲しかった
逆に考えるんだ
フォームを状況に応じて使い分けてると考えるんだ
ライジングタイタンの紫が濃すぎ、というか下品と言うか・・・
>>239 次回作のアギトはその辺の特徴づけがイマイチだったな。クウガの後だから
惰性でフォームチェンジ搭載しただけというか。そのせいで平成ライダー全般を
比較すると最も地味で無個性で空気なライダーになってしまった。
>>242 素のタイタンは銀の地金で紫苑の縁取りだったからな。
最も印象の変わる形態だった。
タイタンて下半身装甲ついてないから弱点じゃね?
ライジングタイタンでなぜガメゴを倒せなかったのか未だに分からない
>>245 てれびくんでは何度もライジングカラミティタイタンで貫かれてたのにね>ガメゴ
でもガメゴは見た目もイカツイし戦闘スペックも
「ゴ」の中で上位な気がする。あの鉄球ブンブン見ててこえーよ
>>245 刺せたけど貫けなかった、それだけの事だろう。
「life goes on」って曲が五代に似合う
本当の悲しみを知った瞳〜は〜愛に溢れて〜
一瞬どこのグランセイザーかと思った
>>249 Dragon Ashのかと思ったら違う人のか。
Dragon Ashの「life goes on」だったら
一条さんの中の人が出てたCMの曲だ。
オーズはなにゴーズオンだっけ?
「freeな状態 それもいいけど
運命は君 放っとかない」
って部分は冒険家の五代にも合ってる気がする
253 :
名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 23:38:12 ID:5B881rM70
ビランに腕食いつかれてたから弱点だよ
>>243 確かに改めて見るとクウガに比べて特徴付け薄いな、
アギトはクウガと龍騎に挟まれちゃったのが地味になった一番の原因な気もする。
よく言われてる天才と問題児に挟まれてしまった秀才
無言の殺陣、武士の型が基本だったのに金でもやった挙句赤もまんまサムラーイしてたな。
徒手と薙刀と太刀って所だったんだろうけど結果的にやっぱりなんとなく無個性だった。
まぁ男3人の絡み合いドラマが主軸だから気にすることでも無いか。
アギトは一年かけて視聴する物語としては面白いのに
何だかもったいない話だよなぁ
>>252 今更だけど曲名は「anything goes!」
クウガはフォームについての特徴を劇中で雄介達が明確に語ってたのに対し
アギトは関連誌を読まないと分かりづらいってのが辛い。
グランドとシャイニングは個人的に大好きなんだが、
早くシャイニングのフィギュアーツ出て欲しいよ、でたらアルティと並べたい
「超越肉体の金」「超越感覚の赤」「超越精神の青」「三位一体の戦士」「燃え盛る業火の戦士」「光貴への目覚め」ってかっこいい二つ名があるのにね
フレイムの居合い切りはペガサスとタイタンのミックスって感じで好きだけどね
>>260 分かりづらいから却下、というかストームって何が上がるんだっけ?精神じゃ分からん
>>262 一応ドラゴンフォーム同様瞬発力とジャンプ力と機動力
>>263 足元でそよ風が舞ってた印象しかないんだが
上のほうのフォームの話と比べて考えると、メリットだらけで逆に明確なデメリットが無いから区別が曖昧って感じだな。
変化する意味合いが薄い、分かり辛い・・・どうしてこうなった。
フレイムもタイタンみたいに目に見えて動きが重くなるわけでもなく、金や青と変わらない動作で刀振るってただけだった。
静と動はアギト自身で一貫してるから居合いで溜めても特別印象深くならなかったし。
おっと、1行目はクウガのフォームの極端な区別と比べての話な。
まぁ、翔一くんは深層心理にある本能のまま戦っていたから
アギト各フォームの特性を既によく知っていたわけで
劇中でいきなり戦うことになった五代くんみたいに新鮮な反応は期待できないんだよな
グローイングフォームが可愛すぎて辛い
クワガタの幼虫だよね
羽化直後じゃないか?
幼虫じゃなくて脱皮直後だと思ってた。
蛹でしょ
アマダムと瞳が完全な赤じゃなくて橙がかってるのがいいね。
>>255〜267
アギトのスレでやってくれwww過疎ってて寂しいんだ。
あと空気だ無個性だといったが平成シリーズ中上位に入るほど俺はアギトが好きだからな!
>>273 俺だって好きだよ。アギトスレには行ってないけどwwwww
「熱海の捜査官」ではクウガとアギトの共演があったね。
アギトはディケイドの方だったけど。
アギト好きだけど
単体として話すことはあんまり無いんだよなぁ
クウガ以外なら俺もアギト好きよ
デザインが気に入った記憶がある
話は全く覚えてないけど
アギトやる時
クウガで五代が守った平和を壊すなんてふざけんなって高寺さんが言ったって聞いたけど
本当なの?
ふざけんなって言ったかどうかは知らないがクウガとアギトの競演に難色を示した。
高寺は戦隊VSシリーズの立役者でもあるのに
>>278 まあ大筋で言えば本当。
同じ世界を舞台にして「クウガのその後に起こる謎の殺人事件と新たな未確認生命体の出現」をやってしまったら、
五代が心に大きな傷を負ってまで戦って守り続けた笑顔や平和の意味がなくなるじゃないか、という理由。
おかげでアギトは「かつて未確認生命体が出現し、それを同じく未確認生命体の4号が警察と共に倒した過去がある」
というパラレルな世界観に変更された。
だからG3も、クウガじゃなくて「未確認生命体4号」をベースに開発されたものということに。
でもかなりギリギリで抗議したもんだから、結構絡まりあってるんだよね。
G3なんて、クウガ色にリペイントしたら驚くほど似てるデザインだ、とか本放送時にソフビで比較してた人がいたし。
現実の警官や消防士は、1つの事件が解決しても新しい事件にまた立ち向かっていくのになぁ
>>280 >本放送時にソフビで比較してた人がいたし。
画像で見てみたいな
>>281 五代はあくまで一般人ですしおすし
まぁ高寺の言いたいこともわかるがな、まぁそれだけ思い入れがあったということで。
初めて聞いた。
映画が没になったのは五代雄介がグロンギをすべて倒して皆を笑顔にしたので
それを無為にしたくなかったとは聞いたことがあるが
>>280 善意の行動をしてるのは何も職業従事者だけではないんだけどね
高寺の発言はまるでそういう人たちの行動を無意味と見なしているようにも取れる(邪推だけど)
>>283 >>6
まあ逆に言えばクウガ-アギトがパラレルな世界になったおかげ(?)で
そこからDCDまでの平成ライダー10年間の全てが別世界って設定にも繋がったんだしさ
クウガやっぱりかっこいいな
平成ライダーで一番かっこいいし面白い
ドラマ性もデザインも戦闘力も他のライダーの比じゃない
高寺よくやった
>>287 戦闘力も〜って装甲響鬼さんよりもスペック高かったっけ?アルティメット。
>>289 クウガアルティメット
パンチ80t キック100t 走力1.0s/100m ジャンプ90m
響鬼装甲
パンチ40t キック80t .走力1.0s/100m ジャンプ100m
走力とジャンプ力以外は上、必殺技までは分からんけどね
まあでもいつもの変な人だし相手にしなくてもいいかと
そういや前どこかでG1みたけどびっくりするほどメカクウガだったな
>>290 なんで響鬼さんパンチ力とキック力が二倍も違うんだよ…
響鬼さんは初期スペックが高い高い〜って聞いてただけに装甲のスペックも高いと思ってたらあんまり高くないのな
まぁアルティメットが化け物なだけで装甲響鬼さんも相当な化け物なんだろうが
鍛えてますから
正直、高寺さんにはクウガを作ってくれてありがとう!と感謝。
クウガみたいなシリアスなリアリティな感じこそ、石ノ森原点回帰って思うよ。
ヒーローなんだけど本人は楽しく勧善懲悪では決してなく…。
キャスティングも良かった。
揺れる心と揺るがぬ信念
決意が純粋な気持ちからのものだからこそ、戦えば戦うほど傷ついてく心・・・
というのをダグバとの戦いで見せ付けられたとき、あまりにも悲しすぎて鳥肌が立ってしまった記憶がある
同じ人の姿をしていながら言葉も意思も通じない敵を相手に殺し合わざるを得ず、
並び立って闘い時には残酷な役目を引き受けてくれるような仲間もなく、
敵に適当にダメージを与えて変身を解除し戦いを引き延ばすような事もできず、
殺す代わりに封印したり変身能力を失わせて済ませる事もできず、
時折気が変わって協力してくれるような敵が出る事もなく、
敵を殺しても犠牲者が生き返る事もなく、
たとえ戦いを終えても元の体に戻る事もできない。
これだけ過酷な状況にあっても、なお誰かの為に笑顔になり
誰かの笑顔の為に自分を犠牲にできるから五代は凄いんだよな。
人をちゃんと襲って殺すシーンがあるのがイイ
バックで轢き殺すとこもリアル
298 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 00:23:03 ID:MpIS2bk+O
アルティメットの映像を見る回は本当に怖い あのハリネズミみたいなやつの殺し方怖すぎ
自殺する子もいる
クウガのそういうリアルさが好き
だからアルティメットは最強な理由もわかる。究極の闇というのが。
あと「現実」の回は前回からの予告含め個人的に最高episode
299 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 00:35:52 ID:MpIS2bk+O
>>226 二話まで見て面白くないなら切るべき。
一、二話とか最高過ぎだろ。
1〜12話(先生まで)が最高。
13話〜18話くらいまでが少し微妙
19話からは毎回最高
俺はこんな感じだ。
クウガは駄作だと何度か思う時もあったが見直したら最高だった。
クウガが合わないなら龍騎を見てみたらいい。
いつも自転車通学で通る道でクウガの撮影が行われてたから毎日が楽しい
池袋周辺ね
301 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 00:48:53 ID:/amj1Pr4O
ライジングアルティメット結構好きなんだ
中の人はちゃんとオリジナルだし
ライアル(笑)究極の闇(笑)もっとも凶悪なライダー(笑)電話機(笑)
スペックはアルティメットより上(笑)人間一人も殺せない(笑)いいとこなし(笑)
かませ(笑)変身したら即空気(笑)DCでも出番増えず(笑)
クウガのベルトは昭和・平成あわせた中でもかなりのナイスデザインだと思う。
BLACKも好きなんだがああいう『石』の嵌ったベルトが良いんだ。
304 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 03:28:43 ID:MpIS2bk+O
>>303 龍騎以降はマンネリ化防いだり玩具を楽しんでもらえるようなデザインだからな。悪くないが
クウガのベルトは素直に綺麗だと思ったな。
バイオライダーが一番だが
>>292 そもそもアルティメットのスペック数値出たのがかなり後からだからな
クウガ超えという意味合いでのアギトの初期スペックが少々高めなのに反応して
誰も越させねー的な邪推をしなくも無い
アメイジングの必殺技を素拳超えはやり過ぎかなぁと
後、響鬼さんのはそれは瞬間で出せる最大値で常時これって訳では無く
長続きもしない
響鬼さんは100m三秒(約120km/h)で走れるのに長距離は一日で100kmが限界だからな
持久力が決定的に無いんだよな。
307 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 04:28:03 ID:xAkZLAdF0
『火事場の馬鹿力的』ってちゃんと書いてあるしねw
わかりにくいけど瞬発的とほぼ同意義。
まーはっきり言ってライダーのスペックなんて九分九厘
設定倒れで作中で活かしてる場面は皆無なんだからいちいち目くじら立ててもしかたないよ。
・・・映画パラロスでファイズとオーガがお互いの胸板にパンチをぶち込むシーンが
もろクウガVSダグバの殺陣と一緒で、様式美なんだろうけどなんか笑ってしまったwww
>>299 クウガは見る前から人間ドラマって聞いてて先生回で死ねだの〜みたいな話が始まった時は
あ、これはそういうものなんだな。って納得して見て行ったなぁ。
クウガの活躍メインじゃなくて五代を取り巻く環境をメインに見て行くのが一番楽しめるな
ドラマパートを楽しみにできないと後半とか絶対面白くないだろ、戦闘少ない回とかあるしさ。
ただ、ドラマパートを好きになれば他の平成ライダーでは味わえない体験ができるな
>>300 最初の頃の戦闘で橋の下が映ってたが、あそこは地元だった。もう10年も前になるんだな
あの景色も今は残ってないと思うと寂しくなる
>>300,
>>309 自分の結婚披露宴式場だった部屋でベミウがピアノ弾いて一条さんが踏み込んできた。
いい思い出になったなあ。
>>295-296 スレタイにもなってるけど、それでダグバの笑顔まで守っちゃうんだから凄いよな
312 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 13:55:21 ID:MpIS2bk+O
>>308 俺はクウガを楽しみ過ぎて新世界を見てしまった人間
最高だろ ギノガ回とかでまだ20話なのにこんな展開?
と思ったもんだ
怪人側にも人間関係があって面白い
気に食わないのはライジングタイタンに二本刺しされた海のグロンギ。
海にいて不利な要素ないんだから、ずっと海にいたらいいだろ。 と思った
>>312 クウガがいるかぎり、あの船内の人を殺せないし
クウガが水中に入ることは無いから仕方ない
早くやらないとドカンといっちゃうし
と思ったんだけど、ゴのゲゲルは爆弾セットしてたのかな?
今はじめてクウガレンタルして見てる
桜子の傍らでかかってるラジオが地味に面白い
オニギリジョーw
>>314 おにぎりの味、は延々と引っ張りますよw
4話まで見た
バイクの曲芸は上手いと思うけどちょっと強引な気もした。
次は何話位から面白くなるんですか?
>>316 バイクは長々と乗り過ぎだろ、と初見思ったなぁ
そしてバイクに乗って怪人を追いまわす姿が妙にシュールでワロタ
とりあえず五代の先生が登場する回まで見てみるの推奨
>>316 大丈夫、4話のバイクアクションはファンの間でもしつこいって思う人はかなり多いし
個人的には5話辺りからフォームが増えていって、それの特性に悩むものの
使いこなしてグロンギを倒すのが好きかな?
319 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 21:17:32 ID:MpIS2bk+O
>>316 ああ、四話は仕方ないな あれは
先生回まで見てつまらなかったら龍騎見てみたらいい
龍騎は親しみやすいから
五代と一条さん達警察が協力してグロンギを突き止めるのが面白いな
バイクの回はしつこいよりもすげー!って気持ちの方が大きかった
>>316 ずっと面白いよ。4話はバイクアクション長いけど。
つまんないなら合ってないんでは??
