"女神の微笑み"小林靖子応援スレ"脚本家界の女帝”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
殿?姫?・・・そんなもの超越してしまうのが小林靖子女史
そんな超絶脚本をかく語りき

穢れた非人間専用アンチスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263981563/
姉妹スレ
井上敏樹ファン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264345858/
井上敏樹アンチ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260063357/
長谷川
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261731927/
會川昇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255851293/
三条陸
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252074154/
2名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:28:10 ID:TKI9lM8Q0
通りすがりの靖子ヲタだけどさすがにこのスレタイは無い
3名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:40:24 ID:Pt78ZZcR0
信者はここに閉じこもるように
4名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:44:01 ID:pbQgfhUeP
>>3のようなアンチの突撃にめげず、せっかく出来たんだからこのスレをもり立てていこう。
5名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:04:53 ID:JVVvhCTG0
ディスガイズ:Lv2古代語魔法 効果:なりすまし
用途:主にアンチが井上信者・キバ信者を装い対立を煽る際に使用
ただし知能ボーナスが皆無に近いので、高い確率で見抜かれる

6名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:33:00 ID:odzT6MdU0
良太郎並みにセンスないスレタイだな。
7名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:27:34 ID:z9FWOs0f0
ゴーオンVSシンケンでどれだけ出来行くか心配だ
8名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 02:22:04 ID:IqIo6bqWO
アンチスレしかなくとも忘れ去られた米村
9名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 08:36:30 ID:9xwNfM2F0
>>2
同意
小林脚本は欠点も多いが、何だかんだで好き
でも>>1みたいに小林アンチを、穢れた非人間と言い切ってしまう>>1みたいな厨は大嫌い
そんな奴がいるから普通のファンまで儲やら厨呼ばわりされるんだよ
10名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 17:49:51 ID:syygWmYk0
釣りなんじゃないの
11名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:27:52 ID:odzT6MdU0
本気で“女神の微笑み”なんて言う奴いないだろ。
そもそも顔見たことないしw
12名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:46:53 ID:z9FWOs0f0
小林アンチは役者までも叩くしクズばかりだよ
13名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:49:34 ID:XWr2DblLO
でも女神なんて言ってる今時の信者は、勢い余って昔の靖子作品までよく叩いてるけどねw

見てないのバレバレ。
薄っぺらい信者様達だ。


靖子脚本の舞台があったとか知らないんだろうな。
14名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:17:39 ID:/nlu4O4c0
>女神なんて言ってる今時の信者
そりゃ信者装ったタダの阿呆だ。釣りと見抜かれて誰も引っかからないけどなww
いいとこ自演レス程度
15名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:40:21 ID:z9FWOs0f0
小林スレって熱心なファンがいるのに何故伸びないんだろう
16名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:42:50 ID:HZ0W7NMu0
他作品叩きに必死だからじゃないかな
17名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:44:25 ID:hzQijwPI0
シリーズ構成・メインライター [編集]

* あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ
* ごくせん
* 灼眼のシャナ(第1シリーズ、第2シリーズとも構成)
* 夢使い
* ウィッチブレイド
* CLAYMORE
* BLASSREITER(チーフライター シリーズ構成:虚淵玄)
* キャシャーン Sins

靖子の手がけたアニメ wikiより
18名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 11:32:56 ID:9XXj0/uPO
小林信者って小林を神格化してる割には小林の全てを受け入れてる訳じゃないんだよなあ

小林と井上が仲いいのは断固として受け入れられないことみたいだし

井上が嫌いでも井上脚本が嫌いでも別にいいと思うけど、小林の交友関係まで否定するのはおかしいだろ

「俺はあいつが嫌いだから、お前もあいつと仲良くするな!」みたいな思考なのか?現実でそんなこと言われたら相当引くが
19名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 14:30:19 ID:M8IJK78m0
小林メインにはサブ井上が一番バランスがいいよね。相性的に考えて
などと常々思っておりますが、何か?

まあ、桃色の誘惑は擁護し辛いけども
20名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:40:01 ID:Bm6Qh9oDO
パーン
21名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:44:27 ID:e+uOS8d+0
靖子にゃんに女の悦びを教えてやりてえ
22名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:35:52 ID:s8N3cqVn0
>>19
龍騎での小林と井上のバランスは良かったな
23名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:59:29 ID:NT8Q9SMS0
バランスというか違和感がないって印象
龍騎のインペラーリタイア回って井上脚本だっけ?
あれとかウィッチブレイドのゲスト回見てて『少しきっついオチを持ってくるなあ』てな印象はあった。
逆に井上メイン脚本・小林サブって何かあったっけ?
24名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:33:34 ID:FViEeMU8O
スレタイもだけど>>21とかもいったい脚本家に何を求めてるんだって気がする
25名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:42:50 ID:6esJuW55O
>>17
アニメ業界で有名な糞アニメばっかだな…
26名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:52:21 ID:YS8R30Pa0
>>25
悪かったな、その糞アニメの一つを通して見てホロリと来たクチだよ
27名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:09:57 ID:9aG9rJw6O
「009ノ1」はメインじゃなかったっけ?視聴中にたまたま脚本の名前見ただけだけど。
28名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 02:55:11 ID:dQB76MXD0
>>27
009-1のことならメインは大西信介
29名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 06:36:25 ID:hDvk1gf6O
>>28
サンクス
見たのは敵側のヒットマンと互いに正体を明かしてる上で寝て…って話だった。
小林靖子の名前を見たインパクトで印象に残ってるのもある。
30名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:21:27 ID:lscpmqlzO
ティアーズオブティアーズとかいうアニメは?
31名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:21:29 ID:8qTSI+JLO
ヒュウガ、リュウヤ隊長、薫姫…レッドの
意志を揺るがせる人物を出したがるよね。
32名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 06:50:38 ID:Uz1g/5ui0
『意志を揺るがせる』というより『正統な資格者(本来レッドになるはずだった人物)』だな
ウィッチブレイドや電王でもやってたなこの手のネタ。
クレイモアとか夢使いみたいな原作つきはどうだか知らんけど、オリジナルシリーズでは定番ネタだな。
33名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 16:33:58 ID:KRPjwlQe0
>>26
ウィッチブレイドだろう?
根拠は俺がそうだから
34名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:15:59 ID:7hg0MU/Q0
>>33
>>26でございます。仰る通りウィッチブレイドでございます。
後半になるほどに悲壮感が漂ってくるのがなんとも。
原作(アメコミ)版の印象は『仮面ライダーのテイストに近い作品もあるんだな』
だったそうな(DVDのインタビューより)
35名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:59:24 ID:E10ssMw6O
ティアーズオブティアーズとかいうアニメもそうだな
魔王の権力と意志を若手の剣士に継がせる
36名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:50:05 ID:kpssr99h0
>>23
アニメだけどデスノートとか。まああれは作品の性質上原作重視で
脚本家の個性みたいなものはあまり感じられなかったけど。
37名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:12:00 ID:akI0f18K0
ウィッチブレイドって主人公のおっぱいが凄いアニメ?
38名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:22:47 ID:l5uO4ngH0
前半の敵の乳も凄いアニメww
39名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:55:29 ID:KRPjwlQe0
>>37
おっぱいに惑わされて本筋ちゃんと見ないと損するぞ
ちなみにおっぱいは母性の象徴でもあるから
40名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:43:24 ID:Iz/mTMjv0
おっぱいおっぱいうるさいとシャナに(ry

おっと誰か来たようだ
41名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:49:05 ID:C073lfj60
>おっと誰か来たようだ
おばはんネタ限定だと思ってたら・・・(笑)
何気に汎用性高いな
42名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 01:29:47 ID:oEkAfo2t0
この人の戦隊は敵組織が面白い
外道衆はアクマロ以外の幹部それぞれにどこか感情移入できるし、
ロンダーズファミリーも終盤の展開に泣かされた。
ギンガマンは正直記憶が曖昧なんだが、敵同士のドラマにも結構比重が置かれてた記憶が
43名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 06:12:02 ID:/zm++Mvy0
>>42
>ギンガマンは正直記憶が曖昧なんだが、敵同士のドラマにも結構比重が置かれてた記憶が
縦糸として『ダイタニクス復活のために、あれこれ作戦を行う』(これは他戦隊のオーソドックスなスタイル)
シンケンでの「三途の川を溢れさせるために云々」にも通じるところがありますな。
横糸としては『組織内部での幹部同士の勢力争い(暗闘)』と。
他の戦隊でも大なり小なりあるんだけど、敵側の描写にもウェイトを置く印象がありますな。

井上脚本もなんだけど『敵側もまたベクトルの違う主人公』ととらえている感はあります。
知ってか知らずか洋ドラ的(アメコミ的)なスタイルになっているというか。
敵描写にも時間を割くぶん戦闘シーンもいくぶん少なくなるわけで、一部の「内輪ネタばかりで一般人ほったらかし」
てな意見(クレーム?)も、ここらで勘違いされるんじゃないかなー、と思ったりして。
キバでも同様の意見はあったけど、昔の戦隊はもっと少なかった気がする(少なくとも前半から変身するってのは滅多になかったかと)
44名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:43:51 ID:CtPq8gt20
シンケン最終幕でドウコクがサムライハオー見て
「無駄にでけぇナリしやがって!」
って言ってたけど、遠まわしにスポンサーに対する批判に聞こえてしまうな。
インタビューでも玩具がいっぱい出るから脚本書くのも大変みたいなこと言ってたし。
45名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 12:25:45 ID:o8CDuRpyO
>>44
最終幕に限らず、割としょっちゅう言ってる気がする。
ダイテンクウなんか敵に合体させて動き鈍らせるなんて使い方してたしw
46名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:57:36 ID:jCsEb1l70
>>42-43
戦隊じゃないけどなくて作品自体微妙な扱いだけど
実写セーラームーンのダークキングダムも良かった。
ネフライトもが復活(前世の記憶も戻る)して四天王揃った辺りのカオスぶりはなかなか凄かった。

>>44-45
敵味方とも気持ち悪いって言われるクライマックスフォームとかなw

でかいものをでかい、変なデザインのものを変って
視聴者の思うことを代弁するキャラがちゃんといるのは安心感がある。
子供番組のお約束だからって指摘されてしかるべきことを
皆が揃ってスルーする方が作品として不誠実。

別にスポンサー批判は入っていないと思う(小林が本音でどう思っているかは知らない)。
47名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:06:53 ID:iniTqT840
本スレあったんだ
48名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 20:50:43 ID:jC1eOjNn0
>>45
>ダイテンクウなんか敵に合体させて動き鈍らせるなんて使い方してたしw
サイレンビルダーのジャッキアップもだけど、ああいうのは演出と脚本の合わせ技でしょうな。
脚本で『こういうのはできますか?』と相談する→演出が『可能』なら現場で実行と
アニメだけど「ウィッチブレイド」でそういうのはあったそうな。

玩具のギミックが生きた戦闘だと(ボウケンが顕著)見てるほう(特に玩具持ち)は面白く感じますわ
 
49名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:28:23 ID:gZt026030
507 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 18:51:52 ID:sC8xYfC60
井上は近年担当した脚本の質の低さの方が異様なので叩かれて当然かと
キバやTGクラブを批判しただけで小林信者認定されるなら
日本の特撮ファンは全員小林信者になってしまうw
50名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:24:46 ID:fTFLAHvt0
>>49
よそでやってくれ。
ここは井上アンチスレじゃないんでな。
51名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:10:20 ID:JR1sziOZ0
凸してきた小林信者を回収してくれって言いたいんじゃない?
52名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:08:18 ID:eQVjTbMQ0
単純に小林叩き用or対立煽りの下準備かと
脚本家スレ辺りで『小林信者は他作品を叩かないと云々』と自分で騒ぐための
53名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 18:48:29 ID:gdMRoo7P0
>>50
むしろここでやってくれw
54名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:00:29 ID:08eaZY910
677 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 03:48:57 ID:DPn2+nN20
3度目の米村。
仏の顔も米村まで。
七転び米村。
米村クオリティ百まで。
靖子さんに3000点、はらたいらに30点。
55名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:16:02 ID:08eaZY910
173 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/06(土) 14:30:26 ID:M0MfpSJOO
にわかから見てそれだけひどいってのは、単にシンケンジャーシナリオが
歴代戦隊からみてどうこう以前の問題でひどい、ってことでFA。

