男イエロー復活希望スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
そろそろね。
2名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:34:30 ID:lWMHWyvL0
再来年か遅くともその次には復活すると思う
3名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:36:38 ID:y9n2VOaI0
復活希望とか言うほどブランク空いてないだろ
4名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:38:20 ID:nOKo9v23O
そもそも男である必要がないだろ
5名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:42:21 ID:lWMHWyvL0
メガレンジャーからデカレンジャーまで紅二点戦隊が7年も
あいたのを思うと男黄はマジレンジャーからゴセイジャーまでは
まだ6年しかたってない。再来年かその
次ぐらいまでは待ってもバチは当らん。
6名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 12:24:32 ID:fV4Y44rJO
男イエローは地味なのが多いからなあ…
7名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:01:31 ID:y9n2VOaI0
カレー好きイエローが復活すべき。
キレンジャーとバルパンサーぐらいしか居ないのに世間一般では黄色=カレーが浸透しすぎてるw
8名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:48:17 ID:1LGodAstO
>>4
キレンジャーの世間に与えた黄色キャラのインパクトも分からんとは…。


お前みたいな紅二点の萌え好きバカは戦隊見るなよ
9名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 14:16:33 ID:gITV7eMp0
黄色自体いらん
10名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:03:39 ID:YfbxrndzO
イエローオウルはデブながらカッコよかった
11名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:31:06 ID:ElqSJsuKO
来年で女性イエローが5作連続になるが男性イエローも5作連続までだったな。
(98〜02年、バトルコサックを含むなら79〜83年も)

再来年こそは男性イエローが復活してほしい。
(紅二点ならヒロインはグリーンとピンクで)
12名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:53:24 ID:3F2ftnrs0
>>7
イエローのカレーネタは、今年やったばかりだろ。

テンプレどおりのカレー好きイエローなんて別に見たくないし。
13名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:20:28 ID:DK2wonONO
別にカレー好きに限らず、力持ちのイエローって実は10人未満だから、力持ちで無くても良い。
14名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:25:38 ID:y9n2VOaI0
>>12はテンプレというワケでもないのにテンプレだと思い込んでるという良い例だな。
15名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:59:36 ID:/CbNAJDS0
まあ次にイエロー男が復活する時はピンク紅1点戦隊の復活の時だろう。
16名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:07:31 ID:04DgP2qB0
>>15
何せピンク紅一点となるとタイムまで遡るからな。
男イエローの比ではない
17名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 16:22:11 ID:ML0ZZZhsO
再来年こそは
18名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:47:28 ID:pA/QPgko0
パワレンもうないよね?
19名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:54:46 ID:e1QzB04L0
パワレンはゴーオンで終了
20名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:18:14 ID:va8EJZu80
良スレ発見。
確かに女イエローは食傷気味だよ。今後戦隊シリーズが紅一点になるか紅二点になるかは東映の勝手だけど、いずれにしてもイエローは男であってほしい。
女イエローは10年くらいはいらない。
21名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:54:02 ID:fuiPounO0
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
22名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 01:12:16 ID:/f5gYzsC0
でも男イエローでキャラ立ってたのは
キレンジャー、バトルコサック、イエローライオン、イエローオウル、ゴーイエロー、
ぐらいじゃね?
23名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 01:14:39 ID:qjpB3Ej1O
ギンガイエローやマジイエローみたいな雷属性のが出て欲しい。
シンケンイエローは男で雷属性が良かったが画数がな。
24名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 01:17:04 ID:S7GrEBy2O
関連スレ?
【めぐみ・麗】戦隊ブルーヒロイン【七海・アコ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245424871/
25名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 07:59:57 ID:f3sjr3vQ0
>>22
タイムイエローも入れてあげて
26名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 09:54:08 ID:RvNJAA3fO
イエローじゃなくてもいいからデブキャラを復活させて欲しい
何も全員が細身のイケメンで無くてもいいんじゃない?
27名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 11:13:38 ID:6TeZvpsT0
デヴよりガッシリ系がいいな
間とってガチムチでもいい
28名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 18:49:47 ID:uAsmarIE0
中の人が次郎さんでも違和感がないくらいのガチムチ具合がいい。
29名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 02:32:37 ID:zEpvhXW+0
>>23
シンケンジャーはイエローが土をつかさどる男で折神はクマ、グリーンが木をつかさどる女で折神は猿としたほうがよかったように思う。
30名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 02:47:04 ID:FVTi8/k90
侍という設定にヒロイン2人は不要だった
31名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 04:41:24 ID:IFeSEr9yO
サラのコスと設定を男で
32名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 05:03:23 ID:MfBpz/J10
ガオイエローが路線変更しなければ・・・。
33名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 06:28:55 ID:s0W5CWehO
>>30
「二人」どころか『三人』に…。
34名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 07:39:51 ID:YB0NZ0o1O
一番最近の男イエローはマジだっけか?
35名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 13:12:16 ID:hPKN/MPX0
黄色の腰はなんで目立たないんだろうね。
36名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 13:15:41 ID:seiLCVJGO
>>35
演技がオンドゥルだから
37名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 13:37:25 ID:8dkxi1SgO
私は知さん好きだったな
38名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 13:48:07 ID:wF137IHh0
イエロー戦士はパワーからクールから子供キャラまで
幅広いキャラクターが沢山いるな。
39名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 13:50:27 ID:X6/R0w00O
>>38
今となってはすべての色に言える気がする、それ

未だにちゃんとしたイエローリーダーっていないし
40名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 20:53:36 ID:+CnpY/ww0
>>38
グリーンの方が言える気がする。
グリーンヒロインを解禁すれば紅二点になっても男イエローがやりやすいんだがなあ。
メレが試金石になるかと思ったんだが。
トミカヒーローではそうなんだし再来年あたりどうよ。
41名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 20:58:30 ID:5VENYcxxO
ギンガイエローが久々の男で雷属性だったのは時期的にピカチュウ人気も少なからずあると思う。
42名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 21:59:40 ID:UVUBxtMq0
メレは敵だしね
43名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:44:49 ID:DOh6mq+l0
>>41
ギンガイエローは最初女性の予定だったけどピカチュウ人気で男性にかわったって聞いたことがある。
俺ポケモンは嫌いだけどポケモンが男性イエローをもたらしてくれたということだけは感謝したい。
44名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 01:11:53 ID:oDkh3JeAO
ゴセイも結構ホントっぽく男イエローだと言われていたんだがな。しかも俺の好きな猛禽類系。
蓋を開けたら意外性も続けば意外じゃなくなっている妹タイプで猫科か。

動物モチーフの場合はイエローはやはり猛禽類がいいな。猫科も悪くないが。
雷属性で猛禽類でナンバー2とくれば言う事なし。
45名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 01:16:53 ID:v2+AeqBq0
>>44
ガオイエローとか
俺も好きだったわ
46名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 01:20:44 ID:Q5MqgsTC0
ゴセイジャーは
初期案はピンク紅一点の男イエローだった
みたいだぞ。
47名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 09:15:46 ID:UNsZ4wVyO
>>44
バルパンサー、イエローライオン、タイガーレンジャーとイエローは猫科多いからなぁ
48名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 13:43:09 ID:zL7vm+pB0
今思えばゲキかゴーオンのどっちかは男イエローでもよかったはず
49名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 15:08:39 ID:o1O1qiao0
他の集団ヒーローだと黄系キャラって最初からいないことも多いよな

色のイメージってやっぱりあると思う
明るい色であるイエローで、影のあるキャラとかクールなキャラとかは
似合う似合わないで言ったら似合わないじゃない
50名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 18:06:06 ID:SzYTczrf0
考えて見たらイエローヒロインでもクールなキャラって
ジャスミンぐらいしかいないな。あとは優等生ではあっても決して
クールではない。イエローヒロインは男勝りか子供キャラかって
感じ。
51名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 18:36:13 ID:cWNHt6+u0
イエローヒロインが子供or妹系ってパターンは最近こそ多いけど20世紀の戦隊にはファイブイエロー1人しかいなかったんだよな。
52名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 18:51:11 ID:SzYTczrf0
イエローフォー二代目は子供キャラぽかった。
童顔なので尚更そう見える。
53名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 19:16:22 ID:3JJUV4F10
独断と偏見による男イエロー評価(キャラ立ち、活躍度等)

キレンジャー    .★★★★★
バトルコサック   .★★★★
デンジイエロー   ★★★
バルパンサー    .★★★
ゴーグルイエロー  ★★
ダイナイエロー   ★
イエローライオン  ★★★★
イエローターボ   .★★
イエローオウル   ★★★★★
タイガーレンジャー ★★
キリンレンジャー   ★★★★
ギンガイエロー    ★★★
ゴーイエロー     ★★★★
タイムイエロー    ★★★
ガオイエロー     ★★★
ハリケンイエロー   ★★
マジイエロー     .★★

ダイナイエローは春田さんがギャクキャラポジションまで持っていっちゃうんだもの、あれじゃ立つ瀬ないよ
54名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 20:12:49 ID:u0Eh1Pkz0
ニンジャイエローを忘れているぞ
55自分はこうかな:2009/12/28(月) 20:16:14 ID:Pnkom35E0
キレンジャー    ★★★★★
バトルコサック   ★★★★
デンジイエロー   ★★
バルパンサー    ★★
ゴーグルイエロー  ★★
ダイナイエロー   ★
イエローライオン  ★★★★
イエローターボ   ★★
イエローオウル   ★★★★
タイガーレンジャー ★★
キリンレンジャー   ★★★
ギンガイエロー    ★★★
ゴーイエロー     ★★
タイムイエロー    ★★★
ガオイエロー     ★★★
ハリケンイエロー   ★★
マジイエロー     ★★

3以上で合格。
56名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 20:27:45 ID:0EOnpGdP0
5は最高評価。4は極めて最高に近い評価。3が普通標準。
2は悪い。1は駄目駄目。学校の通信簿の様な感じで評価するのなら、

キレンジャー    ★★★★★
バトルコサック   ★★★★
デンジイエロー   ★★
バルパンサー    ★★
ゴーグルイエロー  ★★
ダイナイエロー   ★
イエローライオン  ★★★★
イエローターボ   ★★
イエローオウル   ★★★
タイガーレンジャー ★★
キリンレンジャー   ★★
ニンジャイエロー  ★★
ギンガイエロー    ★★★
ゴーイエロー     ★★
タイムイエロー    ★★★
ガオイエロー     ★★★
ハリケンイエロー   ★★
マジイエロー     ★★

自分はこうだなあ。まあ個人的な意見だけどね。
57名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 20:45:12 ID:6VBMkwQU0
二代目キレンジャーと二代目バトルコサックは?
58名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 20:49:55 ID:3JJUV4F10
>>54
ウハ、素で忘れてたw

ニンジャイエローは★2つってところだろうな
59名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 20:53:07 ID:3JJUV4F10
>>57
バトルコサックは初代と2代目共通でつけたつもりだったんだけど
キレンジャーも2代目いたんだよなぁw大岩の方がキャラ濃過ぎて忘れてた上
臨時の人だし★1つが妥当なんだろうな(イエローフォーなんか10話しか出てない割りにキャラ立ってるんだけど)
60名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 21:09:50 ID:zL7vm+pB0
コサックはイエロー扱いでいいのかね
61名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 00:09:09 ID:cozO+zfh0
どう見てもオレンジ。
62名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 00:29:51 ID:hj4xEJ2e0
>>48
ゴーオンジャーはレッド、ブルー、イエロー、グリーン、ブラックを男にしてゴーオンウイングスを女にしてほしかった。
>>60-61
オレンジは赤と黄色が混ざってできる色だからこの場合イエローでいいんじゃないのかな。レッドはジャパンがいるし。
63名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 00:34:53 ID:ZRBpcZ+N0
無茶言うなよ
64名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:10:58 ID:VdpLn4Ed0
チェンジグリフォンはイエローでもよかった気がする。
チェンジマンはイエローがいないから色的に見栄えが良くない。
65名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:41:17 ID:jPOEn6ep0
>>64
そういう意見があったからそれ以後
「イエローがいない戦隊」がないんだろうなあ。
66名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:48:17 ID:9e40uP/w0
>>53>>55>>56
ダイナイエローがイエローターボやハリケンイエローより下ってことはないだろ…
67名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 19:28:12 ID:YcjzaCkH0
バトルコサックはイエローでもオレンジでもなくて「ソ連」ですよ
68名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 19:33:10 ID:VdpLn4Ed0
90年代の男女比は6:4だったのに対し00年代では4:6.
2010年代ではせめて5:5には持っていきたいが、どんどん紅二点の風潮になってきているからなあ…。
正直イエローが男であれば女が一人だろうと二人だろうとどうでもいい。
34作中男イエローは17人(コサックは入れず)だから再来年で復活しないと過半数を下回ってしまう。
しかし再来年も妹タイプな悪寒。
69名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 21:28:00 ID:1D3RR/Jn0
再来年か遅くともロンドン五輪のシーズンには
イエローヒーロー復活希望。
70名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 00:39:24 ID:9NSZXLyT0
>>68
>正直イエローが男であれば女が一人だろうと二人だろうとどうでもいい

激しく同意。俺は基本的には紅一点派だが、アバレンジャー、ゲキレンジャー、ゴーオンジャーのようなイエローが紅一点の戦隊とジェットマン、マジレンジャーのようなイエローが男の紅二点戦隊なら迷わず後者を選ぶ。
早くイエローヒーローが復活してほしい。そして10年くらいイエローヒーローを続けてほしい。
71名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 00:46:47 ID:rRCl2UhA0
ずっとイエローヒロインや紅二点制が続く訳でもないだろうから、
いつかは復帰するだろ。イエローヒーローも。
まあ時期は未定だろうけど。
72名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:04:18 ID:6koG8JFk0
>>53
>ダイナイエローは春田さんがギャクキャラポジションまで持っていっちゃうんだもの
前年のゴーグルイエローと比べると結構キャラ立ってた印象があるけどなー
変身前のアクションも頑張ってたと思う
(個人的には春田さんのギャグ演技はぎこちなく感じたし)
少なくともゴーグルイエローより下(つーか過去最低)ってことは無いんじゃないかと
73名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:18:07 ID:4I2NcQKz0
>>71
そう信じてはいるんだが、ここんとこの女イエローラッシュはずっと続くようにも思えるんだなこれが。
再来年も女イエロー、それでいて妹タイプだったら暴動が起きるよ。
女が多けりゃ満足すると思ったら大間違いってのをわかって欲しいよ作り手には。
来年も女イエローかよという声が意外と多くて安心。
74名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:35:53 ID:kAgVw8R00
男イエローは・・あと20年のうちに来るか来ないかって思っておいた方がいいと思う
75名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:37:47 ID:HULk90uy0
イエローヒロインが子供タイプなのは仕方のない所だな。
カラー的に明るく無邪気な子供って感じなのは
イエローだし。
桃は癒し系って感じでお姐さんタイプに相応しい色だし。
76名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:45:27 ID:9NSZXLyT0
>>73
まずは俺たちが東映に文句を言うことが大事だろうな。ただ東映が聞く耳をもつかどうかはわからんが…。
77名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 08:58:19 ID:8pMMulDA0
>>71-76
女の子が主役で戦う番組が普通にあるご時世で、戦隊キャラに女を増やすな
というのも無理だと思うんだが。

男性メンバーの比率が高い方が、売上が良いというデータでもでればともかく。
78名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:03:26 ID:q86Vu58N0
パワーレンジャーの関係で女性2人体制になったんだっけ?
79名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:12:07 ID:0p/9SVG60
>>77
男性メンバーの比率が高い方が
主婦層や腐女子に売れるのに
80名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:15:44 ID:Gdk1baKy0
黄色のキレのある腰が見たい
81名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:20:33 ID:FMTyYDngO
売上云々言うなら女より男の方が売れるんじゃない?
米のトランスフォーマーを日本に持ってきた時に、向こうで女だったキャラがこっちで男になっていた。
蜘蛛女は体型がアレだったから女のままだったけど。
雑誌で見たけど、男にした方が売上に繋がるかららしいよ。
これを戦隊に当て嵌めるのは無茶苦茶かもしれないけど。


ゴーオンもダブルヒロインだったし、ゲキも最終的にそうなったから、今後もダブルヒロインは消えないかもしれない
でも、いつまでも黄色をヒロインに置いておくのはどうかと思う。
ブルーヒロインでもいいし、メレの例からグリーンヒロインを試していいと思う。
82名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:44:47 ID:8pMMulDA0
>>81
ゲキのヒロインって、メレ様以外誰かいたっけ?としばらく考え込んでしまったw

>>79,81
そろそろ、主婦層や腐女子もターゲットにした商品展開も考えていいんじゃ
ないかなあ。バンダイは。
子供の分とセットで、子供と遊んでやりながら自分も楽しめるみたいな感じの
商品が作れれば、セールス的にもいいんじゃなかろうか。
具体的な商品イメージは思いつかんけど。

財布のひもを握っている主婦と、財布のひものゆるい腐女子あいてに商売
できれば、かなりいいのでは。戦隊存続のためにも。

新規マーケット開拓のためにも、イエローヒロイン以外のヒロインのパターンも
試してみる価値はあると思うね。
いくらなんでもブルーとグリーンのダブルヒロインとかは無理だと思うけどww
83名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 10:57:18 ID:yeetxHsr0
赤・青・黒などとは違って、
こういうタイプはイエローに伝統的に受け継がれてきたキャラだ、とか
こういうヒーローはイエローでなければ出せない味だ、とかいうのがないからな。
紅二点の場合は優先的に女に持っていかれるのは仕方ない。
84名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 15:39:04 ID:Uh4zGsN80
>>78
いや、パワレンが出てからも紅一点が6年間続いたことだってあるのでそれはあんまり関係ない
日本で紅一点でも向こうで無理やり紅二点にすることで解決していた
今のところ6人で最後の紅一点であるガオレンジャーのホワイトが、色々とあったからかな?
ハリケンは手裏剣の人間体が固定じゃなかったので、ここでは省く
>>82
イエローとブルーのダブルヒロインとかも無理そうだなw
85名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 16:57:43 ID:J7v/2IS/0
売上に関しては紅二点よりはヒロインは1人の方が良いよ。
例えばゴーオンに関してはあれはウイングスは関連玩具
は共通なので玩具に関してはゴーオンは実質紅1点の様なもん。
因みにガオレンからアバレまでずっと紅1点で玩具馬鹿売れ。
(この時代は特撮バブルでもあったが)

86名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 17:03:36 ID:N9MlTI4s0
ゲキレンジャーだってメレはただの敵何だから紅1点戦隊だよ。
ゴーオンは相棒のキバが厳しい売上で結果的に得したというのは
あるのかも試練がそれにしたって紅1点の方が売上は良いよね。
ガオからアバレまでの売上は勿論の事
20世紀だとジュウレンジャーがかなり売れたし。
87名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 17:24:55 ID:8pMMulDA0
>>84
> イエローとブルーのダブルヒロインとかも無理そうだなw
最初から5人の戦隊で、赤黒青黄緑なら、ものすごく簡単に可能では。

今までの傾向で、桃>黄>水>白の順に女性属性だから、それより女性に割り
振られにくい色をあと2色選べばいいだけでしょ。

過去のデータだけから単純に言うと、黒、緑のダブルヒロインが一番ありえなそう
なんだけど、ナイとメアと理央メレを足して2で割ると簡単に想像ができるからな。
黒白もプリキュアの戦隊版で想像できるし。
88名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 17:27:28 ID:N9MlTI4s0
ピンクのない戦隊など華がなさすぎて不要
89名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 19:23:43 ID:8pMMulDA0
>>88
つ ライブマン、ジェットマン、カクレ、ガオ、ハリケン、アバレン、ゲキ、ゴーオン
全体の約1/4を否定したらダメでしょ。

90名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 19:24:30 ID:Ro4NIGyL0
個人的にはイレギュラーじゃないホワイトヒロインの復活を希望
91名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 19:40:41 ID:J7v/2IS/0
ホワイトは男性追加メンバーに加われる事が多くなった。
青はやっぱり男性の色。
だからこそ初期ヒロインはピンクかイエローのみとなったんだろうな。
イエロー男子復活はピンクが紅1点になるまで待つしかないね。現実的には。
92名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 20:20:35 ID:SmJn4htI0
いっそピンクも男にしちゃえ
93名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:12:53 ID:Ef4rb8f70
>>73
女は多くてもいいだろ
ライダーヒロインにはロクな奴がいないし
このまま紅二点戦隊を続けてくれ
94名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:24:34 ID:4I2NcQKz0
女シルバーが解禁になったんだから女グリーンくらいわけないと思うが。

子供の頃は何故かキリンレンジャーやニンジャイエローが好きで
オーレンジャーではイエローが女だと知ってショックを受け、
メガレン最終回で流れたギンガマンの予告で男イエロー復活に喜んだ。
その後暫く戦隊からは離れたが復帰の理由の一つがガオイエロー。
それだけに今のイエローヒロイン乱発は歯痒くて仕方がない。
95名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:30:37 ID:J7v/2IS/0
女性シルバーは追加メンバーだからね。
あれは特別的な出来事。
そう滅多にあるもんじゃない。
あれで女性の追加は最後という可能性もある。
96名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:44:47 ID:yeetxHsr0
ギンガマン以降の紅一点ヒロインの空気化率の異常な高さを見てりゃ、
二度とやりたくないというのも分かる。
97名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:52:39 ID:93nJMakX0
空気率が高いのは紅1点ではなくピンク以外のヒロインの紅1点。

98名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 22:04:51 ID:j9/Xuqqc0
パープルとオレンジを出せ。ブラウンは男の色か?
99名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 00:20:55 ID:x4f8rkii0
>>93
いつも適当なこと言ってライダーヒロイン叩くんじゃねえよ
100名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 00:31:23 ID:MxYSrWSM0
100
101名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 00:39:22 ID:uTYAtH7u0
>>87
プリキュアの戦隊版ならレッド意外を全員女子にして
全員レッドにベタ惚れと言う展開に
102名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 00:40:14 ID:uTYAtH7u0
>>87
ダブルヒロインなら2人でメンバーの一人を奪い合う展開でもいいな
103名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 01:58:09 ID:9uScViYi0
ヒロインとして重要な役割を果たしてきたピンクがイエローヒロインの乱発により、ヒロインとしての地位を奪われつつある
このままイエローヒロインが続けば、女性(ヒロイン)=ピンクではなく、女性(ヒロイン)=イエローになってしまうのも時間の問題だと思う
2000年以降のピンクとイエローのヒロインカラーの数を比べると、ピンクが6、イエローが7、この10年で7年もイエローヒロインが登場している上に
なんとピンクヒロインの数をイエローヒロインが上回っている。イエローヒロインの乱発がもたらした異常事態である
さらにタイムレンジャーを最後に、三人戦隊、五人戦隊ともにピンク紅一点の出番もないため、イエロー紅一点スタートの戦隊が三回も出ている異常事態でもある
紅一点ポジションですら、イエローに奪われつつあるピンク。大変悲しいことである。イエローヒロインの乱発がピンクのヒロインとしての地位をおびやかしている
こんなことが続き、イエローがヒロインとしての地位を確立してしまったら、ピンクの立場はどうなってしまうのか、非常に心配である

イエローヒロインを減らし、ピンクヒロインを増やし、ピンクがヒロインとしての地位にあり続けるためには、イエローヒーローの復活は不可欠である
さらに戦隊カラーを変則的なものとし、紅二点の際はイエローヒロインではなく、オレンジヒロインの登場やホワイトヒロインの復活で
イエローヒロインを防止し、イエローに変わるヒロインカラーを充実させていくことも必要である
三人戦隊は極力避け、五人戦隊を増やし、ピンクヒロインを増やしていくことも非常に重要である

モモレンジャーを始まりとしたピンクヒロインの誕生のおかげで、特撮での女性の活躍が増えたというのに
ピンクからイエローへとヒロインカラーを変えようなどという行為は絶対に許されない
ピンクは女性の色、ヒロインの色としての地位に立ち続けるべきである。これは不動のものとしてほしい
104名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 02:22:16 ID:ivZxV5HB0
イエローヒロイン乱発の理由は21世紀以降3人戦隊が
乱発されてるのが一番の原因何だよね。
まずは3人戦隊自体を廃止しないとどうにもならないな。
(3人戦隊だとどうしてもヒロインは黄にせざるおえないし)
105名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 02:26:39 ID:UlXkv7LB0
戦隊ヒロイン演じるキャストも
ピンクヒロインに憧れてオーディション受けてるからね。
シンケンのヒロインズもそう。森田も
第一希望は桃だった。高梨何か絶対に桃に拘ってたらしく
桃じゃなきゃ断ってたらしい。
106名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 02:43:33 ID:UlXkv7LB0
3人戦隊さえ廃止すれば必然的にイエローヒロインが出る
戦隊が今より大分改善されるね。
(仮にゴーオンカラーのイエロー紅一点戦隊が3人戦隊の変わりに
レギュラーになってしまったとしても五輪カラーという事で五輪年
じゃなきゃ使われないだろうし。)

イエローヒーロー復活に向けて3人戦隊廃止が必要不可欠。
107名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 04:49:16 ID:z2C0T6dmO
あれ?ハリケンは3人戦隊でブルーヒロインじゃなかったっけ?
108名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 11:12:59 ID:M76cOYm+0
ライブマンも3人戦隊でブルーヒロインですよ
109名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 11:13:43 ID:M76cOYm+0
あ、つっこまれると厄介だから「初期ライブマンも」に訂正
110名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 12:02:27 ID:sEAMWSV10
初期スタート3人の戦隊が(サンバルカンを除いてw)
ライブマン(女性はブルーの紅一点)
ハリケンジャー(女性はブルーの紅一点)
アバレンジャー(女性はイエローの紅一点)
ゲキレンジャー(女性はイエローの紅一点)
ゴーオンジャー(女性はイエローの紅一点+追加のシルバー)

の5つしかなくて、そのうち半分近くが女性ブルーというのでは説得力がない。

21世紀に限定するとたしかに75%だけど、そもそも21世紀の戦隊では女性イエロー
6人に対し、女性ブルー2人で、ブルーかイエローが女性の戦隊の75%はイエローが
女性なので、3人戦隊の時と比率は全く変わらん。

まあ、なんというか、「ち ゃ ん と 調 べ て か ら モ ノ を 言 え 」
111名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 14:49:42 ID:BWjT/Apa0
3人戦隊はやっぱり不要。
最近の傾向からすると東映はもう初期にブルーヒロインや
ホワイトヒロインは使わないだろうし。
もし再来年また3人戦隊何ていう悪夢になったら、
イエロー男が更に遠のいたあげく、何と2000年以降のヒロインの数で
イエローヒロインが8人にもなってしまう。2000年以降の
ピンクヒロイン6人を2人を上回ってしまう。こうなると
戦隊のヒロインの定番ピンクというのが定番はイエローヒロインに
覆ってしまう。イエローヒロイン復活の為にも

3人戦隊廃止は必要不可欠。
そしてピンクヒロインの数を増やさないと。
112名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 14:50:57 ID:BWjT/Apa0
訂正

イエローヒーロー復活の為にも
113名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 14:58:32 ID:UfBKV+xC0
どうせ追加メンバーが増えるなら、初期を3人にする意味など
ないんだけどね。それにメンバーの人数が多い方が沢山来る
戦隊オーディションで選ばれる可能性が少し上る訳だし。
3人戦隊にするメリット何て何もない。むしろデメリットだらけ。
東映が紅1点の戦隊の方が売上が良いからというならピンク
紅1点にするなら5人戦隊の紅1点にすれば良し。
114名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 15:00:01 ID:UfBKV+xC0
訂正

5人戦隊のピンク紅1点にすれば良し。
115名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 18:46:07 ID:UAuNFKNZ0
今思えばマジイエローが男なのが奇跡に思えてきた。
近年の戦隊の色と役割を並べてみるとね。
116名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 18:50:02 ID:M76cOYm+0
マジはモチーフの時点でブルーヒロイン・男イエローは決まったようなもんだな
青い稲妻はともかく、黄色い人魚は締まらない
117名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 23:04:58 ID:8dnSgK5N0
イエローヒロイン厨ざまぁな時代でしたな。
118名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 23:14:39 ID:RtiZC1960
イエローは男でいいから紅二点戦隊は続けてくれ
ライダーヒロインは中々変身できないし役に立たんから
119名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 00:05:38 ID:L+Ykdwma0
>>64
亀レスですまんがそれいいかも。個人的には
レッド ドラゴン
グリフォン イエロー
ペガサス グリーン
マーメイド ブルー
フェニックス ピンク
っていうのが理想。
120名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 01:19:12 ID:PXJyz3T80
紅二点を廃止しろとは言わん。
でも今後紅1点の戦隊も作る時はイエローは禁止でピンクのみにしてくれ。
願うのはそれだけ。
三人戦隊何て百害あって一利なし。
121名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 02:12:04 ID:XtoZmEPf0
三人戦隊廃止。
ライブ、ゴーオンカラーは夏季か冬季の五輪年じゃなきゃ使わない。
これが守られればイエロー男性戦士にとっては
大分有利になる。
122特命希望:2010/01/01(金) 02:42:55 ID:XsiEaqigQ
男でイエローの戦士は悪いけど復活しなくてもいいと思う!今のイエローのイメージは、女戦士に限るでしょう。でも、やる以上は、絶対、Wヒロインじゃないとダメでしょう。イエロー&ピンクは有りがちだから、イエロー&ブルーか、イエロー&ホワイトにして欲しい。
123名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 02:45:36 ID:PXJyz3T80
イエローヒロイン好きはスレ違いです。
このスレには来ないで下さい。
124名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 03:00:41 ID:tBzUvWXz0
イエローヒロイン自体が百害あって一利なし
125名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 09:13:23 ID:jNqAqZ600
1年ぐらいなら我慢してやる
でもこれだけは言わせてくれ

いかにもステレオタイプに沿った様なデブのイロモノは勘弁して
126名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 09:42:30 ID:biDh45e+O
お前本家見ないでパロディ戦隊ググってるだけだろ。
127名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 10:26:49 ID:cmGvwo480
寧ろ3人戦隊だとライブのイメージで紅一点も男イエローがやりやすいような気もするが。
まあでも21世紀の3人戦隊はハリケン以外は女イエローだしな。
ゴーオンは3+2に見せかけた5人戦隊だけど、構成的には初期3人戦隊だしね。
128 【930円】 :2010/01/01(金) 12:12:17 ID:MK/2/MI10
>>125
腐女子と鬼女がついている限り、デブのイロモノとブルーヒロインは出ないと思う。
129名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 12:37:52 ID:VmCGiOkc0
3人戦隊なら赤青緑か赤黒青の組み合わせの方がいい
130名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 15:21:38 ID:dYHgUmWH0
>>118
早く死ね、44歳無職
131名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 17:46:19 ID:Rd1t/3As0
ピンクヒロイン至上主義。紅二点の場合は桃黄コンビで良いけど、
紅1点なら桃紅一点になります様に。
初期5人が五輪カラーの場合
は夏季か冬季の五輪年じゃなきゃ使われません様に。
132名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 20:31:27 ID:HPHV91yP0
もう個人の主義は披露しなくていいから
同じ事何度も言い杉
133名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 20:36:25 ID:s+7fRQxd0
個人的にはライブマン、ゴーオンカラーも要らない。
紅一点なら常にピンクのみで良いよ。
イエローヒロイン何ぞ紅二点限定で十分だ。


昔はそうだったんだから。戦隊オーディション受ける子も
女の子はピンク目当てで来るんだし。
134名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 01:07:35 ID:EX02TQFO0
最初は紅二点になっても男イエローをやるための一手段として言っていたけど
女グリーンが結構見たくなってきた
135名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 01:10:10 ID:EX02TQFO0
とりあえず、ゲキとゴーオンが両方とも女イエローだったのは悪乗りとしか言いようがない。
136名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 01:35:58 ID:qfEcmT4T0
ゴーオンのイエローヒロインは五輪カラーで行くと決まった時点で仕方なかったような気はする
137名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 00:15:45 ID:u9QDCqhEO
あまり男臭くない弟系イエローならイエローヒロイン厨でも受け入れられると思う。
138名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 00:43:22 ID:G+hU4xOC0
紅二点自体を否定する気は毛頭ないけどここんとこの紅二点ラッシュ、そしてそれによる女イエローラッシュは
どうせお前ら女さえ多けりゃ喜ぶんだろ的な思惑を少なからず感じるからな。
紅二点重視風潮によってイエローが割りを食うなら全力で阻止しようと思わずにはいられない。こっちに成す術はないけど。
紅二点になら女ブルーだってあるし、新たな可能性として女グリーンという手もあるだろ。
イエローって元々男女どっちでもありな色なのに年々女寄りになっているのは由々しき事態。
それに加えて近年は妹系ばかりなのも嘆かわしい。ゴセイもそうみたいだいし。
男イエローにロマンを感じる人だっている。まあ女イエロー乱発によって男イエローへのロマンが強まっているっていうのもあるけど。
139名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 00:46:25 ID:Kwi/EHbY0
いっそ男の娘イエローとボクっ娘のグリーンだったらあらゆるニーズに応えるのではw
140名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 00:49:31 ID:G+hU4xOC0
ゴセイは男イエローって言われていただけにガッカリ感が半端ない。
マジイエローが最後の男イエローにならないでくれよ。
なんならゴセイイエローが最後の女イエローになってくれ。
141名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 01:18:26 ID:csFd0hf70
>>140
激しく同意。もうイエローヒロインはいらない。
まずは東映に我々の意見を言うべきだが、東映のどの部署にいえばいいかな?
142名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 01:20:57 ID:iP7rm1Kq0
>>139
ボクっ娘くらいなら、そろそろ出しても大丈夫な気もするが、
男の娘は、さすがにNGにも程があるだろw

タイムのシオンをもう2つほど若くして、性別不詳にした感じぐらいが
ギリギリではなかろうか。
それでも多少のフリフリやヒラヒラはともかく、スカートは無理だよなあww
143名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 01:24:58 ID:Spe43Dql0
黄色の腰が懐かしい
144名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 17:09:37 ID:P/vwzx680
とりあえず、2043年のダイレンジャー2の"天時星"キリンレンジャーと
2076年の超忍者隊イナズマの"黄色の稲妻"閃電は男イエローで
確定だよなw
145名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 23:35:44 ID:d78FHloNO
そういえば、ドラクエ4の女勇者のイメージカラーって緑だよな
キュアミントもいるし、次はグリーンヒロインを
146名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 02:27:53 ID:g2mYKa8z0
オーレンジャーはレッド、ブルー、イエローを男にしてグリーン、ピンクを女にしたほうがよかったように思う。
147名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:07:09 ID:c0DmeXdm0
>>145
グリーンヒロインならギャルゲーに結構いるよな
148名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 21:26:23 ID:9Na1Sgvt0
女イエローが嫌いなわけではないけど、嫌いになってしまいそう
149名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 14:55:14 ID:gbCe/2qv0
一般層に「世間ではイエロー=カレー好きのデブだと思っているかもしれませんが、今では可愛い女なんですよ」と
アピールしたいのかもしれないが、はいはいわかったからとしか言いようがない。
150名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 17:10:56 ID:R3pMX0PK0
今まで女子イエローが連続で続いた記録がオー、カー、メガの
3年連続だったのだが、21世紀以降はボウケン、ゲキ、ゴーオン、シンケン、ゴセイと
5年連続と連続記録大幅更新となってしまった。流石に6年連続で
女イエローだともう東映に苦情殺到だろう。
2000年以降はイエローヒロインの方がピンクより多い。
21世紀以降に限ると何とピンクより2人もイエローヒロインの数の
方が上回ってしまう。これはかなり最悪。それだけに
イエローヒロインは最低でもゴセイ終了後は2年は出てはならない。ピンクは
最低でもあと2年は出て貰わないと。
(21世紀以降だとピンクの連続出場記録はデカ、マジ、ボウの3年連続で
終わってしまってるからな。)
151馬鹿レッド波にうざいイエローヒロイン:2010/01/05(火) 17:33:07 ID:vnFIi3NU0
21世紀以降のピンクスタメン連続最高記録が3年で、
イエロー連続最高記録が5年・・・・。ピンクヒロイン好きとしては
何とも不愉快な感じだな。戦隊がここまで続いてるのだって
過去にピンクヒロインが頑張ってきて人気が出てるからっていうのも
あるのにさ。そういう戦隊の功労者ピンクをここ最近は
馬鹿にし過ぎだ。こうなったら意地でもピンクはあと最低でも3年は続いて
欲しい。それで5年連続出場を達成して欲しい。

2000年以降も21世紀以降もイエローヒロインの数が
ピンクを上回ってしまってる事自体
何ともおかしなことなのだから。
152名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 17:37:21 ID:vnFIi3NU0
今後紅二点の場合なら桃黄コンビで良いし、
桃お姐さん黄子供タイプで良い。
(明るい無邪気な子供タイプはカラー的にイエローの方があってるし。自分もこの方が好きだし。)
でもイエローヒロインはゴセイが終わったらあと最低二年は出ないで欲しい。それだけ。
(ここ最近ピンクの数を上回ってしまってるイエローは2年は欠番するべき。)
153名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 21:12:08 ID:Khka2Rap0
2000年以降のピンク、イエローヒロイン    21世紀以降のピンク
タイムピンク      アバレイエロー     デカピンク
デカピンク       デカイエロー      マジピンク
マジピンク       ボウケンイエロー    ボウケンピンク
ボウケンピンク     ゲキイエロー      シンケンピンク
シンケンピンク     ゴーオンイエロー    ゴセイピンク
ゴセイピンク      シンケンイエロー
            ゴセイイエロー


