仮面ライダーディケイドアンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
「偽仮面ライダーだよ!全員集合」こと
ディケイドのアンチスレです!
こんな駄作が平成ライダー10周年でいいのか!?
2名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 18:57:17 ID:kYrWb6caO
仮面ライダーディケイドアンチスレ10
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249310385/

こっちがあるだろ
3名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 19:11:12 ID:QzWY14zyO
優しい>>2さんに謝ってさっさと削除しろ


晒しage
4名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 10:36:11 ID:yrvlU8xDO
重複スレ立てるひまあったら、
とっとと劇場版アンチスレ立てろ
5名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 00:21:55 ID:k7ya9EWl0
敵の妖怪軍団の根城はキャッスルドランの改造かよ
6BLACK将軍:2009/08/19(水) 13:36:09 ID:5z0ViqLd0
このスレは大ゲルダム団の支配下に置かれ、ディケイドアンチスレ11として生まれ変わるのだ!

ここは、「仮面ライダーディケイド」のアンチスレです。
仮面ライダーディケイドの悪そうなところ、不満なところ、
こうしたらいいのでは?etc…を語って行きましょう。
他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。

力説するほど傑作or駄作だと確信しているのなら、
反対意見などはスルーしてください。

おかしいな?
と思うレスや人物はスルーかNG登録しましょう。
おかしな人へレスする際はアンカー(>>レス番号)を忘れずに。

個々の思い入れ等、多々あるかとは思いますが、
他作品や過去の作品との比較は、荒れる原因となる場合もあるので注意しましょう。

※基本的に950を取った人が次スレを立てて下さい。
 立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
 新スレが立つまでレスするのは自重しましょう。

・前スレ
仮面ライダーディケイドアンチスレ10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249310385/
7BLACK将軍:2009/08/19(水) 13:43:01 ID:5z0ViqLd0
悪魔ディケイドに破壊された過去スレの数々を見るがよい!

仮面ライダーディケイド アンチスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229335902/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233148790/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233716441/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234701206/
仮面ライダーディケイド アンチスレ 4 (実質5)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235932862/
仮面ライダーディケイドアンチスレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238074097/
仮面ライダーディケイドアンチスレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240107463/
仮面ライダーディケイドアンチスレ8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1242567697/

仮面ライダーディケイドアンチスレ9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245854840/
8名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 14:26:35 ID:HHC1skuZO
栄光の「平成」ライダー?

アギト以降好き放題かき回して、
能書きたれてそこを離れては、
戻りかき回しているだけだったな。

Wにも過大な期待はできない……
9名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:31:02 ID:rdL/XVDTO
ディケイドの真の敵は白倉とバカ社長
玩具玩具、販促販促とうるさいバンダイがまだまともに見えてくる
10名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 16:39:00 ID:NgL7bdZ1O
やぐちひとりで士役の井上が映画の宣伝しに来てた
映画には熱い友情があるみないなこと言ってたが
ここや映画のバレスレ見ると、そんな話だったのか?
11名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 18:12:28 ID:p6t/x3LU0
井上だってそこまでバカじゃないだろ。
宣伝で言ってるだけでマジではないと思うよw
役者も大変だね。
12名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:08:43 ID:SaHu8JTN0
前スレの>>972
激しく同意!
ID:dBLp2YD3Oこと>>970さん、
あの偽クウガのどこがいいんだよ!
まったく魅力無くて
しかも演じている村井良大自身も大根で
しかも声がムカつく声していて
見るだけ聞くだけでイラっとくるわ!
変身ポーズとかバイクに乗ってる姿も
全然様になってないし
だいたい奴のどこがイケメンかどうか分からん!
むしろ笑顔が凄く気色悪いだろ!

オダギリジョーや半田健人、水嶋ヒロなどは
男の俺でも惚れ惚れするようなイケメンだけど
村井はマジ気色悪い・・・。
13名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:08:57 ID:W9+ezhKOO
ここが11ってことでおk?
14名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:09:58 ID:rdL/XVDTO
ショッカー戦闘員>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>ライジングアルテみっと(笑)クウガ

神風特攻ミサイルも引いたけどまだ愛のある扱いされてたね戦闘員は
15名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:31:55 ID:T4W4BrBM0
あの戦闘員が主役の劇場版CMを見た時
これはただのお笑いパロディなんだと確信した
しかも、仮面ノリダーよりはるかに愛のない
16名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:39:40 ID:E0vN8vNv0
俺がライダー見るのは十数年ぶり。

もともと大河ドラマファンだけど天地人に呆れる
→2ちゃんで「シンケンジャーのほうがずっといい」と聞かされる
→見てみたらハマる
→ライダーとコラボと聞いて予習のためようつべでディケイド見る

ライダーに特に思い入れのない俺から見ても、作品の出来としては
シンケンジャー>>>>ディケイド>>天地人 って感じ。
主人公の中身のなさという点でディケイドと天地人は似てる。
17名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:42:09 ID:CN5xPr1P0
>>15
…ですよね。
18名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 19:50:45 ID:tUzDlXYM0
>>7
追加。

前スレ
仮面ライダーディケイドアンチスレ10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249310385/
19羽村エンタープライズ:2009/08/19(水) 20:09:13 ID:oNEFiepHO
映画なんだけど、せっかく平成全ライダー集結なのに
昭和ライダーばっか目立って
平成ライダー集結が薄れてしまって残念だった
20名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 20:43:19 ID:W9+ezhKOO
キャラ設定も失敗してるけど、ディケイドはストーリー展開が圧倒的につまんない
あのストーリーでサクサク進めるなら士は情が絡んだような発言はしない方が良いと思う
終盤に急に説教臭くなってきたし、記憶無くした割には余計なこと喋りすぎ
21名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:15:20 ID:rdL/XVDTO
ハッキリ言う
俺は昭和・平成関係なく仮面ライダーに愛がある人にディケイドを担当してほしかった
好きなライダーを優遇するならまだ良いよ
嫌いなライダーや興味ないライダーをゴミのように扱う人に担当してほしくなかった
22名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:15:35 ID:2wvH8DpX0
通りすがりのくだりは最初好きだったんだけどな。まさか恒例行事になるとは
士はともかく敵が同じこと言うのは不自然だろ
怪人がお芝居してるみたいでバカバカしい
23名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:18:24 ID:5ovxY/FP0
クウガのバリエーションの多さは凄いな
マイティ、肉弾戦に強い基本形態
ドラゴン、俊敏
ペガサス、超人的な感覚
タイタン、分厚い装甲と大剣
アルティ、手をかざすだけで相手を燃やし尽くす
RU、生身の人間の口の中が切れたり、軽く悶絶させる程の強力なパンチ
   手をかざせば相手を吹き飛ばす殺傷能力ゼロの人体に優しい何かが出る
下水道を歩いても何ともない
   電話機能搭載、地の石があればテレビ電話として利用可能
バーコードとかPS2なんか相手にならない位最強だわ
24名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:23:32 ID:FeADprx70
アルティメットは何万もの人間を虐殺したダグバとほぼ同じスペックなんだよな
殴っただけで血が激しく噴出すくらい力も異常なまでなんだよな

それ以上のはずのRUが生身の人間殴れば普通肉塊になるだろっていう
25名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:35:00 ID:5ovxY/FP0
もやしは本当に屑だな
人殺しの軍団作って世界征服
何か言われたら「消滅するよりましだろ」
挙げ句に妹に嫌われたら、俺は全てを失った(笑)
お前の所為で人が死んだんだよ、嫌われたぐらいでグダグダ抜かすな
さっさと死ねよ

>>16
俺は逆だわ、ライダー見てて戦隊見てなかった
早起きしたついでにシンケンジャー見たら意外におもしろかった
和風な感じとベタで熱いストーリーがいいな
寿司屋と外道海堂さんがすきだわ
26名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 21:52:40 ID:W9+ezhKOO
ホント、ディケイドもシンプルでベタな話で良かったのにな…
その方が楽しい。というか今よりは絶対マシ。

アマゾン編良かったって言ってる人いるから見直してみたけどやっぱりダメだ…
27名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:05:10 ID:RfFpYTa0O
>>22
二回目あたりで気付いたよ
ああコレ毎回言わせるんだ、って
ていうか最初から違和感あったし、本当にくだらない掛け合い
28名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:12:41 ID:2wvH8DpX0
>>27
急にユウスケを褒めだしたのは「あ、こいつ悪ぶってるけど良い奴なんだ」って思ったんだ
>>25みたいなクズ野郎とは思わなかったよ

ところで今週の話はワースト3くらいの出来だったんだが、アマゾン編のなにが良かったんだろ
29名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:14:45 ID:FeADprx70
悪の首領の癖に説教するもやし
首領に対して何様とか言っちゃうアポロさん
歴代ライダーを自分の武器にして使い捨てるディケイド
(響鬼は特に酷い、太鼓にしてディケイドが退治とか響鬼を主役にすべき場面であれはない)
30名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:02:56 ID:ZMnlNQjZ0
>>28
だいせつだぁん(棒)が最高に笑えた
その点だけで俺にとっては他の回よりも遙かに面白く感じられたよ
31名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:11:20 ID:s/k7ZytX0
>>28
「悪ぶってるけど良い奴」の振りをした極悪人だったな
32名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:20:26 ID:5ovxY/FP0
今更だけど、屑もやしの旅の意味って何だったんだ?
世界を救う為に世界をまわれって言ってたのに
結局劇中での説明なしで消滅の原因は地の石でしたって
こんなストーリー考えた奴は馬鹿か
33名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:31:48 ID:70sgWdD40
ストーリーなんか考えてませんよ
それが平成ライダーの伝統
名作との声が高い電王でもラストは終盤まで決まってなかったと脚本家が言っていた
34名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:34:13 ID:MPjRR5pz0
今までもやしを「こいつは世界の破壊者なんかじゃない」
って擁護してきたキャラ達の信頼を踏みにじる、最低最悪の設定だよな>もやしが大ショッカー首領
35名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:41:33 ID:gMsfg5tIO
シネマハスラーでの宇多さんの罵倒に期待
36名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:42:29 ID:ksoPLWJj0
同人の悪ふざけでなら容易に思いつく陳腐なネタなんだけど
それを本家が堂々とやるとは
37名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:44:22 ID:6Rrg9oNxO
>>32
地の石が世界崩壊の原因ってソースはどこに?
38名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:49:15 ID:5ovxY/FP0
>>37
すまんが俺もよくわからん
前スレのカキコで、原因は地の石だとパンフに書いてある
って言ってたからそうだと思ってんた
映画で説明無いし、パンフも買ってないから詳しくはわからいなんだよ
ソースも無しにごめんよ
39名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 00:01:54 ID:NcN+nid8O
今納得した
夏蜜柑がパンチラしてるからアマゾン編は良いっていう評価なんだなw

アマゾンはアンジュウノチも違和感を感じる
そして運動音痴を露呈するアマゾン…
40名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 00:19:48 ID:hL4ElNiEO
>>12みたいに村井を大根とは思わないが
井上は最初すごい大根だなと思った
役者叩きはスレ違いだし、井上も村井も役者として別に嫌いじゃないんだが
白倉の井上を選んだ理由は気持ち悪いと思ったぞw
41名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 00:34:20 ID:3NqJWhIB0
結局歴代を踏み台にしているだけだからな。
FFRとか、酷いもんだ。
42名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 00:41:09 ID:o8crYl6P0
ここまで歴代作品にリスペクトが無いって
東映社内での根深い対立や派閥争いが関係してるんだろうなぁ

円谷も会社的にはいろいろあったし
メビウスなんかも手放しで讃える気には到底なれないけど
あそこは円谷英二へのリスペクトという一点で
作り手がまとまれる空気があるからまだマシなのかもな
43名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 01:09:58 ID:bxHx/EtzO
評判悪い超8兄弟もオールライダーより全然良かった
ラストのぶっ飛び感も超8に負けてるよ

ライダーはせめてバシン・戦隊・プリキュア並みに話をまともにしてくれ
44名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 01:21:18 ID:frK2F/wv0
ウルトラでFFRみたいな企画が出ても、誰かが絶対止めるだろう
45名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 01:26:40 ID:6l/zvz4q0
単純に平成ライダー版仮面ライダーSPIRITSやってくれた方が
ずっと面白い出来になってたと思うんだよな。
主人公が10人目のライダーで大首領とも深い関わりがあるってところは似てるのに。
46名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 01:55:19 ID:e4DGm3ClO
イブキとあきら今テレ東のドラマに出てるんだね。これ見てなんとなくだけど響鬼編には出てきてほしくなかったな。
47名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 01:59:41 ID:bxHx/EtzO
オールライダーのせいで手抜きの東映がさらに余計な自信つけちゃった
48名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 10:01:01 ID:ZvAgQAtc0
>>42
むしろ白倉さん個人の資質の問題に感じなくもない
井上なんかは高寺の自己美化漫画で「クウガはこのままで」と発言してるし
剣途中参加の会川もテーマ的に批判という事はしなかった
白倉はいつまでクウガディスってんだか
ハッキリ言ってクウガよりアギト派の自分ですら、ルサンチマンっぷりに引くわ
>>25
なんだかコードギなんとかの主人公みたいだな映画もやし…
49名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 13:32:41 ID:NcN+nid8O
興行的に成功してて世間一般には全ライダー集合祭りで、子供も大人もファンは喜んでるって取り上げられるのが何だかなぁ…
子供にもウケがイマイチなのは致命的じゃないか
50名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 14:48:13 ID:iS3FMw/h0
映画はアンチですらここまでのクオリティだとは思ってなかっただろうなw
俺はドラマ部分が全くどうでもよくて、まぁオールライダー出るなら
それだけでもうある程度の面白さは確保されてるだろと見に行ったが
結局ドラマパートが予想外に酷すぎて足を引っ張りまくるわ
オールライダーの出番も大したことないわでガッカリだったよ
51名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 15:00:50 ID:jCQa5edE0
オールライダー祭りかディケイド最終回かどっちかに絞ればよかったのに…
中途半端にどっちもやろうとするからおかしなことになった
52名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 15:36:07 ID:khF2Uxv40
ネガ編以降がなければ面白くなってたとか言ってる奴はギャグだろ
53名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 16:13:42 ID:hL4ElNiEO
>>48
映画公開後のもやしの評価がギアスのルルーシュみたいって
映画前には想像もつかなかったわ
何でこうなったんだ…
54名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 17:57:26 ID:HL0AEORJ0
>>48
ギアスのカマキリってすごい評価だなオイ
そこまで俺可哀相を見せ付けた挙句自分勝手な思考行動をとるのか・・・
55名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:33:38 ID:DI7bd0r50
ギアス知らんけど俺可哀想って感じはしなかった
自分勝手は炸裂しまくってるが
56名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:25:27 ID:NPWGxB4S0
>>48
映画のもやしの屑っぷりは凄いぜ
世界征服宣言の後、夏みかんと太鼓持ちをボッシュートしておいて
大ショッカー追い出されたら夏みかんに泣きつく
操られる太鼓持ちに対しては説得などせずに無視して妹と喋る
そもそもこの屑がちゃんと妹に構ってやないのが悪い
何の罪もない人達を殺害した組織を作っておいてそれに対する罪悪感は無し
被害者なんて知ったことかといわんばかりに、俺たちの旅はこれからだ

詳しくは知らんが少なくとも死んだ分だけギアスのがマシ
57名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:31:15 ID:LEpI4a5Z0
あれは典型的な、「俺は可哀想だから何をやっても許される」理論アニメだろ。
同時に、「自分の悪行をすべては妹のためと言いながら妹のせいにして正当化」w
58名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:50:06 ID:LBiUfpTH0
シニアシスコン章太郎御大原作の作品に、ジュニアシスコン米村某がホン屋として起用された因縁
ある意味、呪われたタイトルなんだろうな、仮面ライダーってのは
59名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:20:54 ID:fFiNZoT70
劇場版のてつをと賀集の扱ひどすぎるだろ
昭和ライダーの、変身シーンだけのつぎはぎよりヒデーってどーゆーことよ
60名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:46:52 ID:hL4ElNiEO
>>57
イケメンだし慕ってくれる夏みかんもいるし友情育む相手にはユウスケもいるし
色んな世界で好き勝手しまくりで記憶喪失のくせに常に上から目線で
おまけに可愛い妹もいるもやしが微塵も可哀想と思えない俺がいる
大ショッカーに利用されてたというが、実は結構ノリノリで世界征服しようとしてたみたいだしなあ
61名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:09:58 ID:bxHx/EtzO
翔一は記憶喪失だけど明るい
もやしは記憶喪失をネタに不幸ぶるだけ

巧はぶっきらぼうで人付き合い悪いけど根は真面目でいい奴
もやしの根は最低最悪だった

天道は俺様でシスコンだけど礼儀をわきまえて他人を心配する一面もある
もやしは俺様もどきのシスコンもどきで仲間を直ぐに裏切る

白倉Pライダーの悪いところをかき集めたのがもやし
ちなみに真司の空回りするところと良太郎の力の弱さだけを受け継いだのがユウスケ
海東は今までにない新種の気持ち悪い何か
62名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:18:04 ID:hL4ElNiEO
>>61
>海東は今までにない新種の気持ち悪い何か
盛大に吹いたwwwwww
63名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:30:03 ID:ZvAgQAtc0
ある意味白倉Pの集大成ですね(棒)
64名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:30:12 ID:fFiNZoT70
白倉っていつも妹だよね
最初は石ノ森の姉に対する、一種のアレンジかと思ったがこうも徹底するとこをみると、ロリコン?
65名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:41:43 ID:M5/XvpCp0
どっちかっつーと、シスコンじゃね?それを言うなら
66名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:03:42 ID:o8crYl6P0
子供に見せたくないキャラクターばかりだな
企画的に親子で楽しめる作品にしようとか
そういう配慮のかけらもないのか
67名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:09:35 ID:bxHx/EtzO
天道も妹絡みの時はちょっとやり過ぎじゃない?と言われていた

妹ネタは白倉より米村がやりたいんだと思う
白倉にとって妹や家族は主人公に非道含む好き勝手をやらせるための言い分けだろ

どんなに酷いことしても「全ては妹のために〜」で頭の悪い厨房と腐女子に受けた某カマキリさんみたいに
68名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:14:57 ID:WBOiQ2rq0
その辺の二次創作のほうがはるかにマシなのが転がってたりする。

というか、企画自体公式でやるものではないと思う。
リイマジライダーって要するに、『ボクノカンガエタオリキャラ』に歴代ライダーへの変身能力持たせたようなもんだし、ディケイド、ディエンドなんてその際たるもの。

二次創作であんなキャラ出したら、オソロシイコトになる。
69名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:20:59 ID:ZvAgQAtc0
米村と白倉は最高に相性がいいと思うよ。悪い意味で
夏みかんやユウスケたちが妹の前ではどうでもよくなるとか
もやしの脳内からというより作品構造からしてどうでもよくなる
米村はほんとソレナンテエロゲ脳。
70名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:28:24 ID:RDufa4x50
最終回、いつものオーロラから突如現れたシンさんが泥棒の首をすっ飛ばす
こうでもしないとスッキリしないな
71名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:28:45 ID:pCV5Cy7l0
海東さんはアレじゃない? 最強の力を手に入れた桐谷京介。
72名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:36:35 ID:Rhz0vhoK0
>>54
あっちは一応最後に自分の命支払ったけど
もやしはマジで何も支払わないぞ
73名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 23:39:30 ID:ZvAgQAtc0
>>71
作品内でそれなりに役割あった桐谷に失礼だわ
ていうか海東ってほんとなんなんだろ
むしろディケイドのリイマジネーションとはなんだったのか