174 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 14:39:37 ID:MumCZZA90
>>172
バイオあたりは典型的だが
「知らないだけでボクもバイオ粒子持ってるかも! 」って言う夢があるよなw

175 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:12:51 ID:xwBA+D8jO
シンケンジャーの脚本が酷いねw

その理由が血縁戦隊だからで、バイオマンやデンジマンは僕でも選ばれるかもしれない!と思えるからいいんだかw
まあ傑作のアンチスレはレベルが低いと聞いていたがこれ程とはw

まああれほどよく練られた面白い脚本に文句つけようもないのは分かるけどね


176 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:27:12 ID:Mo8iaT+M0
傑作は本スレにアンチが突撃し
駄作はアンチスレに信者が突撃する
56名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:29:41 ID:prfzoo/UO
それにしても酷いスレタイだな。
褒め殺しスレじゃないのか?
57名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:33:33 ID:0eAnt+M70
そりゃアンチが立てたんだもの
酷くなきゃ意味が無い
58名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:28:13 ID:lJ9s64r/0
さっさと使いきっちゃえばいいと思っていたが
全然伸びないしなあ
59名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:46:03 ID:16XDs4tb0
とはいえ近年の特撮界での異色作(傑作・名作とはあえて言わん)の
高ヒット率を見ていると、「女帝」が言い過ぎとは思えない。
60名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:48:59 ID:N9bE8kSD0
アンチの錦の御旗の一つの『ワンパターン』『すぐテンプレに当てはめる』ってのも
裏を返せば『芸風(脚本家の個性)が確立されてるのを認めちまってる』事になるんじゃなかろーか

>>57
>スレ立てたアンチ
アンチがたくさん寄ってきて叩きのオンパレードになるのでも期待して立てたんじゃあるまいなww
それなりにマトモな進行で、信者(ってほどでもないが)な俺のほうが驚いてる。
61名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:26:08 ID:94akYz4x0
59 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 18:46:03 ID:16XDs4tb0
とはいえ近年の特撮界での異色作(傑作・名作とはあえて言わん)の
高ヒット率を見ていると、「女帝」が言い過ぎとは思えない。
62名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:32:31 ID:mdbH1cFzO
>>55
176は本当に核心をついてるな。
○○アンチスレなんていつまで続くんだ?
一時は出入りしてたけど、途中で何かおかしいと気づいた。
63名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:48:00 ID:688STAbOO
アニメ業界の小林は米村と一緒で糞脚本家の部類に入るんだがね
まあ、電王とシンケンジャーで大量の腐女子の心を鷲掴みにしてヒットさせたんだから実績はあるな
問題なのはこの板やふたばとかで小林を異常なまでに持ち上げ他作品を叩きまくる排他的な信者かな
そいつらの行いのせいで普通のファンは本当に肩身のせまい思いをしているし小林アンチも増えている
どうにかならんのかねえ
64名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:51:38 ID:C1MiuC3b0
アニメの米村は普通にやってるわ
こんなババアと一緒にすんなよ
65名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:07:58 ID:688STAbOO
>>64
米村は子どもの視聴者がメインのアニメならある程度しっかりやってるとは自分も思ってるけど
シリアス系の作品(平成仮面ライダーシリーズにも言えるが)になると好き勝手に作るんだよね
特にガラスの艦隊は本当に酷かった
まあ、アニメにおいては小林より駄作率は低いかな
66名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:10:09 ID:tGt1AUhF0
電王は好きだけど、そろそろ靖子にゃんが新作ライダー作って
ええ加減終わらせてほしい、やれば見に行くけどさ

シンケンジャーを見終わっての正直な電王好きな感想
Wも好きですよ、できれば電王の映画で
モモタロスに取り付かれる翔太郎、ウラタロスにとりつかれるフィリップで
ほとんど変わりがないというオチだが

モモがディケイドに変身したようにどっちか片方にモモタロスに入ってほしい
67名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:11:26 ID:NZTFOPbK0
Q:その糞脚本家にどうして仕事が回ってくるんだ?
A:少なくとも制作(発注)側はそう思ってないという事だろう

それと
『小林アンチも増えている 』ではなく『声のでかい狂アンチが場所をわきまえずに暴れている』
だけの話だ。つかお前さんのジサクジエンじゃないのかね?
片方で信者装い大暴れ・で、他所でそれをせっせと宣伝と。タイミングが良すぎるカキコも多々あったからな。

しかしアンチスレっぽくなってきたなあ・・・・
つか立てた狙いはともかく、建前上は応援スレなんだからアンチスレでやれい。
68名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:27:12 ID:688STAbOO
>>67
あのさ、>>63をちゃんと読んでくれたかな
ふたばの特撮スレとか行ってきなよ。発狂した電王シンケン好きな腐女子が巣くってるから
というかちょっとした不満や指摘もアンチ意見とかどこまで心が狭いのかと
信者(普通のファンとは違う)が嫌になって作品まで嫌いになる人間は結構いるもんなんだがね
自分は小林のタイムレンジャーや龍騎が好きだけど、実写版セーラームーンやシャナとかのように酷い脚本を小林が書いている事もまた認めているんだよ
排他的でただマンセーしてる奴にファンの資格は無いと自分は思うんだがね

つか信者もアンチも互いに突撃しあってるじゃん
69名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:48:52 ID:2KOzBLcI0
ていうかなんで小林は原作つきが駄目なの?
70名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:25:05 ID:/zekh1GM0
>>1だけどマジで小林を尊敬しているよ
71名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:17:50 ID:HFpfrbRx0
小林のオリジナル脚本のアニメは、ウィッチブレイドとギャラクシーエンジェル担当回くらいしか見てないが、
GAは他と比べるとハジけっぷりが足りてない印象だったな。きっちりまとまってはいるんだけど。
その点特撮関係で言うと、井上、大和屋、石橋はぶっとんでた。
良くも悪くも、小林と他脚本家のタイプが違うってのが分かる作品だったと思う
72名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:03:19 ID:IA2byvwG0
>>66
そうだね、電王を続けるよりも新作ライダーを書いてくれるほうがいいなあ。
Wより面白くなると思う。
73名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 02:51:14 ID:rru++/GdO
電王どんだけだよ。
『さらば』を見て感慨にふけってたのに。
主役がフェードアウトしてるのに、よく見る気になるわ。

靖子にゃんはノって書いてるのか?
仕事だからと割り切ってるのか?
74名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 06:54:39 ID:Oh7yTdCJ0
電王続けさせたいのは上の意向だからな
仕事と割り切ってるんじゃないのか
75名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 12:43:50 ID:IA2byvwG0
電王も話が来れば書くんだろうし、作れば見るけど、
もうかなり疲れきってるんじゃないか???
やっぱり新しいライダーが見たいなあ、
Wの次のライダーをぜひ担当してほしい。
76名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:01:32 ID:R/xcNW1s0
電王熱も冷め切らない中(ディケイド電王編や超電王も並行して進めながら)、
次の新作シンケンジャーも書いてヒットさせている辺り
気違いじみているとしか思えない。

半年ブランクでWの次のライダーは無理だろう。
その次のライダーか次の戦隊に期待。
女帝には戦隊・ライダーどっちの方が向いているとか低次元の話は関係ない。
77名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:09:56 ID:8XbgEmu+0
戦隊もライダーもしばらくはいいかなって気もする
完全新作の特撮やってほしいわw
78名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:16:29 ID:lPgXPP6d0
>>66
個人的には
モモタロス→翔ちゃんに憑依
テディ→フィリップに憑依
デネブ→照井に憑依がいいな
79名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:16:15 ID:WqE/C0mP0
>>77
玩具が絡まない特撮ドラマってのは、今の日本じゃ無理かねえ
(海外で言えば『バフィー:恋する十字架』とか『チャームド:魔女3姉妹』とかそっち方向)
販促云々でアンチがギャアギャア騒ぐの見てると、いっそそっち方向の方が向いてるんじゃねえのかと思ったりもする。
80名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:17:11 ID:f84STLdI0
靖子は客を呼べるって判断した東映の偉い人が
団塊向けの変なドラマ邦画大作を書かせないか、そっちの方が心配だ。
そんなんだったら一生電王とシンケンやっててくれ。
81名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:43:07 ID:tkoH+2zg0
>>80
さすがにまだその心配は早い気がするが
この次の靖子が手がける作品がヒットしてからでも十分だ
82名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:01:34 ID:Z22wGJ7P0
電王シンケンを一生やってるってのは嫌だなぁ・・
新しいことに挑戦していってほしいよ、失敗したとしても。
83名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 21:58:43 ID:5Ue4MAoa0
>>82
親権者になって殿の子供たちが活躍するのか...
84名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:02:37 ID:VD2zm3YW0
>>83
だれうま
で、殿派と姫派のお家騒動になってそれぞれ忍者集団を雇い、勝った方の子孫が・・・・
どこの忍法帖だ
85名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:04:32 ID:5Ue4MAoa0
>>25
あいまいみいは神作品だったよ。。
あれは70年代の学園青春ドラマ意識してたのかな。

また学園ドラマベースで戦隊ものがみたいな。
メガやファイブやターボとは切り口変えて。
86名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 21:16:44 ID:OWsAl9/g0
>>85
原作付きだし実写ドラマ版が有名だから評価が低いけど
アニメ版ごくせんも学園ドラマとしてよく出来てたと思う。
個人的には実写版より良かった。

それとシンケンは時代劇でもあるが学園ドラマの要素もあったと思うんだ。
爺が担任の先生で丹波は教頭みたいな。
87名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 21:48:13 ID:6QkgByQUP
「シナリオ・脚本板」
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9355/
88名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:38:36 ID:XXEd4E3v0
225 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 17:02:02 ID:8p6iOkPf0
この人たちって何見ても小林が見えてきちゃうんだな・・・ある意味信者より強烈な信者だわ。

226 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/17(水) 17:43:05 ID:zCcZ/7Ld0
また小林信者が下らん事言いにきて

227 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 17:48:45 ID:6GfBIl7x0
信者レスをうざがるのはアンチだろうってのはまあそうなんだろうけど、
アンチをうざがる>>225も多分間違いなく信者だろうし


なにこの無限スパイラル

228 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:00:27 ID:f78Yo+zS0
>>227はアンチだしな
よく読むとアンチの悪口はないというw

はい そしてあたしも信者で結構でございますw

229 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 18:04:34 ID:FuEUqTsv0
靖子にゃん大人気ですやん。番組終わったのに。
89名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:02:26 ID:JGQBxqTW0
良くも悪くも話は転がるな(井上もだが重箱の隅つつきは結構ある)
『注目される脚本家』である証明ではあるな。
90名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 08:52:28 ID:FA7/mdT20
どこかのスレでも言ってたが、平成の長坂ポジションだと思う。
シンケンジャー終盤の盛り上げ方はキャラの追い込み方がキカイダー終盤思い出した。
電王で他の脚本家が書こうとしたら雰囲気出せなくなったとかも、ズバットの件に通じるものあるし。
91名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 23:29:23 ID:r6D+kyVK0
275 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/03/20(土) 09:11:22 ID:5gAFUBpM0
漫画原作だと原作ファンが絵から脚本の細部にまで文句言うから大変だな。

