天装戦隊ゴセイジャー epic18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
地球(ほし)を護るは天使の使命!
ここは「天装戦隊ゴセイジャー」本スレです

★テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
★東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

★天使の護るべき使命
☆原則として950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、放送の直後はスレの進行が速いため、900を取った人が立ててください。
☆950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
☆スレ立ての際、スレタイは『天装戦隊ゴセイジャー epic○○』で統一してください。
☆実況は板違いなので、実況板でお願いします。
☆他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
☆特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

★実況板(実況は必ずこちらで!)
☆番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
☆新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

★テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%c5%b7%c1%f5%c0%ef%c2%e2%a5%b4%a5%bb%a5%a4%a5%b8%a5%e3%a1%bc%cb%dc%a5%b9%a5%ec
★天装戦隊ゴセイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1266045609/
★前スレ:天装戦隊ゴセイジャー epic17
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276282632/
2名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:22:26 ID:Pb8eQVjV0
★スタッフ
原作:八手三郎
脚本:横手美智子、荒川稔久、大和屋暁
監督:長石多可男、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也、中澤祥次郎
音楽:三宅一徳
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
撮影:松村文雄
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)、矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

★主題歌
OP:「天装戦隊ゴセイジャー」Nob(Project.R)
ED:「ガッチャ☆ゴセイジャー」高橋秀幸(Project.R)
3名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:23:09 ID:Pb8eQVjV0
★キャスト
ゴセイレッド/アラタ:千葉雄大      ttp://www.japanmusic.jp/archives/2005/06/_yudai_chiba.html
ゴセイピンク/エリ:さとう里香       ttp://sato-rika.syncl.jp/
ゴセイブラック/アグリ:浜尾京介    ttp://tanipro.jp/hamao/index.html
ゴセイイエロー/モネ:にわみきほ     ttp://canariaclub.com/profile/profile.cgi?mem=mikiho
ゴセイブルー/ハイド:小野健斗     ttp://official.stardust.co.jp/onokento/

天知望:中村咲哉              ttp://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
天知秀一郎:山田ルイ53世(髭男爵)  ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html

ブロブの膜イン(声):茶風林         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
ビッグフットの筋グゴン(声):高口公介     ttp://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m50
チュパカブラの武レドラン(声):飛田展男     ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=616
マスターヘッド(声)・テンソウダー音声・ナレーション:沢木郁也 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=574

★スーツアクター
ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:蜂須賀祐一
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:野川瑞穂
ゴセイブルー:福沢博文
ゴセイグレート:日下秀昭
4名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:23:49 ID:Pb8eQVjV0
★関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part7
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275656564/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 4頭目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274680159/
【ゴセイレッド】千葉雄大【アラタ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263813696/
【ゴセイピンク】さとう里香 Part1【エリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265515555/
【ゴセイブラック】浜尾京介【アグリ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903631/
【ゴセイイエロー】にわみきほ Part1【モネ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265516488/
【ゴセイブルー】小野健斗【ハイド】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265903808/
5名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:24:33 ID:Pb8eQVjV0
地球疑獄集団幽魔獣総合スレッド
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275024617/
天装戦隊ゴセイジャーアンチスレ epic.20
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275842980/
【 データスハイパー】ミニプラ 全43種【Hゴセイグレート】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273271021/
スーパー戦隊バトル ダイスオー ROUND3(実質4)
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273329412/
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.77(実質78)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1272270290/
宗教家なら天装戦隊ゴセイジャー観るよな?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1266057246/
SF映画好きなら「天装戦隊ゴセイジャー」観るよな?
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1270815318/
○○ こんなゴセイジャーは降臨するな ●●
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266106475/
天装戦隊ゴセイジャーの最終回を見た奴います?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275174889/
6名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:31:59 ID:ot0Ia33u0
>>1を乙るはスレ住民の使命!
7名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:42:27 ID:l8b18pRX0
>>1乙で俺に勝てると思うな(キリッ
8名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 14:00:43 ID:NtvWEoGRO
乙イック!!
9名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 14:20:27 ID:riLdzVUV0
乙です。
10名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 14:45:24 ID:EYYF5Fm+0
天の塔は確かにブレドランからの情報で
デレプタが破壊しに行った(偶然発見したわけではなかった)
けど護星天使(ゴセイジャー)は知らなかったみたいだ

ゴセイレッド「何をしている!」
デレプタ「あ?」
デレプタ「何者だ!」
レッド「地球を守護し、全ての命を護る。護星の天使・ゴセイレッド!」
デレプタ「フンッ 知らんな」
11名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 14:59:30 ID:RdUDJYXi0
>>1 大儀であった どれでも好きな茶を選ぶが良いぞ

  ∧ ∧                               (ハハ)
 ( ´・ω・)                             (ヮl` ) 
 ( つ旦O                            O旦⊂ヽ
 と__)__) 旦   旦   旦   旦   旦   旦    (_(_つ
      濃茶  薄茶 玉露  煎茶  番茶  出涸し 日当山一のちゃのみ

                            ;; コポ
       旦   旦   旦    旦    旦 コポ 旦       旦
       生茶  雑巾汁 烏龍茶 ほうじ茶 ウラン  お〜いお茶  髭茶


       旦   旦   旦     旦    旦   旦    旦   旦
       緑青 静岡茶 宇治茶 鹿児島茶 紅茶 福寿草 白湯  ミユキのお手製太陽バクバク茶
12名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 15:06:34 ID:IIMKSy2vO
>>1を乙るはアンチの使命!
13名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:09:55 ID:TBxo0H+r0
俺たちスレ住民が、>>1に乙を下す!

>>10
あんまり情報提供しすぎると「お前何者だよ」って疑われるから
天の塔ってのがあるっぽいよ、ぐらいに留めた…てのはどうだろう
14名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:16:55 ID:y94xuZau0
>>12
!?
15名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 16:45:31 ID:EYYF5Fm+0
>>13
ブレドランは全部知ってたようだったな
ドレイクに今まで制圧してきた星と少々違うから油断しないようにと言ってた
デレプタがパシらされてたわけだな
16名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 17:19:17 ID:IIMKSy2vO
ダッセ間違えた
なんで本スレが先立ってんだ
17名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:30:24 ID:AOtOkz290
競ってるのか
18名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 18:35:02 ID:y94xuZau0
以下スルーで。
19名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 19:18:26 ID:cpDvGcoA0
本スレをヲチるは の間違いだろう
20名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:51:47 ID:r136V54H0
>>1を乙る宿命の騎士
21名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:12:27 ID:nbIOLJq2O
んんんぅ〜今日のゼイ腐の部屋のゲストは、乙な>>1さんだぁ
22名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:13:29 ID:aZPHvU9h0
そんなことやってるのか
アンチって本当に気持ち悪いな
23名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:46:15 ID:AOtOkz290
忘れてた、>>1

寝て起きて 夢パティ見たら ゴセイジャー
よし一句読めた
24名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:56:17 ID:XcgVDP8p0
>>23
ニチアサ的にはバトスピだろ
25名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 21:57:57 ID:p7ooMwJq0
>>22
靖子の後番組はいつもこうなる
ガオなんて酷いもんだったさ
26名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:02:22 ID:cEujSCTq0
>>25
奇跡で死者が復活とか、卵焼き食べて巨大化とか、ガオ自体相当ひどかっただろ・・・
盛り上がったのは事実だけど
27名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:04:31 ID:+AhC4FMf0
ゴセイの出来があまりに酷くて
たまたま前にやってたシンケンがとばっちりを受けて気の毒だと思う
28名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:08:26 ID:A5UImgH30
「原子力発電はCO2を排出しません」
某電力会社のCM。
ゴセイナイトが見たら、どう反応するのだろうか。
29名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:15:28 ID:dIHxawKh0
>>28
放射性物質を地球に埋めようとしているので断罪
30名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:19:04 ID:IV2KS4UDO
>>27
俺にはそんな君が気の毒に思えて仕方がない。
31名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:21:42 ID:nbIOLJq2O
あんまり構うと「こいつらアンチっぽいレスしたらすぐ釣れるw」と構ってちゃんの愉快犯が現れていつくぞ
32名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:26:11 ID:+AhC4FMf0
>>30
ゴセイの出来に関する評価は俺と君とでは違うのは仕方ないとは思うが
現実にゴセイスレでシンケンが不当に貶されてるという理解は間違ってないとは思うが?
シンケンという作品自体にそんなに落ち度があるとは思えない。
もしシンケンの後がゴーオンだったらこんなことにはなってないだろう。
実際、ゴセイとシンケンどっちが出来がいいと思う?二択で答えてほしいんだが。
33名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:27:08 ID:TDuWdvfh0
前スレのヤツが応援でも要請したのか?
34名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:31:23 ID:AOtOkz290
なんでゴセイナイトが許すとか許さないとか言ってるのかと思ったら、明日のサブタイトルがそれなんだな
なんかラノベのタイトル似だな
35名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:33:53 ID:SY6TBI60P
>>26
芋羊羹食って巨大化ディスってんのか
36名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:34:40 ID:1ZDgp5YMP
俺はどっちも好きなんですけど?
何で二択で答えなきゃならんのだ
対立煽る工作乙
37名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:35:00 ID:riLdzVUV0
>>32
比べるようなものでもないだろう。


ゴサイナイトは、望のチン子カバ

ゴセイイエローのエロさは、父さんたちの清涼剤

ゴセイレッドは、理想のパシリ
38名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:35:19 ID:r136V54H0
>>32
ゴセイとシンケンそれぞれ味が違うから戦隊シリーズは面白い
39名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:36:55 ID:nbIOLJq2O
シンケンファンに罪を着せようとしてんのか
40名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:36:56 ID:1ZDgp5YMP
>>35
長年の研究の成果としてビービー虫じゃなく、
芋長の芋羊羹を自力で作り出したブレドランさんの姿が・・・
41名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:38:51 ID:AOtOkz290
>>40
素晴らしいじゃないか。悪役として軸がブレとらん
42名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:43:25 ID:y94xuZau0
>>41
おやじギャグ反応あり!断罪!
43名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:51:11 ID:SDat6Gqk0
Wスレだとこういうときは「アイスエイジ!」なんだが...w>駄洒落
44名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:54:14 ID:ioywanuzO
>>43
つまり、ランディックにやられたあいつを話題にしろと
45名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:58:35 ID:AOtOkz290
>>44
氷結の・・・なんだっけ、公式で趣味が雪合戦のひと
46名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:00:09 ID:nbIOLJq2O
映画縛りなんだからあれだろユ・・・
ユガッタメルだっけ
47名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:14:36 ID:cEujSCTq0
犬から触手がびろろろろーんな映画の人だっけか
48名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:28:21 ID:aZPHvU9h0
ゴセイナイトが許してくれる日はいつになるんだろう
49名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:39:38 ID:Yw6VaC8k0
1000 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 23:38:41 ID:SwFoF14l0
1000ならハイドさんはぼっち


ゴセイブルーは許さない
50名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:40:58 ID:hz5aPzSCO
明日こそはOPタイトルコール前の個人カットが修正されますように☆
51名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:43:09 ID:AOtOkz290
わははは、前スレは利用するだけして埋めてやったわ!
52名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:44:10 ID:Gu60YS+U0
日本チームをチアモネが応援していたらなぁ
勝てるかどうかは知らんが俺が嬉しかったのに
53名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:45:02 ID:AfzZlbu50
明日はゴセイナイトが押し入れの襖をガラッと開いて出てきて
風呂でお湯出す口になるシーンが見れるぞ
54名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 01:05:10 ID:S/ppt76p0
そのお湯が出る口にモネとエリが「見ちゃだめぇ」とか言いながら
タオルでナイトさんの目を隠すシーンは観れますか外道衆
55名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 01:11:27 ID:HT1A2zen0
裸の博士が「あれ?こんなものうちの風呂場にあったかな?」
と首を傾げながら入浴するシーンなら見れます
56名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 01:27:13 ID:mN6owj7+O
それだと獅子の口から湯じゃなくて汚物が出るからダメだな
57名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:01:21 ID:7GfyT96s0
ナイトさんがいきなりヘタれませんように
もともと対幽魔専門なんだから幽魔編だけでも無敵状態でいますように
58名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:14:48 ID:d7b08lAVO
もうすぐだなーワクワク
みんな起きてるかあ〜?
59名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:41:18 ID:dXjIN4vCO
髪型変わってからエリよりモネのほうが可愛いな
60名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:58:10 ID:C8wVq6Zl0
・お兄ちゃん……あんだけボコにされたのに強気だな
・あらやだ、ステーキ美味しそう
・ギエム朗はカッパ。まぁUMAだな……カッパ→相撲→ごわす、とわかりやすい
・その先は教えないでごんす この手の作品にしては機密保持がちゃんとしてるな
・相撲ならあの農家のおじいちゃんを連れてくるべきだ
・ああ! 幼女があああああ!!! ゴセイナイトめ、絶対に許さない!!!
・あっさり捕まったぞ、ゴセイナイト
・お兄ちゃんが謝ることじゃないよ、お兄ちゃんは悪くない
・「護星天使?(こいつら電波さん?)」
・人をカッパにする→水分を吸いつくす、毎度毎度恐ろしい作戦だわ
・「護星天使を今は信じてみよう」、そのままの音楽でCMっていいのう
・最近、ハイドとエリは良くセットになるな
・ゴセイナイトは意外と近いとこにいたな、そしてギェム朗が黙ってた作戦内容を話ちゃう武レドラン
・ギェム朗つぇええええええええ
・あ、あれは残影拳!?
・ゴセイナイトかっけええええええええええええええ
・うわ、武レドラン卑怯w ギェム朗をしっかり盾にしたw
・やはりわたしのターンだ いかんクセになりそうこの人
・スカイオンがかっこ悪いけど合体するとかっこいいなっ二つもテーマ曲あるのかよ
・腕組みして「さっすがぁ」他人事だなお前ら
・こっからツンデレになるんだろうなぁ
・来週もなんかカオス回になりそうな予感
61名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:58:31 ID:tNHfaydF0
ビービちゅうじゃなくてビービむしだと今日知った香具師の数→(2648903)
62名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:58:36 ID:q+wqPKFW0
もうゴセイナイトが主人公でいいんじゃないかな
63名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:58:41 ID:dAqu+80D0
353
919

全然違うのに。
全ッ然違うのに。

2文字一緒なだけで
最高なあの人と自分を好きにならない人が邪魔なあいつを思い出さずにはいられない。
もう特オタとして末期だな。
64名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:59:36 ID:sarfyGx20
うん、面白かった
加奈子の両親がカクレンジャーの2人?
65名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:59:49 ID:q+wqPKFW0
753
315
66名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:00:13 ID:2V+DfqxyO
いい熱血、いい王道だった
ゴセイナイトは相変わらずカッコいいな
この微妙な距離感もいい
67名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:00:15 ID:vach9tZ/0
来週の作戦を多分真面目に立てたんだと思うと笑えてくるw
68名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:00:23 ID:VA2FEtkX0
>>60 いつも乙華麗サマーです。
69名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:00:40 ID:q6s9G4vNO
ナイトのロボの顔が無敵大将軍に似てたり人がカッパにとカクレンジャーを思い出す回だった

「ゴセイナイトにも奇跡が起こったんだわ!」
もう深く考えたら負けだなとよーくわかった
70名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:01:04 ID:5K6rq6gU0
20話にしてやっと
天使モチーフを活かせそうなお話が
71名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:01:26 ID:MQE0rzS30
やっぱり本職って凄いんだなあと今週の脚本を見て思いました
まあひとつのエピソードとしてはよかったのかもだけど
72名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:01:27 ID:1Knekq0aO
武レドランの新しい戦い方かっこいいな
爪でギシャーーッてバルログ風
73名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:03:28 ID:q+wqPKFW0
>>69
ヘッダー→人化で既に起きてるもんねw
74名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:04:08 ID:7GfyT96s0
ナイトさんは相変わらず強いが
ちょっとアホ・・・。
75名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:04:26 ID:vach9tZ/0
来週の脚本は下山健人か
これはひどい恋フラグ
76名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:04:33 ID:sarfyGx20
ゴセイナイト私のターン私のターン言いすぎだろw
それがもう口癖になってるのか
77名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:04:50 ID:YRXuqdLr0
>奇跡で死者が復活とか、卵焼き食べて巨大化とか、ガオ自体相当ひどかっただろ・・・
盛り上がったのは事実だけど


何か問題でも?
78名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:04:58 ID:GvTe8yVy0
足そのまま頭の飾りにしてるってのは珍しいな

来週から巨大化後はイジメカコワルイなのか…
79名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:05:20 ID:C8wVq6Zl0
>>76
よっぽど出動30分前のアニメが面白かったのだと思われる
80名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:05:51 ID:q6s9G4vNO
さっそくナイトにぶっ飛ばされる武レドラン
文字通りぶっ飛ばされたギエム郎
81名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:06:08 ID:+9ss3bSQ0
面白くなったのにアンチスレでレスするのもアレだからこっちでレスするよ
良くも悪くも王道展開だった
ナイトさんにはこれくらいの距離感でやってほしい
82名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:06:27 ID:bT+SiS+oO
ずっと私のターン!
83名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:13:44 ID:gDtoguwL0
ギエム郎って、元ネタ何だろ?
84名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:14:35 ID:GvTe8yVy0
>>83グエムルじゃね
85名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:17:37 ID:q6s9G4vNO
「星を清めるゴセイナイトが地球を破滅させるのだグフィフィw」
いやらしいな幕インいやらしい
86名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:18:12 ID:Rg3MaScS0
アグリが熱くてかっこよかったな
最近の真面目な性格を逆手に取った良い展開だったと思う
87名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:19:14 ID:1Knekq0aO
カッパの造形力入ってたな
幽魔獣第一発目の適も変形したし怪物デザインもイイヨイイヨー
88名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:22:08 ID:gDtoguwL0
>>84
ググってみました
WXVパトレイバーをパクった韓国映画ですか…
89名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:23:20 ID:q6s9G4vNO
>>88 B級と最初からわかって見たらそれなりに楽しめるぞ!
90名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:29:44 ID:h+4NcBiA0
アグリの主役回???????
って感じだった
河童計画と吹っ飛ばされた河童に吹っ飛ばされる武レドランは面白かった
91名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:30:06 ID:sarfyGx20
今回気になった点、重箱の隅を突くようなもんだけど

・可奈子がギエム朗のダニに捕われるシーン
→サスケと鶴姫夫妻、可奈子なぜ逃げない
そりゃ実際にあんな怪物に会えばすくむだろうがそれより殺される恐怖のほうが勝りそう
・アラタ「俺達も地球から生まれた命なんだから」
→普通の人間はともかく護星天使は護星界で生まれたんじゃないの?
マジレンジャーみたいに一般人が力を授かったって設定でもないし
・ゴセイグランドへの合体
→相変わらずどこから出てきたのか分からないゴセイカード
新しい力が出てくるのは好きだが何でも奇跡で片付けていいのか?
そして見てるだけのゴセイジャーもどうかと…いくらナイトが下がっていろと言ったからって
・「護星天使を信じよう」
→信じるの早すぎるだろw まあ実際に戦っている場面を目撃したからもあるだろうが
俺達は護星天使ですってバラした直後はまだ疑ってたのにほんの数分で
92名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:30:25 ID:DvZc79n80
やはり私のターンだ
93名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:30:26 ID:YGkXb0K00
ギエム朗にぶつかって吹っ飛ばされる武レドラン見て噴いた
ぶつかるように兄妹が意図的にあっちに吹っ飛ばしたのか
ギエム朗が吹っ飛んだ方向に偶然武レドランがいたのか
94名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:31:55 ID:XXqjNdq70
今回ちょっと気になったのは、ゴセイナイトの天装パワーを追跡したのなら
「気配が分かれてる?」みたいな描写は欲しかったな
95名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:32:02 ID:vach9tZ/0
娘がさらわれたあとに夫が突然天使を信じるとか言い出したら心配になると思うw
96名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:32:26 ID:q6s9G4vNO
そーいやランディックも記憶消せるんだね
あれメモリウォッシュカードだった?
97名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:33:51 ID:3NPePMIK0
>>72
チュパカブラだからな
記録されてる映像だと跳躍して襲い掛かってるし
98名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:35:22 ID:ME8DbM140
ブレドランさん槍で戦うかっこいい系の悪役だったのに、すっかりやさぐれて
爪で戦う狂戦士的な人に…
99名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:35:52 ID:+9ss3bSQ0
>>96
微妙に名前が違うけど3種族とも記憶抹消カードがあったと思われ
100名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:38:43 ID:7GfyT96s0
>>91
護星界自体、超能力を持った地球人が隠れ住むためのものだから
トータルで地球産ってことでいいんじゃないか?
101名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:39:56 ID:MQE0rzS30
>>98
最後は霊魂に守られて体当するよ!
102名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:40:29 ID:C8wVq6Zl0
>>98
ワールドワイド(宇宙規模)に仕事してたのに、会社潰れて故郷(地球)で働くことになってしまったからな
やさぐれても仕方がない
103名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:41:01 ID:XXqjNdq70
>>95
つっこんじゃいけないのは分かってるが、目の前で「自分たちは護星天使という者です」
と言われてそんな信じるなよ、と思ってしまったw

まあ、お父さんも「忍者だったり、ギンガの森の戦士だった」という経験があったからかも知れないけどw
104名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:41:07 ID:HCdOXvxIO
三ヶ月振りのお兄ちゃんの主役回を楽しみにしてたんだが…
マジでスタッフは黒のキャラ立ちに頭悩ませてるみたいだな
超あっさりだったorz

次の主役回はまた九月頃かねえ
105名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:42:53 ID:q6s9G4vNO
>>103「こんにちわ、太陽戦隊です」を彷彿とさせるな
106名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:42:58 ID:+9ss3bSQ0
黒はどういう扱いなのか微妙すぎるからなぁ
107名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:43:50 ID:XXqjNdq70
>>104
どうしてもシナリオ面でアラタ、バトル面でナイトに食われてた感じだったな
108名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:44:15 ID:hSN/G4G/0
>>105
去年のプリキュアでもあったなw
「プリキュアです!」「ご苦労様です!」
いやどう見ても普通の女子中学生より怪しいだろw
109名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:46:33 ID:XXqjNdq70
アラタ 自由きまま?
エリ  天然
アグリ シスコン?
モネ  超強気
ハイド 頑固

性格付けってこんな感じかな?
110名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:48:17 ID:+BQHEvlJO
>>96
ランディック族はメモリーベリーカード。
111名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:51:26 ID:XXqjNdq70
ウオッシュは洗い流すとか、水属性の意味あいだろうから、シーイック族専用でもおかしくはないわな
112名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:51:57 ID:P6FEk4DvP
ゴセイナイトがゴセイグランド用カードを手に入れるシーンがどう見ても世界の破壊者でワロタ

しかし、幽魔獣の本拠地ってもしかしてセットが組まれてないのか?
113名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:53:01 ID:Oxb6pzHa0
今日のSHT
ゴセイジャー:GロッソのCMの後に東京ドームシティアトラクションズが襲われる。
W:オロナミンCのCMの後に翔太郎が元気ハツラツと言う。

偶然だろうけど、相変わらずすごい。
114名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:54:13 ID:phL6p3r3O
ちょっとすっきりしない感もあるが
落ち込みから回復したお兄ちゃんの振り切れっぷりがよかったのでよしとする。
しかしナイトさん強いなー
115名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:55:49 ID:XXqjNdq70
今までのパターンから後半スーパー化するだろうし、ナイト無双も今だけなんだろうな
116名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:56:40 ID:GvTe8yVy0
>>103
怪しい者ではありません、ボクは宇宙刑事です
117名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:00:48 ID:MQE0rzS30
>>109
アグリ 普段は大雑把だけど根は真面目
って感じか
序盤でハイドと絡んだ回が呪縛になってる感じだなあ
118名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:01:56 ID:gDtoguwL0
俺が知る限りで最古の怪しい「怪しい者じゃない」は、赤影さん
119名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:02:28 ID:uvDgQ/Nj0
ハイドがサブリーダー的なポジションだから
アグリは兄貴ポジション取りにいけばいい
120名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:02:33 ID:JzNUp2UB0
カッパなのに増えたら水が無くなってカラカラになるのかよw
つうか封印免れてたのに1万年も何もしなかったのって忠誠心0じゃね?
121名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:02:37 ID:aFfqtA6v0
122名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:02:44 ID:HCdOXvxIO
>>107
バトルでナイトに食われるのはまだいいんだ
目下追加戦士絶賛キャンペーン中だし
しかしかっこいい台詞とか幹部とのタイマンとかまで赤に取られるのは
これどうなんだ

>>111
ちなみにベリーは「埋める」
ウォッシュカードと同じ使い方できるのか
前にハイドに自分のメモリーウォッシュ頼んだのは
自分には記憶消しが使えないってことなのかな
123名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:03:34 ID:+9ss3bSQ0
キャラ付けをシンケンに例えると
ゴセイ赤→シンケン黄
ゴセイ桃→シンケン桃
ゴセイ黒→シンケン青
ゴセイ黄→シンケン緑
ゴセイ青→シンケン赤
って感じなのかね?
124名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:03:39 ID:Pjobm6/T0
面白かった。黒が防戦に失敗して具体的な犠牲者がでるくだりは、見ててハラハラしたわ
125名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:03:50 ID:XXqjNdq70
>>117
何というか、あらゆる部分がモネに食われてる感じなんだよな
前に出ない性格じゃないんだが、モネのが更に前で出がちだから、インパクト薄い
126名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:03:54 ID:ME8DbM140
>>120
たまに現れる人間相手に相撲を挑む仕事で忙しかったんだよ
127名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:04:50 ID:hSN/G4G/0
>>122
スカイックは「吹き飛ばす」系の言葉になるのかな>記憶消去カード
128名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:05:34 ID:73fecmUE0
>>120
河童生きていけないよなぁw
どうするつもりだったんだろ
129名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:06:14 ID:kiU/BUB30
あっさり敵につかまるお茶目なナイトさんと、カクレンジャーの赤白そろい踏み、鶴姫の熟女ぷりが見所だったな。
130名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:06:23 ID:+9ss3bSQ0
というか、ドレイク戦だかの後に3種族とも記憶消去カード使ってたような
131名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:06:49 ID:XXqjNdq70
>>119
でも実際のところ、ハイドがまとめ役兼みんなの兄貴分ポジションじゃないか?