どうしてこうなった!AA略
74名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 00:11:42 ID:ygGvb6za0
>>69
厨臭さが共鳴しあうって訳か、困ったもんだ。
米村は白倉作品以外の場での仕事振りはどうなんだろうね?
75名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 00:28:48 ID:DCVPv12U0
>>71
全然キャラ違うだろ
桐谷は傲慢でも、逃げなかっただろ
かたやこそ泥は「パーフェクター争奪戦だ」とか宣言し、もやしに嫌がらせした30秒後に逃亡するヘタれ
76名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 00:45:51 ID:z6n8GRAgO
ディケイド全体にやる気が感じられない
でも映画だけはクウガを殺る気だけは伝わってきた
なんであそこまでクウガを好きな人が嫌がる事ばかりやるんだろ
故意でも無自覚でも人間性を疑ってしまう
77名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 00:54:54 ID:dqZa8PYJO
RU作るくらいならベタな展開だけど新キャラで悪の最強ライダー出せば良かったのに
78名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:06:22 ID:iU1gD1Zb0
テレビ版の最終回は一体どうするんだろ
79名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:09:11 ID:DCVPv12U0
ライダー大戦はふせげました
めでたしめでたし
80名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:12:16 ID:pdTVwuUw0
>>70
シンさんがディエンドライバーを奪ってディエンドに変身
真・仮面ライダー第1章の始まり
81名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:12:30 ID:3JifmRsT0
夢オチ
82名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 01:31:39 ID:z6n8GRAgO
最終回のあらすじ見ると最後の敵はスーパーアポロガイストになりそう
なんというかしょぼすぎる…せめて平成関係の敵にしろよ
しかもディケイド以外は変身解除まで追い詰められるとか
83名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 02:21:52 ID:uALC4Wu90
オリジナル剣崎でるけどクウガに対するそれのように
会川に対する嫌がらせ的な出番だったらどうしようと
戦々恐々としている
84名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 02:33:25 ID:DCVPv12U0
大ショッカーは最初から出しとけばそれなりに盛り上がったんだよ最後も
こないだ出てきた奴らがいきなり「本当の敵は大ショッカーではない」とか言われても
85名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 03:06:16 ID:7N30lAx3O
>>73
海東は本当に何なんだろうな
自分の心の隙間を埋めるために好き勝手しまくるかまってちゃんのホモキャラって
アニメやラノベで探せばいそうではあるが、特撮の、しかもライダーにするキャラじゃないよ
腐女子ぐらいからしか人気ないんじゃないのかね
86名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 04:17:07 ID:1AW/Hvfd0
>>84
はっきり出す必要はないと思うけど、黒い影をちらつかせるくらいやるべきだよね。
いつまでもラスボスが見えないからダレまくり。
水戸黄門だって薩摩とか尾張とかラスボスをちらつかせるのにw

急にラスボスの正体が明らかになったらヒーロー本人だなんて
ギャグにも何にもならない
87名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 04:32:24 ID:uALC4Wu90
もうソードマスターディケイドでいいよ
88名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 09:49:19 ID:LpMFt5dtO
>>82
最後の敵が実力的に格下の伊丹ガイストでもクウガでもぽっと出の何かでも、
最後の敵との対決が盛り上がる積み重ねがないからもう手遅れ

ディエンドも存在を匂わせることなく剣編で突然出てきて毎回出るようになったけど、
結局クウガ〜龍騎編に出てこなかった理由や毎回遭遇する理由は描かれないのな
役者はわりとかっこいいのに勿体無い
89名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 10:56:44 ID:dqZa8PYJO
もやしとユウスケは戦うことになるのか
90名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 13:32:21 ID:4ncz0pHp0
映画観てないから質問させて、ディケイドドライバーって資格制限あるの?
士は大首領候補の改造人間?
ディエンドは外道衆が変身してたけど・・・

甥っ子共に玩具&DVDをネダラレテると本当に子供は内容なんて関係ないんだ
と思う。
91名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 13:55:11 ID:z6n8GRAgO
子供が憧れてるのはディケイドライバーとディエンドライバーで士と海東じゃない
特にテレビの海東と映画の士は子供受け悪い
普通に悪い奴だし

ほとんどの過去のライダーたちは性格良くてもディケイド・ディエンド以下の弱いライダー
映画のV3・スーパー1・BLACKが3人同時にディケイドに負けるところはやりすぎだろ
92名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 15:53:21 ID:6KcQvBXi0
>>84
つーかそもそも、あんなセリフが出てくるほど
「本当の敵は大ショッカーなんだ!」なんて流れになってたっけ?この番組
93名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 17:12:40 ID:8OV5wxzI0
序盤から話が行き当たりばったりというか、オチに至る部分が抜けててモヤモヤしてたけど
最後までそこは変わらずに終わりか
94名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 17:14:57 ID:AvISt7I70
>>90

その子供が大きくなってディケイド見直したらショック受けるだろうな・・・
95名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 17:52:14 ID:YXu8jS9z0
このディケイドでやろうとしたあらゆることが
原作を愚弄してたとしか思えないまま
いつの間にか番組が終わってた感じ
96名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:02:48 ID:QqTJ2dRA0
>>91
ディケイド・ディエンドドライバーは子供の夢を具現化させたような設定なのに、
使い手が両方とも子供に見せたくない真性のゲスってのがな・・・
特に士、ありゃ偽悪じゃなくて醜悪だろ
97名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:06:11 ID:DCVPv12U0
ディケイドもディエンドも別に子供の夢じゃないだろ
子供はライダーになるのが夢で、コピーライダーやライダーポケモンなんかしたくねーだろ
完全に過去ライダーで商売したいバンダイの都合だけで作られたもん
98名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:13:41 ID:3JifmRsT0
これをリアルで見た子供達は
大きくなって見返しても
「このヒーローに憧れて良かった」
という感動は決して得られないんだね
可哀想に・・・
まぁ特ヲタになる可能性は減るから
それだけは本人のためかw
99名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:45:59 ID:z6n8GRAgO
士と海東の性格さえよければ
ディケイドは歴代仮面ライダーになれる
ディエンドは歴代ライダーと一緒に戦える
という要素をもっと子供達に伝えられるのに

実態は2人とも歴代ライダーを見下して失礼な態度や物扱いする+2人の性格が子供に嫌われる本物の屑

ディケイドライバーは玩具にある昭和ライダーへの変身能力を切り捨てるという販促にマイナスにしかならない設定
逆にディエンドライバーは玩具にない後付けでどんどん謎のチート化

子供もヲタも萎える後付けばかり考える白倉はぶっちゃけ販促もやる気ないだろ
100名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 21:48:37 ID:7N30lAx3O
海東のキャラが本当に無理。気持ち悪いし気分が悪い
映画で大活躍と聞いて、映画見に行くのを迷ってる
しかも海東の出番カットされた所もあるそうで、どんだけ優遇されてんだよと辟易した
海東を活躍させるなら士の駄目人間ぶりを何とかマシに脚本を直し
もうちょっとRUクウガを活躍させるべきだろと思う

戸谷のブログ見たがWの映画にも海東出るっぽいね
逆に村井は出るか解らないつってるそうだね
冬の映画も見る気無くすわ
101名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 22:48:49 ID:7MiRV/Wr0
時間が足りなかったとか、視聴率が低いとか、アクションが悪いとかならまだわかるんだが
基本コンセプトから破綻して、人物像が気持ち悪い、作り手の幼稚さが見えて呆れるとか
同人誌にイライラしてるようで、そんな自分にさらに腹がたつんだよ
102名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 23:53:21 ID:leMCcT9JO
映画大ヒットてバカみたいさわいでいるけど時期も関係あると思うな。そりゃ中身が肝心だけどウルトラやさら電みたいに9、10月に公開してもそこそこヒットした。今みたいに子供の夏休みやお盆休みなのだからヒットして当然だと思うが。
103名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:15:12 ID:zAnau+4L0
もう一度観に行こうって気にはならんわな>映画
不快なだけだし
DC版に期待とか言ってる奴いるけど、過去ライダーが貶められる姿が丁寧に描かれるだけだろw
104名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:19:38 ID:MRlbUCEe0
別にヒットすることを叩いても仕方ないと思うが
ただ昭和ライダーまで借り出してあの様というのはいただけない
まあもう興味ないから好きにすれば?の域
今までのシリーズみたいに飽きられて休眠するまでやればいい
105名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:57:09 ID:Z+Wy0A11O
村井は出ないほうがいい
RUクウガの扱いは嫌がらせの領域だろ
クウガはもちろん平成ライダー好きと何度も公言した役者にあの仕打ちか!?と思ったわ
106名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:11:39 ID:MRlbUCEe0
クウガよりもシャドームーンを愚弄したことが一番腹立つ
なにがオールライダーキックだ バカじゃねーの
てつをも台本読んで切れろよ、と言いたくなる扱い 昔のファンバカにしてんのか
107名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:49:10 ID:P96E1ifO0
あの映画の士、単に下克上されて、かつての写真館と言う居場所に泣きついた
としか思えん。

>>106
クウガも扱いがすげぇ悪いけど、確かにシャドームーンも負けないくらい扱いが
酷かったと思う。
言っちゃ悪いが、Wの噛ませ犬に使われたようにしか見えなかった。
「お前の罪を数えろ」
とかいう決め台詞になるであろう台詞を吐いて、シャドームーンをメタメタに。
いや、あれは強いというか何というか……子供がWのあまりの御無体さに
ざわめいてたぜ。
108名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:57:58 ID:9N8gvS7Y0
つかWはあれのせいでいらんアンチがつきそうな気がするんだが大丈夫なのか?
109名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 02:19:03 ID:P96E1ifO0
>>108
確かに、アンチがつきそうな気はする。
これでWがTVシリーズで雑魚怪人相手に苦戦したりしたら、ますますシャドー
ムーンの立場がなくなるわけだが……まあ、ここはディケイドのアンチスレ
だから、Wの話題はここまでにしておくか。
110名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 02:42:04 ID:YtgqaqEf0
もやしと回答はクズでしょうがないとして(←オイ)、
可愛い夏みかんがただ可愛いだけで何も仕事しないのが惜しい。
ポイントポイントで第一回みたいに予知夢を見たり
ツボ押し(あれ何だったの?)で敵を脱力させるとか情報集めるとか
もうちょっと活躍させてやれよ…
111名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 03:30:13 ID:rC3ZWTTK0
夏みかんってそんな可愛くないじゃん
松岡充に似すぎだし、ハイエナにも似てる
キャラも最高に痛いし
112名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 08:45:25 ID:1/vgQmy70
逆に考えるんだ!
オールライダー&Wに対抗できうる絶対悪がシャドームーンしかいなかった。
平成シリーズの鬱脚本を完全破壊して、大野剣友会テイストの子供目線ライダー
を復活させたと・・・

スミマセン、無理デシタ。
113名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:09:10 ID:/k6EULFvO
尺が短いなら短いなりに詰め込み方ってあると思うんだけどなぁ…
ディケイドは詰め込み方が下手糞すぎる
114名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 10:11:04 ID:XjqxHC9OP
ハイエナわろた
115名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:06:49 ID:Nhavlcdb0
総統 劇場版に怒る
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7979235
116名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 17:56:29 ID:UcjjnJesO
まぁ明日か明後日にはポッドキャストでも聞けると思うけど、今日のシネマハスラーは必聴だな。
宇多丸なら子供向け映画とはいえ、つまんねぇものはつまんねぇと一刀両断してくれるはずだ。
117名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:09:26 ID:zAnau+4L0
士や海東にはさん付けでユウスケは呼び捨て
うん、ヒロインもおかしいな
まともなキャラが少なすぎる、正に平成ライダーの悪い所詰め合わせ
118名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 18:29:03 ID:DTZX/6kl0
こないだ1000円デーだったんでエヴァと一緒に観てきたよ・・・

ディケイドの映画なんでね、他のライダーがディケイド活躍のダシに
使われるのには目を瞑ろう。
だがそのディケイドにすらろくな印象を受けなかった。なんだこりゃ。

司が記憶を取りもどす件といい、
盛り上がらないオールライダー登場といい
新番組宣伝の為駆け付けたWの度の過ぎた活躍っぷリといい、
何もかもが適当な映画だった。
119名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:08:47 ID:Z+Wy0A11O
ついに平成最強と言われたブレイドキングフォームまで引っ張り出しやがった
ユウスケも何の脈絡もなく黒目アルティに
映画と同じく他の平成ライダーは通常フォーム
もうクウガのライフは0突き抜けてマイナスだよ
噛ませだけの見せ物とかなら最強フォーム引っ張り出すな…なんの嫌がらせだよ

唐突にコンプリートフォームも圧倒する仮面ライダーキバーラとか出すくらいならクウガも活躍させてくれよ
120名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:58:31 ID:x7N6v7gg0
お前ら劇場番はゴミだの屑だの関係者は全員死ぬべきである
とかボロクソに言うけど名言で溢れてるぞ
屑もやしの、大量虐殺開始と夏みかんとユウスケボッシュート後に組織追い出されて
夏みかんに泣きついた時の「俺は全てを失った(笑)」
太鼓持ちのユウスケがライダーバトル時に屑もやしに言った
「その時は俺がお前を倒す(笑)」
細くなった劇団ひとり似がどうやって変な銃を手に入れたかを
子供でも簡単にわかるように説明した「大ショッカーから盗んだのさ(笑)」

これだけでも実写デビルマンと肩を並べる程の名作だってわかるだろ
121名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:00:34 ID:A6JDyx130
日本特撮界がいかに腐ってるかということを宣伝する映画だったんだよ
122名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:06:34 ID:i9lsKJDR0
>>119
まさかキングフォームまで噛ませ・・・?究極クウガと同じぐらい好きなのに
自分が嫌いなライダーはとことん辱めるつもりなんだなぁ白倉は 尊敬するわ
ってか仮面ライダーキバーラって何だ?そんな下らん余興に使える金はあるんだな

>>120
名作と認めざるを得ないw
123名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:09:53 ID:MRlbUCEe0
コンプリートがクウガを使うのだろうか
124名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:16:44 ID:9N8gvS7Y0
>>122
嫌いなライダーっつうか自分がPとして担当してないライダーはちゃんと扱う気ないんじゃないの
125名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:06:10 ID:mG1KL1yp0
平山さんは歎いていそうだ。
ライダーのスタッフにもうマトモな人はいないのだろうか?
126名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:12:56 ID:6ha3MR5n0
http://www.tbsradio.jp/utamaru/popup.html
生中継でディスり中
127名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:37:07 ID:lXUQ5bVh0
>>126
すごかったなこれ
30分間の最初から最後まで全て同意だったw
128名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:42:12 ID:x7N6v7gg0
すまないが詳しく教えてくれまいか?
やっぱメッチャこき下ろされてたの?
129名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:47:15 ID:qMxws5g+0
作品自体の酷評もすさまじかったが、
見るほうの「子供向け映画なんだからこんなもんでいいじゃないか」
みたいな態度も痛烈に批判してたな
130名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:48:35 ID:6ha3MR5n0
罵倒に近い内容だったw最初から最後まで全否定。
あとでウィークエンドシャッフルのPODCASTに配信されると思いますよ。
ここからダウンロード可能です。(日曜か月曜にはだいたいUPされます
ttp://www.tbsradio.jp/utamaru/podcast/index.html
131名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:05:08 ID:x7N6v7gg0
>>129
>>130
ありがとう、ダウンロードして聞いて見る
全てにおいて酷いけど、その中でも映画でのシャドームーンの扱いが酷すぎる
懐古主義だと言われても良い
悪役だから倒されるのは仕方ないけど、昔のシャドームーンみた後だと
中身スカスカのただの雑魚の内の一人じゃねーか
返せよ畜生、RXで格好良く散って逝ったシャドームーンをよぅ
132名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:26:25 ID:tT3peKmL0
>>129
実際信者もそういう感想ばっかだからな
子供向けだから云々なんて言い訳にしか過ぎないっての
133名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 23:48:02 ID:Nk2y2SInO
平成ライダーが下部としてFFRしたのはよかった
134名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:32:30 ID:7/Z5Q5dsO
無神経な扱いを受けたJを代表とする昭和ライダー
白倉Pの下らない思考と悪意を一身に浴びたクウガ
新ライダーお披露目という悪ふざけに使われたシャドームーン(クウガとディケイドも被害者)

白倉及び関係者は土下座しろよ
金儲けしか考えず子供や特撮を見下すその思考が一つのブランドを破壊するんだよバカ共が
135名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:34:25 ID:HLOV5AnB0
>>130
映画どころかディケイドの企画そのもの全否定で痛快だったなw
まさに御都合主義の塊
客を馬鹿にした最低最悪のゴミ
136名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 00:47:40 ID:pDdXkAFX0
一回ライダーは休眠すべき
人材が育って、クウガ、アギトみたいにやりたいことや利権にまみれてない新人を発掘してからやれ
もううんざりだ
137名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:03:28 ID:CXvqz9Ja0
そうだな、画面見てると仮面ライダーだから金出してるんだよ
といったオーラが見えそうだもんな
138名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:08:30 ID:GDn4UE37O
製作側が人材難かどうかは知らんが、
アギト以降のように三年間連続で登板した挙げ句の果てに、
好き放題に解体を行っただけというのはもう勘弁してもらいたい。
本当にあれで良かったのか悪かったのか……

そして、り・いまじなんたらとリスペクトという名の冒涜も。
139名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:15:23 ID:gS3Hbx4H0
>>138
三年連続当番って誰のこと?
140名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 01:17:12 ID:C0kxthY90
>>139
白倉のことじゃないの?
141名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:00:47 ID:KLwRlCOl0
凄く閉鎖的な環境の中でしか人材起用してない気がするな
ウルトラや超星神やトミカヒーローは少なくとも
もっと子供に向き合って作ってるし
なぜ東映だけ、ライダーだけこんなひねくれた物しか作れないのか
理解に苦しむ
142名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 02:25:00 ID:OGK3RyHq0
>>141
禿同
143名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:03:58 ID:C9OOIOlAO
RUクウガの扱いは役者が不敏でならない
村井はソフビ出ますよね!?とwktkしてたのになあ…
144名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:04:49 ID:K3iHxncD0
例のラジオ聞いたけど、シリーズファンの率直な意見って感じで
痛快というか軽く胸が痛くなったよ
普通にやりゃどうやったって面白くなりそうな企画をここまで酷いものにできるのはある種才能だな
145名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:12:11 ID:2gWrMyE70
スタッフにチョンが多いいからじゃね?斜め上の法則発動ってやつじゃね?

