炎神戦隊ゴーオンジャー GP-51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
マッハ全開!地球を守るぜ!!
ここは「炎神戦隊ゴーオンジャー」本スレです。

テレ朝公式:http://www.tv-asahi.co.jp/go-on/
東映公式:http://www.toei.co.jp/tv/goonger/
えんじんぶろぐ:http://blog.tvasobi.jp/entries/index/goonger/
劇場版仮面ライダーキバ・炎神戦隊ゴーオンジャーTHE MOVIE:http://www.kiva-go.jp/

◎原則として970を取った人が次スレを立てて下さい。
◎970を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 970が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
◎スレ立ての際、スレタイは『炎神戦隊ゴーオンジャー GP-○○』で統一してください。
◎VSシリーズの詳細な内容は専用スレでお願いします。DAT落ちしたら本スレで解禁。
◎実況は板違いなので、実況板でお願いします。
◎他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
◎特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
 雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
◎炎神戦隊ゴーオンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1201189406/
◎テンプレ保管庫 http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
◎前スレ:炎神戦隊ゴーオンジャー GP-50
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243590726/
2名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:05:01 ID:hVr8gJQ60
スタッフ
原作:八手三郎
監督:渡辺勝也、諸田敏、竹本昇、中澤祥次郎、鈴村展弘、佛田洋、加藤弘之
脚本:武上純希、會川昇、古怒田健志、宮下隼一、荒川稔久、香村純子、波多野都、吉本聡子
音楽:大橋恵
キャラクターデザイン:酉澤安施
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋
プロデュース:八木征志(テレビ朝日)、佐々木基(テレビ朝日)、日笠淳(東映)、和佐野健一(東映)、矢田晃一(東映エージエンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

主題歌:
「炎神戦隊ゴーオンジャー」高橋秀幸(Project.R)
副主題歌:
「炎神ファーストラップ -Type Normal-」Project.R(谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎) with 炎神キッズ
「炎神セカンドラップ -TURBO CUSTOM-」Project.R(高取ヒデアキ・五條真由美・谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎) with 炎神キッズ
「炎神エコラップ -Recycle Custom-」炎神キッズ with Project.R(谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎)
「炎神フォーメーションラップ -劇場BANG! Custom-」Project.R with 炎神キッズ
「G3プリンセスラップ 〜PRETTY LOVE☆Limited〜」G3プリンセス
「炎神サードラップ -AERO-Dynamic CUSTOM-」Project.R(YOFFY・岩崎貴文・高取ヒデアキ・五條真由美・谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎) with 炎神キッズ
「炎神ファイナルラップ -Type Evolution-」Project.R(高橋秀幸・谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎)
「G5プリンスラップ 〜BONバイエ★Limited〜」G5プリンス with ボンパー
「炎神ウイニングラン -Type Formula-」Project.R with 炎神キッズ

「炎神戦隊ゴーオンジャー」各種CD
 コロムビアミュージックエンタテインメントより発売中
 ttp://columbia.jp/go-on/
3名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:06:10 ID:hVr8gJQ60
キャスト
ゴーオンジャー
江角走輔/ゴーオンレッド■古原靖久 ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/furuhara_yasuhisa/index.htm
香坂  連/ゴーオンブルー■片岡信和 ttp://kataokashinwa.jp/
楼山早輝/ゴーオンイエロー■逢沢りな ttp://www.box-corporation.com/rina_aizawa/index.htm
城  範人/ゴーオングリーン■碓井将大 ttp://blog.watanabepro.co.jp/usuimasahiro/
石原軍平/ゴーオンブラック■海老澤健次 ttp://ameblo.jp/kenji-ebisawa/
須塔大翔/ゴーオンゴールド■徳山秀典 ttp://www.tokuyama-hidenori.jp/top.html
須塔美羽/ゴーオンシルバー■杉本有美 ttp://www.sugimotoyumi.com/
炎神スピードル(声)■浪川大輔 ttp://talent.yahoo.co.jp/talent/21/m07-0749.html
炎神バスオン(声)■江川央生 ttp://www.aoni.co.jp/actor/a/egawa-hisao.html
炎神べアールV(声)■井上美紀 ttp://www.aoni.co.jp/actress/a/inoue-miki.html
炎神バルカ(声)■保志総一朗 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=687
炎神ガンパード(声)■浜田賢二 ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=120
炎神キャリゲーター(声)■津久井教生 ttp://homepage1.nifty.com/kyousei/
炎神トリプター(声)■石川静 ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/woman/11552.html
炎神ジェットラス(声)■古島清孝 ttp://www.haikyo.or.jp/PROFILE/man/11882.html
炎神ジャン・ボエール(声)■西村知道 ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=652
ボンパー(声)■中川亜紀子 ttp://www.acopi.net/
4名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:07:05 ID:hVr8gJQ60
蛮機族ガイアーク
害水大臣ケガレシア■及川奈央 ttp://www.oikawanao.jp/
害地大臣ヨゴシュタイン(声)・総裏大臣ヨゴシマクリタイン(声)■梁田清之 ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+7141311275730
害気大臣キタネイダス(声)■真殿光昭 ttp://www.aoni.co.jp/actor/ma/madono-mitsuaki.html
害地副大臣ヒラメキメデス(声)■中井和哉 ttp://www.aoni.co.jp/actor/na/nakai-kazuya.html 
【スーツアクター】
ゴーオンレッド■福沢博文 レッドアクションクラブ
ゴーオンブルー■押川善文 ジャパンアクションエンタープライズ
ゴーオンイエロー■人見早苗 ゴーオングリーン■竹内康博
ゴーオンブラック■今井靖彦、清家利一
ゴーオンゴールド■渡辺淳 ゴーオンシルバー■野川瑞穂

ヨゴシュタイン■清家利一 キタネイダス■日下秀昭 ヒラメキメデス■蜂須賀祐一
5名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:08:10 ID:hVr8gJQ60
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
炎神戦隊ゴーオンジャーのおもちゃ18デシベル
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1234012887/
【ゴーオンレッド】古原靖久・江角走輔 3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244213714/
【わたしの乳で】逢沢りな part.4【目一杯抜いて!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232148361/
【ゴーオングリーン】碓井将大・ドキユカイ【城範人】2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231320482/
【永遠の兄貴】徳山秀典13【矢車想/須塔大翔】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249696094/
6名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:09:08 ID:hVr8gJQ60
蛮機族ガイアーク総合スレ3ゾヨ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235401420/
7名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 16:28:19 ID:0002cbIw0
乙です!!

アニのサイトの仕様がよくわからんね…
一回目はリンク切れみたいになるのに、リロードすれば見れる
まるで芸能人みたいなアニに目がやられそうになるんだが
8名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:07:18 ID:B3MlUrKCO
>>1乙愉快!
9名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 20:20:46 ID:nYThI3k4O
>>1乙ナリ
10名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:01:41 ID:q9EknvF+O
>>1
かっこよすぎる・・・!
11名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 07:00:56 ID:RJvx29YzO
ズバリ>>1乙!
12名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 11:34:30 ID:p/kZmLlZO
アニのスレで髪型の話題が出てたけど
アニの金メッシュはともかく、軍平の前髪下ろしは人相変わるってレベルじゃないと思ったwwwwwww
走輔も黒髪だったら残念すぎる…
13名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 12:50:23 ID:ZVMgOUIaO
及川ブログの写メのメイクが明らかにケガレシアなわけだがw
14名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 12:58:42 ID:+Cha0e6H0
羽組が先にクランクインなら連とのヤンキー食事会、アニは会出られなかったのかな
15名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 18:31:15 ID:T0lXfL4x0
エンジンオー  1200万馬力=ダイゴヨウ 1200万馬力
         <シンケンオー 1400万馬力
         <ダイカイオー  1500万馬力
         <キョウリュウシンケンオー 2200万馬力       
エンジンオーG6 2500万馬力
         <ダイカイシンケンオー2900万馬力
         <テンクウシンケンオー3650万馬力 
エンジンオーG9 4000万馬力

エンジンオーG12 6000万馬力=モウギュウダイオー 6000万馬力

大仰なG12よりモウギュウダイオーの方便利でね?
16名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 18:54:53 ID:j8SUpTAI0
多分ハオーは飛べない
17名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 19:29:13 ID:nARRoi0EO
背中のダイテンクウはただの飾りかモヂカラの予備タンクか
18名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 19:38:53 ID:0xJBEvbg0
えび之介髪切ったぞ
やっぱり前髪上げると懐かしい感じするなあ

こんな時に限ってアニが丸二日も更新しない…
と思ったらなんかキタ
やっぱVSじゃなかったみたいな…?
19名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:24:57 ID:oZcWf/ICO
>>18
今電話(笑)だからソース見られないが兄貴の画像の撮影が今日かどうかで変わるぞ?
羽はさすがに妹だけってのはない気がする。
芸能プロに所属してからは色々赤ペン入ってるかしてポロリが無いに等しい。
見事に他の人間写さないしな。

それともシスコン・ブラコン卒業設定になってるとかか。
20名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:29:16 ID:BumxoTmZO
鈴木もVSの時はズラ使用でジャンやったんだし
皆なんらかの手は打つさ
21名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:34:36 ID:D2j1GrUH0
いつも金銀一緒だから、
美羽VS茉子、軍平&大翔VS源太だったらいいなぁ
22名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:36:17 ID:hoA1dI9Z0
VSの話はいい加減うざい
23名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:59:09 ID:U/39edimO
思い出話だけじゃ生きては行けないんだよ
24名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 00:04:09 ID:+Xr2UG1E0
たしかにちょっとうざくなってきたね
VS話は公式で発表されてからで丁度いい感じ
25名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 00:12:34 ID:lsD0DuUC0
みんなが楽しみにしてるんだから仕方が無いだろ。

ゴーオンジャーはこれで終わっちゃうんだしさ(涙)
26名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 00:15:56 ID:BtMa35tT0
>>22,>>24の話題提供に期待
27名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 01:23:38 ID:Nj1kdUZFO
みんなケンカはダメだよ、ボンボン!
28名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 01:50:07 ID:3oaiDWMJO
>>13
あのメイクはブルー・シルバー系で、ケガメイクは濃淡差のあるピンク基調。
光源や画質の影響を考慮に入れても、ケガメイクとは描き方が違う。

再生とか、そっくりさんみたいな、フェイクケガ様の可能性は否定しない。
29名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 02:23:24 ID:v0EUrQyHO
なんか連の分析みたいだなw
30名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 02:30:21 ID:mFoCFicN0
>>28の観察は正しそうだな
メイク完なのに唇が赤くないし

汚石冷奈とも清水奈央とも違う別キャラかな
31名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 18:35:52 ID:hFQXuZ+v0
蛮機獣のみなさんは巨大化しても500tくらいなのに
炎神ロボは5000tくらいあってすごく不公平だと思う
32名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 19:11:56 ID:XfgfWKUo0
元々特ヲタじゃないんでいいたとえが思いつかなくて恐縮だが
フリーザとクウラみたいなもんか?>フェイクケガ様
それ自体はありそうだけど、唇は絶対赤いと思うな
清水さんとG3の時はピンクだったけど
33名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:03:58 ID:XyxeB2M20
>>31
調べてた
炎神は、エンジンオーで2800トン、G12に至っては12000トン
蛮機獣は、個体差はあるが産業革命時、大体500〜600トン
確かに不公平だな
34名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:13:11 ID:1NhZeERXO
シンケンとゴーオンでアイドルユニット結成してほしいなぁ
35名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:24:03 ID:XfgfWKUo0
男が9人もいたら多いな
せいぜい2人がボーカルであと7人はダンサーか

あ、野郎組の話はしてないって?
36名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:30:00 ID:XyxeB2M20
女の子にしても、ケガ様入れて5人か
(太夫さんは、こういう参加してくれるキャラじゃないし)
いっそ流行りの女の子バンドにしますか
37名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:42:47 ID:yv3/xw9+0
25以上でアイドルはきついからアニとケガちゃんは、、、w
8人と4人でイケメン・美少女ユニットにすればおk
38名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:48:26 ID:LV2E0uD40
ロボットと人間の違いで説明できないものかと調べてみたら、
ASIMOのほうが軽いじゃねーかチクショーw

むしろこう考えるんだ。
軽快に動ける蛮機獣のほうが有利だとw
39名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:00:54 ID:ufR/3Tgj0
>>34
シンケンをそういうことに巻き込まないで
40名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:15:42 ID:vn39Blq/0
>>39
わかったよ、軍平は除くよ。
41名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:30:38 ID:vKRLowfaO
>>28
シボレナにおけるヒズミナの様な物、と
解釈すれば良いのですねww
42名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:47:39 ID:LA6T4cje0
よその番組出さなくても、すでにゴーオンに演者は同一・キャラは別人いたな。

スーツ赤く塗りなおして「俺たちの方が強いしあか抜けててかっこいい」と
主張してたサムライワールドの二匹や、スーツにヅラかぶせてデコレーションして
「弟の仇を討ちに来たわ!」という如何ともしがたい兄貴が。
43名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 09:40:38 ID:4RX+yQkL0
ケガ様の13日の写真が同日のもやしブログと同じ風景だけど
戦隊とライダーって撮影場所同じなん?
44名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 18:07:38 ID:JTa+SVQs0
VSの世界まで融合してしまったのか
おのれディケイド
45名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 18:59:54 ID:YvWKqO11O
>>43
もしかして、今度のライダー映画のディケイドの方に、
蜂女として出演するという情報があるから、そっちの撮影だったのでは?
46名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 20:53:29 ID:74nt0P5l0
>>45
蜂女とな?
何たる通なセレクションを…
しかも及川さん?
ケガ様に続いて、何たる大役ゲット
やはり及川奈央、21世紀の曽我町子になり得る器か
47名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 21:17:28 ID:IpHuyXo/0
>やはり及川奈央、21世紀の曽我町子になり得る器か

俺は21世紀の賀川雪絵と思っていたが
48名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 06:35:05 ID:2pGKxS0b0
曽我町子に匹敵する存在になるには
ヘドリアン女王以来の
戦隊シリーズ続投をしないと
49名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 08:10:38 ID:fleFmUWEO
>>43
いや、よく観ろw過去作品でなんぼでも味わえるデジャヴュだぞw
許可が取れる場所が限られてるからどうしてもロケ地は被る。

例で言うと廃墟なんかは何百回も見る。
50名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:05:16 ID:Wbga9Dbl0
さいたまスーパーアリーナなんて何回使われた事かw
51名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 11:13:12 ID:SPmL3kRk0
>>49-50
それはまったくその通りなんだが
別組が同じ日にロケ予定入れたりはしないよ
だから13-14はライダーなんじゃないか
ケガ様は9月の下水処理場とかで撮影済とすると
15-16は未知の作品かも
52名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:27:49 ID:lLM8ApPN0
ケガ様とメレ様の第二回対談にメッセージ募集中だそうでつ
ttp://ameblo.jp/naooikawa/entry-10367130724.html
ttp://ameblo.jp/hirajio/entry-10367136565.html
53名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 01:22:25 ID:L/pPYI4q0
金銀が消された回の廃墟は地獄兄弟の名場面の廃墟でもあるんだな
54名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 03:12:01 ID:jdeZU5duO
>>53
何を言う。毎年何度も何度も「もうそこに住んじゃえよw」って思うくらい出てくるよw
さいたまもそうだけど採掘場跡地もげっぷ出る位使ってる。

そりゃ昔から特技使う場所は制限あったと思うけど今はほんと同じ場所をグルグル色んな作品が取り合いだ
55名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 04:32:34 ID:psEmvam30
いつまで廃墟にしとくんだよ、とは思うw
56名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 23:50:38 ID:jdeZU5duO
>>55
どんどん廃墟レベルが上がってきてもう「今攻撃されてこうなりました」に見えないよなw
錆がエラいことになってきてるw
57名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 07:14:16 ID:1mDLaj6RO
大体シリーズの後半には廃墟シーンが増えるから、
出て来る度に「ああ、今年もそろそろ山場だなぁ」って思ってしまう。
58名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:12:08 ID:EXDJFYWF0
天王洲の運河沿いも死ぬ程出てくるよねw
59名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:38:46 ID:MmTgC5PN0
高崎商科大学w
60名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:42:36 ID:GF2o3Qf5O
軍平blogを見ると、ある撮影に新幹線で移動して向かっているよな。
シンケンが今日明日で太秦撮影だが、これと関係あるのか?
今日の公開撮影ではシンケンメンバーがいつもとかなり違う衣装で炎神ラップ替え歌で踊っていたらしいな。
61名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 21:14:52 ID:0VRdvOjo0
>>60
シンケンネタバレスレに目撃情報あったよ
62名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:37:43 ID:GF2o3Qf5O
>>61
d
見て来た。同じ現場に居たとなるとやはりVSの撮影なんだろうな。どんな話になるか楽しみだよ。
63名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 15:32:39 ID:2KQe87j6O
ダメだ、wktkが止まらない。
ゴーオンはこれで本当に最後だけど、それでも新しい話ってのは楽しみすぎる。
なんでこんなにゴーオン好きなんだ、自分でも驚くw
64名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:37:52 ID:rZWTMUPbO
>>63
おまおれ

昼休みにバレスレ見て、午後仕事にならんかったww
あの人ならやってくれると信じてた…!!
65名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 21:26:13 ID:zWat2EkRO
バレスレ見るか悩む…!このwktkを楽しみたいけど知りたい気持ちがおさえられないw
66名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:03:24 ID:ymWpZXnA0
>>63
気持ち分かる
自分はゴーオンが初めて全話見た戦隊だから本当に好きだ
これで終りなのは悲しいけれどまだ彼らの姿見れるのは嬉しい
バレは見ないでwktkしとく
67名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:21:58 ID:yR4t9KRC0
VSで見納めになるんだね。
観れるの来年かー。
68名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 00:28:00 ID:WLXM1N1i0
来年も劇場でやってくんないかな。
69名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 02:13:25 ID:Orm663xvO
俺もVSを見届けるまでは頑張って生きるよ
70名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 04:59:29 ID:yerXle+20
やっぱ美羽はエロいわ
あんなものを日曜7時半から流していいのか
71名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 08:50:59 ID:+SxCRi5T0
バレスレってどの程度ばれちゃってるの?
72名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 10:19:16 ID:+0CS1u3oO
重大なバレは今のところないよ
一応、目欄参照
73名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 17:07:24 ID:9lrGyzdzO
バレスレに落胆ものの情報が…………
74名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 17:54:57 ID:k1sXSbYK0
うわぁ……orz
75名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 18:21:47 ID:+0CS1u3oO
ヤダヤダ(AA略
76名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 18:22:16 ID:YEyFHFTS0
見ちゃった…。・゚・(ノД`)・゚・。
77名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 18:37:42 ID:bdFElvA0O
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン
78名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 18:39:08 ID:Orm663xvO
何でやぬん!何でやぬん!
79名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 18:52:07 ID:rlgUcfCs0
これは「及川さん蜂女抜擢は三大臣復活しないのをガマンしてもらうため」説がいよいよ濃厚になってきたな
80名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 19:58:54 ID:hgNzSMs6O
三大臣復活しないの??!

この日の為に温めてきたケガ様×薄皮太夫ネタ\(^O^)/オワタ
81名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 20:07:06 ID:yerXle+20
小林・・・orz
82名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 20:10:30 ID:3YlJIwFu0
>>81
無闇に対立を煽る小林アンチは、このスレにもいらねーから出てけよ。
VSも見るな。
ゴーオンもシンケンも同じ戦隊なんだよ。
83名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 20:53:09 ID:/GGeMHQq0
>>79
ケガ中の人が親子連れに「シンケンジャーと映画やるから見てね!」と言ってるんだから
復活するだろJK
84名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 20:58:34 ID:8nttr+kW0
映画本編に三大臣出ないなら、それはそれで仕方ないから、最後にミニコーナー追加とか、冒頭で解説とか、そういうのでお願いしたい
85名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:07:17 ID:yerXle+20
>>82
シンケン色にスレを染めすぎなんだよ小林腐は
VSに乗っかってシンケンの話がしたいだけの屑こそ出て行くべきだろww
86名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:11:39 ID:ZeuJTchn0
>>85
そんなレスどこに??
具体的にレス番あげてくんないか。
87名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:13:43 ID:rVX9YCQl0
スルーしろ
88名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:16:55 ID:z90fxcqI0
小林アンチは頭おかしいんだから相手すんな。
まったく関係ないゴーオンスレまで乗り出してくる真性のきちがい。

まぁ、関係してないからこそ俺らが味方になって小林やシンケンを一緒に叩いてくれるとと思ったんだろうけどな。
89名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:20:13 ID:3vkr8BPrO
ゴーオンメンバーの出番は言及してたが、三大臣様のについては書かれてなかった。
メインのゴーオン差し置いて、死亡済みの敵が出られると思うか!?と
突っ込まれたらそれまでだが、せめてなんかのネタでもう一度三大臣様揃い踏みを…!
90名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:27:05 ID:8nttr+kW0
シンケンジャーの敵は、三途の川に船浮かべてアジトにしてるんだから、出す気なら、どうとでも三大臣連れて来られそうだけどね
91名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:19:10 ID:V6L4JoW8O
ゴーオンレッドとハリケンレッドって性格とか似てないか?
92名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:24:02 ID:Yuosxq2iO
小林信者もアンチと一緒に出てってね
すぐキレるから荒れるし邪魔
93紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/10/21(水) 23:28:31 ID:sKkUciRK0
もう撮影入ってるのか
94名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:29:22 ID:WLXM1N1i0
ゴーオンメンバーの出番が少ないのは役者のスケジュールの問題でしょ?
95名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:43:42 ID:3ZOU1xL2O
緑とか今舞台やってるしね…
96名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:53:08 ID:qXRHze4c0
役者や事務所にとっちゃその程度のもんだったんだろゴーオンってのは
97名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:58:28 ID:qxuue+M90
シンケンVSゴーオン、映画やるっていうなら役者さんが来るところで見たいな。
映画村での撮影見てそんな欲が出てしまった。
98名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 00:02:55 ID:PQAADd9GO
黄を筆頭に金銀、緑はガチガチなスケジュールだよな
青はコンスタントに仕事してて……黒は暇そうに見えたがw

赤が暇そう暇そうって言われてたがこの時期曖昧なスケジュールだろうがなんだろうが
前年の赤としていつでも参加出来る体制にしてあったのかもな(好意的杉かw)

例年前作の出演者は各人2日〜3日程度の参加だろ?現役はテレビと平行して撮るから制約ないけどさ。

そんなに特別ひどいとも思わんがなあ
99名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 00:15:17 ID:6oOG4Jvx0
ゴーオンジャー側は、多少スケジュール的に足枷あるぐらいでちょうどだろう
フルタイムでゴーオン全員にボケ倒されたら、シンケンジャーのツッコミが追い付かない
その辺は、先輩戦隊の貫禄を見せないと
100名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 00:31:32 ID:plDM9HnYO
金銀はともかくゴーオン5人はガッツリ出てほしかった!
101名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:01:17 ID:o5T2NO2U0
>>98
ブログみても黒はそれほど暇ではないよ
けど青はけっこう暇なんだけどね
撮影のタイミングが悪かったのかな?