276 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 14:20:45 ID:bnhVSghy0
一方、靖子にゃんにゃんは万人が楽しめる電王旋風を巻き起こして
アニメと特撮の両方に太陽を取り戻した
92名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 21:12:27 ID:Of0jzj+80
アンチが地味に荒らしの種まいてる割には、なかなか荒れないな(笑)
こうして細く長くスレが伸びるのか・・・
93名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 22:50:32 ID:PwbrjHTr0
823 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 19:31:39 ID:GyFDI0ZD0
ジェットマン、タイムレンジャー、シンケンジャーと戦隊は9年おきに革新的な作品が作られているね。
94名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 03:09:12 ID:oowls+zN0
元のスレでも書いたんだけど、9年おきという説は面白いね。
しかしジェットマンとタイムレンジャーはすごく同意なんだけど、
個人的にシンケンジャーはこの2作くらいのを期待して見ていたものの
結果としてはその2作ほどには惜しくも及ばなかったかなという印象で
非常に残念な作品だと思った。良くなりそうな要素が満載だっただけに。
まぁジェットとタイムが好きすぎるということもあるけど。

その2作が2大ベストで井上/小林の両方を好きになった自分としては、
昨今のネット等で両者の信者/アンチが対立するような構図を見てると
何ともいえない奇妙な違和感がある。2人ともライダーに関わってから
こういう状況になってるんだろうけど。昨年ディケイドでの両名の担当
回を見ると両方とも出来が良くない感じだし(米村脚本も良くないけど)
2人ともだいぶ働きすぎた結果なのか、少し充電するほうがいいのかもと
も感じる。 長文スマン
95名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 07:27:14 ID:Cl+8potH0
>>ジェットマン、タイムレンジャー、シンケンジャーと戦隊は9年おきに革新的な作品が作られているね。
革新的というなら、デカレンジャーも外せないと思うけどなあ。
96名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 13:40:27 ID:1vferqEH0
>95
賞ももらって評価されているしね。
97名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:53:31 ID:YMA1d0dB0
>>94
>昨年ディケイドでの両名の担当回を見ると両方とも出来が良くない感じだし
井上:前年のキバ 小林:シンケンとの同時進行 で片や前作、片や戦隊で
いささか作風の違いに戸惑うというか調子が狂うところはあったのかも。
(そこをどうにかするのがプロだろうと言われればそこまでだが)
個人的には、そんなに悪い出来とも思わなかったけど(両者とも好きな脚本家なので贔屓目は否定しないぞww)
98名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 10:07:44 ID:S/djF4q60
【問題】 『侍戦隊シンケンジャー』の作品中で一番モヂカラの強いのは誰?
99名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 14:41:51 ID:BTwJt+j50
>>98
マジレス:殿
楽屋落ち:脚本家
最強の存在:スポンサー様
こんなとこでww
100名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 15:28:07 ID:S/djF4q60
>>99
チャラチャチャーン、チャラララーン↓♪
「スレタイをお読みいただきたかった!メインライターの小林靖子さんと正確にお答えいただきたかった!
はい、赤の方残念、3問の間お立ちです…では、次の問題!」
101名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 15:32:02 ID:S/djF4q60
かつて、作家の故・栗本薫さんが、幻魔大戦の著者、平井和正氏を「言霊使い」と呼んだが、
小林さんはさしずめ「モヂカラ使い」だよなあ…。
102名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 17:07:30 ID:FHZk3eAA0
>>99
マジレスのところは「姫」じゃないのか?
殿は格闘の強さが上乗せされてたせいで強いイメージがあったような気がする
103名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:35:39 ID:PEc8rRuz0
S/djF4q60

27 位/1172 ID中

書き込んだスレッド一覧
"女神の微笑み"小林靖子応援スレ"脚本家界の女帝”
横手美智子アンチスレ
★特捜戦隊デカレンジャー85【S.P.D】☆
戦隊ヒロイン水着を復活させろ第2話
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.12
侍戦隊シンケンジャー 第八十八幕

横手美智子アンチスレ
387 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/03 /27(土) 10:21:14 ID:S/djF4q60
おもちゃなんかどーでもいい、朝からもっとヌける脚本を書けや横手!

★特捜戦隊デカレンジャー85【S.P.D】☆
725 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/03 /27(土) 13:29:47 ID:S/djF4q60
デカレンジャーvsシンケンジャー作ってくれないかなあ
Dソードベガとジュークンドーと烈火大斬刀の共演が見たいおー。
ジャスミンvsことはのイエロー天然合戦も見たいおー。

戦隊ヒロイン水着を復活させろ第2話
144 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/03 /27(土) 15:59:34 ID:S/djF4q60
>143
ゴセイジャーのどこが「いい子供番組」なんだよ?!
もうこうなったら、天装術「ビキニ・スプラッシュ」を使うしかない!
104名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:36:56 ID:PEc8rRuz0
"女神の微笑み"小林靖子応援スレ"脚本家界の女帝”
100 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/03 /27(土) 15:28:07 ID:S/djF4q60
>>99
チャラチャチャーン、チャラララーン↓♪
「スレタイをお読みいただきたかった!メインライターの小林靖子さんと正確にお答えいただきたかった!
はい、赤の方残念、3問の間お立ちです…では、次の問題!」


http://hissi.org/read.php/sfx/20100327/Uy9kakY0cTYw.html
105名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 07:05:25 ID:qoWjuKuM0
>103-104
晒しageられた俺も確かにキモいけど、黙って晒しageおまいも十分キモイな。

せめてキモヲタ死ね!ぐらい書けよw 変態の無言電話みたいでキモイよ。
ID:PEc8rRuz0くんw
106名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:53:05 ID:YHccUCLd0
荒らしのあすむにレスつけなくていいから
107名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 22:14:08 ID:59+nQpPb0
368 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 13:00:09 ID:mrWR4jPz0
3作連続公開で興行収入がどう変わるかだな。
去年の超電王はディケイドもいたから7億円とヒットしたけど…

電王メインの3作がヒットしたら電王はポケモンになる。
108名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 21:23:05 ID:FD6rdz0z0
おっさん好きな女って結構多いな!!
昨日はピチピチの女子大生とにゃんにゃんしちゃったし(笑)

今日はこれから熟女な奥さまとエ口エ口してくるよ
http://tokorogadokkoi.net/obs/9d7xw8p
109名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 01:46:16 ID:CkRQeX6J0
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:BFgBR9Ja62kJ:cgi.2chan.net/g/res/350255.htm+%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%80%80%E7%89%B9%E6%92%AE%E3%80%80%E9%9D%96%E5%AD%90&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

無題 Name 名無し 10/04/14(水)02:23:19 No.350319 del

>最近のヒーローって皆ウジウジしてるのか?
この流れなら言える
女の作ったヒーローにロクなものなし
※小林靖子はのぞく
110名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 17:16:23 ID:XOWKntRA0
120 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 20:15:56 ID:NBWUr3cI0
小林は叩かれすぎ
平成ライダーに大きく関わってる脚本家でパッと思いつくのが井上と小林と米村の3人だが
彼女は電王で平成ライダーに大きく貢献しただろう
井上もアギトと555で貢献した、しかし米村はどうだ?彼はカブトは微妙だったし途中からメインになったディケイドも駄目駄目だった
小林より米村をもっと叩くべきだよ

それに小林は龍騎ではかなり良かったじゃないか

121 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/10(月) 20:34:24 ID:GGQhrWwvP
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20100510/TkJXVXIzY0kw.html

触れるな危険
111名無しより愛をこめて:2010/05/11(火) 20:42:16 ID:5d1hKByO0

488 :名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 20:12:58 ID:NBWUr3cI0
井上は叩かれすぎ
平成ライダーに大きく関わってる脚本家でパッと思いつくのが井上と小林と米村の3人だが
キバは駄目だったが、彼は昔はアギトと555で平成ライダーに大きく貢献しただろう
小林も電王で貢献した、しかし米村はどうだ?彼はカブトは微妙だったし途中からメインになったディケイドも駄目駄目だった
井上より米村をもっと叩くべきだよ

それに井上はクウガではかなり良かったじゃないか
112名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 22:32:50 ID:MaDs+thX0
978 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/17(月) 16:42:13 ID:4gF0b+/D0
>>978
>>他人に厳しく自分は甘いという言葉がピッタリだった
今週のゴセイこそ、まさにその「自分に甘い」戦隊の最たるものだったのではないか。むしろ今回のエピソードによって、
このスレで展開されていた「ゴセイジャーのヒーロー性」「シンケンの非ヒーロー性」という論旨の、化けの皮が剥がれたといって過言ではない。
なぜなら今回、ゴセイジャーは敵に負けそうになった時点で、あろうことか敵前逃亡という手段を選択したからだ。
仲間が行方不明、あるいは負傷という事態に対して、市民を見捨てて撤退し、治療や作戦の練り直しという保身に走ったのである。
真のヒーローならば、いや男ならば、苦境のときこそ踏ん張り、諦めずに突撃すべきである。
作戦は無くとも勇気を持って、奇跡を信じて突き進めば道は開ける、というのは娯楽作品の王道であり、人生の真実でもある。
たとえ自分達が全滅しようとも、目の前の怪人を倒すことのみを考える。ヒーロー作品の本質が「悪の殲滅」にある以上、当然の結論だ。
またどんなピンチのときも敵に背中を向けないキャラクターにこそ、視聴者は声援を送るのではないか。

シンケンの最終回、シンケンジャーのメンバーはどんな傷を負っていようと諦めずに戦っていた。
そして勇気と巧みな作戦、どんなに傷つこうと(パーツを次々失いつつも前進するシンケンオーの姿に象徴される)突撃しようとする姿勢を終始持っていた。
まただからこそ、周囲の人間も「丈瑠は諦めない!」と信じぬくことができたのである。

このスレの住人達には、ヒーローの本質とは何か、真の勇気とは何かという観点から、もう一度作品の本質を再考して欲しいところだ。
113名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:21:46 ID:9EI/OOXZ0
277 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 15:38:16 ID:Wdq+Hq/i0
インペラーの話は朝からいい意味でテンションが下がったわw

278 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 15:17:10 ID:WFpPTAj50
あれのおかげで龍騎の話が締まった感があるな
小林脚本は最初からクライマックスを地で行くスタートダッシュが売りだけど中だるみしがちだからな
井上がちょくちょくシリアス話で本筋に戻していくからいい感じにバランスが取れてた

279 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 17:17:16 ID:3AEf2Enq0
小林の脚本は完璧だから井上が出なくても良かった
114名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 01:03:15 ID:an6hv/o60
>>112
志葉丈瑠は姫が敵に負けそうになった時点で、あろうことか敵前逃亡という手段を選択した。
封印の文字が無効、姫の負傷という事態に対して、市民を見捨てて撤退し、
治療や作戦の練り直しという保身に走ったのである。
115名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 01:10:15 ID:pMdEABmu0
相変わらずのコバ信者
116名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:04:13 ID:hffcDPLh0
172 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 18:15:04 ID:CNHfXUz20
どうしてキバ信者ってこんなにヒステリックなんだろ
面白くないのは事実なのに作品の穴を指摘されるとやたらとムキになるよね

173 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 18:37:00 ID:+zK2GNbs0
スレをお間違いですよ
117名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 22:36:45 ID:2Wpnxyho0
257 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 09:16:51 ID:VhXuG2JL0
これはエピソードレッドを観にいき、充分楽しんだ上で実感したことなのだが
きちんと作品の本質を理解できる人間なら、このスレで言われていることが
どれだけ的外れか解るはずなのだが
やはり>>251でも書かれている通り、脚本家の名前でしか評価しようとしていないのだろう
せめて現在公開中の映画を一度観てから、もう一度冷静な評価を下してほしいものだ
118名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:52:51 ID:Z0/EoMSh0
ストーリーの流れを作っているのは脚本家ですけど、
プロデューサーや監督、スポンサーの都合でやむおえずってこともある
のですから、脚本家で作品を決めたり、作品で脚本家を評価しても
我々にわかるのは大まかな作風や傾向だけだと思います。
 でも、「ここは、こうだろう!」っていうファンの方の理想全部が
的外れではないのでそこが難しいところですが。
119名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 23:59:16 ID:jAIJ4dvz0
349 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 13:27:38 ID:WqFywNkki
>>345
小林の後は必ずクソ作品ってことだな。
120名無しより愛をこめて:2010/06/06(日) 22:33:49 ID:IviBHLbw0
324 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 12:07:29 ID:jL+0HoRU0
ブルーがライダー映画史上最高傑作すぎて
アンチが何言っても哀れに見えてくる
121名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 23:20:57 ID:Ca+PTUPX0
26 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 16:05:19 ID:oGR6l7JY0
放送から3年も経っても電王は大人気で続いている。
トリロジーも大ヒットしたから「これから先の10年は俺が主役」という言葉も確実に実現されるだろう。
これから先の10年ずっと負け続ける電王アンチほど惨めな負け組は特撮板でも他にいないだろうな。
122名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 23:23:28 ID:Ca+PTUPX0
38 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/06/15(火) 08:14:31 ID:IhNx3V0uO
電王アンチの罪と罰 そして贖罪
この完全に上から見下されたフレーズがよっぽど悔しいんだろうな

ところでエピソードイエローは脚本が小林じゃないらしいな
電王アンチスレには「小林よりずっと上手い」「キャラが小林より生きてる」等のレスが見れるだろう
123名無しより愛をこめて:2010/06/17(木) 20:53:25 ID:JTBZ1s5J0
350 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/17(木) 16:01:08 ID:QKcJ374t0
イエロー米村だっけ?
…トリロジーはブルーだけまともって評価で終わりそうだ。
124名無しより愛をこめて:2010/06/24(木) 22:25:11 ID:H0GhNM5c0
615 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 07:10:26 ID:bAbCuQ/j0
靖子にゃんサイコー!

