仮面ライダー電王アンチスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、「仮面ライダー電王」のアンチスレです
仮面ライダー電王の悪いところ、不満だったところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。
信者だろうがアンチだろうが他作品比較を持ちこんだ人達は
喧嘩両成敗、全員電王の必殺技をくらってくたばってください。
ちょっと頭のネジが外れた方にいちいち突っ込む人は
荒らし同等の扱いを受けます。
前スレ
仮面ライダー電王アンチスレ25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244527462/
2名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 11:29:27 ID:Kf1YLiA6O
>>1乙!
3名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:00:44 ID:AqNgXOO0O
>>1
4名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 21:59:03 ID:qMZ0U4Tj0


どうも最近は電王作品そのもののアンチというより
電王信者アンチの比重が大きくなってきたような
5名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:53:03 ID:cu7tp6K+0
そりゃたいしたことない作品を「電王は神!他はクズ!」と叩くアホが多すぎるからな
6名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 23:15:18 ID:2HtoUYAG0
Wを電王のパクリとか本気で思ってそうな連中だからな
7名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 23:16:10 ID:2ffD4Geg0
>>1
シンケンを叩いてるわけじゃないけど、
今週のシンケンジャーの敵が妙にモモタロスぽくってキモかった
8名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:17:46 ID:4CrZ7AEs0
追加映画による金稼ぎ枠を完全にディケイドに盗られて新作の話もないしな
こりゃあ散々稼がせたあげくにポイなんて日は近い
9名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 06:43:46 ID:09/GYDWY0
>>5
ダメなところを愛してやればいいのにそれができなくて
「電王は最高!それに比べて○○はクズ!」としか言えないからなあ。
シンケン信者も似たようなところがあるがw
10名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 12:59:10 ID:zaOVhCnxO
>>8
そりゃ東映の偉い人が欲しいのは電王じゃなくて稼げる作品だからね
でも電王は電王で、信者向けにブルーレイディスコ(笑)だの再編集版だのアニメを売るんじゃね
やろうと思えばTVシリーズを再編集してアフレコし直して売ることもできる
ハナの出番を削ぎ落としつつ、初期の佐藤声のモモタロス憑依も関声にすることだってできる
11名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 19:41:57 ID:44ZU1s3x0
デザインがかっこいいライダーは駄作〜とかぬかしてる奴は総じて電王信者
12名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:47:51 ID:fBwS0T92O
>>10
展開のメインはディケイドやWになるけど、電王も細々と続けるだろうね
イマジンアニメの新作も出るみたいだし、信者からは搾れるだけ搾りそうだ

そのうち電王VSシンケンジャーのVシネとか作るかもな
殿に憑依させてイマジンコントとかやれば小林信者に売れるんじゃね?
戦隊なら人数いるから、それぞれに憑かせて憑依体勢揃いとかできるし
13名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:57:29 ID:6bq1F5VO0
>>9
比較してしか持ち上げられないのはおいとくとしても
電王は最高!と褒めているところ自体が矛盾しているからな

一例を挙げると
電王は子供に人気だけれども実はハードな設定があるところが最高!
…子供に人気だと言い切ってあのハードな設定があるのがいいって何?
14名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:37:40 ID:fAC6NPpr0
>12
金が出てきたしスーアクは次郎さんだしな
ああ馬鹿馬鹿しい
15名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:10:50 ID:q9euS8yMO
>>12
鈴村のガキ声で喋ることは想像して吐いた


前スレのラストにちょこっと書いたが鈴村の無理矢理なガキ声が生理的に無理
オールライダーのXみたいな正統派の役なら全然気にならんのだが
リュウタロスに関してはただただ気持ち悪い
16名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:28:04 ID:zaOVhCnxO
>>12
お前このスレは初めてか?
小林脚本でコラボでショーは既にやったろ
17名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:01:51 ID:SyQ/Umd90
>>15
某ローカルバラエティーの年相応におっさんな言動をする鈴村は好きなんだが、
リュタロスみたいなショタ声は無理があって気持ち悪いよな
18名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:02:55 ID:SyQ/Umd90
×リュタロス
○リュウタロス
19名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:32:39 ID:QyM+zN5n0
電王の良かった所って
タロスやイマジンの掛け合いのアドリブだったと思う
好みはあるだろうが電王の魅力はそれに尽きるだろう

信者もイマジンコントで引き込まれたのだろうに
何故設定ばかりを気にするんだろう
公式でも設定は飾りと言わんばかりにノリで解決と言っているのに記憶が時間で本スレ論争しすぎ
覚えていればカイもハナの時間も桜井も復活とかでイージャン
アンチならともかく信者が穴のありすぎる設定で自己突っ込みしてどうすんの
20名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 21:30:28 ID:hG3+6Hiw0
本スレの論争ってあれ古参の信者が新規ファンに自分の妄想を押しつけているだけじゃないのか?
前スレにもあったけどカイに話し合いの余地はない、とか
超電王のスレも分からないのなら仕方ないな、とか上から目線が目立つ

自分の妄想を否定する奴はすべてアンチに見えるのだろうか
あいにくアンチスレでは何スレも前にとっくに飽きてますから設定論争
21名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 15:15:54 ID:JxkIrvLVO
もう電王はそっとしておいて欲しい
22名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 19:05:16 ID:S+aEJgQjO
本スレへの粘着はいつ飽きるんですか?
23名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:00:54 ID:bG6+kO0eO
>>22
アンチスレへの粘着はいつ飽きるんですか?
24名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 23:28:16 ID:mpC6IH5M0
まさか今更、本スレに特攻する奴が
アンチスレに残ってるとでも思ってたのか?
わざわざageてるし、まだ対立を煽りたいのか
25名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 10:28:52 ID:zAEwu+ik0
今は何かと電王アンチの評判を下げようとしてる確信犯がいるからな
26名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 16:26:30 ID:OaGhCrpVO
あんま視たことないが、作品自体は悪くないと思う。
実際たくさんファンがいて、しっかり儲けてるわけだし。

正直、マナーが悪く空気を読まない糞信者と、
彼らを甘やかし、彼らに媚びへつらう製作者側のやり方がムカつくだけ。

電王は電王だけで勝手に盛り上がってほしい。
他のライダー作品と絡ませて電王を優遇するのはやめてほしい。



…なんてこの前までは思ってましたよ。

平成ライダーファンを辞めた今となってはどーでもいいがね。
いい加減愛想がつきた。
ライダーファンやってんの、疲れた。

お前らも一緒にファンやめようぜ

そのほかが人生楽しいはずだ
27名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 19:56:24 ID:cETOxeAa0
> お前らも一緒にファンやめようぜ
>
> そのほかが人生楽しいはずだ

こういう奴が電王好きだったんだろうなあ。
みんなでワイワイキャーキャーが大好き。
自分がそれを嫌いになったら「みんなで一緒にやめようよ」で
自分ってものがないんだね。
28名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:33:17 ID:OZCEnfQT0
あまり見たことがないのだったらわざわざここに書かなくても…

てか信者ってそんなものか?
盛り上がる話題が欲しいだけ?
どう考えてもあまり見てない&考えもしないでよく妄想設定を語れるなーとは思っていたが…

>>26
頼むからせめてよく見てから元平成ライダーファンと名乗ってくれ
29名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:34:46 ID:QJ21BDQR0
けいおんとかで騒ぐ連中と一緒だろ
30名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:36:18 ID:OaGhCrpVO
>>26
死ね

だいたいこんな匿名掲示板で仲間誘ってもワイワイキャーキャーできんだろうが

マジで電王なんて視てねーよ(ディケイドのTV本編以外)



ただ、惰性を廃し目を覚ましたら楽になれるぜ、って事をつぶやきたかっただけだ
31名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 21:43:38 ID:OaGhCrpVO
      _
     |も|
     |う|
     |来|
     |ね|
     |え|
     |よ|
 バカ ゴルァ|!!| プンプン
       ̄|
ヽ(`Д)メ(`Д)ノ (#`Д)
=|二二H二二|-ロ(ヽ┳O
-≡◎ ≡◎ ≡◎>┻◎
32名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 00:21:29 ID:2pHww8iS0
各所で超電王&Wがやる事を前提に話をしてる奴って何なんだ
確定してから話せよと…
33名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 01:46:43 ID:tlcm2+dR0
オールライダーの方が興行的にうまいんじゃないか
電王なんてみんな飽きてるのに今更腐のご機嫌とっても・・・
34名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 01:50:17 ID:sETc5lmK0
それこそ声優向けはドラゴンナイトライダーあるしね
35名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 11:01:02 ID:DVuB4o7cO
ただお金がかかりそうなオールライダーと違って超電王は安上がりで適当に作っても信者が喜んでくれるというメリットが東映にあるからなぁ。心配ではあるよ。
36名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 20:05:09 ID:N/lhtv6d0
カネなんてかからんよ
スーツさえ着れば画面は豪華に見えるし、むしろデンライナーのCGとかのほうが予算食うんじゃないの
37名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:26:05 ID:Q4PGo6kO0
もはやデンライナーも車内さえ写れば
出てこなくても誰も気にしないんじゃないか
38名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:52:06 ID:N/lhtv6d0
>>37
それこそネットで有料イマジンコント動画流してるだけで儲かりそう
39名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:22:59 ID:3DobQbu80
ふと目についたけど良太郎スレってジークスレよりもスレ数少ないのな…切ない
40名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:39:12 ID:FMmniRnBO
>>39
マジか
良太郎より、出番の少ないイマジンの方で盛り上がる信者って
41名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 09:32:43 ID:TONRbGSm0
今残ってる良太郎スレは途中でできたヤツみたいだからね
初め俳優とキャラ併記スレがあって途中でキャラ専用スレができた
番組終了後に2つもいらないだろうとスレ数が進んでた併記スレが
落ちたらしい

でも>>40の信者って…な気持ちは俺も同じだな
本スレのぞいたらまた「役者がいらないから続編がつくりやすい」
て意見が出てた
電王信者が続編の可能性を語るときって必ずこれを持ち出すよね
本当にイマジンさえ居ればいいと思ってるんだな…
こういう意見みると本当に作品が好きなのか?と思うよ

42名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 09:37:47 ID:3DobQbu80
ちなみに亀スレは既に26とかw 
声優キャラ語りたいならキャラ板行けとしか言いようがない
43名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 10:44:20 ID:TONRbGSm0
亀スレっていうと物凄く進みが遅いスレに感じるなw
まあイマジンと人間キャラのスレを同一に語るのは可哀想だな
イマジンはディケイドとか映画のCMとかとにかく出しゃばりすぎ
イベントも俳優いなくても声優がいればいいって感じだし
ディケイドDVD4巻の座談会は声優が出るらしいじゃないか
この状況じゃ人間キャラのスレで新しく語ることなんて出てこないよな
44名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 11:04:30 ID:8X0RdD3SO
>>43
マジかよ……って事は同時収録のカブトに対する座談が物凄く短くなりそうだ……
カブトの世界に入るときも鳥が邪魔しやがったし俺の好きなカブトに侵食しすぎだろ……
45名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 12:10:21 ID:TONRbGSm0
>>44
公式で詳細出てないからハッキリ確定とは言えないが
電王かディケイドかどっちかのスレでそんな話が出てた
ガセだといいが
4巻以降は収録作品から一人ずつゲストが来るならいいんだよ
でも電王だけがゲスト有りだったら最悪だ…
46名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 15:36:33 ID:8xPXEWjD0
最近のイマジン達はなんかイラっとくる
TV本編は好きだったのに
47名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 21:45:25 ID:XRe2OGxuO
TVではイマジンが何をやっても、最終的には主人である良太郎の責任だった
だからイラッとする部分も良太郎がかなり背負ってたと思う
今は野良状態で誰も責任を背負ってくれないから、イマジン自身にイラッとするんじゃないかな

良太郎は躾に失敗したんだろう
48名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:36:12 ID:ZL4zo2zh0
電王信者のダブスタ酷いな

他スレでは設定が素晴らしいと宣伝して
実際自分達はイマジンだけいればおk

その大切な設定も
自分達が作り上げた妄想設定で部外者立ち入り禁止
何でもありのはずの電王なのにせせこましい窮屈な世界になってしまって悲しい
最近の作品はそんな信者向けに特化しているようでTV本編とは別物に思える
49名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 08:58:58 ID:Tr7969kzO
>>44
あれは俺も本当に腹立った。毎回新しい世界へ移る時は次のライダーのポーズのカットで締めるのにな…。
50名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 12:51:14 ID:l0wql9js0
836 :名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 08:47:25 ID:VreehJu5O
電王アンチの叩き方に末期的なものを感じる
アンチ本スレがあれじゃあなw

837 :名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 10:25:43 ID:1RGc2q1n0
視聴率と売り上げが最底辺の「キバ」の存在が、電王アンチの急所だもんなw
51名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 13:05:33 ID:x145mTWjO
なんで信者はキバを比較対象にしたがるんだろうな
キバの出来や評価がどうだろうと、電王の駄目さや酷さとは何の関係もないのに
52名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 15:38:43 ID:He7TWRQv0
電王がライダーの正統派スタンダードだからそれとは違うキバは異教徒扱いなんだろ
53名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:43:36 ID:mx+gAWdT0
正統派?
スタンダード?
54名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:28:52 ID:XOFDA2Ye0
むしろ信者の拠り所がキバなのになw
55名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:14:16 ID:ozsoU6Ce0
電王作品そのものを叩くのではなくて
信者が酷すぎると叩くアンチスレが末期的と言いたいんじゃないのか?

正直作品そのものより信者が末期的なんですが
56名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:23:44 ID:igLYYOY50
信者の唯一の拠り所であった売り上げがスゴイって点も
ゴーオンやディケイドにはるかに及ばないもんなw
57名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:56:04 ID:7Q7XxTUK0
その辺は知らんが売り上げでかなりカブトやキバをバカにしてたのは忘れんよ
58名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:01:57 ID:He7TWRQv0
キバが電王より視聴率が低い回が数回あっただけで未だに粘着叩きしてるのもいるし
結局電王を持ち上がられる要素があればなんでもいいんだろうな
59名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:01:26 ID:kpE6dLgPO
>>55
電王より駄目な作品って少ないわけじゃないけど、電王だけが抜きん出て叩かれる原因は信者にあると思う。
60名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:42:42 ID:DohsI8FCO
うん、少なくとも普通の特撮ファンじゃない感じ
61名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:29:56 ID:tJw8OFdA0
電王信者は腐女子はいないとか必死に言ってるが、本スレの一部やキャラスレはどう見ても腐だろ
62名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:32:53 ID:DHfDwCe10
むしろ腐ってるのしかいないっていう
良太郎なんていなくてもいいことがDCDで判明したし
63名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:37:51 ID:h2UiVnEB0
>>61
スーアクイベントに来てた女の半分は巨デブ
しかも高岩さんと永徳さんがどうのこうの次郎さんとおぐらさんがどうのと
ここじゃ書けないような気持ち悪いことを喋っていた
イマジンガワと中身を混同してるようなことも言っていた
本当に腐女子は消えて欲しい
64名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:25:49 ID:y0N8dZLYO
信者はキバをボロクソに叩くのにディケイドはスルーなのが笑える。
65名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:29:03 ID:Jud+SgdTO
都合よく作り上げた信者像と戦うのはよそでやれよ
66名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:03:10 ID:OR8sj9P70
なにこの電王信者アンチスレ
67名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:22:38 ID:Nxe2R/Kz0
実際電王という作品以上にクズだからね
68名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:16:44 ID:/f6JqSDw0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1249555661/154-155
154 日曜8時の名無しさん sage 2009/09/28(月) 13:17:32 ID:bbOPkb3Z
以蔵「以蔵、すぐに天誅の準備だ」
以蔵「俺、参上!」

155 日曜8時の名無しさん sage 2009/09/28(月) 13:18:31 ID:bbOPkb3Z
あれ…以蔵がいっぱい…

過疎スレ&まだ一人だけだからいいが、放映中にこんなのが大河板のあらゆるスレで跋扈してたら堪らんな…
69名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:14:37 ID:sRmiDO9C0
元々外野だったはずの信者の声に公式がドンドン耳を傾けて
電王と作品自体が他ライダーに対して全くリスペクトのないDQNになってしまったのが今の状況なんだよ
70モモタロス:2009/10/03(土) 18:24:26 ID:areXXy9k0
おまえら!!気持ち悪いことやってないで働け!!
71名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:31:06 ID:AJjtoiGQO
キバを叩くにしても内容が定型文化してるから最近は何とも思わんな
言葉のボキャブラリーが少ないから同じことの繰り返し
72名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:48:54 ID:lww7siWo0
デザインはキバに大幅に劣ってるしな
73名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:21:16 ID:+i7LMvaI0
俺はデザインだけなら良いのもあると思う
ただ、ギャグと思うと萎える
74名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:39:25 ID:zwYzmrKP0
>>71
電王を持ち上げるにしても内容が(ry
言葉のボキャブラリー(ry

電王信者によって貶められたキバの再評価は割と簡単だと思うんだが
電王信者によって貶められた電王の再評価は険しそうだな…
信者のやっていることは傍から見ると褒め殺しにしか見えない
75名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:23:29 ID:fSlWyg5QO
個人的にはスーツアクタースレが電厨に乗っ取られたのが嫌だ
現行作品は無視して、高岩さんや永徳さんは電王しかやってないみたいな流れは糞
76名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:32:26 ID:AvSlvro+0
電厨が好きなのって声優とかスーアクとかイケメンとかなのであって
肝心のライダーという存在にはなんの興味も持ってないというのが手に取るように分かる
77名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:36:11 ID:P1iVrTR3O
作品(TVシリーズ)は良かったと思うよ、信者しか叩けないんなら別スレ建てれば?
78名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:25:57 ID:7lzS1luOO
たしかに専用スレでも充分対応出来そうなくらい信者の質が悪いからねぇ…。
79名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:33:36 ID:4VC0nPr2O
>>77
君みたいな質の悪い信者が居るから立てたほうが良いかもね(笑)
80名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:00:48 ID:puByzRmh0
高岩スレ覗いたら電王腐ばっかで吹いたよマジでw
81名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:14:21 ID:18C6TW4E0
>>77
信者が見ている作品て実際にTVで放送されたものなんだろうかと疑問に思う
82名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:01:10 ID:sErMDrkZ0
>>80
書き込んでるやつ等ほぼ腐女子だししょうがない
83名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 07:05:55 ID:Dr/n8Uyz0
信者がワラワラいる双葉のキバスレとか立つたびにいつの間にか電王スレ状態になってる
84名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:57:53 ID:CbRlgP+70
あそこマジで電王信者多いよなw
85名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:16:15 ID:VPROX6wC0
アニメ好きな奴は大抵そうなんじゃないの
86名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 06:43:23 ID:YK9NSxfJO
最近高岩さんの動きが重くなったというレスを見かけるが、それって電王での芝居しか評価していないんだろうね。士の無愛想でふてぶてしい態度や翔太郎のハードボイルド精神とキャラごとに演じ分けてるだけなのに…。
87名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:17:50 ID:9pXwM81u0
おちゃらけた演技が得意なだけのスーアクだったら今の地位にいるわけがないよな
アギトとか見ても高岩さんと認識できないんじゃないのか
88名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 11:45:41 ID:YK9NSxfJO
たしかに年齢によるキレの衰えは否定出来ない部分もあるけどそれを持って補う演技力があるからね。次郎さんなんかキンタロスが動かないキャラだからシンケンゴールドの殺陣とか認識出来ない奴もいるんじゃないか?
89名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 09:41:17 ID:u5+RA4s0O
信者の3分の2くらいは実はライダー好きじゃないだろw
90名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 15:58:03 ID:IJS0p9z3O
>>89
あたりまえだろ。
種やOOのファンもガンダムやロボ物が好きだと思うのか?
91名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 16:11:11 ID:WqqIJGTB0
>>89
実はも何も信者が好きなのは声優だし
92名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 16:21:21 ID:lbwIt6Jf0
確かにトークショーの映像見たけど俳優より声優の方が
声援大きく感じてビックリしたw
93名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 19:22:51 ID:Vaw0DyChO
>>90
それは00が好きでロボ物が好きな俺に対する嫌みって事でいいのかな?

少なからず電王にだって普通のファンは居ると思うよ。
ただ痛い信者が多いから作品もファンもイメージが悪くなる。

自分で自分の首絞めてる事に気付かないのかね。

そもそも声優がここまでプッシュされてるのが異常なんだよ。
爆竜とか炎神の声優が舞台挨拶に来るようなもんだし。

声優は裏方に徹するべきでしょ。
最近の声優はホイホイ出過ぎ。
アイドル(笑)声優とか正直アホらしいわ。
94名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 22:08:05 ID:80qPzHq40
ファンっていうか腐女子だな
男に比べて女オタはパイが大きすぎるから少し美少年出せば食いつきが物凄いし
あれだけ多くいてもガンプラ買うのは一割くらいなもんだ
電王のフィギュアアーツが尽くWEB限定なのも頷ける
95名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 00:56:13 ID:7FQcrIzq0
>>93
00なんかが好きな時点で腐ってるじゃん君
96名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 09:57:46 ID:oLyiMj5CO
スレ(板)を越え、このスレに参上する電王の仲間達

・キバ
・ディケイド
・ダブル
・種
・00
・声優
・エンタの神様
・レッドカーペット


次は腐人気が高いという理由でオードリーとかはんにゃが仲間入りかな?
97名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 10:59:23 ID:Dwb9Sb6pO
>>96
意味が分からん。
他作品叩きなら該当スレでやれ。
98名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 12:34:52 ID:Q2F+4C820
実写腐とアニメ腐と同一視しない方がいい
普段ライダーを見てる腐は割と普通だし電王に群がったのは後者なのはいうまでもない
99名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 16:12:23 ID:BNKB9SPCO
たしかに平成ライダーでいえばクウガの頃から腐は存在していたけど電腐程悪質ではなかったしね。
100名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 16:49:18 ID:/RnwqFoc0
00は主役がダントツの力持ってやりたい放題やってたのが
デンライナーにそっくりだった
101名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 19:20:56 ID:IQXIfEeTO
>>95
失礼だな。
俺は普通にスサノオのデザインが好きだしプラモも買ったし。

〜が好きだから腐ってるてのはどうかと思うぞ。

>>98
電王以前にも腐は居てほそぼそやってる感じだったけど電王で爆発的に殖えた腐は明らかに違う雰囲気だった。

腐じゃないファンも今どき?というかマナーが悪い奴(特に女性で佐藤ファン)が多くなった気がする。
特撮関連サイト(一般)のランキングでもそっち系のサイトが上位に食い込む様になったし。

あんまりおおっぴらに言えない趣味なんだから自重してほしいよ。
恥ずかしくないのかね?
102名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 22:12:31 ID:DTsRhVyM0
自分達の仲間内でおおっぴらに言える趣味なんだろう

集団になると怖いよな
人気があると思い込んでいる妄想集団は特に
103名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 05:11:35 ID:mhWY19Yx0
男向けコミュ二ティに女が流入して妙に荒れ始めるのは特撮に限ったことじゃない
104名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 08:12:24 ID:8GvbruxpO
>>97
スレ違い板違いのものを攻撃してんのも電王信者の成り済ましじゃない?


このスレの住人は民度高いから「腐人気がある」というだけで
ガンダムとか声優の仕事とか全く関係ないもの叩くわけないじゃん
105名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 09:06:29 ID:JVKuLxWQ0
じゃあ>>90は電王腐ということで
106名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 13:00:44 ID:bvi1AXocO
>>103
数年前の週ジャンなんか酷かったもんなぁ
ついでに言うと電王も週ジャン好きの女が書いた気がしてならん
107名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 22:54:09 ID:k0oKCY7vO
>>99
年齢層が高く年季が入っていた分、分別があったな
108名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 06:28:54 ID:/cKoVycl0
>>106
イケメンの大活躍をマンセーしてヒロイン叩きの流れはジャンプ腐女子そのもの
109名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 17:32:49 ID:vFpB04GO0
腐が腐を呼んでこんな事になってしまった感があるな
110名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 19:24:20 ID:gFA88slI0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
111名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:05:31 ID:L3P3TVRP0
電王信者って真っ先に「佐藤の演技の使い分けが凄い!」って言うけど
あれは声優や特殊メイクあってのものだと思うんだが・・・
龍騎やカブトなんて普通にダーク系演じてたし
112名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:12:08 ID:NXp+LsJVO
>>111
後、瀬戸の音也に乗り移られた渡も何気に良かったぞ
113名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:31:32 ID:yRyECHet0
傍から見ているとそんな大したことでもないのに褒めまくりな感があるよな
演技にせよ脚本にせよご大層な伏線にせよ
そしてちょっとでもケチをつけるとアンチ扱い

カブトの最終回のパリに豆腐を買いに行くのをマンセーしないとアンチ扱いとか
キバの渡のこの世アレルギー設定を疑問視したらアンチとかそんなレベルに思える
イマジンの馬鹿騒ぎは普通に楽しみたいファンはどこに行ったらいいのだろう…
114名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 02:10:20 ID:MCjcnXkjO
おかん(笑)て
115名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 08:23:13 ID:k6iIQUGVO
>>111-112
響鬼で毎回別人格を演じ上げた童子と姫は最強。
116名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 14:12:08 ID:PXF6q6Dn0
ケツ顔ライダーw
117名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 15:11:44 ID:6qd6uTr+O
ディケイドクソタロス(嘲笑)
118名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 15:59:11 ID:Wl/wRaw8O
イマジンのスレとか、完全にアニキャラ個別の板と同じ空気だわ
正直、向こうの板に建てた方がいいんじゃないか
119名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 17:50:00 ID:I4pLhx0d0
>>118
アニキャラ個別板は特撮板と違いスレ落ちが早いからな
腐外道衆も落ちるのを恐れてるんだろう
120名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:42:47 ID:SaXm6rT00
腐はとっくに飽きて次に行ってるだろうけど
放送当時の人気を盾にして他を貶める特オタが厄介だな
電王に限らずかもしれんが
121名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:49:43 ID:dl2YWQC00
色々ある中でよりにもよって電王持ち上げる特ヲタなんていないだろう・・・
122名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:56:32 ID:1RzBEQNB0
ふたばにはやたらいるな
123名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 21:09:18 ID:dl2YWQC00
>>122
それは本当に特オタかね?
普段はアニメが専門の人とかじゃないのかね
124名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 21:20:44 ID:SaXm6rT00
>>123
作品のガチファンかどうかは置いといてクウガ、タイムあたりから
毎年特撮枠をチェックしてる程度ならそう珍しくはないからな
125名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 21:26:11 ID:dl2YWQC00
全部順番に見ててそれでも電王が好きなの?
一体どこが・・・
126名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 03:30:40 ID:l4qNSCxR0
放送当時大人気といっても龍騎、555の全盛期に比べたらそこまで売れたわけでもないし
その人気も子供じゃなくて腐女子による水増しだったからな。
超電王なんてシリーズ決定!と銘打ったくせに続編の音沙汰なし、
東映的にもバンダイ的にもはディケイドの方が美味しい商売と思われてるなこりゃ。
127名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 17:32:13 ID:dFyg0efs0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331780238
>平成仮面ライダーでは電王が一番ヒットして

きめぇ
128名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 22:17:13 ID:6YH+hxM+0
クウガの時も龍騎の時も若い女性(笑)に人気あったのにここまで不快感はなかった。
何が悪いのかと思うと公式の悪ノリと変にアニメ的な盛り上がりが大きいからかと思った。
なんだよイマジンあにめって。
129名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 00:58:55 ID:Zm/Uhi2FO
>>128
なんかシリーズ化してるしな>イマジンあにめ
一度やるくらいならお遊び企画としてありだと思うが、
ここまで来るとキモいの一言
130名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 01:01:49 ID:b5cfkUf0O
もう電王はいらない
131名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 02:09:05 ID:l9O5yUYC0
今更ながら双葉は未だに電王信者の巣窟すぎて困る
クライマックスヒーローのスレで電王の思い出語りを始めるとかw
132名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:46:49 ID:sD6WfeQQO
>>127
視聴率は下から2番目、売上が4位って事は
133名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 09:49:56 ID:sD6WfeQQO
途中で送っちまったw

>>127
視聴率は下から2番目、売上が4位って事はヒット作でも何でもない。本人が自分で答え出してるじゃん。続編なんか人気の指針にならんだろ。ウルトラシリーズで言うなら、コスモスですらヒット作って事になるぞ。
134名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 08:31:53 ID:YXPSOOVsO
これ電王の紫のパクリだろ

1:名無しステーション :2009/10/25(日) 08:23:45.55 ID:IPiTcLEA
こんなの

2:名無しステーション :2009/10/25(日) 08:24:41.75 ID:5U3NcTId
また電王ヲタか
氏ね糞電王厨

4:名無しステーション :2009/10/25(日) 08:26:23.89 ID:uQS8tHrP [sage]
>>2
くやしいのうw

5:名無しステーション :2009/10/25(日) 08:26:59.92 ID:6j7KQXCR
>>2
だまれハゲ!!
135名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 09:06:54 ID:fJwl4ye90
>>134
やはりパクリって発想になるのか
ガンフォームでの経験を生かしたとかそういう方向にならないのかなー

まあ本スレは信者で荒れてないようで良かった
もう興味ないんだろうな
136名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 17:37:21 ID:6BLI5FuFO
今回のWは
ヘブンズトルネードを知りたい!とか依頼人がダンサーだったという理由があったから踊っても違和感無かったけど
137名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 18:46:56 ID:EzXhq2g/0
電王のダンスは佐藤健のオナニーだったな
138名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 19:26:34 ID:x571SdlkO
踊る場面があればみんなパクリになるんだろ
139名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 20:26:34 ID:0yqLv5g7O
平成ライダーは響鬼、電王、キバだけ途中で見るのやめたwww
140名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 20:35:33 ID:ojA9rmaM0
響鬼とキバは一緒にすんなよ
141名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 23:36:21 ID:SCfbcfzU0
というかストリートダンスなんて厨二病パフォーマンスは
お子さんにも特オタにも腐女子にも必要とされてないような気がする
142名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 23:52:08 ID:cgJnMF//0
別にダンス自体は悪くないしかっこいいと思うけどね
143名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 00:14:34 ID:uUfAzcvU0
そういえばダンスを取り入れたライダーってガンフォームが初?
高岩さんが相当苦労されたそうだけど
144名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 00:43:30 ID:ludkvPs50
高岩さんに限らずスーアクにとってダンスは相当ツライはず
カブトのカッシスとかが凄いキレのあるパンチしてたのも生身だったからだと思うし
145名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 22:14:06 ID:Ds6X0HbI0
確かにスーツできびきびした動きって大変そうだな
もしかしたら電王から新境地が開かれた、てことになるのかな?