あいつらうんこ好きだから、下水道も大好きなんだろうよ
TV番組で7ヶ月間がんばってきた俳優達を下水道這いずり回らせるって
何のバツゲームだよ。日本人の思考じゃないね。

チョンの食糞文化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
http://www.youtube.com/watch?v=EPWEVYJ-C44
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org59606.jpg
146名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 03:35:22 ID:ZUfNnXtm0
>>136
休ませたとして空いた30分に何を入れるかが問題なんだがな
他に金になりそうな案が思い浮かばないから惰性でライダーやってんだろ?
147名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:07:07 ID:SeB+/r5jO
>>144
> 普通にやりゃどうやったって面白くなりそうな企画をここまで酷いものにできるのはある種才能だな

本当にそう思う。
オールライダー集合ってだけで面白いことは殆ど間違いないもんな。
白倉は違う作品を同じ世界に持ってくるにはディケイドみたいな企画の時にしかできないって言ってるけど、面白くない…というかこんな期待外れになるくらいなら下手にやらない方が断然良い。
色々取り繕ったとこでどうせ玩具のためだし。
148名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 04:46:12 ID:xP0viN370
>>146
宇宙刑事シリーズのリメイクor新バージョンでいいじゃん。おもちゃも売れるし。
大葉さんを長官役で出したらお父さん世代大喜び。

>130
師匠、やってくれましたかw そうだよな普通の映画ファンなら怒って当然。
そもそも「平成ライダーの世界を巡る」って設定を聞いた時から見る気しなかった。
149名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 05:53:00 ID:eIBFJokzO
ディケイドが本編で   平成の様々な謎はゆめだったからだとだいたいわかった
150名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 07:01:08 ID:7/Z5Q5dsO
白倉も米村も上から余計な指図しかしない老害になるんだろうなあ
この2人は今までもそうだったけどこれからもっと酷くなりそう

こんなどうしようもない状況を打開してまともな道を作ってくれる人が居てくれたら…
仮面ライダーには絶望しか待っていない
151名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 07:21:58 ID:2gWrMyE70
>>149
そんな納得のしかったって、ちょっと悲しい (ノД`)
152名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:08:19 ID:4K9CWdpiO
ホントに最終回は真の敵→糞やし+ゴミPS

だったって締めで終わらせそうだな


劇場版はマジで糞やしがラスボスらしいけど
153名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:28:39 ID:fyIsj1eLO
仲間を倒された報復として敵を殺害し、
あまつさえ敵の組織と手を組み、世界を支配するため他のライダーを虐殺し続けるキバ。
さすが脚本が最悪だとキャラもどこにいっても最悪だな。
放映した事実とも消し去ったほうがいいんじゃねw
154名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:30:28 ID:Ov0P3g0U0
もうね、話が進むたびに脱力するんですが………。

ホント、キモイ
155名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:31:20 ID:ogUvGP49O
怪盗のキャラがコロコロとブレるよな。
ここまでブレまくったキャラいなかったんじゃ?
156名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:31:27 ID:L567OoTh0
ディケイドを持ち上げるためなら改悪した別ライダーをさらに貶めるのか。
157名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:31:38 ID:GTvcC5+90
「そのために、ファンガイアと手を組んだのか」
って、DCDキバの世界は元々人間とファンガイアが共存する世界じゃなかった?
しっかりしてよ米村さん
158名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:32:05 ID:EfXHXW1O0
ファンガイアと手を組んだ…ってリマジキバはファンガイアのキングだろ…
もう何もかも意味がわからない
159名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:34:15 ID:TejP+PtmO
ファンガイアと手を組んだって…深央がファンガイアの王女…
ワタルファンガイアの王じゃなかったのかよww
もしかして今週出たキバってリイマジのリイマジ?
最初らへんにやった事の設定とかもう忘れちゃいましたか?

問題は解決してなかったとか最後になって自覚して、今までやってた事に意味は無かったってか
何なんだよこのまとまりの無い話
子供番組だからとかいう範疇越えてんぞ

最終回への引きにも全然盛り上がりを感じないし
ここへ来てまだ最低の展開見せやがる
160名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:36:03 ID:TmpeRK0wO
ていうかファンガイアの女王ってなによ
あんなんがいるならワタルが王になることないし
色々おかし過ぎる
161名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:36:04 ID:fyIsj1eLO
>>157-158
元の世界の脚本家がわけのわからない設定にしたのが原因なんだから
米村に責任を問うのはお門違いな件について。
162名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:36:17 ID:DQvMUAZb0
海東のキャラぶれがすげえなw
一話一話キャラ変わってるような印象
ただ一つ、ホモ臭さだけは最近ずっと続いてるが

本当に冬映画に丸投げかよ・・・
163名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:36:30 ID:e58ycBCv0
ディケイドは悪魔だ、世界の破壊者だ!→そうかよし倒す!
別の世界のライダーを倒さないと自分の世界が消えるぞ!→そうかよし倒す!

164名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:36:42 ID:a5jcbKyDO
とりあえずメインターゲットである子供が楽しめる作品ではないことはよく分かった
165名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:37:45 ID:l8tEba5a0
>>161
は?
「世界が消えそうなので仲間のファンガイアと一緒にブレイドたちと戦ってるんです」
のような台詞にすりゃいいだけの話じゃん
166名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:37:55 ID:WV6jgMla0
どうして今回は1年やらないで終わるのですか?
167名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:37:56 ID:2jJfVJ7x0
今日はいつにも増して最悪な回だな
9つの世界を融合させるとか超人でもできることじゃねえ
それをやってのけるアポロはどんだけすごいんだよ
つーか海東やシンケンに尺取りすぎたな
ここにきてそのしわよせが来たということか
ここまで意味不明な最終回はディケイドぐらいだマジで
最後どうオチつけるか楽しみにしてたのに
168名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:38:07 ID:4K9CWdpiO
次回予告

積み上げた歴史をゴミクズにしていくかのごとく平成ライダー達をことごとく殺戮しまくるキショイド

糞やし「ヒャッハー!見ろよ!ライダーどもがゴミのようだ!(喜)」 

次回 [世界の破壊者(笑)]
169名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:40:02 ID:l41iuEOe0
正直リマジライダーに何の思い入れもないが今回の扱いはいくらなんでも酷すぎるだろ
当然何人かのライダーが無念の戦死を遂げたのは来週の展開に意味のあることなんですよね米村先生?
170名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:40:08 ID:14gngsvQ0
>>166
見てたらわかるじゃん、糞だから打ち切りだよ
171名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:42:41 ID:C9OOIOlAO
海東ほんとキモい…もうギブアップしたい
夏みかん殺人未遂しといて士を仲間=宝とか無理だ
米村は海東贔屓も大概にしろよ
こんなんだから海東は腐女子に人気になっちまうんだよ
あと海東活躍させる度にユウスケが空気になるのは何なの?わざと?
なら最初からユウスケを旅させんな
このムカムカする気持ちはガタックの活躍を待ち望んだ時以来だ
172名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:43:16 ID:L567OoTh0
いくらオリジナルとは無関係とはいえ、
さすがキバの世界の扱いひどすぎないのか。
173名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:43:24 ID:j7/ZK+lK0
盛り上がり重視で整合性の無い物語を作られては楽しみようが無い
全31話で締めなきゃならんのにシンケンBLACKアマゾンと尺を使いすぎただろ
しわ寄せどころかひび割れが来てる
今までの仮面ライダーを一体何だと思ってるの?
174名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:44:43 ID:80bntEEW0
>>171
ギブアップしたいも何も来週で
最終回じゃん
175名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:46:07 ID:TejP+PtmO
てか、あんな出番の為に深央役わざわざ呼んでんじゃねーよ
リイマジとはいえ、ライダーを次々にあっさり殺していきやがって
ディケイドって作品使って、ライダーなんて安っぽいものだと伝え広めようとしてるようにしか見えない
176名無しより愛をこめて :2009/08/23(日) 08:46:23 ID:b7l5/x0j0
剣の世界が消えたで消滅ってカズマの扱いも酷いもんだったなw


177名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:46:48 ID:C9OOIOlAO
>>174
まだ映画見てないんだよ
冬の映画も見たいしさ…
178名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:47:25 ID:POOQmkqp0
ユウスケも消しちゃえばいいのにw
179名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:47:26 ID:igG9feph0
ここに来て、自分達の世界大事さに相手が何者だろうが殺しまくるライダー達…

「ライダー同士を戦わせて消耗したところを…」はまぁいいとして、
「相手を殺らないとこっちが消滅するから」って理由にまんまと乗せられるってそもそもどうなん?w
説教されて「そうだ自分はまちがってたぜー」で済むレベルじゃないと思うんだけどw
180名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:47:50 ID:tqtnobOE0
>>175
今週出てきたのは白倉ライダーじゃないからな
181名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:49:13 ID:ab40PfU10
同じくリマジライダーに興味ないんだが、さすがにこの扱いは可哀想だった…
つーかよ、あんまり楽しんでる人間に文句言いたくないんだけど
今週の見て○○爆死wwwとかサガ強すぎじゃねwwwとか言ってる奴らって頭どっかおかしいんじゃねぇのか?
仮にも自分が親しんだ番組のライダーと同じ姿の奴が無残に殺されたってのに
182名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:50:20 ID:7/Z5Q5dsO
改悪されまくり殺し合い無惨に爆殺されゴミのように死んでゆくライダー達
何この超劣化龍騎は…ふざけんなよ白倉ェ米村ェ

それと予告の邪悪な笑みを浮かべる謎のユウスケと黒目アルティは何?
クウガいじめはもうやめてね
183名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:51:29 ID:L567OoTh0
>>179
もともと通りすがりの人に
「ディケイドって悪人なんすよ」ってのを真に受ける奴らだもの。
184名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:52:19 ID:DQvMUAZb0
>>181
>○○爆死wwwとかサガ強すぎじゃねwww

こんなこと言ってる奴いんのか・・・
185名無しより愛をこめて :2009/08/23(日) 08:55:03 ID:b7l5/x0j0
来週はどういう笑える落ちになるかだけが楽しみだなw
186名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:55:35 ID:C9OOIOlAO
リイマジのカズマが結構好きだっただけに突然消滅はポカーンとした
ファンガイアと手を組んだって台詞も意味不明。米村は4話を10回見直せ
リイマジライダー再登場にwktkした俺がバカだった。罵ってくれ
187名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:57:36 ID:R+x81ngG0
シンケンあたりまでは一本路線があった気がしたんだが(ディケイドが世界を破壊するって路線)
大ショッカーあたりで怪しくなって、今朝のでもう完全に見限った
もう整合性とかキャラの軸とかブレブレ。こいつはこんなこといわないだろとか
話が雑すぎだろとか、そんなのばっか
188名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:58:16 ID:tqtnobOE0
>>157
自分の担当した世界のことも忘れる奴なんだから無茶言うなよ
189名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:58:35 ID:O05nbuMU0
無駄にオリキャラの女王出して大ショッカーと手を結んだり
サガが通り魔的に事情も知らない響鬼勢をぶち殺したり
キバ世界だけなんでこんな無意味に悪の集団のように描かれてんだよ
190名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:00:40 ID:GDEJ0ngk0
今回、アンデットが最初から大ショッカーとグルだったってことは
クイーンを初めとした他のファンガイアもそうだったって事かな?
そうだとしたらワタルは結局、ファンガイアを纏める力なんてありませんでしたって事になっちまいますね
ワタル父もあの世で泣いてるな
191名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:01:15 ID:y4DFxtx5O
別作品のライダー同士の潰し合いがこんなに不快なものとは……
っていうか、「そのためだけにファンガイアと組んだのか」ってなんだよ
リマジキバはそういう世界観だったろ、その台詞はカズマに言うべきでしょ
後、海東は相変わらずブレまくりだなー
192名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:03:40 ID:AsGToatH0
剣崎登場のあの異様にアッサリとした演出は何なんだ?
別にファンでもなんでもねーけどさ、せっかくのオリキャスなんだからもっと盛り上げてやれよ
193名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:03:42 ID:TmpeRK0wO
>>190
逆にそうじゃなかったら
騙されただけなのに殺されたファンガイアがかわいそうだ
194名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:04:15 ID:2jJfVJ7x0
相変わらず海東はなにがしたいのかよくわからんな
つかさを仲間扱いするとは先週とはだいぶ性格が変わったな
つかさの邪魔をすることが信条じゃないの?
195名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:06:55 ID:GTvcC5+90
キバといえば、1話で渡(瀬戸)が思わせぶりなセリフを吐いたけどあれは何だったの?
そろそろ説明してくれませんか白倉さん
196名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:08:01 ID:e58ycBCv0
海東はもはや、「一貫してブレてる」といってもいいくらい不安定だな。
逆に鳴滝は初登場の立ち位置から不動で1ミリたりとも前進も後退もしないな。
役者さんもチョイと出ては同じことばっか言っててどうなんだろうな、仕事として。
197名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:10:18 ID:ss/nSZ2K0
リマジライダーの無駄な死亡もさ、ほとんど人格が見えないイクサやサガはまだいいが
よりによってわざわざオリキャス呼んだトドロキだのアマキだのが殺されるってほんとどうなってんだよこの番組
声はさすがに本人じゃないよな…久々に呼ばれてこんな扱いとか失礼すぎるからな
198名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:12:08 ID:GDEJ0ngk0
>>193
今回、キバ世界のファンガイアたちはなんだかんだいっても人間と共存する気なんてねーよwって事にされたも同然だよな
キバ編全否定じゃないか
しかも来週、どうやらオリジナルの渡が出るらしいが、あいつもディケイドに襲い掛かるのかな?
旅に出ろといった張本人なのにw
199名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:12:50 ID:j7/ZK+lK0
「今度の仮面ライダーディケイドには平成主役ライダー9人が登場!」
「夏の映画にはオールライダーが集結!」
「シンケンジャーとのコラボ実現!」
「20年前のライダーBLACK・BLACKRXがオリジナルキャストで登場!」
「さらにアマゾンの世界も廻る!」
宣伝文句にしては上等で盛り上がるだろうさ、でも肝心の中身がダメダメ、本編ボロボロじゃねーか!

美味しいとやたら看板うってるたい焼き屋で買ったら中身にあんこが入って無かったようなものだろ
200名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:15:17 ID:igG9feph0
>>183
たしかになw
それで「なにーわるいやつめー!」ってかかってくる奴らだから、
今回のバカさ加減も納得といえば納得かw
201名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:18:34 ID:C9OOIOlAO
ほんとさ、9つの世界巡った辺りまでは凄く好きだったんだよ
でもネガの世界が糞に感じ、でも井上だからかなと自分をごまかしてた。でももう無理だ
202名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:20:13 ID:BChhEGJm0
海東がいつアスムの師匠になったんですかね米さんよ
203名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:23:26 ID:aWX9RARPO
改心したムツキやサクヤが出てくると思ったんだけどなぁ…
204名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:27:02 ID:OKIEKk160
>>199
ドSプロデューサー「宣伝文句さえよければ、わざわざ餡子を入れなくても
タイヤキはバカ売れしますし、うちのタイヤキはブランドで知られてますから、
むしろ餡子を入れずに売った方が、お客様は今回はなぜか餡子が入ってなかったけど、
次はちゃんと餡子が入れてあるだろうとまた買いにきてくれるんですよ。
なにか問題ありますか? ああ、餡子が入ってないと文句を言ってきたり、
こんな餡子の入ってないタイヤキなんてもう買わないなんて言う人は
お客様じゃありませんのでハナから相手にしませんから。」
205名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:31:10 ID:PPnEmM/n0
>>181
wwwは実況板だろ
頭おかしいんじゃなくて、電源切るか笑って自分をごまかすしかないだろ
206名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:32:55 ID:7/Z5Q5dsO
クウガもキバもブレイドも白倉がPしていないライダー
そして殺された響鬼勢はトドロキとあきら

最初から貶めるライダーを決めてそれだけに気を使ったかのようなストーリー
どうしても白倉さんを疑ってしまう
207名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:34:11 ID:fyIsj1eLO
恐らくキバの世界が残ったのは井上が無理矢理そうさせたからじゃないかな。
そのため米村が抵抗してキバの世界を悪役として描き、結果として展開に不整合が生じた。
事実ならひどすぎないか?
208名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:34:32 ID:FLSYOyj90
さすがに本スレでも頭抱えてる人が多かったやうな
209名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:36:31 ID:aRT6D1qn0
>>207
まーたキチガイ井上アンチか
脚本家にそんな権限あるわけねーだろ
自分の勝手な妄想垂れ流しておいて何が「事実なら」だよ
210名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:38:13 ID:mYf6Kk+l0
井上じゃなければなんでもいいんだな。
211名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:39:31 ID:AwxfrzfF0
ID:fyIsj1eLOはほっとけよ
212名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:44:10 ID:Eb8vqjcmO
今日初めてこっちにきた

…やっぱり王蛇やカイザみたいなのだったらともかく善人同士のライダーバトルは無理がありすぎるorz
213名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:46:55 ID:rnt1ESVH0
>>212
ようこそ

ほんと真面目に見てるファンを馬鹿にしてるとしか思えない酷い展開だわな
今までもつまらないと思うシリーズはいくつかあったがここまで怒りがこみ上げてくる作品は初めてだ
214名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:47:52 ID:6RJV/VO90
ここまで、あれだと。
次の映画で汚された代表としてクウガできればオリジナルとユウスケが二人でもやしとこそどろを八つ裂きで殺さないとな
ただ、殺される側が正当化の使用もない悪として
215名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:53:57 ID:POOQmkqp0
感情移入のしようがない適当設定の偽ライダーが殺しあおうとなんとも思わないな
216名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:56:22 ID:Ky/PPlUF0
今日で今まで録画してきた分全て消すことを決めた
217名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:57:11 ID:POOQmkqp0
つうかディエンドの召喚ライダーで今まで散々ゴミみたいに扱われてきたじゃんw
218名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 09:57:35 ID:pDdXkAFX0
白倉ってなんでこんなに、「自分が生き残るためなら他人を犠牲にしてもいいんだ!」みたいな展開すきなの?
竜騎の時は面白かったからいいけど、今回はひくわ
219名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:02:10 ID:vxiFyU+u0
>>218
>「自分が生き残るためなら他人を犠牲にしてもいいんだ!」
読解力無さ過ぎだ。お前のような馬鹿はアンチスレにも要らん。

それとも、アンチが馬鹿だとアピールしたい白倉信者のなりすましか?
220名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:03:32 ID:PPnEmM/n0
3つの世界が融合してるのにユウスケさらにクウキ(´・ω・`)
221名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:05:21 ID:DQvMUAZb0
「仲間なんて持つもんじゃない」って台詞言われるために
カズマたちに「自分の世界のないお前に俺たちの気持ちはわからないんだ」とか言わせて、
その後すぐ和解ってなぁ・・・
222名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:05:39 ID:pDdXkAFX0
>>219
相手を倒さないと、こっちの世界が消滅する、のどこを読み間違える余地があるんだ
バカか
223名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:06:12 ID:6mPv1VLs0
つうかコレ、単に「DCvsマーベル」の劣化パクリなだけだろ
224名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:09:26 ID:4K9CWdpiO
ディケイドと糞やしを製作サイドにあてはめればこの駄作が何のために創られたかよくわかるな

つまり、子供(デカイの含む)を騙してオモチャ買わせて過去ライダー達の在庫一掃ができれば後の細かいこと(呼べるものじゃないが)はどうでもいい

まさに子供、過去作に対しての冒涜…確かに破壊者だよディケイド=製作者どもは
225名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:15:31 ID:igG9feph0
それぞれの世界でさ、各ライダー達は「世界の破壊者」と呼ばれてたディケイドとも
一応”おともだち”になれた訳でしょ?
それでいて、また別のライダーと共存出来ないとなると殺し合い…
全然学習してないじゃないですかw
226名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:18:43 ID:GDn4UE37O
……9年の全てが崩れ去った。

白倉ライダーに終止符を!!
227名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:22:57 ID:PPnEmM/n0
ブレイドの世界が消滅したならば
その世界の人々も消滅したことになるのではないのか
228名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:30:44 ID:d514nNrc0
本スレがマジで混沌としてきてるなw
言論封鎖に思考停止のオンパレード
しかし実際そんな奴らに大ヒットしてんだから東映も笑いが止まらんだろうな
229名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:31:36 ID:Dj/cuVFu0
ライダー大戦しょぼ!
一話のスケールはどこへ行ったのやら。

