【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
特撮に関係する数字に関して語るスレです

前スレ 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251132525/


【1、公開時期】
 正月、ゴールデンウィーク、お盆が書入れ時です
 学生を中心として若年層を中心とした観客が期待出来るアニメ作品であれば、それに春休み、夏休みも追加
【2、公開規模】
 劇場数や劇場の規模はある程度比例します、小規模公開の作品は狭い劇場が割り当てられる事が多いです
 大規模ロードショーとミニシアター系を比べても意味がありません
【3、配給会社】
 邦画・洋画ともに圧倒的に東宝系が強いです、大きな劇場は東宝系であることが多いです
 松竹はどちらかと言えば洋画系が強いです、近年はアニメに力を入れ始めました
 東映はアニメ・特撮以外は・・・

東映 岡田裕介社長
「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」
http://animeanime.jp/news/archives/2009/01/post_649.html

その他の情報は>>2-10あたり
2名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 09:01:13 ID:NO0ZSFgA0
過去スレ
特撮数字議論・雑談スレッド Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233161779/
特撮数字議論・雑談スレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223609629/

※:平成ウルトラ映画の歴代収入(単位・万円)
『ウルトラマンゼアス』(96年3月9日)3億6千
『ウルトラマンゼアス2』(97年4月12日)不明
『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ光の星の戦士たち』(98年3月14日)4億5千
『ウルトラマンティガ ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア超時空の大決戦』(99年3月6日) 4億
〜以上、「配給収入」基準での公表 〜
〜以下、「興行収入」基準での公表 となる〜
『ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEY』(00年3月11日)6億
『ウルトラマンコスモスTHE FIRST CONTACT』(01年7月20日)5億
『ウルトラマンコスモス2THE BLUE PLANET』(02年8月3日)7億
ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編(02年9月7日)?
『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティスTHE FINAL BATTLE』(03年8月2日)5億
『ULTRAMAN』(04年12月18日) 1億5000万
『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』(06年9月16日)6億8千
『大決戦!超ウルトラ8兄弟』(08年9月18日)8.4億円〜これは平成ウルトラ映画最高の数字である
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』 (09年12月12日)
3名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 09:07:11 ID:NO0ZSFgA0
※:平成仮面ライダー映画の歴代収入(単位・万円)
仮面ライダーアギト PROJECT G4    12.5億 9月公開
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL    14.3億 8月公開
仮面ライダー555 パラダイスロスト    15.0億 8月公開
仮面ライダー剣 MISSING ACE       9.2億 9月公開
仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼      11.0億 9月公開
仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億 8月公開
仮面ライダー電王 俺、誕生        13.8億 8月公開
仮面ライダーキバ 魔界城の王      9億 8月公開
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 19.0億 8月公開
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010 12月公開

以下の映画は東映α系(公開規模が小さい )にて上映
「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」4月12日公開(7、4億円)
「劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナルカウントダウン」10月4日公開(7.2億円 )
「超・仮面ライダー電王&ディケイド/鬼ヶ島の戦艦」5月1日(7.8億円)


仮面ライダーTHE FIRST(05年10月)・・・最終興収:8900万円(都内では2スクリーン)
仮面ライダーTHE NEXT(07年10月)・・・4週までの時点で1億155万円(46スクリーン)

〜参考 「剣」と「響鬼」は夏休みでなく9月公開となった、そのとき上映されたのが「金色のガッシュベル」
1作目は9.2億だったが2作目は4.6億と半減しカブトから再び夏休み公開に戻った〜

4名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 09:12:14 ID:NO0ZSFgA0
平成ゴジラ・シリーズ (観客動員数も明記)
84年 ゴジラ 320万人  17億(その年の邦画2位)
89年 ゴジラVSビオランテ 200万人 10.4億(8位)
91年 ゴジラVSキングギドラ 270万人 14.5億(8位)
92年 ゴジラVSモスラ 420万人 22.2億(1位!)
93年 ゴジラVSメカゴジラ 380万人 18.7億(2位)
94年 ゴジラVSスペースゴジラ 340万人 16.5億(2位)
95年 ゴジラVSデストロイア 400万人 20億(1位!)

96年 モスラ 12億
97年 モスラ2 海底の大決戦 10.5億
98年 モスラ3 キングギドラ来襲 8億
〜以上、「配給収入」基準での公表 〜
〜以下、「興行収入」基準での公表 となる〜
99年 ミレニアムゴジラ   200万人  16.5億
00年 ゴジラ×メガギラス  135万人  12.0億
01年 大怪獣総攻撃 240万人  27.1億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険)
02年 ゴジラ×メカゴジラ 170万人  19.1億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス)
03年 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS 110万人  13.0億 (同時上映 とっとこハム太郎 ハムハムハグランプリン オーロラ谷の奇跡)
04年 ゴジラFINALWARS 100万人  12.6億

参考 GODZILLA 1998年7月11日公開 30億円(配給収入)約51億円(興行収入)
    観客動員数 360万人
5名無しより愛をこめて:2010/05/03(月) 09:24:27 ID:NO0ZSFgA0
その他の主な特撮キャラ物映画の興収

ガメラ2 レギオン襲来 7億(邦画7位)
小さき勇者たち GAMERA   4億1000万
劇場版超星艦隊セイザーX/劇場版甲虫王者ムシキング 6億4000万
劇場版炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー 3.2億円
スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!   4億超え(最終不明)
トミカヒーローレスキューフォース 2.2億円
ゲゲゲの鬼太郎 23.4億円
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 14.5億円
妖怪大戦争(2005) 20億円
ヤッターマン 30.8億円

参考〜東映は、またしてもライダーと戦隊に救われた。
http://animeanime.jp/special/archives/2009/07/1020093.html
6名無しより愛をこめて:2010/05/04(火) 10:25:36 ID:ZQaAE5Fn0
>>1乙。
ところでゼブラ−マン、先週末ランキング12位かよw
東映はまた赤字の穴広げちゃったか....
7名無しより愛をこめて:2010/05/05(水) 12:19:41 ID:ok+EYUxF0
>>4
アメゴジってコケたイメージあるけど平成以降のシリーズじゃTOPだね
8名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 12:50:15 ID:SHzIJLFv0
《5/1 〜 5/2》 【全国ランキング】
1 アリス・イン・ワンダーランド
2 名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>
3 のだめカンタービレ 最終楽章 後編
4 タイタンの戦い
5 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
6 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
7 シャッター アイランド
8 矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ
9 第9地区
10 てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜

ゼブラーマン2は12位だったらしい・・・

9名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 14:23:10 ID:4NQnQvjC0
あれだけ宣伝して12位…
矢島美容室やサンゴの映画にすら勝てないのは相当やばいんじゃないか。。

10名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 23:09:43 ID:+J0W9nnX0
矢島が8位に入ってるのが驚きだ
どういう層が金払ってまで見に行くのかよくわからん
11名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 01:06:21 ID:uK3junaW0
『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』
「EPOSODE RED ゼロのスタートウィンクル」2010年5月22日公開
「EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル」6月5日公開
「EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」6月19日公開

この後にはいつも通り8月にWtoゴセイの映画もあるからなぁ
12名無しより愛をこめて:2010/05/08(土) 17:48:06 ID:U0D5LS320
『ウルトラ銀河伝説』のDVDの数字まだ?
13名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 11:37:18 ID:ohqZGo+U0
Wで電王のCMやってたけどまたOPも映画バージョンになるか?
W出ないけどw
14名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 08:06:21 ID:0NkbElIP0
しかしトイホビーでのライダー売上凄いな
15名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 10:07:19 ID:bxdUdEPN0
3ヶ月に一度の関連商品売上

おもちゃスレより
457 :名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 17:26:30 ID:dh1TUgYf0
http://www.bandainamco.co.jp/files/E8A39CE8B6B3E8B387E69699.pdf
09年度   計画  1Q実績  中間見込  中間実績  3Q累計    通期見込   実績
戦隊     105     27      63      57       84      105      105
ライダー   110     36      75      77       118     160      175
ウルトラ    40      6      20      12       25      30      31
ゴセイ1Q21億
W2Q57億
ウルトラ1Q・2Q・4Q6億・3Q13億


wもすごいし、ガンバライドってヒットしたんだって?
16名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:32:49 ID:vhCU72If0
>>15
>>ガンバライドってヒットしたんだって?

大成功で二番煎じのダイスオー始めました
17名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 21:02:21 ID:sr5O5PDq0
>>16
は?
ガンバライドは大怪獣バトルの二番煎じですが?
ダイスオーは三番煎じ
そもそも、平成ライダー自体が平成ウルトラ三部作の二番煎じ、というかパクリに過ぎない
18名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 08:58:13 ID:g/1GNSFg0
なんでここでライダーのアンチ活動を始めるかな。
19名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:27:13 ID:1p5pUmY60
超電王トリロジーの入場者特典は其々先着50万人だそうだ
3作合計で150万クリアできればとり合えず成功認定だな
20名無しより愛をこめて:2010/05/12(水) 20:48:32 ID:Ypss2hJu0
>>19
そんなの確かめようがないじゃん。
普通に、三作合計興収が7億いったら成功でしょ。厳しいけど。
21名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 10:52:49 ID:+lAyIME80
>>20
厳しいも何も合計7億は楽勝だろw
22名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 13:18:24 ID:trV2Yx6x0
全国
1 . アリス・イン・ワンダーランド
2 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
3 . のだめカンタービレ 最終楽章 後編
4 . 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
5 . タイタンの戦い
6 . 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
7 . クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁
8 . シャッターアイランド
9 . 矢島美容室 THE MOVIE 〜夢をつかまネバダ〜
10 . 運命のボタン
しかし、ゼブラーマン2ってあれだけ宣伝しているのはやはり仲の事務所も製作委員会に入っているからか?
まあ、ゼブラーマンの方が帰ってきたシンケンジャーの箔付け公開や超・電王トリロジーをこの時期にやるよりは対象選ばずに宣伝出来るメリットがあるけどね。
それに、超・電王トリロジーの企画自体が11〜12月位に出た時点で既にこの時期がゼブラーマン2になる事が決まっていて動かせる状況ではなかったと言うのもあるし。
そう言えば、仲はメビウスの40話に出ていたな。
23名無しより愛をこめて:2010/05/13(木) 13:20:54 ID:trV2Yx6x0
>>13
せめて、Wの世界にディエンドが来てくれれば。
24名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 16:21:29 ID:V3gC3IeD0
>>22
日本じゃタイトルに馴染みのないオリジナルのヒーロー物なんてまずヒットしないよ。
そもそもヒーロー物でありながら、子供層を無視してるんだから当たるわけがない。

つか、ゼブラーマンって一作目からしてたいして当たってないのに、なんでその続編にそんなに金をかけたのか
さっぱりわからん。
25名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 12:27:15 ID:tQ3g5k2l0
全国
1 . アリス・イン・ワンダーランド
2 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
3 . グリーン・ゾーン
4 . のだめカンタービレ 最終楽章 後編
5 . 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
6 . パリより愛をこめて
7 . 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
8 . タイタンの戦い
9 . クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
10 . 書道ガールズ!! わたしたちの甲子園
さて、テレ朝・ADK的にはクレしんとのバトンタッチになる今週から超・電王トリロジーだが、ゼブラーマン2の倍の入りになるのは確実だな。
まあ、テレ朝は佐藤健がゲストで出ているトリックと時期が被るのでそれ程力入れていないけどね。
26名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 12:28:47 ID:tQ3g5k2l0
それと、仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリだが、踊る3・アリエッティ・ポケモン対策として、
クイーンとエリザベス以外のAKB48の残りのメンバーをゲストで出してみてはどうだろう。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253524922/611参照
主題歌も勿論AKBで、映画の宣伝としてアキバの劇場にWが現れるとか。
テレ朝・ADKもAKBとのコラボはクレしんで既にやっている事だし。
ただ、クイーンとエリザベス以外はエイベックスからCD出せないのがネックだが。
27名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 16:35:05 ID:ZElS/9XN0
>>26
アイドルオタを動員してもタカが知れてるぞ。
人気絶頂期のモー娘でも主演作のピンチランナーは大コケだったし。
28名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 18:38:19 ID:JeP9INRj0
子供>>>大人

29名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 16:54:46 ID:WbOIyBJn0
前スレで「オールライダーでも19億が限界か」って話が出てたが、中の人まで含めた本当のオールライダーなら
もっといけそうな気がするんだが。

まあ亡くなった人は仕方ないとして、オダギリや水嶋がまたライダーやるってだけでも大変なことになるだろう。
まず有り得ないとは思うが。
30名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 14:17:47 ID:S4OrrwBz0
>>オールライダーでも19億が限界か

充分すごいけどな、上を見たらそれこそキリがない
31名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:55:54 ID:H5Is9t6Q0
>中の人まで含めた本当のオールライダーなら

喜ぶのは特オタだけで大した増員にはならない気がする
それなりに話題にはなるだろうが、だからといって一般客が金払ってライダー見に行くとは…
32名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:47:26 ID:dnF+sZxd0
話題は凄いだろうけど興行はそんなに変わらないだろうな

0巻とか特典を豪華にした方がヒットすると思うw
33名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:14:34 ID:fKAPWJ6h0
>>31
いや、オダギリ・水嶋・佐藤あたりのピンでCMやドラマの主演やってる連中が出るとなったら、
その分の集客はあるだろう。

あと、ワイドショーあたりの芸能マスコミの食いつき方がまるで変わってくると思うぞ。
水嶋なんか月9の主役まで張った人気俳優なんだから。

オールライダーの時もかなり宣伝攻勢はすごかったが、大ショッカー立候補とかのネタ的な
扱い方だったしなあ。
34名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:18:02 ID:fKAPWJ6h0
>>32
じゃあ入場者プレゼントに天道や良太郎のガンバライドカードプレゼントってことでw
35名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:48:09 ID:R/r3fDp60
08年春「電王&キバ クライマックス刑事」トータル7.4億円
OP1.9→3.7→4.7→5.9→6.7
08年秋「さらば電王 ファイナル・カウントダウン」トータル7.2億円
OP1.8→3.4→5.0→5.8
09年GW「超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ」トータル7.8億円
水6日4.7(OP1.7)→5.5→6.4→6.8

さてさて今回はどうなるか?
36名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:38:47 ID:dOF8zhI30
5/22土 全日分

 TOTAL:4187/38833 @110回 @20館 : TOHO:2613/21023 @70回 @12館 = 1.04 ,MOVIX:1574/17810 @40回 @8館 = 0.94
                = ボックス!
 TOTAL:11324/35925 @97回 @19館 : TOHO:5968/23348 @59回 @11館 = 0.91 ,MOVIX:5356/12577 @38回 @8館 = 1.12
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Red ゼロのスタートウィンクル
 TOTAL:608/3671 @27回 @6館 : TOHO:0/0 @0回 @0館 = 0 ,MOVIX:608/3671 @27回 @6館 = 1
                = パーマネント野ばら
 TOTAL:457/2384 @16回 @4館 : TOHO:0/0 @0回 @0館 = 0 ,MOVIX:457/2384 @16回 @4館 = 1
                = 春との旅

 TOTAL:8305/34325 @149回 @20館 : TOHO:4816/25216 @101回 @12館 = 0.97 ,MOVIX:3489/9109 @48回 @8館 = 1.05
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:6006/24392 @111回 @20館 : TOHO:3581/15905 @72回 @12館 = 0.99 ,MOVIX:2425/8487 @39回 @8館 = 1.01
                = 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
 TOTAL:3830/21939 @109回 @20館 : TOHO:2321/14216 @71回 @12館 = 1.01 ,MOVIX:1509/7723 @38回 @8館 = 0.98
                = グリーン・ゾーン
 TOTAL:2636/14783 @99回 @20館 : TOHO:1623/10182 @68回 @12館 = 1.03 ,MOVIX:1013/4601 @31回 @8館 = 0.96
                = のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:2243/10289 @73回 @20館 : TOHO:1465/6983 @49回 @12館 = 1.09 ,MOVIX:778/3306 @24回 @8館 = 0.87
                = 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)

入ってるね
37名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:23:08 ID:3T4dIEmK0
>>33
人気俳優なのはわかってるが、だからと言って
水嶋を見るためだけに金払って仮面ライダーの映画を見に行くなんて
よほどの熱狂的なファンだけだろうよ

タダで見られるテレビドラマですらオダギリ・水嶋・佐藤が出るってだけじゃ
大した高視聴率には繋がらないのが現実だぞ
38名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:14:11 ID:R1xnQTDs0
>>37
別にその人気俳優だけで客を集めようって話じゃないよ。
オールライダーの19億プラスアルファの要素として俳優のファンも追加すればもっと上乗せ出来るって話。

平成ライダーのファンでも俳優がオリジナルじゃないから敬遠してた層もいるだろうし、そういう人たちの
動員も期待できるし。
まー全員に均等に見せ場作るとなったら尺が大変なことになるだろうけどさ。
39名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:03:26 ID:S9tGgANK0
TOHO
1 . アリス・イン・ワンダーランド    V6達成
2 . 仮面ライダー 超電王トリロジー ゼロノス編
3 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4 . ボックス!
5 . グリーン・ゾーン
6 . のだめカンタービレ 最終楽章 後編
7 . 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
8 . タイタンの戦い
9 . パリより愛をこめて
10 . クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

ワーナー
1 . 仮面ライダー 超電王トリロジー ゼロノス編
2 . アリス・イン・ワンダーランド
3 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4 . ボックス!
5 . グリーン・ゾーン

こりゃ全国2位になりそうだ
40名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:23:27 ID:rY27bymM0
ライダー2位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:39:09 ID:u6YUsGmj0
全国
1 . アリス・イン・ワンダーランド
2 . 仮面ライダー 超電王トリロジー ゼロノス編
3 . 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4 . グリーン・ゾーン
5 . ボックス!
6 . 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
7 . のだめカンタービレ 最終楽章 後編
8 . パリより愛をこめて
9 . タイタンの戦い
10 .劇場版 銀魂 新訳紅桜篇

2位確定おめでとう
興収も抽出館でけっこう3位のトリックと差がでてたから2位かな?
42名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:43:45 ID:0E5dAYwo0
2位 仮面ライダー

全国209館で公開され、土日2日間の動員は、199,381人となり、、09年5月1日公開の
「超・仮面ライダー電王&ディケイド鬼ヶ島の戦艦」(170館)との土日2日間動員対比で136.9%となっている

来年も映画あるのは確定ですね
43名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:13:14 ID:I5gO/zus0
シンケンやらんでも電王やっとけば十分だな
44名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:03:06 ID:U9k63aFa0
>>42
GW中の鬼が島より入りが良いとは・・・
まさか3作同時ランクインなんてないよな?
45名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:19:43 ID:6tbvoaWz0
えー日曜日は全国的に出かけるのが億劫になるレベルの悪天候だったのにかなり順調だな。
超・初動型と言われてるが、電王はじわじわ伸びて結局7億超えてるみたいな粘りがあるからどうなるか。

ただ不況で以前より映画の客足は多いんだっけ?
東映がどんな見込みできてるかしらんけど、こりゃ本当に来年もあるかもしれんなw
46名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 00:42:05 ID:h9weubHP0
>>44
>まさか3作同時ランクインなんてないよな?

それはさすがにないだろ。
来週かなりランク下がるよ、超初動型だし。(他の映画の成績にもよるが)
47名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 01:29:17 ID:nRrBaRDP0
episode redの内容的に
リピーターがあまりいるとは思えないし
従来の電王映画ほどの粘りは無いとみた
48名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 02:41:03 ID:+v5u0BUqP
時間と体力的にいつもみたいに何度も見るの無理だべ
49名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 03:51:45 ID:iwrsTnGd0
今回はリピーターが粘る前に電王自体の次作が来るから
同時ランクインもあっても2作が限度では
50名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 06:34:29 ID:RKsitcdF0
白倉が雑誌のインタビューで今回のはテストケースだって言ってた。
だいたい2週間ぐらいで興行収入が急落するからこういう公開方法を試してみたそうな。
51名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 08:48:05 ID:LsdU5GpM0
ていうか同時ラインクインとか無理じゃね?
2週間限定とかうたってる映画館多いような気がする
52名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:47:54 ID:RxOeyoPE0
>>43
来年はGW中が帰ってきたシンケンジャーのラインを受け継ぐ形でのVシネの箔付け公開と言う事で戦隊、GW後はライダーがいいと思う。
来年の戦隊はアナログ放送終了を逆手に取って、アカレッドが名場面を紹介するホスト役となる過去戦隊振り返る特番をはさんでアナログ放送終了に合わせてひと区切りつけて、
地デジ完全移行後にディケイドみたいなアニバーサリー的な作品を作って再来年の5月第二週までやり、その後に新戦隊の番組を始めた方がいいと思うのだが、
GW中の戦隊もそれに合わせる形でアカレッドVSゴセイジャーがいいかな。
ボウケンVSスーパー戦隊に登場したアカレッドのスピンオフ作品だとダイスオーの販促がやりやすいし。
あと
ライダー・戦隊VS=今年12月第一週公開
ワンピ=来年1月第三週公開
ウルトラ=来年2月末公開
ケロロ=来年9月第三週公開を希望。
53名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:03:48 ID:zGUh9kQK0
>>42
興行収入では2億3千万のようだね。
今まで150〜180scrの公開規模を209scrまで
拡大した影響かな
54名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 07:31:45 ID:6z8ep5s00
シネコンはたいてい10スクリーンくらいあるから
3作目公開時には、1つをソレに当てて
もう1スクリーンを1・2作目交互上映という可能性は高いだろ
55名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:15:39 ID:InR4LX7q0
上映回数も一日一回だけ、とかね。
56名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 09:44:16 ID:mrhcgrIa0
仮面ライダー :特撮作品最高位タイ記録 ウルトラマンに並び11年ぶり オリコンランキング
ttp://mantan-web.jp/2010/05/26/20100525dog00m200047000c.html
57名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:01:33 ID:/nFLYl690
>>56
一万4千枚で2位って……
ホントにDVDが売れなくなってんだな
58名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:27:35 ID:CMXp2ANi0
現時点での邦画ランキング
1.ワンピース 47億(推定)
2.のだめ前編 40.6億
3.のだめ後編 30.3億(暫定)
3.ドラえもん 30.3億(暫定)
5.コナン 26.8億(暫定)
6.ライアーゲーム 24億(推定)
7.おとうと 19億(推定)
8.仮面ライダー×仮面ライダー 15億(推定)
9.クレヨンしんちゃん  11.2億(暫定)
10.ゴールデンスランバー 10億(推定)
あと、文化通信速報の東映記事より
「ワンピース フィルム ストロングワールド」(興収48億円)、
「劔岳点の記」(25億8000万円)の大ヒットをはじめ、
「劇場版仮面ライダーディケイドオールライダー対大ショッカー/侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」(19億円)、
「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010」(15億円)、
「映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」(12億円)等
が好稼働したものの、「ビデオ事業が不調だった」
59名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:38:46 ID:H5ul9zci0
映画もヒットしてDVDも売れる
東映はライダー止められなくなったな
60名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 16:27:11 ID:oSnHTSZi0
>>58
>>ビデオ事業が不調だった

ライダー以外か?
61名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:26:17 ID:LGksO9Nr0
超電王トリロジー ヒットしすぎだろw
夏の定番枠
正月は新ライダー&ディケイド
間に電王と年に5本はいけるw
62名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 10:35:19 ID:zRe00iba0
もうCMは来週の宣伝なんだな
そして夏の映画は3D
http://www.w-gosei.com/
63名無しより愛をこめて:2010/05/30(日) 17:47:55 ID:W48x2NDG0
>>24
 テレビアニメの劇場版や特撮ヒーローものよりも、対象選ばずに宣伝出来る芸能人大量起用の単発アニメ映画を優先しているのに加え、
映画で特撮モノ(CGバリバリの、しかも芸能プロとテレビ局主導によるキネコ起こし映像)を漫画原作再現で作っているだけの所には腹が立つな。
 しかし、香取の座頭市はジャニ映画としては対象選ばずに宣伝出来ないジャンルなのが失敗だと思う。
>>62
 果たして、W&ゴセイ劇場版は龍騎49話・555劇場版ゲストの志田未来が主役の借りぐらしのアリエッティや加藤夏希がゲスト声優の劇場版ポケットモンスターDP 幻影の覇者 Zに勝てるかな?
 ライダーがジブリ・ポケモンから追い落としのターゲットにされる位強力なのが窺えるな。
64名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 16:16:45 ID:kovNI5j30
>>63
>>勝てるかな?
ずばり、勝てないし勝つ必要はない
65名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 19:58:29 ID:MXDyhiyQ0
全国
1. アリス・イン・ワンダーランド
2. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
3. 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4. 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
5. RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
6. 座頭市 THE LAST
7. ボックス!
8. のだめカンタービレ 最終楽章 後編
9. グリーン・ゾーン
10. 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)


2週間目でこの成績ならいくら2週間でガクッと落ちるからって言っても
3週間あけての3連続上映にしてもよかったような気がする
そのほうがちょっとは来る方も楽になるだろうし
66名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 21:36:38 ID:Wu8uWgxb0
「2週限定」だから、この数字なんじゃね?
67名無しより愛をこめて:2010/05/31(月) 22:31:23 ID:mAY/GA6v0
佐藤健が出てる映画と電車の映画に挟まれるとは
68名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:17:30 ID:a7ehxzB60
>>63
ポケモンは毎年40億はいく子供向けアニメの王者
ジブリも作品にもよるが50億はいくだろ
それとライダーを比べる事自体意味がない
今年は去年のお祭り映画より落ちるのは確実、12〜13億くらいかな?
69名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 00:25:39 ID:CWpkPe0T0
>>65
2週って数字は夏の映画とスケジュールが被らないように設定したって白倉がインタビューで言ってた。
70名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 10:10:41 ID:EQw+keZc0
>>61
今年はどうせ夏がトイスト・踊る・アリエッティ・ポケモンに負けるのは分かっているから、
その分を超電王トリロジーと正月で稼ごうとする感じがするな。
>>65
別に仮面ライダーVS座頭市がやりたい訳ではないが、香取の座頭市に勝ったか<ゼロノス編
しかし、香取は対象を選んで宣伝する物よりもハットリくんや西遊記のような対象選ばずに宣伝出来る物の方が似合っているな。
まあ、綾瀬のICHI(THE LASTと同様セディックの中澤敏明氏が関わっている)は対象選ばずに宣伝していたけどね。
71名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 10:27:46 ID:CWpkPe0T0
>>70
勝ち負け以前に「踊る」は客層的に対象外だろ。あってもなくてもライダーの興行収入は変わらないよ。
まぁジブリトイストポケモンの3強とは被りまくりだから完敗だろうけど。
72名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 17:38:32 ID:Y9GhQyiA0
順位じゃ全く勝てないだろうが興収はそれなりに稼げるんじゃね?
73名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 20:30:24 ID:+h6CVcGh0
セールス的に好調と言い切れるライダーがジブリと被るのって初めてかな
どうなるか見物
74名無しより愛をこめて:2010/06/01(火) 23:17:21 ID:jWWOBvCF0
『プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂』。364スクリーンで公開され、金土日の3日間の動員数は15万4,354人、興収は約1億8,800万円

『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』土日2日間の動員は10万249人、興収は1億3,478万4,550円

『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』全国201館での公開で、土日2日間の成績は動員が7万8,367人、興収は9,071万4,700円

『座頭市 THE LAST』は、全国238館での公開で、土日2日間成績は動員6万9,184人、興収は8,512万8,400円

公開6週目の『劇場版銀魂 新訳紅桜篇』は11位


上下の興収を考慮すると2週目の興収は1億ぐらいかも
75名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 22:20:57 ID:gdE/rvrJO
ゼロノス編の上映終了が結構延長してるな
76名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 06:27:15 ID:9Vy+ay9w0
売れたからね
77名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 08:12:20 ID:hux4VY3n0
東映の正月は相棒2との事だが、ライダーもやるだろうな。
ワンピは劇場版BLEACH第4弾が正月に東宝で控えているので、冬の公開は今の所ないか。
78名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 10:31:56 ID:ZRB37/Ao0
>>77
おそらく邦画系が相棒2だろう、あるならα系・・・ただシネコン普及した今となっては
こういった系列も意味なくなってきてるがな
79名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 11:20:15 ID:7X6jsTAtO
冬はWと新ライダーのコラボかね
でも今回はディケイドがいないから超電王も混ざってくんのかな
80名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:02:00 ID:9VcemGZL0
May 29-30,2010 レート:$1=\91.02
今週 先週  週末      累計      screen 週  題
1 1  3,164,958 113,288,352   794  7  アリス・イン・ワンダーランド
2 -  1,552,146 **1,989,143   364  1  プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
3 3  1,425,688 *15,505,615   320  4  劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
4 2  1,113,878 **4,224,455   210  2  仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE EPISODE RED
5 -  *,959,537 **1,079,413   201  1  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
6 -  *,900,448 ***,900,448   238  1  座頭市 THE LAST
7 5  *,763,416 **2,802,934   237  2  ボックス!
8 6  *,616,538 *36,646,789   344  7  のだめカンタービレ 最終楽章 後編
9 4  *,600,929 **6,791,174   259  3  グリーン・ゾーン
0 7  *,427,168 *32,596,957   326  7  名探偵コナン 天空の難破船<ロスト・シップ>

電王、週末の成績は良いが平日の入りはいまいちのようだな。
最終5億行くか行かないかってとこか。充分成功だけど。
81名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 20:25:43 ID:91FxDV9V0
これの3倍…は行かなくても2倍にはなるんだろうから
トリロジーで1本の映画として考えるとおっそろしいのお
予算は増えてるんだろうか
82名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:04:31 ID:TsvuM4ie0
>>80
>電王、週末の成績は良いが平日の入りはいまいちのようだな。

当たり前じゃないかw
平日入ってたら怖いわ。
83名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 21:23:58 ID:7X6jsTAtO
夏休みや冬休みじゃないんだから平日はそんなに入らないよ
84名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:52:43 ID:v1LFU6CI0
基本、平日昼間の映画館はガラガラ
覚えておこうなニートw
85名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 15:57:51 ID:vr/Mnq93O
>>80
手ェ変えてきたなガルル
86名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 01:43:33 ID:tdkzeZ9eO
アクゼロ2010のランキングってどうだったの?
87名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:22:22 ID:v98WnDF+0
>>84
それを言ったら、9月公開のアギト&ガオや響鬼&マジは……。
まあ、剣&デカの失敗もあるが。
88名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:40:38 ID:uXJTyhxn0
●6/5土曜の結果 データさんに感謝しつつ転載

 TOTAL:5911/21246 @93回 @20館 : TOHO:3640/13554 @57回 @12館 = 1.03 ,MOVIX:2271/7692 @36回 @8館 = 0.96
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
 TOTAL:10780/43074 @117回 @20館 : TOHO:6953/25264 @77回 @12館 = 1.07 ,MOVIX:3827/17810 @40回 @8館 = 0.89
                = 告白
 TOTAL:3465/14270 @89回 @18館 : TOHO:1962/7998 @50回 @10館 = 1.02 ,MOVIX:1503/6272 @39回 @8館 = 0.98
                = 孤高のメス
 TOTAL:9369/27873 @83回 @19館 : TOHO:5074/17448 @51回 @11館 = 0.94 ,MOVIX:4295/10425 @32回 @8館 = 1.09
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル
 TOTAL:2033/17457 @90回 @16館 : TOHO:1160/11507 @60回 @9館 = 1.01 ,MOVIX:873/5950 @30回 @7館 = 0.98
                = リアル鬼ごっこ2


 TOTAL:4516/25346 @94回 @20館 : TOHO:2826/19182 @68回 @12館 = 1.04 ,MOVIX:1690/6164 @26回 @8館 = 0.94
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:2591/12297 @79回 @20館 : TOHO:1536/7935 @48回 @12館 = 0.99 ,MOVIX:1055/4362 @31回 @8館 = 1.02
                = プリンス・オブ・ペルシャ
 TOTAL:2155/11014 @65回 @20館 : TOHO:1244/7758 @43回 @12館 = 0.96 ,MOVIX:911/3256 @22回 @8館 = 1.06
                = 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
 TOTAL:473/4233 @20回 @19館 : TOHO:238/2123 @12回 @11館 = 0.87 ,MOVIX:235/2110 @8回 @8館 = 1.18
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Red ゼロのスタートウィンクル

相変わらず入ってるな、流石に赤は回数減らされてるね
89名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 09:48:34 ID:QpGSGk510
おぉすげーな
このやり方、大成功じゃん
90名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 11:43:25 ID:2o1FKQDFO
>>88
東映の孤高のメスは、案の定コケだな。
今年の東映のラインナップ、ライダーとプリキュアと相棒除いて全敗じゃね?
91名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 13:22:43 ID:mH0i7A960
>>87
>それを言ったら、9月公開のアギト&ガオや響鬼&マジは……。

その辺も平日はガラガラだよ。
92名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 16:49:25 ID:tdkzeZ9eO
>>90
相棒確定なんだ

けど亀山じゃなくなったからどうかな?
今回はフタ開けないとわからなくないか?