でもその割にはガンフォームが最初のダンスライダーって話は聞かないな
てんこ盛りが○○の起源はよく聞くけど
146名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 13:48:28 ID:Sg972wdR0
そもそも劇中でまともに踊っていたのは佐藤ぐらいなもんだったし…
147名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 02:28:24 ID:3jYa+Yq+O
ディケイドの一番くじのラインナップも酷い内容だったな。

糞ダサいフィギュア、ボールペン、タオルと。

ボールペンだけで十分だろ。
148名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 05:34:39 ID:rkZifRq9O
>>147
今でも菓子玩具のおまけとかに付いてるぐらいだしなぁ……
ガチャガチャにも浸食してるし
149名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 16:20:18 ID:BFeZDTq6O
戦隊観察者、電王信者への不満大爆発w
150名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 19:51:03 ID:MF24XjnwO
>>149
たしかに、電王って信者のせいで損してる部分は大きいと思う。
信者があそこまでウザくなければ、数あるつまらん番組の1つでしかなかったんだけどな。
151名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 20:34:25 ID:4Jth9chl0
>>148
そういえばディケイドとディエンドのデフォルメキーホルダーのガチャガチャの中に
なぜか一つだけソードフォームが混じっていたのがあったな

今さら一つだけのソードフォーム目当てで回す人っているのか?
外れが一つでもあると回す気がなくなる人の方が多くないか?
(ちなみに自分は後者、\200が微妙な値段と思う貧乏人orz)
152名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 01:01:03 ID:tfWOFWbfO
>>151あのラインナップでソードはかなり浮いてる気がする
しかもポーズまでまんま前の電王スイングのやつと一緒だし
前に女の子達がそのディケイドスイングのガシャポンやってるのを見かけた
その時どうやらソードが出たらしく、「うわっ、よりによって電王だよ最悪〜」とか言ってたな
153名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 05:17:16 ID:Bd3xru6RO
>>151
ノシ
回す気がなくなるどころか、絶対に回さない。
中古ショップに行けば、プレミアがつくような商品でもない限り安く手には入るわけだし、そうやって電王だけ回避すりゃいい。
154名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 16:34:53 ID:/+HZy2WQO
ふたばは相変わらず電厨の住処だった
ディケイドのスレだったのが、いつの間にか電王の話になってる
佐藤の演技は素晴らしいだの、テレビで話が完結しているからディケイドよりマシだの……
155名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 17:23:18 ID:Kzw8UerCO
佐藤はメイクその他もろもろに助けられてる感があると思うんだけど
156名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 01:30:51 ID:Gkj+wQwB0
佐藤が大して演技できないのはMWでバレたのに
157名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 19:44:29 ID:oRLyoxa+0
佐藤が演技できるなんて電王信者ですら思ってないだろ。
だってどんな役でも○○タロスが憑依してるんだろw
158名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 21:34:09 ID:BKab3RhjO
>>154
底辺を争っても仕方がないのにな
159名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 23:14:57 ID:/xwj+JGk0
双葉は壺以上に隔離所だからしょうがない
160名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 09:40:14 ID:PDxsXt6OO
>>159
まあね
だが、あの暴れっぷりは恐ろしいもんだわ
批判するのは井上が関わったライダーだけと解りやすいが粘着レベルが計り知れない
ディケイドでも無条件で「電王とシンケンジャーの世界こそが本当のディケイド!」と書き込み、超電王にゲスト出演した次狼らに対し、「キバに出演していた時より生き生きと演技している!」と主張しちゃうぐらいだからな……
161名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 11:47:09 ID:ECquNZdT0
完全にキチガイだな
162名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 13:00:16 ID:o8JZb0ol0
すげーなぁw
163名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 08:11:55 ID:FffBeWCpO
某画像掲示板の各所で、
超電王の新シリーズを切望してる奴は何なんだ
164名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 08:22:08 ID:WJ2XidRCO
>>163
Wがディケイドと組んでムービー大戦やるからなぁ
それをやるなら、超電王やれ!と言う儲様の怒りの声なんだろう
翌年に放送したキバと組んだ電キバ、平成ライダーの集大成であるディケイドと組んだ超電王なら解るが、Wにまで浸食するとなると胃がもたれるどころか嘔吐するな
出て来ても現場を引っかき回す、ノリ(笑)でドーパントを倒すんだろうし
165名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 17:55:44 ID:4pVEdGts0
>>164
てか、あの連中だとドーパント殺る気満々だろうしなw
まあどうせ、なぜかノリで必殺技でメモリブレイク出来ちゃうんだろうが
166名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 22:46:04 ID:RE/npZ1r0
でも実際シリーズ化してダラダラ続けるなら、ディケイドより電王の方東映的には楽なんじゃない?
主演不在、着ぐるみのリサイクルっぷり、声優さえいれば大丈夫etcでも済むんだから。



167名無しより愛をこめて:2009/11/05(木) 23:02:59 ID:Wf9Lv1nn0
超電王でディケイドのキバーラのCGがどうなったか思い出せ
ダークネスムーンブレイクはなぜ夜にならなくなったんだ?
168名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 07:27:11 ID:WSXW19mNP
電王はごく一部の需要しかないのに
何度も映画やら映画DVDの宣伝流して玩具の宣伝時間削ったり
変なおまけコーナー作って放送時間時間削ったり
下手すると本編に出張ってきてKYなコントばじめたりと
宣伝がしつこいからタチが悪い
169名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 08:03:33 ID:cNIQ/1C8O
こうでもしない限り、電王を出す機会なんて無いから必死なんだろう
170名無しより愛をこめて:2009/11/06(金) 23:08:15 ID:oK+BIwbz0
声優だと楽に呼べるってのがあんだろうな
そのおかげで鈴村なんかが出張ってきてウザくて仕方ないけど
171名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 02:15:09 ID:bSfAH6ah0
鈴村だって別にその後のガンダムにしつこく出演してるわけでもないのにな
何故ライダーはこんなことに…
172名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 11:19:05 ID:zwOV9OvRO
鈴村出演のアニメは私的に好きなのが多いんだよな
だが、ライダーでの鈴村はほんとに酷い
173名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 18:24:19 ID:qPOtTI0q0
声優陣、イベントの時にでしゃばってくるのが若干ウザい。
話が上手いのかもしれないが、あのノリはどうも無理。
たまに若手俳優が引いてる時があってワロスw
174名無しより愛をこめて:2009/11/07(土) 21:01:18 ID:mcLvB2cYO
>>173
電キバイベントの時は渡と音也の中の人が若干引いてたと言うかついていけてない感じだったね
キバイベントの時の杉田はその辺まだ大丈夫だったんだが……
175名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 07:33:40 ID:9TGS9QfDO
>>174
キバの時は声優が杉田だけだったから抵抗も少なかったんだろう
電キバはその時の6倍にも増えたわけだし
176名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 13:18:52 ID:Bunscy8V0
声優の扱いなんてほんと敵かよくてキバット程度でいいんだよ
アニメじゃねえんだしw
177名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 13:39:17 ID:OR3fvaqs0
キバ、ディケイド、Wとレギュラー声優を減らしていったのはいいことだ。
電王では生身のレギュラー俳優が少なかったのが一番辛かった。
178名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 16:28:22 ID:YECMX2EkO
ライダーにも声優はいた方がいいとは思うが、
電王は出しすぎてあんな悲惨な状態になったんだよな
179名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 16:48:26 ID:Bunscy8V0
声優いるから良太郎いらねーってことになったもんな
他のリマジ世界はちゃんと主役が主役として存在してるのにw
180名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:29:48 ID:9TGS9QfDO
>>179
良太郎の「り」の字も無かったな
「モ」の字は腐る程あったけど

結局、海東がFFRのデンオウデンライナーに拘りすぎて、本家デンライナー強奪しなかったり
鰐イマジンの宿主とか目的とか
181名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 17:42:26 ID:mVlQPXr0O
SHFの電王勢から基本フォームが出ないのを見てると
イマジンの姿とライダーの姿とどっちがメインで大事なのか分からなくなる
なんでイマジンや映画ライダーの方が先に出てるんだよ
182名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:10:49 ID:eiUS+6ShO
普段は
ウルトラマン>>>>>仮面ライダー
な俺だけど、この冬だけは「ディケイド&W」には「ウルトラ銀河伝説」に圧勝してほしいと思う。
じゃないと「電王ならウルトラに勝っていた」「やっぱり電王じゃないと駄目だな」と騒ぎ出す馬鹿が大量発生しそうだから。
183名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 20:22:52 ID:tQ8/dTK90
>>181
SHF一般向けは海外売りも視野に入れるだろうから
日本の民話がモチーフのキモジンとか新幹線とかは激しくウケが悪いと思う
184名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:27:03 ID:YECMX2EkO
>>182
まあ、ウルトラの方の業績が良くてもそんなに心配する事なかろう
続編糞王も大きな実績残してないし
185名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 21:37:09 ID:2hi/IKoX0
電王はギャグとか言ってる信者が居てワロタ
本当にイマジンコント以外見てねーんだろうな、話自体はどっちかというとシリアスなのに
186名無しより愛をこめて:2009/11/08(日) 22:10:52 ID:ojwdNqjh0
ぶっちゃけ上映規模の段階でライダー>>>>>ウルトラは確定してるから安心しろ
187名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 00:33:08 ID:7PAKsRSU0
>>185
「シリアスな雰囲気をやわらげたキャラ」スレに電王の名前が出ると速攻で噛み付くやつがいるよな
電王はギャグだお!シリアスなんて存在しないお!って
最初はアンチかと思ったが、実は信者なんじゃないかって気がしてきた
188名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 06:29:23 ID:AcT6UeWfO
「愉快な怪人や楽しい場面が多くて子供に安心して見せられる」電王
「ドロドロした不倫や人殺しなどで見せることが出来ない」キバ

だっけか
189名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 07:35:39 ID:i3yb/WwB0
一見楽しい場面の裏にあるドロドロが一番悪影響だと思うが

>>177
声優が活躍しすぎて
若手俳優の登竜門としての価値が薄くなったってこともあるのかも
佐藤にしても声優に頼りすぎて演技力???だったし
190名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 08:18:47 ID:Bdn0LyBCO
>>185
自分に関する記憶が失われても大切なものを守る為に戦う侑斗なんかシリアスそのものなのに。
191名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 11:42:26 ID:4K+AJrcC0
逆にギャグが強すぎる事に文句いえば
ゼロノスはどのライダーよりもライダーらしいシリアスな存在だ!なんて言われたぞ
192名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 18:45:08 ID:hhUEMkji0
平成ライダー唯一のハッピーエンドだと言ってみたり
一見コメディに見えるけど実はシリアスなライダーだと言ってみたり
193名無しより愛をこめて:2009/11/09(月) 19:13:40 ID:AcT6UeWfO
>>192
コウモリみたいなライダーだな
194名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 13:10:18 ID:6CVwSJpk0
そもそもの原因は信者の脳内で理想の電王が次々と作られていて
それがいつの間にか実在してる事になってる所だな。
195名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 19:36:58 ID:cu08Fo4WO
信者があんなに理想電王を語るのは、もともとの作品が
パロディ同人をやりやすい作りだからじゃないかと思うよ。
個人的印象になるが、腐に限らず「同人ネタ」を好む、
いわゆるキャラ萌えオタ要素がある層が信者の中核だと思ってる。
作品自体を楽しむというより、キャラのあれこれを妄想して
パロディするのがもともと好きな層だから、自分や他人の妄想補完部分が
実際の作品内でも描写されていると思い込んでしまってるような。

アニメっぽいテンプレキャラ、自由度が高いといや聞こえがいいが
その実ユルユルな世界設定、時間ネタでもタイムパラドクスや
時間存在の考証を不要と公式がぶん投げたから好き放題やれる。
ヒーローが困難や試練に立ち向かい克服する姿に胸打たれるなんてことはなく
可愛いキャラが楽しく仲良く、終わらない夏休みでワイワイやってるのが大切。
お別れして成長なんてとんでもない!
つくづく腐り果てたもんだよ。最初はこんなになると思ってなかったんだが。
196名無しより愛をこめて:2009/11/10(火) 21:23:46 ID:FlONc7YA0
作品自体でなくて同人ネタを語っていると自覚しているのなら
八頭身スレとかと同じなんだとまだ理解できるんだがな

映画とかで公式自体が同人ネタに擦り寄っているから余計タチが悪い
(とはいえカード記憶リスク無し妄想には恐れ入った)
197名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 01:23:13 ID:4VfTaIlN0
それだったら作中ではっきりした設定がないカイなんかいくらでも
妄想で理想のかわいそうな王子様にできそうだし、AAスレなんかだと
デスイマジンやレオイマジンと親子っぽいギャグに使われることが多いのに
なんでデネブと侑斗コンビは腐に愛されてもカイは好かれないんだろう。
リュウタロスをいじめたからかw
198名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 02:07:19 ID:cFCeHnE3O
カイを正当化しちゃうとイマジンと良太郎の都合が悪くなるから触れないんだろう
199名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 07:03:45 ID:N+ai++dzO
カイは歪んだ時間に生まれた良太郎で最後は黒い電王に変身して戦うぐらいはやっても良かったのに

配下のイマジンの方がボスっぽかった
カイはスネオみたいな奴な感じがヒシヒシと
200名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 09:53:43 ID:uqO1ko2qO
イマジンの存在自体があってはならないもので、それを消すのは
むしろ間違いを正す行為、カイを消すのも正義ってことにしとかないと
良太郎様の正義(笑)にケチがつく。
だからカイに同情の余地や人間性はあってはならない。
真面目に考えたら臭いものの蓋を開けないといけないから
まるごと見ないふりをするか、ギャグ的扱いで流す。

更に上の大首領がいてその手駒って立場なら、カイもまた
可哀想な被害者だと安心して萌えてられるんだろうが。
あと、デスイマジンやレオイマジンには人間の姿がないから
腐の方々にはそこまで訴えないんじゃないかね。
201名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 18:47:15 ID:4VfTaIlN0
> イマジンの存在自体があってはならないもので、それを消すのは
> むしろ間違いを正す行為、カイを消すのも正義ってことにしとかないと
> 良太郎様の正義(笑)にケチがつく。

それでタロスとデネブは絆wで、ジークは深い絆すらないのに生き残るご都合主義。
202名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 08:03:28 ID:cSoW5LLRO
>>201
電王の世界は、良太郎の意思のままに動くんだな
203名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 09:52:18 ID:YwA0x3zA0
今なんてその良太郎すらいなくて腐女子の意のまま世界じゃねーか
204名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 23:28:47 ID:wgbl3xPo0
特撮じゃなくてアニメでやった方がよかったんじゃないのか?これ
205名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 00:20:34 ID:8tXnOdg7O
>>204
アニメ界も甘くないさ
訳のわからん理由で何とかなるご都合主義じゃ、腐にしか受けんよ
206名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 00:22:30 ID:pT7rnA820
腐に受けたら大成功なんじゃないのか
207名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 06:01:59 ID:vpbJwiXA0
腐向きじゃないがハルヒとかまさに訳の分からん理由で何とかなる話じゃないかw
208名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 07:29:34 ID:8tXnOdg7O
>>206
腐向けアニメの成功例はあまりない
アニメファンの間でも腐女子ってのは嫌われてるし
209名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 15:56:07 ID:4CNqjo3IO
>>206
深夜アニメならそれでOKかも知れんが、朝の子供向け特撮番組で腐にしかウケてないというのは問題がある
210名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 16:14:36 ID:SyB8joqmO
>>208
最近のサンライズ系なんてターゲットは腐じゃないか。
種、OO、コードギアスなんか男児に玩具売るとか男ヲタにエロフィギュア売るためのもんじゃないだろ。
211名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 18:34:32 ID:iQjx8gD90
どんだけ腐女子を過大評価してんだw
212名無しより愛をこめて:2009/11/13(金) 23:55:24 ID:G1vic20UO
腐女子とゆとり中二病に受けるという事は
その作品にとってマイナスであると考えるべきだな
213名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:54:12 ID:GX2npzwE0
そこまで腐女子を毛嫌いするのはどうかと思うけど
基本的にあいつらは男キャラしかみてないから
同じく主役のはずのガンダムとかライダーとかを背景としか認識してない所がある。
それぐらい物の見方に隔たりがあるな
214名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 00:55:56 ID:JSKnMe4+0
>>210
種やギアスは女キャラのグッズ売れてるだろ
00は本当に男人気ないけど
215名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 10:34:24 ID:49Im4aHp0
別に腐でも厨二でも受ければ勝ちだとは思うが
奴ら電王を持ち上げんが為に他の作品を貶すからな

アニメと違って事実上制作会社が一つしかないのだから
他作品を貶すようなファンを抱える電王、
一度人気が落ちたらどういう扱いを受けるかな
216名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 11:13:25 ID:Ajv3s0TF0
貶してるわけでなく事実を言ったつもりなのが奴らのたちの悪いとこ
217名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 12:25:26 ID:13H3nQDCO
電王のパクリ!が口癖みたいなのもいたからなw
さすがに電王より前に放映されたものをパクリって言ってるのはどうかと思ったが
218名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 14:15:45 ID:3tPapRalO
>>215
会社も一つだし、時間帯も一つなんだよな
電王2期とか平気でほざく連中は今までライダーを見たことがない腐だとすぐ分かる
219名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 16:26:57 ID:lAXRZjevO
腐かどうかはしらんが、電王2期とか言ってる連中は確かに電王以前のライダーを見てないよね。


最近は

「そうですが、何か?」

って普通に返してくるから腹立つな。
220名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 17:45:15 ID:Nj8Uujvq0
なんか2期とかアニメの感覚で見てるのがよくわかるw
221名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 01:37:57 ID:qTNGrjPaO
関係ないアニメとかならともかく戦隊とか他のライダーに向かってパクりだなんだと言う神経がわからん
あずきペプシはペプシコーラのパクりって騒ぐようなもんじゃないか
222名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 16:49:25 ID:7L7RrgDwO
電王スキーって誰もデンライナーの事は一切触れないよな・・・

アレ無いと話にならん作品だってのに
223名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 19:55:27 ID:O1Rphrqv0
だって電車とか興味ないからな!
224名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 20:38:41 ID:gPf11iB0O
>>222
俺は電王は好きになれないけど、デンライナーやゼロライナーは好きだったな。戦闘シーンも、もっとやってほしかった。

けど、電王好きにとってのデンライナーはタロス達がコントする場所でしかないんだよね。
225名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 21:06:36 ID:IjuEZxre0
>>224
同意
リュウタロス登場時とウラタロスの山手線のCGの印象圧倒だった
ウラタロス強すぎだし怪しいな、とか色々想像してたっけな

しかしなんでまたイマジンコントをデンライナー限定にしてしまったんだろう
当時もソーセージのカード?の外に出ているタロスを見て
いつ契約して外に出るんだろう、とかいう意見も多数あったし
226名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 21:07:35 ID:7L7RrgDwO
そうなんだよな。
イマジンがどうしたとか良太郎がどうしたとかそれしか話をしない。

あれだけ電車やら鉄道ネタ出てきたのに。タイトルにもあるのに・・・
227名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 23:55:07 ID:GRxCzWCv0
> しかしなんでまたイマジンコントをデンライナー限定にしてしまったんだろう

セットの都合と、ナオミを一緒に遊ばせるためだろ
228名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 00:03:37 ID:/povH9HT0
セットって維持費が掛かるから出来れば壊したいものなんじゃ?
ゼロライナーはわざわざ組み直したそうだが

デンカメンソードの回転椅子をしたいが為、とかだったりして…
229名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 10:57:00 ID:r8paWqWG0
あげ
230名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 10:59:04 ID:2F6YF8OMO
ああそういえば
この作品って電車モチーフだったな
231名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 20:07:54 ID:m3us4fXqO
とりあえずディケイド&Wにモモタロスがしゃしゃり出ることがなさそうで安心した。
232名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 20:20:19 ID:6JkkwCLeO
>>231
全ライダーのFFR発動らしいから、惨劇は起きると思う
喋らなければいいんだが…
233名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 21:06:20 ID:M2HtzqQZO
電車にもベルトにも興味がないくせに「変身ベルトやデンライナーがたくさん売れた!だから電王は子供達に人気がある!」と自慢げに語るのが電王信者
お前らが買ったわけじゃないだろ
234名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 21:40:11 ID:exLLTBGG0
>>231
極端な話
ディケイド・Wのラストにイマジンアニメとかやったら、今度こそブーイングサイクロンだろうな
まあさすがにないだろうけど
235名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 22:22:18 ID:dnWq55kS0
>>233
イマジンコントと関係する玩具と言えばデンカメンソードなんだが売り上げは…
それにあの回転椅子信者の間でもあまり評判良くないんじゃないか?

>>228
今ふと思ったんだが
回転椅子をするためのセットの維持費のために
後半敵イマジンの造形費やロケ代が削られたとか…
アルビノレオとかレオトルーパーとか使い回し酷かった

少なくともゼロライナーのセット代と造形費の優先順位が違うような…
(一番違うのは回転椅子と外で活躍するタロスの優先順位なんだが)
236名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 23:03:41 ID:prlldofZ0
>>232
デンオウモモタロスはFFR扱えるって設定まだ生きてるのかな…
237名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 04:49:26 ID:bXSoSjk2O
>>236
あれは後付けだろ。シンケンも普通にブレイド使ってたし誰でも問題無いはず
238名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 06:17:58 ID:Fq0DUmuK0
あれは小林が何も考えてなかったからなのか。
シンケンジャーはライダーじゃないから特別なのか。
239名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 11:14:59 ID:1f058Tns0
まあ電王がモモタロスになったところで何が変わるわけでもなし、
それぐらいしかやらせられることがないという苦し紛れだろう。
240名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 19:27:49 ID:W6a6jJgM0
シンケン編でよかったのってブレイドブレード持つ殿(笑)くらいだったよ
メインテーマはカブト編と丸被りしてるし、火病起こす夏メロンとか見てられなかった
241名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 20:01:48 ID:TASqfcg60
デンオウデンライナーがデンオウモモタロスに劇中で変更したのって
もしかして腐の顔色を伺った結果?
全FFR中最も無意味な存在になってしまったが
242名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:23:22 ID:BWJvl95Q0
リイマジでもディケイド電王でもFFRでもいいんだが
格好いい電王が見たかったな
243名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:25:03 ID:W6a6jJgM0
それこそリイマジでやたらたくましい良太郎とかもな
ま、ヤサ男風なのが腐にウケたんだろうけど
244名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 21:39:45 ID:1f058Tns0
>>241
さすがにそれはない。どんだけタイトな玩具開発スケジュールだよw
元からデンオウモモタロスだったんだろ。企画段階では当然デンオウデンライナーと競合したと思うが。
それでモモタロスが勝っちゃうのが、まあ電王なんだろうな。
でも一応全FFRするとなると、自立させにくい555・剣・キバを
ディケイド・ディエンド・モモに持たせとけば格好はつくんだな。響鬼はアカネタカにしといて。
245名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 22:55:42 ID:BWJvl95Q0
>>243
正直今の都合良すぎる良太郎以外ならなんでも格好いいと思えそうな

良太郎の才能って
人の上に立つことで発揮される設定なんだよな
何の訓練もしていない現状のヘタレのままで
あまりにも現実逃避過ぎて気持ち悪い…orz

優男ならまだモテる努力とか見られるだろうしそういうライダーもいいかも知れない
そういえば三浦3号ライダー希望とかあったっけ
246名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 19:08:07 ID:LTYi4pyEO
>>241
何かの雑誌で読んだけど最初はデンライナーにする予定だったけどなるべくパーツを付け足したくなかったのとデンライナーにしてもサイズが小さいとかって理由で却下→じゃモモタロスにしようぜ!

って流れだった。
余計な事しやがって…
247名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 22:44:04 ID:NRIFymPj0
>>246
どんな会議か知らないがパーツやサイズが問題なら
→じゃデンカメンソードにしようぜ!
だろjk

まあ映画乱発が承認される環境じゃモモタロス一択かjk
248名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 00:54:15 ID:jye9N05a0
デンライナーで敵に突っ込むのはまずいだろうが
モモタロスって発想はないわ
249名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 09:34:27 ID:yX873/f7O
FFRシリーズの玩具も1番つまらんギミックだからなぁ…。
250名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 12:01:22 ID:GimIKxgx0
他のライダー達が股広げて超絶変形してる隣で人型から人型だもんなぁ
番組中でも玩具でも空気が読めない不思議
251名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 12:18:05 ID:9NgiL1cSO
デンオウデンガッシャーにしろや!とかもあったな
ガンバライドでも電王だけ異質
252名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 13:07:22 ID:nqaKjczrO
児童書バレでクソタロスがFFR使ってる画像が出回っちまった
惨劇は起こったなors
253名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 16:33:19 ID:gIB5Q8oe0
召喚できるのがライダー限定だから
腐に人気のモモタロスを出すには
ソードフォームからモモタロスへの変形が必須だと考えたんだろうな

何の背景もなくてもとにかくモモタロスさえ出てくれば嬉しがるだろうと
舐められてるんだなw
信者はモモタロス変形も妄想で補完できるのかな
254名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 18:41:51 ID:xTSezflm0
響鬼の世界でディエンドがモモタロスを召還したのはおかしくないか
あいつはライダーじゃないだろ?
電王ソードフォームならわかるが
255名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 18:58:54 ID:IpR2MDjGO
>>254
電王ソードフォーム召喚→ファイナルフォームライド→モモ
自然な流れでしたが。
256名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:08:08 ID:jye9N05a0
鬼に対して鬼ってのは悪くないと思ったが
ディケイドにおいて、電王の使い勝手の悪さは異常

デンガッシャーが使えないからフォームチェンジの意味がないし
ソードフォームになっても
人格憑依ありきの「俺の必殺技」をやる必要がない
異色作ってのはこういう所で異色ぶりが際立つな
257名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 19:32:12 ID:xTSezflm0
>>255
あれ?ごめん俺の勘違いだ…申し訳ない
258名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 20:10:38 ID:9AJW+jnt0
>>256
良太郎は公式に不要な存在になったからなw
259名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 00:18:13 ID:Fk0wlrxT0
まあディケイド本編で電王FFR→変身してたユウスケ弾き飛ばされる、をやったから、
もうFFRでモモになるってことは、その電王はモモが直接変身してるってことになるからな。
良太郎さんお疲れ様でしたってなモンですよ。
子供化とか無理矢理な理屈考えなくていい分、超電よりお手軽w
260名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 07:55:20 ID:IRJbA5k40
小太郎でもリョウタロウでもライダーになる人物を全く出さないで、モモタロスが単独で電王ソードフォームになるっていうならまだ分かる。
でもなんで良太郎が子供になった世界でモモタロスだけが単独で電王になれて、
ウラキンリュウは嫌がる夏みかんに憑依しないと電王になれないんだ?
30分+30分じゃ説明しきれないのか、細けえことは(ryなのかいい加減だなと思った。
261名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 09:01:19 ID:hcV10PeT0
モモタロスはユウスケに憑依してたろ
なぜか夏みかんと違ってまったく抵抗した形跡がないが
ある意味ケツネタよりこちらの方がヘタレ描写酷くないか?