616 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 07:32:11 ID:TLf3jmQii
オーズかっこいい!靖子か、男だらけの仮面ライダーを作ってくれ
ヒロインとかいらんから

617 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 07:41:28 ID:TOLLa1x/0
小林確定ならDVD売れて放送後も電王ほどは無理かもしれないけど帰ってきたシンケンジャーみたいにオリジナルビデオが出ると期待できるな

623 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/24(木) 10:07:29 ID:Snuzshm70
間違いなく電王とのコラボはありそうだ
相性もいいだろうし、凄い愉しみだな


http://hissi.org/read.php/sfx/20100624/YkFiQ3VRL2ow.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20100624/VExmM2ptUWlp.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20100624/VE9MTGExeC8w.html
http://hissi.org/read.php/sfx/20100624/U251enNobTcw.html
125名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 00:31:44 ID:tRYhXnWE0
ここにコソコソ工作しに来てるのってあすむだよな
さすが熱心な45歳児無職だZE
126名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 06:40:59 ID:FX7led5w0
>>80だが、電王3部作見て考えが変わった。
「靖子の書いた脚本で東映謹製の直球ヤクザ映画」が観たくなった。

この際だから三条が書く、悪女だらけのヤクザ映画でもOK。
127名無しより愛をこめて:2010/06/28(月) 00:40:51 ID:pjJ2voH90
刑事ドラマ戦隊、時代劇戦隊がヒットしてのこりは任侠戦隊だなって
どっかのレスを見てホントに任侠戦隊がきたら見応えはあるかもな。
任侠ネタはゴーオンでもあったから完全NGではないよねぇ。

まぁそれはともかく5年後くらいにまた小林戦隊来て下さい。
128名無しより愛をこめて:2010/07/01(木) 23:30:03 ID:ePcXWY+l0
新ライダーのメイン確定おめ
129名無しより愛をこめて:2010/07/03(土) 23:06:20 ID:6YTI73LC0
OOO脚本靖子にゃんだね。
またライダー書いてくれれ嬉しいは。
130はあ?:2010/07/03(土) 23:43:47 ID:z04wkGxv0
71 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 20:12:12 ID:p+8iKeLG0
YBEEEEEEEEEEEEE!何だこのストーリー!マジで面白そうなんだがw
しかも脚本小林かよ!タイムレンジャーや龍騎やシンケンと同じくシリアスな小林が見れそうだw

131 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:20:55 ID:aKiHoGCZ0
小心者で潔癖性の師匠と違って靖子は人間の欲望や暗黒面も肯定する話を書くから。

143 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:44:55 ID:7EsaZV5A0
>>137
ちゃんと設定活かす小林なら問題ないかもな
展開にちょっと無理がある場合もあるけど、ちゃんと販促もこなしてくれるし

144 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:46:57 ID:p+8iKeLG0
小林作品に外れなし、商業的に微妙でも内容はキッチリ締めてくるし
この武部が用意した世界観で小林が活躍する様を見届けたい

150 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:56:20 ID:NuvywUm20
靖子にゃんなら手堅くまとめてくれると信じてる

178 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 23:53:02 ID:aKiHoGCZ0
つうか小林がメインライターの作品でサブライター回が浮くのは、
普通に考えれば問題はサブライターの方じゃないのか?

442 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 07:34:11 ID:hcf9Ke7S0
Wの世界観を引き継いで小林とか最強じゃね?

756 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 18:16:59 ID:U+i54YA4P
小林靖子が脚本か…。
胸が熱くなるな

842 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 21:53:17 ID:DbpBgKf40
小林は割りと販促にも気を使うから大丈夫だろ
131名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 22:20:32 ID:v/sbbPMP0
45歳児無職さんがコピペに勤しんでいる
132名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 02:57:45 ID:1YGJLmeq0
785 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 15:01:05 ID:zWMfG4jh
ゴセイは1クールで終わってくれてよかったのに
早く次の戦隊始まらないかな

787 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 21:54:17 ID:ii4o1n3w
個人的にゴセイは面白い時とそうでない時の差がありすぎる
安定してほしい

788 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 18:58:27 ID:rahYpuFu
ゴセイは4話までがかなりキツかった
以降は見てないが見る気がしない
おかげで横手美智子という名前に拒否反応が出るようになった
133名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 03:47:07 ID:tw0Zi1hC0
この人の脚本は元々好きだったけど、
実際の人物を見てさらに好きになった。
予想では暗い感じの人が書いてんのかなぁって思ってたんだけど、
すごく綺麗な人で驚いた。っていうか若!って感じ。
ちなみに美少女戦士セーラームーンの12巻の特典映像で見られるよ。
もうDVDの特典映像とかには出演しないのかな。
134名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 21:34:44 ID:ELRTyee10
732 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 14:58:46 ID:sHEKh+ImP
オーズの主人公はニートか
井上よりは上手く料理できそうだな
電王に続きまた靖子にゃんに大敗北確定か

746 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 05:36:44 ID:urJePqVc0
懐古は昔の話だけ見とけや
今は小林靖子の時代
135名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 15:40:47 ID:tWTwEtVS0
タイムレンジャーとギンガマンを見ようかなと思うけど
ファンの評価を知りたい



電王は特殊すぎるので
シンケンや龍騎と比べての評価で・・・
136名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 07:27:27 ID:d7kYunJt0
ギンガマン途中までみたけど面白いよ。
1話見たら絶対すぐに2話みたくなる。
137名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 08:42:33 ID:FgxOQZAq0
824 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/08/10(火) 02:34:15 ID:2ixAYnAK0
電王やシンケンの人気を認めることができず
隅っこでシクシクすすり泣きながら電王やシンケンの人気に嫉妬するアンチ
悔しさ歯軋りで血をんがしながら電王やシンケンの人気に嫉妬するアンチ
オーズのメイン脚本が靖子にゃんに決定したことでますます大多数に支持されて行く小林作品
不人気作品のアンチは今日も悔し涙で枕を濡らすのか…
アンチ強く生きろ…
どうせリアルじゃ友達の会話に入れなかったりするんだろ?
電王やシンケンみたいな子供番組の王道作品叩いてる捻くれ根性が滲みでてるぜ


とりあえず自分達がマイノリティーだということを自覚しよう
話はそれからだ
138名無しより愛をこめて:2010/08/17(火) 23:18:25 ID:oxsuFR850
>>135ギンガマン好き。
登場人物の心理描写はすごく丁寧。
ファンタジー戦隊だけど世界観の説明もしっかりされててすっと入っていける。
敵幹部がちょっと多くて最初戸惑ったけど毎回全部出るわけじゃないし
分かりやすくキャラ付けされてた。
本スレで児童文学みたいな戦隊とか言われてたけどあぁそうだなと思う。
あえて悪いとこいうとその丁寧、ひたむきさが、くそ真面目(優等生ばっかりとか、
コミカルさがないとかって意味ではないけど)、地味と映るかもれないことかなぁ。


タイムレンジャーは自分も知りたい。
139名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 23:35:35 ID:2/QaxAuS0
583 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 10:08:57 ID:eDse5sVzP
>>579
アホですか。
あれはバンダイの指示。あのパンツシリーズ売るんだよ。
嘘だと思うなら、今後の商品展開待ってろ。

ホント、小林アンチはWアンチに比べて質が低い。
まぁWアンチより対応が楽でいいけど。

592 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 11:11:59 ID:eDse5sVzP
>>591
いやいや、アンチであることを否定もしないし、レスのキレ具合からしても
アンチなのは間違いないっしょw
パンツ姿が何で小林臭なのか、アンチじゃないように説明出来るのかとw
140名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 23:36:56 ID:EDYbz+R70
立花レイ
141名無しより愛をこめて:2010/08/28(土) 08:03:05 ID:jtfqd9nW0
>>135
タイムはシンケンより更に大人っぽい。
シンケンとは逆に、レッドが一番素人で快活。だけど彼なりに悩みもある。
他のメンバーも、それぞれえらくシリアスな悩みを抱えている。
敵のボスはドウコクとはまた違うタイプだしブサメン?だけど、イヤらしくていいよ。
あれはあれで色気があるし、ワルとしての見せ場もある。

心理描写はタイムも丁寧。
シンケンよりも龍騎に近い印象を受けると思う。(これは時代的なものかも知れない)
142名無しより愛をこめて:2010/08/29(日) 14:27:05 ID:HCSxC5KZ0
オーズが楽しみだ
143名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 09:23:17 ID:tjmY29w40
セリフの言い回しは相変わらず見事だった
144名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 14:48:42 ID:Q9AbgkyB0
>>139
正解だったなw
パンツはバンダイの商品。
145名無しより愛をこめて:2010/09/10(金) 20:51:33 ID:hl1eSxc40
靖子にゃんは、スーアクさんを尊重した脚本作りをしてる点が良いな。

ソースは、ヒーローMAXでの清家さんや蜂須賀さんのインタビュー。
146名無しより愛をこめて:2010/09/12(日) 01:26:30 ID:ZVZf5PtG0
オーズのネタバレ見たけど


モモタロスや蓮以上の悪であるアンクの舵取りを靖子がどう描くのか
凄く楽しみだ
映司との友情描写になっていくのだろうけど
それでもその過程の見せ所に期待
147名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 12:44:22 ID:N6OkJYOQ0
靖子にゃんテンプレートは優秀だな
すっきり観れる
148名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 20:57:29 ID:p0KHHMh80
オーズも好調だな。素晴らしい。
149名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:20:50 ID:LOqOmm2v0
しかしここ全然もりあがってないな・・・orz
番組スタートしてから今まで6レスのみって・・・orz
150名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:21:59 ID:LOqOmm2v0
あ、オーズのことね
151名無しより愛をこめて:2010/09/13(月) 23:40:32 ID:48BVklk70
まぁアンチはお呼びじゃないしかといってあんまり褒め称えるのもそれはそれでな
152名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 00:03:50 ID:HHkl+fzQ0
ゴセイアンチスレばっか伸ばしてないでここ伸ばしてやれよって話。
153名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 17:41:22 ID:59guRTii0
スレタイがなぁ・・・
明らかに狂信者が立てた感じなのが
普通に小林について語りたいだけに辛い
154名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:47:14 ID:O1+WBzMK0
靖子作品で一番複線が多い作品って何かな?
155名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 21:53:50 ID:5nCTkBqH0
>>149
別に作品論は作品の本スレでやればいいしね。
156名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 22:00:40 ID:+Cs9yXdVO
異論を承知で書かせて貰うけけど、個人的に小林さんは、散りばめた伏線を纏め上げていくタイプのライターじゃないと思う。だからライダーシリーズに関しては、変に奇をテラっている感じがする。
でも戦隊物はなんやかんやで巧く纏めてくるから、向き不向きで言えば、多分戦隊向きのライターなんだろう。
157名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 23:01:21 ID:IuEeD9SO0
>>156
正直、シンケンのアレは今まで特撮を見てきた中での一番の衝撃だった

殿の仏頂面とかウソツキとか伏線はあるにはあったが
シンケンメンバーが一体化(おそらく中の人も)していった中でアレだからそれだけ衝撃も大きかった
きっとあの事は殿以外の中の人達も知らずにやってたんだろうと思うし・・・・

あの衝撃を形にするにはやっぱりチームとしてストーリー的にも団結していく過程が
重要なわけで靖子にゃんには頭が下がる

だからアンクと映司の友情ストーリーをどこまで昇華させるかも楽しみだったりする
158名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 01:38:52 ID:+CibmJ5C0
やっぱりタイムレンジャーでしょ
159名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 17:11:26 ID:r0KbarCt0
格好良い女の人を見たい時は靖子の特撮を見るに限るな
160名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 04:47:27 ID:oHNt4Md90
ホモ臭い男子を見たい時こそ靖子の特撮じゃないか
161名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 00:58:05 ID:mxqKfwx+0
348 :名無しより愛をこめて:2010/09/17(金) 00:36:59 ID:8TLUoij00
むほほ
最底辺の人間の小林アンチがウヨウヨいるわ
井上敏樹はゴールドエクスペリエンス・レクイエムの攻撃をくらって永遠に死に続けてるからオーズに参戦できないけど
また米村でも参戦すんのかな?

