仮面ライダーゲーム総合スレPart2【クライマックスヒーローズW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
■ここはライダー関連のゲーム総合スレです。

・sage進行でお願いします
次回作:仮面ライダークライマックスヒーローズW
2009年12月3日発売予定
プラットフォーム:Wii
ジャンル:ヒーローアクション
価格6,279円(税込)

公式(PS2版とのポータルサイト)
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/climax_heroes/
開発ブログ
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/climax_heroes/blog/


海外発売タイトル
KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT 2009年12月発売予定
プラットフォーム:Wii&DS

特撮ゲーム総合まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/tokugame/

前スレ
仮面ライダーゲーム総合スレPart1 【クライマックスヒーローズW】 part29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1259124871/
2名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:00:25 ID:+AZxpfHn0
PS2版との違い
・仮面ライダーW、キックホッパー、パンチホッパー、仮面ライダーカイザ参戦
・ガタック、リュウガなどPS2版ディケイドモードのみのキャラが全て使用可能に
・怪人数体追加(ゲルニュート、ワーム、マグマドーパント、T-REXドーパント)
 (とある条件を果たすとプレイヤーも使用可能に)
・ディケイドモードに代わるクライマックスモード
・アシストライダーシステム追加

PS2版のパスワードは公式サイトをご覧ください

パスワードのみのレスはこちらにてお願いします
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1249468638/
3名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:01:11 ID:+AZxpfHn0
過去発売タイトル一覧(発売日順)

仮面ライダークウガ PS - 2000/12/21(初回版) 2002/3/7(BEST版)
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kuga/

SIMPLE キャラクター2000シリーズ Vol.3 仮面ライダーTHEバイクレース PS - 2001/10/25

仮面ライダーアギト PS - 2001/11/29(初回版) 2003/2/20(BEST版)
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/agito/

仮面ライダー龍騎 PS - 2002/11/28
公式:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ryuki/

仮面ライダー 正義の系譜 PS2 - 2003/11/27

仮面ライダー555 PS2 - 2003/12/18
公式:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/

仮面ライダーブレイド PS2 - 2004/12/9
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_blade/

仮面ライダー響鬼 PS2 - 2005/12/1
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_hibiki/

仮面ライダーカブト PS2 - 2006/11/30
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_kabuto/

仮面ライダー クライマックスヒーローズ PS2 - 2009/8/6
公式:ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/climax_heroes/
4名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:06:41 ID:Z9VgmeaKO
>>1乙ECT
5名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:11:27 ID:mzUk/d++0
新規追加ライダー
・仮面ライダーW
・カイザ
・キックホッパー
・パンチホッパー

隠しキャラクター選択方法
+ボタンを押しながらライダーを選ぶことで
クウガ→ガタック
アギト→G3
龍騎→リュウガ
ファイズ→???多分カイザ
ブレイド→オートバジン
響鬼→ワーム
カブト→ダークカブト
電王→ネガ電王
キバ→ゲルニュート
ディケイド→???
ダブル→???
ディエンド→マグマドーパント
イクサ→パンチホッパー
ゼロノス→ キックホッパー
ダークディケイド→Tレックスドーパント

ケータッチの順でライダーを選択することでディケイドの超必殺技が選択可能に
参考動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=WNDx9mhjUn0
6名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:29:44 ID:YB94bpCL0
トキノウンコウ
カミノシシャ
カイトウダイキ
公式で一気に3つも出すとは恐るべしサタケイド
7名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:44:48 ID:Z9VgmeaKO
クライマックスヒーローズ パスワード模索スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1249468638/

そう言えばまだカイザの使用条件謎なんだっけ?
パスも案外「クサカマサト」とか単純なものかも知れないね。
8名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 08:55:15 ID:kcSO4q/x0
>>1

今度からは早めに>>950くらいで次スレを建てた方がいいのかな

>>6
公式のトップページの秘密のパスワード特別大公開だとさらにもうひとつ
「アルクズカン」が公開されているぞ
9名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:46:01 ID:6C5RaX6e0
急に過疎ってきたな・・・まあ当たり前か

ドラゴンナイト出るといいな
クライマックス流用してるけどなぜかあちらの方が面白そうに見える不思議
まず無双モードの存在が大きい
あとは将軍か
10名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:52:26 ID:+AZxpfHn0
でもBGMがクラヒと同じだった事を知ってガッカリした

ローカライズする時はBGM新しいやつか龍騎使い回しでお願いしたい
後ステージに龍騎ステージとDRAGON KNIGHTステージ一個ずつ追加で
11名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:58:35 ID:Vb/dmgEo0
パスワードを手当たり次第模索してるのだがなかなか当たらないなぁ
12名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:06:28 ID:6C5RaX6e0
ドラゴンナイトの無双モードはカード集めの面もあると聞いたけど
出てくる敵はゲルニュートだけなのかな
そこが気になる

怪人は結局あの4種類だけだったね・・・
4種類でもガドル、バットファンガイア、ゲルニィート、もぐらとかだったらまだ満足できた
数だけじゃなくメンツの問題も大きい
マグマとティーレックスも好きだが4種類だけとなると強敵クラスを出してほしかったな
13名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:32:40 ID:9h5JW+X1O
Wメインなんだからドーパントは一体いた方が良い
14名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:33:25 ID:kcSO4q/x0
>>12
ドラゴンナイトのそのモードはレイドラグーンも確認されているから1種類だけじゃないぞ

サタケイドに強敵クラスを出てほしいっていうとガミオとかパラドキサが
何十匹も沸いてくるステージを作ってきそうで嫌だな
・・・いやさすがにそんなことはしないか
15名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:38:51 ID:6C5RaX6e0
>>14
そうなのかさんくす

もはやサタケイドに「さすがにこれはないだろ」という考えは通用しない…
16名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:40:02 ID:i+kkkqimO
売ったら3500円だった。
前スレで4500円で売れたって人いたけど、こんなにも早く値が下がるとわorz
17名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:02:17 ID:+AZxpfHn0
>>14
さすがにそりゃないだろ
ライダー知らない奴がやる事だぞwwww

あれ?
18名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:06:49 ID:3EcBRjkR0
ザコ怪人の代名詞となりつつあるモールイマジンは出ないの?
19名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:13:46 ID:Z9VgmeaKO
次回作も倒れたり走ったりした時の音はあのドタバタ音のままなのかな。
細かい音が改善されたのは良かったけど(カブト勢を除く)
その他の効果音がちょっとなあ…。ライダー特有のカンカンキンキン音は使えないのかねえ。
スタッフはカブトゲーの効果音の使い方を参考にして欲しい。
まあ一番問題なのはモーションだと思うが…。
20名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:22:06 ID:DFMA826m0
「クロックアップ」 (ウィーイ、イ、イン)(マスクドフォーム変身の音)
21名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:29:12 ID:Vb/dmgEo0
とりあえずEXステージ全部出すのが目標だ

未だカイザ使えない…
つか地獄モードのワームルート最初がキツすぎ…
イージーにして死に物狂いでクリアしたわ…
22名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:34:49 ID:6C5RaX6e0
>>19
次回作・・・だと?
23名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:07:03 ID:9h5JW+X1O
次はW単体で出してほしい
その方が作りやすいだろうし
24名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:08:29 ID:+AZxpfHn0
W単体なら格ゲーじゃなくてアクションゲーがいいな
25名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:10:38 ID:ERJUO++W0
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/224.html
W買った人、誰か追記でもしてやってくれ。
26名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:12:18 ID:Z9VgmeaKO
>>22
…バン…ザト…?
27名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:29:49 ID:6C5RaX6e0
>>23
次はさすがにWのみだろうね
もしくはもうWのゲームは出ないかのどちらか・・・

3Dアクションだといいね
28名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:32:34 ID:Vb/dmgEo0
逃げるマネーを追いかけ回したり
アノマロと水中戦
飛行シューティングでREXと決闘etc

W単体でも色々やれそうではある
29名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:33:51 ID:3EcBRjkR0
追加要素を購入するショップで
マネーにナビゲートとかされたら
30名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:46:29 ID:oSuqpbzv0
もう格ゲー要素をなくせばいいんじゃね?
31名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:48:49 ID:6lNts6k7O
グランドセフトフートだな
プレイヤーは風都の街中を自由に駆け巡ることが出来る
32名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:50:32 ID:XnSdJ8uT0
>>30
俺もそう思う
レースゲー作ればいいんじゃね
33名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:52:55 ID:ykJmERNF0
>>32
チャリンコですか?
34名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:56:27 ID:iOqplPys0
Wならアドベンチャーとかありかもね。
子供受け悪そうだけど、戦闘パートとか思いつかん。
35名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:02:30 ID:m6/TEJ010
つばぜり合い(相殺?)とか必殺技同士の衝突とか、
そういう燃える要素はどうにかゲームになるように入れて欲しい。ナルティみたいな感じで
ジャンケンだけは個人的に勘弁だけど
36名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:02:51 ID:kp8RUf+DO
EXステージってどうやって全部出すの?
37名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:06:31 ID:Vb/dmgEo0
グヘヘダメだパスワード頑張ってんのに一つもヒットしねぇ
38名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:07:21 ID:I3jI93D+O
>>31
だれうまw

まさにそれだよ。GTAみたいに、乗り物TPSである必要は無いぶん

バイクで奔走したり、人と話したりでキーワードを見つけだす探索パート
変身してドーパントと戦う3D格闘パートの2面性を持つゲームなら最高かな
39名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:08:58 ID:iOqplPys0
パスワードは案外武器の名前とか必殺技とか…
前作のナマコキライみたいに食いもん関係とかかもしれんし、セリフ入れてみるとか…
40名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:17:27 ID:+AZxpfHn0
>>31
http://www.youtube.com/watch?v=0tqcqkE60tY
やはりこういうことか
41名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:35:08 ID:gyWmh8PH0
Wなら探偵パート、戦闘パートに分かれている冒険ものがやりたいな
・翔太郎パート→風都を調査してキーワードを探す
・フィリップパート→キーワードを使って検索
・Wパート→ドーパントと戦闘

Wは能力的にアクションゲームにしたほうが面白いと思う
42名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 15:48:31 ID:CknV8zIZ0
で、結局ルナメタルでマキシマムドライブしたときのメリットってなんなんだ?これだけわからん
43名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:03:37 ID:bhv89GNo0
地獄モードは最初が一番難しかったな
コンボ苦手だったけどこれのおかげでかなりコンボ使えるようになった
44名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:05:17 ID:cOl8qYhV0
地獄モードってEXモードの事か?
45名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:06:31 ID:Vb/dmgEo0
スライディング→下強
ガードされたらキャンセル使って弱
相手のシールド割れるまでキャンセル弱ぶっ放し
下強連打

これのループでなんとかワームルートノーコンクリアした
パンツキックの連戦はマジキツい
制限時間無けりゃ余裕なのに
46名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:08:27 ID:WoF40+be0
>>41
もしそんな感じにするなら前スレで例に出てたPS2ウルトラマンみたいに
怪人との戦いを原作っぽく忠実に再現したアクションがやってみたい
あれ、操作自体は単純だけど状況によって技とか視点が変わって楽しかった
中途半端な格ゲーよりは「ごっこ」に特化したキャラゲーのが良い
47名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:14:51 ID:YjIG1EvM0
カスゲー扱いして喜んでる人っていくつぐらいなの。
うちの幼稚園児は喜んで遊んでるからそれなりによくできてると思うけど。
まさか中高生以上で自分で楽しむために買った人いるとか?
48名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:18:35 ID:CknV8zIZ0
>>47
ばーかばーか
49名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:20:29 ID:Olu/V1PWO
つかライダーって劇中でスライディングするか?
格ゲーもいいけどよ、ライダーのゲームはライダーってことを忘れんな!ってこってす。
50名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:28:20 ID:pzCsS1Qh0
昨日売りに行ったら3200円でした
久しぶりに買ったクソゲーだった
51名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 16:30:27 ID:VERupORH0
買ってないけどリモコンから変身音出るっていうのはどうなの?
52名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:19:32 ID:m4Uh38gI0
>>51
うちの息子にはおおうけ
53名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:21:03 ID:CknV8zIZ0
>>51
普通のWiiのゲームは音量0にしたらTVから聞こえるんだけどこのゲームはそれがない
つまり、TVでフュージョンジャックとかヒート!メタルゥ!とか聞こうと思ったらCPUのを聞くしかない
54名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:42:29 ID:QjRskl590
フュージョンジャックはどっちにしろ聞けないだろ……。
55名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:43:50 ID:CknV8zIZ0
エヴォリューションキングだった間違えたすまんこ
56名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:47:24 ID:9h5JW+X1O
>>47
> まさか中高生以上で自分で楽しむために買った人いるとか?

じゃないとここまで言われねーよ
57名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:48:42 ID:+AZxpfHn0
2chにいる奴のほとんどはゲーヲタだろうし
前作がカブトだったからな
58名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 17:55:33 ID:Vb/dmgEo0
カゼタニシテン

でマグマようすけのEX解放
59名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:06:42 ID:zuJiJuYSO
糞EXミッションはいちいちパス入れないと出現しないんか?
60名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:37:01 ID:Vb/dmgEo0
あーくそーアンケートにシザースって書いときゃ良かった
オーガとかナイトとか描いちゃったよオーイ
なんかここのスタッフだったら本当に出しそうだし
61名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 18:48:04 ID:9Tl9m42wO
クライマックスモードでのうんこちんぽこの膨れっ面で勃起した
62名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:02:14 ID:UwCb7lKm0
カイザでなくてワロタ
63名無し ◆uUtGcvqJjg :2009/12/05(土) 19:23:02 ID:UwCb7lKm0
カイザどうだすんだい?
64名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:29:24 ID:Vb/dmgEo0
俺の予想だと
怪人撃退数が913に差し掛かったら出るかな。と思う
65名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:36:39 ID:LTp3pjYZ0
>>40みたいなゲームが出たら絶対買う。
66名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 19:48:15 ID:1+XqdLVk0
>>40
BGMがブルーシードなのがめっちゃ違和感w
67名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:15:19 ID:FWEYZJpx0
仮面ライダーってライダーだよな
バイクレースとかやってみたい
まぁビートチェイサーやら響鬼のマシンは即バジンあたりにつぶされそうだがなw
68名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:19:44 ID:bYA2t9mUO
ちっちゃいコ並にボタン連打しかしない俺が下手くそすぎるんだろうけど
ドーパント系って異常に堅いし攻撃力強くない?
キバのルートだったか時間内にTレックス倒せってのが何十回もやり直したよ。
マグマドーパントの上から火の玉降ってくるのもトラウマ気味
69名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:20:05 ID:Vb/dmgEo0
ライドシューター防御高いと見せかけて横スカスカやねん
70名無し ◆uUtGcvqJjg :2009/12/05(土) 20:26:34 ID:UwCb7lKm0
レース系は飽きる
コースがたくさんあっても微妙だと思う
グラセフ風にするのが妥当だと思うな
71名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:28:10 ID:UwCb7lKm0
ブレイドのライトニングソニック強すぎるんだけど
適当にライトニングソニックやってれば勝てる
まあ時間が∞ならばね
72名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:29:56 ID:UwCb7lKm0
913とかwww
明らかにめんどくさいだろwww
俺はパスワードに期待する
73名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:46:36 ID:Lt5Yci6QO
乱闘型のスマブラみたいなゲーム出ないかね
今までみたいにリアル頭身じゃなくていいからさ
ライダー大戦って感じするし
74名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:52:30 ID:UwCb7lKm0
カイザでた人いるの??
75名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:03:43 ID:kDkPnI/hO
>>67
GCのちゃりんこライダーあったな
76名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:04:25 ID:UwCb7lKm0
カイザ出た人いるなら出現方法教えてくれー
77名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:05:56 ID:kBCkXDyh0
ID:UwCb7lKm0
必死すぎワロタwww
78名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:06:40 ID:CknV8zIZ0
どうでもいいけどカブトとディケイドの立ちポーズは被ってると思う
79名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:07:57 ID:UwCb7lKm0
どうでもいいけどゼロノスとG3のかぶり方やばい
80名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:11:08 ID:In+Yhem6O
どうでもいいけどID:UwCb7lKm0うざい。
81名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:13:25 ID:UwCb7lKm0
↑あっそww
82名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:15:54 ID:UwCb7lKm0
うざくてスマソww
83名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:18:19 ID:I1PeLKf4O
>>41
DSでありそうな感じだなw
84名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:22:54 ID:BXdvLEJD0
>>68
じゃあかんたんモードでやればいいんじゃないの
85名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:29:30 ID:qnA+OkLt0
ちょっと初歩的な質問で申し訳ないんだけど、これってクラシックコントローラ対応してんの?
86名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:30:05 ID:UwCb7lKm0
>>85してるよ
87名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:30:18 ID:m4Uh38gI0
>>85
してる。
88名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:34:12 ID:qnA+OkLt0
産休!!
じゃあ明日買ってくるわ。
89名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:35:33 ID:UwCb7lKm0
かってらっしゃい"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ
90名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:35:49 ID:uasnetrO0
怪人撃破数1000超えてもカイザ出ねえw
どうだすんだよorz
91名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:39:46 ID:v3XTgx1/0
まさかカイザ出ないとかじゃ無いよな
92名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:43:51 ID:YB94bpCL0
どうせ1ヶ月後辺りに公式でパスの発表だろ
そう信じたい
93名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:44:57 ID:YB94bpCL0
パンチホッパーが出たのにキックホッパーが出ない
94名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:45:21 ID:Vb/dmgEo0
地獄モードはあるのに
555をネチネチいじめる草加モードは無いのか
95名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:53:12 ID:9Tl9m42wO
>>93
地獄モード全てノーコンティニューでクリア
イージーでも可
96名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:53:50 ID:xx4KtucmO
68へ
キバのマグマドーパントは攻撃避けて超必殺あてるだけで終わるんだぜ
97名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:03:21 ID:5oBUraU10
カイザは本人じゃないんだよね?
98名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:04:05 ID:Vb/dmgEo0
トレーニングでマグマのa技
ライダーキャンセルやりまくって連発したら面白いな
炎の雨やで
99名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:25:48 ID:YjIG1EvM0
>>85
悪いこといわないからPROにしとけ
100名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:41:21 ID:IqbAbi2g0
W単体のゲーム出してくれ、無双テイストのACT、オリストで。
雑魚はマスカレードドーパントとか大量生産できるドーパントでも作れば問題ない
L2押しながら十字キーでフィリ側メモリチェンジ、○△やらで翔側チェンジ
…などと妄想しても始まらないんだけど

クラヒ自体も面白い事は面白いんだけどなんだこの何か足りない感覚
101名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:46:42 ID:VfObr0qe0
キャラ少ないからじゃない?
ニンテンドーチャンネルとかで使用可能キャラ追加とかして欲しいわ
102名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:52:10 ID:Vb/dmgEo0
動きや技に個性が無いキャラが多い
そのためキャラは増えても操作感が同じなのですぐ飽きる
103名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:59:55 ID:jk0OhSjZO
質問です。
4歳の息子が欲しがってるんですが…
操作可能ですかね?
wiiリモコン振り回す系の操作じゃ無いですよね?
十字キーだったら厳しいかな…
104名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:02:04 ID:INKr+U2CO
クラコン使えるよ
Wiiリモコンだと難しいわ
105名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:15:37 ID:m6/TEJ010
俺が4〜5歳ぐらいの頃は普通にマリオとかスト2やってたけどなぁ
このゲームはガチャガチャ操作でも一応遊べる、かも?
106名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:40:30 ID:/QsLeMSWO
>>105
うちにも4歳児居るけど普通に遊べるよ
うちのこはふつうモードで遊ぶけど
操作をかんたんモードにすれば操作できないって事はまず無いはず

コンボはAかB連打
ガードはレバーニュートラル
リモコン振るとフォームチェンジ
ヌンチャク振ると回避
十字キーは押すと必殺技
AB同時押しで超必殺

ぶっちゃけレバー入力しなくてもそれなりに戦える
107名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:44:19 ID:/QsLeMSWO
↑で書いた操作は普通モードの操作ね

かんたんモードだと、ゲージを使うようなスペシャル攻撃や超必殺技も、ゲージが貯まってれば勝手に使ってくれる
108名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:14:23 ID:bdVeZvtDO
でもこんなクソゲーでガッカリしないか心配
109名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:49:14 ID:FZFUKwRxO
幼稚園児がこれをクソゲーだと思うとか…病気だな
子供向けゲームにどんだけ理想を求めてんだよ
110名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 00:55:23 ID:kM5ylFkJ0
子供はよっぽどじゃないかぎり大体喜ぶ
俺も小学校低学年の時にドラクエ7やってたけどフリーズしても切れることなく続けてたし。
このゲームも糞じゃねえんだがあと一歩で糞のギリギリだからそこが心配

>>47
どう見ても釣りだが一応

開発チームブログで最初のほうで
「大人も楽しめる本格格闘にします(キリッ」とか言ってたんだぜ?
111名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:23:42 ID:8/JP5ldI0
子供をどの層で定義するかによっても違うが
ライダーって戦隊ものほど幼年児だけじゃなくて
ちょっとませてたり背伸びしがちな小中学生もターゲットだろ

そういう年代の子供って「子供騙し」には敏感だよ
子供だからって舐めたゲーム作ってりゃそっぽ向かれる
112名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:29:35 ID:6qbiJJmw0
>>103
マリオでも買ってやればいいんじゃね なんでわざわざこれ買うの?
113名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:41:14 ID:mXmVsT2u0
>息子が欲しがってる
114名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:55:52 ID:PfOAmP1kO
>>113
なんかエロく感じた…神に命返上してくる
115名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:08:32 ID:c8egHmHS0
>>111
小学生はともかく中学生はないだろ
116名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 02:45:17 ID:EhJCdgnL0
>>111
背伸びしがちな小中学生はライダーそのものにそっぽ向くと思うんだが
117名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 03:41:53 ID:ZbvlRQPb0
ドラゴンナイトもこっちで良いの?