バレスレにあるように、やっぱ赤の出番が一番多いようだね
102名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:02:14 ID:82EFu6Bz0
黄はスケ丸かぶりだから覚悟はしてた。
しかし他メンもって・・・orz
103名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:05:14 ID:FgAeW3bdO
>黄はスケ
>黄はスケ
>黄はスケ


ハァハァ
104名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:18:44 ID:kHIIdfNo0
>>98
黒はちょうど舞台の稽古と重なったっぽい。
105名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:28:28 ID:l17Qhl72O
でも前回のVSはゲキ側はジャンレツ連ドラレギュラー出演中、
理央さま主演舞台…とやっぱスケジュールきつきつだったけどちゃんと出てたよな
結局は事務所のせいじゃね
106名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:30:59 ID:LJmZtdhlO
去年のパーティーのような全員集合シーンはあると信じたい…
1日くらい予定合わせて欲しい
107名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 01:43:39 ID:pla6Uuzn0
最後、どうなるのかな・・・。また敵を追って、別世界へ
旅立つんだろうか・・・。
そっちのほうが彼ららしい気がするけど。
108名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 02:41:02 ID:nfG+WpxFO
>>99
> フルタイムでゴーオン全員にボケ倒されたら、シンケンジャーのツッコミが追い付かない

シンケンも半数はボケな気がする…これはマズい!
109名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 02:51:24 ID:Do36uR1mO
>>108
流さんとことはの的を得てないツッコミに更に千明がツッコむ
という画が容易に想像できるw
110名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 06:31:56 ID:2LU5gp5YO
とりあえずVSにはガイアークの大統領を出して
本編最終回のつじつまを合わせて欲しい。
111名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 07:44:51 ID:dBmmKJsA0
VSシンケンのスレ立てようか
112名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 08:53:30 ID:G/OiT2OG0
公式で発表されてからで十分かと
113名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 09:10:07 ID:mzPewPtZ0
>>106
その一日が、全員揃いでの変身シーンになると思うが。
「そんなのすぐ終わるじゃん」と思うかもしれないが、撮影にはおっそろしく時間がかかるというのが
この間の太秦で見せつけられた。
114名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 10:59:48 ID:FuY8K6J60
特撮初心者で良く分からないんだが、
VSでは福沢さんじゃないゴーオンレッドとか押川さんじゃないゴーオンブルーになるんかな?
別に○○さんじゃなきゃ嫌だって訳じゃないけど、不思議な感じがする
完成版を観たら嬉しくってそんなのどうでも良くなりそうだが…
115名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 11:05:01 ID:2JZhg1OdO
小林にゴーオン動かせるのかなぁ。
116名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 11:15:52 ID:DCUuaCSJ0
>>115
ゴーオンは既に何人ものライターが書いてて、ちょっとずつブレがあるんだし、
今更新しいライターが書いたって変動はない。
それにバレに出てるシーンを見る限り、まったく問題なし、というかゴーオンのノリそのもの。

むしろ、ゴーオンのライターがシンケンキャラを動かせるとは思えないから、妥当な人選だろう。
117名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 12:15:06 ID:AyLr6KPZO
>>114
現行の方に入るだろうから、放送当時とは体型の違う走輔や連になるだろうな。
そういやハツデンバンキと入れ替わった時、入れ替わり後のハツデンは
福沢さんだったけど、ハツデンとレッドの対峙シーンはどうしてたんだろ?
118名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 14:05:17 ID:tIatk3W+0
ちょっとまて


軍平先生が時間あるのに他メンバーに合わせて出番減るってどういうことだ
119名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 14:09:29 ID:mzPewPtZ0
>>118
だって、スペシャルな枠の中で、レッドだけ出番が多いのは自然だけど、ブラックが突出するのは
変じゃないか。
レッド以外が個別に目立っておかしくないのは、テレビの1エピソードの中だけだよ。
120名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 16:29:42 ID:uGUIGtF70
ことはに「オバサン」と言われて顔を真っ赤にするケガ様とか
茉子の料理でゴーオンメンバーが悶絶するとか
期待してたのになあ・・・
121名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 18:26:56 ID:Kg/qz3GK0
一生カマバンキの温泉の中で過ごしていたい
122名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 18:32:08 ID:agPX8UtA0
>>119
ボウケンシルバーがメイン張ったVSもあるからな
何があっても不思議じゃない

エンジンオーG12とサムライハオーと三大臣が合体しても
123名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 19:18:15 ID:6oOG4Jvx0
>>122
三大臣まで合体かよw
また殿が余るぞw
124名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 20:24:26 ID:LbCz1/JJO
>>121
藤尾殿に喝入れられちゃうぞ
125名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 22:24:17 ID:7sTqVNnz0
>>105
前回はゲキ役者陣のスケジュール多忙に加えてネタばれがいつもより遅い&ゲキVSボウのDVD売上がいまいちだったことも重なってVSシリーズ終了説まで流れたんだよな。
126名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 22:30:21 ID:dBmmKJsA0
特撮怪人の声優チョイスって何が基準?三大臣の声は良く聞くよね
127名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 00:15:15 ID:0eaHnnay0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256224438/
VSの話題が多いので立てました
128名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 03:15:56 ID:fovp16MEO
>>90
それはファイナルツアーでやってる
129名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 08:22:03 ID:KwQOWtRC0
しかし、三大臣が出たとして、普通にVシネの敵と協力して戦ったり、かつての復活幹部みたいに
操られて使われるとかだったら、出ない方がよくね?
ゴーオンジャー以上に、もう戦う必要のない奴らだと思うんだが。
三途の川の背景で、チラッと楽しく暮らしてる様子が映るぐらいのエキストラ登場でいいよ。
130名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 09:35:07 ID:bvUKRh0mO
例え「三途の川を背景に一瞬」であろうと、あの三大臣(ヒラメスキデスもいそう)が
仲良く暮らしてるのが映ったりしたら、それだけで泣ける自信がある。
131名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 11:38:23 ID:H9kWBRyUO
ヒラメは多分、スーツが大幅改造されてるから無理じゃないかと。
オトメ兄さん程度ならともかく、キレイズキーがかなりフォルムとパーツ
共通してるんで流用のフシ大。

生き返ったら生き返ったで、蛮機族のための世界を作ると言う当初の目的があるから
戦う理由が無いではないけど、それは決してかなわない夢だからなあ…

どっか違う世界から、シンケンとゴーオンの戦いをオイルグラス手にして
言いたい放題してる野球中継見てるお茶の間的無責任なやりとりか、
最終回の平行次元の同一人物っぽい人たちがモブででてくるのが無難っぽいし、
三大臣様の救済のような気がする。
132名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 15:15:45 ID:5qNQ5D200
昨日軍平誕生日だったのか…。
一日遅れだけどオメ!
133名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 21:49:45 ID:I785xheD0
去年同様バエが巨大戦実況で、特別ゲストの三大臣が解説でいいや
134名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 07:48:54 ID:4aRnlAsy0
10/20の及川さんのBlogで、
夢のような2日間の撮影があって、とても幸せなひと時でした。
といったBlog記事があった。
たぶんVSのことじゃないかな。

135名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:05:50 ID:kDdV6uEU0
蜂女の方じゃないのか?
136名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:22:45 ID:gvVMWTZN0
両方で一日ずつだろう。
137名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:24:08 ID:yx0vf4DI0
最近の及川さんの撮影(ブログから読み取れる範囲)

9/18 ?早朝から撮影
9/30 ?下水処理場で撮影(バルブの写真)
10/13-14 蜂女(ロケ地写真と衣装の模様から確定)
10/15-16 ?「夢のような撮影」
138名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 11:18:05 ID:gvVMWTZN0
全然別の仕事の可能性もあるな。
別にゴーオンだけが夢のような仕事じゃないだろうし。
女優として、憧れの先輩と共演とか。
139名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 11:58:53 ID:ak5vx/AIO
まあ、その可能性ももちろんあるが
ゴーオンには本人も強い思い入れがあるのは間違いないし
もしキャスティングされてるなら何らかの熱めな表現になるだろう。

それに例年ならこの時期にVSを撮影してるので可能性は高いと思う。
140名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 12:33:21 ID:gvVMWTZN0
>>139
熱めになるにしても、「夢のような」は何か感覚として違うような。
141名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 12:40:19 ID:yx0vf4DI0
むしろストレートに9/30がキタケガ蘇生シーンじゃないのか
142名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 14:56:02 ID:ULyQJXK9O
ブログでキタケガ死亡シーンの撮影感想書いてたときも、なんかうっとり系
(素敵なとか大切なとか)の語句使ってた人だから、もし死んだ三大臣が
何かの形でまた揃ったなら、「夢のような」表現はアリだと思う。

てゆーか、揃ってください、おながいします。
143名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 20:21:25 ID:yUBnket4O
願わくばもう一度見てみたいよな、三大臣が揃ってるところは
144名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 20:32:19 ID:AcQm1S7vO
三大臣が出るとして敵になるのはちょっとなあ…
ゴーオンとは和解した雰囲気あるし、外道衆と組むのも違和感あるな
145名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 20:36:05 ID:A0lKx+bB0
>>143
落ち武者になったウガッツ達がひそかに一周忌の法要を営んでいて
遺影が三つ揃っているとかだととても悲しい
146名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 00:07:42 ID:6MyyUftbO
>>145
その哀しさは、テレ朝公式のガイアーク図を見るたびに味わってるんで勘弁してください。
147名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 01:34:38 ID:1XrSi+j20
>>144
じゃあやっぱり、巨大戦の実況&解説で
148名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 02:14:46 ID:jWHpXALD0
>>147
シンケンジャーの世界に合わない。
149名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 09:43:40 ID:hSzuX8u00
ゴーオンのキャラを使わせてやるんだから対価だ
150名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 10:13:01 ID:jWHpXALD0
>>149
意味不明……。
シンケンジャーが出てくれって頼んだの??
151名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 12:05:05 ID:3znV+2uP0
対価ってwww
152名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 18:14:01 ID:LfKA3p7I0
ケガブログでは単にDQ会としか書いてないけど
同じ23日の走輔ブログの書きぶりからは
いっしょに撮影をしていたように感じられる
153名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 20:38:19 ID:1XrSi+j20
じゃあこういう感じかな、三大臣の出番

外道衆に奥の手として召還された三大臣
だが外道衆側に付いて戦うことを拒否
ヨゴ「我らは理想の極楽浄土、ヘルワールドにようやく辿り着いたなり」
キタ「今さらヒューマンワールドには、未練は無いぞよ」
ケガ「だから帰るでおじゃる」
そして「そんじゃねえ」とばかりに帰ろうとする三大臣を、後でパーティーやるから待ってろと止めるゴーオンジャー
そして戦いの後、オイル飲みながらゴーオン&シンケンと談笑する三大臣
154名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 03:57:36 ID:WgNRwC+g0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
155名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 06:47:00 ID:qg6ozZP+0
三大臣は出ないで良いだろ
ゴーオンスタッフ以外には扱えないしな
156名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 09:25:22 ID:jgV4EnzzO
G12のときのキシャモスって、顔が体から離れてて生首状態だけど意識はあるんだろうか。
まああったらあったで空しか見えないんだろうけど…。
157名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 10:38:50 ID:y2A4ZX8+0
>>155
そういう痛い発言やめろw
信者認定されるだけ。

ゴーオンスタッフもシンケンスタッフも同じだっつーの。
戦隊スタッフが毎年入れ替わるかよ。
Pとか脚本家が違うだけ。
158名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 11:06:46 ID:Ex4rX6Vc0
>>156
本来の身体とは全然違うもの(ゴーフォンetc.)や他の炎神キャストに入ってても大丈夫な位だから、
生首になってるぐらいどうってことないんじゃね? ソウルさえ無事なら割と平気な印象が
159名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 12:29:18 ID:uvZFMjkW0
家出した時、ソウルだけでよくあんなに
自由自在に動き回るよなぁ…って思ったけど言わないでいたら
アニがブログでそのまま言ってて噴いたw
アナタがそれ言っちゃダメだろwww
160名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 18:22:30 ID:txWOG58HO
そう言えばボエール教官もソウルだけで単独行動してたな
161名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 05:38:25 ID:JB/pU+Wn0
>>156
合体時の感覚は統合・共有されてるんじゃないかな
視界もG12の目から見た状態で見えてるのでは
162名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 21:34:02 ID:BERcd8AZO
>>161
劇中個別で喋ったりしてたような。
主に下半身系、G6初合体やオイルバンキ戦でのゲタさんやら。
163名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 23:34:24 ID:CGm8nQHIO
G12でゲタさんが余りのパワーだから負担が〜って騒いでたな。
全員じゃなくて、ゲタさん一体の負担だろうと思った。
164名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 01:53:25 ID:T1i0Rb5OO
シンケンはまんま和って感じだけど
ゴーオンのサントラの基本的なジャンルって何?
165名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 02:42:09 ID:kCTDyUjm0
>>164
サントラの解説には「メロディ主体の王道のヒーロー音楽」って書いてある。
どこか懐かしくて安心感があってカッコいいっていうのが実にゴーオンらしいね。
166名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 04:11:48 ID:q3/JUsqz0
トリプターって鶏なのか?
167名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 06:55:36 ID:3emWT8Tf0
鶏+ヘリコプターだよ
トサカにきたとかケッコーケッコー言ってたし
168名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 07:30:00 ID:A/Zz8uzQO
ヒーローも悪役も「王道路線」だって言われて楽曲作りしてたのに、
宣戦布告忘れてたなんてセリフが出てきて混乱したという、
音楽担当の人のコメントは笑ったなあ。
169名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 18:27:48 ID:TxGdQ1CL0
>>164
何気に軍隊っぽい曲が多い気がする
170名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 11:08:32 ID:IFrDV0NM0
【芸能/野球】中山エミリの妹・英玲奈が横浜・吉村と真剣交際
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256779183/
171名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 11:27:51 ID:Y7PwnhTZ0
>>170
今年の吉村がふるわなかったのはさなちゅのせいだったのか…
172名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 17:42:06 ID:+2fdtmd9O
vsもうクランクアップしたのか。
173名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 22:05:41 ID:w2R2SMUpO
最終回のOPの映像がちょっと変わってたのってもう三大臣全員死んじゃってたからか…
174名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 05:58:39 ID:3G21E+DLO
いつもならガイアークの面々が映るタイミングで、
頭取、人妻、警部補の名前が出てくるのは、
スタッフGJと思った。
175名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 15:41:50 ID:abEIgIE8O
>>174
あれは卑怯だ。
どんだけニクい演出してんだよスタッフ!と泣いた。
176名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 17:16:09 ID:MqjQz586O
青は着実に腐女子専門俳優への道を進んでいるな
177名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 18:46:58 ID:9yXSt8RAO
アニも一時期怪しかったけどね
まあ地金が違うけど
178名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 18:49:40 ID:u6xib3qpO
君ギュ程度の振り付けであんなにガチガチだった青がミュージカルの主演だと……?
世の中は面白いなあ
179名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 21:25:40 ID:abEIgIE8O
ケガちゃんがインフルにかかったらしい・・・。
180名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 21:43:22 ID:0pc6G19t0
あらら、お大事に>及川さん
VSもディケWも撮影が終わってからなのが不幸中の幸いだと思って養生養生
181名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 22:31:39 ID:nX0h4W590
そりゃ大変だ
お大事に、及川さん
ゆっくり休んで、2〜3年後ぐらいに、また戦隊に帰って来て
182名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 22:34:32 ID:MFpa8wOW0
感染と汚染は違うもんな…
ケガレシア的には、いい状態という感じでもなさそう。お大事に。
183名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 00:35:10 ID:wIU8KB29O
こんな時こそ及川さんには、ニンニクおじやを食べさせて、大量のアロマで包み、
足の裏に味噌を塗ったのちに乾布摩擦してもらい、最後は暖かい卵オイルを
…って、マジでお大事に。

>>175
タイミングもそうだし、映像がいつもとちがう炎神12体疾走シーンに
なってるから、うっかりするとそれに気を取られて下の出演者欄見逃し、
「ピザもらってくぞよ」警部補、顔面ケーキで「けがれちゃった」人妻、
ナリナリ言ってる頭取が、人にOPに出てたのに完全サプライズに
なる仕掛けで、スタッフマジ策士。
テロップも、三大臣揃ってる頃の映像と同じ並び順だし。
184名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 00:42:19 ID:wIU8KB29O
× 人にOP
○ 見落とした人にはOPに

これだから携帯の俺はorz
185名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 01:06:22 ID:DW28cmn2O
>>183
あれ上手かったよなあ
まんまとテロップ見逃して
後から見直した時に名前の浄化に気づいて感動した
186名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 14:44:44 ID:mDOOe8t8O
>>185
害地大臣→浄土頭取、害水大臣→清水夫人、害気大臣→美空警部補の
美しく清らかに変化した地水気の名字はシナリオには記述ないので、
OPテロップ用にわざわざ考えて付けたと思われます。

早いうちにも「三大臣様がマシンワールドをお離れになる前の」なんて
敬語テロップ作ってたし、スタッフ、どんだけ三大臣様好きだったんだ。
187名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 12:57:53 ID:jXiHs0JoO
アメブロにいつの間にかヒーロー&元ヒーローランキングなる欄が出来てたんで
チェック楽になるなぁと思ったら…少なすぎだろ 8人って…
あれって運営側がひとつひとつ登録すんのかね?
ゴーオンメンバー入ってないのが 寂しいじゃねーか…
188名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 22:07:20 ID:KtH/hh9U0
スピンオフはソフト化されてないの?
ボンレシアとかのやつ
189名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 22:31:28 ID:ECB5l93aO
キバのスピンオフとセットでされてるよ

黄は死ぬ役が多いな
190名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 09:49:50 ID:rnFCLRSRO
>>189
美人薄命ってことだろ。
アレ(大河)って旦那は童貞1号か?
事務所の先輩の旦那役はガオシルバーだったし、なんか色々透けて見える気がして笑える。

彼女以外だと範人くんは仕事がチェックし易くて良いな。マスコミ露出的な意味で。こちらは事務所(ってか集団)が特撮出演者の群れみたいなもんだが。
191名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 22:47:07 ID:2StZHQjS0
>>188
これ?
DVDで出ている。友人が買った。多分ネット通販だと思われ。
192名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 22:48:48 ID:2StZHQjS0
193名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 00:36:57 ID:QnwzaERHI
折角最終回用の曲も用意したんだから
EDはいつものダンスじゃない映像がよかったね
194名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 00:46:09 ID:8pTb3eT50
いやだなあ
いつものダンスだなんて誰が言ったんだい?
195名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 11:23:03 ID:wfeclat9O
最近これを観始めたけど面白いなー
196名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 12:06:47 ID:B9t/bF5UO
やあ、いらっしゃい。
追加戦士が現れてからも続きを見てくれよ
197名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 16:05:19 ID:gqbma/KVO
「相棒オフィシャルガイドブックVol.2」の志水さんのプロフィール欄に炎神戦隊ゴーオンジャーって載ってた。
少し嬉しかった。
198名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:13:58 ID:70t0pGOC0
199名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:21:04 ID:QlFG6yew0
むしろ何で青だけここまで露骨
200名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:16:46 ID:zEWgOXKr0
ウイングス加入後、早輝は美羽とのWヒロインでキャラ立ちできたけど
逆に軍平は大翔が来てからちょっと影が薄くなってしまった感がある。
201名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:20:38 ID:OfXYvVXP0
完全にネタキャラにシフトしちゃったからなあ
つーか黒緑は全体的に後半はやや空気化してた
202名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:38:56 ID:oLUEwS43O
不快な羽兄妹が出てくる前がゴーオンのピークだったよ。
話もおもしろかったし。
203名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:48:45 ID:m+zDehxL0
ウイングス加入が良かったかどうかはともかく、加入時の不快な展開はやる必要があったのかな。
俺個人の感想としては、今までのゴーオンジャーが否定されているようで嫌だった。
204名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:12:53 ID:cxGXg32i0
美羽の中の人目当てで羽兄妹登場と同時に見始めたが、
当初彼らがあんなに高飛車で上から目線なのにはやっぱ違和感あった。
そのうち馴染んで同化してくんだろうとは思いつつ。

ま、あの時期があったから、最終話の前の前の回で彼らが消えてくシーンの盛り上がりがどうのこうの、
と言えないこともない訳だが……。
やっぱ馴染んでからのが楽しめたのは確かだわ。
205名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:17:27 ID:OfXYvVXP0
追加戦士がツンツン上から目線でゴタゴタってのは
定番のひとつだから、それ自体は気にするほどじゃないが
ウィングスが叩かれやすいのはそのツンツン期間がちょっと長すぎたってとこだよな
2話くらいでさっさと仲良くなってれば問題なかった
206名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:26:42 ID:eyq/ty5n0
侍戦隊シンケンジャーVS炎神戦隊ゴーオンジャー1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256224438/

せっかく立ったのにこの流れはなに?
こんなんだったらここでVSについて話そうかね?
207名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:30:42 ID:PqKVQn500
>>203-205
追加メンバーのせいで雰囲気がぶち壊しになるのって、そういう展開を好む日笠Pに原因があるような気がする。
高寺戦隊や塚田戦隊の追加メンバーで雰囲気をぶち壊した奴はいなかったし。
208名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:32:03 ID:OfXYvVXP0
なんで?
普通にVSスレでやってくれよ
ここじゃシンケン話は深く語れないだろ、そういうスレじゃないし
流れが気に食わないなら自分で修正してくれ
209名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:33:14 ID:OfXYvVXP0
>>207
ボウケンではぶち壊し感はそんなになかったけどなあ…

塚田戦隊の追加はぶち壊さない代わりに弱体化しやすい

210名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:37:01 ID:5TIc7dT30
ゴーオンゴールドが矢車さんだと判明した時ってどんな感じだった?
その頃はまだ2chもやってないしカブトも見てなかったから…
211名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:53:50 ID:eyq/ty5n0
>>208
シンケン話は語らないわよ
VSのゴーオンについてここで語ってもいいのでは?

という話
212名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:17:57 ID:JV+NHvc50
初期の羽兄妹は「こいつら嫌い!!」と視聴者に思わせる必要があったと思う
兄弟を嫌いだと思う事で、より5人を好きになれる効果が期待できるし、
嫌な奴だと思わせれば思わせるほど、その後の
金兄貴が良い奴になって、仲良くなって…というくだりが感動的になるんだ
213名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:41:03 ID:DFp1D59L0
>>212
つか、アニがあそこまでキャラ崩壊するとは思わなかったからなぁ・・・
最終話まで見た後でもう一度見直すと、初期の嫌味な態度が
むしろ微笑ましくなってくるよねw
214名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:52:01 ID:g/J/lxmAO
登場時の金銀がひどすぎて最後まで受け入れられなかった
215名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 00:07:08 ID:sazrGqU70
どさくさに紛れて、
混ざってるあの携帯はわかり易いね

自覚ないのかしらw
216名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 02:08:24 ID:mINvq/FZO
美羽の太ももはプレシャス
217名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 03:17:50 ID:YFNhddhIO
えー、あの高飛車期があったから羽組が後々ゴーオンカラーに染まってくことに
意味があるんじゃん!
あの時期がなかったら何の波も変化もない、人数が増えただけの
のっぺりしたドラマになっただけだと思うよ。
まあ、ツンツン期が長すぎたってのは同意するけど。
218名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 10:12:02 ID:HG0Nlucw0
>>217
高飛車度を減らして、馴染む度合いも減らせばよかったのにと思う。
最初は馴染まなすぎて浮いて、最後は馴染みすぎてキャラがわからなくなったり
他のキャラが薄くなったりで、どうもバランス悪かった。

ツンツン期は、毎週感想書いてるお母さん達の感想も「つまらなくなった」一色だった
のが悲しかった。
219名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 17:37:19 ID:6eWJsgQz0
>>201
黒はネタキャラ化してたからまだマシだけど
範人は悲惨だよな・・・
220名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:19:53 ID:+fhmZOYA0
>>206>>208
行ってみた
懐かしいウザイ人がいた
生きてたんだな、ら抜き先生
221名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:57:55 ID:+fhmZOYA0
>>218
ツンツン期は、1話きりでも良かったかもね
次の回には思わぬ弱点露呈で、ジャー一同ニヤニヤ、ウィングス赤面滝汗で逃走
ジャー一同「あっ逃げた!」
みたいな感じで
222名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:21:10 ID:nrKxb85Q0
>>221
それはそれで「すぐにヘタレ化」と叩かれるフラグ
223名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:23:32 ID:wDjbFN7f0
俺にとっては走輔のライバルポジションはやっぱり大翔じゃなくて軍平なんだよなあ
アンテナバンキの回は感動した。
224名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:28:21 ID:WEC9TvWM0
ツンツン期は長くてもいいから、ジャーVSウィングスじゃなくて
もっとジャーの誰かと金銀のダブルメインが見たかった。
美羽は、早輝と走輔と大翔ばかりで、軍平、連、範人のダブルメインがなかったのが不満。
緑とはキレイズキーの回があったけど、ダブルメインという訳じゃなかったし
大翔も範人とダブルメインがなかった。
225名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:52:48 ID:mINvq/FZO
>>220
呼ぶと来ちゃうぞ
226名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 00:10:08 ID:OfdHjkxs0
走輔:中心であるレッド(全キャラ満遍なく絡む)
早輝l:ダブルヒロイン
大翔:コンビの相方で肉親

美羽のダブルメインの相手って
絡むべくして絡んだ相手であんまり意外性も何もないんだよな
まあこれだけキャラが多いから、絡まないメンバーが出ても仕方ないっちゃ仕方ないんだが…

個人的には折角の炎神戦隊なのに、相棒の絆を丁寧に描いたのは
スピードルと初期のガンパーとせいぜいトラくらい?ってのがとても不満。
スピードルは走輔メインの話では必ず大きく尺割いて描写されるのに対し、
連が亡母の思い出絡みでおかしくなった時のバスオンは具体的には何もしなくて
大翔と軍平ばっかり活躍したりとか
227名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 02:03:06 ID:EVTt8IMbI
美羽は美羽で唯一の単独メイン回があのカオス回ってのも可哀想だよなw
228名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 02:04:36 ID:H5IGk8y/0
>>226
炎神の数が多かったのもあるんじゃないか?
でも確かに初期メンバーくらいはもう少し満遍なく扱って欲しかったね
229名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 08:11:50 ID:FUVRHeHs0
ボンパーの恋愛話が見たかった。
230名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 14:22:28 ID:KYf8nouq0
友情話になるはずだった回ならあったんだけどねぇ…
たった二回の引き金によって終わってしまったが。
231名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 15:41:58 ID:VOzXe6BKO
>>226
相棒の炎神とは似た者同士というかもともと相性が良いというか
描かれてないところで既に絆が出来上がっちゃってる感じがするな
ドラマCDとかスピンオフで炎神との絆を描いて欲しかったとも思うけど

>>230
どの話?
232名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 15:55:41 ID:KYf8nouq0
>>231
家出ボンパーの回…
ウガッツL&Rと芽生えかけた友情を、
ボンパーが撃ったマンタンガン二発によって打ち砕かれるという。
233名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:02:42 ID:6U6fXE93O
あの話は結局敵同士になるにしても何かワンクッション欲しかったな。
とりあえずボンパーさんに性別はないから、恋愛話は難しいだろ。
234名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:41:31 ID:PKIJYDkd0
性別ないはずだけど、
男湯入ったり、袴着たり、オス扱いなのかね
235名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:32:42 ID:Vg4cNs3u0
昼間、某同人ショップに寄った
試しに女性向け売り場に行ってみたら、ゴーオンジャーの本もけっこうあった
そして軍平×範人の本の多さにフイタ
236名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:47:46 ID:+F8Dyg5rO
メンタルは比較的男寄りなんだろうな、ボンちゃん。
でも、ボエール教官が
「今まで黙っていたが、実は我輩はボクッ娘のつもりで作ったのであーる」と
でも言えば、「そうだったのー!?」と、頑張って女の子になりきろうとしたかもしれない。

まあ、なりきったところで外見は、「あれ?なんでボンレシアがいるの?」だろうけど。
237名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 00:06:32 ID:ZF6hLvx3O
シンケンはキャラソン出るみたいだな