もし19話位まで見てつまんないとか書き込んだら、
ガリマ姐さんのマーキングしてザイン人間体に弾き飛ばして貰って、
バックしますに往復で轢いて貰った上で、ザザルちゃんに融かしてもらいつつ、
ダグバに木の上に吊るしてもらうからそのつもりで。
つまらないと思ったら殺すってか。そんなものは観る人の自由だろ
タイタン初登場回の『熾烈』がオススメ。
あれほど説得力のある『必殺剣』はまずお目にかかれない。
>>323 殺すなんてどこにも書いてないぞ!失礼な!
326 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 22:29:32 ID:evJm3ywa0
とりあえずおやっさんが出る回は全て見よう
思い出すなー、当時は全フォーム出るまで付き合ってやるか程度の視聴だったのに
出揃う頃にはすっかりこの作品から離れられなくなってたもんなぁ。
328 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/24(金) 23:37:55 ID:MpIS2bk+O
俺は序盤ならペガサス初登場と先生回がオススメだな。どれも好きだが
タイタン回はフォームに目を向けるより「もう…戦うの慣れちゃった?」が印象強い
ペガサス回はフォームチェンジしたのに見せ場なく、白になる理不尽さがいい その代わり最強の感覚を得て「キラリン…」と光ってハチを見つけ倒すあの格好良さ
先生回は五代という人間がフューチャーされてていい
当時ガキだったが慣れちゃった?はなんか悲しい気持ちになったな。
結局最後まで戦い抜いたけど慣れたわけじゃなく延々と耐え続けてたってのがなんともな。
>>329 でもそれが、五代がぶちギレて殴りかかった話を見てあぁ…耐えてたのかと思ったね
そういえばバイト先の先輩に紹介してもらったバイクショップがGASGAS取扱店で吹いた。パンペーラじゃないが同タイプの2st車を見してもらったけどやっぱかっこよかったぜ
全く戦わない回があったのて後にも先にもクウガぐらいじゃないか?
ヒーロー番組なのにドラマ性を重視した戦いを意識しない作りが好きだ
むかしジェットマンで井上が内緒でやろうとしたらギリギリでばれたというあれか
人って力を手に入れると調子にのって傲慢になっていくものだけど五代はそんなものとは
無縁だったよなライジングフォーム身につけた時「これ以上強くならなくていいかも」
ってセリフに俺の言いたいことは集約されてる
アルティメットになってもやさしさを忘れず目が赤かったという説明聞いた時
はジーンと来たクウガの強さって戦闘能力よりもこういう所だな
ダグバ戦とか仮面ライダーなのにライダー関係なかったしね。
一条さんはTRCSもBTCSも乗ってるし。
というか仮面ライダーの定義すらはっきりしてないだろ
敵の力(もしくはそれと近い)を正義の為に使って戦う
バンダイが仮面ライダーと名付ける
この二つ満たしてたらもう仮面ライダーだよ、立派なね
石ノ森原作はバンダイ関係なくね?
素顔じゃない(変身)→仮面
バイク乗り→ライダー
だと思ってた。
クウガはブルーレイBOXの予定ないのか?
ずっと待ってるんだが。
>>337 その理論だと真さんは一体何なんだ、ただの仮面を被った怪人じゃねぇか
>>339 真さんは変身シーンで頭部がグロく変貌してるから
絶対に仮面ではないな
>>339 真さん仮面すら被ってません。
第1章で手に入れる予定でしたがなくなりました。
石ノ森が手掛けた作品の中でのライダーの定義には生き方とかそういったものもあるらしいと聞いたことが、
だから見た目ライダーのシャドームーンとかはライダーではないと、
ほう
ヒーローぽい仮面を被る予定だったのか
手塚治虫のサンダーマスク(原作漫画)みたいだな
20話まで見た
なんだかんだで見ちゃうなコレ
グロンギが次第に現代語覚えて、その過程で彼らが何してるのかが分かっ
てくる展開はとても新鮮
平成ウルトラの頃からフォームチェンジって苦手(バンダイがソフビ売り
たいのがまるで透けて見えるようで)だったけど、クウガのフォームチェ
ンジはドラマ展開に直結したものだから好感を持ててる、とりあえず今のところは
それは良かった。
クウガのフォームは最後最後まで思いっきりバンダイの販売戦略裏切るからお楽しみにw
作り手のエゴと売り手のエゴの熾烈な闘争だよな。
でも例え派手さに欠けたとしても着実なパワーアップ描写の方が俺は好き。
あと番組スタート前のジャンクション映像が
最も工夫があってかっこいい仮面ライダーはクウガ。これは絶対言い切れる。
オダギリってアフレコめっちゃ上手かったんだね
>>345 ウマすぎてアフレコだということを忘れるよw
だいたい一回見たら作品もう見ないってことが多いんだけど、
東映BB動画見て、レンタル見て、さらにDVD買おうと思っている自分がいる
見るたびに発見が多いんだよな
>>314のラジオもじっくり聞きたいしwww
ジャーザのモリが突き刺さった時はオダギリのアフレコといい、富永さんの動きといい
滅茶苦茶痛そうだったな
一時期声優もやってたんだったか?
働く大人のカッコ良さが滲み出て好きだな、クウガは。
社会人になった今見ると改めてそう思う。
ウルトラだとガイアとかもそういう意味で好き。
一条さんが追い、
沢渡さんが解読し、
椿さんが診察し、
榎田さんが発明し、
おやっさんがつぶやき、
五代が変身して、戦う。
それぞれの分野のプロフェッショナルが
自分のできることをやり、互いに連動して
成果を出す。その過程の描写が丁寧で素晴らしいと思うよ。
そういう連携というかそれぞれのキャラクターの立ち位置をしっかり描いてくれるので、
サブキャラでさえひとりひとりに印象深いものがある
でも、そういうみんなの協力はあっても、特異な身体になり戦うためだけの生物兵器になる危険を抱えて、
言葉に出来ないような、普通なら死んでいるダメージを受けても立ち向かわなければいけない
そんな不安や恐怖を誰にも打ち明けることがなかった五代は、やはり孤独だったのでは・・・と思う。
アマダムのおかげで死ににくく、回復が早くなっていても、ダメージ受けたときの痛みは軽減されないだろうからね
よくあれだけ打ちのめされても、再び立ち向かえたものだと思う。
それだけ決意が固かったということなのかな・・・。
個人的に、これだけ作品世界に入り込んでしまった作品はクウガだけなので、特別な想いがある。
>>352 脇役もキャラ立ってるな、クウガ
Wもキャラ立ってるんだけどアニメ的な個性付けって感じ
クウガはリアルなキャラ付けって感じだわ
一応言っておくけどWもクウガと同じくらい好きだからな、W批判ではないぞ
一般の刑事ドラマ+仮面ライダーって感じだな
Wは電王と同じくらい嫌い
あのアニメっぽい感じがどうも受け入れられなかった
その点クウガは非常によくできた作品だ
黒目警報
>>355 他作品と比較しなくていいよ
あのテイストが好きな人も大勢いるし、
「仮面ライダー」という括りの中でどう表現するかって違いなんだから。
好き嫌いと良い悪いはまったく別にして考えないと、いらんトラブルを生むよ。
電王は、好き嫌い抜きにして、作品としてよく出来てると思うし。
途中でヒロイントラブルがあったのに、うまくごまかせてたし。
>>354 43話の「現実」なんか一条さんの刑事話メインで、クウガはチョイ役だったもんなw
初代ライダーって当初は怪奇ものとして重い設定、作風で始まったのが
諸事情で途中から「明るいヒーロー」路線になった事で、結果的に
「過酷な宿命に挫けず明快に振る舞い人々の為に戦う不屈の戦士」って
独特のイメージを作り出す事になったのが一つの魅力だと思うんだが、
それを意識的に人物設定に組み込んだのがクウガなんだろうな。
重い展開に塞ぎ込んだり、戦う以外は大したリスクもないから普段は明るく振舞うなんて
他のヒーローでもできる事。
戦わなくても、あるいは戦いが終わっても避けられない過酷な宿命を背負いながら、
それでも常に前を向いて、それこそ子供にとっての規範にすらなり続けるからこそ
五代は、クウガは「仮面ライダー」なんだろうなぁと。
なんでこのスレって、何かと他ライダー作品貶めるの
クウガ好きとして悲しいよ
>>359 高寺にクウガ以外の平成ライダー嫌い疑惑があるからでしょ
>>360 高寺信徒でもない限り、別にそれはどうでもよくない?
クウガという作品への好き嫌いや他ライダーの好き嫌いなんて、
高寺P個人の好みとは全く関係ない話じゃん。
>>359 このスレが貶めてるわけじゃない。
そこは誤解しちゃいけない。
貶めたがる人がいるってだけの話。
そういう人は、どのライダースレにも1人はいるよ。
住人の大半は、他のライダーがどうであるかとは無関係に、クウガが好きな人たちだと思うよ。
争っちゃいけない、人間はわかりあえるだろ?理想って本当のことにしたいからこそ理想なんだろ?って、
そういう考えを貫いた主人公がいる作品が好きなんだから。
何が嫌いかより何が好きかで作品を語れよって奴っすな
そういうことなー
薔薇の人「暇だな。たまにははじけてみるか」
薔薇の人「フォーーー!リントの皆さーん!!今すぐ我々を愛するか、ゲゲルされるか、選びなさーーーい!!」
一条さん「・・・・・・・・・・・・」
薔薇の人「はっ!!!」
>>358 なんかすげーガツンときた。
そうだな、確かに「仮面ライダー」の魂だ。
その切り口は考えたことなかった。
なんかわからんがすげー嬉しい。
その魂とやらも路線変更が上手くいった怪我の功名みたいなもんだけどな。
だが仮面ライダーには魂という言葉が良く似合うのも事実だ。
ごだいくんにちゅっちゅっしたい
グムンさんにちゅっちゅしたい
ギノガさんと、いややっぱやめておこう
ギノガ変異体と…
メビオさんとちゅっちゅしたい
直接龍や天馬モチーフですって感じのベタな形態を取らないのに
ドラゴン・ペガサス・タイタンと各フォームに名付けるセンスが
象形拳っぽくて凄く恰好良いと思うんだ。
>>373 ゴセギビ ヂンモ ゾ、ジャデデジャスレ!
>>374 そういえばどこがペガサス?って聞かれたらなんて答えたら良いか分かんない
個人的には色はともかく戦法はドラゴンとペガサスが逆でも違和感ない
>>338 俺もずっと待ってる
子どもの頃はDVDなんて高くて買えなかったしな
今やっと自分の金で生活してるからこそ早く欲しいんだが…
ノーマルのタイタンは正直「銀の4号」と呼ばれるのが普通だと思う。
見ようによってはグレーとか白とか、白はグローイングと被るからダメか
ドラゴンが目を含めて青
ペガサスが目を含めて緑だから
目優先なんじゃないの?
グローイングはどこから見ても白だし
・・・ドラゴンとペガサスもどこから見ても青と緑じゃないか、と言ってしまってはいけないのだろうか。
>>382 それ言ったら、タイタンはどこから見ても銀になるじゃないか
どこから見ても青と緑なのにどこから見ても白いのがオレンジと呼ばれないのは眼を優先してないからだろ?
言ってる事が面白くて仕方ないわw
顔写真見ながら決めたんじゃね?
一回20話くらいで見るのやめて最近途中からまた見だしたが面白いわ。クウガかっこよすぎ
No Fear〜♪ No Pain〜♪ 愛の〜前に〜立つ限り〜♪
・・・優しく勇壮で素晴らしい歌詞だが、五代の胸中を思うと
周りを心配させまいとする大いなる強がりに思えてならない・・・
クウガかわいい
白クウガは可愛い
391 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/28(火) 21:21:56 ID:s2yR+j0gO
小さな角が可愛い
だからこそキノコリベンジ戦での勇姿がカッコ良すぎる
デイケイドだと角が長かったな
あと2時間変身不可ルールもなかった
まあ仕方ないか
てかこの板って村井クウガはNGなの?俺的にはすきなんだけど
>>393 板じゃねえスレだ
ちょっとメビオさんの足撫でてくる
>>393 基本的にディケイドスレの方が歓迎される
このスレは黒目の人もいるし
村井クウガでも何でも良いよ
ここはクウガスレなんだし
村井クウガって誰。
>>397 平成ライダー10周年記念作品を見るとよろし。
幸せになれるかどうかは分からないが
ああ、あのジャンプするときに限って青くならず、
緑の力で至近距離の相手とドキュンバキュンの射撃戦、
紫の剣で軽やかにチャンバラし、
みんなの笑顔のために真っ黒な目のアルティメットに超変身するクウガかw
パワー系の牛さん相手に、
基本フォームで果敢に立ち向かうのも追加な。
出来の悪い二次創作だから仕方が無い。
士の方がクウガ使いこなしてたしな
ひでぇ…村井君は頑張ってたじゃないか!
>>399 桜子さんと榎田さんの偉大さが分かるな。
五代も能力解析が十分じゃなきゃ戦いの途中で死んでた可能性があるし
最低二次創作並の出来だなとつくづく
ユウスケクウガはタイタンで走り回ってたよな
ほら、黒目の人が多い
>>406 だからタイタンでも走れ回れない事はないとあれほど(ry
戦法自体が違うからね
五代は一条さんとの剣道の中で静と動のタイタンを会得したからああいう動きなだけ
まあ小野寺はそもそもいつ発現したのかすら分からんけど
いくら個人的に受け付けないからといって、他作品にゲストで出てるのを貶めるのはやめようよう
あれはパラレルの話で、本筋じゃないんだから。
ユウスケクウガのことはディケイドスレでやればいいじゃん。
とりあえずこのスレはミレニアムクウガの話でお願いしたい。
10周年さんはそっちのスレでやって下さい。いや本当に。
ズ・グムン・バ
まぁリマジの話受け付けないのもここぐらいだけどな……
なんかすみませんでした
スレ乱しちゃって
話変わるけど1話の一条さんと
初めて会う場所ってあの遺跡は
セットで作ってあるわけ?
それとも本当にある遺跡?
合成
遺跡の中、仮死状態になってグロンギを封印していた先代のクウガ(多分リクさん)が可哀相で泣けてくる。
グロンギを倒してムラに平和が戻ったのに、自分はそれに浴することなく石棺の中へ・・・
しかも意識の無いうちに封印から目覚めたダグバにアークルをむしられて殺害されてしまうという・・・
古代リントの人らは人を殺すなんて概念がなかったからあんな封印で倒したのかなと妄想。
龍騎のお見合い、剣のたい焼き、後半響鬼、カブトの豚の餌、ディケイドのTGクラブとリアルディケイドな井上敏樹
でもクウガでは井上はわりと普通だったりする・・・ビランとガリマの回とか井上とは思えない
高寺が井上の書いた脚本を大幅に修正したんだろうな
どう考えても井上より白倉and米倉の方がディケイド
米村の名字さえも破壊されてしまった
五代もできるなら自分の身を捨てて封印って選択も考えてたのかね。
その為にはグロンギ全員が一箇所に集うなんて奇跡がないと無理なんだけど。
先代は儀式だか集会?みたいな現場に単身突入して…みたいな感じだったんだろうか。
先代クウガ強くね?