ファイナルベント
ttp://www.youtube.com/watch?v=p_OIdHUtufY
ttp://www.youtube.com/watch?v=HoxfDwEA2SE
ttp://www.youtube.com/watch?v=5n5dBkCNrjQ

トルク(ゾルダ)でのプレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=dR5jNs7cugw

ほっとんどクラヒーの流用なのな
Wにこれ足しただけでも良いんでPS2の続編出して欲しいもんだ。
118名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 03:57:41 ID:rMvIS86F0
>>115
なに言ってるんだ
クウガアギトを現役でみてた世代は
今、中学高校だぞ

ディケイドを見て欲しくなる人もいるはず
119名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 04:00:02 ID:jNtjHvx80
オルタナティブがいれば完璧だったんだが、まぁ仕方ないか。
120名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 06:27:07 ID:ATQ2uwq20
日本語版出る時に追加されるんじゃない
121名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:55:17 ID:Iw2VQXTgO
とりあえずPS2カブトの話に戻そーぜ
122名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:01:16 ID:GNAWduie0
さて、コツコツ難易度変えてノーコンクリアしていくかぁ
123名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:10:31 ID:pSLyjZGy0
555をハードでノーコンでも出なかった
124名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:19:51 ID:0Kb7tvyn0
仮面ライダーまこと「なにこれクソゲーかよ」
まこと「ナスカはどうしたー!ナスカは!!」
125名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:27:25 ID:FtUTH5H3O
>>118
「背伸びしがちな」って書いてるじゃん
そういう子たちは特撮見ないだろ

お前こそ何言ってるんだ
126名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:32:15 ID:g/6AsnnHO
カイザなら555でベリーハードノーコンで出たよ
127名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:40:55 ID:bdVeZvtDO
子どもに使わせる気無いな

まぁ追加キャラの仕様が酷すぎるから別にいいか
128名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 09:41:27 ID:A7NzPjoi0
まぁ、子供にはパスワードって事だろう
129名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:01:59 ID:pSLyjZGy0
555ノーコンでもカイザ出んかった
130名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:06:50 ID:qAFZ46S80
カイザは出ないよ
131名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:07:59 ID:wxd8R5vj0
機能届いて今やってるんだけど
これってディケイド出ないのな知らんかった
あと、倒した敵が99体でカンストすんのが微妙すぎ
てか時間いっぱいまで倒そうとすると普通にずっと倒せてしまうなコレ
時間へらな過ぎて逆にワロタわ
132名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:13:26 ID:zz5qo9YW0
eltu?
133名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 10:22:05 ID:HTjAe2XJ0
地獄兄弟はクロックアップと必殺技の相性が良いよな
クロックアップ→ライダーキック連発だけでかなり戦える
なんでガタックにはライダーキックが無いんだorz
134名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 11:48:21 ID:cynmlILv0
>>117
エンドオブワールドかっけぇぇ・・・
しかし、必殺技時は音楽変わるぐらいの演出は欲しいよなぁ
135名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:26:36 ID:wxd8R5vj0
カードバインダーとか何これwwww
いちいち見てくのめんどくせーwwwwwwww
あとwiiのソフトの中で初めてロードが遅いと感じた
何に容量食ってんだろう?
136名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:27:22 ID:VDUckUuU0
謎の技エターナルカオスがまさかただの体当たりだったとは・・
137名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 13:51:43 ID:GNAWduie0
カードバインダーはカード見るとき
もっと早くシャッと表示されてほしい
クルクル〜とかいらねーから、NEWアイコン消してくの時間かかるんだよ
138名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:08:07 ID:wxd8R5vj0
ギャラリーモードの「何が見れるか楽しみだぜ!」って誰の声?
一瞬キンちゃんかと思ったけど違った
139名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:19:12 ID:reph59670
>>117
何これ面白そう

上から3番目のリンクのライダー誰だ…
140名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:46:57 ID:ya1GcQ2t0
>>139
「ゼイビアックス将軍」
どんな奴なのか気になったらドラゴンナイト本編を見ろ
141名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:57:45 ID:reph59670
>>140
サンクス
142名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 15:36:44 ID:9hxdYGNJ0
ブレイドの扱いひどいな
143名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:01:34 ID:Hgk9mwgF0
>>117
向こうでクラヒ流用したんなら
こっちでさらにこのドラゴンナイト流用して
せめて龍騎勢だけでも充実させて欲しいね。
「ゼイビアックス将軍」だけはドラゴンナイトから友情出演ってことで


王蛇使いてぇ・・・
144名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:07:27 ID:reph59670
>>117
そういや下のカードは
日本産ゲーム版龍騎にゲージを加えたような感じなのか?
145名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:11:19 ID:Hgk9mwgF0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WNDx9mhjUn0
買って遊んでる人には今更だろうけど

Tレックスたんの登場&通常の構え?はキバそのものなんだなw
146名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:13:58 ID:4u0q6S7B0
>>145
登場がキバで勝利が電王ソードのコンパチかな
147名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:46:37 ID:pqQe0B+U0
>>143
表 龍騎ばかり優遇させちゃうのは悪い
裏 キャラ移してバグチェックすんのめんどくせ
って事だろうな

SEED DESTINY内に海外版SEEDが入ってるみたいに
条件果たすとDRAGON KNIGHTプレイできるーとかならいいんだがな
148名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:51:06 ID:wQ/h3bQM0
つーかドラゴンナイト普通に日本語版だせ
149名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:33:48 ID:XAEen3Ef0
555ルートベリーハードノーコンでもカイザ出ないのだが
150名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:37:54 ID:4u0q6S7B0
>>148
CVが吹き替えか龍騎かだな。俺はどっちでもいいが。

>>149
全ルート(パスワードミッション含む)をノーコンクリアする頃には多分カイザ出ると思う。
151名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 17:47:28 ID:XAEen3Ef0
全部ベリーハードならたいへんだな
152名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 18:26:36 ID:M7G4IbXV0
でもよく考えたらマキシマムドライブはちゃんとメタルブランディングとジョーカーグレネード再現できてるんだな
偶然な気もするけど
153名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:45:20 ID:Hs8ez8Gk0
俺的には変身音をちゃんとしてくれたのは嬉しい。
しかしなぜ最初からこうしなかったのか・・・
154名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:54:36 ID:EhJCdgnL0
キバの超必は相変わらずウェイクアップフィーバーだけどな。
タツロットの操作シーンを追加しない限りこうするしか無いんだろうが
155名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:14:24 ID:Hs8ez8Gk0
でもPS2よりは楽しめる。
156名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:15:37 ID:cfkkJ8z80
どうやって設定イージーにするんだい?
157名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:19:31 ID:A7NzPjoi0
X押すと良いよ
158名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:20:09 ID:pSLyjZGy0
1ボタンで決められる
159名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:49:45 ID:kM5ylFkJ0
クウガ、電王はもちろんのことほぼ全キャラのフォームチェンジは
ゲージ消費なしのWと同じチェンジ方式で(ファイズアクセルやクロックアップは除く)
超必殺は複数用意し戦闘前にひとつ選ぶ方法に(アギトはシャイニングorバーニングなど)
攻撃は当然だが立ち・歩き・走りは固有モーションを用意。
カブトの全力ダッシュやディケイドのドタドタ歩きは見たくない。
キャラはアンケートをもとに多くする、しかし数だけの半端キャラは許さない。
通常・超必殺・モーション等ほかのキャラと同じくらいのレベルのを用意する。
それに各作品からの登場人数もなるべく合わせ、優遇・冷遇はないように。
怪人出してくれたのは超うれしいが、他作品のキャラもさらに出さないと。
敵裸体ナスカとかジョーカー!(敵裸体的な意味で)とかたくさんいるじゃない。
怪人の技が少ないのは多少は仕方ないとは思うが、それにしても少なすぎ。
それとなるべく各キャラの性能は統一しないと。ディエンドでリアルバトル勃発だよ。
カブトvsダブトや電王vsネガ電ができないのはマジ勘弁。
ライダー夢バトルもしたいけど本編風バトルもしたいもんね。
地獄兄弟と草加は軽く発狂するほどうれしかったが、まだいるもんね。
特に龍騎あたりは数人ならWiiドラゴンナイトから連れてこれるはず。
ナイトとかはドラゴンナイトで声優を本人が引き受けてくれるくらいだから
頼めば声をやってくれそうな気も・・・w
攻撃時のダンボール音(殴るたびにバスッバスッ)はどうにかなんないかな。
操作方法に子供用があるくらいだからあんまりリアルな効果音も使えないけど。
あと「本格格闘にしてみました(キリッ」とか言ってたのにそんなに煮詰まってない。
糞とまでは言わんがまったく良ゲーの域には入らない。
魅せる、かつガチで戦うができるようになればマジで5本は買う。

おまいらが言いたいことはこれでおk?
160名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 20:58:40 ID:6GMC2Lfl0
>>159
文なげえw
だがだいたい俺が言いたい所は押さえてる
161名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:12:32 ID:c8egHmHS0
>>159
全部並べると矛盾ありまくりだなw
文句言いたいだけだからまとめるだけ無駄なんじゃないかと。
162名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:34:54 ID:ZVxil+R10
>>155
確かに。

Wでフォームチェンジしてるだけで楽しかったりする
163名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:38:43 ID:9hxdYGNJ0
カリスだせよこんちくしょー
164名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:44:52 ID:djVArEdH0
地獄兄弟の使用可能条件教えてくれ!!!
165名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:50:00 ID:wQ/h3bQM0
地獄だっつってんだろ
166名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:20:38 ID:pFBlCjHu0
まずゼクトに入ります
167名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:21:37 ID:9hxdYGNJ0
>>166
ま・じ・で吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:30:05 ID:djVArEdH0
ふざけるのもいい加減にしろ
まじめに教えんかい
169名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:30:13 ID:rMvIS86F0
>>167
え・・・
170名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:31:49 ID:49LCQNEv0
>>166
そして天道にしてやられます
171名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:37:45 ID:6qbiJJmw0
お前はいいよなぁ
172名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:39:57 ID:MBSGj5sK0
>>168
本気で言ってんのか?
まだゼクトモード出てないの?
それじゃ使えるわけないじゃん
173名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:42:24 ID:zk86fJ04O
クウガ
アギト ギルス G3
龍騎 ナイト 王蛇 リュウガ
ファイズ カイザ デルタ
ブレイド ギャレン カリス クモの人
響鬼 伊吹鬼 轟鬼 斬鬼
カブト ガタック ダブト キック パンチ
電王 ゼロノス ネガ電
キバ イクサ ダキバ
ディケイド ディエンド


クラヒに出てる奴と各ライダーのメインっぽい奴
もし次回があるならば出演すべきライダーはこんなもんかな?
174名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:45:06 ID:3u74PIXk0
その前に主役の全フォームをだな……。
175名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:45:35 ID:djVArEdH0
いいからさっさと条件おしえんかい
なんだよゼクトモードって
ふざけてんのか
176名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:48:18 ID:EEpk/fgW0
>>131
ディケイドは出るだろ
177名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:48:43 ID:SQN1EwSGO
>>159
ブレイドのキングなんかは最初にゲージ使用変身で1試合に1度だけ、時間制限付きで使える
みたいに上位互換となるフォームは、なにかしらルールがあると面白いかもね

超必殺もフォームによって技が違ったり、↓+R2とかで技を選べたりして
その当てやすさや、発動した超必殺の威力も変わると個性も出るかと


次は、まず今いるキャラを作り込むことから始めて欲しいな
178名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:53:27 ID:MBSGj5sK0
>>173
レンゲルwww
179名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:55:07 ID:49LCQNEv0
仕草だけでも良いからオリジナル仕立てにしてくれないかな
180名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:07:15 ID:wQ/h3bQM0
とりあえず各キャラのフォームは網羅しろ、クライマックスヒーローズとか行っちゃうぐらいなら
181名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 23:54:56 ID:EEpk/fgW0
ハイパーカブトは技だけでいいからマスクドからキャストオフしたい
182名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:03:58 ID:MHnEOK9U0
開発がめんどくさいからやらないと思うけど
各ライダーの特徴を生かした設定を組めば良いのにな

カブトはマスクドからライダーになるときに少しだけ無敵の時間があるとか
183名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:13:44 ID:xbGTwlSk0
せっかくwiiで出すんだから全ての技をモーションで出せるようにしてほしい
モーションプラス持ってない奴ももういないだろうからモーションプラス必須で
184名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:20:05 ID:TexWiLAjO
まずだなWii仕様のグラじゃない時点で
185名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:51:44 ID:s0BClGJc0
ガンバライドからモデル流用してゲーム作るんだったら、
もう少しガンバライドのキャラが充実したときに作れば良かったのにね。

みんなキャラ少ねえって言ってるけど、一応平成ライダーでガンバライドにいてクラヒーにいないライダーは
ナイトとキバの並行フォームだけなはず。たぶんだけど。

システムも一応基本は出来てるし、時期が悪かったんだろうね。

密かに次回作に期待。
186名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 00:55:58 ID:O4AsD4eF0
あったらいいな 次回作
187名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:05:03 ID:BL+T88YKO
>>182
無敵時間より劇中みたいに小ダメで吹っ飛ばしがいいな
188名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 01:50:26 ID:/x3wSRMd0
・主役全フォーム追加
・コンパチやスペシャルアタック/ガードなしキャラ廃止
・W形式のFCを他ライダーにも実装
・キャラ数増加(各作品の主役+3体くらい)

これくらいはしてくれ、開発期間を充分にしてな
カブトのマスクドFは
戦闘開始:マスクド→W形式のゲージ消費なしFCで:ライダー(マスクドには戻れない)→ゲージ消費でCUorハイパー
ハイパーFはFCした時はHCUしてなくて、戦闘中任意でHCU(アクセルや他ライダーより速い、でもゲージの減りが早い)
こんな感じがいいな
189名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:04:55 ID:lLs7mTPW0
とりあえず最低でも作品のメイン的なライダーは全員欲しいな
クウガ;クウガ
アギト;アギト ギルス G3-X
龍騎;龍騎 ナイト ゾルダ 王蛇
555;ファイズ カイザ デルタ
剣;ブレイド カリス ギャレン レンゲル
響鬼;響鬼、威武鬼 轟鬼
カブト;カブト ガタック
電王;電王 ゼロノス
キバ;キバ イクサセーブ(音也)/バースト(名護さん)

ぐらいで
でこれに映画や、他にもいたライダー追加追加程度でいい
190名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:07:08 ID:6eJTrAnk0
クラヒーW、あんまりシステム面での話が出てこなかったのでちょっと調べてみた

ヒット数表示…狂ったまま。表示さえ繋がってればコンボ補正はいるのも変わらず

ガード優先仕様…ほぼそのまんま。相変わらずガードモーションさえ取ってれば
攻撃ガードして無くてもガードキャンセルSPアタック出せる

投げ抜け…これも変わってない。殆どのボタンで投げ抜け受け付けてるうえに猶予長いので投げ決まりづらい

起きあがりガード不能F…削除されたっぽい
でもオートガードだとやっぱり起きあがりに重ねられたスライディングをガード出来ないことが

スライディングで引きずり起こし…健在。でも吹っ飛ばし技当てたときのカメラが全体的に変になったせいで
永久コンボを決め続けるのは難しくなった。おかげでイクサ辺りは火力ダウン

ざっとみた限りではシステム的にもあんまり変わってないね
永久が決めづらくなったのと起き攻めでハメ殺される心配は少なくなったが、まだ全体的に粗が目立つなあ
191名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:09:35 ID:6eJTrAnk0
すまん、表記がおかしかった

×ガードキャンセルSPアタック
○SPガード

言いたいことは分かると思うけど
192名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:36:43 ID:XMp88OOfO
程度でいい程度でいい言いながらわりと無茶言ってる人多すぎワロタ
たしかに出来は酷いが、キャラ数の要望はそこまでできんだろ
キャラ数40とか、年一回更新の3作目あたりでやっと到達するレベルだぞ
しかもクラヒーの場合は操作可能なフォーム数(ディケイド○○覗く)でカウントすべき
悪かったのはキャラ戦と、Wの場合の不完全キャラであって、無印の時点で20あったんだからそんな悪くないよ
まともな操作キャラ数だけは………な
193名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:46:14 ID:4v0zOql1O
ブログでアンケートに言及している辺り、次回作ではある程度反映されそうだな。

購入者の皆さん、頼みましたよ…
194名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 03:50:34 ID:nkUSNAveO
流石に今回は開発3ケ月というマジキチ開発期間が微妙度の理由のかなりを絞めてるからなぁ

水増しと技なし仕様とはいえや3さぐれライダー追加と怪人追加はよくやった方か。

しかしバンナムの上まじふざけてんだろ……。
195名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 06:00:47 ID:4BoL/BuT0
>>194
これって最初からPS2版と同時進行で作られてたんじゃないの?
196名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 06:27:34 ID:Zk9z3MaEO
つか根本的に格ゲーとしてつまらなすぎる。
この会社で作っていくんじゃお先真っ暗だな
197名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:07:19 ID:lLs7mTPW0
平成ゲーの中では遊べるだけましだぞ
198名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:08:17 ID:eJtASU8a0
この開発期間で追加キャラまともに動いてるように見えるだけでも凄いわ…
むしろ長期契約で素材流用しつつシステム練り直ししてもらったほうがいい。
199名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 07:42:44 ID:33+rEeR90
追加キャラあまり増やさなくていいから
とりあえず現存キャラをいじってほしい
200名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 08:37:38 ID:goOLdy34O
クライマックスモードのマグマドーパント強すぎ、つーか堅すぎ
全く勝てねえよ…
201名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:00:41 ID:uFzScXQf0
>>200
同じく
指が痛いんだが
202名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:02:31 ID:ZNxJT/PM0
Wならサイクロントリガーで溜めうちしときゃなんとかなる
ヒートトリガーでも可

他の奴はyxaとでも押しとけ
203サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/07(月) 09:08:56 ID:cXn0Hl3/I
格闘ゲームには、女性キャラ必須!
つーわけで、ライダーキバーラとタックルの参戦希望。
204名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:17:28 ID:0h4I8QeV0
クウガマイティ、クウガドラゴン、クウガタイタン、クウガペガサス
アギトグランド、アギトトリニティ、龍騎、龍騎サバイブ
リュウガ、555、555アクセル、カイザ
オートバジン、剣、剣キング、響鬼
響鬼紅、カブト、カブトCU、ガタック
ダークカブト、キックホッパー、パンチホッパー、電王ソード
電王ロッド、電王アックス、電王ガン、ゼロノスA
ゼロノスV、ネガ電王、キバK、キバエンペラー
イクサセーブ、イクサバースト、ディケイド、ディエンド
ダークディケイド、G3-X、ワーム、ゲルニュート
マグマドーパント、ティーレックスドーパント

42キャラもいるのか
しかしこんなにいて満足出来ないのは
なんとも言えん中途半端さが原因だろうな
いつか全キャラで対等に戦える日が来て欲しいぜ
205名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:28:05 ID:Enbm+GLOO
>>197
全部やった俺でもこれは下から数えた方が早いぞにわか
206名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:28:41 ID:smFYXkdx0
便利な言葉:人による
207名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 09:32:31 ID:D5YI7ukfO
カイザはPS2版でNPC専用だったキャラ同様、次回作まで動かせないとかないよな?
もしそうなら…

ゆ゛る゛さ゛ん゛!
208名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:05:52 ID:Zk9z3MaEO
つかこのクオリティで定価6000円越えってのがふざけすぎ。
これ売って買った無双3が面白すぎるわ
209名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:31:35 ID:Enbm+GLOO
>>208
爆死ソフト宣伝乙です
210名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:26:55 ID:buPcAmow0
>>205
さすがにそれは無い
211名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:14:26 ID:ZNxJT/PM0
ゲームシステムはいいほうだろ
キャンセル→強攻撃しようとすると高確率で投げになるとかそういう細かいところが悪いだけで
212名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:20:35 ID:6jjDjOVV0
>>205
クウガ→何が究極の闇だよ!アルティメットだせねぇじゃねぇかコラァ! ライジングも対戦の最後しかでねぇじゃねぇかコラァ!

アギト→すまんやってない

龍騎→何が13人全員でてるだよ!一部キャラと技違うじゃねぇかコラァ!しかも画質も最悪じゃねぇかコラァ!

555→何がスマートブレインだよ!スマブレのオルフェはラキクロしかいねぇじゃねぇかコラァ!ローズ出せよコラァ!あとウルフも!!

剣→何がトランプだよ!戦えない組み合わせあんじゃねぇかコラァ!んなとこ再現しなくていいんだよ!

響鬼→良くも悪くも普通じゃねぇかコラァ!いいんだよそれで!

カブト→天ゲーじゃねぇかコラァ!

殆どやったが余裕で平成ライダーゲーでは上の方です
お前どうかしている
213名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:23:19 ID:FsrrgRNW0
アギトは良ゲー
214名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:24:04 ID:jdxCyv/XO
>>212
アギトはカブトに次ぐ良ゲー
ただ怪人がほとんど序盤の敵なのとG3-Xがインファイターなのと
トリニティが二人対戦でハンデ付けなきゃ仕様出来ないのが気に要らない
215名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:26:17 ID:jdxCyv/XO
>>189
デルタいるのにサガいないとかないわ
216名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:31:33 ID:0h4I8QeV0
龍騎といえばダウンしたら武器消える仕様に腹立った

クウガとか電王はフォーム変えてなんぼのキャラだし
戦闘中に自由に変えたかったなぁ
Wでそういう仕様実装できてるし次回作なら他の奴も出来るかな
217名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:11:09 ID:UJw26EtRO
>>177
確かにキャラを煮詰めるが先決だな…ブレイドでやるなら


超必殺1:ライトニングソニック 始動攻撃:パンチ 威力レベル:5/10

超必殺2:ライトニングスラッシュ 始動攻撃:ジャックFになり高速突進 威力:3/10

Fチェンジ:キング ゲージ50%使用 時間制限25秒 移動↓で硬さを中心に能力UP

超必殺:ロイヤルスト(ry 始動攻撃:剣の横薙ぎ 威力:9/10 ※発動後にFC解除


こんな調子でキャラを作れたなら、面白いかはさておき…個性は出るだろな
218名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:17:06 ID:JGA5U9iqO
>>212
平成ライダーゲームはほとんど本編後半に差し掛かった辺りで発売してるからな
クウガ>アルティメット使えただろ、自然発火無しボイス無しだったけど

アギト>なんか不思議な感じのゲームだった記憶がある
登場時にバイク乗ってたりしてたような…

龍騎>あの時点で13人揃えてくれた事に評価
「折れたー!?」ネタもあった

555>雰囲気ゲーとしてはいいが、確か劇場版前後だったしライオやらオーガサイガ出ないのに不満

剣、響鬼>スルーした

カブト>ダークカブト本編未登場、Wホッパーも出る出ないの辺り発売で劇場版含む全ライダー登場はよくやった。加えてハイパーガタック…天の道を行ったな
ゲームもなかなか面白かった

クラヒ>ざけんなwwwwwwww
219名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:21:17 ID:WI12HquwO
個性を出すも何も、現状はモーション使い回しで超必も一定ダメージだしな。

>>217みたいに、数種超必用意してダメージ変えるだけでもだいぶ違う気がする。
220名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:36:09 ID:smFYXkdx0
必殺をフォームごとに変えてほしい
ディケイドで超必→ディメンションキック
カメンライドで超必→各ライダー基本フォーム必殺
CFで超必→DCDU
みたいな
221名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:42:28 ID:UJw26EtRO
>>218
満を持して降臨したかと思えば…ご覧の有様だからなw
222名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 13:54:41 ID:pmGpiy9v0
大体フォームチェンジゲージと必殺ゲージが同じなのがおかしいんだよ
基本フォームはゲージ消費無し
中間フォームは低速消費
上位フォームは高速消費でいいだろうが
223名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:18:26 ID:IyFSzXql0
Fチェンジが1種固定なのはマジで謎
Wでできるなら最初からやってろよ、と
224名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:26:52 ID:0h4I8QeV0
マグマのa→キャンセル→a→キャンセル…
が強すぎ楽しい
225名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 14:34:45 ID:fchMs7lG0
>>218
アルティメットに関してはそうじゃなくて出せなかったのさ・・・

カード?を全部集めろだったはずで
最後の一枚と言う段階でめちゃくちゃダブりまくって諦めた

普通にストーリー何らかの条件満たしながらクリアの方が良かったな・・・
226名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:19:27 ID:x7qfGmbh0
ネガ電王にもフォームチェンジほしかったなー武器変形でモーション使いまわしでいいから
227名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:08:19 ID:CzQBTPPB0
もう皆でライダーの格ゲー作った方が早い気がしてきたなw
228名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 16:18:27 ID:33+rEeR90
>>226
フォームチェンジじゃなくて龍騎みたいな武器変でいいんじゃね?
フォームチェンジできない分基本スペックが電王より高いみたいなのにすればいい
で超必殺はネガストリームスラッシュで
229名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:12:16 ID:zt5sp1nF0
みんなはもうカイザ諦めたのか
230名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:44:38 ID:vqCwGd67O
>>212
聞いて驚くな
アギトはなんと戦闘前にフォームを一つ選んで
戦闘中に任意で変身出来るんだぜ
231名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:47:16 ID:x7qfGmbh0
お前ら落ち着いて比較対照を仮面ライダー倶楽部にしてみようか
232名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:37:18 ID:wpKdAWmz0
戦闘のバランスに関して聞きたいんだがぶっちゃけどうなの?
PS2版は召喚獣出してりゃ勝てますみたいな感じだったから見送ったんだけど
客観的に見て普通に楽しめるレベルになってるの?
233名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:37:36 ID:U4p5sOUn0
>>231
それは懐かしすぎるだろw

難しかったけど、かなり楽しかった覚えが・・・
234名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 18:48:44 ID:0h4I8QeV0
>>232
召喚獸出してりゃ勝てます
235名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:02:18 ID:wpKdAWmz0
>>234
マジかよ・・・移植でバランス調整されてると思って楽しみにしてたのに
残念だけどこりゃマリオ買ったほうが良いかな・・・
236名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:02:55 ID:C1JGj/iVP
響き普通ゲーとか冗談だろ?
237名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:21:04 ID:S5iUrbBA0
アギトは実はいろいろやれて面白いぞ
ジャンプキャンセルとか絡めると楽しいし意外と対戦も熱くなれる
なんというか仮面ライダーっぽい戦いにはならないけど(空中コンボとかあるし)
ゲームとしての確かな面白さがあった

綺麗にED曲の終わりと敵を倒すのをあわせられたときが超興奮
238名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:57:34 ID:dMiVqdYu0
>>295
さすがにゲームにすらなってない奴よりはマシ
239名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:59:06 ID:dMiVqdYu0
ミス…
>>205
240名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:00:58 ID:lLs7mTPW0
>>236
ムービー→連打、ジャンケンがないだけ凄いまともな気がする
ぶっちゃけ飽きるけどまだ遊べないレベルじゃないというか

そして>>295に期待
241名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:24:42 ID:xbGTwlSk0
>>235
両方買えばいいだけじゃね?
242名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:43:28 ID:TexWiLAjO
PSアギトのグランド→バーニングのフォームチェンジは燃える

ピンチになったらバーニングとかになる強くなってまさに劇中アギト
243名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:22:06 ID:uOTen1KMO
これってコンプリートフォームに変身出来ないの?
まさか超必殺技だけ?
244名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:30:31 ID:4v0zOql1O
Exactly.(その通りでございます。)
245名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:35:56 ID:uOTen1KMO
>>244
嘘…だろ…
テイルズ買う時にでも売ってくるか…
246名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:43:27 ID:jdxCyv/XO
>>237
クリア後のコイン?貰える画面での
「ウィナウィナウィナウィナ…」には吹いたわw
247名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:44:25 ID:BL+T88YKO
まぁコンプリは劇中でもすぐ必殺技のイメージ強いから個人的にはそこは不満無い
248名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:46:52 ID:xG6MDe9T0
コンプは普通より動かないしな
249名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:50:48 ID:iB5IBiTqO
達成率のところクリアーの色が赤と黄色あるけどこれなんの意味があんの?
250名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:52:39 ID:RSJCSnkQ0
ノーコンかどうかじゃないの?
251名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:05:49 ID:rmDvsSSHO
次回作はメインライダー数人で上位フォームやサブキャラはダウンロード配信販売でいいんじゃね。
バンナムは得意でしょ。
252名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:18:41 ID:xG6MDe9T0
ああいうのって後で開発するタイプじゃなくてアンロック系だったりするぞ
253名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:24:09 ID:E+/iafMmO
まさかの売り切れだとはw
多分3個くらいしか入荷してないな
254名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:28:44 ID:U4p5sOUn0
>>249
取説に書いてあるよ
255名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:39:47 ID:UJw26EtRO
>>252
否定しようと考えたが、バンナムの場合はまさしくそれなんだよなw

