大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!
本作で初登場となる「ウルトラマンゼロ」の活躍も見逃せない。

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 つるの剛士 ほか

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

公式HP
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
ベリアルの最強ルーム
http://anime-ch.nicovideo.jp/ultraginga/
2名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:35:44 ID:x5YTIbUl0
【過去スレ】
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246184898/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1247739745/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249258638/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250761857/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252139962/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253025996/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253548231/
3名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:37:13 ID:x5YTIbUl0
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 31戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248762295/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240570394/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 132∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248441746/l50
ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241163712/l50
■840円サイズソフビ統一スレ34■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249783534/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/l50
HGウルトラマン34食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246677996/l50
4名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:38:53 ID:x5YTIbUl0
・登場確定ウルトラマン(9月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマングレート、ウルトラマンスコット、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21
ウルトラマンダイナ、ウルトラマンボーイ、ウルトラマンマックス、ウルトラマンゼノン
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンゼロ
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(9月現在)
レイモン、ゴモラ、リトラ(S)、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ウインダム、ミクラス、アギラ
ゴメス(S)、ベムラー、バルタン星人、マグラー、アントラー、ガボラ、テレスドン、ザラブ星人、にせウルトラマン
ドラコ、ダダ、ザラガス、ゼットン星人、ゼットン、メトロン星人、ナース、シャプレー星人、ガッツ星人、アーストロン
サドラ、グドン、ツインテール、ベムスター、ナックル星人、ブラックキング、ベロクロン、バキシム、ブロッケン、ドラゴリー
ルナチクス、バードン、ムカデンダー、タイラント、バルキー星人、マグマ星人、ババルウ星人、ノーバ、サラマンドラ
ガンQ、フログロス(B)、バンピーラ、ケルビム、グロマイト、アングロス、ジャシュライン、アリゲラ、ロベルガー二世
キングジョーブラック、キングゲスラ、キングパンドン、キングシルバゴン、キングゴルドラス、100体合体怪獣(仮)

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)
5名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:41:48 ID:ytEWzOHa0
乙よ
6名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:42:40 ID:x5YTIbUl0
改行多すぎで書き込めなかったため過去スレと関連スレを分割
7名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:45:08 ID:CgeEUb1mO
>>1-4>>6
乙トラセブン
8名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:50:37 ID:Z5gRHHN+P
乙乙じゃなくてコレはゼロスラッガーなんだからね!
9名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:54:08 ID:WvlZePss0
Q.この映画の世界観ってどんな感じなの?
A.大怪獣バトルシリーズを下敷きにしており、どの世界よりも遥か未来の出来事になる。

Q.大怪獣バトルの世界観って?
A.全ての次元がレイブラッド星人操るブルトンの仕業で融合してしまった世界。
ゲーム、コミック、映像作品と様々な時代の話がメディアミックス的な感じで展開されている。

Q.レイモンって誰?
A.ウルトラギャラクシー大怪獣バトルの主人公であるZAP SPACYのクルー「レイ」の真の姿。
レイブラッドの遺伝子を持った地球人で、ゴモラやリトラ等を従えている正義のレイオニクス。
しかし時折感情が制御できず、「バーストモード」と呼ばれる赤き暴走状態になる事も。

Q.ウルトラマンゼロって何者?
A.今作で初登場となる新たなウルトラマン。詳しくは公式HPなどを参照。

Q.ウルトラマンベリアルって何者?
A.こちらも今作で初登場となる闇に堕ちた暗黒のM78星雲人。
ウルトラマンキングの手により宇宙牢獄に幽閉されていた。
レイブラッド星人の遺伝子を持っており、ウルトラの星のレイオニクスでもある。

Q.レイブラッド星人やレイオニクスって?
A.レイブラッドはかつて全宇宙を支配していたとされているが、今は肉体が滅び精神体となっている。
かつての栄光を取り戻すため自分の遺伝子を宇宙中の星にバラ撒き、
その星の知的生命体をベースに「レイオニクス」と呼ばれる怪獣使いを無数に誕生させている。
彼等を戦わせ、最後に生き残った一人を自らの後継者に選ぶ(しかし真の目的は自らの新たな肉体&エネルギー源探し)
10名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:54:40 ID:2ctuotuTO
はなはだ盛り上がらん情報が明らかになった中での新スレスタートとなった訳だが。
11名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:56:39 ID:l9jq1XrWO
ライダースレから来ました
ウルトラが小泉起用とはテラワロスプゲラwwwwww
どの層狙い??
ねぇ、どの層狙いなのこれ???
Gackt起用のライダーの大勝利!!!!!
12名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:56:49 ID:WvlZePss0
>>10
キャストが合ってるかどうかは別にして、
スレは明らかに伸びたわけだが
普通のニュースサイトとかでも公開されれば絶対「話題」にはなる
13名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:59:37 ID:U3RHlNgvO
小泉起用はガセという可能性はないんかい?
14名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:00:16 ID:7SOcmE2j0
ないんじゃないの。あいつを起用するとはいかれてるな。
15名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:04:17 ID:kAQDjYK00
>>11みんなに謝れ
16名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:04:55 ID:wyUXabw20
俺のビームミサイルキングが!

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1254290443341.jpg
17名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:06:14 ID:Fuzv/AlY0
話題がプラスになる場合とマイナスになる場合とがあるぞ
18名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:07:19 ID:hnK0HHKK0
本気でワイドショーでウルトラを見るくらいの一般人が「げー小泉かよ」とか言うと思ってる痴れ者はいないよな
19名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:07:41 ID:JXUy76KE0
>>9
内容間違ってるのにテンプレみたいに貼るなよ
20名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:08:05 ID:eTIyZtK20
待て待てお前ら、小泉が俺たちの予想の遥か斜め上を行って、
そんじょそこらの俳優や芸人や声優顔負けの演技力だったりしたらどうするよ?
そういう可能性だってなくはないだろ
21名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:11:40 ID:ylZy18UM0
>>1

>>2の更新分を修正
【特撮!】大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 32戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253351842/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254223880/

下はまだ前スレが埋まってないが一応


あと>>3の登場怪獣にピグモン追加ってのは確定なのかな
22名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:11:51 ID:buU62tPQ0
演技力云々じゃなくて色が付きすぎなんだよ。
超然としてるはずのキングのイメージと全然合わない。

演技力だけで図るっつーなら、のりピーがリハビリでユリアン役やっても受け入れられるかね?
23名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:13:04 ID:ylZy18UM0
しまった安価間違えたorz
24名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:17:17 ID:Fuzv/AlY0
小泉が嫌いな人にはうまくても不満なことは変わらないと思うぞ。
25名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:18:56 ID:7SOcmE2j0
それにあいつは格差社会の元凶、百害あって一理なしの俺達国民の生活を苦しめた悪魔だ!
26名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:21:23 ID:eTIyZtK20
なるほど、上手い下手が問題じゃないのか
確かに、言われてみればそうかも知れん>小泉は個性が強すぎる

話題性を取りたいのなら「声優初挑戦の大物芸能人」あたりにしておけば良かったのになぁ
そこら辺、ポケモンやジブリは毎回上手くやってるなぁ
27名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:22:37 ID:mdGuAc640
なんだかなぁ
28名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:24:35 ID:e1oyrZNC0
それにしても変なこと考えるなぁ・・・
ワイドショー的な話題はバッチリだろうが。

ちなみに前スレで、エースの声に草尾毅を起用することを叩いている人
がいるけど、高峰さんは声だけのお仕事はやらないみたいで、高峰さんが
出ない時のエースは草尾毅さんが最近担当している。
(バンダイのDXウルトラコクピットや、今度のアーマードダークネスなど)
田中秀幸さんのゾフィーや、石丸博也さんのタロウをのような扱い。

ところで父と母は誰がやるんだろう。
最近の傾向だと、西岡徳馬さんと池田昌子さんかな。
29名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:27:26 ID:WvlZePss0
>そこら辺、ポケモンやジブリは毎回上手くやってるなぁ
まぁド下手な事がほとんどだけどな
小泉も下手だったら袋叩きにされそう
30名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:28:31 ID:ls/0PGTvO
しかし、話題性はともかくとして、「声優・小泉」で客が呼べるのか?
「小泉元総理が出るの?見に行かなきゃ!」みたい客がいるとはとても思えない。
31名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:29:29 ID:e1oyrZNC0
>>29
最近の円谷は、声に関してはファンのツボを押さえていたんだけどね。
メフィラス、ザラブに加藤さん、青野さんを起用したり、オリジナルの声を
起用できないタロウと歯はには、「ウルトラマン物語」の石丸さんと池田さん
を起用したり・・・
32名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:30:06 ID:zRUOa+SH0
小泉だけじゃ無いんだろうな…
33名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:31:11 ID:e1oyrZNC0
>>32
今度のプロデューサーのセンスなのかなぁ・・・
34名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:37:14 ID:FlK0V2Vv0
小泉で客が呼べるかとか、演技がどうとか、そんなことで決めたわけないじゃん。
ひたすら映画公開前の露出を増やすためのネタ作り。この一点。

小泉がキングなら見にいかね、なんてやつはせいぜい数百人。
小泉が声優やるってんでこの映画を知る人間数千万。
その1パーセントが見に来ても数十万人。大成功。
35名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:42:06 ID:Yp6PgIaOO
今更な質問で申し訳ないんだが、マジで今度の映画のキングの声を小泉元首相がやるのか?

36名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:44:41 ID:0/Ixuwtj0
ある特撮映画の存在を知っただけで観に来る奴なんかいないだろ
一般映画なら話題になれば何となくだったり付き合いだったりで観に来る奴はいるけど
37名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:48:24 ID:Fuzv/AlY0
小泉と思われる人間と会った時のプロデューサーのブログの誇らしげな文章を見れば
センスというより・・・

>>34
ライダーを軽く超えると?大きく出たな
38名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:49:35 ID:ls/0PGTvO
何だかんだ言っても声だけだし、世間的なアピールはどうなんだろ。


……声だけ、だよな?
39名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:52:06 ID:Fuzv/AlY0
>>35
YES。前スレでのうpで確定した
40名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:54:03 ID:kfDv/z0v0
>>11
冬の映画にGACKT出んのか?
41名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:57:23 ID:e1oyrZNC0
まぁ、話題作りに有名人を使うのはジブリもドラえもんもポケモンもみんな
やってるからね。
ウルトラは今までそういうのに鈍感だったのかもしれない。
42名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:05:10 ID:oqRSNvMIO
真剣にウルトラ好きな人にとっては小泉はありえんかもしれんが、
ゴッド鈍器、スパイダーマ!位の乗りで特撮見てる人たちは面白がって見に来るよ。

まあ、叩くのは演技見てからでも悪くなかろう。
43名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:11:10 ID:jQSyQ47mO
なんで自民党の画策だとわからんのだ!

光の国の復活=与党復活
キング=小泉

0=新小泉チルドレン

だからスポンサーのおかげで円谷の赤はないのだ。
44名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:11:58 ID:Z5gRHHN+P
>>28
あれ別に叩いてたんじゃなくて、ギャップは凄いんだが
何故かエースに嵌りすぎてて吹いたって意味だったんだが・・・
45名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:12:43 ID:QGG6JeCV0
これも話題にしてあげてください

967 :名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 14:27:39 ID:oOaVBw3+0
なんか小泉で盛り上がってるけど
次スレのテンプレにピグモン入れといて
ゼロの幼なじみで出るから
ソースはハイホ
46名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:12:54 ID:e1oyrZNC0
>>43
まぁネタとしては面白いが、小泉氏は全く影響力を自民党に残せずに
退場したから、それはないんじゃない?
47名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:18:16 ID:t3H90hNV0
明らかに昨日まで特撮板に来たこともない人が来てるという意味では宣伝としては大成功だったわけだな。
しかし、どうせ小泉の名前を宣伝に使うなら孝太郎のほうが良かったなあ。ライダーの映画(響鬼)にも出演してるし。
48名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:25:47 ID:rONTm6Ct0
もうダメだ
「キーなど問題ではない」

が小泉ボイスで、いかにも小泉っぽい喋り方で再生されるw
49名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:27:18 ID:ytEWzOHa0
こんなんでいいとか悪いとか言うから特撮ファンはレベル低いって見られるんだよ
50名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:36:31 ID:hbtaB4N3O
小泉の話題飽きた

>>45
ピグモンが光の国に住んでんのかな?
51名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:41:49 ID:9qeXxqS8O
まあ、皮肉にもこれでいまだ知名度に衰えがないことを証明したよなw
52名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:58:02 ID:bhyAQds40
ドックン、ラビドッグ出せよ
53名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:58:06 ID:f6OWgnJf0
>>9
なんかこいつキモイんだけど。
54名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:02:30 ID:buU62tPQ0
しかし小泉がキングと決まったわけではないんだよな。
ベリアルに一撃で飛ばされる一般ウルトラ戦士Aかもしれんし。
そこに希望をつなごう。
55名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:12:22 ID:215ZudWs0
いやもう前スレの画像ではっきりと「小泉演じるウルトラマンキング」って書いてました
56名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:15:16 ID:TEMmQ0y1O
おまえらそんな文句ばっか言うけど
じゃあいったいどの政治家がキングやればいいっていうんだよ
57名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:16:54 ID:l9jq1XrWO
芸スポ板から来ますた

噂の自民党癒着映画のスレはここですか!?
自民党万歳!!!!!!
58名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:20:37 ID:2beEZkGp0
>>43
自民党内で失脚したから政界引退したのにそのシナリオはありえない
59名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:23:01 ID:rVMhOIpS0
お前ら、ハウルのキモタコの演技忘れたか?
役者としては表情すら適当だからキライだが、役とセリフには合っている登用だった


それと比べて、国会内、あるいは記者会見じゃない場での小泉の声効いたことある奴ら、どれくらい居るよ?
声の演技(?)、語りかける力は凄いぞ

俺もアニメに芸能人登場がむちゃくちゃ嫌いな一人だが、大御所と言われる人たちは
声優専業でないのにいい演技をするのも確かだ。
声で語りかけるという点においては小泉の実力は相当なものがある。
60名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:39:32 ID:7P6qHGC40
まぁ、これで何も無ければ絶対に取り上げることの無いメディアも
この映画を(タイトルだけでも)取り上げてくれるな。
金額換算的にはいいプロモーションだな。

賛否はあるだろうが、名より実を取ったって感じかな。
61名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:39:40 ID:XgfHRMHsO
レオ、(アストラ)、80、ユリアンの声はオリジナルの役者ですか?
まだ決まってないんですか?
それともセリフなし?
62名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:45:30 ID:TSia5dHc0
63名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:46:28 ID:bW/CRuYj0
>>61
レオ:ゼロの特訓
ユリアン:市民を守る
この二人はセリフあるだろ
80はベリアルにやられる役だけなら微妙だな

アストラはもちろん「レオにいさ〜ん!」
64名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:46:45 ID:QOCTTqRnO
>>57
あんた?ライダースレから来た人て言ってた人だね
65名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:48:13 ID:215ZudWs0
アストラ「レオニーサーン!レオニーサーン!」
小泉「そうか痛みに耐えてよくがんばった。感動した」
66名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:48:18 ID:Z5gRHHN+P
ガセの可能性もあるが、そうしたら作品云々関係なしに小泉叩きたいだけのキチ○イ
相手にする割合が増えるのか・・・マックスとかネクサススレの粘着でもウヘッてなるのに

>>45
タロウの子供頃に父が連れてきたペット怪獣とかいるから、地球化から連れて来たんじゃね?
タロウのラビドッグって、内山漫画ルートを辿るとテンペラー星人からタロウ庇って
死んでるんだよな。そんで7番目の兄弟扱いに。
レオを助けにロンが来たら、子供に渡したあの犬(ロン)の存在とかでネタになりそうだが。
67名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:53:49 ID:bW/CRuYj0
>>64
ID調べたらこいつウルトラ関連のスレしか書いてないよw
しかも文句ばっかで仕事もしてない様子w
68名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:07:19 ID:3GejyrY7O
もし小泉が調子に乗って脚本とか役者の演技に口出ししてきたら誰か止められるのか?
暴走しないか心配だ
69名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:09:02 ID:Yp6PgIaOO
ベリアルが「行けっ!!○○!!」とか言って怪獣撃ち出しても出てくる怪獣はベリアルと同じ大きさなんだよな…

個人的には何かすごいシュールだw
70名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:13:07 ID:rEalLqLC0
11 名無しより愛をこめて [] 2009/09/30(水) 16:56:39 ID:l9jq1XrWO
ライダースレから来ました
ウルトラが小泉起用とはテラワロスプゲラwwwwww
どの層狙い??
ねぇ、どの層狙いなのこれ???
Gackt起用のライダーの大勝利!!!!!



57 名無しより愛をこめて [sage] 2009/09/30(水) 19:16:54 ID:l9jq1XrWO
芸スポ板から来ますた

噂の自民党癒着映画のスレはここですか!?
自民党万歳!!!!!!



バカだw
71名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:16:38 ID:3GejyrY7O
ところでとうとうウルトラギャラクシーが明日になったな
どんなCMになるのか楽しみだ
72名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:19:21 ID:WvlZePss0
>>71
映画のTVCMは初だっけか
玩具CMとかも結構やるらしいね
73名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:32:09 ID:l9jq1XrWO
>>67
悪質な荒らしだな
どうせ構ってちゃんなんだろ
可哀相に
74名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:35:48 ID:qJvq54KF0
小泉元首相がキングの声やると聞いてすっ飛んできたわwww

……('A`)
75名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:39:16 ID:6QWFxIc30
ジョーニアス、チャック、パワード涙目
76名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:45:33 ID:IutTwlGe0
まさか小泉がキングとはw
いやマジでビックリしたわ。
円谷はこういう話題づくりがヘタだったからな。

まぁ別にいいんじゃね?どうせキングの声だし。
「小泉だから行く」という奴は居ないだろうけど
「小泉だから行かない」という奴もまずいねーだろ。

つーか、お前等たかが声ぐらいでガタガタ言うなよw
77名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:47:12 ID:rONTm6Ct0
つうか子供のころからキング嫌いだったから別にいいやw
78名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:58:07 ID:FlK0V2Vv0
俺もキングは好きじゃなかったから小泉でもなんでもいいんだが
>>65 みたいなネタをやりそうな気もして心配だ。それだけはやめて。
79名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:03:14 ID:rONTm6Ct0
キング「改革の本丸は宇宙警備隊民営化」
80名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:16:48 ID:Lci4zXGAO
>>79
勝手にアテレコはいけません!
81名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:18:43 ID:GrZA9uO5O
とりあえずメディア露出は増えそうな人選だな
小泉目当てで収益を望むというより話題性優先のようだね
ちょくちょく小出しにして映画の話題を作ってるし今回の映画の力の入れようは相当なもんだ
82名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:22:55 ID:WvlZePss0
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1993742&GOODS_SORT_CD=101

主題歌の限定版にはウルトラマンのフィギュアが付属
リミックスver.はウルトラマンや怪獣の声が
83名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:23:30 ID:PrxQnptoO
キングの元々の声優清川氏が演じてたエヴァの冬月に、小泉は何となく似てるから
キングの声も似合いそう、とか言ってみる。
84名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:25:01 ID:2beEZkGp0
>>81
その割りには現時点での公開予定映画館は8兄弟以下な訳だが。
話題作りする前に本題に力を入れろよ!って思う。
85名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:35:28 ID:wyUXabw20
ちゅうかね、小泉さんって声が若いんだよ
86名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:39:52 ID:7P6qHGC40
映画館が多かったって人が入らなきゃ意味がない。
プロモーションこそ本題だよ。
87名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:40:24 ID:rVMhOIpS0
>>82
8800円てなんの罰ゲーム?
88テンプレ追加:2009/09/30(水) 21:44:37 ID:4jAwykSR0
>>3
【関連スレ】
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 - 映画作品・人板@2ch
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1253294408/l50
89名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:46:06 ID:GV2jkA2u0
お前ら、恐ろしい可能性を忘れてませんか?

舞台挨拶に来るかもしれないんだぜ?
90名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:48:16 ID:3jaIuDWU0
>>84
小泉出すだけに地方劇場は切り捨てるんじゃねーの?
見たきゃ都市部に金落としに来いと。
91名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:51:37 ID:3GejyrY7O
サマーウォーズとかは劇場は少なかったけどかなり観客入ったらしいからウルトラもいけるかもしれん
92名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:57:56 ID:/gQRoJZTO
これで変な客増えたりしたら嫌だなぁ…


気にしすぎだとは思うけど。
93名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:03:12 ID:2beEZkGp0
>>90
いやその都市部の劇場が弱すぎる。
ワーナー提供だから都心より少し離れたシネコンは8兄弟と同等だけど。
主要な劇場は同時期のワンピースや仮面ライダーに押さえられてるし。
94名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:14:36 ID:p9NWOMzh0
あんまりネガティブなままなのもアレなんで、別の話題を振ってみよう。
ボーイが喋るとしたら、声の人はすでに引退してるけど誰が担当するのかな?
95名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:16:07 ID:wyUXabw20
>>94
青野武
96名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:19:31 ID:215ZudWs0
>>94
佐竹雅昭
97名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:26:19 ID:62MWInWAO
小泉起用は、いくら政界引退してる身分とは言え、ギャラってかリベートと同じじゃね?
98名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:36:51 ID:WvlZePss0
>>94
ボーイよりベリアルが一番気になる
99名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:39:42 ID:+9H3E1W80
上空からウルトラ戦士の戦いを見守るキング
「感動した!!痛みに耐えてよくがんばった」
おもむろに手をかかげミラクル光線発射
100名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:41:30 ID:alXXRPBBO
アストラ「せりふが・・・ こないんだよね・・・」

101名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:46:00 ID:zafSAOhx0
小泉のソースはどこ??
102名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:47:11 ID:yM3adER90
>>98
ベリアルはさすがに名の知れたベテラン使うだろう。若本とか。
103名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:58:07 ID:3jaIuDWU0
自民党のCMをTYOが手掛けてたのかな
104名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:59:39 ID:02nSabSV0
キングが主役の映画で小泉起用ならここまで叩く理由もわかる
だけどこの映画はそれだけじゃないだろ
過剰反応しすぎだから、まぁ実際叩いてるのは数人かもしれないが
スペシャル映像を初めて観たときのwktk感を思い出せ
105名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:02:56 ID:yM3adER90
>>104
いや、2ちゃんねるのなかには「小泉」という文字を見つけたらどこまでも追いかけてくる困った粘着が複数名いてなw
普段の生息域はN+近辺なんだが。
面倒くさかったら「小泉」「自民」「郵政」あたりをNG登録しておけばいい。
106名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:03:05 ID:4Zf6ITD+0
本気でキングに思い入れある奴もいないことはないだろうけど
ありもしない好意を盾にして叩いてる奴が殆どだろ
107名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:09:05 ID:02nSabSV0
>>105
なるほど、だいたいわかった
108名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:15:50 ID:WmWobJZe0
>>105
小泉今日子もいい迷惑だな
109名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:34:04 ID:8w+5Ibu/0
こwいwずwみw
110名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:35:44 ID:wyUXabw20
あの声は、どっちかつったらキングより父だろ
111名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:59:29 ID:oqRSNvMIO
いや、あの髪型はどっちかと言えばレオだろ。
112名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:05:59 ID:zbloaVF80
>>106
毎日こんな状況じゃ困るがバレ初日じゃこんなもんだろ
急にとんでもない名前が出たんだから普通の反応だと思うが
オレも聞いた瞬間は「そりゃねえだろ、やめてくれよ」と思ったもん
113名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:06:19 ID:KBVQez9T0
小泉のもさもさした髪をヒゲに移動させればキングっぽいな
114名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:12:30 ID:vKdQsT490
遠慮せずにきちんと演技指導してることを祈るのみ…
115名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:28:38 ID:ubA44HBF0
今日よりウルトラギャラクシー放送開始か
116名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:33:24 ID:5FrejcfC0
>>9
このQ&Aはいいね。
初心者も多いだろうし、そんな人達にもレイオニクスの事柄が少しは把握できるんじゃないかと思う。
簡潔にまとまってるし、以後もテンプレに入れる方がいいね。
117名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:35:39 ID:eaLm+p7t0
ご本人さん乙でーす
118名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:46:55 ID:U45nEdKnP
>>117
マグマ星人乙
119名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:49:19 ID:Q7jrKCPw0
小泉大好きな無脳症ネトウヨはバカだからわからないだろうが、我々一般市民にとってはカルトの
教祖がウルトラマンキングを演ずるのと同様に感じるのだよ。

想像してみたまえ。大川隆法がすばらしい演技をするとしても、奴が声当てたウルトラマン
なんか見たいか?