先代クウガは金の力もアメイジングもアルティメットもなしにダグバ他全部をやっつけてるんだから強すぎだと思うw
>>420 先代の戦いについてはざっとこういう流れだったはず。
@呪術師のお告げで戦士クウガに選ばれ、仲間の若者達とグロンギの本拠地を
直接叩くために旅出つ(早い話が決死隊)。
↓
A道中で青や緑の力に目覚めて襲い掛かってくるグロンギの刺客を返り討ちにしていくが、
その過程で力に劣る生身の仲間達はゲゲルの犠牲となり皆殺しの憂き目を見る・・・
↓
B実はお告げを伝えた呪術師はグロンギがリントのムラに送り込んだスパイで、
戦える男たちをムラから引き離して守りが手薄になった村をダグバの狩場にするのが
真の狙いだった。
↓
C間一髪で敵の真意に気付いた先代は旅の途中手に入れたゴウラムを愛馬と合体させた
『鉄騎ゴウラム』+紫の力で故郷に舞い戻り、ダグバと激突。当時のダグバは不完全体(アフロ君)
だったため、なんとか手持ちの戦力で封印に成功した・・・
多分事態がひと段落した後、封印エネルギーで仮死状態のグロンギを回収して
ムラまで移送→石棺にクウガが収まる事で封印エネルギーを供給し続けることにしたんだと予想。
先代クウガはやっつけるといっても封印しかしてないけどね。
咄嗟のキックとはいえ、ズ・グムン・バを封印ではなく爆殺してる五代クウガをみると、
五代のような平和主義者でも嗜みとして格闘術や拳法を身につけている辺り、
もともとのリントよりも現代人がどれだけ戦闘性が高まっているかを物語ってるね。
初勝利から殺しちゃってるんだし。
これで、もしグロンギが自分と同じ腹部の石で変身する人間だという構造を知ったら
それでも五代は最後まで戦い続けられたのかなあ・・・
>>424 五代が戦うのは、笑顔を守るためだし
心の中で苦悩はすると思うが、結局は戦うと思う
五代の心中を思うと
グロンギの全く相容れない思考の種族っていう設定が
わずかなりとも救いになってるよね
>426
たしかに。
これで555のオルフェノク見たいにもと人間だったりしたらやってられないだろうな
呪怨に杉田さんが出てきてフイタのも懐かしい思い出。
杉田さんはネルケ系アニメだとベテランじゃん
テニプリだと主人公の父(最強キャラ)やってたし
>>428 ダグバとさえ泣きながら戦う五代に心が痛んだわ
あの五代に元人間と殺し合いなんてさせたくないわな
>>431 あれは本当に痛かった…
なんで最強対決なのにタコ殴りなのかというような特撮的事情をすべてぶっちぎる程…
五代は本当は戦いなんて大嫌いなのにみんなの笑顔を守ると覚悟を決めて一切泣き言言わないからな
そこもまた見てて辛い
一条さんも心配してたしな
ラストバトルが生身の殴り合い…
こんな凄い作品クウガだけだな
黒目の予感
燃え盛る教会の中で、悲しんでる人は見たくない、みんなに笑顔でいて欲しい、と誓ったシーン。
仮面の下で毎回悲しみ苦しんでいただろう五代の表情が初めてあらわになったダグバ戦。
だからきっと、グロンギと戦うときも、泣くまではなくても、心傷つけてたんだろうなと思うと・・・
それでも一度決めたことだから。一条さんにも「俺、中途半端なことはしません!」と宣言するくらいだし。
なんていうんだろ、人の痛みがわかるドラマだったように思う。
最近のジェットコースターのようなライダーもありとは思うけど、クウガはあの密度でいい。
積雪がお互いの血で真っ赤に染まる中で、
生身で泣きながらかっこ良さなんて皆無の泥臭い殴り合いだからなぁ
凄い作品だ
人間辞めてグロンギになりたいとか言ってた蝶野も良いアクセントだったな
あいつを通じて人が生きる意味、戦いの意味が良く描かれていた
クウガはドラマとしてもしっかりしてた
>>438 蝶野のエピソードはほぼ井上脚本でしょ?
井上が得意なアンチヒロイズムな展開が、逆に五代という存在の特異さを際立たせていてよかった。
蝶野がいたおかげで、人間くささを加味することが出来たといってもいい。
ほんと、色んなことがプラスに働いて出来上がった作品なんだと思う。
440 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/01(金) 09:03:24 ID:P7DbIbur0
平成シリーズ通して見返してみると
やっぱりクウガだけ雰囲気が違って見えるんだよね(作品としての優劣じゃなく)。
色々実験的な意味合いもあってのことだと思うけど、
第1作にして異色作って感じが今でもとても新鮮だ。
昨日聖飢魔Uのライブ行ったら閣下メイクでアークル着けてる人がいた。
>>439 2回目は荒川脚本だよ。
クウガは各フォームにも明確な性能付けがしてあって良かった
ただ単に強くなりましたとかじゃなくて戦術的に使い分けられるのが良い
見てる方もなるほどと思える戦い方してた
フォームに個性が付いてるからタイタンフォームが力押しでやられた時は相手のパワーが良く分かって驚いたし
>>442 バベルの肉たたきハンマーでタイタンの鎧がベゴベゴにされたときはびっくりしたし、
ペガサスの感覚で非戦闘時のダグバの気配を感じただけで戦闘不能になったときもマジで勝てんのかと不安になった。
クウガの戦闘はCGしょぼくてエフェクト地味なのが逆に生々しさに拍車をかけてるよな。
血も少量だけどちゃんと出るし。そういう意味では響鬼にも似てるな。
>>443 あの時はどうしてライジングになれなかったんだっけ
>>443 最初の数話の変身のCGはショボいってレベルじゃないけどな
第1話とか変身CGショボすぎて初見はワロタ
しばらくしたら慣れたのもあるのか、技術が向上したのかわからないけど全く気にならなくなったけど。
フォームの役割というか特徴がはっきりしてるのは見てておもしろいな
クウガの他には能力特化型のダブルとか、キングフォームの欠点がそのままエンディングに繋がる剣とかも面白かった
ハイパーカブトの無茶苦茶な強さも個人的には好きだ
ハイパーの場合は無茶苦茶な強さというより単にセコイだけだろ。
相手と同じ土俵にすら立たないんだから。
ハイパーゼクターもパーゼクもたなぼた式にどういうわけかゲットしたもんだし
パワーアップの重みがまるで感じられん。
俺はやっぱりデタラメな強さには悲愴なリスクがついてこなきゃウソだと思うな。
アルティメットクウガ然り、カイザのベルトとか闇のキバの鎧みたいな。
>>445 あと気になるのはゴウラムが飛んでいくところかねえ
10年も昔の作品とは思えないなほんと
二次元のものが三次元に勝てる訳ないみたいなもんだよなハイパーあれで見んの止めたよカブト
地獄兄弟で復帰したけどダブト戦は酷すぎた
>>448 まぁカイザとかダークキバは本来使うべきでない者が使ったから悲惨なんだけどね
景気が良くて更に高寺も残ってたらスターウォーズみたいにCG部分だけ新規のBD-BOXとか出てたんかなあ
今のライダーはフォームチェンジしても弱点と呼べる所がないな
ただ強くなってるだけ
ディケイドとかWとかオーズとか
Wは得て不得手が設定されてたよ
対特殊能力戦に特化した最終フォーム最終フォームより戦闘力で勝るファング
他にもスピードや防御力に特化したフォームがあってオレは好きだったよ
DCDはお祭りだし000は始まったばかりだからなんとも言えない
Wのハーフチェンジはそれぞれの特徴が出ていたと思うな
「初変身が1年前」って事から扱いに慣れている=相性の悪いタイプで挑むことがない、ってので勘違いしちゃったのかね?
上にも出てたけどクウガはフォームチェンジも手探りだったからなあ。
ドラゴンのパンチ効いてない→クウガ吹っ飛ばされたーとか
ディケイドは・・・まあ、ほら、大集合だし?
>>434のレスを見て
発言者がどんな感覚の持ち主か推して知るべしだな
>>452 そしたらその前にクウガ映画があったよ!
五代がそのうち「未確認生命体4号」から「仮面ライダー」って呼ばれていくのを期待してたのに
結局最後まで4号のままだった
だが、そこが良い。
良かった
五代くんが一条さん以外の刑事さんともどんどん仲良くなっていくのも良かった
前線の2人との絡みは面白かったな。協力体制も大きくなっていくし。
>>441 閣下はデビューの頃に1号(蜘蛛ちゃんじゃないよ)の変身ベルト付けてたよね、悪魔なのに。
あれ、大魔神カノンにオダジョー出てた?w
いま声出して驚いたよ
高P繋がりか!
ほんとクウガの続編ありえるんじゃないか?
これだから特ヲタはやめられない
>>446 防御防ぐだけならライジングでも平気だと思うが・・
>>449 CGがしょぼいのは特撮スタッフを参加させなかったからってのもあると思う
何故参加させなかったんだろう?リアル感を増すためかな、でもCG部分は担当させた方がよかった
>>458 きたろうさんが仮面ライダーって台詞を入れようとしたけどやっぱやめたみたいなコメントしてたらしいけど本当かな
>>463 閣下と言えばBLACKの変身ベルトなんだけど・・
>>465-466 カノン見てなかったんだがマジで!?録画しとけばよかった…
マジっすよ
カノンスレでも話題になってます
オダギリと高寺って今でも親交深いんだな
オダギリ、やっぱりクウガを愛してるんだなあl
いっけいさんとオダジョーのやりとりがアドリブらしいね
しかも名前フーガ
高寺Pがオダジョーは信じている人を裏切らないと言い続けてたのはこの事だったのか…
カノンは特撮番組であっても特撮ヒーロー番組ではないけどな
しかし、よく隠し通したな
兄貴の設定をスッカリ忘れてたから、主役の子のブログを読むまで予想すらしてなかった
twitteのTLがオダギリジョーに反応して一気に加速して、みんな何だかんだ言っても好きなんだなって思ったよ
>>466 角川社員の高寺に東映作品の続編が作れるわけないだろう
別に出版と映像の会社が手を組む事自体は、普通に有ることだと思うけどなあ
高寺さんが直接指揮するのかは兎も角として
まあ、ないと思いつつも書き込んじゃうよね クウガ映画化希望
本家クウガはもうあれで終わってるから無いとして
映画やるとしたら多分ユウスケクウガかなぁ
少なくとも今の高寺には作って欲しくないんでやるならタイムマシンで2001年の高寺連れて来てから作ってくれ。
>>478 あれで終わってないだろ。
ちゃんと当時リアルタイムで見てたのかよ。
一応映画化の話も高寺さん本人がしてたし、
薔薇姐に含み持たせたり、五代のアマダムについてもどうなってるか分からなくしてあるし、ゴウラムもそのまま生きてるんだぞ。
ユウスケクウガは出ていってくれ。
>>476 確かにそう思うんだけど、東映チャンネルで大魔神カノン放送されるんだ
よね
とっくに高寺と東映は切れてると思ってたのに
どういう経緯で東映チャンネルでの放送にこぎつけたのやら?
高寺の人脈はあるけど
あの頃のようなカリスマ性はもう・・・
物語としてやる意味がないからこその映画化凍結だと思うんだけどな。
時間もあるし予算もTVよりは融通も利くだろうしスタッフの団結も半端ない、
その上シナリオも1バージョン丸々完成していたのに結果として没にしてる。
そりゃもうやる意義を(商売と一部のファンサービス以外に)見出せなかったって事だろ。
しかもその事で本シリーズの評価が下がったわけでもない。判断としては大正解だよ。
含みを持たせる為に残した謎をわざわざ明かすくらい野暮な話はないってもんだ。
dcdライダーみたいなゴミ屑使ってやる位ならいらないわ
黒目
>>484 リマジライダーは別物なんだしいいじゃない
激しく動き回るアルティメット見れたことは結構嬉しいぜ
ライジングアルティメットは・・・・・・うん
今の高寺がクウガ作ったら悲惨な事になりそう…
あの最低二次創作を公式でやった奴らに何が期待できんだ?
アルティメットを超えるライアルとか作った挙句にかませとかまさにアンチメアリーだったな(笑)
あのゴミライダーはこれからもクウガの汚点になってしまうんだろうな
今なら
みのりが歌うミノリウタ
オリエンタルな味と香りの
高寺より荒川の方が劣化が酷い。完全に老害と化している
クウガのOPって独特な雰囲気あるよな、本編と同じで
>>486 むしろライジングアルティメットこそリマジライダーとして別人カウントができるのでそこん所は良いと思うが
荒川て前Wの脚本書いてたよな
劣化ぶりが凄かった記憶が
夏のライアルの見せ場
適当に洗脳されて兄妹喧嘩の電話
誰もユウスケを気にせず洗脳解除は妹説得のついで
生身の士が口を切る程度の100トンパンチ(笑)
月影には役立たず扱い
情けなく切られてゴミのようにポイ捨て
通常フォームのディケイドとW以下の弱さを強調される
爆発に巻き込まれる他のライダーは普通のフォームなのに一人だけ最終形態
キングダーク出現時に一人だけ弱音を吐く
怪人を単独で一人も倒せず
全員整列にもJと共にハブ
これで本家がドラマを積み重ねてやっと変身したアルティメットより
遥かに上回る力を持っている設定
いやぁ、すごい活躍だったな
これを「別人だし。リマジだし」で許せる人の心の広さを見習いたいよ
公開当時は住人みんなブチ切れてたけど(笑)
相変わらずこのスレのディケイドへの憎しみは深いな
ディケイドを憎んでる人なんていません
荒らしが一人いるだけです
>>494 戦隊では良作の多かった田崎との久々のコンビだったから期待したてたんだがなあ・・
そういう意味でもがっかりさせられた、本スレでも一番評価の低い回だったしな
戦隊に参加させ過ぎたっていうのもあるんだろうけど
>>495 まあ中身がユウスケだし…とはいえあの扱いのひどさはもう語る気すら失せる
499 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/02(土) 18:25:21 ID:Er8OV1EV0
>>492 青空・雨・炎、木肌を伝い落ちていく樹液や夜空に浮かぶ満月とか、
静かな中に野性の滾りみたいなものを感じる映像だったな。
後期バージョンは月が赤く染まってたり、血で描かれた四本角のクウガの文字とか、
そこかしこにアルティメットフォームの不吉な影が見え隠れしてるのが緊迫感をかもし出していて好き。
順番に出てくるライジングフォームもカッコイイ。特に剣を肩に担いだライジングタイタン。
・・・桜子さんの謎のポーズは意味不明だけどwww
オダジョーが苦手でクウガも見ず嫌いしてた自分は
ディケイドのクウガFFRが無かったらクウガを見る事は一生なかったな
「クウガってこんな物(ゴウラム)が出てくるんだ!?」と衝撃だった
銃や棒を持つと武器に変形するってのにも惹かれたな…
後期OPの一条さんて真っ白に燃え尽きてそう
スタッフロールに名が乗るような形じゃないが
響鬼にも関わりはあったんだよな、オダギリ
ちょっぴりかすったようなもんだが
OPの樹液見るたびに
「クワガタだからか…?」
って思ってたけど違うの?
