仮面ライダー龍騎Part194【電磁ヨーヨー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
<前スレ>仮面ライダー龍騎Part193【いいザマだ、蓮さん…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249374952/l50
・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://tvarc.toei.co.jp/tv/ryuki/

【案内】

■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・970〜980あたりで次スレを立てること
・スレを立てられない人、初心者等は970あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc11.2ch.net/pcqa/へ

・今から龍騎を見る人が映画版やTVスペシャル版を見るタイミングですが、
 映画は28話直後に公開され、TVスペシャルは34話の直前に放送された事を考慮して
 映画版は28話を見たすぐあと、TVスペシャル版は34話の前までに見てみると
 リアルタイムと同じ臨場感を味わえると思います

・過去を遡ると本スレと同じNo.のスレが幾つかありますが、気にしないで下さい
 重複は「繰り返し」の一つだったと言うことでひとつよろしく

過去スレ、関連スレ、ローカルルール、乙、はげ etc.は>>2-10くらい
2名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 14:40:35 ID:jP7LQnhq0
【過去スレ・関連スレ保管所】
本スレまとめサイト → 仮面ライダー龍騎本スレまとめ
ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

dat落したスレを読みたい → 特撮!@tv7 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/tv7_sfx/index.html
ttp://makimo.to/2ch/tv6_sfx/index.html (旧アドレス検索用)
ttp://makimo.to/2ch/tv3_sfx/index.html (旧アドレス検索用)

龍騎のOPやEDの歌詞を知りたい → うたまっぷ ttp://www.utamap.com/

サーバーダウンなど緊急時 → 仮面ライダー龍騎本スレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/1913/1063789692/
3名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:54:05 ID:GWyPZJD70
【キャラと役者とを語るスレ1】

菊地謙三郎 →【仮面ライダー】菊池健三郎スレッド【龍騎】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1068966736/(男性アイドル板)
須賀貴匡 → 須賀貴匡11 '06マイペースにいっぱいいっぱい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2349/1156779772/(避難板)
須賀貴匡についていっぱいいっぱい語るスレ【6】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1188478684/(男性俳優板)
松田悟志 → 松田悟志13 そして伝説の番長ヘ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1212149080/(男性俳優板)
涼平 → 小田井涼平を語るスレ26
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1246289862/(男性俳優板)
弓削智久 → 弓削智久について語るスレ6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1237814919/(男性俳優板)
高野八誠 → 【一文字隼人】高野 八誠【藤宮博也】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1195742746/(男性俳優板)
一條俊 → 一條俊【いちじょうさとし】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054661000/(男性アイドル板)
4名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:55:22 ID:GWyPZJD70
【キャラと役者とを語るスレ2】

萩野崇 → 萩野崇についてなんでもかんでも語るスレ13
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1198948189/(男性俳優板)
加藤夏希 →从∂。∂从つ∠※。.:*'°☆。.:*加藤夏希37
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/geino/1247271159/(芸能板)
高槻純 → 【ミソジデモ】高槻純を語るスレ【カッコカワイイ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1060182638/(男性アイドル板)
【豊樹 ラムネ】 神保悟志さん 4【海堂さん香川教授】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1251560275/(男性俳優板)
日向崇 → 日向崇くんについて語るスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1054966331/(男性アイドル板)
杉山彩乃 → 【1/19】神崎優衣/杉山彩乃誕生会 2次会【5/18】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145195188/
津田寛治 → 津田寛治 Part2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/actor/1228800358/(男性俳優板)
5名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:57:47 ID:GWyPZJD70
【キャラネタスレ】

こんな神崎士郎、嫌だから神に返しなさい(21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248881870/
【蝙蝠】こんな秋山蓮はいやだ!20【騎士】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241257812/
こんな北岡秀一はアニメじゃない! MSZ-010
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1190718636/


【その他】

【新番組】KAMEN RIDER DRAGON KNIGHT
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/
【世界】Kamen Rider Dragon Knight【放送】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241464339/
For kids → 子供たちから見た今のヒーロー Part12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209266540/
ヒーローショー・キャラクターショー全般スレPart12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237412370/
6名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 03:58:22 ID:hnsmSYcJ0
何でだよ・・・俺はただ・・・>>1に乙したかっただけなのに・・・
7名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 06:44:33 ID:dU09HoNrO
>>1乙しなければ生き残れない
8名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 07:19:24 ID:V9HXBQ8+O
>>1

昨日ようやくDVD全巻見た
浅倉かっけ〜
9名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:08:00 ID:X+nTUaia0
こちらで契約書を作りますので……正式な>>1乙はそれからということで
10名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:11:19 ID:2LeunlZ8O
前スレ>>9のテンプレ抜けてるお
11名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 09:53:09 ID:6IWT+jCf0
>>1乙
スレタイはベルデかコン・バトラーVかな?
12名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 14:11:29 ID:ZQa5cn/oO
乙。
北岡さんとこのテレビでやってたやつだな
13名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 14:13:53 ID:PB8n7/I70
超電磁ヨーヨーではないのか……。
14名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 14:20:37 ID:AZleSBBD0
>13
放送では「超」の部分だけチャンネルきりかえが間に合って無いんだよw
15名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 14:39:32 ID:anSaZ9Y10
>>14
すげーマニアック
16名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 15:02:01 ID:X+nTUaia0
>>12-14
そうだったのか! すげーな>>1改めて乙
17名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 16:03:39 ID:eI/H2vHk0
特撮役者の出演番組で語るスレ 23クール目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249402950/
仮面ライダー龍騎のおもちゃpart35
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235861424/
関連商品 → ◆ DVD・CD・書籍・ビデオ・BD情報局 35 ◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248159358/
後々々々々々々々番組 →仮面ライダーWPart24【言うなればハーフボイルドだ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253082922/
後々々々々々々番組 →仮面ライダーディケイドPart374【大事にしたまえ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252934194/
後々々々々々番組 →仮面ライダーキバ第116夜【俺?三条】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1247729629/
後々々々々番組 →仮面ライダー電王 178両目【超 忙しいんだよ!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251510463/
後々々々番組 →仮面ライダーカブト Part208【笑えよ、矢車…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252634625/
後々々番組 →【受け継ぐ】仮面ライダー響鬼 二百九之巻【裁く鬼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253179606/
後々番組 →仮面ライダー剣Part183【サンキュー!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252506275/
後番組 →仮面ライダー555Part205【かくれんぼの直様】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250436431/
前番組 →仮面ライダーアギトPart72
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251733994/
前々番組 →仮面ライダークウガを語れ【ほしいんです!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253113152/



今更だが>>9のテンプレ上げておく。間違ってたらごめん。
1817:2009/09/18(金) 16:06:30 ID:eI/H2vHk0
後々々々々々番組 →仮面ライダーキバ第118夜【旅を終わらせます】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251637253/

これだけ間違ってた。本気でごめん。
19名無しより愛を込めて:2009/09/18(金) 17:13:27 ID:aQOP8HC80
もう>>1乙かなと思って。

何年たとうとも
キラキラ瞳の真司君は
私の理想の男性です。
20名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 22:14:20 ID:KLqQDUxB0
今日カラオケで果てしない炎の中で歌ったら
背景画像が手塚が真司をかばって死ぬ回だった
久しぶりに見たから、なんか感極まった

んで思ったんだけど、手塚は当初詐欺師ですぐ死ぬはずだったっていう話
もし本当にそうなっていたら、殺伐に拍車がかかっていたような
ライダーとしては孤立無援な真司の賛同者が現れてくれて
ほっとした記憶があるわ
ライアかっこいいよライア
21名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 01:45:53 ID:gV4h7xET0
「ライア」の名前にその名残があるのかな
モンスターも「エビル」ダイバーとかワルっぽい響きだ
22名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 02:12:27 ID:CjW0rS3hO
ライアを見た時あまりに凶悪な面に、悪役だと信じて疑わなかったのもいい思い出

最初はサソリかなんかのライダーだと思ってた
23名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 03:39:21 ID:ptv7AZl3O
最初、曖昧探すタイルって何かと思った
24名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 09:20:20 ID:q293e6fr0
手塚といえば、彼の親友がガルドサンダーと契約して変身した「仮面ライダーブレイド」
って設定、ライアサバイブと一緒にディケイドで使われたら面白かったのに。
25名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 11:16:16 ID:SsOApUQO0
ブレードじゃなかったっけな?
あんまり覚えてないが。
26名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 14:14:28 ID:HdSB9Y/QO
| 0w0)…
27名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 15:40:57 ID:Z39KYRZq0
手塚の赤ジャケットは後ろで編み上げになってて何気にオサレだよね(^ー^)b
ライア(三つ編み?)エビ(しっぽ)とおそろい気分でセレクトしたに違いない
28名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 19:55:41 ID:S+A46DKKO
ガイガードベント回見たけどゾルダのFVの威力はよく分からないな
29名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 20:34:36 ID:kOUqwHJCO
数値は高いけど攻撃は分散するからまちまちって感じだな
とはいえ龍騎やナイトみたいにダイハード出来ないと大ダメージを被る
30名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 21:42:50 ID:gV4h7xET0
劇場版の廃工場大爆発とか凄まじかったけどな

でも誰も死なない…
31名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 00:05:18 ID:T+wcI3bM0
ミラーワールドだからライダー以外いないし(野良ミラモンが巻き添えになってるかもだけど)w
運良く避けられれば多少のダメージはあるだろうけど大丈夫な気さえしてきた今日この頃
32名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 01:26:06 ID:f8ONuuTB0
案外北岡の気持ちが反映してるのかも。
見た目は派手だけど相手に致命傷を与えないのは
自分が生き残るためには相手を倒すぜといいながら、
心の中では誰も殺したくはないと思ってるとか。
33名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 08:16:38 ID:doN6ckFMO
よくガードベントでFV防げたよな
龍騎とガイFVの方ね
王蛇じゃないよ
34名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 10:08:50 ID:mYE/p7Kx0
タイガなんかストライクベントで防いでるぞ。
35名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 12:10:54 ID:Uel8Y1xd0
レンタルで残ってた平成ライダーの最終回収録巻見てるけど龍騎の終わりかたなんか別格だな
36名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 13:09:21 ID:mYE/p7Kx0
平成ライダーはラストが盛り上がりの頂点になった作品が極めて少ないからねえ。
それはそれで不思議なことだけどさ。
37名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 20:09:06 ID:9IjLtF8e0
天地人に編集長と真司が
38名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 20:55:26 ID:7bze+NExO
大河の須賀は何役?公式見ても書いてない…
編集長は大谷だったけど。

二人出てると嬉しいな!
39名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 20:57:48 ID:9IjLtF8e0
>>38
宇喜多秀家
もう出ないだろうけど
40名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:06:23 ID:YNqZmQIl0
やっぱり編集長だったのか!
ずーっと顔隠れてて自信なかったが
やっぱり編集長だったのか
41名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:07:35 ID:7bze+NExO
>>39
ありがとう!
泳いでまいった!の人だったのかー。
大谷も死んだしもう出ないね…
42名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:53:10 ID:WDs+7RNaO
DVD全巻通して見たけど、まともにライダーがライダーを「狙って」止め刺したのって王蛇→ガイだけだな

それにしても北岡、手塚、浅倉の3人の存在感が頭一つ抜きん出てる
43名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:56:38 ID:3R8Y00pc0
ナイト→オーディン(二人目)
もあるぜ!!
44名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:58:12 ID:zgGFSwoOO
俺は編集長はすぐに分かったが、真司くん見て「この人どっかで見たなぁ」って最初気付かなかったw
45名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 21:58:15 ID:aLMrUFPx0
変酋長と真司が一緒に軍議に出てて(・∀・)ニヤニヤしてしまった
実況にいたんだけど、須賀君は愛されすぎw
46名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 22:15:41 ID:GnP0CHCG0
>>45
その誤変換する人ちょくちょく見るんだけど同じ人?w
47名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 22:20:16 ID:aLMrUFPx0
>>46
いや。半年ぶりくらいに書き込んだよw
48名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 22:36:30 ID:eG7kR3KI0
変酋長は誤変換じゃなくて、いわゆる渾名じゃないの?
津田さんがウルルンに出てから付いたとか。
49名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 22:40:45 ID:aLMrUFPx0
うむ。ATOKさんに単語登録してある
50名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 23:27:16 ID:GYTrjuUZ0
>>42これも
王蛇→インペラー
王蛇→シザース
51名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 23:28:36 ID:TqZp2VEH0
最近見始めた者ですが、
王蛇って、なんて発音するのでしょう?

公式や配役みてもわからなかった…
52名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 23:39:29 ID:3R8Y00pc0
>>50
インペラーはデッキ破壊のみ
シザースは本編ではない
53名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 00:01:10 ID:Fs2GXDOa0
>>51
王蛇の読み仮名ってこと?
読み仮名なら「ワンシー」、中国語からきてるらしい
54名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 00:46:37 ID:ygQeiiTa0
>>53
あれ、「じゃおう」じゃなかった?本編であんまりライダー名言わないから、うっかり忘れちゃうんだよなー。
55名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:24:30 ID:aQr0ao3rO
えっ、「キングへビーラ」じゃなかったか?
56名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:39:23 ID:d+krfgPs0
>>51
マジレスするとシャンゼリオン
57名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 08:51:17 ID:zHtCDXEyO
>>53
ワンダ
58名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 08:58:54 ID:9zT+VpJ60
>>51
スネーキングデスブレイク
59名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 10:16:27 ID:Z5qpPw2wO
そういやミラーワールドってカードの文字は逆にならないのかな?
60名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 10:53:38 ID:PTn1Ydnx0
>>53-58
…ネタですかw

>>59
もしそうなるなら、スーアクさんが苦労して左利き演技する必要もなかったんではない?
61名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:03:49 ID:Z5qpPw2wO
>>60
じゃあミラーワールドの撮影って文字逆の背景(看板とか)を用意してやってるってこと?
普通に撮影して左右反転に編集してるだけかと思ってた。
62名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:10:13 ID:PTn1Ydnx0
>>61
いや、
普通に撮影して左右反転しているのに、剣を右手で持って見えるってことは、
役者は左右反対の動きをしているんだってこと。
ライダーは自分(と自分に属するもの)の左右はそのままで、
ミラーワールドに入り込む設定(のはず)だから
カードは逆にならなくていいんじゃないか?と
63名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:12:23 ID:Z5qpPw2wO
>>62
なるほど、そういうことか。
64名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:20:24 ID:lGc2KKp40
>>61
たしか、映画のDC版コメンタリーで、あとで映像を反転すれば楽だというのに気が付いたとか言ってたな。
65名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:36:45 ID:s0NUXMyu0
王蛇が左利きなのはうっかりです。
66名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:46:17 ID:PTn1Ydnx0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/sp2/q_a/main.html
Q09: 「王蛇」ってなんと読むの?「おうだ」or「おうじゃ」??
A09: 王蛇に関してはたくさんのみなさんからご質問&不親切だとのご指摘がありました。正しい読み方は「おうじゃ」です。
67名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 12:40:01 ID:sPLSn21n0
このシステムだと最初に対峙したモンスターと契約するしかないじゃないか
雑魚でもブランク体じゃ勝てないだろうし
68名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 13:27:02 ID:loQHBt6xO
ドラゴンナイトの情報あまり仕入れていなくて今チェックしたら吹替えでぷにと斬鬼さんと太牙がいて噴いたw
蓮は本人だって知っていたけどこれは意外だった
しかし東映はこの3人が好きだな
69名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 13:31:06 ID:loQHBt6xO
>>68は誤爆です
すまん
70名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:30:04 ID:e4VaUba7O
>>67
そうとも限らん

ほら、龍騎のデッキにモンスター除けのカードが入ってただろ?
契約したくないモンスターをスルーするのにも使えそう


まぁ、一時的にどっかいったと思っても諦めた訳じゃなくて、近くで隙を狙ってるみたいだから、選り好みしてると大量のモンスターを引き連れることになって初代龍騎みたいに……
71名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:42:39 ID:zlzuU4720
意外と何と契約しても大差なかったりして。
AP高い割にはゾルダだってそこまで強くないし、ストライクベントさえあれば
とりあえず戦えるって知り合いの刑事が言ってた。
72名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:50:19 ID:AOnDK62v0
はっきり言って、ガードベントって必要ないよな
使いながらだと戦いにくいし、盾にもなるストライクベントとかもあるし
73名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:52:32 ID:dJjzbpbY0
>>72
ガードベントがないとFVで詰む

蟹?あいつは知らん
74名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:54:42 ID:pJs839KdO
>>45
ただ編集長は少し関ヶ原決戦の時の台詞言い回しが微妙だった
大河板では演出の問題もあると言ってたけど
75名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:05:22 ID:UUL3bmpiO
蟹はFVに対して瞬時に盾構えて前進したってのにやられやがった
もはやデッキの運がなかったとしか言えん
76名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:11:20 ID:PtYR5IXj0
>>75
よーく見るとバタバタキックの初撃は防いでるんだぜ・・・
つまりガードベントが悪いんじゃなく蟹さん本体の力量が
77名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:51:23 ID:pa9vrRc20
わざわざ相手の攻撃につっこんでッたのがまずいんじゃないか
盾で直撃を防ぎつつ勢いに逆らわずに吹っ飛ばされとけば爆死は免れたかもしれん
78名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 21:28:09 ID:6AGrfKgx0
>>74
大谷刑部のイメージと動の演技があんまりあってない気がした
画もアップの演出無かったし。つか津田さん出番が少なすぎw
79名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 22:24:44 ID:kZjNnATLO
宇喜多ほとんど台詞なかったな…
80名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 23:19:29 ID:pJs839KdO
>>78
まあ粗末先生脚本の中、編集長は頑張ったけど

>>79
須賀は見事に演じきったよ。少なくとも妻不義や松田のせがれよりはw
81名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 02:43:40 ID:l5bxPTuD0
>>32
誰かを仕留める技というよりは、広範囲に大ダメージって感じなのかな?
戦意喪失するも良し。向かってくるも良し。
82名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 04:31:02 ID:lxAC7bK00
APがよくわからん
余裕で負けてるのにシザースがナイトに勝ったり
83名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 06:54:36 ID:MRCJ1hBZ0
APの低いシザースがナイトを圧倒できたのはシザースの中の人の技術が高かったからってのもあるが
モンスターは餌を食わせるとパワーアップする、ボルキャンサーは手っ取り早く何人もの人を食わせてパワーアップしたから
スペックが上がったってのもある
84名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 11:03:22 ID:qZ56orayO
FVの威力はシザースのが上じゃなかったっけ
85名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 11:08:25 ID:MRCJ1hBZ0
仮面ライダーナイト FV 飛翔斬 AP5000
仮面ライダーシザース FV シザースアタック AP4000
仮面ライダーナイトサバイブ SwV ダークブレード AP4000
仮面ライダー龍騎サバイブ ShV メテオバレット AP4000
86名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 11:09:38 ID:VYkmjMuzO
んなこたーない
87名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 12:14:32 ID:3+6MwVV90
「ジョーカー!」の人っておでんの人?
88名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 13:41:32 ID:mcNoBdY9O
>>51
昔見たサイトで「龍騎、王蛇以外のライダーの漢字表記を考えよう!」とかやってて、ゾルダ→銃士、とかで全員決まったら
「次は漢字に英語の読み方をつけよう!」とかやりだして
王蛇→サラマンダー、とかわけわからん方向に行き出したのを思い出した
89名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 14:33:21 ID:wjRET3eK0
>>87
Wのことか? ありゃラウザーの人だ。
90名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 16:00:52 ID:nE6dsB9YO
オーディンって全てのライダーを上回るスペックだけどさ、リュウガサバイブならFV以外は上回る計算なんだよね
劇場版通りに展開が進んでいたらリュウガのラスボスはあり得たんだろう
91名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 20:56:16 ID:yIwtlmYl0
つ ジェノサバイバー
92名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:30:34 ID:3+6MwVV90
サバイブじゃなくてアライブなら!
93名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 11:10:11 ID:+k/+n/0V0
94名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 12:28:28 ID:Nb2BtQWH0
・ S.I.C.極魂 仮面ライダーナイト出たよ
値段も安いしフィギュアーツはカブト系マンセーだから買おうぜみんな
95名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 12:40:25 ID:6oqRZq6/0
スリットがうにゃうにゃしてるのは龍騎を見る限りわざとなのかね。
いや、買うけどね。
改造してゾルダとか作りたいけど俺の腕じゃ無理だな。
96名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 13:33:19 ID:djrZq1mlO
>>95
そんな事は無い。


根気と工夫する発送力さえあれば何とでもなる。
97名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 14:03:10 ID:lEZC0yPkO
プロに発送するんですね。わかります
98名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 14:37:10 ID:n6xv82Ox0
チューブで視聴中。面白いな。
99名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 15:13:03 ID:Jx3gpB8pO
>>98
途中からOPの前消えたりするけど勘弁な
100名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:07:16 ID:TmrlHXvrO
前にディケイドで龍騎目当てに最初の龍騎回(ライダー裁判)見たんだけどその後の龍騎勢がメインだったり、活躍する回ってある?あるならレンタルして見たいなぁ。
101名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:16:51 ID:ghoFTQC20
ディケイドでの活躍があるか聞いてるんならディケイドスレで聞いたほうがいいんじゃないか
102名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:35:02 ID:DYIZ8uCx0
>>100
剣回・ブラック回でカメンライド・龍騎登場。ミラーワールド殺法が外道。
555回及び「9つの世界を回った直後の世界」でリュウガ登場、両方ともFV有。
響鬼回及び劇場版で王蛇登場、声がオリジナルの萩野。
ブラック回でファム登場

龍騎はなんだかんだで優遇されてたなぁ
103名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:36:35 ID:DYIZ8uCx0
連レスすまんが、再来週の日曜から関東ローカルで再放送されるから
見てないなら第一話のライダー大戦も見た方がいい。
並んでうねうねするドラグ兄弟の鳴き声と『ファイナルベント』音声が聞こえたときのwktk感は異常。
104名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:39:23 ID:kpkYHPXD0
あの「私を捕まえてごらんなさ〜い」なミラー戦法はちょっと笑った
龍騎本編であの技(?)使ったライダーっていなかったよね?
105名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 20:09:40 ID:krDj76n3O
>>90
APだけ高くてもな
瞬間移動やタイムや羽自体が先ず強い上に、
武装が強力だとスチールされるし
106名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 20:43:59 ID:sh6mPVhM0
>>104
本家の龍騎では、入った時と同じ場所の同じ鏡(ガラス)
からじゃないと帰れないんじゃなかったっけ?
蓮の後を追って帰ろうとした真司がガラスに激突して
「来た時と同じ所から戻れ!」って言われてたような
107名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 21:16:51 ID:Jx3gpB8pO
>>106
途中から無視します
108名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 21:23:45 ID:6oqRZq6/0
鏡に入ったすぐそこにはライドシューターの駐輪場が有る。
「龍騎」であの戦法は実際には出来なさそうな気が。
109名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 21:49:41 ID:PaH+mnaa0
>>104
相手がミラーワールドに入れないからこその戦法。
龍騎本編じゃあまり有効的じゃ無いように思われるが。
110名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 22:03:29 ID:lEZC0yPkO
>>102
一応響鬼編でも龍騎にカメンライドしたよん
111名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 23:01:40 ID:0jKpdPNwO
牛には闘牛士だ
カメンライドリュリュリュ龍騎
でナズェか赤い布持ってたよな
112名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 01:25:42 ID:cz4ne9GzO
あれライドブッカーだよ。赤い布は刀身に付いてんのか変化してんのかは
わからんけど。まぁノリ意外の何ものでもないよNE
113名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 01:57:13 ID:CfDqhFQq0
他のライダーのデッキ(例えばゾルダと王蛇)は通常でもデッキの色は緑、紫とそれぞれ違うのに
龍騎とナイトは通常のデッキは黒いよな、んでサバイブになると赤、青になる