善良なる一般市民にとっては、小泉の声がキングに当てられるだけで吐き気がするのだよ。
120名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:54:26 ID:jaR9M/MQO
>>118で思い出した、マグマ星人出ねーの?
レオ兄弟vsマグマ兄弟のタッグマッチやってくれたらかなり俺得なんだが
121名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:59:28 ID:jaR9M/MQO
>>120スマン、テンプレに書いてあったわ。連投スマソm(_ _)m


>>119
俺も小泉は無いなとは思ったが、吐き気とかそこまで嫌悪してるわけじゃねぇよwww
122名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:00:38 ID:+DNnHi3sO
>>112
ただ公式発表されてワイドショーで扱われたり
ヤフーのトップとかに載ったら今日の比じゃないくらい来そうだな
123名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:07:41 ID:S6+ERBHN0
>>122
毎日同じことの繰り返しwww
124名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:10:01 ID:G0v/q9vw0
ネトウヨまで雪崩れ込んで公開日までプチν速+状態になるかもな。
だがまだいいさ、「韓国人のウルトラマンがいないのは差別ニダ!」という要望が
円谷にされたらその時が本当の地獄だ。
125名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:11:51 ID:RMs2ZwrB0
小泉出るならムダヅモのほうにタイゾーと一緒に出ろよ…
126名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:35:05 ID:eaLm+p7t0
>>119
特オタが一般市民・・・!?
127名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:54:05 ID:/0r+o/PA0
なんせ予想外だよ>元首相
128名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:55:14 ID:/0r+o/PA0
しかも意図が見えないよ
129名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:57:50 ID:+DNnHi3sO
国内サッカー板の移籍情報スレより

441 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/10/01(木) 01:50:00 ID:2+lnevCz0
ニッカン
・秋春制を推す犬飼会長に朗報 屋根付き練習場計画、北海道協会から聞く
・G大阪に秘密兵器 高速水着で逆転V レーザーレーサーに似た性能を持つアンダーウエア納品
筋肉の個所に応じて特殊素材を配置し、キック動作やランニング時の負担を軽減する。


芸能
・友近 なだぎとの破局を否定 「事実ではありません。 記事を見て笑っています」
・FF13のテーマ曲に新人歌手の菅原紗由理(18)が歌う 曲タイトルは「君がいるから」
・小泉純一郎元首相が初声優 12月公開の映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」



明日(もう今日か)の朝刊に出るみたいなんで、
ここにもお客さんが大挙押し寄せるのは覚悟しとこう
130名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:03:22 ID:IB21wVs70
>>129
「ら」スレだろそれ。ニッカンくんのやつ


別にキングの声なんて誰でもいいわー
131名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:35:50 ID:dt91QlrZO
キャラに合ってれば誰でもいいと思うんだよ。
仮に違和感なく合ってたとしてもだ、じゃあ今後の次回作なりTVなりOVなりにもずっと出てくれるのかと。
実はこれが一番の問題なんだと思う。
映画だからって声がコロコロ変わっちゃ統一性ないじゃん。
前作〜前々作のAタイプマスク問題と近いもんがあると思う。
清病気の為代役起用ならまだしも、そうじゃないし、統一できる所は統一しなきゃダメだろうと。
132名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:40:20 ID:qN1DUjRn0
小泉総理と聞いて初めて特撮板に来ました
お祝い申し上げます
133名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:43:00 ID:eaLm+p7t0
代役で小泉だったらそれはそれで問題だろw
134名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:45:26 ID:z5fsotZA0
キングの声なんて特に定着してないし出番も少ないし
今さら統一性なんて言われても
135名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 03:18:03 ID:OxNDwlvs0
>>134
ということは、別に小泉じゃなくてもいいわけだよな?
だったら今迄でいいという声が出てくるのも当然だろ
だいたい出番も少なくて統一性の無いキャラならなんで有名人起用するの?
小泉さん、世間でかなり好き嫌いが分かれる人物だよ

本当は納得してるわけでもないくせになんで無理矢理擁護するかね
そんなに皆一緒の意見じゃないと不安か?
136名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 03:38:06 ID:gTj9j8DK0
2行対6行で>>135の負け
137名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 03:46:35 ID:ZBGbsE1QO
日本を崩壊させた小泉がのうのうと声優なんかやってるのが許せない
138名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 04:47:22 ID:uhFIUc4z0
円谷を買収(?)した企業と小泉が関係あるからじゃないの?
ああいう会社は小泉のおかげで儲かったんだろ
139名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:08:59 ID:arScbJ3r0
ベリアルの声は島田 敏あたりが良いな。

MAXパワーのM87光線を受けて「何なんだあ?今のは」
次々と現れる宇宙警備隊に「また虫けらが一匹死にに来たか・・・」
最期はゼロの必殺光線をうけて「ばかなああああああああ」デデーン
140名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:10:39 ID:/aXNWfPU0
声など問題ではない
141名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:17:09 ID:VV4TNXJb0
小泉は「ギララの逆襲」なら本人登場でも違和感なかったけどな。
いくらなんでもキングの声じゃなあ。TYOもちょっとは頭使えよ。
142名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:19:24 ID:wyv7AVnu0
>>119
おまえ、>>105で言われてる奴の典型だろw

正直、小泉の起用は好ましいことではないが、主役ではないから大して気にしないのが大多数。
ほとんどの奴は画と声が合った状態の聴いていないわけで、
それを聴いてみないと結論を出すのはまだ早い。

上手かったらもうけもの、はずれていればまああんなもんで、批判は起用したPにすればいいこと。

キングの声の理想は清川さんというのは、もちろんそうだがw
143名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:46:43 ID:LyoPNRCZO
>>136
フイタwww
 
てゆーか、確かに声なんて関係ないと思うんだけどなぁ
ましてや、今回のキングみたいに声に統一性のなかったキャラなら
今回の件が気に入らないなら見に行かなければいい
ウルトラファンならこんなの全然関係ないはずなんだけどね
144名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:59:34 ID:a97TStI30
何も関係ないよ
145名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:03:47 ID:HWMHZ/7mO
番組欄見たらウルトラギャラクシーが再放送じゃなくて新番組扱いだった
146名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:04:23 ID:fxFIJb2mO
おれ、正真正銘ウルトラファンだけど大いに関係あるよ。ウルトラの世界に「生臭い」ものが入って欲しくない。
147名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:06:27 ID:2Z0/juOhO
映画のタイトル変更するらしいな


「大決戦!超ハトヤマ兄弟〜郵政より愛をこめて〜」
148名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:06:51 ID:a97TStI30
じゃあ何も言わず見にいかなかきゃいいだけ
149名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:09:35 ID:fxFIJb2mO
見に行きたい映画だから文句言ってんだよ!
150名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:21:03 ID:a97TStI30
文句を言っても何も変わらない
本当に変えたいなら行動で表せ
151名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:06:10 ID:sgVNuymMO
文句位言わせてやれよ。

映画見るまでは好きか嫌いかしかないんだから。
そのせいで悪意を持って見て欲しくないがな
152名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:08:32 ID:slN4iPnv0
俺は小泉さんの登板いいと思うよ。
ロートルとかイケメンとか声優とか使う位ならこういった思い切った配役をもっと試して欲しい
153名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:13:16 ID:6nec5qwPO
これから映画公開まで、いや今後ずっと銀河伝説に対してムキムキしてなきゃならないんだ、
可哀想な奴らだろう?
ファビョリくらい生温かく見守ってやろうぜw
154名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:18:30 ID:6C/z+EzeO
キングの台詞全部「ジュワッ!」「ヘアッ!」だったりして。
155名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:32:36 ID:/w1DqiPTO
台詞という言葉でふと思ったんだが、人間体の時は良いとしてウルトラマン同士の会話って地球人に分かるのか…?

古いけど、ウルトラマンvsメフィラスの時のこともあるし
156名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:35:14 ID:k6ndVSLFO
清川→小泉なんてどう考えても劣化なんだから文句ぐらい出るだろう
嫌な理由だって人それぞれなんだから、好きに嘆かせとけばいい
文句言ってる人を叩いてる方だって同じくらいうざいんだからさ
157名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:07:39 ID:/LejQQ0lO
例えば森繁久弥が「人生最初で最後のウルトラ!」という触れ込みで
キングの声やったとしてたらどうだろうか?
…それで客が増えるとは思えんなあ。今回の小泉起用は話題作りとして正解だと思うよ。
158名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:22:58 ID:wuR7rJny0
小泉の功罪をここで問うつもりはないけど
そこらの声優や俳優、タレントより喋った時のキャラ強すぎるからそこが心配
159名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:25:33 ID:dwuB8Fk5O
そもそも初登場からして低視聴率打破のカンフル剤、悪く言えば客寄せパンダだったんだから>キング

まあ、小泉とつるの出るなら、上地あたりも出そうだな。
160名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:28:19 ID:9ZuoUVUF0
小泉が出てるから見に行くという人は皆無だろうが、逆に小泉だから見に行かない!
なんて人もそんなにはいないだろうなと思う。
俺自身は小泉が大嫌いなので前売りを買ったことを若干後悔しているが、
息子は小泉なんかに関係なく楽しみにしているので見に行くだろう。
はっきりしているのは小泉起用によって良くも悪くも社会的な認知度は大きく上がるということ。
ひょっとしたらジャニタレ起用よりも注目されるかも知れない。
まず一般への認知を広める所から始めなければならない昨今のウルトラ映画の状況からすれば、
宣伝としてのこれは有りとしか言えないかもしれない。

作品の質にどう影響するかは別にしてね。
161名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:39:03 ID:ZBGbsE1QO
>>157
俺は森繁キングなら見たいよ。
162名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:54:39 ID:ZBGbsE1QO
じゃあアストラは竹中平蔵でいいよw
163名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:55:17 ID:HWMHZ/7mO
>>161
どっちにしろ行くんだろ
164名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:08:41 ID:yhFLfmQjO

ダダ(声:さとうやすえ)

ならさらに盛り上がったんだがなあ・・・
小泉さんは好きだけど
それとこれは話が別だし
どうしてこうなった・・・
165名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:41:54 ID:I5E00FYO0
帰マンは団時朗だよね
166名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:05:38 ID:VWuwMe110
>>159
人間キャラは9人(ZAP、アスカ、ミライ、ハヤタ、ダン)だから
他にも出すなら新人マンの声とか?
167名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:14:04 ID:+DNnHi3sO
>>145
(再)が付くのは、その局で以前放送した番組の場合だけだよ
テレ東でウルギャラやるのは今回が正真正銘初めてなわけだから
168名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:20:48 ID:I5E00FYO0
郷秀樹、北斗星司、おおとりゲン、矢的猛の出番は無いだろうけど
それぞれのウルトラマンの声とかは人間体を演じる人にやって欲しい。
169名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:28:14 ID:j3heyttKO
俺は清川さん好きだからけっこうショックだぜ…

冬月、ウォルター、ノーマン、トキオカと俺の好きなジジイキャラは大抵清川さんだったからな…

いや、清川さんだから好きだったと言うべきか…

ところで麻生さんの声って悪の宇宙人とかに合いそうじゃないか?
麻生さん嫌いじゃないが、声は悪人っぽい
170名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:33:16 ID:dwuB8Fk5O
>>166
アストラとかなら、声変わっても問題はないだろう。
171名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:34:38 ID:CjXn+Ofu0
小泉氏の登用は、まさ個人の好き嫌いもあるだろうからどうこうは言わないけど
(個人的には別にいいと思うけどね)

声の演技に関しては、アーブゆうこりんよりかは遙かにマシだと思うよ。
172名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:59:18 ID:Yog+qAlpO
どうせ活躍すんのはレイモン、メビウス、ゴモラ、ゼロ、マン、セブン
なんだからキングが小泉でもどうでも良いだろ。
むしろワイドショーのネタになって知名度上がるじゃないか。
173名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:01:12 ID:a97TStI30
>>171
あれはもうアーブの生命体はああいう喋り方だったと思いこむしかw
174名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:02:52 ID:k6ndVSLFO
>>171
ああ、ゆうこりんは酷かったな…アマダクの新人隊員も酷かった…
見るのが苦痛レベルなので、出てくると早送りしてるよ
175名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:07:08 ID:4VLXuluUO
キングは重要だけどチョイ役じゃん
小泉総理だからってそこまで変わるもんでもないだろう
176名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:30:13 ID:/0r+o/PA0
>>171
あれから、こりん星って言わなくなったな
177名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:45:10 ID:6Yw5z7R60
別に小泉さんだからって、そんなに驚きはしないな。俺は別にいいと思う
まあ確かに、舞台挨拶に来たらちょっと変に思うかも。
178名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:53:56 ID:XkGfRcu60
流れを変えて今日発売の特撮関係の雑誌から

怪獣軍団にホー、ゴルザ、エレキング、リフレクト星人、テンペラ―星人、スーパーヒッポリト星人確認
179名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:54:57 ID:08EN7wd4O
海外進出狙ってんならヘタな俳優よりも小泉さんの方が遥かに話題性が高い

ヒット狙うならマニアにだけウケてもしょうがない
180名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:56:26 ID:08EN7wd4O
>>178
エレキング敵かよ!!!
181名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:58:26 ID:bxWvvGY7O
批判も話題


十分起用成功ですな
182名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:00:49 ID:Lx/BDSn8O
>>179
海外版は英語吹き替えになるだろ…はっ!もしや海外版キングは
クリントンあたりにやらせるつもりじゃ…
183名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:06:43 ID:oVFo65lwO
急に思い付いたが、ベンゼン星人て麻生に似てね?
184名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:11:07 ID:XkGfRcu60
あ、後ガルベロスもいたかな

各誌ゼロ関係の話題とインタビュー中心でストーリー的には特に目新しい情報はなかった…と思う
185名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:12:20 ID:629+wa3B0
>>182
「おいおい、元首相の小泉がヒーローになるんだって? HAHAHA、
 日本人のセンスはマジでHENTAIだぜ!」みたいな話題にはなりそうだ
186名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:24:01 ID:qN1DUjRn0
小泉さん海外で人気あるしな
ヨーロッパの人間なんて未だに日本の首相コイズミだと思ってるみたいだし
なんという和製リチャード・ギア
187名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:34:03 ID:bBBI8HzY0
ワイドショーで好意的に取り上げられればいいが、冷めた反応されそうだけどな
「小泉さんがウルトラマンの映画で声優デビューだそうですよ!」
「ふ〜ん、まぁお好きになさればいいんじゃないですか。では次の話題です。」
とか
188名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:38:09 ID:d4pNe75T0
>>182
英語吹き替え版はパパブッシュに違いない
ムダヅモ的に

つかさぁ、ムダヅモのアニメって、TYOがやるんだよねぇ・・・
まさかムダヅモでも声優やるんじゃ
189名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:39:58 ID:FZX1g5490
ゼロ、レオ、アストラはこれから小泉チルドレンと言われそうだな
190名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:58:16 ID:tT6R20fa0
雑誌の写真見た
敵の怪獣軍団にエレキングいるじゃん
これなら普通にゴモラもいそう
ゴモラ(敵)VSゴモラ(味方)とか見たい
191名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:59:45 ID:U45nEdKnP
>>189
いや、古参がキレルから流行らないんじゃあないかな?
声優に小泉が来るのはOKだけど、そこまで声優ネタやられても困る

キーなど問題ではない!とかすっげぇ想像しやすいけどw
192名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:02:40 ID:slN4iPnv0
>>168
それぞれ麻生、鳩山(弟)、与謝野が演ります。

これが一般大衆の望む物です。
193名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:26:50 ID:6RhueD5B0
>>190
出るとしたら敵ゴモラは80タイプやパワードタイプかな
194名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:37:21 ID:jaR9M/MQO
>>193
そりゃあもちろんタイ産のうわなにするやめ(ry
195名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:37:51 ID:2Z0/juOhO
〈ポジティブに考える〉
・この映画自体の地名度は抜群に上がる、宣伝としては最高
・小泉氏の声質はキングにハマるような気がする…

〈ネガティブに考える〉
・2ちゃん&ニコニコのウルトラ銀河関連が荒れまくる
・ソフト化の際の影響が怖い
・純粋オリキャスである清川さんに対してものすごく失礼
196名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:38:15 ID:sgVNuymMO
駄目だ、おもんないとは思いつつハヌマーンタイプと言わざるを得ない
197名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:49:34 ID:Pd8PFseCO
全然関係ないけど、満っちゃんっていま何やってんの?
198名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:08:25 ID:qwB1pbWh0
ウルトラマンキングのデビュー作である
「ウルトラマンレオ」の中でキングの声優変わってんだし
そんなに抵抗ないよ。


肝心のチビッコたちはどう思ってるかはわからないが
話題性としてはw&ディケイドに圧勝だな。
むこうは藤岡弘、水嶋、小田桐が出るくらいじゃないとつらくないか??
199名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:11:20 ID:gTj9j8DK0
>>195
並べるとネガティブ要素が問題にならないレベルだとよくわかる
清川さんだって「キングは自分でなきゃ」なんて思ってないだろ
200名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:25:28 ID:+DNnHi3sO
レオ→孝太郎
アストラ→進次郎


とか
201名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:38:15 ID:V7HpZ2jR0
チビッコ>>>>>>>>
202名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:40:21 ID:9InKFomq0
どっちみちにせよ、小泉の起用には反対だな。国民を騙して
郵政の資産をロックフェラーに献上しやがった売国奴だし。
それに純粋な日本人じゃなくて統一スブズブな家系な訳だから
尚更だ。

あの声を聴くだけで胸糞悪くなる。
203名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:08:16 ID:a97TStI30
やっぱり鎧着けてると別物に見える
ttp://www.youtube.com/watch?v=U3o5Zbr77yI&et=1254383625.79
204名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:09:32 ID:/xEJuRiS0
中尾彬とか大滝秀治ならどう?

キングはな、一人のふりしてるけど何人かいるんだよきっと。
205名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:17:28 ID:/0r+o/PA0
>>177
つるの、MISIA、元首相、ウルトラ兄弟って並んだらスゴイよね
206名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:01:50 ID:yRwbtn5RO
>>205
もはや意味不明な集まりだなww
207名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:07:33 ID:629+wa3B0
>>205
どこからツッコミを入れればいいのかわからないw

大怪獣バトルの地上波放送でCM流れてそうだったけど、
見た人はどんな感じだった? 俺は気づくのが遅すぎたOTL
208名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:11:14 ID:XKQrSLo60
>>207
新カットもかなりあったよ。ミライがGUYSの銃を撃ってるシーンとか、
タロウが構えてるときの声は石丸さんの掛け声だった。
209名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:17:49 ID:bxWvvGY7O
>>208
>ミライがGUYSの銃を撃ってるシーンとか


泣いた
何万年前に別れた仲間を忘れてないのが最高
210名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:24:25 ID:a97TStI30
そういやそうだな
ミライの姿でもブレスから光弾撃てるのにな
211名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:33:09 ID:KLJM91a+0
>>209
そんな長い間メンテナンスしてたのはすごいなw
212名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:38:49 ID:GOBt68YG0
213名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:38:58 ID:CuiXNs2sO
そういえばZAPの装備やペンドラゴンの操縦桿はガイズ製に似てる(というか同じ)からミライも親しみがあるんじゃないかね。
214名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:39:00 ID:0XUra0sWO
ギャラクシーで流れたCMはこんな感じ

レイ「この冬、俺はついにウルトラ兄弟達と共に、映画で戦う事になったぞ。それが大怪獣バトルウルトラ銀河伝説ザ・ムービーだ」→15〜20秒ほど映像→最後に、レイ「みんな、応援よろしく頼んだぞ!」

新カットはミライとレイが振り返る、レイの回し蹴り、銃を構えるミライ、石丸声でタロウ「タァー!」、ゼロとベリアルがゼロスラッガーとギガバトルナイザーで組み合う
215名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:41:19 ID:KLJM91a+0
>>199
そりゃ興行的にはなんの問題もないだろ、話題性も十分すぎるくらいだし
嫌だと言ってる人たちは心情的な問題だって
問題の意味が違うよ
216名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:41:50 ID:yhFLfmQjO
もう決まった事だし、悲しいが受け入れるしかない。

ただ、これ(小泉)をきっかけに
変な「ゴリオシ」とかで
ジャニとか芸能人を無理矢理ゲスト出演し続ける流れにならないのを祈るしかない・・・
217名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:45:58 ID:GOBt68YG0
218名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:46:34 ID:wyv7AVnu0
>>209
>何万年前に別れた仲間を忘れてないのが最高

時間経ち過ぎw
いいところ150年ぐらいだw

それでも、トライガーショットを打つミライはなんかうれしいなあ。
219名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:48:09 ID:wyv7AVnu0
>>214
ちゃっかりレオ兄さんを差し置いてCMに出たアストラにワロタけどなw
220名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:49:09 ID:/XstB4y10
>>217
あのエイプリルフール時の映像これか。ってかこんなとんでもない事
おまけでさらっと置くなw
221名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:49:29 ID:wyv7AVnu0
>>217
出た、ウルトラQのカラー化プロジェクトか。
ニコ動で四月馬鹿のときに公開してたなw
222名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:49:47 ID:8wl1dG5j0
しかし150年前の銃だから使えなかったら神展開
223名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:53:02 ID:RdT7SzSz0
最近まで清川さんだったのに、急に変わるから違和感があるな
しばらくキング出て無かったならわかるけど
224名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:59:41 ID:629+wa3B0
CMレポありがとう! >>219のアストラに俺もワロタw
>>212のガッツ星人は何か光線撃ちそうだ
225名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:14:18 ID:sgVNuymMO
でもそういえば、最近のキングってテレビにも映画にも出てないよね。

配信とビデオだけだから世間的にはレオ以来とされる事もありうる。
226名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:33:04 ID:tT6R20fa0
>>211
そりゃ仲間との思い出の品だもん
きっとミライにとっては家宝よ
227名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:37:43 ID:vyFMHMoy0
小泉か・・・昔のハーロックの映画の石原裕次郎の様に多少話題にはなったが結局高いギャラ払い損みたいになりそう・・・
228名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:39:26 ID:/w1DqiPTO
>>215
たしかアーマードダークネスで顔だけ出してフェッフェッフェッとか笑ってたぜ
229名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:41:40 ID:GOBt68YG0
230名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:52:02 ID:GOBt68YG0
映画ソフビの一部とリニューアルウルトラヒーローシリーズ
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1254390048648.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1254390130509.jpg
231名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:53:06 ID:d4pNe75T0
>>227
現役の政治家がバイトで高額のギャラは請求出来なくない?
普通の声優や俳優と同額クラスなんじゃない>小泉
232名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:54:03 ID:Gj6pu+Zy0
セブン21いなくなるの?
233名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:00:20 ID:WfAoyoRlO
>>231
現役じゃねーぞ
234名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:04:21 ID:d4pNe75T0
>>233
こりゃ失敬!
言われてぐぐったら引退してたw
235名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:17:05 ID:+DNnHi3sO
ベリアルのソフビがウルトラヒーローシリーズじゃなく怪獣シリーズってことは、
シャドー、イーヴィルやネクサスの闇の巨人たちみたいに
歴代ウルトラマンにはカウントしない扱いって解釈でいいのかな、
まぁイーヴィルは以前はヒーローシリーズのラインナップに入ってたけどさ。

単にベリアルの猫背のポージングだとブリスターパックに入らないってだけかもしれんが
236名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:21:29 ID:Bcq1xVmJ0
>>212
スーパーヒッポリト星人やキングゴルドラス、シルバゴンもでるんだね。
影法師の正体もわかればうれしいけどわかんなくてもナンクルナイザー