>いやがる夏みかんに憑依
までしてやりたかった憑依ネタ中おそらく最強のつもりで出した
ウラタロス憑依体がもうまったく話題になっていないのも凄いw
完全に海東ホモネタに食われたな劇中で明記されたわけでもないのに
262名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 13:18:31 ID:GWJm3nsSO
これは燃える!って場面が全然なかった
263名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 14:25:08 ID:sngIISG80
そしてクライマックスフォーム登場回で
デンライナーが燃えたという事実
264名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 14:41:18 ID:Fk0wlrxT0
>>263
なんだったんだろなアレ。
いやザらス限定の金ゴウカの販促という面があるのは分かってるが、
カッコよくもなければ笑えるわけでもない、ひたすらスベってるシーンで、
しかもあの数秒だけのモノで結果金ゴウカは駄々余りw まさに誰得。
あれを悪い意味で拡大発展させたのが、超電の対戦艦での浸水ネタだよなぁ。
265名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 17:59:56 ID:DKgGub+i0
未来に行く話1話くらいは欲しかったな

燃えたり金ゴウカって未来に行く描写に使えば良かったなとふと思った
ワープ描写的に
266名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 20:06:28 ID:4zdivqgI0
クライマックス刑事で、モモタロス達が普通に実体化していたのはなんで?
確か電車の中でしかあの姿を維持できないんじゃないの?
267名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 21:07:50 ID:ApRde1/40
>>266
パラレルワールドだからw
268名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 21:58:54 ID:DKgGub+i0
>>266
TV本編最後の実体化さえ正直イミフなのに

>>267
正確には
信者にとって都合が悪い時限定>パラレル
都合がよい時は記憶が時間の神脚本と持ち上げる

なんでカブトの最後のパリ豆腐みたいに
有り得ないよねー、という感想が持てないのか不思議だ
269名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 23:01:18 ID:+KQIX8CSO
>>266
「○○達が学生だったら」だとか、キャラクターを使った別設定の同人誌やドラマCDがあるだろ?
特に、女性向けの奴
クライマックス刑事は「仮面ライダー電王が刑事、デンライナーが警察署だったら」
…という公式二次創作
270名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 23:46:08 ID:unaSMVJZO
> 信者にとって都合が悪い時限定>パラレル
これはディケイド電王編だけがオリジナル世界で批判される時もそうだったなぁ
あれはパラレルだとよく言ってる

もしパラレルが事実だとしても、
カタカナ統一できない場の空気を乱す空気読めないライダーという結論に繋がるんだがな
271名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 08:24:46 ID:PKJVitX+O
ムービー大戦2010で電王の超クライマックスフォームが登場……
1人だけゴテゴテ
絶対空気読まないんだろうなぁ
272名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 08:49:38 ID:47rjGhV40
ライダー集合の一番盛り上がるところで
「なんだぁお前らぁ〜」「主役は俺だぞ!!」
とか一人でギャアギャアと叫び出しそう

でも脚本が小林以外なら極端に酷くはならないか
273名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 16:21:45 ID:FhDXm9cgO
各ライダーがそれぞれ単体で映ってるシーンなら多少出しゃばるかもしれんが
流石に全員並んでる場面で電王のネタを優先したりはしないだろ

今はそんなもんよりディケイドとWをプッシュしなきゃならん
274名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 18:40:31 ID:q6VOMls3O
>>270
パラレルと言う確たる証拠も無いのにパラレルと言い張るからな。見た感じどう見てもオリジナルじゃねぇか
「電王だけオリジナルとか空気読めよ…」とか言う声に耐えられないんだろうな
275名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 19:17:21 ID:eBL8O0JTO
>>273
夏の映画で、その悲劇が起きたじゃないか
しかも今回はライダー数が夏より少ない
そしてもっと恐いのは、クソタロス5匹の超てんこ盛り(笑)が出てくる事だors
276名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 19:41:36 ID:EMfd6Izh0
>>275
わざわざ超クラにするってことは、最低でも一言ずつは各イマジンが喋るワケだ。
まああの連中が一言で済むワケがないけどw 声優も呼んでるんだし。
確実にてんこ盛りコントで悪目立ちですね、本当に(ry
でも冬映画は、リマジライダーの変身前もほとんど出るんだろ? タクミだけいないみたいだけど。
逆にそこにモモは混ざれないから(違和感がハンパないw)、コントやらせてんだろうか。
277名無しより愛をこめて:2009/11/23(月) 23:29:39 ID:18+tuiOw0
その違和感が信者にとってどう受け取られるかが問題だな東映的には
まだまだいいカモのはず

元はと言えば信者に配慮した結果だろうに
パラレル呼ばわりされることもあるという本末転倒w
実際夏映画の評判どうよ?

最近では
>>274
みたいに信者間でもリイマジ希望派増えてきたみたいだし(本当今さらだが)
278名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 01:28:48 ID:v9zI3Fkk0
今更ながら鬼ヶ島を見た

何じゃこれ…、って感じ…

ネタ的に行き詰まってるし、ディケイドの扱いは詐欺同然だし
話はさっぱり面白くないし、アクションも散漫すぎる
279名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 02:27:46 ID:kyJKtkwbO
てかここ何のアンチスレなんだ
「仮面ライダー電王/イマジン」というキャラクターのアンチスレになったのか?
「仮面ライダー電王」という作品のアンチスレならディケイドにおける電王の扱いについてはスレ違いだと思うんだが
280名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 02:43:53 ID:kqTWHNLG0
いや、ディケイドの映画じゃないし
そういう意味でも凄い詐欺映画
ディケイド期待して行った人なら怒って途中で出ていってもおかしくないレベルよ、あれ
281名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 08:03:19 ID:PlUIXE0WO
表向きには電王編はディケイドの一部たが、
俺はあれをディケイドとは認めていない
282名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 09:03:08 ID:IPbamS9BO
>>281
でも、電王信者にとってはあれが本当のディケイドらしいぞ
283名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 12:38:58 ID:LrFbOLRwO
>>282
シンケン信者はシンケン編こそ真のディケイドだって言ってるぞw
284名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 13:48:31 ID:OwEuHXyn0
>>282-283
総括すると両方「真のディケイド」ってことか
まぁ、実際は真も糞も無い出来なんだけど

歴が浅いと最初に見たモノが神格化されるってのはマジだったんだな
285名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 21:34:20 ID:2spyt7/P0
ディケイド電王編でなくて電王ディケイド編な扱いな所が
「真のディケイド」だという認識だな
他エピと比べればどれだけ違和感があるのか分かるだろうに
電王編しか見てないのかね?

まあその程度の認識なら
映画の超クラ登場時起きるであろう違和感も
「電王登場時こそが真のディケイド」となるだろうから
東映も安心だなw
286名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:02:07 ID:H+ux6yG10
電王のアンチ…ぱねぇ。
287名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 22:16:06 ID:VjjLzuR/0
>>285
だな。
カブト以前とキバは見ていなかったからオリジナルもリ・イマジもどうでもいいんだよ。
288名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 21:11:33 ID:p5SNfODfO
>>279
ディケイド電王編だけは他と違い、わざわざ小林呼んでひたすら電王をやっていたわけだが…
電王の映画にも繋がってるし、電王番外編としての位置付けが非常に強い
それらを鑑みれば、ディケイドという番組でありながら電王の一部として、
このスレで話しても構わんだろう
従来どおりの電王批判をディケイドアンチスレでやるのも迷惑になる
289名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 04:28:58 ID:PiEiEYz4O
>>220
仮面ライダーにしては同人誌がたくさん出ていたしアニメ感覚で見てたんだろ
特撮の同人誌がないわけではないがハナのエロ同人誌があることからして異常だと思った
290名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 04:32:47 ID:PiEiEYz4O
>>207
そのハルヒもエンドレスエイト事件で評判ガタ落ちなんだよ
オタクは馬鹿ばかりじゃないからな
291名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 07:29:20 ID:RUJnoMN80
>>289
それ言ったら戦隊なんてヒロインのエロ同人誌が一冊も出てない方が少ないぞ。
292名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 11:56:37 ID:pbYQkY3aO
こんなにもべた褒めする信者も凄いね

否定的な意見を言おうものならすぐに噛みつかれるし
293名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 12:23:40 ID:vdWEI3ybO
作品の悪い所も引っくるめて愛してやれば良いのにね
294名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 13:43:14 ID:qaNCk9ez0
昨日ユウトが犯人役で出てたけど上手くなっててワロタ
こりゃ響鬼と電王は黒歴史だな
295名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 15:18:04 ID:xteyajKiO
>>294
別に擁護する訳じゃないけど中の人は大分電王に救われたと思うよ。響鬼の時は憎まれ役を可愛そうなくらい受けてたし……
296名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 16:41:21 ID:LGSkksnv0
ゲハと同じであの手の過激な信者は
良い作品が好きなんじゃなくて、優れた作品が好きなボクカッコイイって考え方だからな
297名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 18:56:45 ID:Xg7Ycv2fO
>>293
まぁ、それで俺らはひっくるめて愛する事ができなくなるまでに
致命的にダメな点を提示してやるだけだしな
298名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 20:56:31 ID:DE7stdxbO
>>294
それに比べてどんな役をしても誰かが憑依してると言われる佐藤がかわいそう
299名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 21:44:12 ID:F+DwWypP0
電王の致命的にダメな点って
正直信者自身が作り上げているように思える

例えば最終回の解釈
あれは無いよ→(信者妄想、あれは素晴らしい)→絶対に有り得ない!!!
殺陣にせよ
口数多いな→(きちんと言葉で説明する素晴らしい脚本)→どこがだよ!!!

悪い点なら悪い点と同意するなりスルーするなりすればいいのに
神経をわざと逆なでするようなフォロー?しか出来ないのか…
300名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 01:27:38 ID:h1xdLFSjO
>>291
そうなのか
特撮の同人もアニメほどではないにしろ多いんだ

>>296
電王は売り上げだけは優秀だと思うわ
301名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 08:53:15 ID:lXNwLN860
その連中が誇る売り上げにしても龍騎や555のほうが上だからな
302名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 09:25:16 ID:ijPGZIX9O
>>298
龍馬伝で岡田以蔵として出演する時のスレタイは【斬って良いよね?】【答えは聞いてない】だったっけか
303名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 11:07:20 ID:N+u19ElKO
国のイケメンor萌え擬人化すら売れてしまうこの世の中じゃ
304名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 13:16:00 ID:BNhC9sT20
大河出演はどうしても時期尚早としか思えん
完全に腐の餌目的としか見られてなさそうでかわうそすぐる
305名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 13:20:37 ID:umlJAx79O
>>304
それでも佐藤にしてみれば大河出演は良いチャンスなのにな。けっきょく電腐に評価の足を引っ張られる感じで気の毒だよ…。
306名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 15:18:53 ID:jpWWGktMO
演技が下手なのに健きゅんは演技が上手いとマンセー。
でもどんな役やっても〜タロスが憑いてる!と発言。

信者は褒めてるのかけなしてるのかわからん。

本人は腐なんて気にしてないだろうしどうとも思わんな。
307名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 16:25:55 ID:ctEkyW0AO
>>306
前者は佐藤信者、後者は声オタ、同一の奴が言ってるわけじゃないと思うが。

まぁ、どちらも佐藤にとっちゃ足枷にしかならないという共通点があるけどさ。
308名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 23:52:51 ID:JDwYSYL1O
数日前に龍馬伝本スレで「龍馬の声が関さんだったらいいのに」とかいうレスを見たが、
タロスタロス煩いのはこういう手合いなんだろう
佐藤の盲目信者は大河板住人の猛烈な叩きで少しは沈静化するだろうし、
声ヲタも自重するようになればいいが
309名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 00:49:05 ID:BrqNJLin0
>>308
特撮ともアニメとも関係ないスレでそんな事言う奴がいるのかw
向こうの住人だって困るだろうに…
310名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 07:34:47 ID:ljLhBXU6O
>>309
公共の場で「ウンコするなよ」って言われてるのにウンコするのが電厨
で、清掃員に叱られて一時期はそこからいなくなるけど、日が経つとまたウンコしに来る

そんな感じ
311名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 22:00:38 ID:ClefwrKc0
超電王は正直ネタ切れだろうな
ネタ切れ時の常套手段キャラ過去話
良太郎、侑斗の次はタロスと逝きたい所だが不可能だし

スレチだがブリーチもキャラ過去話は結構いけてたのに
312名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 08:39:45 ID:b3MZMTFXO
>>311
詰まったら時代劇やればいいんだよ
セットも金かけずに済むし

弔電2があるとしても、ハナの未来の話は決して触れないし決してやらない
313名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 16:05:24 ID:sJtNB7muO
信者はそれを、電王は何でもありと開き直る
314名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 17:01:24 ID:obajhRG/0
>>313
で、その他の作品に対しては「○○が何故、××になったのか書いてない!」とか憤慨するんだよな
どうすりゃいいんだ、全く
315名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:53:53 ID:A7igud13O
>>312
4作もありながらクラ刑事以外の映画は全て時代劇……
316名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:19:26 ID:uo+7rUv90
317名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:35:29 ID:xMgp3yzV0
>>316
悪い意味で目立ってるな
コンプリも大概かっこ悪いけど、それをもしのぐ酷さだわ
318名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:36:21 ID:bKdgbxLy0
>>313
実際には電王は一つの物語しかないのにな
馬鹿鬼その他4体のタロスを率いる良太郎、というフォーマットからは永遠に抜け出せない
唯一の脱出口の可能性リイマジを信者自らが潰したからな

他ライダーのオリジナルとリイマジを絡めた妄想が出来ないのは残念だ、
と私立仮面ライダー学園スレを見て思った
ネタ切れ気味の超電王へのネタ提供としても(この点に関しては無くて良かったかw)
319名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 23:16:46 ID:Ad3LkdTh0
>>316
ここに並んでるライダー達がリマジ組なら、超クラになるのもある意味必然か。
ライナーだと=良太郎ってことになるからな。士とはちょっとしか関わらなかった良太郎にw
320名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:12:39 ID:2e/DMiLp0
ちょっと所の問題か…
TVではすれ違った程度のレベルだし
超電王(笑)では関わってたのか?見てないからわからん
321名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 18:42:02 ID:Mr3nRaMBO
映画でもほとんど絡みはないに等しい。
漫画版では何故か良太郎が士の名前を知ってたが。
322名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:05:40 ID:j20QaxvfO
>>319
遺影で召喚した最強Fが揃ってるのに一人だけ違うのが違和感感じるな
まぁリマジ組ならライナーじゃダメなんだろうが…
323名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:20:54 ID:4B5mRMuq0
いくら何でも中身は良太郎だろ?だよな???
まさかモモタロスがFFRしたソードフォームに他の4人がくっつくとか無いよな?
324名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 19:44:59 ID:Q1Rg1/j20
>>323
明らかに後者だろ
クライマックスフォームで主導権を握っていたのは誰だったか思い出すんだ
325名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 22:04:02 ID:wWj+udQZO
WのOPでそれぞれのライダーが合体攻撃してる中電王だけいなかった………
これはまたでしゃばりフラグという解釈で良いのかなぁ?
326名無しより愛をこめて:2009/12/04(金) 00:09:53 ID:yssabWUW0
低活躍フラグで今後も電王新作が出ないなら、俺は東映に一生ついていく
327名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:05:23 ID:EXKWCCaB0
ふたばで「Wに電王出せ!」とか言ってる奴見て頭が、いや頭痛が痛くなった
328名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 05:55:31 ID:PpJwhsGv0
そういえば超電王ってどうなったの
確か鬼が島のなんちゃらが第一弾とか言ってたような気がするんだけど
そのうち第二弾やるのか?
329名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 06:45:45 ID:SL8noGLV0
最近中村優一のブログでいきなり電王の話題が出て、前にそういうことがあったときは
それからしばらくして超電王の発表があったらしい。
だから今度も…と言われているがどうなんだろうね。
330名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 07:13:59 ID:iZmv1chZ0
思ったんだが超電王
もういっそ思い切り低予算イマジン劇場にして
若手スーアクさんの養成の場にしたらいいんじゃないだろうかこないだのNHKみたいに
高岩さんはモモに1回だけ入ることにすれば負担も少ないだろうし
331名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 09:32:56 ID:/WkbVHzf0
>486 :名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 13:44:37 ID:ZJxZASi4O
>ディケイドに置いてタロスがシリアスな現場にきて空気を乱した事なんてないんだが?
>最終回の電王だって黙り込んでたぞ

最終回の一回だけで空気を乱したことがないと言い出す電厨
332名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:01:27 ID:auZow1oUO
>>331
役立たずカードはタロスのせいじゃないけど
キバアローが単独では(ryなのはキバのせいですからw
333名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:47:51 ID:HLTaqj9pO
>>328
タイトルに思いっきり「序章」とつけておいてそれっきりになった先輩ライダーがいるからな
期待はしている
334名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:00:58 ID:U52qq7Hq0
>>327
あそこはキチガイの巣窟だから
売り上げと脚本家でしか優劣を付けられない子だらけだし
335名無しより愛をこめて:2009/12/07(月) 02:05:00 ID:+JtiYa5P0
ふたば住民はあれで壷よりすぐれてると言い張れるのがすごい
336名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:06:32 ID:HpPz2Jeb0
平成ライダー公式読本で”社会現象になった電王”って言われてて腹が立った
社会現象になったのはアギト〜555だっての
だいたい平均視聴率6.9,最低視聴率4.9という醜態晒しといて何が社会現象だよw
まぁ腐女子の間ではブームだったんだろうが
アメーバニュースとかもそうだけどこうやってメディアが無責任に煽るから信者が調子に乗るんだよな
337名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:22:04 ID:9/6ODETkO
>>336
クウガ忘れんなよ
338名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 16:26:32 ID:HpPz2Jeb0
スマン
とにかくその雑誌ではまるで電王が平成ライダーで一番人気があるみたいな書かれ方してて腹立たしかったわ
339名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:05:19 ID:kztomkwq0
せいぜい声オタ人気だろうって感じだな
340名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 17:38:23 ID:xHJz4YB+O
だろうね
ガチャのガイアメモリでモモタロスが出るからな

さすがに他のライダー出して欲しいと思うわ

341名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 19:22:37 ID:ze4a9lGj0
書いた人も声優ヲタか腐外道衆なんでしょ

まあ信者も段々沈静化してるし、
あと数年もすれば「電王はライダー史上最高の傑作!」とか大騒ぎしてたことを
若気の至り、恥ずかしいと思うようになるよ
342名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:15:17 ID:Zp0t7sR2O
普段特撮見ない若い女性wを試聴させたのは事実だけどな。
それが腐だってだけで。
343名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 20:16:23 ID:Zp0t7sR2O
ミスった。

×試聴
○視聴な
344名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:20:26 ID:kztomkwq0
元々嫌いではなかったけど、リュウタロス咎めなくなったり
一般人見殺しにしたり、イマジンコントやり出してから嫌いになってたな

んで映画やグッズの連発で怒り爆発だわ
345名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:22:58 ID:LX5X2CWN0
キバ映画のラストにいきなりでしゃばってきたってマジ?
これからDVD借りて見ようと思っているんだけど
346名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:26:39 ID:ysuXwk5q0
救えるのに、救わないのが最悪だよな
一方身内は何もしなくても自動的にいつの間にか救われているしw
347名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:28:07 ID:ysuXwk5q0
>>345
ゴーオンとキバ両方に関してだったな
DVDは知らん
348名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:42:01 ID:KFxMMy+v0
DVDもだぞ
キバ映画終了後そのまま再生される
349名無しより愛をこめて:2009/12/10(木) 22:46:20 ID:LX5X2CWN0
>>347-348
マジですか…
全く無関係のゴーオンにまで侵食してるのかwどんだけw
350名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 00:33:36 ID:k5plOyjW0
電王は他作品に迷惑しかかけてない…
351名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 10:31:09 ID:LTgQ688H0
>>349
ここで知れてよかったなw
余韻に浸りたい場合は、リモコンを持ってスタンバイしておいて
エンディングテロップが終わった瞬間にDVDをストップすることをおすすめする。

映画館という逃げ場の無い場所で( ゚д゚)ポカーンになった苦い思い出。
352名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 15:49:06 ID:dlyuvrGq0
鈴村は特撮スキーだから
パロディできて嬉しかったかも知れないけど
傍から見たらただの茶化しだったな
>キバ映画のラスト
353名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:13:28 ID:RQKDW9uu0
>>352
あれで何でこの板で声優嫌われてるかなんとなくわかった気がする
自分は少なくともタロスズの声優は嫌いになった

東映や白倉がディケイドであそこまで暴走したのは電王映画で味をしめたからなんだろうな
腐がばんばん金をつぎ込むから・・・・・
本当に罪作りな作品だよ
354名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:30:19 ID:AjKNm4XSO
>>353
俺も。関はシュラトやジリオンのJJで好きだったんだけどな。
355名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:31:19 ID:pUlMK+Rp0
明日はムービー大戦だな
上映が終わってから電王が出てくるんじゃないかと思うと……
それに11時25分からはライダーの特番やるし
356名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:48:04 ID:JlecpcUjO
最後にいきなりモモタロスが出てきていつものノリで
「どけどけ〜!主役はオレ様だァ〜!」
「ダブルだぁ〜?あ〜気持ち悪ぃ〜!」
とか暴言吐きまくるわけですね。わかり…たくありません
357名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 17:48:18 ID:4Jrn+RBe0
やる夫のAA(キリッ→だっておwww)そのものだったからなぁ
358名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:31:13 ID:/Mt3lyyNO
せめて特典映像で分けてくれれば見ないで済むものを本編から強制連続上映
しかもDC版にまで浸食。心底要らない。
バイオリン旋律でしめるエンディングテーマと本編の余韻に浸りたいのに
なんでリモコン片手に構えてなきゃならないんだ…
359名無しより愛をこめて:2009/12/11(金) 21:36:03 ID:9FwEbHJVO
特番の中身は電王が4タロスの説明とかしてすげぇ長い

ウォォォォォ
ふ ざ け る な
360名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 10:05:18 ID:30Na0zJZO
今から映画始まるが、頼むから最後に出てくるなよ
>糞王
361名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:42:46 ID:UuLtIs0cO
映画ネタバレ





ワタルとアスムが登場。
変身する。
「僕たちの仲間も戦います」
アギト他登場。
モモタロスの声でなんかしゃべる(言ってたことは忘れた)
バトル。

いやあ、電王が人間じゃなくて着ぐるみ怪人が変身するライダーだからできたことだなw
ここでカズマやショウイチじゃ声で分かってもらえないもんなw
完全にいらない子認定の良太朗がかわいそうだ。
362名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:50:04 ID:30Na0zJZO
クソタロスは煩かったが、超糞王の予告がなくて安心した
他の劇場でも予告無かったよね
363名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 11:58:40 ID:DkQJn7o60
ディケイドのほうが儲かるから打ち切りじゃないの?
364名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:06:44 ID:E71IPDU60
>>359
思った通りの結果になっちまったな……
電王だけで尺取り過ぎだろ、マジで

555は名場面が出たからいいけど、ブレイドやキバは扱いが酷い
365名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 12:29:27 ID:QHHLct16O
基本白倉がプロデュースしてない作品は扱いが酷いよ。
366名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:47:08 ID:J+M5qTfG0
予告がなかったからなのか、電王信者がネタバレスレ(電王の)で激情体になってるw
367名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 16:53:23 ID:T+YCYvDQ0
キチガイばっかだなこのスレ
368名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:29:03 ID:NI5qYcW/O
>>362
愛知県某所のTOHOシネマズで見たけど、ここでも電王の予告編なんてやらなかったよ
369名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 17:53:14 ID:J+M5qTfG0
来年5月まで何もなかったら、超電王打ち切りでおk
370名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:20:08 ID:YmW+Nui30
>>367
過度の役者叩きや小林アンチがいるわけでもないし
アンチスレにしては大人しいほうだと思うけど。
371名無しより愛をこめて:2009/12/12(土) 18:21:42 ID:NI5qYcW/O
>>370
>>367は自己紹介してるんだよ
察してやれや
372名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 09:02:06 ID:L/s477UZO
弔電王
373名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 15:44:23 ID:iU28bQP50
今回の映画の電王は相変わらずうるさかったが、イマジン体で出なくてよかった
374名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:39:06 ID:kKxhhFlC0
やっぱり東映は
電王よりもディケイドにシフトしたって事なのか
375名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 17:55:07 ID:vyW9tAnm0
>>374
士というか井上を出さなくても、ディケイドが出てきてカード使って過去作品からゲストライダー召喚すればファンサービスにもなるしな。
イマジンコントでできることも限度があるが、過去ライダーなら声が違ってもいるだけで驚かせることもできるし。
376名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:06:07 ID:jQuHALJn0
10年祭のDVDでも電王がうざくて驚いた

ワンコーナーだけでなく、他コーナーでも司会やネタでほぼ出張り
特にスーアクの生演技コーナーで、お客さんにアンケートすると案の定
黄色い声で電王ばかり・結局ほぼ電王とかもうね……
そこはお世辞でもまずはディケイド推すところじゃないのか

声優もファンも悪くないのは分かるけど
ああも声援や態度に差があると、他の役者さん(主に龍騎組やスーアク)が
気の毒だし、空気嫁と言いたくなる
377名無しより愛をこめて:2009/12/13(日) 22:40:10 ID:5MQM13LBO
>>374-375
パンフレットより
 この劇場版で士の旅を描くのは終了してしまいますが、カードとオーロラさえあれば何でもできるというのが、この映画をご覧頂ければわかると思います。なので、またどこかにひょっこり現れそうなんですが(笑)。
井上正大

 TV版が終わり、ファイナルイベントもあって、正に終わるって感じになっているんですけど、士、ユウスケ、夏海、大樹の旅はまだまだおわってないので、これで終わったと安心しないで、まだまだじらしていきたいです。
戸谷公人

さて、主役2人のコメントが意味する事はいったい?
378名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 00:40:33 ID:Yt/bOZX50
>ファンも悪くない
いやファンは悪いだろ
空気読めないキチガイばかりだし

379名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 01:05:44 ID:jLnGuRY90
電王ファンは旧信者と肩を並べるレベルだぞ
同じ層がシンケンにもかなり入ってきててうざすぎてダメだこりゃ
380名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 20:44:46 ID:az76IdrT0
>>379
旧信者って何?
381名無しより愛をこめて:2009/12/14(月) 22:49:29 ID:cfyoIjlD0
響鬼前半信者の事かな?
382名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 00:47:33 ID:jjiSWVrg0
>>378
自分の場合、というか誰しもそうだろうけど、表立って声に出さないだけで
やっぱり好きな作品と普通の作品、嫌いな作品で熱の差はあるし
電王(と声優)好きな人が集まっていたら、そういう場面で
電王を推す声が大きくなるのも仕方ないことなのかなと

まぁ、正直言えばそういう空気読めない電王も電王ファンも嫌いだよw
383名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 18:34:24 ID:WIsladzS0
映画見てきたけど
あんまし電王うざくなかった
夏は最後のモモタロスにげんなりさせられたので

一切関にしゃべらせるな!ってほどのアンチでもないので
多少なら別にいいかな…って感じ
384名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 19:09:23 ID:WHwF00dQ0
>>383
てんこ盛りコントがないだけでスタッフGJと思えてしまう不思議w
385名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 21:06:44 ID:vI25UXMs0
4タロス喋らず、児童書にあったクウガゴウラムに乗るクソタロスも無し

確かにスタッフもよくやってくれた
386名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 22:05:23 ID:wYZskRJr0
まだ大ショッカー見てないDVD待ちなんだけど
桃タロスはやはりウザかったの?
387名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:01:27 ID:RVbGg01N0
ウザいというか
1人だけ掛け声どころか喋ってるので浮いてる
388名無しより愛をこめて:2009/12/15(火) 23:20:04 ID:1VndO7Ds0
なんかライダーというより
がんがんじいなんだが
389名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:38:20 ID:5NnHRTVK0
>>388
なんとなくわかるが、がんがんじいの方がまだ空気読んでる
390名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 00:47:01 ID:fpMUQzO90
W関連スレで当然のように超電王話しだす信者がうざい
春やるのか?くらいならまだしもM翔太郎だとかUフィリップだとか
本当にキャラコントしか興味ないんだなw
391名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:12:46 ID:QhV7bQNj0
某SNSのアンチ電王コミュみると
右のメンバーがよく入っているコミュでコハナの中の人があるじゃん
誰かがどこかで漏らしているんだろうね
腹黒いわぁ
392名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:33:48 ID:0NsL5wxo0
>>391
日本語でおk
393名無しより愛をこめて:2009/12/16(水) 22:46:56 ID:QhV7bQNj0
>>392
わからなくていいから
394名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 06:03:07 ID:E8JLZNDY0
アンチ電王コミュ参加者が松元環季コミュにも入ってる。
だから?
電王が嫌いで松元が好きって人もいるだろ。
395名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:19:21 ID:V1L4Tsmv0
流れハウリングスラッシュするが過去の視聴率スレでみつけた

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*9.3 19.4 *2.2 *3.1 *7.8 *1.8 *5.8 *6.8 *1.7  ディケイドアギト前編(09/04/12 関東)
*8.3 11.9 *2.9 *3.9 *5.7 *1.0 *8.9 *5.5 *1.5  ディケイド電王前編 (09/04/26 関東)

子供は本当に素直だな
396名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 15:37:54 ID:axc9dQRHO
劇場版はもうやらないよね?
397名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 18:04:59 ID:pu2q0yKx0
KID層7.5落ちてんのかよw
まぁアギト編は事実面白かったしな
それだけにクソタロスどもと互角の強さであるかの描写は本当に苛ついた
RX編でかっこいいところ見られてよかった
398名無しより愛をこめて:2009/12/17(木) 23:53:53 ID:rF9RtiWq0
>>395
F1もある意味素直w
399名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 01:09:10 ID:w6rh8VLr0
>>336
クウガ〜555にかけてのイケメンブームは本物だけど
電王は腐女子とオタクが同人誌たくさん作って
答えは聞いてないだの俺参上だので騒いでたって印象しかないわ
子供が仮面ライダーからより離れていった

>>353
今の声優オタって声優の仕事でアニメ・ゲームしか考えていないから
特撮もアニメのノリで楽しむんだろうか
キバの杉田もキバーラの沢城もこの板じゃ嫌われ者なんだろうな
400名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 04:01:07 ID:qHEDnbso0
声オタで特撮も好きだが電王は嫌い
最初は電王好きだったが物語後半の展開やイマジンや声優を全面に出した商売に嫌気が差して好きじゃなくなった
本当に好きだったのに公式のせいで嫌いになった
キバのCMでイマジンが出てきたり、キバ映画にイマジン声優出演、キバラジにイマジン声優ゲストとかも嫌だった
本当に大人気なら現行ライダーに出張って来なくてもヒットするだろうに
某イマジン声優がラジオでWやシンケンにも出たいと他のパーソナリティと話してるのが痛い
杉田はイベントじゃ盛り上げ役だし沢城はそんなに表に出てきてないのに嫌われてるんかね
401名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 05:00:27 ID:0H3tSmTv0
電王以外で声優が叩かれてる特撮なんて一つも知らないんだが
むしろ「特撮には声優は必須なのに、声優起用した電王は革命的とか何言ってんだあのニワカども」
って論調を板内ではよく見る気がするぞ
402名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 11:09:00 ID:ASWjdGAOO
>>401
そもそも「アニメも特撮も両方好き」って人は昔から多いよ。
それなのに「電王のおかげで特撮見るようになった。電王は新しいファンを呼び寄せた」って言う奴は、今更何言ってんの?て思う。

まぁ、その「新しいファン」とやらがアニメオタや声オタの事ではなく「マナーも常識もないイタい奴ら」を指すのであれば異論はないけど。
403名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 13:03:24 ID:MQLDdkG5O
特撮板では声優や声オタ叩いてる奴はこのスレでしか見たことない
404名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:21:42 ID:DOsxS+egO
>>400
別に杉田も沢城も嫌われてないと思うが
杉田もキバのイベントでしょっちゅう出てきたりしたが嫌悪感なんて湧かなかったし、むしろ好きになった
405名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 14:32:58 ID:21DntTOhO
イマジンの商売と言えば、RHSの限定は酷いな
砂verなら予想出来たが、憑依verとかいうクリアのは心底気分が悪くなった
406名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 17:43:10 ID:J45J57HA0
>400
沢城は別のラジオにゲストで出たときパーソナリティが引くくらい
十年祭のこと熱く語ってたぞ
まあ俺も>401と考えは同じ
407名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:30:25 ID:13BFIimW0
>>400
>某イマジン声優がラジオでWやシンケンにも出たいと他のパーソナリティと話してるのが痛い

誰かは知らないが
もしもイマジンとして出ることを前提に話しているのなら痛いな
夏映画のイマジンをまったく感じさせないような役柄ならともかく
408名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 21:56:44 ID:99wV5Ok20
沢城や杉田みたいなかなりの有名声優はもちろん、
電王の声優陣は俺の好きなアニメとかにも時々出るし、割と好きなんだが、どうしても電王のキャラだけは気分が悪くなる

>>405
通常版5体×3だもんな
限定ソフビの数はライダーよりイマジンの方が多い現状だし
409名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:13:46 ID:7P45rpIj0
もう電王だけ平成ライダーとは別枠にしたらいいんじゃないの?
ウルトラシリーズに対するウルトラファイトみたいに
410名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 22:39:14 ID:uSVdL85h0
ディケイドとW見たよ。

うざくはなかったけど、
やっぱ「いくぜいくぜいくぜー」はうざい
411名無しより愛をこめて:2009/12/18(金) 23:58:03 ID:yhok6E6fO
なんとかしてガルルを電王信者にしたてあげられないもんかな
信者がうざいスレを乗っ取られてしまう
412名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 00:14:17 ID:jp547yum0
>>406
まあ沢城が普段やってる作品より知名度が段違いだから
テンション上がるのは分かるが痛いな
413名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 07:55:26 ID:gWxLFj/NO
>>412
作品について熱く語ってくれる事に嫌悪感は感じないよ
414名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 12:06:37 ID:9y6CVrKw0
ウチらが嫌いなのは声優じゃなくて声がでかい声オタ腐だから
(とは言ってもタロスズの声優陣は嫌いだけど)
電王を持ち上げる為にキバやゲキと比較して相手をフルボッコにして
正直見てられんかった
415名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 13:31:46 ID:hnqVkqfC0
仮面ライダーはどれも純粋に楽しめる俺が最強
416名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 14:05:50 ID:A16EL83nO
声優は好きだけどタロスの台詞聞くとうざく感じる
本編はそれなりに楽しんで見てたよ、深く考える要素がなかったから気楽に見れた

でもキバに出張りはじめてから全てがうざくなった
417名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 15:46:12 ID:bSx6zVSd0
本編は悪い点もあったが普通に見れる作品だったのにね
放送終了後はガチで歴代ライダー最低候補だと思う
418名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 15:53:47 ID:jp547yum0
Wは好きだから
でしゃばって出てきて作品の空気を壊されたら
マジで最悪
419名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 18:10:16 ID:Fl0soNMG0
他のスレに
さらば電王の興行収入は7億超えって書いてあって
この時期でこれだけ稼げれば大健闘といわれてたが
本当にそんなに稼いでたの?