頼むから暫くイエローヒロインは出ないでくれ。21世紀以降の
イエローヒロインはあまりにも多すぎる。そしてピンクが少なすぎ。
ピンクは暫くはずっと出てくれ。せめて21世紀以降のイエローヒロインの数を
超すまでは欠場しないでくれ〜。

154名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:07:43 ID:Bs7ldyG7O
>>152
自分は逆だな
デカから見始めた自分にとっては、桃が子供っぽいイメージだ。
でもさくらもマコも好きだけどね。

ここの住人って【今後一切イエローヒロイン出てくんな】って思ってる?
それとも【イエローヒロイン別にいいけど、大概にせいや!】の方?
自分は、後者プラス妹属性イエローヒロイン出てくんな!だ
155名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:21:32 ID:X5VgP2YT0
>>154
後者。
イエローヒロインは別に嫌いでもなく、
情報が出る前は来年はそろそろ男だったらいいなくらいに思っていたけど
ゴセイでは女と知って溜まっていたものが一気に噴き出した。
直前まで男と言われていた事とまた妹タイプだった事も手伝ってね。
156名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:22:53 ID:cpet58gN0
今後一切イエローヒロインは出てくんなと
思ってる人はいないと思う。ただ流石に5年連続女性イエローは
イエローヒロインの性格とか関係なくイエローヒロイン自体が
出すぎと思う。ピンクですら21世紀以降は3年連続出場
が最高記録なのに。だからこそ今後は暫くはイエローヒロインは
欠場でピンクは5年連続出場を目指して欲しい。
シンケン、ゴセイと続いてるのであと3年は休みなく出て欲しい。

イエローヒロインが最低でも2年か3年暫く欠場すれば紅1点でも二点でもどっちでも
構わない。
157名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 00:35:49 ID:7volw29Z0
イエローヒロインが子供なのは別に構わない。
カラー的には明るいので明るい子供タイプにしていこうという
方針なのかも試練し。でも5年連続イエローヒロインというのは
流石にちょっとね・・。だからこそ来年以降は暫く欠場しててほしいよ。
ずっと出てくるなといってるのではないのだから。21世紀以降の
三人戦隊連発とかイエローヒロインを重視し過ぎな傾向がある。
東映は。子供にも大人にも人気があるヒロインカラーは
今も昔もピンクである事は変わりなし。ピンクヒロインがいたからこそ
長く戦隊シリーズが持ってるという事を自覚してほしい。だいたい
オーディション受ける子は皆ピンク狙いな子ばっかりだよ。
長澤も最初はピンクだと思ってたみたいだし。
別府もピンクがやりたかったらしいし。
高梨何かピンクじゃなきゃこの仕事断ってた程。
森田も第一希望はピンクだった。
ゴセイピンクのさとうも好きな色はピンク。ピンク狙い。
シンケンのお姫様役の子もピンクになるのが夢だった。

視聴者だけでなくキャスト達にもこんだけピンクは大人気なのだから。

ピンク好きにとってはゲキ、ゴーオンと2年も
ピンクがいないのが本当に寂しかった。
158名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 01:53:55 ID:Jy0QUWTZ0
三人戦隊でイエローが女って戦隊は駄作が多いと思う。
159名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 17:23:44 ID:JDWGBZQt0

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
160名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 18:44:23 ID:VplY3lks0
イエローを紅一点にするくらいならイエロー不在戦隊のほうがまだましだ。
161名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 23:05:24 ID:2lIZJerK0
色のポジション的に
ピンクの代わりをホワイトはできるけど
ピンクの代わりをイエローはできない
162名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 00:38:17 ID:/SYpQ70z0
戦隊はピンク至上主義で良い。すべてピンク中心にいって欲しい。
紅1点の場合は。紅二点ならピンクとあとどの色でも
構わない。
163名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 03:21:35 ID:CK7GbwfdO
自分イエローヒロインの中でも妹属性が嫌いだわ。
ことははまだましだけど、返信後の早輝や菜月の露骨に女アピールポーズが特に嫌。
早輝なんか序盤は女アピール酷かったからな、普段でも。
まだ個性が無い分、よく叩かれてるらんるやランの方がでしゃばらないからまだ好感が持てる。

だからゴセイジャーこそは男イエローをと思っていたんだが…………もういい加減にして欲しい


今回シンケンジャーで女レッドが出てきたわけだが
一番女がやる可能性が低いレッドを女がやったんだから、他の色を女にやらせるとか試していいと思う。
プリキュアだって黒や緑や紫の戦士いたんだし
164名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 16:38:56 ID:LLaRaMjY0
ことはだって結構ブリッコポーズっぽいけど。
ただまあ子供タイプが多少ブリッコぽくなってしまうのは
仕方ないと思う。紅二点ならイエロー子供に限らずピンクの子供タイプだって
かならずちょっとブリッコ属性が入ってるし。

イエロー=子供ヒロインというのは別に良いと思う。紅二点なら
どっちかが子供タイプになってしまうのは仕方ないし。


問題はここ最近5年も続けてイエローヒロインを出し続けてる所。



165名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 16:40:23 ID:LLaRaMjY0
だからこそゴセイが終わった後は
暫くはイエローヒロインに休養して貰い、ピンクに最低でも
5年連続は出れる様に
頑張ってほしい。
166名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 16:53:09 ID:zuNRLwW70
>>164
「同じくイエロー、花織ことは」のポーズと、「スマイル満開、ゴーオンイエロー」のポーズを
比較したら、いくらなんでも後者は女性をアピールしての媚がありすぎるだろ。

これは、色がどうこうじゃなくて、早輝の個性の問題だけど。
167名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 17:42:56 ID:2defsy9A0
ことはのスーパー化の変身の時の最後のきめポーズは
何か姫様意識してる様でブリッコっぽかった。
まあキャラのこと言い出したらスレ違いか。
ここはあくまでイエローヒロイン出しすぎな事に疑問を感じるスレだからな。
168名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 18:14:48 ID:m+ljnvTM0
男イエローより、ギンガマン以来の「〜マン」戦隊、カーレンジャー以来の戦士の名前が「戦隊名+色」でない戦隊を復活させてほしい。
169名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 19:20:32 ID:GudhgO+H0
紅二点乱発→イエローヒロイン乱発→妹系イエロー乱発
どれもこれも「大きなお友達はこういうのが好きなんだろ」感が伝わってきて腹立つわ。
こちとらヒロイン目当てで見てねえのに。
雷属性でも猛禽類でなくてもナンバー2でなくてもいいからとにかく男イエローを。
170名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 19:46:41 ID:sqJIbQou0
>>168
「マン」は政治的に正しくないからなあw

以前他スレで書いた気がするが、色+戦隊名以外はカ〜〜レンジャー以外では、
バイオマン、ライブマン、ジェットマンだけで、数字かモチーフの動物なんで、
ちょっと難しいと思われ。

かぶらないためには、ライブマンと全くかぶらない動物モチーフを持ってくるか、
あるいはジェットマンとかぶらない鳥モチーフを持ってくるかで、どうしても無理が
あるだろう。

「レーサー」みたいなモチーフと絡んだ良い名前ってなかなかないんじゃないか?
まあ、ハリケンを、シノビレッドとかにしていれば可能だったんだろうが。
171名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:06:58 ID:CK7GbwfdO
ことはは嫌いじゃないけど、【イエローヒロイン】【妹属性】の部分でガッカリした。
キャラは好きだし、中の人は柔道が強い学校からスカウトされたらしいから好感は持てるんだけど。

何でガッカリしたかっつーたらその前の早輝が酷かったから。
露骨な女アピールがウザかったし、それが物語にも組み込まれていた。
おまけに追加戦士の美羽も妹キャラだしね。

シンケンでピンクの存在を知った時は
和風で侍だから紅一点戦隊だろう、ピンクは姫扱いだろうと期待してたら
イエローは女・しかも妹

そんでゴセイジャーもイエレーヒロインだしな。
何だか、今は地味ーに頑張ってるマジイエロー役の人応援したくなった
172名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:15:12 ID:1dPy9ANs0
だから紅二点ならどっちかが妹タイプになるのは仕方がないって。
昔からそうなんだし。妹タイプが嫌だとかいってたって
イエローヒロインがなくなる訳ではない。
根本的な問題はイエローヒロインを5年も連続で出してる事。

この原因として
21世紀以降極端に三人戦隊を連発する様になった。
21世紀以降ピンクの出る戦隊が極端に減った。
 

これらの問題を解消しない限りはどうにもならない。
173名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:21:21 ID:Jdw/os+d0
昔はバイオマンとかフラッシュマンとかマスクマンとか
2人の性格は違えどどっちも姐さんタイプという戦隊も
あったんだけど平成以降は何か明確に1人が優秀な姉御。もう1人が
妹系という風に分けられる様になったよねえ。紅二点の場合。

自分は別にたまにはどっちも姐さんタイプでも良いと思うんだよね。
男の子番組だし戦隊のヒロインは正直お飾りみたいなもんで
中心はやっぱり男子戦士だしさ。
174名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:23:15 ID:GudhgO+H0
イエローが男ならヒロインがどういうタイプだろうと気にならないからな。
イエローが割を食うせいで妹タイプ自体が嫌いになりつつある。元々好きというわけでもないけど。
175名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:29:00 ID:Jdw/os+d0
イエローを5年も女子にしてるのってやっぱり
イエロー男子戦士って影の薄い戦士が多いからっていうのも
理由の1つなのかもなあ。
特にマジイエロー何かいたのかどうかも分らないぐらい
存在感なかったし。(唯一目だったのは黄の腰だけ)

平成以降の男イエローでキャラが濃かったイエロー男は
正直イエローオウルぐらいじゃないかなあ・・・・。
そのオウルにしたって大活躍って程の活躍ではなかった。
176名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:34:33 ID:bhm9Ep+60
歴代男性イエロー戦士
キレンジャー
デンジイエロー
バルパンサー
ゴーグルイエロー
ダイナイエロー
イエローターボ
イエローオウル
タイガーレンジャー
キリンレンジャー
ニンジャイエロー
ギンガイエロー
ゴーグルイエロー
タイムイエロー
ガオイエロー
ハリケンイエロー
マジイエロー


かなりの確率で陰薄ばっかだ・・。こういう問題を解決しないと。
177名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:44:01 ID:/jcwF66B0
>>175,176
イエローが男だと、ほぼ確実に紅一点戦隊なので、
どうしても男の3番手で影が薄くなるんじゃなかろうか。

マジの場合紅二点だけど、そもそも男性陣の人数が多くて、
イエローは3番手以下だし。

デブでキャラを立てていたイエローオウルをあっちにおいておくと、
まともなサイドストーリーで、それなりに目立てたのって、シシレンジャーと
タイムイエローぐらい?
178名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:48:33 ID:bhm9Ep+60
シシレンジャーはグリーン。

イエローじゃない。
179名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 23:52:32 ID:CK7GbwfdO
別に3人戦隊でもイエローを男にしてブルーを女にできるもんな。
でも3人戦隊に共通するのはどれも赤・青・黄な所だよな。
3人戦隊を原因にするのならいっそ色を変えるべきでは?
それこそ女の象徴といえるべき桃を黄と代えるとか。別に信号機にする必要無いんだし

自分も両方姉系でもいいと思うんだよ。上でも言ってるけど、昔はそうだったんだし。
元々戦隊は小さい男の子向けに作られてるんだから、メインは男、女は男達を支える存在でいいと思う。
おもちゃも男キャラの方が売上良いんだし。
そういう意味でも妹キャラはいらない。
妹キャラって基本、男が守らなきゃって思わせるって所があるけど
守らなきゃいけないのはその他大勢で戦隊ヒロインではないし
180名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 00:08:07 ID:kD8NDQ7y0
もし来年の戦隊で6年ぶりにイエロー男性戦士が生まれたら
来年のイエロー戦士は非常に責任が大きくなるな。
ここでまた陰薄とかになっちゃったら再び
東映が2012年でイエローを女性に戻してしまう事になってしまう。
暫くはイエローヒロイン欠場でも安心出きる様な
イエロー男性戦士が出てきて欲しいな。来年以降。
181名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 00:14:35 ID:f6x2DSpcO
妄想ですまんけど
西郷隆盛みたいな男イエローはどうだろ?
今歴史ブームだし
182名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 00:35:19 ID:Lvb5XAnz0
正直ここんとこのイエローヒロイン乱発は男イエローのキャラが云々より作り手の悪乗りだろ。
183名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 02:35:08 ID:ILnUcA7J0
カレー好きな太っちょの女イエローなら。
184名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 03:15:06 ID:f6x2DSpcO
>>183
許すwwwwwwwww
それなら許すww
後顔がマチャミなイエローヒロイン
185名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 14:47:53 ID:SFPta1W90
>>176

ゴーグルイエローじゃなくってゴーイエロー
186名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 15:13:39 ID:8ZozgUof0
>>179
前半には同意できるが後半には全く同意できないな。

赤青黄の組み合わせじゃない3人チームといえばビーファイターやジャスティライザーなどがあったが空気キャラはいなかった。
でも両方姉系だとマスクマンの二人のように共倒れになる可能性が高い。
187名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 15:56:30 ID:Lvb5XAnz0
三原色じゃないと見栄えが悪い
188名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 16:42:06 ID:/QycBlKW0
>>187
RGBとか、CMYKの戦隊も見てみたいようなw
189名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 17:44:50 ID:f6x2DSpcO
別に女は空気キャラでいい。シンケンピンクみたいに一歩下がってる位がいい。
女をでしゃばらせたり女アピールゴリ押しの話なんて1回位で充分。
男キャラに力入れときゃ問題無いんだし。

3人戦隊で一番良い組み合わせは赤白黄じゃね?
桃は無いけど、これなら白を女にして黄を男にできる
190名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:28:09 ID:kD8NDQ7y0
ぶっちゃけ三人戦隊だと戦隊の場合は三原色じゃないと
違和感がある。かと言って三人戦隊をやらせるとかなりの確率でイエローが
ヒロインになるので三人戦隊自体はやはり廃止の方向が良い。
21世紀以降のヒロインの数がイエローがピンクを2人も上回ってる事自体
異常なのだから。普通ならどの色よりも
ピンクが多くなくてはいけないのに。
191名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 21:43:24 ID:G+DOmCTsO
>>190
「ピンクが多くなくてはいけない」ていうのはさすがに規制概念に捕らわれすぎだと思うぞ。それこそ一般人の持つ「黄色はデブでカレー好き」のイメージと同じようなもの
白でも青でもいるしたまには緑や黒のヒロインに挑戦してみるのもいいんじゃないかな
192名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 21:53:38 ID:mj8nKAP20
イエローはいつから萌えキャラ担当になったのか
193名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:05:54 ID:jjMCbWOl0
でも何だかんだで小さな女の子はやはりピンク色に憧れるからなあ。
シンケンの姫も見てたのはピンクのいないガオレンジャーと
ハリケンジャーらしいけどそれでもピンクになりたいと思ったらしいし。
一般的な人気なヒロインカラーってやっぱりピンクには変わりないんだと
思う。マジレンの甲斐も女なのに青で最初は戸惑いもあったとか
言ってたし。昔の話しだとファイブマンの最初黄色の人も
女性なのに黄色なの?微妙な感じだったらしいし。
194名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:14:53 ID:Zk0a5tGE0
高梨何か意地でもピンクじゃなきゃ嫌だったらしいしね。
だからこそ高梨の情熱に負けて最初はピンク希望だった森田も
仕方なくイエローにしたんだろうし。ピンク希望の倍率高いと思った。
勿論毎年ピンクがいなきゃ駄目って訳もない。ただゲキ、ゴーオンと
二年も続けてピンクがいないのは苦痛だった。イエローだって5年連続で
続けてるんだし5年連続で桃を続けてくれたらその次はピンクのいない
戦隊を作っても構わん。でも今後はピンクのいない戦隊は
6年に一度ぐらいにして欲しい。やっぱりカラー的にもピンクがいた
方が華やかになる。ただ三人戦隊はやっぱりつまらん。
どうせ面子増えるなら初期から5人いた方が盛り上がる。だから
次にピンクのいない戦隊が来るとしても三人戦隊はやめてほしい。
195名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 23:49:31 ID:f6x2DSpcO
・当面の間ピンクを出し続ける
・三人戦隊はなるべく避ける

この条件じゃないとイエローヒロインがでしゃばる確率が高い。後他に何かあるかな?



後上に三人戦隊は三原色でないと違和感があるというのを見かけるが
今のプリキュア見てると三原色こそ違和感があると思った。
アニメ見てる時は気にしなかったんだが、おもちゃを棚に並べてるとキュアベリーだけ浮いてるんだよな。
桃・青・黄・赤だとやっぱり唯一の寒色の青だけ目立って変。
女の子が喜ぶようにピーチ・ベリー・パイン・パッションと並べるんだけど、ベリーだけ変に目立つんだよな。
赤・青・黄じゃなきゃ!って思うんなら青を水色に近い明るい青にしないとと思う
196名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 23:56:07 ID:xTrhmQ3k0
>>195
そりゃあ3人じゃなくて4人だからだろw

パッションを外して3人でも同じ感想になるか?
197名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 01:24:42 ID:VkpFtyNG0
一番の元凶は初めてイエローを女にしたバイオマンだな。あれさえなければ今のイエローヒロインの横行という嘆かわしい状況は生まれなかっただろう。
198名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 01:28:03 ID:1lCYYMdTO
>>196
なるだろ当然の事ながら
199名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 04:00:52 ID:+KS/Lan90
>>194
いくらなんでもガセか曲解だろそれは
真剣はキャラの性格設定からして色が逆転するとは思えんよ
森田にマコは絶対無理
高梨のことははマコに高梨より大人びた役者持って来ないと無理
役の入れ替えが不可能な以上は役者が何言っても色が覆ることはあり得ん

女の子がピンクを希望するってのは同意だが
イエローヒロインは色そのものもだけど性格も女児向けじゃない、大友用だよ
子供は男の子も女の子も萌え系女イエロー好きじゃないよなあ
ギャグキャラでもなんでも男イエローの方が支持されるだろうな子供には
200名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 14:56:07 ID:Rv8hY2oM0
もし森田がピンクで高梨がイエローだったら
普通に性格も入れ変えてクールなイエローで
ホワホワ系がピンクとなってたんじゃないの?
役者のインタによるとオーディションでも結構色々試したみたいだし。
201名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:08:40 ID:IVP8C7me0
シンケンヒロインズは妹系の森田が
妹系なのにキャピキャピ系じゃなく大人しい
穏やかタイプだったから確かにあの性格でピンクでも
不自然ではなかった。
202名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:17:17 ID:OrlWjFrN0
>>201
あの顔と雰囲気で逆にお姉さん系のキャラでも面白かったと思うんだけどな。
天然っぷりがいい感じなので、今のままでなんの不満もないけど。

キャラクターのバリエーションの開拓を頑張って欲しいよな。男女問わず。

スレのお題に戻すと、ありそうでなかった男イエローのバリエーションってなんだろ?
203名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 15:46:33 ID:IVP8C7me0
気障系やへたれ系や子供系やクール系やパワー系とか真面目系とか
イエロー男性キャラって結構色々バリエーションがある方だと
思う。だから一通り色々な性格はやったと思う。
イエロー男。
204名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 20:10:15 ID:j9bNf9Vn0
そのようにバリエーション豊富な色だったはずなのに近年は妹系ばかりになってるけどな…
205名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 20:55:07 ID:Rv8hY2oM0
ぶっちゃけ来年の戦隊はヒロイン2人でない事を祈るしかないな。
じゃなきゃイエロー男復活は無理だ。
206名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 22:07:30 ID:4JXyVynX0
もし来年の戦隊で男イエローを復活させるなら草食系男子にするというのはどうだろう?
これなら空気化を防げそう。
207名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 23:57:58 ID:/2wFSYSK0
その草食系ってヒーロー物でどのように表現するの?
208名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 00:06:25 ID:sIrwwAHH0
このスレ見てるとイエロー男厨はひどいな。
いつまでも昭和の戦隊のイメージ引きずってるんじゃねぇつーの。

青や緑、黒みたいな寒色系はどうしても女の子に似合わず、
男の方が似合っている。
一方で黄色やピンクみたいな暖色系は女の子にぴったりで
逆に男にはあまり似合わない。

こういう観点から21世紀の今の戦隊にとって黄色はピンクと同じく
ヒロインカラーとして揺るぎない色になっている。
これからはたまにイレギュラーはあるだろうが黄色とピンクが
ヒロインカラーの基本形になるのは当然の話。

むしろ今思うと黄色の男が出ているのはピンクの男が出ているのと
同じ感じで気持ち悪くも感じる。
209名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 00:20:12 ID:AV+CZ7/v0
スレタイ読んで。
イエローヒロイン自体を否定する気はないし。
210名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 03:10:53 ID:2fbWtJSM0
208のラスト2行は言い過ぎだが
199のラスト2行も言い過ぎだ
211名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 03:34:51 ID:wLCkvwkQ0
シンケンイエローもイエロー関連のおもちゃは大量に売れてないみたいだし、
(女の子はピンクばかり人気みたい)
イエロー女性って人気ないよ。

確かにイエローは女性でも通じる色だが男性でも十分に通じる色だ。
世界のスポーツ界を見てもイエローユニの男性が結構いるしねえ。
212名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 03:46:52 ID:wLCkvwkQ0
>>207
ゴセイレッドが草食タイプらしいので
それを参考にすれば良い。
ここ最近だとセンちゃんみたいなタイプ。
213名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 11:39:23 ID:wLCkvwkQ0
イエロー男性キャラの本編での存在感、活躍度を総合した評価
Sキレンジャー
Aイエローライオン
Bタイムイエロー、イエローオウル
Cゴーイエロー、ギンガイエロー、ガオイエロー、キリンレンジャー、デンジイエロー。
Dマジイエロー、ハリケンイエロー、ニンジャイエロー、タイガーレンジャー、イエローターボ
ダイナイエロー、ゴーグルイエロー、バルパンサー。

S大活躍
A活躍
B普通
C微妙
D完全空気

214名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 11:48:20 ID:Ul56/chh0
結局イエロー男子って
CかDが圧倒的に多いので空気と言われやすいんだな。
これは結構深刻な問題だな。
215名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 13:24:03 ID:4cxLKpu20
ゴレンジャーは全員大活躍なので別格として
他は、特にバイオマン以降辺りからレッド以外空気化することが多いから
イエローだけの問題でもないと思うんだが。

あと、バルパンサーが完全空気というのは異議あり。
216名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 14:24:57 ID:h3cXjDL50
>>213
こうして見るとやっぱりイエロー男子って空気多いんだな。
本当にCかDばっかだ。
217名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 14:45:24 ID:h3cXjDL50
因みに空気率が低い戦士はピンクね。
ピンクの空気何て歴代でイエロー男子以上の数なのに
滅多に生まれない。
(せいぜいギンガピンクとシンケンピンクが微妙ってぐらいで)
218名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 22:55:40 ID:otGOU+n40
イエロー女性キャラの本編での存在感、活躍度を総合した評価
Sイエローフラッシュ、デカイエロー
Aイエローフォー、ファイブイエロー、メガイエロー、ボウケンイエロー
Bイエローレーサー、ゴーオンイエロー
Cオーイエロー、シンケンイエロー
Dイエローマスク、アバレイエロー、ゲキイエロー

S大活躍
A活躍
B普通
C微妙
D完全空気
219名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 00:49:54 ID:CxkYdziV0
>>218
ほぼ同意だな。まあオーイエローはメイン回少なかった割に
結構キャラ濃かったのでBでも良いとは思うけど
あとは全部同意。ゴセイイエローがどのポジに入るか注目だな。
設定見る限りはかなり濃いキャラとなりそうだが。
220名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 00:55:08 ID:CxkYdziV0
>>213
バルパンサーはC。ギンガイエローはBで良いと思う。
あとは全部同意。
221名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 18:38:43 ID:b5weBl460
イエローヒーローが欠場して今年で5年目か。
イエローヒーロー欠場期間の最長を更新してしまった・・・・。
これで来年六年ぶりにイエローヒーローが復活したとしても
一年でまた女性に戻るのはうんざり。来年復活して最低でも2年、3年は
イエローヒロイン欠場。イエローヒーロー出席という形にしてほしい。
222名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 00:13:57 ID:LPphPhzXO
次郎さんみたいにガッシリ体型の俳優さんおらんかな。
ここ最近の役者さんはやせ型しかいないもんな。何つーかもう少し太れよ的な。

男イエローのイメージってデブ・カレー好き・力持ちなんだよな。
だったらゴリマッチョ系の俳優さんにイエローになってスーアクは次郎さん。
筋トレ趣味設定しておけば、台詞無くても後ろで筋トレしとけば存在感が生まれる。
電王のキンタロスが座って寝てるだけで存在感があった様に
223名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 00:37:57 ID:58N34XZ+0
>>222
いっそ次郎さんがイエローやればいいんじゃない?
そこまでやるならw
224名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 01:07:36 ID:LPphPhzXO
>>223
その通りだなw
男イエロー復活した時に、スーアク誰が相応しいか考えたら次郎さん以外思いつかなかった
225名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 01:59:37 ID:ZxfGCXDq0
確かにパワー系戦士って減ったよねえ。
イケ面の細タイプばかりでなく
たまにはガオブラックやギンガブルーみたいな
大きくて太いパワータイプがいても良い様な気がするんだよな。
226名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 17:55:52 ID:iuNoRZ2x0
不安な要素が1つある。
マジレンから4年後のシンケンで=マジレンカラーの紅二点。(ヒロインの1人は色が違うが)
ボウケンから4年後のゴセイで=ボウケンカラーの紅二点。
この法則できちゃうと来年はゲキレンカラーの三人戦隊となってしまうんだよな・・・。

果たしてこの法則を打ち破る事が出来るか。

227名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:22:03 ID:cppA9fPK0
>>163
ああいうアピール自体はどうでもいいけどイエローでやられると途端に腹立つ。
大きなお友達が喜ぶと思って、やってるのかもしれんが、それをよりにもイエローにやらせるって。
228名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:56:31 ID:5Eb1zb6T0
次郎さん次郎さんて気持ちわりいな
結局腐婆が男増やして欲しいって言ってるだけだろ
229名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 02:07:40 ID:yk/+36ua0
>>226
たぶん大丈夫だと思う。
アバレから続いていたレンジャーズストライクのカテゴリの法則もゴセイで途切れそうだし。
アバレWB→デカOT→マジMA→ボウケンET→ゲキWB→ゴーオンOT→シンケンMAと来ていたから
法則通りにいけばゴセイはETになるはずだがモチーフや設定を見る限りETではなさそうだし
(おそらくMAかOT、もしくはMAとOTのマルチカテゴリもあるかも)
230名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 22:50:36 ID:cvCGC+4d0
イエロー=元気な奴というのが基本らしいがそう考えれば近年の女性イエローも間違ってはいない
231名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 23:21:26 ID:tlqkFzKs0
イエローヒーローはアメリカに渡ると一部を除いて「性転換」されるけど、アメリカ人は性転換されたイエローヒロインが日本では男であることをどう思っているんだろう?
232名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 04:43:30 ID:7tqi8yVS0
カレーが大好きな大食いキャラの女イエローが見たい
233名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 10:57:11 ID:eN62FnXs0
234名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 16:28:18 ID:nN4YQfZA0
>>222-223
大野剣友会の若手にやらせときゃいいんじゃね?
235名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 16:29:45 ID:nN4YQfZA0
>>195-196
最近のハーレムラブコメでも同じような違和感はあったな
236名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 23:36:53 ID:j7XHwbhG0
亀レスだが
>>208
お前ここにきてこういうことを言うのは喧嘩を売っているのか?後
>暖色系は女の子にぴったりで
それを言うならなぜレッドヒロインが登場しないんだ?
237名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 23:43:40 ID:eN62FnXs0
>>236
つ 重甲ビーファイター
238名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 00:04:27 ID:evbR/msP0
ソルジャンヌもいるなって全員メタルヒーローシリーズじゃないか!!
239名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 00:52:10 ID:khqsk9xL0
これで来年もイエロー女性だったら・・・・。


ぞっとするな・・。
240名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 01:12:17 ID:CpDp5AiRO
プリキュアだってレッドヒロインいますがな
241名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 02:29:15 ID:gYluxuFW0
全員女子中学生でいいよ
アニメなんかも戦ってるの女ばっかじゃん
戦いは女の仕事
242名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 08:43:05 ID:qHCie6Xj0
追加が1名あるいは2名必ず出てくることを考えると
男イエローは難しいね
男女雇用機会均等法があるから
243名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:03:55 ID:ivumC7nB0
しかも追加がゴールドだったらややこしくなる
244名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:51:22 ID:khqsk9xL0
追加が銀か白ならOk.

それに追加が2名何て滅多にいないから大丈夫。
姫とかマジマザーとかボスは追加には入らない。

本当に追加が二名だったのはゴーオンのみだ。
245名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 10:54:18 ID:bhvMWdNo0
別に追加の色が何色だろうと男イエローには無関係だな。
黄と金何て似てるってだけで全然違う感じ何だから。
金は光ってるし。
246名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 14:11:54 ID:CpDp5AiRO
インディゴの夜見てるんだが
アレックス役の人男イエローに向いてそうだな。
年齢なんて気にしないから戦隊に来い!
247名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 18:31:49 ID:+Ezv4InR0
>>240
レッドヒロインなら最近のギャルゲーにもいますがな
248名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 18:32:31 ID:+Ezv4InR0
>>241
それなら草食系男子が無駄にモテる
ハーレム展開にしないとな
249名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 21:18:39 ID:WqZquQva0
特撮だと草食系男子って割と賢いキャラが多いよね。
250名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 22:52:00 ID:CpDp5AiRO
ゴセイジャーの男子共が皆草食系な感じ
251名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 22:53:49 ID:owTiH6ud0
ここ数年こちらでもやはり草食系がトレンド
252名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:14:16 ID:khqsk9xL0
特にレッドがモロ顔も性格も草食だ
253名無しより愛をこめて:2010/01/15(金) 23:19:44 ID:CpDp5AiRO
しばらくは草食系が続きそうな予感
254名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 00:58:07 ID:7dL3mKtEO
あ・おまいらの希望する男イエローは草食タイプですか?肉食タイプですか?
255名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 01:04:09 ID:G1jzKPN60
たまにはパワー系が見たい。

パワータイプのイエローって本当に少ないし。
(イエローに限らず本当に体が大きくて太ったパワー系自体が少ないので尚更)
256名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 02:44:46 ID:rbkofi8D0
>>241
つ セーラームーン
>>254
男性イエローならどっちでもいい。それぞれに良さがあるだろうし。とにかく男性イエローという点だけは譲れない。
257名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 11:30:52 ID:dSg7HKty0
そんなに黄色が男がいいとかいうやつらは・・・ほも?

色なんて関係ないじゃん。
258名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 11:59:26 ID:Mq5o8FAw0
>>257
じゃあお前なんでこのスレにいるのさ?
259名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 19:45:01 ID:CHLCtEnP0
>>256
だな。今はとりあえず男イエロー復活が先決。性格どうこうはその後。
260名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 23:00:38 ID:skplQmv80
戦隊ヒーローものに限らず、70年代のロボットものでも、赤系=熱血漢の文系顔、
青系=クールな理系顔、黄系=大食漢、怪力系は定番っぽい印象を受けるな。
ゲッターがその走りで、コンVやボルテスなんかもそうだけど、バランスがいいんだよね。

>>259
黄色はわりとキャラクター付けの範囲が広かったしね
261名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 00:25:57 ID:Hpm68Xzx0
イエローヒーローが17人
イエローヒロインが14人
もう少しでイエロー男性の数が追いつかれちゃう。
しかも5年もイエローヒーロー不在。こりゃあ大変だ。何とかしなきゃ。
262名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:03:44 ID:TDzkBP/T0
結局色々試してみたけどキレンジャーという偉大な存在をどれも超えられなかったんだから
無理に対抗も模倣もしないで
市民権がすっかり認められたイエローヒロイン路線でやったほうがいいよ
またイエローヒーロー出しても絶対空気になるだけ
263名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:16:55 ID:Hpm68Xzx0

うざいです
264名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:41:35 ID:3Cx79xtk0
>>261
>イエローヒーローが17人

バトルフィーバーを第1作としたら17人で、ゴレンジャーを第1作としたら18人かな?
もっとも上記の数はバトルコサックをカウントした場合だけど。
265名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:44:29 ID:H6chCmpX0
空気キャラの多いイエローヒーローだけどでも女性含めた
どのカラーの戦士よりも
キャラクターの性格のバリエーションが沢山あるという
+材料もある。
266名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 01:53:12 ID:A4W+UGMI0
イエローヒロインってもう14人もいるのかあ・・・。
ここ最近の東映のイエローヒロイン連発は
東映にエロなスタッフが多くなったからか?
267名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 07:04:38 ID:I8xkXwu3O
あの程度でどこがエロ?
むしろ萌えの要素が強いんだが。今のイエローヒロイン
268名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 10:42:45 ID:2bKKgJws0
>>266
腐婆はヒーローをエロな目でばっか見てるから
こういう発想しか出来ないんだな
269名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:19:17 ID:ZrI7gGsd0
バトルフィーバーJのあの人はどう考えても
橙色でしょ。黄色戦士に含めるのは
違和感ある。
270名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 22:54:50 ID:+WipOdEb0
>市民権がすっかり認められたイエローヒロイン

「平成ライダーは一時代を築いた」に匹敵する迷言だな
271名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 09:59:34 ID:G2jM3x6X0
>>269
ターボレンジャー放送当時11戦隊を特集した本が出ていた。その中でバトルコサックはイエロー戦士として扱われていた。
272名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 11:24:52 ID:NBWdoYqY0
確かに当時はそうかかれてたかも試練が、
もう大分時代が過ぎてるからね。これは恐らく
ゴレンジャーとジャッカーをスーパー戦隊シリーズに入れて良いのか
違うのかと同じぐらい賛否両論な問題だな。
273名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 19:43:34 ID:OBmsjAfH0
男イエローの存在感を順位づけすると

 1、キレンジャー
 2、イエローライオン
 3、タイムイエロー
 4、イエローオウル
 5、ゴーイエロー
次点、キリンレンジャー
274名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:49:51 ID:7uKzlzE50
自分なら
1キレンジャー
2イエローライオン
3イエローオウル
4タイムイエロー
5ギンガイエロー

あとは空気って感じかな。
275名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 00:49:00 ID:xNn4uTrHO
今年は草食系が流行してるからイエローヒロイン なのかなと思った。
だって、男イエローって草食系じゃなく肉食系な感じ
276名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 10:31:58 ID:lSLv7ATC0
つうか草食イエローヒロインって意外と少ないぞ。
結構気が強い子ばかりだ。
それこそことはぐらいだろ。
気の弱いイエローヒロイン何ぞ。ゴセイイエローも
設定見る限り明らかに肉食。
277名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:23:07 ID:nTbMwe3l0
属性タイガーなのにきゃるるん☆だったらうざいわw
278名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 10:48:33 ID:1UAHsDcd0
男性戦士で一番キャラの幅が無いのがブルー。
だいたい普通の大人タイプかクール系か子供系ばかり。
それだけにテンマレンジャーはかなり変化球っぽくて面白かった。
イエローは男性キャラでも幅が広いし一番使いやすいキャラだと思う。
279名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 11:22:18 ID:AxiI2n6O0
>>272
ゴレンジャーとジャッカーがスーパー戦隊かなんて
東映公式でもう答えが出てる。
オーレンのころからそうで一度も覆っていないんだから
もう決まりだろ。
個人的に思うのは勝手だがね。
ウルトラマンでいえば「ジャックなんてヤダヤダ!」
言ってる連中と同じだぞ。
280名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 12:31:31 ID:VHk9Q1LlO
カレー好きで大食いで力技担当でコント要員なイエローヒロイン作ればよくね?
281名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 19:25:24 ID:bdwH3P6M0
>>280
大食い以外は菜月が当てはまらんでもない
282名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:43:36 ID:aYJJDRKR0
イエローってやっぱりカラー的に明るいキャラクターのイメージだな。
283名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:19:09 ID:QHsxI6vD0
>>281
企画段階ではボクっ娘だったという話もあるからな。

・・・なぜ、やめた(涙

いや、どうせボクっ娘にするなら、さくら姉さんの方が良かったと
いうのはさておき。
284名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 00:06:19 ID:2gRXvjoe0
>>283
同時期の「仮面ライダーカブト」のひよりと被るからじゃね<ボクっ娘
285名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:41:45 ID:oMqA2EM90
考えて見ればブルーって本当に変化球的キャラが少ない。
絶対にクールか子供タイプって感じだし。
本当に一番キャラの幅がないタイプだな。
21世紀以降のブルー何て殆どがクールばかりだし。

まあ青=クールってイメージがあるから正しいと言えば正しいのかも試練が。
それにしたって他のキャラよりキャラ幅が少ないよなあ。
レッドは最近クールとか草食とか熱血馬鹿レッドを連発し過ぎた
事もあって暫くは熱血系じゃないタイプでいくみたいだし。