脈絡なく着ぐるみが出てきて戦うだけ。
遊園地のヒーローショーみたいだった。
230名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:38:48 ID:4oO/JMgy0
ヒーローショーだってもっとまともなシナリオ考えてるよ
231名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:40:12 ID:e58ycBCv0
ヒーローショーはベタベタだけど熱い良い本があったりするから侮れない
232名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:50:53 ID:mR5+WgAl0
積み重ねが薄い上に展開が意味不明すぎて、ユウスケがアルティメットになってもくるものが何もない
序盤は成長する要素を見せていただけに、後半の展開は残念
233名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:51:17 ID:sB6OFO5v0
この分だとどうせ剣崎とカズマ、渡とワタルのW変身はないんだろうな
あと少しの努力と匙加減で実現できたはずなのに・・・orz
234名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:52:06 ID:Eb8vqjcmO
やはりどう考えても龍騎ヒットから受け継がれるライダーバトルなる悪習が最大の問題だと思う(龍騎はあれでいいけど)
今まで良い方向に進んでたのだからライダー対戦をするにしても悪の組織が仕向けたと早く気付かせてガチの殺し合いさせなくて良かったんじゃないか?ユウスケもお互い様で済む問題じゃねーだろと。
おかげでサガのイメージも一気に悪くなったしあきらやトドロキもオリキャス使わないほうが良かったと思えてくる。
これで本当に今までの世界が消滅したら結局この番組は何だったんだと。製作サイドの神経疑うわ
235名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:55:11 ID:ki0SkS6D0
そうそう、「お互い様」でアッサリ片付けられてたのがすげー違和感あった
そんなことで済む問題じゃないだろ常識的に考えて
236名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 10:57:24 ID:eyIQDWeu0
こんちはー今日からお世話になります
昨日の宇多丸ラジオはちょっといいすぎだろって思ったけど
今日の見たら強ちそうでもないな・・・jorz
237名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 11:26:35 ID:4oO/JMgy0
>序盤は成長する要素を見せていただけに、

え?
238名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 11:34:51 ID:Wb21liRuO
子供が混乱するんじゃないか。変身する人間ころころかわったら。製作サイドはいったいなにがしたいんだろうなまったく。
239名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:03:15 ID:gS3Hbx4H0
関西在住の俺に今週の展開を産業で
そんなにひどいのか。
240名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:03:39 ID:cwj6o/o+O
ウルトラファンだがこれはライダーファンがちと気の毒だな。。
241名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:05:19 ID:9TT2pH0l0
>>239
ライダー大戦で普通にライダーが死ぬ
オリキャス二名ほぼ空気
どう考えてもまとまりません本当に(ry
242名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:07:39 ID:0X5nbxTt0
結局テレビで纏めるのは放棄して、冬の映画で完結って……
完全に電王で味を占めちゃったなぁ、電王自体は好きなんだが。
243名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:09:42 ID:uSzBlP1x0
電王よりもやり方としちゃひどいでしょこれ
電王は「見たい人は見てね」だけどディケイドは「見ないとわからないぞ」だし
244名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:10:24 ID:gS3Hbx4H0
>>241
d、上の内容からもそれで大体把握できた
なんだろうね、もうアホかと、死ねよと。
245名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:11:40 ID:L567OoTh0
とゆうかチビワタルはクイーン倒された後なんで当たり前のように合流しているんだろう。
246名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:11:43 ID:gS3Hbx4H0
電王は一応TVで完結してるし、映画を蛇足として嫌ってみないファンもいる
それにそのとおり見なくてもいいわけだし
ディケイドの場合は映画を見ないともやしが首領だとかそういうの全然わかんないし
247名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:12:06 ID:cwj6o/o+O
最終回で剣崎が変身しちゃったら、
一気にもやしというかディケイドの存在感なくなりそうだね。
248名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:14:46 ID:0X5nbxTt0
言い方が悪かった、すまない。
電王と=ってことじゃなく、更にあくどい商売やり始めたなーということが言いたかった。


>>245
それ俺も凄い疑問。
大ショッカーと組んでまで世界を守ろうとしたのに、それも「大ショッカーに手を貸した」というだけで
問答無用で絶対悪にされちゃうんだろうか。
249名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:28:28 ID:0iBMX4lvO
しまった…覗くんじゃなかった…
半ばバレスレ化してるじゃん。
関西組のアンチレスを書き込む場所ではなかったな。

…しかし、『あとは映画見てね』なの?
酷い話だな…
250名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:29:43 ID:ogUvGP49O
>>246
さすがにここまできたら
映画はパラレルじゃないのか?
あと1話でモヤシが首領とか妹とか
尺無さすぎてやってられないだろう
251名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:32:32 ID:14gngsvQ0
>>242
冬の映画で完結とか言うけど、今夏の映画みたいに「最終回」をうたったハッタリに過ぎない気がする
そんな文句に釣られて見に行かずにいられない奴が居る事を白倉あたりは知ってんだ
汚い、流石白倉汚い
252名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:33:52 ID:Sbm0sZXJ0
さすがに冬の映画は観に行かんわ…
夏のもオールライダーに釣られたようなもんだし、それすらも微妙だったし
253名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:36:58 ID:FbPuFBUx0
世界が融合する原因もやしは
オールライダーキックくらってイクサみたいに粉砕しちゃえよ
254名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:40:43 ID:Dt4IcIX8O
響鬼世界からてつを世界でつなげる形でやればグダグダにならなかったかな?
というか、ネガ世界はPSPが手に入ればどうでもいい内容だし
泥棒の世界は意味がないし
シンケンの世界はビデオの企画のほうがいいしな
とにかく、ライダー大戦を焦点にすべきだったろうにな
255名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:43:28 ID:btjyygUuO
>>225
鳴滝の言葉を簡単に信用する連中ですから……。
256名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:47:36 ID:xP0viN370
そもそも他のライダーの世界を旅する(荒らす)っていう
基本コンセプト自体が最低だったからなあ。
最初の2回で見限ったよ俺は。

すでに完結している各作品を貶めてどうすんだよ。
257名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:50:28 ID:hSnVi+sj0
ビデオ撮ってたのを見たけど、来週、どうかんがえてもぐだぐだエンドですやん。
ディケイド版カズマをか意味なく死んじゃったし。
ひどい話だなあ。
これ擁護してきた奴も、来週で目覚めるんじゃないの。
遅すぎだけど。

Wは楽しめそう。
258名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 12:59:29 ID:Rpr/HlyC0
食い潰された過去の昭和平成ライダーご愁傷様
259名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:26:00 ID:NW3GUSUJ0
ディケイドってぶっちゃけどこぞのカスが作った
過去作品レイプのオリキャラ主人公マンセー2次SSだろ?
なんつーか作品の流れがまんまそれじゃん。スコッパー達も大絶賛かもよw

小中学生が必死になってディケイドを庇うのはしょうがないと思うけど
いい年こいたババアがそれをやるのは、白●と同じ穴のキチガイっつか
ショタに媚を売るな!!!!!!111

今までずっと戦ってきた正義の味方のはずの過去ライダーとその世界を
勧善懲悪よろしくなノリで好き勝手に荒らしたうえで毎度の説教・・・
「まず、ディケイドこそが正しい」とか、どこのキチガイやねんwww
260名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:36:50 ID:RNw/lei5O
>>259
それがSSじゃなく半年に渡ってTV放送されてる件
261名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:45:15 ID:L7JUWBYWO
>>240
マックス以降は競演ネタでしか繋げられなくなったウルトラも悲惨な状況だけどな
262名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:55:05 ID:B4wrvB5X0
>>261
あっちはリスペクトがあるだけマシ。
なんだよライダーのこのザマはよ・・・
263名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:56:50 ID:z5V69vf20
>>259
白倉たちに「メアリー・スー乙」って言いたい気分だわ
264名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 13:57:28 ID:eyIQDWeu0
今更ながら聞くけどここの人は平成仮面ライダーシリーズアンチの人も多いの?
265名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:04:22 ID:Dt4IcIX8O
むしろ、ファンも多い
266名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:07:04 ID:z5V69vf20
>>264
好きでも嫌いでもない作品ならいくつかあるけど、アンチになるほど嫌いなのはディケイドだけだな
267名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:13:34 ID:C9OOIOlAO
>>264
俺はどの作品も基本的は好きだが、嫌な所や目に付くとこも少しは有るもんだと思ってる
その嫌な部分が積もり溜まったとき、このアンチスレに来てる

海東なんだよあの糞ツンホモ。ホモライダーって斬新すぎるぜ米村
268名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:16:34 ID:gS3Hbx4H0
>>264
名前は出したくないけどディケイド以外にアンチスレ行ったのが二つある
けどそれ以外は好きだよ。
だからこそディケイドが許せん。
269名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:25:05 ID:RNw/lei5O
>>264
クウガから龍騎までは好きで観てたよー
555の途中たっくんも実はオルヘノクでしたって回で飽きて、それ以降観てなかったんだけど
ディケイドは他チャンネルがツマラン時に観ると、こっちもツマランwって感じです
でも何で観ちゃうんだろうね? 結局過去作のキグルミに釣られてるんかな…
270名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:46:10 ID:AwxfrzfF0
東映予告を見ると夏海を助けるために他ライダーがディケイドに虐殺されるみたいな感じかね
271名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:50:37 ID:ZggFBaMy0
会川の最初の構成ではどういう
オチにするつもりだったのか
気になるなあ。
鳴滝あたりも脚本家交代で
大分役割を変えられたんだろうな。
272名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:01:36 ID:k9Bk5hsV0
最終回に全然期待できないライダーは久しぶりだ
273名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:47:33 ID:pDdXkAFX0
最終話で味方どーしのいがみあいを見せられるとはな
274名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:49:58 ID:wrgH2gla0
どんなつまらんライダーでも最終回はどうなるんだろ?って期待があったが
ディケイドからはどうせ最終回も駄目なんだなという臭いしか感じられない
275名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:55:02 ID:4K9CWdpiO
ここまで汚い商売根性見せつけられたらもう笑うしかないわ…
276名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 15:56:56 ID:pDdXkAFX0
キバみてたけど、芳賀ユリアはクイーンとゆーより、園田真理のイメージが強いから微妙だった
277名無しより愛をこめて :2009/08/23(日) 16:27:55 ID:b7l5/x0j0
ネタ切れなのに玩具売るためにシリーズ続けるからこうなるんだよな
278名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 16:49:42 ID:Dj/cuVFu0
10作を節目に、ライダーシリーズ休んでもいいんじゃないかな。
また元号が変わった頃に復活すればいいよ。
279名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:07:56 ID:4p1jg6Ao0
>>276
相変わらず丸顔だったな。
結婚式にあの人が乱入して真理を拉致するんじゃないかとwktkしてた。
つうかどうせ世界が崩壊して融合するとかやるなら、そのくらいやって欲しかった。
デンライナーのナオミが「助けを呼んできましたよー!」と言って翔一を連れてくるとかさ。
280名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:11:19 ID:Eb8vqjcmO
いっそデンライナーやタイムベントのリセットオチでもいいからきれいにまとめて欲しい
281名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:16:11 ID:80bntEEW0
>>279
今日は丸顔ではなかったろ。
顔ヤセしてた
282名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:38:51 ID:eyIQDWeu0
結局ディケイドの魅力ってなんだったんだろうか…
平成ライダーはストーリーがしっかりしているところがいいところだと思ってたんだがなぁ
283名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:46:15 ID:NC0ui7aX0
リマジ世界すら破壊されて
会川ファンが怒ってるかなと思って会川スレを見てみたら
「会川ならこう書く」と銘うった
自分の妄想SS長文披露大会になっててワロタ
まあ会川のリマジ自体クソだったけどな
284名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 17:51:54 ID:FLSYOyj90
たのしみにしていてね!
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_176439.jpg

楽しみだったんだけどねえ・・・
285名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 18:01:05 ID:4p1jg6Ao0
>>281
うーん、見直したけど、ダメだ。どうしてもプニに見えてしまうw
多分見比べると分かるんだろうけど思い出補正が効き過ぎてる

>>284
>10人の仮面ライダーは、なぜ結集したのか?
>また、ディケイドとは、どんな戦士なのか?
>今はまだ、なぞだ!

半年経っても謎のままだけどなw
286名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 18:05:10 ID:o4/3gP6M0
ディケイドってこれどういう話なのよ
今日の話見てなんか腹立ってきた

287名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 18:37:46 ID:k9Bk5hsV0
映画につなげる形の最終回になるわけか。
本当の最終回は映画で、ということ……か。
でもあれじゃな……
288名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:25:23 ID:7/Z5Q5dsO
もやし可哀想、もやしが一番正しい、もやし最強
もやしマンセーをやるために白倉Pが担当していないライダーたちが…

たとえオリジナルじゃない別人でも偽物でも胸くそ悪い
40周年のライダーは白倉P以外の人が担当してディケイドとディエンドを制裁してほしいわ
どうせこれからもライダー客演を定期的にやるだろうからな
289名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:28:09 ID:yjSPM6Qy0
つか、映画が最終回という姿勢そのものが逃げ。
290名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:31:08 ID:AwxfrzfF0
九つの世界巡ったらさっさとまとめに入っとくべきだった
コンプリートフォームの必殺技はほとんど剣から衝撃波出すだけのがっかり仕様だし
291名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:33:01 ID:/7rEHO390
なんか色々酷すぎて全く話題になってないけど鳴滝の意味不明っぷりもいい加減ひどいな
292名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:38:10 ID:AwxfrzfF0
鳴滝は唯の熱心なディケイドアンチ
鳴滝が何なのか全然判明してないけど、そもそももやしが何なのかから判明してないし
293名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:43:25 ID:pDdXkAFX0
オリキャスだしたあきら、轟を説明なしに死亡あつかいとか喧嘩売ってんのか
294名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:44:55 ID:xP0viN370
30周年企画やるんだったら普通にオリジナルの仮面ライダーをやって予告編の前に戦隊みたく
ミニコーナーで過去の仮面ライダーをひとりずつ紹介しとくだけでよかったんじゃねーかな。
295名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:45:54 ID:rxcHNJgd0
この期に及んで「世界を救ってくれ!」だからなぁ
今でもディケイドが危険な存在だと思ってるのならこんなこと言うはずがないし
(というかせめて海東に頼めよ海東に)
逆にディケイドへの見方を改めたのなら今までいくつ世界を救おうと変わらず継続してた
熱心なアンチ活動は何なんだってことになる
296名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:47:19 ID:xP0viN370
んで、映画版は仮面ライダーSPRITSみたいにだいショッカーに一人では
戦いきれないディケイドを過去ライダーが助けに来ると。
もっとシンプルにすればよかったんだよ。複雑に考えすぎて帰って墓穴掘ってる。
297名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:59:36 ID:IJHs9ptI0
「こっちだってイクサをやられたんだ!」とか、なんだかなあ・・・。

本当に色々とダメだ。
FFRと言い、ライダーをただのコマとしか見ていない。
挙句海東だからな・・・・
298名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:01:46 ID:kxQh6Ivh0
なんかイデオンとかダンバインのラストのような皆殺し系を中途半端にやろうとして失敗している気がする
299名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:13:36 ID:FLSYOyj90
274 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 01:14:48 ID:fJu9O0DJ
宇多丸
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090822_hustler.mp3
300名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:19:01 ID:92xe4B8NO
優遇

やや優遇
電王、キバ
普通
龍騎、ファイズ、響鬼
冷遇
アギト
いらね
クウガ

露骨過ぎる…
301名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:32:14 ID:6YV9uWXD0
シンケンの世界とかアマゾンボウヨミの世界とか入れる暇あったのかよこの急展開はw
302名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:34:00 ID:2AC4L40I0
シンケンの世界はライダーのいない世界で改めて士の立ち位置を描くって意味が一応はあったからまだ要るだろ
アマゾン世界は本気でいらんが
303名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:38:10 ID:yjSPM6Qy0
白倉って何でいつもこーなの?
304名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:39:07 ID:Ytr6d3hW0
こんな作品生み出した人間が呪われますように
305名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:44:36 ID:pDdXkAFX0
>>300
響鬼も相当冷遇されてるだろ
あきら、轟鬼は殺されるし、リイマジでもセッションで肝心の響鬼は太鼓にされるし
306名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:48:53 ID:gS3Hbx4H0
>>305
あの太鼓は何度見ても反吐が出る
他の鬼が協力してるのはいいがディケイド、ディエンドが持ち上げられただけだ。
なんでFFRで肝心の響鬼を太鼓にするのかがマジでイミフ。
307名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:50:58 ID:bJtWeNZy0
アマゾンの世界はユルザン世界のような思い出補正が一切無かった分
脚本は楽しめた。
突っ込み所は多いがFARによる客演ライダーの止めなど、昭和ライダー
リオリジンの雛型に成り得るのでは?

問題はこの話数で入れる意味と役者と棒とあ〜ま〜ぞ〜んと・・・
308名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:51:24 ID:xP0viN370
>>299
俺も今聞き終わった。 宇多丸最高w! ボロカスやねw 映画見に行かなくて良かったw
309名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:17:44 ID:wczrQbPx0
>>299
ありがとう、俺も今聞き終わった
宇多丸さんてライダーもちゃんと見てるんだね
こっちが思ってること全部ばっさり言ってくれてスッとしたわ

関係ないけど「NANA]と「HACHI」のくだりでは爆笑したわ
310名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:43:23 ID:vxiFyU+u0
クウガの金の力って電気ショックで理性を保ったまま
アルティメットの力を部分的に引き出すようなもの
(更に引き出すとアメイジング)じゃなかったっけ。

アルティメットになって更に金の力を加えるっておかしくない?
311名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:46:51 ID:7/Z5Q5dsO
各世界のヒロインを嫁にして超チート化するアポロガイスト
一貫してキャラがぶれまくり一貫して外道ホモの海東

腐女子に媚びるエロゲ脳の脚本家はライダーに要らん
312名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:51:03 ID:mYf6Kk+l0
エロゲと何の関係があるのか。
313名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:52:38 ID:AwxfrzfF0
宇多丸が平行世界禁止って言うけど劇場版で平行世界じゃないって言い切れるの電王ぐらいじゃないの?