狡くない優良な会社は素直で…新しく作る→配信の形で
これでさらに盛り上がってくれよな!ってのが多い

あと多人数で遊ぶゲームのコスチュームなんかは…
新しく作る→全員へデータ配る ※使用には有料キーが って方法が取られたりだ
256名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 00:44:14 ID:2zGZV7FE0
HDD標準搭載のPS3や
実質HDD搭載機のみラインナップしてるXbox360と違って
Wiiでアンロック式じゃないDLCなんか無理だろ
257名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 05:38:42 ID:u9xFqXJD0
>>256
馬鹿発見。
258名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 05:50:32 ID:ZeOO64LCO
どっちなんだよ
詳しい奴頼む
259名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 06:13:54 ID:jrG7rUL+O
まあ無理と言うことは無いはず
でも不利ではあるだろうな
260名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 06:13:57 ID:Rz5W9FiQO
>>247
コンプリートはクウガ以来の専用武器がない最終フォームだからな
仮に変身後操作できてもモーション変わらないから
261名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 06:48:33 ID:hcSpgAAZ0
そもそもWiiのオンライン機能って
DCでPSO、PS2でモンハンマルチやってた時代と
根本的にはそう大きく変わってなくて
アーキテクチャが古過ぎるだろ

一昔前のPC並のスペックに
完全なネットワーク対応マシンとして設計されたPS3/Xbox360とじゃ
拡張性も汎用性も違い過ぎる

まあ追加式のDLCも出来ないことはないけどな
262名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 07:04:35 ID:QwpFsCTM0
>>260
クウガも黒いライジングシリーズの武器があるじゃないですか
263名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 07:38:24 ID:V3r5fahQO
特定の攻撃のみライダー召喚で同時攻撃でいいよ>コンプリ
264名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 07:47:47 ID:N7i5GTsbO
ハードの話はゲハでしてろよ
265名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 08:27:23 ID:2g/GFvl00
悪いがPS3と360の話されてもライダーのゲームでるわけじゃないぞ
266名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 08:33:59 ID:hcSpgAAZ0
DLC(ネットワーク)に関しての話をしてるだけであって
ライダーゲーをそっちで出せなんて誰も言ってなくね?
267名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 08:42:43 ID:2g/GFvl00
それはすまんかった
でも比較されてもどうにもならんよ
どうでもいいし
268名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 10:48:57 ID:IxuKjy1b0
ビューアーのライダーのセリフのチョイスが半端だな
いちいち分けてるのもまた水増しに見える
龍騎はライダーを守ったっていい!
とか最終回のアレとかあんのに出演してないナイトとの絡みはちょっと…
269名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 11:13:50 ID:9Fw+sSUK0
最終回の真司のセリフって何かあったっけ
「・・・お紅茶を。」ぐらいしか思いつかん
270名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 11:16:12 ID:wLYNDPLy0
キックホッパーでるのかーwwうれしい
271名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 12:14:18 ID:NlagPhM8O
マジで売ってないぞw
お前ら散々酷評してるくせに・・・
272名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 12:22:53 ID:2g/GFvl00
Wiiのソフトは出荷少ないから
273名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 12:47:12 ID:KhMvnDcu0
俺はキャラゲーには、ゲーム的な完成度の高さは求めてない。
原作を知ってる人間ならニヤリとできるネタさえ多く入ってれば、ゲーム性が大味でも楽しめる。つーかゲーム性は別に期待してない。
まあ俺自身が「キャラゲーは大味なもの」っていう時代の生まれだってこともあるけどね。
だから、俺は龍騎や剣のゲームはネタ的に十分楽しめた。タイヤキ出てきた時は心底笑ったし。
カブトはゲーム的にも良かったと思うが、仮に連打ゲーだったとしてもあれだけネタが入ってれば十分合格にしてたね。

しかしクラヒーはなぁ・・・もうちょっと番組ファンを笑わせるネタでも入れてくれれば・・・
274名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:06:50 ID:NlagPhM8O
>>272
確かにそうらしいね
マリオも無双も無かった
と思ったらゲオにラスト1個あったぜw
スレ汚しすまんかった
275名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:11:08 ID:JQpJG0sO0
>>273
今回の地獄兄弟の優遇に笑わないファンはいないと思うなw
それを差し引いても平成ライダーが勢ぞろいして戦えるクラヒーは
俺的にはかなり良ゲーだと思う
次回作はアンケートも反映されるだろうしかなり期待してる


276名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:13:21 ID:2g/GFvl00
糞でも良でもなく中途半端ゲーなキガス
277名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:31:07 ID:ggGNZoy50
一番たちの悪いゲームじゃないか
278名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:39:35 ID:UAsP53Ej0
何回次回作出せば気が済むんだよw
279名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 13:39:54 ID:UG+YLJ420
ネタにできない程度のつまらなさって致命的だよな
280名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 14:00:29 ID:Rz5W9FiQO
糞かと言われればゲームとしては旧作の大半よりはよっぽど遊べるし
ネタがないのかと言われればホッパーカイザや一部の戦闘前会話とかあるし
ぶっちゃけ完全版商法せずに前作の時点でこのくらい出来てて、かつ最終フォームの収録が中途半端なんてことになってなければここまでフルボッコじゃなかった
なぜか一部中間フォーム作り起こししたりしなけりゃそんなに労力は変わらなかったはず。超必殺だけでも体裁はとれるし
281名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 14:06:19 ID:36vlitXC0
それならそれで中間フォームに難癖付けてフルボッコだったと思う
282名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:00:28 ID:2EafsRatO
確かに中途半端なとこは否めない。フォームやモーション、システムまでが。

でも、ライダー集合ゲーっていうハードルのせいもある気がする。
練れば間違いなく良ゲーになると思う。
283名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:02:39 ID:2g/GFvl00
諦めずにまた次も出して欲しいな、一年かけて

世界がリンクしていない他の作品のライダーと戦えるなんて最高だからな
284名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:29:33 ID:od7cPYTmP
結局カイザでないのかw
ドラゴンナイトも海外だとあまり視聴率良くないしゲームもさほど売れそうに無いから
日本でも全国ネットで放送開始したら出して欲しいな
285名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 15:30:01 ID:IxuKjy1b0
とにかくスペシャルに何かしら制限かけてくれ
アンケートに書こうとしたがどんなに文字削っても容量デカい言われて書けんかった
286名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 16:33:24 ID:2g/GFvl00
とりあえず敵増やして欲しいな主にザコ
287名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:21:14 ID:IxuKjy1b0
お前ら達成率何%?
俺は結構頑張って79まで引き上げたぜ…
なんでカイザでねぇのよ…
怪しいのはサバイバルの総撃墜数とかかな…
288名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:38:33 ID:UgFNgARj0
blog更新きてるね。
ダディのパスワードと十番勝負のブレイドが公開されてる。
289名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:45:03 ID:M+YiNltW0
トリガーフルバースト威力高すぎだろww
再現度も高いし。
PS2版が一体何なのか分からなくなってきたぞw
290名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:45:38 ID:oMrd9XvD0
そもそもWのトリガー系全部チート級
対人だと知らんが
291名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:49:11 ID:075gyAIi0
いっそのことサブライダーとかザコ敵なくてもいいから、主役ライダーくらいはフォーム完全網羅してくれないかねぇ
あとWだけじゃなく複数のフォームにチェンジ可能とか。
ウルトラマンFE3があのクオリティでこっちが容量の都合でできないはずはないんだが
292名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 20:54:08 ID:w2KnE8320
>>289
両方買ったけど、Wii版のがおもしろいかもしれんね。

PS2版は1日で遊ばなくなったし
293名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:03:05 ID:M+YiNltW0
>>292
PS2はディケイドモード終わったらやることないもんね。フリーバトルないし。
294名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:20:06 ID:9X8KFLxN0
W以外も並行フォーム持ちはみんなお手軽チェンジできるようにしろよな
もし次回作があるならこれは必須だろ
295名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:25:49 ID:UgFNgARj0
キャラ追加の要望はガンバライドの方に言った方がいいかもね。
モデルがないだけで、あれば次回作で追加されると思うし。
296名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:40:15 ID:QwpFsCTM0
ていうかこっちに地獄兄弟が出たということはガンバライド参戦フラグだよな?
いまから楽しみになってきたぜ・・・
297名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 21:44:45 ID:pmuL1dpk0
>>296
それには非常に感謝してる、これで8弾を回す気が失せてくるから不思議
9弾では出てくれよ、ってスレチか
298名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 22:43:43 ID:d8KDHh6E0
パス一つきてた
フメツのソシキ ネガ電王プレイミッション
299名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 23:00:02 ID:i/r6krT6O
ガンバライドのよちよち歩きや音だけで迫力もないキックとかを見るとクラヒーは頑張ってるんじゃないかと思ってしまう罠。

でも必殺技はガンバライド>>クラヒーだけれどな!

300名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 23:22:35 ID:IxuKjy1b0
ブキヨウナオトコ G3-Xミッション解放
ネッケツカン ガタックミッション解放

パスワードスレより
301名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 00:40:26 ID:sc69VeIyO
>>297
イクサとKホッパー組ませたいぜ
302名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 00:56:14 ID:wEsySzKS0
クライマックスモードにダークディケイドって出ないの?
後VSモードの出し方が分からん
303名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 01:36:29 ID:wEsySzKS0
>>302
VSモード云々は自己解決した、スマソ
304名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 01:55:26 ID:mt1jv2+cO
フリーバトルなんてあったっけ?
305名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 03:19:43 ID:5GoI0MxF0
フリーバトルあるなんて誰か書いてたっけ?
306名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 03:30:12 ID:hJnGQpVn0
ディケイドとディエンドの必殺技って修正されてないの?
どっちもゲームオリジナル技だけど
307名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 07:06:52 ID:a/OQAL4ZO
>>291
開発期間が一番の問題
308名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 09:50:25 ID:wRLJIOUC0
そういえば電王のフォームチェンジ音は相変わらずソードフォーム固定か?
309名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 09:52:00 ID:i75mhS8Q0
問題はキャラ数じゃなくてキャラごとの作り込み
もうキャラとフォームはある程度揃ってるし
主にサブライダーがちゃんとできてない
後カメンライドを他のライダーと差別化させろ

>>306
棒立ちビーム発射が見たいのか
310名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 09:58:43 ID:+iJpseGT0
キバはエンペラ以外のフォームチェンジが全然印象に残ってない(本編でも使われなかった)からエンペラだけでもいいか
とは思うんだけど。

せめてアギトはフレイム・ストーム・バーニングそろえろよな。シャイニングは超必のみでいいからさ。
なんでトリニティだけなんだよ
311名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 10:52:51 ID:9b71Nm6NO
いや、フレイムとストームはアームズより遙かに印象薄いだろ……トリニティはもっとだが
バーニングが一番嬉しいな。TVスペシャルのフォームなのもあって印象深いし、人気も高い
312名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 10:53:56 ID:i75mhS8Q0
バーニングはトリニティ中にちょこっとだけ
313名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 11:03:28 ID:mt1jv2+cO
314名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 12:08:13 ID:j2/3GfTB0
>>309
棒立ちとはいえ原作と違うのはキャラゲーにとって大きなマイナスじゃないか

つーかWでああいうフォームチェンジできたのにどうしてクウガとかじゃやらないんだろう
315名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 12:45:28 ID:r2n9fBe00
・クウガ
(グローイング)
  ↓
マイティ ⇔ ドラゴン ⇔ ペガサス ⇔ タイタン
  ↓      ↓        ↓       ↓
Rマイティ  Rドラゴン   Rペガサス   Rタイタン
  ↓
Aマイティ

・クウガ別ver
マイティ

アルティメット

Rアルティメット

・アギト
グランド ⇔ フレイム ⇔ ストーム
  ↓       ↓       ↓
バーニング  トリニティ   トリニティ
  ↓
シャイニング

・龍騎
(ブランク)
  ↓
 龍騎
  ↓
龍騎サバイブ

次回作あるならこんな感じで全フォーム・・・という夢を見たんだ
多段変身できれば良いのにな
316名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 12:49:22 ID:fmEYWIAY0
フォームチェンジは例えばアギトの場合だと
グランド→フレイム・ストームはWと同じお手軽チェンジ
グランド・フレイム・ストーム→トリニティ・バーニングは今まで通り30秒間の制限付チェンジ
グランド・フレイム・ストーム・トリニティ・バーニング→シャイニングは555みたいに10秒間の制限付チェンジ
(トリニティやバーニングからシャイニングにチェンジした場合、制限時間が短縮される)
という感じで良いんじゃないかな?

あとはモーション増やしたり、バーニング以外の超必(上位フォーム時も超必使うとゲージ0になってフォーム解除)
と上位フォーム時にストライカーを使うと1ゲージ消費とか調整されると最高だと思うんだ
317名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 12:57:15 ID:i75mhS8Q0
>>315
グローイングとブランクはいらねぇだろw
あったとしても1Pモードの制限勝負用ぐらいだな
318名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 13:00:00 ID:G4Wdl1t0O
>>308
全部直されてる。
319名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 13:00:34 ID:QvUm8yY40
クウガは2回戦とかで最初に負けたら次の試合からライジングになれるとかしてほしい
320名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:08:05 ID:c7EU4iCP0
基本4フォームを好きにフォームチェンジ、ライジングは各フォームでの必殺演出にして
ゲージでアメイジング、アメイジング中に必殺でアルティ(ゲージ残量で威力変動)とかで
もう一人ライジング無し、ゲージでアルティ、必殺でライジングアルティのクウガが別に居れば
必要なフォームは大体出てくることになるんだが

グローイングとかプラットはコンテニュー画面的な所で倒れているだけでいいや
321名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:17:34 ID:+iJpseGT0
>>311
フレイムはともかくストームは結構使用頻度高かったぞ
トドメはグランドフォームばっかりだったから敵を倒した印象は薄いけど。
こういう基本→フォームチェンジ→基本にもどってとどめも再現できるシステムにしてほしいわ

そしてストームがあればフレイムも欲しくなるというのが人間の不思議
322名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:20:20 ID:Cm3cEf1Y0
DBZスパーキングシリーズが
技演出も変身システムもキャラ数も
理想のシステムなのだが
同じバンナムなのになんであのレベルで作れねぇんだ
323名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:23:20 ID:i75mhS8Q0
DB並に平成ライダーが有名でゲームも売れるってのなら別だが
324名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:32:23 ID:Cm3cEf1Y0
DBガンダムウルトラマンと比べて
商材として知名度として著しく劣るかって言ったらそんなハズはないのに
なんでゲーム化は恵まれないかなぁ・・・
325名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:44:12 ID:s1hbCC0SP
もう何百回も書かれてるだろうけどフォームチェンジ後にスペシャルアタックとガード
使い放題とかいうアホ仕様が最低だな。
稀代のアホが生み出した稀代のアホ仕様
326名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:45:27 ID:fmEYWIAY0
>>324
いやいやDBガンダムウルトラマンに比べたら確実に劣ってるだろ
普通の人はDBガンダムウルトラマンにはある程度興味を示すけど
平成ライダーなんて「なにそれ?」ってレベルだよ
昭和ライダーなら話は別なんだが・・・
327名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:50:34 ID:+iJpseGT0
確かにFE3は昭和ウルトラマンにどっちかといえば重きを置いてた

ここまでけっこう書かれてるけど、
Wみたいなお手軽フォームチェンジとゲージを使うフォームチェンジが他ライダーでもあればよかった
クウガだとまず4形態にはフォームチェンジ可能、
そこからゲージ使うフォームチェンジするとライジング化するとかね。
そもそも登場フォーム数が少ないんだけど
328名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:52:21 ID:4P+YNtlK0
DB、ガンダムはともかく、ウルトラマンとライダーなら
商材的にはどっこいどっこいだと思うんだけどなぁ。

開発側のやる気には大きな差があるが。
329名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 14:56:46 ID:4+ZuYQAc0
俺の知り合いもWやディケイドを見せても「え?これが仮面ライダーなの?うそー?」
っていうリアクションをする
一部の子供やその親と俺らみたいな人しか平成ライダーなんて分からないと思う
DBと比較するのはいくらなんでも無理がありすぎるw
330名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:02:26 ID:fmEYWIAY0
>>328
俺は寧ろウルトラマン>昭和ライダー>DB>ガンダム>>>>>平成ライダーだと思う
商材としてはどうか良く分からんが認知度なら平成ライダーは勝負にもならんよ
大体最近のこどもは昭和を含めたライダーよりウルトラマンの方が好きだって言う子が圧倒的に多いし
331名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:06:28 ID:+iJpseGT0
>>330
>大体最近のこどもは昭和を含めたライダーよりウルトラマンの方が好きだって言う子が圧倒的に多いし
自分ソースじゃあるまいなw
332名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:09:30 ID:fmEYWIAY0
>>331
自分ソースってなんだよw
職場&ご近所&親戚ソースだ
333名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:18:16 ID:s1hbCC0SP
>>332
そういうのを自分ソースっつーんだろ
お前の親戚なんか知るか
334名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:22:00 ID:Cm3cEf1Y0
大怪獣バトルとガンバライドの
ユーザー人口比べたら・・・
335名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:22:36 ID:Z/Vhph6X0
ヘイワナセカイ
336名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:23:41 ID:fmEYWIAY0
>>333
そりゃ親戚だけならその通りだが
職場とご近所は案外あてになると思うんだけどな
むしろそれ以外ってどんなソースがあるんだよ・・・
新聞やニュースでそんな集計してるのか?
337名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:25:58 ID:C6HjDRc2O
仮面ライダーシリーズも、名前なら同等に有名なんだけど…
各作品の内容までは知らない人が多いし、見てた子も成長すると離れる感じ

ガンダムも似たような感じなんだが、ファンが成長しても離れないってのがあるかな
338名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:36:33 ID:s1hbCC0SP
>>336
ならソースは存在しないってことだろ。

「俺の知り合いがそうだから世間的に圧倒的にウルトラマンが人気」
なんて言われて納得する奴がいるわけないだろ。
339名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:45:25 ID:fmEYWIAY0
>>338
誰もウルトラマンが人気なんていってねぇよw
ただ俺が見た感じライダー知ってる人よりウルトラマン知ってる人の方が多いってだけだ
納得するしないはお前の勝手だし、こっちも納得しろと強要はしていないだろw
340名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:48:53 ID:OjiP4OiN0
俺が見た感じラウルトラマン知ってる人よりライダー知ってる人の方が多い
341名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:51:00 ID:3wGhym4z0
仕事帰りにガンバライドカード落っこちてたから
仮面ライダーの方が人気だな
342名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:55:01 ID:+iJpseGT0
ネット上で自分ソースを語っておいて「誰も納得しろなんて言ってない」とかないわw
はじめから「俺の周囲では〜」は言い方ならまだしもね
「最近の子供は」って日本全国の子供のことのように言ってるんだし
343名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:56:48 ID:MRr0pfHMO
見た目がね…ウルトラマンは誰を見ても「ウルトラマン」って感じだろ?ピチピチタイツとか顔の感じとか。似てるものも少ないし(グリッドマンとか)
仮面ライダー(特に平成)は見た目別のヒーローっちゃ別のヒーローなヤツもいるし…それこそご当地(企業)ヒーロー的な
344名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 15:59:43 ID:s1hbCC0SP
>>339

>>330
>大体最近のこどもは昭和を含めたライダーよりウルトラマンの方が好きだって言う子が圧倒的に多いし

これお前じゃ無かったのか。人違いだったらしいすまんな。
345名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:01:38 ID:fmEYWIAY0
>>341
それは落ちていたんじゃなくて捨てら(ry
やっぱり仮面ライダー最高だよな
例え人気が無くても俺は龍騎が一番好きだ

>>342
ああ確かに俺の書き方も悪かったかもしれんな
そんなつもりは無かったんだが気を悪くしたなら謝るよ
すまんかった
346名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:16:53 ID:zFj5T+qH0
>>332
住んでいる場所によってかなり変わるよ
地元なんだが、仮面ライダーそのものがやってないところもあるんだぜ
347名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:20:23 ID:fmEYWIAY0
>>346
ええっそんなところあるのか!?
子供向けの番組ってどこでも放送してるもんだと思ってたよ・・・
348名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:25:43 ID:ACplwDHs0
昭和ライダーも出しちゃえばいいじゃない

と思ったけど、このスレには何故か1号とかいらねーって人いるんだよな
なんでなんだろ
349名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:30:59 ID:zFj5T+qH0
>>348
出てきてないフォーム&サブライダーが山ほどいるのに、昭和も出してどうするんだよ
350名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:32:20 ID:ACplwDHs0
>>349
昭和組はライダーマン以外は主人公なんだし、平成ライダー主役と同格だろ?
まぁ、フォーム完備はちゃんとしろよと思うが
サブライダーは、今回の追加組であきらめた
351名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:36:46 ID:IO8jIUmZ0
>>349
昭和・平成の主役ライダーを全部出してから
サブを充実させた方がサブの充実する確立が高い。

ぽろぽろとサブライダー小出しにされて続編出されたら
いつになったら斬鬼さんを使えることやら・・・
352名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:38:56 ID:hCh9cECT0
サブライダー・フォームバリエーションよりも先に
昭和平成の主役網羅だろうが と思うんだよね〜
正直ペガサスやガンフォームなんか
飛び道具コマンド入力で一瞬変身即解除でとりあえず良いと思う
353名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:39:53 ID:+OgQJVdn0
あくまでこれ平成ライダーメインのゲームだからな。
せめて主役のフォームが全部揃えば昭和追加しても全然文句無いんだけど。
354名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:41:19 ID:r2n9fBe00
一応元はディケイド、平成10周年記念のゲームだから平成から・・・って事なんじゃね
昭和組は一部を除き強化Fがないから平成勢より楽だとは思うんだけども
355名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:43:37 ID:hCh9cECT0
フォームチェンジありきのシステムだから
ストロンガー以外システム栄えしないのはあるけども
356名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:45:06 ID:+OgQJVdn0
バイオライダーロボライダー
357名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:50:50 ID:fmEYWIAY0
>>355
そこは一定時間攻撃力アップとかでごまかせる気もする
ディエンドみたいに先輩後輩の昭和ライダー連れてくるってのも有りかも
358名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:52:38 ID:IO8jIUmZ0
スカイライダーもストロンガーに強化されて緑が濃くなったし
スーパー1はチェンジハンドがある。
Xはライドルスティックを別の形態に持ち替えとか
359名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:53:52 ID:hCh9cECT0
>Xはライドルスティックを別の形態に持ち替えとか
地味すぎる・・・
360名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 16:57:30 ID:WFmVvuqr0
フォームチェンジの無いライダーはオーラを纏ってパワーアップとか?
361名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:00:54 ID:i75mhS8Q0
昭和も出すとなると余計大変になるから望みはしない
というか昭和は3Dより2Dの方がいい
362名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:06:32 ID:W7vNpJMJ0
PSの仮面ライダーはおもしろい
363名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:08:43 ID:IO8jIUmZ0
怪人は山の様にいるから出せないとか言うけど

ガラガランダ、カニレーザー(ドクトルG)、アポロガイスト
ジェネラルシャドウ、シャドームーン、ビルゲニアとか

主要な宿敵キャラだけチョイスしてだしといてくれればいいんだよな、
ウルトラマンFE3の時みたいに。平成ライダーも同様。
364名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:10:14 ID:sc0JgnVyO
>>360
ひとオーラで最強フォームなみになれるカバー力
365名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:11:10 ID:GefHMmfb0
力バーカに見えた
366名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:12:34 ID:/IupDZ7V0
>>365
俺も思ったわw
367名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:17:13 ID:i75mhS8Q0
カバー力の文字ならびに違和感が
368名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:24:55 ID:3wGhym4z0
オーラひとつで最終フォーム並みになれる


かバーカ!
369名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:28:19 ID:TA2e20bQO
>>364
フォームチェンジないライダーに対しての代替案だから別にオーラで無くても構わんと思うが、何故そうやたら否定するのかわからん

あと最強フォームにならんライダーもけっこういるじゃん
370名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:29:50 ID:V5VMHVhh0
371名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 17:51:26 ID:W7vNpJMJ0
カバーカ流行るなこれ
372ディエンド:2009/12/09(水) 17:57:58 ID:itODChbK0
フォームチェンジしたかった・・・
373名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:02:11 ID:4ZWYtvkU0
お前はとりあえずチート性能どうにかしろ
374名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:03:46 ID:s1hbCC0SP
ドラゴンボールのゲームみたく変身できない奴は普通に変身無しで
良いんじゃね。

フォームチェンジ中スペシャル技連発可能てのが無けりゃそれでもアリだろ
375名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:07:49 ID:IO8jIUmZ0
フォームチェンジできないライダーはバイクで走り回るとか。
基の姿の本郷に戻るとか。
376名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:10:22 ID:r2n9fBe00
>>369
カバー力(かばーりょく)

だぞw
377名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:12:52 ID:V00gr/8YO
素が人間でFCでライダーかw
378名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:13:44 ID:3wGhym4z0
PS2のブリーチだと始解とか無い奴は
刀変わらんけど他キャラと同じように強くなってたな
379名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:18:44 ID:IO8jIUmZ0
一号はフォームチェンジで2号に
v3はライダーマンに
アマゾンは・・・モグラ男?
jは巨大化

zxとzoは無理だな・・・
380名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:22:04 ID:TA2e20bQO
>>378
一部のキャラは刀の名前から推察して能力をつけたのだろうけど、実際に漫画で明かされた能力とは全然違ってたな…仕方ないけど

