大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ウルトラシリーズ劇場版最新作!

ウルトラマンキングの封印をやぶり、復活した邪悪なウルトラマンベリアル!
大怪獣軍団を率い、ウルトラ戦士に宣戦布告! M78星雲「光の国」に危機がせまる!
ウルトラマンメビウスとともに、怪獣使いレイとゴモラも駆けつけるが…

製作統括・岡部淳也、特殊造形に怪獣マエストロ・品田冬樹、監督に米「パワーレンジャー」シリーズの
坂本浩一を迎え、ウルトラ映画史上空前のスケールで贈る、ノンストップアクションエンタテインメント
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
ワーナー・ブラザース映画配給で2009年12月12日(土)全国公開決定!

■出演
南翔太、小西博之、上良早紀、俊藤光利、八戸亮
五十嵐隼士、黒部進、森次晃嗣 ほか

■スタッフ
プロデューサー/ビジュアルスーパーバイザー:岡部淳也
監督:坂本浩一
脚本:岡部淳也、樫原辰郎、小林雄次
制作:円谷プロダクション
製作:「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」製作委員会

公式HP
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
ベリアルの最強ルーム
http://anime-ch.nicovideo.jp/ultraginga/
2名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:41:00 ID:foJ3/olA0
【過去スレ】
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1246184898/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1247739745/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249258638/
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250761857/
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 31戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248762295/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240570394/l50
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1250761857/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 132∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248441746/l50
ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241163712/l50
■840円サイズソフビ統一スレ34■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249783534/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/l50
HGウルトラマン34食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246677996/l50
3名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:42:30 ID:foJ3/olA0
・登場確定ウルトラマン(9月現在)
ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン
ウルトラマングレート、ウルトラウーマンベス、ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンボーイ
ウルトラマンダイナ、ウルトラマンメビウス、ウルトラマンヒカリ、謎の鎧戦士
その他、光の国出身のウルトラ戦士多数登場

・登場確定キャラクター(9月現在)
レイモン、ゴモラ、リトラ(S)、ウルトラマンベリアル、レイブラッド星人、ウインダム、ミクラス、アギラ
ベムラー、ガボラ、ザラブ星人、にせウルトラマン、ドラコ、ザラガス、ゼットン、シャプレー星人、ナース
アーストロン、サドラ、ベムスター、ブラックキング、バキシム、ブロッケン、ドラゴリー、サラマンドラ
ガンQ

・映画とリンクする作品
ウルトラマンメビウス
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(続編のNEOも)
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS NEO(ゲーム作品)
ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース(今秋発売のオリジナルビデオ作品)
4名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:50:42 ID:foJ3/olA0
あと本日公演された円谷ジャングルのイベントでの告知より

・19日からの大型連休では円谷ジャングル、ウルトラマンランドなどで鎧戦士がショーに登場
・鎧戦士はそのショーで本来の姿を初披露する
・その前後にスポーツ新聞などで鎧戦士関連の情報を解禁(ここまで大々的という事は・・?)
・鎧戦士の事を「円谷プロやウルトラマンのニューフェイス」と表現


あと公演されたショーは、
次元を超えた経験がある&映画出演のダイナとエースとメビウスがヤプールと激突
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252138583729.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252138701810.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252138807834.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252138919596.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252139131555.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252139310601.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252139387776.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252139506290.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252139778778.jpg
5名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:56:50 ID:98Ly7snf0
>>4
>「円谷プロやウルトラマンのニューフェイス」

http://junya-okabe.blogspot.com/2009/09/blog-post_05.html
>そのために、、、その為だけにも限りませんが、、
>ウエットスーツの 新しい造型技術も 各メーカーの提携で 
>ベリアル、ゼロ で 実現しましたが、、
>次は、そんな感じです、、、長く書いてしまいましたが、、、

副社長曰く、名前は「(ウルトラマン)ゼロ」…まあ今更だがなw
6名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:04:55 ID:voIJiy4w0
そういえば、公式にはまだゼロって呼称のお披露目もまだだったっけ
7名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:07:40 ID:98Ly7snf0
新予告編も19日に合わせてくるかも
8名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:42:02 ID:g1UeEicNO
へぇ、ゼロって言うのかー(棒)
9名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 18:44:28 ID:eQ3Jv2xTO
TYO体制になってから一発目のウルトラ映画だから、期待半分不安半分ってとこだな。
良くも悪くもライダー映画みたいにはならないでほしい。
10名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:23:50 ID:n0dTWSeZ0
予告編2まだかぁ〜?もう待ちきれんぞーーー! 
11名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:40:48 ID:bSNpkxYH0
副社長、俺だけが仕事しているっていうアピールがちょっと強いな。
12名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:06:27 ID:HlMgO8J0O
前スレ終了age
13名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:15:15 ID:YJUIYWnN0
>個人的見解ですが、、、
>今なら、ミッションインポッシブル的と言うか、
>様々なエキスパートが 各々の個性と服装で集結している方が
>憧れるような気がしてなりません、、
>任務遂行以外は自由、各々自由な服装、特別な武器・ガジェット、実在する高級車、、

なんとなくゼウス思い出した。
宇宙人がらみの事件を捜査し、セブンXが締めるって原点回帰っぽくて
個人的にはおもしろかったよ。深夜独特の怪奇っぽい雰囲気も。
ただ戦闘はなんか異質だったけど…。   スレチごめん。
14名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:24:29 ID:Fnlt7PTv0
>>13
DEUSだね
武器は共通だったけど
本部に集まるって事も無かったし

実態はアレだったな
15名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:27:17 ID:98Ly7snf0
ギャラクシークライシス
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan000614.jpg
16名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:32:27 ID:KPd37d/YO
ナイトレイダーみたいなリアル主義の組織で従来の1話完結式ウルトラマンが見てみたい
17名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:54:07 ID:k4pW1z+p0
リアルなプロ集団を描こうとして失敗しちゃった感じだけど  >ナイトレイダー
18名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:04:07 ID:qBZFl5pFP
新スレを立てられた事に、邪神 すとらま様に感謝のお祈りを。
邪神 すとらま様 御姿 ttp://yha-nthlei.hp.infoseek.co.jp/F-26_atomic_bomb.jpg
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!

防衛隊の航空機とかのデザインも一新する気なのかな?
19名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:06:42 ID:98Ly7snf0
まあ銀河伝説がヒットしなきゃ「次」はなさそうなんだが
20名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:09:31 ID:YJUIYWnN0
ナイトレイダーにXIGを足して
数の自衛隊、スーパーメカで少数精鋭の防衛隊で協力とか。
あるいは国と国民を守る自衛隊と汎地球防衛組織の認識の違いによる対立→和解
→共闘とかも熱いかも
21名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:29:33 ID:Fnlt7PTv0
>>20
チームEYESと防衛隊みたいにグダグダの展開にならない事を祈る
さすがにアレはもうやらないと思うが
22名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:41:12 ID:Hth5zq6V0
ゾフィー鎧着るのか
23名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:47:25 ID:nlUFzk900
それがほんとならしゅだいかは
みずきいちろうですね
24名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 21:54:30 ID:9vkIYzHb0
>だけど、、、テレビ放送の実現は難易度が高い、、
>俺は、製作サイドですが、、近頃のワーナーの配給契約や、、
>海外のスタジオとの件も、こういった妄想から 素人の無知からの突進で
>全て決めてきているので、、テレビというか 放送の実現も決めないと、、、

この文面読むと、ヨロトラマン(ゼロ)の映画出演からTVシリーズ出演は大人の事情が絡んで複雑になってんのかな?
TVシリーズが本決まりの上で「ウルトラマンゼロ」の名称登録した訳じゃなく映画のみで取り合えず登録した感じか。
25名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 22:16:25 ID:sVijF+wl0
ゼロは新時代のゼクロスか?
26名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 22:36:00 ID:Yu0QFfPZ0
>>19
同時期に公開する面子見てると本当に厳しいと思うけどな
27名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 22:43:41 ID:KPd37d/YO
良くも悪くも今までとは全く違うから収入の方も予想はつかん
28名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:41:52 ID:hvR4Ws8BO
>>16
グレートはそれに近かったかな
29名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:52:52 ID:sFZggimwO
グレート基本はおもろいけどドラマパートでだれる所があるからなぁ
30名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:53:52 ID:WdKKlYVLO
ネオスも出るのかwww
おらワクワクしてきたぞ!!
31名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 00:09:19 ID:oArg+2qj0
鎧の戦士がセブンの息子だというまことしやかな噂の真偽も19日に明らかになるのか
32名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:11:37 ID:7PHrweIn0
なんかライダーのほうはまたオールライダーって名前がつくみたいだぞ
こっちも対抗して名前にオールウルトラマンって入れるべきだなw
33名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:25:29 ID:ausVnk8W0
今後もシリーズ続けるなら、もう従来のナントカ隊の恥ずかしいユニフォームはやめてほしいな。
あの手の服を着てるってだけで、オコチャマ番組になっちまう。

「子供番組」ではあっても「オコチャマ番組」には なってほしくないよ・・・
34名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 01:37:16 ID:i1tWKYue0
頭固いねえ。
35名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 02:15:56 ID:qSfPTLow0
つまんねぇ価値観だな。
36名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 02:30:46 ID:oArg+2qj0
>>15を読むと、ギャラクシークライシスってあくまでも一時的な時空の混乱みたいだな。
37名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 03:08:30 ID:/oVUtcn1O
セブンXだけ見てりゃいいんじゃね?
38名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 03:30:36 ID:a9rhB29A0
セブンの息子説は楽しみだ
39名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 03:50:10 ID:pEIIcUB70
キャスタッフのメンバーは映画の撮影は知っていたけど公開が何時か知らなかったらしい
40名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 05:07:31 ID:ss4a7eqc0
>>36
あくまで「ウルトラ兄弟」のいる世界の未来であって、
怪獣だけを平成ウルトラの世界からも呼び出しただけだな。
連動してるゲームのNEOではティガの世界に行ったことを
これまでとは違う平行世界に行ったと強調してるし
全部の世界が融合したわけじゃない。
41名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 05:10:21 ID:9DCaQGDJO
突如次元の裂け目からスペリオル飛来!

アスカ「あ、あれ?父さんどこ行った?ん?なにアレ?ウルトラマン沢山いるし。ダイゴさんいるー?」

そんなこんなでマイの狂言
「ウルトラの星」発言
が現実のものとなってしまったのであった…
42名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 05:56:55 ID:Paj4zkvm0
ペンドラゴンに巻きつくナースをダイナが追っ払うのはいいとして、
その直後に人間体アスカでペンドラゴン内部に乗り込むのは怪しすぎないか。
43名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 06:21:25 ID:eeDCU1q/O
>>42
どっかの小惑星に降りてベリアルとタイマン→負けて変身解除したところを拾われる

でおk
44名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 08:00:23 ID:t8tZS7EM0
そんなとこぽつんと一人立ってたら怪しまれるわw
45名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:08:31 ID:FfTSKxwNO
大丈夫、レイだって十分に怪しかったw
46名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:13:13 ID:GoXRrL/20
      _
    /`: '\            まぁチャブ台を囲んで
   /   :  ヽ            話し合いをしよう
    O  .:   O       ///|
   |   :   |      / ///
   |⊃  .:  ⊂|      /   /
  / lニ)  :  (ニl \   /   /
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
 /|lニ)  (ニl| \  /
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'
   |ニ二 V二ニ|
47名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 09:57:52 ID:6qBWSx+eO
>>46
よく地球に来ますねw
48名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 10:09:33 ID:0L1PMKyZ0
そのうち「和平交渉の席は畳にちゃぶ台」が外交慣例になりそうだな。
……「必ず決裂する」とのジンクス付で。
49名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:52:09 ID:j+WvxyBZO
セブン−ユリアン
の隠し子?
ユリアン何人目だよ

50名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:58:47 ID:TrPJSuawO
W見てて思ったけど最近の特撮にはシリアス分が足りないな
次のウルトラマンはシリアス路線で行って欲しいただしネクサスみたいな厨二はいらん
メビウスの学園ドラマみたいなギャグはもっといらん
初代とかセブンみたいにシンプルなやつが良い
51名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:04:07 ID:5/lXiXh10
じゃあセブンXで。
52名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:04:42 ID:8+sfNMe3P
侵略に来る宇宙人たちは「友愛」を電波ワードというか禁じられた言葉してるかもな
100体の怪獣か、ギャラクシーでは怪獣と宇宙人を差別化して描いていたし何が出るんだろ?
いっそ光の国の味方としてモチロンとか出ないだろうかなー
53名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:32:34 ID:oArg+2qj0
19日までは副社長のブログでも見て暇をつぶすしかないのか…w
54名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 16:35:18 ID:lswpvns00
新キャラ扱いで
12話星人を出すというのはどうだろう?

55名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 17:48:52 ID:CBn0vYrk0
ウルトラマンも仮面ライダーもメインターゲットは子供達だろ。これだから一部の特撮オタは嫌われる。
56名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:09:07 ID:TrPJSuawO
前から思ってたけどレイの顔スリムになってね?
57名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:14:47 ID:TrPJSuawO
>>55
何の話だ?
58名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:26:03 ID:5/lXiXh10
遊星より愛をこめる星人ですね。
59名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:44:55 ID:gSVYHrRE0
>>50
ネクサスが厨二とか
お前のDNAのお里が知れるな
60名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:50:36 ID:qSfPTLow0
ゼロ=セブン息子説って何処から出てきたの?
61名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:53:06 ID:h8eI7TUd0
・最初にこのスレに落とされたバレらしき投稿
・ウルフェスでの登場音がセブンっぽかった
・レオ兄弟に特訓をしてもらっておりレッド族らしき目がゴーグルから覗く

これらが出てきてから息子説はマジネタなんじゃねって言われてるだけ
62名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:53:34 ID:5qWoVggD0
>>60
俺も初耳だな。ゼロって仮面付けた写真だけでてるあれ?
口元がセブンっぽいとかじゃないか? 模様も青が入ってる他は
セブンに近い。レオが師匠? あたりの情報からってところか。
63名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:58:39 ID:oArg+2qj0
あと、2ch以外でのバレっぽい投稿では
・肩の背中側に何らかのアイテムを装着する個所がある
・誰かの犠牲によってゼロは覚醒する

というのも見たな。
64名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 18:58:53 ID:5/lXiXh10
問題は母親だな。
65名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:00:01 ID:h8eI7TUd0
というか楽天で玩具の続報来た

【12月発売予約】バンダイ ウルトラマンシリーズ 仮)DXゼロスラッガー
メーカー希望小売価格 4,200円 (税込)
【12月発売予約】バンダイ ウルトラシティシリーズ03 ウルトラマンゼロ vs ウルトラマンベリアル
メーカー希望小売価格 4,200円 (税込)
【12月発売予約】バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ 2009MOVIE 100体合体怪獣
メーカー希望小売価格 3,675円 (税込)

こりゃ本当にセブンに関係ありそう
66名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:01:41 ID:HGGQfYNDO
>>64
アミアだな
67名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:02:39 ID:EXCg669D0
ってそれ以前に100体合体超獣wwwwwwwwwwwwwwwwww
これはガチで一斉必殺光線やってくれそうだな
68名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:05:14 ID:oArg+2qj0
頭部の鎧の形状を見ると、スラッガーは2本装備するとしか見えないんだがw
それとも真ん中のスリットに後から装着するんだろうか
69名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:06:03 ID:5qWoVggD0
>>65
ゼロ「スラッガー」? 本当にセブンっぽいですね。
70名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:22:02 ID:dyzW01KQ0
ゼロインフィニティ
71名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:26:33 ID:oArg+2qj0
相変わらずおもちゃ業界のネタバレは容赦ないな
72名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:29:39 ID:8+sfNMe3P
特許庁の商標登録を調べれば一発だからな、情報化社会ってのは
スラッガー・・・ガチでセブン関係筋なんかな。
姉の子供って線はないんだろうか、ないんだろうな?
73名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:30:36 ID:/oVUtcn1O
ちゃんと怪獣100体分の特徴を盛り込んでくれるなら文句はない
74名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:32:13 ID:qSfPTLow0
>>61
さんくす

そのレベルの話なのね。信憑性は薄いか。
75名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:37:05 ID:+agLH2e1O
あれか、ブラックキング出るのは8兄弟で没くらったからか
76名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:38:23 ID:oArg+2qj0
>>73
グランドタイラントですね、わかります
77名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:26:45 ID:6qBWSx+eO
>>68
仮面ライダーガタックの剣のような脱着を期待してるんだが、それやっちゃうとキャストオフと合わせてモロパクリになっちゃうからなぁ…
78名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:40:23 ID:PeSqoF+pO
脱いだ鎧が武器になる
79名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:55:19 ID:5/lXiXh10
そういう時はアメコミに似たようなヒーローがいないか探せば
元ネタが見つかるのかもしれない。
80名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:02:05 ID:M7fDMC0u0
アンドロウルフみたいだな
81名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:12:16 ID:h8eI7TUd0
名無しより愛をこめて 09/09/06(日)20:12:47 ID:7iqnDRwE No.27596
100種の意匠が盛り込まれてるのは本当

ただしタイラントやキマイラのように
手がどれ足がコレみたいなツギハギではない
円谷怪獣的というよりべリアルみたく
欧米人ウケを狙ったカタチ
82名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:22:07 ID:7xXo8Lcf0
つまりグランドキングみたいな元のパーツを見せないタイプか
83名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:28:38 ID:TrPJSuawO
グランドタイラントは悲惨だったから安心だな
84名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:12:39 ID:5apo/DlW0
メッセージきたぞw
85名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:25:47 ID:lIQj9xwa0
今度の映画はゼロのお披露目映画なのかい?
ゼロすげぇぇぇ映画?
86名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:33:43 ID:h8eI7TUd0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1252243948365.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1252243974439.jpg

ゼロスラッガーはヘルメットの中にあるのなら、
どの位置にあるかはこれを見れば解りやすいかもしれない
87名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:34:33 ID:TrPJSuawO
見られてたww
88名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:34:42 ID:Y1pf7NSl0
将来的にゲストに出るかはともかく、映画のみのキャラ。
89名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:39:21 ID:oArg+2qj0
とりあえず、今日のエントリーで、ほぼ間違いなくブログの中止命令が
下りそうな状態でありそうなことは理解した。
まあここは何といっても便所の落書きでございますから、色んな輩が
色んな事を書きますってばよ。
90名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 22:59:23 ID:RrkAkiK20
今回の映画への誹謗中傷ってあんま無くね?
91名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:00:37 ID:TrPJSuawO
2ちゃん初心者には誹謗中傷に見えんじゃね?
92名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:03:53 ID:Y1pf7NSl0
2chの反応の問題じゃないんだけどね。
93名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:06:24 ID:Y1pf7NSl0
当の本人が理解力がないのか。カマかけてるのか。

>確信犯的に 個人ネタ、かなり擦った映画先行ネタ、円谷ネタをフックとして意図的に書いている

のを嫌がられてるんだよ。
94名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:06:29 ID:oArg+2qj0
ま、ブログの内容そのものが上層部に問題にされてるであろう事は容易に予想でkるがw
95名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:09:57 ID:5/lXiXh10
これは俺は2chはわかるけど俺以外はそういうのわからないバカばっかりという
上層部批判ですね。
というか副社長より上なんてそんなにいないじゃん。
96名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:10:39 ID:qSfPTLow0
>>90
映画っていうか、岡部氏に対してでしょ。

>>87
今時、2ちゃん気にしない業界なんかないよ。
97名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:21:06 ID:qSfPTLow0
>>94、95
おいおい、映画が円谷だけのものとでも思っているのか?
98名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:23:25 ID:yNtXeeOQO
ゼロスラッガーって何?
ゼロって何?
セブンのパワーアップ?
合体?一体何なん?
99名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:41:03 ID:a9rhB29A0
>>98

鎧のウルトラマン(ゼロ?)がセブンの家系であるのならば、ついているであろうアイスラッガーのゼロ版と思われる。
100名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:48:23 ID:7xXo8Lcf0
でも威力はドンキラッガー
101名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:56:07 ID:a9rhB29A0
撲殺系だったのか……。
102名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:00:51 ID:ss4a7eqc0
どの情報をどこが先に出すかとか、そういうのはコンテンツ商売の円谷には最重要。
それを勝手に先に出されたりしたら、スポンサードしてる出版社にすれば
金払って買った商品を先に使って中古にされたようなもん。
映画の成功だけを意識してる副社長は社会人として視野が狭すぎるな。
103名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:07:31 ID:2OdHzIZ00
とりあえず、子供といっしょに観に行くつもりで親子前売り券も購入済みだし、
見終わったあと、「おもしろかったね」と子供と話しながら家路につけるような映画にしてくれたら、
それだけで十分。
104名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:10:05 ID:AJwXbkIv0
100体合体怪獣はインパクト重視だろうからトンデモデザインでも納得できそう
そもそも100体が素材って時点でぶっ飛んでるけど