相棒の鑑識米沢が7,8億と聞いてたから
さら電だけで7億超とか信じられん
420名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 18:40:52 ID:0tchfD/XO
>>419
それは本当
仮面ライダーってだけである程度の需要がある
ライダーの看板って大きいよ

それと電王みたいに信者がせっせと通う作品は興収がいい
エヴァンゲリオンなんかがその筆頭
421名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 19:36:52 ID:ZG2qhTqHO
>>419
大健闘って言っても少し前の超8兄弟には負けてるけどな。
流石に「大成功のさらば電王 大失敗の超8兄弟」てなスレもたたなかったぐらいだし。いつもウルトラをコケにしてライダーを持ち上げる人ですら、さら電はフォロー出来なかったわけだ。
422名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 19:39:40 ID:gDntl7i50
まぁ、このスレでは何度か出た話だが、
さらばは歴代平成ライダーで最も興収が悪い作品なんだよな

信者の間ですら単体希望の声が多いのに、共演になってしまうのはこのため
だからチョイ役として現行ライダーが引っ張り出され汚される
423名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 19:49:19 ID:kh4UuXIG0
>>422
そうやっても作品中での扱いはひどいわ文句つけられるわで
他からの電王の印象はますます悪化する

さらに今年はディケイドが爆発的数字をたたきだしただけに
電王は前回と同じ数字を出しても評価されない
Vシネに格下げされるかも
424名無しより愛をこめて:2009/12/19(土) 22:36:48 ID:jfhMltqaO
もうすぐ3年前の作品になるからねぇ。

現行ヒーローとタッグを組ませても集客力は無いでしょう(単独でやるのはさら電までが限界)

いくら信者がいると言ってもそろそろ引っ張り続けるのは無理だ。
親子層の中では完全に過去のモノになってるし。
425名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 08:59:41 ID:pI52A5V10
しかし電王は運が良いよな
数字としてはっきり出てるデータの中で、明確な泣き所である視聴率の低さも
後年のキバの視聴率が叩かれてるおかげで大して問題にされないし、それをネタにされても
「キバなんかよりはマシ」「電王で増えた視聴者層をキバが減らした」って言えばいいんだから
キバットやアームズモンスターもしょっちゅうタロスズの素晴らしさを
啓蒙するためのダシに使ってるようだし
426名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 12:49:59 ID:dfczXuGE0
むしろディケイドが数字がとれたせいで数字に反映されないような
一部のネタ人気だけだったということが露呈したわけだが
427名無しより愛をこめて:2009/12/21(月) 17:55:57 ID:7CJtbsdJ0
>後年のキバの視聴率が叩かれてるおかげで大して問題にされないし
そりゃ叩いて話そらそうとしてるのが電王信者だからな
狂ってる
428名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 23:26:40 ID:eJ562Rsp0
電腐いわくキバ最低視聴率スレがいつまでも残ってるのは視聴率をネタに電王を叩きまくったキバ信者の自業自得らしいよ
そんな光景見たことないわ
429名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 07:51:03 ID:cRuJ8hLXO
>>428
視聴率で叩かれたのはむしろキバなのに……
電厨は玩具の売り上げでも叩くけど、前年と比べて低いだけで平均的な売り上げは維持してるんだよね

それを話題に出すと捏造呼ばわりされるけど
430名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 08:27:19 ID:x9vgJrTz0
>>428
その問題で本来叩かれるべきはキバアンチなのに、責任転換して自分の嫌いなキバ信者を叩くなんて
電厨の図々しさは流石ですw
431名無しより愛をこめて:2009/12/24(木) 13:27:11 ID:pnzmz08nO
>>428
そういう「やられたからやり返した」ってのはヤクザとか野蛮人の発想だろ。
大体「自業自得」なんてどちらにも関わってない第三者だけが使っていい台詞だぞ。
432名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 15:05:46 ID:q0OwgMNY0
>413 :名無しより愛をこめて:2009/12/23(水) 19:05:51 ID:NeelntTh0
>だから元々立てた馬鹿はただの電王アンチでキバのことは何とも思っていなかったわけで、
>キバにとっては全くとばっちりなんですけどね。
>
>本当に不遇な作品だ。

電厨痛杉w
433名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 22:41:18 ID:UphiUck90
>>428
> そんな光景見たことないわ

歴代平均視聴率最低の仮面ライダー電王 の過去ログ
http://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1188751494/

歴代平均視聴率最低の仮面ライダー電王2 の過去ログ
http://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1195658592/

歴代最低視聴率の仮面ライダー電王3(対キバ) の過去ログ
http://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1200446421/

歴代最低視聴率の仮面ライダー電王4(対キバ) の過去ログ
http://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1203177774

歴代最低視聴率の仮面ライダー電王5(対キバ) の過去ログ
http://unkar.jp/read/tv11.2ch.net/sfx/1208336382/
434名無しより愛をこめて:2009/12/25(金) 23:41:27 ID:vY/jv8Yw0
ワースト1、2で言い争って
しかもワースト2がワースト1を叩くとか

ゴミすぎるw
435名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 00:55:24 ID:qbbp43yB0
ワースト2だからこそ他よりも必死にワースト1を叩くんだよ
今までワーストだった奴にとって
「自分より下ができた!」ってのは格好の叩き材料だからね

差別の構造と言うのはそういうもの
436名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 07:35:38 ID:Z2qlMk7e0
声優イマジンコントがなければ本当どうなってたかわからんな
437名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 09:24:45 ID:Qh3q9Wh+0
自分がされたことを、もっと立場の弱いキバにやり返す電厨
438名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 09:36:39 ID:C34W1Xdn0
>>436
あれこそ腐女子を呼んだ最低の行為だろ
あれで完全に仮面ライダーが汚された、小林自身も電王はライダーじゃないとかホザいてるし
439名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 12:39:50 ID:Km8exj4W0
当時は散々「今は視聴率なんてアテにならない」「今は録画する時代」「少子化だ」「ポケモンに取られた」なんて苦しい擁護繰り返してたのに下ができたらこれだもんな
白倉、小林と同じで電王信者って言いわけばっか

440名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 13:42:25 ID:Qh3q9Wh+0
アテにならない視聴率、録画理論、少子化理論はディケイドによって否定されたし
ポケサンなんて剣時代からだし

言い訳が苦しすぎるんだよな
441名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 16:24:03 ID:hnNsMXdp0
ガルル、自演痛すぎ。
視聴率スレとかお前のせいだろうが。
442名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 18:48:31 ID:rUTJ19ci0
>>441
誰に向かって
どこが自演なのかわからないんだが
443名無しより愛をこめて:2009/12/26(土) 23:26:45 ID:ZoGUjJez0
たけるでおなにーしたよ、きもち〜ぃ
444名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 00:20:42 ID:74n7xze50
良太郎は本来消滅する運命にあったイマジン(自分の身内限定)との別れを嫌がり、
それでも最後まで一緒に戦うことを願いました。
そして強い絆で結ばれたイマジンは消滅することはありませんでした。
その代わりに青年の良太郎は消滅してしまいました。
子供の良太郎は主人公でもなんでもなく、電王はモモタロスさえいれば成り立つものになってしまいました。
445名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 03:14:00 ID:+B/m4+0a0
ガルルは2chの中でポッと出てきただけの存在だけど
電王信者はもう三年もの間ネットからリアルまで暴れ放題なんですけど
446名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 03:29:07 ID:PhDrd+RP0
そもそも腐れ電王信者にしかわかんないこと言われてもな
447名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 05:57:10 ID:Y4/Pp6b60
来年GW頃に仮面ライダー電王再び映画化!3部作構成で2週間ごとに上映する予定だとか。来年も平成ライダーの中でずば抜けて最高の電王が見られるなんて嬉しい!
448名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 17:13:26 ID:5e7SJIglO
仮に電王が平成で最高視聴率だったとしても自分は電王嫌いだけどな
どうでもいいわそんな数字
449名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 18:26:49 ID:GLlUjQV10
>>447は釣りだろうけどこういう事を平気で言っちゃうのが電王腐

最低視聴率スレいつまで保守する気だ?
やつらの希望通りキバが最低視聴率更新して電王より格下ができたんだからそれで気が済んだろ
これ以上はアンチスレでやればいいのに
連中によるゲキ・キバ叩きは見てられなかった
単に比較対象が欲しかっただけのくせに
2007の戦隊がゴーオンで2008のライダーがWでも連中は電王と比べてこれらを貶してただろうよ
450名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 19:01:11 ID:Y4/Pp6b60
447だけど凄く楽しみだ!やっぱり電王は他のライダーと違って人気ある事が証明されたね。
451名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 21:30:08 ID:7upU5vTi0
>4473部作構成で2週間ごとに上映する予定だとか。

どんな人気映画でもそれはないw
452名無しより愛をこめて:2009/12/27(日) 23:03:06 ID:HGXRUjRN0
昨夜、ホビー雑誌で「超電王&W製作決定!」と言う記事を発見
…と言う悪い夢を見た
何だか当たりそうで嫌だなあ

ちなみにその夢の中では
「古原靖久、お笑い芸人に転向」なんて記事もあったw
453名無しより愛をこめて:2009/12/28(月) 21:38:18 ID:2i8helS+O
>>452
後者はちょっと期待してみたい内容だなww
454名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 13:22:19 ID:3BzE2jOM0
昨日、セブンイレブン行ったら腐女子っぽいのがデネブのぬいぐるみを強奪しようとしている現場に遭遇した
店員が凄い必死になって、「お客様の当てた景品はこちらです!」ってディケイドライバー型のパスケース渡そうとしているのに腐女子は譲らず
「倍の金払うからくれ!」とか「どうしてもこっちじゃないと嫌だ!」と叫ぶ腐女子を店長っぽい人が宥めて何とか退店してもらう

デネブはボロボロになった。
455名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 19:50:10 ID:HP6Iwu0m0
そのバカ「くじ」の意味分かってないのかよ
456名無しより愛をこめて:2009/12/29(火) 22:20:31 ID:UwbCUtcy0
いや、>>454はただの便乗だろ
真偽は別として、過去にも一番くじモモタロスぬいぐるみの似たような話があるし

ただ、電腐はいつそれをしてもおかしくない奴等だが
457名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 00:33:32 ID:GKsHQRzI0
>>455
わかってても目の前にあると欲しくなるんだろ
やってもやってもお目当てが当たるかどうかわからんし

まあ「通常より高い金を払えばくじのルール無視でもいいだろ!」とか
気持ちはわからんでもないが
それで交渉が成り立つと思ってるところがさすが電腐
458名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 01:03:46 ID:knOD00PDP
いやダメだろ、「くじ」だぞ
そんなに欲しければヤフオクとかで大金出して手に入れろって話だ
459名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 17:11:57 ID:YXE3cNF70
(自分にとっての)当たりが出るまでくじ買いまくればいいんじゃね?
倍の金払う気があるなら
460名無しより愛をこめて:2009/12/30(水) 18:11:11 ID:GKsHQRzI0
欲しいけどそんなに高い金は払いたくないんでしょ
だから「倍の値段でいいだろ!」な発想に行き着くと
461名無しより愛をこめて:2009/12/31(木) 16:10:51 ID:uTJxC2Xk0
どう考えてもあからさまな釣りだろ
462名無しより愛をこめて:2010/01/02(土) 23:50:25 ID:XQhclOnT0
>>440
いかに特定の層にしか
支持されていないこと明らかになったw
ポケモンと勝負したかったら切り捨てなきゃ
463名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 11:52:36 ID:6SQMqiI40
>>461
電王に限ってそれは有り得ないとか思ってるのか
電王だからこそ在り得る話だろうに
464名無しより愛をこめて:2010/01/03(日) 15:14:35 ID:y1XZbHH10
いや俺もアンチだけど釣りだと思う
>>456の言っている通りセブン一番くじは過去にも電腐の同じような伝説があるし
今回のはそれをコピーしたのじゃね
465名無しより愛をこめて:2010/01/05(火) 22:43:58 ID:SCLeaVUH0
面倒見がいいオカン(笑)なデネブがカイを諭そうとしないで
裏切って桜井に付いたのはなんでなんだろう。
単純に一人で戦う桜井に味方したくなったっていうのは分かる。
でも信者が言うように「誰にでも」優しいなら、なんで自分のボスを簡単に見捨てる?
466名無しより愛をこめて:2010/01/06(水) 19:58:14 ID:nuXrUFBl0
別にボスを見捨てるだけなら優しいこととは矛盾しないよ
ボスが悪逆非道ならばそれなりの説得力がある

レオイマジンの一言さえ無ければな
捨て設定のつもりだったんだろうけどとんでもない一言だよあれは
467名無しより愛をこめて:2010/01/07(木) 11:34:24 ID:7p1xluhy0
イマジンって未来人なんだよね
その未来には何らかの事情があって、イマジンとして過去に飛ぶ人一部の人と、そうでない大勢の人がいるはず
その大勢の人がいる未来を消しちゃったわけだ

なんか俺たちを傷つける悪い奴らだからやっつけてOKになってたけど、
未来の選択というか生存競争じゃないのか
タロスどもが享楽家だったからその場で楽しければいいやってことになっただけで、
あいつらにも家族とかいたんじゃないのか

っていう辺りが全く触れられずに終わったのが一番不満だな
468名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 13:03:55 ID:Zwhsppko0
そのくせ信者は「電王は平成で唯一まとまったストーリー」だの「ファンガイアって最後まで意味不明な存在だった」だののたまってたからな。
これが平成ライダー最高傑作か(笑)
469名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 14:03:25 ID:M4Iccxl00
ファンガイアよりもカイの方が意味不明な存在なのにな。
470名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 15:45:57 ID:8iJf9uMH0
というかあいつらが他ライダーを貶すポイントの全てが電王にも当てはまるから
471名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 18:38:28 ID:JcmibQp10
>>470
それでも頑なに認めないのが電厨
472名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 20:33:41 ID:Yy68dMwb0
>>467
イマジンの属するカイの時間には過去がないから
家族なんか存在しようがない

て思ったんだけどカイが良太郎のことをうらやましがったのは
家族がいるからだったのかもしれないな
レオイマジンの一言と併せてカイの戦う理由は十分伝わる


に対する良太郎の戦う理由の希薄さが何とも
モモタロスとの取っ組み合いとか脚本的にはこちらを強調したんだろうがな
473名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:50:21 ID:2/o+z7Yf0
レオイマジンの一言ってなんだっけ?
もう忘れた。
474名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 22:55:14 ID:nkE9A8/A0
>>471
<2ちゃんにおける電王の信者>
自分と同じ立場の人間に対して体裁がとれればいい

これはつまり、自分たち以外の存在なんかどうでもいい

<電王における主人公側>
カイなんかどうでもいい。こっち側の人じゃないから


アンチ相手に屁理屈こねているんじゃなくて
自分と同じような野次馬に対してフォローしているのよ
475名無しより愛をこめて:2010/01/08(金) 23:09:03 ID:VXITtHDb0
昨日は儲が育児板でファビョってたな。
特撮スレだけじゃ飽き足らず、他のスレにまで出張して絡むこと絡むこと。
腐女子呼ばわりされたのがよっぽど悔しかったんですね、わかります。
476名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 09:26:03 ID:fSc/wnVS0
>>473
手元に録画がないんで曖昧だが
自らの過去を取り戻すという行動の意味すら忘れてしまうカイに対して
だんだんひどくなっているな、とかじゃなかったっけ?
477名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 12:11:51 ID:Os43iXGg0
>>476
>>466と合わせて考えると、過去がないばかりにドンドン記憶を失って、
消えはしなくとも(結局消えたがw)放っとけば全てを忘れてしまう
小林が大好きな「カワイソウ萌えポイント」(笑)を持っているにも関わらず、
優しいデネブがカイを見捨てた、ということになるのかな?
478名無しより愛をこめて:2010/01/09(土) 23:08:37 ID:vC5hRftQ0
>>477
ただデネブはカイが記憶を失っていることを知らなかった、と言い訳が出来る
良太郎もカイが記憶をを失っていることを知らなかった、と(ry

知ろうとはしなかったということの言い訳は出来ないがな
まあ登場人物全般についてなんだがな
記憶をテーマにしておいてこの希薄感は何なんだ
479名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 18:16:06 ID:mW8ti8pg0
アンチというわけではないが。
あるブログの去年の春頃の記事を見ていて、ガムのCMで踊る佐藤は何タロスに憑依されてるんだろうと書いてあって、
何をやっても誰かが憑依しているとしか言われない佐藤がかわいそうに思えてきた。
480名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 22:34:35 ID:UqiFkSu70
また双葉で電王信者が暴れとる
481名無しより愛をこめて:2010/01/11(月) 23:06:48 ID:tqWfLANu0
当たり前のようにキバを敵に回していて笑った
ディケイド、Wじゃどうあがいても分が悪いから格下(と思っている)のキバ叩きとか
ジャイアンの威をかるスネ夫かあいつらは
482名無しより愛をこめて:2010/01/12(火) 10:08:22 ID:HgywH82l0
>>480
あそこは電王スレなどが立つと必ずああなるから
キバ単体のスレが立っても電厨が荒らしに来る
483名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 04:42:58 ID:mIZ2pEXI0
ハナさんに踏まれながらおみ脚をペロペロしたいぉ
484名無しより愛をこめて:2010/01/13(水) 14:55:21 ID:rstRBina0
>>472
>イマジンの属するカイの時間には過去がないから
>家族なんか存在しようがない

そういう話なんだっけ
過去がないってのも意味わからんが
485名無しより愛をこめて:2010/01/14(木) 21:29:05 ID:2RNMl6CE0
>>484
時間ものの話だったのを
タイムパラドックスおよび一般人見殺しを回避するためだけの為に
記憶が時間を持ってきたら
肝心のラスボスカイが特異点だから抹殺できないことに気付いて
辻褄合わせのためだけに過去がないことにしたと思えてきた

だから過去がないって何?という疑問にも答えないし
カイの記憶について誰も知ろうともしない
そして最終回では予定通りに消滅したと
486名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 02:51:26 ID:hQm8Ccjx0
仮面ライダーディケイドオールライダー見た

オールライダーと大ショッカーの戦いでひとりだけ目立ちすぎだし
最後の最後でアギトとBLACKが本人でかっこよく決めてたのにモモタロスが台無しにしやがった
電王見ていない人からすれば空気読めないヤツにしか見えないし
真や響鬼も言えるのだがなんで怪人がいっしょに戦ってるのかと疑問に思う
487名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 14:16:24 ID:NsduQtxq0
あのアニメ声は場違いだよな。冬映画もあれで台無し
488名無しより愛をこめて:2010/01/17(日) 20:53:49 ID:JbOUzGyl0
特撮経験者の多い「インディゴの夜」を見ている。
橘さんの人がやってるホストが女を釣るのが上手い役なんだが
この板のインディゴスレでは「ウラタロスが憑依してる」「ウラタロスの声を合わせた動画キボンヌ」とよく言われている。
百歩譲って佐藤とか中村とか、松賢さん(別の役で出演してる)のように実際に憑依された役をやった俳優ならまだ分かる。
でも橘さんの人はなんの関係もないだろう。
女たらし=ウラタロスとしか知らないのかもしれないが、俳優に対して失礼だと思った。
489名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:13:25 ID:EOzo6dl+0
特板のガンバライド本スレ、お葬式状態
490名無しより愛をこめて:2010/01/18(月) 23:16:43 ID:aoDcqMQQ0
ああクソタロス追加な
氏ね
491名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 01:16:08 ID:a00jx3Js0
腐ってガンバライドやるのかね?
流石にちょっと無謀だと思う・・・・・
それに怪人出すなら、バダー、ガドル、水のエル、ホースオルフェノク、ウルフオルフェノク、ジョーカー、ナスカドーパント
あたりを出すべきじゃない?
電王プッシュしすぎじゃね?
東映・バンダイはいつか電王関連で大コケして痛い目見てほしい
492名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 02:06:42 ID:txBFLP0w0
そして電王ネタバレスレでは大はしゃぎ。
493名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 07:00:13 ID:o+/Ri3Ct0
>>491
実際のところSICとか声優需要のない分野では既に滑ってるような
494名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 09:46:11 ID:H04LgW+aO
いまさらながら、
デンライナーでのイマジンコントは、
「おかあさんといっしょ」のニコニコプンみたいな着ぐるみショーに見えた。
495名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 14:09:02 ID:RHYdMqp40
あんな薄ら寒いイマジンコントなんかと同列に語るなっての
496名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 18:16:07 ID:CfSH7yPB0
セブンの一番くじも糞王の景品が混ざってたから結局一度も買う気が起きなかったのに
ガンバライド9弾もほとんどプレイする事は無さそうだな。スーパー1は惜しいが…
497名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:08:02 ID:7rGNuncE0
ダブリカード要員だろうな
HGガチャポンの戦闘員みたいなもん

ダーツの的にでもするかw
498名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 20:14:32 ID:xLGrOMmh0
次の映画にまた電王って本当なのだろうか・・
Wまで介入とか
東映は何故まだ続けるの?
声優ファンは喜ぶだろうがいい加減に飽きられるぜ
499名無しより愛をこめて:2010/01/19(火) 21:05:47 ID:o+/Ri3Ct0
>>498
Wと電王の共演って煽りで客を誘って
実際のWの出番は後半にちょびっとだけなのは目に見えてるし
それを信者は全部電王の手柄にするから手に負えない
500名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 08:10:06 ID:h9l/k+RaO
>>499
WはメインPが違うからなぁ…。オールライダーはお披露目も兼ねていたから仕方ないとしてさすがにそれは塚田Pも嫌がると思う。寧ろ断固拒否してほしいわ。
501名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 16:57:52 ID:0CzaI91PO
久々に覗いた本スレが気持ち悪すぎて、こっちに来た
本スレ、あんなにひどかったっけ?

アンチが気にしてるのは電王を脅威に感じてるから、他のライダーが稼げないから電王が稼いでるとか…。
前々からそういう発言はあったけどそういうのは狂信者だけで、周りも窘めてたと思うんだが。
一体なにがあったんだ、本スレは狂信者しか残らなくなったのか?
502名無しより愛をこめて:2010/01/20(水) 23:32:21 ID:sRf3BPziP
SHFやSICが全く売れない電王さんがどうしたってねw
503名無しより愛をこめて:2010/01/21(木) 22:49:53 ID:6HdLbR1U0
>>501
奴等は今のライダーが電王無しにやっていけないとでも思ってるのかw
504名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 12:23:53 ID:9zFQfNzUO
>>503
デフォでそう思っているみたいだ。
なんか基地の巣窟になってる。
某画像掲示板の2ch出張所みたいだ。
本スレは肝くてもう踏めないww
505名無しより愛をこめて:2010/01/22(金) 23:38:34 ID:eIffULAj0
まともなファンはもう映画のしつこさにうんざりしてるだろうし
今や声優オタとかあの手のしか残ってないんだろうな
506名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 11:02:06 ID:K+jgCxp20
>>503
「ライダーの認知度を広め、可愛らしいマスコットキャラを作り上げた!」とかアホみたいに喚いてますから
507名無しより愛をこめて:2010/01/23(土) 21:28:25 ID:4MVxQab30
信者がうざいスレが電王信者に占拠されとるw
508名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 21:46:19 ID:kMPd5R8u0
電王がまた映画化だってな
本当に「終」なのか気になるが

いい加減、終わらないとダメだろ
509名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:04:20 ID:kMPd5R8u0
無念 Name としあき 10/01/25(月)22:00:08 No.98916241 del
>士さんと渡が駆けつけてくれるんだよね?
士はともかく
渡はどのツラ下げてのこのこ出てくるんだ

商法的に反感買ったディケイドよりもキバに矛先を向ける辺り、電厨臭がする
510名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:48:16 ID:DJ+jmR2p0
さすがにくどいな
何にせよ今回で続くかどうかははっきりするだろうな
511名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 22:57:21 ID:+WYyoweL0
>>508
ソースは?
512名無しより愛をこめて:2010/01/25(月) 23:05:56 ID:kMPd5R8u0
>>511
ふたばで画像が上がってた
あまりのシンプルさに「コラじゃないの?」とも言われてたが、紙に書かれていた「リアル鬼ごっこ2」が上映するので本物というか何と言うか
513名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 00:27:12 ID:fH0Wzrl90
>>511
ttp://file.ieo45wakwak.blog.shinobi.jp/dec366d5.jpeg
多分これかな
いつまでも電王を引っ張るには反吐が出る
W絡みじゃないっぽいからマシだけど
514名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 01:01:46 ID:db9irR0+P
ソースがなんか嘘くさいなw
電王より視聴率も玩具売り上げもいいディケイドかWにしないのはアフォすぎる
515名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 01:09:55 ID:D7/ednLF0
イマジンアニメはまぁ購買層がハッキリしてるからいいが
「特撮」としての電王なんて賞味期限切れとしかいいようがない、ピンで出す訳ないよな
516名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 02:02:12 ID:0qB45Lvy0
電王単独でしてくれ。
それなら好き勝手にしてもいいが。

他のライダ−を絡めるのだけは絶対やめてくれ。
517名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 02:11:47 ID:fkcVHBWh0
寺脇康文wwww
518名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 04:05:06 ID:rSIE7rkq0
>>513
ホントにWに絡まれたら困るからな。

キバもゴーオンも好きだったから、まっかっか城はマジで劇場出ようかと思ったしな。
519名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 11:34:26 ID:7nMsg5U40
>>490
本当にモモタロスがガンバライドに出るのかよ・・・
平成ライダーでもまだ登場していないライダーがたくさんいるってのに
ライダー同士の対決なのになぜモモタロス?
New電王だけにしとけばよかっただろうに
520名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 12:15:54 ID:RBnjD5150
同時上映イマジンアニメw
521名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 15:47:52 ID:i2Dc8ojS0
>>519
9弾のCMとか乗っ取られそうだなぁ
翔太郎&フィリップ「ガンバラーイド!」
翔太郎「ガンバライド第9弾に……」
桃「俺、参上!」

とか、その間はミュートにしたいぐらいだ
522名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 16:23:30 ID:uieJ2PzR0
>>521
それ絶対やるなw
523名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 18:09:58 ID:aCHfkrv80
>519
シャドームーンが出てるからいいんじゃねみたいなこと言ってる奴いたっけな
格が違うわ
524名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 18:55:39 ID:oOAvKep60
でもキバと比べると、電王とWは絡ませやすいと思うけどな、雰囲気も似てるし

フィリップの代わりにWの右半身を4イマジンが乗っ取って・・・
モモ「俺、参上!」
翔太郎「おいこら!勝手な動きすんじゃねーよ!」
モモ「ヒート使うぜ!赤いからな!」
ウラ「じゃあぼくはトリガー」
キン「わしはルナじゃ!」
リュウ「ねーねーなんで紫がないのー?」
翔太郎「出てけアホ共ー!」
とかw
525名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:00:10 ID:SjNgQi/T0
10話までならともかく11話以降はキバ以上に雰囲気は程遠い。
526名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:08:32 ID:oOAvKep60
そう?