どうしてゴーオンはなかったんだろうな・・・・
誰のせいだ? 誰が決めたんだ?
女子ばっかズりぃぞ
男達の とくに黒のキャラソン楽しみにしてたのによ
238名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 01:28:34 ID:Qb2w63mjO
>>237
あの嫌がらせみたいな君とギュッと5連発があるじゃんw
239名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 10:58:53 ID:vZsZ2X8D0
軍平さんは素晴らしいネタキャラなのに
海老ちゃんは歌うと上手すぎてキャラがぶれると言うのはあるかもしれん
徳山のアルバムの黒金デュオ聞いてひっくり返ったよ
240名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 10:59:20 ID:62JnZa+gO
>>238
嫌がらせっていうなw
でもあれで充分だよな走輔とか誰だお前だし
241名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 21:03:14 ID:17+TTRQa0
Wのネタバレスレ見てたら激しくゴーオンから設定取ってきた新ライダーがいた
242名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 21:04:44 ID:T9bfWp/W0
他作品のネタバレをここで言うってどうなのよとマジレス
243名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 22:17:38 ID:iQGN00+8O
今日発売のヤンジャンに美羽様のグラビア降臨w
244名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 22:37:19 ID:UZlJNDcu0
美羽は毎週何らかの雑誌に出てるからなぁ。
245名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:16:52 ID:Yo5+gK2NO
>>243
巻頭グラビアがキラキラ世界なのに、センターグラビアはオネストハート。
どうせなら巻末もそれ系の方にすれば良かったのに。
246名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:21:25 ID:faYrBLsuP
走輔&ケガレシア対談の再放送やってる
http://www.pokela.jp/main.html
247名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:29:22 ID:omKQd3Lf0
ダウンダウンDXに唐突にゴーオンレッドの話題が出てきた
248名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:36:55 ID:nPO1p+kA0
>>247
ゴーオンレッドの人形を投げつけた、とかいうやつだっけ?
(番組内ではゴーオンジャーレッドといってたが)
249名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:52:15 ID:8+Z3bO990
>>243
そのグラビアに対する、セクシー担当の人のコメント
「露出が足りないでおじゃる」
250名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:52:23 ID:b03nMgpW0
誰が誰にどういう流れで投げつけたんだw
251名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 01:05:46 ID:pJ5g9z+T0
>>250
投げつけられたのが西村和彦で、投げたのが奥さん

奥さんがピリピリした感じだったので、旦那が「普通じゃないよ」と指摘したらブチ切れてゴーオンレッドの人形を投げつけ、走り去ったらしい
252名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 01:27:57 ID:lb+0n01e0
ゴロちゃんを「ゴローダーストライク!!!」って投げつければ完璧だったのに・・・
253名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 01:28:05 ID:jRrPJ7csO
西村もイエローライオンの人形投げ付ければよかったのに
254名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 06:25:24 ID:PKeIr9ikO
>>245
いやいやそれは巻末の人も次戦隊に出る予定というネタバレとゆーことで。
255名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 11:12:19 ID:1J7uBqKa0
なんで西村家にゴーオンレッドが(しかも手の届く範囲に)あったのかが謎になってきた
子供がゴーオン好きなの?
256名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 13:40:07 ID:otF5OAyE0
子供が小さいみたいだからその関係だろう
お父さんのことは知ってるのかな
257名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 18:55:14 ID:3xpvlMTK0
付け足すと、一家で銀座を歩いているときの出来事だったらしい
で、奥さんがレッド、子供がブルー&イエローの人形を持って遊んでいたとか
258名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 19:17:39 ID:n1DWqrbr0
やだ、なんか微笑ましい
259名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 19:56:15 ID:lb+0n01e0
外での出来事かよw
260名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 22:31:43 ID:KEj76uvV0
ちなみに西村和彦はブログでゴーオンジャーロボや食玩を買ったとか、
ゲキレンジャーショーを見に行ったことも書いていた
261名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:45:30 ID:dFHbOMIq0
和泉元彌&羽野晶紀はスカシアに観にきて美羽と写メ撮ってブログに載せてたぞ。
和泉元彌と美羽の事務所の社長が知り合いなんだって。
262名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 15:37:59 ID:Ruf0ZC0/O
>>260
やっぱり西村本人は戦隊嫌いじゃないようだな
263名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 15:45:20 ID:3iAV/9N/O
>>260を読んだらニヤニヤしたのに>>261にはニヤニヤがおさまった。
264名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:47:04 ID:UjS1P6Ex0
カブトの対談インタビュー
影山「今度は戦隊やりたい」
アニ「だったら、俺は銀色な」

惜しいw
265名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 01:36:21 ID:kHNZCNW6O
エンタでハリセンボンが戦隊ネタやってて決めポーズの曲がゴーオンだったw
266名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 08:45:09 ID:Ta1iaIOnO
ライダー映画のキャスト正式発表きたな。

及川さん特撮クィーンの座狙ってるなw
267名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 08:48:12 ID:mBvQ5pRf0
平成の曽我町子となりつつあるようなw>及川さん
268名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 09:24:22 ID:LMkLRanx0
頑張れ及川
我々は全力で応援したい
269名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 12:25:30 ID:M1EPKl1mP
曽我さんは確かに偉大だが
及川さんにはむしろこの人のイメージが近い
ttp://www.kochi-toku.org/kagawa_interview.html
270名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 11:19:56 ID:8nt6G40vO
こんなメールきた
某所のショーのお知らせだがとりあえずメールのコピーだけコピペ

■仮面ライダーW&シンケンジャー ガンバライドクエスト(※これは上記ショーのタイトル)
「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイドMOVIE大戦2010」&
「スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!!」公開記念



とりあえず小屋にはかかるらしい
公開時期はライダーとはずらすのかな?
271名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 13:07:07 ID:eM8ZEa+LO
>>270
VSスレの感じだと同時上映に見えるんだけどなあ
272名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 18:44:32 ID:0srNl8lYO
1月30日公開ってバレを見るけど、公開日に関するソースが一切見つからない
273名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 21:02:21 ID:nwXgAHQp0
>>269
賀川さんも好きだけど、あの人の魅力は陰の魅力だからな
対する及川さんは陽の魅力
まあダークな及川さんも、見てみたい気もするけど
274名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 13:49:56 ID:pAUInIgfO
りなちゃんヒロインの新春時代劇にアニも出るって!
275名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:23:21 ID:hoNz2MZ+0
昼ドラ特ヲタホイホイにはアニが出るのか
276名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 23:03:19 ID:8ca8U0ShO
アニの人大忙しだなw
まるで人気者みたいじゃないか
277名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 23:22:39 ID:sjCOeELu0
「いいよなあアニは人気者で、・・・今俺を笑ったか?」
278名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 00:03:05 ID:7Sa24V450
277はグラビアやらアニメ声優で活躍してるじゃないか
279名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 00:59:41 ID:6BfJCn+oO
>>276
人気者にしようと必死で仕事やってる最中だろw
G3方式で隙間俳優として認知されていく計画とみた。


連は斜め上な方向でGロッソ座付き俳優状態になってるし
出遅れてると思った軍平は事務所の得意な分野で地方公演ありの自身のやりたい事やってる。

早輝、範人、美羽はまあそれぞれ色々出てる……


走輔VS終わったから拘束いい加減とれてるだろうが、今何やってんだろうか
連も今回のマジ赤との舞台では相当アンチ増えたようだし
赤青コンビが心配だ。
280名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 06:17:36 ID:kQWQu4aoO
舞台でアンチが増えるって
何かあったの?
281名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 08:59:05 ID:6BfJCn+oO
>>280
忍たまのミュージカルの主役Gロッソでやる。マジ赤共演のやつw

ガキの頃しか見てないから叩かれる理由にピンとこないが乱太郎じゃなくて先輩なんだってよ。
で、原作オタとミュオタからブーブー言われてる。

何がどうクレームの原因になるのかすら分からんw


マジ赤の歌唱力か?
282名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 09:02:11 ID:i64BaFp70
何で橋本の歌が片岡のアンチに結びつくんだよw
283名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 09:12:03 ID:6BfJCn+oO
>>282
坊主憎けりゃってやつ?

片岡も歌に定評がある(ある意味)し「なんでこんな奴らがふじこふじこ」してる。
どっちのオタもコワいコワいw

マジ赤オタにもなんか嫌われてるようだし良いとこなしないまげ
284名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 09:29:34 ID:D3knfJhXO
6年生ってのは腐女子ホイホイキャラの集まりなんだってよ。
アンチがついたってのは、だからだろ。
舞台に限らず二次元のものを三次元で起こす時は大概つきまとうよな
この手のアンチは。
バサラん時もこれまた腐女子ホイホイキャラだったから、
キャスト発表された頃結構叩かれてたし。
ゴーオン役者だけの話じゃないが、本人のせいじゃない理由で
役者叩きされてんのを見たり聞いたりするのは結構キツいなあ…
285名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 13:25:23 ID:MehKjbOJ0
>>282
>>283
橋本の歌をいじった流れがあったね
286名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 13:34:21 ID:imnsJXlr0
そんなことより、軍平画伯の話をしようぜ。
287名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 14:02:18 ID:Xst46V0jO
>>286
画伯のペンギンは最高だな!
待受画面にしたくらいだよ。
288名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 17:30:40 ID:qcE0EfSO0
>>284
まーハリウッドだって
バットマン(無印バートン版)や指輪物語やオペラ座の怪人が映画化されるとき
キャストバレ時のブーイングって酷かったらしいし(ネットで反対署名運動募ってた)
オタの多い小説やマンガは致し方ないんじゃないの
289名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 18:54:57 ID:HyxB2RI/0
シンケンネタバレスレ
三大臣ヽ(゚∀゚)ノ
290名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 20:29:13 ID:+LUaT7iG0
劇場公開なんだ。
それだけに残念だ
291名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 20:32:30 ID:/paev1umO
テレマガの歴代ヒーローが紹介されてるページで、
他のヒーローは決めポーズとかのかっこいい系の写真なのに
ゴーオンジャーだけ観光地の記念撮影みたいで笑った。
イエローとグリーンはピースまでしてるw
292名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:18:45 ID:wNk7rXKUO
VSの集合写真バロスwギッチギチじゃねーかw
293名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 11:39:29 ID:86Wclf2g0
>>291
実にゴーオンらしいイイ話だ

丈瑠より走輔の方が背ちっちゃくないか・・・?
294名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 11:45:05 ID:6bvhGD7f0
>>293
走輔は別に背が高い方じゃないんだから当然かと?
295名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 14:08:06 ID:86Wclf2g0
180あるのかと思ってた(公式に書いてあった気がする)
180なら十分デカいだろ
296名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 14:51:50 ID:rVaJKRPSP
一般人基準で考えちゃだめだ、エンジンオーG12とかあるんだし
297名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 15:23:54 ID:V+GVdVPF0
というか180ないよ
180と書く俳優で180あるやつはほとんどいない
298名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 17:34:39 ID:6bvhGD7f0
走輔の場合、テレビ見ているだけで180は絶対ないとわかるからなぁ。
175もないと思う。
299名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 17:44:31 ID:KP6T/dte0
するとアニの身長は170もないってことか?
300名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 17:50:02 ID:KkG7ejwHO
>>291
カーレンジャーも結構おちゃらけた
雰囲気があるけど、いざとなったら
真面目にやる感じなだけに、ゆとり戦隊な
テイストが良く表現された写真だと思うwwww
301名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 18:34:08 ID:wNk7rXKUO
本物観た事あるなら分かる事だがゴーオン出演者はデカい。つか最近の戦隊はデカい奴多い。
逆にライダーの方は低めのが多い。カブト陣がデカい位か(影山を除く)
302名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 18:34:10 ID:WXk0Extu0
公式183の連の中の人が180あるかないかって感じだと思う。
303名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 18:56:04 ID:NwzqwLwMO
バスオンの中の人は公式180で写真見ても大体そのくらい
連と並んで写ってる写真では連の方が少し大きかったよ

足元まで見えないからなんともいえない部分もあるけど
304名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:10:04 ID:TbpfUSc00
ゴーオンは長身戦隊だよ
女の子も背高いし
305名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 21:34:27 ID:oWn8864m0
スカイシアター行ったとき、青と黒は本当にでかいと思ったな。
赤は「あれ?意外と背低い?」と思ったけどw
てかVSスレでバレ画像上がってたんだけどあのジャケット姿で
全員が並んでるのを見たら何かグッときたわ。
306名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 22:11:03 ID:XQvkTZrW0
周りが高いせいはあるけど、赤は絶対に180もないよな。
青とは公称身長の差以上の差を感じるし、実は範人のほうが近いくらいだったし。
307名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 22:11:57 ID:KL2LsRQK0
赤は姿勢が悪いのもあると思うよ
アニもそうだけど、姿勢が悪いと低く見える
308名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 22:37:24 ID:86Wclf2g0
>>305-306
確かに、スカイシアターで
連と走輔は意外に身長差あるなあと思ったのを思い出した
連の人がすごく大男に見えたので(上半身がガッチリしてた)
そのせいかと思ったのだが…
「公称」は疑ってかかれということかw
309名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 23:46:31 ID:cYgLruJ00
身長は測る時間によって数cm変わる
起きてから時間が経つと重力の影響で低くなる
姿勢でも数cm変わる

まあでも実際に見た人の証言がこれだけあるんだから赤はサバ(ry
310名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 23:55:33 ID:z9sauyQZ0
走輔は、頭がでかいから、余計バランス的に慎重が低く見えるんだろう。
殿は高い上に頭も小さいから、余計にひょろっと長く見える。

並んだ時に、見た目のカッコ良さの差が出るのはちょっとな。
311名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:06:56 ID:MyPr0sVS0
さりげなく走輔をディスる310パネェ
312名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:17:05 ID:uNeaGxniO
なんか赤アンチが混じっている件。


赤の中の人がアニのようなまだら金髪になっててなんか笑った。
陣羽織が意外にゴーオンスーツに似合うのな。

ゴーオン7人+ボンパー シンケン6人+じぃ
そりゃ尺割けない罠。名乗りだけで何分掛かるんだw
313名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:24:32 ID:MyPr0sVS0
>>312
ゴーオンレッドのバイザー部分(逆三角)が裃の鋭角にちょうど似合ってるんだよなw
314名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 01:54:24 ID:b7DrpPgV0
G9のテーマかっこいい
劇中で使われてる?
315名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 16:51:22 ID:KjaB0kDS0
>>314
GP−45の回想シーンでかかってたと思う
316名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 00:25:36 ID:ipiA+6wL0
>>300
別におちゃらけちゃいないんだよ、カーレンもゴーオンも
ただバカだから、傍目にはそう見えるだけ
(褒め言葉のつもり)
317名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 00:39:42 ID:TsjbBPXkO
>>316
カーレンジャーはその番組内で不真面目だかなんだかとプロフィール紹介されちゃってたけどな
318314:2009/11/24(火) 13:04:40 ID:ymFdiE4o0
>>315
ありがとう
319名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:12:09 ID:vW1d+MBsO
日朝録画やっと観て
予告でシンケンvsゴーオンの映像が
想像通りいきなり先輩後輩逆になっててワロタ
320名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:23:08 ID:UO2sFjwpO
美羽の中の人はオークション番組でウイングスネックレスを
売っぱらっちゃったけど大丈夫なのかな?
モノ的には市販物もあるからいいんだろうけど
仕事残ってるのに撮影小物売ってしまいましたって言うの気まずくないか…
応援したいけどフォローも辛いです
321名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:36:07 ID:bSVOD1YP0
よく分からんけど、ああいうのって一つしかないものなの?
322名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 22:53:07 ID:K/Vpipu50
あれチャリティーオークションだよ
自分の利益にしたわけでもないし

気まずいもなにも、ああいった撮影物を勝手にオークションに出せるわけないからw
勿論許可得てるでしょ

>>321
いくつかあるから出品の許可がおりたんでしょうね
323名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 00:42:18 ID:u6+8HV+0O
>>320
逆にVSの販促だと思ったわw
324名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 02:51:26 ID:OAvo/a08O
>>320
事情もよく確かめずに「フォローも辛いです」とか…何様?w
325名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 03:34:30 ID:7/a7Vi/40
320はただのアンチだよね
文章からそれが滲み出てる
326名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 08:27:46 ID:4vztFbg+O
安心したところでロムビアコの話でもしようぜ!
327名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 13:27:20 ID:zNvJPqeg0
明日2時間サスペンスの及川さんがでるよ
328名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 09:48:08 ID:vtxtlZoy0
VSで、寿司屋に三大臣来訪
329名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 15:39:44 ID:X3brl/rkO
>>328
どういういきさつでああなったのか知りたいわw
330名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 20:28:05 ID:pppnDHvLO
三大臣様の「えっ、なんでお前らが!?」的リアクション見ると、
戦いとは全く関係ないところで行動中に屋台寿司見掛けて、
「こんなおいしいもの食べたことないナリ・ゾヨ・でおじゃる!」
と、はしゃいで食事してただけって雰囲気を感じる。
331名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 22:23:21 ID:vFPng7BZ0
なんかもう
大臣が三人揃ってるところをも一度見られるだけで感無量

VSスレの某氏ではないが
ゴーオンレッドの運転する車にハコ乗りで刀振り回すシンケンレッド
これぞVSの醍醐味だ
ゲキゴーのいいところは炎神の絆と激獣拳って両作品の要を絡めあわせたところが
すごく上手いなーと思ったんで(マジデカ・ボウゲキは作品としては面白かったが
そういう目配せはちと足りなかった)
今回も期待したいところ
332名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 02:16:24 ID:kl4yTd4x0
KO−MON
333名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:14:01 ID:4bbLIN1NO
聡子ちゃんはそんな性格悪たちとはつるまないから大丈夫だよ。        ちゃんと仕事してない紗幸ちゃんが、ちゃんと仕事してる聡子ちゃんと     話が合うはずないし☆
聡子ちゃん、えびちゃんと撮った写真CLASSY.にだしてたけど、えびちゃんにも 劣らないくらいきれいだった。          あたしゃあんなかわいいえびちゃんと一緒にうつる勇気ないです。

【CLASSY.モデル】宮田聡子【2009三愛イメガ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1258931971/14

シルバー三愛
334名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 16:23:24 ID:jpXKuon50
>>330
あれは吹いた
しかし寿司屋でなごんでるのが似合う連中だw
335名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:03:36 ID:4ujkzBskO
>>330
焼肉屋の大将になってたガイナモ並に
違和感の無い絵が想像出来るんですけどww
336名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 22:17:33 ID:oINh11Kr0
>>335
自分も。公式の写真すら見てないけど
凄いリアルに想像できるw三大臣最高。

ゾヨとおじゃるの最期が作品通して
一番の見せ場だったもんなw

なんか想像の絵ですでにお腹いっぱいです。
公式の写真、見ないでいいやw
337名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:13:25 ID:yKmeto2v0
今週もヤンジャンにゴーオンシルバー来たな。
338名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 17:46:56 ID:wbfvBPaOO
特ニューとかハイパーホビー見てたらwktk
339名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 20:20:49 ID:ZZb3j7BBO
ハイホの記事。
寿司屋台でくつろいでる三大臣様の、飲んでるオイルの銘柄が

「大往生」

ああ、もう、大好き三大臣様。
340名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 13:55:13 ID:Q+wonqm2P
愛されてるなあw三大臣
341名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 20:50:09 ID:b8Cg38580
密林開いたら
「GOO.N 最大35%OFF」という文字が目に飛び込んできてひゃっほーい!
と思ったら全然ゴーオンと関係なかった
342名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:29:19 ID:Q+wonqm2P
ゴーオンジャーの出番を35%カット(当社比)
343名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 15:34:41 ID:ms1mT8aE0
09年赤ちゃんの名前、男児は「大翔」が4連覇、女児は「凛」が初の1位
ttp://beauty.oricon.co.jp/news/71345/full/
1位 大翔 6位 美羽
344名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:09:45 ID:wGNAbnyH0
三位に草かんむりがなかったら・・・・
345名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 17:15:42 ID:zZUR7Wja0
それ去年も話題になったな
346名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 19:05:42 ID:I9B/gxUuO
ゴーオンスレの恒例行事になりそうだなw
347名無しより愛をこめて:2009/12/09(水) 00:31:36 ID:4pV87BM7O
VOW最新刊で内閣カイゾウのタイトルがVOWネタとして扱われてた
348名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:05:05 ID:AUmNxSZjO
ディケイドWの舞台挨拶で及川さんが「こんにちは…でおじゃる!」って言ってくれたよw
349名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:28:46 ID:Mnde943iO
>>348
盛り上げんなぁ〜ww
350名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 13:30:51 ID:E8ZWZduA0
及川さん相変わらずケガ様を好きでいてくれてるんだなw
351名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 20:40:37 ID:EktF62b/0
さすがケガ様w
352名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 12:03:51 ID:Bjv+OHJg0
353名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 06:07:59 ID:u6xalfoOO
>>352
なんでバスオン?
354名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 18:20:34 ID:hVVEEIT9O
曲がった道でもまっすぐ進からじゃね?

ごめん適当に言っただけ
355名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:17:44 ID:AtsA+ikP0
曲がった道にも真っ直ぐ進んだり
前しか見えなかったり
崖にも真っ直ぐ突っ込んだり
戦う交通安全が聞いたらブチギレそうだっぜ
356名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:41:18 ID:KxYZ9zlw0
ていうか、ブルーの役やってた人のブログにも「バスオン可愛い」みたいな事書いてあるよ。
検索すればバスオンの事可愛いって言ってる人何人かいるよ。
357名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 23:01:01 ID:O+dG3UW8O
ブルーの人は、誰の相棒になりたいかとか、違う役をやるなら誰がいいかとかの
質問に、ことごとく「ヨゴシュタイン」と答えてて笑った記憶が。
イエロー・グリーンも、「やってみたかったネタはあるか」という質問に、
「キタネイダスと人格入れ替わり」って、なぜそこはケガレシアじゃないんだとwww
358名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 02:57:58 ID:7TrPi8o0O
キャスト・スタッフ・視聴者に愛されすぎな三大臣w
何年か後にガイアークくらいアットホームな悪の組織をまた見たい。
359名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 06:16:14 ID:qvfFvt/KO
>>356
バスオンはSDとか可愛いと思うけど
>>352のネタのセーラームーンとの繋がりがよくわからなくて
360名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 10:32:50 ID:6W0oBzya0
アニメ版みたいだし、声優関係なんじゃね
361名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:06:41 ID:S/wquD2i0
ここらへんの会話に便乗したのかと思われ。

382 :('A`):2009/12/09(水) 06:10:03 0
プリキュアVSセーラームーンなんて
企画としては面白そうだ東映さん作ってーーー


383 :('A`):2009/12/09(水) 06:50:20 0
どうせOPでガッチリ握手するんだろ


384 :('A`):2009/12/09(水) 06:58:43 0
戦隊物のVSシリーズを見た事ある人なら分かると思うけど
全然VS(対決)になってないんだよなw
ヒーローVSヒーローじゃなく
ヒーローとヒーローが手を組んで結局悪と戦うんだよな・・・
ガチで戦うプリキュアVSセーラームーンが見てえな〜


385 :('A`):2009/12/09(水) 09:35:29 0
今度のシンケンジャーとボウケンジャーは殴り合ってたな


388 :('A`):2009/12/09(水) 19:40:03 0
>>384
サムライハオーとエンジンオーG12が戦うところは見てみたいがないだろうな
362名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:46:06 ID:Tkdentbf0
誰か「笑っていいとも」で、お友達として及川さん紹介してくれないかな
今ならケガ様の格好で来てくれるかも
363名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:49:41 ID:7TrPi8o0O
>>362
この前の2時間ドラマつながりで田中要次とか。
あと、くまきりあさ美と仲いいんだよね?
364名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 20:29:10 ID:qvfFvt/KO
>>360
バスオンの人はセーラームーンに出てたみたいだけどよくわからないや

>>361
そっか
セーラームーンに猫が出てくるから猫科繋がりかとも思ったけど
365名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:23:10 ID:S/wquD2i0
俺、さっきこのスレを見た身内の奴からこんな作り話を聞かされたさ。


ガンパード「俺は別に居なくてもよかったて言うのか?ファンでも気にしないほど........................」

バスオン「おおぃ〜」

ガンパード「バスオンはいいぜ。セーラームーンとか言うので気づいてもらえたんだ。でも俺は............(ちょっと涙目)」

バルカ「あみぃごぉ〜........................」

ガンパード「俺はそんなに目立たない奴だったのか?誰にも気づいてもらえねぇような、そんな.............」

スピードル「ドルドルゥ、よせよ、ほら、涙ふけよ。」

ガンパード「玉ねぎ臭いぜ(ハンカチが)。」

軍平「おいおい、>>353は偶然バスオンしか書かなかっただけだろ。」
366名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:25:43 ID:iJix9NGsO
ゴーオンジャー出演者の中で誰が一番先にいいともに出るのかね
367名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:47:41 ID:qvfFvt/KO
>>365
バスオンは2度名前が出てたからw
ガンパードは黒と一緒に目立ってたよ
368名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:22:13 ID:KogNXWEKO
>>365
せっかく声の人が顔出ししたのに、至ってフツーのトーンで軍平と会話したのと
去り際の小さな「ゾヨ」を聞き取ってもらえなかったために、
「ヨゴケガはすぐ分かったけど…」「あれ、ガンパーの人じゃなかったのか!」と、
最終回当時のこのスレで言われたキタ様の身にもなれよガンパー。
369名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:26:48 ID:Ya32Jkre0
あの顔出し面白かったな
370名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:11:12 ID:vbhCQA5J0
スピードルが走輔のカートスタッフで顔出しして、子供みたいな喧嘩してたのは笑った
371名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:19:40 ID:IMUXKeXAO
顔面ケーキの奥様が、実はバルブ型のペンダントしてたってのは、
中の人インタビューを読むまで分からんかった。
372名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 03:36:49 ID:+PblRz0GO
スピードルが映画監督デビューらしいぞ!
373名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 15:48:09 ID:Y2aJcPRS0
やったぜ$$!!
374名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:13:27 ID:7hGJ8Kim0
1番目立たないのはキャリおじちゃんでは。

自分からやっと拙者の出番とか言った事あるし。
375名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:45:20 ID:rGgRzgYy0
キャリさんはゲタとして重みに必死に耐えてて印象的
376名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:49:37 ID:DKTHMV+E0
G12で「負荷がすごくて長時間戦えないでござる」と弱音はいたしな
377名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:54:29 ID:SP4tXwGI0
そんな素直なところもイイ
378名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 23:35:30 ID:vbhCQA5J0
スペシャル合体や技を「負担が強いので長時間や連続は無理」
って縛りがつくのは良く見るけど、具体的にどんな負担やらさっぱりだった


しかしキャリさんに言われると実感があるなw>負荷
379名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 23:44:35 ID:pnLp9Pjj0
ジャイアントな千両役者というキャッチフレーズなのに、実際は裏方で縁の下の力持ちというのは泣ける
380名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 12:05:36 ID:5ZmpC91b0
裏方で縁の下の力持ちという役を演じているジャイアントな千両役者と思えば…
381名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 16:14:55 ID:QjF4W2aSO
オイルバンキの攻撃で滑りまくった時も、
「おいらじゃなくてキャリゲーターでい!」と名指しされて
「拙者か?拙者かあ!?」とうろたえてたワニさんカワイソス
382名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:33:09 ID:FSI1S8qn0
EDも二回しか歌ってもらえんかったしな…
383名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:01:11 ID:5lAT/Naz0
13話のプーコリンのお父さんを前に珍しく可愛く怯えてみるバスオン。
10話で可愛くくすぐったがってみるガンパード。

バスオンは俺の知り合いで誰かが「おじさん」と言うあだ名を付けてた
384名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:34:28 ID:HzM/QBRYO
13話と10話ってその話か
385名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:38:08 ID:TXTurGNx0
正直全然思い出せない

386名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:49:52 ID:zcqNpyAl0
GP-10 G6登場
GP-13 893の話
387名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:57:12 ID:sQ4loG3t0
バスオンは意外と常識的
388名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 00:36:02 ID:v1i/RJnSO
連の方が天然だったよな
389名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 00:41:19 ID:uX/BubTP0
ジャーが五人の頃は良識・常識・理性担当だったはず>青
金銀が出てきてから心置きなくボケ担当に回った
390名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 00:52:14 ID:v1i/RJnSO
緑の嘘を信じたり最初から天然だった

だがそれがいい
391名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:01:51 ID:uX/BubTP0
ありゃ天然じゃない
「仲間をどんなことがあっても信頼する心」って奴だ

しかし連はライターによってキャラブレがちょっとデカいよな
終盤でヨゴシマクリにgkbrって戦意喪失した時はエーと思った
ティーンの女の子である早輝がヘタレるのはともかく、
初期メンとして走輔の片腕だった連がヘタレるのはそりゃなかろう。
走輔が死んだ時にはブチ切れモードで皆を率いた癖に
392名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:39:38 ID:OExNArV60
むしろ金銀が出てくる前の方が天然で、
金銀が出てきてから母上サヨナラの回とか走輔トワニの回とか
影が出てきたように思えた>青
393名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:57:59 ID:uX/BubTP0
そういう捕らえ方なら
それは多分、影というより心の闇だw
394名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 07:48:16 ID:DBpCMHh20
早輝に続いてケガ様おめ
及川奈央が福山龍馬に色仕掛け!大河ドラマ初出演
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20091218-OHT1T00004.htm
395名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 07:58:20 ID:VwBCWjQ+O
ケガレシア様おめでとう!