506 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/02(土) 20:24:31 ID:kvqEWQXF0
>>499 桜子さんの謎のポーズ
当時のムックで後期OPの3人は手錠に繋がれてる設定で
演出してたってあったよ。何の暗喩だったか忘れたけど。
>>497>>501 ユウスケクウガは出ていってくれと言う人おりまするがー
09/29の投稿レスも一人の仕業だったのかー、分かりませんでした><
えっと、何だ
ディケイドのアンチスレ行けば良いんじゃないかな
雄介もユウスケも 好 き だ よ
好きでもスレチ
>>472 フーガ?そうか、フーガか!
クウガ→フーガって、玉三郎さんがボケてなかったっけ。
だっておれフーガだもん
>>505 アスムの中の人に演技についての話をしたって話
髪切れは吹いた
結婚式に並んでるオッサン達は監督とか、有名なスタッフらしいね
オレも見分けられるくらい詳しくなりたいって、初めて思ったよ
駄作信者マジうぜぇ
名前出さなきゃ基本的に平和なのに
やっぱりOPが意味深なのはいいな。そういう意味ではクウガとアギトと555のOPが大好きだ
クウガは上で言ってる通りだと思うしアギトはあのイコンやら後期OPのバッドエンド説やらG4やら。
555も昔どこかで意味を聞いてからなるほどと思ったな
後期OPのバラ姐が弛緩した素直な顔で軽く微笑んでるのが素敵
バルバの怪人体ってどんなのだろうな
>>511 「クウガ?俺も知ってるよ、追いかけ〜て♪」
「それ恋のフーガじゃない!」
だな
たまにそういう子供に全然わかんないネタを挟んでくる辺も
大人向けライダーといわれる所以かな?
クウガ!声・な・き・声が!!
の部分のライジングは格好良かった
歌だけ聴いたら甲乙つけがたいが、映像も含めたらクウガ、555、剣(後)、響鬼(前)が好きかな
特に剣の四人が拳を突き合わせてるところと、クウガの最後のタイトルが出るところ
ラ・イ・ジ・ン・グ
名護さんは五代くんと触れても変われたハズ
強くあるためにーーー
のところみたいに次々映像が切り替わるタイプは何を見てもかっこいいな
五代は空から風になったんだな。
♪泣かないでください〜♪
クウガかっこよすぎ
532 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 17:38:11 ID:LDq1/mde0
アマダム=飴玉のもじり。
天堕夢(人の心の持ち様で神にもなれるし悪魔に堕ちる) かね?
天飛むって言葉の響きが良かったからアマダムにしたってどっかで見た気がする。
グロンギは魅力的だったなあ
536 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/03(日) 20:06:16 ID:LDq1/mde0
地味で小汚い怪人体より奇抜でキャラ立ち抜群の人間体の方が
遙かに魅力を感じるのはおれだけだろうか?
オレも役者が演じる人の姿のパートが有るから、グロンギは魅力的なんだと思う
他のライダーでも人間になれる怪人に魅力と恐怖を、より多く感じてた
響鬼だと魔化魍より姫と童子が怖かったな。あの二人は、何と言うかグロンギっぽかった
グロンギの人たちって演技はダークだけど
キャスト集合写真のお陰で役以外の時に笑顔でいるのがすごく伝わってくるんだよなぁ
良い人は悪人の演技が上手いって感じかな?
Wの井坂役の人もそんな感じだったな
>>538 昔スティーブ・キング原作のミザリーって映画に出て来るキチガイ女が怖くてさ。子供心に「頭がおかしい人を映画に出してる」って思ったのよ。もう、怖くて怖くて。
でも、その役を演じた女優さんがレッドカーペット歩いてる写真見て驚いた。すげー優しそうなおばさんが、すげー上品な笑みを浮かべてたの。本当、最初は同一人物だって気付かないレベル。
素と演技の差を感じれば感じる程、演技力ってもんを感じるよね。
アンソニー・ホプキンスとかな
>>523 タトバソングで脳内再生された俺はクウガファン失格
きっと、平成初のライダーで色々と制約があったり手探りだったりと大変な中、
みんなが高いテンションで頑張ったから、あれだけの作品になったんだろうな、と思う。
グロンギの人たちも台本にグロンギ語ってかカタカナで書かれてて困惑したってエピあるね。
だからこそ、知らない言語って感じになってたんだけど。
ゴの頃になると大体みんなも法則性がわかってきたのか、流暢になってた。
そういうのもいい方向に作用したんだろうな。
ゴウラムの「おまたせしましたー」は可愛すぎる
そういやゴウラムが喋ってた回あったなあ。何話だったっけ
ビランの回じゃなかったっけ?
ごめん、あれは頭の中にイメージが浮かぶ回だった。
ゴウラムwwwあいつそんなこと言っていたのか!
リントの言葉が表音された場面ってあれだけだよな?
人間が言うにはちょっと難易度高そうな気もするが。
多分某ボカロみたいなもんでアマダム使った合成音声だから変なんだよ。きっと。
>>537 怪人体だけしか登場してないやつはなんとなく印象が薄くなっちゃうんだよね
怪人側でそれぞれ個性がハッキリしてるのもやっぱ魅力なんだよな
勝手にゲゲル始めたせいでハブられるゴオマとか、犬猿の仲なザインとビランとか。
Wも敵の個性出てて楽しかったし、オーズも良い感じだと思う。
>>545 TRCS壊れて2000Aでバダー追っかける回だから
31か32話
ゴウラムが喋ってるの英語だから訳すと大概敬語なんだよな…
なんかゴウラムが可愛く見えてきた。
怪人の名前が一番覚えやすいのはクウガ。これはガチ
剣とWが双璧だろう
クウガ→覚えにくい気がする、グロンギはダグバくらいしか名前わからない
ファイズ→名前は分かりやすいけど見た目が分かり辛い
剣→割と覚えやすい、見た目と名前が一致する
W→変身時に名前を言い、尚且つ見た目が分かりやすい、凄く覚えやすい
こんな感じだわ
書いてない作品のは未見
ファイズ、ブレイド、電王、キバ、ダブルに関して言えば
英語+○○なんだから、クウガよりも覚えやすいだろう。
「見た目からすぐ名前がわかる」のと「名前が覚えやすい」ので分けて考える必要あり
クウガ:完全な法則性はないものの基本真ん中3文字なのでなんとか
アギト:「○○ロード」は簡単だが、個体名はムズい
龍騎:法則性なく難易度高い
555:英語+オルフェノク 簡単
ブレイド:英語+アンデッド 簡単。ただしトライアルシリーズは激ムズ!
響鬼:妖怪の名前の知識があれば比較的容易。
カブト:ラテン語+ワーム 難易度高い
電王:英語+イマジン 基本簡単だがちょっと変則あり(クラスト、クラーケンなど)
キバ:英語+ファンガイア 名前を覚えるのは簡単。ただし見た目からモチーフを考えるのが難しい
ディケイド:元の番組の法則に従う
W:英語+ドーパント 名前を覚えるのは簡単。ただし見た目からモチーフを考えるのが難しい
オーズ:日本語+ヤミー 現時点で覚えやすさ最高
>>556 オトシブミヤミーとか生物そのものがわからんかったけどな
グロンギは本編登場なら余裕かな
グロンギ語の中でも個人名はしっかり呼んでるし
>>557 グロンギは思い入れ深すぎて他のと比べられないなあ
1体ずつ
・しゃべったグロンギ語
・(あれば)しゃべった日本語
・(あれば)名乗り口上
すべて言えるくらいだから。
>>558 オレもそうだな
他の作品では覚えようとも思わないのだが
>>556 キバで難関なのは真名だな
暁の眠る素晴らしき物語の果てとかプロペラ王国とかはよく覚えてるが
一番覚えやすいのはWだった
ほとんどが二話に渡って主役張って、変身するときは名前言うし
名前も分かりやすい英単語で、能力・デザイン・事件が直結してる
俺も思い入れが深い作品なんでテレビに出たのはすぐ覚えた。
Wが覚えやすいのはメモリが怪人の名前言ってくれるからじゃないか?
>>518 Wのジョーカードーパントと同じで、存在はするだろうに出なかった怪人体だね
見たかったな、バルバ姉さんの怪人体
俺は不完全体のアフロダグバをはっきりと拝みたかったな。
SICだと全身ムキムキ身の丈10mはあるオーガみたいな化けもんだったが。
アギト開始時に装着変身ラインでアンノウン3体セットってのが出てたけど
あれのバダー・ガドル・ダグバのセット出して欲しかったなぁ…
3〜4歳の時にクウガ一回観たっきりだけど怪人の名前ははっきり覚えてる
逆にWは半分くらいしか覚えてない
お前ら頭いいな
俺クウガは何回見てもグロンギの名前覚えられなかったorz
フォーム名も、カタカナのほうは(ペガサスとかドラゴンとか)は大丈夫なんだけど
「赤の金のクウガ」だったか「金の赤のクウガ」だったかいつも迷う
アルツハイマーなのかも知れないw
571 :
名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 15:02:29 ID:M7rrgA2T0
赤の金のクウガって日本語としてちょっとおかしいからなw
赤地に金縁のクウガってんならわかるが。
通常→ライジングの強化って今の平成ライダーの目線から見ると地味だよな。
個人的にはゴテゴテパーツつけるよりも好きだけどね。
正直初見の時、金の力ってどこが変わってるのかよくわからなかった。
ジャーザとかバベルとかの変化も。
ライジングドラゴンだけ
通常ドラゴンに色付き肩当てが追加されてたな
扱いは悪いけど一番好きだ
クウガの装甲って触り心地良さそうだね
>>573 ライジングドラゴンロッドはせっかく先が尖ってるんだから槍として使って欲しかったな。
やたら短いストームハルバードとか先尖ってないのにジャベリンにされてるデンガッシャーロッドとか平成ライダーの棒状武器は変な使われ方してるのが多いけど。
銃はよく言われるけどロッド持ちも中々不遇だな
ロッドフォームなんて乗り物便利なだけで存在意義あるのかってレベルだし
>>575 ストームハルバードって長さは普通だと思うが・・もしかして伸縮機能があることを忘れてる?
>>576 全然不遇じゃないぞ
基本ロッド持ちには何らかの能力が付与してるし
Wは全編通してメタルシャフトでドーパントをシバキ倒しまくってたな。
あとロッドは電王基本4フォームで最強の試合巧者。影が薄いように見えるのは
印象的な苦戦や敗北も無く、そつのない戦い方をするから。
・・・ドラゴンフォームのロッドを振るう時の「キシャン!」という澄んだ音が好きだ。
確かに亀公は全く深追いしなかったね
ちなみに俺はやっぱりマイティフォームが好きだな
クウガには赤がよく似合うよ
>>575 俺は折角の杖術?が薙刀っぽくなったのが残念だったな。リアルタイムで見てて初めての刃物じゃない武器だったし
そういやライジングドラゴンはベミウをぶん投げて倒し、ライジングペガサスはブウロを倒してガドルの警官殺しを止めた意外に活躍あったっけ?
日曜にアーツのライジングドラゴン・ライジングペガサスセット買ってきたけど活躍が上のしか思い出せない。五代クウガはあとライジングタイタンでコンプだ
>>581ザザルの姉さんを建物に閉じこめて華麗に打ち抜いたじゃないか
でもあのときに金の力使ったから究極ゴオマにライジングで戦えなくなったみたいだけど
ザザルって誰だっけ、ってググったら色とりどりの爪の手入れをしていたあの人か
サソリモチーフってのも初めて知った。どっかにグロンギの名乗りまとめてないかな。「ガダギパ・ゴ・ザザル・バ・バレズ・ドドバググ!」の前半しか解読できん
>>582 ありがとう。最後に撃ち抜いてたのか。金のゴウラム合体アタックか、ザインか誰かみたいにバイクで壁に打ち付けてのライジングマイティキックで倒したと勘違いしてた
個人的にマイティには剣があればもっとかっこいいのにとおもた
トライアクセラーで我慢するんだ
クウガってフォームの使い方だけじゃなく話も上手くできてるよね
爆発の被害を抑える為に怪人をわざわざ運んだりとか
そういうリアルな所も好き
>>586 でも・・・・でもさ
ゴウラムの前に怪人貼り付けて公道爆走って、
ほかになんか方法無かったのかよ・・・とか、ちょっと思わなかった?
俺、クウガであのシーンだけが「・・・」になってしまうんだ
爆発の規模が大きくなる云々はよく練られてると思うので、あれだけがなぁ・・・違和感だったな
?
ちょっと意味がわかりませんね
>>584 それだとタイタンがガチムチ化して筋肉達磨にでもなるのか
>>590 何かそれのほうが自然な気がしないでもない
まあタイタンは充分かっこいいけどね
>>583 名乗り口上一覧
ズ・バヅー・バ:脅威のジャンパー ズ・バヅー・バ だ
メ・ギイガ・ギ:白銀の殺戮者メ・ギイガ・ギに勝てるかな?
ズ・ザイン・ダ:貴様を殺して ズ・ザイン・ダの名をあげてやる
メ・ギャリド・ギ:俺は悪魔の背中を持つ男メ・ギャリド・ギだ
メ・ガドラ・ダ:俺は傷の数だけ強くなる メ・ガドラ・ダだ
メ・ガルメ・レ:舌から生まれた メ・ガルメ・レだ
メ・ガリマ・バ:貴様を殺すのはこのガリマだ
ゴ・ベミウ・ギ:死のコンダクター ゴ・ベミウ・ギさ
ゴ・ジイノ・ダ:俺は当たって砕く ゴ・ジイノ・ダだ
ゴ・バダー・バ:脅威のライダー ゴ・バダー・バだ
ゴ・ザザル・バ:あたしは ゴ・ザザル・バ。なめると溶かすよ!
ゴ・バベル・ダ:究極の闇をもたらすのはこの ゴ・バベル・ダだ!