そのブリーチのシステム、乱戦系ライダーバトル出すならそのまま使えそうだな
381名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:25:00 ID:3wGhym4z0
カブト勢はとりあえずクロックアップすりゃいいから楽だな
龍騎勢でパワーup無い奴はモンスター常時出現状態かね

PS2でディケ、電、キバが優遇されて(キャラ面で)
Wでカブト勢が優遇されたし、次は響鬼…?
382名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:36:32 ID:C6HjDRc2O
今のような出来のキャラが追加されても、水増し感がなぁ…

まあ1は、ゲームの地盤から作り上げたと考えてだな
2はクオリティに力を入れられるはず…!もう切られるかもしれんが…
383名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:43:12 ID:1j8/7Gq0P
まぁまず売れなきゃどうにもならん
10万は行かないとな
384名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:45:42 ID:gXjFDRdMO
昭和、もし出すなら
1、2号→ライダーチャージとかってことでオーラ出して強化した感出す
V3→レッドランプパワーなりでオーラ出(ry
ライダーマン→カセットアーム
X→マーキュリー回路発動で素手主体になるけど強くなるorライドル
アマゾン→ギギ・ガガの不思議な力でなんかチート臭い強さになる
茂→チャージアップ
スカイ→飛ぶ
スーパー1→ファイブハンド
ZX→う〜ん…赤くなる?
…とかでなんとかなりそうな気も。まぁ出さなくていいけどさ。
385名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:46:58 ID:i75mhS8Q0
もう、格闘ゲームツクールかMUGENで昭和格闘作ればいいんじゃないかな
というか誰かお願いします
386名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:59:19 ID:/GVU67JY0
まず強化フォーム変身解除を時間制から一定以上ダウンを食らったらとかにして、
変身解除したときに一時的に通常フォームを弱体化とか並行フォームにも変身
できないみたいな感じにすればいいとおもう。
クウガや龍騎や電王ならグローイング、ブランク体、プラットとかにするのも面白いかも。

これなら一応釣り合いも取れるし、力を振り絞ってる感じがあってよくない?
387名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:00:32 ID:VULiRoIIP
龍騎がブランクになるのはちょっと・・・
388名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:05:22 ID:3wGhym4z0
王蛇ってガードゲージ無限なんだな
ライダーキャンセル仕込みの連続射撃何回やっても割れん
389名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:11:34 ID:b9HPRji/0
てかカイザまだパスないの?www
390名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:19:12 ID:G4Wdl1t0O
とりあえず対カイザの動画でいいから動きが見たいな。
391名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:28:33 ID:Bdp9NrDyO
>>225
俺も攻略本見るまでアルティメットだせなかったな

対戦する相手がいなかったから…
392名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 19:46:07 ID:Yw3I4Y5fO
このゲームって
カブト強すぎないか?
393名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:27:58 ID:Pq5YxpIF0
昭和ライダー出るならブラックRXとアマゾンが欲しい
ディケイドと夏の映画見て一気に好きになったw
フォームチェンジはロボバイオとガガの腕輪でお願いします
394名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:47:37 ID:nDG03Cmg0
RXの場合、フォームチェンジというよりは
完全に別ライダーに変身してるだろ

まぁ、そこが良いんだが
395名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:51:15 ID:GefHMmfb0
さあさっさとライダー無双を出すがいい
なんなら昭和オンリーでも初代オンリーでもいいぞ
396名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 20:58:56 ID:uBSsj6DL0
俺もディケイドでRXに興味持った
本編出たしFチェンジもあるし隠しキャラには持って来いな気がする



もちろんその前に平成ライダーを充実させてからだが……
397名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:08:21 ID:W7vNpJMJ0
>>384
是非ライダーマンはカセットアーム初期装備にしてあげてください
398名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:12:05 ID:cbqVFcoN0
RXは平成だしな
ディケイドに出るという前情報が出た時も
平成ライダーには違いないし良い隠し玉だと思った
399名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:18:59 ID:WFmVvuqr0
RXはある意味初代平成ライダーだな。
400名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:27:13 ID:+OgQJVdn0
平成ライダー≠平成のライダー
401名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:42:48 ID:e+9/07Ke0
ドラゴンナイト、必殺技の演出カットしすぎで
そこだけが残念だな…。
王蛇なんて特に…。
PS版龍騎の方が演出面がまだましだよ。

w並みにちゃんとやらんと、日本人の
ライダーファンは怒りまくりだろうな…。
402名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 21:51:49 ID:cnOevmAx0 BE:1380369683-2BP(0)
結局エターナルカオス体当たりか・・・
PS版の頭から突っ込むのよりはマシだけどガッカリ
403名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 22:06:26 ID:43s1GcPa0
>>383
PS2版はどれぐらい売れたの?
404名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 22:54:41 ID:/IupDZ7V0
>>401
この手に関しての制作者のベタな一言
「テンポ良く」
405名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 23:12:29 ID:5TyZ52WG0
グローイングとかプラットとかマスクドとかブランクはイントロでいいよ。
昭和勢は出して欲しいが、今は練りこんで欲しいな。

怪人は正直要らん、出すぐらいならサブライダー出してくれるほうが有難い。
とはいえ、ストーリー作るなら必要な気はする。
406名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 23:36:53 ID:+iJpseGT0
亀だけそ
>>347
放送してたとして、時間帯がものすごい早朝(ニチアサとかそういうレベルじゃない)だったりして放送してることに気付かない場合もあるよ
407名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 23:40:11 ID:RtITFY6H0
>>401
しかしクラヒーより再現度高いし必殺技っぽい見せ方してるよな
408名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 23:41:58 ID:ceI+JYyQ0
>>386
ま た 色 違 い か
409名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 01:39:30 ID:ZXbvU+AG0
ワームはあれか、相手の攻撃回避→横弱(3連打の奴)
上手く正面以外に当たればボコボコにハメレるな
これのおかげで地獄1がちょっとマシになった
410名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 06:04:26 ID:8ezlrPDo0
俺もそれでやってたけど相手のゲージすぐたまるからクロックアップされまくりでノーコン無理だった。
あとここだけでキックホッパー使えるのに悔しいぜ
411名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 07:58:16 ID:DcygRVhGO
クライマックスモードのディケイドルート、超必なしでマグマ倒せとか無理ゲーだろ…
412名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 08:27:07 ID:XI9BjUzw0
>>410
弱コンボ→キャンセル→弱コンボ
の繰り返しで補正かかる10ヒットになったら一端休め。ガードされたら投げろ

難易度イージーでもホッパー出るしこれで行けるんじゃないか?
413名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 09:30:49 ID:ZXbvU+AG0
やったー達成率100%行ったよー
414名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 10:33:33 ID:yuAlcXDJ0
>>413
100%でカイザ出た?
415名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 11:04:11 ID:ZXbvU+AG0
出ない
ただノーコンクリアしてない所ちょっとある
てかカイザ隠されすぎだろ
416名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:16:18 ID:vptKdOL6O
>>413
EXミッションのパスワード全部わかったの?
417名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 12:33:07 ID:ZXbvU+AG0
EXのミッションは達成率には関係ないようだ
418名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 13:02:50 ID:vptKdOL6O
なるほど。
じゃあやっぱりEX制覇かな。
419名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:15:49 ID:b8ODxDMf0
09/08/06 PS2 仮面ライダークライマックス   52,763/84,428
09/12/03 Wii  仮面ライダークライマックスW 23,000
420名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 14:18:34 ID:qsaZo4Ea0
まぁ4万行けばいい方かなこれだと
421名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:02:08 ID:pXwHnCC0O
>>419
こんな出来でも2万か
いい商売だな
422名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 15:39:47 ID:b8ODxDMf0
15.仮面ライダ 23000 8600 33%

ちなみに初日は8600で消化率33%だった
423名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:43:15 ID:4puB3/xA0
>>412
サンキュー無事ホッパーに会えたぜ

売り上げはクリスマス〜正月でまた伸びるんじゃない?
424名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:04:26 ID:qsaZo4Ea0
すぐ再出荷しない限り伸びないと思うよ
425名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:50:34 ID:AhpV37q/0
>>421
あんまり再現度とかにこだわらなければ親子で遊ぶのとかには良いと思う
426名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 18:00:27 ID:iRvV6pvd0
>>425
親子で遊ぶからこそ昭和ライダーも入れて欲しい
「ほら、これがお父さんのヒーローだったライダーだよ」
とかいってほのぼのと
427名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 18:04:36 ID:YOdgTzKI0
サタケイドが作ったらコレじゃない感がすごいことになりそう
昭和っぽくない派手なエフェクトとかふんだんに使ったりとか
428名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 18:48:15 ID:ZXbvU+AG0
いい意味での古臭さって出すの難しいのかな
昭和ライダーゲー全然やってないから良く分からんでござる
429名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:03:30 ID:+Wuobq7r0
自分的には昭和はでなくてもいい
昭和を知らないから出てもよく分からない←
平成にサブライダーを充実させればいいと思う
430名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:29:30 ID:AhpV37q/0
知らんがな
431名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:57:25 ID:wtu/xFxc0
一号と二号ぐらいならいいと思うけどな。
流石にその他の昭和ライダーよりは平成ライダーを優先して出して欲しいけど。
432名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:13:03 ID:WyWh5c+f0
今のお父さんってブラックとかクウガとかの世代が多いんじゃないかな?
433名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:32:14 ID:+MNDL6GIO
>>432のイメージする父親の年齢が解らんが、ブラックはまだ20年前
クウガに至っては10年前だ

10歳前後の子供が居る父親なら35〜40歳じゃないのか?
434名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:33:26 ID:F28Oft9yO
>>432
高校生の頃にクウガが放送してたとして、その世代と呼べるのか?w

まあブラックの世代だろうね
435名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:41:53 ID:WyWh5c+f0
>>433-434
そっか
一応俺は幼稚園児くらいの子供が居る20代後半くらいの若いお父さんを想像してました
436名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:58:37 ID:X6hgXkkI0
仮面ライダー世代は38+α歳(αは当時の年齢)
437名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:06:05 ID:gIDAF9EaO
>>433
最近はライダーも対象が低年齢化してきてるから、夢中で見るのは5歳前後だろ
番組自体は家族みんなで見るけど、うちの9歳児はもう仮面ライダーにはあまり興味なさげだ
その友達も同様

このゲームも一緒に遊ぶのは下の幼稚園児だしな
438名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:56:37 ID:ZXbvU+AG0
俺は頑張ったぞ
地獄クライマックス現在出てるEX
全難易度ノーコンティニューでクリアしたぞ
でもな

カイザは出ねぇ
439名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:59:43 ID:Z64/bLqzP
映画でのパス公開に期待
440名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:59:56 ID:UXAfxfVSO
ちょ
売り切れてた
441名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:29:41 ID:fr4w32gH0
>>440
なんかこの前の土日で急にあちこち売り切れ出したんだが
442名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:05:53 ID:+3WwzZfmO
乾サタケイドの仕業か!?
443名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:13:13 ID:qsaZo4Ea0
ま、まさか売れるってことはないよな・・・w
444名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:14:16 ID:vptKdOL6O
クリスマスプレゼント、ベルトが売り切れだからこっちに流れてきてる。
445名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:16:21 ID:UXAfxfVSO
出荷本数が少ないのと再出荷が少ないのかもしれん
マリオとかはあるけど戦国とかもないのよね
もう少し色んな店探せばあるかもしれんが。
446名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:11:57 ID:iE/FsvvZO
>>421むしろ短期間の移植でここまで需要があると証明されたから次回作の可能性が高くなったんじゃない?

この調子なら次はPS2とWii版同時発売かな
447名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:24:11 ID:V/+jkD930
4ヵ月で結構変わるもんなんだな
出し惜しみっていう可能性も捨てきれんが…
効果音系は特に
448名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:46:26 ID:oIYeDY/a0
正直もう作んなくていいよこんなクソゲー
スタッフ総入れ替えするか制作会社変更ならまだいいけど…
449名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:50:05 ID:MiGgfWHH0
ギャレンが本人ボイスで出たら持ってないハードでも買う自信がある
450名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 03:21:37 ID:h6fUkbR2P
448に同意だな。
売れたらまたいい気になってアペントディスクで
見ても糞なちょび変え仕様で出すさ。。。
ユーザーなめ腐ってる
451名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 03:27:33 ID:KF7JT4nMO
やっぱり爽快感は不足してるよねぇ
Wiiだしタツノコvsカプコン位の出来には頑張れば出来るはずなんだよなぁ
ガンガンみたいにカプコン制作に協力して頂けないものだろうか
あ、カプコンキャラは出さないで
452名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 04:14:47 ID:IFoFmzJ+0
1対1じゃなくて2対1とか2対2のガンバライド方式でやりたい
というかガンバライド家庭用で出せ
453名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 05:39:46 ID:FarIpaHW0
>>437
「最近は」とか関係なく子供番組なんだし、それは自然な流れでは・・・
454名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 06:29:12 ID:aQToJhLOO
>>452
あんなの家庭用として成り立たねぇよ
455名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 06:36:39 ID:gN0ngeLl0
>>452
つ「おうちでガンバライド」
456名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 06:51:20 ID:FarIpaHW0
>>455
ああ、あのブレイバトラーね
457名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:04:14 ID:ODc5W0YXO
大怪獣バトルみたいにその内出るんじゃないの
458名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:06:25 ID:mOQ4EcLIO
>>453
お馬鹿!>>437はクウガとかアギトの頃はもっと大人向けだった…とか思っちゃってる(笑)羊水腐ってる女だから構っちゃ駄目よ!
459名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:21:08 ID:BAVozUrMO
>>446
次も数ヶ月あけて未完成PS2版とWii版とかやらかしそうだから困る
460名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 07:41:29 ID:721uWx1Z0
というかスタッフがひどいというよりバンダイが開発費と期間ケチってるだろこれ
エイテイングだぞ
461名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:07:12 ID:IBn4AJ0PP
俺がバイトしてるゲーム屋だと一本しか入荷しなくて、しかもその一本を
俺が買っちまったから発売日に売り切れてたな。
462名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:14:46 ID:cZEl1OqfO
エイティングだったのか…


ガレッガとかバトライダー好きなのに残念だわ…
463名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:48:12 ID:ENZNHaem0
クラヒはバンナムとエイティングの共同開発じゃないの?
464名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:48:45 ID:xAQfjYWUO
Wii版のサバイバルモードは、隠し要素解放に関係あるの?
465名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 11:50:31 ID:e9Qb2AEf0
期限ギリギリなのは間違いないだろうな
ディケイド終わる前に作っておけ!
とか
Wとの映画始まる前に追加要素入れて移植しておけ!
とか色々指示きてるんだろう

そう思うと少しは同情する
466名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:28:17 ID:ePk+xmgz0
そりゃあ世界中で売れるDBのゲームや
鉄板で売れるガンダムのゲームみたいに
潤沢な予算や期間は与えてはくれてないだろうな
467名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 13:43:56 ID:ak8WX6FgP
スパイクが開発してくれれば…
468名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:25:43 ID:nBoZ1m4D0
十分楽しんでるけどな息子も俺も
469名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:40:07 ID:BAVozUrMO
まぁPS2版はともかくWii版は不満はあれどそれなりに遊べる
470名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 16:50:47 ID:KzGIZYek0
電王とかゼロノスもフォームチェンジ解除時にちゃんと待機音流れる?
Wは流れてるみたいだけど
471名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:18:02 ID:nBoZ1m4D0
カイザのブレイガンのソード連続攻撃かっこよすぎるな
逆手持ちでの連続斬り

これで、超必殺技使えたら言うことナシなんだが、隠しライダーだから期待できないかなぁ

カイザのゲージ満タンで超必殺技食らった人いる?
472名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:25:14 ID:D3ZsCbCF0
↑なにこれ釣り?w
473名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:09:15 ID:iHZ9ZCdk0
多分、今回カイザはCPU専用だろ。ここまで来ると。
で、次回作でカイザ使えるようにしてまた稼ごうということじゃね?
474名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 18:09:36 ID:VeaA2OHA0
公式ネガ電とガダックパスか
年内にカイザ使えるようになるのか微妙だな
475名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:04:32 ID:Zo/q4Udn0
次の次くらいまで買うのは控えておくことにする
Wみたいに他ライダーも一試合で複数のFチェンジが出来るようになってるのを期待
 
476名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:07:32 ID:V/+jkD930
カイザをここまで隠すのは確実におかしい
それに555の欄だけ空くのはハイパー不自然
多分俺らが全く触れていない…

サバイバル全キャラでプレイ!!かもしれないぞ!
477名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:12:28 ID:LEBQYyNl0
EXノーコンで制覇だと思うけどな
まだ3つほど空いてるじゃんEX、予想するにEX1はカイザとバジン、EX2はダブトじゃね?
今回はディスクとか解析した人いないの?
478名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:12:49 ID:RI7F/mDC0
>>475
みんなそういう考えだったら次の次はきっと無いだろうね
479名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:43:20 ID:TKl9kgL10
だろうな
480名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 19:45:03 ID:Dml3Ys/r0
そもそも次があるかどうかも分からんしな。
481名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:56:17 ID:V/+jkD930
次回作を意識したようなアンケートって結構ありがちなものなの?
482名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 20:57:11 ID:TKl9kgL10
ほとんどについてる
483名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:05:13 ID:/4U3zoeJ0
次回作のアンケート取っておいて次回作が出なかったり
続編をにおわせておいて結局続編は作られなかったなんて事はよくある事
484名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:06:00 ID:2xmixdC70
ナムカプのことかー!
まああれは一部キャラがスパロボ外伝→外伝2
に登場となってるだけましだが・・・

まぁ何にせよ
売上もそうだが次回作はお客様の要望にかかっております
だろう

とにかく色々な改善すべき意見は出すべきさ
今から出しておけば今度はちゃんと少しは要望通りになるだろうし
485名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 22:25:55 ID:F+j+vBmg0
これって購入者アンケートで意見出そうとしても制限厳しすぎるよね
正直真面目に意見を聞く気がないと思う
486名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:00:19 ID:ZveU8vsPO
十番勝負のWが負けるとは予想外www
487名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:05:24 ID:LEBQYyNl0
本当だww発売されたから十番勝負スルーしてたがフイタwww
響鬼さんマジパネェす

でもこの十番勝負って今更誰に需要あるんだろうか
488名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:16:32 ID:2EVHkD230
需要はともかく十番勝負って言っておきながら発売日以降更新止めて
三番勝負程度にしかなってないよりか全然マシじゃないか
489名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:17:13 ID:TKl9kgL10
2ch見てるからそう思うんだろうけど
普通にネット使ってる人には需要あるでしょ
490名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 23:30:51 ID:ILnxpS8J0
一応どんなキャラか知る手助けにはなるかな
491名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 01:46:56 ID:2Mtkddf/0
前作は多かったのに何故今回はカイザだけCPU専用なのか分からない
ディケイド本編から出てないライダーもっといるのに
492名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 02:14:27 ID:PGBmzT3AO
シャドームーンとRXとアマゾン出れば買ったけどなあ
493名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:45:28 ID:1DgdUZHAO
次回作にご期待ください
ガンバライドのキャラ全部出すくらいはやって欲しい
494名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 06:15:37 ID:KmyV8a330
絶対無理
495名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 07:31:21 ID:kKWeOZvp0
基本フォームは自由にチェンジできて、フォームの数だけ超必使えれば次回も買う
496名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:26:59 ID:P/PS7ba2O
>>126は?と思ったけど>>438が出てないから違うのか
こうなるとなんか特殊な方法だな
913回フリーバトルとか913分プレイとか
バジンたんをわざわざブレイド裏にしたんだから、使えないってことはあるまい
497名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 08:52:42 ID:LF0EXDkw0
全員でサバイバルしても出なかったゾ
498名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:29:21 ID:BqqqXxsG0
怪人まで使えるんだからカイザがCPU専用はないとは思うが
確認するまでは買わないでもう少し様子見るかな
499名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 09:53:46 ID:JtnMLwu40
まさかのまさと
500名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:03:08 ID:Tnwp9wVFO
俺を使おうとする奴は嫌いなんだよ
501名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:39:49 ID:X249bsIQ0
カイザってそこまでひっぱる必要あるか?w
年内に出ない気がするんですけどwww
502名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:41:26 ID:3apLdynS0
前回使えなかったカイザも使えるように調整しました^^
503名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:42:24 ID:X249bsIQ0
↑え?wwww
504名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:46:58 ID:RmmwtNJOO
このゲームは
4歳の子供でも
操作出来ますか?
WiiはWiiリゾートしか
やった事ないですけど!
505名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:55:57 ID:sYdGu8WfO
知らん
506名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:28:31 ID:mK83VxQoO
>>504
操作出来るよ
Wiiスポーツよりは多少覚えること多いけど
507名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:37:21 ID:cEQQmPPQ0
そういえばPS2のダディの出現条件ってパス以外でなんだったの?
508名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:39:11 ID:3apLdynS0
ディケイドモードでダディを倒すじゃなかったっけか?
PS2版に比べたらWii版は全然遊べるからそれなりに満足してる
最初からこれで出せよ、だからバンナムは嫌いなんだよ
509名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:07:50 ID:ZI/Twgbu0
今さらだけど、地獄モードがクリアできない…
誰か攻略法教えて
510名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:25:55 ID:xvrb59u+P
ヘイワナセカイ的なものは今回ないのか…?
511名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:30:26 ID:susI1eSs0
結局、同キャラ対戦はできないの?
それできるなら中古で買おうと思うんだが
512名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:42:02 ID:OsBBeexX0
>>511
同キャラどころかカブトvsダークカブトみたいな対戦すらできない
513名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:09:43 ID:susI1eSs0
そうなのか…それは痛いなー
それできるだけでもかなり違うのに
というかなぜそんな意味の解らん仕様に…
514名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:22:50 ID:OsBBeexX0
>>513
同キャラ対戦不可能な仕様があることを踏まえて>>5を見ればこの仕様になった理由が分かると思う

このくらいなんとかするのは簡単だろうに・・・
515名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 14:54:26 ID:z/o3W7jN0
映画見に行ったけど特典にパスワードは書いてなかったわ
516名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:15:33 ID:Y/oQmChv0
よくwii版の方が遊べるとか聞くがどの辺が?
517名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:48:14 ID:1DgdUZHAO
どの辺がってそりゃ単純にPS2版に追加要素足したものだし
518名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 15:55:54 ID:3apLdynS0
個人的には
・使用キャラクターの増加(超必殺なし+FCなしが大勢だけど前回に比べて増えただけまし)
・バトルモードの仕様変更(前は相手を選択できず12連戦しなければならなかった)

この二つがでかい、それでもまだまだ微妙ゲーの域を出ないけど
519名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:06:42 ID:Y/oQmChv0
>>518
やっぱ超必殺ないんか…

2番目ってCPU戦のフリーバトルができるようになったってことだよな
520名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:09:17 ID:3apLdynS0
>>519
そういうこと、まあ逆に言うとバトルモード(連戦)は無くなったが
521名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:38:22 ID:kLHCmYmZ0
PS2はフラゲ組に解析者がいたから、すぐにヘイワナセカイになったんだよな
今回は解析スレに誰もいないから…
522名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:52:51 ID:LwEZq2nB0
>>518
FCなしはしょうがなくね
そもそも追加されたメンツでもまともに複数フォーム持ってるやついないし
523名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:01:09 ID:3apLdynS0
FCなしを咎めてる訳じゃないよ、どうしても無理な奴とかいるし、ゲルニュートとか
でも流石にライキャンなし、スペシャルなしはまともに対戦できないだろ
片方のキャラはFCすればスペシャル、ライキャンし放題、もう片方は何もなしじゃなんとも……

次回作があるならどうせ買うから、頑張って作って欲しい、製作期間を置いて
524名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:16:07 ID:kKWeOZvp0
ノーマル以上のCPUはフォームチェンジすると、攻撃する度にSPガードしてくるから嫌いだ
525名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:22:46 ID:LwEZq2nB0
ってかやっぱFC中はスペシャル使い放題って仕様自体に問題があるような
基本的なシステムだから今後次回作があったとしても手は加えられなそうだけど
526名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:40:52 ID:XIRTQi1l0
>>525
やろうと思えばやれる
やらないだけ
527名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:46:10 ID:z/Vvw2xH0
なあ、今サバイバル1時間以上勝ち抜き続けてみたんだが
そろそろ負けてみていいかい?
528名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:05:54 ID:MW2Uq/aPO
>>525
おかしいと思ったなら、変えてくれるはず

てかスタッフは、デバッグとか遊んでないんだろうな
529名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:35:37 ID:lAuZirwn0
一応遊んでるらしいようなことは開発ブログに書いてあった

まあこれまでは短い開発期間の中余計な仕事を増やすなという無言の圧力で誰も言いだせなかったんだと信じたい
530名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:43:13 ID:8hPF5BwcP
俺はガキの頃から素直で物覚えが良くて頭が悪く、まで読んだ
531名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 19:56:55 ID:z/Vvw2xH0
サバイバルイージー響鬼さんで約2時間粘って155人抜きでした。
カイザ?でねーよ

ttp://z.upup.be/?7seqvqX8Gd
532名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:05:40 ID:nYs9losv0
>>531
乙。とりあえず913人抜きまで頼む
533名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:07:28 ID:cEQQmPPQ0
>>531
534名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:50:54 ID:fS3p+6/H0
>>531
サバイブルイージに見えた
535名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:51:53 ID:3apLdynS0
響鬼さんで時間が死ぬほどあるやつなら
カブト、ファイズ以外の奴相手なら紅でタイリョク調節できるから
913人抜きできそうだが、まあ出ないだろうし、やりもしないけど
536名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:33:16 ID:n1Zw7GUdP
結局ダークディケイドってなんだったの?
記憶を無くす前のつかさじしんって設定は良かったんだし
本編もそれで完結すればよかったのに
537名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:51:02 ID:oDgGNPU30
>>536
ディケイドで実質の同キャラプレイができるための措置だと思ってたんだけど違うの?
538名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 22:50:54 ID:k1GFNxvIP
あぁなるほどスト2におけるケンみたいな役割だったのか
539名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 22:52:58 ID:AbR+ogzG0
ダブトやリュウガをそういう立ち位置にしなかったのはどういう意図があったんだろう
540名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 22:54:18 ID:z/Vvw2xH0
カブトvsダブトとかもディケイドにカメンライドゥさせて遊んでねってことか
541名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 23:27:16 ID:RqvvmSd10
普通に同キャラ対戦出来るようにすればいいのに
542名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:43:27 ID:PpHQfW/40
で、結局カイザは出ないって解釈で、いいのかなぁ?
543名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:44:05 ID:6rwx2R9z0
そういうところは昔から無駄に凝ってるのよね

ブレイドもキングフォームやワイルドカリス選ぶと
スペード、ハートのアンデッド共と戦えなくなるし

カブトも擬態とか時間操作(まぁハイパーゼクターの暴走で未来から過去に)
とか格ゲー的にもかなりおいしい設定あるのになぜか同キャラで戦えない
544名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:47:02 ID:n0yzxjjT0
>>543
矢車ザビーVSキックホッパーは出来たりするがな

同キャラ対戦ってのはそんなに難しいことなのか?
545名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 00:56:52 ID:TcZaCtJzP
色変えんの面倒臭いんじゃね?
フォームチェンジ後の色も1Pのとは別にしなきゃならねぇし。
ダークカブトとかリカラー勢が微妙な存在になりそうだし。
546名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 01:03:55 ID:pY504zOX0
一対一なら同じ色でも問題ない気がするけどな
547名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 01:04:42 ID:ecr9gp0EO
カブトとかは頭の上に字出るのに
548名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:08:06 ID:nrkCR4WF0
何のゲームだったか忘れたけど、色違い、というより"ただノーマルカラーが少しメイドを落とした感じ"
のキャラがいわゆる2Pキャラのゲームをやったことがあるが。それじゃ駄目なのかい?
549名無しより変をこめて:2009/12/13(日) 02:22:17 ID:nrkCR4WF0
ところで聞いてくれよ。
みんなここまで語ってて何ゆえBGMやステージに触れないんだ。
BGM
・熱くないんだ。もっと熱くなれよ!この前中古で見つけた555は良かった。
・もっと原作を彷彿とさせるBGMにして欲しいんだ。原曲がいいけど、アレンジとか。
ステージ
・狭いんだ・・・。天下の仮面ライダー様が戦うには狭すぎると思うんだ!
・少ないんだ・・・。あまりにもステージ数が少ない上に放送当時を思い出したり興奮するステージじゃないんだ・・・。
・あまりにも、何も無いんだよ。やっぱり吹っ飛んで壁壊したり箱壊したり車壊したり落ちたり追いかけたりしなきゃ。
 聞けば最近はDOAだけじゃなくて鉄拳でも落ちるっていうじゃないか!?

