特撮視聴率議論・雑談スレッド45%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
主として児童・幼児層を対象として製作された特撮テレビ番組の視聴率について議論・雑談するスレッドです。

■前スレ
 特撮視聴率議論・雑談スレッド44%
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253524922/

■関連サイト
 特撮視聴率補完サイト
  http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/
 まとめサイト
  http://navy.kakiko.com/tokurating/

■注意事項
 ・アニメの視聴率はアニメサロンで
  http://hideyoshi.2ch.net/asaloon/

 ・信者、アンチ叩きはスレ違いです。
  特定の番組の信者、アンチの様子を語りたい方はこちらでどうぞ。
  信者がうざい特撮作品6
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248705972/
  アンチがうざい特撮作品5
    http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254818032/

 ・アニヲタで〜〜す及びプリキュアでエロをやれ=フジでメタルヒーローをやれの人の立ち入りは禁止です。

 ・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。

 ・主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷は、
  各作品の本スレまたはアンチスレ・自分のブログ等でお願いします。
2名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 14:45:10 ID:UG2rF+p50
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.02% 切り捨て6.0% 38話トータル229.1>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%

<仮面ライダーW 平均8.37% 切り上げ8.4% 10話トータル83.7>


●計算方式
小数点第三位以下は無条件で切り捨て、小数点第二位を四捨五入。
四捨時は切り捨て*.*%、五入時は切り上げ*.*%と表示
3名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 19:23:55 ID:5DZIT2yl0
(参考)
11月14日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '09/11/14(土) 8:15 - 15 14.7
ぶらり途中下車の旅 日本テレビ '09/11/14(土) 9:30 - 60 12.4
11月15日(日)
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/11/15(日) 7:00 - 40 15.1
サンデーモーニング TBS '09/11/15(日) 8:00 - 114 14.3
さわやか自然百景 NHK総合 '09/11/15(日) 7:45 - 15 14.2←
小さな旅 NHK総合 '09/11/15(日) 8:00 - 25 12.7
ワンピース フジテレビ '09/11/15(日) 9:30 - 30 11.9←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/11/15(日) 9:00 - 30 10.8←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/11/15(日) 8:30 - 30 6.2
さわやか自然百景2.5%増・サンモニ0.7%減・プリキュア1.4%減・DB改0.4%増・ワンピ1.6%増。
W→コナン・シンケン→スティッチ・プリキュア→怪談レストランだったら一体どうなっているんだろう?
名探偵コナン 日本テレビ '09/11/14(土) 18:00 - 30 10.9
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/11/10(火) 19:00 - 30 7.1
怪談レストラン テレビ朝日 '09/11/10(火) 19:30 - 24 6.6
4名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 12:33:13 ID:kYN9dyAaO

13:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/19(木) 11:38:41 ID:yDF5ctE70[sage]

21.7|天地人
20.2|JIN-仁-
==
17.6|相棒
17.1|東京DOGS
12.8|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2
12.5|ウェルかめ
11.8|不毛地帯
11.1|LIAR GAME-SEASON2-
10.6|サムライ・ハイスクール
10.5|水戸黄門
10.4|その男、副署長〜京都河原町署事件ファイル〜
==
*9.7|オトコマエ2
*9.5|ギネ〜産婦人科の女たち
*8.9|リアル・クローズ
*8.7|おひとりさま
*8.4|オトメン(乙男)〜秋〜(終)
*8.2|仮面ライダーW
*8.2|マイガール
*7.6|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜
*6.7|浅見光彦〜最終章〜
*6.6|侍戦隊シンケンジャー
*6.6|外事警察
*6.0|小公女セイラ
*5.6|ROMES
*4.4|傍聴マニア
*1.6|深夜食堂
5名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:59:41 ID:IHL+vJO70
>>4
特撮SF時代劇好調だな。
6名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 12:28:10 ID:BvosD3nmO
ウルトラギャラクシーの数字は出ないのかなあ
7名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 13:09:38 ID:GIG3dfuSO
>>6
ディケイドの再放送より悪い。
これでウルトラもおしまいか……。
8名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 13:35:40 ID:rj8mo/9f0
<ウルトラギャラクシー大怪獣バトル>
第01話…0.9% 第02話…1.3% 第03話…1.4% 第04話…1.4% 第05話…?.?%
第06話…?.?% 第07話…?.?%

<ウルトラギャラクシー大怪獣バトル 平均1.25% 切り上げ1.3% 4話トータル5.0>


<トミカヒーロー レスキューファイアー>
第01話…3.4% 第02話…2.5% 第03話…3.4% 第04話…3.7% 第05話…3.0%
第06話…3.1% 第07話…2.7% 第08話…2.3% 第09話…2.2% 第10話…3.5%
第11話…1.7% 第12話…2.4% 第13話…2.5% 第14話…2.9% 第15話…2.6%
第16話…2.4% 第17話…2.6% 第18話…2.2% 第19話…2.3% 第20話…1.9%
第21話…1.6% 第22話…2.4% 第23話…2.3% 第24話…3.2% 第25話…2.1%
第26話…1.9% 第27話…1.9% 第28話…1.5% 第29話…1.8% 第30話…2.3%
第31話…?.?% 第32話…?.?% 第33話…?.?%

<トミカヒーロー レスキューファイアー 平均2.47% 切り上げ2.5% 30話トータル74.3>


とりあえずwikiから持って来た。
9名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 16:50:26 ID:BvosD3nmO
平日の17:30じゃこんなもんか>ウルトラギャラクシー
10名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:56:57 ID:ncRs+FFK0
>>7
ウルトラっつっても番外編だからなあ。
11名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 20:11:31 ID:S3GDainAO
NURUPOとかと比べてどうなの?>大怪獣バトル
12名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 21:00:38 ID:58sCdAZ/0
テレビ放送より前に youtube で見れるんだから、わざわざテレビで見ないよ。
13名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:05:51 ID:aiK2Dm93O
なんでこんな人がいないんだ。
14名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:09:21 ID:vhlgMnmoO
よく知らんがウルトラギャラクシーって再放送みたいなもんだろ?
15名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:51:16 ID:wJOoWFXWO
再々々放送ぐらいかな
16名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:55:23 ID:zm6IQOreO
>>13
明日にはゾロゾロわくよ
視聴率出んの明日だから
17名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 18:51:32 ID:WuhC28JiO
>>14-15
地上波初登場って事で数字出てるけど参考記録だわな。
18名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 19:26:38 ID:NJP0I6Xc0
 /         ヽ
 | 現  な  闘 i
 ゝ 実  き  わ ノ
  / と   ゃ  イ
  |  ゜     i
  \___ _ ,,-'
――--、.., ∨
::::,-ー、,-、ヽ
::_|/ 。|。ヽ|i、
/.` ´● ' ニ、
ニ__l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / (__ )
====( i)==::::/
:/   ヽ:::i
19名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 02:53:37 ID:xIO8yDJ30
三連休の初日となると、W的には初の暦的ピンチかな?
正月前に軽く最低視聴率ラインが来る可能性も。
シンケンジャーも同じだが。
20名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 03:59:56 ID:42QGwmM50
三連休の後って事で多少下がるだろうけど、
12月に入ってないって事で

シンケン5.9W7.9

ぐらいの微下げと予想

大幅本格的下げが来るのは多分12月以降。
21名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 09:29:16 ID:MXs04arkO
関東の日曜は天候不順で真冬並の寒さだったので
外出を控えた家庭も多かったと推測
だが、それゆえ朝寝坊した世帯もいつも以上?と考えると
やっぱ上昇する材料には乏しいか
22 ◆Q5lDOoJXXg :2009/11/24(火) 09:56:26 ID:1wnMxi99O
ディケ 2.6
シンケン 5.0
W 7.4


電話して来た。
23名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 10:03:29 ID:MAqOeJAzO
>>22
乙!

ニチアサの流れ
ディケ 2.6
バトスピ 2.7
シンケン 5.0
W 7.4
フレプリ 6.5
24名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 10:05:06 ID:ek4IOAKUO
Wは三連休なのに踏ん張ったな
25名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 10:11:52 ID:7XgRVg1dO
シンケン落ちたが5%割れしなくて良かった。
ここから苦戦か?
26名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 10:23:40 ID:7w3pfnFF0
相変らず落ち着かない数字だ
27名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 10:24:49 ID:qZQ/nf1k0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.00% 切り捨て6.0% 39話トータル234.1>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4%

<仮面ライダーW 平均8.28% 切り上げ8.3% 11話トータル91.1>


落ち着いたと思ったんだがな。
28名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 11:19:15 ID:cJEhS5dk0
三連休の真ん中だったしな
寒くて朝起きるの辛かったか
29名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 11:26:54 ID:3cKQbLZgO
冬の寒さで視聴率微減は想定範囲だが、ディケイドとバトスピはいつもとさほど変わらんような……?
30名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 16:56:38 ID:Dsdtw1Aq0
>>7
しょっちゅう再放送されてたものだから、仕方がない。それに、時間帯的にも仕方ないし。2回目放送のディケイドと比べることもできない。
31名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 17:11:37 ID:Wnkde6Xn0
ほんとに連休で抜けた人いる程度の落ち率だな
来週にはまた戻ってそうだ
32名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 17:18:06 ID:jHxx1TNe0
シンケンはここらでちょっとあげとかないと大変だな
今年は12/27の放送がないという話だし、1/3もなければ結構間が空いて興味が薄れるかもしれないし
1/3に放送があってもその日の視聴率はがた落ちだろうし
おまけに最終回近くは冬季五輪があるとなると
33名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 17:53:56 ID:QCPPhQidP
最近のレスキューファイヤー数字どなたか分かりますか?
34名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 18:06:13 ID:qZQ/nf1k0
<トミカヒーロー レスキューファイアー>
第01話…3.4% 第02話…2.5% 第03話…3.4% 第04話…3.7% 第05話…3.0%
第06話…3.1% 第07話…2.7% 第08話…2.3% 第09話…2.2% 第10話…3.5%
第11話…1.7% 第12話…2.4% 第13話…2.5% 第14話…2.9% 第15話…2.6%
第16話…2.4% 第17話…2.6% 第18話…2.2% 第19話…2.3% 第20話…1.9%
第21話…1.6% 第22話…2.4% 第23話…2.3% 第24話…3.2% 第25話…2.1%
第26話…1.9% 第27話…1.9% 第28話…1.5% 第29話…1.8% 第30話…2.3%
第31話…2.3% 第32話…1.9% 第33話…2.9% 第34話…*.*%

<トミカヒーロー レスキューファイアー 平均2.46% 切り上げ2.5% 33話トータル81.4>


>>33
最新の回以外なら
35名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 18:17:39 ID:52UtY3QC0
>>33
11/14
遊戯王 1.2%
レスキュー 2.0%
おはコロ 3.6%
めちゃモテ 3.6%
しゅご 4.5%
ケロロ 4.8%
リボーン 3.4%

11/15
ポケサン 3.7%
ベイブレ 3.6%
FT再 1.7%
ジュエル 1.7%
クロゲ 2.7%
36名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 18:40:27 ID:qZQ/nf1k0
>>35
それの元はこれ↓でレスキューは写し間違い。

336 ◆Q20329tHrc sage New! 2009/11/22(日) 01:48:14
ズG1.2
ュー2.9
はコ3.6
上!3.6
ー!4.5
ロ軍4.8
師ヒ3.4


ンサ3.7
ルフ3.6
い!1.7
ュエ1.7
ロス2.7
!・1.1
ル・1.1
37名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 18:52:09 ID:TbujSTbd0
>>36
ごめん 読解不能だわ
38名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 18:57:07 ID:qZQ/nf1k0
>>37
ぶっちゃけ俺も

元々は情報発信源を分からなくするための措置らしい
39名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 19:26:46 ID:MAqOeJAzO
たぶん
ズG1.2 遊戯王GX
ュー2.9 レスキューファイヤー
はコ3.6 おはコロ
上!3.6 めちゃモテ委員長
ー!4.5 しゅごキャラ
ロ軍4.8 ケロロ
師ヒ3.4 リボーン

ンサ3.7 ポケモンサンデー
ルフ3.6 ベイブレード
い!1.7 フェアリーテール再放送
ュエ1.7 ジュエルペット
ロス2.7 クロスゲーム
!・1.1 ?
ル・1.1 ?
40名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:11:36 ID:AfiA+RJo0
>>39
!・1.1 ?夏のあらし
ル・1.1 ?ミラクル☆トレイン

では?
41名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 23:21:58 ID:MAqOeJAzO
>>40
ああ、なるほど
42名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 09:51:23 ID:kALKFb9cO
一緒に特撮観ていた息子がイナズマイレブンにハマってしまた。
あれってそんなに高視聴率で人気番組なの?
43名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 10:52:29 ID:iR1aBlHZ0
>>42
うちの小学生男児も大好きだが・・・何故ここで聞く?
44名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 13:32:03 ID:kALKFb9cO
>>43

大人の自分にとっては面白さが全く伝わらない。だが子供達の間では
人気なので単に視聴率が知りたかっただけです。

また息子は年末のウルトラとライダーに付き合ってくれる小6です。
45名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 13:48:57 ID:AHhRIxC40
>>42
 アニメだけ見てると、エイリアンとサッカーしたりするトンデモ番組だけど、
元々のゲームは、サッカーチーム育成モノで、なかなか面白いよ。

 我が家の4年生も、ライダー、ウルトラ映画に喜んでいくけど、イナイレ
も夢中で見てる。
46名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 15:00:41 ID:BREtRGjpO
胡散臭くなってきたぞ
47名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 17:29:24 ID:dmIMe0rb0
スレタイも読めないバカ親ども
48名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 18:24:11 ID:fB5npiMo0
(参考)
11月22日(日)
サンデーモーニング TBS '09/11/22(日) 8:00 - 114 14.6←
小さな旅 NHK総合 '09/11/22(日) 8:00 - 25 12.4
ワンピース フジテレビ '09/11/22(日) 9:30 - 30 11.3
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/11/22(日) 9:00 - 30 10.4
ジャイアンツ日本一パレード2009 日本テレビ '09/11/22(日) 10:25 - 60 10.0
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/11/22(日) 8:30 - 30 6.5←
サンモニ・プリキュア0.3%増、小さな旅0.3%減、DB改0.4%減、ワンピ0.6%減。
フレプリが上がって、SHTはともかく、ドリーム9やNHKの平成ライダー潰し(00年3月までは平成ウルトラ潰し)番組が下がった要因は何だろう?
あと、これらも参考に。
名探偵コナン 日本テレビ '09/11/21(土) 18:00 - 30 8.3
怪談レストラン テレビ朝日 '09/11/17(火) 19:30 - 24 7.2
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/11/17(火) 19:00 - 30 6.2
49名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 21:30:00 ID:LIK6d0/70
月刊TV誌によれば、12月27日は朝6時から3時間の特番を放送するからニチアサキッズはお休み
1月3日は当然休みだと思うから、2週続けて休止かな
まあ、年末年始は最低視聴率を取る事が多いから、休んでも別に構わないけど
プリキュアなんて今年の1月4日に2.9%を出して、さんざん叩かれたし



50名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 00:01:30 ID:K+f/gSvu0
ほんと日アサは不遇だな
51名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 10:00:26 ID:nMyscDPa0
1月3日、放映あるっぽいよw
これは史上最低視聴率更新かもな。
プリが4日で2.9なら、3日のシンケンは夢の1%台とか。
52名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 10:05:53 ID:PtjIVb2a0
あーあるだろうな…自分だって箱根駅伝みるし
53名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:24:38 ID:3OZPdbK20
里帰りとかで在宅率も普段より大分低いだろうなあ
54名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:28:33 ID:5+vcxJkT0
なんで12月27日なくて1月3日あるんだよw
数字取れないの分かってて
55名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:32:04 ID:coIV58DS0
平均20.1%の新コメットさんが1月1日に通常放送して4.2%、なんて数字が残ってるな。
56名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:35:44 ID:PtjIVb2a0
あ、駅伝は8時スタートだからシンケンまでは大丈夫か、Wが直撃だな。
でもそこでやらないと48話とかになってしまうんだろうか。
昨年のを50話にした計画性のなさが…1話早く始めておけば1/3休んでも大丈夫そうなのに。
57名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:40:56 ID:Ip2wes+b0
低い数字見たくないのは分かるけど、いくらなんでも何で放送するのかとか話数調整しろとかアホじゃね?w
58名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 16:55:12 ID:PtjIVb2a0
いや、話数調整しろじゃなくて、話数調整のために1/3放送するんだったら無謀だと言いたかったわけで。
曜日も日付も決まってるんだから話数確保するためなら前期のも含めて考えておけばよかったのにって。
1/3放送にそれ以外の理由があるというなら別にそれはそれで。
59名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 17:00:43 ID:he+Zg3Y10
特番に対する拒否感ってのも結構あるから、他局が特番流してる中で通常放送してどれだけ視聴率取れるかの一種の実験かもね。
元が10%行くことのほとんどない朝の子供向け枠だから、惨敗したとして傷は小さいという判断じゃね。
逆に、ここで成功すれば、年末年始の面白くもない特番攻勢を見直す契機にするのかも。
60名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 17:02:15 ID:PtjIVb2a0
でも正直、箱根駅伝砲は結構きついと思うぞ。
61名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 18:06:26 ID:6Ew0Grvs0
>>60
箱根駅伝砲と言えば、ギンガマン&ロボタック・ゴーゴーファイブ&新ロボコンの頃を思い出すな。
62名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 13:38:23 ID:0rzluQwY0
参考に、正月に放送した時の視聴率
2日 ゴーゴー 3.0%  ロボコン 4.4%
3日 ギンガ  4.5%  ロボタック 4.9%
4日 アバレ  4.2%  555  6.4%
4日 ゴーオン 3.8%  キバ 4.6%

ゴーオン以外は全て、正月に最低視聴率を出している
だから正直、1月3日は休んでほしいよ



63名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 14:44:50 ID:TWJVSVooO
その日555って首コキャかな?
64名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 15:52:08 ID:WEHAvuDL0
ゴーオン以外と言ってもオリンピックのあおりを受けた回が無かったら
確か正月回が最低になるはずだしね
65名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 16:00:30 ID:0QKEVJO30
そうだった…
来年はオリンピックもあるんだ
視聴率が厳しくなりそうだな
66名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 19:00:31 ID:vbCdb3D/O
正月は曜日感覚がなくなる
67名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:50:10 ID:xfKPS4U+0
年中の間違いだろ
68名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 18:40:31 ID:Hdu+8ZxL0
今週のWは面白かったんだが、子供がチャンネル変えそうな内容だったな。。。
69名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 19:09:16 ID:b3qfwzDqO
シンケンもなw
外道中心でw
70名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 20:08:25 ID:xfKPS4U+0
でも王道の勧善懲悪を素直に楽しめない年頃の奴らにはウけそうだ
71名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 20:38:57 ID:OZPg1F430
今夜子供たちがWのことを思い出して
一人じゃトイレに行けないようになってくれたらいいのに
72名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 21:03:42 ID:+cc7Nuz70
そこでノコギリガールの出番ですね
73名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 23:28:08 ID:3hQLUYr10
今日のボクシングの試合、内藤負けちゃったな。

内藤が前に特撮のゲストで出てたはずなんだが、何という番組だっけ?
74名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 23:42:18 ID:GoJC5v0f0
>>73
トミカヒーローレスキューフォースですね。
75名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 23:48:33 ID:3hQLUYr10
>>74
dです
76 ◆Q5lDOoJXXg :2009/11/30(月) 10:01:42 ID:PcJF6YCVO
ディケ 2.6
シンケン 6.2
W 8.5

電話して来た。
77名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:03:47 ID:oJWEF0l/0
W強すぎるな
78名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:04:11 ID:C74hLUr4O
>>76
乙かれさまです

ニチアサの流れ
ディケ 2.6
バトスピ 3.7
シンケン 6.2
W 8.5
フレプリ 7.6
79名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:12:38 ID:UF5Dyjw50
>>76
乙。安定してるなシンケンもWも
80名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:18:21 ID:2u53i8CoO
11月末にライダーが8%台を叩き出したのは右肩上がりだった響鬼以来か・・・
まだ飽きられていないというアドバンテージはあれど
これはSHTが再び視聴習慣化しつつある前兆と見ていいんだろうか
シンケンも6%台で頑張ってるしね
81名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 10:21:10 ID:YpV2YCX1O

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/30(月) 10:06:41 ID:OAO0YzbU0
最新の視聴率

22.3|JIN-仁-
14.7|東京DOGS
12.6|LIAR GAME-SEASON2-
12.2|その男、副署長〜京都河原町署事件ファイル〜
11.8|ギネ〜産婦人科の女たち
11.7|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2
10.6|不毛地帯
10.5|おひとりさま
10.1|マイガール
*9.9|リアル・クローズ
*9.9|サムライ・ハイスクール
*8.5|仮面ライダーW
*8.4|オトメン(乙男)〜秋〜(終)
*8.4|小公女セイラ
*7.9|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜
*6.7|浅見光彦〜最終章〜
*6.2|侍戦隊シンケンジャー
*2.6|仮面ライダーディケイド(再)
82名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 11:26:33 ID:ugLVCtfc0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.00% 切り捨て6.0% 40話トータル240.3>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5%

<仮面ライダーW 平均8.30% 切り捨て8.3% 12話トータル99.6>


両方とも平均よりチョイ上の数字なんだから安定してるって事なのか
83名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 11:39:09 ID:ov5Na6Hv0
特別な要因(休みとか)がなければ、シンケンで6、Wで8が出せるという感じかな
84名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 11:43:15 ID:3BjvLGDa0
これからの敵は朝の寒さだなw
85名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 11:43:17 ID:a1UG2dXbO
悪くない流れだな
映画も成功しそうだ

関係ないけどライアーゲームて意外と視聴率良くないんだな
86名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 11:50:35 ID:17FGlPNR0
でもライアー一期に比べたら低くなってね?
87名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 13:31:48 ID:1ffzgQe2P
22.3|JIN-仁-(オーナー)
14.7|東京DOGS(カブト)
12.6|LIAR GAME-SEASON2-
12.2|その男、副署長(ゲキレッド・オーナー・加賀美陸)
11.8|ギネ〜産婦人科の女たち
11.7|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2
10.6|不毛地帯(貴公子ジュニア)
10.5|おひとりさま
10.1|マイガール
*9.9|リアル・クローズ(ファム)
*9.9|サムライ・ハイスクール(NEW電王)
*8.5|仮面ライダーW
*8.4|オトメン(乙男)〜秋〜(終)(キバ)
*8.4|小公女セイラ
*7.9|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(G3・ガタック・姫)
*6.7|浅見光彦〜最終章〜(アバレキラー)
*6.2|侍戦隊シンケンジャー
*2.6|仮面ライダーディケイド(再)
88名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 13:39:24 ID:tcSTiu4K0
スレチだがJIN凄いな、前評判悪かったのに
89名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 14:06:35 ID:7vTn3bK30
>>85
これだな

【芸能】『LIAR GAME 2』主演の戸田恵梨香に関しネット上で残念がる声「劣化しすぎ」「演技ひでえ」「何でそんなビッチな髪型髪色なんだよ」
http://sportsnavi.dtiblog.com/blog-entry-2624.html

続編まで時間空けすぎるといろいろあるって事だな。
90名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 15:19:18 ID:iu185aG50
>>80
さすがに始まった時期が違いすぎて比較にならないだろ

>>88
今回は前番組が43%とってるからな…
91名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 15:42:52 ID:ht9h8E77O
>>89
2ちゃんの声かよw
92名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 15:44:58 ID:uMhN6ntJ0
>>89
あれはゴールデンより深夜向けだからな
映画のためにゴールデンで放送してる
93名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 15:56:31 ID:a1UG2dXbO
そういや、最終回は映画で、と最初から公言してるんだったな
ディケイドと違って放送前から堂々としたもんだが
視聴者から文句は出てないの?
94名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:18:35 ID:YpV2YCX1O
仮面ライダーキバ&ディケイド&G&Wetc… 視聴率大戦2009

*8.5|仮面ライダーW〜探偵事務所所長・鳴海亜樹子〜(桐山&菅田&山本ひかる)
*8.4|オトメン〜秋〜(夏帆&岡田&瀬戸康史)[終]
*8.3|仮面ライダーG(完全版inスマステ)
*7.9|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(仲間由紀恵&要潤&佐藤智仁&芦名)
*2.6|仮面ライダーディケイド[再]
95名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:52:16 ID:HANSvBbr0
>>81
不毛地帯入れるなら相棒もいれてくれよ
その表なら2位に入るのに・・・
96名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:56:25 ID:EWj24Wb00
>>95
その表はドラマ板に居座ってる板違いコピペ馬鹿の仕業
文句があるならドラマ板にいる板違いコピペ馬鹿に言ってくれ
97名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:16:13 ID:C4Lbr8d90
視聴率よすぎてツマラン
98名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 18:25:56 ID:ciyqIVLc0
JINは鳴滝さんも出演してるよ。
99名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 19:03:47 ID:GVizytrZP
>>76
このまま平均8%でいって欲しいね
100名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:44:55 ID:+8SAo4sH0
>>89
話を批判するならまだしも主演のファッション叩くとかバカじゃないのか
101名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:45:39 ID:YpV2YCX1O
>>87
>18.0|相棒→アポロガイスト
>11.8|水戸黄門→オーブルー
>11.8|ギネ〜産婦人科の女たち→藤原紀香(キャッツアイ)上地(アストロ球団)
>11.7|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2→笹野(ビーファイター)
>10.5|オトコマエ2→黒川(ロボタック)
>10.5|おひとりさま→響鬼
>*7.5|チャレンジド→セーラールナ
>*5.5|傍聴マニア→トキ
>*5.3|ROMES→コスモス、ガオウ
102名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:11:06 ID:7vTn3bK30
>>100
前作から2年経って原作とかけ離れた見た目になちゃったって話みたいよ
1作目はちゃんと原作通りの純朴な感じだったのに2年経って変わっちゃったと
純粋なヒロインだからこそストーリーがなりたってたそうな

特撮だと昔の特撮の続編を同じキャストでやって1作目のイメージ通りかどうかってところか、クウガ第2章とか剣2ndとか
103名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:12:01 ID:ov5Na6Hv0
みてないけど、髪型とか違うだけで中身も変わったと思われてるのか、気の毒に
104名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:16:46 ID:8ATCtd0G0
>>100
ドラマ板の連中は話より役者目当てだから。
別にそれはそれでかまわんが、そのノリを別な板にまで平気で持ち込んでくるのは勘弁して欲しい。
105名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:38:36 ID:7vTn3bK30
ギャバンがシャイダーの最終回にゲスト出演したときに大葉さんが別の出演作品の関係で丸坊主にしてて当事の子供にショックを与えたって話があったな
106名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:44:08 ID:HxPB24n90
>>96
何を言ってるんだお前は?
107名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:16:04 ID:XlTLZ5+P0
>>105
シャイダーの最終回じゃなくてスペシャル特番じゃなかったっけか?
108名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 06:54:36 ID:0YzYURUe0
シャイダーの最終回ではギャバンやシャリバンはイラストでしか登場してないね。
109105:2009/12/01(火) 07:15:37 ID:emz4DrwZ0
最終回のあとにやった特番だっけか、失礼
110名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 08:14:17 ID:YoM81ihZO
伊賀のカバ丸とか影の軍団とかで、サニーから剃るように言われたのさ
111名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 09:20:17 ID:Sn0m+r/60
Wはこのままいってほしいな。
電王もキバも2クールの途中から落ちてるんだ。
112名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:35:00 ID:AYe0LQHVO
>>94
>キバ&ディケイド&G&W 視聴率大戦2009

>*8.5|仮面ライダーW〜探偵事務所所長・鳴海亜樹子〜(桐山&菅田&山本ひかる)
> *8.4|オトメン〜秋〜(夏帆&岡田&瀬戸康史)[終]
> *8.3|仮面ライダーG(完全版inスマステ)
> *7.9|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(仲間由紀恵&要潤&佐藤智仁&芦名)
> *2.6|仮面ライダーディケイド[再]

G完全版視聴率とれなかったか
113名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 17:04:47 ID:Cmlwd2nv0
完全版といっても再放送になるからな
114名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 19:20:29 ID:4WedGTBv0
>>111
今までは夏枯れがあったからね
その対策のために今年から放送を半年ずらしてる
2クール経ってWがだれてきても
また新戦隊とのタッグでSHTを強調して持ち直すと思う
115名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 00:15:58 ID:M3c8k3Y70
クリスマス用の新武器宣伝回でストーリーのテンポ狂わされることもないしね
116名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:33:51 ID:hFTjHHNiO
>>112
エエェ(´Д`)
Gの完全版なんてスマステでやってたのか…
しらなんだorz
117名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 09:49:26 ID:Z/iZerOl0
>>111
>>114
事実、真剣も8月は落ちまくりでやばかったが
9月にWが高視聴率を取ったら
それに伴って持ち直してるね
118名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:03:23 ID:8XxJEl8t0
ディケイド見事に平成ライダー立て直したなあ
119名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 15:59:44 ID:bSrNKVfSO
>>118
釣りのつもりかもしれないが、本当にそうだ
キバから直接Wに繋いだとして、これだけの数字を取れていたかというと疑問
お祭りライダー効果を無視してはいけない
120名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:06:06 ID:vcT9lCRc0
レスキューフォース爆裂MOVIEマッハトレインをレスキューせよ! テレビ東京 '09/11/23(月) 11:00 - 75 1.8
(参考)
11月28日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '09/11/28(土) 8:15 - 15 14.3
11月29日(日)
サンデーモーニング TBS '09/11/29(日) 8:00 - 114 14.7←
がっちりマンデー! TBS '09/11/29(日) 7:30 - 30 12.2
ワンピース フジテレビ '09/11/29(日) 9:30 - 30 12.2←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/11/29(日) 7:00 - 40 12.0
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/11/29(日) 9:00 - 30 10.7←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/11/29(日) 8:30 - 30 7.6←
サンモニ0.1%増、プリキュア1.1%増、DB改0.3%増、ワンピ0.9%増。
ワンピは映画を控えて更に今年の最高記録更新、流石はエイベックスがライダー以上にメリットを感じている故の事がある。
カブトの頃にワンピが朝に移動した事で、エイベックスが日曜朝の作品は基本的にはライダーよりもそちらを優先させる方針になったからな。
一昨年・去年と電王関連が紅白に出られなかったり、今年のGacktの紅白辞退からも窺えるし。
しかし、Wがコナン、プリキュアが怪談レストランと時間帯を入れ替えたらどうなるのだろう。
名探偵コナン 日本テレビ '09/11/28(土) 18:00 - 30 8.6
怪談レストラン テレビ朝日 '09/11/24(火) 19:30 - 24 7.9
121名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:56:18 ID:o8X9NuKv0
>>119
間違いなくライダーの注目度を引き戻したのはディケイドだと思うよ
122電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2009/12/02(水) 23:49:41 ID:va5b8X/Z0
白倉さんはディケイドで仮面ライダーの歴史にウンコを塗りたくった。
子ども達の憧れ・仮面ライダーが放送倫理機構・青少年委員会の審議にかけられたとは
前代未聞であり言語道断だ。
委員会の審議ではディケイド最終回を「テレビ放送の自殺行為」と断罪している。
白倉さんはテレビ人として「失格」の烙印を押されたに等しい。
123名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 01:05:17 ID:IDSp5mSNO
アメリカの龍騎リメイクの視聴率分かる人いるかな?
124名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 06:48:03 ID:FVG+C+7O0
>>123
それってCSだから出ないんじゃなかったっけ?
視聴率が出る地上波放送は来年春だったような
125名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:35:22 ID:IDSp5mSNO
>>124
atアメリカ
126名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:59:37 ID:ROgt3Ope0
>>125
初回放送0.5%

Kamen Rider: Dragon Knightの第1話視聴率・占拠率データ
「Kamen Rider Dragon Knight」(CW)―― 0.5/2

海外向け「仮面ライダー龍騎」リメイク「Kamen Rider: Dragon Knight」本放送第1話視聴率&キャストのコメント動画
ttp://willowick.seesaa.net/article/112680901.html

Cynopsis Media - Cyn Kids 1/12/09
ttp://www.cynopsis.com/content/view/4108/53/
127名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 16:44:08 ID:IDSp5mSNO
>>126
トン

初回しか分からない?

今17話まで観たけどこっからwktk
128名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 17:27:19 ID:ROgt3Ope0
>>127
Kamen Rider: Dragon Knight 視聴率
01 09/01/03 0.5%
02 09/01/10
03 09/01/17
04 09/01/24
05 09/01/31 0.7%
06 09/02/07 0.7%
07 09/02/14 0.9%
08 09/02/21 0.9%
09 09/02/28 0.7%
10 09/03/07 0.5%
11 09/03/14 0.7%
12 09/03/21 0.5%
13 09/03/28 0.6%
14 09/04/04 0.3%
15 09/04/11 0.3%
16 09/08/01 0.3%
17 09/08/08 0.5%
18 09/08/15 0.5%
19 09/08/22 0.6%
20 09/08/28
21 09/09/05 0.5%
22 09/09/12 0.4%
23 09/09/18 0.4%
24 09/09/26 0.7%
25 09/10/03 0.7%
26 09/10/10 0.7%
27 09/10/17 0.4%


抜けてる部分は知らない、と言うかこっちが知りたい
129名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:43:35 ID:W/ud8eOOP
俺もアポロガイストがいなかったらW観て無かったろうな
130名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 01:01:53 ID:0Uj68ufS0
俺が半分こキックの衝撃に耐えることができたのは
コンプリートFとPS2のおかげだなw
131 ◆Q5lDOoJXXg :2009/12/07(月) 10:03:24 ID:NCgIs7biO
ディケ 2.0
シンケン 6.2
W 7.7
132名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:14:28 ID:YT5Nl0nyO
あら、8切っちゃったか
133名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:33:44 ID:zDSe7lC+O
危うくフレプリに負けるとこだったな
134名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:34:57 ID:fmhXYm3C0
もう平成ライダーは冬の劇場版が当たらなかったら終わりだろ
135名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:40:46 ID:VeVFSO1/O
シンケン頑張ってるじゃん
安定してる
今のうちに稼いで逃げ切れ!
136名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 10:45:35 ID:Qi2w1h/oO
Wは何故か後編で上げてくる傾向があるから来週は8%かな
137名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:04:59 ID:NFO+Nl0c0
少し下がっただけで平成ライダーは終わりとかお前はガルルか
138名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:10:12 ID:MajQ7FGA0
シンケン上がってるのにW下がってるのは何故?
Wの乱高下は面白いなw
139名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:19:14 ID:pFewNk/PO
めちゃイケの数字分かりますか?
140名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:21:18 ID:tWEmc9IyO
めちゃイケ 14.1
ソースはめちゃイケスレ
141名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:23:56 ID:MajQ7FGA0
なぜここで聞く?