ゴ・ガドル・バ:俺は破壊のカリスマ ゴ・ガドル・バだ
字幕無くて正解
グムンさんはどんな感じだろうな
俺は闇から生まれた…ズ・グムン・バだ
>>596 蜘蛛か、蜘蛛だからか。言っておくが闇から生まれた方の厨二蜘蛛は中身次郎さんでゲル化出来るんだからな
他のメンバーがフォームチェンジしてるのに
自分だけフロートするグムンさんか
メンズブラックの煽りみてえな名乗りばっかりだなwww
ていうかメンブラに載ってる連中が怪人の人間体っぽいやつばっかりなんだがwww
グロンギに子孫繁栄の概念がなくてよかった
グロンギは最後の一人になるまで殺し合いをする為にだけ存在してる種族だからな
増えたとしてもそいつらもダグバさんに殺されるか、逆に殺すかしか選択肢が無い
人間もそうなりつつあるといわれたが五代が覆したわけだ
バダーはザギバスゲゲルまであと1人だったけど、ダクバには勝てなかっただろうな。
ゴ集団は上と下の力の差が大きい気がする。
ンの力が反則すぎるんだよ。例えガドル閣下がクウガを殺せたとしても
せいぜいアメイジング止まりの力しか得られなかっただろうし。
ダグバがどうやって先のンから勝利をもぎ取ったか教えて欲しいくらいだ。
ダグバはガミオからンの座をぶん取りました
ガミオはディケイド観た感じでは強そうじゃなかった。
ディケイドは良くも悪くも破壊者だから……
あいつと戦うとあいつの舞台にされるんだよ。敵の「最強のキャラ」なのに主人公補正付き
まぁ、逃げてくガミオには「おいおい」って思ったけど
所詮別物での話
考察にも値しない
ガドルとダグバには自衛隊あててもよかったかもダグバなんか三万人死傷者出してるから
自衛隊が布陣築いて取り囲まないと止められないレベルだろうし
3万人殺した怪人なんて他にいないよね?
時間ごと消した電王のカイは別格として。
3万人『殺せる』怪人なら余裕でいくらでもいるんだが、
実際殺っちゃった奴はダグバ以外にはそうそういないな。そうなる前にライダーが阻止するし。
自分の死の道連れで50億の民を絶滅させたクライシス皇帝とか・・・?
>>600 グロンギにも男と女がいるし、やろうと思えばできるだろうけどね
リントともセックスできるのかな
キバの渡みたいにリントとグロンギのハーフとか
グロンギは後天的に怪人に変質したので遺伝はしないんじゃないかな?
皆殺しにしてしまったら楽しくなくなるから、人口が減少してきたら
繁殖して数が増えるまでまた休眠するのかもしれないね。
>>612 だがそういう意識のない中国や朝鮮のグロンギが根こそぎゲゲリはじめて
漁場を荒らされて困り果てるダグちゃん
ゲゲルの女房
グムンさんが俺を守ってくれたら良いのに
ひとりで「自分に出来るだけの無理をしてる」田中さんの声を聴くたびに
これはクリキンのツインヴォーカル前提で書き下ろした曲かもなあ、と思ってしまう
ダグバが3万殺したってどこで出てるん?
見逃したのか覚えてない
本編中の新聞とかニュースとか、役者が直接口に出さないようにしながら語ってるよ。
そこ覚えてない人ってけっこういるもんなんだな
まぁ、ダグバ戦自体が非常に分かり辛い構成だったから
記憶に残り辛いので当然と言えば当然か
クウガはダグバ戦と劇場版さえ存在すればもう何も言うことはない
今のままで何も言うことはない
CG部分だけ作り直してブルーレイ化かなぁ、望むものがあるとすれば…
最初の頃のCGは酷すぎたからな
総集編はいらない
何故2回も総集編を?
スケジュール&予算調整の方法としては一番手っ取り早いし
複雑な話を改めて視聴者に理解させるって大義名分もある(モチ言い訳だけど)。
ガンダムに限らず1年もののアニメで4回くらい総集編てのもザラにあるよ。
響鬼の時に何でやんなかったのか不思議なくらいだったわ。
響鬼はほら、総集編するほど劇的に話進んでなかったし…
まったりとした進行だったからなーw
内気な少年の成長なんて傍からみりゃナメクジより鈍いもんでしょ。
クウガの総集編は立木さんのナレーションのせいか急に子供番組っぽく見える。
てれびくんのスペシャルDVDみたいだ。
おまいら、すずやんを苛めるな!(`・ω・´)
>>627 なるほど
エノキ・ダ家族関係はちょいしつこかったかな。さゆるとかバーサンとか
「人間側」の主軸のエピソードになっちゃったから仕方が無い。
婆が酷かったのは言うまでも無いが。
仕事が忙しくて家に帰れない母
母と遊びたいけど我慢する息子
息子との時間を作れと言う婆さん
日曜朝の子供番組とは思えない暗さがあったな
634 :
名無しより愛をこめて:2010/10/07(木) 21:42:44 ID:7vbgYkfL0
ウルトラマンティガのイルマ隊長も家庭は順風満帆とはいえない感じだったのを思い出す。
なんていうか、現代社会における家族問題のディフォルメなんだろうね。ちとあざとすぎる気もするけど。
大人に向けてならあざといかもしれないけど、子供に向けてなら
色んな家庭環境がある事に触れるのは有りだと思う
自分だけが特別不幸では無いと知る事、片親の子に偏見を持たない事
前面には押して来ないけど今の子供番組には必要なのかも
でも、あの婆さんが、加山雄三の若大将映画では加山の妹役で、
親の言うことを聞かない「チャキチャキの現代っ娘」なんだぜ。
時の流れとはムゴイもんだな。
とりあえず最近のライダーは警察活躍させてあげて
638 :
名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 00:03:01 ID:r9CaTSm7O
ボソギデジャズ!
照井さんが頑張ってたじゃないか
照井もAtoZで変身封じられたから、エンジンブレードのみでT2のドーパントを倒すみたいな事をしてほしかった
あっ、ヘブンズトルネードみたいのは駄目ですよ
杉田&桜井コンビがラドル倒したシーンにはマジで感動した
やっぱり、生身の人間が必死になって怪人を倒すという展開が熱いと思うんだ
はーまづらぁみたいな
エンジン=擬似メモリの設定を生かしてくれると思ったんだけどなぁあそこは
椿さんマジイケメンやわ
コントラスト
ラになるにはどうすれば良いの
>>637 平成ライダー警察活躍史(一部抜けスマン。補完よろ)
クウガ:一条さんを筆頭に警察多数大活躍
アギト:小沢さんを筆頭に警察活躍
龍騎:浅倉射殺
ファイズ:
ブレイド:剣崎誤認逮捕
響鬼:明日夢から万引き犯の事情を聞く
カブト:
電王:山越と共謀したM良太郎を取り逃がす
キバ:
ディケイド:八代さん、ユウスケにモチベーションを与える
W:ジンさん、照井大活躍
オーズ:アンクに身体を提供
>>646 こんな感じだな
ファイズ:オルフェノクの力を制御する実験を行う
カブト:トップがZECTトップと同じ人
キバ:名護さんを捕まえようとして「俺は名護だぞ〜」と公務執行妨害に遭う(3回)
>>646 。 。 /' .、
(( )) / / | i
ヾ_,‐=‐ /i | i| ノ, |
<, -、_, -、_> | ;i| /,' / 呼びました?
'!≧.-、≦ヲ | i〉 〈 /
_,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ | iY' /
<ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
<二ニll ,o、_i_,. o _,||ニ二>|;| ‖:|
/:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
((/:::::: /!グー‐く_,;j ヽ::ヽ '(○)
/ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡! ゙ー’
>>647 補完THX!
ファイズはクラブオルフェノクのエピソードかな?
カブトはどれが警察でどれがZECTだかわからなくなっちゃうんだよね。
こうして見るとクウガでの警察の活躍ぶりはダントツ
>>648 すっかり忘れておりました。お呼びしなかった御無礼をお許し下さい。
>>646 キバはボタンむしりになった名護さんを逮捕してたじゃないか
龍騎の警察は「仮面ライダーを4人も倒した相手を射殺した」
と考えると快挙だなあ。
逆に自衛隊はアギト劇場版以外は影が薄いな。
ダグバや大バケガニ、キバ終盤の再生ファンガイア集団とかは
治安出動かかってもおかしくないと思うけど。
G4では自衛隊=悪者扱いだったようなw
組織単位で連携してたのってクウガアギトだけなんかな、アギトは上層部が微妙だったが
>>649 555は上層部の動きがちょこっとあったり、刑事のオッサンとその娘が
物語に絡んでくるのかな、と思ったらそんなことはなかったぜ。
アギト終盤の不完全燃焼を思い出すね。
>>653 ダグバ・・・現行の装備では無駄に犠牲を増やすだけ
魔化魍・・・出動に足るだけの証拠が無い(映像とか)
ファンガイア・・・青空の会などの専門の迎撃機関があり、管轄が違う
とかフォローしてみる。
>>653 魔化魍はコソコソと人を襲うので
存在に気づいてないのでは
魔化魍は自然災害的な?
>>657 あぁ、そういえばそんな軍平みたいな設定あったな
>>652 でもシザース(刑事)でチャラ
散々既出だろうが、らんちたいむ、が一瞬だけうんちたいむに見えた
怪人の名前、全然覚えてられん…
ダグバ強い
>>646 誤認逮捕は妄想であって事実じゃないぞw
主に蜘蛛坊主に襲われたりGKBに襲われかけたりそんなところ。無力なパンピーの一種。
志村そっくりの警察官がいたじゃないか
>>663 いい記憶力だ
感動的だな
だが無意味だ
>>663 だからGKBにつったじゃないかw
しかし他の怪人と比べて比較的グロンギが相手にしやすかった方かと言うとそうでもないし
組織としてのスペック差とか色々条件あったんだろうな。ミラーモンスターとかになると手の出しようが無いし。
テレ朝コンテンツで自衛隊がヒーローと協力する組織として描かれることあんのかな...
>>655 >ダグバ・・・現行の装備では無駄に犠牲を増やすだけ
相手がアルティメットとはいえ、しょせん殴打ごときで殺せる有機生命体だろ。
ずっと格下とはいえ閣下なんて拳銃で発射できる弾丸で暫く活動停止に追い込まれた。
的が小さすぎるのが難点だけど「許可」さえあれば瞬殺でミンチに出来ると思う。
>>666 その「許可」に至るまでの経緯も含めて、の評価だと思う
>>666 ペガサス並かそれ以上の超感覚を常時発揮できる相手をどうやったら包囲できるのか。
勘付かれた時点で焼殺されて終わりじゃないのかね?
しかもダグバはそれに加えて天候操作とか瞬間移動とか無茶苦茶な超能力持ってるし。
ダグバって、アークル(っていうのか? グロンギのも)がこわれたら五代が撲殺できたってことは、
ゴオマが見つけてこなかったら生身の五代でも勝てたってことか?
…ってことは、あの時点ならゴオマでも勝てたのか?
許可が下りない組織としてしか扱われて無いだろうし、それ以上に投げ返される可能性が高いかw
ドラゴネットに科警研の男性研究員だった人が出てるね。
年取って、少し太ってらw
>>672 柏原くん役の菊池隆志さんかな?
そうならこの間ダブルにも出てたよ。
(ジーン回の映画館のマネージャさん役で)
>>669 ダグバはベルトを完全に壊されてしまったから、死んだんじゃないのかな。
封印パワーで壊されたわけじゃないから爆発はしなかったけど。
一方五代のアークルは変身とけるくらいの傷を負ったけど、破壊されるまでにはいかなかった。
破壊されてたら五代は生きてないからね。
生身の殴り合いも心象映像であって、実際はベルト完全破壊までは両者とも変身体で
殴り合ってたんじゃないかな?と解釈しております。
生身での殴り合いでトドメ刺せるとか、そんな技は2000のうちにあって欲しくない・・・
>>668 う〜ん、じゃあてつをを徴兵しよう
焼かれたらロボライダーで火うめ〜だし、
やられたように見えてもその瞬間バイオライダーになって受け止めてるし、
あげくの果てに不思議なことが起こりまくるしw
>>674 個人的には途中で解除してると思ったな。機能停止して生身に戻ってもぶつかるしかない両者。
ヒーローと怪人で包み隠してない本物の暴力描写だからこそクウガの終着点なんだなと感じたし。
アルティとダグバは同等の能力を持っているわけなら
発火能力だけでなく瞬間移動や天候操作(カミナリのこと?)なんかも
五代はできるのかな?
そういう事になるな
>>675 それは警察の力じゃなくててつをの力じゃないかw
最初の発火合戦で両者共能力は無意味、結局は殴り合いで決めるしか無いと感じたのかね
結果的に
雄介が「人間」を撲殺したわけだ
そりゃ笑顔もなくすわ
あの出し惜しみ感がクウガらしくて良い
>>680 どうも、究極の闇に至った者は発火能力に加えて、それに対する耐性をも手に入れているらしい。
(そもそも効かないのか、凄いスピードで火傷が治ってるのかは判然としないが)
『北斗の拳』でも無想転生を纏ったもの同士の戦いは水準がゼロに戻るからシンプルな殴り合いでしか
決着がつかない状況になっていたな。
他のグロンギ戦とダグバ戦の印象の違いは途中から
生身になって素顔を出して戦っている事からくる気がする
その分雄介も「倒した」というより自分が「殺した」
と思い詰めそうな気がしたけど最後に笑顔を見せてくれて本当にほっとした
名作なんだけど 今新作としてあのままやったら地味だと言われて人気無さそうだ
あの時期で良かった
686 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 08:21:09 ID:e6gEsHuy0
>>685 今の子供にはついていけないでしょ。ある意味10〜20年経って良さが分かる作品だし。
でも今の東映やバンダイがあの時のクウガそのままで放送するとも思えない。
しかしアルティ出るの遅かったね
携帯電話型アマダムで変身したりフォームチェンジ毎に人格が変わる五代とか
当時の子供はついていけていたのか
690 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 08:53:15 ID:5/cfMHB3O BE:717260562-2BP(0)
>>646 カブト:闘いの神の再就職先となる。
警察大勝利
691 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 09:12:53 ID:e6gEsHuy0
>>689 少しは理解できたんじゃない?
当時は平成ライダー1作目だから比較するモンないし、
ダブルとかオーズ見た後だとクウガは難しく感じるかな?