あとゴルザ大活躍だけど同僚のメルバかわいそうです。やっぱり倒されたからか…シラリーぽくて好きなんだけど
237名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:22:34 ID:vyFMHMoy0
238名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:24:28 ID:BTLr3WN+O
自分も小泉元総理がキングって聞いた時はやめてくれぃと思ったけど、ゴジラ('84)での武田鉄矢氏みたいなものだと思えば何とか…
まぁ、あれも賛否両論…というより大多数が否定してるけどね…
239名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:46:01 ID:dt91QlrZO

上下非対象カラーのゼロ

左右非対象カラーのW
240名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:53:59 ID:vyFMHMoy0
ゼロは初期案はボディカラー赤のみで親父似だったんだな
名前もウルトラマンアックス
241名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:00:19 ID:Lx/BDSn8O
TVスポット、公式にも映像来てた。
レイとミライがかっけー!
242名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:02:06 ID:GOBt68YG0
様々な雑誌よりの情報

・アスカはTVシリーズ本人
・ダイナは変身後もつるのの声でかなり喋る
・ウルトラマンは飛ぶ時も実写合成(フルCGはほとんど使わない)
・ベリアルは極悪人ながら一応背負うものはあり、元は銀色の体色だった
・最終決戦?は怪獣墓場
・ベリアルはプラズマスパークのコアのエネルギーで怪獣墓場の怪獣を蘇らせ、ギガバトルナイザーで操ろうとする
・ゼロのアーマーはできるだけダサく、大リーグ養成ギプスをイメージ
・80とユリアンは序盤で死亡フラグ
243名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:09:00 ID:vyFMHMoy0
>>242

・80とユリアンは序盤で死亡フラグ



えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
凍るだけでしょ?
244名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:10:44 ID:GOBt68YG0
>>243
無論そう

上でも書いてるけどゼロは元々赤一色だったが、
他のウルトラマンと明らかに馴染まないカラーリングに手直ししたんだと
初期は更に悪人面だったらしい
デザイナーはベリアルと同じ人
245名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:19:58 ID:slN4iPnv0
>>216
小泉さんがそんな事をするはずがない
せいぜい進次郎の選挙演説にウルトラ兄弟が並ぶ位だろう
そしてそれはウルトラにとって名誉な事でもある
246名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:26:31 ID:gTj9j8DK0
>>230
母のソフビの立ちポーズがナチュラルでリアルだな

>>235
単純に「怪獣カード」が付くからじゃないの
247名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:27:41 ID:+DNnHi3sO
しかし第一報は、大怪獣バトルの劇場版で
光の国が舞台で悪のウルトラマンが登場する、くらいだったのに
まさかこんなてんこ盛りの映画になってくるとはなぁ
248名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:31:29 ID:+DNnHi3sO
>>246
でもそれも、ベリアルが怪獣カード扱いってことでもあるし
249名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:36:34 ID:gtmTuNoF0
スレチかもしれんが、にせウルトラマンがウルトラヒーローシリーズから外されて、
ウルトラヒーロー怪獣シリーズで再販された時から悪の側と善の側で分けるの予想されていた。
250名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:45:17 ID:I5E00FYO0
この勢いでグランドキングも登場したりしね〜かな〜
丁度11月にウルトラ怪獣EXで出るし。
251名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:05:56 ID:cDi1DftM0
>>242
ストーリーのキモはセブンとゼロの関係。
ゼロは精神的に未熟。そのため未だ戦うことを許されないとの事。
252名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:07:02 ID:8SJ2FPCO0
>>251
……だれだよそんな痛い設定を通した奴は……
253名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:08:21 ID:Q5awQaty0
>>252
なんでもかんでも痛い痛いいってると嫌われるぜ
254名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:17:53 ID:F81Lpgxn0
>>252
アナキンみたいなもんじゃね
255名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:24:21 ID:8SJ2FPCO0
>>253
だってさあ……メビウス第一話じゃ、当時心身ともにド素人同然だったメビウスだって戦うことは許されてるんだぜ?
それなのに戦うことさえ禁止とか、つまりあの当時のメビウス以下ってどんだけDQN超人なんだよって。
256名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:25:10 ID:/xWiC4EC0
すると最後はゼロはベリアルの後を継いで悪のウルトラマンとして
全宇宙を恐怖で支配するのか
それを泣きながら倒す父セブンと
257名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:25:55 ID:qBUtPaBB0
とにかくアスカが出るって事でダイナの登場が楽しみだ
つるのさんにダイナの唄をカバーして欲しい
258名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:29:54 ID:qBUtPaBB0
>>256
盛り上がる話なら、悪に染まれとベリアルの悪の波動に苦しむゼロ
そこで仲間の応援でそれを打ち破ってそこで盛り上がるテーマソングがかかってウルトラ戦士対ベリアルの戦いが始まるって感じだろう
259名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:30:04 ID:629+wa3B0
不良っぽい座り方のゼロ。コンビニの前にいそうだ
ttp://www.tsuburaya-jungle.jp/blog/archives/2009/09/post_179.html
260名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:30:42 ID:A62jM/pJ0
君だけを守りたいカバーしたじゃん
261名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:31:51 ID:83Qo1aci0
>>257
そんな君はつるのおとでも買って9番目の歌でも聞いてるがいいさ。
262名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:32:23 ID:KDKEog/50
タロウの石丸ボイスが最近のに比べて若々しいトーンだな。物語の時に戻ったみたいな
いや、掛け声自体あんまり聞かなかったから、ああいうもんなのかな
263名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:33:49 ID:Fu/yEL5v0
メビウスの時がロディマスコンボイなら今回のと物語はホットロディマスという感じだな
264名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:38:24 ID:/xWiC4EC0
>>258
いやスターウォーズのパロディなら「私がお前の父だ!」「ナンダッテー!?ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!」
やらんと
本家のひっくり返しで
265名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:42:26 ID:aTZRpnOy0
それはそうとセブンの嫁は出るのか?
266名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:44:13 ID:qHP8HtHEO
パラレルワールドでもクロスオーバーでも構わないから、とにかくどんどん映画作ってくれ
267名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:47:12 ID:I5E00FYO0
真意は定かでは無いけど、ゼロは実は養子だったなんて話を聞いた事がある。
もしこれが本当だったとしたら俺個人はかなり落胆する。
まあセブン=ダンの嫁はアンヌ以外認めないんだよ〜って人達への配慮かもしれないけど。
268名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:48:54 ID:a97TStI30
来年のエイプリルフールのネタはどうなるんだろ…
269名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:51:37 ID:HQrkp+rh0
俺はセブンが一人で産んだんだと思ってる
270名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:55:19 ID:fxFIJb2mO
>>231
現役でなく引退してるからけっこう灰色。そもそも各局が狙ってたのに、何故に突然ウルトラ?って疑問がデカすぎ。まぁ、単純に金銭の問題だけだとは思わないけれど…
裏はあるはず!
271名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:56:05 ID:+DNnHi3sO
>>267
でも養子だと「親がセブンとは知らない」って設定とつながらないだろう
272名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:07:03 ID:U45nEdKnP
>>270
子藪大統領や各国のジュニーファンを釣るためです__
TYOがムダヅモアニメ製作するのと関わっていたりして。

さすがにメビウス四天王は映画お預けなんだな。
面白いくらい不憫なデスレムさんくらい輝かせてあげたって・・・
273名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:09:32 ID:GOBt68YG0
274名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:11:12 ID:cDi1DftM0
>>268
ベリアルさんがマグマ星人のブログを炎上させそう。

後メビウスとタロウの掛け合い漫才があったように
ゼロが父の事を知りたがって、レオ師匠を困らせそうだな。

あとキングの「感動した」ネタ。
275名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:34:20 ID:AHEK5YoG0
TVスポット見たけどジャッキーの「ターーーーッ」はもう勘弁してくれ
セリフだけなら何ともないんだが
276名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:39:37 ID:VV4TNXJb0
本人が引退していたところでそもそも政治家がテレビ番組や映画に出たら
普通に「ああ宣伝か」としか思われない。それに息子も現役政治家だし。
本人もそのつもりだろうしTYOもわかって起用したんだろ。
そう考えるとやっぱりウルトラが政治家がらみになるのは嫌だなあ。

277名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:41:20 ID:7htOkbUQ0
>>276
一方大ショッカーはノリノリで演説をした
278名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:45:58 ID:TVOD9Twn0
母の声優は真紀子で
279名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:52:31 ID:b3Je1SIiO
ウルトラマンのレイオニクスって、ネタスレで有ったウルトラマンダロダを思い出す
280名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:57:18 ID:3uwJWD06O
残り登場確率高い怪獣、宇宙人
ブルトン エレキング ピット キングジョー フック ゼラン ディノゾール ディノゾールリバース クロノーム ディガルーク
白髪マグマ ファントン リムエレキング ゾアムルチ サーペント ソリチュラ コダイゴンジアザー インセクタス ボガール ボガールモンス レッサーボガール メフィラス
281名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:18:02 ID:K27PgbSfO
>>259
このゼロ太いな、頭でっかちに見えるし…
中の人のスタイルがよくないとかっこよく見えないデザインなんだな
282名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:47:49 ID:PAS5hbJE0
>>247
俺の今の気持ちは、ネクサス36話(最終話の一個前)を見た後の
「もの凄く面白いけど、コレまともに30分で終わらんだろ…」って感じ

ネクサス最終話は完璧にまとめあげた大傑作だったけどね
ミニチュアとかが、これで予算があれば…ってのが残念だったなあ
283名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:01:31 ID:p7RMs1jT0
ていうかなんか、オールライダーVS大ショッカーの公開前の前情報段階の時にも似てなくもない
こんだけの内容本当に詰め込めるのか?と逆に不安になっちゃう的な……
284名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:04:44 ID:D7A51jPh0
これ、宣伝的には大失敗だろ
今の時期に目玉情報出ちゃったらあと2ヶ月もたない。
そもそもアンパンマンなりポケモンで豪華ゲスト声優ってそんなな引きがない
観客の大多数を占める子供は別に声じゃなくキャラ見に行くんだし
285名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:17:24 ID:tBntZYTL0
というか、今の5〜10歳児って「小泉竹中路線の失敗と、
その結果としての自民党崩壊」しか見てない世代だしな
ぶっちゃけ、親世代(20代後半〜30台の郵政選挙世代)
しか眼中に無い宣伝だろ、これ。

まあ、神奈川じゃバカ売れするだろうからいいんじゃないの?
286名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:50:20 ID:407FlyPQ0
円谷「今回の目玉情報は108まであるぞ」
287名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 02:47:59 ID:WH2H4IpU0
せめてDVDじゃ音声切り替えできるよう望む
288名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:02:37 ID:0/LPItLd0
数ヶ月後このスレは尺が足りねえの阿鼻叫喚で埋め尽くされるに5000ウラー
289名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:32:35 ID:K27PgbSfO
>>288
5000ウラーって15万円だぞ…豪気だな
290名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 04:10:58 ID:4rccx8Ji0
駄作
291名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 06:48:46 ID:58Fl6K+r0
今までの展開的にもドラマパートがダラダラ続くような話じゃ無いし、8兄弟と同じ100分もあれば十分すぎるだろ
292名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:14:11 ID:cw/1ruRm0
90分あれば収まるよ
そこまで広がるような話でもない
293名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:19:14 ID:XCp0FpMM0
こないだのライダー映画みたいになんじゃこりゃで終わらないといいけどな
294名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:36:48 ID:RCiUE0vq0
>>289
ウラーの今の相場も知らんのか
295名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:57:22 ID:onnXSZDp0
クマノとダンて昔必殺で競演してたが今回はどうなんだろう
296名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:15:14 ID:PFLmXYF3O
2010年春、新番組『ウルトラマンギンガ』
遠い未来が舞台でウルトラマンギンガはタロウの実はの弟
ストーリーはメビウスが地球を去ってから数年後、謎の現象が地球を砂漠化にしつつある
297名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:15:40 ID:gJcEpXqA0
>>291
インタビューで岡部が言ってたけど、
超ウルトラ8兄弟は反面教師にしているみたいだな
設定とか一見さんお断りで意味不明だから、今回はわかりやすくしたって
298名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:37:04 ID:CZeSiWAf0
>>294
いま円高だから5000ウラーで1万円もしないかもw
299名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:22:06 ID:PbsnlhQn0
>>297
長野とつるの効果を狙った8兄弟を反面教師にして小泉とつるの起用って副社長はバカなの?
内容はこっちの映画が上だと思うけど、冷静に考えて映画興行収入は8兄弟に負けると思う。
副社長が責任取らされるにM78ウラー
300名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:22:40 ID:1PJ79ag70
小泉に過剰反応する奴、いい加減にウザイわ
301名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:32:54 ID:gJcEpXqA0
>>299
映画自体じゃなく、内容的な意味で
全体の構成とか設定とか
というかお前小泉叩きたいだけなんだろ?
302名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:00:40 ID:XFaXXunx0
ベリアル出現→光の国壊滅

ミライ レイに会いに行く→レイ、兄弟たちと共に行動→兄弟側怪獣VSベリアル側怪獣軍団

キングレオアストラと特訓してる鎧の戦士

ZAP SPACYにアスカ登場→ゼットン星人とバトル

ウルトラマン軍団とベリアル軍団宇宙戦?

鎧を外してゼロ登場→VSベリアル

頑張れば収まる...か?
変にどこかのシーンを長くしたらきついが
303名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:24:41 ID:K2c3Hn8X0
大怪獣バトルの劇場版だけどペンドラゴンに描写を割く余裕はあまりなさそうだなぁ
304名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:57:37 ID:MgDrZRVs0
映画の後アスカがどうなるか気になる。
キングに元の世界のアスカ消滅後の直後に戻してもらって、助かったことになって
無事クルーと再会するのか、それとも戻れなくなって光の国に定住するのか、
ZAPクルーの仲間入りを果たすのかどうなるんだろう。
305名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:03:16 ID:WjzpqmoFO
>>304
「俺はまだ宇宙を飛びたい」とか言って通りすがりのウルトラマン
306名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:10:09 ID:poFtZzKcO
アスカに「本当の戦いはこれからだぜ」って言って欲しい。
307名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:17:01 ID:fp6Dfjg30
フライデー読んできたが、小泉=キングと明言されていたな。
これで向こう10年、ウルトラ=自民党になるな。
もはやウルトラは黄金の法や何かと同じ宗教映画になり下がってしまった。
308名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:19:16 ID:tBntZYTL0
公明党に見捨てられた所だし、丁度いいんじゃね?
309名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:34:23 ID:4uFZ1NG40
小泉純一郎と言う一人の人間としての出演なんだから政治は関係ないでしょ?
310名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:34:49 ID:SB+GBkaw0
公明党といえば昔ウルトラマンがCMだったかポスターだったかで宣伝してた。
あの時は結構批判があったようだが、昔から儲かれば政治や宗教の仕事でも
なんでもするスタンスだったわけだ。つまり昔から宗教映画だったのさ。
池田大作だろうが小泉だろうがそりゃ平気でしょ。
311名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:35:35 ID:tBntZYTL0
経団連の顧問で現役衆議院の父親って言う広義の「政治家」ではあるけどな。
312名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:46:47 ID:JUilouO20
ウルトラマンと宗教と聞いてあの白猿を思い出してしまった
313名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:48:11 ID:4uFZ1NG40
>>312
ソレダ!
ハヌマーンクルー!?
314名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:05:19 ID:X+R6qmq50
>>313
レイのゴモラと対決ですね!

そして、白猿とレイのもとに三人の謎のウルトラマンが!
315名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:13:20 ID:M75moAIT0
>>306
「円谷先生の次回作にご期待ください」
316名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:13:42 ID:3Qi6o9Ze0
おい!!公式にTVCMアスカ編来てるぞ!!
ヤッベー!!!「本当の戦いは、ここからだぜ。」アスカまじかっけえーー!!!!
ダイナもまじかっけえー!!!あとジャック兄さん吹っ飛ばされてた。母も痛そうだなー
317名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:28:46 ID:MbAlJbKaO
ハイパーウルトラマンゼロついに登場。

ウルトラマンゼロがやられてる時に皆のエネルギーがゼロに集まって最強のゼロが誕生した。その名はハイパーウルトラマンゼロ。

318名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:31:05 ID:gJcEpXqA0
>>316
「本当の戦いはこれからだぜ!」が聞けるとはな
ダイナも怪獣墓場で加勢するんだな
319名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:09:10 ID:TAVXs47NO
サプライズが多すぎてもはや誰が主役か分からん。


320名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:09:18 ID:06j8q1OqO
>>309
いやいや、単に個人としての出演だから嫌悪感を持つファンがいるんだろ。声優でも役者でもない元総理の出演は話題性以外なんの必然性もない。議員辞めた小泉がテレビ等に出て政治や社会についてコメントする分には何の問題もないがな。
321名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:17:23 ID:sbpx1vpKO
>>319
は?主役なんて全員に決まってるだろ
322名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:25:51 ID:p7RMs1jT0
ここまで内容がぶち込まれてると、まとめ切れない可能性が……
まとめ切れなかった場合、どうなるか。
……

今年はアニメ、ゲーム、特撮業界はほんとにおかしい。
次回作や劇場版に丸投げして終了、同じ内容を何度も放映、あざとすぎる完全版商法、後先考えない話題性最優先……
もう業界全体が、金さえ取れればなんでもいいという、今の状態はもはや異常だ。
開き直っちゃったんだろうな。商売に信用は不可欠だが、オタク相手にはそんなもん全く必要ないってこと。

……まさか、円谷までそんな空気に染まってしまってたりは……
た、たとえば、とりあえずベリアルは倒すけどうやむやにぼかしてフェードアウト、
凍ったウルトラ戦士は復活もなく全滅したまま映画は終了。光の国壊滅はガチで、本当に完全崩壊
んで「続きはTVで来春放映開始の「ウルトラマンゼロ」でね!」とか……ガンダムやライダーとは逆のバージョン

あああネガキャン状態だ俺!でも実際こんだけ内容があるとウルトラ戦士復活に尺割く余裕ない気がする!
ていうか本当に最近の流れからして嫌な予感が止まらん……しくしく
323名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:27:42 ID:tBntZYTL0
>>322
つ『The Firstとネクサス』

流石に一回失敗した商売をもう一度繰り返すほど馬鹿じゃないと思うんだ。
324名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:29:30 ID:oxTNLNs10
100分程度の尺に収まり切らなかったら「つづく」んじゃない?
続編が映画かテレビシリーズかは知らんが
325名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:30:03 ID:bROfW1Ed0
>>322
岡部副社長は特撮ヲタじゃないからそこは心配しなくて良いのでは。
326名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:31:07 ID:06j8q1OqO
Nシリーズは頓挫したとは言え内容的には見事にまとめ切ったと思うが
327名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:31:45 ID:wtMfW96S0
>>301
俺の文面のどこをどう見てたら小泉叩きなんだよw
俺が叩いてるのは副社長の岡部じゃん。
328名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:33:46 ID:99m/xzCy0
つるの、本当にいい人だなあー
329名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:45:18 ID:bgh3NuDlO
>>322
ただただ気持ち悪い
330名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:53:59 ID:TCYluPuW0
>322
このくらい100分もあれば普通にまとまるよ。
331名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:54:45 ID:RiJ3ouIzO
とはいえ気持ちは分かるんだよなぁ・・・
332名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:14:42 ID:3Qi6o9Ze0
明日、円谷ジャングルのヒーローショーの内容が
最強最速=ウルトラマンマックスvs最凶最悪=ウルトラマンベリアルって内容なんだけど
もしかして、マックスは映画で活躍するというのか?それとも、俺の思い過ごし?
333名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:24:35 ID:L8XYmJri0
活躍っていうか、テレビで主役を張ったウルトラマンは、いちおうの見せ場はある。
見せ場っていっても、その他の有象無象マンに較べれば目立ってる、という程度
のもあるけど。
確かに登場キャラクターは多いけど、そのほとんどは背景・モブでしかなく、物語は
メビウス、レイ、ゼロの三人を中心にそれに関わるZAPクルー、アスカ、初代とセブン
の物語が語られる。いたってシンプルな構成だよ。
334名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:25:06 ID:XRt9RHYH0
>>332
映画で活躍しないからヒーローショーで活躍させるというのか?てのは俺の思い過ごし?
335名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:40:23 ID:0zNrJg7p0
100体の怪獣軍団より100体のモブトラマンのほうが怖い
336名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:45:26 ID:l9I+Nc5jO
どうも第二期ウルトラ臭がしますね。レオ以外の客演は雑魚キャラ扱い。
俺のレオがいい役で何より♪
337名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:52:28 ID:ePBcDPvxO
ベリアルの声優もここまで明かさないとなると声優とかじゃなくて有名な役者とか使ってくるんじゃね?

ちなみに同日公開のワンピースの映画で竹中直人・皆藤愛子・北島康介が出るらしいし
仮面ライダーに吉川晃司って噂あるしね
同じく同日の宇宙戦艦ヤマトはどうなるか知らないが恐らく芸能人使ってきそうだよね
もうとにかくゲストで話題作らないとどうしようもないって感じになってるよね…
338名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:56:20 ID:Yk6LhLZw0
ジャックとエースもプラズマスパークでボコられ確定か
完全ウルトラマンが戦闘員状態だな
「イーイー」が「ショワショワ」に変わっただけで
339名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:08:13 ID:99m/xzCy0
べリアルは船越英一郎希望
340名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:18:46 ID:KDrgDRHXO
レイモンがまた暴走するそうだが、今回はセブンに余裕がないだろう
341名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:20:57 ID:e4TQa3mK0
342名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:22:37 ID:PAS5hbJE0
岡部の上から目線が一々ムカつかせる
343名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:23:15 ID:Rdf05tpZ0
>>336
そのレオだって怪獣軍団のバトルには参加しないみたいだし
戦わないならユリアンと同レベル雑魚キャラ以下だw
344名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:25:30 ID:tBntZYTL0
>>337
ヤマト復活編は「石原慎太郎原案」っていう、顧客層(ちとウヨがかった
30〜40台オタク)を考えれば最大級の釣り針がある。

…まあ、もっと古いファンにはそのせいで「NOと言える地球」とか
バカにされてる訳だが。
345名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:29:32 ID:e4TQa3mK0
・登場確定ウルトラマン(10月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマングレート、ウルトラマンスコット、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21
ウルトラマンダイナ、ウルトラマンボーイ、ウルトラマンマックス、ウルトラマンゼノン
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンゼロ
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(10月現在)
レイモン、ゴモラ、リトラ(S)、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ウインダム、ミクラス、アギラ
ゴメス(S)、ベムラー、バルタン星人、レッドキング、ピグモン、マグラー、アントラー、ガボラ、テレスドン、ザラブ星人、
にせウルトラマン、ドラコ、ダダ、ザラガス、ゼットン星人、ゼットン、エレキング、メトロン星人、ナース、シャプレー星人
ガッツ星人、アーストロン、サドラ、グドン、ツインテール、ベムスター、ナックル星人、ブラックキング、ベロクロン、バキシム
ブロッケン、ドラゴリー、ルナチクス、バードン、ムカデンダー、テンペラー星人、タイラント、バルキー星人、マグマ星人、ババルウ星人
ノーバ、ホー、サラマンドラ、ファイヤーゴルザ、ガンQ、ガルベロス、フログロス(B)、バンピーラ、ケルビム、グロマイト、リフレクト星人
アングロス、ジャシュライン、アリゲラ、ロベルガー二世、キングジョーブラック、キングゲスラ、キングパンドン、キングシルバゴン
キングゴルドラス、スーパーヒッポリト星人、100体合体怪獣(仮)

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)
ウルトラマンダイナ
346名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:31:01 ID:/zmjimuT0
タロウの声はやはり兜甲児だったか
347名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:34:02 ID:e4TQa3mK0
●キャスト(10月現在)
レイ / レイモン(声):南翔太
ハルナ・ジュン:上良早紀
オキ・コウイチ:八戸亮
クマノ・マサヒコ:俊藤光利
ヒュウガ・ヒロシ:小西博之
ウルトラマンゼロ(声):宮野真守
ヒビノ・ミライ / ウルトラマンメビウス(声):五十嵐隼士
ハヤタ・シン / ウルトラマン(声)黒部進
モロボシ・ダン / ウルトラセブン(声):森次晃嗣
アスカ・シン / ウルトラマンダイナ(声):つるの剛士
ウルトラマンキング(声):小泉純一郎
348名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:39:03 ID:e4TQa3mK0
訂正

●キャスト(10月現在)
レイ / レイモン(声):南翔太
ハルナ・ジュン:上良早紀
オキ・コウイチ:八戸亮
クマノ・マサヒコ:俊藤光利
ヒュウガ・ヒロシ:小西博之
ハヤタ・シン / ウルトラマン(声)黒部進
モロボシ・ダン / ウルトラセブン(声):森次晃嗣
アスカ・シン / ウルトラマンダイナ(声):つるの剛士
ヒビノ・ミライ / ウルトラマンメビウス(声):五十嵐隼士

ウルトラマンゼロ(声):宮野真守
ゾフィー(声):田中秀幸
ウルトラマンジャック(声):団時朗
ウルトラマンエース(声):草尾毅
ウルトラマンタロウ(声):石丸博也
ウルトラマンキング(声):小泉純一郎
349名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:43:18 ID:ePBcDPvxO
ベリアルは唐沢寿明がやったら結構良さそうな気がする
実写キャシャーン映画でのブライキンクボスとか中々だったし
ワイドショーに取り上げられそうだし

確かティガのED歌った地球防衛隊?の一人だったよね?
オファーすればやってくれそう
350名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:53:11 ID:/q/sRH0qO
>>341
EXゼットンが予想外にかっこいい
351名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:00:21 ID:4/Eq2v2j0
>>348
ゴーショーグンにラムネにマジンガーだな。
352名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:02:01 ID:0RaPnl1HP
>>349
あの人は通称だって俺達駄目人間のDODで凄い電波も演じきったしな・・・
ピーターさんもドラゴンを演じきっていて上手かったし
ゆうこりんみたいじゃなきゃ、いいよ
353名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:06:22 ID:0PCCeTNg0
唐沢さんはかなり上手いけどベリアルには合うかな?
かといってコテコテの悪役声優もちょっと食傷気味だけど
354名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:07:11 ID:Rdf05tpZ0
>>345
このテンプレいつも気になってたんだがブロッケン出るのか?
児童誌に昔の写真が出てただけだろ
それとガボラが出るならマグラー改だろうから一緒にはでないんじゃないの?
355名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:11:35 ID:sbpx1vpKO
ベリアル(CV:大塚明夫)「待たせたな!」
ザラブ「久しぶりだなベリアル…ブランクがあるとは思えん」

これならゾフィーとも絡める
356名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:21:53 ID:K2c3Hn8X0
>>350
かっこいいけど肉体派な外見で初代の不気味で掴みようがない感じとはまた印象が違うよなぁ
まあ近年のゼットンはバリバリ格闘こなすけど
357名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:32:11 ID:tfOPQr16O
>>341
エレキングとネクサスの怪獣の間にいる奴って何て名前か教えてもらえませんか…?

