こいつだけはかわいそうだと思った特撮キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
どうぞ
2名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 16:44:40 ID:wL1KZqSA0
シバカリオルグ
3名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 18:43:32 ID:jC+qcQHK0
サイレント(ジャンパーソン)
4名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 21:58:54 ID:ABW1wIoO0
仮面ライダー龍騎・城戸真司

・歴代でもトップクラスのイケメンなのに異性にモテる描写皆無
・人々から尊敬される描写もほとんどなし、むしろ周りから馬鹿にされていた
・新フォーム(サバイブ)はナイトに先を越され、しかもそれで打ち止め(パワーアップは一回きり)
・最終回一つ前で雑魚の攻撃であっさり死亡、最終決戦には参加すらできずという主役にあるまじき酷い扱い
・結局神崎がすべてをリセットして終わり、自分の力では何も出来なかった
・ライダー史上最弱の主人公との声も。もちろん最強議論スレでも名前が上がらない
・中の人も歴代平成主役ライダー俳優の中ではその後が不遇な部類に入る
5名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:27:51 ID:TSjwZpqXO
「時空戦士スピルバン」に登場したリッキー

最期はパンドラ女王の魔術で椅子にされる結末だったが、
いくら何でもあの最期は可哀相過ぎだろ!!
せめて最後はスピルバンと一対一で直接対決をして、
スピルバンのアークインパルスでご臨終にされる最期にさせるべきだった。
それと、ヨウキの事を警戒していたリッキーの言い分は結局正しかったんだから、
パンドラ女王はヨウキをワーラー帝国から追放した後、リッキーを元に戻してあげるべきだった。
6名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 22:35:44 ID:q4lyxbFdO
キバのキング

何もやってないのに殺されたラスボスはこいつくらいのもん。
7名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 02:33:55 ID:WbuCD+KiO
ダイナマンのカー将軍
組織のために忠義を尽くして戦い続けたのに最後は濡れ衣を着せられ
それがきっかけで死につながる
8名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 12:43:26 ID:dIsb1Xfu0
@(´・ω・)@
9名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 15:37:00 ID:o3NTYhrTO
照夫
10名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 19:24:24 ID:e1B8gyqB0
ジェットマンのマリア
11名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:21:13 ID:MnKdqD2vO
ゴーオンジャーの範人。
軍平にバイク奪われたせいで、ゴーオンジャーになる羽目に・・・。
12名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 21:52:26 ID:WbuCD+KiO
前にあった同じスレでも言われていたが歴代の戦隊の青は何かしら不幸な事や災難に遭遇してるよな
ゴセイブルーは戦いが本格的に始まる前に友人を失っていて
シンケンブルーは戦いのために歌舞伎を断念しなければならず
それを言えない事が原因で歌舞伎の仲間から誤解を受けてしまう
13名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:47:35 ID:WjkQJqR20
ちゅうかなぱいぱいのチャーハン
五目殿下に利用された挙句最期に食べられた
14名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 23:12:40 ID:tslXa2Lv0
>>4
>>・ライダー史上最弱の主人公との声も。もちろん最強議論スレでも名前が上がらない
AP換算の必殺技は平成ではトップクラス

同程度の必殺技とチートを持ってるオデンの話ばっかりだけどね

>>6
カットされてるシーンでいろいろ悪辣なことしてるよ
15名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 23:18:51 ID:qchSdM770
>>14
>カットされてるシーンでいろいろ悪辣なことしてるよ

kwsk
16名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:27:26 ID:W2hTS14b0
仮面ライダーキャモ(仮面ライダードラゴンナイト)
たった2話で出番が終わった上に契約モンスターのバイオグリーザも登場しなかった。
あと龍騎SPのシーンも流用されなかったし。
17名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:41:16 ID:JEHqksNAO
おおとりゲン

・母星をマグマ星人に滅ぼされる
・怪獣や宇宙人に対抗するためとはいえダンに理不尽なまでのスパルタ特訓を強いられる。
・ババルウ星人の策略でウルトラ兄弟に殺されかかる。
・所属していたMAC隊員及びその他ほとんどの仲間をシルバーブルーメに食われる。

芦原涼を軽く超える不幸ぶりだと思う。
18名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:48:29 ID:mOm8uvbK0
ジャミラだろjk
19名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 14:49:20 ID:MpL2t0ff0
麻生ゆり(仮面ライダーキバ)
音也のほうからアプローチかけてきて
ゆりが音也に惚れたら、まもなく音也が他の女(過去クイーン)に気移り

酷いよ音也
20名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 15:09:52 ID:iLT07yKlO
名前覚えてないがジェットマンに出てくる弱っちいロボット。
グレイに「風か…」で済まされる奴。
21名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:08:12 ID:mG0fLdSb0
仮面ライダー朱鬼=品川栞
ディケイドでは客演、召還は勿論話題すら登場せず完全に忘れ去られていた人・・。
それまで歴代女性ライダーで一番地味な存在と思われていたラルクがまさかの
オリキャスで登場しタックルまでがオリジナルとリマジの双方で登場したというのに何この扱い・・?
22名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 18:12:11 ID:eF4AmsWeO
ナイトホークみゆねという人格破綻者。
23名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:22:09 ID:Vkktuaz4O
厳密に言うとキャラクターじゃなくてヒーローの装備になるけど、

ロボイザーとパワードイクサー

ロボイザーは本編にたった1回しか登場しなかったバイクだから。
あと、パワードイクサーも本編に登場した回数が少なかったから。
24名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 19:28:39 ID:KTyteYFrQ
ゲキのジャン
ゴセイのエリ

キャラクターのパーソナリティーが余りにも不憫。
もう少し魅力あるキャラクター作ってやれよと思う。
25名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:00:03 ID:uxq2uw8b0
滝川剛
26名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:32:18 ID:N4+8pkNOO
>>24
お前ただのアンチだろうw可哀想なのはスレ主旨を理解できない横手アンチの頭の方だな
27名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:40:48 ID:yrdpFyGa0
>>23
パワードイクサー以上にシュードランの方が出ていない件
イクサーは前フリ・登場・合体とまだ優遇されてた方

キバだと蕎麦屋の娘さんはかわいそうだと思ったな
28名無しより愛をこめて:2010/07/05(月) 20:45:11 ID:37CA2BgP0
グロンギに殺された人全員
29名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 07:30:30 ID:NJ5MZNkX0
まあ優勝は>>18だな
30名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 19:51:33 ID:liW9eBubO
メモール
31名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:48:24 ID:MuMGC6Qs0
ショッカーの人間モルモット全員
32名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 22:52:29 ID:2y81iHoI0
秋月総一郎
無理矢理ゴルゴムのメンバーにされた
33名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:40:28 ID:XDAB6qt10
クイントータス。何も悪いことしていないのに人間に攻撃されて頭がおかしくなって
やむを得ずタロウのストリウム光線で死亡。

レオのトオル。番組開始前に母を失い、3話で父も通り魔宇宙人に真っ二つ。
妹を支えるということに生き甲斐を見いだすも、シルバーブルーメのせいで妹死亡。
居候先のおばさんのおかげで何とか立ち直った。

>>12
タイムブルーに至っては死に至る心臓病。未来に帰って治ったのかも知れないけど、
それまで何度も発作に苦しみ続け、1年間ずっと死の恐怖に怯えていた。
34名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 03:02:38 ID:2mg1XXxrO
オーレンジャーのオーグリーンとオーブルー。
レッドとWヒロイン、キング、ガンマジンが濃すぎて空気化してしまった。
35名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 19:51:58 ID:WFfV0bWS0
おまいら、大怪獣バランを忘れているよ。
唯一の復活再登場作品「怪獣総進撃」での扱いは言うに及ばず。
その後も何度かの復活のチャンスがあった筈なのに、運の悪さが幾つも重なって
平成作品でも遂に復活できずに終わってしまった。
確かに派手さはないが、決して登用価値のない怪獣なんかではないと思う。
ゴジラのメインの敵怪獣としてのタイトルは張れないまでも、充分に汎用の効く脇役怪獣として
せめてゴジラとの格闘シーンくらい一度は見せて欲しかった。
36名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 16:29:35 ID:gGHtnQ7L0
仮面ライダーグレイブ
なんにもしてないのにネタ扱い
37名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 17:28:43 ID:WbZAicIO0
ユガンデ
38名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 20:34:21 ID:DW9Rw5zs0
インペラー
39名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 22:50:48 ID:zLisnkXO0
海外版のユガンデ=エクリプター
40名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 20:49:29 ID:gkF1+fmI0
キャラじゃないがザビーゼクター

次々と新ライダーシステムが出てきて誰も使い手がいなくなってしまった
最終的にはパーフェクトゼクターのパーツとして身売りする羽目に
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:17 ID:4C7MRzAc0
仮面ライダーアビス=鎌田
上のグレイブと同じく・・。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:19 ID:OkxG4oDHO
ヤバイバとツエツエ
本編のツエツエを失った時期のヤバイバの言動やハリガオでの「地獄で一緒になろうな」という台詞がなんか可哀相だった。ツエツエもボウスパで再生直後ヤバイバ探してたし
あの二人は鬼地獄にいるより三途の川あたりでガイアーク達と一緒に楽しくやっていて欲しい
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:04 ID:tBOR2imt0
山茶花さん
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:10 ID:VjfYlNS00
キング(仮面ライダー剣)

安直ネーミングに加えて平成ライダーにありがちなDQNキャラという救いのない設定
放送当時は「平成ライダーのマンネリの象徴」として散々叩かれ、おまけに中の人もパッとしないまま早々と芸能界を引退
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:01:30 ID:h9hUGIaIO
>>44
本来なら終盤の強敵になりそうな怪人なのに剣の性質上ただのパワーアップアイテムだしなぁ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:10:10 ID:E3WR1pga0
緑川博士
無理やりショッカーに利用された挙句殺された
47名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 04:14:17 ID:dCqzmdaOO
>>44
本人も部下もチート能力持ちなのに調子こいて負ける馬鹿だからなあ
個人的にはそんなキングに振り回されてやられた部下アンデットの方が可哀想だとは思うが
まともにやればまず勝てるのに
48名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 18:16:32 ID:uSnBJoyz0
田村直人

彼は五十嵐博士の研究の不始末の尻拭いをさせられた感じがする。
49名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 11:59:58 ID:GGFbGjQR0
秋月信彦
50名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 18:14:21 ID:X0Bl8u7C0
三村まゆみ
あの話の後、一生引きこもりになるのはほぼ確実だろう。
51名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 08:44:19 ID:X2fIXjV80
黒岩省吾を射殺したクソガキとその手下達
その後どうなったのかが非常に気になるけど、長生きはできないだろう。
現に、桜田門外の変の暗殺者のほとんどが悲惨な末路をたどったしな。
52名無しより愛をこめて:2010/07/16(金) 18:50:32 ID:678VMhbM0
須藤兄妹
53名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 02:04:53 ID:GQzuM5f80
>>52
理由は?
54名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 06:25:05 ID:UM2WYpmY0
マイク星人姉弟 
55名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 14:02:11 ID:mOXTallt0
第二次怪獣ブーム期の小学館の児童誌における初代ウルトラマン

「ゼットンに負けた事がいつまでもトラウマになっているヘタレ」というキャラ付け。
「特にこれといった必殺技が無い」といったコメント。
第二期ウルトラの主人公とゾフィーをマンセーしたい小学館と円谷の意図が見え見え。
56名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 12:18:07 ID:XEpo/CYYO
ケリス
巨乳でお色気振りまいているのにオーレンジャーにスルーされてる感が
57名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:49:13 ID:RHOrkLZm0
>>55
確かにww
あれは子供向けだと考えても俺もヒドイと思う
ウルトラの父も能無しに見えるしメビウス様様だな
58名無しより愛をこめて:2010/07/18(日) 14:51:08 ID:t5mWbzi/0
ハンター・キラー
ギャバンにサン・ドルバの秘密をチクったために粛清されたが。
この行為をしなくても遅かれ早かれ始末されるのは確実だろう。
59名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 05:51:24 ID:AcS7llih0
冥王ジルフィーザ
彼の悲惨度はグランディーヌが完全復活した時に際立っているからなぁ。
60名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:30:11 ID:WwEWCEi80
仮面ライダーWの尾藤(サム)
ゲストキャラだけど仲間のために自ら罪を被ったのに、そいつらに実は
あっさりと裏切られてたから。
せめておやっさんが生きていたらなぁ…翔太郎はもっと責任を感じるべきだろ。
61名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:44:12 ID:dh7qHfBk0
シャリバン最終回のリリィ
62名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 20:50:55 ID:zyJo7Moe0
ティガのシーラ。

飼い主は目の前で爆発により死亡。
自分も体はボロボロで怪獣化。
最後は自らを犠牲に毒ガス処理・・・。
転生できたのが救いか。
63名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 22:14:07 ID:z6dKzoLqO
ガイアのツチケラ
あの回は本当に泣いた
64名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 01:44:25 ID:MFbhUVm+0
>>60
感じさせないようにってサムの気遣いを、素直に受け入れたんだろ
65名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 17:57:08 ID:3pCEQ6En0
>>51
残された家族の方が悲惨な目にあいそうだな。
66名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 18:42:54 ID:i7elYpZ80
パワレンの2代目レッドレンジャー=ロッキー
主役でもリーダーでもない歴代レッド史上最も影の薄いレッド
アンドロス(メガレッド)とは好対照?
67名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 18:48:00 ID:5/qDxTr00
尻彦さんとその妹
68名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 18:49:41 ID:LPCqEv+V0
バラバラマン
69名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 21:41:31 ID:eYQESaoD0
深見ゴウ
70名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 15:42:03 ID:3zFkY2tn0
結城凱
71名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:19:45 ID:xpceDmDh0
城野エミ
72名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 19:20:27 ID:kTaebzLU0
タイムロボβ

4パターンの合体形態の中でこいつだけ必殺技を持ってないので決めシーンが無い
(タイムジェット除く)
73名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 12:04:07 ID:YuKiQYbi0
木場勇治
やったことは正直褒められないことだらけだがそれ以上に哀れなことだらけ。
よく偽善者扱いされるけど正直555では一番共感できたキャラだった。
74名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 21:25:51 ID:1RhUVFpD0
坂田次郎
兄と姉がナックル星人に殺害され、
最終回で郷さんにも去られ、
エースの時に郷さんと再会できたかと思ったら、案の定それは偽者。
結局、郷さんとの真の再会は実現しないまま現在に至るのであった…

75名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 00:58:31 ID:gmqQxfDl0
サタラクラ
76名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 07:34:36 ID:1z4X1G8K0
ジャミラ優勝
77名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 00:04:57 ID:SC850rbi0
77
78名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 01:02:30 ID:FRWMuQaF0
ギルス
79名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 02:13:11 ID:kJa3iZPh0
その存在自体が未だに封印されているスペル星人とサンダーマスク
80名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 04:49:55 ID:7WurmxcG0
作品自体忘れ去られてる
マシンマンとバイクロッサーって可哀想だね
81名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 09:11:10 ID:Dy7vNDqg0
炎神ジェットラス

自分を好きと告白してくれた炎神ベアールのソウルがニゴール王子の所に自分から行ってしまったので、
わざわざベアールのキャストに入ってナヨナヨ演技をしてベアールのソウルを助け出したのに、
事件が解決したあと、ベアールに「アンタみたいな男は嫌い!」って思いっきり振られた。

いくらなんでも、ムダに振り回されたジェットラスが不憫すぎる。
82名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 11:54:45 ID:FWBvcaOA0
ディケイドのキバ編で、勘違いから殺害された親衛隊ファンガイア
83名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 13:27:07 ID:sfbAujWQ0
>>79
サンダーマスクは別に封印されてない
84名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 22:50:57 ID:L3LaOes90
作品自体忘れられてる
不思議コメディも可哀想だね
85名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:44:30 ID:4R/3YoJt0
南夕子

“ストーリー以外での事情”により、
途中でウルトラマンエースに変身する権利(?)を失い、
冥王星へ行くことを余儀なくされた。
86名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 00:26:27 ID:T4rN8PSr0
>冥王星へ行くことを余儀なくされた。

行ってない。
冥王星に行ったのはルナチクスに襲われた時
一部の月星人が逃げただけ
Aがルナチクスを倒した後は
再興のため夕子を含めまた月に戻った。
帰る時TACの面々に月で頑張りますって言ってる
87名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 13:23:24 ID:uKUZRQRb0
理央様
88名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 11:07:26 ID:j21Nf06M0
黒岩省吾を射殺したクソガキとその手下共

「最小最悪のテロリスト」「非国民」のレッテルは一生ついてまわるだろう。
89名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 13:52:13 ID:npnKmzTL0
岬ユリ子
90名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 10:22:43 ID:126bRlFDO
楼山早輝

あんな姉じゃあかなり辛い思いを色々していたであろう…
91名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 17:55:46 ID:Mpe+rnKI0
高岡隆一
92名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 07:53:59 ID:jjEGzng10
フロッグファンガイア
こいつを殺した時の名護さんは悪魔そのものだった。
93名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 09:00:57 ID:83L5X7tXO
ビショップと黒沢

もはやスケープゴートとしか・・・
94名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 13:12:41 ID:+rZOsYrh0
坂田兄弟
95名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 15:05:26 ID:iiUuoSYS0
オーレンジャーに登場した家族。
パラペテンでの戦いで、家をメチャクチャにされた挙句。
引っ越しを余儀なくされた・・・。
でも、あのストーリーを見る限り。バラペテンをおびき寄せる為に、人んチまでメチャ
クチャにする事ないでしょうと思った反面。
オーレンジャーとバラノイヤの戦いに巻き込まれた一家が、あまりにも可哀相と思った・・・。(泣)
96名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 16:23:24 ID:y62r/G/IO
タイラント

実際の作品だとかなりアレな出来の話なのに後年の怪獣図鑑では、ほとんどの場合ストーリーが書かれないのでものすごい回だと思って子供が観るとそのギャップでガッカリされるから
97名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 16:36:17 ID:OynNtS/a0
>>96
エースキラーもその類かな。
前後編の後編にしか出てこない上にバラバの前座的な扱いだったのは後追いで見てちょっとショックだった。
98名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 06:44:22 ID:nivZmPO70
仮面ライダー・第84話でイソギンジャガーに殺された釣り人
99名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 08:02:44 ID:SQgwcdVo0
ワルサ委員長
100名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 20:17:11 ID:1Smzi4zE0
イアル姫。
終盤まで氷付けにされて、子供ながらに可愛そうと思った・・・。
101名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 20:37:43 ID:6ERmcDfsO
フィリップ
家族は全員「アレ」だし、消滅ENDもあり得る状況になっているから
102名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 21:54:29 ID:ac+n/xTM0
カブト劇場版のドレイク風間
いくら多勢に無勢とはいえ、戦闘員に射殺されるライダーってあんまりだろ
103名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 01:50:26 ID:PVU1SVIiO
ドレイクは本編での扱いもあれだからな

不遇要素の固まりすぎる
104名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 19:21:26 ID:CsTz3XFs0
冥府神ティターン
105名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 22:30:13 ID:Ok0t7p38O
一鍬
いつも兄者を心配しているのにいらん世話だとうざがられるわ
鷹介にぶん殴られた挙げ句自分を差し置いて兄者を助けられ
その後も兄者にシカトされっぱなし
106名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 15:11:20 ID:fwUC58Eu0
パワーレンジャーの初期に登場した、不良コンビ・バルクとスカル。
ジャイアンとスネオみたいに、パワーレンジャーにちょっかい出してる割りには。
かなり、メンバー達にイジられてた。
107名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 17:17:07 ID:EbAvkEQzO
TACの梶隊員
何の説明もなくいつの間にかいなくなっていたウルトラ隊員はこの人くらいだ。
108名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:05:38 ID:s9+pxK4oO
噛み噛みされたあとに今度は照り焼きにされてしまった照井竜。
109名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 13:26:09 ID:UwDGfuiU0
大怪獣バトルウルトラ銀河伝説で氷漬けにされたまま出番が終わった歴代ウルトラマン達と光の国の住人達
110名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 21:20:12 ID:Cvw7++Cw0
ディケイドのネガ編のオルタナティブ

闇ライダーの一員のはずが、雑魚怪人たちと一緒にディエンドに倒されて消えた
しかも画面をよく見ないとその場にいる事に気づかない
(自分も人に言われるまで気づかなかった)
111名無しより愛をこめて:2010/08/18(水) 02:03:35 ID:PAVX9C0m0
111
112名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 07:55:32 ID:ClTFWmVK0
ウルトラマンタロウに出て来た怪獣シェルター。
自分の歯にミサイル撃ち込まれて正常な歯を抜かれて
やっとミサイルを抜いてもらったらそのミサイルで
最後は木端微塵・・・・・・。こんな無実の怪獣を
殺すより橘百貨店を倒産に追い込んだパクリ屋を
ぶちのめした方が良かったんじゃないの?
113名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 10:00:20 ID:RyY9/kn0O
ゴセイの髭男爵、なんでいるのかわからないと言われ続ける
114名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 12:23:42 ID:VgQKYdhPO
>>113
だって5人の戦闘をサポートするメカを作る博士でもないし、
ましてや一度でもメンバーを勇気づける言葉をかけた試しもないじゃん。

あれじゃただの見苦しいデブだから叩かれるのは当然だ。
115名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 19:30:48 ID:7rJFiwEq0
つまりだ、
5人の戦闘をサポートするメカを作る博士でもないし、
ましてや一度でもメンバーを勇気づける言葉をかけた試しもない、
なんでいるのかわからないキャラクターを出すという、
ルネッサ〜ンス!
116名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 20:45:28 ID:FWvsyFSoP
得体の知れない連中5人に住居と食べるものを提供しているだけで立派じゃないですか。
117名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 22:24:35 ID:M9WP1saZ0
RXの佐原夫妻

ストーリー上、殺す必要あったのか?後で息子に仇を討たせるわけでもなし
間に合わなかったV3とライダーマンがただの間抜けになってしまった…
118名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 23:06:50 ID:7STISkro0
怪魔界人も。
助けられなかったのは都合上仕方ないとはいえ弔いの言葉を光太郎の口から一言でも語ってほしかった。
最後のナレーターの言葉もちょっとないわ〜と思った。
119名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 00:02:45 ID:sTk93N+r0
『うたう!大龍宮城』の乙姫

120名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 17:46:00 ID:6ylQ60yX0
インペラーはむかつくけど、なんだかかわいそうだ
121名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 11:49:36 ID:c0GmvXQx0
どきんちょネムリンの玉三郎。
122名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 23:08:53 ID:/abMlLDl0
うろこ怪獣メモール