>>691 それでもクウガは勧善懲悪で分かりやすい構図だと思うよ
裏設定とかも控え目だし
平成の1作目はクウガじゃなきゃいけなかったと思う
『仮面ライダー』を知らない人に見てもらうのに一番いい
出てくる人間は基本的にみんな善良でその役割も話の目的もはっきりしている
長い空白期間の後のライダーとしてはあれしかなかったし
最後までぶれなかったのもよかった
でも、その後のいろいろ工夫を重ねたライダーに慣れてると退屈に感じるかもしれない
それと、10周年公式本にだれだったかの「視聴者が長い物語を追えなくなってきてる」
というニュアンスの発言に、クウガに限らずどのライダーもその時のものなんだと思った
当時小学校低学年だったけど
話の内容は人を殺しまくる怪人とそれと戦うクウガぐらいしか把握してなかったなあ
ほぼ毎週観てたけど理由は「クウガがかっこいいから」だった
最近のライダーってどれも似たり寄ったりでつまらない
また黒目野郎か
頼むから他のスレに行かないでくれよな
最近はダークアイズと言うらしいよ・・・
当時小学生とか、このスレって意外に若い人が多いんだな…
フィリップの人と同じぐらいか
毎週のラストのアレが「ツヅク」だと気づくのに
10年かかった俺を笑ってくれorz
役者さんが小学生の頃クウガ(他作品でも良いが)見てたとか
インタビューで語ってるのを見ると隔世の感があるなあ・・・
701 :
名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 20:05:59 ID:mndIUhvM0
>>699 大丈夫だ。俺はついこの間までクウガとダグバ戦いの自然発火の炎の演出を本物だと思ってた。
とりあえず二話まで見た。間違いなく俺はこのライダーを好きになれると思った。
なんで当時見とかなかったかなぁ
人間態のままの怪人をヒーロー側の人間である一条さんが射殺したのは色々な意味で評価している。
一条さん、第一話ではグロンギにアワアワなグローイング一条さんだったのに、最終話近くはアルティメット一条さんに進化してた。
>>693 もし平成ライダーの1作目が龍騎とか555だったらどうなってただろうか?
無い。
あるとすればシャンゼみたいな評価。
>>705 「こんなの仮面ライダーじゃない!」と猛反発を受けて短命で終わり
昭和テイストを残した作り方だったから、クウガは第一作目の役割を果たせた
クウガでコケたら後はなかったわけだし。
クウガ→パラレル世界で複数ライダーなアギト→複数ライダーでバトルロイヤルな龍騎
そうやって「仮面ライダー」の概念を広げていったからこそ、平成ライダーは何でもありになれた
どの作品もそれぞれ好きな部分があるからどれも貶めたくはないけど、
一作目がクウガのような仮面ライダーだったから、後作品も成功したんだろうと思う。
そもそも複数ライダーだバトルロイヤルだという考え方は
クウガヒットを受けて続編企画として後から出てきたものであって
クウガはそういう作風を選ばなかった、というわけではない。
概念自体がなかったのだから。
よって、一作目でそういう作風だったらというifを
発想すること自体おかしい。
10年目に大喧嘩番組作って、その翌年には綺麗なタッグに収まってるからなー。
長い目で見て総評出すと舵取りしてた人間の趣味でしかないんじゃないかと思えてくる始末。
クウガは現実の世界に現れたら警察・マスコミ・市民がどんな対応するか真面目に描いてて好きだった
平成ガメラがガメラと言う嘘にリアリティを出す為に、自衛隊等の細部に拘ったって話に似てる
玩具販促のノルマや表現の限界を抱えた30分の子供番組の枠で、可能な限りのリアリティを出す事に
努力してくれたから、子供以外の視聴者も獲得出来て、長寿シリーズに返り咲いたんだと思う
10年ほどやめてまた作れば
その時代のニーズにあったものが作られるかもしれないね
作られないかもしれないね
クウガをあくまでも「未確認生命体4号」という認識だとして、
その未確認生命体を、人里に降りてきた熊のようなもんだとすると
事情を知らない一般人にはクウガほど恐ろしい存在はないんじゃないか?
熊出現、被害多数!別の赤青緑紫ときどき白の熊が出現、ドツキ合いの末に相手をブッ殺す…だろ
結果的に人間は助かってるけど、熊どうしの内部抗争にしか見えないし
連戦連勝の熊4号って、幕張で「4号ね…」なんてノンキに見てられる存在じゃないと思う。
近くに現れたら腰ぬかして失禁するレベル。
そういう孤独や疎外感は、敢えて深く描かなかったんだろうと思う。
そのためのポレポレやおやっさんの存在なんじゃないか。
あえておやっさんが全く正体を知らない=普通の人々の代表として4号の存在を
好意的に捉えてくれたからこそ、五代も自分の戦いに自信が持てたんだろう。
未確認の事件が続く中で店が繁盛してるのも被害が抑えられてる結果でもあるだろうし、
普段は励ます側の五代が唯一励まされてたのがあの場所だったんだと思うな。
ライダー名物の喫茶店を「人々との接点の場」として活用したクウガならではの描写だろう。
新聞の写真とかよく正面からきれいに撮れたな。
>>713 なんか、この解釈にぐっときてしまった。
そうか…そうだよな…
みのりちゃんの幼稚園も同じような感じだね。
じゃなきゃいつまでたっても新聞は未確認なんだし。
>>714 あの世界の警察並に根性のあるカメラマンがいたという説が…
警察官アルティメットフォームにカメラマンアルティメットフォームか…
つまりディケイドか
たこ焼きだかタイヤキにもアルティメットフォームがあるライダーの世界、カメラマンが変身しても不思議はないのだ
カメラマンが変身しても・・・で思い出した。
「ショッカー?シャッターなら専門だけどねw」
一文字隼人って職業カメラマンだったよね。
仮面ライダーJもカメラマン。五代の父親もそうだったっけな。
渡部陽一「では、変身させていただきます」
そこで
わたしは
こう
いったんです
「へん しん」
渡辺さんinクウガの世界
725 :
名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 06:52:16 ID:f7tao1F10
クウガはなんでクワガタ種怪人なんだろうな?
グロンギ側の霊石(アマダムみたいな固有名あったよね?なんだっけ?)が
それぞれどんな怪人になるか決まってるように、アマダムもクワガタオンリーなのか?
ガミオさんのこともあるし、別にクワガタでないと究極の力を得られないってわけでもなさそうだけど。
726 :
名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 06:54:34 ID:d9DIyAuT0
実は高校のときまで、瓦町に住んでいました。
あの頃に比べて町の様子はだいぶ変わったけど、所々変わらない店もあり、
なんだか懐かしい・・・って、
空 き 店 舗 多 く な い か?
商店街を散策したんだけど、所々に下りたシャッターと
「テナント募集」の張り紙。
その前に行った松山の大街道が店も多くて、
イベントもやったりして頑張っていたので、
さらに寂れてるのを感じたのかもしれません・・・。
>>725 ダグバもクワガタ型怪人だったから…じゃね?
>>725 作中でリント族は甲虫を神聖なモノとしてるって設定がある。後は対になるダグバの存在もあるかと
メタ的な発言になるとモチーフが1号(バッタ)の他にストロンガー(カブトムシ)があるから
電気で強化とかもその辺から来てる
>>725 石ノ森先生の残した落書きにそれしか残ってなかったから
>>725 当時リントのあいだで「ガッタガタキリバ♪ガッタガタキリバ♪」
って歌が流行ってたから
>>725 今度のライダーの世界ではクワガタが1番強い設定だからかと単純に思っていた…
クワガタがモチーフといっても
能力なんかにクワガタらしい設定がないのが玉に瑕
つ角が立派なほど強い
>>729 石ノ森ラフって平気であと半世紀くらいライダーやれるくらいのストックがあると思う。
デザイン的に冒険し過ぎてて直球でかっこいいライダーがほとんどいなかったりするけど。
ちょっと前のゴセイジャーで「みんなの笑顔」って台詞があったけど脚本が荒川だった
>>732 バヅーとガリマ
荒川ェ…
>>721 いまやってるTBSのドラマでオダギリが
「カメラマンになりたかったけどそんな無謀な夢はあきらめて公務員になった」
役をやってます
>>736 バダー・バヅー兄弟が馬になり、そこに乗ったガリマがダグバを肩車するのかwww
>>739 対抗するにはキバとその手下がドカバキフォームみたいな組体操するしか手が無さそうだな
散々既出だろうがクウガ世界の警察は優秀すぎるな
そんな優秀な警察を容赦なく殺していくグロンギ族マジ鬼畜
未確認の根城を突き止めたミカド号がザインに縊り殺されるシーンは
調教師の人の悲しみ様も含めて印象に残ってるな。
>>741 頭は良くても力がなかったんだよ・・・
ドルドを倒したことでやっと互角に戦えることを証明した。
怪人と互角に戦えるのはクウガ世界の警察だけ!
>741
このスレの650前後での書き込みのまとめ
平成ライダー警察活躍史
クウガ :一条さんを筆頭に警察多数大活躍
アギト :小沢さんを筆頭に警察活躍
龍騎 :浅倉射殺。刑事の一人が殺人隠蔽
ファイズ :オルフェノクの力を制御する実験を行う。たっくんに赤切符進呈
レギュラーの刑事がいたが仁丹を食べるだけ。
ブレイド :剣崎誤認逮捕(妄想)、志村そっくりの警察官襲われる
響鬼 :明日夢から万引き犯の事情を聞く。元警官がひとり鬼になる
カブト :闘いの神の再就職先となる
電王 :山越と共謀したM良太郎を取り逃がす
キバ :名護さん逮捕
ディケイド:八代さん、ユウスケにモチベーションを与える
W :ジンさん、照井大活躍 (真倉? 知らん!)
オーズ :アンクに身体を提供
一番弱いのは龍騎の警察だな、フルボッコされる姿しか思い浮かばない
優秀と言うか勇敢だなクウガの警察は
自分が高確率で死ぬとわかっていても現場に急行してグロンギと戦って
それが仕事だと言ってしまえばそれまでだけどさ、警察辞めるって選択肢はなかったのかね
グロンギはある意味爆発物扱いで1件あたり5200円の手当
さらに複合的に特殊業務手当が支払われるので
基本給以外に1日1万くらい手当が付くんじゃないか
グロンギ一体いくら〜って話を聞くとカブトのぼっちゃまを思い出す
彼くらいの憎しみを持って「害虫駆除」感覚でやれてたらまだ幸せだったかもな
謎の組織か上層部が圧力をかけているか、全く情報のない敵が出現する作品は、警察が怪人に対して弱く描写される
前者は555・剣・響鬼・カブト・キバ・多分OOO、後者は龍騎・電王かな
とくに後者は、破壊痕はともかく、怪人自体の痕跡が全く残らないので、対処しようがない
G電王の存在を忘れてはいけない
電王世界の警察はアギト以来の仮面ライダー保有組織だ
でもあれ○○県警とかじゃなくて時空警察とかだったような
「仮面ライダーがいる警察組織」だったら最終話以降のカブトもだな
クウガの警察はやる気の面でも凄いからな
警察を挙げてグロンギ退治に全力を注いでる
地方警察の一条さんでも有能とあれば管轄の境を越えて重要な位置にしてるし
上級グロンギすら倒せる神経断裂弾を短期間で作り出すし
まぁあの被害でなんで自衛隊が出ないのかが不思議だが
アギト警察は逆に装備は凄いんだけどやる気がない
G3チームと北條さんに丸投げして方針も一定しないし
何かと言うと打ち切ろうとするしな
クウガ〜アギトと警察が正義側だったから龍騎の蟹さんに吹いた
凄い上げて落とすっぷりだw
>>748 つか警察官もそうだけど五代にも十分報いるべきだよな
警察的には公認の仮面ライダーだから堂々と褒賞出せるだろう
なんか新聞の墨東版のローカル紙面に小さく「お手柄の五代さん」が賞状もらってる写真が見えた
おおっぴらにそんなことしたら五代=4号ってことが公式の記録として残っちゃうだろ?
五代が偏見に曝されることなく人間として余生を過ごせるよう、あえて無償の戦士として扱っていたのさ。
>>754 一条さんは準キャリアの国家公務員なので、本籍は警察庁の筈。
長野県警に出向→対未確認生命体事件のため更に警視庁に再出向。
クウガの頃も警視総監は彼だったのかのう。
>>754 グロンギの被害は犯罪なのか災害で処理できるかとか、出動した場合
警察との命令系はどうするとか、海外にグロンギn被害が広がった場合
出動は可能かとかごちゃごちゃ会議でもしてたんじゃないか?<自衛隊
>>760 ガドル閣下のゲゲルが大規模だったけど、それまでは謎の連続殺人事件だからね。
連続殺人なら警察の領域だし、自衛隊を動かすほどの必要性があったかどうかわからない。
ガドルを含め、その連続殺人の加害者も警察(+4号)のおかげで数日で解決してるし、
自衛隊の出動要請の申請手続きをしている間に事件は終わってる。
唯一の例外はダグバだけれど、警察が居場所を予測できる機械を作らなかったら神出鬼没なわけだし、
仮に自衛隊が出てきてもどう対応すればいいかで混乱しただろうな。
生身の一見普通の優男が人間体だし、自衛隊はトリガーを引けるんだろうか。
>>757 公認となってしまうと変身時に現場へ急行するのに交通法規を無視してる(してるよね?)
とか色々と白黒つけないといけなくなる。杓子定規で馬鹿馬鹿しい問題だけど・・・
対グロンギ法とか特別立法すればよかったのかも(作品違い
G3が対グロンギ法を読み上げながらアンノウンに迫る光景を幻視。
五代に報いるために
一万両の隠し扶持を与えてくだされ
五代には、褒美として更新しなくてもすむ永久パスポートみたいなの上げたらとても喜ぶと思う。
でも、やっぱり「事が終わったら未確認生命体4号は政府の管理下に置くべし」
てことになるんではなかろうか。
一般的には4号も他の未確認と変わりないんだろうから。
おまけに他国の組織とかも五代の体を狙っているだろう。
もう気ままに冒険はできないんでは。
キューバでも実際にはSPとかが影から見張っているとかさ。
現実的に考えると、自由に出国どころか
アマダムを理由に軟禁されても不思議じゃないよね。
純粋にパワー的には大量破壊兵器だし。
最終回の一条さんの微妙な表情と夢のような海岸の光景に
つい悪い方に考えた。
五代は本当は秘密裏に拘束されたんじゃないか?とか。
冒険どころか二度と外に出られないんじゃないか?とか。
アギトの世界だと4号は行方不明だっけ?
>>768 氷川さんの似てた発言もあったけど、高寺に繋がりを絶たれたから
よくわからないんだよな
>>767 自分はあの光景に、一条さんしか知らないけど
実はダグバと相討ちで五代は果てたのでは、とリアルタイムのとき思った。
天国で笑顔になってるよー、みたいな。
だいたいわかりましたよ
クウガかっこかわいい
>>771 「だいたいわかりましたよ」と「誰にも言いませんよ(カードです)」と
「ゴウラムの使い方、わかってきましたよ」は、ちょっと似ている。
相棒劇場版2に、コートを着たハンサムさんが出るんだね
>770
自分は最近クウガ見た口だけど、あれはあの雪山で果てた五代が見た夢なんじゃ…と思った
寒くて真っ白な雪山と暖かくて青い海のコントラストに差がありすぎてそんなことを考えた
視聴者のひとりが「あれは戦いで死んだ雄介が行った天国なんですよね!?」って投書送ってきただけだったかと。
だったら登場人物全員さわやか過ぎるだろwって当時思ってた。
個人的には雄介は冒険家なんだし、ラストカットでは冒険してて欲しかったな。
最終回の一条さんと桜子さんの会話まで幻だと思いたくはない
よって雄介は生きてる派
(死んでたら、あの2人だってあんなにさわやかに話せないよね)
最終回、一条さんがアルティメットに因んで金のネクタイしてたんじゃなかった?
