天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ID:ejV6Zgul0代理
ここは2010年の新戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のネタバレスレです。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/index.html

前スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/


ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです。
空気が読めている限りは黙認の方向ではありますが、なるべく控えて下さい。
どうしてもそういった書き込みをしたい方々は、専用スレ↓でお願いします。
先取り!天装戦隊ゴセイジャースレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/

*ネタバレスレはむやみにageずsage進行厳守でお願いします。
2名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 22:19:43 ID:nVwTwwvqO
予想許可と重複じゃないか?
まああっちはよくわからんうちに建ってたけど
とりあえず乙
3名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 23:28:02 ID:Cz5Gj0E10
4名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 01:27:44 ID:b4dbiTNN0
モチーフが天使という事は出演者が犯罪をしたら、大騒ぎになるだろうな
5名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 02:06:51 ID:2t4+7fGAO
おい4や、
そら他れも同じらろ。
6名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 03:51:12 ID:b4dbiTNN0
>>5
そういう意味ではなく、出演者も安心して犯罪をやりにくいという事
(何せモチーフが天使だから、犯罪犯したら堕天使扱いになる)
7名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 10:30:12 ID:SGqF3Ia1O
なんだその理屈
ヒーロー番組の出演者は皆同じだろ
いや、そもそも「もし犯罪を……」とかいう心配自体的外れ
8名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 10:35:10 ID:UtmNuhLk0
ageてる時点で察しろ
9名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 09:08:46 ID:PMy21YFB0
次からはちゃんと「予想禁止」とスレ名に表示しておけ
10名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 09:21:42 ID:m/z0QUf50
だからそもそも分裂してるシンケンネタバレスレが異常なんだってば
11名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 11:53:27 ID:c76mgKIf0
戦体堕天録ゴセイ
12名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 12:06:07 ID:gRz+2X4rO
ざわ ざわ




ざわ ざわ
13名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 15:41:24 ID:IVWZMVXa0
>>9
「予想許可スレ」がイレギュラーなだけってわかってんのか?
ここを「予想許可スレ」の次スレ、つまり実質part3として利用
その次にpart4立てれば問題なし
14名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 22:27:19 ID:sNiZ1nO60
ゴセイジャーの記事写真の中に
ザコ兵と戦うレッドがあったけど そのザコ兵の名前なんだっけ?

つーか、敵の情報が少ないな
15名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 22:32:06 ID:Q3h+nLEu0
>>14
魔虫兵ビービ
黄緑色のやつ
16名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 22:36:38 ID:sNiZ1nO60
>>15
おおっ 早くも回答が
ありがとうございます
17名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 23:16:39 ID:hvsBBz9O0
>>13
考え方がセコイ  
18名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 16:13:56 ID:PpdJVaVg0
メインライターは誰になるんだろう?
無難に荒川あたりかな?
19名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 17:37:30 ID:rUJB65kh0
横手ってまだ確定じゃないんだっけ?
20名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 03:23:52 ID:BTBYxSye0
メイン横手は確定。荒川は戦隊では2作もメインライター勤めてるしもう
ずっとないでしょ。塚田はライダーいっちゃったし。

日笠は出世したし。
21名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 15:16:53 ID:FdaHeAFq0
ネタバレが登場した頃は顔が☆とか□とか○とかだったけど
アレはガセだったの?

それともスーパーゴセイジャーか?
22名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 15:27:20 ID:c4EvDcYb0
アレはガセ
23名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:18:13 ID:aaVoFnaS0
結局プロデューサーは誰なん?
24名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:22:00 ID:FdaHeAFq0
ぐわーーーーーーーー

会う人会う人みんなに「次のスーパー戦隊は顔に☆と□と○と・・・・」って言ってまわってしまった
職場はもちろん、同級生には連絡網を使ってみんなに伝えたし、町内には回覧板に画像を入れて回してしまった

先週、新番組予告が発表されてから電話が鳴りっぱなし
どう釈明すればいいんだ!?
25名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:24:47 ID:KH1ENncv0
そんなことするなよw 恥ずかしい
今売りのテレビ児童誌には表紙に顔が載ってるだろ

ttp://tv-kun.jp/now/index.html
ttp://www.tv-magazine.jp/current.html
26名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:26:13 ID:DSQ6ZLeL0
>>23
P若松・監督長石・脚本横手って話
27名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:31:42 ID:aaVoFnaS0
>>26
おお、ありがとう。
って言っても若松って全然知らない人だw
シンケンの宇都宮と同じで初メインP?
28名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:41:14 ID:DSQ6ZLeL0
>>27
多分メインは初?
メガレンとギンガマンに関わった後ずっと京都地検やってたみたいだ
29名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:45:04 ID:KH1ENncv0
東映P経歴@wiki 若松
ttp://www27.atwiki.jp/toeip/pages/22.html

東映プロデューサー総合スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261803652/
30名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 19:44:46 ID:POEJ3XJr0
若松Pは年齢は宇都宮氏よりも若いみたいですね。

戦隊もライダーもPは一年交代制という噂があるし
戦隊は今後宇都宮、若松が交互でやって二大体制という形で行くのかもね。
31名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 20:25:46 ID:dO/Cc1zQ0
メイン長石監督というのも確定してる。
ソースはさとう里香の1/8のブログ。
65歳でパイロットというのも凄いね。
32名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 22:40:58 ID:Y0PpVSls0
マスクの口が怖い
33名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 23:05:39 ID:VJ6Srndt0
>>32
ギンガマンとかジュウレンジャーもダメか?w
34名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 23:24:13 ID:aaVoFnaS0
マスクに口があるのってタイムレンジャー以来か。
タイムレンジャーも当初ちょっと抵抗あったけどすぐ慣れたな
35名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 00:57:57 ID:kG7wGOt00
あのマスク、パッと見てグランセイザーかと思ったが。
36名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:44:58 ID:FU5xy5X20
ゴセイジャー楽しみだな
37名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 07:47:12 ID:+KFxo4vv0
次スレ上げ
38名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 12:42:27 ID:fY+wmlvH0
マスクはいがいとどんなんでも馴れるが
スーツはときどきキビシイことある
39名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 20:54:18 ID:ehxN7sei0
モネという名前を聞いて
モネモネ〜としか言えない
某キャラがいたのを思い出した。
40名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 22:25:46 ID:YPD/jqua0
ゴーグルファイブを思い出したぜ
41名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:15:19 ID:MfHbPdHV0
>>39
それなんだっけ??
なんか友達がやってたギャルゲーだったような…
42名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:39:49 ID:ehxN7sei0
>>41
ほい
tp://www.yumeria.com/

アポロさん口調のキャラもいるな
43名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:47:11 ID:MfHbPdHV0
はいはい!あースッキリした!!
「もね ギャルゲー」でググっても出てこなくてさ…

スレ違いごめんw
44名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 11:30:31 ID:7Mazxxgf0
マスクの口元が怖すぎる
45名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 15:41:59 ID:7445Mz9W0
口元だけじゃなくて全体的に雰囲気が怪しすぎる
46名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 16:14:10 ID:1W3K2clq0
かっこいいやろが!
47名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 17:12:44 ID:mmA5vKGV0
すぐ慣れるってw
48名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 22:59:02 ID:1W3K2clq0
■前スレ■
予想許可・天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ 1(実質2スレ目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261841099/

■過去ログ■
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/

2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259336753/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253724793/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249707645/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241700169/
2010年34th新戦隊の予想&ネタバレ待ちスレpart1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230886994/

■関連スレ■
天装戦隊ゴセイジャー トオル隔離スレ(本スレ)1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259345974/
先取り!天装戦隊ゴセイジャースレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/
天装戦隊ゴセイジャーのおもちゃ 0頭目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260101965/
49名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 23:46:08 ID:LZTEpVxfO
ガンツみたいなグロ希望
50名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 23:59:35 ID:9GNQqXxv0
>>38
シンケンでもか?w
シンケンはスーツはシンプルでかっこいいが
それに引き替え顔がパロディかと思う漢字だぞ?w
ゲキは確かにスーツにベルトがないのが違和感あったけど。
でもどっちも見慣れたら不思議とかっこいい。
やっぱスーツアクターさんの動きのかっこよさって大きい。

ゴセイジャーはシンケンやマジレンに比べたら
割と王道行ってる気がする。>マスクとスーツデザイン
51名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 00:06:56 ID:N+foJjKB0
シンケンマスク、歴代で一番かっけーと思う。
今にして思えばゴレンジャーのマスクが一番良く分からない。
タヌキとか矢印とか。
52名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 01:15:26 ID:CpDp5AiRO
シンケンの顔文字はちみっこが自分の名前よりも先に覚えそうねとテレビブロスで言ってた
53名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 01:40:16 ID:lXS5whfZ0
(∞)(↑)(一)(♥)(V)

わかりやすいじゃないか
54名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 02:00:58 ID:JG35tnla0
>>53
天才だろ
55名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 07:23:08 ID:NpSP8p+A0
アカは無限大(の可能性)、アオは前進、キは人間がもつマイナス感情
モモは愛、ミドは勝利をそれぞれ表すんだよ。
56名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:09:55 ID:sDqcDnB0O
「天使たる者クリスマスはキャラデコだぁ」

…って今年もやるのかな…?
57名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:19:33 ID:qHCie6Xj0
キチガイがいないスレって気持ちがいいねぇ
58名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:21:46 ID:jjg6WPv00
>>56
少なくとも天使なら侍ほどの違和感はないなw>キャラデコ
59名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:48:41 ID:Kb6znDWe0
天使かぁ…opに裸希望。
60名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 09:18:40 ID:CFaH1d3+0
DQ9も主人公が天使だけど流行ってんのかね?
61名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 09:31:29 ID:qqYr1yGmO
>>60
最初に貼られた画像にもろ意識してる旨が書かれていたから明らかに便乗してるみたい
62名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 09:51:29 ID:rkBpPxtm0
最後は人間になるかどうかの選択に迫られるのか
下手すりゃ海モモ並の鬱展開もありえそうだ
63名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:33:10 ID:8jP5MQz9O
最後の敵は実は護星界の連中とかだったら燃えるんだけど
64名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:45:26 ID:sYuN8khvO
人間を粛正するために天使が責めて来る
65名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:46:49 ID:sYuN8khvO
人間を粛正するために護星界が攻めてくるベタ展開はいらんぞ
66名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 11:03:38 ID:XN6TT+FG0
>>63
聞いた話だと今年の敵幹部あっけないらしいね
67名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 11:12:51 ID:8jP5MQz9O
>>66
そうなん?
てかそれなら護星界との通路さえ直れば瞬殺できそうだなぁ
やっぱりなにかしらの裏があって欲しい
見習い5人は利用されてただけみたいな
68名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 11:31:26 ID:WqZquQva0
>>66
ってことは戦隊初の「途中で敵組織完全交代」を期待していいってこと?
69名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 13:15:20 ID:ss8VO2x6O
>>60
その設定いただき、とかじゃないと思いたい。ゲームの具体的設定の発表時期を考えればありえなくないが。
70名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 13:24:58 ID:m+E0K/Wd0
まあ、もとから戦隊は世相を映すものだよ
71名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 13:26:49 ID:lXS5whfZ0
天使なんて大昔からあるモチーフだし、そんなに意識する必要もないでしょ
72名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 13:33:17 ID:on4bLlSj0
護星ってことは、敵は久しぶりに宇宙人の侵略タイプ?
73名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 14:33:32 ID:rkBpPxtm0
最終的に親地球派の天使と反地球派の天使が対立と書くと高河ゆんのアーシアンになるな
74名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 14:36:57 ID:khqsk9xL0
心配なのは35作品目の戦隊VSゴセイジャーがあるかどうかって所だよな。
マジは次の年の作品がボウスパになってしまって不運だった。
タイムは設定上仕方ないにしても。マジは気の毒だったな。
どうか35作目VSスーパー戦隊にならないように願いたい。
75名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 15:22:08 ID:5LFHnccl0
>>73
アーシアンてなんやと思ってググったけど普通にありえそうな展開だね
星を護るとは謳ってるけど人間を守るとはひとことも言ってないし
地球にとって人間が害とみなされて護星界が攻めてきそうだ
76名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 15:50:54 ID:hIOM9ftzO
肝心の敵の概要(画像)はまだわからないの?
77名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 16:50:55 ID:WxFjjxOT0
熱血漢じゃないレッドを今後も連発しろって前スレの奴アホか
自分のオタ臭い好みだけでモノ言うなよ
78名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 16:57:51 ID:aMhQnfHi0
>>74
それは、2年後にならないとわからない…確かタイムが赤が学業専念と事務所に出演する事
を拒否された事でマジが緑が大人の事情で出演できなくなり、急遽スーパー戦隊になり、
ボウケンvsスーパー戦隊のメイン怪人は、冥獣人のつもりでいたからな…
79名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 17:07:49 ID:m+E0K/Wd0
タイムの頃のことは知らんけど、マジ緑のそれは関係者しか知りようのないだろうことを
何故そんな確定的に語る人が多いのだろうな…
80名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 18:04:14 ID:y0BrhsHK0
>>68
個人的にライダーとかならまだしも戦隊で敵組織交代劇だけはやってもらいたくないな
十中八九gdgdになりそうな悪寒
ボウケンジャーみたいなパターンならまだいいけど
81名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:07:43 ID:on4bLlSj0
レッドの線の細さが気になる。
なにもガチムチを出せというんでなく、ちょっと優男すぎやしないだろうか

このニュアンス伝わるかな?
82名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:12:04 ID:QoR4UzC10
さっき太田総理にさとう里香出てたな
83名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:15:09 ID:ss8VO2x6O
男3人は草食系というか、パッと見爽やかタイプな感じしたなぁ。キャラ的にはどうか分からんが。
84名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:27:56 ID:CpDp5AiRO
>>77
少し主旨がずれているが
昔、戦隊レッドは真面目系じゃないと駄目みたいなスレがあってな
そこではジャン・走輔みたいなバカレッドが叩かれていた。
まぁ、自分は走輔みたいなタイプが苦手だったんでずっと見ていたんだが
あそこは自分の狭い視野でバカレッドは人気無いだとか決めつけていた。
お前が言ってる奴は元はそこの住人なのかもな
85名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:49:48 ID:WxFjjxOT0
そのスレを見続けてきた>>84のスタンスも気になるが、
要は
バカだろうが真面目だろうが、大人のオタクが勝手に時代の趨勢だからとか何とか
決め付けて自分の好みのレッドを連発しろって言い草そのものが馬鹿馬鹿しい
毎年メイン視聴者の子供は入れ替わるんだから、毎年同じタイプのレッドが続こうと
意に介するわけがない
(そもそも、レッドが感情移入できるかっこ良い正義のヒーローなら、性格特性なんか子供は気にしない
熱血漢が多いのは子供の共感を得やすいからにすぎんだろ)
五月蝿いオタは戦隊なんか見るとやめてアニメでも見てろよ
86名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 22:18:56 ID:s9mHTJFe0
五月蝿いオタはアニメでも似たような愚痴言い続けるだろう。

87名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:19:18 ID:khqsk9xL0
熱血=馬鹿と決め付けてないか?
昔の凛々しいリーダーだって熱血だったぞ。
タイプこそ色々どうあれレッドは熱血というのは昔から
結構共通点だった。殿みたいな熱血要素が少ない例が極めて少ない。
だけどシンケンでクールゴセイで草食と
熱血タイプじゃないレッドを連発した事で東映が少し改革始めてるって
事でしょ。21世紀以降の似たようなレッド連発で結構反発が
あったので尚更。(子供は別にどんなタイプだろうと気にしないだろうけど)

今じゃイエローヒロイン連発で今度はイエローヒロインアンチスレも
出来たし大友は似たようなのを連発するとアンチになる傾向がある。
88名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:23:18 ID:YB45vv5D0
草食系だって空想家でマイペースっていう設定と役者の雰囲気から予測してるだけだしな
蓋を開ければ意外と元気なレッドかもしれん
89名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:29:53 ID:0ZDrRbLz0
多かれ少なかれどんなタイプの戦士も多少は元気要素があるじゃん。
毎年。根暗戦士何て殆どいない。
ゴーオンレッドは馬鹿レッドの総決算だったのかも試練な。
2ちゃんだけでなく格サイトでも結構色々言われてたし。
公式人気投票も低かったし。
まあレッドの性格どうのこうのと話すスレではないな。
スレ違いなのでやめましょう。
90名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:36:53 ID:uLZdFf050
オーレッドとかティラノレンジャーとかレッドホークとか
ファイブレッドも平成を代表する逞しいリーダーでありながら
結構おちゃめなギャグ要素もあったしな。殿みたいに相当重い
過去を持たない限りは根暗にはならんはな。どんなタイプでも。

理想のレッド語りになってしまったのでこの辺で失礼。
91名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:43:10 ID:WxFjjxOT0
やめましょうといいつつちゃっかりゴーオンレッドを貶すあたり
本当にゴーオンアンチはしょうもないな

ゴセイはわかりやすい熱血要素は黒黄兄妹に振り分けられてそうだが
赤も「やるときはやる男」(役者談)って設定ならそうそうローテンションばかりのキャラって
わけでもないんだろ。
まあ話が面白くてヒーローがかっこよければ肉食だろうが草食だろうが何だっていいよ
92名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:47:44 ID:uLZdFf050
そりゃあやる時はやらなきゃ困る。wへたれじゃ困るわな。
草食タイプと言われたセンちゃんだってやる時は
物凄い気合でやる男だったし。ゴーオンレッドは典型的な
切り込み隊長タイプなので好き嫌いが分かれるのは仕方ない。

一々レッドのタイプ気にする奴多すぎる。
理想のレッド像語りたければ他のスレで語ろう。
ここではスレ違い。
93名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:57:02 ID:nJoJFg+F0
おんなのこかおとこのこかわかんないような
中性的なレッドって新鮮でいいじゃない?
自分は気に入った。
94名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:58:09 ID:ltOxO2u/0
46話のウメコを傷つけた怪人に対する怒りを露にした
センちゃんは本当に凄かった。草食だからこそ
滅多に見せないあういう姿を凄いかっこ良かった。
ゴセイレッドもピンクとコンビみたいなので何かで傷ついたピンクの為に
そうなる話とかあるかもね。
95名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 00:08:15 ID:jfoOz9EJ0
普段は大人しいけど怒らすと一番怖いってよくあるからゴセイレッドもそのパターンかもしれない。
96名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 00:12:42 ID:pcUE2lK10
>>95
らんま1/2のかすみさん思い出したw
97名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 00:13:33 ID:G1jzKPN60
っていうかそういうタイプってむしろ漫画とかでも結構
ある王道パターンだよね。(誰よりも大人しいのに怒ると誰よりも怖い)
98名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 00:17:14 ID:J+4SfjWs0
マジブルーもそういう感じだったしな
99名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:00:22 ID:G1jzKPN60
今年は最終的にロボはどれくらいになるだろう。
ここ最近だと
轟轟 ダイボウケン、ダイタンン、サイレンビルダー、ダイボイジャー、ズバーン。
獣拳 ゲキトージャ、ゲキファイアー、サイダイオー
炎神 エンジンオー、ガンバルオー、セイクウオー、炎神大将軍、ゴローターGT、キョウレツオー。
侍  シンケンオー、ダイカイオー、ダイゴヨウ、モウギュウダイオー、サムライハオー。

ゴーオンがロボは一番多いけど果たしてゴセイはどれぐらいの数になるのか。
100名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:06:15 ID:dK9a9LR60
シンケンはゴーオンにひきずられたせいで多すぎたよね(印象)
101名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:07:11 ID:7dL3mKtEO
草食系レッドは最初どうかと思ったけど
新鮮だとも思ったし期待してる。
何か野上良太郎みたいで面白そうだ
102名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:08:18 ID:qStThzRZ0
ダイゴヨウは嫌いじゃないけど、他のロボと並ぶと浮いてる印象。
サムライハオーは酷い。
103名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:14:44 ID:G1jzKPN60
戦隊ロボは個人的な理想としては四体ぐらいだなあ。
ロボが多ければそりゃあ売上は上るけど、
出しまくれば良いってもんじゃない。
最近のバンダイはバランスよりもとにかく売る事しか考えてないからな。
だからロボを出しまくる。
104名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:19:59 ID:zxEBTUsQ0
この不景気で少子化の今はバランスや見た目ではなくとにかく売らなきゃ
ならんからな。バンダイの気持ちも分らんでもないし仕方ないんだろうな。
だからこそゴーオン以降はロボの数の多さや合体数の多さだけでなく
炎神ソウル、秘伝ディスク、カードと
付属品まで付けてしまった。バンダイの必死さが伝わる。
105名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:43:01 ID:SGvFYXb70
バランスといっても、どのくらいをバランス良いと感じるかは人それぞれだしな。
昔のロボ1体の頃が最高って人には4体でも多すぎだろうし、
逆に最近の戦隊を見て育った世代にはロボは多くて当然なんだろうし。
106名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 06:16:08 ID:M2zH+dVL0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
107名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 07:15:02 ID:RgX/KhH80
最近の戦隊見始めてたのは昭和戦隊シリーズのDVD買い始めてからかな。ゲキとゴーは数回しか見てないがシンケンはずっと見てる。バイオマンの阪本さんのインタビューにさりげなくゴーオンの名前だしたのが印象的だった。
ゴセイジャー放映時にはフラッシュマンが発売されるね。
108名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 07:56:52 ID:asZVPPg40
千葉も昔センター受けたのか。
意外と頭いいのかね
109名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 09:14:58 ID:UaEzDJgP0
フラッシュキングが大破したのはリアルタイムで見ていたけど、
テレビを見終わったあともボーっとして、何がなんだか分からなかったな。
それほどの大きな衝撃を味わうことになったのも、それまで一年一体と決まっていたロボを、
初めて二体出すことになったからであって、
そういうことをいったん始めてしまったら、
あとはもう、どんどん増やさざるをえなくなってしまった。
110名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 09:19:55 ID:tU3KRZ2w0
やっぱりカードのCMも「♪炎神ソ〜〜〜〜〜ウル!」とか「♪秘伝ディ・ス・ク!」
みたいに歌付きになるのかね
111名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 09:47:27 ID:RgX/KhH80
>>110
「天装〜天装〜天装〜ゴセイジャーゴセイジャーカードカード♪」
112名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 16:22:15 ID:xRh5DSHc0
シンケンでやらなかったEDのダンスとミニコーナーは復活するのか?
113名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 16:24:11 ID:TN6vI2T70
する必要はない。
114名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 16:40:40 ID:lzPvt+xU0
どうしてもセイザーXのedを想起せざるを得ない
115名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 16:48:53 ID:ERvj8qPA0
セイザーX体操を持ってしても黄色の腰つきには勝てないだろう
116名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 19:06:39 ID:rGfOdozUP
>>110
むしろゴセイジャーソーセージのCM曲が気になる
117名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 21:14:10 ID:jqKdFHBi0
幼馴染コンビのじれったい
純愛カップルって少年漫画、少女漫画の王道だけど