>>122
> 「ベリー」
説明d
132名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:09:16 ID:m3bu+BSF0
>>127
スカイックはメモリーフライ
ドレイクさんフルボッコ回で使ってたよ
133名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:09:29 ID:HCdOXvxIO
>>127
>>130
スカイックは「メモリーフライカード」
134名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:10:52 ID:MQE0rzS30
>>125
「兄妹だから性格が似てる」のはそうなんだろうけどモネのキャラ立てが
うまく行った分アグリにしわ寄せが来てるのは感じるね
マジ黄のように「普段は陰が薄いけど貴重なツッコミ役」でもないし
135名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:11:04 ID:7GfyT96s0
>>129
鶴姫熟女ってまだ20代じゃなかったか?と思ったら
ちょうど30でした
136名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:11:33 ID:JzNUp2UB0
鶴姫もすっかり熟女になったなあ






ムラムラします
137名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:11:57 ID:MrJDeAfQ0
>>113
Wのほうは、ちょうど画面から目を離して音だけ聞いてたから
まだCM続いてるんかと思ったわw
138名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:13:09 ID:q6s9G4vNO
え、あれお母さん鶴姫なの?今週カクレンジャーっぽいと思ったら
ムラムラするねぇ
139名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:13:16 ID:73fecmUE0
今年の戦隊vsで再会とかないのかな、あの夫婦とw
140名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:13:59 ID:Rg3MaScS0
>>136
つ【メモリーベリーカード】
141名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:14:37 ID:XXqjNdq70
そういや、アバンで博士のステーキ出てきたけど、特に意味なかったのね
142名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:14:57 ID:/Br1J8uQP
>>128
一万年の間悩んでたんじゃね?
「・・・上司いないけど、俺がその間に仕事進めたら
俺が生きてけなくなるんじゃね?」
143名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:16:43 ID:73fecmUE0
>>142
河童としてうわさになることにも快感を覚えてきて
「もう俺、このままでいいかな・・・」と思ってたんだろうな
144名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:18:18 ID:+9ss3bSQ0
そもそも今日はアグリ回だったのね
145名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:18:55 ID:kiU/BUB30
カクレンのときは14歳だったのか鶴姫。
30歳で貫禄付きすぎ。
146名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:19:25 ID:uCwEmEXo0
記憶操作ってどこまで可能なんだ?
もうUMAとかゴセイナイトとかの記憶消去して無害化してしまえばいいじゃないか
147名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:19:54 ID:P6FEk4DvP
>>143
もう今のささやかな生活に満足してたのに
まさかの幽魔獣復活で出征することになりギエム郎は帰らぬ人に…
148名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:20:05 ID:ZfsaeyBQ0
>>141
あのステーキ食べたい
149名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:21:22 ID:q6s9G4vNO
5人がシリアスしてんのを察知してニンニクステーキを焼く博士は何だかアメリカンだな
150名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:21:39 ID:/Br1J8uQP
>>146
そんなことできたら、デレプタさんが
お前ら如きに敗れたドレイクに仕えていたのが恥ずかしいから
記憶を消してくれ〜!って襲ってくるから駄目
151名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:21:51 ID:73fecmUE0
>>141
博士のさっと一品ってやつか
152名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:22:17 ID:Pjobm6/T0
>>141
あれすさまじくブ厚くてうまそうだったなー
そのわりに望が微妙そうな表情してたけど、あれは「朝からステーキかよ」くらいの意味だったのかな
笑顔がどかんと世界一だな
153名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:22:32 ID:22fpZ+Yl0
番組内で使われたあのステーキは実際どうなったんだろう?
やっぱ食べたの?
154名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:25:42 ID:XXqjNdq70
>>153
全部データスが処分しましたです^^
155名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:25:52 ID:4kScA98Y0
>>149
ダディクール思い出した
156名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:27:59 ID:XXqjNdq70
今回ぐらいはアグリメインで進めてほしかったな
アラタはあくまでナイトとの橋渡し場面で活躍させるとかぐらいにして
157名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:28:22 ID:1Knekq0aO
>>141
あんなグロいエプロンどこで見つけたんだろうな
博士は研究に没頭して家事を疎かにするタイプかと思ったけど
意外と家庭的でかわいいです
158名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:29:38 ID:qtaFPdQgO
ファンガイアの鳥モチーフみたいに、幽魔獣には昆虫の隠れモチーフ入ってるんだな
ミイラのムカデと今回のカッパのダニくらいしか分からんけど。
武レドランのチュパカブラはカマドウマ?
159名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:31:41 ID:SKupoI660
>>141
伏線かと思ったぜ!
160名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:33:27 ID:q6s9G4vNO
あれが伏線ってギエム朗がニンニク臭嫌いで「ニンニクがー!ニンニクがー!」で檻解除とかか
161名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:35:11 ID:iQHHAlpo0
個人的に今日の話は微妙だったので、
脚本家の名前を調べてみたら、
「八手三郎」名義だったでござるの巻
162名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:36:41 ID:kiU/BUB30
他の脚本家が多忙のため八手先生のお手をわずらわせることになったんだな。
163名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:37:34 ID:SKupoI660
>>160
そういやナイトはゴセイブラスターに装着できるほどの小ささにはならないのかね
小さくなれば出られると思ったけど
164名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:37:51 ID:ME8DbM140
膜インが作戦の説明をするとき、相変わらず滑るようなステップて動き回っててワロタ
165名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:38:03 ID:XXqjNdq70
そういや、前回のブラック回でじいさんと相撲取ってたんだし
そのネタ使って、ギエム郎と相撲勝負すれば良かったんじゃないかな
166名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:38:42 ID:UzvI9O72O
>>163
大きさの概念を捨てるんだ
167名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:41:04 ID:GvTe8yVy0
>>163
6つの力を一つに合わせてゴセイバズーカの出番ですね
168名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:41:16 ID:7GfyT96s0
小さくなったら小さくなったで
武レドランさんに撃墜されるってことで納得してくれんか

むしろ巨大化したほうがいいんじゃないのか
169名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:41:49 ID:ZfsaeyBQ0
>>163
例え小さくなれたとしても電話盗られてる状態じゃ無理じゃね
170名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:43:52 ID:XXqjNdq70
>>163
次郎さんのお腹はアレ以上小さくならないよ…
171名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:45:55 ID:+9ss3bSQ0
今後も戦隊OB出るのかな?
タイムレンジャー系の人に出てほしいけど
172名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:46:25 ID:q6s9G4vNO
>>170ゴセイナイトは許さない
絶対にだ
173名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:46:25 ID:Pjobm6/T0
俺は今日の話はかなり好きなほうだなあ
作戦内容は腑に落ちなかったけど、ナイトはりきる→みんな大変、が絵的に理解しやすかったからいいか
しかし電話って大事なんだなあ
174名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:46:39 ID:SKupoI660
あ、そうか電話取られてたか

先週の檻囚われ画像で檻ぐらい壊せないのかwと思ったが
ゴセイパワーを吸い取られるという作戦つきだったんだな

なかなか面白かった
175名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:47:06 ID:gDtoguwL0
けっこういい肉っぽかったな、あのステーキ
もしも模造品なら、それはそれで美術さん凄い
176名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:51:15 ID:73fecmUE0
>>171
タイムピンクに出てほしいけどな・・・
177名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:53:12 ID:Pjobm6/T0
>>175
いやあ、あれはさすがに在り物のロウ細工だろー
178名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:54:12 ID:7GfyT96s0
東映公式の次回あらすじに護星天使の5人は恋が
よく分からないって書いてあったけど

モネチア回でアグリがモネにはまだ早いとか言ってなかったっけ?
179名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:55:33 ID:fxeQ+NPl0
>>166
「ゴセイナイトと呼んでくれ!」
「はい、グランディオンヘッダー!」
180名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:55:55 ID:ME8DbM140
モネカレーVS博士ステーキ
フードファイターでも目指すのか
181名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:58:23 ID:q6s9G4vNO
>>178あの時のお兄ちゃんは繁殖行為の事と認識してまだ早いと言っていました
182名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:01:35 ID:XXqjNdq70
>>178
天使≠護星天使なのは分かるけど、愛や恋が分からないってのは、ちょっとしっくり来ない感はあるな
むしろ女性陣がおせっかい焼くのがらしいというか
183名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:04:43 ID:73fecmUE0
来週は1時間他人の恋愛にちょっかいを出すタイムなのか
184名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:07:23 ID:q/eQd/mD0
先週、宮内出たって本当ですか?
185名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:14:20 ID:sJaT8oXfO
ナイトのデレ過ぎない絶妙な距離感とか、アグリの熱さとか、良かったけど少し気になったこと。

アグリは前半で子供を助けられなかった自分を責めてたけど、
そもそもきっかけは人間の安全はお構いなしのナイトの攻撃のせいで、アグリもそれに怒りを感じてたよね。
そこ迄の流れは凄い良かったんだけど、
最終的にアグリがナイトをあそこ迄受け入けることが出来た過程が良く解らなかった…
子供をナイトが助けてくれた訳でもないし、結局ナイトのスタンスは変わらずに(内側で変化はしてるのかも知れないけど)いつものナイト無双になっただけ。
なのに無双最中には既にナイトマンセームード、終わったら仲間だ、一緒に戦おう!ってちょっと急過ぎる気がして「??」ってなった。
心情の変化が良く解らなかったよ。

天使達の懐が凄く深いって理解でいいの? 考え過ぎなのかなぁ。

アラタ大好きで決してアンチではないのでこっちに書いてみた。
長々とスマソ

ピンクのさらさらロング可愛い
186名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:14:53 ID:ZMbMJr2r0
正直よく覚えていないのだが、確かゴセイジャーって
普段は一般人には見えなくて、仮にバレてしまったときは
術で目撃者の記憶を消すくらい徹底してなかったっけ?
187名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:18:05 ID:q6s9G4vNO
姿消してたのは最初のアラタだけで無かったっけ
188名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:18:33 ID:L1ydI06RO
>>186
見えないのはカード使って透明になったから
189名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:19:21 ID:r7m8j8HI0
そういやその透明になれる設定って
他に使われたっけ?
190名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:21:25 ID:SKupoI660
エキゾチックブラザーの時、間違って消えたぐらいか?
191名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:22:04 ID:XXqjNdq70
そもそも透明になってこっそり人間を助ける必要性無かったね
最近はあくまで怪人との戦いの記憶を消去して、日常生活は普通に世間さまとも会話してる感じだし
192名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:23:38 ID:L1ydI06RO
描いてないだけで毎回記憶消してんじゃん?
193名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:27:17 ID:9JOD7utP0
>>163
ゴセイブラスターがデカくなればおk
194名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:27:26 ID:kubKK7waO
>>184
宮内タカユキの挿入歌が流れた
195名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:27:54 ID:7GfyT96s0
怪人の姿消せるわけじゃないから
透明になっても仕方ないんだろうな

でも戦闘に使ったらけっこう強いんじゃないか
196名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:29:30 ID:XXqjNdq70
仮面ライダーじゃ透明化能力はそれなりに使われてるよな
197名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:30:05 ID:VuR42MKH0
透明になったら子供達に見えないじゃないか!
198名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:32:26 ID:73fecmUE0
>>196
困ったときの「アタックライド インビジボゥ」
199名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:34:09 ID:kubKK7waO
>>198
超電王での使い方は格好良かった
200名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:34:46 ID:XXqjNdq70
>>197
最初から最期まで消え続けろって訳じゃないだろw
一時的な回避とか
201名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:35:27 ID:XXqjNdq70
>>198
そういや、エピソード黄やってんだな
202名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:35:50 ID:7GfyT96s0
>>197
そんな子供たちの記憶も
メモリーウォッシュ!フライ!!ブリー!!!

マジ外道
203名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:36:29 ID:demcU0S30
>>185
>>アグリがナイトをあそこ迄受け入けることが出来た過程が良く解らなかった

ナイトのスタンスにあまり変化は見えなかったけど、「星を守る」という根幹部分が自分たちと同じことを認めたことで、アグリがゴセイナイトを認めたような気がする。

それと、カクレンジャ夫婦に信じてもらったから、ゴセイナイトを信じるようになったかと。
204名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:36:42 ID:Oxb6pzHa0
>>180
シチューじゃなかったか。
205名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:40:05 ID:rlDf0d860
ゴセイジャーには強いけどナイトにボコボコの武レドラン
武レドランならゴセイバスターを食らっても耐えるんだろうな
ステーキ美味そうだった・・
206名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:44:59 ID:kubKK7waO
ウォースター時代にはダチョウにボコられ幽魔獣に移ったらナイトにボコられ
ブレドランの明日はどっちだ?
207名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:46:11 ID:P6FEk4DvP
>>206
VSシンケンで外道衆に移ったらシンケンジャーにボコられる(予定)
208名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:47:44 ID:ME8DbM140
>>207
シンケンジャーがでるまでもない
ダイゴヨウと折紙にボコらせとけ
209名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:48:47 ID:XXqjNdq70
ズバリ!いじめでしょう!
210名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:03:26 ID:i1jVzoBC0
>>207
いえ通りすがりの来年の戦隊にボこられます
211185:2010/06/20(日) 11:07:40 ID:sJaT8oXfO
>>203
>それと、カクレンジャ夫婦に信じてもらったから、ゴセイナイトを信じるようになったかと。

あ、それもあったか…
こういう素直で単純なところが天使達の良いところ、ってことかな。
212名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:12:50 ID:Pjobm6/T0
>>211
アグリが天使がというよりも、脚本家の考えたキーワードがそこだったんだろうね
他者から信じてもらえたときの心の氷解感とか、支えられ感、力強さみたいな。
213名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:23:50 ID:Sm0fcE9b0
>>100
なにそれ、私聞いてない!
214名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:25:12 ID:afmrbLd1O
ギェム郎の趣味は「野球賭博」になるのかな
215名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:32:13 ID:wzsws1e20
今回のお話は、ヒーローショーの一部だったのだろうかと
ふと思ってしまった。
216名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:32:22 ID:VuR42MKH0
今日は素手でゴセイジャーの光弾を弾ける敵を
新ロボが腕力で圧倒して持ち上げて投げ飛ばしたのはおっと思った。
217名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:37:26 ID:MQE0rzS30
鶴姫の中の人は中学生の頃から声がかなり低かったから余計に
老け込んだイメージが強くなってるのかなあ?
顔だけ見るとそこまででもないと思うんだけど
218名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:41:03 ID:q/eQd/mD0
宮内洋が出たと聞いたんですが?
219名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:46:10 ID:hTYxDZRx0
どうしても「人共がカッパになるぞ!」みたいな台詞で吹いちまう
ギエム郎、アグリの一撃でもの凄い吹き飛んでたな…
220名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:53:21 ID:Pjobm6/T0
そのときのアグリの喜びようったらなかったな
221名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 11:57:32 ID:BZbf35EM0
>>218
出てねえよ
どこからそんな怪情報が・・・
222名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:14:35 ID:/Br1J8uQP
>>221
先週のVS劇場オーレVSカーかな?
223名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:15:38 ID:k8k82h9v0
アラタの「何とかなると思う」に対するハイドさんのリアクションが良かった。
初期なら「何いい加減な事言ってるんだ!」になるところが、信頼しているような
安心しているような表情で返してくれて。
224名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:15:49 ID:Oxb6pzHa0
ふと思ったんだけど、武レドランを知らない幽魔獣は多いのかな。

>>218
スーパー戦隊VSシリーズ劇場で放送された「激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー」には出てた。
225名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:16:40 ID:e7Q/DN4L0
二大ロボ揃ったら無敵すぎて幽魔もう絶対勝てないだろ、
これじゃ戦いの緊迫感ねえよ〜て思ってたらラストでアグリが
「圧倒的じゃないか」て禁断のフラグ台詞をw
さらなる超強力玩具の投入も近い?
226名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:21:29 ID:TF5EfzNy0
自ら飛んでって頭突きするロボって初めて見たが
なかなかインパクトあるな
ナイトは元々ヘッダーなんだしできて当然ということか
227名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:33:04 ID:vOv1xjDOO
ゴセイナイトに握手を拒否されたハイドさんカワイソ
228名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:48:07 ID:awOFeeBP0
アグリのメンタル面の弱さはどうだろう。
そりゃショックだろうが、へこみすぎだよ。
このくらいの被害が一般人に出たことはこれまでもあったろ。
でも、相変わらずロボのデザインは格好いいな、ゴセイ。
海ライオンと空ライオンのセンスはぶっ飛んでたがw
229名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:54:20 ID:VuR42MKH0
いや、アグリは話の初めにゴセイナイトの力なんていらないと言っておきながら
犠牲者出しちゃったから余計ヘコんでるんだよ。
230名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:55:07 ID:e7Q/DN4L0
海ライオンと空ライオンはキョーダインのミサイル形態
思い出した。顔をゴムで作って「いっくぞおお」「どんなもんだあ」
とか顔くちゃくちゃにしながら喋って欲しい。
231名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:55:08 ID:5dmQUkCm0
河童の話にカクレンジャー出演って狙ってやったのかな
232名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 12:59:11 ID:CG68FFZk0
シーレオンはマーライオンの類型かと思ったんだが、そんなことはなかったぜ
233名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:05:07 ID:r7m8j8HI0
口から液体吐いて攻撃すんのはちょっと嫌だなぁ
234名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:13:34 ID:jMlrm0kq0
既出だろうけど、データス見てるとカブタックを思い出す。
235名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:16:00 ID:Rg3MaScS0
>>228
目の前で直接被害者が出たのは初めてじゃなかったか?
236名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:17:42 ID:JTn6+sRk0
結果だけ見たらナイトさん一人でどうにかしてたな
237名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:29:14 ID:+9ss3bSQ0
先週もゼイ腐さんがテレビ局から出てきたら
「ナイトさん、やっちまって下さいよ」みたいな感じでやられちゃってたからね
238名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:53:52 ID:h+4NcBiA0
もうちょっとアグリ目立ってもいいんじゃね?
アグリがちゃんと目立ったなーって回は、農業回しか思い浮かばんぞ
マジカルハイドはハイドに食われてたしさ
せめて今日はモネを引っ込めて4人一緒にさせて、アグリ一人にさせときゃよかったのに
239名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:55:52 ID:lIHg4RJs0
録画見た
・アグリ、久しぶりに皮肉屋っぽいところが出たな。
・脚本八手三郎ってなんか不思議なモノを見た気分。
・チンピラっぽい雰囲気は相変わらずと思ってしまった<サスケの中の人
・護星天使を信じてみようのところは「護星天使とやら」とかもうちっと懐疑的な
雰囲気があった方が後の描写が浮きたったんじゃないかなあ。
・信じてもらえたことで力をもらうアグリが良い感じ。
・やっぱり、「大きな弟」的雰囲気が時々出ると思う、アグリの人
・ギエム郎をぶっとばしたアグリは火事場の馬鹿力っぽくてよし。
・ナイトさんのアクションかっこえええ。
・「やはり私のターンだ」って、合体を止めるナイトさんw
・シーレオンとスカイオン登場シーンのアングルがもの凄く格好良い。
・自分たちが覚えてれば良いって、記憶消すのがなんか切ない。
だが、きっと、最終決戦あたりで、助けられた人たちが思い出して「がんばれ」って
力を送るベッタベタな展開があるに違いないと信じている。
・ナイトさんはツンデレですね、ツンデレなのですね。
240名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 13:58:58 ID:q6s9G4vNO
パワーキャラが好きなんでアグリは今回のギエム朗ぶっ飛ばしみたいなのを戦闘でガンガンやればいいと思います
241名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:27:27 ID:tNHfaydF0
次のケサランパサランってくそ弱そうw
単なるほこりのかたまりでしょ!?
242名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:45:35 ID:OTsOZ9JL0
ぬ〜べ〜では強かったよ
243名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:47:52 ID:kubKK7waO
ブレドランの正体はキャッスルドランやシュードランと同じドラン族
244名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:48:46 ID:CUlEy3Xh0
ヤハリソウイウコトカ
245名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:51:20 ID:d7b08lAVO
>>234
見た目だけでなく、喋り方も似てる気がする
〇〇デス〜
〇〇カブ〜
声優、一緒だったりしないかな
246名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:55:13 ID:MQE0rzS30
>>173
話の展開はわかりやすいけど淡々と進むばかりであーやっぱり本職の
脚本家さんとは違うんだなーという感じ
247名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:55:21 ID:/Br1J8uQP
>>241
塵も積もれば山となる
248名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 14:59:36 ID:Ok0TXcz60
しかしシーライオンって確かトドのことだったような・・・
249名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:00:58 ID:MQE0rzS30
>>243
アニキはゴルドランか
250名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:02:40 ID:6NM+RtMXO
サスケ髪増えすぎワロタ
鶴姫は雰囲気変わっててわかんなかったけど可愛かった
251名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:03:40 ID:+9ss3bSQ0
カクレンジャーよく見てたけど、もう16年前の話なのか
252名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:22:00 ID:K3imU1ZS0
>>245
カブタックはドロロ兵長や桜木花道の人
253名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:26:40 ID:+9ss3bSQ0
共演作品で言えば
MAJORの小森(中学時代のキャッチャー)がデータス
MAJORの藤井(高校時代のセカンド)がカブタック
254名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:57:01 ID:i1jVzoBC0
今回のカッパみたいに封印免れた幽魔の幾つかは妖怪として恐れられたんだろうな
255名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 15:59:11 ID:bqguIMeu0
アグリの売りは共感力なんじゃないかと思った今日この頃
256名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:01:38 ID:81jBe8zN0
地球の水分無くなったら自分も危ないだろうに
使命のために命かけるギエム郎さんは男の中の男
257名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:05:37 ID:1pkpJP+i0
>>245
どっちかっつーと、声はカブタックよりロボタックの声に似てる気がするなぁ。
特にジシャックチェンジ後の声。まあ、今の佐々木望は全然別の声になったけど。