ちなみに弧高のメス、舞台挨拶の映像で原作者が
泣けたとは言ってたんだけども、
「原作以上とは決して言いません」
ってはっきり言ってて吹いたwww
93名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 19:47:23 ID:7w+cop/i0
まあ相棒交代後の方が視聴率いいしな
94名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 00:56:07 ID:p0XqWn7S0
>>93
スレチだがそれは違う
平均とると Season7の相棒不在期>Season7の亀山期≒Season8(交代後)
神戸の登場、去就が注目されたおかげかS8の初回と最終回は高くなったが平均すると別に上がってないよ
むしろ相棒不在でじらす方が効果あったというw
95名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 18:04:13 ID:5MfwKuqX0
全国
1 . 告白
2 . 仮面ライダー 超電王トリロジー NEW電王編
3 . セックス・アンド・ザ・シティ2
4 . アリス・イン・ワンダーランド
5 . 孤高のメス
6 . プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
7 . 劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル
8 . RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
9 . 座頭市 THE LAST
10 . ボックス!
96名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 18:29:06 ID:a4AFscgqO
また2位とかすげーな
97名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 18:57:53 ID:4E2qliFY0
全部5億くらい稼いでトータル15億行きそう。延びればオールライダーと同じ数字も狙える。
98名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 18:59:52 ID:megLMV65O
>>95
全国2位の影でエピソードRED、2週でランク落ちか……

短かったな…
99名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:21:33 ID:evIuemoV0
劇場ほとんどBlueに取られたからな。

2週間限定で釣った側面もあるから上映期間をダラダラ延ばしたところで
REDの興収が劇的に伸びたことはないと思うが、
98はそのことすら知らずに喜んでいるっぽいから言っておく。
100名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 19:47:10 ID:XcwXe781O
二作品とも初登場2位、オメ

つかラインナップ見て思ったんだけど、これ来週1位と2位逆転とかあるんじゃね?
101名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 22:45:27 ID:WmPk9VXL0
告白は評判イイよ
102名無しより愛をこめて:2010/06/07(月) 23:03:36 ID:a4AFscgqO
ライダーは初動型だからな
厳しいんだよ
103名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 00:34:56 ID:FMTpX/r+0
っていうか、セックス・アンド・ザ・シティ2は3位かよw
ライダー強すぎだろ
104名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 11:04:46 ID:IUnZ5Jy70
SATCは1だってそんなに成績がよかったわけじゃないし
キャスト4人来日してワイドショーでちょっと盛り上がったぐらい
ライダーが別に強いわけじゃないだろ

ていうかゼロノス編に比べるとNEW電王編の初動が落ちてるのは
2週上映のせいなのか、元々テレビシリーズででてたゼロノス編のほうが
集客力がつよかったのかどっちなんだろう?
105名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 11:32:48 ID:KzILUQeBO
いつものライダーの2週目に比べればいい方だぞ
106名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:03:23 ID:3yviO1qt0
>>104
そんなごくコアな内容の話題は特撮板でやれ。

ファミリー層を短期間に何回も劇場に運ばせることが出来るのかどうか、前例がないからわからんわ。
107名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:08:54 ID:3yviO1qt0
特撮板じゃなくて、本スレねw
108名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:54:25 ID:Rtxb/QZv0
数字の分析の話題だったらこのスレでいいだろ。

>>100
来週はアイアンマンが始まるから。
109名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 12:55:55 ID:A7oyCoKfP
合わせて一つの映画みたいな奴がいるな
まあ一本一本薄いからなのかもだけど
110名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 13:42:43 ID:KzILUQeBO
>>109
どんだけ電王の映画にケチつけたいんだよ
111名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 13:48:00 ID:UnfOsJcG0
末Pの奴なんてネタバレ落としてくれる人以外相手にせんでいいよ
112名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 15:03:36 ID:3yviO1qt0
まぁ、全力でコケることを願ってたし、そう書き込み続けてたから
引っ込みつかなくなってるんだろう。
今の彼の願いは、ディエンド編が1位をとって、電王なんかより
ディケイドの方が人気ある、電ディケの数字もディケイドのお陰
と言うこと。
真剣に祈ってるに違いない。

まぁダメでも、REDとBLUEがつまんなかったせいっていう道が残ってる
けど、REDの後のBLUEが良かったから、ちょっときつい。
113名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 18:05:07 ID:4nQoMbUS0
>>108
日米のヒーロー対決か。
>>112
せめて、超電王トリロジーのディエンド編はディエンドがWを召喚してくれたらな。
勿論、Wのファイナルフォームライド、ファイナルアタックライドありで。
今週はワールドカップハイライト放送でWが休止になるが、
ワールドカップハイライトで休止がなかったら今週のWはディエンド編の宣伝としてディエンドがWの世界に来ていただろうな。
114名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 02:16:19 ID:233Mkinv0
■「告白」がV!「SATC2」が3位、「孤高のメス」が5位
09年の本屋大賞受賞作「告白」が、映画でも大ヒットスタートを切った。
オープニング2日間の成績は、動員19万4893人、興収2億6983万5200円。
ちなみに、08年の本屋大賞「ゴールデンスランバー」(10年1月30日公開)対比でおよそ138%の出足である。
作品の評価も高く、最終的には興収20億円を超える可能性が大いにある。

2位には「仮面ライダー EPISODE BLUE」。2週おきに公開される3部作の2作目。
オープニング2日間で興収1億9434万0350円を記録しているが、こちらは1作目の83.5%という水準。

>>1作目の83.5%
落ちるのは当然として、トリロジー3週目と考えると高い水準だな
しかも学休期間でもないから長く続けても伸びない、だから2週ごとに新作って旨いな
115名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 06:52:27 ID:NLR4vIxR0
この時期って幼稚園やら小学校は運動会が多くて、
振替休日の月曜に見に行ったって話もちらほら。
他の平日はがらがらだろうが、思ったよりは
入ってる感じがする。
予想としては7億だっけ?
このペースなら余裕で突破するな。
116名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 11:14:14 ID:Ba61QE+tO
三作品合計すれば余裕で10億は越えそうな気がするな
117名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 12:50:06 ID:vVwcH9poP
1ヶ月やれば7.5億程度とれる映画の新作を3本作る資金と労力と時間かけてそれじゃ大したことないだろ
期間短い分集中して入ったけどリピーターが切られて結局それなりの数字だったって感じだな
118名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 13:02:11 ID:yoKRPQ+N0
今回は3本やる分かなり予算低いんじゃなかったか?
119名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 13:06:23 ID:GKNbDIl80
>>118
ハッキリ言って、一本分の予算とスケジュールで三本撮ってる。
東映なんだから当然w

客は値段が安くない以上、三回リピートするところを、三本見るぐらいしか出来ない。
大体、子供向け映画でのリピート客なんて、最初からたかが知れてるしな。
しかも、旬のWは一切出てない3年前の作品で、子供への訴求力は低め。

ぶっちゃけ7億いったらとんでもない。
テレ朝なんか興収見込みを6億で上に通してんだから。
120名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 13:28:54 ID:vVwcH9poP
今回の従来の1/3って言われる程チープで手間かかってないのか・・・
121名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 13:47:48 ID:GKNbDIl80
>>120
問題あるか?
何十億の大作でも客が面白くないと言ったら終わり、儲からなかったら商売も失敗。
300万の小品でも、客を満足させられれて儲かったら成功。
122名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 14:14:33 ID:Ba61QE+tO
撮影自体もそんな長くなかったはずだぞ
123名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 14:19:29 ID:nfCNIP7q0
そもそもゼロノス編の初動だけで今回の映画の資金はチャラにしてるからね
124名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 14:27:14 ID:vVwcH9poP
クオリティ下げられた事を誇らしげに言われても困るなw
俺はちゃんとしたのやって欲しいが
125名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 15:07:31 ID:GKNbDIl80
>>124
数字スレで何言ってんだ?
大体、お前が最初に数字(儲け)が大したことないって言い出したくせに、急に内容にシフトするってw
最初に言い出したのは何だったんだ。

内容の文句はそれなりのスレで言え。
大体、金と時間がかかってれば「ちゃんとしたもの」っていう認識が間違ってるの。
126名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 15:16:40 ID:bDiTM3lxP
面白知恵遅れの人のおかげで視聴率スレより面白いなw
127名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 18:17:50 ID:C3lQ/Phb0
vVwcH9poPの自爆が見られるスレはここですか。

東映が今までの映画(さら電・超電王クラス)一本分の予算と時間で撮った映画を
2週間に一本公開なんて太っ腹なことするわけないだろw
3本合わせてさすがに1.5本分位の予算使ってるんじゃないかとは思うんで
1本分で3本撮ったという>119にはソースの提示をお願いしたいが、
いずれにしてもこの上映形態はまずまずの成功だろう。

また白倉が野望の達成に一歩近づいたな。
128名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 21:59:13 ID:Dc8v6x+x0
社長就任ですな
129名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 22:04:26 ID:uaImpNQd0
白倉はあまり好きではないが
商売のうまさは認めざるをえないのかもしれない
130名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 09:25:58 ID:cjc8CrD70
小林作品は腐受けするのでDVDが売れると聞いたが電王以外のDVDは他より売れたの?
131名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 10:03:32 ID:LIxAo1qG0
まずは、DVDが何本売れて、その内何%が腐れだったのか、そのデータを持ってこい。
132名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 11:30:07 ID:3K2UQrPh0
本日のデータです。興収サイトさんありがとうございます。

 TOTAL:8555/39801 @108回 @20館 : TOHO:5487/21991 @68回 @12館 = 1.07 ,MOVIX:3068/17810 @40回 @8館 = 0.9
                = 告白
 TOTAL:1281/16095 @59回 @19館 : TOHO:703/7149 @31回 @11館 = 0.95 ,MOVIX:578/8946 @28回 @8館 = 1.07
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル
 TOTAL:8310/24171 @88回 @20館 : TOHO:5351/16523 @52回 @12館 = 1.07 ,MOVIX:2959/7648 @36回 @8館 = 0.89
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
 TOTAL:2589/15379 @88回 @18館 : TOHO:1548/8815 @49回 @10館 = 1.08 ,MOVIX:1041/6564 @39回 @8館 = 0.9
                = 孤高のメス

  水曜(レディースデイ)の成績、当たり前だがライダーは弱い
  この千人が腐女子かw
133名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 12:46:16 ID:/1Sd3MRT0
動員データには子供も入ってるんだけど子供やお母さんの存在を無視するあたり
ちょっと気持ち悪い考え方だね
134名無しより愛をこめて:2010/06/10(木) 22:49:36 ID:C2N/BytW0
だって小林作品を支持してるのは腐だけってことにしないと
人気があるの認めなきゃなんないじゃん
アンチも大変なんだよ
135名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 03:42:12 ID:1UeVwcgw0
>>134
人気があったら困るのだろうか。
俺は、例え人気があっても、つまらんものはつまらんし、
人気なくても面白いものは自信持って面白いと言うけどな。
136名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 07:31:29 ID:AYJkJ6l40
板尾創路、70年代の特撮ヒーロー「電人ザボーガー」映画版で主演に!46歳のすごいアクション披露
http://www.cinematoday.jp/page/N0024949

これは河崎のギララみたいなもんなのか?
137名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 08:45:31 ID:hQN4oB+s0
古原靖久、山崎真実、渡辺裕之も出るのね。
138名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 13:13:03 ID:bSDRCP7l0
>>135
そんなまっとうな考え方ができる人は
アンチになんかならないって
139名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 17:46:45 ID:l3fiEy3nO
というかまともなアンチはこんなところでアンチ活動はしないだろう
アンチが痛いんじゃなく、痛いアンチに限って外に出てくるだけ
140名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 22:21:44 ID:zMWmsXZl0
>>135
小林信者は自信がないんだろ。
しょっちゅう恣意的な数字持ち出しては他作品叩いてるから。
例:電王より低視聴率のキバ、電王より売り上げの低いカブト(視聴率の件を出されるとおもちゃ番組で重要なのは視聴率じゃなくて玩具売り上げと返してくる)
141名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 22:50:28 ID:+wZw+xFb0
>>135
個人の好き嫌いと、売れてるかどうかは話が違うんでないの
142名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 22:51:50 ID:PTlH169k0
この流れで信者痛いに話を持っていく140の思考が凄いわ
アンチの話をしてるって理解してんの?
143名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:23:16 ID:6Km4/uiv0
電王より低視聴率で売り上げの低いキバ
144名無しより愛をこめて:2010/06/11(金) 23:34:04 ID:rBwpqro10
電王
視聴率:低い
DVD:平均して万突破。好調。
CD:桁違いの売上(OPシングルの売上>キバCD合計の売上)
映画:全体的に好成績。トリロジーも目標突破の可能性大。
玩具:後期危なかったが結果としてベルト馬鹿売れを中心に好成績。

キバ
視聴率:低い
DVD:普通……と言うか、推し量れるだけのデータが余りない。
CD:普通からちょい上くらい
映画:同時期上映が強かったにしろ残念な成績
玩具:ベルトのスタートダッシュが有るも、その後残念な事に
145名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:23:38 ID:5PX/BltQ0
>>144

アニメDVD売上データ補完スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/

売り上げ
*4,017 *1 仮面ライダー響鬼 Vol.3
16,893 ** 劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼

*7,262 *2 劇場版ライダーカブトディレクターズカット
*4,363 *2 仮面ライダーカブト10

31,446 *7 仮面ライダー電王 スペシャルトークショー 〜イマジン大集合!クライマックスだぜー!!〜
23,627 ** 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!コレクターズパック
35,000 *5 劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事 コレクターズパック+電キバ祭り
19,966 *2 仮面ライダー電王 VOL.12 特別版<最終巻>
*8,607 *1 さらば仮面ライダー電王 スペシャルイベント

*2,749 *2 仮面ライダーキバ Volume12

*1,576 *1 メイキング 劇場版 仮面ライダーディケイド
*6,822 *2 仮面ライダーディケイド VOL.1

響鬼・カブト・ディケイドと比べてもちょっと残念な結果だな。
146名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:29:39 ID:O9QQHNYR0
>>142
下の>>143-145の奴ら何とかしてから言えよ。
147名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 00:31:40 ID:WXnCm1l+O
DVDに関しては電王が化け物すぎるんだよ
148名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 01:08:49 ID:/T6QFnan0
>>146
最初に話を振った>>140を咎めるべきだろ
149名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 02:18:30 ID:yZMFKElD0
アンチとはまた微妙に異なる、
なんでも信者のせいにする信者アンチというのが確実に存在するんだよな
アンチにしても信者にしても信者アンチにしても
「最初から結論は決まっていて、理由を後付けしながら毒をまき散らす」
という点は変わらないので等しくウザイ
150名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 09:13:31 ID:sylB8Q1I0
イベントDVDで3万ってありえんな
アニメとか声優物でも無いんじゃないか
151名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 09:29:02 ID:xXgzmJXC0
こりゃ東映もしばらくは電王続けたがるわけだわ。
152名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 10:45:33 ID:BBFUI+UC0
電王は続くよ、どこまでもw
さて夏はWだが、おそらく正月もライダー映画あると見た
新ライダーとディケイドの競演か?
153名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:02:09 ID:76+E2X1k0
白倉と小林の鉄板コンビが崩れない限りは電王は磐石だから多分二人が引退するまでは続けられると思う
154名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 13:58:36 ID:Y0824jD70
>>153
さすがにそれは無理
155名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:21:18 ID:76+E2X1k0
なんで無理だと思う?
白倉は平成ライダーでコケたこと無いし、小林も電王に関しては外れ無しだぞ。
156名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:28:57 ID:Y0824jD70
>>155
07年のライダーが10年になっても映画化されているだけですごく異例なのに
二人が引退するまではって一体何十年後の話だと思うんだ?
これから先引退するまで電王書かなきゃならんってさすがに靖子もきついだろ
157名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:33:06 ID:WXnCm1l+O
電王並に撮影しやすいライダーが出てこない限り続くでしょうな
158名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 14:35:10 ID:76+E2X1k0
白倉自身が売れなくなるまで続けるといってるんだぜ。小林もここまで続いたならどこまで続けられるか試してもいいらしい。
東映も電王という金ズルが無くなれば文芸映画(笑)の資金が調達出来ない。
辞める道理なんて一つも無い。
159名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:00:21 ID:1p+qdfZY0
>>158
小林は他のインタビューじゃ、あんまり乗り気じゃないけどな。
今回も、白倉がかなり説得して書かせたらしいし。
160名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:05:43 ID:Y0824jD70
>>158
いや、だから売れなくなるまでやるだろうなってのは分かるよ。
でもそれが脚本家の引退までは続かないだろって話。

まあこんなに引っ張る話でもないな。
単に小林に新しいものを書いてほしかっただけなので、このへんで。
161名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:23:53 ID:WXnCm1l+O
>>159
そんな事言ってねーよ
小林がシンケンの脚本で忙しかったんで脚本書いてもらうのに苦労したって白倉が言っただけだろ
162名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:32:14 ID:Ae8VXJG00
>>159
まずなんの雑誌で言ってたのか書けよ
どうせお前の妄想だろ
163名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 15:46:41 ID:1p+qdfZY0
妄想って……。
辰巳のインタビューで色々言ってるじゃん。
「もう電王はとっくに手元を離れた感じはする」「(電王は作品として自分の)子供にたとえれば30〜04才のおっさん」
電王の人気は、アギトやディケイド・Wと比べても、特別に人気があるわけじゃなく、たまたま他のライダーに比べて
続けやすかったからで、「言うほど人気ないっすよ」みたいな心境、とも言ってる。
164名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 16:12:01 ID:LQKpKb9h0
>電王の人気は、アギトやディケイド・Wと比べても

アギトは言ってないだろ
なんで加えた?
165名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 16:56:46 ID:wyybRN720
小林が嫌々書いてる事にしたいのか
まぁ、本当に嫌々書いてんなら仕事なんて引き受けないだろうがな
166名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 18:27:05 ID:Yqizq0mi0
まあ、電王がここまで人気が出る作品になるとは誰も思ってなかっただろうな…

「仮面ライダーなのに電車」とかコケてたら平成ライダーも終わってたろうし
167名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 18:39:30 ID:76+E2X1k0
>>160
売れれば続くに決まってるじゃん。そして白倉と小林の磐石ペアは失敗しない。
となると二人が引退する日まで続くだろうということ
168名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:07:17 ID:1p+qdfZY0
>>167
セーラームーンみたいな失敗がまた来る可能性もある。
失敗しない保証なんてどこにもないんだよ。
169名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:26:38 ID:WXnCm1l+O
セーラームーンはまぁまぁじゃないか
170名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:28:38 ID:76+E2X1k0
これまでの勝利の数々が失敗しないことを保証しているじゃ納得しないのかな?
171名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:34:39 ID:1p+qdfZY0
>>170
意味がわからん。

まぁ、ホントはお前は白倉・小林アンチなんだろうし。
172名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 19:46:55 ID:76+E2X1k0
なんでアンチ扱いされるか意味がわからん
173名無しより愛をこめて:2010/06/12(土) 22:08:55 ID:Y0824jD70
アンチだろうと信者だろうと
人の意見を聞く気がない奴と会話はできんわな
174名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 00:05:10 ID:BEfxcQQ70
TOTAL:4634/25272 @70回 @20館 : TOHO:2895/17726 @50回 @12館 = 1.04 ,MOVIX:1739/7546 @20回 @8館 = 0.94
                = アイアンマン2
TOTAL:1315/14923 @54回 @20館 : TOHO:797/6845 @31回 @12館 = 1.01 ,MOVIX:518/8078 @23回 @8館 = 0.98
                = FLOWERS フラワーズ
TOTAL:1747/4081 @26回 @12館 : TOHO:795/1908 @12回 @6館 = 0.91 ,MOVIX:952/2173 @14回 @6館 = 1.09
                = アウトレイジ
TOTAL:4187/12836 @55回 @20館 : TOHO:2524/8116 @34回 @12館 = 1 ,MOVIX:1663/4720 @21回 @8館 = 0.99
                = 告白
TOTAL:3025/15003 @59回 @19館 : TOHO:1458/8526 @36回 @11館 = 0.83 ,MOVIX:1567/6477 @23回 @8館 = 1.23
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル
TOTAL:1915/7071 @40回 @20館 : TOHO:1127/4153 @23回 @12館 = 0.98 ,MOVIX:788/2918 @17回 @8館 = 1.03
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
TOTAL:1397/5592 @40回 @18館 : TOHO:797/3243 @22回 @10館 = 1.03 ,MOVIX:600/2349 @18回 @8館 = 0.97
                = 孤高のメス

昨日も好調を維持、3作品合計で10億は超えるな
175名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 02:15:19 ID:NT5E91nF0
電王映画やる度に予想を超えてくるな
今回は特に凄いかもしれん…事前情報だと一番やっちゃった感があったのに
これが興業か
176名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 06:02:06 ID:Z2Kza8gO0
電王なら何やっても成功する
177名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:09:54 ID:wbcJ/Pkt0
問題は制作にいくら使ったかだな
映画1本半ぐらいだとして10.5億ぐらいでいままでと同じ収益か
178名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:22:22 ID:i3T0kt6U0
映画『涼宮ハルヒの消失』興収7.7億円、劇場動員は55万人を突破!
http://temple-knights.com/archives/2010/06/haruhi-movie-550000.html
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nunnnunn/20100606/20100606175100.jpg
シンケンVSゴーオンって、興収ではハルヒに負けたのか?
>>152
正月のライダーの公開規模は、
ヤマト=409scr
ノルウェイの森=324scr
相棒2=292scr〜311scr
ライダー=234scr〜292scrと言った所か。
あと、バンダイの意向次第では正月にゴセイVSシンケンが188scr(増える可能性あり)、
正月後にライダーが234scr〜292scrの可能性もありえそう。
しかし、正月で他に思い浮かぶライバルと言えば、ディスニーとイナズマイレブン位?
179名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:27:46 ID:314dNFNj0
>>177
MOVIE大戦2010が正月の激戦区にも関わらず、ライダー単独で15億円もの興収をあげたのだから、
製作費はかなり増やしてもいいのだが。
180名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:33:54 ID:h9tXW7QtO
今年は夏の映画がどうなるかだな
10億越えれるか
181名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:35:21 ID:Z2Kza8gO0
馬鹿社長と息子を追放しない限り東映がまともになることは無い
182名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 09:41:50 ID:314dNFNj0
>>180
まあ、ポケモン、トイスト3、アリエッティ、踊る3等の強敵相手に10億超えてくれたら御の字だが。
MOVIE大戦2010が正月の激戦区の中で、ライダー単独であの数字だし。
183名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 10:05:04 ID:wMayo5JY0
>>182
対象年齢的に踊る3は脅威にはならんでしょ。
ターゲットになるのは踊るの前作を知らない子がほとんどだし。
184名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 01:12:18 ID:fFxJkY460
ポケモンもいつもの事だしまずいのはトイストとジブリ砲か
185名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 03:08:07 ID:eQoXNv5c0
>>184
どっちも対象年齢的にもライダー枠と被るし、情報露出はものすごいしで、かなりの強敵だな。

ただジブリとトイストーリーが満席だからってんでライダーに流れる客がいてくれればいいんだが、
その層向けにも対抗馬はいっぱいあるからねえ。
「みつばちハッチ」とか「ナルト」とか「ヒックとドラゴン」とか「ベイブレード」とか「怪談レストラン」とか。

ぶっちゃけ、「ポケモン」と「トイストーリー3」が7/10、ジブリが7/17と、ほぼ一ヶ月近く公開時期が
ズレてるわけだから、ライダーの脅威になるのは公開時期の近い↑の作品群だと思う。
186名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 03:17:30 ID:eQoXNv5c0
ちょっと公開時期順に整理してみた。

7/10 「トイストーリー3」「ポケモン」「アンパンマン」
7/17 ジブリ新作
7/31 「みつばちハッチ」「ナルト」
8/7  ライダー、「ヒックとドラゴン」
8/14 「ベストキッド」
8/21 「ベイブレード」「怪談レストラン」「キャッツ&ドッグ2」

対抗馬になりそうなのはこんなところか。
まぁアンパンマンはライダーの公開時期までには規模も縮小されてそうだから脅威にはならんだろう。
恐いのは男の子向けの「ナルト」と、家族連れに強そうな「ヒックとドラゴン」だな。


187名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 04:50:17 ID:eQoXNv5c0
そーいえば、怪談レストランも一応は特撮カテゴリの映画だったな。
この板的な需要はあまり無さそうな気もするけど。
188名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 08:42:30 ID:da0dv0sa0
TOTAL:8941/47009 @131回 @20館 : TOHO:5483/31852 @90回 @12館 = 1.02 ,MOVIX:3458/15157 @41回 @8館 = 0.97
                = アイアンマン2
TOTAL:2301/27677 @104回 @20館 : TOHO:1408/14237 @63回 @12館 = 1.02 ,MOVIX:893/13440 @41回 @8館 = 0.97
                = FLOWERS フラワーズ
TOTAL:3656/9284 @59回 @12館 : TOHO:1677/4770 @30回 @6館 = 0.92 ,MOVIX:1979/4514 @29回 @6館 = 1.08
                = アウトレイジ
TOTAL:9958/25511 @106回 @20館 : TOHO:6167/15691 @66回 @12館 = 1.03 ,MOVIX:3791/9820 @40回 @8館 = 0.95
                = 告白
TOTAL:4759/17963 @71回 @19館 : TOHO:2368/9868 @42回 @11館 = 0.86 ,MOVIX:2391/8095 @29回 @8館 = 1.19
                = 仮面ライダー 超・電王トリロジー Episode Blue 派遣イマジンはNEWトラル
TOTAL:3691/13570 @77回 @20館 : TOHO:2138/8226 @45回 @12館 = 0.97 ,MOVIX:1553/5344 @32回 @8館 = 1.05
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
TOTAL:2115/8797 @64回 @18館 : TOHO:1065/4912 @34回 @10館 = 0.91 ,MOVIX:1050/3885 @30回 @8館 = 1.12
                = 孤高のメス

昨日のデータ、まぁ全国順位もすぐ出るけどね
189名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:46:22 ID:V00kQBTc0
1. 告白
2. アイアンマン2
3. セックス・アンド・ザ・シティ2
4. アウトレイジ
5. 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル
6. アリス・イン・ワンダーランド
7. 孤高のメス
8. FLOWERS フラワーズ
9. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
10. RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
190名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 18:49:25 ID:V00kQBTc0
興行通信社が発表する6月12日〜13日の映画動員ランキングで、松たか子主演の『告白』が
20万523人を動員し、2週連続トップとなった。興行収入は2億8220万7400円で、前週比104%
を記録した。公開初日2日間を上回る好成績は、口コミ効果によるものと思われる。公開初日
の5日から9日間の累計は8億9489万8500円に達し、平日でも客足があまり落ちていない。
原作の同名小説(湊かなえ著、双葉社)の文庫版も、最新6/14付オリコン“本”ランキングで
実売100万部を突破し、今年発売の文庫本で初めてミリオンセールスを達成。もはや社会
現象と言えそうだ。

2位には『アイアンマン2』が初登場。11日に公開となり、週末3日間で興行収入約3億4326万
700円を売り上げるも、土日の2日間では2億 6458万5550円で、『告白』に一歩及ばなかっ
た。シリーズ2作目となる同作は、世界興収ではすでに前作を上回る5億9431万ドル(6月14
日現在)を突破。配給のパラマウント ピクチャーズ ジャパンが公開前に行ったアンケート
調査(サンプル数1161)では、前作を観た人(872人)の87%が「前作よりも面白い」と回答。
前作を見ていない人(376人)の92%が「前作を見ていないが面白い」と回答していたことも
あり、前作の日本公開1週目の135%という結果に関係者は胸をなでおろしている。

3位は『セックス・アンド・ザ・シティ2』で順位をキープ。4位は北野武監督の『アウトレイジ』が
初登場し、動員目標100万人に向けて好スタートを切った。蒼井優、鈴木京香、竹内結子、
田中麗奈、仲間由紀恵、広末涼子の豪華女優陣の共演が話題の『FLOWERS -フラワー
ズ-』は初登場8位だった。
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/77198/full/
日米のヒーロー対決はアイアンマンに軍配か。
191名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:21:50 ID:VxXHvAde0
いや、どう考えても勝てる訳ないだろ?
釣りか? 釣りなのか?
192名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 20:44:01 ID:Iwe7F674O
ディエンド編なら勝てそうだが
二周目のNEW電王編じゃ無理だろ
193名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 22:04:36 ID:1qGPvY7T0
ただの「日米ヒーロー対決」という冗談話だろう

関係ないけどフラワーズ…
194名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:43:02 ID:WkTP9Aes0
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276227969/
W劇場版も板野と河西の舞台挨拶をするのか。
それと、邦画3社 5月興行収入の東映分 6億5702万5500円(前年比52.5%) 
「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」12〜13億円、
「映画プリキュアオールスターズDX2」11.5億円、「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」記載ナシ
ゼブラーマン2は創の最新号によると興収2億程度だそうだか。
>>193
フラワーズはお膝元のおしゃれイズムで宣伝に出ていたのは鈴木京香と仲間由紀恵だけの時点で……。
どうせなら、おしゃれイズムの6週間をフラワーズの宣伝に当てて、
上記の二人と蒼井・竹内・田中・広末を毎週一人ずつ出す傾向の方が良かったのでは。
195名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 13:50:07 ID:KBlh2pTr0
>>194
リンク先ってあんま関係なくね?

てか超電王トリロジーの金額って見込みだよな?
196名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 14:02:43 ID:HlMOLkXU0
トリロジー大成功じゃないか。やっぱりライダーは超初動型だから連続公開は理に適ってるんだな
197名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 06:19:13 ID:8A/lk3ct0
シンケンはDVDどのくらい売れたんだろうか知ってる人いない?
198名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 15:59:30 ID:IMD5Bgmp0
>>197
本編?VS?
シンケン本スレ第八十九幕よりコピペしとく

VS
364 :名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:17:16 ID:3/GBiMZX0
ほいよ
100億超えたな



バンダイナムコHD 平成22年3月期 決算短信公開
こちら
ttp://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/releases/index
仮面ライダー(「ディケイド」と「W」が該当)シリーズが前年の「キバ」の
87億から175億と倍以上売上を伸ばす。
スーパー戦隊シリーズ(「シンケンジャー」が該当)も
前年の「ゴーオンジャー」120億に続き105億と100億越えで好調。
(いずれもトイホビー部門)
ちなみに「シンケンジャー」は映画DVDも好調で2万本以上売れていたりします。
199名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 16:00:29 ID:IMD5Bgmp0
本編
385 :名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:44:05 ID:ssIPU+g/0
見つけた
何故か知らんがネタバレスレだった(もう過去スレ
通常のTV版のDVDのことだから参考程度だけど
2万はかなり売れてるってことで間違いなんじゃないかな

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263843978/

794 名無しより愛をこめて sage 2010/03/07(日) 10:48:16 ID:aPSlH/wP0
>>793
「東映的にはOK」ではなく、「戦隊的にはOK」だ。

ライダーのDVDは一巻当たり大体1万数千本売れるのが平均。
戦隊は7千本前後。低いと五千本。

シンケンは1万本強売れたから、DVD的にはかなり優秀。
電王は3万本ぐらい売れたから、異常なヒット。
200名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 16:08:10 ID:8A/lk3ct0
本編のことね。でも本当にライダーのDVDは1万数千本も売れてるの?
>>145見ると通常数千本、電王で2万超えるて1万数千本は出荷した枚数にしか思えないんだけど

それはそれとしてシンケンのDVDも売れているということはやはり特撮DVD売るなら小林に書かせるのが一番確実ということね
201名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 01:10:46 ID:JS/4QR290
まあ、小林はDVDを揃えるようなコアなファン(俗に言う信者)層の心をゲットするのが上手いからな。
一人で大半を書ききっていることも何か関係があるのだろうか?

…と思ったが、よくみると
>>ちなみに「シンケンジャー」は映画DVDも好調で2万本以上売れていたりします。
って、映画のDVDか。
本編より短いし、内容とか限りなくコンパクトで戦い重視だからそんなに売れてるとはビックリだ。
202名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 07:46:19 ID:522gxd/v0
カノンは小林に書かせるべきであったな。玩具無しでDVD売上主体の特撮番組で小林ほどの適任はいない。
203名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 09:29:19 ID:qwNms497O
玩具が売れまくってるWですらDVDはイマイチだからな
204名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 12:48:33 ID:oEyLcJ1Y0
>>202
そういうものがあるのかあ。
確かに小林のためにあるような番組だ。
205名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 13:36:18 ID:HU7vGi/w0
>>202
とはいえ、アニメのキャシャーンSins、ブラスレイターはDVD爆死して、小林戦犯扱いされてなかったっけ?
まぁ、電王、シンケンと特撮でのソフト売り上げがいいのは同意するが。
206名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 20:37:46 ID:jDcMOBdz0
キャシャーンSinsもブラスレイターも小林はあまり批判されてないよ。あれらが悪かったのは主に監督の責任。
小林が評価が悪いのはクレイモアとシェナ。特撮板と180度違う評価されててカルチャーショック受けると思うw
とはいえアニメじゃ全体的に小林はぱっとしないのは確か。人には得手不得手というものがあるってことだね。
207名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 22:57:11 ID:HU7vGi/w0
>>206
クレイモアとシャナ(特に2期)は作品の出来の面で色々いわれてるのは知ってる。
クレイモアは最終回で台無しとか、シャナ2期のキャラの扱いとかでしょ。
こっちとの評価の違いっていうが、やっぱり小林は女の子書くの苦手って部分は変わらん気が。
ただ、クレイモアとシャナってDVD爆死した?
>>205で言いたかったのは作品評価ってだけじゃなくて、売り上げの部分。
ブラスレなんかGONNZO倒産の引き金扱いだし。
208名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:14:35 ID:rHA//TRs0
今日の入りはどうかな?
209名無しより愛をこめて:2010/06/19(土) 23:47:11 ID:qwNms497O
シャナは仕方ない来がする
原作未完だもん
210名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 06:22:03 ID:JzNUp2UB0
特撮いえどセラムンも微妙だったから小林に女の子モノは駄目ってことだね。
逆にいえば戦隊とライダーはまさに小林のホームグラウンドと言えよう。
211名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 07:41:26 ID:4l7IhIIx0
昨日の成績
TOTAL:4080/25729 @103回 @19館 : TOHO:2334/14969 @63回 @11館 = 0.99 ,MOVIX:1746/10760 @40回 @8館 = 1.02
                = ザ・ウォーカー
TOTAL:8892/26619 @81回 @19館 : TOHO:4812/17593 @52回 @11館 = 0.93 ,MOVIX:4080/9026 @29回 @8館 = 1.09
                = 仮面ライダー 超.電王トリロジー Episode Yellow お宝 DE エンド・パイレーツ
TOTAL:1977/13210 @79回 @15館 : TOHO:1092/8078 @46回 @8館 = 1.04 ,MOVIX:885/5132 @33回 @7館 = 0.96
                = 瞬 またたき
TOTAL:362/3324 @28回 @7館 : TOHO:40/380 @4回 @1館 = 0.77 ,MOVIX:322/2944 @24回 @6館 = 1.04
                = ソフトボーイ
TOTAL:1322/8323 @50回 @9館 : TOHO:1322/8323 @50回 @9館 = 1 ,MOVIX:0/0 @0回 @0館 = 0
                = ダブル・ミッション
TOTAL:8406/37181 @113回 @20館 : TOHO:5355/23036 @73回 @12館 = 1.06 ,MOVIX:3051/14145 @40回 @8館 = 0.91
                = 告白
TOTAL:4729/30782 @133回 @20館 : TOHO:2850/19097 @93回 @12館 = 1 ,MOVIX:1879/11685 @40回 @8館 = 0.99
                = アイアンマン2
TOTAL:2718/13423 @71回 @20館 : TOHO:1634/9153 @45回 @12館 = 1 ,MOVIX:1084/4270 @26回 @8館 = 1
                = セックス・アンド・ザ・シティ2
TOTAL:1956/9872 @60回 @12館 : TOHO:890/5068 @31回 @6館 = 0.91 ,MOVIX:1066/4804 @29回 @6館 = 1.09
                = アウトレイジ

抽出した部分だけ見ると奇跡の首位も有り得る???
212名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 08:56:28 ID:1DieiGx70
小林で一番好きなのはセラムンです
213名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 09:34:06 ID:XBCOqlyiO
>>211
告白に勝てんじゃないか?
214名無しより愛をこめて:2010/06/20(日) 10:00:25 ID:RACsk1c70
客単価が違うから何とも。
動員数なら勝つ可能性は有るが、興行収益だと負けそう。
215名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 07:23:12 ID:WEXogsfE0
帰ってきたシンケンジャーのオリコンがかなりいい。万越えは確実だと思う。
216名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:08:44 ID:dhH0s8be0
全国
1 . 告白
2 . 仮面ライダー 
3 . アイアンマン2
4 . セックス・アンド・ザ・シティ2
5 . ザ・ウォーカー
6 . アウトレイジ
7 . アリス・イン・ワンダーランド
8 . FLOWERS−フラワーズ−
9 . 瞬 またたき
10 . 孤高のメス
217名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 18:44:19 ID:KJZFUZo3O
三作品すべて二位か
218名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 20:08:25 ID:P1ed/0P/0
>>210
いや、原作つきが鬼門なのかもしれんよ?
小林がメインライターでシュシュトリアンとかポワトリンみたいな女児向け特撮をやれば
その辺がはっきりするかもな。
219名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:02:35 ID:CDyDqO/Y0
>>218
サイボーグ009(平成)と009-1は比較的評判よくなかったっけ?
平成009はほかがボロカス言われてる中でマシってレベルだけど。
220名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 21:10:03 ID:WEXogsfE0
ウィッチブレイドはオリジナルで女が主人公で評判もそれほど悪くはないが売上が・・・
221名無しより愛をこめて:2010/06/21(月) 22:55:25 ID:KJZFUZo3O
アニメ版ごくせんはどんな感じだったんだ?
222名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:17:45 ID:62dXnS7E0
>>216
もう東映の予想以上じゃないか?ここまで成功するとは思わなかったよ
223名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 01:23:06 ID:5JIu95es0
正直コケると思ってました
すいませんでした
224名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:45:45 ID:9u3cq0CL0
もうなんていうか、無駄な安定感があるな…
225名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 13:53:43 ID:VNDA5CZV0
やっぱり白倉と小林がいる限り電王がコケるなんてことは無いな
226名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 15:41:44 ID:jZ8eKfwjO
役者とキャラのズレを魅力的に見せるのが抜群に上手い、しかしそれはアニメでは通用しない、ということか
227名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:26:13 ID:Q9k4GTXH0
シンケンのVシネの初動はどのくらいいったんだろ
228名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:42:01 ID:OfWfG4Hc0
興行収入を見守るスレより

988 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/22(火) 21:48:19 ID: sr/WDTEM
告白 16日間興収15.5億円
19、20日では、21万0102人・2億8696万5400円
12、13日と比べて、101.5%の成績

仮面ライダー EPISODE YELLOW
2日間動員17万5702〜興収2億0086万2500円
シリーズ3部作の累計成績は、90万7706人・10億5451万3550円

Flowers 9日間興収1.9億円
アウトレイジ 9日間興収3.8億円


気が付いたら10億突破してた件。
229名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:45:30 ID:QsPQfZe8P
最終15億は無理としても、13〜14億くらいはいきそうだな
230名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 22:58:43 ID:/Yol51koO
低予算で10億いったら東映はおいしくて笑いが止まらないだろうな
231名無しより愛をこめて:2010/06/22(火) 23:04:32 ID:9RcEvA270
トリロジーって予算どのくらいなんだろ
3本合わせても普段の映画より安そうだったが

多分ゼブラーマン2の半分以下なんだろうな…
232名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:02:32 ID:+YG5SUzl0
3本合わせて「さら電」「電ディケ」ぐらいの予算なのかな

それなら大ヒットだな
233名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 00:03:34 ID:5Ech25l10
後の方が下がるかと思ったら黄色の方が青より売れてんじゃん。
連続公開で脱落していく分をディエンドでディケイドファンを取り込めた分増えたということかな?
234名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 01:44:57 ID:evZZXdsK0
来年も、電王かな・・・Wでトリロジーとかやったりしないか
235名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:18:44 ID:HFht0c7u0
それはWの終わり方次第だろうけど…
桐山・菅田がWの後大して売れずに予定ガラ空きだったら実現するかもな。
236名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 02:32:11 ID:Butbk8zA0
>>235
菅田はもう次の仕事決まってるし忙しそう
桐山は延々とライダー出てくれそうな気がする

時の運行が乱れてフィリップが子供に!とかやれば
続編作れるんじゃないかな
237名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:21:53 ID:5Ech25l10
トリロジー形式でやるなら電王を全体通して出るライダーにして他作品の人気ライダー並べれば
電王信者+他の信者で興収の落ちを抑えられそうだね
238名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 07:33:17 ID:2GuMPEF00
「低リスクで高リターン、ライダー祭り年中開催!」
今発売中のキネ旬にあったこの見出しには、さすがに吹いたwww
今回のは素人目にも金掛かってないの分かるしな
239名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 09:10:45 ID:KJMa7jZv0
侍戦隊シンケンジャー :オリジナルビデオが特撮初の総合首位 オリコン週間DVDランキング
ttp://mantan-web.jp/2010/06/23/20100622dog00m200037000c.html
240名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 10:09:00 ID:5Ech25l10
シンケンジャーも2作目あるなこりゃ
241名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 12:52:41 ID:rs/PbTnBO
小林休めないな
242名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 16:16:23 ID:EO7c+iWp0
>>240
シンケン好きだけどそれはないと思うしあんまり作ってほしくはないな
最終回で解散しちゃったしそうそう続編が作れる作品構造じゃないと思う

あるとしたら1・2幕を未公開映像入れて出し直すのと似たような路線かと
243名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:26:13 ID:mxNasiYeO
そもそも東映特撮って70年代から低予算だったからねぇ。

もともと無い予算で現場がやりくりして成功、それを見た会社はさらに予算をケチるっていう循環構造。

最初から予算に恵まれた特撮番組ってギャバンとジャスピオン位しか聞いた事ない。
244名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:31:00 ID:5Ech25l10
Blackは最初高寺が予算高く見積もったら吉川Pに半分くらいに下げられたという話があった気がw
245名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:32:11 ID:BPxczw1H0
>>232
クラ刑事の製作費が7000万だったかな?、それよりは金が掛かってるとは思うけど
仮に1本8000万だとしても3本で2億4000万だから、東映は大儲けじゃないか