しかし担当プロデューサー、気持ちは分かるが自重w
396名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:33:46 ID:1oak93lmO
やべぇ、泣きそうだ>ケガちゃん大河出演。

ていうか番組終了からここまでメンバー全員が仕事を途切れずにやってるから嬉しい。
テレビじゃなくてもいろんな所で見るし(マメにチェックしてるのもあるけど)、ホント頑張ってるなぁと思う。

だからこそVSで帰ってきた彼らの姿が眩しく見えるはずだ・・・。
397名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 19:31:04 ID:l+g728az0
>>394
担当P正直すぐるw
398名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 20:11:29 ID:HV9wosCA0
福山も有名なAVコレクターだからさぞかしお世話になったことであろう。
399名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:50:35 ID:Z7Db9psH0
>>394
及川さんスゲー!

撮影現場での偉いさんと部下の会話
「あの及川って子、新人だと思ってたんだけど、なかなかの大物みたいだな」
「そうですか?」
「だってスタッフや俳優が、みんな『その節はお世話になりました』って挨拶してたぞ」

400名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:53:49 ID:FfE4/TQQ0
バスオンってエンディングだとよく目閉じてるな。
ていうかバルカのウインクの絵、口が小さくて可愛くない。
401名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:34:20 ID:Y5sQcOTq0
金銀登場後の連のキャラ展開と言うと
「もちろん、泳いできたッス☆」が真っ先に思い浮かぶな
あのセリフ聞いた時、ああ自分は本当にゴーオンが好きだと思った
402名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 16:56:17 ID:YjkjMpt6O
>>401
信者は気持ちを再確認し、アンチは一段とドン引いた、リトマス試験紙みたいなセリフだったよな。
連にあの発言させた辺り、良くも悪くもゴーオンらしさが全開だ。
403名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 16:22:31 ID:EPJVlg41O
あの辺のゴーオンは本当に秀逸だな。
俺はオイルバンキの回が一番好きだ。
404名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 16:40:21 ID:m6wVtdSDO
>>403
DVD4巻あたりがいちばん面白いな。
405名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 21:03:03 ID:vn1l0GPbO
最近“ドキドキセカイ”って曲名を見聞きする度、
「ぜってーゴーオンに感化されたろ?」と思う
406名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 21:26:10 ID:ck4y+79a0
アニの名前、今年1番名付けられた名前なんだな
407名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 21:34:35 ID:ck4y+79a0
あと今さらなネタだが、アンテナバンキの歌うような口癖は、癖になる
「パラパッラボラボラ〜♪」
408名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 00:13:40 ID:/OP3u2h+O
ヒーターバンキの回見直して、やっぱりあいつは可愛いと思った。
409名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 00:41:54 ID:pW2jZryU0
黒こげになった大翔がそんなに可愛かったか
410名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 01:09:54 ID:zBqSBubRO
>>403のせいで、また画伯を思い出してしまったじゃないか!
411名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 08:13:06 ID:Ivc4kqW40
あの鯉のぼりは本当にヘタクソだったなあ
412名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 08:29:38 ID:pW+1SU6l0
>>407
中の人も声の人も外の人(アナウンサー)も日下さんだったっけ。
あれで日下さんのファンになりました。
413名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 08:31:11 ID:mv1YWcu5O
>>411
丸太じゃなかったっけ?
414名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:25:50 ID:SshEjX690
いや、UMAっす!
415名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 10:44:09 ID:1zQswfy8O
>>406
ついでに女の2位が美羽だったな
416名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 11:09:42 ID:7TXSH1JLP
ついでに蓮も草かんむりをとれば…

ってこの話題何回目だ
417名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 13:15:24 ID:0nwaZojmO
年末だからなぁ。
418名無しより愛をこめて:2009/12/22(火) 16:19:33 ID:pW2jZryU0
「草かんむりが…」まで含めて様式美です
419名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 18:13:24 ID:Jp5Jt6k20
シンケンVSにむけてゴーオン見始めたんだけど、すっかりはまってしまった。
軍平がおもしろすぎる。最初はクールキャラだと思ってたもんで。
420名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:25:12 ID:sFFZOCPOO
>>419
>クールキャラ
俺もそう思ってたよ。
2話のAパート終了まではw
421名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:29:52 ID:AUDUaIGB0
そのイメージを見事にぶっ壊したのがあの「カッコ良過ぎる・・・」だよなw
422名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:56:46 ID:SVw6R0cP0
その週にはボンちゃん誘拐するは、子供と交渉するは、
画伯になるは、「さんま御殿」で外すは、と違う方面で大活躍だもんなw
423名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 21:56:04 ID:FlQKd6NXO
>>421
自分は「かっこよすぎる…!」でゴーオンジャー見続けようと決意したw
424名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 22:33:02 ID:yRUhbfaj0
誰がなんと言おうと走輔のライバルは軍平だと思ってる。
アンテナバンキの回でのやりとりは感動した。
425名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 00:10:00 ID:PHLfmasl0
出オチ気味だったのがちと残念だけどな。

>>422
最後違うw

>>424
あれは熱かった
普通に感動した。

でも走輔的には
ライバル:大翔
相棒:スピードル
片腕:連
妹:早輝

なんじゃないかと…すまん軍平
426名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 00:31:11 ID:Vypy8CuM0
軍平は…ご意見番かな
シンケンジャーで言うと、彦馬さんのポジション
427名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 18:33:42 ID:y9pwTJkV0
軍平がご意見番を自任しているだけという感じがするw
428名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:31:11 ID:Ug0yU1hL0
軍平さんのご意見がものの役に立った場面に心当たりがない
429名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:57:12 ID:pfgr96pqO
画伯回が良い例だな。
「石原軍平が、問題を解決する!」
→「ペンギンだ!」
→「押してくれ」

あの流れは神
430名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:41:40 ID:vcojUkK4O
真顔での「同期として、自慢できる可愛さだ!」も、いや君落ち着けだったな。
431名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 01:38:17 ID:E244iikzO
ケータイ人気ランキングでウホウホ言ってたのが好きだ。
432名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 08:39:41 ID:YgsxI+ub0
>>419
俺なんか初めて軍平を見たとき、ネクサスの溝呂木みたいだなとか思ったよ。_| ̄|○
433名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 19:21:57 ID:xqmP1Gau0
まあ三大臣も見た目の印象とは真逆のキャラだったからな
434名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 19:24:44 ID:E4xhjKIr0
あんなに見ていて和む悪役はかなり異例だよなあw>ガイアーク
435名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 00:32:26 ID:U9SjngD80
キタ様を見て、タイムレンジャーのギエンを想像していた人はびっくりしただろうな。
436名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 01:43:44 ID:SQ4Lix1kO
キタ様は初期設定だと、表面は人当たりいいが根は冷酷で残忍
(あの顔はそういう設定に基づいた二面性を象徴するデザイン)、
卑怯な手口の作戦立てさせたらNo.1なんだぞ。

今となっては「またそんなご冗談を(笑)」だが。
437名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 06:32:05 ID:JBLWmcfG0
キタ様は表面は人当たりが良くて根も人当たりがいいという
ある意味斬新すぎるキャラだからなw

でも卑怯な作戦を考えるのが巧いというのは設定生きてた気がする。
テレビ洗脳も屋台作戦も、ちょっと致命的な部分があるけど内容的には卑怯だし
そもそも産業革命なんて、たまたまゴーオン側に対抗策(エンジンオー)があっただけで
あんな巨大化怪人なんて毎回出されたら日本の軍隊じゃ勝てないわ。
438名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 07:42:30 ID:OtPicASh0
ヨゴシュタインとの決着クライマックスは何度見てもいいな
439名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 10:51:43 ID:SQ4Lix1kO
>>437
そっか、それ以外にもバキュームに日常で油断してるとこを狙えって指示したり、
毒ガス風船配らせたり、おせんさんだまくらかして超兵器使おうとしたり、
卑怯な手口が活きてたね。
それにしても、キタ様関与の作戦で、ペン回しで増幅される超音波兵器と
ダンベルバンキの件だけは、何を考えていたのか見当もつかない。
440名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 11:29:02 ID:qVLBAdPK0
ゴーオン見てると、スポーツ対決しているような楽しさがあるよな。
他の戦隊(カーレン除く)だと命がけで戦っているのに、
ゴーオンだとスポーツかバラエティの対決企画を見ているような感覚で見ちゃうw

だから…好きなんだよなぁwww
441名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 11:38:53 ID:QZBBMHP10
キャラとしてはほのぼのしてても
被害は大きかったぞ

どちらか一方が悪人ってわけじゃないけど
自分達を守る為に戦わなくちゃいけない
ってわりと現実的な気が
442名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 12:37:38 ID:2U4ZCsuYO
たしかに被害は大きいけど、
あの世界の住人はその最中でゴーオンメンバーの仕事ぶりをチェックして
さらにケータイサイトで人気投票するだけの余裕があるからな。
443名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 15:41:39 ID:1n4KmQE80
間近で評価する為にあえてガイアークに襲われてるのかもしれんな
444名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 17:56:10 ID:siVGuLhqO
台風の日にわざと海行っちゃうような感じかw
445名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:32:50 ID:dCgCbbzH0
テレ朝チャンネルで、たまたまライダー関係の特番を見てたら、新旧蜂女比較みたいなコーナーで、ちょっとだけ及川蜂女を見た
普通の喋り方だったけど、何だか仕草がケガ様風味だった

446名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 20:22:29 ID:2GKI//Gw0
シリアスなストーリーでも、全く空気を読まずに挿入される炎神レースがゴーオンらしくて好きだ。
447名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 20:14:06 ID:dgq1pJ4+0
あのアイキャッチレースは、誰々のメイン回だから勝つとか
そういう法則性一切無くて、予想しがいがあったな。
とりあえずバルカの勝率はんぱねー
448名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 20:24:45 ID:1rWBTOZY0
「いつになったら勝つのか」と散々ネタにされてたなw>バルカ
んで勝った時のコメント「あれ?勝っちゃっタバスコ?」も「勝つ気なかったんかい!」と
ツッコまれまくり
449名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:25:00 ID:PZhdwBK70
俺は本放送終わってから、友人の薦めでDVDで本格的に見始めて
炎神レースは「バルカがアレだから事実上四択w」とか言われたけど
結局9回しか予想が当たらなかったなあ。
450名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 21:57:16 ID:zfEr1JpF0
放送中に、その回のトップがわかる裏ワザが発見されたけど、
全話適応されてたんだろうか?
書き込み以降の話では例外ナシだったと記憶してる。
451名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 07:31:38 ID:Vp9SmA6n0
「あれ?勝っちゃっタバスコ?」と言い出すまでビリにもならなかったんだよな>バルウララ
あれのあとはどうだったか忘れてしまったが
452名無しより愛をこめて:2010/01/01(金) 01:10:03 ID:JMSEBKoi0
あけましておめでとうございます
正月第一弾ロードショーならこの面々、冒頭で新年の挨拶やりそうだな
453 【大凶】 【1723円】 :2010/01/01(金) 09:04:26 ID:EOUSqXYrO
あけましておめでとう。
今年もよろしくゾヨ。
454バルカの運命!omikuji 映画の入場料 !dama:2010/01/02(土) 19:48:49 ID:oA34RKVU0
EDのバルカの群れで某パチンコ連想したクチでございます
455名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 20:02:52 ID:oA34RKVU0
・・・なんだ、おみくじ機能は元旦だけか
456名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 21:18:06 ID:cy6P4nzE0
しまった、大河ドラマ見逃した
今回及川さん出てた?
457名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 21:22:41 ID:1pygpa9g0
ケガ様が大河に出るのは4話だよ〜
458名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 23:48:49 ID:cy6P4nzE0
ほっ
459名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 16:01:07 ID:ns+AUwhm0
「柳生武芸帳」りなちゃんのお姫様役、可愛かった!
ヒロインだと知ったのは、放送当日だけど・・
共演の反町さん、お子さんがヒーロータイム見てる年頃だったら
ゴーオンの事知ってるかなー?とか想像した。
460名無しより愛をこめて:2010/01/04(月) 18:33:11 ID:mPNh3fzpP
461名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 08:22:34 ID:In0qbpZRO
蜂女をケガ様が演じてるのなら、タックルは早輝にやってほしかったな
462名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 20:30:55 ID:DM6HQaiCP
G3プリンセスが頃試合したら子供が泣くぞ
ぶっとばすとか爆発で消えるとかじゃなくて
リアルな刺殺だしな
463名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 02:44:47 ID:sbAnVgbP0
早輝ライアーゲームに出るのかよ

464名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 18:44:15 ID:dkuVyYWa0
この番組きっかけでなんとなくサキとミウの出てる番組チェックしてるが
この二人最近の事務所の力だけで出てくる女優に比べていい芝居するね
きっと生き残っていくだろうな
465名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 00:15:05 ID:ycdlRpk50
>>464
そのふたりって思いっきり事務所力で仕事してると思うが。
もちろん残っていって欲しいし頑張ってるとは思うけど
あんまり他の女優をくさしてはいかんよ。
466名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 13:00:04 ID:CsxIn0Ha0
黄色と銀色はかなり出世しそうだよなー
事務所の大小、両者の魅力、勝ち上がり方も対照的で面白い。
467名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 15:44:22 ID:JwfNmWYh0
アニは昼ドラで悪ホストか。
468名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 15:57:02 ID:vo8ADtnS0
ネタバレになっちゃうけど、アニの人は別に悪役じゃないんだよ
でも「空也=黒幕?!」のミスリードにまんまとハマっちゃってる人が大勢いるのは
さすが悪オーラ持ちの兄貴の本領発揮だな
番組公式サイトでも見れば、協力者ってはっきり出てるのに
469名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 16:01:46 ID:2aZ2lZZc0
そりゃ作中じゃそういうフリされたんだから
乗ってやるのが正しい見方だろう
470名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 16:47:51 ID:ns6K4tiG0
今日たまたま休暇でボケーッと見てたが、あれアニだったのか・・・
気付かなかったのは演技が上手いせいだとフォローしとこうw
471名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 10:59:49 ID:oex22juI0
まあ今時のドラマでホストって言うと、どうしても悪役と先入観持たれがちだし

あと気になって調べてみたら、けっこう芸歴長いのね兄
フィルモグラフィ見てみたら、「F」なんて出てたんだ、中学生役で
まあ天本さんが出てたことと、熊川さん踊りスゲエってのと、主題歌ぐらいしか覚えてないけど
472名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 16:21:57 ID:aM1sEAOL0
インディゴのアニは何か38話の女装verっぽい
メイク濃すぎなのか?
473名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 17:43:22 ID:I/2GhK0f0
>>472
眉毛が薄いからじゃないかと思う。
ウチ電波悪くてよく確認できないんだけど、太さじゃなくて色が薄いのかなぁ
474名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 23:36:22 ID:INLIX+uO0
アニの中の人は、あの外見のおかげで、
すっかり職務質問慣れしているらしいね。
ソースは本人のブログ。
http://ameblo.jp/hide-tokuyama/day-20091008.html
475名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 03:50:40 ID:Tqdm+Vtk0
森口瑤子目当てでインディゴ見てたけど、特撮板に来るまでアニと気づかなかった
さて、家出ボンパーから1年か、最終回間際なのにのんびりしやがってと思いつつ
なんか泣けてきたのを思い出す
476名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 12:14:37 ID:iYQL+VPV0
レッドの髪、カラースプレーで一時的に色つけただけだろw
妙に不自然すぎてそこばっか見てしまうわ
あとレッド同士二人とも目の下にほくろが共通か
477名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 13:52:49 ID:AV36m89Z0
VSはVSで専用スレがあるぞ
478名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 21:13:42 ID:Z05Cmo8S0
ゴーオン見てる途中の人の感想聞くのって面白いな
やっぱりヒラメキは疑われてるし
479名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 21:21:09 ID:URvVM/c80
まさかあんな忠臣とは思わんわなあw>ヒラメさん
ここでも登場時は「いつ裏切るか」とさんざん言われたもんだった
480名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 21:42:15 ID:L2cgcaco0
裏切るという予想を裏切ったんだな
481名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 21:50:17 ID:8UqsAY4w0
だれうま!
482名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 01:09:02 ID:/B4j9jdq0
最初裏切ろうとしてた部下を、人間の大きさで改心させてしまう悪役幹部なんて、前代未聞だ
ヨゴ様偉大過ぎる!
483名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 01:11:04 ID:XSZ5pIS0O
後から見始めた人たちの、ウィングス登場辺りの文句を聞くのも楽しいよな。
まあ待ちたまえ、お楽しみはこれからさ…とこっそりニヤニヤするw
484名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 01:24:52 ID:/B4j9jdq0
テレビ大阪にケガ様が出てるでおじゃる
(テレ東もやってるかも知れんが)
485名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 02:26:04 ID:cx2tf035O
今劇場BANG見てたんだけどEDの美羽の
足開きっぷりと太ももで美羽に目覚めたようだ
486名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 09:35:31 ID:/B4j9jdq0
シンケンジャーの東映公式によれば、出オチと思ってた三大臣、意外と重要な役回りらしい
一気に楽しみになった
487名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 10:15:20 ID:MsKPEGC0O
アドリブ合戦は分かるとして、ほのかなロマンスの香りって
どういうことなの三大臣様。
488名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 10:36:55 ID:xyW/RQSv0
寿司屋×ケガちゃんってことかな
色っぽいお姉さんが好みなんじゃなかったっけ、源太は
489名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 10:50:32 ID:MsKPEGC0O
あ、そっちか。そういえば寿司屋でひと悶着あるみたいだったね。

てっきり
・ごつい外見に似合わず意外とナイーブなヨゴ様
・やるときはやるけど普段は大人しくて空気なキタ様
のどっちかが、(天)のヘタレ男ほっとけないセンサーにひっかかるのかと思った。
490名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 10:50:46 ID:OVK7uWVaP
意表をついてヨゴシュタイン×ことは位やればすごいんだが
491名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 11:39:23 ID:LBivTy5A0
ヨゴ様ロリかよ? とか一瞬思ったけど、
そいや三大臣は年齢設定不明なんだっけ?
ああ見えてヨゴ様18歳とかなら問題ないだろうし
492名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 15:43:43 ID:/B4j9jdq0
>>491
18歳はともかく、意外と若い可能性はあるな
ケガ様が中の人同様27歳ぐらいとすれば、あとのお2人も同じかちょっと上ぐらいで、30歳前後ってとこかも
まあそれでも、ことは相手では犯罪だが
493名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 16:09:32 ID:w16mknZy0
三大臣に向かって犯罪とか言われてもw
494名無しより愛をこめて:2010/01/10(日) 16:11:22 ID:w16mknZy0
あ、なんだここはVSスレじゃないんだ
スレチごめん
495名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 00:37:50 ID:jzI+bV1fO
腹心戦死のショックがあったとはいえ、戦線離脱して自分探しの旅なんてものに
出ちゃう辺り、実はまだ若いんだろうなーと思った<ヨゴ様。

三大臣の中で、ある程度生年が伺えるのはスピードル達より年上なのが
確定してるケガ様だけか。
「俺たちが生まれるずっと前」の事件の時、変態王子にプロポーズされる
くらいの年齢にはなってた訳だし。

キタさんだけは、若いんだかおっさんなんだか年齢掴めん。夏の映画で同じ声
してたのがいかにも好青年な若侍だったり、一方で美空警部補だったりだし。
496名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 09:25:45 ID:eWqwqGLU0
ヨゴ様の年齢を考えるとなると親父さんの年齢も気になってくるな
497名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 17:49:32 ID:cltmLg410
もうじき本当にお別れなんだなあ、ゴーオンジャー
498名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 20:37:12 ID:xKOtDpP00
今、シンケンジャーとほぼ同時進行でゴーオン見てるんだけど、なにげに面白かったんだな。

放送してたときは、ウイングスが出てきたところで見るのやめちゃったから、今ちょっと後悔してる。

てか、ゴーオンジャーの変身ポーズがデカレンジャーにしか見えない。
499名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 20:50:23 ID:cltmLg410
NHKの実況板に行って来た
次回の「竜馬伝」いよいよ及川さんが出るのだが、予告編の辺りで「及川」もしくは「AV女優」ばかりで、ケガ様に触れたのは(多分)俺だけだった
世間ではまだ浸透してないのか、ケガレシア様
500名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:10:32 ID:vrJs79h20
予告2秒でそれは考え杉ってもんだ
501名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:16:00 ID:cltmLg410
>>500
まああの瞬間的な登場で、「及川キター!」が10数レスあっただけでも、良しとすべきかな
502名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 21:29:09 ID:vrJs79h20
それよりあの短い「ヨイヨイヨイ」をほぼリアルタイムでキャプして貼ったやつが
複数いたことに驚いたけど
503名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 23:03:25 ID:DsXKVv980
今週の龍馬伝は邪魔が入って後半ほとんど見られなかったからな
次回はそんなことありませんように…
504名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 13:54:55 ID:tLuD7Gdz0
アニが出てるという「インディゴの夜」なるドラマを見てたら、今度はゲキブルーの人が出てた
何たる戦隊度数の高いドラマだ
505名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:26:14 ID:/Jyd2vQO0
来月あたり走輔も出るので楽しみにしとけ
506名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:26:47 ID:tLuD7Gdz0
何たるインディゴ戦隊w
507名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:31:51 ID:62P8VdhR0
>>505
マジかよ
508名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:34:19 ID:/Jyd2vQO0
マジ
当人がイベントでバラしたらしい(30-34話エピのゲスト)

>>506

ほい
【特撮俳優】インディゴの夜 その1【多数出演】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262683115/



塩谷馨 - 六角精児:魔弾戦記リュウケンドー
憂夜 - 加藤和樹 :仮面ライダーカブト、仮面ライダー THE NEXT、ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発
犬マン - 天野浩成 :仮面ライダー剣 、Sh15uya、千年王国3銃士ヴァニーナイツ
DJ本気 - 加治将樹 :『コスプレ幽霊 紅蓮女』
テツ - 森カンナ:仮面ライダーディケイド
ポンサック - 玉有洋一郎 :超星人グランセイザー,ゴジラ FINAL WARS(Wikipediaに項目なかったため,公式HPより抜粋)
モイチ - 高木万平 :獣拳戦隊ゲキレンジャー
モサク - 高木心平 :獣拳戦隊ゲキレンジャー
吉田吉男 - 田中幸太朗 :爆竜戦隊アバレンジャー
バーテン - 高山猛久 :ライオン丸G 、風魔の小次郎
藤崎司 - 松田賢二 :仮面ライダー響鬼、仮面ライダーキバ、仮面ライダーディケイド
小森剛 - 橋本智哉 :仮面ライダーW(フィリップの子役)
空也 - 徳山秀典 :仮面ライダーカブト、炎神戦隊ゴーオンジャーほか
早乙女勘九郎 - 田村圭生 :仮面ライダー555、仮面ライダー電王ほか
柴田克一 - 我修院達也 :仮面ライダーW
なぎさママ - 升毅 :仮面ライダーアギト、美少女戦士セーラームーン他

ゲスト
TKO(小野武雄) - 金子裕:仮面ライダーアギト

509名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:38:06 ID:/Jyd2vQO0
30-34話なら来月じゃなくて再来月だな
失礼

しかしドレイクにギャレン、キバーラ、斬鬼兼ガルル、ザビー兼ホッパー兼ゴーオンゴールド、
ゲキブルーにアバレキラーに指令

普通に地球が守れるな
510名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 14:40:07 ID:62P8VdhR0
>>508
d
随分先だけど楽しみに待つよ(*´Д`)
511名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 22:14:54 ID:cJ5FtezD0
512名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 04:24:07 ID:oB8Qcc3y0
美羽かわいいな
513名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 09:27:20 ID:N2tbNJCv0
>>512
当然だ
514sage:2010/01/19(火) 11:54:51 ID:82KS/v1T0
アニ乙
515名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:02:00 ID:ItF7jIEn0
最近見終わったんだけど
ひとたび軍平が頭に浮かぶとGUNぺいGERとか同期として自慢できる可愛さだどか乾布摩擦とか
ヒーローランキングとかアンテナバンキとか捜査ノキホンとかかっこよすぎるとか
いろいろと芋づる式に思い出す
俺は無意識に軍平好きだったのか?