>>102
今回の映画は小学館主導なんだよね
105名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:10:24 ID:hsp02SAr0
それが一番正しい観かただね。
106名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:15:20 ID:VoDKNX1Y0
親子二代でウルトラマン語り合えたら楽しそう〜
107名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:15:31 ID:g9EQq4rb0
お前らがゼロはセブンの隠し子だとかいい加減なことをいうから...
108名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:30:28 ID:VoDKNX1Y0
セブンに子供がいても不思議じゃないよね。
ずいぶん前になんかの本でジャックに子供がいるなんて書いてあったし。
109名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:37:09 ID:2O1nU5FP0
100体合体怪獣ってことは合体前は一匹も倒しちゃいけないのだろうか。
一匹倒すと99体合体怪獣になって「100体じゃねぇし」とか言われそうだし。
それともベリアルは100体以上持っていて一度に操れるのが100体までなのか?
合体怪獣が映画前半に出るのか後半に出るのかによっても違ってくるな。
110名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:38:55 ID:4uZNDNed0
映画公開前や番組公開前に盛大にネタバレ画像を掲載している出版物を販売している出版社の方がどんだけ非社会人なんだよ
111名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:41:31 ID:hsp02SAr0
それはちゃんとライセンサーの情報規制に沿ってるから、問題ないでしょ。
112名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:43:27 ID:m6YDk3oI0
>>109
たぶん怨念が集まると思う
恐れろ〜恐れろ〜喜ぶな〜
113名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:44:04 ID:hsp02SAr0
>>109
どうせ怨念とかでしょう、合体するの。
114名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:50:45 ID:VoDKNX1Y0
というより、怨念しか思いつかないね
115名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:52:18 ID:2O1nU5FP0
>>112-113
なるほど、怨念か。
なら各個体を倒す見せ場は色々ありそうだな。
116名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 02:58:13 ID:pt5QgQCm0
ブログで情報発信もいいが、百聞は一見に如かずという訳で、早く予告篇第2弾を公開してくれ。
117名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 10:24:41 ID:lFxL+wbqO
ブログがなくなったらどうやって19日まで暇つぶしすればいいんだ
118名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 11:42:47 ID:CpquVmyAO
>>117
つ0の素顔&ラスボスを妄想
119名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 12:20:51 ID:hq6v72C70
たなぼた人事のくせに、和を乱す人は嫌いです。
120名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 12:22:25 ID:IxCagG7+O
Wが10%越えスタートしたから、ヤバいかもね
121名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 12:31:02 ID:g3x2TeLS0
>>120
視聴率っていつも最初だけ高くて
だんだん下がってくるもんだよ。
122名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 13:06:58 ID:lFxL+wbqO
両方良ければなによりだけどな
ウルトラマンの方もハリーポッターでもともと特撮に興味なかった人にもアピールできたっぽいし全く期待できないってのはないと思う
123名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 13:18:20 ID:EjIZa6bnO
ウルトラマン超銀河激伝の原作者を仮面ライダーのメインシナリオにおかれた今の気分はどう?
124名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 13:32:19 ID:8TRHrkBBO
>>123
ウルトラとライダーは対立する存在じゃないから
125名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:05:41 ID:OoiveBL/O
>>123
超銀河激伝w
126名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:12:11 ID:gM4PQyIOO
>>123
何そのマジでありそうなタイトルwww
127名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:21:00 ID:GKOj+mdN0
今度の映画をコロコロでリメイクした感じwww
128名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:22:27 ID:lFxL+wbqO
>>123
おいおい超闘士激伝の名前を間違えんなよw
129名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:26:35 ID:o4kvIaOdO
ウルトラ超銀河伝説ってのも見たな
サイボーグ戦士かよw
130名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:35:41 ID:7lix56N70
【社会】「参政権」どうなる 民団記者座談会 同胞から「ネット・ウヨクと毎日闘っている」との電話も★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252283898/l50
131名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:42:24 ID:ghMYuriiO
>>118
ラスボス(笑)
132名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 14:55:37 ID:qLzuveYQ0
ここまでウリンガの話題無し
133名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 15:41:58 ID:lFxL+wbqO
銀河伝説、サイボーグに見えなくもないヨロイ戦士……まさかのパクリ疑惑!!
134名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 16:54:58 ID:g3x2TeLS0
予告2弾まだ〜?( ・∀・)
135名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 17:15:17 ID:MToHIekG0
編集中らしいから10月までには公開されるんじゃね
136名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 17:35:07 ID:lFxL+wbqO
次の予告は90秒くらい欲しいな
137名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 17:49:55 ID:U3c17Jgp0
予告の映像部分は完成して後は音だけらしいから19日のイベントとかに合わせてくると思うな
138名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 18:11:16 ID:pt5QgQCm0
予告編2はともかく、鎧をはずしたゼロの姿は16-17日あたりに流出しそうな気がするw
139名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 18:28:26 ID:lFxL+wbqO
そういえばゴーストリバースの方の予告はもう無いの?
140名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 19:52:06 ID:306MXWsG0
アーマードダークネスの時も予告は一つだった気がするからあれだけじゃね
141名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:29:25 ID:306MXWsG0
玩具のDXゼロスラッガーの詳細が来たので

・劇場版登場の新ヒーロー
”ウルトラマンゼロ”のなりきりセット!
組み合わせてで、ウルトラマンゼロの
3種の攻撃形態を完全再現!
142名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:31:52 ID:g9EQq4rb0
第一形態 頭に装着
第二形態 肩に装着
第三形態 ?
143名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:41:38 ID:vHeyjykR0
三種変形とか磐梯の意向が入ってそうな武器だ
しかしこれ出すってことは映画でもそれなりに活躍するんだろうな
144名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 20:42:42 ID:wZBCfWWy0
まぁセブンもエメリウム光線発射に二形態あるしw
145名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:00:03 ID:hsp02SAr0
つダブルサーベル
146名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:12:20 ID:pt5QgQCm0
名無しより愛をこめて 09/08/16(日)11:40:03 ID:JL5rtlNs No.104667

更にゼロの背面と肩後方にはアタッチメント受け口があり…
ウルトラでは初のギミックにこちら側も紛糾


>第三形態 ?
背中に装着って想像しにくいな
147名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:15:12 ID:qvcn7yR60
ゴーストリバースって、それだけ見ても楽しめる?
それとも「映画につづく」?
148名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:18:25 ID:EjIZa6bnO
さげろよ
149名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:18:26 ID:Z6lZ7WEU0
>>147
前編は映画公開前だけでど、後編は映画公開後のリリースだからディケイドみたく「映画につづく」にはならんだろ。
150名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:19:36 ID:9DAUPO4G0
てか、逆に映画だけ見てもわかる?
新規の人のためにはそっちのほうがいいと思うんだけど
151名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:19:43 ID:hnQe4Fwj0
>>146
背中に装着……ジェットスクランダー?
152名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:21:58 ID:pt5QgQCm0
>>150
岡部プロデューサーがニコ生の再放送で「初見で見て(設定とか?)分からないような作品はダメ」と
バッサリ斬り捨てていた覚えが
153名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:22:42 ID:pt5QgQCm0
× 再放送
○ インタビュー

意味の分からん間違いをしてしまった…orz
154名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:24:36 ID:9DAUPO4G0
>>152
thx
安心した。
155名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:34:01 ID:lFxL+wbqO
ダイナ登場をどうやって未見に納得させんのかな
ところで小学館ならおはスタあたりでなんかやってくれないかな
あそこが応援してくれるなら心強い………………気がする
156名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:45:02 ID:uvQP7S2G0
音楽はできればそれぞれのウルトラマンのBGMのアレンジを流してほしい
ダイナとか馴染あるBGMで登場したら泣ける
157名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:52:17 ID:Z8a+GaeaO
もしヘキサゴンで宣伝するなら、つるのに軽い解説してもらえればいいな。

「ダイナの最終回で、オレ行方不明になっちゃったんですよ」

みたいに。
158名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:53:58 ID:lFxL+wbqO
8兄弟でのティガ登場は泣けたしな

そういえばメビウス&兄弟も8兄弟も歴代ウルトラマン復活ばっかりプッシュしてて予告らしい予告を見るのは久しぶりな気がする
159名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:54:25 ID:306MXWsG0
>>156
BGM担当はロス在住の人らしいが今までのウルトラとは全く異なるものらしい
その辺は期待しない方がいいかと
映画のキモとなるとある設定も公開直後荒れそうな気がしてならない
160名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:59:47 ID:wl26ZAHW0
>>157
羞恥心が出た頃、PVかなんかで、ダイナ最終回のネタふってたのを見たような気がする。
161名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:00:13 ID:hq6v72C70
M78星雲は地球
162名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:02:07 ID:pt5QgQCm0
>>159
>映画のキモとなるとある設定も公開直後荒れそうな気がしてならない
それはやはり公開前には明らかに出来ないほど重要な設定なのか。
映画のキモとなるそうだから無理もないか
163名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 22:26:44 ID:lFxL+wbqO
>>159
楽しみがまたひとつ増えた感じだな
12月が待ち遠しい
164名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:06:18 ID:9VR6bfHE0
>>159
あなた関係者?
165名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:30:57 ID:lFxL+wbqO
ベリアルの最強ルームの訪問者数が予想以上に多い件
166名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:37:08 ID:hsp02SAr0
あれってクリックすればするだけカウントされるから当てにならない。
167名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:17:21 ID:NFWaYJj90
>映画のキモとなるとある設定
荒れそうな「設定」というとやはりゼロ=セブンの息子説が頭に浮かぶな。
まあこれも19日に明らかになる程度の秘密なのかもしれんが。

他どんなのがありそうかなあ。

>>163
荒れそうなのはあまり楽しみではないな…
168名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:20:49 ID:5KdjphsMO
そういえばゼロ=ベリアルの改心した姿なんて話もあったなぁ……
169名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:28:57 ID:AnaPPl240
ベリアルは同情の余地ない悪党だそうだし、ゼロ=ベリアルはないでしょ
仮にそうならじゃああの鎧戦士は誰よな話になるし
170名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:30:09 ID:FOSpG0s5O
鎧マンがレイモン、ベリアルと融合 覚醒 キャストオフ
セブン平成ウルトラマン風の姿に、そして異世界へ転送
TVシリーズはハード風味高年齢狙い
と予想してみる
171名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:52:05 ID:ZjzHft2R0
セブンの息子設定ってやっぱ荒れるかなぁ
仮に息子だとして、ウルトラマンとして戦える成年が何歳くらい?
セブンが地球赴任前に産まれてるのか?とか考えると微妙な気持ち
172名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:58:04 ID:bdYUwMWZ0
wktkしすぎて夢で妄想予告みてしまった
>>159
なるほどグレートのようになるかGFWみたいになるか楽しみ
個人的にはGFW好きだから爽快感あふれる感じでもいいな
173名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 00:59:20 ID:czn3LrJ2O
ウルトラマンだってセックルくらいするさ
174名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:09:39 ID:wjVati/G0
生き残りウルトラ族&ペンドラゴンvsベリアル怪獣軍団の戦いは凄絶を極め、大半が宇宙の塵と消える。
凍りついたウルトラベルの再起動を託されたヒュウガキャプテンは、唯ひとり最後の戦場から生き延びて
死の星となった光の国の中心、ウルトラ神殿を目指す。
光の国の住人の太古よりの歴史が壁に刻まれたウルトラ神殿を奥深く進むヒュウガ。
そして、天上にウルトラベルを戴く中央の間で、ヒュウガキャプテンが目にしたものとは...
175名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:20:25 ID:mtinD8sbO
>>171
荒れるだろうな、セブンにはアンヌという恋人がいるから
いまさら「実は故郷に息子がいました」なんて言われたら
アンヌの立場ないじゃん
176名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:21:26 ID:NFWaYJj90
半ば台座に埋まった自由の女神ですね、わかります。

>>171
セブンの最終回があまりにも印象的だからね。アンヌの立場は…とか
考えてしまうし。
177名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:49:41 ID:R4bFU0WI0
ゾフィー「ヒュウガよ、私と同化するのだ・・・」
ヒュウガ「やめろぉぉぉ!!!」
178名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:49:48 ID:NFWaYJj90
セブンとセブン妻が結ばれる
      ↓
何らかの事情で離れ離れになる
      ↓
そのときには既に妻はゼロを身篭っていた
      ↓
    ゼロ誕生。
      ↓
ゼロは直々にキングのもとで育てられる。セブンにはゼロ誕生の情報は伝えられず。
      ↓
何らかの事情か事故でセブン妻死亡。セブン悲嘆に暮れる。
      ↓
セブン、地球に向かう。アンヌといい感じになるが結局別れる。
      ↓
光の国に戻る。自分に息子がいる事を知らされて驚く。


うーん、ベタで突っ込みどころが多すぎるな(苦笑)
179名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:53:05 ID:FFwqHKRj0
もう平行世界からやってきた息子で
180名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 02:30:06 ID:AMbfjrWEO
鎧マンの正体はメガロマン。だから鎧は柔王丸がモチーフ。
181名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 03:11:39 ID:cRg6+FjJ0
もうアシュランにマスクだけじゃなく鎧もオマケでつけてもらったってことでいいよ
182名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 06:34:48 ID:Vct1d9LIO
・アンヌとの間に出来た子供
・セブン上司の息子
・セブン21の息子
・マックスの息子

これでよくね?
183名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 07:20:48 ID:9hZIle/x0
ウルトラ銀牙伝説的なプロローグ
「何だこの騒ぎは!」
「とてつもないバケモノが攻め込んできやして、
みんな必死で戦ってるんですがちっとも歯が立ちません!」
「キングのおやっさんは○○さんと脱出してください。
 このことを旅先のセブンさんに知らせて下さい、
 ここは俺たちが守ります!」
「そんなことできるか!ワシも残って戦う!」
「セブンさんの子を身ごもっている、○○さんを守るのも
 われわれの務めです!」
「・・・わかった・・・○○、いくぞ!」
「おやっさん頼みます!セブンさんの元へ!」
その後ウルトラの国は崩壊、
キングもセブンとはめぐり合えず、やむなくレオの所へ。

・・・こんなのだったらどうしよう。(苦笑)
184名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:29:58 ID:G+7ovTDT0
ゼロは生まれ変わったザムシャーだろ
母が息子の恩人をほうっておくとは思えないし
185名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:38:33 ID:HDLYtB8e0
メカザムは?
186名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:41:38 ID:R9J9sCtf0
>>182
>・セブン上司の息子

これなら別にいいけど地味な設定だな〜w
187名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:43:42 ID:AnaPPl240
父に拾われたエースみたいに孤児だった所をセブンが拾って義理の息子にした可能性は
188名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 08:48:36 ID:doFKSYyGO
うあ〜
誰かが犠牲て
メガザムしか考えられん・・・
189名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 09:30:10 ID:gbBfbMLrO
つうかセブンの息子ゼロが将来成長してマックスになる
っていうのはどう?
190名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 09:55:11 ID:5KdjphsMO
>>189
マックスはメビウスの何万年後の話になる訳か
アリかもしれんと思ってしまったww
191名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 10:10:26 ID:nRQN3VNJP
>>182
セブン姉と結婚したブルー族
ほらセブン関係者にはなるし、これでみんな揉めない_
192名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 10:27:05 ID:doFKSYyGO
レイの姉に発情して
ウルトラ念力でだな

193名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 10:36:32 ID:rDMeyzSuO
>>144
三形態なかったか?
ビームランプに指を沿える=エメリウム光線A
胸に左手を沿える=エメリウム光線B
腕組みして発射=エメリウム光線C
194名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 10:50:43 ID:HDLYtB8e0
腕組んで出すのはワイドショットじゃない?
195名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 11:50:26 ID:TANK4CqFO
>>190
地球進化しなさすぎだろw
196名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 12:31:46 ID:qeLhGHm60
一度滅んで次の文明かもしれん
197名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:04:22 ID:5KdjphsMO
>>194
ワイドショットって何パターンあったっけ
198名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:05:24 ID:7k6dq+RY0
セブンXの最終回でダンとアンヌは熟年結婚したみたいだから、
ゼロはかなりの高年齢出産だな。
199名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:15:41 ID:Kg+Fvov10
セブンとウルトラセクロスしたのが誰かでゼロの能力が大幅に変わるな
ユリアンとセクロスしてたら弱体化、母とセクロスしてたら強くなるかな
200名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:17:14 ID:8jLCnVk2O
>>198
そこはウルトラ族のDNAが作用してなんたらかんたら(ry

ていうかゼロの人間態は平成セブンでのアンヌの息子・ダンでよくね?
201名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:23:26 ID:NfVH8vq40
おもいっきりにマン
202名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 13:26:46 ID:7k6dq+RY0
ハヤタのせいですっかりじーさんが変身するイメージのマン
203名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 14:35:42 ID:YbaCkr0KO
http://niupro.txt-nifty.com/minira/2009/09/2-fa2a.html

うーむ、さっぱり分からんw
204名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 14:59:54 ID:5KdjphsMO
本編映像の方はまだ解禁できないのか?
205名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 15:08:24 ID:OzL0Lth00
亀だが背中にゼロスラつけるってことは翼?
206名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 15:18:37 ID:HDLYtB8e0
ノアイージスみたいに?
すっげぇデカイスラッガーになるなw
207名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 15:30:16 ID:s6tRlCwi0 BE:286219433-2BP(0)
おもいきりdonではメビウスとゴモラがメインのポスターしか見られなかったな、ベリアルさんの勇姿が見たいんだが。
208名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 15:33:16 ID:shgNrxbWO
単に背中に付けとくだけじゃね?

モンハンの双剣みたいに
209名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 18:19:18 ID:5KdjphsMO
つーか体が固い子供が遊べないような……>ゼロスラッガー
210名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 18:45:51 ID:ae+pNkH/0
>>203
消されてるけど何か書いてたの?
211名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:01:15 ID:uUijQsJT0
そこで新説、ゼロはセブンの父

つーかゼロっていうぐらいなんだから光の国に初めて誕生したウルトラマンでも
良いのに。
212名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:03:36 ID:Vct1d9LIO
レイと融合して、
ウルトラ×レイブラッドの超戦士になるとか……ないよな?
213名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:04:58 ID:6l1Za1GF0
マックス「みんな楽しそうだね・・・」
ゼノン「ああ・・・」
ダイナ「なんかすいません・・・」
214名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:14:14 ID:N7f56q5kP
そういえば昔の雑誌の設定でセブンの父は
エリート部隊勇士司令部の部長で
母は亡くなっていて
姉さんがいるみたいだね
ひょっとして姉さんの子供かもゼロ
215名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:20:11 ID:nRQN3VNJP
>>214
帰りさんはウルトラの母の妹と結婚したんだっけ?
昔の手近でくっつく先方ならヒカリあたりと結婚とかか
下手すりゃ両親レッド族かレッド×シルバーでブルーの遺伝子が
覚醒遺伝とかタロウと同じ疑問が発生するかもしれんがな>ゼロの親
216名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:48:40 ID:mtinD8sbO
>>215
ウルトラの母の妹と結婚か…物凄いあねさん女房だな
年齢差が10万歳ぐらいありそうだw
217名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:50:20 ID:2pd0WbOp0
まあ、年齢というものに対する概念が、我らとは根本的に違いそうですから。
218名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:04:31 ID:5KdjphsMO
どうでもいいけど80がタロウより年下ってのは今でも納得いかないわ
219名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:15:07 ID:1OZiFz4v0
タロウと言えば、今回の映画でウルトララビドッグは出てくるのかな。
220名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:26:28 ID:8jLCnVk2O
>>219
そこでウルトラ銀牙伝説ですよ

成長したドックンが100体の中にいたらやだなー
221名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:30:34 ID:NFWaYJj90
>>210
>映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」の、 次の特報映像の作業をやってたから
>なんですが、. この特報ねぇ、. 初めて見たときは、 編集スタジオで音無しの映像だけだったん
>ですが、. おお、おおお、おおおお〜!! って感じで。 ...

あとは「ココまで見せちゃっていいの?」とかその程度の事を書いてあったと思う。
なんで消えてるのかは知らん。
222名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:32:15 ID:MxltnjQs0
AVの煽り文句みたいからじゃね
223名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:02:00 ID:doFKSYyGO
しってた?

シルバーブルーメって
キラキラ美しいし、戦闘力ないでしょ。
つまり、おにゃのこなんです。

マッキー2号が飲み込まれたのは実はマンマンだったのだ。
ダンが飲み込まれた?
いやいやお互い一目惚れですよ。
逃げる所か残る気満々。
つまりセブンとシルブルは宇宙で合体したわけなのです。
だからコトが済んだら 「生きて」帰ってこれるわけです。

レオ=自宅の屋内で飼ってる犬です。
いつもは一緒に寝てるけど、ちょっと部屋から出ててねと。
ただ、シルブルは
素人かプロかは分からない。
マッキー2号を飲み込む程だから、相当な名器と言えるだろう。

ゼロ=セブンとシルブルの子供です。
ゼロが生まれたのは、レオが取り出したマッキー2号です。
レオが船で旅立ったのは、トオルではなく、生まれたばかりのゼロの世話をする指命があったから。
海→船→ゼロを引取る→宇宙へ

その頃ダンは遊んでます
ダンは隠し子がいっぱいいます。

バーモント!
224名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:43:52 ID:K+4DOCPCO
最強ルーム更新されてるぞ
225名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:36:47 ID:jy7LgyHJO
レイとゼロの0繋がりは特に意味がなさそうだ
ゼロがセブンとレイブラッド星人の子なら話は別だが
226名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:46:37 ID:xsRUVuwX0
>>221
まぁ特報2弾は実際の映画の映像を盛り込んでくるだろうから、
派手にはなりそうだな
227名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:51:49 ID:W421256jO
>>223
書き込む前に面白いか確認しろよ
228名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:00:33 ID:czn3LrJ2O
>>223
仮面ライダーとかもそうだけどキャラや技名をブッサイクに略す奴

全員死んじゃえばいいのに
229名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:03:09 ID:8jLCnVk2O
面白いと思ったから書き込んだんじゃね?

230名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:09:23 ID:seFjou8iO
黒幕はマックスとネクサス
231名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:42:14 ID:shgNrxbWO
ふと気付いたんだが、ペンドラゴンのクルー(レイ以外)の名字が昔の戦艦の名前なのは偶然なのか…?