龍騎とナイトは通常だと本来の力が抑えられてて、実はサバイブ状態が本来の力を持った状態ってことない?
114名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 02:05:24 ID:HNzQXOqlO
>>113
ボルキャンサーがアップを始めたようです
115名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 02:09:58 ID:cz4ne9GzO
シザースが本気を出してなかったってのは同意でふ><
116名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 07:42:43 ID:6s8xqVmIO
俺もそこら辺わかんないんだけどライアとか王蛇はデッキに色ついてんのに龍騎とナイトはなんで色ついてないの?あと蟹さんも
117名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 07:51:42 ID:Jn+BC8oCO
ノリ
118名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 08:24:04 ID:6s8xqVmIO
ガイなんて色あったかすら忘れた
119名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 09:42:58 ID:RqK5SgO2O
ネガ編でもカメンライドしてなかった?
「鉄仮面ライダーか。硬いのは顔だけか?」って台詞が何故か耳に残る
120名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 12:23:30 ID:huyEYfyhO
龍騎編しか見てないから後半の展開知らないんだけど、オルタナティブも出てきたって聞いたな、真偽は俺は知らんが
121名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 12:30:57 ID:guBumAJ30
>>119
ネガ音也の台詞だね
でもあれってリュウガにも言えるこ(ry

>>120
ネガの世界で出てきた
話によると頭部のパーツがオルタナゼロであとはオルタナらしい
前スレかどっかで「オルタナティブ0.5」とか言われてて吹いた覚えがあるw
122名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 12:32:17 ID:iSKyfNth0
10月から東映チャンネルで始まる仮面ライダードラゴンナイトの予告
http://www.youtube.com/watch?v=X3oREqfCj84
なんだか、日本では龍騎とナイトがメインだけど、ライアもそれに加わってるみたいだw
123名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 13:01:26 ID:NubfEms1O
おいおい、シンケンジャーの世界に蟹とライアが出たことを忘れちゃいないか?
…まぁ寿司屋に三枚に卸されたけど。
あのライアは好戦的だからか、強くてかっこいいと思う
124名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 13:45:54 ID:2Wl6jN+a0
オールライダーvs大ショッカーでも王蛇、ライア、ガイが出てる。
すなわち彼らもオールライダーの一員というわけだ。
実際王蛇は含まれてもおかしくないなんだよな。
125名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 13:53:58 ID:sTI8lciT0
大ショッカーの方になw
126名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 17:09:42 ID:SYaLipPq0
>>122
ライアはドラゴンナイトでも良いヤツだよ…
本当に…
127名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 18:48:19 ID:9erAM2Gq0
>>123
あれって寿司ネタ的な基準で選ばれたんだよなw
他にネタになりそうなライダーはゾルダ(牛たたき)くらいだな
128名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 18:54:27 ID:6ol+mhgu0
龍騎寿司には何が乗ってたんだろう…。気になる。
129名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 20:39:01 ID:Jn+BC8oCO
オーディンは唐揚げだな
130名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 21:15:43 ID:+deMZOvb0
>>114
黄金のデッキだと・・・?
131名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 21:45:06 ID:RQQ46LDUO
ゴルトキャンサー(注)
「生き残った物は、この私と戦い絶望を得るであろう。14人目であるこの私と」

(注)シザーズサバイブ
132名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 02:47:42 ID:TwYCOIS6O
ドラゴンナイトの話題はここでは……駄目?
一応龍騎だし…
サイレン(ファム)とアックス(タイガ)とスピア(インペラー)、ラス(オーディン)の吹き替えの人早く決まらないかな?
個人的に仮面ライダーに出演した人つながりで
サイレン→沢城みゆき(ディケイドのキバーラ)
アックス→村上幸平(555の草加)
スピア→鈴村健一(電王のリュウタロス)
ラス→虎牙光揮(劇場版カブトのケタロス)を希望
133名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 04:14:07 ID:q75l6Ln40
>>132
専用スレあるから、な?
134名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 17:39:40 ID:KCUWJo4m0
ディケードでの龍騎勢の活躍
1話、ライダー大戦に龍騎、ゾルダFV、ドラグ2種
  光写真館入り口付近に龍騎登場
6話7話は龍騎の世界なので面倒パス
8.9話 DCD龍騎が登場
11話 リュウガ登場
18話 最後にDCD龍騎登場
19話 冒頭でDCD龍騎、王蛇登場
20話 リュウガ登場、オルタナティブ登場
   レイドラグーン登場、DCD龍騎登場
21話 リュウガ、レイドラグーン、オルタナティブ登場
   龍騎サバイブ登場
24話 シザース、ライア登場
27話 ファム、DCD龍騎登場
30話 龍騎サバイブ登場
31話 龍騎登場
135名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 18:37:51 ID:1o/GZthe0
34話まで見たんだけど、誰か教えてくれないか?
ナイトのサバイブのカードは手塚が蓮に渡したけど、
龍騎のサバイブのカードは最初からカードデッキに入ってたって事なのか?
136名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 18:38:17 ID:PeeM2K6e0
神崎が投げてよこした
137名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 18:43:08 ID:dbXNk73Z0
天井が割れて降ってきた
138名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 18:54:14 ID:1o/GZthe0
あれw 本編で神崎が渡してたっけ?w
何話の話?
139名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 19:48:04 ID:fZsPJzR30
ちょうどその34話だよw
140名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 20:03:37 ID:2bY7TnOO0
電王編でゲルニュートが出たりしなかったっけ?
141名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 20:15:59 ID:Rvk/M+Z8O
ああ、あのイモリだかヤモリの。
超電王にもザコ(てか戦闘員扱い)で出たな。

そういやアギト以降量産タイプの一般怪人が戦闘員の替わりに出るのが恒例になったが、
戦闘員嫌いのオレにとっちゃあ歓喜モンだわ。
142名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 20:19:19 ID:1o/GZthe0
あれ?w もう一回見てくるwwww
143名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 21:29:28 ID:oZMbxItm0
>128
店中にあふれかえるポスターやらフィギュアばっかり気になって、
肝心の寿司の中味覚えてないやw
144名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 23:48:48 ID:kMMuWkwf0
145名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 00:11:51 ID:sVaMKRwRO
>>144
クリスタルブレイク吹いたw
146名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 00:30:03 ID:FGK0l7Vv0
あ、そういうつもりだったのかこれ。
147名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 06:31:13 ID:qGqMrmJ/0
なんのつもりだと思ったのかね
幻のエターナルカオスかね
148名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 08:56:06 ID:FGK0l7Vv0
いや、そもそも意味がわからなかった。
149名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 09:53:08 ID:tOdfRKfK0
>>128
食ってないけど、どっかで読んだレポによると
ドラグレッダーに見立てた有頭エビと、龍騎の焼印つき卵焼きがのってたらしい
150名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 19:57:41 ID:PDIKiJpf0
151名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 20:32:56 ID:hEmHAebT0
晒しage
152名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:01:19 ID:Bl1z+2cOO
浅倉って反社会性人格障害だったりすんのかな
俺がそう診断されてんだけど
俺は東條に酷似してると自分では思う

1番好きなのは何故か北岡

日常が鬱だから佐野満のエピは「はっ…」って感じだったな

警官隊に特効して死にたい
153名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:20:55 ID:TfkW+ivF0
タイムベントタイムベント
154名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 22:35:34 ID:FGK0l7Vv0
イキロ
155名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 23:27:09 ID:MWe9cQRIO
14話のゴロちゃんの死んだふり吹いたww
156名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:26:57 ID:JjzAy/NfO
友達をつくろうとしなければ世の中楽しくやっていけるよ
毎日ぼけーっと暮らしてる生活もなかなか捨てたもんじゃないよ
そんなのんびりした生活を送ってたら、しまいに飽きてきて
やりたい事と自分の出来る範囲が分かってくるよ。
今は、迷える青春の一時に過ぎないからなにもしなくていいんだよ
しんどければのんびり生きてね。
157名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 06:31:12 ID:6kZoeTvj0
東條といえば…Wのフィリップが東條に似てる?
と思うのはオイラだけ?
158名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 10:16:52 ID:0XOfG/tE0
というかガイシュツ
159名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 10:52:12 ID:gtkWYPG40
東條「さぁ、検索を始めよう」
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |英雄 なり方.           │      ・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 11:10:05 ID:rbulyYRi0
英雄になろうとするといきなりアウトだからな

東條もみんなに好かれたいのなら英雄じゃなくて
アイドルを目指せば良かったんだよ
フリフリドレスのタイガとか
161名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 11:15:54 ID:pbG8cNzS0
実際に検索してみた

検索結果二番目より

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/07/14(火) 00:42:08.02 ID:yXe0SIkjO
英雄ってのは英雄になろうとした時点で失格なのよ

まぁ出てくることは予想していたが。
162名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 12:09:40 ID:D0KSHj+J0
ウルトラマンネクサスのOPを東條に聞かせてやりたい
163名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 13:20:17 ID:68k4m5y+0
最初から見直してるwww
今32話。
164名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 13:43:52 ID:+6SMZRuP0
>>162
男なら誰かのために強くなれ
165名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 13:48:13 ID:50TZqPHHO
タイガはカッコつけてるつもりで得意になってるだけだったな…
166名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:48:43 ID:gtkWYPG40
大事な事(者)は全部置き去りにするどころか倒しちゃったしな…
167名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:55:14 ID:X8iAm5Zh0
英雄はただ一人でいいってクウガが言ってた
168名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 14:57:19 ID:TlOjkYoZ0
それを(ネガティブな方向に)実践したのは木野さんだったり。
169名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 15:35:40 ID:2SEAN96Z0
>>162
轢かれてもまた立ち上がれば英雄になれたのにな
170名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:07:52 ID:j0FhwX0LO
>>169
確かに人間じゃないな
171名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:05:55 ID:QtBRRtPs0
周りの反応は「おおー!」じゃなくて「ざわ…」だな
THE NEXTの本郷な感じで
172名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 21:36:56 ID:JjzAy/NfO
英雄はクソって何?
173名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 21:45:53 ID:m+ygKttOO
東条好きだけどなぁ
てかガイ意外みんな大好きだ
174名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:18:56 ID:i3tQdklB0
ガイは好きになれる要素が皆無だからな
175名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:22:50 ID:UNwLJins0
あいつはいい盾だった・・
176名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:37:58 ID:HDK4opsS0
ガイが出てきてからライダーバトルが面白くなったかな。
177名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:50:06 ID:mx1qnNy+O
久しぶりに龍騎見たけど
浅倉、人の食べ物パクリすぎだろw
北岡のパスタとか東条のラーメンとか
178名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 00:23:58 ID:D1QeT/HtO
見た目、ガイが一番好きかな
あの重戦士って感じがたまらん

個人的に一番印象悪いのはファムかな、多分見せ場がろくに無かったのとモンスターの印象が薄いせい
179名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 00:53:45 ID:JDvyv9i+0
>>177
料理の上手い浅倉って何か嫌だ……
180名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 01:02:13 ID:JLA09dji0
>>178
ファムの契約モンスターって形が普通の鳥なのが微妙だったな。
181名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 10:01:03 ID:VMf3IzbH0
>>179
弁護士事務所で餃子焼いてるんだよな?あの状況は。
トカゲの丸焼きといい、アウトドアは得意なんじゃないか?
泥食った時期に鍛えてますから的な意味で。
182名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 10:33:08 ID:4g54CFhoO
全話見終わった…
幸せな教授と蟹も見たかった
183名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 10:46:12 ID:ccAqW8W+0
インペラーとか浅倉とかタイガは複雑すぎてよくわかるんだが
逆に蓮とガイと北岡さんの変身ポーズの差がよくわからない…
184名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 11:18:25 ID:vqR3tnU40
ナイトは横に捻る。ガイは縦っぽい感じになる。
ゾルダは全然違うよ。体を捻らないし、腕を交差する。
なにげにシザースとライアがまた被ってるんだよね。
そういやベルデの変身全然覚えてない。
185名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 13:32:13 ID:RLyqlFVyO
アーサーは指パッチンだよ
186名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 14:01:19 ID:rAs0Uk8Y0
>>182

教授は幸せにやってるだろうけど
蟹はどうかな…

散々既出かもしれないけど
龍騎って蠱毒っぽくね?
187名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 15:19:22 ID:ljeChR0BO
教授の変身は難易度高すぎる
188名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 16:07:43 ID:Ff6Zd4zKO
蟹なら元気に汚職してるよ
189名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 17:04:58 ID:d8xNXbdgO
昨日、ディケイドのファイナルツアーに行ってきた。
ショーの黒幕が龍牙で、個人的に大興奮したよ。
190名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 17:28:31 ID:4g54CFhoO
デッキって他人に譲渡できるの? ゴローちゃんが使ってたけど

できるなら佐野が不憫だ
191名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 17:53:35 ID:4QfKrTp30
>>190
TVSPの榊原さんや蓮の例があるから出来ると思う
192名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 17:58:42 ID:ZWcSMlW80
契約者が死んだら他の人でも使えるようになるんだと思う
北岡、榊原、蓮、全員死亡後に他者がデッキを使ってる
193名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:08:46 ID:dBe2Atc3O
真司がナイトに変身したときはポーズもナイトのものになってたけど、
ちゃんとライダーごとに決められた変身ポーズをとらないと変身できないのかな?

もしそうなら、あれがタイガとか王蛇のデッキだったらポーズが難しすぎて真司涙目だな
194名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:11:20 ID:sYFGSB9Z0
195名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:11:47 ID:Db17TKuBO
ポーズ取らんと変身出来ない設定だったか?
あんまし必要なさそうに見えるが。
196名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:21:34 ID:Uiu/IeHN0
>>194
「龍騎そっくりの仮面ライダーだ」ってwww
ドラゴンナイトのバイクいいな。ウィングナイトのはちょっとどうか。
197名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:22:23 ID:1HOfNOsoO
きっとドラゴンボールのフュージョンみたいにちゃんと変身ポーズできるかで変身後の強さが変わるんだよw
198名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 18:40:58 ID:5ay1vR+ZO
>>194
そっくりの仮面ライダー噴いたw
199名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 19:38:58 ID:scVMGAuV0
>>184
最終的なポーズは一緒だけど、シザースとライアじゃ過程に違いがあるよ。

そのまま突き出すのがライア、左腕をなぞるのがシザース。
200名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 20:58:26 ID:slZs/tuR0
>>193
あれは蓮の意思を継いだから変身ポーズも真似したんだと思った
不慣れなところも良かった
まあ戦いを止めるルートなら台無しなんだが
201名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 21:40:44 ID:H2U/xM4y0
>>190
確かポーズ取らなくても変身することはできた気がする
あった方が見た目にしても気合入れるにしてもきちっと締める感じになるから取り入れたのかと思ってた
202名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:36:49 ID:haWCFECW0
>>190
持ち主死亡後すぐに引き継げば可能なんじゃないか
ミラモンにとってもその方が助かるだろうしな
203名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:48:52 ID:vqR3tnU40
榊原のケースがすぐに該当するかどうか微妙だ。
一応契約者じゃなくても変身出来るのかもしれないけど、
ゾルダのカードがゾルダというか北岡にしか使えないと考えると
契約はあくまで契約者とモンスターの間のみの関係で、
他人が変身しても力を貸してくれないとかはありえそう。
だからやっぱ死なないと引き継ぎは出来ないのかも。
204名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:57:10 ID:sU/Yy2mO0
>>189
俺も横の扉からリュウガが登場した時には興奮のあまり鳴滝バリに叫んでしまった。
実はかなり闇に溶け込んでたからよく見えなかったんだけどな。劇場版みたいに目が光ってたらやばかった。

黒幕なのに途中で忘れ去られたり、ドラグクローまでガードに使うリュウガさん不憫です。
ちゃんと真司のアホっぽい動作まで真似して頑張ってたのに……
205名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 23:14:09 ID:D1QeT/HtO
子供にデッキ奪われた時の城戸ってミラーワールド見れてた?
206名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 23:24:25 ID:rAs0Uk8Y0
たしか一緒にデッキもって見てた
ゴロちゃんも見れてた
207名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 23:25:32 ID:vqR3tnU40
見てるんだけど見えてないっぽい。
あとキーンにも反応出来てない。
208名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 00:22:22 ID:wGd0tkEt0
>>205
デッキ奪われたのは蓮じゃね?
209名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 01:37:54 ID:DK7kev090
>>208
蓮は見られてクソガキに付きまとわれただけ

借金を500円も減らしてやるからと真司にクソガキの世話押し付ける

ごろーが餃子のレシピ訊きに来た時にクソガキ真司のデッキ奪って逃走

真司とごろークソガキ追うが蓮おいしいところに出てきてダークウィングでクソガキ脅す

クソガキにデッキ持たせたまま手を添えて一緒にMWを見て真司なんかいいこと言う

ごろーもデッキに手を添えてMWを見て先生発見、戦闘姿を見て泣く

真司なんかいいこと言う

ごろーにクソガキ任せて真司もMWへ

全裸、優衣の絵を戻すためにタイムベント発動
210名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 02:43:58 ID:wPucxpmZ0
なんかいいこと言う噴いたww
211名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 02:58:34 ID:wGd0tkEt0
>>209
ありがとう
あーそうだった、実際に盗られたのは真司だったな
記憶曖昧になりすぎてるから近いうちに全話見直そう
212名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 02:59:07 ID:gKxJNqiKO
しんじがちっちゃくてカワイイ
ちびっこライダーのしんじや良太郎は好き
213名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:33:59 ID:HgRJhrUPO
やられるフリしてたら先生→浅倉のコンボで笑ったなあ
214名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 08:15:55 ID:uMtz6CdN0
>>209
最後の1行で腹筋が痛くなったw
215名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 12:38:26 ID:DUY4qNXdO
龍騎→バカげた戦いをやめさせるぞ
エイ→↑おれも!おれも!
ナイト→恵里が…恵理があああ!(涙)
カニ→えさはいねえがあ?タイガ→英雄にオレはなるゾルダ→浅倉ああ!+病気治してえ
蛇→気持ち良いなあ…ライダーってやつは…
ファム→姉の敵!
龍牙→二人の龍はいらん
オーディン→妹ハアハア
216名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 15:03:51 ID:v9Txl/1M0
でも真司と手塚では行動理念の基がちょっと違う気はする。

仮に手塚が終盤まで生存してたら、教授に協力してた可能性はあっただろうか?
友達を裏切ったりはしないとは思うが。
217名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 16:17:51 ID:W6N1h9Ow0
五郎ちゃん→オールマイティー
真司→餃子
浅倉→トカゲの黒焼き
北岡→臭い飯(対朝倉のみ)

案外、料理が得意な人が多いな。

おばちゃんは次長課長にそっくり
218名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 16:50:54 ID:PZXkfQBG0
>>216
優衣がライダーバトルを止める鍵ってことに気付いてたっぽいしね
219名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 18:50:30 ID:oK9uNp+tO
前から気になってたんだが、占いで結果が出ないとかってあるのだろうか

というか、彼のあれは本当に占いなのだろうか
220名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 20:04:05 ID:CCWooQdcO
>>217
北岡www

>>219
どこかで見た考察というか想像では、手塚にはループ中の記憶がおぼろげにあるんじゃないかと言われてた
221名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 21:39:44 ID:O6q6zbmi0
>219
やり方がその時によってぜんぜん違うから、
あれは技術というよりも能力に見えるよね。
222名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:42:53 ID:0qeOPG6/0
>>220
その解釈面白いな
ちょっとSF的でもある

関係ないが、たまたま見かけた2007年新生児で多かった名前ベストテン
男子の部、結構上位に蓮って入っててワロタ
07だから、もちろん龍騎の影響ってこたないだろうけど
223名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:43:14 ID:xY12I0ut0
あれは普通に未来予知するための精神統一だと思ってた
224名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 23:00:57 ID:JBd8tDtTO
なんで神崎兄は全裸言われてるの?
225名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 23:19:28 ID:O6q6zbmi0
いつでもコート着てるからじゃね?
下が全裸。
226名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 00:58:52 ID:2HdwxpJy0
神崎兄っていつも憂鬱そうな顔してたな…
227名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 01:04:53 ID:+ijxijbW0
笑顔でもあれなんだがw
228名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:00:41 ID:l2kncfD9O
神崎はこれを見習うべき
http://imepita.jp/20090930/071010
229名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:29:13 ID:rq9CEPyX0
蟹があの糞デッキ・糞モンスターで不平不満をこぼさない所はちょっと尊敬する
むしろちょっと自身気味なとことかも
230名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 07:07:45 ID:3eQs6KS8O
2人相手には戦わないという慎重さと現実でやってしまえホトトギス精神は素晴らしい
231名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 07:26:04 ID:vEWmfwih0
>>229
他のライダーと契約モンスターの性能を知らなかったんじゃなかろうか
俺だったらあの外見からして既に不平だが…
232名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 08:50:45 ID:9FVgTBGGO
現実世界でシュートベント(拳銃)持ってるんだよ、きっと
233名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 10:40:48 ID:awl28SA+0
もしかしたら蟹は「自分とボルは特別!」って思ってたかも。
なんていってもキラキラ金色仕様だし。
234名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 14:16:37 ID:sqPYno+a0
ファイズとカブト見たけど島田さんもゴローちゃんもすげー
同一人物だって分かるのにちょっと時間がかかった
235名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 15:33:06 ID:2ctuotuTO
個人的には島田さん龍騎のときのがかわいいっ
236名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:31:49 ID:JF5KrmF+0
13ライダーのオマケののインタビューで
島田が喋ってたけど控えめでふっつーの女だったな(当たり前か
ああいうのみると役者ってすごいよなと思う。
237名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:08:16 ID:SloXkbUx0
変人キャラを演じてる役者は静かで真面目な人が多い。
238名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:40:34 ID:SloXkbUx0
真司が頭悪すぎる所が嫌って言ってる人がいたんだけど、頭悪い描写なんてあった?
バカ呼ばわりはされてたけど頭悪いイメージはないなぁ。
239名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:47:50 ID:roMcDQHb0
真司の描写にはあまり主人公補正がないから
(別に特撮に限らず)主人公補正に慣れてると
人によっては、間違った行動ばかりする、頭悪い奴と
思えるのかもね

(この場合の主人公補正っていうのは、「主人公が取る行動は
脚本上たいてい正しい結果に終わる」みたいな感じのもの)

でも、そういうところが龍騎のいいとこだと思う
240名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:55:31 ID:JF5KrmF+0
そらまあ、作中でも敬称でも蔑称でも馬鹿ばかバカと言われてたから
バカなんでしょうよ。
だけど頭が悪いとかそういう意味じゃなくて
愚直、バカ正直だから「馬鹿」と呼ばれるんでしょうな。

しかしそれでも文字通り馬鹿ではあると思う<真司
それゆえに自分の答えというか考えに固執できず、この殺し合いに
悩み続けれたからこそ、戦いの環を断ち切る事ができたんでしょうね。
つまり真司は愛すべき馬鹿なんですよ。
バカシンジ万歳。
241名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:06:16 ID:GTUxOVsP0
>>238
龍騎をカブトの後にでも見たんじゃね?
242名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:07:47 ID:T2j9Ga2h0
もっと主人公補正かかってれば死なずに済んだかもしれないのになあ

真司はあくまでも「バカ」であって、「頭悪い」はちょっと違うような気がする。
何にも考えてないんじゃなくて、考えた上であえて痛い目を見る行動をとってしまうやつだと思う。
決して知能が高いわけでもないんだろうが。
243名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:10:45 ID:vEWmfwih0
ほんとに真司は主人公補正とは無縁だったなぁ
戦いを止めたいっていう正義の主人公らしい意志もライダーバトルの中では誰もが持っている1つの願いにすぎないっていう
244名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:11:42 ID:GBpNDedkO
>>239
なるほど、前からみんなが言う主人公補正って何だと思ってたんだサンキュー