ブルーも少しボウケンしよう。
286名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:43:27 ID:oMqA2EM90
そんな訳で来年以降は暫くイエローヒロインお休みでイエローヒーローと
なります様に。
287名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 00:30:17 ID:njWfOuE60
>>285
デンジブルーはギャグキャラの要素が強かったと思う。クールキャラはグリーンで頭脳派はイエローって感じだったし。
まあ大葉さんの演技力の賜物だと思うけど。
288名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 06:13:53 ID:Er3770400
とにかく来年こそはイエローヒーロー復活を。
289名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 17:14:16 ID:BdjA7ImB0
流石に6年もイエローヒロインにするのは頂けない。
来年はイエローヒーロー復活だろう。
そして暫くはイエローヒロインは
お休みだろう。
290名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:43:21 ID:NTJg//mj0
290
291名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 01:25:35 ID:Z+jwtUlTO
ブルーヒロインって今の所4人だっけ。
来年辺りブルーヒロイン持ってきたら新鮮さが出るんじゃないかな。
それか、ゲキレンのメレの経験を活かしてグリーンヒロインをやってみたり。

クールレッドなシンケンや草食系レッドなゴセイと主人公でさえ新しいキャラを作ってるのに
何故かイエローだけはここ数年妹系ヒロイン連発。
一番幅が広いイエローな筈なのに、妹系ばかりなのは辛いし早輝みたいな萌えを持ってこられたら痛過ぎる
292名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 02:10:22 ID:ioTEuHV30
幅広いのは男イエローキャラであって女性キャラは別に幅広い訳ではない。
昔から見てもだいたい男勝りか妹系タイプって感じだし。
自分はピンク紅1点でも全然構わないからとにかくイエローヒーロー復活を
望む。
293名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 10:14:31 ID:Z+jwtUlTO
イエローヒロインもジャスミンみたいな不思議キャラもいるし男程でもないけどそこそこ幅は広いかと
でもここ最近の妹系イエローヒロイン乱発は酷いと思う。

自分も紅一点ヒロインでもいいと思うし、ダブルヒロインするならピンクとブルーと女の方も変化球して欲しいよ
294名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:38:29 ID:ioTEuHV30
むしろジャスミンみたいなキャラこそ例外中の例外だったんだよ。
あれこそイエローヒロインの変化球。
イエローって基本的に明るい色だから
明るい子供タイプになるのはやむなし。
295名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:48:28 ID:7wM17KZg0
歴代イエローヒロインのタイプを生理してみよう
イエローフォー=初代、二代目共に男勝り。二代目は妹タイプ要素も含んでる。
イエローフラッシュ=純粋で優しい女の子らしい女の子
イエローマスク=男勝り
ファイブイエロー=男勝り&妹タイプ。
オーイエロー=男勝り
イエローレーサー=男勝り
メガイエロー=優等生美女
アバレイエロー=男勝り
デカイエロー=不思議系クール
ボウケンイエロー=妹系
ゲキイエロー=男勝り
ゴーオンイエロー=妹系
シンケンイエロー=妹系
ゴセイイエロー=妹系


確かに男勝りとか妹系が多いね。ジャスミンみたいなクールって
以外といないんだね。何となくだけどイエローヒロインの大人タイプって
普通の大人タイプにすると地味になっちゃう傾向があるんだろうな。
そういう意味じゃジャスミンは本当に例外中の例外だったんだろうね。
人気度も目立ち度も。

それに比べてイエローヒーローは子供、クール、気障、熱血まで
かなり幅広いキャラ層になるからどのカラーよりもキャラクターとしては
作りやすいと思う。

だからこそ紅1点でも二点でも構わないのでイエローヒーロー復活を
来年こそは。切なる願い。イエローヒロインの性格とか
関係なしに六年連続イエローヒロインは勘弁だ。
296名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:55:00 ID:7HQVHvps0
>>295
どうでもいいつっこみだが、なぜメガイエローだけ「美女」
そんなに「たなかえり」が好きかww
297名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 16:12:07 ID:CvescraN0
最近のイエローヒロインに妹系が多いのは男勝り系のアバレイエローとゲキイエローが不評だったのが原因じゃね?
298名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 17:39:15 ID:7HQVHvps0
>>297
その2人が不評なのは、別に男勝りだったからじゃないけどなあw
299名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 21:26:32 ID:Z+jwtUlTO
アバレイエローとゲキイエローって男勝りかなあ?
どっちかというと姉系だと思う

まぁ、二人共空気だからどうともとれるけど
300名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:29:47 ID:CoRlrXKE0
300
301名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 03:36:06 ID:pQ4ItXK1O
男でも女でもいいが…
イエローはカレーが大好物であり続けてもらいたい。
302名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:26:49 ID:BDHdF7tT0
いや、イエローは男でないと。男イエローなら好物は何でもいいよ。
303名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 02:33:22 ID:kEA+OYzGO
女イエローは単体だろうが二人だろうが「ヒロイン」だけど
男イエローだとおまけ・格下・空気感が拭えないんだよな…
304名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:59:25 ID:iRCBOdX30
ttp://www.ohtapro.co.jp/ohta_pro/profile/ishii_tomoya/

昨日ハッピーフライト見てて↑こいつなんかデブ黄にいいんじゃないかと思った
ウォーターボーイズTV版のデブキャラの人。
305名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 11:52:57 ID:htmzqPlY0
>>303
女イエローは単体だとヒロイン扱いされないことが多いような…
306特命希望:2010/02/01(月) 01:33:32 ID:hmTBxmRuQ
間違いなく!女戦士をグリーンはありえないし!攻めてパープルやオレンジもう!そろそろ登場させてもいいじゃないかなと思う
307特命希望:2010/02/01(月) 17:41:15 ID:hmTBxmRuQ
忘れてた!女戦士でブラックは明かにありえないだろう!女戦士でレッドは2度やらないで欲しい
308名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 18:46:59 ID:s07qqG+00
水戸黄門で言えば
黄門様は長官、助格はレッドブルー(どっちがどっちでもいいけど)
弥七がグリーンかブラック
お銀がピンク
ハチ(いっぺいじゃなくて源太郎さんね)がイエローなわけですよ

でもハチって別に空気じゃないよね?
むしろ必要不可欠だよね?
上手くキャラ配分すれば男イエローも輝くと思うのになー
東映もったいないぞ
309名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:56:34 ID:X30wVGYo0
女が多ければいいというわけではない
310名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:24:38 ID:vt+DtRjP0
ピンク紅一点は、他の色の紅一点とは別格だよね
男4人に囲まれて、でも引けを取らずにかっこよく戦う
かわいいピンク色のお姫様ってなところに小さい子も憧れるんだろうし
やっぱりピンクという色には、特別なヒロイン感、お姫様感があると思う
311名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:50:34 ID:vBI/wC7J0
age
312名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:53:23 ID:gOGI1UVY0
>>310
激しく同意。他の色のヒロイン紅一点と
ピンク紅一点はまったくもって訳が違う。
5人全体で見てもピンクがいるだけで華があるし。

戦隊ヒロインになりたい子もピンクに憧れて
なる訳だし。小さな女の子もピンクに憧れるしね。
313名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:53:10 ID:iK3jeZR/0
>>308
イエローはお笑いとか大食いとか馬鹿タイプとか
基本的に3枚目キャラの方が目立つ傾向があるな。
キレンジャーを考えもイエローはクール系、真面目系よりは
三枚目キャラにするべきかも。
まあどっちにしろイエローがどの色よりもキャラの幅が広いのは
確かだし。イエロー男は製作者側には使いやすいと思う。どのカラーの
キャラよりも。毎年だいたい殆どキャラが似てるのが多いキャラ幅が
一番少なくてつまらんブルーが
毎年いるのだからイエロー男をもっと大事にして欲しい。

別に毎年出してくれといってるわけじゃない。たまにはイエローヒロインでも良い。
でもここ最近の5年連続イエローヒロインは酷すぎる。
来年以降は3年か最低でも2年はイエローヒーローにしてほしい。
314名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:12:38 ID:6SjAGA0I0
>>310
ピンク紅一点はある意味逆ハーレムだな
315名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:47:27 ID:iK3jeZR/0
平成戦隊を代表する三枚目イエロー
イエローオウル、タイムイエロー。
子供系イエロー、ギンガイエロー。
この3人は文句なく目立ってた。昭和イエローは良く分らないので省略。

3枚目キャラのイエローヒーローは確かに面白い。
空気キャラにならない。
316名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:03:23 ID:sMZQ3Meg0
>>314
ピンク紅一点だと見る方も分りやすいヒロインって感じがするし、
本編でもだいたい待遇の良いヒロイン扱いされて
印象に残りやすい。これが他の色と違う所だな。
317名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 16:06:51 ID:8SikSrFt0
イエローヒロインって「男勝りだけど劣等生」ってパターンは今までなかったよね。
今年のゴセイイエローはそういう設定らしいが。
318名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 16:12:01 ID:rAUE/ciD0
なかったね。イエローヒロインに男勝りは多かったが、
だいたい男勝りの優等生が多かった。
自意識過剰で男勝りだけど未熟っ子というのは
初のパターンだね。
319名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 02:24:31 ID:dBEFIK/70
>>315
>昭和イエローは良く分らないので省略。

個人的にはバトルフィーバー以降の昭和イエローヒーローは
バトルコサック・デンジイエロー 科学者もしくはエンジニアタイプ
バルパンサー ギャグメーカー
ゴーグルイエロー・ダイナイエロー 純粋なるパワータイプ
イエローライオン アクションタイプ
といったところかな。
320名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:02:11 ID:foHWFn910
来年のイエローが男でもいいから紅二点戦隊は続けてくれないか
ただでさえライダーヒロインは毎年あのザマだ
紅一点じゃ物足りなすぎる
321\_____________/:2010/02/05(金) 23:38:21 ID:S9P8eKM90
    _∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵)
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \童貞__\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
322名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:47:34 ID:eQCQYWlU0
>>320
Wヒロインならピンクとホワイトがいいな
並んだ時に色味がキレイだ

でもそうなるとレッド、ブルー、イエロー(男)、ピンク、ホワイト
になっちゃって全体的に地味かなー
追加メンバーをブラック、グリーンにすれば悪くないかも
323名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 11:52:26 ID:Zlwz+/yF0
イエローが男なら女が一人でも二人でもいい
324名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 15:43:23 ID:ED/lUP3X0
いっそのこと来年はイエロー無しの戦隊でいいよ
代わりに青と桃が女性戦士にするとか

>>321
消えろ
325名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 15:52:49 ID:QbfkuV8K0
いや正直ヒロインの数何かどうでも良いんだけど。
ヒロインが1人だろうと2人だろうと
イエロー男性戦士が復活してくれるのを祈ってこのスレが
たったんだし。
326名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 15:53:30 ID:Ce5q+ZHo0
>>320
ライダーヒロインを無意味に叩くパワレン信者は消えろ
327名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 16:42:06 ID:1xMD5ZN50
っていうか流石に来年はイエローヒーローの復活だよ。
イエローヒロイン欠場期間がもっとも長かった期間も丁度5年だった。
で、6年後のアバレでイエローヒロイン復活してた。
つまり最長期間でも5年で6年は開かないって事。
だから来年から3年か短くても2年はイエローヒーローの誕生。
(その変わりヒロインは1人に戻るかも知れないがまあ1人でもピンク紅一点なら
扱いが良いし別にOK。。)
328名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:55:14 ID:wlC743hj0
近年の傾向からそうは思えないんだよなあ
どうせ来年も妹タイプなんだろって思っちゃう
329名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:08:07 ID:kXVPDQb+0
マイナス思考は駄目だ。これだけ期間があいたんだ。
来年こそは復活すると信じよう。
330名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:05:43 ID:p/PFcIqg0
男イエローが復活できないチェンジマンみたいにイエロー無しの戦隊でいいよ
女性戦士はピンクと他の色で紅二点にすればいい

>>320
お前が先に消えろ
331名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 18:43:57 ID:nBnm6Z7D0
おかしな奴だと思うなら触るなよ
332名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:49:33 ID:OuqQrIIM0
何かこのスレの内容を勘違いしてる人がいるな。
このスレは男性イエロー復活を願うスレであって
ヒロインの数何か1人だろうと2人だろうとどうでも良いんだよ。
男イエロー復活さえしてくれればね。
333名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:54:15 ID:sAAW5J8P0
333
334名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:39:59 ID:LlSL0OI80
二年連続でイエローはアイドルグループのメンバーだが、
「イエロー=カレー好きのデブと思っているかもしれないけど今はアイドルなんです」
とアピールしたいようで鼻に付く。
デブは勘弁だけど。
335名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:45:10 ID:UAXIcKEk0
>>334
イケメン重視の御時世では流石にデブはないな
336名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:52:49 ID:/0UhiyMA0
デブでなくてもたまにはさあギンガブルーやガオブラックみたいな
パワーで体の大きい戦士が来ても良いと思うんだけどねえ。
最近は細い子ばっかり。
特に今年のゴセイは皆弱そうに見える。
337名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:54:55 ID:UAXIcKEk0
>>28
中の人が大野剣友会ならよっぽど違和感がない
338名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 23:23:46 ID:XmvQoAbn0
>>336
ゴセイジャーは天使だからあの体型でいいよ
339名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 01:22:45 ID:y08XhsURO
デブイエローは流石にないだろうけど、マッチョイエローはどうだろ?
マッチョで、メンバーの中で1番背が高くて、黙ってるだけでも存在感がにじみでてるキャラ…これだと空気にならない


個人的にはメイちゃんの執事で大門やってた人
もしくはインディゴの夜でアレックスやってる人にやって欲しい
340名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 01:43:26 ID:X/A0k4BT0
>>339
坊主頭だったらもっと目立ちそうだな
341名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 01:50:53 ID:y08XhsURO
坊主頭のキャラって戦隊でいたっけ?
いたとしても、そんなキャラ少ないだろうから確かに目立てるな。
342名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 14:05:06 ID:BUc+H7M1O
>>341
確かキレンジャー(初代と2代目の両方)とダイヤジャックがそうだな。
あとガオブラックも途中から坊主にしていた。
343名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 02:46:53 ID:hbKkSQa80
どうか流石に6年連続イエローヒロインはないと信じたい。
344名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 09:35:57 ID:ym3dSgAYO
>>342
3人か少ないな

この位なら坊主キャラ出てきたら新鮮で目立つな
345名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 12:14:38 ID:MMmiotO60
サキとかことはとか大きなお友達に人気なようだが、
元々こういうキャラは好きでも嫌いでもなく他の色だったらスルーを決め込むのに
イエローでやられると「こういう連中に媚びるせいでイエローが割を食うのかよ」って思っちゃう。
もう来年もどうせ女なんだろうからどんなキャラになるか予想してショックを和らげよう。
346名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:14:16 ID:RqRhpf9JO

初代キレンジャー



畠山 む ぎ

347名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:36:13 ID:T+b/y8ZJ0
>>345
ことはは結構あの性格的に大きなお友達にも賛否両論。
好きな奴は好きだけど嫌いな人は徹底的に嫌い。
子供人気は黄<桃 これは女の子が当たり前だが桃を好むという
のもあるが何より小さな女の子は桃色のお姐さんタイプを好むらしい
から。
348名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 14:14:48 ID:nwuYqtNtO
軍平さんからは「可憐すぎる…」って絶賛だったけどなw
349名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 14:44:38 ID:eLaA+Y9QO
>>348 は園児服に黄色い帽子でミニスカハイソックスの女児軍平先生を想像した私に謝れ。
350名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 14:51:17 ID:6eyjSqXWO
そろそろキレンジャー(またはイエローオウル)のようなデブキャラかゴーイエローのようなヘタレキャラの男イエローを出してほしい。
351名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 15:50:28 ID:wLXuoViZO
女イエローって土臭いよな
ヒロインの色って感じじゃない
352名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 01:53:55 ID:BqaNFht70
そもそもバイオマンでなぜイエローをヒロインの色にしたのかと思うよ。
別にグリーンやブルーがヒロインでもよかったと思うけどね。
353名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 02:52:16 ID:kQ4Mh57N0
人気なかったからヒロインに譲ったんでしょ
実際戦隊ごっこでイエローやりたがる男の子なんていない
大抵レッドやブルー、ブラック、はたまたグリーン
354名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 02:52:28 ID:FmK6NEMbO
別に自分はイエローヒロイン嫌いじゃないんだよね。
ただ、いい加減秋田って漢字。

ただ、早輝や菜月みたいなキャラだけは勘弁。
355名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 03:27:38 ID:/aF0XfTA0
イエローヒロインのキャラ何かどうでも良いんだよ。
ここはイエローヒロインの中身について話場所じゃない。
あまりにも続きすぎてるイエローヒロインにうんざりして
早くイエローヒーローを復活させるべきと言ってるんだよ。

ヒロイン何て桃か黄どっちが女の子に好かれるか何ていうのは
どう考えても桃の方がカラー的に女の子って感じで好かれるんだから。
シンケンジャーだってイエロー関連の売れ行きは最悪みたいだしな。
356名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 05:37:14 ID:9gsDCsIrO
いつから黄色が女の色の定番になったんだよ
男イエロー返せ!
357名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 09:30:41 ID:1nF/gMJH0
俺もイエローヒロイン自体は嫌いじゃないけど、らんるやランみたいなキャラだけは勘弁。
358名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 10:38:01 ID:Ib26Lv8/0
もうイエローヒロインはどんな性格でも嫌
妹タイプなら尚更。
359名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:20:38 ID:EvUggEtt0
>>357
ドナルド「ラン・らんるー」
360名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:25:41 ID:XzRaXu570
どのイエローヒロインの性格が好きか嫌いかとかどうでも良い。
そんな事話したければ他のスレでやってくれ。
ここは男イエロー復活を祈る
スレだ。
361名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:27:21 ID:EvUggEtt0
復活したところでどうせイケメンなんだろ?
362名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:14:27 ID:Wcp4TMx00
イケメンの方がいいな。
雷属性で猛禽類ならなおいい。
363名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 02:27:43 ID:aRz8AKph0
まずは復活させる事が大事だ。

真面目系、クール系、パワー系、子供系
どんなタイプでも良いので来年こそ復活を。
364名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:22:29 ID:8k3bWz2VO
黄色のイメージ
基本気のいい兄ちゃん
デブ
どちらかと言えば力持ち
365米持三幸:2010/02/14(日) 08:30:05 ID:seEhGzdx0
女性イエローでも最近は男性的扱いしてない?
例えば、シンケンイエローは「猿」だったり、
ゴセイイエローは「虎」だったり
と女の子の扱いしてないよね。

テレ朝だから黄色は「のび太」か「ジャイアン」かで議論が分かれるが。
366名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 08:44:54 ID:pHmXdU6C0
個人的にはイエローとブラックがタッグを組んでる戦隊が
絵的に美しくて好きなんだが、
冒険や天装のように男ブラック女イエローのルーキーの組み合わせじゃなく、
ワイルドな男イエローとクールな女ブラックのコンビとか見てみたい。
367名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:49:31 ID:PotOpvy/0
>>365
というか女性イエローって昔から女性らしい人のほうが少数派だったような…?
368名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:41:46 ID:lfbqbPnK0
>>347
ことはが原因で、それまで一般人だった俺の友人は去年からアイドルオタクになってしまった
369名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:51:10 ID:cz4J5n5c0
>>345
>サキ
誰だっけ?
スケバン刑事?
370名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 00:31:52 ID:/xuoxBr+0
370

男イエロー復活悲願
371名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:22:53 ID:o5D1krCd0
女性でも千里や菜月のように元気で明るい性格ならいいがそれ以外はどうもな
372名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:42:53 ID:6qwTzvuO0
女性にするならジャスミンみたいにクールなイエローまだしも
菜月や早輝やことはみたいな妹系は嫌だ
373名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:52:54 ID:4gl6pbVd0
そんなのただの人それぞれの好みだろ。っていうか
ここはイエローヒロインの好みを書く場所じゃないんだよ。
イエローヒロイン好きは消えてくれよ。
ここはイエローヒーロー復活するためのスレだ。
374名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 22:50:50 ID:/kKnPyCs0
こっちはヒロイン目当てで見てるわけじゃないってのに
375名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:30:01 ID:NIEeRCWm0
来年こそイエローヒーロー復活してください。
376名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:56:43 ID:dOT8++jM0
つーかオンナ枠の1つをグリーンに当てればいいんだけどな
なんかこうエコとか自然とか平和とか清純とか処女って感じでぴったりだろ
メレちゃんがゲキグリーンで、ついでにリオ様がゲキブラックならよかったんだけどなー
377名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:00:29 ID:dOT8++jM0
ふと思ったんだが
オンナを「イエロー」ではなく
「クリーム」にすれば
男イエローが同時に成り立つよな
378名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:08:50 ID:dOT8++jM0
今思ったんだが最近は女装とか中性的な者がはやっているから
イエローはふたなりとか、おかまとかおなべとかの枠にしたらいいのではないだろうか
性別秀吉とか基本男だとけんえんされそうだが、準にゃんとか涼きゅんみたいな基本女装でいけばなんとか
最近はジェンダーフリーというかこういう意識も非常に高まっているし、同人人気爆発も間違えない
379名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:20:04 ID:dOT8++jM0
ちなみにプリキュアだと赤白黄色が3強、まー満薫は最終話限定だからやっぱり赤だよね・・・

赤 キュアブルーム キュアルージュ キュアパッション キュアブロッサム
白 キュアホワイト キュアイーグレット キュアウィンディ 薫
黄 シャイニールミナス キュアレモネード 満 キュアパイン
青 キュアアクア キュアアクア キュアマリン
桃 キュアドリーム
緑 キュアミント
黒 キュアブラック
紫 ミルキーローズ
金 キュアブライト

380名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:23:55 ID:dOT8++jM0
RGBだから赤青緑でヒロインが緑がいいな
追加メンバーで黄色ヒーローでいいだろ

この形式だとデブでカレー大好きとかやっても違和感が無い
381名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:31:10 ID:dOT8++jM0
俺ギンガブルーがギンガイエローで
ギンガグリーンがギンガブルーだったら
今頃全然違っていたと思うんだ・・・
382名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:35:00 ID:dOT8++jM0
うおー・・・これだけ連投すると俺が変な人みたいだ
たまたま目に付いて読みながら書いていたんだ、許してくれ><
383名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 02:35:13 ID:b76Rd7+X0
こっちとしては戦隊ヒロインは桃1人でも全然良いのでイエローヒーローを
復活させてほしい。
384名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:15:09 ID:5Qh6Km8RO
赤 キュアブルーム キュアルージュ キュアパッション キュアブロッサム
白 キュアホワイト キュアイーグレット キュアウィンディ 薫
黄 シャイニールミナス キュアレモネード 満 キュアパイン
青 キュアアクア 【キュアベリー】 キュアマリン
桃 キュアドリーム 【キュアピーチ】
緑 キュアミント
黒 キュアブラック
紫 ミルキーローズ
金 キュアブライト


ピーチとベリー追加な



プリキュアですらこれだけ幅が広いんだ。戦隊だってヒロインの幅を広げていい筈。
ゲキグリーンにならなかったけどメレは良い緑キャラだった。
これを活かさない手はないと思う。
ライダーでさえピンクライダーがいるのに
385名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:45:00 ID:H9Nl5OZp0
ありえない仮定だけど、もし男の娘がイエローなら、このスレでイエローヒロインに
激しいアレルギー反応を起こしている人はどう反応するんだろうかw
386名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:21:27 ID:/T0aGw2B0
ヒロイン何てピンクだけで十分だ。
387門矢士:2010/02/17(水) 21:39:58 ID:9R5p84kj0
>>379
>>384
ディケイドはピンクじゃねぇ!マゼンタだ!
あとブロッサムはピンクでブライトは黄緑
ウィンディとマリンは水色だ
388名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 22:43:08 ID:9vOdNrsn0
イエローヒロインは今とは逆のサブリーダーでお姉さん的な千里が一番好きだが
放映当時の反響はどうだったんだ?
389名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:45:14 ID:+VMyXv9d0
イエローヒロインの話はスレ違いでしょ。ここはイエローヒーロー
復活を願うスレだし。
390名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 04:17:58 ID:X0JPzFD+0
あー、「青色」だと男っぽいけど
「水色」「空色」だとおにゃのこっぽいよね
ハリケンブルーもずいぶん水色に振ってたし
391名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 08:14:48 ID:/QE0LVKc0
男で水色系列のブルーは戦隊だとニンジャブルーだけだな。
敵の戦闘員が水色タイツだから乱戦になると一番「忍び」をやってたwww

イエロー戦士ではそれまでブルーやブラックの占有だった
『クールでとっつきにくいキャラ』を体現したガオイエローが印象に残ってるな。
392名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 12:10:20 ID:/NeK8N040
>>391
ああいうイエローまた見たいんだがなあ。戦隊復帰のきっかけだし。
そもそも男イエロー自体が見られるかどうか。
393名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 12:39:24 ID:UM1NvrAF0
ニンジャイエローは食いしん坊で力持ちで
女の子に惚れっぽいという、イエローの典型みたいなキャラだったけど
見た目のギャップがねw
それが面白かったんだけど
ああいう男イエローキャラなら、今でも通用するんじゃないかな

キリンレンジャーみたいなタイプのイエローも意外性があって面白かったけど
ああいうキャラはあれが最初で最後か?
394名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 14:27:23 ID:EKG0rvlo0
自分はここ最近だとタイムイエローが印象深い。
どっか精神的に脆い所があって
パワータイプで三枚目だけどやる時はやる男で尚且つ女好きで尚且つ
恋人も出来たという。イエローヒーローは変に二枚目よりは
(マジイエローみたいな)基本的に三枚目でハイテンションでムードメーカー
的存在の方が目立つよ。
395名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 14:55:35 ID:wSfVoKqKO
>>391
サンバルカン以降では、レッドじゃなくイエローの個人武器が剣という珍しいパターンだったしな。 >ガオ黄
396名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 22:35:29 ID:SbFS0wEs0
>>381
そうするとギンガイエローがギンガグリーンになるわけだな。
397名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 23:16:25 ID:dpBKSWKcO
>>394
むしろゴーイエローのようなヘタレキャラのほうが記憶に残るんじゃない?ヘタレからの成長という描写があっていかにも陰の主役という感じがするし…
398名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 00:17:30 ID:BB6/ojPw0
キレンジャーの存在があまりにも大きいので自分もイエローヒーローは
3枚目のムードメーカー的存在の方が
存在感あると
感じる。
399名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:07:12 ID:YgsYFoak0
自分が好きだったイエローは、ゴーイエローやギンガイエロー、
ニンジャイエローみたいな、もとはお子様なんだけど成長するイエローだな。
400名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 01:47:05 ID:n1yF1XOE0
400
401名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 11:48:45 ID:ttfU5MMbO
たまにはぽちゃぷにの男イエローを見たい。
ただイケメンをはずせないなら、加治将樹っていう適任がいる。
彼のイエローは似合いそう。
402名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 19:46:16 ID:6X3BtR/L0
ゲキレッドはあの性格設定のまま色がイエローだったら人気出てたかもしれない。
403名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 23:50:12 ID:WuQBLQL0O
>>401
インディゴの夜でDJ本気を演じてる人ですね。
彼がイエローだったら 大 賛 成 です!!
彼はあのグループでもイエロー的存在だし
404名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 00:12:51 ID:c7gXd71l0
イケメンでクールと見せかけて
実はヘタレなイエローを希望
もしくは年下でも男ならまだいい
天真爛漫な高校生とか見たいw
405名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 07:46:55 ID:RC3h9Qp60
シンケンゴールドは色もキャラもシンケンイエローにふさわしかった
赤青金銀桃の配色なら男がゴールドになれるよな・・・
406名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 04:11:52 ID:APwCQKB20
マジでシンケンゴールドはイエローヒーローって感じの性格だったな。
イエローヒーローはやっぱりあういう三枚目だけど
やる時はやるって感じのムードメーカー的存在が
好きだなあ。
407名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 01:31:20 ID:x0U1zXDAO
シンケンゴールドは寿司屋のくせにカレーの方が上手なんだよな

で、今男イエローに相応しい若手俳優といったら【加治将樹】以外思いつかない
他にいる?
408名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 21:07:47 ID:IL0yFR0+0
杉良太郎は売れなかった若いころ、カレー屋でバイトしてカレーばかり食っていたせいで顔はカレー色になり、体臭もカレーくさくなったそうだ。
杉が若ければイエローヒーローやってもらってもよかったかもって思ったよ。
409名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 23:47:14 ID:KRUwb0By0
カップリングの幅が広がると言いたいんですね
わかります
410名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 16:40:54 ID:PJ43PI890
90年代以降の戦隊の男イエローざっと思い出してみたが
マジでちゃんとキャラ立ってるのタイムイエローしか思いつかない・・・w
次点でギンガイエローを挙げたいが、彼もストーリーとか設定はともかく、雰囲気が地味だ・・・

イエローってのがそもそも女っぽい色なのかな。
411名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 01:20:22 ID:k0mv0J+x0
ふと思ったけど、他の色は変身前に変身後のスーツの色を連想する色のボトムスを穿いてる戦士はいるけど、
男イエローに変身前で黄色のボトムス穿いた人って一人もいないよね
派手すぎるから敬遠されるのかな
412名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 14:34:27 ID:Sm0MxfJz0
復活悲願上げ
413名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 16:02:26 ID:JFzKU7ju0
お前らだって全身黄色タイツのヒーローなんかやりたくないだろうが
414名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 16:38:49 ID:zj0BwVIy0
属性ものでイエローつったら雷だろうに、なんで土。
画数といってしまえばそれまでだが。
正直シンケンイエローは男イエロー好きからすれば最悪の部類。
他の色だったら全力で無関心だけど。
415名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 19:45:08 ID:RzbH66Q7P
シンケンイエローはなんで「金」じゃなくて「米」だったんだろうか・・・
416名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 16:41:54 ID:5KbzHam/O
ここってイエローヒロイン叩くスレではないんだが。
417名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:25:43 ID:eYvhlM//0
>>410
>イエローってのがそもそも女っぽい色なのかな。

そんなことはない。キレンジャーのインパクトが強い俺としてはイエローは男の色だと思っている。
418名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:39:23 ID:9nNm+Rjx0
で、最後のイエローは誰だったんだっけ?
419名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:00:06 ID:eYvhlM//0
>>418
男性イエローなら2005年のマジイエロー。
420名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:08:46 ID:9nNm+Rjx0
サンクス。もうそんなに経つのか。俺が見た最後のイエローはハリケンで、
それまではずっと男が多かったはず。いまはもうそんな時代なのか。
421名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:54:00 ID:eYvhlM//0
>>420
ギンガマンからハリケンジャーまでは連続5年イエローヒーローが続いていたんだよな。これはバトルフィーバーからダイナマンまでの5年に並ぶタイ記録。
ところがボウケンジャーから今のゴセイジャーまで5年連続イエローヒロインが続いている。もし来年もイエローが女だったら…考えたくもないな。しばらくイエローヒロインにはお休みしてもらいたいよ。
422名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 01:56:11 ID:frwCJNnA0
まあ今後は流石にバランス良くやっていくと思うけどね。
例えば二年イエローヒーローやって
二年イエローヒロインやるとかね。

イエローヒーローもヒロインも連発はあれだしやっぱり大事なのは
バランスだよ。
423名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 02:01:02 ID:UdRTh0PE0
別にイエローが2人いてもいいだろ、男と女で、双子で、リンとレンみたいな感じでさ
424名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 02:38:27 ID:cmzpVepdO
20年くらい前の男イエローで妊娠しちゃったのってどれだっけ?
敵の技で男なのに妊娠?!→どんどんお腹がふくらんで→岩みたいにゴロゴロ転がる
すごい衝撃だったんだけど…
425名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 03:13:59 ID:9OGPRnyAO
個人的にはブルーヒロインをもっと増やして欲しいんだよな
その為にもイエローを男に返してもらわねばならん
426名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 11:07:01 ID:Jj1DGlkR0
>>424
それはイエローじゃなくてグリーンサイのことじゃね?
427名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:00:23 ID:KHS4BGF20
自分はヒロイン二点厨じゃないので
ピンク1人で十分なのでお願いだからイエロー男を
復活させてほしい。
428名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:06:54 ID:+afjrsJo0
>>424
男イエローで相手妊娠させてさようならってのは覚えてるw
429名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:07:08 ID:cmzpVepdO
>>426>>428
グリーンサイだっけ?
黄色だった気がしたけど、このスレの人が言うなら間違いなさそうだね。
どうもありがとう。
スッキリしました。

ちなみにブルードルフィンで青のヒロインがこれまた衝撃だったから、ブルーのヒロインまた見たいわ。
430名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 23:55:39 ID:KnxidiWa0
>>428
タイムイエローだっけ?
431名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:13:00 ID:lOiDAEgw0
>>427
ゴーオンジャーみたいに7人戦隊にすれば
ゴーオンジャーみたいにおにゃのこが3人いてもいいって思うんだ・・・
432名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:30:06 ID:gKvZzAh8O
ダイレンジャーとかマジレンジャーとかスーツデザインが繊細と言うか
スタイリッシュって感じのイエローは凄くキレイだよね

あとはカクレンジャーの目の部分が他の4人に比べて変わってるのが色とともにイイ感じのアクセントになってると思う


てかイエローヒロインはあんまり好きになれないな
433名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:34:44 ID:lOiDAEgw0
イエローでもクリームとか、オレンジよりなら女の子っぽいんだが
そのまんまのイエローだと馬鹿とか男女とかキチガイとか言うイメージがあるんだよな・・・
434名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 00:48:51 ID:/pmWyMe/0
今までイエローヒーローが続いた最高年数は5年。
今年の戦隊でイエローヒロインも丁度5年目だ。
だからこそ来年はイエローヒーローが
出ると信じる。歴史あるイエロー男ですら最高は5年だったのだから、
イエローヒロインも5年でおわり暫くはお休みすると信じる。
それぐらいの良心は東映にあると信じる。
435名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 01:44:45 ID:GWL2LZBV0
イエローとかそういう概念がない、ジャッカーとかバトルフィーバー系になるのでは?
436名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 02:09:50 ID:Zem9D38CO
百歩譲ってイエロー女を出すのはいいが
こうも頭のネジが足りないイエロー女ばかりを続けるのは流石にやめてもらいたい
間に一回くらいジャスミン系を挟んでくれていたら、それほど食傷気味にもならなかった気がするんだけどな

まぁイエロー男を出してくれるのが一番なんだが
ピンク男やブラック女を出すよりは簡単な事だろうに
437名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 02:12:38 ID:t3UInfQ10
>ピンク男やブラック女

それはそれでものすごくみてみたいお・・・
438名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 03:25:36 ID:m+8w9YWu0
正直イエローの性格とか関係ないと思う。イエローヒロインがどんな
性格だろうと5年も続けば絶対に文句出てたよ。
6年目突入は絶対にない。断固としてない。
そう思うけどね。別に東映がイエローヒーローを嫌ってる訳じゃないんだし。

現にゴセイ初期案はイエローは男だったらしいし、
何の雑誌だか忘れたが宇都宮Pの
シンケン製作についてのインタビューで真剣も初期は
ヒロイン桃1人にしようかという案もあったらしいし。
439名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 04:56:36 ID:2fS+Em7sO
ゴセイはアグリがイエローでモネがグリーンの方が良かったなあ…
名乗りの「芽萌のランディックパワー」にも合うし
440名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 09:48:52 ID:bV/AUu7S0
>>437
そう思いたいが、どうせ来年も妹系だよ。菜月サキことはみたいなあざとい仕草のね。
こっちはヒロイン目当てで見ているわけじゃないんだぞ。
なんかもう最近はイエローは男もいるってのを作り手が忘れているような気がしてならないよ。
441名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:28:58 ID:To4O0ABHO
男イエロー役にふさわしい奴、見つけた。
ルーキーズに出て来た中尾なんてどうだ?あの顔なら、カレー好きとかでも成り立つ。また、演技指導者にもなれる。
442名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:18:44 ID:bqeCkgax0
黄色は男に人気ないから
男のイエローも出さなくなるよ、必然的に
空気になりやすいのも人気がないのも色自体に華がないからだし

443名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:24:43 ID:JtrCWiMQ0
イエローヒロイン自体はもっと人気ないよ。
女の子はピンクのヒロインばっかりを好むし。
444名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:26:33 ID:JtrCWiMQ0
侍戦隊は正直ヒロインはピンク1人の方が良かったな。
作風的に。これは結構色々言われてるね。
445名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:28:03 ID:bU9ZH29I0
シンケンゴールドがイエローで
シンケンレッドオンナがシンケンゴールドだったらぴったり
446名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:36:39 ID:bU9ZH29I0
ゴーイエローの牛乳みたいに
何かしらアイテムがあるといいんだがなー
447名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:51:10 ID:ftBWfWx70
>>443
ピンクとブルーとか、ピンクとグリーンとか、ピンクとホワイトとか
イエローより女児に受けそうな色ありそうなもんだけどな。
男児にブルーというなら戦隊名+色のネーミングをやめて
ハリケンみたいに男女の青にしてもいいんだし。
448名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:13:52 ID:tLVTGqpwO
犬がいいな…
449名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:15:45 ID:H39DuBVS0
>>441
さすがにもう戦隊モノに出るレベルじゃない
450名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:00:19 ID:F1OS2Y9uO
岡元次郎がイエローやればいいじゃん
変身前も変身後も担当する形で
451名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:08:03 ID:zA2SS9L1O
自分も【侍】モチーフのシンケンはピンクだけで良かったと思う。
忍者モチーフならくの一二人いてもいいけど、基本侍って男だもんね。

かといって、自分ダブルヒロイン嫌いじゃないよ。ただ、もうそろそろイエローを男にしてくれってだけで。
クイズ番組で知ったけど、バイオレットてスミレって意味なんだね。
スミレっていかにも女性らしい響きだし、紫をもってきてもいいのでは?と思う。
後ブルーヒロインの復活。メレの経験活かしてグリーンヒロイン作ってみるとか
452名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:38:26 ID:G3NVvAx00
ブルーはなああ・・やっぱり男ヒーローの色って感じだもんなあ。
453名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 03:50:01 ID:EVTiGzjvO
メインターゲットは女児じゃないんだし
女児の機嫌を伺ってイエローを女にする必要はないと思うんだけどな
(女児にはピンクに次いでイエローが人気の色)
グリーンとかブラックとか紫とか、保守的にならないで様々な色のヒロインを試していって欲しい

まぁ男児が「黄色なんて女の色だろ、男に着せんなよ気持ちワリィwww」とか思ってるなら話は別だが
454名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:32:03 ID:NMlJZdcX0
ここんとこの乱発からするとそう思われても仕方ない…かも。
まあメインターゲットは数年で入れ替わるからその心配はないと思いたい。
ったく、元々男女兼用、どちらかといえば男寄りの色だったはずなのに。
女、それも妹タイプの色と認識されちゃたまったもんじゃないよ。
来年はイエローライオンやガオイエローみたいなカッコいいイエローをだな。
455名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:28:56 ID:G3NVvAx00
まずはイエローヒーローを復活させて、
イエロー=女子の色という先入観をなくさせる事が大事だな。
イエロー男なら性格は何でも良いのでとにかく
来年こそイエロー男を復活させる。これが第一条件。
456名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:21:48 ID:k/sfzocg0
男イエロー出して黄色のイメージを変えるなら
三年続いた妹系黄色プリキュアが居なくなった今年がチャンスだったかもな
(追加で藤色と黄色が来るらしいが、開始時期には居ないなら関係無い)

どんなイエローヒーローでもいいけど
やっぱり体格の良いパワータイプが理想的だ
457名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:32:33 ID:IrXxOHGE0
そっか。初期案はゴセイとシンケンは黄は男だったのか。だったら
3度目の正直で来年こそ男である事を願う。
458名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:16:31 ID:z8s/zSJkO
>>456
ゴセイとシンケンの黄色の初期案が男だったってソースどこ?