ありがとうゴーオンジャー お陰で楽しい2か月でした
ゴーオンを知ったからきっとこれからも楽しいよ
516名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:11:16 ID:N2tbNJCv0
>>515
当然だ
517名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:40:06 ID:jh9whWO/0
>>516
軍平乙。
518名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:57:12 ID:qxZMTux50
GO〜おんちゃん。
519名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 22:30:27 ID:1Z8ZZgJ70
戦隊物の面白動画でいじられてる軍平ちゃん
520名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 23:50:50 ID:Y91Cp+oX0
ビンバンキ→魔法ビンバンキの回がいつ見てもカオスで神だ。
521名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 00:30:11 ID:pC9THF8f0
正直
やりすぎ気味かと…>瓶バンキ回

GP14やGP30くらいの加減が個人的にはちょうどいい
522名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 00:31:19 ID:hMcWNO/SO
何のコーナーが分からないけど、青が今日(21日)のいいともに出るらしいぞ。
523名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 00:48:08 ID:k60oU0r50
文化放送レコメン
どうでもいいランキング1位オメ
524名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:03:15 ID:XC4hwnPZ0
いいともにはゴーオンブルーが出るわ、インディゴではゴーオンゴールドが襲われるわ、何というゴーオンデイ
525名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:05:46 ID:aoYuQPFX0
ところでゴーオンブルーは何のコーナーに出たんだ?
出てると教えられたときにはもうすでに、いいとも選手権だった…orz
526名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:16:51 ID:XC4hwnPZ0
>>525
コーナー名は見逃した
何かお題に従って、一人芝居をやるって趣旨のコーナーだった
連の人、割とそつ無くこなしてた
さすが舞台俳優
527名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 14:31:45 ID:/A/aW/c70
鶴瓶と一言対決
528名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 15:21:48 ID:dH1vnDd40
先週は同じコーナーにゲキブルーがゲストだったよ
2回連続で、戦隊のブルーがゲストで出るとは
529名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:16:14 ID:aoYuQPFX0
アリガトン。
増刊号録画予約しておくわ。
530名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 16:33:03 ID:XC4hwnPZ0
>>528
来週はシンケンブルーの人が来るかな?
あの人も舞台俳優だし
531名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 17:23:06 ID:8GHAsqvhO
レッドとブルーのジャケット着た子がゲーセンでガンバライドやってたw
なんか微笑ましいw
532名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 18:01:27 ID:dH1vnDd40
>>530
ゲキブルーはいいともの30分後の、インディゴの夜でレギュラーだから出たんだし
もちろん、コーナーでインディゴの宣伝をしていた
ゴーオンブルーも自分が出る、忍たま乱太郎の舞台の宣伝をしていたし
近くに何か舞台や映画とかないと、出ないんじゃないかな?
533名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 21:02:14 ID:XC4hwnPZ0
>>532
VSの宣伝ではダメかな?
534名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 21:22:56 ID:xQp8N/vK0
テレホンショッキングは?と思ったが他局だからな
そういえばゴーオン勢もまだあのコーナーには出たことないな
535名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 01:28:20 ID:a95CLD2v0
ゴーオンメンバーで最初にテレフォンショッキングに出るのは誰だろうな。
536名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 01:38:09 ID:qJhY5j0e0
>>535
シルバーかイエローかケガ様か・・・
537名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 14:20:32 ID:ft10bQpD0
>>533
VSの宣伝なら殿がいいなあ
あのコーナーに軍平先生も出ないかな
お題は「カッコ良すぎる」でw
538名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:34:03 ID:nq3uSumy0
>>536
ケガさまの100人アンケートで
「私の出演作を見たことがある人!」という他愛も無い質問に
観客ドン引きする姿が見えるぜ!
539名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 21:58:53 ID:vX8rbfSP0
>>538
そして何故か、初のパーフェクト100達成
540名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 01:12:55 ID:3YsVNbwf0
>>539
いいともの100人アンケートって女性だけじゃなかったっけ?
541名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 01:23:46 ID:15HrSqK90
>>540
最近は女の子もAV見て勉強するからなあ
542名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:18:15 ID:qtYyF48e0
ところで、今更の疑問で恐縮だが、
全員の名乗りが「〜カイ」になってる理由について、
オフィシャルな説明か何かあったん?
543名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:54:20 ID:loEE7Uu80
ちょっと韻を踏んでみたかっただけ
544名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 08:59:38 ID:M099g0cl0
久々にプリキュア見たら
教官が全てのパラレルワールドを支配するとか言っててちょっとドキドキした
頑張れボンちゃん
545名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 18:48:55 ID:k+VGUScm0
竜馬伝待機
546名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 19:15:45 ID:o7ny2WZQ0
ああ、ケガ様の出番か今日>龍馬伝
547名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 19:45:22 ID:bGuZSHG30
>>546
ケガ様の江戸褄姿はマジで萌えた。
(ブルーがやくざの親分と勝負するところで、サイコロを振る)

劇場版の町娘姿も良かったけど、江戸褄まじいい!!

今日も和服見れるんで嬉しい
548名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 20:44:32 ID:k+VGUScm0
ケガ様出番あんだけかな?
この後は出るのだろうか?
549名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 21:54:06 ID:vvQVt5uj0
さすがに今回の役では今後の出番はないだろう

これが縁で女優業がさらに開けていくといいよな
基本的にジャンル女優止まりだし、かわいい猫たち養うために頑張れケガ様
550名無しより愛をこめて:2010/01/24(日) 23:20:50 ID:XEwecgFSP
寝床で谷原に抱きつかれるシーンも撮ったらしいが使われなかったのか
もしかしていつかまた後続の回で使われるのだろうか
あの桂さん遊び好きみたいだからw
551名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:59:38 ID:pe84Eh250
明日のインディゴにアニが出るみたい
552名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 10:43:46 ID:NqA3msvl0
まあ、あの人基本はレギュラーだから
553名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 18:58:54 ID:3MMTkpS80
今日も出てたねアニ
554名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:15:28 ID:p2UCPH6rO
レンタルで見たから当時のことは分からないんだけどみんなが着てるジャケットって商品化されたりしたの?
Wのアパレルの広告見て思った
555名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:16:52 ID:g6WwGktM0
子供が走輔のジャケット着てるの見たことあるからされてると思う
シンケンもアパレルのCMやってなかったっけ
556名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:21:58 ID:Q+jMqAjE0
>>554
されたよ
プレミアの時点で試作品の展示があった
557名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 00:26:06 ID:I7PuIrOE0
>>554
大人用はウィングスも入れて全員分ありだった。
そして3〜4万ぐらいした気がする。
子供用は男子分だけだったと思った。
558名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 01:30:01 ID:p2UCPH6rO
>>557
どうもありがとうございます
やっぱり4万円は高いな
559名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 10:05:29 ID:M1CUejFqO
インディゴの夜を観てみた。
アニはこちらが本職で、副業で俳優をやってるんじゃないかと思えるぐらいのハマりっぷりw
560名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 11:06:06 ID:X5hN/mLw0
インディゴは専スレあるよ
561名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:39:15 ID:KdyHsegr0
兄貴の本業は俳優、趣味で音楽、バイトでホスト、正体はヒーロー

そう言えばゴーオンのムックで、「本当に変身できます」って言ってたな
562名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 15:03:32 ID:zFtpPjFw0
美羽が今秋スタートのNHK朝ドラのヒロインと噂されているらしい。
563名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:14:09 ID:x54wkQtpO
朝ドラのヒロインになってブレイク(笑)ってのを最近聞かない。
まあ朝ドラのヒロインを知らないんですがねw

ってか奥様方にフルボッコされる美羽を心配してしまう
564名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:28:58 ID:l1syJ1Dx0
明日はアニの誕生日か・・・
565名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 19:31:28 ID:212co9wG0
そして公開初日
初日からマッハで見に行くぜ!
566名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:22:30 ID:nfd/DBz/0
美羽はドグちゃん監督+カブトの乃木さんの共同監督の映画主演だろう

早輝のほうがNHK向きだと思うけどな
567名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 22:44:15 ID:i90FBSVa0
美羽は弱小事務所すぎてNHK朝ドラヒロインなんて回って来ないでしょ
オーディションで選ばれるしかない

早輝ならちょい役だけど大河でてるし、事務所には相武紗季さんという売れっ子大先輩がいるし有り得そう
568名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 23:24:33 ID:urOlQ4ezO
朝ドラなら美羽より早輝の方が絶対良い!
569名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:10:56 ID:VxzvlG+R0
そういや秋の朝ドラ主演は大阪出身って設定だったよな

どっちにしても黄色と銀色しか期待できないから頑張ってほしい。
570名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:11:25 ID:vMHuvdIO0
今秋の朝ドラっていうとてっぱんか
どうなんだろうな
571名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:15:00 ID:vMHuvdIO0
>>569
ヒロインは尾道育ち
大阪人なのはその婆ちゃん
婆ちゃんのキャスティングが肝だな
572名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:26:13 ID:cKnKYdtN0
この人アホだねw
婆ちゃんのキャスティングのなにが肝なんだろう
573名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:26:31 ID:VxzvlG+R0
なるほど尾道から大阪に出てきてお好み作るのか。
主演はオーディションだってさ。
574名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:30:44 ID:vMHuvdIO0
>>572
だって婆ちゃん役の人が強烈だったら
ヒロインが早輝なり美羽なりに決まったとしても霞んじゃう可能性あるじゃん
つばさでのマリバロンみたいにさあ
575名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:34:32 ID:cKnKYdtN0
なんだドラマに詳しい人なのか
その婆ちゃんが準主役なのね

576名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 01:48:00 ID:ariGdP4i0
初日!
577名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 13:31:48 ID:3VKlgtfD0
はあ
まさか黄が汚されるなんて
578名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:01:28 ID:QrcPL8mM0
今年はシンケンにハマり、
シンケンVSゴーオンの初日の初回見て来たところなんだけど
めっちゃゴーオン見たくなってDVD1巻借りてきました〜。
とりあえずまだ1、2話見たとこだけど1、2話で世界に引き込まれた。
追加戦士ってわくわくするエピだけど
しょっぱなからそれが見られるってのが美味しかったです。
しかもヒーローから人質とって仲間入りとかカッコよすぎる!
3、4話もこれから見て来ます
579名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:38:52 ID:iX5lnrSg0
>>578
ゴーオンは終盤までそのワクワク感の連続だからお楽しみに!
各話必ず新要素があったりして飽きないようになってる。上手くできてるよ。
580名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:55:02 ID:kp7jq1QAO
ゴーオンジャーの作品はこれで最後なんだよね…寂しい
関連商品いっぱい買ってしまったよ
581名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 21:28:09 ID:ariGdP4i0
映画見て来た
軍平先生と三大臣と走輔のフリーダムぶりに感動した
582名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 22:05:06 ID:01+fkSaA0
>>577
kwsk
583名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:23:06 ID:ariGdP4i0
>>582
ジャンクワールドに行って顔が汚れてただけだから、あまり気にしないで
584名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 23:38:22 ID:QrcPL8mM0
578だけど、3、4話も見た。
なんか軍平範人に肩入れしながら見てしまった。
小学生助けたあと一度キャスト返してからお願いするのはカッコいいな。

次は範人回なのかな。2巻以降また借りないと。
けどこのタイミングだとVSやってるから貸し出し中でヤキモキしそうだ。
585名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:21:16 ID:/HbFJhdcO
>>578=584
いらっしゃい。
ガンパーのキャストを一度子供の手に戻してから返してもらうエピソード好きだ。
軍平先生はこれからガシガシ伝説ネタが出てくるから楽しんでください。
そして一緒に鯉のぼりか丸太かで迷おうぜ!
586名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:48:24 ID:q0xbyGiPO
フィフティフィフティの取引だ カチャッ
587名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:52:12 ID:FzTne5di0
ぐ〜んぺ〜いソ〜ウル!!
588名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:03:16 ID:viVsLm0H0
軍平範人は終盤の疎外扱いさえなければ…
押しかけ参加組は、結局派遣扱いだったように感じた
589名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:20:48 ID:zTG5mVxz0
俺もシンケンから来たがレンタルが6巻だけ常に無くて未だに借りられてないんだぜ
軍平さんは先生と呼ばれているのかー納得。中の人もかっこよすぎる…
一番気に入ってる話と映像特典を早く見たい
590名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 08:59:56 ID:O+yA1bMu0
VS劇場版で害統領との決着!
ボンちゃんとボエール教官との戦いに決着!
シンケンジャーも次回最終回。

ゴーオンジャーが終わってからもう1年が経つんだな。
なんか寂しいような感じになった。。
591名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:17:54 ID:943rED3cO
軍平先生はネタキャラになってしまったけど、11話の電波ジャックだけは本当に格好良すぎた。
592名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:46:01 ID:znxP6EGc0
ttp://career.oricon.co.jp/news/photo/72935/p00201001300162188001264823085L/

「ちょ、今の聞いた?」
「美羽の知らないレッドって お前だろ」
「いや、そっちだろう」
593名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 14:09:26 ID:hO8+ngY40
ゴーオンのメンバーは、各々別々の仕事の合間縫って、VSの撮影に来てるんだよな
時代劇や舞台だと無理だが、アニの場合はホストの格好でそのままやって来たってなエピソードがあるかも
594名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 17:41:15 ID:0G1Zqn3oO
>>593
10月ならまだホストではなく、ヤンキーとかなんじゃないか?
去年は何じゃかんじゃで黄・青・金・銀・汚は露出多かった。(中の人が、なんだけども)
走輔がVSが終わったら本当に卒業で、ああもうこの脳天気なヤツらの新しい旅は観られないのかと実感。

中の人の活躍は嬉しいが「ゴーオンメンバーが○○に出るお!」みたいな気持ちにはならんのかな……
まあアニはいまだに何に出ても矢車さんが矢車さんがって言われてるけど……
595名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 18:31:36 ID:FzTne5di0
軍平の中の人は何の役やっても「軍平w」って言われ続けると思うw
596名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:03:34 ID:JXPs3xMk0
サンタのコスプレ、よかった
597名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:17:00 ID:QM70VOnSO
>>589
六巻つーと、初登場から「こいつ絶対ヨゴ様陥れるだろ」扱いされてた
ヒラメの過去が語られて、不退転戦鬼化の肉弾幸エピソードがある巻だなー。

自分は気付かなかったけど、今回の映画のEDにはヒラメがいるらしい
(三途の川の波間に見えるとか)。
死んだ後でもDVDジャケに出してもらえるし、スタッフの
三大臣様&ヒラメ好きっぷりは異常。
598名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 19:53:58 ID:hO8+ngY40
>>597
>今回の映画のEDにはヒラメがいるらしい
それは気付かんかった
素敵な情報に感謝
もう1回見て来る
599名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:11:40 ID:VSlDT4yc0
アニは去年の10月はVS含めて5作品に出たらしい
ヤンキー映画と傍聴マニアの悪役と反町時代劇の将軍ともう一つは不明
600名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 21:18:27 ID:FzTne5di0
インディゴじゃないかな?
601名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 22:55:38 ID:/uGqohiF0
>>591
確かに良かった
個人的に先生はあそこが頂点

熱血暑苦しいヒーローが二人いるチームでも全然良かったと思うんだけどなあ
走輔は自由でKY、軍平は方向が明後日と方向性も微妙に違ったのに。
ゴセイジャーも設定聞く限りは熱血バカが二人いるみたいだし。(男女で差別化図りやすいからOK出たのか)

VSのムックで、バスオンの声のひとやボンちゃんの人に
「変わらぬ天然っぷりで安心」「更に自由度上がっててスゲー」とネタ扱いの走輔の中の人に笑った
602名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:29:50 ID:ZE8u28Qy0
>>601
走輔の人マジで愛されすぎw
603名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:49:15 ID:/uGqohiF0
昨年のゴーオンムックではスーツアクターの皆さんの良い肴だったし
まあ、そういうタイプの人なんだろうw>走輔
604名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 23:58:15 ID:FzTne5di0
スタッフやスーアクさんからすれば
ゴーオンメンバーは子供みたいなもんなんだろうなw

プロデュ−サーも「良くも悪くも子供が集まった戦隊」って言ってたし
まあアニは違うだろうけどw
605名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:19:18 ID:H4u8WLL60
VS観に行ったら、帰りに「1234ゴーオンジャー♪」って歌ってる子どもがいて嬉しくなった
606名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 11:04:02 ID:mH3MO/SR0
VS見てきた
演技の事はからっきしだがゴーオンメンバーの成長は分かった
607名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 12:15:37 ID:QvL6itwIO
ちょうど一年前、キタケガ様がそりゃあ哀しい死を迎えたのに泣いたっけ。

そして一年後。死んじゃったけどちゃんと三人揃って楽しくやってる様子が
見られて、本当に嬉しい。
608名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 14:24:31 ID:i+70gEgz0
シルバーとイエローの共演w
609名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 17:55:41 ID:Mv7t426e0
俺も2回目見て来たぜ!
ゴーオン組、細かい小芝居が目立ったな
走輔とボンパーとか、軍平と範人とか、画面に映ってなかったり、映っててもメインの芝居は他に移ってるのに、まだ続けてたし
あとEDのヒラメさんも無事発見
よかったね、成仏(?)出来て
610名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:01:55 ID:ns6gHOaZ0
シンケンで、テレビマガジンの全サDVDの話題が出てたけど
ゴーオンはリアルで見てなかったから知らないけど
やっぱり同じ企画あったんだよね。
どんな内容でしたか?今だとオクとか中古で探すしかないだろうけど。
611名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:26:49 ID:wZXTGcx50
>>610
ヒラメキメデスの兄が出てきます
612名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:38:11 ID:vF32/luX0
>>611
「失礼ねっ! そりゃ、体は兄よ…でもね、心は、乙女です(はあと)」

>>610
と、そんな風に見た目も声も弟によく似た困った兄貴が、走輔をファッション
チェック攻撃で凹ませたり、乙女なんだから顔は殴らないで!と女優みたいなこと言ったり、
切れたら広島弁になって定規なき戦いを繰り広げたりと、なぜ本編にこの兄貴を
出してくれなかったのかと惜しいにもほどがあるお話でした。
中井さんもオールアップで花束貰った後に、こんなオファーが来るとは思わなかったろう。
613名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 21:48:03 ID:Mv7t426e0
>>612
改めてヒラメさんファンになったぜ!
俺もまんだらけでも回ってみるかな
614610:2010/02/01(月) 22:12:52 ID:ns6gHOaZ0
>>611>>612
うはwレベルたけーww
ありがとう。

シンケンのDVDもそうだけど
これDVDの映像特典かなんか?ってくらい
出来がよくてたまげた。
正直レッドをナビゲーターとして
過去戦を振り返る、程度のものしか想像してなかったんだよね。
ゴーオンも探してみるわ。
615名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 22:32:23 ID:vF32/luX0
ああ、兄さんに新たなファンが(笑)
せっかくなのでジャケ裏から、「ココロオトメデス7つのひみつ」

1:オトメマウス  ふだんはおしとやかな(?)言葉づかいだけどキレると広島弁がとびだすぞ!
2:オトメランプ  髪からのぞく3つのランプがつくと、必殺攻撃の合図。気をつけろ、ゴーオンジャー!
3:オトメアイ   1km先のイケメンを発見できるほど、目はいい。みつけられたらもうにげられないぞ。
4:ピュアハート  ココロオトメデスの弱点。ここを攻撃されると、「オトメゴコロがキュンとなる」そうだ。
5:キラデコリバー ヒラメキメデスのハカリバーを改造。ピンク色でかわいいけど切れ味はすごい。
6:ピンクモフモフ このマフラーが花びらにかわり、それを身にまとったとき、おそろしいことがおこるぞ!
7:        変身? きみの目で確かめよう!
616名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 00:36:25 ID:fDXVlL/m0
全サDVDはたまにまんだらけで1000円くらいで見かけるな 探す価値アリです

誰かスカイドルが載ってる本知りませんか?
最初のキャラ紹介の背景が劇場版だった覚えがあるんですが…
617名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 10:50:03 ID:3IjoAj720
>>616
探す場所というか分類されてるとしたら
普通に特撮のDVDの棚でいいかな。
618名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 14:15:21 ID:0Xr9AVUI0
ああいう非売品とか特典DVDとかって
普通の棚じゃなくてショーケースに入ってる場合が多いんじゃないか
619名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:13:22 ID:syoU0uYi0
>>615
3番は特に恐ろしいな
こいつに見つけられたら俺も逃げられそうにない
620名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 19:32:46 ID:Bta/rZHN0
見つけられても速攻スルーな俺は勝....やっぱり負け組だなorz
621名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 20:37:57 ID:N1sR4Pa1O
待て、相手はガイアークだぞ。
ヨゴキタのあの女装が、本人らには
めっちゃイケてる基準の美的感覚なんだぞ。
622名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 21:37:58 ID:f+UcdLH/0
と言うことはガイアーク的には、ケガ様は人柄で愛されてる、性格美人ってことになるのかな?
623名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:51:46 ID:EXIVDk5E0
VS見てきた。
モノクロの本編最終話で既に感涙
しかしなんで既にメットオフしてるんだw
走輔のアクションと言えば、ロードサーベルで足技多用する乱戦が印象的だったから
乱れ打ちガンアクションでびっくりしたわ。


しかし、走輔も連も芝居上手くなったな。
特に連なんかあれだけの短い出番なのに上手くなったのが伝わるくらいだから相当だ
範人は落ちついて男っぽくなってたし、ケガちゃんは更に可愛くなってたし
美羽がちょっと元気ないか?と思ったがサンタは美しかった
(しかし寿司屋最強だな)
とにかく何もかもが懐かしい

>>609
確かに小芝居多くて笑った
ゴーオン本編でもフレームアウトや背景での小芝居ちょいちょいあったし、
役者がアドリブしたのを監督が使えると思ってGOサイン出した可能性高いと思うがなあ。
少なくとも、監督の指示が無いと役者はホンにないことは一切できないってことはない。
大体、フレームアウトしてる走輔とボンパーのやりとりなんかカットしても
全く問題ないし、最初から無くても構わない要素にいちいち監督が「ずっと喋り続けろ」
と指示するのも不自然な話だ
624名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 22:53:30 ID:fDXVlL/m0
>>617-618
普通にゴーオンジャー1巻2巻3巻…と並んでる横に紛れ込んでた
625617:2010/02/03(水) 00:10:49 ID:Y7/GJilZ0
>618>>624
念のため棚もショーケースも探してみるよ。

今日楽天から超全集来た。まだ残ってて良かった。しかし分厚いな。
626名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 01:08:35 ID:spvOoPV3P
>>623
アドリブしてていいよって言われてるか
アドリブOKな雰囲気だった
ってところじゃ?