>>340
カタカナだとエヴァみたいだなw
245名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:15:33 ID:uh7x8fjD0
真司は響鬼あたりに出て明日夢のポジションにいれば主役らしくなっていたかもしれない。
龍騎のシビアな世界観には巧みたいなクール主人公か天道みたいな最強主人公のほうが相性いいと思う。
246名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:17:39 ID:OIdj/FDu0
クール系→蓮と見分けがつかねぇ
最強系→ライダーバトルが終わりません
247名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:19:28 ID:GTUxOVsP0
>>245
中二病臭い。
248名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:24:00 ID:GBpNDedkO
>>216
それも見たいな…………ダメだ!トラにガリガリされるライアしか思いつかない!
手塚ごめんよ手塚
249名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:27:53 ID:vEWmfwih0
>>245
その場違いっぷりが好きなんだけどな
戦い合う事しか頭に無い奴等に混ざって必死に仲裁するっていう構図が
250名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:40:08 ID:kqiHnL6JO
>>239確かに真司は嘘に引っ掛かったり、すぐ罠にはまるイメージがあるな。

でも曲者だらけの龍騎の世界だからこそ
疑わしい相手でも「相手を信じてみる」っていう真司のキャラが
一番主人公にふさわしい気がする。


やっぱり真司以外の主人公の龍騎はあり得ないな。

251名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:44:59 ID:JlViJLiI0
じゃあ、逆に真司が他のライダーシリーズで主人公をやるとなったらどうなるだろうか?
252名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:47:40 ID:ksWmNgolO
OPみたいな子どもライダーみたかったなぁ ガイと性格被りそうだけど

浅倉あたりにボッコボコにされて死んでインペラー以上のトラウマライダーに
253名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:55:59 ID:WsBPby3i0
>>245
でも巧も巧で頭はそんな働かないし天道に至っては手段選ばないし・・・
やっぱ真司で良かったと思うよ。
一般人目線での共感がしやすかった。
254名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:57:49 ID:XKH1+6Dh0
真司はあの素朴さとそこらへんにいそうな凄く普通っぽい雰囲気が凄くいい
怪人に襲われて逃げ惑う一般人Aが急に怪物に抗える力を持ってしまったって感じがたまらんね
これは他のライダーにはない味だと思う
ライダーシリーズ恒例の異形の者って設定がないからそれが新鮮に見えるのかもしれないけど

>>246
それでも天道なら・・・天道なら(ry
255名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:13:19 ID:c7tJL8Ik0
天道はシスコン同士神崎と意気投合しないか心配だw
256名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:01:52 ID:3eQs6KS8O
これ以上はディケイドスレで
257名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:27:58 ID:qUMkMUth0
真司が補正発揮したのはエピファイのリュウガ戦くらいか。
サバイブも多用しないからあまり強い印象無いよね。
東條の招集に乗らなかった件からも伺えるけど、後半の真司は意外なくらい
ライダーバトルをしていない。
蓮とおでんくらい。
258名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:04:16 ID:xVRpS//o0
木場と真司の共通点は、とりあえず疑わないとこだな
259名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:18:36 ID:wMGWqbRTO
>>252
それがチビ電王、DCDのキバ、アスムヒビキで結実するワケだ。

作り手としてはずっとやりたくてあたためていたネタなんだろうな。
260名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:32:11 ID:9XHZ4lidO
実際小さかったのは俺誕だけだったけどな
261名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 05:45:38 ID:e7Wfvo5s0
>>258
木場は東條と同類項だろ。
262名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:56:22 ID:dmHmCmN9O
木場も真司と基本は同じだと思う
ただ木場は状況の変化が急激すぎて余裕を失ったからああなったと個人的には思うんだが
263名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:14:35 ID:e7Wfvo5s0
>>262
木場は人の話聞いてないし、独善的過ぎる。
264名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:25:21 ID:GV7CEwgXO
木場は真司に比べて短気すぎたな。
真司はどんな状況でも暴力は肯定しなかったし。
言ってることは2人ともまあ似てるんだが木場は怒りに任せた行動が多すぎた。
265名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:34:23 ID:cVtqpfCS0
木場は恋人とか信じていた相手に酷い裏切りをされたからなぁ。
真司は家族とか描かれてなかったけどきっと幸せな家庭だったんだろうという感じ。
龍騎の話でわかる範囲でも編集長という信頼できる先輩に恵まれていたし。
266名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:51:24 ID:tb76+q8C0
>264
真司には手塚という暴走しかけた時ストップかけてくれた存在がいたのも大きいかも。
いやしかし、手塚って死んだ時期のわりにバトル全体に与えた影響は結構でかいよな。
267名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:29:20 ID:kbJzZd/f0
ライア=ウルトラマンアグル
タイガ=ウルトラマンネオス
268名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:06:10 ID:zIhNPa/M0
真司がいいやつとか真面目なやつとか言ってるが、
職場ではどうしょうもない不良社員。
アパートも追い出されるようなやつだし。
269名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:10:13 ID:u1oWu1uP0
社員ですらありません。

現在無職の俺が言える立場じゃあないが。
270名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:34:51 ID:tb76+q8C0
なんか末っ子って感じがするな。
271名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:36:22 ID:DKAD2dwe0
それでもクビにされないのは真司の人柄だろうな。
大久保編集長みたいな上司が欲しいなぁ。
272名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:12:57 ID:R1bdadiQ0
>>268
この流れだと誰もいいやつとか真面目なやつなんて言ってなくないか?
普通とか馬鹿とか素朴とかは言われているが。

幸せな家庭で、良くも悪くもかなり可愛がられて育てられた
感じはするよな、真司
確かに末っ子っぽい

しかし自分の社会生活をもっていながらライダーをやる描写って
考えたら結構意欲的だよなあ
それでも首にされない、でも苦労する環境の描写の仕方とか
うまかったな
273名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:25:30 ID:GV7CEwgXO
構うな、ただの粘着だろ。
過去にも朝日新聞臭いだのメサイアコンプレックスだの的外れなことばっか言ってたっけな。
まあ2、3人が頑張ってるだけだろう。
274名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 15:44:02 ID:zIhNPa/M0
記者って自由きくし、楽な商売かもな、と思った。


まあ、弁護士ほどではないが。
275名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:54:39 ID:6z7yw3dy0
給料は相当安そうだな<OReジャーナル

そういや真司の書いた記事はけっこう酷かったな
276名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:09:49 ID:JVciltvvO
今見終わった 
蓮さんがめちゃくちゃカッコよかった 
当時世の奥様方は濡れ濡れだったんだろうなぁ
277名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:13:26 ID:e7Wfvo5s0
きも
278名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:49:57 ID:z00Px0bHO
>>275
金色ザリガニのページも色々とな
279名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:10:15 ID:OA0pxD2q0
真司ライダーやってなきゃ、未熟者なりに
そこそこ記者の仕事こなしそうなんだけどな

小林回だと地道に地味な仕事をやり遂げるけど
井上回だとスクープ狙って大きく外すになりそう
280名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:52:10 ID:GDLdcr0aO
真司が他の平成ライダーの主人公だったらってのがあったが…
クウガ、アギト、電王はまだ楽にライダー出来そうだが
555、響鬼、カブト、キバ、ディケイドはきっと龍騎以上に大変だね

剣は最終回で同じオチになるんだろな…
彼も自分が人間を辞めるのを選びそうだ
281名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:48:52 ID:4rH5deAZO
ゲオが¥100レンタルやってるから久しぶりに見てみたけどやっぱり面白いな、これ
どう考えても子供が見るような物じゃないのがなんとも面白いw

何も知らない人に勧めるとしたらそれなりに内容を説明するとして、何巻を見せたらいいかな?
282名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:50:19 ID:p6IV71WB0
1巻から見た方がいいんじゃない
283名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:57:24 ID:GDLdcr0aO
もし1巻以外ならそうだな…

真司がゴロちゃんをゾルダだと間違える話あったじゃん?
あの辺りが良くない?4〜5巻くらいだよね?
284名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:59:27 ID:JVciltvvO
朝のヒーロー番組でヒーロー同士の殺し合いとかよく企画通ったよね

そういえばなんで「果てしない炎の中へ」は一回しか使われなかったの?
285名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:06:47 ID:I7IoipwA0
酔っ払いと1話から芝淳出るあたりまで一緒に見せたら
3日後には全話見終えてたぞ
286名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:13:35 ID:DKAD2dwe0
龍騎が成功しなかったら平成ライダーは終わってたんだろうな。
287名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:17:24 ID:HMohxsEg0
アギトで既に平成ライダーは人気だったからそれはない
288名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:30:39 ID:wBhF3hOdO
シザースの辺りなんかよくない、彼は分かりやすい悪党だし
289名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:50:24 ID:PGysTOf40
むしろシザース登場あたりからワクワクし始めた。
290名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:52:27 ID:tb76+q8C0
>284
どうも使うタイミングが無かったっぽい気はするね。
ゲルニュート戦みたいなただ単にモンスター倒すだけってならともかく、
ライダー同士の戦いになるといまいち合わない。
その後の作品でも女性ボーカルの挿入歌はかなり少ないし、使い辛いってのはあったかも。
291281:2009/10/02(金) 00:58:08 ID:d+vXZMgPO
アドバイスありがとう
できれば一巻から見せたいんだけど、あまり特撮は見ない奴だし、カニが出るまで結構長いんだよな・・・
今回見ててライダーが大量に出て来る&凶悪犯がライダーに採用&被害者が出るというカオスな4〜5巻がいいかなとも思った

しかし悪徳弁護士、凶悪犯、殺人犯、性悪ボンボン、その他モロモロとよくここまでの人材をライダーに採用したな・・・
292名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:26:46 ID:w4mK9/ZDO
記者見習い
???
悪徳警官
悪徳弁護士
学生ハッカー
脱獄犯
占い師
大学生
駐車場警備員(フリーター?)
社長
結婚詐欺師?
刺客(モンスター?)
無職
293名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:32:06 ID:niDvC8jG0
パラドキサアンデット
294名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 07:10:42 ID:tmeFa1kO0
>>292
結局蓮っておばさんの店手伝うまでは無職だったのかな
295名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 07:31:10 ID:w4mK9/ZDO
いや、蓮は本人いわく、ほめられない仕事をやってるらしい
フリーターの可能性もあるけど
296名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:01:09 ID:bnpnelL10
さすがにその場合は悪いことってことだろw

あの調子だと少なくとも
真司と会う前からバトルのために
仕事はしてなさそうだな。

案外、エリと付き合ってる時点でやめてるかもしれんし。
297名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:55:00 ID:4bzaBylm0
>>286
北米版は成功しなかったのでドラゴンナイト一作だけで終わりだそうです。
298名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:25:39 ID:eGn6UYEIO
>>286
ここまで賛否両論分かれたライダー作品はないだろうな。
それでも盛り上げて成績面ではとんでもない数字を出したんだからそれで良かったんじゃないだろうか。
俺も実は設定が気にくわなくて最初の数話で見切ったんだが
後追いで見てリアルタイムで見ときゃ良かったとつくづく思った。
299名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:55:51 ID:bnpnelL10
好きだからこそ仮面ライダーじゃなくて
メタルヒーローとかでやってほしい作品ではあった。

やっぱ怪人倒してなんぼだぜ仮面ライダーは。
300名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:58:33 ID:niDvC8jG0
つまり他は賛に寄るか否に寄るか・・・げふんげふん。
平成ライダーはわりとくっきり分かれるような気はする。
301名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:00:20 ID:0CJNq0oG0
俺も今だに仮面ライダーじゃなく「ミラーサバイバー」とかで良かったんじゃないかと思った
302名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:48:59 ID:JxiHg35I0
ヒント:(昭和の)怪人=改造人間=仮面ライダー
303名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:53:13 ID:1pEq8C5H0
むしろ仮面ライダーの名を冠してやるからこそ意味があったと思ってる
304名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:07:04 ID:PG3U29g30
そういう話始めると、響鬼もライダーじゃなくていいし
305名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:19:21 ID:LMHXCpsq0
仮面ライダーがつかないと
大ショッカーと戦う頭数が減るだろ
306名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:34:56 ID:PG3U29g30
ストーリー自体よりも、おもちゃの冠としてのステータスが重要だったり。
307名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:49:53 ID:w4mK9/ZDO
俺はライダーって文字がついて無かったら見てなかったと思うから、ついてて良かったよ

欲を言えば、バイクアクションが欲しかったかな
308名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:11:23 ID:d6gYHtXVO
自分にとって龍騎は唯一無二の仮面ライダー
龍騎に出会わなければ、一生仮面ライダーは見なかったろうし日曜は昼前まで寝てただろう
309名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:24:34 ID:lwQc8mLD0
>>308
2002年2月3日ガオレンジャーのあとチャンネルそのままにしといて良かったよ。
310名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:31:21 ID:F/uhXcQUO
>>299
わかってないな。
”仮面ライダー”でやるからこそこの番組の意義があるんよ。
311名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:41:08 ID:lDpKp6mHO
仮面ライダー=善では必ずしもそうではないってなったのは龍騎からだよね
シャドームーンやアナザーアギトも死ぬ間際はいい人だったし
312名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:06:12 ID:niDvC8jG0
シザースからと言えば宜しいのか
313名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:22:03 ID:8uqy+RC4i
駐車場の兄ちゃんがすったもんだの挙句、
俺は幸せになりたかっただけなのに、、、
って言いながら身体が崩れてゆくシーンは鳥肌がたつほど良かった。
314名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:27:42 ID:Whu80kDE0
金持ち描写が浅薄で嫌いだったな、佐野の話。
315名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:00:49 ID:xgMf+QiR0
子供がライダーになりたがる話と佐野消滅の話は感動した。
遊び半分でライダーになったら痛い目に合うんだなぁと。
316名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:01:45 ID:115jnNaEO
井上の書く金持ち描写っていつもそうだろ
317316:2009/10/03(土) 00:06:58 ID:04nWBAGSO
リロード忘れてた…
>>316>>314宛っす
318名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:44:56 ID:iPN12x0AO
ドラゴンナイトって普通に面白そう
319名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 07:44:31 ID:RCPEvbEYO
アメリカ限定の新作かと思ったら龍騎かよ
オーディンのエターナル餃子完全版を出してくるなら見る価値はあるか…?
320名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 08:20:32 ID:rKLJg3580
チャオズじゃねえええええ!
実際どういう技なんだろうね。
アビゾドンも決まったところ見てみたい。
321名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 08:56:16 ID:Gte9DRsnO
佐野は、東條と香川の印象が強すぎてそんなに意識してなかったけど、最期のインパクトが強すぎたな、今では一番鮮明に記憶に残ってるよ
322名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:34:21 ID:7c13b1Uv0
英雄になればみんなが好きになってくれるから

英雄よりスターとかアイドルの方が良くね?
323名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:50:30 ID:u3GexYVKO
>>322
教授に出会ったのが間違いだったな
324名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:53:58 ID:3U2xqBgfO
>>322
みんなに好かれない奴がスターやアイドルになれるのか?
325名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:54:08 ID:Js2h6PBA0
教授も東條の異常性にもうちょっと早く気付いてれば勝ち残れたかもしれないのにな
326名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:22:49 ID:Gte9DRsnO
取り込むしか無かったのかもしれん

デッキだけ取り上げたら脱落と見なされて神崎に消されるかもしれないし、ミラーワールドの対策を持たずに日常を送ることになる
オルタナティブ作成のためにもオリジナルのデッキは欲しかっただろうし

東條を自分の陣営に取り込んで、かつ彼の心のカウンセリングを行えれば
327名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:30:15 ID:tmUkPwxC0
教授はむしろ、英雄って燃料を投下して東條の歪みに形を与えてしまったような気がする。
328名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:03:02 ID:q1yf0q1f0
http://www.youtube.com/watch?v=X3oREqfCj84
ドラゴンナイト良さそうやん
見ようぜ
329名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:07:56 ID:DS4/G7750
>>328
これを見たときはとうとうさいたまスーパーアリーナも世界へ羽ばたいたかと感慨深かった
330名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:31:34 ID:a4BePe/E0
最後のリセットされた世界で蓮だけは真司をわかってるように見えるんだけど、気のせいかな?
331名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:33:00 ID:DS4/G7750
商社の特権で蓮だけ記憶が残ったって説がある

少なくとも松田はそう演じたらしい
332名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:48:05 ID:lWml70or0
もしそうだとしたらちょっと蓮の態度はあっさりとしすぎだろw
わかっていたからこそ、そうできたのかもしれんが。
333名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:21:16 ID:rKLJg3580
既に蓮は前とは別の世界で他の参加者は何も覚えていない、と判断していたのかもしれん。
手塚辺りに先に遭遇してたとか。
334名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:23:40 ID:QZ1BXprp0
そういや28話で信司はオーディンが後ろに来ることをわかったの?
後ろを殴れの紙書くにもタイムベントされた記憶が必要だと思うのだが
335名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:03:50 ID:7c13b1Uv0
>>332
真司には記憶がないのに「借金返せ」って言ったら
因縁つけてるように思われるじゃないか
336名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:19:32 ID:vLaDkHhTO
>>334
ちゃんとアタマから見ろよ
時々記憶戻ってるだろ
337名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:21:16 ID:QZ1BXprp0
>>336
いや、なんで記憶が戻ってるの?ってことね
338名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:23:03 ID:DS4/G7750
>>337
確かに、そう考えるとなんか不自然だなぁ
北岡とかは記憶は全く残ってない風だったし
なんで真司だけ残ったんだろう?
339名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:39:02 ID:fdwdd+UV0
数少ない主人公補正
340名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:57:39 ID:tWvmKDEx0
オーディンのすぐ近くでタイムベントの効果発動されたから、その影響かと思ってた<真司だけ記憶が残ってた理由
正直改めて本編見直した時もその理由はよくわからなかったけど、相手が後ろに来るって覚えてたことに関しては

記憶がある少しの間に「金色の羽が見えたら後ろに注意しろ」って例のメモを書き残すことを思いつく

メモを書いて、記憶が消えた時に何だこれ?ってなっても大丈夫なように
「このメモを見たら同じのをいっぱい書いて絶対忘れるな」と付け足しておく

真司のことだからきっと(記憶にはなくてもそれが明らか自分の字で書かれてるってだけで)
まいっか、的な感じでそのままメモを書き残し続ける

戦いの中で若干ながらもそのメモの必要性を真司なりに汲み取っていき

オーディンに一発殴る

となったのかな、と思ってた。描写されたメモの内容が「金色の…」のやつだけだったから
いくらでも予想は付くだろうし、あくまで自分の想像の範囲だけど。
んでもってその後しこたま編集長と優衣に怒られる姿まで想像したw
341名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:28:01 ID:PfWQvVkR0
「ダメだ覚えていられない・・・」と言ってる間にメモってれば運命を
変えられたのかな?
342名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:03:08 ID:1vUwd/hM0
そういやデッキ消滅時でもカードは残るのかな
ライアから託されたサバイブは残ってたけど
相手からカードをぶんどれたら戦略が広がりそうだな
343名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:13:13 ID:1vjblenOO
記憶が残っても、北岡や蓮は行動変わらなくない?
たまに思い出しても、まあこのままいけば勝ち残ってるし、どうでもいいかで流してたのかも


サバイブは紋章が描いてないよね?あれが特別なんじゃないか、多分
344名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:46:41 ID:MFrih6i00
真司は仕事でもうっかり忘れてぽかやってそうだから、
メモがありさえしたら記憶がなくてもその通りに行動するんだろう。
345名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:48:56 ID:wmzSHZpIO
記憶が無いってことは、覚えてた時に思ってた「ここで〜すれば戦いの流れも蓮達も変えられるかも」ってこと自体覚えてないんじゃなかったっけ?
蟹刑事の一件を蓮に伝えようとして忘れた瞬間「俺何しようとしてたんだっけ?」ってなってたし
(覚えてない間はテレビ本編と同じ流れだったとされてるし)
劇中で真司がそれを思い出す時間は段々狭まっていく上に、タイムベントされた日までもう時間も無かったとすれば
思い出した時に蓮達を変えようにもそのための行動が起こせず、結果蓮達も変わらない…ってなる気がした

カードは確か意匠があるやつは他のライダーがベントインしても、正規の意匠を持つライダーしか使えなかったはずだから
意匠の無いサバイブのカードは誰でも使えると思う(意匠云々はうろ覚えだけど真司が腕怪我した北岡のパシリにされた回参照)
346名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:10:24 ID:U9HWqk7Z0
>>328
声優陣が平成ライダーで馴染みのある役者や本職声優揃いだな
てかレンの中の人は同じなのに喋りが別人だ
347名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:52 ID:K3gbhs1P0
Wのパパの人形、ナイトがモデルだろw
348名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:44:44 ID:XrLA3rh60
>>337
タイムベントによる修正の上書き効果と一度経験した記憶との
時間的齟齬から生じる揺らぎ現象とかなんだろう

ゲームでリセットしてやり直した場合みたいなモンで、プレイヤーは
リセット直前までの展開を記憶してるけど、ゲームキャラ的には
再プレイの先はまだ未経験の展開って扱いになる。
ゲームを進めてリセットした処に来たときに、プレイヤーの記憶(メモ)使って
キャラ(真司)に本来知らないはずの行動(後ろパンチ)させた
349名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:33:05 ID:lem2Q19DO
>>342
ガイが死ぬのを待ってコンファインベントを入手
→手塚が死ぬのを待ってコピーベント(ry
→東条からフリ(ry
→真司からサバ(ry
→最後にフラフラの蓮と勝負 
これで蟹の勝ちだな 浅倉にさえ気を付ければ生き残ることはできそうだし
350名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:06:47 ID:9V4N9Uq40
ふと思ったけど契約モンスターと関係無さそうな能力のカード(ライアのコピー、ガイのコンファイン等)ってブランクの時点でデッキに入ってるのかな
王蛇の契約カード2枚と良い、デッキが不公平過ぎやしませんか神崎さん
351名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:50:22 ID:MJKZfGhn0
>>350
俺はむしろ、基本スペックや装備で若干劣るライダーへの補助というかおまけだと思った
シザースは「ハズレ」ってことで
352名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:05:44 ID:difGGuNfO
タイガへの変身ポーズカッコいいな。デッキの持ち方も好き。
みんなの好きな変身ポーズってなに?
353名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:12:25 ID:7wSL5EM40
蟹が案外ガチで良いと思うんだ……。
354名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:51:07 ID:83XU6gvj0
あえてのリュウガ
一度目を閉じたり、真司達とは違った「静」の感じがして好きだ
355名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:07:45 ID:1vjblenOO
王蛇かな、シンプルでいいね


契約前の龍騎のデッキにソードベント入ってたけど、ゾルダやシザースだとストライクでも入ってるのだろうか
356名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:29:06 ID:meD0zz+EO
王蛇が…シンプルだと…?

ナイトの冬服のコートが広がる所が好き
357名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:21:54 ID:Ny3hHPU10
あれスタッフがかっこよく見えるように下から手で翻してたりするんだよな
358名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:47:35 ID:OcIQkkaG0
コート着てても変身するとスーツに長いコートが収まるフシギ
359名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:45:15 ID:u2z4skXVO
浴衣で変身したライダーもいたな。

360名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:52:06 ID:cCv1GuBM0
そうや映画の舞台挨拶か何かでで蓮が変身ポーズする時
真司と編集長が裾持ち上げてひらひらさせてたっけなw
361名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:44:10 ID:OcIQkkaG0
あとは16話で手塚がヘルメット被ったまま変身したのに
現実世界に戻ってきたときヘルメットがなくなってるw
毎年ライダー見てて思うがヘルメット被ったまま変身するのやめてほしい。頭どうなってんだ?
362名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:51:20 ID:7/CHkpeu0
絶対に顔がマスクに収まらない犬のヒーローがいるんからヘルメットなんて・・・
363名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:53:12 ID:cCv1GuBM0
VRVマスターか。
364名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:57:44 ID:MJKZfGhn0
そっちのマスターは犬ではないダップ
365名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:30:29 ID:UCrIWUD40
>>362
デカマスターはマスクに収まってた
366名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:26:47 ID:FcaBA+zs0
>>353
確かに蟹の変身ポーズは格好良い
367名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 07:58:47 ID:CjDRnrVa0
>>366
正直あれがたった数話で退場する小悪党ライダーのポーズとは思えん。それほど格好良い。
368名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:17:48 ID:flJQJ7Lb0
いよいよ仮面ライダードラゴンナイト明日剣山
369名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:39:35 ID:nryQQgpXO
>>366
逆にたった数話しか出なかったからこそ印象深かったな
ともあれ蟹のポーズは自分も好きだ
370名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:50:49 ID:9jCwzKH7O
シザースピンチはデカくてリーチ長いから振り回すだけでも剣より強くて使い手のセンスを問わなさそう
まあメタルホーンとかでも同じことが言えるんだろうけどやはり鋏で相手やその武器を拘束したりできるのは大きい
371名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:17:40 ID:y1HLSJXcO
蟹さんってナイトといい勝負だったしサバイブさえあれば…

神崎も早く終わらせたいなら蟹とか浅倉みたいなヤル気のやつにサバイブ渡しゃいいのに
372名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:00:10 ID:6yUuoDG0O
戦いの意味って、生け贄候補のライダーの魂を戦いを通して鍛えるか、モンスターの中に多くの命を凝縮させてるかって辺りだよね?