なんか雰囲気が格好良い
358名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:33:03 ID:40gkOazH0
どうみても知名度No1超獣のベロクロンでしょうが
359名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:44:37 ID:kQL7BsPe0
>>356
監督がインタビューで答えてたけど、スーツが大きい割には結構立ち回らせたらしい
狭い通路内の戦いだから逆に動きに制限が出来て良かったとか

>>357
ミサイル超獣ベロクロン
360名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:52:29 ID:xjFF8cs4O
>>357
おまえ、ベロクロンさんをディスってんのか?
361名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:52:31 ID:0/LPItLd0
>>359
このゼットン通路で戦うのか
ゼットン星人の間違いでなくて?
362名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:55:59 ID:xjFF8cs4O
>>361
スキップシティでダイジェスト見たけど、炎の谷のギガバトルナイザーが封印されている場所までの細い橋で待ち構えてたよ
363名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:19:55 ID:fp6Dfjg30
ベリアルは沢りつおですよ。
364名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:25:00 ID:sbpx1vpKO
>>362
ついでに言うとEXゼットンと対峙するのはメビウスバーニングとメカザム
365名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:34:40 ID:tfOPQr16O
>>358,359,360
言われてよく見れば確かにベロ黒でした

ケータイ故の見間違いで申し訳ないです
ありがとうございましたm(__)m
366名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:43:55 ID:GDfkz7oG0
>>354
ブロッケンは新造
367名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:45:39 ID:PAS5hbJE0
ベロクロンと言えば福山の橋は中止だってね
368名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:46:29 ID:GQhvYOC50
>>365
気にするな、顔の位置が下だからギロン人みたいなシュルエットだからな
369名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:51:04 ID:GQhvYOC50
>>366
バレ画像か情報どこかに出てた?
ドドンゴでも改造したのかな?
新造したということは100匹のモブじゃなくてほかの場面で出てくるの?
それとも外伝のほうで見せ場があるのかな
370名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:52:29 ID:cw/1ruRm0
ブロッケンてどんな能力持った超獣だったか…
最後にエースにウルトラギロチン食らったのしか覚えてないw
371名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:02:35 ID:99m/xzCy0
>>370
手に目がある。
372名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:15:48 ID:onnXSZDp0
つかジョーニアス、チャック、パワードは本当に出ないの?
373名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:51:35 ID:2vt/PKzK0
ベリアルは若本さんでしょ。どう考えても。
374名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:51:42 ID:IQnPrsjY0
まだわからない
けいおんにあずにゃんが出たように
信じ続ければいいことがあるかも知れん
375名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:54:12 ID:9XUpd1FF0
>>372
マックスすら先日確定したばっかなんだけど
376名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:57:48 ID:lMDhHwx8O
>>370
人間体がキャップ

377名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:13:41 ID:tfOPQr16O
アスカ版予告で00:18辺りに母の左で倒れてる奴いるけど、誰か分からねえ…
378名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:18:15 ID:lMDhHwx8O
>>377
不倫相手
379名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:19:52 ID:GQhvYOC50
>>377
タロウだよ
380名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:24:15 ID:GQhvYOC50
>>375
マックスと言ってもあれは最強最速のウルトラマンマックスじゃなくて
最弱最遅のモブトラマンマックスという別人
381名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:29:07 ID:sBUfnotK0
光の国が壊滅っつーんだからそりゃ総力挙げるのは当然
スペースオペラ描くんだからそこらへんの名もなく雑魚トラマンが出るのは嬉しい
でも、でも・・パワードはまだなのかよ
早く安心させてくれよ・・・
382名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:29:44 ID:KwTq3lv50
ベリアルはブロリーをどうしてもイメージしちゃう。
レオは立場的にピッコロさん。
383名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:33:51 ID:sBUfnotK0
ベリアル「どこへいくんだ?」
ゾフィー「お、おまえと一緒に逃げる準備だ!」
ベリアル「一人用のポッドでか?」
384名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:34:45 ID:xIhve2jb0
>>372
そこらの面子は出たとしてもベリアルの一振りで新人さんたちと一緒にすっ飛ばされてKOだから
もうどうでもいいんじゃね?
385名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:36:11 ID:hcrlIOQk0

●ウルトラマンゾフィー隊長の質問コーナー ← ベリアルも登場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8392602

386名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:37:08 ID:orEgmE190
>>382
ゼロがみんなのパワーを借りて勝つ展開になるなこれ。
というか実は3回とも主役単体の力で勝った事はないんだよなブロリー。
387名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:37:34 ID:UhQJ/kdD0
登場怪獣の所にゴドレイ星人加えておいて・・・

今スペシャル映像見たら見えた・・・
388名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:40:28 ID:ThLCClPiO
>>338
なんかフーマみたいだなw
389名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:41:36 ID:jHgs1d3m0
このスレで名前が挙がった声で最強ルームを脳内再生してみたがしっくりこない







・・・5兄弟の「タロウ兄さん」は違和感ないのに
390名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:44:15 ID:qptsqYUH0
光の国でウルトラマン軍団をボコボコに蹴散らしたベリアルとそこそこ渡りあってる
ゼロってすごいね。
やっぱ、強いウルトラマン見てるほうが楽しいや。
391名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:45:19 ID:KwTq3lv50
>>383>>386
意外とブロリーを見て育った世代が行く割合多そうwww
グレート世代と同じくらいだし。

ゼロ「パワーをくれええええ!!」
ベリアル「雑魚どものパワーを吸収した所で俺には勝てぬわ!!」

マジで言いそうな気がする
392名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:51:36 ID:sBUfnotK0
>>391
でもゼロって性格的にはベジータなんじゃ・・
だんだんいい人になってくけど
393名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:02:15 ID:9XUpd1FF0
>>387
どの辺に?
394名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:06:41 ID:b6eKF/qe0
>>369
そのドドンゴはドコにあったんだよ? どう考えても、もうこの世に存在してないだろ?
395名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:07:29 ID:ZDDXKJn00
今回のラスボス(笑)は池田大作。
ウルトラマンは仏敵。
宇宙一の必殺技「キンマンコ光線」が最大の武器。

マハロ!マハロ!と机をバンバン叩き、チンチンシュシュシュと
チンポをしごきながら精子爆弾攻撃。

層化の国からやってきた精子の戦士。
元サラ金追い込みのレイプマン池田。

ウルトラ兄弟最後の戦いは層化大国。

396名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:24:48 ID:bAKaFDoDO
おそらくこの一連の小出し前情報の大トリはベリアルの声だろうが、ド肝抜く人物が発表されるとみた
397名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:29:10 ID:Bm+Mn2DWO
キャスティングバレはいいんだが、そろそろストーリー面で本格的なバレが出てきそうで
公開まで情報断ちを始めるかどうか悩む頃合い
398名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:46:03 ID:06j8q1OqO
ベリアルのキャストが小沢一郎だったら、ある意味、神作品
399名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:10:17 ID:99m/xzCy0
レオ=武部
アストラ=ホリエモン
400名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:17:45 ID:06j8q1OqO
ゾフィー兄さん=日本郵便・西川 だったら更に良し!
401名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:31:22 ID:ysnM5dub0
最後の出てくる超巨大怪獣はCGじゃなくわざわざ着ぐるみで作ったということは
超巨大ゴモラとバトルさせるんじゃない?
ゼロが怪獣軍団倒してラスボスまで倒したら「大怪獣バトル」じゃなくなっちゃうもんw
402名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:32:13 ID:hgjNy81M0
できればつるやんにはテレビ当時っぽい髪型で出て欲しかったなあ。部分ヅラとか使ってもいいから。
まあ出てくれるだけでも大感謝なんだけど…
403名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:52:16 ID:c9AxZvAy0
404名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:07:43 ID:e0/OEus00
>>403
こいつジュダじゃね?
405名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:08:50 ID:KGxLRme5P
悪魔っぽいデザインだな

ジャッカル大魔王っぽい?
406名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:15:19 ID:tL8WnXiM0
>>396
小沢一郎か?
407名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:20:34 ID:x4WYWX/N0
8月のテレ朝ワイドショーの金城特集を録画したのを久々に見直してたら、
映画の脚本が一瞬だけ映ってるシーンがあった。読める部分だけ書き出してみた。

クマノ「そんなの、どうやって倒すんだよ!」
オキ「奴は攻撃を受けてからパワーアップする時に、一瞬だけ動きが止まるんです!
    その時を突いて、体内を○○攻撃できれば、きっと倒せるはずです!」
ヒュウガ「よし! ペンドラゴン発進!」
ハルナ「了解!」

《30 惑星○○・地表》

408名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:34:54 ID:VhY6yIs20
409名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:35:44 ID:u+ZQNA0H0
>>403
すっげ。まるでアルティザウラー+ビオランテって感じだ。
どっかにベリアルの顔でもあるのかな?
頭部?それともネオカオスダークネスとメフィラスみたく胸部?
410名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:39:30 ID:jraPXK9u0
ウルトラマンが全員負けても後から来たティガに光が集まって勝てそうな敵だな
411名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:43:20 ID:lLofo4Sa0
>>407
誰のことだろうかぱっと思いついたのはイフだが
412名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:50:52 ID:OyGpqnvc0
それにしても、三回連続で合体怪獣かよ。脚本書いたヤツは、一体何考えてんだ?
413名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:54:31 ID:7ASPk6SK0
ゴモラは当然EXゴモラになるんだろうな〜最後は。
414名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:57:17 ID:RTWxjbLL0
>>411
ザラガスだろ。
415名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:09:52 ID:6Oc7GEZr0
>>407

ザラガスでしょう。
416名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:12:09 ID:BlO6peJA0
ザラガスか
417名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:17:52 ID:279iZPN00
射つな!アラシ
418名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:19:06 ID:TdGT1gIEO
ゼロの事って、06年の映画の中で説明あったの?ファミ通に書いてあたんだけど。ミライの台詞にあったって。
419名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:25:34 ID:f6Fgk93z0
記憶にないなあ。
420名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:54:06 ID:TdGT1gIEO
今週のファミ通の白黒ページがウルトラマン特集で、その中にメビウス&ウルトラ兄弟で説明あったて書いてある。
ただの間違いかな。
421名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:01:07 ID:lLofo4Sa0
>>414-415
そうか、全然気づかなかったw

レオの声って真夏さんだったらもう話題になってると思うしやっぱり声優かな?
かけ声だけだったら流用できそうだが
422名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:04:40 ID:88b1yAbM0
>>421
どうだろ?エースもメビウス外伝はいきなり草尾に代わるみたいだしね。

CMだとタロウの声はメビウスと一緒で石丸博也だったけど、何でキングは小泉総理なんだよ
423名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:36:53 ID:W+4g1J4q0
真夏さん声優やってんのに何で登用せんのだ
424名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 03:28:27 ID:XUr5dl0Z0
>>420
今DVDのメビウス&ウルトラ兄弟見たけど、ゼロの存在を匂わすよう
なセリフは全く見当たらなかった。

あえて言うならメビウス本編でヒカリが「将来、自分以外のブルー族
のウルトラマンが地球に赴任するかもしれない」というようなことは言
ってたが、ゼロはレッド族とブルー族のハーフみたいだしね。
425名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 03:32:28 ID:/MEMWdKRO
高峰声優やってくれよ
メビ兄の時はあんだけはしゃいでたのに
篠田もかけ声流用ぐらいはOKしてくれ
ウルトラ物語世代の俺だが、かけ声ぐらいは篠田声じゃないと違和感大
真夏もOKしてくれ
皆さんマジ頼む
426名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 03:43:24 ID:XUr5dl0Z0
レオの声は予告見てる限りでは真夏さんだろう。高峰さんは声優経験
がないから辞退された。

そう考えるとエースの声は本来は納谷さんであるべきだろうw
427名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 04:07:50 ID:M4ECL3nV0
バーローから降りられましたしねぇ
428名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 04:32:31 ID:GUbAzMgJ0
>>426
辞退なの?ならともかく、もし外したのなら本当ナンセンスだね

篠田さんウルトラ復帰は俺の人生最大の夢
429名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 05:05:43 ID:guGtmF+y0
納谷さんは銭形警部の演技を聞いてると、エースの声を出したら血管切れそう
430名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 05:26:36 ID:NdFgOQ6oO
つか納屋さん引退したし。
431名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 07:23:06 ID:jBQUEYQuO
つか納屋て誰だよ
432名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 08:19:58 ID:l642tSlt0
>412
Uキラーザウルスは合体怪獣ではなかったんじゃない?

しかし100体合体って、ひょっとして出てくる怪獣のほとんどは
合体するためだけにベリアルに召還されるんじゃないか?
出てきたと思ったらあっという間に吸収される悪寒
433名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 08:36:10 ID:fvRR8BEzO
>>432
100体は最後に復活したウルトラマン達と盛大にドンパチすると信じている
434名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 08:56:55 ID:g7yr4pN60
ジョーニアスも出るらしいが、スーツあったのか?
435名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:05:04 ID:owcqf4+j0
>>434
何年も前からアトラク用があるじゃない!
ジョーニアスが出るというのはどこで聞いたの?
436名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:23:21 ID:tCnqfojEO
嘘なら宇宙の果てまで運び去る。
437名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:29:34 ID:XUr5dl0Z0
宇宙警備隊U40支部からの援軍を率いて颯爽と登場! だといいね。
声はもちろん伊武氏しかいないと思うがw
438名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:49:57 ID:Q58dq5KOO
>>428
高峰さんは元々引退してたのを、ウルトラのために特別に復帰してくれてたはず
基本引退してるんだから、声だけならば出演しないというのはしかたないと思う
439名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:58:18 ID:W+4g1J4q0
>>437
もしジョーニアスがでるなら伊武雅刀しかないが
でないならベリアルの声をお願いしたいデスラーで
ちょうど同じ時期に例のアレが復活しそうだし
440名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:02:35 ID:lNFgDdXn0
「光の国の諸君・・・」
「古代(怪獣)」

ん〜、確かにふいんきあるなw
441名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:25:18 ID:r5F4SNwZO

ゼロ=ハルサキカナタ

442名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:00:45 ID:QPAHCRBqO
Aの声ってレオの時は古谷徹じゃないかって言われた事が有った。
結局別人だったが。
草尾さんって古谷徹さんぽい声を出せるから、それで選ばれたのではと俺的にそう思う。
443名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:04:22 ID:XFvxpShb0
はぁ?

http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bttf/wforum.cgi?no=1281&reno=1280&oya=1262&mode=msgview&page=0
タイトル : Re^5: テコンVを笑えない・・・
投稿日 : 2009/10/03(Sat) 00:46
投稿者 : ホルマン
> ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1002&f=national_1002_008.shtml
どうして韓国の、映画/ドラマ媒体関連の記事は、こう知性的なんでしょうか(^^;)05年頃の朝日新聞バッシングブームにて、あの鼻持ちならない愛国者共からも「朝鮮日報」は評価する人達が居た物でしたが・・。
「グエムル」なんて、朝鮮日報では「パトレイバー3」の廃棄物13号と比較写真を載せて、類似性の検証記事まで掲載していましたし。
しかも「日本は脈々とした妖怪文化という土壌があるのだから、ノウハウが違う。我が国の怪獣が日本の怪獣に似るのは認めざるを得ない。」だなんて日本の怪獣を大絶賛していますし。
≪中略≫
大体、グエムルのどこか廃棄物13号に似ているんでしょうか(^^;)
あの口周りの複雑な構造と言い、四つ足で歩くサバの怪物という発想といい、それを実感させるモーションといい、時折見せる愛嬌といい、オオサンショウウオと人間を折衷した様な魅力を放つ「13号」とはまるで違う魅力があると思います。
似ているのは「救いのない社会下で、犯罪・事件として現れた怪獣との戦い」という、作品の題材だと思いますし、題材が同じだったら物マネとは言えないと、私個人は思います。
あ、脱線させちゃって皆さんゴメンナサイ!m(^^;)m
私は「装甲救助部隊レストル」を再放送して欲しいです。
BS2放送当時、出掛けなきゃならん時間帯の上、家族のTV視聴のラッシュアワーで、裏録が効かないので録画を諦めちゃって
(↑無駄話を直ぐ始めるのは老害!)
444名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:11:01 ID:uoQIqwtA0
既出もあるが「宇宙船」の記事より
・レイが見たものは無残にも氷に閉ざされた街と巨人たちの姿だった
・ベリアルはプラズマスパークのコアの力で怪獣墓場の怪獣100体を蘇らせる
・ベリアルの狙いを知ったペンドラゴンクルーはダイナの先導で怪獣墓場へ向かう
・ゴモラ、マン、セブン、メビウス、100対4の戦いが始まる
・ベリアルは数万年前は銀色の身体を持つ真正のウルトラマンだったという
・ユリアンは一般市民を守るために身を挺する
・ゼロは精神的に未熟な面があり戦士の資格を剥奪された過去を持つ
・ゼロにかけてるものとは何か?

巨人”たち”と書いてあるのでウルトラ戦士全滅、全員氷付けは確定か?
100体怪獣登場はラストなので期待の怪獣軍団vsウルトラ軍団の乱戦は無し
レオ兄弟参戦の記述も無し(助っ人はダイナとゼロだけか?)
児童誌の記事見るとあとから来たゼロが100体の殆ど片付けちゃうみたいだけど
氷付けになったウルトラマンたちは巨大怪獣戦に参戦するのか
最後まで氷ったままなのかは未確定
それとダンはまたカプセル5つ持ってた(まああとの2体は出ないだろうけど)
445名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:34:27 ID:n4Z/Lmxk0
ゼブンガーは最強だけど長期戦には不向きだし、残り1つは永久欠番状態だし
446名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:36:15 ID:WvIljTD+0
ベリアル光の国で大暴れのシーンは、ひょっとしたらミライ・メビウスがペンドラゴンクルーに
事情を説明する際の回想としてでサッと済まされるとか?
447名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:38:04 ID:jraPXK9u0
平成セブン設定だと5つ目のカプセルには怪獣が入ってなくて原形質の海が広がってるんだよな
448名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:41:17 ID:e0/OEus00
>>447
カザモリ入れてた分だな
449名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:41:26 ID:ILxm5rDl0
カザモリの治療に使ったアレか
450名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:11:57 ID:Eu+Rty0h0
怪獣軍団100体とウルトラマン連合の一大バトルが見れないのはちと残念だなあ。
それはあきらめるとしてもラストの敵を超合体怪獣にするのだけはやめて欲しい。
超8兄弟のギガギマイラ(だっけ)は長崎の祭りに出てくる引回しの竜みたいで
最悪だった。
451名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:13:54 ID:YedqQeQH0
この分だと欠けているものを見つけたゼロが合体怪獣も倒すんだろうな。
なんか期待はずれなできになりそうだ。
452名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:23:13 ID:Y5g+MebkO
初代マンでシーボーズって月ロケットに衝突しただけで復活してたよね
怪獣墓場の怪獣ってそんな簡単に復活するものなのか…?
まぁ、シーボーズの回では、怪獣墓場の怪獣は地上から大気圏外に追放されて無重力地帯を永遠にさまよっている存在であると説明されただけで、死んでいるとは一言も言われていなかったはずだけど
(ネロンガやケムラー等明らかに死んだはずの奴も確かに居たが)
453名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:27:24 ID:5ghhaVpIO
めちゃくちゃ期待外れ
怪獣軍団とウルトラ戦士の乱闘が一番楽しみだったのに
454名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:30:45 ID:PY48wsRq0
>・ゼロにかけてるものとは何か?

セブン嫁「あらやだ、うちの子またスラッガー忘れてるわ」
455名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:02:10 ID:ZguVJpGv0
>しかし100体合体って、ひょっとして出てくる怪獣のほとんどは
>合体するためだけにベリアルに召還されるんじゃないか?

この文章からゲゲゲの鬼太郎の巨大化した悪魔ベリアルを想像した。
456名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:05:40 ID:KxITPJevO
乱戦しないって…何のための100体怪獣だよ
457名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:12:30 ID:x25KcmxSO
ウルトラマンの方はサプライズはない?ゼロだけ?
458名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:15:06 ID:rLg+TtbE0
>>457
ベリアルが最後に真正のウルトラマンに戻るかどうか。。。
まぁ、それはないか。
459名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:17:23 ID:jL9QRWX10
ベリアルは倒されたときに大爆発するか光になるのか・・・
460名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:21:09 ID:x25KcmxSO
何で怪獣ばっかり合体するんだ。ウルトラマンの方は合体しないのか?
461名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:25:11 ID:jL9QRWX10
>>460
つメビウスインフィニティー
462名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:27:37 ID:20DPwnSyO
ダイナ出る!って喜んでたがよくよく考えたら大怪獣バトルの世界観だったら単に「ちょっと未来に行っちゃった…」ってだけの事になっちゃうのかな?