赤桃もそんな感じになるのかな?
118名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 22:20:40 ID:iHcYOjEe0
今日初めて知ったけどレッドが幼すぎやしないか
15歳ぐらいの子だと思ったけど20歳なんだな。
まあ本編見るまで何とも言えないか。
119名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 22:25:12 ID:tU3KRZ2w0
「レッドが幼く見える」ぐらいで見る気なくすくらいなら見ない方がいいんじゃない
120名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:10:02 ID:wBROCr1D0
幼い男の子も女の子も好きです
121名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:12:05 ID:wBROCr1D0
どうでもいいことで上げてしまってスマン
122名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:44:10 ID:6Vis856J0
髭男爵山田ルイ53世が博士役ででるよ。ラジオで本人が言ってた
123名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:51:33 ID:JjlhZEId0
ヴァンプ様、ご苦労様です。
124名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:54:40 ID:mtuN6i1o0
ヴァンプ様www
博士役って悪役なのかなそれとも味方側?
125名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 00:02:02 ID:O3Ep1HWZ0
サンレッドネタにスレがまみれるヨカーン。

そういやシンケンにおける伊吹さんみたいな
ベテラン俳優は配置されてるの?
126名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 00:27:58 ID:xwLhl7o90
そこで例に出すのがシンケンなんだ…
127名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 00:30:52 ID:O3Ep1HWZ0
ええとじゃあ
オーレンジャーの宮内さんとか。
128名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 00:34:55 ID:zYaSRsi00
10年以上前の作品よりシンケンの伊吹さんの分かりやすいと思うんだが…
ディケイドの石橋蓮司さんとかWの寺田さんとか。
129名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:10:49 ID:4D93n9W20
無能で重みのない糞キャラにベテラン使って台無し加減の好例ではある>シンケン
130名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:22:25 ID:rzh7Xs1K0
シンケンアンチはこんなんにもくいつくのか
よそでやれ、よそで
131名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 07:09:01 ID:4mCmtbvJ0
>>130
それは、全てあなたの思い込みです。
132名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 07:54:22 ID:woDQ+y7n0
女性陣がカワユクナイ
133名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 07:58:46 ID:lFvgrfVP0
予告が少し変わりましたな
134名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 07:59:07 ID:PgL4EjPR0
ちょ、VSにゴセイジャー出るのかよwww
135名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 08:08:01 ID:aCZO2h7N0
マジで昭和の香りがするデザインだw
136名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 08:10:07 ID:lFvgrfVP0
予告にはまだ敵出てなかったねorz
おあずけか・・・
137名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 08:53:34 ID:+e0084YeO
テンソウダーのデザインを見た時はどうなることかと思ったが
変身ポーズが思ったより格好良くてよかった
138名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 09:24:32 ID:SF4KmV0OO
レッドが見た目が幼いから不安だったけど意外と凛々しくて力強い口調だったから安心した。
139名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 10:03:58 ID:AR9FE93a0
今度のVSに出るようだが脚本家が脚本家だけに不安だ・・・
頼むからゴセイジャーの男性陣をホモ臭いキャラにしないでくれよ
140名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 11:54:41 ID:Da7KcjoG0
今日予告見た感じでは
ピンクはミニスカートでイエローはホットパンツだったな。
王道的な展開だ。ミニスカ復活は嬉しい。
さとう里香って大田総理で観たけど可愛かったね。
141名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 12:08:24 ID:s8cuV9UwO
昭和テイスト満開な王道なんで敵幹部も顔出しだといいんだけどな。全員着ぐるみの噂なんだよね?
142名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 12:08:31 ID:G1X3jrwE0
>>140
微妙だなぁ
なんだか新鮮味がないキャストなんだよな
143名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:03:05 ID:by3qmRtS0
新鮮味のあるキャストってどんなんよ
144名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:17:17 ID:76W3jKWV0
さとう里香はともかく他の4人は普通に新鮮味あるんじゃないの?
テニミュ出身と言ったって一部の女性ファンぐらいしか
知名度ないし。千葉は新人だし。
キャナだって知名度的には無名も同然なアイドルグループでしょ。
145名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:32:08 ID:zYaSRsi00
ブルーの小野健斗は怨み屋で知ってたなぁ。
いつか特撮物に出るだろうと思ってたから嬉しいw
146名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 13:50:44 ID:2AcQq5ju0
>>141
もしかして戦隊史上初の敵組織交代を導入するんじゃね?
半年交代の場合なら、前半は着ぐるみ幹部だけの組織、後半は素面幹部ありの組織って感じで。
147名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 14:20:02 ID:+e0084YeO
>>145
怨み屋出た奴って結構特撮に来るよな
ジャスミンが経営してるし
148名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 15:26:07 ID:Q8gLI7GtO
>>140
黄色はクオーターパンツ(ショートより長く、ハーパンよりは短い)だよ
つまり中途半端な長さ
149名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 15:32:22 ID:cJP5Yq6i0
>>141
昭和戦隊の特徴
・素面のアクションがやたら多い
・火薬量が無駄に多い
・毎回名乗る
・所々でナレーションが入る
・展開が急でやっつけが多い
・ストーリー構成に脈略が無く後付けが多い
・夏になるとヒロインが水着になる(その回はほとんどクソ回)
150名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 17:30:53 ID:UoW0mN2o0
お願いだからお揃いのジャケットではなく、各自異なる個性的なコスプレにし
て!!
151名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 17:32:25 ID:UoW0mN2o0
お願いだからお揃いのジャケットではなく、各自異なる個性的なコスプレにし
て!!
152名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 17:36:37 ID:WV6qCJaA0
大事なことなので2回言ったのですね、わかります
153名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 17:55:19 ID:z5u0qvlP0
>>146
それなら着ぐるみ派も素面派も両方楽しめますね
154名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 18:16:55 ID:8OPqcvah0
>>146
幹部追加と何が違うのかな?
155名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 18:43:18 ID:tCAhHitU0
>>146
敵組織交代って、ターボレンジャーは?
156名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 19:34:48 ID:WNknoLCiO
レッドの中には誰が入ってるの?

新番組予告みていると
恰幅がいいんですが…
157名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 19:41:31 ID:CQw8g9580
竹内さんでしょ
158名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 20:57:15 ID:H2jGNr/D0
>>138
幼いといっても実年齢はピンクの次に最年長者何だけどね。
千葉雄大。童顔なだけで。
実年齢の最年少は黒の浜尾京介。
159名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:01:24 ID:G1X3jrwE0
>>158
次なのか最年長なのか
160名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:09:29 ID:ZrI7gGsd0
歴代でもっとも小さいレッドなんだよね。


確かに癒し系にピッタリだ。
161名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:22:37 ID:J8Y8RUWH0
俺、幹部が2クール目で亡くなるって聞いたんだけど
>>146が的を得そうで怖いわ
162名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:36:39 ID:gNwCxxu10
>>161
誰に聞いたのさ?
163名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:41:15 ID:z5u0qvlP0
正式な制作発表っていつ?
もうあったの?
164名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:45:21 ID:ZrI7gGsd0
ちゃんとしたお披露目はプレミア発表会
165名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:53:01 ID:PKFOa+7yO
>>163
1月30日に発表会やります
チケットはすでに発売済
166名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 22:59:44 ID:EFi4mwjB0
http://columbia.jp/gosei/

これ打ち込むとトップにジャンプする、予定地だな
167名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 00:31:32 ID:ZsZwQGOB0
>>149
だがそれがいい
168名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 01:23:09 ID:Rb922EzE0
サンミュージックの公式見てきたら
髭男爵のルイ53世の出演が載ってたな。
1話からレギュラーみたいだし、やっぱり博士的な役かな?
ひぐち君は出ないみたいだなぁ…

ttp://www.sunmusic.org/profile/higedanshaku.html
169名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 01:50:57 ID:HPA1tkfP0
シンケンは伊吹だったのにこっちは微妙なお笑い芸人かよ・・・。

格差が凄く感じる・・。
170名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 02:03:21 ID:/Jyd2vQO0
本編見てから貶しましょうよ
役者(のネームバリュー)だけでは番組の質は評価できないってことを
過去から学んできたはずだろ俺たちは
(ぶっちゃけ宝の持ち腐れとしか思えないあの人やこの人
翻ってこの番組だけでめちゃ輝いてるあの人やこの人とか)
171名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 02:26:12 ID:+8qDee5A0
まぁ、シンケンは割とハードな感じだったから
次のゴセイは明るいテイストなんだろ

あと微妙なお笑い芸人って言うけど山田ルイは結構声優上手いと思うんだけど
172名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 02:40:10 ID:Y6QIE8uv0
うっかりヴァンプ様キャラを期待されそうな予感
173名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 03:13:42 ID:Qn8VSeED0
データスハイパーの声花澤だってよ
174名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 05:26:29 ID:FLarlLOK0
ルイは敵の声優って可能性もあるんじゃないか?
175名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 08:47:43 ID:CrjpXWGG0
髭男爵好きだから楽しみ。
片方もゲスト出演してくれたらうれしい。
176名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:32:06 ID:P8GlJ9KRO
ひぐちカッター強そうだw
177名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:53:12 ID:4o11mzbT0
レスキューフォースの安田大サーカスだって上手かったしな
178名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 11:00:48 ID:hhqR9cEi0
Wのなだぎもいい味出した演技してるしね
芸人ってだけで色眼鏡をかけた見方をするのはどうかと思う
179名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:12:58 ID:HPA1tkfP0
昨日の変身するときのポーズ見ても
ピンクは足を女性らしく閉じてたけど、
イエローは男みたいに大まただったな。
この辺もキャラの性格が現れてるのだろうな。
180名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:13:41 ID:Nuc8a9eA0
追加戦士の情報まだですか?
181名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:37:26 ID:NUakF5CEQ
>>156
誤>恰幅
正>体格
182名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:07:04 ID:P8GlJ9KRO
今日はオープニングとエンディングを撮ったそうな
183名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:07:54 ID:sx1S47V20
ブルーの身長合ってる?
184名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:14:16 ID:rr7HO/2C0
>>182
ソースはさとう里香ブログな
しかし、OPとED誰歌うんだ?
去年は、ラジオでサイラバがOP歌うって言ってたが、う〜む。
185名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:22:30 ID:Y3qEVryX0
>>184
今年も紹介映像は無く
ライダー式になるのかな
186名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:25:13 ID:/Jyd2vQO0
つ中川S子
187名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:46:04 ID:0uQb69JxO
翔子の歌は燃えないからいやだ
188名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:57:19 ID:+8aYbEDZ0
山田ルイ53世の博士って、子供達(視聴者)に毎回、ダイスオーカードの戦隊を説明する役だったりするんじゃね?
189名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:15:06 ID:m9BKXhpn0
小野は何故ブログで男達と写真とらないんだ?
190名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:19:13 ID:PEuYCBIh0
>>184
EDはわからんが、噂通りならきただにひろしだよね

あとオープニングとエンティングの演出を長石監督が撮ったのか気になるなぁ
是非撮って欲しいんだけど・・・

>>188
普通にサポートキャラ的なポジションなんじゃないかな
191名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 16:54:25 ID:r/HWKrQz0
>>187
グレンラガンの空色デイズは名曲だったぞ。サビから始まらないところがいい。
そういえばサビから始まらないOPってデカレンジャーが最後?
192名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 16:56:54 ID:P8GlJ9KRO
小野のブログって見れるの?
193名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 16:58:24 ID:aDEq6qZt0
顔出しなしとすれば女幹部の声優は誰なんだろう
194名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:14:00 ID:zCix3xSR0
元emOW8FQwMgだけど
1〜4話が横手氏
5〜6話が荒川氏

1話には、円盤生物みたいな巨大な敵が登場らしい

ゴセイグレートは、日下氏
195名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:15:09 ID:hhqR9cEi0
あれ、荒川こっちにくるの?
Wと両面体制になるのか、それともあっちにはもう行かないのか
196名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:18:38 ID:Y3qEVryX0
>>193
朴さんクラスの人が来ればそれはそれで嬉しいけど…
来るかなぁ
197名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:21:05 ID:vQAiuPpi0
マジ荒川またこっちに来るのか。
正直戦隊ばっかでうんざり何だけど。
ライダーいけば良いのに。
どうか5話、6話書いたらWに戻ってくれ。
198名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:22:00 ID:rr7HO/2C0
>>192
携帯でやってるブログらしいよ
199名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:24:52 ID:HPA1tkfP0
荒川イラネ。折角シンケンで荒川いなかったと思ったのに
何でまた戻って来るんだよ。ただでさえ横手と聞いて
最悪なのにまた荒川が戦隊とかマンネリ過ぎる。
ライダーにいってくれ。
200名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:44:19 ID:WDWNkFim0
荒川の押し付け合いw
201名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:51:23 ID:37XN5X3xO
せっかくダブルの評価高いし、順調だから不安要素を押し付けないでくれ。荒川はゴセイでずっと面倒見てやってくれよ。
202名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 17:56:17 ID:O9azTvpO0
何で今になって塚田と仲悪くなるんだよ、荒川
大魔神カノンも書いて高寺とも絶縁関係でないことがわかり、やっと離れるのかと思ったら・・
Wのヘブンズトルネードとかゴーオンの13話とか、最近年を重ねるごとにひどくなってるから不安だわ

>>199
それに一定の休止期間除くと、戦隊にはジェットマンからずっとサブで参加してるんだよね
東映作品でということを踏まえると実に95年と01年を除いてすべて参加している
コネでもあるのか・・?
203名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 18:19:41 ID:TK8a6+480
ただの印象かもしれないが、横手と荒川は相性は悪くないんじゃないかと思うけど
204名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 18:50:29 ID:/lp60FFl0
お前ら荒川さん嫌いすぎ
確かに萌えに走るのは困るけど
205名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:38:15 ID:i32CqzMY0
とりあえず様子見だな
206名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:41:33 ID:Bxm/0SYv0
ゴセイジャーはギャグ路線?
207名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:44:01 ID:bVYWk7yS0
ゴーオンのようなギャグじゃなくマジレンのようなギャグっぽいな。
208名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:49:23 ID:hhqR9cEi0
突っ走りギャグじゃなくてほんわかギャグって事か?
209名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:33:20 ID:PgZYIsYb0
聖☆おにいさん路線なら有り
210名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:34:48 ID:1ibYShZg0
シットコムっぽいのとか
211名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:37:37 ID:FLarlLOK0
天使っていっても宗教色は出さないんじゃなかったっけか
212名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:47:03 ID:aDEq6qZt0
今週発売の雑誌って何かある?
213名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:55:33 ID:L1eXiSE50
>>212
ヒーロービジョン出るんじゃない?
214名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:24:02 ID:/Jyd2vQO0
>>210
NHKのフルハウスみたいのか
いいねえ
215名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:24:43 ID:+8qDee5A0
22日にヒーローヴィジョン出るね
ゴセイジャーの出演者紹介とコメント
216名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:57:42 ID:PEuYCBIh0
>>204
最近は萌えというより説教の方にに走ることが多いんだよね、あの人
ゲキやボウケンの頃までは良かった
だが、何年も連続参加させれば飽きるっていうかネタ切れだと思うよ
>>206
ギャグつーか王道的な展開になるんじゃないかな
217名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:07:32 ID:/Jyd2vQO0
うーん
正直ゲキの頃は既に息切れしてたような…(ゲキVSゴーはまあまあだったけど)
ピークはマジレンで終わったと思ってる>荒川
218名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:13:53 ID:hhqR9cEi0
メインでないと持ち味の発揮できない人なのかねえ>荒川

ボウケンあたりから息切れと言うか、出来不出来の波が激しい気はしたな
芸能界の話とかちょっとついて行けなかった
っていうかあんなに多忙で一年間で抜けた期間が多かったあい川ですら
初回は11話までは続けて書いたのに横手は4話までしか書かないのかよ。
マジの前川も5話ぐらいしか書かなかったしわざわざそこまで多忙な脚本家
じゃなくて他の脚本家選べば良かったのに。それこそSHTに使った事ない
ライターでも良いし、他のSHT経験者でも良い。
戦隊もライダーみたく新しい風を吹かせるとか頭使えって感じだな。
220名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:22:00 ID:hhqR9cEi0
横手がそんなに多忙には見えないんだが…

それと、ゴーオンの武上も初回は6話までしか書いてないぞ
まあその後9・10話も書いたけど
221名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:24:01 ID:2tgFru5d0
横手なぁ…
サブならいい仕事するのにメインになるとイマイチな印象をゴセイでふっきってくれるかな
222名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:29:30 ID:L1eXiSE50
つうかタレコミ以外でちゃんとしたスタッフ情報ってきてるの?
223名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:31:42 ID:/Jyd2vQO0
頼まざる「を」得なかった、な。
224名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:34:46 ID:PEuYCBIh0
>>220
前に書いてあった話だとアニメ作品4作掛け持ちと今度しんちゃんの映画を書くんじゃなかったっけ?

そろそろ新しい脚本家を使って欲しいって気は確かにするなぁ
若松Pなら荒川とギンガ・メガでどっちも縁があるけど、どうせ縁があるなら他の脚本家を使って欲しかった
といっても他は武上・小林といったここ二年のメインライターだからだめなのか・・?
225名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:16:18 ID:MOdoL6tm0
226名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:37:15 ID:P8GlJ9KRO
>>225
ドブサイク
227名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:45:21 ID:0uQb69JxO
女の子にブサイクとか言ったらあかん
228名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:46:39 ID:mBPLIJ360
溝細工
229名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:48:22 ID:bVYWk7yS0
本物のブサイクを知らないんだな。
生まれた時から周りが美女だらけで美的感覚がおかしい「こち亀」の中川を思い出す。
230名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:51:48 ID:/Jyd2vQO0
中川にそんな設定があったことを今知った

昔、ミステリーゾーンに、人類が豚の顔してる世界で、絶世の美女が(この世界ではブス設定)
必死で整形繰り返すけど満足いかないって話があったのを思い出した
231名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:54:36 ID:HPA1tkfP0
横手や荒川も嫌だけどかと言って武上とか宮下ももうそろそろ
いい加減マンネリなのも確かだしなあ。
だったらせめてそれこそ戦隊久しぶりな井上に頼むとか、
ライダーしかやった事無い米村にするとか頭使えって感じ。
勿論SHTにいったことのないライターでも構わないけど。

戦隊ってどうしても同じ脚本家を何度も何度も使いすぎな印象。
いい加減マンネリ打破してほしいわ。
232名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:56:33 ID:KYS689sU0
>>221
サブで良い仕事してたのはマジぐらいでしょ。
デカのサブは違和感あったぞ。
まあデカは武上もメインの荒川と比べるとキャラのブレとかあったけど。
233名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:03:21 ID:gVwxYKJF0
米村の戦隊は見てみたいなあ
あの空気読まないポエマーっぷりやアニメ臭いキャラ立てが
戦隊ではいい方向に作用するかもしれん
234名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:07:53 ID:g/12eeTO0
戦隊記念作品、ライダー記念作品の
メインライター勤めて
SHTの今後のエースライターになるであっただろう會川は
ディケイドで途中降板してしまったのが痛かったな。

今の戦隊は脚本家の人材不足なのかな。
235名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:09:10 ID:euR+tRX00
米村は好きじゃないけど特撮は白倉としか組んでないから戦隊だとどうなるのかってのはちょっと気になる

>>194
>元emOW8FQwMgだけど
あれ、パソコンから書き込んだことあったっけ?って一瞬思ってしまった・・
236名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:11:44 ID:V7qg3DvV0
マジとゲキラスト6話の横手なら期待できる
237名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:14:30 ID:aRayzW0s0
靖子おばちゃんみたいに殆ど一人の人しか書かないってのもなんだから、
ある程度幅があった方が良いとは思うんだけど、どうにも微妙な感が拭えない>横手・荒川
238名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:19:19 ID:gVwxYKJF0
ツートップじゃなくてもっといろんな人も入ってくるかもよ

自分はライターが複数いるのは別にいいんだけど(むしろ楽しみ。シンケンはその点残念だった)、
チームとしての方向性が固まる序盤10話くらいまではメインライターに多めに書いてほしかったなあとは
思う
239名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:20:14 ID:P5NeTmDL0
ゴセイジャーこそリイマジネーション戦隊世界を旅する戦隊になってほしかったな。
そして丈瑠がナビゲーターになって。
240名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:26:51 ID:gVwxYKJF0
タケルが悪役になっちまうがいいのか?w


ディケイド、今思うと昨年のヒーローが悪役もどきのポジになっちまったんじゃ
子供はがっかりじゃなかったのかな
映画に続く!展開自体よりも。
241名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:29:25 ID:g/12eeTO0
個人的にはメインライターは一年間の50話前後で
最低30話ぐらい書くのが理想かな。

残り20話ぐらいをサブライターで分け合うって感じで。
242名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:33:54 ID:7uKzlzE50
横手荒川に限らず馬鹿みたいに何度も戦隊を書いてる脚本家を使うのは
ゴセイジャーで最後にして貰いたい。ライダーみたく
新しい風を吹かせるとかもうちょっと今後の戦隊シリーズの為に
考えて欲しい。

243名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:35:54 ID:7uKzlzE50
>>241
確かにそのぐらいが丁度良いな。30話前後。
少なく過ぎても嫌だし多すぎても嫌って
事で。30話前後なら程好いって感覚がするし。
244名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:41:36 ID:iJcSacMD0
9年連続メインライター務めた曽田に比べればましだけど、さすがにもういいだろぉって感じだなぁ、荒川
245名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 02:57:09 ID:6ZS4u9aL0
武上=(ここ最近4度もメインライターを引き受けてる)
荒川=1990年代から長らく戦隊ばっかりに関わってる
渡辺=4度もメインパイロットな挙句毎年戦隊にいる。

この三人は戦隊に粘着し過ぎ。今じゃ名前さえ聞くのも嫌になる。
脚本家とか監督とか35作目以降はこういう事にならない様にして頂きたい。

戦隊初メインPの若松と久しぶりのベテラン長石には
期待してる。
246名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 03:18:03 ID:NtuXf7i50
粘着っていうかPが起用するんだからなあ
Wの塚田みたいに新風を入れようって気概のある人がPにならんと脚本家の顔ぶれはずっと変わらないままだと思う
247名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 03:47:40 ID:6ZS4u9aL0
Pがどうのこうのというより東映自体が古巣スタッフばかりを
使用しようとしてるのだと思う。でもまあライダーは新しい風を吹かせようと
Wから色々新鮮になったのでゴセイジャーは古巣スタッフの集大成
作品になれば良い。
248名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 06:24:06 ID:P5NeTmDL0
>>240
渡ポジは丈瑠で剣崎ポジはゲキのジャンか。バチスタの栄光の時の性格になってそうだな。ニキニキとかはもう無縁の。
しかし剣崎にはがっかりだったよね。予告であのブレイドは剣崎でギャレンはあの人かとワクワクしてたよ。
249名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 09:34:56 ID:e1Bu0Yow0
多分245はこう言いたいんだよ
ゴセイに井上と會川を持ってこいと
250名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 09:39:08 ID:s5XFNR9V0
井上の戦隊も久しぶりに見てみたい
會川もいいがディケイドの一件を鑑みるともう東映の仕事は受けてくれないような気がする
251名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 09:48:01 ID:NtuXf7i50
かなり近年の戦隊に関わってたからP次第じゃもどってくる気がするけどな
結局ディケイドの件、何が起こったかなんて推測するしかないから
252名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 10:00:08 ID:JwuB5O370
會川は戦隊やライダーどっちでも良い仕事して、
評価もどんどん上ってて今後はSHTの主力だあって誰もが
予想してた矢先の悲劇だからねえ。
東映って一度途中降板とかしたスタッフ二度と使ったタメシがないからなあ・・。
ディケイドでやらかさなければ今頃どんどん戦隊書いてたんだろうなあ。
惜しい事したよ。ここ最近じゃ一番良かったSHTスタッフだったのに。
253名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 10:24:42 ID:ZR65Qg2R0
録画見て変身シーンを再現しようと思ったが意外と
難しかった。手をぐるんと回す変身に惚れたシビれた憧れるゥ!!
254名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 10:45:55 ID:Nsmnohxa0
戦隊は、複数の脚本家の味が見られるのが楽しみの一つだから
ほぼ一人の人間しか脚本書いてないよりも、
最初から2人以上でまわしてくれるほうがよっぽどいい。
シリアス系でいくにしても、ボウケンのときみたいに
初めの1クールは一人で書いて、ベースの世界観や性格付けなどをしっかり伝え
中盤は複数の作家で、キャラクターの個性やいろんなタイプのストーリーで楽しませ
終盤はその2期をしっかり踏まえて、ラストの最終決戦へ…っていうのが
自分にとっては一番バランスよかった。