普通なら操ってた星人を倒した後に光線とかで元の人間に戻されるところなのに宇宙に廃棄された
123名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 23:48:53 ID:vuVSjVf70
123
124それも名無しだ:2010/08/22(日) 07:46:23 ID:0hmqGX1I0
バトルホークの闘人錨むちだな。
稲妻旋風斬りを受けてから倒れて絶命するまでがスローで描かれてたので
サスペンスドラマの被害者みたいだった。
125名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 09:16:14 ID:xT4JKwkQ0
メガール将軍
126名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 12:28:02 ID:UY9KLlXm0
トータスファンガイアの沼川。

人間を好きになってクイーンから処罰を喰らい、人類の進化に貢献する
プロジェクトを太牙に持ち込んだカドで黒沢にボコられ、最後はその
サガによってあえなく処刑。
127名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 17:35:41 ID:F/s7RfXy0
五代雄介

戦いや争いが誰よりも嫌いで、優しいいいやつだったのに、クウガとなって戦う運命となってしまう
また、誰かを守ろうと、変身するたびに、だんだん人から離れていって、暴走する危険性を孕んでいた
しかも、いいやつなのに、警察から誤解され、銃撃を受けたりした
128名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 18:06:12 ID:d/az6vuH0
>>107
タロウの上野隊員も説明なしに消えた。
あとタロウでは終了直前に消えた荒垣副隊長もかわいそう。せめて最終回には出て欲しかった。
129名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 11:25:37 ID:TjKA6gYS0
>>128
たしか本人都合じゃなかったっけ?
130名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 16:50:46 ID:dD6nGeiM0
キット・テイラー
特撮界のシン・アスカ
131名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 18:45:32 ID:h7we/adn0
気が付くとスペクトルマンにタイトルを奪われていた宇宙猿人のゴリさんってのもいたな。
132名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 20:47:30 ID:6Ky8jyYq0
バルタン星人三代目
歴代バルタンの中で彼だけが他の宇宙人のパシリな上にまともな見せ場もなく、空気扱い
133名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 14:44:56 ID:WVGuI64C0
ライブマンの女幹部・マゼンダ。
殺される前に、脳までメカに変えてしまった挙句。
最期は、改心した豪に「豪・・・、おまえが羨ましい空がこんなに青いとは・・・。」と
告げて死ぬシーンは、余りにも可愛そうだった・・・。(泣)
134名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 10:34:14 ID:zpCe1Wqu0
ご主人様をキバットバットU世に奪われたサガーク
135名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 10:51:47 ID:E+FjC49n0
スカイライダーでサソランジンに改造された女子大生

ネオショッカーに強制改造されたことや、裏切って惨殺されたことなどは別にどうでもいいが
よりによって若い女性の身でサソランジンという顔面グロ怪人に改造されたことは心底気の毒
136名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 13:56:42 ID:kBeBtSN80
戦いの神「うわあああああああああああああ」
137名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 22:47:34 ID:zoInqoXv0
狛犬怪獣ガーディー
138名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 14:44:01 ID:FWOhtR8/0
ライブマンの幹部ブッチーとギルドス。
自分達は宇宙一の天才かと思ったら。実は、ビアスに造られたロボットと知って。
皮肉にも、気が狂った挙句死んじゃった・・・。
139名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:08:21 ID:XUQcw1TU0
シンケンピンク=白石茉子
・・・何かもういろいろと。(劇中の扱い的にも、中の人の叩かれっぷり的にも)
140名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 20:41:19 ID:8m7HC6Gi0
>>139
シンケンイエローも同様の理由で結構ひどいと思う…
ピンクにしろイエローにしろ普通にいい子なのに
なんで腹黒だの計算高いだの責められなきゃいけないのか
そう言ってる奴らが(どうせ女だろ)自己紹介乙なんじゃねーの?w
141名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 00:44:26 ID:9doCSeeF0
>>139-140
そいつら(ヒロインアンチ)のせいで、一時期アンチがうざいスレが壊滅状態になったんだよな…
信者がうざいスレで暴れるならまだしも、なぜかアンチうざいスレに特攻して暴れまくって、まともに機能しなくなってしまった
自分たちを叩く流れがよほど気に入らなかったらしいな
142名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 18:05:00 ID:JahuR76U0
イーヤとトーヤ
143名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 11:35:49 ID:bepjL0Yp0
ここまでアギトの葦原涼なしとかwwww
本人の精神が強いだけマシかもしれんけど連鎖する不幸という点ではトップクラス
144名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 14:26:33 ID:OOkRp1GU0
ハリケンジャーのサタラクラ。
145名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 16:48:03 ID:20QkcYrZ0
>>135
俺としては、せめてあの話のラストで、元女子大生の亡骸を主人公が抱きかかえるシーンがあれば良かったのに!と思う。
146名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:23:24 ID:WTZHkfe/0
パワレンワイルドフォースのレッドの両親(エヴァンス夫妻)

嫁に横恋慕していてかなわなかった(告白もしてないのに)とか
旦那に研究で先をこされたとかの理由ででビクターに一方的に逆恨みされてるのに
気づかないままビクターを友達だと思ってたのに、いきなり化物になった
ビクターにジャングルで惨殺された

パワレンには珍しく全く救いのない設定の正義側(?)キャラ
147名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 18:39:58 ID:u9pQMHjr0
今週の武レドランはものすごい事になってたが
完全に自業自得なわけでかわいそうと言っていいのかどうか
148名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 15:01:10 ID:wzBqrbjz0
ファイブマンのメドー。
バルガイヤーに襲われた挙句、ボスキャラにされた。
149名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 20:38:41 ID:17PCbYwq0
ディケイドのスカイライダー

ファイナルアタックライドゥ…ディディディディケーイ
150名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 21:12:54 ID:xsokwDMa0
俺も>>112に同じく虫歯怪獣シェルターに1票。

当時あまりにも可哀想過ぎて苦情が来たんだよな…
151名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 21:36:43 ID:rtI52SxHO
>>149
大ショッカーのときの相手が最高とは言え脇役のイクサってのも…
152名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 21:39:33 ID:+OAvn6/h0
なんであそこにイクサがいたんだろう…
153名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 14:26:37 ID:eQN73upX0
映画冒頭でDCD激情態に瞬殺されたスーパー1。
ファンとしてはやり切れん。
154名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 20:31:11 ID:6d6EhLVA0
ツチケラ、イザク、ティグリス
155名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 21:20:27 ID:jM1U5pFtO
>>153
スーパー1は大ショッカーで決勝進出した分スカイライダーよりマシ。
156名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 07:57:02 ID:HZB570Vd0
龍騎のインペラー
TVSPのガイ
蟹刑事
157名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 09:16:50 ID:3QooLeeVO
冒頭のカブトもヒデーよなー、頭にキック直撃
でもカードから逃げまくるスカイライダーは超カッケーと思ったなー
158名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 07:38:47 ID:OyrXhwA50
南光太郎
159名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 11:45:51 ID:TeBZMt7m0
オビコ

ティガとの戦いで泣いているのを見たときに心が揺さぶられた。

ナターン星人

まあ、ストーリー上仕方がない面もあったとは思うが、あいつほど早く倒される敵はいないだろう・・・
160名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 12:06:39 ID:jpdU4JCuO
剣聖ビルゲニア

シャドームーンより頑張ってたと思うのに………
161名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 13:10:25 ID:nSWbwyHUO
冴子

幼い頃から帝王教育を受けさせられて普通の子供のような楽しい体験もできず、
それでいてやっぱりダメだと親から見捨てられるとか辛すぎる
男女関係なく長子なら理解できる感情だと思う
162名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 16:06:31 ID:K3ox1vOz0
>>160
サタンサーベルを最初から使いこなせていたのは
彼だけだったかも
163名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 20:55:16 ID:pelMjBwl0
ロボライダー。

最初は良かったけど途中からほとんどバイオライダーの前フリ状態。
164名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 21:07:54 ID:2u7UCRki0
ゴジラジュニア
165名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 21:25:30 ID:Bi/+a8+V0
ハリケンジャーで、ずっとハムスターにされてた館長
166名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 21:38:50 ID:PrMhEyZoO
オールライダーvs.大ショッカーでのシャドームーン

DCD&クウガRAを後一歩まで追い込んだのにWが登場してからの雑魚ぷりが・・・

劇場で泣きました
167名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 21:48:23 ID:My8HqYpwO
長田さん
168名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 22:10:57 ID:ifaP9wEx0
木戸さん
劇場でも最終話でも泣いた
特に劇場版はガキだった俺には全体的につらかった
169名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 12:51:36 ID:MF2ua6im0
獣帝大獣神

ジュウレンジャーの神の中では最低の扱い。
ボウケンジャーでもモチーフに使われることがなかった。
170名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 15:07:18 ID:znuu3/8K0
ダイレンジャーのクジャク。
171名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 16:13:14 ID:9egZg4wPO
バッシャーフォーム
特に弱い印象が無いのにハブられている
172名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:18:30 ID:/Pk5OOCA0
ビーファイターに登場した幹部・シュヴァルツ。
後期のストーリーで、彼の壊れっぷりは余りにも可愛そうと思った。
173名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 17:44:50 ID:DvDX9l1dO
シャプレー星人

あっけなさすぎ
174名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:16:11 ID:NKMUVZ7RO
>>159
セブンXにもっと速攻で倒された悲惨なやつがいるぜ
175名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:32:51 ID:3ZUPXTQj0
冥王ジルフィーザ
176名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 09:40:51 ID:gtqtnAmh0
須藤雪絵
霧彦は自業自得だが、彼女だけは記憶喪失から救ってやって欲しい。
兄の敵討ちするほど兄思いだったんだし。
177名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/26(日) 14:21:14 ID:/XhgiBEr0
バイオマンの新頭脳ブレイン。
ウルトラマンタロウのモットクレロンを連れて来た名称不明の宇宙人
ノンマルトの皆さん
マスターヘッド
死んじゃったことを知ったゴセイジャーの面々の第1せいが
「どうやって帰るんだよ!?」っいておいwww、心配しろよまず!!
181名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/26(日) 22:08:50 ID:MLw6q6oM0
してるじゃないか自分たちのwwwwww

あいつらヒドすぎて逆に面白いことが多いなw
トラメダル
183名無しより愛をこめて:2010/09/26(日) 23:53:11 ID:6iiS1gqu0
宇宙刑事シャイダーのヒムリー。

子供の頃 弱かったけど一生懸命 特訓して強くなってフーマ入り。
シャイダー相手でも善戦するも地位を脅かされる事を恐れた兄ヘスラーに斬殺される。

しかもヘスラーはお咎めなし、頑張ったのに可哀想…
184名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/27(月) 00:30:15 ID:YiSfzZmVO
ここで名前が出ても「誰それ?」と言われるキャラ。
185名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/27(月) 00:48:26 ID:paCb1xMVO
スカイドン
仮面ライダーカブトの影山




ではなく、前職場にいた影山に似ていた若手女性
初代バトルコサック
某番組のせいで完全にネタキャラとして定着してる感が…
仮面ライダーBLACKのバッファロー怪人

あの歌を2番まで聞かせるとか拷問だろw
>>184
確かに記録にも記憶にも残らんとは不憫
過去キング
悪役というより音也への当て馬のためのピエロとして扱われた感じ。
191名無しより愛をこめて:2010/09/29(水) 20:48:39 ID:oQx7MU6g0
『地球戦隊ファイブマン』の34話でサメジゴクギンによって缶詰にされる
ゲストの女の子達はどうだろうか?
>>190
幼い大牙を抱いて音也と真夜の前に現れて恨み言を言ってる場面なんてやたらと物悲しいよな
不倫モノのためには寝取られるダンナが必要だ! みたいな。
ひどい発想だ…。人間技とはおもえん…。
職場に新納さんのファンがいて仮面ライダーに出ていたことを知らなかったというので
どんな役か聞かれた。
悪の帝王だけど仮面ライダーに奥さんも家も取られたと言ったら泣き笑いしてた。
ジャンパーソンの冷凍人間
京介かなぁ…役者的な意味で
ゴミジゲン
198名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/06(水) 15:13:17 ID:v4HS/03k0
ターボレンジャーのヤミマルとキリカ。
最終回のラストシーンで、2人共私服姿だったから。
もしかして、ダブったのかそれとも中退しちゃったのかな?
タイムレンジャーのシオン。
幼い頃に、故郷を失い、別の星でずっと研究所で監禁されていたから。
200
201名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 01:00:02 ID:WIBdJRdf0
ブラックビート=シャドー
最期主人公に「お前は俺の中で生きる」とか慰められたけど、その後主役の人
変身アイテムを涼しい顔で海にポイ捨て・・・。
202名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 03:40:09 ID:ViAkuKfH0
キャラじゃないけどマジレジェンド
これで倒した敵の数って2〜3体ぐらいだろ
203名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 03:41:07 ID:iVmO7Ypl0
シーボーズ(ウルトラマン)
メイツ星人(新マン)
クイントータス、パンドラ(タロウ)
204名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 15:34:47 ID:14WHF/iL0
仮面ライダーストロンガー:
中途半端な待遇(生死不明)だったデッドライオン
205名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 20:07:13 ID:NyFdZbT60
>>204
死んでるじゃん
206名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 19:15:01 ID:wHTISAbF0
キット・テイラー
オリジナルの城戸真司に勝るとも劣らぬ主人公(笑)
207名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 23:33:10 ID:MeHe2a3y0
ゴジラの芹沢博士
208名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 00:04:32 ID:7dEMVDto0
バトルフィーバーJのサロメ。
中盤からエゴスの幹部として活躍したのに最期が基地の崩落に伴う圧死って悲しすぎる。
せめてサロメ怪人となってバトルフィーバー隊と闘って散ってほしかった。
209名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 00:13:00 ID:h7UpwOIq0
平成ライダー
DCD版ヒビキさん。
海東が撃たなきゃ暴走しなかったのでは…。


平成ウルトラ怪獣
ティガのガーディ。

ガイアのティグリス3匹。
3匹とも何もしていないのに
大量破壊兵器に殺され宇宙人に殺されイナゴの大群に殺され…。
210名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 00:21:17 ID:z/Q1GanxO
ガイアの怪獣といえばギールUもなかなか。
アグルに自己中心的な理由で眠ってたのを起こされて暴走したらそのアグルが改心してしまい殺される始末。
211名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 00:43:11 ID:W98rfjX+0
深沢小夜子
212名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 02:11:31 ID:Zg/p+XsK0
デギウスに1票。
あの回のバットバスはまじで氏ねばいいと思った。
213名無しより愛をこめて:2010/10/10(日) 08:52:43 ID:+Jc8SWE70
バイブ星人
レオと戦うことなく倒された哀れな星人
214名無しより愛をこめて:2010/10/11(月) 06:34:36 ID:6y0q9UNY0
重甲ビーファイーターのゴルゴダル
215名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 16:11:19 ID:0zA76G1b0
モグラ獣人
216名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 13:59:25 ID:OI8YwY4F0
マスクマンの共生獣セイラ。
217名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 17:23:53 ID:H5IqcRGvO
ディケイドの主人公
以外の全員
218名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 11:06:39 ID:dJ/8eQW00
ピラザウルス(初代)
密閉されたバス内で武器の毒ガスを使用。そして自ら中毒になり死亡。
仮面ライダー2号に対面前に死んじゃった怪人
219名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 02:11:25 ID:/vELs1sJ0
コスモスの防衛軍。
彼らも必死に人類を守ろうと戦ってくれてる。
…ってーのに作中ではほとんど悪役兼かませ犬として描かれている。
220名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 17:24:12 ID:YC3JHKQK0
高岡隆一
221名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 07:16:55 ID:cNl1bvRX0
理央様
222名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 15:20:00 ID:5jHeaUYf0
ゴーマの3バカ怪人。
223名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 23:21:27 ID:124waqwc0
パワレン随一のチートキャラ、トミーにお株を奪われた歴代レッドレンジャー
(ジェイソン、ロッキー等)
224名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 23:39:09 ID:9zIM3cJ3O
ビッグワン登場以降のジャッカー
225名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 17:37:20 ID:B7CtSx7I0
女将軍&ダークナイト登場以降のダイナマンの皆さん
ほとんど空気
226名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 05:53:44 ID:k8iIsV9xO
キリヤマ隊長
ノンマルトの回のあのセリフだけで一部のマニアから一方的に悪者扱いされてる。
227名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 11:55:55 ID:IjLJWdJa0
鴻上会長のパシリとなってしまった後藤さん。
オーズに会長からのプレゼントを配達するのが仕事になってしまったなあ。
228名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 13:58:37 ID:dcg0W8eI0
チェンジマンのリゲル星の少女・ナナ。
229名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 16:45:28 ID:+dLz5vXvO
超光戦士シャンゼリオン最終回の
涼村暁

やっとヒーローらしくなったと思ったら…
230名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 16:52:55 ID:hRB15FLzO
オーズの泉刑事
怪人の攻撃に巻き込まれて瀕死の状態になった後はアンクに体を乗っとられ
そのアンクが離れるとすぐに死んでしまう状態だから
231名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 07:29:47 ID:jNgptDmm0
マーシャ&カーシャ
232名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 07:37:21 ID:jNgptDmm0
ギョライピラニア
トランザ登場のせいで影が薄かったバイオ次元獣
233名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 01:48:58 ID:uY8H1XFhO
レーザートカゲ
234名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 08:11:03 ID:cKKVeSei0
ワーラー帝国のシャドー&ガシャー
ギローチンに出世を約束されてたが、捨て駒扱いでスピルバンにあっさり切り殺された。
235名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 15:41:15 ID:95YRhwkkO
ゴレンジャーの江戸川総司令

アカレンジャーがしっかりし過ぎていて、しょぼくれたオッサンにしか見えなかった。
236名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:59:28 ID:b5JBbFTT0
魔法少女ちゅうかなぱいぱいといぱねま。
ぱいぱいは、五目殿下のせいで本命のカレシ・レイモンドがラーメンに姿を変えられ。
いぱねまは、八宝菜学院長にダマされて両親が全財産を失って人間界に夜逃げした。
237名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:00:54 ID:Xbp+/RVw0
ダイナ41話のカリヤ隊員
爆破する予定の宇宙船に取り残されても心配したり悲しんだりする奴がいない・・・
238名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:05:25 ID:Owd/75W/O
悲しまれてたのは主にお姉ちゃんだったもんな
239名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:35:22 ID:PfGQwLB40
>>226 ノンマルトは先住民族と名乗っているが、それは嘘である。
ノンマルトは宇宙人
240名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 15:20:28 ID:Gti5oj+K0
Wのヘブンズトルネード回の校長。
DQNの殺害依頼の人違いで苗字が同じというだけでコックローチに窒息させられた。
その後フォローなし。コックローチの本命のDQN女子高校生は助かったが、翔太郎も
誰も校長のことを気にしていない。命を取り留めたということがあとでわかったけど、
見たときは死んだと思い込んだのでひたすら胸糞悪い上に、苗字が同じだけで
殺されるのは可哀想と思った。
241名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:11:19 ID:Vrkpy+jR0
555のスネイルオルフェノク
人間を襲わないでいたら海堂555にぼこられて
しょうがなしに人間おそったら巧555に殺された
242名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:25:47 ID:Y/tfC4LLO
>>241
555の下級オルフェノク自体、確実にスマートブレインとライダー組の板挟みにあってると思われるから可哀想だよなあ
いっそDQN化してスマブレの為に暴れてライダーにあっさり殺られる方が気が楽に思えなくもない
243名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 19:16:15 ID:90zdyi+00
>>239
まぁ、地球原住民だったとしても宇宙人には違いない罠
244名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:03:15 ID:XiisRlODO
>>241 >>242
そう考えると、巧と木場が働いてたピザ屋の店長は運が良かったよな。
245名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:13:09 ID:+rkdX3yg0
隕石ベムの回のラディゲ
トランザに対する怒りにも共感できた。
246名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 05:51:16 ID:rE5uXaRJ0
G2
247名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:44:23 ID:10kC+p5n0
ヘルサターン総統
下克上された初の悪の首領(戦隊)
248名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:56:07 ID:3Y7N5DkB0
2代目キレンジャー。
249名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:21:11 ID:OI9t7jcy0
キャラというか技だがアクセルグランツァー 明らかにアクセルの代表格の技っぽいのに一回も単体でメモリブレイクできていないしガンバライドでもこの技スルーされたし
250名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:46:33 ID:iDg/9GXN0
エイジ
の中の人
251名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:15:42 ID:xLtFfAL10
特撮板で執拗に粘着されているキャラたち
252名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:06:08 ID:iW3UvMBvO
キャラクターじゃなくて役者になっちゃうけど、土門廣。

「仮面ライダーZO」に麻生勝役で出演して、
その翌年には「ブルースワット」にシグ役で出演していたのにも関わらず、
「仮面ライダーオフィシャルデータファイル」の「トピックインフォメーション」で紹介してもらえなかった……。
253名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:42:59 ID:D7jC3ro0O
ギルス
中の人も
254名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:56:15 ID:I1aSTgLuO
>>250
エイジは高丘?それとも火野?
255名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:21:56 ID:vIH/y7gy0
>>253
ギルスはともかく中の人は自業自得臭が強い。
256名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 04:58:11 ID:/lt4e5sCO
ギルスがかわいそうだったら、
V3、ストロンガー、スーパー1以外の昭和ライダーはみんなかわいそうだと思う。
257名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 08:59:38 ID:iUdwPq2T0
何の落ち度も無い家族を惨殺されたV3もかなり不幸だな
258名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 09:16:38 ID:5dhvhAN6O
おゝとりゲンに1000票
259名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 18:56:59 ID:DB0WK0gSO
電光超人グリッドマン