強い命を選ぶだけなら、やり直した時間でわざわざ戦わせる必要もないだろうし

神崎のなかでは誰を残すかはある程度決まっていて、その生け贄候補の質を上げる意味合いもあってライダー達がデッキを受け取った時期がバラバラだったとか


つまり、だからシザースのデッキは微妙なんだよ!神崎は当て馬に使うつもりだったんだよ!
373名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:31:03 ID:qmU8e/aD0
具体的に「強い命」が何なのかがよくわからんからなー
374名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:33:40 ID:fRJrJzsPO
蟹の変身ポーズの件
本当は指をチョキチョキする予定だったらしいけど、須藤刑事が断ったらしい


完全にネタライダー(笑)
375名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 01:55:14 ID:rAYI2Mm3O
チェンジ!スーパーモード!じゃあるまいし
376名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 08:03:01 ID:mm4CNfVn0
>>374
画面の外でチョキになってるって聞いたけど。
377名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:56:55 ID:OGpzciTu0
戦いの意味に関しては、オーディンの存在がよくわからなかったんだけど。
あれって生き残ったライダーをオーディンと戦わせて、どちらにしろ勝った方を強い命=新しい命にする
という出来レース的なものっていう解釈でいいのかな?
中身が誰かもわからないのに。
378名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:29:35 ID:zb4rjLy6O
今まで見た目と設定で
食わず嫌いしてたわ。
22話まで見たけどメチャクチャ面白いじゃん。
379名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:51:11 ID:nvZi6Usv0
>377
基本的には出来レースという解釈であってると思う。
中身は誰でも良いんだと思う。
380名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:49:20 ID:gQ7K4mmw0
もう忘れちゃったんだけど啓太郎って巧と初めて会った時くしゃみした?
381名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:50:04 ID:mm4CNfVn0
むっちゃしてた。
って何でこのスレで訊く?
382名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:02:32 ID:gQ7K4mmw0
ごめん555スレと間違ったw
383名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:57:26 ID:7rArhRBe0
>>377
だったら初めからオーディンの命を優衣にあげれば良いのでは…
やっぱ「勝ち残った最後の1人」じゃないと駄目なのかね
384名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:57:50 ID:wVI+IvxaO
ドラゴンナイトハジマタ!!!!!!!
385名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:08:49 ID:OyQNeFg3O
>>383
オーディンのスペックだけがムチャクチャ高いことを考えても、
最後に残ったライダーをオーディンに殺させて、その命をあげようとしたんでは。
オーディンは元々命なんてないはず。

それが本編ではナイトがなんらかの理由で勝って失敗。
386名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:24:22 ID:8QYx6EsS0
ドラゴンナイト面白いぞ
387名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:27:24 ID:DfByKpe40
ドラゴンナイト面白すぎだろ
てか迫力がある。

こりゃ来春の地上波放送待たないで、見た方がいいよ
388名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:54:40 ID:IqYvRsEu0
黙って闘えw
389名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:56:03 ID:fEQ79Kc/0
実況すんな
あとドラゴンナイトの話題は専用スレがある
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231845089/l50
390名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:56:19 ID:fWQdY3vhO
龍騎が好きな人にはオススメだよねドラゴンナイト。
折れたぁ−!!までやってくれたのにビックリ…。
391名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:12:30 ID:Zd9Afpwb0
龍騎のパクリ
392名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:17:28 ID:fABY0MJXO
神崎はなんで王蛇にサバイブのカードあげなかったんだろう?
あげたら早く事が片付けそうなんだがw
まぁ、HERO SAGA見てたらの話しなんだけどね
ファイナルベント15000って……w
怖いもの見たさで本編でも見て見たかったw
ついでにゾルダサバイブも
393名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:31:31 ID:tXbqucISO
浅倉にサバイブなんか渡したら11体ユナイトとかやらかしておでんが勝てなくなるだろ
394名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:33:01 ID:M93TFypR0
ドラゴンナイトはディケイドの「龍騎の世界」くらいにしか思ってないのであんまり興味はないな。
395名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:03:36 ID:wYoZk4pdO
んな事わざわざ言わないでいいよ
396名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:45:11 ID:5xQB6nd10
本編にはベルデ、ファム、リュウガは出てなかったけど
本編の13人ライダーの残り3人はこの3人じゃなくて全く別のライダーの可能性あるのかな?

あのモンスターと契約したらどんなライダーになるのかとか、あのライダーのサバイブはどんなのかとか
龍騎は想像の幅が広くて良いな
397名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 19:59:48 ID:PORkNoiv0
ベルデサバイブのファイナルベントはなんか凄そうだ
398名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:18:35 ID:kUS13CqF0
マッ○ルドッキングだったりして
399名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:21:53 ID:7u8cVRrU0
ベルデが相手ライダーにドライバー掛けてる上に
バイオグリーザが相手モンスターにバスター掛けて合体するのか
400名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:30:26 ID:5Wbdoa3i0
α版と掛け手が逆のβ版があるんですね、わかります
401名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:54:52 ID:nvZi6Usv0
最終的にはおでんに倒させるので、経過は実はわりとどうでもいい。
浅倉を王蛇に選んだのは偶然では無いが、ただ単に面白そうだったから。
ただ、戦いまくった末の最後のひとりを刈り取ることが重要なんで、
手塚や真司みたいに戦わないのは困る。だからサバイブを与えた。
402名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:20:51 ID:3LBhPd/50
単に面白そうっていうか、GMとしてそれなりに思惑があったって
考えた方が楽しくない?
戦い反対だったり人を殺せるところまで行けてない連中の中に
ガチの戦闘狂を放り込むんだから、誰でも自己防衛はせざるを得ないし
真司ですら義憤に駆られて戦いに挑もうとしてた(すぐ手塚に指摘されたけど)
浅倉が北岡との因縁が出来た直後にライダーになったのにも意味はあると思うんだよね
403名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:28:20 ID:JAmeFWKQO
まあ「神崎士郎も人が悪いよ。」ってことか
404名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:28:56 ID:nvZi6Usv0
すまんが、大幅に省略しただけでそれが「面白そうだった」ってことなんだ。
405名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:38:27 ID:3LBhPd/50
それはこちらもすまなかった
最近一人で観返してるからこういう話に乗りたくなって困る
前は(病人に優しいとか知ってたので)全然気にしてなかったけど
序盤の北岡先生の悪人っぷりはパネエですね
406名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:36:43 ID:5hxSStDqO
芝浦、浅倉をライダーにしたのはライダーバトルを加速させる為のマッチポンプとして、

と考えるのが妥当な気も。
実際浅倉は何人もライダー倒してるし、
しっかし蓮がオーディンを二回も倒すのは意外だった。
407名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:40:10 ID:/u6gRvClO
龍騎初めて通して見てるんだけど面白いな

サバイブ初使用時のREVOLUTIONが格好良すぎる
408名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:48:34 ID:lmNmhLW+O
祭りの場所でEOW撃ちそこなって落下する北岡先生は素敵です
409名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:57:08 ID:Pg6Unvpr0
Yo!!
410名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 04:39:39 ID:cxkWITD/0
EOWは対人戦がなぁw
411名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 06:41:24 ID:W+/NUTTQ0
吹き替えドラゴンナイトどこかに上がってない?
412名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:58:39 ID:AVCtRZnOO
スレチだと何度
413名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:29:34 ID:LJ+DRQfgO
>>410
対人も結構いけるんじゃね?
FV単発は大概発動に間があくし
ゴローちゃんも毒が無ければ撃ち合いには間に合いそうだったし
先生は華麗に回避しましたが

マグナギガを残して
414名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:52:47 ID:CSFdmAp20
あーくっそードラゴンナイト見てーよー
蓮の変身ッ!が聞きてーよー

>>406
あれは蓮が強いのかオーディンが弱いのか
理解に苦しむな。
415名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:57:43 ID:YMPik+N20
>>414
ドラゴンナイトは来春に関東で地上波放送
来夏にDVD発売

あとドラゴンナイトスレあるから詳しい事はそこで
416名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:12:39 ID:H/Oil8t00
>414
瞬間移動を多用するのは防御力自体はたいしたことないのよ、という裏返しなのかもしれん。
疾風弾をソードベントで返すときも正面からじゃなくて妙な避け方してたしな。
417名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:13:39 ID:jvOXFMP00
>>416
疾風斬の勢いを利用して斬ったって感じだったな
418名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:20:11 ID:zEbom2lFO
龍騎のストライクベントで殴られて怯みもしなかったから、少なくともインペラー以上の防御力はあるはず

特別 龍騎サバイブ、ナイトサバイブより防御力が劣ってるってことは無いと思う
419名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:09:02 ID:CaPXLygE0
蟹「デッキだ!デッキを狙え!」
420名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:16:51 ID:UTPEPeqN0
インペラーがモンスターいっぱい飼っていたのはどういう能力なの?
ユナイトベントみたいな特殊カードは持っていなかったはずだし
421名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:17:44 ID:xQf5t4Q60
ゼール系のボスと契約したんじゃね?
422名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:44:35 ID:H/Oil8t00
アビスは両方が契約モンスターだそうだが、
インペラーの契約モンスターはギガゼールのみ。
後はギガゼールについてきてるだけ。
423名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:01:22 ID:HlsnlOXjO
ギガゼールの人気に嫉妬w
424名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:14:44 ID:s4Y3CddcO
ギガセールとかマガセールとかオメガセールとかキャラ被ってぜんぜんわからん
425名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:41:35 ID:zEbom2lFO
インペラーの大量のモンスターは、契約したギガゼールが群れを作るモンスターだったから他の奴らも付いて来たみたいな感じだとどこかで聞いたな
426名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:09:06 ID:deiPtVdGO
>>425
ヒント、
つ【家族】
427名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:15:33 ID:I6VX+NCr0
ああ、あれは家族でおでかけヒャッホウ!って事だったのか
テンションたけぇな、ガゼル家
428名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 03:58:10 ID:Ns4j2yBH0
ハヌマーン級の集団リンチかましてくれるしな
429名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 06:12:58 ID:jsr30kn9O
アドベントで大量召喚出来るなら
龍騎相手に使えば、苦戦しなかっただろうに
出来なくても直前まで大勢が控えてたけど
430名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 08:59:43 ID:Xe5EZGn50
今龍騎初見で見てるんだが、
タイガがようやく出てきてかっこいいなぁ…と思ってたら
ストライクベントの爪に肉球があって麦茶噴いた
431名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 11:09:23 ID:rHPjH9u40
タイガサバイブになると尻尾も生えるよ
432名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 12:44:15 ID:goEtGmX1O
今更だが>>381のいい奴っぷりに涙出た。
俺だったらスレチの一言で終了だわ。


最近全部見たんだけど、先生と教授の
あまりのカッコ良さに魅せられたよ。
手作りベルトのFVの威力がナイトサバイブと
互角とか教授マジ天才だし先生の遠くからFVも
勃起モノのカッコ良さ。
ライダーだけど決してヒーローって感じじゃないから
逆に感情移入してしまうわ。
433名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 17:30:19 ID:1lF7hMrmO
恵理さんが急に都合良く回復したのってなんでだっけ?
434名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 17:48:12 ID:kK3D7cPG0
>>433
蓮がオーディンを倒したのと前後してるからそれに関係してるんじゃ、
って説がある。個人的には同じく妙に都合がいい北岡の病気も
神崎の差し金…って考えた方が収まりがいいと思ってるけどな
435名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 19:10:32 ID:t//bFXxk0
優衣の誕生日前後に死にそうな、生き残るためなら他人を蹴落とす性格の病人、という条件にあってたから
デッキを渡したんだろう
流石に病気に罹患させるような能力はないと思う(あるんなら、12人に罹患させればいい話)
436名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 20:10:28 ID:7zkMYckmO
鏡から変な男が現れて、俺に紫色のカードデッキ渡してきた
437名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 20:26:06 ID:cmU6k03w0
ミラーワールドとかライダーシステムとか回りくどい方法じゃなくて
直接優衣を助ける方法を考えろ神崎

仮面ライダー神崎優衣は改造人間である!
438名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 20:57:52 ID:SBvH2Gvx0
何回見ても35話で浅倉が北岡追いつめた時の「鬼ごっこが趣味なのか?戦えよ!」で笑ってしまう
何か言い方が物凄い無邪気な感じでツボにハマってしまった
439名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:08:26 ID:ZcDDstcm0
家が火事〜生き別れの弟〜とか出てきて「悲しい過去を持つ悲劇の悪役か」と思ってたら
弟に会った瞬間アレだもんなぁw
440名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:14:47 ID:1lF7hMrmO
浅倉の肩の火傷は何だったんだ
弟助けに行ってできたならともかくあれだと燃やしたときヘマしたみたいでかっこ悪いじゃないか
441名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:19:46 ID:8DAdsu3cO
ほら、イモリ焼いてる時とか
442名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:21:54 ID:5IqRV28V0
>>430
あれは噴くよなw
マッシブなライダー(・∀・)カコイイ!!→肉球( ゚д゚)ポカーン
よく見たら猫っぽいヒゲまであるしww

でもあの肉球、クリスタルブレイク喰らったら人生最期の映像になるって考えると物凄く怖い。
443名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:23:27 ID:g7KdMndPO
燃える家を特等席で見てたんじゃね
444名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 21:25:52 ID:SBvH2Gvx0
>>440
逃げ出そうとした家族を抑え込んでた、とか …凶暴だけどそこまで残虐なキャラではないか
445名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 22:10:53 ID:k+5LVh+3O
ちょっと考えたんだが…
もし浅倉が王蛇にならなかったら
ガイやライアはどんなやられ方してたんだろ?
ベルデやタイガあたりに殺されてたのかな?
446名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 22:24:45 ID:cmU6k03w0
オーディンさんに始末されるとか
ガイがライアに絡んで相打ちとか
447名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 07:30:32 ID:2R6ccTCxO
>>438
俺もだw
そこだけ何回も巻き戻した
448名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 08:11:04 ID:Sk3q2O010
その後の失望>歓喜の落差が浅倉の狂いっぷりをよく表してて俺も好きだ。
罠にハマって嬉しがるとか普通無いわw
449名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 08:44:25 ID:zszoKBs00
>>438 >>447
あのシーンは無邪気な浅倉と迫真の演技で命乞いする北岡のコンボで吹いてしまう
450名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 09:57:10 ID:pj/9YnPO0
弁護士さんは〜金持ちだ〜
451名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 12:23:00 ID:h4j3p3jQ0
>>448
あれ嬉しがってるのか?
怒り半分、してやられたってのを表してるのだとオモテタ
452名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 17:33:22 ID:SQ4CMRVvO
命が惜しくて逃げ出した〜♪ 

浅倉が車のエンジンかけた瞬間大爆発したシーンは龍騎で一番笑った 
453名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 18:08:14 ID:Y6AKnnTe0
あの後ケガした手を使ってまで吾郎を助けるって北岡的に熱いシーンがあるのに
アレにほとんど持ってかれちゃってるからなあ…
454名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 20:02:07 ID:zszoKBs00
>>452
その場面の後の東條が怖かったな
負けて逃げ帰ってる途中なのに薄すら笑い浮かべて幻覚(というか回想)と会話するとかマジキチ
455名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:10:21 ID:Wv0YFOMpO
東條、最初の頃はまだ価値観が違うとかそういう感じの奴だったのに

最期のほうでは不気味に笑ってたり、幻と会話してたり狂気に片足突っ込んだ感じだったな
456名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:17:34 ID:3kaTEUws0
リメイクするって本当?
457名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:18:28 ID:LVH0GLHi0
ウソダヨ?
458名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:21:25 ID:3kaTEUws0
ウソだったのか。せっかく期待したのに
459名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 21:55:50 ID:LVH0GLHi0
そもそもそんな情報どこで聞いたのかと
なんで情報を得た場所で質問しないのかと
ドラゴンナイトをリメイクとでも勘違いしたのかな
460名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 22:06:25 ID:h4W93mwUO
>>455
そんなんだから
その辺の親子が香川先生に見えたのかもね…
タイムベントで何度も戻ってる戦いの中で
東條はアレが最初で最後の英雄的行為だったのかもしれない
461名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:19:56 ID:SiXj3bNC0
きーみにーふれーてーみーらーいーがーかーわーるー

やっぱRevolutionはイイなあ・・・
462名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 23:49:39 ID:JtHiVEF50
あのトラックに轢かれそうな親子を助けたのは
先生と被って見えたからなのか、それとも人としての良心が残っていたからなのか
463名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 07:06:11 ID:8XwVYZ/5O
最終回で、TVSPとは逆の行為連がナイトのカードデッキを、
破壊され死んだ真司の意志を継いで龍騎に変身して闘う
若干龍騎の方がサバイブになっても優勢だと思うし
すごく観たかったです。
464名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 08:07:52 ID:HHte4LN3O
>>461
必ずカラオケで歌うわそれ
オレの中ではスーパーノヴァと1、2を争うかっこよさ
あとは辛味噌とか
465名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 08:17:52 ID:Q3m2cn0g0
TVSPって本編とも映画版とも設定が違うよね
コアミラーなんて物があるしオーディンが他のライダーと手を組んでるし…
映画は本編のパラレルって感じだけど、SPは完全な別世界って感じがする
466名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 09:53:22 ID:TSwHwxpf0
まあ龍騎は設定には拘らん作りをしているからな。

でも個人的にコアミラー又はそれに順ずるものは
本編でも存在しているとは思ってる。
467名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 09:57:38 ID:+HqYftd10
解釈的には優衣自身がコアミラーということも出来るし。
468名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 13:22:09 ID:n6H1HMPj0
ただコアミラーの安っぽい造りはもう少しなんとかならなかったのかと
555のブラスター衛星といい勝負だ
469名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 13:43:47 ID:cBLJQxM60
>>454
うろ覚えだが確か中の人インタビューでも、東條が逃げる場面の話があったような。
タイガがやられて泣きながら逃げる予定が、最終的には笑いながら逃げることになったとかなんとか。
サトちゃんは平成ライダー中でもマジで怖いキャラの一人だ。
470名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 21:16:37 ID:948rYXuW0
世にも奇妙な物語の死後婚の主人公の彼氏って
真司だったんだな…
髪型が連っぽくて気づかんかった
471名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 07:41:51 ID:spA1vAIc0
アドベントカード欲しいなあ
472名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 09:57:17 ID:nN4XBTw60
ディケイドの廉価Vバックルならまだ手に入るんじゃないか?
4枚入ってるよ。
473名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 10:02:16 ID:8auCCtvf0
マグナギガたんがどうやって人を食べてたのか想像がつかない
474名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 11:59:15 ID:EagLoF4y0
ゾルダのアドベントって何か意味あるの?
マグナギガが飛び出して来て相手を驚かすだけ?
475名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 12:01:12 ID:odpizDPn0
>>474
ガードベント
476名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 12:13:33 ID:s5XIh3Y5O
ガイとシザースが悲惨な死に方をしたのは優衣に手を出したからだったりとかする?
477名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 13:17:08 ID:nN4XBTw60
EOWは強力な分、まずアドベントで呼び出してからじゃないと撃てないみたいな演出になってるね。
ジェノサイダーも似たような感じ。
478名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 14:02:39 ID:NJ309N2T0
劇場版だとファイナルベントで牛出現してたような
その回によって演出違うのかな
479名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 15:07:59 ID:y7C8IuUcO
蟹のFVみたいなもんじゃね
地面からススっと
480名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 15:59:34 ID:tootkOra0
「パパは仮面の騎士」
やっぱりあの人形はナイトだったんだなw
481名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 17:30:30 ID:jZPd6s0j0
>>478
いやお前の言うとおりだと。
アドベントしてからファイナルベントしたのは初披露の時だけ。
482名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 18:50:07 ID:yes10c0Y0
>>476
想像しちゃったじゃんか
他ライダーのFVから逃げようとしたら、下から湧いて出た神崎なり
オーディンなりの腕に足首掴まれて避けられずに直撃食らう、悲劇の2人
で、東條の裏切り攻撃をさりげにアシストする神崎に続くw
483名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 19:07:01 ID:02fosZliO
49話で蓮の叫びが
「おきる゙ぉー!!」って聞こえるんだが「おい、城戸ー!」と「起きろー!」どっちなんだ
484名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 19:40:18 ID:EBy3g0UqO
>>476
ライアは優衣が普通じゃないってのに気付き掛けてたし
インペラーも狙ってたしな…
オルタナティブは言うまでもない
なるほどねぇ…
まぁ手塚さんは偶然だと思うけど
485名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 21:09:55 ID:O/ZuaoD3O
マグナギガの野良モンスター時代が想像つかないな。
あんなん突っ立ってたらだれも近寄れないしw
486名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:18:14 ID:Zd1KXvn0O
シザース、誘拐
ライア、秘密に気付く
ガイ、誘拐
オルタナティブ、殺人未遂
ゼロ、殺人未遂
インペラー、殺人未遂
タイガ、殺人未遂



誰とは言わないが、ある人物に危害を加えそうな奴、神崎にとって都合の悪い奴らの死亡率が高いな
487名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:40:51 ID:QgryowBK0
ほんとだね
ていうか生き残った奴らってその某に興味ないか
積極的に守ろうとしてたやつばっかw
488名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:51:08 ID:nN4XBTw60
手塚は放置しとくと危険とは思ったかもな。
本来謎に近づくようなことはしない連中を選んでるわけで。
危険度で言うと手塚>教授>>>>真司くらいか。
489名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 10:51:38 ID:ALgp9Re30
「東條太河さん 小学校の部で1位…バイオリン」
ttp://mainichi.jp/enta/art/gaccon/archive/news/2008/11/20081201k0000m040050000c.html

東條…タイガ…
490名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 10:52:29 ID:HpKm7GjL0
>>489
何年齢偽造してるんだ

とりあえずこのこおめでとう
491名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 15:24:20 ID:Gbqm266j0
転生して遂に英雄になれたんですね
492名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 17:08:01 ID:wowrRv+C0
>>489
変身後のタイガみたいな顔してるな
493名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 17:19:08 ID:DrdT/O7k0
大河が女の子の名前だと思った俺はアレか
494名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 18:35:05 ID:4Uj6yAstO
いいえファンガイアのキングです
495名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 18:36:28 ID:vbP+cCic0
字が違う、その字なら黄金騎士だ
496名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:29:29 ID:2zHTR4a70
>>486
実は王蛇って善良に思えてきた
497名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:45:53 ID:puKo0WvJ0
>>496
それはない
498名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 00:48:53 ID:uzzD100q0
>>496
無い無いw
優衣ちゃん周りのライダーはそこそこバトルの相手してくれてたから、
たまたま誘拐とかする必要が無かっただけ。
北岡を引きずり出したいとき、吾郎ちゃんは誘拐してたわけだし。
499名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 01:12:45 ID:3tcMvb3KO
浅倉の罪状
放火殺人(両親)
誘拐(弁護士の秘書)
殺人(弟、ファムの姉、警察官)
ファミレス立てこもり
暴行?(服店の店員、警察官)
冤罪(フェリー1隻分の殺人)