・・・というのが俺の不満点なんだが、こいつをどう思う?
550名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:23:37 ID:RVb+zWmSO
メイドを落とすって、どんなプレイボーイご主人様だよ…

まぁ…わかってるけど、しないだけ。って解釈しか俺は出来ないかなぁ…
551名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:27:24 ID:WiZ/XRxG0
>>449
すごく・・普通です・・
552名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:28:24 ID:RVb+zWmSO
>>549
何で触れないかって、んな不満点、PS2版時に出尽くしてるからだよ
553名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:29:47 ID:WiZ/XRxG0
>>551
アンカミスったorz
>>549だった
554名無しより変をこめて:2009/12/13(日) 02:30:02 ID:nrkCR4WF0
>>550
ごめん。
メイドじゃなくて明度。
555名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:40:36 ID:nrkCR4WF0
>>552
何だって、キ●ヤシ!?
そうか・・・ここで語ってないだけでもうみんな呆れ返って言葉が出なかったのか・・・。
そうですよね。いくらなんでも一言も語られてないなんて、
最終回が映画で、結末が「俺たちのたびはこれからも続く!」くらいありえないですよね。
さっきここ見つけて来たばかりとはいえ重ね重ね失礼。
556名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 02:41:25 ID:nrkCR4WF0
>>552
何だって、キ●ヤシ!?
そうか・・・ここで語ってないだけでもうみんな呆れ返って言葉が出なかったのか・・・。
そうですよね。いくらなんでも一言も語られてないなんて、
最終回が映画で、結末が「俺たちのたびはこれからも続く!」くらいありえないですよね。
さっきここ見つけて来たばかりとはいえ重ね重ね失礼。
557名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 03:09:09 ID:+/zjp6H8O
>>549
開発期間や予算が変わらない限りどうしようもない

同じエイティングの格闘ゲームでも
ブラッディロアなんかはガッツンガッツン壁にぶつかって、
そのうち壁がぶち壊れてリングアウトになったりしたな
558名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 03:26:10 ID:vMNYugTe0
っていうか本当にこれエイティングが作ったの?
エイティングの開発実績には載ってないんだけど。

http://www.8ing.net/consumer/index.html
559名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 03:33:04 ID:nrkCR4WF0
ゲームのOPにはちゃんと出てくるよ。
まあ、開発ったって何処まで関わってるのかは解らないけど。

>>557
しかしブラッディロアも懐かしい。友達んちでどれだけワカラン殺されたことか。
そういえばあれもフォームチェンジしてたよな。
560名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 07:35:31 ID:1WSy18pBO
>>548
最遊記リロガンだってそれやってたのになあ
561名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:35:21 ID:28hPUa05O
なんでスレタイ小文字なんだよ
562名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:35:55 ID:jIvXjczD0
同キャラ対戦させないのはライダー製作のほうが同じライダーが二人を認めないんじゃないかな
同一ヒーローが二人はゲームとはいえ冷める。
563名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:44:03 ID:/3h5NmwV0
>>561
クライマックスヒーローズの単独スレの最後で平成ライダー総合のスレを建てて
スレの後ろに最新作品のタイトルを入れようってことになって今の名前になったけど
全角だと書ききれないからスレタイが半角になった
564名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 09:35:44 ID:6/lHf9G30
メリークライマックス!
565名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:30:16 ID:bZPgPvYp0
せめて教会は燃やしてほしかった
566名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:54:31 ID:4heMyY2KO
ガンダムVSガンダムみたいにゲーセンで出てればみんな納得だったな
567名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 11:55:00 ID:KVWDb4PyO
ソフトだけ買ってあるんだが年末に出る出る言ってる新型wiiが今年も出なかった
568名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 12:15:28 ID:gOA3B6Ab0
DVD再生できるってやつだろ?
永遠にでないんじゃないのか?
569名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 12:20:58 ID:nrkCR4WF0
>>567
もう見切りつけて買っちゃえよー。ていうかサンタさんに頼んでみろよー。
洗濯機の買い替えと同じでさ、もうちょっと待てばいいものが出てくるって待ってたらきりが無いからね。
あえてハズレクジを引くのもまた良しさ。
570名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 13:31:53 ID:+/zjp6H8O
本当に年末に出るなら11月には発表してるよ
待つよりも早くに買って楽しんじゃう方がよい

新しく出たらまた買えばいいのさ
WiiウェアとVCさえ控えめにしとけば問題ない
571名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:27:37 ID:lk/k/GuTO
欲しいと思った時が買い時。待ってれば、新型も次世代機いくらでも来る

その新型が来る頃には、クラヒー2の噂が出てたりするかもしれないしw
572名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:45:03 ID:jbzUiISYO
ゲハ?
573名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 16:24:27 ID:r4whKXQLO
・フォームチェンジを最初に設定するのではなく常時変身可にする。
・フォーム毎に超必殺を作る。
・各作品から一体づつ怪人出す
・SPは一戦につき一回のみ
・全キャラが全キャラと戦えるようにする
・新規参入キャラにも超必殺は用意する
・ストーリーモード限定キャラをやめる
・「戦士」
「BELIEVE YOURSELF」
「果てなき希望」か「Revolution」
「Justiφ's」か「The people with no name」
「ELEMENTS」か「辛味噌」
「輝」
「フルフォース 」か「ライダーキック」
「ダブルアクション」
「ウエイクアップ」か「名護さんのうた」
士の歌
を流す。

・ギルス、アナザー、ナイト、ゾルダ、ライア、カイザ、橘さん、カリス、レンゲル、威吹鬼、轟鬼、ザビー、ドレイク、サソード、ライジングイクサ、
ファム、ラルク、朱鬼、天鬼、キバーラ
を出す。

これぐらいしてくれたら購入を考慮します。
574名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:02:11 ID://gueErw0
赤目アルティメット…豪鬼
黒目アルティメット…真・豪鬼

で乱入希望
575名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:22:52 ID:1WSy18pBO
>>573
なんでアナザーやらレンゲルやらドレイクやら出てんのにサガはぶってんだ
サガ自体はともかく太牙は重要キャラだろ
576名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:27:57 ID:LlAXwoaV0
>>573
もはや別ゲーw
つーかファム以下は完全にお前の趣味だろ

追い詰めるとBGMが変わるのはホントに欲しいよなぁ
インストで構わないから何とかならないものか
577名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:29:13 ID:r4whKXQLO
>>575
剣と鞭を兼ねるする武器はともかく、必殺技一つだけだからつまんないかなと思ったのでございます。
ただ、大牙と考えるならフォームチェンジでダークキバになれるのも売りとしてありかな、と今思いました。
578名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:31:27 ID:Af6WApmh0
さすがに怪人各作品から一体とか制作期間考えたら酷すぎる
カブトだって怪人はめちゃ少ないし(しかも色違い多
579名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:32:51 ID:nrkCR4WF0
>>574
空我「我、ライダーを極めし者・・・」
580名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:36:44 ID:nrkCR4WF0
さっきアンケート書いてきたけど、書ける量が少なすぎ。
その他のことで悪かったことに「このアンケートの許容文字数」って書いていたよ。
これからアンケートする人もできればこれ書いといてよ。
581名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:39:09 ID:QsgZS01/O
>>562
ディケイドのパラレル設定で解決したようなもんなのにな
同キャラの場合キャラ上部に1P2Pの表示で区別
勿論任意で表示ON/OFFで誰も文句言わないと思うが
582名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:49:07 ID:1xVWDmkq0
やっぱり最後の締めの翔太郎のハードボイルドナレーションは三条がいい
583名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:33:39 ID:1WSy18pBO
>>581
最悪ディエンドが出した本物そっくりの性格のコピーとか
擬似753出したんだからこの設定で行けるだろ
584名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:14:07 ID:spN+360J0
>>573
むしろストーリーモードを大幅に改変するべきだろ
各ライダーのクロスオーバーにすればよかったろ

各世界でライダーと戦いつつ、怪人を倒していき
ライダー大戦の世界へ
士に襲いかかるライダー達 実はライダー大戦を引き起こそうとしていた士の分身ダディが洗脳していた
各ライダーと戦いつつ洗脳を解除する士
そして全てのライダーの洗脳を解いた士はダディと一対一で戦う
しかし士は敗北、行方不明に。

士達の仇を取るために各ライダーは全員で戦う(ダディは鬼性能)
しかし次々とやられていくライダー
クウガが士の名前を叫んだ時、士は帰ってくる
ダディに説教をする士、そこにディエンドが現れケータッチを士に渡す
実はディエンドは世界を渡りつつお宝を集め、そのお宝でダディを倒そうとしていたのだ

仲間との友情が奇跡を呼び起こし、ディケイド最後のカメンライドを行う

コンプリートフォーム(もちろん超必ではなく単体キャラ)になったディケイドは仲間の力を借りて最後の戦いに挑む

これでいいだろ
585名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:17:14 ID:fWd0+3540
うわぁ…
586名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:34:35 ID:9F4ZoWHY0
……
587名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 20:57:08 ID:SdHtxVNCO
何事もなかったようにPSPでまた出しそうだな
今度はアクセルとかスカルでもいれときゃいいだろ?て感じでw
588名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:15:36 ID:4X/dzMzP0
>>477
ダブトとバジンわかったしあとはカイザだけか・・・
今回は解析できる人がいないのかな?
589名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:19:25 ID:FqkPOXJG0
次回はアナザーアギトとかスカルとかおっさんライダーが欲しい
590名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:30:38 ID:kGtrUuDB0
ギルス!ギルス!
591名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:38:01 ID:dl4fmVKN0
よく考えたらスカルもおっさんライダーなんだねw
592名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:53:11 ID:9F4ZoWHY0
>>588
バジンのパスって出たっけ?kwsk
593名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 21:56:56 ID:joLWjCo00
・・・俺はそういうの嫌いじゃないぜ、うん
594名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:01:15 ID:EvC11pgj0
W&ディケイド見たけどクラヒーに全然あってなくね?
ガンバライドのほうが全然やりたくなるんだが
595名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:08:52 ID:+y10XG2Q0
>>589
おっさんライダー…
イクs(ry

裁鬼さんとか斬鬼さんとか欲しいぜ
596名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:10:18 ID:GFUGAgLq0
>>595
名護さんは22だ、おっさんと呼ぶのは止めなさい、不愉快だ
597名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:21:07 ID:blc3yhiz0
>>579
背中と背景に浮かぶ文字は

・「極」
・「空」
・凄まじき戦士の紋章

どれが良いかな?
598名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:32:24 ID:jCTA6+490
>>584
そういうレスはいつか
ブラックヒストリードーパントになって襲ってくるからやめとけ
599名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:37:01 ID:CrCk5S3M0
>>597
無理に元ネタにあわせず「空我」の2文字でいいじゃない
600名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:38:58 ID:Y+Mp9v1c0
CVが元々から声優の仮面ライダーは出しやすいかも。幽汽スカルとか鋭鬼とか。
NEW電王もCVをテディの人にすれば出しやすいかも。
601名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:44:15 ID:9F4ZoWHY0
出しやすいって本人での話だろ
鋭鬼とか誰得だよ
602名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:46:12 ID:0vYaCQTF0
テディとか変身中ほとんどしゃべんねぇから無理があるような
603名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:54:18 ID:n0yzxjjT0
昭和ライダーはよくわからんがその理屈だとシャドームーンが良さそうだな
今でも人気があり中の人も出てくれそう
というか最近シャドームーンをまたやってたからね
604名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:17:03 ID:WiZ/XRxG0
サブを増やす前にメインを完璧にしろと何回言えば(ry
605名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:18:13 ID:nrkCR4WF0
>>595
今思ったけどさ、たまにはおっさんライダーじゃなくておばさんライダーとかいても良くね?
子持ちのママさんライダーとかさw

>>584
格ゲーは基本的にストーリーを語るには不向きなジャンルだからな・・・。
やろうと思ったら家庭用ブレイブルーみたいに字面読むだけのゲームになりそうだし。
ストーリー重視ならカブトとか正義の系譜のような系列のゲームのほうが良くない?キャラ減りそうだけど。
606名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:22:26 ID:n0yzxjjT0
>>605
ストーリーディシディアみたいに異世界に飛ばされた主人公ライダーが戦うってのも良かったかも
これなら主人公同士が戦う理由も出来るし敵ライダーも色々と出せる

おばさんライダーはな…朱鬼さんとかいるけどさ…
607名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:32:04 ID:uuKQG9UfO
>>584
夏映画のトーナメントでいいじゃん
608名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 23:59:10 ID:jCTA6+490
トーナメントは燃えるデ

マークがナレーションやってくれれば良い
サバイバル消してトナーメントモードあればいい
609名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 00:54:29 ID:ZEik24Ho0
クウガ……クウガ、ユウスケクウガ(フォームチェンジがライアル)
アギト……アギト、G3、ギルス、アナザーアギト
龍騎……龍騎、ナイト、王蛇、ゾルダ
555……ファイズ、カイザ、デルタ、オーガ
剣……ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル
響鬼……響鬼、威風鬼、轟鬼、斬鬼
カブト……カブト、ガタック、サソード、地獄兄弟
電王……電王、ゼロノス、NEW電王、ネガ電王
キバ……キバ、イクサ(名護さん)、サガ、ダークキバ(おとやん)
ディケイド……ディケイド、ディエンド、キバーラ
W……ダブル、スカル、二号ライダー?
昭和ライダー……1号、2号、V3、BLACKRX
ゲスト……G

こんな感じなら、大体みんな満足できるんだろうか?
610名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:19:42 ID:8uMk8uNm0
>>609
おいィ? 俺と同じ苗字のどっかのドラゴンフライが入ってないぞ?
   まぁ、別に入って無くてもいいんですけどね。

一応、追加でダブトとかリュウガとかそっち系をプラスすれば良いのでは。
同キャラ対戦は、色でなくてもどちらかに何かマフラーとか特徴的な目印をモデリングすれば良いんじゃないかとも思うんだが。
容量のことを考えれば軽々しく提示できないものではあるけど。

611名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 09:50:17 ID:aU3xxkYG0
>>609
まあこのメンバーなら不満はないな
ただオーガは別にいなくていい気がする 好きだけども

相変わらずカブト勢が優遇気味だがそもそもカブトはキャラ立ち過ぎてるやつが多いから削りにくいよな
612名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 12:31:37 ID:ko7jJUPr0
ドレイクは後半空気だったけどね
613名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 13:12:31 ID:berLc1Uq0
出番が少ないだけで別に空気じゃないよ
ドレイク回はどれもおいしい

それに、後半のウカワームとの決戦が
ある意味ドレイクの(戦闘能力的な意味での)最大の見せ場だったし
ライダーシューティングのサンドウィッチ攻撃サイコー
614名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 13:38:47 ID:ASWqdzLoO
>>609
これだけのキャラ、しかもフォームチェンジ持ちも多い彼らの
マシなモーションを作ろうとなると流石に辛いだろうな…w

CGは別ゲームから流用出来るから手配できれば手間かからないだろう

モーションは、スーツアクターさんから取るのが、簡単かつベストだな
…どれくらい金かかるか知らないけどねw
615名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 14:16:05 ID:KASQEp5e0
フォームチェンジの無い連中にも強引にそれらしい効果を割り振ったら
どんな感じか考えてみた

クウガ:クウガ(Fチェンジ)
アギト:アギト・ギルス(Fチェンジ)、G3X(GXランチャー解禁)
龍騎:龍騎・ナイト(サバイヴ)、王蛇(ユナイトベントによりアドベントとFベントが強化変更)
555:ファイズ(Fチェンジ)、カイザ(デルタをアシストに召喚)、ホースオルフェノク(Fチェンジでオーガに)
剣:ブレイド・ギャレン・カリス(Fチェンジ)、レンゲル(リモートカードによりアシスト召喚)
響鬼:響鬼(Fチェンジ)、轟鬼(斬鬼をアシストに召喚)
カブト:カブト・ガタック(Fチェンジ)、Kホッパー(Pホッパーをアシストに召喚)
電王:電王・ゼロノス(Fチェンジ)
キバ:キバ・イクサ(Fチェンジ)、サガ(Fチェンジによりダークキバに)
ディケイド:ディケイド(Fチェンジ)、ディエンド(アシスト召喚)
W:W(Fチェンジ)
旧:1号(2号をアシストに召喚)、ストロンガー(チャージアップ)、スーパー1(ハンドチェンジ)、RX(Fチェンジ)

威吹鬼が思いつかねえ・・・
616名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 14:32:03 ID:PgO99boI0
>>615
ライダー召喚が多いなw
確かにFCがないならしょうがないけど単独で使えないのはちょっと悲しい

カイザはデルタよりサイドバッシャー、ホースオルフェノクは疾走態のがいいんじゃないのか?
威吹鬼はディスクアニマル召喚とかで
キックホッパーは今まで通りクロックアップでもいいと思う
617名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 14:59:20 ID:Ox8i0kEoO
>>609
こんだけいたらフォームチェンジは無しだなw
必殺技扱いで出すくらいで妥当だろう。それでキャラが増えてくれた方がいい
これだってPS2の時点で操作できるフォーム数で見れば一作目としては多いくらいだったのに
どうしても基本キャラ数で数えちゃうから少なく感じるんだよな
というかなんでフォームをバラで扱わなかったんだろう
それでディケイド勢以外を選ぶとき隠しコマンドでディケイド○○になれる(ベルトと声が変わるだけ)とかで全然良かったのに
よく比較であがるドラゴンボールだって最初はそうやってバラでキャラ数稼いで、後から試合中フォームチェンジになったんだし

>>614
クラヒーはアクターによるモーションキャプチャーだよ
実際の中の人じゃあないだろうけど、そこはどうせ共通多くなるし
618名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 15:12:14 ID:y2VQZLnGO
いやほんとサブはこの際全くイランから主役フォームを完璧にしてください。
619名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 15:20:12 ID:1RyuMN7/0
>>618
それは意見分かれるだろうなw
俺は主役フォームよりもサブを増やして欲しい
やっぱり使えるキャラ多い方が楽しいと思うのさ
620名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 15:24:46 ID:HtACiPfx0
キャラ数勝負じゃないからサブよりメインを完璧にしてほしい
621名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 15:46:36 ID:ASWqdzLoO
>>615
召喚もフォームチェンジと同操作がいいかな

レンゲルなら
パワー型の象さんアンデット
スピード型の虎姉アンデット
テクニカル型の嶋さんアンデット

ゼロノスなら
アルタイルフォーム
デネブ召喚
ゼロフォーム

みたいにね


>>617
アクターさん使ってたのかw
本物じゃなくても、癖を掴んで真似して貰えればいいかな
622名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 15:56:26 ID:ePyK4j/t0
格ゲーにしちゃうとフォームチェンジってバランス崩壊しちゃうよ
やむないが時間制限は必要となる

クラヒみたいなキャラゲーなら別に必要無いけど…あれ?
623名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 16:05:41 ID:aixEcfXV0
キャラ増やしたりフォーム増やさなくていいから
クウガと電王をWみたいにしてくれ
624名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 16:33:23 ID:ZEik24Ho0
>>611
いや、とりあえずどの枠からも4人出すって感じで書いてみたんだw
カブトは未視聴で三号ライダーが分からなかったからとりあえずサソードにしておいた
オーガは四人目が思いつかなかったんでとりあえず。ライオトルーパーとかでもよかったのかな
625名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 16:58:51 ID:HtACiPfx0
>>623
キバ「・・・・・・」
626名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:16:14 ID:9oLb1koj0
>>622
昔考えたんだけど

通常フォームチェンジ:マイティ⇔ドラゴン⇔ペガサス⇔タイタンのようないわゆるモードチェンジ
             各フォームの位置付けは対等、一長一短があり、何度でも使用出きる
ファイナルフォームチェンジ:最強フォームへの変身。基本的に性能が高い
                使用後は試合終了まで元に戻れない(ので、1試合に一回しか使えない)。
                使用時に大きく体力を回復する(体力が減ってるときほど回復量が大きい)
                ゲージ使い放題とかってのはナシ
ってのはどうだろう
             
1試合に一度だけ使える体力回復で、ピンチの時に使うほど効果がでかいという
切り札的なシステム
627名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:19:03 ID:BG+FyKi+0
>>625
おまえこそアギトディスってんのか
628名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:26:32 ID:+ewDMHtI0
ディケイド「カメンライドゥ・・・・」
629名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:37:56 ID:2Aho5FJv0
>>624
カブト未視聴ってことは勘違いしてそうだがガタックは5号ライダーなんだ
ちなみにザビーが2でドレイクが3ね
630名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:45:15 ID:DbjEEbOk0
>>626
ファイナルフォームチェンジ→BGM

ってやれば熱いし面白そうだな
お前天才じゃね?
631名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 17:54:30 ID:K49sQxGz0
カブト、ガタック、ダブトは
キャストオフとプットオン使えたらいいなぁ
ライダーフォームの間相手をボコボコにして
相手が強化フォームになったらプットオンで耐え凌ぐ
みたいな臨機応変キャラにして欲しい
632名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:08:40 ID:Do++rAae0
>>626
フォームチェンジとファイナルフォームチェンジもいいけど、3つもフォームを持ってないサブライダーとか
フォローが難しいかも知れないな。
へたすりゃカイザとかデルタとかあのでっかいのに乗っちまうな・・・。
えと・・・どうしてもフォローできなかった奴は・・・・・・オーラ力?