もう顔も忘れてしもうた。
260名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 15:04:39 ID:+qnOBKQx0
電波人間タックル。
261名無しより愛をこめて:2010/11/09(火) 23:37:48 ID:EbF8Scan0
薄皮太夫
262名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 08:11:37 ID:qCDRhgkVO
南雅彦
無理やり悪人に仕立て上げられた感満載だった。
263名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 18:30:50 ID:x+4Xi8Ts0
イソギンジャガーを目撃しただけで彼に殺された釣り人
264名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 22:19:11 ID:SjqXEBM10
キバの3・4話に出てきたおっさん二人
なぜ殺した
265名無しより愛をこめて:2010/11/20(土) 03:15:12 ID:DrJ1ZC9UO
草加雅人、南雅彦
266名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 07:43:28 ID:hzE7YnS+0
田村直人
267名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 06:44:48 ID:Mg9vuPZP0
高岡隆一
268名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 12:05:47 ID:QaaMgExU0
仮面ライダー555で劇中初めてカイザとして登場した奴
ファイズの戦いをただ見ていただけで戦闘シーンすらなく、変身解除後に死亡
何のために変身したのか
269名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 15:22:22 ID:mU9dgcKF0
ソルブレインのじゅん。
最後まで、変身しないキャラを貫いてしまった・・・。(泣)
光戦隊マスクマンに登場したエリー。
キロスを慕ってたのに、逆に彼に裏切られるハメになった・・・。
270名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 17:36:51 ID:0P16HIxQ0
ビーファイターカブト・第11話に登場したエリカ
271名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 17:39:33 ID:5i/+HRy/0
愛を知らない悲しい暴魔かな
272名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 14:32:18 ID:wBwmxIyL0
ビーファイターのゴルゴダス。
273名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 21:45:32 ID:QsxDX21K0
バキシムの回の老夫婦
可愛がってた孫の正体が超獣で、あえなく殺害された
お年寄りが亡くなる話は苦手だけど、その中でも特に後味が悪い
274名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 17:40:15 ID:yMBRra4o0
ホムラスバル
275名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 10:22:25 ID:Nnscjlfu0
ルーチーホイ
276名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 10:42:12 ID:+NCMP7/b0
ゼロovのニセゾフィー兄さん。

胸に刺さってる♪ランスは新マンの〜♪
自慢のM78はあ〜たらない〜♪
277名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 16:02:23 ID:uK8l1B1w0
マーチンルーサーゴスペル
278名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 09:36:31 ID:JCnSj64j0
今日のゴセイジャーのニュートラルのアインI
279名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 14:43:01 ID:28u6TjJl0
555のオートバジン
テレビでは爆死、映画では圧死
280名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 18:19:45 ID:am7gY7N10
映画ではやられる前に針をドスドス撃たれてましたね、確か
281名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 14:40:23 ID:zTiLlbup0
アンクさんはなかなか不憫だと思う。
力では比奈に勝てないし、鴻上会長にはメダルをボラれ、
腕モードの時にオーズに揺すられてメダルを吐かされたし。
282名無しより愛をこめて:2010/12/02(木) 22:04:59 ID:0d5zW07q0
90年代の戦隊シリーズの1号ロボ
新ロボ登場以降、ほとんど出番無し。
283名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 18:29:05 ID:qPD+VCVDO
せっかくダイレンジャー圧してたのに大神龍に踏み潰されたパチンコ大名人は可哀想
284名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 20:36:06 ID:eJ0Jzp0q0
キャラじゃないがターボジープとバギー

GTが頭部と胸 トラックが上半身と腿 ワゴンが両足なのに
右足と左足って…
285名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 18:30:59 ID:8+ajYB7X0
ULTRASEVEV Xのマーキンド星人

悪事を働く訳でなく依頼されていた仕事を契約通りこなしていただけなのに
DEUSに悪質なクレーマーまがいのいちゃもんつけられセブンの手であぼーん
286名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 13:49:46 ID:Xbz+cfpM0
ポワトリンに登場したお巡りさんと、その奥さんで柴田理恵扮する女刑事。
夫婦でポワトリンにおいしいトコを取られてる。
287名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 20:21:49 ID:Q7/cv2y10
ソルブレインは高岡隆一を筆頭にメサイアとかコスギ教官とかボンバー本間とか
哀れな人間が多すぎる気がする
288名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 20:22:58 ID:N7AXdclm0
バイオマンの途中でリストラされた幹部
289名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 02:17:58 ID:lOWBxCnu0
メガレンジャーのジャビウス一世
ボスキャラのはずなのに戦うどころか姿さえ見せるシーンも無く、
ドクター・ヒネラーの仕掛けで苦しみながら全エネルギーを持っていかれて消滅
(しかも本人は「ただの体調不良ですよ」と言われ、最後まで部下の裏切りに気づかなかった)

悪の親玉だがさすがに気の毒になった
290名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 06:38:17 ID:ygDLdf1l0
モンスター・ゴダ
291名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 13:25:35 ID:uQE3fw4YO
オルゲット、マゲラッパ、ゾビル(ハイゾビル)、リンシー達戦闘員
残りの話が10話以上ある状態で出番が減るどころか終盤まで姿すら見せなくなった
特にゾビルが悲惨
292名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 18:02:20 ID:6M9zW5Nc0
>>291
近年だとバーミア兵やアーナロイドは比較的出番多かった方だよね
293名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 20:55:57 ID:Gq7fOSTF0
黒岩省吾を射殺したガキとその手下共
あの一件以降、周りの子供達から「人殺し」と言われていじめられるのは確実だろう。
294名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 00:49:53 ID:ZhbWixPgP
クライシスはなんかもう見ていて可哀想になった
彼らはやれるだけやったよな
295名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 12:40:36 ID:/gBBw3ah0
>>294
正直、生まれて初めて悪の組織に同情した
296名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 13:10:45 ID:NZfbfuQL0
つーか皇帝ウゼエと思ったな。
言い訳として人類批判したのは腹が立った。
297名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 00:32:59 ID:WHKqh9QI0
虫歯が痛いだけで殺されたヤツ
タロウだっけ
298名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 10:14:28 ID:+G++3k0K0
>>297
タロウのシェルターだな。
しかも虫歯じゃない歯を抜かれちゃったしw
299名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:10:05 ID:HuvxyWNn0
>>296
顔面ウニに説教されても
説得力がw
300名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:12:35 ID:FoYdEjYs0
>顔面ウニ

しかも、2本脚が生えてんだぜ?
301名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 13:42:15 ID:HuvxyWNn0
>>300
んだとぉ?!





今の今まで知らなかった…orz
>>300、ありがとう
302名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 19:36:36 ID:YHBMFGki0
リボルケイン貫通で火花散らしながら精神的にも存在全否定されながら爆発ってのが、RX死のフルコースだもんな…
クライシス帝国は地球侵攻を始めるのが二年ほど遅かったのでは
303名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 20:33:13 ID:PCCdm36C0
ブラックは最終盤をチラ見しただけだったが
RXには
「論理ってなんですか?」的な勢いがあったな
304名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 05:48:24 ID:vTA67h/70
昨日のメタルA
305名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:14:34 ID:7/ZqSwbz0
キバに出てた初代クイーン
306名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:24:58 ID:UCY5ADZ30
>>305
ええ〜、自業自得じゃんか。
307名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 02:47:59 ID:jMIwtkBE0
強いて言うなら見る影もなく衰えた姿と化して現代まで生き残ってしまったのが
ああいうナチュラルボーン悪女キャラとしては不憫だな
308名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 13:10:47 ID:DWuv0Kyv0
ジェットマンに出てくるロボットG2

自分を作り出したバイラム連中にはいじめられ、
敵のはずのジェットマン達には一度も存在を認識されず、
それでも一度だけ自分をたすけてくれたグレイに必死で着いていこうと草笛を吹きながら爆発。


何で単発話でこんなキャラクターを作り出すんだ井上ェ
309名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 13:22:39 ID:uzuk9ZEm0
>>308
ラストカットが爆発で終了だからな。
あれはやるせなかった。
310名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 23:05:33 ID:2NLJWdpF0
覚えていない人の方が多いが、「ウルトラマンタロウ」38話に登場したひとみちゃん。

怪獣とタロウの戦闘で両親を失っている(しかも死因は倒れたタロウに潰された事)という過去を持ち、
ついでに心の支えだったおじさん(ミラクル星人)も殺されちゃうし…
でもガメラ3のあの子と違って、タロウに怒りの矛先を向けることはしなかった。

…このせいで実はあの時、東光太郎含むZATの連中が「出撃ボイコット」してた(*)のを考えるとすごくつらい。
(*…せっかく元の島に戻したトータス夫妻がZAT上層部の軍事演習で住処と卵を破壊&手負いになったので、
   同情して「あれは人間が悪いだろ」としばらく出撃命令を聞いてないふりをしていた。
   そして団地<ひとみの家があった所>に向かっていると聞いて、今度こそあわてて出撃。)
311名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 06:40:58 ID:Lv5r4DqD0
メガール将軍
312名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 01:18:01 ID:mRLvh45T0
ベンベンベンベン ベベベベベンベンベン ベベン

太夫「わちきもバカだ また裏切られるとは・・・」

血祭「ウ オォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!! ア・ク・マ・ロ てめぇ!!」

ベベベベベン ベンベン

血祭「てめぇは外道に堕ちた ほかに行く場所はねぇ」

太夫「ドウコク・・おまえ」

シタリ「ドウコク!! もう 水切れの限界だよぉ!」


十臓「・・・・・・・」

313名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 20:00:07 ID:AjVT+k2k0
キバノのドッガ及び、演じた滝川さん
制作発表会で、やっと掴んだ役にかける並々ならぬ熱意を語っていたのにあの扱い
かわいそうすぎる!
314名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 21:15:40 ID:g2P6sHHZ0
>>293
黒岩の方が悪人だからむしろ喜ばれると思うけど
315提供:名無しさん:2011/01/01(土) 18:05:03 ID:3m6NPnXR0
マッハバロン・第8話の戦闘員オットー。

発明警部の取調べの後、
「すいません、本当は人間に生まれて警部さんに
カツどんを食べさせてもらいたかった」
「最後に食べられるのは、口の中にしこんだ爆薬なんです」
と言って自爆。下っ端戦闘員の悲しい末路…。

316名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 02:35:19 ID:uAqTCLbL0
ゴーゴーファイブの災魔一族の次男コボルタ。
優秀な他の兄妹弟からは馬鹿にされ、挙げ句の果てには実の母にまで使い捨てにされるとは…
(不幸にして優秀な家系に生まれてしまったボンクラは結局こういう扱いか…)
  
317名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 11:39:11 ID:aznA859G0
「メタルダー」のモンスター軍団軽闘士ヘドグロス。
他のモンスター軍団が卑怯者が多い中、一体一の戦いでよくやったと思う…が、仲間内での待遇があまりにも…

息子が強者になったのと、妻子が生き延びたのがせめてもの救いだったか。

318名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 12:17:08 ID:v/77uaHMO
息子に馬鹿にされ、家を乗っ取られ召し使い扱いされた挙げ句、遂には身体まで乗っ取られた山田ルイ53世。
319名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 13:21:44 ID:KXrHMgK60
>>316
本当は兄貴に愛されていたというのが唯一の救いだけど本人それを知らないまま死んだんだよな…
我が子を道具としか思っていなかったグランディーヌは戦隊のラスボス史上最悪のクズだわ
320名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 14:16:30 ID:NsYVxf1V0
「ゴーゴーファイブ」のコボルタは、
映画にのみ登場した真のいちばん上の兄貴ギルともっとタイミング良く出会えてたら?
母親に疎まれた者同志、コンビに…? うーむ
321名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:23:07 ID:o6R1mOaBO
登場後、しばらくはコンパチヒーローシリーズや派生作品などで主役級の扱いされていたもののその後の平成ウルトラ勢にお株を奪われ、近年の共演モノに出演すればカマセにされるウルトラマンパワード及びグレート。

ならびに、似たような扱いの仮面ライダーZOとJ。




俺の世代じゃあ主役だったのに…
その当時は最新のヒーローだったのに…
322名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:25:37 ID:CUwzN2ZK0
需要が無い時期にそれでも無理やり生み出されたような
言ってみれば鬼子の世代だよな

だが絶望するな。
やがてその世代を狙った作品が登場する時代もやってくるのかもしれない。
323名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 17:01:24 ID:m4NQHKDSO
>>318にすら役名で呼ばれない天知博士
324名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 17:38:35 ID:RA3DlRKwO
>>321にすら名前を呼ばれない真
325名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 18:25:29 ID:7DI2+Vh60
一番幸せなのは光栄次郎
326名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 19:25:23 ID:coXzBZe2O
>>321
たぶん俺と同世代だね。

あの頃ってライダーやウルトラの新作がテレビじゃやってなくて、戦隊やメタルヒーローがメインの時代だったもんな。
327名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 21:06:52 ID:DyHh5/FY0
>>318
馬鹿にされてもいないし召使いにもされてないぞ。
誤解を招くような事書くなよ
息子を洗脳から解いたりとかすげえこともやってんじゃん。
328名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:22:38 ID:YN2nNFF+0
90年代の仮面ライダーって今のウルトラマンのような扱いなんだよね。
329名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 00:51:58 ID:+86nTHJa0
デンジマンに登場したベーダー怪物、アドバルラー。

人間の少女に慕わる風船売りおじさんとベーダー怪物という立場の板挟みで、
彼が下した苦渋の決断が何とも痛々しい。
(この回はリアルタイムで見ました。
当時俺小学生だったけど、あのラストはなんかやるせなかった。)
330名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 12:35:27 ID:XJ2QWuIu0
裁鬼さん
331名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 14:10:55 ID:KHhpqged0
アバレンジャーのエミぽん。
最後まで、ピンクの戦士にはなれなかった・・・。
332名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 14:28:43 ID:7Ryutc0/0
ゴーグルVのイガアナ博士&ザゾリヤ博士。
いろんな意味で
「ごめんなぁ。人員整理だぁ〜」って感じが悲哀。
333名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 14:34:29 ID:5hg1gzl20
333
334名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 17:53:04 ID:WWVoqb9R0
ここで名前すら挙げてもらえないグランセイザーの蟹座の人
初変身が終盤に差し掛かってるって・・・
335名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 20:30:22 ID:xfClJKHp0
>>239
似たようなのにビーダマラーもそうだが、あれはあくまで「ベーダーにされた」的な感じなのに対し、
アドバルラーは自分の意思でベーダーについているので、なおのこと悲しいよな。
336名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 21:15:59 ID:1FiHt+z50
ギンガマン・第三十七章以降のブクラテス
337名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:27:06 ID:P1q562Xn0
アバレンジャーのガイルトン

放送前の雑誌のスチールで幹部の一人として紹介されたにも関わらずわずか2話で退場、
その後も復活させてもらえず完全に使い捨てキャラになってしまった。
338名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 19:37:23 ID:ZnK02gW80
園咲一家
フィリップが井戸に落ちなかったら最後死んでなかった
339名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 21:17:31 ID:P+UJ4Cne0
>>337
しかもこれによってエヴォリアンに肉弾戦のできる幹部がいなくなってしまい、
(しいて言うとジャンヌだが、顔だしで女性俳優が演じる都合上限界がある。)
アバレキラー登場以後、彼に等身大戦のアクション担当を強いる羽目になってしまうという問題が起きた。
アバレキラーが戦隊の仲間になるのが妙に遅いのはこれが原因では?という気がしないでもない。
340名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 12:09:56 ID:lf2Kh1930
早川良
341名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 21:01:54 ID:IzCRoSMD0
「ベリアル銀河帝国」のウルトラマンキング
ノア同様伝説の超人の一人なのに、ラストで飛んでるだけって・・。
今までで一番酷い扱いな気がする。
342名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 08:52:45 ID:7bz09rCk0
後藤さん
プライドがあり過ぎるせいで、このままだと彼はライダーになれなかった男になりそうだな。
343名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 16:39:16 ID:Dc5OlCld0
アロン(ウルトラセブン)とプルーマ(帰ってきたウルトラマン)
はじめっから捨てゴマの哀れな怪獣たちTT
344名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 23:35:40 ID:vMf6ScTQ0
園咲霧彦
途中退場にしたってあれは無いわwww
あれならまだ「洗脳されてました」ってほうが説得力あるよ。
345名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 01:13:47 ID:ZgEPoEUM0
>>344
それに加えて、妹の方もかなり悲惨だなぁ…
346名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 02:36:34 ID:44dd5rIm0
今やってるゴセイジャーの悪者側の女幹部も可哀想だったよ
元のボスみたいなのにはロースペック、ロースペックってボロカスに扱われて
そいつを消してもらうために新しいラスボスを蘇らせたのに、そいつに恩返しどころか殺されるし
名前も知らないし、一回きりのキャラだと思ってた
347ウルトラマンゼノン:2011/01/10(月) 12:25:43 ID:0Qq8/vYL0
ちょっ、ギャラクシー返してくれよっ!
348セブン上司:2011/01/10(月) 12:28:47 ID:OlO8IOAc0
>>347
映画に出られただけあんたはマシだよ・・・・・・。
349名無しより愛をこめて:2011/01/10(月) 16:17:15 ID:9MDcdGYR0
>>344
ガイアメモリに魅せられて周りが見えてなかったみたいだからな。
あそこまで心酔させられてた経緯が知りたいよ。
350名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 14:50:55 ID:pEhUhzCR0
ビーファイターのシュヴァルツ。
彼の最期は余りにも可愛そうだった・・・。(泣)
351名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 18:03:53 ID:DznkLHwC0
怪奇大作戦の水棲人間
戦う事しか出来なくなった人生を、改造された途端に否定されるとかもうね
よく24年も我慢してたよなあ
352名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 11:56:42 ID:6hz6zSSN0
帰ってきたウルトラマンの2代目ゼットン
もう何十年も、雑魚だのピザだの散々バカにされまくっている
353名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 13:38:03 ID:+saP5sT60
>>352
アクションは初代より良いんだよな。(派手というか凶暴な感じ)
354名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 14:31:30 ID:TVVhc0wo0
ウルトラマンタロウの2代目メフィラス
もう何十年もチンピラだのラッキョウだの馬鹿にされ続けている。
下衆さでは初代もそう大差ないだろう。
355名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 07:22:14 ID:GT75TbMz0
ゼットンもメフィラスも二代目は造形のだらしなさでだいぶ損してるな
356名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 11:04:48 ID:vwu7bg7Z0
>>355
ベロクロンの二代目もひどい
357名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 11:54:10 ID:1ooOUo1Q0
>>352
でも実際馬鹿にされるレベルのデティールだよ
358名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 12:01:18 ID:VPzpHDNp0
レッドマンに出てたアトラク用?メフィラスの造形は
二代目よりはマシだったと思う。
魚のように薄っぺらくなってたけど。
359名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 19:13:49 ID:XlPIxIAB0
バルタン3代目とかザラブ2代目なんて数秒間出てきただけな上に、
キャップに「我々が倒した怪獣だ」とか実に覚えの無い不名誉な扱い受けたまま消えた
それに比べれば戦うシーンがあるだけまだマシとも思える
360名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 20:17:36 ID:1rZgYHIf0
上司にこき使われ、キャップに蹴られ、ウルトラマンに一度も有効打を与えられないまま圧倒され、
逃走をはかるも撃墜された、ダダ
361名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 23:34:15 ID:A+7GY7J80
レイ=レイモン及びゴモラ
主人公だし空気ではないが「ウルトラマン」ではないので結局最後は、
ウルトラ戦士にお株を奪われてしまう。(勝利には充分貢献しているが)
362名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 14:14:16 ID:yXzCND5PP
ファンガイアキングって何の落ち度もなくね?
363名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 20:16:49 ID:c6RJVsm10
冥王ジルフィーザ
364名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 23:31:17 ID:TE+q9n0w0
重甲ビーファイターのブラックビート。
ブルービートよ、そこは通常フォームで戦ってあげようよ・・・・。
365名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 15:02:56 ID:PG7errXE0
キカイダー01のビジンダー。
366名無しより愛をこめて:2011/01/20(木) 21:15:08 ID:7+f/SklB0
カザモリ=平成セブン
彼がというより作品自体が「黒歴史」になっちゃってる感がある。
平成ウルトラなどのようにM78世界と融合したとも思えんし。
367名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 18:39:51 ID:uJabJYrd0
高岡隆一
2時間ドラマに出演しても全然違和感がないな。
368名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 21:29:52 ID:wKz7Au9f0
仮面ライダーWの尾藤勇
ベルやマルに騙され十年間身代わりとして牢屋に入る事になり、出所後は
理解者の荘吉が亡くなっており、マルに殺されかけてベルは全然反省して
いない事実を突き付けられ、41から人生を再スタートする事になってし
まった。
369名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 21:38:33 ID:e+wKpvCR0
>>368
あの人はそれすらもNobody Perfectで許してしまう度量がありそうだから
かわいそうとは違うと思うな
370名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 21:49:38 ID:1cHyGkjm0
貯金があったのかおやっさんがやりくりしてくれといたのか以前の仕事を再スタートできてたからな。
371名無しより愛をこめて:2011/01/21(金) 23:50:15 ID:wKz7Au9f0
尾藤さんは結溝精神的に強い人なんだな。
372名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 00:27:03 ID:UoaCvRjX0
ジャークムーン
373名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 01:01:18 ID:wYP3H+Sc0
仮面ライダーW映画のトリガー・ドーパント。
他の4人が冷血、セクシー美女、マッチョ、オカマとキャラが立ってるのに
一人だけ明らかに影が薄く、出番も少ない。
無口なのがそれに輪をかけて印象を薄くさせる…。
あげくの果てにアクセルトライアルのかませ犬…。
そりゃ2号ライダーにも見せ場作らなきゃいけないのはわかるんだけど、せ
めて戦闘シーンだけでもちゃんと描いてあげろよ…
中の人ボウケンシルバーなのに…(涙)
374名無しより愛をこめて:2011/01/22(土) 06:47:25 ID:oN3NCw1L0
>>367
高岡の過去は泣けるで
375名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 11:32:26 ID:UJko1rBb0
ウルトラマン80の矢的猛が担任をしてた桜ヶ丘中学校のクラスの生徒たちと京子先生
12話を最後に矢的に学校から去られ、それ以降は1度も登場することなく終了。
まぁ、生徒たちはメビウスの時に再会できたからまだよかったけど、
京子先生は…orz
376名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 14:01:33 ID:tQqwvI2x0
ビーファイターカブトのクワガー。
本来なら、自分がカブトに変身するはずだったのに。
主人公に、自分がなるはずだったポジションを取られ。
中盤まで、主人公に対してアウト・オブ・眼中な態度を取ってた。
377名無しより愛をこめて:2011/01/23(日) 14:40:33 ID:Bb9cpevEO
仮面ライダー真
仮面ライダーJ
仮面ライダーZO