それで五代死んでたとかだったら一条さんは何したいんだよ!と思う。
でも色んな解釈あるだろうけど特に「死んだ」っていう描写は無いと思うけどな
48話「空我」の最後にダグバとクロスカウンター状態で殴り合って倒れるとこまでがダグバ戦の描写だもんね。
あとは一条さんの「ごだーーーーーい!!」のアップ。
だから、五代がどうなったかはちゃんと描かれてない。
まあ素直に考えれば、生死はどうあれ一条さんが椿さんとこに五代を運び込むだろうし、
そうなれば一条さん・椿さんは五代がどうなったかを知ってることになるもんねえ。
あの二人の会話聞いてれば、五代は回復したらすぐ冒険にいったんだろうなと思うけど。
でもリアルタイムでは五代君死んじゃったとか??と思ってしまった。
そういやクウガの最終回放映直後の2ちゃん特撮板はすごかったね。
鯖は落ちるわ妄想最終回スレ乱立するわでw
死んだなら0号死亡の記事と一緒に載らないか
783 :
名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 01:24:49 ID:9j5hKck50
最終回は解釈を任せるって感じがベターじゃないかと思う。
個人的にはクウガ死亡エンドもさしてバッドとは思わないし、独特の味があって良いと思う。
>>783 一行目同意
だからこそ、このスレで住人のいろんな解釈が聞けるのは楽しい
たとえ、自分の考えとは違ってもね
786 :
名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 09:35:28 ID:8PKRWoKkO
当時も2ちゃんってあったのか
99年からあるよ、でもそんな当時のスレをリアルタイムで見てた人ってそんなにいないよな・・?
___
/´∀`;:::\
/ /::::::::::|
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
テ・レホマ・ン
古人が多いなこのスレは
だってクウガスレだもん
そうだよなあ、だってまだラウンジとロビーが喧嘩してたり
ニュー速+じゃなくてニュー速がニュース専用板で、
キャップなしでもニュースのスレを立てたり出来てた時代だもんな。
特撮も板は1つだけだったし。
クウガ関連のスレがかなりの数建ってたね。各役者さん毎に専用スレってのは多分クウガからだと思う。
グロンギ語の解読とかもやってたっけ。
実況板なんて当然ないから、毎週放送時のスレの消費はハンパなかった。
で、あの最終回でしょ。
五代でないよ・・・まだ出てこないよ・・・てかダグバとのその後って描写無し?・・・CM無しだよ・・・
マジかこんなの・・・最終決戦って先週のアレで終わりかよマジかよ・・・もう残り数分・・・
五代か?・・・五代キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!!・・・生きてたってか変身なしか・・・バンダイCMバロスwww
みたいな感じでどんどんスレ消費。
クウガVSダクバの描写がなかったことに不満を持つ板の住人が
「クウガの真最終回を語るスレ」みたいなのをいくつも立ち上げ、
「まさかあそこでダグバが巨大化するとは!」とか「ゴウラムこうきたか!」みたいに妄想膨らませてみたり、
ものすごいアンチなスレも乱立したり、完全無法状態。
しまいには鯖に負担がかかりすぎて(2ch閉鎖騒動より前だから、スクリプトに無駄があった頃だしね)、
特板乗せてる鯖が落ちちゃった。
やっぱ、平成ライダー第一作目ってことで他との対比が出来ない状態だったから、
皆の注目を浴びてるし、それだけ反響も大きかったんだと思う。
調べてみたら2ちゃんねるができたのは1999年の5月30日だった
クウガが始まったのは2000年1月
半年の差はあるけど2ちゃんねると平成ライダーの歴史ってほぼ同じなんだな
なんか感慨深い
クウガで検索してもここにたどり着けなかったんだが何だったんだろう
2chの仕組みはよく分からんけど
たまに検索条件に引っかかっても表示されないことはあるな
>>792 リアルタイムで見てたけど、2chでどうなってたか知らなかったから、なんか当時の空気が感じられて嬉しい。
まあ、自分の周りはみんな見てたから、普通に話題に出まくってたんだけれどもw
アギトの世界にいたとされる「未確認生命体第4号」は死んじゃったような気がする。
G3が最初の戦いのとき見た「4号に似た存在」てのがね。
4号は赤青緑紫黒と時によって姿が違うんだから、少々違う姿でも
氷川君の報告は「4号が来ました、角は2本または6本、目は赤ですが殴られました」
になるはずなのに、そうじゃないし、上層部も信じてない感じだったよね。
それはアギトの世界の4号は死んでたからかなあと。
当時はNetNewsのfj.rec.tokusatsuで読んでいたww
毎週「仮面ライダークウガ今週のツッコミ」とかいう文章を投稿してた人がいたなあ
まだあるんかなfj…
殴られたのは3話だから
無我戦闘モードのアギトさんに殴られても中の人が生還可能なG3システムすご杉。
4号を元に開発されたってのはダテじゃないな。
>>797 アギトとクウガじゃどう見ても顔が違うだろ
>>801 視聴者フィルターというものがあってだな
まあ1号と2号いやZOとJよりはわかりやすいんじゃないかな・・・
女性まで翔一と同じデザインのアギトはキモイから勘弁してくれ・・・
SICでようやく女性アギトがデザインされて俺一安心w
>>804 アナザーアギトがああ見えるのはTV越しだからで、劇中の人は翔一アギトと同じに見えてるんだぞ
あとスレチ
あれ?逆にアナアギのデザインがデフォで翔一アギトはただのヒーロー補正じゃなかったっけ?
これもスレチwww
クウガは劇中の人物からは装飾が少なくて目が丸いダグバ、くらいの恰好に見えるのかな?
>>806 手元にあるクウガのソフビにウェザリング入れてみるといい
SICくらいに見えてたんじゃないの?>クウガ
SICといえばクウガが12月に出るね
DCDエディションだからオリジナルに忠実なのかがちょっと不安だけど
>>809 顔つきは元々のSICよりアレンジ控え目よ
入手困難な黒金にも換装できるみたい
響鬼好きだからクウガも見始めたけど
雰囲気が全然違うな、同じ高寺さんだけど
響鬼は鬼達の戦いが一般人にとっての日常から切り離されてるからか
作品全体を貫く緊張感みたいなのに欠けてる印象があったな。
あれはあれで独特の温かみがあって嫌いじゃないけど。
クウガが好きになったのってヒーローが犠牲者やその遺族への想いを巡らせ
無念や哀しみを背負って戦うって所だったから、そういう描写のない響鬼が
同じ人を中心に作られてるって知った時にはかなり違和感あったっけ。
脚本家の違いなのかね?荒川担当のアバレンでも特にそんな方向性は感じなかったけど。
剣までずっとシリアスだったしライダー同士での争いが続いたから、響鬼の和やかな雰囲気が好きだったな
ライダー同士の身内バトルに飽き飽きしてたからなあ
しかしあまりの和やかさに緊張感に欠ける戦いになったのは否めない
CG丸出しの巨大な敵にも萎えたし
それでもあの独特な空気はとても好きだった
響鬼は龍騎と555の間にあればもっと評価されていたかもしれない。
>>816 何度聞いてもジャンのインパクトがすごいな
>>817 当時オダギリの友達がオダギリがふざけて言ってるのかと思って「真面目にやれ!w」ってお怒りの電話かけたらしいなwww
俺は 安価ミスのカリスマ ゴ・ガドル・バ だ
821 :
名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 15:12:05 ID:m9R/Dy9B0
ゴウラムはクウガの意思で遠隔操作できるんだよね?
霊石同士の作用なら最終回でダグバに操られたゴウラムがクウガを襲う!
しかし己の意志に目覚めたゴウラムはダグバの支配を脱出、
致命傷を負いながらも捨て身の体当たりでダグバに大ダメージを与え、
「アリガトウ・・・」とクウガに言い残して息絶える、なんて展開もあったかもしれんわけだ。
>>816 なんでショウワノートだけが特別扱いだったんだろ…
ていうか最終回のCM懐かしすぎてどうしようかと思った・゚・(ノД`)・゚・。
アルティでゴウラムに乗るとどうなるの
>>816 またそこの転載アカウントか・・・何度垢BANGになっても本当に懲りないな
究極の闇がゴウラムの力を悪用して世界中を飛び回って破壊の限りを尽くすなんて事が無いように、
アルティメットが覚醒したらゴウラムは砂になるようになっていた
でも赤目だから聖なる泉枯れ果ててなかったから砂にはならなかった
って事だよね
キノコのヤツって妖怪人間ベムに似てないか?
何だよそれ
ギノガか。脳味噌みたいに二分割された頭部の構造が似てるといえば・・・
ライジングタイタンの特徴とかで大抵二刀流が挙げられるけど、ドラゴンでも同じこと出来るのかな
ペガサスは両手で操作する武器だし、一撃必殺だから2丁持っても意味なさそうだけどさ
>>830 いや、ライジングは一撃じゃなくて連射できるようになってたよ。
ブウロのときにやってたはず。
だから二丁拳銃も夢ではなかった。
まあ一発当たれば終わるからあんま意味ないけど。
>>831 ああごめん。一撃必殺って「当たれば決まり」みたいな意味で使ってた。もちろんブウロ戦でのライジングペガサスの連射ははっきり覚えてるよ
というかそこしか覚えてないよ…後の活躍ってザザルを撃って脱出したくらいか
というか、ペガサスだって「射抜く物」を2つ持てばポウガン2つになるんじゃないの?
ライジングタイタンだけの専売特許じゃないでしょ
周囲の物を手に取ると武器にするのがクウガの能力なんだから
ボウガンは引く→撃つの2段階動作だから
両手じゃないと扱えないんじゃない?
ゴウラムに捕まって打ってるぞ
あれ片手
>>834 俺が言いたいのは、扱えないとしても武器に変換するだけなら可能だということ
ゴウラムにつかまってた時は片手だったけど、連射ができなくなっていた
その事から、ノーマルペガサスは引かないと撃てないけど、ライジングだと
引くと連射になり、引かないと単発(ノーマルのペガサスと同じ)なんじゃないかと予想してる
ライジングフォームって他のライダーの強化形態と違って
必殺技の威力は上がるけど基本スペックは変わらないんだよなぁ…
ライジングタイタンは防御力上がってる
タイタンて名前聞いただけで脳内でテーマ曲が流れた
ディストーションが素敵なんだよなあ。タイタンのテーマ。
タイタンのテーマってサントラ1・トラック14の2曲目だっけ?
あの曲ってタイタンの曲というよりも変身のテーマってイメージ
>>838 ライペガは、ペガサスの「視覚が常人の数千倍」からたしか「上空数kmから東京全域を視認できる」位になってたはず
ドラゴンもジャンプ力が30mから50mになる
>>838 タイタンはパンチ力うん倍だし結構皆上がってる。
タイタンのテーマと言ったらPURPLE PRIDE
846 :
名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 15:56:11 ID:FayR7EnL0
>>838 あくまで細かいスペック値が公表されてないだけで、描写では明らかにパワーアップしてるけど。
イメージソングで劇中に流れたヤツあったっけ?
「たんぽぽのおはな」くらいだろう。
でもクウガは劇中歌流さないで正解だった気がする。
なんか歌詞がベタすぎだし、サビしか流せない戦闘の尺を考えると
どれもイマイチパンチ不足。なにより劇伴が絶妙の出来だったし。
あのギターサウンドはたまらないよな。
ギノガ回のBGM神すぐる
10年以上前のライダーで
良く話題が尽きないなw関心するよ
ジャンプ力だのパンチ力だのって
話しは相当ループしてるだろ。
BGMといえば激闘
俺は今朝も「戦士」
>>855 体が自分のものじゃなくなるかもしれないって言う恐怖の中で、
弱音も吐かず、みんなの笑顔を守るためにな。
>>856 あれ?・゚・(つД`)・゚・ 今朝は雨だっけ?
>>853 それは他のライダースレにも言えることだが…
ニュースで見たが
オレンジの動く箱がオレンジじゃなくなっちゃうんだな…。
なんとまあ
代わり見つけないと
紙攻撃力のライアルと紙防御力の究極ゴウラムはこのスレではどんな扱いなんだ
オレの中では白いクウガと不完全ゴウラムと同じくらいの強さだと思ってるけど
小野寺苛めんな
ライアルはシャドームーンとの相性が死ぬほど悪かっただけで普通にライダー2桁ぶっ飛ばしてた記憶があるが。
MOVIE大戦じゃ普通に強キャラだったし。
190mジャンプできるオーズが劇中で微妙だし
所詮スペックはお飾りでしょ
クウガは赤で飛べなかった距離を青になったら飛べたってのが良かったな
スペックの差が活かされたのはクウガだけ
んなこたーない。
フォームごとの短所、長所が上手く表現されてたのもクウガだけ
他のライダーは単純に強くなってるだけ
>>868 Wのフォームの分け方はよかったけど短所がなかったのは痛いな
あれはあれでいいけど。
また他ライダー叩いてクウガ持ち上げる流れか
>>869 「そこでこのフォーム、ガジェットが出てくるのか!」って感心する機会が多いのがWの特色。
Wは既に一年戦ってたからフォームチェンジの使い分けが上手過ぎても仕方ないからね
逆に短所を克服するまでの過程を楽しむってのはクウガの特色と考えてもいい
「フォーム」と「強化変身」を履き違えてないか?
フォームチェンジがあるのはクウガ、アギト、キバぐらいだぞ
他は強化変身なんだから強くなって当然、むしろ強くならなくてどうしますか
例えるならアルティメットがパンチ力でライジングタイタンに負けたらどうすんだよ
Wがすっかり抜け落ちとった・・・
そーゆー話題は糞ディケイドのスレでどうぞ
ディケ版のスペック検証するなんて
霊石を持たない一条さんの魔回復を検証するくらい無意味。
>>873 さあ、お前の罪を数えろ!
ダークアイズの巣窟はここですか
・相手の能力封じる
・瞬間移動する
・威圧で相手を基本フォームに戻す
ダグバって自然発火のほかにこんな能力も持ってるの?