14.1%
142名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 11:36:46 ID:NFO+Nl0c0
めちゃイケでウルトラの映画の怪獣のやつやってたから?
143名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:09:49 ID:wo9IKj080
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2%

<侍戦隊シンケンジャー 平均6.01% 切り捨て6.0% 41話トータル246.5>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7%

<仮面ライダーW 平均8.25% 切り上げ8.3% 13話トータル107.3>


安定しないのがWと思った方がいいのか。
めちゃイケのウルギャラ映画宣伝を見逃した・・・
144名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:15:54 ID:pFewNk/PO
>>140>>141
ありがとうございます
145名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:18:22 ID:YT5Nl0nyO
まぁめちゃイケはあれだけネ申なら視聴率も知りたくなるわな
146名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 12:49:48 ID:tWEmc9IyO
裏にフィギュアがあったからあまり参考にならないけどな
普段より高くはないけど、特に引くもなかったみたいだから健闘したと思う
147名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:15:51 ID:500oi67D0
>>143
W、安定はしてないけど、平均視聴率自体は横ばいなんだよね。
今までの平成ライダーと違って各話の独立性が高いから、続けて見なければっていう
心理的圧迫が少ないからじゃなかろうか。
見たり見なかったりする層が過去の平成ライダーより多そうな気がする。
逆に言えば、数話抜かしても見るのにあんまり支障がないわけで。
148名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:48:39 ID:Qi2w1h/oO
この程度で乱高低?
6〜9%でフラフラしてくれなきゃ乱高低とは呼べん
149名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:31:55 ID:23l6FNyj0
>>147
戦隊なんてもっと各話独立してるが、別に横ばいになんかならない。
戦隊もライダーも同じ、夏と冬に枯れ、全体では一年通して下がっていく。
最終回だけ上がることも多い。
傾向として確かなのはそれだけ。
後は人気によって、平均した時の視聴率に少し差があるぐらい。
150名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:38:57 ID:23l6FNyj0
っていうか、考えてみりゃ平均なんだから、そうそう上下動するわけねーよw
平均してんだもんw
151名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 20:38:23 ID:d1UBS6hR0
>>132
過去遺産食いつぶして客演とかしないでこれなんだから
なんの問題もない

スリードが伸びないのは安定しすぎで学刈な香具師が多いと思われw
152名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:47:33 ID:Q/+z3hwGO
しかし番組が面白いと数字はいくらでも取れるんだね
電王キバの頃が嘘のようだ
153名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:48:56 ID:0HBkOZX00
電王は最初はよかったけどな
154名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 21:56:03 ID:9cQs/IEU0
キバは後半が面白かったから伸びようがなかった
155名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:12:16 ID:23l6FNyj0
キバだって最初の方は悪くない数字だった。
156名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 22:40:59 ID:0HBkOZX00
キバは本編の現代より過去編の方が人気出ちゃったのが誤算だったな
157名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 23:34:27 ID:9h7L6ePC0
ディケイドでカブトまで戻っただけ
158名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 01:16:02 ID:Iy9LALKM0
視聴率がいいとスレが閑散とするなんて、住民が語りたいのは視聴率ではなく、
視聴率によって作品を叩くことだったのかなと思わざるを得ない。
159名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 07:56:59 ID:cigBTCDC0
ずっと同じような数字だし、もう語ることもないんだろ
160名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 09:15:09 ID:9kizK4KaO
激しい落ち込みもなく、業績をほぼ横ばいで維持出来りゃ御の字さね
161名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 09:50:25 ID:4Y2f4ew+O
視聴率が安定してると
「ぼくのかんがえたSHTかいかくあん」
が披露できないからな
閑散とするのも無理はない
162名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 10:22:54 ID:a6MwoC5J0
>>154みたいなやつはおめでたいな。面白いなら伸びるってのwww

少しでも下がると某ガルルみたいにすぐに叩いたりライダーは終わっただの騒ぐのがいるからな
163名無しより愛をこめて:2009/12/08(火) 17:21:29 ID:Cn4QXelg0
>>129
ヨロイ元帥かゼロ大帝がいたら観ていたのかな?
164名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:07:48 ID:n9DWbF020
沖縄地区視聴率(QAB、10月19〜25日)
18位 15.8% 25日 08:00 仮面ライダーW
20位 15.6% 20火 19:00 スティッチ!
165名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 18:29:21 ID:RTIUWWOC0
(参考)
12月5日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '09/12/05(土) 8:15 - 15 14.8←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/05(土) 7:30 - 45 12.6
ウェルかめ0.5%増。
12月6日(日)
サンデーモーニング TBS '09/12/06(日) 8:00 - 114 14.8←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/06(日) 7:00 - 40 13.3←
がっちりマンデー! TBS '09/12/06(日) 7:30 - 30 13.0←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/12/06(日) 7:45 - 15 13.0
ワンピース フジテレビ '09/12/06(日) 9:30 - 30 10.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/12/06(日) 9:00 - 30 9.9
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/12/06(日) 8:30 - 30 7.5
おはよう日本1.3%増、がっちりマンデー!0.8%増、サンモニ0.1%増、プリキュア0.1%減、DB改0.5%減、ワンピ1.8%減。
裏のNHK総合・TBSの大攻勢にも関わらず、前週と変わらない視聴率を確保したシンケンは実に立派だったが、
ニチアサはWが0.8%減を除けばバトスピがシンケンと同様に前週と変わらず、プリキュアが微減と冬枯れの影響をそれ程受けなかったとは言え、
ワンピの映画を控えたドリーム9が既に冬枯れの影響を受けつつあるな。
あと、パティシエールは微増でした。
しかし、ワンピが遂に土6のコナンに負ける日が来るとは……、6日のワンピは矢口真里がゲスト声優で、
裏番組のハロプロの後輩が声優のジュエルペットが前週と変わらなかったのも皮肉です。
名探偵コナン 日本テレビ '09/12/05(土) 18:00 - 30 11.7
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/12/01(火) 19:00 - 30 6.8
怪談レストラン テレビ朝日 '09/12/01(火) 19:30 - 24 6.7
166名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:35:12 ID:dcWpBF7U0
ニチアサキッズ、1月3日に放送決定したよ、アニメ誌で確認した
こりゃ、シンケンとWは3%前後の視聴率を出しそうだ
まあ、シンケンは総集編の可能性が高いからいいけど、Wはどうするんだろう?
まさか、普通の話をそのままやるのか?

167名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:52:32 ID:7cKG+NaNO
どうせ見る人少ないんだからギャグ回がいいな
168名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 21:28:19 ID:MzfEI0d70
>>166
バレスレにシンケン1/3回のサブタイ来てる。
総集編とも取れるし、怒涛のクライマックス突入とも取れる。
バレスレではそれにあわせて投下されたソースなしの情報で、クライマックス回という前提の議論になってる。
なんかあそこの住民は純真というか何というか…。
169名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 23:39:58 ID:NiAJxEG80
正月気分がだれだれで飽きてきた頃の1/3日にヒーロータイムが見れて幸せになる子どもがいるのなら3%だって……!
170名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 01:01:50 ID:6Lhpi5/D0
>>168
あらすじも上がっている。3日のシンケンは、総集編でなく、普通にストーリーをやる。
171名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 05:45:34 ID:iqmN8SvO0
>>166
Wは普通の話どころか新フォームが登場するんじゃないのかバレ的に
172名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 08:28:34 ID:N1mU4d9XO
>>166
裏のポケモンサンデー次第だな。
向こうが正月特番でもやれば
SHTが3%割りもあるかも知れない。
173名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:35:03 ID:xvBs2loUO
>>168
馬鹿って言いたいのかw

でもソースなしのバレは雑誌ソースのタイトルが出る前の投下だから、
あわせた訳じゃないだろうし
あそこの常駐バレ氏はいつもあんなかんじだよ
174名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:22:54 ID:RQKDW9uu0
電腐の低視聴率言いわけ曝しage
307 :名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:09:12 ID:Ol0NTdCo0
電王の視聴率が低かったのはいわゆる「イケメン」目当てで見る層が
食いつかなかったためだと思われる
ライダー2人の周辺にいるのは着ぐるみばっかりだしw

その反省でキバではパートナーキャラの着ぐるみに人間体を用意した
けど番組の出来がアレすぎてやっぱり食いつきませんでしたとさ


175名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:11:44 ID:tKVUFrxu0
ニチアサは今月26日は休みで、来月3日は放送とは。
ドリーム9ですら先週の時点で既に冬枯れに突入しているのに、ギンガマン&ロボタック・ゴーゴーファイブ&新ロボコンの教訓は何処へ……。
ジバンとタイム&クウガの大晦日放送の方がマシだな。
176名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 04:42:54 ID:SM3TMVa30
とにかく、ギンガマン&ロボタック・ゴーゴーファイブ&新ロボコンと同様の元旦を除く正月三箇日の放送は冬枯れ対策にならない。
劇場版の12月:ライダー&ライダー・1月:戦隊VSを来年からは12月:ライダー&戦隊VSにし、
テレ朝も12月の映画が今年はライダー&ライダー・スノープリンスだったのを、来年はライダー&戦隊VSにして、ライダー&戦隊VSに宣伝を集中させる。
せめて、それ位の事はしないと。
177名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:41:45 ID:MZqregKO0
明日のSHTは冬枯れに入るだろうな。
そう言えば、W&ディケイドMOVIE大戦2010に合わせたのか、今日の小公女セイラは要潤がゲスト……。
あと、87は
*8.4|小公女セイラ(龍騎49話ゲスト)にした方がいいのでは?
178名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 21:26:53 ID:TYxcbXaJ0
カブト劇場版2回目の数字はどうだろうね
前回はいくつだったっけ
179名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:35:53 ID:LYhgUXBL0
放送後だってのにほんと過疎だな
180名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 08:47:51 ID:IkyVveOW0
視聴率は明日にしか出ないんだから当然だろ。
ここは感想語る場所じゃねぇ。
181名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 09:16:51 ID:1aPHmPB50
>>178
シネマエクスプレス・劇場版仮面ライダーカブトGOD SPEED LOVE テレビ朝日 '09/05/01(金) 3:45 - 75 1.6
これらもご参考に。
日曜ワイド・仮面ライダーSP(電王 俺、誕生!) テレビ朝日 '09/08/02(日) 15:30 - 115 4.6
シネマエクスプレス・劇場版仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼・魔法戦隊マジレンジャー テレビ朝日 '09/08/07(金) 2:45 - 135 2.2
182名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 10:13:05 ID:0VG/F1HuP
ワンピースに速くから並ぼうとするお子様が7時くらいから出かけてしまうかも。
今はワンセグがあるから、出かけても見られるんだよな。
183名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:03:37 ID:rJnHYCuh0
いよいよもって視聴率というものの信頼性が失われていくな
184名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:06:29 ID:ZUX/7Y13O
>>177
>そう言えば、W&ディケイドMOVIE大戦2010に合わせたのか、今日の小公女セイラは要潤がゲスト……。
>あと、87は
>*8.4|小公女セイラ(龍騎49話ゲスト)にした方がいいのでは?

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/20(金) 01:10:01 ID:D5yHMHbm0[sage]
ブラマンはこういう位置
20.06 ブレイン(佐藤健)
14.80 ルーキーズ(佐藤健)
11.35 ブラマン(佐藤健)
*9.77 レスキュー(要潤)
*8.85 こち亀
*8.72 ゴッ輝(要潤)
*7.36 セイラ(要潤)
*6.40 恋空

金太郎の位置
14.28 只野シーズン3
14.12 只野シーズン2
11.99 帰って来た時効警察
11.96 只野シーズン1
11.81 サラリーマン金太郎シーズン1
11.16 黒い太陽
10.76 歌のおにいさん
10.57 トリック
10.30 OLヴィジュアル系
10.16 モップガール
10.11 時効警察


267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/11/20(金) 01:18:14 ID:Au2+K7ImO[sage]
永井大は金23枠歴代トップ10の半分に出演する深夜の帝王
185名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:36:06 ID:GBJzHgj3O
ここ最近の連ドラで単独主演をやり視聴率二桁取った特撮出身俳優は永井のみ
吉川以上のスタイル&身体能力を持つ永井がライダーの主演やれば結構視聴率取るだろうな
186名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 14:44:23 ID:UjXuayDsO
仮面ライダーNか 稲垣メンバーのGよりは取るだろう 永井は身長185 稲垣168
187名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:12:11 ID:QvZu7FTvO
>>184
佐藤ミスブレにもゲストで出たのか
もしブラマン2ヒットしたら土8ドラマ影の帝王になれる
188名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 16:12:44 ID:LYhgUXBL0
>>186
それ高岩さんがキツいんじゃw
189名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 16:51:36 ID:noHNNLGf0
他にも特撮関係者いるだろうに…
190名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 19:55:48 ID:PpsCCqJwO
>>188
タイムレッドのスーツアクターは高岩氏
とにかく年始は永井・松坂・佐藤にとって重要になる
松坂がブレイクするにはシンケンがゴーオンの年間平均を超えて歴代最低視聴率を回避するのが重要
永井は主演する金太郎2の視聴率をオダギリが主演した時効警察2以上にしないと
佐藤はブラマン2と龍馬伝だな。キバと恋空で主演掛け持ちした瀬戸に匹敵する話題性が必要
191名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:52:33 ID:zh9Vu6Js0
>>188
ブレイドも似たようなモンだったろ
192 ◆Q5lDOoJXXg :2009/12/14(月) 09:58:20 ID:0Fpd57w8O
土朝ディケイド&WエイガSP 2.6
ディケ 2.1
シンケン 5.4
W 7.0
193名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:01:22 ID:CwlNSvow0
きっと子供たちは朝から映画館に行ってたんだな
194名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:02:19 ID:Cx20jKnTO
下がったけどそこまででもないな
もっとがっくり行くかと
195名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:03:13 ID:HDA6pV61O
お、一気に下がったな
196名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:03:16 ID:mMxiepw7O
>>192
乙!

ニチアサの流れ
ディケ 2.1
バトスピ 3.1
シンケン 5.4
W 7.0
フレプリ 6.0
197名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:03:46 ID:12mOC/L80
乙、年末ってきびしーな…
がっくり下がってはないけど、平均値に響くかな。なんせ年明けが控えてるし。
シンケンは49話しかないからリカバリが難しいぞ
198名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:09:13 ID:Ml2w89Vs0
>>192
乙。うーん、映画のせいなのか、それとも・・・。
199名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:13:06 ID:lTJonrzK0
下がり幅が皆同じ位でワロタ
時期考えると安定してるとも言えるか
200名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:28:09 ID:m19opiEe0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.99% 切り上げ6.0% 42話トータル251.9>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0%

<仮面ライダーW 平均8.16% 切り上げ8.2% 14話トータル114.3>


シンケンが再び6%切るか・・・ 年末だなあ
Wは同じくらい下がったが踏みとどまったか
201名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 10:51:09 ID:eOG1gokm0
ディケイド核爆死wwwwwwwwwwwwwwwww
白倉ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:03:57 ID:XMUbuw8a0
いよいよ冬枯れか
1月3日も低視聴率確実だし
シンケンの平均6%は厳しいか
203名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:10:18 ID:aFo4lm26O
*7.0|仮面ライダーW〜鳴海亜樹子〜
*6.4|アンタッチャブル〜鳴海遼子〜(仲間由紀恵・要潤・佐藤智仁・芦名星)
*2.1|仮面ライダーディケイド
204名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:14:26 ID:berLc1Uq0
カブト劇場版は?
205名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:14:59 ID:nHKf8IvJ0
>201
ネタだろうけど、朝の再放送のこと?それとも映画のこと?
206名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:15:41 ID:BZiMhVNN0
>>192
いつも乙ー
厳しくなってきたなぁ・・・年明けもいきなり放送するし
207 ◆Q5lDOoJXXg :2009/12/14(月) 11:33:08 ID:0Fpd57w8O
>>204
12/11 27:15-29:10
エイガ カブト&ボウケンジャー 1.5

見逃した orz
208名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 11:44:53 ID:berLc1Uq0
トントン

しかしこれは時間帯の視聴率なのか
カブト単体での数字が分からないな
209名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 12:31:03 ID:JZUCQM/X0
冬枯れという自然現象があるのか
単に終盤で飽きられてたから低かったのか少しは分かるな
210名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 12:37:02 ID:p5X8NKSK0
なんだディケイドは上げてんじゃん
211名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 12:38:24 ID:rYBKclJhO
>>209
映画公開の要素も多少入るんでね?
212名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:03:13 ID:9/P94uiD0
>>202
1月3日さえなければ、クライマックスの視聴率次第で6%を狙えるかどうか、という
見どころがあったんだが、3日放映が決まった段階で、完全にダメになった。
なんで3日なんて、誰も見ない時に放映するんだ……。
213名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:27:21 ID:0SRpvocT0
>>185
そう言えば、永井はクウガの五代のオーディションを受けていたな。
>>202
昨日は映画効果でワンピが若干上がった以外は日曜朝が揃ってあの状況だったからね。
あと、1月3日は4月・10月にやっているニチアサ合同企画をやるべきだと思う。
214名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:33:04 ID:12mOC/L80
>>213
でもお父さんたちは箱根駅伝に変えちゃうかもしれないんだぜ。
いっそそれなら12/27に放映して合同企画やればいいと思う
215名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:42:12 ID:j7+kZUVvO
映画公開で削られるなら、vsのある1月下旬もやばい。
もろ視聴層が朝早く外出するからな。
去年もワースト3位出してたんじゃないか?
216名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 19:20:12 ID:hXgyUpOQ0
>>182
コンテンツに魅力があれば数字は取れるんよ(ex.カメタ)。
必死に防衛線引っ張ってミットも茄子w
217名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:39:14 ID:yLR2UrB9P
オレの頭の中で、ワンピースを見る為に早起きして、それでもディケイドくらい見てから出かけようって子供が1%ほどいたんじゃないかというドラマが浮かんだ。
218名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:56:53 ID:aFo4lm26O
シンケンは平均5.3以上取ればゲキ5.2ゴーオン5.1を上回り歴代最低を回避できるな
>>184
ルーキーズ(ニ桁)→恋空(一桁)→ブラマン(ニ桁)
カブト(当時歴代最低更新)→電王(当時歴代最低更新)→キバ(歴代最低)
結果的に主演かけもちした瀬戸が一番損してるような……
瀬戸が出演した乙男は土曜ドラマ歴代最低更新。それまで歴代最低だった水嶋主演の部屋王を助ける形になった
219名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 05:25:40 ID:5nZzv1IO0
主役と脇役比べてどうする
つか、特撮番組以外の数字もスレもこの板に必要ない
220名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 07:44:23 ID:nZH/efK50
瀬戸は損してるというか、自業自得だろ
実力もないし
221名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 11:09:29 ID:Waqa60EBP
>>168
> バレスレにシンケン1/3回のサブタイ来てる。
> 総集編とも取れるし、怒涛のクライマックス突入とも取れる。
> バレスレではそれにあわせて投下されたソースなしの情報で、クライマックス回という前提の議論になってる。
> なんかあそこの住民は純真というか何というか…。

情弱乙w
222名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 16:12:10 ID:z3T7L6+LO
>>190
> 松坂がブレイクするにはシンケンがゴーオンの年間平均を超えて歴代最低視聴率を回避するのが重要

今回で回避されました。
(42話トータル÷49=5.14…)
次回でゲキ超えも達成すると思います。
223名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:33:15 ID:BM/BjQC/O
4:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/12/15(火) 02:39:24 ID:Z5NLadkq0[sage]
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.34|20.4|+4.3P|TBS日21|JIN-仁-
16.28|15.7|+0.4P|CX*月21|東京DOGS

オダギリ主演のボクイモが歴代最低視聴率出して日曜劇場駄目になったと思ったが特撮SF物が見事に立て直したな

>>220
瀬戸は美形で華も実力もあるけど運がないんじゃないか?
火9では水嶋佐藤が兄弟役を務めヒットしたメイちゃんの後番組で要潤山本と兄弟役やったが視聴率落ちた
その後オトメン秋でまた火9に出たが残念ながら歴代最低を更新しちゃった
同時主演したキバ恋空はコケて結果的にカブト・電王・ルーキーズ・ブラマン・ミスブレの引き立て役になった感じ
瀬戸がディケイドに出演した1話と31話は視聴率悪かったしやっぱり運がないんだと思うな
224名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:41:21 ID:viwh58W90
メイちゃんほどではないが火9の兄弟はよくもないが普通では。
オトメンはそもそも瀬戸のせいではないだろうし。あれはドラマが悪い。
恋空?何それおいしいの?でも同時期にやってないドラマの引き立て役になどなってない。勝手に結びつけてるだけ
225名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:03:32 ID:45gHy6Ue0
>>223
華も実力もあったら、そこまで残念なことにはならないんじゃ……
悪いとは言わないけどぱっとしない印象が
226名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:09:29 ID:9vKv3Vvb0
脇役やゲストに○○が出てるから見ないって現象はよくあることなの?
227名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:30:59 ID:+G02WGwT0
瀬戸は確かに出演ドラマ運は無いかもとは思うが
実力があるとは感じたことはないな
228名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:09:05 ID:BM/BjQC/O
>>226
○○が出てるから好きな番組を見ないって人はあんまりいないだろう
結局「視聴率が取れない役者」ってイメージがつくのは良くないって事かな
亀梨和也や上戸彩は容姿も演技力も一流だと思うが「視聴率が取れない役者」ってイメージがついてしまった
瀬戸もナベのエースだし一流だと思うがキバ恋空で「視聴率が取れない役者」ってイメージが少しついちゃった感じ
もしカブトで平成ライダー終わってたら水嶋が歴代シリーズ最低視聴率作品の主演てことになってたわけだし
視聴率11%のブラマンが続編制作されるのは前番組の恋空が一桁だったのも結構大きいんじゃないかな
キバ恋空が前後番組の続編制作をアシストしてる面も多少あると思う
229名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:19:24 ID:viwh58W90
いやー恋空で瀬戸が低視聴率役者とか言われてるわけないのでは
あれこそ、役者のせいじゃないだろそもそも。
230名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:41:29 ID:ByRS+GDG0
キバはな…年を経るごとに視聴率が低迷していってた
20年までの平成ライダーの最後にいたようなもんだったしな
お祭りのディケイドが高視聴率なのは当然だし

まあ要因がそれだけだったとも言えないけど
231名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:26:40 ID:ggI8PJvU0
それだとWもディケイドより下じゃないといけないはずだけど
232名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:13:25 ID:Ul9orxGD0
ここはドラマの数字も管轄なのか?
233名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:38:52 ID:/BB9jgLo0
>>232
いやスルー推奨
今年はなんか酷い・・・
234名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 06:52:34 ID:AxAucRGpO
>>222
>今回で回避されました。
>(42話トータル÷49=5.14…)
もし箱根駅伝の裏で視聴率0%だしてもゴーオン超えは確定か。シンケン組にとっては朗報だな

>>203
>*7.0|仮面ライダーW〜鳴海亜樹子〜
>*6.4|アンタッチャブル〜鳴海遼子〜(仲間由紀恵・要潤・佐藤智仁・芦名星)
>*2.1|仮面ライダーディケイド(再)
同じテレ朝のライダー出演番組inゴールデンがW以下なのは塚田達にとってはありがたいな
この状態ならテレ朝が視聴率を理由に仮面ライダーを打ち切ることはまずないだろうし
235名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 18:16:36 ID:d2wASI5N0
シネマエクスプレス・仮面ライダーカブト・轟轟戦隊ボウケンジャー テレビ朝日 '09/12/11(金) 3:15 - 105 1.5
12月13日(日)
サンデーモーニング TBS '09/12/13(日) 8:00 - 114 15.4←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/12/13(日) 7:45 - 15 12.4
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/13(日) 7:00 - 40 11.1
ワンピース フジテレビ '09/12/13(日) 9:30 - 30 10.9
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/12/13(日) 9:00 - 30 9.0
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/12/13(日) 8:30 - 30 6.0
おはよう日本2.2%減、さわやか自然百景0.6%減、サンモニ0.6%増、プリキュア1.5%減、DB改0.9%減、ワンピ0.5%増。
ニチアサやDB改だけでなく、NHKの朝7時台も下がったか<13日
しかし、サンモニが上がった要因は何だろう、映画効果のワンピは分かるが。
名探偵コナン 日本テレビ '09/12/12(土) 18:00 - 30 8.3
怪談レストラン テレビ朝日 '09/12/08(火) 19:30 - 24 6.6
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/12/08(火) 19:00 - 30 6.4
236名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 18:29:04 ID:d2wASI5N0
>>235 です。すみません少し訂正させていただきます。

シネマエクスプレス・仮面ライダーカブト・轟轟戦隊ボウケンジャー テレビ朝日 '09/12/11(金) 3:15 - 105 1.5
12月13日(日)
サンデーモーニング TBS '09/12/13(日) 8:00 - 114 15.4←
さわやか自然百景 NHK総合 '09/12/13(日) 7:45 - 15 12.4
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/13(日) 7:00 - 40 11.1
ワンピース フジテレビ '09/12/13(日) 9:30 - 30 10.9←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/12/13(日) 9:00 - 30 9.0
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/12/13(日) 8:30 - 30 6.0
おはよう日本2.2%減、さわやか自然百景0.6%減、サンモニ0.6%増、プリキュア1.5%減、DB改0.9%減、ワンピ0.5%増。
ニチアサやDB改だけでなく、NHKの朝7時台も下がったか<13日
しかし、サンモニが上がった要因は何だろう、映画効果のワンピは分かるが。
名探偵コナン 日本テレビ '09/12/12(土) 18:00 - 30 8.3
怪談レストラン テレビ朝日 '09/12/08(火) 19:30 - 24 6.6
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '09/12/08(火) 19:00 - 30 6.4
237名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 20:32:44 ID:AxAucRGpO
名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/12/16(水) 09:37:21 ID:QOO269YL0[sage]
最新版
火9 ワースト10
*1位 *8.05 オトメン・秋
*2位 *8.24 編集王
*3位 *8.86 ハチミツとクローバー
*4位 *8.95 ダンドリ
*5位 *9.49 めだか 
*6位 *9.64 役者魂
*7位 *9.85 お義母さんといっしょ
*8位 10.15 今週妻が浮気します
*9位 10.55 ダブルスコア
10位 10.89 アタシんちの男子
=========================

火10 ワースト10
*1位 *6.64 恋して悪魔
*2位 *7.05 あしたの喜多善男
*3位 *7.45 無理な恋愛
*4位 *7.65 ウソコイ
*5位 *8.28 スワンの馬鹿
*6位 *8.67 牛に願いを
*7位 *9.73 傷だらけのラブソング
*8位 *9.89 クニミツの政
*9位 10.03 リアル・クローズ 
10位 10.44 みんな昔は子供だった
238名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 20:55:46 ID:qQw9EAuu0
瀬戸はかなり声優の力なんか借りなくても多重人格できるし上手いほう
佐藤健とか酷かったしな
239名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:30:53 ID:aK95wvjW0
釣れないんじゃないかなあ
240名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 21:47:12 ID:vRIIZNcV0
>>238
無理だな
241名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:17:38 ID:cAejrwi90
そういう反応がすでに釣られてる
242名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:35:24 ID:qQw9EAuu0
佐藤健腐女子はすぐに釣れる
243名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:45:30 ID:dx/4WLYV0
だーかーらー腐女子っていうのはねー

なんか腐腐言ってる奴の方がわかっててわざと違う意味で使ってる
粘着腐女子に見えてくるわ…
244名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:48:20 ID:OsQarbsz0
どちらにしてもスレ違いなわけで
245名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:59:53 ID:kRrXavT00
黒バラがあの枠であの放送時間移動の多さでそれでも毎回二桁取るのは
レッドファルコンが準レギュラーで出てるからだよね
と言ってもこのスレでは許してくれるだろうか
246名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 11:17:05 ID:yEkwp3LkO
>>223
50年以上続く日曜劇場で歴代最低視聴率を出したオダギリ出演のぼくの妹って今年だよな
まさか特撮でここまで視聴率回復させるとは思わなかったわ。これがキッカケで特撮が見直されれば嬉しい
247名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 14:23:31 ID:W064P/0c0
仁って特撮なのか!?
時代物でなく?
248名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:07:09 ID:W1n1H1RR0
>>247
ギリギリ特撮。
特殊撮影技術(CGなど)を使っていて、SF要素(タイムスリップなど)があるから広義的には。
時代劇で特撮にも分類されてるものは結構あるし、影の軍団とか天空剣士とか。
249名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 22:09:16 ID:J5ySKk9C0
でもまあ世間的には着ぐるみが出なきゃ特撮とは認識されんよ
それこそ「見直されれば」とか言われるような対象の人にとってはな
250名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:07:25 ID:82K1ch4D0
昔やってた「イグアナの娘」あたりが境目か
251名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 09:22:35 ID:/7bt0tqc0
カラオケいくと、スケバン刑事とかが特撮欄に入ってたりするけどね
セーラー服反逆同盟とか。
って自分も古いなたいがい
252名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 11:34:35 ID:2cWkKYqfO
まぁ時代劇板でシンケンジャースレあるしな
シンケンジャーもJINも「時代劇+特撮」って事で良いんじゃないか?
シンケンはゲキゴーオン超えを達成しそうだし JINはボクイモ官僚を超えるのは確実
どっちも健闘してるよ
253名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:05:45 ID:Ft9oakZG0
視聴率はゴーオンを超えるが、玩具の売り上げは下回るという、
商業的には微失敗という罠…
254名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:13:59 ID:YF3+1JeN0
>>253
成功と失敗の境目がゴーオンなのがわからない。

ゴーオンより売り上げ悪い戦隊は全部失敗なんか?
255名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:30:58 ID:r6yAAhOb0
>>253
それはバンダイ的にはだろ
テレ朝東映的には成功
256名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:47:49 ID:EcduGD/d0
ここ視聴率を語るスレなのに玩具売り上げが関係するのか?
257名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:05:13 ID:C9rvelJt0
>>253-255
そもそもシンケンの売上目標自体がゴーオンの実売上より低いんだし
バンダイ的にも最初からゴーオン越えは期待してないだろ
普通は売上目標に達すれば商業的に成功したと判断する

ってこれもスレチで申し訳ない
258名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 15:03:47 ID:2cWkKYqfO
>>255
>テレ朝東映的には成功
出演者にとっても成功だな。役者にとって大事なのは視聴率だから
シンケンがゴーオンよりも視聴率を上げて成功してるって事は松坂達にとってもプラスになる
カブトも部屋王も当時の歴代最低を更新したが現在は歴代最低を免れてる
水嶋にはもう低視聴率男のイメージは全くない。逆に高視聴率男のイメージさえある
松坂もシンケンの成功で低視聴率男のイメージを回避する事に成功した
259名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 20:16:27 ID:p0rdlTjt0
トランスフォーマーアニメイテッド 2010年春放送開始
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/products/animated/index2.html
260名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:23:51 ID:CwRT1Y4V0
>>234
ハッキリ言って、金9は事実上の幹事局である共同制作のABCがプリキュアで稼いだ金を費やしているから続いている感じがするな。
>>237
これの金9版も希望。
>>255
玩具の売り上げこそ最悪だが、視聴率良かったメガとタイムはテレ朝東映的には成功だな。
>>259
土壌は異なるとは言え、戦隊・ライダーにとっては手強いライバル出現かな。
TFは実写映画が今夏の戦隊・ライダーの劇場版に勝っているからね。
パラマウント「トランスフォーマー リベンジ」23億円
東映「劇場版仮面ライダーディケイド〜他」20億円
261名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:37:51 ID:N1TluhcbO
ハリウッド大作と低予算の子供向け映画を単純に比較するなよ。
求められるハードルが全然違うだろ。
262名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:38:11 ID:CwRT1Y4V0
>>215
ハッキリ言って、24日過ぎて年明けちゃうと賞味期限が切れてクリスマスケーキと同じ運命の
(年が明けると児童誌CMで新ヒーローの情報が出て子供の興味はそっちに行ってしまう)戦隊VSシリーズよりも
ウルトラを1月に公開した方がバンダイのためになると思うが。
次の戦隊VSは冬のライダー映画とのカップリングで12月に181館公開が望ましい。
263名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:30:39 ID:YLyyETjX0
>>260
バンダイも利益出てるんだったら問題ないだろ
264名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 11:09:43 ID:1IQ1Jz0+0
>>259
レスキューの後番組かね
265名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:38:37 ID:LOZ6LXpwO
特撮時代劇JINが同枠の僕芋の平均視聴率を上回った事より特撮時代劇シンケンが二回僕芋の視聴率を上回った事の方が快挙だと思うな
266名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:51:37 ID:kEDy2+cPO
>>264
レスキューといえば次回
ここまでするかと言うほどスポンサーとガッチリコラボ回

予告しか見てないが視聴率的には変化でるかな
なんか面白そうだが
267名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:59:38 ID:fvlSSKjPO
>>260
>ハッキリ言って、金9は事実上の幹事局である共同制作のABCがプリキュアで稼いだ金を費やしているから続いている感じがするな
そうなんだ。要潤も佐藤智仁もプリキュアのおこぼれドラマに出ちゃったのか
もしWが主演要潤&佐藤智仁・ヒロイン仲間由紀恵だったら視聴率どうなったんだろう
268名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 13:36:56 ID:zYVwvfEJ0
>>256
関連商品が売れれば、それだけロイヤリティが東映やTV局にも入るから関係はあるよ
ロボタックやシュシュトリアンみたいに視聴率が良くても、玩具が売れなくて打ち切られたら最悪だよ
遊戯王が視聴率最低でも何年も続いてるのは、ロイヤリティ収入がテレ東アニメのトップ3だからだし
視聴率が取れて、関連商品がちゃんと売れる番組が理想だろう

269名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:12:35 ID:SLglO6ANO
>>268
>関連商品が売れれば、それだけロイヤリティが東映やTV局にも入るから関係はあるよ
同意
>ロボタックやシュシュトリアンみたいに視聴率が良くても、玩具が売れなくて打ち切られたら最悪だよ
その通り
カブトは当時の歴代最低視聴率を更新し売上も悪かったから続編が制作されない
次の電王も歴代最低視聴率を更新したが売上が良かったので本編が終わっても続編が作られた
次のキバも歴代最低視聴率を更新しなおかつ売上も悪かったので続編が制作されない
次のディケイドは視聴率を上昇させ売上も良かったので本編が終わっても続編が制作された
270名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:47:03 ID:xvudntCsO
じゃあなんで555の続編がねーんだよ
271名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:58:56 ID:stf92fbVO
今世紀最大のヒット作龍騎の続編やれよ
272名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 15:10:11 ID:doxk2kx4O
玩具売上の話は特撮数字スレでやれ
ここは特撮視聴率スレだ
273名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:02:38 ID:W7jQPWpw0
>>260
>>267
新婚さんとアタック25、劇的ビフォーアフターのおこぼれじゃなかったんだ
274名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:11:05 ID:5H4KqxeG0
そもそもディケイドは続編じゃなく元から白倉の予定どおりだったんだがそれわかってるのか?
275名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 00:14:02 ID:HzUeX7nB0
今日のスマステウルトラマン特集も面白かった
視聴率が楽しみだわ
276名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 09:44:00 ID:JQh/K8uf0
>>264
鋼FAの後番組かも、レスキューファイアーより鋼FAの方が視聴率取れているし。
・鋼FA平均…3.33%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)
※鋼FAの平均値は第28回現在
とは言っても、鋼FAの数字はギアスR2と00二期の中間位だが。
>>273
ABCと東映アニメーションのプリキュアのロイヤリティ収入はテレ朝と東映本社のSHTのロイヤリティ収入を遥かに上回っているからな。
歴代トップはやはり視聴率を上昇させ売り上げも良かったのに加え、SHTのロイヤリティ収入を上回り始めたMHの頃だし。
玩具売り上げが如何に無関係ではないかが窺えます。
277名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 11:29:49 ID:FytZNi5ZO
特撮映画は深夜じゃなくて夏休みや正月のゴールデンに移した方が良いと思うけどな。
278名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:31:05 ID:SbzNp5ri0
>>276
プリキュアはエロシーンがあれば
DVD売り上げも加わるだろうな
279名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:44:06 ID:wroF/vQa0
>>274
と言うか、ディケイド対オールライダーはディケイドの好調で、
当初は12月に公開予定だった超電王の第二弾を延期させて
(ライダーマガジン最新号の最後の「春まで待つ勇気あるかな?」は多分、この事だろう)急遽決まった物だが。
280名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 12:45:59 ID:wroF/vQa0
>>278
パンツの人乙。
281名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 13:14:57 ID:0SnHdby90
それライダーマガジンの話だろ
クソ電王関係ねえし
282名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 13:46:31 ID:n01OeP5ZO
>>278
また発情期の色キチガイか…失せろ
283名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 13:53:09 ID:pEV5U4zq0
>>271
アメリカで作ったじゃないか、日本でも春から地上波でもやるし
284名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 15:41:07 ID:PfOoI+Mg0
平成ライダー公式本だとアギトは視聴率最高で毎週打ち上げだったと井上が答えてたが
やはり一番評価されるのは視聴率みたいやね
285名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 15:43:48 ID:1vH2gtW+0
>>284
まぁ、制作側はそうだろ。
純粋に少しでもたくさんの人に見てもらえたら嬉しいという意味で。
視聴率が悪いからって自分達の作品がダメだとは思わないだろうけど、残念ではあるだろう。

役者達も、視聴率について言及することはあっても玩具売り上げを言う奴いないもんな。
286名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 16:19:05 ID:pEV5U4zq0
視聴率は良くても、玩具が売れなくて打ち切られた番組の現場の雰囲気ってどうだったんだろう?
ウルトラマンネクサスは確か、忘年会かクリスマスパーティーでスタッフ達に
打ち切りが伝えられて、その後はお通夜みたいな感じだったらしいが
まあ、ネクサスは視聴率と玩具の両方でダメだったけど