全部じゃないけど、ざっとこんだけ出てくる
500名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 01:33:50 ID:mLL7tHcW0
両親弟とファム姉殺しだけは井上脚本のせいか
浅倉がちょっと嗜虐的すぎる気がするんだよね
両親弟はまだ邪魔でイライラするからってので補完できるんだけど
ファム姉に関しては何も描かれてないからちょっとキャラブレるんだよな
501名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 01:37:25 ID:Yw7qxxBX0
「殴るか殴られるかしてないとイライラする」って言ってんだから十分嗜虐的だと思うんだが
浅倉にとっては暴力や戦いが麻薬みたいなもんだろ
502名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:29:50 ID:+0VCHdw00
>>499
手塚の友達への暴行罪もプラスかな
503名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:51:43 ID:5dpuF0Ov0
>>501
マイナスをゼロにするのと、ゼロからプラスにするって差があるんじゃない?
サディストって感じではないね、たしかに浅倉は。
それだったらもっと一般市民いたぶって楽しんでたろうし。
504名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:58:02 ID:RNivtCL+0
ギルスに暴行したのってイライラしていた時だっけ?
505名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 03:01:45 ID:5dpuF0Ov0
「今日は気分が悪い、それだけだ」って言ってたね。
あれは端的に浅倉っぽくてよかったw
506名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 06:27:04 ID:WO3r/aTc0
ファイナル弁当!!
507名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 10:13:53 ID:ZFV7gDx20
つーか、浅倉って優衣の存在自体知らないんじゃないか?
508名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 13:14:48 ID:ERyZxergO
確か直接会ったのは本編のラスト近くだけだった気がする>優衣と浅倉

最近『龍騎』見終えたんだが、浅倉ってラスト辺りあんまり出て来てない印象が強いような
間違ってたらごめん
509名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 13:33:57 ID:194LJJIJ0
中盤大暴れしまくりだったからな浅倉は
終盤でやっと出番が落ち着いた感じ
510名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 13:47:05 ID:3tcMvb3KO
終盤は香川一派というか東條が暴れてたからな、浅倉も結構な期間刑務所に拘束されてたし
511名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 14:00:33 ID:8wXVk3ClO
結局香川先生は仲間にする奴らを間違えたってことかな?
512名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 15:07:24 ID:194LJJIJ0
中村→英雄云々では無く神崎への恨みで動いてるから信頼できない
東條→従順だけど何しだすか分からないから危険
佐野→金で雇われてるだけだから裏切る可能性有り(まぁ他に雇いそうな奴は居なかったが)

確かに。でも裏切られたりするのはある程度覚悟してたんじゃない?流石に自分を慕ってた教え子に殺されるとは思わなかっただろうが。
513名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:02:42 ID:d/R6ziwqO
王蛇の岡元さんは何故左でベノサーベルを持ってるんですか
514名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:04:05 ID:a/s7iFFF0
>>513
元々左利きor鏡だから
515名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:27:50 ID:3IsSOXFXO
あのな、ミラーワールドは左右反転してるのは分かるよな?
撮影の際スーアクは皆武器を持ち手からポージングから取っ組み合いから
果ては一部の看板はで全部左右逆にしてやってるの。

例えば龍騎のバイザーが画面では左腕に付いてるが、撮影時は右腕に付けてんのよ。高岩さん辺りはそれで苦労したそうな。
516名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:30:47 ID:d/R6ziwqO
ってことは岡元さんだけ武器を撮影で右手に持って、高岩さんとか伊藤さんとかだけ左で持ってたってこと?
517名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:36:21 ID:OB7ton2f0
ごめん正直龍騎サバイブ見たとき凄いガックリきたの俺だけ?
初変身の時のレボリューションと燃え盛る炎をバックにサバイブカードを挿入、まではかなり鳥肌たったのに
肝心のデザインがアレで・・・あの触覚がゴキブリを彷彿とさせて嫌なんだよな
ファイナルベントもデザインも通常龍騎のほうが良かった
518名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:38:48 ID:194LJJIJ0
最終フォームのデザインでガックリ来るのは平成ライダーのお決まりさ
でも龍騎サバイブはデザインよりもソードベントのショボさにガックリきた
519名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:39:09 ID:hvMNAXeRO
朝倉は両利き設定で交互に持たせる予定だったけど
忘れてて、左(実際は右)のままになったって話しだったか
520名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:39:25 ID:E27y7+Lp0
王蛇は両手利きの設定。
521名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:42:01 ID:d/R6ziwqO
そんな設定が!
サンクス!
522名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:36:39 ID:uWbQcNbl0
>>517
海老だと思え>触覚
523名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 21:48:12 ID:3rOSX5BC0
芝浦の中の人、確か龍騎が放送してる最中に
火サスだったかの2時間ドラマに出てたのが印象に残ってる。
事件の容疑者なんだけど実はめっちゃいい青年ってオチだった。
524名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 22:22:21 ID:P+wtyyZS0
ドSはよっぽど芝浦か
美穂の姉は追いかけられて殺されるくらい
よっぽどイラつかせたんだろうか?
525名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 11:40:38 ID:SaaK/7NqO
映画の浅倉には正直、ちょっと引いた

ファムの怒りようからして、裁判かなんかで動機を聞いたら 暇つぶしだったとか遊びだったとか、そんな感じだったんだろうな



冷凍保存されてる姉に話し掛けるファムもちょっと怖かった
526名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 15:47:58 ID:MjKdnrI00
映画は結構ホラーだよな

Wに出てきた女の子が持ってた人形がナイトっぽくて吹いた
527名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 18:34:53 ID:zZ4Arvo50
映画とか死亡時のバトロワみたいなテロップと
最後の蓮と真司の会話以外まったく覚えてないな。

あの会話でやっと真司がどういう奴なのかがわかった。
528名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 19:28:38 ID:yWxXX1WkO
今日の相棒には教授とゴローちゃんが出るかな?
529名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 20:18:13 ID:OGAdv2UL0
>>525
いや、あれはファムのイメージ映像じゃん
被害者は当然加害者(あんなんだし)をより怨むし
それにいくら北岡でもそれで懲役10年は難しいから
実際には障害致死くらいの状況だったんじゃないかな

と補完している。
530名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:05:09 ID:+c4BKfg+O
>>528
ゴローちゃんどうせならアポロガイストにヘッドバッドしてほしかった
531名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 23:50:01 ID:KUwIcS3C0
どうでもいいけど「俺ジャーナルの〜〜です」ってすごい
名乗るの恥ずかしいよな
532名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 04:30:31 ID:CsqyC7PjO
>>526
実況の所でみんな言ってたわ
「ナイトの娘か?」って
533名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 08:03:26 ID:4+CfpV/a0
ディケイド見て気づいたけど
OREジャーナルのOREって「俺」って意味だったんだな。
6年越しの新事実だったぜまったく。
534名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 10:32:03 ID:vLy2ciFP0
>>533
違うと思うが。
ディケイドの「アタシジャーナル」は
単なるシャレだろ
535名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 10:43:26 ID:ORnOz4niO
OREジャーナルのOREは略称だよ。
龍騎全集にOREジャーナルHP写真が出てて
OPEN〜なんたらって書いてある。
EはEvolutionだが、Rは小さくて読めない
536名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 12:30:36 ID:nTaXJsdYO
略称を先に決めるなんて事もよくあるからな。
編集長が編集長だけにノリで決めてしまった可能性もなくはないw
537名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 12:33:50 ID:wQ2TKFAn0
OPEN RESOURCE EVOLUTIONってことらしい。
ついでに撮影裏話を覗いてしまった。
スレ住人ならもう見てるだろうけど、俺は初めて見たよ。
538名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 13:47:30 ID:4xbQKhKZ0
まあ、先に編集長のキャラを決めて、そしたら勝手に
オレジャーナルって名前ができて、後付けで何の略かを
考えたんだろうな
539名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 15:08:06 ID:MVu96DoRO
ディケイドでやったように、本編ではバーニングセイバー使えないのかな?

7000APもあるから勿体無い
540名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 17:43:02 ID:1n+LQ/Vd0
編集長のキャラは好きだな
元は暴走族かなんかだったんだっけ
541名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 19:55:37 ID:gEab0A1QO
編集長のwiki見てたら俺の母校の卒業生らしくてびびった
542名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 20:01:47 ID:CsqyC7PjO
>>540
もっと大きい新聞会社の社員だったらしいよ?
そこを辞めてから自立して会社を作った
真司は後輩だからってのは知ってるけど
他の二人はどうやって彼の部下になったんだろな…
543名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:07:05 ID:Z+RTHKQK0
>>542
やっぱ編集長の人柄ゆえだろうな。
ちゃんと仕事は評価してくれる人だし。
544名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:10:37 ID:ShkEwSPb0
俺もあんなところで働きたいよ。

と言うか働きたいよ
545名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:11:14 ID:wQ2TKFAn0
玲子さんももともと同じ職場だったんだけど、
女だからとかいう理由か何かで干されてて編集長に声をかけられたとかありそう。
島田はいつの間にかにいたとか。
546名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:36:53 ID:4+CfpV/a0
玲子さん、私情挟んだ記事書くあたり
ちょっと問題のある人だったのかもしれないね
547名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 21:44:16 ID:zsw3fuTeO
ナイトと同じポジションなのはガタックかな
「もう1人の主人公」
アギト・G3・ギルスっていうトリプル主人公という例もあるけどさ
548名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:14:08 ID:1n+LQ/Vd0
>>542
いや
蓮が記憶無くす回でDQNに絡まれたとき真司が「こういうときは編集長の
名前出すと効くんだよ」みたいなこと言ってたからそれについて
549名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:22:46 ID:4+CfpV/a0
アレは蓮に気を使った嘘だ。
あの後に

真司『うちの編集長大久保って言うんですよ』
DQN『あぁん?誰だそりゃあ?』
真司『ですよnグヘぁ』

となる。

550名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:23:48 ID:eK9MAf1Ai
>>499
印象より犯罪の数少ないな
551名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:27:43 ID:mWT4WTyD0
子供向け番組でそんだけ犯罪やりゃ十分だとおもうがw

一応、ライダーバトルが浅倉の暴力欲求を解消させてた面も
あるっちゃあるんだろう
552名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:05:47 ID:ERcejfpbO
子供番組で幼児虐待も凄かったな、
ぼかした表現だったが。

ゴローちゃんがそう棒に出てたな
553名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:10:49 ID:DSa8vTUn0
優衣たちのあれは今思うとひどかったな
554名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:20:05 ID:oew7+vFK0
レンタルになったから電王vsディケイド借りて来たんだが、
王蛇が! 王蛇が! あんなことに!
555名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:36:29 ID:UOtZzelt0
扱いはどうあれ今年王蛇はなにかと活躍してるな
映画、TV、ガンバライド、CH
556名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 01:08:30 ID:pddNNyuh0
萩野さん、なんであんな王蛇ヘタになってしもたん?
557名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 01:30:19 ID:F1Yfpr44O
ゴロちゃんが北岡と一緒にいる理由ってでたっけ?
558名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 01:38:51 ID:a3Oy270p0
貴方にはお世話になったからついていきたいんですみたいなこと言ってなかったっけ
詳しいことは描写ないけど、不良のころ弁護されたとかじゃないかね
559名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 01:39:34 ID:/L254GZm0
ゆいちゃんが死んだらモンスターがいなくなるんじゃなかったのか
560名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 01:55:25 ID:TFRvmPvWO
>>557
たしか「つまらない障害事件に巻き込まれたのを助けてもらった」とか言ってた
ゴローちゃんのことだからチンピラに絡まれてる人を助けたら
逆恨みでチンピラに訴えられたとかそんな感じかな
561名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:03:19 ID:zt0hcVvnO
その弁護の仕事のせいで病気の発見が遅れたと思ってるからな。
そりゃ、あれだけ献身的にもなるわな。
562名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:03:40 ID:Be7tPYfJO
何があって北岡先生が収入全額の会計を任せる程の信頼関係を築けたのかなぞ。
563名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:06:15 ID:5Hz9Jhkj0
そりゃあ料理と腕っ節よ
564名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:07:45 ID:GzIL5q5k0
「口笛が下手」ってのはいい設定なのに忘れられてるのが勿体ないな>ゴロ
一切口笛吹けない身としては、下手っぽく吹けるのが逆にうらやましい
565名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:09:43 ID:6wEvRo4d0
>>564
ちょっとは上手くなってたじゃない
566名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 02:56:45 ID:x5UGrIGV0
なつかしいなあ口笛
予告見て「おお4人目のライダーはえらいドチンピラだなあ」
とわくわくしてたあのころにタイムベントしてもっかい龍騎観てみたいわ
567名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 06:34:18 ID:hqOePCE6O
真司も勘違いしたからな…>ゾルダの正体

あの話は真司がどんな主人公かよくわかる話だ
568名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 14:32:11 ID:9gi5A9k+O
最終話の浅倉の何故だ…何故だ…何故だ!!って何にたいしての事なんですか?
569名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 14:43:43 ID:ik0RLcMy0
ゾルダの中身が北岡じゃなかった(=北岡が死んだ)事
自分の手で北岡を倒すことが出来なかったからキレた
570名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 14:58:27 ID:TFRvmPvWO
>>568
北岡が死んでしまって、もう戦えないことを悟って絶望したんじゃないかな
571名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 17:12:45 ID:eeoxCg51O
イラつきの収まらない自分の心境が、自分でも分からなかったんだと思ってる
572名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 19:35:52 ID:yP0DKLHs0
>>560
見た目がおっかないし、誤解されやすいタイプだと思う。

コミュニケーションは苦手っぽいが
努力家で、男気のある奴なんだけどな。
573名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 20:45:58 ID:GyJQoDnF0
朝倉のことか?
574名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 20:58:53 ID:FKlE2Y2rO
浅倉さんは神崎と友達のように接するほどコミュニケーション能力抜群だよ 

浅倉が勝ち残って先生復活させたら終わりのない戦いになったんだろうな
575名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 22:57:01 ID:eeoxCg51O
そういえば、ガイのゲームをばらまけば浅倉の望みって叶うよな
576名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:21:04 ID:kNrzOxw9O
そういや、ガイ自身より契約モンスターのメタルゲラスの方が出番多いんだよな…。
577名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:22:25 ID:Vs5K4MnSO
アギトの謎の青年見た後に真司見たらなんかダブる
578名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 23:24:43 ID:CJ7MCCGj0
龍騎って凄い優しそうな顔してるよね
あの他のライダーにはない間抜けな複眼が、真司を表してるみたいでいいなあ
579名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 00:59:58 ID:MzS/K3KPO
580名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 01:00:47 ID:ihltTuas0
TVスペシャルの結末を選ぶ投票はなんか燃えたな
人気投票で生き残りを決めたり「きみのかんがえたライダーgry」なんかをガチでやってくれれば相当盛り上がったろうにな
まあ特撮では永遠に無理だがw
581名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 01:59:11 ID:KE2dS41KO
ライダーかウルトラマンで何か無かったっけ、君の考えた怪獣を送ってくれみたいな企画で、選ばれたやつがテレビに普通に出てくるようなの


龍騎やディケイドみたいにライダーが二桁くらいでてくるんなら出来そうだな、君の考えたライダー企画
582名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 02:11:44 ID:WBVuGQtP0
>>578
ブレイドの顔もそうじゃない?
583名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:36:17 ID:pko5iPrI0
たれ目ってことか
じゃあZOも・・・
584名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:38:23 ID:BP63n5/KO
アマゾン、呼ばれた?
585名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 10:48:31 ID:MzS/K3KPO
レンゲルもたれ目
586名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 11:01:49 ID:PkBzOZgd0
そういや龍騎ライダーのスリットも大抵はつり目だな。
そう言っていいのかどうかはわからんが。
587名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 11:18:42 ID:d+q0W+KE0
今龍騎みてるんだけど38話のバイクでドライブするシーンで流れてる
挿入歌って松田が歌ってんの?風を切って〜♪ってやつ
588名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 11:29:28 ID:PkBzOZgd0
イエス
本人も使われると思ってなくて放送見てビビったそうだ。
589名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 18:37:55 ID:Wvx6ZyjF0
TVSP観たけど一番印象に残ったのが榊原龍騎がストライクベント撃った時の掛け声だった
「はいぃぃぃ!!」って何だよ「はいぃぃぃ!!」って
近接攻撃ならまだしも遠距離攻撃の昇龍突破で何故そんな掛け声を…
590名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:42:13 ID:KuZ8Eif70
>>589
仮面ライダー龍星王だった頃の記憶が残ってるんだろう
591名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:43:50 ID:pENiCoJB0
気合入るんだから仕方ない
592名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:47:26 ID:WBVuGQtP0
>>590
ダイレンジャーに大神龍だか大神龍っていう345mの龍いたよな。
むかしそのオモチャ買った。9800円もするやつ。
593名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:54:32 ID:ZQvXfSDyO
アレ売れ残ってなかった?
594名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 23:00:01 ID:wKa/g+EGO
だって値段高い上、他のメカと合体できないんだもん。
595名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 23:46:27 ID:WBVuGQtP0
確かに鳴くだけだったな。
まあダイレンジャーのオモチャ買ったことなかったし。クリスマスにサンタさんにお願いしたよ。
596名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 01:16:16 ID:lKpowu3pO
間違えてダイレンジャースレに来たかと思った

榊原さんの中の人が特撮で戦う役やる時は、その掛け声がお約束なんだよ
ゴーゴーファイブとかレスキューフォースとかも
597名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 04:07:23 ID:/0bJCQkvO
龍騎TV全五十話と映画を見終わった。
TV版の方が断然好きなんだけど、映画版のラストのほうが朝から観るヒーローものっぽいね。
映画版では浅倉が早く死にすぎ。

TV版での浅倉の死に様は、まさに浅倉にしかできない死に様でよかった。
598名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 04:21:04 ID:w1c1651tO
日曜の朝からあの欝ENDはちょっと…w
599名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 06:10:55 ID:vKJerpG00
600名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 11:01:29 ID:bDQHUc9lO
>>578
仮面ライダーがたれ目気味なのは、戦うことが悲しいからと聞いた時に
龍騎がたれ目な事にえらい感心したな
あとナイトの目が時々光ってたこととか、「仮面」が全面に出されてる龍騎にとって
目の存在とやなんぞやって感じ
なんかそれ関係書かれてる本とか無い?
601名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 11:32:30 ID:hPqWaxhH0
>>599
最後の方に映ってたゲルニュート無双が気になる
602名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 11:55:30 ID:GpW5WNsh0
>>599
おい・・・超おもしろそうなんだが
603名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 13:27:21 ID:bQuOWHUC0
>>599
日本でも発売してほしい。
すげー面白そう。
PS龍騎は糞すぎたしな
604名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 15:44:25 ID:2+ofFVodO
オルタナティブ、見直して見るとかっこいいんだけど
龍騎のライダーっぽく無い気が……
どっちかと言うとカブトにいそうなデザインだな
逆にザビーは龍騎のライダー勢にいても違和感無さそうだけどw
605名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 15:49:24 ID:hPqWaxhH0
>>604
疑似ライダーだからね。神崎製ライダーとはデザインが差別化されてる。
606名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 16:05:54 ID:k/wI/AYPO
謎の青年がアギト最終回でアギトにライダーキック食らったから翌週に城戸真司として生まれ変わったのかなw
だって髪型似てるし
607名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 16:09:45 ID:cgkgrOQL0
>>599
背景がどう見てもクライマックスヒーローズの流用だってのは突っ込んじゃダメだよな、やっぱり。
608名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 16:14:31 ID:wcKPQgbj0
というかDSでも出すのね
609名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 20:25:56 ID:+BAgj5Pg0
>>606
アギトも龍騎も龍モチーフなのにはそういう理由があったのかww
610名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 21:21:29 ID:gmMmHhhlO
龍騎の最終回は一体どうだったんだっけ?
覚えてる範囲は
1、戦いが終わっても壊されたカードケースがあった

2、ナイトと二人でミラーの大群に突進した

3、木戸が死んでレンが戦いの無い世界にした

とくに2は最後爆発なかったから龍騎もナイトも死んだのか?

本当の最終回が思いだせない
611名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 21:24:54 ID:YGB+Fa240
>>610
1 TVSPの戦いを止めるエンド
2 映画版の最後 そのシーンで終わったから死んだかは不明だが二人が死ぬまでモンスターが出続けるから結局は死んだ説が有力
3 TVの最後
じゃなかったかな?
612名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 21:35:17 ID:hHjaaZ6N0
ミラーの大群に突進する姿を想像して吹いたw
613名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 21:42:44 ID:ibKm9+WU0
>599
これは欲しい!
Wiiってリージョンフリーじゃないんだよなあ。
DSはフリーだが。
614名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 22:01:52 ID:BpRg79OJ0
>>604
俺はもしライダーで契約するならバズスティンガー勢って考えてたぜ
一体一体が強い上にゼール軍団みたいに集団で使えそうだし
その上ザビーみたいなデザインときたら文句なしだ!
615名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 23:10:10 ID:j8lXtIDc0
オリジナルライダースレが落ちてるけど立て直してもいいかな?
616名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 00:07:46 ID:qhBHWBHH0
蓮がわざとミラモンに苦戦してたら、ゾルダと王蛇乱入でなんか吹いた
タイミング悪いなw
617名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 02:05:49 ID:h8BHWgvH0
龍騎44話見たんだけど
ラスト5分ぐらいやばいな・・・

>>611
映画版の最後ってなんでミラモン大量に出てきたんだっけ
優衣の誕生日が近いから士朗が急かしたんだっけか
618名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 07:34:46 ID:Jxy67O5UO
>>617
本編と同じミラモンが大量発生してるのを考えると
あのトンボはミラモンの中でも現実世界に出ても生きていられるように
進化したタイプだとオレは解釈してる
もしライダーバトルが優衣の誕生まで続いてたら必ずあのトンボが現れるようになってる…って

まぁ考えたのは優衣ちゃんだから
「はたしてそんな設定まで考えたのか?」
って聞かれたら解らないけどね
619名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 07:44:08 ID:HGSUp2eLO
ミラモンって神崎士郎の描いたやつもあるよね?確か本編でも優衣の側につくやつと士郎の側につくやつがいたし
ゴルド系のミラモンとかを配下として操ったりしてるのを見てると、大量のシアゴーストは
戦いにはタイムリミットがあって、かつ優衣が消えることで崩壊するミラーワールドの
危機的状況に陥りかけた時、その警告のために発生するように仕向けられたやつなのかなって思ってた
だから現実の世界でも生きられるとか
620名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 08:20:09 ID:/MX0vRfxO
数あるミラーモンスターの中で、変態による強化を行うのはシアゴースト、レイドラグーンのトンボ系のみ