ここ最近、特にゴーオンから妹系イエローヒロインが定着しつつある。
別に作品を叩くわけでもないが、ゴーオンイエローは女にする必要が全く無かったんだよな。
範人の女装の回なんか、別に範人を女装させなくても、早輝や美羽でも充分に話は成立できた。
わざわざ女装させて腐女子に媚びてどうすんだよって話。
途中から戦士になったとはいえ、範人も軍平も1話から登場してたわけだし
ゴーオンイエローを男、ゴーオングリーンを女にすればもっと面白くなれた。
ゴーオンシルバーは戦隊初女性追加戦士なんだから、初期メンバーでも戦隊初作れば良かったのに…


そもそもゴーオンはゲキの失敗を参考にして作ったんだからイエローを男にすれば良かった。
唯一のヒロインであるゲキイエローは目立ってなかったんだから、ゴーオンでイエローを男にすれば印象は変わった筈。
そしてメレは評価高かったんだから、そういう良い所を取り入れてグリーンを女にすれば良かった
459名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:21:05 ID:z8s/zSJkO
しまった
>>456じゃなくて>>457だった

女イエローと違って男イエローはキャラの幅が広いから楽しめるよね
個人的にナベプロが力を発揮して、DJ本気の人をイエローにしてもらいたい。
460名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 16:29:44 ID:Wwr+IOMX0
>>119
チェンジグリフォンはクールキャラなのでイエローとしてはパッとしない。チェンジペガサスはムードメーカーキャラなのでイエローの方が良い。

個人的には
ドラゴン→レッドのまま
グリフォン→ブラックのまま
ペガサス→イエロー
マーメイド→ブルー
フェニックス→ピンクのまま
っていうのが理想。
461名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:32:29 ID:ZeGtuYPh0
ゴセイが初期案が黄色が男だったというのは
34作目予想スレで9月頃書いてあった戦隊の内容を
ゴセイバレを落としたコテハンがこれは初期案だと言ってた。
シンケンが初期が紅1点だったというのは今月号のシンケン勢作の
内容が書いてある雑誌。何の雑誌かは忘れたが宇都宮Pが言ってたな。
和風戦隊は今まで紅1点だったし今回も紅1点という案があったとか
何とかそんな風な事言ってた。
462名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:40:58 ID:ZCErKvqo0
まあ侍なのに女2人は変だよなとは思った
終盤に姫なんて出てくるから女3男2という
男児向けヒーロー番組ならぬ構成になったこともあるし
463名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 09:35:44 ID:REtL1UL0O
本物が男じゃなくて女だったのは、敵を欺けやすく影武者をより本物らしく見せれたから良かったて思う。
ただ、初期で女子2人ってどうなの?って思った。
中の人は嫌いじゃないし、柔道が強い事から戦隊ヒロインに向いてるなと思うけどな
464名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:35:42 ID:JUMVybPt0
女二人でもいいけど、ことははもうちょい年上でも良かったかなと思った
姫が16歳設定なのに中の人が14歳なのは
ことはの中の人16歳(役年齢は不明)との兼ね合いを考えてだろうし
ことはが千明と同じくらいだったら「若くてつおい姫レッド」がより引き立ったんじゃないかと思う
まあ結果論だけど
465名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:57:35 ID:7NTmuB8/0
少し違うが鶴姫様が13歳なのじたいはすばらしいんだが
いかんせんおにゃのこが鶴姫様しかいないので比較対象がないんだ
カクレンジャーこそAV上がりの20過ぎの爆乳忍者がほしかったお><
466名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 17:45:38 ID:KrFyLZqX0
>>463
中の人の運動神経抜群な所とかまったく生かさない根暗
肝性格にするぐらいなら男にしてほしかったわ。どうみても
真剣イエローは子供らしくない性格でキャラとして大失敗だし。
467名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:38:22 ID:MW4bqyra0
アバレ黄やゲキ黄みたいに中の人が根暗で引っ込み思案なのに無理やり男勝り系のキャラをやらせるのは絶対やめてほしい。
468名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:42:15 ID:iR43+q4k0
ギンガからハリまで5年間イエロー男が続いてきたのだが、
連続記録は5年で途絶えその後はアバレ、デカと二年イエローヒロインを
やっている。この法則で行くとイエローヒロイン連続記録は
5年目に突入した今年で終了。その後は最低でも2年はイエローヒーローの
年となる。
こういう法則となる様に今は信じる。祈る。願う。
469名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 03:42:33 ID:yE0HZ9nSO
>>466
真剣黄って根暗か?口で青よりましと言いながら、青に負けない位天然さんではあるがww

真剣で敢えて女2人にするなら桃と青にすべきだったのでは?と今更ながらに思う。
マジみたいに真剣キャラを属性に例えると
赤→火 青→水 桃→風 緑→地(?) 黄→地
地属性がかぶってしまったが、おおまかにこんな所

全ての作品がそうだと言わないが、火土風水で4人キャラ作ったとして、紅一点はたいてい水だろ?
じゃなかったら風。
間違っても土にはこない(個人的にはムッキムキのゴツいお兄さん想像するんだがw)。

もし、真剣黄が男なら、モジカラで【鎧】とか【盾】とか作って岩が自身にまとい、
マジグリーンみたいにマッチョに変身して殿を守るって作れたと思うんだ。
女にマッチョなんてできないだろ。

マジブルーもハリケンブルーも水属性だし、シンケンブルーも水属性なんだしさ、
ことはのキャラのまんまでいいから青になって欲しかった。
んで、流ノ介だったらマッチョになって喜んで殿の盾になってくれるし!
470名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 12:19:37 ID:JB+ZteHk0
真剣イエローは根暗の上に卑屈のブリッコだったから嫌だったわ・・。
ここ最近のイエローヒロインじゃ一番嫌なタイプだった。
戦隊じゃあイエローヒロインが増えたとは言え戦隊オーディションに
来る女の子達は皆大抵ピンク狙い何だよね。


長澤だってピンクだと思ってたらしいし、
別府もレッドかピンクがやりたがってたみたいだし、
高梨何かピンクじゃなきゃこの仕事引き受けなかった程ピンクに
拘ってたし。森田だって第一希望はピンクだった。
さとうもピンクがやりたかったらしくピンクになれて嬉しいと言ってた。
姫役の子もピンクになるのが夢だったと言ってた。
逆にピンクじゃないと当初はどうしても違和感があるのも確からしい。
古くはファイブイエローのレミ役の人とかも女性なのにイエロー?
とか思ってたらしいし。甲斐もブルーは男みたいな色で当初は違和感が
あったらしいし。(やっていく内になれたみたいだが。)

ぶっちゃけこんだけピンクの人気が高いのだから、
はやくイエローヒーロー復活させてくれ。
471名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 22:01:15 ID:TvfDpqGe0
>>463
もう言われてるけど、柔道や運動神経って劇中で何か活かされてたっけ?
むしろドジやボケ設定のせいか戦闘や稽古以外じゃ、運動とか何もできなそうなイメージ。


剣を持って戦う、ドジ、田舎出の野暮ったさ、技の描写は土煙とこれだけ並べたら
いっそその柔道とかも生かした陽性の元気なキャラにすればいいのに
変なとこでか弱さとか女(妹)キャラとか強調して、妙にあざとい感じになってた気がする。
もう一人が技はキラッキラしたピンクの風や花吹雪で、(料理以外)落ちついた大人の女性なのもあって
余計、全くそう見えないのに女性的な癒しとか大人しいとか、無理のある評価や役目持たされて
キャラクターはちぐはぐになるし、侍のくせに守られヒロインって鬱陶しかった。

元気系少年なら妙なあざとさなんてなかったろうし、陽性子供キャラとしてなら
陰性タイプの多い仲間が救われるという意味での癒しも有りだと思う。
それこそ天然純粋って設定も土っていう属性も、陽性の男イエローとしてなら合いそうだし
同じ陽性少年でも斜に構えた千明とはそんなに被らなかったろうに。
あとシンケン女子袴とかも微妙と思ってたんだけど、スーツの黄色が
女の子のカラーにしては可愛くない感じがする。
男としてならかっこいいも、子供的な可愛いも合う気がするんだけど。
472名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 22:26:49 ID:Xi//7s340
俺はブリッコ系にはさほど抵抗感はない。
むしろアバレ黄やゲキ黄みたいなどっちつかずタイプが一番嫌いだ。
473名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 23:00:05 ID:c9iOapXc0
イエローヒロインアンチスレじゃないと
何度言えば分かるんだお前は
474名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 10:17:09 ID:wK5OpTc1O
ここの住人は
別にイエローヒロイン自体は嫌いでないけど、もうそろそろイエローを男にって思ってるだけであって
イエローヒロインを叩いてるわけではない

叩きたいのであれば、ここでなく該当スレでどうぞ
475名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 14:17:49 ID:jKyx2ArX0
では次ぎからイエローヒーローのみの話題って事で。
イエローヒロインなど他の話題は禁止。

スレ違いは駄目。
476名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:28:20 ID:BGXxxpLV0
>>456
プリキュアを意識するなら男児向けにお色気路線を強化しろよ
477名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 14:29:43 ID:BGXxxpLV0
>>450
城谷光俊でもいいな
478名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:10:42 ID:vH8B7fNz0
爽やか系なキリンレンジャーとかクール系(一応)なガオイエローとか
一般のイエローのイメージとかけ離れたイエローは結構好き
マジイエローはクールキャラなはずが
どうしようもないヘタレなオンドゥルだったのが悔やまれる
479名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 09:45:45 ID:DT26RUkQ0
キリンレンジャーは役者の容姿はともかく
性格的にはさわやかと言うには胡散臭いぞ
好きだけど
480名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 18:26:01 ID:88yI7xzv0
男が多くなる分には問題ないんだよね。男児向けなんだから。
数年後にこのまま完全に女の色として定着してしまう事は避けたい。
シンケン、ゴセイと男イエローという初期設定を没にしたのを見ると
作り手はわざとやっているとしか思えない。
481名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 19:16:21 ID:0rYtNL/I0
自分的にはイエローヒーローと言えば二枚目よりも
三枚目か子供タイプの方が好みだなあ。
482名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 19:20:14 ID:mhwYpyyi0
戦隊にオーディションに来る子は全員ピンク狙い何だから。
いい加減イエローヒロインは
不人気何だ。なりたいと思う子は少ないって
事を製作者は知るべき。
483名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 23:48:11 ID:lq/G+3U80
>>482
オーディションに来る子ってピンク役だけしか興味無いのか?
他の色は?
484名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 01:09:20 ID:kB3kOpbA0
少なくともここ最近の戦隊ヒロインはインタ読むと
全員第一希望はピンクっていう
人が多い。シンケンの姫の子ですらピンクになるのが夢と言ってるし。
ピンクじゃないシンケンイエローの森田も
最初はピンクが良かったらしい。
485名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 02:05:04 ID:uI9g6CeX0
>>484
> 少なくともここ最近の戦隊ヒロインはインタ読むと
> 全員第一希望はピンクっていう
> 人が多い。
どうなんだろうねえ。

オーディションで、第一志望でイエローですって言って、「ごめん。今年ヒロインひとりなんだ」
とか「今年のヒロインはブルーだよ」と返されると困るでしょ。
第一志望は、まず、一番無難な色をいうのでは。

それに、仮に、イエローヒロイン志望と言って、えらくピンポイントに的を絞ったな演技をやったら、
オーディションに却って通りにくくなるような気がするし。
486名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 03:20:40 ID:n0cUaxyL0
そういう考えの人も当然中にはいるだろうけど、
高梨のインタ見ると絶対にピンク。ピンクじゃなきゃ
仕事断るって程ピンクに拘る子もいるんだと分ったので
まあ考えは人それぞれではないかな。
487名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 04:44:29 ID:iIaD7M0/0
たまにここへ荒らしに来る奴って、真面目レッド(長身)信者でパワレン&プリキュアオタなんだな
488名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 09:20:06 ID:wCJ34WFP0
キレンジャーってネタにしかされてない感じがあるけど、結構重要なキャラクター
だよな。俺はDVDでしか知らないけど、大好きになった。
489名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 12:19:43 ID:wdAzEL8S0
>>485
オーディション時点でそこまで色はっきり決まってんの?
イエローヒロインが増えて、ピンクヒロイン減ってるから無難ってのも疑問だし
それにインタ読むと色イメージの演技でなく、こういう役って前提で演技するような印象だけど。
何かの雑誌でモネの人は最初からって見た気がしたけど、役だっけ?色だっけ?

ちょっと矛盾してるかもしれないけど、やっぱり単に女の子が
戦隊で憧れるヒロインカラーはピンクって人が多いだけじゃないか。
自分もあまり見てなかった頃は戦隊ヒロインといえばまずピンクって印象だったし
イエローは男性のイメージだった。女性に使えるカラーなら
他にいくらでもあるんだし、来年は男イエローだといいなあ。
490名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:40:53 ID:b89z7k5M0
来年はイエローを男にしてくれ
代わりに青を女にさせよう
491名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:42:52 ID:SOIvPGD2O
ゲキイエローの福井は前年ボウケンイエロー目当てでオーデ受けたそうだが
492名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 23:56:49 ID:y0JpdFWG0
自分はヒロイン桃1人でも全然構わないでとにかく来年イエロー男が
復活するように願う。悲願だ。
493名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 00:09:46 ID:cXuJVKzs0
>488
キレンジャーの中の人って
キレンジャーのイメージがあまりに強くて
全然仕事が来なくて自殺したんですよね・・・
494名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 12:57:56 ID:t3OItg0OO
>>486
何かそういうのここのスレに限らずよく見かけるが
高梨がピンクじゃなきゃ嫌!っていう記事はどこにあるんだ?
自分、放映当初から結構色んな雑誌見たつもりなんだが、そんな高梨が我が儘言う様な記事見た事無いな

高梨がシンケンピンクに選ばれたのは字が綺麗だからなんだろうけど
「自分はピンクじゃないと嫌です」とか言う奴は普通見送るだろ
495名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 17:14:52 ID:ui9TwUee0
>>494
本音かどうかは知らんがピンクじゃなきゃ嫌だというのは
初期の宇宙船の5人のインタで言ってたよ。
これは本当。
496名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 18:51:42 ID:K62GGSPI0
>>494
スレチっぽいが単に「ピンクになれてそれくらい嬉しい」って表現したのを
アンチが曲解して大げさに書いたり、隣にことはがいるのに!って感じで
書くから我儘に見えるだけだと思う。(>>486がどういうつもりかは知らないが)
つーか実際他の色になってたとしても、オーディション受けといて断れるほどの立場、まだないんじゃないの。
前に森田が妥協したみたいに書いてた人もいたけど、高梨が我儘言ってスタッフが受け入れたわけでも
森田がそこまで言うならと譲ってやったわけでもないっしょ。
497名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:12:11 ID:YYMLwGXE0
宇宙船のインタビュー記事なら自分も持ってる。
オーディションの時は何色かは全く知らされていなかったけど
やるならピンクがやりたかったとか。
その後相葉が
「ピンクがなかったらどうするつもり?」って聞いたら
「ちょっと考えてたかな(笑)」と返し
次に鈴木が
「ピンクがなかったかもしれないよ」と高梨に聞いたら
「いや、それでもピンク」と返して一同(笑)で終わり。

読んでる限り、別に「ピンクじゃなきゃ嫌」と断言してたように思えないけど。
相葉や鈴木が質問しなかったら「ピンクがやりたかった」で終わっただろうし。
498名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 23:19:57 ID:O785yqO+0
まあどっちにしても似たようなもんだな。ピンクに拘ってたのは
確かみたいだし。
別にそれに対して感じ悪いとか思う事もない。
基本的に1990年代や昭和は殆どヒロインと言えば桃だったのだから。
王道ヒロインな桃になりたいと思う気持ちはあって当然だと
思うし。その願望が適うかどうかはともかく。
499名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 23:22:08 ID:7izGs0/H0
っていうかこのスレは基本的イエロー男復活を望むスレなのに
何故かヒロイン話ばっかりだよね。いい加減スレ違いは
やめてちゃんとイエローヒーロー話しよう。
何かヒロイン話する人って紅二点厨とかヒロイン至上主義者が
わざとやってる様に思えてならん。
500名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 23:23:33 ID:7izGs0/H0
という訳で次からはスレ違いのヒロイン話禁止。
イエローヒーローに関しての書き込みで宜しく。

501名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:18:08 ID:qt2B3ATnO
>>497読んでると、別に高梨のピンクのこだわりに悪意は全く感じられないな。
ピンクに選ばれて、よりピンクに愛着わくのは普通だし。ディケイドの井上みたいに
アンチの書き込みに影響された自分が悪かった。

さて、ネタ振りになれるかアレだが
ゲキ厨の妻がD−BOYSのモバ会員なんだが
そこのゲストブックに加治将樹をぜひ戦隊イエローにと書き込みしたらナベプロは考えてくれるだろうか?www
スーアクを次郎さんにできそうで、イエローが似合う若手俳優といったら加治将樹しか思いつかんwwwww
502名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:23:53 ID:bwxviQXPO
そもそもイエロースレにピンクの話を持ち込んだ奴が悪い
503名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 02:06:28 ID:z+vQ4/rt0
ピンクより白のほうが女の子っぽいよな、レベルも全体的に高い

チェンジマーメイド
ニンジャホワイト
ホワイトレーサー
ガオホワイト
デカスワン
マジマザー
504名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 10:41:33 ID:myGCSt3M0
>>501
インディゴ以前からいろいろなドラマや映画、ミュージカルに出てるキャリアがあるのに
1年スケジュールを拘束するだけのメリットが本人にあるのかという気はする
そもそもナベプロが番組企画に参加するわけじゃないし
505名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 13:06:36 ID:C+rdj5KO0
>>503
いや普通に桃の方が女の子って色でしょ。
白は男女共通だもん。世間的にも。
506名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 14:52:58 ID:DYfdIlzJ0
何だかんだで最近は紅二点に拘りすぎてるからイエローヒロインが
連発されてる。やはり紅二点と言うと桃黄が主流だしな。
こっちとしては戦隊は男のこ番組何だからヒロインなんて1人で
十分だと思う。桃さえいればヒロイン何て要らんよ。
だから早く来年はイエローヒーローを復活させて欲しい。
流石に6年連続不在だけはやめて貰いたい。
507名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 19:17:24 ID:d0Qd6W6U0
>>501
スーアクは大野剣友会でいいと思う
508名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 21:44:51 ID:Q5N/SXjm0
>>505
白は男だといまいちぱっとしないからヒロイン専用カラーにしたほうがいい
509名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:08:18 ID:2T/SOQrw0
>>499
まあ今は少子化で女児層に売れにくい紅一点では厳しいという現実はあるからなあ…
俺はイエロー以外の女をもっと開拓して欲しい
510名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:17:17 ID:MxtBk7Y90
ゴーオンはガオ以来の5人戦隊の紅一点でスタートしたのに
なんでピンク出さなかったんだろうね
早輝のフェミニンなキャラだとピンクの方が様になりそうなのに
緑と黒共存させてまで男イエロー出したくなかったんだろうか
511名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:48:23 ID:YG5zRZKA0
>>508
桃がいるから正直白は不要だよ。女の子も桃の方を好むし。
>>509
ゲキが紅1点だし(メレは敵)ゴーオンだって初期はヒロイン1人だから
何も関係ないと思う。
512名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 23:58:20 ID:C+rdj5KO0
少子化何てそれこそ2000年ぐらいから言われてたんだし、
しかもバブル時代のガオからアバは全部紅1点なのだから
何の関係もないわな。肝ヲタに媚びてヒロイン2人何かに
する必要はまったく無し。
513名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 00:10:10 ID:j30l6x3G0
全てにおいて大事なのはバランス。21世紀以降の紅二点の多さは
逆に言えば2000年までに紅1点が多かったからっていう理由でもある。
イエローヒーローが5年続いた時代もあったからこそイエローヒロインが
5年も続いてしまったというのもあるのだろう。

来年以降はバランスを取る為に二年ずつぐらいで交代するのが良いと思う。
イエロー男と女。
つまりここ暫くイエロー女性が続いてしまったので
来年以降二年は男性。その次は二年女性。その次は二年男性っていう
こんな感じで。
514名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 00:14:03 ID:624lmEZy0
>>510
正直5年連続ともなればそんな風に邪推せざるを得ないよなあ。
515名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 00:28:28 ID:PBs8Cw1f0
>>508
キバレンジャー
デカブレイク
アバレキラー
ゲキチョッパー

男の白って変な人しかいないイメージがある・・・
516名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 13:30:16 ID:IKU5xZXd0
っていうか時代を作ったというかブームを作った戦隊
ガオレンジャーとかパワレンが始めて採用されたジュウレンとか
大ヒットした戦隊って殆ど紅1点だな。
特撮ヲタに媚びたデカとかが紅二点なだけであって。
517名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:09:19 ID:rjEOoy2S0
紅二点路線は今後も続けるべきだろ
女1人だけじゃバランスが悪い
女イエロー出しすぎなのは同情するけど
518名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:17:25 ID:im2yHL1f0
まあ、男のイエローがいるかいないかと
紅一点か紅二点かは別の問題だからな
アバレやゲキレンみたいに紅一点でも女イエローの戦隊もあれば
チェンジマンやマジレンみたいに紅二点で男イエローの戦隊もある
519名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:42:56 ID:bRU05TQP0
東映側は今後はもうピンクとイエロー以外の女性は出す気はないだろう。
何せこんだけ続けば間違いなくそういう意思だろうし。
イエローヒーロー復活を願うなら結果的にピンク紅1点の戦隊復活を
願うしかない。10年たってるから復活するなら来年は丁度良い。
520名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:56:12 ID:Hg2WBd1L0
>>519
美羽ェ…
521名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:59:28 ID:tmPjCHaK0
>>513
ダイナマン以前は紅二点という概念自体がなかったんだから紅一点が多いのは当たり前だろ
むしろバイオマンからカウントすると紅二点の方が多い
522名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 00:06:37 ID:9YiQbJxZ0
美羽は追加メンバーだからね。初期面子とは色々な意味で
違うので比べられない。ゴーオン自体ライブマン以来の20年ぶりの
五輪カラーって事で特別変則組み合わせみたいなもんだから、
あういう初の女性追加っていうのも出来たのかも。
次にゴーオンカラーが来るのはゴーオンから
8年後か12年後かぐらいだろうな。
追加女性も次にゴーオンカラーが出る時まではないだろうな。

自分としては紅1点でも紅2点でも良いヒロインの数にこだわりはない。
だからとにかくイエローヒーローを来年こそ復活させてほしいよ。
523名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 02:36:29 ID:Tr7AMgox0
もういっそ2年交代制にすれば良い。
来年以降二年はピンク紅1点戦隊。その次の二年は紅二点戦隊。
そんな感じで。つまりイエローヒロインイエローヒーローも
二年交代制。
524名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 02:40:05 ID:hqiz/7n90
間を取って、最初は男イエローで
20話くらいで死亡イベントがあって
新しく女イエローがメンバーに入る、もしくは逆
525名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 10:35:13 ID:DpgPhW4k0
>524
なら、こういうのはどうか?
初代イエローはKAT−TUNの田口あたりがやる。
ジャニーズのにわかも取り込めて、商業的にもGOOD。
キャラクターは、見た目は華奢な天然ボケの怪力男子。
18話で戦死するまでの間、自分より怪力の妹がいることを匂わせる。
19話以降、妹が兄の代わりにイエローをやる。
これなら自然だべさ。
526名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:34:07 ID:/EWtF0FF0
東映にはイエローヒーローを差別するなと言いたい。
エコ贔屓してイエローヒロイン5年も出してるんじゃないよ。
来年こそいい加減イエローヒーロー出して当分の間は
イエローヒーローにするべき。5年も女だったんだから。
527名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 19:58:18 ID:O67dA8r50
東映はスタッフが汗臭いむさい男ばっかだから女1人でも増やしたいんだよ
最近はそうでもないらしいけど、昔は本当に怖いおっさんだらけだった
528名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:21:17 ID:FMGAD60q0
今の方が自分のオナニーのオカズにしてる変態が多そうだけどね。
東映スタッフ。だからヒロインの数を増やしたいとか。
特に塚田とか日笠とか。
鈴木とか吉川とか昔のスタッフは生真面目な正統派ストーリー
作りを頑張っててヒロインの数とか拘ってない人だったと思う。
529名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:23:37 ID:nRLQMJWe0
最近やったエロゲーで
ピンクだけリタイヤしまくって
とうとう3代目ピンクまで持ち出したのがあった

2代目ピンクはイエローの妹で
敵に強制されてイエローが2代目ピンクを犯してた
530名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 11:32:50 ID:PIPnGtu50
530
531名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 17:42:48 ID:rvgN+tyV0
532名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:58:24 ID:AEguRw5B0
↓ライダーヒロインアンチ、プリキュア、パワレンオタの紅二点厨臨時避難スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241199003/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263017985/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238885866/
533名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 10:33:40 ID:4wCeI36MO
来年こそは男イエローをと願いつつ

過去作品でこの作品は別に男イエローでも良かった気が…ってやつあるか?

個人的には
シンケン…土属性に女を置くのはまずありえない。ハリケンやマジみたいに水属性に女を置くべきでは?と思った。
    ことはの設定はまんまで良いから彼女はブルーヒロインにすべきだった。
ゴーオン…早輝の女をアピールした所は嫌いなんだが、その性格まんまで色だけグリーンにすれば好きになれそうだ。
    シルバーも初の女性戦士なんだから、グリーンヒロイン開拓して欲しかったと思う
ゲキ…バイオレットは勿論紫という意味だが、スミレという意味もある。
  まぁ紫自体戦隊初だし523はいいキャラだったから別にいいか
ボウケン…チーフがいい感じに昭和臭をかもし出していたから、ここはゴレンジャーに戻った風に紅一点戦隊にすべきだった
534名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 12:12:07 ID:y9WrMxMy0
21世紀以降イエローを男にすべきだった戦隊。
アバレンジャー。
ボウケンジャー。
ゴーオンジャー。
シンケンジャー。
ゴセイジャー。

自分としてはこの5つだな。

2000年までならイエローヒーローも結構いたので不満はない。
535名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 13:26:53 ID:hToMAAnY0
>>534
それ、デカ、ゲキ以外のイエローが女性の戦隊全部じゃんw

流石にジャスミンには文句をつけられなかったか。
ランのどこがお気に召したのかよく解らんけどww

だいたい、スタート時で紅一点のアバレとゴーオンをどうするんだよ。
特にアバレで青と黄色の色を逆になんかしたら、前年のハリケンと
色が丸カブりだぞ。幸人はどう見てもイエローのキャラじゃないし。
536名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 17:02:04 ID:+QwjK/tr0
別にイエローヒロインが嫌いとかじゃないけど、
21世紀以降はイエローヒーローが非常に少ないので
もう少し増やして欲しいというのが
ある。別にヒロインはピンクか紅二点なら桃黄というのは
否定しない。だけどあまりにもイエローヒーローが少ないんだよ。
21世紀以降は。とにかくイエローヒーローを増やすべき。
537名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:38:08 ID:4wCeI36MO
ゴセイレッド見てると、別に幸人みたいなキャラがイエローでも良かった気が……

ゴーオンは別に早輝がイエローである必要全くないんだよな。
範人をイエローにして、彼が年上のお姉さんに騙されてメンバーの足を引っ張ったらあの作品面白かったけどな。
イエローは未熟者という意味もあるし、ゴーオンは一番年下の範人がイエローに相応しいと思う
538名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:10:33 ID:TjiaqNQZ0
539名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 05:23:46 ID:hU0CrBPY0
シンケンイエローは泥臭い田舎の女の子って設定なんだから
土属性で合ってるだろ(その割には化粧が濃かったが)
天属性の茉子との対照にもなってるし
それに男児に人気のある青をそう何度も女にしたりはしない
540名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 07:48:49 ID:S2q9ACbk0
そもそも侍戦隊で女性2人は違和感あった。
紅二点でも不自然じゃない作風なら良いんだけど、
紅二点じゃ不自然な作風は無理やり紅二点にする必要ないと思う。
ボウケンも菜月はムードメーカーでパワータイプなおだから
紅1点でも良かったぐらいだ。記念作品でレッドを久々にリーダーに
したのなら尚更。
541名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 09:10:46 ID:khDGBcIw0
俺の場合だとマスクマンぐらいかな、紅一点にしたほうがよかったと思うのは。
542名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 10:47:50 ID:sVg74Mk7O
>>540
そうなんだよな。同じ和モチーフでも侍戦隊じゃなくて忍者戦隊なら女2人いても良かった。

つーか、去年は薄皮さんで我慢できたけど
今年は何で悪の女幹部いないんだ?
メンバーで女2人するんなら1人は悪の女幹部にしろと思う。モネの人可愛いから女幹部で色気出せたと思う。
去年も薄皮さんじゃなくてことはを外道衆に持って行けばいいのに
どっちみち、姫登場で紅二点場面ができるのに
543名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 11:02:41 ID:S2q9ACbk0
ケガレシアの評判が色々な意味でヤバかったからなのかどうかは知らんが、
人間の女幹部が出せなくなったね。それも紅1点に出きない理由に
なってるのかな?
まあ一番の理由は東映の変態エロ親父達が自分のオナニーのためなんだろうが。
544名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:34:57 ID:ez2PzQxk0
青は女児人気も高い色だからなあ
セラムンとかプリキュアとかの女児向け見てると本当そう思う
水流とか吹雪とかのいわゆる水属性技も女児人気高いし
545名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:45:12 ID:bq319L7H0
男イエローは復活したほしい
ただ紅二点路線は続けてくれ
青なら女児に受けそうだから

>>537
ゴーオンで一番年下なのは早輝じゃなかったけ
546名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:47:29 ID:UP1Xsp8m0
赤→炎属性
青→水属性
白→氷(または雪)属性
黄→光属性
桃→???