データスは爆竜トリケラな。
258名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:15:11 ID:SKupoI660
>>254
河童で町おこししている地域で河童が見られなくなるんだろうな
259名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:16:42 ID:NlJ2vSY60
加奈子役の娘の母親は元乙女塾クレアの今井佐知子
260名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:34:31 ID:2HNGoH9j0
>259
マジですか!?
ちょっと前まで母娘で読者モデルやってたのは知っていたけれども。
261名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:45:39 ID:drtZHEkY0
コピペする


誰か教えてください
後楽園遊園地で僕と握手!ってCMが始まったのはいつですか?
262名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 16:52:31 ID:GsRdQQn70
ギエム郎の声やってたのが(終盤の)ジョウカエンだった大友龍三郎さんだったので
サカエンだった茶風林さんの膜インがギエム郎にタメ口だったのがなんか違和感を感じてしまった。
263名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:19:02 ID:CUlEy3Xh0
ジョウカエンじゃなくてドンカエンじゃね
264名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:21:32 ID:fbkebaXnO
今さらだが、前スレ1000は天装素振り1000回ね
265名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:24:55 ID:6oSfy1Pu0
>>262
同感
266名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:32:49 ID:SKupoI660
>>264
ぼっちキャラじゃなくなったもんな
ここのスレ住人は今のハイドさんをどういう目で見ているんだ?
267名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 17:46:42 ID:1Knekq0aO
>>266
憧れ
268名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:21:26 ID:ENhjDoXp0
東映さん、東映さん!
お願いがあります。
そろそろ普通に5人の変身シーン入れません?
とくにエリは一ヶ月近く変身シーンが省かれてる気がするんだが…。
269名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:22:35 ID:bqguIMeu0
東映「毎週変身シーンを入れて良いのはプリキュアだけだ!」
270名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:25:54 ID:e0rP/uk50
数年に一度やるミスを今回やってしまった
TVの前でうっかり寝てしまって、目が覚めたらゴセイナイトがショック受けてた
しかもメガネ無くてぼやけたまま最後まで見るハメになってもう何がなにやらorz
271名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:30:41 ID:ENhjDoXp0
>>270
メモリーベリーカード天装!
272名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:39:33 ID:e7Q/DN4L0
>>271
ナイト「そんなものでは効かないな。メモリィィィィィクラァァッシュ!」
273名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:42:24 ID:TM2TKnBz0
ネクサスみたいに忘れさせたい記憶だけ残ってる症状の人とか出ないかな。
いや出てもゴセイジャーじゃどうにもならないんだけど。
274名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 18:47:22 ID:ENhjDoXp0
あ、チョコミントくださぁーい
275名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:16:25 ID:ugs39v8jO
ナイト師匠はヘッダーの超進化なのに、
本来の姿に戻るにはセルラーが必要なんだな。
276名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:24:46 ID:ENhjDoXp0
>>275
それをいっちゃぁおしめーよー。
ウルトラマンなんかはそこ突っ込んだら成立しなくなるからな。
277名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:36:17 ID:3Qxss5lU0
サスケと鶴姫大分雰囲気変わったな
双方大人の魅力が出てた

そういや今日東京ドームシティアトラクションズで戦ってたけど
後楽園が東京ドームシティアトラクションズになってからドンチャックって引退しちゃったの?
278名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:40:38 ID:5K6rq6gU0
ゴセイグランドがスカイオンヘッダーを飛ばすカット
実に綺麗なフォームだったが
あれはワールドカップに合わせたネタなんだろうか
279名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 19:50:47 ID:QZEPR4dw0
>>277
どっちかっつーとアニメの吹き替えの時のほうが大人っぽい声だった気もする>サスケのヒト
なんとなくだけどアニメ特撮ひっくるめて『落ち着いた大人・兄貴』の印象があったんだけど
280名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:14:52 ID:hnN9AkEk0
今朝の新聞を見直したら
ゴセイジャーのところが「許さないナイト」になっていた



どうせなら「許さナイト」にしとけばよかったのに…
281名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:19:09 ID:kiU/BUB30
>>280
それじゃ意味が逆に取られそうなんだけど。
282名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:29:39 ID:ENhjDoXp0
ハイドさんのヘアースタイルに若干の違和感を覚えたんだけど…。
タ「おっ髪切った?」
283名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:38:39 ID:unZ0LirG0
どんだけツンデレ体質なんだよナイトはw
284名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:51:33 ID:9gXsaHbh0
グランドの必殺技って「グランド・ラスティック」か「グラン・ドラスティック」かどっちなんだろう
劇中の掛け声はどっちとも言いづらい感じだったし
285名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:53:08 ID:q6s9G4vNO
グランドメスティック
偉大なる家庭内
286名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:57:26 ID:WoiY3RDx0
>>221
宮内洋の「ようなもの」が登場してるせいで「ゴセイナイトとゆかいな仲間たち」という
新番組が始まってるじゃないですかww
287名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 20:57:55 ID:934fVgzd0
ゴセイナイトは許さない
ダイヤモンドは砕けない
ポニーテールは振り向かない
288名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:03:08 ID:qtaFPdQgO
小清水亜美を許さない
289名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:04:20 ID:hSN/G4G/0
それはもういい加減に許してやれ
290名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:04:31 ID:ZfsaeyBQ0
もう許
291名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:09:04 ID:OUjBGLfK0
>>286
これでナイトの人間態として宮内洋を出したらこの作品のこと見直すわw
292名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:16:36 ID:kfYQNqlq0
ゴセイナイト無双ごっつあんです
293名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:24:03 ID:WoiY3RDx0
>>261
白いスーツに白い帽子で、赤いバラを胸に挿して現れるんですね判りまry
294名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:38:14 ID:ZRvpHw0F0
>>293
そしてボッタクリの仕立て屋が『○万ユーロいただこうか』と矢の催促を(違います)
295名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:40:09 ID:Pjobm6/T0
>>280
「ナイト許さない」だと拗ねてるみたいだから、言葉の順番を逆にしたんだろうな。かわいい
296名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:40:59 ID:hnN9AkEk0
>>282
アグリも変わってない?
外はねがなくなってたと思うんだが
エリモネも含め幽魔獣シーズン用の髪型なんだろうか
297名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:45:48 ID:P6FEk4DvP
ゴセイジャーもWもサブタイが許す許さないの話になってるのか
298名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:45:59 ID:demcU0S30
アグリ「また会うぜ、ゴセイナイト」
ゴセイナイト「ガォー」

・・・かっこいいな。
299名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 21:54:24 ID:GsRdQQn70
今回の話にサスケと鶴姫が夫婦で出たけど、数年後の戦隊ではチーフと姐さんとか
走輔と美羽が夫婦役で出てほしいな
300名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:02:21 ID:bqguIMeu0
ふざけろ!
許さないなんて言葉、チャラチャラ口にすんな!
301名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:05:07 ID:d7b08lAVO
>>252>>253>>257
亀レスだけど、ありがとう
(トリロジー見に行ったら1件目の映画館が満席で入場できず(ビックリ)
悔しくて遠くの映画館まで行ってきてすごい時間かかってしまった^^;
でも面白かったから無理して行った甲斐あったよ)(余談)

確かにロボタックのほうが似てるかもね
データスバウ〜
302名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:18:10 ID:XEOTc2sJO
許るさん
303名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:23:05 ID:e7Q/DN4L0
でもナイトもアヒルと一緒で、もう使い道ないような・・
ロボ戦で時々呼ばれる程度じゃね?
304名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:28:14 ID:Pjobm6/T0
ナイトさんのロボへの合体方法はたまげたなあ
ヘッダーの状態でくっつくかと思いきや
305名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:31:53 ID:CgbKj8xHO
ゴセイナイトの新しいカードを手に入れるシーンなんかディケイドに似てたな。9つの世界のときと一緒で3枚だったし


なんかゴセイナイトにバイク与たえたくなってきた
306名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:32:16 ID:r7m8j8HI0
ナイトさんの装甲が無駄に豪華で
ナイトさん見た後に他のメンバー見ると
裸みたいに見えて困る。
307名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:38:34 ID:d7b08lAVO
ふと思ったが、
宮内洋の話は、宮内タカユキ(の歌)から
話が曲がって伝わったんじゃないか?w
>>218 >>221
308名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:43:11 ID:kiU/BUB30
まあ2大宮内だよな。
309名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 22:49:19 ID:doffALnB0
>>298
会うぜ、じゃなくて会おうぜ、じゃなかったっけ。
あそこだけは掛け値なし格好良かったアグリ

皮肉屋の熱血漢って設定が中の人向きじゃなかったんなら、
新しいキャラ立てを考えてやるべきなのにな。
今回八手脚本でそれをやってくれるのかと思ってたんだけど…
新人なんだし投げっぱなしはちょっと可哀想に思う
「大きい弟」に見える、に同意。
モネと双子の姉弟(双子ならどっちが上位ってこともそんなにないし)とかに
しておけばよかったんじゃないかね
310298:2010/06/20(日) 22:54:11 ID:demcU0S30
>>309
>>会うぜ、じゃなくて会おうぜ、じゃなかったっけ
はい、そのとおりです。訂正ありがとうございます。
311名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:06:38 ID:S/ppt76p0
やはりナイトさんの最期は
地球を破壊するほどの破壊力で自爆しそうになってる敵を抱えて
アラタ達に「これからの地球の平和をおまえ達に託す」とか言いつつ
宇宙に飛んでいって星になる感じなんだろうか
312名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:08:21 ID:CUlEy3Xh0
ジャイアントロボを連想した俺はオッサン
313名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:12:12 ID:tfgqgRK70
アグリは皮肉言うどころかマイペースすぎる妹と仲間たちに
ツッコミ入れるので精いっぱいな不憫な人ってイメージ…
ビルを豪快に飛び移ったり妹消されて我を失ったり
おっ、と思うシーンもあるこたあるんだけどな
314名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:16:31 ID:d7b08lAVO
G電王といいゴセイナイトといいメタルヒーロー再評価の流れを感じるw
315名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:17:50 ID:P6FEk4DvP
今回のCM前のアイキャッチ、なんでいつものBGMじゃなかったんだろ
そこまで特別のシーンには思えんのだけど
316名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:18:52 ID:doffALnB0
いっそもっと中の人の素に近づけて、
(言葉こそ乱暴だけど)優しいちょっと線の細いお兄ちゃんにしちまってもいいと思うわ
今のどういう方向に行きたい(行かせたい)のかイマイチ薄味で微妙な描写よりかは。
ガオ黄も開き直って路線変更したんだしさ
317名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:46:55 ID:d7b08lAVO
そういや、カブタックやロボタックもメタルシリーズだよな?いちおう
318名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 23:58:04 ID:GQcXEzyo0
ゴセイナイトが753とか555ってやるのかと期待してしまった・・・
319名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:02:13 ID:6kszK52qO
あのニンニクステーキのくだりがわからん
確かに唐突だったけどあんな滑稽なSEつけるようなメニューでもないような
320名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:19:01 ID:JuWSFpkh0
>>317
東映不思議コメディーシリーズだろ何言ってんだ
321名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:24:06 ID:CdogGa190
>>320
いやメタルヒーローシリーズ最末期の2作品だよ。
この2作品のみを別名コミカルチェンジロボシリーズともいうが。
不思議コメディーシリーズとは放映局も枠も違う。
322名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:26:52 ID:zdeSJsYi0
膜インもクモ型のロボとして出てたような
323名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:27:09 ID:lgrD4+r+0
>>315
意図してるかはわからないけど
先輩ヒーローから思いを託されたと取れば特別な場面かも。
324名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:27:24 ID:FxyZrK9W0
>>320
ロボタックまではメタルヒーローカウント
燃えろロボコンだけ宙ぶらりんな状態
325名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:29:29 ID:6LOZ+DE4O
ビーファイターカブトの続編がビーロボカブタック
326名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:30:50 ID:CdogGa190
燃えろロボコンは石ノ森章太郎原作という括りで
翌年の仮面ライダークウガに繋がってる。
327名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:32:56 ID:V8T7XoMA0
今、思ったけど、今日の話って気になったんだけど、
ゴセイ天使って、助けた人の記憶を消すのか、
それとも、自分たちの存在をしっている人間の記憶を消すのかな?
328名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:34:25 ID:6LOZ+DE4O
ビーファイター→ビーファイター カブト→ビーロボ カブタック→ロボタック→ロボコン→仮面ライダークウガ

うまい具合にシフトさせていったなぁと思ったよ当時。
329名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:40:38 ID:nU/o+VgH0
正直、望の記憶を消さなかった理由は今でもよく分からない
330名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:41:54 ID:YRZxWUfL0
>>329
「大丈夫、なんとかなる」
331名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:47:48 ID:6LOZ+DE4O
ゴセイナイトも人間の記憶を消すんかいな
332名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 00:50:48 ID:CdogGa190
消さないので人々はみんなゴセイナイトに感謝するようになっていって
ますますゴセイジャーの肩身は狭くなっていくのであった。
333名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:01:12 ID:EzpL0BVG0
化学工場襲ったときに「謎の怪人が現れました」みたいにテレビで流されちゃったしなぁ…
334名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:01:17 ID:F0IoGvAGO
ナイトがブラザー呼び出して登場したときの映像が好きだ
あの下からなめるような感じのカメラワークが良い

ところで最近膜イン様が萌えキャラに見えて仕方ないんだが疲れてるんだろうか
335名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:03:02 ID:zcYS2iIhO
>>303
アヒル…?
336名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:09:33 ID:j7K0JvHgO
>>327
怪物に襲われた記憶そのものを消してるっぽい。
人死にが出たりとか、取り返しがつかない被害の時など、
どこまで遡るかは不明。
337名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:32:04 ID:d4gw8K+f0
>>336
死者は出ませんから
338名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:43:14 ID:tpmT9cGv0
とりあえず河童を倒すのは前の戦隊の役目だと思った
339名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:43:38 ID:4NErKeFQ0
今回の敵の声、カクレン関係で土田大とか矢尾一樹とかだったらテンションあがってたなぁ〜ww

まぁ、大友さんもカクレンで敵の声やったけどねww
そのうち、今俳優で人気出てきた遠藤憲一さんでも出てくれないかなぁ〜ww
ちょっと贅沢かな?www
340名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 01:49:34 ID:6LOZ+DE4O
河童を倒すなら妖怪退治の専門家カクレンジャーだな


アヒル…?w
341名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:09:54 ID:YRZxWUfL0
>>338
それを言ったらウォースターは宇宙警察地球署の管轄だろと・・w
342名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:53:15 ID:ww6Nen/M0
もうゴセイナイト一人で良いんじゃね!?
343名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:58:09 ID:oSs0XJtt0
ダチョウの時ですら、「あいつ一人でいいんじゃね?」状態だったしな
344名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 02:58:55 ID:oSs0XJtt0
ダチョウは一人じゃなくて一羽かw
345名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 03:07:58 ID:y/TSNHsg0
去年のシンケンの映画化の時って番宣で別番組とかって出てた?
346名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 05:02:25 ID:apuWTp6N0
望が「優しい子」だと信頼して記憶を消さないなら、博士にも特に秘密にする必要は無いと思うのよね
真実を知ったら色々協力してくれそうだし
347名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 06:18:29 ID:DVdOIzli0
http://www.toei.co.jp/event/show/1192052_954.html

今年もよしもととコラボやるんだね。
348名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 06:28:04 ID:6LOZ+DE4O
博士にはまだ何かあると信じてる
349名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:07:16 ID:j7K0JvHgO
>>348
データスの件といい、博士に何かないと、
護星界に帰れなくなったあいつらが、
博士と望を利用してるようにしか見えない。
350名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:21:29 ID:6LOZ+DE4O
そうだな。何かあるとしたら何だろな。
さかなクンみたいな鍵を握る人物がまた出てくるか
星空の会がマジに伏線だったりw
351名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:22:52 ID:Tb2YnoAI0
全部ライオンなのかよとw
352名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:29:17 ID:T3ZX787jO
エリとモネは糞等書かれているけど嫌な所が結構あるだけで、駄目なヒロインに思えないんだけど。
353名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:35:15 ID:apuWTp6N0
ここでする話題じゃない
354名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:39:15 ID:6LOZ+DE4O
>>352 同意。
エリモネの嫌な所って女性のリアルな部分に近い気がして、
それが嫌な人はフィクションそれも子供向けヒーロー物でまで
そんな現実的な嫌さは見たくないってことかもしれないけど(?)
そこまで含めて好きと思えるかどうかという気がする。自分は好き
355名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:44:16 ID:6LOZ+DE4O
糞とか書かれると腹立つよなw
356名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:55:21 ID:T2hE9GQp0
書かれたスレで言ってくれよと
357名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:03:45 ID:xskhxRVl0
もうアンチスレも何もあったもんじゃねえな
358名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:10:30 ID:T3ZX787jO
>>354 ありがとうございます。

>>353 >>356 >>357 失礼な事をしてしまい、本当にすみませんでした。
359名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:21:13 ID:6LOZ+DE4O
いや、アンチスレだけで書かれるぶんには構わないんだけどさ、
他所でも書かれてるから問題に思って。
(アンチのマナーが悪いだけかもしれんが)。
書かれた各スレでいちいち噛み付くのも良いと思えないし
「他でエリモネ悪く書かれてるけど、良いよなー」って話
本スレでするのは悪くないように思ったんだけど駄目なんかな
360名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:31:12 ID:CdogGa190
なにこの言論統制w
361名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:31:20 ID:0WLiv2Ha0
ナイトさんいきなり捕まってついに弱体化か? と思ったが最後には大活躍だな。
しかも他の奴がピンチの時に出てきて圧勝とかまるでDBの悟空のような状態。
相変わらず完全に主人公状態やな。
むしろこのまま主人公でも良いんじゃないか って思うくらいのカッコよさ。
362名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 08:53:09 ID:3uf3LR9n0
ギエム郎、封印まぬがれて、ずっと野球賭博にいそしんでたんだな。
363名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:08:03 ID:veMZWGQ/0
ウォースター戦終盤で活躍したダチョウ、幽魔獣編ではまだ未登場だな。
364名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:16:13 ID:6LOZ+DE4O
そういやダチョウ出てないな
365名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:31:33 ID:TSiRFQPD0
>>309
>>316
つか、結果的に合っていってしまうことが多いだけで、中の人のキャラに合わせないと
いけないって決まりなわけじゃないんだから、空気にするくらいなら最初の設定のまま
突き進めばいいのに、と思う。
中の人だって役者なんだから、当然自分のキャラと違ってたって、演技できるだろうし。
お兄ちゃんの中の人のことはよく知らんが、いい子という噂も聞くだけに可哀想だ。
366名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 10:41:36 ID:SQ9QjX9i0
うーん、自分はお兄ちゃんのキャラをああすべきこうすべきみたいな意見がよくわからん。
今のままで十分じゃね?
367名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:01:00 ID:HrGCY2Rf0
>>346
望=しっかりしている
博士=うっかりしている

この差だろw
368名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:03:58 ID:HrGCY2Rf0
>>366
キャラに関しては、今のままで十分だと思うぞ
問題は、それを活かせない脚本ってだけで
いくらなんでも、主役回がおざなりすぎねえ?
もうちょっと黒メインで黒が目立って黒が活躍する話が、1話くらいはあっても良いと思う
少なくとも昨日の話は、黒メインじゃなかったよな…
369名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:08:24 ID:6LOZ+DE4O
>>367
ワロタw

お兄ちゃんはキャラ云々はともかくメイン回を増やしてほしいね^^;
370名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:13:27 ID:SQ9QjX9i0
まあ昨日のは、ちょっと落ち込みすぎだったり、気持ちの流れがみえないとこはあったかな。
初期のはどの組み合わせとも、組んだ相手の紹介のための視点としてのメインだったかもしれないし…。
モネとの兄妹回が一応メインらしいメインかな。二人セットだけれども兄としてのキャラは確立したと思う。

メイン回はまあそのうちあるさ。
371名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:28:49 ID:CdogGa190
キャラの見せ方があまり上手くないね。
戦隊ドラマってのはとにかく戦隊メンバーをカッコよく描いていれば
最低限のレベルはクリア出来るんだがな。
思うに、主役のアラタがどうもカッコよいキャラにならないから
他のキャラをカッコよく描くことを遠慮してるようにも思える。
だったら草食系レッドとか余計な設定しなかったらよかったのになと思う。
372名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:42:10 ID:T029PSnTO
>>367
うめぇww
373名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:46:52 ID:SQ9QjX9i0
え、アラタがかっこよくないだと…?
374名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 11:59:12 ID:IZtWWcyX0
アラタは第一印象はともかく、いつの頃からかすごくかっこよくなったなあ。
375名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:12:38 ID:6LOZ+DE4O
アラタ、すげーかっこいいと思うんだがなあ
376名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:38:27 ID:CdogGa190
まぁアラタの悪口を言いたいわけじゃないんでいいけど。
とにかくアグリとかもっとムチャクチャカッコよく描いてやってもいいと思うんだけどな。やりすぎなくらい。
軍平とか流ノ介とか、やりすぎなくらいカッコよく描写したからこそネタキャラとして大成したんだし。
377名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:39:20 ID:3nPdkIac0
素直にカッコいい!とみるだけなら
アラタ>殿だけどなぁ…あくまで個人的には。
378名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:39:29 ID:xskhxRVl0
なんだただのネタキャラ厨か
379名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:40:21 ID:Q61gRI0QO
アラタは肉食的なわかり易いカッコ良さではないよね。
でも、アラタの描き方は凄く良いと思う。

アグリをカッコ良く描くことに遠慮があるのかどうかは解らないけど、
本来の?赤というか、アラタより通常の主人公っぽい性格かなとは思う。
380名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 12:40:55 ID:SQ9QjX9i0
>>376
待て待て、アグリをネタキャラにさせる気かw
アグリってポイントポイントみていけば十分かっこいいと思うぞ。
昨日も、復活後いきなり河童吹っ飛ばしたところはかっこよかったし。
381sage:2010/06/21(月) 12:46:59 ID:Q61gRI0QO
もし青を赤より目立たせないように気を遣って演出してるんだとしたら勿体ないよね
382名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:05:11 ID:ePajBFNt0
ゴセイ見てる子供達に「ゴセイジャーで誰が一番好きか」
人気投票でもやってほしいな

意外にアグリは上位に入る気がするけど…
383名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:08:01 ID:SQ9QjX9i0
>>381
何故そこにハイドさんが。