気になるのは、こいつらは絵で描かれた時にヤゴだったのかトンボだったのか

俺は、こいつらはヤゴの絵から生まれたモンスターで、レイドラグーン、ハイドラグーンへの変態や大量発生含めて神崎の予期しないイレギュラーだったか、神崎に後天的に手を加えられたかのどっちかだと思ってる
手を加える理由としては、最後の3日間で決着が着かなければ勝ち目のない戦いが待っている、ライダーを倒したほうがまだ生き残れる目があるぞという警告とかあるかもしれない
621名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 11:35:01 ID:61MnrBejO
ただ単に「これがこうパワーアップするんだよ!」って感じで描いたんだろ
622名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 17:34:02 ID:pNdsXRo20
ミラーワールドが危ない状況だからレイドラグーンなどに進化することで現実世界に適合する体に進化しっていたんじゃなかったけかな
ハイドラグーンが映画で大量に現実世界に出れたのもそのおかげかと
ネガ世界もシアゴーストがいないのはそういう理由なのかな、まぁ適当に戦闘員要員だっただけだろうけど
623名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 18:11:20 ID:ZdNyna0u0
オルタナティブが勝ち残ったらどうなるの、っと
624名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:19:38 ID:h8BHWgvH0
マジレスすると神埼はオルタナ認めてない
625名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:25:32 ID:7FjEBUvk0
設定には無いけど、オルタナもサバイブカードとか持ってたのかな
複製が難しくて1枚しか作れなかったから強力なオーディン用に温存してたとか
626名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:53:31 ID:9LERecJS0
オルタナは教授が神崎の書類をチラ見して作ったいわば海賊版だから
さすがにオリジナルは超えられないんじゃないかな
しかし一瞬見たものを完璧に覚えるって便利なようでかなり嫌な能力だな
627名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 20:25:36 ID:RrJGutcE0
悠久の車輪ってゲームに龍騎達ライダーを乱入させたい
ミラーワールドとか抜きで
628名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 21:10:42 ID:/MX0vRfxO
オルタナティブはサバイブ並みの性能あるけど、香川先生が改良できるくらい優秀だったのか、神崎がライダーをわざと性能を抑えて作ってるのか
629名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:02:43 ID:ZdNyna0u0
>>624
そうじゃなくてオルタナティブが神埼製ライダーを全て倒しちゃったらってこと
単純にタイムベント?
630名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:07:40 ID:bd21BOC80
修正が必要になった
631名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:13:37 ID:a//4EMKk0
>>626
ネットでエロ画像や動画を探す時も
さぞ一苦労だったろうな<教授
632名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:14:50 ID:U2A/nQh10
>>629
オルタナティブが2体同時にライダーを倒しでもしない限りは
残った1人のライダーをオーディンが倒して終わりだろ
633名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:21:05 ID:h8BHWgvH0
>>629
タイムベントで修正しちゃうかオルタナを除いた
最後の一人の願いが叶うと思ふ

>>631
URL全部おぼえちゃうなw
634名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 22:24:15 ID:tpKmz4aC0
>>631
耐性があるならいいけど怖い話とか絶対見れないな
635名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 23:32:04 ID:ERV1Qyrp0
二十歳までに忘れないと系の怖い話とか
幼い頃は辛かっただろうな
636名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 23:49:08 ID:UKenKyN20
>>635
紫の鏡とか、まさに二十の誕生日を迎えて一カ月も経ってから思い出したんで残念だったなぁ
友人にはちゃんと前日に教えるようにしたけど、アレは本当に残念だ……一生に一度しかない機会だったのに!
637名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 02:34:52 ID:HUjl29qs0
ぶっちゃけ芝浦はワガママっぽかったけど大してムカツカなかったのは俺だけ?
638名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 03:55:55 ID:EKdPcl/eO
自分は佐野の方が苛ついた
639名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 07:47:17 ID:xjoxyhiTO
ガイはオリジャーナル乗っ取った時の楽しそうな感じを見てからそんなに嫌いじゃなくなって、王蛇にやられた辺りではちょっと可哀想だと思ったな
640名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 09:11:38 ID:33An2o9W0
>>632>>633
ああ基本教授製は無視なのか
641名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 09:20:27 ID:eUhmf/tKO
>>639
ゴメン、自分は逆に乗っ取った時の芝浦とかかなりイライラしてた
リアルにああいう感じの人っているよなーと思った
佐野は死に様が物凄かった分自業自得って感じ
642名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 14:26:30 ID:R9kddOMUO
自業自得より恩を仇で返された感じだがまあ
643名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 14:30:18 ID:shaGGLSnO
ガイにとどめさしたの見て王蛇さんのファンになりました。
644名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 17:57:35 ID:paAA3Crz0
真司をバカだと思うかの多数決で手を挙げた浅倉に噴いたw
645名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:04:39 ID:IRFNHKNW0
ガイって一番扱いが悪かったよな
王蛇のファイナルベントお披露目台、巨大蜘蛛に喰われたりと
まぁ嫌いなキャラだったからいいけど。
646名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:10:04 ID:xtaN79cW0
最終話で世界がリセットされたときに
浅倉が超真面目なサラリーマンとかになってたら面白かったのにな

あと、万引きした芝浦を追っかけて必死に自転車漕ぐ制服巡査の須藤とか
647名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:15:54 ID:dfJ2IJ5v0
浅倉はノーテンキラキラな私立探偵だろw
648名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:29:29 ID:YVn2pSvs0
>>646
出来る事ならTV版に登場ライダー全員出して欲しかったな
相変わらず警備員やってて北岡に媚売ってる佐野とか
649名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 18:30:19 ID:YVn2pSvs0
>>648
ごめん、登場「した」ライダーでした
650名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 19:47:47 ID:xjoxyhiTO
>>645
いや、あれはあれで美味しい見せ場だった、悲惨だけどw

扱いが悪いってのは出番が少ない奴じゃないかな、どっちかっていうと
んー、オルタナティブの時の台詞がろくに無いまま果てた彼とか、ミンミン鳴いてた蝉とか
651名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 21:08:49 ID:b9LqMrO90
きのうの2時間ドラマ

ガイの人がイクサに!
と思ったら、「イサク」だった。

犯人役だったが、かっこよかった。
652名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:06:27 ID:YmoexDJuO
ディケイドの最終回で剣崎じゃなくて真司だったら、リュウガ演技だったりして
653名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:49:05 ID:dSvQbW7v0
いまさっき日テレで龍騎のサウンドトラック使われた
変身前のヒステリックな時に流れる音楽ね
654名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 22:52:31 ID:OWuGmGqU0
>>646
ドジ警官の須藤は目に浮かぶなw
上司になって北岡をこき使ってるゴローちゃんとか
携帯屋で客引きしてるファムとか
屋台で酔っ払って管巻いてる香川先生とか見たいな
655名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 23:31:36 ID:2p9oC1CK0
「わあったしはね! 入って来ちゃうんですよ〜〜。
 なにがって? 入るといったらアレしか無いでしょうがって、ウソウソw
 上手いお酒ならいくらでも入っちゃうwww
 じゃなくて、頭の中にね、見た物がぜ〜〜んぶ、入っちゃうの!
 なんでも覚えちゃって忘れないんだこれが。
 ウソじゃない! ウソじゃないからね!
 なんだよその目、ウソじゃないってば!」

次の日

「飲み過ぎて覚えてない」


みたいな感じか。
656名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 04:10:21 ID:4DPaWN0YO
>>647
髪の毛縛ってて欲しいよな
657名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 06:46:36 ID:22zhTGD00
>>656
速水=嶋さんになっちゃうじゃないか
658名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:37:07 ID:9v07xnK0O
13ライダーズの戦いを止めるエンドみたけど実はこれが一番悲惨じゃね?
戦いを続けるエンドならまだ勝って生き残る可能性あるし
下手すりゃオーディンだって倒せるかもしれない…
659名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:47:17 ID:7HholVALO
リアルタイムで見てたけど戦う方が盛り上がるよな
660名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:48:20 ID:XFOZ/WS6O
>>90
ラスボス(笑)
661名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 15:54:44 ID:OW8HdmX20
闘うエンドなら、たしか他のライダーがナイト囲むような図になってたから
どうにかトリックベントでも使って逃げたら相打ちに、なるわけないよね、失礼しました
662名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 16:11:38 ID:Hmd9jYrS0
あんな密集状態でゾルダやインぺラ等の広範囲FV使ったらヤバいんじゃね?と思う
663名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 16:20:45 ID:sdLSzyxhO
ファムのFVで飛ばされたりタイガのFVで連れ去られたりしてナイトを見失いそう
664名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 16:21:46 ID:DFnyNGsbO
むしろ、あの状態で命中地点に突っ込んでくタイプのファイナルベントやった奴らは生きてるんだろうか
665名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 16:45:42 ID:i0CBH8cu0
すげーぞこれw
龍騎のパクリかと思ったら、どんどんいろんな要素が混じって行って
最後は・・・・
映像クオリティも無駄に高い

ttp://www.youtube.com/watch?v=fzYIy0wkviY
666名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 17:16:35 ID:7rn1Kimf0
>>665
日本人が出向して日本の特撮のぱk(ryいいとこどりで
作り上げたんだからそりゃすごいだろw
667名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 21:11:06 ID:8qdBY2gA0
戦いを続けるエンドは
ボコボコにされ吹っとばされたナイトのそばにサバイブ「烈火」が・・・
とか妄想してた
668名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 21:22:47 ID:Fu0k0zRT0
あそこで包囲してたライダー全員分のFVを真司が食らったとしても
全編通して蓮が食らった(相殺・防御含む)FVの種類にはまだ届かないという
669名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:45:36 ID:SuvIauLvO
真司と蓮が夜王に出てた
ついでにディケイド版のシンジも
670名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 00:03:05 ID:gLWjfqEwO
>>669
SP版には浅倉が、最終回には北岡が出てるよ。
他にもゲスト出演してる特撮関係者多数。
671名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 05:38:04 ID:DI6j5FvIO
ミラーワールドからの「キィィーン…」て音がさっきから聞こえる、ちょっと徹夜しただけなのに
672名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 05:49:01 ID:be5x2OMP0
(-人-) ナム… 運よく神崎だったらのちのち報告してくれ
673名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 08:39:32 ID:9V4I59PtO
674名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 11:11:49 ID:ohP71yLX0
俺のロビーナちゃんが
675名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 11:23:24 ID:GyqGj6dnO
10代の頃からマネージャーにファイナルベントされてたのか
676名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 13:12:39 ID:oC/aY1LT0
王蛇とタイガの戦いのシーンで映画のタイトルシーンの音楽使ってたけど
あれほど合うとは思わなかった
677名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 20:11:02 ID:iS1XdWhq0
榊原さんは、斉藤君のように戦うことを拒んだから、ドラグレッターに喰われたのか?
678名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 23:43:59 ID:3nCRSo0y0
そうだと思うよ。
基本的にはSPの榊原と同じ人だと思うし。
679名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 02:08:02 ID:xXo4rNq3O
SPに龍騎デッキの本来の持ち主が出るとは思わなかったなー、初見の時は驚いたもんだ
680名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 02:17:02 ID:wlyYn3Cn0
放送当時の2ch実況スレがどんな盛り上がりだったのか気になった
681名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 02:21:23 ID:lVL9aVix0
ファムは史上初の女ライダーなのに
生身の浅倉にボコボコにされるって酷すぎる扱いだよな
682名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 02:35:59 ID:pfoC0cYn0
というかいい扱いの女ライダーってまだいないよ
683名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 08:25:32 ID:7BwMc0qW0
ファム「お姉ちゃんの復活に必要な三千万円が・・・!」
684名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 14:14:45 ID:xXo4rNq3O
そういえば昔 何かのテレビで見たんだけど、未来の技術なら再生出来るはずだって感じで有料で死体を冷凍保存してくれる会社がアメリカだかにはあるらしい。

ファム姉を見てそれを思い出したよ
685名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 14:57:06 ID:uEPeFcvV0
でも冷凍にすると細胞が壊れるから将来解凍してもどもならん、みたいなことを、
井上敏樹殺すって暴れてたト学会の人が小説で書いてなかったっけか>冷凍保存
686名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 15:21:58 ID:EDIV7PHu0
右も左もわからない未来で生まれて幸せかな
687名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 16:10:58 ID:CUejHvjj0
>>684
というかあれをモデルにしたんだと思うよ。
元メジャーリーガーのテッド・ウィリアムズは裁判で遺族が争って
結局間を取って頭だけ保存、体は焼却って判決が出たんだけど
最近その頭に所員が誤って工具でいっぱい傷つけてたってことで揉めてるw
>>685
何そのキチガイみたいなと学会の人
688名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 19:18:51 ID:xCl1AKVZO
平成ライダーのシスコン率は異常
龍騎、カブトだけでも二人ずついるし
689名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 19:29:20 ID:Hzuja8hu0
ブラコン率も高い
木野さん加賀美矢車さん海東…
ただ生き別れの弟をわざわざ探し出して止めさした浅倉さんは例外
最初は改心フラグだと思ってたのになぁ…
690名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 19:59:26 ID:pJXGOgiVO
>>684
ウルトラクイズの優勝商品がその会社の会員権だった回があったな。
あれはまだ有効なんだろうかw
691名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 20:59:27 ID:EDIV7PHu0
>>689
そのときから浅倉さんはただの悪役じゃねえと思った
カリスマ性あるし
692名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 23:10:37 ID:ys5EbmLs0
>>689
玲子さんに呼び出されたせいでむざむざ殺された暁カワイソス
本当に一瞬で食われちゃったもんなぁ
693名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 23:31:00 ID:RPZnuHWU0
浅倉は甘くねーんですよ
そこがシビレル
694名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 00:59:06 ID:A/s2jvmq0
最近東条がAD堀君に見えます。
695名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 01:33:57 ID:dVwuHDhvO
弟を始末して言ったセリフが「あいつは昔からウザかった」だもんな

城戸と蓮のセリフもいい感じだった

ジェノサイダー初登場の回なのに影が薄く思えるほどの存在感だったよ、浅倉
696名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 07:11:45 ID:BtdjwUemO
浅倉がファムの首絞めたとき、あそこでファムのデッキ奪って自分がファムに変身しちゃって脱出したら神だった
697名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 08:08:28 ID:voUo59XBO
男が変身してもファムはあのヒールなのかな
698名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 08:45:28 ID:sqtwigae0
ヒールで近場の鏡から脱出しようと、走る(滑る)みごとに(転ぶ)
逞しい走りっぷりの王蛇
699名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 08:51:19 ID:LBK9QHaN0
でもファムのデザインが男用にリファインされたら格好良さそう
700名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:12:17 ID:DO07+l2P0
それただのナイトや
701名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 10:44:40 ID:kBZaVVYl0
龍騎リアルタイムで見たけど、どんだけ仮面ライダー
出くるんだて思ったw はっきりいって敵らしい敵がいないような
作品だったな
702名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 12:56:44 ID:xt/XrUan0
ヒーロー物にありがちな勧善懲悪とは全く違う内容だからね
この戦いに正義は無いって台詞がよく物語っている
703名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 13:26:21 ID:Ak3Jmfk7O
龍騎見た人には言うまでもないことだけど、後半の「そこにあるのは純粋な願いだけである」まで含めないと片手落ちだよな。
704名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 13:27:17 ID:DO07+l2P0
これだから携帯は…
705名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 13:44:00 ID:TGk53sVF0
前にどっかのスレで編集長のセリフを勘違いしてる人がいた
「龍騎の世界には正義や悪の概念はない、だから浅倉は悪人でも犯罪者でもない」とか

じゃあなんで浅倉は逮捕されてるんだよ
警察いらないだろそれ…
706名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 13:52:29 ID:Ak3Jmfk7O
ん?龍騎見てない人に前半の言葉だけを言うとライダーがいっぱい出て来て
全員私利私欲でドンパチやっただけの話に思われそうだよなって事だったんだが…
まぁ、俺携帯だしな。
707名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 14:03:11 ID:y3WD16xj0
>>705
理解力欠乏どころじゃねえな
708名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 15:47:44 ID:ZbMFH0MiO
携帯に偏見を持つのは典型的なステレオタイプ
709名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 16:47:49 ID:sL0ceRoN0
一番不人気なのは高見沢さん?
710名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 16:49:26 ID:LBK9QHaN0
>>709
不人気っつーか影が薄すぎてね…
本編に出て活躍してたら悪のカリスマキャラとして人気が出ていたのかもしれない
711名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:01:52 ID:sL0ceRoN0
確かにちょっと印象は薄いかな
『人間はみんなライダーなんだよ』の台詞は残ってるけど
712名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:29:53 ID:dVwuHDhvO
クリアーベントとコピーベントを持ってるような奴が本編に出てきたら、チームを組んでる主人公組と香川組は混乱しただろうな



そういえば、仮面ライダー剣の本編にまさにそんな能力の奴がいた、姿のコピーはやっぱ集団にとっては脅威だよな
713名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:45:16 ID:vCpy19uQ0
13人全て本編に出ていたらどんな話になっただろうか
は、誰もが妄想するよなぁ……
714名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:48:51 ID:+GuWAaRs0
収集がつかなくなるんだろうか
誰かが空気になったり、ライダーの退場時期が多かったり早かったり
715名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 19:05:50 ID:eV9auhL3O
死亡順

ファム
インペラー
ガイ
龍騎(補正なし)
シザース
ライア
ナイト(補正なし)
オルタナティブ
ベルデ
タイガ
ゾルダ
王蛇
リュウガ

と妄想
716名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 20:39:24 ID:oHWQwxWe0
俺の脳内では神崎がミラー斉藤をブレードにしたという設定がある。
新ライダーを設定した方が面白いかなと思って。
今ならアビス美味しいよな。
717名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 01:58:17 ID:llNZP6DuO
新ライダーねぇ…
狼モチーフのライダーとか
狐(九尾)モチーフのライダーとか
ライオンモチーフのライダーとか
出ないもんかと考えた事あるw
718名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 08:36:08 ID:5U7ysdCqO
龍騎に限らず主人公以外VS主人公以外って燃えるんだよなぁ。
ゾルダVSタイガとか王蛇VSゾルダとか。
あとメタルゲラスVSデストワイルダーも良かった。
719名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 08:37:43 ID:GUEyUn+e0
龍騎に限らずって龍騎ばっかりですやんw
720名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 09:15:19 ID:i0vx2sL20
だって龍騎スレだし
721名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 19:35:43 ID:LcQWNkrR0
たててみた

お前達が考えた龍騎のライダー教えれ[
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1256466310/
722名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 23:51:00 ID:iId/d5bn0
本編で出なかった残り3人はベルデ、ファム、リュウガとは限らないの?
龍騎ライダーは契約モンスター次第でどんなライダーにもなるし
723名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 01:42:53 ID:0XJ76qMA0
そのわりにデッキとかブランク体とかすっかりできあがってるよなw
724名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 02:05:57 ID:2yNTC/170
劇場版のオーディンは誰にどうやって倒されたのかすごく気になる
725名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 02:09:48 ID:BoRuofEC0
オーディンが倒されるのは常にナイトです。
726名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 02:29:18 ID:Vp5V/R0mO
リュウガがオーディンの代わりやってるような感じだったからな

テレビ版と同じように倒されたあと復活させなかったとかそんなとこじゃない

リュウガも優衣ちゃん気にしてたような気もするし、優勝後の願いはオーディンと同じでしょ、多分
727名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 02:52:05 ID:/Io1ENHjO
「俺達が勝ち残れば優衣を助けられるんだぞ」って言っていたけど
あれって真司を取り込むためのハッタリにも聞こえるんだよな…
リュウガの動きにどこまで兄貴が関わっていたのか
728名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 04:50:59 ID:Vp5V/R0mO
融合して実体を得た時のセリフが本当に嬉しそうだったのは覚えてる
729名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 09:38:20 ID:OO0LzINsO
最強のライダー(笑)
730名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 12:31:11 ID:Brk28T/40
リュウガ「もはやーヽ(*゚∀゚*)ノ」
731名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 13:32:24 ID:Zi4r6NLM0
俺も真司の体乗っ取るの目的に見えたな
映像作品でリュウガサバイブが見たい
732名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 15:29:05 ID:k0Y3pfGH0
真司は優衣に惚れてたのか、なんかハッキリせんかったな
733名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:07:19 ID:ezNbRYXB0
ぜんぜん惚れてないよ
美穂が出てきてよく分かったじゃん
734名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:17:11 ID:OO0LzINsO
「新しい彼氏でもできたんじゃない。あんたたちがぐずぐずしてるから」

「おばさん冗談言ってる場合じゃないよ!」
735名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:27:50 ID:k0Y3pfGH0
>>733-734
なんか最終話近くで、優衣の為に奮起したのが唐突な感じがしたから。
友人としてなのか、それ以上の想いなのかって。
736名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:33:58 ID:RkBGCrSq0
それを言ったら蓮も優衣の想い入れようは
けっこう他人事ではなかったしな。
俺も最初は蓮が優衣をエリと重ねてるのかと思ってた。

まぁ諸々を含めた『情』ってのはあったんだろうな<蓮と真司
737名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:58:19 ID:xYRZvECwO
43話、何で北岡は倒れた浅倉をサツに突き出さなかったんだろう
北岡なら嬉々としてやりそうだと思ってたが…
738名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:22:09 ID:NiohWDIg0
監獄で駄目だと思ったから地獄に落とそうとしたってのと、
決着はあくまで自分の手でつけようって気がその頃からあったんじゃないかな。
当初のキャラクターからは想像しにくいが色々考えが変わってきたんだろう
739名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:28:34 ID:qS/c/zj50
北岡は真司や蓮に影響されて(ライダーとして)弱くなっていったからな
その分人間としてまともになっていった
740名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:37:20 ID:2yNTC/170
真司に殴られる北岡を幼女が庇うシーンがあったけど
あの幼女はなんで北岡の所に来たんだっけ?
741名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:42:12 ID:Zl3yYJgu0
お父さんが誘拐犯で、母の治療費のためになんとかで依頼じゃなかったっけ
742名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:56:23 ID:28dZtWfa0
誘拐犯の親父がミラモンに喰われてしまったが、幼女は帰らないのを逮捕されたのだと思った。
そこで弁護士を雇おうとした。
743名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:59:42 ID:Gg9l3xkX0
>>737
浅倉は警察の手には負えないみたいなことを言ってなかったっけ?
744名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 21:33:39 ID:2yNTC/170
>>741
>>742
ありがと。おかげで思い出した
スマートレディの人が誘拐された話だったよね
745名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 22:36:01 ID:RkBGCrSq0
555見た後
13ライダーズのインタビュー見ると
あまりの普通というか控えめな態度が笑えるから困る<島田
746名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 00:00:32 ID:UcB3Xpkk0
島田「はぁーい、ライダーのみなさーん」
747名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 02:00:28 ID:+ftHZvTi0
人類総ライダー化計画か
748名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 02:57:34 ID:SiDSxk1H0
まあライオトルーパーで割と達成できるだろう
749名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 22:20:57 ID:sO7fXzjF0
ホビージャパンのアビスが無駄にかっこ良かった。
なんか龍騎ライダーっぽく見えなかったけど。
750名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 00:12:13 ID:+8LGAbSqO
アビスって、脚とかにある模様みたいなのが妙にカラフルで
オリジナルの龍騎ライダー達との差異を図ったのかなって印象がある
751名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 05:57:44 ID:am70O6jI0
アドベント→エビルダイバーを呼び出し体当たりさせる
Fベント→エビルダイバーを呼び出し体当たりさせる

あるぇー?
752名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 06:48:48 ID:PqOAp3cS0
ちっちっち

ライアが乗ってるからその分運動エネルギーが増してるのサ
753名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 07:10:10 ID:ZgeFG++XO
あと避け辛くもなってる(タイガ戦で避けたと思ったら上に乗ってる王蛇から攻撃きた)
754名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 07:24:10 ID:6pcMnCYSO
>>753
しゃがむのが正解か?
755名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 07:30:00 ID:QXUIavnF0
ライアって全体的に扱い悪いよな…
まぁ元々は蟹みたいな数話で退場する悪党ライダーだったらしいから仕方ないか
756名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 07:40:41 ID:3ejSOHAc0
ほんとはガイのデザインが手塚だったんでしょ
でも入れ替えたおかげで
より善悪の概念が揺らいだ感じでよかったよ
757名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 15:02:50 ID:1or1oLJo0
ガイとライア比べた時
ガイのほうが見た目敵よりだと思うのは俺だけか。

ライアはモンスターがエイって所が何ともだけど
シャープなデザインでカコイイ。
758名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 15:53:06 ID:2fIpToe70
初めてガイを見た時は、デザイン的に体のゴツい野郎が変身すると思った。
759名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 17:25:31 ID:ZgeFG++XO
>>754
もししゃがんだらって想像してみたら、尻尾に引っ掛かってガリガリ引きずられる姿が思い浮かんだ
760名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:05:56 ID:wULW59C30
俺だったらシザースとかベルデとかライアとかインペラーだったら泣く
シザースとベルデはデザインも契約モンスターも色々とショボいし
ファイナルベントも大概格好悪いの多いし、

やっぱ契約モンスターもファイナルベントも格好良い龍騎に一番なりたいな
761名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:13:51 ID:am70O6jI0
まあ格好良いかどうかは主観だからともかくとして、
GMのオーディン以外の12人は力関係がある程度等しくなるようにしてほしかったね。
そんな自分はタイガかアビスになりたいです
762名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:38:37 ID:R9HyCsb0O
インペラーってコンファインやフリーズみたいな無効化系カードもってたっけか? 