287名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:30:23 ID:HBtf5SW1O
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *3.7 12.1 *0.9 *4.7 *4.1 *1.4 *5.2 *4.2 *1.7 10/18 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.1 *3.2 *9.6 *2.7 *6.8 *3.0 *0.9 *4.5 *2.9 *1.0 10/25 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.6 *3.1 13.6 *0.9 *2.3 *3.8 *1.6 *3.1 *2.8 *0.9 11/01 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*7.1 *3.9 13.9 *1.8 *3.8 *5.0 *1.5 *3.6 *4.8 *1.6 11/08 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.6 *3.4 14.8 *1.9 *5.2 *4.0 *0.4 *3.6 *3.2 *0.7 11/15 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*5.0 *2.7 *9.7 *2.6 *3.8 *2.6 *0.7 *2.7 *2.5 *1.2 11/22 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.2 *3.2 16.4 *1.2 *3.9 *3.7 *0.4 *2.2 *2.8 *1.0 11/29 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.2 *3.2 10.3 *2.5 *3.6 *4.6 *1.2 *4.5 *3.4 *0.7 12/06 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
288名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:31:42 ID:HBtf5SW1O
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*9.6 *5.1 15.4 *1.2 *7.8 *6.4 *1.4 *7.9 *6.0 *1.9 10/18 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*7.2 *4.0 11.5 *3.6 *7.5 *3.0 *1.2 *6.4 *4.8 *1.2 10/25 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*8.3 *4.8 17.8 *1.7 *4.8 *5.3 *1.3 *7.3 *5.5 *1.9 11/08 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*8.2 *4.4 17.6 *2.4 *6.3 *5.4 *1.2 *4.5 *4.1 *1.0 11/15 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*7.4 *4.1 15.1 *1.1 *3.0 *2.7 *0.3 *8.0 *5.8 *0.7 11/22 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*8.5 *4.6 19.0 *2.6 *7.5 *0.5 *0.9 *3.6 *3.5 *2.2 11/29 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*7.7 *4.4 13.1 *4.7 *4.2 *6.5 *1.6 *4.8 *4.5 *2.0 12/06 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
289名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 18:43:34 ID:l+gteQdb0
キバ信者のWに対する妬み嫉みは本当に見苦しいな限りだな。
290名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 20:06:16 ID:CdY/JVf30
*1.8 *0.9 *5.2 *0.0 *0.4 *0.4 *0.1 *1.4 *1.6 *0.1 10/17 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.3 *1.4 *7.0 *0.4 *0.7 *1.0 *0.2 *0.8 *2.7 *0.3 10/24 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.3 *1.1 *4.2 *1.1 *0.9 *1.1 *0.5 *0.5 *2.4 *0.1 10/31 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*1.9 *1.2 *6.6 *0.0 *0.7 *1.0 *0.1 *1.5 *2.2 *0.1 11/07 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.9 *1.6 *6.1 *1.8 *1.4 *1.3 *0.4 *0.7 *3.0 *0.4 11/14 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.7 *1.5 10.4 *0.0 *0.7 *1.3 *0.1 *0.5 *1.8 *0.1 11/21 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.5 *1.5 *7.3 *0.3 *1.7 *1.1 *0.1 *0.9 *0.3 *0.5 11/28 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.4 *1.4 *8.7 *0.1 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 *2.5 *0.0 12/05 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー

*1.4 *0.7 *2.5 *2.4 *0.7 *0.1 *0.0 *0.1 *0.9 *0.8 10/15 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.4 *0.6 *2.9 *1.0 *0.8 *0.0 *0.2 *0.3 *0.2 *0.6 10/22 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.7 *0.7 *2.4 *2.1 *1.0 *0.4 *0.4 *0.1 *0.8 *0.2 10/29 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.1 *0.5 *1.7 *0.9 *0.7 *0.3 *0.2 *0.5 *0.1 *0.4 11/05 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.2 *0.5 *1.8 *1.3 *0.1 *0.4 *0.1 *0.3 *0.5 *0.4 11/12 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.3 *0.7 *1.6 *2.0 *0.1 *0.6 *0.1 *0.2 *0.8 *1.0 11/19 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.3 *0.5 *1.5 *1.9 *0.9 *0.5 *0.3 *0.3 **.* *0.1 11/26 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.6 *1.0 *3.3 *2.4 *1.3 *0.7 *0.5 *0.0 *0.7 *0.4 12/03 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
291名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 20:45:10 ID:iAMwQTV80
>>286
古い作品だと快傑ズバットなんかがそのパターンだね
292名無しより愛をこめて:2009/12/20(日) 21:38:04 ID:Iedn+/3oO
>>285
確かブルーターボの人はPと玩具展開について話してたみたいだね
趣味の範囲だろうけど
293名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 08:39:01 ID:oVE8+2bK0
あれ、毎週のように世代視聴率が出ているな
他作品ではいつも、決まった週のしか出てこないのに
294名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 08:50:01 ID:BdjSbLS/0
大怪獣バトル安定してるなw
295 ◆Q5lDOoJXXg :2009/12/21(月) 10:01:16 ID:lQpaegMVO
ディケ 1.9
シンケン 5.8
W 8.0


今年最後の電話してきた
296名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:02:57 ID:XHXPCTDoO

Wつえー
297名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:04:04 ID:w0KHM8nuO
W圧巻だな。
298名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:12:19 ID:yyTlgdvQ0
すごいとしか言えない
299名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:16:37 ID:gO3gnMNr0
>>293
アニメの視スレに2ケ月分のアニメ番組個人視聴率が投下された

ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up097.txt
300名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:16:53 ID:m0+98Uf3O
この時期にこれか。凄いな
301名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:29:19 ID:rpBThxwHO
25.3|JIN-仁-(終)
*8.0|仮面ライダーW
*7.3|アンタッチャブル(終)
*5.8|侍戦隊シンケンジャー
*1.9|仮面ライダーディケイド(再)
302名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:30:46 ID:gO3gnMNr0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.99% 切り上げ6.0% 43話トータル257.7>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%

<仮面ライダーW 平均8.15% 切り上げ8.2% 15話トータル122.3>


>>295


シンケンジャーは6%に望みをつないだか、次は正月だけど
WはまたV字回復か
303名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:48:23 ID:pgpgs8HJ0
>>295
12/28は数字出ないのか?
304名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 10:54:56 ID:gO3gnMNr0
305名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 11:44:27 ID:oVE8+2bK0
Wは映画もやってるもんな、今。
シンケン6%台超厳しいな…
306名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 11:46:02 ID:oVE8+2bK0
>>299
凄いな、何故過去番組はこれがわからなかったんだろう…
307名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 11:54:49 ID:BdjSbLS/0
シンケンは5%台で年越しか
308名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:01:54 ID:gO3gnMNr0
>>306
アニメ視スレでの話をまとめると、
国会図書館でコピーした↓の写真みたいなのから手入力で文字起こした力作らしい

11/08 Sun CX
http://a.pic.to/10xa76
309名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:05:13 ID:oVE8+2bK0
>>308
おおっすげー。
つまり同じ事をすれば過去のもわかると。
…国会図書館遠いからできないな…。
310名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:15:30 ID:nBmDPsdZ0
ちょっと前の話に戻るけど
東映が過去の戦隊シリーズで一番の成功作と認定してるのは
実は視聴率最低のオーレンジャーなんだよね

視聴率は対外的宣伝要素にはなるけど
実を取るにはやはりおもちゃが如何に売れて東映もロイヤリティを如何に得るかが
ポイントなんだろう あくまでも視聴率は売り上げを取るための手段ということ
311名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:32:46 ID:rpBThxwHO
>>310
つまり21世紀の戦隊&ライダーでは龍騎が最も評価されてるのか

視聴率&売上の両方が前番組より下がった作品
ライダー 555 剣 キバ
戦隊 ゴーゴーファイブ ボウケンジャー ゲキレンジャー
312名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:33:47 ID:4rzOfeEV0
>>308
写真に写ってるのは 「視聴率週報」 、国会図書館で一番詳しく視聴率が分かる冊子でそれに個人視聴率が載ってる
ただし、国会図書館には1997年12月29日からしかないし1999年1月から2002年7月までが欠品してる

あと、1ページのコピーが25.2円(端数切捨て)
ノートパソコンの持ち込みはカメラが付いてない機種に限り可能だが電源は借りられないのでバッテリーとの勝負
あと、最新号はコピー不可なのでそれについては、完全手書きメモかパソコン持ち込みか次の週まで待つ事になる
313名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:44:59 ID:QJD3UejSO
まさか映画のCMでお礼を言うとは
314名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:46:04 ID:pgpgs8HJ0
>>304
遅ればせながらどうも
315名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:54:32 ID:GurQ6RpS0
>>310
知らんかった…超意外

ネットでも「オーレンジャーが好き」って人を
見かけたことがないし

東映チャンネルで再放送やってるけど
あまりスレが盛り上がってないし
316名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:01:52 ID:nBmDPsdZ0
>>315
元から上の年齢層のファンは切り捨てていたみたいだから

>しかし、商品面での売り上げは歴代戦隊では最高(鈴木プロデューサー談)であり、バンダイの
玩具売上額も151億円と歴代の戦隊の中でも非常にハイレベルな数字を残している。東映の大坪
通夫によると「他の番組が大人をターゲットとするのに対し、作品を3 - 6歳に特化し、子供に対し
非常にわかりやすい作品にしたことが玩具成功の要因」であり、メインターゲットである子供たちの
支持を受け、商業展開としては成功を収めている

ちなみに出典はトイジャーナル2001年1月号
317名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:04:34 ID:KKlSZUbq0
>>316
2001年の段階では一番評価されてたかもしれないが、その後は変わった可能性高いだろ。
一番評価されてるとしたら恐らくガオレンジャーだと思うが。
318名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:06:09 ID:KKlSZUbq0
っていうか、その記事読んだら、一番の成功作とは言ってないな。
単純にオーレンジャーの評価が低いから、擁護として数字は良かったよって言ってると思う。
319名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:09:16 ID:nBmDPsdZ0
ここには書いてないけど
出展元のトイジャーナルにはそう書いてあった

2001年以降は確かにガオ辺りかもね
バンダイの一番はジュウレンだって
320名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 13:28:48 ID:SWFbfiEH0
しかし来年は、年明け一発目から例の女シンケンレッドだよな。
ファングジョーカーと併せて、次回に期待の展開ってことで、
番宣スポットぐらい作って流してくれんかなー。正月いっぱいまで。
321名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 14:16:01 ID:8a1fR4KH0
295 名前: ◆Q5lDOoJXXg [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 10:01:16 ID:lQpaegMVO
ディケ 1.9
シンケン 5.8
W 8.0


今年最後の電話してきた
<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%

<仮面ライダーW 平均8.15% 切り上げ8.2% 15話トータル122.3>

高すぎ・・・ぶっちゃけ6%どころか5%でもおかしくない時期なのに
322名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 14:17:23 ID:8a1fR4KH0
誤爆
323名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 14:27:09 ID:oVE8+2bK0
>>321
時期というと、昨年のをみてみたが何故かこの日だけ高い。特にゴーオン。
324名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 14:55:36 ID:p/3JSH4F0
>>320
次回は地獄の1月3日放送だから、両方とも重要な話じゃなくてギャグ回でもやればいいのに
ニチアサ4番組とも3%前後だと思うし、正月砲と箱根駅伝砲は強敵だよ
実況板に正月だから、アバレの時みたいに女レッドは実は夢オチだった、なんて話があったけど
さすがにそれはないだろう




325名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:08:17 ID:oVE8+2bK0
自分は箱根駅伝派だが、今年ばかりは特撮に走る。
復路は8時からだし、1時間弱走るうちの30分くらいなんてことないさ。
326名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 15:50:07 ID:kI/w3tUs0
もう15話もやってるんだなー
4話ごろに推移が似てると言われてたカブトとの比較してみた。
W(カブト)
第01話…10.2%(10.9%)第02話…9.8%(9.7%) 第03話…8.4%(8.9%) 第04話…7.1%(7.7%)
第05話…6.8%(7.4%). 第06話…8.1%(9.4%) 第07話…9.6%(7.8%) 第08話…7.2%(8.3%)
第09話…8.3%(7.0%). 第10話…8.2%(7.8%) 第11話…7.4%(7.7%) 第12話…8.5%(8.2%)
第13話…7.7%(9.0%). 第14話…7.0%(10.7%).第15話…8.0%(8.9%)

<仮面ライダーW   平均8.15% 切り上げ8.2% 15話トータル122.3>
<仮面ライダーカブト 平均8.62% 切り下げ8.6% 15話トータル129.4>

こんな感じだけど、カブトは12話からの急上昇がすごい。
16話以降20話までも平均8.74で20話自体は9.6だし。
そこから先は7%台で安定するけど、Wはどうなるかな。
327名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 16:17:04 ID:2PFYg1520
アギトが毎週打ち上げ状態だったのは玩具と違って視聴率は毎週数字が出るから毎週褒められるからだろうと思う
328名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 18:08:53 ID:IOc6OrUa0
10.4%(10.9%) 12/20 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.9%(*9.0%) 12/20 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*7.2%(*6.0%) 12/20 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*3.6%(*3.1%) 12/20 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*3.1%(*1.8%) 12/20 *7:00-*7:30 NTV 夢色パティシエール
テレ東は知らないが、昨日の朝はアニメもドリーム9以外は揃って上がったな。
>>286
ネクサスの打ち切りは当初は半年の予定だったエウレカが一年の放送になったため、
知っとこ!の拡大=CBC枠の日曜朝7時への移動が半年伸びたのもあるのだが。
因みに、エウレカが半年の予定だった事のソースは05・06年頃の創(どの号だったかは失念)。
329名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 18:22:37 ID:YgK2lziAO
>>326
カブトが下がりだした20話あたりで、前にやる戦隊が入れ替わるな。
普通なら新規が見込めてプラスに働きそうなところだけど
シンケンみたいにここまでほぼ横ばいと超安定しすぎている場合
後番組が作風が違うと苦戦することもあるからどうだろうなあ。
330名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 18:42:49 ID:Uqikkw3p0
グラフ作ってて気がついたけど
15話までの視聴率の推移と平均がが電王そっくりだわ
331名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:12:39 ID:UMlxXNGNO
Wが第2の電王だとして数字が落ちはじめるのは何月頃?
332名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 22:23:20 ID:EQVbFJuKP
電王は22話で下降し始めるが32話で一旦持ち直す
でもその後37話以降は7%台に乗る事はなかった

37話と考えるとWが37話放送するのは5月終わりから6月頭くらい?
333名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 23:40:52 ID:O9CeYaua0
>>330
電王下がったあたりで、新戦隊にうまく押し上げてもらえれば


運命が……変わる!
334名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 23:56:05 ID:KJRCBcfX0
次の戦隊がシンケンより視聴率苦戦したら逆に下がる可能性もあるぞ
335名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 02:32:49 ID:8AocDbtD0
新戦隊がどうなるかはわからんけど
始まる当初はそれなりに高いでしょ
2月ごろに新しいSHTを強調して視聴率を回復したら
後はWの実力
336名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 06:50:39 ID:kfRthNvJP
来年の戦隊は見る前から叩かれる。
それは今年の戦隊のスタッフが知られた時点で折り込み済みのシナリオ。
337名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 09:55:46 ID:SpNYC7tkO
438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/12/22(火) 09:23:36 ID:hYQeuG920[sage]
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.97|25.3|+4.9P|TBS日21|JIN-仁-(終)
=【15%】======================================
12.47|12.9|+1.4P|EX__木21|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜2(終)
10.91|11.5|-0.2P|EX__木20|その男、副署長(終)
=【10%】======================================
*9.41|10.3|-0.7P|TBS金22|おひとりさま(終)
*8.82|10.0|+2.1P|EX__金23|マイガール(終)
*8.24|*7.3|+0.9P|EX__金21|アンタッチャブル〜事件記者・鳴海遼子〜(終)
*8.13|10.9|+1.1P|TBS土20|小公女セイラ(終)
*8.06|*7.4|+0.7P|TBS水21|浅見光彦〜最終章〜(終)
338名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:03:55 ID:rJEN4hhtO
>>336
今年の戦隊こそ、スタッフが知られた時点で叩かれまくることが確定されてたし、現実問題
その通りとなっている。
戦隊なのに、ライダーかのようにアンチ活動が活発。
視聴率スレなのに、まったく関係なくそういうことを書き込むお前みたいなのがいることが
その証拠。

来年は、アンチがいても例年通りの戦隊レベルに落ち着く。(まぁ、お前らみたいなのが無理やり
持ち上げて、前年度戦隊と比較しまくるんで、本スレ連中が迷惑するかもしれないが)
でもそれは視聴率とまったく関係ない。
339名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 17:06:27 ID:nQ8rgXar0
某スレに貼り忘れたけど、いまさら微妙なスレ違いは貼れないのでこちらに貼ります

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 *1.3 *0.6 *0.7 *0.8 *1.8 *1.2 *3.5 *0.2 *1.5 11/25 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.3 *0.9 *0.0 *0.7 *1.4 *2.5 *1.4 *0.9 *0.2 *0.4 12/02 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
340名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 21:12:57 ID:OZS4ZNht0
? 来年の戦隊そんなに荒れそうなスタッフいなかったと思うけど。
まさかちょっとバレスレから目を離した隙にI先生登板の情報でも上がったのか?
341名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 23:30:34 ID:1vQBiDLG0
>>340
ゲキで大活躍なさったY先生がメイン脚本ですが、何か
342名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 23:36:20 ID:vC1GdhkhO
Wの前番組が第2のゲキレンジャー?
来年はまた一気に視聴率崩壊の年になるのか
343名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 23:47:21 ID:9VeJdImD0
>>341
そのゲキのプロデューサーの方は今飛ぶ鳥落とす勢いのライダー作ってるからね。

フタをあけてみるまでなんとも言えん。
344名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 23:55:19 ID:owV08MP80
アニメの戦場ヴァルキュリアで嫌な思いをしたばかりなのに
来年もこの名前を見ないといけないとは
345名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 00:05:48 ID:9yRxb3fkP
少なくとも今の段階で来年の事を言うのはスレ違いで鬼が笑うだろうな。
なんとも単発の多い。
346名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 07:11:22 ID:AALImy790
戦隊に井上が戻って来るのはまだ許せるけど、横手は……。
せめて、プロデューサー=武部・メイン脚本=武上で。
戦隊の場合大胆な事をやりたくても 「商売に影響するから余計な事はするな」とくぎを刺される位制約が多いから、武部は戦隊で武者修行した方がいいと思う。
あと、プロデューサー=宇都宮・メイン脚本=横手のライダー、プロデューサー=日笠・メイン脚本=井上の戦隊が見てみたい。
347名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:32:29 ID:+beMRtm/0
>>343
そうだよな、スタッフでどうこう言うのは愚かなことだよな…
作品をみてものをいうべき。まあここは作品批評スレでもないけどね
348名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 10:56:42 ID:vGM7B19l0
>>343
Wではゲキで完全に無視してたとこに尺をとるようになったからな。(毎回ピンチに怪人を跳ね飛ばす車とか)
そういう意味ではデカマジのあたりまでレベルが戻ってるから結果が出てるんじゃないかと思う。
349名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:41:21 ID:ZWHCSCmp0
キバで視聴率玩具ともに大惨敗という無残な結果を残した
井上が今更戦隊に戻れるわけねえだろw

もうあいつがメインライターやることなんかねえよ
350名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 07:08:00 ID:Ru9n2MBZP
ゲキで大惨敗した横手が(ry
351名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:30:11 ID:5tOrWcW+0
(参考)
12月20日(日)
サンデーモーニング TBS '09/12/20(日) 8:00 - 114 14.2
さわやか自然百景 NHK総合 '09/12/20(日) 7:45 - 15 13.2←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/20(日) 7:00 - 40 12.8←
小さな旅 NHK総合 '09/12/20(日) 8:00 - 25 12.4
ワンピース フジテレビ '09/12/20(日) 9:30 - 30 10.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/12/20(日) 9:00 - 30 8.9
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '09/12/20(日) 8:30 - 30 7.2
女子第21回全国高校駅伝 NHK総合 '09/12/20(日) 10:05 - 109 6.3
おはよう日本1.7%増、さわやか自然百景0.8%増、サンモニ1.2%減、プリキュア1.2%増、DB改0.1%減、ワンピ0.5%減。
W・フレプリ共、サンモニの数字を下げさせる位良くやった。
名探偵コナン 日本テレビ '09/12/19(土) 18:00 - 30 8.7
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険・クリスマススペシャル テレビ朝日 '09/12/15(火) 19:00 - 54 6.4
352名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:32:29 ID:5tOrWcW+0
>>349
ジェットマンで戦隊を立て直した功績は?<井上
剣後半→ボウケンの會川の前例もあるし。
353名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 20:56:38 ID:pEZSyTkO0
剣後半が失敗とか笑わせるな
354名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 21:20:58 ID:2gsrpEBI0
352の書き方は、前半で失敗した剣を後半で建て直した會川が
ボウケンのメインに登場したっていう意味じゃないか?
355名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 22:12:29 ID:pEZSyTkO0
そういう意味なの?それならスマソ
けどジェットマンなんて何年前の話だよ、あの頃の井上は認めるが
今の井上はカブトやキバで大失敗してるじゃないか。
戦隊の過去の功績とかいってもライダーで失敗こいてる奴を今更ひきいれるか?
會川を例に出してるけどそれ年代も近いし例えになってない。
356名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:00:41 ID:QHVbP9Ef0
ジェットマンの功績で稼いだ貯金などとうに使い切っています
357名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:11:04 ID:1aeQx8RG0
別にジェットマンまで遡らなくても
アギトや555も東映評価的には充分プラスだろ

キバは確かに商業的に外したからマイナスだろうけど
358名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:20:40 ID:D/xaMSAl0
>>355
>今の井上はカブトやキバで大失敗してるじゃないか。

カブトは米村だ、アホ。
359名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 01:18:35 ID:C/ptRpwk0
まあまた井上メインで使うにしてももう2、3年ほとぼり冷ます必要があるだろ
皆忘れがちだがキバはまだ去年〜今年の作品だ
360名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 02:32:26 ID:zFSao9ql0
前半ですでに失敗見えてたのに特に
てこ入れがなかったキバ

井上が介入させなかったのかね
まあ名護が急に良い人になったのはてこ入れかもしれないけど

キャッスルドラン他の扱いは徹頭徹尾ひどかったな
361名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 12:07:59 ID:mGxOH+F50
Pで言うとこの10年は戦隊は日笠、ライダーは白倉と共にあったと言っていい
んで二人とも世代交代のために引退したわけだが
脚本の方もいい加減に世代交代だろ
井上のドロドロ女の取り合いなんてジェットマンの頃から何の進歩もない
362名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:40:34 ID:B1eK4FYK0
アギト555を無視して必死なアンチ敏樹
363名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 17:43:09 ID:WGLiQR3v0
>>360
キバは三クールで打ち切って、11月第二週からディケイドをやれば良かったのに。
1・2話(11/9・16)……導入編=會川 
3〜6話(11/23〜12/14)……クウガ編=小林
7〜10話(12/21〜1/18)……龍騎編=會川
11〜14話(1/25〜2/15)……カブト編=宮下
15〜18話(2/22〜3/15)……響鬼編=米村
19〜22話(3/22〜4/12)……555編=會川
23〜26話(4/19〜5/10)……電王編=米村
27〜30話(5/17〜6/7)……キバ編=小林
31〜34話(6/14〜7/12)……剣編=米村
35〜38話(7/19〜8/9)……アギト編=荒川
39〜41話(8/16〜8/30)……ライダー大戦編=會川
大ショッカー=宮下・ディケイド&W=會川と言う具合に。
まあ、 キバの失敗は武部にも原因があると思うが。
とにかく、武部は「商売に影響するから余計な事はするな」とくぎを刺される位制約が多い戦隊でやり直した方がいい。
364名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 10:35:11 ID:kSOUMTke0
視聴率スレ的には井上はキバ、小林は龍騎と電王、米村はカブト、會川は剣でやらかしちゃってるんだから
脚本家でこいつなら鉄板or絶対ダメってのはないんじゃないか?
365名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 15:34:03 ID:TyZGaJtn0
龍騎、カブトはないわ。どっちも高いだろ
電王と剣はともかく。
366名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:15:15 ID:kSOUMTke0
>>365
前番組の4クール目あたりの平均から龍騎は最も下がったライダーだし
カブトは下から三番目ぐらい
367名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:19:24 ID:k3NQ0Ktr0
さすがに剣の敗戦処理を全部會川の責任にするのは無理があると思うが
368名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:33:44 ID:kSOUMTke0
>>367
ボーケンジャーもよろしくない
ライダーじゃないが
369名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:40:14 ID:85SL35uI0
白倉+井上ならなんとか
370名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:44:13 ID:FMNvwQ3+0
ボウケンジャーの時だっけ。ポケサンが30分拡大したの。
ボウケン後半の視聴率が下がった理由にされてたと思ったが。このスレ的に。
371名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 19:58:13 ID:BraM3xK90
>>370
ボウケン後半は妖奇士との関係で會川が一旦離れていたのとテレ朝側のPの交代も大きいのでは。
ディケイドの後半と似ているな。
372名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 20:30:47 ID:N+X6P3Kn0
あれはMBS土6最低のアニメだったなぁ
アニメの會川は基本クソしか作らん
373名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 13:49:21 ID:lnNB8P5Q0
ネオランガも駄目?
374名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 23:26:26 ID:KsWUugzd0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.5 *0.6 *0.7 *0.5 *2.3 *0.9 *0.6 *0.0 *0.1 *0.0 12/11 EX* 27:15-29:00 劇場版 仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー!
*1.6 *0.6 *0.7 *0.0 *2.6 *0.9 *0.7 *0.0 *0.0 *0.2 12/12 EX* 05:00-05:10 劇場版 仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー!
*2.6 *1.2 *0.6 *0.3 *1.3 *0.9 *1.4 *1.0 *1.0 *1.7 12/12 EX* 11:20-11:45 クウガからダブルまで!平成仮面ライダー10周年 もう一度みたい!秘蔵映像スペシャル
*2.1 *0.9 *1.7 *0.0 *1.3 *1.5 *1.2 *0.0 *0.7 *0.5 12/13 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*5.4 *2.9 *9.8 *1.5 *2.4 *3.6 *2.0 *2.8 *3.5 *0.9 12/13 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*7.0 *3.7 13.3 *1.2 *3.7 *4.2 *2.2 *2.9 *5.3 *0.9 12/13 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*1.3 *0.6 *1.8 *0.0 *0.7 *0.1 *0.3 *0.7 *1.6 *0.5 12/10 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*3.4 *2.0 13.4 *0.0 *0.5 *1.5 *0.2 *1.0 *2.3 *0.5 12/12 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
375名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 13:14:26 ID:wDtEVG3m0
>>374
レスキューファイアーのKID層の数字がWのKID層の数字を上回っているのには驚いたな。
名古屋ロケ編はどの位取るのだろう?
市民税減税で話題のあの人も出ているし、時節的にはかなりタイムリーだと思うが。
376名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 14:10:39 ID:L4BERlYw0
>>375
世代別は、本当にサンプル数少なくて変動激しすぎるから、あまり信用しないが吉。
377名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 23:12:29 ID:B/CG4ic90
明日は駅伝のおかげでWでも3%以下になりそうな予感
378名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 07:56:06 ID:RQrQ7x2N0
今日の10時にくるのかな
明日なのかな
視聴率
379名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 08:59:21 ID:cAGw5g5K0
自分は駅伝ふってWみたけど計測範囲外だからなあ
380名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 09:51:10 ID:u4g1UAvX0
バトスピ 1.3%
プリキュア 3.3%

だってさ。アニメスレより。
381 ◆Q5lDOoJXXg :2010/01/04(月) 09:59:18 ID:voyutNp9O
ディケ 1.3
シンケン 2.5
W 3.6
382名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:09:04 ID:Rj816UfD0
本当に3%台になるとはw
383名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:09:38 ID:RQrQ7x2N0
これは…
駅伝完全勝利
384名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:11:56 ID:Ukv7zTAz0
平成ライダーで3%台って初?
385名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:13:55 ID:wmU5SbbS0
正月パワーすげーwwwww
386名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:24:56 ID:cAGw5g5K0
うう、駅伝砲は強力だ…五輪とかゴルフとか目じゃないかも
387名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:42:33 ID:oi5q8pNL0
マ、マジ・・・?
388名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:44:30 ID:ZHSMZ1iX0
まあ、これは仕方ないとはいえ3%か・・・w
389名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 10:50:35 ID:lpCoM9i8O
固定層見込んでの3日放送だったのかな?
東洋往路圧勝だったから、多少期待してたが…
390名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:05:04 ID:cAGw5g5K0
しかしシンケンの年間6%越え厳しくなった?
391名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:07:00 ID:voyutNp9O
1/2 箱根駅伝 往路 27.2
1/3 箱根駅伝 復路 27.9

ついでに
392名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:11:50 ID:4GU94nn50
駅伝正月じゃあさすがになぁ……敗北すべくして敗北した
393名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:13:33 ID:x/lKCZka0
さすがに仕方ないわ、これは
394名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:19:45 ID:RVtIk6H+0
だがお年玉戦線には完全勝利だ
395名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:21:36 ID:cAGw5g5K0
貰ったお年玉を数えろ!
396名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:26:11 ID:RQrQ7x2N0
>>390
残りの回全部6.8%以上取れればなんとか…
397名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:27:13 ID:cAGw5g5K0
>>396
う…もう諦めたよ…
398名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:31:35 ID:RQrQ7x2N0
あ残りの平均が6.8以上ね
でも難しそうだね…
399名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:32:46 ID:ZHSMZ1iX0
W新フォーム登場時に正月放送はなんとも可哀相だけど
シンケンも話の核心に迫る部分でこれはちょっと不憫
録画して後から見たならいいけど、本当に放送無いと思ってる人も少なからずいたみたいだから
次週見てなんかよくしらん姉ちゃんがレッドに変身してる!とかビックリしそう
400名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:33:37 ID:96b0CVMu0
そりゃ正月で人がいないし、箱根駅伝あるし、しかも最終日だし、昨日あるの知らなかったのもいるし
初めから捨ててたからな
ビデオに撮ってるのとか、帰省先で見てるのとか多いだろうけど
昨日のシンケンはみんな見るような時にやらなきゃダメだろ
401名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:38:11 ID:RVtIk6H+0
だから俺が>>320で言ったように年末年始にCMサイズの番宣をだな

ただ今後も、視聴率を捨ててこの時期に放送するような気がする。
三が日中にTVで見せるってのは、繰り返すがお年玉的にでかい。
402名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:40:44 ID:cAGw5g5K0
>>401
そういう意味では今時は初売りが早いから、12月末の放送を入れた方がよかったんじゃないだろうか…
403名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:41:36 ID:qIo1nrPzP
1月2日放送の平均6.6%のゴーゴーファイブが3.0%(最低)で
1月3日放送の平均8%のギンガマンが4.5%(最低)だから
三賀日放送だと3.5%ぐらいさがるのかね〜
404名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:43:25 ID:96b0CVMu0
どう考えても12月最後に放送して、昨日ないほうが良かったな
暦の関係だったのかもしれないけど
405名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:44:54 ID:RQrQ7x2N0
Wに関しては映画のネタバレ入るから年末と正月に見るだろう層に若干配慮とか?
406名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:45:01 ID:RVtIk6H+0
>>402
その辺りは冬休み映画でカバーする、と。
さすがに枠ずらし一発目だけあって、実に巧妙にできてる。
407名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:48:10 ID:qIo1nrPzP
なぜ今年は放送するんだって、今までたまたま三日に日曜日が重ならなかっただけでしょ
408名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 11:56:29 ID:cAGw5g5K0
>>407
3日ではないが2日が日曜日の2005年は放送を避けている。
4日が日曜日の2004年は、その前年の最終放送が12/28で、年末年始で休むという発想自体がないな…。
でもその時も年明けより年末放送の方が視聴率が高い。
そういう意味でも視聴率スレ的にはやはり12月末の放送の方をしとくべきなんじゃないかって結論にはなるね。
409名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 12:01:00 ID:qIo1nrPzP
最終週放送しないのなんてカブトからずっとだし今更変るわけないだろ
410名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 12:20:14 ID:rTfti7pY0
クウガは新春スペシャルで5.1獲ったんだ、視聴者を惹き付ける力がないってことだろ
411名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 12:24:18 ID:RVtIk6H+0
クウガの場合平均を考えると下げ幅もW以上ってことだけどな
412名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 13:15:13 ID:JSQFvakq0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.91% 切り捨て5.9% 43話トータル260.2>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6%

<仮面ライダーW 平均7.86% 切り上げ7.9% 15話トータル125.9>
413名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 13:53:15 ID:IoeWX06o0
Wやシンケン見る子供って箱根駅伝なんて見るんだな
驚いたわ
414名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 13:56:16 ID:6Uz+eSwc0
3日放送しないと次が10日になっちゃうからな
10日も3連休の真ん中だから数字低いだろうな
415名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 14:12:51 ID:VHzUlkkv0
>>402,404
ハッキリ言って、30人31脚のスポンサーには怒り心頭だな。
>>406
それなら、今年は、
12月:ライダー&戦隊VS311scr(ワンピ409scr)
来年1月:ウルトラ213scrで。
416名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 14:21:11 ID:cAGw5g5K0
>>415
ん?
自分は30人31脚を年始にすればいいのにと思っていたんだが。
子供達が実際出る番組なら正月でも駅伝より優先して観たかもしれないし
417名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 14:21:59 ID:cAGw5g5K0
>>413
いや、大人だろ
正月休みくらいお父さんの希望優先、子供には録画見せるからよしと
418名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 14:44:37 ID:4D9odHJi0
>>415-416
完全に同意
31脚スペシャルなんて
それこそ正月にすればいいじゃんって思ったよ
419名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 18:01:49 ID:Xn8svFX8Q
うーん
条件最悪とはいえ歴代最低視聴率をWが更新しちまったな
このまま年間平均の方も今後総崩れにならなければいいが
420名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 18:25:29 ID:nGAPWndd0
12月末に30人31脚スペシャルを持って来るのはやはり太陽生命の意向なのかな?
全米オープンゴルフ・全米女子オープンゴルフ・全日本大学駅伝対校選手権大会等とは違い、
時期は充分に動かしやすいと思うのだが。
421名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 18:52:24 ID:YKQgkzdX0
今年度がゴーオンだったら1%前半出してたかもな
422名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 19:34:06 ID:cAOnPoMD0
シンケンも地味にこの時間枠の戦隊の最低記録更新しちまったのか
423名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 19:44:56 ID:YmXAReRY0
Wは平均的には下がったってほどでもないし、騒ぐほどのこともないなぁ
424名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 19:51:46 ID:TbK7v4hF0
戦隊は年末年始は総集編にして、見逃してもいい話にしてたけど
今年に限って何で重要な話にしたんだろう?
シンケンでもゴーオンみたいに、温泉に慰安旅行の話にすれば良かったのに
去年の正月のゴーオンOPの、スーツアクターが1人だけが正直、羨ましいよ