成功したら小林の功績
失敗したら武部の責任

靖子にゃんがんば!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284547230/348
162名無しより愛をこめて:2010/09/18(土) 21:32:28 ID:/6TZsiSO0
ギンガマン好きだったな
高寺さんも好きだし
163名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 00:14:17 ID:/ISuwtqr0
オーズ3話良かったね。 映司とアンクの関係性が際立ってきたし、
メダルを使ったガジェットがヤミーを追いかける中で自然に使われてて面白み出していた。
映司とアンク以外の5人のキャストそれぞれに見せ場が合ってバランスも良かったな。
164名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 08:29:15 ID:TVY2qjNJ0

346 :名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:31:33 ID:Tr6dTXHX0
アンチ死亡
http://www.toei.co.jp/tv/OOO/
構成会議にて
「こう ガーッと 掴み取り!」
「メダルはやっぱりジャラジャラさせたい…!」
と言ったのは靖子にゃん先生でした。

靖子にゃんの鶴の一声に一同納得
Pや監督よりも靖子にゃんの方が上であることを伺わせる一幕だった
165名無しより愛をこめて:2010/09/21(火) 08:30:54 ID:TVY2qjNJ0
341 :名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 12:30:00 ID:8KP4jGyd0
うわ
ここ最低だな
最底辺の人間の井上信者がウヨウヨいる

やはり小林アンチは全員井上敏樹信者か
家畜の癖に生意気な


354 :名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 18:25:36 ID:8KP4jGyd0
成功したら小林の功績
失敗したら武部の責任
だと思う
166名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/09/26(日) 02:43:24 ID:MhsJYXlt0
409 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中[] 投稿日:2010/09/25(土) 02:18:28 ID:8n/luFY20
電王やシンケンをきちんと見てないやつに限ってああだこうだ文句言うが、小林作品はかなり善悪や道徳について書き込まれてるぞ。
モモや良太郎、オーズの映二も別に無差別に戦ってるわけねぇし信念もあるじゃん。
シンケンだって人々を守る使命や仲間との絆や友情はきちんと描写されていたしな。
ストーリーの矛盾を突くならまだ分かるが、子供番組にあるまじき背徳性や猥雑性なんて皆無に等しいだろうが!
そういうジャリ番なんぞシラネって展開が得意なのは、むしろ井上や横手だろうが!


ほんと小林作品叩いてるやつって友達いないネクラが多そう


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1283881237/409
不快感だらけでgdgd井上と違ってきっちりまとめるイメージなんだけど
なんか妙に暗い作風な気がする。でも一番この人ぽくない電王は嫌い
なんだよなあ、オーズは今のとこつまんない。
ギンガマンは知らないがタイムレンジャーはけっこう面白い
シンケン以外はまぁ好きなほうだけど、
シンケンだけは最低だな…
靖子特撮作品は全部好き。
>>167
セーラームーンはどうだい?
自分はやはり小林語るならタイムと思うのですが
なぜか小林アンチスレでもタイムは、より古いギンガよりも
空気だったりするんですよね。
知らない人が意外と多かったりするんじゃないの、龍騎かタイムで知ったって人がほとんどだろうし
つーわけでデビュー作のジャンパーソン40話をお勧めする
タイムは良かったよな。
しかし小林は電王で終わったと思うわ・・・
オーズはつまらないわけじゃないんだがなんか微妙なんだよなあ
アンチ「子ども向けなのに重すぎる龍騎は糞」
アンチ「コメディで子ども向けすぎる電王は糞」
アンチ「コメディでもシリアスでもないOOOは糞」
451 名前:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 15:37:09 ID:Pqqw0Cfq0
今週くらい神回だとアンチスレも完全に沈黙だな
アンチスレが沈黙っていうよりここがほとんど沈黙じゃねーかよw
確かにオーズ微妙だけどさ。
もう小林も終わりかな
オーズは今のところシンケンよりは良い出来と思うけど
ネタ切れ感は強いな
ここだとシンケンは酷評なの?
まあ俺もタイムとギンガに比べたら物足りなさを感じたなあ、好きだけど
オーズの微妙な雰囲気はどっちかーつと武部Pの特徴の強さなんじゃないかな?
俺は井上脚本好きだけどキバの時もこの似た感じの微妙な雰囲気を感じたし

>>173
ただその電王もテレビ限定な、映画の方はもう東映がなあ・・
この板にいるやつらのことじゃないけど、小林アンチは見えない敵と戦いすぎてる感が強すぎ
みんながみんなして過度の被害妄想患者みたいな感じだわ

オーズは出揃いすぎてる感がちょっと強いな
ブレイドの序盤中盤みたいだ
オーズはなんか話を引っ張る謎が無さ過ぎないか?
P的にはキバの反省からかとにかく分かりやすくしようとしてるのかなと思うけど、
完全2話完結のWより謎が少ないような
このスレ稼働してたのか……

オーズはもうちょっとレギュラーが揃ってくるともっと面白くなりそうだと思う
クスクシエ店主とか秘書とか後藤とか

>>181
謎が少ないと言うより、まだ何が謎なのかすら分からないように見える
183名無しより愛をこめて:2010/10/08(金) 09:18:26 ID:folFy3iAO
あんまりゆっくりやっていても視聴者はどんどん減っていってしまうがな…
184名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 00:14:59 ID:+mAgOeHSO
もうずいぶん過疎ってんな…
185名無しより愛をこめて:2010/10/12(火) 08:46:03 ID:ZP8w+Har0
>>181
武部が「物語には明確なたて糸の事件はない」って言ってるから、過去のライダーみたいな
何か太い一本の謎があって、それをめぐってさらに謎が謎を呼び・・・みたいな話にはならなさそう

グリードも今のところ特に謎っていうほどのものはないし、せいぜい鴻上の正体がなんなのかとか
コアメダルの行方とかが気になるくらいか

まあ小林はそんな謎がなくても充分面白い話を書く人だと思ってるんで、なんとかなるだろうと思ってる
186名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 00:50:56 ID:+tw8qX930
639 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:35:15 ID:sPODk8MS0
小林アンチは全員気持ち悪い萌えアニメオタク
気持ち悪い萌えアニメオタクが靖子にケチつけてると思うとまじ腹立つわ
プリキュア(笑)でも見てオナニーしてろ

そして小林アンチは全員井上敏樹信者だから
井上敏樹信者は全員萌えアニメオタクだね
けいおん(笑)でも見てハァハァしてろ
187名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 00:52:26 ID:+tw8qX930
289 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:46:06 ID:sPODk8MS0
小林アンチは全員気持ち悪い萌えアニメオタクだよ
奴らはプリキュア(笑)とかけいおん(笑)とか大好きなんだ
そんな奴らが靖子にケチつけてると思うとまじ腹立つ

290 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 21:47:53 ID:sPODk8MS0
小林アンチは全員井上敏樹信者だよ
だから奴らは龍騎は叩かない、なぜなら龍騎は井上が関わっているから
電王は井上が全く関わってないから叩いてる

だから超電王に井上がきたら奴らは叩くのをピタリとやめるだろう
188名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 01:23:57 ID:/LystSBa0
>>186-187
そいつ愉快犯かキチガイだと思うし、ageるべきでもないと思うけど
とりあえず凸するのだけは止めような

そういうのはアンチスレや愚痴スレで叩くもんだろ
189名無しより愛をこめて:2010/10/14(木) 18:17:13 ID:yudeGUmK0
>>188
ていうか186・187がそもそもちょっと前にここに他のスレのコピペ貼りまくってた
変な人なんじゃないかと思うんだが
190名無しより愛をこめて:2010/10/18(月) 20:10:33 ID:1WqXkk1eO
190
191名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 03:38:38 ID:ciNhsNQCO
特撮じゃ無いが、シャナも書いてんだね 
192名無しより愛をこめて:2010/10/19(火) 19:57:02 ID:KkIs35Pv0
アニメオタクは気持ち悪い
193名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 01:30:38 ID:mmZRElVN0
150 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:02:55 ID:UKF4w6CP0
白倉が無能で靖子が天才なんだよ
龍騎も電王も靖子がいなけりゃ駄目だった

152 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 21:17:45 ID:ghzCC0To0
>>150
マジキチ
http://hissi.org/read.php/sfx/20101020/VUtGNHc2Q1Aw.html
194名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 20:02:57 ID:nKGhLvIn0
こんな過疎スレであんたいつもなにやってんの・・・
何も言わないのが怖いんだが、なんか喋れよ
195名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 20:51:12 ID:FtDItl5k0
つーかこのスレに書き込んでるやつの大半がアンチスレと兼用しているという時点で・・
196名無しより愛をこめて:2010/10/21(木) 23:37:59 ID:y+MMAU6L0
>>179
俺は龍騎も電王もシンケンも好きだが、OOOはないわ。
今までで最悪。
脚本に釣られてがっかりした小林信者はいると思う。
197名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 13:48:37 ID:lYjbJVNB0
197 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 20:01:59 ID:nKGhLvIn0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264511385/

ここの小林信者の痛い書き込みをコピペしてageて黙々と貼り続けてる人間引き取ってくれないか?
なんか怖いんだが

199 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 20:24:16 ID:nKGhLvIn0
自分達の仲間の人間の蛮行はスルーですか・・・
そこ一応ファンスレなのに

201 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 21:26:25 ID:dBQ1K2A30
>>199のチェッカー
http://hissi.org/read.php/sfx/20101021/bktHaEx2SW4w.html
>>197は全部テメェの昨日のレスだろ

http://hissi.org/read.php/sfx/20101020/VUtGNHc2Q1Aw.html
何ほざいてんだ?