今ゲキの再放送見てるけど、横手脚本は
マジのときはもともと家族ネタだったから気にならなかったけど、
ゲキのときみたいな感じの親子ネタは、押しつけ感が強くて見てて気持ち悪いんで
親子愛がらみのネタは抑えてくれたらいいのにという印象。
荒川は、アイドルネタを抑えてくれたらかなり好きなんだが…
255名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 11:08:21 ID:3//VIqha0
ボウケンをたとえにあげてるけど、ボウケンはちょっとその辺の統合性に失敗した部類だと思うが…
256名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 11:29:08 ID:DKriI8Pa0
>>245
>今じゃ名前さえ聞くのも嫌になる。
どこの俺だよw
まあ結局、事前のスタッフ情報で期待できるのは若松Pと長石パイロットだけだなぁ
この二人に頑張ってもらおう、どうせなら京都地検や二時間ドラマで絡んだスタッフとか連れてきて欲しいんだが
>>246
その塚田と仲が親密なんだけどな・・<荒川・渡辺コンビ
>>247
>ゴセイジャーは古巣スタッフの集大成
それは恐らく来年の35thまでやると思う・・
>>252
どうでも良い脚本家とは縁切れずによりによって會川とは切れるとか・・
本当に白倉は余計なことしてくれたな
257名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:03:15 ID:412clOdI0
じゃあもう井上でいいよ
258名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:07:30 ID:s5XFNR9V0
ボウケンは會川が作って小林・大和屋が壊して…のくり返しだったような気がする
259名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:24:26 ID:WHnO9nXn0
小林は確かにギャグ話だけじゃなくシリアスな話ですら
キャラの破壊が酷かったけど、
大和屋、荒川はギャグ回はともかくとして
まともな話ならきっちりキャラのブレもなく
描ききってたと思うが。

荒川の14話の黒黄の絆とかメインライターが書いたと思われても
おかしくないぐらい良かったぞ。
大和屋氏に関してはアシュ三連戦は良かった。
260名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:26:45 ID:WHnO9nXn0
逆に武上戦隊はメインライターが書くよりも
サブライターが書いた話の方が面白く
役者からもサブライターの話ばかり
褒められるという武上の立場が・・な戦隊。
261名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 12:51:42 ID:V7qg3DvV0
ボウケンは話の配分がなんか変だった印象
6人目が出てから年末のアシュ戦まで話が全然動かなくてがっかりした
秋の菜月正体バレ前後編も、その後の展開に無関係な単発回以上の意味を持たなかったし
ボウケンほどじゃないが、シンケンにも近い印象があるな
262名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 13:06:38 ID:zUEKTZbk0
シンケンは殿の伏線を全クールに渡って上手く貼ってたし
2クール途中の源太加入、前半終わりの太夫の離反と殿と十蔵の一次対決、3クールがちょっとだれてたくらいで
物語が動いてないようには感じなかったけどな
263名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 13:20:45 ID:RomB5EzB0
100歩譲って2006年まではともかく2007年以降の荒川は劣化する
一方だな。

5話、6話だけ書いて消えてくれ。
264名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 13:24:56 ID:RomB5EzB0
しかしここ最近の戦隊でメインとサブでキャラのブレがなかった戦隊は、
マジレンジャーぐらいだな。
でもマジは前川が書く話数が少なかったというのもあるのだろうけど。
小林戦隊はそもそも小林が殆ど1人で書いてるからブレがないのは
当然と言えば当然。
265名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 13:34:10 ID:9MUVVkFD0
俺は一人で全話書くほうがキャラの性格のブレが少なくていいと思うが。
ただ今の脚本家で一年間全話書ききることができる能力を持っているのが小林と井上ぐらいしかいない。
266名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:22:49 ID:QzrXkb9t0
>>252
>東映って一度途中降板とかしたスタッフ二度と使ったタメシがないからなあ・・。
竹本は高寺に嫌われて一度東映から降ろされたけどナベカツの尽力もあって戻ってきたぞ
いい加減竹本にパイロットやらせてやっても良いと思うんだがなあ
放逐の一件がいまだに尾を引いてるんだとしたら不憫すぎる

>>265
作風が単一化してエピソードの多様性に乏しくなるという欠点もあるがな >シングルライター制
井上小林は1人で書き通せるというより他のライターとの連携能力が足らないから1人で書かざるを得ないって印象
Wの三条と長谷川の見事な連携ぶりを見てると特にそれを感じる
267名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:33:42 ID:iJcSacMD0
>>266
>Wの三条と長谷川の見事な連携ぶりを見てると特にそれを感じる
その二人も鬼太郎の時は相性悪く思ったんだけどなぁ、今回はそれが嘘のよう
268名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:34:49 ID:RomB5EzB0
メインライターは多すぎても駄目。少なすぎても駄目。
やっぱり30話前後が丁度良い。
269名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 15:39:43 ID:RomB5EzB0
ゴセイジャーの次の35作品目が古巣スタッフの集大成作品でも良いが、
でもそれでも荒川武上の脚本家と渡辺だけは使わないで
くれ。
これだけは切なる願い。
270名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 15:44:42 ID:q543M6aJ0
流れを変えて

データスハイパーの声誰が良いかな?
271名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:00:05 ID:VHiueO+Z0
荒川の一番の問題点は恐竜や、ゴーオンVSゲキの監督インタビュー読んでさすがに呆れた

>>270
男なのか女なのかそれによって変わってくるな
272名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:08:09 ID:VVnU9rzR0
>>231
それこそ平成ウルトラから誰か来て欲しいんだけど、長谷川がW、太田愛が相棒に行ってるからなー。
273名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:16:58 ID:fcBvvUdk0
過去レスに花澤だって書かれてるけど花澤って花澤香菜しか思いつかない
けどその情報はどこで出たんだろうね
274名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 16:18:52 ID:YclxxxTT0
本当に花澤だったらデータスハイパー買う
275名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 17:12:36 ID:BBpacgVf0
>>274
お前は俺か
276名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 17:37:35 ID:euR+tRX00
>>259
ボウケンは今までの戦隊と違って戦うのが目的じゃないから苦戦してたみたいだし、小林も荒川も
277名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 17:44:17 ID:76JYqpDX0
>>273
声優オタ釣ってるだけさ
書き込んでるやつが声優オタかも
278名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 19:23:20 ID:7borsZqQ0
>>273
サザエさんの花沢さん役の人かと思った
279名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:15:51 ID:wFmUMNwp0
>>276
というよりチーフと姐さんのキャラクター像に
苦戦してた印象。この2人は良くも悪くもメンバーの
中心だし濃いキャラなのでサブがどこか一歩ずれるとあれ?って
なっちゃうって感じ。現に他の4人はサブライターでも
キャラクター自体のブレはそんなに無かった様に感じたし。
280名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 23:04:27 ID:gVwxYKJF0
荒川はチーフの描写が多い話じゃなかったからまだ良かったんだろうなー
姐さんのアイドル話はもう酷すぎたけど。
小林に至ってはちょっとシルバー以外のキャラ扱いについてはあんまり語りたくない
281名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 12:17:04 ID:upWxwjQC0
今日明日辺り早売り来るかな
282名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 12:56:14 ID:rWbEFSbsQ
283名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 13:09:39 ID:u98AvzHN0
こうして並べて見ると白タイツもなかなか格好良いな
スーツの色がよく映える
284名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 17:29:16 ID:/2QOi63r0
>>282
シンケン最終回に姫がいない書き出し&殿復活?
285名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 18:43:02 ID:59FCW2Jv0
>>284
ここでシンケンのネタバレしろってのか?
286名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 22:43:00 ID:OPymlft50
つうかvsスーパー戦隊っていちいち5年ごとにやってたらありがたみないよな
前回のvsスーパー戦隊がクソみたいな出来だったのが悔やまれるわ
あれをなしにすれば、ガオvsスーパ戦隊から時間も経ってるしありがたみもあるっていうのに
ゴセイの設定上、歴代出しやすいだろうし
287名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 23:31:12 ID:Q0KVV4u50
だから前戦隊の役者の都合だと
288名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 23:41:34 ID:KGhjFxzz0
>>287
タイムの永井の件以降、役者は2年拘束の契約が義務付けられたんじゃなかった?
289名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 23:44:50 ID:PEiH5ViV0
>>288
2年拘束っつーか、VSシリーズの出演も含めた契約だな
290名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 23:48:42 ID:59FCW2Jv0
そんな契約意味ないのよ
事務所が破るのは軋轢が生じるけど
本人が選択したらそれはもうどうしようもないんだ
休職と退職は契約で制限できるのは2週間だから
291名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 00:31:35 ID:h6ct9V+g0
その俳優が芸能界で仕事を続けていく意思があるなら
特別な理由が無い限り
契約済みの仕事を残したまま休業するのはマイナス要素になるから
全く意味が無いって事は無いよ

もちろん、俳優個人との直接契約で無い限り、拘束力としては弱いけどね
292名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 00:40:31 ID:xNn4uTrHO
追加戦士の前にvsの話になるとは早いなwまぁ仕方ないけど。
293名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 01:08:06 ID:xNn4uTrHO
シンケンといったら、新爺はヘキサゴンにいたな。
そしてゴセイにはさとうがいる。

vsにはヘキサゴンからゲストがきそうな予感。
それ所かプリキュアみたいにゲストでヘキサゴンに出てる芸人がきそうな予感
294名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 02:33:23 ID:h8qQInyG0
紳助嫌いだからヘキサゴンファミリーはなるべく出ないでほしい

さとう繋がりで矢口あたりが来そうで
295名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 02:43:47 ID:dsSzQqAO0
>>294
矢口ww
ゴセイイエローからの繋がりでも
何食わぬ顔で姉貴分のフリして来そうだわ
296名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 05:26:16 ID:ZPeHCFzv0
矢口のアップフロントと東映はスケバン刑事んとき揉めてるからどうかな
あれ以降接点ないと思うし
297名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 06:36:35 ID:19ta52AB0
だからヘキサゴンは他局だっつーの
テレ朝にまで侵食してくるほどの力はねえだろ
298名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 07:01:07 ID:daSGJpyI0
昨日のヘキサゴンに、オーブルー(あるいは先代シンケンレッド)が
他局の時代劇代表で出てたけど。
299名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 07:04:30 ID:O22uQewiO
ヘキサゴン妄想いい加減しつこい
300名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 07:12:41 ID:19ta52AB0
ったく、さとうと松澤だけでよくもまあそこまで妄想が膨らむもんだわ>ヘキサゴン押し付け
301名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 07:28:49 ID:0BHTqcnp0
>>295
つんくプロデュースといっても事務所違うし
イエローのところ(スペースクラフト)とハロプロ(アップフロント)は関係ないぞ
302名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 07:32:06 ID:xpmwYUg70
脚本家の話がこれだけ出てて古怒田が忘れられてるのはなんでなんだ?
サブで結構いい仕事してるからメインだとどんな本書くのか観てみたい気もする
303名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 08:25:38 ID:ZiNOnCHyO
ヒーロービジョンバレありましたか?
304名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 08:31:20 ID:xNn4uTrHO
ごめん
脚本家叩きの流れになりそうで無理矢理ヘキサゴンに持ってきた、すまんかった。

自分も紳助嫌いだけどな
でも若手俳優の知名度を上げた所は評価してる。
ゴセイメンバーの知名度を上げてくれたらなと期待してる
305名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 09:27:18 ID:8Z1FWOTnO
>>225
死人・・・?天使だからアリなのか?
306名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 09:45:17 ID:2JL55OwZO
>>304
ぶっちゃけ俳優の知名度なんて知らんがな
一年間務めを果たしてくれればそれでいいだろ
そんなところに期待をかける時点でおかしい
307名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 10:29:12 ID:sa0V9ISk0
aee
308名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 11:27:55 ID:ozEEEZVH0
>>245
この3人は対して良い仕事してる訳じゃないのにね。
309名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 11:37:33 ID:3V/M7CZQ0
アンチは黙ってなさい
310名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 12:12:00 ID:19ta52AB0
「ヘキサゴン」はもうNGワードとして、脚本家叩きは何をNGワードにすればいいんだろう
IDを片っ端から入れていくしかないのか
311名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 12:37:29 ID:GuxnixFB0
武上大先生は販促大明神であらせられるぞよ
312名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 12:42:59 ID:sa0V9ISk0
武上マンセーする馬鹿って絶対におもちゃの事しか言えないんだね。
おもちゃと脚本家何て無関係なのに。(しかも武上関連で売れなかった作品は無視)
武上ファンって売れれば武上が素晴らしい。売れなきゃPが悪いとなるし。
他の脚本家何か売れればPが褒められ売れなきゃ脚本家が叩かれるのに。

肝心の内容で語れないっていかに劣化してるかって事の証明なのに。

うんざりなので狂信者は消えてくれ。
313名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 12:52:55 ID:tidgLhQc0
>>250
同感。それでもって監督は後半でもいいから石田秀範監督を
起用すべきだよな。
314名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 13:04:41 ID:W3nRMMDU0
脚本家やスタッフを否定する訳じゃないが、
(どの監督も脚本もそれぞれ長所、短所がある)
最近の戦隊は保守的過ぎるのではないかな。
平成ライダーはディケイドまで殆ど井上とか小林とか
似たようなスタッフばかりだった。
だから、11作目という新たな10年に向かって
塚田が三条を呼び寄せたり長谷川を呼び寄せたりしたのが新鮮で
良いと思った。
でもここ最近の戦隊スタッフはライダー以上に同じスタッフの
繰り返しで保守的過ぎる。
それだけに久しぶりに小林が戦隊やったり、石橋という
井上の弟子が来たシンケンジャーは結構新鮮さを感じられた。
それだけにゴセイジャーのスタッフを聞いた時はガッカリ感が
半端無かった。
35作目は新鮮なスタッフでお願いしたい。記念作品だからって
古巣スタッフになるとは限らないしね。
(実際ディケイドメインライターは剣ぐらいしか関わりの無い合川だったし)


それでも戦隊新Pの若松氏とか久しぶりの戦隊で円熟味が出た
長石監督には大いに期待をしてる。
315名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 13:50:11 ID:kWd65O/a0
戦隊は縛りがライダーよりきついから、どうしても保守的になるよなあ。
そんな中シンケンは、良くも悪くもいろいろと新機軸を打ち出してくれて良かった。
ゴセイジャーは今までの情報から推測すると、王道路線になりそうな気がする。
ただ敵組織交代の話が出てるから、それに注目してるけど。
316名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 13:55:21 ID:nv77dGaU0
ヒーローヴィジョンまだかなー
317名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 15:27:47 ID:9qU4rzUS0
>>313
石田秀範はとても戦隊向きじゃない
仮にオファーがきても断りそうなイメージがある
318名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 15:54:45 ID:tidgLhQc0
>>317
たまには戦隊向きじゃない人を起用すれば
イメージも変わるし断っても必死で説得すれば
引き受けそうかも。
319名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:05:05 ID:dsSzQqAO0
>>301
ごめん、一応ハロヲタだから知ってるけど
それでも矢口の事だからやりそうだと思って書いたんだ

ワンピのアニメ放送日も知らないのにワンピヲタだって言ってたし
320名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:09:32 ID:uCk/f83E0
古怒田さん来て欲しい
321名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:11:03 ID:9qU4rzUS0
>>318
柴崎監督で十分だよ
322名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:22:26 ID:sa0V9ISk0
柴崎はゴセイジャーレギュラーになるかもね。
わざわざシンケンジャーを一本撮ったぐらいだしね。
長石監督が途中で真剣に来たのもゴセイジャーパイロットの
伏線になったし。
323名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:27:22 ID:tidgLhQc0
>>敵組織交代
まぁこれをきっかけに井上が復帰する可能性も
ということも・・・。
324名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:40:24 ID:u9L6eDsR0
>>308
他2人はともかくナベカツはアイドル系エピでやりすぎるってだけで根っこの演出力は高いだろ
クウガとかデカとか基本アツい演出も出来るんだし
伊達に10年以上ローテ演出やってないよ

監督連投ウザい言うがそうおいそれと入れ替え出来る後進が台頭してないのも事実なんだよなあ
ここ10年でローテレベルに育ったのは鈴村・中澤・柴崎くらいで
しかも鈴村は東映抜けて高寺の下にいっちゃったし

いっそ外から呼んでみるのもアリだと思う
川崎郷太とか
325名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:46:40 ID:GnkxIroX0
>>324
ナベカツは初期の頃が一番黄金期って感じだった

>伊達に10年以上ローテ演出やってないよ
10年は経ってないが、21世紀戦隊皆勤賞じゃなかったっけ?
一時、メタルorライダーに行き来したりしてたけどデビューした90年代初期からずっと東映作品に参加してるし
326名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:50:19 ID:tidgLhQc0
>>324
金田治ならどうだ?アクション監督時代戦隊に関わっ
ているしそろそろ起用してもいいんじゃないかな?
327名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:55:52 ID:oyaPiMun0
ナベカツは演出自体は決して下手ではないが、
この人ってどうもアニメ臭くなる傾向があるんだよなあ。
この人が引き受けたパイロット作品4つとも
作風も主人公も全部アニメ臭かったし。
諸田はシリアスも王道も結構バランスよく出来るんだよなあ。
328名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 17:24:19 ID:uPzKM4pX0
>>250
ディケイドの件から考えると、會川が引き受ける引き受けないと言える立場ではないんじゃないのか
329名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 17:37:00 ID:xNn4uTrHO
脚本だったら
とりあえずアニメばっか脚本してる人を起用してみてはどうかな?新鮮な気がするんだが
330名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 18:01:54 ID:BpbXMXkN0
今のアニメの脚本家で、特撮の脚本を書ける有能な奴はいない
331名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 18:34:07 ID:tidgLhQc0
米村以外適任者はいないと考えるのが筋だな。
332名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 19:21:21 ID:GuxnixFB0
高寺以外のPで
きだつよしは見てみたい。
333名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 20:17:06 ID:LSprsRSB0
>>332
まさに今度の若松Pはギンガマンで縁があるな
334名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 21:49:35 ID:+M0lNHWy0
326さん

日笠プロデューサーが「ゴーゴーファイブ」のときに
金田さんを監督に誘ったけど、金田さんが断ったんだと。
金田さんは戦隊はゴチャゴチャしずきて演出は自分にはとても
無理って断ったと。
>かつて金田さんがインタビューでそう語ってた。
335名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 21:54:28 ID:12+fS7V+0
井上が今戦隊をかいたらどうなるかは興味あるな。
今の井上に一話完結の話が描けるのかな

前ならこんな疑問考えもしなかったんだけど、最近の見てるとちょっとね
336名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:33:03 ID:BpbXMXkN0
俺も久々に井上メインのスーパー戦隊が見てみたい
337名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:50:09 ID:Xfajd+pu0
だが断る。
338名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 23:09:57 ID:uTZMcN5y0
>>334
何の雑誌に書いてあったの?
339名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 00:34:22 ID:+QpDNdCGO
ベテランの情報はまだだよね。
50代60代のおばちゃんが好みそうないぶし銀期待してるんだが
340名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 07:20:05 ID:1UAHsDcd0
今のマンネリスタッフ陣より遥にマシだな。井上。
タイム以降10年以上戦隊に関わってないんだから。
341名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 07:39:26 ID:xqIpEsAU0
今日ヒーロービジョン発売日。

読んだ人は何か書いてあったか宜しく。
342名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 09:39:29 ID:1Ejq2MLQ0
今現在確定してる事
5人の役者。
髭男爵が出る事。
パイロット監督が長石氏。(さとうのブログから察するにOP、EDも長石氏)
チーフPが若松豪。
343名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 09:40:39 ID:1Ejq2MLQ0
付けたし。

メインライターが横手美智子。5話、6話は荒川氏が担当。
344名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 11:04:27 ID:GASfRqWN0
横手に関してはマンネリつうより逆に、若松Pの大冒険かも
長石監督というチョイスもそうなんじゃね?
あと7話8話は大和屋らしい
345名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 11:25:05 ID:cfw+LxdN0
大和屋か・・・。これまたサブライターとして
評判が著しくない人を選んだなあ・・。
346名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 11:34:34 ID:cfw+LxdN0
しかし脚本家陣は不安になる様な人ばかりだ・・・。
未知数なのは久しぶりのパイロット監督と初メインpの
若松氏ぐらいだ・・。
347名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 12:04:28 ID:uiCD9cgd0
しっかし出てくる情報全てが不安要素まみれで期待のきの字も無いな
始まってから…そう、始まってからが勝負だ
348名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 12:36:57 ID:a6JnFfioQ
349名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:40:54 ID:1xKDkFOVO
>>348
敵の造型格好いいなあ

ヒーロービジョン見てきたがP日笠・若松、脚本横手、監督長石で確定だった
横手頑張れ超頑張れ
350名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:44:04 ID:sOGY3lXv0
>>344
しかし若松Pと横手ってどこで縁があったんだろ・・
>>345
大和屋の情報っていつ出た?