425名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 19:54:28 ID:cAGw5g5K0
でも逆に昨年のゴーオンは、もう1/4だったんだし普通の話をしてもよかったくらいだぜ
まあ終盤の展開はやや間延び気味だったからあそこで普通に終盤に入ってたらもっと演出が冗長だったかもしれないが…
426名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 20:01:19 ID:NHWkEavm0
シンケンの方、尺足りなくなってきてるんじゃね?
これホントにあと5、6話で終わんの?
427名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 20:23:52 ID:qJgZRu2+P
つづきは映画で…
428名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 20:30:17 ID:y+J7yhAQ0
3日の放送だから年末ニチアサ全部重要そうなヒキにしてみたけど
気にする人そんなにいなかったんだろうね
去年は1月4日でゴーオン3.8 キバ4.6
Wはあっさりディケイドの平均を割っちゃった
429名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 20:37:36 ID:x0iuOGcZP
>>426
続きはケータイサイトで有料配信。配信日未定。
430名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 21:48:15 ID:TE90KDvw0
視聴率って、確か、その時間テレビをつけている人を100とした場合の数字じゃなかったっけ?
だから、3%と言っても、実質は普段の3%よりもっと少ない人しか見てなかったのでは。
正月の関東は、本当に人口減るから。
431名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 21:59:31 ID:NDfXFhKB0
>>430
それは「占拠率」とか「シェア」とか言って
視聴率はテレビを持ってる家庭が100だよ。
正月の関東は人口減るのが普通に今回低かった原因の一つだよ。
432名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 22:06:02 ID:LVaZhwaK0
地方民を舐めてるというのが丸わかりな結果だな…
つまるところ首都圏重きなデータだから、規制時期に下がるという皮肉。
433名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 23:28:34 ID:15Qhr9980
昨日のポケモンサンデーはいくらなんだ?
映画版もプラスしての放映だから
ニチアサキッズタイムは苦戦しただろうな。
434名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 01:40:30 ID:0385dQsu0
箱根の数字が相当低い他地域の数字が気になる。
435名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 02:13:50 ID:Lrhosdne0
>>432
単純に、地方にたくさんモニターを抱えられないってだけだと思うよ。
関東でさえ、サンプル数は600世帯。誤差が数パーセント出る。
地方(というか各県)のモニターはもっと少ないわけで、正式な数字
とするには誤差が大きすぎて使えない。あくまで参考程度って
数字にしかならないから、首都圏の数字が重要視になってしまう。
436名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 03:16:07 ID:YbWVV21EO
関東の視聴率が低いのなら
名古屋、関西の視聴率が知りたいわ
437名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 09:09:08 ID:gUhc2+/t0
これでキバアンチざまぁな気分にもなるけど、前回のWは面白かっただけに残念だ
ダンスの回で視聴率が低いのなら無問題だが
438名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 09:19:32 ID:fzg/K1kd0
キバアンチざまぁは変だと思うけどな
キバは特に悪条件じゃなかったのにあれだったんだし
439名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 11:25:35 ID:St2oKlgw0
3.5も取ったことにビックリしているの俺だけ?
440名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 11:56:05 ID:jYuYid6Q0
年明けの魔物すげー
441名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 22:30:52 ID:uzze1MzH0
まあ次回以降で戻せればほとんど無意味になる数字だわなー
442名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 22:45:33 ID:uqv7kncM0
おー、キバ厨おめでとう。下ができて良かったな。
443名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 13:03:32 ID:XiRpJHaN0
>>394-395
結局、今回の惨状の元凶は、12月最後に30人31脚スペシャルを持って来ようとする太陽生命の意向と
「どんなに視聴率が悪くてもウチが年末年始商戦で一人勝ちすれば充分」とそれに乗っかったバンダイだと思うな。
今年の12月26日はニチアサキッズタイムを通常通りやって、30人31脚スペシャルは9時からにして欲しい。
444名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 14:51:40 ID:Pk0PL3CNP
12月最終週に放送があったとしても1話増えるだけで
1月3日の放送はなくならないだろw
445名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 14:53:39 ID:qnwtUJ0O0
今年も往路が日曜日なんだよね。
やめた方がいいのに。
446名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 16:50:42 ID:+IpeXMAr0
駅伝が裏にこなきゃここまで悲惨な事にはならんだろ。
447名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 03:47:39 ID:i4NQ7tbI0
Wがおもしろければここまで悲惨な事にはならんだろ。
448名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 05:15:26 ID:vWctTzSX0
(参考)
12月26日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '09/12/26(土) 8:15 - 15 14.6
ぶらり途中下車の旅 日本テレビ '09/12/26(土) 9:30 - 60 12.7
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '09/12/26(土) 7:30 - 45 11.3
ワンピースTHE MOVIEデッドエンドの冒険 フジテレビ '09/12/26(土) 9:55 - 105 6.3
BSエンターテインメント・昭和歌謡黄金時代 NHK総合 '09/12/26(土) 10:05 - 90 3.7
映画天国・スペース・ミッション宇宙への挑戦 日本テレビ '09/12/26(土) 5:00 - 30 2.3
12月27日(日)
さわやか自然百景 NHK総合 '09/12/27(日) 7:45 - 15 11.4
サンデーモーニング・年末スペシャル TBS '09/12/27(日) 8:00 - 204 11.4
ワンピース フジテレビ '09/12/27(日) 9:30 - 30 10.5←
ドラゴンボール改 フジテレビ '09/12/27(日) 9:00 - 30 10.0←
BSエンターテインメント・昭和歌謡黄金時代 NHK総合 '09/12/27(日) 10:05 - 90 4.2
メタルファイトベイブレード テレビ東京 '09/12/27(日) 8:30 - 30 4.0
さわやか自然百景1.8%減、DB改1.1%増、ワンピ0.1%増。
名探偵コナン 日本テレビ '09/12/26(土) 18:00 - 30 6.3
>>444-445
12月26日をニチアサキッズタイム&30人31脚スペシャルにして、往路が裏に来る来年の1月2日を別の特番にすればいいの事では。
449名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 08:19:21 ID:mLojNURq0
>>447
その理論は30年前にコメットさん(平均20.1%)の正月放送4.2%で否定されてる
450名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 08:49:03 ID:hRwqC8SV0
>>449
すげぇw
昔はそれこそ、関東は田舎から出てきた人達が多かったし、正月はみんな田舎に帰ってたからなぁ。
451名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 10:24:23 ID:GAV550hQ0
そう考えると同じような条件で7パー近く取ったZXは凄かったんだな
452名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 16:12:06 ID:xqABECbFP
アンチの人でもこれをつつくのは恥ずかしいって状況は面白いな
453名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:41:21 ID:Yo2o1ebC0
地方の視聴率は上がってるんかな
454名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 08:46:35 ID:/gXQSxsG0
>>453
視聴率モニターは地元の人で、正月に数が増えるわけじゃないから、増えないよ。
それどころか、やはり正月で留守だったり、別の番組見たりで、同じように下がってる可能性の方が高い。

455名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 16:19:39 ID:+2S1OhDz0
ゴメスを倒せ! 1966/01/02 32.2%
怪彗星ツイフォン 1967/01/01 35.7%
死斗!怪人スノーマン対二人のライダー 1972/01/01 20.2%

時代が違うとはいえやっぱ凄いよね。
仮面ライダーはこれでも前回より5.6%下げてるが、
ウルトラマンは前回より0.1%しか下げてない。
ウルトラQはなんと第1話w
456名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 18:30:10 ID:ufhc1Thf0
時代(環境)が違いすぎて
凄いというべきなのかどうかもよくわからん
457名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 03:48:37 ID:yQ7SZHv/0
正月に通常番組を放送してることに驚いた
458名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 04:17:32 ID:JsMyH+Rh0
その頃から視聴率をモニターしてたのもびっくり
459名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 10:07:19 ID:y1S0wXcq0
正月にワイルド7のえぐい話を放送してたのも
今となってはいい思い出だ
460名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 15:35:06 ID:Mcs/jEJcO
昨日の数字はまだ出てないのか?
461名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 15:53:12 ID:mYN6KSf20
今日は祝日ですよ
462名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 16:48:10 ID:ye1xJFPj0
三連休の中日では、また数字は期待出来ないな。
年末の二週休みと、正月放映の見逃しで、完全に視聴習慣は途切れてしまった。
463名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 19:12:23 ID:4luvZD2h0
>>457
湾岸戦争の時に、ムーミンを放送してる局もありますから・・・
464名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 00:36:31 ID:Aqo+Pvjh0
>>462
しばらくは厳しい状況が続くのかな
戦隊が入れ替わりの時期なので
それで持ち直すかと楽観視してるんだが
465名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 02:46:08 ID:Ll0leZWK0
今回の連休は出かけた人少ないと思ってるが、さtて・・・
466 ◆Q5lDOoJXXg :2010/01/12(火) 10:10:03 ID:ZeNrGTkiO
ディケ 1.3
シンケン 5.3
W 7.0


今日のテレ朝は電話がかなりかかり難い
467名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 10:11:09 ID:BeVo6vG+0
乙です
戻りつつあるな
468名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 10:14:26 ID:e715YwbB0
やっぱりWは乱高低してくれないと面白くないねえ
469名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 10:28:26 ID:WlY8TiF70
>>466
乙です
む、低下気味…きついなー
470名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 10:35:44 ID:i1qXxQ0V0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5% 第45話…5.3%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.90% 切り捨て5.9% 45話トータル265.5>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0%

<仮面ライダーW 平均7.81% 切り捨て7.8% 17話トータル132.9>


W名物V字回復
シンケンはこの低いままで終わらないで欲しいが
471名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 11:18:13 ID:vj6yjTA20
>>466
テレ朝の電話確認は非常にハードですから…
472名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 11:41:41 ID:6LJnb5vg0
3連休の真ん中だからこんなもんか
473名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 12:31:04 ID:UZUUcWnq0
一昨日はニチアサキッズタイムが揃って数字を回復したが、バトスピがパティシエールに負けるとは……。
>>89
戸田恵梨香って『LIAR GAME 2』の終盤と月9の掛け持ち大丈夫か?
>>218-220,223-229,238
恋空の失敗はケータイ小説のブーム自体が既に去っていたのに加え、題材自体があの時間帯でやるような物ではなかったからだと思う。
瀬戸一人に責任があるのではない。
しかし、恋空が成功していれば土8も女の子物をもう少しやっていたのではと思うが、小公女セイラの失敗で……。
まあ、女の子物は基本的にはスポンサーに縛られないNHKの木8の専売特許で(ジャニもたまにあるけど)、
土8はジャニ・非ジャニ問わず男の子物がメインの枠だと思うな。
もし、土8で女の子物をまたやるなら、鉄板少女アカネの続編やけいおん!の実写版をやって欲しい。
>>372
結局、妖奇士で評価出来る点はいきものがかりの先物買い程度だな。
474名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 15:26:53 ID:yd8fzGF40
先物買い?とっくに売れてた気がするが…
475名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 15:56:37 ID:5L97g88x0
戻ってきたね視聴率。
476名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 17:39:28 ID:so9a/1ZFO
>>474
それまで知らなかったんだろう
ティガでV6知ったとか言って奴がいたくらいだし
477名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 19:01:59 ID:9/NskI650
會川って土6最高のアニメと最低のアニメを脚本した希有な人なんだよな。
478名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:26:37 ID:vkOldHfH0
井上敏樹は平成ライダーで最高の視聴率と最低の視聴率を
479名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:33:16 ID:zzvcMy8B0
(参考)
1月2日(土)
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 日本テレビ '10/01/02(土) 7:50 - 375 27.2
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第1部 日本テレビ '10/01/02(土) 7:00 - 50 11.6
劇場版NARUTO テレビ東京 '10/01/02(土) 8:00 - 120 3.1
遊戯王デュエルモンスターズGX テレビ東京 '10/01/02(土) 7:30 - 30 1.4
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/02(土) 9:40 - 24 1.4
1月3日(日)
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 日本テレビ '10/01/02(土) 7:50 - 375 27.2
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第1部 日本テレビ '10/01/03(日) 7:00 - 50 12.4
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/03(日) 8:30 - 30 3.3(3.9%減)
劇場版ポケットモンスターDPギラティナと氷空の花束シェイミ テレビ東京 '10/01/03(日) 8:30 - 120 2.7
ジュエルペット テレビ東京 '10/01/03(日) 10:30 - 30 1.7
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/03(日) 10:34 - 25 1.5
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/03(日) 11:23 - 25 1.4
480名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 20:39:14 ID:zzvcMy8B0
>>479 訂正します
(参考)
1月2日(土)
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 日本テレビ '10/01/02(土) 7:50 - 375 27.2
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第1部 日本テレビ '10/01/02(土) 7:00 - 50 11.6
劇場版NARUTO テレビ東京 '10/01/02(土) 8:00 - 120 3.1
遊戯王デュエルモンスターズGX テレビ東京 '10/01/02(土) 7:30 - 30 1.4
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/02(土) 9:40 - 24 1.4
1月3日(日)
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部 日本テレビ '10/01/03(日) 7:50 - 388 27.9
第86回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第1部 日本テレビ '10/01/03(日) 7:00 - 50 12.4
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/03(日) 8:30 - 30 3.3(3.9%減)
劇場版ポケットモンスターDPギラティナと氷空の花束シェイミ テレビ東京 '10/01/03(日) 8:30 - 120 2.7
ジュエルペット テレビ東京 '10/01/03(日) 10:30 - 30 1.7
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/03(日) 10:34 - 25 1.5
アニメエリン特別選・アニメ獣の奏者エリン NHK教育 '10/01/03(日) 11:23 - 25 1.4
481名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 21:11:15 ID:st/8RXB/0
>>477
最高ってどういう意味で?視聴率?
482名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:28:40 ID:EE10nbkD0
>>481
視聴率って意味だと思う。
最高:鋼の錬金術師
最低:妖奇士
ってことだと思うんだが、平均でも最低視聴率回でもコードギアスのほうが低いんだが…。
最高に関しても、最高視聴率回は鋼だが、平均はガンダムSEEDが上。
483名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:31:43 ID:st/8RXB/0
>>482
コードギアスは土6じゃなかったような…
484名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:35:56 ID:EE10nbkD0
>>482
書き方が悪かった。
1期は深夜だけど、R2は間違いなく土6。
次のガンダム00の2期から日5へ移動。
485名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:37:23 ID:st/8RXB/0
>>484
いや、R2も日5だよ
因みに土6の最高視聴率は鋼の8.4%だが、最低視聴率は血+の1.8%だった
486名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:38:45 ID:Ll0leZWK0
アニオタ死ねよ
487名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 22:42:25 ID:EE10nbkD0
>>483>>485
確認してきた。
スマン、日5だった。
思いっきり勘違いしてたんだけど、理由が分からん。
488名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 00:59:59 ID:SvOg9vcG0
>>485
>因みに土6の最高視聴率は鋼の8.4%だが

ブーリンとかポヨポヨザウルスは10%ぐらい取ってなかったか?
489名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 01:24:22 ID:IaZLIwz40
時代の移り変わりでしょ
アニメもファミリー向けからヲタ向けになってきたし
490名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 10:22:25 ID:1MqaqT9v0
>ブーリンとかポヨポヨザウルス
あの頃は15%いってた気がする
491名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 11:36:31 ID:1hwc740YP
95年というと戦隊は金曜とはいえ5%ぐらいだったのに
アニメはそんなにとれてたのかw
492名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 11:52:33 ID:SGNY1KYr0
<TBS 土曜18:00〜18:30>
平均 最高 最低
10.1% 13.2% *6.6% 1993 ムカムカパラダイス
11.2% 16.6% *6.1% 1994 愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
*7.8% 12.8% *3.8% 1995 ママはぽよぽよザウルスがお好き
*7.3% *9.9% *4.4% 1996 ウルトラマンティガ
*6.4% *9.0% *3.8% 1997 ウルトラマンダイナ
*6.2% *8.4% *3.8% 1998 ウルトラマンガイア
*5.3% *7.7% *2.9% 1999 ゾイド -ZOIDS-
*5.4% *7.3% *3.7% 2000 ゾイド新世紀/ZERO
*5.6% *7.7% *3.4% 2001 ウルトラマンコスモス

データ拾ってきた
493名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 14:13:36 ID:NLeu1LJa0
>>492
(参考)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
11.6 12.8 15.7 *4.6 *5.9 *3.3 *7.8 11.2 *4.9  名探偵コナン(09/10/17 関東)
10.0 13.8 *8.2 *4.4 *5.0 *2.6 *6.6 *9.1 *3.8  名探偵コナン(09/10/24 関東)
10.9 16.5 11.2 *4.2 *7.1 *3.2 *7.0 11.4 *3.5  名探偵コナン(09/11/14 関東)
11.7 *9.4 15.3 *4.5 *5.9 *4.0 *6.3 *5.8 *5.9  名探偵コナン(09/12/05 関東)
494名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 21:45:10 ID:fC+HRlcH0
テレ朝で853ってドラマが始まったが、あれはヤゴさんって読むのかな
495名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 21:50:12 ID:A23GyvSjP
853と書いて亀山薫と読む
496名無しより愛をこめて:2010/01/16(土) 15:18:25 ID:+7asBeEZ0
853(はちごーさん)=京都府警を指す隠語、由来は京都府警察本部の住所から
497紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/01/17(日) 10:44:44 ID:O7OVmpLX0
今のポケモンと肩を並べるくらいに上がっていた年っていつ?
498名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 12:19:53 ID:H6chCmpX0
実際ポケモンと対象年齢が丸被りな戦隊は
最低でも1%はあっちに取られてると思うけど、
2006年の秋からポケモンが始まった訳だが
もしポケモンと丸被りだったら当然2005年までの戦隊の
視聴率も下がってただろう。
ライダーは微妙に年齢増がずれてるので
戦隊程視聴率を奪われてるのかどうか微妙・・・。
499名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 12:33:13 ID:76W3jKWV0
そうだね。実際前半に冬季五輪と被ったとは言え
11話で9.7とか出してた轟轟辺りは
後半にポケモン打撃さえこなければ少なくとも
9%超えがゼロだった特捜よりは平均視聴率が上だったと思われるからね。

まあ炎神と獣拳の平均視聴率に関しては仮に今の平均視聴率
より1%+しても、
早朝枠最下位とブービーには変わりないけど。
500名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 14:39:53 ID:NOqBI7UC0
普通にゴーオンとかゲキとか書けばいいのにオタ臭くて気持ち悪い文章だな
501名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 03:14:39 ID:ZeqbyYii0
>>494-496
853のPはディケイドの和佐野……。
どうやらスレ違いではない話題だな。
502名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 03:41:56 ID:7nLNXhCY0
>>498
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
12.2 16.5 *9.9 10.3 *9.2 *2.7 10.8 *6.8 *7.4  ワンピース (09/11/29 関東)
11.3 18.0 *4.7 11.2 *5.7 *1.9 *7.0 *7.3 *1.0  ドラゴンボール改 (09/04/05 関東)
10.2 15.2 *4.2 10.3 *7.4 *2.0 *6.5 *6.6 *2.2  仮面ライダーW (09/09/06 関東)
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  仮面ライダーディケイド (09/04/12 関東)
*8.1 20.0 *2.0 *5.2 *2.7 *1.6 *7.8 *5.9 *1.5  フレッシュプリキュア! (09/10/25 関東)
*7.5 11.9 **.* *4.5 *4.8 *1.2 *6.6 *2.8 *1.6  侍戦隊シンケンジャー (09/04/19 関東)
*7.5 10.7 *1.7 *3.0 *6.4 *1.9 *2.6 *4.7 *1.8  ヤッターマン(09/09/27 関東)
*7.0 20.5 *2.3 *0.3 *1.9 *0.7 *2.3 *4.4 *1.9  ポケモンサンデー (09/06/21 関東)
*5.7 17.8 *1.5 *0.8 *0.1 *1.0 *2.4 *3.4 *1.5  メタルファイトベイブレード(09/06/21 関東)
*5.0 13.5 *2.5 *3.7 *0.6 *0.7 *1.7 *1.9 *1.2  イナズマイレブン (09/03/22 関東)
(参考)
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*6.6 *1.8 *2.0 *5.3 *2.6 *2.8 *1.9 *4.1 *3.5  機動戦士ガンダム00 たまたま見忘れた人たちに捧ぐ(09/01/04 関東)
11.7 *9.4 15.3 *4.5 *5.9 *4.0 *6.3 *5.8 *5.9  名探偵コナン(09/12/05 関東)
まあ、戦隊とポケサンとではM1・M2・M3・F1・F2層は戦隊が有利だけどね。
503名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 03:44:38 ID:7nLNXhCY0
502の訂正
M1・M2・M3・F1・F2層は→M1・M2・M3・F1層は
504名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 05:16:03 ID:kjWEHPPI0
>>492
追加
平均 最高 最低
*8.3% 10.3% *7.3% 1993 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(第一期)
505 ◆Q5lDOoJXXg :2010/01/18(月) 10:13:41 ID:Y+9itnr7O
ディケ 2.0
シンケン 6.1
W 7.8


先週以上にテレ朝に電話がかかりにくい
506名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:20:29 ID:4yp9X2lw0
>>505
携帯はソフトバンクか…
てっきりまた例の口うるさい人が応対したと思ったのだが…
507名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:34:20 ID:+KOEV1mM0
マラソンの後にあっさり視聴率戻してきたな。
508名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:41:34 ID:BdWxW/jU0
>>505
乙です。

>>507
マラソンって駅伝のこと?
509名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:44:07 ID:+KOEV1mM0
そうだよ。駅伝。
510名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:52:55 ID:eH6Ixld10
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5% 第45話…5.3%
第46話…6.1%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.90% 切り捨て5.9% 46話トータル271.6>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8%

<仮面ライダーW 平均7.81% 切り捨て7.8% 18話トータル140.7>


ここでシンケンが6%取ってきたか、シリアスは低いってイメージあるけど
511名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:55:02 ID:YarlZPJA0
タイムみたいにラストでどんどん上げていってくれたらいいなぁ
512名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 10:56:22 ID:TK8a6+480

もうちょっとあがってくれたらなー
513名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 11:20:31 ID:NsvOkm6A0
シンケンもWも戻ってきたか
514名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 11:20:44 ID:QMUNCUVl0
来週はアクセル初登場で8%を超えるか?
515名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 11:30:31 ID:NBWdoYqY0
でも考えて見たら正月の視聴率もしょうがないんだよな。
戦隊もライダーも毎年12月の最後の週を休んで
1月の一週目から放送してるのだから。
条件は皆一緒だったのさ。まあ運良く3日までは放送なしか、
たまたま3日以内に重なってしまうだけかってだけで。
516名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:09:19 ID:CA6DvSuB0
(参考)
1月9日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合'10/01/09(土) 8:15 - 15 14.2
ウェルかめ0.4%減。
1月10日(日)
サンデーモーニング TBS '10/01/10(日) 8:00 - 114 15.6←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/01/10(日) 7:00 - 40 12.0
さわやか自然百景 NHK総合 '10/01/10(日) 7:45 - 15 12.0←
TheサンデーNEXT 日本テレビ '10/01/10(日) 8:00 - 90 11.7
ワンピース フジテレビ '10/01/10(日) 9:30 - 30 10.2
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/10(日) 9:00 - 30 8.0
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/10(日) 8:30 - 30 5.8←
さわやか自然百景0.6%増、サンモニ1.4%(年末スペシャルから4.2%)増、プリキュア2.5%増、DB改2%減、ワンピ0.3%減。
しかし、10日のドリーム9が落ちたのは三連休の中日の出かけ始める時間だったからだろうな。
名探偵コナン 日本テレビ '10/01/09(土) 18:00 - 30 7.8
まあ、昨日はパティシエールが変わらず、フレプリが微減、DB改・ワンピが微増だったけど。
517名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:21:43 ID:+KOEV1mM0
その正月を乗り越えてあっさり視聴率戻したWはさすがというべきか。
この時期のこの視聴率は例年を考えれば異常な高さだろうな。
518名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:27:18 ID:NsvOkm6A0
シンケンジャーもすげえ。玩具の売上はあれだが視聴率的には挽回してる。
519名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:27:46 ID:Xzwr027x0
>>518
販促番組としては失格だな
520名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:44:15 ID:NsvOkm6A0
視聴率いい方が褒められるらしいぞ。アギトはクウガより売上は下だったが視聴率はよかったんで毎週打ち上げしてたとかいう話だし
521名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:48:30 ID:REZ1+Uy50
少なくともこのスレでは視聴率が低い方が失格扱い。
シンケンは冬枯れを心配されてたが、無事盛り返したらしくて良かったな。
シンケンアンチは専スレにでも籠もっててください。
522名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:51:37 ID:NBWdoYqY0
シンケンジャーの玩具売上げがあれって言っても一応計画前後で
推移してるから売上げ的にも十分に合格何だけど。
523名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:54:32 ID:NBWdoYqY0
ったくあっちゃこっちゃでシンケン狂アンチはうざいな。
ディケイド、Wとライダー祭りの横で堅調な売上を出し
視聴率を大幅に回復させたシンケンと、
出来の悪いライダーおもちゃとロボ多数のお陰で売上的には
凄かったが早朝枠で一番の低視聴率のゴーオン。

いったいどっちが成功番組かは一目瞭然だろ。
524名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 12:57:52 ID:HPA1tkfP0
>>518
売上的に失敗と言わざるおえないのって
ゲキレンジャーやマジレンジャーみたく当初の計画数から
大幅に届かなかった場合の事を言うのだけど。
まさか年末年始多少失速したぐらいで駄目だと思ってるの?
そう思ってるのなら半年ロムった方が良い。
525名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:02:48 ID:REZ1+Uy50
>>523
ゴーオンアンチも呼んでないよ!

売り上げの話はよそでやってくれ
まあ視聴率的に荒れる話題がないのは良いことだが
526名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:07:16 ID:Xzwr027x0
シンケンも面白いけど、大友的に面白さでメイン層である幼年層が見て
面白いかどうかってわからないわなあ
527名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:11:36 ID:jINgEwpQ0
>>520
TV局にはな
スポンサーは怒るだろ
528名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:15:01 ID:HPA1tkfP0
>>526
それはキッズ視聴率を見なきゃ何とも言えんだろう。
キッズ支援率がたかったからきっちり
子供にも人気があるって事だよ。
529名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:19:16 ID:HPA1tkfP0
でも>>502のデーターにあるキッズ率の視聴率はそれなりに高いので
普通に子供にも人気あるって事何だと思う。
ゴーオンは確かここまでキッズ率高くなかったし。
530名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:23:25 ID:HPA1tkfP0
あ、でも別にゴーオンが子供人気なかったとかは思わないよ。
低視聴率だったけどおもちゃが売れたのだから
ゴーオンも子供には人気あったと思う。
(キバの売上大敗とかロボ多数とか有利な条件があったとは言え)
531名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:29:53 ID:I+3YEuHt0
真剣は最終回までで平均6%越えできそうかな?
532名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:30:09 ID:TK8a6+480
売上はトータルの問題があるしなー戦隊とライダー合計したら毎年大きな違いはないのでは。
視聴率は同じ時間帯でなければ奪い合わないからね
533名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:30:57 ID:TK8a6+480
>>531
多分それは無理
5.9から下2桁目をいかに上げるかくらいじゃないかな
534名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:53:23 ID:eH6Ixld10
四捨五入で6.0%の5.95%なら・・・ 残り話平均6.65%か
535名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:29:02 ID:yqiGviD30
>>532
おもちゃスレより転載

2006年:計画 100 中間実績 54:ボウケン
2006年:計画 *75 中間実績 35:カブト

2007年:計画 100 中間実績 40:ゲキ
2007年:計画 *90 中間実績 59:電王

2008年:計画 100 中間実績 62:ゴーオン
2008年:計画 110 中間実績 38:キバ

2009年:計画 105 中間実績 57:シンケン
2009年:計画 110 中間実績 77:ディケイド・W
 ↓↓↓
2006年:計画 175 中間実績 *89 達成率 50.85%:ボウケン&カブト
2007年:計画 190 中間実績 *99 達成率 52.10%:ゲキ&電王
2008年:計画 210 中間実績 100 達成率 47.61%:ゴーオン&キバ
2009年:計画 215 中間実績 134 達成率 62.32%:シンケン&ディケイド・W
*50%が標準

今年はお祭りイヤーとはいえ、現段階ではなかなか凄い結果のようです。
Wのほうがこれから失速しないといいのですが…。
536名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:54:13 ID:TK8a6+480
>>535
詳しい数字はありがたいが、詳細については数字スレの方が妥当かと…
537名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:22:55 ID:yqiGviD30
>>536
お前、合計売り上げに関するネタ振っといてその返答はねーだろw
538名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:44:18 ID:TK8a6+480
>>537
自分はあくまで売上は評価と言っても作品単体よりその年のトータルじゃないとなと思ったわけで
その点視聴率はライダーと戦隊が時間帯的にかぶらないからという話をしただけ。
売上の数字の話をしたかったわけじゃないし数字の話題を振ったわけでもない。
そもそも売上の話題を自分が振ったわけでもないし、上からの流れに対しての話だからね。
539名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:51:52 ID:vQAiuPpi0
視聴厨以上にうざいな。売上厨って・・。
540名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 15:54:38 ID:TK8a6+480
別スレでもそうだが、意図と全く逆のこと言われてる気がする…わざとだろうか
541名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 16:26:07 ID:vQAiuPpi0
白倉的には申し訳ないが視聴率は気にすると以前に言っていた。
つまりバンダイは売上を気にし、
テレビ局と東映は視聴率を気にすると。
まあ実際視聴率低迷するとスポンサーもつかなくなるからな。
まあ売上が駄目駄目過ぎてもスポンサーがつかないから
視聴率も売上もどっちも気にするのはスポンサー。
542名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 18:53:37 ID:ogFJ9S1n0
543名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 19:43:38 ID:lqLlt7O/0
そもそも視聴率スレで玩具の売り上げだの映画の興収の話すんなってことで
数字スレが立ったんだが。

特撮数字議論・雑談スレッド Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251132525/l50

シンケン玩具不振厨も逃げずに行けよ。
544電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/01/18(月) 19:49:19 ID:DeT+0ygQ0
俺はディケイド最終回でライダーに愛想を尽かし、
今はこのスレで視聴率の確認だけしてる。
545名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:01:24 ID:REZ1+Uy50
ディケイドの最終回に愛想尽かしてWを見ないって、なんというか凄い気の毒だな…
546名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 20:40:23 ID:6k9n/CLZ0
ググってみると ◆0vLKaLCnn ってのはずっと平成ライダースレを荒らし続けてるヤツらしいな
一番古いのは2002年か?
547名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:27:50 ID:rkYIfmNN0
p
548名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:32:42 ID:0bVwvoSr0
俺はクウガの最終決戦がなんじゃこりゃあだったけど
結局毎年見てるよ
549名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 21:38:18 ID:Sncr8KoR0
特撮ヲタは普通見ますよ
550名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:45:29 ID:7SuhQpsq0
http://www.tv-aichi.co.jp/TF-animated/index.html
 トランスフォーマー アニメイテッド 
 2010年4月3日(土)毎週土曜日 朝8:00より 
 テレビ愛知発 テレビ東京系他全国ネットにて放送開始!
551名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:45:47 ID:wNwlOI7m0
ディケイドには愛想つかしたけどWは真面目に見てる
552名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:55:38 ID:/1a6kT5i0
>>550
あの絵のタッチのトランスフォーマーがレスキューの後釜か。
ティーンタイタンズやザ・バットマンの動きを地上波が受け入れてくれるんだろうか。
553名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 00:50:52 ID:NTJ8yYQk0
テレビ愛知は何がしたいんだ
554名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:46:38 ID:5mOpjPnz0
シンケンもWも上げてきて良かったな。

恐らく、子供の人口から言っても、毎週リアルタイムで見るキッズ層の視聴率って、
ゴーオンとキバが基本値なんだと思う。
これはもう、人口がさらに減らない限り変わらない。
そこにいかにプラスしていくかと言ったら、後はそれ以外の層をいかに取り込めるかで
しかない。
ディケイドは、ライダーを卒業した大きめの子供達や男性ファンを取り戻した。
Wは、その流れに乗って、女性層なんかも取り込んだろう。
シンケンジャーも、もう少し年齢の高い子供や、大人を取り込めたからこその数字と
思われる。

今後も、この子供層以外の数字をどう取り込めるか、それしか視聴率が上下する要因は
ないと思う。
555名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:07:48 ID:lVdg6PH00
aaa
556名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:49:54 ID:Cu5y1Te00
ゲキレンが年5.2%(対前年-1.5ポイント)を記録したときはボロクソ叩かれたもんだが、
それが基本値になるのか。
557名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:06:19 ID:wFmUMNwp0
でもそれはゲキから1話からモロポケモンが丸被り始めたから仕方が無かったんだよ。
前年のボウもポケモンが被り始めた10月以降は苦戦してるし。
(それでもシンケン同様ゲキ、ゴーオンよりは1%程高い推移だったけど。)
ポケモンの影響がいかに大きくて戦隊が苦戦してるかは
前年度のゴーオンがゲキを更に下回り早朝枠戦隊最低視聴率を
記録してしまったので明白だ。
558名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:30:25 ID:/hwJejcE0
ポケモンが始まったボウケンジャー31話から46話までの平均視聴率と
シンケンジャー31話から46話までの平均視聴率の
推移を調べてみた。   
ボウケン 5.93%
シンケン 5.81%
ボウケンの方がシンケンより若干高いがゲキ、ゴーオンの31話以降よりは
大幅に高い推移だね。ボウもシンも。

559名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:42:56 ID:h3k/XcuQP
ディケイド効果でカブト・ボウケンの年まで水準が戻っただけでしょ
視聴率の計測方法が変らなければ来年は電王・ゲキ並だし
再来年はキバ・ゴーオン並だしその次は最低を更新すると思うけど
560電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/01/19(火) 23:15:47 ID:oFCGA9sI0
>>546
ああそうさ
俺は、龍騎の頃から白倉と戦ってきたさ
それもいったんはディケイドで区切りをつけてやったんだ
でも放送倫理機構の青少年委員会審議問題で、俺の闘志にまた火がついちまった
こうなったら地獄の果てまで白倉の偽善者ぶりを吊るし上げてやるぜ
561名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 00:51:36 ID:MhSCH3370
何この人
562名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 06:17:28 ID:s1ItXdES0
自分が何かと戦ってる感じのゴッコ遊びをして回りに迷惑をかけてる中二病患者だろ
563名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 03:41:57 ID:Qy92tvnp0
555→剣の時の様な下がり方は龍騎みたいに計測方法が変わらん限り多分ないだろうしな。

下がるともしても緩やかに下がっていく。ゆっくりと。
564名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 11:06:51 ID:lSLv7ATC0
剣の後半でポケモンが被ったから下がったのは仕方ないと思うが、
でも剣の場合ポケモンが無くても好調だったのは1クールの視聴率ぐらい
だよな。それ以降はデカに抜かされる事も
あったりと下がってった。そんな感じで追い討ちをかけるように
ポケモンがスタートしてしまったんだよな。
565名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:01:52 ID:XI95qszwP
剣はダサいつまらん棒読みの三重苦だったからな
566名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 08:31:49 ID:xqIpEsAU0
>>559
ディケイド効果って言うけど前番組はむしろ
シンケンジャー何だけどね。
それを言うならライダー祭り(ディケイド、W)とシンケンジャーが
お互い良い感じで良い効果を生み人気が出て
視聴率が出たと言った方が
正しいと思う。

もしゴセイジャーがシンケンジャーを下回って
ゲキ、ゴーオンを上回ったら褒めるに値するな。
2月は冬季五輪も被ってるので尚更。
567名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 09:18:27 ID:1UAHsDcd0
まあディケイドもシンケンジャーも人気あったって事で大成功だな。
売上も久しぶりにSHTどっちとも計画見込みに届きそうだしね。
実はこれってイケ面ヒーローブーム最後の年と言われた
2003年以来の快挙。(売上計画見込みどっちも届く)ゴセイは
シンケンの視聴率は下回ってもゲキ、ゴーオンは楽に上回りそう。
568名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 12:56:13 ID:4yR32O990
(参考)
1月17日(日)
サンデーモーニング TBS '10/01/17(日) 8:00 - 114 16.0←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/01/17(日) 7:00 - 40 12.7←
さわやか自然百景 NHK総合 '10/01/17(日) 7:45 - 15 12.4←
ワンピース フジテレビ '10/01/17(日) 9:30 - 30 10.3←
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/17(日) 9:00 - 30 8.1←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/17(日) 8:30 - 30 5.5
おはよう日本0.7%増、さわやか自然百景・サンモニ0.4%増、プリキュア0.3%減、ワンピ・DB改0.1%増。
そろそろプリキュアもライダーと同様、売り時が過ぎる時期→次回作の開始時期をずらしたら。
プリキュアの視聴率は毎年のこの時期になると必ずと言っていいほど同様の傾向だし。
名探偵コナン 日本テレビ '10/01/16(土) 18:00 - 30 8.7
569名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 22:46:32 ID:VKHySdEx0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.0 *5.0 16.9 *3.6 *7.1 *6.5 *1.6 *4.9 *6.3 *1.3 12/20 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*3.6 *1.6 *2.2 *0.0 *3.2 *2.9 *0.8 *3.0 *1.7 *0.7 01/03 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*0.7 *0.2 *0.1 *0.0 *0.1 *0.9 *0.2 *0.9 *0.1 *0.0 01/03 EX* 06:00-06:30 仮面ライダーW大図鑑
*1.9 *1.1 *1.7 *0.0 *2.1 *1.9 *0.8 *0.7 *2.2 *0.0 12/20 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*1.3 *0.7 *1.4 *1.5 *1.3 *1.6 *0.4 *1.0 *0.5 *0.0 01/03 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*5.8 *3.3 11.8 *1.9 *4.6 *4.9 *0.5 *3.3 *5.1 *0.4 12/20 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*2.5 *1.2 *1.7 *0.3 *3.0 *2.5 *0.6 *2.2 *0.8 *0.3 01/03 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.1 *0.7 *2.6 *0.4 *0.3 *0.0 *0.3 *0.7 *1.1 *0.4 12/17 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
*1.1 *0.5 *2.6 *1.4 *0.3 *0.8 *0.2 *0.0 *0.3 *0.2 12/24 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル [終]
*1.0 *0.5 *1.8 *0.1 *0.1 *0.2 *0.6 *1.0 *0.0 *0.3 12/31 TX* 09:55-10:25 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEVER ENDING ODYSSEY [新]
*2.4 *1.3 *7.0 *0.0 *0.7 *1.1 *0.3 *0.8 *2.4 *0.0 12/19 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*1.5 *1.0 *6.6 *0.0 *0.1 *0.5 *0.2 *0.0 *2.0 *0.2 12/26 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *1.3 *0.6 *3.1 *1.3 *1.6 *0.7 *4.0 *0.3 *1.0 12/16 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.1 *1.5 *0.1 *0.4 *1.5 *1.9 *1.8 *2.5 *2.3 *1.1 12/23 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん [終]
570名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 09:55:03 ID:dZTxfBkC0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.0 *0.5 *1.8 *0.1 *0.1 *0.2 *0.6 *1.0 *0.0 *0.3 12/31 TX* 09:55-10:25 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEVER ENDING ODYSSEY [新]
*2.5 *1.2 *1.7 *0.3 *3.0 *2.5 *0.6 *2.2 *0.8 *0.3 01/03 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*3.6 *1.6 *2.2 *0.0 *3.2 *2.9 *0.8 *3.0 *1.7 *0.7 01/03 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
3日のシンケンのKIDの数字が大晦日のテレ東版ギャラクシーNEOに負けているのは驚き。
571名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 09:57:42 ID:dZTxfBkC0
*3.3 *1.9 *5.3 **.* *1.6 *1.8 *1.1 *3.5 *2.1 *1.1 01/03 EX* 08:30-09:00 フレッシュプリキュア!