232名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:52:43 ID:NFWaYJj90
アイドルマスター(アーケード版)を思い出した
233名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:05:49 ID:BPz9Pz+VO
>>194 ワイドショットはビームランプからは出ないぞよ

>>197 2パターンかな? 通常型とスリーワイドショット(電磁ワイドショット)と呼ばれる型

>>223 セブンはシルブルに呑まれる間一髪の所を母に救われる(メビウスでの後付け設定だが)
で、大手術+長期リハビリを受け完全復活
でメビウス&ウルトラ兄弟(映画)へ‥って時系列になってた筈だが‥
234名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:15:45 ID:GyeQdQ6Z0
>>231
レイブラッドとかベラルゴシティとかヴィンセント島とか惑星ボリスとか、
ウルトラギャラクシーに関する名称は関連性のある単語で結んでいる事が多いよ
235名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 00:24:41 ID:iBiuc0qU0
ダイナのピンチの前にあの戦士が現われる!
そう、セブンXだ!
236名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 01:05:39 ID:pWv6Ex/NO
ダブルてつをみたいな感じでセブンとセブンXが共演とかね
237名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 02:11:16 ID:g22s8IYP0
セブンとセブンでフォーティーン召還。
238名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 04:11:51 ID:Qyr9E1x/0
いちおう大怪獣バトルの映画化なのに、ZAP SPACYと怪獣たちの影が異様に薄いな・・・
239名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 04:35:52 ID:NPTVf7qp0
>>238
まあウルトラマンに遠慮してもらって成り立つもんだからな>大怪獣バトル
正面切って出しちゃったら喰われちゃうのはわかりきってたことで
その禁じ手を大々的にやっちゃったのは、もったいないといえばもったいない。
せっかく別ラインでここまで育てたシリーズなのにね。
240名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 04:54:23 ID:Ah3p4QdZ0
プラズマスパークを破壊された状態での生命活動維持のために、物語中盤でやむなく...
241名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 05:20:37 ID:/XK2OhDM0
242名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 05:22:55 ID:ZCJuIcorO
レオ偉くなったなー
243名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 07:30:06 ID:Qyr9E1x/0
そういやヒカリの情報が出てこないな。
せめて序盤で倒されるとか中盤でベリアルと一騎打ちをするとか教えてくれよ
244名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 08:01:57 ID:IXnrgZnjO
>>243
死にかけたレッド族の誰かと合体してゼロになるんじゃね?
レッドとブルーだと融合係数が低いから、その分を鎧で補ってるとかさ
245名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 09:31:37 ID:24QX36/pO
>>244
フェニックスブレイ……いやなんでもない
246名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 09:59:03 ID:a5RF5eMH0
日記更新されてる。どうやら、今度の特報2はかなり期待できそうだ。
247名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:10:04 ID:GolRVv/8O
>>243
プラズマスパークの修理に没頭する姿が上映中画面の端に延々と映されます
248名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:15:22 ID:MHyDfK+/0
>>243
また咬ませ犬みたいになるのは勘弁してもらいたい。
ゼロはベリアルと同一体で、ベリアル=ピッコロ大魔王のような存在だったりして。
249名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:17:28 ID:JNUClnV20
映画の大スクリーンの右下に小窓でずっと映されてるのかw
派手に繰り広げられる大バトルと同時進行で地味な修理作業が…がんばれ博士
250名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:18:02 ID:ZCJuIcorO
ベリアルの最初の反乱と、エンペラ星人とのウルティメットウォーズは、どっちがM78的に先なんだろう
251名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:18:38 ID:38AeFF7WO
>>246
タクシーの中での話を見るに、ブログの停止も時間の問題だと思われw
ライダーの話はやめとこうぜ副社長・・・
252名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 10:40:00 ID:g22s8IYP0
なあ岡部副社長の正体ってベリアルなんじゃないか?
253名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 11:29:44 ID:bDiNgBwMO
>>252
ワロタwww
254名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 14:02:09 ID:Ce3Bx+sFO
生理停止光線てwww
255名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 14:23:13 ID:OuHpttPR0
とりあえず、特報第2弾は完成したんだな
早く見れるようにして欲しいもんだ
256名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 15:17:51 ID:38AeFF7WO
まあ多分19-20日あたりに公開だろうな
257名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 17:45:34 ID:mCafPOzR0
怪獣カード
円谷プロダクション代表取締役副社長&ビルドアップ代表・岡部純也
必殺技・生理停止光線
258名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 17:53:39 ID:a5RF5eMH0
マックス、ゼノン出してー。ゼアスは・・・別にいーや!
259名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 17:59:20 ID:ZZhZjPL40
>>246
日記って、何の事ですか?
260名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:10:16 ID:38AeFF7WO
怪獣日記でググれ
261名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:35:25 ID:ZZhZjPL40
>>260
あ、すみません。ありがとうございます!
262名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:43:43 ID:v/+sKS4t0
なんか青っぽい隊員服着た連中がこれは自分たちの映画だとか言っててうざいんだけど
お前らなんてしらねえから黙っててくれる?映画見に来るほとんどの人がしらねえだろ
263名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:46:40 ID:GyeQdQ6Z0
>>256
円谷ジャングルは大型モニターがステージに無いから見れないんだろうなぁ・・
264名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 19:16:06 ID:Ce3Bx+sFO
>>262
メビウス乙
265名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 19:52:18 ID:g2Y2fB5A0
>>262
ナイトレイダーは関係ないです><
事実無根です><
266名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:22:06 ID:F7RNPgR/O
元々ウルトラ映画でテレビ版同様に防衛隊が活躍する作品は少ないよな?
ティガとダイナぐらいかな。ガイア、コスモス、ネクサス、メビウスの映画は
防衛隊の影薄いし。
267名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:27:06 ID:iBiuc0qU0
ネクサスの映画?
268名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:47:31 ID:68a4VqADO
アルファベットだろ
269名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:50:11 ID:JiK/ygzMO
>>266
テレビシリーズと撮影時期が重なったりする場合は厳しいんだろうね。
スケジュール的に。
そういった意味でティガ映画はチト事情が違う。
270名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:56:18 ID:NCupx4/bO
>>264
メビウスはそんなガラ悪くないから
271名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:14:17 ID:Vtor2eDFP
>>267
ネクスト=ネクサスなので・・・
特放第二弾、か。第一弾でゾフィー目当てに前売りを当日6枚買った身としては
見せ場があって欲しいところだ。雑誌の時点で噛ませって何だよ
272名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:20:27 ID:HzA1uTlb0
タクシー運転手のおばちゃん面白すぎw
273名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:25:22 ID:ueoGKPEc0
建前
ベリアルはすごい敵って設定だからウルトラの父だけじゃかませとして弱いんだよ
だからここは最強のゾフィー兄さんにも協力してもらうしかないんだ、頼むよ・・・

本音
ゾフィーなんてほっといてもまた出番あるだろ!
ゾフィーにまわす時間があるならもう復活しないかもしれない
ネオスやグレートたちによこせよ!
274名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:59:16 ID:GolRVv/8O
>>273
ジャアックゥ('・ω・`)
275名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:02:45 ID:rAKLnDxEO
ゾフィは勝ち負けよりもやられっぷりに期待されてる所があるからな。
276名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:27:04 ID:gyFBMMh/0
児童誌のスチール写真じゃ大の字になってノされてるシーンがあるからなぁ
277名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:40:16 ID:KNrxz4XM0
>>269
ガイアにしろメビウスにしろ、テレビより先に企画が動いていて防衛隊のメンバー決まってなかったり
の状況だから、テレビみたいに防衛たが活躍する話を作るのは難しいんだよな
278名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:56:10 ID:g22s8IYP0
大怪獣バトルの世界で友愛コスモスが惨殺される展開なら見たい。
279名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 00:32:14 ID:hNcnUYI60
岡部よ

言いたい事は解るが映画を成功させたいんなら金を使って宣伝しまくれ
ウルトラギャラクシー地上波放送だけではロクな宣伝にならんぞ
前回の超ウルトラ8兄弟と違って今回は役者勢だけの宣伝では引っ張っていけないし、
同時期公開の他の映画の力が強すぎてどう考えてもヒットが見込める状況じゃない
オールライダーが成功したのはTV、雑誌、ゲームなど様々な媒体における宣伝力の賜物
10月ぐらいから本格的に宣伝をやらないとヤバいぞ
今回コケるとウルトラが本当に洒落にならない状況になるから
280名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 00:38:56 ID:SZWePJzlO
>>279が良いこと言った
281名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 00:40:31 ID:MN3cjbFu0
>>279
なんじゃ、その上から目線。
言われるまでもなく考えてるよ。
282名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:02:08 ID:S79fBqlS0
で、社長は何してんの?
283名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:02:50 ID:MN3cjbFu0
経営判断
284名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:08:15 ID:U1CHbiJF0
>金を使って宣伝しまくれ
金がないんだよ
285名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:22:26 ID:7tXSl8Rv0
youtubeとニコニコでちまちま宣伝しかなさそうだな
286名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:40:10 ID:U1CHbiJF0
この映画が興行的に失敗したら、副社長更迭→TYO、バンダイに株売却→円谷、バンダイの子会社へ、の
流れが用意に想像できるな。その結果、将来どうなるかは分からんが。
287名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 01:42:22 ID:nwmCONMyO
ワーナーマイカルの全てのスクリーンで特報を流すぐらいの事はしてるんだろうか…
あとは公開直前に王様のブランチで五十嵐かつるのにインタビュー受けさせるぐらいか?
金曜ロードショーとかは無理だろうなあ
288名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 02:47:57 ID:S79fBqlS0
副社長更迭→TYOだけはないな。
289名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 05:34:14 ID:9zrvI7v3O
スポニチに記事出てた。ゼロの声=宮野真守。
290名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 05:52:32 ID:U1CHbiJF0
Aの草尾毅といい、突然そっち方面に舵を切るんかいw
291名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:07:33 ID:U1CHbiJF0
292名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:19:39 ID:U1CHbiJF0
293名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:20:25 ID:2LgOp+FRP
ガチで母親設定によっては母と同じ浮気疑惑が出てきかねんなw
アンヌ・・・・・・
294名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:20:46 ID:/qwE1V050
鬼みたいな顔だな
295名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:25:16 ID:U4vfWumq0
>>293
それが副社長の言うところの賛否を呼びそうな根幹に関わる設定?

アイスラッガーが角のようだw
セブンX以上の凶悪な顔つきだけど、Xのようなブサイク感はないね
296名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:26:38 ID:U1CHbiJF0
ゼロの母親は産後の肥立ちが悪くて亡くなったという事にしておこう
297名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:29:59 ID:U7NrEriC0
なんか玩具主導みたいなデザインだな。ゼロ
セブンXみたいなのが良かった
298名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:32:21 ID:WeCW/X55O
レオが師匠ってのがまたイイね
299名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 06:33:29 ID:U1CHbiJF0
俺が…俺達がウルトラマンだ!
300名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:09:46 ID:8Fb3EqbUO
初見はうーんって感じだが、
動けばカッコよく見えるかもな

ライダーの例もあるし
301名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:11:38 ID:Wl60rOVF0
あの窪み、赤と青の配色・・・母親はティガか!
302名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:17:14 ID:gYBVbqLJO
ノアの羽みたいにアクションすると、角がプルンプルンしそう
303名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:31:10 ID:CEUzHX5p0
宮野が声当てるのか。意外とすぐイメージできるから困る
304名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:37:16 ID:QXWQLTJ+0
やはりロビンマスク→ウォーズマン→ケビンマスクの師弟系譜パターンだったんだな。
305名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 07:52:25 ID:TN+YEfOp0
レオが師匠だと空手主体になるのかなあ。
スラッガーをdファーみたいに使うとか。
306名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:01:57 ID:mZSi0Hcu0
アンドロメロスのキャラに
組み合わさったアイスラッガー使うやついたな
名前思い出せないけど…
307名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:14:06 ID:CQEJymzF0
つーか、ウルトラ年齢からすると、
1人前の戦士になってる時点で既に数千歳の年齢に達していると思うんだが、
セブンがいつ頃出来た子供なんだ?
まさか、ゼロがボーイよりも年下とは思えないし、観測員時代にはもう妻子持ちだったんだろうか…
308名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:16:41 ID:U1CHbiJF0
>観測員時代にはもう妻子持ちだったんだろうか…
そりゃ間違いないだろう。だからバレ師と思しき人も「荒れる」って言ってたんだろうし。
309名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:20:26 ID:9+Q/PEIO0
そういや映画の時代設定っていつ頃なんだろう
大怪獣バトルだとかなり未来の設定だったぽいけど
310名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:21:28 ID:QEbWOlcu0
ベリアルさんより貫禄ある悪役づらしてるなw
311名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:21:43 ID:wci+5Zk2O
絶対こけるwww
ってかココ最近の円谷はセブンの世界観いじり過ぎだろ
312名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:29:49 ID:VqQkB3b10
しかし19日前後だと思ってたらえらい早い新聞での公開だな
313名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:34:54 ID:tXFlEQ7/O
よし
超展開を考えてみた

セブン、アンヌを光の国にお持ち帰り、プラズマスパークを浴びせる

アンヌ、ブルー族に進化

即セクロス

ゼロ誕生
314名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:36:34 ID:mZSi0Hcu0
>>313
そんなことしなくても、
アンヌ本人は当時の記憶失ってて無自覚だったけどブルー族でした
でいいじゃねーかよw
315名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:38:11 ID:U1CHbiJF0
ウルトラセブン = 太田豊太郎
アンヌ = エリス
316名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:44:27 ID:Any8Me+x0
ロビンに鍛えられたウォーズ
そのウォーズに鍛えられたロビン息子ケビン

セブンに鍛えられたレオ
そのレオに鍛えられたセブン息子ゼロ

キン肉マソのパクリdesune!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
317名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:46:12 ID:4g7BFJQ00
いまとくダネ、でちょっと映ったんで来たんだけど
セブンの息子っていつ公表されたの?
318名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:46:52 ID:eLCG9+iB0
しかしセブンの面影がないな>ゼロ
もうちょい意匠を引き継いでほしかった
319名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:46:52 ID:U1CHbiJF0
320名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:48:10 ID:6Pn0TsQM0
レオがあのときの怨みとばかりに丸太でどついたりジープで追い回したり
321名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:50:23 ID:6Pn0TsQM0
おっと、公式に来てるじゃん、ゼロ
322名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:50:37 ID:mZSi0Hcu0
>>320
んな事したらまたセブンからどつきまわされるだろうw
323名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:51:54 ID:/kMfg05Y0
セブンが直々に例の鬼のような虐t…いや、特訓をゼロに施していたけれど
その辛い仕打ちと父の栄光へのコンプレックスでグレるゼロ。
それをレオが引き取って育てます。
324名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:52:01 ID:zqg8ycl10
>>319
随分目付きの悪いウルトラマンだな。
悪役にしか見えんぞ。
325名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:52:58 ID:CQEJymzF0
>>321
ゼロ本人はセブンの息子である事実を知らないって…
認知してないのか、隠し子なのか、何やってんだセブンwwwww
326名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:53:36 ID:U1CHbiJF0
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/ultra.html
「ウルトラセブンの実の息子であるが、ゼロ本人はその事実を知らない。」
また余計な設定を・・・
327名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:55:03 ID:6Pn0TsQM0
ストーリーも更新されてる?
「ベリアルと同じ遺伝子を持つ怪獣使いレイ」って前から出てた?
レイもウルトラマンの仲間入りする資格十分なわけか。
328名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:56:40 ID:eLCG9+iB0
親子比較をみたら口元、胸のアーマー?部分は似てるな>セブンとゼロ
とがってるけど目のまわりの窪みもちょっと意識してるのかな
ゼロスラッガーはセブンのスラッガーの横の溝の部分についてるのか
329名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:56:54 ID:mZSi0Hcu0
>>327
それは単にレイブラッドの遺伝子ってことだと思う
330名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 08:58:59 ID:Pb+4msOk0
ヤフートップに来てるな
何か知らんが嬉しい
331名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:02:38 ID:6Pn0TsQM0
セブンXの息子っていう方がしっくり顔つきだな。まあ同一人物だけど。
あっちの世界に行ってる間にこさえた子供だったりして。
332名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:02:48 ID:knU2bn720
ウルトラはゼロ
ライダーはダブルと来たか
中間は・・・?
333名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:05:27 ID:UIw2O0+e0
でもウルトラセブンゼロじゃないんだね。
334名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:10:14 ID:tXFlEQ7/O
そういえばウリンガっていたよなあ
レオと面識あるし、まさか…
335名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:20:27 ID:7FAt//XKO
ウリンガの外見からゼロには結びつかんぞw
336名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:20:51 ID:3R1GQw6S0
可能性は低いがSTORY0のアルフォンヌだったりするかもな>ゼロ母
337名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:23:50 ID:RL09AykTO
>>319
不覚にもかっこいいと思ってしまった

>>332
史上初!たった一人のスーパー戦隊シングルレンジャー!!
338名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:24:07 ID:U1CHbiJF0
正解 : 特に設定していない。
339名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:24:59 ID:ZjOonY1Z0
ゼロの二つのアイスラッガーが
エレキングの角に見えてワロタ
さらにクルクル回りだしてもらうとするか
340名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:26:54 ID:LC6pynnBO
べリアルといいゼロといいなんか目付きの悪いやつばっかだな
341名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:27:00 ID:AVVVUVcF0
342名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:27:35 ID:mPe0Orx+0
しかし青主体でくるとは思わなかった
格好いいじゃないなかなか
343名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:29:44 ID:mROoC+9Y0
顔つき悪いな・・・
TVの新シリーズってのは、ゼロでは無いんじゃない?
あの顔つきで、TVシリーズの主役はないわw
SEVEN Xみたいに深夜でやるか、ギャラクシーみたいにBSでなら
また違うんだろうけど・・・

ゼロスラッガー、もう少し後ろにスライド出来なかったのかな?はねてる
部分が上に来過ぎて、顔つきの悪さから来る悪役的オーラに拍車が
かかってる・・・

それにしても・・・俺、ちゃんとこのスレ読んでなかったな。
ヨロトラがレオの師匠だと思ってた
344名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:31:48 ID:U2bpyDgj0
>>336
あるかもな
アルフォンヌって今どうなってたっけ?
345名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:34:47 ID:knU2bn720
入場者特典は大怪獣バトルNEOのウルトラマンゼロのスーパーコンボカードと見た。


・・・と思ったけど100体合体様がいたか。大怪獣バトル的にはそっちだな
346名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:48:04 ID:U1CHbiJF0
鎧の名前って「テクターギア・ゼロ」なんだな
これつけてる時は明らかにスラッガー外してるよなw
347名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:48:11 ID:EFIIBUCC0
良いじゃないか!俺はかっこいいと思う。ウルトラマンゼロ まあ、頭部はセブンと一緒でも良かったけど。 関係ないけど、今日誕生日
348名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:50:50 ID:knU2bn720
>>347
俺の妹も今日誕生日
349名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 09:53:22 ID:6Pn0TsQM0
>344
死んだんでなかった?重症負ってリタイヤだったかな。

しかし、ゼロとメビウスどっちが年上なんだろう。やっぱりゼロ兄さん!なのか。
いや、セブンの「息子」なので親子で「兄弟」とかは微妙、かな。まさかの
セブン世代交代?
350名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:00:15 ID:tXFlEQ7/O
メビウス「ゼロ、ボクのことはメビウスおじさんと呼ぶんだキリッ
351名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:04:39 ID:mPe0Orx+0
>>350
セブンと穴兄弟なのか・・・
352名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:06:57 ID:05yu0zKE0
メビウスは人間体のミライが幼く見えるのでいつまでも末弟というイメージが
抜けないんだよな。
仮にゼロのテレビシリーズが本当にあったとしたら人間体はまたイケメン新人
俳優がやることになるんだろうから、そのときこそメビウスが兄さんと呼ばれる
ことになるのかも。
ゼロがセブンが実の親と知らないってことは何か複雑な家庭の事情がありそう。
ぶっちゃけ隠し子だな。
テレビシリーズではそのあたりの親子のどろどろとした葛藤も描かれるに違いないwwww
353名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:08:09 ID:LC6pynnBO
>>351
ちゃうわ!
354名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:14:05 ID:EFIIBUCC0
ゼロには、マンとセブンのように同世代で仲の良い奴はいないのかな? そしたら、新星ウルトラ兄弟なんてのもできるかも。
355名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:17:18 ID:mROoC+9Y0
新聞で一番最初にネタバレって珍しくないですか?
しかも、ここ祭りになってるかな?って思って来たら、
それほど祭になってないけど、予想は出来てたとか?
356名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:18:55 ID:SfTxpnJxO
て事はセブンはアンヌと浮気してたの・・・?
357名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:20:45 ID:U1CHbiJF0
>>356
大怪獣バトルの世界が今から3000年くらい未来で、ゼロの年齢は2000歳くらいかもしれんw
358名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:23:00 ID:05yu0zKE0
>356
セブン自身知らなかったのかもよ。数千年前の一夜限りの火遊びの結果だったりして。

いかん、ウルトラマンがどんどん世俗の垢にまみれてくるわ
359名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:24:36 ID:UIw2O0+e0
アンヌとのことは、モロボシダンの時だけってことで。
360名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:25:53 ID:SfTxpnJxO
セブンの息子て設定は必要だったんだろうか?
個人的にはかなり否定的なんだが・・・。
ディケイドみたいにパラレルでもないしorz
361名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:28:12 ID:ZjOonY1Z0
>>360
必要だろ
いい加減息子や兄弟出すべきだと思ってたんだよ俺は
362名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:28:21 ID:GyYIxYDGO
>>356
ただの現地妻ですよ
363名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:28:26 ID:+fjYMhpB0
凄いな、アイスラッガー2個携帯って、
それも角状に。
これ劇場は伏線で来年4月から新番組ウルトラマンゼロ放送確実だな。
レギュラー真夏竜、森次晃次来そうでワクワク
364名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:28:35 ID:U1CHbiJF0
>>358
ワルター・フォン・シェーンコップですね、わかります
365名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:31:34 ID:/v0KTKxq0
ゼロは中途半端にセブンに似せるよりも、いっそのことシルバー族にしてしまえばおもしろかったのに。
タロウの出生の逆バージョンみたいに。
366名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:31:44 ID:vTtyrAqX0
ゼロの外見とか息子設定とか
「円谷は勝負に出てるな」って感じで好感もてるな。