しかし電王はもう完全に終わる終わる詐欺だね
続きをつくればつくるほど、他のライダーファンに「なんで電王だけ…」って反感かうんだよな
もう「仮面ライダー」って冠外して「電王」だけで好きにやったらいいんじゃないかと思うな
そしたら誰も文句言わないだろうし、もう「仮面ライダー」ってネームバリューに頼らなくてもやっていけるだろ
527名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:42:24 ID:7nMsg5U40
>>523
シャドームーン参戦があまり批判されないのはなぜだろうな

>>524
Wの世界でイマジンが出てきたら世界観壊れるぞ
ドーパントは人間がメモリ挿して返信する怪人だから
528名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:45:14 ID:SjNgQi/T0
>>527
やっぱ実質ライダー枠だからじゃね?>シャドームーン
デアゴにもライダー枠でデータが掲載されてたし。
529名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:52:24 ID:oOAvKep60
ガンバライドにも出てるしね
530名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 19:55:03 ID:7nMsg5U40
>>528
ライダーマン、タックル、オルタナティブ、ゼクトルーパー、ライオトルーパーはライダー枠か気になるな

モモタロスは明らかに怪人枠だからシャドームーンと比べるのは論外なわけか
531名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:13:39 ID:i2Dc8ojS0
>>530
ライダーマンは4号ライダー
タックルは解らん
オルタナティブは「擬似」ライダー
ライオトルーパーは簡易ベルトだからライダーかもしれない、違うかもしれない
ゼクトルーパーは兵隊
532名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 20:29:03 ID:7nMsg5U40
>>531
ありがとう

なんで公式にも怪人枠でしかないモモタロスを出すんだ・・・
533名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 21:22:22 ID:uieJ2PzR0
シャドームーンは、「仮面ライダー」って冠こそつかないものの、
初の完全新規デザインによる悪ライダーだからねぇ。
BLACKと対になる存在という設定も大きい。
モモもライダーになる怪人という意味ではエポックメイキングな存在かもしれんが、
(ウルフェノクは隠しだったのでまたちょっと違うかなと)
ガンバライド参戦は悪ノリ感を強く感じるのはなぜだろね?w
534名無しより愛をこめて:2010/01/26(火) 23:09:59 ID:+DPm7RsH0
ガンバライドにモモタロス出て当然みたいに開き直っているファンがいて驚いた
535名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 12:44:14 ID:0Oa82Lf/0
>>532
バンダイ側としては顧客層の拡大を狙ってるんだと思う
まずは、9弾でモモタロスを出して反応を見る
しかも、「イマジン、ぞくぞく参戦」らしいから、10弾以降はさも当然のようにイマジンが入ってるんだろうね
以前、キバのカードラインナップに不満を漏らしている人がいたが、イマジンの参戦に比べれば可愛いもんだよ
9弾でやめるか、続けるかという人が大きく出そうな気もする

>>534
その内、イマジンのお陰でガンバライドが盛り上がった!とか言い出しそうだ
536名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 13:28:01 ID:0Oa82Lf/0
ttp://ameblo.jp/granbeauty/image-10443564969-10390137868.html
モモタロス確定
技も演出有りっぽいから高レアでの収録か……
537名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:11:29 ID:8oooWCO30
ライダーじゃないけど、俺参上!

ビキビキ
538名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:46:56 ID:p86a5hz+0
ふたばの信者いわく
名護が自己満足でキバ襲うのは駄目でリュウタが姉のために電王襲うのは良いんだとw
539名無しより愛をこめて:2010/01/27(水) 18:48:18 ID:p86a5hz+0
↑間違えた、ゼロノスだった
540名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:41:40 ID:KU7ldwia0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1134127316
「仮面ライダー」として一番おかしいのは電王だろ
541名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:47:08 ID:xVkiEjWH0
Wでいえば翔太郎の役者がバカ売れしたせいで使えないから
気づいたときにはフィリップが一人で変身してもう二年近く戦ってますな状況だろ
しかもファンは何故かそれを手放しにマンセーしてるとかありえない
542名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 00:51:03 ID:PizLyFNw0
>>526
同意
本当に終わる終わる詐欺だよ
タイトルからしてクライマックス、さらば、そして今回は終
次まさかの真電王なんてきたらもう笑うしかない

正直ディケイドの続きは劇場版で!よりこっちの無理な引き伸ばしのほうが嫌い
543名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 10:11:46 ID:lCLDHGTo0
>>542
案外、在り得るパターンかもな>真電王
未だに信者は「次は電王2!」とか言ってるし
正直、ディケイドの夏→冬のパターンもアレだったが、電王は酷い
ガンバライドにも登場確定だし
544名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 17:26:55 ID:1k3Svdxl0
終電の次は始発かな。
時の流れに終わりはないとかいって無限ループ…
545名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 17:51:12 ID:lCLDHGTo0
>>544
仮面ライダー電王(山手線)ということか
546名無しより愛をこめて:2010/01/28(木) 23:25:26 ID:V0joYPdW0
真といったら序章で終わった真さん忘れるな
547名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 02:30:13 ID:juBIVuHT0
てs
548名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 12:22:12 ID:FHVsdtzr0
仮面ライダー電王・環状フォーム!
「俺、無限ループだぜ!」
549名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 13:53:11 ID:q5zjCgo7Q
超電王の時に「シリーズ第一弾」と銘打ったからには第二弾やらないとしょうがないんじゃね?
たぶん次で本当に終わると思う。
ライダーの稼ぎ頭が電王からディケイドに移ったからね。
550名無しより愛をこめて:2010/01/29(金) 17:42:30 ID:AtmjzHcw0
>>549
真・仮面ライダー 序章
という物があってだな
551名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 00:43:05 ID:UR6eFFapO
映画彼岸島のパンフレット見たら、電王でカイをやっていた石黒英雄のプロフィールに電王が記載されてなかった。やはり、本人的にはあんなもんは黒歴史なんだろう。
まぁ、佐藤健が電王から消えた事すら気にしない電厨共は全然気にしてないんだろうけど。
552名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 11:56:27 ID:p4SGYSAy0
よしっ、シンケン映画の後に予告はなかった
553名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 12:28:52 ID:lB+WhPam0
>>552
良かった……
とは言うものの、「超電王」は「シリーズ」と銘打っていたから別の映画の予告に出て来そうだ
554名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 15:58:37 ID:HoLZPiad0
pixivで他の作品のキャラにイマジンを憑依させてみたとかいうのが多くてきめぇわ・・・
555名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:02:43 ID:lB+WhPam0
>>554
特撮板でもガイアメモリの色がイマジンと同じだから〜とか書いてる奴がいたな
奴らは電王云々よりもイマジンが主なんだろう
だからといって、このアンチスレが終わるわけじゃないが
556名無しより愛をこめて:2010/01/30(土) 20:46:17 ID:vxuhZqQk0
>>555
それ言うならプリキュア5ともほぼ同じだし、
かぶらない色を5〜6色決める方が無理だよなw
557名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 00:26:37 ID:XM4PuKM40
>>555
イマジンって声優人気でもってるもんだしな
ろくでなしな声優オタクの粘着がひどい
558名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 01:18:06 ID:V7bggjf7O
本編自体は別に不快感感じないし、ライダーにこだわりないから作風も別に気にしない

だけど、キバ目当てでクライマックス刑事観て、キバを踏み台にしてるの見てから素直に楽しめなくなったな
ディケイドでの贔屓っぷりといい嫌な感じだ
559名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 06:07:31 ID:IIfWb9ck0
まったく同じだな
どうせイマジンオタにしか人気ないのにやりすぎだわ
「電王」ってジャンルで独立して欲しいよ
560名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 09:39:39 ID:2RuQoAc30
・ヒート:モモタロス
・トリガー:ウラタロス
・ジョーカー:リュウタロス
・ルナ:キンタロス
・メタル:ジーク
・サイクロン:デネブ
とかやってたっけか
561名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 12:42:44 ID:kqlHMNWr0
電厨的には、イマジンさえ揃っていれば(イマジンコントとちょっとした喧嘩レベルの戦いさえあれば)
人間のキャラやストーリーは必要ないって事か?

もう「仮面ライダー」じゃねーぞ…
562名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 13:08:21 ID:hU5MAVFQ0
いや、もともと仮面ライダーじゃないよ
公式に主役になったモモタロス(笑)は暴れるためならどんなことでもするし
563名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 15:45:14 ID:G7ZmQn65O
白鳥百合子さんには電王以外の東映作品でまたヒロインやって欲しいな。

564名無しより愛をこめて:2010/01/31(日) 20:10:12 ID:v71VoGXY0
>>563
むしろ北川景子のように普通のドラマでヒロインになってほしいよ。
565名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 01:43:18 ID:JtN64YLM0
白鳥さんあたりからライダー女優のレベルが格段に良くなったと思う
電王なんかで潰れちゃうのは惜しすぎた
566名無しより愛をこめて:2010/02/01(月) 11:28:05 ID:n4F/IRRE0
本人のブログを見たけど元気そうで良かったよ
567名無しより愛をこめて:2010/02/02(火) 15:40:49 ID:8/Q5mrR60
あんな怪人にガンバライドが乗っ取られるなんて……
これはもう止め時だな
568名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 17:06:09 ID:dhTEQ6BG0
電王本編自体はこういうのが1つあってもいいかなレベル
終盤まとめのひどさはそこまで期待してないので許容範囲
だったのに、
その後の無駄な引き延ばしとか、イマジンメイン過ぎとか、信者酷過ぎとかで
どんどん嫌いになっていってしまう
569名無しより愛をこめて:2010/02/04(木) 23:57:48 ID:raHBlx7O0
sicカブトどこ行っても売り切れでがっかりしてるのにソード&モモだけはいつでも俺の近所の店にありやがる。
狂信者さんいわく電王はカブトと違って大人気の神作品じゃなかったのか?
570名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 08:42:58 ID:RbphP98u0
>>569
SICは腐に人気が出るような代物じゃないしな
電王がどれだけ腐層に支えられてきたかが良く分かる
571名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 14:08:59 ID:UXPsxOFY0
玩具屋行くといつもSHFタロス軍団が恨めしそうにこちらを見てるよ!
572名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:37:29 ID:wEISAEXc0
>288 :ラウル:2010/02/06(土) 01:54:09 ID:mttG35aM0
>いっそ電王とシンケンジャーを一緒にやれば良いんじゃないの?

>流ノ介にウラタロスが憑依して、ことはにキンタロスが憑依すれば面白そうだと思うんだgry

>294 :名無しより愛をこめて:2010/02/06(土) 10:10:20 ID:YynpjiK00
>>293
>そうか、じゃ殿様に王子降臨
>寿司屋にモモタロス憑依とかも良いな

こんな会話を普通にしてるのが気持ち悪い
573名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 10:44:42 ID:gwEjZG3Y0
そういう連中ってなんで靖子スレつかってやんねーんだろうなw
574名無しより愛をこめて:2010/02/07(日) 12:01:31 ID:ToZZNBZt0
中身入れ替わりって、ギャグアニメとかでやるネタだよな
そういうのって声優のいつもと違うキャラ・演技を楽しむものだと思うんだけど
イマジンの場合、いつものメンツがいつもの演技をしてるだけで面白みがほとんど無い
憑依する対象が変わるだけでやってる事はワンパターンじゃないか
ユウスケに取り付いたモモタロスとか、電王本編の良太郎と何が違う?
575名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 13:49:42 ID:nw7ZRJcV0
無念 Name としあき 10/02/09(火)13:48:08 No.101308081 del
電王こそ元祖が平成ライダー中唯一まともに終わり
ディケイドでもただ一つだけまともな終わりを見せたライダー

他のライダーもどきはこれまでは電王を作るために
これからは電王を引き立たせる為にあるんだ
次の映画も電王
電王こそ特撮業界屈指の神作なのは今さらだけどね
576名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 15:51:33 ID:AXxOBDs80
↑帰れ!!
577名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 21:50:40 ID:rMFmxsVJ0
あぁ駄目だ、全然駄目
糞王バレスレが急に伸びてると思ったら、確定してやがったorz
578名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:23:27 ID:nw7ZRJcV0
>>576
>>575
>無念 Name としあき 10/02/09(火)13:48:08 No.101308081 del
ただのコピペだよ

>>577
マジか
大ゴケしてもらいたいもんだよ
579名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 22:43:20 ID:rMFmxsVJ0
不安なのが他作品レイプだ
超電は歴代最大の他作品レイプ状態だったからな

流石に今度が最後だろうし、せめて最後くらいは他に迷惑かけずにやってくれ
580名無しより愛をこめて:2010/02/09(火) 23:09:22 ID:MPEJbnXJ0
もうファンからはまた電王か状態だったぞ
東映は腐や声オタがいるから大丈夫とでも思ってんのかね
581名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:03:42 ID:1/FI2EMhO
老害老害言われながらGW恒例春の電王祭り化するヨカン
582名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 01:30:16 ID:GLs8ev830
次の被害者はWなのか?
翔太郎やフィリップが憑依(笑)されるいつものパターンなのか?
583名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 05:01:33 ID:4zxIu12W0
超電王になってもクオリティ下がってないからいいんだよ!なんて信者がいってるけど
映画としての出来じゃなくて公開時期になるとOPとか宣伝枠とか
声優着ぐるみがギャーギャー騒いで他ライダーの時間が短くなるのが腹立たしいんだよ
584名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 05:21:34 ID:rQaw8yan0
もういい加減小林以外に書かせろ
585名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 11:13:02 ID:+3F3aU8x0
電王で声優ヲタになった人には朗報なのかもしれないけど、
それ以外の声ヲタの多くは食傷してると思う
586名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 14:37:12 ID:RhsIzuZhO
モモ信じてたよ(笑)
587名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 19:19:42 ID:rz/Bb6cyO
>>582
M(笑)翔太郎「おるぇ、すぁんじょぉ〜」
U(笑)フィリップ「つられてみるぅ?」


あーキモいキモい
想像しただけで悪寒がするわ
588名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 21:50:01 ID:b3uYjNJG0
Wにだけは関わらないで〜
589名無しより愛をこめて:2010/02/10(水) 22:04:43 ID:BT0U8o2C0
キバもディケイドもWも好きなのに・・・・。
590名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 08:40:11 ID:u49g11G6O
>>584
他の人が書いたら叩かれるに決まってる。そんな事になったらかわいそうだ。
591名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 11:11:53 ID:xC+pMIkl0
ディケイドでも自分の作品に触らせなかったキチガイ婆だしなぁ
592名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 11:44:49 ID:8q99tL9qO
>>591
小林登板は會川が指示したってどっかで聞いたが、
電腐にガタガタ言われたくなかったがための策だとしたら泣けてくるな
593名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 15:10:03 ID:Qmh/AO9G0
制作側は小林による電王以外のキャラ貶めで非難されることよりも
電王萌え腐女子に非難されることの方が怖いのか?
594名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 17:20:11 ID:bkZ3cIH70
>>593
なんだかんだで金払いがいいのは後者だかんね
595名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 18:13:00 ID:0xgDFkya0
変身ベルトはもちろんSICやSHFに全く手も出さない連中が金払いがいいと?
596名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 19:15:04 ID:HZzFF7Ht0
500 日曜8時の名無しさん sage 2010/02/07(日) 22:06:56 ID:7pe40URn
ここはイヤスレぜよ! つまり>>498は以蔵ファンに決まっちゅう。

>>498
さらに殺陣も下手な以蔵

566 日曜8時の名無しさん sage 2010/02/10(水) 19:40:13 ID:mwKRAB2C
>>500
殺陣の撮影時には、モモタロスが乗り移れば大丈夫♪



電王厨はホントどこにでも現れるんだな…
597名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 22:55:22 ID:Mdv8D4eO0
>>595
そういう連中はCDやら、気持ち悪いぬいぐるみやらに大量投資しちまうから…
598名無しより愛をこめて:2010/02/11(木) 23:22:11 ID:v3gqDxVl0
そのくせ
○○で電王出して〜とメーカーへリクエストする
欲しい欲しい詐欺でござる
599名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 03:12:21 ID:Ll84Lti+0
その結果がWEB販売限定イマジンSHFと
600名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 11:46:10 ID:UWOfOTJ+O
正直SICタロスは要らん
601名無しより愛をこめて:2010/02/12(金) 13:20:55 ID:vj5EgXcD0
>>596
もうダメだ、こいつら……(頭が末期症状的な意味で
602名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 00:01:25 ID:G7eo0fuO0
モモタロスって、別に剣技に長けてるわけじゃないよな?
なにが大丈夫なんだ
603名無しより愛をこめて:2010/02/13(土) 21:07:40 ID:35S1/RTb0
モモタロスはただのキチガイに刃物だからなあ
腕力があるだけに始末が悪い

映画で、時事ネタで怒られたモモタロスが
「反省してま〜す(…ちっ、うるせーな)」
とかありそうな気がする
604名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:18:22 ID:c/5vPCrm0
ゴセイジャーの本スレ、キバ本スレの初期の状況にそっくり
何で小林厨は他を貶さないと好きな作品を持ち上げられないんだ?
605名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 09:30:14 ID:PLxxA+xm0
コバ腐のベーシックです
606名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 10:50:41 ID:zG9ZFk8E0
>>604
下を作らないとダメなんだろう(心情的に
で、すぐに最高作と最低作を決めてモチベーションを保ちたがる

本当に好きであるのなら、どっしりと構えるべきなんだよ
607名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:13:10 ID:c/5vPCrm0
そこら辺がいかにも女だよなぁ・・・・
またキバみたくアンチスレ必死こいて伸ばすのかな?ww
んで大半の書き込みがシンケン(てか小林作品)ageゴセイジャーsage
608名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:15:58 ID:6GHQDCx00
言いたいことは分かるんだがスレチだろ
609名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 11:30:18 ID:PLxxA+xm0
電王は深夜でやればいいと思う
人気声優(笑)使ったCDDVD販促番組でw
どうせ東映は特撮アニメ以外何もない会社なんだし
610名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 12:21:58 ID:nnOU0Yna0
何か電王は戦闘が面白くない
巨大戦がライダーっぽくないのもだが
基本的に敵イマジンが弱く見える
各フォームがしゃべったり、ポーズとりながら戦っているせいで余裕というより
ふざけているように見えるのに、負けているからだと思う(で、強い敵が出ると
ふざけてるから負ける、本当に強いヤツには敵わないみたいに見える)
天道みたいにちゃんと余裕が見えれば、ライダーが強く見えるんだけど

オレ、実は電王そんなに悪いとは思ってないんだけど
本スレが不満書ける雰囲気じゃないんだぜ……
611名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 21:13:32 ID:VVVQd2800
>>609
深夜帯で特撮枠を作ればいいのにな
別名小林ヒーロータイムとかで人気が出そう
小林も玩具展開を無視して大人向け脚本の本領発揮できるだろうし良いことずくめ
612名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:09:37 ID:2pf9HJQD0
>>611
それがハニーだったんじゃないのかw
613名無しより愛をこめて:2010/02/14(日) 22:13:41 ID:aQAxJ/+10
ハニーは面白かったなぁ
小林も深夜でやりたい放題したいと思ってるんじゃないの
614名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 21:38:41 ID:t+a4WBRsP
>>612-613
いつの間にか手柄を横取りされてるけど、ハニー the liveは井上だろ?
あと玩具に縛られない小林特撮の結果が、あの悪名高い実写版セーラームーンだと思うんだが
615名無しより愛をこめて:2010/02/15(月) 22:48:41 ID:TE9p+bLX0
悪名高いって売り上げ的に?

深夜だとノルマ低いと思うんだがどうなんだろう
アニメよりは求められるだろうけど
支持層が腐だけじゃきついかな?
616名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 07:47:10 ID:C2nlbALG0
>>614
誰もハニーが小林脚本だとは言ってないだろ
612は深夜特撮としてハニーがあったといい、613はハニーみたいに小林も好き勝手したいと思ってるんじゃないかと言ってる。
ちゃんと読まないで噛み付いてると「これだからアンチは」って言われるぞw
だいたい小林が女主人公の(いい意味で)アホ話書けるわけないだろ。
セラムンがアレだったんだし。
617名無しより愛をこめて:2010/02/16(火) 19:47:48 ID:6Y2Li0yC0
ムキになる小林信者wwww
618名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 12:26:06 ID:aQx068EXO
電王のデザイン、
シャブ中毒者が発想しそうなセンスしてると思う。
619名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 21:58:24 ID:9uygjTz/0


274 :パソコン買いました@ヨブコ:2010/02/17(水) 00:29:23 ID:+4qxD+t40
以前にも書きこみましたが起爆剤を!
電王の映画は3部作で2週間ごとに1部、2部、3部と映画初の試みの上映です。
二週間ずつ公開で本編3本で、NEW電王編とデネブ編とディエンド編.
色んな時代の電王もでます。

前売券三枚綴りで五千円!

夏のWは残念ながら30分の上映ですが来年の13人の星座ライダー御披露目です。、

併映はなんと3D映画「7人の仮面ライダー」です!監督は坂本浩一で、主人公ストロンガーのアクターは岡本次郎!
人間と改造人間の間に生まれた怪人ハンター、ユリ子が日本征服に乗り出したデルザー軍団と戦う為、伝説の7人の改造人間を探し出というストーリーみたいです!
ストロンガーがヒーローと怪人達の用心棒の二足のワラジを履いていたり、なかなか面白い設定です!
龍騎や剣や555などもでますが、改造人間がもっとも強い世界。東映ついに本気だ!
神敬介ことキャプテンX(ほぼスパロウ)は棒術の達人の改造人間!


もしこれが本当ならいかに馬鹿な信者と言えど目覚ますよな・・・
620名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 23:59:46 ID:jG21dFmU0
これはいくら何でもガセでしょ
>電王の映画は3部作で2週間ごとに1部、2部、3部と映画初の試みの上映です
これはさすがにうそっぽいし

まあ信者なら「電王」と名前が付いてれば
どんなのでも見に行くだろうけど

621620:2010/02/18(木) 00:03:20 ID:jG21dFmU0
と思ったがさすがにどんな形でもって事はないか…

まあ関たち声優さえ出ていれば後はどんな形でもいいだろうが
622名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 10:27:01 ID:jcHi0zrh0
>710 :名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 09:37:12 ID:PxZxMR9DQ
>これで確定
>ttp://imepita.jp/20100220/343950

仮面ライダーも終わったなorz
623名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 10:30:36 ID:Sdyqu5yB0
別に見ないからどうでも
624名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 10:55:39 ID:Ei8qvS1K0
「悪夢の超特急」とでも言うべきか……
電厨が増長するんだろうなぁ……
625名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 12:53:16 ID:SWbYg5zF0
>>623
この間にWのOPに電王の宣伝がワラワラ挟まってくるんだぞ
626名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:08:34 ID:4FmcsfpR0
しかもWのスペシャルで風都にデンライナーがやって来るの三日連続で放送するらしいんだぜ。
映画やる分にはどうでもいいよ、観に行く気なんてさらさら無いし信者どもからいくらでも搾り取ってくれて結構。
でも現行の番組にまで出張ってきて電王で乗っ取られるとたまらんわ。
ディケイドでも電王の世界だけあからさまに特別扱いな話だったし。
627620:2010/02/20(土) 13:19:14 ID:jVXn3Lt90
>>622
すまん、本当だったんだな
これは流石に謝る

しかしディエンド編と言うのは…?
ディケイドのシンケン編でディエンドをぞんざいに扱ったから
それの罪滅ぼしかな?
628名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 13:26:26 ID:jcHi0zrh0
エピソードイエロー(笑)でディエンド出るから、また超電王(笑)の悲劇が繰り返されるだろうしな
ディエンド編が井上脚本なら見るかもだが
629名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 15:55:17 ID:Ei8qvS1K0
>>628
何だかんだで小林が書きそうな気がしてならない
で、「靖子にゃん(笑)は井上よりもまとまった物語が書ける!(以下略」の大合唱が始まるんだろうなぁ
630名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 18:10:52 ID:5k4YQDEC0
一気に3話とかっていうのならまだ分かる。
そんな2週間ごとに映画行けるほど皆暇なのか?
631名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 19:30:41 ID:/sq24zzg0
子供は暇だろうが親御さんが見させないだろう
大人は金があっても見に行く時間がないだろう

誰得?
632名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 23:27:30 ID:MghR1NwrO
東映的にも、もう一般的な視聴者や親子層を引っ張れるコンテンツとは考えてないんだろうよ。
一部熱狂的オタがついてるし低予算で作れる、声優と着ぐるみコントさえあればクオリティも問題にされないから
GWと夏休みの狭間を埋める小遣い稼ぎには悪くなさそうだが
それでも全国で長期公開やるほどの集客力は見込めない。
だから2週間交代にして、信者に3回転させることで1月半をもたせる作戦なんだろう。
裏を返せば、今の電王には公開開始から2週間ぶんで満たせる程度の需要&集客力しかないって計算されてんだよ。
まあCD売れ行きやアニメイト、食玩等関連商品の動き見てりゃ、当時の3割も勢いあればいいほうだもんな。

自分はアンチだからWに出しゃばるのもディエンドをいじるのも腹立たしいだけだし映画は見ないが、
ここまで酷い金蔓扱いされてるのを見ると、ファンがむしろ哀れになる。
633名無しより愛をこめて:2010/02/20(土) 23:52:44 ID:9A9MENoH0
あいつらやたらキバ叩いてたけど
SHFの人気じゃイクサの足元にも及ばねえじゃん
それどころかモモタロスやウラタロス、在庫扱いだよ
634名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 00:07:58 ID:1ehnG1790
三本立て、マジだったのか…。
つか超電トリロジーって、終電じゃなかったのかよ。終わる気ゼロじゃん。orz
まあもとより終わらす気もなかったってことか。
635名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:18:57 ID:UWBXtuGr0
電王TVシリーズのファンだったけど、今の状況は目に余るものがある。
やっぱり鬼が島以降のシリーズ見に行くの止めて正解かな。
佐藤のいない、金蔓になった電王なんて見たくない。

ファンなら見に行くのやめようぜ。

・・・・・・っつっても、行く奴は行くんだろうなあ。歯がゆいぜ。
636名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:27:01 ID:N5oIDvbf0
正直、電王のプッシュし過ぎでうんざりしてる奴が多くなってきたな
WのOPも4月・5月には電王一色になるんだろうと思うと……

>>634
「トリロジー」を調べたら「劇や小説、オペラでの三部作」という意味だそうだ
何と言うか……「電王ちゃんを助ける会」みたいなノリになって来てるな
637名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 10:34:41 ID:KsjHWjGbP
キチガイのようにリピートしてた奴が一作当たりに行ける回数が減るから
おもいっきり減収しそうw
638名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 11:13:23 ID:N5oIDvbf0
ふたばのガンバライドスレでも電王絶対主義で噴いた
アンチがいると解るとすぐにゆとり認定する反応速度とか
639名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 12:16:57 ID:C3JNZ8Ku0
>>636
OPどころか本編まで侵食してくるよ。
上でも言われてるが風都にデンライナーが乗り込んでくる話が3話連続であるらしい。
640名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 12:33:51 ID:qXAzM6yg0
頼むからWを巻き込んでくれるなよ
641名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 12:51:21 ID:KsjHWjGbP
他作品での映画宣伝がだんだんひどくなってきてるなw
キバ>キバゴーオン視聴者を不快にさせるコント1分
ディケイド>電王編は今までのリマジパターン無視した映画宣伝2話
そして今回は本編で3話も映画宣伝するのかw
642名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 13:37:28 ID:N5oIDvbf0
>>639
それは聞いたことがある
ただ、「3話」ってのがどうにも

Wって2話で1エピソードだろ
3話ともなると中途半端になりそうなんだが……
そんなことも感じさせない脚本展開が保障されてるんだろうか
643名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 13:40:38 ID:YI/ZLIVi0
正直、単独で映画やる分には別にいいよ、嫌ならスルーすればいいわけだし
ただ他の作品に侵食してデカイ顔するのは勘弁してくれ
100万歩ゆずってOPで宣伝するのは我慢できるが、本編にまで出しゃばってくるのはどうなんだ

どうせ「どけどけぇ〜!Wとか引っ込んでろ〜!」とか「俺様が主役だぁ〜い」みたいなノリになるんだろ?
赤いのは翔太郎に憑依してオールバックでDQN行動
青いのが亜樹子や園咲姉妹をナンパして、黄色がアクセルに取り付いて「どすこい」とか、紫は「えーズルい〜僕もやるぅ〜」…
翔太郎たちがデンライナーに迷い込んで不味いコーヒー噴いて、オーナーは相変わらずワケ分からんこと言う

やる前から容易に展開が想像できるんですが。悪い意味で。
644名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 13:40:49 ID:n10cCChcO
>>633
ゴミ溜め同然だったおもちゃ板のスレの流れを変えた救世主と、
限定乱発の元凶を比べるのは可哀相だろ
645名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 13:52:05 ID:ucHDOIbr0
スペシャルとかでやるんじゃなくてW本編に食い込んでくるのかよ
勘弁してくれ…電王はマジでライダーの癌だな
646名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:02:07 ID:N5oIDvbf0
>>643
乱入自体が「夢落ち」になるならそれでいいけどね
Wもこれから来るであろう強敵や新フォームなどが待ち構えているというのに、電王で3話も使うのは勿体無い
647名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:29:10 ID:MYo5nekYO
現行ライダーと3年前のライダーって、物凄くアンバランスだよな
戦隊VSみたいに前年のと組むならともかく
648名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:41:42 ID:9zTKLJD5O
電王はもういい加減にしろよ。

ディケイドとかみたいに10周年の節目の作品ってワケでもないのに、ここまで引っ張られてさすがにウザいわ。
649名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:43:11 ID:weXwhNV4O
Wスペシャルは実績のないバレ氏が言ったことだし内容も怪しい
GWに三日間スペシャルをやって映画と合わせてライダーウィークにすると書いてあった
でも映画公開は22日だからライダーウィークにはならない
だからガセネタだろ
650名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:44:19 ID:7G3h+glF0
さっさと「電王戦士」で纏めてくれ
まがい物は「仮面ライダー」に関わるな
651名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 14:53:08 ID:j3jeky1t0
井上正大
これまでのライダーもシリーズを最大限に盛り上げ、次の作品にバトンを渡してきてくれたことで
「仮面ライダー」はよりよい作品になっていったと思うんです。