BLACK RXとクウガに挟まれて影が薄い
378名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:11:02 ID:fXz5y2XjO
ゴセイVSシンケンのシタリ爺さん
379名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 11:55:54 ID:eeK9ejXq0
仮面ライダーZX
映像版も一本きりだし、主役のハズのライスピでも先輩ライダー達に
出番を食われまくられてます。
380名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:41:58 ID:VxYmDEJ70
>>377
今でも好きな人はいっぱいいるから大丈夫だ
381名無しより愛をこめて:2011/01/24(月) 20:43:58 ID:VxYmDEJ70
>>346
メタルアリスの事か?
382名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 16:35:17 ID:c44kV3RIO
>>373
マッチョのメタルも最初騒いでたくらいで戦闘シーンも少ないしオマケ感凄かったけどね
383名無しより愛をこめて:2011/01/26(水) 20:59:21 ID:dU9A80QQ0
デギウス
384名無しより愛をこめて:2011/01/28(金) 06:53:06 ID:S7GpVAvg0
メディア魔術師
385名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 02:07:53 ID:RnnNkfz3P
ゲドリアン
ゲドルリドルのときのダスマダー理不尽過ぎだろ
あんな皇帝じゃそりゃクライシスも滅ぶわ
386名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 07:47:50 ID:r8HUZw9x0
ギンガマン・第三十七章以降のブクラテス
ヌマ・O長官
ゴーオンレッド
387名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 18:35:25 ID:FO/ew2aj0
>>386
何故に?
388名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:09:09 ID:JoUQesFdO
ニンジャブルーとイエロー
格好よく目立つ展開の大半はレッド、ブラック、ホワイトに取られて
メインになる時は不幸や災難に遭う事が多いから
389名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 00:20:43 ID:vYNJNiyM0
>>387
許せないスレ見ればわかる
390名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 14:26:03 ID:VEYUKbnb0
チェンジマンに登場した、リゼル星の少女ナナ。
父親をゴズマに殺された挙句、住んでいた惑星を征服された。
391名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 17:32:21 ID:lFmt3FJM0
ガイゼルの踏み台にされた火炎ファイター
しかも、帝王バンバの変身後にも関わらず名前も姿も残念
392名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 06:19:40 ID:2ySchxpi0
子竜中尉
393名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 11:49:20 ID:6okXYAUe0
キャラじゃなくて番組だがゴセイジャー

最終回なのに始まって早々に地震のテロ
CMでは例の事件のせいで中止の報告が流される
本当に散々な扱いだったよ。
394名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 21:29:53 ID:NKtftyu10
>>393
ボウケン以降、戦隊は2作品ごとに事故や事件に巻きこまれているね。

ボウケンジャー(スタッフの交通事故死、プール死亡事故で劇場版に注意書き)
ゴーオンジャー(通り魔事件でロケットダガーの名称変更、ゴローダーGT指はさみ事故)
ゴセイジャー(東京ドームシティアトラクションズ死亡事故でショーが急遽中止)

なんかお祓いでもしたほうがいいんじゃないかな。
395名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 17:59:42 ID:e6KcumKs0
ウルトラセブンの第四惑星人
ロボット達に処刑・虐待されながら奴隷のように扱われる毎日
396名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 22:13:00 ID:hsgHw0fEO
ゴーカイピンク
叩かれすぎだと思う
397名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 23:08:26 ID:fP6Cl5zM0
まだ始まってもいないのに叩かれてるの?
なんで?
398名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 23:33:46 ID:hsgHw0fEO
399名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 23:41:03 ID:fP6Cl5zM0
>>398
見たけど何か一人が自演で荒らしてるだけにしか見えない。
400名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 23:42:34 ID:1ImVJCig0
なんか戦隊のヒロインって毎年アンチスレ立つの早くないか?
401名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 01:46:21 ID:F6DTFkcq0
「私よ! 私が先に叩くのよ!」みたいな
陰湿な心理の表れなんじゃないかな?
402名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 11:10:34 ID:9JwVWm5V0
腐女子ってマジ最低だよな
白鳥の件といい真剣桃の叩かれっぷりといい
403名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 19:04:07 ID:txc+eOI6O
シャリバンのベル・ヘレン
404名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 20:53:56 ID:Y2WKdOoG0
>>402
ああ、ハナさんか。
あの一件で俺は腐女子に良いイメージ持てなくなったな
405名無しより愛をこめて:2011/02/10(木) 22:17:43 ID:skb4oqui0
なんせ10年以上も前に終わった漫画のヒロインをいまだに叩き続けるような奴らだからな
406名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 11:57:20 ID:H9YoPFhY0
その逆にチョイ役の女を異常に持ち上げるのも女だよな。
アニメだとハガレンのウィンリィ叩いてロゼ持ち上げるようなのが、
電王では愛理を叩いてキャッチボールの子を持ち上げる。
407名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 12:43:37 ID:RG8KcfYP0
他を叩くためだけに持ち上げられる人らって
気づいてたら本人はさぞ気持ち悪い思いをしてらっしゃるだろうなあ。
408名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 18:21:08 ID:hXmUHC6n0
>>407
中の人同士はプライベートで仲良かったりも
普通に有るし、迷惑極まりないよなそういう応援の仕方は
かといってかばうような発言するとますますヒートアップするし
409名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 12:13:16 ID:d6ZXO8TiO
アバレンジャー、ボウケンジャー、ゴセイジャー
ゴーカイジャーの玩具パッケ等で優遇されてる(=関連玩具登場フラグ?)作品はほとんど最近のものなのに
どういう理屈でハブられてるのかわからん
410名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 15:10:28 ID:1257ioV50
アンク
結構ひどい言動もあるけど
なんだかんだ言って人間に押し負けてるというかなんというか
411名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 23:48:58 ID:d9sVAUSa0
>>409
他はわからんが、アバレンジャーはジュウレンジャーとモチーフが被っているからじゃね?
412名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 00:33:12 ID:5p5m6yneO
>>411
だったら新しい方を優先しないか?周りがニューフェイスばかりなんだし
ボウケンとゴセイはゴーカイの企画の元になっていたからかなと自分なりに考えてみた
413名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 12:48:42 ID:X9mblTVM0
ハブられてるんじゃなくて今後の登場待ちなんじゃないの?
414名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 21:40:35 ID:9rxTcNXD0
>>386
走輔に関しては本当に罪ないからな。
正義の味方として倒した敵が人気高かったのが仇だったな。
415名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 02:54:01 ID:m6QybFLvO
>>413
発売ペースを考えれば玩具パッケ組が優先で間違いないと思う
運が良ければサプライズで他にもいくつか出るのかな
416名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 06:12:00 ID:6Z+QND0Z0
>>414
走輔役の人も「インディゴの夜」「シンケンジャーVSゴーオンジャー」以降、
名前を聞かなくなったしな。
417名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 12:09:17 ID:4yc1FLHZ0
>>416
こっちのスレに来るんじゃねーよお前は
おとなしくヌマ・O長官とかギンガマン・第三十七章以降のブクラテスでも叩いてろ
418名無しより愛をこめて:2011/02/17(木) 07:52:30 ID:qH2nUSTu0
>>402
シンケンピンクの場合は叩かれ方が意味わからなかったしな。
お前本当に本編見てるの?って奴ばっかだったし
419名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 11:53:49 ID:XopnDUSM0
白石謙作(バトルフィーバーJ)
本編見たこと無いんですけど、許さないスレのほうで彼が手を差し伸べようとした
少女が許さないスレでたびたび彼の仇として名前を挙げられているのが余りにも理不尽だと思いました。
彼女の両親を殺し、白石謙作の彼女への気遣いにつけ込んだエゴスこそ許されるべき存在だと思うのですが。
420名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 15:48:37 ID:3Ee81INS0
>>419
まったくもってその通りだ。
あの子に恨み持つのは筋違いだよな
421名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 16:46:57 ID:tjl2IIcD0
その少女を含めて、毎度毎度同じキャラ達を粘着的に叩き続けている奴が一番許せない
422名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 00:22:58 ID:5QW7hLlB0
仮面ライダーアビス=鎌田
出る前からネタキャラに・・。
423名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 02:34:41 ID:Y+/uPeaoO
ここに書くべきか分からんが洋画SFより
トータルリコールのダグラス
夢の中で実生活に関わる人達に裏切られまくったから
夢から戻った後に下手したら人間不信に陥りそうだ
ザ・フライのセス
世紀の発明をするつもりが不幸な偶然から怪人のような姿に…
ロボコップのマーフィー
殉職の仕方が惨い上にロボコップになってからも度々災難や悲惨な目に遭ってる
424名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 15:23:57 ID:gLAOUFiz0
初代イエローフォー。
425名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 17:43:45 ID:Se82lsyi0
志葉薫
ワルズ・ギルのようなバカ殿じゃなかったのが彼女の不幸だったと思う。
426名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 20:05:18.94 ID:NBCzlDNZ0
>>425
彼女は一応ファンも多いから良いんじゃね?
427名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 20:32:58.68 ID:rib4MQXqO
バカキャラだったら最終章が破綻するだろ?
428名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 20:50:08.65 ID:JJMTS+M3O
ワルズ・ギルみたいなレッドとか嫌すぎるw
429名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 15:12:36.34 ID:ZyaInmsQ0
>>423
トータルリコールのダグラスはこいつだけは許せないキャラになるけどな。
だって序盤で銃撃されたとき通りかかりの通行人の背中つかんで盾にしたもの。
実際の世界なのに、ダグラスに盾にされて殺された通行人のおじさんがかわいそう。
後、特撮だからタイタニックで船が沈没した時、ディカプリオにしがみついて
ボこられて海に沈んだおじさん。かわいそうすぎる。
430名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 17:21:15.12 ID:JnVRgT5Y0
魔人ハンターミツルギ11話の、
魔人サソリに唆されてコマンガーを操っていた盲目の娘。
11話に限らず、ミツルギは陰惨な話が多い。おまけに画面もいつも暗い。
431名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 20:24:43.84 ID:Qf8CwgX10
ネクサスでビーストに両親を殺された子供達。
これのせいで未だに溝呂木を許せない
432名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 23:28:27.47 ID:2wHG7Tf30
ウルトラマンのフジ隊員
433名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 19:46:09.01 ID:ckBW/ni+0
パワーレンジャーシリーズより
ローカー(大サタン)
ゴールドゴイル(エグゾススーパーストロング)
タンケン・シュタイン(グランネジロス)
グランチャー(地球魔獣)
タイタニザウルス(魔獣タイタニクス)
いずれも日本じゃ大ボス扱いだったのに海外じゃ1モンスター扱い・・・・
特にゴールドゴイルは「口からフォーミュラノバを突っ込まれ自爆させられた」
という情けないやられ方をするはめに・・・・
434名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 21:48:02.58 ID:E14l7jNB0
特撮キャラじゃないけど、加藤厚成氏。
ネクサスの石掘、メビウスのヒルカワで、仮面ライダーWのヴァイラス回の結婚詐欺師、
オールド回の老けさせ屋は加藤氏をイメージキャストして執筆したと長谷川が公言しているらしいが、
どこまで卑劣な悪役をキャスティングされればいいんだよ。
長谷川脚本以外の加藤氏が大怪獣バトルのペダン星人とまともな敵役だっただけに
長谷川にここまで卑劣なイメージをつけられているのがかわいそう。
435名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 22:18:45.18 ID:7tCcdlkaO
じゃあ敢えて石掘光彦(山岡一)
ダークザギに意識と体を乗っ取られ救済なく爆死。
つーか溝呂木以外のダーク系は全部押し付けられた感じでかわいそう。
436名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 13:48:44.98 ID:kf6PbYegO
過去キング
まさに平成ライダー版ダンガーないしはシェルターと言える。
437名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 17:52:26.25 ID:J/Q53aWf0
>>434
でも悪役やる人ってうまいって言うから良いと思うよ。
悪役しかほとんどやらない役者だっているしさ。
438名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 15:40:37.53 ID:2EeCRQwW0
オーズのストーリーは折り返し地点なのに、まだまだ影の薄い5103
439名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 06:25:46.11 ID:zfNCVRxt0
三村まゆみ
440名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 09:41:10.49 ID:xbcTa7Gz0
>>304
エージェントのメタルAはシリーズ全体を通してもかなり不遇な部類に入ると思う
441名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:05:38.01 ID:iMualDHb0
>>439
また許せないスレで「この人殺し!!」という書き込みがありそうな気がするな。
442名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 15:01:32.20 ID:kEvxBAM70
暗闇暴魔ジンバ。
元は人間だったが、助けたお姫様に「ケダモノ!」と罵られた挙句。
暴魔に成り下がった・・・。
443名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 15:11:22.07 ID:srkN1f4vO
>>442
しかも最終決戦とかでいくらでもかっこよくできたのに、結構早めに死んじゃうんだよね…
444名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 16:06:36.42 ID:iMualDHb0
444
445名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 18:31:02.52 ID:5+KO8fUk0
>>442-443
その上死に方が基地からの砲撃を浴びてだからね。
446名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 20:41:30.51 ID:mCpsW0Lb0
>>441
殺したのはサタンエゴスなのにな。
主犯を恨めよ
447名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 14:45:05.24 ID:OFm+XXJB0
ビジンダー・マリ。
448名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 15:15:18.74 ID:Dr73S3Ao0
戦いの神(笑)とか最強(フロート)が一番だろうな
だけど折角闇に落ちて再登場したのにネタキャラになった矢車兄貴も捨てがたい
449名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 15:21:46.44 ID:x9rEPyH7O
フロートは言いがかりに近いけどね
実際クローバーのカテゴリージャックはゾウだから、仮にジャックフォームになっても飛べないんだし

てか劇中で一度も使われてないカテゴリージャックってこいつだけなんだよね
450名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 18:21:24.16 ID:HWE8wBIB0
一応、リモートでポケモンみたいに使われた事はあったな象アンデッド
451名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 01:32:57.50 ID:NEVIGdA/O
幹部やボスの八つ当たりを受ける戦闘員、幹部
ゲキだとマクから被害
シンケンだとドウコクから被害
今年のゴーカイだとワルズ・ギルから被害を受けそうだ
452名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 14:47:34.46 ID:sgiUEFiw0
敵組織の襲撃を受ける一般人達。
453名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 16:40:15.53 ID:OqiLjzh5O
ギンガマン・第三十七章以降のブクラテス
454名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 22:55:44.39 ID:F6NVD7L+0
ベリュドラに合体させられた善玉怪獣
455名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:46:02.10 ID:xaRiw99S0
ウルトラマンタロウ第1話でチグリスフラワーに食われた子犬
456名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 17:52:43.53 ID:wnCxS02hO
二代目キレンジャー
457名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 19:18:24.53 ID:/jssdE7l0
ナイトアックス
458名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 20:02:55.68 ID:Arjn/PO20
ガイアークに待遇改善を訴えたウガッツ2人。

キタネイダスにしぶしぶ了承させたのに、仲良くなったボンパーに
狙撃されて死ぬという・・・・
459名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 23:06:23.14 ID:BeMw+eyI0
それよりも腕を自分で上げられない設計にされたダンベルバンキの方が・・・
460名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 07:02:15.16 ID:lrO0iesA0
>>453
やってる行為がほとんどえげつないけどねぇ…
461名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 11:52:36.47 ID:z7T12Ucb0
黒岩省吾を射殺したガキとその手下共
462名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 07:06:01.22 ID:8QY8kU5U0
ブラジラさん
色々かわいそう
463名無しより愛をこめて:2011/03/06(日) 17:41:43.84 ID:K0qoujgcO
ゴセイの山田ルイ53世
464名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 01:30:41.33 ID:eXj/fUqkO
後藤慎太郎
初登場時はかっこよかったのにいつのまにかレストランのウエイターになっていた
でもまた最近ちょっとかっこよくなったかも
465名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 07:50:21.03 ID:DL6aE75F0
>>464
最近は普通に伊達さんと頑張ってるしな。
466名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 12:24:41.37 ID:ULsUjPEf0
仕えていたクライシス皇帝に殺されたマリバロン様
467名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 18:32:09.14 ID:yhLSye7N0
滝沢直人、ギンガマン・第三十七章以降のブクラテス 、ヌマ・O長官、江角走輔、三村まゆみ、黒岩省吾
468名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 15:00:22.27 ID:XQCUqGzV0
スピルバンの姉・へレン。
469名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 17:30:09.76 ID:1fkeeaRz0
仲村くん=オルタナティブとおでん
「お・・俺たちの変身シーンは?FVは?・・・(泣)」
470名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 18:31:35.06 ID:BkJfuf+zO
まだ早いけどバリゾーグ。そうなる可能性ありそう。
471名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 20:32:50.25 ID:2xNuicHO0
ウルトラマンAに出てきたウー(二代目)。

娘を守る為に怪獣化したのに敗れ、挙句娘と再会できないまま雪山に消える……。
悲しい親爺の姿だ。
472名無しより愛をこめて:2011/03/14(月) 22:24:16.71 ID:9bgQECmgO
>>451
ウォースターだとドレイクから被害
幽魔だと膜・筋から被害
マトリンティスだとロボゴーグから被害

ラスボスなのに八つ当たりされまくってた奴いたな・・・
473名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:11:50.46 ID:kgI1olztO
>>461
父親殺されて可哀相だったね
474名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 05:53:30.02 ID:gQ+zqW8B0
>>467
走輔役の人もヨゴシュタインを殺した日以降、子供達に石を投げられなかっただろか?
心配しかふね。
475名無しより愛をこめて:2011/03/16(水) 12:56:17.22 ID:gu7yt09i0
>>474
だからお前はこっちのスレに来るな
許せないスレに篭ってろカス
476名無しより愛をこめて:2011/03/17(木) 07:10:07.61 ID:+MaWyB9j0
デギウス
477名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 07:20:23.75 ID:+cg83U1z0
ユガンデ
478名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 10:22:21.50 ID:H8Kdtybz0
>>472
「八つ当たり」じゃなかったと思います。
どれも作戦が失敗したことへの責任追及や
裏切りへの制裁とかだったはずです。
まぁ、可哀想ちゃ可哀想でしたけど・・・
479名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 22:49:20.92 ID:OLSJScGK0
ドラコ

登場する度に羽をもがれてる気がする
480名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 23:03:05.73 ID:SFkVYlZdO
>>479
ウルトラマンと戦えたのがパワードのときだけってのがちと悲しいな。
481名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 11:27:34.59 ID:gxHYA0H00
ゴーカイジャーに登場した歴代戦隊
男戦士が女扱いになったり逆に女戦士が男扱いになったり・・・。
482名無しより愛をこめて:2011/03/20(日) 18:00:02.32 ID:9peXTtag0
今日のゴーカイジャーのギガントホース待機のゴーミン
483名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:11:07.08 ID:wo03zzMr0
キャラとはちょっと違うかも知れんけどカッカーウィング
仮面ライダーが空を飛ぶシーンは撮影が面倒なのかね?
484名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 17:02:32.78 ID:oOO79I1f0
ハイパーゴセイグレート
幽魔獣編ではグランドゴセイグレート
マトリンティス編ではゴセイアルティメットに出番を取られ
登場はたったの3回・・・・
485名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 19:21:45.06 ID:jG4zQLtL0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 



486名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 20:53:00.09 ID:wo03zzMr0
ドン・ドッゴイヤー

仲間にハカセと呼ばせてる辺り
本人も気に入ってないらしい名前
ついでに色々と扱いもぞんざい
487名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 09:56:02.76 ID:GBjbuCGs0
ムルロア

人間の兵器実験で故郷が消滅というギエロン星獣のオマージュと更に名前も
「ムルロア」だったりといかにもな核実験に対する警鐘的なモチーフ引っさげてんのに劇中の扱いが
・ただの凶悪怪獣として処理
・しかも止めをさしたのがタロウではなくまた人間の兵器
・ウルトラの星お披露目の当て馬

セブンは内心泣いてたと思う
488名無しより愛をこめて:2011/03/22(火) 14:42:54.20 ID:eG5ze6b80
ウルトラマン80の城野隊員。
489名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 09:39:35.45 ID:iFOXymqSO
キバのキング

ライダー界のメイツ星人
490名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 14:03:47.68 ID:ss2u+lQ/0
A以降のウルトラシリーズに登場したウルトラ兄弟
491名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 07:34:16.56 ID:4QCVfKRw0
ヌマ・O長官

性格は悪くないんだが、やる事なす事全てが裏目に出ているように見えるのは
気のせいだろうか?
492名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 13:51:28.05 ID:HXCd5ZG10
90年代に作られたのに平成ライダー扱いしてもらえない真、ZO、J
493名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 19:44:50.08 ID:ovzBFd+k0
>>486
ハカセは扱いぞんざいどころかすごくおいしい役回りだと思うがな。
役名の言いづらさとかも完全に狙ってるし。
494名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 20:32:08.05 ID:pb5BmdTx0
>>492
ディケイドの劇場版に出てたから忘れられたわけではないだろうがな。
真は子供に見せるには怖すぎるからなぁ…
495名無しより愛をこめて:2011/03/26(土) 23:48:16.80 ID:1Q+v177DO
>>492
それらは昭和ライダーですらないな。
あと平成ライダーに入らないのはテレビでやっていないからと言うのもあるな。
ウルトラマングレート・パワード・ネオス・ゼアス・ナイスと同じように子供にはわかりづらいし。
(これらも平成ウルトラマン扱いされていない)
496名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 01:02:27.70 ID:J8GHLi1+O
番外ウルトラ、番外ライダーってことでいいんでない?
497名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 09:55:03.85 ID:QY736ahq0
ハリケンジャー1話で消された忍風館一同

何のフォローもないままで後味悪すぎた
なんで普通にハッピーエンドみたいになってんの?
498名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 14:04:32.17 ID:ZmsZrMrS0
ダイレンジャーのクジャク。
499名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:46:38.99 ID:TUnasjm/0
今日のゴーカイジャーの春日井小牧
500名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:11:42.54 ID:fD2wqviB0
今日の5103
501名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 21:52:14.19 ID:egD+yHM7O
今日のゴーカイジャーの行動隊長
ちょっと盗みを働こうとしただけで全編に渡ってリンチされ死亡