切り札的ってのはストリートファイターWのウルトラコンボみたいな感じだな。
633名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:52:25 ID:L2Hal36I0
>>619
質より量か量より質か…
中途半端が一番まずいな
634名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:55:50 ID:1RyuMN7/0
>>632
フォームが少ない奴はその分モーション多くすれば良いと思う
龍騎のストライクベントやソードベントみたいにモーション切り替えでも
フォームチェンジできない奴はオーラ力っつーか短時間攻撃力・防御力・速度upで良いんじゃないの?
もしくはスーパーアーマーとか
635名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:00:30 ID:oSwiNuZ60
俺が構想しているのはアビリティ型
バトルの前にそれぞれのライダーに2〜4種類のアビリティを持たせる
例を挙げると
クウガ
・古代の戦士(基本4フォームにチェンジ)
・金の力(自分のフォームをライジングに強化、連続使用でアメマ)
・凄まじき戦士(アルティメットフォームにチェンジ)
・馬の鎧(ゴウラムでサポート攻撃)
といった具合になる(フォームチェンジを持たせない場合はグローイングでスタート)

またフォームチェンジがないライダーは特殊兵装、攻撃力2倍、HPを回復などのアビリティを持たせることができる
さらに持たせるアビリティの数でハンデの調整が出来ると思う

あとアビリティを今までのライダーの小ネタから出せば面白いと思う
・鳴滝「おのれディケイド!」(ディケイドのカメンライドを封じる)
・モモ「最初からクライマックスだぜ!」(ゲージが最初からMAX) 等
636名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:01:02 ID:f+WBy3g60
>>635
うっわ最低
637名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:05:54 ID:aixEcfXV0
そのアビリティFEのスピリッツシステムじゃねぇか
638名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:17:21 ID:oSwiNuZ60
>>637
やっぱ似たようなシステムはもうあるのか
ディシディアの召喚獣システムをイメージしていたんだが

改めて自分の書き込み見ると気持ち悪いな・・・
639名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:17:53 ID:gfbYPr2n0
>>635
俺が構想(笑)
640名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:28:13 ID:K49sQxGz0
これがライダースキルって奴だな
641名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:30:59 ID:ASWqdzLoO
>>626
FCはキャラによって、変更時にゲージを25%使ったり
切り替わるまでに隙があったりすると良いかな


ファイナルFCは、ピンチの時だけ変身可、タイムリミット持ち
ゲージ100%使用、各ラウンド1回限り、超必殺の発動後は戻ったりなど
FFCにはキャラによって、制限や発動条件が色々あるみたいな
642名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:03:18 ID:Y3zzKFdD0
>>641
並列フォームなしで強化フォームと最強フォームしか持ってないやつとか
そもそもフォームチェンジ自体持ってないのが大半のサブライダーとかどうすんだよこのシステム
643名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 21:18:35 ID:+3hMHu760
>>642
ライダー一号ならライダーの意地、発動!とかで能力うpで必殺技がWライダーキックとか
そんなんになるんじゃね?
644名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 21:23:25 ID:bFgugRIBO
>>635
それ、なんてドラゴンボール?
645名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 21:34:34 ID:/AQDfASg0
小手先のバランス取りよりも個人個人の技や声や動きの再現度を高めてほしいです。
オリジナルボイスキャラや劇中再現技のディディディディディケイドゥやサイクロン!ジョーカー!やってたら
楽しくてテンションあがるんだから。
ディケイドのカメンライドゥしてからクロックアップとかコンプリートフォームでFARさせてくれよ〜
646名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:00:07 ID:BG+FyKi+0
>>645
再現度を高めるために小手先のバランス取りを皆で考えてるんだろ
647名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:00:37 ID:ASWqdzLoO
>>642
上位フォームしか持ってないのは、それでいいかと

FCが1つも無いライダーには積極的に味方召喚とか持たせてあげて欲しいね
熱血漢キャラなら気合と根性でアーマー効果+攻撃速度UP!とかも有りかもw

あと超必殺技が、同じフォームでも2種類持ってるキャラとかも有りかと

フォームがなくて、仲間もいなくて、微妙性能な方は…どうしましょう
648名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:11:27 ID:ASWqdzLoO
>>645
やっぱりキャラゲーだしねw
俺も、エボリューションキング!ジョーカァァー!で楽しくなっちゃう

まずはベルトの音声や超必殺の演出、キャラ性能の設定から入って
次に、本物の動きに似せたり、本編で使ってたアクションなんかも入れて
最後にあまりおかしなバランスにならないように、調節する程度で構わんw
649名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:17:38 ID:Z/BPfFbO0
上位フォームチェンジがない連中は>>615みたく
なんらかの強化やアシストライダーによる技の追加とかでいいんでね
王蛇ならジェノサイダーを使った強力なアドベントの解禁と
ファイナルベントがドゥームズデイに変化し威力が向上、
KホッパーならPホッパーによるアシスト攻撃の追加と
蹴り上げ→ライダーパンチ&キックで打ち上げのツープラトン超必の追加とか
650名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:19:57 ID:g7dp1EkHO
>>621
ディエンドの永徳さんとナスカの渡辺さんだったはず。

ただ、本物のスーツアクターのアクションでも、そのままではゲーム上で動かすと不自然らしいが。
651名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:54:51 ID:y2VQZLnGO
全員、春日みたいだもんな…
652名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 23:45:06 ID:xX/aFfmr0
クロックアップなんてバランス崩壊以外の何物でも無いな
クロックアップ中は相手は何も出来ないし
クラヒみたいにダメージ減少だと意味ないしなあ
ベストな手段はロック式で後は演出ってのなんだろうけどそれはちょっとね…

ファイズアクセルはストリートファイターZERO2のオリジナルコンボみたいにすればいいんじゃないかと思うけど
それはそれでアレかな…
653名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 00:13:51 ID:MuyLz8ur0
せめてクウガペガサスが加速に対抗できれば
654名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 00:36:09 ID:/p2vbn3q0
でもあれってあのワームがアホなだけだよな
それともペガサスは一時的に超人的な速度で撃ったのかな
かっこいいからいいけどね

でも、このゲームでそんな感じの小ネタを再現するよりやることは星の数ほどある
655名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 01:38:27 ID:MqypKGjaO
今仮面ライダーWの商品がアホみたいに売れてるからWキャラ完全出演のゲームを作ったらそれだけでバンダイ的にはgoでそうだな。

W処理判のみんな、続編アンケート頼むぜ

因みにWiiで
656名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 02:14:54 ID:MuyLz8ur0
CHW+ザコ敵、マグマ、TRのモーション増加+マスカレードなどザコ敵追加+ドーパント総出演
ならそこそこ楽しめそうだなクライマックスモードが
657名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 02:26:53 ID:+UaVAGR30
>>654
そもそもゲームってのは2年3年かけて作るもんだからなー。
だから多分小ネタ入れるだけで精一杯だったんじゃないか?
そもそも格ゲーってそれぞれのキャラ作るの難しそうだし、
バージョンアップするに従って出来上がってくるって印象あるし。
ほら、ストシリーズとかギルティとかメルティとかその他もろもろ・・・
だからクラヒもシリーズ化したらもっと面白くなるよ。
でもキャラゲー重視になるのか、対戦型重視になるのか・・・・・・。
658名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 03:54:36 ID:ibJ0r1ia0
>>654
超人的な速度で撃ったとしても、弾自体を避ければいい話だよな
ペガサスの弾は見た目的に拳銃より遅そうだし
659名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 08:04:31 ID:bTGI9N090
>>657
両方重視で

まあクラヒはシステム自体に問題あるからな…
このままバージョンアップしていっても糞なのはかわらんだろうな

必殺技連発可能ってのがまず問題過ぎる
『必殺技』という名前でも波動拳とライダーキックは違うだろ…

それとスタッフはコンボゲーにしたかったのか?
としてもライダーキャンセル前提のコンボシステムって明らかにおかしいだろ
660名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 08:58:06 ID:KyDqx6KV0
コンセプトが定まらん印象だよな
コンボバリバリの対戦ツールを作りたいのか
お子様やライダーオタ向けのファンゲームにしたいのか
前者だとすると全くシステムやバランスの煮詰めが足りんし
後者だとするとすげえ中途半端な作り
結果、どちらも満足出来ない仕上がりになっちゃってる
661名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 10:24:42 ID:+UaVAGR30
>>659
コンボゲーに関してはコンボゲーにしたくないからスペシャルガードやスペシャルアタック
を入れたってブログに書いてあったよ。
ライダーキャンセルはゲージを使用するから、超必殺技連発の頻度をある程度下げるから
個人的には好きだな。
でも>>660の言うとおり、方向が定まりきってない印象があるよな。
俺は対戦格闘ゲームをやりたい側だから、ゲームスピードを含めてそっち方向に希望してるんだが。
自由に行動できるけど操作が難しい、ある程度制限されるけど操作が簡単、
ってのをもっと差別化して欲しいね。
俺はクライマックスヒーローズの今後のご発展をお祈り申し上げてるわけだが。
662名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 10:57:30 ID:4IN1NrwO0
キャラゲー要望派から見ても、バランスとか特殊行動の有無は均質化して欲しいところだな。
「○○は○○より強い・弱い」という認識が先に立っちゃうから。思い入れがあるキャラだとキツいぞ。
操作系に関しては>>661と概ね同意見。イージー入力はリモコンだけで完結するようにして欲しいわ。
ヌンチャク併用前提はガキには煩雑みたいだし、身長とか手の長さの関係でうまくやれないってのもある。
663名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 10:59:12 ID:XqxAztkj0
ゲージが増えてくれりゃ戦法もふえるのにナァ
664名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 11:01:55 ID:Qpekb3Ng0
>>661
Fチェンジするとゲージ使い放題だから、結局はSPゲーになってしまったという・・・
ノーマル以上のCPUなんてSPしか使わないからつまらん
665名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 12:55:30 ID:U9hSJe10O
でEXミッションも全て終わらすとどうなる?

教えてえろい人
666名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:02:47 ID:gh2rObqK0
667名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:18:13 ID:cgOzVz8sO
EXミッション、EX1の方がまだ全部パスワード出てない。
668名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 13:39:06 ID:+UaVAGR30
>>665
ハサミが邪魔で打ちにくいな・・・俺はえろではなく弩スケベだが教えてやろう。解らない!!
あと二つなんだけどな・・・
669名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:03:22 ID:MuyLz8ur0
今回、キックホッパーとパンチホッパーが登場するんですが、
みなさん出てきましたか?

実は今回徳山秀典さん、内山眞人さんに新録で声の出演を
お願いしております。なんと本物なのです!!!

やっぱりこの2人は最高です。

お二人ともとても気さくな方たちで、
キャラクターを愛していらっしゃいました。
ノリノリで収録していただき本当に感動でした。

動いているライダーを見て
お二人にお願いしてよかったと改めて思いました。

是非みなさん、キックやパンチで遊んでみてください!

(サタケイド)

なぜ、剣崎に頼まなかった
670名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:04:52 ID:pX8xqgPy0
>>658
実際は銃弾より早いんじゃね?
じゃないと走って逃げてる敵を遠くから狙撃は無理が
671名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:43:19 ID:+UaVAGR30
>>669
やっぱ予算と時間と人員じゃない?
続編が続けばちょっとずつでも原作と同じ役者を起用してくれるよ。
いい傾向だ。
672名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 14:59:04 ID:ShJo1IOe0
根本的にシステム見直せば良いのに・・・
673名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 15:01:15 ID:MuyLz8ur0
>>671
他よりずっと呼びやすくギャラも低いと思うんだがなぁ
674名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 15:34:02 ID:UBzns4fo0
椿はここ半年楽しそうに仕事してるぞ
675名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 15:43:55 ID:F2aG2/ZxO
>>668
ヘンゲル将軍帰りますよ
676名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 15:48:14 ID:R0kMJobR0
登場シーンで使いたいから
オンドゥルルラギッタンディスカーをお願いします!
って言ったら断られたんだろ。
677名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:09:37 ID:+UaVAGR30
>>676
本当に?だとしたら開発はそうとう疲れてるんだな・・・。
あれはやって欲しくないなwオンドゥルはあくまでおふざけだからなww
そういうのはMAD職人に任せとこうよ。
678名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:13:08 ID:wK3VjmTxO
嘘を嘘と(ry
679名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:35:57 ID:IaBbc+Wx0
コンボゲーにしたくなかった…?
ならしなきゃよかったじゃん
駆け引きや差し合いを重視でよかったじゃん

ライダーキャンセルは独自性のつもりなんだろ
わざわざ弱攻撃で相手吹っ飛ぶ仕様にした辺り
「それじゃなきゃコンボ組めないよ!だからどんどん使ってね!」
まあ、クラヒはコンボ繋いでもつまらんがな

そんならブロッキング丸パクリした方がましだったけどな
680名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 17:15:50 ID:DSc2Y9Bg0
ボタン連打でコンボができるんだからメインターゲットの子供たちにも手軽に遊んでもらえていいじゃないか
そこにブロッキングは子供おいてけぼりすぎだw
ライダーキャンセルはいいと思うよ、攻撃のスキを消せたりできて駆け引きが生まれる。
FCするとゲージ使い放題なのが問題。
ディエンドとWの無制限ライダーキャンセルやガー不SP連打はいつリアルファイト発展してもおかしくない
681名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 17:50:50 ID:+UaVAGR30
うん。格闘ゲームなんだから子供もターゲットでも戦略性はもっとあってもいいはずだ。
もっとFCの使用頻度を下げるとか、必殺技をコマンド形式にしてもいいくらいだ。
だいたい最近のキャラモノの格ゲーは上中下段判定とかもないんだよ?
昔は当たり前にコマンド形式でしゃがみとか空中とか別れてたしガードもマニュアルだったしね。
あの正当な各ゲートは外れてるスパーキングやレイブラだってガードの方向があるってのにクドクド・・・
682名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:33:16 ID:GB72v1Pi0
しゃがみ無いのは流石にゆとり過ぎだよ
そんならもう簡単操作だけの完全子供向けゲーで全部平仮名で出してたほうがいい

何もガチ格ゲーにしろといってない(個人的には特ヲタ兼格ゲーマーだししてほしいけどね)
FERレベルでいいんだが
あれなんかコマンドも無いし単純だが…まさか「子供には難しい」ってか?
スタッフは子供を嘗め過ぎだと思う
…まああ3、4歳の頃から兄貴の影響でストとかKOFとかやってた俺が変なだけかもしれんが
683名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:58:26 ID:/8VQQ1ew0
ライダーがしゃがみ蹴りとかするのは嫌だろw
オートガードなのはウザいけど
684名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:13:15 ID:/Sv7pQaJO
たしかにしゃがんで戦ってるとことか見た記憶無いしいらんなw
せいぜいしゃがみ避けが出来るくらいでいい
ってかコマンド無いのは仕方ないだろう
ライダーの対象年齢が3歳からなの考えたら、ボタン連打ゲーが妥当
このスレだって何度も親御さんが「○○歳の子供でも遊べますか?」って質問にきたし
685名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:14:28 ID:+UaVAGR30
俺の記憶が正しければ、クウガだったかアギトだったかしゃがみ足払いしてたよw
それにゲームならかっこよくスタイリッシュに足払いができるはずだ!w

>>682
何を言う、俺は4,5歳の頃にストUがゲーセンリリースされて格ゲーにはまって現在に至るんだぞw
変なんかじゃない。
686名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:14:50 ID:WSrZc9lOO
>>682
幼児には、コマンド式は辛いと思う

俺も4歳の頃に格ゲーもしてたが、実戦でカットインの
必殺技とかを、かろうじて撃てるって、レベルだったな…

それはともかく、通ってた幼稚園に、ついて来れる奴がいなかったのは辛いね
対戦ゲームは、実力の似通った友達がいてこそだよ


スマブラみたいに取っ付きやすくて、奥が深い!みたいな方が、やはり良いかと
687名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:20:32 ID:/p2vbn3q0
ファイズゲーの難易度むずかしいをクリアした小5くらいの俺はしゃがみ蹴りを連打してたぞ
688名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:24:50 ID:UaojjHENO
格ゲー苦手な俺にとっては波動拳レベルのコマンドでも苦痛
狙って出せないからイライラする
689名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:10:13 ID:C84gWnAf0
というか、ライダーに格ゲーは合わないしやめればいいのに
カブトかドラゴンナイトの3Dアクションがいいよ
690名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:54:56 ID:9TnbJx2c0
>>389
カブトも「3D」格ゲーだろ
ドラゴンナイトは100体ゲルニュート退治のこと指してんのか?
3Dファイナルファイトだからあれも格ゲー

意外としゃがみ要らない派多くてワロタ
ないとなんかさびしいけどな
原作にないと言えばそもそもガードもあんましないよねライダー
避けか裁きかローリング回避ばっかで
691名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:04:40 ID:DW1tjI2o0
>690
クラヒみたいのは「2D格ゲー」っていうんだよ、表現がポリゴンなだけだ。
カブトタイプは平面(x軸y軸)を自由に移動できてジャンプ(z軸)もあるから3Dアクション
692名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:11:00 ID:DSc2Y9Bg0
>>690
ガードっていうかそれなりに殴られたり吹き飛ばされたりしないと劇中アクションにメリハリないしな
てつをのBLACKもけっこうやられてるけどライダーパンチでテテテテーン テテテテーンな逆転勝利が好きだったわ
693名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:11:35 ID:sElDjXp00
アクションが売りのヒーローだもんな。そりゃ殺陣でしゃがみパンチとかガードとかはしないよなー
個人的にはゲームでは上下打ち分けくらいあってもいいと思うんだけどね
694名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:12:57 ID:Ovg6AQQX0
クラヒは軸移動(ローリング回避)あるから3Dだぞ
695名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:15:43 ID:WSrZc9lOO
>>691
3Dの見た目に、軸移動なんかのある横スクACTゲームを2.5Dなんて言ったりするよね

平成ライダーは3D格闘のが適してるよね
その方が銃の性能や援護攻撃とかも、面白く設定できそう

696名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:16:32 ID:ShJo1IOe0
フリーランが出来れば・・・
697名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:04:54 ID:DW1tjI2o0
>694
餓狼伝説を3Dだって言うならそうだねってレベルの細かいつっこみありがとう
698名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:08:49 ID:sElDjXp00
餓狼伝説ってただの2ラインじゃないの?
699名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:15:08 ID:fRgBNflA0
オールライダー対大ショッカーと称して
連邦VSジオンタイプのゲームを出せば良いのに。。。
700名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:31:33 ID:jRUouzAZ0
>>699
ガンダムvsガンダムなら絶賛稼働中だ


仮にガンダム作品でディケイドっぽい事をするのならお髭の存在意義が・・・
701名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:49:18 ID:Wg7fc02k0
>>693
確かに上下打ち分けはあってもよかった
んでオートガードのオンオフを切り替えられれば
702名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:28:47 ID:+UaVAGR30
カブトは動画でしか見たこと無いけど、あれは確かに面白そうだった。
ステージをダンジョン?みたいに複雑にして殺陣見たいなアクションできるようにしたら
アクションゲームとしても対戦ゲームとしても面白いと思う。
ステージも二人用ステージとか四人用ステージとかあったりしてさ。
でもまあ、そうなるともうクラヒじゃないよなw
703名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:55:18 ID:INAZWFKa0
携帯機かHD機でライダーゲー出して欲しいなあ
704名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:05:51 ID:zUa+hXHL0
HD機は採算的に無理だろ
まあ携帯機は充分可能性はあると思うけど
705名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:13:39 ID:Bg+Cajho0
幼児とか小学生向けゲームに何期待してんだよw
706名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:26:52 ID:LabjQs610
HD機に出て欲しいならたくさん買いなさいと言ってるでしょ
707名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:34:05 ID:mEV/TRli0
俺はもういっそガチな格ゲーにしちゃえって思ったけどな。無印の時に。
708名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:09:53 ID:0vxO/4fOO
据え置き機なら、購入層の普及率を考えてもWii一択だ

携帯機で出すなら、後追い視点の3D格闘とかも有りだな
709名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 01:48:15 ID:pWej6etn0
なんだかんだでリモコン+ヌンチャクにも慣れたわ
なにごとも慣れだな、クラコンPROなんかこれだけのために買えるかよ
710名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 02:27:09 ID:mEV/TRli0
ハイハイ。
当時テイルズオブシンフォニアのためだけにゲームキューブ(中古)を購入した愚か者が通りますよ。
結局その後買ったソフトはナルト激忍2と式神の城2だけだったわw
711名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 04:47:51 ID:dCeyCT2O0
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2009/12/1214uresugi.html

PS2で8月6日に発売されたソフトのパワーアップ版。
Wiiのゲームなので、正直プレゼント用にある程度は需要があるだろうと思いましたが、
予想の遙か上をいく人気でビックリ。
急いで追加した分も見事に完売してしまい、仮面ライダー恐るべし・・・。

----

なんか、「思ったよりは」売れてるみたいだよ
712名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 06:41:56 ID:hi+HH8YT0
FEみたいなマニア向けのライダー格ゲーだしてほしいんだよ
まあFEよりガチの格ゲーで
波動昇龍コマンドは有り無し選択可能にすりゃ文句はないだろ
713名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 07:44:47 ID:Evp7keXc0
>>712
例えばこんな感じの?

仮面ライダーブレイド( 0w0)
《必殺技》
・ライオンビート…236+P
・ローカストキック…623+K
・リザードスラッシュ…41236+P
・ディアーサンダー…4溜め6+K
《超必殺技》
・ライトニングブラスト…236236+K
・ライトニングスラッシュ…236236+P
《Lv3超必殺技》
・ライトニングソニック…236236+KKK
714名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 08:11:13 ID:9hbOBkgO0
パスワード「プロトタイプ」

でダークカブトミッション解放
って既出だったかな?
715名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 09:10:29 ID:6eI7/KIv0
>>711
個人的にはやっぱりハードによるところが大きかったんじゃないかと思う
一応本来のターゲットの幼児層とかは世代的に親がゲームしなかったらPS2なんて持ってないでしょ
716名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 11:10:04 ID:Bg+Cajho0
仮面ライダーW自体の人気が今ものすごいからね。
変身ベルトとか売り切れてものすごいプレミア付いてたりとか。
Wの名前が付いてれば何でも売れるんだろう。
717名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 11:26:12 ID:mEV/TRli0
放送中の子供向け番組のメイングッズがプレミアものってww
大人自重しろwww 
718名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 11:47:27 ID:RV8cIXSXO
オートバジンとカイザのミッションまだー?
719名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 11:51:46 ID:HCE4U4th0
>>716
バットショットはどこでもダダ余りだけどな
720名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 13:32:02 ID:WiXpWovL0
スパイダー先輩もパネェっす
721名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 13:52:15 ID:wjhlP+oA0
とりあえずオールライダーverだそうぜw
722名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 15:42:42 ID:l8QB3RzrO
>>717
別に大人が欲しがるだけじゃなくて、この時期サンタさんが高値つけるから上がるんだよ
去年もいろいろ酷かった
723名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 16:16:42 ID:dCeyCT2O0
724名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 17:10:20 ID:mEV/TRli0
>>721
キャラ数は徐々に増えていけばいいよ。
あまりキャラ数が多いとワケわかんなっちゃうし、性能ダブル事も多いし。
725名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 17:15:53 ID:VEKC/QkK0
平成だけで60近く居るんだっけw
フォームも合わせれば恐ろしいことになるな
726名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:04:15 ID:SOQpOlB9O
無双オロチはPS2の段階で92人使えたので大丈夫です。
さあ、作れ。
727名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:12:46 ID:6Lit5rkh0
クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼
カブト、電王、キバ、ディケイド、ダブル
ギルス、G3、G4、アナザーアギト、ナイト、シザース
ゾルダ、ライア、ガイ、王蛇、ファム、リュウガ
オーディン、タイガ、ベルデ、インペラー、オルタナティブ、オルタナティブゼロ
カイザ、デルタ、オーガ、サイガ、ライオトルーパー、ギャレン
カリス、レンゲル、グレイブ、ラルク、ランス、威吹鬼
斬鬼、轟鬼、朱鬼、鋭鬼、凍鬼、煌鬼
歌舞鬼、西鬼、羽撃鬼、裁鬼、弾鬼、京助変身体(京鬼?)
蛮鬼、闘鬼、勝鬼、剛鬼、ガタック、ダークカブト
ザビー、ドレイク、サソード、キックホッパー、パンチホッパー、コーカサス
ヘラクス、ケタロス、ゼロノス、ガオウ、ネガ電王、幽気
ゴルドラ、シルバラ、NEW電王、イクサ、サガ、ダークキバ
アーク、レイ、ディエンド、アビス、天鬼、G
キバーラ、スカル、アクセル

85……
728名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:14:30 ID:VbLu7/h+0
フォームやライダーが増えても一つ一つが・・・
729名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:28:22 ID:mEV/TRli0
>>727
それ何無双?www
もう格ゲーのキャラ数じゃねーよwww
KOF2002UMでも66だろ?あれでも普通に考えたら常識外れの数だしなw
730名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 19:29:02 ID:5zq5eeS00
草い
草動画に帰れ
731名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:11:12 ID:0vxO/4fOO
>>726
確かに、容量的には収録出来るかもしれんが
無双は、あの人数に至るまで10作は出してんだぞww
732名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:20:21 ID:q1GEQTqY0
WiiハックユーザーはUSB起動というのをやるのだがそれをやるときは不要なデータ
いわゆるダミーデータはUSBに移されない