>>460
メビウスインフィニティみたいなのが出るだけになっちゃわない?
463名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:30:15 ID:HV31kjQO0
>>460
父と母が合体してタロウが出来るよ
464名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:32:28 ID:AL5hLLUv0
前半→歴代ウルトラマンがベリアルのかませ
後半→過去の強敵怪獣がゼロのかませ
ゴモラは中盤の間繋ぎでちょこっとバトルするだけ

これ題名が「ウルトラマンベリアルvsウルトラマンゼロ 銀河最強決定戦」でいいよな
465名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:37:20 ID:x25KcmxSO
怪獣ばっかり合体するのは面白くないなぁ〜!

ゼロが皆のパワー・エネルギーでゼロがパワーアップするのがいいなぁ〜!合体光線とかやめてほしい
466名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:37:59 ID:ZF3R1N3RO
>>458
そこで小泉キングがベリアルに洗礼光線を(ry
467名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:46:00 ID:IO6HZbJc0
>>464
何処のドラゴンボール劇場版だ、って言う感じだ
468名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:56:26 ID:0ugr3p/K0
もういい加減合体怪獣とかやめろや
469名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:59:13 ID:I/oHcfHnP
今日初めてゼロの写真観たが何だよあのデザイン、セブンの息子なんだからカラータイマー取れよ。ってか地球舞台にしてるんじゃないんだろ?
カラータイマーイランだろう。そろそろカラータイマーの呪縛から逃れようよ。ウルトラ”マン”ゼロも止めたらよかったのに。セブン21のデザインは納得出来たのになぁ。
470名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:21:04 ID:b8MUpN4zO
セブンの息子登場辺りから→小泉起用→合体怪獣と出てくる情報が期待を裏切る方向に向かっとるな
471名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:30:01 ID:x25KcmxSO
合体怪獣ばかりなんだよ。クソだなぁ
472名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:47:23 ID:kZAsPSRYO
合体怪獣なんてずっと前から出るって言われてただろ
473名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:49:15 ID:rLg+TtbE0
なんか、今更な事言う奴らばかり湧いてるな。
うざい。
474名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:55:07 ID:4wwR19+/O
はいはい文句ばかり文句ばかり
何やっても文句出るだろ
475名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:59:04 ID:n4Z/Lmxk0
田舎のシネコンなんかよりも都市部の公開劇場増やせよ
476名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:02:48 ID:AUNEpYhk0
>>469
カラータイマーはファッション説
477名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:09:33 ID:gYuDr+uD0
なんか情報が出るたびにワクワク感がなくなっていくのは事実
478名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:13:08 ID:qxFWX3cQ0
ヤマト実写版のキャスティングを見て、
小泉だろうが何だろうが全然マシな気持ちになった。
479名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:14:24 ID:MN2Kv/fF0
なんか情報が出るたびにアンチが涌いてくるのは事実
480名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:29:07 ID:e0/OEus00
ぶっちゃけハーロック実写じゃなくてマジでよかったよあれは
481名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:43:14 ID:qIezQJFP0
確かに合体巨大怪獣出せば子供は喜ぶかも知れんが何か芸がない
脚本家3人も集まって新しいことやろうとしてこれかよ、てのはあるな
普通に怪獣軍団ウルトラマンたちに倒されて弱体化したベリアルの切り札怪獣を
ゴモラが倒すで十分盛り上がったんじゃないか?
そうすればウルトラマンたちもかませじゃなく見せ場があったし
だいたいガチのレイオニクスバトルやれば負けた奴死ぬんだろ
482名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:57:52 ID:ohkXRHVF0
公開迫ってきて情報も揃ってきたし、そろそろネタバレスレかアンチスレか別に立てた方がいいんじゃないか
483名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:12:07 ID:Y5g+MebkO
個人的にはジャンボキングや通常版タイラントのように一匹の怪獣としてちゃんと成立しているデザインなら合体怪獣でも構わないけどなぁ
484名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:25:10 ID:KGxLRme5P
シルエットを見る限り
オーソドックな魔王型にも見えるしね
合体怪獣
485名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:32:31 ID:I0Kfo6y50
>>444
ついにタロウまでかませにされる時代が来てしまったんだな……
懐古厨と言われても、タロウだけはかませにされたくなかった。
486名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:49:46 ID:qIezQJFP0
アンチとか信者とか便利な言葉だよな

頭から作品否定するならまだしも少しくらいの不満くらいいいと思うが
それだけこの作品にかける思いが大きかったんだろ
公開後に見てよかったと思えばそれでいいじゃん
487名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:51:07 ID:n4Z/Lmxk0
>>483
ライダーのようにネタバレ投下してくれるバレ氏がいないんだよね。
ここまでの情報って転載ばっかだし。
488名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:57:49 ID:fvRR8BEzO
>>476
今回のカラータイマーはゼロスラ二つと繋げて必殺技やるから武器的な意味合いが強いのかも?
てかこれはやっぱりウルトラマンの玩具展開に新しい流れを作ろうってことなのかな
489名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:03:56 ID:rX+hh6by0
>普通に怪獣軍団ウルトラマンたちに倒されて弱体化したベリアルの切り札怪獣を
>ゴモラが倒すで十分盛り上がったんじゃないか
キングオブモンス戦ですね、わかります
490名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:10:38 ID:ekQ/ozWz0
情報出る度wktk感増えてる自分
491名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:34:20 ID:Ay6kjfRR0
100体合体怪獣、シルエットは悪魔だが細部に100体埋まってたら吹く
492名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:54:29 ID:TdGT1gIEO
>>424
確認乙です。
一応誌面のその部分コピしときます
誤字?はそのまま。

てでお・ウルトラセブンの実の息子、ウルトラマンゼロかぁ…。いったいどんな戦士なんだろうな。
川島・2006年公開の映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」で説明がありましたよ。主人公ヒビキ・ミライのセリフを引用すると、ウルトラマンゼロは「まだ若いけれど、無限の可能性を秘めた戦士」らしいです。(以下、レオに修行受けてるて話やセブンとレオの関係について説明)
493名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:33:27 ID:CwWFH8PC0
セブンの息子はセブン21でいいよw
494名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:37:52 ID:I4APQboH0
ヒビキ・ミライって誰だよwww
こいつ映画見てないだろ
495名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:39:07 ID:/MEMWdKRO
川島ちょっと出てこい
496名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:49:39 ID:CwWFH8PC0
ヒビキwwwww隊長ですねwwww
497名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:58:02 ID:Tmm9zmb3O
>>485
メビウスで普通にかませやってなかった?
498名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:03:06 ID:uvTiXyet0
しかし、起用そのものについてはコメントしないが、
いくらヒマだからって、なんで小泉はこんな仕事受けたんだよ
普通に舞台挨拶に来たら笑うな
499名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:08:18 ID:KxITPJevO
ウルトラをこんな仕事呼ばわりか、失せろよカス
500名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:12:23 ID:n4Z/Lmxk0
>>485
その気持ちは分かるわ
メビウス客演時の実況スレなんてスワロウキックだけで1レス埋まりそうな勢いだったからなあ
そのタロウがかませで終わったら懐古厨には叩かれると思う
501名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:12:49 ID:+gXy/teQ0
>>497
まあ>>485の気持ちはわかる
メビウス時もかませではあったが、あの時と違い他兄弟やその他大勢と一緒くたにやられるってのは
何だかんだ言ってある程度特別なポジションにいたタロウを見てきたファンとしてはちとキツイ
物語じゃ主役だし、激伝でも悟飯ポジションだったし
502名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:13:07 ID:kQ6mdgGu0
小泉はウルトラに興味あるんだろうか。
503名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:13:32 ID:5aQa8PovO
宇宙船読んだ。
まじでゼロの初期ネーム「ウルトラマンアックス」だったのかよw
マックスの存在を本気で忘れてたな円谷w
504名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:18:19 ID:8D1aMcMt0
歴代の主役たちをコレジャナイ造形で恐ろしく酷い扱いの噛ませ犬にしてきた作品のファンが自分の所のヒーローが噛ませ犬になるのは駄目というのはちょっと虫が良すぎるんじゃないか
505名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:18:25 ID:1PZ2krJhO
>>503
なぁにジャックとチャックという前例もある
506名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:19:01 ID:b8MUpN4zO
>>498
>>502
フライデーの記事によれば小泉出演に関して「かなりのカネも手間もかけた」(関係者談)とある。
カネも手間ももっと他の事に使って欲しかったが
507名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:19:33 ID:txumKCpx0
>>503
なんで円谷がマックスの存在を忘れたなんて思ったんだ
508名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:20:31 ID:I4APQboH0
タロウならまだ見せ場があるからいいじゃないか
マックスなんて初映画、初客演でいきなりその他扱いでやられて退場確定くさいんだぞ!
傷が浅く生き延びてラストバトルにわずかながらの望みはかけてるが
509名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:21:50 ID:BlO6peJA0
>>503
マックスは最大級、
アックスは斧とか言う意味だから別に忘れていたわけではないような
510名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:24:05 ID:1PZ2krJhO
>>509
>>503はそういう話がしたいわけじゃないだろう
511名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:25:20 ID:tCnqfojEO
番組の主役に似たような音の名前ばかりつけないじゃない。
512名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:26:12 ID:I4APQboH0
>>504
オレはタロウ特別に好きなわけじゃないけど
それはちょっと違うんじゃない?
なんか屁理屈に聞こえるが
513名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:27:26 ID:Eu+Rty0h0
マックスのキャラだったら映画の最後に全ウルトラ戦士のエネルギーを終結させて
マックスが超超超巨大化してラスボス瞬殺するぐらいはやってくれないと。
514名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:27:51 ID:1PZ2krJhO
名前といやぁ、USAトリオで変身前と変身後の名前が同じというパターンを作ってたのに、
グレートの変身前の名前をジャックにしたのはどうだろうとは思った
515名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:29:29 ID:1PZ2krJhO
>>513
超巨大化したマックスにゼロスラッガーがとりついてゼロの姿になるんですね
516名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:30:11 ID:+gXy/teQ0
>>504
ああ、でもその気持ちも非常によくわかる
俺らって噛ませ以上に、他に埋もれてしまうってのを一番恐れてるような気がするんだが
他のファンからしたら贅沢な我侭なんだろうな、うん

何にせよ、好きなヒーローが噛ませになってリベンジなしのまま退場ってのはちと寂しい
タロウのみならず、エースもジャックもみんなそうだ
まだわからんけどね

でもタロウって意外と噛ませにしたことは……いや、タイラントの印象が強すぎるんだろな
517名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:32:25 ID:txumKCpx0
別にマックスのことを忘れてなく
名前の候補にゼロとかアックスとかがあって
その中からゼロに決まっただけの話だろう
マックスと似てるからアックスはやめたというならわかるが
518名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:38:48 ID:KGxLRme5P
その点メビウスは先輩ウルトラマンが噛ませならず
頼れる先輩として見えたよね・・・・・

ゾフィー兄さんは微妙だけど
519名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:42:55 ID:+gXy/teQ0
>>518
何を言うんだ!!
ゾフィー兄さんがいなきゃ皇帝は倒せなかったんだぞ!!
そうだ、M87のパワーが上乗せされたからこそとどめに至るまでになったんだ!!

とまあそれはさておき、兄さんもまた特別なポジションだけに埋もれて欲しくはないんだよねー
何かしらのリベンジを期待したい。それがどんな胡散臭いものであってもw
520名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:13:44 ID:0ugr3p/K0
>>498
俺に言わせりゃ

>なんでウルトラはあんな老人拾ったんだよ

なんだが
521名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:21:28 ID:XUr5dl0Z0
光の国壊滅という前提がある以上、兄弟や他の宇宙警備隊員が噛ませ
のやられ役になるのは分かりきったこと。タロウやマックスですら例外で
はないってことだな。

522名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:21:45 ID:PY48wsRq0
>>518>>519
アレは見てた全員が「いまさら?」って思ったよね
523名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:28:21 ID:oaHOgw4b0
>>522
つうか、ゾフィーたいちょの扱いってメビウス客演ウルトラマンの中じゃ一番微妙だったような

……え?アストラ?ユリアン?
そんなマイナーな人の事いわれても……
524名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:31:14 ID:jraPXK9u0
人知れず地球を守っていた→円盤を大量に撃ち落としただけ
人間態→総監と兼務
ラスト→おいしいところで武力介入

もっと見せ方があるだろ・・・
525名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:48:40 ID:XCKTJvJmO
個人的意見ですけどバルキー星人が出てくると知って嬉しかったですね
バルキー星人はタロウがやっつけてほしいなあと思っています
526名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:10:16 ID:+gXy/teQ0
>>524
あの辺はもうわざとやってるんじゃないかという気がw

劇場版でもM87光線をDVD特典資料で後付で「あれは10分の1の威力に抑えてたんです!」と強調
この展開、もうネタっぽさを狙ってるとしかw
527名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:27:19 ID:pxSMejaXO
予告見る限りだと
終盤辺りでキングのじいさんがプラズマスパークを元通りに
凍り付いた光の国、ウルトラ戦士達が全員復活。超巨大怪獣戦に参加。

こんな流れだろうか。
各ウルトラマンに見せ場も欲しいけどキリがなくなっちゃうからなあ
528名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:29:35 ID:qNYxrpoA0
8兄弟のジャック、Aみたいにはならないでほしいな。
529名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:30:01 ID:hsoIu5im0
ウルトラキー使えばいんじゃね
530名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:32:12 ID:Ay6kjfRR0
怪獣軍団との戦いは怪獣墓場で行われる
100体合体怪獣ともそこで戦うのでは
531名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:11:00 ID:1PZ2krJhO
キーなど問題ではない!
532名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:13:41 ID:W+4g1J4q0
>>513
つまり、マックスはオールライダーにおけるJさんのようなポジションであると
533名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:14:31 ID:b8MUpN4zO
公約など問題ではない!
534名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:32:05 ID:F23Fbbol0
雑草隊員の戦死シーンに泣けるセリフとか期待してたけど、凍らせられるだけじゃ
そんなのなさそうだね。あっさりとサクサク進むんだろうなあ。

レッド「誰かが犠牲にならねば、やつは倒せまい」
シルバー「先鋒隊に選ばれたときから、覚悟はできてます!」
ウルフ「ようし俺もだあ!」

こんな感じのが見たかったよ。
535名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:55:22 ID:BlO6peJA0
>>521
まあ仕方ないよな
そんな時もある
536名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:02:12 ID:jraPXK9u0
>>534
うん、ウルトラマンである必要ないな
537名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:04:20 ID:YedqQeQH0
>>524
ちょっと待て。
兄さんがサコッちと合体したのは、陛下と戦う直前だけだ。
538名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:07:20 ID:aFo3lExn0
>>534
ジェットコースタームービーだって言ってるからテンポよく台詞もなくバタバタと倒されていくと思うよ
新人さんで台詞があるのはザラブと交える門番くらいだろうね
ウルトラマンたちにしても台詞がまともにあるのはウルトラ兄弟だけじゃね?
539名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:39:04 ID:dAHy/pI5O
そのウルトラ兄弟のセリフも

黒部ウルトラ
「うわぁ〜」
とかだけだったりして…

もう黒部さんである必要はないな
540名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:42:24 ID:MT4HWB5zO
セミ人間参戦キボン
541名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:59:12 ID:OPwiyG0T0
セミ人間参戦したらアスカに素手でボテくり回されるぞ
542名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:01:04 ID:1VRlgnud0
台詞といえば復活した星人はやはりショッカーの再生怪人みたいに唸り声だけかね
543名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:07:47 ID:UfciJP7W0
ゼットソ星人が普通にしゃべってました
544名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:15:01 ID:IJ8A7Jao0
そう言えばマックスのゼットン星人よりさらに日本語がうまくなってる
545名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:33:26 ID:xHQN+PYTO
>>544
ギャラクシーNEOの段階でただの小悪党みたいなしゃべり方だったがなwww
546名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:41:02 ID:Spoq4oqS0
>>543
ゼットン星人は墓場から復活した奴じゃなくて
ベリアル配下のナースを使うレイオニクスじゃね?
547名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:42:12 ID:rcMrFv5r0
氷河期世代ですらタロウの特別性は刷り込まれてるから、他の連中と一緒にやられるのって違和感あるんだよな。
以降にレオと80が居るのにも関わらず、最強はタロウって印象が強い。
でも内山ザ・ウルでジッカルバードンにやられるのは何の違和感も無いのよね。バードンだからだろうけどw
548名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:42:58 ID:mhccanDq0
>>544
「ゼットンシャッターハテッペキダ」は名言だった
549名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:01:27 ID:n7oU5ddpO
>>547
タロウは今でも特別だろ
予告でもベリアルとの緒戦、倒れてる場所は母の隣と優遇されまくりじゃないか
たまには隊長ファンの悲哀を味わってみるのもいいんじゃねw
550名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:03:23 ID:bVu7NvrJ0
>>547
末弟イメージから、メビウスの先輩に突然成長した時に感じたほどの
違和感じゃなかったな。後続のウルトラマンが出てきても、タロウには
永遠の弟ってイメージがあったしwむしろ今でもたまに成長しすぎだと思う
551名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:12:41 ID:Spoq4oqS0
>>549
長年の悲願だったバードンへのリベンジがとうとう見れるかもと
一月前くらいはテンション上がりまくりだったんだけどな

でもマン兄さんはゼットンへのリベンジもしかしたら見れるかも
552名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:16:04 ID:LsElA7FG0
>>524
セブンはブラコ星人の時に円盤群に不覚を取りそうになっていたから、
あれはあれで対処を間違うと危険な相手なんだよ。
多分…
553名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 02:17:27 ID:qLL9nuDtO
今のチビッコはウルトラ兄弟といえばD4、あるいは超8兄弟になるのかも
タロウにもっと光を!
554名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 03:20:08 ID:Oo92IbjW0
タロウはテンペラー星人戦で「助けてくれー、兄さんたち!」
兄さん頼りの六男坊の印象が強かったよね、まあそれを乗り越える話ではあったんだけども

メビウスも本放送の時代から数百年経っているらしいから成長しているのだろうか
555名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 04:59:09 ID:teRCuB/oO
そのセリフ、テンペラ回で突然出てきたよな
それまでは兄貴がタロウに頼りまくってたのに
タロウの最強っぷりに規制をかけたのか
でもその後はいつも最悪タロウに戻る
556名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 06:09:59 ID:vI+EMBSA0
地球にいた時のタロウ=タロウの記憶と力を手に入れた東光太郎、って感じだったから、
分離した後は普通の性格になったのではなかろうか。
557名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:21:51 ID:dDFMAwop0
例の合体怪獣をみて真っ先にこいつを連想しちゃった人は同世代。
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/93/38/m781098/folder/767439/img_767439_20177284_10?1248823192
558名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:13:06 ID:zz7YXWte0
>>554

じゃあ光の国帰還後も数百年間全く後輩ができなかったってことですね(んな訳ないか)。
559名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:19:42 ID:pLuyN2BJ0
マリンスペシウムでゼットン倒したじゃん
560名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:29:54 ID:f5ta7oZC0
他作品とかで良くある「優秀であるはずなのに、親が立派過ぎる為に何故かダメに見える息子」みたいな感じになりつつあるなタロウは…orz
例えばティガ外伝でもダイゴの息子は全盛期の父と違ってウルトラマンティガとして光になる適正は半端だったし。
561名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:49:38 ID:QpXrhX6nO
まだだ…

まだタロウ以外に光線を撃つ時に技名を叫ぶウルトラマンはいない…!!
562名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:50:43 ID:zz7YXWte0
ウルトラの父が立派過ぎるって思ってる奴いるの?
563名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:01:43 ID:w6/4sgjq0
>>561
つ【ウルトラギロチン】
つ【ウルトラハリケーン】
564名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:07:05 ID:f5ta7oZC0
>>562
母は特にダメシーンとか無く立派じゃないか。
565名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:16:59 ID:o3Mo5dUn0
後輩キャラが成長して頼もしい先輩になるのはボンみたいで観ていて面白い
566名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:43:06 ID:zEtYYpQI0
父っていろいろ悪条件が重なって、地球で未だ強さを見せたことないよね
いや精神的な強さ、偉大さはじゅうぶん見せてくれたが
肉体的な、単純な戦闘力としての強さはまだ見せてくれてない
ヒッポリトは不運だったし
567名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:47:53 ID:iRaqfZWSP
メビウスではジャシュライン相手に
圧倒振りを見せていたね 父
568名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:56:04 ID:w6/4sgjq0
ウルトラアレイでジャシュラインの額潰したのはいいんだが
メビウス一話でメビウスに向けて発光させたのは何でだw
569名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:09:18 ID:L324XI88O
長距離間戦闘や救助戦の時はウルトラコンバータ必須で出動すりゃいいのに
つい忘れてしまううっかり者の長男と父であった‥w
まぁ出先から駆け付けた時は仕方ないけどな
ペンシル爆弾みたいに1個しか無いのかね?コンバータ
570名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:15:52 ID:f5ta7oZC0
地球に来るついでに太陽に寄ってエネルギー補給してから来れば良かったのに。
戦闘中のエネルギーチャージならセブンとかもやってたわけだし。
571名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:28:07 ID:Kq9dPLVh0
タロウだって5兄弟と合体してコスモミラクル光線が撃てる状態なら・・・

フェニックスブレイブより条件簡単なのにやらないよね
572名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:33:29 ID:Ij4hnLcN0
>>560
タロウの本質はメフィラス2代目とおんなじってことか
573名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:51:23 ID:B2DC6Y+4O
むしろ小泉信次郎に近いかと
574名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:16:18 ID:Dq+zCcJ1O
ダイナも戦闘中に一回太陽付近まで飛んでエネルギー回復してたよねレイキュバスの回で。
ジャックは太陽に近付き過ぎて死にかけてたが。

あとマックスはゼットン戦でマックスギャラクシー装着後はパワータイマーの点滅速度が遅くなってるから多少回復してるっぽいよね。
575名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:26:53 ID:Q5DXgFpWO
ギャラクシーは新マンのブレス並に便利道具だからな
最終回でカイト避難させたり、逆にエネルギー供給に使ったりしてたし
敵に奪われなかったのは奇跡的
576名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:27:19 ID:f5ta7oZC0
セブンは月で隕石の落下によって発生した光と熱をエネルギーとして取り込んだ事あるし、
エースもミサイルの爆発の際の光と熱をエネルギーにした事あるんだっけ?
577名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:50:46 ID:Sp4g7+os0
>>568
あれは多分、祝福の光なんだよ。
578名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:04:28 ID:n7oU5ddpO
>>568
ブレスくれたんじゃなかったっけ?
579名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:43:07 ID:1Wx6a0GG0
>>575
むしろマックスが奪ったといえなくもなry
580名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:32:43 ID:QpXrhX6nO
おっと、ゼノン兄さんの古傷えぐりはそこまでだ
581名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:42:23 ID:0rDgLj4cO
映画で普通にギャラクシー返却済みだったら笑う
でも、返却されてなかったらなかったで笑う
582名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:55:21 ID:fjz9fMLk0
動きが軽くてまるで仮面ライダー。もっと重量感のある動きじゃなきゃ、こんなのウルトラマンじゃない

オヤジがこんな事言ってたけど、旧作ファンの評価ってどうなん?
583名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:57:08 ID:Kq9dPLVh0
公開もしてないんじゃ何とも
584名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:03:38 ID:GM6jk+X80
ギャラクシーは元々、ゼノンが一緒に持って来ただけで
彼の所有物というわけではないから、最前線で頑張ってるマックスに譲渡しても
問題は無いわけだけどな。
まぁ、ゼットン倒した後で空気読まずに「じゃ、返して」とか言い出すのも
ゼノンらしいっちゃぁらしいけどw
585名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:20:20 ID:1Wx6a0GG0
>>582
そもそもいい年こいてウルトラマン見るなとお前の親父にいっとけw
586名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:25:15 ID:azAeni9+O
>>582
まさかとは思いますが、この「オヤジ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