あるならインペラー、ないならタイガがいいなぁ
763名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:38:58 ID:ZgeFG++XO
俺はシザースかガイになりたいな、死にたくないから堅そうなのがいい


逆にインペラーだったら泣く、調子にのってモンスター全滅させられるか、養えなくなるかで絶対自滅する
764名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:42:15 ID:O0cnDfJL0
そういやアビスって神埼製ってことになってんの?
765名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:45:45 ID:am70O6jI0
DCD龍騎のデッキは誰が作ってるんだって話になってくるからなー、
オリジナルの神崎とは直接の関係性はないんじゃない。
まあ王蛇と顔のデザインが似てるから、
もしあれが鮫と契約したらアビスになったかもしれんとかそういう妄想は出来るが
766名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:46:19 ID:QXUIavnF0
神崎製かどうかは知らんけど基本は他のライダーと同じものじゃない?
少なくともオデンやオルタナみたいな特別な存在ではないと思う
767名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 21:44:56 ID:lwyC3MjsO
私はベルデのデザイン結構好きなんだけどなぁ
ぐるぐるした目とか鮮やかな黄緑色とか…バイオグリーザもかっこいいと思うんだ

でもなるんだったらライアがいい。女性版があっても違和感なさそう
768名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 22:28:13 ID:gEXiqeMA0
いや、ベルデは実際かなり優れたデザインだと思うよ。
戦隊風なゴーグルとカメレオンの目玉をああ処理したのは目から鱗だった。
769名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 00:24:01 ID:H4g0Qgke0
今月発売のヒロビの、龍騎のキャラ相関図で

真司← 信頼 →北岡

になってたんだけども…信頼…?
770名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 00:50:24 ID:vQa/2Pn90
ある種の信用はあったような気がする
771名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:05:06 ID:/8D1kNs8O
「ああいうのが一番つまらない人間だよ」って、典型的ツンデレ発言だよね。
772名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:10:39 ID:TFWTp+Eo0
視聴者から見て比較的信用できるのって蓮と手塚と北岡と香川くらいで
蓮→彼女のことになるとすごい荒れる
手塚→発言の根拠が俺の占いは当たる
香川→多くを救うために一つを犠牲にする勇気
なんだかんだ北岡さん一番信頼できそうかも
773名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:13:45 ID:XwI5eSHIO
話変わってごめん

真司って左耳にピアスしてたよな?
あれ自分の記憶だと赤いやつだったイメージが強いんだが
この間見たらTV本編の後半もTVSPも劇場版もみんな銀色のだった
もしかして赤いピアスってのは俺の見間違いなのか…?
774名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:36:48 ID:ddIKEYhq0
>>772
手塚のそれは信用じゃなくて発言の信憑性についてだろw
とはいえ北岡は真司のことを終始すっげえ小馬鹿にしてたけど、何だかんだでまあまあ信用はできたな
濡れ衣事件以来目立った対立がないし
775名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:37:52 ID:xYpyC+O90
ようつべで何故かゴローちゃんが
字幕だとInagakiなんだがwwwwww
776名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:44:01 ID:ddIKEYhq0
あれはファンサブ最初期のやつだから翻訳相当酷いぞ
はい・いいえすら合ってないことが多々ある
777名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 02:12:53 ID:sLdYdaqK0
>773
たぶん何か別作品が混ざってるかと……
雑誌類の龍騎関係の特写でも須賀は大体銀ピアスしてた気がする
大体男が赤石のピアスしてたらキモくね?

>775
聞き取りが出来てないから、優衣と雄一も大混乱しとるよ〜
778名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 17:37:50 ID:GW+WceZ7O
もし一話に出て来たクモ型モンスターやイノシシ型モンスター、カミキリ虫型モンスター、劇場版に出て来たトンボ型モンスターと契約したらどんなデザインのライダーになるか興味あるな
779名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 20:40:00 ID:XwI5eSHIO
>>777
サンクス
そうか…やっぱり見間違いかな
今度改めて見直す時に確認する
780名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 21:26:34 ID:CeewTjPzO
たまに主人公がなんとも言えないデザインのTシャツを着ていた記憶があるなー
781名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 01:09:32 ID:hbIMrDfgO
個人的に緑とピンクのシャツと灰色の水玉のTシャツを
ブレイドの虎太郎が着てたのを見てちょっと吹いたww
あと、ディケイドのカブト編で最初に出てきた
擬態ワームが着てたのが真司の着てたベージュ色の上着だった
782名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 09:22:16 ID:01b+xXSq0
脱獄したての浅倉がカップ焼きそば食ってたけどあれどこから取ってきたのかな
買ったとは思えんし強盗かモンスターの力で盗って来たのかってところか
いずれにしても凶悪脱獄犯が野外でカップ焼きそば啜る様はシュールすぎた
783名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 09:31:45 ID:Z9KgzKUkO
>>780
ピンクのフラミンゴプリントとか白地に水玉とか男にしては可愛いデザイン多かったよな
財布は赤いバリバリだし、子供っぽいイメージでそろえてたんだろ
基本真っ黒な連との対比らしい
784名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 17:22:14 ID:T/veSZTL0
>>782
それよりも、ちゃんとした皿にギョーザをキチンと入れて
タレを小皿にわけ、箸持って座って食ってるのが
よっぽどシュールでした。

785名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 17:58:55 ID:FK0EJLaW0
東条の食べ残しラーメン
北岡の食べ残しパスタ
786名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 23:15:54 ID:Jh++cwEBO
未完成で置いてあった餃子を焼く浅倉を想像してみ
787名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 02:02:34 ID:c88yCTR+O
浅倉って案外頭は良いのかね?
マジキチだけどバカには見えないというか…行動の節々に教養が見えるというかw
788名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 03:43:15 ID:scwhWnYq0
実はインテリな両親からの過度のプレッシャーに押し潰されて
ドクター・オブラーのごとくグレたという事は…ないな
789名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 04:31:10 ID:lelPTW8cO
あげ
790名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 05:04:28 ID:dmC1ya950
知性と教養は別物。
知性は高いということなんだろ。
791名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 05:12:57 ID:SSkIYsJq0
知性は、あるなし。高い低いは、知能。
792名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 06:22:47 ID:pmze1n+cO
仮面ライダーアビス鎌田ってオリジナル龍騎の世界ではどの位の強さを発揮するのかな?
793名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 07:00:20 ID:SgLyxVMcO
浅倉のベノアであっさりやられる程度じゃね?
794名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 07:41:18 ID:7OWAQIYQ0
アンデッドって時点で最強じゃないか
でも作品補正で普通にファイナルベント喰らってアビス諸共爆死しそうだな…
795名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 07:41:46 ID:pRASXGhkO
速攻でデッキ破壊されてミラーワールドから出られなくなるが、死ねないアンデッドだからミラーワールド消滅まで住むハメに。
796名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 08:03:53 ID:x36C8pN0O
不死だからミラーワールドでもカフェで毎朝コーヒーを飲むスタイルを貫けるな、鎌田
797名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 08:20:41 ID:pmze1n+cO
まあ少なくともオーディーンよりは強いよ。鎌田さん。オーディーンはドジだからなW
798名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 10:24:47 ID:4jltm5lIO
オーディン並みに強くても、デッキ壊れてミラーワールドで死にそうだな
799名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 10:30:53 ID:pRASXGhkO
不死の体ならミラーワールドって何でもあるし孤独は慣れっこなアンデッドならむしろ快適なんじゃないかと思うが。
反転文字に慣れなきゃなんないけど。

まあ10分毎に体溶けそうになる→再生だと頭おかしくなりそうではあるが。
800名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 11:16:21 ID:91BgeU4CO
>>783
真司のおかげで自分のファッションが定まり未だに参考にしています
801名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 13:19:41 ID:oEJJYNk3O
>>787
龍騎ワールドでは「頭のいいライダー」は少数派だからね
蓮だって通り掛かりのチンピラに見境なしに喧嘩吹っかけるバカだし
むしろ警官の肩書を悪事に最大限に利用してた須藤のほうが頭がいい部類
802名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 14:37:03 ID:4jltm5lIO
現実世界での攻防
シザース、関係者の誘拐 モンスターを使ってのライダー殺人未遂
ナイト、協力者である王蛇の警察からの逃亡に協力
龍騎、ジャーナリスト見習いの立場から、王蛇やモンスター等の様々な情報を手に入れる
ライア、関係者につきまとい神崎の真意を探る
ガイ、奪ったカードを人質に龍騎を脅迫
王蛇、人質を取り戦いを強要
ゾルダ、弁護士としての立場と人望を利用し王蛇の逮捕に協力 王蛇と龍騎が留置場から出て来れないよう立ち回る ゾルダ死亡を演じ龍騎を精神的に追い詰める
インペラー、金でゾルダを買収(騙されてる)
タイガ、罠によるライダー殺人未遂


ざっとこんな感じ、ゾルダの謀略が目立つ
803名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 22:37:33 ID:6ah6ilpQO
>>787
いくらライダーでも頭良くないとあんなに華麗に脱獄なんて出来ないと思う

最終回のアレも頭使えば切り抜けられたはずなんだがな…
804名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 23:31:34 ID:dmC1ya950
>803
あれはもう切り抜ける気が無かったんだろうね。
805名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 00:02:33 ID:O8FXweBiO
頭に血がのぼってる時はストレス解消以外考えられないんだろうね。
806名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 00:19:59 ID:ctGE3UoRO
ロケ地のまとめサイトなんてあるんだな。
時間出来たらロケ地巡りなんてしてみたいなー。
807名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 09:38:34 ID:b6dhF2GK0
一番行ってみたいのはやっぱ北岡の事務所だな。
808名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 16:19:02 ID:aFEkFSgqO
浅倉は酒、煙草、ギャンブルはやらん、って設定なのかねえ。高校中退、自動車工場バックレと、典型的DQNな裏設定があったような気がするが。
809名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 16:42:13 ID:aFEkFSgqO
リアルで浅倉みたいなのは宅間守ぐらいだろうと思ってたが今思い出した。平山夢明センセの「鳥肌口碑」の「シャボン玉」ってエピソードに浅倉みたいなのが出てくる。母親の目も潰し、最期は精神病棟から飛び降り自殺。
810名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 16:59:25 ID:8CvdcH0rO
ベノバイザーって使わない時は何処にしまってるんだろう
811名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 17:36:06 ID:UMW2AWL10
それはツッコまないお約束。
812名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 17:38:34 ID:PDF/udRCO
あのバイザーは気にしてもしょうがないよ
手持ちタイプなのに武器に使わないから


あとりって実在する喫茶店なんだっけ、1回行ってみたい
813名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 18:06:33 ID:psOasoaJO
LAST ALLIANCEの「break a mirror」って曲が佐野に似合いすぎる
814名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 01:17:45 ID:BHwjqTh4O
ラウドネスのIN THE MIRRORの歌詞の「薄ら笑いの狂言者」って神崎だな。
815名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 04:55:19 ID:QN2oVQp6O
>>812
花鶏は外観だけ借りて中はセット、実際の建物も喫茶店ではない
と、武部さんが言っていた気がする
816名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 09:40:14 ID:ZepkiZHdO
>>810
うちの姪がマジカルへびステッキって呼んでた
817名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 18:21:29 ID:sO64pGlmO
東映ヒーローMAX最新号に真司とゴローちゃんの対談が
てか真司、その山賊みたいなむさ苦しい髭はなんだw
818名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 18:24:51 ID:AfqhV00QO
小栗の映画のときの役作りの名残だろう。
819名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 19:37:16 ID:mpLeZp3D0
ゴローたんとか今何やってるんだ?死体とか?
820名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 19:40:52 ID:BHwjqTh4O
少し前「トリハダ」って夜中のオムニバスホラーに出てたろ。
821名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 19:47:43 ID:BofRHil10
ゴローちゃんは相棒の初回スペシャルに出てたよ
かなり出番の多いいい役だった
822名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 20:22:46 ID:bHXGdSdAO
アポロガイストに尋問されてたなw
823名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 21:35:00 ID:rFfAw0FcO
ヤングマガジンの迷漫画彼岸島の映画にでるよ
824名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 22:19:41 ID:ZepkiZHdO
ヤンキーとか、チンピラとか、なんか悪役のイメージある役ばっかりなんだよなぁゴローちゃん…
825名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 02:00:35 ID:dhKuCamN0
ゴローちゃんはゴローちゃん役が一番。ちょっと龍騎復活しないかな。現在リアルタイムの北岡事務所見たい。先生老けたろうなー。
826名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 03:49:32 ID:34vVQRjgO
先生はメタボ体型になりつつあるからなぁ……
827名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 07:10:56 ID:7LGf5E3TO
ゴローちゃんはカブトのラスボスに出世したね
828名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 07:33:00 ID:5Dw28FClO
インペラーってモンスター一杯いたけどあれ王蛇みたいに一杯契約してたって事かな?
でもファイナルベント全員参加してたしあれ全部で一つって感じか
829名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 08:11:25 ID:woIaOISUO
>>828
たくさん居るのはオマケらしいよ?
アドベントのカードは一つだけ(鹿、角、必殺)

だからシザース(鋏、殻、蟹、必殺)よりカード少ない
830名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 08:43:42 ID:5Dw28FClO
なるほどオマケなのか
831名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 09:17:34 ID:traabVi30
おまけでも人数分の餌が必要なんだから大した詐欺だよな
832名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 10:01:01 ID:0ILNkR2l0
いざとなったらギガゼール以外は他のライダーに倒させればいいんだよ。
実際祭りの回でだいぶ減らしたはず。
833名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 13:14:41 ID:EGnUrXE6O
>>824
ヒーロー物は役者にとってはそこが両刃の剣だよね。
善玉・悪玉が明確だから、一度おいしい役を取ってしまうとそのイメージを覆すのが容易でない。アメリカでは、映画で殺人鬼の役をやったのがはまり過ぎて、その後の苦労が都市伝説になった役者もいるくらい。
834名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 14:43:39 ID:Kty/Pco+0
ハマり役を演じてしまった為、他の仕事が来なくて自殺してしまった役者もいるぐらいだから…
835名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 16:43:11 ID:4/E6IoImO
ライアのファイナルベント、ライダー側乗ってるだけじゃ…
いや、何でもない
836名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 17:11:23 ID:3b6w5q970
ライアの質量が加算され衝撃が増します。
エビルダイバー自体の質量は30kgしかないんですから。
837名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 20:37:33 ID:0ILNkR2l0
ハイドベノンは本気でやると電撃を纏うらしい。
けどナイトに対して出した時はそれが無いっぽい。
上の人は技の制御に必要なのでは。
もしくは上に乗っかることで足の裏からエビルダイバーにライダーのエネルギーを注入してるとか。
838名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 22:39:31 ID:GJFEI0CG0
最終回まで見た。終わり方には
839838:2009/11/03(火) 22:46:11 ID:GJFEI0CG0
途中で送ってしまったorz
最終回まで見た。終わり方には大方満足したけど
結局北岡先生の病気はどうなるの?
840名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 23:01:25 ID:5Dw28FClO
というより最終回のエンディングよく分からんかった
あれ願いが叶うってのは嘘で戦いが終わると命が出て来るだけだろ?
神崎がタイムベントしたって事か?
841名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 23:10:42 ID:0ILNkR2l0
神崎は何度も何度もバトルを繰り返してたんで、
最後の最後にバトルの無いループで終わりにした、というのがメジャーな解釈。
あくまで解釈。
842名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 01:11:51 ID:E3QGnjlWO
>>833もしかしてロバートイングランド?
>>834はキレンジャーか。
843名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 01:17:59 ID:E3QGnjlWO
神崎って明らかに「霊体」なのに劇中ではそんな言われかたしてなかったな。神崎の意思に操られるオーディンは憑依系ライダーの元祖かも。
844名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 04:20:21 ID:C45K+KxMO
>>810
次郎さんのお腹まわr……

おや誰か来たようだ
845名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 10:00:12 ID:61fMaSpS0
放送当時、着ぐるみショー見に行ったら王蛇のスタイルが
テレビで見るよりしゅっとしていてかっこよかったなー。
846名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 14:16:33 ID:8o06f3sEO
>>839
最初オレは最後に出てきた平和な世界で
先生と一緒にゴロちゃん居るからやっぱり病気治ってないのか…
って思ってたんだけど最終回のあの歌を聴く限り病気は無い可能性のほうが高いんだよね(浅倉が普通に外歩いてるので…)
だからあの世界では先生は玲子さん落とせるようがんばってほしい…
847名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 16:43:55 ID:KTQEKVECP
吾郎ちゃんと真司仲いいんだなぁ
んでほんと髪型は山賊だな。阿部さんみたいなツナギっぽいの着てるしw
848名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 18:56:12 ID:8l4qT6ytO
ああ…次はストライクベントだ


こんな真司はいやん
849名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 19:43:34 ID:zgG+pns+0
スピンベントって、普通にストライクベントでいいんじゃないのか
どうせ大した威力も無いだろうし
850名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 20:29:37 ID:Z2N8NVYV0
サバイブ3枚のカードを繋げると黄金鳥になるけど
これってショッカーのマークを意識してるのかな?
851名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 22:13:23 ID:JQS90TvqO
オーディーン「た〜か〜の〜つ〜め〜」
852名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 00:00:42 ID:tzP5w4IY0
ミラモンは優衣の空想から生まれたものだから
龍と鳳凰以外にもっと想像上の生物モチーフの奴がいたら面白かったと思う
メデューサとかビホルダーとかマンティコアとか
853名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 02:18:45 ID:pbntZcGNO
>>851
たしかにあのシンボルにも似てる

蓮と北岡の中の人は鷹の爪好きみたいだな
854名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 13:17:17 ID:+v0AUdbW0
オーディーンの声優の人アメ龍騎でオルタナティブの声優やるみたいだな

にしてもサイコローグはイケメン怪人だなぁ
俺がイロモノ好きなだけだが
855名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 17:26:45 ID:ZB+P0NBOO
電車縄張りにしてた奴とか、おっさん教授に付きまとってた奴なんかカッコ良かったな

レイドラグーンもなかなか格好いい、それ以上に鳴き声と不気味な挙動のインパクトがでかいが
856名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 19:53:38 ID:ywCgVWKI0
ディスパイダー.ソロスパイダー
ミスパイダー、レスパイダー
ギガゼール、メガゼール、マガゼール
ネガゼール、オメガゼール
ワイルドボーダー、シールドボーダー
ゼブラスカルアイアン、ゼブラスカルブロンズ
ゼノバイター、テラバイター
デッドリマー
バクラーケン、ウィスクラーケン
ゲルニュート
ガルドサンダー、ガルドストーム、ガルドミラージュ
アビスハンマー、アビスラッシャー
ソノラマブーマ
バズスティンガー.ビー.ホーネット.ワスプ.ブルーム.フロスト
ブロバジェル
シアゴースト、レイドラグーン、ハイドラグーン
857名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 23:59:37 ID:exS5IkP50
龍騎はアギトの次にいきなり玩具っぽくなって心配したけど
ストーリーを見たらむしろシリアスだったし
モンスターとかのデザインも振り返ってみれば
子供の落書き的世界観とマッチしててよかったと思う
意図してだかどうか知らないけどw
858名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 09:02:02 ID:r5+n5Lya0
>>846
あの時検査していれば…っていう伏線があったから、
逆に早期発見で助かってる世界なんじゃないかな。そのためにわざわざ2003年にしたのかなとも。
これまでとは逆に、最後は神崎が罪滅ぼしに少しずつ手を加えてったんじゃないかって補完してるw
だからゴローちゃんの弁護しつつも、病院行くように仕向けたんじゃないのかな。
あと浅倉は無軌道だった衝動がリセット前の世界で
よきにつけあしきにつけ目標を見出すっていうふうに修正されてたから、
あそこまでヒドくならずに暮らしてるんだと思う。
859名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 11:13:19 ID:NFkzLCs6O
今最初から見直してるけど手塚ってこんなにも蓮に付きまとってたってって位しつこいなw
860名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 13:19:24 ID:eZl+TxEaO
>>859
別ルートではエリさんと三角関係だったくらいだからねwww
861名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 16:52:53 ID:CilmuaF9O

質問なんだけど、王蛇って、最終的に三体契約モンスターいたけど、アドベントカード何枚になったん?
862名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 17:13:20 ID:8TbTC17T0
>>861
アドベント×4(ジェノサイダーのも含めて)
ファイナルベント×4(〃)
ソードベント(ベノサーベル)
ストライクベント(メタルホーン)
スウィングベント(エビルウィップ)
ユナイトベント

アドとファイナル以外は重複してる可能性があるから正確な枚数は不明
863名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 18:51:59 ID:aTEc2RT70
コピーベントとコンファインベントは持ってないんだっけ?
864名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 19:05:21 ID:8TbTC17T0
>>863
あれはモンスターじゃなくライダー特有のカードだと思われる(王蛇が契約カード2枚余分に持ってたのと同じ)
王蛇はモンスターと契約しただけで直接デッキからカード奪ったわけじゃないから
865名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 20:38:31 ID:7qKTJrqzO
シアゴーストやレイドラグーンと契約したら、インペラーみたいにあいつら全員ついてくるのかな

ついて来なかったら多分最弱のライダーになるけど
866名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:29:11 ID:L95KQISE0
Kid Cop
867名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:30:30 ID:L95KQISE0
すいません誤爆
868名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:54:41 ID:8KnfbEyTO
まるで怪魔ロボットのようにリボルケインぶっ刺されるサイコローグが印象的だった。
869名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 23:52:24 ID:WiIMovzG0
>>859
どうみてもストーカーだな
そしてその後蓮がストーカースキル身につけてるし
870名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 00:14:47 ID:QCpb8EHWO
北岡の病気って何だったんだろ?