ちなみに評価は割と良い方だと思うぞ、ボウスパ以前は

>>349
kwsk
若松じゃなくて日笠がチーフなの?
351名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:48:52 ID:bAOm0qi30
これはガセか。
730 :名無しより合いをこめて[vぐいhkjk]:2009/11/21(土) 21:15:33 ID:HsfQIdGJ0
ゴセイジャーの敵について分ったことを述べます。スタッフから聞きましたので、
敵幹部は最初4人、女幹部は1人だけど、
ユニークな怪人を率いる幹部、昆虫とサイボーグを合わせた幹部、陸上生物がモチーフの
怪物を率いる幹部。女幹部は女優が出演してるよ。
まあ、女幹部は怪人を引き入らない。
352名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:52:37 ID:NVUInGdu0
ん、日笠がまた復帰なの?
353名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:53:24 ID:cfw+LxdN0
日笠Pはあれじゃないの?クレジット上に名前があるだけで
お目付け役みたいなもんじゃないの?
かつてシャンゼリオンやビーファイターで
堀と吉川氏が名前を連ねたけど実質的にはビーファイターは日笠、
シャンゼリは白倉作品だったのと一緒で監視役みたいなもんなんでしょ。

若松氏が戦隊久しぶりだからって事で。
354名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:55:33 ID:sOGY3lXv0
敵の三幹部は冥府神と災魔兄弟を足した雰囲気だな
355名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:56:11 ID:1UAHsDcd0
以前コテハンは若松、長石、横手って言ってて日笠の事は言ってなかったので、

監視役かデカとマジの鈴木みたいに製作統括みたいな
感じなのかもね。
356名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 13:58:26 ID:NVUInGdu0
ああそれなら納得
357名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 14:04:42 ID:sOGY3lXv0
そういえばプロデューサースレでそんな書き込みが大分前にあったっけ・・?
358名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 14:21:32 ID:GiFI5HeO0
ハイドの身長でけぇ
1.2hydeぐらいあるんじゃなかろうか
359名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 14:59:00 ID:jHthv1Ps0
>>358
それ、誰か書くと思ってたwww
でも俺もそう思うw
360名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 15:37:23 ID:1Z3GuT4YO
やはり顔出し幹部なしか。ここの情報ってすごいね
361名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 15:48:12 ID:a6JnFfioQ
362名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 15:50:13 ID:NVUInGdu0
久々(っつってもシンケンになかったってだけだが)に合体武器か
363名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:07:22 ID:E4palSc30
合体武器に関してはだいぶ早い時期から玩具カタログの画像が出回ってたから
今さらな話題ではあるが、カードスロットだらけで上から見たらわけわからんな
364名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:27:13 ID:m5lzuOBe0
>>361
あ、形態としてはそんな久しぶりでもないのに何だか懐かしい感じがする武器だ
365名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:28:33 ID:mFjYOxUK0
小山力也のブログで東映でアフレコしかも大幹部役ってあったが
上記の三幹部の一人ことだよな
366名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:33:39 ID:jRp2H+yQ0
飯塚昭三氏と一緒に地球制服をたくらむ悪の大幹部をやるそうだね
上の三幹部の内のどれかな
367名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 16:39:22 ID:7Bh9utO30
今年久々に飯塚さんが幹部の声やるのかね?
368名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:14:39 ID:gZuIbh7N0
小山力也か。売れっ子だねー
369名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:19:29 ID:LlVDZ2ZKO
小山さんってジャイアンの声やってた人?
370名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:20:11 ID:mFjYOxUK0
>>369
ちがうよ、霞のジョーだよ
371名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:46:53 ID:a95CLD2v0
ちょうど「24」見てるわw
小山さんが敵幹部なら今年もニンジャブルー出て欲しいな。
372名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 17:58:14 ID:1Z3GuT4YO
画像携帯で見てるから詳しくは見えないけど着ぐるみですら女幹部なし?
373名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:06:55 ID:HJJPL+7s0
おそらく
飯塚・小山・あと誰だろうね
374名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:12:53 ID:Ja453aUS0
実はハートキャッチプリキュアの方だったら吹くw
375名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:19:25 ID:ZrdkRQcR0
375
376名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:25:17 ID:7Bh9utO30
>>374
声優事務所的にハートキャッチプリキュアっぽいが
377名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:32:41 ID:NHZRKySZ0
http://www.asahi.co.jp/precure/heartcatch/
ハトプリの敵幹部は若いキャラっぽいがどうかな
378名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:42:26 ID:S5Qb2pyY0
やはり今年も顔出し幹部はなしか・・・。

悪役を演じられる役者がいないのか?
379名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:44:11 ID:NVUInGdu0
顔出しがそんなにまで必須だとは思わんけどなー
380名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:46:36 ID:7Bh9utO30
そもそも、今年は1年ぶりにパワーレンジャー復活だから
仕方がないわな
381名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 18:49:31 ID:lBxevMLg0
>>374
小山のブログ読むと大泉で仕事したって書いてるからゴセイだろうな。
(プリキュアは大久保の某Tスタジオでアフレコしてるし)

去年ディケイドに出れなかったから、お詫びの意味で起用したってことは…ないか
382名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:04:34 ID:QQHY2nWZ0
>>366
おお!飯塚さん久々に復帰かあ、これは楽しみ
383名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:11:40 ID:sOGY3lXv0
ハイドの役柄のところに「アフレコが難しい!映像を見てから声を発すると、どうしても1テンポ遅れてしまう」
ってコメントしてるんだけど、これは戦闘中のかけ声だけなのか・・?

>>380
え?
>>381
ドラゴンナイトでは吹き替えやってるのになぁ
384名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:15:33 ID:Ja453aUS0
ディケイドは恥ずかし過ぎて自分から断ったらしいよ。
今回は声優としてだから大丈夫なんでしょ。
385名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:17:35 ID:7Bh9utO30
間違えた、今年ではなく来年ゴセイジャーを使って復活だった
386名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:21:42 ID:sOGY3lXv0
>>385
詳しく
387名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:27:06 ID:4mc8ezef0
>>383
風強かったり電車やら救急車やらの音が消せないときはアフレコしてるよ
388名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:39:21 ID:Csx2KkzHO
シンケンネタバレスレに、全曲集の収録内容のバレがきていて、
23.外道 VS 護星天使
 音楽/高木 洋
という曲名があったぞ
銀幕BANGで通りすがり程度かも知れないが戦うシーンはあるかもな
389名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:44:00 ID:a8OSdYES0
スーアクはあくまで予想だけど
前作の流れでこうかと・・・

ゴセイレッド:竹内康博
ゴセイピンク:人見早苗
ゴセイブラック:押川善文
ゴセイイエロー:橋口未和
ゴセイブルー:福沢博文
390名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:00:30 ID:AU6nTD6u0
>>389
ん? ピンクは蜂須賀さん、イエローは野川さんだぞ?

イエローの大股開きのアクションは、ゴーオンシルバーを彷彿しているし。
391名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:05:00 ID:sOGY3lXv0
千葉は今年の目標が「演技はもちろん、人として懐の深い人間になりたい」って答えていて、結構まじめな印象受けた
アラタは「男らしい感じではないが、おおらかで懐の深いが深く、素直で天然ボケ、それでいてポロッと言う一言が心に響く」キャラだとか
392名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:11:50 ID:NHZRKySZ0
レッドのキャラは今までに無い感じでちょっと楽しみだな
393名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:16:56 ID:TP+RIfXC0
男らしくないって一歩間違えればオカマに見えるキャラかもw
394名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:23:22 ID:NHZRKySZ0
センちゃんもちょっとオカマっぽかったよね
395名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:45:09 ID:s/LBevN60
敵の情報来たか
”〜〜の何々”という名前が良いな
いい意味で古臭い、超楽しみ

しかし、大王のモチーフは蛾か?
あまり格好よいとは思えず
396名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:50:38 ID:oBPgikAt0
>>391
仮面ライダー響鬼の主人公ヒビキを若くしたようなキャラかな?
397名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:55:39 ID:54L39TZQ0
ところでロボの情報ってまだ出てないのかな?
天使モチーフだから、ついオーレンジャーロボみたいなのを連想してしまう。

>>391
今度のレッドは昭和時代劇の若様タイプっぽい主人公みたいだね。
398名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 20:59:14 ID:JoPVOCQZO
女の顔出しがいないのはつまらない
敵のドラマは全く期待できないな
399名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:00:25 ID:PUZZUmZ50
>>391
青年誌とかの癒し系主人公タイプ?
少年マンガではみかけなさそうなタイプかな。
400名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:07:28 ID:TP+RIfXC0
草食ですから
401名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:11:06 ID:JJHwj7nm0
平成ライダーでいえば五代雄介や津上翔一みたいな感じか
歴代レッドではアバレッドが一番近いかな?
402名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:13:54 ID:TP+RIfXC0
平成ライダーだとへたれじゃない良太郎みたいな感じじゃないの?
今度のタイプはどう考えても熱血タイプじゃないので
今までのレッドに近いタイプはいないと
思う。
403名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:21:43 ID:XbKx0L850
小山さんは今はコナンの毛利小五郎やってるな。
しかし、今年の幹部はデカレン以来の女性キャラなしか?
404名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:25:14 ID:UY36mnyu0
ゴセイジャーは本日でおよそ撮影開始1ヶ月、
アフレコ全て含めて1、2話の作業は完了したらしいね。
405名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:36:06 ID:DToSmJZT0
>>378
村上幸平氏と小川敦史氏、マーク武蔵氏が適任じゃね?
顔出し幹部。
406名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:10:19 ID:PS7ClD9C0
>>395
UFOってとこから見ると名前は宇宙関係になるのかな〜

あと的は地球を滅ぼすことが目的なんだね
何か頭脳的な敵が出なそうな・・・
407名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:19:09 ID:/1NQ4LEr0
敵デザ篠原じゃないと良いなあ
あいつもここ数年戦隊に粘着してるし

酉澤かさとうけいいちであって欲しい
408名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:20:51 ID:oBPgikAt0
敵組織のスケールは久々に壮大そうだな。
409名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:40:09 ID:ZkxLb1oY0
大王ラスボスって感じはしないなあ。
中ボスっぽい。
今回公開された3人は先遣隊みたいなもんで、さらに上の幹部が出てきそう。
410名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:45:06 ID:yb8AFgXn0
主題歌が微妙だ
411名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:45:06 ID:8P7bB9FUO
さとう里香、監督に媚び売るの巧すぎだろw
412名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:46:04 ID:chlw6a000
>>409
大王モチーフが蛾だもんなあ
宇宙虐滅軍なのに蛾だもんなあ
413名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:59:41 ID:QQHY2nWZ0
モスマン舐めんな
モスマンが現れると大惨事が起きるんだぞ
414名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:03:25 ID:MXpMm7af0
>>399
「いいひと。」思い出した
アレ結構好きだったな…
415名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:05:11 ID:Br2GE4YP0
着ぐるみ女幹部は途中から出るんじゃないの?
416名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:08:12 ID:2+PjLoUH0
>>373
高木渉さん辺りと予想してみる
417名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:09:27 ID:aKPDBZbZ0
最初の敵組織が壊滅してから第二の敵組織に出ると予想>女幹部
418名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:15:51 ID:a95CLD2v0
そろそろ冷酷非道な顔出しの女幹部が見たいな、蒼井そら辺りで。
419名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:23:07 ID:8P7bB9FUO
俺は吉沢明歩かみひろがいい
420名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:31:23 ID:A0Fdp8To0
>>411
なんのこと?と思ってブログ見て吹いたw
媚かどうかはともかく、早いうちに現場や監督と良い関係を築くのはいいことだと思うよ

421名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:43:07 ID:g/LzLqea0
長石監督もすっかり好々爺だなあ。
老匠が今回どんな演出を施してくれるか、それも見どころの一つだね。

それにしても、さとうさんに匹敵するくらい小顔だったとは知らなかった。
422名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 00:03:38 ID:r1ImDM0e0
つか敵組織が入れ替わるとかどこ情報?
飯塚小山ら揃えて1クール退場ってのも勿体無いな
423名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 01:03:29 ID:ezR31TgO0
ハイドって名前聞くとどうしても
ジキルとハイドを連想する、
二重人格キャラだったりしてな。
424名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 01:43:20 ID:CHs+EBWR0
ジキル博士とハイド氏はハイドの方が残虐な性格だからな。
425名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 01:50:34 ID:UFRHubye0
水の戦士だからハイドロから連想してハイドなのかと思っていた
426名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 02:12:55 ID:IL15yFgM0
そういえば今回は5人の名前に関係性はないのかな?
427名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 02:33:50 ID:ccrT3VI40
>>401
アバレッドは結構、熱血要素入ってるから違うと思うんだよね
428名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 02:36:58 ID:J486NKOC0
デザインの雰囲気からして篠原には見えない、戦隊どころかライダーの方にも言ってるから
ここ数年はずっと休みなしのイメージがあるわ

>>411
これかw
http://is1.storage.gree.jp/album/36/38/18133638/b4a607c0_640.jpg
429名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 06:10:20 ID:YRrkOTyO0
っていうか今回ってメンバー5人全員顔小さいな。
小野は微妙だが少なくとも大顔って訳ではない。
シンケンは
小顔組赤青金と大顔組桃緑黄とわかれてたな。
430名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 07:25:52 ID:GubMS6f/0
女幹部が出なくなったのはPTAの反対が大きいのかな?
431名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 07:35:09 ID:Qg5rQ/T40
>>430
つ【ケガレシア】
432名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 07:54:08 ID:/pv6eMU60
俺はヘキサゴン観たことない珍しい人間なんで
さとう里香って美人で優しく凛々しそうな理想的なヒロインに見えるなぁ。
グラビアは観たことあるが、ああいうのは杉本有美や森田涼花もやってたし抵抗は無い。
433名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:01:19 ID:Qg5rQ/T40
正直言って毎年そうだけど、番組が始まる前のネタバレスレで文句言ってる奴らの
レスを見る度に
「ああ、こいつらの意見をまるまる取り入れて番組作ったら絶対打ち切りになるな」
と思わずにいられない
434名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:23:07 ID:d3902FOm0
ゴセイジャーって、ドラクエがモチーフだったりするんだろ?
それならば、戦闘シーンはアクションできっちり魅せて、時にはドラクエの「ぱふぱふ」みたいなお遊びシーンも織り込んで、RPGの王道路線でやってくれたらいいよ。
435名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:26:38 ID:Y3SBGAObQ
436名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:36:24 ID:RxcoTo4/0
>>435
十臓が映画でWにボコられたシャドームーンみたいなことになってしまうのか。
437名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:40:26 ID:RSw/ERO4O
>>412
ムカデのタウ・ザント様は、蛾よりマシなのかどうかが知りたい。
438名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 08:50:29 ID:ihRwgJVd0
何か変身するとピンクの方がレッドより体格が良い・・・
439名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 09:42:16 ID:UFRHubye0
>>437
ムカデは「前にしか進まない=退かない」ことから
勇気の象徴として武具のモチーフに使われてきた歴史があるんだぞ!蛾より格好いいぞ!
440名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 09:45:57 ID:l2QYMoOV0
>>436
Wはああ見えて実は二人がかりでボコってる
いくらシャドームーンでもライダー二人からボコられたら分が悪い

ゴセイジャーはおそらく地球に降臨したばかりだろう
いくら十臓でも人外の地球の戦闘のマナーも分からない連中が大人数で
妙ちくりんな武器持って予想できない攻撃をやってきたら分が悪い
まあ麻雀で素人がプロにビギナーズラックで勝つようなもんだ
441名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 10:41:56 ID:Zd0iywYp0
>>438
もしかして今回は草食系レッドか
442名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 10:48:29 ID:RSw/ERO4O
>>439
そ、そうか! 武具モチーフになってる生き物だった!

「ムカデさんは、そんなにたくさんの足をどうやって動かして歩いてるの?」
って訊かれた途端、足の動かしかたが分からなくって立ち往生したきり
死んじゃったってお話があるのはご愛嬌だ!
443名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:04:11 ID:iGIjK9UB0
女の方が強くて逞しいぐらいなら女メンバーはいらないな。
わざとピンクとイエローの性格をがさつな男勝りにしてレッドの可愛らしさを強調しそうな予感…
444名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:06:27 ID:28C4Ka4J0
ゲキのときの横手は誰かを立たせると誰かが空気になったからな
ちゃんと5人立たせられるかが心配
445名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:13:22 ID:u5a89hEQO
>>440
Wをライダー二人としてカウントするにしても、その前にシャドームーンがディケイドとライジングアルティメットというライダー二人をボコってたのは無視か
結局ニューヒーロー補正ってだけだよ
それはそれである意味王道なんだから、無理に理屈を合わせなくてもいい
446名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:23:47 ID:+IgKSpoP0
レイプマン気になるww
447名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:56:06 ID:loEE7Uu80
男を可愛らしい可愛らしい連呼するやつキモい
腐女子かショタコンか知らんけど他所に池
448名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 12:45:32 ID:I1Q9u0qc0
今回の敵の巨大化の原理はどうなるんだろう
449名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:04:25 ID:QAAK0pliO
陰茎だけが巨大化するよ
450名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:13:17 ID:28C4Ka4J0
中学生かw
451名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:22:24 ID:oMqA2EM90
ヒロビのさとうは本当に天使って感じがして
可愛く純粋な乙女って感じに写ってた。
さとうのコメント見るとやっぱり戦隊ヒロインになるならピンクに憧れて
皆ピンク狙い何だなあって感じだね。高梨もピンクじゃなきゃ
断ってた程ピンクに拘りを見せてたみたいだし。
世間的には戦隊ヒロイン=ピンクの可愛い美しい女の子って感じの
イメージはやっぱり大きいんだね。21世紀以降ピンク以外の
色が増えたとは言え。真剣の姫もピンクになりたかったみたいだし。
452名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:55:59 ID:tiiTN2ru0
>>444
そこら辺は長石監督の頑張りに期待したいな。
何だったら、脚本に容赦なくダメ出ししたり書き直させたりしても良いと思う。
ご老体に鞭打つことになるかもしれないが。
453名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 14:05:37 ID:J486NKOC0
>>444
今回、ゲキの時とはプロデューサーも監督も違う
横手って井上・小林・荒川みたいな独特の癖を持ってないと思うからPや監督によって作風は変わるタイプだと思うんだよね

>>452
脚本が気に入らないと勝手に話の流れを変えていく人が昔いたよな?小林監督だったっけ
454名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 14:14:09 ID:loEE7Uu80
>何だったら、脚本に容赦なくダメ出ししたり書き直させたりしても良いと思う

お前は何を言っているんだ
目を覚ませ
455名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 14:51:07 ID:QAAK0pliO
>>451
どんなことが書いてあったか詳しく知りたい
他のメンツも含めて
誰かのブログとかにアップされてたりレポとかないのかな?
456名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:04:16 ID:ccrT3VI40
>>455
ピンクは私の一番好きな色なので、決まったときは嬉しかった!
正直、私はオーディションで年が上の方だったので、もう厳しいかなって感じていたんです
それがみんなが憧れるピンクになれるなんて!エリは楽天的なところがあるので、私と似ていて演じやすいです。
でも、エリの前向きで強いところは私にはないので、憧れています。
ゴセイジャーを演じるみんなは、本当に天使みたいに純粋なんですよ!
私は一番年上なので、最初は気を張っている部分もあったのですが、今はみんなと一緒に私なりのペースで歩んで行けたらいいなと思っています。
457名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:13:15 ID:S+tWlJi60
>>何だったら、脚本に容赦なくダメ出ししたり書き直させたりしても良いと思う
巨匠がまさにそれかも。
458名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:17:11 ID:QAAK0pliO
>>456
おお!マジありがとうございます!

しっかりした発言でいい子じゃないか
おバカキャラのイメージが吹っ飛ぶようないい演技をして欲しいものです
459名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:21:16 ID:aDIb2bgv0
髭男爵はどんな役なんだろう。

ナレーターや長官も気になる
460名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:33:05 ID:SNHLxUfj0
しかしそんなにピンクが人気となるとピンクのいないゲキとゴーオンの頃はオーディションが寂しいものだったのかな
461名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:34:55 ID:GubMS6f/0
なんとなくだけど
着ぐるみか顔出しかわからないけど女幹部は第2クールから出しそうだな
462名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 15:45:44 ID:qb7zh4ti0
そういえば昔は女ホワイトがいたけど、最近見ないな。あんまり人気なかったのかな。
463名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 16:05:45 ID:JT1Q311b0
>>462
ホワイトと言ってもガオやジェットはピンクの部分もあるしな。
ホワイトは過去に4人しかいないし
時々出てくる「希少価値」があった方が個人的には嬉しい。

そういやゴセイピンクの下半身スカート部分だけ見るとガオホワイトで
それより下からブーツはマジピンクに見えるなw
464名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 16:08:27 ID:ccrT3VI40
>>459
ラジオだと博士役?って言ってたし、現代世界で5人をサポートする役なんじゃないの?
ナレーターは予告の声質から前予想されていたよね、誰だったか忘れたけど・・
465名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 16:12:28 ID:28C4Ka4J0
メカニック役(スワンさんポジション)かな?
シンケンにはメカニック役がいなくて、新兵器の開発を追加戦士がやるという珍しいものだったから
466名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 16:50:35 ID:mkakX2tI0
>>462
最近は追加の男性になる傾向があるね。ホワイト。
確かに女性としては?がつくほど地味なカラーだし
だからこそ追加の男性戦士色の定番になったのかもね。
467名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 17:38:03 ID:I1Q9u0qc0
>>464
ナレーターは
沢木郁也さんが有力視されてる
468名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 17:44:56 ID:cwbK+1+J0
主題歌誰歌うんだろ?
そろそろダニー来ても良いだろうけど・・・
469名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 19:30:02 ID:JT1Q311b0
>確かに女性としては?がつくほど地味なカラーだし
それは君の主観だろ。地味なのは男性だって同じ事。
女性の場合、純白の白さが清楚な印象がするけどなぁ。
チェンジマーメイド、ホワイトスワン、ガオホワイト
本当に地味なのはニンジャホワイトぐらいのものだが
あれはカクレンのスーツデザイン自体が地味だし。

ってこれも個人の主観かもしれんがw
470名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 19:35:56 ID:Oa8pXbTCO
レッドが癒し系と言うのはどんな奴になるのか期待しているが
アバレッドみたいに何を目指したかったのか分からなくなったようなキャラにはならないでほしい
471名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 19:41:20 ID:xRRfVyP5Q
>>469
でもスタメン5人揃っても、カクレンや
ガオレンの色の地味さは正直キツかった。
今度スタメンに白がいる時は、赤白青黄緑にしてほしい。

てスレの主旨とズレたけど、山田が博士ポジションで出る
なら、その助手ポジションでひぐちも出せばいいのに。
472名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 20:25:26 ID:l7ZwlfOh0
天井小天井につづいてヴァンプ様
スーパーサンレッドタイムか。
473名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:00:34 ID:QhXvSCpc0
>>451>>456>>460>>462>>463>>466>>469>>471
要するに男イエロー復活してくれという事ですね。
474名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:08:36 ID:FGfoAzzM0
そろそろ5人全員女の戦隊が出てきてもいい頃
475名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:09:42 ID:HCIRAHru0
>>474
そういうのはプリキュアの世界にでも任せておけばいいと思うの
476名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:15:38 ID:loEE7Uu80
「全部で五人、全員男!」の戦隊の方がまだ可能性あると思う

しかし潤いがないな…
カクレンみたいに司令官ポジ=女メンバーみたいにすればアリか
477名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:16:28 ID:rgtFoUBq0
女子戦隊なら48人くらい隊員がいても許す
478名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:20:38 ID:GubMS6f/0
味方も敵も着ぐるみも主題歌も何から何まで全部男希望
479名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:25:20 ID:Tw/bTxaA0
吉良邸に討ち入りでも行く気か。
480名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:59:01 ID:DBFBTJqO0
http://www.uproda.net/down/uproda004896.jpg

真ん中てブラックだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:01:37 ID:28C4Ka4J0
このブラック滑舌がよくなかったイメージあるんだけど、さすがにもう改善されてるだろう な?
482名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:43:03 ID:7xFK7Kdu0
そろそろ主題歌にFLOWとかこないかな。
うそです。
483名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:51:52 ID:ltZhbdha0
>>477
そういうのはテレ東の深夜枠で十分です
484名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 23:07:34 ID:qumGYiVyO
>>478
あなたは腐ですか?
それともアッー、な人ですか?
485名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 23:47:13 ID:MYcpN3ve0
>>477
超星神シリーズがずっと続いていたらあり得たかもな>AKB総出演の48人戦隊w
486名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:02:42 ID:VaW8UgO70
いつかmanzoさんに戦隊ソング作ってもらいたい
487名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:34:11 ID:gdNorNVM0
468 名無しより愛をこめて sage New! 2010/01/23(土) 17:44:56 ID:cwbK+1+J0
主題歌誰歌うんだろ?
そろそろダニー来ても良いだろうけど・・・
488名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:37:28 ID:FZ17fiOr0
明日はサイラバ高取きただにが共演するライブに行って来る