問題はその儲けた金を、どうしようもない駄作映画の赤字の穴埋めに使われる事だけど
246名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 17:36:29 ID:vLS2LpXxO
超電王トリロジーは新規イマジンが2体と新ライダーが1体と新フォームが1体だから一本で電ディケ並の予算かと
247名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 18:18:20 ID:2GuMPEF00
>>245
3本制作する1番のメリットは1本当たりの制作費が普通に制作するより
かなり安く済ますため
これはアメリカでもハリポタ・パイレーツ・ロードオブリングでしてる事
だから単純な掛け算は意味がない、良いとこ2倍くらい
248名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:56:09 ID:yG7RyFwx0
>>245
トリロジー一作当たりにクラ刑事一作以上の制作費がかかっているとはとても思えない。
249名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 20:17:59 ID:9BZJQCItO
今年の冬はライダー映画ないって本当ですか?
250名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:12:12 ID:yG7RyFwx0
冬のライダー映画なんて元々なくて昨年はディケイドの特別な事情のためにできたようなものなので、
普通に考えて今年は無い可能性の方が高そうだが。
251名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 21:15:54 ID:5Ech25l10
VSシリーズとくっ付けて上映するのが一番だね
252名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:08:59 ID:O4XsmZRz0
小林もうかって仕方ないな
253名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 22:55:28 ID:y/fXPH+60
帰ってきただの一・二幕編集版だのと異様な引っ張り方を見ても
シンケンのTVシリーズDVDも売れてるんだろうなあ
東映は小林に足を向けて寝られないな
254名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 23:20:38 ID:vLS2LpXxO
>>250
でも2008年は秋に一本、2009年は冬に一本あったから今年もなんかやるんじゃないの?
255名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 06:59:16 ID:TOLLa1x/0
ただ戦隊で玩具売るなら武上あたりの方が実績あるんだよな。
256名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 08:49:12 ID:lavAsETR0
小林は視聴率も取れないよ。
コアのヲタ人気があるような作りで、DVDやイベントの熱気は大したものだが。
257名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 09:07:25 ID:TOLLa1x/0
シンケンは視聴率よかったろ。つうても宇都宮の功績なのかもしれん。
はっきり小林の功績としてわかることはDVDの売上が増えたということだ。
258名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 09:32:07 ID:uMZMhJva0
>>256
戦隊に関しては、メイン担当した作品全部が前年より視聴率向上させてるのは事実なんだよね。
ライダーは逆で視聴率は前年より落としてるけど、玩具売り上げは伸ばしてる。
259名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 14:40:50 ID:kxPJEXSX0
次に繋ぎ直してIDを変えた256が視聴率は作品の質に関係ないと言い出すに一票。
260名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 16:24:57 ID:/nrSdMnp0
>>242
遅レスだけどシンケンの作品構造は続編作りやすいよ
当面の危機が無くなったから解散しただけで、三途の川が封印されてないから
いつだって第二、第三のドウコク的存在が現れることが可能な状態になってるからね


ただ続編は制作可能だけど、レギュラーメンバーの出演が難しいだろうから
続編の可能性は低いだろうな
261名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 17:08:23 ID:GBCkjh7s0
電王が続々と制作されるのはイマジン人気だからな
シンケンは今度のVS撮影ついでにもう1本くらいが限界
262名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:10:51 ID:cexwI2eH0
今回のトリロジー見てると、単発の事件をこしらえやすくなってるね、電王
完全に悪イマジンの独断で事件が起きてるからいくらでも話が作れる
263名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 21:36:00 ID:Jbe055zEO
次は超電王3Dあたりをやると予想しとく
264名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 03:38:17 ID:4ONbuSwS0
電王の作りやすさに関しては設定やストーリー面じゃなくて
「上映時間のうちライダー&イマジンの着ぐるみ組でなんとかなる割合」が
他作より圧倒的に多いからだろう

超以降は言うに及ばず
主役の佐藤の撮影期間がたった3日でも「そこそこ良太郎のでてるさらば電王」が作れた

それ以降も出れる俳優の都合に合わせた撮影がしやすい


正直作れて儲かるという自身があれば
元が多少無理な設定やストーリーでも強引に行くだろう東映は
265名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 06:18:32 ID:k8/YeCvj0
先月・今月は映画に関して言えば、超・電王トリロジーに加え、トリック・RAILWAYS・孤高のメスでテレ朝がウハウハな感じだと思う。
逆に日テレ・TBS・フジはゼブラーマン2・書道ガールズ!!・ボックス!・座頭市・フラワーズ等が相次いでコケたし。
まあ、日テレ・フジは来月以降は踊る・ジブリで大攻勢に出るけど。
しかし、TBSのウルトラを見限って、ヤマトはともかくレイトンやゼブラーマン等にメリットを感じている姿勢は納得出来ないな。
>>254
08年度は夏のライダー&戦隊映画が歴代最低の興行収入だったが、
その分、電キバ・さら電・ゴーオンVSゲキが頑張ってくれたお陰でライダー&戦隊映画自体のトータルでの数字が上がっているし、
又、昨年度のMOVIE大戦2010の実績を考えると、やはり秋か冬のライダー映画は欠かせない存在だと思う。
来年度は帰ってきたシンケンジャーのラインを受け継ぐ形でのVシネの箔付け公開としてGW中に戦隊映画をやって欲しい。
266名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 06:37:42 ID:207dmu6h0
シンケンはDVDが売れたからやっただけでゴセイのDVDが売れなきゃ採算の合わないことはしないよ
267名無しより愛をこめて:2010/06/25(金) 09:16:39 ID:U3/mWCzC0
恒例のVSシリーズが「侍戦隊シンケンジャーVSゴセイジャー」になるよ
268名無しより愛をこめて :2010/06/26(土) 05:34:06 ID:hg6ZbmHg0
>>232,247
 MOVIE大戦2010がライダー単独で15億円もの興収をあげた事を考えれば、超・電王トリロジーが三本合わせて11億3400万円、
3DのW劇場版が11億1300万円掛けてくれればいいのだが。
269名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 14:53:36 ID:l3c0f2tu0
TBSテレビ、濱名映画事業部長が展望を語る
ttp://eiga.com/buzz/20100625/7/
10年度は、4月10日公開映画「ダーリンは外国人」は興収6億8648万円(6月4日時点)、
5月1日公開映画「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」は興収1億7339万円(6月6日時点)、
5月22日公開映画「ボックス!」は興収4億1700万円(6月14日時点)となっている。
2億達さなかったか、ゼブラーマン。
TBSはけいおん!のヒットでアニメ事業の利益が前年比290%と映像事業部門全体で見ると利益は過去最高なのだが、
けいおん!の稼ぎも結局はゼブラーマン等の穴埋めに使われるんだな……。
TBSもどうしようもない駄作映画に金を出すのだったら、まだウルトラやけいおん!の映画に金を使った方がいいのでは。
やはり、ウルトラ銀河伝説>>>>>(越えられない壁)>>>>>ゼブラーマンだからね。
270名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 10:48:20 ID:zNiw8RfC0
文化通信チェックしているが、超電王好調関連のニュ−スはあっても
W・ゴセイの前売り状況のニュ−スが全然ないのが気になる。

去年のオ−ルライダ−の時は、早々と「前売り絶好調!」と
報道されていただけにちょっと・・・・・
今年の夏映画大丈夫かな?
271名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 11:21:00 ID:vrmv/eqp0
3Dで単価高くしてやろう作戦は逆効果だったかな
272名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 13:51:29 ID:vrmv/eqp0
そういや一昨年と同じで今年の夏はジブリがいるのか
コケるかなこりゃ
273名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 14:35:25 ID:/ya7eO3GO
コケはしないだろ
10億越えはできないかもしれんけど
274名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 18:19:25 ID:B60ePAhu0
ポニョと被ったキバでも9億いったんだし10億は超えるだろう

アリエッティもポニョほどヒットしないだろうし
275名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 20:35:24 ID:yrWBXd2H0
なんだかんだでダブルは人気あるし3D興味も手伝ってそこそこいくんじゃないか?
3Dがゴセイだけだと微妙だけど

と言いつつ俺はゴセイのほうを楽しみにしてたりするが
276名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:01:47 ID:cvTwYWw60
>>272,274
まあ、夏の失敗の分は超・電王トリロジーはともかく、秋か冬のライダー映画と戦隊VSシリーズでフォローすると思うな。
ここ数年のライダー&戦隊映画はメインの夏だけではアピールし難くなっているし。
ポニョの攻勢でキバ&ゴーオンがコケた時は電キバ・さら電・ゴーオンVSゲキがその時の保険になってくれたのだから。
277名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 12:19:12 ID:3W34hRZC0
01年夏 12.5億円 244館  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年春 *7.4億円 136館  電王&キバ クライマックス刑事
08年夏 *9.0億円 287館  仮面ライダーキバ 魔界城の王
08年秋 *7.2億円 156館  さらば電王 ファイナル・カウントダウン
09年春 *7.8億円 170館  超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ
09年夏 19.0億円 345館  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
夏のライダー&戦隊映画はコケた年の翌年でも上映館数が減らないんだな。
278名無しより愛をこめて :2010/06/28(月) 17:20:30 ID:c2xIwcfI0
全国
1 . 告白  
2 . 仮面ライダー超電王トリロジー ディエンド編
3 . アイアンマン2
4 . セックス・アンド・ザ・シティ2
5 . ザ・ウォーカー
6 . アウトレイジ
7 . アリス・イン・ワンダーランド
8 . FLOWERS−フラワーズ−
9 . 孤高のメス
10 . 瞬 またたき
279名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 17:44:29 ID:u8emmN490
イエロー頑張ってるな。
280名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 03:13:19 ID:FPiLbOe50
>>249
254の続きになるが、ウルトラの方は冬の映画が決まっている。
http://www.ultramanzero.com/
と言う事は、冬のライダー映画は公開時期がズレるのかな。
281名無しより愛をこめて:2010/06/29(火) 18:53:36 ID:QLMlcqW40
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question178.pdf
ライダーは対象年齢が割と広いけど戦隊はやっぱり低年齢で狭いな
282名無しより愛をこめて:2010/06/30(水) 11:43:14 ID:h2JC/HUR0
>>198,201
戦隊の劇場版のDC版も出して欲しい。
>>281
2位 ポケットモンスター(17.0%)
3位 仮面ライダーシリーズ(14.8%)
5位 スーパー戦隊シリーズ(6.6%=ドラえもんと同率)
8位 ウルトラマンシリーズ(5.0%)
先週のポケサンは幻影の覇者ゾロアーク(とブラック・ホワイト)の情報効果で視聴率が上がったが、
やはり、ポケモン>>>>>(越えられない壁)>>>>>ライダーは鉄壁か。
しかし、志田も夏希も出る所間違えているな。
どうせなら、W&ゴセイ劇場版公開時に夏希がゲストの龍騎劇場版と志田がゲストの555劇場版のDC版を放送すればいいのに。
まあ、WにはAKBの板野と河西と言う頼もしい(?)味方がいるが。
283名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 12:50:13 ID:tAs4BxEtO
電王は興収だと3位。たいしたことない。
284名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 15:37:43 ID:fpymjKnd0
>>283
いや、あるだろwバカか?
285名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 18:29:40 ID:n2hp5pN30
やっぱイエローの方が成績いいな。
286名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:26:57 ID:6kfgrNOS0
なんで3位が「たいしたことない」なんだ
287名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 08:13:38 ID:1nhUEIep0
この時期、子供向けのライダーが2位というのはスゴイんだが・・・
あと順位は動員数なので単価が安いアニメなどは収入で逆転する事があるのは常識
どうも映画興行がよく分かってない奴がいるな
288名無しより愛をこめて:2010/07/02(金) 13:27:02 ID:gIbvKxr+0
>>287
分かってないんじゃなくて、ディスるためなら何でもかまわないから言いたいだけ。
ディスる相手が電王なのか、米村なのか分からんが。
289名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 10:33:19 ID:/5iSsR/K0
>>245
今度のザボーガーは約三億円と聞いているけど、超・電王トリロジーは三本合わせてもそれより安い製作費なのか……。
290名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 20:58:51 ID:UVSWX1L00
妄想で語らない様にw
元々Vシネの電キバが制作費7000万は公表されたが(Vシネなら普通の金額)
他のははっきりとは出てない
まぁ今発売のキネ旬に「低リスクで高リターン」とあるくらいだから安いだろうけどねw
291名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 17:40:26 ID:6pa+m+sO0
>>245はソースのあるクラ刑事の制作費から、
トリロジーもこれ位じゃないかって推測しているだけ。
どう考えてもそうとしか読めない。
これがトリロジーの制作費が3本で2億4000万と断言しているように読めるのなら、
>289は半年ROMって日本語の勉強をした方がいい。
292名無しより愛をこめて :2010/07/05(月) 18:04:33 ID:5OB1JciH0
興行ランキング 2010年7月3日〜7月4日
Rank Pre. 作品名
1 NEW 『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
2 1 『告白』
3 NEW 『アデル/ファラオと復活の秘薬』
4 3 『アイアンマン2』
5 4 『セックス・アンド・ザ・シティ2』
6 2 『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ』
7 6 『アウトレイジ』
8 5 『ザ・ウォーカー』
9 7 『アリス・イン・ワンダーランド』
10 NEW 『ロストクライム -閃光-』
293名無しより愛をこめて:2010/07/06(火) 21:15:23 ID:Jj3dvONQ0
>>292
まだ上映してたのかよw
294名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 00:17:49 ID:cT4l14sUO
3部作の最後だから他二作よりは長く上映されんだよ
295名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 08:10:26 ID:nBI+PT400
3作合計でどれくらいいくんだろ?
10億は確実として15億いくかな
296名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:50:37 ID:8KUqx1Qc0
>>293-294
ディエンド編はディケイド人気の根強さに加え(当の電王自体が勢い落ちているし)、
新ライダーが1体と新フォームが1体出て来る故に美味しい所が多いからな。
単独での興収も前の二本より多いのは確実でしょう。
この調子だと冬の映画(多分、年末年始が戦隊VSで、
1月の三連休〜2月の三連休がライダーかな)ではディエンドがオーズの世界に現れてWを召喚もありえるのでは?
>>295
キネ旬の最新号にはNEW電王編の単独での興収は4億円台行くとか書いてあったが。
297名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 12:55:18 ID:MizUqlTk0
赤、青は続けて電王のみで2回だったから伸びなかったんじゃね?
イエローはディケイド信者も取り込めたから一番伸びたと思う。
298名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 14:29:27 ID:uf4orvlk0
電王自体、3年前?の作品だし、赤は2号ライダー
青は映画のみ登場の次世代ライダーがメインだからな
対してディエンドは一年前にやってた作品の2号ライダー
しかもその作品は視聴率、玩具売り上げともに良かったんだから
興収が黄>赤>青っぽいのは順当だろうね
299名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 20:00:09 ID:JFVkeVwZ0
2010/07/12付
シングル
**8 *** **7,483 **7,483 *1 Nobody's Perfect 鳴海荘吉
*78 *22 ***,836 **5,213 *2 Climax-Action 〜The 電王 History〜
300名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 21:54:06 ID:cT4l14sUO
>>296
勢いが落ちたって…
電王は三年前の作品だぞ
それなのにレッド編、ブルー編は一応こんなやり方の上に前作の初動越えてんだし上出来だろ
アンチのハードル上げは酷いな
301名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 22:01:35 ID:48axrCQz0
>この調子だと冬の映画(多分、年末年始が戦隊VSで、
>1月の三連休〜2月の三連休がライダーかな)ではディエンドがオーズの世界に現れてWを召喚もありえるのでは?

いくらディエンド編が成功しようとも
東映からしたら電王人気か平成ライダー人気としか思われんよ
302名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:10:45 ID:Hwfui/kQ0
>>300
>>296をアンチと呼ぶのはさすがに早計では?
未だに客を呼べること自体は脅威だけど、勢いが落ちてるのも当然の事実なんだから。
そういう意味で直近のライダーとの共演が一番稼いでるって分析は一つの可能性としてあると思う。
303名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 23:36:25 ID:9D5a9D8J0
まあ直近のキャラが客を呼びやすいのも
TVに出てないキャラが客を呼びにくいのも
事実ではあるだろうな
304名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:03:55 ID:48axrCQz0
勢い落ちたかもしれんが明確なソースはない
305名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 00:29:45 ID:bxFDa0eSO
そりゃTVシリーズやってた頃よりは勢い落ちたかもしれんな(どんな作品でも当たり前だが)
でもゼロノス編とNEW電王の初動とか見る限りかなり落ちたとは思わんけど
306名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 01:47:19 ID:pjtfOug6O
>>297
電王のみだから伸びなかったなんて関係ないと思うが?
赤、青の最大の問題は黄と違って二週間上映したら上映終了だからだろ
307名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 05:31:57 ID:hkObspql0
ところによっては赤、青も上映続けて3色同時に見れる計画じゃなかったっけ?
308名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 10:54:48 ID:k87jiyH90
>>307
でも実際ほとんどのシネコンで2週間で上映終了してるっぽかった
一部劇場で伸ばしても赤、青。青、黄で見られたぐらい
1日で3作品を見られるシネコンはほとんどなかったんじゃね?

しかし夏の映画だとレイトやってるところが多いけど夏以外はほぼ夕方までしか
上映してないんだよな
これってなんか理由あんの?
今回みたいに短期上映でレイトがないと社会人は行きにくい
309名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 10:58:20 ID:hkObspql0
なんだよ。一日中シネコン計画は白倉お得意のハッタリだったのか
310名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 12:12:41 ID:Im5JbkUk0
>>308
7/10 「トイストーリー3」「ポケモン」「アンパンマン」
7/17 ジブリ新作
7/31 「みつばちハッチ」「ナルト」
黄はW&ゴセイ劇場版公開の頃まではやっていると思うが、
赤・青(特に赤)は上記のこれらの公開と同時に終わってそうな感じがする。
まあ、黄は一部の劇場ではW&ゴセイ劇場版公開の頃になってもやってそうな感じがするけどね。
超・電王トリロジー自体がMOVIE大戦や戦隊VSと同様に、メインのW&ゴセイ劇場版がコケた時のその分のフォローの一環だし。
311名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 13:12:27 ID:bxFDa0eSO
そういうゼブラーマン2は超電王トリロジーの儲けでフォローできたんだろうか?
312名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:17:22 ID:xxJ3GZ0S0
>>310
>>メインのW&ゴセイ劇場版

そうなんだよね、今じゃ年中ライダー祭り状態wだから忘れそうになるが
正直、トリロジーと間隔が短すぎるし子供(そして親も)も飽きるだろ
なんとか10億に届いてほしいが厳しいと思う
313名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:23:02 ID:LqaBXBp6P
10億届かなかったらWアンチとゴセイアンチが
「不人気ワロスwwwwwww」
って言うわけですね分かります
314名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:50:04 ID:bxFDa0eSO
やっぱ2D公開にした方がよかったのかもな
315名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 14:29:14 ID:LVL09H+C0
July 3-4 1ドル=87.7円
今 先 題名                                   週末  変化 幕数....  平均      累計
. 1 N 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 973103414 .     - . 447 2176977   973103414
. 2 . 1 告白                                217592382 -22.0% . 266 . 817978 . 2710761396
. 3 N アデル ファラオと復活の秘薬               106744055 .     - . 261 . 408945   106744055
. 4 . 2 アイアンマン2                       59449374 -42.4% . 413 . 143916 . 1049994389
. 5 . 4 セックス・アンド・ザ・シティ2               56307434 -38.3% . 360 . 156369 . 1505716126
. 6 . 6 アウトレイジ                        33682062 -42.4% . 155 . 217321   634117306
. 7 . 3 仮面ライダー EPISODE YELLOW              32681844 -66.6% . 211 . 154878   407279414

イエロー、もう4億超えてる。3作合計10億は確実
316名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:35:54 ID:gXVPRzGE0
>>314
いやプラス300円になるから良いだろ
動員はともかく興行面では10億いくな
317名無しより愛をこめて:2010/07/10(土) 00:45:17 ID:h58eBJcD0
イエロー2日目の時点で10億は越えてる。

>>228
>仮面ライダー EPISODE YELLOW
>2日間動員17万5702〜興収2億0086万2500円
>シリーズ3部作の累計成績は、90万7706人・10億5451万3550円

イエローが4億強ということは、累計で少なくとも12.5億にはなってるということ。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:32:30 ID:iMlrHmmY0
流石に今日はライダー終了してる事多いな
319名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 16:29:46 ID:hsU+iPYo0
TOHO
1 . トイ・ストーリー3
2 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
3 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
4 . プレデターズ
5 . 告白  
6 . 必死剣 鳥刺し
7 . アデル/ファラオと復活の秘薬
8 . それいけアンパンマン ブラックノーズと魔法の歌
9 . アイアンマン2
10 . セックス・アンド・ザ・シティ2

おそらく全国からも消えるだろうな
320名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 18:03:48 ID:IOx2P16O0
>>318
大箱の多くがトイストに移ったからな。
>>319
全国
1 . トイ・ストーリー3
2 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
3 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
4 . プレデターズ
5 . 告白  
6 . 必死剣 鳥刺し
7 . アデル/ファラオと復活の秘薬
8 . それいけアンパンマン ブラックノーズと魔法の歌
9 . セックス・アンド・ザ・シティ2
10 . アイアンマン2
321名無しより愛をこめて:2010/07/12(月) 21:50:35 ID:QsbpWvt60
踊るもう落ちたのかあ
322名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 21:29:33 ID:tRM90TRQ0
公開前から評価の非常に高い「トイ・ストーリー3」だったが、オープニング2日間の成績は動員64万9299人、興収9億7733万2450円と驚異的。
洋画のアニメでは歴代最高、邦画を含めても「ハウルの動く城」「千と千尋の神隠し」に次ぐ3番目の成績とのことで、最終的に50億円を超えそうな滑り出しである。


トイスト3が凄かったからなぁ・・・ってトイストってアニメ?一応特撮リボルテックだけどw
323名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 22:34:22 ID:2dgovIv40
むしろどう見てもアニメななんだが
どこらへんが特撮なんだ
324名無しより愛をこめて:2010/07/14(水) 00:37:41 ID:Hv3coK3A0
CGって実写作品に使用されたら特撮技術だけど
全編だとアニメ扱いになるのは謎だw
325名無しより愛をこめて:2010/07/15(木) 00:03:35 ID:l4D/ULzf0
謎でもなんでもない
CGで作ったアニメーション作品はセル画とかの代わりにコンピュータ使ったってだけ
アニメ以外の何物でもなかろう

マット画は実写作品で使用されたら特撮技術だけど
絵単体だとただの絵画になるのも謎か?
326名無しより愛をこめて:2010/07/17(土) 00:34:40 ID:36ChGjQa0
特撮かどうかは兎も角スレ的に洋画は対象外なんだろ
327名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 10:31:17 ID:Rspn/bWZ0
俺の近くのシネコンでも3D上映・・・っていうか3Dしかしねぇw
328名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 10:14:04 ID:R+WVoOzk0
2010年上半期邦画興収トップ10 (6月30日まで)
*1位 ONE PIECE FILM 〜STRONG WORLD(東映)      47億円
*2位 のだめカンタービレ 最終楽章 前編(東宝)        41億円
*3位 のだめカンタービレ 最終楽章 後編(東宝)        37億円
*4位 名探偵コナン 天空の難破船(東宝)            31億9000万円
*5位 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦(東宝)       31憶6000万円
*6位 告白(東宝)                           23憶6000万円
*7位 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(東宝)      23憶6000万円
*8位 おとうと(松竹)                         19億円
*9位 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(東宝)     18憶5000万円
10位 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド〜(東映) 15億円
コンサルタント日記より
329名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 10:23:01 ID:jOpDvajI0
全国
1.借りぐらしのアリエッティ
2.トイ・ストーリー3
3.踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
4.劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
5.プレデターズ
6.告白
7.エアベンダー
8.シュアリー・サムデイ
9.必死剣鳥刺し
10.それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌
しかし、志田未来にとっては龍騎49話・555劇場版ゲストの事は今野泰幸がコンサドーレ時代にやっていた白い恋人のCMのおふくろう食堂のやつの
〃〃ヽヽ
〔´・∀・`〕>>俺、ホイコンノ定食みたいな物だろうな。
まあ、CM自体が北海道ローカルだから、今野本人もホッとしているかも。
330名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 10:41:45 ID:b8ggWgo40
15億か大成功だな。
331名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 10:43:15 ID:6BYpIKei0
332名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 21:25:18 ID:H3OrZuJi0
そうか今年はジブリの夏だったか・・・
Wは10億届くかがポイントだな
333名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 01:43:02 ID:FdrONtEF0
>>3
仮面ライダーアギト PROJECT G4    12.5億 9月公開 <<千と千尋の神隠し
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL    14.3億 8月公開 <<猫の恩返し
仮面ライダー555 パラダイスロスト    15.0億 8月公開
仮面ライダー剣 MISSING ACE       9.2億 9月公開
仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼      11.0億 9月公開
仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億 8月公開 <<ゲド
仮面ライダー電王 俺、誕生        13.8億 8月公開
仮面ライダーキバ 魔界城の王      9億 8月公開  <<ポニョ
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 19.0億 8月公開

千と千尋の神隠しは2001年7月20日なので2ヶ月ずれてるので直接ではないな
猫の恩返しはたいした事なかった?
今回はジブリとピクサー両方あるのでキツいと思う

334名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 10:51:35 ID:DBnNZPxk0
ジブリの興収と対応させるとこんな感じ


仮面ライダーアギト PROJECT G4    12.5億 9月公開 <<千と千尋の神隠し 304億
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL    14.3億 8月公開 <<猫の恩返し 64億
仮面ライダー555 パラダイスロスト    15.0億 8月公開
仮面ライダー剣 MISSING ACE       9.2億 9月公開<<ハウルの動く城 196億
仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼      11.0億 9月公開
仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億 8月公開 <<ゲド 76億
仮面ライダー電王 俺、誕生        13.8億 8月公開
仮面ライダーキバ 魔界城の王      9億 8月公開  <<ポニョ 155億
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 19.0億 8月公開
335名無しより愛をこめて:2010/07/21(水) 12:56:47 ID:mmQp8eex0
>>334
剣はハウルの公開延期で得する筈だったが……。
まあ、ハウルの公開延期の被害者はゴジラFWとULTRAMANだけど。
336名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 11:57:41 ID:AYagGkIB0
>>334
剣は9月公開になったせいもある
響鬼も9月公開としては大成功だが夏休みにしてたガッシュの大コケ&
夏にした時と比べて見劣りするので元に戻したがゲドと対決
実際去年のディケイド(というかオールライダー)まで見ると電王が頭一つ抜け出してるな
未だにシリーズ続けるわけだw
337名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 08:06:34 ID:scE6hcql0
今年はジブリとピクサーのダブル砲だからな
過去にこんなのあった?
338名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 01:17:28 ID:3rejCiQi0
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説THE MOVIE 〜1/17(日)までの37日間
54万3208人 6億803万9400円 135scr.(ほぼ最終成績)

超8兄弟には届かなかったがメビウス超えた!
こりゃすぐ続編作るわけだ
339名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 15:29:29 ID:+RfcGaUC0
>>338
興収スレでの『メビウス&兄弟』の一番新しいデータはこれ。
>▽「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」(9月16日〜1月8日・115日間)
>動員50万5214人・興収6億8104万5800円
この後大きく伸びることはないだろうから、7億弱といったところ。

キネ旬の決算号が出るまでは、上回ったかどうかの判断は難しそう。

それにしても、単価がずいぶん違うな…。
ウルトラ兄弟に釣られたリアルタイム世代が多かったんだね。
340名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 00:05:57 ID:R+4vFPGd0
ここではまだ話題になってないが、バカ社長がまた吉永小百合の為に大金を注ぎ込むぞ
しかも3部作だって、ライダーや戦隊、プリキュアやワンピースの稼ぎがまた無駄になるのか・・・・
http://newtou.info/entry/3480/
341名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 00:36:09 ID:tKF1d3Nv0
白倉が社長になるまで我慢
342名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 01:23:51 ID:zOgMCA470
>>340
これよく見たら東映だけでなくワーナーとの共同配給
東映アニメだけでなく手塚プロと共同制作
しかも国から補助金まで出てるぞw

これ損しない作りだろ
343名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 07:21:31 ID:42vlq6IUO
>>342
あと、どっかの宗教団体がバックについてんじゃねーの?
344名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 13:23:47 ID:FAz1Sho20
アニメでなんで制作費が10億にもなるの…
345名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 14:24:11 ID:42vlq6IUO
>>344
つ小百合ちゃん愛
346名無しより愛をこめて:2010/07/25(日) 16:45:44 ID:GjJqWYvU0
原作は偉大かもしれないけどヒットはしないな…
347名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:01:18 ID:keQQZo340
全国映画ランキング
興行通信社調べ 7/24-7/25
1. インセプション
2. 借りぐらしのアリエッティ
3. トイ・ストーリー3
4. 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
5. 劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
6. エアベンダー
7. プレデターズ
8. 告白
9. 必死剣 鳥刺し
10. シュアリー・サムデイ
348名無しより愛をこめて:2010/07/26(月) 18:49:02 ID:Vv0SUf540
手塚物は原作漫画が神過ぎてどう作っても劣化するからなあ・・・
349名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 17:31:05 ID:iID/pohI0
>>338
アニメだけど、一応はご参考に。
☆「劇場版マクロスF ?イツワリノウタヒメ?」 興収6.45億円
☆「レイトン教授と永遠の歌姫」 約5.89億円
☆「宇宙戦艦ヤマト・復活篇」 約4.3億円
http://www.animeanime.biz/all/2010072601/
350名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 20:25:41 ID:a9jQ4oER0
>>349
マクロスは劇場数を考えると異例の大ヒットだからな
レイトン・ヤマトはまぁこんなモンだろ
351名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 02:06:19 ID:Jd0jr/Sy0
キネ旬(アリエッティ)読んだら超電王は13億超え確定の大ヒットだそうだ
最終15億?
この映画は個々の成績じゃなく合計で考えなきゃいけないな
352名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 12:52:58 ID:uM3d/2W+0
来年の春も電王映画で決まりだな
353名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 20:28:07 ID:Yj6Ns5b00
Wはプラス要素 3D上映で単価が高いというのがあるが
マイナス要素 同時期にジブリとピクサーがある
更に いくらなんでも映画やりすぎw
今まではGWだったから間あったけどこないだ3本連続したばかりで
「また仮面ライダー?」って感じだろ、普通飽きるぞ
354名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 23:36:00 ID:aql8g4+u0
超電王とWは客層が微妙に違うと思うし
「また仮面ライダー?」なんて思う層は超電王には行ってないと思う
355名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 07:04:52 ID:kEr2h7wm0
そんな事ないだろw
基本的にライダーのメイン客層は子供なんだから
子供が見たいと言っても親が怒るだろ
356名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 12:52:18 ID:gmqQxfDl0
まあ超電王やジブリ&ピクサーの影響がどんなに大きくても
Wなら10億は超えるだろう
357名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 18:56:45 ID:GhRNl+ro0
全国
1 . 借りぐらしのアリエッティ
2 . トイ・ストーリー3
3 . ソルト
4 . インセプション
5 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
6 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
7 . 劇場版NARUTO−ナルト−疾風伝ザ・ロストタワー
8 . 昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜
9 . ちょんまげぷりん
10 . エアベンダー
と言う訳で、今週からはW&ゴセイ劇場版が平成ライダーOG(志田)並びに同OB(神木)がいるアリエッティに挑む事になるのだが、
玉砕覚悟だろうな。
まさか、クイーンとエリザベスの舞台挨拶で梃入れでもするのか?
358名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 23:53:52 ID:K8ha09am0
玉砕も何も「勝つ」必要はないわけだが・・・
359名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 00:20:20 ID:OoOgoGAB0
志田&神木をライダーOB,OG扱いしてる時点で…
360名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 19:36:20 ID:LJ+5o66P0
順位が何位だろうが
結局重要なのは稼ぎがいくらかだからなあ
361名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 23:30:32 ID:qeaJbPq60
今年の夏は他が強すぎるからなw
初登場5位なら上等、最終10億届けば大勝利っで良いだろ
362名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 00:22:39 ID:R1uSAIWe0
ライダーはコケがない優良コンテンツ
無知がキバ大コケとか言うが9億はコケじゃない(だいたいどれかが最低になる)
今回もなんだかんだで10億いくと思う
363名無しより愛をこめて:2010/08/04(水) 01:07:38 ID:gXmD8wO70
キバはTVはついてけなかったけど劇場版は面白かったと思うだけに
10億いってほしかったなー
364名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 07:39:59 ID:fPp5897M0
265 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2010/08/04(水) 02:15:22 ID:1sRm1AUh0
あ、そうそう、うにょさん、昨日言い忘れましたけど、劇場版「W」、しっかり年末の映画の宣伝も入っていましたよ。
そういえば、来年またシンケンジャーの東映ビデオ版も公開するんですってね
21分前 webから

やっぱするのかwまぁ相棒2が邦画系でコッチはいわゆるα系か?
365名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 09:49:48 ID:f1mU/Y8nP
コケたら全部ゴセイジャーのせいにされそうな気がする
366名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:28:34 ID:RrEPn7cD0
さすがにそれは無理があるけどな、尺的にも
367名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:36:05 ID:6OxFRbCs0
剣&デカレンの時は「剣が悪い」って言われてたのかな〜
368名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 20:49:28 ID:iPHTSXWW0
>>367
剣はMAの頃には評価され始めていたが
ねらーはデカレン贔屓だったので剣が悪いと言われていたw
369名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 21:01:25 ID:zhus5oKs0
シンケンジャーも電王化したな
370名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 21:43:58 ID:HRv06brX0
>>367
単純に公開時期が悪かったような
夏休みが終わった時期だったからなぁ
371名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:11:57 ID:f1mU/Y8nP
372名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:20:31 ID:IgEZAkSO0
W&ゴセイジャーは3D料金がどう影響できるか気になるな
子供向けは単価が低いだけに3Dで稼げたら美味しいだろう
未だにベルトが売れる位Wの人気も高いし15億位けるんじゃ
373名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 22:51:13 ID:JSToX0nZ0
なんか一気にハードルが上がったが、競合作が多いんだから
10億にしておけ。
374名無しより愛をこめて:2010/08/05(木) 23:12:21 ID:RrEPn7cD0
ジブリにピクサーにポケモンか・・・
確かに状況は結構厳しいな

それでも10億はいくって私信じてる
375名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 00:10:59 ID:Y2tDQXiN0
>>373
費用対効果で考えれば7億でもお釣りがくるって
376名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 12:41:30 ID:jfu75IOW0
>>364
と言う事は、年末年始〜1月の三連休がMOVIE大戦、1月末〜2月の三連休がシンケン単独、GWがゴセイVSシンケンだろうか?
とにかく、年末年始の上映館数は
相棒2=311scr
MOVIE大戦・武士の家計簿=292scr
ウルトラ=234scrがいいと思う。
377名無しより愛をこめて:2010/08/06(金) 23:51:49 ID:IB2RvM6b0
ライダーは初登場5位になれば上等か?
378名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 00:45:38 ID:43Fd9qbd0
>>377
ちゃんと調べてるか?
1・2位はトイスト3、アリエティが確定
新作はヒックとドラゴンがあるがこれには勝てるだろうから3位は狙える
379名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 08:53:04 ID:ZAtcgokS0
ドリームワークスの映画はアメリカじゃ化け物だけど
日本じゃ大した事ないからな
380名無しより愛をこめて:2010/08/07(土) 15:43:18 ID:QVdWBG1p0
>>376
GWにシンケン&ゴセイはないだろ
そこは超電王が来るでしょ
381名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 10:17:57 ID:ut/JxcfL0
>>380
多分、GW=ゴセイVSシンケン、GW後=超電王だと思う。
しかし、年末年始〜1月の三連休のMOVIE大戦、1月末〜2月の三連休のシンケン単独は既にジブリにピクサーにポケモンの影響をモロに受ける
W&ゴセイジャーの保険の感じがするな。
あと、ゼロは公開時期を変えた方がいいのでは?
チェブラーシカには勝てるとは言え(BLEACHにはやや微妙か)、12月だと上映館数の面で不安があるし(せいぜい176scr程度が関の山かな)。
やはり、ウルトラはスクリーン数取り易い時期が好ましい。
ライダーもアリス・イン・ワンダーランドの影響に加え、テレ朝・ADK的にはクレしんとバッティングするGWを避けて、
一番ライバルが少なくて映画館が空いてる時期を選んだ超電王トリロジーは実に立派だったな。
382名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 13:50:49 ID:efqBALQJ0
>>381
>>GW=ゴセイVSシンケン

これが有り得ない!のは少し興行をが分かってる人間には理解できるはず
例年通り新春第2弾だよ、所詮Vシネの箔付け公開&新戦隊お披露目だから
383名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 22:08:44 ID:WLwPWdLi0
 お待たせいたしました。
全国
1 . 借りぐらしのアリエッティ
2 . トイ・ストーリー3
3 . 劇場版 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー
4 . ソルト
5 . インセプション
6 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
7 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
8 . ヒックとドラゴン
9 . 劇場版NARUTO−ナルト−疾風伝ザ・ロストタワー
10 . 昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜
384378:2010/08/09(月) 23:43:50 ID:KLf7adFR0
>>383
なっ、3位狙えたろ?
今年も出足好調と
385名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:46:49 ID:yBC3A8Cj0
毎度おなじみ興行スレから

225 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2010/08/09(月) 21:50:50 ID: dALcbVsP
『借りぐらしのアリエッティ』累計成績は動員400万人、興収50億円を突破。

『トイ・ストーリー3』累計動員数は450万人を突破。

『仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ/天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー』
全国460館(通常版273館/3D版187館)で公開され初日2日間成績は動員25万1720人、興収3億3117万9000円。
内、3D版は動員11万5123人、興収1億7357万1700円となり、動員比率は45.7%となった。


取りあえず、10億目標だと1/3は2日間で突破出来たと。
周りが強敵ばかりだが、展望としては盆休み中のレディースデーに松岡ファンが
来たりして地味に貢献してくれるんじゃないかと思ったり。
386名無しより愛をこめて:2010/08/09(月) 23:49:23 ID:yBC3A8Cj0
あ、それと、今日の笑っていいともに松岡が出てて映画の宣伝してたよ。
ちゃんとベルトも着けて。
で、ここで変身したら新宿が大変な事になるから変身はしません!!と
言ったのに昼飯噴いた。さて、宣伝効果はいかに。
387名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 00:18:34 ID:dCkfUvtL0
テロリストのくせにいい奴だなw
388名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 02:27:17 ID:GV+qGTZD0
冬   292scr 動員39万5984人 興収4億5261万2800円
今回 460scr 動員25万1720人 興収3億3117万9000円

やっちまったな
389378:2010/08/10(火) 08:13:46 ID:k0M5yEGV0
>>388
何をやったの?
充分な成績だと思うけど、毎回前作超えなきゃいけないのw
390名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 11:05:13 ID:GV+qGTZD0
>>389
越えなくても良いと思うよ。前作並みだったらいいと思うよ。
前作並みだったらねw14万人以上減ってるみたいだけどw
391名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 20:12:25 ID:8qeFoKpA0
> 昨年19億円をあげた「ディケイド/シンケンジャー」との興収対比は69.2%だが、
> 2007年公開で13.8億円をあげた「電王/ゲキレンジャー」興収対比は137.4%となっている。

伸び次第でそこそこ行くんでは。あんま期待できんけど
392名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 21:31:10 ID:maD5WF9x0
Wは出来が良かったし、2Dと3Dを見比べようとする人もいるだろうから
冬映画には届かないだろうけど、リピーターはそこそこ期待できると思う
393名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 21:33:13 ID:H6apYW7S0
問題は初動より持続力だよね
来週の落ち幅がどのぐらいになるか
(スパヒロ映画は初動が圧倒的に強いから落ちるのは仕方ない)
394名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:01:08 ID:TKkL/9Ru0
SHTの映画の伸びは初動の大体4倍あたりだから最終興収12、13億あたりだな
395名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 00:14:01 ID:M+SQypHR0
>>390
未だに興行が分かっていない人間がいるのには閉口する

夏の映画だけアニメを加えたのを貼ってみる

仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL    14.3億 8月公開
仮面ライダー555 パラダイスロスト    15.0億 8月公開
「金色のガッシュベル」1作目       9.2億 8月公開
「金色のガッシュベル」2作目       4.6億 8月公開
仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億 8月公開
仮面ライダー電王 俺、誕生        13.8億 8月公開
仮面ライダーキバ 魔界城の王      9億 8月公開
仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 19.0億 8月公開

そして冬の映画比較
劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!」   *4.1億
W&ディケイドMOVIE大戦2010        15億円
いかにライダーが強いか分かるだろ?