これによると4.7GBのWiiのディスクだけど実容量は0,9GB
2層化すれば容量は約9GBだし、モーションを気にせずキャラ増やすだけなら余裕

ましてBDなら容量25GBだし時間さえあれば作れるんじゃない?
733名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:21:40 ID:ssZqjXlG0
正直キャラばっか増やしたところでしょうがないと思う
734名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:25:31 ID:VbLu7/h+0
>>732
割れ厨と改造厨はイライラするんだよ
735名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:34:29 ID:clcySlIr0
>>732
0.9GBとか残りの3GB以上はどこいったw
これ別にwiiで出す必要なかったんじゃね?
736名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:43:49 ID:Bg+Cajho0
シェア一位のゲームハードで出す必要ないって言うなら何で出すんだよ
737名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:48:42 ID:VEKC/QkK0
>>734
ミラーワールドに帰りますよ

ライダー増えても肝心の仕様が今のままじゃどうにもならないってのはあるよな
ライダーキャンセルとかSPASPGとかスライディングとか・・・
738名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:08:05 ID:47EQWi4VO
>>735
性能や容量を必要としないから普及してるハードで出すんだろ
739名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:05:17 ID:2TJL3px60
>>735
まあ、PS2はだんだん前世代ハードになりつつあるからな。
よく行く見せでもPS2のスペース減らすためか、大量にワゴンに中古を並べてあるし。
やっぱ現行ハードに参入するって事だけでもしときたかったんじゃない?いや、わかんないけど。

>>737
ライダーキャンセルは面白いと思うけどな〜。そんな嫌われてるの?
連続技をキャンセルして別の連続技につなげながらダウンさせたりさせなかったりで。
ただ、連続技の種類も攻撃の手段もまだまだ乏しい感じはするね。
あとスライディングはやっぱかっこ悪いね。
740名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:10:16 ID:MSQfF2ExO
俺は箱から四肢が生えてるみたいな体型をどうにかしてあと少しの再現性があれば大方満足するよ
741名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:13:16 ID:2TJL3px60
そうそう。
バジンタンはたっくんが巻き込まれそうでもマシンガンをぶっ放すほどの極太精神の持ち主だ!
てかタイヤのマシンガンすら登場してないな・・・。
PS2版555のバジンの必殺技ってよくね?
742名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:29:03 ID:G6Za8kJl0
バジンなんて使わないからどうでもいい
743名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:45:40 ID:dEbutjsGO
Wは売り上げどれくらい?
744名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 01:48:17 ID:MSQfF2ExO
一応、言っとくけど俺はバジン限定じゃなく全キャラに対して言ったんだぞ
745名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 02:16:19 ID:G6Za8kJl0
バジン以外は箱から四肢が生えてるみたいな体型じゃないからどうでもいい
746名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 07:08:54 ID:ANOyOFG6O
なんでそんなにバジン嫌いなん?
747名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 07:23:18 ID:xkFm40jM0
バジンが嫌いと言う訳ではないが・・・
他にも使用したいライダーがいるのに何故バジンなのか?
しかも何故中途半端な再現度・・・というのがある
748名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 07:34:55 ID:dEbutjsGO
今のライダーの勢いはぶっちゃけバンダイの本家、ガンダムを余裕で超えるくらいだから良いゲームを作ればかなりイケそうなのになぁ・・・・

まぁまずはバンダイのゲームの開発期間のアホ設定ぶりをどうにかせにゃならんみたいだが。
749名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 07:35:12 ID:2TJL3px60
1、アシスト用にモデルがあって、新しく作らずに頭数が増えるから。
2、PS2版555で最後の仕様キャラだったから。
3、見た目が面白そうだったから。
4、バジンタンはバジンタンです!
じゃない?
750サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/17(木) 07:41:34 ID:aIJol3ryI
甥っ子いわく、
操作超簡単らしい。アクションゲー苦手でも平気らしいゾ。
751名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 08:52:57 ID:MSQfF2ExO
>>745
おいおいキバ、ファイズとか酷いだろ。コスプレレベル。
752名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 10:15:05 ID:5lAlTaa60
まあ、売れてるみたいだし
次回作に期待
753名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 10:20:01 ID:LN+kEoNa0
ライダーゲーの次回作は欲しいが
クラヒーの次回作はいらん
754サーキット鈴鹿 ◆eA/eUrt9sQ :2009/12/17(木) 10:20:22 ID:aIJol3ryI
次回作に
タックルとライダーキバーラを。女性キャラ必須説。
755名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 11:22:08 ID:QE5smBUv0
アルティメットすらいないのに女性キャラとか……。
756名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 11:56:44 ID:HxCUoVZsP
>>754がTレックスドーパントに食われてしまった
757名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 13:13:57 ID:G6Za8kJl0
次回作に
女性キャラを追加してポールダンスシーン必須説。
758名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 13:44:59 ID:RnZLHHR3O
広瀬さん・ハナさんがポールをへし折るシーンとは、マニアックな…
759名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 14:52:53 ID:hsQc+n+d0
バジンはパンチとキックしかしないようなら無理に使用可能にしなくてもなァ
まだ王蛇を使えるようにした方が技多いだろ
760名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:00:23 ID:6deIhFby0
逆だよ
パンチとキックだけでキャラに出来るからバジンなんだ
761名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:04:29 ID:b8F0tQlg0
>>760
バジンは空飛んでホイールでドカドカやれないとなんだか寂しい
762名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:30:56 ID:SjB7MA4+0
動きがロボっぽくない
763名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:57:40 ID:hsQc+n+d0
バジンって自分でエッジ引っこ抜いて戦えないのかな

王蛇って改造しても使えないんだよな
キャラクター判定じゃなくてアシスト判定なんだな
バジン使えるって聞いたときはレッダー、ドランも使えるのか!?って期待してたなー
764名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 17:11:55 ID:2TJL3px60
パンチとキックでなんとかなるなら弱強じゃなくてPとKにして
鉄拳とキャリバーのいいとこどりをして仮面ライダーっぽくアレンジすればいいじゃない!
765名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:26:13 ID:SjB7MA4+0
写真で格闘!フォトファイターX
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpbj/index.html
こんなものがあったぞ
766名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:32:18 ID:S7OhSzbzO
>>763
キャッスルドランとか勝てる気しねーよw
767名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:36:46 ID:2TJL3px60
キャッスルドランにドラグレッター・・・シューティングゲームかよ!?
768名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:47:10 ID:4PpbtPa1O
専用のスレあるがライダーのレースゲームが欲しい
マリオカートみたいに妨害しまくる奴
769名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:55:59 ID:k9yd0DYW0
>>763
>バジンって自分でエッジ引っこ抜いて戦えないのかな
原作的にはミッションメモリー差さないと抜けんから
770名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 19:00:22 ID:inTx2QYm0
>>769
第8話見ておいでよ。バジン蹴倒してからミッションメモリー挿さずにエッジ抜いてるよ。
771名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 19:10:36 ID:k9yd0DYW0
>>770
序盤は何度かメモリーなしで使ってたのは知ってるが
それは設定が固まってなかったからじゃないの
772名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 19:29:20 ID:/EDE+I1R0
このゲーム、キバーラが出るらしいがほんとか
773名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 19:30:43 ID:ytOfcIV40
>>772
出たらサタケイドを褒め称えてやる
774名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:29:33 ID:6wtWyCmNO
Wiiの大怪獣バトル2ではウルトラマンが20体以上登場するそうです。
新作のゼロとベリアルも出るそうです。
775名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:44:30 ID:2TJL3px60
>>774
よそはよそ、うちはうち。
そんなに大怪獣がいいなら大怪獣んちの子になっちゃいなさい!
776名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 00:09:25 ID:FpqmKf5Z0
それなら俺もライダーなんて見限って大怪獣に乗り換えるぜ!
ウルトラマン最高!!
777名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 00:38:25 ID:adGudeAA0
正直ウルトラマン側の製作者は愛があるの多くて嫉妬するわ
ライダーにも分けて欲しいよまったく
778名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 07:06:58 ID:DqYyfKqLO
仕事だからやってるんだよ
勘弁してくれ
779名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 11:35:04 ID:bMwBmToFO
大怪獣は稼働始まったのずっと前だから下地が大きいし、前作からもかなり開いてるし
こっちは流用出来るの3Dモデルだけで、モーションもゲームシステムも作り起こしだからなぁ
さすがに比較はかわいそうだろ
780名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 12:53:36 ID:hoZ0HV5h0
かなりどうでもいいが
開発者ブログの最新記事の内容が変更されてるな
781名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:37:08 ID:6DybVJ7dO
ロッドフォームの肩浮いてたの修正されたんだな。
デンライダーキックでトドメさした後の不自然な着地も。

その意気でどんどん修正してくれ。続編には期待してる。
782名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:44:23 ID:2By2k/LK0
どうでもいいけど後ろからみたアクセルフォームダサいな
783名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:31:06 ID:a9fNOlI/0
>>780
どういうことだ、金田一!?
784名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 15:54:20 ID:vbRJNrs40
>>777
ガイアセイバーだったけ
ライダーの扱い酷すぎでワロタ
785名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:09:31 ID:leF1O9Ql0
W十番勝負で電王にフルボッコされててワロタ
786名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:15:45 ID:oh5JWspo0
やっぱり電王負けねえなぁ。
787名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:23:08 ID:CvJJXcLU0
PS2版にもあったけどデンライナー援護射撃+ガンフォーム銃乱射って結構強いうえに入力簡単。
788名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:50:25 ID:hoZ0HV5h0
>>783
記事の内容とタイトルが

「キック&パンチ」
今回、キックホッパーとパンチホッパーが登場するんですが、
みなさん出てきましたか?
実は今回徳山秀典さん、内山眞人さんに新録で声の出演を
お願いしております。なんと本物なのです!!!
やっぱりこの2人は最高です。
お二人ともとても気さくな方たちで、
キャラクターを愛していらっしゃいました。
ノリノリで収録していただき本当に感動でした。
動いているライダーを見て
お二人にお願いしてよかったと改めて思いました。
是非みなさん、キックやパンチで遊んでみてください!
(サタケイド)

から現在のに変わってる
長文スマソ
789名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 18:39:06 ID:a9fNOlI/0
>>788
SAN9です。
790名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:03:08 ID:wAvlRSgD0
Wの怪人4体はライダーのモーションを流用してるらしいが
ドラゴンナイトの将軍はどうなの?
本編ではまだ戦ったことないキャラだが動画を見る限り中々かっこよかったが
ただひとつ気になったのが剣を持ってるバージョンと持ってないバージョンがあるところ
791名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:16:51 ID:aQbMhkh70
なんか契約モンスター変えれるのかな
ブランバイザー装備のズィビアックス居たしソイツ召喚でブランウイング出してたし
バイオグリーザしか出さない奴も居た
多分13ライダーのコンバチを選択出来るんじゃね?
プレイ動画とかでズィビアックス選択してるとこ見たことないから知らんけど
黒い剣持ってるズィビアックスは多分ナイトコンバチかと
画質の問題でその剣がダークバイザーかは知らんけど
792名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:09:57 ID:cZ6wcNBu0
>>788
大した改編じゃないな。
793名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 23:20:09 ID:qMzv1u7h0
もう、すでに知ってますよね。に哀愁を感じる
794名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 01:18:17 ID:/8T05A+2O
やべー、このゲーム、超必殺の演出がTVよりカッコ良いから、
興味無かったライダーまでカッコ良く見えてくる。
ソフビ人形集めたくなってきた…。
795名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 06:36:40 ID:KjGHLuxqO
>>765
亀だがこれやってみた。フィギュアーツにポーズとらせて遊んでみたがまぁ200円という値段通りって感じ。友達に見せて笑いのタネにはなるぜ。
>>794必殺技を再現するならフィギュアーツだろ。Jk
796名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 09:06:25 ID:kBmpygh00
てかカイザどこまでとっとくんだwww
もしかして使えない?w
797名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 09:50:33 ID:bCD0Zjkr0
カイザ→X→×→使用×→使用不可
798サタケイド:2009/12/19(土) 10:20:25 ID:P0fvziFAO
カイザは×なので使用不可です。
カイザは×なので使用不可です。
大事なことなので二回言いました(笑)
799名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:16:39 ID:Q/x5zEH40
PS2の時って全要素開放パスワードって発売からどれぐらいで出たの?
やっぱ1ヶ月ぐらい?
800名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:43:07 ID:oI6uWNeO0
800
801名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:47:20 ID:zoMd40x20
>>799
発売日の前日
802801:2009/12/19(土) 12:49:05 ID:zoMd40x20
ああ・・・すまない公式での発表のことね
10月28日だから発売日から2か月くらいたってからかな

それにしてもPS2は解析されるの早すぎたよな・・・
803名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 13:40:21 ID:2Vbv0BYBO
>>802
あの時は本当にたまげたなあ
発売日前に全部出尽くされちゃったんだもん
804名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 13:44:48 ID:RYOdZgfG0
解析されたパスワードを本スレにコピペしたのって俺なんだ・・・
805名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 13:58:37 ID:oCfGSLQQ0
発売前なのに全解析でガッカリ感がすごかったなw
806名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:04:50 ID:zoMd40x20
ガッカリだったのは全部解放されるパスワードの存在よりも
全部解放されてもボリュームが大したことがなかったことだった・・・

フラゲ組がディケイドモード進めていってガタックやネガ電が出た時はあんなに盛り上がっていたのに
一気にスレのテンションが下がっていったのは悲しかったな・・・
807名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 15:49:19 ID:/BqCbk9a0
それに比べたら今回は二週間たっても解析されてないから前回よりまだいいってことか。
ていうか、発売日にどうやって現物を手に入れて解析したんだよw
808名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 15:51:17 ID:TeKcQL0q0
>>807
ヒント:フラゲ
809名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:17:52 ID:LGs7Z2Ow0
>808
明らかに答えじゃねーか
810名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 17:09:22 ID:IfFzPB0O0
811名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 17:56:07 ID:2Vbv0BYBO
ウラタロスがにやけそうな流れだな
812名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 18:58:10 ID:09Lf/jMOO
リュウタロス「……」
813名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 19:13:45 ID:kBmpygh00
カイザ使えねーの?Www
糞じゃんwwwwwwバンナムなにやってるんだwww
814名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 19:50:08 ID:N6sAbqt10
地獄兄弟の「ライダージャンプ」の掛声って
クロックアップされてるときだけいうけど
なんでだろうw
815名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 20:27:45 ID:Ii5RKioV0
ソフト売ってなさすぎ
カイザが確実に使えるようになるのがわかってから買おうと様子を見てたが
待ってる間に店頭から消えてたw
816名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 20:45:29 ID:wIuM6vkW0
まあカイザは使えないんだろうから、様子見して良かったじゃないか
817名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 20:55:41 ID:fxVa0i4i0
>>796
カード・スチール制覇
818名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 21:09:00 ID:TP2p/+Q8O
マジ?
819名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 23:48:25 ID:fxVa0i4i0
これしかないだろ
以外と見落としていたが
820名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:29:38 ID:pLFWSjN90
買おうとしたけど売り切れとか・・・
821名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:38:50 ID:zpP+L/8G0
全部あつめたけどでなかった>< >カードスチール

ただ最後二つ欄みたいのがあるのが気になるけど・・・
ただの数合わせかな
822名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:12:01 ID:yx6Co8waO
きっとカイザは次回作でFCも必殺技も無いけど
ちゃんと調整されて参戦するよ
823名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:21:51 ID:41duZUXPO
何か次作を語る際に既に諦念が感じられるんですが。
824名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:25:40 ID:pGvFzbr60
ていうか次回作あんのかこれ……
予想以上には売れたみたいだけど、半端なこれを量産してもすぐ飽きられるぞ
825名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:27:38 ID:/836CG6o0
DBZシリーズからスパーキングシリーズくらい作り替えないと
次回作買う気にもならん
826名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:42:39 ID:KNFZVcbn0
一年かけてシステムも作りこまないとな
827名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 01:50:39 ID:j5fd/6f+0
次回作あるならしっかり時間をかけて、基本システムから作り直してほしいわ
平成ライダーという素晴らしい題材を使ってるのにこのままじゃもったいない
828名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 02:42:11 ID:yviY2J5w0
あれか、カイザは次回使用可能になって、
その次にはまたその次で使えるようになるデルタが出てきて、
その次にはその次に使えるようになるホースオルフェノクが出てきて、
そのまた次にはそのまた次の次で使えるようになる琢磨君が使えるようになるのか!?
829名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 04:18:16 ID:mjc/Xuga0
しっかり時間をかけて作り直させてくれる開発期間をバンナムがくれるかどうか…
830名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 07:09:47 ID:yvesb/Pl0
話題ないからループしてるな
831名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 08:19:12 ID:vYehPACz0
総合スレだし
どうせならカブトの話でもしていた方が盛り上がりそうだな
832名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 08:41:21 ID:yvesb/Pl0
そういえば総合スレか。
テンプレにないけどPSのV3とかの話でもいいのかね?
833名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 08:54:40 ID:CcLrFKBJ0
>>832
まったく問題ないと思う
834名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 09:38:50 ID:CcLrFKBJ0
テンプレの抜けを調べてみた
間違いがあったりまだ抜けがあったら修正ヨロ

仮面ライダー倶楽部 FC - 1988/2/3
仮面ライダーBLACK 対決シャドームーン FCDS - 1988/4/15
仮面ライダーSD グランショッカーの野望 FC - 1993/1/22
仮面ライダーSD 出撃!!ライダーマシン SFC - 1993/7/9
仮面ライダーSD 走れ!マイティライダーズ GB - 1993/8/20
仮面ライダー ショッカー軍団 SFC - 1993/11/12
仮面ライダーZO MCD - 1994/5/13
仮面ライダー 作戦ファイル1 Mac&SS - 1997/11/13(SS版)、1998/4/23(Mac版)
仮面ライダー 作戦ファイル2 Mac&Win - 1998/4/23
仮面ライダー PS - 1998/10/1
仮面ライダーV3 PS - 1998/12/20
  ここにクウガとバイクレースとアギトが入る
仮面ライダーヒーローズ PS -2002/7/18
835名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 09:39:38 ID:BvtpJaRv0
>>828
どんどんショボくなってるぞw
836名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:05:06 ID:yvesb/Pl0
>>834

ZOのゲームがあるなんて知らなかった
837名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:18:17 ID:DKOE4Y+tO
カブトゲーの様なシステムが理想なんだけど、難しいかな、やっぱり。
デジフロと聞くと毎回orzになってた俺に光を差してくれた天ゲー…。
このゲーム、効果音もそうだけどギミックと発動させるまでのモーションを総てのライダーに入れて欲しい。
エクシードチャージしたりカードスラッシュしたりベルトの太鼓取り外してドンドコしたり123でライダーキックしたり、
フルチャージで必殺技発動したりウェイクアップして超必殺技としてのDMB発動させたい。
ディケイドもカードをブーンっていわせながら抜いてアタックライドしたりフォームライドしたりディディディディケイドしたり…

生じる隙についてはガードゲージとまた別に気絶ゲージみたいのを設ければいいと思う。
そしてやっぱりライダーの戦いと言ったら多対多。頼む、サタケイド。世界を…救ってくれ…。
838名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:41:33 ID:BS3VGkaB0
ダークネスムーンブレイクはこのゲームでは頑張ってる方だな。
動作省略は最終回仕様ということで・・・

でもカブトでは実現できてたんだよな。
123ライダーキックだけでなく
カブトパワーザビーpドレイクサソードパワー オールゼクターコンバイン
みたいな微妙な仕様まで完全再現。
劇中と違うのがガタックのクロックアップ音声とダークカブトだけという。
839名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:46:44 ID:fuIABB+/0
>>838
ホッパー浮いてるじゃん
840名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:48:35 ID:BvtpJaRv0
超必殺技が1種類しか無いのが問題だな
フォームごとに超必用意して欲しい
841名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 10:54:38 ID:DKOE4Y+tO
>>838
DMBは確かに頑張ってる。でも多分俺が求めてるのはこのゲームシステムと相容れ無い物なんだろう。
必殺技をガンガン発動してゲシゲシ体力を削るって言うのが根本的に受け付けないし、
3Dのフィールドを自由に走り回りたい。
カブトゲーは更に細かい事を言うとホッパーのクロックアップの音声も、
別の物が用意されていたのではないかと言われてはいたね。真偽の確かめようがないけど。あと足りないのはハイパーキック位か…。
842名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 11:07:05 ID:BS3VGkaB0
そうだハイパーキック忘れてた。
あれは個人的にショックだったのに・・・なぜ忘れたし。

ホッパーはクロックアップしなかったからなぁ。確かめようがないよね。
浮いてるの意味は分からんが。
843名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 11:33:36 ID:iDo30FngO
連続で蹴れるのは感動した。未だにタイミングわからんが。
844名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:02:55 ID:rq+I09y20
ライダーゲージをもっと増やして一部の必殺技はゲージ消費制にすれば
今の必殺技の安売り感を軽減できると思うんだよな
845名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:31:56 ID:DKOE4Y+tO
>>842
天井張り付きの事だろうね。デモビューアーで公園とかにしたら空に張り付いてるっていう…
でも何故かOPムービーでは張り付かずにライダーキックしてる謎。

>>844
それ良いね。一個のゲージでなんでもしようとするの止めて欲しい。
846名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 13:33:31 ID:F4kMlkoaO
複雑にすると子供が云々・・・とバンナムが考えているだろうが
最近の子供はゲーム慣れしてるし、簡単モード搭載で問題は解決するはず。
847名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 16:55:02 ID:soPaKZ0/O
>>834
コンパチシリーズとかのライダーも出てるけど、メインじゃないゲームはやはり除外?
848名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 17:25:19 ID:CcLrFKBJ0
>>847
とりあえず「仮面ライダー」がタイトルに含まれるゲームだけに絞って探してみた
理由はメインじゃないのを含めると意外と数が多くて収拾がつかなくなると思ったから
849名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 17:44:36 ID:Mj5yOfuLO
特撮大戦とかにも出てたなそういや
850名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:10:52 ID:ODd8HnDK0
メガCDなんて存在を初めて知ったぜ
851名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:15:58 ID:vhSncQMD0
32Xもあるぞ
852名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:24:57 ID:5JVMrhAG0
>>846
うちの子供達はタツノコvsカプコンの簡単モードで普通に遊べてる
同じエイティング製作なんだから、アレぐらいは遊べるようにしてくれると嬉しいんだがな
やっぱり予算が桁違いに安いんだろうか
853名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:46:30 ID:ouv+mXjn0
>>852

作らせてるカプコンとバンダイの違いだと思う
特にプロデューサー?