こうすれば良い
透明感のある戦隊になりそうだ
547名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:25:34 ID:cEZ7t0+80
属性でイエローといえば雷しかないでしょ。
こういう戦隊が見たい。
レッドが火属性、イエローが雷属性、グリーンが女で木属性、ピンクが風属性、ブルーが水属性。
548名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:37:58 ID:LENW9XGA0
>>545
いちばん年下は範人。
549名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 03:41:05 ID:ATTOs3/X0
550名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 06:30:26 ID:/nBBRagu0
緑と黒のおにゃのこがいないから
ここにおにゃのこ2人を振り分ければ
自動的に男イエローになるよな
今なら緑は知性系、黒はメイド系で
551名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:50:44 ID:eBY07wNv0
ヒロインの数なんてどうでも良い。ヒロイン1人じゃなきゃ
イエローヒーローは復活しないのならいっそずっとヒロイン1人だって
全然構わない。とにかく何でも良いから
イエローヒーロー復活を。
552名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 12:39:10 ID:JwlL7gos0
シャンゼリオンみたいにクリアな戦士がいてもいいよね
ヒロインのスーツが透明ってステキやん?
そんでイエローを男にすれば誰もがハッピー
553名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 13:46:05 ID:VDMgq9Cc0
>>552
クリアな着ぐるみって重いんだぞ。
次郎さんに着てもらうわけにもいかんしw
554名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:35:12 ID:mce2ZhDB0
>>546
桃は花とか宝石とかはどうだろう
白のスーツに水色のラインを使えば青好きの女児にも対応できそう
555名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 19:59:09 ID:Kd7pV6Hb0
これなら5人中4人くらいおにゃのこでも違和感が無いな

赤 ルビー
青 サファイヤ
黄 オパール
桃 ローズ
緑 エメラルド

追加戦士

白 ダイヤ
黒 オニキス

これで!
556名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:12:53 ID:O352WsYl0
理想的!
557名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:29:50 ID:5zY85YMT0
>>553
だったらSAP剣武会に着てもらえばいいじゃない
558名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:31:01 ID:5zY85YMT0
>>544
むしろハーレムラブコメやギャルゲーの方がそう思える
559名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:30:13 ID:ndonBfoT0
>>554
名称はホワイトだが実質どう見てもピンクだったジェットマンみたいに
実質はブルーの女戦士を「ホワイト」にすれば男女両方に青を使えていいかもね
560名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 23:32:56 ID:MoDMV+Ee0
もうこうなったら、来年はチェンジマンカラーで冒険して欲しい
561名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:05:59 ID:ePzWKhg20
>>557-558
プリキュアオタの爺は巣に帰ってください
562名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 00:20:05 ID:iRg7IXjH0
>>518
ちょっと待った。
チェンジマンには女イエロー以前にイエロー自体がいないぞ。
563名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 02:53:40 ID:uqn9+zHv0
>>560
チェンジマンカラーの無彩色の白黒+赤桃+青って
絵面的なバランスが悪すぎるw
564名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 11:11:35 ID:mmqu4UqM0
ちょっと話がスレ違いになってる。ここはイエローヒーローを復活を
願うスレでありイエローヒーローを色々語るスレだ。
ヒロイン談義。ヒロインの数議論は
激しくスレ違い。
565名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 14:08:55 ID:cCyAd8ka0
イエローが男なら女が一人だろうが二人だろうがどっちでもいい
紅二点自体を否定する気は無いがそれによってイエローが割を食うなら全力で阻止せずにはいられない
566名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 18:16:34 ID:R9sk5tKb0
東映の社長が変態オナニー野郎なのかな?
だからイエローを女ばっかりにするのだろうか?
567名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 21:41:30 ID:fD5vJwN60
>>546
黄色は雷属性にして桃を光属性にしてはどうだろう?
>>555
イエローはオパールでもいいけどトパーズのほうがいいんじゃないだろうか?トパーズは黄玉とも言われているみたいだし。
568名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 15:10:13 ID:1r6jklxuO
別に無理にイエローヒロインにする必要ないのでは?という作品を挙げてみた

ゴセイイエロー…情報では最初男という設定だったらしいし、何故無理矢理変えた?
シンケンイエロー…忍者戦隊だったらくノ一としてイエローヒロインでもいいが、【侍】戦隊なのでおかしい。
     それに、土属性は女より男が担当すべきだと思う。紅一点戦隊にすべきだった。
ゴーオンイエロー…最初は3人戦隊とはいえ、1話から緑と黒も登場していたので、黄色を女にする必要性は全く無い
     それに赤青黄の3人で黄色だけ女は前作のゲキと被るのでおかしくなる(赤青緑+黄黒にすべきだったのでは)
     (厳密に言うと、赤青黄+緑黒の組み合わせは前作のゲキと被るので新鮮さゼロ)
     ゴーオンシルバーは初の女性追加戦士+女の銀色と戦隊初として魅力的なのにイエローに輝く物何一つ無し。
     一番イエローヒロインに疑問が残る戦隊だった。
ゲキイエロー…前作のボウケンブルーは男だったので、ブルーヒロインでも良かったのでは?と思う
ボウケンイエロー…30周年として、初心に返るという意味で良い戦隊だったが、昭和さを出す為に紅一点戦隊にすべき
     チーフが良いレッドだっただけに、イエローで駄目になり残念だった
デカイエロー…イエローヒロインで誰が好きかと聞かれたら迷わずジャスミンと答えるが、
     別にこの作品も無理に女にしなきゃいけない設定でもないよなぁ

自分はハリケンの途中から見たんだが、アバレイエロー以外は無理にイエローヒロインにする必要がないんだよな
(アバレでブルーを女・イエローを男にすると、前作ハリケンと被る)
誰だって好きな食べ物はある。でも好きな食べ物でも毎日毎食食べてると飽きてくるだろ?
自分もイエローヒロインは嫌いじゃないし、どっちかというと好きだよ。でもこう毎回毎回イエローが女だと萎える。
主人公のレッドは仕方ないけど、他の色はバリエーション付けろって話
569名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 15:17:48 ID:1r6jklxuO
…書いた後で気付いた、【婦人警官】という存在に。
ジャスミン………すまんorz
570名無しより愛をこめて:2010/04/06(火) 20:25:20 ID:qg6ChyCt0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってないか?
571名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:12:02 ID:PGcM47RAO
アバレンジャーも赤青黄でなくて、赤青白にしても良かった気が…
572名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 00:14:30 ID:PGcM47RAO
っと途中送信ゴメン
アバレの色の構成もハリケンのまんまだから変えた方が良かったかもね。
573名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 15:49:32 ID:2yQGQzIXP
どちらかと言えば青がプテラノドン、黄色がトリケラトプスだよな、イメージ的に
574名無しより愛をこめて:2010/04/07(水) 21:24:45 ID:uB33t01R0
モチーフ的にもシンケン黄とゴセイ黄は男でもよかったと思う。
575名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 02:35:57 ID:sm+bMq9zO
ゴーオンジャーは早輝がブルーで連がイエローでもよかったと思う
576名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 12:17:19 ID:sATlvdq00
範人イエロー、早輝ピンクorホワイトでも良かったのでは
でも車でピンクは変かな(カーレンジャーはピンクありだけど)
577名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 14:19:13 ID:bXfD7vyG0
ゴーオンジャーは軍平がイエローだったら
578名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 14:26:20 ID:bXfD7vyG0
来年は、イエローヒーロー復活
579名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 19:43:30 ID:cBVQqR8cO
黄色男厨どもはそんなにイエローヒーローがいいなら東映かテレビ朝日に就職して、プロデューサーになってイエローヒーローマンセーな戦隊書きゃあいいじゃねぇか。

色と性別の関係なんかどーでもいい俺にとっちゃ、このスレが上がる度に不快な気持ちになる。
そんなもんより中身の物語のほーが重要だろ。
580名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:33:48 ID:5v4lIR3Z0
専ブラ使え
スレッドあぼーんしろ
581名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:34:29 ID:r09nUfni0
黄色男厨は腐女子率が相当高いと見た
582名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:52:34 ID:X54wDCyh0
黄色女厨はキモオタ率が相当高いと見た
583名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:11:32 ID:C7jey15J0
>>579
じゃあお前なんでここに粘着しているんだ?そんなにイエローヒーローがいやならのぞきに来なけりゃいいだろ。
誰もお前にここに来てくれなんて頼んでないぞ。
584名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 22:32:08 ID:X+f2jTd/O
女ブラックっていないよな?
585名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 02:24:24 ID:8UIVsljk0
いないよ。女の黒なんて子供が喜ばないし。
男イエローも今は需要がないから出てこないんだろう。
マジイエローが終止符打ったからな。
586名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:15:57 ID:KSOs2BHZ0
男イエローより、初期メンバーにイエローのいない戦隊のほうが先に復活しそうな気がする。
587名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:38:57 ID:M/9uup8zO
男イエローはなめられがちだと思う。作り手からも。
588名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:48:35 ID:Wv/Y9q4Y0
どうでもいいが
「紅二点」なんて奇怪な日本語が連発されてるのが見てて気持ち悪い
589名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 11:08:28 ID:xY1byzFhO
わかってないな、あえて女の子を2人にすることで比較が生まれどちらかが格段に人気が上がる。
その代わりお前らの望む男イエローが現在のゴールドポジションになっているのだ。
590名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 11:33:56 ID:RdEEWr0g0
>>589
源太はまだしも、先生とアニはどうみてもイエロー系じゃないだろw
591名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 21:38:22 ID:9HQRSKsHO
別に女2人いてもいいよ。黄色が女でなければ
592名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 00:39:55 ID:LostTf2v0
イエローが男ならヒロインのキャラなんてアウトオブ眼中
593名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 04:17:44 ID:ZK6wDNPI0
>>584
そんないかにも厨二病こじらせたオタクがメモ帳に描いたような設定の戦隊はさすがに出さんだろw
594名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 13:02:50 ID:jgul0h4y0
今の戦隊は子供以外は中二病まっさかりのオタクがターゲットなんじゃない?
ちょうどいいじゃないか
595名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:07:57 ID:7a/vxO1X0
それはどっちかっていうとライダーの方だろ
そういうのはパロディもんでやらせとけばいい
596名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 17:12:59 ID:+WdT4faP0
ライダーの領分だな
あくまで子供層メインの戦隊でやる事じゃあない
597名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 01:34:15 ID:CfTVZW+D0
age
598名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 04:32:50 ID:BlJvhXPp0
うーん、自分は別にイエローヒロイン好きだし、紅二点戦隊でもぜんぜん構わないんだけどさ
毎回同じだと飽きるんだよなあ。

ただ、紅二点にする位なら、女の子を一人悪側の方に回せとゴセイみて思う。
男性ファンをつけたいなら、悪の女幹部を出せ
599名無しより愛をこめて:2010/04/15(木) 16:22:44 ID:xh1wXgPs0
来年も紅二点のイエローヒロインの不吉な夢を見てしまった・・・・。

あー頼む。6年連続は勘弁だ。ヒロイン1人でも2人でも
どっちでも良いのでとにかく来年こそはイエローヒーロー復活でお願いしたい。
600名無しより愛をこめて:2010/04/17(土) 11:38:45 ID:f2unWvut0
>>599逆夢でありますように。
601名無しより愛をこめて:2010/04/18(日) 00:32:30 ID:PL8TuvKZ0
俺仮面ライダーW見て思いついたんだけど
変身アイテムに2つのメモリを差し込んで

「レッド&ブラック」とか「イエロー&ブルー」とか

いろんな色にツートンカラーで変身する戦隊を出せば
ごくごく普通に男半分イエローの組み合わせもでるよな
602名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:31:36 ID:KcXlJXG70
ヒロイン何てピンク1人で十分。イエローヒロインなんてイラネ。
603名無しより愛をこめて:2010/04/21(水) 23:32:17 ID:KcXlJXG70
戦隊の王道カラーヒロインはピンクだしね。
604名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 17:53:09 ID:gCCvRhLv0
未来戦隊タイムレンジャーのもなみさんみたいな
イエロー大好き娘を出せばイエローのキャラが立てると思う><
605名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 18:07:40 ID:PDM6nwqY0
605
イエローヒロイン撲滅運動したい訳ではない。ただ5年連続は
流石に出すぎ。
606名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:04:52 ID:O+2HbH2t0
女が多ければ喜ぶと思いやがって
607名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:35:52 ID:EsgYZ//20
そろそろ第三の性を持つ人物をメンバーに加えても
良いのではと思う。
それをイエローにすれば良い。
とりあえずゴセイジャーの劇場版にでも出してみたら良い。
変身前ははるな愛かマツコデラックスでよかろう。
608名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 21:54:30 ID:rnsGOl6E0
宇宙人や精霊などだから性別の概念自体ない設定ならいけるかもな
ドラゴンボールのピッコロみたいな設定で
まあ10年前にセーラーウラヌスが両性具有を通過済みだが
609名無しより愛をこめて:2010/04/22(木) 22:38:52 ID:ofGU74O60
男で黄色って、なにか安っぽい感じがしませんか?
610名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 01:01:25 ID:I6PEXNDU0
>>609
そう感じるのはお前だけ。
611名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 01:40:12 ID:1ueRURzO0
どっちみち男黄色は人気ないから出てこないんだろ
人気あったら毎年は無理でも3年に1回ぐらいは出てくるっての
役者もオーディションで青か赤希望してたって話がよく出てくるし
612名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 08:03:03 ID:WeTb4oWg0
幸い来年は35作品目と記念作品だし原点に返ってイエローヒーロー
復活はあり得なくはない。30作目の時はイエローはヒロインだったので
35作目は男にするとか考えてはいると思う。
どうかボツにならない様に祈る。願う。今時ヒロインの数に拘ってるの
何て一部の気もいヲタぐらいで普通に楽しみたいファンは1人だろうと
2人だろうとヒロインの数に
何か拘ってないって事を知って貰いたい。

613名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 10:51:52 ID:J9bzsKlR0
単純に、脚本を書くときに男性キャラが4人いないと書けない話はほとんどないし、
女性キャラが2人いてはできない話もほとんどないけど、女性キャラが2人いないと
書けない話はたくさんあるからでしょ。女性キャラが2人なのは。

イケメンを3人から4人にすることで、お母さんがたにアピールする効果の方が、
タイプの違うおにゃのこを2人並べることで、マセガキや大友にアピールするよりも
商業的に効果的だと証明されでもすれば、また別でしょうが。

過去の例で、女性が2人の戦隊で黄色が女性でなかったケースはほとんどない
ので、難しいでしょうね。
614名無しより愛をこめて:2010/04/23(金) 19:01:05 ID:f9qbRYhH0
女二人でイエローを男にして欲しい
女グリーンとか、片方を「ホワイト」という名称の実質ブルーにすることで
男女ブルーの並立とかいろいろ工夫できるはずだ
615名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 00:52:09 ID:ggNHl2vZ0
三枚目でムードメーカーというイエローはタイム以来
出てきてないんだな。

来年はイエローヒーローの王道を激しく希望。
616名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 00:57:32 ID:wWwxOKyl0
>>613
下二行以外には激しく同意なんだが、下二行はどうしても同意できない
黄色は女子オンリーチームでは人気色だけど男女混成チームでは不人気色だから
もっと違うパターンも開拓できると思う

極端な話ホワイトをうまく使えばチェンジマンみたいなダブルピンクもできるし
617名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 04:20:02 ID:VSuH2fTr0
バカテスの秀吉みたいな
どちらにも使えるキャラがいると
話が作りやすそうですよね
618名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 04:35:33 ID:h+J0KjXo0
>>616
> 下二行以外には激しく同意なんだが、下二行はどうしても同意できない
過去の事例として
チェンジマン(赤青黒白桃)とジェットマン(赤黒黄白水)とマジレンジャー(赤黄緑水桃)
しかないありませんし、チェンジマンパターンは配色が悪く、黄色も緑もいないと
ものすごくバランスが悪く感じられます。

グリーンやブラックを女性にふるのは、メレやナイとメアといった悪側での事例はあるにせよ、
緑と桃や、黒と桃の2人ヒロインというのは、相当に違和感を感じるのではないかと思われ。
まあ、マンネリ防止のためにも、新規ヒロイン造形にチャレンジをしていってもらわないと
困るとは思うには思うんですが。
白と黒のダブルヒロインは、なぜかwものすごく簡単にイメージできますがww

2人ヒロインで、黄色をヒロインに使わないとなると、どういう配色をするよ?
となると意外と選択の幅がないんだよねえ。
黄桃のヒロインも、残りの男性の配色の幅を遠からず使いきってマンネリ化するでしょうから
同じような問題を抱えているといえばそのとおりでしょうけど。
619名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 11:40:28 ID:ggNHl2vZ0
若い女が複数いれば鼻の下伸ばしてオナニーのオカズに出来る変態スタッフが
東映に複数いるって事だろうな。
イエローヒロイン乱発。紅二点だとヒロインの王道色ピンクを外す訳には
いかないしあともう1人どの色にしようかとなると消去法でイエローしか
なくなってしまうのだし。

ライダーは武部という女性スタッフもいるが、
戦隊はチーフPは今まで女性になった事が1人もない訳だしな。
余計にそう感じるよ。
620名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 19:40:23 ID:jfqeznG70
黒はともかく女性の緑はそんなに違和感ないんじゃないかな

男に使うような緑そのままじゃなくてエメラルドとか黄緑とかの明るい色にすれば
黄色より女児ウケする色に出来ると思うよ
621名無しより愛をこめて:2010/04/25(日) 19:44:40 ID:35qdEznw0
マジレンは一応塚田Pだけど、塚田P本人がインタビューで
「せっかく本場の人がいるのでヘディPにお任せしました」と公言している。
つまりマジレンは実質チーフPが女性。
そしてヘディPはデカレンは男児狙いだったので、マジレンでは
積極的に女児層を取り込もうとしたとしたと公言している。

そのマジレンでは紅二点、男イエローとピンク、ブルー。
622名無しより愛をこめて:2010/04/26(月) 18:47:01 ID:1rSq5XVk0
>>620
まあ今までのグリーンで一番中性的な?タイムグリーンを仮に女の子に変えてみると
なんか違和感があったかというと。ビジュアル的にもあまりないかなあ。

でもそれは、イエローがあれだけのタッパがあって遠目でも一目瞭然で男だから
という気もするので(パワーレンジャーでは女だけどwあの映像の使い回しでwww)
組み合わせと演出、見せ方次第だろうなあとも思う。

シンケンジャー程度の体格差で、イエローが男、グリーンが女だと、違和感があるん
じゃないかという気もする。なんとなく。
623名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 01:53:19 ID:GxdOXp8S0
あれ、タイムグリーン、絶対ホモだよな
奴のイエローとレッドを見る目が怖いお
624名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 02:12:50 ID:fhcFiyY/0
>>622
実際目にしたら「こういうのも有りだな」となる気がする。
シンケンなんか女レッドあったくらいだから、女グリーンも男イエローも
先祖や子孫で可能性有りと思えるし。
625名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 02:42:54 ID:JUVBUMNX0
>>624
とりあえず
ゴーオンジャーとシンケンジャーのグリーン←→イエロー交換画像

ボウケンジャーのイエロー→グリーン画像
をやっつけで作ってみた。

もし見てみたいと言う物好きがいて、要望があったらうpするけど。

正直な感想としては、すっごく微妙。
目に入った瞬間、グリーンだけ一瞬性別を識別できず強い混乱を感じる。
範人や千明は黄色に塗りなおしても、なんの違和感もなく、目に入ると同時に、
見慣れた色と違っていても、すぐ男だと認識できるのに。

たぶん頭の中に、戦隊の男性カラー、女性カラーのランキングがあって
ほぼ例外なしの男性カラーである緑が女性であることに頭が混乱してるんだ
と思うので特撮マニアでなく、小さい子が先入観なしで見た場合はちょっと
感想が違うのかもしれん。

見慣れるとどうなるかもよくわからんし、動かすと、また感触が違うのかも
しれんので、断言はしないけど、間違いなく違和感はかなりある。
姫レッドで違和感がなかったのはランドセルとかお手洗いの表示とかで、
赤=女性のイメージがあったからかな?
626名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 09:01:17 ID:8xE1HpfP0
もともと赤やピンクといった血や肉をイメージさせる色は女が好む色だしな
女のグリーンは単純に人気がないor見栄えしないから出てこないんだと思う
男のグリーンもいなくなったり出てきたりを繰り返して人気をなんとか保ってる
627名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 09:31:38 ID:RmtJlMtNO
>>625
それは見てみたいな

プリキュアですら、初期の初期に黒のプリキュアが出てたんだ。
緑や紫のプリキュアもいたんだし。
少子化が進んでる今、女児狙いで試しにでもいいから戦隊に女の緑・黒・紫を出してみてもいいと思う。
マンネリするより、失敗してもいいから新要素を入れてみるべき
628名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 10:38:34 ID:pCCglRf10
>>627
全身タイツじゃなくて洋服で考えても、ピンク一色や黄色一色のワンピースと比べて
緑一色(りゅーいそーじゃないよw)のワンピースは、かなりハードルが高い気がする。

メレだって、黒に緑を配置だったんだし。

実は衣装に向いてない色なんじゃないか?緑って。
629名無しより愛をこめて:2010/04/27(火) 18:41:32 ID:oe1Fks+r0
緑と一口に言っても幅がかなり広いよ

淡い色合いの柔らかい黄緑とか水色に近いエメラルドグリーンなら
今の黄色以上に女性的なカラーになると思う
630名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 11:58:35 ID:gOXVqkV40
630
そもそも女の数に拘るから悪いんだよな。
こっちとしてはヒロイン何て1人でも2人でもどっちでも
良いのでとにかくイエロー男復活を心から願う。もう本当にそれだけ。
631名無しより愛をこめて:2010/04/28(水) 13:21:41 ID:/SQyiupBO
ブルーヒロインでも、色は男と比較すると水色に近い青になっている。
だから、もしグリーンヒロインが誕生するなら、黄緑に近い緑になるのでは?

紫もゲキバイオレットよりも淡めの紫持ってくればいいわけだし
黒にピンクのフリルのゴスロリ系の服て結構見かけるからブラックヒロインも可能だと思う
632名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 01:47:54 ID:Pn4LmcCU0
○○グリーンとか、○○バイオレットとかいう名前前提で考えるから
「なんかちがう」んであって、たとえば○○ライムとか○○ミント、○○ビオラとかならおにゃのこ風味
633名無しより愛をこめて:2010/04/29(木) 13:49:35 ID:SP35uNcv0
ゲキバイオレットとかぜんぜんバイオレットじゃないんだよな
あんなサツマイモ色をバイオレットとか言ったら子供が誤解しちゃうよ
634名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 07:26:13 ID:zcXkJzmcO
バイオレットってひびきはいかにも男っぽいけど
意味は紫の他に菫という意味もある。
紫と書いて【ゆかり】って女性名もあるし、523やリュウタロスのインパクトが強いけど
紫色は女性向な色だと思う
635名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 11:00:15 ID:L1cEPMbN0
紫のメタルヒロインだったらブルースワットとビーファイターカブトにいたな。
ジャンパーソンでは主人公のパーソナルカラーが紫だったが。
636名無しより愛をこめて:2010/04/30(金) 17:28:43 ID:BbdUZsQS0
照井竜風に言わせればヒロインなんて1人で構わん。
とっととイエローヒーロー復活させろ〜〜〜。

だな。
637名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:30:07 ID:ZjD2/crV0
>>627
それならドグちゃん路線の戦隊でもいいな
638名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:31:37 ID:ZjD2/crV0
>>618
白と黒のダブルヒロインといえば主人公との三角関係に発展するタイプ
639名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 09:34:02 ID:ZjD2/crV0
>>608
性同一障害ですね
640名無しより愛をこめて:2010/05/10(月) 21:29:26 ID:BFmTt0gV0
硬派なファンを気取るつもりは無いけど、男児向けを謡っておきながら
大きなお友達はどうせヒロイン目当てなんだろというのが見え隠れするから腹立つ。
ただそういうのも、イエローが男なら一切気にならない。
女二人だって、別にいつもイエローでなくてもいいじゃん。
たまには紅一点を挟むのもいいし。
何度も言うけど、イエローが男だったら女が一人だろうが二人だろうがどうでもいいから。
こっちからすればヒロインは単なる添え物、求めているのはカッコよくて笑える戦隊と男のイエロー。
641名無しより愛をこめて:2010/05/15(土) 23:58:05 ID:d4rTjRe20
来年こそは、来年こそは
642名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 00:28:21 ID:Q/sMTWuI0
ぼくは、男イエローもそうですけど、タイムイエロー(ドモン)のような
三枚目ヒーローとして男のイエローが復活してくれると嬉しいです。
イケメンだけではなく、ちょっとダサイ子供たちが逆に励ましたくなるような
キャラって結構、ストーリーのなかで役割大きいと思うんですよ。
643名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 13:08:38 ID:uolMVw7Y0
>>642
最近は男イエローの役どころまで無理にレッドに押し付けようとしているような気がする
644名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:21:23 ID:UDg4bdzwP
アバレンジャーの5話見て思ったんだけど
女イエローはレモン、男イエローはイエローにすれば共存可能じゃね?

「お前はレモンが好きだったな、お前は今からアバレレモンだ、ともに戦ってもらう、民間人を巻き込むわけには行かないからな」
645名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 01:15:04 ID:x/m8wKW50
このスレの>>1だけど、そもそも復活という言葉が出てくるのが自分で使ってておかしい。
元々イエローは交互とまではいかないけど、せいぜい数年で男と女を繰り返している色なんだから。
それが今じゃほぼ完全に女、それも妹タイプの色と化してる。
646名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 14:46:41 ID:M1T5nTkA0
最近5年間はランを除く4人が妹タイプのイエローだけど菜月、早輝、ことは、モネと全然性格が違うんだよね。

菜月:天然系
早輝:普通の女の子系
ことは:控えめ系
モネ:じゃじゃ馬系

むしろイエローヒロインはお姉さんタイプのほうが性格のバリエーションが少ない。ほぼ男勝りかしっかり者しかいない。
647名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 01:50:12 ID:QbyHjTP8Q
>>646
そう言われると、来年のイエローは姉系がきそうだから言わないで


一寸ゴセイアンチな話になってしまうが…
ゴセイジャーって【天使】モチーフなのに、天使のイメージに一番相応しくない黒がいる。
しかも、蛇ときたもんだ。
まぁ【堕天使】もいるから黒でもいいじゃんって思うやつもいるかもしれんが。

そして天使のイメージに一番相応しい白がいないのもおかしい。
白こそゴセイメンバーに入れるべきだったと思う。
だから、アグリ→黄・モネ→白にすべきだったんじゃないだろうか?
で、ゴセイブラックを闇に堕ちた天使という事で敵幹部にすべきだったと思う。
その際性別はどっちでもいいが

あ・センちゃんがゴセイグリーンだったんだよな。
ゴセイグリーンは死んだから、次のゴセイグリーンを女にして登場させる。ゲストでいいから。
性格はシーイック族らしく、冷静沈着で真面目キャラ。エリ・モネときっちり区別させる。
まぁスカイック・ランディックと女がいるんだから、当然シーイック族の女も登場させるべきだと思うんだが。
もし、ゴセイグリーン(♀)の活躍が見れたら、メレ同様今後のグリーンヒロインの参考にもできる
648名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:33:46 ID:6DUs/u560
>>646
もし来年も女イエローだとしたら姐さん系にしてくれ
さすがに頭の悪いガキタイプは嫌だ…
別に女イエローが好きではないが
649名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:41:27 ID:+bfXPy+S0
まあブルーヒロインが出てこなければ男イエローも出ないんだろうな〜
シンケンは水モチーフの青だっただけに残念だったな
650名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 01:38:41 ID:z/nS3lM40
水だったら女である必要なんかないと思うが

水関連の女ブルーは4人中3人もいるんだしもし出すんなら
そういうのが関係ないのして欲しい
651名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 04:14:23 ID:f6P5eRTy0
水は青ってより水色だから
652名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 17:36:00 ID:INWrOO4T0
水モチーフの技は女児ウケがいいってのもあるかもしれないな
セーラーマーキュリーとかキュアアクアとか
653名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 20:33:23 ID:e7zhkexV0
>>652
ハーレムラブコメやギャルゲーでもウケがいいよな
綾波レイみたいな無口キャラなら女児にもっと受ける
654名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 02:50:47 ID:Px3uotee0
イチローはカレーが好きみたいだからそれこそイエローヒーローやってくれないかなと思うことがある。
655名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 03:19:07 ID:Cud9GPNUO
>>654
イチローなら変身する必要ないだろw
個人的には楽天のマー君とか似合いそうだな〜
656名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:49:23 ID:qH98xzD50
>>654
イチローが一瞬イエローに見えた…
657名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:53:23 ID:o1J9EbK40
>>656
俺と同じこと考えている奴がいた。
658名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:06:44 ID:wfoyAOz/0
イチローがイエローヒーローに変身するならダイナイエローがいいだろ。ダイナマンは元々野球戦隊だし。
659名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:40:43 ID:6L/HtFSu0
>>658
いや、バイオマンで三代目イエローフォーをやってほしい。

初代&二代目と合わせて小泉・ジュン・イチロー、なんちゃって。
660名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 18:46:28 ID:L7PpCVFu0
どすこいだぜ!
661名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 23:25:15 ID:IHn7a5YF0
>>659
偶然にしては出来過ぎだな。
いずれにしてもイエローヒロインの後任がイエローヒーローというのもいいかも。
662名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 12:13:48 ID:B76EKqZY0
ジャンみたいな野生児のイエローヒーローはどうだろう?
ゲキレンジャーではレッドだったから上手くいかなかったけどイエローなら案外いけそうな気がする。
663名無しより愛をこめて:2010/06/02(水) 21:21:54 ID:IALoxW5D0
ゴーゴーファイブの10話 ほこりのイエローは
イエロー好きならぜひ見るべき
664名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 01:28:46 ID:8Zy8JEAGO
>>662
ジャンにやらせる位なら
同じDボの加治将樹にやらせろと思った

奴程イエローに相応しい男はいない
665名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 02:01:49 ID:wHaLzEIH0
>>662
いろんなスレでジャンガイエローでレツがレッドだった方が良かったって言われてるな
俺もそう思う
ジャンみたいなキャラはムードメーカーで一番光る
666名無しより愛をこめて:2010/06/03(木) 18:52:48 ID:ZKJzfAOJO
もし、ジャニーズの誰かがイエローやるならどうする?
667名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 01:43:09 ID:duwvq2dT0
>>662
それいいかも。
ゲキレンジャーはそれまでの戦隊の様式美を壊した戦隊だから(例:ベルトの除外、1号ロボの基本装備から剣を除外など)、レッドを女の子にしてブルーとイエローを男にしてもよかったと思う。
少なくともそれくらいの冒険もしてほしかった。
668名無しより愛をこめて:2010/06/04(金) 11:49:19 ID:sPjLD5Lq0
女レッドとか
そういうキモオタの妄想はメモ帳だけに留めといてくれ
669名無しより愛をこめて:2010/06/05(土) 20:17:55 ID:LCEGPDR20
京子さんが夢の中で変身してたゴーレッドは可愛かったな
かおだしおにゃのこレッド!!
670名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 01:07:24 ID:NCHtsvfxO
ジャンがイエローか……………
ジャンのキャラ云々より、中の人は演技上手かったから、イエローもいけたかも
671名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 02:35:46 ID:JAE8TS/D0
いずれにしてもゲキレンジャーは最低でもブルーとイエローの性別は逆転させても違和感なかったと思う。
672名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 02:45:58 ID:4DFNO9iD0
>>671
ゲキレンジャーは初期三人の全ての色がキャラに合ってなくて失敗した
ある意味奇跡の戦隊だよなあ
ジャン・イエロー レツ・レッド ラン・ブルーならだいぶマシだったと今でも思う
673名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 03:05:12 ID:NCHtsvfxO
そうか?
別にあれでも良かったとは思う。
ただ、次のゴーオンの走輔見てバカレッド続くのかよとげんなりしたが


と、何かスレ違いになってきたんで
シンケンに続き、ゴセイガールズまで髪型変えてきたよね。
これって女だけじゃなく、男達も髪型変えてもいいと思うんだがどうだろうか?
ウケ狙いでアフロとかマッシュルームにしてクラブとかでダンスするとか。
奇抜な髪型って男イエローが一番しやすいと思うんだよね
674名無しより愛をこめて:2010/06/08(火) 13:21:04 ID:htonDG7i0
アフロだったハリケンイエローや金髪だったガオイエローは
見事に空気と化したが

帽子被ってたりモミアゲ伸ばしてたりしたタイムイエローは目立ってたけど
675名無しより愛をこめて:2010/06/09(水) 01:13:09 ID:tKBIcqU/0
モヒカンで「ヒャッハー!!」とかいってるイエローだったら目立つと思う
676名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:33:44 ID:7kIkwAx+0
イエローライオンはモヒカンになったことなかったっけ?
677名無しより愛をこめて:2010/06/13(日) 22:35:45 ID:0AWqozIC0
多分、ダミーマンタナカと間違えていると思う。
678名無しより愛をこめて:2010/06/14(月) 00:35:51 ID:qCwi1q2VO
ドモンはいいイエローだった。
679名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 01:46:40 ID:ZqJx4FKR0
>>677
勇介と丈がモヒカン姿のダミーマンに偽装したシーンがあったように思ったけど気のせいかな?
680名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 02:31:09 ID:9FMJHoTx0
まず初め、そもそもなんで男にゃ黄色が似合わないのか?その辺から考えようよ。
681名無しより愛をこめて:2010/06/15(火) 21:05:05 ID:BOti7C1S0
ダイモンはインパクトが強いイエローだった。
682名無しの戦隊マニアック:2010/06/16(水) 21:29:01 ID:Ahutv+4nQ
男でイエローそれ以上 復活ありえないし無理 イエローが男だと代々!地味なキャラが多いし 空気の様な存在って感じがするし イエローが女の方が目立つキャラだし 花がある 今のイエローのイメージは女戦士に限るね
683名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 22:05:26 ID:BBi6Tpsk0
今までのイエローヒーロー出席も最高で5年連続だった
だから今年でイエローヒロイン5年連続だけど
6年連続は流石にない
684名無しより愛をこめて:2010/06/16(水) 23:36:43 ID:dLscsEO/0
女イエロー信者ってデカレン以降の戦隊しか知らないゆとり童貞が多いんだな
685名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 02:48:08 ID:vi2PcSQf0
バイオマン以降の戦隊しか知らない女イエロー信者の立場は・・・
686名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 18:19:54 ID:dkjW+ENm0
チェンジマンにイエローの戦士がいないから、チェンジペガサスとチェンジフェニックスのどちらかをイエローした方がよかった。
クールキャラのチェンジグリフォンとチェンジマーメイドは、イエローとしては、違和感がないが

チェンジマンにイエローの戦士がいたら頭のラインは何色になるんでしょうか
・ドラゴンとグリフォンとペガサスが黄色のライン
・マーメイドが桃色のライン
・フェニックスが白のラインだった。
687名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:37:47 ID:4hgX74iZ0
20年以上の前の作品になに言ってるんだお前は。チラシの裏にでも書いてろ。
688名無しより愛をこめて:2010/06/18(金) 23:44:10 ID:fGn1/I3i0
>>685
そんなもんあるわけないだろ。
>>686
もしチェンジマンにイエローの戦士がいたら頭のラインは黒になりそうな気がする。
現にダイナイエローやイエローターボはスーツのラインが黒だし。他のメンバーのラインはみんな黄色なのにね(一部除く)。
後個人的にはチェンジマンにイエローがいるならグリフォンがよかった。
レッド  ドラゴン
イエロー グリフォン
グリーン ペガサス
ブルー  マーメイド
ピンク  フェニックス
ってのが個人的には一番理想だな。
689名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:00:46 ID:Sy5AT15X0
チェンジマンにグリーンがいたら頭のラインが黄色だな。
男イエローの頭のラインは、俺的に黒か青だと思うけどね。
女イエローと女ブルーの頭のラインは、白か桃色ぐらいか。
男ホワイトの頭のラインは、青か黄色かな。





>>688チェンジグリフォンは、クールキャラなので、イエローは似合いから。
前のスレにもグリフォンをグリーンにしたけど、ヤッパリ似合わんか。
グリフォンは、ブラックのままでも良いけど、俺的にグリフォンは、ブルーでも良かったと思う。
グリフォンをイエローにするより、チェンジペガサスとチェンジフェニックスのどちらかをイエローにした方が絶対似合う。
>>688ペガサスは、グリーンでも良かったと思うけど、ヤッパリペガサスは、1番イエローの方が良かったと思う。
チェンジマーメイドは、イエローだったら似合わないけど、ホワイトもブルーでも良いけど、俺的にピンクでも良かった。
690名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:01:37 ID:Sy5AT15X0
>>689の続き
個人的には、
ドラゴン レッドのまま
グリフォン ブラックのまま
ペガサス イエロー
マーメイド ブルー
フェニックス ピンクのまま
or
ドラゴン レッドのまま
グリフォン ブラックのまま
ペガサス ブルーのまま
マーメイド ピンク
フェニックス イエロー
or
ドラゴン レッドのまま
グリフォン ブルー
ペガサス グリーン
マーメイド ピンク
フェニックス イエロー
or
ドラゴン レッドのまま
グリフォン ブルー
ペガサス イエロー
マーメイド ホワイトのまま
フェニックス ピンクのまま
のどちらかにした方が良かったなと思う。
691名無しより愛をこめて:2010/06/23(水) 19:07:16 ID:Sy5AT15X0
>>689間違えたので、
チェンジグリフォンは、クールキャラなので、イエローは似合わないから。でした。
692名無しより愛をこめて:2010/06/26(土) 09:50:04 ID:tyVTILG40
おい!
男イエローにふさわしい俳優、もう一人いたぞ!!!
名前は「賀来賢人」、「アミューズ」に所属する
顔芸が面白い俳優だ!!!!
それでいて長身のイケメン。よくねえか?こいつ。
693名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:25:42 ID:vHwgGYl10
>>535>>537>>568>>575
アバレの幸人とゴーオンの連はクールキャラなのでイエローは似合わないのでブルーのままで良いよ。
早輝は、ブルーは微妙な気がする。名乗りが、スマイル満開だからイエローだろ。スマイルマークがイメージ的に黄色だし。
らんるはブルーでも良かったと思うけど、らんるをブルーにするなら、幸人はブラックあたりかな。
アバレのらんるとゴーオンの早輝は、イエローでも似合うけど、ピンクorホワイトでも良かった。
早輝がイエローでも良いけど、ムードメーカの範人とギャグメーカーの軍平は、どっちかイエローにして欲しかった。





>>571アバレンジャーを(初期)赤青白にしたら、

凌駕 レッドのまま
幸人、らんる ブルーorホワイト
アスカ ブラックのまま
壬琴 バイオレット(ダークヒーローなので)

凌駕 レッドのまま
幸人、らんる ブルーorホワイト
アスカ イエロー
壬琴 バイオレットorブラック(ダークヒーローなので)
694名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 12:29:55 ID:vHwgGYl10
・ライブマンは、青と黄色を逆にしたら、
丈がブルーで、めぐみがイエローだったら、違和感がない。
俺的に、ライブマンは、もともとのカラーの方が似合ってる。

・ゲキレンジャーは、青と黄色を逆にしたら違和感がない。
ランがブルーだったら、モチーフがチーターなので、ブルーは似合わない。チーターは、イメージ的に黄色だし。
レツがイエローだったら、クールキャラだからイエローは似合わない。
ムードメーカーのジャンは、イエローでも良かった気がするが、レッドもままでも良い。
ランは、イエローでも良いけど、ピンクでも良かった。
俺的にケンは、パワーファイターだしイエローでも良かったと思う。
俺的にゲキレンジャーは、ジャンがレッドのまま、ランがピンク、レツがブルーのまま、ゴウがバイオレットのままorブラック、ケンがイエローでも良かったと思う。

・ハリケンジャーは、もともとのカラーでも良いけど、
ハリケンジャーは、青と黄色を逆にしたら違和感あり杉。
ハリケンジャーは七海がイエローで孔太がブルーでも良かったと思う。他の4人はそのままで
or
鷹介 レッドのまま
七海 オレンジ
吼太 イエローのまま
一甲 バイオレット
一鍬 ブルー
シュリケンジャー グリーンのまま
でも良かった。
695名無しより愛をこめて:2010/06/27(日) 17:33:26 ID:xWk62xfyO
>>693-694
よく分かりました
696名無しより愛をこめて:2010/07/04(日) 23:37:21 ID:M0qmt5P30
今日のvs劇場でヒカルの格好をしたモネが「なんで私だけ男の格好なの」と言っていたが
男イエロー復活フラグに思えてしまった
697名無しより愛をこめて:2010/07/07(水) 15:40:49 ID:PoU+kJJ60
ボウケンジャーの30戦隊大全集では、

ガオレンジャー…明石がガオレッド、真墨がガオブラック、蒼太がガオブルー、
           菜月がガオイエロー、さくらがガオシルバー、高丘がガオシルバーのジャケット着用。

ハリケンジャー…明石がハリケンレッド、真墨がクワガライジャー、蒼太がハリケンイエロー
           菜月とさくらがハリケンブルー、高丘がカブトライジャーのジャケット着用。

アバレンジャー…明石がアバレッド、蒼太がアバレブルー、菜月がアバレイエローのジャケットを着用。
           真墨、さくら、高丘はアバレジャケット着用せず。

デカレンジャー…明石がデカレッド、真墨がデカグリーン、蒼太がデカブルー、
           菜月がデカイエロー、さくらがデカピンク、高丘がデカブレイクのジャケット着用。

マジレンジャー…明石がマジレッド、真墨がマジイエロー、蒼太がマジグリーン、
           菜月がマジブルー、さくらがマジピンク、高丘がマジシャインのジャケット着用。