因みにガッシュも鬼太郎もα系とかでない同じ邦画系
396名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:17:04 ID:NLAulrkC0
大ショッカー並みじゃなきゃ失敗なんて妄言吐いているのは煽りか
真性のWアンチだよな?
397名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 20:23:10 ID:m7WUmlcQP
ライバル多い割には頑張ってるじゃないか
398名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 06:44:10 ID:/0dfsHEF0
こう言っちゃ何だが去年のディケイド超えるライダー映画はでないと思う
それくらい最後の切り札だった
399名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 09:54:09 ID:QocBbNrJO
10年くらいしたらまた出てくるだろ
400名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 16:48:12 ID:CQoUobtU0
> 「撮影の一番最後の夜に、作品プロデューサーの白倉さんと話していて、
> 『この作品は10周年にふさわしいですね』と言ったら、
> 白倉さんは『こういう作品は、30年に一度できればいいほうだ』とおっしゃっていました
401名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 23:12:05 ID:aqh+RhQ20
平成ライダーのオリジナルの主役の役者を全員出せば
オールライダーの興収超えられるかも名なw
402名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 23:19:54 ID:aycqaS8S0
またその話題?
403名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 10:39:37 ID:tCgyeUR/O
30億くらいいくだろ
404名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 23:44:10 ID:KBzPu+8Y0
お盆3連休が稼ぎ時
これで10億届くかどうかが分かる
405名無しより愛をこめて:2010/08/14(土) 21:10:52 ID:5z8zlRRz0
August 7〜8 1ドル=86.5円
今 先 週末      累計      creens 週  題
*1 *1 420,806,325 *6,659,674,963 516  *5 トイ・ストーリー3
*2 *2 382,520,819 *5,018,507,263 447  *4 借りぐらしのアリエッティ
*3 *- 331,179,000 **,331,179,000 460  *1 仮面ライダーW(ダブル)
                                FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
*4 *3 207,330,812 **,926,777,435 326  *2 ソルト
*5 *4 204,797,919 *2,062,964,018 526  *3 インセプション

先週末3億超えてるんだから10億は必ず超えるよ
406名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:11:20 ID:YAaj2Ch/O
>>401
越えるだろうけど赤字になるだろうな
407名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 00:13:39 ID:pMrHoZQ30
超えないだろ
オールライダー見に行かなくてそれを見に行く層がそんなにいるとは思えん
408名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 09:02:49 ID:cmQHNyF2O
誰か>>407に小一時間…

昨日までの週末、Wがどこまで頑張ったかすごい気になる
劇場での上映回数も含めて
409名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 09:26:03 ID:IXqKS+Ob0
興行スレから

703 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2010/08/16(月) 07:13:18 ID: rzzS3di8
トイ3は週末5.24億 累計82.3億
魔法使い 2.92億
ソルト 1.6億
ドラゴン 累計4.9億

86円計算


他レス情報だとTOHOランキングではソルトの下(8位)なんだが、他のランキング考慮すると
魔法使いの弟子とソルトの間に入ってる感じかな?
ライダーの下に居るヒックとドラゴンが累計4.9億なんで、累計5.5億〜6億辺りだろうか。
410名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:02:39 ID:q826SmKE0
>>409
その数字って土日二日分でしょ
平日分入れたらもっと行ってるんじゃない?
411名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:43:27 ID:2/qkMfVsO
ライダーは平日弱いからな
412名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 13:53:51 ID:e09XAmDo0
じゃゴセイに稼いでもらうかw
413名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 18:51:55 ID:7fez4YHbO
興収スレより

6:名無シネマさん :2010/08/16(月) 18:35:26 ID:jq+pxGzB [sage]
全国
1 . 借りぐらしのアリエッティ
2 . トイ・ストーリー3
3 . ベスト・キッド
4 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
5 . 魔法使いの弟子
6 . インセプション
7 . 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者
8 . 劇場版 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー
9 . ソルト
10 . きな子 見習い警察犬の物語


5ランクダウン……
絶望が俺たちのゴールだ…

いったい何があった?
414名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 19:45:17 ID:1dLrcR5N0
二週目突入した時点で結構上映回数減らされてるしなー。
通常版と3Dで食い合ってる部分が有るし、後、やっぱり子供向け映画が多過ぎるのも
有るんじゃないか。客が分散する要素満載だ。
415名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 20:28:21 ID:Lql7TfVqP
>>414
いや、2Dと3Dは関係ないってw
どっちに入っても同じくライダー映画の興行収入として一括計算されるんだから。
416名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 20:29:33 ID:Lql7TfVqP
後、二週目で上映回数減らされるのは、一週目で入らなかった場合。
どこかの書き込みで、初日の舞台挨拶でも空きがあったって言うから、
やはり最初から入りが悪かったのかも。
417名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 20:58:27 ID:h/A0oUYv0
ソースが動員だったり興収だったり・・・・

見てる分には面白いからいいけど。
418名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:05:34 ID:6sF0SzYs0
>>413
やはり、強敵の多い時期に公開したのがまずかったな。
桐山・菅田は志田・神木の前で土下座だね。
冬のMOVIE大戦2011と戦隊VSシリーズorシンケン単独でのリベンジに期待しています。
しかし、W&ゴセイ劇場版は
>3D上映が気になり、丸の内TOEIで株主優待プラス300円で観てきた。
>ライダーもゴセイジャーも、ストーリー展開は、
何がどうなってるんだかさっぱりわからなかったけど、
>「パンパンの磯山さやか」
>「身悶える杉本彩」
>「キャピキャピのAKBの二人」etc.
が3D映像で観られたので満足。(40代男性)
と言う客もいるのだから、そう言った層へのアピールをもう少し心掛けていれば伸びる要素はかなりあると思う。
とにかく、W&ゴセイ劇場版は同じくジブリとピクサーの影響をモロに受けたゴジラFW(とULTRAMANの合計)程度の数字なのでは?
419名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:11:34 ID:QS5/UJD2P
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
総合top10より
*1 遊戯王5D's オフィシャルカードゲーム スターストライク・ブラスト (コナミ/150円)
*2 ベイブレード BB-80 スターター グラビティペルセウスAD145WD (タカラトミー/1,365円)
*3 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ 天装合体 DXゴセイグランド (バンダイ/7,140円)
男の子向けランキングより
*1 ベイブレード BB-80 スターター グラビティペルセウスAD145WD (タカラトミー/1,365円)
*2 天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ 天装合体 DXゴセイグランド (バンダイ/7,140円)
*3 仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
今週はベイブレードの劇場版が公開だけど、映画の方もW&ゴセイ劇場版を追い上げるランキングだろうな。
420名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:24:27 ID:mUUEtZRRP
グランド強いな
421名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 21:31:40 ID:duCUkByp0
これからは私のターンだ
422名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:22:20 ID:q011rAKK0
子供映画には3Dはまだ早いということで
423名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 22:39:54 ID:2/qkMfVsO
今年は春の映画>夏の映画になるのか
424名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:39:53 ID:cmQHNyF2O
>>423
いや、いくらなんでもそれは…
いくら電王信者の俺でもそれはないというかマズイというか…
ヤバイというか……

5ランク一気にダウン…ちょっとショック
今年は本当に競合がパネぇもんなあ
425名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 23:40:48 ID:2PJV28JK0
春の映画って電王か?それはないだろ
合算すれば別だがw
426名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:34:53 ID:pZQeU1EwO
まてまて>>423はレッド、ブルー、イェローのどれかとは言ってないし普通にトリロジーの合計での事だろ
それならゴセイ&Wがトリロジーを越えるのは怪しいと思う
427名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 00:44:59 ID:N8baOiMH0
トリロジー三本合計でも制作費は夏以下?
428名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 14:53:56 ID:jxeVEPRCO
>>427
ん?トリロジーの製作費?
今のW&ゴセイの製作費?

いつも探してもわからないから
トリロジーはじめライダー映画の製作費はマジに知りたいな俺も

ちなみにトリロジー3本合わせての興行収入は13億越え確実だろ?
429名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 15:32:31 ID:sK6tn7y30
来年は夏も手抜き映画3本とかになるのかね〜
430名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 17:48:36 ID:0WsOzrLn0
別にWも10億超えるだろ
順位は今年は以上にレベル高いだけだし問題ない
また正月もやるしなw
431名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 19:06:28 ID:NdzW8WhYO
>>430
MOVIX系の劇場では、週末から2D1回・3D1回の1日2回上映のところも出てきた。
この週末は、怪談レストランやベイブレードも公開されるから、他のシネコンも回数を減らされるのは必至。

10億どころか、平成ライダー映画のワースト記録を更新するかも試練。
432名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 11:12:04 ID:MevikbxD0
>>431
8/14-8/15

今 先 週末      累計      scr   週末動員  累計動員 週 題
*1 *1 537,732,250 *8,283,716,750 498   *360,071  5,688,359 *6 トイ・ストーリー3
*2 *2 478,319,050 *6,465,551,370 447   *384,298  5,341,467 *5 借りぐらしのアリエッティ
*3 *- 287,988,500 **,287,988,500 271   *236,591  .*236,591 *1 ベスト・キッド ※先行2日間含む
*4 *6 221,669,905 *6,340,000,000 447                 *7 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
*5 *5 206,491,759 *2,640,600,607 521                 *4 インセプション
*6 *- 199,496,600 **,199,496,600 328   *166,359 . *166,359 *1 魔法使いの弟子
*7 *3 170,676,752 **,850,160,773 460                 *2 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z運命のガイアメモリ
*8 *4 163,795,562 *1,451,506,069 326                 *3 ソルト
*9 *7 150,116,345 *3,326,069,921 369                 *6 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
10 *- 125,387,300 **,125,387,300 253   *109,150  .*109,150 *1 きな子 見習い警察犬の物語


もう8億超えてますよw
433名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 17:56:28 ID:FwUnWPoL0
夏の映画数が多いからランキング的には押され気味だけど、
興行収益的には盆に稼ぐいつも通りの展開か。
434名無しより愛をこめて:2010/08/19(木) 21:23:27 ID:R6XBgd1KO
>>432>>433
見方を変えれば、お盆という最大の稼ぎ時を消化した。
今後どのくらい上積みできるかってことが問題。

上映回数激減の現状から考えてギリギリ9億〜9億5千万ってとこか…
435名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 09:39:41 ID:oJ44qEYv0
いや、流石に10億超えるよ
12億前後が落としどころだな
436名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 14:36:24 ID:q/NhXQmz0
ご参考に、ジブリとピクサーの影響をモロに受けたゴジラFWのランキングは
3→5→6→9→7→10位だったが、W&ゴセイ劇場版はどの位行くのだろうか。
因みに、ゴジラFWと同時期のULTRAMANは一週だけ10位にランキングされている。
そう言えば、テレ朝以外の各局のW&ゴセイ劇場版潰しの攻勢って物凄いな。
今年の上半期邦画興収トップ10にはフジ・テレ朝絡みの作品がそれぞれ四本ずつ入っているが、
日テレは仕切りじゃないコナンが入っているだけで、TBS・テレ東は一本もないし。
まあ、テレ東は銀魂が10億超えているが、昨年の上半期はヤッターマン・20世紀少年第二章がヒットした日テレとROOKIES
・余命一ヶ月の花嫁・クローズZEROU・感染列島がヒットしたTBSは今年の上半期の映画がどうしょうもない感じだったのか、
日テレはアリエッティ以降、TBSはハッチ・ハナミズキ以降で巻き返しに出ようと必死になっているからね。
特に、サマーウォーズや鳴り物入りのフラワーズに加え、ホリプロと組んだおっぱいバレー・ウルル等が相次いでライダーに負けた日テレは
アリエッティ・BECKで平成ライダーを露骨に意識したキャスティングをしているし。
しかも、アリエッティの志田・神木はそれぞれの事務所が同じと言う事で、BECKの水嶋・佐藤とのバーター説が囁かれている位だからな
(更に、書道ガールズの成海はアリエッティの志田とのバーター説もある)。
437名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:38:58 ID:iNpA8OA7O
とりあえずライダー凄いまで読んだ
438名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 19:55:52 ID:y9POJxrD0
定期的に現れるな
439名無しより愛をこめて:2010/08/20(金) 21:20:31 ID:mlN5fVJjO
あんまりアンチめいた事は書きたくないけど
ゴセイジャーが足を引っ張ってる感は否めないな
例年だと戦隊ファンとライダーファンの相乗効果で動員数稼げたけど
ゴセイで動員数稼ぐのは完全に無理
舞台挨拶でさえ会場埋められないぐらいだし…
440名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 07:22:47 ID:9pUzD6+R0
ゴセイのせいにする奴が出てくることは想定済み
441名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 09:53:47 ID:oiqNlsgN0
>>439
MOVIE大戦2011はシンケンVSゴーオンの頃から話があって、超・電王トリロジー公開前には決まっており、
MOVIE大戦2011の脚本はW完結編のパートは三条、オーズのパートは小林(多分、オーズの初期の数本を書き終えた後の参加だと思う)
で確定しているが、1月末〜2月の三連休の戦隊をどうするかが問題になっているとか。
ゴセイVSシンケンが規定路線ならシンケン・ゴセイ双方に関わっている大和屋が脚本になりそうだが、
シンケンメインのVSシリーズ又はシンケン単独となるとMOVIE大戦2011のオーズのパートを書き終えた小林が書く事
(若しくは超・電王トリロジーのディエンド編と同様の監修)になるため、色々と議論があるらしい。
442名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 21:45:59 ID:aAVJACkD0
>>441
>オーズのパートを書き終えた小林が書く事
え、そうなの?
インタビューで小林が自信満々に「もうやり残したことはありません」と言ってたんで、
小林脚本はないと思ってたんだけど。
443名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:15:05 ID:kBvvof5P0
本人がどう思っていようが、事情が変われば…ということはあるでしょ
>441が本当かどうかはわからないけどね
444名無しより愛をこめて:2010/08/21(土) 22:21:23 ID:yyWcncdo0
ただの妄想だろ
445名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 00:42:19 ID:YnbbrRL90
今気づいた衝撃の事実!









このスレ4スレ目じゃねぇ?
446名無しより愛をこめて::2010/08/22(日) 00:51:02 ID:tXWeCa5K0
>>439
ゴセイの不人気が映画の出足に影響している具体的なソースを示してくれ。
その分析は興味深い。
447名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 02:37:48 ID:9ziYuLSQ0
>>445
奇跡が起きたかタイムベントが発動したんじゃね?
448名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 05:35:52 ID:0yfAIPeU0
とりあえず分かったことは子供に3Dはまだ早いってことだ
449名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 14:50:54 ID:wKtKtW6w0
100万人動員したらしいし、おkじゃん?
450名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 01:30:00 ID:CEz3/iQb0
ゴセイメンバーの舞台挨拶回
劇場埋まらなかったらしいじゃん
関係者やサクラも動員されてるだろうに
ちょっとビックリ

一昔ならいざ知らず
近年の戦隊メンバーの舞台挨拶でも
そんなものなのか?
451名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 03:36:57 ID:Xwxuu9sA0
レスキューフォースん時は酷かったなーw
5列埋まってたかどうかだった
452名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 08:26:16 ID:RZvXxi1y0
比べるの、そこなの?
453名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 11:16:57 ID:P/rgA0tc0
>>450
終了後のライブツアーが心配になってくるなw
454名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 13:04:08 ID:EL0zwPrA0
ゴセイの不人気がどうのこうの言うのなら、俺、誕生!の時のゲキの不人気はどうだったのだろう?
>>449
>映画は21日に観客動員100万人を突破
ttp://mantan-web.jp/2010/08/22/20100822dog00m200009000c.html
しかし、TBSが必死になって宣伝したハナミズキはともかく、ベイブレード等の影響もモロに受けたから、
ランキング的には大変だろうな。
あと、436で触れたTBSのライダー潰しの背景にはMBSの系列変更後のストロンガー〜RXが
平成ウルトラ程ではないとは言え、関東での視聴率稼ぎにならなかったのもあるとか。
実際にはストロンガー〜RXは関東でもトータルではそれなりの数字を取っていたのだが、
結局はスーパー1のローカルセールス枠降格後の数字が壊滅的に酷かったのが尾を引いているからでしょうね。
455名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 13:42:31 ID:zSsWPUfz0
うーん、でもゲキは映画の出来はもの凄くいいと言われてたんだよね
456名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 14:28:06 ID:QKjhuDPk0
>>454
TV局間の潰しあいの話はよく存じあげないが・・・・
2009.12.12で東映は露骨なウルトラマン潰ししたよな
仮面ライダーの上映を1週間早めるとかw

ライダーとウルトラのはしごは辛かった
ワンピースは満席で結局次の週に見に行った
457名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 20:08:30 ID:o18NycdT0
興行通信社調べ 8/21-8/22
1. ハナミズキ
2. 借りぐらしのアリエッティ
3. トイ・ストーリー3
4. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
5. 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
6. ベスト・キッド
7. 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ
8. インセプション
9. 劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
10. 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
やれやれ。
しかし、前週までは「その『そう簡単に滅びたりしないわ!』と言っている娘(志田)、こちらに返しなさい!」と言えたのにね。
458名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 23:20:06 ID:xCMxlToe0
こうなると「ゴセイvsシンケン」やらずに「(来年の35th戦隊)vsスーパー戦隊」の方がねらー的には受け入れられるのかねぇ
459名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 23:25:33 ID:e9QPeR500
ねらーに受け入れられるかどうかなんかどうでもいいだろ
460名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 18:43:38 ID:HhavoeOY0
ライダー映画に来るマニア層なんて全体の1割(それでもこの手の子供向けでも多い方だろ)
その中でゴセイ嫌いで伸びないなんて数字にゃ出ないだろw
461名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 03:11:35 ID:HJkViV/M0
ジブリとピクサーが無双してる状態だってのが最大の理由だろ。
つか、過去の作品の傾向でもジブリと同時期の映画は興行収入が伸びなかったんだから。

2006年
 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE 9.5億
 ゲド戦記                76.5億

2008年
 仮面ライダーキバ 魔界城の王  9億 
 崖の上のポニョ            155億

特に今年はトイストーリー3が評判も良くヒット中なんだし、それで稼げる方がおかしい。
462名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 03:50:38 ID:6ZSar0YTP
ポニョつえーwwwww
463名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 06:42:14 ID:gamRm7s40
それでも10億は超えてくるわけで強いな
で、今後は正月・夏の年2回になるの?
464名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 10:47:18 ID:rBLZ6utu0
>>463
年末〜正月:ライダー冬(新旧ライダーVSみたいな感じになるのかな?)
正月明け:戦隊VS
GW前後:超・電王シリーズ?
夏休み:戦隊・ライダー劇場版
の年4本ペース。
さすがに超・電王シリーズの先行きは読めないけど。
465名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 16:13:10 ID:isw7Fzwv0
*8 *7 102,915,883 *1,146,299,816 460   ****,***  *,***,*** *3 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
466名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 20:03:59 ID:JZxACKhP0
最終13億くらいかな?
467名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 20:09:18 ID:/+BILypY0
映画板の住人も驚くほどの粘り腰だったな
468名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 14:33:51 ID:zPdVXwwE0
まぁ実質、明後日までだしな
469名無しより愛をこめて:2010/08/28(土) 01:20:09 ID:Xp94Tt8o0
もう4週目だから上映回数も減ってるな
まぁ最初の2週間で8割方入るので問題なしかw
470名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 09:21:08 ID:aspXpZCu0
Wの最終回、流石に正月の映画の予告なかったかw
471名無しより愛をこめて:2010/08/30(月) 20:57:12 ID:dJRVhv4q0
《8/28 〜 8/29》 【全国ランキング】
今週 先週 作品名 配給会社 公開週
1 1 ハナミズキ 東宝 2
2 2 借りぐらしのアリエッティ 東宝 7
3 3 トイ・ストーリー3 ディズニー 8
4 6 ベスト・キッド ソニー 3
5 5 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽 灼熱の侵略者ソルブレイズ/劇場版デュエル・マスターズ 炎のキズナXX(ダブルクロス)!! 東宝 2
6 4 特攻野郎Aチーム THE MOVIE FOX 2
7 9 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール幻影の覇者 ゾロアーク 東宝 8
8 7 仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ/天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー ワーナー 4
9 10 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 東宝 9
10 8 インセプション ワーナー 6
472名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 00:06:09 ID:FZ2Ead/g0
結構、粘ってるな
まぁランキング入りは今週が最後だしな
473名無しより愛をこめて:2010/09/02(木) 21:09:02 ID:9Adii1r80
8/28-8/29
今 先 週末      累計      scr    週末動員  累計動員 週 題
*1 *1 321,765,355 *1,283,141,110 310   *241,020  1,010,157 *2 ハナミズキ
*2 *2 251,572,880 *9,320,510,372 468   ****,***  6,85*,*** *8 トイ・ストーリー3
*3 *3 238,368,257 *7,391,062,220 447   ****,***  6,654,168 *7 借りぐらしのアリエッティ
*4 *5 123,517,749 *1,001,976,827 279   ****,*** .. *,***,*** *3 ベスト・キッド
*5 *4 *94,298,325 **,425,376,349 359   ****,***..  *,***,*** *2 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
*6 *8 *86,037,678 *1,320,456,979 459   ****,***  *,***,*** *4 仮面ライダーW(ダブル)FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ
*7 *7 *83,202,758 *3,214,415,812 351   ****,*** .. *,***,*** *6 インセプション
*8 *6 *83,068,260 **,332,591,749 216   ****,***  *,***,*** *2 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽〜灼熱の侵略者ソルブレイズ〜
*9 *9 *82,100,597 *6,881,105,500 447   ****,***  5,364,137 *9 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
10 11 *76,282,846 *3,869,476,089 369   ****,***  3,726,834 *8 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク

夏休み最終週にもう一稼ぎ完了。
474名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 05:47:11 ID:i9RETQAf0
順位は低くてもなんだかんだで稼ぐねえ
475名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 09:34:18 ID:iVZ/3Xc70
こりゃ、15億も見えたな
476名無しより愛をこめて:2010/09/03(金) 13:11:55 ID:265urtZ30
01年夏 12.5億円 244館  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年夏 *9.0億円 287館  仮面ライダーキバ 魔界城の王
09年夏 19.0億円 345館  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
477名無しより愛をこめて:2010/09/04(土) 11:36:06 ID:GZS8IIbz0
どこも上映減ってるな、まぁ夏休み終わったから当然だけど
ほとんどは明日まで
478名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 00:23:07 ID:ZBq5MrfGO
今日、Wの映画見てきた。小さいスクリーンだが8割方埋まっていたわ。
ちなみに新潟の某マイカル。
479478:2010/09/06(月) 02:06:24 ID:ZBq5MrfGO
×…新潟の某マイカル
〇…新潟の某ワーナーマイカル
480名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:34:44 ID:nwlmhKXKO
15億は行きそうだが、150館ぐらい少ない冬映画とどっこいどっこいって興業的にどうよ?
481名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 19:55:17 ID:xQ9G0PeC0
アリエッティ、トイストーリー3、ポケモンに挟まれてこれなら上出来ですが何か。
482名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:16:21 ID:RewsPNxq0
興収でケチつけるのが難しくなってきたから、
全く条件の異なる他の映画と比べて無理矢理叩く作戦に出たか。やれやれ。
483名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:17:39 ID:nwlmhKXKO
>>481
東映厨は志が低いのう
484名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:21:10 ID:nwlmhKXKO
>>482
去年の夏映画より100館以上増えてるのに、興収は4億減
反論どうぞ
485名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:21:49 ID:im6+H7P90
9/4-5 全国
1 . new BECK
2 . 1. ハナミズキ  
3 . 2. 借りぐらしのアリエッティ
4 . 3. トイ・ストーリー3
5 . 4. ベスト・キッド 
6 . 5. 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
7 . 6. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
8 . 9. 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
9 . new オカンの嫁入り
10 . 8. 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ
 キネ旬の最新号にはW&ゴセイ劇場版は15億円行くとか書いてあったが、「君が踊る、夏」公開期間のムーブーオーバーがどの位行くのかが気になるな。
486名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:42:56 ID:gRfPHws20
>>483
100億近く稼ぐ映画に挟まれてこの成績は立派でしょ。

>>484
オールライダーみたいな飛び道具を使ってないし。

あと上映館数って増えてるの?
単に3D上映の追加でスクリーン数が増えてるってだけじゃないのか?

487名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 20:49:24 ID:gRfPHws20
ちなみに去年の8月第二週ランキング

1 - 477,479,231 *,477,479,231 345 1 劇場版 仮面ライダーディケイド/オールライダー対大ショッカー
2 1 329,663,104 5,592,694,442 671 4 ハリー・ポッターと謎のプリンス
3 - 222,929,531 *,222,929,531 349 1 HACHI/約束の犬
4 2 203,023,909 3,249,950,423 366 4 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール/アルセウス〜
5 - 176,679,231 *,234,899,007 385 1 G.I.ジョー
6 3 167,317,730 2,307,489,396 357 4 アマルフィ/女神の報酬
7 4 147,441,450 *,704,306,434 483 2 ボルト
8 6 111,790,429 2,599,724,119 409 5 ごくせん THE MOVIE
9 7 *94,289,296 *,373,482,908 127 2 サマーウォーズ
0 5 *90,874,141 *,465,401,915 266 2 劇場版NARUTO ナルト 疾風伝/火の意志を継ぐ者

ハリポタは対象年齢が高くなっちゃってライダーの対抗馬としては弱いだろう。
他に競合するのはボルトとナルトぐらい。どっちも力不足だな。
488名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 05:33:34 ID:2uACQ56G0
15億ねぇwいくといいねw
489名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 07:48:56 ID:rvAIQYxIO
>>486
東映厨は志が低いのう
490名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 11:39:25 ID:v+HbRaa90
>>489
もうちょっと映画興行を勉強した方がいいよ。
491名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 17:20:21 ID:SrckyCQA0
>>485
最終週もランクインしたのか!
492名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 18:04:32 ID:uqfq6oeB0
キネ旬(十三人の刺客が表紙の奴)に
「やっぱりライダーは強かった、向かうところ敵なし」みたいな記事があった
去年と比べて落ちているが15億は狙える充分な成績
関係者はライダーよりも併映作品の集客力に原因があると認識してるとの事

つまり足引っ張ってるのはゴセイジャーw
493名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 19:53:30 ID:SpcjgSBW0
つまりWの映画は別に観たくないけどゴセイの映画は観たいお!って客がたくさんいれば
去年くらいは稼げてたのか
関係者とやらがこういうアホなこと言っちゃうんだw
てかホントにそうなら「ライダーは向かうところ敵なし」は過剰表現だろ
494名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 20:06:46 ID:XR2JlGIg0
今までジブリがあった年は10億以下に落ちてるのに、今年は15億行ってるんだから充分だろ。

でなきゃ、東映の社長が直々に困った時のライダー頼みなんて言わないって。
495名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 08:06:45 ID:Lad+juYt0
>>492
ゴセイアンチ乙w
こんなこと書いてるわけないだろ、キネ旬とか簡単に読めない雑誌を引き合いに出してw
496名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 08:54:21 ID:ahwBT/Qx0
>>495
キネマ旬報なんか普通に書店で売ってるでしょ
最近じゃ映画館のグッズ売り場にも置いてあるけど。
497名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 18:03:46 ID:ejzGSOBG0
>>495
キネマ旬報ちょいちょい話題に出てるのに
なぜに今更
498名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 18:13:17 ID:7hwpDKJW0
499名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 18:19:23 ID:rGwnNgDh0
>>498
もう消えてるっぽいけど。
500名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 19:04:03 ID:7hwpDKJW0
501名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 19:21:27 ID:CBmXSYIe0
同時上映なのにYahooレビューであんだけコメント数に差があれば
そりゃあキネ旬もライダーのせいじゃないって言うだろう……という気がする
502名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 09:36:47 ID:BX8Seibi0
ぶっちゃけゴセイはずっと寝てた。
俺と一緒に観た友人も寝てたし、
他の友人二人ほども寝てたって言ってた。
503名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 09:48:42 ID:DRtuCKMv0
13億2068万2346円のうち7200円の観客が寝てたわけか
それは影響が大きいな
504名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 17:44:25 ID:k3EeS7Oe0
September 4〜5 1ドル=84.4399円
今 先 週末            累計           creens 週 題
*9 *6 **億4080万9973円  *14億1052万6816円  349  *5 仮面ライダーW(ダブル)〜
後は「君が踊る、夏」公開期間のムーブーオーバーに期待かな?
505名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 17:47:36 ID:wCkjuLpKO
なんでいつもやってる興収データスレからの転載をしないの?
荒らしにすら15億はいくって言われたのに、届きそうもないから悔しくて転載しないの?
506名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 18:51:13 ID:F6RkKaVV0
そりゃいつも同じ人間が転載してる訳ではないからじゃないのか。
>>473の転載したのは自分だけどね。

13 名前: 名無シネマさん Mail: sage 投稿日: 2010/09/09(木) 10:07:57 ID: i+bd2vYr
September 4-5 1ドル=84.439992円
..今 先.     週末.       累計 . 幕数.    平均  変化 週 題名
. 1.. N . 313574750 .   313574750   316 $11,752 .     -.  1 BECK
. 2.  1 . 219565258   1880060982   310.  $8,388  -30.1%.  3 ハナミズキ
. 3.  3 . 150785423   8431772965   447.  $3,995  -35.2%.  8 借りぐらしのアリエッティ
. 4.  2 . 136599082 . 10363654516   438.  $3,693  -44.4% 10 トイ・ストーリー3
. 5.  4   75028310   1217752189   279.  $3,185  -37.8%.  4 ベスト・キッド
. 6.  8   51589542 .   429661838   216.  $2,829  -36.4%.  3 劇場版メタルファイト
. 7.  5   49243715 .   571429491   350.  $1,666  -46.5%.  3 特攻野郎Aチーム
. 8.  9   47659029   7014378711   447.  $1,263  -40.6% 10 踊る大捜査線3
. 9.  6   40810017   1410528353   349.  $1,385  -51.4%.  5 仮面ライダーW
..10.  7   39459315   3347892171   282.  $1,657  -51.4%.  7 インセプション

個人的な意見としては、今年の激戦を良くくぐり抜けて、序盤の予想を越えて
オールライダーみたいな反則技無しで14億は上々でしょうと言う所。
507名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 18:53:52 ID:EzA8+4vg0
日本語が不自由だった……

激戦の中、10億越えられるかどうかと言われていたのを軽く突破し、
14億まで辿り着いたのは上々だと思う。
この収益がまた東映の無駄遣いに繋がるんだろうかと考えると空しいが。
508名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 23:31:30 ID:EjNnIrv/0
>>507
まぁ平成ライダー全体でも上から数えた方が早い順位だしね。
509名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 09:41:03 ID:PWAy9coz0
正直去年のシンケンが異常に腐女子人気が高かっただけで
戦隊は例年空気だし
510名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 11:32:29 ID:EAX70b6h0
完全に空気なら問題ない
そうじゃないから関係者とやらが問題視してんだろ
併映作品見るのが苦痛でDVD化を待つ場合もあるしな
511名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 16:09:30 ID:NjLz7FgE0
ライダーは興味なく戦隊目当てで観に行く親子もいただろうけどな

512名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 21:17:42 ID:Jr1gAWIa0
そんなの1割にも満たないだろ。
俺は序盤の80年代的宇宙チェイスのシーンを見て
眠気が襲って来た。
513名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 22:45:45 ID:d7RmhnQW0
アンチが必死なようにしか見えない
514名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 01:41:28 ID:Y1+cl/D6O
戦隊観たくなけりゃ開始30分後に入ればいいだけじゃね?
515名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 02:36:17 ID:tez7otE4O
●ライダーのファン
●ライダーと戦隊のファン
●戦隊のファン←この層が思ったより伸びなかったってだけだろ
どうやって調べるのか知らんが

ほとんどの映画館がこの土日で終了らしいが
最後の追い上げで どこまで頑張ってくれるかね
516名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 07:28:23 ID:UrWEtEl50
>>どうやって調べるのか知らんが

東映は試写会とか初日とかにアンケート取ってるらしい
そこで戦隊の評判が悪かったのかも?
517名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 06:58:07 ID:3X/pdf3AO
ところで、今年ここまで東映映画部制作の作品が、ことごとくコケている現状について。

興収10億超えがTV部の超電王とプリキュアとW・ゴセイの3作品だけ………

桜田門外と相棒劇場版が最後の砦だが果たして…?
518名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 07:06:33 ID:cT04/OMLO
>>512
1割も満たないって事は無いんじゃない?
519名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 11:38:21 ID:ZM1WV6U70
>>517
桜田門外とかはヒットするんじゃ?
あと相棒は正月映画なので来年扱いになる
520名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 14:49:05 ID:NCgmWOcN0
東映で時代劇ってだけで死亡フラグだな
521名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 16:10:21 ID:Xhn+nm2rO
君と踊る夏(だったかな)は東映じゃなかったか
まぁ特撮じゃないからスレチか…
522名無しより愛をこめて :2010/09/13(月) 17:11:36 ID:0FkNhr0W0
>>476
補足
01年夏 12.5億円 244館(111万3千人)  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館(125万6千人)  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館(131万6千人)  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館(81万4千人)  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館(95万6千人)  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館(84万5千人)  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館(118万4千人)  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年夏 *9.0億円 287館(78万8千人)  仮面ライダーキバ 魔界城の王
09年夏 19.0億円 345館(162万人)  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
523名無しより愛をこめて :2010/09/13(月) 20:02:32 ID:s3Jf8Ni+0
全国
1 . バイオハザードIV アフターライフ
2 . 悪人
3 . BECK
4 . ハナミズキ  
5 . 借りぐらしのアリエッティ
6 . トイ・ストーリー3
7 . ベスト・キッド
8 . 君が踊る、夏
9 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
10 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
 ランク外とは言えども、果たして、W&ゴセイ劇場版はムーブオーバーでどれだけ粘れるのだろうか?
524名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:22:01 ID:q8Ato/l/O
数字が出るのは早くて水曜
15億(笑)行ってるといいね
525名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 12:04:20 ID:bB33jJL00
W&ゴセイ劇場版のムーブオーバーは今度の三連休での数字の方が肝心だろうな。
526名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:03:25 ID:QiPAsbS70
某スレから拾ってきた