*2.1 *1.0 *4.7 *1.0 *0.3 *2.7 *0.0 *0.1 *1.3 *0.1 01/03 TX* 07:30-08:30 ポケモンサンデー
*2.7 *1.7 *7.8 *0.5 *1.0 *1.8 *0.7 *1.2 *2.8 *0.4 01/03 TX* 08:30-10:30 劇場版ポケモンDP「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」
*1.7 *1.3 *4.7 *0.0 *1.5 *0.1 *0.8 *2.5 *1.5 *0.6 01/03 TX* 10:30-11:00 ジュエルペット

12.4 *6.5 *1.4 *2.5 *4.7 *5.0 12.1 *2.2 *3.8 *9.2 01/03 NTV 07:00-07:50 第86回東京箱根間往復大学駅伝競走 復路1部
27.9 16.2 *4.9 *9.6 *7.1 *9.5 27.1 *5.5 11.9 26.7 01/03 NTV 07:50-14:18 第86回東京箱根間往復大学駅伝競走 復路2部
あと、これらもご参考に。
572名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 13:31:32 ID:M6iUTkq/0
箱根駅伝を見てるKIDが何でそんなにいるんだw
573名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 22:28:42 ID:654MfqK/0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.8 *2.0 *1.4 *0.7 *2.0 *0.9 *2.8 *1.3 *2.8 *2.3 12/27 EX* 06:00-09:00 小学生クラス対抗30人31脚 全国大会'09全て見せます感動SP

こんなののために・・・
574名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 07:23:18 ID:+ctxBdk50
>>573
こっちを3日に放映すりゃ良かったんだ。
視聴率低くても言い訳出来たし。
テレ朝は本当にアホ。
575 ◆Q5lDOoJXXg :2010/01/25(月) 10:01:57 ID:csS8XMUWO
ディケ 1.9
シンケン 6.5
W 7.9


電話してきた
576名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 10:09:33 ID:8HEbF8DI0
乙。

どっちもまずまずって感じの数字だな。
577名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 10:11:41 ID:TzBcheMH0


Wは8前後で安定なのかな
シンケンあがったな。
最終回7とか乗ったら・・・と夢を見る
578名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 10:58:31 ID:byIwWE1G0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5% 第45話…5.3%
第46話…6.1% 第47話…6.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.91% 切り捨て5.9% 47話トータル278.1>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9%

<仮面ライダーW 平均7.82% 切り捨て7.8% 19話トータル148.6>


シンケンこのまま上がって行ってくれ
Wは安定すると違和感を感じるな
579名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:02:31 ID:R2jX+JzA0
うーん、44話さえなければ、シンケン平均6%到達も難しくなかったのに…
580名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:03:29 ID:E1W+hpm30
>>575
乙。
シンケンが平均6%に乗るのには、後2回平均で7.95%
さすがに難しいか。
581名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:06:45 ID:kXcznU7N0
シンケン7%はありえそうな気がするけどな
582名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:07:02 ID:hc77zGry0
正月の2.5がきいたな
583名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:10:41 ID:R2jX+JzA0
>>581
7%まではありえなくもないかなと思うんだけど、8に近い7%台となると…
584名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:14:09 ID:rRRHNfvz0
まあでも正月は正月と割り切れば、高い方だから全然良いよ
585名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 11:25:49 ID:byIwWE1G0
正月の2.5%を抜かすと平均5.991%だもんなあ
586名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 12:36:28 ID:8HEbF8DI0
いや仮に正月無かったとしても12月の最後の週に
放送って事だから平均6は厳しかったと思う。
(12月最後の週も年末だから視聴率は出ない時期だし)
587名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 13:29:07 ID:VQq0N4iq0
年が明けてから右上がりになって、平均より高い数字を出すって、かなり珍しい現象。
最終回は大抵どんな戦隊も上げてくるから、これは視聴率的にはかなり成功と見られる数字だな>シンケン
588名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:06:03 ID:1L8RMRIS0
ポケモンが被って以降のここ最近の戦隊視聴率終盤
ボウ 47話7.1 48話6.5 49話5.9
ゲキ 47話4.3 48話4.2 49話5.7
ゴー 48話4.0 49話5.7 50話5.1


589名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:12:54 ID:VQq0N4iq0
>>588
あれ、最終回と最終回一個前は、確実に視聴率とれる回だと思ってたのに違うんか……。すまん。
これはシンケンも全然油断できんなぁ。
590名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:19:37 ID:SIlx1ltL0
三連休の間とかと重なると終盤とか最終回でも前週より
視聴率を下げるとか戦隊に限らずライダーとかでも
今までの傾向を見る限り全然珍しい傾向ではない。
それが普通って感じ。
591名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:23:51 ID:VQq0N4iq0
>>590
1月最終回のライダーはともかく、2月に最終回を迎える戦隊が、三連休に重なることは
暦上ないと思うが。
592名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 14:26:51 ID:SIlx1ltL0
確か冒険最終回は三連休の合間だった様な気がする。

良く覚えてないが。どうだったっけ?
593名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:17:39 ID:VQq0N4iq0
>>592
うっかりしていたが、2月11日が建国記念日だ。
大抵第一週が最終回で、この祝日には重ならないと思っていたんだが、
ゲキが10日、ボウケンが11日最終回だから、多分(振り替えもあって)どっちも三連休になってる。

でも、ゲキは最終回は良いんだよな。

594名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 15:29:45 ID:8HEbF8DI0
まあただゲキの場合最終回で前週よりあげたというよりは
48話が極端に低すぎるだけの様な気がする。
それで最終回が良い数字見える感覚。まあ低い数字に慣れると
感覚麻痺しちゃうというそんな感じ。
595名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 16:00:13 ID:VQq0N4iq0
>>594
いや、年が明けてからはずっと3%と4%台の数字で、年間平均でも5.2%だから、
ゲキの最終回は「かなり上げた」と言えると思う。しかも三連休で。

内容はあまり考慮しないのが、このスレのお約束だけど、ゲキの最終回への盛り上げは
良かったって話はきくから、ちょっとは効果あったのかも。(見てなかったので噂だが)
596名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 17:40:05 ID:4J9sM2dy0
最終回の内容は微妙だけど40話から49話までの盛り上げは確かに
それなりに良く出来てたと思う。
ぶっちゃけ個人的には苦手な戦隊ではあるけど。
597名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 18:30:42 ID:mCksbyox0
昨日はバトスピ・パティシエールが下げて、SHT・プリ・ドリーム9が揃って上げた感じだったな。
シンケンは今週のシンケンVSゴーオン公開でどう動くのだろう。
>>574
月間ランキング☆ベスト10
2010.1.21更新 【2009.12月度】
1.ベイブレード BB-51 エクストリーム ベイスタジアム (タカラトミー/5,775円)
2.仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバー (バンダイ/6,825円)
3.侍戦隊シンケンジャー DXモウギュウダイオー (バンダイ/12,600円)
4.フレッシュ プリキュア! シフォン お世話になります♪ (バンダイ/5,985円)
5.トミカ びゅんびゅんビッグタワーサーキット (タカラトミー/7,875円)
6,仮面ライダーW 回転換装ベース DXリボルギャリー (バンダイ/8,190円)
7.侍戦隊シンケンジャー 秘伝装填銃 モウギュウバズーカ(バンダイ/5,775円)
8.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DM-34 神化編 拡張パック第3弾 烈火の刃 (タカラトミー/158円)
9.侍戦隊シンケンジャー 侍合体 DXシンケンオー (バンダイ/7,875円)
10.リカちゃんハウス チャイムでピンポーン♪ ゆったりさん (タカラトミー/5,460円)
12/27に放送があったベイブレードがトップなのも納得出来るな。
まあ、トータルではニチアサキッズにかなわないが。
598名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 18:38:31 ID:2ZGxVbpG0
>>339,569
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 *1.3 *0.6 *0.7 *0.8 *1.8 *1.2 *3.5 *0.2 *1.5 11/25 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.3 *0.9 *0.0 *0.7 *1.4 *2.5 *1.4 *0.9 *0.2 *0.4 12/02 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.0 *1.3 *0.6 *3.1 *1.3 *1.6 *0.7 *4.0 *0.3 *1.0 12/16 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.1 *1.5 *0.1 *0.4 *1.5 *1.9 *1.8 *2.5 *2.3 *1.1 12/23 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん [終]
残りの回の数字が知りたいな。
599名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:07:23 ID:e7MOQebM0
>>597
モウギュウダイオー だだ余りと聞いていたが
結構売れてるじゃないか
600名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:18:20 ID:16kSE18yP
5〜7割引で売られて販売数だけ稼いだか、2位と3位の間が2ケタ開いてるとかじゃないかな。
601名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:19:44 ID:DqhYVJA00
値下げが激しいとよく聞くな…牛。
602名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:29:51 ID:xPSyoKhn0
ググったらモウギュウダイオー、12600円が4000円とかになってるな
603名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:11:52 ID:UI3zSGi10
牛は1980円とかでドナドナされてるよ
604名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:24:48 ID:8HEbF8DI0
牛は出荷数が多いから余ったように見えるだけ。
マジ伝説だけに限らず後半の売上
大敗で結果的に計画120億にも届かなくなってしまった
マジレンの悲劇にはなってない。
年間通せばシンケンジャーも頑張った売上だよ。
特にショドウフォンやシンケン丸の健闘ぶりが光る。
まあともかくここは売上スレじゃないのでスレ違い。

他のスレに行きましょう。
605名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:13:29 ID:col8kWCS0
モウギュウの話になると必死に擁護した挙句最終的には「スレチ」
他のスレでも良く見る現象だな。心なしか文体まで似てる
まあスレチは間違いないけど
606名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 11:47:26 ID:mg5gYP/t0
出荷数が不明なんだから残ってるかどうかで売れ行き不振かどうかわからんって当たり前の事を指摘しただけで必死、か。

まったく、これだからアンチという生き物は。
607名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:18:17 ID:NTJg//mj0
売上の話はこれで最後
売上数というのはバンダイが定めて年間売上計画というのがあってだな。
そこにきっちり到達すればバンダイからは合格が与えられるんだよ。
計画数に例え僅か一億でも届かなかった場合失敗認定されるけどね。
マジ計画120売上108億ゲキ計画100売上77とかこんな感じだと
失敗認定される。
シンケンは年間を通せば十分に計画見込み105億にとは届く見通し
何だよ。牛の売れ行きがどれぐらいかはまだ詳しい所は不明だが、
年間通せばシンケンジャーおもちゃは売れたという事だ。
(特にショドウフォンとシンケン丸が健闘)
ゴーオン、シンケンと2007年までの戦隊と違い付属品のお陰が
大きいけどね。

まあとにかく売上の話はこれで終了。本当にスレ違いだから。
608名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 14:36:19 ID:pPDb/TRl0
東映とテレ朝が最重要視するのは視聴率みたいだけどね。
売上を重要視するのはバンダイぐらい。
打ち切りにならない為には何としてもある程度の視聴率は取らなきゃ
いけない。
609 ◆cgm/djwdgQ :2010/01/26(火) 18:54:40 ID:LFk4kR9R0
>>598
wikiのドグちゃん埋めるために視聴率だけ見て、おまけで終わり頃だけ区分別もメモっただけなんだ、すまない
しばらく図書館に行く用事がないけど、行ったらメモしてくるよ

メモしておいて出してなかった週があった
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.7 *1.1 *0.0 *1.4 *3.0 *1.6 *0.3 *2.6 *1.0 *0.5 12/09 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
610名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:24:50 ID:pLqzNHfZ0
元々視聴率スレで玩具売り上げや映画興収の話をするな!てことで
ここから派生して数字議論・雑談スレが生まれた。
こことは兄弟みたいなものだ。
数字の話がしたいならここに行って思う存分話してくれ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251132525/l50
611名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:24:49 ID:col8kWCS0
>>607
自分の意見があくまでも最後っすか
はいはい
612名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:27:53 ID:TcAo1kQ60
>>610
そこって映画の話しかしてなくね?
おもちゃのスレってとっかにあんのかな
613名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:42:32 ID:Pt78ZZcR0
シンケン信者(というかアレの信者)は批判を一切許さんからな
614名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 22:58:51 ID:pLqzNHfZ0
>>612
おもちゃを通じて特撮を語るスレってもあるんだが、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252944602/l50

あくまでここはおもちゃの遊び勝手とかおもちゃ自体の話をする場所で、
売り上げがどうとか生臭い話は数字スレの方でやるべきだろ。

つか映画の話しかしてないって最新のレスが映画の話ってだけで
10個もレスを遡れば玩具の売り上げの話
(シンケン玩具が売れた売れないの話だけど)してるんだけど。
615名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:03:25 ID:/fzHF6lC0
牛は出荷多数で若干苦戦してる感じだが、
それ以外は全部売れて計画見込み105億には届きそうだから
健闘した。それで良いだろ。ショドウフォンとシンケン丸が
健闘してくれたお陰だけどね。
マジレンジャーはレジェンドがあまりにも売れなかった為に
計画120に届かなかったけど。シンケンは計画見込みには届きそうだし。
何故そこまで売上に拘るのか意味分らん。よっぽどアンチは
シンケンは売れてない事にしたいのか?

とりあえずスレ違いなので早くどっかいってくれ。
616名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:12:44 ID:Pt78ZZcR0
といいつつマジレンをしっかり叩くシンケン信者
617名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:17:11 ID:Ksl6/T9Y0
>>614
おもちゃスレは3ヶ月に一度売上で盛り上がるスレですんで、ぜひこちらでやってください。
でも売上ランキングはすでに22日におもちゃスレに貼られてて、むしろコピペ元だと思います。
618名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 15:34:44 ID:F8J50vES0
(参考)
1月24日(日)
サンデーモーニング TBS '10/01/24(日) 8:00 - 114 15.6
小さな旅 NHK総合 '10/01/24(日) 8:00 - 25 12.8
がっちりマンデー! TBS '10/01/24(日) 7:30 - 30 12.2
ワンピース フジテレビ '10/01/24(日) 9:30 - 30 10.6←
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/24(日) 9:00 - 30 9.6←
フレッシュプリキュア! テレビ朝日 '10/01/24(日) 8:30 - 30 7.2←
サンモニ0.4%減、プリキュア1.7%増、DB改1.5%増、ワンピ0.3%増。
サンモニが下がったのはやはりW・フレプリが頑張ってくれたからだと思うな。
しかし、前週にWが上がってもフレプリが下がった事を考えるとその週のサンモニの8時半〜9時に一体何があったのだろう?
まあ、毎年のこの時期のプリキュアが同様の調子なのだから、いっその事、来年からはプリキュアオールスターズDXを1月公開にし、
次回作のキャラの先行お披露目を映画でやって、この時期の数字の梃入れをするべきだと思う。
戦隊VSは12月にライダーとのカップリングで公開するのが望ましい。
名探偵コナン 日本テレビ '10/01/23(土) 18:00 - 30 8.7
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '10/01/19(火) 19:00 - 30 5.6
619名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 15:46:47 ID:NpcoJHry0
>>604,607,615-616
シンケンの売り上げの結果は来週の火曜日の決算まで待ったら。
http://www.bandainamco.co.jp/ir/calendar/index.html
620名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 17:08:11 ID:Mfnw0s4FO
DoCoMo規制解除みたい
621名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 08:00:16 ID:8VZXacL5O
>>276
亀レスだがテレ朝に入るロイヤリティはSHTとドラとクレしんではどっちが上なのかな
622名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 20:26:23 ID:E8m49KOq0
>>621
SHTじゃないか、原作ものは作者側にかなり持っていかれるみたいだし
東映でセーラームーンよりプリキュアの評価が高いのは、オリジナルだからという話だ
でもそれだと、ライダーも石ノ森プロにかなり持っていかれてるのかな?


623名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 23:27:54 ID:jgZZ9LQk0
でも昔アメリカ人社長の介入から実績でテレビ枠を守った子供向け番組はドラえもんとクレしんだけだったからな
624名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:11:28 ID:NHqKdsnY0
>>621
2008年キャラクターランキングBEST100
2008年の小売市場規模は1兆5400億円(前年比3.3%減)
9位 炎神戦隊ゴーオンジャー 2.42%
18位 ドラえもん 0.88%
22位 仮面ライダーキバ 0.71%
25位 仮面ライダー電王 0.68%
40位 仮面ライダーシリーズ 0.41%
89位 獣拳戦隊ゲキレンジャー 0.15%
94位 クレヨンしんちゃん 0.14%
このアンケート通りの結果なら、SHT>ドラ>クレしんだな。
参考に、テレ東時代のスティッチ。
10位 スティッチ 2.15%
625名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:12:06 ID:NHqKdsnY0
>>622
アンパンマンやけいおん!は局側が版権の窓口なので、局に入るロイヤリティは莫大だとか。
473で述べている通り、けいおん!は土8で実写版をやるべきだと思うな。
ただ、局側が版権元だと、グッズを出す際に製作側がそこの版権窓口の許可を得ないと動けない事情が出てくるからね。
ウルトラの版権元が90年にTBS側から円谷側に移ったのはそう言った事情があったからだし。
>>623
ガンダムXの打ち切りは局側のニューズ・ソフトバンク絡みのゴタゴタに加え、創通と共に枠を仕切っていた電通の都合もあったのでは?
∀以降のフジ・MBS製作のガンダムの創通と共に枠を買い付けているが電通からADKに変わったのもこの辺にあるし。
ABCのゴールデンの二枠がH2・セイントテールをもってなくなったのはABCの都合で、そのABCの日曜朝8時半枠が残っているのは
局に入るロイヤリティが前述の二作に比べて好調だったからね。
土曜の二枠も守護月天とマシュランボーを最後になくなったのも局に入るロイヤリティが今一つだったからだし。
626名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 14:17:33 ID:NHqKdsnY0
>>623
ガンダムXの打ち切りは局側のニューズ・ソフトバンク絡みのゴタゴタに加え、創通と共に枠を仕切っていた電通の都合もあったのでは?
∀以降のフジ・MBS製作のガンダムの創通と共に枠を買い付けている代理店が電通からADKに変わったのもこの辺にあるし。
ABCのゴールデンの二枠がH2・セイントテールをもってなくなったのはABCの都合で、そのABCの日曜朝8時半枠が残っているのは
局に入るロイヤリティが前述の二作に比べて好調だったからね。
土曜の二枠も守護月天とマシュランボーを最後になくなったのも局に入るロイヤリティが今一つだったからだし。
627名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 14:55:50 ID:8nnmf4Lg0
誰もNHKの日曜午前の春改編に触れていないね。

おはよう日本(7:00〜7:45)の後が
連続人形活劇 新・三銃士(7:45〜8:05)
週刊こどもニュース(8:05〜8:35)
課外授業ようこそ先輩(8:35〜9:00)

影響が大有りとしか思えない件について。
628名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:51:13 ID:m9JhnqgP0
>>627
三銃士は再放送だよ。
629名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 16:54:39 ID:A9EC3zF90
教育金18:00〜はまだ継続してるしな。

再放送はありがたい、割と録画失敗してて見そびれた話が多かったし。
630名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:18:08 ID:FTLqNsU80
三銃士は割と一挙放送があったし、たぶん春にまたやるだろう。
631名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:59:50 ID:oxn9dc/j0
ボナシュージャンプは特撮だからこのスレで数字を語っても

ダメか
632名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 03:59:44 ID:pRS4NwUO0
たらいではたしてドーバー海峡を攻略できるか…

も、板違いか。
633名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:03:39 ID:RAFCpfg80
>>627
ゾイド二作・コスモスの頃はドラマ愛の詩との挟み撃ちで週刊こどもニュースには散々苦しめられたな。
SEED・鋼錬で巻き返したけど、SEED DESTINY〜00一期の頃はメジャーとの挟み撃ちで再度苦しめられた後、
コナンに負けて、今度はライダーの裏か。
流石は紅白から電王関連締め出したNHKだ。
634名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:02:20 ID:LK1gLLmt0
>流石は紅白から電王関連締め出したNHKだ。


元々他局のものだし、使うほうが珍しいと思うけど?
まあ布施明のときに響鬼出てたけど。

締め出したって具体的にどういうことなのか教えてくれ
635名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:20:46 ID:xnB5MMlf0
紅白での響鬼は例外中の例外だよね
公共放送で現在放送中のライダーの宣伝をするのって
半ば商品の宣伝してるようなもんでしょ?
普通だったらアウトだよな…
636名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 06:59:16 ID:sYiM5iia0
AAAはアメリカでの落書き事件でNHKから締め出されただけだと思うがな…
637 ◆Q5lDOoJXXg :2010/02/01(月) 09:50:56 ID:4xyUfX2CO
ディケ 3.1
シンケン 6.5
W 8.0

電話してきた


今日は1回でつながった
638名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:52:46 ID:AViCeJdU0
ディケイドたけえ
639名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:53:11 ID:QmQpdSx10
最近のW安定しすぎ。初期のガクガクはどこに消えたんだ。
640名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 09:59:11 ID:DU7LhnMf0
>>637
乙。
Wもいい感じだけど、シンケンはほんと、正月の低視聴率がなければなあ…。
641名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 10:17:47 ID:OTCTDtf/0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5% 第45話…5.3%
第46話…6.1% 第47話…6.5% 第48話…6.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.92% 切り捨て5.9% 48話トータル284.6>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%

<仮面ライダーW 平均7.83% 切り捨て7.8% 20話トータル156.6>


>>637乙です

シンケンもWも維持
シンケンジャーは花道を飾れるか
642名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:17:58 ID:VxpZUkAd0
17.2 コード
13.7 曲げられない
12.5 ハンチョウ
10.3 853
10.2 泣かないと
*9.2 金太郎
*9.1 カバチ
*8.6 まっすぐ
*8.0 仮面ライダーW
*7.9 ブラマン
*7.7 左目
*7.6 ヤマナデ
*7.4 宿命
*7.0 エンゼル
*6.0 赤かぶ
643名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:18:58 ID:VbirE5QP0
プリキュアは?
644電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/02/01(月) 12:21:28 ID:PFtfIsAn0
>>641
Wは5週間もかかって8%回復か。ひどいなw
645名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:38:45 ID:jPH9A9jCO
>>643
6.9らしい
646名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:50:06 ID:VbirE5QP0
ありがと。なんとか有終の美は飾れたかな?
647名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:11:23 ID:rxLPuT8Q0
>>644
8年経っても荒らしのままで進歩の無いのが言ってもなぁ
648名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:37:14 ID:WvdKRKUm0
>>636
AAAが駄目ならその代理としてモモ・ウラ・キン・リュウを出した方が良かったのでは。
07.03.21 **5位 45回 *27,320 109,622 [電王/OP1] Climax Jump AAA DEN-O form
07.12.19 **2位 20回 *65,837 113,915 [電王/OP2] Climax Jump DEN-LINER form モモタロス,ウラタロス,キンタロス,リュウタロス
AAAよりもモモ・ウラ・キン・リュウの方が売れたし。
>>643,646
10.7%(10.6%) 01/31 *9:30-10:00 CX* ワンピース
10.2%(*9.6%) 01/31 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*6.9%(*7.2%) 01/31 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!(終)
*3.7%(*2.7%) 01/31 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*3.5%(*3.7%) 01/31 10:40-11:40 CX* ちびまる子ちゃん(再)
*3.0%(*1.7%) 01/31 *7:00-*7:30 NTV 夢色パティシエール
昨日のニチアサキッズはプリキュアだけ下がっているんだな。
来年からはプリキュアオールスターズDXをこの時期の公開にするべきだ。
649名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:43:51 ID:+RPRzAwy0
シンケン6%越えるには最終回で10%無いとダメなのか
もう無理だな・・・
650名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:54:21 ID:QmQpdSx10
ところで何でディケイド再放送今回だけ上がったんだろう?
651名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:57:10 ID:DU7LhnMf0
そもそも。
>>633
そもそも紅白に出られるほど電王関連の歌が世間一般的に売れたわけじゃないと思うが…。

こどもニュースは世代が違うかなと思うけど、人形劇はどうだろうね
652名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 13:59:56 ID:DU7LhnMf0
>>649
超えるのは難しいかもしれないが、5.95→端数四捨五入で6.0%は可能かも…
いや、限りなく無理に近いけど
653名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:02:06 ID:ewFomTxA0
正月がきいたな
654名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:12:58 ID:67lvrjXh0
>>651
AAAの出演は決まってたんじゃなかったっけ?
それが不祥事でオジャンになったと記憶してるけど
655名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:40:04 ID:DU7LhnMf0
>>654
そんなに売れたっけ?それに電王の曲でノミネート(?)されたのか?
だいたい不祥事のせいならライダー関係ないし
656名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:51:09 ID:67lvrjXh0
AAAにしてはそこそこ売れたし、当時はエイベもAAAを推してた。中高生からの人気もあったしね
そこに電王人気も多少は上乗せされたんじゃないかな
とはいえ、電王の曲かはハッキリとはわからないけど
NHKからの締め出しにライダーが関係ないってのは全くそのとおりだと思うよ
657名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 15:18:36 ID:OTCTDtf/0
こんどは3機種同時に長期規制

【速報】 au・docomo・softbank携帯 3ヶ月規制
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265002755/
658名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 17:30:00 ID:Bi9petk30
これはめでたい
659名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 19:31:11 ID:g9X7SPnZ0
>>648
むしろプリキュアで正月やバレンタインの話をやるべき
660電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/02/01(月) 20:28:30 ID:PFtfIsAn0
>>647
え、荒らし?…やれやれ。俺は視聴率の話してるだけなんだけど。
視聴率の他に関心ないから内容に難癖つけてないでしょ?そもそも見てないし。
661名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:00:17 ID:OTCTDtf/0
>>660
>>546>>560の話じゃないかな?
荒らし続けてるって話に 「ああそうさ」 って答えてるし
662名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:22:31 ID:VhM8HVgt0
コテハンは腐ってる…!だから人も腐るんだ…!
663電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/02/01(月) 23:10:47 ID:PFtfIsAn0
じゃあ毎週毎週視聴率の話題に釘付けになってるキミたちは腐ってないのか?
664名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:21:47 ID:OTCTDtf/0
>>663
>>661を避けるのはなぜでしょうか?
665名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:29:12 ID:ETC0pKk/0
あれだけ宣伝しまくってるドラマが7.9%なのか…
666名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:39:17 ID:1CR+eZgeP
金太郎はともかくWに負けてるドラマは終わってるな
667電波少年タックル ◆0vLKaLCnn. :2010/02/01(月) 23:44:57 ID:PFtfIsAn0
>>664
俺は「@」と「Arc」というサイトで、白倉さんの卑怯なやり方を
徹底批判してきた。「白倉さんの手口に騙されてはいけない」と。

でもサイトの連中は耳を貸さず、その挙句がディケイド最終回の放送法違反だった。
そうした俺の正当な言論活動が「荒らし」だと言うのなら、俺は荒らしで構わないさ。
668名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 23:49:15 ID:OTCTDtf/0
>>667
それで、>>663>>661を避けた理由は 煩わしかったからでしょうか? それとも、恥ずかしかったからでしょうか?
669名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:10:57 ID:ldRTYy1e0
>>667
そうやって自分の気に入らないものを批判する行為が正しいと言うのなら、 他人があんたを批判する行為も正しい事
だが、あんたは>>663>>667でそれを攻撃した

自分の批判は綺麗な批判、 自分への批判は汚い批判ってか?
矛盾してたら耳を貸さないに決まってんじゃん
670名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:50:00 ID:vATvXB7MP
なんか、逆にW好きな人なんじゃないかと思える。
Wアンチ=知的障害者 ってイメージ着けさせるためにやってるとしか思えない。
671名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 12:33:06 ID:/OSo9oXd0
こういう奴はだいたいどの作品もどうでもいいんだよ
672名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 13:53:53 ID:q8EYiPAC0
久しぶりに視聴率見たけど、Wもシンケンもびっくりするほど安定してるね
特にシンケンはお正月さえなければ!(苦笑)
まあ年末やってたとしても落ちてただろうし、同じかな・・・
673名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:04:37 ID:f03MHZ200
>>672
でも、年末ならあんなひどい数字ではなかった。
674名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:10:31 ID:4qDUf6f90
年末も普通よりは低いかもしれないけど、箱根駅伝が裏にある状況よりはましだったろうな…
675名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:11:59 ID:SbJYzIfG0
年末なら最低でも4%台は取ってただろ
676名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:30:07 ID:f03MHZ200
最終回の餞別で、7%とかいかねーかな。
そしたらゴセイジャーが、初回ご祝儀で、久々の戦隊8%を記録出来るかも……。
677名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 17:00:23 ID:e1qK0qH10
正月以外の47話で平均すると 6.0021% なんだよね
678名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:07:02 ID:gOGI1UVY0
いや仮に年末放送でも3%台かいって4%台だったので
どっちにしろ平均6%は厳しかったかと。
まあでもシンケンが視聴率をゴーオンから大幅に上げてくれたお陰で
ライダー番組の視聴率も好調なので万々歳って事だな。
(視聴率が良いと前番組のお陰だしね。)
679名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:37:17 ID:RB/8YLgP0
シンケン最終回3連休の間じゃないしそれなりの
数字取れそうだね。ゴセイはシンケンのお陰で初回はご祝儀が高そうだね。
年間平均視聴率は最低でもゲキ、ゴーオンは上回ればOKかな。
今回久しぶりに戦隊復帰した人が初のメインPなので宇都宮以上に
未知数だしね。
680名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:43:06 ID:qFqXKKMQ0
>>679
そのためのお目付け役で日笠がいるから大丈夫じゃない。
すくなくとも日笠は戦隊のほうで大外しは無いし。
681名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 23:55:26 ID:Cv5IhQrw0
まあギンガマンみたいな王道っぽい内容なので少なくとも
ゲキ、ゴーオンよりは
高い視聴率は取れるだろう。
682名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 00:01:12 ID:TU9VQKC1P
シンケン信者が早くも後作品叩きの下準備を始めたようですね
683名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 03:31:55 ID:o8arUNcO0
>>682
一年間シンケンを叩き続けたお前が何を言ってんの?
視聴率スレにまで出張ってくるようなアホはシンケンアンチだけって、自分で証明してんだから世話ねぇな。
684名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 10:09:46 ID:F6IzZKjr0
>>678
だがさすがに今みたな 四捨五入して6%いかない って事態はさけられたかもしれん
685名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 11:36:24 ID:d1zTT1EZ0
(参考)
1月30日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '10/01/30(土) 8:15 - 15 14.4
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/01/30(土) 7:30 - 45 11.5
1月31日(日)
サンデーモーニング TBS '10/01/31(日) 8:00 - 114 15.5
がっちりマンデー! TBS '10/01/31(日) 7:30 - 30 13.0←
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/01/31(日) 7:00 - 40 11.4
ワンピース フジテレビ '10/01/31(日) 9:30 - 30 10.7←
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/01/31(日) 9:00 - 30 10.2←
フレッシュプリキュア!・最終回 テレビ朝日 '10/01/31(日) 8:30 - 30 6.9
がっちりマンデー!0.8%増、サンモニ0.1%減、プリキュア0.3%減、DB改0.6%増、ワンピ0.1%増。
結局、31日はがっちりマンデー!が上げた中でシンケンが前週並、サンモニが0.1%下げた分Wが0.1%上げてコナンに追い付いたと言う事だな。
名探偵コナン 日本テレビ '10/01/30(土) 18:00 - 30 8.6
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険 テレビ朝日 '10/01/26(火) 19:00 - 30 5.0
怪談レストラン テレビ朝日 '10/01/26(火) 19:30 - 24 4.8
686名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 12:18:14 ID:o8arUNcO0
0.1%なんて、上がった下がった言う数字じゃないよ。
2、3%でさえ、実際に視聴している人数とは誤差があると言われている視聴率なんだから。
687名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:16:57 ID:g1rLSJkk0
>まあでもシンケンが視聴率をゴーオンから大幅に上げてくれたお陰で
>ライダー番組の視聴率も好調なので万々歳って事だな。

シンケンは夏に下がってたのが
Wの開始に伴って持ち直したデータもあるんだが…

まあライダーと戦隊は共生関係だし
お互い助け合ってるところはあると思うけど
「あれもこれもシンケンのおかげ」みたいな言い方はやめといた方がいいと思うよ
688名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:43:36 ID:h0qp1ZR80
ただまあ夏は毎年一年の中で戦隊が一番数字取れない時期ではあるけどね。
で、9月以降持ち直すというのも毎年の恒例行事となっている。
689名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 18:58:41 ID:o8arUNcO0
>>687
なんで、その文章で「あれもこれもシンケンのおかげ」なんて読むのか、
そっちの方が疑問だわ。
690名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:18:15 ID:X4x4vRHV0
シンケンのお陰って書いてあるからじゃない?
691名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:19:50 ID:dK8z4LnM0
>>689
あれもこれもとはおそらく言いすぎなんだろうけど、
元は関係ないことまでさもシンケンの影響のように書いてることがよくないのでは。
692名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:20:26 ID:wi1KjDAc0
>>689
>>678の書き方は限りなく、黒に近いグレーだよ。
抜粋してるとこだけでも
「シンケンが視聴率を上げてくれたおかげでライダーも好調」
って読める。
>>687が抜粋してる後に、視聴率がいいと前番組のおかげとまで書いちゃってるし。
さすがに釣りっぽいから無視してたけど。
693名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:32:18 ID:iK3jeZR/0
でも実際、バラエティやアニメやドラマでも大抵視聴率が良いと
前番組の頑張りのお陰とか言われてるけどね。逆に前番組が視聴率が
悪いのに後ろの番組の視聴率が高いと前の低さにも関わらず頑張ったと
言う人も多い。まあ当然全て前番組お陰って訳じゃないだろう。