ってなってたけど、VS劇場ではどうなるだろうか?
698697:2010/07/07(水) 15:43:10 ID:PoU+kJJ60
訂正

さくらがガオシルバー→さくらがガオホワイト
699名無しより愛をこめて:2010/07/08(木) 15:58:18 ID:paRrGYrG0
>>697の予想

ガオ アラタ:赤 エリ:白 アグリ:黒 モネ:黄 ハイド:青
ハリケン アラタ:赤 エリ:青 アグリ:甲 モネ:黄 ハイド:鍬
アバレ アラタ:赤 エリ:なし(or黄) アグリ:なし(or青) モネ:黄 ハイド:青
デカ アラタ:赤 エリ:桃 アグリ:緑 モネ:黄 ハイド:青
マジ アラタ:赤 エリ:桃 アグリ:黄 モネ:青 ハイド:緑
ボウケン アラタ:赤 エリ:桃 アグリ:黒 モネ:黄 ハイド:青
ゲキ アラタ:赤 エリ:白 アグリ:紫 モネ:黄 ハイド:青
ゴーオン アラタ:赤 エリ:緑(or銀) アグリ:黒 モネ:黄 ハイド:青

アバレでエリとアグリを「なし」にしたのは30戦隊大全集のときアバレブラックとキラーのジャケットが登場しなかった、
すなわちジャケットが東映の倉庫に残っていないと推測。
700名無しより愛をこめて:2010/07/09(金) 02:30:22 ID:ZlbQCPSyO
エリ、ゲキチョッパーなの?
どうせなら

アラタ…ジャン・モネ…ラン・ハイド…レツ・エリ…メレ・アグリ…リオ

だったら……
701名無しより愛をこめて:2010/07/13(火) 17:47:33 ID:qtzzNNUo0
ゴセイを見ているとエリ程じゃないがモネがウザくて不愉快だ
もう来年の戦隊は男イエロー出してくれ、代わりに女ブルー復活を
702名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 11:32:26 ID:x1ZQuBmZ0
エリとモネが不人気なそうなのでもしかしたら来年のイエローは男になる可能性はある
703名無しの戦隊マニアック:2010/07/19(月) 21:28:46 ID:NZWNGBVMQ
来年戦隊で イエローの時!男戦士になる リスクや確率的に 絶対に無いし 無理だね 少なくとも来年戦隊イエローヒロイン(女戦士)になる確率的 リスクが高いじゃないかと思う
704名無しより愛をこめて:2010/07/19(月) 23:08:48 ID:z9rjFofW0
イエロー=女がいいと主張してる奴はバイオ〜マスクかオーレ〜メガを見て育った世代なんだろうか
上の携帯はデカレン世代のゆとりだろうけど
705名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 01:27:43 ID:XSJWXj1+0
関係ないけどキュアサンシャインかっこよくってかわいいよね
706名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 01:30:50 ID:LjReob+l0
>>705
全員女の中では黄色って女児人気出るけど、男女混成での黄色って微妙なのはなんでなんだろうな
アニメとかでも青の女や白の女の方が人気出るし
707名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 03:14:56 ID:Pf6oVQTLO
ごめん、自分思いっきりバイオ世代だけどさ
イエローは男がいいと思ってる、今んとこ。

正確に言うとさ、男イエローと女イエローの比率は半々なんだけど
ずっと女が続いてきたんで飽きた所。

ゴーオンからイエローヒロインは妹系で、うんざり
708名無しより愛をこめて:2010/07/20(火) 15:17:19 ID:U3SXOd2P0
別にイエローが男でも女でも構わないが
女にするならジャスミンのようなクール系にしてくれ、妹系は飽きる
709名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 21:16:04 ID:iPfBxtZU0
何故ジャスミンを最後にイエローヒロインはクール系では無くなったんだろうか
710名無しより愛をこめて:2010/07/22(木) 21:59:00 ID:doYiDeB30
>>709
クール系のイエローヒロインって元々少数派じゃね?
711名無しより愛をこめて:2010/07/23(金) 20:03:10 ID:ZQm/QQmc0
どうしてもイエローを女にしたいならジャスミンのようなクール系にするべきだよな
妹系ならピンクとか他の女性戦士にすればいいだけだから、イエローを妹系にするなら素直に男イエローにしたほうがいい
712名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 14:48:02 ID:HSgo8hms0
お姉さん系イエロー復活してほしいなー
オーレ〜メガなんかそれだったし

ってここは男イエロー復活希望スレだw
なんとなくジェットマンのアコ男版みたいなのも見たい
713名無しより愛をこめて:2010/07/24(土) 21:52:22 ID:eLcadlBD0
ブラックコンドルの女性版かタイムグリーンの女性版が見たい
714名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 21:00:43 ID:mm4aEblj0
モネが最悪過ぎるので来年の戦隊だけは男イエローにしてくれ
715名無しの戦隊マニアック:2010/07/27(火) 22:46:20 ID:QCiAzypGQ
男戦士でイエローを復活するのはリスク的に 不可能だと思う 今のこの時代(ニュアンス的に)イエローのイメージは女戦士の物だし 男戦士でイエローではなく オレンジをむしろ復活して欲しいね だとしたら バトルコサック以来になるのは夢では無いと思うしね
716名無しより愛をこめて:2010/07/27(火) 23:08:08 ID:29kmjOsx0
>>705-706
お色気シーンやりまくれば男児に人気出るぞ
ハーレムラブコメでも青系や白系が人気あるし
717名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 09:50:07 ID:pKCxfwrA0
ボウケンイエローから妹系ばっかりになったんだよな…
お姉さん系はゲキイエローだけってどういうことだよ
718名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 10:51:10 ID:Tz8QOI4z0
ジャッカーには、イエローの戦士がいないね。
ジャッカーにイエローの戦士がいないのは、ゴレンジャーとバトルフィーバーのせいかもね。
ゴレンジャーとバトルフィーバーには、イエローの戦士が2人もいるから。
俺的に、クローバーキングをイエロにしたほうが良かったと思う。
719名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 11:25:33 ID:rSCQuxuZ0
>>717
そのお姉さん系のゲキイエローが歴代イエローヒロインで1、2を争うほど不人気&空気なのが…
720名無しの戦隊マニアック:2010/07/28(水) 17:06:49 ID:k8qkJw3pQ
バトルフィーバーの男戦士の時!携帯待受画像を観る限り バトルコサックの相性カラー的に どう見てもイエローっていうよりオレンジって感じに 見えるけどね
721名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 21:26:35 ID:pKCxfwrA0
>>719
ゲキイエローはゲキレッドとラブラブな関係になればまだマシだったと思う
ゲキレッドのライバルの理央はメレとラブラブになっているし
722名無しより愛をこめて:2010/07/28(水) 22:32:12 ID:5ei50e6s0
>>721
ゲキレッドのあのキャラで恋愛は無理だろう
ショタコンみたいに見えて気持ち悪い画になってしまう
723名無しより愛をこめて:2010/07/29(木) 14:01:19 ID:s1MUQGa+0
来年のイエローは男にしてもいいかもなマジで
724名無しの戦隊マニアック:2010/07/29(木) 17:45:17 ID:dj4mJ4vuQ
来年戦隊 女戦士イエローのキャラの時!矢吹ジュン+星川レミのキャラをミックスにさせたら 説明すると レミの(妹系)ジュンの(強さ担当=アクション系) 融合させれば 良いだけの話しだしね
725名無しより愛をこめて:2010/07/30(金) 13:41:27 ID:VpeLYKgu0
ゲキのパワレンだとイエローが結構目立っていたな
最終回ではブルーとラブラブな関係になっている
どうしてランは目立てないんだろ
726名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 14:48:20 ID:7do9oKKO0
ゲキイエローさえしっかりすりゃゴーオンイエローから姉系が増えたというのに…
来年妹系イエロー出すなら男イエローか姉系イエローにしろ
727名無しより愛をこめて:2010/07/31(土) 23:07:27 ID:SidC540C0
妹系イエローが増えたのは馬鹿レッドが下火になった影響もあるかもしれない。
馬鹿レッドが増えたことで青二才ブルーが激減したように。
728名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 16:27:17 ID:kj+iGZlg0
いっそのことイエロー自体無しにしちゃえよ
729名無しより愛をこめて:2010/08/01(日) 22:58:08 ID:P/6sznyE0
>>728
それなら初期メンバーから外して追加メンバーにイエローを回すのもいいかも
730名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 12:27:57 ID:AKiDxqKB0
カクレンジャーは、もともとのカラーでも良く似合うけど、
俺的に、セイカイはインパクトが強い大食いイエローだったけど、セイカイは、イエローでも似合うけど、グリーンでも良かった。
俺的に、サイゾウはムードメーカなのでイエローで、ジライヤは、クールで暑いキャラなのでブルーのほうが良かったと思う。
鶴姫がピンクだったら、もっと可愛かった。


個人的に、
レッド→サスケ
ホワイトorピンク→鶴姫
イエロー→サイゾウ
グリーン→セイカイ
ブルー→ジライヤ
731名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 13:48:21 ID:HOwO7iNH0
来年のイエローは男か姉系どっちかにしてほしい
妹系は当分無しで
732名無しより愛をこめて:2010/08/02(月) 15:17:26 ID:Bmko0z+20
>>730
隠大将軍の顔がピンクになるので鶴姫がピンクはない
733名無しの戦隊マニアック:2010/08/03(火) 07:44:40 ID:tz0jOivmQ
今のこの時代(ニュアンス的に)男戦士イエローは受けが悪いでしょう どちらかというと 女戦士イエローの方が受けが良いでしょう 女戦士イエローのキャラって 人それぞれな個性な訳なんだし これは あくまでも 役柄ジョウだから しょうが無いじゃないの と思うけどね
734名無しより愛をこめて:2010/08/03(火) 13:15:55 ID:I8BbQgJR0
ゴレンジャー
 レッド、ブルー、イエロー、ピンク、グリーン
ジャッカー
 レッド、ブルー、ピンク、グリーン
バトルフィーバーJ
 レッド、オレンジ、ブルー、グリーン、ピンク
デンジマン
 レッド、グリーン、ブルー、イエロー、ピンク
サンバルカン
 レッド、ブルー、イエロー
ゴーグルファイブ
 レッド、ブラック、ブルー、イエロー、ピンク
ダイナマン
 レッド、ブラック、ブルー、イエロー、ピンク
バイオマン
 レッド、イエロー、グリーン、ブルー、ピンク→レッド、グリーン、イエロー、ブルー、ピンク
735名無しの戦隊マニアック:2010/08/05(木) 20:40:25 ID:3/19ImrFQ
こうして見ると バトルフィーバーJのバトルコサック以来!全然 男戦士オレンジ 登場して無いよね 関係ない話しをしてしまうけど!アニメヒーローの時 ドラゴンボールの孫悟空やナルトのうずまきナルトは戦う服装はオレンジのだったし戦隊でも男戦士オレンジ必要だと思う
736名無しより愛をこめて:2010/08/08(日) 18:01:02 ID:r6NlkDOU0
男イエローは復活してくれ
ボウケンからのイエローは酷すぎて見てられん
737名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 16:29:28 ID:EBaJ/j0Q0
来年もイエローが女ならせめて姉系であってほしいよ
妹系はもううんざりだ
738名無しより愛をこめて:2010/08/10(火) 22:17:45 ID:7mf25EHA0
姉系でもらんるやランみたいなのは勘弁
739名無しより愛をこめて:2010/08/11(水) 19:35:56 ID:fRHrLoSW0
ジャスミンのようなクール系であればなぁ…
740名無しより愛をこめて:2010/08/12(木) 11:05:02 ID:szin+5vS0
イエロー自体廃止すればいいのに
741名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 02:50:13 ID:/8QJO9Z80
あるいはイエローを6人目に回すとか
742名無しより愛をこめて:2010/08/13(金) 14:18:57 ID:u1A7SAdM0
来年は姉系イエローであってほしい
それが駄目なら男イエローで
743名無しの戦隊マニアック:2010/08/14(土) 23:08:58 ID:ZxHhApUuQ
男戦士イエローに対して 全否定派だね 男戦士イエローを復活させる余裕があるぐらいだったら 男戦士オレンジを復活させてあげる可きなんじゃないかな!むしろ そう思うよ
744名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 17:46:39 ID:+5DeWazC0
>>743
何故句読点使わないの?
745名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 18:33:01 ID:1QbIr/nv0
黄色の男はいつから使われるのが少なくなったんだろうか
746名無しより愛をこめて:2010/08/15(日) 23:04:26 ID:ch4czoro0
ハリケンイエローが空気になったせいで、イエローは女ばかりになった。
アバレイエローとゲキイエローが空気になったせいで、イエローは妹タイプばかりになった。
747名無しより愛をこめて:2010/08/16(月) 15:15:56 ID:vh974yEV0
男イエローが駄目なら姉イエローであってほしいよ
妹イエローはいやだ
748名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 11:17:06 ID:V7MinV840
>>741
良いねそれ、イエロー6人目の戦士も見てみたいよ。
749名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 11:22:04 ID:MqFk4Xia0
デブでカレー好きになるけどいいか?
750名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 11:36:10 ID:PBL2u9TCO
いいよ
751名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 12:38:23 ID:jNY/2Cg/0
むしろ望むところですよ
752名無しより愛をこめて:2010/08/22(日) 16:10:34 ID:il1DSyRHO
>>747
じゃ、間を取ってオネェ系イエローということで
753名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 13:45:43 ID:bUFe5Xfy0
シンケンジャーは、
俺的に池波流ノ介はムードメーカーだからイエローでも良かったと思う属性は水のままで。ココのところ女イエローや妹系がが多いから。
シンケンジャーにブルーヒロインが居るなら花織ことはが良かったと思う属性は土のままで。まだ、ブルーヒロインで大地属性が居ないんだよね。
俺的に梅盛源太は、イエローかグリーンあたりでも良かったけど、俺的にオレンジが良かった。
754名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 13:56:08 ID:bUFe5Xfy0
>>64>>119>>688
チェンジグリフォンは、クールキャラなので、イエローは微妙だと思う。
グリフォンは、イメージ的にイエローは似合う気持ちは分かる。
チェンジマンにイエローの戦士がいるとしたら、チェンジペガサスかチェンジフェニックスが良かったと思う。





今後、玄獣戦隊をするなら、グリフォンをマスクモチーフにするとしたらイエローで暑いキャラが良い。
755名無しより愛をこめて:2010/08/23(月) 22:48:36 ID:jSRF8xH50
>>753
流さんはポジション、実力、カラー、属性、キャラクター、役者と全てのマッチ感が最高だと思ってるんでそのままでいいなあ
源ちゃんは前からイエローでいいって言われてたね。ことはが別カラーか男キャラならな…
756名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 09:18:18 ID:zo4Fwf0s0
男の娘イエローがほしいな、タイムグリーンみたいな感じで頼むわ
757名無しより愛をこめて:2010/08/24(火) 12:50:43 ID:+aoeEorQ0
>男の娘イエロー
それだ
全ての問題が一気に解決じゃないか
758名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 13:56:54 ID:1nfmisdy0
>>718ジャッカーにイエローの戦士がいないので、クローバーキングがイエローで他の4人はもともとのカラーでもよかったと思う。
or
スペードエース→レッド
ダイヤジャック→グリーン
ハートクイーン→ピンク
クローバーキング→イエロー
ビッグワン→ブルー(アオレンジャーも演じてたので)
でも良かった。
759名無しより愛をこめて:2010/08/25(水) 21:14:15 ID:rQqBgkPG0
姉系イエロー復活してくれ
妹系はもううんざりなんだよ
760名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 15:20:01 ID:t9WzEkyi0
>>573
イメージ的に、トリケラトプスが黄色で、プテラノドンが青だったら、
ジュウレンジャーで、トリケラレンジャーがイエローで、プテラレンジャーがブルーでも良いんじゃない。
ムードメーカーのダンは、ブルーでも似合ってるけどイエローでも良かったと思う。
メイはピンクでも違和感あるけどイエローでもブルーでも良い。

アバレンジャーは、クールキャラの幸人はイエローとし違和感がない。らんるがブルーだったら違和感あり杉。
761名無しより愛をこめて:2010/08/26(木) 21:00:17 ID:zxFK//dw0
>>760
幸人のイエローは違和感ありすぎだろ。むしろ凌駕のほうがイエロー向き。
762名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 03:21:59 ID:1Q93RW+S0
むしろ、赤以外女の戦隊を希望します。
763名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 14:33:08 ID:wUmFGj5Y0
あんまりクール系の男イエローは、パットしないので、ガオイエローとマジイエローは、ブルーにした方が絶対良かったと思う。
764名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 14:34:30 ID:wUmFGj5Y0
>>763
ガオレンジャーは、獅子走と牛込草太郎はこのままで、
鷲尾岳は、クールキャラで、鳥モチーフで、空の戦士だからブルーが良かったと思う。
鮫津海は、海の戦士だし、鮫モチーフなので、鮫はイメージ的に青だからブルーのままでも似合うけど、ブルーが2人いるのは、変だと思う。
鮫津海は、陽気なキャラだしイエローでも良いけど、ちょっと微妙かな。グリーンあたりにした方が似合うかな。(ゴーオンジャーでグリーンが鮫モチーフだから)
大河冴は、ホワイトのままも似合うけど、虎はイメージ的に黄色なので、イエローでも良かったと思う。
大神月麿は、追加戦士なので、シルバーのままでも似合うけど、俺的にバイオレットが良かったと思う。

ガオレンジャー個人的に、
獅子走 レッドのまま
鷲尾岳 ブルー
鮫津海 グリーン
牛込草太郎 ブラックのまま
大河冴 イエロー
大神月麿 バイオレット
この方が良かったと思う。
765名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 14:35:36 ID:wUmFGj5Y0
>>763
マジレンジャーは、魁とヒカルと深雪と勇はこのままで、
翼は、クールキャラで、鳥モチーフで、雷の魔法を使うので、雷はイメージ的に黄色も似合うけど青も似合ってたのでブルーにした方が良かった。
麗は、ブルーのままでも良いけど、ピンクにした方が人気も高かったし良かったと思う。マーメイドは、イメージ的に黄色じゃないので、麗は、イエローは、微妙かな。
芳香、ムードメーカーなので、ピンクのままでも良いけど、グリーンでもイエローでも良かった。俺的にマジレンジャーでイエローは、芳香が良かったと思う。
蒔人、長男だし熱血キャラで力持ちなので、イエローでも似合ってた。俺的に蒔人は、グリーンのままでも似合うけどブラックでも良かった。

マジレンジャー個人的に、
魁 レッドのまま
翼 ブルー
麗 ピンク
芳香 イエロー
蒔人 グリーンのままorブラック
ヒカル ゴールドのまま
深雪 もともとのカラー
勇 もともとのカラー
この方が良かったと思う。
766名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 15:50:43 ID:HBhuSIFt0
デカレンやシンケンの信者はブルーがサブリーダーでイエローが女じゃないと気が済まないのか
マジレンがイエローヒロインだったらオーレ〜メガの時みたいに3年連続で同じヒロインカラーが続くから断固拒否する
767名無しより愛をこめて:2010/08/27(金) 15:54:20 ID:MzYLP4HN0
>>764
ゴーオングリーンはオルカ(シャチ鯱)ね。鮫じゃないから。
ガオレンジャーは陰陽道の五行もモチーフの1つだから色は赤青黄白黒であるのが重要
このカラーだと1人だけの女は白になるのが妥当だろう

カクレンジャーとガオレンジャーは五行の戦隊だから色は赤青黄白黒でないといけない
768名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 11:18:18 ID:oa+767zo0
>>766
>断固拒否する
もう終わったことに対して何を言ってるのやら。
仮にマジレンが女イエローだったとしてあんたにそれを阻止する
力があるの?
769名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 16:36:25 ID:MJkd6Nn50
一様、ゴレンジャー、サンバルカン、ダイナマン、バイオマン、フラッシュマン、ライブマン〜ファイブマン、メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャーはのメンバーは、もともとのカラーで良い。
770名無しより愛をこめて:2010/08/31(火) 22:40:44 ID:pVmTh4250
>>769
ジェットマン〜カクレンジャーももともとのカラーでいいだろ
771名無しより愛をこめて:2010/09/01(水) 12:33:24 ID:IPxVOVu40
アバレンジャーとゲキレンジャーのレッドはどう考えてもイエローの方が適任
772名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 14:04:41 ID:opTJ9pWw0
東映のスタッフは女イエローを5年も続けて頭おかしいんじゃないの?最大でも女イエローは3年連続が限度だよ。
773名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 15:32:52 ID:+QQQn82a0
>最大でも女イエローは3年連続が限度だよ。
限度って言ったって、現に5年続いてるんだからどうしようもないじゃ
ないか。今からどうこうできるの?
できることと言ったら、来年のイエローが男なように希望するくらいだろ。
まあ自分も、ヒロインはイエローよりピンクのほうがいいと思うけど。
ガオ〜アバレで3年もピンクがいなかったのは寂しかった。
774名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 16:14:06 ID:7RN+qEO40
>>773
ガオは五色(五行の色)戦隊だからピンクは入れられなかった
ハリ・アバは3人戦隊+αだから赤青黄しか基本メンバーにできない
ピンクが居ないのは当然なフォーマットだわな
5人戦隊で五色のしがらみ(カクレンとガオレン)がない時でないとピンクは使えない

ピンクに次いでイエローがヒロインに割り当てられ易いのは、メインターゲットである子供たちの中で
「男の色」「女の色」を分けると黄色が女の色になる事が多いからだろう
特に今の子供は女イエローの戦隊に慣れてるから余計にその傾向も強いだろうし
男のイエローは、ピンクありの女1人戦隊でないと出て来ないんじゃないか?
5色から黄色が省かれる事はまずないだろうが、2色を女に割り当てるなら割り当てられるのは仕方ないだろう
775名無しより愛をこめて:2010/09/05(日) 21:17:41 ID:XW8nwDN10
でもアニメだと紅一点がイエローなのって私の知っている範囲ではボルテスVぐらいしか思いつかない。
他にあったっけ?
776名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:16:26 ID:RBFpMxV60
バトルホークは赤青黄で男2女1のメンバー構成だったが青がヒロインで黄はデブだった。
777名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:24:28 ID:QvTMcsGL0
恐竜キングは紅1点が女イエローだったけど
3人組だからハードルがだいぶ低くなるよな
778名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 21:49:27 ID:RBFpMxV60
恐竜キングは正直言って色分けされてるイメージがない…恐竜の色がパートナーと合ってないし
779名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:04:28 ID:LFsa0yfA0
イエローを女にするくらいならブルーを女にすればよいのでは…
780名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:10:49 ID:HA7yafAz0
>>779
男の子には、リーダーのレッドの次にブルーが人気高いからじゃね?
人気の高いブルーを女戦士にするとそれだけ個別玩具とかに響くからやらないとかそんな所だろ
ブルードルフィンやハリケンブルーまでは男女3人体勢では女ブルーが基本だったのが
アバレ・ゲキ・ゴーオンと3人体勢で赤青男で黄女になったのは
781名無しより愛をこめて:2010/09/06(月) 22:23:19 ID:NZmWDxRr0
マジレンがデカやボウケンに比べて極端に売り上げが悪いという話は聞いたことがないな
782名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 10:57:48 ID:33K3ZAl20
>>781
それは玩具の売上げは色なんかで決まるもんじゃないから。
たとえばタイムレンジャーが悪かったのはみんな知ってるはずだが、
これは話が大人向けすぎたとか、ロボに魅力がなかったという
理由からだろう。
タイムは青は男だったし、仮に女だったとしても同じことだったはず。
783名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 12:28:47 ID:vuarGMbP0
いっそのことイエローを追加戦士カラーに回してくれ。
784名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 17:08:28 ID:M3dGv7G90
イエローにするくらいならゴールドにするわwww

785名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 17:33:17 ID:q0N7dspf0
>>780
だったらグリーンを女にすればいいじゃないか
メレやデネブやファイヤー3だって緑の女戦士なんだぜ
786名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 17:48:08 ID:W8gt2sUr0
>>785
大丈夫か?
赤青黄の三色の中に緑はないぞ
そもそも緑という色は、青と並んで男の子が好きな色
そこを女戦士に回してどうするんだ
ガキじゃないんだからさ、自分の都合だけで語るなよ
787名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 20:45:10 ID:wkq3lFXk0
女戦士のデネブって何の作品

>>786
毎年何かしら新しかったり冒険的な要素入れてきてんだから、赤青黄で黄女じゃなくたっていいじゃない
てか男の人気カラーでブルーやグリーンの方がって言うけど
女の子にだってイエローよりピンクのが色として人気あるんじゃないの?
ヒロインカラーなら桃でも白でも他の色でもあるし、女が一人でも二人でも
女イエローを入れなきゃならないなんて枷、本来ないはず

あと前は男イエローの予定だったとか、マジス出てきた時の反応見るに
初期メンに男イエロー、追加にグリーンとかでもいいと思う
788名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 21:16:12 ID:W8gt2sUr0
>>787
赤青黄でレッドが女と言うんでも無ければ冒険でも新要素でもなんでもないだろ
ハリケンまでは赤青黄三人で女は青ががスタンダードだったんだし

ソフビの売れ行きとかで、男イエロー<男ブルーで、女イエローと女ブルーの差がないとか
そういう統計に基づいた判断なんじゃねえの?
789名無しより愛をこめて:2010/09/07(火) 23:24:26 ID:ZAp+OaAW0
>>774
初期女のホワイトって実質ピンクも結構あると思う
未見の人間が見たらピンクというジェットマンは極端としても
ガオホワイトだってジャケットもスーツもピンクだったし
ピンク分ない初期女ホワイトってカクレンくらいじゃないか?
790名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 19:06:36 ID:wwkbQi8+0
別に女イエローにしても構わないからさぁ
いい加減妹系はやめて姉系路線でやってほしい

>>787
多分電王のことだろうよ…オデブは男だけどおかんみたいなイメージがあるからな
791名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 21:01:12 ID:FN17ewLu0
イエローがお姉さんタイプだと高確率で馬鹿レッドになってしまうんだよね。
逆に妹系イエローが馬鹿レッドと共存しているのはゴーオンジャーだけ。
792名無しより愛をこめて:2010/09/08(水) 22:31:47 ID:My1iuM5T0
>>791
デカレッドは見た目バカのようだが、
プロデューサーは「実は天才」と言っている。
793名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 15:16:06 ID:x7K+EnPd0
>>789
ニンジャホワイトにピンク部分が皆無なのは特別な立ち位置だったから、と思っていた時期がありました。
794名無しより愛をこめて:2010/09/09(木) 22:21:47 ID:2xxbVh2n0
>>791
なら馬鹿レッドにしなきゃいい話だよ
795名無しの戦隊マニアック:2010/09/11(土) 18:52:17 ID:czY/oR5lQ
今段階では 来年戦隊のイエロー戦士の時!リスクやシナリオ的の事を考えたら 男は間違い無く無理だし とかと言って 男勝りやお姉さん系は無理だと思うね 個性出せてないし 今一つ受けが悪いしね 妹系キャラが正式に定着する様になったし 個性出せてるし 良いと思うけどけどね
796名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:13:13 ID:yWxp0bpNO
カレー好きのデブのイエローって今時どうなの?
797名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 19:28:59 ID:evHc2jdX0
>>796
出てきたらいまどき斬新だろうな
子供には人気でるんじゃないかな?
CM的にもマルミヤの○○ンジャーカレーの宣伝になるだろうし
タレント事務所的には美味しくない話だろうけど
798名無しより愛をこめて:2010/09/11(土) 20:08:06 ID:9uONJ8cJO
キレンジャー大好き
似たような系統のゴーグルイエローも好き
799名無しより愛をこめて:2010/09/14(火) 02:24:46 ID:TNSs1IzuO
カレー好きのデブのイエローって事務所的に美味しくないって嘘だろ。

別にデブでなくても、メイちゃんの執事の大門の人みたいながっしり系とか、
D−BOYSの加治みたいな、面白い若手俳優を使えばいい。

キレンジャーみたいなキャラを演じた俳優なら、バラエティやトーク番組で先輩芸能人にいじってもらえる可能性大。
知名度も上がる確率も大きくなるから事務所は逆に歓迎する。
800名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:09:24 ID:5jlGU72l0
>>799
それなら別にイケメン芸人でもいいじゃん
801名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 00:32:01 ID:exqSXG7e0
>>795
わかったから改行ぐらいしろよ
802名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 11:35:09 ID:gXdPHIx60
>>801
そいつは何回言っても、句読点の使い方もわからない基地外。
相手にしなくていい。
803名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 12:54:55 ID:KIK9Jyqn0
特撮!板においては100%の確率でコテ=キチガイだからな
コテ見つけたらかたっぱしからNGネームに指定して問題なし
804名無しより愛をこめて:2010/09/15(水) 14:53:19 ID:PS4ZuLdF0
>>803
さすがにそれは言いすぎだと思う…
805名無しの戦隊マニアック:2010/09/19(日) 02:25:20 ID:2MYnAP7gQ
イエローヒロインのキャラ的に ボウケンイエロー/間宮菜月は 今までに無いタイプって感じだし こういう妹系キャラって 逆に有りだと思うし 「強き冒険者」だからイエローだし.パワー感があって良いと思うけどね バイオ〜デカまで キャラ的にマンネリ化な感じだしね
806名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 03:24:55 ID:+FwghdCiO
>>805
黙れ
807名無しより愛をこめて:2010/09/19(日) 07:09:10 ID:qpuhOIGyO
小柄なイエローでもいいなら、タモト清嵐なんかどうだ?
そんなにイケメンではないが、十分面白いぞ。
竹内さんが変身後をすればよかろうもん。
808名無しの戦隊マニアック:2010/09/19(日) 23:42:21 ID:2MYnAP7gQ
≫806.文句 言いに来るぐらいなら このスレに来なくて結構 ここは意見を出し合ったり 戦隊イエローについて語り合う場所だからね
809名無しより愛をこめて:2010/09/20(月) 13:49:08 ID:F0CS5kR60
>>808
>>806じゃないが、>>805のどこがおかしいか具体的に指摘してやる。
まずスレタイと全然違う話をしてること。
次に妹系イエローならすでにファイブイエローがいたこと。
さらにバイオ〜デカとかひとくくりにしてること。この間には
男イエローもいるんだが。「バイオ〜デカ」とかのくくりは乱暴すぎ。
>>769
ヤッパリ俺的にフラッシュマンは、
女性陣は、もともとのカラーでいいけど、フラッシュマンは、ゴレンジャーのイメージでも良かったと思う。
ジンはともかく、男性陣はグリーンとブルーを逆にして、女性陣はイエローとピンクを逆にした方が良かったと思う。
ダイは二枚目で無口なキャラなのでブルー、ブンは子供ポイ面があるのでグリーン、サラがピンク、ルーは男勝りで肉弾戦に強いのでイエローの方が良かったと思う。

個人的に、
ジン→レッドでプリズムはルビーのまま
ダイ→ブルーでプリズムはサファイヤ
ブン→グリーンでプリズムはエメラルド
サラ→ピンクでプリズムはダイヤモンド
ルー→イエローでプリズムはトパーズ
にして欲しかった。
811↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2010/09/24(金) 23:59:25 ID:9ZivqDWk0
こいつアホっす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
真性のアホが現れたっす!
大変っす!こんなアホ見たことないっす!
驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす!
このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす!
信じられないっす!
ビックリっす!お笑いっす!
人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!
アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす!
えらいことっす!大変っす!騒然っす!
アホっす!アホっす!
真性のアホっす!!!
アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす!
みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
812:2010/10/01(金) 16:41:45 ID:bUepNwFS0
>>811
こんなこと書いたのて、どこの誰?お前馬鹿か
813名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/01(金) 16:45:40 ID:bUepNwFS0
来年は、男イエローでありますに
814名無しの戦隊マニアック:2010/10/01(金) 21:53:33 ID:WXsg5rMCQ
来年戦隊のゴーカイジャーのヒロイン予想って ひかっかたんだけど 男戦士イエローは無理っぽいかもしれないよ 今度の来年の流れから言ったら 女戦士イエローになるのかもしれないよ 又 紅二点の可能性が高いしね
>>814
だから何回言われてるんだ?
句読点使えってんだよ。
816名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中:2010/10/02(土) 02:13:19 ID:3UV2G6QC0
>>814
また来年も女イエローか。東映いい加減にしろよ。
女戦士は何人のっても別にいいけど、イエローヒロインだけはやめろ。イエローヒロインはもう食傷気味だ。
>>816
じゃあ何色にするんだ?
黄色より女キャラに向いていて勝つ、商業的な影響が低い色でないと無理があるぞ
変に明色増やし過ぎても並んだ時のバランス悪くするし
そんなに女装子イエローが見たいのか。
>>817
マジレンみたくイエローの代わりにブルーか
あるいはグリーンを女にしたら斬新かも
>>770
俺的にジェットマンは、竜→レッドのままで鳥はホークのまま、凱→ブルーで鳥はコンドルのまま 、雷太→グリーンで鳥はオウルのまま、香→ホワイトのままorピンクで鳥はスワンのまま、アコ→イエローで鳥はスワローのままorカナリアの方が良かった。

>>770ジュウレンジャーは、もともとのカラーでいいけど、トリケラレンジャーは、ムードメーカーキャラなので、ブルーのままでいいけど、トリケラトプスがイメージ的に黄色が似合うならイエローでも良い。
タイガーレンジャーは、イエローでも似合うけど、タイガーがモチーフだからオレンジあたり。
プテラレンジャープテラノドンがイメージ的に青が似合うならブルー、アバレンジャーに黄色のプテラノドンがいるのでイエローも似合うし、ピンクのままでも似合う。
ドラゴンレンジャーは、ホワイトでも良かった。

個人的に、ゲキ→レッドのまま、ゴウシ→ブラックのままorバイオレット、ダン→メイがイエローだったらブルー、ボーイ→イエローの方が似合うけどオレンジ、メイ→ダンがイエローだったらブルーorピンクのまま、ブライ→ホワイト

>>770ダイレンジャーは、シシレンジャーは冷静でクールなキャラなのでブルー、テンマレンジャーは変化球キャラなのでグリーンorイエロー、キリンレンジャーはモチーフが麒麟なのでイエローでも似合うけどオレンジあたり、
キバレンジャーは虎モチーフなのでホワイトは似合うけどイエローでも良い。

個人的に、亮→レッドのまま、大五→ブルー、将児→コウがイエローだったらブルーのイメージがないのでグリーン、知→イエローの方が似合うけどオレンジ、リン→ピンクのまま、コウ→将児がイエローだったらホワイトまま

>>730 >>770
カクレンジャーは、サスケ赤、鶴姫白or桃、セイカイ緑、サイゾウ黄、ジライヤ青が良かったけど、
>>767しょうがないから、陰陽道の五行もモチーフの1で、サスケ赤、鶴姫白、セイカイ黄、サイゾウ青、ジライヤ黒のままでも良いか。

>>767ガオレンは、陰陽道の五行もモチーフの1だから、ヤッパリイエローはムードメーカーの鮫津海かな。ガオレンは、黄色と青逆にして、他の4人はもともとのキャラにした方が絶対に合う。
>>693
俺敵にゴーオンジャーは、美羽がピンクだったらもっと似合う。

個人的に
走輔 レッドのまま
連 ブルーのまま
早輝 ピンクorホワイト
範人 軍平がいイエローだったらレッドのまま
軍平 範人がいイエローだったらブラックのまま
大翔 ゴールドのまま
美羽 シルバーのまま
or
走輔 レッドのまま
連 ブルーのまま
早輝 ホワイト
範人 イエロー
軍平 ブラックのまま
大翔 ブラウンあたり
美羽 ピンク
にしたほうが良かった。

>>575連がイエローだったらクールで冷静なキャラだしイエローは似合わなしEDの時の流れもアオアオアオアオあおげば巨大には分かるけど黄色は分からないのでブルーの方が良かった。早輝がブルーだったらスマイルマークは青はないのでブルーじゃなくって良かった。
>>821間違えたので、

走輔 レッドのまま
連 ブルーのまま
早輝 ピンクorホワイト
範人 軍平がいイエローだったらグリーンのまま
軍平 範人がいイエローだったらブラックのまま
大翔 ゴールドのまま
美羽 シルバーのまま

レッドのままじゃなくって、グリーンのままだった。
>>820
言いたい事は分かったが、
見づらいからどこか適当なところで改行ぐらいしろよ

見やすくする工夫ぐらいできないのかねえ
ID:4Tvonrqk0

イエロースワローなんて言いにくいだろ。ジェットマンをシンケンみたいな糞と一緒にするな
意地でもブルーをサブリーダーにしたいみたいだけど、最近の戦隊はブルーがサブリーダーやってるのがほとんどなのに何が不満なんだ
825名無しより愛をこめて:2010/10/15(金) 18:27:49 ID:mHnP/vN60
男のパワーファイターイエローて、キレンジャー、デンジイエロー、ゴーグルイエロー、ダイナイエロー、イエローオウル、キリンレンジャー、ニンジャイエロー、ゴーイエロー、タイムイエロー、ハリケンイエローの10人しか居ないね。
826名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 15:53:49 ID:GWORfKKp0
リョウマとヒュウガは、もともとのカラーで、
>>381
ハヤテは、ブルーでも良かったと思う。ハヤテはクールだしアースは風で空の戦士だから。
イエローは、ゴウキかした方が良かったと思う。
ゴウキのイエローは、力持ちだしゴリラはイメージ的に黄色だから。
サヤのイエローは、アースは花なので、花はイメージ的に黄色もあるから。

ギンガマンは個人的に、
リョウマ→ギンガレッド、アースは炎
ハヤテ→ギンガブルー、アースは風
ゴウキ→サヤがギンガイエローだったらギンガバイオレット、アースは水
ヒカル→ギンガオレンジ、アースは雷
サヤ→ゴウキがギンガイエローだったらギンガピンクのまま、アースは花
ヒュウガ→黒騎士、アースは炎
827名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 15:56:04 ID:GWORfKKp0
>>821>>822
軍平は、最初は冷静だったけどそないクールではないが、ギャグメーカーだったのでイエローでも似合う。