ところできただにはレスキューファイアーのED曲歌ってるから、戦隊には来ないんじゃない?
489名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 01:28:31 ID:AO42VMjJ0
>でもスタメン5人揃っても、カクレンや
>ガオレンの色の地味さは正直キツかった。
やっぱあんた変わってるかも。
ニンジャホワイトは鶴だからピンクだとまずいので白
ガオは虎だからピンクより白、それぞれ理由があるし
別に地味には見えんな。
490名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 04:04:13 ID:zq1KkHSK0
そろそろカマキャラでてきていい頃だけどな。ゴセイパープルとか。
491名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 05:33:01 ID:2qsLWeD30
ホワイト戦士何て追加で十分だ。
492名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 05:35:04 ID:Er3770400
>>470
アバレッドはあー見えても一応熱血系何だから、
今回のレッドとはまったくの別物。
草食とは熱血系ではないって事。
493名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 07:59:13 ID:m4WGgXZ/0
>>491
それは勘弁・・

ところで、予告また変わったね
494名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 08:02:49 ID:uoKrf6+d0
初期メンバーに地味な色を入れるわけにはいかない。
でも追加面子なら初期面子じゃないから
地味カラーでもOKって
事で追加の定番色になったのかな。
495名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 09:21:19 ID:SZ/IvnDY0
白の追加戦士って近年だとデカブレイク、ゲキチョッパーか
496名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 10:12:35 ID:NoL6j9NQ0
あとはキラー。
追加かどうか微妙だけど初期面子以外で変身した
戦士としてデカスワンやマジマザーもそうか。
497名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 10:22:05 ID:gmtUy6lr0
今日の予告見て
もはやあのマスクやスーツに慣れた自分を認識した。
ゴセイジャーはネタバレは少ない代わり、動いてる映像的な事前露出量は例年より多めだからかな?
498名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 10:27:16 ID:yfU00N7zO
ロボがかっけーな
背中の翼がバイファムとかジャスティスガンダムみたいで好きだ
499MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/24(日) 10:28:40 ID:nFMwGXcc0


オープニングテーマ:『天装戦隊ゴセイジャー』

歌:松原 剛志
500名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 10:46:44 ID:Z1pS+q/H0
そういやあ、劇中曲担当はまだわかっていないのかね?
501名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 11:58:14 ID:m4WGgXZ/0
>>500
順当で行けば山本健司だけど・・どうなるかねぇ
もしそうだったら主題歌編曲して欲しいが
502名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 13:09:34 ID:Q7nZHAer0
>>499
シンケンで六人の侍歌ってた人か。
503名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 13:23:52 ID:YWbj6kiB0
ちょっと調べたら、>>499のコテは去年シンケン主題歌の歌詞落とした人みたいだね
ってことはマジバレか?
504名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 13:47:01 ID:WNvyQkYS0
505名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 14:43:07 ID:l4e5MkyC0
>>499
dmmの人か。マジだったらすごくうれしい。
506名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 17:30:06 ID:hOuljwOx0
>>499
ねぎぼうずのあさたろう歌ってる人か!
507名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 17:48:27 ID:NGkXF8kj0
ほんとに燃えてる剣って火炎将軍剣以来か?
508名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 17:54:01 ID:Z1pS+q/H0
>>507
マジレンジャーのファイヤーカイザー以来かと
509名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 19:35:09 ID:g8ZuKoYY0
パイロットのカメラマン松村さんかな?
長石監督だし
510名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 20:02:08 ID:6ag6goS50
>>499
てっきり松原さんの噂は消えたと思ってたからものすごく嬉しいわw
511名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 02:58:19 ID:IwB/lPfU0
>>505
dmmっていまは事実上の解散状態なんだっけ・・
512名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:27:26 ID:kr4SezZy0
ウォースターは感情移入出来なさそうな昔ながらの悪の組織っぽくていいな。
最近だとゴーオンのガイアークは三大臣がいい人すぎてアレだったし(三大臣のキャラは最高)
シンケンの外道衆にしても、十蔵や太夫の昼メロモドキは正直クドかった(ドラマは盛り上がったけど)

今回はそういうの無さそうなんで、あるとしたらゴセイジャー側かなあ。
ただ何話も引っ張るのはやめてほしい。
513名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:35:10 ID:s91mvLDH0
敵組織がどんどん変わってくネタは本当なのかね?いつ出た話なんだっけ
514名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:56:05 ID:Z4sRVpZsO
敵組織交代は全く根拠なしのだろw
あってもおかしくはないというだけで
515名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:14:56 ID:VkQnh8sw0
>>513
中途半端に変わるならつまらないけど 
「どんどん」変わるなら大いに歓迎 悪のバーゲンセールやあ!!
516名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:18:50 ID:kXcznU7N0
少年漫画的に敵を倒したら更なる強敵が現るという感じになんのかな
517名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:25:54 ID:zVdT4DtM0
超星神シリーズみたいにクール毎に入れ替わるのが理想的かな。
半年で変わるのもいいけど、3ヶ月くらいの方が玩具の販促的にもちょうどいいかと。
518名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:37:56 ID:Z4sRVpZsO
他の組織も参入して三つ巴的な展開にはならないかな
519名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:41:52 ID:5+NNZv1z0
最初に出てきた悪の組織のライバルが、2クール目以降仲間的な関係になるとかあれば面白いかも。
サイバーコップのルシファーみたいに。
520名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:42:23 ID:neOsEaWV0
>>513
妄想じゃね?
521名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 17:00:31 ID:jNYxXJG3Q
522名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 17:24:22 ID:BT7+iTDE0
はやく子供用のジャケット発売しないかなぁ。
523名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 18:10:52 ID:kXcznU7N0
アグリとモネが兄妹は初耳だ
524名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 18:51:07 ID:NSX7sUM90
何だかんだで今年も女性陣は当たりだな
525名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 19:50:47 ID:NYT9zhh30
敵におにゃのこがおらんのか
526名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:12:13 ID:c5HbeIf90
敵組織がどんどん変わるって話があるけど
組織が変わるっていうのよりドンドン強敵が出てきて
ピンチになっていくって感じの方がいいなあ。
1クールごとに決戦みたいな感じがあったりして。
527名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:17:07 ID:fre96CpN0
ひさびさにマジレンジャーのような部分ストーリー構成がいいな。
ブランケン編、メーミィ編、十神編みたいに。
敵が強くなってこそ、追加戦士とかパワーアップが効いてくると思う。
敵は同じで味方はパワーアップしてるのに、なぜか後半になって
同じ敵にむしろ苦戦するとかって不思議な気分になる。
528名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:27:17 ID:rNpKdhoc0
今回のイエローは早輝やことはと違ってロリ系ヒロインではないっぽいな
529名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:34:13 ID:7234M2Jr0
お姉さんタイプだけど(いい意味で)お馬鹿なムードメーカータイプだったりして
530名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:34:27 ID:fCxmz9Yl0
>>523
最初の画像バレで兄弟と設定があったんだが?
531名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:37:27 ID:xV7xRUiH0
敵幹部交代は久しぶりに見てみたいな。
ずっと敵幹部一緒だとやっぱり中だるみしがちだし(シンケンは中だるみないようよくがんばったと思う)

マジのとき序盤でブランケンが退場したのはすごくびっくりした
532名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:56:43 ID:8HEbF8DI0
>>528
っていうか青二歳系の馬鹿レッドをイエローにした感じだな。
思い立ったらすぐ行動って書いてあるあたり正にそんな感じ。
あの戦う時の大また開きも。
533名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:01:16 ID:UQqdhDob0
>>529
画像バレだと状況判断力もあって世話好きで度胸もあるらしいから、
ムードメーカーではないよ。っていうか
設定見る限りでは青リーダー 赤桃(優等生組) 黒黄(未熟組)って感じ
だと思う。
534名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:03:02 ID:onbzKZEF0
>>532
兄貴の黒は熱血漢の努力家だし、ゴーオン金銀とは正反対の
暑苦しい兄妹になりそうだ。それこそよくある戦隊レッドが二人いるようなもんだなw


あと、前々から気になってたんだけど、公式でレッドが「草食系」っていう
表記があったことって皆無だよな?なんか、自分の考えを
さも公式の事実みたいに話す人がいるよな、このスレ。(「草食系ってことは
熱血じゃないってことだろ」とか何とか)
なんにせよ、アクロバティックでユーモラスなアクションが売りの竹内先生が
変身後なんだから、レッドも早々大人しいばかりのキャラじゃないだろう
変身後に性格が一変する設定があるわけじゃなさそうだし。
マイペース+お姉さん系+熱血+猪突猛進
まとめる青は大変そうだな
535名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:04:19 ID:UQqdhDob0
ヒロビの設定によると
イエローは兄に厳しくしかられる事も結構あるらしいので、
多分トラブルメーカー?っぽい性格何だと思う。
気が強くて言いたい事すぐ言って怖いもの知らずで頭より先に
体が動くタイプらしいので。
536名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:05:56 ID:55iVA+fg0
>>521
赤の人、すごく首が長いな。

>>531
そういえば、ドウコクは珍しく最初から最後までラスボスの位置にいたな。
最近の戦隊では珍しいかも(昔はよく知らないので)。
537名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:05:59 ID:v1JQTomz0
それぞれの一族の性格が属性に合ってて面白いな

スカイック→おおらか・天然・戦闘センスがある
ランディック→猪突猛進・努力家で自信家・力が強い
シーイック→真面目・冷静で落ち着いてる
538名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:08:07 ID:UQqdhDob0
>>534
普段は物静かだけど変身すると普通に正統派な戦士って感じで
頼りになるって事何だと思う。
まあ要するに変身するとへたれじゃない良太郎って感じだと思う。
539名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:11:34 ID:onbzKZEF0
おおらかで空想好きってのが「物静か」?
見解の相違が少しありそうだ
540名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:17:19 ID:8HEbF8DI0
物静かっていうか番組宣伝での5人の様子だと一番大人しそうな
雰囲気ではあったな。まあ雰囲気だけにごまかされる可能性もあるけど。
まあガツガツした野性的なタイプではない事だけは確かだろうな。
戦いのスタイル見ても野性的なのは黒の戦いスタイルだし。
541名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:23:40 ID:gN9KqXr/0
要するにつまり癒し系って事何でしょう。性格が。
ことはが根暗じゃなく戦士として
頼りになった様な性格になるんじゃないの?
542名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:23:50 ID:a+3ORzde0
>>521
メット横の意匠からモチーフの生物が[赤:ドラゴン][桃:猛禽類][黒:蛇][黄:大型猫科][青:鮫]みたいだけど、
ヘビがモチーフのスタメン戦士ってもしかして戦隊史上初?
543名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:29:28 ID:HjR7vU800
だからセンちゃんみたいな性格って事だよ。
普段は大人しいというか地味だけど戦う時は戦いセンス抜群で
素晴らしい能力を発揮するよって
事だよ。
544名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:30:14 ID:c6/8k1y20
岩尾のランディックパワーwww
545名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:33:03 ID:BiQAYDlK0
敵3人だけってまたショボイな
546名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:35:03 ID:wF8RE88f0
>>543
昼行灯の内蔵助 byジャスミン

そういえばブルーは怨み屋本舗で
ジャスミンの弟役だったな
547名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:36:20 ID:xV7xRUiH0
カードってことは今年もゴーオンシンケンみたいに追加武装的な玩具でまくるのかなあ。
デカマジのときみたく、メインのロボの活躍をしっかり描いて
ひとつの玩具をしっかり売るスタイルにしてほしいわ。
(モウギュウダイオウ&ハオー好きじゃなくてさあ)
548名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:39:07 ID:t+gRG4k/0
子役のレギュラー出演もあるのか
http://www.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
549名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:43:10 ID:j4/ZdXqB0
>>548
ギンガマンの勇太のポジションかな?
天使と人間界を繋ぐ役割的な
550名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:44:13 ID:onbzKZEF0
ゴーオンでロボが売れちゃったんで
磐梯山が追加武装で勝つる!と思っちゃったらしいですよ
ゲキで負けたというのに…
っちゅーかまあ要は劇中の見せ方だろうけどもさ
551名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:48:36 ID:j4/ZdXqB0
その辺が予想付かないんだよなあ
確かにゴーオンは売れに売れて、シンケンもロボに関してはその路線を継続だったけど
クリスマス商戦はWの独壇場になったし

ひょっとしたらクリスマスはライダーに任せる形に変えて、あまり数は出さないかもしれん
今回は単価の安い「カード」もあるし
552名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:50:08 ID:YPDsYQhW0
今回のレッドの一人称は「僕」?
「俺」って言わなさそう
553名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:52:37 ID:HjR7vU800
>>551
番組終盤のおもちゃより番組序盤のおもちゃの方が売れるのは
当たり前。あとゴーオンのおもちゃはキバがまったく売れなかったので
全部客がそっちにいっちゃったという要因も大きい。
あとはロボが過剰に多い事とか。要するにおもちゃというのは
ライバル状況とか特撮以外のライバル状況とか景気とか
その年によって色々変わるって事だよ。

勿論おもちゃの出来の良さ、悪さも関係あるけど。
554名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:56:46 ID:onbzKZEF0
ライダーの玩具がショボイから戦隊ロボが売れるって説はどうなんだ
「ベルトいらないからそれほど欲しくないけどロボ買うぜ」ってことにはならんだろ
あとキバはキング剣はそこそこ売れたんで「全く売れない」は誤謬
年間トータルだと下方安定程度だったはず

555名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:57:40 ID:2LpSoO+s0
2007年、2008年はSHT同士で客の取り合いが発生して
両者極端な結果になってしまった。それを防ぐ為に
ライダーの時期をズラシタ。
まあ結果的にそれは大成功になった。ディケイド、Wと売れて、
ライダー祭りの横でシンケンもきっちり上位にランクインと。

本当にここまでSHTが両者成功するのは2003年以来のことだし
バンダイも東映も万々歳のシーズンだった。
556名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:01:39 ID:Jp4ZEgnc0
>>552
「麿」を希望
557名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:01:45 ID:onbzKZEF0
あんたらこっちのスレとと間違えてるよw

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262094937/

まだ見ぬゴセイロボを語るならともかく、シンケン売れてよかったね祭りはスレチな気がする
558名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:02:18 ID:2LpSoO+s0
>>554
いや計画110で始まってトータル87億じゃ
計画達成率的にも大惨敗と言わざるおえない。
こんなに未達成率が悪かったのは剣以来。

響鬼ですら未達成率はここまで悪くなかったし。
559名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:04:43 ID:onbzKZEF0
変なの招きこんじまったな…
俺が悪かったので過去のライダーやシンケンの売り上げの話は該当スレでお願いします
560名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:10:50 ID:8HEbF8DI0
>>559
自分から話しといて他の人を変な人呼ばわりしてる
君の方がよっぽど変な人だと思うけど。
まあスレ違いは話はしないようにね。
561名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:16:39 ID:onbzKZEF0
あー自覚はしてますw確かにゴーオンとか持ち出した俺が悪かったよ
単発の相手も不毛だし消えるわ
562名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:21:21 ID:kZyvgrkU0
>>521
この画像を見る限り、さとうさんは可愛いだけでなくて、凛々しさも兼ね備えているね。
個人的には、まさに理想どおりの戦隊ヒロイン。
満を持してのヒロイン起用だと言っても、過言ではないと思う。
ゴセイピンクに恋する男児が続出するだろうな。
563名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:27:07 ID:200tiaLf0
>>547
でもそもそもメインロボが二十カ所くらいパーツ追加できるんだろ?
しかも膝とか肘とか羽根とかにも設置部分があって
そこに動物の頭付けてどうするんだよという不安が拭いきれない

でも作品全体的に漂う正統派昭和戦隊の香りと監督・Pにはかなり期待してる
設定を見る限りキャラクターも魅力的だし子役がレギュラーがいるってところもいい
564名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:41:18 ID:ZZVZ6B120
弘道おにいさんが踊るランドセルのCM(天使のはね。)はどこでもよく見るけど
せっかく天使設定なんだから、ゴセイジャーが踊るバージョンやってほしい!
565名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:45:17 ID:lgHFRjGq0
ゴセイヘッダー確かに不安だよなあ。
下手すりゃ玩具が半年もしないうちに半値以下で売られてそう。
テンソウダーのデザインもモアイでカッコ悪いし、おもちゃ関連はWと秋からの新ライダーに勝てそうも無いな。

それと、昔の戦隊色が強そうなのも俺らみたいな大友にはウケがいいけど、今の子供にはウケるのかが心配。
子役ウゼーって展開にならなきゃいいけど。
566名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:52:33 ID:ROmYjOq60
追加はきっとシーイックだろうな
567名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:58:54 ID:xV7xRUiH0
>>563
ええーそうなの?すでにジョイントが!?

ま、まあメインロボをちゃんと活躍させてくれるんなら別にいいけど…
最近はメインロボ出るの序盤だけでどんどん出なくなるからなあ(仕方ないし、これは好みの問題だけど)

シンケンオーとか好きだったのにさあ…

同じくゴセイジャーのロボも気に入ってるから、なんとかそのへんお願いしたい
568名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:21:29 ID:5+A6hixL0
っていうかここでおもちゃの話してる馬鹿は全員自演?

スレ違いだって事が分らないの?いい加減おもちゃスレか
ゴセイおもちゃスレいけよ。
569名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:22:13 ID:5+A6hixL0
っていうかここでおもちゃの話してる馬鹿は全員自演?

スレ違いだって事が分らないの?いい加減おもちゃスレか
ゴセイおもちゃスレいけよ。
570名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:23:55 ID:pPDb/TRl0
売上厨とかおもちゃ厨ってどこにでもわくよねえ・・・・・。
いい加減にしてほしいわ。正に特撮板の癌的存在。
暴れるなら巣に篭って暴れてて欲しい。
げんなりだ。
571名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 01:04:02 ID:52wyIGl/P
一応おもちゃスレ貼っておきますね^^
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260101965/
572名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 06:35:16 ID:AVMT2vOD0
まだ山田ルイ35世がどんな役かは不明なのか?
573名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 07:48:43 ID:CM+JIhAEO
>>572
博士役とラジオで言っていたんじゃなかったか?
574名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 08:02:49 ID:x53GyV8w0
まんま高杢的なポジションだったりして
575名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 08:34:16 ID:uhKxp2ra0
ライダーと戦隊で食い合うならハリ&龍騎、アバレ&555の両方バカ売れした黄金期はどう説明する気だよ
マジ&響鬼、ボウケン&カブトのライダーがダメなのに戦隊も微妙だった時期もな
576名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 10:29:04 ID:qkgHTtz70
>>573
博士ポジってことはデータス開発したりするんだろうな。
山田とデータスのやりとりがコントになりそうだw
577名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 10:42:59 ID:pPDb/TRl0
>>575
その時期は特撮ブーム黄金期じゃん。
それにマジはともかく冒険は普通に堅調に売れたよ。
計画100億でゲキの初動が含まれた合計でも
101億だし。マジの4Qを+しても104億だもん。
マジが後半大敗で年間計画数にも届かない程駄目だったから
出荷数も大幅に減らされたんだよ。計画120→計画100この年は。
あとは特撮ライバルもSHT以外にも沢山あったし。
特撮以外のライバルも凄かった正に戦国時代の年だったし。

この年は本当に戦国時代だったから大ヒットって訳ではなかったけど
年間売上数も1位ダイボウケン、7位にサイレンビルダーと
健闘してたし。(戦隊ロボ年1位はハリケン以来の事だった。)
578名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 10:54:40 ID:bLD0sydQP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart390【進化するもやし】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263884068/
579名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 10:58:15 ID:UaOMglY+0
カブトも出荷数がかなり少なかったね。75億。
まあカブトはカブトゼクター以外売れなかったら71億と計画数に届かなかったけど。
色々な意味で微妙なのは2004年のSHTだったかも知れない。
計画未達成率がSHTでカブトや響鬼以上に
もっとも悪い剣と重なって結構好都合だった筈なのに、
計画115億で116億と計画数を僅かにしか上回れなかったデカとかあった年で。
確か一号ロボもプリキュアにおされて年間売上3位だったな。デカ。

これはここ最近だと年間売上4位のゲキに次いで微妙な順位。
580名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 11:13:41 ID:UaOMglY+0
そういえばゲキは初動から売上が悪かったから最終的にも77億と
駄目駄目な売上になってしまったんだよね。
その非常に悪かったゲキ初動が含まれて101億じゃかなり頑張ったな。
ここ最近じゃ一番
不利な条件が重なってしまってた状況だったんだし。


まあおもちゃ関連の話は本当にスレ違いですね。この辺で終わりにしましょう。
581名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 11:53:57 ID:rtWQKGiJQ
>>572-574>>576
髭男爵と子役が、ゴセイジャーをサポートし
戦いを見守る父子って線はないだろうか?
582名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:07:40 ID:/4XCNko80
敵組織がコロコロ変わるのは嫌だなあ。一貫してたほうがいい。
583名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:39:20 ID:PVdCxblr0
なんか山田ルイと子役が親子の設定っぽい感じがするなぁ
5人以外の登場人物の情報ってまだ出てこないのか
584名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:43:04 ID:NS4t5/uy0
ゲキレンジャーは玩具からして売れる要素が少ないかと

どうも電動ユニットを仕込むのに拘ると
変形機構が微妙になるんだよな

マジレジェンドしかり、猛牛大王しかり
585名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:45:08 ID:qjJF5TWy0
>>580
>まあおもちゃ関連の話は本当にスレ違いですね。この辺で終わりにしましょう。
っつってんのにまだ続けようとする奴って何なの?バカなの?死ぬの?
586名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:46:44 ID:bLD0sydQP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart390【進化するもやし】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263884068/
587名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:51:21 ID:NS4t5/uy0
>>585
スーパー戦隊シリーズは玩具とは切っても切れない存在というか
玩具販促番組であり、しかも本放送が開始されていない
ネタバレスレである以上、玩具の話や過去の玩具との絡みに関しては
避けるのは不可能
588名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 13:18:30 ID:OMl3lAq3O
どうでもいいがOPのテロップで山田ルイ35世と表示されるのを想像すると噴いてしまうww
589名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 13:32:51 ID:m9dXTtRY0
>>555
×本当にここまでSHTが両者成功するのは2003年以来のことだし
○本当にここまでSHTが両者成功するのは2002年以来のことだし
590名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 13:44:09 ID:OGkMl8ks0
切っても切れない存在かも知れないけどまったく玩具なんぞに興味なし
お前ら買うの?www
591名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 13:44:33 ID:xRl5q2qIP
>>589
あれ?
アバレと555は両者バカ売れしてなかったか?
592名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 13:49:06 ID:q07HSi6E0
>>585
せっかく予想されるの我慢してまで、必死でこのスレに戻したのに
そういうキモくてウザい、いつもの自演自治厨行為まで我慢できないと
また新スレ作られて、みんなに出て行かれるぞ!三式
593名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:02:54 ID:NTJg//mj0
おもちゃの事ばかりしてるアホはいったい何なの?
売上、売上って売上より東映やテレビ局は重要視するのは
視聴率だっちゅう事が分らないの?
いい加減にしてほしいわ。
594名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:07:10 ID:NTJg//mj0
その証拠に白倉も以前申し訳ないけど視聴率は気にすると
カブトの時に名言。そして視聴率が良いと公式で色々言う場合がある。
Wでも初回二桁視聴率ありがとうごさいますと発言。
売上を気にするのは大友ファンとバンダイぐらい。
何故東映やテレビ局が視聴率を重要視するかというのは
売上何っていうのはその年の特撮やその他のライバル状況や景気などにも
左右されるからね。毎年条件は色々違うんだよ。前年度の売上などによって
出荷数なども色々変わるしね。
595名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 15:34:30 ID:bLD0sydQP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart390【進化するもやし】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263884068/
596名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 15:51:14 ID:bigm2ZVL0
>>564
エンディングはいらぬ。ロボ戦のみで流せばいい。
597名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 16:21:09 ID:kZj/ay/c0
>>596
CMの話に、エンディング?
598名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 18:46:57 ID:XHgcuqRl0
子役がまさかのスワン・牧野ポジションで
山田ルイがまさかのデータスの中の人(スーアク的な意味で)
だったりして
599名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 18:48:46 ID:4flxSWOX0
>>549
敵の作戦にかかったりするんだろうね
どうせなら女の子がいいのに〜と本音言ってみるww
600名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:09:20 ID:Hbf9HIdO0
昔のヒーローみたいにマスクに口が付いてるけど
冷静に考えるとこの口は何のために付いてるんだろうな?
口が開いてしゃべるわけでもないのに
601名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:12:37 ID:LweJyXxH0
>>600
それを言ったら視界と呼吸、聴覚さえ確保できてればのっぺらぼうでも問題ない
602名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:24:51 ID:i/OosEeM0
ttp://imepita.jp/20100125/610660
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/004_rider/index.html
ウォースターが何だか、仮面ライダー剣のライダー達に見えます。
603名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:49:09 ID:2cCx5z8U0
>>575
ボウケンとカブトがダメとか、知ったかで語る電王厨あたりですか?
大量に店頭在庫うんで小売りに大打撃与えたマジのせいでボウケンの出荷額は抑えめ、そしてボウケンは成功した作品だとバンダイお墨付き
カブトも剣・響鬼の糞二つで潰された市場回復させた救世主だぞ

小林信者は今必死でシンケン爆死の責任転嫁してて笑えるw
604名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:51:22 ID:4SwoA9yv0
ウォースターやデータスハイパーの中の人などが分かりそうなのは
プレミアム発表会か週明けの特ニューかな?