>>310
>>23によるとライジングアルティメットは
生身の人間の口の中が切れたり、軽く悶絶させる程の強力なパンチを繰り出し
手をかざせば相手を吹き飛ばす殺傷能力ゼロの人体に優しい何かが出る
下水道を歩いても何ともない
電話機能搭載、地の石があればテレビ電話として利用可能
と凄まじき戦士になってるのでオリジナルのライジングとアルティメットとは別物じゃない?
314名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 21:56:58 ID:0X94Iznn0
>>313
原作レイプや、整合性ガン無視のための
パラレルが駄目って言いたかったんだよ、彼は。
315名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:01:08 ID:eyIQDWeu0
ファンは、ファンだからこそこれでいいの!?って言い方が凄く頷けるよorz
316名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:17:52 ID:kxQh6Ivh0
大ショッカーアジトののセットがしょぼいクラブじゃねーかとか
突っ込みどころがいいなw
317名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:23:55 ID:vxiFyU+u0
地獄大使と死神博士のつまらんギャグには本当にあきれた。

あの二人全くいらなかっただろ。
318名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:25:21 ID:wczrQbPx0
たしかによく考えればおかしいよな
玉座の真ん前に安っぽい螺旋階段、さらにその近くにボッシュート階段があるとかさ
しかもそんなに広く無いよなあの広間、広間ってかちょっと広い部屋レベルだけど
319名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:25:24 ID:NW9qUJDO0
話として支離滅裂なんだよね。
もっと単純でもいいから手順を踏んだストーリーを作るべきだった。
・記憶を取り戻した士の贖罪、そこからの復活
・歴戦の勇士オリジナルのライダーマンとしてガクトに説教させる(最後の大集合もガクトがライダーマン)
ライダーマン自身の過去ともダブらせて語れば説得力がある。
320名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:29:09 ID:pDdXkAFX0
制作とオタがディケイドはお祭り、お祭りゆーけどさあ、祭にさえなってねーんだよ
例えるならセカンドライフとか婚活みたいなもん
みてて寒いだけですから ちゃんと中身を作ってください
321名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:30:00 ID:5C3K7XTU0
>>317
あれはアドリブでやったらしいけど、
大物俳優相手に「すいません、そういうのは雰囲気にそぐわないので…」
って意見できるスタッフはいなかったのかね?
322名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:44:04 ID:0X94Iznn0
>>321
あれに関しては、「好きにやれ」って
いったスタッフ側に問題あるな、本来シリアスにすべきなのに。

ほんとパンフの俳優インタビュー見るたびに
「俳優って大変なんだな・・・」って同情してしまう。
323名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:46:21 ID:KRcDFFJw0
>>320
> お祭り

電王のノリを思い出す

そういうものだと強引に押し通す
付いていけない方を逆に貶す
うまい言葉を編み出したものだと感心したものだった
この分だと電王の映画商法も踏襲しそうだな…
324名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:53:05 ID:z5V69vf20
>>314
リイマジネーションなんて、結局は手抜き仕事をするための言い訳に過ぎないもんな
過去作品ファンへの配慮なんて明後日の方にぶん投げてる
325名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:56:21 ID:pDdXkAFX0
過去作のファンへの配慮をぶん投げるだけならまだしも、明らかに挑発しているからな
「クウガがあられもない姿に(笑)」とか
そのくせ、最終章には剣崎が、倉田てつをが、とか都合のいいとこは過去作におんぶにだっこ
ふざけんなよ、と
326名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:57:22 ID:K5xq7w4L0
過去作どころかディケイドで登場したリマジライダーすら無残に爆死する始末
マジで一体誰を対象にしてんだよこの番組
327名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 22:57:26 ID:TVa1zoSe0
>>290
そもそも剣から衝撃波出すくらいなら、別なライダー召喚する
意味ねーよな。(アームド除いて)
唯一まともだったのは電車斬りか・・ 攻撃外れたけどw
328名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:17:00 ID:o4/3gP6M0
宇多丸の言うことは正しいよ
マンセーしてるほうがおかしすぎる
329名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:22:29 ID:HGPUM+x+0
色々印象的だったが、
「これを見て喜んでるファンはルーキーズで泣いてる人を決して笑えない」
ってのはまさにその通り。目からウロコだった
330名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:23:23 ID:0X94Iznn0
>>328
正直ライダー映画以外、観たことないんじゃないの?っていいたくなるよな。
脚本に対するハードルが下がりすぎだし、
(少なくとも)映像的に楽しめれば
ロジックなんてどーーでもいいんだもん・・・。
331330:2009/08/23(日) 23:26:31 ID:0X94Iznn0
アンカーが曖昧すぎたから注釈だが、
もちろん「宇多丸」じゃなく、「マンセーしてるやつら」に対して、ね。
332名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:28:50 ID:JW3DhgX6O
9つの世界も説明不足や、それぞれ違う脚本家でもユウスケ冷遇が目についたり
必殺技演出が微妙なライダーとか…だったし
今の展開抜きにしても前半も大概な印象だった
しかし結局過去作品に愛のない手抜き作品だと改めて思う
>>323
東映は大作映画wやるために電王にしろ使えるものは使うんだろう
ディケイドの企画自体がいい例だよね
333名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:32:39 ID:wczrQbPx0
今更だけど一応記念作品なんだから出演者ももっと選べよ
どう考えてももやしと泥棒の奴なんて実力不足だろ
言葉通りの役者不足だわ
334名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:34:46 ID:PPnEmM/n0
宇多丸氏、RUに全く触れてなかったけど
言い出したら止まらないので自主規制かな
335名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:18:23 ID:JwayVeaQ0
>>329
あの言葉は毎週訳知り顔で辛口評論(笑)送ってくるくせに
ライダーだけに妙に甘くなる糞リスナーどもに心底失望した感じだったねw
336名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:24:17 ID:ZvUrmBTp0
てゆーかルーキーズバカにすんな
二時間整合性を保ったとゆう点だけみても、ディケイドと並べる自体失礼
337名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:28:58 ID:HQVMNgq50
ライダーもルーキーズのレベルまで「今風」に
なってしまったという事だな、良くも悪くも(…悪い意味しかないが)

必殺仕事人2009に対する失望と
それをマンセーしていた連中への唖然とした気持ちに
激しくカブるわ
338名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:35:50 ID:/OACm/xjO
できればファイルフォームライドのこともつっこんでほしかったな。
339名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:49:03 ID:bbueqPW4O
バンダイは玩具とカードを売れとは言うけど
特定のライダーを冷遇しろとか酷いキャラにして無惨に爆殺しろとは言わないだろ白倉さんよ

あとアポロの「各世界の力を取り込んでパワーアップ」って、初期に出た真偽不明のユウスケクウガのバレそのままじゃねぇか
ポッと出のキャラ達にあらゆる美味しい役割を奪われ、損な役割ばかり押し付けられるメインキャストのライダーって一体…
340名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:52:31 ID:ZvUrmBTp0
アポロガイストラスボスとか全然もりあがらねー
中間管理職だろ
341名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:54:32 ID:iPIM+Ymi0
というか、平成ライダー大集合ではじまったんだから
平成のボスで締めろよ
342名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:01:25 ID:ji5hWmbN0
アマゾン返し出来ない新造十面鬼なんだったのかw
生物の始祖たるアンデッドがファンガイヤごときと何やってんのw
椿w
343名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:03:22 ID:ZvUrmBTp0
椿今週別にいなくても問題なかったな
344名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:16:03 ID:HBGStHWAO
>>343
それを言うならぷにの方がさらに不遇だったな。
OGだというのに、オリジナルとは似て非なる女王だったし、
大したインパクト残すわけでもなくたった1話であぼーん
ぶっちゃけ椿ほどファンにとって需要ないんだし、
あれこそお得意のリイマジでやりゃあ良かったのに。
345名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:18:36 ID:jCuvAIKY0
アンデッドが爆死ってもうアンデッドじゃないな
346名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:29:43 ID:Q0VigR5L0
>>345
剣編のジョーカーとかもだけど、絶対白倉剣馬鹿にしてるだろ
設定無視しまくりで改変しまくりの俺の考えたライダーTSUEEEEEEE!

同人でも許されるかこんなもん
347名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:36:49 ID:YMhG0/xX0
>>337
仕事人ダメかな?
音楽とアクションがところどころ良いと思ってたんだけど
348名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 01:37:49 ID:NYAAyZCa0
>>340
てかなぜにアポロガイストを引っ張る?
タイタンやジェネラルシャドゥも見たかった〜
349名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 02:02:33 ID:3OG8BDle0
一番の問題はストーリー崩壊でもオリジナルの設定無視でもない
それらの要素がダメダメでも許されるような「絵面」が無いことだろ
ハッキリ言ってライダーを格好良く写せてないよ。
ディケイドの噛ませデモいいけど、そのディケイドさえ格好良く写せてないよ。
東映の中の人は眼鏡変えた方が良いよ。
350名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 02:09:09 ID:bbueqPW4O
白倉信者「剣は白倉ライダーのパクリ、新しい要素皆無」

・ディケイドライバー→ジョーカーラウザー
・ディケイドの必殺技→ロイヤルストレートフラッシュ
・コンプリート→キングフォーム
・全てのライダーに変身できる→全てのアンデッドに変身できる
・ディケイドは破壊者→ジョーカーは破壊者
・9ライダー全ての力を発揮→融合した13体のアンデッドの力を発揮

ディケイドは剣の劣化パクリだろ
351名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 02:57:27 ID:rozI2SXv0
何かてつをと椿は期待感大きかっただけなんかうーんな感じ
そして俺の嫌いなガキんちょライダーはまた出てくるし、しかも二人も
352名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 03:05:55 ID:OYG6dxzvO
ガキとはいえメインターゲット層的にはむしろお兄さんなんだけどね
353名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 03:27:51 ID:FuEHDbVf0
先程>>130で言ってたラジオがうpされたんでDLして聞いてみた。
俺自身は映画見てなくて、こことか他のスレでの伝聞状態なんだけど、
映画見てない人間にもわかる様にトークしてて、問題なく話についていけたし、
何より、言ってる事が一々もっともな内容で、なんか胸のすく思いがした。
354名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 05:40:42 ID:EJo6EpeZ0
ラスボスが我輩は大魔王系とか…ありえねええええええええええええ
しかも一歩間違ってたらアポロ死ぬかもしれなかった場面多くて今更ラスボスとか言われても萎えるわ…
尺の短さで中ボスとかでもまともなガチバトルは期待できねーし
355名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:06:55 ID:QDBonPvQ0
つーか映画の最後の敵はキングダークだったな。
スタッフにXファンでもいんのか?
356名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:25:19 ID:bbueqPW4O
最終回か冬の映画か知らんけどコンプリートフォームでも勝てない仮面ライダーキバーラが待っています

キングフォームとアルティメットはノーマルのディケイドに蹴散らされる雑魚ライダーです

最終決戦が士とユウスケのガチタイマンバトルだと思っていたころが懐かしい
今じゃライジングアルティメットもスーパーアポロガイスト以下ですよ
357名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 06:51:36 ID:2YH2e7Bc0
あのバレ見たけど、ぶっちゃけコンプリって別にコンプリ自体が何か強くなってるイメージ全くないから
特別キバーラって強いんだなとも思わなかったな
358名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 07:21:38 ID:Usx5PyI90
剣崎でてきたけど米村なんかに書かれても感動がまるで薄い…
あと海東に腐セリフ言わせる暇があったら
ユウスケや夏ミカンにスポットあててやれ
白倉は「何でも入れときゃお前ら食いつくだろ」ってノリだな
一生ウルトラに追い付けそうにない
359名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 07:39:06 ID:3LpJ3j1WO
ファイナルフォームライド(笑)とか入れてる時点で…
ファイズや龍騎のとかはまだ見れる部類だったがねえ
360名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 07:53:51 ID:dseABer10
なんでイクサとかサガ出したんだろ。元々リマジキバの世界にはいなかったのにいきなり仲間面されても困る。
原作見てる人が多いだろうから出したのか?それだったら無残に殺すのは酷すぎる。
ファンガイアと仲間なんだからチェックメイト使ったりお供の奴らを代わりにすればよかったんじゃ?
そもそも殺す必要があったのか。吹っ飛ばされて気を失うだけでいいじゃん。不人気作だから死んでもいいと思ったのか?
つかアキラとトドロキは絶対殺しちゃダメだろ・・・これからの時代を担う世代だって言ってたのに。
これじゃ響鬼の世界が助かってもアスム一人じゃお先真っ暗じゃねえか。
音也の時も思ったけどオリキャラを下手糞な使い方する。これじゃ完全に客寄せじゃないか。
原作ライダーだけでなくこれまでのディケイド世界すら完全に台無しにするなよ・・・
361名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 08:33:13 ID:ifcgmaPVO
アキラとトドロキは重傷とかにすれば良かったのに。
362名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 09:23:57 ID:Ua523ez3O
同人のノリだな。
363名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 09:44:37 ID:p9P8yEmm0
Black RXの世界から劇場版も含めて全部米村が脚本か
正直米村の脚本て好きじゃないんだよ…
364名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 10:06:35 ID:ZXt8/RPd0
ディケイド本当に糞つまんね。めちゃモテ委員長にすら劣るわ
365名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 10:24:25 ID:IiNEyuS8O
>>86
>>152
>>340
>>354
ラスボス(笑)
366名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 10:43:48 ID:L9DS+OaW0
RU、せめてユウスケ自身が士の説得で洗脳を振り切って赤目になるならたとえその後なんの活躍もなく
シャドームーンにボコられるだけでもまだ盛り上がったと思うんだが、実際は士の説得にヒッキー妹が感化されただけでユウスケはテレビ電話扱いだったからなぁ……
あと結局パラレルになりそうなんであれだが、劇場版では世界崩壊の原因はヒッキー妹がこんな世界いらなーい!って思ったからだったのか?
あれだけ引っ張ってそんな最近ヒットしてる某アニメみたいな理由はかなりがっかりなんだが。
367名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 10:46:53 ID:XczSEnAf0
ラスボス(笑)って何だ?
368名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 10:50:22 ID:dseABer10
上のほうのレス見てたが、なんだかんだ言ってもメビウスはウルトラ愛があったんだなと気づいた。
はあどうしてこうなったんだ
369名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:07:08 ID:3r94e8n30
セブン大好き、板野サーカス一郎氏
「昭和のウルトラ兄弟の強さを今の子供にわかってほしかった」
こういう人材、今のライダースタッフに居るとは思えない
370名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:13:15 ID:dseABer10
ホント使い方が下手なんだよな。同作の敵味方が揃ってるのに絡みがほとんどないとか最悪だろ。
ウルトラマンとかライダーでよく叩かれるのはストーリーの部分が多いんだが、戦闘の部分でも不快になるとかどうしようもない
371名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 12:56:38 ID:EeE8ihsZO
まとも、というか、ちゃんと物語になってたのは合川と靖子にゃんとコヌタの脚本だけだった。 井上なんか論外だしな。
372名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:06:42 ID:dseABer10
會川も龍騎世界は酷かったがなw
373名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:09:55 ID:VquQXyUM0
靖子がまともだったとかギャグかよ
374名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:10:56 ID:iEdOorbr0
他の奴がさらにグチャグチャにしたが会川が諸悪の根源だろ
375名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:12:33 ID:VL+BcboDO
キバーラを変身玩具?にするならもっとデザインとか色とか華やかにして欲しかったな
一時期はCGですらなかったり、何か取って付けた感が微妙だ…当初からライダー化の予定だったのかもしれないけど

まぁ声ヲタがギャーギャー騒がなきゃいいか…前々から噛みつけだの変身しろだのウザかったからさ…
念願叶って(笑)歓喜ですかね
他スレに書くわけにもいかないのでここでつぶやいてみる
376名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:18:38 ID:knjSNQRw0
てかもう誰か一人の責任でこうなったとかいうレベルじゃねーだろこの番組は
377名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:19:28 ID:YMhG0/xX0
で?ネガ音也はどうしたの?
再登場を信じてやまない人が多いようでしたけども
378名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:21:44 ID:aDaEBQBL0
>>371
古怒田はカブト編後半の肝心な部分を説明せず
海東・キバーラのコントで誤魔化したのは評価できない
379名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:23:44 ID:dseABer10
もうね、ほんとライダーは末期だと思ったわ。
不快な展開が出来ずサプライズに固執するばかりで全くヒーローを描けないと思っていたが
ここまで美味しい設定の作品でこんなことになるとは。なんだろう、この人たち自分たちが面白いと思った作品作ってるのだろうか。
激しく頭に疑問が浮かぶ
380名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:28:24 ID:a/BisfUq0
>>377
まぁ、普通にスルーだわな。
同じくオリキャス使ったトドロキやアキラですら演出のためだけに殺されるような作品だし
381名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:29:39 ID:p9P8yEmm0
>>377
音也よりもやし、鳴滝、キバーラが何なのかの方が重要だし渡と剣崎もいるからな
どうせ敵だったんだし深央みたいに爆死させといた方が後腐れはなかったかも
382名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:31:30 ID:chqZXxrD0
Pからして頭おかしいんだろ
こんなの公共の電波に乗せたり、金取っていいもんじゃねぇよ
383名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:34:04 ID:X16Hl/N/0
>>380
記念作品ですよーっつって呼ばれて久々に出てみたら
妙な小悪党にされたり爆死したりほんと災難だなオリキャスの人達
てつをとかもわけわかんない番組だなぁと思いながらもblack愛だけで演じてくれたんだろうなきっと
384名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:37:42 ID:dseABer10
てつを「blackが復活するんですか!え、秋の映画ではシャドームーンも!?そりゃ楽しみだ!
     は?もやしに馬鹿にされる役?シャドームーンとは戦えない?え、なんで?どうして?」

black愛強かったら悲惨すぎる・・・ディケイドにまた出れて嬉しいって言ってる人いるの?
385名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:41:48 ID:aDaEBQBL0
ユウスケ&クウガの扱いがアレじゃなければ仮面ライダーキバーラも面白く見れたけれど
クウガ冷遇でそれじゃあ、あからさまな客寄せ&声オタホイホイで不快でしかない
今あるキャラをきっちり書いてから新しいもの出せよ
オリキャスも出ない方が勝ち組状態に思える日がくるとは
386名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:46:20 ID:O7acsDHh0
>>384
そりゃさすがに「こんな出番なら出ないほうがマシでした!」なんて言えないだろ普通
387名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 13:48:42 ID:dseABer10
>>386
本気で嬉しがってるかどうかはわかるだろJK。
不満な人はブログとかでノーコメントだったり一度触れてあとノータッチとか
388名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 14:44:24 ID:LEaUQZoNO
>>385
結局オリキャス一人も出なかったのはクウガくらいなんだけどな
そのクウガも…
389名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 14:48:00 ID:L9DS+OaW0
小林はシンケンジャーの世界はまだしも、電王の世界はふざけすぎで(石田のせいもあるだろうが)「まともな話にしてた」
とはとても思えんわ。
ディケイドに関しては正直井上や米村と同レベル。
元々小林自体がそんなその二人と違わないんだがな、電王当てて最近やたら神神持ち上げる奴が多いが。
390名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 14:57:46 ID:aDaEBQBL0
>>388
声の出演だけでもクウガ以外の過去作はオリキャス最低一人は出てたな、そういえば
オリキャス出演が無理に近いからこそのユウスケレギュラー化だったのかもしれないけど、実際扱いが・・・
391名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 15:37:18 ID:bbueqPW4O
テレビのほうは知らんけど映画はクウガへの嫌がらせだろ。何だあれ…
白倉も米村も元々おかしい奴等だったけど、ここまでとは
他のライダーの扱いは無自覚・無神経の悪意を感じたけど映画のクウガは自覚有りの悪意だと思った
392名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 15:58:42 ID:E9n1KTMDO
>>299
何でも有りのせいで物語の造りが安易になってるってとこには心底同意した。
393名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:02:11 ID:VL+BcboDO
ディケイドは小林に限らずどの脚本家も良いと思えなかった
ディケイドでのコヌタもライダー初&他が微妙以下だからって、過大評価されすぎ(コヌタ自体は他でいい仕事してると思うが)
ディケイド○○編をマンセーする奴等は殆どオリジナル同等か、それ以上の評価されてばかりで嫌だ
正直あれらを一年やったらオリジナル並にgdgdになりそうなのばかりだろ…
リ・イマジネーションて結局オリジナルありきの二次創作って気もするし
二次創作をオリジナル以上と言うのは、いくらオリジナルが酷かったとしてもおかしい
あと剣スレでディケイド関係マンセーし過ぎ
394名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:11:22 ID:uDrNu0wb0
>>391
そもそもそれを容認する東映がおかしいんだよ
クウガがヒットしなかったら平成ライダーなんて続かなかったのだから
手っ取り早く金儲けができれば良しという腐った東映の考えが滲み出てる
395名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:39:14 ID:Sm7XqYsy0
次のWなんて身体が半分に割れちゃうんだぜ?
どう考えればいいんだよ