三大臣のキャラが面白キャラになったのは
声優さん達のアドリブがあったからってどこかで読んだ気がしたけど
ゴーオンジャーは全体的にそういう雰囲気だったのかも
627名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 01:29:54 ID:DK1GFrfL0
あの映画のアドリブっぽいやり取りが、どこまでアドリブだったのかが興味深いな
ほんとにアドリブだったら神なのはもちろん、あれが全部脚本に書いてあったら、それはそれで神
628名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 06:33:34 ID:GSCTolE4O
放送中にあったインタビューだと「普通悪役ってあんまりアドリブできないんだけど、
ゴーオンはかなりOKが出る」って梁田さんが言ってて、東映公式の最終回の
記事にも「梁田さんを上回るアドリブ量の真殿さん」とかあったから、
少なくともヨゴキタは、テレビの時から相当アドリブかましてるはず。

今回も、シンケン公式の三大臣のシーン紹介に「アドリブ合戦」、ムックで
真殿さんが「勝手なアドリブを許してくれたスタッフに感謝」っつってるから、
寿司屋で画面に映ってないとこでもずっとヨゴキタが何か喋ってるのは、
多分ほぼアドリブだろうと。
629名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 06:46:39 ID:GSCTolE4O
連レスすまんが、同じくムックで真殿さん、
「梁田君とは何度も共演してきたから(ヨゴキタは)やりやすかった」
とのことなので、アドリブの応酬するにもいい相手だったんじゃないかと。
『二人の銀座三丁目』歌った仲だし。

梁田・真殿
「十四年後に、また同じ相手とデュエットすることになるとは思いませんでした」
630名無しより愛をこめて:2010/02/03(水) 19:04:31 ID:/reNBiEH0
結構競演してるのか、知らんかった。

ヨゴキタが梁田さんと真殿さん、と発表されたときに
ジョジョの承太郎と花京院(CAPCOMの格ゲー版)が浮かんで笑った記憶がw
631名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 00:07:17 ID:H8x7qjCc0
「図書館戦争」というアニメを見ていたら、脚本が古怒田さんだった
原作がそうだとは言え、やはりバカが暴走しながら成長して行く話だった
632名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 01:08:22 ID:xL6dNEFk0
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/
テレ朝動画で1話から配信してる
633名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 10:45:53 ID:5H+BW94u0
やはりっていうか、物語のフォーマットの一つだからね
634名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 11:25:06 ID:PCLbAZMK0
さすがにそれを脚本家の特徴と結びつけるのは無理があるよな
635名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 16:16:09 ID:RGWTO2Pa0
今更ながら子供にせがまれてDVD見てるのだ。
戦隊ものの王道って感じで、なんだか懐かしい雰囲気だな。
そんな中、ケガ役の及川嬢のエロい事。
学園回の女教師役とか、ヒロイン2人が子供に見えてしまうw
636名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:49:48 ID:34tLZZSG0
今回の映画を見て、小林脚本のゴーオンも見てみたかったな
と思った
637名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 22:42:41 ID:j+5GqiqT0
そろそろ放送終了一年か
638名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:21:11 ID:iE5RNF010
2ちゃんで言う「カプ厨」というのは外国にもいるんだな
シンガポール人が作ってアメリカ人が大喜びしている
なかなかよくできてるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=-VjlXdkpj7g
639名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 00:31:34 ID:ZT21xJR40
でも
色白・丸顔・頬にえくぼっていうスペックが似てて、
カプって言うより兄妹みたいに見えるんだよな>走輔と美羽
640名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 02:05:24 ID:mS5nQhSw0
ゴセイジャーにはゴーオンらしさを期待して見ます
641名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 08:29:17 ID:MgdXHA3y0
>>639
連と早輝も、見た目以上にキャラの感じが兄妹に見えた。
ゴーオンジャーこそ兄妹戦隊やっても違和感ないくらい
顔の系統が似た感じの人が集まっていると思う。
ただ、軍平は中の人が沖縄出身のため
一人だけ系統が違うけど、ファイブブルーみたいでいいかなと。
642名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 11:31:23 ID:ZT21xJR40
>>640
ゴセイジャーにはゴセイジャーらしさを期待しろよw

643名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 22:58:38 ID:fN3zjAB0P
ゴーオンジャーみたいな天使はちょっとw
644名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:15:34 ID:ct3gKdpM0
こんなおバカな天使は何か嫌だw
645名無しより愛をこめて:2010/02/05(金) 23:23:21 ID:GxZo2R3x0
うたた寝してたらTVから炎神だの走輔だの聞こえてきたんで飛び起きたらポニョだったでござる
646名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:38:03 ID:u3ffQSDh0
2巻見たw読唇術ワロタww

EDのスピードルの表情が好きだわ。
口あけるのかわいいな。
647名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 13:54:34 ID:5oG+XC5G0
ウッチャンが司会している「スクール革命」という番組(関東ローカル?)で
ゴリが沖縄で今大人気の戦隊が……って紹介した時
思わず軍平先生の顔が浮かんでしまった。
本当は琉神マブヤーのことだったんだけど。
648名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 14:14:32 ID:5gwtXnzL0
東映チャンネルのゴーオンジャーステージショー、
かっこいいというより、
あー、たいへんだなー
としか思わんなw

後半のキャストトーク、お子様そっちのけなのはしょうがないかw
649名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:15:27 ID:u3ffQSDh0
3巻借りてきたwktk

ところでゴーオン初見だけど
炎神エコラップとかエコロジスト(名前をつなげるとってやつ)とか
2巻までみた段階では本編で特別エコ意識してるように見えないけど
エコ作品的な側面もあるの?

650名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:17:04 ID:UP0adnCl0
>>649
主役5人の頭文字をつなげると「えころじい」
敵は地球を汚すガイアーク
651649:2010/02/07(日) 22:18:41 ID:u3ffQSDh0
>地球を汚す
即レスサンクス!
そこスルーしてたわ、納得した!
652名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:21:08 ID:PAG2cUWD0
結構エコバック持って買い物とかしてるよ。
653名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:24:21 ID:o8wyDKvA0
「環境に留意してないから大出力のエンジン使いたい放題だぜ!ヒャーハー!」
的な台詞が敵側にあった回があるような
654名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:25:08 ID:B4zQ89bt0
炎神バンキの回だね
655名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:25:21 ID:5oG+XC5G0
当時のスレで、連が殉職して範人の兄妹が入って「えろじじい」とか思い出した。
あと、須塔兄妹が入って「えころじすと」で軍平がいらない子扱いされたりとか。
656名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 22:26:35 ID:u3ffQSDh0
>>652
おし、気を付けて見てみるわ。
657名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 14:16:22 ID:m57mnfFt0
デンカオセーンってオーセンさんを思い出すよね
658名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 16:38:08 ID:d5UPgI6V0
>>508
亀だが、来週だな走輔の出番は
楽しみだ
659名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 21:00:54 ID:wPR7qQ6l0
14日放送の左目探偵EYEに早輝出るよ
660名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:31:24 ID:0tmhkWAx0
今日は放送終了1周年なんだよな・・・
チョコレート工場長もオカンもさきもはんともぐんぺー先生wも
アニも美羽様も皆だいすきだっぜ!
661名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:38:36 ID:Nz22C1MS0
>チョコレート工場長

ウィリーウォンカなんか出てたっけ
662名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 22:41:10 ID:aBzG0XY5O
バーカウンターが壊れてモニタが焼けて、崩れ水没していくヘルガイユの図に
「ああ、三大臣様が仲良く楽しく飲んでた場所はもう無いんだ」と本気で泣いて、
直後のOPの警部補と人妻と頭取のテロップに笑い泣いたのはいい想い出。
663名無しより愛をこめて:2010/02/08(月) 23:09:27 ID:lGopqQUd0
>>660
 そうだった、今日で丁度1年なんだよね…。
664名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 11:30:41 ID:KxGAHVNa0
2月8日、ゴーオンジャーの最終回を見てたのは、お前か!?
665名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 12:29:17 ID:7VIp2OID0
3巻見た。とりあえず電波ジャックまで見た。
マスプロCMの見えすぎちゃって困るの〜って地方CMじゃなかったのか?
あとざまあミラーとか蛮機獣のセリフが結構ツボに来る。

あと新合体燃えたね。バルカ、ガンパードが
エンジンオーとは別(パーツ?)扱いなのが気になってたから6体合体は熱かった。
あとコクピットが移動する経過がわかるのもうれしい。
なんとなく一緒の部屋に集まってる戦隊も多いから。

まだ走輔バンキが残ってるからまた今度来ます。
666名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 17:24:56 ID:yam7Av2y0
G6の前にガンバルオーがあったはずだが...?>別扱い
667名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 17:56:01 ID:yBKlWxM00
>>661
いや走輔がヨゴ様の攻撃うけてチョコレートみたいに
なったからwww
668名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 19:09:59 ID:stGyPU8o0
>>666
ガンバルオーって手にくっついたんだっけ?
うろ覚えだ
また見たくなったな
669名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 19:21:29 ID:7VIp2OID0
>>666
ガンバルオーはエンジンオーとは別のロボでそ
エンジンオーにバルカがくっついたり
エンジンオーにガンパードがつっつくことはあったけど
なんでスピードル、バスオン、ベアールV組とバルカ・スピードル組は
一緒にならないのかなぁと思ってたの。
670名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 19:57:21 ID:sebsfCJ80
>>668
くっつくのはバルカとガンパーのガンバル組で、
キャリゲーターさんが間に入ってガンバルオーになるんだよ…!

てか、G6初披露の回は熱いよね。
好きな回はたくさんあるけど、あの回の熱さは何度見てもたまらん。
後々形態が変わっていくけど、初合体回としてはG6の時が一番好きだ。
671名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:24:49 ID:KTLgB2iK0
>>670
「ド」を付けろ!「ド」を!

ってのも懐かしいなw
672名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:35:49 ID:UgTsFCFTO
あの回は、前祝い♪と気持ち良く飲んだくれてたらG6で、
一気に酔いが覚めて慌てふためく三大臣が可愛くて可哀想W
673名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:36:05 ID:KWur8dZ40
ところでキャラブックはどうなの?
良いものだったら買おうと思ってるんだけど
674名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:47:20 ID:J0fCyfWk0
>>673
まだ入手してないスレ住人がいるとは信じられないほどの良本だぞ。
自分はデカマジボウまでキャラブック完走してるが
控えめに言っても読みごたえという点では類例を見ない。
しかもカバー下には…いやなんでもない
675名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 20:50:50 ID:KWur8dZ40
>>674
ありがとう
今年のVSがきっかけで見終わったのは最近なんだ
そこまで褒めるなら買ってやる!いや、買わせて下さい
676名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:58:17 ID:WTKTjvgKO
DVDレンタルで見たんだけど写真集って出てるのはやっぱり全て買うべきか?
特にG3プリンセスのを悩んでる
677名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:03:24 ID:KxGAHVNa0
「泣かないと決めた日」ってドラマの舞台の会社、ひでえよな
少なくともガイアークじゃ、いじめは無いぞ
678名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 00:53:57 ID:s9h9QGf00
あのドラマの巻き添えで、22時からのも見るのやめたw
679名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:55:39 ID:fUiayLzK0
>>667
把握したw
確か何か中の人もチョコとか言ってたような
680名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:58:09 ID:fUiayLzK0
>>673
ちょっと役者のグダグダ座談会とキャラグラビアにページ割きすぎって気はする

持ってないなら超全集の方が数段お勧め
痒いとこに手が届く作りだ
681名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 06:43:52 ID:PXLbuln1O
番組を振り返る=超全集
ゴーオンの七人が好き&役者さんとスーアクさんの
コメントが読みたい=キャラブック

こんな感じかね。

炎神&ガイアークが好きなら、声優さん全員のコメントが
載ってる武士道フルスロットルは外せない。
682名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 08:11:44 ID:a/B57gdh0
全部買えばノープロブレムだ。

ところで武士道フルスロットルまだ買えてないんだけど、
ゴーオンジャーもそれなりの分量取り上げられてる?
自分シンケンジャーにはまったく興味がないので、
掲載量が偏ってるようならそれなりに覚悟しときたい。
それでも買うんだけど。
683名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 10:41:26 ID:PXLbuln1O
ゴーオンジャーの面子は、カラーで録りおろし写真+コメントで計2ページ。
ケガ様はモノクロで録りおろし写真+コメントで計2ページ。

声優インタビューは、モノクロでバッチードの銀河さん一ページ、
炎神12体とヨゴキタ様は各人半ページ。

また、モノクロページにガイアークと外道衆のデザイナー対談4ページアリで、
三大臣、蛮ドーマ、ショウキャク、スプレー、アンテナ、ヤタイ、
エンジンバンキ(二足と車両)、バッチードのデザイン画掲載。

シンケンの方がカラーやページ数で優遇されてるのは確かだけど、ゴーオンも
結構濃く扱ってもらってるし、劇中の写真もふんだんなので、これは買いだと思う。
自分は超全集にもキャラブックにも無かった全声優インタビューが読めて大満足。
684名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:06:46 ID:PXLbuln1O
連投すまんが、教官以外の炎神に「シンケンから相棒を選ぶなら誰?」って
設問して、皆「相棒はゴーオンだけ」と返す中、ゲタさんの人だけ
「ゲタは足担当だから土のことはさんがいい」とポジションに忠実な答えをして、
キタ様の人の「また三人でトランプできるようになってさぞ嬉しかったろう」の
コメントに泣けた。
685名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:10:24 ID:fUiayLzK0
>>682
>>683の後に水を差すようだけど、
シビアに書かせてもらうと
声優インタビュー(アンケート)目当てならいい(とはいえモノクロで写真もなし)
役者はコメント1Pずつだし、スタッフは全員シンケンについてしか談話なし。
「それでも買う」つもりらしいので敢えて言っとくが
シンケン優遇とかのレベルじゃなく、
「シンケンのムックにゲストとしてゴーオン御一行様をお愛想程度」くらいに
覚悟しておいてくれ
ゴーオンのみ好き、シンケンに興味なしなら敢えて勧めない
(VS自体、走輔以外の出番は少ないし、「武士道フルスロットル」は走輔ですら
表紙以外の扱いは他メンと同じ)
686名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:26:54 ID:kjxVBnZK0
>>676
G3Pを買わない選択はあり得ないだろjk
>>683
ケガ様は撮りおろしではなくて去年の写真と思
>>685
地味なページに結構おいしいネタが散在しているので損はない
687名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 15:01:51 ID:VaElTTmS0
ようは財力次第ってことだ
688名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:00:55 ID:rGoWm1Cc0
武士道フルスロットルは巻頭ピンナップもシンケンジャーだけでがっかり。
本文での扱いも小さくて悲しい。
でもこの先ゴーオンジャーが載っている本が出ることはもうないと思って
記念購入したよ。
689名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:50:13 ID:znjTEouNO
今日vs見てきたよ。
ゴーオン勢走輔以外脚本的に台詞なくて寂しかったけど、それは想定内で
逆に脚本から離れた部分でアドリブがフリーダム過ぎて笑ったw
特に三大臣は相変わらずで涙出たww
キタ様ビール頼みすぎw
三途の川の水をバケツリレーで汲むウガッツとかバッチードの「辞任」とか
害アークは害アークで安心した。

武士道フルスロットルも記念に買ってきたよ。
690名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 20:26:50 ID:hNm3dC04O
VSであれだけの出演なのに三大臣の仲の良さとゴーオン側よりキャラが立ってて面白いことを再確認した
691682:2010/02/10(水) 21:14:32 ID:a/B57gdh0
みんな詳しくありがとう。
Amazonの紹介に「シンケンジャーの魅力炸裂」(だったかな?)しか書かれてなくて
ゴーオンジャー載ってないのかよと思ったもんだから。
それなりとはいえ少ない事は覚悟できたから、安心して買ってくる。
ほんのちょっとでもゴーオンジャーがいればいいんだ、いれば。
正直表紙の走輔だけで2000円↑出してもいいと思ったくらい餓えてるからさw
692名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:21:41 ID:znjTEouNO
実は黒髪の走輔が拝めるのは武士道フルスロットルだけなのよね
と言っておくw
古原くんももうあんな髪型する事ないと思うし
693名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:22:33 ID:gYLAkh63O
フルスロの美羽可愛いなおい
694名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:57:20 ID:Gdpg+K8t0
そう言えばどこかで
「走輔が黒髪の理由は映画を見たらわかる」
みたいなことを言ってたような気がするんだが、
誰かわかった?

・・・自分はわからなかった・・・
695名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 09:20:41 ID:FdipkV0tO
一年前ガンマンワールドに旅立ってから、劇場BANGでバッチードを追い詰めるまでの話も見たいなぁ。

あと去年の本編のラストの感じではバッチード倒したらまたヒューマンワールドに帰ってくるみたいだったけど
映画のラストで彼らはどこに旅立ったんだろうw
まだ害アークの皇帝みたいのが残ってるのかな。
696名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 12:53:15 ID:3LuFJV7TO
まだガイアークは潜んでるって言ってたね。
マシンワールドで絶滅扱いは、単に三大臣以外の大部分が出てっただけなのかも。
悪さしないならほっといてやればいいのにと思ったが、
総裏や害統領は目標もやり口も普通に悪党だったから、ひょっとしたら
「三途の川って楽園見つけたんだし、今さら働いたり戦ったりしたくない」って
三大臣の方が、ガイアークの支配者層としては異端思想だったのかな。
697名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:10:14 ID:3u9B4kf/0
なんせ宣戦布告忘れるような方々ですしw
切羽詰まった状況にならなければ、
基本的には酒飲んで遊んでるのが一番好きなのかもね。
698名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:42:46 ID:JtS/rnAM0
>>697
あの飲尿療法か生ゴミ汁かっていう色の酒w
しかもしっかり酔っ払うというw
お酒ってキモイ、と刷り込まれる小さなお友達が増えれば
「飲酒は二十歳になってから。」にも微妙に貢献したよな三大臣
699名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:48:04 ID:XqSOHhxu0
>>698
酒というかオイル
700名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:54:00 ID:dNeRRQZR0
「ほらね、あんなの飲んで酔っ払ってるから負けるんだよ」と教育するわけか
701名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 16:08:11 ID:cp5v7Rdo0
黒髪の走輔をみて
奴がイケメンだってことに
初めて気付いた

あのドラゴンボールみたいなツンツン赤毛は
どんなイケメンも相殺する凄い威力があるわ
でも顔面ケーキやったりパンツ一丁になったりどじょう掬いしたりするには
あっちの方がキャラに合ってんだろうが

702名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 23:25:10 ID:37CUAcC0O
自分は逆に"走輔"ってキャラが大好きだったから、赤髪じゃない走輔はちょっと残念だったかなぁ
古原靖久的には黒髪でもイケメンだけど、走輔的には赤髪の方が断然イケメン

海老澤健次的には前髪下ろした方がイケメンだけど、軍平的にはオールバックの方ががイケメン、みたいな
703名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 00:02:55 ID:umY/hgDe0
>走輔的には赤髪の方が断然イケメン

いや、それはわかるよ
止め絵だけでヒーローだって一目でわかるオーラがあるもんな>赤髪走輔
黒髪だと、一見するとただのイケメン兄ちゃんだ
動いて喋るとヒーローだけどな

三回目見たが、隣に座った男児が冒頭のガンマンワールドの引き絵で
「G9?G12?」と呟いてて、アップになったら「G9か!」と判断してた
正直普通にG12だと思い込んでた。そういえばここでG9だったからこそ
後で走輔がキシャモスソウル使えてたんだな…何も見てなかったorz
704名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 07:48:09 ID:NrW74cnyO
ガンマンワールド→やっぱ銃で決闘だよね→だからガンパーが使える
G9にしたって、フルスロットルのスタッフインタビューにあった。
害統領の銃も、そのシーンのためにデザイナーさんに急遽追加発注したとか。

バッチリウムプラントはデザイン無しの現場製作らしいけど、『蛮』の字が
入って、かなりヤバい性能があるのにチャージ方法がバケツリレーなおかげで、
「あー、ガイアークの施設で間違いないわ」とうなずける。
705名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 10:50:33 ID:+APWFHtMO
ほんとゴーオンに関しては現場のスタッフさんたちの遊び心がこれでもかと満載されてて面白いよねw
役者のアドリブしかり。
706名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 12:43:29 ID:Br70oudb0
冷静に考えればVS、何で冒頭でいきなり巨大戦で決闘?なんだが、ゴーオンジャーの場合「あいつらならやりそうだな」で済んじゃうところが凄い

707名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 12:44:24 ID:xtbgu3OV0
映画見てきた。今までシンケンしか見たことなかったんだけど
ゴーオンも面白いなぁwww
今途切れ途切れにゴーオン見てるんだけど、
途中で「〜〜ナリ」て言う奴がいなくなってる。
死んだのではないみたいなんだけど(及川が待つとか言ってるし)
どうしたん?
708名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 12:53:34 ID:Br70oudb0
>>707
多分腹心のヒラメキメデスさんが戦死して、悲しみのあまり自分探しの旅に出てしまった時期だな

709名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:10:26 ID:xtbgu3OV0
>>708
レスありがとう!!
てか、なんだよそれww部下が死んで旅ww


いい人・・・(つд`)゜゜
710名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:13:49 ID:NrW74cnyO
部下の死を悼む悪役はそんなに珍しくはないが、そのショックで
「探さないで。新しい自分見つけて帰ってくるから」と置き手紙して失踪し、
残された仲間が怒るどころか心配しつつも「信じて待とう」って
流れは初めて見たわ。
帰ってきたら帰ってきたで、「これからも三人で力を合わせていこう」って、
友情劇を見せるしw
711名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:15:56 ID:vHqX1+Yu0
ホントにどこからあの人達は悪役としておかしくなったんだろうw>ガイアーク
いやおかしくなったおかげで面白くなったんだが
712名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:18:36 ID:xtbgu3OV0
>>710
自分が見てたのは28話だ。
「〜ゾヨ」と及川さんが二人で7並べやってて、
二人でやってもつまらないとかいってた。
久しぶりにクソワロタw

713名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:21:10 ID:vHqX1+Yu0
リアルタイム放送中は
「ガイアーク三大臣は理想の上司!就職したい!」

「ただし殉職率100%」
という会話がお約束のように何度も何度もw
714名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:50:56 ID:NrW74cnyO
>>712
キタさんは、地味な一人ババ抜きもご期待くださいw
715名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 16:19:27 ID:7MuPBwJO0
外道衆もいいけどガイアークもいいよね
716名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:05:13 ID:Br70oudb0
六文船の連中と三大臣が組めば、理想的な会社になりそうだなw

三大臣が中間管理職で、部下を褒めて育てる
それだけじゃ若いのは増長するから、時々シタリ爺ちゃんがチクリと嫌味を言う
ドウコク御大将は、ある程度のとこまでは部下放置してるけど、度が過ぎたことしてたら激しく怒る
それが激し過ぎる時は、三大臣がまあまあとなだめる
忘年会や花見では、太夫姐さんの伴奏で、三大臣が歌って踊る
理想の会社だな
717名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:10:08 ID:7MuPBwJO0
ああ、確かに三大臣がのんべんだらりしてても大将なら怒らないだろうなw
太夫やケガレシア様のいる会社に入社したいよ
718名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:14:26 ID:vHqX1+Yu0
>>717
だから殉職率100%だとw
719名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:31:36 ID:Br70oudb0
>>718
まあそれは敵が凶悪過ぎるせいだから
720名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:32:41 ID:aMyn18k50
ヒーロー涙目
721名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 17:50:17 ID:9aqoShiU0
仲間内ではいい人でも
勝手にやってきて壊したり危害を加えたりするのは悪いことだ、と
現実にも通じることを子供は学ぶかも
722名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:27:13 ID:h6X4pK1x0
>>719
敵も結構抜けてる、というか馬鹿な連中なんだよな。
723名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 20:32:27 ID:vHqX1+Yu0
正義も悪もどこか抜けてるおバカなゆるキャラ戦隊
それがゴーオンのいいところ
724名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 21:26:11 ID:7MuPBwJO0
武士道フルスロットルの声優インタビューで、
バルカの声の人だけ「シンケンジャーを相棒にするなら?」の質問の答えが無かったのは
他の人が「相棒はゴーオンジャーの相棒しか考えられない!」って言ってる中、
空気を読まずに「僕は一番偉そうな殿様の相棒だよ!バルバル〜」
「勿論、ことはちゃんか茉子ちゃんかな!ア・モーレ!」とか空気読めないコメントしちゃったせいなのか気になるw
725名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 21:49:51 ID:umY/hgDe0
VSの最後で範人が「黒子のバイトしたい!」ってたのに便乗して
バルカが何か言ってたが聞き取れなかった
726名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:15:44 ID:xtbgu3OV0
>>714
話数かサブタイ教えて。見てみる。
なんか、本放送見られなかったのが残念だなww
実況はさぞや盛り上がっただろうに。
食わず嫌いだったこともあるんだけど、特撮ってオモローだったんだな・・・
今まで見なかったの損した気分だわ。
727名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:20:27 ID:EayVUDtyP
>>724
武士道スロットルはまだ手に入れてないけど
東映公式のオールアップのところを読むとキャラと中の人は
みんなわりと似てるんじゃないかって気がしてくるなw
728名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:22:57 ID:XZjHNSWf0
>>725
内容的には「僕も黒子やりたい」みたいな台詞だったと思う
あの体で、どうやって黒子やるつもりなんだろ?
最近では無かったことにされてる、ゴローダーGTでも出して来るか?
(まあ多分そこまで考えてないと思うけど)
729名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:35:53 ID:umY/hgDe0
やっぱりそんな感じかね>バルカも黒子やりたい

別れのしんみり空気の中、早輝がすごく逆風浴びて髪が吹き乱されてるのが笑えた
もうちょっと考えて撮って欲しい
730名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 22:44:27 ID:XZjHNSWf0
>>716追記
ヒラメさんはヨゴ様ラブだから、三大臣が仲良くすれば、外道衆ともすぐ馴染むだろう
あと外道衆のダークで狂気な部分を担ってる、アクマロさんと十臓さんと太夫姐さん
この3人も、ガイアークのスチャラカ3人組を見れば、何だかいろいろ妄執するのもバカバカしくなって、染まっちゃいそうな気がする
731名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 23:10:06 ID:rzZcX6SY0
太夫姐さんとケガ様は、最初は険悪でも
一度打ち解けたらすっごい仲良くなりそうだなw
732名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:01:18 ID:9wFApsoZO
>>726
『学園ノヒミツ』
キタさんは一人寂しく、美羽はセーラー服で、ケガ様は保健室の先生で、
蛮機獣の声はブンビーさんと、誰かネタにストップかける奴は
いなかったのかという、G3P回と双璧のカオスエピソード。

DVDには収録されてないんだが、この回終了後のスピンオフDVDプレゼント告知、
「わらわが主役でおじゃるよー!」「どーんとクリスマスプレゼントぞよー!」と
ケガキタが画面を乗っ取って合間にヨゴ様の遺影が入る、三大臣の
愛されっぷりに泣きワロタ。
733名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:06:35 ID:mzJ64Dto0
>>732
>『学園ノヒミツ』
しかも某ラノベ原作深夜アニメのネタまで…
子供にゃ絶対分からんw
(分かる子がいたら驚異だ)
734名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:16:37 ID:xY59c8uh0
>>724
そのレスみて自分はバルカが一番好きなことを思い知らされたw
バルバル〜♪
735名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 01:06:52 ID:eOzg4DD70
>>732-733
早速見てきた。
なんかもういろいろと・・・アレですなwww
スケバン刑事でまたクッソワロタww

>>707にも書き込んだけど、
飛び飛びで見てるせいでまだ全体像が把握できていない。
もいちど1話から見直してみる。
しっかし、シンケンとはまたえらい違いでビックりだわw
熱意と笑いが同居してていい戦隊だと思ったよ。
これが本来の戦隊物なのかもしれないと、チラとだけ思った。
映画見てよかったw

736名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 02:02:58 ID:iEVsc6zDO
ゴーオンモップやら横断幕やらを作ってしまうアホらしさが好きだ。
まあモップは必要だったけど(敵の攻撃を止める手としても使えたし)
横断幕は完全にいらないだろw
このバカどもがと笑いながら怒鳴りたい感じw
737名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 03:20:44 ID:xU6Hg8z40
>>735
これはこれで本来の戦隊とは違うと思うw
738名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 08:06:55 ID:BnEyCIhwP
>>737
シンケンとは完全に逆ベクトルで「普通の戦隊」からは逸脱してるなw
739名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 08:12:16 ID:Q05m3mX+0
つーかいろんな戦隊があるからこそ30年以上も続いてきたわけで
740名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 09:51:14 ID:d52Gvv060
いろんな戦隊があっていろんな年齢、いろんな好みの人が楽しめるのが「本来の戦隊」かもね
毎年味が違うのが楽しい

>>736
横断幕も優しくていいよw
741名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 11:23:38 ID:W3CWffC60
確かvsスレだったかで書いてあったけど
ゴーオンとシンケンはそれぞれ戦隊物の両極端に振り切った作品だからなあw

さて、ゴセイはどうなることやら?
742名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 13:13:52 ID:zhm/yOUi0
楽しみですねゴセイ
ゴセイVSゴーオンが見たいと思うような戦隊に育ってほすい

そんな自分はゴーオンVSデカレン、ゴーオンVSボウケン見たいです
743名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 15:24:04 ID:SCLU1jx+0
バスオンこそ風船バンキにやられるべき
744名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 16:05:27 ID:c0rPuq1iP
なんで?
745名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 17:27:26 ID:SCLU1jx+0
かわいくなるから
746名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 23:48:01 ID:XW+ocH+70
連乙
747名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 00:02:03 ID:LazraKjm0
ジェットマンとカーレンジャーが見られれば
どんな戦隊でもイケるだろ。
748名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:00:44 ID:YOImn2AU0
>>746
連てそういう趣味だったの?
749名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:33:33 ID:+EAsHOZZP
どういう趣味だよw
750名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:36:30 ID:odTflE8D0
連の人はバスオン可愛い可愛いとしきりに言ってた
顔の横の羽がパタパタするのが可愛いんだと

バスオンは良いキャラだけど、可愛いか…?と当時から疑問でなあw
751名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:42:13 ID:a4V/psXy0
連の人はちょっと天然なのか、あるいは「不思議ちゃんな僕」をアピールしているかどちらかなんだろう
752名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:49:27 ID:cVnNG49k0
SD時のバスオンは確かに可愛いが…
753名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 01:53:41 ID:siHYRjMs0
作ってるというよりは天然なんじゃ?