この言葉全否定だな、電王の存在は
652名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 17:00:10 ID:RAnCpDbJO
テスト
653名無しより愛をこめて:2010/02/21(日) 18:00:48 ID:MAHsFSp/O
Wスペシャルは、書きこんだやつがトリップ付けたままアホな書き込みしたからガセ確定だよ
654名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 19:13:35 ID:kiKNekOF0
Pすれより抜粋
940 :名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 18:56:10 ID:6UxTwgRE0
>>939
電ディケは昼間観に行ったらそこそこ子供いたし、電王メインのシーンも盛り上がってたよ
もちろん劇場とはいえシリーズが継続中だからこそだとは思うんだけど


941 :名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 18:58:55 ID:yotnOuKl0
まあ、そういうご近所リサーチはどうかと思うが、電王は子供人気があると思う。
飽きないように映画になる間隔も短いし、今度の三連発も飽きないための工夫だろう。


942 :名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 19:00:14 ID:I+7MDtDL0
すぐ新しい番組にハマる子供と
ずっと一つの番組にしか興味ない子供がいると思う。

自分は後者だったな。


943 :名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 19:07:57 ID:pR9juywO0
子供はイマジンがいればいいのかな
TVの良太郎が出てない事とか気になっちゃわないのかな
655名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 19:39:38 ID:oqH0e8tW0
電王信者はどうも子供を味方に付けたがる傾向にあるな
今回の商法は明らかに子供に厳しいやり方なのに…
656名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 19:51:39 ID:obXM7t4yO
世間の親御さんにしてみればこの前見に行ったからいいでしょうになるわな。
657名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 20:53:53 ID:p1EbquNp0
酷い商法だけどオールスターなディケイド主導で3部作やるならまだわからんでもないのだが
今更、玩具も下火な電王主導とかわけわからんよ
バンダイからすれば東映ふざけるなって感じだろうな
映画入館料とかでムダに浪費されると羽振りが悪くなるだろうし
658名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:01:27 ID:85YQY3jt0
Wが大人気な以上今更モモタロス(笑)なんか出されてもな
まぁ俺は絶対いかない、好きの嫌いは無関心だから
659名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:05:48 ID:/ruhIZts0
俺誕生、電キバ、さら電、超電、そして電王トリロジー×3で電王は7回もやってるのか?
その7回のうちの1回をクウガに回して欲しいなあ・・・まあオダジョーとか色々問題もあるけど
クウガだけ平成ライダーの中で映画化されてないし、電王は流石にやりすぎ、ずるいわ
660名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:07:04 ID:/ruhIZts0
良太郎がいなくなってからの電王はなんかなあ・・・
661名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:10:12 ID:85YQY3jt0
>>659
それは高寺に問題がある
662名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:17:36 ID:kiKNekOF0
>>659 電王の惨状見て、続編なんて作られずに綺麗に終わって良かったとか思わない?
663名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 21:27:56 ID:p1EbquNp0
映画で直接Wと交じり合うのは避けられたようだけど
その分本編に流入してきそうだな
664名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 22:56:29 ID:GmA/XMi/0
つか、ここまで無茶なやり方だと信者でさえも反発しないのか?
新規層なんてまず見込めないだろ
665名無しより愛をこめて:2010/02/23(火) 23:24:08 ID:Ib/WX4H20
あいつらは他のライダーなんか全く興味ないから
666名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 00:23:49 ID:MO/Syh1Q0
電王って悪質な新聞勧誘員みたいだよな
しつこくねちっこく、お客さんもう少し頼みますよって食らいついてくる
667名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 00:24:08 ID:uXmocviY0
>>662
俺もそういう考え方だな
クウガは特に最終回がまとまってたし

そういえば、モモタロスを東映のマスコットにするみたいな運動があったけど、
結局何一つ影響は無かったなぁw
668名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 11:34:28 ID:h3qnadHy0
マスコットにしようとするほど元デザインの怪人的な気持ち悪さが際立っている気がする
子供人気も何かと主張されるけど普通の子供だってシリアスなライダー見てかっけぇ!
ってなりたいから映画見るのにあんなフザケたのが毎回いたらキレるわ
669名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 13:12:40 ID:5b2pmXxy0
>>664
一部は「もうお腹いっぱい」な奴もいるけど、大半はまだ「電王が人気だから」云々
670名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 13:16:06 ID:4MM24Fzw0
ガンバライドも次の弾は田吾作&クソタロス&電車に高レア独占されました
氏ねカス
671名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 13:22:53 ID:Z1ueBCUZ0
幸太郎は許してやれよ。
クソタロスと違って必死に仮面ライダーとして戦ってるんだから。
672名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 21:21:55 ID:uXmocviY0
アンチが大量に居る訳でもないのに、ガンバライドスレは9弾放置意見多数w
673名無しより愛をこめて:2010/02/24(水) 23:00:00 ID:XaGSWJzG0
本来なら他作品に介入しまくりのディケイドの方が問題になりそうだが
電王プッシュが酷すぎて遥かにマシに思えるな
674名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 00:09:56 ID:T1+MIu1K0
ディケイドは元々他作品との絡みが前提にあるからじゃない?
それに他のライダーを押しのけて極端に俺が俺がとアピールしてるわけでもないしね
675名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 07:35:59 ID:bJxk6GJhO
そのディケイドを押し退けてでしゃばる電王。
676名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 20:48:16 ID:ZH/xDvHk0
110 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 14:20:07 ID:YAknjPfnO
軍服&日本刀というドツボ要素、そして希少な男子フィギュアという事で即買いしてしまった
咎犬の血のアキラ。

後からググったらBLゲーだった…orz

112 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2008/09/07(日) 10:38:09 ID:VTQIPcC20
>>110
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/87368
これか・・・確かに見た目買いしてしまいそうなほどよい出来だ



このフィギュア良太郎に似てないか?
そして110に同情みたいなものを感じるのはなんでだろう
677名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 21:45:20 ID:vCe+pUd80
萌えキャラ同様腐女子受けのいい顔つきも大体きまってるしな
その上に声優声で喋るんだから最初の構想とか関係なく腐に目をつけられる運命だったんだなと
678名無しより愛をこめて:2010/02/25(木) 21:50:27 ID:zxtRg9OHP
いやその決めつけはどうかとw

良太郎にこんな凛々しい表情はできんだろw
679名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 07:58:01 ID:ePV2rOHWP
>>671
てか幸太郎とテディはむしろ被害者だよな
出てきてはゴミタロスどものかませにされるわ
テディ押しのけてホモが幸太郎乗っ取るわ・・・見てるだけで不憫極まりない
幸太郎やってる俳優さんも将来有望な人みたいだったから
電糞なんかに関わらなきゃもっと違う仮面ライダーやらせてもらえたろうに
680名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 09:53:17 ID:KqhdLxqh0
電キバゲストからディケイドクウガになった村井はラッキーだったな
681名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 10:29:55 ID:iKQNgbyw0
DCDメンツでは一番経験あったから安心感もあったしな
682名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 10:33:14 ID:qxtEumw+0
>>679
NEW電王が正史でもいい
あんなのと一緒にされちゃ可哀想だマジで

ガンバライドの方でも赤いのが重点的に目立つだろうし……
683名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 15:05:04 ID:PPvtdEyK0
電王より劇場版クウガとかキバ対ネオファンガイアが見たいよ…
684名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 18:09:08 ID:3hUGLSay0
ガンバライドスレがもう同情してもし足りない空気になってるな
赤いのがLRだし
685名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 18:22:09 ID:LpK7k8Mw0
映画やるのはいいけど
オープニング中に映画宣伝入れるのはやめてほしいよ。(これはディケイドもだけど)
686名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 18:23:11 ID:zLvcZ3Vp0
OP中なんか全然いいよ
「本編介入」が一番嫌だわ、DVDでもずっと映像として残るんだぞ
687名無しより愛をこめて:2010/02/28(日) 20:18:39 ID:qxtEumw+0
>>684
最初は「えー、マジで参戦なの?」って空気だったが、LR且つ電王系が高レアの全体の半分を占めると知ったら「ガチでいらねぇ」になったからな
後は赤いののスキルとステータス次第で扱いが変わる
688名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 19:07:08 ID:lgrWVO1V0
復活後の特撮板初カキコ

>>687
その後は他作品の怪人も登場とかなら別に問題ないんだが
糞タロスだけだとガンバライドの空気を崩す害悪でしかないな
689名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:14:10 ID:PwG3sbR10
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1267567585498.jpg
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1267593413060.jpg

はいWにも絡んでくるのも確定……
ほんとマジで勘弁してくれ。Wは普通に見てるのに。
690名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:17:25 ID:ofnhP1KN0
電王の嫌いなところ
他作品にもお構いなしに介入
仮面ライナー自重しろよ
691名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:19:51 ID:lgrWVO1V0
>>689
この画像だけではまだ分からんぜ
まぁ糞王劇場版は毎度時代劇でワンパターンな事しかできないから、可能性は高いが…
692名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:23:09 ID:aKlHLqzF0
やるならこっそりやってほしいよ電王
野球部の試合にいきなり現れたサッカー部のKY野郎が
「俺俺!俺を出せ!」とかバット手にマウンドに立つようなもんか?
693名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 20:59:01 ID:LxmmQy4Z0
なんか本来アンチじゃないんだけど、無理やり延命&客寄せパンダにさせられてる
作品がかわいそうだ。

最近の東映は本当なりふり構わないというか。
短期的な利益は出るかもしれないが、もっと大事なものを失うぞ。
694名無しより愛をこめて:2010/03/03(水) 22:14:26 ID:xDxBmdjV0
映画にはディエンド編はあるけれどもW編は無いのに
W本編に絡んでくるって訳が分からないんだが
せいぜいディケイド再放送に出てくる程度だと思いたい

そういえば電王って再放送はしないのか
人気があるとしてもすべて金絡みの有料映像って信者も大変だな
695名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 01:47:05 ID:f+CublRjO
ガチャガチャのガイアメモリ4のラインナップに吹いた

何がしてぇんだよ

696名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 03:29:36 ID:RWSwXbLoO
ゼロノスやディエンドと言った二番手のライダーにスポットを当てるというのは面白い試みだと思う。ニュー電王も、いい加減に完全に一人立ちさせてやってもいいだろう。
だったら、タロス達はいらないじゃん。

テレビの電王は特に嫌いじゃないけど、タロス達はウザい。
697名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 22:42:05 ID:+cJzTGRo0
イマジンより電王をプッシュするよな?普通

「仮面ライダー電王」じゃねーのかよ番組名
「モモタロスと愉快な仲間たち」ならどっかアニメ枠買ってやってくれ
698名無しより愛をこめて:2010/03/04(木) 23:51:03 ID:pjf5Yd2O0
どうしてデスノートのLみたいなスピンオフにならないのかな?
699名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 00:49:51 ID:6kf52BQb0
だってタロスどもで生き残って来ただけだもの
声優人気にすがらなかったらとっくに究極の駄作として歴史から消えてるよ
こんな糞仮面ライダーもどき
まあタロス抜きにしても電王は心底糞だと思うから
最早どうでもいいけど、俺は
700名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 04:57:24 ID:02MOPh6PO
◎後番組にしゃしゃり出てくる
◎「俺が俺が」と空気を読まない
◎信者がウザい

これだけ書くとV3にも当てはまる事だけど、宮内以上の逸材が出てくるとは思わなんだ
701名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:13:24 ID:z8OTG00JO
糞アンチども文句あんなら見るなよ!
702名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:14:49 ID:z8OTG00JO
>>701
ageてる上に、スレ違いなレスをかます所が、電凹信者クオリティ。
703名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 09:16:57 ID:z8OTG00JO
わざと間違いました
電王大好きっ子より
704名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 10:36:05 ID:XaCcz2lIO
アンチがファビョッたところで人気あるから続編ができる。
くやしいのうくやしいのう
705名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:15:49 ID:HQQ8n9LvO
>>700
V3→主人公の中の人だけが老害
電王→作品自体が老害
706名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 12:39:25 ID:5X4/WRjw0
哀れなのはダブルと言うか
これで「Wが不調だから電王様がテコいれしてやった」
「W人気は電王のお陰」みたいな血迷ったわざとらしい煽りが出てくるんだろうな
707名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 13:56:09 ID:5fd/C/JgO
本来は「時間を超える電車ライダー」として始まった企画なんだよな
白倉もインタビュー等ではそっちの方ばっかり語っていた印象があるし、番組開始当初も「電車」を全面に出していた
イマジン絡みで予想外に変な層を呼び込んでしまったがために、今ではデンライナーが出しゃばる口実みたいにされているが
708名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:20:52 ID:02MOPh6PO
>>707
デンライナーやゼロライナーは電王の中では唯一好きと言える物だったな。アンチスレではあるけど、これだけは素直に認めさせてくれ。
もっと戦闘シーン増やして活躍させてれば、もっとカッコ良く魅せれたと思うんだが、実にもったいない。普通の戦闘シーンよりお金かかるのはわかるけどさ。
てか、電王って信者曰く儲かってる作品なんだろ?だったら、金かけても問題ないはずだよな。本当に儲かってるる作品なのか?
709名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:24:33 ID:02MOPh6PO
あ、>>708みたいな事を書くと、電王信者様が「キバもキャッスルドランを〜」って書きにくるんだっけw
710名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 15:48:19 ID:Hh0P2qgH0
>701
>702
>703
自作自演乙。
まずもって電王は糞。
電車というコンセプトから大分ナンセンス。
デザインもライダーとしての品格なし。
あれこれ付けりゃいいってもんじゃないだろ。
アクションも洗練されてないし、物に頼りすぎ。
駄作もいい所。
というか基本線から外れすぎなんだよ、これじゃ進化じゃなく
「仮面ライダー外伝」だわ。
711名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 16:14:13 ID:4ywifW7nO
外伝なら聞こえもいいが
現状見る限りじゃ「害伝」の方がお似合いだな
712名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 18:26:33 ID:Hh0P2qgH0
>711
それありだな。
「害電」ていう言葉もありかも。
綺麗に言い過ぎた自分が情けない。。。
713名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:24:07 ID:FSpAgwT+0
>>711-712
座布団1枚w
714名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 19:50:07 ID:SpT71uMz0
恐ろしいことを思いついた
翔太郎→主役、現在モモタロスが主役に憑依記録更新中
フィリップ→頭脳役
所長→関西弁
照井→竜
まさかWのキャラって糞タロス共に憑依させるために…
715名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:11:30 ID:5O6J/K+x0
>>714
やめてくれ、想像しただけで寒気がしてきたわ・・・
そんなんで喜ぶのは声オタどもだろ
716名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 20:45:07 ID:Oo2xsDN0O
そこまでこじつけたらさすがに強引すぎ。
熱血系主人公+クール系+豪放磊落なボケ+ガキってのは集団ものテンプレだし
そこに紅一点を足せば一般的な戦隊イメージになる。
電王の問題点はそこじゃない。
もうとっくに終わってて、今の幼稚園児は放映時の記憶すらないのに
ノイジーマイノリティが騒ぎ立てて他に侵食することだ。
深夜やCS系で腐女子相手にオリジナルアニメやるぶんには構わんさ。
ライダーでやるな。
717名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 21:24:17 ID:igHS5OGP0
憑依そのものが浸食に好都合の設定だからな

普通精神支配系能力って
条件が厳しかったりコストが掛かったり
下手したら逆に支配されたりとか相当リスキーな物だと思うんだが
一番のリスクの特異点にした所で自由が多少利かなくなる程度で済むし
他作品の主役なんか完全に思いのままに支配できるって便利すぎるだろ

腐の皆さんもこんな一方的な能力にいつまでも飽きないものだと感心するわ
718名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:16:38 ID:Dk7sQZ1B0
電王アンチの品性疑われると困るから
さすがに>>701-703みたいなのはつっこもうぜ(>>710はつっこんでるのか微妙だし)
感情的にならなくてもつっこめる作品じゃないか
自演で工作なんてもってのほかだ
自分らの発言の信憑性を貶めるようなことはやめようぜ
719名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:21:47 ID:cQA/BVr70
でも幸太郎とユウトが主役ってのは個人的に嬉しい。後はモモタロスと愉快な
仲間達路線に逃げずに、外伝としてしっかり作ってほしい。
クラ刑事もさらばも超電王も話自体は結構好きなんだけど
どれもタロス達がくどすぎて鼻について・・・
超電王はその辺本当もったいないと思った。
720名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:29:48 ID:l+ZBgIIn0
憑依とかいつもワンパターンすぎて…
髪の毛逆立てて、目赤くして、俺参上?

M良太郎とM渡とMユウスケの区別が全くつかないんですが
つける気もないんだろうけど
721名無しより愛をこめて:2010/03/05(金) 22:34:50 ID:7Qenj4KQ0
>>720
外見が違う
722名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 04:54:43 ID:lYyrgso70
TVやってた頃はゼロノス好きだったんでゼロノス主役の話をOVAででも作って欲しいと思っていた。
でもどうせ主役といってもタロスコント主体で真の主役はモモタロスなんだろうと思うと見たいとは思わない。
723名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 06:49:10 ID:tikMjyaK0
電王アンチこそ最高に哀れな存在だなw
いくらネガろうと毎年電王の映画が作られてるんだから
これほど世間と剥離してる連中は見たことがない
724名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 09:00:59 ID:p64T+HA40
次から次へと出されるうんこに金払ってまでうまいうまいと食わされてる方が哀れだよwww
725名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 09:12:04 ID:2IHlKlgeO
>>723
世間世間というが、一般向けのメディアで電王扱ってる事なんて、ほとんどないんですけど。
ウルトラの映画や去年の夏の劇場版ディケイドなんかは一般の映画誌でも大きく取り上げられてるのに、毎年映画作られてる電王は何やってんの?
726名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 09:27:14 ID:d55O99wH0
>>720
中身一緒だから当たり前だろ
人格が混ざるわけじゃないんだから

ワンパターンなのは描写じゃなくって
何かあっちゃあ憑依ってなる流れの方だと思う

>>723
仮に大多数と意見が違ってたとして何か問題でも?
アンチに特攻までしてアンチネガしないと肯定できない作品なのかな電王は?

関係ないけど「これほど世間と剥離してる」っておかしくないか
大きなものから離れるというのは合ってるけど、これほどと言うからには
離れ具合が問題になってるんだと思うんだが
「これほど剥がれてる」って言ったら、普通、たくさん剥がれてるってことだけど
たくさん剥がれたら少数派じゃないから意味が通らないしな
もしかして、他で使われているのを見て単に隔たりがあるという意味でとり
どう使ってもいいと思ったか
乖離をはくりと読んでいて、変換したら剥離になったけど、イージャンイージャンスゲージャンってなったのか
こういうこと気になるバカもいるので、もう少し気を使ってもらえると助かる
727名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 10:29:05 ID:D7O55yyX0
>>726
>ワンパターンなのは描写じゃなくって
>何かあっちゃあ憑依ってなる流れの方

要はタロスが主役になってしまっているのが問題なんだな
憑依が強力すぎるのだから
せめて脚本的に出番を少なくする方向に持っていって
ここ一番の切り札的使い方にすればまだマシなのに


まあディケイド電王編で真逆の方向に持っていった人じゃ無理だろうけど
728名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 12:33:49 ID:tikMjyaK0
「これから10年は俺が主役」と去年の超電の時に電王が明言してるから電王は後9年ある
それまで意味の無い安置活動頑張って下さいねw
729名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:25:11 ID:2IHlKlgeO
>>728
つまり、よくもって10年しかないのか
ゴジラや初代ウルトラマンのように何十年たっても世代を越えて愛される作品にはなれないって事だね
730名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:25:44 ID:LiBAxuDKO
だったら後輩ライダーの力を借りないで頑張ってもらえませんかね
はっきり言って無様すぎw
731名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:30:58 ID:tikMjyaK0
ディケイドの終わる終わる詐欺見りゃわかると思うけど10年人気だったらまた10年続けるかもしれないねw
後、超・仮面ライダー電王の名の通り”仮面ライダーを超えた電王”だから
後輩の力を借りてるというより電王が後輩の宣伝してやってる立場なんでね
732名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:41:25 ID:d55O99wH0
ああ、剥離の子か。こんにちは
ここではきものをぬいでください
733名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 13:49:02 ID:RUhq9Sx60
さっそく>>706の通りになってあほらしくて仕方ない
本物の信者ならまだ遊びようもあるけど
734名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:18:22 ID:MFJz8yCw0
後輩の力を借りてるというより電王が後輩の宣伝してやってる立場なんでね(キリッ
735名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 14:41:00 ID:2Lod9eSi0
仮面ライダー超えてるなら仮面ライダーに纏わり着くのを止めてくれ
736名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:20:11 ID:LiBAxuDKO
>>735
な。大人気(笑)なんだからどっか枠とってやりゃあいいんだよ
737名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 15:55:59 ID:uOJJ8Pk40
257 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 06:41:39 ID:kwoRwSAc0
>>103
映画がこれだけ続く時点で他とは格が違うことがわかるよね。
ぶっちゃけ現在は電王のために仮面ライダーがあるんだよ。
ディケイドやWが人気なんていっても電王から比べりゃ他の有象無象のライダーと変わらん。

259 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 07:51:54 ID:kwoRwSAc0
超・仮面ライダー電王という名前は”文字通り仮面ライダーを超えた電王”だからね
仮面ライダーを超えてるからディケイドのリイマジネーションの影響無しでオリジナル世界
TVが終わってもいつまでも映画が続くってわけ
公式もこの先10年は続けるらしいし

267 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 08:34:01 ID:kwoRwSAc0
腐だけじゃあそこまで稼げません。子供にも人気だから興行収入が落ちないんだよ。
モモタロスはクレしんやドラえもんと同じで世代を超えて愛されるキャラだよ。
映画にモモタロスが出た時の子供の声援の凄さを見れば分かる。
273 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 08:57:01 ID:kwoRwSAc0
>>272
腐向け商品一つだけ上げて子供に人気が無いとかwアンチ必死だな
288 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 09:51:21 ID:kwoRwSAc0
超電は仮面ライダーを超えた作品だから佐藤が居なくても成り立つんだよ。
時も作品の垣根も生身の役者の壁も超えるのからこそ超電
297 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2010/03/06(土) 12:16:15 ID:kwoRwSAc0
他のシリーズの信者は悔しかったらDVDを2万5千枚買えよ
キャラソンで数十万CD売って見ろ
ベルトや食玩なんか売れても東映は映画作ってくれないよ

馬鹿が一匹

【映画】「仮面ライダー電王」映画第5弾は豪華3連発!3つのエピソードからなる3本の映画を製作
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267745559/l50
738名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 16:10:48 ID:2Lod9eSi0
信者はその言動で作品を汚していることに気が付いていないんだろうなぁ
739名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:32:36 ID:PKIJLpEhO
電王って寄生虫みたい、後輩ライダーに寄生する虫
宿主を殺したりはしないでね
740名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 17:52:12 ID:2IHlKlgeO
>>738
「電王信者のせいで作品までも嫌いになった」
「電王は嫌いじゃないが電王信者は嫌い」
なんて意見は、過去スレでも何度も見てきた。信者のせいで損してる部分は大きいと思うよ。
741名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:39:01 ID:2JFlZWaeO
他作品けなすなよ。
742名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 18:43:19 ID:lYyrgso70
シンケンアンチスレであった名言

>176 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:27:12 ID:Mo8iaT+M0 (PC)
>傑作は本スレにアンチが突撃し
>駄作はアンチスレに信者が突撃する
743名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:43:24 ID:d1YPs9ECO
馬鹿な信者もいれば馬鹿なアンチもいる
744名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:45:48 ID:d1YPs9ECO
>>742の名言で言うならガルルが本スレ特攻する電王は傑作
ガルルがアンチスレ特攻するキバは駄作

となるが
745名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 20:59:07 ID:p5O2VdgL0
電王囲わずに好調なWにまで迷惑をかけるようなら離反も増えるだろうな
746名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:15:08 ID:nEl29oQJO
>>744
キバアンチはイマジンコント並に糞だな
747名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 21:27:36 ID:f8WrRXMNO
面白いっていうから本編、全話見てみたんだけど…糞じゃね?
話はつまらんし、着ぐるみコントはうるさいだけだわで見てて辛かったわ。
748名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:00:46 ID:p5O2VdgL0
トリロジーは1本あたり2週間程度しか公開しない
すなわち、映画一期分程度の座席しか確保してないのに3本詰め込んだだけなんだな
749名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 22:03:06 ID:blUBt1Xj0
電王は糞
750名無しより愛をこめて:2010/03/06(土) 23:58:10 ID:Zar8ScWG0
>>744
いや、今日だってアンチ(d1YPs9ECO)がキバの本スレに特攻していたから
キバは傑作だという事になるぞ
751名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:00:23 ID:f8WrRXMNO
マジで消えてくんないかなキバアンチ
752名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:04:16 ID:Zar8ScWG0
とりあえず>>744は生粋のキバアンチで電王信者のようだ
http://hissi.org/read.php/sfx/20100306/ZDFZUHM5RUNP.html
753名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:17:37 ID:w559y1uL0
しかも携帯って事はPCの方でも自演をやってる重度の電王腐だという事か
754名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:28:05 ID:PJBSkQ1L0
わかりやすいなコイツw
755名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:33:30 ID:PJBSkQ1L0
電王信者はこんなのばっかだな
ttp://hissi.org/read.php/sfx/20100306/dGlrTWp5YUsw.html
756名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:35:52 ID:V7ety9W7O
キバアンチに限った話じゃないが、突撃かます奴って>>742みたいなことを言われて自分を省みたりしないんだろうな
そういう奴に限って自分が多数派だと思いこんでんだよな
で、何処で何を言っても、突撃して意見の違う人間に迷惑をかけても、多数派だから構わないと思っている
実際は多数派ですらなくてノイジーマイノリティなだけなんだが
「派閥」に責任を丸投げして、自分自身が本当に正しいことをしているのかどうかを考えてないよな
757名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:45:31 ID:28tLu+JCO
>>754
芸スポに湧いた電厨も多分そいつだな
758名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:53:13 ID:bfPbU9Po0
>>755 ID:tikMjyaK0って電王アンチのなりすましかとおもってたけどガチ信者だったんだ・・・・
DVD売れたの本来のターゲット層から外れた大きいお姉さんがたくさんお布施をしたからでしょ?
そもそも子供ってDVDなんか欲しがるものなの?
仮に欲しがったにしても親に「録画で十分」って言われそうだけど
それなのに何でこんなに誇らしげなの?
759名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 00:57:20 ID:+qTrVTFJ0
661 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:26:38 ID:iPVepfA50
まさかディケイドはともかくディエンドが
主役はろう事になるとは夢にも思わなかったわ・・・
ってか現在放送中のWは完全スルーですか?

いくらWの視聴率が悪いからって扱い酷すぎねえかwww

675 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 00:51:02 ID:iPVepfA50
>>669
現在放送中の癖して、今度公開される超電王三部作の
どれとも絡まないだなんて哀れすぎますね()笑

って事です。
やっぱ視聴率と玩具の売り上げ悪いから東映からもサジ投げられてんのかねw
760名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 02:37:29 ID:EEvTGXlLO
摂取されてるだけのオタクごときが
人気!人気!って喚くことほどウザいことはないな
761名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 03:35:26 ID:kJCtmigpO
腐女子は盛り上がる勢いは凄いんだが冷めるときもあっさりだからな。
極一部は残っても、大部分は次の萌え対象が見つかれば古い萌えはポイ。
だからそういう層相手の商売は急いで搾りまくるしかない。
まあ、信者はせいぜい貢いでやれば?
こっちとしてはWに寄生さえしなきゃいいよ。
巻き込まれるディエンドは気の毒だけどな…
762名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 03:52:46 ID:iPVepfA50
Wは寄生する価値も無いからハブられたんだろw
どうせ登場したとしてもディエンドのオマケとしてだろうな
763名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 06:38:41 ID:pbwdxVOGO
とりあえずお前ら偉大なる同志ガルルにちゃんと首輪つけとけ
764名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 06:58:47 ID:rhoRdRN3O
本当に人気があって仮面ライダーを越えた作品なら「仮面ライダー」って看板はいらないはずだよな。むしろ邪魔なだけだ。
ヤッターマンは新作アニメや実写版で「タイムボカンシリーズ」の看板は外してた。

両者のこの違いは何だろうね。
765名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:38:50 ID:B2kz377ZO
>>763
ガルルとか言い出すのはキバアンチスレだけにして下さい
他のスレでガルル連呼するのはイマジン共のでしゃばりと同レベルですよ
766名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:42:39 ID:UhoErvM+O
おーおー突撃かましてくれる英雄庇うのに必死だなあw
767名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:51:09 ID:6z8bnSTi0
俺としてはむしろガルルと呼称される人物に関しては非常に迷惑だと思っている
というより、あれは電王アンチの酷評を増やす為に行われる電王信者の自演なのでは
768名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 08:58:27 ID:UhoErvM+O
そう思うんなら他所で暴れてた奴が逃げ込んできたら文句か注意くらい言っといた方がいいんじゃねーの?
769名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:03:41 ID:pbwdxVOGO
ガルルさんは電王アンチの代表なのだ

ですねわかります
770名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:20:34 ID:EEvTGXlLO

ところで ガルル って何なの?