396名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:40:26 ID:f9yqHlgX0
いやWは別に
二人で一人とか、昔から結構あるし
397名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:59:06 ID:To92LIm0P
ウルトラマンエース
バロム1
398名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 17:47:37 ID:3bJGkM8x0
>>299
真剣に見るほどバカを見る映画というのにも同意・・・
リスナーの反応が、ライダーになったとたんに甘くなるのは
確かにおかしいな。
399名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 17:52:50 ID:c+lCmepV0
バンダイにこづかれて失敗作Vガンを作ってしまったとなげく富野監督を思い出す
400名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 17:54:59 ID:3r94e8n30
Wはしっかり4クールやるのか
もうライダーバトルは見たくない
401名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:07:23 ID:ZvUrmBTp0
てつを編の時にも思ったんだが、ラスト近くでさあ、「やっぱり仲間は大事だよね!」ってアホなんですか?
仲間が大事って幼稚園児でも知ってる分かってることをわざわざやらなくていいよ、ホント
一般人からみたら「仲間なんかいらん!」とかいいながらなれあってるもやしとホモがおかしいだけですから
402名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:09:27 ID:R9tVUbqAO
芳賀使っといて真理でもミオでもないとかなんなの。
403名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:16:49 ID:bbueqPW4O
爺さんと月影の人はマックスとメビウスのそれぞれ一回だけのゲスト役のほうが
よっぽど濃くて役者として良い役貰ってたなー

肝心要の脚本と話がどうでもいいとか破綻上等とかアホかと
404名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:20:09 ID:VL+BcboDO
>>399
Vガンは子供騙しでないだけ、ディケイドより遥かにマシだろう
405名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:21:37 ID:ZqCaSVuJ0
>>400
残念ですが、もはやライダーバトルは欠かせない要素です
文句はアギトに言うんだな
406名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:25:15 ID:ZvUrmBTp0
つまんね
407名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:30:53 ID:c+lCmepV0
富野「(こうなりゃやけだ)本当に戦艦を地上でも浮かせて飛ばすというのなら、
バイクだって空飛んでいいんでしょう?」
バンダイ「飛ばしてよ」
富野「本当ですね(マジかよorz言うんじゃなかった)」

バンダイ「それと、戦隊物的なものもやってほしいな。」
富野「ガンダム5機をそろえて、出せということですか(正気か?)」
バンダイ「そうだ」
408名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:33:04 ID:Sejc7sUDO
>>405
ライダーバトルはあってもいいが、善人ライダーが善人ライダーを殺さないという暗黙の了解のもとでやって欲しい
にしてもユウスケ、仲間を失った相手に対しお互い様だとか、流石黒目クウガになる素質ありだな
お前八代刑事が同じような死に方して第三者に同じように言われたらどう思うんだと
409名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:39:36 ID:ZvUrmBTp0
>>407
ディケイドの場合は逆だな
バンダイがボツにしたFFRを白倉が蘇らせた
410名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:43:03 ID:T08P2Gr90
ブレイドの世界消滅しちゃったんだよね…このまま消滅したままゴメン残念、で終わっても最悪だし、
かといって仮に来週アポロガイスト倒して復活やったー、ってなっても「そんなもんなの?」としか。

>>299で言われてる「最低限の手順を踏んでくれよ」ってのに最も同意。
411名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:43:38 ID:bbueqPW4O
もやし可哀想、もやしと海東のホモ友情もどきマンセーのためにリ・イマジライダーは全員性格改悪されました
脚本が米村の時点でキャラの性格に期待するな
最初からどうしようもなかったもやしと海東はご愁傷様としか言い様がないけど
412名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:52:37 ID:96LodaSXO
しばらく特撮板みなかったけどディケイドのアンチスレって
まだ1?なんだね。人気あるんだ…
413名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:55:37 ID:Q0VigR5L0
>>412
11だよカス
よく>>2を見ろ
414名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:55:57 ID:VL+BcboDO
>>409
なんでFFR採用したんだよ白倉…
あれこそ過去作への冒涜と言いたくなる
415名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:56:07 ID:96LodaSXO
ごめん、スレ最初の方見てなかった
416名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:59:24 ID:Q0VigR5L0
>>415
信者の特攻と勘違いして暴言吐いた、スマヌ
実質11だ。
>>414
響鬼とか酷すぎ、ディスクアニマルにするならともかく
太鼓にしてディケイドマンセーの演奏とかアホか。
バンダイ様ですら捨てた案を採用する白倉はマジでおかしい
417名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:59:26 ID:c+lCmepV0
>>414
ありとあらゆるセンスが・・・
418名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:34:04 ID:LstRdKYB0
ディケイドのスタッフはシンケンジャー見てて情けなくならないのか?
取ってつけたようなドラマ、分身してビーム出すだけのつまんねぇ戦闘、薄っぺらいキャラクターと
何一つ勝ってる要素ないだろ
もちろんシンケンだって好き嫌いあるし、このスレにもディケイド以上につまらんと思う奴もいるだろうが
少なくとも真面目に良いもの作ろうとしてるのが伝わってくるのは圧倒的にシンケンだわ
419名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:50:22 ID:xUjb/Wd40
>412-413 >415
アンチスレの通し番号が10で途切れた辺りが、ディケイド(十年鬼)の呪いを感じさせて怖い…
実際は、前スレ950以降の夏厨共の怠慢が原因だけどね。せめてローカルルール位は守れよ、と。

>FFR(笑)
サイコパス白倉の超絶センスを刺激したんだろう。しかも同様の玩具がリリースされてる
パワーレンジャーシリーズですら、劇中でやらなかった暴挙だよ。
ほとんどのリマジライダーは、イマジンでもモンスターでもない、只の人間だってのによ。
420名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:53:37 ID:Pf4MqLhB0
>>418
シンケンに限らず戦隊は初期話数を消化すると、毎年「いつものノリ」の消化試合みたいになって
ダレてくるからなあ
初期の頃は面白いと思ったけど、もう観てないわシンケン
421名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:56:15 ID:p0YEqzy9O
>>418
でもライダースタッフは
「それって力の入れどころ間違ってね?」
とか本気で思ってそうでなー
戦隊より低予算なのに視聴率も関連商品売り上げも上だからな…
間違った方向に向いているとはこれっぽっちも思ってないだろうね
422名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:10:39 ID:TSRtLwLZ0
中学生が考えたような設定に馬鹿の脚本さらに主要人物だけが見事に大根役者揃い
こんなんに金かけて放送するなら
歴代ライダーの名シーンと名勝負を集めた再放送しろよ
ディケイドが格好良く見えたのはGの時だけだわ
423名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:17:29 ID:gtxeyl9C0
ジャニーズパワーだけは破壊出来ないディケイドか。キャッチコピーに偽り有りだな。
424名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:25:18 ID:ZlqSnrf60
>>420
デカレンジャーとシンケンジャーはその公式はあてはまらないと思う。

ライダーはホントの原点回帰すべきじゃねーかなぁ
「仮面ライダーG」の改造人間設定があれだけ受けてるんだもん。
悪い意味でいい子ちゃんになっちゃってるよな。最近のライダーは。
425名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:25:48 ID:jkX4N5BC0
まさかここでGの名前を見るとは思わなかった
あの時だけはディケイドが真っ当な正義のヒーローに見えたよ
426名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:32:41 ID:gtxeyl9C0
G相手にはメアリー・スーが出来なかったから結果として真っ当なヒーローに成ったと云う皮肉w
427名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:33:41 ID:TSRtLwLZ0
Gで歴代ライダーが出てきたときは出番が少なくても
各ライダーの癖だしたり、Gをライダーとして認めて激励
それを受けてからの逆転とか格好良かったのにな
あの時はまさかディケイドがこんだけ糞だとは思いもよらなかったな
428名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:43:19 ID:b3zOBAbR0
Gをみて、米村が整合性をとれるのは、
せいぜい15分なのだと知った
429名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:49:55 ID:ZqCaSVuJ0
>>428
その15分でライダー1年分以上のギャラを手にしたわけだ
確かにジャリ番なんか馬鹿馬鹿しくて真面目にやってられないだろうな
430名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:52:17 ID:FlFs+YHw0
結局子供向けだから(こんなもんで)いいんだよって言ってる人は何を楽しみに見てるんだろうか
昔のライダーが出てくりゃそれで満足なのか?
431名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:53:27 ID:Q0VigR5L0
>>430
そんなもんだよ、そういう連中は
自分の好きなライダーが出てくれればそれだけでいいとか本気で思ってる。
432名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:56:22 ID:5SHsq0sj0
俺は渡とか剣崎も全然本編でのあいつらに見えなくて何でそんなに盛り上がってるのかよくわからないんだけど
喜んでる連中にとっちゃ「瀬戸/椿が剣崎/渡という名前の役で出てる」という事実だけで満足なんだろうなぁ
433名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:58:22 ID:ZvUrmBTp0
椿はともかく瀬戸は全然サプライズじゃない
去年のやつだし
てゆーか最後にオリジナル出すなら、半年かけてやったリイマジは時間の無駄でしたね
434名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:03:16 ID:b3zOBAbR0
昭和ライダーは昭和なりに設定管理が杜撰なとこがあるから、
「あれ?」が多いんだけど、
「改造されるor知人殺される」→「復讐もかねて人間の自由守る」→「組織壊滅」
の骨子がきちんとしてるから、たとえ最終回が尻すぼみでも
ストーリー的には納得だから番組としては成り立ってるんだよな。

それに対して平成は1クールで風呂敷広げるだけ広げて散らかして、
2、3でろくな回収もせず、4クールでツケがまわったぶん
無茶な回収をする。

それで回収で き て い る の な ら
まだしも、できてないからうんざりする。
435名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:07:10 ID:jYG9ipAg0
昭和でこれはどうかと思った謎ってデッドライオンぐらいかな
何か漫画で補完されてるようだけど
436名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:11:44 ID:/3iEXAaX0
>>435
「東西両大国が日本を潰すために手を握り、結成した秘密組織であるGOD機関(Goverment Of Darkness)」が、
いつの間にか
「神博士のかつての親友呪博士が世界制服のために作った組織」
に摩り替わり、ついでにその後それすらショッカー大首領がデストロンの次に手駒として
用意した組織だった事になった件とか。
437名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:13:30 ID:b3zOBAbR0
ストロンガーにおける大首領の自演とかね。
438名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:21:37 ID:FlFs+YHw0
個人的には大ショッカーさえ無ければまだそれなりに食えた物にはなったと思うんだよなぁ・・・
なんであのアンノウンやアンデッドが手先に成り下がってんだよorz
439名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:28:48 ID:gtxeyl9C0
威厳と実力を兼ね備えた覇王たる大首領様が征服した世界の戦力を配下に収める
とかならありえんでもないかもしれんが映画のもやしにゃ出来そうにないなラテナット!。
440名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:37:39 ID:TSRtLwLZ0
組織をおんだされる大首領って時点で
威厳もへったくれも無いけどな屑もやし
しかも攻撃を受けボロボロにされて捨てられるでもなく
ちょこっと斬りつけられてボッシュートされるだけ

屑の分際で先の尖った靴なんか履いてるからだよ
お前なんざ裸足で充分だ
441名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:39:11 ID:PVbLB5w/O
怪盗のキャラもブレてるけどライダーと怪人の強さも上下しすぎ
ディケイド、ディエンド、各世界のライダー、スーパーアポロガイスト、ライダーシリーズのボス達…結局誰の何が最強なのか?
俺に触れる奴は破壊するって?
じゃあ、早いとこやっちゃってくれよw
コンプリートした時点で伊丹ガイストごとき一撃粉砕しなきゃダメだろ

ディケイドよりサガの方が強そうに見えたぞ
ホモPS2が来なきゃ響鬼もやられるところだったし

ディケイド自体FFR云々はディケイドが最強だからってことで事実上他のライダーが虐げられてる風なことになってるけど、逆に言えば他のライダーの力に頼ってるってことだろ
士のキャラも含めてディケイドってゆとりライダーじゃん
442名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:41:05 ID:ZvUrmBTp0
初期のネタバレにあった、ディケイドは過去ライダーの戦闘シーンのつぎはぎダイジェストってのを素直にやっときゃよかったのに
443名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:42:23 ID:3o4ny4hZ0
>>438
大ショッカーもたいがい他作品を馬鹿にしてるとしか思えん設定だよな
「ショッカー」の名がついてなかったら総叩きだろこれ
444名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:44:01 ID:Q0VigR5L0
>>438
神の使いであるアンノウン(ロード)や
全ての生物の祖であり不死身のアンデッドが普通にいるとか・・・
445名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:50:59 ID:jkX4N5BC0
そういや、もやしってその不死身のはずのアンデッドを普通に殺してたよな
リイマジネーションなんてかっこつけた言葉でごまかさないで、
素直に「面倒くさいから設定無視するけど許してね」って言えよスタッフ
446名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:53:01 ID:gtxeyl9C0
>>445
「もやしは最強だから不死身のアンデッドすら殺せる」とか言い出すのがディケイドクオリティ。
447名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:23:44 ID:p9P8yEmm0
宇多丸も言ってたけど平成ライダーって一つ一つストーリーも設定も全然違うから全部一緒にするのは無理だよなあ
448名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:28:52 ID:3fqr0cxJ0
>>447
だからそういった設定を吹き飛ばすためのリイマジ
ただリイマジした設定もまたすぐに吹き飛ばしちゃうけどねw
それもリイマジ
449名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:30:02 ID:HQVMNgq50
パラレルワールドを渡り歩く、という何でもありの設定にしてるんだから
最低限、それぞれの作品の世界観さえ大切にして作れば
それぞれの世界での話がバラバラであっても問題はなかったと思う
所詮人のフンドシなんで大した作品にはならなかったと思うが
過去の作品にもっと敬意を払ってさえいればここまで糞にはならなかった
450名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:37:31 ID:bbueqPW4O
過去作品の世界を旅するって昔からあるな…アニメでもゲームでも
何だリ・イマジネーション(笑)って
下手な言い分けか?

ディケイドやディエンドなんかより重要な過去ライダーの扱いがRX以下じゃねぇか
451名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:43:37 ID:ZvUrmBTp0
映画版でやりたかったこと…オールライダーのそろい踏み
その過程でいらないもの…ライダートーナメントw

別にね、世界観ちがうライダーがそろってもいいわけよ。
問題は、結果への過程がめちゃくちゃで、ラストとそれまでの積み重ねが全然重なってないのよ。

まあこの番組全部にいえるんだけどね。
今週も、「世界が融合したから各ライダーが戦っている」ってのも意味不明。
お前等に話し合うって選択肢は最初からないんか。
452名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:15:02 ID:IBp8SC6i0
ライダートーナメントは本当に要らなかったな。
オールライダーそろい踏み。ひたすらバトルシーン。
3Dにして尺は30分。
こうすれば良かったんだよ。
453名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:15:05 ID:a44DH9t10
>>451
そこは龍騎の頃から
怪しい男から突拍子もなく「最後まで生き残れば願いが叶う」と言われて
何の疑いも持たずバトルに参加するライダーたち、
という前例があるから
もう仕方がないと諦めるしかw

でも仮にも主役を張ったライダーたちが誰に言われたか知らないが
「相手を倒さないとあなたの世界が消滅しちゃうよーん」
と言われてそりゃ大変とバトルにいそしむ、
というのは到底許容できないんだけどね
で、彼らはかつて士が自分の世界を救ってくれたことを知っていながら
また誰かの口車に乗せられて士を攻撃するわけだ
454名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:22:04 ID:FPVuM9gD0
>>453
蓮が「そんな荒唐無稽な話に賭けるしかない奴だけがライダーになる」とちゃんと言ってたろ龍騎では
455名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:22:07 ID:7xpGwwEX0
こんなんでよくRXやクウガを批判出来たモンだw
456名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:25:22 ID:kRBGw9pL0
白倉ってクウガをどういう風に批判したんだ?
457名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:25:58 ID:j1tvAsuB0
龍騎は基本的にろくでもない奴ばかりがライダーになってたしな
良心の残ってた真司や蓮なんかは他人の命を奪っていいのか最後まで葛藤してたし。
テレビのほうのライダー大戦もだが、
基本的に正義の味方のはずの奴らがわけのわからん理屈で他人と躊躇なく殺しあうのとは事情が違いすぎる
458名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:33:33 ID:ksICaDsQ0
他ライダーのやられ方にも愛がないのよ
「イクサがやられた!」「レンゲルをやられた!」ってのがすごく冷たく聞こえる
剣崎とかなら、「睦月をやられた!」、「名護さんがやられた」だろ
ライダーはモノじゃねーんだよ
459名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:36:48 ID:l7TKeegT0
剣崎じゃなくて剣菱
睦月じゃなくてムツキ
イクサの中身は不明。ケイスケさんじゃなくてケンゴさん、またはメグミさんかもしれない
460名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:40:54 ID:Rhw5g37b0
>>459
そうじゃなくて単純にちゃんと名前で呼んでやれよって言ってんだろ
461名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:41:15 ID:vbbyQGgyO
ディケイドが何よりダメなのは玩具を売りたいとか違う世界観の作品を一つにまとめるのは難しいとか様々な理由付けをした(あるいは元からそれが目的で製作した)作品だとしても番組として全然面白くないということ
挙げ句にシリーズへのリスペクトに欠けるときている

一応“ライダー”の名を冠しているから見てきただけでそれ以外に見る理由はなかったし、何度も見返すこともないだろう
まぁ、そういうことをさせるために作った番組ではないらしいからそうなるのは当然か…
462名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:50:17 ID:IBp8SC6i0
所詮Wまでの繋ぎの捨て企画ってことかねえ。
463名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:51:11 ID:qWyeNb9hO
>>456
ジャラジの時や家出少年の時の内容をひどく曲解して叩いてた
あいつ頭おかしいよ
464名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 00:58:31 ID:uFXI5f9wO
>>463
kwsk
どうでもいいがこれ書いたら寝るので、
仮に答えてくれた場合のことを考え、
あらかじめトン。
465名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:04:06 ID:TSb/zA3TO
先週までは楽しく見てたんだが、今週の展開で本スレ見るのさえ苦痛になった
旅してきたユウスケを目の前にして仲間なんてつくんなきゃ良かったとか言い出す士
もうマジで言い訳できないぐらいガチホモに成り下がった海東
変身しない空気のユウスケ
久しぶりの再会を喜びもせず一緒に戦えと誘うリイマジメンバー
米村は本当に糞だなと思った。ある意味井上より酷い
仲間という宝は持ってないという海東にはちょっと感動した自分が悔しい
結構リイマジ編まで楽しんで見てただけに残念でならない
もう気持ちはWに向かってるぜ
466名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:05:56 ID:ksICaDsQ0
>>465
コソドロの「仲間?そのお宝はもってないな」は、ディエンド編の「仲間なんかいない!」ってセリフと矛盾するんだがな
登場人物みんな多重人格みたいです
467名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:12:56 ID:i+ASMdcc0
旧ライダーも使い捨て、セリフや伏線も使い捨て、初期設定や世界観でさえ使い捨て、
毎回毎回その場しのぎの連続でしかないんだよな。
468名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:13:10 ID:Cu/thxvv0
てつを編では一番嫌いな言葉だとも言ってたな。>仲間
469名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:25:26 ID:TSb/zA3TO
アスムの涙で仲間ってのは宝になりうる大切なものだと気付いたのか?と思ったんだよ
でも士に手を出すな的な発言きめええええって思って一気に感動冷めた
海東ファンは海東を良いように解釈して、海東はツンデレなの!とか言って気持ち悪い
演じてる役者も海東はツンデレと言ってるけど、申し訳ないがそれも気持ち悪い
470名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:27:46 ID:MdYizxW+0
ファンはともかく役者にとってはそうでも思わんとやってられんのだろ
471名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:43:31 ID:3MTM7ugS0
ああ・・・考え及ばなかったが演じる側もつらいのかなこれ
少しでもまともな志のある役者だったらこの脚本つらいよなどの役も
472名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:51:06 ID:ksICaDsQ0
水嶋ヒロの脚本へのクレームを、「そんなに考えてえらい!」とか上から目線で脚下するヤツがトップだからな
473名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 01:57:58 ID:tHrXuwxh0
>>467
ライブ感だそうで
474名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 02:05:35 ID:2MvGYFml0
>>472
完全に聞く耳ないって感じだなw
役者に愛されてない役なんて嫌だろ
475名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 02:07:35 ID:dI6hOXSU0
過去ライダーという名の最高級にして切り札の食材を豚の餌にしてしまったディケイド
戦犯はもう業界から身を引くべき
476名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:11:55 ID:Epc1yY4VO
・ジャラジの時のクウガやコスモスのコロナモード→普段は優しさとか言っておいて切れて暴力ふるうヒーローw
・フクロウ未確認の時の家出少年→何で子供が東京行っただけで大騒ぎしてるの?子供を完全に管理したいの?
・クウガ→冒険家のくせに二階の窓から進入くらいしかしてないじゃんw
・クウガのせいで視聴者がマナーとかルールにうるさくなった
・あとはひたすら愚痴と言い分け

白倉が出した本に全て書いてある
俺もあの曲解ぶりに笑ったと同時に白倉に失望した
本当に嫌いなんだなクウガのことが…
477名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:30:12 ID:Epc1yY4VO
本のタイトルはヒーローと正義
出版が04年の6月くらいだから響鬼騒動の前
クウガ好きもクウガアンチもびっくりの内容で
無理に曲解してまでのアンチぶりに笑った
478名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:37:33 ID:gJr5fsRK0
>>476
2chお得意のネガキャンじゃないよな?流石に
>・ジャラジの時のクウガやコスモスのコロナモード→普段は優しさとか言っておいて切れて暴力ふるうヒーローw
これはまともに見てないだろとしか言えないんだが・・・
479名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:38:33 ID:VuuZd6tK0
・ご都合主義
・たった一時間の中ですらグダグダ
・パラレルワールドにかこつけて都合よく改変しまくり
・話がでたらめ
・大ショッカーのアジトがしょぼいキャバレー
・落とし穴に落ちたら罠じゃなくてなぜかきったない下水道
・神のしもべだった奴がお子様向け的な悪の手下になってる(パラレルで逃げるくせに賀集は出てる)
・ガクトの結城丈二と集合時のライダーマンに連続性がまるでない
・どうでもいい兄と妹の芝居(死ね!とさえ言った)
・イカでビール(ひどすぎる)
・シャドームーンを出しながらブラックと絡めない
・ファンの人ら本当にこれでいいの?甘すぎやしないか?
・自分の好きなもの全部ご都合主義で改変されて腹立たないの?