ハイドはシーイックで1人だということもあり、特別目立たせなくてもそこそこ際だってると思う
384名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:09:16 ID:zcYS2iIhO
>>381
ハイドさんは充分目立ってるぞ
385名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:23:04 ID:E7CFmiJ0O
お兄ちゃん不憫
386名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:24:22 ID:CdogGa190
>>382
確かゴーオンジャーでやってたな
387名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:26:42 ID:CdogGa190
というか、ミニコーナーやんないのかな?
作風的にはミニコーナーあったらいい感じになりそうなんだけどな。
望とかデータスとか髭とかのキャラ立ちに使えそうだし。
388名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 13:40:25 ID:SQ9QjX9i0
ミニコーナーに尺とられるより本編に時間つかった方がいいと思う。
ただでさえ、つめこみ過ぎ・説明不足っぽい回もあるというのに。
389名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 14:16:12 ID:3nPdkIac0
関東地区ならVS劇場のゴセイパートがミニコーナーみたいなもんだなw
あれ何気に凝ってるしww
390名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 14:19:48 ID:Q61gRI0QO
>>381だけど、ごめん、書き間違いw
青じゃなくて黒でした。
上でシンケン青の例えが出てたんで、つい…
ハイドさんは十分過ぎるくらいキャラ立ちしてると思うw
391名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 14:33:17 ID:SQ9QjX9i0
>>389
関東が羨ましいよ正直
392名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:03:45 ID:V8T7XoMA0
>>376
軍平がカッコイイネタキャラだと・・・・・

>>387
まあ、ミニコーナーあったほうが、キャラクターのいろいろな面を出すことができるからね。
393名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:13:50 ID:Nd4+uf6u0
アラタがかっこよくないとか言う奴は16話を見ていない
394名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:16:53 ID:40fUGMdIP
ゴセイ嫌いの人はアラタがカッコイイこと言うとキャラ崩壊だのキャラ定まってないだのって考える人結構いるみたいだからなぁ
放送されたのならそれが真実でいいじゃない
395名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:22:13 ID:SQ9QjX9i0
あーでもさ、ソーセージのCMだけは違和感あるっつーかキャラ違うだろと思うw
いつ撮ったんだろうねあれ。
396名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:49:01 ID:D4MwMiFr0
まぁ徹頭徹尾格好良いキャラではないがなw
アラタは普段はバニラ下さいだけど、実は格好良いところが魅力ではなかろうか。
殿は普段は格好良いけどたまにという逆のタイプだかんな
397名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 15:53:16 ID:CdogGa190
アラタが徹頭徹尾カッコいいわけじゃないのはそれはそれでいいんだ。そういう設定なんだから。
ただ、その設定が一部で不評なのを気にしてなのか
他のメンバーのキャラ設定が当初予定からだいぶブレてるように見える。そっちのほうが気になる。
アグリなんてもっとクールで、例えばデカレンのホージーみたいなキャラだったはず。
ただそうなるとハイドとも変にかぶるから、当初の設定自体ちょっと問題あるようにも思えるが。
398名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 16:05:43 ID:3nPdkIac0
設定は設定でいいじゃない。
成長していく見習なんだから、それに伴ってキャラも変化するだろうさ。
399名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 16:24:10 ID:SQ9QjX9i0
>>397
それ勝手な思いこみじゃね?
しかも既存キャラにあてはめられても…アグリはアグリじゃん。
若干周囲に振りまわされがちなお兄ちゃんキャラを好演している、と自分は思うがな。
あと、調子の波が激しい、みたいな感じも見受けられる。
400名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 16:50:31 ID:avR/+VZFO
周囲にふりまわされキャラは確かに目立つポジションじゃ無いわな
でも一人くらいそういうキャラいないと個性派ばかりだとくどくなりそうなので
お兄ちゃんは癒し系担当ってことで。熱血系も兼任で
401名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:03:14 ID:xskhxRVl0
熱血癒し系とはまた斬新なw
402名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:17:37 ID:CdogGa190
熱血であり癒し系とか・・・
そうなるとアラタと一緒で何でもアリキャラってことになる。
どれだけキャラがブレても何でもアリキャラにしておけば文句つけられない。
まぁアラタをそういうキャラってことにしたのはなかなか上手い手と言えなくもない。
しかしアグリまでそれにしてしまうと、もう個性とか有って無いようなものになってしまうな。
403名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:20:03 ID:xskhxRVl0
まあ人間なんて本来そんな一言二言で済まされるほど単純な性格でもないしな


あ、天使かw
404名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:25:40 ID:CdogGa190
>>403
確かに多面性があるのがリアルな人間だよ。
でもこれは子供向けの30分ドラマなんだよ。記号的に分かりやすいキャラのほうがいいだろう。
Wの登場人物のキャラの分かりやすさを見てみれば分かる。

というか、そもそも各キャラの決めゼリフみたいなのがゴセイジャーの場合、あんまり印象に残ってないな。
アラタの「なんとかなる」以外に何か定着してるのあったっけ?
405名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:28:58 ID:SQ9QjX9i0
決まった台詞なんて、一昨年にはよくあったが、昨年は特に覚えてないし
別になくても困らないんじゃないかな。

何とかなる、はアラタが主だけど、絶対諦めない!はみんなよく使うね。
406名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:37:52 ID:CdogGa190
昨年のやつくらい脚本が緻密に作り込んであったら記号的な決めゼリフは無くてもいいだろうけど
普通はあそこまでやらないからキャラ立ちで物語を引っ張る。そうなると決めゼリフとかあると便利。
一作年はそのあたりは見事に徹底してたね。

まぁ決めゼリフはともかく、よく戦隊シリーズ定番ネタで「入れ替わり回」ってあるよね?
あれって各キャラの個性が全く違って、そもそも入れ替わり不可能な状態になってるのが入れ替わるから面白味があるんだけど
ゴセイメンバーの場合、これをやって面白味ってそんなにあるかな?もちろん男女入れ替わりは面白いだろうけど
男同士、女同士で入れ替わった場合、例えばアラタにアグリのセリフを喋らせたり、エリにモネのセリフを喋らせたりして
そんなに自然に笑いが込み上がってくるとも思えないんだが。
407名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:45:01 ID:X43rFJgn0
今日も一人で頑張ってんな…
あるかどうかも分からない入れ替わりネタを妄想とか
408名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:49:51 ID:TbpUDo/g0
ぼくのかんがえる(ryってやつか
409名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:51:49 ID:ePajBFNt0
入れ替わりネタがあった戦隊はマジレンの赤と桃が最後だっけ?

ゴーオンでもあった気がするけど
410名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:53:57 ID:CdogGa190
入れ替わりネタをやれとは言ってないよ。
むしろやらない方がいいと思う。絶対に面白くならないから。
そんだけ個性が無い5人だなという話なんだが、もちろんそれぐらいは読解出来てるんだろうけど
しらばっくれるしかないみたいだな。哀れなことだ。
411名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:55:14 ID:SQ9QjX9i0
アンチというわけでもなくもちろんここで語って貰って何の問題もないのだけど、
何というか考えが偏りすぎというか…入れ替わりなんて必要じゃなきゃやらないだけだし。
そもそも、やるとしたらおもしろい組み合わせでしかやらないだろう。
決め台詞の有無に関わらず、エリとモネを入れ替えて何が楽しいんだ。
412名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:58:52 ID:SQ9QjX9i0
仮に入れ替えておもしろいとしたら…データスとゴセイナイトか?

敵との入れ替わりとなると、ゴーオンとか、デカレンの時もあったし、
変則だけどゲキの偽レツ回もある意味敵との入れ替わりかなあ。
あ、昨年のグリーンも、偽者が出てきたり、実際に敵と入れ替わったりもしたな。
もうしばらくなくていいわ。
413名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 17:59:54 ID:xskhxRVl0
別に定番だからって必ずやらなきゃならないってわけでもないしな
414名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:00:23 ID:3nPdkIac0
>>406
あれって各キャラの個性が全く違って、そもそも入れ替わり不可能な状態になってるのが入れ替わるから面白味があるんだけど

ごめん、この一文の意味が全く分からないんだが。
415名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:03:02 ID:6LOZ+DE4O
昨年の青がカッコいいって一度も思ったことないんだけどカッコいいキャラなの…?
なんか五人中1番いたいたしくてかわいそうな印象しかないんだけど^_^;。。
ゴーオンの軍平はすごくカッコイイ描かれかたをしてたのはわかる。
でもゴセイでそれをやったほうがいいとは思わないなぁ…。
416名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:05:57 ID:SQ9QjX9i0
そもそもストーリー的には入れ替えに意味があるのはキャラ的な面白味というよりは
それによって生じる不都合があるということの方が重要なわけで。
例えばエリとモネが入れ替わったら天装術が使えない、とか。
でもさ、実際は二人が入れ替わっても、単純に逆の天装術を使うだけのような気がする。
マジレンの時のは他者から力を貰ってたから、中身が逆になることで混乱して使えなくなるってのはわかるけど。
417名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:06:26 ID:qeA93ZBd0
男同士なら買い物回見る限りハイドとアグリ入れ替えたら面白そうだけどな

個人的にゴセイの個性薄いというか普通っぽいキャラが気に入っているんだが
コテコテなアニメキャラ風に決め台詞や語尾になんかついてるのとか
突き抜けたぶっ飛びキャラがお好きな人には物足りんのかもな
418名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:12:04 ID:SQ9QjX9i0
いっそさ、全員シャッフルしちゃえwと思う
ゴセイナイトやデータス、望までひっくるめて。
そしたらカオスでなかなかおもしろいと思うよ。

で、関係ないけどさ、アグリに必要なのは記号的なキャラ立てじゃなくて、
単純に出番だと思う。
419名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:12:13 ID:6LOZ+DE4O
>>417同意。
シンボリックなキャラ付けをするのがドラマ作りの定石の1つかもしれないけど
あまりそれをやりすぎて記号的になりすぎるのは個人的には好きじゃないから
(塚田作品とかそういう印象が強い、好きな人には受けてるからいいんだろうけど)
ゴセイのそうじゃないところが俺も好きだな
420名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:12:22 ID:3nPdkIac0
ゴセイで34作品だっけ?
34作あれば34通りの作風があってしかるべきじゃんか。
個人の中で評価の高い作品と比べて
あの○○はダメだ良いだいうことはそもそも無駄だと思う。
ゴセイのカラーが気に入ったなら観ればいいし
気に入らなければ観なければいい。
421名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:15:46 ID:zdeSJsYi0
これでも最近は良くなってきたんだぜ・・・
ドレイク様がいた頃はねぇ・・・
422名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:16:43 ID:SQ9QjX9i0
>>419
塚田かな…?固定の台詞でキャラ付けしようとか、キャラクタメインを押し出したのは
ゴーオンの時が一番顕著だったと思うけど。
プロデューサというより時代がそうさせたみたいな面があるのかなと。
今はその転換期なんだろう。
423名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:18:26 ID:ZM+ph2kc0
他の作品はともかく少なくともゴセイでは物語動かす為のテンプレ的キャラ描写はして欲しくない。
エリの中の人も公式のインタでエリは関わる人によって色んな面が見えるって言ってたけど
実際の人間ってそんなもんだし(彼女等は天使だけど)そういうリアリティというか生っぽさが
この作品の特色だろうし良さだと思う。
424名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:27:08 ID:SQ9QjX9i0
いろんな描写を積み重ねた先に人物像が出来上がるんだよな。
きりっとしたアラタもほやーんとしたアラタもどっちもアラタだというのと同じように。
変に威勢がよかったかと思えば妹のことであたふたしたり急に落ち込んだりするアグリとか、
冷静なようでいていざとなると周りが見えないハイドとか。
状況によっていろいろ違うんだよな。
425名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:30:23 ID:6LOZ+DE4O
>>422
確かにゴーオンはそうだったよね


キャラ性を強くしていけば、入れ替え回をやった時に分かりやすくて面白いというのはわかる
が、実際リアルな人間が仮に入れ替わったときに第三者がすぐ分かるかと考えると
よほど親しい関係の人かキャラが激しく立っている人でもないとすぐにはわからずに
あれ今日のあの人は何か様子がちょっと違ったな…くらいの違和感かもしれない
ドラマとしてはオーバーにしたほうがわかりやすく面白がってもらえる手っ取り早い方法かもしれないが
それが絶対とは思わないし、好きか嫌いかということじゃないかと思う
426名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:32:41 ID:23DhPBVeP
>>409
流之介と小便小僧が入れ替わったシンケンジャーとか
427名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:34:22 ID:zdeSJsYi0
入れ替わりはアバレの赤と青みたいに
入れ替わり対象のキャラがそれぞれ確立してないと厳しいんじゃないの?
428名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:37:29 ID:6LOZ+DE4O
>>422
塚田作品と言ったのは、Wやデカにその印象が強いからなんだけど、
ゴーオンがそうなのは同意 (補足)
429名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:40:31 ID:ePajBFNt0
熱血キャラとクールキャラの入れ替わりは定番だな
430名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:54:53 ID:6LOZ+DE4O
ゴセイはキャラが軽くてフリーダムな感じ(笑)が楽しいと思うなあw
だからそこはそのままで
単にアグリさんとかの出番を増やせばいいと思うよ
431名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:03:09 ID:1ZcKP3LY0
この流れならかえって言いやすいかも

今回のサブタイになにかひっかかるものがあったが今日気づいた、どこぞのZ編でよく聞いたフレーズだったわ
432名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 19:19:12 ID:6LOZ+DE4O
どこぞのZ編? スマンわからん
433名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:21:43 ID:6LOZ+DE4O
昨年の寿司とかのように、物と入れ替わればいいかもな

アラタはバニラアイスとか
434名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:22:47 ID:zdeSJsYi0
入れ替わりが発端でダイゴヨウが誕生したんだっけな
何気によく考えられてたのか
435名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:24:06 ID:QS2xmbe/0
>>433
溶けるw
436名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:28:43 ID:CdogGa190
物と入れ替わりとか
案外そういう突き抜けたギャグ回ってのもまだ無いな
437名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:29:40 ID:7tKP/Nfp0
ゴセイナイトの「俺のターンだ」んときのオルガンぽい曲いいよなぁ…と、ふと思った。
438名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:33:47 ID:6LOZ+DE4O
寿司も賞味期限みじかそうでヤバかったが
アイスはさらにヤバいなw

モネは抹茶で
439名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:35:25 ID:+yl+R+/HO
去年と同じことしてどーすんだ

いっそヘッダーと入れ替えようぜ
440名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:36:34 ID:ePajBFNt0
溶けないように冷凍庫に入れたら凍死
入れなかったら溶けて死?

アイス最凶だなw
441名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:36:44 ID:BwO2Kkre0
シンケンジャーじゃ男同士くっついてしまってトイレに行くシーンもあったが
今度は女子同士でそれを(*´Д`)
442名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:38:27 ID:CdogGa190
ゴーオンのガイアクアの回みたいなカオスを期待したいなw
あれは傑作だった
443名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:40:03 ID:xskhxRVl0
しかし入れ替わっても困るどころか状況を楽しんじゃいそうだから困るw
特にスカイックの二人
444名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:41:22 ID:LqrEr/+T0
ヘッダーになったら嬉々として突撃しそうだな
スカイックはw
445名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:41:54 ID:P1ed/0P/0
>>441
おのれ外道衆スレではゴセイジャーネタも受け入れておりますのでどうぞそちらへ
446名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:43:06 ID:6LOZ+DE4O
ヘッダーと入れ替わった五人がナイトさんと戯れる図は微笑ましいかもw
447名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:45:26 ID:efRiFlSp0
その時は柔らかい布で出来た人形みたいに口パクしてしゃべってくれないかなヘッダー。
448名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:46:36 ID:LqrEr/+T0
……ぱぺっとまぺっと?w
449名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:47:22 ID:jtEGAEyV0
ゴセイナイトが誰かメンバーと入れ替わって
普段の自分と違う生身の体に戸惑うのは見てみたい
450名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:53:35 ID:6LOZ+DE4O
>>445
おのれ外道衆w

やっぱ女性キャラいじるのが面白そうだな
ゴセイナイト←→エリorモネ とか
451名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:04:40 ID:23DhPBVeP
一番面白いのは天知博士とゴセイナイトなんだろうが・・・
色々余計な問題が起こりそうだからなw
452名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:07:13 ID:6LOZ+DE4O
博士や望、データスも面白そうだな
453名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:13:24 ID:6LOZ+DE4O
アグリがダチョウになるメイン回なんてどうだろうw
454名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:31:51 ID:uEypNNc30
スカイオンとシーレオンが入れ替わるという誰得な展開
455名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:37:03 ID:bqQJp3iS0
ゴセイナイトとデータスが入れ替わる展開で
456名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:39:46 ID:efRiFlSp0
ゴセイナイトとモネが入れ替わって、アグリがハラハラドキドキ苦労する話を
457名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:41:45 ID:TBrNAQmM0
ゴセイナイトと武レドランでいいよもう
458名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:42:12 ID:6LOZ+DE4O
入れ替え案

アラタ←→望
エリ←→博士
モネ←→ゴセイナイト
アグリ←→ダチョウ
ハイド←→データス
459名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:43:47 ID:23DhPBVeP
OPとEDを入れ替えてみる手も・・・
460名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:48:31 ID:efRiFlSp0
ゴセイマイク片手に全編ゴセイナイトソロダンスのEDもいいかもしれない。
461名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:51:39 ID:vOSuELT6P
>>460
ゴセイナイト「EDからが私のターンだ」
462名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:17:34 ID:0dChJEfM0
>>461
うは見てぇwwwwwwwwwww
463名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:24:22 ID:tOpvUXZt0
>>460
OPみたいな暗いとこで踊って、要所要所でアップ&スポットライトですな
うわ、カッコエエ

>>461
現在の状況だと『EDからも私のターンだ』ですなw
464名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:25:37 ID:+yl+R+/HO
>>459
何の意味があるんだw
465名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:29:58 ID:ErSjjOlE0
さっきから俺の頭の中でゴセイナイトが華麗なダンスを繰り広げ続けている。
しなきゃいけないことがあるのにどうしてくれるんだ。
466名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:34:05 ID:23DhPBVeP
よし!地上は大混乱だ!
467名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:45:21 ID:xskhxRVl0
>>465
やめてー次郎さんをいじめないでー
468名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:48:17 ID:tOpvUXZt0
>>465
そういうときは天使に祈るんだ
『汝がなしたいようになすがよい』と、答えてくれるさ
469名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:51:08 ID:D4MwMiFr0
>>467
その元ネタも次郎さんが踊ったとき発祥だったなw
470名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:53:29 ID:BwO2Kkre0
シンケンジャーのVシネでも思ったけどスーアクさんってダンスをこなすのも
バトルシーンとかと同じ感覚でこなせるのかな
471名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:54:26 ID:vOSuELT6P
>>463
ブレイドのOP連想した
ハイドさんが牛乳飲んでたりエリがティッシュ蹴ってたり
472名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:08:09 ID:6tHFvrjQ0
ブレイブブレイド、名曲だと思うんだけど


あのOP映像だけはすごい誰得
やっつけもいいところ
後期OPの映像がカッチョだったから、余計にそう思う
473名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:17:51 ID:6LOZ+DE4O
曲は良いのにねw

ゴセイの人たちは牛乳が似合いそうだな
474名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:22:41 ID:zdeSJsYi0
OPはボウケンジャーと並ぶくらいの名曲だなぁ
黄色と黒が仲良しってのも共通してるな
475名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:26:05 ID:uwYFLvUl0
エンディングは楽しそうに踊ってるモネがかわいすぎるので
魅力が4割増しくらいになってる
476名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:29:30 ID:CydWcHOi0
入れ替わりじゃなくても、性格逆転によるチーム不和とか見たいな。
ゴーオンで走輔と連が悪人になった回みたいな。
天使だから、ヤンキーみたいな性格になっちゃうとか。

>>470
どっかのスレで、ダンスはスーアクさんじゃないって話があったよ。
ダンスチームの人が担当したとか。
477名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:37:50 ID:6tHFvrjQ0
そこ(性格逆転、たとえば893化)のインパクトが一番あるのも多分アラタさんだっていう…
(お兄ちゃんがオカマになってもハイドさんがアホの子になってもおそらく敵わない)
ほんと飛び道具的に最強だわゴセイレッド。ゴセイジャーの財産だと思う
478名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:40:16 ID:KzuRokc4O
モネはランディックらしく日に焼けたら俺が喜ぶ
日焼け跡はよいこの為の番組だから期待しないが日焼けぐらいは期待してもいいよね
479名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:46:55 ID:zdeSJsYi0
ところでナイトのロボって3号扱いでいいのかな?
480名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 23:59:26 ID:6LOZ+DE4O
データスはカウント外で2号じゃない?
481名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:02:57 ID:Yox8BGmq0
後期になったら5人専用の新ロボが出るのかな?
今までの戦隊でパワーインフレ以外で新ロボが出たパターンってあったっけ?
ハイパーゴセイグレートが今のところ負けないイメージだけど
482名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:07:52 ID:5r1z34oz0
>>481
最近の戦隊はオモチャを増やすためにロボはどんどん出す傾向にある。
この番組もきっと出るって。
483名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:10:47 ID:lX8aXPKbO
UMAの中でミイラだけ仲間外れ感が否めない
484名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:32:59 ID:pKH160kD0
次回のモチーフオペラ座の怪人(多分)なんてUMAどころかモンスターどころか
「只の…人間だ!」んだぜ
怪物扱いヒドス
485名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:33:23 ID:+o5RwmsQO
生きてたら「俺の包帯はみんなの包帯だぁ」とか言ってぼっち脱出出来たのかな
486名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:37:50 ID:Yox8BGmq0
幽魔獣にはサブモチーフがあるっぽいね
ギエム郎→カブトガニ
ゼイ腐→ムカデ

ト稀ヅはなんだろう
487名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:38:42 ID:UCOlYnQrO
ゴセイグランドの挿入歌は水木アニキで、
ゴセイナイトの歌って串田アキラだったか?
488名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:42:53 ID:poPTrhzm0
>>468
ファラリス乙w
489名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:53:09 ID:+oNbesLxO
>>1-488
おい!
まだタイトルコール前の個人カットの順番が直っとらんやんけ!
一体どないやねん!
490名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 00:54:20 ID:OGHJFIeG0
言う相手が違うだろ
491名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:00:16 ID:JaeyGf5+0
>>487
ゴセイナイトの歌は宮内タカユキ。
どうでもいいけど、最近、戦隊ソングの面子って固定化してる気がするなぁ。
492名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:02:27 ID:B2r/e5970
ライダーのほうがavexでJPOPやってるからその分コロンビアは手堅くやってるんだろう
戦隊までavexとかソニーとかビーイングとか出てきたら困るわ
493名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:43:04 ID:UCOlYnQrO
>>491
サンクス。

ライダーはあれはあれでいいが、戦隊までエイベックスとかにはしないでほしいな。
ゴセイの曲は何か久々に往年の黄金パターンの曲で個人的にツボすぎて嬉しい。
下の世代がなかなか育たないのかもだがサイキックラバーとかはもういいよって感じ、
失礼な話だが昨年またかよと思ってしまった
494名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:52:15 ID:+uih3EzkO
>>488
ロードスとはまた懐かしいな
495名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:58:30 ID:OGHJFIeG0
>>493
戦隊ソングずっと聞いてると、サイラバもまだ新入りって感じがするw
子供の頃見てた戦隊の主題歌歌ってた人が今でも歌ってたりするし
496名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 02:00:13 ID:9tzAsBcD0
>>493
いや、どれも最近は似たような感じだと思うけどな。
やっぱ2000年以降ではタイムとガオとゴーオンがちょっと毛色が違うかな?
497名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 02:06:24 ID:UCOlYnQrO
タイムとガオは確かにビビったなw

ゴーオンはエンディングのほうが印象に残ってる
498名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 05:22:16 ID:Ieb+p61j0
ナイト「最初から最後まで俺のターンだぜぇ!」
499名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 06:49:29 ID:mbRzhsYB0
さとう里香はエリ役、戦隊ピンクよりも
フラビージョみたいなキャラ、役割のほうが良かった
500名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 11:36:38 ID:pKH160kD0
ガオのユキオはちょっと怖い