てゆーか、あんな江頭怪人を推奨して恥かいたバリゾーグ
502名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 17:52:42.19 ID:/hbzg/U10
いや放火したじゃん
503名無しより愛をこめて:2011/03/29(火) 18:36:22.48 ID:PAoyD/Wy0
ゴーカイジャーの成金親子
絆は取り戻したが全財産失った上にゴーカイイエローに契約金以上の価値の指輪横取りされる。
504名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 13:41:18.02 ID:4/h1+xsy0
高岡隆一
505名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 10:38:41.55 ID:1MYWLnhb0
タイムレンジャーの出演者
永井大は出演した事を黒歴史にしているし勝村美香はギルスこと友井雄介と結婚して子供を産んだが、その後離婚している。
506名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 13:25:13.31 ID:3tgTmx2e0
ダークカブト
507名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 00:13:07.98 ID:2hvP0QMTO
ファイズの蟹オルフェノクもかわいそうだ、異形に目覚めたばかりに実験動物よろしく改造されまくり
その後同じ研究所にとらわれたヒロインと逃走、主人公に託したまでは良いがサブライダーにボコられたっくんが助けた頃にはもう手遅れ
508名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 01:16:21.85 ID:3HkwKYZ10
クウガの世界の姉さん
509名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 01:30:53.32 ID:NT8Lq5KrO
>>507
もしかしたら捕らわれる前は北崎並みの凶悪な奴だったかもしれないよ?
510名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:04:31.38 ID:3HkwKYZ10
サカエン

火炎魔人にされた回数が最も多く
倒された後の怪我を治療するシーンが
コミカルなのに痛々しかった
511名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 08:51:26.75 ID:IEZ0hLDA0
機龍(とその世界のゴジラ)だろ
どちらも人間の身勝手によって誕生しお互い戦いたくないのに戦わされ最後は心中
512名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:01:37.19 ID:kyKLN58a0
>>503
一千万の小切手あるから大丈夫だろ。
何個か宝も持ってきたみたいだし
513名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 04:28:24.50 ID:CuGXNkF10
>>512
一番のお宝の金のなる木は失ったが、あとは屋敷と家財一式くらいだしな。
黒カードがあるからそれ相応の預金もある筈だし、木以外は保険がきけば損失補填される。

ルカへの報酬としては、あれで妥当なくらいの働きはしてくれてるよな。
514名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 13:10:44.41 ID:biXGhJnrO
仮面ライダーキバの蕎麦屋の娘
ケガレシア
515名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 13:11:39.30 ID:biXGhJnrO
シシュトリアンの誕生日が2月29日の人
516名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 23:59:40.72 ID:bjRp0I5lO
「こいつ」ってか「こいつら」だけどフラッシュマンの5人。
個人的には特にジン。
517名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 11:59:28.28 ID:dQGyF8jj0
平成ガメラシリーズの大迫さん。
518名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 12:03:05.05 ID:8yFMvG+d0
>>517
警官からホームレスになっちゃった人か。
だったらガメラ3の綾菜のいとこの男の人。
結構親身に世話していたのに真っ先にイリスの餌食に。
綾菜をいじめていた女どもは食われなかったので、よけいかわいそう。
519名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 13:30:18.98 ID:v0jAhlj20
真さんだろ
仮面ライダーなのに怪物扱いされて
映画は序章以降出てないしw
520名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 14:57:02.23 ID:ISErjzhcO
>>519
真は映画じゃなくてVシネマで制作されたんだが。

まぁ「真さん」なんてネタにしてる段階でお前がニワカ者なのが想像つくよ。
521名無しより愛をこめて:2011/04/07(木) 23:50:04.50 ID:8d8mZooY0
丹波歳三
嫌な奴成分を全部押し付けられた
522名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 11:18:11.34 ID:Yozq/qf/O
今回の映画のジャーク将軍
間抜けなだけだった
523名無しより愛をこめて:2011/04/08(金) 21:07:27.87 ID:YvF1seG/0
>>521
まあ、最後の最後で良い事したからいいじゃんか
524名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 17:23:05.67 ID:P2xz2BiB0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 







525名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:05:37.25 ID:7PQyd2Sa0
今朝、バットで打たれ飛ばされた
ユニークブラザース兄
526名無しより愛をこめて:2011/04/10(日) 20:07:45.55 ID:M8bm2apEO
>>525
スニークだぜ
名前間違えられてカワイソス
527名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 07:17:20.97 ID:rcfHksuE0
>>491
そのせいで許せないスレでは「王立防衛軍の悲劇を引き起こそうとしたバカ長官」
と叩かれているからなぁ…
528名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 12:03:01.18 ID:H1QTZIQ1O
クウガ→ジャラジの被害者達
アギト→葦原涼
龍騎→神崎結衣
555→鈴木照夫
剣→深沢小夜子
響鬼→OPにしか出なかった鬼達
カブト→擬態天道総司
電王→現代の桜井侑斗
キバ→キング
ディケイド→小野寺ユウスケ
W→フィリップ
OOO→泉信吾
529名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 20:59:02.41 ID:rZpv8eE70
許せないスレで理不尽な理由で嫌われてるキャラ達
530名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 06:52:23.08 ID:ba2izvQb0
高岡隆一
531名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 11:05:50.37 ID:xdV/7iFCO
「ウルトラマンティガ」のヤズミ隊員

「週刊ウルトラマンオフィシャルデータファイル」第96号の防衛隊ファイルのページでの扱いがその理由
532名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 14:39:16.78 ID:bEcF9lJQ0
フラッシュマンの5人。
あと、ジャッカー電撃隊の面々も可愛そうなキャラだと思う。
533名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 15:40:35.78 ID:F6fkEV8u0
影山瞬(地獄弟)
534名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 17:05:33.45 ID:xc2R5bG4O
>>533
地獄末弟のほうがかわいそうでございます、坊っちゃま。
535名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 20:45:44.34 ID:6PFz/NYt0
キバで、音也を恨んでたけど最後は許したおっさん達。
いいおっさん達だったのに…なんで殺した
536名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 10:46:32.15 ID:Hn2GOwk/0
ゴセイジャーでマジス役の人もオーディションとかあったのかな。
中盤で復活してゴセイグリーンとして参戦、というのもアリだったろうに。
537名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 13:33:53.54 ID:hNkJPosQ0
今日のゴーカイのダマラス
せっかく敵に関する情報を入手して殿下に進言したのに、聞き入れられなかったからな。
538名無しより愛をこめて:2011/04/21(木) 06:57:30.65 ID:JMRfGeCC0
メタルA
539名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 10:40:50.69 ID:DNoOqgHAO
小さき勇者たちの自衛隊の皆さん

「ガメラをやっつけようとするきたないおとな」みたいな扱いが嫌。
540名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 11:37:14.87 ID:/m6x54qs0
>>521
メビウスのヒルカワに比べたらマシ
終始憎まれ役で良くも悪くも大した見せ場も退場劇も無くフェードアウトしたんだぜ
541名無しより愛をこめて:2011/04/24(日) 21:36:42.82 ID:G/mupGxYO
542名無しより愛をこめて:2011/04/25(月) 06:38:16.77 ID:/571b7Nj0
星沢子
543名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 11:24:54.32 ID:s1b93DhH0
オーレンジャーに登場したヒステリア。
最期は、イイおバァちゃんになって孫を庇って自爆した。
544名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 16:39:09.10 ID:Pwj79jV80
555の喫茶店のおやっさんだな
店じまいで巧にコーヒー飲ます前に殺されてしまって
何とも言えない気持ちになった
545名無しより愛をこめて:2011/04/26(火) 20:01:51.15 ID:ceUtuasYO
>>544
7話の人だっけ?
そのシーンはたっくんのほうがかわいそうだな。
546名無しより愛をこめて:2011/04/27(水) 07:04:17.32 ID:9Nlwmo2m0
リゲル星人ナナ
547名無しより愛をこめて:2011/04/29(金) 06:05:09.88 ID:vEd5IvhY0
ユガンデ
548名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 16:13:43.21 ID:9fv3G0VO0
サタラクラ。
サンダールにダマされた挙句、最期は余りにも可愛そうだった・・・。(泣)
549名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 18:00:48.62 ID:QMbor4z6O
>>544
Δギア届けにきた猫舌娘さん
殺害時はたいへん胸糞悪くなった
550名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 18:08:35.00 ID:MuRvHooP0
小説版では物凄いキャラなんだけどな…
551名無しより愛をこめて:2011/05/01(日) 00:32:46.18 ID:FP6cx3ShO
小説読んでないYO
552名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 18:18:56.51 ID:RJ/G+LO40
ウニーガ

最強レベルの囚人のはずがマッスルギアつけててもドギーに圧倒され、
人質使ってやっと勝てた上に、最期も仲間はそれぞれ2人がかりの技で倒されたにも拘らず、
こいつだけよりによってテツ一人に倒されるって・・・。
553名無しより愛をこめて:2011/05/05(木) 20:06:04.71 ID:eivejD7p0
>>552
まあ、テツは元々デカレンジャー達より強い奴だったし…
554名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 00:01:42.84 ID:faas+cxuO
ケガレシア
555名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 02:38:58.24 ID:j9mqs0yk0
        ヾ  /    < 本家本元 仮面ライダー555が >
        . -ヤ'''カー、   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
ー''"   |ロ  ロ    |
  人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人
< >>555ゲットなら、オルフェノクは全員かわいそうだ!! >
556名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 11:33:17.02 ID:BO7GDdte0
バイオレンス・ドーパント(上尾強)

彼は加害者だったが、被害者でもあったからな。
557名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 12:38:06.18 ID:7pvS2TNA0
龍騎のユイ
20歳になると消える、皆の為に自分が死ぬ、劇場版の自殺はビビった。
558名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 13:42:30.46 ID:9sgaU2ty0
火野映司もどんどん哀愁帯びてきたね
かわいそうと思うにはちょっと現実離れし過ぎてて感情移入できないけど
559名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 00:07:22.53 ID:d+qFZpzMO
ギンガマン・第三十七章以降のブクラテス
560名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 16:50:28.96 ID:4Y42nq4D0
レッツゴー仮面ライダーでのアンク

メダルを集めるというグリードとして当たり前の事をする為に
過去に介入しただけなのにイマジン達からフルボッコの上に
セルメダルを4・5枚も損しておいて一切の収穫なし
ここまでタロスズがウザいと思ったのは久しぶりだわ
561名無しより愛をこめて:2011/05/08(日) 17:07:31.94 ID:ryGgagSK0



562名無しより愛をこめて:2011/05/10(火) 04:49:54.46 ID:QwBxPZxB0
ゴーカイジャー第1話で出てきたカレー屋の店主
いきなり店を破壊された
563名無しより愛をこめて:2011/05/13(金) 18:43:51.88 ID:wBKR+8bu0
ビルゲニア
564名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 08:09:04.07 ID:qa2Yok3N0
高校時代からあの髪型かよw
565名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 08:09:44.95 ID:qa2Yok3N0
誤爆ワロタ…誤爆…
566名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 11:47:41.87 ID:jrlp72LZO
城野エミ
岬ユリ子
567名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 13:48:48.34 ID:OuceZdcM0
カクレンジャーの百地三太夫。
568名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 13:59:17.93 ID:IvjuSbPPO
インペラーは可哀相というか悲惨だよな

香川教授は可哀相だと思ったわ
569名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 14:17:57.89 ID:FX2ABKw1O
インペラーは自業自得感が強い
同情はするけど
570名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 18:31:32.60 ID:Z90X1yqG0
今日のゴーカイジャーの行動隊長でザッガイ

>>559
理由が分からん。
571名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 19:10:19.68 ID:nMZRO51b0
今日のゴーカイジャーの誘拐犯の梨田さん。
立ち直っても3000万という借金どうするんだよ…
悪徳金融は倒されないままだし。
ザンギャックが悪徳金融を経営していて行動隊長が店長しているならまだよかったけど。
リアルに救われない。
572名無しより愛をこめて:2011/05/15(日) 20:53:45.45 ID:xLzPSum/O
オルタナティブだな
573名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 04:25:39.32 ID:1fbnTkh00
ゴーカイ1話の保母さんがザンギャックに狙われてたとき
後ろの男児が1人だけマジ泣きしてた
574名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 04:48:13.10 ID:pL9yVwPfO
ゴーカイピンクに冤罪きせられてリンチされた行動隊長
575名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 14:38:45.92 ID:C6NNy22N0
>>571
まあ、あのおじさんは自分で返す事を望んだんだしいいんじゃね?


576名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 14:56:47.03 ID:Y4eFrmuU0
ビーファイターの傭兵ゴルゴダス。
577名無しより愛をこめて:2011/05/16(月) 17:50:25.59 ID:dikRZ6zZ0
ザヨゴーーーーー!!!
578名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 05:52:01.54 ID:PyOB6pDo0
オーレンジャーのバラカクタス兄弟だな
兄である俺にはあのバラカクタス弟が貼り付けにされて壊されてたシーンは涙無しでは見ていられなかった
579名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 09:56:49.96 ID:cLXaj3rE0
>>560
レッツゴーのアンクは普通に疫病神だったと思うが
出しゃばる度に自体悪化させてるって感じで
580名無しより愛をこめて:2011/05/17(火) 16:15:51.13 ID:azNdOoYe0
メズール(と人間態役の人)

腐媚脚本のせいで20話ぐらい出番なし・・・
581名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 06:06:26.77 ID:sxtX3vgq0
奇械人エレキイカ
582名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 16:41:15.05 ID:v2i7/Bwa0
初代マンのゴモラ
人間たちに住処から引き離されて暴れ出したら攻撃され、挙句ウルトラマンに倒される
583名無しより愛をこめて:2011/05/18(水) 16:44:20.53 ID:NX3Ni2DB0
>>580
ガメルディスんな
584名無しより愛をこめて:2011/05/19(木) 20:16:48.31 ID:Ry2sLuOD0
>>580
腐になんか媚びてませんけど?
つか、メズールとガメルのあれは明らかになんかの伏線でしょ。
今の所役者のクランクアップとかもないし
585名無しより愛をこめて:2011/05/20(金) 21:54:56.43 ID:+8QNXqUu0
ピグモン
出てくるたびに死んでる気がする
586名無しより愛をこめて:2011/05/21(土) 19:10:58.45 ID:1hBcdons0
>>585
ウルトラ銀河伝説では無事だったなwww
587名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 20:03:38.56 ID:GX9jJDXg0
インサーンに振りまわされたw行動隊長ジェラシット
588名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 22:06:16.15 ID:8wxYZCdS0
今回の比奈ちゃん
589名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 09:04:49.24 ID:9gWZoTUy0
>>585-586
パワードでも無事
590名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 14:32:56.21 ID:vAj9vfMqO
>>587
それはおいしいだろ!
腐った妹羊羹で弱体化したカーレンジャーのエキゾス
591名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 15:04:36.17 ID:T2OcWZ9g0
>>590
>腐った妹羊羹

怖いそれはなんか怖いww
592名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 15:28:02.69 ID:+rQdYL0A0
ターボレンジャーのゴクアクボーマ。
593名無しより愛をこめて:2011/05/23(月) 18:45:23.32 ID:7riBSD8e0
ムイオドロに育てられた子供。
その後ドクロ忍者にするため、ゴースンに捕まったりして。
594名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 00:56:04.23 ID:NBv37e/5O
仮面ライダーアギトの木野薫
許せないキャラでもあるが、腕の件については因果応報とは違うと思うから
595名無しより愛をこめて:2011/05/25(水) 07:27:28.95 ID:Oblg1o8q0
新田一家(オーレンジャー)
596名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 18:12:30.51 ID:GhGnRUiU0
ディケイドとオーズ・電王両方のネット版スピンオフでギャグキャラ扱いされたシリアスライダー達
597名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 23:47:14.11 ID:y2E3Ocos0
オーズはシリアスなのか?
598名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 13:49:54.52 ID:0SFuTaQS0
チェンジマンのナナ。
母国の星で寝ている時に父親を殺され、ゴズマに襲われたりと可愛そうと思った・・・。
599名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 13:57:54.13 ID:0JP6cV+s0
ゴセイレッド=アラタ
ピンクから「幼馴染兼パートナー」とは名ばかりの下僕扱いを受けている。
600名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 14:28:02.39 ID:PQ+S2pSYO
佐野満

リア中の時分にインペラーの最期見て朝からヘコんだなぁ
601名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 18:29:17.78 ID:RF9MeBTBO
>>599
モネの兄とハイドに対する扱いもなかなかひどいよw
これ男が嫌がったり傷ついたりしてないからギャグですむけど
嫌いな人はすげー嫌いだろうなと思った
602名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 20:55:41.98 ID:bZdM6fBh0
>>601
アグリだよwww
ハイドは覚えてんのにwww
603名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 23:30:58.29 ID:4H3cVj0L0
ギャバンの5話みてたけど給料が3000円っていくら30年前とはいえむごいな・・・
604名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:48:03.84 ID:0eTVHpUTO
薄給でオロナミンC万引きするライダーもいるんだ

不思議じゃないさ
605名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 01:16:58.37 ID:Z0gAnUb4O
デカレンのdvd10巻見たがホージーに救いがなさすぎて辛かった。
ストーリーは最高にハードボイルドな大友向けで好きなんだけどね
606名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 01:20:37.63 ID:KpvUHhCf0
ファイブマンで一日だけビリオンの恋人になった女怪人
あれは酷く可哀想だった
607:2011/05/29(日) 11:16:20.26 ID:N7znxH+20
平成ライダーに設定と持ち味のほとんどをパクられたメタルヒーローたち。
608名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 11:24:09.67 ID:pnLN2W2Y0
ウヴァさん
609名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 11:31:02.14 ID:1f+ZX9k7O
人間から改造させられたシド
610名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 13:01:48.83 ID:pcKh6hy20
レッドタイガー
途中で死んでも滞りなく地球が守られた最終回
611名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 14:27:32.95 ID:rL4hMFNz0
606さんへ、もしかしてソーラでしょ。
私も、そのエピソードを見た時。彼女に対して、可哀相と思った・・・。(泣)
612名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 15:26:08.88 ID:KdtBX2wT0
緑のライダーって散々な目にあったりだったり本人が残念なことが多いよな
613名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 17:01:12.60 ID:NeufKv1/O
ゾルダは最期までかっこよかった
614名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 22:58:03.20 ID:Vnpqg/cO0
>>612
冷遇されてるのはバッシャーぐらいな気が
615名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 23:52:00.50 ID:BAfo36LK0
ディケイドで何も出来ずフルボッコじゃん
616名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 12:45:07.91 ID:oczgsvN7O
RXに出てきた歴代ライダーの声の人。
今や無かったこと扱い。
617名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 13:30:17.31 ID:9obP5b74O
ハヌマーン
プルガサリ
製作にかかわった人がかわいそうすぎる。
618名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 01:37:35.78 ID:fO0Zkf68O
>>614
ボドボドかつ途中からヘタレなギルスとか、基本残念なレンゲルとか、本筋に絡まないキックホッパーとか…
619名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 03:53:43.10 ID:KnFF7+Dc0
20年以上前に見たので何の戦隊か忘れたけど阪神ファンになった怪人
620名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 08:11:31.19 ID:/z1LcmbK0
阪神ファンが出てくる戦隊といえばカーレンくらいしか思い浮かばんが
621名無しより愛をこめて:2011/05/31(火) 16:08:29.89 ID:KnFF7+Dc0
>>620
カーレンジャーか、ありがとう
622名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 06:44:44.91 ID:hm+d1vTx0
ギンガマン・第三十七章以前のブクラテス

こいつが役に立ったのは、サンバッシュが行動隊長だった時だけだったからな。
623名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 20:08:32.69 ID:3Uusm/290
>>619
怪人よりそいつに騙された実の方がかわいそうじゃないか?
戦いの後、六甲おろしを歌いながら去っていくラストとか悲し過ぎる
624名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 21:23:02.40 ID:t6lkiwigO
五星戦隊ダイレンジャーの敵3バカ
神風大将、墓石社長、電話先生
625名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 15:21:07.45 ID:nNtJuaxh0
確かに、ゴーマの3バカは可愛そうなキャラだったね。
626名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 00:40:54.49 ID:TY5EYYJk0
死ななかっただけマシだろう。
627名無しより愛をこめて:2011/06/05(日) 18:10:30.44 ID:uBQmJP9O0
今日のゴーカイジャーでジョー。
バスコに理不尽に蹴られたから。
どうせなら、アイムが蹴られれば良かったのに。
628名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 19:53:28.86 ID:MDK63Hvo0
>>627
全員蹴られちゃダメに決まってんだろ
629名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 20:23:08.17 ID:VKuMljBPO
ガロア。

さかさまデーの悲劇
630名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 17:33:07.54 ID:ZPqYjs8aO
「超獣戦隊ライブマン」のドクター・アシュラとドクター・マゼンダ

この2人の最期の事を考えたら、
「実は尾村豪は、意外と凄い強運の持ち主なのでは?」
という気がする
631名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 20:23:56.03 ID:ne4om7z/0
>>627
ふざけんな腐女子
632名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 10:22:25.35 ID:EcwtbX6H0
>>630
尾村の場合、結果的に元に戻れたという意味では運が良かったけれど、ビアスに対する
見切りが早かったという点で、結果の要因としては自身の慧眼が大きかったと思うよ
もっとも真に慧眼ならば、最初からビアスにはつかなかっただろうけど

ケンプ、マゼンダは言うまでもなく自業自得だし、アシュラには同情の余地はあるけど、
やっぱり自業自得

ライブマンで一番不幸なのは、矢野兄と相川姉でしょ、やっぱり
633名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 15:21:23.52 ID:MALVxR4rO
ライブマンの敵だったらギルドス&ブッチーだな。
あれはキツい。
634名無しより愛をこめて:2011/06/10(金) 21:41:12.50 ID:NSbRWXFUO
「五星戦隊ダイレンジャー」第11話「磁石でガウス!」に登場した
「品川55と47-71」のナンバーのマツダの赤い車を運転してた男

磁石神父に“Sの磁力”を車に付けられ、更に、将児に誘導(?)させられた末に、
車は廃車になってしまった……(泣)
しかも将児のこの時の行動は水城なつみを守る為だったので、
将児には落ち度か無いから、尚更可哀相に思える………
635名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 07:47:12.78 ID:8f9Npy5z0
カブトのまだ序盤の話で、クレーンに吊るされたドライバー二人

636名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 18:01:44.61 ID:eSRUXscq0
元俳優で現在フリーターの黒田勇樹氏。もはやキャラ

ヤフーのトップニュースになってたのはびっくりした。
637名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 00:45:39.73 ID:q1a/hR+E0
オルタナティブ=仲村創
最近の雑誌では文章のみの紹介だったりで龍騎ライダー中一番空気な扱い・・。
638名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 08:30:23.23 ID:nRHrVxPvO
>>630
マゼンダを庇ったとき、ガッシュに至近距離から
胴体部分に銃弾何発もぶち込まれたのに生きてたし、
肉体の強靭さもパネエっすよ<尾村豪
639名乗しより愛をこめて:2011/06/12(日) 10:09:06.52 ID:FbbSEK8l0
>>630
豪とアシュラはコンプレックスを利用されたという点で似たもの同士
生死を分けたものはなんだろうな どっちも好きだけど

ブッチーはまだ救いがあったけど、ギルドスの人生って一体
640名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:27:54.59 ID:7+Clr1xE0
アルマドン

爆弾で捨て駒にされるのは免れたのに結局倒されしかも巨大化なし
641名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 13:30:30.41 ID:EUCWg+Fq0
ビルゲニア
642名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 19:37:54.04 ID:7DVmH0s10
>>624-626
そうか?