何だかんだ言ってライダー祭り(W,ディケイド)と真剣が
上手い具合に面白みが絡み合ってSHTが久しぶりに盛り上がったって
事だと思う。今回は売上も2003年以来久しぶりにどっちも
売れる成果も出せたし。ライダーの時期をずらして、
SHT同士の客の奪い合いを無くしてどっちも売上が上る様にして、
尚且つ番組としてもどっちも盛り上がる様にするという東映の
考えは大成功になったって事で本当に久しぶりに万々歳のシーズンだった。
Wの後のライダーもゴセイも頑張って欲しいわ。
694名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:48:03 ID:wi1KjDAc0
>>693
相乗効果で両方アップの万々歳なら問題ないのに、前番組のおかげとかいうからシンケン信者はって突っ込まれるんだよ。
あと、売り上げに関しては本来こっちのスレの領分じゃないけど、小売ではクリスマス商戦でシンケンは苦戦してるから、そっちは大成功とまではいかない。
要は、番組終盤の追加商品が相手の序盤の主力商品とかち合う。
おそらく、Wのこれからの商品はゴセイのなりきり、初期ロボに喰われる可能性が高い。
そうなったときに玩具展開と絡めたストーリー構成に今後大きな影響は出ると思う。
695名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 20:38:38 ID:dK8z4LnM0
>>694
そこで売上持ち込んじゃうと、シンケンアンチはこれだから…となっちゃうというか、
同じことになっちゃうからやめときなよ。
696名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:02:56 ID:wi1KjDAc0
>>695
このレベルでアンチ呼ばわりとか。
別にシンケンの売り上げだけが悪いとか言ってないし、これからの経緯ではWもこの後の玩具が小売で売れ残ってしまう可能性を示唆してるわけで。
俺自身がシンケンスレ住民だから、全員がとは言いたくないけど、シンケンを過大評価してる奴多すぎだし、防衛反応過剰すぎ。
脚本家スレでも売り上げ貼り付けてるバカいるし。
697名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:14:56 ID:kJviT/c50
>>693の理論だったら、
シンケンの視聴率がよかったのは、ゴーオンの頑張りもあるよね。
とまでは思わないけど、例えゴーオンは最低視聴率でも、
ゲキの後で最初のご祝儀なし、一緒はキバという悪条件も考慮にいれてほしい罠。
698名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:44:09 ID:iK3jeZR/0
3Qの下げ度も少ないのにあれで真剣の売上が苦戦してると言うなら
殆どの売上が苦戦してるとなるよ。これで小売が失敗とか言うのなら
ガオやアバレやハリケンだって失敗レベルとなる。
売上に関してはアンチは叩けないよ。売上で叩いてるアンチは
おもちゃスレでも苦笑されてるからやめた方が良い。
699名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:44:33 ID:dK8z4LnM0
>>696
いや、別にアンチ呼ばわりしたいんじゃなくて、
上のやつと理屈のレベルが変わらんと言いたいわけで。
700名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:47:49 ID:iK3jeZR/0
>>697
ゴーオンの低視聴率に関しては言い訳出きないよ。
むしろゲキは最終回はかなりご祝儀が入ったのかというぐらい
高かったし。仮に初回は前番組の影響があるとしても
2話以降は自力だし自力で挽回出来なかったゴーオンは視聴率は
大苦戦したと言わざるおえないという事実は避けられないよ。
キバだってゴーオンじゃなかったらもう少し視聴率が良かった可能性
だってある訳だし。

キバとゴーオンの場合はどっちとも世間に見向きされずに低視聴率に
なってしまった。SHT総合効果がマイナスにいってしまったって事だろう。
ディケイドとWと真剣はお互いに+効果を発揮して視聴率挽回に
成功したって所だろう。
701名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 21:53:42 ID:GegChrKl0
小売失敗レベルってマジ2Q30億以上3Q20億と
極端に10億も落とすような事を大失敗レベルと言うのだけど。
お陰でバンダイ的にもマジの売上は失敗となってしまい計画にも
届かず翌年の戦隊の出荷数が大幅に減らされるという自体になってしまった。
失敗とはこういうレベルの事を言うのだよ。真剣の売上叩きってただの
釣りでしょ?或いは自分の見た状況が全てと妄想する怖い基地外君か。
2号ロボよりショドウフォンやシンケンマルが上位に入ってしまう
程年間通して売れたというのに。マジでこれでシンケンの売上叩くとか幻覚妄想入ってて
怖いし気持ち悪いから。ら抜きレベルと同じレベルにされるからやめた方が良いよ。
702シンケンアンチの自演か?釣りか?:2010/02/03(水) 22:01:06 ID:RcXHCG/m0
おもちゃスレでもランキングは捏造と言い張り特撮数字スレでも
都合の悪いデーターは捏造と言い張るとかいい加減あっちゃこっちゃ
暴れるのやめろよ。シンケンアンチさんよ。いい加減シンケンアンチは
おもちゃスレでも数字スレでも浮いた存在である事気がつけよ。
自分が玩具屋で見た状況が全てと妄想してしまう危ない子なので
出きないのかな。東映スレでも危ない子呼ばわりされてたしね。
売上でも視聴率でも一切シンケンを叩けないよ。アンチは。内容で叩けば
良いのに。シンケンは売れてない厨は今じゃら抜き以上に頭がおかしい
子になっちゃってるね。不満があるならアンチスレでも思いっきり内容に
関しての不満を言ってきなよ。売れてるという現実からめをそむけて
売れてないと言い張りじゃあら抜き以上に危険な存在と言わざる
おえんわな。
703名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:04:06 ID:kRncrXHV0
×言わざるおえない
○言わざるを得ない
704名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:10:37 ID:wi1KjDAc0
>>700-702
むしろお前らのほうがよほどアンチに見えてきたわ。
だいたい誰もショドウフォンやシンケンマルが売れてないなんて言ってないだろうが、文盲。
クリスマス商戦で「小売」が「苦戦」としか言ってないっつーの。
番組後半の追加玩具のスケジュール考える必要はあるよなって言ってるだけで。
どこでもかでも批判とすら言えんようなレスでファビョりやがって。
だいたい、シンケン本スレですら売り上げはほとんど話題になってないのに、よそで話題になると突然出てくるし。
お前ら、本スレでまったく書き込みしてないし。
アンチによる信者はキモイですよっていう印象操作かなんか?
705名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:16:50 ID:iK3jeZR/0
年間トップ10に4つもシンケン関連が入ってるのに
売れてないって・・・。シンケンアンチと小林アンチってどうしてこうも
どこでもうざくて気もい存在何だろう。リアルで犯罪おこしそうな
人達だなあ・・・。現実を見れない点とか。まあ色々なスレで何度
も言われても断固として売れてない小売失敗レベルとか言うはるぐらいだから、
言った所で無駄何だろうけどさ。でもシンケンアンチ基地外隔離スレが
あるのだからそこでおもっきり鬱憤晴らせば?

アンチスレ以外で暴れたって凹られるだけだぞ。アンチがいくら捏造した
所でシンケンジャーは人気低迷してた戦隊
視聴率を大幅に回復し、年間ランクに
4つも入る程おもちゃも売れた。という現実は変わりようがないから。

いい加減戦隊もライダーも視聴率も大幅に挽回し、
売上もどっちも好調何だから素直にSHTにとって素晴らしかったシーズン
だという事を認めれば良いのに。まともな人間じゃないみたいだし無理か。
706名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:17:17 ID:X4x4vRHV0
お前らそこら辺にしとけよ、ここ玩具スレじゃねえし
大体2Qとか3Qとか訳ワカメなんだよ
707名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:26:10 ID:1FzK4tks0
>>705
君も悪いよ!>>694は普通のシンケンスレ住民だよ。

>>694
>693には売上、「大成功」とは書いてない。
708危険人物に構うのは無駄:2010/02/03(水) 22:27:29 ID:zddYjQqh0
もういい加減シンケン売れてない狂アンチはスルーしよう。あれだけ
どこでも売れてるという客観的データーを出したって売れてない失敗。
小売失敗とか言うぐらいだから幻でも見てる触れちゃいけない人の自演
何だろうしさ。ここは視聴率スレだ。視聴率スレの話をしましょう。
709名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:31:38 ID:wi1KjDAc0
キモイのはどっちだか…。
3つあるIDの書き込みがどれも、文章の途中で改行する変なパターンで同じだな。
だいたい、「売れてない」なんて俺一言も言ってないって、何度言えばわかんの。
「大成功」とまで呼べる部類じゃない、だから「苦戦」て表現使ってんの。
で、視聴率に関しても、前年度から1%弱アップで「大幅」はいくらなんでも言い過ぎだと思うがな。
特にライダー側が両作とも2%上げてきてる状況では。

>>707
フォローはありがたいが、たぶん、他のスレのキモさを見てもこいつら、多分アンチの印象操作。
乗せられた俺の負けだな。
視聴率アップ、玩具目標数値達成見込みでまぁ、数値的には及第作だろうけど、大成功は言い過ぎってのが俺の意見なんだけど、仮にこいつらが信者として全面的に「大成功」じゃなきゃ気が済まんのが理解できん。
710名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:37:11 ID:o8arUNcO0
視聴率の話に戻すけど、

放映時間前後の視聴率が影響するというのは、もちろんあるにしても、
じゃあシンケンの前に放映しているアニメだって影響するよね。
あれは結構低い。
だから当然シンケンジャーも影響受けてると言える。

でも、それには触れられず、シンケンジャーが視聴率高いと、ほぼライダーのお陰
というエクスキューズが入り、シンケンジャーの視聴率が悪かった時は、内容のせい
にしてる人が大半だった。

反対に、ライダーの視聴率が高いとライダーすげぇで終わるけど、低いと戦隊が低いせい、とか
プリキュアが、とかになる。

これはちょっとおかしいんでない?
711名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:39:29 ID:o8arUNcO0
>>709
あのさ、シンケンジャーが大成功なんて誰も言ってないんだけど、何で勝手に信者が
そう言ってることになってるの??
ぶっちゃけ「大成功」って言ってるの、君だけやん。
712名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:40:58 ID:iK3jeZR/0
ゴーオンファンなのかな?視聴率スレで売上の話を持ち出すのって。
ゴーオンは確かに視聴率低迷でゲキより悪い視聴率で
世間的な人気は無かったかも試練が、自分が好きならそれで良いじゃん。
あういうマニアック的な物はヲタ受けはするけど世間全体は
さめた感じになるし視聴率は低くなるのは
仕方ない。カーレンジャーだって面白いけど視聴率は低いし。
世間の評価がどうであろうと自分が好きならもっと自信持てば良いのに
。視聴率スレで
売上の話自体をする事が間違ってるって事ぐらいは分ろうよ。他の
ゴーオンファンまで危ない人に見られる。
713名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:42:14 ID:1FzK4tks0
>>709
もう一度書くけど>693(iK3jeZR/0)は  東映の考えは大成功になった  と書いただけで
関連商品売上が大成功とは書いてない。
それをあなたが売上の話にくい付いた勘違いしただけだと思う。
>693の書き込みは全く普通だし、iK3jeZR/0はアンチじゃないよ。
714名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:47:42 ID:1FzK4tks0
>>710
でも、戦隊とライダーはスーパーヒーロータイムだし?
以前は戦隊の前の枠の視聴率をトリ付きさんに訊いてもらって話の種にしてたけど、
訊けるのは3つまででディケイドの再放送があって1つ取られてるから
最近は話題にできないね。
715名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:50:13 ID:wi1KjDAc0
>>711
>>693読み返せ。
俺は基本的に>>693に返してんで、IDの違うお前なんか知らんわ。

ついでにお前の>>710の意見、どこの大意だ?
少なくともこのスレ内でそんな意見ないぞw
プリキュアについては誰も相手しないバカ一人だし、このスレからいなくなったぽいし。
716名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 22:52:20 ID:wi1KjDAc0
>>713
あ、そこは俺の読み違いか。
それはスマン。
ただ、なんでそこまで小売で苦戦に噛み付くかな。
失敗なんて一言も言ってやしないのに。
717名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 23:02:00 ID:wi1KjDAc0
読み返してみて、冷静になって気付いたんだが、俺が気になったのは
「売り上げが双方上がるようにして東映にとって大成功」
の部分だわ。
で、上がってはいるけど、クリスマス商戦の問題があるから、玩具スケジュールと関わるストーリー構成の部分に変更はあるんじゃない?
って言っただけで、何でこんだけ噛み付かれてんの?

まぁ、もうどうでもいいわ。
シンケン本スレで書き込みもしてない「信者」さんの言うことなんざ。
718名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 23:10:02 ID:X4x4vRHV0
お前がスレ違いの話ばっかしてるからだろ
俺にレス返さなくて良いから二度と書き込むなよ
719名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 23:29:51 ID:1FzK4tks0
>>716-717
>それはスマン。
わかってくれてうれしい。

>って言っただけで、何でこんだけ噛み付かれてんの?
要旨はいって普通の内容。でも、 >とかいうからシンケン信者はって突っ込まれるんだよ
これでは読んでいるほうも身構えてしまうよ?
相手は勘違いだったんだって。互いに気を悪くしないで欲しいんだ。
720名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:08:30 ID:sMZQ3Meg0
今回はディケイド、W、シンケンSHT皆視聴率好調です。
売上もSHT全体で見て大成功です。戦隊とライダーの客の取り合いで
どっちかが売れるとどっちかが売れないという事を今後避ける為に
ライダーの時期を変更した事も大成功となりました。
視聴率も白倉も宇都宮も好調で嬉しいとムックで断言しており
最高のSHTになったと思います。
(あくまで東映、テレビ局は視聴率重視)

以上終わり。これ以上売上ネタ論争で伸ばさないでくれ。
721名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:13:14 ID:sMZQ3Meg0
あと宇都宮Pは以前売上視聴率共に好調で嬉しいと断言してた。
つまり視聴率は当然ながら売上も十分に合格範囲にあるという
事なのだ。デーダーが物語ってるだけでなく
製作者側も成功と言ってるのだから全て成功という事なのだろう。

お願いだからこれ以上アンチは視聴率スレで暴れないように。
基地外隔離スレに潔く戻りましょう。
722名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:25:48 ID:5H+BW94u0

ID:sMZQ3Meg0が見えない敵と戦っててキモイ
723名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:31:14 ID:rAUE/ciD0
じゃあ視聴率の話しに戻すけど、ゲキレンジャー最終回視聴率は5.7と
ゲキにしては高い方の値で終了したからむしろゴーオンにとっては
ラッキーだったんだよ。でも結局ゴーオンは一年間挽回する事
出来ずゲキ以下の年間視聴率となってしまった。因みにゴーオンは
最終回も5.1と低い視聴率だった。これはシンケンにとってかなり苦しい
状況だった。現にシンケンも初回数字は低かった。でも人気が出て
自力がついたから2話以降一気に挽回し始めて
一年でゲキ、ゴーオンと低迷してた視聴率を挽回出来た。
文句なく素晴らしい出来事。ゴーオンは残念だけど視聴率については
最初から最後まで援護のしようがないぐらい駄目だったんだよ。
好きな人には悪いけどこの事実は受け入れないとな。本当に好きなら
それを受け入れた上でも大好きだからね。マニア的な作品は特撮ヲタ受け
しても世間的には受け入れられん現状なのも事実だから低迷しちゃった
理由についは援護は出来るけどね。その反省を受けて真剣は
ストーリーを一年間しっかり引き付ける事が出来たのも人気が出た要因。
ゴセイジャーも王道路線で基本をきっちりすればゲキ、ゴーオンより
下がる事はないだろう。
724名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:44:09 ID:UkxeRI9V0
東映、テレ朝が視聴率重視なのはあれだろう。売上はその年の
ライバル状況とか特撮以外のライバルとか景気とか色々な要素があるから
毎年色々条件は違うからね。基準が曖昧何だよ。だからこそ売上じゃなく
視聴率で評価となる。実際本当に人気があるのなら視聴率というのは
取れるもん。アギトもマジレンも売上こそあれだが、視聴率が
めちゃくちゃ高かったので東映的には大人気作。マジレンの最後の
ムックのネット上に書いてある説明文でも視聴率について触れていた。

それにしても戦隊もライダーもどっちも売れるとか本当に凄い。
ライダー時期ズラシは大英断だったな。おっと売上話はスレ違いだったね。
じゃあこの辺で。
725名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 01:32:57 ID:+9WYQpZc0
前年番組からの影響については1年くらい前にここで論争があり、
sht10年間のデータを見てわかったことは最終回→初回というような短い点と点ではなく、
前番組4Qから翌1Qの上げ幅には上限があるということだったはずだよ。
それにあてはめればゴーオン1Qはゲキ4Qからの上げ幅の上限に近くまで上げていたが
この時点でゲキの年間平均より0.1%高いだけ。戦隊は右肩下がりが基本だから
この時点で、というより始まる前からゴーオンのワーストはほぼ約束されていたんだよ。

でもゴーオンはその状況から4Qをゲキより0.7%高く終えてシンケンに引き継いだ。
これによってシンケンは頑張れば1Qを6%付近からスタートできるようになった。
ゲキ1Qが6.2%だから、殆どV字回復に近い。
それぞれの1Qと4Qを見比べれはゲキ1Qから平均敵に推移すればゴーオン4Qぐらいだし、
ゴーオンQから平均的に推移すればゲキ4Qくらいだよ。
実際、同時期のキバ4Qは電王4Qとぴったり同じぐらいで着地している。
ゴーオン1Qがゲキ1Qより1%近く低く始めざるを得なかったのに、終わってみれば年間平均が
殆ど差がなかったのはそういうことだよ。
726名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 08:38:55 ID:Zlu+K93O0
岩猿追えない
727名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 09:26:45 ID:iN2xNFoh0
ゴーオンの視聴率が低かったのはあくまでもゲキのせいで、
シンケンはゴーオンのおかげでゴーオンの始まりより有利に始められた、って説は
定期的に提唱されるなあ…。
728名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 09:58:29 ID:61dCsW/V0
>>725
その説は一人が数字遊びしていただけで、まったく受け入れられてない。
729名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 15:05:05 ID:rAUE/ciD0
>>678
四捨五入して6%ジャストだったかも知れないし、
年末放送でも四捨五入しても6%いかなかったかも知れない。
今となってはどっちの方向にいってたのかさっぱり分らんし。
あとの祭りだな。ゴセイジャーはどうするんだろうね。
年始放送なのか年末放送なのか。
730名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 15:21:17 ID:rAUE/ciD0
ついでに今後ここで売上話を持ち出した人は問答無用で
NGワードかスルー推薦。売上関連はおもちゃスレと特撮数字スレで
お願いいたします。
731名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:10:15 ID:+9WYQpZc0
 >>728
んなこたあない。覚えているが、当時、ゴーオンの年間平均最下位をたたく人と
結果的に最下位でも前年の影響や4Qを前年より上げてるといった推移を見て評価している人が
どう見てもそれぞれ複数いて時々論争になってた。
で、>>725のいってるデータが出て前年の影響ありとなってからはそれがぴたっとやんだな。
アンチでさえ「ゴーオンの1Qが低いのは仕方ないにしても」と
しぶしぶ認めるような言葉つかって矛先を変えてたからびっくりして覚えてるわ
>>723みたいなゴーオンアンチ丸出しの文章、良く似たのをそれまでよくここで見かけたけど
それ以来あんまり見なかったな。ひさしぶりで懐かしかったわ。
732名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:14:20 ID:iN2xNFoh0
え?
前番組の影響ありで結論になったとか全く覚えないんだけど…印象操作はやめてくれるかな。
733名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:29:23 ID:fzWTXh1m0
長文うざいからスルーしてるのにそれが総意みたいにとられるとかなわんな
734名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 18:23:20 ID:tXEfgdvQ0
反論が無かったってだけで総意扱いしてるだけだな

無視されたのであって同意を得たわけではない
735名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 18:57:20 ID:61dCsW/V0
うざすぎて無視されたのを、総意だとか、色々妄想激しすぎる感じは、
>>731が、その本人としか思えないな。
736名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 00:05:32 ID:ZT21xJR40
>で、>>725のいってるデータが出て前年の影響ありとなってからはそれがぴたっとやんだな

いつ頃のどこでの話しかソース出してくれないと
>>723みたいな「アンチ丸出しの文章」と指して変わらないよ

いきなり総意総意と当人の使ってないタームを出して、
連投で叩きレスが来るあたりがとってもここのスレって感じだけどw
737名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 01:24:45 ID:pxePBvTr0
ターム【term】
1 学術用語。専門語。テクニカルターム。
2 期間。期限。

聞きなれないんで調べたが、総意ってそこまでの言葉なのか?


と言うのは置いといて、なんかすごい長文を夜中に読むのがめんどくさくなって話を切り上げた覚えはあるな
相手に読ませる気がないというか、疲れさせるのが目的なんじゃないかと疑いたくなるというか

会議でわざと必要以上に大きな声で早口にまくし立てて威圧する感じか
正しい結論が出ないんで社会ではマナー違反扱いだが
738名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:12:22 ID:jMaafVLs0
739名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:32:06 ID:jMaafVLs0
>>736失礼、途中で送信してしまた。
横からだが、俺も覚えがあったんで、まとめ読み用にコピっといたのを読み返した。
たぶん視聴率すれ40%の561〜566が該当のデータ。
去年の3月25日でその前後が前年番組の影響についての論争。
そのデータ出した人と、それ見てあげ幅に制限があると指摘した人は別人ぽくて
その指摘に対する反論はまったくなし。
指摘じたいは別に長文でもないしそれまで議論が活発だったのに急に
「うざすぎてスルー」というのはちょっと、という印象。
アンチの方向転換みたいなのは577で、
「ゴーオンはゲキの4Qの推移の仕方を見ると1Q低いのが仕方ないとはいえ」とたたき方を変えてる。
このあとこの件での論争がなかったんなら>>731みたいに感じても無理ない感じ。
過去ログ出せなくてごめんな。
740名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 17:36:01 ID:VzL9jjcV0
>>739
そういうところがうざいんだよ……。

とにかく、視聴者無視して数字いじくりまわしてるだけの長文の説がうざいから
誰も反論しなくなったのは確か。
別にゴーオンアンチとか関係ない。
考え方そのものが間違ってるってことを、いくら指摘しても無駄だから放置なんだよ。
741名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:29:04 ID:Qq+X8D6t0
確かにゴーオンの年間視聴率は断トツで低いし最終回視聴率も
ぶっちぎりで他と比べて低い。
でもどんなに視聴率低迷してても好きな人もいるんだから別に良いじゃん。
カーレンヲタだって視聴率低い事はちゃんと受け入れた上で好きな人いっぱいるし。

視聴率低くたって好きなら視聴率低迷でも受け入れた上で好きになれよ。
ゴーオンファンはもっと自信を持つべきだと思う。
742名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 21:49:16 ID:VzL9jjcV0
逆に言えば、叩く方も数字でしか叩けないのかと。
視聴率高けりゃ好きになるのか??、低いと嫌いになるのか??

シンケンアンチもそうだけど、自分の嫌いな作品は視聴率も売り上げも低くないと
気が済まない、みたいなのは自分に自信がないって感じ。
どんなに成功した作品だろうと、嫌いなものは嫌い。
どんなに失敗した作品だろうと、好きなものは好き。

堂々としてればいいんだ。
743名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:02:29 ID:NPuKtNk90
シンケンが視聴率を大幅に上げたのは侍という初のモチーフだったというの
もあると思う。マジレンジャーも魔法という初のモチーフを使って
視聴率がかなり高かった。初モチーフというのに
大友はかなりクライ付く。勿論内容も面白いし視聴率データーの
キッズ層見てもゴーオンから上ってるので人気があったのは確か。

744名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:08:45 ID:NPuKtNk90
おっと上げてしまった。すまん。つまり何が言いたいのとかいうと
視聴率を上げたのは勿論子供から大人にも人気が出たからという
のもあるが、仮面ライダー祭り(ディケイド、W)との相性効果、
相乗効果もあったという事。だからライダーの視聴率が良いのは
全てシンケンのお陰とかそういう自惚れは駄目って事ね。
ライダーにとってもシンケンにとってもお互いが一緒に
頑張って互いの力で互いのお陰で全てが上手くいったって事。
馬鹿みたいに自惚れるとまたシンケン狂アンチが来て売上捏造
されるからね。だからこそ真剣ファンも今後は発言に気をつけて。
745名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:11:55 ID:NPuKtNk90
更に付け加えるとこの視聴率が低いのはこれのせいとか、
こっちが悪いから駄目だったとかそういう釣りも勿論荒れる元なので
やめて下さい。高くても低くても要因は番組自体の
力なのはまともな人間なら分ると思うので低くても高くても
きっちり冷静に客観的に判断
する様になればこのスレもあれないと思う。

746名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:16:47 ID:VzL9jjcV0
>>744
全てシンケンのお陰なんて言ってるのは釣りだろ。
たった一回そういう書き込みがあっただけでシンケンファンがそういうこと言ってるとするなって。
ついでに言えば、狂アンチだってほぼ釣りに近いわけで、シンケンアンチの全て数字で叩いて
るわけではない。
747名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:59:13 ID:QzFBJokW0
初回視聴率というのは前番組の最終回視聴率とある程度関係してるん
だろうけど2話以降はどれも自力だしね。ゴーオンが低いから
キバも低いんだとか言うのも含めてあの番組のお陰であれが
低いとか言うのはナンセンス。実際シンケン、ディケイドは2話以降で
1話から一気に上げてるんだしね。

高い時は素直に素晴らしいと褒め、低い時は冷静に何故低いのかを
客観的に考える。(裏番組事情なども含めて)。

こうなればこの視聴率スレも無駄に駄レスで進まずに有意義に進むだろう。
748名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 01:51:47 ID:zmVIhJC50
うわ、なんじゃこのスレの流れ?
長文うざいの人たちは、この一見良識ぶってるけど実は前からいるっぽい狂ゴーオンアンチな人(たち?)
の気味悪い長文、まさかおkじゃないよな?同じサイドにいるんじゃないよな?
悪いが俺は長文でもまがりなりにも根拠あげて数字いじってる?人たちのほうがずっとまともに思えるわ。
749名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 02:20:23 ID:Y2Kesjt80
長文熱弁ふるってる人の後でなんだけどw
番組の1期の視聴率が前の4期の影響を受けるって考えの人たちに
過去スレでは具体的にどういう反論があったの?
いや、過去ログ見れないんで細かい内容はわからないんだけど
新1期が前4期の影響うけるというのは当然というか当たり前の話のように思うんだけど?
だって何年もシリーズでやってきた枠で皮が変わったからといって
いきなりゴソッと視聴者が入れ替わるなんてありえないでしょ?
視聴者が一新されないんであれば上がるにしても下がるにしても
前の状況は後の状況に普通に関係してるはずなんだけど。
ずっと考えてみたけど
いくら考えても影響を受けるという考えが成り立たないという理屈がわからないw
750名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 02:25:56 ID:am3KvP+r0
>>749
とりあえずお前が、

>番組の1期の視聴率が前の4期の影響を受けるって考え

を持ち出した人間でしょ。

>だって何年もシリーズでやってきた枠で皮が変わったからといって

子供は1、2年で入れ替わることを考えなさい。
初回ご祝儀という言葉を考えなさい。
オタクじゃない普通の視聴者は、一回か二回面白くなかっただけで視聴中止することを考えなさい。
そんなワンクール単位なんて、気の長い視聴者はいないのよ。

逆にオタクは、面白かろうが面白くなかろうが一年単位で見るけど、数字に反映される程いないw
751名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 05:09:47 ID:Y2Kesjt80
>>750
>>とりあえずお前が、

>>番組の1期の視聴率が前の4期の影響を受けるって考え

>を持ち出した人間でしょ。

それはないw
くだらないレスはやめなよ。

>子供は1、2年で入れ替わることを考えなさい。
>初回ご祝儀という言葉を考えなさい。
>オタクじゃない普通の視聴者は、一回か二回面白くなかっただけで視聴中止することを考えなさい。
>そんなワンクール単位なんて、気の長い視聴者はいないのよ。

レスの内容からいって根本的な部分で前の影響の意味をあなたは取り違えているんでないの?
それともおれが前の影響説の人たちの考えを取り違えているんだろか?
752名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 09:44:41 ID:7dZ5MpK70
この時点で既に煽りうざいから
長文書いてる奴らは頭冷やしてこいよ
753名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 14:35:11 ID:6JLrG3HW0
数字が高い→よかったね!
数字が低い→残念だったね…

これだけでいいよ
754名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 15:08:09 ID:fgVdxMDl0
24.4|龍馬伝(電王・コハナ)
==
17.5|相棒(アポロガイスト)
16.2|コード・ブルー2(エマ)
……
13.3|曲げられない女
12.5|ハンチョウ2(アギト・響鬼・リュウケンドー)
10.2|不毛地帯(ライダーマン・貴公子ジュニア)
==
*9.7|853〜刑事・加茂伸之介(デカブルー)
*9.2|サラリーマン金太郎2(タイムレッド・響鬼)
*9.1|特上カバチ!! (ヤッターマン1号・貴公子ジュニア)
*8.8|咲くやこの花
*8.0|仮面ライダーW
*7.9|ブラッディマンデイ(電王・スーパー姫)
*7.8|まっすぐな男(ドロンジョ)
*7.7|左目探偵EYE
*7.6|ヤマトナデシコ七変化
*7.5|泣かないと決めた日(G3・メビウス)
*7.4|宿命
*6.5|侍戦隊シンケンジャー
*6.4|赤かぶ検事京都篇
*5.6|君たちに明日はない
*5.2|とめはねっ!
*4.7|エンゼルバンク(ナスカ)
*4.1|木下部長
*2.7|新撰組 PEACE MAKER(理央)

こうして見るとWもシンケンも健闘してるよなぁ〜
ディケイド&シンケンが夏にオダギリジョー主演ぼくの妹に圧勝した時は驚いた
ぼくの妹で崩壊した日曜劇場を大復活させたのが特撮時代劇JIN-仁-なのも良かった
照英司会の天てれMAXでも特撮ドラマやってるらしいけどあれの視聴率はググっても分からんわ
755名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:31:18 ID:hG7wd1cM0
咲くやこの花に、ウルトラセブンの松坂慶子がいるよ
756名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 16:37:52 ID:hG7wd1cM0
他だと、相棒にはバンパイヤの水谷豊など、たくさんいるけど、
書ききれない。上の記述はあまりにも少なすぎる
757名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:08:31 ID:I0n+flQA0
そんなこと言ったら宿命にはセブンその人がいるぞ
758名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:10:44 ID:/kNvWjdu0
ボウケンジャー
1-10 7.0
11-20 7.8
21-30 6.7
31-40 6.0 ←ここからポケモンサンデー枠拡大
41-最終回 6.0

ゲキレンジャー
1-10 6.2
11-20 5.7
21-30 5.1
31-40 4.6
41-最終回 4.2

ゴーオンジャー
1-10 5.4
11-20 5.3
21-30 4.7
31-40 5.0
41-最終回 4.9

シンケンジャー
1-10 6.0
11-20 6.4
21-30 5.5
31-40 6.2
41-最終回 5.5(48話現在、44話抜きの平均は6.0)
759名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:24:35 ID:/kNvWjdu0
ハリケンジャー
1-10 8.3
11-20 8.0
21-30 7.1
31-40 7.6
41-最終回 6.4

アバレンジャー
1-10 7.3
11-20 7.7
21-30 6.5
31-40 7.5
41-最終回 6.6

デカレンジャー
1-10 7.7
11-20 7.4
21-30 6.5
31-40 7.4
41-最終回 6.5

マジレンジャー
1-10 7.5
11-20 8.3
21-30 7.4
31-40 8.0
41-最終回 7.4
760名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:26:40 ID:/kNvWjdu0
こうして見るとポケモンサンデーの影響力ってやっぱあるんだな。
例年なら夏場すぎれば回復する視聴率がボウケンジャーのときに
更に落ち込んでるし。
761名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 17:36:40 ID:lctkOZAk0
11-20が高かっただけのように見えるけど?
762名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 09:12:13 ID:hEFo9M2T0
今週は、最終回と初回放映という、最高の援護射撃に挟まれてるW。
どこまで数字伸ばすか楽しみ。
久々の9%とかあるかな。
763名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:24:57 ID:ycpN1JsE0
シンケンジャー最終回良い最終回だった。

3連休の合間じゃないのでそれなりの良い数字取れるんじゃないかな。
764名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:26:58 ID:ycpN1JsE0
>>760
ポケモンサンデーは確か10月からだったな。
765名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:27:15 ID:2uG3EWTl0
ドウコクが雑魚すぎて全く盛り上がらなかったが
あんなんでも数字とるんだろうな、大人向け(笑)だし
766名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:34:24 ID:fEkrO9el0
>>760
ボウは11話で9,7とか出したりしてるから
ポケモン被ってなければ9%超えゼロだったデカレンの
年間平均視聴率よりは上だっただろうな。
(実際ポケモン被る前の2クール、3クールとデカより高いし)
>>761
SHTが休みだとポケモンの視聴率がグンと上ってる例が
あるのでやっぱりある程度の因果関係はあると思う。
767名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:37:15 ID:fEkrO9el0
>>758
シンケンは44話が仮に正月じゃなかったとしても
どっちにしろ数字取れない
年末放送だったので4クール目はやっぱり6,0から
もう少し下がってたと思う。
768名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:53:53 ID:HOyz/B2v0
>>759
デカレンジャーとアバレンジャーを比べると
1クールの視聴率はデカ>アバレだったけど最終的な年間平均視聴率は
僅かの差ながらアバレ(アバレは9%台も出た)7.11>デカ7.08だったので
ポケモンが被ってなかったら9%台も出て2クール、3クールと
デカより上で9%台も出た年間平均でボウ>デカだった可能性は確かに
高いかも。(関西は実際ボウケン7.2デカ7.1という年間平均視聴率だった)


それにしてもマジレンは視聴率だけは他と比べると飛びぬけて高いなあ〜〜〜。
(流石にポケモン被ってなくてもマジレン超えの視聴率の戦隊は今後出てこなかっただろうな。これだけ高いと。)
やっぱり魔法というモチーフが良かったのだろうか?
769名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:55:35 ID:hEFo9M2T0
>>765
うわー、視聴率良かったら、今度は大人向けだから、ですかw
じゃあ最終回の視聴率悪くても叩くなよ?
正しく子供向けだったってことだろ?