宇多丸さん本当にえらい!!
480名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:41:05 ID:VuuZd6tK0
>>476
子供が単身東京行ったくらいで大騒ぎ


常識がないのか!?
481名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 03:58:26 ID:vbbyQGgyO
白倉のインタビュー記事は(笑)が多い。
しかも読み手が不快になる(笑)だ。
482名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:00:19 ID:gJr5fsRK0
やっぱりつくづく人材不足だわ。もはや老害と化した奴らで延々回してるとかダメすぐる。
ディケイドはオムニバスなんだからウルトラみたいにもっと新顔起用すればよかったのに
483名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:02:14 ID:2GN7EaGG0
>>481
FFにおける野村=ライダーにおける白倉
ということでよろしいですか
484名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:28:46 ID:Epc1yY4VO
白倉はクウガを批判したいだけ叩きたいだけに見えるのが何とも…

あと冬の映画の脚本は米村だとさ
劇場版のネタバレスレに行けばわかる
485名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 04:54:43 ID:XUz0meba0
>>483
野村はあれでいて良くも悪くも過去FFシリーズに愛があるから
(センス斜め上だとしても)クウガ憎しの白倉と一緒にしたら気の毒
486名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 06:56:24 ID:CqVYmlsq0
何故米村を使い続けるのか・・・というより何をもって脚本家やってんのか理解に苦しむ・・・

初期の女にグーパンとかルーク惨殺が非難されてた頃、

「そのうち身勝手な理由で世界制服とか言い出すんだろ」

とか言ってたら本当にその通りになってしまった・・・
487名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 07:11:12 ID:kRBGw9pL0
>>483
野村はあれでも世界的な実績はある。
いや俺は好きじゃないけど、野村はFFRみたいな馬鹿な考えは絶対にしない。
バルフレア贔屓止めたりティナの原作再現尊重したりとかファンのこと考えてる。
>>476
d、ねえこれマジ? 
お前クウガ見てないだろとしか言いようがない内容なんだけど
488名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 07:59:32 ID:AlZwuEjy0
>>476
凄えな
クウガの事をこんだけ言えるなら
ディケイドは何だ、ゴミか?
489名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 08:09:45 ID:TSb/zA3TO
>>484
終わった……orz
490名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 09:18:01 ID:v+2Hnb9YO
>>476
叩くなら叩くで、見てから叩けと。

小学生が一人で県外に行くなんてのは心配になって当然だし、その行き先がグロンギのいる東京じゃ騒がない方がおかしいだろ。
あとルールやマナーにうるさくなるのは、何か問題でもあるのか?行き過ぎは確かに良くないけどさ。
491名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:04:09 ID:ZByYU9XU0
あの回好きじゃない(先生と子供もなんか気持ち悪い)けど、そういう感想にはならんな…
492名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:06:13 ID:U5kF92jVO
>>490
見てから、っていうか一緒に作ってる
ただ途中参加なのでストーリー構成には参加していないと思われる
だから余計に恨みが深いんじやないかな
「俺が作ればこんなバカ作品にならないのにorz」みたいな
493名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:25:06 ID:ksICaDsQ0
>>476
感想もねじ曲がってるけど、公の場でここまで同僚の作品をけなす神経が狂ってる
大体クウガがなけりゃてめーのライダーもなかったわけで
会社もよくこんなん許したな 評判落とすだけじゃん
494名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:29:10 ID:LLXi8W2t0
中年厨二病w
495名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 10:59:38 ID:dI6hOXSU0
ディケイドでまともに面白いと思った回はスピンオフくらい
496名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:05:51 ID:U5kF92jVO
例の本を流し読みして思ったのは、
白倉の根底にあるのは
「上からの統制で誤った道を進んでしまった戦前日本」と
「正義の名の下に暴力で世界を蹂躙するアメリカ」
への強烈なアンチテーゼなんだろうということ
他人から干渉されることを激しく嫌い
(子供の外出先を詮索することすら否定し、マナーを「個人を束縛するもの」と断罪)
「暴力は所詮私闘(自分自身もしくは自分に近しい者のためにのみ戦う)、
公のためにというのは詭弁」と考える
彼の考えを全否定するつもりはないけど、
これってぶっちゃけ戦前教育の反発から始まった戦後日本の教育そのもので、
この考えが行き過ぎてしまった結果
今の日本の混乱を招いているんじゃないかなーという気もする
497名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:23:09 ID:ksICaDsQ0
そこまで考えてるかはわかんないけど、少なくとも言えるのは、白倉は理由はわかんないけど、「正義」とか「悪」をベースにするのをすごく嫌がること
別にそれはいいんだが、じゃあなにか違うものがあるわけじゃないから、芯がないわけで、いつもいつもくだらない個人の感情が理由のバトルになってるのはいかがなものか
498名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:25:44 ID:/Mx1EGOk0
>>476
なんかイラッと来た
この白倉って人、人間として何かが欠けてるんじゃないのかな
こういう人に子供番組とか作って貰いたくない
499名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 11:38:26 ID:FZmidaQdO
>>486
人材不足だからな…Wの映画は塚田がPなのか?なら塚田が厳しくやってくれば、あるいは…

>>497
白倉はヒーローものに向かない気がするのに、何でライダーやってるのだろう
白倉の功績(アギトや555や電王)は認めてるけどさ…
電王で頑張った白倉はなんだったんだよと悲しくなるわ
500名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:06:47 ID:z9dlxu970
ディケイドのおかげで過去作観るようになったけど
観れば観るほどディケイドが嫌になってきた
思い入れのあるライダーを無造作に殺すとか
この数週間でも仲間についてコロコロ意見変えるとか
初めてのリアルタイム視聴だったが残念だ
501名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:07:58 ID:Srkvzi3G0
架空の存在であるグロンギよりも、実在するサイコパスやディスオーダード(発達・性格障害者)
の方が遥かに恐ろしい。その歩く見本が、この詐欺倉珍一郎という男よ。
502名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:08:04 ID:BG7eYIsK0
普通シリーズ物って一番最初に観たのを好きになるよね
503名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:42:48 ID:Epc1yY4VO
バンダイの完全な犬なら同情してやるけど白倉好き勝手やってるからなあ
正義の味方アレルギー起こしてライダーのほとんどが自己中になって殺しあうし
クウガは好き勝手に叩いても気がすまないのかディケイドでゴミ扱いして貶める始末
十周年記念で敬意の欠片もないどころかバカにされただけの1号ヒーローなんて初めて見たわw
504名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:53:09 ID:w15ammP60
>>499
>白倉はヒーローものに向かない気がするのに、何でライダーやってるのだろう
響鬼後半で戦後処理に呼ばれて以降はP陣の層が薄くてヒーロー物の
経験があって、上にとって望ましい結果を出せる人材が少ないって事情かららしいな。
白倉自身555でライダーから離れてたが、シブヤ15の失敗でライダー再登板を
断れない立場だったらしいし。
505名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:00:36 ID:UjTgICGt0
どこの白倉アンチスレだよここはw

と思ったんだが>>476の通りなら
ディケイドがここまで杜撰な話になったのにも納得がいく。
私怨で過去の平成ライダー(主にクウガ)を滅茶苦茶して悦に浸るなんて
最低すぎる・・・
506名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:07:03 ID:AKbluN110
ウルトラで例えるなら、
グリッターティガ以上のスペックを持つ捏造フォームが
洗脳され、兄弟喧嘩の電話に使われ、洗脳解除後もゼットンにフルボッコ、ってところか

ウルトラなら絶対しなさそうだな
507名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:07:26 ID:FZmidaQdO
>>503
バンダイの犬だったら却下されたFFRを採用しないしな…
508名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:24:52 ID:aFrZO8Ci0
なんつーか、別に白倉擁護するわけじゃないけど
せめて実際に自分で書籍読んでから批判しろよお前ら
といっても俺も読んだことないけど
509名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 13:43:39 ID:ksICaDsQ0
それはあれですね、映画をみてから映画批判しろ、みたいなもんですね
問題は白倉のクウガ含めた過去ライダーの扱いなんだし、たとえソースが嘘でも、番組におけるクウガの扱いを批判するのはいいんじゃね?
510名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:00:39 ID:Epc1yY4VO
実際の書籍は白倉らしく事故弁護を混ぜながら批判対象をちくちく突く感じかな…
内容はそのまんまだよ
的外れの批判で叩いて自分の正義論を展開する
クウガ見たのか?とりあえず気にくわないから叩きたいだけじゃないの?ってのが正直な感想

あの本は何回か読んだ後ゴミに出した
平成ライダーを軌道に乗せたPが書いたとは思えないほど酷い
511名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:03:49 ID:8+ONsGsH0
龍騎あたりまでは白倉を本当に凄い人だと思ってたんだけどなぁ
512名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:44:45 ID:r2Pb4dhQ0
白倉発言といえば
メビウス、セイザーX、リュウケンドーに対して
「正直、負ける気がしません」だな
自社作品を否定する男が、一緒に盛り上げていきましょう的発想にはならんわな
513名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:39:53 ID:DwHbtdf+0
ファンサービスのフの字もないよな
祭りだ祭りだと騒いでうまいこと乗せられてる奴らは宇多丸の批評聴いてほしいわ
514名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:57:49 ID:MYzKzQNWO
ディケイドの良かったところ。剣崎と光太郎の姿が見れた。
ただそれだけ。
515名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:16:32 ID:TSb/zA3TO
子供の頃からクウガが好きでプレッシャーやオダギリクウガしか認めないクウガファンから
叩かれながらも半年ユウスケを演じた村井がピエロすぎる
516名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 16:18:53 ID:ksICaDsQ0
真面目にやるものほどバカをみる現場
517名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:04:26 ID:uRTa0H1Q0
>>514
光太郎がぺらっぺらで不快な士の説教タイムで感化されなかったのだけは確かに評価する。
518名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 17:37:43 ID:BGsBEC5NO
>>506
ウルトラ派だがそう考えると余計イラッときた。
519名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 18:33:29 ID:Epc1yY4VO
映画のクウガの扱いは他のライダーやヒーローをクウガに当てはめると、どれほど酷いかよく分かる
しかもクウガ好きの役者とオリジナルのスーアクを使ってな

BLACKとRXファンの役者が演じるコウタロウがテレビでは噛ませの役立たず
映画ではオリジナルスーアクの次郎さんが演じる新しい姿「創世王BLACK・RX」が

敵に無理矢理変身させられて操られる
生身の人間にまともなダメージすら与えられず兄妹喧嘩の電話扱い
洗脳解除したと思ったらディケイドかディエンドにボコられて出番終了

を実際にやったのが悪意の塊の白倉と無神経な米村だ
誰か止めろよ
完全に白倉天下なのか?
520名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 18:49:28 ID:R8WAkS5f0
龍騎と電王は小林がうまくやったから成功しただけに過ぎない、と思ってしまった
DCD電王編はつまらなかったけどな
521名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:01:37 ID:9wN76D+l0
カブトもそうだったがホント無意味にライダー殺すなぁ米村は
522名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:04:20 ID:l7TKeegT0
龍騎には我らが井上大先生が
電王には我らが米村小先生が参加しているという事実
そして、どちらも我らが敬愛してやまない白倉超プロデューサーの作品

うーん、なんでディケイドだけこうなっちまったんだろう?
523名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:07:06 ID:Tpj3A5qh0
ディケイドという企画そのものに無理があったって事だろ
524名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:20:21 ID:TSb/zA3TO
なんかね、白倉も米村も小林も井上も自分の作ったライダーやキャラが好きなだけで
クウガから始まった平成ライダー全部を好きな訳じゃないのが
見てて丸判りだったのが駄目な原因かなと、今なら思う
525名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:28:47 ID:gJr5fsRK0
前回の予告はワクワクしたのになあ。
剣崎登場でカズマとW変身とか、最後の集まってるシーンではワタル・アスムも変身して揃い踏みとか

実際は敵味方不明で変身もしない剣崎、集まったと思ったら消滅するカズマ

もうね・・・
526名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:40:47 ID:YVfa7LfwO
まさに「オンドゥルルラギラレタ」気分だなぁ…
ライダーバトル、ガチで爆死させるんじゃなくて映画みたいに敗者強制退場みたいな形にすればいいのに
527名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:46:56 ID:gJr5fsRK0
料理の仕方が激しく下手糞だわ
528名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:47:15 ID:AHzC2kV80
科白も行動も、何もかもが上滑りというか、その場凌ぎのノリの集合体。
その上、設定の矛盾を吹き飛ばすだけのエネルギーも無い。
ソレが仮面ライダーディケイド。
529名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:16:25 ID:OyBQtx6v0
白倉は入社時にRXの終盤の件について批判してたんだよな。
何を批判したのかは知らないが、どうやら10人ライダーの客演を批判したわけではなさそうだね。
何故なら、劇場版ディケイドでの客演ライダー(ていうかJ)の扱いが酷すぎるからな。
もしRXでの客演が酷いと感じたのなら、クウガやJにあんな粗末な活躍はさせないだろう、絶対。
530名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:19:50 ID:2GN7EaGG0
RXの客演はスポンサー命令だったそうで
つまり「スポンサーの犬に成り下がってんじゃねーよw」ってことなので
バンダイ様に却下されたFFRを強行する辺り矛盾はないのではないかw
531名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:32:02 ID:qWyeNb9hO
>>521
米村脚本には辻褄や流れ(線)が存在しないから、点で勝負するしかない
点で勝負すると突然出てきてボコるとか誰か死ぬばっかりになる
532名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:32:31 ID:tl5ydsEN0
一年やらせるとグダグダドラマ全開の井上、
だが彼に映画脚本を書かせるとなかなかのものに
なるから冬期待してたのに、



米村・・・・・・・
533名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:38:18 ID:UlVRoSwLO
>>524
すごいよくわかる。クロスオーバーなんかを期待してたのに結局総括的な事は何もなくそれぞれが好き勝手やってるだけなんだもの。
期待してただけに残念だわ。宇多丸氏も指摘してたけどやはり無神経だから何の断りもなく
グロンギとかアンノウンとかアンデットみたいな共闘しそうもない連中が共闘してても気にしないんだろうな。
534名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:40:18 ID:kP8VMIRW0
最低限鳴滝が何者でディケイドをアレだけ敵対視していたのに突然馴れ合うようになったのかは
最終回までに明らかになるんだよね・・・?
535名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:45:59 ID:jCK4DzxRO
平成10号誕生か〜
デザイン変だか動けばまた、
結構格好良くなるんだろうな〜
どういう夢の顔合わせになるんだろうな〜

DCD開始前は夢を見られた……
536名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:51:29 ID:mn0J5+aNO
FFRってバンダイのごり押しじゃないの?
537名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:55:42 ID:kRBGw9pL0
>>536
逆。バンダイ側は「これはないよなーw」て没にしたんだが、
白倉のボケが血迷って「それを使わないわけにはいかん!」とか言って採用した
538名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:56:09 ID:/Mx1EGOk0
>>536
バンダイが初期案を出して、流石に無いかと下げようとしたものを、白倉さんが面白いからやろうとか言って決定されたとかなんとか
539名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 20:59:44 ID:mn0J5+aNO
そうだったのか。
あんな酷いアイデアをごり押しするなんて、無茶苦茶なんだな。
540名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:51:45 ID:FZmidaQdO
アギトの時はまだ抑えてたのかなあ…クウガの次だったし
しかしサブP辺りが止めてもいいものだがな…出来ないのか?
541名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:58:03 ID:MpBSwkh6O
白倉は電王の企画時にも一番有り得ない案を強固に通し抜いた。
功罪あるとは思うが、新しいもの生み出す為に突き抜けた発想を
極力採用する方向に持っていこうとするな。

龍騎の成功がターニングポイントになったんだろうが。
542名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:08:38 ID:AlZwuEjy0
>>514
光太郎のラストは良かったな
少し老けたかと思ってたけど、やっぱ笑顔の素敵さは当時と同じだな

今更だけど、もやしの口が常に半開きみたいに見える
こんな奴には薄ら寒い説教なんかされたくないな
543名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:16:58 ID:uYQFeGrB0
>>514
ディケイドの良かったところ。

オリジナル作品本編に登場しなかった新作怪人が見られた
(例:パラドキサ、ソーン、タイガー、ガミオetc)。
ただそれだけ。
544名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:20:18 ID:l7TKeegT0
>>540
むしろイケメン大好き腐女子脳の武部サブPを抑えるのが白倉だろう
545名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:24:45 ID:APNWywLf0
初めてアンチスレに来てしまった。
映画はふつうに酷いレベルだったが、まだ本編があると思ってたのになんだあれ。
酷い上に不愉快って、ちょっと凄すぎやしないか。

全部を白倉のせいにするつもりはないが、とりあえず彼の言うことは金輪際信じない。
546名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:40:05 ID:Epc1yY4VO
FFRもクウガ貶めの一環になっただけで何の役にも立たない
玩具も変形が無理矢理すぎて出来が悪い