ミュージカルの方で先に知ってたんで
戦隊OP歌うと知ってびっくりしたが
実際聞いたらさらに魂消た

エリの今の髪型も可愛いんだけどさ、
ポニーテールって記号としての萌えってあるじゃん
活動的だし。ちょっと残念ではある
501名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 11:37:04 ID:KKh+v/KB0
>>482
玩具展開をカード中心にシフトすればロボの数は減らせると思う。

将来的には戦隊ロボは必要最低限の数しか出なくなると予測している。
少なくとも今は出せば出すほど売れる時代じゃないし。
502名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 11:48:23 ID:IbixvYB00
よっぽど親自身がハマってない限りは
「どれか1つだけよ!」攻撃を繰り出されるからなー。
503名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 11:49:54 ID:UCOlYnQrO
>>499
見てみたいけど、そもそも女幹部がいないからなぁ、
まず女幹部を復活させてほしい。で、モネがウェンディーヌと。

映画でウォースター残党ってどんなのと戦うか楽しみだ。
ドレイクさま復活したりしないかな。
504名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 12:38:08 ID:Yox8BGmq0
ハリケンジャーは女性幹部が魅力的だったけど
ブルーも長澤奈央だったから対抗できたんだよなぁ

ヒロイン食われちゃうんじゃ・・・
505名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 12:50:14 ID:9tzAsBcD0
>>504
いや、素材自体はゴセイヒロインも悪くないと思うよ。長澤奈央みたいに胸は無いけど。
ただ見せ方が悪いんでイマイチのヒロインみたいに見えてしまうけど
もっと良くなる余地は十分あると思う。ヒロインは本当にゴセイは惜しい。もっと改善してほしい。
506名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 12:57:41 ID:0O6mJ4v+O
>>502
五歳になる息子は、入園祝、誕生祝、親、ジジババ、叔父叔母を駆使して、ついにハイパーゴセイグレートを手に入れたよ。

その息子ですら見向きもしない駝鳥ヘッダー…
507名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:00:13 ID:ampHfpO/0
えええ、ダチョウって人気出るかと思っていた。
だってかわいいし。強いし。
508名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:04:11 ID:Yox8BGmq0
ハイパーになれるのにダチョウが出てきた意味がわからん
509名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:05:03 ID:9tzAsBcD0
ダチョウはもうちょいメンバーと絡ませないとダメだな。
せっかくあいつだけ生首型じゃないんだから何か芝居ぐらい出来るだろうに。
510名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:12:57 ID:DHKQBFM70
ダチョウ初登場時はゴセイナイト同様「もう、あいつ一人で(ry」状態だったから
ゴセイナイトのポジションをダチョウがやってもよかったと思う
511名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:16:23 ID:9tzAsBcD0
ダチョウも超進化してんじゃないの?だってあいつだけ生首じゃないし。
だったらダチョウも早く人型になって喋ればいいと思う。
そんでナイトみたいな暗いキャラじゃなくて、凄くラテンなノリの陽気なキャラにすればいい。
512名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:25:36 ID:UCOlYnQrO
>ラテンなノリの陽気なキャラ

なんかゴーオンみたいになりそうだね
513名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:55:07 ID:dxrY6hGkO
人間体はダチョウ倶楽部の肥後で
514名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:53:01 ID:pKH160kD0
>>505

「ヒロインはイマイチ」がスレ総意みたいな書き方だな
一行ごとに頭に「個人的には」とでもつけてくれ
515名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:53:58 ID:pKH160kD0
>>512
バルカさんがアップを始めました
516名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 14:54:04 ID:ampHfpO/0
そうだなあ全く失礼な話だ。
エリだってモネだって天使みたいにかわいいのに。主観的に。
517名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:00:01 ID:pKH160kD0
ダブルヒロイン回は「ダブルヒロインがメインの回」としては
ここ数年で一番の出来だったしな。個人的には。
二人とも陽性で可愛くて日曜の朝から眺めるに相応しい
ダブルの亜樹子と並んで元気をもらえる。主観だけど
518名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:12:06 ID:f9GrrsZnO
個人的にはエリのスウィーツ脳にはイライラするよ
519名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:14:25 ID:pKH160kD0
実に本スレで嬉しそうに単発レスするに相応しい内容だな
520名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:15:20 ID:Ww/EWoj90
>515
パラサロッキルさんもアップをry
521名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:19:21 ID:Yox8BGmq0
そもそもダチョウの存在意義ってなんなんだ?
522名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:19:30 ID:f9GrrsZnO
>>519
主観だよ主観 主観でスウィーツに見えるよ
523名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:31:03 ID:pKH160kD0
>>521
卵運び?こう…ワールドカップを記念して…

>>510
六人目に人間体がないってだけでも久々なのに

巨大サイズで人語を喋らない追加戦士なんて冒険すぎるだろ
524名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:37:19 ID:IbixvYB00
ダチョウがWの「お前の罪を数えろ」ポーズで
「ずっと俺のターン(キリッ」ってしてるのがうっかり頭に浮かんでしまい
525名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:37:22 ID:UCOlYnQrO
ダブルヒロイン回がここ数年で一番の出来だったのは同意だ。
個人的に。ダブルの亜樹子にはイライラするよ。主観だけど
526名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:48:06 ID:jrCswsE60
エリとモネは前の髪型の方がよかった
主観だけど
527名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:53:11 ID:f9GrrsZnO
おれの個人的な感想を言わせてもらうとモネはいまのほうがいいな。
528名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:03:16 ID:UCOlYnQrO
俺の主観だとダチョウの存在意義を上げるにはブラザーを登場させて
人間体はダチョウ倶楽部の3人全員を出演させるべきだ
529名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:15:59 ID:iohi6xAT0
そろそろダチョウネタがうざい。
530名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:37:39 ID:ampHfpO/0
語尾に主観だけどをつけるスレはここですか
531名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:44:00 ID:UCOlYnQrO
個人的には頭につけてほしいな 主観だけど
532名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:44:40 ID:L5+UkpWf0
番組スタッフのせいではないけどそれだけダチョウの存在が持て余されてるってことだよな
ゲキみたいに(サイダイまで?)スーパー合体の無い編成なら
他のブラザーと同じローテーションに入って組み替え合体で何度か活躍できただろうに・・
この序盤にハイパーゴセイグレートを出すのなら
無理やりでもいいからミスティックハイパーゴセイグレートなる形態を用意すべきだった
533名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:50:28 ID:wVvWVWEH0
個人的にはミスティックデータスハイパーがあるだけまだマシだと思うの
534名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 16:57:52 ID:UCOlYnQrO
ミスティックを出したのはミステイク。おそまつ。
535名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:46:07 ID:CUB6dB6yO
>>534
バンダイに言ってやれ
536名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:51:24 ID:UCOlYnQrO
いや洒落のつもりだったんだw スマン
537名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:52:29 ID:YsfvwlRy0
ミスティックデーダスハイパー:0勝1敗、活動時間約12秒(epic15)
538名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 17:57:57 ID:ItVAYEk70
ミスティックデーダスハイパーを見たときはひさびさに戦隊のロボットで燃えた
539名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:18:40 ID:UCOlYnQrO
エリとモネの髪型は第3部になったらまた変わるかなぁ
540名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:29:32 ID:gXWPJBMPP
ついに角刈りに・・・
541名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:30:48 ID:5A0JopZA0
角刈りになんかしないよ
542名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:39:59 ID:UCOlYnQrO
丸刈り
543名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 18:49:47 ID:ampHfpO/0
そこはアラタカットで
544名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:16:06 ID:mf8Es7jr0
今回の話しは本来はお兄ちゃんメインのはずなのに
ゴセイナイトが食いすぎ

ちょっと不遇だよねお兄ちゃん
545名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:17:36 ID:gbP/vWQk0
ふぐぅ
546名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:33:47 ID:NiyZVKCEO
今は商品展開的にもゴセイナイトのターンだから仕方無い
547名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:45:03 ID:UCOlYnQrO
VSシリーズ劇場の録画を見たんだけど面白かった
何でこれ全国でやってくれんのかなあ
メガレンジャー好きだったのを思い出した
548名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:46:41 ID:+o5RwmsQO
ゴセイナイトは許さない
ゴセイナイトは揺るがない
ゴセイナイトは止まらない
ゴセイナイトは喋らない
ゴセイナイトは倒せない
549名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 19:49:13 ID:BJxkXW/N0
ゴセイナイトは振り向かない
ゴセイナイトは謝らない
ゴセイナイト故郷に帰る
550名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:00:33 ID:UCOlYnQrO
ゴセイナイト嘘つかない
ゴセイナイトディエンドトモダチ
551名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:41:08 ID:UCOlYnQrO
五人がカーレンジャーのポーズやってて楽しいな
最後にシンケンVシネのプレゼントと告知をしにダイゴヨウが…
552名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 20:44:13 ID:pKH160kD0
>>546
ナイト無双期間外にメイン回をもらえなかったお兄ちゃんの悲劇ってことだな

今後メイン回自体があるかどうかもう分からん
いや、あるんだろうけど3ヶ月の我慢が今週の体たらくでガッカリ感ハンパ無いので
もう期待しないことにした
期待が無ければ失望もしないしさ…
今後入るかもしれない新ライターの誰かさん、お兄ちゃんをもう少しだけでいいので愛してやってくれ
553名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:07:00 ID:3kRP634v0
幽魔獣の章は、ほぼゴセイナイトのターンじゃろうナ。
最終章はまとめて「「「「「「うわー」」」」」」になってから…

元々、ダチョウの出番が難しい、ハイパーとも合体できない、
ゴセイグランドにも換装できないはず。
かなり強いサポートロボなのに、もったいないのう。
554名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:11:01 ID:vZIMFnUO0
ダチョウはハイパーと合体できるんじゃないっけ?
おもちゃだけ?
555名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:43:50 ID:sHXM420dO
合体できるよ風車みたいになって肩にひっつく
556名無しの戦隊マニアック:2010/06/22(火) 21:46:49 ID:Be7ZVvrmQ
エリ&モネの17話から 髪型が変わってきたね〜そのうち 忘れかけた頃にまた 髪型が変わると思う?アラタ アグリ ハイドの髪型は そのままでお願い
557名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:58:21 ID:eqp3vkTq0
ダチョウがさらに進化したダチョウナイトマダー?
558名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 21:59:02 ID:JWQ/dtTI0
ハイパーゴセイの肩にダチョウ付けても、回転させたところで
前に回った翼におもきし当たるだけだけどなw
559名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:09:42 ID:xLxHiHw30
別に肩だけと決まったわけじゃない。
560名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:12:18 ID:eqp3vkTq0
おもちゃ持ってないからわからんけど
フェニックスの位置にダチョウつけられたらバランスいいと思う
561名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:13:34 ID:eqp3vkTq0
間違えた
フェニックスじゃなくてドラゴンヘッダーの位置
562名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:36:21 ID:qJdWAnpnO
>>557
ドラゴンヘッダーが進化したドラゴンナイトマダー?
563名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:58:20 ID:p3YhOUuG0
許さナイト
564名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:59:25 ID:WrJ5bCLE0
ファイナルベント
565名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:59:26 ID:6wJw4ISP0
フェニックスの位置にダチョウと聞いて
志村けんのあの白鳥の湖しか思いつかなかった
566名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:09:29 ID:QS9B8P0g0
そんな誤解を生みそうな形状のロボ、一昨年も居た様な

ダチョウのあの位置ってすっごいバランス悪そうなんだよな
あれでアクションする日下さんスゲーと改めて思った。
背中に付けて飛ばないかな
567名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:11:12 ID:UCOlYnQrO
>>562
龍騎をリメイクしたやつなら深夜にやってるけどw
568名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:23:12 ID:ZpjVwiCcO
>>552
メインこそないけどライターにはそこそこ愛されてるんじゃないかなあ
何だかんだ言っても観てる側としては愛着も覚えるし
569名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:35:45 ID:UCOlYnQrO
アグリの面白そうなシチュエーションとしては、エリモネとの絡みでアタフタ
ってのが面白そうかと思ったけど、そのポジションすでにアラタがやってるからな^^;
570名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:10:46 ID:MqoNrxQN0
>>567
俺的に全然ハマらなくて途中で見るのあきらめた。
何にもストーリーが頭に入ってこん
571名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:26:38 ID:zRHqIU2L0
>>570
あれは余計な事考えないで見るもんだ
572名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:35:40 ID:OfTamkZ0O
>>570
もとの龍騎のほうが面白いよね。
俺も途中でやめようかと思ったけど
我慢して見続けてたら最近は面白く
なってきてる
573名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:38:26 ID:tj+8TK7g0
>>570
あれはストーリーじゃなくて杉田を楽しむものだ
574名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:59:49 ID:OfTamkZ0O
帰ってきたシンケンのメイキングで殿が「今後ゴセイジャーと競演することがあれば
(先輩として)メタメタにしてやります!」みたいなことを言ってたんだが、それを
「ゴセイの内容が面白くなくて閉口してるからだろう」とか言ってるアンチ意見があってあきれた。
そんなんで言うわけないだろ、どんだけ自分らに都合の良い勝手な妄想してんだとwww

こんなこと言ってるやつまでいてもう無茶苦茶だ

俺はゴセイジャーが大逆転で名作になるためには
見習いじゃない正式な護星天使たち、真のゴセイジャーというヤツらが現れて
人間が地球を滅ぼそうとしているから人間を滅ぼすと宣言して「星を護るは天使の使命!」なんて言って人間を攻撃し始め
そこで見習い天使たちが人間を護るために立ち上がり、護星界に反逆して真のゴセイジャーと戦い始める
ゴセイジャーVSゴセイジャーという展開しかないと思ってたんだが
ここでゴセイナイト説得の際にこのテーマを簡単に乗り越えてしまったら、もうこの展開は使えないじゃん。どうすんだよ。
575名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:00:56 ID:jOeicguf0
576名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:13:35 ID:OfTamkZ0O
そんな機能してないスレ紹介されてもなぁ…
そのスレよくわからん状態になってない?
577名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:16:28 ID:HFht0c7u0
いい加減去年の話題から脱却しようよ…
シンケン・ゴーオン本スレだって昨年度戦隊の話題はそんな引きずってなかったぞ。
578名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:24:19 ID:jOeicguf0
本スレに持ち込むなって事だよ
言わせんな恥ずかしい
579名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:26:17 ID:tj+8TK7g0
玩具スルーでストーリーに重点を置く小林の次だとそれなりに落差があるのは仕方ない
ガオは玩具で文句なしの成績だったからいいけど
ゴセイは玩具で勝負するにしてもダチョウやマイク(生産終了)が足引っ張りすぎてるイメージが
580名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:15:15 ID:YYY9pir80
ゴセイジャー、最終回どうすんのかな?
まだ最後の敵が何か分からんとはいえ、倒すのは間違いないんだろうけど
その後アラタたちは地球に残るのか護星界に帰るのか……。
護星天使が地球から消えると、外宇宙からの侵略者から守れなくなってしまうから
帰るという選択はないかもだが、望が次の護星天使になって終わりとかかなあ。
家にデータスがあったり、天使の正体に気づくさかなクン博士を友人に持つあの博士の子供が一般人ってわけじゃあるまい。
去年は旅立ちで、一昨年は別世界へ全員揃って再び戦いに向かっていって、三年前は最後の敵を
封印した後レッドだけが旅立って、その前はレッドとピンクが宇宙へ旅立って…
全員が揃ったまま平和に終わったマジレンジャーみたいな幕の閉じ方のほうが良いなあ
581名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:30:12 ID:0rf5IwnuO
死闘の末、地球を危機から救うことに成功したアラタたち。
しかし、その代償に護星天使としての力を失ってしまった…。
アラタたちは決心する。例え天使としての力を失っても地球人としてこれからもこの星を守ってゆくことを…。
582名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:36:37 ID:gvomSckp0
>>579
ガオはシンケンと同じで105億だから別に特に売れた訳じゃないぞ
むしろ次のハリケンやアバレが化け物
2作連続で130億いったのは戦隊ライダー合わせてもこの2作だけ
583名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:50:55 ID:jsWZcPL/0
ゴーオンは120億だっけ
584名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:27:02 ID:M1PMpyUzO
>>577
そうかなあ
昨年はよく、ゴーオンだったら何とかと言い出す人が
この時期ならまだいたような。
585名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:43:06 ID:QzyD2Fwn0
ゴセイの最終回は、地球の平和を守りぬいたゴセイジャーが地上を去る。
そしてメモリーウォッシュで自分たちの存在を消し去るが望だけは彼らのことを覚えていた
という展開に一票
586名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:49:25 ID:eAb1/jlb0
望「さよなら…護星天使たち…」





???「いたたたた、護星界に帰還するための天装術に失敗しちゃったよ…」
???「もう!どうするのよ!」
???「次に帰還できるのは一年後なんだぞ」
???「まあまあ、落ち着いて…」
???「そうそう」
???「なるように」
???「「なる!」」
???「ちょっと〜みんな俺のセリフとるなよ〜」

望「みんな…」
587名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:42:16 ID:k4JzfbsEO
ケロロ軍曹みたいじゃんw
588名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:48:17 ID:5Ech25l10
>>582
ガオは玩具が大コケしたタイムの後だから出荷減らされてたんだよ。
ハリケンよりガオの方が売り切れ続出してたからハリケンの数字が出たときに不思議がられたほどだぞ。
ゴーオンもあれだけ玩具売れたがゲキの後だったからハリケンアバレ時代の130億には届かなかった。
589名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 08:14:20 ID:T5vuVruwO
>>588
つくづく数字で比較するのって無意味だなって思える
590名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 08:22:33 ID:BhLhqef9O
アラタ「そうだ、ガンプラ作ろう」
エリ「ていうか、天下太平?」
ハイド「お前たち、俺たちの任務はだな・・・・」

アグリ「…みんな、俺のこと忘れてる?」
モネ「クーックックック」
591名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 08:28:07 ID:AHErnnLD0
そいつらはある意味ウォースターだろww
592名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:30:01 ID:tj+8TK7g0
>>588
ガオと同じ換装合体タイプのアバレが売れたのはわかるけど
ハリケンってそんなに売れたのか
リボルバーマンモスが結構売れ残ってたイメージだったけど
593名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:52:43 ID:kdWTnezoO
ハリケンの話題が少しでも出る度、奴が現れるのではないかと不安になる。
594名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:56:19 ID:5Ech25l10
>>592
出荷がバンダイの収入になるので小売で残った分はカウントされないというカラクリ
古くは130億のダイレンジャーが流通在庫出しまくったので90億のジュウレンジャーの方が売れたということにされた例がある
595名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 11:19:00 ID:ZL9/URbn0
>>585
やっぱり去るのが自然なんだろうな…
ジュウレンジャーだって眠りについたもんな。
でも寂しいのう
596名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 11:24:19 ID:tj+8TK7g0
>>594
ハリケンだけに大したカラクリだな
てことは、タイム時代のブイレックスロボは単価高いからあまり出荷されなかったのか
597名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:19:07 ID:ARUOXLeZ0
>>574
便所の中から糞を拾うような行為はやめろよ。

>>589
玩具の売り上げって、景気に左右されるしね。

>>595
大丈夫、あのスコーンみたいな塔が元に戻れば、ゴセイ界と地上って簡単に行き来可能ぽいし。
598名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:40:42 ID:ZL9/URbn0
>>597
スコーンw
そうか、あれを直せばいいんだな
599名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 14:52:01 ID:C+L1GcAT0
なんかそれもつまらんな。
もう会えなくなってしまうようなお別れの方が最後盛り上がるのにな。
600名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:05:08 ID:YYY9pir80
アラタ「出会った時、望は俺の友達なんだって言ったの、覚えてるか?地球っていいよな」
望「一生懸命生きてきたつもりです。地球を護るのは天使の使命って、
アラタさんに言われたから……アラタに憧れてたんです。初めて逢った時から、
ずっと……そして僕もいつか、アラタみたいになりたいって……」

望「でもそれじゃ駄目なんじゃないかって、気が付いたんです……アラタに何でも頼って、
アラタの真似をして、それじゃ、本当に僕が目的を持って良く生きてるってことには
ならないんじゃないかって。それがアラタが教えてくれたことなんだって……」
アラタ「……」

望「僕は護星天使にはなりません」
アラタ「……」
望「でもわかったんです。もっと沢山の人を助けて生きたいって」

アラタ「これでもさぁ……離れてた時間、ずっと望のことが心配だったよ。
難しいなぁ、強く生きてくって。俺は信じてるんだ。人間は、いつだって変われるんだって……
天使になることだけが、地球を守れるわけじゃない。鍛えたな、望」
望「アラタ……」
アラタ「出逢った頃からずっと、望は自慢の友達だったよ。俺について来い」

アラタ「これからも俺のそばで、自分らしく生きてみなよ」
明日夢「はい!」
アラタ「よろしくな! 天装!」

明日夢「……天装!」

天装戦隊ヒビキ 完
601名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:07:25 ID:jsWZcPL/0
アラタさんかっけえwwwwww
602名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:07:46 ID:BmlBEWMA0
明日夢どっから湧いて出た
603名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:08:40 ID:YYY9pir80
あ、ごめん一部直し忘れてた 元の文章はエンディングドットコムにあるよ
604名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 15:20:52 ID:eAb1/jlb0
普段のアラタとのギャップがひどすぎるぞw
605名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:06:43 ID:YYY9pir80
メモリーウォッシュ系のカードを使ったときに、望や博士の記憶が飛ばないのは
そのカードが特定の対象にしか効果を発揮しないように調節できるからなんだろうけど、
前回の少人数な場合はともかくゴセイガールズの回とかナイト初登場回の大勢で、それも
何人かが既に逃げて遠くにいった場合はどうしてんだろうな
「護星天使やウォースター(幽魔獣)そのもの、及びそれに関連する物体や事象を目撃した
人物のみの記憶を消し去る」なんて便利な使い方もできるとしか考えられないが…

それとゴセイグレートに合体せずにゴセイマシンでちゃんと戦ったのって
2話とかぐらいじゃないか?確かにロボ形態はカッコいいが、マシン形態では
等身大戦以外でもそれぞれの個性が見られる場面でもあるんだからもっと出番増やして欲しいよ
「海で俺に勝てると思うな(キリッ」のようなハイドさんのセリフも聞きたいし
606名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:48:12 ID:ZL9/URbn0
>>605
そりゃまあ、記憶はそれに関するもの限定で消す機能搭載じゃないと
記憶喪失者続出で混乱するわなw
607名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:18:16 ID:66Cgm5tZ0
俺もマシン形態の活躍を渇望する一人なんだが、あれって玩具を単体バラ売りしてないんだよな
個別活躍する機会がないのは、そういう理由なんだろうなあ
ヘビのかっこいいアクションとか見たいです
608名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:30:44 ID:IA6Y34MwO
ゴセイナイトの人間体?を登場させてよ。
やっぱり生身?の俳優さんに演技してほしいな。
609名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:39:54 ID:MO4IsyALO
アラタ、メモリーフライカードを取り出す
望「やだよ!僕、アラタたちのこと忘れたくないよ!」
アラタ「大丈夫。たとえ望が俺たちのことを忘れても、俺たちはずっと望を、みんなのことを見守ってるから」
アグリ「元気でな」
エリ「風邪引いちゃダメだよ」
モネ「天気のいい日にはふとんを干すんだよ?」
ハイド「お父さんのような立派な大人になるんだぞ」
アラタ「メモリーフライカード、天装」
望「アラター!」

天装戦隊ゴセイジャー 完


そして翌年のVSで感動の再会が… と思ったが、再来年はVSスーパー戦隊になるからゴセイジャーはみんな出られるか分からないんだよなぁ…
不憫だ。
610名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:43:11 ID:Y3nfOzCg0
>>609
>再来年はVSスーパー戦隊になる
ソースプリーズ
611名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:07:41 ID:pJIInxed0
>>609
でもって次の朝、忘れてるはずがアラタたちのぶんまで朝飯用意
ヒゲ「おや? こんなにたくさん誰が食べるんだい」
望「あれ・・・どうして五人分も用意しちゃったのかな」