771名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 09:28:20 ID:rhoRdRN3O
つまり、ガルルとかいう奴に荒らされてるから、電厨はこっちに突撃してきたと言いたいわけか。
こないだ2ちゃんにサイバーテロ仕掛けた国の人達と同じ理屈だね。もしかして同郷ですか?
772名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:21:46 ID:6z8bnSTi0
>>768
ガルルがここに出現した事は無かった筈だが
773名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:40:20 ID:VovbKvXQ0
電アンチで電の反省点を語るでもなく、キバ本スレでキバを愛でるわけでもなく
キバアンチと歴代視聴率に特攻して荒らしてばかりなあたり
ライダーが好きなんじゃなくって、荒らしがしたいだけなんだろ

どの層でも一定の割合で犯罪者が出るように、電アンチからもどうしてもこういうヤツは
出てしまうんだよ
774名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:54:37 ID:i81yyhrhO
pbwdxVOGOは>>763みたいな事言ってる割には
キバアンチのくせにキバ本スレに特攻してる様な奴だし、無視だ無視
775名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 10:56:15 ID:pbwdxVOGO
>>772
>>758

大好きな必死チェッカーで追ってみなよ
776名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:23:50 ID:i81yyhrhO
おバカなpbwdxVOGOは無視して話戻そう

今更ながら例のスポニチ記事、子供等の本来の層を指した単語が一切無くてウケた
777名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:41:18 ID:kJCtmigpO
今度の映画は子供向けの商法じゃないのあからさまだしなあ。
本来視聴者の年代はひとりで映画には行けないから最低でも片親つき、チケット代だけで三千近くの出費になる。
ちょっと食事でもしたら五千。
3部作全部見ようとしたら一万五千だぞ。映画だけですますにしても一万近い。
夏休みでも冬休みでもGWでもない時期に、2週間に一度子供の娯楽に五千を気前よく払える親がこの御時世にどれだけいるかっての。
778名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 11:54:14 ID:FsTciXQs0
>>763
で、キバ本スレに特攻した事についてはどう釈明するんだ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264064381/952
779名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:00:14 ID:o4snkeTMO
残念ながら世のお子さん達には祖父母というスポンサーがいる

けど二週毎にわざわざ映画館まで通うほど熱心な子供なんてほとんどいないんじゃないかな
田舎なら尚更、近所ではみれないしね
780名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:20:29 ID:rhoRdRN3O
>>779
けど、今時その祖父母というスポンサーは同居してないケースが多いわけで。
781名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 12:35:44 ID:0nhsXX680
金銭的な問題以前にもう古いしワンパターンでつまらないから大人も子供も見たいとは思わないであろう
782名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:18:47 ID:kJCtmigpO
6ポケット理論か、懐かしいな。
だけど祖父母が孫に会えて、映画に連れて行ってくれる大きなチャンスは
まとまった休みがある夏冬とGW。時期を外してる。
しかもその年代には3部作の区別なんかどうでもいい。
「同じ」仮面ライダーの映画を短期間で3回も見に行くことはしないよ。
まとめて上映する(かもしれない)ラスト2週を狙うにしても、1日に3本見るとか一般的にはなんの拷問?

オタク向けならオタク向けらしく割り切って、専用枠に引っ込んで他に関わらなければいいのに。
783名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:27:50 ID:B2kz377ZO
公開に合わせてまた限定フィギュアーツが出るのかな?


まぁ出ても買わなきゃいいだけなんだけど、限定でも貴重な発売枠だから、
出来れば他のライダーを出してほしい
784名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 13:49:01 ID:DqmK6gJb0
キャラデザ的に浮いてるからオールスター映画では周りに合わせて専用の絵が作られたハートキャッチ
他ライダーがどんなにシリアスに戦っていてもウザイ声優コントで空気をぶち壊す電王
何が違うんだろうなぁ…
785名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 15:43:10 ID:o4snkeTMO
声優ファンでもあるからうざいと言われると辛いけど本当にうざいからなぁ、あのコント
他の作品や戦隊では何とも思わないのに電王はなんかうざい
786名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 16:44:09 ID:6z8bnSTi0
俺も電王アンチだがアニメや一般怪人をはじめ、関や遊佐とかのイマジン声優だって好きなんだ
だが、イマジンとして出ると喋っただけで反射的にチャンネルを回してしまう

またWのCM枠で、あのうざ声を聴くと思うとゾッとするわ
787名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 18:59:09 ID:M3AnRRdS0
>>785
空気も読まずにいつもいつも同じ口癖と行動連発するだけの中身だからじゃないか。
モモが暴れたり「僕に釣(ry」「泣け(ry」「答えh(ry」デネブの和食椎茸とか。
少なくとも俺はそれでイマジンコント大嫌い。
788名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:41:38 ID:C1MiuC3b0
悪い意味での破壊者なんだよなぁ、電王
789名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 19:52:28 ID:7tTpjYzSO
790名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:54:31 ID:P1p4465Y0
電王本気でWの本編に関わって欲しくない。
791名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 20:57:08 ID:P1p4465Y0
電王にWがでないのはプロデューサーが断ったからだと信じてる。
本気で電王信者は氏ねばいいとおもうよ。
792名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:00:45 ID:HOHybg9N0
「さらば」って言ってたのにさらばしてねーじゃん
詐欺なのでは
793名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:09:02 ID:EEvTGXlLO
やめるやめる詐欺美味しいです(^q^)
794名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:25:30 ID:pnkR4ghvO
>>688
個人的にはホースオルフェノク参戦希望

キンタロスは比較的まともなほうだから結構好きなんだが、腐人気的に4タロスの中で唯一SRかRとかそんな扱いになりそう…
795名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 21:30:28 ID:n0/JDJp30
>>792
東映の岡田裕介社長は、その席で「去年の秋の『さらば仮面ライダー電王』で、
電王は終わらせるつもりだったが、もう1本映画を製作することにした。
目下撮影中で、公開は4月頃の予定だ。
東映がピンチに陥ると、ライダー、プリキュア、戦隊はいつでも駆けつけてくれます」と発言した。

信者から絞れるだけ絞ろうって考えなんだろ。
こんなんじゃいつか破綻するだろうけど
796名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:25:37 ID:opDT3sf30
>>794
ガンバライドで初参戦したキャラクターは漏れなく高レア(LRかSR)だからイマジン登場に付き、どちらかの枠が必ず1つ潰される
イマジンに枠を裂くよりかは参戦キャラが1人しかいない響鬼や自身と強化フォームしかいない剣に振り分けてほしいんだけどねぇ
797名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 22:58:58 ID:V7ety9W7O
そもそも本当に人気があるから電王だけが優遇されるのか
俳優を呼ばずに声優と着ぐるみだけで済ませられるからじゃないかと
798名無しより愛をこめて:2010/03/07(日) 23:03:49 ID:+WLPOfEl0
>>773
キバ信者の俺から見てもガルルは最高に迷惑
奴のせいでアンチ・歴代視聴率最低スレが伸びる
799名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 00:33:29 ID:TsNQWVxE0
ガルル迷惑とか言ってるキバアンチと電王信者は何故ガルルをNG登録しないの?
NG登録って言葉を知らない程、低脳なのか奴がいないとスレが伸びないからわざと放っておいてる
ようにしか見えないんだけど
800名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 03:18:19 ID:RQqO1BCu0
>>759
悲しいかな数字で結果を残してるW相手にこう言うバカ発言すると
怒りを通り越して哀れみにも似た笑いが込み上げてくるよ…w
ディケイドとWにあらゆる面において歯が立たない腐ご用達はとっとと終われ
801名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:33:32 ID:LA8+zxCy0
[EPISODE RED ゼロノス編]
ライバルは自分!?---侑斗:未来に縛られている想い
デンライナーがコントロール不能?突然助けを求めてやってきたモモタロスに、良太郎が力を貸している一方で、姉の愛理に暴漢が襲いかかる!しかも、それを指示しているのが侑斗だって???ところが、その事件の裏にはさまざまな愛の形が隠されていて……。
ゼロノスが星空にかけて守り通す、愛情のエターナル・ジャーニー!

[EPISODE BLUE NEW電王編]
コンビ解消!?---幸太郎:相棒に捧げるカウントダウン
ターミナルでイマジンによる乗車チケットの盗難事件が発生!良太郎とモモタロスが奪い返そうとするが、逆に深手を負ってしまう。その助っ人に現れたのはジーク……ではなく幸太郎とテディだった。しかし、いきなり2人の契約は終了したとオーナーが衝撃発言を……!?
NEW電王が捨て身で立ち上がる、友情のミラクル・ジャーニー!

[EPISODE YELLOW ディエンド編]
今回狙ったお宝とは!?---大樹:真心を救う正面突破
良太郎たちが、モモタロスの鼻を頼りに謎のイマジンを追いかけていると、そこに現れたのはイマジンが憑依した海東大樹だった。そして、その大樹によって電王のパスとデンライナーが盗まれてしまう!途方に暮れる一同の前に、時間警察の黒崎レイジが姿を現して……。
ディエンドが想いを込めて駆けぬける、慕情のメモリアル・ジャーニー!

>イマジンが憑依した海東大樹
……
802名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 13:46:02 ID:9A7YUo5QP
>>801
よくもまぁこんなゴミをターキーで出せるもんだな、おい……w
こんなのに付き合わされるディエンドがつくづく不憫でならんわ
803名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:05:14 ID:/Hgl+/S90
末尾Pとかいくらなんでも犬臭過ぎだろ
804名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:20:45 ID:68kA5gZYO
PCからの書き込みがほぼ単発w
805名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 15:35:55 ID:eyiey3/c0
人気シリーズ「仮面ライダー電王」の映画第5弾が製作される。
タイトルは「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」で、
3つのエピソードからなる3本の映画を製作。
5月22日から2週間置きに公開する映画界初の興行形態だ。
ファン待望の「電王」シリーズ最新作は「トリロジー(3部作)」。
若手イケメン俳優3人がそれぞれ主演する3作品を製作し、立て続けに公開する。
第1弾として、中村優一(22)が仮面ライダー「ゼロノス」に変身する「エピソードレッド」を5月22日公開。
桜田通(どおり、18)扮する「NEW電王」が活躍する「エピソードブルー」は6月5日、
「ディエンド」(戸谷公人)が登場する「エピソードイエロー」は6月19日の公開となる。上映時間は1作品につき約1時間20分。
3部作以上の映画は「20世紀少年」、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」など。いずれも公開の間隔が空いているため、電王最新作の興行形態は映画界初の試み。
6月19日以降は、3作品を同時に上映する劇場が出てくることから、
東映の白倉伸一郎プロデューサーは「シネコン(シネマコンプレックス)時代だからできる番組編成。1日を映画館で過ごすような新しい楽しみ方につながる」と期待する。
「電王」は、オダギリジョー(34)主演の「クウガ」から続く平成仮面ライダーシリーズとして07〜08年に放送。乗り物はバイクのほか、電車が登場する異色作。
従来のイケメン俳優路線に加え、アニメ界の第一線で活躍する声優を起用したことでアニメ、鉄道ファンを含む幅広い支持層を獲得した。
映画はテレビ放送中の07年8月に「…電王 俺、誕生!」が公開。放送終了後も根強い人気を集め、「…電王&キバ クライマックス刑事」(08年4月)、
「劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン」(08年10月)、「超・仮面ライダー電王&ディケイド」(09年5月)とファンの要望に応える形で復活している。

やっぱり電王支持してる奴らってアニオタ(それも声オタ腐)なんだなw
白倉もライダーは子供の為のものだって忘れてるな
806名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 17:55:12 ID:joNSY69UO
中村よぉ…もういいだろ…桐矢で辛い役をやってゼロノスで充分お前さんはヒーローしての役目を果たした。役者としても注目されて活動の場も広がってきているのにいつまでも電王にしがみつく必要もないだろう…。
807名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 19:14:42 ID:PpWU2wfA0
ディエンドに召喚されて適当に倒されるかませライダーが出てくるのはきついな
それぞれのフォームで倒されそうだし、どの作品から何体出てくるやら
808名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:16:27 ID:xbxQa8DL0
>>807
それだけでなく召喚に糞タロス憑依という最悪の展開の恐れもある
809名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:30:42 ID:joNSY69UO
鈴村声で跳びはねる王蛇を見たのが今だにトラウマだわ…orz…。
810名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:40:40 ID:KSkpxs1H0
なんで電王ばっかこんなにやるの?何本目?
811名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 20:52:18 ID:PpWU2wfA0
今度はクウガドラゴン、西鬼、サソード辺りに憑依か
812名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:52:31 ID:ipt4a77Z0
>>811
せめてどうでもいいライダー。アギトストームオーディンカイザにしてくれ
813名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 22:56:37 ID:lKmbp3ZI0
>>812
全然どうでも良くねーじゃん。
814名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:03:48 ID:ipt4a77Z0
>>813
済まない、俺もあのキモタロス(紫)憑依の王蛇はトラウマなんだ。もう過去のライダーに憑依とかやめてほいいわ!昭和にまで手を伸ばしそうで怖い・・
815名無しより愛をこめて:2010/03/08(月) 23:20:46 ID:VCZHSr7x0
ライダー同士の人格が入れ替わるならまだしも(それでもブーイングの嵐だろうけど)
電王の場合いつものメンツがいつもどおりの事やってるだけだしなぁ

もうj勝手に釣ってろ、泣いてろ、答えとかどうでもいいし
816名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 00:13:38 ID:kRke6XjK0
もう全編アニメでいいんじゃねw?
817名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:01:55 ID:/DwM9kYE0
アンチがファビョッたところで人気あるから続編ができる。
くやしいのうくやしいのう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              ィニ三≡ヽ 
             /jj7 、,. \ミt  
            彡jj‐=‐ ‐=‐ミ  ぶひぃぃぃ
             彡l.  ・・   ミ   ぶっひっひぃぃぃぃぃ
            彡lt  =t  /ミ_
             "lt__    j
          ( *  ヽー--'ヽ )
          (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
          (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
          (___)ーニ三三ニ-)
          (∴ ー' ̄⌒ヽ  /
           `l ・  . /メ /
            ヽ ∵  /~- /
            (__)))))_)))))
818名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 01:51:14 ID:ylUthkOs0
電王って野球選手で言う晩年の清原みたいなもんだな。
とっくに賞味期限が切れてるのに一時期の栄光をいつまでもうざったく引きずるとことか
アホの上層部や痛い信者が狂ったようにプッシュするところとか

暴力DQNと言うか弱い相手だと喜んで暴力を振るうところは
モモタロスとも似ている
819名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 07:56:24 ID:Fw2iNa4J0
東映は宗教アニメ映画を配給したり、昭和ライダーの版権をパチンコ屋に貸したりするところだからな…
パチンコ電王でもやって信者から巻き上げれば良いのに
820名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 10:34:18 ID:tYZIL8Kb0
>>816
まぁ、アニメ枠でやったところで糞アニメ扱いになるだろうけどな
821名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:04:31 ID:5cHlO63j0
こないだアピタの玩具売り場で幼稚園児たちが、
「カブトのフィギュアあったー!ガタックもある、カッコいい!電王ってまだあったんだ。」
と言っていた。
え、今ってWだろ?と一瞬驚いたが、
このセリフだけで人気のなさが証明されるのには十分じゃないかと思われた。
822名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:37:39 ID:hIu75DFa0
ディケイドとガンバライドのおかげで過去ライダーもちびっ子にはそれなりに知名度あるよ
電王は後先考えない露出の多さで現在放送中というわけでもなく過去の作品というわけでもない
本当に中途半端な立ち位置なんだよな
823名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:56:51 ID:6eFttuhD0
>>821
カブトは昆虫デザインと言う縛りがあるのに完成度高いからな
電王は・・・まぁ尻だし・・・
824名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 12:59:55 ID:RwiVVLk90
ガンバライドではクウガやファイズ、ディケイドを使う子が割と多い
その次にカブト、キバ
825名無し:2010/03/09(火) 13:12:02 ID:i+Hg8eQc0
ttp://hiblog610.blog25.fc2.com/

ttp://twitter.com/ヒロポン・@・須賀/statuses/10166923583

>白倉とTYOの社長はファンに刺されても文句は言えないと思う。つーか死んでくださいこの業界ダニめ
2010年3月8日 20:39:50

コイツが死ねっつーの

826名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 18:21:21 ID:ylUthkOs0
現役が人気あるのは勿論だけど
人気シリーズだし過去ライダーも人気あるでしょ

俺が小さい頃もリアルで見たこと無い1号や2号を
書籍で読んでわくわくしてたし
827名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 19:37:39 ID:3Mep1kW20
過去ライダーはディケイドが一役買ったのだろうか
つか時間移動だけの電王が、何でディケイドのパクリみたいな事してんだ
信者曰く完璧な作品からどんどんかけ離れてるような
828名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 20:43:16 ID:14arMvxA0
腐や信者はイマジンコントさえあれば満足なのか?
ならもうコハナとかおしりとか車窓の人出なくてもいいんじゃね

こんなのにあえて再出演するゼロノスの中村はいい奴だなぁ
829名無しより愛をこめて:2010/03/09(火) 22:12:34 ID:hoMkm5kpO
腐女子の姉と姉の友達は「あんなの仮面ライダーじゃない」ってキレてた
本編は楽しそうに見てたから続編連発で嫌になったみたいだ
830名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 06:54:55 ID:bIwyZKDl0
>>828
佐藤:忙しいから出なくても仕方ない
中村:忙しいから(ry
松元:忙しいから(ry→本音は女はイラネ

尻と石丸さんは別に出なくてもいいんだろ
831名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 07:56:06 ID:zwHcUdDY0
>>827
>信者曰く完璧な作品からどんどんかけ離れてるような

そこで「細かいことを気にしなくても楽しめる、それが電王!」
の理屈の登場ですよ
832名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 13:50:33 ID:WlBnoLyrO
>>830
みなさん電王にしがみつかなくても充分需要のある方ばかりだよな…。桜田も有望株だし。
833名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 14:00:24 ID:EzsSwDoyP
>>832
テニミュの事はよく知らんのだけど桜田通ってメチャメチャ期待されてるんだろ?
なのにうっかり電王のしょーもない映画に出てしまったばかりに・・・
縁起は悪くないんでもっと別の作品で見てみたかったな
834名無しより愛をこめて:2010/03/10(水) 19:49:10 ID:dnmQ/hpa0
>>831
「ノリがいい」と「何でもあり」って別物だよな
あんだけ電王は完璧な作品!って言ってた連中はシンケンにシフトしたのか
835名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:19:09 ID:cMnA5uFU0
電王映画で海東出るのってディケイドファイナルステージで憑依ネタやったせいだったら嫌だな
電王は声オタが〜とよく言われるけど、声優ファンから言わせれば一つの作品に
ずっと出続けるよりどんどん新しい作品に出て芸幅やコネ広げてくれた方が遙かに嬉しいよ
出演声優のファンで特撮も好きだから電王好きだったけど公式のやり方に気持ちが冷めてしまった
その人がまた電王続編決定を嬉しそうに話すのを容易に想像出来て辛いです…orz
836名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 01:25:01 ID:ntBfDR9m0
電王という作品そのものより、だらだら続ける・他のライダーに侵食するのが腹立つわ
「クライマックス刑事」辺りで終らせておけば、こんな気分にはならなかったはず
837名無しより愛をこめて:2010/03/11(木) 07:20:30 ID:6/Ulg8DDO
>>865
わかるなそれ。俺はジリオンやシュラトの頃から関俊彦のファンで電王が始まったばかりの頃は嬉しかったんだけどね…。ライダーを機会に戦隊の出演も期待していたけどなんだかなぁ…。
838名無しより愛をこめて:2010/03/12(金) 01:08:23 ID:974hEi3r0
憑依ネタも最初の数回しか楽しめなくてずっとウザく感じてたけど
自分の中でもう無理って思ったのは劇場版キバでの中の人出演かな
出演してるだけでもどうかと思うのに電王関係ない役で僕に(ryとか答えは(ryとか寒気がした
ファンだからこそ下手に多用して欲しくない
839名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 02:22:52 ID:wiKLRROg0
いやまぁあの程度ならいいよ、メインに関わってはいないし
所詮声優なんて一般人は知らないしね

でもW本編にタロス(笑)が関わってくるなら話は別だ
840名無しより愛をこめて:2010/03/13(土) 07:37:33 ID:L3JdRbJz0
>795
結局、他の映画で大損して、ジャリ番で製作費安く手堅くもうけを出したいだけなんだろうな。
正直付き合わされる監督や脚本家、出演陣がかわいそうだ。

「さらば電王」で、すでに亡くなった女にいつまでもしがみついてた死蝋は、東映や盲目的なファンの
メタファーだと思うんだがな〜

それでも見に行く奴は見に行くんだろうな。
せめてお祭りのディケイド以外で大きな顔をするのは勘弁してほしい。
841名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 07:22:48 ID:5wlLYbkP0
双葉のキバアンチすごいな
もう二年前の作品にネチネチ同じような文句つけている上に電王は絶対に叩かれないとかw
842名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 10:11:54 ID:Lc+7UxPtP
病的狂信者に粘着されるキバとゴセイジャーには心の底から同情する
843名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 11:14:50 ID:v/83/8jY0
ただ板にもよるんだけど
自分が良く見る板だと電王が語られてる所見たことないんだよな
キバは二年たってもたまにスレが立ったり
普通にあのキャラがどうだこの話がこうだ、シコシコ剣がとかわいわいやってるのに
他のライダーだってちょいちょい語るスレ見かけるのに
電王だけは(映画情報を別にして)単独で立ってるのここ1〜2年見た事ない
他の叩くので忙しいんだろうか
あとダブルも現行作品にしてはあんまり騒がれてなくてちょっと不思議
844名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 11:22:02 ID:z31w3Ok10
>>841
ふたばは二次裏mayが本拠地だな
あそこにはキバアンチとゴセイアンチが常駐してる
845名無しより愛をこめて:2010/03/14(日) 14:17:48 ID:SX8nxnay0
特撮板見てるけど電王ヨイショが多すぎてうぜぇw
ちょっとでも否定するとキレて他作品否定に入るしw
846名無しより愛をこめて:2010/03/15(月) 02:23:51 ID:NjbF51jH0
>>839
声優ファンとしてはなんかきつかったんだ、って意味で言ってみたけど
確かに本編に絡まれなかっただけましなのかも知れない

Wはコメディチックなシーンが結構あるから絡まれやすそうで怖いな
憑依ネタぐらいしかないくせに出張ってきて話を台無しにして
電王信者だけが楽しいWなんて誰得なんだか
847名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 17:50:31 ID:ETU5vU7l0
なんつうか…
http://www.toei.co.jp/event/show/imagine-tour.html

電王という番組は嫌いだが、仮面ライダー電王というヒーローは
かわいそうな気になってきたぜ…
848名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 19:22:43 ID:O0eDfkcoO
仮面ライダーはどこにいったんだ…
849名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:37:49 ID:jIgjJXkU0
これは電王戦士モモタロスだろ
「仮面ライダー」なんてついてない
850名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 20:53:07 ID:LIqgrHS60
モモタロスがでしゃばるようになってからの電王はなんだかなあ
電王の主人公はモモタロスじゃなくて、良太郎だろうに
851名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 21:57:01 ID:pTatn4570
迷走しているとしか言えん
とうとう電王いないとか、ある意味すごい
852名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:04:35 ID:M2PrLfcN0
>>851
まぁ、後期OPがイマジンだけだった時点でこうなるとは大体思ってた
853名無しより愛をこめて:2010/03/16(火) 22:15:26 ID:t7VSyJuV0
タロス達って
その命に限りがある、て前提の上で
精一杯おちゃらけている、そんなイメージだったから好きだったんだと思った

>>847
は何の制限もなく遊び呆けているだけの迷惑極まりない只の怪人だ
854名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 06:47:43 ID:1DKjrZqL0
>>850
佐藤が忙しくて出られない、だからイマジン劇場にしましたっていうなら
もう電王の名前やめて「モモタロスの大冒険」にでもすればよかったんだよな。
855名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:13:41 ID:2huUcwYc0
話ぶった切るけど電王の視聴率が後半大幅に下がったのは前番組のゲキが不人気で足をひっぱたかららしいよ(棒読み)

111 :名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 14:17:32 ID:2wJgEUIO0
>>83
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/?plugin=ref&page=%E8%87%A8%E6%99%82%E8%80%83%E5%AF%9F%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&file=soukan_08-06.png
ライダーの視聴率は戦隊の視聴率に底上げされる。
ボウケンが上がればカブトも上がる。

ゲキレンジャーの下降と同期して当然電王も下がった。原因の一つと説明できる。
一方キバの下降にはゴーオンは関係なくて
ゴーオンは年間、水準を維持してるのに キバだけ落ちてきてゴーオンの値にどんどん近づいていく。


112 :名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 14:30:44 ID:1fV/vblsO
ゲキレンジャーのコケ方はキバ以上だったからなw


当時は「電王は録画率が高い(キリッ」と言ってたのにねぇ
856名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 19:33:47 ID:hu8Ivy5m0
すっかり黒歴史にしようとしてるが
クレシンの視聴率を1/2に下げたのは忘れない
857名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 20:20:38 ID:x3RsxHtY0
>>854
タロスの単独変身で電王の有り難みが薄れてしまったしな
変身システムが基本記憶を消費することで成り立つらしいんだから
タロスが変身解除した時点で砂になるくらいのペナルティがあってしかるべきだろうに

今思ったんだがタロス生き残り
記憶があったから生き残った、でなくて
記憶を消費しまくったから他のイマジンが人間に戻れたのに
タロスだけ怪人のまま、てすれば
どこか悲劇を抱いたままになって今よりマシな存在になったかも
858名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 21:21:58 ID:sXQBhvqZ0
>>855
ゴルフだかでゲキのみ放送しなかった回でも
電王の視聴率は上がらなかったと記憶してるが…

859名無しより愛をこめて:2010/03/17(水) 22:23:02 ID:7nTJg1Pr0
ガンバライド9弾の隠しステージが赤いのと青いのだとよ
つまり青いのは次の弾の貴重な高レア枠を取るわけだ
死ねよ
860名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 00:13:57 ID:WZftCpyn0
持ち上げられすぎて逆に孤立し始めてるよね・・・
861名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 01:11:12 ID:pEVaht1e0
もうとっくにしてるよ
信者のキチガイ度もそれに拍車をかけてるし
ライダー界の「えたひにん」、それが電王
862名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 10:41:25 ID:91+pdb8z0
電王だけで8枚も高レア枠取ったせいで9弾は稀代の糞呼ばわりです
電王は人気じゃなかったんですかねえwwww
863名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 12:20:35 ID:jbV/6cfl0
>>859
あれ?、本スレではHEXもEXにも糞青はいないって話だが…
実際に9弾はやる予定ないから確かめられないけど
864名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 13:20:51 ID:ysrHzmKx0
俺は9弾は幸太郎とキングフォームだけショップで買ってプレイしないことに決めてる。
ほんとはピンで買うのはどうしても当たらないときだけだけどクソタロスの為に連コなんかしたくねーよ。
865名無しより愛をこめて:2010/03/18(木) 14:07:07 ID:91+pdb8z0
>863
ってことはガセか
ただイマジンはぞくぞく登場ってことらしいから、どうもな
866名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 11:43:21 ID:9K13AnJy0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/index.htm
映画公開されるからって調子乗ってんじゃねえぞ電厨
電王とか仮面ライダーの面汚しだろ
867名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 17:27:13 ID:NFLD9xkz0
G電王が良太郎のイメージセンスが皆無だからとかそういうレベルじゃないくらい酷いんだが。
案の定ダブアク商法だし……よくやるわ。
868名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 19:28:55 ID:aIZgZR+M0
ディエンドのコンプリートフォーム出るんだよな
他作品に寄生しないと生きてけねーんだな
869名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 20:12:04 ID:Qh0ZVJLj0
G電王よりソードフォームにイライラ
このダサイのいつまで出て来るんだよ
870名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 20:46:24 ID:l8FyBAXM0
[CD] 仮面ライダー電王 超CD-BOX (仮) [20CD+2DVD/初回受注限定生産]
価格 29400円(税込)
数々の伝説を残した仮面ライダー電王の音楽。
脅威の350曲収録 (予定)で"超CD-BOX"として堂々登場!
TVシリーズ終了後に制作された約200曲の楽曲を加えた全ての楽曲を網羅!
豪華特殊アナログサイズケースに収録されたCDとDVD、特殊ブックレットには制作秘話や楽曲解説など、ファン垂涎の内容を収録。
これをなくして電王音楽は語れない、まさにマストアイテムの登場!