タツカプは面白いよ、同じ製作会社でキャラゲーでもここまで差があるとは
854名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:59:38 ID:yviY2J5w0
>>852
放送中のテレビ番組、アニメを始め、特撮を含むドラマやバライティ番組。
これらが題材のゲームというのは時間の制約のため、開発期間が短いということが多いようです。
ドラゴンボールのように、番組が終了して何年も経っているものに関しては、余裕を持って時間を取れる場合もあるようですが。
それに、恐らくですが、クライマックスヒーローズはディケイドの放送時期に合わせて開発していたもののようなので、
やはり開発期間が短かったんだとおもいます。
普通格闘ゲームを充分に作りこむには2年はかかる、と聞いたことがあります。
それを考えたら、シリーズが盛り上がり続いていけば、あるいは闘劇並のゲームに成長するかもしれませんね。

・・・・・・でもバンダイだからな〜・・・・・・
855名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 19:02:28 ID:vhSncQMD0
東映VSカプコン作ればいいのに
856名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 19:22:59 ID:7BjGIWSs0
鉄拳すらバンナムになって酷くなったからな
バンナムの格ゲーは諦めた方がいいかもな

>東映VSカプコン
リュウと一号が握手するんだろうな
ってなんか違和感…
857名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 00:16:34 ID:C5Z5jNrB0
隠しボスは仮面ライダー豪鬼か
超必は音撃打・一瞬千撃の型だな
858名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 00:37:18 ID:djFEgbdI0
>>854
平成ライダーなんかはシリーズとしてはずっと放映するんだから
ゲームも定番化して、毎年新ライダーを追加、システムや旧作ライダーを調整
って感じでやっていけば少しずつ良くなっていくかもね
859名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 01:52:55 ID:oEIpYk4Y0
FE3みたいに3作目で化けるかもよ
860名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 02:56:17 ID:aB5KDy5aO
なんだかとっても楽しみだ!
861名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 03:34:05 ID:MEcqYUKI0
>>859
そのクライマックスヒーローズ3はいつ出るんだろうな
もしかしたら3は永遠にでなかったり
3ってついてるけど3とは思えない出来になったりしてな
862名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 04:04:10 ID:CQgRzoh70
>>856
これこれ。仮面ライダーとクロスオーバーするのはウルトラマンに決まってるだろうwネタ古いけど。
どうせカプコンが関与するならアレだよ。タツノコヒーローVS仮面ライダー(仮)をカプコンが開発するんだよ。

ちなみに東映関係で、だ。たしか北斗の拳は3で急にRPGになったんだっけ?
863名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 08:31:02 ID:QYcdETF3P
そんなこと言ってナムカプみたいになったらどうすんだ
864名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 09:12:51 ID:V53HqoarP
こんなゲームよりヒーロー戦記の続編が欲しいです
865名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:52:31 ID:J7SRTVS30
仮面ライダークライマックスヒーローズX

今回は本格的なアドベンチャーモードを導入!
追加キャラも10以上!
新モードにターゲットブレイク、ライダーホームランコンテスト
ボスバトル、フィギュアゲットモードを追加!!
866名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 14:10:16 ID:u2htbQvt0
まぁ次回作出るとしても
ちゃんとFC、超必殺やらもろもろ出来るようになったサブライダー達。
怪人勢は外れて(ワームあたりはCPU専用として残るか)で
全員合わせて20数対ぐらいじゃないかな。

あとは開発期間が開いてその頃にPS3とか360がもっと普及すれば
カスタムサウンドトラックでBGMをなんとかできれたらいいなぁ・・・
867名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:33:52 ID:CQgRzoh70
仮面ライダー全体でFCできるライダーって主役ライダーが中心で結構限られてるんだよな。
だから、サブライダーも格ゲーのちゃんとした使用キャラにしようと思ったらまずシステムを
洗いなおさないとな。どうもやってる限り平成主役ライダーのみ登場することを前提としてる感じだし。
ひょっとしたら次は「クライマックスヒーローズ」ってタイトルじゃないかもしれないなw
868名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 17:55:08 ID:VSownqWz0
>>863
無問題ってか寧ろ歓迎
869名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:34:11 ID:9i2fCYul0
地獄モードってなに?
EXモードってなに?
教えてエロい人
870名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:35:52 ID:9i2fCYul0
>>869
ごめん間違えて投稿した
871名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:39:59 ID:ayan1QOGO
wiiのドラゴンナイトの3Dで動かせるモードの方がライダーに向いてる気がする。
そもそも、『ライダーを忠実に再現しました』といわれても、
土俵の上でポコポコ殴り合う戦闘はライダーじゃないと思う。

ドラゴンナイトがクライマックスヒーローズの流用なら、
クライマックスヒーローズがドラゴンナイトを流用出来ないことはないはず。
872名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 19:47:05 ID:XBvLDRZoO
>>871
3Dのほうが、射撃系やスピード系とか個性出せるしな
873名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 20:04:19 ID:GBsvHVur0
PSの初代ライダーのゲーム…モーションがクラヒロより滑らかなような…
874名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 20:13:56 ID:CQgRzoh70
>>869
マスターオブシザース「
私はエロイ人ではなく弩スケベだ!が、何、約束の時間までにはまだ時間がある。教えてやろう。

『仮面ライダー くらいマックうヒーローズW』のメインモードとして、ミッション形式の『クライマックスモード』がある。
Wがメインのモードではあるが、それぞれのライダーにもミッションが用意されている。
そして、パスワードを入力することで選択可能になるのが、クライマックスモードの『地獄モード』、『EXモード1』、『EXモード2』というわけだ。
この3つもクライマックスモード同様、ミッション形式のモードなのだが、操作キャラクターは隠しキャラがメインのモードとなっておる。
つまり、ネガ電王やダークカブトだけでなく、著しく弱く設定されている怪人を操作してライダーを倒さねばならんのだ。

む?おお、もうこんな時間か。悪いが、開店前までに忘れ物のハサミをとりに行くかねばならんのでな。これで失礼する。
875名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 20:35:41 ID:9i2fCYul0
>>874
おお!ありがとう!
876名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:51:24 ID:BT9wL4MbO
>>874ありがとう!ヘンゲル将軍!
877名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 00:51:57 ID:hwPkn2wN0
技ゲージMAXの
無限アクセル、クロックアップ
すごい楽しい
買って良かったクラヒW
878名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:04:45 ID:Hv9RuogRO
クソゲー♪クソゲー♪クソゲーヒーローズ♪

ワッヒドックソッゲロッツマンネッ

金っかっえっせっっ♪
879名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:43:53 ID:UUJNC0Gn0
ヤツは永遠のクソゲーを遊んでる
クソゲーは全人類の敵だ
クソっぷりに反吐が出るぜ
「走りだせ」だ?
"お尻出せが!!"

連中はボッタクリだが1bitも気にしない
だが特ヲタは決して忘れない
なぜライダーがスライディングするんだ?
なぜアギトがシャイニングフォームになれない?
こんなクソでセコい商売しやがって!

ライダーの声が違うぞ
必殺技が違すぎる
なぜサイクロンが何の役にも立たない...?
880名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 06:52:27 ID:6UcZSc1T0
声は気にしてないから声はどうでもいい。
881名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 07:00:21 ID:LqGX4Zal0
ライダーがスライディングするのは我慢できたがバジンまでスライディングはなぁ・・・
882名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 08:14:45 ID:2sDdOFwb0
バジンは変形もしなければ車輪バルカンも撃たないから、ただのロボットと化してる
883名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 09:36:26 ID:serXRkoh0
地獄モード難しすぎわろたwwwww
時間たりねえ
884名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:36:05 ID:HRlTb5UZ0
クソゲー呼ばわりするのは個人の自由だが、
ゲームを楽しむのもプレイヤースキルの一つだと思うよ。
クラヒって格ゲーとしてはそこそこ成り立ってるし。
ゲームを楽しめないのは楽しむのが下手だからだな。
885名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:43:47 ID:kbCzCoZL0
正直騒ぐほどクソじゃないし無条件で楽しめるほどいい出来でもないからな
886名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:54:56 ID:serXRkoh0
兄貴解放できたやっほい
887名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:22:46 ID:KInQ+78tO
兄貴うらやましい…
自分には無理っぽいからパスワード待ちだぜ
888名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:30:21 ID:EC4zTXZv0
イージーで地獄モードノーコンクリアすればいい
889名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 12:07:10 ID:3NWwlNoL0
ドラゴンナイトクラヒより相当いいみたいだな
ライダーキャンセルとスライディングが廃止されているらしい
サバイブは別になっててフォームチェンジがないからスペシャル使い放題ってわけにはいかない

無双モードは面白そうだがおまけレベルなのが残念だ
作りこめば面白いだろうに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9151776
890名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 12:13:43 ID:HRlTb5UZ0
どのライダーかに関わらず、コンピュータはゲージが溜まったらクロックアップはまず使ってくるから、
それを見越して離れて回避連発で幾分かはしのげる。
また、打開策のひとつとしては、ダウンしたらそのままの状態で待機しておくのもいいだろう。
起き上がるタイミングとしては、ゲージが残り25%を切った頃が頃合だろう。
ただしこの方法は偶然の運に頼る部分が多い上に、強制的に起こしてくる攻撃もしてくるので、万能ではない。

あと、ライダーキャンセルを利用してある程度コンボを繋げるのも大切だ。
ただし、ガードされればダメージが無いのに相手のゲージが早く溜まってしまうので注意が必要だ。

ガタックは一回の連続攻撃が長いので空振りを誘ってカウンターをとるよう心がけて動くといいだろう。
カブトはライダーキャンセルでつなげてしつこく責めてるとゲージを消費するから、
クロックアップ自体を防げる。また、防御力が低いのでダメージ補正を考えながら速攻で倒してしまおう。
891名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 12:20:12 ID:mipRsmcx0
>>889
クラヒの方が断然面白そうな件
892名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 12:36:22 ID:3NWwlNoL0
>>891
そうか?技の数多そうだしFVも再現しててクラヒより面白そうだが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8844504
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9150055

なんか日本の子供を馬鹿にしてるみたいで嫌だなこれは
893名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:19:25 ID:3p8MFRcMO
ドラゴンナイトって打ち切りになっちゃったんじゃなかったっけ?
894名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:26:15 ID:0GzAnrOX0
>>893
アメリカの放送スタイルは「シーズン」で区切られていて
1クール本放送・1クール再放送の繰り返しになっている
打ち切っているわけではない
895名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:51:57 ID:3NWwlNoL0
あれデマだったのか
896名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:55:08 ID:EC4zTXZv0
相手がクロックアップしたらとりあえずボコられるしかないよな
ダウンしたら放置するくらいしか逃げ道がないわ
897名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:56:59 ID:EC4zTXZv0
あとバジンが強すぎる
ディエンドかヒートWじゃないと無理ゲーなんだけど、いいふっ飛ばしキャラいるか?
ファイズでいけるのかな
898名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 14:02:08 ID:3p8MFRcMO
>>894
全40話予定が38話で打ち切りになるってどっかで見たよ?

スレ違いゴメン。
899名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 15:20:08 ID:HRlTb5UZ0
>>896
ブログに書いてあったけど、開発段階じゃあファイズとカブトが飛び出して強かったらしいね。
調整してあれだからいったいどういう感じになってたんだろう・・・。
あと、クロックアップを考えるとPS2のカブトは一体どんな感じだったの?
900名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:43:37 ID:jiK4BvTP0
先にクロックアップして相手が角にいなければ勝ち
901名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:39:17 ID:qE+SRxAA0
確か端っこジャンプガードが一番の対処方だったよなwww
最近やってないからカブトの操作感ってのを忘れちまった
902名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:45:34 ID:JpkGUgbX0
クロックアップをされた時、浮いた状態でコンボを喰らい
受け身を取る(再ジャンプ)→ホーミングの体当たりを受ける→繰り返し
というループで頑張っていた思い出が
903名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 18:00:41 ID:nvK53t9jO
相手のクロックアップ見てからキャストオフで回避じゃね?>カブトゲー

>>896
加速直後に遠くにいれば軸移動連打
近くにいたらボコられ続け、浮かせる攻撃を受けたときは空中受け身
これでダメージ結婚減るぞ
904名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 18:41:44 ID:EC4zTXZv0
ディエンドさんが無敵すぎた
905名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:03:34 ID:SAlWfuuYO
EXミッションをコンプした人いるか?
906名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:14:50 ID:PKQpLOVNO
>>903
「ハイパークロックアップ」「キャストオフ」
907名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:23:52 ID:pNwmtxQE0
公式のダブル十番勝負のvsキバ来てるな
ドッガハンマー!ガルルセイバー!キバっていくぜ!
908名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 19:39:11 ID:/bGWEBf8O
>>903
普通に誤字なんだろうけど、何か心にずしりと来た。
>これでダメージ結婚減るぞ
909名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:01:12 ID:mipRsmcx0
確かに結婚はダメージ受けるよなあw
離婚ほどじゃないが
910名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:36:13 ID:HRlTb5UZ0
ブロントさんが現れた!!
911名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:43:09 ID:LWXtmDBhO
いいからバッシャー出せって話だ
912名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:44:43 ID:cuqggx8L0
>>908-909
一時的に規制されてたから携帯で書き込んだらこのざまだよ!
913名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:45:20 ID:EC4zTXZv0
カイザのフォームチェンジでバッシャーにのる
914名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 20:54:16 ID:p9AR/bbQ0
敵のWはサイクロン、ジョーカー!
とかいうのにこっちは言わないんだけど、何とかならない・・・?
915名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 21:10:10 ID:LqGX4Zal0
>>914
リモコンから声出るだろ
916名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 21:18:03 ID:p9AR/bbQ0
>>914
本当だ・・・
今まで電池節約のために音出してなかったんだ。

ありがとう。
917名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 21:59:05 ID:HRlTb5UZ0
俺としてはリモコンからしか出ないというのをなんとかしてほしいね。
ヘッドホンでやってると聞こえないんだよな。
918名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 22:37:02 ID:3NWwlNoL0
他のゲームじゃリモコンの音を消すとゲームから出るのにな
919名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:20:50 ID:uc7W4QW7O
>>889
嘘を書くな!
ドラゴンナイト、ライダーキャンセル
使えるぞ!
しかも、クライマックスWよりも
簡単に出せるww

ドラゴンナイトは面白いと思うが
必殺技シーンがカットしすぎで
そこがゲンナリ…。
初めてこのゲームをプレイした人が
AXE(タイガ)選んで
必殺技を出したら きっと
「今、何が起きたの?
えっ?!どういうこと?」
と、思えるほど省略してあるぞ!www
920名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:54:28 ID:3md3YME90
何気に十番勝負更新されてたんだな
921名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 07:05:52 ID:SkEhboSo0
>>919
ディケイド・ディエンド・龍騎みたいな捏造技よりよっぽどマシ
なんでドラゴンファイヤーストームをこっちに流用してくれなかったんだ・・・
922名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 07:31:02 ID:9eCG81He0
ていうか、むしろこれからは多少技をねつ造してでもちゃんといい感じにして欲しいと思ってるんだが。
そう、かつてドラゴンボールのトランクスのフィニッシュバスターをゲームオリジナルでつくったように。
923名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 08:58:21 ID:o1gTc1340
つうか敵は必殺受けたら派手な爆発とともに消えてもいいと思う
ズン、パタッて倒れる奴がいちいち間抜け過ぎる
924名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 09:52:56 ID:PnnnZFWT0
バタッって倒れるぐらいならビクンビクン!!ってしてた方がおもしろい
925名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:31:02 ID:9eCG81He0
前は確かに怪人はそうだったな。
ただな、バンダイだからなー。ドットの2D格ゲーでも呼吸か何かしらないけど、
わざわざ動かすような会社だからなー・・・。
926名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 11:50:43 ID:H8WO8Zsg0
>>923
少なくとも、必殺技で相手を倒したときにはそうしてほしいよね。
927名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 11:52:53 ID:vdA7b4vN0
もう、カブトクロックアップとファイズアクセルは次回作は超必殺演出だけでいいような

フォームチェンジをハイパーカブトとブラスターフォームにすれば一件落着
928名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 13:33:11 ID:SCVunka60
超必殺なのに劣化とはどういうことなの
929名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 16:35:23 ID:6X0cJc+9O
超必殺でいえば555のアクセルクリムゾン時の敵プルプルが気になるw
930名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 17:33:04 ID:HYSj71e30
敵「らめぇ!!!」
931名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 17:48:11 ID:3IJstuZJO
こういう時こそ本編で設定だけあるけど
使われなかった技を使うべきだな
932名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 17:51:53 ID:2WKsJqS2O
カラミティ
933名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 18:20:50 ID:a19vwpq/0
バッシャーフィーバーさんのことですね
934名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:57:44 ID:9eCG81He0
でもどうせファイズが歌って踊りながら戦かってファイズサウンダーを使うことはないんだ・・・。
935名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 21:55:15 ID:o1gTc1340
チーンって鳴りながら昇天するライダーとか見たくねぇよwww
936名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:02:02 ID:6X0cJc+9O
たこ焼き名人アルティメットフォームはまだかね?
937名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:08:17 ID:fajT8VVJ0
たこ……焼き……?
938名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:28:21 ID:WvUeOlM0O
ねえ美希、あそこにあるた・こ・焼・きって何?
939名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:19:10 ID:pna01mOU0
たこ焼きwwwwwwwwww
940名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:29:58 ID:9eCG81He0
ごめん、ネタがわからないんだけどw
俺の記憶が正しければクウガこと五大雄介は五大ブレンドってコーヒーを入れてたと・・・。
あ、技が2000もあるからたこ焼きも焼けるのか?
941名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:50:53 ID:rpM7dRtY0
正しくは「たいやきめいじんアルティメットフォーム」
仮面ライダー剣のEP30「失われた記憶」に登場
PS2版剣でも隠しキャラで存在しています
942名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:51:51 ID:fajT8VVJ0
>>940
仮面ライダー剣に出てきたやつなのでクウガやアルティメットフォームとは一切関係無い。
ブレイドのゲーム版の隠しキャラでもある。
943名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:07:33 ID:/HRmQZZi0
他板で解析されたらしいじゃないか?
誰か情報ない?
944名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 02:44:36 ID:c1sg2GFi0
ttp://www.youtube.com/watch?v=C_pNVuJRNZ0&feature=related
その3迄
無双モード良いね
クラヒーの方でやるとしたらライダー大戦モード?
出てくる雑魚キャラはライオトルーパーがぴったり
945名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 03:18:33 ID:Iawnbifr0
>>944
その3のシザースのコンボパネェw
946名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 03:44:08 ID:Iawnbifr0
947名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 09:27:57 ID:OUiKhsET0
無双モード敵をロックオンしないで向いてる方向に技ふるのか
空ぶってる姿なんか情けないぞw
948名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:28:36 ID:Cc0PV2ox0
うまく当てるのもカッコイイ殺陣を再現するのもプレイヤースキルだなw
しょーじんしょーじん
949名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 22:28:45 ID:tFb2xCbs0
950名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 22:40:13 ID:2VIm6cVD0
パスワードスレに勇者きた!
ダイニノオトコでカイザミッション追加
クリアでカイザ参戦
951名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 22:44:20 ID:J51hM7r20
まじで出た。
あとはオートバシンミッションのみか
952名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 23:55:35 ID:qANQBLimO
カイザ記念age
953名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 23:58:01 ID:DLy5K6BX0
おおお!すげえ!
954名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:21:22 ID:AMd+2+jm0
カイザが出る?よし、買いに行くか!
955名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:29:59 ID:BVUO+jQI0
カイザ強いなw
ありがとー
956名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:44:38 ID:+G4TfxdL0
敵含め出てるキャラは全て使えるところはPS2よりいいな
だけど調整が甘すぎるわ、次回作は敵以外のライダー全てに超必殺つけてくれ
957名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:54:19 ID:fyCVFlQG0
このゲームって動作の流用のし過ぎだから
色んなキャラ使っても「別のキャラ使ってる実感が薄い」んだよな
カブトの時はヘラクスケタロスみたいな似たキャラでも差別化されてて使うの楽しかったんだが
やっぱりキャラ増やすより先に1キャラ1キャラの作り込みを…
958名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 01:31:28 ID:zNwHBguOP
DRAGON KNIGHTのシステム逆輸入すればそこそこ別キャラに見えるような気がする
カード使わないライダーはカードの部分を武器などのアイコンにするとか
959名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 01:51:12 ID:JfcEa3fT0
今回は多分前回のモーションを撮る時に今回のことを想定してなかったから
余分なモーションも無かったんだよ。多分。だから流用せざるを得なかったんだよ。多分。

>>958
もうさ、システムが少々複雑になるの覚悟で各々のライダーが特有のシステム、ってしちゃえばいいんだよ。
その上でイージーモードを完備。「格闘ゲームが苦手な人でも簡単にれんぞく技がだせるぞ!」ってな感じで。
格闘ゲームはシリーズが続けば複雑になっていくのは当たり前の流れなんだしさ。
シンプルにするのは一度行くところまで行ってからじゃない?
ほら、ストWしかり、KOF12しかり。
960名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 01:56:09 ID:Jrg51Z5o0
全キャラ出たし、そろそろ恒例の強さの格付けやろうぜ
961名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 02:01:35 ID:BVUO+jQI0
ディケイド裏・・・キバーラ
全部隠しキャラ解放したらW裏・・・スカル

ってことをまだ少し希望してる俺・・・
962名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 02:12:05 ID:AMd+2+jm0
>>959
特有のシステム

(例)
555:◎ボタンを れんだしろ!!
 剣 :どれかひとつボタンをおせ!「○ × □ △」
響 鬼:ーー●●> ○ <●●ーー

こうか?
963名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 02:25:40 ID:ukg4s/RcO
>>962
それは導入しなくてよろしいです
964名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 03:32:29 ID:ejlxzIWLO
例えば竜騎勢はライダーゲージ無い代わりに
カード選択式にしたりとかか?
965名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 09:18:11 ID:gJeyXSQC0
381 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2009/12/25(金) 03:22:24 ID:JNV42WsS0
初書き込みですが
サポートメカ
でオートバジンミッション開放です
966名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 09:21:04 ID:9P/mwKVJ0
>>951
パスワードスレに
サポートメカで
オートバジンミッション開放ってあったぞ
俺、持ってないから確かめられんが
967名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 09:47:46 ID:0j7/CXGt0
オートバジンミッションでましたー
>>サポートメカ
968名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 10:38:35 ID:fyCVFlQG0
とりあえず全キャラルート、EXステージ全部を全難易度でクリアーした
特にご褒美や特典は無かったが
ダークディケイドルートがあるかが疑問
969名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 10:57:19 ID:G2LfcyJW0
新規キャラの映像見たいんだが
どっかに動画上がってねーのか
970名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 11:53:47 ID:b8CirEx80
結局対戦とかで使えるのは誰?
971名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 12:29:34 ID:5E67iNJaO
連打ゲーにして必殺技再現度あげてくれた方が良いよな
972名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 12:30:53 ID:5su79GPx0
>>969
古事記乙
973名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 13:21:58 ID:7QX2Laqw0
ソフト買おうにも売ってねーんだからしょうがねえだろヽ(`Д´)ノ
974名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 15:29:10 ID:GzxH/u8p0
カイザでやられた後の画面で「真理・・・真理ぃ」とつぶやいて倒れてるのに感激
975名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 15:54:14 ID:7QX2Laqw0
でも声は本人じゃないんだよね?
976名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 17:11:56 ID:L7HqZSdq0
ほとんどのライダーは本人じゃないけど
でもどの声優さんも似せようと頑張ってるし
けっこういい味をだしてる人が多いから俺は全然気にならない。

(まあキャラが変わっちゃてるのも少しいるけど)
977名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 17:21:44 ID:TycIvGCK0
声といえば何故ディエンドはビューワーの中で台詞が無いのやら
あとゼクターカブトが使いづらすぎるんだけどどう使えばいい?
同じカウンターでも響鬼はまだ使えるのに
978名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 17:55:52 ID:fyCVFlQG0
あんたが悪いんだぜ?なんてセリフ本編に無いだろ
979名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:23:02 ID:7QX2Laqw0
地獄兄弟は本人なのにカイザは…って意味だったんだが

ってか似せるなら徹底的に似せる、その気がないなら適当にキャラ作って濁すの
どっちかに絞って欲しかった
偽物に過去の名ゼリフしゃべられるとか正直あまりいい気がしない
980名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:25:46 ID:p+cNqWGe0
ディケイドとwの裏キャラまだ?
981名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:59:55 ID:o26AoaeZ0
同キャラ対戦が可能になるパスないかな……

ていうか今回もわりと酷評みたいだけどPS2版に比べれば大分進歩したよな
フリーバトルとか
後、地味にディメンションキックとかFFRファイズブラスターとかかなり当てやすくなったよな
982名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:08:08 ID:Jrg51Z5o0
>>960

S.555、ディエンド、バジン

A.響鬼、ディケイド、W、キック、マグマ

B.剣、カブト、ゼロノス、イクサ、G3X、カイザ、パンチ、レックス

C.アギト、龍騎、電王、キバ、ダディ、ガタック、リュウガ、ダブト

D.クウガ、ネガ電、キバーラ

E.ワーム、ニュート

俺はこうかな
983名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:20:07 ID:LYOnnPXF0
十番勝負の電王が龍騎になってんぞ
クソサタケイドはナニヤテンダ
984名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:27:40 ID:dxeh2HVc0
>>982

キバーラ?
985名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:28:18 ID:EA7bPwf/0
>>982
キバーラ…?
986名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:35:20 ID:AMd+2+jm0
>>982
キバーラ?
987名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 20:47:53 ID:o26AoaeZ0
個人的に言うなら

CU、アクセル組>>ディエンド>バジン>>>>>>マグマ>>主役大勢(クウガを除く)>>裏キャラ大勢+クウガ>>ニュート>>ワーム

こんな所かな
ていうかクウガ弱すぎ、コウゲキとボウギョ無さ杉、なんなの?
988名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 21:02:42 ID:xX7es9mx0
似せるなら徹底的にってあるけど今作でこいつはOKかなって思うやつは誰かな?
俺はヒビキ・カブトはまぁ許せるレベル
ファイズは完全になし
989名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 21:16:30 ID:5+9C7KCT0
ブレイドはウェイ!があったから許せる。響鬼も似てたのでOK。
一番駄目なのは龍騎かな・・・性格違いすぎる。
990名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 21:52:39 ID:EA7bPwf/0
俺も響鬼はOKだな。思い入れが無いせいかもしれんが
あとはゼロノスとか、ブレイドは掛け声のみ許せる。ファイズは雰囲気は出てるがなんか惜しい
カブトは似せようとし過ぎてて逆に寒い
が、ダメなのは文句なしで龍騎とガタック
991名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 21:58:13 ID:o26AoaeZ0
ガタックはなんか1周してどうでもよくなった
なんか草加が駄目だ、本家がすさまじすぎて
992名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:08:31 ID:5su79GPx0
熱血系で好戦的なガタックは
龍騎の世界に行った方がいい
993名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:29:11 ID:7/J9erfV0
ゼロノスって本人じゃなかったのか

555は声がちょっと渋すぎる気もするが許容範囲だわ
994名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:32:48 ID:6XGl7Eg60
ガタックはガンバライドもあんな感じで笑った
あそこまで熱血だとかっこいいから困る
995名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:45:29 ID:fvxnT8790
テレビ見てないから元がどうだかは知らないけど
ガタックはボイスがいい感じなのでお気に入りのキャラになってました
元はあんなじゃないのか
996名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:49:34 ID:5su79GPx0
熱血っちゃあ熱血だが檜山みたいではないし
好戦的ではないしワームは人の為だし倒すがライダー対ライダーは望まないキャラだったはず
997名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:53:58 ID:xX7es9mx0
ゲームのガタックは熱血だけどなにか冷静な部分を感じる
TVのガタックは熱血すぎて空回りする感じかな 調子にのることもあるし
998名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:54:35 ID:EA7bPwf/0
>>995
全然違う。キャラ崩壊とかいうレベルじゃない
熱血は熱血だが、声質も喋り方も全く似ても似つかなくて
オリジナルに思い入れがある俺からしたら誰だよコイツって感じ
まあ本人使えないんだったら端から全員あのくらい崩しても良かったんじゃないかとも思うが
999名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:06:24 ID:xX7es9mx0
初めて次スレ立ててみた

仮面ライダーゲーム総合スレPart3 【クライマックスヒーローズW】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1261749795/
1000名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:19:40 ID:81pZ1hBU0
>>1000なら次回作が最高の出来に
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/