炎神戦隊ゴーオンジャー GP-52

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 18:17:26 ID:aQHSFa9D0
>>951
ブラックを初めて見たとき「あー。なんかネクサスの溝呂木みたいだ」と思った。
そんなころも僕にはありました。
953名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:01:26 ID:oa6L6hiR0
>>951
4巻って神回入ってる巻をよく当てたなw
自分はその頃が一番好きだ。いや全部好きだけど
954名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:12:03 ID:TdTyos1s0
>>951
ワカルワカルww
955名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 19:24:31 ID:54hvY+8r0
>>951
25歳児と30歳児かよ!
最初は軍平って感じ悪い系?と思ってたら
いちばんおもしろい子だったw
956名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:12:25 ID:zrez6jTw0
普通なら「格好つけやがって…」とか毒づく展開なのに
「かっこ良過ぎる!!」だったからな
957名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:42:31 ID:Q4cROQDy0
軍平ってギロロ伍長とイメージがダブる
ハードボイルドを気取りつつもどこか抜けてるとことかw
958名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 20:47:47 ID:HNVEVgiC0
走輔がケロロでで連がドロロで範人がタママかw
クルルはさすがに居ねぇなw


あ・・・早輝の姉か
959名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 21:29:22 ID:CZrpP1ehO
ぷーこりんに温泉というお遊び回と、ヒラメとウィング族参戦で
メインストーリーにキャラと波乱が追加される回が同量収録されてる
四巻は、マジでバランスいいよな。
それと同じくらい、敵も味方もギャグと友情と熱血に溢れる話揃いの
八巻(ゴロちゃん、ガイアクア、歌姫、黄金の龍)を、30歳児が
見てくれる時が楽しみ。
960名無しより愛をこめて:2011/01/07(金) 23:05:50 ID:KCZ0s/zg0
ガイアクアの回は会話以外での炎神との交流ってだけで楽しい

関係ないが「えんじん」て打つと「炎神戦隊」が予測変換にでる事に今心底驚いてる
961名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 01:22:38 ID:6pHNr97d0
>>951
ヒューマンワールドにようこそだ、30歳児
あの敵も味方も清清しいバカぞろいのお笑い戦隊を最初から体験できるなんて羨ましい
できれば俺も記憶を消してもう一度1から楽しみたい
962名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 13:54:41 ID:dxRb3GVh0
お遊び回なら12話も好きだなw色々な意味でカオスだww

個人的に1番笑った回は22話かな……
俺はゴーオンジャーのバカさを理解していなかった的な意味で
963名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:12:00 ID:/6gdTF5F0
>>951の30歳児です。
俺の殴り書きへの予想外のレスの多さにビックリです。
まだまだ好きな連中がいるんだなと、なんだか胸が熱くなった。ありがとう。

休憩を挟みつつ6巻まで観た。特に22話は笑いすぎて鼻水出たw
しかしこの戦隊、笑い以上に熱いな!!
作品が世に出た順に見せたいという25歳児の心遣いにより、今から劇場版を挟んで7巻に入る。
皆が一年かけて味わった興奮を3日で消化するのがもったいないと感じるほど、全身全霊で楽しんでる。
もっと早くにゴーオンジャーと出会いたかった…。
964名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 16:56:44 ID:NFl+j6440
早輝が今月号のBOMBの表紙&巻頭特集なんだけど、
ゴーオンのことを「一番楽しかった現場で、私にとって特別すぎます」
「現場の雰囲気とか出会った人たち、みんな素敵な人たちで」
「今でもDVDを見直して、『面白いなぁ』って(笑)」と
コメントしていたのが嬉しかった
965名無しより愛をこめて:2011/01/09(日) 07:30:37 ID:vH+m/NgF0
>>963
笑いも熱さも全部、真面目に全力疾走という基本の上に
成り立ってるからな。その突き抜け具合が魅力

966名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 17:01:00 ID:Fa+8DZU6P
>>963
その先は、毎週1話ずつ見てみて
来週が待てずにイライラするから
それがゴルフなんかで放送がなくて、2週間待つなんて
気が狂いそうになり、また1週目から見直してたよ
それがリアルタイムで見てた頃の心境
967名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 21:15:37 ID:HyqJhq/90
そこまで・・・。もはやゴーモンジャーだな
968名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 22:07:29 ID:i38zmSrv0
>>967
うますぎる…w

そう言えば自分もゴーモンジャーだったなぁ
月曜の夜くらいには既に禁断症状が出て、
リピートするにも1日につき4話までとか制限かけないといけないくらい中毒だった
969名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 23:29:49 ID:02Sbvtc20
俺はリアルタイムで見ていなかったが、友人が当時出ていたDVDをどさっと持ってきて入信させられた。
やがてレンタルDVD派に移行し、仕事帰りにレンタル屋でレンタル開始日前日にフラゲなんてことを続けた。
一番好きな話はGP-25「母上(おかん)サヨナラ」かな。
5人の中で一番大人だった青が子供の頃に戻り、思い出に別れを告げて仲間と一緒に歩み出す。
ネタ的にも湯あたりするボンパーとか、走輔のパンツ公開とか印象深い。
970名無しより愛をこめて:2011/01/11(火) 23:56:33 ID:q5LTylyx0
GP-25から出てきた「炎神合体!エンジンオー」をオルゴール調にアレンジした曲が好きだ。