・早期検査で助かる
・吐血や激しい咳、酷いときには気絶

やっぱり末期ガンかな
871名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 00:33:35 ID:aGvkm9oy0
島田が病院にいったとき看護婦が
現代の医学では直せない云々とか言ってたから
癌みたいなよくある病気ではないと思っていた
まあ癌だって現代の医学では直せないが
872名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 00:44:46 ID:fMBfaE1PO
弁護士になるために寝ないで勉強しすぎで脳の病気になったのかと思った。
具体的な病名出すとクレーム来たりするからボカシてるんだろうな。
873名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 00:45:34 ID:EmxiHlLE0
余命1年未満の末期状態なのに、入院せずに普通に仕事して
戦えるくらい体力はあまり衰えない病気だからな
時々血吐いたりするだけで
まぁ実在しないものでしょうね
874名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 01:00:11 ID:wBjhzZjf0
つか特撮的に病名は「不治の病」でおkだろ。
とにかく余命が短く、咳して血を吐いて、動けたり動けなくしたいんだから。
875名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 01:25:31 ID:hcqPyLgZ0
>>871
だから癌なら早期発見でかなり治せるって現代医学は
876名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 01:36:56 ID:aGvkm9oy0
>>875
そうじゃなくて、癌だったらあんな思わせぶりに
「現代の医学では…」みたいな台詞は言わないだろって話
珍しい病気みたいなニュアンスだったぞ
873や874の言うように架空の病気だと思うぞ

871の「癌」は870からの流れをくんでくれ
877名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 01:43:57 ID:pF/KFhfm0
>>876
いや作中の話なんかしてないよ
そこは別に同意だし
ただ単に、
>まあ癌だって現代の医学では直せないが
という現実における事実誤認を正したかっただけ
878名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 03:11:55 ID:bj4wg60eO
ゴローちゃんの裁判はそんなに北岡さんの時間を削るほど厄介だったのかねえ
879名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 03:29:41 ID:9IgS0WMf0
北岡とゴローちゃんの信頼関係はいつ頃築かれたのかねぇ
北岡の性格から考えるとゴローちゃんになぜそこまで親身になってやったのかわからん
検査にいく時間を割くぐらい厄介な事件だったのか、それともゴローちゃんの事件だったから特別だったのか
ゴローちゃんは金持ちってわけじゃないし、肩入れしたのはなぜなのか
こまけえことだけど気になる
880名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 04:04:44 ID:0vFQCwHo0
北岡がちょっとしたトラブルに巻き込まれた(性格上仕事上、恨みを買うことも多いだろうし)
たまたま通りすがりのゴロちゃんがそれを助ける形になった
結果、傷害か何かでゴロちゃんが訴えられる羽目に
借りを返すために北岡が弁護、今に至る

勝手に予想してみた
881名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 05:12:31 ID:bj4wg60eO
意外とそれなりの家系だったりしてな、ゴローちゃん。

あと、ゴローちゃんが所属してた会社の裁判で、北岡さんは会社が雇ったとかかもしれん



……浅倉がどうやって先生を雇えたんだってのが気になってきた
882名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 07:42:32 ID:crm9cKwg0
ゴローちゃんには漁師の息子で五男って裏設定があるんだよ
883名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 07:51:51 ID:PU1P3uP0O
ゴローちゃんの時も浅倉の時も、いわゆる国選の仕事だったんじゃないかな
どっちも弁護士雇えるほど金持ってなさそうだし
884名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 14:27:26 ID:5NNMninK0
今テレ東で蓮が出ている
885名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:23:49 ID:iUYPxVs30
そもそも民事も刑事も扱う弁護士ってあんまりいないんだけど
(それは井上敏樹も分かっててあえて不問にしたみたい)
浅倉の場合はまだ北岡が名を売りたいからって理由で
国選弁護士を引き受けたとは考えられる
でもゴローちゃんはそれもないし、私選でないと説明がつきづらい

てことで、実家は大きな網元と考えるのがいいかもw
886名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 19:36:10 ID:PU1P3uP0O
国選って国選弁護人契約してない限り選ばれないけど
一度選ばれたら自ら好き勝手に辞任はできなかったはず

浅倉の時は、被告が暴言吐いたり暴力ふるったり非協力的だったりり
あと北岡本人が重病だったりと色々理由つけて裁判所に解任を頼み込めそうだけど
ゴローちゃんの件は特にそういう理由も無かったから弁護したんじゃないかと思う
887名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 19:54:44 ID:euX4ijN00
でも浅倉の「無罪にできる弁護士じゃなかったのか?」という台詞からすると
どっかで北岡の腕を聞いてて自分から依頼したようにも思えるよね
888名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:37:58 ID:HyScMNz70
>>886
国選弁護人契約は法テラス(全国共通の司法サービス)との間でするもので
法テラスは2006年設立だから当時はなかったことになるね
どちらにしても、当時は裁判所が各地の弁護士会に直接要請してたんだけど
弁護士会はその所属してる弁護士の内から希望者を募る
(現在ではその名簿が法テラスに提出されてその中から選ばれる)
ので、基本的に望まない弁護を請け負うということはないはずだよ

好き勝手に辞任できないっていうのは審級(一審、控訴審、上告審)ごとの話じゃないかな
それは国選私選にかかわらず、辞めさせることも辞めることも原則禁止で
もちろん言ってるようにやむをえない理由があれば裁判所に訴えることはできるけどね
889名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:58:13 ID:PU1P3uP0O
>>888
あれランダムに選んでるわけじゃないんだ
勉強になるわ
890名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:50:19 ID:A/3HOTRX0
>>887
北岡「やあ、君の弁護を担当することになった北岡修一だ。
    しかし君はラッキーだ、何しろ俺は黒を白にできる弁護士でね」
浅倉「ほう…」ニヤリ


後日、想像以上の浅倉の行状に・・・


北岡「懲役10年、まあ納得できる判決だと思うよ。
    俺としてもギャラ(国選弁護士の報酬分)の範囲で全力は尽くしたし」
891名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:55:50 ID:aGvkm9oy0
北岡先生、時々気が向いたときに
金にはならなそうだが売名になりそうな事件も
引き受けるとかでもそれなりに納得がいく
892名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:21:12 ID:wZ2vJpHO0
弟から無罪にはしないでくれと頼まれたのかと思ってたw
893名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:22:23 ID:FfjacKTn0
北岡は「デレないツンデレ」「偽悪に徹する悪党」という
ありそうであまり無いキャラを貫いたのがいい
894名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:28:05 ID:u8fg7Pst0
デレないツンデレってそれツンデレじゃなくね?と思ったけど
確かに真司への直接の態度は冤罪事件以降ほぼ変わってないし
(主人公の前では)デレないツンデレって意味なら合点がいくな
蓮との会話では心境の変化を滲ませてたけど
そんな北岡に比べると蓮は熱い奴だったな
895名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:30:28 ID:ZChOP0qS0
蓮のデレって死亡フラグじゃね?
896名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:34:33 ID:mG4sxj6w0
浅野めぐみが秘書だった頃の事務所の様子などから、
昔は北岡も誠実で、金にならない事件を引き受ける善良な弁護士だったという
説もあるようだ(過去スレかどこかで読んだ)

ゴローちゃん事件後、自分の病気を知って今みたいに自己中心的な享楽主義に
なったっていう
897名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:41:58 ID:P4ffAczH0
>>896
ストーリー的には整合性あるけど
病気なんて関係ないさ♪
みたいにうそぶいてたイメージが北岡っぽいと思うから
地からあのままって方がキャラ的にはしっくりくるかな
898名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 23:53:20 ID:aGvkm9oy0
しかし、こういう話でこんだけ主人公の周囲の人間が
主人公の言動に影響されず、されたにしても我を貫き通すドラマは
珍しいよなあ
あえて言うなら、おそらくユイちゃんが動かされたんだろうが
これも、別に真司くんのおかげで目が覚めた!って描写でもないし

そういう、ある意味ちょっとドライなところもある
人間描写のなかで、それでもちょっとずつ育っていった情が
爆発する最終二話は爆泣き
899名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 00:03:47 ID:7PAKsRSU0
蓮も北岡も真司の影響は受けただろうけど、それが直接言動に現れたってわけじゃないしね
強いて言うなら真司死亡シーンのやりとりくらいか
900名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 00:07:09 ID:LYGocpVN0
そこが時代性も表してたよね
個々の人間が玉突きみたいに勝手に動き回ってぶつかって
大きな物語には回収されないっていう
そんな中で真司だけが高所からみんな勝手に動くなよ!って叫ぶんだけど届かない
それで編集長に「お前はどうなんだ」って言われてビリヤード台にみずから降りる
一人のライダーとして
同じことの繰り返しの一年間って揶揄する人もいるけど
あれほどその積み重ねが活きたラストもなかったと思う
901名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 01:59:54 ID:pfKhyrbvO
全部見直したんだけど
最後はなんか涙出ちゃうね
902名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 02:55:20 ID:PiEl/gI90
今更だけど、てれびくんのハイパーバトルビデオの浅倉のセリフは何度聞いても爆笑してしまう…
903名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 05:58:30 ID:MMZbi/3GP
唯一笑ったのがハイパーバトルビデオだった
904名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 08:20:18 ID:+MC9oiVeO
王蛇のポーズがまんまシャンゼリオンだったのには吹いたw
次郎さん、何やってんだよw
905名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 10:35:32 ID:l2UZbHYd0
>902
声は普通に浅倉だから面白いんだよなw
906名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 11:18:23 ID:Nk8yNPiI0
>>905
あの悪そうな声で「俺たちがついている!」「俺たちは仲間だ」だもんなあw
907名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 12:45:02 ID:sF4AmZ4BO
主人公マジックテープの財布かよ…支払いはまかせろ〜ビリビリ
908名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 17:38:08 ID:OYFCTu3K0
やたらVIPで見るけど
そのマジックテープネタってなんだよ
909名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:45:31 ID:Sot5WLINO
彼が早稲田だった別れたいの改変がなぜか流行った
AAがあるからそれをいじれるのも原因か
910名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:46:42 ID:UFoyC0tr0
なんとなくなんだけど真司ってライダーの中で一番庶民的というか
なんか貧乏臭いというかリアルな貧乏というか
浅倉でさえ貧乏な感じがしないのに不思議とそうみえるんだよなあ
911名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:47:28 ID:oZdTcPhA0
真司の財布もマジックテープじゃなかったけ?
912名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 20:16:51 ID:nxGtxeeJO
真司と東條はマジックテープっぽいな

浅倉はそもそも払う気がなさそうだ
913名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 21:51:32 ID:B0szsEp90
お前ら、何かオーディンのファイナルヴェントがアメリカで解禁されてんぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=V14RedK8yE4
914名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:09:07 ID:t/nBPEsl0
>>913
体当たりwwwww
915名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:24:17 ID:l2UZbHYd0
エキセントリック少年かよw
916名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 22:56:53 ID:+MC9oiVeO
>>913
龍騎、また死んだー!(ガビーン
主人公なのに…日米共に扱いひでぇw
917名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 23:44:32 ID:5MAacsDr0
死んだからといって扱いが悪いと言うのはいかがなものか、それじゃ神崎と変わらん
大事なのは過程よ過程
918名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 00:53:05 ID:WlP666qB0
香川の生徒で、オルタナティブになった奴の他にもう1人いたけど、あいつはどうなったんだろう
3人でタイガのデッキを3つ持ってたのも謎
919名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 01:20:31 ID:bYvtp8pIO
扱いがいい悪いかってのは、記憶に残るようなキャラだったかどうかだと俺は思ってるから、龍騎の最期はまさにいい見せ場だったと思うぜ

>>918
東條(仮面ライダータイガ)じゃない?
あのデッキは香川先生が作ったコピーデッキらしい
オルタナ作る前に試作として作ってみたんじゃない、多分
持ち歩いてたのはブラフとして駆け引きにでもつかってるんでしょ、おそらく
920名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 01:30:44 ID:WlP666qB0
>>919
そうだったorzありがとう
東條以外にもう1人いたように勘違いしてた
921名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 02:44:45 ID:gp5bjE8L0
OPの目に線が引いてあって笑ってる契約者の人が軽いトラウマだった
何か怖いんだよね
922名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 03:32:56 ID:imIPePOi0
>>913
片方だけゴルトセイバー使ったり蹴り技駆使したり、向こうのオーディンはずいぶんとアグレッシブだな。
ファイナルベント自体はPS版みたいな感じだな。
923名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 07:21:56 ID:HP/f8mTz0
>>921
あれは何か意味あるシーンだったんだろうか
「人間は皆ライダー」っていう表現だったのかな
924名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:15:29 ID:9YrlpZ6N0
まぁ後者でしょうな<皆ライダー
925名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:55:52 ID:gqBrmnlN0
>>1-924
ガラス玉一つ落とされた
926名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:56:36 ID:gqBrmnlN0
TOVはWiiで移植したら最悪です
移植しまくって何を館fが得てるんだか
927名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:57:17 ID:gqBrmnlN0
連れを見かけませんでしたか?
928名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:59:07 ID:gqBrmnlN0
ガラス玉一つ
929名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 16:59:52 ID:gqBrmnlN0
ふんふん
930名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:00:41 ID:gqBrmnlN0
なんだあの高速道路は
どういう意味だ?
931名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:01:40 ID:TR/g7T2w0
>>923
子供のは子供とか出そうかと考えてたけど大人が死んでも親から文句出るし子供はまずいとかで路線変更したのかと思ってた
932名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:01:45 ID:gqBrmnlN0
おまえは何なんだ?
933名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:02:45 ID:gqBrmnlN0
>>931
TOA
934名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:03:26 ID:gqBrmnlN0
TOV
935名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:04:10 ID:gqBrmnlN0
レッドああーと
936名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 17:38:21 ID:HP/f8mTz0
NGベント
937名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:23:44 ID:7xOvU/200
>>931
仮面ライダー555の最終回で子供が爆死していたような気がするが
ライダーバトルじゃないからおkということなのかな
よくわからんけど
938名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:29:26 ID:kPcrCDLn0
ちょっと前のライダーでも子供二人しゅわしゅわ消えてたけど
変身後の状態だったから見なかったことにするか
939名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:45:45 ID:bYvtp8pIO
剣でも幼稚園バスだかが襲われて誰も助けに来ないとかあった気がするぜ
自主的に自重してる以上の意味は無いんじゃないか、子供の犠牲
940名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:49:26 ID:ruZV/E0w0
子供「僕は…ただカッコいい仮面ライダーになりたかっただけなのに…」

苦情殺到だw
941名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:50:35 ID:6YbB64c3O
>>938
世界の破壊者(笑)が居座ったせいで存在が消えるのと、大人との戦いで死ぬ(殺される)
もしくは大人の策略でミラーワールドに取り残されて死ぬ、
大人の策略でミラモンに(lyじゃ程度が違いすぎるからじゃね?
子供ライダーなんてもんがいたら浅倉に絶対殺されるだろうし
もしかしたら王蛇を子供殺しで子供から嫌わせないためかも…いや無いなw
942名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 20:17:31 ID:zItcWY/U0
ナイトがわざと苦戦して、戦いの辛さを仮面ライダーになりたい子供に教えるエピソード思い出した
龍騎のライダーはカードデッキさえあれば誰でも仮面ライダーになれるからな
他のは、オルフェノクとか特異点とかゼクターに選ばれないとなれないとか色々条件があるけど
943名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:17:47 ID:9YrlpZ6N0
ゴローちゃんに譲渡して変身したあたり
本当に節制は無いんだろうな。
944名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 23:06:40 ID:bYvtp8pIO
ライアと龍騎のデッキ、本来の持ち主食われちゃったけど神崎さん回収に来ないんだな

近くに手塚がいたライアデッキはともかく、龍騎デッキなんて無人アパートに放置だぜ
945名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 23:27:58 ID:QZSfy5NeO
>>944
神崎の目的から考えれば…分かるよね
946名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 00:38:26 ID:G+h+10abO
ああすることで真司を片付けようという策略だったのかと思ってた>デッキ放置
結局何度戦いを繰り返してもどこかで真司がライダーになって、戦いを止めようと奔走し結果的に神崎の目的が果たせなくなってるとしたら
とりあえず未契約の状態でドラグレッダーに食わせてしまおうという魂胆だったのかもしれない
947名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 02:47:35 ID:bTNDlsvHO
いや、本気で邪魔でしかない存在だったならガドル達が出てくればいい


城戸は普段は神崎妹を守ってくれてるし、うまくすれば優衣ちゃんを助ける為に勝ち残ろうとするように出来るかもしれない


むしろ歓迎されるような存在じゃないか、城戸
948名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 11:40:37 ID:RHKJkEmoO
>ガドル達
ゲゲルが始まって蟹刑事がヤバい
949名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 15:09:53 ID:J8t3deHT0
今全話見終わった。
当時ライダー達が闘うってのとライダーのデザインが気に入らなくて
敬遠してたんだけど、今になって悔やまれるくらい面白かったわ。

ところで、さんざん既出だと思うけど
タイムベントって絵にかかった水を直すためにやったの?
950名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 15:23:40 ID:c46W01x/O
そうだよ、破れた絵を直すため
設定凝り過ぎてよく分からない総集編になってるけどね
普通に真司が今までを振り返るとかで良かったのに
951名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 17:05:18 ID:4tKpvpvT0
タイムベントが使用されたのってあの回だけなんだよな(見えないところで何度も使ってたんだろうけど)
最終回のラストシーンを見た子供はタイムベントが発動された事に気付かずにチンプンカンプンだったんじゃなかろうか
952名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 18:29:00 ID:bwzq6EkoO
>>950
あのイラストを直したのは
「あ…優衣の絵が!どうしようコレ気に入ってるのに…よし、タイムベント使うか」
なのか
「まずいな…絵がダメになったら優衣が…よしタイムベント使うか」
のどちらだったんだろ
953名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 19:29:45 ID:Url149SvQ
タイムベント総集編は最終話の優衣の「また繰り返すの?」や
北岡の「浅倉がライダーになったことには多少なりとも責任がある
(記憶を持った真司に忠告されても「ライダーが増えた方がいい」と
流してしまった)」に繋がってると思ってるから、普通に必要だったと思うけどなあ。
神崎の設定にも関わることだし。

まあ、それが分かりやすいかって言われたらアレだけど、
龍騎のそういう伏線は嫌いじゃないしな
954名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:10:37 ID:68kYxMqn0
それもそうだし単純に総集編はつまらない
ああいう工夫はだからとてもうれしかった記憶がある
それ以後ライダーでは総集編はなくなったね
955名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:14:23 ID:Zu06pDIeO
Q.どっちが龍騎でどっちがナイトなんですか?

A.ロン毛が龍騎でツンツンがナイトです
956名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 23:22:07 ID:wfw59PBO0
Q.ロン毛もナイトになってましたよ?
957名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 12:44:14 ID:RPtxkSY50
ライダーと契約するって、モンスター側にはどんなメリットがあるんだろう
958名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 13:45:09 ID:Ta7q5I5wO
自分で餌探しにかけずり回らなくていいとか?蜂三体を狙ってた浅倉とか見てると常時都合のいい餌を
野生モンスターが捕るのは難しいのかも。弱い奴らは強い奴に寄りつかないだろうし
959名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 13:48:57 ID:Ta7q5I5wO
って人間食えばいいから関係ないか。
960名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 15:33:13 ID:uQB/DQNZ0
人間:襲うのは簡単だがあまりエネルギーにならない
ミラモン:エネルギー豊富だけど襲うのは危険(なので契約してライダーに倒してもらう)

って感じかね
961名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 15:50:19 ID:SNORJKvSO
モンスターに餌をあげないのが契約違反だから

やっぱ食事の効率じゃない、メリット

それに元々神崎の作ったシステムだから、モンスター側の不利益は、あっても無視だと思うよ

メタルゲラスとか浅倉の事どう見ても狙って殺そうとしてたのに、契約の瞬間そんな素振りなくなってるしね
962名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 15:51:20 ID:16uSARKV0
ミラモンはああ見えて超美味しいとか
963名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 16:08:22 ID:WaDiIVyB0
ボルキャンサー……ごくり
964名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 16:55:42 ID:PgLj1k7WO
でもマグナギガは不味いだろ…全身重火器だぞ
がっちゃんじゃないんだから
965名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 17:56:10 ID:4ty2Az+TO
ミラモンはメカメカしいから不味そうとかいう前に食える気がしない
グロンギとかアンデッド、魔化魍、イマジンあたりはいける気がする
966名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 18:21:49 ID:SNORJKvSO
いや、ミラモンはばりばりと食べる訳じゃない
あの綿飴みたいな魂を頂く訳だから結構美味そう
967名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 19:02:48 ID:bvUDfsa00
のっぺらぼうの人魂のてんぷら美味そうだよな
968名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 20:51:06 ID:gPYqxJ450
>>965
>イマジン

砂ッ!
969名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 21:23:05 ID:HxlIBQ4L0
アンノウンって大概食えそうだな
970名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 21:35:53 ID:Bkt0Iimn0
どれも苦そう・・・
971名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 22:27:33 ID:UZlJNDcu0
ファンガイアは口の中怪我しそうだな。
972名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:24:08 ID:kgibhz2o0
アンデッドは食べても食べてもきりがなさそう
973名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:25:58 ID:gPYqxJ450
パールシェルファンガイア(人間態)なら青でもピンクでも食べたい
974名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 00:16:19 ID:/+k5tM5j0
オルフェノクは全力で拒否させていただきたいな……
人間だしナマコだしオクラだし
975名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 00:22:43 ID:QyaBbJee0
ナマコとオクラはむしろありだろw
976名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 02:11:04 ID:5kuqRX0iO
オルフェノクなあ、岩とか灰とかそういう味がしそう
977名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 02:37:08 ID:tCeM1n5uO
ワームは虫の味がしそうだな
おいしそうな怪人はやっぱりいない
978名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 05:23:05 ID:EhklqspkO
クウガ・アギトまで、高齢だった後期からOPの映像が変わり、歌詞が2番に変更になるのが、
龍騎〜555と廃止になったので、そこが残念でした。
979名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 07:32:05 ID:eo7tBlOK0
その気持ちも分かるけど
龍騎&555のOPは出来がよかったからな〜
下手に変えずによかったという気持ちもある
980名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 09:49:00 ID:K0sVdZj10
他の番組はOPの動画ちょこちょこ変わったりしたけど
龍騎は最初のアバン的な奴以外は変わってないよね?
全然変わらなかったのって龍騎だけのような気がする。
981名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 10:14:39 ID:tCeM1n5uO
カブトのOPはガタックが加わっただけだしな
982名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 11:56:46 ID:EkxkLARH0
そう言えば龍騎はライダー史上初の女声OPだったけど、違和感なく受け入れられたな
やっぱサ○シだったからか
983名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 12:45:37 ID:BlrE0ptuO
そろそろ次スレだな
自分は規制くらって携帯からなんで申し訳ないが誰か頼む
984名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 19:07:16 ID:tCeM1n5uO
浅倉が真司になったらシャンゼリオンになる
985名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 19:26:44 ID:K23TyzLWP
読本の浅倉はさっぱりしてたねぇ
986名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 19:50:24 ID:AMjntZoM0
龍騎のOPは、神崎と北岡と犯罪者の三人は出してほしかったな
メインキャラなんだし
987名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 20:01:52 ID:K0sVdZj10
それは俺も思ってた。
最近動画の編集覚えたから自分で作ってみようかな。
988名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 20:46:14 ID:mgULVQm70
龍騎は仮面ライダー多すぎるけど、大体メインは真司、蓮、北岡、浅倉だよな
これに手塚も加えてほしいけど
989名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 20:50:01 ID:NI+F/+/sO
東條も目立ってはいたけど浅倉の言うとおり奇襲無しのタイマンでは完全に小物だったしねぇ
990名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:09:24 ID:mi7tzdgF0
手塚が結構序盤で死んだのはショックだった
真司に同調してくれる数少ないライダーだったし
最初は、優しい振りして真司や蓮に近づいてきたのかと思ったけど
マジでただのイイ奴だったな
最終話の新しい世界に出てくれて良かった
一応手塚も序盤のメインキャラって扱いなの?
991名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:23:57 ID:mi7tzdgF0
あれ、もしかしてまだ新スレ立ってないの?
俺が立てた方がいいのかな
やべえ、スレ立てた事ないから緊張する
スレタイ被ってたら申し訳ない
992名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:25:54 ID:Ab6Cs7hw0
>>991
よろしく
993名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 21:26:22 ID:jBj2YtNY0
>>990
メインじゃないよ
ソフビとかでもライアは番号なしのEX扱いだし
むしろ早期退場の予定がいいキャラだったので寿命が延びた口
994名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 22:26:43 ID:5kuqRX0iO
>>991
よろしく

ゲームのOP結構よかったな、浅倉も北岡も出てたし
995名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:50:00 ID:z95iSNkZO
おでんはEX扱いじゃなかったんだっけ?
996名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:56:18 ID:+V8NUKRn0
>>991が立てないみたいだし残り少ないし行ってくる
997名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:58:04 ID:/q7pGExF0
>>988
今にして思えば、平成の中でもずば抜けてアダルトな
メインライダー面子だった
998名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 01:03:45 ID:+V8NUKRn0
立った
仮面ライダー龍騎Part195【やっちゃうぞー!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1258127946/

>>997
そのレスに既視感があるんだが・・・
999名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 01:05:31 ID:UjS1P6Ex0
個性豊かな人間を集めたもんだw
1000名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 01:06:35 ID:UjS1P6Ex0
>>1000なら来年から仮面ライダー裁判制度実施
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/