冗談はともかく、巨人が戦ってる割にはなんか音が軽いなーとは思った。
587名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:35:45 ID:Q5DXgFpWO
しかしあのシーンは、ゼノンが自分のために召喚したのに、
ゼノンがぶっ飛ばされて行き場を失ったギャラクシーが慌ててマックスに装着主を変えたようにしか見えないんだよなw
588名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:38:09 ID:Kq9dPLVh0
後のザビーゼクターである
589名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:38:11 ID:78vMQ36f0
>>581
特報ではゼノンの腕にギャラクシーは付いてなかった

マックスギャラクシーというくらいだから元々マックスのもので
地球に行くときうっかり忘れたのを届けにきただけじゃないか?
ゼノン「ちょっとオレも使ってみるかな」→使いこなせずボコボコ
590名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:39:22 ID:mvAk4eWIO
なんで光の国の話なのに人間視点で考えてるの?
591名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:41:11 ID:3CjLvsvf0
小動物からすれば人間は巨大生物だし人間の出す音も大きく聞こえるだろうが、
人間が人間を見ても巨大とは思わないし人間の出す音が特別大きいと感じる事も無い。

てかもう、巨大感についてのツッコミがしつこすぎるんだが。
ウルトラマンのホームグラウンドが舞台なんだから普段より動きが軽く見えて当たり前だろ。
592名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:49:29 ID:78vMQ36f0
>>586
まだ急ごしらえの特報だし音はちゃんとした物を入れるんじゃないの
ネオスらがすっとばされてパタパタはないだろw
593名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:54:13 ID:RRDE8KcD0
ウルトラの星に空気あるんか?
無いなら音もしないし
594名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:57:46 ID:0rDgLj4cO
今回はゼノン兄さんのアクターはやっぱり変わるんだろうか
長い足がかっこよくて好きだったんだけどな

>>589
本当はゼノンギャラクシーなんじゃね…?
595名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:01:17 ID:zz7YXWte0
30数年前のマニアみたいな低レベルな突っ込みなんてほっときゃいい。
596名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:08:01 ID:jPq2/2cE0
>>593
それを言い出すと宇宙が舞台の映画は成り立たないからヤメレw
まあレイ達が息できるんなら空気はあるんだろうが
597名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:23:04 ID:43GlrAnxO
個人的にシリアスな作風のゴジラには巨大感や重量感は求めるけど、ウルトラマンにはそこまで求めていないなぁ
寧ろM78星雲が舞台ならウルトラマンにも等身大ヒーローのようなアクションをさせることが出来るんだなぁ、って感心してる
598名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:23:50 ID:lgx0885K0
メビウス本編でミライがウルトラマンは元々は地球人と
さほど変わらない生き物だったって言ってなかったか?
それならM78星雲自体地球とほぼ同じ環境ってことだ
599名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:44:06 ID:Sp4g7+os0
怪獣軍団との大乱闘がない時点で、ライダーに負けは確定
600名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:44:39 ID:EDCFKc330
そもそもウルトラマンって最初から巨大シーンもほとんどハイスピード撮影してないし
601名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:44:58 ID:IJ8A7Jao0
>>581
まあ流石にマックスギャラクシーまでは映画に出ないんじゃないかね
時間的にも販促的にも
602名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:03:03 ID:czDwTUUi0
ちょくちょく湧いてくる、重量感信者うざいなぁ。
パワードでも見てろよ。

そうこうしてるうちに、神秘性信者が出てくるんだけどwww
603名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:35:06 ID:HyTe4s+70
ウルトラマン同士の戦いの時の重量感はともかく
ダンやミライやレイの視点から見た時のウルトラマンや怪獣たちは
やっぱりそれなりの重量感は欲しくないかい?
604名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:39:20 ID:8onmlHgk0
サラマンドラ出現シーンはかなり良かったけど
605名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:41:53 ID:mvAk4eWIO
>>603
そもそも動いてない奴らに重量感を求めるってどうよ
606名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:04:03 ID:B2DC6Y+4O
もう初代ウルトラマンの神秘性はM78星雲より遠〜〜〜い所に行ってしまったな
607名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:13:42 ID:o3Mo5dUn0
初代ウルトラマンの神秘性

ジラースと西部劇のガンマンのデモンストレーションみたいなことやったり
ギャンゴに飛び掛ろうとしたらひょいと避けられて海に落ちて腹いせに水かけたり
駄々をこねるシーボーズにお手上げのジェスチャーしたり
キーラの尻尾を持ってグルグル回って二人で一緒にフラフラになったりとか
608名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:15:23 ID:B2DC6Y+4O
うまく釣られてありがとうm(__)m
609名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:17:13 ID:/2Q7G5JhO
>>401
>>513
ラスボス(笑)
610名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:19:27 ID:3CjLvsvf0
>>603
氷壁のベムスターやゴモラVSザラガスのシーンを見ればいらん心配だと思う
611名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:25:28 ID:Z1K1ZcnG0
敵もウルトラマンなら絶対「俺たちがウルトラマンだ!」を言うに100宮野
612名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:28:49 ID:Kq9dPLVh0
それをやったらいよいよ円谷にプライドの欠片もないことが
613名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:32:14 ID:zz7YXWte0
>>612
なんで?
614名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:36:57 ID:czDwTUUi0
つガンダム00
615名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:02:35 ID:ZI3kFCraO
描きたいのは
「光の巨人」ではない「光の超人」の戦いだと宇宙船で言ってたよ。
だから不必要に巨大感を現すような演出や効果音は使わないとも。

まあレイ視点の映像だとザラガスとか巨大に見えるから心配ない気はする
616名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:15:23 ID:INcnPfPtO
>>557
そんなん、この映画に出ても誰も勝てんわ。
617名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:51:01 ID:QqGkuGs7O
「俺たちがウルトラマンだ!」よりも酷いパロディーを
毎年四月にやってるじゃまいか
618名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:08:17 ID:89xopbr80
「宇宙船」見たらやはりベリアルの口は開くようだね
大口開けてバカ笑いするんだろうな
619名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:14:46 ID:f5ta7oZC0
敵が百体の怪獣が合体した代物なら、主役側は沢山のウルトラマンが合体して
その合体怪獣と渡り合えるサイズになったEXゴモラで対抗しそうな気がした。

コスモミラクル超震動波とか言ったりしてw
620名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:33:26 ID:xq00MlW4Q
>>619
グリッターゼロでいいんじゃね
621名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:41:30 ID:f5ta7oZC0
ゼロさんはベリアルだけに専念して下さいorz
622名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:08:16 ID:czDwTUUi0
グリッターは平成の負の産物だから、ないでしょ。
623名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:10:34 ID:JQ3T/xNH0
真面目にメビウスインフィニティーは再登場しそうな気がする
624名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:14:39 ID:4hpxjIy20
タイトルに大怪獣バトルって付ける意味は?
レイ主役じゃ無いんでしょ?
625名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:17:00 ID:JQ3T/xNH0
>>624
レイはほぼ全編に渡って出る人間側の主役
ゼロは中盤から登場するウルトラマン側の主役
ミライは両者の渡し舟となる存在
アスカはゲストキャラ
626名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:23:00 ID:zPhG04kF0
> 名無し 09/10/04(日)14:52:33 No.215560
>
> 来春のテレビシリーズはやはりレイ=ゼロ(零)で決定
> 憑依型でレイモン(等身大)→ゼロ(巨大化)の2段変身
627名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:23:14 ID:f5ta7oZC0
ゴモラは怪獣側の主役
628名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:24:57 ID:w6/4sgjq0
レイ→ゼロ融合はないと思うんだがなー
629名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:29:13 ID:5T7Cxviu0
>>628
レイ→零→0
ゼロ→0
融合して「00」なんて洒落になんないからね
630名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:31:13 ID:Scw9jXkd0
父セブン→カプセル怪獣使い
子ゼロ→バトルナイザー怪獣使い

これだと30分番組で収まらないだろうな
631名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:38:40 ID:kzL8zyIn0
>>629
声優にもかかってるし普通にうまいなw
632名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:39:50 ID:Luuw4NqL0
>>626
それマジだったら俺預言者だわ。
前スレでそんなこと言ったし。
まあガセだろうけどね。
633名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:42:10 ID:f5ta7oZC0
もうウルトラマンセツナで良いよ
634名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:44:12 ID:5T7Cxviu0
そのうち地球人殺しの免許をもった「ウルトラ007」が登場
犯罪者どもを始末していくよ
635名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:45:42 ID:mvAk4eWIO
レイモンとゼロでそうしろって訳じゃないけどウルトラマンに等身大モードと巨大モードがあるってのはなかなかいいと思うんだけど
636名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:48:00 ID:Kq9dPLVh0
ゾーンダブルファイトの掛け声で巨大化だな
637名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:03:18 ID:LsElA7FG0
ゼノン兄さんとマックスのダブルギャラクシーが見たいな。
638名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:07:43 ID:KlSBAMfi0
最初からレイ(零)=ゼロという企画ならアックスなんて名前は出ないんじゃ?
639名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:08:55 ID:5J+XRbxU0
てれびくん見てガッカリ…
つるの出演が事前に判明してたら
前売り券なんて購入しなかったのに…
オクにでも流そ…
640名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:11:49 ID:kzL8zyIn0
>>639
これからもウルトラにつるのが絡んでくる可能性はあるので
いっそウルトラマン卒業の時期じゃなかろうか
641名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:13:00 ID:IPJ8vuzB0
>>639
前売券が出る前から話題になってたよ
642名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:25:44 ID:B/rUcI9P0
てれびくん見てるって、おまえいくつだよ?www
643名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:33:11 ID:Sjieh72tO
特撮板はほんと荒らし耐性無いなぁ
644名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:43:52 ID:opU30VMtO
>633
なんか武器にハープ使いそう。
645名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:44:18 ID:zDCW9nEC0
ケロケロAの漫画が一番未来になるわけ
646名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:44:42 ID:Oo92IbjW0
>>626の真偽はともかく怪獣使いのウルトラマンをやりたいから
今になってセブンの息子を設定したというのはあり得るかもな
647名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:59:59 ID:1OfiJ6uY0
>小動物からすれば人間は巨大生物だし人間の出す音も大きく聞こえるだろうが、
>人間が人間を見ても巨大とは思わないし人間の出す音が特別大きいと感じる事も無い。

人間の見る映画がウルトラマン視点なのもどうかと思うが
もしそうなら怪獣の足音や鳴き声も軽い音でお願いします。
648名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:07:21 ID:ZLP9ZCs8O
>>647
子供達が混乱するだろうが
649名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:13:26 ID:KsSbB7FG0
>>645
そうなる
ウルトラギャラクシーの時代に飛んだりもしてるけど
650名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:28:40 ID:+6hEcArj0
>>646
セブンの息子ってのは小泉と同じでたんなる話題作りだと思うよ
誰でも知ってるセブンに息子がいたというだけでインパクト大だから
651名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:38:53 ID:DCI4JMSt0
>>648
セブンの息子が出てきたりキングが小泉だったりウルトラマンらがかませだったり
大人のほうが混乱してるんじゃないか
652名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:43:50 ID:Trg6QsAj0
これは>>651のほうが冷静だな
653名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:44:22 ID:ZLP9ZCs8O
>>648ではそれらの話はしてないし
654名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:55:52 ID:RaXjYoQrO
初代マンの息子じゃいかんかったのかね
655名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:59:51 ID:zg4JbNT80
>>585
なんだ? 大学生である俺に対しての文句か?
656名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:02:13 ID:WFHEyr6R0
blog更新によると
まだ色々と奇策があるそうだ。
657名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:07:27 ID:hyKJYEl1O
奇策か。

俺は楽しみだが、このスレの真面目ちゃん達がそろそろ発狂しないか心配w
658名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:14:13 ID:fetP9+Iw0
お祭り映画にいちいち難癖つける奴がヤボってもんでさあ
659名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:15:12 ID:dK7Jbm5UO
奇策はいいよ。
正々堂々と初代マン1人対怪獣百匹のデスマッチとかが見たい!
660名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:24:37 ID:ZLP9ZCs8O
>>659
ただのリンチじゃねーかw
661名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:25:12 ID:bqBfNxm30
エイプリルフールがきっかけで円谷への興味を取り戻した俺としては
いいぞもっとやれ
662名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:31:25 ID:LMGjXu1o0
ベリアルの最強ルームがブログに改装されて
毎日更新の円谷エイプリルフール状態になったらネット的には面白いかもな
663名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:38:52 ID:DCI4JMSt0
>>656
あと話題作りの一つはウルトラの赤ちゃんの画像公開かな?
一般人はこれには驚くと思う
664名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:45:43 ID:fetP9+Iw0
2001年のスターチャイルドみたいなもんかね
665名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:15:56 ID:dK7Jbm5UO
「一般人」はそういう物に興味がないと思うよ
666名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 03:12:19 ID:hyir9XVq0
興味がなくても「なんじゃそれwワロスwwww」
と言わせれば宣伝効果あり
667名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 03:15:38 ID:Trg6QsAj0
ワロスと言う層を一般人と括ることはできないのではなかろうか
668名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 06:03:08 ID:mFh69+7W0
ウルトラマンタロス
669名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 06:26:48 ID:LtbLa399O
とりあえずYahoo!トップニュースやmixi、芸スポあたりに載るネタなら良いな

赤ちゃん…なら載るかもなw
670名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 07:24:04 ID:yyI/FYfbO
超ウルトラ8兄弟の時の、「ダンとアンヌが結婚」のように?
671名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 07:54:50 ID:2RUX+ir8O
一般人には赤ちゃんもボーイも大差ないんじゃないかな
「ウルトラマンにも子供っているんだ」程度だと思う
672名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:23:05 ID:e/KHofF+0
ベリアルの顔がエヴァに似すぎててネクサススレの基地外が映画スレに暴れこまないかそれだけが心配
673名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:40:27 ID:Ei3QtuCLO
ヴェノムに似てるって事なら分かるが、エバにも似てるの?

674名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:46:20 ID:e/KHofF+0
横顔がけっこう似てる
675名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:48:40 ID:fetP9+Iw0
ヴェノムというよりカーネイジだな
676名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:53:54 ID:EOMgpMJg0
話題づくりとか奇策ならウルトラニャンの方がインパクトありそうだが
677名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 09:46:54 ID:3dZgc4DhO
>>676
セル画じゃなく実写版なら見たいな
678名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:31:26 ID:VQvcK3Cb0
ゼロの人間体は
しーたお姉さんがいいな
679名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:58:00 ID:kQUgER9h0
今年の映画はダイナが出ると聞いたが今度こそフォームチェンジするのか気になる。
個人的にはストロングでナース引きちぎるとか怪獣と大乱戦、ミラクルで怪獣軍団の大部分をブラックホール送りにするとかして欲しい。
でも一回に1フォームしかなれないしな・・・・・・
680名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:30:56 ID:VQvcK3Cb0
ライダーでは今度
吉川こうじが変身するとの事。

色んな意見があると思うが
ウルトラではこういうのは止めて欲しいな・・・
681名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:35:53 ID:4jNfDO8JO
コスモスでジャスティスをフッキーがやったけど
あれは上手かったしはまってたよ
682名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:52:30 ID:4WAcCaPJO
フッキーはおっぱいたゆんたゆんだしな!
683名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:03:38 ID:2RUX+ir8O
>>680
役に合ったキャスティングならメジャーな人でも構わないと思う
ティガなんてV6の長野だったけど、よかったと思うし

マンやセブンの人間体が、代替わりと称して受け狙いの若手イケメン俳優に
替えられたりしたら嫌だけどな
684名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:27:22 ID:n8hN7J3m0
ジャスティスは豊乳美女派
セブン21は貧乳ロリ派
685名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:29:53 ID:4jNfDO8JO
カミーラは人妻
ユリアンはダイナピンク
686名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:37:16 ID:zZc2pWdG0
687名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:46:13 ID:VQvcK3Cb0
>>683
いや、長野君はTVシリーズだから全然良いし
吹石・ハムの人も役者としての起用。
いわゆる映画とかで主題歌をやってるからとかで
変身は何かなと。
氷川が変身したらあれでしょ・・・
ミーシャが変身しても・・・
688名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:03:21 ID:2e+DJcb80
テレスドン召還ならぴったりでしょう>みーしゃ
689名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:17:24 ID:Trg6QsAj0
小泉が出演するウルトラが吉川の起用を批判しても説得力無いよな・・・
690名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:26:59 ID:9fSBaRcP0
吉川晃司はカブト劇版の主題歌歌った時に凄く真面目な態度で作っていたし、
もともと特撮ヒーロー好きらしいし、体型的にも画面栄えするし、
普通に良いキャスティングだと思うんだが・・・
691名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 14:31:27 ID:Vvf0/tKu0
>>679
多分するだろうな。去年の超8兄弟の奴はパラレルだったし、しかたないけど
今回は本物(俺達が知っている)のダイナだからね。絶対しないってことは無いと思う。

っていうか、やらなきゃダメだろ。というより、頼むからやってくれ。
692名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 15:27:18 ID:qOK1oXmh0
今回のダイナというかアスカは、最終回後の現世への帰還も説明されるわけ?
693名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 16:19:37 ID:KQhL0JGv0
本編中ではうやむやにするんじゃない?
設定わかってなくても理解出来る映画にするって散々言われてるし
694名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:24:02 ID:2hEvhEOnO
>>691

>>679
> 多分するだろうな。去年の超8兄弟の奴はパラレルだったし、しかたないけど
> 今回は本物(俺達が知っている)のダイナだからね。絶対しないってことは無いと思う。

> っていうか、やらなきゃダメだろ。というより、頼むからやってくれ。
695名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:43:59 ID:fUH+YsqAO
副社長会心の奇策だったであろう小泉純一郎起用は
マスコミではまったく扱われてないな。
696名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:46:30 ID:3Y3T4Oah0
特報じゃ光の国に降り立ったペンドラゴンクルーの中にアスカがいなかったけど
またどっか旅に出たのか?それともダイナの姿で光の国の住人になるのか?
697豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/10/05(月) 18:19:49 ID:ZlPDk3kHO
べリアルを浄化すると島田伸介の姿に

アスカ「一緒に地球にいきましょう」
伸介「そうやな」

めでたしめでたし ('_')
698名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:52:02 ID:qOK1oXmh0
>>693
やっぱりそうなるかな
むしろ、設定わかってるとかえって理解できない映画になりそうだがww
699名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:11:03 ID:A5AIMR6z0
>>696
ナース追っ払って終了じゃないかと思う
700名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:43:50 ID:vtgq95yo0
一応べリアルに挑むんじゃなかったっけ
勝てるとは思えんが、アスカらしいっちゃらしいがw
701名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:03:51 ID:kGN16faBO
ベリアルにダイナが挑んで、また時空に飛ばされ行方不明になるんじゃねぇの?
観た人も観なかった人も結果的にダイナ行方不明は変わらず。
702名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:12:09 ID:/pzQ1iJo0
>>701
じゃあ怪獣墓場での決戦に参加するダイナはなんなんだw
703名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:16:33 ID:GjaQnKvr0
>>702
参加すんの?
704名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:44:53 ID:HGLOkne2O
「やってやるぜ!」
ってダイナが言ってる背景は怪獣墓場ですぜ?
705名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:59:34 ID:/DpnhCdZ0
>>703
>>444にあるように怪獣墓場に行くことは決定
「やってやるぜ!」 と言って100匹に挑むのかベリアルに仕掛けるのかは不明
ダイナvsベリアルの写真は一応あったが特写かも知れん
706名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:01:18 ID:/DpnhCdZ0
それと特報にあるようにラストシーンではアスカはいない
707名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:04:52 ID:ca/qDBfqP
内山のノリなら最後にウルトラ軍団登場!と美味しいところは
ゾフィー兄さんかセブンが全て掻っ攫っていくオチだな
708名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:12:23 ID:2RUX+ir8O
「やってやるぜ!」→フェードアウト→そのままED→予告「新番組ウルトラマンダイナNEO」
とかならないだろうなw

>>707
円谷は一度くらい隊長を大活躍させるべきだと思う
40年以上ろくな活躍がないってひど過ぎるだろ
709名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:22:56 ID:as/U+yEc0
つるののライブでCMスポット以外の映像もちょっと流れたらしい
710名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:36:54 ID:RnjmAccZ0
>>708
いくら知名度があってもサブキャラなんで仕方ないところはあるが・・・
しかし大の字で踏んづけはないだろと思うよ、いくらなんでも酷すぎる

まさか父や母や他のウルトラマンもあんな仕打ちをうけるのかね?
711名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:49:33 ID:OcnNUZOM0
ニコニコにCMが上がってるね。

アスカ編とレイ編の2バージョン。
712名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:55:21 ID:65FkfpJL0
>>695
円谷が公式発表してないのになんで扱われるんだよw 馬鹿か?
713名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:02:07 ID:vULcPfjU0
本にあったようにベリアル口あいてるな
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date119360.jpg
714名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:04:54 ID:reUY1Sks0
やっぱ「ギャッハッハッハッ!」かな?
715名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:09:27 ID:NYN8s8T1O
>>711
アスカ編とレイ編って書くとなんだか…
716名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:11:10 ID:reUY1Sks0
>>712
どうせ取り上げられても「自民が大敗したのにのん気にこんなことやってる」くらいだろ
引退はしても党員なんじゃね「何考えてるんですかね〜」とコメントされて終わりだよ
717名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:15:10 ID:Ei3QtuCLO
>>713
エヘ♪
って顔に見えたオレは病んでるのか…
718名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:30:05 ID:Xs+7nzamO
>>717
DVDの取り扱いでベリアルがマンに怒られる姿を幻想した
719名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:34:57 ID:4j7iO54P0
>>718
映画館で映画の上映前にやる特別映像でも、ベリアルがマナー違反な事をやって
それをマンとかが注意するのをやるのではと思った。

8兄弟の時もそういうのあったよな。
720名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:38:55 ID:e5jy27Hc0
>>715
ATフィールドなど問題ではない
721名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:45:43 ID:NYN8s8T1O
>>718
あの注意ムービーもかなり長いこと使ってるよな、コスモスの時代からか
そろそろ変え時かもしれんな
722名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:50:55 ID:fb1/LCyW0
もう無くなってるけど
723名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:01:05 ID:NYN8s8T1O
>>722
そうだっけ(´・ω・`)
724名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:06:50 ID:YTNBnZ3Z0
>>713
ゼアスみたいに口からビーム出すんだろうか
725名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:08:37 ID:fZCRhuAV0
>>701>>702
ダイナ「飛ばされた先が怪獣墓場だったぜ!見たか!俺のファインプレイ!」


726名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:36:10 ID:enN5cRDx0
ダイナのピンチに”青年”宇宙人のラセスタ星人が駆けつけてくれた
原田監督へのいい供養になるのだが・・
このままでは原田監督の遺作の主演女優のせいで故人も浮かばれないよ
727名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:44:07 ID:qHZVk8yK0
>>724
ゼアスが口からビーム出したことなんてないぞ
728名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:56:48 ID:SlFUkeKd0
「フラッシュタイプを元に残り2フォームも作り直したよ。今度のダイナのソフビ。」
バンダイの天の声でダイナはフォームチェンジさせられるだろうなw
729名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:00:07 ID:j9TYzCd30
>>713
「HAHAHA!」って感じでアメコミチックに笑いそう
730名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:07:01 ID:ldl4Aww30
>>724>>727
ゼアスが口から出したのは気合のおたけびだよ
直後、クロス・スペシュッシュラ光線を発射
731名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:08:20 ID:Wt3ZfHKWO
>>716
同意。
話題づくりを否定しないが、小泉はマイナスの宣伝にしかならん。小泉起用を奇策とか快挙とか思ってるファンは世間の空気読めないのか?思考が郵政選挙の時代から止まってんのかな…
フライデーで記事になってたけど、小泉担ぎに「カネ掛けた」ってどんだけ勘違いしてんだよ!権力のある政治家(たとえ現役議員でなくても)にカネを出す事の危うさを認識してるんかな?
おれ個人は今度の映画は金出して劇場で見るのはやめた。ダイナ(つかアスカ)の復帰を純粋に楽しみたかったけどね
732名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:12:29 ID:fQB/ksQ20
>>731