>>750
バスオンの「SDキャラ」はかわいい
連の人が言ってるように手みたいに動くたてがみとか猫口とか

SDじゃない方を風船バンキで膨らませればSDみたいになると>>743は言いたかったのか
754名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 19:20:22 ID:9iHCjOsX0
ゴセイのED、歌ってるのが高橋さんで歌詞に「ガンガン、バルバル」とあるのに
スルーか・・・
755名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:08:24 ID:uhdgzO3Z0
>>735
本来の戦隊が何たるかもわかってないくせに戦隊を語るな
756名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:28:26 ID:ersBhiOg0
だから本来の戦隊ってどんなんなのさ
色々パターンを試してきたからこそ30年以上続いているんだろうがよ
757名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 20:41:09 ID:A0PlUldk0
世間一般が戦隊と聞いてイメージするのが本来の戦隊なのかな。

つまりゴレンジャー
758名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:55:38 ID:n9qzz1QeP
つまりイエローはカレー好きで太め・・・
759名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 23:43:27 ID:q1ZftkDA0
ブラックは自転車乗りで下駄履き・・・
760名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 12:30:59 ID:mwg4Ar9s0
ブルーの好きな食べ物はアンパンだ!
761名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:15:17 ID:fDnA4bJP0
みんなー、インディゴに走輔が出たよ、ボンボン!
762名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 14:24:34 ID:1V4Basfr0
763名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 15:03:49 ID:zRMf3Oas0
こりゃ走輔じゃねえ、走の字だw
764名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 17:41:04 ID:fDnA4bJP0
髪型が変わったせいか、インディゴに出てた走輔って、笑い顔が何だか尾崎豊みたい
765名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 00:36:50 ID:y5yI4Rab0
どうしよう・・・何度も見てるのに
ケガ様キタ様死んだところで
涙が止まらないわけだが。
766名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 01:26:59 ID:WKC76OK60
>>765
1番日本人の琴線に触れる死に方だからね
あれは泣ける
767名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 10:46:10 ID:5GsrZraSQ
キタ様の目の光が消えた描写が
すんげー切ない感じだったな。
768名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 11:49:30 ID:eR/tFPYm0
母上サヨナラの回も、キタ様ファンには地味に垂涎の回だったと思う
769名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 12:17:26 ID:vA2toRy1O
キタ様は、地味にオッド・アイなのがちょっとカッコいいと思ってる。
地位のある蛮機族は、人間型のケガ様以外は全員赤目だけど、
キタ様の左目だけ黄色なんだよね。
770名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 13:04:04 ID:+BWblqFGO
この間気になることがあってDVD見返してたんだけど、調べたかったことじゃなく
半ば不意打ちに聞いた「何すんねんゾヨ!」にリアルに吹き出した。
771名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:02:53 ID:WKC76OK60
「インディゴの夜」の実況本スレよりも、特オタ専用実況スレの方が伸びてたのにフイタ
特オタ専用スレ立てたの、スピードルだし
772名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:25:56 ID:5GsrZraSQ
>>770
俺、「追いかけ〜てゾヨ」
「追いかけ〜てナリ」を初めて聞いたときは
ホントに泣きながらワロタww
773名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 14:36:30 ID:WKC76OK60
>>768
あの掛け合いもよかったなw
「ゴーオンブル〜!」
「呼んでも出て来ないと思うでおじゃるよ」
「そだね」
774名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 15:58:30 ID:t1lJWBUh0
走輔と夏みかんか・・明日も見なくちゃな。>インディゴ
775名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 16:34:32 ID:6ekrtjA30
次週予告を見ると凄く昼ドラっぽい感じ>夏みかんと走輔
776名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:58:00 ID:VDm12pv0P
いや、昼ドラだからw
777名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 20:50:30 ID:WKC76OK60
21世紀の「特捜最前線」は、昼ドラなんだなあ…
778名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 14:59:37 ID:LY208DBvO
>>771
でもよく考えると走輔も夏みかんも二人ともシンケンジャーの世界を知ってるからなぁ〜
779名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 16:01:11 ID:LxVEfbA40
走輔が夏みかんの胸揉んでた
おのれ外道衆!
780名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 16:49:48 ID:Pb+lSlOo0
ゴセイEDのガンガン!バルバル!っていいなぁ
あいつら思い出す。
781名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 18:40:19 ID:GsC4xsLJP
キャリゲーターさん…
782名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 19:12:23 ID:rEIgZkod0
キャリちゃん萌える
783名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 17:03:20 ID:ZVApeCq5O
あり得ない! の走輔が有り得ない位キモピザ風味に……

ドリフのコントのヅラみたいな髪型とダサい服装でワザとなんだけど
おそろしく絶壁な事が判明した。やぱ髪型って重要なんだなあ
784名無しより愛をこめて:2010/02/18(木) 18:57:20 ID:zc+vH+x80
藤田まことさんが亡くなられたぞよ!
今夜はネジが外れるまで飲むぞよ!
785名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 13:43:07 ID:chDnwcJq0
786名無しより愛をこめて:2010/02/19(金) 19:35:47 ID:WmRGEnhl0
明日映画観てくるぜ!!
787名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:28:39 ID:FDiCojzoO
キタ様は見た目がギエンと似ているからマッドサイエントなキャラかと思ったら…1番好きなキャラになっちゃったゾヨ。
中の人は去年は船の中で呑んだくれて今年はヨゴ親子と一緒にエンジェルワールドの者達と戦うゾヨ。
788名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 15:38:16 ID:I8jiP4mkO
ビックリウム開発したり、ペン回しでエネルギーチャージする破壊兵器造ったり、
指摘されるまで本気で「お祭りわっしょい作戦」に自信満々だったり、
蛮機獣の腕が上がらないから外部からリモコン制御で動かしたり、
ちょっとアレな人じゃないとできそうにない発想や発明で一杯だったじゃないか
<キタ様

ヒラメは理詰めの秀才で、キタ様はアイデア優先の紙一重型って感じがする。
789名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 21:34:21 ID:mw0B+A/A0
やっぱり首の曲がり具合が似てるよねw
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3923/timesp.htm
790名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 22:38:38 ID:FbBBG/CY0
今日BS11でウルトラマンレオの再放送やってて見てたんだけど
ゴーオンで真夏さんが走輔の恩師の役で出たときはレオのパロ(走輔を特訓とか)
やるんじゃないかと思ってたなあw
791名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 01:41:13 ID:s0aAzOPIO
>>790
真夏さんの役は日産チームの監督だったが、
あの年代の日産のレーサーOBだと、実際に冗談抜きでダン隊長並みのスパルタな人ばっかりだからなw
792名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 15:22:59 ID:/2Y3te4HO
ファイナルライブのDVDって面白い?
793名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 18:18:03 ID:WRsBLn+SO
>>792
そりゃ人によるだろ。俺は購入したけどな
794名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 15:36:08 ID:LVKZqWTo0
単独映画のDVDが一番面白かったな個人的には
おまけが長すぎてお得
795名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 17:19:40 ID:to21DQYc0
ファイナルは
スカイシアターの最終ラウンドのネタ焼き直しみたいなのがちょっと…
なんで武上じゃなくてコヌタが書いたんだろ
796名無しより愛をこめて:2010/02/22(月) 23:31:01 ID:4+Yh1sV80
古怒田はゴーオン達の描写には「え・・?」ってとこあるからなー。
仲間消されたら、いきなりへたれる連とか。
ただ、ガイアークサイドを描かせると、ノリはメインの武上以上だと思う。
ヒラメの大忠誠もそうだし、エンジンバンキ話でヨゴ様葬儀に参列もせず
「いくら泣いたってあいつは戻ってこないんだよ。めそめそする暇が
あったら、あいつの分までヒューマンワールド汚染に励めっつの」てな
台詞を言わせた脚本家が、ファイナルではキタ様にめちゃめちゃ優しい嘘
つかせたのは、上手く説明できんががっつり涙腺にきた。
「一緒にケガレシアのところに戻って、みんなで仲良く暮らそう」って、
お互い歩くこともおぼつかないヨゴキタ様が支えあいながら奈落に落ちて
退場するのは哀しかった。

まー、VSで「仲良く楽しく暮らしすぎだアンタら」ってオチが来てすっげー
ほっとした&嬉しかったわけですが。
797名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 00:22:08 ID:nzalT1RT0
連は正直他のライターでもちょいちょいキャラぶれあった気がするなあ。
脚本家スレだったか、製作側が印象付けたいキャラ(オカン)と
機能してた実質のキャラ立ち(メカニック&参謀)
とが乖離してたって意見があった。
中の人はゴーオン以降、普段の連とは真逆なマチスモな役柄ばかり演じているようだけど、
正直、一年間フワフワしていた連の演技よりも生き生きして見える。
まあこれは単純にゴーオン以降演技力がアップしたってことかも知れんが
798名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 00:24:34 ID:nzalT1RT0
失礼
マチスモ→マッチョ
799名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 02:38:54 ID:f2PKsjss0
連はアニキ以上の完璧超人な気がする
3話あたりで軍平先生にやられてたくらいで、他に出来ないこと無いような
つーかキャラの立ち位置に困ったら全部連にまわってきていた印象はある

究極の器用貧乏&空気かと思ったら案外ジワジワとくるな
普段フワッフワしてるのに変身以降の気合いの入りっぷりが別人だ
腰の落とし具合とか声の張り具合とか、やたら体育会系
800名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 03:16:45 ID:Jd6NZO+60
なんでもいいよ
801名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 08:31:34 ID:l4RxqzIIO
あまりの万能っぷりに、連がラスボスじゃないかと疑った時期もありました。
802名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 08:34:05 ID:zFRLrVVP0
三大臣もオカンをフルボッコすれば楽に勝てるのに、と思った時期もありました
803名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 10:29:30 ID:nzalT1RT0
>>799
ゴーオン一話、他メンがまだ素面演技も戦闘アフレコもそれこそフワッフワだったのに
ブルーだけ初回から戦闘アフレコだけはやたら気合入ってたのを思い出した
VSで改めて思ったが、「ズバリ正解!ゴーオンブルー!!」(オッシーが)ビシッ!
の名乗りの男前っぷりは異常
804名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 12:09:19 ID:fZyf5sDI0
14話の毎日ドキドキ見た。
範人のはりきりっぷりもワロタが炎神ソウルとキャスト
入れ代わりネタもかわいいな。

でも炎神キッズはちょっとダメだったわ・・
805名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 17:05:50 ID:I+7MDtDL0
連の「ズバリ正解」が「ズバリ世界」にしか聞こえない…
806名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 08:36:41 ID:wzxCKcas0
世界といえばキラキラ世界
807名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 09:52:31 ID:dYW5t+jcO
レンズバンキ、ヒーターバンキ、ストローバンキの口調が何か好き。
さなちゅ回は好きじゃないけど、ヒーターバンキ見たさに見直したりする。
ファイヤ〜
808名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 23:30:10 ID:BM7Kh2gb0
ヒーター蛮機は可愛いね。最近は天気も回復してあったかくなってきたけど、
ちょっと前まではぜひ一家に一台レベルで量産してほしい蛮機獣だった。
なんで焼き鳥屋台を手伝ってたり、美容院でドライヤーやってたりしてたんだろう。

ヒーター以外で個人的に自分ちにお迎えしたい蛮機は、アンテナとボンベ。
アンテナがいれば地上波デジタル派有料放送恐れるに足らず、
ボンベの埴輪フェイスと「だべ〜」口調は実に癒し系。
809名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 00:20:28 ID:ONC9cLZo0
サクセスの今度はシャンプーのCMにオカンが出てる
810名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 00:54:19 ID:5e3QUguP0
連(の事務所)がどちらの方向に行きたいのか今ひとつ読めない
811名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 07:14:18 ID:ioptT73n0
>>810
「黒ひげ危機一髪」だけで、食っていければよかったんだが。
812名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 08:26:59 ID:jOkKaGg40
花王のサイトでCM見られるよ。
連の人のブログにも前のCMの方だけどリンク貼ってある
見た目によらず、かなりマッチョな身体だけど
どうしても生え際の方に目がいってしまうw
813名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 13:45:24 ID:Hdvr8Jkl0
>>804
ああいう遊びいいよな
ゴーオンのロボが売れたのも分かるわ
814名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 23:11:21 ID:h5FVc2SB0
こういう遊び方もできるよ!って感じで
ゴーオンは販促がうまくストーリーに乗っかってるところが好きだった。
炎神ストールなんかも、ノリノリで販促なんだけど面白いっていう。
815名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 22:55:51 ID:KZuQqvlX0
シンケンはDVDのBOXが最終巻に付くみたいなんだけど
ゴーオンって東映ポイントの抽選の景品なんだっけ?
オクとかでないと入手は無理なんかね。
816名無しより愛をこめて:2010/02/26(金) 23:29:08 ID:Tddzku810
ちょっと聞きたいんだけど、日本の戦隊って韓国でも放送してんの?

http://item.rakuten.co.jp/toyshop/10007096/
ttp://item.rakuten.co.jp/toyshop/10007096/

これって正規の商品?
817名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 00:21:47 ID:Fv0jyTty0
カイゾク
818名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 02:51:19 ID:xHwKzJ4LO
ゴーオンって絶対海外でウケルよね。それもアジアじゃなくて欧州あたりで
819名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 14:26:03 ID:y6H4jq5gP
今「悪魔ナオンナ」見てるんだけど、当時最高にムカついたさなちゅが
風都やインディゴの夜の女達に比べたらまだまだ可愛いもんだと思えるw
820名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 18:31:58 ID:0mo5mhp9O
劇場版を久しぶりに見た。若手に混じってノリノリで踊り明かす春田さんにワロタww
821名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 18:40:43 ID:5u9nwqol0
戦隊は3年か4年かけて世界を東方向に一回りするんじゃなかったっけ
日本→アメリカ→ヨーロッパ→アジアって感じで
822名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 18:58:14 ID:bo7yBma7P
実は世界制覇を企んでるのは、悪の組織などではなく戦隊の方なのである
823名無しより愛をこめて:2010/02/27(土) 23:51:03 ID:NcOw9RCm0
>>819
逆にインディゴの強盗犯を見た後じゃ
ガイアークのお三方など可愛い善人にしか見えないw

いやしかし走輔見直したよ、役者として
824名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 00:43:18 ID:20Gu6JdG0
さいきん走輔一皮向けたと思う、役者として
825名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 08:47:46 ID:eYa8l/vj0
>>824
いい意味で、役者さんも走輔と似たタイプの人なんだろうね
どんな役にでも、全力でマッハで取り組むみたいな
826名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 13:17:26 ID:74dHOo7S0
保守
827名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 13:31:52 ID:7VNJkP3Q0
>>825
キャラブックの3P座談会で日笠Pが
「(オーディションで)大丈夫か!?と思ったところが
ぜんぶ大丈夫だった(笑)」
「レッド以外はあり得ない人」と絶賛だもんね。
828名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 21:35:32 ID:l5jmPC/o0
古原と片岡のどっちをレッドにするか迷ったそうだけど
もう逆なんて考えられないもんな
829名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:03:41 ID:bTFEN45L0
へー迷ったんだ・・オカンはオカンだよなぁ。

シンケンジャーさんはお屋敷だし
ゴセイジャーさんらも本日いい住まいを提供されました。
ギンジロー号で5人も暮らしてたなんてやっぱすごいわ。
(特に早輝ちゃん)
830名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:25:37 ID:20Gu6JdG0
ゴーオン後の仕事を見る限り、片岡もレッドできそうだけど(走輔よりは頭良さそうな
レッドになると思うがw)
古原のブルーは「無いわwww」って感じだもんな
レッド以外不可能
831名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:27:08 ID:lrRJdDSj0
片岡のレッドだとあのわけわからんマッハ全開感は出なかったと思うな。
あれでぴったりだったと思う。
832名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:41:40 ID:ay2YzMcH0
ズバリ正解!ゴーオンレッド!
マッハ全開!ゴーオンブルー!

こういう想像しか出来ないwww
833名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:45:29 ID:+iY+Amyf0
それはそれで過去にないタイプのレッドになりそうだなw
834名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:49:42 ID:rpWgeT2x0
司令塔兼エンジニア、そのうえオカンなレッド
サイコーじゃないっすかw
835名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:54:02 ID:bTFEN45L0
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなレッドか・・・
836名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 22:58:25 ID:l5jmPC/o0
ライダーじゃなくて戦隊レッドなんだから、頼りになるばかりじゃなくて
どこか「俺(たち)がついててやんなきゃな」って思わせる部分がないとダメなんだと思うよ
837名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 23:21:27 ID:mBHM57MD0
忍たま乱太郎のミュージカルみたけど
ゴーオンブルーがオトンでレッドみたいな役どころで
マジレッドがオカンみたいな役どころで、逆じゃんと思ったw
838名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 23:44:27 ID:zFYZoVC40
あーか−いーまじあかいー
839名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 23:49:23 ID:20Gu6JdG0
自分で無いわっといてなんだが、
古原ブルーは走の字みたいになるんじゃなかろうか。
オカンレッドと893ブルーか


すごくいやだ
840名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 00:20:39 ID:UFvSFFTK0
走の字とインディゴ強盗犯とじゃどっちがいやだ?

スピゴロのパンチ一発で目が覚める走の字と
テツみかんにボコられても目が覚めない強盗犯ですが
841名無しより愛をこめて:2010/03/01(月) 05:12:37 ID:lvhIjC930
次の朝ドラの主人公の子供時代の子、
見たことあると思ったら幼少早輝だった。
842名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:05:35 ID:GTaKSajf0
>>753
最近分かったけどアニヲタとかがエロネタやる時とかキャラクターを膨張させたりする
事があるみたいだぞ

発想は理解できんが
843名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:23:44 ID:AIhJocwKO
バスオンでエロネタかよw
844名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 00:27:05 ID:1x0Ay2um0
バスオン、EDでライオンハートって聞くまで
ライオンだとは全く気付かなかったなぁ。。
845名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 07:53:09 ID:Q6RNIVUk0
早輝が上野樹里・瑛太主演の木10ドラマに出るんだってね
846名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 10:38:21 ID:h/Mmp++QO
糞作品だがヒロインの可愛さは認める
847名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 12:43:20 ID:yAqXT3IcO
昨日のいいともゲストにアニが出てた
848名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 11:06:27 ID:BNEGKpG/0
ゴーオンジャーのOP映像にハートキャッチプリキュアのOP曲をかぶせたらむちゃくちゃシンクロした
誰か動画作ってニコ動にうpしてよ
849名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 19:42:26 ID:MVWEZ9tR0
NHKの番組見てたらゴーオンジャーの曲が流れてびっくりした
他局の番組の曲使うことってあるんだね
850名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:01:13 ID:c1Sr7rFU0
はねトび の ルービックキューブ の格好して 山本が対決するやつで
ゴーオンのタイトルコールの時の曲が使われてるね。
851名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:55:05 ID:AyJ11VW10
新参です。VS映画から興味をもちました。
ゴーオン楽しいです。特にオープニングの曲がサイコー!!
今は31話に夢中www
憎めない悪役さんだなぁww
こういうの大好きだw

852名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:03:25 ID:PEZ1hCZJ0
100 :名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:28:35 ID:D4fsUIB90
またまた凄まじいまでの儲の盲目っぷりとゴーオンけなしっぷりだなw
とりあえずつられてみる。
>仲間たちに感化されていくレッド
最初の侍としての強い意志がいつの間にかぬるま湯のおとのさまごっこになってしまって
しまいには「何もない」などとほざく主人公にあるまじき劣化ぶり。感化じゃなくて劣化の間違いだよw
>友達以上恋人未満のしっかり者ピンク
友人でも恋人でもねぇ。家臣だ。身の程をわきまえろw
>レッドをライバル視して・・・
結局殿マンセーしかできなかったくせにw
ボウケンブラックのように終盤でもう一度ライバルを超えるための覚醒してみろってんだ
>寿司屋の6人目シルバー
ゴールドだ。しかもあまりのチートっぷりに話の根幹がぐだぐだ。侍は血筋でモヂカラは一般のものには使えなかったんじゃ?w
>前作の面白味のないエンジンオーG12
あれだけ綺麗に全合体してるのを面白味がないとか・・・シンケンは牛のせいで巨大戦台無しとしか思えないぜ。
>素顔の演技
演技的には大差なし。しかし素面名乗りをするまでの絶体絶命のピンチから生み出されるカタルシスはゴーオン>>>シンケン
仲間外れにされていじいじしていた奴がまた仲間に入れてもらえてばんざーい のどこにカタルシスを見出せばいいのやら・・・。
>前作の芸のないG12のあっさりした大勝利
前作では長時間の合体ができない設定とあいまって、あえてG12は切り札中の切り札として無敵の強さにしていたのがわからんのだから、
ゴーオンの事をちゃんと見ていなかったということがわかるな。
>それぞれの夢と行くべき道に向かって歩み出す若き侍達
だから一番の主役である殿は殿の座にしがみついてどこにも歩み出せないんだろ?どこ見てんだよw
>真・シンケンレッドという姫を出す必要はあまりなかった・・・
殿大好きっ子にはまったくの蛇足ですよねw
853名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:38:35 ID:i6quseWw0
久々にゴーフォンで遊ぼうかとおもったらチェンジソウルの電池がきてれたorz
LR44が3つって結構高いんだよな・・・
854名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 17:51:26 ID:p8kLG9L60
>>853
持ちは今ひとつだけど100均に売ってるよ。
855名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:21:12 ID:i6quseWw0
>>854
thx 見てみるよ
856名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:32:27 ID:jYQdv76W0
>>853
電池使用玩具は、遊ばない時は電池抜いておいた方がいいぞ。
単に放電しちゃって電池切れになってるだけならともかく、液漏れとかして内部がイカレると
電池交換しても使い物にならなくなる恐れがある。
857名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:01:21 ID:QIiS640y0
>>856
忠告ありがとう
使ってない奴は抜いときました
858名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 18:26:30 ID:j46FpelC0
相棒グンペイ見たけど
(ボールペン回しは無理矢理感があったが)
左京さんの軍平過去回想シーンで泣きそうになった。
これ見て2話見返したくなった。
軍平は電波ジャックもそうだけど大事に描かれているね。
859名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:23:57 ID:SmNnuOEa0
ゴーオンの魔姫ってドラクエの卑弥呼を意識している気がするな
女帝→大蛇に変身は

ドラクエVで卑弥呼がヤマタノオロチに変身するのに繋がるし
860名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:34:54 ID:IOAFBvPD0
女性が蛇に化身するのは結構古くからあるイメージだよね
清姫とか
861名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 15:38:54 ID:tXtkD4ny0
女が気がふれると般若になり、もっと行くと蛇になるんだよ
日本古来の定説、怖いよ怖いよ〜
862名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:52:11 ID:0gaqxLFZ0
>>859
ドラクエが起源とは、おめでたい奴だ
863名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:07:10 ID:aCmymTTw0
ちょっとでもシチュエーションが似てるとすぐに「パクリ」「パロディ」「オマージュ」「起源」
ゆとりにはよくある事だ
864名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 23:47:34 ID:Qc1Ui75S0
まあまあ
865名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 00:18:33 ID:P+YcoRcJ0
ドラクエをやった事すらない自分仲間はずれ…
TVゲームネタや深夜アニメネタを出されると付いていけない。
866名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 10:42:35 ID:ZDHGIdOGO
ここはゴーオンを語るスレなんだから、他の話(しかも特撮でもない)に
ついていけなくても大丈夫だよ
867名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 11:39:00 ID:QqtV2vfT0
ドラクエパロディならゴセイジャーでしょ
護星天使ってどこからどうみてもDQ9の守護天使をモチーフにしてるし
868名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 23:00:59 ID:Hz4oieg10
869名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 23:16:53 ID:fGSVXEh40
870名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:02:06 ID:ZQSUoqaN0
>>869
何が言いたいのかわからんが…
「守護天使」って言葉はDQ9が初めて使ったとでも思ってるのか?
871名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:06:30 ID:iefD8lis0
ゆとりって昔話読んだり神話読んだり古典と言われるようなものを読んだりは
一切しないのかね…
872名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:07:34 ID:uaoAgww20
素直に読めば、その後の「大ヒットゲーム」ってのがDQ9を指してると思われるが
873名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 00:28:25 ID:ZQSUoqaN0
たとえば子供相手に竜の話をする時に
「みんな大好きな『竜』!竜、知ってるかな?
 ドラゴンボールにも出て来るよね、あの竜だよ!」みたいに説明する事はあるな