飯塚さんと力ちゃんが来るのは有力みたいだけど
605名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 21:02:51 ID:lvzQTqyy0
山田ルイ53世は博士役
コンピューターボーイズみたいなタイツを常時装備してます
606名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 21:50:22 ID:jdgN+2+y0
>>544
ちょっとだけワロタw
607名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:18:03 ID:R8pd3LcO0
ダイスオーのデータスハイパーの声は花澤香菜だったが
608名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:35:33 ID:HMoQcfYVO
出演者によってスケジュール違うみたいだね
ブラックは今日は休みだったそうな
3、4話はピンクが活躍するのかも
609名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:03:06 ID:52wyIGl/P
最近では少なくなったけど1話で全員集まらないからとか?
610名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:07:19 ID:QCc2Op2b0
>>609
ゴーオンジャーは最近じゃないのか?
611名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:21:03 ID:+nNGvk0dO
もうこの時期って5、6話とか撮ってるんじゃないの?
それだったらメイン回によって撮影スケジュールも違うんじゃないかな。
612名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:59:19 ID:4MLFuYVQ0
>>548
レギュラー登場する少年が準主役らしいよ。
ゴセイジャーと共に成長していくってのが物語の見所だとか。

既出かもしれないけど、護星天使たちは異種族間の関わりが殆ど無いらしいから、
生真面目な上に唯一のシーイック族なブルーは、メンバーと打ち解けるまでひと悶着あるかもね。
613名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:05:52 ID:UiIdyN9T0
護星天使アグリが異種族間で馬鍬って
地球人との間に子供を作って星へ帰る
614名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:14:17 ID:sOXGIvHr0
>>612
加藤清史郎をはじめとした最近の子役ブームの影響なのかな>少年が準主役
615名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:29:23 ID:Mir75eNV0
>>614
前からあった気がする。
といっても今思いつくのは響鬼くらいだけど。
616名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:29:32 ID:bv9ETOKL0
人間と天使を繋げるには大人より視聴者に近い子供を出す方が
絵にもなるし、感情移入も出来るってもんで
617名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 00:34:35 ID:Z+jwtUlTO
>>614
子供が準主役=ギャラが安い=今どこも不景気
というマイナスな考えが浮かんだ
618名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:04:22 ID:0sbARB8K0
こども店長は卓越した演技力あってこその一大ブームであってだな

それこそ、響鬼の明日夢くらい演技上手い子でないと色んな意味で辛いぞ。
明日夢ですら「ライダーでない只のガキを見てお子様が喜ぶかっての」と散々叩かれたってのに
619名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:05:25 ID:1qy6R+hS0
子供がレギュラーっていうのも久しぶりだ。
2000年代だと、アバレンで赤の姪っ子が出てきたくらい?
個人的には『ヒーロー=子供たちを守る存在』っていうのが端的に分かるから好きなんだけどなー
620名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:26:55 ID:PJdcECQn0
>>612
堅物のまとめ役って設定のブルーだが
包容力あって頼れるタイプなのか、死角定規な優等生タイプなのか
無感情で人間味のないタイプなのか(はたまたただの空気なのか)その辺気になる
他のメンバーがマイペースっぽいからブルーのキャラによって結構チームの雰囲気が変わりそうだ

子供が準主役だと大友にはウケが悪そうな気がするなあ
子供が出るのには賛成だし好きだけど
しかし今回は本当に原点回帰的要素が多いな
621名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:30:29 ID:Z+jwtUlTO
子供がレギュラー
ライダーだったら電王のコハナが最近だな
622名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 04:28:50 ID:5DyoH01iO
同じ年のゲキのなつめもじゃない?
623名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 05:26:20 ID:HlRnOXi10
なつめは出番なさすぎて準レギュラーとさえ言い難い
624名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 05:32:15 ID:S1fUjVq00
データスって男キャラなのか女キャラなのか・・・
625名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 07:30:08 ID:xVCsNg/z0
データスに性別はないよボンボン!
626名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 07:42:48 ID:J/2G7NU/0
ゴセイジャーのナレーターは正宗氏を演じてなかったか?
627名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 08:18:01 ID:mhW0mIFC0
日本語でおk
628名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 09:45:59 ID:+cC2Cbj/0
>>618
明日夢が叩かれたのは
当初企画の通り
さっさと弟子入りして明日夢の成長物語を描けばよかったのに
某Pが明日夢の中のひとに萌えてしまって
明日夢がまわりからめでられるだけの存在になってしまったからだ・・・
629名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 09:47:21 ID:bv9ETOKL0
>>618
子ども店長はバックに電通だからな・・・・
630名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 10:40:54 ID:UCULKCiK0
予告見て、レッド(だよな?)の声が堺雅人に似てると思った
631名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 11:04:57 ID:0sbARB8K0
堺もあいまいな笑顔とぬらりひょんみたいなキャラクターが売りだからな
そういうつかみどころの無い感じのレッドだったりな
632名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 11:22:31 ID:WDTvaGWA0
明日夢やなつめは中の人中学生くらいでしょ
子供レギュラーって感じはしなかったな
633名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:09:13 ID:/MUrhaMK0
市太郎みたいなキャラだったら
634名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:10:11 ID:8xeHPRNs0
>>629
出たな何でも電通信者
635名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 14:59:00 ID:1qy6R+hS0
>>620
映像や写真を見た印象だけど、今度の青は細かいことにも手厳しい秀才タイプのような気がする
他がわいわいやってる中「いい加減にしろ!」とか言いそう
あと、追加戦士登場前と後で立場が一番変わりそうな予感がするなぁ
636名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 15:07:11 ID:7wM17KZg0
赤はそういう青に敬意を表して尊敬して憧れてるとか
そういう設定つけてくれれば青のキャラも際立つと思う。
ただでさえ1人だけ仲間外れで一匹狼タイプ
っぽいし。
637名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 15:31:25 ID:Hf8IIc1L0
戦闘になればどうしてもレッドが目立つだろうし、力はブラックが一番
となると、実力でみんなを引っ張っていくタイプじゃなさそう

ゴセイ青は、クールだけど調整・気苦労型の縁の下の力持ち的な
リーダーになる予感がする
周りも天然・おおらか・自信家で熱血・猪突猛進と調整役が欠けてるし
638名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 15:48:26 ID:0sbARB8K0
空気化への道をひた走るわけですね
わかります
639名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:09:34 ID:Hf8IIc1L0
周りの設定が濃いからなあ
正直、その空気化が一番心配だw
640名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:18:41 ID:6e3DXAMY0
同じ横手が担当したゲキもブルーは真面目系だったけど、どうだったけ?


…あれ、そもそもゲキにブルーっていた?
641名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:36:34 ID:8Sn8kdWj0
流石にそれは釣れないと思うよ
642名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:47:35 ID:CvescraN0
今回の子役はギンガマンの勇太と同じ役割になるのかな?
643名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 17:04:30 ID:6vZ4uyTbO
ディケイドのワタルやアスム、それにシンケンの姫レッドのことを考えると
まさかの6人目ポジションだったりしてな
644名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 17:34:52 ID:vTqzXUrq0
6人目の追加戦士は、それこそ青の空気化防止のために、
シーイック族からだったりして。
もしそれが女性戦士なら、バランスは取れるが…。
645名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:00:57 ID:zoR10dz80
>>643
その可能性をなくすための、ゴセイジャーは天使(非人間)設定だと思った。
天装術も変身も天使じゃないと出来ないとかさ。
646名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:26:13 ID:ioTEuHV30
5人の最初の関係が気になるねえ・・。
最初は属性が3組に分かれてるから属性同士の対立とかあるのか
または最初からそれなりにチームワークの良い
5人なのか。
647名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:26:17 ID:dfhQl7yh0
>>645
山田演じる博士が天装術や変身を解析して、
人間でも使いこなせるようにするかもしれないけどな。
そうなったら>>643の言うとおり、6人目ポジションになるかも。
648名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 19:52:06 ID:+CzGSPXg0
子役は敵のボスが化けたものです
649名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 19:57:20 ID:ww6s4syL0
>>648
なんて鈴木照夫
650名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 20:03:17 ID:r9RpS8H30
6人目の予想はシーイック族派と全然関係ない異生物派で別れてるね
シーイック派でいうと、ゴセイゴールド、モチーフは蟹、という説が有力
651名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 20:08:01 ID:aJ9I/sE30
>>650
さあ今すぐライダー裁判に戻るんだ
652名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 20:09:12 ID:S1fUjVq00
ゴセイブルーが予告で取ってるポーズがまんまガオブルーと同じだな、名乗りも怒濤って・・

ところでゴセイグレートが日下さんって本当なのかね、まじなら嬉しいが何でまたやるんだろ?って感じ
戦隊でUFO生物が出てくるのもすごい久しぶりって感じだけど、いつ以来だ・・

>>650
それどこの須藤さん
653名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:04:55 ID:hqHO7Wg70
>>644
6人目はゴセイジャーの闘いや戦闘パターンを分析し、
開発された強化服と人造ゴセイマシンを持っており
ゴセイジャーを一方的に終止敵視しているほうがおも
しろいかもよ。

>>646
利害が一致という可能性もあるのかね?
654名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:31:58 ID:iXq1hYHYO
>>646
最初はバラバラになりそうだ
黒が最初は突っ張った態度らしいしきっとボウケンブラックみたいな感じになるんだろう

チーム無視して独断専行で動くランディック
友好的だけどのんきすぎて空回りのスカイック
まとまりのなさにイライラするシーイックってとこだろうか
この属性ごとに性格が分かれてる設定は面白いな
655名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:32:53 ID:pjL1p2qu0
怒涛の鮫かい
656名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:01:07 ID:oNDNaiJH0
追加戦士もう飽きたから新機軸頼む
657名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:04:15 ID:mhW0mIFC0
バンダイが許せばな
658名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:06:02 ID:iX4jlmDB0
>>656
増えるんじゃなくてどんどん減る。
659名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:07:23 ID:NJjIK1lF0
>>656
じゃぁ、戦隊単位で追加して競合させる
660名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:17:41 ID:sgs+KiOm0
>>659
ゴウライジャー
661名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:19:32 ID:wKa7OCYcO
違う派閥の天使のライバル戦隊とか登場すれば面白いかもね。色はバイオレットとか微妙な感じで。3人組くらいがいいかな。
662名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:19:46 ID:pjL1p2qu0
>>656
バンダイ「駄〜目」
663名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:21:59 ID:8YtZSirQ0
昔の戦隊に追加されて
むしろ5人が追加戦士になる。
664名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:24:06 ID:iX4jlmDB0
メンバーに猫がいて猫が変身する

というのはもうライダーでやられちゃったからなぁ。
665名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:34:36 ID:8YtZSirQ0
めんばーに犬がいて犬が変身する

というのはもう警察でやられちゃったからなぁ。
666名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 22:37:09 ID:W/t5DWq60
微妙な三人組と聞いてスチールセイントを思い出した自分には
特ヲタを名乗る資格はない
667名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:04:35 ID:9C/Z94hL0
子役のレギュラー復活と聞いてゴーグルファイブのコンボイやダイナマンの
発明センターの子供たちを思い出した今年34歳の俺が通りますよ
668名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:05:46 ID:KecvzzHwO
【前スレ】
>99 意味不明。アンカーミスか?
>123,126,130,134,154,220,223,341,395,398,409-411,417,427,465,502-504,510,525-529,
557,572,575,601,603,611,617,644,695,759,780,796,801,821,826,829,879-880,887,
945,950,998 さんざん既出
>141 で、ソースは?
>171 意味不明。何にガッカリしてるんだ?
>193 それのどこが「確実」なんだ?
>225 寝「ら」れる
>308 2行目の意味がわからん
>309,378,418 >18参照
>315,349,355,588,620,749 チラシの裏に書け
>333 だからそれが関係者だろ
>355 見「ら」れる
>358,982 凄「く」
>384,969 重複不要スレを立てんなアホ
>400 それは重複不要スレ
>404 て「い」う
>410,538,695 羅列うざい
>430 ×ソース→○出所
>435 見「ら」れて
>479 元「日」
>485 指摘するならちゃんとやれアホ
>507 >487で既出
>588 ×よりかは→○よりは
>605 風のシズカが判明したのは1/18
>610 いたから、だろ
>643 ×あげて→○やって
>648,715,747,786,962 わかってるなら書くなアホ
>671-673 実況すんなアホ
>677,681-682,701,705,707,715,717,719-721,726,744,752,969 妄想うざい
669名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:07:31 ID:KecvzzHwO
【前スレ】
>683,885 出「ら」れる
>697 >685で既出
>752 ×推測→○妄想
>761 見(ママ)た「いに」
>856 思い出してるじゃん
>861 それ全部あだ名なんだが
>905 例えば?
>940 そう思うなら過去レス読めアホ
>969 要・不要は別として、立てようとする前に宣言しろアホ
>977 みた「いに」
>990 >457で既出
>994 みたい「な」の
670名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:08:38 ID:KecvzzHwO
>21,32,34-35,40,44,50,56,60-61,81,73,118,134,145,147,156,231,293,339,358-359,
389,397,423,426,441,459,461,463,468,492,507,525,537,542,546,566,602,644,646 さんざん既出
>50 自分で認めながら質問する意味がわからん
>78 日本語で頼む
>87,451 ×21世紀以降→○21世紀,2001年以降
>90 ならん「わ」な
>94 「は」凄「く」
>99 ゲキファイ「ヤ」ー,ゴロー「ダ」ー
>99,149,245,537 羅列うざい
>107 一文目の意味がわからん
>107,230,547,666 チラシの裏に書け
>192 見「ら」れる
>194,499,605,612 で、ソースは?
>202 「ずっと」「すべて」の意味、調べてこい
>214 みたい「な」の
>219,242,547 みた「いに」
>270 アンケート厨うざい
>304 謝りながら続ける意味がわからん
>305 左前になってるのは鏡だからだろ。文字の部分見ろ
>345 評判が「著しい」…?
>367 一つ前のレスぐらい読め
>381 出「ら」れなかった
>406 出な「さ」そう
>431,473 読解力を磨けアホ
>558 「にも」?他に何があるんだ?あと、×未達成率→○達成率,言わざる「を」えない な
>580 わかってるなら書くなアホ
>583 二つ前のレスぐらい読め
>587 誤った指摘すんなアホ
>588 そう思うなら書くなアホ
>612 そう思うなら過去レス読めアホ
>642 >549で既出
>652 すご「く」
671名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:16:01 ID:MjRs7pTP0
これが中毒者か
672名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:25:14 ID:z9FWOs0f0
ピンクが何か可愛いと思えないんだよなあ
673名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:42:40 ID:TOYUEmdHO
どうしてこうなった‥
674名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:49:31 ID:odzT6MdU0
感動的だな
675名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 23:54:01 ID:Bi4QMDZkO
>>668-670を目にしてマジで寒気がしたわ……
こういうのを真性の既知外っていうんだろうな……




時に、花澤出演説ってどっから出てきたんだっけ?
676名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:00:13 ID:uRF/BgDjO
>>668
また反抗期のアホか…失せろ
677名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:04:50 ID:afOggLlx0
永久にdocomo規制でよかったのに
678名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:06:08 ID:m/OoevIr0
本当のキチガイっているんだな・・・気持ち悪い・・・
679名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:07:53 ID:SinzydGp0
しかしガオレンジャー位から6人目というか新戦士がワンパターン的で
ダイレンジャーやカクレンジャーやギンガマン的な変化球が欲しいトコ
680名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:20:05 ID:TvVtDl0mi
ダンスOPとは一本取られた
681名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:38:05 ID:SinzydGp0
劇中曲担当はまだ決まっていないのかねえ・・・

シンケンの高木氏がそのまま担当してくれて
良いと思うのだが・・どうなんだろうか
682名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:47:44 ID:EHJjEPsmO
佐藤直紀とかこないかな
683名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:00:55 ID:W8bDlv1TO
>>680
え?
>>681
ハネケン門下であと残ってるのは山本健司だけだよね
DB改で劇伴担当してたし結構あり得そうな

松原剛志さんが歌ったあさたろうの歌は戦隊OPよりも格好良かったな
ゴセイジャーもあれに負けないくらいな歌にして欲しいと思うが、予告の音楽聞く限りでは微妙‥
684名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:23:46 ID:aijwYPVEO
>>675
過去レス読めアホ

>>676
誤った指摘すんなアホ
685名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:26:26 ID:lDjQ90ei0
ホーリーホック
686名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:45:13 ID:e22BNMApO
687名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 01:47:04 ID:xEbTMXPuO
なんか最近は、同じような面子ばかり起用されててイマイチ新鮮味に欠けるように思う。
ハネケン門下やフェイス所属の面子以外にも、実力派は結構いると思うんだがなぁ。
688名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 02:12:34 ID:ezIKxYwTO
ゲストも出演者に縁のある人物が何人か出てきそう。
689名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 02:37:15 ID:aijwYPVEO
690名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 02:39:41 ID:e22BNMApO
691名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 05:57:37 ID:gz8ItNSL0
692名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 06:10:35 ID:aijwYPVEO
>>691
意味不明
アンカーミスか?
693名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 06:17:58 ID:GEGzQ0eWO
シンケンVSゴーオンでのゴセイジャーの出番はどれくらいだろ?
694名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 06:19:59 ID:aijwYPVEO
>>690
また反抗期のアホか…失せろ
695名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 06:25:36 ID:e22BNMApO
696名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 08:33:53 ID:h3OY/35S0
あ〜、指摘厨は携帯だったか。
携帯IDはNG指定しとくかなw





と思ったんだが、バレ師さんも携帯だから、なかなかNG指定は出来ないんだよな……
697名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 08:35:18 ID:4Vn9is6W0
拘禁されていたキチガイが野に放たれた瞬間を見た
698名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 08:38:38 ID:394VgJkq0
>>682
龍馬伝あんのに来れるわけないだろ
699名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 08:58:56 ID:3mX2rzKhO
>>697
清々しい程爆発してるなw
規制中は携帯片手にプルプルしてたんだろうな
700名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:14:36 ID:Z3cSaxyE0
>>658
それゴーオン終盤でやったから
701名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:34:51 ID:NqA3msvl0
>>677
残念、この基地外はauだ
702名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:52:29 ID:8uuE3kL9O
あれ、あうなら個焼が可能じゃなかったかな
嵐認定して焼いてくんないかなぁ
703名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 09:53:46 ID:Dp25QBLA0
残念ながらアンカつけて相手してるバカがいる限り「会話が成立している」と看做されて
荒らし認定もされない
したがってもうこのスレの平和も終わり
704名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 10:14:54 ID:1e3o+wm/0
「荒らしに反応する奴も荒らし」とはよく言ったもんだな
705名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 10:35:22 ID:lDjQ90ei0
>>699
まぁ、今のうちだよ。調子ぶっこいでいられるのも
どうせまた再規制されるよ。政治批判コピペで一発規制のご時勢だからさ
706名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 10:38:30 ID:NqA3msvl0
大体使う単語は決まってるから、それをNGしとけばいいよ
“「ら」”をNG登録しておいて、あえて自分の書き込みで“見れる”とか紛れさせておけば
向こうが勝手に“見「ら」れる”って書いてくるから、自動的に他の指摘(笑)もろとも見えなくなる寸法
707名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 11:07:28 ID:/S5wP9w30
( ´∀`)つt[甜菜]  どーぞー

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/

↓の文章を右クリックから、NG処理>NGWordに追加
       
「ら」
さんざん既出
また反抗期のアホか
失せろ
羅列うざい
妄想うざい
自治厨うざい
指摘すんなアホ
書くなアホ
708名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 11:47:23 ID:HzVsCcAWO
コンビニで立ち読みしたエロ雑誌にさとうのインタビューが半ページ有りました
お姉さんキャラクターとのこと
羅列先生はauなのカァ、規制されたら巻き添えに為りそう悲しい
709名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 12:01:49 ID:W8bDlv1TO
なんでこんな奴は規制とかれて、俺のPCの方は規制巻き添えになるんだよ‥
710名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 12:23:59 ID:B3A7rUcS0
>>708
なんて雑誌ですか?
711名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 12:41:19 ID:inAwC55K0
>>698
響鬼は大河と掛け持ちでやってたけどね
キバも恋空と掛け持ち
712名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 13:19:28 ID:Dp25QBLA0
>>711
それは役者だろ
713名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 13:24:45 ID:lDjQ90ei0
mixiのコミュにあったが
OPはNoB
EDはサイラバ