心配すんな。ウルトラファンは快挙だなんて思ってないよ。
思ってるのはTYO馬鹿副社長だけ。
733名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:12:49 ID:p1wtzV+x0
そもそもキングの出番なんて片指で数えられるくらいの時間しかないだろ
こういうところを見ないライト層のファンも一般人も大して興味は持たない
734名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:13:11 ID:A95yOpYuO
政治家が声優やった程度で見たいもんも見れなくなる程嫌がるならgdgd言う前に消えるべきだと思うんだよね
金払わないでどうやって見るつもりなんだか
735名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:17:04 ID:iNwrNVd/0
小泉がキング声って聞いても気分的に全く盛り上がらない
なんというか「ふーん」って感じ。評価が上下したりもしないわ。
736名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:18:24 ID:+W+mf76v0
>>731
小泉はマイナスなのはわかるけど、金をかけたっつーのは鵜呑みにするのはどーかと思う。
そんな金あったら別な所につかうだろ。
フライデーをそこまで信じれるなんてめでたいな。
取り合えずいろんな人に認識されない事には次がないんだし、露出を増やすためにはもっと色々しない方がどうかしてると思う。
737名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:22:31 ID:i4tVTQFp0
マイナスイメージを背負うとしても、宣伝になればそれもありだと思うが、
現状でぜんっぜん騒がれてないね。明らかな大失敗だ。
このスレでさえ大して荒れなかったんだから、相当な大失敗。
個人的に、キングの声を誰が演じてもさほど重要なことでないと思うが、
露出が大して増えないんじゃわざわざ別人に変える意味がない。
小泉起用を発案したやつ、お前は本物の馬鹿だよ。
738名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:22:52 ID:Wt3ZfHKWO
>>735
劇場に行かないのは、グダグタ言うんでなくて、こういう事をやめてもらいたいからささやかな意思表示のつもり。
ウルトラマン大好きだから今後も支援したいし映画も見たいんだけど。ま、興行成績とかDVD売り上げとかレンタル率とかがリサーチされなくなった頃に見るかもしれんが
739名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:22:52 ID:xCuKDv3T0
>>736
明らかな荒らしに触る必要もなくね?
740名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:23:07 ID:fQB/ksQ20
まあ作品としての評価はあがりもさがりもしないし、
小泉の評判もあがりもさがりもしないだろうが
TYO幹部の評判は地に落ちたことは確かだな。
741名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:23:38 ID:6h7g3Xmv0
>>731
小泉が声やるくらいの小さな事でキャンキャン言う奴の気が全く分からない。
頭悪すぎる。
742名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:25:11 ID:Foh8H4I70
円厨仲間割れか
743名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:25:20 ID:A95yOpYuO
>>737
キングの声なんて過去何度変わったと思ってるんだよ・・・
レオの時ですら変わってるんだぞ・・・
744名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:26:20 ID:6h7g3Xmv0
別に仲間じゃないし
745名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:32:36 ID:FhfsIusA0
>>730
何で俺にまで
746名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:33:33 ID:i4tVTQFp0
>>743
それを踏まえた上で「キングの声を誰が演じてもさほど重要なことでない」と言ってるんだが
747名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:57:35 ID:RhMTgXwbO
このスレは円谷の上層部も見てるそうだから、駄目だと思った事に抗議の意を示す事は
ある程度意味があると思うよ
批判しないままにして、次作も勘違いしたままだったら嫌だし

1つや2つのレスに文句言うなってわめき立て方が痛いよ
748名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:05:25 ID:Ij9S/Aak0
>>742
ライ厨は巣に帰ってディケイド最終回(笑)観る準備してろカス
749名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:06:00 ID:+YRnnQFX0
有名キャラだが役としてはチョイなので誰でもいい。
ならちょっと有名な人に、という程度の考えではなかろうか。

小泉「今度のウルトラマン映画に俺でてるから見ろよな」
といって関係者にチケットを買わせる。
関係者「パーティーより面白そうだ」
750名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:07:44 ID:UUs/aTx40
まあいいじゃん、文句がある奴は文句を言えば
岡部もそれを覚悟でやってるんだから

それより小泉がちゃんとキングを演じてくれればいいが
>>746 みたいに「キングの声を誰が演じてもさほど重要なことでない」と言っても
こりん星並みだったらどーするよ
まあ見てのお楽しみと言うところか
751名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:08:02 ID:D/Rh0vbQ0
こんなところでぐずぐず言ってるなら、円谷にメール送って直訴したり、
本社や関連企業の株主になって総会で物申したりしろよと小一時間(ry
それができないから一行目に戻って無限ループなんだろうけど
752名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:19:43 ID:saV4mu3bO
TVスポットはあとどんくらいあるんだろ
せめてミライ版とボス版くらいは欲しい所だが
753名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:37:27 ID:RhMTgXwbO
>>751
なんでそんなに必死なのかがわからないな
スルーすれば済む事なのに
754名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:46:32 ID:UUs/aTx40
>>753
そうなんだよな
文句が出ても当然の状況なのに
肯定否定人それぞれだよ
755名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:58:11 ID:i4tVTQFp0
>>750
大金っていうのがいくらかけたか知らんが、
一国の宰相だった人物を雇う以上、並のギャラじゃ済まんだろうと思うんだよね。
どちらも声の演技に関してはシロート同然で、なおかつ宣伝効果も期待できないのであれば、
ギャラが安い分、こりん星の方がマシじゃないかと思う。
756名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:09:29 ID:D/Rh0vbQ0
小一時間(ryという吉野家ネタがわからず必死に見えるとは…
>>752
ゼロの声が聞いてみたい。前回の解禁映像で喋るのかと思ってたら、無言だったもんなぁ
757名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:22:21 ID:MgFMyGTY0
>>756
吉野家ネタがどうのこうのじゃなくて
メール送れだの株主なれとか言ってることじゃね?
なんでそこまで飛躍するのかと?
758名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:29:38 ID:qb0dnZCa0
>>755
しかしコイズミも、今さらギャラの高低で仕事選ぶのかねって気もする
単に面白がって引き受けただけじゃねーのかと
759名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:40:23 ID:D/Rh0vbQ0
>>757
小泉起用が決まってから、粘着叩きが増えてスルーするのに疲れてたんだよね
そういうやつ以外のレス抽出したら、スレがすかすかになってたし
続報が入って小泉ネタがかき消されるまで、避難してた方がいいかもしれない
760名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:59:23 ID:p1wtzV+x0
>>747
むしろその上層部がこんなスレを見てるってことが一番の問題じゃないか?
761名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 03:06:26 ID:i4tVTQFp0
>>759
「粘着叩きが増えて」と言うほど荒れてないのに必死になってるから叩かれてるんじゃないの?
耐性がなさすぎるってことだよ。
762名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 03:16:41 ID:i4tVTQFp0
連投失礼

>>759
いやいや、まさか小泉本人が出演&ギャラ交渉してる訳ないでしょw
カネに困って引き受けるはずもないし。
そういう人物を呼んでくるからこそ、逆にそれなりの金額を提示する必要がある訳で。
フライデーの記事に誇張がまざっているにしても、
小泉を呼んでくるのに何かしらのコネが必要なことは一般人でも予想できることだし、
そこに中間マージンを渡してる可能性だってある訳で。
結果としてそういうものが全部ドブ金になっちゃったってこと。
763名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 04:17:31 ID:eSB8FV7RO
連投しといて「嫌ならスルーしろ」とは盗人たけだけしい奴がいるな
764名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 04:29:21 ID:4iUSwJ4m0
必死になってんのはどっちだよw
765名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 04:32:18 ID:4bwHNAC80
>>687
吉川は役者もやってるだろ。氷川やミーシャと一緒にするなって
766名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 05:44:47 ID:hthLSIeL0
純粋なウルトラへの興味で語るなら小泉なんて大した問題じゃない
執拗にアンチネタ投下してるのはウルトラにかこつけた小泉アンチ
相手にすることはない
767名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 06:49:51 ID:MTnj1F9FO
だな
768名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 06:54:31 ID:Wt3ZfHKWO
純粋な興味を削がれるからイヤなんだが。
別に小泉が鳩山でも麻生でも同じこと。
769名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 07:16:09 ID:Fg6IChYo0
単なる過剰反応だ、
自分のイライラの捌け口を公衆の掲示板に求めるな、迷惑だ。
770名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 07:19:17 ID:saV4mu3bO
小泉だろうとキングだろうとキングはキングじゃない
771名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 07:25:04 ID:9xB9WIZE0
話題にしてもらう為だけにわざわざ小泉を起用したんだから
反応がある方が円谷も喜ぶだろ、悪評も評判の内だよ

苦労したのにスルーされる方がかわいそうじゃないかw
嫌がってる嫌がってる、とニラニラしとけよ
772名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 08:55:33 ID:rf+p5iVJ0
実は小泉キングはザラブ星人がウルトラの星を操るために返送した姿だった!
773名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 09:18:14 ID:LwQocWq90
声なんかより
わざわざブサイクに作り変えた顔の方がよほど気になる
774名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 09:42:04 ID:ZG/bYDXo0
>>718-719
何故だか、ゼロも一緒に悪さしてセブンに説教される光景も脳裏に浮かんだ。

もしくはゼロに弱腰な注意をするメビウス先輩とか
監督不行き届きでセブンにジープで追っかけられるレオとか
775名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:09:04 ID:5Hlg+2Yn0
今月発売の雑誌の情報って、もう全部出た?
776名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:13:47 ID:4LT2SY2SO
>>775大怪獣バトルのファンブックがまだ
777名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:34:25 ID:HBEohnddO
小泉起用って、ぶち上げた奴が人脈自慢したかっただけだろうな。
こういう輩が円谷を今のポジションまで貶めたんだろうね。
778名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:56:46 ID:0k2tmEQzO
ベリアルって棍棒から出すビーム以外に何か技紹介された?

なんか口開くみたいだしせっかくだから、冷凍ガスとか吹いてほしいな
779名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:00:07 ID:K5YODtC90
爪でひっかいてママンがブッ飛ばされてた
780名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:20:39 ID:2q4l57zf0
>>746
円谷を没落させた連中は粛正されました。
781名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:48:04 ID:MTnj1F9FO
>>777
アホな妄想大好き
782名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:50:03 ID:tmvHBdHM0
TYOは広告屋なんだから、自民党や国会議員とパイプがある奴くらい普通にいるだろうさ
783名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:29:11 ID:5m59F8QwO
噂では一番最初のシーンはゼットン星人とアスカのあのシーンから始まるそうだ
ゼットン星人「貴様何者だ」
アスカ「ゼットン星人俺が相手だ」
784名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:01:40 ID:5Hlg+2Yn0
>>783
そうなると、主役はアスカ(ダイナ)と思ってしまうなー。
多分そういう人結構出ると思う。っていうか、この映画の主役誰だよwww
785名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:08:01 ID:K5YODtC90
レイとアスカとゴモラとミライとゼロ
786名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:21:10 ID:H5lneaPa0
「主役など問題ではない!」
※小泉の声で再生してください
787名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:31:18 ID:4iUSwJ4m0
http://career.oricon.co.jp/news/69595/full/

ガイアに橋本が出たの思い出した
788名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:36:30 ID:iNuWvMQB0
こんどはプロレスラーの人かwww

って、レイブラッド星人が出るってのは何気に重要な情報じゃね?
789名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:38:19 ID:K5YODtC90
これはべリアルにギガバトルナイザー渡すレイブラッド星人の役か?
つかべリアルじゃないんだw
790名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:39:45 ID:4iUSwJ4m0
キングとレイブラッドはまぁ脇役だろうし問題ないけど
メインのベリアルは外さないでくれよ
791名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:46:15 ID:iSxKz0lu0
蝶野さんか。
ブレイド3でトリプルHが演じたグリムウッドをDVD版で吹き替えていたな。
ブレイドでは悪くない演技だったけど、カーンデジファー様の人の方がしっくりくるんだけどな・・・。
792名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:00:46 ID:Foh8H4I70
ベリアル役はファンクラブでオークションやって
一番金出した素人にやらせよう
793名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:05:19 ID:p1wtzV+x0
おいおいまた「ウルトラマンだ(棒)」のエキストラかい?
794名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:07:03 ID:ldl4Aww30
ベリアルは子安だといいなあ
795名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:07:45 ID:Ki42Ggcb0
>>776
いつ発売?
岡部がてれびくんのDVDの編集のことブログに書いてあったけど
これに付いてる付録のことかな?
だとしたら特報とはまた違うロングバージョンが見れるかも
796名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:10:33 ID:0BhTXbWuO
どうでもいいわ
メインのキャラさえちゃんとしてれば。
797名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:15:26 ID:gvrmlVz20
公式でキャストのページだけ未公開だったから
奇策はやっぱりこっち系なのね。
798名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:22:51 ID:fwTAXXUuO
ベリアルの決め技はSTFか
799名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:33:39 ID:QpiC/wOd0
あとはベリアルだけか
さすがにこれは話題作りだけの素人じゃないだろ
最後に発表ということは大物俳優だろうな

ただ奇策とか言ってるから怖いのはベリアル=ジャニーズとかの可能性も
それだったら大目玉で最後まで伏せてるだろ
800名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:08:30 ID:k/1PTWqLO
しかし一体何発実弾を込めるつもりなんだこの映画は
801名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:23:06 ID:JXo7TpP6O
ジャニーが自分とこのタレントに悪役やらせるかよ
802名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:25:00 ID:fwTAXXUuO
やるよ
803名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:30:07 ID:tmvHBdHM0
>>801
いや、普通に刑事ドラマとか映画の犯人役とかやってるだろ>ジャニーズ
804名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:36:59 ID:xCuKDv3T0
>>799
なるほど、城嶋茂か・・・
805名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:43:34 ID:QYJuh2AAO
おまえがゼロか!?
俺がブッ潰してやるオラエー!!
806名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:07:11 ID:ZT9Od5Mc0
レイブラッド星人も声優変わるのかw
黒幕はやっぱりレイブラッドなんだろうな
807名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:40:27 ID:kI3nQafm0
ちょうの
石田純一のもとかの
808名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:54:15 ID:0k2tmEQzO
(# ▼皿▼)< ナズェダッ!!
809名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:59:37 ID:ZT9Od5Mc0
●キャスト(10月現在)
レイ / レイモン(声):南翔太
ハルナ・ジュン:上良早紀
オキ・コウイチ:八戸亮
クマノ・マサヒコ:俊藤光利
ヒュウガ・ヒロシ:小西博之
ハヤタ・シン / ウルトラマン(声)黒部進
モロボシ・ダン / ウルトラセブン(声):森次晃嗣
アスカ・シン / ウルトラマンダイナ(声):つるの剛士
ヒビノ・ミライ / ウルトラマンメビウス(声):五十嵐隼士

ウルトラマンゼロ(声):宮野真守
ゾフィー(声):田中秀幸
ウルトラマンジャック(声):団時朗
ウルトラマンエース(声):草尾毅
ウルトラマンタロウ(声):石丸博也
ウルトラマンキング(声):小泉純一郎
ウルトラマンヒカリ(声):難波圭一

レイブラッド星人(声):蝶野正洋
810名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:26:43 ID:6h7g3Xmv0
日記読むと次はこれのようだが、何を仕込んでるのやら。。。

「ウルトラ銀河伝説 映画宣伝専用の怪獣 『 ×怪獣 』が、ほぼ完成してきた、、、」
811名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:29:46 ID:R9OT9GQO0
今さらだがジャックは団さんだったのね
レオはどうだろ。80はさすがにショパンじゃないだろな
あとアストラに台詞はあるのかw
812名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:32:24 ID:8wJYBdRBO
大怪獣バトルの映画なのに大怪獣バトルシリーズの黒幕のレイブラット星人の声変えちゃ駄目だろう
813名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:56:53 ID:nugDd1am0
話題作りのための奇策だろうが、ワイドショーはスポーツ新聞はどこも取り上げてくれてないな。
ライダー映画の吉川の方がはるかに取り上げてもらってるぞ。
814名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:58:11 ID:w9pFluZt0
>>811
メビウスで使われなかった「しゅわっ!」に期待
815名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:14:30 ID:QYJuh2AAO
なに、ライダーに吉川出るのか?
晃司か?それともひなのの方か?
晃司ならBOФWY世代には溜まらん
が、何役よ?
816名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:18:17 ID:k/1PTWqLO
>>815
「吉川晃司 仮面ライダー」でぐぐれば昨日のニュースがヒットするぞ
817名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:18:34 ID:HvDOwYfM0
>>813
はいはい、ワロスワロス
818名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:39:09 ID:V1WZDakU0
>>815
スレチ
819名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:39:34 ID:ZVIX4xSr0
ベリアルの声がデーモン小暮
そんな妄想が頭に浮かんだ
820名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:41:23 ID:J8TAbZ9IO
レイブラッド星人が複数人いたと考えればいいんじゃ?
エンペラ星人やヤプール人みたいな設定ないんだし
821名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:47:53 ID:GLM/CTZ/P
確かにエンペラ星人は最後の生き残り
ヤプール人は集合意思体だけど
レイブラッド星人はそういう設定が無いのに
今まで一人で宇宙の支配者というのに違和感を感じていた
星人なんだから他にいてもおかしくはないよね

佐藤レイブラッドと蝶野レイブラッドはどちらが宇宙を支配できるか
という壮大なレイオニクスバトルをやっていたりして
822名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:15:18 ID:tPbeMeQ00
今後の作品でキングやレイブラッドが登場する時は声どうするんだろ。
毎回小泉とか呼ぶのも無理が有りそうだし、元のキャストに戻すんだろうか。
823名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:16:47 ID:8VXDrunv0
>>819
あるかもな
怪獣好きだし。
824名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:29:19 ID:L/YiSlGi0
>>810
宣伝用だから合体怪獣の事では無いだろうな
ブログで近々発表するみたいだから期待
825名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:33:31 ID:PK2ZeZcv0
>>823
相撲も好きだから肉弾戦も強そうだ
826名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:33:56 ID:saV4mu3bO
まだ公式に発表してないんじゃないの?
827名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:47:23 ID:+Ftr5zXx0
>>824
宣伝用だからマスコットキャラじゃね?
ひこにゃんとかセントくんみたいなもんだろ
828名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:00:59 ID:9MHRHcvQO
>>813
吉川晃司もカブト映画の時は、全然話題になってなかったけどね。
829名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:04:03 ID:Wt3ZfHKWO
>>813
当然、吉川起用のがニュースバリューあるだろ。
小泉だの蝶野だのを起用する感覚がわからん。
それを話題づくりになると思ってる製作者とこのスレの住人たちも・・・
実は俺はネクサスが好きでかなりの良作と思ってたんだったんだけど、あの頃、必死に叩いてたウルトラファンと同質の気持ち悪さを今回は思い出す。これら単細胞なファンがウルトラをダメにしていくのか?
ま、ウルトラマンというキャラクターは残っていてももう「あの円谷プロ」は無いんだな
830名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:07:29 ID:8pLeFFhO0
>>829
気持ち悪っ
831名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:09:45 ID:6h7g3Xmv0
スルースルー
832名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:15:29 ID:p1wtzV+x0
円谷の悪ノリなんてこの数年ずっとだから大して気にならんです
833名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:12:33 ID:ThsDtwTMO
エイプリルフール用のネタフリだったり
834名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:18:04 ID:b5zP4NfkO
I'm RAYBLOOD!
835名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:29:35 ID:5xEgNCfw0
円谷の悪乗りとTYOの悪乗りは質が違うからみんなは叩いてるんだろ
836名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:32:36 ID:J6MKQtLOO
みんな?
小泉嫌いの一部だけだろ
自分の意見を総意にするな
837名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:34:36 ID:B01R41b20
ウルトラマンさっさとテレビ放送してくれよ…ここまで期待させてゼロはTY放送じゃないとかないよな?
お願いだよ…自虐ネタなんかやってる場合じゃないだろ副社長…

838名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:38:17 ID:5g0OaLyz0
>>819
あり得るな・・・
デーモンは声が甲高いから悪役やっても貫禄無いからいまいちかなあ。

一連の「奇策」の件で一番むかつくのは結局TYOのやり方だな。
「奇策がある」とかさも偉そうに抜かして何かと思えば
単に声優に有名人登用してるだけじゃん。
誰を起用するのかは勿論重要だけどそれだけ売りにしたって何の意味も無い。

その辺が所詮は特撮屋じゃなくて広告屋だなって感じさせる。
839名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:40:44 ID:2ekB+8so0
>>837
大怪獣バトルが先週からやってたぞ
840名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:42:36 ID:B01R41b20
>>839
そういうのじゃなくてえええええええええええええええええええええええええええ
841名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:43:41 ID:B01R41b20
奇策とか全然駄目だな…これなら東映から白倉先生をスカウトした方が何百倍もいい
842名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:54:33 ID:d1vBAjMrO
>>841
それだけは勘弁してくれ…
843名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:55:21 ID:6ZqbFM0w0
ひとつひとつの情報が出るたびにこういう流れがでるし
アンチスレあったほうがいい気がする
他にも必要と思う人がいれば建てようかと思うがどうだろう
844名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:00:44 ID:nnDjpWgzO
蝶野にしろ小泉にしろ、見た目のインパクトある人なのに声だけの出演なのは意味ないよなぁ。

なんかどっちもいい宇宙人になりそうなのに。
845名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:05:00 ID:ehfnwohk0
>>843
確かにそればかりの話題になるのは嫌だけど不満=アンチと決め付けるのはどうかと思うが
確かに便乗アンチもいるのかも知れんがマンセーだけしか受け付けないのはよくないと思う
ファンならでは不満をいってる人も多いのだから
立てても構わんがちょっとした不満言ってもアンチスレ行けとかは簡便
846名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:07:41 ID:J6MKQtLOO
つか一つの情報を過度に叩きすぎなんだよ
847名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:16:02 ID:B01R41b20
奇策とかいってるがウルトラ兄弟全員変形合体して巨大ロボになるとかじゃないとディケイドのインパクトには勝てんぞ
それされたら泣くけど
848名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:16:20 ID:cA62MjXC0
>>843
公開前にアンチスレなんて立てても荒しの巣になるだけだ

情報が出るたびに一喜一憂するのは当然だと思うよ
今回は一言グチを言いたいって人が多かっただけだろ
ある程度の時間が経てば話題も変わるさ
849名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:17:50 ID:ApeXnbw/0
小泉が良演技だったらどうしよう。いや、別にどうもしないけどさ
850名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:18:44 ID:B01R41b20
もう円谷は腐に頼れ…それで売上稼いでくれ…お願いだ…
851名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:26:53 ID:6ZqbFM0w0
>>845>>848
わかった、我慢とスルーで見てくことにする
852名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:30:20 ID:tDKOP6/sO
ベリアルの声はボブサップ
台詞はカタコトで二言ぐらいだけ
853名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:37:53 ID:mVE7ONXkO
>>850みたい腐女子が特撮を駄目にした
854名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:38:05 ID:/OHQN4qG0
>>852
こういうのが本当の情報だから困る。
855名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:42:21 ID:V7F7JV/i0
>>708
>「やってやるぜ!」→フェードアウト→そのままED→予告「新番組ウルトラマンダイナNEO」
>とかならないだろうなw

そんなことされたら嬉しすぎておしっこもらすwww
856名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:43:13 ID:DAG8Uh5WP
>>850
特撮好きの女性が切れるわい
メカで連る思考もないのかスホーイとか
857名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:44:50 ID:B01R41b20
もうしばらくはM78とは関係ない全く新しい設定でウルトラマンやって欲しいけど
そんな余裕ないよな…
858名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:48:41 ID:J6MKQtLOO
さっきから独り言グタグダ文句たれてるのがいて目障りだ
859名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:56:55 ID:xEMCmlFx0
>>857
ティガやらダイナやらガイアみたいな設定のウルトラマン主役でサブにM78出身の新ウルトラマンとかどうだろう
これなら新鮮味を出しつつ、過去のヒーローも違和感なく客演できると思うんだが
860名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:00:03 ID:bZy+lzrWO
正直自分はそんなに驚かないな
小泉とか蝶野、(ライダーの吉川も)
ダウンタウン、イチロー、SMAPぐらいが出るならそりゃ本当に凄いと思うけど
861名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:01:44 ID:WgZW/2Fn0
>>851
とりあえず今は銀河伝説アンチスレより円谷アンチスレとTYOアンチスレが必要だな
862名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:03:54 ID:J6MKQtLOO
>>861
それだ
しかし立ててそこ行かないんだよな…
863名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:05:01 ID:f2Zon9vJ0
>>852
仮にも敵側のメインキャラが二言なんてないだろうが、ここまできたらボブサップが来ても不思議じゃないなw
864名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:08:01 ID:weAfVdcH0
>>861
岡部アンチスレだろw

まあ今はアンチスレなんかいらんよ、そんなに話が出来んほど大荒れじゃないし
865名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:19:21 ID:RaOZvsaP0
まぁ副社長か誰かのブログで
だいぶ前から
今回の映画は従来のファンから批判されることや拒絶も覚悟の上
というニュアンスのことが書いてあったしね
小泉が声やるなら見ないという意見があることも織り込み済みやろ

866名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:40:28 ID:5FHnS13N0
結局ウルトラマンが勝ってメデタシにしかならない。
だから、つまらない。
867名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:56:22 ID:q9HyuS7uO
>>865
んな奴最初からいらんしねぇ
868名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 03:31:49 ID:Wkw0E8+d0
アンチスレ建てたって今ゴネてる輩が素直に移動するとは到底思えない
スルースキルを磨くしかない
構ってもらえなきゃ大人しく変えるかファビョって自滅するんだし
869名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 05:14:28 ID:2OtqVKw7O
GとSEVEN X が好きなのは俺だけでいい
ヒットしたテレビシリーズ以外ホントに目立たないよな

グレートは戦闘員だしXは出る必要性もないという…
870名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 06:11:04 ID:3BYMMhdD0
>>835
みんなじゃなくて、特定の奴だけ
871名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:10:49 ID:lV/707e60
異なる意見はスルー、異端扱いで排除

ウリたちを 嫌う奴らは みなウヨク
872名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:56:50 ID:9sNCuDQi0
そんな例え出すからスルーされんだよ
873名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:04:40 ID:ThsDtwTMO
>>859
マックス出演でウルトラ兄弟の来なかった地球の存在も明らかになったしな
874名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:11:57 ID:KvMy4sVLO
MAXが行った地球みたいに、地球に似た星が宇宙にたくさんあるのかね
875名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:20:30 ID:5HWRfdGQO
ギャラクシーの世界観って今までの作品がごっちゃになってるんだっけ?