グーグーガンモの最終回、おぼろげに思い出した(古い)
612名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:22:50 ID:rz2pMoLQ0
>>610
ソースも何も、35周年ちゅうやつじゃん。
当然なんかアニバーサリーものになるだろう?
613名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:26:29 ID:AwdG5zBI0
読んでて結構面白いけど最終回予想はさすがに早すぎるだろw
せめて敵組織がまた変わるか、変わるとしたら後何回くらいかあたりでいいじゃん
かくいう俺は多分あと2つくらいで、機械系の敵と異次元系の敵か来るかなと漠然と思ってる
614名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:29:46 ID:Je9VjeYs0
そのときの転職さんは
レーザーブレードのブレドラン、彗星はもっとパァーッって動くもんなのブレドラン
ってところかな
615名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:30:46 ID:zRHqIU2L0
ゴセイナイトのカードが出現するシーン、
まんまディケイドのパクリじゃん
616名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:31:09 ID:J8LU+c0n0
映画限定の組織とか甲子園限定の組織があってもいいと思うんだ
617名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:36:08 ID:Je9VjeYs0
こんなスレがあったのかw

ブレドランの名前を考えよう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275872570/
618名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:54:27 ID:jOeicguf0
>>612
過去区切りがいい年に特別編になったから今度もってのはソースにはなり得ないと思う
最初のはともかく、二度目のは疑惑付きだし
619名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:56:03 ID:kdWTnezoO
だからvsスーパー戦隊は役者の都合だと
620名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:01:29 ID:Y6aaxX970
最初=タイムレッドが・・・
2回目=マジグリーンが・・・ だっけか

まぁ、今年はvsスーパー戦隊になると思う
ダイスオー販促の必要的に
621名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:09:11 ID:8R6y53NnO
データスの顔から「ソイヤッ!」とアカレンジャーらが飛び出すのか
622名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:26:53 ID:ARUOXLeZ0
データスの画面部分を粉々にしながら、「ソイヤッ!」と飛び出るアカレンジャー・・・・
623名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:36:14 ID:gfvQ+/h/0
劇場版とVシネとVS戦隊劇場の
3コンボもありうる
624名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:30:31 ID:OfTamkZ0O
流れ悪くしちまってスマンが、今朝こんな話があったから気をつけてくれ
と書こうと思ったら今日1日いそがしくて書く暇がなかったんだが、
どんなことになってるかと思って今見たら別に何もなく平和のようで?
ホッとしてるんだが、、すでにもぐりこんでたりするのか(?)、
まぁ杞憂かもしれんし気にしないほうがいいのかもしれんけど、
潜入工作↓って何なんだよ、キモチ悪い

368 :名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 03:01:25 ID:TXu79atY0
本スレがヘンな流れになってるなと思ったら
あっと言う間に糞スレが立ってたでござる

369 :名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:42:48 ID:wApXIFpd0
差をつけるチャンスじゃん

370 :名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 06:44:46 ID:fP5u92t2Q
未だにアンチスレの方がスレッド数先行してるんだね、支援ww

372 :名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 08:21:26 ID:z5qJ+8WiO
>>720
だが全盛期から500以上戻されている
ナイトさんカッケー言って造反した阿呆もいる模様
今手を打たないと大変なこと(逆転)99パーセントありえないが。絶対あってはならない

自分ID4つ使えるので潜入して工作してくるわ

625名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:31:47 ID:OfTamkZ0O
>>623
3コンボならいいなー
626名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:35:57 ID:YBlQqt240
>>586
その映像が悲しいくらい鮮やかに脳内再生されたぞw
627名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:36:30 ID:kQU03axS0
>>617 ワロタww今思い出したがGロッソCMのブレドランは差し替えられないのかね?
628名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:49:50 ID:iWei26hp0
>>625
カオスすぐる
あんまり欲張るといいことない

てか、Vシネ出んの?
シンケンのVシネが出たのは、ゴセイがシンケンVSじゃなくてVSスパ戦になるから
その代わりって言う話も聞いたけど。マジがボウケンVSないかわりにイナズマ!があった
みたいに。(でもボウケンレッドと風のシズカが翌年のイナズマスパークに出てるけどね)
629名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:04:47 ID:EhrfYoi0P
>>628
> マジがボウケンVSないかわりにイナズマ!があったみたいに。

それは関係ないと思うぞ。
その前年にもデカの面々が出演の映画村撮影のVシネが作られてたし
630名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:10:51 ID:jOeicguf0
あれはたしかプロデューサの関係だったはず
塚P京都東映出身だし
631名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:26:41 ID:C+L1GcAT0
VSスパ戦はゴセイの次の戦隊の時だろう?
てゆーか、VSスパ戦あんまり面白くならなそうだからやめたらいいと思うが。
子供は喜ぶのかな?
632名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:26:45 ID:M1PMpyUzO
>>619
役者の都合の方こそろくにソースもない憶測なんだがなあ…
5年に1回たまたまそんなことがおきるか?
とはいえ5年前は30周年だったからともかく5年おきにVSスーパーやらなきゃならない決まりがあるわけじゃないし
35年の時にやるとも言い切れないけどね
633名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:29:54 ID:C+L1GcAT0
やっぱ、まとまりのある2つのチーム同士の競演の方が面白い。
「スーパー戦隊」って結局寄せ集めの混成チームでまとまりが無い。
いかにも見た目だけ派手で中身スカスカで、現役戦隊に印象で負けると思う。
634名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:32:23 ID:jOeicguf0
>>631
ダイスオーがあること考えると、むしろ過去の時より子供の食いつきは良さそうな気さえする
635名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:35:56 ID:Y3nfOzCg0
こいつら単に次の戦隊VSゴセイをやって欲しくないだけのように思えてきた
636名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:47:58 ID:iWei26hp0
んなわけないw
まあいつもの特攻アンチの皆さんはそうなんだろうけど。

ボウケンVSスパ戦は確かにつまらんかった
5年前のガオVSスパ戦の時にやることやりつくした残りカス的な。
今思い出したけど(>>628には反するのであっちはスルーしてくれw)
スパ戦の敵はもともとボウケンVSマジに使う予定だったって話。
あと、急にポシャって、突然大和屋に「VSスパ戦でよろwww」て依頼が来たんで
粗製乱造でろくな脚本が上がらなかったっていう。
まあ「急に=役者の都合で」って説に則った噂なんだろうけど
637名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:48:00 ID:jZ1KxN8T0
去年のオールライダーVS大ショッカー並の派手さと尺だったら見てみたいw
パワレン(←確か)でまっ赤っ赤集団が現れる感じのを映画レベルで見たいな

役者の都合と言えば、キャラソンがその関係で無くなったとどっかで聞いた事があるな
役者っつーか、事務所というか。
いつかゴセイメンバーがマイク持ってED歌う話が見たい
638名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:53:40 ID:+YG5SUzl0
オール戦隊が実現したら祭りだなw

半分以上はCGになるんだろうけど
639名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:58:28 ID:iWei26hp0
映画アベンジャーズ(と単品のアントマンやソーが)実現したら
オール戦隊もありうるんじゃないかな


無理か
640名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:04:08 ID:mQ8h8Baw0
アカレッド「来るなら来い!全てを破壊してやる!!」
641名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:11:01 ID:+O+FMCdAO
オール戦隊で色毎に分かれてて少人数な金、銀や「お前その色なの?」なとこにいるジャッカーやバトルフィーバー
ぼっち状態のゲキバイオレット
642名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:14:23 ID:FhCHfwBH0
今年ハイドさんがリーダー格のおかげで
リーダーだけで戦隊が組めるな
赤 チーフ
桃 ユウリ
青 ハイド
黒 ・・・?
黄 ・・・?
緑 ・・・?

やっぱり無理だったか
643名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:15:35 ID:s9vlUduF0
VSも含めて出演契約してるから
よほどの事じゃない限り役者の都合でポシャるってのは考えにくいな
644名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:16:41 ID:Nt7fbHxn0
>>642
黒はメガブラックがいる
645名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:24:49 ID:s9vlUduF0
>>642
赤 チーフ他多数
桃 ユウリ
青 ハイド
黒 耕一郎
黄 ラン
緑 ・・・?
白 鶴姫
646名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:24:51 ID:6VRHRarb0

>>642
緑なら長兄である蒔人アニキが

>>643
タイムレッドの場合、経歴からも抹消してるんじゃなかったっけ
だから「役者の事務所の都合」説がまことしやかに囁かれている
647名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:25:14 ID:wLK17O5yP
白は鶴姫だな
648名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:29:27 ID:6VRHRarb0
デカレンのリーダーは青?ピンク?
649名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:31:23 ID:GNcuKhod0
お前らよっぽど次戦隊vsゴセイをやって欲しくないんだな
650名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:31:26 ID:FhCHfwBH0
意外といるんだな
レッドはリーダーの場合とバカの場合があるけど
アラタはバカレッドか
バカだけでもチームが組めるような

赤 アラタ
黄 ・・・?
青 ・・・?
桃 ・・・?
緑 ・・・?
黒 ・・・?
金 寿司屋

バカカラーは赤で固定されてたか・・・
651名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:32:30 ID:E8Mb2h3A0
>>640
まっ先にジェットマンがやられちゃいそうな流れだなw
652名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:35:27 ID:+O+FMCdAO
アラタをバカ扱いするならあんパン好きな宇宙刑事や流ノ介、カクレンの青黄やゴーオンジャーもバカに入ると
653名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:46:41 ID:s9vlUduF0
>>646
現在の事務所のような大手グループだったら事務所サイドの都合でポシャる事もありうるけど
現在の事務所に所属したのは2002年からだし
タイム当時にいた事務所はそんなに力のあるところじゃないからそれも考えにくいな
654名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:47:52 ID:FhCHfwBH0
なんにせよ
特撮出演の過去を隠そうとするのは悲しいな
655名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:53:09 ID:Nt7fbHxn0
最初のVSスーパー戦隊はタイムの終わり方もあったけど、
何より当時永井が芸能活動お休みしてて出演できないことが解ってたから
ああいう作品になったとかなんとか

あとから聞いた話だから、当時どう言われてたのかは判らないけど

この事があるから事務所移籍とかあるといろいろ詮索されるんだよな
656名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 00:59:14 ID:iuxZduGVO
戦隊でオールライダー的なやつやったら
ライダー以上に物凄いことになりそうだな

オール戦隊vs大黒十字軍?w

最後に全戦隊集合!は無理かなww
1時間以上の尺で見てみたい
657名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:04:04 ID:3iDEdAPZ0
>>652
まて、ゴーオンジャーはひとくくりでバカかよ
658名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:07:30 ID:s9vlUduF0
>>655
タイムをやっていた2000年は、浪人していなければ大学4年だから
2001年は卒業の為大学に専念するのは決まっていて
ガオVSタイムは最初からなかったんだと思う
659名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:19:48 ID:iuxZduGVO
タイムは確かDVDボックスのブックレットでも永井だけインタビューが無いんだよなあ
悲しい
660名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:25:32 ID:s9vlUduF0
>>659
DVD発売は今の事務所に移った後だから、仕方ないっちゃ仕方ないけど
やっぱり寂しいよな・・・
661名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:28:57 ID:FhCHfwBH0
巷でもイケメンヒーローブームは賀集、要、金子、玉山の2001年からって言われてるからなぁ
2000年のオダギリ、永井の扱いがよくわかる
662名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:39:49 ID:iuxZduGVO
ヒーローを演じた役者さんには売れた後もその役に誇りを持っていてほしいというのが特ヲタの願いだよな
特にタイムは恥じるどころか広くアピールできる内容だと思うから、永井をきっかけに一般層に知れてもいい作だろうに
663名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:52:20 ID:mzlXPYxz0
白はアバレキラーがリーダー
敵の
664名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 01:59:37 ID:ODHLwI9m0
今、オナニーしているときに思ったんだけど、
シーイック、ランディック、スカイックの3体型のゴセイグレートは必殺技にカードを使用するけど、エキゾチックやミスティックは必殺技にカードを使用しないな・・・
あれって、エキゾチックやミスティックは、イレギュラーであることを表現しているのかな?
665名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 02:07:15 ID:VmvVG4B10
最初の一行は余計だろwww
666名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 02:22:14 ID:iuxZduGVO
ワロタwwwwww

35周年記念作では敵幹部の歴代大集合も見てみたいな
667名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 03:50:26 ID:JaEEX09zO
>>642
結城凱はリーダーを超えてる
668名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 04:12:32 ID:4+ZnA3xIO
>>664
ヘッダーでオナニー…
強者すぎる
669名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 06:34:52 ID:iIix24YN0
最近の堂々と人前に姿を表している様子を見ると、1話冒頭で「あ、天装術が解けてたか… 
ごめん、今の見なかったことに」とアラタが望に言っていたのは何だったんだって
感じがするな。あの頃はまだ来たばかりで人間のことを信用してなかったつーか、
あまり知らなかったが望や博士、その他大勢の人々と知り合うことで
人間の良さを分かるようになってきたと解釈すれば良いのだろうか?
670名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 06:55:33 ID:Nt7fbHxn0
危害を加えるものと戦わなくてはならない時と
そうでない時の差じゃねえの
671名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 07:38:53 ID:6VRHRarb0
>>650
ゴーオンジャーはほぼ全部の色が占められると思うw

バカピンクはカーレンもデカもマジもゴセイもいっぱいいるし
672名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:43:58 ID:JiCiU09z0
>>669
敵との戦いについての記憶を消しているんじゃないの?
あとは基本的には護星天使という存在も一般に知られているべきではないという意味で
みんなは望の記憶を消しておこうとして、アラタがそれを止めたわけだけど。

あと、敵の記憶を消すのは、下手に外敵の存在を認識して人間達が特殊部隊を結成したりして
危険にさらされることのないようにという配慮もあるのかもしれない。
673名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 10:29:52 ID:Q2DNzETQ0
>>672
それで最終的に人間部隊と敵対しても悲しいしな
674名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 10:38:27 ID:JiCiU09z0
ふと思ったけど、ゴーオンとシンケンのVSにもゴセイジャーが登場したそうだが、
あれも、最終的にメモリウォッシュをかけて忘れて貰ったんだろうか。
で、次のVSでは初対面のふり、と
675名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 10:41:32 ID:rDtAqfeH0
あの時のゴセイはシンケン・ゴーオンとは別の場所で戦っていて
どちらの戦隊とも遭遇していない

ただ別行動中のダイゴヨウが目撃していたから、その点には触れられるかも
676名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 10:46:53 ID:JiCiU09z0
>>675
あ、会ってないのか。
じゃあ次のVSではお互い完全初対面でいいのか。
677名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 11:57:26 ID:bBp6hGWI0
>>661
結局ブームは2年で終わったけどね
678名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 12:50:39 ID:HWr7ZxSP0
>>493
今時分子供番組の曲作りに真摯に取り組んでくれてる貴重な作家じゃない >サイラバ
あと高取も
どちらも作曲家としても優秀だし

タイムの亀山みたいなオナニー作家なんぞよりも遥かに好感持てるよ
679名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 13:21:38 ID:qJWzD1LD0
やっと規制がとけて書き込めるようになった
規制うけてる間ずっとロムってたけど護星界にいる護星天使もこんな気分だったのかな?
680名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 14:41:16 ID:c1gtEv/AO
>>678
サイラバや高取もだけど、谷本なんかも作曲家としては優秀だと思うなぁ。ゲキレンジャーで作曲を手がけた挿入歌も非常にいい感じだし。

ただ>>493の云わんとするところも分からんでもない。下の世代もそうだが、それに限らなくとも実力のある作曲家は探せばまだまだいるだろうし、
もうちょい参加する作曲家の幅が広くてもいいんじゃないかな、とは俺も思う。挿入歌もさることながら、劇伴なんかも挿入歌以上に面子が固定されてる感があるから…
681名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 15:05:08 ID:T8P4YKBhO
35周年記念作品として、VSシリーズとは関係なく、これまでに登場した各色の戦士を1人ずつ選抜し、「ウルトラ8兄弟」みたいな作品が制作されるなんてなったら嬉しいわ(笑)
682名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:06:36 ID:Nmb1Nswr0
>>679
そういえば韓国のF5攻撃で2chが全面規制になって解除された時の書き込みが
護星天使の気持ちがわかったみたいな書き込みだらけだったな
683名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:29:54 ID:iuxZduGVO
>>675
ダイゴヨウにもメモリーウォッシュは効くんだろうかねw
684名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:49:30 ID:EuC8mleM0
>>683
ダイゴヨウはロボットじゃなくて機械生命体みたいなモンだしなw
685名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:55:08 ID:JiCiU09z0
まあダイゴヨウは人に言いふらしたりはあんまりしないのでは
だって提灯と喋る人って世の中にあんまりいないだろう。
提灯に話しかけられてもたいていの人はスルーしそうだし。
686名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 17:02:53 ID:iuxZduGVO
そうだな。提灯が話かけてきて、内容が「天使がどうのこうの…」って考えたらシュールすぎる状況w
687名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 17:27:25 ID:qJWzD1LD0
スーパー戦隊VSシリーズ劇場で「どっかで見たことある」と言われてた
>ダイゴヨウ
688名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 17:44:00 ID:GT4kjF/30
>>685
> だって提灯と喋る人って世の中にあんまりいないだろう。
書類選考通過さして面接やってた人はいたな・・・
689名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 17:55:56 ID:JiCiU09z0
>>688
ああ、そうか
でもどっちにしろ>>687の状態では、天使側の方にスルーされてそうなw
690名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 18:31:14 ID:iuxZduGVO
35周年記念作、ライダーならオールライダーみたいに出来るけど
戦隊の場合は多すぎだから無理にやるとしたらウルトラ銀河伝説の
モブトラマンのようにCG合成で大量に出すとかねw
それか >>681のウルトラ8兄弟みたいに人数を絞って着実にやる路線か

8兄弟も銀河伝説も両方好きだからどちらにせよ嬉しいがw
691名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:07:34 ID:7IINXj300
>>681
そして今まで倒された悪の軍団や殉職戦士がゾンビーとして復活
大混乱の地球に、赤青黄緑桃白黒の選ばれた七色の戦士が・・・・
692名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:12:10 ID:tmniVzahP
>>691
紫が入ってないとは…まいったぜ
693名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:20:54 ID:O1YSJejA0
>>691
それだとゾンビが黒にならんか・・・?
694名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:36:45 ID:iuxZduGVO
ゾンビが紫でいいのではw

追加で金と銀も入れてほしいな
695名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:41:51 ID:i0Hjva7y0
巨大ロボ=ゴセイグランドにまでなっちゃって、もうあいつ1人でいいんじゃないか状態だよね
696名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:48:30 ID:OLUh8S7X0
>>693
その流れで行くと一度死んで生き返ったガオレンジャーなどが中盤で無理からゾンビにされたりするわけだがw
ゾンビパワーアニマルと言うか、あちこちイヤな感じにボロい合体ロボが脳裏に浮かんだ
697名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:54:52 ID:iuxZduGVO
結城凱がゾンビで復活するなら黒しかないかw
698名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 19:56:36 ID:tmniVzahP
>>694
勝手に523を殺すなよw
699名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:01:15 ID:iuxZduGVO
あ、そうか単純にゾンビの色かと思ったスマン

歴代の殉職戦士って全部で何人いるんだろう
700名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:03:06 ID:JgoUPML/0
全然関係ないけど、パラレルワールド的でいえば、
殿が家出中にアラタの子供時代の子役と対面している。
701名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:15:26 ID:qJWzD1LD0
>>699
パッと思いつくだけで

キレンジャー
バトルコサック
イエローフォー
ブラックコンドル
ドラゴンレンジャー

の5人かな
702名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:16:54 ID:HjIHmPSu0
アバレキラーも入るんじゃないかな?
703名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:21:09 ID:GNcuKhod0
もういい加減「来年の戦隊VSスーパー戦隊」スレでも立ててそっちでやれ
ここはゴセイジャーのスレだ

全く,再来年がVSスーパー戦隊になると決まったわけでもあるまいに
704名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:28:11 ID:iuxZduGVO
次がゴセイvsシンケンでなく、
ゴセイジャーvsスーパー戦隊
(来年の戦隊も登場)
という可能性はない?
705名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:42:19 ID:c1gtEv/AO
ない、以上。
706名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:42:39 ID:wLK17O5yP
タイムファイヤーもじゃね
707名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 20:49:40 ID:JVdUXVaK0
ゴセイスレなんだからゴセイグリーンを忘れるなよ。
708名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:13:38 ID:hiksUooh0
VSスーパー戦隊がそもそもあるかどうか分からんな。
まぁ有るとしても「次戦隊VSゴセイジャー」のところにくるだろう。
今年度の「ゴセイジャーVSシンケンジャー」はそのままやる可能性大だろうな。
シンケンジャーのDVDがオリコン1位とってしまったからな
東映があえてシンケンジャーの出番を減らすとも思えん。
709名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:15:57 ID:iuxZduGVO
そか、マジ忘れてたっス

そろそろ映画の情報が出てきて楽しみだなあ
ウォースター残党とナイトさんも戦うのか…
710名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:18:05 ID:iuxZduGVO
あ、709は707あてね
711名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:18:58 ID:2SjuyXTx0
映画ってあれ?
ドレイクさんが復活して
「おめえ、ウォースターを利用して捨ててやったとかいってたらしいな?!」
と武を問い詰めたり
「え、そんなことないすよやだなぁ・・・ポリポリ」とかそんな小芝居があったりするのかね
712名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:31:37 ID:iuxZduGVO
ドレイクさんが武に「おめえ、チュパカブラって何だよ」と問い詰めたり?
あるいは武の姿を見ても気付かないってことはないかな^_^;
713名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 22:03:01 ID:qJWzD1LD0
>>709
ウォースターは地球を汚すより壊す方だからナイトのジャッジメントがどう出るかだな
714名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 22:03:37 ID:aD3Y6w7Z0
>>712
物陰で着替えて『ブ』になったり『武』になって両陣営を行ったり来たりするぶれどらん
時々衣装を間違えるのは御愛嬌とw
715名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 22:07:19 ID:rOdZcQgs0
>>713
ナイト「宇宙人?邪魔だどけ!」とか酷い扱いかも
716名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:07:00 ID:IJR0xGRW0
放映開始からほとんど半年経過したのに、未だにアンチスレの数すら超えられない本スレって一体・・・
717名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:07:13 ID:iuxZduGVO
幽魔は絡むのかな
まったくの無視かなw

シンケンのように来年からも特別幕が恒例になったりするんだろうか
DVDが売れてるなら、、
718名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:07:35 ID:4+ZnA3xIO
>>714
もう右半身ブレドラン左半身武レドランで良いよ
719名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:15:37 ID:hiksUooh0
>>717
売れる見込みがあるなら東映は出すだろうが
ゴセイのDVDって売れてるの?
720名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:23:03 ID:Nt7fbHxn0
>>717
「超全集は特典で」商法が主流になられたら困る
721名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:28:12 ID:kV2RiZvX0
シンケンは歴代の戦隊の中でも一番DVDが売れたシリーズだから
シンケンが当たったからってゴセイもやるとは限らないだろ

WだってDVDの売り上げじゃ他のライダーと変わらないんだぜ
722名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:29:41 ID:iuxZduGVO
超全集商法はやめてほしかったな
シンケン超全集バラ売りなら買ってもよかったが
抱き合わせとなるとちょっとな…
DVDレンタルで見て買うまでには至らなかった
723名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:35:48 ID:Oe9OwS1D0
シンケンファイナルライブツアーのDVDを見たけど
今年は引き立て役に徹してたけど来年は頼むよ。
ゴセイレッドの服がシワシワに見えたのは気のせいかな。
724名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:44:57 ID:5kZlMS01O
素材の問題?