の模様。松原さんはガセ?
714名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 13:43:49 ID:8uuE3kL9O
mixiのコミュw
715名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 15:07:17 ID:W8bDlv1TO
>>713
まんま冒険と同じじゃんw
716名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 15:34:45 ID:aijwYPVEO
>>698
来「ら」れる
717名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 15:38:45 ID:Dm1R5yMdP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart390【進化するもやし】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263884068/
718名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 17:21:59 ID:e22BNMApO
719名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:13:37 ID:5cLt7H210
ゴセイジャージャケット、2月1日から注文開始で
5月下旬に発送とかなり早い注文と発送だね。
価格も19000円とかなり安いんだね。
生地は薄めなのかな?
レッドは前面に竜の様な絵柄があるけど
他の4色にも背面に絵柄があるのかな?
720名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:25:38 ID:8ZJv+dV8O
19000円でかなり安い、の部類に入るのか!?
721名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:42:10 ID:god19roCO
みんなプレミア発表会行くの?
722名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 21:10:22 ID:m3DrkhqdO
>>720
昔は轟雷ジャケの29800位が高いと
感じてたのに、バンダイの陰謀か
ジャケは徐々に値上がりして行き。
最近じゃゴーオンが刺繍のデザイン等が
凝ってたのもあって、破格の45000。。。
それを考えたら、ジャケで19800は
まだお買い得な方だと思いたい。。。
723名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 21:12:45 ID:t2boXO/kP
>>719
ソースください
724ナイトホークみゆね:2010/01/28(木) 21:53:19 ID:qA3fveN5O
>>721>みんな
てめえみてえなクズ野郎にレスされる筋合いねえんだが?あ?コラ
725名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:04:19 ID:RuFqUe1kO
>>724
お、やっと規制解除されたか。さぞかしイライラしていたんだろうな。あんまり調子乗るとまたカキコミ出来なくなるぞwww
726名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:14:35 ID:Q3comE3B0
PC使ってるヤツauで適当なこと言って規制されてくれ
鳩山の文句でも言ってりゃ規制されるだろ
727なや123:2010/01/28(木) 22:17:44 ID:qA3fveN5O
>>725ITドカタのストーカー(笑)(笑)(笑)まじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえまじきめえ
728名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:30:07 ID:hzQijwPI0
あすむ黙れ
729名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:53:17 ID:w5Ju92HQ0
なんで携帯規制解除したんだよ馬鹿・・
730名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 22:56:23 ID:9Q7ArNoI0
ケータイは放っておいても政治コピペでまたすぐ規制されそう
731名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:03:55 ID:hzQijwPI0
ケータイってどうやってコピペ張んだ?
732ナイトホークみゆね:2010/01/29(金) 00:13:04 ID:/cuH4Y77O
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)
733名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:20:21 ID:Uqsw7dVf0
>>731
専ブラ
734名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:09:54 ID:C/P172Ep0
携帯は永久規制にしとけよ
735ナイトホークみゆね:2010/01/29(金) 01:11:51 ID:/cuH4Y77O
くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)くやしいのう(笑)
736名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:30:04 ID:M85r78vRO
なぁに直ぐにまた規制されらぁ
どこもかしこも荒らされてるからな
737名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 10:45:14 ID:h8IoywKK0
規制なんてそもそもする意味あるのか?
738名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:03:55 ID:rm13QJtD0
携帯書き込みって自他の文面をざっと見渡すのには不向きだからね
739MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 11:25:17 ID:gvkodMVe0
オープニングテーマ:『天装戦隊ゴセイジャー』
歌:NoB(Project.R)
作詞:吉元由美  作曲:YOFFY
編曲:Project.R(籠島裕昌)

エンディングテーマ:『ガッチャ☆ゴセイジャー』
歌:高橋秀幸(Project.R)
作詞:藤林聖子  作曲:岩崎貴文
編曲:Project.R(大石憲一郎)
740名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:26:17 ID:TCiebmq3O
>>739
で、ソースは?
741名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:37:04 ID:sfXTvonY0
明日新たに判明するのは
中堅(ベテラン)俳優枠と名乗りくらい?
742名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:52:32 ID:vB4r3L6vO
>>741
後は主題歌かな
>>739がマジバレかどうかわかんないけど
743名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:58:33 ID:WtjX28l60
中川翔子がOPもしくはEDを歌うのはガセだったのか
744MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:02:06 ID:gvkodMVe0

epic1 『護星天使、降臨』  
   2月14日放送
   脚本:横手美智子  監督:長石多可男 

宇宙虐滅軍団ウォースターによる地球侵攻が開始された。
街には魔虫兵ビービの大群が現れ、大パニックに。
そこへ現れたのは、天装戦隊ゴセイジャーだった・・・・・・・が、
スカイック族のアラタはどこかでチェンジカードを落としてしまい、
ゴセイレッドに変身できなかった。
そして、この様子を見ていた少年・望は、
アラタたちが地上で研修中の「護星天使」見習いであることを聞かされるのだった。

745MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:02:47 ID:gvkodMVe0

epic2 『ファンタスティック・ゴセイジャー』  
   2月21日放送
   脚本:横手美智子  監督:長石多可男 

ゴセイジャーとウォースターの戦いが本格的に開始された。
ハイドは護星界の長であるマスターヘッドに現状を報告し、
指示を仰ぐべきと主張するが、
「天の塔」が破壊されて以来、
護星界とは全く連絡がつかない状態だった。
そんな中、ウォースターの動物商売人を自称する
宇宙怪人「UFOのザルワック」が出現して・・・・。

746名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:03:04 ID:2Y3JDwPG0
もっともらしくはあるな。
2作連続作曲担当同じで行くかなーってのはあるが。
747MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:03:33 ID:gvkodMVe0

epic3 『ランディックパワー、分裂』  
   2月28日放送
   脚本:横手美智子  監督:諸田敏

宇宙怪人「氷雪のユウゼイクス」が現れた。
ゴセイジャーが立ち向かうが、
イエロー=モネは自分が一人前であることを見せようと
焦って攻撃したために、負傷してしまう。
このことがきっかけとなり、
アグリとモネの兄妹は険悪な雰囲気に・・・・・・・。
748名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:04:54 ID:rm13QJtD0
>>744
ドジっ子かアラタはw

しかしザルワックって文字で見ると、どうしてもワルザックを思い出して困る
749名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:12:39 ID:ALeeT/8hO
なんか本当にドラクエ9だなw
750名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:20:38 ID:TCiebmq3O
751名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:21:09 ID:AnUc47/j0
こりゃマジバレっぽいな
752MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:21:41 ID:gvkodMVe0
地球(ほし)を護るのは天使の使命!

嵐のスカイックパワー         アラタ (21歳) 
息吹のスカイックパワー        エリ (22歳)   
巌のランディックパワー        アグリ (21歳)
芽萌(めぐみ)のランディックパワー  モネ (17歳)
怒涛のシーイックパワー        ハイド (23歳)
753MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:26:50 ID:gvkodMVe0
スカイックソード(ゴセイレッド)
スカイックショット(ゴセイピンク) 
ランディックアックス(ゴセイブラック) 
ランディッククロー(ゴセイイエロー)
シーイックボウガン(ゴセイブルー)
754名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:29:36 ID:S/enyWdw0
おいアラタw

序盤からちゃんとキャラを立てる気で話を作ってくれてるみたいだな
期待してるぞ横手
755名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:38:15 ID:ydDNJn3w0
同じコテでも前に出た情報では主題歌松原さんだったはずだが・・?

しかし、なんだよガッチャ☆ってw
756MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:39:58 ID:gvkodMVe0
【伝説のゴセイマシン】
護星天使たちをサポートする護星生物「ゴセイヘッダー」は、
天装によって巨大な「ゴセイマシン」へと変化する
ゴセイジャーはゴセイマシンに搭乗することで、
巨大な敵と戦うことが可能となるのだ

ドラゴンヘッダーが変化ゴセイドラゴン
フェニックスヘッダーが変化ゴセイフェニックス
スネークヘッダーが変化ゴセイスネーク
タイガーヘッダーが変化ゴセイタイガー
シャークヘッダーが変化ゴセイシャーク


【ゴセイグレート】
ゴセイジャーの星を護る心が一つになったとき、
ゴセイマシンを操る5人の手元に現れる「ゴセイグレート」カード。
これを天装することによって、5体のゴセイマシンが合体して
巨大ロボ・ゴセイグレートが誕生する。
757名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:43:43 ID:KdyHsegr0
徳山兄貴がプロジェクトR入りすると言うのはガセだったか…orz
758名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:44:11 ID:kYDGmFyi0
いきなり大事なカード落としちゃうって展開は不安を煽るなあ。
普段はのほほんとしててもいいが、
ちゃんと決める時は決めるヒーローになってくれるのかな。
759名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:48:27 ID:ydDNJn3w0
>>741
そのポジが山田ルイなんじゃないかな
>>757
それ、しょこたんがOPって奴でしょ?
ガセに決まってるじゃんwまだ信じてるなんて・・
>>758
大丈夫だきっと
760MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 12:54:29 ID:gvkodMVe0
【宇宙虐滅軍団ウォースター】
統率者である「モンス・ドレイク」が、
宇宙空間を暴れまわっている怪人たちを呼び集めて結成した悪の集団
その目的は、狙い定めた星の命を一つ残らず奪い尽くすことである
幹部は「流星のデレプタ」と「彗星のブレドラン」の2人
デレプタは粗暴な性格で、強烈な破壊力を持つ「流星弾」を武器にしている
ブレドランは策略に長けた作戦参謀
感情を表に出すことは少ないが、時に冷酷極まりない一面を見せることがある
怪人がピンチに陥ったときに毒虫「ビービ虫」を放ち、怪人を咬ませて、
その毒によって巨大化させるのもブレドランの役目
ウォースターの戦闘員・魔虫兵ビービ
人形に生命を吹き込まれた者たち
761名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:00:13 ID:wn50gVtY0
アラタという名前だと
どうしてもかがみんbyカブトを連想しちゃう
762名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:02:16 ID:ydDNJn3w0
カタカナでアラタだからまんまディケイド版ガタックと同じだよな、しかも名字なし
763名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:02:28 ID:rm13QJtD0
>>755
Gatcha(主に「やったぜ!」みたいな意味)が由来なんだろうけど、
☆が何とも言えないテイストにw
764名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:03:04 ID:vB4r3L6vO
アラタって聞いて古田新太が思い浮かんだ俺って…
765MONONOFU ◆ELM2iSaXCg :2010/01/29(金) 13:14:20 ID:gvkodMVe0
【STAFF】
プロデュース: 佐々木基(テレビ朝日)
          日笠淳・若松豪・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
脚本: 横手美智子ほか
監督: 長石多可男、諸田敏ほか
音楽: 三宅一徳
アクション監督: 石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督: 佛田洋(特撮研究所)


【CAST】
アラタ: 千葉雄大
エリ: さとう里香
アグリ: 浜尾京介
モネ: にわみきほ
ハイド: 小野健斗
天知望: 中村咲哉
天知博士: 山田ルイ53世(髭男爵)
マスターヘッドの声: 沢木郁也
モンス・ドレイクの声: 飯塚昭三
デレプタの声: 小山力也
ブレドランの声: 飛田展男
766名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:19:25 ID:AnUc47/j0
音楽: 三宅一徳

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

もう三宅はいらねえなあ・・コイツの劇中曲は無難で
燃える曲を描くのが下手過ぎる
767名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:24:18 ID:N0qJkV7f0
>マスターヘッドの声: 沢木郁也

ヘッドマスターの声、って読んじゃったよ…。
768名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:24:54 ID:X5hN/mLw0
>>758
アンチが大喜びで叩く様子が目に浮かんで不安
Bパートでかっこよく決めてくれレッドよ
769名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:26:18 ID:TDaaercG0
飯塚さんがんばってるなあ
770名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:26:33 ID:vB4r3L6vO
飛田さん、戦隊2作目にして早くも幹部かあ
やっぱり力ちゃんのブログはゴセイの事だったか
771名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:26:34 ID:ydDNJn3w0
三宅だと?

言われるほど嫌いじゃないが、もうねぇ飽きた・・・
っていうか岩崎もそうだけど、いい加減コロのディレクター変えてほしいが無理なのか・・
772名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:26:46 ID:X5hN/mLw0
>>760
ちょっとまって。

プレデターにブレードランナーだと?w
70-80年代のSFアクション映画が好きな自分への釣りか何かかこれは
773名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:28:10 ID:IpBzyJ3G0
やっぱりルイは博士か
774名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:29:53 ID:X5hN/mLw0
>音楽: 三宅一徳

ゲキレン良かったけどなあ。
>>766は誰なら満足だったの?
775名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:31:04 ID:vB4r3L6vO
>>774
俺もゲキレンのBGM好きだったから今回も期待
776名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:32:26 ID:ydDNJn3w0
>>766
>コイツの劇中曲は無難で燃える曲を描くのが下手
ハリケンだとアクション曲で良いのはあったよ、あとは歌になっちゃうが轟雷旋風神は良かったかな
あとはライダーになっちゃうけど華麗なるブレイドとBelieve Yourselfは良かったが・・
777名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:35:02 ID:X5hN/mLw0
ブレイドもこの人か
あれも好きだったな
778名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:37:23 ID:kYDGmFyi0
轟雷旋風神(「WIND&THUNDER」)は確かに良かったが
「旋風神、推参!」は歴代ロボソンの中でも個人的に最悪レベルだったな…。
779名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:39:04 ID:sG+s8jTM0
三宅3度目登板って事はこの先亀山・中川の再登板の可能性もアリって事か・・・orz

>>775
>>766じゃないけど天野正道、大島ミチル、手塚理辺りを期待してた >音楽担当
天野も大島も手塚もコロムビア八木が依然手掛けた仕事で伝手があるから十分呼べたと思うんだが
780779:2010/01/29(金) 13:40:27 ID:sG+s8jTM0
レス安価間違えた

× >>775
>>774
781名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:44:39 ID:mKhh5k5QO
>>772
ウォースターは明らかにスターウォーズだが
モンス・ドレイクってのはどっから来てるんだ?
782名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:46:45 ID:rm13QJtD0
>>767
あれ、俺がいる
783名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:00:52 ID:tFZLMers0
やっぱ髭はゲストじゃなく、博士ポジか
ほとんど消えかかってたのに、1年延命かよ
784名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:08:53 ID:oyrQNzt8O
劇伴は三宅か……実力はまぁある方だとは思うが、新鮮味には全く欠けるよなぁ……実に残念。

>>765のキャストにはまだデータスハイパーの声は出てないな。もう少し後にならんと出てこないんだろうか?
785名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:14:21 ID:SQveb7ocO
>>781
スターウォーズだったらダースベイダーかな?
じゃあ暗黒面に落ちたアラタの父親かw
786名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:18:21 ID:AiCFqvNw0
今回の巨大化の原理はメガレンの時のビビデビみたいな感じか
787名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:49:31 ID:Lb1ouT4tO
マスターヘッドって何?
788名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:54:31 ID:X5hN/mLw0
>>781
モンテ・クリスト伯しか思いつかない今の脳みそ

SFも映画も関係ねえー
789名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:55:54 ID:PT6Z6lG5O
790名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:57:06 ID:BDMpNnjH0
>>785
もうちょっと理解力をつけた方が良い
>>781はネーミングの事を言ってるんだよ
791名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 15:27:53 ID:oIdHK9eWO
>>781
モンスターズ・インクじゃないかと思った
792名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 15:38:27 ID:TCiebmq3O
>>752,753,756,765
さんざん既出

>>752,756,760,765
で、ソースは?

>>789
また反抗期のアホか…失せろ
793名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 15:55:08 ID:P++l1LDqO
>>792
黙ってろ!!
794名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:00:10 ID:Cf/ELXJk0
>>781
モンス=モンスター
ドレイク=竜(鴨では無かろう)

と、言うことで個人的には「燃えよドラゴン」かな?w
異論は認める。
795名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:10:03 ID:TCiebmq3O
>>793
断る
796名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:16:15 ID:42hD2F5rO
>>795
お前の指摘も一切お断り
797名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:18:04 ID:Fw+jmm7E0
なんだか敵の名前が楽しみになってきたwww
敵の容姿も映画にちなんだ要素入れてくれるともっと萌えるんだけどな〜
798名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:22:47 ID:fpvJW/hS0
おーい、お前らー
道端のウンコ(>>792)踏んで遊ぶなよー
気になるだろうけどウンコはウンコだぞ
799名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:24:43 ID:K3u/yv/t0
NoBのブログ

1月20日
>今年は色々あるぞぉ!
>ぶっちゃけ訳あってまだ発表出来ない事も含め、とりあえずメチャクチャ忙しい
>46歳になるのは間違いなさそうです。
800名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:24:56 ID:/abSQ7Ce0
>>795
また反抗期のアホか…失せろ
801名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:27:13 ID:IVNS1Jkf0
午前中スーパーアリーナの前で撮影していたけど
リハとは言え、スーツアクターが思いっきり顔出してて吹いたw
武器も持ってきてたけどやたらとくたびれてたな…どうせCGで直すんだろうけど
802名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 16:48:51 ID:TCiebmq3O
>>796
また反抗期のアホか…失せろ

>>798
意味不明
アンカーミスか?

>>800
誤った指摘すんなアホ
803名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:19:56 ID:AiCFqvNw0
>>802
ねぇねぇ、規制中は書き込めなくてストレスたまってた?
804名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:30:56 ID:M3tO22lLP
ゴセイに関係ない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart390【進化するもやし】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263884068/
805名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:31:57 ID:ERDtDbM50
>>802
やっほー
806名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:34:29 ID:PT6Z6lG5O
807名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:07:34 ID:AnUc47/j0
>>774
しいて言うならマジレンの山下か超星神とフレッシュプリキュアの高梨かな
808名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:10:47 ID:ydDNJn3w0
>>779
>天野も大島も手塚もコロムビア八木が依然手掛けた仕事で伝手があるから十分呼べたと思うんだが
前から引き継いだ亀中三かハネケン門下以外から選んでない点からして、戦隊ではそれ以外の人選を選ばないようにしているとしか思えない

もういい加減ディレクター変えるしかないな、って言うか変えてくれ
809名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:28:04 ID:42hD2F5rO
810名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:33:22 ID:2EdmZBhY0
バレ読んで思ったんだが
アラタはもしかして草食系というよりものび太タイプなのか?
普段はドジで周りに「しょうがない奴だなあ」と助けられているけど
大事なときの勇気と優しさは人一倍みたいな
811名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 18:56:39 ID:Lb1ouT4tO
それは違うと思う
812名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:10:12 ID:Udj4Jz4d0
三式(MONONOFU ◆ELM2iSaXCgが書き込んだ同じ情報が掲載されている)更新
813名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:21:33 ID:Lb1ouT4tO
普段は島で眠っているって…パワーアニマルみたいだな
814名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:29:05 ID:PmpJl3g5O
>>812
日本語でおk
815名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:00:00 ID:M9oNxMjy0
ゴセイヘッダーは動物とメカを組み合わせた形で出てくるのか、なんだか炎神みたい。
それとゴセイグレートの状態で翼が出てるけど、多分ギンガイオーみたく飛べないんだろうなぁ。
816名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:03:19 ID:FOAe1yW00
上のバレは早売り雑誌のバレ、ってことか

>>810
アラタはちょっとのんきなタイプなんじゃね?
いい意味で、周りの緊張感をほぐすタイプかも
817名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:10:32 ID:Fw+jmm7E0
ザルワック…サルの惑星
ユウゼイクス…遊星からの物体X
なんだこれw楽しいなww
818名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:10:56 ID:9EB0n2sXO
>>765
父子なり、やっぱり身内設定で間違いなさそうだな>髭男爵と子役
819名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:19:46 ID:MZiTc0azO
外宇宙からの侵略者ってやっぱりしっくりとくーるーきっと来るー(`・ω・´)
820名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:33:35 ID:SQveb7ocO
>>817
ETにちなんだキャラが味方役で出てきそうだな
821名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:35:02 ID:Upk7SWzJ0
髭デブよかったなあ、1年間はこれで飯を食える
822名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:36:04 ID:FOAe1yW00
おー、三式見てきたけど
デレプタとレッドは因縁のライバルになるんだな
天の塔を破壊しようとしたデレプタと争ってレッドが破れ、以来の因縁だそうだけど
アラタが変身できなかったのも、その戦いが元でカード紛失したってことかな?
823名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:37:24 ID:iGFiMt+C0
>>820
追加幹部は『エイリアン』が妥当かな?
『マーズ・アタック!』や『プラン9・フロム・アウタースペース』も出してほしいな
824名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:38:36 ID:FOAe1yW00
一話で出てくる塊の怪人、ミソーグは「未知との遭遇」?w
825名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:38:44 ID:Upk7SWzJ0
ちょうどよくダイスオーもあるし
ドラクエ9を意識してるなら
歴代とも絡めてくるんだろうな、宝の地図wwwwww
ラー・デウスとかに経験値あげたい
826名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:43:22 ID:FgzpPIgY0
アラタ=あら、やだ
アグリ=Yes, I agree.
エリ=襟裳
モネ=もーね、アホかと
ハイド=ハイドシティ
827名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:44:22 ID:Tg36RG5S0
天使達は元々は人間の中から生まれたらしいこと書いてあったね
こうなると追加組は人間の中から新しく目覚めた奴になりそうだな
828名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:45:30 ID:IpBzyJ3G0
>>827
天使の存在を知って、自分も天使にならんとする普通の人間…じゃシンケンゴールドと
被っちゃうか
829名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:46:22 ID:iTiBujig0
悪役でサタンだかルシファーだかが出てきてゴセイジャー側に転身
830名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 20:56:05 ID:Tg36RG5S0
護星天使は要は超能力者で世の混乱を招くのを避けるため1万年前に護星界に移住したんだとか
831名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:03:03 ID:Fw+jmm7E0
敵役は名前のモチーフになった映画と関連があるようだね
ザルワックは動物商人だしユウゼイクスは南極にちなんで氷属性だし
ベラスカ星人てなんや?w
832名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:05:32 ID:IrPwCFX4P
1万年前っていうと丁度バトルファイトやってた頃か
833名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:05:34 ID:8ipkyxX80
>823
『ターミネーター』かもしれない
バイオハンター・シルバ的なキャラで出て欲しい
834名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:06:28 ID:8ipkyxX80
>831
ベラスカ→スカラベ(フンコロガシ)
835名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:11:08 ID:Fw+jmm7E0
>>834
確かに写真見るとフンコロガシぽいなw
形状は虫をモチーフにして名称は映画から持ってくる方針てことだね
836名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:16:04 ID:4NU+1tEU0
ザルワックって猿のことなの?
837名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:18:25 ID:Fw+jmm7E0
>>836
外見は虫だろうけど名前はサルの惑星にちなんでると思う
838名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:19:44 ID:4NU+1tEU0
>>ザルワックの画像も出てるっけ?
839名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:20:27 ID:Fw+jmm7E0
まだでてません
840名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:20:31 ID:X5hN/mLw0
>>817
おいしいよなw

未知との遭遇とかゼイリブとかターミネーターとかリベリオンとかきっと来る
841名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:21:29 ID:4NU+1tEU0
>>839
ありがとう

動物商人って名前からすると動物を売りさばいてるんだろうね
842名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:22:02 ID:X5hN/mLw0
>>824
>>833

正直すいませんでした
読み飛ばしてた
843名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:22:44 ID:8ipkyxX80
怪人の名前の付け方で急に思いついたが、こいつらもアリエナイザーだったかもしれないなー
844名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:26:29 ID:gU2L/ogF0
>>838
一応>>361に出てる
845名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:28:18 ID:Lb1ouT4tO
ピアスはしないで欲しかった
846名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:29:11 ID:4NU+1tEU0
>>844
ありがとうございます!