伝説(笑)

871名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 21:20:02 ID:n1iDGttC0
G電王検索してディエンドコンプリを知ったんだが
なんでまた電王で新フォーム公開?が正直な気持ちだ

ディエンドと電王のファン層が被っていると判断されたんだろうかね…
海東と電王世界の良太郎至上主義は合わないと思うんだが
872名無しより愛をこめて:2010/03/19(金) 22:47:30 ID:l8FyBAXM0
海東が良い人になってしまいそうで嫌だなぁ……
873名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 02:18:39 ID:GxC/wqd0O
>>872
( 盗)「ハイ!純一は,僕の兄です!(ニヤリ)」
874名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 11:22:31 ID:JfF6rxKN0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1269049915732.jpg

時空警察なんているなら、それこそ歴史が大きく歪められるかもしれなかったテレビ版で出てこいよ。
いくら特異点がイマジンの手によってじゃ絶対死なないし消えない上、特異点がいる限り歴史を
変えることは不可能な実質イマジンが詰んでる戦いだったからってさ……
875名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 11:43:13 ID:8UJIVuKm0
俺は電王好きだったんだけど最近はホントにやだ…
唯一の救いは超電王がさら電の続きじゃないって東映が言ってること。
電王のオリジナルはさら電が本当に最終回で超電王からはお金を稼ぐための安上がりな作品ってことだね。
876名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 17:35:49 ID:hMjOXTLzO
ディエンドコンプリートにガオウだけいないのか…幽鬼に改造しちゃったからか
だったらいちおう映画版だし幽鬼入れればいいのに
電王と絡ませたいのか絡ませたくないのかハッキリしろと
877名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 18:44:32 ID:IJs4tlap0
牙王いなくてスカルとか本当に勘弁してください
878名無しより愛をこめて:2010/03/20(土) 22:56:29 ID:5FQxyKl70
>>874
ハナの本来の世界の消滅を防げなかった時空警察なんて、無能に決まってる
それとも新しくコハナの世界につながったことで、初めて時空警察が生まれたとか
ムチャクチャなこと言い出すのかなw

しかしNEW電主役回では、ちゃんと  N  E  W  デ  ン  ラ  イ  ナ  ー  を
出してくれるんだろうな? 超電及びディケイドで完全になかったことにされてるがw
879名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:38:02 ID:DoTsyXpc0
電王はディケイドでしか知らないんだが
ケツ刺しの件などで印象が悪い
880名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 00:51:18 ID:5MhWfmSG0
せっかくのディエンドCF…
こんな糞な場で使ってほしくなかった

イエローだけは安けりゃレンタルするかもしれない
レッドとブルーは
ブ・チ・コ・ロ・シ・か・く・て・い・ね
881名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 03:27:31 ID:eiOgBmaA0
>>878
だから超電はパラレルだからデンライナーは赤のままなんだが…
882名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:27:27 ID:vqsT4KWY0
NEWデンライナーが出ないのはパラレルだから
今まで時空警察が出てこなかったのはパラレルだから
カード使い切ったのにゼロノスやゼロフォームにホイホイ変身するのはパラレルだから
ですねわかります
883名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 09:30:15 ID:i1VfTpSv0
>>882
今までのライダーシリーズの「パラレル」には文句を言うのに、電王だけそれを認めたら……
と思ってしまう
何と言うか本当に何がやりたいんだろうと感じる
884名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 13:17:32 ID:OIex1Mtt0
映画電王は井上みたいなパラレルじゃない!本編と繋がっているしっかりとした設定!流石靖子にゃんは凄い!
とか言ってた信者さん達は今なにしてるんだろうか
パラレルでも決して手を抜かない靖子にゃんは凄い!とでも言うつもりか
885名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 14:59:01 ID:8nKUOVsYO
鬼ヶ島、レンタルして観たけど
途中でリタイアしてしまった…
886名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 18:07:59 ID:nfukxBJ5O
照井と井坂が睨み合う緊迫した場面の直後に「あのCM」が流れて本当にイライラした
887名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 19:23:37 ID:uvpqnYAE0
>>886
ダメだ・・・関俊彦嫌いになりそう
声優は悪くないのはわかってるのに
888名無しより愛をこめて:2010/03/21(日) 20:50:30 ID:i1VfTpSv0
>>886
てっきりガンバライド9弾のCMかと思った
889名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 03:31:05 ID:KtVVmxoi0
>>886
俺も
890名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 09:05:19 ID:4BO8UCbc0
2期はほぼ確実と言われてきたアニメの2期告知が無いのに
電王だけ低クオリティの劇場版の乱発されるとほんとイライラする
891名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 19:38:55 ID:T4GkAgdZ0
今電王好きな特撮ファンいるのか
892名無しより愛をこめて:2010/03/22(月) 23:16:03 ID:RrMnQ+E20
>>884
そもそも映画と繋げるため だけ にTVだけじゃわけわからん話を1ヶ月も流して
「パラレルじゃない!すげえ!」はねーだろってな
893名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 00:23:55 ID:I9qGrKGJ0
>>885
わかる気がするw

平成ライダーの映画はだいたい好きなほうなんだけど、
電王の映画だけはどれも途中で見てるのがつらくなる
のは何なんだろう。ダラダラしてるからかなぁ。
どれも最後まで見ればそれなりのものは感じるけど、
途中で寝てしまいそうになることがしばしば。
894名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 01:04:58 ID:PYVSG+5z0
>>875
同志よ・・・
自分も超電王が続きじゃないのが救い
もう東映の都合でむりやり続編作るのは止めて欲しい
コケた邦画の穴は邦画で埋めろよ・・・
895名無しより愛をこめて:2010/03/23(火) 06:30:06 ID:gx3UTfje0
短い公開期間と共通前売り券で3部作とが何をホザいてるんだろうか
2時間もあれば3エピソードくらい余裕で消化できるし1つにまとめればいい
3倍水増しの粉飾で前売り券の売り上げがシリーズ最高とかのたまうんだろうな…
896名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 13:47:16 ID:mVW7zWIo0
電王のおかげでライダーが続いてるという事実をいい加減に認めなさい
897名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 14:23:12 ID:y/DO8WWU0
もっと名護さんっぽく言ってくれ
898名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 16:34:10 ID:hjxFcXAs0
俺を誰だか知らないのか!俺はモモタロスだぞ!

こういうセリフは名護さんみないた明らからさまな痛キャラなら成立するけど
関さんには悪いけどあの過剰に響く声優声で言われてもウザさを助長させるだけだな
899名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:16:26 ID:Mg/80Azz0
ガンバライド9弾、超失敗して電王の無能さが超証明されたわけですが
信者さんはどんなC級言い訳を用意しているんでしょうか
900名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 17:20:12 ID:y/DO8WWU0
ガンバライドスタッフが無能だってことにでもするんじゃねーの
高レア14枠のうち8つも占拠してりゃ興味ない人にはゴミだし

その興味ない人が多いのがガンバライドスレからわかる事実なんだけどなw
901名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 18:03:45 ID:Yp+wRzZm0
>>895 
同意
あらすじ読む限り、どれも80分も使うようなエピソードじゃない
レッドのシリアス恋愛物で長時間なんて子供の方を向いてないし
本編で締めくくったはずの恋愛を蒸し返して喜ぶのなんて大友くらいだよ
ましてやブルーなんて誰得
友情エピなんて放映中ですら前後編ですませてたぐらいなのに
あらすじがどんなに壮大っぽく書かれてても、結局はちょっと仲がこじれて
紆余曲折あって最後には仲直りして変身、てお決まりパターンだろ
こんなのに4話分…しかも人気があるかも不明な劇場限定キャラとか…
902名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 20:57:53 ID:BcMW2Zci0
戸谷君なんてMOVIE大戦2010クランクアップで永徳さんに華貰って号泣してたみたいだけど
このオファー来てどう思ったんだろうな
903名無しより愛をこめて:2010/03/24(水) 22:09:15 ID:ouSXNhmO0
本編恋愛の蒸し返し、既存キャラの絆確認、他シリーズからのキャラ拝借、
どれも同人レベルの話に思える

ディケイド電王編でも思ったが
公式なんだからもっと根本から覆すような話を書くべきじゃないのか?
せめて新たな同人ネタを作るくらいの
904名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 01:46:17 ID:/WGgJ9nu0
正直コミケで売ってる二次創作にすら劣る今の電王
905名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 03:04:19 ID:Ybj/+wpk0
いまいち良く分からんのは
さら電まではテレビ電王関係で同じ世界、超電からの映画はテレビとは関係のないパラレル
とされていたのに超・電王トリロジーの映画のエピソードレッドはテレビの続きって言われてること

結局の所ゼロノス編は超電の世界ではないのに
無理矢理超電絡みにされてるだけなのか、そうでないのか知りたい
超電路線で桜井と愛理の問題を片付けるなら正直見たくない
906名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 08:29:52 ID:mvSWTlMY0
ようやく終わるのだろう
907名無しより愛をこめて:2010/03/25(木) 21:06:59 ID:s6U7OGEB0
>>905
もうテレビと繋がってればいいんじゃね?みたいな風潮はあるかもしれない

>>906
そのまま終わってくれればいいんだけどねぇ……

トリロジーはイエローのエピソードぐらいしか注目株が無いんじゃないかと思う
とはいえ、ディエンドのコンプリが電王の映画でってのは残念だが
908名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 01:17:14 ID:VouU0h+70
さらばまでは純粋に好きでいられたけど
その後はアンチな気持ちにならざるを得なかった苦しい気持ちが終わるなら
梅雨と一緒に目と鼻につくやな商法のこととか色々流す
けど多分そうならない気がする
909名無しより愛をこめて:2010/03/26(金) 21:52:36 ID:Xstyfk/i0
>>905
どうせ矛盾だらけだろうけど
桜井と愛理の問題に決着を付ける気はあるんだな、と思ってたんだが
前提からしてパラレルの逃げ道を作っているみたいだな
910名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:31:26 ID:X46hUDac0
>>908
俺はクラ刑事までだな
劇場キバラストであんなふざけた映像流された時の怒りは忘れられん
911名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 00:35:29 ID:yY5tqB86P
俺はクライマックスF登場後から徐々に違和感を感じ始め
声優が歌うOPでアンチに鞍替え(深夜アニメじゃあるまいし)
終盤のリュウタロス暴走回のオチで完全にアンチになった
(最後まで「子供だから許す」は無いわ・・・wちゃんと謝らせろよ)

そっから後は何やっても粗しか見えなくなって
最終的にはリュウタロスの声が気持ち悪くて仕方なくなった
912名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 01:31:01 ID:q/UHWwDD0
ハナがコハナになってから・・・
まあ仕方なかったんだろうし、コハナの役者が悪いわけじゃないけど
やっぱメインのヒロインの不在はデカい
913名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 08:58:12 ID:gvXDYkvZ0
コハナはTVシリーズまでは体は子供で中身は大人と思えたが、
クラ刑事で嬉々としてバズーカ撃ってるのにあれ?と思い、以降はもう完全に子供キャラになったのが残念だった。
914名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 12:23:26 ID:+mb7678w0
クライマックスFの登場がまたいつもの唐突にパワーアップアイテムかーと思ったら、どの感想書いてるとこでも
「今までの平成ライダーとは違う必然性と合理性のあるパワーアップだ!」って言われてたんであれ?って思ったなぁ。
イマジンの残滓に良太郎が想いを込めたら携帯電話になってみんな戻ってきておまけに全合体できるようになりました、
ってチベットから送ってきたり未来の自分が送ってくれたのとどう違うのかと。
その時戦ってた敵も全然強敵じゃないいつも通りのイマジンだったし。
915名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:01:20 ID:l+pioiiU0
>>914
結局は「脚本家ブランド」に左右されてるだけだよ
これ書いたのが小林以外のだったら、あまり尊重されないか貶されるかのどちらか
916名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:21:15 ID:DTYJZaj0O
>>913
あーなんかそれわかる。コハナの中の人は演技力があるだけにもったいないよな。
917名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:26:56 ID:5AukoCoC0
本編まではありとかクラ刑事までありとか、結構許容範囲があるもんだな
俺はもう本編から駄目だわ
918名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 16:48:05 ID:l+pioiiU0
・本編までOK(俺、誕生!含む)
・本編までOK(俺、誕生!含まず)
・電キバまでOK
・さら電までOK
・超電までOK
これに「トリロジーまでOK」が加わる日が来るんだろうか
かく言う自分は電キバまでOK
919名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 19:51:54 ID:q/UHWwDD0
その前に・本編の途中まで、も加えてよ。
920名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:10:01 ID:yY5tqB86P
>>918
本編内ならこんなとこか

リュウタロス登場まで(ウラタロスが先輩とか言い始めたのがこの時期)
ゼロノス登場まで
Cフォーム登場まで(ここからイマジンコントが激増する)
カイ登場まで(一応俺はここ、こっから例の声優OP)
侑斗の消える消える詐欺まで
921名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:29:27 ID:q/UHWwDD0
大人のハナが出ていたときまで、も加えてよ
922名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 20:37:58 ID:hFvalpF60
最終回前まで(最終回からNG)もよろ
923名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:04:43 ID:zmxu1q8C0
最後までナヨナヨしてる良太郎がどうも受け付けなかった。
平成ライダーでは一番好きになれない主人公だわ
上からの要求なんだろうけど佐藤にはもう少し自然体で演じて欲しかった。
924名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 21:17:11 ID:q/UHWwDD0
佐藤健、人気でたけど、良太郎は見ていて嫌だったな俺も。
925名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:20:39 ID:cj9hMMlF0
良太郎と言えば、フィギュア王かなんかのトリロジー記事に
「デンライナーの面々もオールキャストで登場」みたいに書いてあって、
写真が当然のように小太郎でフイタw
まあ予想通りだけど、オニ倒して元に戻ったんじゃないのかよw 侑斗は戻ったのに。
今度はどんな強引なリクツつけんのかね。
まったく、ヒーローもヒロインも子供化してまで無理に続ける作品て……
926名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:20:44 ID:LyVJqPp00
>>923
だな
渡は何だかんだでやるときはやる、みたいな感じだったけど
927名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:45:59 ID:gvXDYkvZ0
小太郎を使うならミニ電王(だっけ?)にすればいいのに電王はイマジンが直接変身なんだな
928名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 22:49:39 ID:hFvalpF60
良太郎は心が強いはずなのに
最終回前に未来から来た自分自身と会った過去の良太郎が
一発で気絶したのは何だったんだろう…イマジンと鉢合わせならまだしも

あそこは過去の良太郎と協力して桜井を救うべきだろうに
ハナと意味ありげに顔を見合わせておいて
あのオチはないだろ…
929名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:01:47 ID:l+pioiiU0
>>925
>今度はどんな強引なリクツつけんのかね。
「時の流れが歪んだ」で片付くよ

特異点じゃないと変身出来ない設定は何だったのか
ディケイドではほぼ一般人のユウスケや完全な一般人の夏みかんが変身出来たし
930名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:09:14 ID:cj9hMMlF0
>>927
一応、超電では小太郎が変身してはいたんだっけ?
まあディケイドでワタルやアスムが「変身前:子供→変身したライダー:大人」てスタイルを
確立しちゃったからな…

>>929
>「時の流れが歪んだ」
あー、なんかもう都合の悪いことは全部ソレで片付けそうだねw
931名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:10:31 ID:yg24Wel50
>>928
ドッペルゲンガーと会ったと思って
僕…死ぬのかな?ってビビッて気絶したんじゃないか
本物のお化けの類いには耐性無さそうだしな
932名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:10:52 ID:hFvalpF60
>>929
あれは憑依したタロスが変身出来るからじゃないんだろうか

タロス単独変身最初は理屈抜きで燃えたんだけどな
乱発しすぎで全然有り難みが無くなってしまった
933名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:27:42 ID:yglnFwj/0
前半はかなり成長してたのに後半は小林お得意のなーんも変わらん主人公だったな
ぶっちゃけイマジンコントのやりすぎが原因だと思う。
934名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:37:36 ID:hFvalpF60
>>931
そういえば映画前後にもそんな話あったっけ?
結局あの時のハナとの意味ありげな様子だけで
桜井が消えることを承知した描写だとどうしても納得できないんだよな

>>933
前半で良太郎個人の成長を描いて
後半で周囲との関わりの成長を描くんだと思っていたら
最後まで独り決めの主人公マンセーだもんな
桜井消えること侑斗自身は知らなかったんだろうし
今度のレッドでその辺を補完するんだろうか
935名無しより愛をこめて:2010/03/27(土) 23:56:06 ID:yg24Wel50
桜井が消える事を仕方のないことだと承知しないエンドだったら
ラストシーンは別れる誰をも見送らないで、アパートで一人膝抱えて俯いてる状態
になりそうだな
けど序盤からずっと桜井さん桜井さんって固執しまくったわりに
大したプロセスもなく諦めれるのは不思議ではあるな
もしかしたらテレビ終盤の良太郎はまだ自分の知ってる桜井さんに文句を言えると思ってるんじゃないか?
実際は無理だが
936名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:22:34 ID:xToqewR80
終盤展開とか
登場人物の決断が重要になってくるだろうに
電王の場合カードと特異点万能過ぎていくらでも解釈できてしまうのが問題だな

今度のレッドも思いっきりリセット狙いのような気がしてならない
937名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 00:29:51 ID:YLxUQHVv0
どうしても年取る役者をそろそろ切り離す話なんじゃないの?>レッド
で、ディエンド引っ張り込んでG電王の設定作って、他作品へ干渉の口実作り
938名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 08:29:43 ID:F+EdPjQU0
怖れていた通り
電王の宣伝のためにSHTの次回も見てねカットorz
939名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 08:57:29 ID:8ckF6tW+0
公開まであと2ヶ月と公開期間中続くのか…
940名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:24:48 ID:YNR2ZN6c0
劇中キャラに大切なお知らせですと言わせて映画の宣伝ってあまりなくない?
プレゼントの告知とかならまだしも
941名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 09:54:35 ID:BD7BBJ750
>>939
公開前:毎回のように「大切なお知らせです」
公開後:終わるまでOPに乱入
942名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 18:56:53 ID:/MCCkPwYO
重大発表→W次回予告→重大発表のコンボウザー
大切なことなので、二回(ryのつもりか
CMだけでよくわかったから、わざわざSHTにまで出てこなくていいよ
943名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:11:26 ID:jiUiu+NM0
そうか何か足りないと思ったら
最後のゴセイジャーとダブルの掛け合いか
あれ面白かったのに
944名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 20:47:55 ID:o8uo2BIcO
886だが今回は先週以上にイライラさせられた
作品を楽しんでいた時に「あのお知らせ」を流すは本当に止めてほしい
945名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 21:33:13 ID:G7BMQuR70
あれ「お知らせ」じゃなくて「拷問」だからな
946名無しより愛をこめて:2010/03/28(日) 22:50:38 ID:ixHLb7I30
見たくも無い物を無理矢理に見せ付けられるのは苦痛。
947名無しより愛をこめて:2010/03/29(月) 02:08:00 ID:Mys7OqjZO
CMだけなら我慢出来るんだがな…
SHTの掛け合い好きだからカットは悲しい
948名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 01:22:31 ID:tvlxV8BLO
ふと思ったんだけど
モモタロスとかが平気で同族殺しまくってる気がするんだけど
なんか理由でもあんの
949名無しより愛をこめて:2010/03/30(火) 19:00:19 ID:8udLSXUZ0
評判いいから見たはいいんだけど、中盤あたりになると話がちぐはぐだねこれ
終盤は無理やりタロス達を出してる感じで場と全然合ってないし
950名無しより愛をこめて:2010/03/31(水) 23:33:14 ID:2K6YBAtz0
>>948
ただ暴れたい、身内を守りたいだけだろ
(電王での)同族同士の戦いは仮面ライダーの真髄だとか書いてるのを見た時には
全然意味が違うだろと思ったね
951名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 01:26:19 ID:FQVQFptLO
宇宙船の白倉インタビューワロタ
トリロジー商法は短期間でどれだけ金をむしり取れるかの実験なんだとさwww
もう言い訳する気すらないのなw
そしてそれを知っても尚金を貢ぎ続ける信者たち
白倉も電王信者もプライドというものが無いの?
952名無しより愛をこめて:2010/04/01(木) 11:15:04 ID:I03fEKWl0
>>951
白倉にしろ、電厨にしろ、それで満足しているんだから止める権利は無いよ
本人達がそれで良いって言っているわけなんだから
953名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 11:54:55 ID:l5exatLy0
ドラゴンナイトでは電王のCMが無くて、素直に感動した
954名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 12:03:30 ID:WMomIKib0
キバやゴーオンもそうだけど単純に有名声優使ってるだけで腐女子は食いつくわけじゃないんだよな
結局アニメ的な妄想がしやすい着ぐるみが問題なんだろう
955名無しより愛をこめて:2010/04/02(金) 19:12:44 ID:82n5zYRv0
>>954
つうか「ひとがた」かつ「いざとなれば人間体(良太郎への憑依体だが)」
ってのもデカいんじゃないかなとおもう。
956名無しより愛をこめて:2010/04/03(土) 00:07:28 ID:CWD/LY7+O
キャラ付けってのもあると思う
957名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 08:42:04 ID:gVEzdFKDP
958名無しより愛をこめて:2010/04/04(日) 22:10:12 ID:ksPeN3W6O
しかし今度の映画は俳優も声優も露骨に常連客様狙いのBL系顔や声の連中しかいないんだな。まあギャラの都合もあるだろうけどベテランの役者使えない同人お遊戯に成り下がりそうだ。松村雄基や渡辺裕之が懐かしいよ…。
959名無しより愛をこめて:2010/04/05(月) 22:15:18 ID:Ng43xLM+0
役者の名前だけで叩くのは、
脚本家が教祖様であればどんな内容でも持ち上げる小○信者と同レベルだから
やめておけ

どんなベテランの役者を使っても酷い内容なのは、
もう関俊彦が証明してくれてるし
960名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 14:49:39 ID:CrHpQ6vQ0
イマジンのキャラスレの空気がいままでの作品と違って少し変な感じもしたが
放送してる時は楽しかったよ。ゼロノスかっこいいし、響鬼騒動で中村叩いてた奴も減ったし
電キバも今まで平成が共演することなんてなかったから新鮮な感じだったし
今はいいように使われてるだけにしか見えない。
桃浦金龍+αいればどうにかなるし、中の人も声優さんだから俳優に比べれば安上がり
小太郎の役者も放送当時の佐藤の年齢に近づいてきてるし、まだ続くなら良太郎はあの役者さんでいくんだろうな。
961名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 15:17:23 ID:LhAkvpF7O
経験の浅い役者にはいい経験になるって側面もあるから、一概に叩くのはどうかと思うがね。もしかするとオダギリジョーや水嶋ヒロみたいなのがまた出てくるかもって楽しみもあると思えばいいんじゃない?
962名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 17:28:54 ID:V18w6mweO
役者に罪はないさ。いかにもなキャスティングをする制作側のセンスが痛いだけで。
963名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:34:59 ID:i7uMj9XzO
有望な若手さんが憑依のための人形扱いされて
BL妄想に都合よく利用されるのは気の毒すぎる。
夏みかん憑依を指して「イマジン女体化」とかほざくんだぞ連中は。
新しい人材は新しい番組で見たい。犠牲者増やすな。
964名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:54:14 ID:V18w6mweO
イマジンの憑依芝居ってマニュアル化してるやん。説明書通りの芝居をやればらしく見えるみたいな。そんなもん若手俳優の修練にもならんよ。
965名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 19:59:34 ID:V18w6mweO
追記。
けっきょく声優が今まで作り上げた芝居がベースになってしまうから誰が素面で演じても同じで俳優はただのマネキン人形に成り下がるわな。
966名無しより愛をこめて:2010/04/08(木) 21:36:35 ID:pe98irfGO
電王という作品自体が罠なんだ

今回の 赤 青 黄の映画
そしてポチたまという創価の巣窟にいた戸谷をわざわざ電王の映画の起用

つまりコレが示すものは1つ
967名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 07:53:11 ID:tKo8HSstO
イマジン化の演技は手練になるさ。マニュアル化されていても未熟な役者にとっては違うキャラクターを演じる事そのものが経験になる、決して無駄にはならない。
変に騒ぐ周りがうざったいけどな。
968名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 11:04:04 ID:3id9HLuh0
放送当時は凄いと思っていた佐藤の演技もその後の憑依祭りで意外と誰でもできる隠し芸状態じゃねぇか
969名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 13:50:44 ID:C3hcR1/c0
>>968
声は吹き替えでやってくれるから口パクとそれっぽい演技してれば問題無いし
演技が凄いと言うなら音也が憑依した渡をやり切った瀬戸ぐらいしか思いつかん
970名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 14:12:27 ID:yji1i6CxO
ハニーで、メイクも衣装も勿論声も同じ状態で
4重人格を演じ分けた村上幸平も忘れるな。
ライダーに限っても、天道と擬態天道、剣崎とトライアル、真司とリュウガ等々
別人演技は多々あるんだがなあ。
971名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 14:51:53 ID:J1zRE2gG0
>>970が言うように別人演技があったのは電王だけじゃないから
佐藤天才!演じわけは電王だけの特徴!みたいな信者は盲目だなぁと呆れる
だけどさすがに>>968はちょっと言いがかりに思えるな
佐藤・中村はスーアクの演技を観察しながら0から役作りをしてきたのは事実だ
対して電キバ以降はすでに出来上がった演技を参考に演技しただけ
しかもお決まりパターンのセリフや行動をちょろっと演技して終了だろ
佐藤が特別凄いと思ったことはないが、オリジナルとマネしてる人を比べるのは
叩きたいだけのようにしか見えないぞ
972名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 16:34:22 ID:J1zRE2gG0
話変わるけど、今年の地下鉄コラボはかつて無いほどカオスだな
恒例のラッピングだけかと思ったら、通常運行の電車内までって…
きっと車内は写真を撮りまくる大きなお友達だらけなんだろうな
973名無しより愛をこめて:2010/04/09(金) 20:04:23 ID:vgcvOnhm0
ここで言うのも失礼だが…
俺は電王好きなほうだけど公式で「超はさらばの続きじゃない」と言ったくせに溝口君のままレッドでテレビの続きやるとか言う訳の分からない展開は嫌いだ。
ディケイド最終回に出てきた電王だって「ああ、超の世界は一旦消えてるからあの電王はさら電の後から来た大人良太郎の電王なんだろうな」と補完できてたのに…
最近の電王はファンを裏切りすぎ。
974名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 01:17:34 ID:eN1MAmMb0
今まで甘やかし過ぎたからな
975名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 07:40:37 ID:ob1vHjKk0
>>971
確かに最初の頃の憑依は色々頑張っていた
エクステとカラコンというのも記号付けとして良かったと思う
ただそれにばかり頼りすぎておかしくなったのが残念
最たるものはディケイド電王編
976名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 09:32:01 ID:qZIeKCHEO
同意
本編以降は外見やキメゼリフに頼り切りで演じてるとは言えない代物
超電になってからは特にひどいが
憑依の扱いがウケ狙い、笑いをとるための手段になってる
本編はイマジンが実体を持たなかったから憑依の意味があったんだが…
映画見ても良太郎以外に憑依する必要を感じない場面でもやるからな…
もはや信者に媚び、やりたがる俳優のお願いを叶えるための意味のないものになりさがった
977名無しより愛をこめて:2010/04/10(土) 21:59:42 ID:Q6ZNhfhfO
ガチャガチャのモモタロスのガイアメモリ要らない
978名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 07:55:39 ID:7So9beGRO
電凹は神!
小林は女神!
他の脚本家や仮面ライダーなんていらない!
979名無しより愛をこめて:2010/04/11(日) 18:27:17 ID:ac4Xh6rQO
>>977
そんな事言ってると一発目に出てくるよ………
980名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 01:31:23 ID:R0h3eaYCO
>>979
明日やろうと思ったけど俺もいらんな…
かえって当たる気するが言わないとな
つーかなんでモモタロスなんだよ…イマジンなのに…キバやクウガ出せよ
981名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 04:27:59 ID:2lkIjS+wO
>>980
いや、クウガは良いがキバはいらんわ。
まあタロスもいらんがな。
982名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:11:13 ID:RojKe+ca0
ここはキバアンチスレじゃないですよw
983名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:30:11 ID:dcZjAO5FO
モモタロスのガイアメモリって「モモタロス!」って言わないのな
初ガイアメモリがこれだったから、よくわかんないけど
984名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:36:10 ID:If8Yg5CNO
あげ
985名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 07:50:01 ID:oTk0J0UoO
龍馬伝、佐藤がウザくて楽しめない…
なんでコイツがよりによって岡田なんだよ

電車の釣り広告にも佐藤乗ってるし泣きたい
986名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 15:04:55 ID:qiSnsvGYO
>>985
佐藤健は嫌いじゃない。
大河ドラマ板の岡田以蔵スレとかで電王の話を引っ張ってくる奴を見ると、流石に気の毒になってくる。
987名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 16:30:21 ID:oTk0J0UoO
佐藤好きとか電王信者か?
佐藤の顔見ると腹立つ、絶対性格悪いよコイツ
988名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 17:13:16 ID:R0h3eaYCO
流石に人の好みまで否定するのは痛いぞ
それなら関さん好きな人とか叩いて良い事になるし
989名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:08:08 ID:ZJlYAyJRO
役者本人には罪はない。
良太郎は嫌いだし、特に放映直後くらいは佐藤を見るとどうにも良太郎が浮かんで気分悪かったが、
だからといって佐藤を叩くようじゃ、ハナが気に入らないからと女優を叩きまくった電厨と同じレベルになっちまうからな。
むしろ、別の役もやってるのにいつまでも良太郎だのモモ憑依だの言われてるのは気の毒ですらあるが、
まあ本人が以前の役イメージに捕らわれないくらい立派な役者になれば自然にそういう見方もなくなるだろう。
990名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:20:48 ID:PHEBex2JO
同意。俺はモモタロスは大嫌いだが関俊彦は役者として大ファンだし。
991名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 18:36:00 ID:Rds5rB7mO
自分も電王は大嫌いだし出演者にも興味ない
そんな自分から見ても、作品が嫌いなら当然のように役者や声優たたくとか痛すぎる…
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いて感覚なんだろうか
ドラマと現実を一緒くたにするとか腐れ信者と何の違いがあるんだ?
役者アンチなら他のスレに行けよ
同じアンチと言うだけでおまえらみたいなのと同レベルで見られなんて嫌すぎる
992名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:20:03 ID:ZJlYAyJRO
990越えたから立てた。

次スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271067457/

初&携帯だから不備あったらすまん
993名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 19:51:46 ID:aHgt70a9O
>>992
乙。

別に叩くって訳じゃないが信者が絶賛するほど演技は上手くなかったな。
監督からの指示かわからんが良太郎の演技も段々気持ち悪くなってたし。

電王での佐藤の演技についてなら電王アンチスレでいいんだろうけど流石に他の番組だとスレチだよね。
まぁだからといってここで佐藤好きや関好きをアピールされてもウザイわ。
994名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 20:10:57 ID:uoIm9dAR0
>>992

急に流れが速くなるから困る
995名無しより愛をこめて:2010/04/12(月) 21:34:30 ID:1zYq9MUa0
メイちゃんの執事に出てた時は
演技がイマイチだという批判への信者の反論が「役が悪い」とのこと
空いた口が塞がらんわ
どんだけ甘やかしたいのか知らんが役者を馬鹿にしすぎだ
996名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 14:49:48 ID:W5Ezghvh0
>992乙
997名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 17:38:17 ID:xjlKfTTw0
>>995
そういう若干イマイチな演技でも「好き」なら別に構わんのだよな。
「良い悪い」の「良い」にしようとするからモメるんだよ。

小林、電王信者に限らないけど、好き嫌いと良い悪いは
分けて考えてもらいたいもんだよな。
998名無しより愛をこめて:2010/04/13(火) 21:50:54 ID:vM2dGyzl0
その違いを分かってない人が多いな。混同してモノ考えてしまってる
999次スレ:2010/04/13(火) 23:54:34 ID:vM2dGyzl0
仮面ライダー電王アンチスレ27
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271067457/
1000:2010/04/13(火) 23:55:58 ID:vM2dGyzl0
俺、1000上!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/