(オリジナルアルバムの全集によると、寂しげなスマイルってタイトル)。
サムライワールドから来た兄弟の回とか後半結構使われたけど、
連のテーマ曲ってイメージが強い。

971名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 00:21:39 ID:f7Ee8jL/0
走輔のパンツはその前から嫌というほど見せられてるんだがw
たぶん、「戦隊でパンイチになったレッド」部門で優勝できると思う
次点がジャン
972名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 00:52:45 ID:PlnClxM50
評価低いみたいだけどゲキレンも面白いよね?
個人的にゴーオン、ゲキレン以外はそんなにハマらなかったなあ

この写真ゴーカイレッドとの2ショットみたいだけど
ゴーカイジャーで走輔登場すんのかな?

ttp://ameblo.jp/y-furuhara/image-10759299176-10964870036.html
973名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 01:03:19 ID:f7Ee8jL/0
半年くらい前の舞台で共演したんだってな>走輔とキャプテンマーベラス
ゴーカイジャーの変身起動機の声らしいって言われてる関智一さんも。
なんという運命
974名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 09:02:18 ID:4gc7HeRK0
走輔出るならぜひ赤髪でお願いしたい!
銀幕BANG!でもどうしても髪の色がひっかかった・・・
975名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 13:35:10 ID:fBnrRuXF0
フジテレビの昼ドラをちらっと見たらアニがヒロトだった
976名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 17:07:34 ID:YCpqm+lo0
年末に相棒スレ覗いたとき
相棒グンペイの話題が出てて和んだ。
977名無しより愛をこめて:2011/01/12(水) 23:32:25 ID:vDVb/dxr0
レッドがザボーガー出るんだってね
978名無しより愛をこめて:2011/01/13(木) 00:29:27 ID:fIa8vBjr0
いまさらすぎる
979名無しより愛をこめて:2011/01/14(金) 17:19:34 ID:/ojZCk7U0
子供がDVD借りたので一緒に見たらなにこれおもしろい。
先にシンケン見てたので、作品のカラーの違いにはまるwww
レッドがアホすぎて良いなぁ。あと、悪役三人に何故か癒される。
そして女の子可愛い。今は自分が楽しんでるわ。
980名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 00:06:11 ID:isgQSH430
ハッピーセットのダイスオーカードでゴーカイメンズ・ゴセイレッド・
シンケンレッドと一緒にアカレンジャーがあるけど
その枠をゴーオンレッドに譲って欲しかった気がしなくもない。。。
981名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 14:00:36 ID:U8eLQxuJ0
>>980
次スレよろしくぞよ
982名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 14:25:09 ID:I7sV9+bN0
>>981
まだ早いのではおじゃらぬか?
983名無しより愛をこめて:2011/01/15(土) 14:33:00 ID:Pa/N64aeP
このスレが落ちる前に立てば良いナリが
984名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 07:29:47 ID:zbQyWKdV0
大丈夫!
スマイル、スマイル♪
985名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 20:01:06 ID:Ktw26ifJ0
マッハで立ててくるぜ!
986名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 20:06:31 ID:Ktw26ifJ0
炎神戦隊ゴーオンジャー GP-53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1295175890/l50
987名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 20:55:20 ID:w6zKAAwSP
>>986
988名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 00:39:59 ID:LlSNqQbVO
>>986
ズバリ乙っす!
989名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 10:35:13 ID:GDWgd6rs0
>>986
乙すぎる…
990名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 11:31:30 ID:sebYhFvL0
もうゴーオンの第一話を見てから3年が過ぎようとしてるのか…
何もかも皆懐かしい

>>986
乙ッハ全開!
991名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 18:14:13 ID:2B/uVo4i0
ケガレシア最高

992名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 18:34:24 ID:5L5iiU010
過去戦隊で一番好き。
993名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 22:43:28 ID:ImOx/VWS0
サーベルストレートって超カッコいいよね
994名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 23:09:58 ID:+Q/NWBYj0
俺、コレステロールの値が下がったらゴーオンジャーに入るんだ・・・
995名無しより愛をこめて:2011/01/17(月) 23:46:58 ID:I9ThehPs0
初期OPでのエンジンオーのゴーオングランプリも好き。
1号ロボ必殺技の定めで、後半の出番はほとんどなかったが。
996名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 00:50:09 ID:S7IN01z60
4歳の子供がいる特撮好きのパパさんに、ゴーオンDVD貸してあげたら、
1と2を順調に見て「黒、おもしろいね」と言っていたが、
後日感想を聞いたら、、子供が「9を見るぅ」と言ってディスクに9巻が入っていたので、
いきなりヨゴ様退場回を見てしまったらしい。
順番に見てほしかった……。
997名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 02:09:23 ID:r0qjlbzZ0
最終回での炎神達とのお別れのシーンは
何度見てもせつないわ

最後に「もう一度正義の味方になってくれないか?」って
スピードルが来るの知ってても
998名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 10:42:25 ID:WBucj1/S0
順に見ないとウイングスのツン期とヨゴ様退場回は辛過ぎる
999名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 13:52:01 ID:S7IN01z60
>>998
なんだよねぇ。
確かに一話完結が多いけど、せっかくDVDがあるんだから、
順番に見て欲しかったっす。
1000名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 15:04:59 ID:Z0IFuiJv0
>>1000なら一番はじめにゴウカイにでる
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/