 公開  興行収入 館数    館平均         タイトル
01年夏 12.5億円 244館  512.3万円/館  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館  565.2万円/館  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館  574.7万円/館  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館  358.0万円/館  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館  424.7万円/館  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館  365.4万円/館  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館  503.6万円/館  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年春 *7.4億円 136館  544.1万円/館  電王&キバ クライマックス刑事
08年夏 *9.0億円 287館  316.9万円/館  仮面ライダーキバ 魔界城の王
08年秋 *7.2億円 156館  461.5万円/館  さらば電王 ファイナル・カウントダウン
09年春 *7.8億円 170館  458.8万円/館  超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ
09年夏 19.0億円 345館  550.7万円/館  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
09年冬 15.4億円 292館  527.4万円/館  仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010
527名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 20:58:55 ID:dSINRRZ80
>>526
ホントにドル箱シリーズだねw
528名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:07:49 ID:B2LXOZef0
売上ネタの話。
視聴率スレ
プロデューサースレ
脚本家スレで
売上ネタが出るたびにここに誘導されるのだが、結局誰も来ない。
上記のスレではちょくちょく出てくるので盛り上がると思うのだけど。
スレ違いのくだまきになってしまうよりいいと思う。
529名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:43:52 ID:/g8j2cHb0
>>526
こうして見ると、意外と作品ごとの館あたりの差は小さいんだな
東映がリサーチして計画立ててるからのか、元々こうなる物なのか分からないが
530名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:05:15 ID:Iv/m9UI/0
トイジャーナルの8月の月間ランキング

1位DXロストドライバー
2位DXダブルドライバー

って凄すぎだろw
このサイトのランキング毎月見てるけど
映画キャラの変身ベルトが1位になったり
通常の変身ベルトが放送終了までランキング上位とか今までなかったぞ
531名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:23:38 ID:+jJN7Fs90
終盤になって殆ど色変えるだけで売れる新ライダー出せたんだから実に優れたフォーマットだったんだなあ、W
もちろんストーリーや演出の力もあるが
532名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:00:16 ID:BenMSQrA0
ダブドラに関しちゃ、なにげにシリーズ初めての
「二人で変身するもの」「それぞれが腰に巻いてるもの」ってのも大きい罠。
兄弟でごっこ遊びするのに二個買ってあげちゃうような贅沢な家庭もあったと予想
533名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:10:55 ID:JDGaFukOO
>>531
ぎりぎりまで新作売っていたガチャガチャや食玩のガイアメモリがなぁ…
何となく買ったがあれ集まるとドライバ欲しくなるんだよ
ドライバに挿すと右と左でちゃんと交互に音がなる仕様
534名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 07:23:30 ID:uIJxDtv/0
玩具は専用板の専用スレがあるからな
映画は板はあっても・・・
535名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 20:00:56 ID:tSA9i+Sc0
おもちゃがどうこうじゃなく売上を比較して煽るとかほかではできないかと。
というかここ以外でしないでほしいw
536名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 09:57:54 ID:lGy9flUJO
まぁ前は特撮映画なんて一年に1〜2本だったのが最近は切れ目なく連続して公開するからな
どうしても映画の数字中心になる…昔は閑散期に玩具やDVD等の数字並べてたな
537名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 10:50:06 ID:9GBjemTB0
その他の話がしたければ自分で数字を持ってきて話題を振ればいいんじゃね?
別に映画の話をしてるからその他の話ができないってわけでもないだろ

個人的には脚本家スレかプロデューサースレで出てたWのDVDが
あんまり売れなかったっていうのは気になるんだけどな
ただ自分ではどこからも数字を持って来れないから話を振れなくて困るけど
538名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 15:38:41 ID:dvxswB1g0
●文化通信速報 2010年夏興行作品別興収見込み

1.ディズニー『トイ・ストーリー3』最終興収見込 105〜107億円
2.東宝『借りぐらしのアリエッティ』95億円
3.東宝『踊る大捜査線 THE MOVIE3』73億円
4.東宝『劇場版ポケットモンスター』40〜42億円
5.WB『インセプション』35〜37億円
6.SPE『ソルト』20〜22億円
7.SPE『ベスト・キッド』15〜17億円
8.東映『仮面ライダーW FOREVER〜』15億円
539名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:08:48 ID:snHaA/8a0
>>524
やったね!
540名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 16:31:17 ID:wBy9oTja0
>>538
あとはMOVIE大戦の15.4億円を越えられるかどうかの勝負だな
541名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 17:49:51 ID:snHaA/8a0
冬越えはちょっと微妙かも知れないなあ。
映画スレじゃ上映延長なんて話も出てるみたいけど

でもオールライダーは規格外としても、
ジブリディズニーで大苦戦の中、興収がパラロスレベルまで達したのは事実だ。
玩具売り上げ然り、数字的には平成黄金期の勢いに充分並び立つライダーだな>W
542名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:28:31 ID:2GojQ406O
とはいえ、3Dの単価UP効果があるから、単純な比較は出来ないと思う。
ただ、初動の数字考えたら、よく伸びたほうかと。
あの数字なら、最終10〜12億前後で終わってもおかしくない。
543名無しより愛をこめて:2010/09/16(木) 20:48:42 ID:splAK6bR0
>>537
ありがとう。実践してみる
Wから秋改編になったけど、バンダイ商品の売上はどう計算すればいいんだろう。
数字は集めてみたからディケイドとWが具体的にいくらなのか教えて欲しい。(Wは現時点で でいいので)

クウガ   118億
アギト    *94億
龍騎    139億
555    120億 (期初売上計画100億)
剣      *79億 (期初売上計画103億)
響鬼    *65億 (期初売上計画*70億)(4月〜12月実績45億)
カブト    *71億 (期初売上計画*75億)(4月〜12月実績50億)
電王    115億 (期初売上計画*90億)(4月〜12月実績90億)
キバ    *87億 (期初売上計画100億)(4月〜12月実績55億)
ディケイド ???億 (31話放送)
W      ???億


2005年:4〜6月実績 ?? 7〜9月実績 ?? 10〜12月実績 15 1〜3月実績 20
2006年:4〜6月実績 20 7〜9月実績 15 10〜12月実績 15 1〜3月実績 21
2007年:4〜6月実績 24 7〜9月実績 35 10〜12月実績 31 1〜3月実績 25
2008年:4〜6月実績 21 7〜9月実績 17 10〜12月実績 17 1〜3月実績 32
2009年:4〜6月実績 36 7〜9月実績 41 10〜12月実績 41 1〜3月実績 57
2010年:4〜6月実績 46
544名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 07:39:34 ID:yskmWNhV0
>>543
わざわざ貼ってくれて何だが玩具板の専用スレで聞いたら?
545名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 12:50:12 ID:mi0YIldP0
September 11〜12 1ドル=84.44円
今 先 週末           累計           creens 週 題
*1 *- *6億9566万6800円※ *13億0799万0240円※ 654  *1 バイオハザード IV アフターライフ
*2 *- *2億4624万2900円※ **2億4624万2900円※ 231  *1 悪人
*3 *1 *2億1083万8067円  **8億3200万7200円※ 316  *2 BECK
*4 *2 *1億5630万7813円  *22億5787万6620円※ 310  *4 ハナミズキ
*5 *3 *1億0471万1595円  *86億4892万3170円※ 353  *9 借りぐらしのアリエッティ
*6 *4 **億7664万5681円  105億4013万2818円  281  10 トイ・ストーリー3
*7 *5 **億4695万4635円  *13億3147万0861円  277  *5 ベスト・キッド
*8 11 **億4113万6900円※ ***億4113万6900円※ 201  *1 君が踊る、夏
*9 *8 **億3266万3672円  *70億9940万8683円  342  11 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
10 *6 **億3214万3522円  **4億6638万7536円  216  *4 劇場版メタルファイト ベイブレード〜
11 *7 **億2775万0108円  **6億5211万6272円  299  *4 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
12 10 **億2415万6004円  *34億1716万1913円  208  *8 インセプション
13 12 **億2140万8918円  *39億8595万6593円  309  10 劇場版ポケットモンスターDP〜ゾロアーク
14 13 **億2128万4031円  **3億2383万4746円  165  *4 劇場版 怪談レストラン
15 11 **億2099万0940円  **1億2293万9489円  *89  *2 オカンの嫁入り
16 15 **億*615万3481円  *19億7073万1565円  *54  *7 ソルト
17 *- **億*381万5590円  ***億*381万5590円  **9  *1 終着駅−トルストイ最後の旅−
W&ゴセイ劇場版は11・12日はそんなに稼いでいないが、明日からの三連休はどうだろうか?
546名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 13:58:09 ID:aMY+Tq5p0
>>543
これみたら、ダブルの1〜3月すごいね
ほんとに玩具売れてるんだ
547名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 14:11:42 ID:hlT47MEr0
10〜6月の三クールだけで
過去最高だった龍騎の通年超えちゃってるのがもうね
548名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:10:01 ID:q6FHIQXeO
ランク外w
15億見込み(笑)
549名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 19:55:05 ID:nsuJZ5MAO
>>545
上映終わった所も連休だけ上映復活する映画館あるようだし
もうひとこえ欲しいな
550名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 20:33:07 ID:06eA5le00
特殊映像ラボラトリー 第22回 「2010年上半期・特殊映像総決算!!」
ttp://www.animeanime.biz/all/2010072601/2/

「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド/MOVIE大戦2010」が、東映系292スクリーンで公開され、興収15.4億円
「大怪獣バトル/ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」は、2009年12月12日から135スクリーンで公開され、興収6.26億円
「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」は、1月30日から140スクリーンで公開され、興収4.7億円


>>349でアニメの興行は出てるけど、特撮映画の方は出てなかったので転載
551名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:28:37 ID:dhh99Day0
552名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 01:46:30 ID:PFdQI5UQ0
いつの間にか映画板の本スレのテンプレにこのスレが入ってるなw
553名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 07:59:01 ID:gjtvty8e0
>>552
定期的に確認しに行ってるけど、テンプレ見て驚いたw
554名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:08:15 ID:QzGUOJQY0
文化通信速報9/16記事より
松竹 10億1138万8800円(前年比52.9%)
 「きな子〜見習い警察犬の物語〜」推定興収7億円
 「昆虫物語 みつばちハッチ 〜勇気のメロディ〜」3億円
東宝 111億4167万6570円(143.2%)
 「ハナミズキ」30〜32億円、
 「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」40〜42億円
 「借りぐらしのアリエッティ」90億円〜
 「踊る大捜査線3」72〜75億円
 「告白」38〜39億円
東映 16億8267万9150円(84.6%)
 「仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー」14.8億円
 「必死剣鳥刺し」4.8億円、「怪談レストラン」3.5億円
3社計 138億3574万4520円(118.4%)
555名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 08:29:21 ID:JHZgMl8sO
今日からの連休復活上映しだいでは15億に届く可能性があるのか
556名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 13:23:41 ID:MbdEDkmbO
>>555
ないない
今後ムーヴオーバーが続いたってせいぜい百万単位での上積みがやっと。
15億はまず無理。
あとは上積みできる未使用分のチケットがどのくらいあるかだけど、これも十万〜百万ぐらいだろうし。
557名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 16:10:01 ID:MOiynix80
>>554
しかし、ミニシアター系の配給はバンバン潰れてるし、東宝独り勝ちだね、邦画業界は。
558名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 18:55:38 ID:PZ3cBQ3sO
15億見込み(笑)の調子はどうですか?
まさか150館以上少ない冬映画を越えられないなんて、ないですよねw
559名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 19:49:47 ID:cLw2ci0Z0
お前も引っ込みがつかなくなって必死なのな
ずっとその調子で場違いな煽りを続けるんだろうな
560名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 20:49:48 ID:z27P/PYZ0
しょっちゅう来てるんだから情報が何曜日くらいに出るかくらい覚えて欲しいところだな
561名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 01:47:43 ID:Z1ZT7uKz0
たとえ14億でも充分に高い方だけどな。
562名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 16:24:49 ID:xVCJhHsv0
充分だろw
563名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 19:14:04 ID:UQ9ENmQM0
館数に関しては今回増えた分は3D版の分なので通常版と3D版の
両方やってるシネコンは2館扱いなので今までと同じに扱えないしね。
まあ興行収入自体も3D版の方が少し高いので今までの映画とは
単純に比べられないってのはあるけども。

しかし年に何度もやるようになったら少しは飽きられて興行収入も
下がっていくかと思ってたけどちゃんとかせいでいくねえ。
564名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 10:17:37 ID:+zMHfM/1O
イマジンあにめ3がおっそろしい事になっている

次の超電王、ありえないと思われていたコラボにマジ期待してしまうww
やってくれー白倉やってくれー
前例あるんだからやってくれーー
てか電王でしかやれねーぞコレ
565名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 19:25:33 ID:HFdx4I8FO
元気出せよ、チンカス以下の東映厨ども
566名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:20:08 ID:mnQYRFgn0
>>564
プリキュアとでもコラボするの?
567名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:24:19 ID:+zMHfM/1O
>>566
いや、それは既にやってる
今回はウルトラ
(C)円谷 きっちり入ってるぜw

電王ネタバレスレに画像あるよ
あと東映ヒーローネット?に商品画像上がってるらしい
568名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 21:29:28 ID:mnQYRFgn0
>>567
見てきた
…なるほどw
569名無しより愛をこめて:2010/09/22(水) 19:33:03 ID:8aFuvPJs0
もう流石に夏のライダーは終了してるな
570名無しより愛をこめて:2010/09/23(木) 14:20:17 ID:NTcctEI80
たぶん全部の映画館で上映終了してるだろうな
やたら15億にこだわっている人何なの?
14.9億ならコケなのw
15億行ったら行ったで16億いかなきゃコケ!て言うだけだから相手しちゃ駄目。
>>564
話題性は抜群だなw
「仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」を上映している映画館
ttp://movie.walkerplus.com/schedule/mv46522/

09月23日の時点で全国の106件で上映  (09月24日の時点で全国の75件で上映)
09月23日(木)で終了 : 31件
09月24日(金)で終了 : 46件
09月26日(日)で終了 : 12件
少なくとも10月01日(金)までは上映 : 17件 ( うち1件は10月24日(日)で終了予定 )
まだやってるとこあるのか
>>571
他のライダー貶して過去最高を言いまくってるからでしょ
最高なのに記録更新ないのって話
仮に俺がもしWのアンチでも
Wファンに「最高なのに記録更新ないの」なんて大それた発言
とてもとても怖くてできないです
Wアンチでなくて本当に良かったです
>>574
460館で始まって、昨日まで5分の1以上で上映続行してたんだな
最終どのくらいかなあ
ギリで15億に届くかなあ?
W&OOOの発表もあったから余計楽しみだ
>>578
460館じゃなくて460スクリーンの間違いでしょ。
Wから3D上映がメインになったからその分スクリーン数が増えてるし。
いままで 『scr.』 を 『館』 に置き換えてたのが変わって来るんだな
あえて言えば 『のべ館数』 とでも言った方がいいのかねえ
1つで2D・3Dやってりゃ2スクリーンってわけね
年末の映画はオーズがWの足を引っ張ってgdgdな結果に終わりそう…。
はいはい。タトバタトバ。
>>583
普通なら単なるオーズアンチの凸だと思うけど
ホンが井上だと知った今
あらすじ見てなにこの大ちゃんの焼き直しと絶望した今

実際俺、そうなりそうで年末が怖い…
以上、単なる井上アンチの凸でした
うん、言われるとは思ってた(笑
588名無しより愛をこめて:2010/09/28(火) 12:53:16 ID:MwwGafgT0
>>583
<仮面ライダーW>
第01話…10.2% .第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1%
(参考)
<仮面ライダーディケイド>
第28話…8.4% 第29話…6.7% 第30話…7.3% 第31話…6.8%

<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0% 第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6%
(参考)
<仮面ライダーW>
第46話…6.7% 第47話…7.5% 第48話…7.7% 第49話…6.2%

週間ランキングベスト10
【8/30〜9/5】(2010.9.21更新)
1.仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー (バンダイ/6,825円) NEW
2.仮面ライダーオーズ DXメダジャリバー (バンダイ/4,725円) NEW
3.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円) ↓
4.仮面ライダーW 変身ベルト DXロストドライバー (バンダイ/5,040円) →
7.仮面ライダーオーズ OCC01 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ (バンダイ/2,625円) NEW
このまま行けば、来年は超電王はなしで、その代わりにWの単独をまたやりそうな感じがする。
超電王は小林のスケジュールが合わないと難しいし。
>>588
電王と違ってWは役者のスケジュールの問題が………
ほかのレギュラーはともかく、桐山・菅田・山本の3人はどうしても外せないし。
中でも菅田をおさえるのは難しそう。
木ノ本も居ないと駄目だろ
東映公式にオーズ&WがUPされて上映劇場も掲載された。
てっきりTOEIα系180スクリーン規模の公開かと思ったが、館数をざっと数えたら約260館前後。
上映館に丸の内東映もあるから、今回も東映系での公開だわ。

ちょっと意外。力入れているな東映。
おそらく相棒2が公開されたらそこから縮小だと思う
まぁ最初の2〜3週が大事だから問題なし
>>592
相棒劇場版はライダー公開5日後じゃないかw
いくら何でもそんな極端なことしないって。

あと、相棒と同日にウルトラも公開だが、今年は興収やランキングでどんな展開になるか?
去年は
ライダー15億>>>>>>ウルトラ6億強
って結果だったが
来年春はワンピースの映画らしい、しかも3Dw
春って…
何か特撮映画予定あったか?
スレチスマン。東映の映画公式見たが、相棒凄いな……

これだけの劇場で前売り券完売が続出しているとは…


http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02290
もともとワンピってずっと春の映画シリーズじゃなかったか
ストロングワールドだけが作者絡みで冬になっただけで
>>570
まだ元気にやってます
早朝のみだけど
もう正月のライダー・ウルトラ・YAMATOwに話題が移るかもしれんが
GAROがあるんだな、しかも3D ファミ劇見て知りましたw
600名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/05(火) 00:40:49 ID:zrJMMpvq0
>>599
ガロウはパチマネー映画だから興行的にコケはないよ
>>600
ウ付けてるのはネタですか勘違いですか
602名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 16:14:02 ID:VWte1gcn0
正月の前売り明日からか
ザボーガーの情報があまり出てこないな
604名無しより愛をこめて:2010/10/09(土) 00:59:51 ID:4/7BoJeE0
あんなの単館系レイトショーだろw
605名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 16:21:54 ID:D4cg7ErlO
DXオーズドライバー売り切れ続出!!
606名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 16:39:40 ID:3gwkBou/0
わざわざageて言うなよ
まぁ映画ないと過疎スレだからなw
607名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 10:13:40 ID:pkiOCDMD0
つーかオーズドライバーの売り切れ続出って
話題としては1ヶ月ほど遅いような気がする
608名無しより愛をこめて:2010/10/13(水) 10:55:15 ID:72QZAvNQ0
ハリポタ最終章3D中止!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000016-flix-movi

ガロ3D漁夫の利だな
609名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 03:02:17 ID:q4O1q/mIO
さて…スレチではあるが、東映期待の桜田門外の変が公開ではあるが、興収スレを見る限りかなり苦戦必至の模様…
これがコケると今年東映映画部制作の映画は全滅になってしまうんだが果たして…?


また来年も映画部作品制作のために特撮とアニメがいいようにコキ使われるんだろうか?
610名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 04:42:33 ID:Jw8G/QhF0
正当派時代劇ってだけで苦戦するのに、東映製作じゃ即死フラグ。二重苦だ。

白倉が颯爽と現れて東映を救ってくれたら痛快なんだがな。
611名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 12:21:30 ID:Fp51EciL0
>>609-610
他社配給の十三人の刺客と大奥も撮影所は東映京都……。
612名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 16:47:54 ID:BzmFgaVI0
そもそも「十三人の刺客」の原版は東映が権利を持ってたのに、
どうして他社が配給したんだろうな
613名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 17:15:16 ID:+gV5y+D/0
東映に力がないからだろ
614名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 19:56:20 ID:n58TeJTxO
いや、金を出す気がないからじゃ?
615名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 00:47:29 ID:lHxxOTty0
正月のライダーとウルトラ対決だけどウルトラ不利すぎるだろ
616名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 15:32:52 ID:XpCnYy1FO
ageだろ厨キター
617名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 18:48:15 ID:8DJxBuanO
>>615
何をもって有利不利を決めている?
618名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 19:44:27 ID:lsHK6l4MO
上映館数が全然違うライダーとウルトラを比べて、意味あるのか?
619名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 20:54:31 ID:8DJxBuanO
個人的に、両作品の制作費と興収の損益分岐点が気になるね…

ライダーの場合、出演俳優や使用するセットや着ぐるみなど、TVシリーズで使っているものの流用などで経費を浮かせているだろうが、
ウルトラの場合、いろんな意味でそういう事ができないだろう。

銀河伝説も興収は最終6億ぐらいだけど、円谷にとっては収支トントンくらいじゃないか?
620名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 08:53:25 ID:jJH8k0hu0
その後のDVD等もあるから黒字は間違いない
でなきゃ毎年やらないよw
621名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 00:26:43 ID:ceiJQvxCO
そっか、毎年やってるんだよな
ライダーが間髪おかずやってるからすっごい時間空いた様な気ィしてた

なんか恵まれてるよなあ〜特撮、ここんとこ^^
622名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 02:07:33 ID:VQVm6xvaO
>>940:名無シネマさん
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/ranking/top-ranking.html
『ナイト&デイ』(FOX)
2週目を迎え動員は100万人目前、興収は11億円を突破している。

『THE LAST MESSAGE 海猿』(東宝)
3D作品のため興収順ではトップとなる。
5週目を迎えた累計成績は動員430万人、興収65億円を超えている。

『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』(ワーナー)
初日2日間成績は動員15万1558人、興収2億573万7600円

『エクスペンダブルズ』(松竹)
初日2日間成績は動員13万8299、興収1億7652万3900円

『桜田門外ノ変』(東映)
初日2日間成績は動員8万390人、興収9172万6200円


東映の桜田門、302scrにもかかわらず初動一億届かずか………
こりゃ最終6億前後だわ。
またもコケたか東映w
623名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 17:15:47 ID:RN+4Q80D0
文化通信速報10/18記事より
松竹 19億6541万0500円(前年比154.6%) 
「BECK」18億円見込み
「機動戦士ガンダム00」9億円見込み
「きな子〜」7億円見込み
東宝 91億3011万2320円(158.5%)
 「THE LAST MESSAGE 海猿」85億円見込み
 「十三人の刺客」20億円前後見込み
 「君に届け」15億円見込み
東映 4億8594万0100円(51.8%) 
 「仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー」14.8億円
624名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 17:49:53 ID:W7EOez7M0
この勢いだと正月のライダーも10億クリアしそうだな
ウルトラはメビウス終了から4年もたって子供の世代交代おきている
やはりテレビ放映がなにのは痛い、前作をテレ東で良いからゴールデンで放映すべし(休日昼ならありそうだが)
625名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 20:38:33 ID:VQVm6xvaO
>>624
円谷の場合、ヘタにTVシリーズやっちゃうと特撮のクオリティ維持のため、赤字出しながらの放映になっちゃうからかえってうまくない。
確実に収益の取れるOVや映画制作のほうが賢明だわ。
626名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 00:47:19 ID:SKT0YONA0
昔みたいにNHKがBSで再放送やってくれればずいぶん違うんだろうけどなぁ
627名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 00:50:56 ID:6LabiVA/0
いや、やっぱり地上波だよ(小さい子供はBS見ない)
今回は大怪獣バトルのテレ東の放映もないし、5億届くかどうかになると思う
628名無しより愛をこめて :2010/10/20(水) 03:45:59 ID:4DlaAXB00
 シンケンがメインなのかそれともゴセイがメインなのかがハッキリしていないからか、
正月後の戦隊VSシリーズの情報がまだ出ていないようだけど、
シンケンがメインだと小林のスケジュールの関係で微妙だな。
 まあ、MOVIE大戦2011のオーズのパートが井上で、小林は脚本協力と言う事を考えれば、 
小林がオーズのテレビシリーズと並行する形で戦隊VSの脚本を書いている事もあり得るので、
恐らくはシンケンがメインの内容だろうな。
>>624
 銀河伝説のテレビ放映はゴールデンの7・8時台だと、テレ東なら火曜、TBSなら木曜辺りと言った所か?
 今年はアバターやワンピのようなかなりの強敵はいないと思うけど、とにかくヤマトやノルウェイの森の上映館数を減らして、
その分を武士の家計簿に大箱の多くが割かれているウルトラの上映館数に割いてくれればと思うのだが……。
 ヤマトは復活篇が00劇場版やマクロスF劇場版に負けているにも関わらず、キムタクの実写版で巻き返そうとする事自体が無謀な気がするし。
629名無しより愛をこめて:2010/10/20(水) 23:43:08 ID:bKb3lLK70
ゴセイVSシンケンだったらゴセイがメインだろ普通
今までVSシリーズで過去戦隊のほうがメインになったことってあったっけ?
630名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 00:22:33 ID:gq0rTaPl0
デカVSアバレは最後のおいしい所だけ仲代先生が持ってったな
631名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 20:31:21 ID:geOC/AHE0
シンケンはVシネをもう1本するとか噂もあるな
632名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 21:12:32 ID:W7iF5BqlO
>>628
とりあえず公式きた
ttp://www.gosei-vs-shin.jp/
633名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 08:29:03 ID:iwMZY5nJO
>>632
上映館リスト見て驚いたが、公開規模はTOEIα系なのに、上映館の中に丸の内TOEIがある…

普通、Vシネレベルの作品じゃ丸の内はかけないんだけどなぁ。
珍しい
634名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 10:18:36 ID:fj+BKk590
最近はシネコンばかりだから丸の内とか言われてもピンとこないなぁ・・・
635名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 13:39:30 ID:O/FO/r8A0
>>631
来年の春以降はどうなるのだろう?
三月にワンピ&トリコがあるため、プリキュアオールスターズDXがどうなるのかに加え、
小林のスケジュールの関係で超電王がどうなるかでGWをどうするかが不透明だし。
自分はGWはシンケンのVシネの箔付け公開をやって欲しいと思うのだが。
あと、戦隊VSシリーズとシンケンのVシネは、時間をガオVSスーパー戦隊位の長さにして、
製作費は4億1000万(本編が1億8000万、特撮が2億3000万の割合)位を希望だな。
636名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 18:55:04 ID:i06wo9pcO
このスレって定期的に無根拠な数字を持ち出すキチガイがいるな
637名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 19:01:12 ID:bmQwh3Z/0
そもそもシンケンVシネ作られるかどうか自体がソースないじゃん
638名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 09:47:43 ID:AWEalWPN0
>>637
WのVシネマ外伝は決まったけどね。
それって、超電王の代替か?
しかし、ゴセイVSシンケンの脚本は誰だろう?
大和屋?石橋?
超・電王トリロジーのディエンド編と同様に小林が監修か、
MOVIE大戦2011のオーズのパートと同様に小林が脚本協力と言う噂もあるが。
639名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:02:31 ID:0KKRhmP90
>>638
>>WのVシネマ外伝

箔付けで劇場公開されそうな予感w
640名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:23:09 ID:W9bkCylg0
ライダーの映画やVシネが多すぎてもうお腹いっぱい・・・
641名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 22:21:05 ID:j/lr26COO
特オタになると言う事は
多々買うと言う事だ
642名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 23:24:32 ID:/mnc17JAO
>>641
誰うまww
643名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 01:22:46 ID:ViyGS59M0
ゴセイのVシネってないのかな。売れない?
644名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 01:26:27 ID:UxMYaHIG0
ガロ3Dの話をしようじゃなイカ
645名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 01:43:50 ID:bv4w4DJ5O
>>643
絶賛放送中の間はないよ
シンケンも電王も放送終わってから出た

とマジレスしてみる
646名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:08:42 ID:Ky6NdsIY0
>>643
つーかVS以外に出る方が珍しいからな
647名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:13:58 ID:BA1LLU1O0
皆のガロの予想何億?俺はパチで有名になったとはいえ糞高い3Dまで見に来る客は少ないと思うので5億超えればいい方だと思う。
648名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:21:46 ID:CdJlX7t7O
>>647
作品は全国放送じゃないし、子供向けでもないから親子連れの集客も期待できない。
パチンコ好きはパチンコが好きであって、作品が好きとは限らない。
3Dで料金的には単価は高いだろうが、公式の上映館見る限り、どちらかというと単館規模に近い。


高めに見積もって初動2000万前後。最終1億前後ってところ。
制作サイドでも1億超えりゃヒャッホー状態かと。
649名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:44:42 ID:hv4C2mu7O
来年の夏休み映画は戦隊35作品と仮面ライダー40周年企画で『オールライダー&スーパー戦隊』で企画が進行している。舞台が新ライダーの世界。オーズとゴーカイジャーが主役。新ライダーの誕生話にもなる。歴代ヒーロー集結。信じる信じないかはあなた次第
650名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 01:30:28 ID:aZf6qmDmO
>>649
提供はフリーメイソンでお送りしました
651名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 01:40:29 ID:72GQwi0l0
信じられる要素ゼロだな
652名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 02:47:29 ID:QurVT4im0
ホントにやったら制作費が大変なことになりそうだ。
653名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 03:55:29 ID:3pWIRuhC0
びっくりするほど捻りが無い
654名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 08:38:14 ID:r6hmXGhy0
ガロは映画自体が宣伝のパチ映画だからどうでも良い
655名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:50:18 ID:U/CLRpGM0
数字スレでそれはないわー
656名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:37:19 ID:Uecl7zKJ0
ないけど真実だしw
657名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:05:41 ID:O6FCJ19U0
変な人がわいてきたな
658名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 01:01:46 ID:YLOEqlQo0
牙狼<GARO>は上映館自体少ないからランク入りとかは、ないと思う
パチマネー映画というのは事実(最近アニメ映画にも多い)だし興行は1〜2億で充分だろうなぁ
パチンコは良く知らないがそんなに大ヒットしたの?
659名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:44:23 ID:9iD3cPI8O
実写版ヤマトはこの板的に特撮映画でいいのだろうか

まぁここじゃ あまり話題にならんだろうがw
660名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 22:13:32 ID:YWy33ICZ0
惑星大戦争とか宇宙からのメッセージとかさよならジュピターの系譜だな
661名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 11:14:36 ID:9E7Ithr90
>>660
その系列かよw
662名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:59:00 ID:kzqN3kQp0
アニメDVD売上スレに珍しく特撮の売上が載ってたので転載してみる

2010/09/27付 DVDTOP100
*43 --- *1,408 **1,408 **1 仮面ライダーW VOL.8
663名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:28:23 ID:vlt24v5i0
けいおんと比べたらお話にならないな。
所詮こんなものか。
664名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:36:41 ID:C6QhObpZ0
けいおんと比べる事自体が無理と言うかアニメ板に帰れ。
665名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:58:29 ID:ZvRxCE+t0
特撮は玩具がメインだしDVDや本は一部の大友しか買わないしな
666名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 23:31:24 ID:GvDBngPO0
普通に日曜の朝録画して見てる人が多いんじゃないか
667名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 23:53:42 ID:8srJhiUO0
>>662
プリキュアだってこんなもんだしニチアサはこれで問題ないだろうな
668名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 02:42:58 ID:rzUQpffaO
ここでもチラッと話題になった桜田門。
興収スレに数字あったので甜菜。

44:名無シネマさん :2010/10/28(木) 08:31:57 ID:jnXJGgbl [sage]
October 23〜24 1ドル=83.22円

今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*7 *6 **億6727万9875円  -26.7% **3億0797万1255円   296  *2 桜田門外ノ変


なんとか3億超え。
よっしゃ、2.5億かけたセット分は稼いだぜ(棒)
669名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 03:52:36 ID:HU4aOv/L0
それ以外の経費は特撮やアニメで稼いでもらうんですね、わかります。
670名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 08:24:07 ID:0rir/7dV0
>>661
それがイヤならキャシャーンやデビルマンの系譜ってことでひとつ
671名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 10:19:25 ID:Tw0Ihv3hP
>>667
問題大アリだよw
Wの本数は、もっといってるはずと思うけど、とにかく東映ビデオは
玩具の売り上げ関係ないし、東映もテレ朝もDVD売り上げは大きな
収入源。
東映ビデオは元からかなり苦しくて、実は電王がなかったら倒産して
いたらしい。
でも電王がライダーにしてはバカ売れしたんで、何とか免れた。が、
やっぱり苦しいのは変わりない。


東映ビデオが倒産したら、我々オタクには痛すぎる。
みんなもっと買え。
特にWはもっと売れていいはず。
672名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 11:51:23 ID:JZBekfE+0
>>662
響鬼やカブトより売れてないな
673名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:49:51 ID:qdkghkEq0
>>659
実写版ヤマトもパチマネー映画か?
パチンコ→アニメ復活篇→実写版だし。
しかし、西崎の2520・復活篇といい、松本の大ヤマトといい、
西崎も松本も既に過去の人であるかが窺えたな。
674名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:52:25 ID:qdkghkEq0
>>671
>東映ビデオが倒産したら
何かバンダイビジュアルが乗り出しそうな感じ……。
675名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:51:11 ID:dMNcDALJ0
>>671
>>倒産して いたらしい。

妄想乙、東映の社員かw


676名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 00:20:19 ID:JwmjIqsi0
>みんなもっと買え

毎月毎月現行戦隊と過去戦隊を買い続けるので精一杯だよ
今はそれに加えてレスキューポリスも買ってるし
ライダーまで手が出せんわ
677名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 03:48:01 ID:hNON0+jJ0
WはBDだったらもっと売れていたはず
OOOからBDも出すらしいがもっと早く移行してほしかったぜ
678名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 03:51:30 ID:cRQbSq120
>>677
それはちょっと苦しいな。
これまでのライダーと同じ条件なのに、それよりも売れてないんだから。
679名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 07:03:39 ID:k6oR+IgQO
もう十分多々買ってます…
680名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:50:55 ID:A5Llr8i50
動画サイトの浸透も要因ではあるんだろうが
スカパーやCSでの再放送とかあるでしょ、夏に二十話くらいまとめてやるような
あれの普及率にも左右されてそうね
681名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 12:04:29 ID:cRQbSq120
>>680
でもそれってWからじゃないし。
同時期であるシンケンジャーは、ぶっちゃけ近年で最高に近くDVDが売れてる。
682名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:50:55 ID:YzprW/Dt0
あれ、WってVシネ外伝作るんじゃないの?
そんな事するなら、DVDは電王程ではないにせよ、それなりに売れているとは思うが。
しかし、実写版ヤマトってジャニーズと小学館との繋がりで学習雑誌に記事載せているけど、
ボンズの社長のサンライズ時代からの繋がりで載せているテレマガのタクトのような物だね。
それならMBSの日5枠で復活篇の続きと言う形でアニメ版のテレビシリーズをやればいいのだが、
ytvが許さないだろうな。
683名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:04:11 ID:Di79O62S0
57 (23) *2,080 (4,363) 仮面ライダーカブト10
14 *4,017 **4,017 仮面ライダー響鬼 Vol.3 10/21
(81) ?? *2,171 **2,749 **2 仮面ライダーキバ Volume12
(33) ?? *5,664 **6,822 **2 仮面ライダーディケイド VOL.1
*43 --- *1,408 **1,408 **1 仮面ライダーW VOL.8

*86 -- *1,643 **1,643 **1 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.2 9/21
(53) ?? *3,311 **3,801 **2 侍戦隊シンケンジャー VOL.1
684名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:57:24 ID:jdptM0XF0
Wのvol.9は今週のオリコン総合10位で同じ日発売のけいおん4より売れてるんだが、
オリコンの10位って1600くらいなん?
ちなみに超電トリロジーコレクターズボックスが総合4位
685名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:07:02 ID:+7RjlBEk0
*14 -- *3,941 **3,941 **1 けいおん!! 4

だそうだから少なくとも4000ぐらいは売れてるなW。
>>662はなんだろうね。
686名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:12:48 ID:+7RjlBEk0
あ、わかった。
Wの8巻は9/21発売。
>>662のランキングは週計期間が9/14〜9/20。
DVDの慣例として1日前には売り出すから、実質9/20日ぶんの売り上げだけなのに
初週売り上げとして計上されてしまったわけだ。
687名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:25:29 ID:2TgPfOh50
>>684

2010/11/01付 DVDTOP100
**3 -- *9,284 **9,284 **1 薄桜鬼 第五巻
**5 -- *8,446 **8,446 **1 ヘタリア World Series vol.3【初回限定版】

トリロジーボックスは9000前後ってところかな


688名無しより愛をこめて :2010/10/30(土) 17:37:54 ID:i88ysB3R0
<邦画 ここまでのランキング>
*1 借りぐらしのアリエッティ            東宝 91.3億 ※ 10/17現在
*2 踊る大捜査線 THE MOVIE 3         東宝 71億9813万円 ※ 9/26現在
*3 THE LAST MESSAGE 海猿         東宝 70億9300円(10/26現在)
*4 ONE PIECE FILM 〜STRONG WORLD   東映 47億円
*5 のだめカンタービレ 最終楽章 前編     東宝 41億円
*6 劇場版ポケットモンスター           東宝 39億8595万円 ※ 9/12現在
*7 告白(東宝)                    東宝 37億8700万円 ※ 9/7現在
*8 のだめカンタービレ 最終楽章 後編     東宝 37億円
*9 名探偵コナン 天空の難破船         東宝 31.9億円
10 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦   東宝 31.6億円
11 ハナミズキ            東宝 27億円 ※ 10/3現在
12 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(東宝)      23.6憶円
13 おとうと(松竹)                         19億円
14 悪人                        18.5億円(10/25現在)
14 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(東宝)     18.5憶円
16 大奥(松竹)            18.1億円(10/25現在)
17 BECK(松竹)                        17.1億円(10/17現在)
18 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド〜(東映) 15億円
19 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー(東映) 14.8億円
20 13人の刺客             13.9億円(10/25現在)
21 君に届け             12.9億円(10/25現在)
22 映画プリキュアオールスターズDX2     11.5億円
23 ゴールデンスランバー             11億円
689名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:12:21 ID:UJ4i03dzO
結局15億(笑)行かなかったね
館数も冬より100以上多く、3Dで単価も高いのにどういうこと?
690名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:29:32 ID:tvl9c81R0
>>689
15億の話って、最初が>>372で、次が>>475、3つ目が>>480、4つ目が>>485のキネ旬の記事
で、5つ目が君の書いた>>488

たった4回出ただけの段階からここまで粘着するとは
691名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:30:31 ID:cAWH8DtJO
>>689
館数じゃなくてスクリーン数な。
692名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:31:34 ID:BxzRt7aK0
とりあえず>>689が馬鹿なのは分かったw
693名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:03:22 ID:69jUDQFH0
ワンピースの人混みが凄かったからかもしれないけど
去年の12月は映画館自体が盛り上がってた気がする

アバターもあったし
694名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 00:41:11 ID:XdgcZiCc0
>>688
しっかし、上位東宝ばかりだな
アニメとライダーなかったら東映どうなるんだ?松竹みたくチェーン廃止かw
695名無しより愛をこめて :2010/10/31(日) 08:02:01 ID:ouLeO7+s0
>>694
2011年東映配給予定作品(実写)
「相棒-劇場版U-」※前作が興収約45億の人気刑事ドラマの第二弾   主演水谷豊・及川光博
「ジーン・ワルツ」※海堂尊原作の代理母をテーマにした医療サスペンス 主演菅野美穂・田辺誠一
「わさお」※青森県の日本一愛されるブサかわ犬わさおが銀幕デビュー 主演薬師丸ひろ子・わさお
「これでいいのだ!映画★赤塚不二夫」※漫画家と新米編集者の交流  主演浅野忠信・堀北真希
「僕達急行 A列車で行こう」※タイプの違う鉄ちゃんふたりの友情物語  主演松山ケンイチ・瑛太
「僕たちは世界を変えることができない」カンボジアの学校建設を夢見た学生の物語 主演向井理
2011年松竹配給予定作品(実写)
「武士の家計簿」※実用書を原作にした武士のホームドラマ         主演堺雅人・仲間由紀恵
「毎日かあさん」※西原理恵子原作のおかしな日常を描いた自伝的作品  主演小泉今日子・永瀬正敏
「ランウェイ☆ビート」※高校生デザイナーのモードバトル 携帯小説原作 主演瀬戸康史・桜庭ななみ
「八日目の蝉」※NHKでもドラマ化されたある秘密を抱えた母娘の物語   主演井上真央・永作博美
 アニメ・特撮以外の東映のラインナップ見てると如何にも役者が格下ばかりなのが窺えるな。
696名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:28:31 ID:A7sGAt270
あと、695の続きになるが、>>436でも述べたけど、
*1 借りぐらしのアリエッティ            東宝 91.3億 ※ 10/17現在
11 ハナミズキ            東宝 27億円 ※ 10/3現在
16 大奥(松竹)            18.1億円(10/25現在)
17 BECK(松竹)                        17.1億円(10/17現在)
21 君に届け             12.9億円(10/25現在)
>>328からも窺える通り、日テレ・TBS作品が上半期あんなにパッとしなかったのはどうしてだろう。
邦画10億未満の興行収入
ソースは文化通信とビデオインサイダージャパン
(一部文化通信の推定数字含む)
ダーリンは外国人 7億
バンデイジ 5.8億
ウルルの森の物語 5.5億
ボックス 4.8億
猿ロック 4億
昆虫物語 みつばちハッチ 3億
セブラーマン2 2億
書道ガールズ 1.7億
日テレはフラワーズ、TBSは食堂かたつむり等がこのデータから掛けているが……。
697名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:30:01 ID:A7sGAt270
(696の訂正)
掛けているが→欠けているが
698名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:55:32 ID:79h35fOgO
>>695
相棒以外、爆死必至なラインナップだなw

東映はまた来年も特撮とアニメ頼りみたいだな…
699名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:02:17 ID:vYv/TSQw0
むしろガンガン特撮映画作って欲しい
700名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:08:25 ID:S2ASsyBH0
>>695
浅野忠信とか小泉今日子とか薬師丸ひろ子とか、この辺は普通に主演クラスだろ。
まぁ興行収入には結びつかない方だけど。

>>698
オリジナルが当たらないのは東映に限ったことじゃないけど、アニメや漫画が原作のも、何か
当たりそうにない感じなんだよねえ……。
701名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:08:34 ID:79h35fOgO
>>700
>>698
オリジナルが当たらないのは東映に限ったことじゃないけど、アニメや漫画が原作のも、何か
当たりそうにない感じなんだよねえ……。


企画たてる時点で何かズレているような気がするんだよねぇ…
例えば去年の釣り基地三平。
他社で漫画やアニメの実写化が成功している。
そこでなんで70年代の釣りキチなのか?