ごっつくてとてもサルに見えないからデザインはサルじゃないんだね
847名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:31:34 ID:Fw+jmm7E0
>>844
本当だ!THX
UFOなんだよなw何星人が乗ってるのかよくわからんw
848名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:32:52 ID:rw5zWNOL0
ルイ35世はアマチュア天文学者か
天文学者なのに色んな兵器を開発するんだろうな
849名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:44:31 ID:Fw+jmm7E0
モンス・ドレイクの由来がやっぱりわからん
スタートレックじゃないよな…
850名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:46:07 ID:YilWLeNKO
>>846-847
特ニューにはビービ引き連れた写真があったよ>ザルワック
ちなみにグバイデレ星人だって
グバイデレ→レディバグ→テントウムシだね
851名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:50:32 ID:wBfNprWy0
>>848
>天文学者なのに色んな兵器を開発するんだろうな

「アンパンマン」におけるジャムおじさんみたいなもんか。
あの人もパン職人なのに、戦車みたいなやつを開発してたからなあ。
852名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:54:55 ID:TCiebmq3O
>>803
馴れ合うなアホ

>>809
また反抗期のアホか…失せろ

>>815
みた「いに」

>>826
羅列うざい

>>838
×出てるっけ
○出てたっけ
○出てるんだっけ
853名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:56:33 ID:SQveb7ocO
>>849
それじゃないか?
モス(蛾)・トレックとか…
もうちょいひねりのある名前だったら感動する
854名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:57:23 ID:4NU+1tEU0
>>850
ありがとう!
でもテントウムシで動物商人なんだ!
人を動物に変えて売るのかな?ww
855名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:57:50 ID:C7Y4/wgZ0
>>574
マジでそうだったから吹いた
856名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 21:59:14 ID:66Q5w9v50
マスターヘッドはドラクエ9のオムイ長老に相当するポジションかね。
天地創造の長老のような存在だったら面白そうだけど。
857名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:00:30 ID:FgzpPIgY0
>>852
人に「羅列うざい」
って言う前に自分のレス見てみろよ

お前、馬鹿だろ?
858名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:05:12 ID:/ths8lPZ0
ダンスED復活?
859名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:10:00 ID:Upk7SWzJ0
モンスってなんか懐かしい響きだよね
バンリキ魔王の汗のにほひがするクンカクンカ
860名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:10:23 ID:PT6Z6lG5O
861名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:15:16 ID:NYoDlnPT0
飛田さん敵幹部か
ケロロのヴァイパーのノリでやるのかな?(さすがにカミーユっぽいキャラではないだろうなw)
862名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:17:22 ID:Tg36RG5S0
比良坂先生や月島兄のノリでやるんじゃねw
863名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:18:33 ID:IpBzyJ3G0
飛田さん、ベテランの割に特撮出演少なかったんだな
864名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:19:26 ID:42hD2F5rO
>>852
羅列うざい
865名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:24:22 ID:WtjX28l60
ウォースターが中盤で壊滅して別の敵組織が登場するという噂があるけど本当なのかな?
866名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:28:43 ID:S/enyWdw0
怪人の名付けが大友へのサービスすぎる
ゴセイジャーたちの名付けの由来も気になるところだ

>>856
俺マスターヘッドは絶対テンソウダーと同じ顔してると思うんだよね
867名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:39:11 ID:TCiebmq3O
>>857
誤った指摘すんなアホ

>>865-866
さんざん既出
868名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:47:09 ID:wlGZe3atO
>>857のカキコはどこも誤ってはいないだろうがアホ。
869名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 23:06:21 ID:ydDNJn3w0
870名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 23:44:34 ID:cN2Sr6ib0
>護星界で暮らす護星天使の社会は、3つの種族の代表からなる合議制で運営され
ウォースター壊滅後は、3つの種族のうちいずれかが裏切って敵になりそうだな
871名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:05:15 ID:SQveb7ocO
怪人の名付け方でロマサガ2の七英雄を思いだしたのは俺だけでいい
872名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:05:46 ID:IrPwCFX4P
人間界と隔絶された所で暮らしていた
敵の攻撃で故郷に帰れなくなる
一人の子供と出会う
その子供と父親のところで働きながら居候

ギンガマンにしか見えんw
プロデューサーが若松さんだし、わざとかな?
873名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:33:43 ID:wBq6gg3x0
>>774
渡辺俊幸が良いな
>>872
わざとっつーか、東映公式サイトをあんなに熱心に書いていたくらいだし(わかまつ☆ごう、ワカマツゴウタウラスとか)
思い入れのある作品には違いないだろうね
874名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:34:17 ID:f4sOIAJkO
875名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 01:05:14 ID:4e1Yo8mmO
>>849
一応エイリアン2にドレイクっていたよね。
876名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 01:11:57 ID:qLwqqkig0
まあこの板的にはアルティメットメイクアップな訳だが>ドレイク
877名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 01:21:17 ID:wtvvWUPzO
>>868
>>867

>>874
また反抗期のアホか…失せろ
878名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 02:00:44 ID:QhTxVfvu0
>>872
確かに、俺も設定聞いた時ギンガマンだと思ったよ
879名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 02:07:25 ID:KL49HaFDO
おねがいランキングに髭男爵のルイ山田。
二月のスケジュールにゴセイジャーとあった。
880名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 02:20:21 ID:L/rGOHpo0
881名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 02:35:31 ID:f4sOIAJkO
882名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 03:01:58 ID:NMYHFYTHO
>>876
冥府十神も忘れないで頂きたい
883名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 03:18:58 ID:jCKGdevC0
>>876
板を言うなら、普通はトンボの仮面ライダーだろ(`ε´)
884名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 04:05:20 ID:p4+/Baev0
>>879
2月どころか、役柄的に1年サブレギュラー確定だろ。
885名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 04:10:58 ID:vQNZiC6N0
髭男爵の人は近年の戦隊で恒例の、後見人ポジションって事だな。
爺役の伊吹さんからすると、一気に役者のグレードが下がった様にも感じるが、
演技力で良い評判を得られればってところか。
声優としてはある程度評価されたみたいだけど、実写演技はどうなんだろう?

それにしても、ダイスオーとゴセイジャーってどんな感じで繋げるんだろう。
ダイスオーの筐体モチーフのロボを出すだけ?
886名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 04:17:37 ID:2CgIs1nf0
お笑い芸人はコントとかで慣れてるから
意外に演技よかったりすることもあるからな。
887名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 05:03:03 ID:vgKqkXJ0O
男爵のラジオでゴセイジャー特集やってくれるかな
888名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 05:53:55 ID:ULL6Yz2X0
>>883
だからそのトンボの仮面ライダーの得意技がアルティメットメイクアップだろ?
889名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 05:58:47 ID:GziSvVzIO
キャストの人ら、えらく緊張してるみたいだけど発表会て何やるの?
890名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 07:55:00 ID:a1kCl6DNi
モノリスカードでスーパーゴセイジャーに変身してくれたら大友歓喜
891名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 08:01:36 ID:yB9z1UyL0
炎神→ジイと続いたメルマガ担当は今回は博士かな
892名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 09:25:38 ID:hQBGHkT9O
プレミア発表会11時からの部に行くよ〜
893名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 09:28:17 ID:fgHiGyPg0
>>892
レポヨロ
894名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 09:45:03 ID:hQBGHkT9O
最初からそのつもりでござる
895名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:30:34 ID:dlhPDKqpi
主題歌うpしてね
896名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:42:04 ID:hQBGHkT9O
会場到着
すげえ人だ!!
先行物販とシンケンジャーの物販があってゴセイジャーの主題歌が流れ出る!!レッツゴー!
897名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:51:35 ID:hQBGHkT9O
発表会の列がすげえ!
898名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:53:16 ID:fgHiGyPg0
>>897
臨場感あふれるレポありがd
でもレポは無理しない範囲で良いから、発表会思いっきり楽しんで来てくれ。
899名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:55:45 ID:hQBGHkT9O
整理券50番だから早く入れた!!
900名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 10:57:36 ID:9vqbTuXW0
>>899
そりゃそうだろw
901名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:00:20 ID:hQBGHkT9O
http://p.pita.st/?t8r2hnrk

玩具の展示
DXとミニプラも展示してた!!
相変わらずキャンディトイ事業部はいい意味で狂っとる
すげえ出来いいぞ
902名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:03:53 ID:hQBGHkT9O
主題歌は
「レッツゴー!○○○〜レッツゴー!○○○〜」って感じ
ノリ良いから耳に残るよ
903名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:12:51 ID:nUKcS95E0
その部分って、CMで何度も流れてるよなぁ
904名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:15:06 ID:hQBGHkT9O
真正面の前列確保!!
マジで主題歌がいい!!!
エンディング曲はドラゴンボール改のOPにそっくり
905名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:16:11 ID:hQBGHkT9O
つうかたぶん歌ってる人がドラゴンボールのと一緒っぽい
906名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:21:44 ID:H+W7p0pU0
今更だがテンソウダーがよく大浴場にある
ライオンの口からお湯が出てくるやつに見えて仕方がない
907名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:21:55 ID:SZO0qnRlO
皆実況してんなw自分もセンター前方。
サイドだったらちょっと後ろの方が見やすいか?
個人的には前売特典のポスターがすごく良い。爽やかすぎる。
908名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:23:17 ID:hQBGHkT9O
あ、こりゃ確定だ
エンディングはドラゴンボール改のOP歌ってる人
曲調もそっくりだなぁ
909名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:24:44 ID:Pb2dyDuv0
ドッカンドッカンつーいてるー
910名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:26:44 ID:zTkKmVDp0
ゲキレンジャーの谷本か。
じゃぁ結局>>739はガセ?
911名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:34:52 ID:zJNSrlAnO
ドラゴンボール改の歌の作曲って岩崎なんとかだっけ?
あいついつも似たような曲しか作れないよな
912名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:04:23 ID:6Hx5UOlf0
マスクオフあるかな
913名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:26:22 ID:hQBGHkT9O
739は本当だよ
じゃあ聞き違いかぁ
そっくりだったんだけどな
914名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:36:26 ID:hQBGHkT9O
発表会の内容
ロングバージョンの予告ビービとデレプタとカニみたいな敵が登場
ゴセイジャーメンバー生身のアクション&変身後の状態でアクション
本編冒頭5分くらい流れる
ゴセイジャーメンバー生身でインタビュー→シンケンジャーメンバー登場→千葉から松坂に花束
終了


千葉は小さくてほんとにナヨくてビックリした!それに対し松坂他シンケンジャーメンバーがでかくてしっかりしてた
915名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:44:52 ID:vgKqkXJ0O
今回主題歌のライブは無いのか…
916名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:47:02 ID:8a+WuYj5O
塊のミゾーグの声は誰だったんだ
917名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:49:26 ID:m7P/wSmH0
テンソウダーさんのあごのはずれっぷりは異常
918名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:49:29 ID:5nfH7nuw0
わたしだ
919名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:06:07 ID:xtLd2kr3O
発表会って何分くらいだったかな?
920名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:08:30 ID:NMYHFYTHO
>>915
明日やるんじゃない?
921名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:17:53 ID:hQBGHkT9O
書き忘れてた!!
OPのライブあったよ!ノブさんっていう色黒の人
922名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:28:22 ID:yPfsCH4yO
OPは曲以上に歌詞が良いね
923名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:28:43 ID:LbMBCXhvO
プレミアオワタ
EDは空に輝くレインボーとかファイブスターがどうとかいう歌だった
黄色可愛いかったー
つうか赤はホント女の子みたいだったw
924名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:33:44 ID:hQBGHkT9O
発表会が始まる前にちゃっかり撮影したステージ
http://p.pita.st/?va4x4sgi

近くてちょっと見上げるかんじだったから首痛くなった
925名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:33:51 ID:edwEupZiO
赤がふにゃふにゃしてて心配になった
変身後の戦闘中もきょどってるし

あと首の長さに驚いた
926名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:37:54 ID:yPfsCH4yO
>>925
最後の腕を上げて天装!の所も失敗したゃうしなw
927名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:39:41 ID:hQBGHkT9O
隣の女どもはかわいい!って叫んでたw
まあああいうレッドも今の時代ではありなのかな
928名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:45:23 ID:LbMBCXhvO
PVでは博士(ヒゲ)と地面をウネウネと這う蛇メカが印象に残った
OP披露時に桃黄がエアギターやってた
黒はお辞儀が常に最敬礼より深かった

ちなみに源太が発表会の前にクキワカメ食べて今歯につまってるとか言ってた
929名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:46:48 ID:yPfsCH4yO
EDはかなりポップな曲だけど、ダンスなのかそうじゃないのかはかなり際どい所だが、わからんな
役者ブログ見る限りじゃダンスの練習したとかも全然ないし
あとは演出家がどう演出するかだけど
とにかくOPは結構良い感じ
930名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:56:50 ID:eJWnoo2WO
OPに命をかけて地球を守るみたいな歌詞があって燃えた
EDはかなり踊りそうな雰囲気が漂ってた
あと髭男爵の研究所がめちゃくちゃでかくてビビった
あれが研究所か定かじゃないが病院かホテルくらいでかい
931名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:00:48 ID:7oUBG+J7O
第1話の予告も
やったが、
久しぶりの
正統派って言う
第1話だよ!
(ビル破壊、
街を襲う下っ端...)

敵ボスの声が
飯塚正三さんに
聞こえた!

レッド、なぜ肩過ぎ!
ブルーデカすぎ!
932名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:19:31 ID:BWDKqhCd0
生のレッドはそんなにナヨいのかい!?
小柄でのんきなレッドも面白くてアリだと思ってたけど
現地の感想聞いたら心配になってきた
933名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:30:23 ID:zTkKmVDp0
まぁ草食系ってやつでしょ、狙いはw
934名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:38:26 ID:yPfsCH4yO
でもあれは草食越してると思うw
935名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:42:52 ID:Dr06lKfWO
じゃああれか男の娘ってヤツ

冗談はさておき、レッドの千葉って20代じゃなかったっけ
そんなに頼りなさげなのか
936名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:47:24 ID:7oUBG+J7O
ゴセイレッド
感じ的には、
マジレッドみたいな感じだな!
多分、彼の成長物語
に、なるんじゃ
ないかと予想!

937名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:48:26 ID:g7Uv0mUL0
ちゃんと知らないけど、5人の中でも年上の方じゃなかったっけ?>レッド
938名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:51:29 ID:hQBGHkT9O
千葉と松坂って同い年なんだよな
千葉が年下に見えるけど
939名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:52:41 ID:xtLd2kr3O
殿とアラタの人同い年らしいww
会場がえー!?とどよめいてたw
アラタは男らしくなるって宣言してたw
940名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:56:02 ID:3niGba410
殿の男らしさは、キャラ+声補正もあって半分チートだからなw
頑張れアラタ
941名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:58:12 ID:yPfsCH4yO
>>936
似てねーよw
942名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:08:12 ID:hQBGHkT9O
俺、殿と何回か目があった
943名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:08:16 ID:+lV846wP0
ついにタイトルにジャーしかつかなくなったのかw
シンケンまではなんとかレンジャーの変形で踏みとどまってたのにw
944名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:16:46 ID:LbMBCXhvO
〇〇レンジャー
〇〇ケンジャー
ゴ〇〇ジャー ←ゴーオンジャーと一緒
945名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:19:21 ID:FhH5WXBq0
山田信夫OPと谷本EDの情報だけで、私には十分だ!
Make Upサイコー!ショコたんじゃなくて良かったぉ。
946名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:20:22 ID:vRANPvyfO
マジレッドは当時不細工とか言われてたのに男前になったよねぇ
947名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:20:50 ID:wtvvWUPzO
>>ID:hQBGHkT9O
実況すんなアホ

>>907
わかってるなら書くなアホ

>>928
「最敬礼」の意味、調べてこいアホ

>>931
な「で」肩

>>931,933,943
さんざん既出
948名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:22:15 ID:yPfsCH4yO
谷本なの?ゴーオン歌ってた高橋に聞こえたけど
つーか、しょこたんなわけないだろw
どうして信じるのか不思議
949名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:36:40 ID:m7P/wSmH0
スタートがなよってるならラストまでの成長度がきっとすごいことになるだろ
最終回で思いっきり泣けよおまえら!ということだw
950名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:37:45 ID:NxpRSANOP
山田信夫がボウケンジャーのOP
高橋秀幸がゴーオンジャーのOP

偶然かどうか知らんが、どっちも日笠のプロデュースした作品だな。
951名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:53:38 ID:3VEdj6JKP
黒と黄の実年齢は役と逆なんだよな
黒が5人で最年少
952名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:57:18 ID:swTK86yTO
赤、緊張してるのか表情が乏しくて覇気がない
草食以前に病弱レッドに見えたぞ大丈夫か
全員並ぶと女3人戦隊みたいだった
953名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:17:07 ID:BWDKqhCd0
ちょw病弱レッドてwww
でもシンケンで女レッド出したからにはもう何が来ても驚かん!
954名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:34:24 ID:NrcZjvAli
行った奴は主題歌うpしろよ、せめて歌詞を書け
955名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:39:47 ID:QYwqZ54l0
ゴーオンとシンケンの時はレッドの撮影会の動画でOPがフルで聴けたな。
956名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:40:37 ID:GVMwBz6RO
>>954
当日券もあるから、自分で見てこい
957名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:43:30 ID:wBq6gg3x0
958名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:45:33 ID:yPfsCH4yO
久し振りにサビから始まらないところが良かったな、またキー上がるけど…
959名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:06:02 ID:XM20WJbfO
赤 首長いなー
960名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:25:40 ID:wBq6gg3x0
必殺技打つときに「このゴセイジャーが天罰を下す!」みたいなこと言ってたけどあからさますぎて引いた
961名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 17:51:56 ID:eJWnoo2WO
ゴセイブラスター撃つときパニッシュって言ってたな
962名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:04:59 ID:fAIql9aP0
素敵
963名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:11:38 ID:QrcPL8mM0
「ガッチャ」っていうとつい「楽しいデュエルだったぜ!」を思い出す。

映画見てきた。カード装填するアイテムがちょっとキモイと思った。
964名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:11:49 ID:3m763nUw0
ボウケンジャーの歌好きだったから楽しみだわ
965名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:22:48 ID:9vqbTuXW0
で結局EDは高橋なのか谷本なのか
966名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:28:47 ID:kVXXYJDqi
次スレをそろそろ
967名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:29:39 ID:wBq6gg3x0
>>965
高橋
968名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:36:23 ID:LbMBCXhvO
>>963
あっかんべーしてるみたいだよね
969名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:37:26 ID:vRANPvyfO
中川翔子とはなんだったのか
970名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:40:51 ID:UwpFjgvf0
>>969
中川オタクの単なる願望だろ

そもそも俺は中川翔子はオタクではなく
偽非オタクとしか思っていない
971名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:43:06 ID:UXIuBx7d0
戦隊物とブルースリーにはかなり詳しいぜ
972名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:45:10 ID:vRANPvyfO
まぁニワカなのは解ってるけどどっから歌うなんて情報が出てきたのか
973名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:47:25 ID:UwpFjgvf0
>>971
戦隊モノもジェットマンしか殆ど知らない
974名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 18:51:13 ID:3VEdj6JKP
>>973
タイムも詳しいぞ
975名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:07:44 ID:/+sJaclA0
80年代後半〜90年代前半の戦隊と小林靖子戦隊が大好き。
976名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:08:03 ID:Lxui5alHO
何でこんな古臭いフォーマット戦隊やるんだろ。
今時口マスクもカッコ悪いし。
シンケンが何故人気かわかってないんだろうか
977特命希望:2010/01/30(土) 19:08:41 ID:RyAmrNTqQ
ゴセイジャーのOPテーマとEDテーマって誰が歌ってくれるのかな?すごい!気になるよね 誰が教えて????
978名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:14:24 ID:UwpFjgvf0
>>976
シンケンジャーみたいな戦隊を連発されたら
戦隊の寿命が縮むがな

小林靖子の戦隊はタマにやるからいいんだよ
979名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:14:34 ID:wBq6gg3x0
980名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:15:12 ID:2CgIs1nf0
>>976
シンケンもマスクダサいだろ
話も面白くないし
981名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:21:10 ID:q5IxJVfxP
>>980
最初の方は普通におもしろかったのにね・・・
中盤だらだらで飽きてきて最後の最後で影武者とかどうしてこうなった

シンケンレッドのマスクも漢字知らないアメリカ人からしたら男根に見えるらしいし
982名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:25:42 ID:+3YU+Bkti
>>976
シンケンって大して人気ないだろ
腐女子人気はあるのかな
983名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:27:13 ID:xGNJRC7iP
ゴセイとは関係のない雑談はディケイドスレで
仮面ライダーディケイドPart391【一年祭】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264788370/
984名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:29:31 ID:xLA7w0kK0
>>982
うちの子供たちには大人気だぞ
985名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:29:45 ID:yB9z1UyL0
つーかシンケンアンチスレ池
986名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:30:36 ID:UwpFjgvf0
>>984
心配しなくてもゴセイジャーが始まったらシンケンなんざ殆ど忘れて夢中になるわな
987名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:32:50 ID:g/7lKivk0
プレミア発表会に行った方
ゴセイジャージャケットの背面はどうなってましたか?
フードみたいになってるんですか?
988名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:33:25 ID:r9xVh9x30
>>985
>>976みたいなシンケン信者が乗り込んできたのが悪いんだろ
989名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:34:42 ID:7oUBG+J7O
990名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:36:43 ID:UwpFjgvf0
これはさりげなくNOBの初ロボソングか?
991名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:38:54 ID:o80mxl1Yi
>>989
もっと色々うpしてよ
992名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 19:43:17 ID:EalFz4Jm0
993名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:28:11 ID:Iq8EXwDb0
次の消化スレはこれか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/
994名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:28:31 ID:OoUUcyqZ0
若松がチーフかと思ったら、淳ちゃんかよ
995名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:30:20 ID:wBq6gg3x0
>>987
フードにはなってなかったはず
996名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:31:13 ID:soG8qxC60
>>987
>>987
フードにはなってなかったよ。
各々の種族の名前が入っている、ただし同属でも男女で書体が違ってた。
まろさんの質問に、みんなが背中を見せて答えてくれてた。

本日最大の衝撃は、プレミア発表会の席での、歴代レッドの引継ぎに重要な
伝えられていく言葉があったことw

まさか殿がジャンの「ニッキニキの・・・・」をジェスチャー付きでゴセイレッドに
伝授して、その次のレッドにも伝えていってくれと言うとはw
ゴセイレッドが初め憶えられなくてw殿に確認取ってた姿がおかしかった。

去年は走輔が殿に伝授してたの?
ご存知の方いたら教えてほしいw
997名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:31:39 ID:yPfsCH4yO
>>994
日笠は名前にクレジットがあるだけで、基本は若松がやるようだが
998名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:32:19 ID:OoUUcyqZ0
>>997
ブレイドの実質武部みたいなもんか
999名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:44:02 ID:wBq6gg3x0
>>998
というよりもシャンゼリオンの白倉、ビーファイターの日笠のポジションと考えた方が良いみたいだね<若松
1000名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:44:12 ID:g/7lKivk0
>>995 >>996
ありがとうございます。
予告を見ていると首から後ろがフードみたいに
見えたので。
背中には文字が書かれているんですね。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/