あいつら、すんげー嫌な奴だったじゃないか。
もちろんダイレンジャーのクオリティを下げた奴らだ。
643名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 14:37:10.05 ID:B0rPyz870
ゴーマの3バカ怪人。
644名無しより愛をこめて:2011/06/13(月) 19:46:43.47 ID:GudsZPho0
>>642
嫌な奴らだったか?
テンマレンジャーとの友情とか良かったと思うが
645名乗しより愛をこめて:2011/06/13(月) 20:58:00.06 ID:VqX+2M7E0
3馬鹿はかわいそうな奴でもいやな奴でもなく、ただ「薄い」奴だと思う
みかけは怪人だけどひらすら等身大
646名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 08:46:58.75 ID:WJC4fXQf0
「ウルトラセブン」ゴーロン星人の回のモンキーセンター下働きのゴリ。

ゴーロン星人の被害者なのに・・・・
アンヌを助けたのに・・・・
アンヌとやりたかっただけなのに・・・・
647名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 20:16:08.39 ID:smA2frBx0
>>646
最後の文章でかわいそうじゃなくなったwww
648名無しより愛をこめて:2011/06/14(火) 22:50:54.10 ID:8lPzwOCa0
レッツゴー仮面ライダー見て思ったが電王の良太郎。映画で良太郎無しでクライマックスフォームになってて あれじゃもう良太郎の存在価値がほとんど無いような扱いな気がする
649名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 08:18:13.63 ID:sscsM4jR0
>>647
だってどう見ても、助けた動機はそれwww
650名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 12:18:58.02 ID:+mV4/9ahO
ウヴァ
カザリと対になるキャラとして、力で攻めるタイプかと思いきや
ほとんどカザリに押されっぱなしの残念キャラだった
651名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 15:41:26.47 ID:6e7THDCj0
>>650
カタカタ,,,○''コロコロ '<このままでは済まさん・・・!
652名無しより愛をこめて:2011/06/15(水) 23:10:45.68 ID:ZVlicGxN0
仮面ライダー龍騎44話か45話のトラック運転手
あんな場所に優衣が転がってたせいでオーディンに弾かれスピン、
腕ダラーン、虚しく鳴り響くクラクション…(死亡した?)
そして特にフォローも無いまま話は進む…
653名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 18:47:02.09 ID:kBnTUJhA0
>>628>>631
男だよ。
実は俺は元々ああいう描写は嫌いなんだ。
あのようなリアルな暴力な描写は全ジャンル通して、
しかもわざわざ入れなくても物語は成立する余計なものだし。

ただもし、どうせ入れるならアイムを蹴るようにして欲しかっただけ。
とは言え「女が男に殴られたり蹴られたりする描写はマズイ」という事情があるなら、
ああいう描写自体を無しにして欲しかったわけ。
654 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:51:24.01 ID:SOuYAqP90
結局蹴られるならアイムにしろってことじゃねーか
何言ってんだかな
655名乗しより愛をこめて:2011/06/19(日) 21:32:27.76 ID:FbOwgfDB0
>>653
A蹴るな 蹴るならBにしろって そんなの叩かれて当然だ
656名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 21:55:37.66 ID:ljo8LNNM0
ああいう場合、真っ先に目についた奴を蹴飛ばすから
小柄な女性陣や空気なハカセじゃなく、ジョーになる確率が最も高いと思うが。
657名無しより愛をこめて:2011/06/19(日) 21:57:46.93 ID:sb4wzdY40
確率持ち出したら言いたい放題だな
658名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 00:50:15.24 ID:fqcmQUPo0
蹴りたい背中
659名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 08:29:08.80 ID:IdvOrpXD0
700円ソフビで怪獣シリーズ扱いされている悪のウルトラマン達
660名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 12:04:51.25 ID:p1Ip1j0K0
>>659
しかもなかなか売れずに、結局300円でワゴンセールに掛けられているw
661名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 06:01:06.13 ID:Mk0g6kH60
プロフェッサー・ドク(スカイライダー)
662hj:2011/06/21(火) 22:15:59.47 ID:cZKTZJdr0
ハカセとか
663名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 22:49:20.61 ID:dR/OmOpHO
仮面ライダーWのバイラスドーパントの弟。
まだ十代なのに姉の入院費+自分の入院費。
もしかしたら殺人の容疑も。


仮面ライダーカブトの学校の鏡にお願いしてたメガネの女の子。
エピソード中別に悪いことしてないし結構素直な娘だったのにあっさり殺された。
しかも誰も気にも止めないとか可哀想すぎる。
664名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 23:01:13.57 ID:mlzgCuNeO
しんご
665名無しより愛をこめて :2011/06/22(水) 08:17:44.98 ID:x/V3XyCs0
ウルトラマンティガの40話に出ていた男
ヒドイ振られ方をした上に夢の中で怪獣を創り上げた罪で逮捕

あの場合、彼には何罪が適応されるのだろうか
666名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 15:02:29.24 ID:W2L/dn8A0
阿古丸
667名無しより愛をこめて:2011/06/22(水) 20:16:17.25 ID:iCJjmmHA0
>>653
じゃあ蹴られてかわいそうだけで良いじゃねーか
なんでアイムが出てくんだよやっぱ女だろ?
668名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 14:16:43.38 ID:2z5VACao0
ジェットマンの結城凱。
最終回でひったくりに殺されるなんて哀れだと思った・・・。
669:2011/06/23(木) 15:02:10.39 ID:39ppieJN0
イーヴィルティガ。
670名無しより愛をこめて:2011/06/23(木) 15:25:48.07 ID:QXj98dGyO
江角走輔
ヌマ・O長官
671名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 19:21:08.36 ID:cO/9M08D0
走輔はヒーローとして当たり前の事しただけなのに恨まれてるのがかわいそすぎる
もう、シンケンVSゴーオンで三途の川でヨゴ様幸せそうだったし許してやれよと思うわ
672名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 19:04:25.97 ID:WGnKy5Zc0
>>667
本当に男だよ。別にそこまでは疑わなくていいじゃないか。
で、アイムが嫌いな理由は、>>570>>574と同じ。
673名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:54:37.03 ID:wM8SpKOSO
>>672
もうアイムアンチスレでも立ててそこでおとなしくしてくれ
関係ないところで布教するな
674名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 10:02:48.36 ID:UaZkejhF0
後藤さん

やっとバースになれたのに、今度は里中に振り回されそうだな。
675名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 15:22:54.09 ID:yMZspVAY0
後藤さんの苦労は絶えない・・・まさかここまでの苦労人キャラになるとはw
676名無しより愛をこめて:2011/06/26(日) 20:50:49.61 ID:E0m68TKd0
>>624-626>>643-645
亀だが、もし3バカが好きだったら、尚更死んだ方が感動的だったとは思わないか?
677名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 14:38:52.36 ID:GNLkJ1wP0
存在が抹消された幻のグリード・ギル
678名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:24:45.53 ID:0+oKXI7N0
>>677
あれは別の平行世界のOOOと考えるべきだな。
キャラの性格とか違いすぎるし
679名無しより愛をこめて:2011/06/28(火) 20:32:53.26 ID:cT5B1VX40
博士のグリード化が進行してギルになるとか
680名乗しより愛をこめて:2011/06/29(水) 18:27:37.78 ID:iGaUuT+a0
後藤さんは、バースになったらきっと空気だと思っていたので
今週の扱いはむしろおめでとうと言ってあげたい自分
681名無しより愛をこめて:2011/06/29(水) 22:01:39.03 ID:L65QQqBa0
龍騎の夏のギャグ編で
秋山、城戸、北岡がおとずれた家に住んでたおばちゃん。
あと金色のザリガニを捏造していたじいちゃん。
助けてあげようぜ。
682名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 14:49:07.38 ID:v5ADxaub0
ライブマンの敵組織・ボルトの幹部達。
ほとんど、ボスキャラにダマされて可愛そうと思った・・・。(泣)
特に、オブラーは途中で改心して車椅子の生活になったけど。
マゼンダは全身はおろか、脳までメカに変えた挙句。
最期は、「豪・・・、おまえが羨ましい・・・。(中略)空がこんなに青いとは。」と
言って、死ぬシーンは余りにも涙が出ました・・・。(泣)
683名無しより愛をこめて:2011/06/30(木) 23:27:23.72 ID:llS6rzbl0
銀河剣士ビリオン(地球戦隊ファイブマン)
星忍・烈牙(世界忍者戦ジライヤ)

描き方によっては主人公のライバルにもなり得た敵幹部。
ガロア&シュバリエ両艦長や世界忍者が強烈なキャラ持っていたからなぁ。
684名無しより愛をこめて:2011/07/01(金) 21:53:51.39 ID:0adjJL6c0
パワレン版のメガブラックとマジシャイン
見せ場、リーダーの座、そして原作では相思相愛になる筈のヒロイン(メガイエローやマジブルー)を主人公であるレッドレンジャーに盗られた・・・。
685名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:21:06.53 ID:A57HMwzAO
マジレンのティターン

ン・マが爆発した時、光の粒子と共にスフィンクス達の前に降ってくるかと期待したのに。
686名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 12:42:49.29 ID:jvE9sqry0
叩かれ過ぎのフォーゼだろ
687名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:46:59.90 ID:Nw3VYZec0
>>686
本編始まったら多分黙るでしょ。ディケイドやWだって放映前はかっこ悪いって言われてたんだから
688名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 20:49:41.28 ID:2wC0K6fL0
学園物が上手くはまれるか解らんからなんともいえないな
689名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:04:15.46 ID:mH6lIHSK0
>>503
亀だが、あれはその回のゲストキャラの春日井高蔵が悪いよ。
690名無しより愛をこめて:2011/07/02(土) 21:35:46.06 ID:Bh+R6evn0
>>689
別に燃えたのは屋敷と家財だけで、全財産燃えたわけじゃないしなw

黒カードがあるから膨大な残高の口座がある筈で、その中身や持ってる会社自体は何の損害も受けてない。
おまけに損害も保険金でまかなえる。

それで家族の絆を取り戻せたんだから、指輪くらい安いもんだぞ。


という話を当時した記憶があるんだがwww
691名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 20:51:30.33 ID:bJJEgorT0
>>690
しかも逃げた時父さんの方が何個か財宝を持ってきてるからな。
あれさえあればなんとかなるでしょ
692名無しより愛をこめて:2011/07/04(月) 00:55:37.46 ID:r2/LMHtMO
ウルトラマンキング

キング星に1人で住んでいるなんて可哀想すぎる
皇后様はいないのだろうか
693名無しより愛をこめて:2011/07/05(火) 06:27:52.15 ID:vAXGsIoj0
高岡隆一
694名無しより愛をこめて:2011/07/07(木) 18:36:45.92 ID:tQ0ytWCl0
ウルトラマン列伝第1回の放送でウルトラヒーロー集合特集だったのになぜか紹介されなかった80、ネクサス、メビウス
695名無しより愛をこめて:2011/07/08(金) 00:17:25.44 ID:0wcOyYVs0
>>694
ゼアスも…
696名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 07:59:38.51 ID:7WPVVX4p0
>>694
時間の都合でしょ。あと、ネオスやパワードやグレートを忘れてる
697名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 08:14:13.39 ID:hHUtQNOeO
ブルドント・マルチーワ夫妻のご子息

愛する両親と祖母を奪われ
幸せな日常と大切な家族を奪った敵の味方に世話をされるという屈辱的な最期
698名無しより愛をこめて:2011/07/09(土) 17:23:00.19 ID:5AgXoCf90
その理屈ならミックも
699名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 00:56:53.46 ID:sN5QqOUb0
風雲ライオン丸の黒いタイガージョー(ブラックタイガーだったっけ?)
ライバルとして役不足だからとあっさりと本家タイガージョーに取って代わられた。
700名無しより愛をこめて:2011/07/10(日) 01:00:16.12 ID:sAnqmcM90
ブラックジャガーだよ
ブラックタイガーはマーク・ロコ
701名無しより愛をこめて:2011/07/11(月) 14:24:34.30 ID:PrA9LXQ80
ブルドントJr。
オーレンジャーのラストで、ガンマジンに引き取られたけど。
もし仮に、彼が大人になった時。自分の両親とおバァちゃんを殺したのが。
オーレンジャーだったという、出生の秘密を知ったらヤバイかも・・・?
702名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 08:20:17.76 ID:69uOQaeg0
「仮面ライダー」でゴキブリ男にされちゃった詐欺師。
特に死に際。
703名無しより愛をこめて:2011/07/12(火) 08:30:44.54 ID:EfseWvP1O
横田さん
のんびりカレー食べたかっただろうに
704名無しより愛をこめて:2011/07/15(金) 05:55:25.05 ID:TpK2TsQz0
薄雪
705名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 18:53:08.73 ID:KaWsZBFy0
シンケンレッド
706名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 19:20:23.48 ID:H4IpXZE/0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
707名無しより愛をこめて:2011/07/16(土) 19:24:21.90 ID:djUwKlOoO
タナトス
ありがとうゴーゴーファイブ
708名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 21:46:08.59 ID:24hN/WIA0
アンキロサウルスヤミーに砕かれたサラリーマン
709名無しより愛をこめて:2011/07/17(日) 22:05:19.20 ID:zxO3Lv8A0
何の為に登場したのか分からんロストアンク
710名無しより愛をこめて:2011/07/19(火) 20:05:32.36 ID:g4IzCJlI0
>>709
もう一人のアンクだから重要な役目だと思うが。結構目立ってたし

711名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 16:33:45.12 ID:apTg3b7x0
仮面ライダーオーディンと仮面ライダーキバーラ

必殺技の炸裂描写が無いのでどんな技なのか分からない・・。
712名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 16:40:00.36 ID:y9AxAXjGO
DCD版剣崎。カードに封印されちゃったよ。椿さんも可哀想。
713名無しより愛をこめて:2011/07/20(水) 18:35:48.87 ID:AbsSpn6IO
デンジ犬アイシー

最後に自分を犠牲にしてダイデンジンを動かした
犬大好きだからさ〜
714名無しより愛をこめて:2011/07/23(土) 19:45:50.31 ID:CDJcTZBPO
アイシーが可哀想なのはソコじゃないだろ、犬好きなら特に。
715名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:29:31.86 ID:lMPDaAaQO
>>714
アイシー役のチャウチャウ犬が撮影の途中で死んだ事か?
716名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 02:31:04.31 ID:IAUoXSKd0
うわー聞きたくなかった情報だなー。


……ていうか以前超久しぶりに見てみたら
すんげえ剥製っぽかった……。
717名無しより愛をこめて:2011/07/24(日) 09:11:56.37 ID:xfemw1QO0
ウヴァさん
もう何かと不遇な扱いなので最後はせめて生き残ってほしいw
718名無しより愛をこめて:2011/07/25(月) 10:10:45.53 ID:ikS5Q+PEO
マジレンの冥府神ティターン

せっかく改心して
ン・マもろとも永久冬眠するつもりだったのに…
719名無しより愛をこめて:2011/07/26(火) 13:45:07.35 ID:iZdP+gJQ0
星川緑

空想科学読本ミドリで散々ネタにされまくっている…
720名無しより愛をこめて:2011/07/27(水) 21:08:04.82 ID:qCy+6wU00
>>718
次の話でまったく触れられなかったのもかわいそうだったな…
721名無しより愛をこめて:2011/07/28(木) 21:12:08.97 ID:8QNMTiYzO
>>720
55V最終回のジルフィーザ撃破時でも同じ事を思ったんだが、
ン・マを倒した時に「今度こそ安らかに眠ってくれ・・・」とかのフォローが欲しかった。
722名無しより愛をこめて:2011/07/29(金) 08:01:30.50 ID:j7Xs/Wyb0
せめてピンクからくらいは一言あっても良いとは思ったよな
723名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 22:25:35.19 ID:Z/0WYshiO
芳香「あの冥府神を小犬をネタに丸め込めたのはラッキーでした。
あのアフロ、頭はともかく腕っぷしは相当なものだからマトモに相手できないでしょ。
あとは油断させてブスリか、このまま手駒として他の冥府神と刺し違えさせるか悩みました。
そしたらン・マの依り代とかで死なす訳にはいかなくなって…、マジ計算外ですよ(笑)
そしたらアフロの奴が自分から封印の道を選んでくれたから本気で協力してやったのに、
あっさり殺されやがって。ホント、生きてても死んでても迷惑な存在でしたね。
あ、なんか勝手にアフロに同情していく「お兄ちゃん」は笑えました。
724名無しより愛をこめて:2011/07/31(日) 23:28:18.40 ID:hIo9quzX0
理央とメレ
本編では最後まで悪の美学を通したのに
追加戦士枠に組み入れられてしまうなんて
725名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 18:35:55.82 ID:wpaIdxPI0
レッドマンの殺された怪獣たち
悪いことしてないのに崖に落とされる
あとヨンガリ
  ヤンガリー
  凍結凶獣の惨殺
製作に関わった人かわいそすぎw
726名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 22:04:28.40 ID:H1s9ro4r0
戦いの神(笑)
3回も死んでる
727名無しより愛をこめて:2011/08/01(月) 22:17:07.90 ID:/0w1Iqj40
>>726
笑いの神って読んぢまったいw
728 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/02(火) 10:29:11.01 ID:W4Cwaq490
>>724
まあ、ジャンが「ゲキブラックとゲキグリーンだ!」とか言ってたしな。VSゴーオンで甦った時も仲間になったし
729名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 17:14:39.51 ID:Shs6/vv80
ユウスケ
730名無しより愛をこめて:2011/08/03(水) 21:51:27.96 ID:DXm6ii0i0
既出かもしれんがインペラー
731名無しより愛をこめて:2011/08/04(木) 07:39:12.96 ID:T5GZ7CJnO
宮部徹。
自分の住んでる村の自然や生き物を守りたい為にロボットの妖婆や鷹を使って人を襲い、最後は…。
732名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 19:52:16.58 ID:YKMs4Gi30
>>724>>728

正直、理央・メレの極悪人は、「かわいそう」ではなく「許せない」思うんだが?
733名無しより愛をこめて:2011/08/07(日) 23:23:11.48 ID:f5/AB1bn0
今週のゴーカイジャー母親寝取られとかたこ焼き屋マジ悲惨
734名無しより愛をこめて:2011/08/08(月) 00:16:52.30 ID:4SPhNq5Y0
>>732
彼らは最期贖罪に命を懸けたからね

……メレは違うか
735名無しより愛をこめて:2011/08/09(火) 00:25:33.00 ID:lx8vvWN20
ライダーマン不遇伝、
・自分主人公の番組が無い(当初の予定はあったが没になったとさ)
・ストロンガーだったかZXだったかに、先輩ライダー達のうち自分だけ敵と誤認を受けた経験あり。
・スカイライダーでは一人だけ単独前後篇登場の回が無い。
・役者さんが早死にして早いうちから素顔登場ができなくなった。
736名無しより愛をこめて:2011/08/17(水) 06:01:37.64 ID:LpuK/c+I0
ゴーカイ24話のダマラス
737名無しより愛をこめて:2011/08/23(火) 06:39:55.91 ID:uwhoyNnd0
志葉薫
頭首として人格者だったのが彼女の不幸だったかもしれない。
738名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 17:37:01.78 ID:2UWlXaBU0
>>737
まあ、彼女はファンは多いからな。

739名無しより愛をこめて:2011/08/27(土) 20:13:08.27 ID:MCFTrXAD0
高岡隆一
740名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 10:28:40.19 ID:0lLYe8ok0
ウルトラマンゼロのラン。
ゼロの単なる依り代にされた挙句、ラン本人は蚊帳の外で、エメラナ姫とのフラグも
盛大にぶっ潰された。ウルトラマンゼロは好きな映画だけど、ラン本人が最後まで
蚊帳の外だったのが納得いかない。
741名無しより愛をこめて:2011/08/30(火) 12:22:25.68 ID:iUTbDXK50
ギルさん
742名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 06:37:18.73 ID:OHIv4H74O
ジェットマンでグレイに助けられて恩返ししようとしたロボット
743名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 09:11:58.07 ID:a0S+GYrw0
滝沢直人
リュウヤに身代わりにされた挙句、小鳥の世話をしている最中に雑魚にやられて死ぬ
744名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 10:43:27.44 ID:idHkLBpt0
タイムファイヤーは性格と差し引きゼロで可哀相とは思えなかった
745名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 15:42:47.07 ID:gL6xI4PO0
ウヴァさん
746名無しより愛をこめて:2011/08/31(水) 22:20:05.89 ID:BkR8GS9G0
むしろ十分活躍しただろう
747名無しより愛をこめて:2011/09/02(金) 17:32:17.92 ID:elh4iCgu0
555のバスケ部員
ボールをぶつけて遊んでただけで被害妄想の強い鶴怪人に惨殺された。

なんて書くと外道認定されるんだろうなあw
748名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 05:47:22.48 ID:p19VLB3Y0
メガレンジャー10話に登場した女性アンドロイド
749名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 15:44:55.89 ID:ela0Qxj9O
>>747
一体、何を考えてのレスなんだろ。
750名無しより愛をこめて:2011/09/04(日) 18:03:32.31 ID:bLlRDeLT0
>>747
面白くないよ
単なるアホな書き込みに見えるよ
751名無しより愛をこめて:2011/09/05(月) 19:24:46.85 ID:uZoQ92sY0
>>746
最期の扱いがかなりやっつけな気がした
752名無しより愛をこめて:2011/09/06(火) 10:15:30.40 ID:rBRKzMyJ0
バイオマン28話に出て来た戦闘員1号さんはかわいそうだったな
ビック3に暗殺されたドクターマンの敵をとろうと必死にバイオマンの人たちを説得して
一緒に戦おうとしたのしそれすらドクターマンの罠だったなんてあんまりだよ、本来の視聴者トラウマ物だろ
753名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 09:04:14.38 ID:2GodTZeqP
753
754名無しより愛をこめて:2011/09/07(水) 22:24:57.85 ID:VW5S6/wM0
ディケイド以降のライダーの主人公
変身ベルトのCMで顔が出ない…
755名無しより愛をこめて:2011/09/08(木) 15:13:40.07 ID:8W0bPMYN0
イアル姫。
劇中で、ずっと氷漬けにされたシーンが余りにも可愛そうだった・・・。
756名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 19:16:59.91 ID:8wbenHCe0
ゴーカイシルバー