ここ最近の円谷は守りに入ってるみたいでそこが嫌だったから
今の姿勢は歓迎だ。ゼロは有りだよ、カッコいいじゃん。
367名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:32:24 ID:Wl60rOVF0
だってゼロより副社長のほうがキャラが濃いんだもん。
368名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:32:34 ID:SfTxpnJxO
ルーキーウルトラマンて点ではメビウスとかぶるし。
まぁ映画が面白ければまだ救いはあるんだけどね。。
369名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:35:25 ID:dQeJHBsa0
ゼロの性格が気になるな。
熱血系なのかクール系なのかどっちなんだろう。
天然純朴はミライでやったからゼロはそうじゃないんだろう。
セブンとはかなり屈折した親子関係と推測できるけど、
それが性格に影響しているのか?
映画でセブンと和解することはあるのだろうか?
370名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:35:55 ID:U1CHbiJF0
いよいよ予告編第2弾の早期公開が待たれる自体となったなw
今週末にでも公開してくれよ。ようつべとニコ動だけでいいからさ
371名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:36:39 ID:+fjYMhpB0
TBSも今期で大赤字出してるんだから、まさにこういう番組をゴールデンタイムで放送しなきゃダメだよ
372名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:40:05 ID:knU2bn720
>>369
Yahooの記事に
「戦士としての実力はあるものの、若者特有の血気から精神的にまだ未熟な部分も。」
って書いてある。これで宮野真守か・・・意外と想像つくな
373名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:42:54 ID:T76390P/0
口癖は「俺がウルトラマンだ!」
374名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:46:47 ID:7FAt//XKO
ベリアルと口ゲンカするゼロが一瞬見えた
ベリアル「邪魔だ!この馬鹿が!」
ゼロ「今馬鹿って言ったな!馬鹿って言う方が馬鹿なんだぞ!」
375名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 10:56:49 ID:RL09AykTO
ゼロスラッガー二刀流が目に見えるようだ
376名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:02:03 ID:XgLe2BKg0
なんか上半分の青と下半分の赤が互いにせめぎ合ってるというか
状況によってどちらか一色に染まりそうなデザインだなぁ
今はM78系ウルトラでもモードチェンジ導入は避けられないご時世だし
もしそうなったら特異体質って設定にでもするのかな
377名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:02:28 ID:U2bpyDgj0
>>349
うーんそうなると、
アルフォンヌと死別した時点でゼロが生まれていた
その後ゼロをしばらく誰かに預けて自分は観測員の仕事で地球へ
とも解釈できるが、正体を隠す必要性は感じられないな
378名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:10:37 ID:3R1GQw6S0
一緒にいるのがレオとアストラだからL77星人だと思い込んでるのかもな。
キングもその辺の記憶の事に関わりがあったりするのだろうか?
379名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:11:09 ID:Je5BWgMd0
なんだよ、ゼロだせえ・・・・
もっとマシなデザイナーいないのかよ。
わざわざ青入れんな。目障りなんだよ
380名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:12:08 ID:mZSi0Hcu0
>>378
しかしわざわざ父親を黙ってる必要あるのかいな?
381名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:18:47 ID:5865OMMw0
身長体重はメビウスとまったく一緒か
382名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:19:09 ID:JYFHHeSeO
ここまで従来と違う新しい頭の形のウルトラマンってレオ以来な気がする(ネクサスもいたけど)
383名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:19:41 ID:U1CHbiJF0
セブン、最後はゼロをかばって死にそうだなあ
384名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:26:51 ID:ONaWhFxWO
>>371
いまさらTBS系ではやらんだろう。
BS11、よくてテレビ東京止まり。
385名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:41:56 ID:aXBHUq9mO
ゼロ「オレと同じようなもん頭に付けてるパクリ野郎がいるんスけど、シメてきて良い?」

レオ「…('・ω・`)b」
386名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 11:57:16 ID:Je5BWgMd0
いくらなんでもデザインが酷すぎる。
なんか今のデザイナーって安易に尖らせようとしすぎ。
バカなんじゃないのか。
387名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:07:47 ID:shva1Bz8O
無限の次は0か
まぁ頭空っぽの方が夢詰め込めるしな
388名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:19:11 ID:D1NqWs210
>ウルトラセブンの実の息子であるが、ゼロ本人はその事実を知らない。
この設定はストーリーにどれだけ関わってくるんだか…
389名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:19:25 ID:Eib1pHMH0
ゼロはこれ以上変化しないのかな。
青が入ってるのは「まだ上半身の青いガキが」って感じで
成長するにつれ赤い部分が増えたりしないんだろうか。
目も瞼があるように見えるけど、開眼したら穏やかな目になるとか。
390名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:23:21 ID:WdTUW4bXO
ゼロの母親はアンヌ本人か、ウリーを育てたアンヌに似た女性のどちらかじゃないと納得出来ない、これは当然だ

だけどあの昭和→メビウスの神設定まとめた今の円谷スタッフなんだから
ちゃんとした辻褄合わせてくれると思う
俺は円谷を信じてるよ
391名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:24:25 ID:knU2bn720
>>388
セブン「お前は実は私の息子なのだ」
ゼロ「なんだって!そうだったのか!」

10秒くらい
392名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:26:33 ID:OCcEBMkpO
ゼロ「怪獣軍団に武力介入を開始する」
393名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:33:54 ID:G2MnnuVY0
>>377
いや、たしか変身能力を失って地球に永住…となってたはず>アルフォンヌ
だからたぶん、アルフォンヌがアンヌの先祖なんじゃないか、ってことなんだろうねSTORY 0的は。

それにしても、ゼロのツリ目に惚れたわ。ゼロかっけぇ。
394名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:36:06 ID:yh7SA8L90
>>390
あの昭和→メビウスの神設定まとめた今の円谷スタッフはもういないんだ。
395名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:47:24 ID:LekdlomVO
ゼロの声の奴は0二つのガンダム乗ってたな

レオとの修行中「ついに俺はウルトラマンに…」
ベリアルに「貴様はウルトラマンではない!!」
最後はなぜかレイやゴモラも一緒に「俺達がウルトラマンだ!!」
396名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:50:25 ID:No0ySqeZO
>>390
人、だいぶ入れ替わったしなあ。
今回メビウスで説定に拘りまくった赤星とか関わって無いでしょ?
397名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:51:11 ID:C/FeOrmD0
セブンの息子ならウルトラマンゼロじゃなくて
ウルトラゼロにしろよ・・
398名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:56:54 ID:No0ySqeZO
>>319
不思議だ、メビウスがお兄さんに見える・・・。
399名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:58:30 ID:dQeJHBsa0
STORY0のタロウ誕生の際、生まれた段階でタロウはすでに成人の体だったから、
ゼロも生まれて間もないんじゃない?
セブンXでダンとアンヌが結婚した後、アンヌが死んでから200年後に後添いもらった
と解釈するのは無理がある?
400名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 12:59:20 ID:VrLu9Eu5O
こだわってたら
光の国出身のワルトラマンなんてださなかっただろうな
401名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:06:16 ID:7ePTDtskO
刹那……
402名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:08:31 ID:8zLlG7ngO
>>385
ワロタwww

その後アストラ含めて3人でジープに追い掛けられてそうwww
403名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:18:24 ID:UPnXcynhO
アンヌとは別れてて、その後何百年か経って、
別の人との息子さんだと思ったが違うのか。
404名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:22:02 ID:U1CHbiJF0
>>403
ウルトラギャラクシーっていつの時代の話か分からんからなあ。
一応「宇宙時代を迎えた近未来」とか超全集には書いてあったが…
405名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:22:14 ID:0HngMHF3O
ダンとアンヌの息子
ウルトラ族にしては成長が早く
人間にしては老化の遅い彼は
どちらの世界でもうまく生きていくことが出来ず
キングの元で暮らしていくことになる

多分こんな感じだろ
406名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:22:45 ID:hdv6RxnC0
顔はまあセブンに似ているけどヒーローとしては少し目つきがきつすぎるんじゃないかなぁって気がする
サコミズ隊長にこいつは偽物だ、よく見ろ目つきが悪いって言われちゃうぞ
407名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:30:48 ID:iCZ1CcQuO
これ、デビューした途端に黒歴史化っぽいな
408名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:31:18 ID:vTtyrAqX0
そーいやウルトラマンの万単位な年齢設定って
今でもあるの?

メビウスとかヒカリの年齢ググッてみたけど不明みたいだし。
409名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:55:06 ID:TRbpKkyS0
>>408
80の8000歳を最後に年齢の設定はなくなった
410名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:01:22 ID:TRbpKkyS0
>>399
地球に来る前からの子供かもしれない
411名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:04:09 ID:SWMAEBkN0
公式のゼロとセブンの比較でゼロの左耳が切り取られてる・・・
画像切り抜くときに影になった部分まで切り取っちゃったのかなこれ
412名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:10:42 ID:vTtyrAqX0
>>409
どうも。やっぱ無くなったみたいか。

まぁ年齢設定が今でも有効だと色々ややこしくなるもんな。

ウルトラの父が16万歳、母が14万歳で息子のタロウが1万2千歳。
セブンは1万7千歳だから、この歳で既に子持ちってのは
流石に無理があるもんな。
413名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:11:34 ID:L0VEXrCg0
アンヌ涙目www
414名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:12:21 ID:EFIIBUCC0
Yahooの記事にさ、なんか平成のウルトラ(ダイナ以外で)も出てくるみたいな内容が書かれてるけど、どうなの?
415名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:13:28 ID:5WF/k+Td0
>>411
マグマ星人と闘った時のセブンをリスペクトしたとか。
416名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 14:18:41 ID:JYFHHeSeO
>>415
誰にも負けない銀色のヒーローとか
417名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:00:30 ID:KaMu1zSPO
なんつぅかベリアルより悪魔っぽいな
418名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:05:56 ID:odyWOcTz0
>>414
ダイナの登場は確定。ハイホの記事にも載ってたぞ
どうして出てくるかはダイナの最終回を見ていればある程度察しがつくはず
419名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:06:58 ID:U1CHbiJF0
俺、ゼロのモチーフは「鬼」なんじゃないかと密かに思ってるw
これ子供たち怖がらないかなあ。そこが心配だよ。
420名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:07:37 ID:caz1EWye0
ダイナ出ないの?
いくら有名になってもつるのは出てくれると思うんだが。

そもそも人間が要らないのか今回の映画は。
421名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:09:59 ID:L0VEXrCg0
まあダイナが出たとしても最終回の後の行方不明アスカとは限らんけどな
422名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:13:59 ID:U1CHbiJF0
423名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:24:24 ID:Any8Me+x0
セブンの息子なのに何故ゼロなのだ?
ウルトラマンエイトだろ普通は!!
424名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:28:34 ID:72nv734L0
ブルーとレッド族は、仲が悪く結婚なんてもっての他だったので、セブンが
知られるとマズイから秘密にして爺に預けちゃったんだろうな
425名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:37:14 ID:nwmCONMyO
何考えてるんだ円谷…
こんな微妙な設定で微妙なデザインのキャラ、オタも新規の客も喜ぶと思えん
メビウスで昭和のよさを再認識させたばかりだろに…

それでもデザインがよければ受け入れられただろうが、こんな過去キャラのつぎはぎ
みたいなデザインじゃなあ…もっとましな案はなかったのか?
メカザムはあんなにカッコイイのに…
426名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:47:07 ID:No0ySqeZO
まあ新体制になって新しい事やるやる言って
使い古された二世ネタってのは寂しいな。
そりゃ「ウルトラの中では」新しいのかも知れないけどさ。
427名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:48:55 ID:Iw1sDjaA0
428名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:50:41 ID:mZSi0Hcu0
>>427
渋いラインナップだな…
俺はこういうの好きだけどw
429名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:55:40 ID:EFIIBUCC0
>>420
そういう意味じゃなくて、「ダイナ以外の平成の奴ら(ティガとかコスモス)も
出てきます」みたいな内容の文に見えるっていう意味。
ダイナはもう参戦確定してるしさ。
430名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:58:51 ID:TRbpKkyS0
>>429
聞きたいならURLくらい貼るのが常識
431名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 15:58:56 ID:SfTxpnJxO
まだマックスを息子にしてくれた方がマシだったなぁ。
432名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:02:23 ID:EFIIBUCC0
433名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:08:04 ID:LLoQc3Bh0
セブンの息子設定がなければ普通に受け入れられたんだが
眼つきはどっちかというとセブンXっぽいけどあれも一応セブン本人だったわけだし
434名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:15:40 ID:mROoC+9Y0
>>414は↓の部分の事言ってるのかな?

>同作では歴代ウルトラ戦士が大集合して、
>大怪獣軍団と壮絶なバトルを繰り広げる

まあ、
>「ダイナ以外の平成の奴ら(ティガとかコスモス)も
>出てきます」みたいな内容の文に見える
ってのも分からないでもないけど、拡大解釈しすぎじゃない?
でも、歴代って書かれると、そう思うか
435名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:52:58 ID:WNwU05lD0
>427
ゾフィー兄さんへたれ伝説の序章もラインアップ済みか
436名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:54:20 ID:Wgm3f2YvO
なんでAの顔って誰にも似てないのに受け入れられたんだろうな。設定はともかく顔は当時は今のゼロみたいに色々いわれたんじゃないのか?
437名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:20:24 ID:LLoQc3Bh0
レオとかネットのある時代に出てきたらまず叩かれてただろうな
438名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:21:48 ID:oLvXOQDB0
>>436
Aはワンアンドオンリーだね。
A以前にあの傾向のマスクがなかったのは勿論だが、A以降もあの顔を
受け継いだウルトラ戦士はいない
439名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:23:57 ID:Je5BWgMd0
>>428
このセレクションは渋いとは言わんだろ
440名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:24:20 ID:mZSi0Hcu0
>>437
シルバーブルーメの回とかは実況が盛り上がったと思うw
441名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:31:54 ID:oLvXOQDB0
>>427
何故タロウに「赤手袋ジャック兄さんペチャンコの巻」が入ってないんだ。
442名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:39:20 ID:+2XPAEyBO
>>438
ダイナはエース顔だと思う。特に斜めから見たら。
443名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:42:22 ID:uxOH8fa00
キングはキング星で一人暮らしなんでしょ???
何でウルトラ族なの???
キングはどっちかって言うとブラック族???

ゼロは目がベリアルっぽくね???
ベリアルってメスで、、んでセブンとやっちまって、、、
青い子供ができちまったんじゃね??

んで、、おこったキングが、ベリアル封印しちまったんじゃね???
444名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:49:07 ID:aXBHUq9mO
>>443
監禁生活で濃くなってるけど、ベリちゃんの体は実は青色だった…!!

…('・∀・`)マサカマサカ
445名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:49:15 ID:RL09AykTO
数えてみたら上映館数は123館だった
これって多いの?
メビウス&ウルトラ兄弟ってどんくらいだったっけ
446名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:54:03 ID:XY3hQgn+0
セブンはうっかり誰かとビームが交差しちゃっただけなんじゃないのか
そのうっかりでゼロができちゃった…と
447名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:55:58 ID:U1CHbiJF0
>>445
170-180だったような
448名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 17:58:44 ID:uxOH8fa00
>>444
キングとレッド族で、、ベリアルの色がでるっぽくね???
ベリアルの妹が、、、セブンとって感じも、、、
449名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:03:27 ID:72nv734L0
それはそうと、テレビシリーズになったら毎回キャストオフするかどうかが気になる
450名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:04:31 ID:mZSi0Hcu0
>>449
あの鎧は特訓のためだから映画だけだろう
テレビシリーズで毎回特訓するなら別だがさ
451名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:06:21 ID:EFIIBUCC0
>>434
確かに拡大しすぎなんだけど、ダイナ出るんだったらティガも
出て欲しいなって思う所があってさ。
俺、ティガ好きだったし。
452名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:07:11 ID:zGQto18AO
宮野スレ覗いてみたら
「ウルトラマンって喋るの?」ってレスが結構あった。
去年の超8兄弟記者会見のときのワイドショーの反応といい、
一般的にはウルトラマンって喋らないイメージしかないもんなのかなぁ
453名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:09:25 ID:4EKcsq6m0
喋るイメージがあったら「日本語でおk」のネタが成立しなかっただろw
454名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:10:44 ID:UJUtzgqUO
激似のセブン21とは血縁関係ないのに、
大して似てなくアイスラッガーが二つもあるゼロが実息子だとは
ウル父母→タロウもそうだが、ウルトラの遺伝子とは一体どうなってるのか
455名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:13:42 ID:XA2KqX2/0
セブン21「私の母は認知してもらえるよう努力したのですが
     頑固者の父ですからなかなか認めてもらえず、疲れ果てた母は
     死に、今に至るわけです」
456名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:14:44 ID:zGQto18AO
>>455
アミア(´;ω;`)ぶわっ
457名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:15:06 ID:LLoQc3Bh0
>>452
セブンが出てたコーヒーのCM思い出した
館ひろしや欽ちゃんと麻雀してるやつ
458名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:15:28 ID:uxOH8fa00
>>455
wwつじつまが合うな!!
ゼロも父親がセブンだと知らないし、、、、、
459名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:22:22 ID:zGQto18AO
>>454
まぁあれだけ似てるマンとゾフィーと新マンとグレートも他人ですし…
460名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:22:33 ID:U1CHbiJF0
早く副社長のブログの自信満々のエントリーが読みたいものだ
ついでに予告編2がいつ配信か教えてくれ
461名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:45:58 ID:1v2US0mt0
ウルトラマンとガンダムの両方を演じられるなんて、夢が叶いすぎて失禁するわ
462名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:48:16 ID:72nv734L0
またメビウスに新しいお兄さんが生まれたんだなw
463名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:51:45 ID:0eDbGYQw0
ゼロもついに解禁かぁ
ダブルアイスラッガーは変形して武器になるから期待
464名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:57:18 ID:Je5BWgMd0
せめて青を濃紺にできなかったのかな。
今青い部分を赤、赤い部分を黒とかにしたほうが締まる気がするんだがな。
青色が明るすぎるから安っぽいんだよ。
まあ全身真っ赤が一番いいんだけどね。
465名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 18:58:09 ID:SWMAEBkN0
銀色の部分なしとは新しいな・・・
466名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:06:16 ID:M2J60Kv7O
ゼロをうちの子が見たら泣く
467名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:08:40 ID:aXBHUq9mO
ウルフェスの時の鎧0の目の光り方にしてはキャストオフ後の目がかなり細いように思えるから、顔周りが何かしら変形するんじゃないか

勝手な妄想だが
468名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:11:23 ID:5WF/k+Td0
おさげ?
469名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:19:07 ID:0eDbGYQw0
>>467
暗いから光が大きく見えただけじゃないの?
470名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:19:25 ID:4s9elg5/0
なんか誰が主役の映画なのかわからなくなってきたなぁー。

設定的には一本の映画でのみでドラマを繰り広げるのが相応しいと思うな。ゼロは。
ルーキーの成長をテレビで一年見せられるのはやっぱりタルイわ。
471名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:19:42 ID:zGQto18AO
セブンXのラストでダンとアンヌが一緒にいたのが複線になったりして
472名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:20:12 ID:5MT2OxCWO
ゼロは、どちらかと言うとセブンXの息子の方がしっくりくる。
どちらも同一人物だが。
473名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:22:03 ID:NanpVbUX0
>>467
成長してくごとに形が変わってくとかだったりしたら面白いな
474名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:28:54 ID:yqWwJmlm0
じゃセブン21て何だったの?
475名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:36:13 ID:tXFlEQ7/O
>>474
マンと新マンみたいなもんじゃね?
476名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:38:09 ID:0eDbGYQw0
>>470
人間側の主役はレイモン
ウルトラマン側の主役はマン、セブン、メビウス
ゼロは人間体無しだから戦闘などで見せ場があるんじゃないかと
477名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:44:42 ID:EOOj13D/0
>>474
何だったのも糞もウルトラ戦士の一人だろ
478名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:58:40 ID:dQeJHBsa0
ゼロはこれから先のウルトラのTVシリーズの主役になるのだろうか?
新シリーズの主人公のお披露目ということで、人間体は新シリーズが
放映されたときに出るかな?
479名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:58:51 ID:zGQto18AO
どさくさで親戚設定くらい後付けされるかもな
480名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:58:54 ID:LC6pynnBO
>>462
お兄さんかどうかもわからんけどね
481名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:05:22 ID:MN3cjbFu0
>>464
メビウスも最初は違和感バリバリだった。
エースやレオもそれまでの流れから見ると異端。
時間と共に慣れてくるでしょ。
個人的には今までと違うラインは有り。

ただ、セブンの息子って言う設定は必要なのかは懐疑的。
482名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:07:38 ID:CCP0JGmX0
レイモンと似てるなゼロ
メビウス兄さんなんて響きなれなそう
483名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:13:08 ID:A/Sri7t60
>>481

ずっと違和感を感じたままってのもあると思う。
俺、ティガとダイナの頭は今でもちょっと慣れない。
484名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:18:25 ID:yqWwJmlm0
>>483
俺、ディケイドのコンプリフォームと朱鬼だけはたぶん一生なじまんわ。
他はだいたいOKなんだが。
485名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:23:50 ID:+ptA0rKi0
映画公開記念として、19日からウルトラマン特集やるよ。ウルギャラがテレ東、BSジャパンに移行するので、BS11での放送は終わり。1時間、昭和ウルトラが観れる。
http://www.bs11.jp/anime/694/
486名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:25:51 ID:hbMHUgfcO
>>464
あの青さは、マンゼロの母はメトロン星人だな
487名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:26:12 ID:VqQkB3b10
公式のキャストの部分をまだ伏せてるのは、つるの関係の情報を出さないためだろうか
488名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:34:14 ID:0UnHMGDA0
ゼロの構え、レオの構えが入ってるね。
タロウとメビウスの師弟といい、構えが受け継がれる設定はいいね。

こんなやりとりがありそうだ。

ゼロ「オレがウルトラマンゼロだ。」
レオ「お前がウルトラマンだと!勝手に名乗るなど十年早い!!!」
ゼロ「で、でも師匠も勝手にウルトラマン名乗ってたような・・・」
レオ「・・・。」
489名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:35:44 ID:0eDbGYQw0
>>487
でもダイナの情報は雑誌で解禁されてるしその内アップされるかと
490名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:38:50 ID:Je5BWgMd0
>>481
うそ!メビウスは全く違和感なかったな。かっこいい。ガイアもまあ好き。

要は俺は赤と青の組み合わせが嫌いなんだろうな。ティガとダイナ。
どうしても安っぽく見える。
青のアグルやヒカリはさほど気にならない。
まあ好みだからしょうがないか。
491名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:38:56 ID:8CEkfSViO
平成三部作見てないんだけどダイナてラストどうなったの?
友人に聞いたら思い出したくないて無視された
492名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:44:05 ID:0UnHMGDA0
>>491
ラスボスと相撃ち。
で、ウルトラの星へ・・・。というラストだったような。
493名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:45:23 ID:4EKcsq6m0
>>491
ダイナがブラックホールに吸い込まれて完
494名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:47:29 ID:y1rqohjM0
ウリンガでかくなったな・・・え、違う?
495名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:47:42 ID:RCi+42wjO
>>491
黒幕のグランスフィアを倒した際に発生した衝撃波に巻き込まれて行方不明
496名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:48:08 ID:oRyw8P230
ところで>>422を見て思ったんだが
ゴモたんのスーツは新調か?色が黒っぽくなってる気がするんだが。
497名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:48:10 ID:0eDbGYQw0
グランスフィアを撃破するも爆発のエネルギーでブラックホールが生じ、脱出に間に合わずダイナはその中へ・・

光の空間に出て失踪したはずの親父と再会し二人で光の先を目指す

隊員達が光輝く星を見つけ、あれが消えたアスカ(ダイナ)が目指している「ウルトラの星」だと信じる

498名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:50:34 ID:zGQto18AO
>>496
新調。より初代のイメージに近付けて造り直したらしい
499名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:51:30 ID:8Fb3EqbUO
グランスフィアを倒す

重力崩壊で時空の歪みが発生

ダイナ脱出できずに飲み込まれる

時空の歪みの中で父と再開

二人で何処へと旅立っていった

おわり。
500名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:53:37 ID:+fjYMhpB0
ゼロの性格だが、メビウスみたいに一人称がボクみたいな奴は勘弁だな。
マックスの名前忘れたが主人公みたいな正統派がいいわ
501491:2009/09/10(木) 20:57:47 ID:8CEkfSViO
おー、丁寧にありがとう。ウルトラマンとしては凄いラストだな…
この映画でメビウスの80編みたいに上手く補完されたりしたら当時ショックを受けた人も喜びそうだね
502名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:58:55 ID:3vu4ZO2F0
ゼロって…
ねえよwwwww
503名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:00:41 ID:l9S9v1E8O
>>492
ラスボス(笑)
504名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:00:50 ID:0UnHMGDA0
>>501
というか、最終回のその後って話がある。
でもべりアルと戦うんだよな・・。
505名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:01:04 ID:3cg/x5PgO
今までウルトラ兄弟レオのセブンは認めないと言っている人にセブン厨乙と言ってきたが
これからは優しくセブンはセブンで完結してるねと言ってあげれそうだ
武上セブンよりひどい
506名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:04:43 ID:IawJD0Ym0
>>505
セブン厨乙
507名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:07:30 ID:72nv734L0
ゼロがスラッガーを二つつけているというこは、これは生まれた時についてくるんじゃなくて
あとから付けるオサレオプションみたいな物ということなのだろうか?