ところでナイトさんが普通のヘッダーだった頃にもドラゴンヘッダーさんたちはいたのかな
かつての同僚と再会…なんて感慨はなさそうだが
725名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:46:27 ID:iuxZduGVO
>>718
"ブレドラン!"、"武レドラン!"
俺たちは、2人で1人の…
726名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:47:12 ID:wLK17O5yP
>>723
さすがに脚本が靖子ってことはないから出しゃばんないんじゃね
727名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 23:58:39 ID:hiksUooh0
>>726
出しゃばる?誰が?
728名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:08:42 ID:QsWB5mf+0
果たして靖子が自分の作品を他人に書かせるだろうか・・・

まぁ実際書かせてるんだけどね
729名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:17:51 ID:dX8kpC3FO
電王のイエロー編は良かったよ。
自分の中で米村の株が上がったw

靖子の脚本を好んでDVDを買うような層と、
超全集を買うような層はターゲットが違うのでは
と思うんだが…どうなんだろう実際
730名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:23:30 ID:yVvMBtsS0
>>728
知らない人もいるかもしれんが小林はめちゃくちゃ冷めてる女だぞ
TV終了後の電王シリーズだってオファーがあったから書いただけとか言ってたし
731名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:23:46 ID:/aZ8tyuM0
まあシンケンの超全集はこの際どうでもいい(おまけ扱いって確定しちゃってるから
いまさらどうしようもない)
ゴセイジャーの超全集を普通に書店取り扱いで出してくれるかどうかそれが問題だ
毎年あれは楽しみにしてるから、出してくれないと困るなあ
732名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:32:57 ID:QsWB5mf+0
>>730
そりゃわかるよ・・・タイム終盤の鬱展開、龍騎終盤の鬱展開
あの誰も救われない感じが本来の靖子の真骨頂なんじゃないの?
733名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:37:59 ID:u0P8XytX0
なんか小林靖子叩きの流れのようだが
>>723は単に「今年のゴセイジャーショーは頑張ってくれ」という意味だったんじゃないの?
734名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:39:15 ID:xYnmYd+w0
靖子デビュー作のジャンパーソンの話はわりかし明るめなのにね
735名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:41:02 ID:/aZ8tyuM0
叩きでも擁護でもできれば他スレでやって欲しいもんだが。ゴセイ本スレで小林語りする
意味が分からん

>>723も意味不明。シンケンノファイナルツアーなんだから
ゴセイが引き立て役なのは当たり前だろ。「来年は頼むよ」も何も無い
736名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:46:37 ID:QsWB5mf+0
じゃあ美智子を語るか
できれば荒川にメインを譲ってもらいたいんだが
737名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:47:14 ID:dX8kpC3FO
超全集シリーズは好きだから残念だけど、もう厳しいのかもね
ディケイドの下巻もだいぶ遅れてどうにか出しましたって感じだし、
ゴセイが単体で出てくれたらいいが、シンケンの抱き合わせがギリギリの策なら
もう次はないのかも…?(Wも)

>>730
それならディケイドの電王編は他の脚本家に譲ってほしかったなあ。
映画の絡みもあったしそれこそPのオファーがあったから書いただけかもしれんが。

>>733
いや別に小林叩きの流れなどではないと思うけど…
過敏すぎるんじゃないか?>>735も。
738名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 00:56:21 ID:mtNUF3cG0
>>737
超全集ってその年のTV絵本や雑誌の売り上げでどうなるか決まるって聞くけど
実際どうなんだろうな
739名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 01:22:36 ID:dX8kpC3FO
>>738
どうなんだろうね、今まではそのパターンだったのかもしれないけど
最近は全体的に苦しくなってきてるのかなと…。わからん

>>736
荒川メインよりは横手メインのほうが自分はいいな。
個人的にいちばん見てみたいのは大和屋メイン戦隊だがw
それは来年以降に期待するとして、ゴセイは今のままでいいと思うよ
740名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 03:08:25 ID:R1V6OJYQ0
【誰得】 BL小説が実写映画化で大ヒット 男同士の濃厚なキスシーンも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277271603/l50

http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino014699.jpg
ゴセイブラックとイカルガジョージだよ
741名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 03:09:34 ID:3lYExNGaP
やめてくれないか!
742名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 03:17:22 ID:RfPznlLK0
アイドルのレズシーンなんて男目線だとそれほど需要ないのに
なんで女はこういうの好きなんだろうな
743名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 03:17:59 ID:mtNUF3cG0
今更過ぎる
744名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 07:01:19 ID:w3h4pgCyO
健全な男子にはレズなんてハートキャッチプリキュアだけでお腹いっぱいですよ
745名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 07:18:49 ID:Nz9QVk1xO
お兄ちゃん自分もツタヤで見てガクブル
お兄ちゃんだ!って思ったら(゚д゚)
746名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:53:49 ID:xyXzxFvhO
>>742
違う。男子と同じく腐女子も二次元三次元は別の上に
単なるイケメン好き女子ならなおさらBL需要はないんだが
製作側は女子受けすると思って作ってる。
俳優が見たいから仕方なく買うと、製作側はやはり需要があると思って
二番煎じ三番煎じのスパイラルなんだよorz
747名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 10:02:06 ID:dX8kpC3FO
ひぇ〜
748名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 10:12:27 ID:L3kzl5D60
いや、>>740は単なる腐女子用だろ
ていうかそもそもスレ違い
749名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 11:22:22 ID:x0uX7TLZO
お兄ちゃんでどうこう言われてたら一時期その手のやつ常連だった流さんとかどうすんだ
750名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 12:29:43 ID:DgTVbzNa0
冒険ブラックと兄貴(戦隊的にはゴーオン金)の
カラミは何とも言えない気分になったw

人気AV女優が出てる戦隊シリーズでBL映画ぐらい何て事は無いな
751名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 12:32:13 ID:L3kzl5D60
そんなことより次回の予想でも語ろうぜ

そもそも、護星天使は恋愛しないのか?
それとも見習いって実は人間換算で精神年齢低いのか?
752名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 12:32:30 ID:WUh2k9OJO
テニプリミュージカルくらいで騒いでたら
最近の特撮俳優はみんなホモ扱いになっちまうぞ
753名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 12:32:48 ID:+SM3ptzvO
役者さんが色んなお仕事して悪いってこたぁねぇな
754名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 15:35:56 ID:/aZ8tyuM0
>それとも見習いって実は人間換算で精神年齢低いのか?

それはちょっと考えた
人間で言えば実は義務教育くらいの年齢だったりとか。
(だから恋愛や性愛はまだ早い!みたいな)
でもそうすると、「モネもとうとう彼氏できたんじゃない?w」「まままさかあいつに限って(動揺」
の会話と矛盾する
755名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 15:52:55 ID:jVALbFio0
>>754
ウォースターを倒してズからメにランクアップしたところなのさ
これからもいろいろと成長に驚かされるよ(^ω^)
756名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 15:53:56 ID:L3kzl5D60
>>754
矛盾しないかもしれないぞ?
たとえば中学生くらいの兄貴が小学校高学年くらいの妹に彼氏いるかも?!ってなったら…
この基準だとハイドさんが高校生くらいかね
757名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 16:26:25 ID:7Wjojxtz0
小学校高学年の女の子になら高校生がおっさんと呼ばれても違和感ないな
758名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 17:59:53 ID:dX8kpC3FO
こういうのが腐女子向けなのかぁ………
759名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:36:04 ID:C7AG8DYCO
>>757
きっついなw
しかしハイドさんも大人と言いつつも未熟なとこもあるから高校生でちょうどいいかも
760名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:59:24 ID:Q9fgE2QgO
水着回の撮影はもう済んでるのかな
どこのビーチ(プール?)かわかったらなあ
761名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 19:59:27 ID:71RffYLJ0
そうか、小学校高学年…成長期だな。ムネ(ry
762名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:20:28 ID:dX8kpC3FO
>>760
ゴセイで水着回が復活するかもという噂は本当だったの!?
マジなら嬉しいけど
763名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:31:02 ID:9baNx+wJ0
今週のテレ朝公式のフォトギャラリー
本編では全く関係なかったニンニクステーキ関係だった。
764名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:39:50 ID:QsWB5mf+0
最近は女性出演者が減ってるからなぁ
水着回のありがたみも薄くなってきてるような

てか、顔出し女性幹部を・・・
765名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:44:22 ID:Hu2Mp10N0
たぶんあの人が、可愛いエプロンを着たり水着姿になったり入浴シーンを惜しげもなく披露する役どころなんじゃないのかな
766名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:45:36 ID:4FBKNc1L0
なるほど、博士のことですね
767名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:50:41 ID:71RffYLJ0
>>766
ものすごく狭い範囲だが、確実に需要はある予感
768名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 20:55:32 ID:dX8kpC3FO
エリモネの水着が見たいよー(>o<)
769名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:02:28 ID:+SM3ptzvO
水着DVDとかあんじゃないのあの二人
770名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:11:28 ID:dX8kpC3FO
そーなんだけど、普段エリモネの役で見るほうが可愛いっていう
ファンの評判もあるし、水着もエリモネだとひと味ちがうかもとw
771名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:15:52 ID:+SM3ptzvO
あーなるほど
772名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:27:39 ID:dX8kpC3FO
確かに顔出し女性幹部がいなくて残念だし
ありがたみは減ってるのかもしれんけど、

何より久しく途絶えていたヒロイン水着回が
復活するってだけでも歴史的に意義があるよ!
773名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:28:43 ID:/pc58FD90
>>766
去年は入浴シーンを披露したのが殿でフリルエプロンが爺だったから充分あり得る
774名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:30:44 ID:QsWB5mf+0
ヒーロー側はスレンダー系が多いけど
敵幹部系はグラマラス系が多い
両方堪能したいのよ

まぁ、PTAがうるさいから無理か
775名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:35:36 ID:dX8kpC3FO
だなー、
俺も女幹部が出てくれたら1番だとは思うんだが。

水着回が復活てだけでも奇跡のようだ…
776名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:36:41 ID:mtNUF3cG0
今の時代、うるさいのはPTAより事務所なんでないのかなー
777名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:37:32 ID:DgTVbzNa0
冷酷非道な女幹部が見たいな

778名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:38:10 ID:Nz9QVk1xO
ゴセイは毎年恒例の女装はなさそうだし昔に戻ったみたいだ。
エリモネ水着楽しみ。

ハイドさんとナイトさんの鼻の下が伸びるんですよね。
779名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:39:08 ID:SGy1De9I0
キレーなおねいさんのおっぱ…水着が見たいです。

でも、モネ辺りは競泳用の非セパレイト&スパッツみたいなヤツ着用で、
エリは白と青の縞々ツナギ風水着でお父さんと大きいお友達の期待を盛大に裏切る
で、無駄に野郎共がブーメランでお母さん大歓喜
780名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:41:11 ID:dX8kpC3FO
モネのチア回といい、ゴセイは何気に嬉しい復活があるなぁ

これで女幹部が来てくれたらなー
781名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:43:43 ID:mtNUF3cG0
>>779
ツナギ風水着はアラタも着てそうな感じがする
ただし色は赤で
782名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:45:13 ID:zDsgqj+k0
>>781
紅白の縞の水泳帽かぶってそうw
783名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:53:12 ID:4FBKNc1L0
むしろ麦藁帽子が似合いそうw
784名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:54:52 ID:C7AG8DYCO
ゾンネットちゃんの水着姿を超えるものはなかなか…

ところで一昨年に海回があったような気がするけど
そん時はヒロインは水着着なかったっけ?
785名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 21:55:01 ID:u0P8XytX0
水着回復活のソースは?
786名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:05:28 ID:w3h4pgCyO
の、望は?
望は水着になるの?
787名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:12:40 ID:pfVDS0FD0
>>786
腹筋割れてたりアラタたちよりマッチョだったりしたらそれはそれでイヤだw
788名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:14:56 ID:u0P8XytX0
妄想にふけるスレなの?ここは。
水着回なんかやるわけないだろうに。
789名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:18:58 ID:t0CJHNsDO
>>777
高畑淳子にお願いするか
790名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:22:05 ID:taqvrUvI0
ブレドランさんが・・・のし泳ぎのブレドランとかに
791名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:22:39 ID:QsWB5mf+0
>>789
高畑さんも特撮でヒットしたけど、だいぶ顔が大きく
じゃなくて顔が広い女優になったねぇ
792名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:23:06 ID:C7AG8DYCO
つーかバレスレじゃないんだからソースとかここで言うなよ
真偽が知りたい人はバレスレ行きゃいいし、
自分はほんとでも嘘でもどっちでもいいからそのまま話題に乗っただけ
793名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:25:12 ID:71RffYLJ0
え?高畑淳子がグラマラス幹部で水着?
794名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:27:55 ID:mtNUF3cG0
サンバの格好じゃねえの
795名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:31:22 ID:+SM3ptzvO
海ならジョーズ怪人ネタが出来るな!
796名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:32:30 ID:C7AG8DYCO
スイカ割りだろやっぱ
797名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:36:46 ID:SGy1De9I0
海ならバミューダートライアングルネタとか海坊主、船幽霊とか
怪談絡めて欲しいな。怪談ネタって割と合った様な記憶が。
798名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:40:47 ID:dX8kpC3FO
そういうの何か懐かしいよなー
ゲストで人魚でも出してくれ
「夏だ!水着でゴックン 人魚の怪」
とかそんなタイトルで。
799名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:44:24 ID:QsWB5mf+0
魚みたいなゲストなら既に
800名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:49:55 ID:GPG2LZ0q0
エリやモネが捕まって『さあ・・・卵を産め!!』と・・・
801名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:55:06 ID:71RffYLJ0
産んだ卵をダチョウが華麗にシュートですね、わかります
802名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 22:59:14 ID:zAkJyleV0
>>800
ハイドが剣を前に構えて2枚に下ろすのか
803名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:05:04 ID:cQtKc9PF0
>>802
古いネタだなおい。
804名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:11:57 ID:/rNMlaAI0
アラタたちが天使見習いなら、最終回で一人前の天使に認定されるのか?
それとも、一人前になったら護星界へ帰らなければならないという展開になるも
何らかの手違いがあって、結局最終回でもまだ見習いのままで地球を守護するために
残ることになり望とアラタ達が笑って終わりとかそういう話になるんだろうか
「つかむぜ!俺達の卒業証書」って終わり方もありだな
805名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:12:57 ID:dX8kpC3FO
水着回なんかねーよという意見を見て
電王の映画ねーよ君を思い出しちったww
806名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:13:50 ID:Hu2Mp10N0
「一人でやれない喧嘩ならするな!」
「帰る?天使の世界へ?」
807名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:29:14 ID:dX8kpC3FO
水着回が実現したら、
現状でもじゅうぶん変態化してるエリとモネのスレが
さらに大変なことになりそうな予感w
808名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:46:04 ID:tKr/ORwdO
水着回が実現するも女子も男子も全身水着
809名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:49:07 ID:omNCi93Z0
そりゃ女子だけ水着って方が不自然だろうに
810名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:51:28 ID:/rNMlaAI0
水着を着るとしたら
アラタ→着ぐるみっぽい何か 泳ぐのにはまるで適してない
エリ→ビキニ
アグリ→ランディックの誇りが(ryとかごねて普段着
モネ→ビキニ、それも相当際どい アグリの血の気が引く
ハイド→「海で俺に勝てると思うな(キリッ」と言いながら競泳水着で一人で超スピードで泳ぐ
811名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:54:54 ID:71RffYLJ0
ハイドはやっぱりスピード社製のモジモジ君みたいなやつだよな?
812名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 23:58:22 ID:tKr/ORwdO
アラタはおたまじゃくしみたいな妙な泳法をしそう
813名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:04:39 ID:iyPUc+PRO
博士は浮輪と水中メガネと変な足ヒレみたいの付けて登場しそうなイメージw
814名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:11:14 ID:Cywu38SaO
>>812
>>800で言ってる卵に突撃するのか
815名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:41:30 ID:6TfirE2WO
>>811
ハイドはブーメランで
816名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:47:42 ID:FiQIqii50
アラタは褌でいい
817名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 01:15:50 ID:iyPUc+PRO
アラタは裸でいい

かと思ったwww
818名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 02:03:12 ID:ciJNZq0TO
スカイックとランディックは泳げるのか
819名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 03:26:08 ID:iyPUc+PRO
ナイトさんは泳げますか?
820名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 03:31:32 ID:Vtf8lpo90
水着回。エリモネの水着が干してあるカットがあって「いやあ海楽しかったね」で終わり
821名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 03:34:20 ID:OKp7JJny0
エリの中の人がバスローブ着てブログに写ってるから伊豆で水着回撮影した模様
822名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 07:08:06 ID:9bggiAL3O
>>821
「濃厚な展開」が「濃厚な絡み」に見えた…
しかし俺は悪くない、悪いのはバスローブ姿でそんなことを書くさとうと乾巧という奴なんだ。
823名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 07:12:46 ID:EATctspO0
>>820
干してある水着に興奮する変態もいるからなあ
824名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 07:23:36 ID:4jpZ7LrZ0
あ、これ あれの後の写真なのか
農耕な話期待してるz!
825名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 07:31:55 ID:zU93thRq0
>>784
おかんの過去みたいな話だったっけ
男優ども海でがふざけてはしゃいでるだけだったような。
盆過ぎに海の話を出されても「夏だ!」ってテンションになれない
7月にやってくれ
826名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 07:33:25 ID:EPtVJiDwP
>>824
> 農耕な話期待してるz!

農耕な話ならもうお兄ちゃん主役回でやっただろ
827名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 08:13:26 ID:iyPUc+PRO
ウヒョ〜
アグリカルチャ〜な話だなw

エリモネの干してある水着が盗まれる話なんて無理かな
828名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 09:52:11 ID:AZ4Vhzho0
メンバーの誰かがカナヅチで、特訓しよう!て流れになるんだろうか
829名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 09:57:56 ID:odzlwD510
それならむしろ望がカナヅチっぽくない?

そしてナイトさんが甲冑の重さで沈んでしまっててんやわんや
微妙にサビてしまったのを皆で手入れしてED
830名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 11:13:50 ID:KW6kyk/C0
半漁人の幽魔獣がエリをさらうというストーリー希望。
831名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 11:23:25 ID:zU93thRq0
タコ怪人にエリがからめられれら
832名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 12:19:36 ID:X52wcl0eP
今回の脚本って原作者自らが書いてたの?
833名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:00:09 ID:iyPUc+PRO
クラゲでシビれるエリ、イカスミぶっかけられるモネ、物陰から狙う海坊主

原作は八手三郎か?
834名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:27:49 ID:9kPX9JTf0
幽魔獣の攻撃で町の人々が水着姿になってしまったぞ!

あれ?アバレンジャーで有った様な・・・

ゴセイナイトもハイレグ水着着用で大ピンチだ
835名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:44:23 ID:zU93thRq0
ナイトさん実は女でした神展開きぼんぬ
836名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:50:50 ID:oJ0CaVaT0
それはナイト思う
837名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:51:52 ID:iyPUc+PRO
海水浴にやって来たゴセイジャーたち。
だがそこでゴセイナイトが拾ってきた物を見たハイドは驚愕する。
それは死んだはずのマジスの水着(海パン)だった…
838名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 13:55:31 ID:kqPbbQfQ0
水着復活なのはいいが
残念なのは敵女幹部がいないことだ
839名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:05:50 ID:BoEr3a2WO
いい加減女幹部厨が鬱陶しくなってきた
840名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:17:17 ID:zU93thRq0
じゃあアラタ実は女でした展開きぼんぬ
なぜか一人離れた岩陰で着替えるところをお兄ちゃんに見られ・・
841名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:21:51 ID:cS1C5XLD0
アラタが女でも別に驚くほどでもないような。
っつーか天使に性別あるのか?
842名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:23:39 ID:iyPUc+PRO
この際、女幹部(女怪人)を登場させちまえばいいよw
おそるべき海の魔女セイレーンが復活。
水着の美女に姿を変え、男たちを次々と魅了していく。
エリとモネの見てる前で男たちは魂が抜かれたようになってしまった。
男たちを救うため、いや女としての魅力をかけて、エリとモネは水着姿で…
843名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:25:58 ID:25GPSX5l0
ライダーさながらのゲスト女怪人か
844名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:29:58 ID:zU93thRq0
女ゲスト(怪人でも博士でもなんでもいい)にデレデレになるアグリと
それになぜかプリプリ焼きもちをやくモネの回は絶対ひつようだと思う
いや毎回でもいい
845名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:32:48 ID:eu04DoWj0
>>842
似たような話イリアンでやったじゃねーか
846名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:33:35 ID:iyPUc+PRO
ハイドやアグリが女だったら驚くが、
アラタが女でもたいして驚かないかもな…w
847名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:43:02 ID:iyPUc+PRO
>>845
あ、そうなんだけど、
人間体になるところ、水着になるところ、が重要ですw

ていうか、イリアンをレギュラーにしとけば良かったんだ。
人間体も出して。あれは勿体なかった
848名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:55:49 ID:f7cq1Dtj0
>>847
幽魔獣の後に控えている組織に
女首領がいる可能性も無くはないぞ
849名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:30:50 ID:iyPUc+PRO
>>848
だといいなぁ。

ふと思ったけど、
ブレドランを女幹部にするのも良かったかもなぁ
各組織を渡り歩く、峰不二子のようなキャラで。
850名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:31:29 ID:zU93thRq0
じゃあブレドランさん実は女でした展開で(もういい
851名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:32:24 ID:ciJNZq0TO
いい加減女幹部女幹部うるさいぞ
852名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:32:25 ID:zU93thRq0
あいたた
853名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:38:44 ID:4jpZ7LrZ0
武が実は女だったで
854名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:42:31 ID:vmcW5L8nO
フラッシュマンで前年度の戦隊ヒーローが怪人化するって話があったんだけど、今ではそういう話やらないよね。
あれは流之介や千明が幽魔獣になるような物だよな。
855名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:50:13 ID:n74aYYSp0
>>854
フラッシュマンにそんな話あったっけ?
856名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 15:51:34 ID:oJ0CaVaT0
役者の事だろ
857名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 16:05:58 ID:iyPUc+PRO
そのネタ、
ゴセイジャーvsシンケンジャーでやったら
ファンが暴動を起こしそうだなw


武 ←「女の名前なのに、なんだ男か」
858名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 16:31:12 ID:vmcW5L8nO
>>855
あれはチェンジグリフォン役の役者さんがゲスト出演した回だよ。
あの人は仮面ライダーキバでもファンガイアになってたな。しかもそのファンガイアはディケイドのシンケン編でディエンドライバーから召喚されてたし。
859名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 17:42:48 ID:iyPUc+PRO
ウォースターの残党、
超新星のフラッシュマン
860名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 19:31:32 ID:OKp7JJny0
861名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:06:46 ID:v3LNlq3J0
怪物くん見てたら、狼男の娘がモネだったw
862名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:40:50 ID:n74aYYSp0
>>861
あのモネはあのモネで俺好みだった
863名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:42:45 ID:CSJkZAMT0
なんだと
怪子ちゃんがベッキーで髪の毛伸びなくてしょんぼりして見るのやめたらそんな続きが><
864名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:44:52 ID:ndl6PVRO0
本編に望も何度か出てたことを忘れないで(><)
865名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 22:49:25 ID:ciJNZq0TO
やる気!元気!にわき!
がはは!
866名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:04:36 ID:oEbeAMty0
マジか! 借りてきた変人村見てる場合じゃなかった!
867名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:10:27 ID:n74aYYSp0
皆、勘違いしているかもしれないが怪物君にゴセイのモネが出たわけじゃないぞ
たまたま、狼男の娘の名前がモネだったってだけの話だぞ
868名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:50:24 ID:iyPUc+PRO
すっかり勘違いしたw
869名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 23:50:54 ID:epf3zeJq0
「ゆめりあ」でもやってなさいなのだ
870名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:15:05 ID:aaSPEkBq0
なんだよ、モネ役の人が出演したのかとばかり。
「なるほど、言われてみれば狼人間っぽいもんな!」とか思ってすいませんでした。
871名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:18:29 ID:crRw+CZiP
そうだったのかw
そりゃ、戦隊やってる時に、他の番組とかに出るわけないよな
872名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:21:13 ID:XK0NCTHb0
エリって今ヘキサゴン出てないの?
昔は出てたような気がするけど
873名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:52:22 ID:X1HWpn6w0
ミニアルバム2買ってきた
ゴセイナイトは許さない1曲のためだけでも買う価値があるわ
劇中では聞き取りにくい歌詞がちゃんと解るのもいい
874名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:54:29 ID:X1HWpn6w0
後半の歌詞はなんか笑ってしまうが
875名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:58:13 ID:CNfqlZkH0
宇宙暴走族ボーゾック
宇宙忍者ジャカンジャ
宇宙虐滅集団ウォースター