202 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 21:34:02 ID:r3C9QTvLO
>>201
わざと調べれば分かるように自演する意味が理解出来ないよな
小林信者とか関係無く本気で精神異常者なんじゃないかこいつ…



この流れワロタwww
198名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 20:27:53 ID:HaqNliTz0
靖子にゃん
199名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 20:32:55 ID:HaqNliTz0
靖子の靖子にゃんって相性の名付け親は武部らしいな
オーズではこの2人仲良さそう

武部「靖子にゃん♪」
200名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 23:07:49 ID:zMRkls1AO
200
201名無しより愛をこめて:2010/10/22(金) 23:12:16 ID:AXf+OSs/O
残念ながらオーズはつまらん
202名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 10:16:13 ID:+TU8XdTN0
応援スレなのかアンチスレなのかわからんようになってるなw

タイム、龍騎、電王は拒否った俺がシンケン、オーズはちゃんと見ている。
タイムは本来面白いといわれる本筋に入る前に引きが弱く、脱落。
龍騎、電王はキャラがウザ杉で見る気がしなかったのだが、
シンケンは、引きが上手く、キャラも戦隊の枠に押さえられたのか、
いい風味になっている。
オーズはもうちょっと見てみないとアレかな?
引きは上手いが、宇梶とかアンクのキャラがちょっとウザく感じ始めてきた…。
203名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 10:38:22 ID:K7SJrpkD0
確かにオーズはいまいちだな
204名無しより愛をこめて:2010/10/23(土) 20:07:33 ID:6GhmlGhIO
シンケンは引きは素晴らしかったけど後がグダグダだったな。
別板の特撮スレも序盤はライダーじゃなくシンケンの話題ばっかりだったのに
だんだんシンケンの話題しなくなったもんな。
205名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:43:11 ID:3YxHjCD80
シンケン信者だが、シンケンの殺伐とした雰囲気とかキャラの立たせ方とかを
OOOで出せないのか・・・?
劣化し過ぎだろ靖子。
206名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 11:00:05 ID:0pfy+fmB0
オーズは龍騎と電王に比べて、何つーか小林色が薄い気がする
鴻上ファウンデーションの雰囲気がZECTとかスマブレっぽいせいなのかもしれないが
プロデューサーの武部の作風が滲み出ているという印象を受けた
207名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 11:41:14 ID:ru4K2TOw0
>>204
物語的には2.3クールは停滞してたから仕方ない。
あんまり今の戦隊は中盤で冒険させてもらえないのかもなーと思いながら見てたよ。
ボウケンジャーとかも中盤話動かなかったし
208名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:50:35 ID:mkQpO4gD0
352 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/10/27(水) 01:04:42 ID:K90oOruv0
小林作品の信者でなにがいけないのか
こっちは自己責任でこの世で一番楽しんでるし、作品を見ることで幸せを感じている
小林さんのシナリオ構成は心底素晴らしいし、子供番組としての道徳要素も十分にクリアしてると思う
とやかく言われる道理なんてどこにもないはずだが

あと他の人に薦めたらいけない理由は?
自分と同じように電王やシンケンジャーを見ることで幸せを感じてもらいたいし
事実、平成ライダーや戦隊シリーズで最も人気のある作品だと思う
「最高に面白かったです」「戦隊シリーズではシンケンが一番です」「イマジンのキャラ最高です」などの
最高の出会いを果たし最高の喜びと幸せを見つけた人達の意見を無視するつもりですか?
209名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 03:45:57 ID:B+NHBviiO
>>205
シンケンからすでに酷く劣化していたと思う

>>208
マンセーするだけならいいが、他作をけなすのが良くない。
あと価値観を押し付けるのも。他の人には他の価値観があるのを知るべき。
自分が面白いと思っても他人が同じように思うとは限らないし、
同様に他の人にもそれぞれ好きな作品があるってことを考えるべき。
210名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 09:52:05 ID:JCRrLOrzO
>>209 お前もけなしてんじゃん。馬鹿かよ
211名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 13:10:25 ID:7JNUInTR0
212名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 14:57:01 ID:B+NHBviiO
>>210
いや、好きな作品を褒めるために他作をけなすという手法がだめってことが言いたかった

>>211
わざわざどうもな。
シンケンであそこまで劣化しなければ小林嫌いではないんだがな…今でも電王以前は好きだし。
電王以後は嫌な面ばかり目立つようになってしまった。
213名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 16:34:40 ID:CwZCvQNf0
>>211
「横手とか太田愛とかその他の女性脚本家には感じない嫌さが小林には感じられる」って書いてるのはどういうことだ
タイムの頃からそう感じてたの?

つーかあそこまで劣化だの書くけど具体的にどういう部分が気に入らなかったのかも書いてくれないとわからんわ
214名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 16:37:59 ID:CwZCvQNf0
アンカミス
>>211じゃなくて>>212
215名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:23:57 ID:HpN450/O0
最近必死チェッカー貼る人多くないか?
みっともないからやめろや。

>>212
他人の価値観を尊重しろというのなら、「劣化」とか言うのやめてくれないか。
シンケンがそれ以前より劣化してるとは思わない人間もいるんだ。
216名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:07:40 ID:Sp5Yp6GI0
結局アンチ住人の避難スレになってるな
217名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:10:42 ID:B+NHBviiO
>>213
タイムの頃にもちょくちょく感じてはいたけど全体的に良い面のほうが前面に出ていたから
それほど気にならなかったし今でもDVD-BOX持ってて何度か見直す程には好きだよ。
(昔からアンチの人に言わせると当時から酷かったと言うが俺は好きだ)。

シンケンは、どこがというよりほぼ毎回のように良い点より嫌な点のほうが大きく感じられていたから、
(たまに今回はちょっと良いなと思うと大和屋の回だったりしたし)
むしろどういうところが良いと感じるのかを逆に聞きたいくらいだ。
期待(が大きすぎたのか?)して見続けたけど良くなるどころか酷くなるばかりだった印象。

たぶん電王がターニングポイントだった気がする。電王本編の出来では小林回>米村回だが、
トリロジーの出来では米村>小林と逆転してしまっているように思う。

>>215
俺は劣化していると思うし、あなたは劣化していないと思う。それでいいじゃない。
他人の価値観を尊重するというのはそういうことじゃないの?

大事なのは俺は何かを持ち上げるためにシンケンを悪く言うのではないってことで、
あなたもシンケンを持ち上げるために何かをけなしたりするのでなけければ別に責める気はないよ
218名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:45:04 ID:6MVGWA+M0
>172 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 20:54:07 ID:lXZUVrTQ0
>ギンガでゴウキと鈴子先生が進展した、というか鈴子先生が何度も登場したのが
>俺の小林信者道の始まりだったな。
>あの頃は失恋に終わらなくても一回きりの登場で「あの人どうなった?」というのが当たり前だったから。
>実際に脚本家なんか気にするようになったのは龍騎とギンガマンが同じだったと知ってからだけど。


俺の小林信者道の始まりwwwwww
219名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:44:52 ID:q4E1RPle0
>>217
>俺は劣化していると思うし、あなたは劣化していないと思う。それでいいじゃない。
>他人の価値観を尊重するというのはそういうことじゃないの?

そういう価値観の違いのためにアンチスレがあるんじゃないの?
いいとこも悪いとこも語りたいというなら、ただただ「劣化」という無神経な言葉で
貶すだけのレスはありえない。
そういう言葉を使って批判をしたいならアンチスレにいけばいい。

どうして、小林アンチの人は、信者を疎ましく思うくせに「信者スレ」という隔離スレの存在さえ
潰そうとするの?
他の作品は、うざい信者がいると「信者スレ行け」って言えるのに、小林信者には言えない。
そのくせ、信者が他のスレに現れるとか言い出す。
矛盾してるよ。

220名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:24:37 ID:EW11YUn6O
小林
221名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:32:57 ID:4XEDDcTmP
>>219
要するに、ここだってアンチが立てたスレだし、小林アンチはもう
どうしようもないよ。

「劣化した」とか言ってる奴だって、ただの小林アンチ。
もっともらしく見せるために、過去作品は何とか我慢して「良かった」って
ことにして、電王やシンケン、オーズを貶したいだけ。
装ってるだけだから、その「良かった」について一切具体的に語れない。
もちろん劣化についても具体的に語れない。

この具体的に語れないのは小林アンチの、他のアンチにない特徴。
結果、数字に頼るしかないので、視聴率や玩具売り上げで叩いては爆死する
のは特撮板の名物。
222名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 14:28:15 ID:xenElqFEO
222
223名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 21:27:23 ID:LV83r0kq0
>>221
>結果、数字に頼るしかないので、視聴率や玩具売り上げで叩いては爆死するのは特撮板の名物。
さすがに小林作品を叩くのに数字を出すのは自爆行為だと学習したのか、
ちょっと前は「小林の脚本自体は好きだが信者が嫌」が
表現力に乏しい小林アンチの常套句だった。

最近では小林信者が以前より隙を見せなくなったというか
病膏肓に入ったというか、「小林作品以外のアンチは全て小林信者」
という幻想に取り付かれてしまったようだ。
以前からろくに小林作品の内容に触れられなかった小林アンチスレだが、
最近は「小林作品以外アンチ(=小林信者、奴らの頭の中では)」を叩くスレになっていて
全く何がしたいのか分からないスレになっている。
224名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:06:16 ID:duxH2dqpO
>全く何がしたいのか

小林作品以外を叩き続けてきた小林信者の悪行を断罪するのが目的でしょ
225名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:48:38 ID:nJhC/qeo0
>>224
前から思ってたんだけど
小林作品のファンは多いんだからそりゃどこのアンチにも一人や二人でない数はいるだろうが
なんで
「○○という作品を叩く小林信者がいた」を
「小林信者は○○を叩いてる」にすりかえるのか分からない。

「オーズを褒めるためにWを叩いている→Wアンチは小林信者」
「(シンケンの後番組である)ゴセイを叩くためにWを褒めている→W信者は小林信者」
の両方の説を見たことあるぞ。
226名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 20:36:39 ID:0TFzxQfz0
電王はさら電で終わらせてほしかった
227名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 21:44:56 ID:iCuYhpjL0
佐藤健が出れなくなった時点で終わって欲しかったな。
228名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 11:59:10 ID:G5HCkrp40
>>226-227
東映に言えよw何で小林がそんな事決められるんだよw
229名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 15:39:55 ID:RQdOuMF1O
東映が言ってきても「もう電王は書きません」と小林が断れば済むだろ
230名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 16:22:44 ID:/aAvIIUA0
白倉はいじめっ子だから
そんなこと言ったら小林は白倉にいじめられちゃう

靖子かわいそうだ
231名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 20:16:27 ID:6URkTLUO0
>>229
だからなんでそれが小林の責任なのよ
そもそも断るなら東映が断れよって話だろうよ
232名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 22:09:58 ID:kOakj+zF0
今日の>>230
http://hissi.org/read.php/sfx/20101103/L2FBdklJVUEw.html


アンチがうざい特撮作品
600 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/03(水) 15:55:09 ID:/aAvIIUA0
小林信者なんて見たことない
小林アンチは見えない敵と戦うのが好きだな

小林アンチは全員ユダヤ人なんだろ?
気持ち悪い

【偽悪??】白倉伸一郎アンチスレ2【ライブ感】
690 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/03(水) 16:33:03 ID:/aAvIIUA0
龍騎も電王も靖子にゃんじゃなかったら失敗してた
白倉は馬鹿

シンケンジャーより高視聴率だったゴセイジャー
164 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/03(水) 16:54:07 ID:/aAvIIUA0
小林アンチは実はみんな靖子が好きだよ
なんだかんだいって電王もシンケンもオーズも目を通してるみたいだし
オレだったら、嫌いな奴の手がけた作品なんて見ないし

叩くために見てるって可能性もあるけど
それで損するのは貴重な時間を嫌いなもののために費やしてる自分だけだし



他多数
http://hissi.org/read.php/sfx/20101103/L2FBdklJVUEw.html
233名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 23:04:07 ID:+BFGNP3V0
>>229
そしたら別の脚本家が書くだろ、米村とか。
著作権が小林にあるわけでもないのに、小林の意志一つで映画制作が左右されるとか、
アンチって、どんだけ小林を過大評価してんだろ。

234名無しより愛をこめて:2010/11/03(水) 23:50:24 ID:RQdOuMF1O
つーか小林が書かない電王ならどっちだっていいじゃん
235名無しより愛をこめて:2010/11/04(木) 23:13:24 ID:kN5X3Yzb0
http://hissi.org/read.php/sfx/20101104/dkNhM0RocHgw.html