それはそれとして、ゼロがうまくいったら、マンとかAとかゾフィーとかの息子もゾロゾロでてきそうだなw
508名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:08:46 ID:VsUtU0RR0
ゼロスラッガーはどうやって飛ばすんだろう
位置的に両手で挟んで投げるわけにはいかないだろうし…
ウルトラ念力オンリーで操作するのかな
声の人的に考えて接近戦メインで飛び道具は使わないとか
509名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:11:10 ID:zGQto18AO
>>507
それなんてウルトラマングラフィティ
510名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:12:31 ID:0UnHMGDA0
>>508
ゼロは片手でも飛ばせるんだろ。
あるいは両手持ちでトンファーみたいに使うんだろな。

ヌンチャク使ったことのあるレオが師匠なんだからなー。
511名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:13:05 ID:LC6pynnBO
>>500
俺って感じな性格に見えるけど。

512名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:14:26 ID:RCi+42wjO
マっくんとメルのシュワッチクイズ!
513名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:16:57 ID:WKBFeAuj0
タロウにもアイスラッガーがついているが、未熟だからとりはずせないっていう
設定があったような?
514名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:19:18 ID:yT779Xhy0
2世ネタって末期の作品がやることだろ
スタッフは斬新な設定だとでも思ってるのか?

せっかくセブンXや大怪獣バトルで新しい可能性が見えてきたと思ったのに
何で作品を劣化させる方向に行くかなあ
515名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:19:45 ID:tFUfhfZ70
あれで未熟ならタロウ凄すぎるわw
516名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:26:09 ID:MN3cjbFu0
>>513
それは初耳だな。
でも、当時の学年誌は何でもありだったから、もしかしたら。。。
517名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:26:27 ID:60rqwOia0
新キャラと旧キャラに挟まれてギャラクシー組が影薄くなり杉だわ
結局ゴモラも引き立て役の怪獣に過ぎないとでも言うのか
518名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:33:01 ID:0eDbGYQw0
>>517
ゼロが光の国に来るまではゴモラ、リトラ、カプセル怪獣が主役みたいだけどな
519名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:36:11 ID:b4ptBFsl0
「おとうさんはウルトラセブン」の息子さんの立場は…
520名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:40:27 ID:ZoywQ1UCO
超8の準備稿で、変身不能になり地球人として暮らすウルトラ兄弟たちの息子らがバンド組んで、そいつらがウルトラマンの能力を受け継ぐってあったよな。
521名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:42:09 ID:XA2KqX2/0
ゼロってアイスラッガーの形、顔からして悪魔か悪者側から寝返ったような
522名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:47:09 ID:MN3cjbFu0
>>411
耳、なおってるwww
523名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:51:34 ID:iCZ1CcQuO
セブンの息子って設定以上にデザインがどうにも…

ベリアルとかザコトラマンは、まぁこんなもんかと考えてたが、さすがに新ヒーローにこのデザインは無いのでは?円谷は新体制になってデザイナーが変わったの?
どうも「品」が無い。
524名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:51:59 ID:RL09AykTO
>>514
自分が気に入らないから周りも受け入れないはずだってのはおかしい
525名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:52:35 ID:K9kytuvC0
ゼロを見て何となくデビルマン思い出したのは俺だけか……?
526名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:57:04 ID:5WF/k+Td0
>>523
ビルドアップは元々クオリティが高くて品の無い内容の映像を作る会社だから・・・
527名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:00:48 ID:EOOj13D/0
ゼロ「セブンといえば我が師レオの師匠、師の師と言えば我が師も同然!」
528名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:02:23 ID:WXRtRAyrO
ディケイドコンプを初めて見たときの衝撃に比べれば大したことない
529名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:05:03 ID:RX7VuyKc0
>527
氷のセイント 乙
530名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:09:18 ID:v5oACpwnO
同然というか親父
531名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:10:42 ID:hdv6RxnC0
赤青混じりのウルトラも最近は大分許容できる気持ちにはなってきたけど
やっぱりごちゃごちゃした感じになっちゃうから配色難しいよなぁ
セブンの息子でわざわざ赤青にした理由付けはあるんだろうか
532名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:14:02 ID:PdJn4Si/0
>>531
まだ尻が青い表現?
533名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:14:46 ID:zGQto18AO
>>530
知らないんだってば
534名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:23:43 ID:K9kytuvC0
ゼロの人間体は不動明(ふどうあきら)に間違いない
535名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:37:23 ID:aqCe+OrZ0
ゼロ自身は知らないらしいけど
レオが鍛えてるところみると周囲には知れてるのかな
536名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:38:20 ID:X/YkvBpDO
セブン「子供にはイケメンになってほしい。ちょっとXになるわ。」
以下子作り

537名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:39:45 ID:0eDbGYQw0
http://m-78.jp/news.php?id=808

19日からの連休では各地の円谷直営ショップでゼロやベリアルが登場
ゼロを色んな角度から見たい人は行くといいかも
SKIPシティではゴーストリバースの映像も流されるとか
538名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:51:29 ID:RLIgaHb40
539名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:55:45 ID:8wX9DEIz0
ウルトラマンヒカリみたいに洒落でも何でもいいからウルトラマンイレブンにしてセブンイレブンをスポンサーにつけてキャンペーンすればよかったのに。
先手打ってたディケイドは商売上手だよな。都市部の映画館もほとんど押さえてるしさ。
540名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:01:22 ID:RL09AykTO
主題歌は誰になるんだろう
なんとなく外人がやりそうな雰囲気だけど
541名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:02:07 ID:SgUGrFg60
542名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:03:12 ID:FLT0/C8o0
ゼロの人間体はルルーシュ。
543名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:04:12 ID:QtpksXsz0
日テレのニュース、ウルトラマンセブンになってる。
544名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:05:27 ID:mZSi0Hcu0
>>541
何かレオっぽく見える
545名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:11:15 ID:hP/BC2zP0
>>541
肩から腕にかけてがキモかっけえw
546名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:12:58 ID:L1AciVmi0
>>538
これに比べればゼロの方がシンプルで無駄が少ないな・・・。
>>541
足の長さが上西って感じ。これが親子ということか。
547名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:24:26 ID:M2J60Kv7O
ださいださいと言ったが動いたら意外と悪くない気がしてきた
548名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:28:40 ID:4iEK6/rbO
…子持ちの人は解ると思うけどさぁ、親子設定や容姿の遺伝に関しては、親として子供の前で突っ込めないデリケートな部分あるよね
549名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:29:28 ID:RL09AykTO
>>541
1枚目はすごくかっこいいのに2枚目の角度はどうしても好きになれない
550名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:32:30 ID:w6yKZWwNO
序盤アッサリ光の国壊滅

断末魔のセブンが残した遺伝子からキングがゼロ精製

他の星に行ってたかなんかでたまたま生き残ったレオ兄弟に託す

ゼロとレイ達が手を組んで光の国奪還

そんなこんなで親父を知らなかった

みたいな展開でしょ。
ウルトラマンとバレない様に鎧を着てるとか。

ゼロスラッガーは片方ずつ時間差で投げて二段仕込み切断とかやって欲しいですね。

パンドンに片方取られてもハゲにならないから良いなww
551名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:42:58 ID:L1AciVmi0
>>550
モロボシダンとレイという2人の怪獣使いの競演が売りの一つなのでセブンは死なないでレイ達と行動するよ。
552名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:43:15 ID:kAIVKRYr0
ここのポスターだと結構かっこよくね?>ゼロ
http://m-78.jp/skip/
553名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:45:45 ID:w6yKZWwNO
>>551
ナヌ!?そうなの?
そいつは困ったなw
554名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:46:05 ID:8wX9DEIz0
そもそもキング爺さんがベリアル封印したのに、脱走したベリアル放置して別惑星でバカンスって。
555名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:02:43 ID:CCP0JGmX0
>>554
1000年に一度(らしい)ですからww
556名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:11:24 ID:eCqIpQFS0
ウルトラマン側のサプライズはこれで出尽くしたのかな
新フォームとかあるような気もせんでもないが

怪獣側の話題ももうちょっと欲しい所
557名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:13:07 ID:l8CVNpqH0
>>554
大地震起きたのにゴルフしてた官僚みたいだな
558名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:18:58 ID:0cuGO0PT0
>>555>>557
「光の国など問題ではない」で済ます人ですから、もうねえ。

ゼロは公式でも書いてあるけど人間体はまだ無しですね。
TVシリーズまでに探すのか?もう確定しているのか?
559名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:21:06 ID:iS3zskxPO
ウルトラセブンの息子っちゅーなら名前はウルトラゼロでしかるべきだろ
初代の息子でウルトラマンゼロならしっくりくるが
そもそも何で初代の息子じゃなくてセブンの息子なんだ?
順番的には初代の息子の方が先だろ
560名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:21:17 ID:EVFDS5DhO
ウルトラギャラクシーが無かったら
ゼロの人間体の名前は確実にレイになってたなw
561名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:22:56 ID:jVrxBxxL0
あえて人間体はオーさんで。
562名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:26:56 ID:BqjtiT7T0
宮野テンsyン高ぇなあ
http://mamo0608.blog34.fc2.com/blog-entry-187.html
563名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:30:52 ID:9lgxo4Ch0
564名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:34:23 ID:rKCguAKfO
>>562>>561に「オー」を奪われたわけですねw
565名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:47:44 ID:Q9GPbT91O
しかし第一報でいきなりベリアルのデザイン画まで出してきたときには
ちょっと早過ぎだろと思ってたが
まさかここまで色々ネタ仕込んでくるとは思わなかったなあ。
566名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:57:13 ID:Uk1QORkCO
まあ、まだかくし球ありそうだけどすでにお腹いっぱいかも
567名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:05:07 ID:BJNblalCO
早くどでかい怪獣が見たいな
ギガキマのショックを挽回してくれ
568名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:08:38 ID:kYg3jkjA0
ゼロが主役なの?
キャラクター多すぎね?ほとんど出番のないキャラとかいそうだな。
それにしてもウルトラマンに青は本当に似合わないな。
569名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:09:38 ID:3YjA3S2HO
牛みたいであれだけど言うほど悪くない気がする
ただセブンの息子つーのがなあ
570名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:11:01 ID:EVFDS5DhO
人間が集まって人の顔になってる絵あるじゃん?
あんな感じの怪獣とかだったらどうしよう
571名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:11:12 ID:Z3hunChN0
てか俺今気になってるのは
声優の人なんだけど、石丸さんタロウと同じで
ウルトラマンゼロ常体の声が、宮野さんなんでしょ?

顔が怖いけど、声がなんかあわなさそう
572名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:21:24 ID:BqjtiT7T0
光の国壊滅→メビウス、スペースペンドラゴン(SP)を呼びに行く→ゴモラ対ザラガス→SPvsナース→ダイナ登場→
光の国へ→ダイナvsベリアル→ダイナ敗北→大怪獣バトル→ゼロ登場→ゼロvsベリアル→ベリアル敗北→
プラズマスパーク復活→100大合体怪獣登場→オールウルトラ光線→大団円
573名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:23:35 ID:Q9GPbT91O
セブンに子供いるならマンにもジャックにもゾフィにもいておかしくないしな。
なんか後々足枷になりそうな気がしないでもない。
574名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:26:35 ID:+6n4PVOy0
>>554
ベリアルなどいつでも(ry
575名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:27:10 ID:rKCguAKfO
あー、わかった
ゼロ=ルーク
セブン=アナキン
って事か。
ベリアル=セブン説w
身体の自由を奪われて人格だけ分離=モロボシ・ダン
セブンに変身出来ないからカプセル怪獣頼みって事か。
そうに違いない(苦笑)。
576名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:28:46 ID:EVFDS5DhO
(苦笑)って久々に見た
577名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:31:31 ID:3YjA3S2HO
苦い笑い
578名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:39:37 ID:rKCguAKfO
もうね、どうしたらセクロス無しでゼロが生まれられるのか考えるのに必死なのよ(苦笑)。
てか、スレ汚しまくってゴメンなさい
579名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 02:21:44 ID:p5vtRveI0
>セブンに子供いるならマンにもジャックにもゾフィにもいておかしくないしな
ゼロを手始めに新世代ウルトラ兄弟でもやるつもりなんじゃないか
580名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 02:27:54 ID:Q9GPbT91O
なんとなくエースは独身貴族を謳歌している気がするな。
581名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 02:34:58 ID:XkdRBSDE0
>>534
ダイナでアスカのライバルに「訓練学校ZERO」所属のフドウ兄弟ってのがいた。
ちなみにヒロインの名前がリョウで、アスカと合わせて飛鳥了。
582名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 02:37:54 ID:3PGMkootO
父「タロウよ、そろそろ孫の顔が見たいのだが」
583名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:14:05 ID:0hCzkKcSO
そういや大怪獣バトル世界の地球って怪獣絶滅してるんだよな。
ゼロTV化するとしたらどうするんだろう。
584名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:21:15 ID:dDWAp5r40
>>583
宇宙人が復活させるか連れ込むかとかで何とでもなるだろ
585名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:25:51 ID:jVrxBxxL0
>>583
地球に来なけりゃいいじゃん。
586名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:58:42 ID:hazf8iXm0
>>562
ウルトラマンがしゃべりまくりか…ベリアルの声とか誰になるんだろうな
587名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 04:21:43 ID:kwDaj/1I0
>>539
残念ながらウルトラセブンイレブンは藤子F先生が既に……
588名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 04:22:27 ID:jVrxBxxL0
大塚明夫のような渋い系もありえるし、
檜山修之のような外道系もありえるなあ。
589名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 04:32:56 ID:4C3mqmEl0
若本だったらヲタの間では話題になるかも
590名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 05:54:09 ID:ev0khiOiO
>>583
レイブラッドのせいで狂った未来を変えるために、
過去へ派遣されるとか
591名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 06:25:01 ID:lIXFV78mO
>>570
見かけはこわいがとんだいい怪獣だ
592名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 06:38:22 ID:MTJFEO/kO
ガノタかつカブトまではライダーオタだった友達も誘ってみよう
593名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:09:17 ID:BNkEFS3B0
ウルトラ族の子作りって、セクロスじゃなくて
確かお互いにラブラブ光線を打って
エネルギーを集約させるんじゃなかったっけ。
子供の頃に読んだ雑誌の記憶だからソースはないけど。
594名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:11:34 ID:cARlcRYgO
大活躍するゾフィーと上司はまだですか円谷さん
595名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:17:15 ID:lIXFV78mO
ゼロの構えってクウガの変身ポーズだよね
596名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:19:09 ID:kYg3jkjA0
ウルトラ族の年齢考えると、ゼロはセブンが地球で活躍してる時すでに今の状態でいるんじゃないの?
597名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:20:54 ID:KeTdLr+yO
0の目ってガンダムみたいな配置になってるんだろうか?

上目遣いにすると、目付き悪くなるっつーか何と言うか
598名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:39:52 ID:iS4h5S0GO
ゼロ「罠だ!これは罠だ!セブンが僕を陥れるた(ry」
599名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:47:27 ID:b2EOtBiQ0
ゼロの声に声優を当ててきたということは
今の時点ではテレビシリーズとか全く白紙なんだろうな
600名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:59:20 ID:zr1gN9IQ0
>>595
むしろレオの構えに近いがw
601名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 08:04:42 ID:PiXZ5O4v0
>>600
師匠レオだからね
宇宙空手+スラッガーの飛び道具の組み合わせは強いだろうな
602名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 08:14:38 ID:g3fj/T+wO
ウルトラマンボーイも出るらしいけど、大人になってウルトラ戦士になった状態でって事かな
603名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:17:19 ID:JqkwzaMz0
俺ならこうした方がいいと思うって案は無いんだけど、
目つきの悪さと、ゼロスラッガーの付け方、何とかして欲しかった・・・
あのままスーツかされるんだろうか?

ゼロスラッガーが角のように見えて嫌だ
604名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:18:56 ID:kYg3jkjA0
>>603
むしろ角に見せようとしてるんじゃないの?
角ついてる方が玩具売れるから。
同じ理由でエヴァの新2号機も角付け足したし
605名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:19:26 ID:jVrxBxxL0
斜めから見るとかなり印象違いそうだね。
606名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:29:03 ID:EVFDS5DhO
写真撮影は斜め45゚で頼むよ
607名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:38:27 ID:iS3zskxPO
パッと見レイモンと区別つかん
608名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:48:03 ID:nLNX4pMsO
>>607
それはさすがに視力矯正した方がいい
609名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:55:46 ID:fHCBT8H+O
むしろレイモンの方がウルトラマンっぽい
610名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:03:13 ID:PvxRDjXL0
>>609
それに関しては否定しようがない
レイモンはいい感じにレイブラッド星人とウルトラ混ぜた感じだよな
後DXゼロスラッガー凄く気になる
頭につけられるのかな
611名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:10:28 ID:SPpv6a0EO
メビウス「ゼロ兄さん!!!」
612名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:18:10 ID:UNp0oHVD0
そもそもダイナを兄さんって呼んでたっけ?

>>606ライダースレへ
613名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:20:01 ID:PvxRDjXL0
>>612
さようなら別の世界の兄弟たちとはいってたが兄さんとはいってないな
というかあの世界結局藤宮が思い出せば8人ウルトラマンいるから8兄弟2でいけるんだな
614名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:45:48 ID:EVFDS5DhO
>>612
なんでライダー?
615名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:49:21 ID:YbGXfHEy0
>>612
写真撮影というだけで・・・強引な奴だ
616名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 10:50:40 ID:b2EOtBiQ0
>>603
ゼロスラッガーはあの角度より下にするとソフビで抜けないからじゃね?
617名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 11:24:49 ID:PvxRDjXL0
>>614
右斜め45度これ俺の角度ねとか弁護士がいってたけど
あの人もセブンXでてたよな
618名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 11:40:33 ID:A8LM7+CX0
619名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 11:49:35 ID:G8FUzzS+O
ウルトラマンベリアル対ウルトラマンゼロか・・・異形のウルトラ同士の対決か(棒
620名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 12:22:36 ID:KI8qWJu+O
>>617
マックスにもね


セブン顔に縁があるな
621名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 13:44:18 ID:hBYH7gzr0
ベリアルってそんなに強いのか?
ダークザギと戦ったらどっちが強いんだろう。
っていうか、ベリアルとダークザギの最強タッグ見てみたいな。
622名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 14:28:40 ID:SX7Kt3ntO
あぁレオが師匠なのはセブンが鍛えたレオがセブンの息子を鍛えるって流れなのか

お前の父セブンは(ryとか言っちゃう流れなのかな
623名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 15:06:59 ID:gHbsMqa10
>>ベリアルの声
小木茂光氏が適任でね?
624名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 15:08:18 ID:1oeieUuN0
ウルトラマンゼロの声は錐生零なのか
625名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 16:07:11 ID:3YjA3S2HO
>>604
角ついてる方が売れるなんて初めて知ったわw
626名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 16:36:29 ID:kYg3jkjA0
>>625
まあ庵野の考えだけどな。
でもあながち間違ってないと思う
627名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 16:37:50 ID:zr1gN9IQ0
>>622
ゼロはセブンが父であることを知らないと書いてあるが。
もうちょっと情報を得てから書き込んだほうがいいな。
せっかくネットを使ってるのに・・・。

・・・ああ読まない調べない理解しないの携帯厨か
628名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:31:10 ID:bHY37uvoO
は?
629名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:32:17 ID:AdeNvcKRO
で、ウルトラマンゼロが最強になるの?
630名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:34:12 ID:Z3hunChN0
>>629
最終的に全ての物を
ゼロにする事ができる能力を
会得するだろう
631名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:39:57 ID:YbGXfHEy0
>>630
頼む、俺の借金をゼロにしてくれ
632名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 17:55:25 ID:or4OiMUOO
ウルトラの成人年齢って何万才だよ。
633名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:05:46 ID:MTJFEO/kO
TVシリーズになったら絶対どこかで絶対零度がどーのこーのって技をだすな
634名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:06:55 ID:G8FUzzS+O
10000歳じゃなかったっけ。
ちょうどレオの年齢。
635名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:44:47 ID:rIGkO2qb0
>>627
世の中、キミのようなオタクばかりではないという事を理解した方が良い。
636名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:48:26 ID:EVFDS5DhO
>>633
ノアと技が被るから無い
637名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:54:43 ID:KeTdLr+yO
敵宇宙人がビーム乱射!!