走輔 レッドのまま
連 ブルーのまま
早輝 ホワイト
範人 ムードメーカーなのでグリーンのまま
軍平 ギャグメーカーなのでイエロー
大翔 クールキャラなのでブラックあたり
美羽 ピンク

炎神のボディは、炎神キャリゲーター→オレンジのまま、炎神ジャン・ボエール→ぐんじょ色のまま、炎神キシャモス→臙脂色のまま、炎神テライン→早輝&炎神ベアールVがホワイトだったバイ灰色、炎神ケライン→水色のまま



早輝がブルーだったら女ブルーが水色なので、炎神のボディとED曲も炎神ベアールVが水色になって炎神ケラインと被るので早輝は水色の戦士にしなくて良かった。
828名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 15:59:23 ID:GWORfKKp0
>>826修正

829名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 16:00:17 ID:GWORfKKp0
>>826間違えたので修正
イエローは、ゴウキかサヤにした方が良かったと思う。でした。
830名無しより愛をこめて:2010/10/16(土) 16:45:27 ID:tDb0B3xu0
青=クールってゴレンジャーのイメージにこだわり過ぎ。
ゴウキは数少ない怪力ブルーなのが魅力なんだよ。
ハヤテの「風の戦士」はブルーでも違和感ないかもしれんがゴウキは「水の戦士」なんだから完全にブルーだろ
831名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 09:02:29 ID:XpCnYy1FO
好きにしなさい
832名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 22:59:49 ID:JPEFqBNKO
なんでイエローはキャラが多彩とか言ってるのにブルーはクール系に固定しようとするのやら
833名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 23:10:48 ID:JPEFqBNKO
後女一人で、この作品から3作品のイエローは比較的キャラが立ってて、
女二人までかなり空いてるギンガマンの色を入れ替えたところで何が変わるのかもわからん
834名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 06:56:14 ID:UCLSQ9GTO
ギンガマンに噛みつくならダイレンジャーにも噛みつけよ
835名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 09:11:03 ID:V8ug0qcA0
もうそろそろ来年の2011年は男イエロー復活して欲しいな。
もし男イエローが復活したら平成生まれで行くなら初の平成生まれ男イエローだな。
836名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 13:36:01 ID:mMj8rd/w0
パワーファイター男イエロー
1・キレンジャー
2・デンジイエロー
3・ゴーグルイエロー
4・ダイナイエロー
5・イエローオウル
6・ニンジャイエロー
7・ゴーイエロー
8・タイムイエロー
9・ハリケンイエロー
の9人意外と少ないね。

力持ちでスピードーを生かしたバランス系男イエロー
1・バトルコサック
2・バルパンサー
3・イエローターボ
4・キリンレンジャー
5・ゴーイエロー
の5人

スピード系男イエロー
1・イエローライオン
2・タイガーレンジャー
3・ギンガイエロー
4・ガオイエロー
5・マジイエロー
の5人
837名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 13:38:48 ID:mMj8rd/w0
パワーファイター女イエロー
1・二代目イエローフォー
2・ファイブイエロー
3・オーイエロー
4・イエローレーサー
5・デカイエロー
6・ボウケンイエロー
7・シンケンイエロー(一様)
8・ゴセイイエロー
の8人。

力持ちでスピードを生かしたバランス系女イエロー
1・メガイエロー
2・ゲキイエロー
3・シンケンイエロー
の3人

スピード系女イエロー
1・イエローフラッシュ
2・イエローマスク
3・アバレイエロー
4・ゴーオンイエロー
の4人
838名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 16:40:00 ID:mMj8rd/w0
>>836ヤッパリマジイエローはボクシングが得意なのでバランス系にした

パワーファイター男イエロー
1・キレンジャー
2・デンジイエロー
3・ゴーグルイエロー
4・ダイナイエロー
5・イエローオウル
6・ニンジャイエロー
7・ゴーイエロー
8・タイムイエロー
9・ハリケンイエロー
の9人意外と少ないね。

パワーファイターでスピードを生かしたバランス系男イエロー
1・バトルコサック
2・バルパンサー
3・イエローターボ
4・キリンレンジャー
5・ゴーイエロー
6・マジイエロー
の6人

スピード系男イエロー
1・イエローライオン
2・タイガーレンジャー
3・ギンガイエロー
4・ガオイエロー
の4人
839名無しより愛をこめて:2010/11/12(金) 16:42:05 ID:mMj8rd/w0
>>837ヤッパリ
スピード系女イエロー「デカスワンは白だけどオレンジのラインがあるので一様含む」
1・イエローフラッシュ
2・イエローマスク
3・デカスワン
4・アバレイエロー
5・ゴーオンイエロー
の5人





パワーファイター女イエロー
1・二代目イエローフォー
2・ファイブイエロー
3・オーイエロー
4・イエローレーサー
5・デカイエロー
6・ボウケンイエロー
7・シンケンイエロー(一様)
8・ゴセイイエロー
の8人。

パワーファイターでスピードを生かしたバランス系女イエロー
1・メガイエロー
2・ゲキイエロー
3・シンケンイエロー
の3人
840名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:51:29 ID:hn/QHmSF0
子供キャラ男イエローもたまには見たいな。
841名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 09:59:29 ID:hn/QHmSF0
トリケラトップスはイメージ的に黄色は分かる。恐竜キングDキッズアドベンチャーでもトリケラトップスがイメージ的に黄色だったもんね。

>>761
同じ恐竜モチーフの戦隊でトリケラトップスモチーフの
トリケラレンジャー・ダンはムードメーカーだしイエローだったら似合うけど、>>761アバレの幸人はクールキャラだし違和感が全然なさ杉だからブルーのままorブラックあたりの方が似合うから。

アバレが男イエローだったら、凌駕とアスカはイエロー向きで壬琴はイエロー向きじゃないな。





男イエローと男グリーンのキャラは、力持ちと陽気なキャラとムードメーカーと子供キャラ専用なので、男イエローと男グリーンのクールガイは暗いイメージだしパットしない感じがするが。

メンバーで女の子が2人いる時は女イエローのクールビューティーでお姉さん系も似合ってて良いけどピンクよりは確りした感じ。
女の子のカラーはピンク、イエロー、ブルー、グリーン、ホワイト、ブラック、シルバー、ゴールドのクールビューティーな戦士は綺麗だし良く似合う。
女グリーンのクールビューティーはレスキューファイアーで見たけど、今度は出来ればクールビューティーな女ブラックが見てみたいな。

太った女イエローも見てみたいな。太った女桃や女赤や女青や女白や女黒や女銀や女金や女紫は可愛くなくなるから見たくない。
842名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 10:00:53 ID:hn/QHmSF0
>>753
ヤッパリ、シンケンジャーは緑と黄色を逆にしたら違和感があるな。
シンケンジャーは、土属性の花織ことはがグリーンで木属性の谷千明がイエローでも良かった気がすと思う。
843名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 10:43:57 ID:uZJXbrXR0
>>841
なんでトリケラ「トップス」なの?
爆竜も守護獣も「トリケラトプス」だし、一般的に日本語表記もトリケラトプス
英語に合わせた発音なら、トップスにするより前に、トライセラにするのが先だろ
非常に独りよがりで気持ち悪い

トリケラトプス 約 196,000 件
トリケラトップス 約 1,260 件(もしかして: トリケラトプス )
トライセラトップス 約 49,400 件
トライセラトプス 約 52,800 件
圧倒的に使われない妙な言い回しだと分かる桁が2つも違うんだから

>>842
土が緑や木が黄色は無いわ。緑の大地というのは植物(主に草)が生えてるからの表現
色とキャストの組合せは変えれても、その属性と色の組み合わせは変
844名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 11:26:37 ID:ZO8FEk2D0
千明が土属性のイエローで、ことはが木属性のグリーンだと

シンケンガールズのモヂカラ合体攻撃が、嵐じゃなくて楓(かえで)に
・・・だめじゃんw
845名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 12:10:22 ID:pYzuZicf0
一瞬
桃「千明、モヂカラを合わせるよ!」
黄「おう、姐さん!」
でもいいじゃんと思ったが、それだと千明が「たまには姐さんをギュッと(ry」になっちゃってダメかw
846名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 02:28:40 ID:4ThAOwBn0
>>843
なにがなんでもトリケラトプスばかりでつまんないよな
小柄だし弱いとはいえビジュアル的には
スティラコサウルスとかトロサウルスとかのほうが
派手でカッコいいんだから次回の恐竜モチーフがあったらぜひ
847名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 02:33:31 ID:a+Vnzyqw0
>>846
メジャー恐竜優先で選ばれるから無理じゃないかな?
同系列では最終進化型のでかくて強そうなのが選ばれるのは
恐竜が好きな男の子にはそれが人気があるからだろうし
1億6千万年前のジュラ紀設定でも白亜紀の恐竜チョイスされる位に
848名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 02:50:08 ID:4ThAOwBn0
クロサイとトリケラトプスとか
マンモスとアフリカゾウとか
似たようなもので時代が全然違うなら
共存できるかもしれないね

零戦とF−15が並んでても違和感ないし
タイガーTとレオパルドUが並んでてもいいよね
849名無しより愛をこめて:2010/12/02(木) 20:07:46 ID:1j2Bx9630
来年も女イエローだね
女イエローはボウケン〜6年目か
もう加減来年の戦隊は男イエロー復活してくれーーーーー
850名無しより愛をこめて:2010/12/02(木) 20:45:48 ID:xPxqERt30
>>849
5人スタート紅一点にならないと難しいんじゃないかな?
やっぱり女ブルー+男イエローより、男ブルー+女イエローの方が商品が売れるとか有るんじゃね?
女2人体制のブルーヒロインはジェットマン・マジレンジャーが有った訳だが
851名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 02:16:57 ID:YkBKLzve0
>>849
また女イエロー?本当東映いい加減にしろ!
女イエローを6年連続ならそのあと男イエローも最低6年は連続にしろよ!
852名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 18:52:06 ID:sVXtziyG0
シリーズ史上初の女グリーンを期待してたのに見事に裏切られた・・・
853名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 18:53:33 ID:QTvId0vw0
中間をとって女黄緑で
ライムとかミントとかじゃ駄目だったんかねー
854名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 19:46:25 ID:0nZrqcZMO
もう男のイエローはありませんのよ
既に女性アイドルとして定着してますの
855名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 19:50:13 ID:QTvId0vw0
男ヒーローで2人組み
レッド&ブルー、もしくはブラック

女で2人組み
ホワイト&ピンク、もしくはイエローかブラック


こういうことですねすみません
856名無しより愛をこめて:2010/12/03(金) 20:06:01 ID:sHhsBCLc0
マジイエロー以来出ていないな。
857名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 00:26:19 ID:+AsswHTS0
過去イエローヒロイン続いた時期もあるが、ちゃんと間には男イエロー・ブルーヒロイン入れて飽きが来ないようにしてる。
女の色として延々続いてるピンクヒロインだって、ホワイト入れたり不在にしてる時期もあるんだ。
女イエローばっかり6年続くのはやっぱ不服だなぁ。
流石に次は35周年記念だしブルーヒロインはやり辛かっただろうが、なら原点に戻ってピンク紅一点にしてくれよorz
858名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 01:06:34 ID:ZnTGNERsO
>>853
女グリーンやるなら色は黄緑で○○グリーン名乗りでいいんじゃね?
ブルーも女の場合は水色なんだし。


こうまで続くと、ゴセイでアグリがイエローじゃなかった事が悔やまれる。
天使設定なのに、一番天使に相応しくない黒が存在してるのは絶対おかしい。しかも蛇。
そして一番天使に相応しい白が存在しないのもおかしい。
普通ならアグリがゴセイイエローで、モネがゴセイホワイトでくるべきでは?と思う。
ゴセイホワイトは白を貴重としてピンクのラインを入れる。
エリと並べば来年のスイーツプリキュアみたいだがw

アグリがゴセイイエローだったらゴーカイイエローは女でも文句言わなかった
859名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 03:10:26 ID:STxF5D4a0
>>857
紅一点は難しいかもしれないが、だったらゴセイホワイトにして欲しかったな
男ブルーと、ブルーのラインの女ホワイトなら別に文句も出ないだろうに
なんで頑なに女イエローにこだわるのかいっそ不思議なくらいだ
860名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 12:37:14 ID:TufbFtlg0
>>858
黄色と白だと2人組んだ時のバランスが悪いだろう
黒で無く色を選ぶならグリーンだったんだろうが、ランディック族だと
861名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 20:16:40 ID:dBltT7CR0
>>860
白ならクセもないしラインを黄緑とか水色にするならバランスは悪くないと思うが
862名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 03:18:50 ID:d/crmsqfO
やっぱりモネはゴセイホワイトにすべきだったな。
白程他カラーと合わせ易い物はないし、ファッションも白を入れると落ち着くらしい(嫁曰く)

これとは別にモネはゴセイブラックでも良かったのでは?とも思う。
ただし敵側で。
闇に堕ちた天使設定で、ビービを出すブレドラン的役割で、アグリの妹だから物語も盛り上がる。
衣装は黒を基調に紫かピンクのラインを入れてナイ&メアみたいに所々フリルにする。
にわみきほ可愛いんだから絶対似合った筈
863名無しより愛をこめて:2010/12/05(日) 03:26:27 ID:WggdQcqT0
>>862
それはいいな!
スカイックのレッド&ピンク、シーイックのブルー&女ホワイト(水色ライン)で
ランディックのイエロー&敵方に囚われたブラックなら
現在の不自然なシーイック余りもないし追加戦士イベントも盛り上がったかもしれない
864名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 04:20:57 ID:wUnMa4YR0
イエロー関係ないが
ごせいは白がベースカラーで
それぞれの色のラインが入るくらいのほうが
天使っぽくて差別化できたとは思うんだよなー
ゴーグルもできれば白とか銀できめてほしかったお
865名無しより愛をこめて:2010/12/07(火) 18:34:05 ID:LGnh7WdI0
下半身は殆ど白でマスクもエンブレムで殆ど黒だけどな
866名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 19:51:57 ID:Q5N8UsNL0
>>858
モネがゴセイホワイトは微妙だな?
ゴセイイエローのモチーフて動物は虎なのは分かるけど、乗り物はブルドーザーにコピーするからモネはホワイトは似合わないと思う。
ブルドーザーてイメージ的に黄色が一番似合うしその他に橙、緑、赤、黒とかは似合うので白はあんまり違和感ないが。
ブルドーザーは青が一番無い、その他に桃ぐらいとか
867名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 19:53:31 ID:Q5N8UsNL0
>>769ヤッパリ、オーレンジャーもカーレンジャーも全戦士はもともとのカラーでも良いと思う。

オーレンのキャラは
星野吾郎:隊長で、冷静沈着で暑い主人公キャラだからレッドのままで良い
四日市昌:明るい性格で力持ちのムードメーカーだからグリーンのままで良い
三田裕司:暑いキャラで空中戦が得意だからブルーのままの方が一番良い
二条樹里:土偶をモチーフで確り物のパワー系なのでイエローのままで良い
丸尾桃:明るい性格のお馬鹿キャラで風も操るのでピンクのままで良い
リキ:少年キャラでしょうが無いから確りしてるしブラックのままで良い



カーレンのキャラはレンジャービークルや後期のVRVマシンにもよるから
陣内恭介:リーダーだしレンジャービークルはスポーツカーだしVRVマシンは消防車だからレッドのままで良い
土門直樹:最年少で確りしてて頭も良いしVRVマシンはパトカーだから「ブルーが子供キャラて青二才とも呼ばれるから」ブルーのままで良い
上杉実:最年長で明るいお笑いキャラで力持ちでVRVマシンはダンプカーだからグリーンのままで良いけどイエローでも違和感があると思う
志乃原菜摘:クールビューティーでで確り物のパワー系でVRVマシンはブルドーザーだからイエローのままで良いけどグリーンでも違和感がある
八神洋子:明るい性格のお馬鹿キャラでレンジャービークルはワゴンだしVRVマシンは救急車だからピンクのままで良い

カーレンジャーをイエローにしたら、恭介、直樹、洋子はVRVマシンにもよるので違和感は無いしイエロー向きじゃない。
実、菜摘はVRVマシンにもよるので違和感はあるしイエロー向き。

カーレンは、実がイエローで、菜摘がグリーンでも良かった、ダンプカー黄色が一番多いし、ブルドーザーて黄色も似合うけど緑も違和感あるから。

激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャーでは同じキャラで赤青緑黄桃の戦士が対立するのでオーレンジャーとカーレンジャーの全戦士はもともとのカラーでも良いと思う。
868名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 19:55:07 ID:Q5N8UsNL0
>>769一部修正
>>867
ゴレンジャー、サンバルカン、ダイナマン、ライブマン〜ファイブマン、オーレンジャー〜タイムレンジャー(ギンガマン除く)、バイオマンはの12戦隊の全メンバーは、もともとのカラーで良いと思う。





ジュウレンジャー初期メンバーとハリケンジャーはもともとのカラーでも良いけど、
ジュウレンのブライはホワイトの方がよかったし、ゲキ以外の初期メンバー4人は>>820カラー変えても違和感がある。
ハリケンはレッドとシュリケンジャーはもともとのカラーでも良いけどブルー、イエロー、ゴウライジャーの2人は694カラー変えても違和感がある。

デンジマンはクールグリーンは違和感が無いので、大食いで子供タイプの青梅大五郎がグリーンで、クールキャラの緑川達也がブルーでも良かったと思う(他の3人はもともとのカラーで)。

ゴーグルファイブはエメラルドは何で黒?エメラルドは緑だからゴーグルファイブは赤青緑黄桃のカラーが良かったので、
クールキャラの黒田官平がブルーで宝石がサファイヤ、子供キャラの青山三郎がグリーンで宝石がエメラルドの方が良かったと思う。(他の3人はもともとのカラーで)。ゴーグルファイブはゴレンジャーカラーの方が良かった。

>>810フラッシュマンはゴレンジャーイメージの方がよかった。

デカレンジャーはメガレンジャーカラーで、センちゃんは冷静でクールなイメージあるしグリーンのイメージがしないのでブラック、テツがシルバー、スワンがホワイト、リサ・ティーゲルがバイオレットの方が良かったと思う(他の6人はもともとのカラーで)。
ジャスミンとウメコのツインカムエンジェルは、イエローとピンクを逆にしたら違和感が無い。
ジャスミンがピンクだったらデカマシンは装甲車だし違和感が無い、ウメコpがイエローだったらデカマシンはミニパトだし違和感が無いからジャスミンとウメコのツインカムエンジェルはもともとのカラーで良い。
869名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 02:01:47 ID:dGIRjoKEO
>>866
いや、白虎ってあるんだからモネはゴセイホワイトでも良いと思うよ。
で、別にブルドーザーに固執しなくても陸上の乗り物は沢山あるんだし。


でもやっぱアグリは駄目だな。
天使設定なのに蛇はどうしてもおかしい。
兄妹なんだし、妹が虎なんだから兄もネコ科の動物にすべき。
例えば妹が虎、兄がチーターにすれば
モネがゴセイホワイト、アグリがゴセイイエローとなってちょうど良かった
870名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 02:22:13 ID:ug8AEHjn0
同じ蛇でも神の使いな白蛇で
男がゴセイホワイトなら
ゴセイイエローも男だっただろう

男ホワイトはキチガイしかいないから
まともな男ホワイトは貴重だったのに
871名無しの戦隊マニアック:2010/12/13(月) 20:07:10 ID:KQ6SQCFKQ
来年放送開始される ゴーカイジャーの待受画像を観たよ イエローの時 また女戦士なるんだってね ゴーカイイエロー【女】で 良かった 私の予想通りで 当たると思ったよ
872______  ___________:2010/12/13(月) 21:15:17 ID:+cdC0Sf10
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
873名無しより愛をこめて:2010/12/13(月) 23:21:32 ID:VjwnY6t10
男イエローが復活しても女性枠は二人で
874名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 23:42:51 ID:/Hfgw3GZ0
男イエローを復活させようと思うのなら東映に男イエローを復活させろと抗議のメールを送るってのもありなんじゃないかな?
俺達ここの住人全員で抗議のメールを送ってみたらどうかな?
875名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 23:20:24 ID:5dc6rRi/0
>>870
キバレンジャーとデカブレイク、ゲキチョッパーがキチガイと申すか!
876名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 08:43:34 ID:8t5+7av/0
キバレンジャー セクハラ&厨2病
デカブレイク   公務員&税金泥棒
ゲキチョッパー 女たらし&メンチカツ
877名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 17:53:47 ID:SVnyGh1z0
男イエローが復活しないのは、21世紀戦隊の男イエローが軒並み微妙だからじゃね?
878名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 18:31:03 ID:bRhAG1Uo0
>>876
厨2病って小学生だろw>キバレンジャー
ゲキチョッパーもメンチカツって、ちょっw
879名無しより愛をこめて:2010/12/16(木) 20:37:19 ID:CycUf2250
>>877
3つしかないのに軒並み微妙と言われてもな
880名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 03:40:22 ID:HCh2Iksy0
つーかそんな認識ならますます微妙じゃないのを作ってくれよと
881名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 08:15:49 ID:SNYSCeUJ0
ミルキーホームズみていると緑が一番人気だし
イエローが馬鹿でクズで電波だよな・・・
882名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 15:59:05 ID:J/GtOpnb0
>>877
ガオイエロー…前半はNo2だったが途中でお笑いに転向
ハリケンイエロー…ほとんど空気
マジイエロー…滑舌が悪い

確かに微妙だな。
883名無しより愛をこめて:2010/12/17(金) 19:45:30 ID:5QquY0Kq0
ゴーカイイエローも女なのか…
せめて今度こそ姉系であればいいのだが
884名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:30:34 ID:yWlB28Td0
21世紀戦隊で女イエローが多く、男イエローが少ないね。
女イエローが6年連続も続いたせいで男イエローが復活せんよ。
何時男イエロー復活するのでしょうか。



21世紀戦隊の男ブルーと女イエローがいる戦隊を青と黄色を逆にしたら違和感はどうだろ
885名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:31:31 ID:yWlB28Td0
アバレンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
幸人がイエローだったら、トリケラトップスは黄色は似合うのは分かるけど、クールキャラだしトリケラトップスは青でも似合うし、爆竜トリケラトップスの声を演じてるのは、データスと同じだし、データスが黄色くなるので、ブルーのままで良いイエローは全然似合わん。
らんるがブルーだったら、プテラノドンは青でも似合うし空も飛べるからブルーでも違和感があるしブルーでも良いしホワイトorピンクでも良かったしイエローでも似合う。

凌駕、アスカ、らんるはイエロー向けで違和感がある。
幸人、壬琴、笑里はイエロー向けじゃないし違和感が無い。



個人的にアバレンジャーは、

凌駕orアスカ→レッドorイエロー
幸人→ブルーのまま
らんるor笑里→ホワイトorピンク
壬琴→ブラック
or
らんるをブルーにするなら
凌駕orアスカ→レッドorイエロー
幸人→ブラック
らんる→ブルー
壬琴→ホワイトのまま
笑里→ピンクのまま
の方が良かったと思う。
886名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:32:16 ID:yWlB28Td0
デカレンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
ホージーがイエローだったら、クールキャラだしパトジャイラーだって乗りこなせるしジャイロ機やへリコプターは青が一番似合うしジャイロ機やへリコプターは黄色は似合わないから、ホージーはイエローとして違和感が無いからブルーのままで良い。
ジャスミンがブルーだったら、パトアーマーを乗りこなせるし装甲車は青でも似合うのは分かるけどキャラがクールビューティーなのは分かるけどブルーとしては違和感があるが、パワー系だしイエローの方が似合う。

ジャスミン、テツ、はイエロー向けで違和感がある。
他の8人はイエロー向けじゃないし違和感が無い。



個人的にデカレンジャーは、

バン→レッドのまま
ホージー→ブルーのまま
センちゃん→ブラック
ジャスミン→イエローのまま
ウメコ→ピンクのまま
ボス→もともとのカラー
テツ→シルバー
スワン→ホワイト
リサ・ティーゲル→>>868ヤッパリ、ネイビーで
マリー・ゴールド→ゴールドのまま
の方が良かったと思う。
887名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:35:10 ID:yWlB28Td0
ボウケンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
蒼太がイエローだったら、ムードメーカーで明るい性格は分かるがジャイロ機はイメージ的に青だし黄色は似合わないから蒼太はイエローとしては違和感が無いからブルーのままで良い。
菜月がブルーだったら、ムードメーカーで明るい性格出しパワーファターだしゴーゴードーザーて乗りこなせるしブルドーザーてイエローが一番に合うし青は一番似合わないから、菜月はブルーとしては違和感が無いからイエローのままで良い。

菜月とさくらを黄と桃を逆にしたら、菜月はブルドーザーがモチーフだしピンクのブルドーザーなんて無いからピンクは似合わない。
さくらがイエローだったら、潜水艦は黄色が似合うのは分かるけど、イエローサブマリンがあるのは分かる、射撃も得意だしサブリーダーだからピンクのままで良い。

ボウケンブラックてあんまりクールキャラではなかったしお調子者でガキポイキャラだったね。お調子者ブラックてあんまりパットしないから、真墨は、グリーンorイエローあたりにした方が似合う(真墨は、個人武器がハンマーでモチーフはフォーミュラーカーだから)。

ボウケンジャーは、真墨がイエローで、菜月がグリーンで(他の4人はもともとのカラー)で良かったと思う。
ボウケンジャーは菜月が一番イエローの方が良かった。

チーフがイエロー向きだったらモチーフがダンプカーだけど、黄色が一番似合うのは分かるけど冷静沈着だし主人公なのでイエロー向きじゃない。
映士のゴーゴービークルはレスキューがモチーフで消防車とか救急車は黄色とか似合わないから映士は、イエロー向きじゃない。

真墨、菜月、はイエロー向けで違和感がある。
チーフ、蒼太、さくら、映士はイエロー向けじゃないし違和感が無い。

個人的にボウケンジャーは、
チーフ→レッドのまま、真墨→グリーン、蒼太→ブルーのまま、
菜月→イエローのまま、さくら→ピンクのまま、映士→シルバーのままor「クリムゾン(臙脂or紅)」
の方が良かったと思う。
(映士は消防車がモチーフだからクリムゾンでも良かった。)
888名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:36:52 ID:yWlB28Td0
ゲキレンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
ランがブルーだったら、モチーフがチーターだからブルーとしては違和感がチーターは黄色でも白でも似合うからランはイエローのままでもいいしホワイトorピンク良かった(チーターがピンクも似合うのはメス豹だから)。
レツがイエローだったら、クールキャラだしイエローは似合わないからブルーのままで良い。

ゲキレンジャーを男イエローにするならジャンかケンが良かったと思う。

ジャン、ラン、ケンはイエロー向けで違和感がある。
レツ、理央、メレ、ゴウ、ロンはイエロー向けじゃないし違和感が無い。

個人的にゲキレンジャーは、
ジャン→イエロー
ラン→ホワイトorピンク
レツ→ブラック
理央→バイオレット
メレ→グリーンのまま
ロン→ゴールドのまま
ゴウ→ブルー
ケン→レッド
or
ジャン→レッドのまま
ラン→ホワイトorピンク
レツ→ブルーのまま
理央→ネイビー
メレ→グリーンのまま
ロン→ゴールドのまま
ゴウ→ブラックorバイオレットのまま
ケン→イエロー
の方が良かったと思う。
889名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:51:58 ID:yWlB28Td0
ゴーオンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
連がイエローだったら、動物モチーフがライオンと力持ちは分かるけど、オカンで冷静でクールなキャラだしバスはイメージ的に青だからイエローは違和感がないしブルーのままで良い。
早輝がブルーだったら、動物モチーフが熊で乗り物がRV車だからブルーは似合わない。RV車はイメージ的に黄色だし青い熊て以内から早輝はブルーとして違和感が無いしイエローの方が似合うしホワイトorピンクでも良い。
ゴーオンジャーは、青と黄色を逆にして連がイエローで、早輝がブルーにしなくって良かった。

>>693 >>821>>822>>827ヤッパリ軍平はギャグメーカーだったけどクールガイでもあったかヤッパリイエローは似合わんか。
ヤッパリイエロー向けは走輔、早輝、範人、美羽か。ゴーーオンジャーを男イエローにするなら範人が良いかな。

走輔、早輝、範人、美羽はイエロー向けで違和感がある。
連、軍平、大翔はイエロー向けじゃないし違和感が無い。

キャラ向けでゴーオンジャーはもともとのカラーでも良いけど、
個人的に、
走輔→レッドのまま
連→ブルーのまま
早輝→イエローでも良いけど、美羽がピンクだったらホワイト
範人→イエロー
軍平→ブラックのまま
大翔→ゴールドのままorネイビー
美羽→早輝がピンクだったらシルバーのまま
の方が良かったと思う。

炎神のボディは、炎神キャリゲーター→オレンジのまま、炎神ジャン・ボエールは群青色のままだけど→大翔&炎神トリプターがネイビーだった倍パープル、炎神キシャモス→臙脂色のまま、炎神テライン→早輝&炎神ベアールVがホワイトだった倍灰色、炎神ケライン→水色のまま
890名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 16:58:57 ID:yWlB28Td0
シンケンジャーは、青と黄色を逆にしたら、
池波流ノ介がイエローだったら、折神が龍だしムードメーカーだしモジカラが水だからイエローとして違和感があると思うしイエローにして欲しかった。
花織ことはがブルーだったら、癒し系だし折神が猿だし青猿てあるしモジカラが土だから女ブルーに陸の戦士がいて欲しかったからブルーの方が良かったしグリーン向けもあるしイエロー向けでもある。

白石茉子と花織ことはを桃と黄を逆にしたら全然違和感が無いな。
白石茉子がイエローだったら、モジカラが天だからイエローて感じがしない。モジカラが天だしピンクも似合うけどブルーでも似合う。花織ことはがピンクだったら、折神が猿だしピンクは似合わない。

シンケンジャーは、花織ことはがイエローでも良いけど、シンケンジャーを男イエローにするなら池波流ノ介か谷千明か梅盛源太の方が良かったと思う。

池波流ノ介、谷千明、花織ことは、梅盛源太はイエロー向けで違和感がある。
志葉丈瑠&薫、白石茉子はイエロー向けじゃないし違和感が無い。



キャラ向けでシンケンジャーはもともとのカラーでも良いけど、
「池波流ノ介がイエローだった倍」
個人的に、志葉丈瑠&薫→レッドのまま、池波流ノ介→イエロー、白石茉子→ピンクのまま、
谷千明→グリーンのまま、花織ことは→ブルー、梅盛源太→オレンジで、
他の折神獣のカラーが、兜→茶色、舵木→水色のまま、虎→白のまま、烏賊→紫のまま、牛→朱色のまま、恐竜→紅色のままで。

「谷千明がイエローだった倍」
個人的に、志葉丈瑠&薫→レッドのまま、池波流ノ介→ブルーのまま、白石茉子→ピンクのまま、
谷千明→イエロー、花織ことは→グリーン、梅盛源太→ゴールドのままで、
他の折神獣のカラーが、もともとのカラーで。
891名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:00:08 ID:yWlB28Td0
>>890の続き
「梅盛源太がイエローだった倍」
個人的に、志葉丈瑠&薫→レッドのまま、池波流ノ介→ブラック、白石茉子→ブルー、
谷千明→グリーンのまま、花織ことは→ホワイト、梅盛源太→イエローで、
他の折神獣のカラーが、兜→橙色のまま、舵木→水色のまま、虎→黄土色、烏賊→紫のまま、牛→朱色のまま、恐竜→紅色のままで。
の方が良かったと思う。





ゴセイジャーは、青と黄色を逆にしたら、
モネがブルーだったら、ランディック族だし動物が虎で、乗り物がブルドーザーだから、ブルーとしては違和感が無いし、虎とブルドーザーはイエローとして一番違和感があるからモネはイエローのままでも良い。
ハイドがイエローだったら、乗り物は潜水艦なのは分かるシーイック族出しクールで冷静なキャラだからイエローとしては全然違和感が無いしブルーの方が一番相応しいし一番似合う。

>>858 >>862 >>869 モネがゴセイホワイトにしたいのは、動物はイメージ的に白は分かる白虎がいし、乗り物によるとブルドーザー手白は似合わないからモネはホワイトとしては違和感が無いなランディック族にホワイトの戦士は変だろ。
ゴセイジャーにホワイトの戦士がいたら、もし生きてたらマジスが良かったと思うシーイック族だから。

エリとモネを桃と黄を逆にしたら、エリがイエローだったら動物モチーフが不死鳥だからイエローでも違和感がある。
モネがピンクだったら、ランディック族だし乗り物がブルドーザーだから、ピンクとしては違和感が無い(虎がピンクも似合うのはメス豹なのは分かる)。

アグリがイエローでも良かったと思う。
アグリは、ランディック族だし力持ちだし、動物モチーフが蛇で蛇はイメージ的に黄色でもあるし、乗り物は新幹線で、新幹線てイエロードクターもあるしアグリはイエローにした方が良かった。アグリがイエローだったらモネがグリーンあたりか。
アグリは熱血漢だしレッドでも良い。
アラタがイエローだったら冷静だけど天真爛漫な所もあるし、モチーフがドラゴンだしアラタがイエローでも良かったと思う。
ゴセイジャーを男イエローにするならアラタとアグリが良かったと思う。
892名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:01:55 ID:yWlB28Td0
>>891の続き
ゴセイジャー初期メンバー5人(ハイド除く)はイエロー向けで違和感がある。
ハイド、マジス、ゴセイナイトはイエロー向けじゃないし違和感が無い。

ゴセイジャーは個人的に、
ハイド→ブルーのまま、
アラタ→レッドのまま、
エリ→ピンクのまま、
アグリ→イエロー、
モネ→グリーン、
マジス→ホワイト、
ゴセイナイト→シルバーのまま
or
ハイド→ブルーのまま、
アラタ→グリーン、
エリ→ピンクのまま、
アグリ→レッド、
モネ→イエローのまま、
マジス→ホワイト、
ゴセイナイト→シルバーのまま
の方が良かったと思う。

ゴセイジャーに派ブラックの戦士はいらなかった天使だから。
天使は黒の戦士がいたら変だろ。
893名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 17:47:50 ID:yPbsMh0K0
姉系(笑)
894名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 18:10:10 ID:w+pxJHoq0
長々並べた理由とその後につく結論がぐっちゃぐちゃで意味分からん

>イエロー向けで違和感がある
>イエロー向けじゃないし違和感が無い
これもどういう意味?
895名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:49:23 ID:LVTSCw/c0
>>765芳香がイエローでも良かったけど、蒔人がイエローでも良かった。

ヤッパリ、マジレンジャー個人的に、
魁 レッドのまま
翼 ブルー
麗 ピンク
芳香 グリーン
蒔人 イエロー
ヒカル ゴールドのまま
深雪 もともとのカラー
勇 もともとのカラー
でも良かった。
896名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:50:48 ID:LVTSCw/c0
バトルフィーバーにイエローの戦士はいるけど普通の明るいイエロー戦士もいて欲しかった。
初代バトルコサックは力持ちで子供キャラなのでイエローでも似合うけど二代目バトルコサックはクールガイなのでイエローは似合わない感じがするのでバトルコサックはブルーでも良かった。
バトルフランスとバトルケニアはどっちかイエローが良かったと思う。
バトルケニアの技はトロピカルダンスなのでイエローでも似合う。
(他のメンバーの2人はもともとのカラーで。)

バトルフィーバー個人的に、
ジャパン→レッド
コサック→ブルー
フランス→ケニアがイエローだったらグリーン
ケニア→フランスがイエローだったらもともとのカラーで
アメリカ→ピンク
ってのが個人的には一番理想だな。





マスクマンは、ケンタはムードメーカーだし力持ちで、マシンはドリル戦車なのでイエローでも良かったと思う。
個人的にマスクマンは、ケンタがイエローでハルカがグリーンでXIマスクが紫あたりで良かったと思う(他の3人はもともとのカラーで)。
or
ヤッパリ、アキラは子供キャラだしマシンはタンクなのでグリーン、ハルカは確りしたお姐さんけだしマシンはジェット機なのでピンク、モモコはマシンはジャイロ機だしブルーの方が良かった。

マスクマンは個人的に、
タケル→レッド
ケンタ→イエロー
アキラ→グリーン
ハルカ→ピンク
モモコ→ブルー
XIマスク→バイオレット
ってのが良かったと思う。
897名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 11:51:57 ID:LVTSCw/c0
ゴレンジャー、サンバルカン、ダイナマン、バイオマン、ライブマン〜ファイブマン、オーレンジャー〜タイムレンジャー(ギンガマン除く)の12戦隊の全メンバーは、もともとのカラーで良い。





一様、ジュウレンジャーの初期メンバー5人、カクレンジャー、ハリケンジャー、ゴーオンジャー〜ゴセイジャー(シンケンも含む)の全メンバーは、キャラ的に、もともとのカラーでも良いとけっどカラー変えても違和感がある。
898名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 12:32:43 ID:LVTSCw/c0
>>897間違えたので、
ゴセイジャーは、マジス以外はもともとのカラーいいけど、