こんなゴーゴーファイブは活動停止
182 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/04(木) 19:33:47 ID:vCa3Dhpx0
小林アンチは全員井上敏樹信者なんだよ
小林アンチは全員井上敏樹と白倉の2人が大好きなんだ

こんなカーレンジャーは走れないでございます。
227 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/04(木) 19:34:58 ID:vCa3Dhpx0
小林アンチは全員仮面ライダークウガ信者なんだよ
小林アンチは全員仮面ライダークウガが大好きなんだ
236名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 14:57:09 ID:GpwLwvE50
小林アンチは皆クウガ信者なんだよ
237名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 20:08:14 ID:wAlFeLmf0
白倉って龍騎のライダーの数最初は50人くらいにするつもりだったんだよな
それが13人になったのは、靖子が白倉を抑えたのか?
238名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 22:53:25 ID:TdicaV9m0
今日の>>237
http://hissi.org/read.php/sfx/20101105/d0FsRmVMbWYw.html

信者がうざい特撮作品8
194 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 20:38:19 ID:wAlFeLmf0
>>193
俺のことは関係ないだろ
ファンスレには俺のほかにも純粋に小林が好きな奴がいるのに
自分がされて嫌なことは他人にするなよ

信者がうざい特撮作品8
196 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 20:42:01 ID:wAlFeLmf0
小林アンチって靖子が飛び降り自殺でもしたら喜びそうだな
なんて酷い人間達なんだ

信者がうざい特撮作品8
197 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 20:47:12 ID:wAlFeLmf0
そうだね
小林アンチは良識を持った人達と悪意を持った人達の2種類いるし
そういう少数の悪意を持った人達の行いのせいで良識を持った人達までその人達と一緒にされるのはたまらないよね

でも小林信者だって他作品を馬鹿にしないで純粋に小林作品が好きな奴らだっているんだぜ、少数かもしれないけど
そこらへんわかってほしいわ

信者がうざい特撮作品8
201 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 21:03:51 ID:wAlFeLmf0
俺は井上信者がうざいと思うんだけど
それここで言っていいのか?

チラシの裏@特撮!板 part3
132 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 21:35:11 ID:wAlFeLmf0
小林アンチは全員嫌煙者
ちょっとでも靖子褒めたら、目の前でタバコ吸われて怒る嫌煙者みたいな反応しやがる
嫌煙がウダウダ言う目の前で吸うタバコが一番うまい

チラシの裏@特撮!板 part3
133 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 21:37:48 ID:wAlFeLmf0
小林アンチは全員キモ男の萌えアニメオタク

いつも女から汚物扱いされてるから、女で活躍してる靖子が許せないんだろう
でも同じくメインライターが女のゴセイジャーを擁護してるのが不思議だな・・

チラシの裏@特撮!板 part3
134 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 21:38:34 ID:wAlFeLmf0
小林アンチは全員ユダヤ人
そして小林信者は全員ナチスなのだ

チラシの裏@特撮!板 part3
135 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/05(金) 21:42:08 ID:wAlFeLmf0
小林アンチは全員日本人
そして小林信者は全員中国人なのだ
俺は中国が大好きだ



他多数
239名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 01:32:35 ID:hay86GCWO
うーん、小林信者の最低最悪伝説がまた1つ増えたのか…
240名無しより愛をこめて:2010/11/06(土) 12:52:54 ID:Slmtsc0o0
女帝
241名無しより愛をこめて:2010/11/08(月) 00:43:20 ID:Z/I8O7Tj0
あいかわらずですな

今日の>>240
11 位/1306 ID中
http://hissi.org/read.php/sfx/20101106/U2xtdHNjMG8w.html

アンチがうざい特撮作品
656 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/06(土) 13:27:15 ID:Slmtsc0o0
だから馬鹿にするために見てるんじゃないの?
そういうケチつけることが楽しい人間もいるんだよきっと

信者がうざい特撮作品8
249 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/06(土) 13:30:41 ID:Slmtsc0o0
小林アンチの小林信者認定は
すぐ韓国人認定する右翼とそっくり

小林アンチは全員右翼か

チラシの裏@特撮!板 part3
146 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/06(土) 13:33:10 ID:Slmtsc0o0
小林アンチは全員日本人
小林アンチの小林信者認定はすぐ韓国人認定する右翼に似ている

信者がうざい特撮作品8
255 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/06(土) 13:48:08 ID:Slmtsc0o0
開き直った
やっぱ小林アンチはユダヤ人しかいないのか

信者がうざい特撮作品8
258 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/06(土) 13:57:30 ID:Slmtsc0o0
つかいい加減アホらしくなってきた
こんな不毛な罵りあいより素直に靖子を褒めてるほうが有意義だわ
もう好きなだけやってろ



他多数
242名無しより愛をこめて:2010/11/17(水) 16:24:01 ID:jgES1Cf+O
晒しage
243名無しより愛をこめて:2010/11/20(土) 22:38:43 ID:kfhAxIHMO
靖子にゃん信者ってどうしてキモいの?
244名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 22:57:50 ID:2B82g+GQ0
ファンスレがdat落ちしたみたい

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1286807036/
245名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 22:34:18 ID:LZEcoBVS0
http://hissi.org/read.php/sfx/20101127/Z2Z0RGppTjIw.html

【二枚舌】特撮脚本家スレ30【立ち入り禁止】
713 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/27(土) 15:53:17 ID:gftDjiN20
  >>712
  井上はいつまで経っても糞脚本家のステージから次に進まないけどな

終わったはずの人間がオーズの脚本書いてるから騒いでんだろ
せっかく小林が武部のフォローしてようやく面白い作品になりかけてるのに
また井上登板で最悪のキバコンビ再来でぶち壊しにしようとしてるんだぞ


>せっかく小林が武部のフォローしてようやく面白い作品になりかけてるのに
>せっかく小林が武部のフォローしてようやく面白い作品になりかけてるのに
>せっかく小林が武部のフォローしてようやく面白い作品になりかけてるのに
>せっかく小林が武部のフォローしてようやく面白い作品になりかけてるのに


【二枚舌】特撮脚本家スレ30【立ち入り禁止】
717 :名無しより愛をこめて[sage]:2010/11/27(土) 18:14:18 ID:gftDjiN20
>>716
正当な批判に耳を傾けず
キバのような低レベルな作品を強引に持ち上げるような真似はできません

良い作品はいい。駄目な作品は駄目とはっきり言わないと
真面目に作品作りに励んでいるプロの脚本家に失礼

>良い作品はいい。駄目な作品は駄目とはっきり言わないと
>良い作品はいい。駄目な作品は駄目とはっきり言わないと
>良い作品はいい。駄目な作品は駄目とはっきり言わないと
>良い作品はいい。駄目な作品は駄目とはっきり言わないと
246名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 10:51:42 ID:3nO1bVE90
小林脚本自体は好意的解釈できても
信者の凶暴さを好意的解釈はできないな
247名無しより愛をこめて:2010/11/29(月) 18:20:49 ID:iiHy7Mcv0
>>244
>>246
仕方ないレベルだよな・・・
248名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 11:33:09 ID:Jq+7zBI40
腐女子もお気に入りのカップリング考えている時よりもヒロイン叩きしてる時間のが長いんだろう
249名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 18:49:52 ID:WWJ1U9BB0
信者がうざいのは分かるが、中国人とか書いて叩く奴もどうかとおもわなくもない。

目糞鼻糞。
250名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 16:25:30 ID:2c8h+2al0
250
251名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 17:01:35 ID:QXa4OEfvO
ネタにしても酷いスレタイだ
252名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 17:04:38 ID:imudQDww0
ここってひさしぶりにのぞいたがいつのまにか信者ヲチスレになってんだな。
最初期の小林アンチスレみたいに。
253名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 23:34:54 ID:/vGE239v0
靖子にゃんのことをババアにゃんとか言うやつは許せん!!
"ババアの微笑み"とか"脚本家界のババア”とか言うな!!!
そんな年じゃないし
靖子にゃんは脚本家界のエースでありクイーンなんだぞ!!
劣化したと言われるオーズやシンケンも劣化なんかしてないし
老害なんかじゃないもん!! 全てPのせい
254名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 10:52:25 ID:179+Otea0
出たな他人に責任を擦り付けるどっかの政党。
でも劣化なんかしてないのは俺も同感だぜ!

元からクソなんだよ!クソ!
255名無しより愛をこめて:2010/12/06(月) 23:32:34 ID:HfYNjIfX0
ここが事実上の信者スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1291075715/

「オーズ」「小林」「靖子」あたりで抽出すべし
256名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 00:50:00 ID:mbCh0rX90
本スレで語ってればいいのに他作品を貶して好きな作品を持ち上げるしかできんのだよな。
糞なのはゴセイじゃなくて叩いてるお前らこそが糞だよと言いたいわw
257名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 20:23:14 ID:+yawA35D0
キモババヤシ靖子
258名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 10:34:28 ID:5DPH4Hrl0
小林信者はゴーカイに喧嘩は売れないだろうが
戦隊全体のファンからはかなり敵視されてるから
すぐに何らかのネガキャンを始めて「お前らうるさいから見なくていいよ」的な流れになるだろう

そして各個戦隊アンチスレを改めて立てて、それを伸ばす哀れさを見せるはず
「ゴーオン信者うぜー」とか「デカ信者うぜー」とか「ジェットマン信者うぜー」とか
シンケン信者やタイム信者の有害度に比べたら屁みたいなものだが
259名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 21:42:27 ID:5PDg/ZVC0
特撮界で1番うざいのが小林信者、
その中でもシンケン信者が最もうざいw
260名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 12:39:52 ID:awRUgpdd0
シンケンが最低だと思っていたが、
オーズがシンケン以下になる可能性も。
261名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 18:10:40 ID:nuVbAKLW0
オーズに関しては何がやりたいのかすら定まって無いからなぁ
シンケンはやおい臭くてもまぁ見れるレベルではあった
262名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 20:40:16 ID:awRUgpdd0
そのやおい臭さがきつくて自分はシンケン見てられなかったんだよなぁ。
オーズは見れてはいるんだが、つまらない。見ても見なくてもいいレベル。
263名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 21:14:23 ID:6GJl98oX0
シンケンはメカや基本設定は小林以外が作っていたからなぁ。
キャストも大物の伊吹吾郎がいたし
264名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 01:15:29 ID:+d1mqEgq0
シンケン=やおい
オーズ=やおいとしてもきつい 

てところか
265名無しより愛をこめて:2010/12/11(土) 07:41:59 ID:hrXu7rtr0
オーズはやおい以前にマジでつまらない
平成ライダーで途中で見るのやめたのは初めてだわ
266名無しより愛をこめて:2010/12/12(日) 12:01:53 ID:IRk8SkNGO
シンケンジャーのストーリーが面白くてファンになった
267名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 03:36:48 ID:21niQ9+50
電王以降の小林は酷すぎだ、老害。
268名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 21:26:18 ID:RBW1f/ID0
劣化が止まらない...
269名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 22:28:39 ID:5KdpLUSB0
シンケンが糞すぎてファンやめたわ
270名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 18:21:45 ID:TmZAP2Od0
270
271名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 23:44:35 ID:cssn64mf0
オーズもじゅうぶん糞だがw
信者含めてシンケンの糞さにはかなわないかもなwww
272名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 23:37:36 ID:d7bbjrmW0
靖子の

「や」の字はやおいのや
「す」の字はすべったギャグのす
「こ」の字はこればっかwのこ
273名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 23:39:09 ID:22YuKYVB0
824 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2010/12/29(水) 04:12:30 ID:YXo82fBo0
小林アンチどもの意見はいつも現実性や客観性にかける
これはそもそも2CHという掲示板が現実とは完全に隔離されたところであり、その住人などは比較的ニート、フリーターと言った社会不適合者が高い割合を占めている
少なくとも現実を生きる人間たちはそういった認知しかないわけだ
その中での「一般的」に認知度の高い物事についての批評には説得力などまさに必然的皆無
電王やシンケンのアンチがどうあがこうが現実を生きる人間たちには所詮鼻で笑われるだけのものでしかなく、それらを踏まえれば「一般的」に人気の高いものをひっくり返し優勢に立とうなど文字通り天地がひっくり返ってもありえないことなのである