全盛期のダグバ伝説ではね
>>878 相手の能力封印
最終決戦で発火しか使わなかったからこう考察されてる
クウガも同様の能力を保持してるから発火しかなかったんじゃね?と
瞬間移動
最終決戦前の思い出の場所で待ってるといった後消えた
とかほかにも急に消えた描写が
威圧
ダグバの殺気を感じたペガサスクウガを確かに白に戻してる
気配だけでクウガ倒すとかガミオさんの比じゃないな
あれはダグバの気配を探しつつ威圧感に圧倒されてるうちに
ペガサスの制限時間がきちゃったから白に戻ったんじゃないの?
汗だくだったからなぁ
とっさにマイティに戻るの忘れちゃったんだろうなw
ガドルって絶対ダクバに負ける
世の中に絶対はない
閣下カッコ良かった…
閣下はがあの軍服をどっからしいれたのかが気になる。
朝起きたら腹にアークル埋め込まれてるといいなぁ
>>889 ヒント:クウガとグロンギは物質を変換させられる
デーモンガドル閣下
閣下が自衛隊相手に暴れるとこが見たい
しかし金の力も無いし、今の方が強いと言われてるのに、
昔のクウガはどうやってダグバさん以下数百を越えるグロンギを封じたのやら
クウガなんて糞つまらん
>>896 頭の悪いお子ちゃまにはクウガはレベル高すぎまちたか?ww
てめーみたいな低脳は一生Wとか電王、オーズでも観てろwwww
低脳でも分かるように作られてるからなこの3作品はww
聖なる泉枯れ果てし時
マジモンの小林信者なら彼女がアニメの脚本もやってる事実を知らないはずもあるまい
笑顔になろうぜ皆
ところでイカ種怪人のギイガは打撃が聞かないからタイタンで刺し殺したけど
タコ種怪人ダーゴはどうやって倒したんだろうな?
ギイガ相手に打撃が効かないって驚いてたからダーゴは普通にいけたのかな
マイティーキックで倒したやつだっけ
超全集に未登場グロンギはどう倒したとかって記載あるの?良ければ教えて欲しい
メ・ガベリ・グは飛んでるのを一条さんが撃ち落としたところをマイティキックだったはず
一条さん相変わらずすげーw
今日バベル戦見なおしたからよけいそう思う…
>>905 倒し方の記載はないが何フォームで倒したかの記載はあるんで得意技で倒してると思われる
>>897 クウガも頭の悪いお子ちゃま向けですよー
>>909 どこがだよwww
それはお前が単純に理解できてないだけだろ低脳w
クウガは他の幼稚なライダーとは違う
ドラマ性も高いし、警察もちゃんと活躍してる
フォームごとの長所、短所もはっきりしててフォームチェンジする場面も上手い
それに比べて最近のライダーはフォームチェンジしても短所と呼べる所が全くないw
無駄に種類増やしておもちゃ売りたくて必死なのがバレバレw
しかも最近のライダーはドラマ性なんて皆無w
カブト以降お前みたいな低脳でも理解できるように作られたからなw
寒いギャグや演出だらけの幼稚ライダーに慣れたお前にクウガが観れる訳ないだろww
あのな。
いいたかないけど、
>>910 みたいな一部のクウガファンって、なんで他のライダーを一緒くたに見下すの?
後、他平成ライダー本スレだと、
こういうヤツを住人が戒めるものなんだけど、
なんでクウガスレはスルーなの?
いちいち荒らしに来るやつも馬鹿だとは思うけどさ、
荒らされる原因作ってるのって、910みたいなここの一部住人の方だと思うよ。
狂信者を装って長文を垂れ流す、荒らしの常套手段だな
こんなちゃっちいゲゲルに構うことはないぞ
基本、五代だからな。
拳で来たら拳で返す、そんなの悲し過ぎるだろ…
全部スルー…
>>911 そういう変なのが現れると、「黒目の・・・」とか「聖なる泉枯れ果てし時・・・」とレスつくでしょ。
負の感情に支配された黒目のアルティメットフォームのことを言ってるわけ。
つまり、荒し=邪悪な存在とみんな認識してるの。
でもそういう奴に限って、批判すると暴れだしてスレがもっと荒れちゃうでしょ。
だから、「黒目の・・・」とかレスつけるだけで、あとはスルーに徹するわけ。
で、だいたいその後のレスに、他作品は他作品として評価するレスが入ったりする。
まあ擁護レスがつかない場合もあるけど。
「クウガ最高!他はクソ!」なんて狂信者はほんのごく一部だよ。
ほとんどの人はクウガが好きだが、他作品もまた別の作品として評価してる。
クウガに対するのと同じように文句もあるけどね。
てなわけでクウガスレでは荒らしもそれに構う人もスルー推奨。
無駄に場を荒らすより無駄な戦いは避けるのが基本。
五代君と一緒で、殴った手のほうも痛いんだ、争いはなるべく避けなきゃいけないんだって精神でいってるので。
長文ごめんね。
っつーか、住人を装って他作品を批判したいだけってもう分かりきっちゃってるしなあ
いちいち相手にしてても、ねえ・・・
後は脚本家とかの関係もあるんだろうけど・・・その辺りはまた専門スレに行っとくれ、俺も知らん
何かにつけて黒目黒目泉泉言ってる奴もそれを言いたいだけなんじゃないかと思って
そいつもそいつで落ち着けよとか思うことはあるけどなw
荒らしはスルー
これ鉄則
そうね
そうかもね
フォームに弱点を設ける事がそこまで誉められる事とは思えん
クウガは弱点とその克復を描写する気があったから弱点が活かされているわけで
他のライダーまで真似して弱点を付ける必要もないしフォームチェンジが普通の強化でも別にいいな
個人的に平成ライダーの活かす気がないトン数表示だけはいい加減やめてほしい
あのパンチ力とキック力のトン数表示のせいで過小評価されているライダーが多いし
ライアルの時に描写と設定の乖離が原因で余計酷い目にあったからな
フィギュアーツのマイティ以外の3フォームがどこにもないorz
ペガサスなんて長いこと売れ残ってたのにな
再販を待つか、ライジングドラゴン&ペガサスの受付とライジングタイタンは逃さないようにな
>>920 数値スペックは子どもに対するサービスに過ぎない
どっかにゴウラム売ってないかな
出来れば、俺のバイクと合体できるやつ
痛バイク?
一般バイクじゃ良くて金属摩耗、悪くて食料だなw
ゴの連中は魅力あるな
ジャラジ好き
ベミウ大好き!
又聞きだから本当かどうかは知らんが、喫茶ポレポレの撮影地の店が「オーナーが引退したがってる」とかで閉める可能性があるそうだ
対策:てつをに引き取ってもらう。
思いにモツを〜
ちょっとワロタ
グムンさんは魅力あるな
あの頭と目大好き
グムンさんもゲゲル入ってたの?
>>934 バヅーが「ババグドムセギジャジャ(ファーストプレイヤー)」と言ってるから
それ以前のグムン、ゴオマ、メビオはすべてゲゲルではない。
ザインもゲゲルじゃないし
放送でゲゲルやってたズ集団はバヅーだけ
じゃあグムンはなんで爆発したんだろ?
>>937 そこは以前からの疑問点。
しかしそもしも「ゲゲル開始時にバルバがベルトの起爆装置のスイッチを入れる」てのも
明言されているわけでなく、創造にすぎないからなんともいえない。
死んでも爆発しなかったグロンギ:
ダグバ、ドルド、ゴオマ、ギノガ変異体、(遺体未確認だがおそらく)バルバ
爆発したグロンギはほとんどはクウガに倒されているが
(裏設定ながら)12号Aのズ・ネズマ・ダは警官隊に囲まれた状態で爆死している。
このエピソードから時間切れでも爆発するのでは?と推測されている。
>>938 訂正
創造→想像
死んでも爆発しなかったグロンギに「ザジオ」追加
>>935-
>>936,
>>938 ありがd
グムンはゲゲルじゃなくて、時間切れでもないから、謎のままなんだね。
>>940 どういたしまして。
死んでも爆発しなかったグロンギにさらに追加:
ダグバに「整理された」ズやベのみなさん200体あまり
ザジオ何話だっけ
ダグバにやられた連中は
封印エネルギーと関係ない撲殺だったから爆発しない、
っていうのはわかるんだが、
問題はクウガにやられた連中だな。
警察の神経断烈弾では爆発していないから、
封印エネルギーの関係か?
爆発と関連するのが、
A) 封印エネルギー説:ギノガ変異体は何故爆発しない? ネズマは何故爆発した?
B) バルバがゲゲル前にベルトに仕込む説:グムン、メビオ、ザインは何故爆発した?
あたりが説明できないんだよね。
ツッコミどころがわからん
雄介の2000の技に中に
北斗神拳があったのだ
>>945 ギノガ変異体にはベルトがない
個人的には、復活したグロンギ達は封印エネルギー浴びると
封印じゃなくて爆発するようになってる、と考えてる
単なる封印対策とか、リント(特にクウガ)に対する精神的ダメージとかそういう理由で
封印エネルギーがベルトと反応して爆発すると思ってる
ネズマは…これから考える
HERO SAGAにダグバの誕生話が有ったんだね。知らなかった
先代クウガの話は半公式らしいからここでもよく上がるけど、ダグバの話はほとんどないよね。まあ超短編だし、黒目アルティの結末がダグバってだけだもんね
ベルトに一定量の衝撃が伝わると爆発するとか
>>950 だとするとベルトにこわれるほどの衝撃を受けたダグバが爆発しなかった説明がつかない。
グロンギは色々謎のままで終わらせたのが良かった。
こういうミステリアスな部分は謎のままのほうが面白いのはウルトラQからの伝統だな。
いろいろと想像できる範囲というか曖昧さがあるほうが、
ああでもないこうでもないと想像できて楽しいね。
Wiiよりファミコンの方が夢が膨らむのに似てるかもしれない。
アマダムには黒目を警告するシステムが備わってたわけだけど
古代の戦いで黒目のクウガは現れたんかね
>>954 黒目になるとゴウラムの自己防衛プログラム(?)
が作動してゴウラムは砂になるらしい
でも現代では遺跡でバラバラになっていたとはいえ
ゴウラムはちゃんと形はあったので古代は黒目にはならなかったんじゃないかな?
>>954 リントの有識者がシュミレートして、椿医師が指摘したみたいに
「行き着く先は生物兵器」てな結論が出たのかも
957 :
名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 21:29:48 ID:sbGVsVeP0
>>949 ネズマは実は警察が倒したと思いきや警察と交戦中にゲゲルの時間切れで爆発したとか?
当時ってグロンギ語は解読できたの?
視聴者からすればノーヒントだった訳だし、当時あれを解読できた人がいたら凄いと思う
全部ではなくとも聞いてりゃわかるようになるっしょ。多分凄くはない。
ここにきて人気のネズマさん
前スレでいつだったかネズマの爆発は
ベルトにたまたま銃弾が当たったからって考察もあったような
「アマダム」をアークル(グロンギバックル)で包んで制御してるのなら
クウガ、グロンギ、ゴウラムは同じシステムを使ってる事になる、それなら・・・
爆発の理由は
1・クウガから送り込まれるエネルギーにグロンギの「アマダムが耐えられなくなる」と爆発する(クウガに倒されたグロンギ)
2・「アークル(グロンギバックル)からの命令」アマダムが爆発する(ネズマ)アマダムが鎧部分を砂化(ゴウラム)
爆発しなかった理由は
1・ギノガ変異体は体内にアマダムが無い(エネルギーが全身に全身の細胞を破壊し体が崩れた。)
2・外的損傷による死亡(銃殺されたドルド、ダグバに殺されたグロンギ、「五代雄介」に倒されたダグバ人間態)
こんな感じなのかな?
古代でグロンギが爆発しなかったのは先代が封印の仕方を知ってたから以外思い浮かばない
実は某ガンダムみたいにアマダムのナノマシンによって封印されていた とかだったりしてw
確か超全集だったかで、ネズマはゲゲルの時間切れで自爆とあったような。
その時に警察が交戦中だったので、唯一警察が倒した(ドルド除く)グロンギになってた。
古代クウガが封印するだけで殺せなかったのは、戦いを知らない、相手の死を望まない種族だったから。
五代クウガは、戦いの概念を持つように変異したリントだから、封印以上のパワーを敵にぶち込むことで
グロンギの体内の石にパワーが働きかけて爆発するのだろうと考えてた。
封印パワーは、クウガになるリントの性質によって変わるのだろう、と。
五代本人は戦いを望まない性格だけど、それでも2000の技の中に格闘技や拳法が入ってる訳だし、
現代人は古代リントと比べれば遥かに好戦的になってる、その影響は五代にもある。
それ以外の考察は
>>961に全面同意。
現代人も古代リントみたいになって欲しいもんだ
日本に限って言えば犯罪率は昔と比べ減少傾向にある
完全に…とは言わずとも限りなく古代リントに近づくかも知れんね
しかし外国籍の凶暴なリントも沢山いるからなあ・・・
リントも変わったな・・・
検挙されない犯罪は激増してる
ところで次スレのタイトルは?
【見ててください】が好きなんだけどな。
初めてクウガとして戦う決意をしたときと、最終決戦へ赴く決意をしたときに五代が口にした言葉。
クウガって未確認生命体4号って呼ばれてるけど、いい加減確認してやれよって思うw
>>970 たぶん確認後は五代の身を案じて公表しなかったんだろう。
ある意味、気の毒な身の上だしな・・・
未確認生命体とアンノウンて意味は一緒だよねえ(あっちの世界の話ですまんが)
>>972 最初に劇中で「アンノウン」と聞いた時、
「おまえら、英語で言いたかっただけちゃうんか?」と内心ツッコんだ。
実際に未確認(グロンギ)と区別したかったとかそんな話じゃなかったっけか。
基本的に物理のお約束は破らない(高速道路を律儀に走って移動とか)のが未確認で
不可能犯罪したり消えたりする靴べらの頭みたいのがアンノウンという認識でいいのかな。
(アギトの世界の中の人の未確認生命体/アンノウンね)
>>969 個人的に気に入ったフレーズでいいんじゃない?
無理にひねりを利かせる必要ない
【大丈夫ですか刑事さん】は長いか...
じゃあ【ミカド号〜〜〜!!】で。
「何しに来た!!」
「またそんな事を!!」
「ずっと金でいけそうです!」
好きなの選べ
金(かね)の力
黒の金の力
北岡先生、何やってんすか?
【刑事さん!】
【飾玉三郎です】
【ホンマホンマ!本間千代子】
>>980 >「またそんな事を!!」
◯まだそんな事を!!
【いい鎖骨をしている】
【脛骨も素晴らしい】
【看護婦長が病気しとったら、いかんがな】
埋め
【やっぱ】
【人間態とかあるんですか】
【避けずに攻めます!】
「ボソグ!」
【おまん○の○んこだけ先に食べる】
重い荷物を〜
また立てずに埋めるのか。もはや我々と等しいな。
枕に〜したら〜
ちんこ灸
僕は〜
青空になる〜
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/