ダブルスラッガーを操り身動き一つせずに、全てを弾くゼロ!!

そんなシーンがあったらなぁ…
638名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:07:10 ID:i4A+QlfsO
ゼロ「別に・・・」

639名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:12:43 ID:MTJFEO/kO
>>635
オタクがどーとか以前に>>622は過去ログを読むべき
640名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:26:24 ID:k5hk5XdFO
>>634じゃあ80は未成年なのに地球に赴任してきたのか
641名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:31:40 ID:AsEFd6py0
>血縁関係が明確に示されるのは
>ウルトラの父と母を両親にもつタロウ以来という

ゼアスとゼアスジュニアが
642名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:40:08 ID:47Q1P2NoO
>>627
悪意のない書き込みに必要ない辛辣なレスを返し、口論になるリスクをスレに持ち込むほうが数段愚かで嘆息すべき行動。
643名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:56:41 ID:KI8qWJu+O
>>641
まぁゼアスジュニアは歴代ウルトラマンにカウントされてないということで
644名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:07:42 ID:zr1gN9IQ0
>>642
過去ログを読みもしないような奴を擁護するとはぬるいなw
645名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:12:02 ID:bFyU9AaCO
2ちゃんというのはみんな知ってる前提で話するところだから。
郷に入りては郷に従えってやつよ。
646名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:18:19 ID:47Q1P2NoO
ほらほらスルー検定失格。映画の話以外でレス消費しちゃいかん。
647名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:29:37 ID:KKEZnBXj0
大怪獣バトルの続編
悪のウルトラマン
セブンの息子
恐らく最終回後のダイナ

…詰め込みすぎじゃね?
648名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:38:44 ID:2RIYJWVS0
確かに。
子供の見る映画だから上映時間もそんなに長くないのに盛りだくさんだな。
649名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:51:52 ID:MTJFEO/kO
レイモン暴走とか時間大丈夫かよ
650名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:57:12 ID:n5iq6eiCO
また暴走してくれるんだ。

その他も楽しみにしてるよ。
651名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:07:27 ID:BqjtiT7T0
また90分超えるのか
652名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:15:50 ID:CnjgiOiP0
そもそも映画って105分から125分やってくれないとチケ代の元が取れない気がするんだが…
653名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:29:13 ID:oPhpjJCm0
8兄弟が戦闘始まるまで退屈とか批判受けてたので
どんどん盛り込んでジェットコースタームービーを目指すのかもな。
元々25分しかないのに2回も3回も戦闘してしまうのがTV大怪獣バトルの作風だし。
654名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:30:22 ID:Arm4hQah0
ハリウッド流だと客が退屈しないように、冒頭でいきなり戦闘があるんだよな
655名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:30:49 ID:wymGx6iJ0
>>652
映画を時間換算するなよ。
無駄に長いばっかりでつまらん映画なんて山ほどあるぞ。
656名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:35:14 ID:KeTdLr+yO
スターウォーズのオーダー66みたいに、やられる場面が初っぱなに淡々と連続でありそう
657名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:36:06 ID:zr1gN9IQ0
>>652
100分弱が大人子ども両方が納得できる落とし所だろうな。
長すぎては子どもの集中力が切れてしまうし、
短すぎては大人から批判の声が上がるw

まあ、内容がグダグダにならないように配慮すれば、
子どもの集中力もある程度は維持できるだろうけれど。
658名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:38:00 ID:gr+7csiE0
今だって雑誌で公開されてるのはまだ中盤も行ってない所だしなぁ
659名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:46:46 ID:MTJFEO/kO
マジでか
ダイナは結構序盤に出るんだ
660名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:50:38 ID:uVpomhOe0
>>641
カップラーメンのCMだけど新マンにも子供がいたな

ゼロは当然ボーイやピクトより年上なんだよな?

そういえばストリートファイターZEROを海外展開するのにわざわざALPHAにタイトル変更したんだ
ゼロだと何かマイナスのイメージがあるらしいんだが
007もダブルオー読みだし
661名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:04:05 ID:gr+7csiE0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1252674185222.jpg

あと、これがポスター第二弾だってさ
19日から円谷オフィシャルショップで2000円以上の買い物をすると貰えるとか
662名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:04:09 ID:MTJFEO/kO
ボイジャーのウルトラマンメビウスを聴いてみたが主題歌にするには物足りないけどアレンジとしてなら嫌いじゃないな
663名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:07:24 ID:PvxRDjXL0
>>661
Mナナハチウルトラマンのポスターと同じ条件か
664名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:08:54 ID:BqjtiT7T0
>>661
今までの情報を鑑みるに、正直メビウスいらなくね?
665名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:13:17 ID:Z3hunChN0
>>664
ゴーストリバース!!ゴーストリバース!!!
666名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:15:52 ID:eKNdqD8fP
>>664
ゼロの為に噛ませになる運命が待っている・・・は冗談として
光の国メールのセブンが嬉々として自分の息子自慢していて吹いたんだが
667名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:16:03 ID:gr+7csiE0
>>664
ZAPクルーとウルトラマンを繋ぐ重要な立ち位置に居るよ
超8兄弟といい、メビウスは今後もクロスオーバーの立役者になるんじゃないかとw

あと一部で既に話が出ているけど、レイモンは今回もバーストモードになり大暴走
レイオニックバーストゴモラとウルトラ戦士の激突なんかもある
668名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:18:58 ID:ebKgz3sa0
>>667
マックス&ゼノンの出番ってあるの?
669名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:32:30 ID:HC13SFS30
グランデさんは出るんでしょうか?
670名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:37:26 ID:BNkEFS3B0
>>667
平成と昭和を結ぶ立ち位置にいるから、狂言回しの役にはもってこいなんだよな、メビウスは。
671名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:42:46 ID:oPhpjJCm0
今回もアストラは一言も喋らない気がする。うなづいたりのボディランゲージだけで。
672名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:58:21 ID:KI8qWJu+O
ゼロへの指導方針の違いで対立するレオとアストラ


なんてな
673名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:59:07 ID:EVFDS5DhO
ネタバレ:アストラは空気
674名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 23:00:53 ID:Arm4hQah0
ということはガンダムで電池役やってた人がアストラ役か
675名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 23:07:57 ID:BqjtiT7T0
予告編2も最短で19日から公開なのかねえ
676名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 23:48:22 ID:jRXlQnksO
>>654
ウルトラ映画は大抵、冒頭に戦闘シーンがありますよ。
677名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:00:34 ID:oRtvD2I00
ゼロの悪役顔・・・
もう、いっそのこと、ベリアルの息子の方が良いんじゃない?
悪に染まった父を正義の息子が倒すと。
セブンは養父。

678名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:07:42 ID:PNVlw3fu0
もう決まってることに対して良いんじゃないも何も
679名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:26:28 ID:A/qQoETdO
>>671
ゼロ「師匠、キックの見本を見せて下さい」

アストラ「……」

ゼロ「…師匠?」


アストラ「レオ兄すゎーーーん」

これでOK
680名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:30:50 ID:4renrAVd0
ゼロくん、親父に反抗したい年頃なのかな
681名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 00:57:06 ID:YAt82n3c0
この流れでFE02だしてくれ
携帯機の方が好きだしPSPでゼロ使いたい
682名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 01:10:02 ID:/jICXIXD0
前にやってたチューハイ−196℃のCMのセブンの替え歌を思い出した…
683名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 02:05:52 ID:ufhvlCo3O
今思えばFE0のスピリットって大怪獣バトルの技カードの元だったな
684名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 02:09:06 ID:brl3bg+90
周りはウルトラマンゼロの話題で持ち上がってるみたいだけど、ここらで100体合体の話題を一つ。
今回登場するこの合体怪獣は100体それぞれの意向を残しているらしいとのことで、考えられるのは以下の3通り。

1、ジャンボキングやタイラントのような、怪獣の体の一部を組み合わせたもの。

2、イズマエルやギガキマイラのような、身体の一部に頭部が装着されているもの。

3、グランドキングのように形のみに表しているもの。

現在のところ、ベリアル側の召喚怪獣で判明しているのはベムラー、ガボラ、ドラコ
、ザラガス、ゼットン、アーストロン、サドラ、ベムスター、バキシム、ブロッケン
、ドラゴリー、サラマンドラ、ガンQ。
おそらくこの中で、関節や指など、細かな部分も合体させて100体合体ではないかと思う。
685名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 02:32:43 ID:mZf9Pbx90
いまいち盛り上がらんな〜
686名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 03:02:26 ID:RVpfw4wb0
デスフェイサーとか平成怪獣もっとだしてくれんかのう
687名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 03:05:30 ID:RqpKP6gQ0
レオとゼロって映画館で普通に聞き間違えそう。

>>679
今回アストラは何回「レオ兄さーん」って言うかなw

どんなくだらんエピソードでもいいからアストラの左足のアレ、ぶっ壊してやって欲しいが
登場人物が多すぎてそんな事まで手が回らないかな・・・。
688名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 04:01:31 ID:/S3zZ0WE0
>>677
教育係のベリアル姉がゼロの母親とかでいいんじゃね?
689名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 04:40:46 ID:5RuM8fGiO
メビウスが地球を去ってから大怪獣バトルまでの間に
地球に配属された新規ウルトラマンはいなかった?
みたいな事になっちゃわないか心配になってきた。

GUYSがいれば大抵の事は乗り切れるとは思うけど。

ダンディー4ってメビウスラストで光の国へ帰ったのかな?
地球に永住するみたいな雰囲気だったくせに。
690名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 06:56:52 ID:A/qQoETdO
>>689
皇帝降臨の直前(メフィラス戦後)にメビウスに
「弟よ、我々兄弟は間もなく地球を離れる」
って言ってるからそのまま帰ったんじゃね?

ゾフィーを残して
691名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:28:20 ID:+VmPjtGJO
>>689
GUYSにはゾフィー兄さんを召喚できそうな総監がいるから大丈夫じゃね?
692名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:29:20 ID:4tlaiKKD0
>>689
そこは何事もなくGUYSの後継組織が出来ててフツーに2010年の地球・日本
にメビウスの後任としてゼロが赴任すると思われ。時間軸とか全く関係無く
設定の仕切り直しはウルトラシリーズの基本でしょw 

GUYSとかはメビウス客演エピで触れればいいw


693名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:30:45 ID:kjgLG6EL0
それはないな。
694名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 08:47:53 ID:VR45Z4xI0
>>692
ゼロは時空を超えてメビウス帰還の数年後に赴任でOKだろw
695名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 08:48:57 ID:4renrAVd0
ペンドラゴン級の宇宙戦闘艦が退役するような未来の地球なら、
いまさら怪獣が出現しようがウルトラマンの出番はないし。
もしTV新作があるとすれば、ゼロではなくまた別世界の話かな。
696名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 08:49:22 ID:VR45Z4xI0
>>687
あの鎖は、キングでも壊すことが出来なかったものですから不可能ですw
それにあの鎖はアストラの特徴になってるから、壊す意味がないw
697名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 09:35:17 ID:d2EUMwui0
トレーラー公開、来週末か
698名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:08:32 ID:YaxX0tDLO
2分40秒か。ゼロのシーン全カットは惜しいな。
レオとの特訓を数秒くらい入れてほしかったな。
699名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:16:06 ID:L/agd/2QO
ベムラーの球体能力、ガボラのヒレ、ドラコの羽、ザラガスの甲羅、ゼットンの一兆度火球、アーストロンの角、サドラのハサミ、ベムスターの腹
バキシムの角、ブロッケンの触手、ドラゴリーの模様、サラマンドラの細胞、ガンQの眼

他にもレッドキングの怪力、アントラーのハサミ、ベロクロンのミサイル、ツインテールの尻尾、グドンの鞭、エレキングの電気、ネロンガの透明能力、ノーバのマント、ルナチクスの耳、ムカデンダーの足、ブルトンの空間歪み能力、テレスドンの皮膚
クロノームの粘液、グロマイトの硬さ、アングロスのドリル、ソリチュラの植物、インセクタスの虫放出、ムルチのヒレ、バードンの羽、ホーの涙、ファイヤーゴルザの肉体、バンピーラの毛
も希望
700名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:22:31 ID:4renrAVd0
最後にピグモンの頭脳が入って、人間の見方になるのもいいかも
701名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:44:26 ID:dZHimcJ90
つうかマックス・・・ゼノン・・・
M78星雲のどこか・・でも近隣諸国みたいなもんだろ・・助けにこいや・・
702名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:58:42 ID:a365PX9V0
>>701
今回は光の国の内乱のようだから…
703名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 11:43:07 ID:6I8aeerJ0
>>682
そういえば、あったな。
V6の井ノ原のやつで。
704名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:14:34 ID:IYulMP4h0
新トレーラー2分40秒って、リベンジより長いな。
705名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:25:17 ID:zHOBVcfk0
>>701
マックスはたまたま最強最速だっただけで、本来のお仕事はただの監視員だからなw
まあそれをいうと、セブンももとは一介の恒点観測員だけど。
706名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:29:44 ID:rc9LAmW00
一介の監視員や観測員がやたら強力な武器や光線技持ってますなあ
707名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:30:47 ID:TuSMHtSbO
予想以上の長さだ>新トレーラー
どうせ1分くらいだろうと思ってたわ
708名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:39:06 ID:HMESKNRj0
>>706
カプセル怪獣たちが弱いのは
あくまでも観測に使うための怪獣だからで
戦闘用ではないからです。
望遠鏡をバットの代わりにするようなもの。
709名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:42:05 ID:YqMKipTA0
ベリアルってレイブラット星人に操られているのかな?
レイと同じ遺伝子を持つってレイオニクスであるって事だよね?
だとすると、ベリアルは現在暴走状態とかそれに近い状態って事なのかもしれない。
丁度体の色がレイの暴走状態の色と似てるし。
だから本当はベリアルは悪いウルトラマンじゃないから、キングはベリアルを退治せずに封印しただけとか
そんな感じかな?
710名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:42:49 ID:Mt+g9OX/0
でも、万が一、現地の野生怪獣と遭遇した時の事を考えると、
一匹位は戦闘目的のカプセル怪獣を持っていたと思うんだが、
どいつが該当するんだろう…
未使用の最後の一つか、異空間で紛失したあれか?
711名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:47:08 ID:DlgR0pF30
>>706
>一介の監視員や観測員がやたら強力な武器や光線技持ってますなあ

宇宙は無法地帯なのだろう。
地球のソマリア沖並に危ないかもよ。
712名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:48:27 ID:Ut9JMq0D0
セブンガーだろ
713名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 12:50:08 ID:ZfPVVcNZ0
ゼロも酷いけどベリアルのデザインは最悪だな。
明らかにベノムとかエヴァ入ってるし、もっと捻れなかったのかね。
デザイナーがヲタクすぎるんだよ。もっと変わった発想の奴に考えさせて
今のデザイナーはクリンナップだけやらせなよ。

それにネーミングもベリアルとかキマイラとかどうもTVゲームチックなんだよなあ。
もっとウルトラらしい名前考えつかんのかい。
714名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:10:20 ID:TuSMHtSbO
>>713
モットクレロンですねわかります
715名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:29:26 ID:A/qQoETdO
ベリアルって名前結構良いと思うんだがなぁ…

他にあの容貌に合う名前あるかね?
716名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:32:44 ID:YaxX0tDLO
>>713の書き込みを見て、嘉門達夫の「捻りなさい!」のFLASHが頭をよぎった件について
717名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:35:46 ID:+MS61nb50
今日BS11でギャラクシーNEO最終回やるな
718名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:36:42 ID:qIwS74yr0
「ウルトラの奇跡」っていう歌どのCD買えば入ってますかね?
できればコスモスの「君にできるなにか」も一緒に入ってるとありがたいです
719名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:40:29 ID:O32l+O8c0
>>718
ウルトラマンマックスのソングコレクションに入ってる
コスモスのもコスモスソングコレクションだな
720名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:42:34 ID:EpM2GsuX0
ウルトラの奇跡はメビウスのソングコレクションにも入ってる
721名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:43:35 ID:qIwS74yr0
>>719-720
ご教示誠にありがとうございました
さっそく買ってこようと思います
722名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:00:00 ID:4qNauN6p0
>>684
でも100体合体なら1体のパーツなんて色とか皮膚だけだろうからオリジナルの1体の個体にしか見えんだろうな
723名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:02:42 ID:YAt82n3c0
バチバチッ
セブン「これはエレキングの電撃か!」
シュピーン
マン「ザラガスの発光能力だな!」


ウルトラ戦士が全部戦闘中に解説
724名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:07:06 ID:cf9VuLr20
コレがモットクレロンのおならか!
725名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:13:58 ID:NWB1IBx70
>>723
バチバチッ
セブン「これはエレキングの電撃か!」
シュピーン
マン「ザラガスの発光能力だな!」

ゾフィー『マン、そりゃゼットンだろ??お前のタイマー消えちまったよ、、』
726名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:26:41 ID:A/qQoETdO
通りすがりの合体怪獣だ

覚えておけ…!!

727ゼロ:2009/09/12(土) 14:33:55 ID:/gVeNn560
今どきスラッガー1つをただ頭にのせてなんてダセえよな。
やっぱ、これからは、好きなだけのせて、角度とかもアレンジしなくちゃ女にもてないぜ!
728名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:36:37 ID:xamkCZp60
>>727
こりゃセブンが隠し子にしたくなる馬鹿息子っぷり・・・
729名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:53:10 ID:L/agd/2QO
ゾフィー「おっ、これはバードンの炎だな!?」
他ウルトラ戦士「wwww」
730波丸:2009/09/12(土) 14:59:39 ID:rQemm+Sw0
>>727
君ののせ方じゃ女子にモテナイぞw
731名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:07:47 ID:RVpfw4wb0
>>727の背後に迫るジープ
732名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:16:03 ID:ESMwsnpfO
ゼロがテレビ版で人間態になったらゼロの時と人間態時の声は別々かな?
733ベリアル:2009/09/12(土) 15:22:03 ID:NWB1IBx70
俺も実はセブンの息子なんすよ!!
いきがって、指をアイスラッガーにしたら、、
キングぶち切れ、、監禁状態っすよ、、、

ゼロは弟なんすけど、、目がつり目で似てるでしょ??