アイムに「これは命令です!」と上から目線に反応されたから。
757名無しより愛をこめて:2011/09/11(日) 21:27:13.93 ID:WbowPEY70
あれは寧ろご褒美でしょww
どっちかというと折角取り付けたダイヤルを
無駄にされたインサーンの方が可愛そうだった
758名無しより愛をこめて:2011/09/12(月) 18:18:41.05 ID:XPVF0qXo0
キャラじゃないけど今年の2月〜8月までのスーパーヒーロータイムED
今年はライダー映画が多すぎてレッツゴー仮面ライダーとオーズ映画の宣伝のせいでEDのやりとりが3回ほどしか見れなかった
759名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 17:26:11.23 ID:gJdAaGso0
昭和のラドン

リバイバル上映の際に
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 三大怪獣地球最大の決戦」
「怪獣大戦争 ゴジラ対キングギドラ」
と、2作連続でタイトルからハブられた
なんでラドンに冷たいんや東宝…
760名無しより愛をこめて:2011/09/14(水) 19:45:22.61 ID:OLTgR1SC0
>>747
あいつらは自業自得。そもそもイジメさえしなきゃあんな事にはならなかった


761名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 03:24:09.95 ID:mxDxpwZS0
>>759
それなら出演作で一度も
タイトルに入らなかった
アンギラスの方が不遇でしょ
>>760
ネタにマジレスかっこ悪い
762名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 07:46:33.29 ID:aj27CWAIi
俺はただ…幸せになりたかっただけなに…
763名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:23:30.08 ID:KReb+Xc60
>>761
なんで明らかなマジレスの>>749-750にはつっこまないのか
764名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 19:31:51.80 ID:tsHyBO570
最近じゃ野次をマジレスとよぶのかい?
765名無しより愛をこめて:2011/09/15(木) 22:38:18.61 ID:kzXSTRcG0
ヤジにヤジレスと聞いてry
766名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 09:38:09.58 ID:DEtxtTfC0
クライシス人
767名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 14:10:21.45 ID:ZcSF00eI0
リゲル星の少女ナナ。
768名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 14:32:01.61 ID:vFCIe70uO
あんだけ被害出てるのに自衛隊が出動しないクウガの一般人
769名無しより愛をこめて:2011/09/16(金) 17:42:36.72 ID:/ehfq9W70
仮面ライダークウガとウルトラマンマックス

単独の映画がない!
770名無しより愛をこめて:2011/09/17(土) 20:08:28.19 ID:/m42feei0
>>768
まあ、出たって兵器自体効かんし、無駄に被害広げるだけだろうけどな

771名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 10:55:18.60 ID:zw2yjgAk0
神経断裂弾だっけ?
警察にしちゃ重装備過ぎだろ
772名無しより愛をこめて:2011/09/18(日) 11:12:43.87 ID:LoVdQ7XQO
言うまでもなくシドバミック(バリゾーグ)
773名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 14:09:57.69 ID:JldHon4D0
運用の都合を考えると自衛隊引っ張り出すと却って大変そうだ
無相応な武器を使わせてでも警察に頑張ってもらわないといけないってのはあったと思う
774名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 18:12:42.40 ID:xY0A1FRu0
なるほど出した所で
その辺り面倒になって
かわいそうな一般人が
増加する訳だ
775名無しより愛をこめて:2011/09/19(月) 22:53:56.14 ID:1RoSlmWU0
グロンギの殺戮を「災害派遣」で対応するか「防衛出動」で対応するかで揉めるだろう

ただ「国会議員」をターゲットにしたゲゲルが始まったら問答無用で自衛隊引っ張り出して、米軍にも泣きつくだろうな
776名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 19:35:24.43 ID:GeU4G9il0
>>772
助かることを願おうぜ
ジャンの父さんみたいにはならんことを祈るか…
777名無しより愛をこめて:2011/09/20(火) 21:08:38.65 ID:aLEXRVcU0
777
778名無しより愛をこめて:2011/09/22(木) 07:22:04.91 ID:fmydxzB90
コムタン
779名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 21:03:30.05 ID:/Q5XL9qS0
今日のゴーカイでのバスコに大いなる力を奪われたチェンジ・フラッシュ・マスクの3戦隊
あまりにぞんざいな扱いに泣けた…
780名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 22:39:27.02 ID:3ZvYa2Gk0
バスコに力を奪われた挙句ボコられたレジェンド。
ゴーカイジャースレではチェンジマンで確定らしいけど、あの扱いは酷い。
781名無しより愛をこめて:2011/09/25(日) 23:45:22.10 ID:7qVvO5QO0
クウガのハリネズミ怪人の正真正銘の最期のターゲットの生徒の子
敵の仕打ちで死ぬことが嫌で『自殺』で命を落とす一般人て全特撮ドラマ中で
この子ぐらいしか聞いたことがない



あと富永さんからマウントパンチを喰らい続けてマジで流血した福沢さん
782名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 00:28:58.04 ID:lLw6Y7Gx0
頭の中に針が発生するとか怖すぎる
そりゃ自殺したくなるだろうな・・・
783名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 07:55:37.99 ID:NuhAqHu50
そう言う事もあるから五代がブチ切れる訳だな
784名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 11:22:43.51 ID:MMJjLt5b0
温厚な五代をブチ切れさせるためには
グロンギは人間の領域を超えて残虐無比にならざるをえず
そのためには必然的にモブが酷い目にあうというこの構造は
後に爆竜戦隊アバレンジャーにも受け継がれたと聞くな
785名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 12:35:30.88 ID:pkQRiOcf0
>>784
そうか?アバレにはこれっぽっちも受け継がれなかったような気がする。
エヴォリアンはグロンギほど残酷じゃなかったしヤツデンワニみたいな奴もいるせいで弱っちいイメージしかない。
(むしろデカレンのアリエナイザーのほうがよっぽど残酷。Episode34のセンちゃんは五代と重なる)

グロンギが死ね死ね団ならエヴォリアンはさしずめモンスター一族といったところか?
786名無しより愛をこめて:2011/09/26(月) 23:40:22.27 ID:PxrbTK050
仮面ライダーWの第2話で、爆走するTレックスドーパントに吹っ飛ばされた車の運転手
CG処理であっさり済まされているけど何気にひでぇ
787名無しより愛をこめて:2011/09/27(火) 09:27:00.04 ID:OhRnV4HD0
>>785
確か凌駕がブチ切れてアバレキラーを倒す話あったよね
788名無しより愛をこめて:2011/10/01(土) 15:11:47.62 ID:llrhClL70
初期のパワーレンジャーに登場したバルクとスカル。
この2人は、いつもパワーレンジャー達にちょっかい出してる割りには。
いつも、イジられまくってた。
789名無しより愛をこめて:2011/10/02(日) 09:11:54.87 ID:E0HcHnDM0
せっかく凱に自分のレンジャーキーを与えたのに未だに使われていないヒュウガ
790名無しより愛をこめて:2011/10/02(日) 23:40:41.21 ID:eiAUlN+sO
>>789
俺も今それ書こうと思った
鎧に早期回収されたばかりにバスコキー総登場回にも出れないし
791名無しより愛をこめて:2011/10/03(月) 09:47:20.73 ID:ZdujKSs70
ワルズギル

頭の程度が。
792名無しより愛をこめて:2011/10/04(火) 03:55:08.29 ID:TZUiLJpkP
まあ待て、実は王位継承関係でごたごたがあるのであえてヴァカ王子を演じているのかもしれないぞ。
多分そんなことはなくて地なんだろうけど。
793名無しより愛をこめて:2011/10/04(火) 20:59:32.80 ID:7cEMZkZE0
>>791
まあ、ファンは多いけどな
794名無しより愛をこめて:2011/10/08(土) 23:05:19.70 ID:/lW0ukeu0
>>791
あのどうしょうもないボンボンっぷりが妙に人間臭くて(異星人だけど)好きだなあ
795名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 02:45:12.96 ID:AKiUrnS90
でもあいつの人生楽しそうだな
あんなにいろんなことに楽しみを見出せる
刹那的な性格にふとあこがれることもある
796名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 08:32:28.28 ID:iaF8n4RMO
今回のフォーゼの新田
797名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 08:55:12.48 ID:5eTUXeHzO
人を襲わないオルフェノク
オルフェノクになりたくてなった訳ではないのに、人を襲わないと裏切り者として処分されるとか…
798名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 09:10:04.16 ID:KpTSphIBO
既出だろうが幻のアバレピンクことエミポンだろうな。ゴーカイに出てまであの扱い。
799名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 10:05:33.06 ID:GS/R5uxQO
>>798
むしろ美味しいだろえみぽんは
ゴーカイに出たこと自体が奇跡的なのに
しかもスーパー戦隊200番目の戦士だぞw
800名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 10:15:09.13 ID:hJDjJp1K0
800
801名無しより愛をこめて:2011/10/09(日) 13:54:20.29 ID:EIe9M7r80
JKに騙された奴ら
>>799
>スーパー戦隊200番目の戦士
せめて「幻の」と付け足しておけ
802名無しより愛をこめて:2011/10/10(月) 05:52:44.63 ID:8ZfClyPT0
メガレンジャー・第37話の千里
803名無しより愛をこめて:2011/10/17(月) 20:59:40.17 ID:LDha5DYuO
>>772
ネタバレスレで現実味を帯びてきた…。
804名無しより愛をこめて:2011/10/18(火) 23:27:26.08 ID:gXc6fRff0
ファイブマンの銀河博士ドルドラ。崇拝してた首領が実はハリボテでしたって真実告げられて
凹んでた所を無理矢理怪人に改造させられた
805名無しより愛をこめて:2011/10/19(水) 18:33:57.80 ID:dsYUIvli0
ヤギノイド
806名無しより愛をこめて:2011/10/20(木) 15:24:25.70 ID:VmTsZQ4+0
恐竜戦隊コセイドン第50話のキスカ
807名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 09:16:25.07 ID:ivn8l4w/0
今日のフォーゼの大文字隼
808名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 15:18:36.15 ID:W0dIIgMIO
アバレンジャーの爆竜
809名無しより愛をこめて:2011/10/23(日) 15:55:00.70 ID:jPtDVBKJ0
特に誰が?
810名無しより愛をこめて:2011/10/26(水) 07:36:14.02 ID:0Jq1Ef7Z0
>>809
ステゴとトップゲイラーかな?
811名無しより愛をこめて:2011/11/01(火) 05:33:57.58 ID:LqzHplgV0
剣将ブドー
812名無しより愛をこめて:2011/11/03(木) 10:49:39.97 ID:+y1FstMGO
>>781
ハリネズミ怪人としてパンチ受けたのは福沢さんではなくリュウタロスのおぐらさんです。
役者が小柄だということもありました。
813名無しより愛をこめて:2011/11/05(土) 21:06:19.73 ID:0kjAOX//0
ターボレンジャーのゴクアクボーマ。
814名無しより愛をこめて:2011/11/08(火) 18:59:35.24 ID:9VEKBL8c0
メガレン30話のユガンデ
815名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 07:33:07.90 ID:ISPsX5mhO
単なる悪い仮面ライダーとしか扱ってもらえない最近のシャドームーン。
その逆でイマジンズがライダー扱いでガンバライドに出ているのにそういう扱いがまったくないほかの味方怪人の皆さん。…とくにウルフェノク他三名。
816名無しより愛をこめて:2011/11/09(水) 23:58:26.93 ID:K80a4ycm0
ワルズ・ギル

年末に退場するのはあまりにも惜しい
817名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 08:28:47.01 ID:qyZ3YmjJO
今回やられたバリゾーグ、ワルズギル。
シドは言うまでもなくかわいそうだった…。
818名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 08:30:31.08 ID:j6D3MwmhO
ワルズギル死んだってことは来週からザンギャック皇帝が出るのかな

ダマラスが実はラスボスな気もするが
819名無しより愛をこめて:2011/11/13(日) 20:38:02.50 ID:L+ySd7RN0
案外ナビィだったりしてw

どちらの結末にしても

実現したら親子揃ってかわいそう
820名無しより愛をこめて:2011/11/16(水) 07:05:37.21 ID:2QWC0K7i0
高岡隆一
821名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 14:52:46.31 ID:BEdDfB5J0
ターボレンジャーのアラグレボーマ。
ラストは、聖獣ラキアと同様。星になった。
822名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 18:34:13.79 ID:WRzbLH/a0
マドカ・ツバサ
主人公というより主人公(笑)になってしまっている。
823名無しより愛をこめて:2011/11/17(木) 22:33:43.46 ID:1/vapCY40
色んな意味でかわいそうなブラックビート推し
824名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 14:56:19.04 ID:4ecLA4wW0
キカイダー01のハカイダー。
当初は、残忍なボスキャラだったのに。
ストーリーが経つに連れて、ダメダメなキャラに成り下がった。
825名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 15:16:32.72 ID:6Fs9y7/NO
ペガサス座ゾディアーツ
826名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 17:48:44.09 ID:g4U8itt8O
ディケイド

映画の内容が予告と全く違う
もう一人の士と闇ユウスケと士を倒す夏海は一体どこへ…。
827名無しより愛をこめて:2011/11/21(月) 18:26:42.68 ID:2sdk5bR40
チェンジマンのブーバ
828名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 00:07:22.21 ID:kKHfVkVX0
>>826
それ、DC版でそのシーンを使って冒頭に夏みかんが見た夢でしたってことにされたから・・・
無かったこと扱いから夢オチ扱いに変更です
829名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 02:08:04.67 ID:KDCcjHGa0
>>824
しまいには「バカイダー四人衆」って言われてたもんなw
給食のレモンを持った小学生に追い掛け回されてたり
830名無しより愛をこめて:2011/11/22(火) 17:07:59.24 ID:SBJLM+8W0
>>829
しかし、初登場時の威厳がどんどん消えうせて空気と化して
特に重要な話でもない途中の回にあっさり消されたシャドウナイトの方がある意味悲惨w
831名無しより愛をこめて:2011/11/23(水) 19:30:02.54 ID:ayS5umGY0
シャイダーの28話見たんだが弟かわいそうだな

「なぜだ!?」

「クモは嫌いだ」
832名無しより愛をこめて:2011/11/25(金) 01:22:04.90 ID:Jj5mOuk+0
(´・ω・)カワイソス保守
833名無しより愛をこめて:2011/11/27(日) 13:02:53.62 ID:Zu8OnavBO
別の意味で可哀想なのはえみポン。
自分の妄想に付き合ってくれる恐竜やの人々に甘やかされ、戦いが終わった後は幸人の元で働くことになったので職場で理不尽な扱いを受けることもなく年月を過ごした結果、手配書が作られるレベルの人達に自分の妄想を前提とした話を持ち込むようなキャラになってしまった。
834名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 06:34:57.80 ID:rDFCsSI70
シンド(超神ビビューン)
835名無しより愛をこめて:2011/11/29(火) 16:32:34.04 ID:+P2I5cIO0
>>834
ビリンとベニシャークは差し置いてシンドの名前がまず出てくるのかw

そういえばバスカルとナメナメーダとノッペラーも悲惨だったな
まあアクマイザーの3人も悲惨だが・・・
残されたノッペラーJrとダルニアも違う意味で悲惨だ
836名無しより愛をこめて:2011/12/02(金) 18:38:16.98 ID:JoGnEF1Y0
ビリン
837名無しより愛をこめて:2011/12/04(日) 07:56:23.58 ID:oFImGP1L0
ダマラス
とうとう拘束されてしまったか…… 
ついでに親衛隊にも殿下を守れなかったことを責められてボコられるしなぁ……
838名無しより愛をこめて:2011/12/08(木) 23:36:50.24 ID:gKoDuuSt0
妻と子供にコロコロされた
キバのあいつ
839名無しより愛をこめて:2011/12/12(月) 19:43:33.14 ID:aQxM4uHZ0
>>837
ダマラスは本人に落ち度も人格的欠陥もないにも関わらずという意味では非常に気の毒だが
あの状況からは確実に返り咲ける強さがあるので安心して見てはいられるな
「ダマラスはこの程度では折れない!」みたいな。
840名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 06:32:42.22 ID:/VBLahop0
デギウス
841名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 15:27:35.63 ID:PKglGE0g0
帰ってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」に登場した少年。
842名無しより愛をこめて:2011/12/15(木) 20:27:14.37 ID:YIkor+R/0
超新星フラッシュマンの大帝ラー・デウス

部下の反逆で悶え苦しんだ挙句、最期はローリングバルカン2連発で普通の怪人みたいに死んでしまった
かわいそうというか情けない
843名無しより☆☆☆☆:2011/12/16(金) 21:04:56.31 ID:dhkZ7iHrQ
アクドス.ギルに説教されている ダマラスだね
後は ダマラスの事をフォローしなくて
はいけない インサーンだね
844名無しより愛をこめて:2011/12/17(土) 01:38:47.75 ID:E40++AS9O
「仮面ライダーアクセル」で、いきなり照井に殴り飛ばされてバスを奪われた運転手
非常事態だからって酷すぎる…
845名無しより愛をこめて:2011/12/18(日) 08:48:30.71 ID:PVTS0BKC0
今日のダマラス
ハカセとナビィの連携でマーベラスは助けられ、
バスコからは後ろから刺されたしな。
846名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 15:54:59.02 ID:2uGzH8c70
ダマラスはホント可哀想だったな。

皇帝が変に公開処刑とか言い出さなければマーベラス仕留められただろうに。
挙げ句、バスコには裏切られるわ、カンゼンゴーカイオー+援軍にフルボッコにされるわ。

久しぶりに「もう許してやれよ」って思ったわ。
忠誠心の塊みたいなキャラだったのに、あまりに報われなさすぎる・・・
847名無しより愛をこめて:2011/12/19(月) 20:01:31.36 ID:oolxv7je0
今回は全戦隊をも相手取る一段上の巨悪ってことで
並大抵の生贄じゃアピールが足りないって判断なのかもな。
848名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 21:23:44.03 ID:h6WmkR+W0
ここまで長田結花が出てないのが意外だ
TV版のあの子かわいそすぎるだろ
理不尽にいじめられてあげく事故死して後に覚醒するも陥れられ利用され
最後ようやく幸せになれたと思ったらあれだし
849名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 23:28:11.63 ID:KOXRoN+y0
>>848
相手が皆悪人とは言え、あれだけの人間を手に掛けた以上は自業自得だと思うが。
850名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 23:34:13.73 ID:4w2fBgzH0
いじめだけで悪人認定されて殺されたらたまったもんじゃないわ。
終盤殺された警官連中も悪意あっての行動じゃないし。
むしろ今は殺されたバスケ部員や警官に同情する。
851名無しより愛をこめて:2011/12/21(水) 23:44:49.62 ID:O4s8Wwtn0
バスケ部員までについては同情の余地あると思うな
イジメで自殺する学生が大勢いる中、長田結花はたまたま力を手にしてしまったから
自分じゃなく他者を殺す方へ行っちゃったんだろう
いじめだけで悪人認定w とか、それいじめっ子側の理屈だよ……
852名無しより愛をこめて:2011/12/22(木) 06:30:30.46 ID:btWf3rfB0
レイダー
もう少しで野望が達成できると思っていたのに、魔王サイコの大きな秘密は
彼にとって想定外だっただろう。
853名無しより愛をこめて:2011/12/23(金) 00:09:22.67 ID:GeJEVOaj0
>>846
忠誠心の塊の割には
腐っても殿下の仇の一人である筈の
ハカセをどうでもいいとムザムザ見逃して
まんまと寝首を掻かれる辺りどうなんだか
854名無しより愛をこめて:2011/12/26(月) 15:30:58.40 ID:rMhzLPD30
光戦隊マスクマンのイアル姫。
855名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 07:49:37.35 ID:HE7ASgPa0
鈴木深央(クイーン)
856名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 08:48:53.19 ID:jqPCy7xn0
>>853
かなり強引な解釈だが、
首謀者(レッド)、裏切り者(ブルー)、盗賊(イエロー)、自分達が滅ぼした亡国の姫(ピンク)、現戦争相手国の戦士(シルバー)
に対して、本当にただの船員(としか見えなかった)から見逃したんじゃない。
理由も無く惨殺するのは武人としての誇りが許さないと。
ブルー以下もバスコが始末しなくて無抵抗ならどうしたかはよくわからないが……
857名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 17:42:48.50 ID:hMB7T8eU0
仮面ライダーG
稲垣吾郎は仮面ライダーシリーズにカウントしてもらったと言っていたのに今では黒歴史扱い
858名無しより愛をこめて:2011/12/27(火) 17:51:30.52 ID:pNM9gaei0
シンさん…
秋葉のライダーツリーをカップルが見てたんだけど
シンさん指差して「これは敵でしょwww」って…
859名無しより愛をこめて:2011/12/28(水) 00:05:07.09 ID:Cs+/WGPS0
ギンガマンのブドー
860名無しより愛をこめて:2011/12/29(木) 01:14:59.99 ID:Hj6MZqD40
クライムボス

フェラーリ乗り逃げしただけで悪人認定されて殺されるとか無いわ。
861名無しより愛をこめて:2011/12/29(木) 20:24:29.37 ID:hxpTjn7L0
キュレックスワーム

料理を酷評しただけで殺されるとか無いわ。
862名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 19:24:36.86 ID:XJB14y5t0
カクレンジャーの子泣き爺。
やったことは悪いことだけど、その理由が家族がほしかったというのはなんか身につまされた。
863名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 20:17:52.36 ID:4Q4jkheb0
葦原さんがバイトしてる翔一くんを見ながら「頑張れよ・・・!」
っていうシーンでなんか涙出てくる
864名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 22:05:56.50 ID:FpgvftId0
仮面ライダーキバのアームズモンスター三人組
人間と同じように人格や感情があるはずなんだが
普段幽閉されるわキバットから武器としかみられないわでとことん道具ポジ
まあ勝手に出歩いたりすることもあるが、嫌な契約結んだもんだ……
865名無しより愛をこめて:2011/12/31(土) 22:47:49.80 ID:4h0R4ecSO
カーレンジャーのペガサスの社長
社員がカーレンジャーだったせいで会社を爆破されてしまった
866名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 06:05:45.75 ID:S0ZjajA2O
大魔女グランディーヌ