前に大怪獣NEOだかのムービーでカネゴンが世界を移動するような描写あったしいまいちよく分からん。
876名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 09:27:24 ID:qUuUHkYQ0
>874
多元宇宙でいくつもの地球があって、ウルトラマンは光の国からそれぞれの地球に派遣される
とかって設定無かったっけ?同人設定か?あれは。
877名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 09:42:20 ID:sJ3KjIgr0
> レイの暴走モードとゼロのまともだけど破天荒というキャラの内面的なせめぎあいが
> ストーリーのひとつもポイント。
> ちなみにシリーズのタイトルは「ウルトラマンゼロ」じゃないんだな。
878名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:25:47 ID:spj8cGvKO
同一世界観ならぬ。同一銀河内の物語?
879名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:40:51 ID:cOqJvMQ60
ベリアルはマムシさんだよ
母を投げ飛ばした時には
いつもの台詞が聞けるよ
880名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:53:49 ID:Y6sG1ZyM0
まだ生きてやがったのかこのババア!
881名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:44:23 ID:SoVDgIngO
>876
その設定は聞いたことないなぁ。
882名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:50:15 ID:nnDjpWgzO
>>879
本気でそれでお願いしたいなあ
883名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:23:37 ID:bm7jHddb0
小泉、蝶野が芸能ニュースになるのは、収録日に合わせた囲み取材(会見)の時だね。
発表だけなら、ニュースにならない。
884名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:30:16 ID:YTo99lvuO
レイブラッドが出るってことは、合体怪獣はレイブラッドがベリアルを核にして生み出しそうだな
885名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:34:47 ID:KvMy4sVLO
細かい部分忘れたから間違ってたらスマンけど、合体怪獣のシルエットだけ見たら、FERのラスボスに似てない?
886名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:37:35 ID:vjAb+m3F0
矢的先生出ないの?
あれほど80の回好評で、何時だったかも映画に呼ばれてないって
寂しそう?に言ってたと思うけど、、大人の事情だろうけどなあ(苦笑)
887名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:54:02 ID:d1vBAjMrO
>>886
矢的先生だけが出ない訳じゃないよ
ペンドラゴンクルー以外は必要最小限の人間しか出ない
そういう映画なんだからしかたないよ
888名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:01:40 ID:+S3Xnfkq0
>>885
ネオカオスダークネスとメフィラスが合体した奴だろ。
まあ、ちょっとは似てるかな。それにしても、合体怪獣のデザインってどんなんだろ?
もしバルタンなどの宇宙人勢も100体の内に入るなら、体のどこかにハサミとかついてたりしてwww
889名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:10:36 ID:RvgBl0Hw0
>>886
低予算で仕上げる為に光の国を舞台に設定してスーアクさんメインにしたからね
どうでもいいとこに予算使わずに100体怪獣地球総攻撃とかで真夏さんも長谷川さんも出した方が燃えた
890名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:15:49 ID:TBfbCL8MO
>>889
その展開だと、今度は篠田さんが出ていないことに違和感が……
891名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:16:48 ID:f2Zon9vJ0
別に低予算のためだけに光の国舞台にした訳じゃないだろう
892名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:42:16 ID:RvgBl0Hw0
>>890
篠田さんはもう諦めたよ。メビウス見てた子供達もタロウ=篠田さんの知識ないしさ
>>891
建前上は海外販売用だろうね。少人数の人間登場に抑えてその場面はブルーバック合成で、後から差し替えができる
地球設定にして逃げ惑う群衆(日本人)のシーン使うと金かかるから合成の利く光の国舞台が本音でしょ
893名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:59:08 ID:B01R41b20
>>883
それで話題になってくれればいいんだけどなあ…
894名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:40:06 ID:q9HyuS7uO
もういいから
895名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:40:37 ID:hE1Wrfmr0
896名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:46:46 ID:B01R41b20
>>895
レイブラッド星人すごいっすね
897名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:47:45 ID:5lM0bICb0
清原かと思った
898名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:17:38 ID:xEMCmlFx0
>>873
ネオスもウルトラ兄弟が来なかった地球じゃね?

……あ、ゾフィー隊長が来たのか


まぁ、そういうウルトラマンならいろいろ好き勝手やれそうだよな
主役はいろいろと新しいことやってみて、昔ながらのウルトラマンはM78系の奴が担当するみたいな感じで
899名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:45:54 ID:KvMy4sVLO
>>895
前から思ってたんだが、レイブラッドのおっさんってエビっぽい

ファンの人いたらスマネ
900名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:47:01 ID:yEpcrV2W0
>>899
レイブラッドファンの俺がいうがそれは流石に海老に失礼
まあ一応バルタンもモチーフに入ってるから似たのは当然か
901名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:19:01 ID:hxswiuby0
ウルトラに有名人を起用するのは
既にウルトラマンゼアスで通った道じゃん。
(とんねるず、アンディ・フグ、神田うのなど)

当時、俺は小さかったから話題になったかどうかは
分からんけどさ、映画自体は普通に楽しめたよ。
だから銀河伝説で小泉起用しようがプロレスラー起用しようが
別に構わん。

たかがゲスト出演にマジで怒ってる人って何か気持ち悪いよ。
902名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:21:32 ID:xMm2aAjr0
>>900
親戚のバルタンさん怪獣軍団に入れられちゃってるw
903名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:38:17 ID:RvgBl0Hw0
特別出演と友情出演じゃギャラが違うって言うの
そいつらが何らかのスポンサー料を引っ張ってこれるなら別だけど
904名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:45:48 ID:yEpcrV2W0
>>902
それ宇宙人連合な
905名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:55:04 ID:MrgJxfdh0
>>895のレイブラッド星人って、これまでギャラクシーに出てたのと違う造型だね。
映画用の新造スーツかな。
906名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:58:55 ID:4/9xDZRV0
蝶野とかうのもとんねるずも芸能人は普通にアリだが、小泉だけはいまだ拒否反応が出てる俺は
ウルトラやゲストがどうとかいう以前に、単に政治家が大嫌いなだけかもしれんw
907名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:13:01 ID:q9HyuS7uO
もういいから
908名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:16:32 ID:23AOjG2F0
これだけ執拗なアンチがいるってのは、やっぱり政治家ってのは怖い職業だな
ギャラの問題もあるけど、DVD化の際には再アフレコした方がいいんじゃないか
909名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:46:39 ID:ALznCf3UO
ユリアン:石田ゆり子
みたい
910名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:55:38 ID:jy5fTWzG0
ホンマかいな
合うとは思うけど…
911名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:56:02 ID:HSytH6xc0
>>895
レイブラッドのスーツが何気に新規になってるな

>>909
妄想でなければソースよろ
912名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:59:52 ID:ALznCf3UO
ユリアン:石田ゆり子
見たい
913名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:05:14 ID:5lM0bICb0
顔出しなら見たい
声だけならいらん
914名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:09:46 ID:ALznCf3UO
上戸彩
915名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:10:30 ID:HSytH6xc0
ID:ALznCf3UO
916名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:23:26 ID:Rxld5lSJ0
M78と地球が1対多の関係にあるっていう設定のソースというか元ネタはどこから?
前から既定事実のように主張してるのがいるが。

普通に考えればそれぞれが1対1の関係にあって、
今作に出るマックスやネオスは地球に行った事が無いか、
ギャラクシークライシスで全ての世界観が融合して違う地球だったけど同じ地球になっちゃったという方が自然だと思う。
まぁ、後者は怪獣の流入だけで世界観は別々のままという説もあるが。
917名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:38:48 ID:KfGtD6F80
>>905
別個体の幽霊ってことなんかな?
>>916
光の国とか全然関係なくて人ですらないノアはどうなったんだろ・・・
まあもともと自力で次元移動してクロスしてたから融合しようがしまいがあまり関係ないけど
918名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:59:44 ID:jupsCptM0
27 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/10/07(水) 19:45:41 ID:AzUbN0nU0
2009-12-09 ★「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」Original Sound Track [DVD付] [限定] BVCL-57 \3,465(税込)
2009-12-09 ★「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」Original Sound Track BVCL-59 \2,625(税込)
2009-12-23 ★歌のあゆみ8/堀江美都子 COCX-35931 \5,040(税込)
2009-12-23 ★堀江美都子40周年記念アルバム〜タイトル未定/堀江美都子 [DVD付] COZX-413 \3,780(税込)


919名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:45:32 ID:HSytH6xc0
>>918
公開前にサントラ出して大丈夫なのか?
920名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:10:00 ID:6RvAd4P70
もう上映映画館は増えないのかなあ?
数え間違いあるかもしれないけれどライダーの292館に対してウルトラが127館って少ない過ぎない?
921名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:13:12 ID:REWYFSo+0
ずっと疑問なんだけど、なんで上映館数にこだわるの?
922名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:15:45 ID:LKd/B3zN0
坊やだからさ
923名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:15:56 ID:uDjjAlAz0
>>919
曲名で展開バレもあり得るな
924名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:16:18 ID:GtZFDcS00
興業成績じゃ勝てないんだから円厨さん落ち付きなよ
925名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:18:23 ID:jupsCptM0
>>923
ゼノンの死
とかあったらどうしよう・・・
926名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:20:13 ID:dDBN+rPp0
>>921
10億いかない理由になるから。

>>924はライダー信者。
927名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:21:57 ID:H3mgl04o0
>>920
流石にこれから増えるだろうよ
そんなに増えないだろうけど
928名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:22:37 ID:syqr++Mu0
>>925
種か
929名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:43:16 ID:HSytH6xc0
>>924って他の掲示板で自演しまくってウルトラアンチスレを一人で伸ばしてる奴だよね
出没するのはIDが出ない所に限られるんだけど
930名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:05:55 ID:6ZqbFM0w0
>>925
ありそうで困る…
931名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:06:39 ID:6RvAd4P70
>>921
上映映画館が少なければそれだけ見れる機会が減るからじゃん。別に普通の事だと思うが。
>>927
6兄弟とか8兄弟は近場で大型スクリーンで見れるとこで上映してくれたんだけど、今度は普段はアート系しかやってないとこでさ。
郊外のシネコン行くのわずらわしいし、マジ増えてほしい。
932名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:12:19 ID:kgjJxP3d0
100体合体怪獣よくみればレイブラッドぽいですね
933名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:05:37 ID:MrgJxfdh0
>>920
ライダーが多すぎるだけかと。夏にあれだけ稼いだんだから劇場が期待するのも無理はない。
934名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:06:30 ID:HsgKYMkN0
>>918
その下の「堀江美都子40周年記念アルバム〜タイトル未定」に
つい目がいってしまった
935名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:22:58 ID:Pq5YUyGw0
メビウスがダイナと遭遇するなら8兄弟があったから2回目になるよね?

何かリアクションあるかな。君は別世界の兄弟!みたいな。
アスカはちんぷんかんぷんだろうけど。
936名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:45:32 ID:jIXJIi8m0
これで来年の映画はなしか・・・・('A`)
937名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:46:06 ID:REWYFSo+0
はいはい
938名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:53:36 ID:TnI/+jP/0
名前がゆり子だし、北斗の拳でユリアやってたし、もののけ姫でアクションのある
サン役もやってた…ガセっぽいけどそれなりの本当っぽさはある情報だったな
939名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:16:11 ID:1Rz2pk9s0
>>935
遭遇はしてるが、あの作品はパラレルだからな。
超8のアスカとこの作品のアスカは
同一人物ではあっても別の並行世界で生きてる、別の人生を送ってきた存在だから。
940名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:19:20 ID:9Qoab08vP
ところでゴーストリバース2巻で
メビウスがギガバトルナイザーを手にするみたいだけど
どういう風に使うのかね

映画の冒頭でザラブ星人が持っていたという事は奪われるのかな
941名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:20:01 ID:qvKlr/4K0
>>939
いや、だから同一人物のメビウスの反応の事を言ってるんでしょ。
アスカは知らないから、ちんぷんかんぷんって書いてるし。
942名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:49:58 ID:xNtAHSlb0
でも超八兄弟の時ミライとアスカが人間体で顔あわせたのって最後の一瞬だけでは?
ミライ顔覚えているかね。
943名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:51:43 ID:4ismyRGvO
円谷には
ごもたんメールの
恩がある
944名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:53:45 ID:4ismyRGvO
>>943
@小泉純一郎
945名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:03:40 ID:rYEFKcTDO
ミライ「アスカさん!!!」
アスカ「は?」
レイ「すいません。行こうか・・・」
ミライ「カレーは常に大盛りとあなたから教わりわした!!!」

946名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:09:58 ID:Ux4p4Yva0
本物アスカが超8の世界の自分を思い出すこともありえるし
ミライも天然の時代に少し会ったとはいえウルトラマンにとってはほんの前の話だから覚えてそう
未知のウルトラマンであるTDGのなかでもダイナしか今回いないからアスカ=ダイナっていうのもわかると思うから
お互い理解するのもありえる気がする
947名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:15:03 ID:pBmjoL9I0
>>945
そこにハヤタがスプーンを持って通りかかるんですね、わかります
948名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:19:00 ID:tBp4/yVw0
>>947
だが掲げるのはカレーの皿の方
949名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:30:58 ID:78GAI1BsO
>>916
わざわざネオスとかマックスをTVと別人とかパラレルワールドの人にするとは思えないし
ギャラクシークライシス絡みの設定にするとなんでマックスは光の国に馴染んでるの?って話になるからひとつの宇宙にいくつかの地球があるって考えたほうがわかりやすいじゃん

それにこれを機に銀河連邦設定を作ればミラーマンとかジャンボーグ復活の可能性も少しは出てくる………………かも
950名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:37:50 ID:F5cmbTANO
剪定鋏じゃダメすか
951名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:46:00 ID:glq0kwJj0
>>949
前作でメビウス以外全員パラレルワールドの人でしたが

というか地球が何個もあるほうがお子さんたちは混乱するだろ
952名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 01:56:17 ID:tBp4/yVw0
マックスに関しては最終回直前で地球から見える夜空が昔に作られた物であるとか
最終回で別の宇宙に行かなければならないとか言ってたから
別次元的なところへ行ってたんじゃないだろうか
953名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:10:15 ID:H9r8vUHR0
餓鬼が混乱とか言ってっけど、餓鬼の脳味噌はどんな解釈しても混乱するんだよ。
それを後で理解して納得するもんだ。
954名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:17:16 ID:5blcnsmMO
>>946
ダイナを見て、第一話で初めてウルトラマンを見た地球人の如く不思議がるM78トラマン達に
ミライが「あの巨人は敵じゃありません!」とかやったりして。
てかM78トラマン的には別の世界のウルトラマンはどう見えるんだろうね
955名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:18:30 ID:uPLH4RK8O
>>935
メビウスとダイナが会うとは限らないよ
ダイナが退場してからメビウスがペンドラゴンに来る可能性も高いと思う
956名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:21:52 ID:SNy+/VtvO
映画やドラマに限らず、難しい話しを理解できる子供もいれば、理解できない大人もいるな。
957名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:27:15 ID:kfp3QHjI0
>>955
怪獣墓場の決戦で落ち合うでしょ
>>954な状況は事が終わって凍結が何とかならないと無理そうだし
958名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:27:57 ID:XgSZWw310
レイとミライが一緒に行動している時ペンドラゴンクルーがいないから
アスカはそっちに付いていっている可能性もあるんじゃないか?
959名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:30:20 ID:glq0kwJj0
ゼットン星人と戦った後のアスカの活躍はネットムービーでね!
960名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:40:29 ID:axddHRmMO
M78組から見たダイナは、流石に自分の星の全ての住民を知ってる訳じゃないし、「ちょっと珍しい模様と顔した別部署の隊員」程度に思われるんじゃね。
961名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:43:40 ID:yXKyT4VP0
>>949
見てみないと分からんが普通に別人扱いじゃないかね、グランドキングの映画みたいな感じで
わかりやすくするってのは多分そう言う事なんだろう
962名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:48:46 ID:X0Zbcuv3O
メビウス「(なんだこいつ!明らかに僕達と匂いが違う!)」
ダイナ「(これが光の国の種族か!俺と違う匂いがするぜ!)」
963名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 02:57:07 ID:2fAmJfL1O
野生動物みたいだな
964名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 04:17:35 ID:V6R5K+6t0
ヒカリ「興味深い。これが収斂進化というやつか」
965名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 04:24:21 ID:mJRxh+Cs0
ベリアルは雨上がりの宮迫 @めざにゅ〜
966名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 05:23:39 ID:8WFDdTxd0
テレビつけたらマジだった

「最後には救いがあるのだろうと思ったらずっと悪者でした(笑)」
967名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 06:23:28 ID:5sGTfHEO0
>>966
ある意味朗報w
968名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 06:26:18 ID:XgSZWw310
宮迫だって?想像できん
969名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 06:34:57 ID:Wg0CF5yOO
ええええええええええええええ!?
970名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 06:54:31 ID:CKPYsm7l0
宮迫の吹き替えは悪くない。
ちょっと小悪党なダークファウストみたいな印象。
971名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:02:55 ID:2QTqToSI0
もうキャストで釣る中身のない糞映画の仲間入りですね
972名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:06:02 ID:uPLH4RK8O
宮迫かよ…なんか小物臭くなりそうだな
どうせならぐっさんの方がよかった
973名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:33:15 ID:tRkkajBA0
>>972
ああ、なるほど
山口は嫌いだが、だからこそ悪役はむしろ合ってると思うw
974名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:33:20 ID:Djw28+060
ドンドコ山口とかもっとないわ
975名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:44:05 ID:l85Ynw7l0
俳優・宮迫は割りと評価しているんだけど、
吹き替えはどうかなあ。よく知らん。
976名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:47:58 ID:uQirTlnW0
いや上手いよ?
文句言ってる奴は代わりの名前出してみ?
絶対そいつも叩かれるから
977名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 07:55:45 ID:8WFDdTxd0
いい加減文句封殺しようとすんのはよそうぜ

宮迫もそこまで悪くないとは思うけどちゃんとした声優にやって欲しかったなぁ
キングやレイブラッドと違ってメインキャラなんだし
978名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:11:49 ID:v8xxc4ZY0
映画自体は楽しみだけどキング・レイブラッド・ベリアルに関しては吹替版を見たいわ。
979名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:22:56 ID:L4WiYHVk0
ベリアルがどんなキャラクターかによるな。大物の威厳をもつ芝居がかった悪役だったらちょっと合わないかな。
ベリアルチャンネルに出てるあのままだとか、もっとインテリっぽい淡々と話すようなキャラだったら宮迫でもいいかも。

980名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:25:58 ID:uQirTlnW0
何にしてもべリアルが改心しないことだけは分かった
981名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:41:34 ID:9Yr1PyFQO
小泉のインパクトが強いから、メインキャラが芸人宮迫である必要性が希薄だな。

この副社長さんあまり頭よくないぜ。
982名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:54:24 ID:zW8r5FNs0
円谷のタイアップのピントのはずしぶりが新体制になっても相変わらずだと分って安心した。
983名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:11:28 ID:zWNyJi2nO
メビ&ウルトラ兄弟の時も宇宙人連合の声であーだこーだあったけど、別に問題なかったし。

今、騒いでるのもイメージだけの話。
実際、声をあてた映像を見たわけじゃないので、イメージでしか話せないのは仕方ないけど…
984名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:13:54 ID:F5cmbTANO
ザラブが蛍原に見えてきた
985名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:18:09 ID:bWsRGKlj0
>>983
イメージだけの話って、そのイメージが違和感あるから色々言われてるんじゃん
宮迫知ってるから好意的な人もいれば否定的な意見も出てるんだろ
屁理屈で異見封じ込めるなよ 
それなら黙って製作者のやる事受け入れていればいい
986名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:18:10 ID:3tn6/nlQO
顔が似てる
987名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:44:21 ID:QM9A2A1g0
千葉繁だと信じていたのに
988名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:53:48 ID:fJwJgPrYO
NHKスペシャルの蒸発都市でナレーションやったときの宮迫は悪くなかった。
989名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:56:17 ID:8Yq5hhbV0
宮迫かぁ。まぁ、棒ではないか
990名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:00:13 ID:p5X+sHU50
聞いた感じ声にエフェクトかかってて宮迫っぽくなかった
991名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:02:29 ID:0KMBtfu20
今ちょっとだけ台詞と叫び声が聞けた
まあ悪くはない…が、大物っぽさが足りない気がする
最強ルームのキャラにはよく合ってると思う
992名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:04:42 ID:SNy+/VtvO
宮迫は一応芸人だからギリギリ許せるかな。小泉や蝶野など素人有名人よかまし。
やっぱ小泉は最悪だよ。王様風のキングとイメージを重ねたつもりなんだろうが、実実世界の権力者は生臭すぎるよ。ウルトラマンが汚される感じ。
小泉起用を否定する意見が叩かれてるけど、あんたら鈍感過ぎないか?
993名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:11:20 ID:QM9A2A1g0
お前が自意識過剰なだけ
994名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:11:56 ID:ESfWbnCwO
宮迫は声優うまいぞ。
Mr.インクレディブルの敵役なんかまさに本職並のレベル
995名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:17:09 ID:JAdz5q600
996名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:37:28 ID:c4DX9Aq10
声優が声当てると上手すぎて逆に浮いちゃうから、宮迫くらいで丁度いいわ
997名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:37:59 ID:8aUYUS9k0
次スレ立てました
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254965599/

キャストの追加・変更などありましたら修正お願いします
998名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:44:20 ID:0KMBtfu20
>>997

キャスト一覧追加しておきました
999名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:50:39 ID:8aUYUS9k0
>>998
見落としてました。ありがとうございます。
1000名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 10:53:43 ID:XgSZWw310
1000ならゼアス出演
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/