こんな結果がいいなぁ〜
734名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:38:34 ID:A/qQoETdO
キャストオフ後のゼロの上半身拡大画像見たんだが、冠みたいなのを付けてるように見える

気のせいかね…?
735名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:54:41 ID:RVpfw4wb0
>>734
それスラッガー
736名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:58:11 ID:YAt82n3c0
>>734
公式見てないの?
737名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 16:01:42 ID:V+tB1A2l0
>>732
ウルトラマン時の声は声優にしていたほうが色々と便利そうだからそうするかもね
738名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 16:06:27 ID:A/qQoETdO
>>735,736
書き方が悪かった
申し訳ない

ゼロスラッガーと目の間辺りに段差みたいなのがあったから、冠か何か付けてるんじゃないかと思ったんだ
739名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 16:10:09 ID:RVpfw4wb0
>>738
スラッガー設置部分が平成ウルトラマンみたいに凹んでるだけだぜ
740名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 16:22:54 ID:A/qQoETdO
>>739
そういうことか

サンクス
741名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 17:37:39 ID:TWzCt2IU0
セブン上司「セブンの・・・息子?私の子かと思った、よかったよかった」
セブン21「まさか!と、父さん!?」
セブン上司「いえ、違います!」
742名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 17:56:43 ID:UoUtloJn0
結局、この映画は誰が主役なんだよ
743名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 18:03:19 ID:WKzjfHgG0
401 LIVEの名無しさん sage New! 2009/09/12(土) 17:54:53.17 ID:jHe1yVY0
>>380
ウルトラマンゼロのネタバレ

ウルトラウーマンべスがウルトラマンゼロをウルトラの星に連れて行く話
ウルトラの星ではキングの誕生日の準備中で、べスは「お祝いの間だけフィアンセの振りをして欲しい」とゼロに頼む。
故郷についた翌日、ウルトラの星でのネット上では見知らぬ『マケットゼットン』が暴れており、インフラに大打撃を与えていた…
744名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 18:27:41 ID:YaxX0tDLO
>>742
人間とウルトラマンと怪獣の愛憎が交錯する群像劇
745名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 18:28:36 ID:Pcy9oH4w0
もしかしてゼロの青い部分て、ブルー族じゃなくてレイブラッド由来だったりして・・・
あのプロテクターはレイブラッドの遺伝子の覚醒を抑えるためのものか、
ベリアルを倒すためにヨロイ脱いでリミッター外したとか。

746名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 18:55:37 ID:xamkCZp60
>>743
何かと思ったらサマーウォーズじゃないかw
ユリアンではなくベスってところにこだわりを感じる
ボーイが女の子にしか見えない外見になったりしそう
747名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:08:54 ID:zPdAvnP9O
ゼロの発表でレイをはじめZAPの連中がますますいらない子に
748名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:23:29 ID:sfb6h86+O
>>745
ウルトラ族のレイブラッドがべリアルなんだから違うんじゃね?
ていうかレイブラッドで青いのレイモンぐらい

揚げ足取りスマソ
749名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:26:30 ID:4YWCJdeNO
しかし何故、セブンなんだろうね。
超8兄弟での扱いといい、プレミアステージじゃ主役扱いだし…
やはり、森次事務所と円谷との癒着なのかな?
750名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:27:01 ID:uUKACPjB0
レイオニクスとレイブラッドをごっちゃにしてない
751名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:32:50 ID:AQK/umV60
>>749
セブンの人気ってどれだけあるのか知らないの?
DVDの売り上げもトップクラスなのに
752名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:40:22 ID:sfb6h86+O
>>750

すまん、ごっちゃにしてたわ
753名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:42:51 ID:BbLhjMBm0
>>749
セブンのコドモだと問題ないが
マンのコドモだと…
754名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:51:53 ID:xEqjGiEz0
それだけ人気のあるセブンを子持ち設定にするとは
人気あるキャラいじって話題作ると、ファンの反感買う可能性もあるのに
755名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:56:49 ID:/gVeNn560
マンの子供じゃ、ゼロみたく顔で色々変化させられないからでしょ。
756名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:57:17 ID:98xB05ML0
まあ実際芸スポ+のスレ大荒れだからな
みんな特板住人のような諦念は持ってないピュアな人たちだし
757名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:57:59 ID:4YWCJdeNO
>>751
いやいや、そういった表向きの話じゃなくw

『ウルトラマンプレミアステージ』で森次事務所が協賛してから、どうもセブン・ダン(森次氏)を特別扱いしてるように見えるので…
758名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:04:09 ID:HrNGEiof0
>>757
プレニアムステージなんて存在もしてなかった頃からセブンだけ続編を作ったり今と変わらなかったよ。
759名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:05:54 ID:HrNGEiof0
いかん、MとN押し間違えた
760名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:11:38 ID:049RZQ9o0
つるのおと最高なんだから!!
761名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:16:44 ID:0hG32H5t0
>>749
人気の高いコンテンツで商売するのは当たり前。
売れてなんぼでしょ。

癒着なんて発想が幼稚すぎwww
762名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:18:23 ID:UoUtloJn0
元々円谷と提携してアイスラッガーとかも個人で売ったりもしてたりするし、
癒着とか関係なしに、昔から繋がりはあるんじゃね?
763名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:22:14 ID:Ei2VquiN0
キャラクターとしてのセブンは昔から特別だよ。
ファイトで主役級、レオで2度目の地球担当、
帰ってエースタロウ80でも単独ゲスト(初代は単独出演1回もないのに)、
アンドロ超戦士でも、序盤マグマ3人衆にやられてたな。
764名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:30:06 ID:dZHimcJ90
>>763
CM出演やコメットさん、平成セブン、セブンXなどなど含めると
えらいことになるよな、セブンワールド拡大しすぎだぜ
人気者ゆえによー便利に使われる
765名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:34:21 ID:/gVeNn560
>>763
初代は、祖だから畏れ多くて?客演しなかっただけだから。

766名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:36:28 ID:j67SNwDmO
本当のセブンは最終回で死んでるからな。
767名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:39:45 ID:O32l+O8c0
いや生きて地球に落とされるよ
768名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:48:13 ID:0hG32H5t0
>>767
そこからパラレルなんだよなぁ。
あの扱いは今後どうするんだろ。
769名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:52:10 ID:TuSMHtSbO
初代ウルトラマン何周年記念=シリーズ何周年記念になっちゃうからなかなかタイミングが掴めないんじゃないの?
770名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 20:59:59 ID:BoBRzee7O
>>763
『ウルトラマンティガ』で初代出てる。
あれは特別だけどね。
771名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:34:47 ID:ZfPVVcNZ0
>>756
上から目線キモいよ
772名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:45:27 ID:zMkLEV/CO
ウルトラセブンのファンは多いよ。
773名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:50:44 ID:vuyfc0w30
NHKドラマも「私の愛したウルトラセブン」だったから名作になったけど、これが「私の愛したウルトラマン」とか「私の愛した帰ってきたウルトラマン」じゃああまり面白くならなかった気がするw
あと、ネクサスの後のマックスが人気出た理由は「30年ぶりのセブンタイプ主役だから」という理由もあったはず。
774名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:52:14 ID:DlK7xwGE0
ガラモン参戦決定
775名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:02:06 ID:TuSMHtSbO
>>773
それは同意しかねる
776名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:05:52 ID:S2apskcjO
>>769
セブンXはセブン40周年記念作品。

そもそもウルトラマン以降、主人公でウルトラマン〜にならないのはセブンだけ。(セブン21は主人公じゃないし、ゾフィーですら劇場版ウルトラマンゾフィーが)
故に、『ウルトラマンセブン』と呼ぶ人の多いこと多いこと
しかし、唯一ウルトラマン〜にならなかった事が結果的に『ウルトラセブン』を特別なものにしたのかも?

ウルトラマンは『ウルトラマン〜』としてウルトラマンシリーズになっているのに対して、ウルトラセブンをウルトラセブンシリーズとしてシリーズ化していこうと始まったのがビデオシリーズ。
つまり、セブンは特別ってこと。
まあ、セブンの息子が『ウルトラセブンゼロ』じゃなく、『ウルトラマンゼロ』なのが残念なところですが、今作は『ウルトラマンシリーズ』だから仕方ないかな。
777名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:21:49 ID:hvglS8Xm0
777ならセブンXも映画で大活躍♪
778名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:08:29 ID:PNVlw3fu0
>>761>>763が明快な答えを出してるのに、
なんでさらに話を続けるかね
779名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:18:09 ID:xamkCZp60
>>777
Xとゼロは目つきの悪さがよく似ている
780名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:23:44 ID:98xB05ML0
結局ゼロの母親は誰なんだろう。アンヌだといいなあ。
地球人とのハーフなら無茶な設定も付け放題でお得だと思うしw
1000歳くらいであそこまで育ったとかさ。

まあ実際は母親の設定はしてないんだろうと思うけど。
781名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:41:08 ID:UoUtloJn0
>>780
地球人とイスカンダル人のハーフで
1年で18歳になったサーシャを思い出した
782名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:43:35 ID:HMESKNRj0
>>776
エースは、元々「ウルトラエース」という名前になる予定だったのが
先に商標登録されていたため、仕方なく「ウルトラマンエース」になったでしょ。
もし、そういうことがなかったら
ウルトラタロウ、ウルトラレオ、ウルトラ80・・・なんてことになったんだろうか。
783名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:43:55 ID:mZf9Pbx90
へっぽこトップページをなんとかしろよ…
784名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:45:37 ID:98xB05ML0
>>781
うん、俺も書きながらそれの二番煎じだなとは思ったんだよ、一応orz
785名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:02:25 ID:HMBFjB+30
兄弟三男のセブンの弟子で後に兄弟になったレオが弟子にしたセブンの息子のゼロが兄弟入りしたら、誰が宇宙人かわからへんな。
786名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:06:34 ID:0hG32H5t0
何を言いたいのか分からないが???
787名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:07:46 ID:MnVQFy4o0
予告第二弾は19日公開っぽいな
イベント先行でそれから公式にアップされるのかな
788名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:24:04 ID:CzSkFa75O
ウルトラ兄弟に親子が入るのはいやだな。

父さん、ここでは兄さんとよべ
とか嫌じゃん?
789名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:25:50 ID:wloLOnBH0
特報2弾ではまだゼロの動く姿は見られないっぽいね
残念、早くみたい
790名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:13:19 ID:PWqPQga1O
全てのウルトラマンの起源はM78の光の国。

レオやジョーニアスの先祖は元々光の国住人であり、いつしか外の世界を求め宇宙に旅立った末、L77やU40という国を築いたのである。

ティガもガイアもネクサスも同じく光の国出身であり、ある時何かのきっかけで別次元に飛び、飛んだ先の世界に移住したのである。
ティガの先祖は別次元の地球で古代の国を築き、
ダイナは別次元の宇宙で光としてさまよい、
ガイアは別次元の地球と一体化した。
ゼアスの先祖は別次元でピカリの国を築いた。
ネオスもコスモスもマックスも同じく、元を辿れば皆M78光の国出身者なのである。

このように、先祖は皆同じM78人である事から、将来に全ウルトラマンが集合する場面があったとしても、そこには何の違和感もないのである。
それどころか、ごく自然な絵として、自然に収まるのである。
791名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:14:58 ID:iI2AxNCn0
>>790
それ、公式?それとも、あんたの脳内補完?
792名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:19:49 ID:NtpnmjBz0
単なる妄想
793名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:40:24 ID:JDVyEukh0
ヒント 縦読み
794名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:43:29 ID:HMBFjB+30
セブンが地球で不倫していたというのは穏やかじゃないね。
もうダンとアンヌはそういう関係にしか見えないじゃないか
795名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 01:49:54 ID:CzSkFa75O
M78星雲の人は地球人をノンマルトって呼んでるんだよね。

ザップの人たちをノンマルトって呼んでくれたら最高なんだが
796名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 08:17:28 ID:+4UrJbR+0
別に、アンヌとは不倫だったって決まったわけじゃないよね?
セブン本編のずっと後にできた息子って可能性もあるよね?
設定的にはずっと未来の話みたいだし。
797名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 09:04:51 ID:+F27SNYUO
生まれたのが本編のずっと後だとすると、成長が早過ぎるだろと思っだが
レイブラッドの遺伝子が入れば、一日で成人になる事も出来るんだったな

ゼロの母親がレイの姉ちゃんとかなら、成長が早くても問題ないな
798名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 09:26:23 ID:FiPueXUZO
>>785
ちゃうねん
799名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 10:01:16 ID:zvf4QZSr0
>>757
所詮は携帯厨。発想が貧困だなw
これまでの経緯がまるでわかっていない上に思い込みで書きなぐる。
お前みたいなのがいるから、一部のまともな携帯書き込みがバカにされるw

円谷でマンとセブンは別格。

800名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 10:12:22 ID:zvf4QZSr0
>>763
初代は特に別格だったからな。
メビウスまで、M78系で単独客演がないのは、セブンよりも孤高の存在故。
そうなってしまったのはシリーズの祖だからだろうけどな。

初代マンとセブンはそれぞれ別の世界観での作品として作られたから、
それぞれがオリジナル色が強くて、別格なんだよ。
無理にくっつけてしまったからな。

平成セブンはオリジナルセブンを祖とした別系列の作品という位置づけ。
オリジナルセブンと、ウルトラ兄弟でのセブンが並立してるから
事情を知らないとややこしくなるがw


>>770 
ティガは平成の祖と位置づけられたから客演が実現したけどな。
801名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 10:18:03 ID:zvf4QZSr0
>>788
ゼロは兄弟には入らないでしょ。
たぶん世代交代を視野に入れて新展開を考えてるんだと思う。

メビウスはある意味過渡期に咲いた仇花w

ゼロは新展開への試金石w
802名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 10:53:57 ID:u7qNzJPP0
セブンって初代の視聴率食いつぶしただけじゃん
昔から初代とタロウはやたら再放送だの単発映画だのでプッシュされてるけどセブンは別にそうでもない
毎回扱いが噛ませ犬だしな
803名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 11:07:19 ID:710f0zvx0
>>802
セブンは再放送で人気が出たくちだよ。
それにセブンの再放送はwikiにも「大変多い」って書かれるほど多かったよ。
804名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 11:29:33 ID:+Li/my0p0
>>780
ゼロはブルー族の遺伝が入ってるって意味の青カラー入りだとは思ったんだが
805名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 11:30:57 ID:aq1JfVuZ0
タロウの再放送ってウルトラマンやセブンと同じくらい多いのか?映画も物語くらいじゃ
806名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:13:49 ID:d5RdDMmw0
公式でも母親は不明になってるから、TVシリーズで追々明かされて行くんじゃないの?
807名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:24:07 ID:FiPueXUZO
>>801
もし兄弟入りしないなら、ゼロは一匹狼キャラになんのかな…?

あの顔で品行方正キャラだったらなんか悲しい
808名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:29:53 ID:t0WZ8JDk0
しゃらくせえ!ベリアル!
809名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:42:09 ID:aq1JfVuZ0
ゼアスジュニアみたいに不明なままかもしれん
810名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:46:30 ID:WIMOUMYIO
名前や色からして俺的にゼロはレイブラッドの遺伝子が入ってるのかと思った
811名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:57:13 ID:UEW6TlvJO
だからあんな歪な配色なのか
812名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 14:08:13 ID:cbyIRjvHO
マケットじゃないカプセル怪獣復活だな
813名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 15:42:50 ID:JDVyEukh0
ゼロは厳しい環境の惑星でレオ兄弟と戦っていた
あくまでレオたちは特訓だと思っているが
ゼロはベリアルの忠実な僕なのだ!
814名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 15:51:11 ID:NrgWcE340
>>801
前にもレスされてたけど
ウルトラ六兄弟にそれぞれ息子がいる設定にして「キン肉マン二世」的なものを模索してたりしてな
身売り後の円谷の新展開、斜め上な気がして怖い
815名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 16:04:25 ID:+F27SNYUO
>>814
過去作をリスペクトするのではなく、遺産を食いつぶす方向に展開していくのか…
本当にそうなったら嫌すぎる
816名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 16:25:54 ID:cbyIRjvHO
キン肉マン二世が駄目なのは過去の遺産がどーのじゃなくて単純につまらないからだろ
面白いのが作れるんなら息子でも娘でもなんでもいいよ
817名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 17:38:26 ID:d5RdDMmw0
キン肉マンレディはミーの嫁
818名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 17:44:31 ID:u7qNzJPP0
セブンからずっと食いつぶしてるだろ 視聴率は下降の一線だし
別に初代厨では無いけどな 寧ろ出来は悪いと思うが
819名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 17:58:10 ID:w1++jryqP
まあ限りある寿命である筈の銀牙と違って、年齢設定で生涯現役でも納得が行くから
「何で死なないんだよこいつらw」がないところはマシだよね。赤目がまだ生きてるなんて
案外セブンの遺伝子を元にレイブラッドに人工的に作られただけだったりして>ゼロ
それでもセブンが息子と認めるとか
820名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 18:09:07 ID:NVt71hv20
それはそれでアンヌ問題をクリアできるからアリかもな
821名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 18:13:06 ID:t0WZ8JDk0
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/ultra.html
ウルトラセブンの実の息子であるが、
822名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 18:38:06 ID:nqT6QSt/O
私生児かねぇ
823名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 18:46:08 ID:J3PNaklB0
まず今回の世界は全てのシリーズより遥か未来の話
824名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 19:02:58 ID:JDVyEukh0
実はセブンも息子だと知らない
825名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 19:40:50 ID:cbyIRjvHO
ところで今回の映画はZAPの連中は未来に行くの?それとも過去に行くの?
826名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 19:46:57 ID:6QjNEdsq0
同じ時代だろ
827名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 20:44:11 ID:t0WZ8JDk0
828名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 20:57:54 ID:6JRFkT6J0
>>827
一応かな振ってあるけど完全に大人むけじゃないかw
829名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:00:16 ID:6fTkC9Jv0
複雑なんだなー。二回読んじゃったよ
830名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:03:14 ID:0Vnr7Aub0
漫画、ゲーム、実写と色んな時代で物語が作られているからね
今回の映画は、ZAP的にはウルトラギャラクシーNEO→ゲームのストーリーモードを経た時代
831名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:09:08 ID:cbyIRjvHO
すまんかった
ウルトラゾーンに吸い込まれて云々みたいなのと勘違いした
832名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:16:32 ID:46HCBXkw0
ウルトラマン「ゼロ」って名前はアメリカ圏では
大丈夫なのか?
日本では「ゼロ」ってカッコいいイメージあるけど
米的には忌まわしい数字らしいし。
833名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:21:59 ID:6s1Ljtkg0
ウルトラ兄弟って、テレビのメビウスまでが正史であって、
この映画やレイブラッド星人が出てくるお話とかは、
パラレルと考えて良いのですか?
834名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:28:19 ID:0Vnr7Aub0
>>832
海外でキャラの名前が変わる事は多々あるから心配する必要は無いかと
(某カードゲームなんかイラストそのものを一部変えたりしてるし)

>>833
設定としては地続きだよ
ただ「延長線にあるだけ」の世界なんでそう深く考える必要は無い
メビウスもパラレルみたいなもんだし
835名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 21:29:56 ID:+m4p1lhv0
>>833
ウルトラマンという話自体ウルトラマンと科特隊という存在を扱ったオムニバス的なドラマだから
メビウスは都合よく解釈して昭和からの流れのウルトラマンを扱ったドラマだから正史とかそういう扱いではない
836名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:06:36 ID:BpDWWTj9O
ウルトラの父や母の年齢の5分の1も生きていないセブンに息子って・・・・。


タロウ産んだ時のウルトラの母はどれだけ高齢出産なんだよって感じだ。
837名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:36:59 ID:5Djn0DOj0
人間基準で考える事が間違い
838名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:38:51 ID:x0m4HkY90
その割には極めて人間的な思考をしてるような
839名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:44:59 ID:FiPueXUZO
セブンだけ皆よりちょっぴり大人だったんです

心も体も
840名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:12:20 ID:ujbOQ88AO
犬や猫と一緒で一定年齢過ぎると毎年産めるんだよ


ウルトラの父母は仕事が忙しくてやっと出来たのがタロウだ



書いててタロウの弟の方がしっくり来ると思った…
841名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:19:05 ID:e38hkn8J0
>>836
セブンの息子だからといって、母親がセブンと同世代とは限らないじゃないか。
842名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:20:49 ID:CEVWxksX0
そもそも母親は誰?やっぱアンヌ?
843名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:21:17 ID:ymS70Wp20
>>841
ウルトラの母との不倫の子って事もあるわけだなw
844名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:37:44 ID:qJswcKSj0
>>843
読み切り版のキン肉マンみたいだ。
845名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:44:07 ID:NNFvzLxo0
>>842
アギラ
846名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 23:45:26 ID:qJswcKSj0
>>846
ウル忍と同じくアミア?
847名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 00:31:20 ID:ce8hG5Gk0
ゼロに「坊やお歳は?」と聞いて、数百歳ならアンヌの子説が…
848名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:05:10 ID:2VAA3e+s0
>>838
そうでもないよ。
光の国には「兄弟」という概念がなくて、地球から輸入したぐらいだから。
親子関係についても、地球人のそれと違っていてもおかしくはない。
849名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:26:30 ID:BwNRcfNX0
>>848
だよねえ
そもそも宇宙人なんだし生殖方法だって地球人とは別物と考える方が自然だと思うし

もちろん恋人や夫婦といった概念もね
850名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 01:42:13 ID:271uGQZ90
ウルトラマンゼロたたかれながらも人気でそうw
851名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 02:26:29 ID:y1fdtA1d0
>>850
オレはゼロを生意気な新入りでツンデレになると思うww
人気でそうでいいだろ?