一様、ジュウレンジャーの初期メンバー5人、カクレンジャー、ハリケンジャー、ゴーオンジャー、シンケンジャーの全メンバーは、キャラ的に、もともとのカラーでも良いとけっどカラー変えても違和感がある。でした。
899名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:01:14 ID:TezRodxz0
次作のイエローの名前が 男イ エロ一さん?
900名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 13:11:28 ID:U2SbHbDm0
900ならゴーカイイエローが途中から男に交替
901名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 19:39:35 ID:ZkwvcgRd0
>>883
どうやら今回は姉系らしいぞ
それだけでもまだ安心と言うか嬉しい

ゴーカイの場合設定上女が男になるのはまだアリでも
男が女になる訳にもいかんから仕方ないのか
902名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 20:22:22 ID:NxJNJCSN0
自演ウザいよ
903名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 21:46:46 ID:C5fufH5n0
今日予告見てそれっぽいとは思ったけどやっぱ姉系なんだ
ちょっとずつ変わってって、これで次作は男になったらいいなあ
904名無しより愛をこめて:2010/12/27(月) 10:23:04 ID:lSsoYtXC0
20世紀の女イエローは姉系が圧倒的多数だったんだよね。
905名無しより愛をこめて:2010/12/28(火) 11:12:50 ID:rsJTClS/O
そういや男性イエローは弟系が多いな。
(キレンジャーの時から)

例外なのはイエローライオン、ガオイエロー、ハリケンイエローぐらいか。
906名無しの戦隊マニアック:2010/12/30(木) 01:42:00 ID:6vvLp19JQ
女戦士イエローの時!
ボウケンジャーから
ゲキレンジャー
ゴーオンジャー
シンケンジャー
ゴセイジャー
ゴーカイジャーまで
6年連続女戦士イエローを続いている訳なんだから そこで急に 男戦士イエローを復活させるのは かろうじて 無理なんじゃ無いのかなぁと思うけどね
907名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 02:16:18 ID:OYexSO4a0
>>906
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
908名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:46:36 ID:BPB7srjX0
スレ違いかもしんないけどさ、戦隊の名前って幾つか例外もあるけど大半が
「〜レンジャー」「〜マン」が多いけど最近は「〜レンジャー」が主流ってか
「〜マン」少ないな。まさかセクハラとか関係あんのかな。
909名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 07:51:16 ID:kGAvR8zJ0

おはよ
910名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 08:52:27 ID:M+fz++Ca0
>>907
ひだオレンジさん黄色スレで何やってるんすか
911名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:48:33 ID:esnGXHyA0
>>908

戦隊の名前が○○○ジャーばかりで飽きた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287014993/
912名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 17:15:54 ID:6fNvgn4E0
>>906
あいかわらず!の使い方が変。
ボウケンジャー以下の名前なんかいちいち書かなくても
ここの住人ならみんな知ってるよ。
それに「かろうじて」の意味知ってるか?
913名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 23:45:53 ID:37/bdqiA0
>>908
ゴーオンジャー
シンケンジャー
ゴセイジャー
ゴーカイジャー

最近の戦隊はレンジャーですらない
914名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 00:01:15 ID:jZO5+u2D0
rengerじゃないにしても、シンケンはengerだけど
ゴーオンはnger、ゴセイ、ゴーカイにいたってはgerしか残ってないからな。
915名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 11:42:36 ID:va+Z+Lx/0
>>890ヤッパリ
シンケンピンクもイエローでも似合うと思う。
ゴーゴーファイブの敵災魔獣に天の災魔獣にイメージ的に黄色があったから。

ヤッパリ、
池波流ノ介、白石茉子、谷千明、花織ことは、梅盛源太はイエロー向けで
志葉丈瑠&薫、はイエロー向けじゃないし。
916名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 17:15:49 ID:xIWX+AQH0

917名無しより愛をこめて:2011/01/27(木) 19:40:31 ID:L1Zi8h0T0
 
918名無しより愛をこめて:2011/01/29(土) 19:46:33 ID:zGCDWMuK0
ゴーカイジャーのバレ画像を見たんだが
もともと女のイエローならともかく
もとが男イエローなのに強制的に女ってのは許せん・・・!!
あと、特にクワガライジャーとゲキチョッパーが許せん・・・!!
919名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 01:28:57 ID:QdUZdFTaO
>>918
パワーレンジャーみたいにスカートじゃなければまだまだ許せたのに。
ボウケンジャーのときはなるべく女戦士は女性がやるように配慮していたのに。
(といってもぬいぐるみを持ったりジャケットを着たりといった程度だが)
920名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 06:24:46 ID:NjI8CXBv0
マジレンジャーで、なんでマジブルーを男がやってて
マジイエローを女がやってんだよとは思った
921名無しより愛をこめて:2011/01/30(日) 20:56:05 ID:/axk1bzP0
それはジェットマンも
922名無しより愛をこめて:2011/01/31(月) 14:36:18 ID:MVk9vSM1O
次はさすがに男イエロー復活してほしいな。
そして紅二点ならグリーンとピンクにしてほしい。
(なぜならVSシリーズでハカセが女性グリーンに叱咤されるのが見たいから)
923名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 01:20:25 ID:L2atvRZ20
女グリーンはキュアミントとかみゅうレタスみたいな嫌死刑がいいなー
924名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 02:08:10 ID:GR/1TT4X0
嫌がらせたら死刑みたいでいや失敬w
或はジュピターみたくボーイッシュ系も
925名無しより愛をこめて:2011/02/01(火) 11:40:22 ID:UqGKD2Mo0
もう6年連続女イエローは飽きたから男イエローは何時復活してくれるの

来年も7年連続女イエローだったら絶対嫌だな〜
926名無しより愛をこめて:2011/02/11(金) 22:50:29 ID:QZhn1hI80
今年のゴーカイジャーは本当糞だな。歴代男性イエローまですべて女に変えるなんて。中指立てたくなる。
927名無しより愛をこめて:2011/02/12(土) 07:57:38 ID:ZMRe225AP
ゴーカイジャーはせめて6人戦隊で、男4、女2にしておけば
原作に忠実な男女再現ができたものを・・・><
あまった1人はお留守番ということにしておけば問題ナッシング
928名無しより愛をこめて:2011/02/13(日) 10:31:52 ID:MTKUZsgwO
今日のゴーカイジャーを見て、ダブルヒロインの必要性ゼロだなと思った。
笑ったよゴーカイブルーが変身したマジブルー

女が男の姿するより、男が女の姿する方が抵抗あるだろうから、今回もイエローヒロインなんだなぁと
まぁ、今回のイエローは妹キャラじゃないから我慢しようと思った。

けど、男のブルーがマジブルーに変身した時えっ?て思った。
普通にマジイエローがゴーカイブルー、マジブルーがゴーカイイエローと思ったから。

だったらゴーカイジャーは紅一点でいいじゃん
929名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 12:28:51 ID:8XzLXM/P0
ゴーカイジャーをブルーとイエローを逆にしたら、
ジョーがイエローで、ルカがブルーだったら、

ジョーがイエローだったらクールキャラだしゴーカイマシンは飛行機なのでイエローでも全然違和感が無い。
ルカがブルーだったらビューティーだしゴーカイマシンはトレーラーなのでブルーでも違和感あり杉。
トレーラーは宝がモチーフなのでルカはイエローでも良い。

歴代戦隊に変身できるので、ゴーカイジャーはもともとのカラーでも良い。
930名無しより愛をこめて:2011/02/14(月) 12:31:13 ID:8XzLXM/P0
ゴレンジャー、サンバルカン、ダイナマン、バイオマン、ライブマン〜ファイブマン、オーレンジャー〜タイムレンジャー(ギンガマン除く)、ゴーカイジャーの13戦隊の全メンバーは、もともとのカラーで良い。
931名無しの戦隊マニアック:2011/02/14(月) 17:54:59 ID:yA268sH+Q
ゴーカイジャーのイエロー戦士は ルカではなく
アイムの方が良かった
キャプテン.マーベラス⇒レッドのまま
ジョー.キブケン⇒ブラックorオレンジ
ルカ.ミルフィ⇒ブルー
ドン.ドッコイヤ⇒グリーンのまま
アイム.ド.ファミーユ⇒イエロー
ルカは男勝りでクールビューティだから ブルーヒロイン
のキャラ向けって感じだし
イエローヒロインにするのは
あまりにも どうかと思う
アイムはどちらかと言うと天然系な所があるから
イエローヒロインのキャラにした方がしっくりきたと思う
932名無しより愛をこめて:2011/02/15(火) 13:31:32 ID:INFVkuX80
>>931
ルカはブルーでも良いけど、アイムのゴーカイマシンは潜水艦は黄色が似合うのは分かるけど、
でも、ゴーカイジャーはもともとのカラーでも似合う。
933名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 16:46:20 ID:FSJ7ntPj0
>>923
ハーレムラブコメやギャルゲーには必ずいるよね
934名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 11:19:47 ID:vBstKuyF0
>>931
ジョーはクールキャラなので、ブラックは似合うけど、ゴーカイマシンは飛行機だからね。飛行機て黒はあるだろうか。
ジョーがオレンジだったら、イエロー扱いだし、ジョーがオレンジだったら、全然違和感が無い。

ゴーカイジャーはもともとのカラーでも良いけどね。
935名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 17:54:45 ID:Q5ZxTMaaP
もうゴーカイジャーみたいな作品は違和感を楽しむくらいがいいんじゃないかな
936名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 00:26:58.17 ID:bM+t0k6M0
サンバルカンのときは女2人は余るんだよな
937名無しより愛をこめて:2011/02/20(日) 03:03:04.90 ID:Xd6qKHkuP
ジェットマンの青と白に変身して混じってみたら違和感ないかもしれない
比較的マスクのデザインが近いから
938名無しより愛をこめて:2011/02/23(水) 22:02:57.05 ID:HlsqgJf9O
ゴーカイは1話では男のイエローも全部女か…と思ったが
2話見ると今度は逆に女イエローだったものが男になる可能性も出てきたな
939名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 19:32:22.65 ID:FYmCHUybP
男のゲキイエローがみたいが
それをやるとチョッパーやバイオレットが女になってしまう・・・
940名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 19:53:05.69 ID:QyNR8KE4P
海賊版なんだからそういう違和感も楽しめばいいかと
941名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 21:04:51.49 ID:FYmCHUybP
肉食系な女ゲキチョッパーはみたかったようなきがするな
常に恋愛と結婚だけしか中身がなくて、男とみるやガツガツ特攻するヤツ
942名無しより愛をこめて:2011/02/28(月) 16:51:38.08 ID:CDyigOeMO
>>939

> それをやるとチョッパーやバイオレットが女になってしまう・・・

あんたのせいで現実になっちゃったw
男ゲキイエローはそのうち全員イエローとかありそうだから、それに期待
943名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 12:12:39.63 ID:XOP9TFPR0
>>929>>931>>935
ヤッパリ、ルカをブルーにして、ゴーカイジャーを男イエローにするなら、ハカセでも良かったと思う。
ハカセはムードメーカーキャラだし、ゴーカイマシンはレーサーカーだから(レーサーカーてイメージ的に黄色もあるから)。



個人的に、
キャプテン.マーベラス⇒レッドのまま
ジョー.キブケン⇒ブラック
ルカ.ミルフィ⇒ブルー
ドン.ドッコイヤ⇒イエロー
アイム.ド.ファミーユ⇒イエローピンクのまま
でも良かったけど、
ゴーカイジャーは、もともとのカラーでも良いし、しっくりくる。
944:2011/03/01(火) 12:13:54.14 ID:XOP9TFPR0
>>943間違えたので、

アイム.ド.ファミーユ⇒ピンクのままでした。
945名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 14:29:50.82 ID:DzqrhiET0
ついでにハカセはデブの方が良かったと思う
946名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 20:22:38.99 ID:FiMrapu1O
>>945
今の時代デブヒーローは教育上の問題でもう無理
子供たちの規範になるヒーローが肥満体型では生活習慣病がまずいから
947名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 22:03:58.87 ID:H2bSKiGt0
>>946
んで、それは何処から得た情報だ?
948名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 23:32:32.47 ID:pV4GwOGK0
寧ろデブだってヒーローになれるのだと
友達との間でいじめを取り除ける
本編での扱い次第だが
949名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 01:46:00.47 ID:tJxztF+gP
女イエローでもメタモルイエローみたいに
「わたし、カレーパンを食べている時「だけ」が幸せなんだ・・・」
とか、夕日の河原で泣きながらほむほむしていたらそれはそれで許す
950名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 15:37:52.48 ID:wzH6Gono0
女イエローなんかみんなほむほむされちまえばいい!!
951名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 05:25:19.65 ID:2hqeU5S7O
はねトびで、何とかっすっていうコーナーで
ドラドラのデブの方が「全国の太ったちびっこの為に〜」
とか言ってなかったっけ?
デブキャラって話を盛り上げるのに良いと思う。

ゴーカイイエローはデブキャラの方が良かったな、どう考えても。そして紅一点ヒロインな。
そしたらダブルヒロイン戦隊に変身する時は、デブに女キャラやらせればいい。そしたら笑いがとれる。
ルカがキレンジャーに変身した時は激しく嫌だった
952名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 16:08:49.19 ID:2un0hlDk0
女イエローでもカレー好きという設定さえあれば許す。
953名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 02:20:09.27 ID:CzbWMpch0
>>951
ヒーローそのものじゃなくて、基地のサポートキャラならセーフじゃないかな
954名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 21:57:05.68 ID:bxD6eTbJ0
まみさんみたいに
最初に死んだと思わせて
終盤に再登場で
955名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 21:58:00.96 ID:fZB6/qikO
塚地「昔はキレンジャーやバルパンサーとかどんくさい感じのキャラがいたからね。ライダーもそろそろいいんじゃないの?」
956名無しの戦隊マニアック:2011/03/21(月) 02:59:37.98 ID:sH1nCOyNQ
ゴーカイジャーの時 女戦士バージョンの
イエローターボとタイガーレンジャーと
キリンレンジャーとギンカイエローを
観て 逆にしっくり来る
957名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 03:54:16.79 ID:fcNypXsx0
まとめるとイエローを男に戻してピンクと緑と青を女にすればいい。でおk?
958名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 08:27:19.67 ID:wo03zzMr0
流石に男女比率2:3というのは
少年向けとしてどうかと思うが
959名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 10:23:09.54 ID:IjyKQgHGO
デブイエローにせよカレー好きイエローにせよ、片手で余るくらいしかいないのに変に固執する奴が結構いるのが不思議
前者はキャラのバリエーションってことでまぁわかるけど、何故かカレーにこだわってる奴にはかける言葉が見当たらない
960名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 18:37:19.94 ID:jETBPXVt0
沢庵大好き沢庵眉毛希望
961名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:41:58.31 ID:ndeoUdaQ0
ゴセイを黄色と青を逆にして、
モネをブルー、ハイドをイエローにしたら、
モネは、動物は虎で、乗り物はブルドーザーだから、虎とブルドーザーは両方とも青は似合わないから、モネはブルーでも違和感が無い。
ハイドがイエローだったら、水属性と潜水艦が黄色が似合うのは分かる、ハイドはクールキャラなんだから、イエローでも違和感が無い。
ゴセイは黄色と青を逆にしても違和感が無い。



スカイ属性のポジションは、赤、桃、白 ライド属性のポジションは、黄、黒、橙、緑 シー属性のポジションは、青、紫、(白)、(緑)だなオレ的に。
金、銀は3属性でも違和感がある。
962名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 18:43:09.52 ID:ndeoUdaQ0
来年は男イエロー復活希望
963名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 20:27:11.60 ID:dftHp1FRO
直近の男イエローって翔たんか…牛乳以来ないと思ってたw
964名無しより愛をこめて:2011/04/01(金) 21:11:07.53 ID:SLSzhIXT0
>>960
イモト起用かw
965名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:46:03.72 ID:sUfZ4iaN0
クールビューティーは明るいイメージだし、女クールイエローは出しても良いけど、
男クールイエローは男はクールガイて名前だし、クールガイて存在感が暗いし、男クールイエローは存在感が暗いので入らない。

クール男イエローは存在感が暗し、ガオイエローとマジイエローはブルーにした方が良かったと思う。

ガオレンは、鷲尾岳をブルー、鮫津海をイエローにした方が良かった。(鮫津海は、ブルーでもグリーンでも違和感あるけど、)
966名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 14:46:45.69 ID:sUfZ4iaN0
大食いイエローもそろそろ出したいね。
967名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 16:07:22.47 ID:wwbpjfqm0
お前はプロデューサーか
968名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 16:17:48.97 ID:3nDC7NV5O
そろそろ、キレンジャーやダイナイエローみたいな、三枚目でお調子者の男イエローが来ても良いと思う。
969名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:56:07.38 ID:NH+k+hg40
お前はプロデューサーか
970名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 18:20:46.16 ID:/wMQREgq0
出ないよ
971名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 21:06:21.20 ID:I2/f1A4d0
何が
972名無しの戦隊マニアック:2011/04/04(月) 23:11:41.96 ID:oIuoClPPQ
イエローヒロインなのに
樹 らんるとかルカ.ミルフィ
タイプの 男勝りでクールビューティ なのは
ある意味 微妙って感じがするし
こういうパターンは2度やらないで欲しいし
ボイメッシュなショートヘアの人は 今後はNGだね
973名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 09:25:11.44 ID:qxQBhCJn0
次回はグリーンヒロインを頼む
974名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 18:52:20.27 ID:IeVSOA/60
>>968
来たとしてもまたイケメンなんだろうな
975名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:10:30.73 ID:gyB72cVx0
イケメンならイエローライオンみたいな感じで
976名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 20:50:42.12 ID:I3y+BbMY0
イエローヒロインなら妹系とか天然系とか言いながら
格技経験があってとか動ける人でとか、そういうのをよかったと言う人がいるのがちょっと不思議
しかも直近でモネはダンスやら修行やらでアクティブな印象もあるけど
ことはなんて柔道経験や運動神経活かされてる話、特になかったし

でもってこのスレ的にはそろそろ男で頼むわってことで
キャラは好きって場合も普通にあるけど、なんだかなあと同時に思ってしまう
別にデブだのカレーだの定番でもない?ネタ的要素なくてもいいから
他の(緑や黒系みたいな必ず使うわけじゃない)色に当ててるタイプ、色だけ黄色にしてみればいいじゃんさ、たまには
黄色は男児人気がってたまに聞くけど、好きな男キャラ(タイプ)が黄色ってだけで興味なくなる、嫌いになるもんなのかね
977名無しより愛をこめて:2011/04/05(火) 23:01:34.19 ID:IeVSOA/60
イケメンなら主婦人気は高くなりそう
978名無しより愛をこめて:2011/04/15(金) 15:35:02.79 ID:WrFF+d2O0
もう、女イエローは3年連続良いよ。
6年連続も飽きたから、今後女イエローは出さないで欲しい。
マジレンジャー以来男イエローやってないし、もう男イエローは、来年から最高10年連続にして欲しい。
もう、今後女イエロー出すなら、3年連続でじゅうぶん。
979名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 07:17:57.85 ID:wfCbJgESO
何か戦隊の失敗作って必ずイエローヒロインがいる気がする。

ファイブマン、オーレンジャー、カーレンジャー、アバレンジャー、ゲキレンジャー、ゴセイジャーがそうだし。
(あとシンケンジャーもマーケティング的には失敗作だった)
980名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 12:07:53.34 ID:yNhyXgMh0
>>979
君の気持ちは分かる。
必ずイエローヒロインがいると失敗作多いところもある。
女イエローさえ入らない。
イエローは男戦士専用だし、もうイエローは男オンリーにして欲しい。
パワーファイターで男イエローの個人武器が斧(アックス)を使うのがまだだし。
981名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 12:44:10.81 ID:7WdRT0YMO
いちいち失敗とか言う奴って頭おかしいの?
982名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 13:10:37.40 ID:BKO8tZsqO
「犯罪者のほとんどがパンを食べている」のコピペみたいなこと素で言ってるぐらいだからおかしいんだろう
983名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 15:04:28.72 ID:Zc4psI//0
久々に来て最近のログを読んだら、>>961の言ってることがよくわからんのだが…
984名無しの戦隊マニアック:2011/04/19(火) 18:08:10.12 ID:okK24B+zQ
》979.》980. イエローヒロインが登場
している戦隊は 失敗作だと必ず
そうとは限らないし 見かけで決めつける事時代が
おかしいんじゃないの 逆に考えてみたら
男戦士イエローが居る戦隊ほど 駄作だし
まだ 空気戦隊に逆戻りだよ
985名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 18:29:03.89 ID:HdYSluII0
男イエロー来たら、女は何になるんだ?
986名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 18:31:54.58 ID:B6MKP1q7O
>>985
時代の流れ的にレッドだな
987名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 18:41:22.39 ID:l/EtldVP0
>>985
グリーンはまだ出てないんだよな
988名無しより愛をこめて:2011/04/19(火) 21:24:02.91 ID:xLzQUnEnO
赤青黄桃白なら黄色が男になれるぞ。
もうダブルヒロインを無くすのは無理そうだし。
989559:2011/04/19(火) 23:39:27.87 ID:yntww3cC0
990名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 01:06:04.70 ID:xGaCJ2Y00
>>988
配色が淡白過ぎだろ!
何でそうまでして緑や黒を
女にしたくないんだ?
991名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 13:11:39.15 ID:9s39dL2l0
若草色みたいなきれいな緑だったら
女グリーンも可愛いと思う

あと、プリキュアでも人数が多いと青入ってるし
女ブルーもデザインによっては女児に人気出そうだよね
992名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:09:21.20 ID:j+s7BsGn0
ゴレンジャー5人 、ハートクイーン、バトルジャパン、ミスアメリカ、デンジレッド、デンジイエロー、デンジピンク、サンバルカン3人、ゴーグルレッド、ゴーグルイエロー、ゴーグルピンク、バイオマン5人、ダイナマン5人、レッドフラッシュ、
レッドマスク、ライブマン5人、ターボレンジャー5人、ファイブマン5人、レッドホーク、ティラノレンジャー、リュウレンジャー、ホウオウレンジャー、亀夫、ニンジャレッド、ニンジャマン、オーレンジャー7人(ガンマジンも含む)、
カーレンジャー8人(シグナルマン、VRV マスター、ホワイトレーサーも含む)、メガレンジャー6人、ギンガレッド、黒騎士、ゴーゴーファイブ7人(獣魔ハンタージーク、ジークジャンヌも含む)、タイムレンジャー6人、ガオレッド、ハリケンレッド、
シュリケンジャー、デカレッド、デカブルー、デカイエロー、デカピンク、デカマスター、デカゴールド、ボウケンレッド、ボウケンブルー、ボウケンピンク、ゴーオンレッド、ゴーオンブルー、ゴーオンブラック、シンケンレッド(殿) 、
シンケンレッド(姫)、ゴセイブルー、ゴセイナイト、ゴーカイレッド、ゴーカイピンク、ゴーカイシルバーの全107人戦士はもともとのカラーで良いし決まってる。





一様キャラやモチーフによって、ジャッカー4人(ハートクイーン除く)、バトルフランス、デンジブルー、ゴーグルブラック、ゴーグルブルー、チェンジマン5人、ブルーフラッシュ、イエローフラッシュ、ピンクフラッシュ、
マスクマン5人(X1マスク含んで、レッドマスク除く)、ホワイトスワン、イエローオウル、ブルースワロー、ブラックコンドル、グリーンイーグル、マンモスレンジャー、トリケラレンジャー、タイガーレンジャー、プテラレンジャー、
キリンレンジャー、キバレンジャー、ニンジャホワイト、ニンジャイエロー、ニンジャブルー、ニンジャブラック、ギンガブルー、ギンガイエロー、ギンガピンク、ガオブルー、ガオブラック、ガオホワイト、ガオシルバー、ハリケンイエロー、
ハリケンブルー、ゴウライジャー2人、アバレンジャー6人(アバレピンクも含む)、デカブレイク、デカスワン、デカブライト、マジレンジャー7人(マジイエロー除く)、ボウケンイエロー、ボウケンシルバー、ゲキレッド、ゲキイエロー、ゲキブルー、
ゲキバイオレット、臨獣出3人、ゴーオンイエロー、ゴーオングリーン、ゴーオンウイングス2人、シンケンジャー5人(殿、姫レッド除く)、ゴセイレッド、ゴセイピンク、ゴセイイエロー、ゴーカイブルー、ゴーカイイエロー、ゴーカイグリーンの
全87人戦士も一様もともとのカラーでもいいけど、色を変えても違和感がある。
993名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:14:34.70 ID:j+s7BsGn0
「ジャッカー」
(もともとのカラー)or
(エース→レッド、ジャック→ブルー、クイーン→ピンク、キング→イエロー、ビッグワン→ホワイト)or
(エース→レッド、ジャック→グリーン、クイーン→ピンク、キング→イエロー、ビッグワン→ブルー)or
(エース→ブルー、ジャック→レッド、クイーン→ピンク、キング→グリーンorイエロー、ビッグワン→ホワイト)
ジャッカーにイエローの戦士がいないのは、前作のゴレンジャーと音作のバトルフィーバーのせいだね絶対。
ゴレンジャーとバトルフィーバーとバイオマンは、イエローの戦士が2人も入るから人気が出るんだよね。

「BFJ」
(ジャパン→レッド、コサック→ブルー、フランス&ケニア→グリーンorイエロー、アメリカ→ピンク)

「デンジマン」
(赤城→レッド、青梅→グリーン、黄山→イエロー、緑川→ブルー、あきら→ピンク)
緑川は、クールキャラだしグリーンは似合わないからブルーでも良かった。名前を変えて、青梅が緑梅で、緑川が青川になる。

「ゴーグルファイブ」
(もともとのカラー)or
(赤間→レッド、黒田→ブルー、青山→グリーン、黄島→イエロー、ミキ→ピンク)名前を変えて、黒田が青田で、青山が緑山になる。

「チェンジマン」
(もともとのカラー)or
(ドラゴン→レッド、グリフォン→ブラック、ペガサス→イエロー、マーメイド→ブルー、フェニックス→ピンク)or
(ドラゴン→イエロー、グリフォン→ブラック、ペガサス→レッド、マーメイド→ホワイト、フェニックス→ピンク)or
(ドラゴン→レッド、グリフォン→ブラック、ペガサス→ブルー、マーメイド→ピンク、フェニックス→イエロー)or
(ドラゴン→レッド、グリフォン→ブルー、ペガサス→グリーン、マーメイド→ピンク、フェニックス→イエロー)or
(ドラゴン→イエロー、グリフォン→バイオレット、ペガサス→ホワイト、マーメイド→ブルー、フェニックス→レッド)or
(ドラゴン→レッド、グリフォン→ブルー、ペガサス→イエロー、マーメイド→ホワイト、フェニックス→ピンク)

「フラッシュマン」
(ジン→レッド、ダイ→ブルー、ブン→グリーン、サラ→&ルー→イエローorピンク)
994名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:15:41.50 ID:j+s7BsGn0
「マスクマン」
(もともとのカラー)or
(タケル→レッド、ケンタ→イエロー、アキラ→ブルー、ハルカ→グリーン、モモコ→ピンク、X1マスク→バイオレット)or
(タケル→レッド、ケンタ→イエロー、アキラ→グリーン、ハルカ→ピンク、モモコ→ブルー、X1マスク→バイオレット)

「ジェットマン」
(もともとのカラー)or
(竜→レッド、香→ピンクorホワイト、雷太→グリーン、アコ→イエロー、凱→ブルー、剣崎→シルバー)

「ジュウレンジャー」
(ジュウレンジャー初期メンバー5人はもともとのカラー、ブライ→ホワイト)or
(ゲキ→レッド、ゴウシ→ブラックorバイオレット、ダン→イエロー、ボーイ→オレンジ、メイ→ブルー、ブライ→ホワイト)or
(ゲキ→レッド、ゴウシ→ブラックorバイオレット、ダン→ブルー、ボーイ→オレンジ、メイ→イエロー、ブライ→ホワイト)or
(ゲキ→レッド、ゴウシ→ブルー、ダン→イエロー、ボーイ→オレンジ、メイ→ピンク、ブライ→ホワイト)or
ジュウレンは、ボーイはイエローでもいいけどねキャラやモチーフ的に。

「ダイレンジャー」
(亮→レッド、大五→ブルー、将児→バイオレット、知→オレンジ、リン→ピンク、コウ→イエロー、亀夫→グリーン)or
(亮→レッド、大五→ブルー、将児→イエロー、知→オレンジ、リン→ピンク、コウ→ホワイト、亀夫→グリーン)or
(亮→レッド、大五→ブルー、将児→オレンジ、知→イエロー、リン→ピンク、コウ→ホワイト、亀夫→グリーン)or
ダイレンは、大五はクールだしグリーンは似合わないし、亀夫もグリーン扱いだしグリーンは2人もいらない。どっちか決めると、大五はブルー、亀夫がグリーンで良かったと思う。>>820将児をグリーンにしなくて良いか。
知は、キザな性格だけど、冷静なところもあるけど明るい正確な所ももあって、力も強いしイエローでも似合うけど、イエローは将児とコウでも良かった。(知はクールじゃないけどね)

「カクレンジャー」
(もともとのカラー)or
(サスケ→レッド、鶴姫→ピンクorホワイト、セイカイ→グリーン、サイゾウ→イエロー、ジライヤ→ブルー、ニンジャマン→ネイビー)
995名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:16:43.71 ID:j+s7BsGn0
「ギンガマン」
(リョウマ→レッド、ハヤテ→ブルー、ゴウキ→イエロー、ヒカル→オレンジ、サヤ→ピンク、ヒュウガ→ブラック)or
(リョウマ→レッド、ハヤテ→ブルー、ゴウキ→バイオレット、ヒカル→オレンジ、サヤ→イエロー、ヒュウガ→ブラック)

「ガオレンジャー」
(獅子走→レッド、鷲尾岳→ブルー、鮫津海→イエロー、牛込草太郎→ブラック、大河冴→ホワイト、大神月麿→シルバーorバイオレット)or
(獅子走→レッド、鷲尾岳→ブルー、鮫津海→グリーン、牛込草太郎→ブラック、大河冴→イエロー、大神月麿→シルバーorバイオレット)or
(獅子走→レッド、鷲尾岳→ブルー、鮫津海→グリーン、牛込草太郎→イエロー、大河冴→ホワイト、大神月麿→シルバーorバイオレット)or
(獅子走→レッド、鷲尾岳→ブルー、鮫津海→バイオレット、牛込草太郎→イエロー、大河冴→ホワイト、大神月麿→シルバー)

「ハリケンジャー」
(もともとのカラー)or
(七海→イエロー、吼太→ブルーにして、他の4人はもともとのカラーで)or
(鷹介→レッド、七海→オレンジ、吼太→イエロー、一甲→バイオレット、一鍬→ブルー、シュリケンジャー→グリーン)

「アバレンジャー」
(もともとのカラー)or
(凌駕→レッド、幸人&らんる→ブルーorホワイト、アスカ→ブラック、壬琴→バイオレット、笑里→ピンク)or
(凌駕&アスカ→レッドorイエロー、幸人&らんる→ブルーorホワイト、壬琴→バイオレットorブラック、笑里→ピンク)or
(凌駕&アスカ→レッドorイエロー、幸人→ブルー、らんる→ピンク、壬琴→バイオレットorブラック、笑里→ホワイト)or
(凌駕&アスカ→レッドorイエロー、幸人→ブルー、らんる→ホワイト、壬琴→バイオレットorブラック、笑里→ピンク)or
(凌駕&アスカ→レッドorイエロー、幸人→ブラック、らんる→ブルー、壬琴→バイオレット、笑里→ピンク)

「デカレンジャー」
(バン→レッド、ホージー→ブルー、センちゃん→ブラック、ジャスミン→イエロー、ウメコ→ピンク、ボス→もともとのカラー、テツ→シルバー、スワン→ホワイト、リサ・ティーゲル→ネイビー、マリー・ゴールド→ゴールド)
996名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:18:45.64 ID:j+s7BsGn0
「マジレンジャー」
(魁→レッド、翼→ブルー、麗→ピンク、芳香→イエロー、蒔人→グリーンorブラック、ヒカル→メインカラーがゴールドとネイビー、深雪→ホワイト、勇→クリムゾン)or
(魁→レッド、翼→ブルー、麗→ピンク、芳香→グリーン、蒔人→イエロー、ヒカル→メインカラーがゴールドとネイビー、深雪→ホワイト、勇→クリムゾンorメインカラーがブラックとクリムゾン)or
(魁→イエロー、翼→ブルー、麗&芳香→ホワイトorピンク、蒔人→レッド、ヒカル→メインカラーがゴールドとネイビー、深雪→シルバー、勇→クリムゾンorメインカラーがブラックとクリムゾン)or
(魁→ゴールド、翼→ブルー、麗→ピンク、芳香→イエロー、蒔人→レッド、ヒカル→メインカラーがブラウンとゴールド、深雪→ホワイト、勇→クリムゾンorメインカラーがブラックとクリムゾン)
蒔人は長男で熱血キャラなので、レッドでもブラックでも違和感がある。魁は末っ子だからイエローにでもしてみた。

「ボウケンジャー」
(チーフ→レッド、真墨&菜月→グリーンorイエロー、蒼太→ブルー、芳香→、さくら→ピンク、映士→シルバーのままorクリムゾン(臙脂or紅)
ボウケンは、真墨あんまりクールキャラで無かったし、お調子者で子供キャラだったので、お調子者ブラックは全然パットしない気がする。

「ゲキレンジャー」
(ゲキチョッパー以外は、もともとのカラーでいいけど、ゲキチョッパーはオレンジが良かった気がする。)or
(ジャン→イエロー、ラン→ホワイトorピンク、レツ→ブラック、理央→バイオレット、メレ→グリーン、 ロン→ゴールド、
ゴウ→ブルー ケン→レッド)
(ジャン→レッド、ラン→ホワイトorピンク、レツ→ブルー、理央→ネイビー、メレ→グリーン、ロン→ゴールド、ゴウ→ブラックorバイオレット、ケン→イエロー)

「ゴーオンジャー」
(もともとのカラー)or
(走輔→レッド、連→ブルー、早輝→ホワイトorピンク、範人→イエロー、軍平→ブラック、 大翔→ゴールド、 美羽→シルバー)or
(走輔→レッド、連→ブルー、早輝→ホワイト、範人→イエロー、軍平→ブラック、 大翔→ネイビー、 美羽→ピンク)

「炎神のボディは」
(もともとのカラー)or
(キャリゲーター→オレンジ、ジャン・ボエール→ネイビー、キシャモス→クリムゾン、テライン→グレー、ケライン→シアン)or
(キャリゲーター→オレンジ、ジャン・ボエール→バイオレット、キシャモス→クリムゾン、テライン→グレー、ケライン→シアン)
997名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:19:59.44 ID:6oHDdLaZO
凱がブルーとかあんた
998名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:24:18.78 ID:xGaCJ2Y00
次スレはいるか?
999名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:28:30.03 ID:j+s7BsGn0
「シンケンジャー」
(もともとのカラー)or
(志葉丈瑠&薫→レッド、池波流ノ介→イエロー、白石茉子→ピンク、 谷千明→グリーン、花織ことは→ブルー、梅盛源太→オレンジで、他の折神獣のカラーが、兜→茶色、舵木→紺色、虎→白、烏賊→紫、牛→朱色、恐竜→紅色)or
(志葉丈瑠&薫→レッド、池波流ノ介→ブルー、白石茉子→イエロー、 谷千明→グリーン、花織ことは→ピンク、梅盛源太→ゴールドで、他の折神獣のカラーが、もともとのカラーで)or
(志葉丈瑠&薫→レッド、池波流ノ介→ブルー、白石茉子→ピンク、 谷千明→イエロー、花織ことは→グリーン、梅盛源太→ゴールドで、他の折神獣のカラーが、もともとのカラーで)or
(志葉丈瑠&薫→レッド、池波流ノ介→ブラック、白石茉子→ブルー、 谷千明→グリーン、花織ことは→ピンク、梅盛源太→イエローで、他の折神獣のカラーが、兜→橙色のまま、舵木→水色のまま、虎→黄土色、烏賊→紫のまま、牛→朱色のまま、恐竜→紅色)

「ゴセイジャー」
(ハイド→ブルー、アラタ→レッド、エリ→ピンク、アグリ→イエロー、モネ→グリーン、マジス→ホワイト、ゴセイナイト→シルバー)or
(ハイド→ブルー、アラタ→イエロー、エリ→ピンク、アグリ→レッド、モネ→グリーン、マジス→ホワイト、ゴセイナイト→シルバー)or
(ハイド→ブルー、アラタ→レッド、エリ→イエロー、アグリ→グリーン、モネ→オレンジ、マジス→ホワイト、ゴセイナイト→シルバー)or
(ハイド→ブルー、アラタ→グリーン、エリ→ピンク、アグリ→レッド、モネ→イエロー、マジス→ホワイト、ゴセイナイト→シルバー)or
ゴセイは、アグリがイエローでも似合うけど、アラタがイエローでも良かった気がする。天使にブラックの戦士は要らない。

「ゴーカイジャー」
(もともとのカラー)or
(マーベラス→レッド、ジョー→ブラック、ルカ→ブルー、ハカセ→イエロー、アイム→ピンク、シルバーはそのままで)

>>993-996>>999にした方が理想で良かった。
1000名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 14:37:18.41 ID:j+s7BsGn0
1000こえたか
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/