できの悪い子供ばっかりで可哀想なお母さん
867名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 12:44:33.31 ID:P2budnID0
ジャンパーソンのロボットスリーパーと入れ替わっていた人たち
868名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 13:33:34.89 ID:O1xbn6BE0
どうあがいてもシェルター
869名無しより愛をこめて:2012/01/01(日) 16:09:53.99 ID:gLJ4vmPS0
「初代」のゴモラ
誰にも迷惑かけずに眠っていたのに、晒し者にされかけ
尻尾を斬られ、ウルトラマンにリンチ・・・
870名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 20:28:55.51 ID:XYa+GD400
イーヴィルティガ
マサキのせいで悪者でしかなかった。元は光の巨人なのに・・・
871名無しより愛をこめて:2012/01/02(月) 23:09:41.68 ID:vHLA1cYs0
>>692
「神のような存在」以外、具体的な地位とか社会的立場とかを何ひとつ設定してもらえないんだよな
まあそれをしたらいろいろ大人の事情的に厄介な説明が必要になってくるんだけど
872名無しより愛をこめて:2012/01/03(火) 03:24:01.79 ID:lgDfbG0r0
森久美子
873名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 18:02:03.26 ID:X8Tz1lxh0
自治厨赤塚茨城
874名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 18:16:59.58 ID:ohZrsZe00
紅 昔失
875性なるbarriar :2012/01/05(木) 18:56:26.27 ID:diLj52+P0
キバの過去金
876名無しより愛をこめて:2012/01/05(木) 19:20:20.00 ID:y1yeb/GmO
フラッシュマンのケラオ
877名無しより愛をこめて:2012/01/09(月) 14:50:37.91 ID:VagcwN1n0
滝沢直人

周囲の人間全てを敵に回す言動と行動と、
野心があり過ぎたことがあのような悲惨な末路をたどったんだと思うな。
878名無しより愛をこめて:2012/01/10(火) 01:11:00.21 ID:AiYkaRmB0
>>875
嫁に愛されてなかった上に自分の息子に触るなとまで言われ浮気され殺されるもんな
879名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 20:59:44.05 ID:vYqFN6610
紅音也
880名無しより愛をこめて:2012/01/11(水) 23:05:39.09 ID:fXc9/RdYO
555で落盤事故に遭った作業員2人
あと最初にカイザになった奴は、変身した経緯くらい
描いてやるべきだった。作劇的にもほぼ無駄死に
881名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 12:15:19.27 ID:inGF/eV9O
久々に龍騎を見たが、やっぱり佐野の最期は悲惨だな。

お調子者だから今までのしっぺ返しがきたとも考えられるけど、あのラストは今見ても怖い。
882名無しより愛をこめて:2012/01/13(金) 21:20:54.12 ID:fheNAJA6O
オートバジン かな。徐々に巧との連携が出来てきたな・・・って思っていたら・・・555「3821ジェットスライガー Come Closer!」
883名無しより愛をこめて:2012/01/15(日) 22:48:43.83 ID:tvYx0EPf0
魔弾戦記リュウケンドー 魔人軍団ジャマンガのDr.ウォーム。
すっごい組織に尽くしてるし、本人は味方を信じてるのに終盤で裏切られ、取り込まれる…。
在籍してるのが悪の組織ってだけで、本人の性格はよさそうだし、おじいちゃんキャラだしで、
悪役ながら好きだったので、味方に裏切られた時の表情は今思い出しても切ないほど。
せめて輪廻転生して、次は正義の味方のおやっさんになることを祈りたい。
884名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 15:11:14.33 ID:AqYX96on0
オーレンジャーの中期か後期辺りに登場した家族。
885名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 17:20:38.48 ID:4W3Je9A80
>>12
ゴーオンブルーも早くに母親を亡くしてなかったっけ
886名無しより愛をこめて:2012/01/19(木) 17:54:43.73 ID:lFK2Ht4L0
シームーンファンガイア

それなりにキバを追い詰めてたのに
太牙の「邪魔だ」の一言で始末され
マザーサガークに見せ場を奪われた
887名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 15:22:04.70 ID:ubL5YLIS0
トカゲロンこと野本健
888名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 15:33:10.92 ID:TMXtc0Lo0
ドンホラー
30年も恨みがあるのにゴーカイにしかと扱いになった
889名無しより愛をこめて:2012/01/21(土) 16:20:36.26 ID:b0DEqwKj0
スパイダラス
890名無しより愛をこめて:2012/01/22(日) 09:39:27.95 ID:gbM3Zgjq0
サリー
891名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 20:20:24.55 ID:QOiNJs9GO
シド・バミック、バリゾーグ
892名無しより愛をこめて:2012/01/23(月) 20:56:06.61 ID:3YR2we180
野本健
893名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 07:34:59.20 ID:yIjlKy4b0
悲劇のエースストライカー野本健
894名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 08:37:30.17 ID:T1aklknuO
サリーだなぁ
お祭り戦隊でバスコがあそこまで外道な殺し方をしてくるとは思わなんだ
895名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 10:42:47.64 ID:IpADMvIv0
須賀(龍騎:城戸真司)はNHKの朝ドラ2回目だったんだな。
ゲゲゲの女房に出てたのを最近知った。
896名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 10:49:05.52 ID:y8kCqKiKO
>>722
確か元々、次の回で食卓のブロッコリーを見て「アフロくん…」って芳香が言うシーンがあったと聞く
897名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 12:19:36.99 ID:DTMlT9rT0
メガロマンの精次

ベーロックによって命と一緒にOPクレジットの場所まで奪われてしまった。
898名無しより愛をこめて:2012/01/24(火) 12:36:54.63 ID:SxpzylKA0
メタルアリスの最期に唖然とした

前のシリーズの薄皮太夫は
ある意味幸せな最期を迎えられたのに
えらい違いだ…
899名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 17:27:02.58 ID:IspkNxwj0
トカゲロン
900名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 17:34:21.69 ID:CwGNp9F30
900
901名無しより愛をこめて:2012/01/25(水) 18:27:35.26 ID:8HAxirvq0
カブトの地獄兄弟

結局コイツ等どうゆう経緯で地獄を味わったのか完全にフォロー無しで
最終話迎えちまったぞw

ディケイドワールドに引きずり込まれて、とかフォローあるかと期待した
けど、あっちでも投げっぱなしだったしw
902名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 01:12:14.05 ID:CvBcIFLZ0
>>901
経緯は想像つくと思うけど…?

弟の方は、まだ死ねた(?)から解放された気がするけど、兄貴の方は本当に悲惨だよなぁ…。
天道から忘れ去られてるのが悲しすぎる。
せめてフランスから帰って豆腐対決だけはして欲しい…。
正々堂々と戦って負けたなら、地獄に落ちた兄貴は受け止めると思うんだ…。
903名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 07:37:21.79 ID:ci4VRoQ+0
野本健を失ったことは日本のサッカー界にとって大損失
904名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 19:50:23.53 ID:ci4VRoQ+0
なんといっても野本健
905名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 19:55:24.00 ID:0nBIM28p0
>>898
ロースペックさんは近年まれに見る薄幸な悪幹部だったな。
906名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 20:01:15.61 ID:ci4VRoQ+0
トカゲ男トカゲロン
907名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 20:27:12.52 ID:OJvSM3Jw0
キバで一回、ファンガイヤから逃げたのに追いつかれて結局殺されてしまった一般人。
ヒーローの「逃げろ!」は生存フラグだったのに…
908名無しより愛をこめて:2012/01/26(木) 22:53:37.46 ID:NZAuR86XO
バトルフィーバーJのミスアメリカこと、
Dマーチンさん残念過ぎる降板劇だった。
909名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 19:59:52.08 ID:792WgQjT0
サッカーワールドカップ日本代表として活躍するはずだった男
その名は野本健
910名無しより愛をこめて:2012/01/28(土) 21:33:19.48 ID:q4I/Q9vk0
野本ってプロサッカー選手っていう設定だったけど
当時の日本ってまだアマチュアの日本リーグ時代だったしサッカーはまだ
マイナースポーツだよな(まあメキシコ五輪の銅メダルの数年後でもあるが)
そんな早い時代から日本サッカーのプロ化、メジャースポーツ化を予言してた
当時のスタッフはある意味すごいと思う
911名無しより愛をこめて:2012/02/03(金) 15:15:55.72 ID:b21tDVRS0
どきんちょネムリンの玉三郎。
堀越に憧れていたのに、なぜか進学できない・・・。
912名無しより愛をこめて:2012/02/16(木) 06:46:17.24 ID:3RJyxGSe0
薄雪
913名無しより愛をこめて:2012/02/17(金) 05:56:07.01 ID:XuYQUH+n0
ゴーオンジャー・GP−34の楼山早輝
914名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 07:12:51.14 ID:5DT278/T0
ダマラス
915名無しより愛をこめて:2012/02/18(土) 13:08:15.89 ID:SOPcfrO40
キバのグリズリーファンガイア
あんなくだらん理由で殺されるなんて・・・しかも主人公に。
916名無しより愛をこめて:2012/02/19(日) 10:49:08.19 ID:yVS/l1CH0
皇帝アクドス・ギル
完全フルボッコ&オーバーキルだった。HPが99999あってそれ以上のダメージを
受けて死亡って感じだよな。
917名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 05:23:20.86 ID:eP020ckD0
冥王ジルフィーザ
918名無しより愛をこめて:2012/02/22(水) 22:23:07.52 ID:7s9Ln8PM0
ゲドリアン
どう見ても皇帝がよけいなことしたせいで作戦が台無しになった

まぁ他の四大隊長もジャーク将軍もだいたいみんな可哀想なんだが
919名無しより愛をこめて:2012/02/24(金) 20:29:40.61 ID:QQPtgOFc0
サタラクラ。
サンダールにハメられて、仮面の下の素顔をさらしたまま悲しい最期を遂げた。
920名無しより愛をこめて:2012/02/25(土) 23:05:17.64 ID:auJAqtIo0
ドゴーミン

初登場時、2体でゴーカイジャーを圧倒しウルザードファイヤーやデカマスターに
ゴーカイチェンジしても追い払うだけで、ガレオンバスター使ってやっと吹っ飛ばせたほど

相変わらずガレオンバスターで倒せる相手と思いきや、
グリーン戦士にゴーカイチェンジした2人に切り刻まれる。

1対1なら楽勝のはずが、向こうの個人技の前に全滅させられる。

旗艦に乱入してきたレッドとシルバーによる斬撃であっさり死亡

近年まれに見るこの凋落っぷり、酷すぎだろ・・・。
921名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 11:24:16.89 ID:T5yHFtws0
ヒロムの姉さん
922名無しより愛をこめて:2012/02/26(日) 18:11:16.95 ID:mbe/tweF0
剣の橘、カブトの矢車・影山
組織に入ったせいで人生棒に振った
923名無しより愛をこめて:2012/02/29(水) 19:24:35.59 ID:kGaZTtxG0
ゴーカイ24話のタコ焼き屋のオヤジ
924名無しより愛をこめて:2012/03/04(日) 21:45:17.36 ID:VIn9D92rO
ゴジラ対ヘドラの主人公の青年
後半ヘドロに溶かされて死んだのにラストで存在をスルーされたままで終わった
925名無しより愛をこめて:2012/03/06(火) 07:02:15.80 ID:2qfJZtMp0
ダマラス
926名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 06:04:37.24 ID:W6TIN2Tv0
アグドス・ギル陛下
グランディーヌ、ヨゴシマクリタインと違って息子想いだったことが
彼の命取りになったのはなんという皮肉だろうか。
927名無しより愛をこめて:2012/03/09(金) 15:21:24.61 ID:epGVLNWI0
オーレンジャーのブルドントJr。
いつか、自分の出生の秘密を知ったらどうなるんだろう・・・?
928名無しより愛をこめて:2012/03/11(日) 06:08:38.83 ID:DNAVSdtD0
薄雪
929名無しより愛をこめて:2012/03/13(火) 03:00:01.27 ID:y6PPr6e3O
仮面ライダードラゴンナイトのチョウ兄弟
ゼイビアックスがドラゴンナイトにこだわってなければ大勝利出来たかもしれない
930名無しより愛をこめて:2012/03/17(土) 18:07:51.14 ID:0cFOafVH0
高岡隆一
931名無しより愛をこめて:2012/03/21(水) 20:19:32.35 ID:na/CAnkY0
>>579
だからといって何もセルメダルを破壊する事はないだろ
アンクに返してやれば丸く収まったものを
932名無しより愛をこめて:2012/03/25(日) 08:40:47.10 ID:91Rmr8F+0
タイヤロイド
933名無しより愛をこめて:2012/03/27(火) 14:56:12.98 ID:DbcI8Ag60
橘さ、じゃなく速水校長。
自分の生き残りの為に色々と隠したり、擦りつけたりで忙しいのが哀れを誘う
934名無しより愛をこめて:2012/03/28(水) 06:53:22.92 ID:5tw4ptuX0
骨のシタリ
935名無しより愛をこめて:2012/04/04(水) 06:21:23.51 ID:5DrmbopX0
DDラデス
936名無しより愛をこめて:2012/04/05(木) 21:48:23.37 ID:LgE5LoEL0
過去キング、グリズリーファンガイア、シームーンファンガイア、サンゲイザーファンガイア
かなりくだらない理由で殺された怪人たち。
しかも後者2人は任務などを失敗したわけでもないのに自分たちのボスに殺される始末。
937名無しより愛をこめて:2012/04/07(土) 07:23:20.53 ID:c3oY6B7x0
リドミハ星人カーミア
938名無しより愛をこめて:2012/04/09(月) 18:08:57.50 ID:yDccvevg0
黒木蘭
939名無しより愛をこめて:2012/04/10(火) 19:16:12.11 ID:u84Gl84o0
>>938
蘭は別に可哀想とは思えないな
そもそも回想見る限り、ハルを水泳部に入れたのは蘭のゴリ押しみたいだし、
結局自分の庇護意識(という名の依存と拘束)が招いた惨状でしかない

最後に自分が却ってハルを追い詰めていた事に気付いたとはいえ、同情の余地は無い
940名無しより愛をこめて:2012/04/11(水) 06:41:22.15 ID:AYgDGqPh0
剣将ブドー
941名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 14:39:20.17 ID:3Lf6g8pk0
ターボーレンジャーのヤミマルとキリカ。
942名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 19:04:26.99 ID:oLcEOyX80
白峰天斗=仮面ライダーレイ

本質を見抜けず人を見た目でしか判断することができない似非天道。
943名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 21:34:24.92 ID:Spi81IC7O
ゆるーい展開のコンドールマンだったのに
珍しくスモッグで死んでしまったエツコちゃん。
944名無しより愛をこめて:2012/04/12(木) 23:43:59.23 ID:PrAni9q+O
うるとらわいるど7の英雄共闘漫画館
945名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 01:18:20.94 ID:IZ4vYNzLO
歴代のスーパー戦隊のファンの関心を、非公認を謳いながらも東映の手によって潰された

「特命戦隊ゴーバスターズ」
946名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 01:45:17.18 ID:8tXuoaYD0
ゴミジゲン。
バラリベンジャー。
裏次元戦士達。
947名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 10:36:35.11 ID:CsdkbnLlO
ムルチ
948名無しより愛をこめて:2012/04/13(金) 18:30:13.38 ID:7NRf3uS90
バイブ星人
949名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 15:35:40.29 ID:tqBWWr+T0
サーガ版アーストロン
ダイナに一方的にぼこぼこにされた最初の怪獣
950名無しより愛をこめて:2012/04/14(土) 17:40:06.73 ID:Wj1AtCWV0
ザンギャック一同

強大な組織として上手く描写し切れてなかった
951名無しより愛をこめて:2012/04/15(日) 02:25:57.09 ID:c3XcXGKs0
>>949
アーストロンはメビウス版もかなり可哀想
元々別に暴れてたわけではなく
ケルビムに操られて共にメビウスを苦しめたとはいえ
洗脳が解けて元に戻ったと思ったらメビウスに斬られて退場・・・
952名無しより愛をこめて:2012/04/17(火) 07:17:48.04 ID:LDptRuWx0
ダマラス
953名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 07:12:41.97 ID:I7nEnWVc0
シンケンジャー第四十五〜四十七幕の志葉丈瑠

この話の間の彼は、「元の木阿弥」の由来となった役目を終えて任を解かれた木阿弥そのものだった。
954名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 14:37:58.61 ID:WkVyUX3T0
ビーファイターに登場した、ジャマールの傭兵・ゴルゴダス。
955名無しより愛をこめて:2012/04/19(木) 20:56:59.78 ID:7TiiFiH50
>>950
大ザンギャックになっても
汚名返上は叶いそうにないな
956名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 02:10:50.52 ID:6K4H9/I10
スーパーヒーロー大戦のイエローバスター
957名無しより愛をこめて:2012/04/23(月) 18:16:21.96 ID:lN68YLe60
仮面ライダーX25話に登場した子供二人組
958名無しより愛をこめて:2012/04/24(火) 06:01:22.67 ID:U63h+S450
仮面ライダーX26話で江川博士夫妻の身代わりとなったヒッピーの男女
959名無しより愛をこめて:2012/04/24(火) 23:08:45.32 ID:VmZly7WG0
スーパーヒーロー大戦でのシャドームーン
BLACKの台詞やてらそま声で喋ってた事から恐らく本人なのに何の躊躇いもなく殺された
960名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 07:03:55.67 ID:OmuZBGJZ0
タイムレンジャー最終回のギエン
961名無しより愛をこめて:2012/04/26(木) 10:02:46.02 ID:u9PzkH7O0
南雅彦、人工イマジンイブ
無理やり悪役にされた感じ
962名無しより愛をこめて:2012/04/29(日) 00:53:33.54 ID:JI4f0ADA0
90年代ゴジラシリーズのベビーゴジラ(リトルゴジラ、ゴジラジュニア)の出現で一時期存在を闇に葬られたミニラ。
963名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 14:57:54.72 ID:WVCjXjqm0
アバレンジャーのえみポン。
正式に、アバレピンクとして新メンバーになれなかった。
964名無しより愛をこめて:2012/05/02(水) 14:59:57.09 ID:cLO6qieT0
スケさんは年齢的なもんだろうけど
えみぽんさんは何が足りなかったんだろ?
965名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 00:30:47.92 ID:odSjLygi0
>>964
追加戦士(黒・白)含めて5人揃ってるのに、
全く戦力として期待できない人をピンクにする意味がない。
えみポンは、ゴーカイでもそうだけど、ヒーローに憧れる人設定で充分いい味出してる。
しかも将来有望なアバレブルーとくっついたし、このスレには全く場違いな人だと思う。
同じくヒーローに憧れる一般人設定なら、555の啓太郎のほうがまだふさわしい。
(啓太郎的にはあれで充分なくらい満足できたと思うけど)
966名無しより愛をこめて:2012/05/03(木) 13:06:36.45 ID:u5mhRPVc0
ハカセ、凱以外のゴーカイメンバー
どのメンバーも過去が暗い
967名無しより愛をこめて:2012/05/04(金) 18:01:18.40 ID:S5RJJ+XBO
>>965
玩具展開上、影でこっそり鍛えて終盤に生身で戦闘員を薙ぎ倒す展開や桃色以外の爆竜と仲良くなり追加メンバーになる展開等、成長話を書けなかったことや、
役立たずが正規メンバーと対等の扱いを要求するような叩かれる方面でしかキャラ立てができなかったのも可哀想だと思う。
968名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 14:53:49.80 ID:j0nQIrLy0
フラッシュマン。
時村博士の実の子供はサラだった事がわかったのに。
結局、他のメンバー4人は実の親と再会できないまま地球を離れた。
969名無しより愛をこめて:2012/05/10(木) 20:12:37.24 ID:6dm//J/00
ルークに食われた蕎麦屋の親子とお客
主人公含め誰一人悲しむ人間がいない!
970名無しより愛をこめて:2012/05/13(日) 08:24:04.37 ID:p3YF+FQi0
ディケイド本編の終盤や映画の評価が酷かったため
巻き添えでどんどんイメージが悪くなっていくリマジライダー達
放送当時は大人の事情を考えても良い案だし、こっちのキャラも悪くないとか言われてたのに
971名無しより愛をこめて:2012/05/15(火) 13:19:37.42 ID:FcWG41WK0
浅倉の弟
972名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 11:04:00.47 ID:01tgkZEF0
久保田博士
973名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 22:31:33.65 ID:hBlHQoRm0
ライブマンの第1話に登場した、相川麻里と矢野卓二。
もしも、ケンプ達に殺されてなかったら。
本来なら、ブラックバイソンとグリーンサイに変身する戦士になるはずだった。
974名無しより愛をこめて:2012/05/20(日) 22:54:18.44 ID:jGCwH8yzO
1度も戦隊のイエローorピンクになれなかった中川翔子(笑)
975名無しより愛をこめて:2012/05/21(月) 07:10:46.05 ID:EnTu6heb0
>>940
ブドーを死なせてしまったのがバルバンの大きな敗因
976名無しより愛をこめて:2012/05/27(日) 04:37:00.93 ID:qirc3r+TO
グリッドマン、武史のばあや
977名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 00:37:37.07 ID:rlLUt0JuO
ゴーオンイエロー
あんな糞姉をもって
978名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 19:14:52.60 ID:X440L6C50
ティガ・ダイナ光の戦士たちの杉本彩
979名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 22:26:39.37 ID:DcrtUy1bO
サンダーマスク
980名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 22:28:33.32 ID:Q2sKuszd0
サーガのグビラとゴメス
バット星人に利用されただけの怪獣
981名無しより愛をこめて:2012/05/28(月) 22:39:52.42 ID:Ex+hWSx30
フォーゼのリブラ

年下・後輩のキャンサーやアリエスにはナメられ、同僚のレオにはボコられ、挙句大ボスの我望に土下座しての命乞い
姿は、ゴキだし

982名無しより愛をこめて:2012/05/29(火) 06:42:57.46 ID:2/ULww400
ヒュウガ

ゼイハブ船長に地割れに落とされて死にかけ、
黒騎士には体を乗っ取られ、
ブクラテスにパートナーとなったゴウタウラスを人質に取られ、強制的に仲間に引き込まれ、
13年後にもバスコに大いなる力を狙われるといった不幸の連続だった。
983名無しより愛をこめて
仮面ライダーガタック

ボコられても殺されても復活しガッツで戦い続け
最終的にはカッシスを単独で撃破し、劇中最強の必殺技すら編み出したのに

爆死回のインパクトが強すぎてウンメイノーとしか言われない