ウォースターの肩書きがすごいな
876名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 00:58:22 ID:BweTgxP90
ん?
ゴセイナイトのテーマ曲のタイトルがそれなの?「ゴセイナイトは許さない」
サブタイの時にも笑っちまったというのに

明日の話にナイトは出ないのかな
毎回登場じゃない追加戦士って久しぶりだな
877名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:03:39 ID:X1HWpn6w0
>>876
そのまま曲のタイトルだよ
878名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:04:57 ID:B60ePAhu0
>>871
キバ放送中(夏)に他局ドラマで主演をやった渡…
879名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:12:23 ID:LsM1BXlQ0
おーまえたーちー

そっから先がわからん
880名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:19:36 ID:BweTgxP90
>>877
サンクスコ
なんかすげーなw

>>878
キバは現代過去2部構成である意味ダブル主演だったからこそできた技
(あの時期、渡ので番が異常に少なかった)
881名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:28:09 ID:4viTdT4z0

天装戦隊ゴセイジャー
出だしが近年最悪の評価だったが5話くらいから
各キャラの掘り下げが上手く出てきたようだ。
シンケンの評価が高かっただけにハードルが高いが
頑張って欲しい。              60点
http://star.ap.teacup.com/aniotajinku/965.html
882名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 01:28:26 ID:XK0NCTHb0
恋空自体短かったしな
883ジャスラナイトがうるさいので1:2010/06/27(日) 02:30:27 ID:X1HWpn6w0
ぉまぇたち き⊃〃かなぃか
ゃみゅ< ほUσぁぇき〃
U〃ふ〃ωた〃け かゎぃぃならゃか〃τぉゎる こσせかぃ

は<〃<まれ ぃきるゃからと〃もこσた〃ぃちを きす〃⊃ける
ぃまた〃れか たちぁか〃れるなら
ゎたUか〃ぃる U〃ゃまはぃらなぃ

た〃ωさ〃ぃ ゅるさなぃ
τっ⊃ぃ なぃとた〃ぃなみっ<
ょぅUゃはUなぃ τきをはoにっUゅ
た〃ωさ〃ぃ まょぃもな<ふωさぃ 
ほUをきょめるUゅ<めぃσきU
ゎか〃なはこ〃せぃなぃと
884名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:30:28 ID:SxSkXGL/0
>>880
響鬼の細川さんもライダーと同時期に大河に出てたけど、実質明日夢とのダブル主役だったしな

けど、ライダーの場合、元々戦隊ほどスケジュールがシビアじゃないってのもあると思う

作品にもよるけど、戦隊のように毎回特定の複数人が揃う必要のあるシーンが少ないから
戦隊よりはスケジュールの融通がきくと思う
885その2:2010/06/27(日) 02:39:00 ID:X1HWpn6w0
ひとひ〃とは ゅた〃ωUτる
「U〃ふ〃ωはた〃ぃU〃ょぅふ〃た〃」と
そぅU〃ゃなぃ ぁそひ〃U〃ゃなぃ
はか〃ねσUU ほぇたける

に<むσは ぁまぇょふ〃ここЗ
かこσゅめは σみこωτ〃
かまゎなぃ なみた〃すτたまτ〃
ゎたUσた→ω ぃσちこか〃Uτ

た〃ωさ〃ぃ ゅるすまU〃
け〃きUω なぃとた〃ぃなみっ<
むねσきょぅU〃を ⊃らぬきとぉせ
た〃ωさ〃ぃ かなUみは
ほ〃ぅきゃ< それこそか〃
せぃき〃σ Uょぅさそσなは こ〃せぃなぃと

<〃らωτ〃ぃぉω ゎたUょりぁ⊃ぃ
∧った〃→はぃなぃはす〃
ぃるならは〃 ぁすσゎたUた〃
けなにもσこらなぃ σこさなぃ それτ〃ぃぃ
886名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:46:02 ID:ytAi6uHCO
>>883 >>885
読みにくい!www
887名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 02:46:16 ID:X1HWpn6w0
ぉまぇたち き⊃〃かなぃか
ゃみゅ< ほUσぁぇき〃
U〃ふ〃ωた〃け かゎぃぃなら
ゃか〃τぉゎる こσせかぃ

は<〃<まれ ぃきるゃからと〃も
こσた〃ぃちを きす〃⊃ける
ぃまた〃れか たちぁか〃れるなら
ゎたUか〃ぃる U〃ゃまはぃらなぃ

た〃ωさ〃ぃ ゅるさなぃ
τっ⊃ぃ なぃとた〃ぃなみっ<
ょぅUゃはUなぃ τきをはoにっUゅ
た〃ωさ〃ぃ まょぃもな<ふωさぃ 
ほUをきょめるUゅ<めぃσきU
ゎか〃なはこ〃せぃなぃと


改行がおかしかったので再度。もうやめる
888名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 05:57:12 ID:LsM1BXlQ0
何ぞこれ?著作権対策かw

スレ番888ガァアアシャ!
何かあったっけ
889名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 05:58:57 ID:LsM1BXlQ0
レス番ですた
890名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 06:58:03 ID:aCtXcJxEP
891名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:05:13 ID:uSf/GEIc0
>>890
おい、一人知らんヤツが居るぞ
892名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:13:50 ID:OFcUJLe20
>>890
ハイドさんに学ランが似合いすぎて笑えるww
893名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:27:49 ID:lLIfUFVk0
何気にハイド背高いな
アラタは・・・しばらく『誰だお前?』と思ったww
894名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:56:59 ID:W6np+I52O
ハイドさん童貞確定
895名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:58:11 ID:DYmzqM+f0
ハイド「この様子では、人間にとって恋など推奨できるものではないようだな(キリッ」








/:::::/ : /: : : :/: :/       \         |   /, -―- 、 ハ: : : : : : |
:::::/| :/. : : : :|: :/ ィ≠´ ̄`e\   ,   l ヽ/〃≠´ ̄`hメ.l: : : : : : |
::/:::||: : : : :|:↓' /(   ノハ  \/       //(    ノハ ↑: : : : : /
:'::::::! | : : : ::|-{ {//广¨´oY            {//广¨´oY }ー: : : :/
::::::::W : : : :Y V∧(⌒) ノリ          V∧(⌒)ノリ /: : : : /===x
::::::::jハ\ : : :ヽ  ゞ≧≠彡'     j〉       ゞミ≠≦゙ /: : : : /´| 〃    そんなことありませんっ!
:::::r====k、_ : : \ // / '           / //,/: : :_/´ / ヾ==x
:::::||:/´ \  ̄厂`        /⌒   ⌒\       ̄ ̄ん、∠、― 、〃_
r='/    /⌒\      /  /´ ̄ ̄` ヽ         //   \  \ ̄
||/./´ ̄ ̄`\ |      | /        |        //  __/´ ̄`\
/     / ̄~`I人      |           |       /_」/  \
   /    / \\    .         /    // \    \
  /    /   /ヽ.\   \_      _/   //l    ヽ
       /   /   | />‐-  `二二´  -‐<ヽ/  |
896名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:58:41 ID:Emk/K+2c0
髭は何気にいい仕事してると思う。
897名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:58:43 ID:ATn0SVZaO
おもしれぇw
しかし、いきなり抱きついてきた相手を許す女の子優し過ぎ
エレガントエリも楽しみ過ぎ
898名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:58:52 ID:5KAuCO8v0
たしかにプリキュアの敵側みたいな発言だったなw
899名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 07:59:34 ID:3yyBhi9N0
博士の回想ワラタ
失恋エンドでなくてヨカタ
900名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:00:32 ID:ZnzuP+8sP
少なくとも最初っから女子に嫌われてるタイプではなかったっぽいな
情報もくれたし
901名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:00:34 ID:B3thSHGnP
ハイド→マジカル
アラタ→ダイナミック
エリ→エレガント

さて、アグリとモネは…
902名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:01:06 ID:VcDKCxPn0
ゴセイグラウンドかっこいいなあ
903名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:01:14 ID:+QBRiZUl0
髭フルボッコの画像頼む!
904名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:01:33 ID:ZnzuP+8sP
脚本家的にひどい女ってオチもあるんじゃないかと心配してたから良かった
905名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:01:51 ID:ugQRhuaI0
906名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:03:48 ID:VcDKCxPn0
護星天使の半透明処理が幽霊みたいでどうもなあ
ケロロのアンチバリアみたいに周りがビガビガしてればよかったのに
907名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:03:51 ID:Emk/K+2c0
>>901
このまま、まともなメイン回が無く、ラスト前に「サヨナラ・アグリ」なんてことに
なった日にゃ・・・
908名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:04:13 ID:cptPPbvFO
いやー面白かった
とりあえず今週の教訓は積極的かつ大胆にいくと痛い目に合うって事でいいですか?
909名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:04:47 ID:aaSPEkBq0
照れくさくて、見ながらジタバタした。
しつこさにいつ女の子が「きめえ」って言い出すかとヒヤヒヤだったよ
910名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:04:50 ID:28Q/wsRj0
次回
夢色パティシエリ
911名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:11:17 ID:hHrVFJsS0
何気に来週は
1、2話以来となる長石おじいちゃん監督回
912名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:12:29 ID:ugQRhuaI0
面白かったことには面白かったんだがスレに書く話題が少ない
高校生時の博士老けすぎとか髭濃すぎとかハイドの「俺は恋なんて
不可解なことはもうごめんだな(キリッ」みたいなセリフが今回の笑うところか
913名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:16:39 ID:ATn0SVZaO
怪人の戦闘も楽しかった
ふわふわ感がよく出てた
914名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:17:41 ID:LsM1BXlQ0
いや恋の戦法1,2ときて
ナイトさんにターン奪われてそのままってところが
笑いどころだった
915名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:23:11 ID:W6xkHCB90
ナイトさんを手助けすることが尽くすことに繋がるかと思ったがそうじゃなかったしなw
916名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:28:07 ID:aaSPEkBq0
とはいえ、ケサランパサランに尽くされても
917名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:28:10 ID:cj/yUlBc0
あそこで「氷の心て言ってごめんね」て
モネなぜ許すw
918名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:29:53 ID:3yyBhi9N0
>>912
多分博士は高校生時に外見が完成されてしまって今に至るんだと思う
いるだろ、おっさん臭い高校生w
919名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:32:28 ID:LsM1BXlQ0
エリはやっぱり料理へたキャラか
去年のマコよりはキャラが立っててよい
それにしても、美人だけど料理ヘタって
どうしてヲタ漫画とかには定番パターンなのはなんでだぜ?
920名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:32:38 ID:5KAuCO8v0
モネの優しさは異常
921名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:36:55 ID:XF0bR97VO
学ラン女学生に変身すると全員普通にいるレベルだな
922名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:39:29 ID:MxNTwjkY0
>>919
桃の料理下手キャラは伝統として後世に受け継がれていくのか
923名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:41:31 ID:cptPPbvFO
まだあれがまずいかどうかはわかんないじゃないか!
まずそうだなぁ・・・
924名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:42:48 ID:B3thSHGnP
>>923
公式によるとハイドさんでもフォローできないと
925名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:44:17 ID:LsM1BXlQ0
>>890
吹いた
イモ欽かと思った
926名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:47:13 ID:cyR2ztvTO
望がオチのシーンにいて欲しかったな…
927名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:48:01 ID:W6xkHCB90
>>890
ランディックが意外ときっちり制服着てるな
928名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:54:03 ID:E1Pzbdgj0
>>897
多分見えないところでゴセイジャーが女の子の記憶をリセットしてくれたんじゃないかな
929名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:57:26 ID:00m6dlI70
>>919
ゴセイジャーがオタ漫画だったとは知らなかった
930名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:58:17 ID:cyR2ztvTO
>>925
ハイスクールララバイやるなら
アラタ=普、アグリ=悪、ハイド=良、かね
931名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 08:59:16 ID:CNfqlZkH0
起きたら若菜姫がエクストリィィィィィィィーーーーッムしてたぜorz
今北産業
932名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:00:03 ID:Iu4VQ7260
>>931
ゴセイナイト
お友達から始めようね
933名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:01:11 ID:00m6dlI70
>>931


934名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:01:50 ID:RqKVObsq0
ツッコミどころ多過ぎで、初めて実況に参加して、勢いに乗ってプリキュアまで実況してしまった
いろいろダメ過ぎな天使たちにフイタ
935名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:03:18 ID:5KAuCO8v0
>>931
ここからは
ずっと
私のターンだ
936名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:03:51 ID:3yyBhi9N0
>>931
恋は戦い(`・ω・´)
937名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:04:14 ID:RqKVObsq0
あと全くの偶然だと思うけど、昨日アニマックスで「北斗の拳」やってて、ちょうどサウザーが「こんなに苦しいなら愛などいらぬ!」と絶叫してた
何たるタイムリー
938名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:04:44 ID:vrmv/eqp0
ハイドさんのアドバイスは役にたったのにアグリのアドバイスは駄目って・・・
アグリはやっぱり扱いが悪いと実感した
939名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:07:11 ID:RqKVObsq0
ペサラン挫(こういう字を書くらしい)って、元ネタなんだろ?
最近元ネタがマイナー過ぎて、分かりづらいのが増えたなあ
940名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:08:55 ID:cptPPbvFO
戦隊怪人とその作戦は昔から何でもありだったが、今回の恋心を腐らせて食べるってのはこれからもまだまだ新しい事をやれそうだと嬉しくなった
941名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:09:24 ID:RqKVObsq0
それにしても、最近放送直後スレ伸びなくなったな
みんなプリキュアまで見て、そのままプリキュアスレに行ってるのかな?
942名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:09:46 ID:cyR2ztvTO
ケサランパサランはマイナーじゃないだろう
今、携帯の予測変換で余裕ででたし
943名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:10:18 ID:00m6dlI70
>>942
モチーフじゃなくて、名前の元ネタのことを言ってるんでしょ
944名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:10:41 ID:RqKVObsq0
腐った恋心と聞いて、てっきりアッー方面の作戦かとオモタ
さすがに実写でその方面のネタは無理か
945名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:10:50 ID:LsM1BXlQ0
マイナーていうか古すぎだろ
俺の小学校時代の流行だ
946名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:12:04 ID:RqKVObsq0
>>943
フォローありがとう
>>942
この場合は、名前の元ネタ映画のタイトルのことです
947名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:12:24 ID:pt9y2KUh0
>>892
生徒会長だな
948名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:14:26 ID:uSf/GEIc0
レイプ未遂しても記憶消せば問題ない・・・、って
んなわけねーだろーがあ!!

準強姦未遂だぞ。
けしからん、実にけしからん。


949名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:16:27 ID:B3thSHGnP
ペサラン挫の趣味が耳掃除ってw
あれ耳かきの梵天だったのかw

>>946
幽魔獣スレじゃオペラ座の怪人じゃないかって言われてた
950名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:17:52 ID:pt9y2KUh0
>>908
慎重かつ大胆に、アタックチャーーーンス!!
951名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:18:25 ID:2PveIfp00
>>939
ぱっと思いついたのは「オペラ座の怪人」だけど、話の内容的には関係あるかなぁ…。
いや、実はどんな話なのかよく知らんのだけども。

>>948
まぁ怪人の影響で一時的に正気を失ってたわけだし。
952名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:19:25 ID:pt9y2KUh0
次立ててくる
953名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:20:30 ID:cAOMzd0A0
髪型変えると別人になるなアラタw
954名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:21:36 ID:cj/yUlBc0
>>940
僕は・・・失恋とか腐った恋心とか、そういう・・
人間のマイナスのエネルギーが怪獣を生むと思うんです!
955名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:22:22 ID:pt9y2KUh0
次スレ

天装戦隊ゴセイジャー epic19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1277598063/
956名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:23:00 ID:RqKVObsq0
>>949>>951
ありがとう

オペラ座の怪人かあ…
うーむ、ちょっと苦しい
957名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:23:11 ID:cAOMzd0A0
ゴセイナイト「お前は護星天使ではない!」

天使として否定されるほど料理不味かったのかなあ
958名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:23:17 ID:cj/yUlBc0
>>948
あとから記憶消せるのあてにして、
平気で人間の前で変身してカッコつけたアラタはもっと許せんw
959名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:24:33 ID:RqKVObsq0
>>955
乙です

やはり男同士で好きにさせる方の腐った恋心作戦は、実写では無理か
960名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:26:32 ID:cptPPbvFO
>>955への乙ってのはこう、ドーン!よ!
961名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:29:13 ID:CNfqlZkH0
>>955

子供ってのは合体ロボと変形ロボだと、どっちを欲しがるのかな?
962名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:30:39 ID:VcDKCxPn0
>>921
アラタがサル顔のヤンキー化しててイヤン
963名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:33:38 ID:pt9y2KUh0
アラタ、角刈りならもっとよかった>>890
964名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:35:10 ID:2PveIfp00
>>959
30分後に振り切ってた人がw
965名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:36:54 ID:zZa9+5Gk0
ナイティックブラザーが何かに似てると思ってたらキョーダインだった
966名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:41:44 ID:+QBRiZUl0
笑い小僧ってモチーフなんだ?
もうSF縛りはやめたんだっけ??
967名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:55:55 ID:szaBlEuR0
>>961
単にロボになる「方式」だけでは決まらないんじゃね?

でもなんとなくだが四脚獣が立ち上がっただけで変形でございはだめな気がする
968名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:56:59 ID:MxNTwjkY0
>>967
猛牛<…
969名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 09:57:43 ID:B3thSHGnP
>>951
内容的には怪人が恋敵を殺していく話だから関連はあると思うよ
970名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 10:13:00 ID:4WEgsl/2O
>>944
ペットントンを観てみな
971名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 10:23:40 ID:3nf1vz2s0
来週のエリのパティシエ姿を見て以前の姿を思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RO9qWWxCsfo
972名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:16:00 ID:sYviQth10
ナイトの戦いに出向く理由が、地球を汚染するヤツだったけど、
今回は地球汚してないけど出撃してたね。
良く解釈すれば、UMA獣=地球汚染源と考える様になったからなのかな。


そして、初の料理ベタ戦隊レギュラーキャラって誰なんだろ?
973名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:17:47 ID:BweTgxP90
今見た
自分>>754だけど、
やっぱり天使に恋愛概念そのものがないんじゃなくて、
「恋愛するほど成熟してない」のが正解な気がしてきた
人間より精神年齢低いんじゃなくても、生殖的に成熟に達するのが天使年齢で30歳くらいとか。
974名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:19:41 ID:BweTgxP90
あと、折角「恋は闘い」だから、みなのアドバイスをってアラタが言い出したのに
生かしたのはハイドとアグリのアドバイスのみだったので肩透かし食らった
まあ、エリの「優しく尽くす」をどうバトルに応用するのかって言われたら困るけどw
(お兄ちゃんの大根洗い回はその辺上手かった)
975名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:21:12 ID:BweTgxP90
>>914
そっか、ナイトさんの邪魔が入らなければあるいはw

しかし今回の話のナイトさんが浮いてるのか馴染んでるのか良く分からない
追加戦士販促としては毎回出ないといけないんだろうけど、今回いない方が
話が面白くできたような…
976名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:23:53 ID:BweTgxP90
>>939
オペラ座の怪人という説が濃厚
(怪人さんは超ブサなだけで、モンスターでもなんでもないんだけど・・・)

思い込みすぎて苦しい恋ってあまりにもモチーフ映画そのまんまだったので
吹いた
子供に分かるのかなー?「彼の恋は彼のものだ!」っていい台詞だけどさ
977名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:29:41 ID:8DLxLt5B0
>>911
胸が熱くなるな
978名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:31:29 ID:3t39i0kd0
ゴセイナイトさんが大股広げるたびに
笑ってしまいます
だってパカーンって
979名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:37:02 ID:aaSPEkBq0
「みんな恋しようぜ!」で一体どこに走り出したのかが問題
980名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:56:48 ID:cAOMzd0A0
でもあのまま恋は戦いだ作戦で
戦ってたら、恋心が腐る方向に行ってたかも
981名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:07:10 ID:BR0ni7i10
食われて戻るプロセスを経てない少年の恋心が腐敗したら面白いのに
982名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:09:57 ID:oKtAXMBI0
今回はハートキャッチプリキュアでやっても違和感ないエピソードだったな
983名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:16:08 ID:BweTgxP90
戦うゴセイレッドを見て、たくやくんが腐りそうな恋心を自分で元に戻す展開にならないかなと
ちょっと思った
984名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:19:59 ID:3nf1vz2s0
今日はスーパー草食男子タイムだったな。
985名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:12:25 ID:BweTgxP90
>>966
グレムリンって書いてなかった?
986名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:20:53 ID:BweTgxP90
公式の
>エリにはどうしても譲れない、護りたいものがあった


>どうしても譲れない、譲りたいものがあった
と読んで意味不明になった
老眼鏡が必要か…
987名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:31:46 ID:ATn0SVZaO
>>979
お前んち
988名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:32:17 ID:LsM1BXlQ0

そもそも漢字違うのか(爆

鬱だ詩嚢
989名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:37:23 ID:+QBRiZUl0
>>985
名前の話
990名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:40:29 ID:BweTgxP90
>>957
そんな理由で天使否定されるのかw


しかしナイトさんは護星天使をなんだとおもってんだろ
あんたに説教されたくないという気はするわ
991名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:41:46 ID:BweTgxP90
>>989
トワイライトゾーンらしい

ネタバレスレの元ネタ(映画名)特定能力は異常
エルレイの箱は「ヘルレイザー」だって言われるまで気づかなかった
992名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:03:39 ID:4vXw9/5LO
992ならハイドさんは童貞
993名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:15:37 ID:B60ePAhu0
戦隊の男は全員童貞…
(カーレンジャーとか大人の戦隊は除く)
994名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:18:42 ID:mnUEvXwC0
そういやトワイライトゾーンにはグレムリン(妖精)が出てくる話があるんだっけな
995名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:26:25 ID:BweTgxP90
蒼太や523や久津ケンは童貞ちゃう
芳香姉も
996名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:29:42 ID:aaSPEkBq0
埋めるぞー
ところで知性知性知性の人あんまり出番ないね
997名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:49:49 ID:zZa9+5Gk0
1000なら来週からナイトさんデレ期に突入
998名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:51:08 ID:4WEgsl/2O
>>976
ロバート・イングラント版だと悪魔に魂を売った不死身の怪人になってる
999名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:53:19 ID:4vXw9/5LO
1000ならまさかのデータス非童貞
1000名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:55:56 ID:+QBRiZUl0
1000ならナイトの人間体は
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/