だからと言って竜をドラゴンボール発祥の生き物だとは言わないし
竜が出てくる物語をドラゴンボールのパロディだとも思わない
874名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 03:49:07 ID:4cAe4vVb0
パロディと発祥って普通に違うと思うんだけど何をムキになってるんだろう・・・。
875名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 07:16:32 ID:BiDUAPY50
ここ何のスレだっけ
876名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 08:34:30 ID:9dieQhWcO
Let's!GO-ON!
877名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 10:42:18 ID:n9amVl9B0
ごーおん!
878名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 21:58:35 ID:CZpfVa9D0
今週号のヤンジャンのグラビアに早輝載ってたけど、ゴーオンのころより胸大きくなってるような気がする。
G3プリンセスのときは一番小さい印象だったのに
879名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:04:41 ID:peje2ER80
成長期だからな。
880名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:06:38 ID:BiDUAPY50
りなっちはCAPAの表紙にもなってたな
大活躍で何よりだ
881名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:39:18 ID:n9amVl9B0
放送後時間が経つにつれて
美羽→早輝って感じになってる気がする

ケガ様は現状維持って感じだけど
882名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:45:25 ID:ZQSUoqaN0
G3の時は右に元アダルト左にグラドルおいての状態だし
ターゲットは子供だからあまり胸を強調させる必要もなかったんじゃ
今見ると、美羽はグラビアやってる割に控えめ胸で
逆に早輝は華奢なのに意外と…、って感じだけど
883名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:53:21 ID:peje2ER80
元AV女優、現役女子高生、現役グラドル

何度見ても凄い組み合わせだw
884名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:57:15 ID:n9amVl9B0
>>883
(一応)大河女優、CMアイドル、映画主演グラドル

現状もすごいなw
885名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 22:58:44 ID:BiDUAPY50
>>884
及川さんも大河女優だがりなっちも大河女優だぞw
886名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:00:11 ID:n9amVl9B0
>>885
あとは美羽だけか・・・
887名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:00:58 ID:ZQSUoqaN0
美羽もCMやってるお
つくづく女性陣はみんなすごいな
888名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 23:45:57 ID:dGusRtdJ0
ゴーオンのこと好きだとか思いつつ結局最終話近くなって見なくなったりして
久々に録画してたの見てみたらOPからヨゴ様消えてて驚いた。おまけにEDも兄妹加わってて驚いた
しかしほぼギャグがメインな感じだと得だよな、たまにシリアス入ってもお、話が進む展開だって
思うしギャグ入ってもいつものゴーオンだ、とも思えるし。逆だと空気読めよ、ってなりそう

今度このテンションの戦隊はいつ見れるんだろうか、もちろん車モチーフで頼むぜ
889名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 18:59:50 ID:s5aR6FiW0
車+高校生→ターボ
車+社会人→カーレン
車+(  )→ゴーオン

(  )って何が入るんだ?
890名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:02:44 ID:B96wp2sW0
「動物」じゃね?
891名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:40:06 ID:M9dOFM590
「バカ」だと思う、もちろんほめ言葉でw
892名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 19:44:23 ID:C/zQJ3c90
むしろ『お馬鹿』のほうが微笑ましいっちゃ微笑ましいような
893名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 00:53:26 ID:6kRR1C4I0
お馬鹿に一票

番宣の映像(しんちゃんといっしょのやつ)見てて
他番組のキャラと対面してもあのゴーオンらしさを崩さない、いや、崩せない所にゴーオンの軸を見た気がした。
なんて楽しそうなヤツラなんだ・・と
894名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 02:19:36 ID:tOU8BT+X0
ゴーオンはクールに見えるキャラでもはっちゃける時はちゃんとはっちゃけるのが良い
金銀加入当初は5人に比べてテンションが正反対で
真面目路線になるかと心配してたけどそんなことはなかった

しかしvsシンケンでも見てて思ったけどこのEDは色々なパターンも作れて本当見てて楽しいな
895名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 09:20:58 ID:5CRfxhn50
職業区分だと
車+高校生→ターボ
車+零細企業→カーレン
車+ボランティア→ゴーオン

かな?
896名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 09:56:20 ID:aNeKvARc0
熱血お馬鹿に一票
897名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:10:49 ID:enUA/az90
バカはカーレンともかぶるしなぁw
898名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 11:44:16 ID:tdeprmjd0
今、関西ローカルで徳山が出てたんだが
髪型がアニと違ってて、一見女に見えてすげえショックだった
俳優ってすげーわ
899名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 19:57:36 ID:URaS+O9F0
写真集の握手会の宣伝のやつだよね?
たまたま会社の休憩室で見てて、隣のおばちゃんグループがビジュアル系の人?誰?って言ってて、
最近の若い子は皆イケメンすぎて誰が誰だかわからない、
顔がきれいだけではこの先やってけないこの人もこれからが大変とか持論を展開してたw
いえいえけっこうキャリアある人ですよって言えなかったヘタレな自分。
900名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 20:46:19 ID:YmKOTsba0
シンケンしか知らずにVS映画見に行って
帰り道はゴーオンOP口ずさんでた。ゴーオンのノリはクセになるな

殿にひどい口調でけなされても、わりとすぐにそのスタンスを受け入れ
自分のテンションはそのままに、気難し屋と歩調を合わせて共闘できる
走輔のハイテンションは奥が深いなと思ったぜ
901名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:09:46 ID:tdeprmjd0
>>899
ああ、それ!確かにビジュアル系だったよ
ゲストの徳山秀典さんです、の声に顔上げたら見たことない女タレントが映ってて
あ、男かビジュ系ゲスト出てたっけ?と思ったら徳山氏ご本人でしたっつーオチ
アニや兄貴のイメージしかなかったから目を疑ったよ
おかげでVSのビデオ見るのが怖い、アニを見る目が変わってしまった気がする
902名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:25:06 ID:Q2iZWNDu0
>>900
走輔のツン期間はいつも面白いくらいに短い、本編でもw
軍平にも大翔にも美羽にも烈鷹にも割とすぐ(一方的に)フレンドリーに仲間認定
903名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:34:34 ID:yosdRvhn0
そこに魅かれて仲間がついてくる
殿とは別方向だけどやっぱりリーダーだよなあ
904名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 22:58:49 ID:YmKOTsba0
最初、軍平のほうがツンして見えたw
1話から少しづつ見てるんだけど、ウィングスとの出会いとか楽しみだ
905名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 14:07:13 ID:dUp2Y24w0
走輔はなんだかんだ言って適応力凄いからな
突っ走ってる様に見えて相手のペースに合わせてるって言うか
相手が巻き込まれてるって言うかポジション取りが絶妙
906名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 00:22:31 ID:ZI9BTYfK0
最近DVDでガイアークのキャラデザの設定?見たんだけど
キタ様は表面は良く見えるが中身は冷徹な策士みたいな説明吹いた
そういうの見るとやっぱ敵組織は作り始めた時はもっと悪い感じな予定だったんだな
まさか一緒に共闘したり女装やらアイドルユニット組むとは思わなかったろうに
907名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 07:13:17 ID:gebTQCfeO
キタ様は「顔は笑ってるけど背中にナイフ隠し持ってるような」奴で、
ヨゴ様は「すごい悪役」で、三大臣は通称「三賢人」とも呼ばれてたんだぜ。

企画段階では。
908名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 11:49:07 ID:VgbEaDtT0
自分はキタ様の声がものすごくツボだったなぁww
ケガ様との7並べのときの「出して!」とか
「ナイスギモーン!」とかw
そしてなにより、散り際のあのかっこよいセリフ・・・(つд`)゜゜

909名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 13:32:05 ID:KWlY2CeQ0
下っ端戦闘員さえ使い捨て扱いしないなんて…
個人的にはヒラメの「害地目は一枚岩」発言がジーンときた
910名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:43:35 ID:aD7sHh4o0
ヨゴキタの人の名前を覚えたのが格ゲー・ジョジョの奇妙な冒険だったおかげで
承太郎と花京院なんだよなぁと思いながら見ていた自分は、あのザ・ピーナッツで
ポルナレフAA級の衝撃を味わった。今だに見るたび笑いのツボ発作が起きる。
911名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 07:46:54 ID:sza5L9oW0
ヒラメ登場のちょっと前に銀魂で動乱編やってたから、ヒラメさんとキタさんがいっしょにいる場面
のとき笑ってしまったw
912名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 13:06:17 ID:3QHy+e1Q0
>>911
何という俺
913名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 13:33:24 ID:3c7iWhoS0
ガイアクアの話さっき見た。
ガイアクア飲んだって聞いていたから
ストローバンキの落としたあれ走輔飲んじゃうのか?
喉が渇いてたとかでホントにぐいっとやるのか?と思ったけど
水被ったようなもんだったから安心したw
最後ちゃんと謝って返金してたし。

一番ワロタのは倒れたオカンが直立不動の姿勢だったとこだな。
914名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 15:16:14 ID:bO0UZpt70
>>910
あれ、俺がいる。
915名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 17:17:18 ID:6GfBIl7x0
>>913
先日の昼ドラゲストに出ていたDV走輔に較べれば
ガイアクア被ったヤクザ走輔なんて可愛いもんだ
916名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 17:42:43 ID:NZ7mJg3C0
歌姫の回も見た。なにこのカオス。
当時の評判どうでした?
ゴーオンだからできた話かなぁ。
アイドル話は好きだしケガ様のメットオンもワロタし
アニの歌もザ・ピーナッツも養成ギプスも嫌いじゃないけど
これ認めちゃっていいのかなぁという自分がいる。

917名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 18:08:22 ID:wlnvLl+lO
認めねばならぬ。
ゴーオンだもの。

まあ、賛否あるけどね。
どうせなら楽しめばいいと思うから、素直に楽しんだクチだw
918名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 18:12:35 ID:5Ibru397P
アニの歌全曲集に入るかと期待してたのに無かったから
(中の人の曲としてシングル化)iTunesで買ったよ。街の〜灯りがそっと〜♪
919名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 18:16:49 ID:3QHy+e1Q0
>>916
ゴーオンじゃなきゃ出来ない話だよな
あそこまで振り切れる思い切りの良さがゴーオンの魅力だと思う
920名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:08:07 ID:7wxR1FPo0
やっとGP-16まで見た俺が、VSシンケンの軍平さんに一言

どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwww




敵味方問わずこれからますますぶっ壊れていくのかと思うと先が楽しみすぎる・・・!
921名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:23:48 ID:n5KnUDqK0
軍平先生のこいのぼりが見れるのって何話だっけ
922名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:45:08 ID:zIW11mlX0
リアルでスルーしてしまっててごめんなさい。
面白いです。
けど新規ファンもちらほらいるようで嬉しい。
VSの影響もあるかな。
923名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:17:25 ID:WK3SEXCqO
>>921
ペンギンだ!
って、軍平さんが言ってました。
まさに920が見たばかりのGP-16だね。


全曲集にはアニの歌もだけど、恋のフーガも入れてほしかったゾヨ・ナリ
924名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:34:20 ID:tX9x+i/s0
ペンギンってスケートのだっけ?懐かしいな
あの時滑っていく軍平見てすっげー笑った記憶がある
金銀の登場で悩んで一人森林の中でのたうち回ってたのも笑った
思い返すと軍平の回で笑わなかったことがあんまないな
自分の中で当時は軍平回=神回とまで思ってたぐらいだぜ
925名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:37:38 ID:VT8xmINb0
「カッコよすぎる…」で実況1スレ埋まったとどこかで見かけたんだけど本当なのか?w
926名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:20:52 ID:ZT17nRYD0
>>924軍平回=神回

少なくとも電波ジャックと相棒グンペイは俺の中で神回だな。
927名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:05:59 ID:XBcj21F80
軍平はハードボイルド気取ってるのにどこか抜けてるw
かっこ良すぎるのとかっこ悪いのが紙一重なところが好き
ケロロ小隊におけるギロロ伍長みたいなキャラ
928名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 18:42:19 ID:/PO/+Y+30
翔太郎…
929名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 23:49:51 ID:jhYPo8pQ0
翔太郎はハードボイルドを狙ってスベってるのを自覚してるけど
軍平は素でハードボイルドやって自分がスベってる事も自覚してないw

930名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:55:05 ID:9qlT/vEr0
ゴーオンファン的にvsのメイキングはどう?
限定版と通常版どっち買うか迷う〜
931名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:21:40 ID:WqqTj3JX0
シンケンメインなのは否めないと思う
シンケントークショーとかエンディングダンスの映像も多かったし
でもゴーオン映像としてはラストになるし見れてよかったよ
各ワールドの撮影風景あったし一人一回はちゃんとしたコメントあった
ケガ様のシーンもちゃんとあるw
個人的には最後の走輔のコメントがよかったかな
932名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 23:56:26 ID:pTWXIIul0
はー
マジデカもゲキボウもゴーオンゲキも
別にことさら後輩戦隊メイン(出番多い)ってことなかったのになあ。
誰に対して遠慮したんだろう
933名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:17:10 ID:JqbNRTQo0
キバのせいで視聴率悪いと言われているが
どうなんだろうなその辺り
934名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:21:40 ID:h6Y1Nram0
恨むならスケジュールの取れなかったゴーオンメンバーを恨め
935名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:22:06 ID:LBvuiZPE0
視聴率ならデカの後番だったマジがかなり高かったんじゃなかったっけ
最高8.いくつ、年間平均7.いくつとかそんなん
936名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:24:36 ID:LBvuiZPE0
まあ通常ならVS込みでスケ抑えておくのが普通なんだけどね。
VSってか、特撮(戦隊)とさっさと縁を切りたい事務所があったんだろう
(黄とか青とか)
中の人の意向は無視か。ちょっとムゴい話ではある(中の人的には我々楽しみにしていたファン
的にも)
937名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:25:58 ID:LBvuiZPE0
訂正
× 中の人的には
○ 中の人的にも

でした
938名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:42:49 ID:vgLo1O/e0
まあタレントは商品だからな。
939名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 10:22:46 ID:tn6G1Mg50
VSのメイキングは軍平がコメントしてる後ろで連が遊んでたり
丈瑠の後ろで走輔が同様だったり、
映ってる分量は少ないけど楽しい雰囲気が伝わってきたよ。
早輝と範人が仲良さそうで微笑ましい。
940名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:43:51 ID:gs82vLP+0
>>936
次のVSはシンケンメンバーの事務所がもっと調子こいてレッドすらちょっとしか出ないかも
941名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:48:37 ID:LBvuiZPE0
そんなことしたらシンケンファンが発狂しちゃうだろ


マジレスすると、レッドはレッドであるが故の恩恵(CMで一人顔出しとか)があるんだから
ハルノヒーローショーがブッチできないとかVS無視のスケジュール組めないとか
いろいろ制約があるんだよ。
まあシンケンVSゴセイ自体が「無い」とかなら話は別。
(タイムやマジが後輩とのVSがなかったのは、
はスーパー戦隊のため、いやそれは表向きで実際は事務所の都合のためとか
諸説あるよな)
942名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 11:49:22 ID:LBvuiZPE0
ハルノ→春の(4-5月、各地の遊園地で役者顔出しのヒーローショーがあります)
943名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:37:48 ID:hRTQNFWo0
>>941
今後SHTに送りこまなくても若手の売り出しはイケる、と判断したら
例えレッドだろうと事務所側が制約無視やらかしそうで怖い

タイムは永井大が事務所移籍の冷却期間だか何だかで休業しちゃって
出れないからVS消えたとか聞いたけど、マジはどんな噂有ったの?
944名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:41:41 ID:h6Y1Nram0
>>943
緑の人の事務所移籍、というか飛び出し
945名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:43:00 ID:hRTQNFWo0
>>944
そうなんだ。タイムとほぼ状況一緒なんだね
946名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 22:27:58 ID:7ZLpzf9I0
最近は事務所がモンペ化しているからな…これじゃテレビ業界が衰退するのも無理ないよ
947名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 23:25:40 ID:RXMC7LNp0
トリック楽しみ
948名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 15:36:13 ID:5bV+Tkoh0
テレビ業界の衰退ってバラエティーとワイドショーしか作れないからじゃないのか
949名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 18:41:35 ID:zNHTEf3J0
他にも色んな娯楽があるせいでテレビ離れが進んだからだと思ってたが
950名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:11:02 ID:v0lX3M+U0
お金ないからな
ヒーロー物もオモチャ売りが最近露骨だし
951名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:20:09 ID:JpslUyKk0
「ドラマ見逃した→ユーチューブで見る」が当たり前の時代だしな。
952名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 21:51:01 ID:Ag/QVvOz0
今9巻見終わったとこ。
悪魔ナオンナで、結局ギンジロー号は
アニが買い取ってくれたってことでいいの?
なんだか後味の悪い話だったけど
次の二話が熱かったから救われた。
走輔が倒れる直前の演出好きだな。
木がアップで映って前に抜けてくキャラと
木の影で見えないキャラが何か有るって思わせてくれて
ドキドキしたわ。

おまけの対談で軍平が子供たちからぐんぺー!呼ばわり
されてることに妙に納得したww
953名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 22:46:52 ID:by8EZnOX0
外道衆以上に外道だなw早苗は
954名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 07:35:27 ID:N0MYeVVB0
「記憶の海」の早輝、眼鏡かけてたのでGP−2のときのコンパニオンのコスプレ思い出した。
955名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 00:58:57 ID:vrb4FVyb0
スーツアクターの清家利一さんのブログで走輔発見
JAEでの取材だってさ(4月24日のTV TARO掲載予定)
アバレブラックアバレモードみたいなジャージだな
956名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:11:45 ID:dLcHarQB0
イエローもいるじゃん

そういえば清家さんの出てた飛龍伝を走輔・ケガ様・ゴセイレッドで観劇に行ってたな
957名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:20:45 ID:vrb4FVyb0
黒木メイサに殺陣を教えたのはこの俺だ!だっけか

リーチさんのキャラは良く知らないが楽しい人みたいだなw

しかし見れば見るほどカオスな一行>走輔とケガレシアとアラタ
958名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 06:49:22 ID:wafWBFdQO
発売中の東映MAXのインタビューで、Pはヨゴ様をすごい悪役にしたいって
言ってたのに、どんどんギャグが増えていくので、「そういう方向性なんだ」と
三大臣の中の人達全員でそっちのキャラを膨らませた結果、今の人気が得られた。
まさか、葬式出してもらえるほどになるとは(笑)って話してた
<清家さん
959名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 07:03:00 ID:5O/XIVyl0
>>958
「ヨゴ様はわしが育てた」発言w
ある意味すごい悪役になっているから、本望なんだろうね
960名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 19:36:32 ID:q0tXdGt50
EDのスピードルとバスオンがお腹見せてるのって
人間で言えば自分の腹筋を自慢してる感じなのかな?
961名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:08:33 ID:4dmuRJOo0
>960
リアルに想像したら食ってたうどん噴いたwww
962名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:10:27 ID:/74VsRtn0
>>960
犬とかが後脚だけで歩いてるみたいな感じじゃないの?
963名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:14:44 ID:8DSriHnQ0
>>960
連がまた「腹筋ってどこ?」って悩んじゃうぞww
964名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:00:18 ID:SVEEsNj/0
あーーー炎神たちがかわええww
バルカかスピードルがほしい
目覚まし時計がわりに起こしてもらいてーーw
965名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:23:48 ID:w81QIq9p0
>>964
禿同
彼等だけのアニメとかあってもいいなぁ。
えんじんあにめw
966名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:26:16 ID:+8TR5a/R0
「自分の相棒が一番可愛い」って中の人たちが言ってたのが可愛かった

片岡「バスオンが一番可愛いでしょ、顔の横の羽が動くんですよ」
徳山「可愛さではトリプターが一番、バタバタバターって可愛くてたまらない」

よりによってカシコキャラの二人がこれでしたからw
967名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:56:33 ID:tO2PPvP+0
やっぱり自分のキャラ同様キャラの相棒ってことでかなり愛着あるんだろうね
連と言えばトークショーの、電車の中でバスオン(の中の人)と会って
ゴーオン!ってやったっていう話に吹いたな
一体どういう状況だったのか気になる
968名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 10:25:47 ID:1cBr7dcM0
電車の中で変身ポーズしたって話だっけ?
確かにどういう状況だろう?w
969名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:45:28 ID:WMiHiPIL0
やっぱキャリさんが一番だよ
当時はゴーオンオレンジがでてきてくれると信じてたのにw
970名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:27:31 ID:YJXAU3tB0
車内で変身っていうとWのフィリップ思い出すじゃないかw
971名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 22:05:10 ID:VD0vmsLF0
バスオンの腹筋か
ムキムキだろうな

スピードルの腹は丸っこくて可愛らしい感じ
972名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 11:30:53 ID:wfweYTz00
思い返すと全編で累計10話ぐらいは泣いてた俺
重くない作風のゴーオンなのにどういう事だ
973名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 11:57:24 ID:ociIaMt/0
走輔がチョコになった時はショックすぎて涙も出なかった
最終回じゃあるまいしどうせすぐに生き返るに決まってるのに、自分にびっくりしたよ
その後6人が変身なしで、お玉や鍋のフタ持って
膝当てつけてヨゴ様に立ち向かっていくシーンでめっちゃ燃えた

泣いたのは最終回とその前とワメイクルだな
主人公のいないシーンで一番燃えたり、
悪役やあんなブサイクなチョウチンアンコウもどきに泣かされるなんて
どうすりゃいいんだ
974名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:10:12 ID:JM17pB3H0
俺の場合どーしようもないギャグ回で何故か泣ける。好きなんだよなあこういうの。
975名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:25:14 ID:nyBBCRmhO
>>973
他のメンバーは日用品手にしてるのに、軍平さんだけは鉄パイプという
殺傷力桁違いの武器を用意していて、さすがプロだと感心した。
976名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:28:42 ID:ociIaMt/0
>>975
同意w
ただ自分の場合はその一秒後に素手で現れた兄妹に惚れ直したスマン
977名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 12:50:35 ID:Ommy9tRv0
相棒グンペイで左京さんの回想で
ガイアークに手を出せない立場のグンペイとゴーオンジャーの対面は泣けた
あれでゴーオンジャーになりたいと思ったんだなと。

笑い泣き系だと
やっぱり軍平が読唇術を披露して早輝のデートを実況するシーン。

そいつじゃないとこの話にならない、こいつがいるから
この回があるってはっきり印象に残る回はなんかそれだけで泣ける。
978名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 00:25:53 ID:eEBMgN/10
>>975
ただしアクションは一番へっぴり腰なあたりもとっても軍平さん
フライパンよりも生身の旋風脚のが殺気に満ちていたあたりが最強オカン
979名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 17:41:58 ID:ktdgkdcs0
空気が読めない糞松坂ヲタw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265978549/792-797
980名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:03:14 ID:lNBM/uQXP
>>979
あっちのスレやらこっちのスレやら往復して
ありもしない対立を煽って回るんじゃねえよ

ばかもの>>979
981名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 20:05:28 ID:wogVhRXD0
次スレどうするの・・・。
982名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 22:38:55 ID:IaDCHH2d0
静まってからでいいよ
いま立てたら荒らされる
どうせ伸びが少ないスレだし
983名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:25:04 ID:4JqU38tc0
レスが980超えたら24時間後に1000行ってなくてもdat落ちしちゃうんじゃなかったっけ?
984名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:34:44 ID:IaDCHH2d0
とりあえず今は立てるの待ったほうがいい
落ちてからでもいいよ
985名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:44:07 ID:XlFmQU3s0
980突破ルールが有効かもなら、ちょっと試しに立てて来てみる。
取り急ぎだから、テンプレや関連スレ修正があったら
申し訳ないがよろしく。
986名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:55:05 ID:IaDCHH2d0
>>985
頭弱すぎるね、この人・・・
987名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:56:11 ID:XlFmQU3s0
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270046873/l50

すまん…いけちゃったよ…
988名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 00:55:26 ID:vFRpDR160
>>987


上のゴチャゴチャ言ってるのは気にスンナ
989名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:25:47 ID:91UAEzmE0
たしかに立てた人バカすぎだよね
というか、さっそく荒らされてんじゃん
990名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:42:11 ID:BJ5AXN/90
日付変わるギリギリで良かったね
991名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:50:49 ID:2Y+M9ipl0
乙!

アニの人プチブレイク中かな?
しっかしなんで今このタイミングでワメイクルの事を思い出すのか

自分が>>973でチビの事書いたばっかりだったのですごい嬉しかった
992名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 10:54:39 ID:n4TA5MPwO
美羽の中の人 誕生日おめ
993名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 01:41:39 ID:c5+Afve90
おめ
994名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 03:05:40 ID:FuKuuCRM0
じゃあ、埋めますか。
995名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 09:24:50 ID:VCeW/rm+O
ドルドルー
996名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 11:55:05 ID:n7yh/lqS0
オンオン
997名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 11:57:00 ID:p4DVkW9f0
ブイブイ〜♥
998名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 12:28:19 ID:U58DCOZ00
ケガレシア
999名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 12:30:08 ID:U58DCOZ00
及川奈央
1000名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 12:30:50 ID:U58DCOZ00
炎神戦隊ゴーオンジャー
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/