このあたりがよくわかんないだよね…………
結果として興収2億の大惨敗だし
702名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:05:11 ID:BZwPGEPaO
>>701
古い時代の漫画ってのは置いといて(鬼太郎の例もあることだし)、
釣り吉でヒットするのかと本当に真剣に考えたのだろうか?
703名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 13:46:28 ID:bPamnBh+0
釣りキチ三平実写化はテレ東とかU局でやってる釣り番組見りゃいいって話だもんな。
大物をめぐるドラマ性なんてのも松方弘樹がカジキ相手に毎年やってるわけだし。
704名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 14:00:45 ID:uTkuNVMxO
よし東映
今のうちに天道の小説の映像権を…
705名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:08:21 ID:ZC/qzD0qO
興収スレより

>>622
> Kamechan
> 土日2日間:
> 『怪盗グルー』225館236百万
> 『SP』326館529百万
> 『プリキュア!』163館202百万
> 『ソウ ザ・ファイナル3D』103館69百万
> 『エクスペンダブルズ』280館70百万
> 『インシテミル』278館108百万


プリキュア、秋の単独作で初動2億超えははじめてじゃないか?
163館でこの数字は凄い。

ちなみに同じ東映の桜田門の初動は、倍近いスクリーン数でこの半分にも満たない興収………
706名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:26:23 ID:3I69mWwR0
ライダー達がせっかく稼いだ金が桜田門に消えるか
707名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:52:49 ID:ZC/qzD0qO
興収スレより

684:rightdiamondstar :2010/11/01(月) 18:22:38 ID:MuPp9pKG
全国
1 SP 野望篇
2 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?
3 怪盗グルーの月泥棒 3D
4 THE LAST MESSAGE海猿
5 ナイト&デイ
6 インシテミル 7日間のデス・ゲーム
7 エクスペンダブルズ
8 大奥
9 ソウ ザ・ファイナル 3D
10 桜田門外ノ変


このスレ的にはGAROが対象だろうが、残念ながらランキング外………
708名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 21:33:02 ID:mfyi9sMh0
>>706
もういっその事特撮とアニメだけに絞ったほうがいいかもな
709名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 22:38:02 ID:bPamnBh+0
>>708
孝行娘は平日にもかかわらず、ソールドアウトする館もあるほどの好調だそうで。
春には「最後の」と銘打たれたオールスターズDX第3弾も決定。
ホント、ライダー、戦隊、プリキュアの3兄弟はデキのいい子たちだ。
710名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:46:56 ID:ZC/qzD0qO
>>709
で、その3兄妹らの貴重な稼ぎを飲んだくれ親父(東映映画部)が景気よく散財すると。

毎年毎年同じパターンだな…
よく株主総会で株主らがおとなしくしていると思うよ。
「大金投じて当たりもしねぇ出来の悪い映画作ってんじゃねぇ!」
って怒号が起きないのが不思議
711名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:31:39 ID:QypqEPzq0
>>707
プリキュア凄すぎるな
712名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:43:58 ID:uE4uGqcF0
プリキュアいま見に行くのは無謀か…
713名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 01:21:13 ID:fqPAUqFM0
>>712
昨日は11月1日で割引サービスの日だったんで激しく混んだらしいけど、さすがに今日からは大丈夫じゃないかと。
それにしても、満員御礼出るってのはすごいことだけどさ。
ちなみに漫画家の島本和彦氏が売り切れで見れずに帰された。
714名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 13:44:04 ID:dInzIVusO
>>706>>708
今年は桜田、一昨年は邪馬台国、去年は何だっけ?
715名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 21:12:56 ID:pLUJgzYYO
>>714
…劔?
売れたけどさ。

あれ、去年他に時代大作(笑)あったっけ?
あ、火天の城?
716名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 21:14:41 ID:rL78eDe/0
>>713
島本、結局2回後のを見たそうだw
717名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 22:54:00 ID:dInzIVusO
>>715
そう、それそれ
718名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 03:00:15 ID:+4451j7W0
>>701
特に名前は伏せるけど、あの映画は
元々モ娘主演のセラムン劇場版をやろうとしたら
例のTV版特撮シリーズが入ってしまったので
その穴埋め(代わりの東映アニメの原作付き作品)として選ばれた題材
ということだったらしいね

と思ったら、あの映画を徹底的に叩くサイトがなくなってる!!
719名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 07:21:54 ID:hGkVk+iu0
>>718
デビルマンの事か?
あと、ハロプロ関連の映画と言えばそれに止めを刺したその後のコードネーム麻宮サキも……。
今だと、ハロプロ関連の映画で成立しそうなのは委員長やリルぷりっと言ったテレビ東京の女児アニメ絡みの物か真野の映画位だろうな。
まあ、女性アイドル市場におけるAKB、特撮におけるライダーと同様、
女児アニメ市場においてプリキュア一人勝ちの状況では委員長やリルぷりっの映画はあり得ないが。
しかし、きらレボの映画がなかったのはどうしてだろう?
720名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 07:42:31 ID:n3B5gO6d0
桜田門外は豪華オープンセット、企画持ち込んだ茨城のお金らしいから
こけても東映自体はそんなに痛くないんじゃない?
721名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 08:16:53 ID:5t94+7200
基本的に金はかけない
それが東映
722名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 09:43:49 ID:NnqnUkZH0
>>708
結局は自称“大人”連中がそれを許さないのかも。
紅白の声優・アニソン系の連中の扱いと同様の事だ。
723名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 11:01:16 ID:W1axtPHIO
>>721
「アニメ・特撮」に関しては金をかけない。
だろう。

724名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 11:14:31 ID:UM+0ZV350
さゆりたん以外には金をかけない
725名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 13:42:56 ID:W1axtPHIO
>>724
小百合たん出演のアニメ(手塚の仏陀)に10億かけるのが東映クオリティだからなぁ…

劇場版プリキュアなんて、この何十分の1くらいの予算だろうに。
726名無しより愛をこめて :2010/11/03(水) 14:02:54 ID:jb0NmW1o0
>>724
 ネギま!事件を知らない紅白の出場歌手を選ぶ側と同レベルだな。
 麻帆良学園中等部2-Aのハッピー☆マテリアルがスキウタアンケートの紅組50位にランクインしていたにも関わらず、
結局は05年の紅白には出場出来ずに終わっているし。
 しかし、小百合の映画は旬のタレントばかり集めている東宝だったら到底通らない企画だろうね。
 ここ10年のアニメ・特撮以外の東映のラインナップの多くは紅白における北島や和田のような存在になっている小百合に加え、
ハロプロとか窪塚洋介やホリプロ系タレント等の映画だからな。
727名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 22:34:06 ID:tEw+P6fC0
そろそろバンダイ2Qの売上げ発表の時期だけど
何日だったっけ?
728名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 00:13:43 ID:NCQASW3o0
大人対象の作品で数字取れるのが相棒だけってのはな。
729名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 09:46:36 ID:u5UPUNYo0
ジジババ向けだけど東映の刑事ドラマ部門は結構いいとおもうんだが
映画オリジナルになるとさっぱりだな
730名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 11:33:36 ID:mcG43PS9O
>>729
交渉人が映画化されたがおもいっきりコケましたがな。

TVでタダで見れるのと、劇場で金払って見るのとでは大きな違いがあるってこと。
731名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 12:12:33 ID:KLlGsP0z0
お前ら、東映今年最後の期待作バトルロワイアル3Dを忘れるなよw
3Dだから単価高いぜ
732名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 17:42:40 ID:yiEgxYbF0
October 30〜31 1ドル=83.22円
15 *- **億2554万9872円  ***.*% ***億2554万9872円   050  *1 牙狼〈GARO〉 〜RED REQUIEM〜
>>727
http://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html
いよいよ明日だ。
>>728-729
東映の場合、東宝のように若年層向けの作品で勝負する(要するに、タレントに金を掛ける)のが難しいから、
結局は対象を選ばずに宣伝する事が出来ない自社系列のキャラクターの映画や大人向けに力を入れざるを得ない所があるかも。
因みに、ジャニーズの映画は東宝が有利(しかも、全体の1/4〜1/3を占める)なのは、
演劇部門で最も客を呼んでる(ジャニ主演の帝劇舞台が年間3〜4ヶ月)のに加え、
森光子をジャニがきっちり取り込んでいると言うのもあるからだとか。
733名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 19:27:18 ID:q002ksC80
今更、BRを3D料金で観に行く人なんているのかね…
公開当時は小中学生で劇場で見れなかった若者を狙ってんのかな
734名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 21:28:12 ID:mcG43PS9O
>>732
> October 30〜31 1ドル=83.22円
> 15 *- **億2554万9872円  ***.*% ***億2554万9872円   050  *1 牙狼〈GARO〉 〜RED REQUIEM〜

牙狼、初動2500万か…
初動2000万前後くらいと予想していたが、それより若干上回ったな。
最終1億前後だろう。
劇場が上映規模縮小だと1億割り込む可能性もあるが…
735名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 23:11:27 ID:OLFeMp/60
【最新版】戦隊玩具売上げ

●ゴセイジャー(ダイスオー売上含む)
バンダイ1Q実績 33億・2Q実績 21億

バンダイ通期計画(全4Q) 130億⇒通期見込90億 < *40億の下方修正

 ・上期計画(1Q+2Q)70億→上期実績 54億 < 16億の計画割れ
 ・下期計画(3Q+4Q)60億→下期見込 36億 < 24億の計画割れ
------------------------------------------------------------------------
当初1Q計画推定 39億     →1Q実績 33億 < 6億の計画割れ 
当初2Q計画推定 31億     →2Q実績 21億 <10億の計画割れ
当初下期(3Q+4Q)計画 60億 →下期見込 36億 <24億の計画割れ
736名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 23:52:53 ID:HUTZ4H5V0
http://a-draw.com/src/a-draw_0734.jpg
ライダーは凄いな。プリキュアも流石に強い。
ゴセイはやっぱイマイチだったか
737名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 01:08:12 ID:U7fdy99aO
プリキュアの初動見ると最終どこまで行くか楽しみだよな
738名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 06:22:25 ID:4Vm4qcmn0
おかしいなぁ
ヲタに人気ないの戦隊は子供に大ヒットの法則崩れたか
739名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 08:56:44 ID:HJxVupxhO
もしもしの俺に、ウルトラの詳しい数字を教えてください
740名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 10:10:43 ID:kmRhLvoF0
>>738
・玩具が不振なだけで子供に人気無いと判断するのは尚早
・「ヲタに人気ないの戦隊は玩具大ヒットの法則」という意味だとしても
 ゲキでとっくに破られている。

突っ込み所が多い。
741名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 15:27:33 ID:d+jSgQleO
牙狼とヤマトとライダーと戦隊とガンツ
特オタの財布に厳しい年末年始だ
742名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 17:44:49 ID:lozqFvL10
>>739
09年度   計画  1Q実績  中間見込  中間実績  3Q累計    通期見込
戦隊     105     27      63      57       84      105
ライダー   110     36      75      77       118     160
ウルトラ    40      6      20      12       25      30
シンケン1Q26億・2Q27億・3Q30億・4Q27億
ディケイド1Q32億・2Q36億・終盤+W序盤41億・W1Q41億
ウルトラ1Q・2Q6億・3Q13億
743名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 18:44:42 ID:4hR26sGN0
>>740
視聴率もとりたてて高くなくて、玩具はヤバいことになってきた
これでも子供に人気があるという根拠はなんなのか。ご近所リサーチ?
744739:2010/11/06(土) 18:58:40 ID:HJxVupxhO
>>742
ありがとうございます

>>741は死ね
745名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 23:26:51 ID:IQXVqQ1L0
>>743
>>740はゴセイが子供に人気あるなんて一言も言ってないぞ
746741:2010/11/06(土) 23:35:06 ID:d+jSgQleO
>>744
すまなかったね 意図的に抜いたんじゃなく
素でウルトラ抜けてるの気付かなかっただけだから
747名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 00:18:54 ID:EGXHnCyY0
>>742
こういったのって作品で区切ってる分けじゃないから
(期間だから被ってる時期・ガンバライドみたいな通年もある)正確じゃないけどね
748名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 17:34:57 ID:1L1Nb0LzO
http://www.toei.co.jp/movie/details/1193595_951.html

東映は小百合ちゃんが絡むとどうしてこうも違ってくるんだろう……?
たかだかアニメ作品に巨額の制作費10億。
豪華な声優陣に加え、監督は東映アニメーションの取締役にして、往年の名演出家の森下孝三。

プリキュアとはえらい違いだわ
749名無しより愛をこめて:2010/11/07(日) 18:25:38 ID:6aEZlSOc0
>>1の東映 岡田裕介社長の「東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」 だが、
94年1月25日の日経流通新聞の5面で東宝の堀内實三常務(当時)が述べていた
「今の時代には、かつての山口百恵やたのきんのような絶対的なアイドルがいない。
人気を集めているのはドラえもんやゴジラといったキャラクターばかりだ。
よく出来たキャラクターは、お父さんにも認知される」を踏襲した物では?
その事を考えると、東映自体の感性が94年の時点で既に止まってるのかも。
750名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 13:11:56 ID:ym+pBexX0
>>744,747
742の追加
10年度   上期計画   計画  1Q実績  中間見込  中間実績    通期見込
戦隊        70      130     33      59      54      90
ライダー      80     160     46       90      100     195
ウルトラ       13       28      7      13      14      28
ゴセイ1Q21億・2Q33億・3Q21億
W2Q57億・3Q46億・終盤+オーズ序盤54億
ウルトラ1Q・2Q7億
09年度の最終的なデータは15を参照。
751名無しより愛をこめて:2010/11/09(火) 18:30:39 ID:HZGOZw0V0
「映画ハートキャッチ〜」9日間で4.8億

http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=41603

孝行娘もがんばってるなw

752名無しより愛をこめて:2010/11/09(火) 20:07:40 ID:kLm999OZ0
のんだくれな親父を持つと苦労するな
753名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 01:28:56 ID:05z27nYp0
親父の酒を買うために働く息子と娘。
哀れな
754名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 01:54:59 ID:I0z40hrdO
>>752,>>753
それ自体が昭和の感性だよね…しかも戦後。

本当に東映は「銀幕」の時代から進歩してないんだな…
755名無しより愛をこめて :2010/11/10(水) 10:18:30 ID:C+37tVUd0
>>751
 今や女児アニメ市場はプリキュア一人勝ちの状況だからね。
プリキュアシリーズ
平均視聴率、玩具売上、東映版収
2004年 *7.3% 101億円 *9.8億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 11.5億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 *6.2億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 10.5億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 *9.6億円 Yes!プリキュア5GOGO!
2009年 *6.5% 119億円 12.0億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *---% ---億円 --.-億円 ハートキャッチプリキュア!
>>754
 749と同様、94年1月25日の日経流通新聞の5面で当時の東宝の常務が述べていた事だが、
「中学生・高校生の観客が減っているのは確かに頭が痛い問題だ。
昨年ヒットした『高校教師』でも、確かに中・高校生も三−四割はいたが、
観客の中心はむしろ二十歳前後の学生やOL、サラリーマンだった」
 東映はそう言った層に弱いからな。
 しかも、94年と言えば東映アニメーション(当時は東映動画)がDBZやセラムンで東映本社よりも業績が良かった頃だし。
 結局、東映は芸能プロとテレビ局主導よりも東宝のゴジラや松竹の寅さん&釣りバカ、自社の極妻が強かった頃の邦画の体質を未だに引きずっているのでは?
756名無しより愛をこめて :2010/11/11(木) 09:50:33 ID:yBGtC2IU0
<邦画 ここまでのランキング>
*1 借りぐらしのアリエッティ            東宝 91.6億 ※ 10/25現在
*2 THE LAST MESSAGE 海猿         東宝 76億3812万円(11/7現在)
*3 踊る大捜査線 THE MOVIE 3         東宝 73億円 (10月31日現在)
*4 ONE PIECE FILM 〜STRONG WORLD   東映 47億円
*5 のだめカンタービレ 最終楽章 前編     東宝 41億円
*6 劇場版ポケットモンスター           東宝 39億8595万円 ※ 9/12現在
*7 告白(東宝)                    東宝 37億8700万円 ※ 9/7現在
*8 のだめカンタービレ 最終楽章 後編     東宝 37億円
*9 名探偵コナン 天空の難破船         東宝 31.9億円
10 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦   東宝 31.6億円
11 ハナミズキ            東宝 27億円 ※ 10/3現在
12 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(東宝)      23.6憶円
13 大奥(松竹)            21億5541万円(11/7現在)
14 おとうと(松竹)                         19億円
15 悪人                        18.5億円(10/25現在)
16 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(東宝)     18.5憶円
17 BECK(松竹)                        17.1億円(10/17現在)
18 SP野望編                        15億3361万円(11/7現在)
19 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド〜(東映) 15億円
20 仮面ライダーW/天装戦隊ゴセイジャー(東映) 14.8億円
21 13人の刺客             14.7億円(10/31現在)
22 君に届け             14.5億円(11/7現在)
23 映画プリキュアオールスターズDX2     11.5億円
24 ゴールデンスランバー             11億円
25 インシテミル 7日間のデス・ゲーム     10.2億円(11/7現在)
757名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 20:59:31 ID:PC13lkpR0
特撮のBD&DVDデータが来てた

2010/11/08付 BDTOP50
38 **,519 **3,548 *2 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー コレクターズBOX

2010/11/08付 DVDTOP100
37 *2,621 *2,621 *1 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー コレクターズBOX
71 *1,415 *6,289 *2 仮面ライダーW VOL.9
758名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 22:10:22 ID:obXJLWKi0
>>757
DVDのコレクターズBOXの数字1週目が入ってないね
759名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 22:39:16 ID:PC13lkpR0
>>758
アニメ売りスレからの転載なんだけど、発売日同じなのになんでなんだろうね?
ググったけど、先週は特撮のデータがスルーされたらしくて分からんし

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ3662
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289440927/398
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1289440927/603
760名無しより愛をこめて:2010/11/11(木) 23:15:51 ID:obXJLWKi0
>>759
オリコンの集計間違いかな
来週もランクインして転載してくれるように祈っておこう…
761名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 13:35:20 ID:kiheIZr/0
2009年の国内キャラクター商品の小売市場はおよそ1兆5770億円
http://www.animeanime.biz/all/2010052902/
ディケイド(0.86%)=135億6200万
W(0.83%)=130億8900万
シンケン(0.74%)=116億7000万
CharaBiz DATA2010Hお持ちの方の他の作品についての情報をお待ちしています。
762名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 19:08:08 ID:Wp/Rqh5HO
>>754
飲んだくれ親父は4週かかって5.4億
孝行息子・娘たちはキレた方がいいんじゃないか?
763名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 20:50:01 ID:XTU01iP70
>>762
制作費とかよく分からんけどどのくらいの利益になるんだ?
764名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 22:08:30 ID:eClD+RyY0
正月の戦隊VS、今見たら上映館数200以上になってるね
想像以上に多くてちょっとびっくりした
765名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 01:43:28 ID:jzolSG8YO
>>763
桜田門の制作費は確か10億だか11億。
もっともこれは茨城の町起こし的企画で、制作費のかなりの部分は茨城側の負担。
桜田門のセットだけで2.5億かけた。

あと興収と制作費の収支考えると、興行収入の半分は劇場が取り、残り半分は制作委員会へ。
先週末で5.4億稼いだだから、今のところ制作サイドの取り分は2.7億。
うん、桜田門のセット分は稼いだな(棒)
766名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 08:22:42 ID:WUdo/RL80
>>765>>756
公開時期、要人暗殺というテーマで被る部分のあった「十三人の刺客」のほうは10億稼いでんのにな。
まぁ、あっちもそれでも赤字じゃないかという気はするけれど。
元は東映作品なのに…

>>761
別のスレで
>2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)
>ゴーオン(2.42%)=372億6800万
>2009年の国内キャラクター商品の小売市場はおよそ1兆5770億円(前年から2.4%増加)
>シンケン(0.74%)=116億7000万
って情報を見たんだけど、これってゴーオン凄すぎないか?
ただ、>>761のネタ元のアニメビズには2008年の資料が公開されてないから真偽が分からんのだが。
767名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 13:17:41 ID:TANKmMcgO
>>766
十三人〜の方はたしか村ひとつ造っちまったと聞いたが
あっちも制作費バカにはならん気がする
768名無しより愛をこめて :2010/11/13(土) 14:27:53 ID:MTTNnWcN0
>>766
 参考に、小売市場規模に基づいた人気キャラクターランキングのプリキュアのデータ。
2004年 市場規模 1兆6300億円
ふたりはプリキュア 1.63% 265億6900万円
2005年 市場規模 1兆6100億円
ふたりはプリキュアシリーズ 3.52% 566億7200万円
2006年の小売市場規模 1兆6018億円
ふたりはプリキュアシリーズ 2.15% 344億3900万円
2007年の小売市場規模は1兆5936億円(前年比0.5%減)
ふたりはプリキュアシリーズ 2.78% 443億200万円
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)
ふたりはプリキュアシリーズ 3.24% 498億9600万円
2009年の国内キャラクター商品の小売市場はおよそ1兆5770億円(前年から2.4%増加)
ふたりはプリキュアシリーズ 3.96% 624億4900万円
 恐るべし……。
769名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 21:50:56 ID:jzolSG8YO
冬のライダー・ウルトラの興収はどのくらいになると思う?

ライダーはこれから12月にかけてオーズ放映中にもバンバン宣伝をかけるだろうし、
従来の固定層もあるだろうから13〜15億は望めるだろう。

一方、ウルトラはレギュラー放送無いし、スペシャルゲスト起用とか目を引くような宣伝もないから、前年より苦戦するんじゃないか?
ヘタすりゃ5億割り込むかも…
770名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 22:03:25 ID:fph88WD+O
>>762
>>754だけど…禿胴(泣
東映ヒーロー・ヒロイン達の真の敵は身内だ…
771名無しより愛をこめて:2010/11/13(土) 22:56:36 ID:Ybuefk6u0
>>769
オーズはそこまで楽勝ではないだろ。
昨年の冬ライダー映画はディケイドの終わる終わる詐欺の効果もあって。
既に終わったダブルやそのダブルのおまけのスカルを引っ張ってきた所で
昨年のディケイドや、夏映画の戦隊ぐらいの援護効果も無いだろ。

10億行けば御の字、7〜8億と予想。
東映も夏の映画よりは低いことを見越していると思うが。

ウルトラが低いだろうというのには同意。
5億割る可能性はあると思うが、制作側もそれ位の見込みじゃなかろうか。
772名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 00:44:50 ID:4Bh/CVGr0
同時期の上映作品はヤマトとハリポタ最終章とトロンレガシーか。
この辺はまぁ客層が被ってないが、ブリーチとイナズマイレブンが対抗馬だな。

特にイナズマには客をかなり食われそうだ。
773名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 02:48:30 ID:3u4DDXHV0
ライダーは12〜13億くらいだろ、相棒の方がメインだろうし
ウルトラはテレビシリーズやってないのが痛いな
とはいえ5億行くと見た
774名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 16:46:04 ID:wC0cbCY10
>>772
ヤマトは前売りが二万五千しか売れてないと聞いたが大丈夫なんだろうか
775名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 21:55:02 ID:OpsxAzFXO
>>774
きっと関係者にチケットが配られ(ry
776名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 22:46:51 ID:HLilQa6EO
ライダーは前売りはどれくらい売れてるの?
777名無しより愛をこめて:2010/11/14(日) 23:59:15 ID:GSMOzlCd0
コストが掛かるからやらないだろうけど
先着でオリジナルメダルプレゼントとかあれば、興収が凄いことになるだろうな
778名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 00:32:04 ID:FYWgVq0m0
>>774
そうなのか
俺はキティ目当てで7月に前売券買ったのに
779名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 00:54:35 ID:AwXVzGTj0
自分はキティがユキの色のユニフォームじゃ無いから買わなかった。
白地に赤って古代じゃんってがっかり。
キティは欲しかったけど、あれで見るならレディースデーでいいや、になった。
780名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 05:29:35 ID:CKhyvOt20
>>761
それのネタ元のデータを信じるならば、
小売市場規模は減少してるのにキバが電王より売れていたり、
はるか下位にランキングされてるゲキがシンケンより売れていたりと、
我々の既成概念は根底から覆されるなw
あんまり頭の悪い誤データは貼らないでくれ。

一応、参考までに他板過去ログから抜粋コピペ


■■ちなみにこれは首都圏・関西圏に在住する0〜49歳までの男女1000人を対象に実施した、
キャラクター商品の購入実態アンケートを順位化したものなので、市場規模の内訳ではない。■■


984 名前: フェイト・T・ハラオウン[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 21:28:06.55 0
なんかキャラクターランキングを市場規模の内訳と勘違いして金額つけたコピペ出回ってたよな


8 名前: 今日も名無しさん 投稿日:2009/10/01 23:31 ID:???
2008年の小売市場規模が全国のデータと
0〜49歳の1000人の購入データとで%を出す意味とは


33 名前: 今日も名無しさん 投稿日:2009/10/02 13:16 ID:???
これの○○%ってのはユーザーアンケートの割合であって市場規模じゃないぞ?

だからランキングが高いからと言って稼いでいるって訳じゃない
去年市場規模88億とかってはしゃいでたハルヒ厨が勘違いだったってバレてそこら中で叩かれまくってるw


34 名前: 今日も名無しさん 投稿日:2009/10/02 13:31 ID:???
公式ページより

◎第1章 2008年のキャラクター商品市場◎

推定市場規模/キャラクターライセンスの動向/ロイヤルティー収入/
2008年人気キャラクターBEST100(ユーザー調査より)ほか


売上ランキングじゃなくて人気投票じゃねえか
781名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 05:46:24 ID:CKhyvOt20
もっと分かりやすく書けば
規模も内容も異なるデータを組み合わせて勝手にそれらを掛算で金額出しても
それまったく意味無いから。
782名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 14:47:12 ID:RGivIQ+T0
>>771
いいとこついてると思う。
もうディケイド祭りは終わった。
783名無しより愛をこめて :2010/11/16(火) 18:22:25 ID:Yeelu7520
>>771
 せめて、板野と河西の計らいで紅白のAKBの応援でWが出てくれればな。
 ただ、それだとオーズが割りを食うかも。
 白組はSMAPがヤマトの宣伝をするのは確実だから、
それに対抗する紅組の出し物としてWを考えてみたのだが……。
 まあ、紅組は水樹の出場が今年も確実なので、紅組の出し物はハトプリも考えられるだろうな。
 ただ、紅白は基本的には電通推しの物を優先する傾向があるので、
ADKのライダーとプリキュアが冷遇されがちになるのがネックか。
784名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 18:24:49 ID:MH5PKSCP0
>>783
そんなもん、何の集客効果もない。
785名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 18:34:40 ID:WXLsA3ll0
吉川晃司は紅白に出ないのかなと思い
ウィキ見たら出ないんじゃなくて出られないのかw
786名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 18:47:18 ID:9xINggthO
>>785
あれ?なんかあったっけ?
ここ最近の話じゃないよね?
787名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 19:02:41 ID:U/Sfy2sb0
自身現在唯一の出場である1985年暮れの第36回NHK紅白歌合戦では、白組のトップバッターで登場したが、
その際に自らさまざまなハプニングを起こし、物議を醸すきっかけとなる。そのハプニングは下記の通りである。

白組なのに真赤な衣装で、酒(シャンパン)を撒き散らしながら登場
当初予定になかった、ステージから客席に降りる行為を行なう
当初NHK側より「ギター、ベースの2人以外は、ステージに登場させないで欲しい」という指示があったにも関わらず、
もう一人のギター、ショルダーキーボードを抱えたキーボード2人も、演奏の終盤でステージに登場させた
(実際、後方にいたもう一人のギタリスト、キーボーディストにはスポットライトが当たっていない。
また後日これについて本人より「ステージで演奏するバンドのメンバー全員を呼んで演奏しているのに、
バンドのメンバーに『2人だけステージで演奏してくれ』とは言えなかった」と説明した)。
本来の出演時間をオーバーしたあげく、さらにギターに火をつけ、ステージに叩きつけて破壊するというパフォーマンスを行った。
但し番組の進行上、ギターを破壊するシーンは放映されることはなかった。
既に次曲の河合奈保子『デビュー』のイントロが始まっているにもかかわらず、まだ吉川本人はステージに居残り続け、
ステージ上でギターを燃やしているシーンが放映される。TV画面は河合の紹介へ切り替わっていたが、
その光景にたじろぎ戸惑う河合とバックダンサーらもハッキリと放映されてしまった。この煽りをまともに受けた河合は、歌唱曲『デビュー』の出だしが歌えなくなる羽目となった。
更に、酒浸しになったステージ上で歌うこととなったシブがき隊が『スシ食いねェ!』の歌唱中に布川敏和が、2回も足を滑らせて転倒してしまった。
この逸話は今や伝説となっているが、「雨の西麻布」をひっさげこの紅白への出場を狙うと公言していた(結果は落選)
とんねるずの石橋貴明にも、紅白後すぐの正月の生番組で「吉川、やってくれました!」と言われた。

wikiより、多分これのこと

788名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 19:14:56 ID:WXLsA3ll0
>>786
>>787の事
まあ、25年前の事だしとっくに時効だけど

今年の紅白は嵐、ゲゲゲ、パフューム、AKB、水樹奈々を全面的に推すだろうし
布施さんの響鬼みたいな事は無いと思う
789名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 21:39:25 ID:9xINggthO
>>787,>>788
レスありがとう
やっぱアレだよね、うん…(笑
見てたわけじゃないけど、年明け相当話題だったからなあ

水樹奈々には年末も頑張って欲しいね
790名無しより愛をこめて:2010/11/18(木) 21:43:44 ID:QPcbGO5FO
興収スレより

>>212
> ■「SP」がV3、アジア版「ゴースト」が2位に初登場
>
> 「SP」が3週連続で首位を飾った。
> 累計の興収は21億円を超えており、最終的に30億円はほぼ確実に。
> だが、その先40億円まではちょっと難しいかも知れない。
>
> 2位には松嶋菜々子とソン・スンホンの「ゴースト もういちど抱きしめたい」がランクイン。
> オープニング2日間の成績は、動員が10万4239人、興収1億2677万1600円。
> 興収10億円は難しいが、7〜8億円あたりまでは行けそうな出足となっている。
>
> 3位の「プリキュア」は、1ランクダウンながらTOP3の一角を保持。
> なんとか興収10億円まで到達したいところ。
>
> 6位の「海猿」は77億円、10位の「大奥」は22億円まで興収を積み上げてきている。
> 両作品とも、そろそろ退場の時期だ。
>
> 新作ではもう1本、「劇場版3D あたしンち」が9位にランクイン。
> 2日間で動員2万4800人、興収2200万円ほどの商い。ずいぶん客単価が低いなと思ったら、
> 上映時間が42分と短いので、入場料も安いというのが原因。


あたしンチ、それなりに頑張ったな……
牙狼の初動数字と遜色ないじゃん。
791名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 10:15:37 ID:S3InrqAY0
あたしンち、42分って
明らかに3Dの実験作だな
792名無しより愛をこめて:2010/11/19(金) 10:22:12 ID:j0yq00l50
そろそろドラえもんやらクレしんの映画も3Dでやるのかな
793名無しより愛をこめて:2010/11/20(土) 23:10:25 ID:qBovbadg0
CGアニメは3Dにしやすいが2Dは変換作業が面倒らしいからないんじゃ?
今度のワンピは最初からCGみたいだけど
794名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:45:57 ID:TPAA2HG30
土曜日 参考
 TOTAL:40540/80657 @241回 @20館 :ハリー・ポッターと死の秘宝Part1
 TOTAL: 2100/12942 @82回 @15館 :パラノーマル・アクティビティ第2章 TOKYO NIGHT
 TOTAL: 859/11304 @56回 @17館 :バトル・ロワイアル3D

 TOTAL:8058/29926 @171回 @20館 :SP 野望篇
 TOTAL:3536/14241 @92回 @19館 :ゴースト もういちど抱きしめたい
 TOTAL:2821/13377 @59回 @19館 :怪盗グルーの月泥棒 3D

バトロワ3D初日なのに1割も埋まってネェwww
795名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:49:53 ID:VpO1TMtv0
そりゃもうみんな内容知ってるしなあ
796名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 10:23:49 ID:rGr6634+0
客層はリアルタイムでBRにハマってた人と当時を知らない中高生って感じかな
797名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 11:20:46 ID:EjGUBRyAO
興収スレより

666:名無シネマさん :2010/11/22(月) 18:29:35 ID:bko7+NEF [sage]
全国

1.ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
2.SP 野望篇
3.ゴースト もういちど抱きしめたい
4.映画ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー・・・ですか!?
5.怪盗グルーの月泥棒 3D
6.エクリプス トワイライト・サーガ
7.パラノーマル・アクティビティ第2章 TOKYO NIGHT
8.THE LAST MESSAGE 海猿
9.レオニー
10.劇場版3Dあたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!