>>767
つまり二週間休んでしまえばよかったんだな。
770名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 14:09:05 ID:ycpN1JsE0
ポケモン被る前の戦隊とポケモン被った後の戦隊の視聴率は別物って
事で今後は被る前の29作目までの戦隊視聴率は無視で
30作目以降の戦隊同士で視聴率を比べれば良いって
感じだね。そういう意味じゃきっちり区切りがあって丁度良い。
771名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:22:08 ID:y9so2vjf0
>>758>>759
12話ずつで1クールってわけるよりこういう風に10話ずつ
計5クールでわけた方が視聴率的には分りやすくて
こっちの方がGJ.ゴセイジャー以降の戦隊もこうやって
10話ずつ計5クールで
分けよう。
772名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:45:08 ID:Z1Ng/kDZP
ポケサンの影響力認めろってのもしょっちゅうわくな
773名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 15:59:54 ID:HOyz/B2v0
まあポケモンが無くてもゴーオンとゲキが早朝枠視聴率で
一番下とブービーだったのは変わらなかった
だろうけど。
こんだけ低いと。
774名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 16:44:22 ID:yPw6DV980
ゴーオンは夏場に落ちて秋に盛り返す通常のパターン踏んでるけど
ゲキは夏過ぎてもだだ下がりだからな。ボウケンみたいに特別な要因が
あったわけじゃないのに。
775名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 18:26:52 ID:hAIkJQp80
あの年は電王もかなり右肩下がりだったからな。
何だろう。電王とゲキの相性が非常に悪かったとしか言えん。
逆に翌年は更に前年の年間平均視聴率を下回ったとは言え
初回から低く最後まで低かったが逆に言えば一年間低位置で
安定してたのが2008年のキバゴーオンコンビ。
776名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 02:36:49 ID:aiHUlICv0
数字予想

真剣6,6
W 8.1
777名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 08:32:42 ID:YZTUPkV60
>>771
でも何となくそれも数字遊びになりそうな…
どういう括り方にするかでどこが高いとかが若干変わるし
778 ◆Q5lDOoJXXg :2010/02/08(月) 09:51:52 ID:p6ru/ZZ/O
ディケ 2.5
シンケン 5.5
W 6.8



電話してきた&●テスト
779名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 09:54:20 ID:o69G667w0
あれ、どったの一体
780名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 09:55:23 ID:CypJcMbG0
Wは朝青龍にやられたかな
シンケンは分からん
781名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 09:58:12 ID:9OL/Qoqn0
二つとも下がるとは何があった?
782名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:07:03 ID:YZTUPkV60
ううう、最後の最後に低いー。
>>778乙でした
783名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:12:27 ID:GvDjo3/xP
最終回なのに下げてやんのwww
784名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:14:19 ID:1E0JUUMt0
783 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:12:27 ID:GvDjo3/xP
俺はクズ
785名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:15:58 ID:YZTUPkV60
昨年もそうだったが、何でなんだろうな…最終回前で満足してしまうのか。
昨年は新ライダー開始時期でもあるのに下がるのは意外だったが、
今年はさらにライダー側も大きな動きがない上下がってるしなー
786名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:19:10 ID:9OL/Qoqn0
126 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2010/02/08(月) 10:07:42.52 O
ドラエモン 10.5
クレシン 9.6
ゴキョウ 3.3
バトスピ 3.3
ハートプリ 6.6
787名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:46:43 ID:RgGpkd2q0
<侍戦隊シンケンジャー>
第01話…5.6% 第02話…6.5% 第03話…4.6% 第04話…6.0% 第05話…6.1%
第06話…5.2% 第07話…5.9% 第08話…5.1% 第09話…7.4% 第10話…7.5%
第11話…6.5% 第12話…6.5% 第13話…6.0% 第14話…6.7% 第15話…6.0%
第16話…5.7% 第17話…6.9% 第18話…7.4% 第19話…6.9% 第20話…5.5%
第21話…6.5% 第22話…5.4% 第23話…5.2% 第24話…5.7% 第25話…4.3%
第26話…4.3% 第27話…4.1% 第28話…6.5% 第29話…6.2% 第30話…6.3%
第31話…5.5% 第32話…6.2% 第33話…6.3% 第34話…7.2% 第35話…6.1%
第36話…5.6% 第37話…7.1% 第38話…6.6% 第39話…5.0% 第40話…6.2%
第41話…6.2% 第42話…5.4% 第43話…5.8% 第44話…2.5% 第45話…5.3%
第46話…6.1% 第47話…6.5% 第48話…6.5% 第49話…5.5%

<侍戦隊シンケンジャー 平均5.92% 切り捨て5.9% 49話トータル290.1>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8%

<仮面ライダーW 平均7.78% 切り上げ7.8% 21話トータル163.4>


シンケンジャー、お疲れ様でした
Wは先週までみたいに安定しても油断できないな
788名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:50:51 ID:1xMD5ZN50
シンケンジャーも一年通すと波があったとは言え、
低迷してた2007年、2008年から年間平均を大幅に上げてくれたので
良かった。一年間乙でした。ゴセイは3話つずけて、
五輪と丸被りだがこれがどう響くか。
789名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 10:52:40 ID:9OL/Qoqn0
オリンピックが始まったらWも低い状態になりそうだな
790名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:00:06 ID:Mik3BG0P0
>>774
シンケンの場合、夏過ぎからWが始ったって要因はあるわな
791名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:01:54 ID:7o7n4gyM0
最終回の前が上がって、最終回が下がるってのはいつもの事だろ?
792名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:02:18 ID:YZTUPkV60
五輪はなあ…諦めるしかないが、ゴセイジャーはのっけからそれ喰らうのが気の毒だ。
4年前の戦隊も同じ砲撃くらったのかな。
793名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:08:26 ID:FEOCd34w0
>>790
でも9月は毎年だいたい安定して数字取れる時期だし
関係ないと思う。(因みにボウも当然9月は安定した数字だった。
結果的に10月にポケが始まってしまった為に、31話から40話までの
平均が3クールより落ちてしまっただけで。)
ただゲキの場合は何か大きな打撃があった訳でもないのに何故か
3クールより4クールで数字落としてるんだよね。
794名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:19:40 ID:FEOCd34w0
4年前はどうだったかちょっと調べてみた
轟轟1話7.2=2月19日
    2話5.6=2月26日
カブト2月19日7.72月26日7.4

こうして見ると戦隊は1話は思った程打撃は無いな。
(もしかして日本勢が不振だった事が関係してるかな?)
ただ2話が凄い下がってるな。
(これは時期的に荒川に世間が大きな注目いってたからという影響かな?)

こうして見るとライダーも打撃大きいね。
だからWも多少下がる事は覚悟しといた方が良い。
795名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:23:10 ID:xczho/4nP
去年はオリンピックの影響なんてほとんど考慮しなかったのにどしたー
796名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:29:04 ID:YZTUPkV60
>>795
考慮しなかったっけ?2008年は夏にかなり低い値が出たはずだが。
但し、休止もあったからなー…冬季の時期は始まったばかりで休止はないから丸かぶり
797名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:30:05 ID:Mik3BG0P0
>>79
>ただゲキの場合は何か大きな打撃があった訳でもないのに何故か
>3クールより4クールで数字落としてるんだよね。

特に要因無いなら、そんなもん個人的な好き嫌い抜きに見ても
下降した最大の要因は作品そのもの
単純にゲキもシンケンも視聴者に飽きられて切られたとしか言えんわな
798名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:31:53 ID:YZTUPkV60
あーあと、五輪は開催地による時差も踏まえた話をしないといけないので、
単に五輪がある年というだけで比較しにくいのを忘れてた
当日何の競技やってたかはわからんけど、トリノは朝の時間にフィギュアとかやってる時差だったな。
バンクーバだと昼間がメインなので翌朝の時間には影響少ないかもしれない。
799名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:34:19 ID:7o7n4gyM0
>>795
夏に3%叩き出しただろw
800名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:34:56 ID:L+UK06OU0
真剣じゃなくてゲキとゴーオンでしょ。
確かに年間平均視聴率が低いのは当然番組に力がなかった
一般的に視聴者にきられたって
事だろう。
801名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:37:17 ID:L+UK06OU0
>>799
そうそう。3%とか今にして思うととんでもない数字だったな。
年末年始じゃないのに。もろ五輪砲。
ただまあゴーオンの場合夏を抜かしても
一年ずっと低かったので対した影響はなかったのかも試練が。
802名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:37:25 ID:xczho/4nP
いやスレで夏だからって話はよくあったけど
オリンピックあるから下がるに違いないだの下がってもしょうがないとかそういう話はしなかったろ?
803名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:38:37 ID:YZTUPkV60
>>802

普通に話してたと思うが
でもたった1回だしなー、シンケンが正月で下がったのと同じ程度と考えればそれほど。
804名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:44:09 ID:xczho/4nP
まあ数字出たばっかだし正月でもオリンピックでもない最終回って好条件だった今週の話をしようぜ
805名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:52:20 ID:1E0JUUMt0
804 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:44:09 ID:xczho/4nP
シンケンジャーを叩きたいです!
806名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:55:35 ID:9OL/Qoqn0
バトスピはいつも通りでシンケンから下がってんのは何故なんだろうね?
807名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 11:56:12 ID:uqJYPJQO0
雉も鳴かずば撃たれまいに
808名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:05:05 ID:F2uYLmX50
今週と先週で最も大きかったこと・・・それは実は、プリキュアが代替わりしたことかもしれん。
プリキュア視聴を引退した層が日曜の朝に起きなくなったのではないか・・・

あんまりプリキュアの話をするとスレ違いになってくるが、一因としてはあるかもしれないぐらいの気持ちで。
809名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:26:41 ID:KdKOG0uA0
>>808
さすがにそれは無理があるな
プリキュアは先週より微下げだけどシンケンとWは大幅に下げてるし
単純につまらなかったから視聴率が下がったんだろう
810名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:28:50 ID:VAiKxm+n0
ライダーは新ライダーのアクセルが出た後でもなんか盛り上がりに欠けるんだよな
来週のアクセルの新メカで盛り返せばいいけど
811名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:29:12 ID:1E0JUUMt0
809 :名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:26:41 ID:KdKOG0uA0
つまらない書き込みをしてすみません
812名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:35:01 ID:6hbdLdOq0
むしろアクセル登場で失速感が
813名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:38:10 ID:uqJYPJQO0
ずっと一人でやって欲しかったorライダーバトルが嫌って層が離れて行ったってこと?
制作側はWとアクセルが争うことはもうないみたいなこと言ってたけどなぁ…
814名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 12:44:58 ID:M4p/ZJZ30
探偵事務所の一体感というか絶妙なバランスが崩れたってのはあるかも
竜をハードボイルドにしなくちゃいけないから翔太郎が割り食っちゃってるし
815名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:02:43 ID:hfbdN9SR0
尻彦さん退場でWを見なくなった人がいるのかも
816名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:03:06 ID:UDFiuxlm0
どう考えても朝青龍のご意見板の影響だろ。
817名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:22:20 ID:Nr1MCvV40
某所ではドラゴンボール改が2%下げた原因として挙がってたよ、朝青龍
818名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:23:36 ID:w8t6nPc70
みんなワンフェスにでも行ったんだろ。
819名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:33:14 ID:UDFiuxlm0
今週からバンクーバーもあるし朝はきついかもね。
浅田真央は子供にも結構人気あるし。
820名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:34:57 ID:6hbdLdOq0
インディゴの夜って数字取ってんのかな
821名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 13:45:38 ID:L+UK06OU0
五輪砲がどれだけSHTに打撃を与えるかは日本勢の結果にも
左右されるかもしれない。もし日本勢が不振なら思った程
影響はないのかも知れない。でも活躍すれば結構痛手かも知れない。
しかも2月末には一番注目されてる
フィギュアスケート女子シングルもあるし。この結果次第では
どっちに転ぶ可能性もあるな。


SHTファン的には日本勢が苦戦した方が良いのかも試練が。
非国民じゃないかぎり日本勢には活躍してほしいと思うのが
当たり前だし微妙な感情だねえ。
822名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 14:20:21 ID:9OL/Qoqn0
ご意見板の視聴率はほとんど上がってないから理由にならん
823名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 15:16:18 ID:UDFiuxlm0
瞬間最高20%越えてたらしいけどな
824名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 16:27:12 ID:9hQC800B0
>>798
というか逆で今回の方がもろかぶり。
ヨーロッパ、アフリカだと深夜から早朝にかけてがメイン
アメリカ大陸だと早朝から昼前あたりがメイン
825名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:21:09 ID:9OL/Qoqn0
まあWはいっそのこと2月中は落ちに落ちて来月に直角回復した方が面白そうだ
826名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:28:55 ID:VvWGrSUT0
>>771
十話ごとの推移、夏枯れとかもわかりやすくていいよね。

数字遊びっていうけど、そもそも前のほうで前年番組の影響とか上げ幅って云ってるのって
>>578>>579をもとにすれば、4Qか10話ごとかは違うけどこういうことでしょ?

ハリケン(40ー最終):6.4  →  アバレン(1−10):7.3  その差+0.9
アバレン(40ー最終):6.6  →  デカレン(1−10):7.7  その差+1.1
デカレン(40ー最終):6.5  →  マジレン(1−10):7.5  その差+1.0
マジレン(40ー最終):7.4  →  ボウケン(1−10):7.0  その差ー0.4
ボウケン(40ー最終):6.0  →  ゲキレン(1−10):6.2  その差+0.2
ゲキレン(40ー最終):4.2  →  ゴーオン(1−10):5.4  その差+1.2
ゴーオン(40ー最終):4.9  →  シンケン(1−10):6.0  その差+1.1

マジレン→ボウケンとボウケン→ゲキレンが低いほかは、きれいに1%前後の上げ。
ここまで数字がそろっていて視聴率スレならではの面白いデータだと思うのに
指摘したら数字遊びで、うざくて荒れるからダメなの?

それから前番組の影響が最終話→後番組初回だけなら、
直前までずっと平均4.2%で最終話だけ5.7%のゲキレンのほうが、
直前まで6%以上の推移で最終話だけ5.5%のシンケンより、後番組に貢献してることになっちゃうけど
それはちょっと、という感じ。

827名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:33:55 ID:9FxNGS6k0
>マジレン→ボウケンとボウケン→ゲキレンが低いほか
828名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:40:31 ID:AtN9YKJy0
そういえば今年はワールドカップもあるからな
南アフリカだと時差もあるし、サッカー中継で休止になるか裏になるかだな

829名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:44:43 ID:1xMD5ZN50
>>826
っていうか前番組の影響何とか言うのは
せいぜい前番組の最終回の数字によって次の番組の
初回視聴率がどうなるかぐらいだよ。

2話以降はライダー戦隊も全て自力だよ。
830名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:48:27 ID:uA3d5TKQ0
だよな。10話ぐらいまで来てもずっと低い推移なのに
ゴーオンファンがゴーオン1クールが低いのはゲキの終盤がずっと
低かったせいだとか
言ってたのがかなり見苦しい言い訳に感じてうざかった。


そもそもゲキレンジャーは最終回だけは何故か大幅アップしてるんだし
むしろゴーオンには条件が良かったんだよ。
でも2話以降自力で上げられなかったのはそれがゴーオンが上げられる
自力がなかったって事だよ。
831名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 17:56:57 ID:1xMD5ZN50
そういえばキバファンもキバ1クールが低いのは電王のせいとか
言ってたな。だいたい10話ぐらいまで来ても
低いのは前番組せいだ。前番組のせいだとか言ってると返ってじゃあ
その番組が2話以降の視聴率を上げる力がなかったと
返って言ってるだけみたいだもんだ。

本当に視聴者をひきつける力があるのなら真剣みたいに
初回が低くても2話以降自力で視聴率上げられるよ。
現に
真剣初回5,6
ゴーオン初回5.8
ゲキ初回5.9

初回視聴率だけなら真剣が一番低かったから視聴率スレでも心配されてたんだけど
2話以降一気に上げていったからな。
832名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:01:15 ID:1xMD5ZN50
ついでに言うとディケイドも1話の低視聴率から
2話以降で一気に上げたからな。だから10話までたっても一向に
数字が低いままだったのならそれは番組自体がひきつける力が
無かったと潔く認めるしかないって事。
833名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:07:48 ID:E/oiJto70
ゲキレンジャー
1-10 6.2
11-20 5.7
21-30 5.1
31-40 4.6
41-最終回 4.2

ゴーオンジャー
1-10 5.4
11-20 5.3
21-30 4.7
31-40 5.0
41-最終回 4.9

シンケンジャー
1-10 6.0
11-20 6.4
21-30 5.5
31-40 6.2
41-最終回 5.5(48話現在、44話抜きの平均は6.0)

真剣は1クールより2クールで数字を上げてるけど、
ゲキとゴーオンの2クールは1クールから数字を下げてる。
こういう風に分りやすく10話ずつでデーターにすると
番組の自力という差が結構分りやすく出るな。



834名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 18:19:16 ID:YLm3IO4R0
>>826
マジレンの視聴率はラスト10話も他と比べると圧倒的に
高い推移だな。ボウの1クールがマジ最終クールより
上げられなかったのは2話の5.6が響いた感じだな。
それでも7.0だから1クールの推移としては平均的でまずまず
だからまだマシな方か。ポケモン被る前の2クール、3クールは
デカよりも高い推移だし。
835名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:15:30 ID:k4CVdhuo0
誰か平成仮面ライダーも10話ずつで分けた視聴率データーお願いします。
そして当然ポケモンが拡大した時期も書いて下さい。
お願いします。
836名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 20:22:25 ID:/BQ7umxn0
土曜からハルヒでなのはは特典第2弾だったから
837名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:02:25 ID:BNdehUCI0
塚田はゲキ以外で視聴率を外した事無いって事なんだ。
838名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:09:25 ID:2NyWdXqs0
>>831
> その番組が2話以降の視聴率を上げる力がなかったと
> 返って言ってるだけみたいだもんだ。

Wェ・・・
839名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:18:54 ID:6QZrRaXz0
シンケン6.92%
ゴーオン6.06%
ゲキ  6.16%
ボウ  7.10%(31話以降の視聴率に+1。デカ7.08より僅かに上回る結果に)

ポケモンに1%の視聴率を取られてるといってる人がいたので
もしポケモンが裏にないと仮定してポケモン以降の戦隊の視聴率に
+1をたして計算してみた。
そしたらこういう結果となった。シンとボウは+1にしたら
7%前後という平均的な視聴率なのでまずまずだな。
840名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:38:08 ID:VvWGrSUT0
う〜ん、怒濤の連レスにびっくりなんだけど、
ただ>>829>>830みたいなことだけを頑に繰り返されても、
>>827で上げた数値みたら、ごめんね説得力ないっていうか、
いやだってこんなに10話まるまる影響あるじゃんとしか思えないなあ。
数字出てるのになんでそんなにやみくもに否定するのかわかんない。

あと平成オールライダ&ジャニとのコラボプロモ付きなんていうディケイドみたいなお祭り企画
引き合いにされてもなあ。
841名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:40:49 ID:VvWGrSUT0
ああ、ごめんね。827じゃなくて>>826で上げた数値ね。
842名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:51:33 ID:ubK7p/J40
10話丸々影響力があるというのはシンケンが2話以降で上げてる
時点で説得力はないな。ゲキとゴーオンにいたっては
11話から20話までの平均で10話までの平均より下げてるので尚更。
もし2クールでゲキ、ゴーオンが1クールより推移を上げてたらその
可能性もあったかも試練が。
843名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:52:22 ID:Nz22C1MS0
>数字出てるのになんでそんなにやみくもに否定するのかわかんない。

>>830
>むしろゴーオンには条件が良かったんだよ
>でも2話以降自力で上げられなかったのはそれがゴーオンが上げられる
>自力がなかったって事だよ。

これが言いたいだけかと。
ゴーオンには以前から長文アンチがついてるらしいよ
844名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:58:53 ID:1xMD5ZN50
っていうかそれ以前に10話も前番組の影響があるのなら
視聴率自体の意味がまったくなくなるよ。ドラマとかバラとかニュース
だって前番組の視聴率に関係なく視聴率高いものは高いし低いものは
低い。日曜劇場何かジンがあんなに凄い視聴率だったのに次のドラマは
あの視聴率だよ。初回と前番組最終回が関係するのは
否定はしないけど2話は視聴者をひきつける力があるのなら自力で上げる。
東映やテレ朝だって2話以降は自力と思ってるに決まってるじゃん。
じゃなきゃ視聴率の意味がまったくなくなるし。その番組の持ってる力が
どれだけの視聴率なのかすら不明となる。
845名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:04:03 ID:kXVPDQb+0
>>834
ただボウケンは11話から20話までの2クールでは
10話までの7.0から一気に0. 8%上げてるからね。
1クールでマジレン終盤より上げられなかったけど、
2クールでは大幅に上げてるので1クールで
盛り上がって視聴者が評価したって事だと思う。
846名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 00:04:01 ID:lU/wG6fD0
10話ごとに区切るっていうのは、まあそれでもいいけど
自分的には正直ちょっと微妙だな…。
そもそも何で期間を区切って平均値を取るのかっていうと
できるだけ信頼できる指数や流れを知るためだろう。
そのために必要なサンプル数は少な過ぎても多過ぎてもだめで、
少な過ぎたらイレギュラーな数字の影響が大きくなるし
多過ぎると推移がつかみにくくなる。
もちろん、10話区切り平均は、たった1〜2話の数字を比較したり
年間平均を比較するよりははるかに番組の状況をつかむには良いといえるけど、
クール分けされてる番組をわざわざ10話ごと区切り直すメリットが今いち分からない。
むしろ年間の放送回数から考えるとデメリットの方が大きいような気がする。

あと、自分は前番組の影響説を支持してる立場の者だけど
上の反論している連中の書き込みを見る限り、ピントのずれた反論ばっかりだね。
前番組の影響云々を言ってる側は、その時期その時期の番組の底力を問題にしてるのであって
特定の番組を持ち上げたり貶めたりするために
前の番組がどうのこうのとくだらない次元の話を主張してるのでも、
番組自体の努力を否定してるのでも何でもないから。
ゴーオンがどうのとかゲキがどうのかキバや電王がどうのとか
どう見ても気にしてるのは自分たちのほうだろう。
847名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 00:21:30 ID:FC3kT1NN0
この番組の視聴率が低いのはあの番組のせいだとか言ってたら、
きりがないしスレも荒れる元。今後スレが荒れない為にも
2話以降は常に戦隊もライダーも自力。天気の関係、ポケモン、
五輪など外的要因は関係あるとしても間違っても他の番組が悪いと
言わない事。実際東映もテレ朝も視聴率はその番組の自力と
当たり前だけどちゃんと理解してるのだから。
低い時は何故低いか高い時は何故高いか冷静に
考えて議論すればスレも荒れない。勿論SHTの連動については
認めてOK。(例えばシンケン、ディケイドはお互い良い効果を
出して相性良くどっちも視聴率向上出来たとか、今日は戦隊ライダー
共に低かったね。とかね。)今思ったけど早朝枠ベスト3の年間
平均視聴率持ってる戦隊って
1位ガオレンジャー 8.8 P日笠
2位ギンガマン   8.0 P高寺
3位マジレンジャー 7.7 P塚田

皆どのPも1つは高い視聴率を出した作品。代表作を持ってるって
感じだな。
848名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 00:28:28 ID:rSyhcSs60
贔屓の作品を内容で叩かれたくない人は放送時期のみの話で擁護しようとするし
叩きたい人は放送時期の話をなるべく軽んじようとするんだよね
内容も時期もどっちも関係あるあるのにね
849名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:00:27 ID:/irxX62Y0
結局、7日朝はSHTに限らずアニメも含めて土6に負けたか。
10.8%(*8.6%) 02/06 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
10.7%(10.7%) 02/07 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.6%(10.2%) 02/07 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*6.6%(--.-%) 02/07 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!(新)
*3.3%(*3.7%) 02/07 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*2.3%(*3.0%) 02/07 *7:00-*7:30 NTV 夢色パティシエール
850名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:14:21 ID:2kl5kcnf0
スーパー戦隊・視聴率一覧
ゴレンジャー……最低8.7・平均16.1・最高22.3
ジャッカー……最低5.5・平均9.8・最高13.6
バトルフィーバー……最低6.1・平均12.0・最高16.8
デンジマン……最低8.7・平均13.5・最高18.6
サンバルカン……最低6.2・平均12.5・最高18.4
ゴーグルファイブ……最低7.3・平均12.3・最高15.8
ダイナマン……最低4.7・平均10.6・最高16.9
バイオマン……最低7.7・平均10.5・最高13.6
チェンジマン……最低6.5・平均11.1・最高16.1
フラッシュマン……最低6.2・平均12.3・最高16.3
マスクマン……最低6.1・平均11.4・最高15.3
ライブマン……最低6.1・平均10.4・最高14.6
ターボレンジャー……最低4.4・平均7.6・最高12.2
ファイブマン……最低1.8・平均6.5・最高13.3
ジェットマン……最低3.9・平均7.1・最高12.0
ジュウレンジャー……最低4.5・平均7.1・最高13.2
ダイレンジャー……最低3.5・平均7.0・最高9.6
851名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:16:54 ID:2kl5kcnf0
カクレンジャー……最低3.1・平均5.7・最高9.0
オーレンジャー……最低2.9・平均4.5・最高6.4
カーレンジャー……最低1.4・平均4.8・最高6.7
メガレンジャー……最低3.4・平均6.5・最高9.6
ギンガマン……最低4.5・平均8.0・最高10.8
ゴーゴーファイブ……最低3.0・平均6.6・最高8.7
タイムレンジャー……最低4.8・平均7.1・最高9.8
ガオレンジャー……最低5.3・平均8.8・最高11.5
ハリケンジャー……最低4.6・平均7.5・最高9.6
アバレンジャー……最低4.2・平均7.1・最高9.3
デカレンジャー……最低4.2・平均7.1・最高8.6
マジレンジャー……最低5.3・平均7.7・最高9.8
ボウケンジャー……最低4.5・平均6.7・最高9.7
ゲキレンジャー……最低3.5・平均5.2・最高6.8
ゴーオンジャー……最低3.0・平均5.1・最高6.6
シンケンジャー……最低2.5・平均5.9・最高7.5
852名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:27:45 ID:VVW97P6N0
ギンガって視聴率凄い高いんだね。イケ面ヒーローブームでも
ネットが普及してる時代でも、プレミア発表会とかも
ない時期なのに。この時期でこれだけ視聴率取れるって
化け物だな。ぶっちゃけブームで視聴率を取ったガオレンより
凄いな。この年のこの高視聴率は。
853名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:29:29 ID:lU/wG6fD0
>>847
XXの番組の視聴率が低いのは○○の番組のせいだとか言ってるのは
時々レスに割り込んでくる釣りやアンチくらいだろ。

で、なんで特に「2話」以降と決めつけてそれが番組の自力になるのよ?
自力云々をいうなら1話以降すべてその番組の自力だよ。
あと、視聴率はその番組の自力というのと
その時期その時期の視聴率の上下に限界があったり
前のクールの視聴率が次のクールに関係してくるというのは別問題だから。
東映もテレ朝も平均5〜7%の番組枠がいきなり平均15〜18%に上がったり
平均1〜3%レベルに下がったりなんてアホなことは考えないと思うよ。
SHTの縦の連動を認めるなら、なんで横の連動を認めないかねえ。

>>848
内容も時期もどっちも関係があるというのは完全に同意。
ただ贔屓の作品でもなんでもないのに数字からいえることを言うと
それを擁護と捕らえて気違いのようなレスをしてくる人がいるよね。
854名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:31:26 ID:7qNGXIKI0
>>844
通常の1クールの、そのクールクールで全くジャンルとかも違ったりするゴールデンのドラマと
1年間放送で、しかも戦隊/ライダーをやる、ということだけはガチで決まっているSHTとでは
視聴者変動のスパンや固定層のつき方が違っても不思議じゃないってことでしょ。
ターゲットが3〜5才なら長い子は3年は入れ替わらずに見てる、また、早期卒業を防ぐために
枠としてもいろいろ努力をしているしね。

>>842
ゴーオンはその代わり20ー30や終盤の落ち込みが他より小さく、結果的にマジやシンケンについで
下降が緩い推移で、終盤は前年より上げて着地。
途中増加の時期が遅かったから下げと相殺されたことも考えられるよね。

しっかし、>>827では別にゴーオン云々言っていないのにこれだけゴーオンをやり玉に上げる
ってことは、やっぱり>>843の言う通りなのかな?
反論や否定してる人、誰も>>827のデータには触れないし。
855名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:33:32 ID:FC3kT1NN0
ギンガマンはストーリーが本当に丁寧で荒さが無いんだよね。
正に王道中の王道というか。高寺と小林の相性が
最高にマッチした素敵な仕上がりって感じだった。
クウガと並んで高寺の代表作と言える作品だろう。
856名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:44:18 ID:W5GOCB0W0
>>758>>759

5クール10話で分けると3クールが夏と重なって一番数字が
取れない時期何だな。で、1クールより2クールで視聴率をあげてる
戦隊は1クールを見て視聴者をひきつけたって事だから
優秀と言えるだろう。
857名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 01:52:34 ID:FC3kT1NN0
2クールの平均が1クールから上げてるのが
アバ7.3→7.7 0.4アップ。
マジ7.5→8.3 O.8アップ。
ボウ7.0→7.8 0.8アップ。
シン6.0→6.4 0.4アップ。

4作品だけか。意外と少ないね。それだけ2クールで更に上げるって
大変な事何だな。それだけに1クールから2クールの推移を
上げたこの4つはかなり称えられるな。
858名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 05:29:53 ID:Jrb/t3Sw0
来週からバンクーバーで視聴率落ちるし、ディケイドの例から夏枯れも起きるだろう。
Wの視聴率は最終的には電王と同じくらいで終わりそうだな
859名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 08:53:29 ID:rSyhcSs60
>>853
たった十数個のデータで数字からいえる共通法則なんて何もないよ
誤差の範囲だし例外だらけだし言及したファクターのみが影響与えてるわけでもないし
860名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 09:41:41 ID:QlQL8Acb0
時々、ゲキとゴーオン比較してゴーオンの方が上みたいな話に持っていこうとされたりするけど(もしくはその逆)、
結局この2つは視聴率スレ的にはそんなに変わらんって感じなんだよな…。

>>857みたいな話の方がしっくりくる。
低かったものを微妙な差で擁護しても意味がない。
861名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 10:10:30 ID:Jrb/t3Sw0
SHTの時間帯はどっちかが視聴率悪いと釣られて片方も低くなるようなところがあるからその作品単体のせいには一概に出来ないんじゃないか?
862名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 11:11:18 ID:i9AzxmX/0
>>860
ゲキとゴーオンは同レベルだよな
ただゲキはボウケンからの下げ幅が大きかったから叩かれやすいし
ゴーオンはゲキからの下げ幅が小さかったから擁護も結構多い、そんな感じかね
客観データだけで言えば結局ワーストのワン・ツーだけど
863名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 12:49:35 ID:CeYESv6IQ
>>812
>むしろアクセル登場で失速感が

なんかそれが1番大きな原因のような気がするw
新しい要素がかえって足を引っ張るという
864名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 13:44:54 ID:Yt/TUuLRP
>>863
電王でいえばデネブ達が出てきてから、しばらく視聴率が下がったようなもんか
865名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 14:55:53 ID:vb4Ae70r0
次ぎスレからあれが低いのはあれのせいだとか釣り、煽りを
スルーかあぼーん出来てマッタリ客観的に冷静に高い時は何故高いか、
低いときは何故低いかと落ち着いて語り合えるスレになる様に
祈る。
866名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:39:55 ID:mvaR55z7O
>>863
アクセル登場回から、Wの雰囲気がガラっと変わっちゃった印象がある。

探偵ものが刑事ドラマに様変わりしたような違和感が…

今まで翔太郎ら3人と依頼者・犯人・園咲家でうまくまわっていたドラマに警察サイドが積極的に参入してきたから、戸惑った視聴者もあったかも……?
867名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:47:45 ID:/czR8QZvO
Wはハトプリの足を引っ張らないで欲しい
868名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:05:46 ID:Wx75SupE0
アクセル登場は確かに電王におけるゼロノス登場時と感覚が近いなあ。
何とも言えない異物感が拭い切れない。
869名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:20:51 ID:r2wNkOBl0
五輪、天気、ポケモンと外部的要因は十分に理由になるとは言え
五輪砲がどれだけの威力を発揮するか未知数だなあ。
冬季五輪は注目度は夏程の注目度じゃないとは言え。
3話まで丸々被ってるゴセイがどうなるか。4年前は
一話は微下げですんだとは言え2話は大きく影響が出てるからな。



870名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:26:37 ID:zzjxh7Sv0
まあ2話以降も前番組のせいにしてる馬鹿は論外だが、
五輪は十分に理由になるからな。

威力がどれだけかは読めないね。冬季だと余計に。
871名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:28:11 ID:Z8jbu3RqQ
>>867
その台詞、電王とプリ5のゴルフ休み以降の時を思い出すなぁ
お互い罪のなすりつけ合いみたいな
それまで両方共絶好調だっただけに暴落っぷりが悲惨だった
872名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:50:15 ID:98ccHEF+P
>五輪、天気、ポケモンと外部的要因は十分に理由になる
ならないからw
873名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:36:46 ID:NM//MePA0
五輪砲怖いな・・・・。ゴセイも3話も被るとはついてないね。

874名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:52:38 ID:zzjxh7Sv0
ただでさえ狂アンチも多いがファンも過去最大級に多い
よくもわるくも話題となり大人気だったシンケンの後というのは
ちょっと気の毒だ。シンケンの場合視聴率早朝枠最低の
ゴーオンの後だったという気楽さも結構あっただろうしなあ。

本当に今回はプレッシャーがかかるぞお〜。
875名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:04:39 ID:NM//MePA0
小林作品関連は本当にアンチも沢山わくからなあ・・。
本スレも過去最大に多く尚且つアンチスレ過去最大に多い
戦隊作品だから良くも悪くも大人気だったのは間違いないが
色々疲れた。ゴセイはマジとかボウみたく本スレ数も少ないけど
放送中アンチスレも殆ど進まないという
空気作品になってくれないだろうか。
876名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:05:05 ID:FbBXVSoZ0
参考までに

■【クール平均推移】 *戦隊

未来戦隊タイムレンジャー (6.12%)→(6.85%)→(7.58%)→(7.63%)
百獣戦隊ガオレンジャー   (9.18%) →(9.06%)→(9.04%)→(8.06%)
忍風戦隊ハリケンジャー   (8.21%)→(7.78%)→(7.52%)→(6.39%)
爆竜戦隊アバレンジャー  (7.5%)→(7.19%)→(7.07%)→(6.69%)  
特捜戦隊デカレンジャー  (7.57%)→(7.22%)→(6.84%)→(6.65%)
魔法戦隊マジレンジャー  (7.76%)→(8.13%)→(7.64%)→(7.50%)
轟轟戦隊ボウケンジャー  (7.29%)→(7.09%)→(6.7%)→(5.75%)
獣拳戦隊ゲキレンジャー  (6.15%)→(5.38%)→(4.87%)→(4.2%)
炎神戦隊ゴーオンジャー  (5.26%)→(5.15%)→(4.9%)→(4.89%)
侍戦隊シンケンジャー   (6.08%)→(6.16%)→(5.82%)→(5.63%)

------------------------------------------------------------
■最終第4クール平均を第1クール平均からの増減で見た場合の各番組の視聴者支持率
[第1クール平均を100%として換算] *戦隊

タイムレンジャー 第1Q(6.12%)→第4Q(7.63%) [+1.51p]⇒24.6%増
ガオレンジャー   第1Q(9.18%)→第4Q(8.06%) [-1.12p]⇒12.3%減
ハリケンジャー   第1Q(8.21%)→第4Q(6.39%) [-1.82p]⇒22.2%減
アバレンジャー  第1Q(7.5 %)→第4Q(6.69%) [-0.81p]⇒10.9%減
デカレンジャー  第1Q(7.57%)→第4Q(6.65%) [-0.92p]⇒12.2%減
マジレンジャー  第1Q(7.76%)→第4Q(7.50%) [-0.26p]⇒ 3.4%減
ボウケンジャー  第1Q(7.29%)→第4Q(5.75%) [-1.54p]⇒21.2%減
ゲキレンジャー  第1Q(6.15%)→第4Q(4.2% ) [-1.95p]⇒31.8%減
ゴーオンジャー  第1Q(5.26%)→第4Q(4.89%) [-0.37p]⇒ 7.1%減
シンケンジャー  第1Q(6.08%)→第4Q(5.63%) [-0.45p]⇒ 7.4%減

877名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:06:36 ID:FbBXVSoZ0
■全4クールを前期・後期に分けた場合の各番組の視聴者支持率
[前期平均を100%として換算] *戦隊

タイムレンジャー 前期平均 6.48%→後期平均 7.60% [+1.12p]⇒17.2%増
ガオレンジャー   前期平均 9.12%→後期平均 8.55% [-0.57p]⇒6.3%減
ハリケンジャー   前期平均 7.99%→後期平均 6.95% [-1.04p]⇒13.1%減
アバレンジャー   前期平均 7.34%→後期平均 6.88% [-0.46p]⇒6.3%減
デカレンジャー   前期平均 7.39%→後期平均 6.74% [-0.65p]⇒8.8%減
マジレンジャー   前期平均 7.94%→後期平均 7.57% [-0.37p]⇒4.7%減
ボウケンジャー   前期平均 7.19%→後期平均 6.22% [-0.97p]⇒13.5%減
ゲキレンジャー   前期平均 5.76%→後期平均 4.53% [-1.23p]⇒21.4%減
ゴーオンジャー   前期平均 5.20%→後期平均 4.89% [-0.31p]⇒6.0%減
シンケンジャー   前期平均 6.12%→後期平均 5.73% [-0.39p]⇒6.4%減
-------------------------------------------------------------
■前番組末期第4クール平均視聴率に対する次番組初期第1クール平均視聴率の増減
*戦隊

タイム  第4Q(7.63%)→ガオレン 第1Q(9.18%)[1.55p増]
ガオレン 第4Q(8.06%)→ハリケン 第1Q(8.21%)[0.15p増]
ハリケン 第4Q(6.39%)→アバレン 第1Q(7.5 %)[1.11p増]
アバレン 第4Q(6.69%)→デカレン 第1Q(7.57%)[0.88p増]
デカレン 第4Q(6.65%)→マジレン 第1Q(7.76%)[1.11p増]
マジレン 第4Q(7.50%)→ボウケン 第1Q(7.29%)[0.21p減]
ボウケン 第4Q(5.75%)→ゲキレン 第1Q(6.15%)[0.4 p増]
ゲキレン 第4Q(4.2% )→ゴーオン 第1Q(5.26%)[1.06p増]
ゴーオン 第4Q(4.89%)→シンケン 第1Q(6.08%)[1.19p増]
878名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:08:04 ID:NM//MePA0
>>876
暫くは戦隊関連のデーター出すのはやめたらどう?
戦隊関連はライダー関連より荒れやすいから。
ライダーのデーターでも出してくれ。
879名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:08:49 ID:fUiayLzK0
>空気作品になってくれないだろうか