ゾフィ「やあゼロ君^^」

ゼロ「なんだよイボ野郎」

ゾフィ「そんな事いわずに一杯どう?」

ゼロ「しょうがない、一応レオ師匠の弟だしオレの兄貴でもあるから行ってやるよ」




852名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 04:19:49 ID:Im8ndL+cO
メビウスは天然優等生だったから新鮮でいいかもしれん
853名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 04:59:01 ID:CY+7PeHW0
メビウスも大概たよりない奴だったが、この映画の木っ端ウルトラ戦士のダメオーラは凄いな。
ウルトラ族って、兄弟とか一握りのトップクラスの能力が抜きん出ているだけで、
種族の平均的な能力は他の宇宙人や怪獣と比べると正直あまり芳しくないんじゃないか。
854名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 07:44:46 ID:TNyZQq6FO
対外派兵用の特殊部隊と警察とを比べりゃ、そりゃ警察がヘボく見えるさ
855名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 08:29:24 ID:rb9nGtrOO
ウルトラブレスレッドなんて警察に核兵器を持たせてるようなもんか
856名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 09:40:54 ID:Q/A1M4Vp0
>>814
ゼロがレオの弟子っていうのも
ケビンマスクがウォーズマンの弟子って設定と一緒だしな
857名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 11:14:47 ID:vAirEPkbO
>>853
一般隊員達は普通の軍隊と同じように数で勝負なのかもな
隊長が華麗に指揮するところも見てみたいが、何故かピクミン的な場面しか想像できない
858名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 11:35:14 ID:/Jci1RXhO
ベリアルにワラワラ群がるけど片っ端から食い殺される一般兵達…('A`)
859名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 12:23:02 ID:TNyZQq6FO
>>858
マトリックスのネオvs100人スミスみたいだな

40人ぐらいが一斉に向かって行って1人が当てれるかどうか、みたいな
860名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 12:58:46 ID:Axg5249+O
一人に対して攻撃できる人数は4人くらいだから
同時に4人と戦えるようになれば100人とでも戦えるって何かの漫画で読んだ
861名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 13:06:21 ID:P4uJEjEZO
一般隊員にとってはベムラーはかなり強豪みたいだからな
862名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 13:25:05 ID:oCvO1ft9O
バキ乙
863名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 13:57:28 ID:4aRbT/9D0
>>853
そもそも光エネルギーがある場所でないとロクに活動できない種族だし
864名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 14:15:31 ID:/Jci1RXhO
寒いと活動エネルギー落ちるしね
865名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 15:13:19 ID:492UJB8e0
変温動物みたいだな。

何故か、寒くなって外に出られなくなって、あのでかい体で無理やり
炬燵に潜り込んで丸くなってるべリアル様を想像してしまった
866名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 15:25:10 ID:271uGQZ90
ゼロとベリアルどっちが人気出るだろうね
867名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 15:25:41 ID:ktAIn9mGP
エンペラ星人が太陽を封印したのも
光エネルギー補給を防ぐ意味もあったのかな
868名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 15:37:20 ID:Ctd3YSPt0
じゃあ皇帝が太陽封印してベリアルがプラズマスパーク壊せばウルトラ一族の終わりだな
平成は太陽エネルギー無しでもいけそうなやつもいるけど
ダイナとか根性でおk
869名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 16:06:03 ID:nYim4QwWO
ゼロとベリアルは両方武器使いなんだな
870名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 16:32:15 ID:KbOw4eSPO
宇宙警備隊員はボディカラーを赤にする設定だったよな?
ゼロは無所属でいいのか?
871名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 16:47:12 ID:L9Zle43eO
一般の宇宙警備隊員の実力=サドラ2匹分くらいだったりして
872名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 17:00:32 ID:271uGQZ90
ゼロとベリアルどっちも20代に受けそう
873名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 17:45:15 ID:ITquJ0P/O
20代でこの映画を見に行く層はなかなか少ないと思われる
874名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 17:48:19 ID:nYim4QwWO
ゼロスラッガーってどんくらいの大きさなんだろ
トンファーみたいに戦うにはアイスラッガー程度じゃ厳しいような
875名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:13:08 ID:YwSVnLsO0
3種に変形するんだから色々組み合わせたりするんじゃね
876名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:30:52 ID:Gj/rYz1tO
>>873
つダイナ世代
つ五十嵐くんのファン
877名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:45:31 ID:0xI9oNVkO
主題歌はdoa希望
878名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:49:53 ID:UrXestCK0
ベリアルって一応ウルトラマンなのに光なしでもOKなのか
879名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 18:59:09 ID:YwSVnLsO0
>>873
グレートが出るってだけで見に行くけど

>>878
闇に身を投げたからじゃね
880名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:14:48 ID:nYim4QwWO
>>873
クチコミで流行ってくれると希望的観測をしてみる
881名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:39:17 ID:jJRmIP540
一回児童誌に乗っただけでそれ以降の情報が全くないグレートとベスは本当に出てくるのだろうか…
882名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:48:38 ID:WH8FpOl70
9/16 生中水曜日に「つるの剛士」出演
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2009/09/004667.html
ダイナの話は確実に出るだろうなあ。映画の事は置いといても。
883名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:52:50 ID:GJQ+kfaMO
>>851
ゾフィー「君が新しい戦士か。私はゾフィーだ」

ゼロ「オィィ?何急に話しかけてきてるわけ?」

ゾフィー「……君はセブンの息子でレオの弟子だから我々も期待しているよ。そのゼロスラッガーすごいね」


ゼロ「それほどでもない」
884名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 19:53:07 ID:nYim4QwWO
そういやつるのが君だけを守りたいをカバーしたんだっけ?
885名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 21:30:10 ID:GJQ+kfaMO
ゼロの活躍はさら電におけるnew電王くらいな気がする
886名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 21:46:13 ID:TNyZQq6FO
ゼロ「お前、オレに吊られてみる?」

887名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 21:49:20 ID:nYim4QwWO
ベリアルの声優ってもう決まった?
888名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 21:57:55 ID:FepuMkbv0
いつかはゼロも後輩に「ゼロ師匠」と呼ばれる日が来るのだろうか。
889名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:01:29 ID:L9Zle43eO
セブンって、地球人で言うと何歳くらいなんだろうか?
ゼロが二十歳くらいだとしたら、セブンは四十代半ばくらいか?
セブンより年上のゾフィや初代マンも、子供が居てもおかしくないはずだよな。
890名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:04:36 ID:WH8FpOl70
ベリアルの声ねえ…神谷浩史とか関智一が当てるんじゃないか(棒
891名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:10:20 ID:UrXestCK0
野原ひろし役の人がベリアルだったら

ゼロ「お前はウルトラマンではない!」
ベリアル「てめぇの許可がいんのかよぉ!?」

ガンダムの再現になると同時に、ひろしの豹変に泣く子供達
892名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:12:30 ID:CY+7PeHW0
>>888
映画のラストで、さっそく彼が「ありがとう、ゼロ兄さん」って言うんじゃないかな
893名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:27:44 ID:jJRmIP540
>>888
ゼロ師匠ワロタwwwwwww
894名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:48:35 ID:dKPibT6O0
【マスコミ】 「ほんっっと〜〜に不愉快」 漫画家・唐沢なをき氏、非常識すぎるNHK取材に怒り…番組放送中止要請★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252908641/l50
【テレビ】NHKを取材拒否した漫画家唐沢なをき先生が「心を傷つけたディレクターの言葉」を激白
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252926593/l50
【政治】 地デジチューナー、 生活保護世帯にタダで配布…NHK受信料全額免除の世帯が対象★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930344/l50
895名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 23:59:17 ID:tAHF/GjeO
>>888
その前メビウスはメビウス教官て呼ばれることはあるのだろうか
896名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:11:20 ID:WsnJIviy0
ゼロを演じる宮野って奴さらにファンが増えそうだw
電王並みかもw
897名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:15:01 ID:qLJ60rQb0
>>896
声優でそっちのファンが増えると荒れるしちょっと嫌だなぁ
男の友人に宮野真守だって伝えても反応イマイチだったわ
898名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:21:13 ID:WsnJIviy0
でもこのキャラはブレイクするよ
ウルトラマンゼロかっこよすぎ
899名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:37:50 ID:9gZ5HKg/P
とりあえず、四月馬鹿で「計画通り」や四天王のデスレムさんをボコボコにする
くらいはネタにされそうだな>ゼロの声優
既にネタに所々でネタにされているが

他にまだこの映画には隠し玉があるのだろうか?ノアの次元越えがきたら吃驚するが
900名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 00:42:59 ID:KU44xCsm0
>>895
今、メビウスは教官やってるんだから、その他大勢からは言われてるんじゃないかな。
ゼロが呼ぶかどうかは知らんが。
901名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 01:59:06 ID:Qn+uRBEC0
>>874
同じことを考えてる人がいてうれしいよ。
レオの弟子という設定といい、あのファイティングポーズといい、
ドラゴンをモチーフにしたと思しき外見といい、ゼロは拳法使いだろうし、
おそらくゼロスラッガーも手に持って回したりするんじゃないかと思う。
確かにトンファと比べると短いように見えるけど、
そこらへんはCG技術を駆使してかっこよく見せてくれるんじゃね?
個人的には武田鉄矢のハンガーヌンチャクみたいなのを想像してるが。
902名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:13:24 ID:tLhYOD5Zi
しかし、国民的ヒーローウルトラセブンに息子がいた、とは思い切ったな。世間の反応はどうだろうか。
自分的には頭にアイスラッガー2つってのが、まぁなんともw
903名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:17:36 ID:L9yfyqaI0
>>899
「計画通り」は早速ぴくしぶでネタにされてたぞw
904名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:18:15 ID:QkgwaNNG0
>世間の反応はどうだろうか
芸スポ+なら大荒れのまま1001まで行きますた。次スレは立たなかった模様。
各ファンのブログは反応を見るのが怖くて回れないw
905名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:26:04 ID:mYVT5WRhO
声オタネタはよそでやってよ…
906名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:37:36 ID:JCRg8V8s0
ゼロのデザインもう少しどうにかならなかったもんかね・・・Xの兄弟みたいじゃん。

しかしAはなぜに声優
907名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:40:04 ID:QkgwaNNG0
 余が病は全く癒えぬ。アンヌが生ける屍を抱きて千行の涙を濺ぎしは幾度ぞ。セブン上司に随ひて
帰還の途に上ぼりしときは、ゾフィーと議りてアンヌが母に微なる生計を営むに足るほどの資本を与へ、
あはれなる狂女の胎内に遺しゝ子の生れむをりの事をも頼みおきぬ。
 嗚呼、ゾフィーが如き良友は世にまた得がたかるべし。されど我脳裡に一点の彼を憎むこゝろ
今日までも残れりけり。
908名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 02:55:07 ID:kgW1EztMO
>>907
よく分かんないのは俺がバカだからなの?
909名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 03:34:28 ID:VL2VNrv6O
>>890
か、勘弁してくれ
910名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 04:35:50 ID:rNjrTkNm0
ダブルアイスラッガーをヌンチャクにしてボコるんだぞ
カッコよすぎるだろ
911名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 04:51:18 ID:F92U1OIQO
ヌンチャク形態のゼロスラッガー握ったら手が切れやしないか
912名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 06:15:39 ID:fBwS0T92O
鈍器なんじゃね?セブンXみたいに
913名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 07:47:12 ID:VLKDFaEtO
平成ライダーの剣だって鈍器みたいなもんだろ
鈍器ラッガーばかり叩かれるのはおかしい
914名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 07:50:04 ID:xGlC0HVCO
切断技に厳しいご時世だからねぇ…
915名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 07:52:50 ID:F92U1OIQO
>>907
舞HiMEですね、わかります
916名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 08:16:27 ID:QMWEw/d4O
声ヲタが増えると、その声優が出るイベントも徹夜組とか増えるのかな。
違うファン層を増やすのはわかるが今まで通りで見に行けなく危惧はあるよな。
あいつら半端ねぇし。
917名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 08:24:12 ID:QkgwaNNG0
ウルトラマンで声優の出るイベントってないんじゃないか。
難波圭一も石丸博也も田中秀幸も出たことないだろ。
ゴーストリバースのイベント(があればだが)に草尾毅が
来るとも思えないし。
918名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 08:31:07 ID:wgtZkshNO
ライブステージも声違ったりするしね
919名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 09:17:07 ID:9gZ5HKg/P
>>916
そもそもヒーローショーやる番組って声優イベントなんかやらないだろ
やるなら俳優か歌手くらいじゃね?
ライブステージでは女、他でごっつい男が声当てするジャスティスとか見る限りは
920名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 09:19:47 ID:g7T/ul4F0
>884
アルバムに入ってるね。
途中でオリジナルと同じくウルトラマンの声が入るんだけど、オリジナル曲と違ってダイナの声っぽかった。
あれもつるのがあてたのかな。
921名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 12:11:25 ID:zoDg8JTq0
ガイアの映画もつるのさんがダイナ役してるな。
922名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 12:22:11 ID:vGjDt/Fl0
>>913
ライダーのアクションは昭和からして
時代劇の殺陣がルーツだから切断が無いのは当然だろ。
三隅研次やタランティーノじゃあるまいし剣ふるう度に
手足がポンポン切断できるかアホ。
923名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 12:36:01 ID:7o6lQl6CO
声優宮野て変身前もやらせる気だろうか
924名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 12:46:05 ID:qLJ60rQb0
>>923
変身前が出ないから宮野なんじゃなかったっけ
テレビシリーズになったらあっさり声が俳優になるかもなw
925名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 13:17:24 ID:QkgwaNNG0
うーむ、手違いでトレーラーが流出したりしねえかなあ
926名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 13:31:09 ID:7o6lQl6CO
>>924
この前のアフレコ現場でゼロとのツーショット見たらそこそこイケメンだったからなぁ
演技も上手いらしいし


ありかもと思うが、また荒れそうだなw
927名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 13:33:36 ID:qLJ60rQb0
まあ今シンケンジャーにも声優でてるしアリかもな
928名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 13:46:05 ID:QkgwaNNG0
前売り剣を売ってる劇場、130くらいしかないな
超8もメビ&ウルトラ兄弟も170館くらいの規模で公開してなかったっけ
929名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 13:57:55 ID:fBwS0T92O
ライダーやワンピースと被っちゃったからなあ…
トレーラーの反響が大きければ、これから増える可能性もあるか?

ゴーストリバースだけじゃなく、映画の歌もボイジャーなのかな
嫌いじゃないが、宣伝効果を考えると映画はもっとメジャーな人じゃないとな
ダイナ繋がりで高見沢さんに曲を作ってもらうとか出来ないんだろうか
930名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:00:42 ID:J9uoLs0C0
こんなにウルトラ戦士がいると

ザ☆ウルトラマンを思い出すじゃねぇかぁw。

ウルトラマンジーニアス^^。
931名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:35:09 ID:V4a6Eulx0
ウルトラマンの声が変身前と違うのはよくあることじゃね?
特に憑依だの合体だのするタイプだと
932名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:42:40 ID:d57q/fae0
変身前と声が同一
セブン、レオ、80、ダイナ、ガイア、ガイア、アグル、メビウス

ちょっと少ないって所か
933名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:46:46 ID:T7LhZg/k0
ガイア×2
934名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:49:44 ID:d57q/fae0
失礼、アグルと書いたつもりだったんだがw
935名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:49:52 ID:mKYNXGT/0
劇場版のダイゴが変身するティガ全般
936名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 14:56:00 ID:wgtZkshNO
同じ人が演じてても劇場版だと声が低くなってる(メビウスとか)のは何か理由があるの?
937名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 15:07:44 ID:RBCbHq8v0
水木一郎に弟子入りしなかったから。
938名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 16:06:05 ID:xGlC0HVCO
ゼロってスラッガー両方とも外しちゃったら、頭の形がちょいネクサスっぽく見える
939名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 17:43:07 ID:ZJueifg3O
>>932
タロウ
940名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 17:55:06 ID:ypzQWzF10
ゼロじゃなくてマンゼロだろ
セブンの息子なら
941名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 18:09:04 ID:kgW1EztMO
>>940
じゃあマンゼロと呼べばいいよ
942名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 18:43:17 ID:xGlC0HVCO
0の変身用の道具って何になるんだろ?

ウルトラアイ・ゼロとかだったら何か嫌だな
943名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 19:03:55 ID:jSeYC2Kd0
>>942
人間体出ないから今は妄想するしかないぞ
944名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:39:15 ID:9gZ5HKg/P
>>942
親父がやたら変身アイテムをなくしたので帰りマン式に体に埋め込んでおく
オチもあるかもしれん。それか師匠にならって指輪
945名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:44:00 ID:izfssWRE0
ゼロスラッガーが変身アイテムかも知れんぞ。
いろんな色のゼロスラッガーを頭に別々に二本挿すことで上下の体色が変わるとか。
946名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:49:56 ID:K/D4+XVj0
>>944
ウルトラコンタクトだな。

ただし一旦無くしたら見つけるのは至難の業
947名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 20:54:42 ID:i035XVuNO
>>932
でも、ダイナって初期はつるのじゃなかったよな?
948名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:25:29 ID:QMWEw/d4O
>>917

声優が出るイベントは今まで無かったがこれからは儲ける為にわからんじゃん。

少なくとも俺が副社長なら制作発表と舞台挨拶には呼ぶけどな。
全国各地の舞台挨拶で声ヲタが埋まったら笑うに笑えん。


まぁ確かに、あけましてウルトラマンに来られても困るんだけどな。
949名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:28:45 ID:MiNPruUR0
>>948
8兄弟の舞台挨拶でさえ羞恥心でのつるのファンが押しかけてたからなあ。笑うに笑えん。
950名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:29:22 ID:izfssWRE0
問題は人気声優じゃない件だな。
タロスズの場合、アニメとか見ない俺でも名前知ってるレベルの声優使ってたけど、ゼロの声優って全く知らなかったし。
951名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:42:17 ID:WsnJIviy0
お前wwww↑ゼロの声優なめちゃだめだw
今のトップ人気だぞw
952名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:57:39 ID:lAskTzzN0
あのレベルで人気声優じゃないとかハードル高すぎるだろ
953名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:59:21 ID:kgW1EztMO
宮野の代表作というと、ダブルオーにデスノ…俺はこんくらいしか知らんが、他になんかやってた?
954名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 21:59:57 ID:njc0aTv8O
>>951
ガンダム00の刹那なら知ってたが声優の名前は覚えてなかったわ。
955名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:04:59 ID:lAskTzzN0
>>953
キングダムハーツのリクとかハリーポッターのウィーズリーとか
956名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:07:10 ID:BnvPk+PFO
声ヲタ自重
957名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:07:51 ID:WsnJIviy0
ダブルオーにデスノの他に人気作品とキャラは
しらんだろうが桜蘭高校ホスト部の環やソウルイーターのデス・ザ・キッド
などが人気ある

人気あろうが無かろうがゼロを演じることは転機になるよ
今の特撮で電王?って作品があるけどそのイマジンは人気となって
声優は大ブレイクした
今回のゼロの場合仮の姿がないためゼロは宮野の声のみとなるし
ゼロの見た目からして人気出ると思う
958名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:08:48 ID:7o6lQl6CO
>>950と954(同じ人物?)は一回Wiki見てきてみなさい
馬鹿みたいに出てて、めちゃくちゃファンついてるから


なんせデキ婚しただけでえらい事になったw
959名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:10:11 ID:mSPoKuTk0
声優でもナレとか洋画の吹き替えもやってる人とかなら気にならないけど
アニメ専門の人だと色々変なのが沸いてくるからヤダ
960名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:10:47 ID:BnvPk+PFO
ゼロの見た目からして、ゼロかっこいいか…?
ださいとか変って意見はよく見たけど
961名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:11:21 ID:VLKDFaEtO
宮野はまだまだこれからだろ
962名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:20:55 ID:njc0aTv8O
>>960
目付きは悪いかもね
963名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:22:34 ID:i3EpjdNi0
まあ人間体がいない以上、適当な人が声当てるよりかは最初から声優さんが当ててる方が後のこと考えても便利と思うがね
964名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:23:45 ID:BnvPk+PFO
>>962
目付きも悪役にしか見えんが俺は牛みたいな角が気に入らんw
965名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:31:32 ID:jSeYC2Kd0
あれでヘッドバットみたいな技を出せば面白いかも?

…ハリケーンミk(ry
966名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:37:47 ID:I2auU3yM0
ゼロ……。
彼はデビルマンな気がする
967名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:44:05 ID:WsnJIviy0
ネタひどいな…
968名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:50:56 ID:mD590xtOO
>>957
電王勢は最初から人気声優だったぞ
969名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 22:51:21 ID:9gZ5HKg/P
篠田さんの例を見るに石丸=タロウ本来の声で光太郎融合時は篠田さん声と
割り切りやすいから、本放送始まって声の人が変わっていても驚かんぞ
昔の児童雑誌で「ストリウム光線言う為だけに地球用に声帯手術受けました」には笑ったが
SKIPでゼロは必殺技とか披露するのか、ちょっと出るだけなのか・・・
970名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:20:41 ID:WsnJIviy0
まあよく考えたらウルトラマンゼロに人気は出ないかもね
ヒットしたとしてもそれはつるの効果ぐらいと思ってないと無理か
971名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:25:00 ID:QkgwaNNG0
972名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:35:08 ID:rNjrTkNm0
並んで比べると、メビウスが保守本流に見えてくる
973名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:39:32 ID:z/4U4f2l0
ここでヒカリが一言↓
974名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:47:47 ID:WsnJIviy0
やっぱチラシみるとかっこいいなw
975名無しより愛をこめて:2009/09/15(火) 23:56:35 ID:lAskTzzN0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253025996/l50

次スレ立てたんでどうぞ
まずはこっちのスレを埋めてからだけど
976名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:07:27 ID:ozw7XtUI0
>>975
                          ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
977名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:09:40 ID:cnPpvSHV0
ゼロかこええwwwwwwwww
声優はゼロ演じられるの凄いラッキーだと思うw
978名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:11:03 ID:p9/tdbEG0
予告2弾は公式で公開するのかね
979名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:14:04 ID:8LwkR/bpO
やっぱり目付き悪いなぁ
980名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:16:29 ID:+68rl6tg0
たしかにつり目っぽくて気になる人はいるかも?
981名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:49:41 ID:pDzbCrqu0
何か平成ライダーですっかり免疫がついたのかゼロを受け入れるのは
あまり抵抗無かったわ。
 しかしウルトラマンはM78世界観でしばらく行くのであれば、
ライダーみたいに原点デザインをどんどん破壊・再構築していく
方向にも進みづらい気がするし、かといって今回のスラッガー×2
みたいなデコレーション過剰な方向性も早晩行き詰るだろうし、
次回作以降のデザインは難しいだろうなぁと思ってしまう今日この頃。
982名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:52:04 ID:BLo4NAn6O
親父に比べたら目付き悪いのは確かだな


ところで今後もしゼロにも人間態が出るとしたら、モロボシ姓なのかね?www
983名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 01:18:14 ID:Q4X258jdO
異次元から来たセブンXの息子と言われれば納得できるんだけどな…
M78世界のセブンには似てないな
実はセブン21が息子だったと言われたほうが納得できるw
984名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 01:21:17 ID:7m28X7zx0
正直Xの後だとまだ善人に見えるからこまる
985名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 01:25:12 ID:g+S08VHg0
大丈夫、流石にゼロスラッガーで撲殺はしないはず・・・
986名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 01:42:41 ID:8lEUISfQP
武器に頼れば隙が生じる(レオ)
987名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:05:19 ID:BLo4NAn6O
>>986
うわ、師匠とその息子全否定発言www
988名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:09:40 ID:ljnBqMLnO
武器に「頼れば」だぞ?
武器を使うなとは言ってない
989名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:12:54 ID:+KvKeQvo0
つまらなそー
そして本当につまらなくて見た事を後悔することになる
990名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:19:28 ID:djHNlrl50
じゃあ見るな、見たらお前の負けだ。
991名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:32:11 ID:eduaroG40
いちいち反応すんなw
992名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:42:20 ID:eduaroG40
http://junya-okabe.blogspot.com/2009/09/blog-post_16.html
>俺は ベリアル 最強ルーム関連の諸々をやる。

>この先、映画公開までは 
キャラ設定を崩さないように心がけております。
993名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:45:40 ID:eduaroG40
途中で送信したorz

どの口が言うか、どの口が!


あと音楽担当はこの人らしい。
http://www.mikeverta.com/
994名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 03:01:49 ID:mMK9tzxC0
ベリアルがちょこっと改心して、残虐ファイトで地球を防衛するTVシリーズが見たいな。
夜の街の片隅で人知れず侵略宇宙人を細切れにして去っていく、謎の口裂けウルトラマン。
995名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 04:06:13 ID:FW61kuBEO
>>994


売斗水鳥拳!
ヒャウッ!!
996名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 04:55:48 ID:eduaroG40
997名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 05:24:28 ID:jZ3Sk+dZO
埋める
998名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 05:33:16 ID:jZ3Sk+dZO
埋め
999名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 05:36:58 ID:jZ3Sk+dZO
埋める
1000名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 05:42:13 ID:5v+wtiXFO
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/