プリキュアはともかく、穴埋め的作品のあたしンチが予想外の粘りw
同じ東映の桜田門外は早々と圏外。
また今週封切られた同じ東映作品の「行きづりの街」と「バトロワ3D」はランキング外からのスタート……

東映上層部の心境は複雑だろうなw
798名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 12:20:39 ID:CDS9dD5N0
いつものことです
799名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 13:27:37 ID:aWl2sePw0
映画板より転載。
こうやって改めてみると惨憺たるもんだな。
一層、ライダーとプリキュア頼りが進みそうだ。

850 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2010/11/23(火) 11:42:39 ID:jP0N7Eqq
東映はライダーとプリキュア以外に
ヒット作が1本もない年になりそう
毎年最低1本は10億越えがあったのに

桜田門外ノ編 7億見込み
交渉人THE MOVIE 6.3億
孤高のメス 5億
必死剣鳥刺し 4.8億
怪談レストラン 3.5億
花のあと 3億
誰かが私にキスをした 2.3億
セブラーマン2 2億
800名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 16:44:40 ID:f9VWUywm0
大黒摩季/Anything Goes!
10.11.17 **7位 *32,994
801名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 16:45:21 ID:f9VWUywm0
平成ライダーOP
(発売日 初週順位 登場回数 初週売上 累計売上枚数)
00.02.19 *49位 16回 **2,640 *40,860 [クウガ/OP] 仮面ライダークウガ! 田中昌之
01.02.21 *42位 *3回 **8,210 *13,430 [アギト/OP] 仮面ライダーAGITΩ 石原慎一
02.03.20 *18位 *9回 *14,200 *42,570 [龍騎/OP&ED1] Alive a life 松本梨香
03.03.12 **9位 40回 *28,048 105,944 [555/OP&ED1] JustiΦ's ISSA
04.02.18 *11位 14回 *16,767 *40,475 [剣/OP1&ED1] Round ZERO〜BLADE BRAVE/覚醒 相川七瀬,Ricky
04.09.29 **6位 17回 *16,331 *49,192 [剣/OP2] ELEMENTS RIDER CHIPS Featuring Ricky
05.03.24 *12位 16回 *12,499 *40,316 [響鬼/ED&OP1] 少年よ 布施明
05.11.02 *22位 11回 **6,569 *16,860 [響鬼/OP2] 始まりの君へ 布施明
06.03.23 *11位 18回 *13,588 *35,154 [カブト/OP] NEXT LEVEL YU-KI(TRF)
07.03.21 **5位 45回 *27,320 109,622 [電王/OP1] Climax Jump AAA DEN-O form
07.12.19 **2位 20回 *65,837 113,915 [電王/OP2] Climax Jump DEN-LINER form モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス
08.03.26 **3位 11回 *20,527 *35,135 [キバ/OP] Break the Chain Tourbillon
09.03.26 **2位 25回 *51,666 *97,616 [ディケイド/OP] Journey through the Decade Gackt
09.08.11 **4位 *9回 *37,033 *56,335 [ディケイド/劇場版] The Next Decade GACKT
10.01.01 **3位 *3回 *29,421 *32,950 [ディケイド/劇場版2] Stay the Decade Alive GACKT
09.11.11 **8位 10回 *23,144 *47,060 [W/OP] W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 上木彩矢 w TAKUYA
802名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 17:07:06 ID:f9VWUywm0
訂正
誤) 09.11.11 **8位 10回 *23,144 *47,060 [W/OP] W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 上木彩矢 w TAKUYA
正) 09.11.11 **8位 27回 *23,144 *47,060 [W/OP] W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜 上木彩矢 w TAKUYA
803名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 17:37:48 ID:eC2415u+O
初週売上、多いね。
804名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 18:38:42 ID:atUy30IU0
大黒摩季は活動休止前の最後のシングルだからな。
ワイドショーなんかでもかなり話題になってたし。それで注目が集まったんでしょ。
805名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 20:54:22 ID:b6XviRtO0
それでも例年の売上見る限り大半はライダー効果だろ
806名無しより愛をこめて :2010/11/24(水) 17:36:22 ID:F0v/Mu6I0
>>801-802
> 07.03.21 **5位 45回 *27,320 109,622 [電王/OP1] Climax Jump AAA DEN-O form
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
 今思うと、電王の時にAAAが出場出来なかったのが悔しい。
(グレンラガンが紅組の出し物になれたのは電通とアニプレックスの尽力だし)
 白組の出し物がSMAPのヤマト、NYCの忍たまが確定しているの同様に、
紅組の出し物がいきものがかりのゲゲゲになるのは確定だから、
AKBがW(DB改やデジモンクロスウォーズも考えられるがMOVIE大戦2011の宣伝と言う事で)、
水樹がハトプリになる事を期待したい。
807名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 19:42:30 ID:bLY7I46q0
東映「仮面ライダー〜オーズ&W〜」劇場前売りが絶好調

12月18日よりTOEI α系公開の東映冬の仮面ライダー劇場版シリーズ第2弾
「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)」の劇場前売券が絶好調の売れ行きとなっている。

今回の「仮面ライダーW&オーズ」は2作とも歴代シリーズの中でも、“大人気シリーズ”であることを反映。
10月9日(土)より発売した前売券は11月7日現在272館(前作282館)合計で14万7169枚を記録。
興収15億4千万円(動員136万人)をあげた昨年12月公開の前作の206%(同日時点前作7万1313枚)という好調な売れ行きとなっている。
ttp://eiga.com/news/20101125/11/
808名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 11:21:04 ID:8iuZ4p6fO
>>807
ライダー凄いね。
んでウルトラのほうは?
809名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 12:53:39 ID:Uvk3yovsO
ウルトラは5千枚弱
810名無しより愛をこめて :2010/11/26(金) 13:06:00 ID:QwoS3wKg0
>>797
文化通信速報11/16記事より、各社最終数字見込み
・松竹 「大奥」23億円、「エクスペンダブルズ」9億円、「BECK」18億円
・東宝 「十三人の刺客」16〜17億円、「ハナミズキ」29〜30億円、「SP野望篇」30〜40億円、「THE LAST MESSAGE 海猿」80億円〜
・東映 「映画ハートキャッチプリキュア」9〜10億円、「桜田門外ノ変」6.5億円
811名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 01:02:11 ID:OayvqlEN0
孝行娘頑張ってるな・・・
812名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 01:18:25 ID:Nt9ehUfs0
これでますますアニメ特撮頼りが続くな。
特撮っつってもゼブラーマンなんかは大失敗だし、ライダー頼りというべきか。

にしても、ゼブラーマンみたいな企画がどうして通ったのかわからん。
一作目だけならともかく、2なんてコケること見えてただろうに。

やっぱテレビ部に対する映画部の対抗心みたいなことから生まれた企画なのかね?

813名無しより愛をこめて :2010/11/27(土) 10:09:07 ID:rnx2cFV10
>>812
 多分、そうでしょう。
 日テレのジブリに触発されたのか、自局テレビアニメの劇場版よりも、芸能人大量起用の単発アニメ映画を優先するTBSやフジのような物だ。
 TBS絡みと言えば、今度のヤマトはゼブラーマンや草gの日本沈没と同じ流れだな。
 しかも、ヤマトは草gの日本沈没とは製作委員会のメンバーの多くが被っているし。
 ウルトラと手を切ってゼブラーマンやヤマトに賭けるTBSの魂胆はハッキリ言って理解出来ない。
814名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 11:04:24 ID:Ee+TZMYR0
今のウルトラはあんなんだし
815名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 21:00:05 ID:WmvFhTYg0
>>807
昨年は前売り特典がマグネットという子供でも要らないだろという物だったからなw

今回は夏と同じようにプレミアムもあるし
メダル入れ買ったら特典引き換え券なんて初めて渡されたから
相当人気あるんだろうな
Wもメモリ入れにすりゃ良かったのに
816名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 11:22:20 ID:dKWTo9qI0
ウルトラもライダーもヒットしてほしいな、マジで。
817名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 14:57:48 ID:vAPBPIN+O
>>816
ライダーはヒット間違いないだろうが、ウルトラは……

去年は小泉やら岡村やら蝶野やら呼んで芸能ニュースでも話題よんだが、今年はそういったメディア通した宣伝ほとんど見かけないもの。
それに連れていく親も毎週番宣やっているライダーのほうを選ぶだろうし。

ウルトラは興収4〜5億くらいじゃないかな?
818名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 15:40:11 ID:dKWTo9qI0
>>817
ライダー厨のウルトラアンチ乙
819名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 16:06:36 ID:njY35kki0
>>818
>>817はアンチというほど極端なことは言ってないだろ
ウルトラには現行のTVシリーズがない分ライダーより不利なのは当然の話だし
去年に比べて宣伝が少ないのも事実だ
それがアンチに見えるのは単にお前がライダーアンチだからだろ

とはいえウルトラの興収はもうちょっといくんじゃないかなあという気はするが
820名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 16:28:13 ID:dKWTo9qI0
>>819
俺もウルトラは好きだが、ライダーも好きだよ。
ちょっと言い過ぎたことは謝る。
821817:2010/11/28(日) 16:54:23 ID:vAPBPIN+O
>>819
フォローd
なんでウルトラの興収を4〜5億と予想したかといえば、映画界いうところの
「続編は6掛7掛」と今年の公開日が12/23という遅めの封切りだという事。

まぁ出来たばかりのシリーズものと違ってウルトラは長い歴史があるから、この法則は当てはまらないだろうが、前作を超える話題性がないのも事実だから8掛9掛は予想できる。
そして公開日が前年より遅い12/23でしょう。
冬休みと同時だが、勝負期間が正月あけまでの2週間という短さ。
それが過ぎてしまえば大幅な伸びは期待できないし、1月後半には新しい競合作品のゴセイvsシンケンがある。

正直ウルトラに明るい要因が見当たらないんだよね……
822名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 17:00:39 ID:TiROrJPkO
ウルトラはウルトラ兄弟ネタばかりで今は悲惨すぎる!
823名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 20:56:05 ID:dKWTo9qI0
>>822
だったら見んな
824名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 21:44:21 ID:TiROrJPkO
最初からウルトラはみないから安心しろ
825名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 21:48:08 ID:zo5yDmNaO
視聴者じゃなら部外者だな
口出しすんな
826名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 22:02:14 ID:Fm319BKlO
だけど本当に今年はウルトラのCM見ないなあ
去年はすごく頻繁に見てた記憶がある
現行TVシリーズやってないからTBSの縛りはないよね?
12月入ればガンガンやってくれるかな?
827名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 00:17:49 ID:uTEFl+nv0
そうか? しばらく前からけっこう観るけどな。
828名無しより愛をこめて :2010/11/29(月) 06:34:31 ID:I3vtCAeb0
>>821
 ウルトラは次の映画があるのなら公開時期を見直して欲しいな。
 一番ライバルが少なくて映画館が空いてる時期を選ぶ事を考えて、11月第二週辺りに移すとか。
 一応、11月はプリキュアがあるが、ターゲットの棲み分けが明確に出来るし。
> そして公開日が前年より遅い12/23でしょう。
> 冬休みと同時だが、勝負期間が正月あけまでの2週間という短さ。
> それが過ぎてしまえば大幅な伸びは期待できないし、1月後半には新しい競合作品のゴセイvsシンケンがある。
 むしろ、1月の三連休の方が勝負かも、あとゴセイVSシンケンは当のゴセイが足を引っ張って、その分をシンケンがフォローしそうな感じか?
829名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 18:23:17 ID:iiHy7Mcv0
>>828
ゴセイアンチ?
830名無しより愛をこめて :2010/11/29(月) 18:24:39 ID:dU9YXKb10
全国
1.ハリー
2.SP
3.ゴースト
4.グルー
5.プリキュア
6.エクリプス
7.パラノーマル
8.海猿
9.レオニー
10.あたしンち
 さて、今週末のヤマト・ブリーチ・キスキル・家計簿はどう出るのだろう?
831名無しより愛をこめて :2010/11/29(月) 18:48:06 ID:OSc27C/L0
>>829
 別にゴセイアンチと言う訳でもないが……。
'10.9月期
ベイブレード(海外分含む) 87億円
http://www.takaratomy.co.jp/company/financial/pdf/setsumeikai/11_setsumei_01.pdf
戦隊(らくがきんちょ関連、パワレン含む) 74億円
http://www.bandainamco.co.jp/files/E291A3E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CEFBC8920.pdf
11/7日
*4.5% 07:30-08:00 EX__ 天装戦隊ゴセイジャー
*5.0% 08:30-09:00 TX__ メタルファイトベイブレード爆
 しかし、夏の映画もそうだが、ゴセイはあらゆる面でベイブレードがライバルになってしまったな。
 そう言えば、監修か脚本協力としてゴセイVSシンケンに小林が関わっていないのはどうしてだろう?
 脚本はシンケン・ゴセイ双方に関わった大和屋もしくは石橋じゃないし。
832名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 19:16:13 ID:zu3yZb1u0
ゴセイVSシンケンの脚本を担当する下山は、テレビ本編には関わってないけど
シンケンのテレマガ全員配布DVDの特別編を書いていたりする。
833名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 19:56:19 ID:JikGE2g70
>>831
現行作品であるオーズ映画さえ井上に任せたんで、純粋に手が回らんのだろう
834名無しより愛をこめて :2010/11/30(火) 09:57:56 ID:nPTMOpZq0
 831の続きになるが、ベイブレードの映画が2月の三連休を狙ってゴセイVSシンケンと同時期に公開だったら、
ゴセイVSシンケンがかなり割を食っているだろうな。
 かつての戦隊のライバルと言えばロボットアニメだったが、ロボットアニメが衰退してからはゲキの頃以外は他社ヒーローになってしまい、
その他社ヒーローがなくなった事で攻勢に出ようとしたら、結局はベイブレードに固定層を奪われてしまった……。
>>817
 毎週番宣やっていると言えば相棒も。
 ライダーよりは宣伝しているけど、ヤマト等に比べるとそれ程宣伝していないのはやはり毎週番宣やっている故なのかな?
835名無しより愛をこめて:2010/12/02(木) 11:06:59 ID:fOSum53cO
ライダーとイナズマイレブンどっちヒットするの?
836名無しより愛をこめて :2010/12/03(金) 05:16:18 ID:jz7k6kq80
>>835
 よく考えたら、ブリーチもイナズマイレブンも毎週番宣やっているんだね。
 一昨年までは12月公開のテレビアニメの劇場版と特撮ヒーローの映画は当たらないと言われていたが、
MOVIE大戦2010とワンピース・フィルム ストロング・ワールドが当たった事で去年からは事情が変わったと思う。
 一昨年までの12月公開のテレビアニメの劇場版で10億超えたのはサンデー系の下記三本で、
ハム太郎は単独だったら10億超えるのは難しかったのでは。
01/12月 犬夜叉 時代を越える想い 15.4 東宝
08/12月 劇場版MAJOR(メジャー)10.5 東宝
02/12月 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 10.5 東宝
837名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 23:40:46 ID:vSWRegVqO
ヤマトどんくらいいったかなあ…
838名無しより愛をこめて :2010/12/06(月) 18:19:19 ID:XQcwDH4F0
興行通信社調べ 12/4-12/5
1. SPACE BATTLESHIP ヤマト
2. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3. 劇場版 BLEACH ブリーチ 地獄篇
4. 武士の家計簿
5. SP 野望篇
6. キス&キル
7. ゴースト もういちど抱きしめたい
8. 怪盗グルーの月泥棒 3D
9. ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?
10. パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT
839名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 23:07:41 ID:+7Rt7KBaO
ヤマト凄いな
ハリポタには負けるかと思ってたけど

てかコレ権利収入は西崎(故人)行きなのか誰か知らない?
相変わらず零二氏には行かないのか?
840名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 00:45:44 ID:OLl4TDGI0
真偽は知らんし興味もないが実写版ヤマトスレからコピペ

515 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2010/12/05(日) 12:20:49 ID:0h9Rxvcz0
現在のヤマトの著作権者は東北新社。
西崎は東北新社に著作権を売っぱらっていて、ヤマトの著作者でしかなかった。
復活篇をやるときにも、著作権者の東北新社の許諾を得ないと作れない立場だった。

著作者の権利である著作者人格権は人格権であり、
東北新社に譲渡も養子への相続もできず、西崎の死によって消滅した。
841名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 19:25:22 ID:V7DWOR9ZO
>>840
そうか。なんだかややこしいようなスッキリしたような状況だな。
でもとにかく西崎はもう関係ないみたいだね。
レスありがとう!
842名無しより愛をこめて :2010/12/08(水) 18:21:20 ID:oQis7vvD0
December 4〜5 1ドル=84.19円
今 先 週末             率   累計            スクリーン 週  題
*1 *- *5億2821万5150円※  ***.*% **9億4399万5550円※  440  *1 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*2 *1 *4億5833万6674円    -28.5% *37億7647万8501円   850  *3 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*3 *- *1億9914万7100円※  ***.*% **1億9914万7100円※  233  *1 劇場版BLEACH ブリーチ 地獄篇
*4 11 *1億4783万1600円※+1,183.8% **1億6803万6252円   242  *1 武士の家計簿
*5 *2 **億7843万1236円    -41.7% *31億2803万6176円   327  *6 SP 野望篇
*6 *4 **億3298万5979円    -47.5% *11億7031万5929円   224  *6 怪盗グルーの月泥棒 3D
*7 *- **億3294万8500円※  ***.*% ***億4281万0194円   151  *1 キス&キル
*8 *3 **億3155万5086円    -50.9% **7億5386万5632円   307  *4 ゴースト もういちど抱きしめたい
*9 *5 **億2262万8925円    -50.6% **8億5988万5762円   160  *6 ハートキャッチプリキュア!〜
10 *7 **億1641万0904円    -45.6% **1億6497万2999円   206  *3 パラノーマル・アクティビティ第2章〜
11 *6 **億1484万0340円    -53.9% **5億4269万9937円   247  *5 エクリプス/トワイライト・サーガ
12 *8 **億1214万1798円    -52.3% *79億6122万8914円   289  12 THE LAST MESSAGE 海猿
13 *9 **億*724万6738円    -48.3% ***億9847万6538円   *60  *3 レオニー
14 *- **億*682万3800円※  ***.*% ***億*879万7434円   *42  *1 GAMER
15 14 **億*630万8862円    -42.6% ***億7451万7495円   *82  *4 劇場版3D あたしンち〜

** *- **億*172万9400円※  ***.*% ***億*172万9400円※  ***  *1 白いリボン
843名無しより愛をこめて :2010/12/08(水) 18:28:57 ID:oQis7vvD0
昨日の日刊ゲンダイ記事より、バナナの叩き売りみたいに宣伝する木村拓哉「ヤマト」の哀れ
見る前からお腹がいっぱい・・・ヤマトの宣伝だらけでウンザリ・・・朝から深夜まで
キムタク祭りが続いている・・配給の東宝の目標は50億円で、40億円前後は
確実になったというのだが・・・・・
「この映画は総制作費が20億円かかっているから40億前後では実際にはそれほど儲からない」
・・・登場人物が少ない、学芸会みたい・・安売りしても散々ないわれようだ
844名無しより愛をこめて :2010/12/08(水) 18:40:00 ID:oQis7vvD0
>>715
 ゴセイがベイブレードに負けた原因はここだな。
'10.9月期
ベイブレード(海外分含む) 87億円
http://www.takaratomy.co.jp/company/financial/pdf/setsumeikai/11_setsumei_01.pdf
戦隊(らくがきんちょ・フライズ関連、パワレン含む)  74億円
http://www.bandainamco.co.jp/files/E291A3E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC88E5928CEFBC8920.pdf
11/7日
*4.5% 07:30-08:00 EX__ 天装戦隊ゴセイジャー
*5.0% 08:30-09:00 TX__ メタルファイトベイブレード爆
 かつての戦隊のライバルと言えばロボットアニメだったが、ロボットアニメの衰退に加え、なりきり玩具の比率が上がってからはゲキの頃以外は他社ヒーローになってしまい、
その他社ヒーローもなくなった事で攻勢に出ようとしたのだが、結局は……。
845844 :2010/12/08(水) 18:41:54 ID:oQis7vvD0
 書き込むスレッドを間違えました、申し訳ありません。
846名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 00:31:45 ID:R1kBwUFT0
>>843
ただでさえ普段からロクな記事が書けない上に
ジャニ、特にSMAPと見ればとにかく難癖をつけるゲンダイの記事では
なんの参考にもならない
847名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 18:21:25 ID:QYad/Ktr0
ゲンダイの評価などどうでも良いが、
・制作側の目標は50億
・現在のペースなら40億は確実
・製作費は20億、ペイするには最低40億必要
 (劇場の取り分が興行収入の半分なので)
辺りの情報はまあ使えるだろう。大赤字は無さそうだな。
848名無しより愛をこめて :2010/12/10(金) 06:44:26 ID:cwEbyT8d0
 ヤマトの辛い所は相棒やライダーのように毎週番宣が打てない事では。
 ヤッターマンやウエンツの鬼太郎は現行のテレビシリーズがあったから毎週番宣が打てたのが大きかった。
 本来ならTBS系の唯一の全日帯アニメである日5に製作委員会の一員であるMBSがヤマトのリメイク版をやるべきだと思うのだが、
読売テレビが許さないのかも。
 ゼブラーマンも製作委員会の一員のMBSがドグーンVの枠でテレビシリーズをやるべきだと思ったが、あの枠はTBSでの放送がないのがネックだな。
849名無しより愛をこめて :2010/12/11(土) 15:07:49 ID:PvTJAzJn0
 今週はノルウェイの森・ロビンフッド、来週はトロンレガシー・最後の忠臣蔵・シュレックフォーエバー、
そしてこのスレの主役であるMOVIE大戦2011の公開なのだが、ヤマトとハリポタの牙城をどこまで崩せるかな。
 勿論、ウルトラ・相棒・イナイレも。
850名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 16:43:24 ID:rr7pA9dhO
>>849
ライダーは初動で4億前後は堅いからな。
これに対抗できるのは、ヤマトとシュレックくらいだろう。
たぶんランキング1〜2位は間違いないかと。

ただ、ライダーは超初動型。公開2週目でガタっと落ちるのは避けられない。
その次の週末はウルトラ・イナズマにも抜かれてランキング5〜6位と予想。
851名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 16:58:28 ID:KHVOD4iA0
イナズマイレブンってよく知らんがそんなに人気あるの?
852名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 07:11:12 ID:ZyZ1iE8yP
>>849
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
853名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 09:05:50 ID:gJAHbvNC0
超力招来
854名無しより愛をこめて :2010/12/13(月) 18:15:24 ID:K0QS56Fi0
全国
1. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
2. SPACE BATTLESHIP ヤマト
3. ノルウェイの森
4. 武士の家計簿
5. ロビン・フッド
6. 劇場版BLEACH 地獄篇
7. SP 野望篇
8. ゴースト もういちど抱きしめたい
9. キス&キル
10. ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?
 ハトプリ、お疲れさまです。
 さあ、今週からはいよいよこのスレの一番打者であるMOVIE大戦2011にバトンタッチだ。
855名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 19:58:00 ID:ACqxRRnY0
ハリポタにはさすがに勝てなかったがヤマトも健闘してるな
856名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 02:09:48 ID:5WvBvAoW0
プリキュアがこんなに長くランクインするとは思わなかったな
素晴らしいタイミングでバトンをもらえた。さあここからだ
857名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 17:53:02 ID:OLiNl+wf0
>>850
確かに。特にこないだの夏映画の初動はジブリとピクサーに次いで3位だったけど、一週間後には7位に急落しちゃったし。まぁでも、その後は安定したけど。

>>856
プリキュアは女の子アニメで一人勝ちだからな。他の女の子アニメの人気はイマイチすぎる。
858名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 20:34:50 ID:bdaUh1eiO
興収スレにMOVIX三好の箱割りあったけど、ライダーの扱い極端だなぁ。

>>457
> 12/18(土)三好の箱割
> 仮面ライダー 519席
> バーレスク 124席
> シュレック 110席
> 3D シュレック 201席
> 忠臣蔵 124席
> トロン 332席
> ノルウェイ 110席
> ロビン 104席
> 武士 92席
> ヤマト 110席
> ヤマト 228席
> ハリポタ 110席
> ハリポタ 155席

>>563
> 三好12/23(木)箱割
> 相棒 519席
> ウルトラマン 228席
> イナズマイレブン(3D) 332席
> ライダー 124席
> トロン 201席


劇場サイドもライダーが超初動型という事をよく認識しているわ。

おやっさん風にいえば
「ライダー映画の勝負は初日と二日。あとの残りはオマケみたいなもんだ」と。
859名無しより愛をこめて :2010/12/15(水) 13:42:20 ID:L2Dl+YrX0
>>855
December 11〜12 1ドル=84.19円
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *1 *3億9510万4091円  -25.2% *17億5826万7550円※  440  *2 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*2 *2 *3億8358万7573円  -16.3% *44億4236万4320円   845  *4 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*3 *- *1億8371万4500円※***.*% **1億8371万4500円※  312  *1 ノルウェイの森
*4 *- *1億2934万3200円※***.*% **1億6000万8700円※  298  *1 ロビン・フッド
*5 *4 *1億2043万4469円  -18.5% **5億2446万9400円※  241  *2 武士の家計簿
*6 *3 **億8252万5648円  -58.6% **3億3986万1500円※  233  *2 劇場版BLEACH ブリーチ 地獄篇
*7 *5 **億5464万8908円  -30.3% *32億5835万6571円   322  *7 SP 野望篇
*8 *8 **億1956万1126円  -38.0% **8億2439万1343円   307  *5 ゴースト もういちど抱きしめたい
*9 *7 **億1932万2615円  -41.4% **1億0227万6538円   151  *2 キス&キル
10 *6 **億1710万0336円  -48.2% *11億9519万8536円   140  *7 怪盗グルーの月泥棒 3D
11 *9 **億1581万7196円  -30.1% **8億8352万9682円   151  *7 ハートキャッチプリキュア!〜
12 10 **億1031万6979円  -37.1% **1億9025万3151円   177  *4 パラノーマル・アクティビティ第2章〜
13 11 **億*837万2022円  -43.6% **5億6823万5775円   171  *6 エクリプス/トワイライト・サーガ
14 12 **億*529万6561円  -56.4% *79億8009万6735円   153  13 THE LAST MESSAGE 海猿
15 13 **億*521万3466円  -28.1% **1億1767万8509円   *59  *4 レオニー

** *- **億*243万6400円※***.*% ***億*243万6400円※  ***  *1 人生万歳!
 ヤマトは下手すればSPに負けてジャニーズ内部で飯島の責任問題に発展しそうな感じ。
 東宝は12月よりも11月の方が強い事が多いし。
04/11月 ハウルの動く城 196.0 東宝
07/11月 ALWAYS 続・三丁目の夕日 45.6 東宝
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 40.6 東宝
07/11月 恋空 39.0 東宝 
05/11月 ALWAYS 三丁目の夕日 32.3 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝
860名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 13:49:33 ID:KCzz2/c10
>>858
だって初日に行かないと週明けだと入場者プレゼントが無いんだよ。
少し前まで一週間くらいは大丈夫だったのに、ディケイドからこっちくらいか
初週の火曜日に行ったらもうカードが無くなってて子供ががっかりしちゃって、
本当は少し人が減ったくらいが楽なんだけど、カードのために初日に行くようになった。
東映の思うツボ。
861名無しより愛をこめて :2010/12/15(水) 17:21:42 ID:5Ac5oV0f0
>>857
 女性アイドル市場でのAKB一人勝ちと同様だな。
年間シングルTOP10
1AKB
2AKB
3嵐
4嵐
5AKB
6嵐
7嵐
8AKB
9嵐
10嵐
 偉大になりすぎた分ギャラが高くなって、今や供給過剰と言える状態だし。
 グラビアもオープンマーケット故に、15年前の雛形と同様、各誌間で奪い合いが激しくなる位だからね。
 しかも、AKBは特撮ヒーロー市場では今や一人勝ちのライダーとも組んでいる。
http://www.youtube.com/watch?v=qx4PtuQyICo
>>860
 ヤマトは製作委員会にグッズ関係がいないからか、初日の入場者プレゼントがないのが辛いな。
862名無しより愛をこめて :2010/12/15(水) 17:56:48 ID:YRbHkOoU0
 861の上段の続きになるが、チェブラーシカの映画は三年前のシナモンの映画の二の舞になりそうだな。
863名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 17:59:17 ID:pNyFLtd70
>>857>>861
一人勝ちの意味分かってんのか、お前等?
864名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:18:45 ID:SeFPfrwP0
AKBの場合いくらCDが売れても
CDを買ってるる人数が多いワケじゃないからなw
865名無しより愛をこめて :2010/12/16(木) 09:02:41 ID:CJkK6yh60
 来夏のジブリ新作が発表になったけど、オーズ&ゴーカイ劇場版にどう影響するのだろう?
866名無しより愛をこめて :2010/12/16(木) 11:43:22 ID:fbO/PgWM0
 861の下段の続きだけど、ヤマトはSBには関わっていないからか、
バンダイが出すのは旧作関連が中心なんだな。
月間☆ベスト10
【11月度】
2010.12.15更新
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
★ ホビー ★
1 超合金魂 GX-57 宇宙戦艦ヤマト (バンダイ/23,100円) NEW
2 1/100 MG ダブルオークアンタ (バンダイ/4,725円) NEW
3 1/8 ブラック★ロックシューター -animation version- (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
4 figma キャラクター・ボーカル・シリーズ03 巡音ルカ (マックスファクトリー/2,800円) NEW
5 RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク (バンダイ/2,625円) NEW
6 ROBOT魂 <SIDE MS> シナンジュ (バンダイ/5,250円) NEW
7 1/8 ブラック★ロックシューター デッドマスター ‐original version‐ (グッドスマイルカンパニー/9,800円) NEW
8 超合金魂 飛影シリーズ GX-56 零影&爆竜 (バンダイ/10,500円) NEW
9 S.H.Figuarts 仮面ライダーキバエンペラーフォーム (バンダイ/3,465円) NEW
10 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ユニコーンガンダム プリズムコート (バンダイ/21,000円) NEW
 まあ、ヤマトがポピニカ魂ではなく、超合金魂で出る事自体、?なのだが。
867名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:00:02 ID:YEOoc9RE0
>>866
オーズ関連は相変わらず好調のようだな。善哉善哉。
868名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:10:06 ID:spex9QQr0
>>866
玩具のランキングなんて載せんな、ハゲ。
869名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:18:04 ID:1J7oLsGHP
>>868
ここはそういうのを語るスレですが?
何が気に入らないの?
870名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 16:57:07 ID:kRwOW8UL0
>>868
スレタイ読め、ツルっぱげ
871名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:36:02 ID:YEOoc9RE0
別に映画限定スレってわけじゃねえけどな。

>>1にも
>特撮視聴率議論・雑談スレッドから派生した『映画の興行収入』『関連商品の売り上げ』等
>特撮に関係する数字に関して語るスレです

って書かれてる。

872名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:55:07 ID:Y7fDPcVL0
元々は、視聴率スレで玩具とかの数字上げる奴がいたから
視聴率以外の数字を語るために立てられたスレだし。
数字に関するものは何でもここに書き込んで良いのは当たり前。
873名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:37:21 ID:+BukcyPB0
つーかなんでスレタイに【劇場版】なんて入れちゃったん?今さらだけど
>>870みたいな勘違いした変な奴が湧いてくる元になっちゃってるし
874名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:44:01 ID:aAD455cy0
>>873
それアンカ間違ってない?>>870じゃなくて>>868でしょ
>>870>>868がスレタイにそぐわないって事で注意してる訳だし
875名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 23:50:51 ID:8KurFnDC0
981 :名無しより愛をこめて [sage] :2010/05/03(月) 09:26:18 ID:NO0ZSFgA0 (2/2) [PC]
980踏んだので次スレ立てた
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272844666/

可能なところは追加した
後スレの9割は映画の話題なのと変なアンチ除けに【劇場版】を追加した


このスレ立てたやつの独断でこうなった
つか、本来はPart4なのになんでPart3で立てたんだ?
まあ次スレは今まで通り、「特撮数字議論・雑談スレッド Part5」でいいんじゃね
876名無しより愛をこめて :2010/12/17(金) 06:49:30 ID:uDkQZtg80
>>867
 昨年の年末年始商戦は金額面ではガンダムがリードしたが、数量面ではライダーがリードしたな。
 今年も同様の状況になりそう。
>>868-870
SPACE BATTLESHIP ヤマトの製作委員会のメンバー
一番手=TBS・セディック
二番手=東宝・ROBOT・ジェイドリーム
 その他リリーフ陣(その中には現在のヤマトの著作権者の東北新社もいるが主導権持っている訳ではない)も玩具販促とかに余り興味がなさそうな連中ばかりだし。
 大体、草gの日本沈没と同様の路線をヤマトでやる事自体が間違っている。
 例の樋口監督の降板の件からも窺えるが、製作委員会各社の意見は「戦闘シーン満載のSF映画ではなく、あくまでキムタクが前面に出る重厚な人間ドラマに」と言う、
グッズで稼ぐような思想はどこにもない芸能プロとテレビ局主導の映画の発想故に、キャストにばかり金掛けて最も肝心な所に金掛けていないし……。
 所詮は公開直後は絶賛されるが、何故か一年位経つとボロクソに扱き下ろされる映画の典型だな。
 ハッキリ言って、紅白にゴジラとリトルゴジラがSMAPの曲紹介と第二部のオープニングで出ていた頃が懐かしいです
>>749>>755の下段で触れている通り、当時はゴジラ>SMAPだった)。
877名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:29:39 ID:2Eo3hT7B0
お前等、全員馬鹿だな。
878名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:48:43 ID:Jj9iH0iB0
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 
879名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 16:53:47 ID:DCwXIWcy0
内容は置いといて、この板が>>878くらいの文字量で改行しまくりのレスでも書き込める事にビックリした
880名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 04:11:05 ID:k4vgDNN20
WがVシネマ展開だって。
http://www.toeiv.jp/w-returns/index.html

劇場ではやらんのかな。
つか、今後もこういう形で人気のあるライダーは翌年まで引っ張って続編やるのかね。
それとも、Wがあくまでも例外なんだろうか。
881名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 05:43:12 ID:qdcywZS3O
>>880
これは劇場版でやって欲しかった…
882名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 08:16:49 ID:iv6nhT1e0
電王終盤で「こんだけ人気あるんだからVシネでも作れよ〜東映商売ヘタだなあ」
なんて言ってたのが嘘みたいだw
平成初のVシネはクラ刑事だと思ってたら劇場版に格上げになってたんだな…
883名無しより愛をこめて :2010/12/18(土) 10:05:53 ID:y7aS84dA0
テレ朝の神山専務インタビュー
>今後の映画では「武士の家計簿」が12月4日(土)より公開。森田芳光監督。
>堺雅人、仲間由紀恵、松坂慶子ほか、豪華キャスト。興行収入目標13億円。
>「仮面ライダー オーズ&W MOVIE大戦CORE」が12月18日から。興行収入目標14億。
>「相棒U」は12月23日(木)より全国329スクリーンで公開。興行収入目標50億円。
>テレビの「相棒season9」が好調なのでおおいに期待したい。
ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0087/
 テレ朝関連の正月映画で最も力を入れているのは相棒だが、
宣伝量では武士の家計簿が最も上だな。
884名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 12:20:12 ID:s3ea853H0
>>875
そもそも劇場版というのが分からんな
このスレの8割方は映画の話題だが映画の数字は「興行」という
885名無しより愛をこめて :2010/12/18(土) 14:05:44 ID:iCuVrPVw0
 MOVIE大戦CORE見に行ってきた人なら分かるが、来年のGWは4月1日公開のライダー40周年記念作品があるので、
WのVシネ箔付け公開は微妙なのでは?
886名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 01:04:54 ID:Nb+F0+PeO
>>885
微妙も何も、WのVシネ劇場公開は99%無いわ。
劇場公開するんだったら、情報解禁と同時に告知しているはず。

まぁ「ふうけもん」の時みたく、東映の公開予定作品が何らかの事情で急きょお蔵入りなんて事態にでもなったら可能性はなきにしもあらずだろうが。
887名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 06:18:12 ID:eLvY3s0f0
おはようございます、Wは劇場公開はありません
なぜなら東映ビデオ(この社名も古臭くなったなw)の要請だからです

一昨年、急遽戦隊VSが劇場公開されたけどそれのレンタル回転率が今一だったそうです
VSシリーズが映画になった埋め合わせで今年はシンケンを、来年はWをするのです
なんだかんだ部署が違うので、ヒーロー物のVシネは毎年セールス的にも制作されます
VS以外に別のVシネが増えたわけだから良い事だよ
まぁレイトショー的な公開(ライダーファースト程度に)はあるかもね
888名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 11:30:44 ID:TWWsHx6a0
なんつうか、東映での特撮頼りがますます進むな。