これがアンチのすべて
まぁ、一言でいえば
井の中のカエルってやつだww
274名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 01:33:30 ID:5c7Sf7FXO
いやいやこういう文章を平然と書ける奴はちょっと…
小林は好きだけどさ

アンチは比較的ニートがどうたらって集計でもしたのかよwって感じじゃん

信者の中でもアンチ叩きする奴はレベル低すぎ
小林ファン名乗らないで欲しい。

そもそも客観性に欠けるは分かるけどどういう点で現実性に欠けると言いたいの?現実性ってリアリティのことよ?人の意見にリアリティが入り込まないのは当たり前だろあくまで"意見"なんだから。
アンチの人達だって自分達の感じ方から『小林は嫌い』だと思ってアンチしてる訳だろ?
そこに客観性があるなんてそもそも有り得ないし、裏を返せば信者やファンの発言だって主観に基づいたもの、客観性なんてない。

>>273共々レベルの低い信者(笑)の方々は小林ファン名乗らないでくれよ
普通に小林さんの脚本が好きなこっちが恥ずかしいわ
275名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 23:45:45 ID:/SwUl60h0
http://hissi.org/read.php/sfx/20110108/V0h5YzUwUFcw.html

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
817 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/08(土) 12:37:53 ID:WHyc50PW0
平成ライダーシリーズでナンバーワン人気と思われる電王。
アレンジもしやすいみたいだし、ネタ的にも優秀この上無し。
今までもそしてこれからも世代を超えて愛される孤高の作品になると思う。
平成シリーズが試行錯誤と創作精神を注ぎ込んだ結果なのかな。

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー
821 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/08(土) 13:19:11 ID:WHyc50PW0
視聴率がなんだろうと世間の認識は圧倒的に電王としか思えない。
仮面ライダーイコール電王。電王イコールライダー。
モモタロスというミラクルといっていい類稀な名物キャラが、子供人気をがっちり受け止め、
ライダー史上稀に見る実にツボを押さえた美女達が役に納まり、大人のお兄さんの多様な趣味をワシズカミ。
よく出来た仮面ライダー作品じゃないかな。
276名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 02:45:11 ID:2/F/7yEc0
小林信者とアンチの民度の低さを曝け出すスレに成り果てたな
アンチは「どっちも悪い」論調に拒否感を示すみたいだが
この惨憺たる有様を見るにどちらも悪いと言う結論を出さざるを得ない……

まあ普通の人は腫れ物には触りたがらないので
双方の風評を作りたがる輩はお互いの敵どうしと言うことで間違いないのだろう
277名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 19:06:02 ID:/epv6l0F0
Wで三条、長谷川凄いと思ったがWの売上あっさり抜くとは小林先生はやっぱり格が違った。


【2010年】
年間☆ベスト10
2011.1.17掲載
ttp://www.toynes.jp/ranking/year.htm
■ 総合 ■
1.仮面ライダーオーズ 変身ベルト DXオーズドライバー (バンダイ/6,825円)
2.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
3.天装戦隊ゴセイジャー ゴセイヘッダーシリーズ 天装合体 DXゴセイグレート (バンダイ/7,875円)
5.仮面ライダーオーズ DXメダジャリバー (バンダイ/4,725円)
6.仮面ライダーW 変身ベルト DXアクセルドライバー (バンダイ/5,040円)
10.天装戦隊ゴセイジャー ゴセイパワー解放器 テンソウダー (バンダイ/4,725円)
278名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 21:58:45 ID:ag9aviUB0
>>277
マルチウゼェよカス
279名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 06:47:52 ID:Ogx/S3X20
知らない人にすすめるならシンケンじゃなくタイムだな。
280名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 08:32:27 ID:NlhqQTcW0
280
281名無しより愛をこめて:2011/02/02(水) 12:28:55 ID:yPa2RB43O
>>279
同意。
282名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 12:47:25 ID:HE6ZXiuCO
タイム>>>>>シンケン
283名無しより愛をこめて:2011/02/04(金) 01:40:49 ID:CaYHGMsZO
タイム>龍騎>>>電王>>オーズ>>>シンケン
284名無しより愛をこめて:2011/02/05(土) 01:04:38 ID:lqA4BiF7O
劣化大残党…シンケン
285名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 16:38:39 ID:UQEYTdVE0
オーズも酷いから。
286名無しより愛をこめて:2011/02/21(月) 18:54:53.70 ID:1iCl2e5gO
ゴーカイがお祭り過ぎて、余計オーズのつまらなさが目立ってきた
本当どうでもよくなってきたわ
287名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 09:26:40.09 ID:jGi6VKWvP
まぁ正直ゴーカイも肩透かし喰らった感じだが
オーズの負債を軽減するくらいには楽しめる
相殺は無理だがな
288名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 05:48:56.01 ID:Xoe8j6DQ0
289名無しより愛をこめて:2011/03/18(金) 23:02:53.12 ID:6Tw65tgm0
290名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 00:05:27.16 ID:fZB6/qikO
290
291名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 03:07:30.59 ID:gwlMte5gO
シンケンシンケンて、近年小林作品では過大評価されてるけど、全体的にタイムのが断然全てに置いて作りは勝ってると思うけどなぁ。
ストーリーや、キャラの書き方なんかは断然、タイムに軍配挙がるし。
292名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 08:12:59.32 ID:86JYD4J0O
俺もタイムは良いと思うがシンケンはダメだと思うわ。
シンケンシンケン言ってるやつはタイムとか知らないんじゃ。
293名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 09:05:40.47 ID:XOdkJmD/O
タイムでは竜也とユウリは勿論
他のキャラ背景もしっかりと掘り下げられてたからな
シンケンはひたすら殿様萌えだけ
294名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 14:24:58.44 ID:GXa1IUa0O
自分もタイムの方が上だと思うが
シンケンファンにとって戦隊は主役萌え(殿様萌え)が
至高だと体にしみついてしまっているので
タイムはおろか他のどの戦隊見ても心に響かないのさ。
295名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 15:58:26.07 ID:VVTu3f0OO
腐ってるぜ
296名無しより愛をこめて:2011/03/31(木) 11:48:09.73 ID:Ormzj6Ch0
>>291
>>292

キミたちみたいなのが
このスレを盛り上げているのか

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1300469010/
297名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 16:06:43.00 ID:dHzxzRs90
5つ星のうち 5.0 TVシリーズのブルーレイスタート。, 2011/3/1
By
SS40 "SS40" - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 仮面ライダーOOO(オーズ) VOL.1【Blu-ray】 (Blu-ray)
TVも録画していますが、ブルーレイの発売は嬉しいです。

タイムレンジャー、龍騎、電王、シンケンジャーと小林脚本のヒーローを見てきましたが
今回のオーズも他の小林作品に劣らない小林ヒーロー像とまったく被らないストーリーが魅力です。
第1巻はオーズの物語の始まりで、核となるオーメダルを取り巻くキャラクターや世界観が話されます。
この1巻が発売されるころは物語は折り返しをむかえ、結末へ向けての物語がはじまります。
イロイロとまかれていた種が意味を持って物語に味をつけていきます。
おさらいというわけではありませんが、第1話から第4話はおさらいとしてもう一度あらためて見ておくことをおススメします。
結構忘れていることを思い出して後半を楽しむにはいいかもしれません。
登場人物も面白い人たちがいっぱい登場します。
第1巻は第4話がおススメ。火野映司って男のオーズになって戦う理由の一部が語られます。
結末まで放送は終わっていませんが、この部分はおぼえていた方がいい、そんな感じがしてならない気がします。
298名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 08:35:10.41 ID:qVUIANt10
>>292=>>294
2chで。を付けるやつなんてそうそういないからな
携帯だしw
299名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 02:24:08.92 ID:JeZ6m1c30
結構いるだろw にわか?
300名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 15:55:23.23 ID:6E4QF62hO
300
301名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 18:24:04.79 ID:UaxlSxlJO
実際靖子ならタイムかギンガのがよほどバランスよく書けてるのに
連中そこらへんの話はまったくしないあたりが明らかに電王シンケンあたりからしか
見てないの丸分かりなんだよなー。
そのくせシンケンが一番とか言いだすから…範囲狭すぎる。
しかもシンケンなんて視聴率的にも売上的にもなにひとつ突出したものはないんだが。
302名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 11:55:36.66 ID:Uy65iGUJ0
本スレ凸ではなく
本スレ占拠とか斬新過ぎてついていけないぞ

主張したい余り巣を拡散させるのもそうだけど
小林アンチの頭って良い意味でぶっ飛んでるな
303名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 10:21:48.94 ID:XaYKD+H4P
このスレは靖子ファンスレであって
アンチに文句をいうスレじゃないんだがな
304名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 16:42:15.64 ID:3wbc+nR70
>>303
Gみたく湧き出すアンチをどうにかしないとな!
305名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 07:55:25.91 ID:70l1b3Rm0
126に書いたけど、靖子は東映ヤクザ映画の脚本を書くべき。
そして東映は総力を挙げて作れ。
政治家の息子とか影武者とか気の強い女とかお姉ちゃんの狂気とか靖子の願望丸出しな熟女とか
これまでのテンプレいくらでも使っていいから。
306名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 08:26:30.27 ID:fNTtIQfd0
307名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:57:59.54 ID:qGYJ3k/m0
儲スレ占領するなんて小林アンチは厚顔無恥だなあ……


って、ここアンチが立てたスレだし自然な流れなのか
308名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 20:01:52.68 ID:obaBGUJYP
靖子にゃんのいいところって信者の信仰レベルが高いだけだからな
連中、小林のいいところを褒めることができない
309名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 11:59:49.67 ID:hKy0lQxj0
>>306
>母方の祖父のお供で世界中の色々な国を渡り歩く
>→内戦にあって帰国
>→何もかもが嫌になってその日暮らしのバイトしながら放浪の旅で人生休憩中

ここ、はしょりすぎじゃね?
・「パンツの教え」は母方の祖父
・内戦に巻き込まれたボランティアは本人の単独活動
・英雄に仕立てたのは父方の政治家・兄弟
・何もかもが嫌になって、母の旧姓の火野を名乗ってる
310名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 18:45:25.47 ID:wZEsOr/PO
310
311名無しより愛をこめて:2011/06/09(木) 20:57:50.31 ID:5Zfzawu90
>>309
全く意味の無い設定の羅列ほど虚しいものもない
312名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 17:36:08.45 ID:JRKbmIg+0
313名無しより愛をこめて:2011/06/12(日) 00:48:30.82 ID:FuWxVJ9w0
アンチ御用達スレ
素直に小林アンチスレを立てときゃよかったのに偽造するからややこしく……
314名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 19:47:10.85 ID:13TUoB+e0
315ageキュン:2011/06/20(月) 22:13:30.17 ID:VFGAPsmmO
おいw基地外共wwwフォーゼ叩くなよwwwww
316名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 00:43:38.59 ID:qNeuXd88P
このスレに人はいない
故に此処のスレ民はフォーゼを叩くことはない
317名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 11:16:25.68 ID:tbBilUnPO
メガレンとゴーゴーファイブで書いた話が好きだ。
318名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:28:49.75 ID:lL2eJIk+0
靖子、「もう一人のレッド」って展開多すぎだろ。

いいぞあと3作くらいはやれ。俺が許す。
319名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:34:06.85 ID:lL2eJIk+0
てか、「消えちゃうよ」ってのも多いな・・・俺は気にしないぞ!
320名無しより愛をこめて:2011/07/03(日) 08:55:39.72 ID:l+krKrVrO
320
321名無しより愛をこめて
きえちゃうよ、40話になったらきえちゃうよ