お前は何を言っているんだ
さっぱり分からん
880名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:23:14 ID:zzjxh7Sv0
過去最大級に多いと言っても本スレ数を上回る勢いだった
ゲキアンチの数に比べれば。自分の記憶にある限りだと
ゲキがぶっちぎりでアンチスレ数断トツ。
次がアバレ。
次がシンケン。
次がゴーオン。
次がデカレン。
次がマジレン。
冒険アンチスレは2スレすら達成出来ず2スレ目の途中でおちた。
マジレンも2スレぐらいで終わった気がする。

マジとボウの年はライダー叩きが派手だった。
今じゃ考えられないけどカブトの白倉、響鬼後半の白倉の叩かれブリは
凄まじかった。だからアンチが極端に少なかったんだろう。
デカやシンと比べると本スレ数も少ないけど。
881名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 02:31:14 ID:FbBXVSoZ0
>>878
ちょうどシンケンジャーが終ってデーターが出たから戦隊のデーターを出しただけだよ。
自分の専門はライダーだからライダーのデーターも出したいんだけどさ。
あいにくとWは放送途中だからデーターが出せない。
882名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 06:33:00 ID:92pwQwsf0
つうか電王もこの話数の頃に視聴率落ちてきたんだから単に珍しがって見てた視聴者が減ってきただけじゃね?
それ以前に5話で6.8%出したりしてるからまだよくわからんでしょ。
883名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:37:02 ID:EQQuthUh0
毎年何かしらスポーツの世界大会やってるのになんでオリンピックだけ特別視?
今回はあまり注目されてない気がするんだけど
884名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:57:00 ID:Z8jbu3RqQ
<仮面ライダー電王>
第01話…8.5% 第02話…8.6% 第03話…8.3% 第04話…7.1% 第05話…7.4%
第06話…7.2% 第07話…9.4% 第08話…8.0% 第09話…8.4% 第10話…8.2%
第11話…8.1% 第12話…7.2% 第13話…8.7% 第14話…9.0% 第15話…8.6%
第16話…7.7% 第17話…8.3% 第18話…6.7% 第19話…6.9% 第20話…7.8%
第21話…7.1% 第22話…6.3% 第23話…6.0% 第24話…6.1% 第25話…6.5%

<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8% 第22話…*.*% 第23話…*.*% 第24話…*.*% 第25話…*.*%


Wは今月の数字がどーなるか
電王のように6%超えるのがやっとの状態に陥るか
885名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:12:59 ID:92pwQwsf0
まとめ見たら剣(途中でP交代した響鬼除く)以降は20話あたりからどのライダーも視聴率が徐々に落ちてるぞ
886名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 14:09:44 ID:lKMOfYwa0
(参考)
2月6日(土)
連続テレビ小説・ウェルかめ NHK総合 '10/02/06(土) 8:15 - 15 14.0
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/02/06(土) 7:30 - 45 11.6←
おはよう日本0.1%増、ウェルかめ0.4%減。
しかし、>>754-757ではないが、ウェルかめって、音也やジャスティライザーのマツケンに加え、
嶋大輔のライブマンネタやグランセイザーの天馬といたせり尽くせりだな。
レスキューの後番がTFになるのも無理もない。
2月7日(日)
サンデーモーニング TBS '10/02/07(日) 8:00 - 114 15.5
小さな旅 NHK総合 '10/02/07(日) 8:00 - 25 13.6
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/02/07(日) 7:00 - 40 12.5←
ワンピース フジテレビ '10/02/07(日) 9:30 - 30 10.7
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/02/07(日) 9:00 - 30 8.6
ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/02/07(日) 8:30 - 30 6.6
おはよう日本1.1%増、プリキュア0.3%減、DB改1.6%減。
結局、7日は基本的にはニュースとそれに続く番組が強かった訳か。
887名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 14:28:28 ID:lKMOfYwa0
人生の楽園 テレビ朝日 '10/02/06(土) 18:00 - 30 12.3
報道特集NEXT TBS '10/02/06(土) 17:30 - 80 11.6
名探偵コナン 日本テレビ '10/02/06(土) 18:00 - 30 10.8
MUSIC FAIR フジテレビ '10/02/06(土) 18:00 - 30 6.7
そう言えば、翌日の朝のSHTはともかく、アニメにも勝った6日のコナンは人生の楽園や報道特集NEXTに負けているとは言え、
如何に週刊こどもニュースに勝てるだけの実力があるかが窺えましたね。
怪談レストラン テレビ朝日 '10/02/02(火) 19:30 - 24 6.8
あと、テレ朝の火曜7時の二本がが4月改編で打ち切りもしくは枠移動になるって本当?
>>819
そりゃ、浅田真央はCM企業のロッテの特権でドラえもんに何らかの形でねじ込んで来る程だからな。
ドラえもんのスポンサーがグリコからロッテに交代しなかったらどうなっていたのだろう。
888名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 14:30:12 ID:lKMOfYwa0
887の訂正
火曜7時の二本がが→火曜7時の二本が
889名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:06:45 ID:aREEeSZ40
カブトが酷い叩かれかただったのって同じ記念作品の戦隊を
さしおいて東映から一番めちゃくちゃ力入れてもらってたからな。
番組宣伝からムックから何から何まで。それなのに後半の
出来があんまりにも酷かった為にアンチが倍増した。前半も
決して良い出来ではなかったけど。まあカブトは白倉が
響鬼後半を高寺のお陰で引き受けなくてはならなくなってしまったから、
カブト製作が上手くいかなかったという同情もあったけどね。
響鬼後半はライダーとしては異色の出来でしかもP途中交代とか
色々話題が尽きなかったので、高視聴率の割にはマジレンより
響鬼の方が良くも悪くも話題が集中した上体だった。

だから戦隊のアンチスレが極端に少なかった。ライダーに良くも悪くも
集中したから。カブトのアンチスレ何か確か剣超えして60スレぐらい
いった様な気がする。
890名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:13:09 ID:bKjPUn0T0
その何十周年記念作品ででかでかとぶち上げてたカブトの脚本を、
何で米村に任せたんだろう?
器用でも飛びぬけて才能があるわけでもないのに。
891名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:17:59 ID:pdaW//Se0
前半の米村はちゃんと頑張ってたと思うけどな
892名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:39:02 ID:3DkwM3lF0
カブトはドレイク登場辺りから非難めいた意見が増えてきた記憶があるな
井上脚本に拒否反応を示してるのも多かったけど天道のキャラが変わったとか言われてたような
あと序盤でクロックアップの派手な演出しすぎて中盤以降がしょぼくなったとか
893名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 16:53:43 ID:xgf9+9fP0
>>890
いや、元々ライダーを○○周年記念作品にするつもりはなかったんじゃないかな?
確か、2006年は戦隊が30周年、ウルトラが40周年の年で、イメージ的にライダーだけ
祭りから取り残されそうになったんで、35周年なんてハンパな数字を看板にかかげたような希ガス
894名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 17:33:54 ID:eTvDQq7Q0
886の訂正
いたせり尽くせりだな→至れり尽くせりだな
>>893
01年のアギトはライダー30周年と銘打っていましたが、同年のガオは戦隊25“作目”コスモスはウルトラ35周年と銘打っていましたし。
因みに、戦隊30“周年”はマジで(オーレの頃に20“周年”と銘打っている)、ボウケンは30“作目”だ。
895名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 18:09:01 ID:/eV1xxgD0
ライダー○周年でこそないが平成ライダー10周年のお祭りであるディケイドをライダー新参の會川昇に任せたりしてるんだから
脚本家の経歴なんてあまり拘ってないだけだと思う
896名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:00:14 ID:/nai5IfoP
>>895
>ライダー新参の會川昇に
剣後半・・・
897名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:50:11 ID:D80UZo+b0
カブトはもともとは「月刊仮面ライダー」を目指していて、
歴代ライダーを現代風に翻案したものを月イチで続々と登場させる予定だった、
とかどっかで聞いたような
ホッパーズが1号2号、というくらいしかその名残はないけど
898名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 08:27:30 ID:4rVvwhZe0
特ニューのインタビューだったっけ
899名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:50:12 ID:T+b/y8ZJ0
主人公のあの色々な意味での存在感だけは歴代一っぽいけどね。
カブト。
900名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 14:08:21 ID:umY/hgDe0
何がどう歴代一かは人それぞれ
特に役者や脚本家など、人間対象の話になると信者乙されかねないのでほどほどに
901名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:51:53 ID:xcFswZeq0
あさっては結構注目種目が目白押しだね。バンクーバー。
結果次第では本当にSHTに大打撃がきそう。
902名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 23:25:32 ID:TM7kgR9a0
ザビーが好評だったから月一ライダー案は止めたとかいう話じゃなかったっけ?
903名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 23:59:32 ID:/q49zWAKQ
>>901
新戦隊は4%位からのスタートかもね
904名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 23:59:49 ID:10zB8vPG0
水嶋が平成で一番出世したな
オダギリは落ちぶれる一方だし
905名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:05:24 ID:G0sj+rWa0
>>900
人間VS象かと思って頭の中が????になった
906名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:22:15 ID:WvAlnYL/0
見るまでエレファントマンはホラーかと思ってたよ
907名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:47:59 ID:Ttl77OI00
>>904
元々ライダーに出なくても売れる予定だった水島は外した方が
良いんじゃない?
908 ◆7AHmMoYrDQ :2010/02/13(土) 20:35:05 ID:u6mv3+ch0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.3 *0.6 *1.4 *1.0 *0.6 *1.3 *0.3 *0.3 *0.5 *0.4 01/10 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*2.0 *1.0 *3.4 *0.9 *0.7 *1.5 *0.8 *0.1 *0.9 *0.2 01/17 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*1.9 *0.8 *3.3 *0.0 *1.3 *1.6 *0.1 *1.3 *0.2 *0.3 01/24 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)
*3.1 *1.3 *2.5 *0.1 *2.5 *3.2 *1.0 *0.2 *0.8 *0.4 01/31 EX* 06:30-07:00 仮面ライダーディケイド(再)

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.0 *3.9 13.5 *2.2 *5.1 *3.4 *2.2 *3.1 *5.1 *1.2 01/10 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*7.8 *4.0 15.0 *3.5 *5.1 *5.2 *1.3 *3.4 *3.3 *1.5 01/17 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*7.9 *4.5 13.5 *0.9 *5.6 *7.4 *1.9 *5.6 *5.2 *1.3 01/24 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*8.0 *4.7 13.3 *6.1 *2.6 *6.2 *2.9 *4.9 *5.3 *2.1 01/31 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.3 *2.6 *8.8 *1.9 *4.3 *2.7 *1.6 *2.1 *2.8 *0.5 01/10 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.1 *3.4 13.0 *1.3 *3.4 *5.2 *1.1 *3.5 *3.7 *0.8 01/17 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.5 *3.4 10.6 *1.0 *2.8 *6.2 *1.2 *4.8 *3.7 *1.4 01/24 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
*6.5 *3.6 *9.6 *4.0 *3.4 *5.4 *2.2 *3.6 *3.0 *1.5 01/31 EX* 07:30-08:00 侍戦隊シンケンジャー
909 ◆7AHmMoYrDQ :2010/02/13(土) 20:35:34 ID:u6mv3+ch0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.4 *0.5 *0.5 *1.1 *1.2 *0.0 *0.3 *0.5 *0.5 *0.7 01/07 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO
*1.4 *0.8 *2.4 *0.6 *0.9 *0.7 *0.4 *0.5 *0.4 *1.0 01/14 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO
*1.6 *0.9 *2.9 *0.0 *0.5 *1.0 *0.3 *1.0 *1.8 *0.3 01/21 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO
*1.4 *0.8 *2.4 *0.2 *0.9 *0.5 *0.6 *0.5 *1.0 *0.8 01/28 TX* 17:30-18:00 ウルトラギャラクシー大怪獣バトルNEO

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.4 *1.3 *8.2 *1.2 *0.0 *0.8 *0.1 *1.0 *2.0 *0.3 01/09 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.6 *1.8 *7.7 *1.9 *0.0 *1.4 *0.5 *0.2 *4.9 *0.5 01/16 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*3.1 *1.6 *8.0 *0.7 *2.1 *0.9 *0.5 *0.4 *2.6 *0.6 01/23 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
*2.7 *1.6 *9.2 *0.2 *0.9 *1.2 *0.6 *0.7 *1.5 *0.7 01/30 TX* 08:00-08:30 レスキューファイアー
910 ◆7AHmMoYrDQ :2010/02/13(土) 20:36:47 ID:u6mv3+ch0
>>598
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.4 *1.2 *0.6 *1.3 *0.8 *2.0 *1.3 *2.7 *1.2 *0.7 10/07 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん [新]
*3.2 *1.3 *0.6 *2.5 *4.4 *1.9 *0.5 *2.1 *0.9 *0.3 10/14 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.1 *0.9 *0.3 *1.2 *1.5 *0.5 *0.8 *1.1 *2.0 *0.3 10/21 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*1.6 *0.6 *0.7 *0.8 *0.1 *1.6 *0.3 *0.8 *0.9 *0.5 10/28 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.3 *1.4 *0.0 *1.0 *2.7 *0.7 *0.9 *1.9 *2.4 *1.9 11/04 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.8 *1.1 *0.3 *2.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.0 *1.8 *0.9 11/11 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.0 *1.2 *0.0 *2.2 *0.2 *1.0 *1.6 *2.7 *0.7 *1.0 11/18 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.3 *1.3 *0.6 *0.7 *0.8 *1.8 *1.2 *3.5 *0.2 *1.5 11/25 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.3 *0.9 *0.0 *0.7 *1.4 *2.5 *1.4 *0.9 *0.2 *0.4 12/02 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*2.7 *1.1 *0.0 *1.4 *3.0 *1.6 *0.3 *2.6 *1.0 *0.5 12/09 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.0 *1.3 *0.6 *3.1 *1.3 *1.6 *0.7 *4.0 *0.3 *1.0 12/16 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん
*3.1 *1.5 *0.1 *0.4 *1.5 *1.9 *1.8 *2.5 *2.3 *1.1 12/23 MBS 25:25-25:55 古代少女ドグちゃん [終]

今回は自分で貼りに来てみました
911名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:08:24 ID:IbJhfv8tQ
◆7AHmMoYrDQさん乙です

WのKID視聴率も大分落ちてきているな
これ大人が離れ始めたら世帯の方もガタ落ちになるな
912名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:55:07 ID:QhhI1uaK0
今週はゴセイ4%、W5%ってとこかな
913名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:59:06 ID:xQG2Hzwb0
リアルタイムの丸被りじゃないから、影響は少なそうだけどな
914名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:45:12 ID:NmLOmUbx0
っていうか上村がまたコケてトリノの二の舞になりそうな予感
プンプンするから案外そんなに痛手にならんかも。
915名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 13:57:23 ID:v0gJ/4DW0
とりあえず4%スタートは流石にないと思う。
どんなに低くても5%は行くかと。
916名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 15:09:37 ID:QhhI1uaK0
4年前はカブトの序盤の高視聴率で乗り切ったが今回はWが視聴率低迷の兆候見せてるからなあ・・・
917名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 16:38:21 ID:q55aOiJz0
とりあえずゴセイは最終的な年間視聴率で
ゴーオン、ゲキを下回らなければOKだな。
流石にゴーオン、ゲキ程低くなっては駄目だ。
五輪の影響で2月は低いかも試練が徐々に盛り返してくれ。
918名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:26:02 ID:4eq0PZYi0
ゴーオン程子供臭くもコメディ臭くもないので
しり上がりに面白くなると思うよ。ゴセイジャー。
流石にゴーオンの年間平均視聴率を下回る事はないでしょ。
あそこまで低くなる事はよっぽど大コケじゃない限りないよ。

視聴率も2月は低くても知りあがりに上っていくと思う。
919名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:28:59 ID:uKJV6Z9M0
だがしかし子ども臭くもコメディ臭くもないがゲキ臭がするというだけで不安だ
920名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:13:07 ID:2mhn+SFv0
ゴセイ5,5 W6,5


浅田が控えてる2話以降の方が打撃が大きいと思う。
921名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:15:04 ID:QhhI1uaK0
毎年全体的に視聴率は下がり続けている傾向なのにその流れを無視してゴーオンより低くなることは無いなんてことの方がありえないと思わんか?
922名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:41:51 ID:v8FTnwfcQ
シンケンにはゲキ、ゴーオンの低視聴率を跳ね返すパワーを感じたけど、
ゴセイはまた元の暗黒期に戻ってしまった印象を受けた。
頼みのWも秋の新ライダーまでアテに出来ないかもしれんから、
ゴセイが平均5%を割っても何ら不思議じゃないと思う。
923名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:47:18 ID:QhhI1uaK0
シンケンもライダーの改編が無ければここまで視聴率回復できたとは思えんけどな
924名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:50:43 ID:LGP8h/En0
それを言うならライダーだってシンケンがなきゃここまで
回復したかも分らんよ。結局SHTは相性効果っていうのもある。
ゴセイは1話見た感じは説明不足って感じがした。
でもまあまだもう少し様子見する事にする。2月は五輪の影響があるかも
試練が3月以降はそれこそ自力だからな。内容も視聴率も。
今後に期待する。
925名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:57:38 ID:aQAxJ/+10
シンケン信者はいい加減他作品叩くのやめろ
テメーらクズ共の巣でやれや



「大魔神」44年ぶり復活!製作費10億円
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100214/gnj1002140507016-n1.htm

高寺がまた笑いのネタを提供してきたぞ
926名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:58:25 ID:aQAxJ/+10
クズじゃなかった、外道衆だなシンケン信者は
927名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:31:21 ID:LE+R1SzH0
>>926
ここが視聴率スレってわかってねーのかクズ
大魔神なんか何の関係がある
928 ◆Q5lDOoJXXg :2010/02/15(月) 09:44:05 ID:BqMTCKieO
ディケ 1.6
ゴセイ 5.9
W 8.7


電話してきた
929名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:47:08 ID:hNkdd8yt0
五輪影響無しかよw
先週の朝青龍の方が遥かに強敵とは思いもよらんかった
930名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 09:53:39 ID:0JNM/F1A0
Wは8%台に戻してきたか。ゴセイは次回どうなるかな・・・
931名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:03:37 ID:mMGGQZUy0
>>928
乙。
Wがまた回復してるなー。
932名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:14:38 ID:Oid8tMF00
意外だな、五輪関係ないのか
まあまだ有力競技は始まってなかったとはいえ
933名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:28:28 ID:NEZmz8Nj0
<天装戦隊ゴセイジャー>
第01話…5.9%

<天装戦隊ゴセイジャー 平均5.90% 切り捨て5.9% 1話トータル5.9>


<仮面ライダーW>
第01話…10.2%.第02話…9.8% 第03話…8.4% 第04話…7.1% 第05話…6.8%
第06話…8.1% 第07話…9.6% 第08話…7.2% 第09話…8.3% 第10話…8.2%
第11話…7.4% 第12話…8.5% 第13話…7.7% 第14話…7.0% 第15話…8.0%
第16話…3.6% 第17話…7.0% 第18話…7.8% 第19話…7.9% 第20話…8.0%
第21話…6.8% 第22話…8.7%

<仮面ライダーW 平均7.82% 切り捨て7.8% 22話トータル172.1>


ゴセイジャーはシンケンジャーの平均値からのスタートか
Wは相変わらずのV字回復だけどの先週は朝青竜の影響ってことでいいのか
934名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:41:25 ID:zRMf3Oas0
ちょww
ダブル一体どーなってんだ
935名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:45:42 ID:mMGGQZUy0
W字回復
936名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:50:15 ID:Oid8tMF00
Wってある程度多めの固定客がいて、時々観ないときがあっても今日は観ようかな、と言って観始めるような感じ?
937名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:52:57 ID:zRMf3Oas0
>>936
自分がいる
うちには視聴率測る奴設置されてないけど
938名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 10:54:21 ID:oqGzkA/HQ
Wは上下動が大きいけど、平均の7.8%前後で動いている感じだね
前回低すぎた分、今回高めの修正が入った感じ
ただ7%後半を取る力はまだ残っているんだね
後はゴセイがアキレス腱にならなければいいけど
939名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:11:53 ID:B1uGqcAv0
オリンピックは被ってなかったからな
それに特に競技があったわけじゃないし
940名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 11:19:30 ID:phQ7FSO/0
まぁゴセイから流れてるからだよね
めでたいめでたい、ずらした効果ここにも
941名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:03:56 ID:ZPAE7wuXP
さすがに朝青龍はねえわw
942名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 13:02:15 ID:LHQV+FEw0
11.9%(*8.6%) 02/14 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
11.6%(10.7%) 02/14 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.5%(*6.6%) 02/14 *8:30-*9:00 EX* ハートキャッチプリキュア!
*3.3%(*3.3%) 02/14 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*1.8%(*2.3%) 02/14 *7:00-*7:30 NTV 夢色パティシエール
昨日はSHTだけでなく、アニメもハトプリ・ドリーム9が上がったな。
しかも、ドリーム9は裏に女子モーグル予選があったのにも関わらず、久々にDB改の数字がワンピと逆転したし。
>>659
昨日のパティシエールはバレンタインの話で落ちたけど。
まさか、パティシエールもお色気満載の内容にしろとは言わないだろうな。
>>904
香椎のせいか?
>>909
レスキューファイアーの名古屋編の製作局での数字が気になる。
因みに、自分の手元にはレスキューファイアーの名古屋での数字は26話まであります。
943名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:05:20 ID:DZ26clyt0
五輪の時刻にもよるのかな?
今回は五輪が本格的に始まるのが11,12時頃だから
SHTと干渉しないかも
944名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:05:47 ID:v2sQz2kG0
しかし9%超えは8話でとまってるな>W
945名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:05:55 ID:NEZmz8Nj0
>>941
俺も考えたくないんだが2月7日の7:30〜9:30の番組だけボコッと下がってる時に「何があった」って話になるとさ、
『 朝青竜 ・ ・ ・ かなぁ? 』 としか答えられなくてさ

1/24 1/31 2/07 2/14
*2.7→*3.7→*3.3→*3.3 *7:00-*7:30 バトルスピリッツ 少年激覇ダン
*6.5→*6.5→*5.5→*5.9 *7:30-*8:00 戦隊
*7.9→*8.0→*6.8→*8.7 *8:00-*8:30 仮面ライダーW
*7.2→*6.9→*6.6→*7.5 *8:30-*9:00 プリキュア
*9.6→10.2→*8.6→11.9 *9:00-*9:30 ドラゴンボール改
10.6→10.7→10.7→11.6 *9:30-10:00 ワンピース
946名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:06:33 ID:v2sQz2kG0
間違った7話か
947名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:49:38 ID:0r9tGSdjP
>>928
おつです
「アクセルガンナー登場!」はとくに期待されてなかったよね
948名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 18:58:36 ID:kOnMjo020
ゴセイ1話、去年の1話よりコンマ3ポイント上げ、先週よりコンマ4ポイント上げ。
初回5.9はゲキレン初回と同じでゲキ以降の4作品では同立で一番高い。

まずまずと言いたいが、去年シンケン1話同日放映のライダー7.8に対しての5.6に対して、今年は8.7に対して5.9。
シンケンだけ見てた層が去って、カードに釣られた層がライダーの次いでに見てるというところか。
1話でここまで推論立てるのも我ながら大げさだ。
949名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 19:37:17 ID:w51sp7Es0
ゴセイ頑張ったな
950名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 23:51:12 ID:8mza60cE0
冬五輪は見るものないからな、影響出ないわ
951名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:07:06 ID:WHPxOFrj0
Wの前回はジャスミン登場なのに、朝青龍に吹っ飛ばされたわけか・・
952名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 02:05:09 ID:dROKYcZV0
それにしても2月のくそ寒い朝に10月以来の高視聴率をマークするWは
やっぱ規格外というか予測不可能というか
まあイレギュラーだろうけどな
カブトも中盤に1回ぴょこんと10%台出しておや?と思ったが続かなかったし
953名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 05:54:16 ID:Tfx7tzR90
シンケン腐がゴセイ叩きたくてうずうずしてるな
954名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 07:00:32 ID:rlpZLfKc0
>>952
グラフで見るとひたすらW字描いてる辺り、番組名に相応しいと言うか
予測する人間泣かせと言うか。
案外、オリンピック系の報道ばかりで見る物ないから、たまにはと
見た人とか居たのかもな。


>>953
そういう煽り要らないから
955名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 07:50:37 ID:Han/y2/7Q
ゴセイが始まった途端にWが爆上げ
ゴセイ初回はシンケン最終回から微上げ程度だが、
Wに対しては表面上の数字以上の視聴者増大効果を与えたんじゃないだろうか?
ゴセイ自体が7%とか取っていればもっと分かりやすかったんだろうが
956名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:22:59 ID:IqqP3UjR0
ゴセイジャーは侵略者から地球を守るってスタンダードな戦隊モノって感じだな
雰囲気はマジレンに近いか
あと少年が入るってのは響鬼テイストも混じってる
957名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 21:45:00 ID:F+excSPR0
なんでそこでライダーの名前が出るのか意味分からん
958名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:11:32 ID:6ekrtjA30
いや、幼児の危機を見て足が動かない少年→軽やかに救うヒーロー→ダリナンダアノヒト
は俺も響鬼思い出したよ
959名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 23:37:06 ID:h0cFkPac0
なぜそこでオンドゥルが出るのかがわからん
960名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 03:19:45 ID:XWdypcWJ0
子供を助けるヒーローもまた未熟者っていう点だけでも響鬼とはまったく違うだろ…
961名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 06:39:54 ID:CDys03D/0
シチュエーションが似てるから思い出したってだけで
同じだとは言ってないんだから噛みつくほどのことでもないだろ
962名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 07:23:05 ID:RYBwV1uO0
「混じってる」ってのは同一視の一種だと思うけどな
963名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 08:44:29 ID:uN31bQyg0
そりゃまったく一緒だったら大騒ぎだしなw
964名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 09:49:06 ID:3v+Ng2mw0
>>962
混じってるってのはその中の一部って事だろ
ゴセイはあの少年の成長物語でもあるから
響鬼のあすむに近い位置づけだろ
965名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 10:16:09 ID:I55apKeK0
>混じってる」ってのは同一視の一種だと思うけどな

すごい俺理論
966名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:28:33 ID:OdJHaHiv0
>XXテイストも混じってる
まさかこんじると書いたわけではないだろうから、混ざるだと判断、同じだが

テイストというのは味なわけで、それを「混ざっている」と表記した(「混じってる」と発声した)場合、
まずは他にメインの味があり、そこにXXテイストが投入されという
時系列はともかくその分量、重要性の多少、つまり響鬼テイストが少ない事を示唆している。
#カレーにカレーテイストが混ざってるとは通常言わない
さらには「も」を用いてる事から、他にもさまざまなサブ要素を意識している。
つまりそのテイスト部分が、サブ要素として最も重要ではなく、
多々ある要素のうちの一つであるが、自分はここに着目したという語り手の観点
思考を反映してる。
967名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:34:19 ID:OdJHaHiv0
んでもってネタバレになるレベルで情報得てる人は
どうも明日夢みたいな扱いではないなと思ってるはず
ちょっと子供が出てきただけで鬼の首取ったように響鬼っぺーとか
短絡的な見解はどっちのファンにも歓迎されないだろうな
968名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:41:16 ID:5E59SEZj0
ギンガマンとかであった地元の子供とのふれあいとか友達的なものであって、響鬼みたいに弟子としていっしょに戦う仲間ではないな
969名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 11:53:41 ID:5E59SEZj0
>>961が「同じだとは言ってない」と反論してるが、>>957-960で「同じ」なんて言葉が出てない件

「違う」の反対は「同じ」って事で言ってるかもしてるが、「混じる」「似てる」に対する『違う』だから、『同じ』じゃ意味が通じない
970名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:03:52 ID:5E59SEZj0
「『似てる』は使ってない」とか言われそうなんで先に言っとくけど、『似てる』ってのは『テイスト』の部分の意味がそんな感じって話ね
971名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 13:51:37 ID:vIoZY+RE0
2月13日(土)
バンクーバーオリンピック・開会式 NHK総合 '10/02/13(土) 10:55 - 195 25.4
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/02/13(土) 7:30 - 45 13.0←
ぶらり途中下車の旅 日本テレビ '10/02/13(土) 9:30 - 60 12.8
おはよう日本1.4%増。
2月14日(日)
バンクーバーオリンピック2010 日本テレビ '10/02/14(日) 9:00 - 120 17.9
サンデーモーニング TBS '10/02/14(日) 8:00 - 114 13.2
バンクーバーオリンピック NHK総合 '10/02/14(日) 7:45 - 72 12.0
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/02/14(日) 9:00 - 30 11.9←
ワンピース フジテレビ '10/02/14(日) 9:30 - 30 11.6←
ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/02/14(日) 8:30 - 30 7.5←
サンモニ2.3%減、プリキュア・ワンピ0.9%増、DB改3.3%増。
972>>971 です。改めて訂正させていただきます:2010/02/17(水) 14:02:47 ID:vIoZY+RE0
(参考)
2月13日(土)
バンクーバーオリンピック・開会式 NHK総合 '10/02/13(土) 10:55 - 195 25.4
NHKニュースおはよう日本 NHK総合 '10/02/13(土) 7:30 - 45 13.0←
ぶらり途中下車の旅 日本テレビ '10/02/13(土) 9:30 - 60 12.8
おはよう日本1.4%増。
2月14日(日)
バンクーバーオリンピック2010 日本テレビ '10/02/14(日) 9:00 - 120 17.9
サンデーモーニング TBS '10/02/14(日) 8:00 - 114 13.2
バンクーバーオリンピック NHK総合 '10/02/14(日) 7:45 - 72 12.0
ドラゴンボール改 フジテレビ '10/02/14(日) 9:00 - 30 11.9←
ワンピース フジテレビ '10/02/14(日) 9:30 - 30 11.6←
ハートキャッチプリキュア! テレビ朝日 '10/02/14(日) 8:30 - 30 7.5←
サンモニ2.3%減、プリキュア・ワンピ0.9%増、DB改3.3%増。
973名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:06:03 ID:vIoZY+RE0
名探偵コナン 日本テレビ '10/02/13(土) 17:30 - 30 8.9
スティッチ!・いたずらエイリアンの大冒険・バレンタインスペシャル テレビ朝日 '10/02/09(火) 19:00 - 54 6.4
しかし、SHT・プリキュア・ドリーム9共にバンクーバーオリンピックにも関わらずよくぞ上げたな。
Wはバンクーバーオリンピック関連番組との関係で30分繰り上がったコナンに追い付き、
DB改は最高記録更新だし。
まあ、メビウスですら6%台止まりだった(名古屋ではローカル時代のそらナビの直後と言う事で7%台行ったけど)
土曜の夕方5時半で8.9%も取ったコナンも凄いが。
974名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:07:31 ID:l90WP3uG0
>>972-973 乙!
975名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:16:39 ID:iIVU/7+jP
毎週思うんだけどニュースとかどうでもいいからデータ貼るなら
影響力がすごいらしいポケサンのデータが欲しいな
976名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 17:05:37 ID:Iv+gT2T60
図書館の人の転載

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.1 *1.5 *7.5 *1.6 *0.6 *1.3 *0.5 *0.5 *1.9 *0.8 01/10 TX* 07:30-08:30 ポケモンサンデー
*2.6 *1.7 10.6 *1.3 *0.6 *1.3 *0.1 *0.0 *2.0 *0.7 01/17 TX* 07:30-08:30 ポケモンサンデー
*2.7 *1.6 *8.9 *1.5 *0.7 *1.1 *0.2 *1.1 *2.9 *0.1 01/24 TX* 07:30-08:30 ポケモンサンデー
*3.6 *1.8 10.1 *3.2 *0.0 *1.1 *0.4 *1.2 *2.6 *0.3 01/31 TX* 07:30-08:30 ポケモンサンデー
977名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 20:23:09 ID:7ha21ZHo0
これはポケサンが不調なの?
978名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 21:18:02 ID:hX21SGzG0
>>966-967
これだけ何言ってるのか解らない頭の悪い長文もなかなかお目にかかれないな
979名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 00:57:27 ID:dGKUxuGx0
>鬼の首取ったように響鬼っぺーとか

鬼の首取ったみたいに騒いでいるのは「響鬼とは全く違う」とわめいている方
980名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 01:52:39 ID:UM9lZNgs0
お前は「鬼の首取った」の意味を分かってから発言すべき
981名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 06:33:08 ID:ck6Yu4qy0
>>979
なんか論点をずらして来たな
982名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 08:05:23 ID:wqDTIXb60
>>979
先に言った方が何言ってるんだ
「響鬼テイスト」 に対する反論なんだから 「響鬼とは違う」 になるのは当然だろが
983名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 11:02:36 ID:me3Yl0NiP
視聴率全部出してくれる◆nGxswsKH1Qが復帰したみたいだぞ
984名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 16:36:38 ID:nD7UUNj60
おまえら響鬼だけに「鬼の首」って単語使いたいだけだろw
985名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 17:17:45 ID:URiwaEbe0
山田くーん、>>984の座布団持ってっちゃってー
986名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 19:03:26 ID:4rAH585+0
オリンピック目的に、去年の家電(芸人)ブームに乗ってハイビジョン大画面を買った家庭が、その日は気合い入れて早起きし、朝を8時前後に済ませてる間、オリンピックに興味無い子供に大画面を両親が解放してやった。
日曜の軒並みの好視聴率の理由にそんな事を思いついた。
987名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:06:41 ID:YLD7litM0
ゴセイジャー何か評判良く無いので心配したけど
初回でこれだけ良いスタートきれたのなら
最終的な年間平均もゴーオン以下とかにはならなそうだね。
その点一安心。
988名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:18:43 ID:xl0LEGd30
まあ昨年のシンケンはゴーオン最終回5.1という
低い数字からのハンデもあって初回は低かったけど
2話以降は一気に上げたからね。ゴセイも
初回は多少はシンケンからの恩恵もあってまずまずなスタートだけど
2話以降は明らかに自力だから勝負はこれからだな。
989名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:27:22 ID:FedvKyWEP
でっかい釣り針
990名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:30:53 ID:91co7uLj0
ゴセイは明らかに子供向け王道路線なので大友には不評だけど
メインターゲットである子供に好評ならゴーオン以下の視聴率とかには
ならないと思う。大事なのは子供に好かれる事。
アバレだって大友には不評だけど子供には好かれたので売上は良かったし、
視聴率も良かった。
(特撮バブル時代の影響もあるけど。)
991名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:34:49 ID:HvbTYbUW0
>>982
その言い方が鬼の首獲ったみたいに頭の悪いハシャギっぷりだと
言われてることを理解しようね
>>966-967なんてもう痛々しくて見てらんないよw
992ポケモンが被って以降:2010/02/18(木) 20:35:00 ID:73E4iTak0
ボウ最終回5.9ゲキ初回5.9
ゲキ最終回5.7ゴーオン初回5.8
ゴーオン最終回5.1シンケン初回5.6
シンケン最終回5.5ゴセイ初回5.9

前年度最終回からの上げ度が
シンケンの0.5の次に良い0.4となっておる。
これらをふまえて気が早いが年間平均視聴率予想。
シンケンより0,2程度低い。
5,7ぐらいの位置で収まるのではないかな。
993名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:36:07 ID:F5SKUVHE0
ディケイド効果で二・三年前に水準が戻ったから比べるならゲキより下になるかどうかじゃね
ゴーオンまでは落ちないだろ
994名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:38:17 ID:73E4iTak0
とりあえず1クール10話終了時点でのゴセの視聴率がどうなるか
楽しみだな〜。10話終了時点での視聴率である程度年間平均が
読めてくる。実際シンケンの1クール終了時点での
平均視聴率が5.99。年間平均が5.92で殆ど1クールと近い数字で
終了したし。
995名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:40:41 ID:73E4iTak0
ただ後半に注目のフィギュアスケート女子が控えてるので2月中は
まだまだ油断ならんな。
996名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:41:49 ID:73E4iTak0
996
997名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:42:18 ID:91co7uLj0
997
998名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:42:48 ID:uIcWXcZ80
age
999名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:43:41 ID:91co7uLj0
ゴセイ頑張れ。W頑張れ。
1000名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 20:44:25 ID:MgWsA7UE0
1000でゴセイジャーの年間平均視聴率5.6以上
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/