これで特撮部の権限と予算がもっと大きくなればいいんだが。
889名無しより愛をこめて :2010/12/19(日) 12:07:14 ID:SXLJlxpi0
文化通信速報12/16記事より
2010年邦画映画作品別興収トップ10が固まる
12月上旬現在の最終興収一部推定含むランキング。なお目下公開中の正月興行は含んでいない。
【ランキング】
1.東宝『借りぐらしのアリエッティ』最終興収92.5億円
2.東宝『THE LAST MESSAGE 海猿』80.2億円
3.東宝『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』73.1億円
4.東映『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』48億円
5.東宝『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 幻影の覇者 ゾロアーク』41.6億円
6.東宝『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』41億円
7.東宝『告白』38.5億円
8.東宝『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』37.2億円
9.東宝『SP THE MOTION PICTURE 野望篇』36億円
10.東宝『名探偵コナン 天空の難破船』32億円
11.東宝『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』31.6憶円
12.東宝『ハナミズキ』28.3憶円
13.東宝『ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ』23.6憶円
14.松竹/アスミック・エース『大奥』23億円
15.東宝『悪人』19.8憶円
 とにかく、今年の邦画はテレビ局別に見ればトータルでフジがリードし、
日テレ・TBSが前半不振、テレ朝がMOVIE大戦に始まり、ドラを筆頭に前半にヒットが相次いだ事だな。
 逆にテレ朝は後半が日テレ・TBSの巻き返しで十三人の刺客と夏のライダー&戦隊以外は伸び悩んだが。
890名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:45:07 ID:Gx6Ja0Yn0
東映全く掠らずかよ・・・
891名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 12:58:06 ID:/IYHlz1qO
>>890
一応ワンピが入っているがね…
892名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 20:51:03 ID:9AliQUsU0
公開されたのは去年だけどね…
893名無しより愛をこめて:2010/12/19(日) 20:54:34 ID:eR06SXn/0
そら戦隊も海賊になるわけか
894名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:35:22 ID:Cdi8va760
映画板より

1.ライダー 3億7400万
2.トロン  2億8300万
3.ハリポタ 2億4100万
4.ヤマト 2億3600万
5.シュレック 1億2000万
6.ノルウェイ 1億1800万
7.忠臣蔵 9500万
8.バーレスク 7400万
9.家計簿 7300万
10.ロビンフッド 6100万
11.ブリーチ 4100万
12.チェブラーシカ 3800万

やはり1位?
895名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:32:21 ID:wT5RnGS80
1. 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)
2. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3. SPACE BATTLESHIP ヤマト
4. トロン:レガシー
5. シュレック フォーエバー
6. 最後の忠臣蔵
7. ノルウェイの森
8. 武士の家計簿
9. バーレスク
10. ロビン・フッド


初登場1位おめ
トロンは興収だと2位なのに動員では4位ってやっぱり3Dの下駄は大きいってことか
896名無しより愛をこめて :2010/12/20(月) 18:36:58 ID:GyasQSq50
 お待たせいたしました。
ttp://www.cinematoday.jp/movie
興行通信社調べ 12/18-12/19
1. 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)
2. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
3. SPACE BATTLESHIP ヤマト
4. トロン:レガシー
5. シュレック フォーエバー
6. 最後の忠臣蔵
7. ノルウェイの森
8. 武士の家計簿
9. バーレスク
10. ロビン・フッド
 さて、三日後にはこのスレの二番打者のウルトラの公開で、
今週末がどうなるかが気になるな。
897名無しより愛をこめて :2010/12/20(月) 18:38:39 ID:GyasQSq50
 896です。
 ダブってしまって申し訳ありません。
898名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 21:04:55 ID:R24UE9WXO
ランキング1位はめでたいけど、去年と比較すると…ねぇ


今年
>>894
映画板より

1.ライダー 3億7400万

去年の初動
>>853

*,452,615,285 292 1 仮面ライダー×仮面ライダー/W&ディケイドMOVIE大戦2010

前売り200%の前評判だったが初日2日の累計が去年の約8掛け…
スクリーン数は去年より20くらい減ってはいるが、4億割り込むとは。

色々考えてみたが、去年はディケイドの最終回詐欺や平成ライダー集結。
Wのエピソードゼロなど企画的にもお祭りムードだったし、同日公開されたワンピース難民の受け皿効果もプラスになっていた。

ところが今年は、Wはスカルメインで主役2人は蚊帳の外。
オーズは、映画というよりTVの番外編的ストーリー。

今ひとつパンチが弱かったのは否定できない。
899名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 22:00:56 ID:yjrBHjrl0
お祭り的なVS物期待してたら、肩透かし食らったってのは
あるだろうなー。
そりゃスカル編面白かったけどさあ…何か違うだろ。
ああ言うのはVシネでやれ。
900名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 00:45:01 ID:iCJS+3fX0
ウルトラは厳しいだろ、去年みたくテレ東で大怪獣も放映してナイし・・・
なんとか5億には届いてほしい
901名無しより愛をこめて :2010/12/21(火) 06:32:45 ID:3A4sVrSk0
>>900
 ウルトラ自体、今は地上波での露出が少ないからね。
 RKKの早朝のウルトラマンランド提供の再放送やCBC深夜のうるせん枠が無くなったのに加え、
MXの円谷劇場もファイヤーマンだし。
 大怪獣バトルのカードショップでの扱いも中野・秋葉原以外の店(特に地方)では悪いからな。
 何か、今週末は
1.相棒
2.MOVIE大戦CORE
3.ハリポタ
4.イナイレ
5位以下……ヤマト・ウルトラ・トロン・シュレック等になりそうな感じ。
902名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 07:06:35 ID:9jO6FGQdO
でも 前回のヒーロータイム枠内でCM流れたんだよな
<ウルトラの映画
903名無しより愛をこめて :2010/12/22(水) 10:36:11 ID:iIDlwtwZ0
■ディズニー『 トロン:レガシー 』
12/17公開、3日間動員21万6887〜興収3億6532万9500円、533スクリーン。
土日2日間動員16万7709〜興収2億8503万5100円
■パラマウント『 シュレック フォーエバー 』
12/18公開、2日間動員8万8523〜興収1億2113万6500円、356スクリーン
■SPE『 バーレスク 』
12/18公開、2日間動員5万6549〜興収7503万4100円、225スクリーン。興行通信では5万6340〜7480万3900円
■東映『 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat.スカル MOVIE大戦CORE 』
12/18公開、動員32万5667〜興収3億7012万4400円、274スクリーン。
■WB 『 最後の忠臣蔵 』
12/18公開、 2日間動員8万6838〜興収9608万0500円、309 スクリーン
■東宝『チェブラーシカ 』(併映「くまのがっこう」)
12/18公開@シネマメディアージュほか、
2日間動員3万1204〜興収3755万9500円、107スクリーン。
■カルチュア・パブリッシャーズ『 キック・アス 』
12/18公開@シネセゾン渋谷ほか、
シネセゾン渋谷2日間動員1838〜興収306万9800円。
■角川映画『 シチリア!シチリア! 』
12/18公開、2日間動員2972〜興収390万0000円、6スクリーン
■ゴー・シネマ『 ばかもの 』
12/18公開、2日間動員2576〜興収372万9940円、10スクリーン
904名無しより愛をこめて :2010/12/22(水) 10:46:39 ID:iIDlwtwZ0
 さて、明日からはウルトラの公開なのだが、宮野がイナイレもやっている事を考えれば複雑な気分になるな。
905名無しより愛をこめて :2010/12/22(水) 13:52:31 ID:xSKby9Z60
December 18〜19 1ドル=84.19円
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *- *3億7012万4400円※***.*% **3億7012万4400円※  274  *1 仮面ライダー×仮面ライダー〜大戦CORE
*2 *- *2億8503万5100円※***.*% **3億6532万9500円※  533  *1 トロン:レガシー
*3 *2 *2億4059万3720円  -37.3% *49億1579万2557円   679  *5 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*4 *1 *2億3555万3517円  -40.4% *22億8503万9686円   440  *3 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*5 *- *1億2113万6500円※***.*% **1億2113万6500円※  356  *1 シュレック フォーエバー
*6 *3 *1億1805万3912円  -35.7% **5億2992万9830円   312  *2 ノルウェイの森
*7 *- **億9608万0500円※***.*% ***億9608万0500円※  309  *1 最後の忠臣蔵
*8 *- **億7480万3900円※***.*% ***億7480万3900円※  225  *1 バーレスク
*9 *5 **億7357万9534円  -38.9% **7億7498万7388円   241  *3 武士の家計簿
10 *4 **億6125万8749円  -52.6% **3億7803万2716円   298  *2 ロビン・フッド
11 *6 **億4114万5758円  -50.1% **4億1234万9739円   233  *3 劇場版BLEACH ブリーチ 地獄篇
12 *- **億3755万9500円※***.*% ***億3755万9500円※  107  *1 チェブラーシカ&くまのがっこう
13 *7 **億2466万6407円  -54.9% *33億3801万3277円   319  *8 SP 野望篇
14 *9 **億*645万9899円  -66.6% **1億3208万6870円   151  *3 キス&キル
15 *- **億*390万0000円※***.*% ***億*390万0000円※  **6  *1 シチリア!シチリア!
16 *- **億*372万9940円※***.*% ***億*372万9940円※  *10  *1 ばかもの
17 *- **億*306万9800円※***.*% ***億*306万9800円※  **4  *1 キック・アス
906名無しより愛をこめて :2010/12/22(水) 13:53:51 ID:xSKby9Z60
※『仮面ライダー×仮面ライダー 
   オーズ&ダブル feat. スカル MOVIE大戦CORE(コア)』274scr 
   土日*2日間興収**3億7012万4400円  $**4,396,301  84.189958…
   土日*2日間動員     *32万5667人
※『トロン:レガシー』 533scr
   土日*2日間興収**2億8503万5100円  $**3,385,618  84.189976…
  金土日*3日間興収**3億6532万9500円  $**4,342,766  84.123689…
   土日*2日間動員     *16万7709人
  金土日*3日間動員     *21万6887人
※『シュレック フォーエバー』 356scr
   土日*2日間興収**1億2113万6500円  $**1,438,847  84.189979…
   土日*2日間動員     **8万8523人
※『最後の忠臣蔵』 309scr
   土日*2日間興収***億9608万0500円  $**1,141,235  84.189934…
   土日*2日間動員     **8万6838人
※『バーレスク』 225scr
   土日*2日間興収***億7480万3900円  $***,888,513  84.199893…
   土日*2日間動員     **5万6340人
※『チェブラーシカ』併映『くまのがっこう』 107scr
   土日*2日間興収***億3755万9500円  $***,446,128  84.189963…
   土日*2日間動員     **3万1204人
※『キック・アス』 **4scr
   土日*2日間興収***億*306万9800円  $***,*58,471  84.190396… 
   土日*2日動員***万1838人
※『シチリア!シチリア!』 **6scr
   土日*2日間興収***億*390万0000円  動員***万2972人
※『ばかもの』 *10scr
   土日*2日間興収***億*372万9940円  動員***万2576人
907名無しより愛をこめて:2010/12/22(水) 18:54:18 ID:AW4dHdSJ0
2010/12/27付
シングル
**9 --- **9,365 **9,365 *1 HEART∞BREAKER DaiKichi〜大吉〜
*35 *32 **2,575 *55,090 *5 Anything Goes! 大黒摩季
164 114 ***,397 **3,147 *3 仮面ライダーオーズ/OOOエンディングテーマ Regret nothing 〜Tighten Up〜 火野映司(渡部秀)
908名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 08:38:34 ID:lsYeedE2O
オーズ&Wの最終見込だけど、今までのライダー映画の興収推移だと大まかにいって初動数字の3.5倍前後。
これに今回の初動3.7億当てはめると最終予想が12.9億。
約13億だ。
やはりというか去年の15億には届かない。
あとは第二弾・三段の入場特典のブーストがどこまで発揮できるか?
TV朝会見で発表された目標14億は、ある意味妥当な数字だったんだな。
909名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:37:15 ID:WBVji1aG0
感覚おかしくなってるけど、初動で4億近くって、かなり良い数字なんだよね。
他の映画を見てみればわかるけど。
910名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 09:55:06 ID:ePMVSC010
 公開  興行収入 館数    館平均         タイトル
01年夏 12.5億円 244館  512.3万円/館  仮面ライダーアギト PROJECT G4
02年夏 14.3億円 253館  565.2万円/館  仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
03年夏 15.0億円 261館  574.7万円/館  仮面ライダー555 パラダイス・ロスト
04年夏 *9.2億円 257館  358.0万円/館  仮面ライダー剣 MISSING ACE
05年夏 11.0億円 259館  424.7万円/館  仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼
06年夏 *9.5億円 260館  365.4万円/館  仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE
07年夏 13.8億円 274館  503.6万円/館  仮面ライダー電王 俺、誕生!
08年春 *7.4億円 136館  544.1万円/館  電王&キバ クライマックス刑事
08年夏 *9.0億円 287館  316.9万円/館  仮面ライダーキバ 魔界城の王
08年秋 *7.2億円 156館  461.5万円/館  さらば電王 ファイナル・カウントダウン
09年春 *7.8億円 170館  458.8万円/館  超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ
09年夏 19.0億円 345館  550.7万円/館  仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー
09年冬 15.4億円 292館  527.4万円/館  仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイドMOVIE大戦2010
10年春 --.-億円 209館  ---.-万円/館  仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
10年春 --.-億円 211館  ---.-万円/館  仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマ人はNEWトラル
10年春 --.-億円 213館  ---.-万円/館  仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ
10年春 15.0億円 ---館  237.0万円/館  仮面ライダー×3 THE MOVIE 超・電王トリロジー 合算・平均
10年夏 14.8億円 460館  321.7万円/館  仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ  ※上映館は2Dと3Dを合わせた のべ館数
10年冬 **.*億円 274館  ***.*万円/館  仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE
911名無しより愛をこめて :2010/12/23(木) 10:55:45 ID:BTPVx4QN0
905の訂正
December 18〜19 1ドル=84.19円
今 先 週末            率   累計            スクリーン 週  題
*1 *- *3億7012万4400円※***.*% **3億7012万4400円※  274  *1 仮面ライダー×仮面ライダー〜大戦CORE
*2 *- *2億8503万5100円※***.*% **3億6532万9500円※  533  *1 トロン:レガシー
*3 *2 *2億4059万3720円  -37.3% *49億1579万2557円   679  *5 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
*4 *1 *2億3555万3517円  -40.4% *22億8541万9860円※  440  *3 SPACE BATTLESHIP ヤマト
*5 *- *1億2113万6500円※***.*% **1億2113万6500円※  356  *1 シュレック フォーエバー
*6 *3 *1億1805万3912円  -35.7% **5億2992万9830円   312  *2 ノルウェイの森
*7 *- **億9608万0500円※***.*% ***億9608万0500円※  309  *1 最後の忠臣蔵
*8 *- **億7480万3900円※***.*% ***億7480万3900円※  225  *1 バーレスク
*9 *5 **億7357万9534円  -38.9% **7億7498万7388円   241  *3 武士の家計簿
10 *4 **億6125万8749円  -52.6% **3億7803万2716円   298  *2 ロビン・フッド
11 *6 **億4114万5758円  -50.1% **4億1234万9739円   233  *3 劇場版BLEACH ブリーチ 地獄篇
12 *- **億3755万9500円※***.*% ***億3755万9500円※  107  *1 チェブラーシカ&くまのがっこう
13 *7 **億2466万6407円  -54.9% *33億3801万3277円   319  *8 SP 野望篇
14 *9 **億*645万9899円  -66.6% **1億3208万6870円   151  *3 キス&キル
15 *- **億*390万0000円※***.*% ***億*390万0000円※  **6  *1 シチリア!シチリア!
16 *- **億*372万9940円※***.*% ***億*372万9940円※  *10  *1 ばかもの
17 *- **億*306万9800円※***.*% ***億*306万9800円※  **4  *1 キック・アス
 バイクロッサーには悪いが、波動砲は出る前にライダーキックを喰らってしまったと言う事だな。
912名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 11:05:22 ID:ww3xplKUO
ライダーの映画の制作費は約1憶円だから大ヒットだしライダー映画は全作品今まで赤字になったことはないよ
913名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 11:27:21 ID:lsYeedE2O
>>912
その制作費1億って、何かソースある?
今のところ雑誌媒体等でライダー映画の制作費が明らかになったのは、
Vシネ企画の電王キバの制作費7000万くらいなんだが。
ちなみにこれはキネマ旬報に書かれていた数字。
914名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 11:43:20 ID:ePMVSC010
ここに、アギトの映画とガオレンジャーの映画の制作費3億5千万円とか書いてあるな
合計かな?

東映ヒーローネット 2001年9月 MOVIE 映画制作発表会
ttp://www.toeihero.net/archive/nws/bangumi/01.html
915名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 12:10:51 ID:8TEqngNi0
>>914
巨大ロボとかの兼ね合いで戦隊の取り分の方が多そうに思うがどうなんだろな。
916名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 12:34:35 ID:lsYeedE2O
興収スレより

>>330
> いつもの某所のデータより、昨夜時点の予約状況(1館当たり)
> 管理人さんに感謝
>
> 相棒−劇場版U−(318館) ヤマト初日(平日ファーストデー)の98%
>  SP初日(土曜日)の108%
> 劇場版イナズマイレブン(223館) 劇場版BLEACH初日の249%
> ウルトラマンゼロ(163館) 仮面ライダー×仮面ライダー初日の41%


ウルトラのこれはどう分析したらよいものか……
健闘と見るべきなんだろうか…?
917名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 15:06:20 ID:28nGD2UtO
>>915
ゲキは海外ロケしたとかなんとか…
918名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 16:33:54 ID:joFFkyeF0
ライダーの映画スゴいぞ!、ヤマトやハリポタに勝ってるよ!
この売り上げを赤字の駄作の補填に使われなけりゃ、更にいいんだけど
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=474759
919名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 20:28:03 ID:EXJeWSzx0
ウルトラってCM少なすぎだろ。
凋落したなあ…。
920名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:10:20 ID:LOBHudU60
ウルトラは、近所でやってないからデカイ所に行かないといけないのがなぁ
921名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 21:33:37 ID:OWfEG3Em0
兄弟の客演も少ないしな。
おまけにネクサスとか一部のオタしか喜ばないネタを仕込まれても・・・
922名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:01:09 ID:Xq2tz6Z2O
興収スレより

>>257
> Kamechan Taka Kamei
>
> 23日祝:
> 『イナズマイレブン』256百万
> 『相棒』205百万
> 『トロン』100百万
> 『ハリポタ』97百万
> 『ウルトラマンゼロ』50百万
> 『シュレック』45百万
> 『最後の忠臣蔵』41百万


稲妻、ライダー以上に凄いわ。これ。
それにしてもウルトラ………
923名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:23:23 ID:QQcmrWNiO
イナズマやべーな
これは予想外だわ
924名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 22:47:16 ID:GPS+962T0
イナズマってそんなに人気あるのか…
925名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:23:36 ID:0DPHOtu90
この板では信憑性が低いと評判の『近所の子供の話』を聞いた限りでは、小学生を中心にかなりの人気<イナズマ
本放送だけじゃなくて再放送も見てる子供が多く、ゲームは友達と一緒にプレイして楽しめるので、どんどん輪が
広がって行った結果。らしい。
まあ、近所の子供っつっても自分の場合は、友達の甥っ子(小学生低学年)を訳有ってW&オーズ観に連れて行った
時に、「ライダーも面白いけど正直言うとイナズマの方が観たい(意訳)」と言われたんで、色々聞いてみた結果
なんだけどな。おっちゃんちょっと切なかったぜ……。
926名無しより愛をこめて:2010/12/24(金) 23:36:17 ID:EXJeWSzx0
イナズマって腐人気だけじゃなかったのか…。
927名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:00:28 ID:gq4cIFMK0
イナズマって普通の男の子向けアニメじゃないの?
電王みたいにそっち方面にも受けてるのか
928名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:07:46 ID:/j2/rge40
電王もW程の腐れ受けはしてないけどね。
Wの腐れ受けに勝てる平成ライダーは皆無。
929名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:17:35 ID:2CdDVF7XO
稲妻で盛り上がっているところでなんだが、ウルトラの初日が5000万って……

正直、厳しい立ち上がりじゃないかと。
たぶん、最終5億前後くらいじゃ…
930名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 00:56:31 ID:abKWsLIm0
>>926
まあ、視聴者分布は子供が圧倒的に多いからなあ

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *3.2 17.7 *4.0 *0.8 *0.7 *0.1 *3.7 *4.9 *0.1 10/06 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*5.0 *3.2 16.9 *2.7 *1.5 *1.6 *0.2 *3.7 *3.7 *0.6 10/13 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*5.8 *3.5 18.9 *2.8 *0.0 *1.4 *0.8 *3.9 *3.8 *1.2 10/20 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*5.7 *3.9 20.2 *5.1 *0.3 *2.8 *0.2 *6.0 *4.1 *0.2 10/27 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*5.8 *3.9 20.6 *4.9 *1.4 *0.4 *0.3 *4.5 *6.9 *0.3 11/10 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*5.6 *4.1 22.1 *2.9 *0.3 *2.3 *0.7 *4.8 *5.2 *0.8 11/17 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*4.7 *3.2 18.8 *0.9 *0.6 *0.6 *0.3 *3.3 *5.7 *0.3 11/24 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン
*4.3 *3.2 16.2 *2.4 *0.8 *2.3 *0.8 *2.9 *4.8 *0.3 12/01 TX* 19:26-19:55 イナズマイレブン


世帯 .: 平均世帯視聴率
個人 .: 個人全体(4才以上)
KIDS : 男女4〜12才
TEEN: 男女13〜19才
M1  .: 男性20〜34才
M2  .: 男性35〜49才
M3  .: 男性50才以上
F1   : 女性20〜34才
F2   : 女性35〜49才
F3   : 女性50才以上
931名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 06:55:39 ID:9eu307nW0
俺も劇場ロビーを埋め尽くすガキと保護者の群れを見るまでイナズマの凄さに気付かんかったよ
あれは半端なかった
932名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:16:09 ID:dSro7Mue0
ウルトラ、初日は駄目だったがこの土日には少しでも伸びてもらいたいな。
933名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:17:58 ID:DZ07VquF0
>>925
小学生ぐらいになるとアニメ>特撮になるのが普通でしょ。
934名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:53:40 ID:d4DX4zfM0
電王のDVD売上の何分の1しかないくせにWが腐受け1番だあw
今も昔も一番腐に受けてるライダーは圧倒的に電王しかねえよ
935名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 09:58:35 ID:/j2/rge40
バカだねぇ。Wのその少ない売り上げこそが腐れの基本数でしょw
お前、特撮にハマる腐れの人数、どんだけいると思ってんの??www
ホント、世間を知らない奴は怖いわぁ。

そもそも、DVDが売れてりゃ腐れとかw
ジブリのDVDも腐れですかww


936名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:03:44 ID:d4DX4zfM0
子供が何千円もするDVD買うのか?
ジブリとかDVD売上が桁外れならそりゃ一般も買ってるだろうが数万程度の売上の世界じゃ特定の層が金出すもんじゃないのかね
937名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:15:02 ID:/j2/rge40
>>936
根拠なさすぎw

じゃあ普段のライダーのDVDは誰が買ってんの?
それに数万本単位で上乗せしたのが腐れなの?
その根拠は?
938名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:20:07 ID:gq4cIFMK0
>>936
子供じゃなく親が買う(玩具も)
939名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 10:58:53 ID:MB7WNs9tO
子供にねだられて親が買う
の枠ぐらいあるだろう
940名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 11:39:59 ID:9eu307nW0
フガフガ言ってる奴はなんか変なフィルターかかりすぎ
941名無しより愛をこめて :2010/12/25(土) 17:32:03 ID:jsSw0HC50
>>892
<過去10年間の正月映画ランキング(邦画版)>
05/12月 男たちの大和/YAMATO 50.9 東映
09/12月 ワンピース ONE PIECE FILM STRONG WORLD 47.0 東映
06/12月 武士の一分 41.1 松竹 
09/12月 のだめカンタービレ最終楽章/前編 41.0 東宝
07/12月 マリと子犬の物語 31.8 東宝 
00/12月 バトル・ロワイアル 31.1 東映 
-------------------------------------------------------- 大ヒットライン
01/12月 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 27.1 東宝
10/12月 SPACE BATTLESHIP ヤマト 25億突破(12/23現在) ←←今ここ
06/12月 大奥 22.0 東映 
01/12月 千年の恋 ひかる源氏物語 20.8 東映 
08/12月 K−20 怪人二十面相・伝 20.0 東宝
 実は昨年までの12月の邦画で20億超えたのは東映が5本と最も多い。
 東宝はヤマトで12月に20億超えたのが5本目になる。
942名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 22:36:45 ID:IkBoK/Gu0
電王もWも幼稚でつまらん
イナズマなんちゃらは見たことないから知らんがね

>>918 はぁ?
どっちも公開してだいぶ経つし賞味期限切れただけっしょ
943名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 22:59:18 ID:DZ07VquF0
>>942
もうトクサツは卒業した方がいいんじゃないか?
944名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:03:37 ID:GTBpavGSO
>>942
だからもう来んなってガルル
レッツゴー仮面ライダーの予告動画っつか存在そのものが気に入らなくたって
お前の意見なんか世の中カンケーねぇんだよ
電王は記念すべき40周年記念に看板張れるくらい大人気なの。WもVシネ二本作るくらい人気なの。それが現実なんだよ。それが気に入らないからって見当違いの言い掛かりで所構わず噛みつくのいいかげんにやめろ。

とっとと現実見て事実を事実として認めろやうざってぇ
945名無しより愛をこめて:2010/12/25(土) 23:14:43 ID:IkBoK/Gu0
え〜大人気なら何でカブトから1%以上下げたの?
カブトなんてクウガ〜555に比べて2,3%も落としてるのにそれを更に1%も下回るとは
そういう理屈ならクウガなりアギトなりを看板にするだろ
腐は湯水のように金を貢いでくれんの
いいカモなの
だから東映も重宝してるそれだけなの
WのVシネは塚田のイナズマみたいなもんでしょ
946名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 00:12:32 ID:nXlHnJcs0
>>945
売り上げと興行メインのスレで視聴率を引き合いに出さないと攻撃できない時点でどうよ
947名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:00:31 ID:HxedBSmFO
新作のプリキュアオールスターズ3月やるのか…頑張るな東映
948名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:26:04 ID:mRmkLmAN0
クウガやアギトって、もう懐かしライダーなのでは
949名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:35:47 ID:d1A8Wwri0
MH3人+SS2人+gogo6人+フレッシュ4人+ハートキャッチ4人+スイート2人で合計21人
ライダーやらウルトラやら大集合映画の多さを見るに付け
我々のこの大宇宙は膨張し続けているのだと感じるぜ
950名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 09:35:56 ID:nXlHnJcs0
十年一昔って言うしな
951名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:34:47 ID:NsMUD/zgO
>>949
キュアフラワーは…?
952名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:23:37 ID:XOgTOGzW0
>>947
しかも、同日に同配給のジャンプヒーローズやるらしいですよ。3月19日は東映の逆襲でしょうね。
ドラえもんに客取られそうな危険性もあるけど・・・。
953名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 22:35:05 ID:EVVR4dn+0
ジャンプヒーローズはヒットするのかね?
954名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 01:04:31 ID:XWkVnLQh0
ファミコンジャンプくらいには
955名無しより愛をこめて :2010/12/27(月) 11:20:09 ID:ZXs0HRxe0
>>952
08/3月 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 33.7 東宝
09/3月 映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史 24.5 東宝
10/3月 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 31.6 東宝
 去年ほどの落ち込みはないとは言え、ドラにとってはかなりの強敵になりそうだな<ジャンプヒーローズ&プリキュアオールスターズDX3
956名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 14:24:53 ID:TAIOdKDa0
>>955
宇宙開拓史、他2作に比べて低いな。
957名無しより愛をこめて :2010/12/27(月) 17:59:03 ID:52eCqPB70
興行通信社調べ 12/25-12/26
1. 相棒-劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜
2. 劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
3. ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
4. SPACE BATTLESHIP ヤマト
5. トロン:レガシー
6. 仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)
7. ノルウェイの森
8. シュレック フォーエバー
9. 最後の忠臣蔵
10. ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
958名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:24:48 ID:TAIOdKDa0
>>957
ライダー急落しすぎだし、ウルトラギリギリランクインか・・・。
今年の特撮映画はどうしちまったんだ!?
959名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:29:58 ID:Rv3c83DxO
ライダーは毎度、超初動型だからな
960名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:30:57 ID:7CQCui/a0
>>958
いつもこれぐらい落ちてるよ。
961名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 18:48:40 ID:H4d9pwukO
ウルトラマンは去年より公開数が多いのに悲惨
962名無しより愛をこめて :2010/12/27(月) 19:00:56 ID:/6a/yaHn0
> 【紅白企画】「キャラクター紅白歌合戦」開催! 怪物くん(大野智)、ゲゲゲの鬼太郎(熊倉一雄)、
> 水樹奈々とAKB48有志による「ハートキャッチプリキュア」、おかあさんといっしょ「ドコノコノキノコ」。紅白の舞台でキャラクター達が、歌を競います!
 せめて、MOVIE大戦COREの宣伝として、キャラクター紅白歌合戦(AKBの曲紹介でも可)にWが出てくれればな、AKBとのコラボも出来るし。
 事実、MOVIE大戦COREにはクイーン&エリザベスも出ているからね。
 ただ、クイーン&エリザベスはAKSが許しても「アッコにおまかせ!」の初音ミク騒動からも窺える通り、
ホリプロが自社キャラを抱えているからか、他社キャラに深く介入するのを避けている所があるからな。
 しかも、ホリプロはおっぱいバレーの時の超・電王、ウルルの時のMOVIE大戦2010への遺恨が相当根強いし。
 それと、ウルトラ……。
 次回作やるなら公開時期を見直した方がいいのでは?
 自分としては来年の10月末=戦隊VS、同12月=MOVIE大戦・スイプリ、再来年1月=ウルトラを希望。
>>956
 09年のドラはテレ朝版アニメ30周年にも関わらず一か月もレギュラーが休止になる等、
かなり不遇だったからね。
 そして、長年続いた大晦日特番も今年とうとうなくなってしまったし。
963名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 20:58:11 ID:EeWiEOhhO
>>958
親子連れはイナズマに持っていかれちゃったんだろうね……

興収スレ見てると、イナズマは客足がさほど落ちていない模様。
このあたりライダーとは違う。
あと、ライダーは公開2週目から大抵の劇場がスクリーンを小さくした。
公開一週目はほとんどが一番大きなスクリーンだったのに……

964名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 21:45:31 ID:V0MEaazv0
いや、そんなの毎度の事じゃないですか。
965名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 17:03:38 ID:IJN5ZE4N0
>>963
落ちてないもなにもまだ一週目だし。
966名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 17:03:43 ID:DinZieKt0
■松竹『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!
ベリアル銀河帝国』12/23公開、土日2日間動員4万6290〜興収5199万8150円、170スクリーン、単価1123円、スクリーンアベレージ30万5871円。
4日間動員10万0041〜興収1億1147万3800円。

■ムービック『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』
12/25公開、土日2日間動員8125〜興収1210万0700円、10スクリーン、単価1489円、スクリーンアベレージ121万0070円。

■東宝東和『きみがくれた未来』
12/23公開、土日2日間動員2326〜興収318万8700円、13スクリーン、単価1371円、スクリーンアベレージ24万5285円。4日間動員4511〜興収612万1100円。
967名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 17:04:33 ID:DinZieKt0
□WB『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』11/19公開、38日間興収53.54億円
□東宝『SP野望篇 THE MOTIONPICTURE』10/30公開、58日間興収33.79億円
□東宝『SPACE BATTLESHIP ヤマト』12/1公開、26日間興収26.98億円
□アスミック・エース=松竹『武士の家計簿』11/27公開、30日間興収9.27億円
□WD『トロン:レガシー』12/17公開、10日間興収8.99億円 □東宝『ノルウェイの森』12/11公開、16日間興収8.06億円
□東映『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE』12/18公開、9日間興収7.00億円
□東映『相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜』12/23公開、4日間興収5.75億円
□東宝『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』12/23公開、4日間興収5.37億円
□東宝東和『ロビン・フッド』12/10公開、17日間興収4.92億円
□東宝『劇場版 BLEACH ブリーチ地獄篇』12/4公開、23日間興収4.68億円
□WB『最後の忠臣蔵』12/18公開、9日間興収3.29億円
□パラマウント『シュレック フォーエバー』12/18公開、9日間興収3.12億円
◆ジェイ・ストーム『ちょんまげぷりん』7/31公開、21W興収3億円
□SPE『バーレスク』12/18公開、9日間公開2.55億円
◆ギャガ『キス&キル』12/3公開、22日間興収1.41億円
□松竹『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』12/23公開、4日間興収1.11億円
□東宝『チェブラーシカ/くまのがっこう−ジャッキーとケイティ−』12/18公開、9日間興収1.07億円
968名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 17:20:38 ID:ird1OMo20
>>45
 吉永小百合なんて所詮は紅白における歌謡・演歌勢のような物だろ。
> 【紅白企画】「キャラクター紅白歌合戦」開催! 怪物くん(大野智)、ゲゲゲの鬼太郎(熊倉一雄)、
> 水樹奈々とAKB48有志による「ハートキャッチプリキュア」、おかあさんといっしょ「ドコノコノキノコ」。紅白の舞台でキャラクター達が、歌を競います!
 MOVIE大戦COREの宣伝として、キャラクター紅白歌合戦(AKBの曲紹介でも可)にWが出て欲しい。
969968 :2010/12/28(火) 17:23:53 ID:ird1OMo20
 書き込むスレッドを間違えました、申し訳ありません。
970名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 18:12:00 ID:/t1jyJ2YO
吉永小百合がライダー映画のヒロインで出てれはスレチじゃなかったなw
971名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 18:42:55 ID:ird1OMo20
>>949
 来夏のオーズ劇場版は「レッツゴー仮面ライダー」の続きの話にした方がいいのでは?
972名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 18:42:59 ID:g9Bhlg6tO
>>970
タモリさんも呼ぼうぜww
973名無しより愛をこめて :2010/12/28(火) 20:42:04 ID:fDIAcwkv0
971の訂正
>>949>>898-899,949
974名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 22:01:16 ID:rHDS5cwWO
来年夏は『オールライダー&スーパー戦隊』オーズとゴーカイジャーがストーリーの軸で歴代ライダーと歴代スーパー戦隊がピンチの時に謎の仮面ライダー(来年秋スタート)が誕生
975名無しより愛をこめて :2010/12/29(水) 11:23:18 ID:N6li8kgW0
 よく考えたら、今夏はNARUTOが若干上がっているんだな。
火の意志を継ぐ者 10.2→ザ・ロストタワー 10.3
 来夏もジブリがあるのだから、オーズ劇場版はかなりのテコ入れが必要だと思う。
976名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:45:46 ID:GBm9Se1O0
仮面ライダー1号 39年ぶり“主演映画”
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/28/03.htm

>来年創立60周年を迎える東映の記念作品第1弾として、生誕40周年の「仮面ライダー」が選ばれた。
>映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」が製作され、11年4月1日に公開される。

1号ライダーメインみたいだけど、要するにまたオールライダーなわけね。
全員集めるのにディケイドは使わないのかね。

それにしても、1号は誰がやるんだろ。
39年ぶりっつうぐらいだから、黄川田じゃないよね?

977名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 14:47:55 ID:GBm9Se1O0
>>976
アドレス間違えた。張り直し。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/12/28/03.html
978名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 15:27:17 ID:vR2JAVMzP
Wとオーズのは今のところ好調なのかな?
979名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 21:43:10 ID:h296YzeI0
2011/01/03付
シングル
**7 --- **9,386 **9,386 *1 運命のしずく 〜Destiny's star〜/星空計画 GIRL NEXT DOOR
*31 **9 **2,780 *12,145 *2 HEART∞BREAKER DaiKichi〜大吉〜
*38 *35 **2,315 *57,405 *6 Anything Goes! 大黒摩季
188 164 ***,325 **3,472 *4 仮面ライダーオーズ/OOOエンディングテーマ Regret nothing 〜Tighten Up〜 火野映司(渡部秀)
980名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 06:54:16 ID:dqlNJgYIO
>>978
>>908にも書いたけど、初動逆算で最終13億前後と予想したが、まさかイナズマがこれほど伸びるとは予想外。
ヘタすると最終11億前後でフィニッシュかも試練。

こうなれば明らかに失敗と言わざるを得ない……
981名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 08:37:32 ID:5DVzQIrVO
ライダー
1週目 去年4.52億 今年3.70億
2週目 去年7.56億 今年7.00億
3週目 去年9.79億 今年*.**億
982名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 09:48:12 ID:sR+uSR6n0
>>980
何億だと失敗とか、どうやって判断出来んの?
983名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 10:09:56 ID:5T4aa12kO
ライダーの映画製作費なんて約1億円だよ。初日の収入で回収できてるよ〜撮影期間だってたった2週間の安物映画だから毎年何本も作られている
984名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:43:23 ID:1oZgMg+00
ライダーの映画って2週間で撮影してたのか
もうチョイかかってんのかと思った
985名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:51:49 ID:5T4aa12kO
ちなみ、さらば電王の撮影期間3日間 今年の冬映画は2週間、その他のライダー映画はテレビ撮影と並行して行って1カ月ぐらい 平成ライダーは短期撮影と低予算で稼げるから東宝冬のゴジラは消滅したんだよ ウルトラも金かかるからかわいそう
986名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 12:02:30 ID:sR+uSR6n0
>>985
あんまりデタラメ言うなよw
さら電の三日間っていうのは、佐藤健が撮影した日数だ。

他のもデタラメ過ぎ。
987名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 14:39:21 ID:cIcIlPAbO
ライダーマガジンでAtoZの現場密着記事があったけど
撮影開始が4月上旬
終了が5月後半くらいだった。

あと、映画じゃないけどエターナル編メインキャストのヒートの人は
クランクインが11月11日で
クランクアップが11月27日
988名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:30:16 ID:jrSsvPqx0
本編と同時進行だから、実質的な撮影期間は不明としか言いようがないだろうな。

ただその分、キャストや造形物は流用できるから安上がりにできる。
989名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 15:40:15 ID:gKLEQKCG0
具体的な予算が出てるのってクラ刑事の7000万とアギト+ガオの3億5000万くらいだったっけ?
990名無しより愛をこめて
>>989
戦隊Vシネのゴーオンvsゲキが制作費5000万(宣伝費込み)。
ソースはキネ旬。

ところで次スレは?