白倉の何が駄目かっていうと
貴重な財産のライダーたちをただの雑魚や玩具、奴隷にするくせに
性格悪い奴や敵ばかりにチート能力与えて無双させるから不愉快極まりない
アポロガイストなんて程々に強い中間管理職だから映えるキャラなのに
いきなりアギトの神以上の力与えて無理矢理大ボスにするから萎える
547名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:42:29 ID:/OZyP16o0
雑誌の記事でアーとなって、本編でヤッパリなーと思ったけど、
声聞いて、変身、戦闘ときて最後にあの笑顔を見て、当時の光太郎と
同じなんだと思ったら、ジーンときた。

響鬼編とかもこれだけでも見続けてきた甲斐があったかも、どうも主役陣が
○○な時ほど好みの話が多い。
548名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:44:14 ID:jXjDAyhP0
FFRも例えばライダーたちが士を認めて、自分から力を貸すような展開ならまだ良かった。

実際は既に完成された世界観に上から目線で割り込んで
一方的なレイプだから始末に終えない。
549名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:47:00 ID:gJr5fsRK0
アポロガイストなんて十面鬼と同ポジじゃね?
なんであんなの延々引っ張るんだろ。
どうせなら創世王化したシャドムでも当てればよかったのに。
敵も似非ライダーなら無茶な言いがかりつけてライダーバトルしなくてもいいしRX編でもVS出来たのに。
550名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:47:19 ID:jyO+xRpZ0
思うんだが、少し前とは違って今時代が求めていることは「単に奇をてらった整合性のないインパクト」

というより「見る価値のある物語」だと思うし。

現代社会は理不尽でわけがわからないことも最近異常に多いしはっきり言って最近の作品より

ずっと上を行っているのかもしれない。

もっとひとつひとつの作品を大事に丁寧に作っていくべき。
551名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:50:23 ID:gJr5fsRK0
今フト思った・・・ディケイド世界の各ライダーってさ・・・
他の白倉作品で脇役だったり噛ませだったりするようなキャラばっかじゃね?
なんかカブトの影山ような・・・
552名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:52:01 ID:v+2Hnb9YO
今回のワタルとカズマが士をなじるシーンがここに来た理由だけど、思い返せば九つの世界を巡り終わってから、イマイチ楽しめなくなってたな。
バトルシーン目当てで見てたけど、ケータッチをポチポチし始めると急に萎える。アレがテンポ悪すぎだし、技も似たようなのしか出さないから面白みがないし。
553名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 22:59:50 ID:Epc1yY4VO
創世王シャドームーンを出してもライジングアルティメットと同じ末路を辿るだけ
ディケイドのクウガ、映画のライジングアルティメットほど酷い扱いを受けたライダーを俺は知らない
嫌がらせに貴重な時間と金と労力を使うなと言いたい

白倉はもう視聴者や役者にとっては過去に散々好き勝手やらかした高寺と大差ないバカになった
554名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:01:47 ID:FZmidaQdO
>>532
井上、メインライターじゃない時の劇場版は個人的にちょっと微妙なんで…う〜ん
メインだった555とキバ映画はかなり好きなんだが
勿論米村じゃな〜と言うのはわかるけどねw

なんと言うか、人材不足過ぎるよ…映画は戦隊脚本から誰か書いてもらえば良かったのに
戦隊に比べて何で平成ライダーは少数で回してるんだろう
555名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:02:27 ID:FPrha+HSO
>>551
自分の確固たる意志も無く、軸がブレまくりの、到底オリジナル主役勢と肩を張る事など出来ない連中だな
所詮ディケイドの良い操り人形になる他は無いような奴等
556名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:04:50 ID:FZmidaQdO
>>554
×555とキバ
○アギト、555とキバ
557名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:06:59 ID:kRBGw9pL0
けど井上、アギト劇場版の氷川の名台詞
「もういいだろぉー!」に文句言ってたんだよな(この台詞は要潤のアドリブ)
たしか「俺の要望無視して変にしやがって」とかなんとか
558名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:08:06 ID:gJr5fsRK0
>>555
そうそう。オリジナルの劣化版にすらなってない。
繋がるところがある?ハハハご冗談を・・・
559名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:08:16 ID:l7TKeegT0
>>554
成功しても「所詮ジャリ番」と笑われ
キチガイじみたヲタクからはくそみそに叩かれる
そしてギャラは一般ドラマより遥かに安い
これじゃなり手もいないだろうね
560名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:08:38 ID:AlZwuEjy0
なんか戦いの描写が酷い
そりゃあんなバーコードの奴は動きぬくいのはわかる
それ抜きにしても酷い
絶体絶命の状況からの逆転とか、必死に戦う姿が無いんだよ
戦いの最中に寒い掛け合いいれんな、スタイリッシュ(笑)気取りか
ゲーム機ピコピコすんな、注意一秒怪我一生って言葉の意味考えろ
余裕見せてるつもりか知れないが台詞の言い回しが一々寒いんだよ
561名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:09:00 ID:qWyeNb9hO
それは仕方ない気もする
大きく意味が違っちゃうから
562名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:15:35 ID:gJr5fsRK0
コンプリと言えば、呼び出したライダーがコンプリと同じ動作するのがはげっっっしくカッコ悪いんだが
同時攻撃はいいよ?でもなんでカード入れる動作まで真似してんの?パントマイム?意味不明
テンポ悪いし無意味にも程があるでしょう?コンプリの分身という描写?いやカッコ良さ犠牲にしてまですることかそれ??
あれじゃディケイドの操り人形じゃん。ディエンドの召喚より酷いよ。全く意思が感じられない。
なんであんなのにしたの?普通にコンプリが変身するんじゃダメなの?なんでブラストモードあるのに剣の先からビーム出すの?
なんでコンプリの真似して何もない脇叩いてんの?そして撮影班は何故それを映すの?
呼び出されてもなんで棒立ちなの?一緒に切りかかっていかないの?なんでWライダーキックほとんど出さないの?馬鹿なの?死ぬの?

はーすっきりした。スレ汚しスマソ
563名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:21:24 ID:i+ASMdcc0
戦隊とライダーの視聴率の差って、俺は大きいお友達なんじゃないかと思う。
つまり「どうせ子供向けじゃんpgr」って言い訳は通用しないんじゃないだろうか。
564名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:21:52 ID:vWUpU87z0
コンプリは演出もデザインも最悪レベルにカッコ悪いのに
入手経緯やその存在にたいしてドラマもないっていうクソすぎる強化フォームだな
これに何か意味がありゃまだ一話の渡も嘘つき呼ばわりされずに済んだんじゃねーの?
565名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:36:50 ID:gJr5fsRK0
そうそう、どうせ呼び出すだけなんだから複数召喚とかすればいいのに
四人ライダーキックとかトリプル斬撃とか出来るじゃんよ。何故一体一体出す?
566名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:42:20 ID:yH6axTag0
>>540
アギトの時だけサブPは塚田だから、その影響がないとは言い切れないかも。
塚田も厨臭いけど、白倉と違ってクズを主役に据えない分ヒーロー物の適正はあるかと。
まぁ塚田も塚田でバカ主役に拘る悪癖があるからアレだけど…

つか、>>476の内容を本に書く人間をヒーロー物番組のPに据える事自体、狂気の沙汰なんだけど、
東映はわざと役者の嫌がる事や苦手な事をさせる天邪鬼なフシがあるからなぁ。
567名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:46:59 ID:3hQ0GHsS0
本スレ末期的だ…FFRの話しかしてないw
568名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:53:20 ID:+9YqHTNJ0
>>476
ただのキチガイだろコイツw
特撮板住人(主流w)と全く同じレベルじゃね?

・・・そうか、だからそいつらには同類ウケするんだw
569名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:56:59 ID:v+2Hnb9YO
>>565
一体しか呼び出さないし、隣でシンクロするだけだから、挟み撃ちとか多方向に同時攻撃とかも出来ないし……見てくれだけじゃなく実際に動いてもカッコ良く見えない強化フォームなんて初めてだ。
570名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:27:14 ID:KfPNN6BuO
パントマイムとして見ても露骨に動きがズレてるのがしょぼい
コンプリートフォームの見た目自体はかっこいいと思うが他で全て台無し
571名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:44:10 ID:OI9nAgTP0
コンプリートフォームの見た目がかっこいい……?
572名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:45:54 ID:Nz5smIwP0
>>571
そうやって、人の欠陥を指摘するのは良くないことだと思う。
573名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:46:51 ID:a34C6lfM0
>>543
そいつらは所詮ディケイド出身の同人怪人
オリジナル本編には出てないけど設定は存在する怪人、それを世に出して貰えて嬉しいという意見を聞くが
あんなショボい演出や見た目、カスみたいな扱いされて、何も嬉しい事なんか無い
わざわざ掘り起こされない方がマシだったわ
ディケイド世界はオリジナルとは設定が大きく異なってるわけだし、あのディケイドに出された新規怪人どもを、オリジナルでもあんな感じだったと同一視出来るものじゃない
574名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 00:53:50 ID:9YN7MeDD0
>>573
俺はあのダグバより強いはずのガミオが
あっさり逃げたり威厳も出せなかったり
アルティメットどころかディケイドごときにやられたのがすごい納得できない
パラドキサも2つの世界で引っ張ったくせに小物だった上に
剣世界自体がゴミの集まりだったから余計ダメに見えるしなんなんだこれ
575名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:11:30 ID:BsmYABgd0
あーそんなのもいたなー
結局鳴滝自体スルーなんだから、鳴滝がなんでパラドキサを龍騎の世界に連れ込んだかとかスルーなんだろうな
576名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:20:51 ID:d+nKp+OxO
好き嫌いの話じゃなくディケイドはガチで面白くない
面白くないを突き抜けてただただ腹立たしい
評価できるところなんてこれっぽっちもない
白倉は好きじゃないが、せめてライダー最後の仕事くらいしっかりやってほしかった
577名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:33:24 ID:VXtxQ8W60
ライダーに対するあのゴミのような扱いはなんだ?
ほんと目が点になった
死んだんじゃなくて、消滅って事で
それぞれの世界がまた分離したら戻ってきたでいいよもう
あんな消え方いやすぎる

あとアポロのデザインのかっこ悪さが最後まで馴染めなかった
あれだけすごい事をやれるボスキャラに見えないんだよ・・・
578名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:35:51 ID:BsmYABgd0
アポロガイストなんかラスボスの器じゃねーよ
原作でもキャラの立った中間管理職だし
579名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:43:31 ID:N9q4xNm10
>>577
戻ってもレンゲル・イクサ・トドロキ・アマキは死んだままです。
後継者失った響鬼世界はマジ悲惨
580名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:43:52 ID:2V+fX2+oO
そりゃあディケイドは中ボスがラスボスやるレベルの作品だから
581名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:52:24 ID:EhqFgOFT0
それぞれの世界は別にオリジナルの作品世界じゃないから
言わば全部にせライダー

もしこれが全ライダー統一した正史だなどと言い出したら
マジで暗い夜道で誰かに襲われるよ○倉は
582名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 01:53:37 ID:VXtxQ8W60
>>577
いやもうそのメンバーも、世界の無理矢理融合中に死んだから
あれはなし!生きてた!でいいよって感じだ
響鬼世界のオリキャスで盛り上がった気持ちをほんと裏切られたな
583名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 02:23:10 ID:OH/++kwl0
>>560
>戦いの最中に寒い掛け合いいれんな、スタイリッシュ(笑)気取りか
ディケイドの戦闘シーン見てるとDMCのダンテが思い浮かぶんだよなぁ
凄まじい劣化品で全然かっこよくないけど
584名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 04:00:08 ID:Y3zuimUT0
まともなお話なんて書く気無いんだな、奇を衒ってその場一瞬盛り上がればいいみたいな感覚か
どいつもこいつも勝手気ままにライダーバトル始めて怪人レベルに成り下がって、
世界が融合する原因を探ろうともせずお前らそれでも主役ライダーか?って感じだ

>>576
ライダー最後なので自分のエゴ丸出しで作ってみました、って所じゃない。さぞ気分いいでしょうな
585名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 05:40:04 ID:4HSTp8JFO
これ見て賞賛できる奴って過去のライダーシリーズに何の思い入れも無いんじゃねえの?
586名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 06:31:57 ID:N9q4xNm10
そういやなんでオリジナル怪人使わないんだろ。アポロガイストとかそんな引っ張るキャラじゃないじゃん。
587名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 06:48:53 ID:ftTUEH0uO
ライダーマン、アポロガイスト、キングダーク
全部ファーストとネクストの続編が作れなかったから出しました的な適当な配役だな
てめえの都合なんて知らねぇよ白倉

平成ライダーの祭りに関係ない敵を引っ張り出してボスにするとかアホだろ
肝心の平成ライダーはクウガを始めとする白倉作品以外のライダーをゴミ扱いだしよ…
白けることばかりしやがって
588名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 07:11:34 ID:N9q4xNm10
響鬼・キバ・ブレイド

平成不人気三作・・・まさか不人気だからアッサリ殺してもいいとかじゃないよな
589名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 07:20:14 ID:65MCF3HQ0
白倉本人は自分の担当外のライダーを活躍させてあげられる俺優しいとか思ってそう
590名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 07:25:17 ID:9YN7MeDD0
>>588
剣が不人気とか・・・
591名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:52:18 ID:JNCYJLco0
白倉は後にRX終盤批判したことを撤回してたというか若気の至りだったみたいな発言をどっかの本でしてたが
きっと社会にでて会社に入って金儲けるためにはああいうやり方はいいと知ったからなんだろうな

>>519
コウタロウじゃなくて光太郎らしいぞ
後そんなに役立たずってわけでもなかったじゃない
あれで役立たずなら他の世界で出たライダーはゴミクソ以下w
592名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:52:51 ID:JFvUciVjO
>>557
確かに井上はそのアドリブについて不満だったらしいが
そんな言い方はしていない
「脚本家は現場に行けないし仕方ない」というあきらめた言い方だ
同様のことは上原正三さんも言っている
593名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 08:54:35 ID:JNCYJLco0
>>590
ネットで人気はあるけどおもちゃの売り上げは超がた落ちして
ライダーの売り上げラインを3億ほどおとした
Pにとっては憎むべき存在だよ剣は
響鬼はそこからさらに売り上げ落ちた
人気がどうかって観点じゃなく金って観点で見たらその3つは不人気
特に白倉なら…
594名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:00:07 ID:U97q/NIM0
作品としても普通に人気ないでしょ剣は
なぜか最近は信者が異常なほどに増長してるけど
595名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:05:10 ID:u+Xlh/tx0
売り上げでいったら剣・響鬼・カブトの三作がワースト3なんだけどね
596名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:09:23 ID:Iaw79I/B0
>>587
アポロも大概微妙だが劇場版のラストを飾るのがキングダークってのはほんと中途半端すぎだったな
まぁあの映画の展開自体がそもそも色々と外しすぎなんだけどさ
597名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:09:55 ID:JNCYJLco0
>>594
まぁ公式が人気投票とかして結果しっかり発表でもしない限り人気があるかどうかなんて
しっかりとは判らないけどな
公式で出来レースやる場合もあるけどw

>>595

でもカブトは剣 響鬼と続いた下落に歯止めかけて少し持ち上げたからな
キバは電王からかなり落ちたし
598名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:12:46 ID:ftTUEH0uO
ここで剣批判されてもな
前半の迷走は武部の仕業ってことは知ってるけど

後半は會川の中二病が上手く作用してディケイドよりよっぽどまともな展開だった

白倉の中二病は害悪しかもたらさないから嫌だ
599名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:18:49 ID:OI9nAgTP0
響鬼・キバ・ブレイド不人気だからっていうより白倉がPやってなかったからだろ
おまけにクウガも白倉じゃないからゴミみたいな扱い
600名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 09:57:29 ID:Nz5smIwP0
売れるおもちゃって555見れば分かるけど変身ギミックなんだろうね
一連の変身シークエンスの再現度が高い程人気出る気がする。
ブレイド、響のオモチャの人気が無いのもその辺なんだろうね。
601名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 10:37:34 ID:a34C6lfM0
>>599
もはや偶然とは思えんな
自分の手掛けた作品以外は貶めるとかどんな屑だよ
602名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 10:40:02 ID:05XH+HvHO
>>591
「ユウスケの活躍を他のライダーで当て嵌めると」って話だろ?
603名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 11:07:42 ID:N9q4xNm10
関西でもう一度見たが・・・

怪人の力借りて戦うライダーとか嫌過ぎるOTL
たとえ騙されてたからってそれはないだろうよ
604名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 11:18:57 ID:Ca6mNTWE0
それを言ったら、結構な数のライダーが悪の組織の力を借りて戦ってるわけ
だけどね。
組織に改造された奴とか、敵と同じ力を使ってる奴もいるし。
605名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 11:21:02 ID:JNCYJLco0
>>603
クジラ怪人とともに戦ったBLACKやそういうのは・・・
606名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 11:41:39 ID:+gHHzuI40
怪人さんは地球を守るために戦っているんだ!
文句言うなよ!

……冗談は置いておいて、最近は怪人まがいのライダーが多いせいか、共闘されても全く違和感を感じなかったorz
ライダー殺しはさすがにきつかったが。
607名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:04:33 ID:X7IoDaZEO
自分たちの世界がヤバいらしいんで怪人と組んででもライダーと戦います
理には適ってるけどさ…何か違うだろ、根本的に…
自分の考えとか信念とか無いのか?
608名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:10:21 ID:ELt6iU24O
ネタバレ見て更にクウガが不憫になると思わなかった
ユウスケは自分の意思じゃRUになれないんですか、そうですか
マジで死ねよ米村…。あとホモが好きなら勝手にBL小説シコシコ書いてろ
それをライダーでやんな
609名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:13:11 ID:BPnpeOJG0
見たいのはライダー同士の殺し合いじゃなくて、協力して強大な敵に立ち向かう姿。
610名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:16:55 ID:ftTUEH0uO
白倉としては自分が手掛けたライダー達を
ディケイドという手抜き番組のライダー大戦という茶番に真面目に参加させたくないんだろう

最後がライダー大戦で士・ユウスケ・海東と関わりあるライダーが出ることはおそらく初期から決まっていた
ライダー大戦に参加させて殺し合わせるどうでもいいライダーを最初からセレクトしていたってところだな

白倉はこういう嫌な事だけは路線変更もせず伏線も守る。自分の言い分けのために

會川がクウガをレギュラーにしようよって提案した時も「どういう扱いにするか」を最初から決めていてOK出したんだろうな
白倉さえ覚えていれば脚本や監督変わろうが路線変更しようが関係ない
611名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:18:34 ID:fJvwYLiF0
クウガ世界→クウガしかいねー
アギト世界→アギトしかいねー
龍騎世界→裁判員が世界を守る代表?
555世界→ラキクロ倒しちゃった
カブト世界→常時クロックアップカブトで負けようがない
電王世界→基地外ファンが猛抗議の懸念

で残った世界使うしかなかったんだな
リマジ世界が滅ぼうとどうでもいいわw
612名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:20:23 ID:BsmYABgd0
>>587
なるほどー
なんでXライダー関係ばっかり優遇されると思ったが、ネクストの続編だと思ったら理解しやすいなー
613名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:25:09 ID:9DGKv6K+0
>>603-607
何と言うべきか…ある意味、最悪の形でサイボーグ009をリスペクトしてる感じかな

・大ショッカー = 黒い幽霊団(ブラックゴースト)
・00ナンバーサイボーグ = 平成仮面ライダー
・創造主(失笑) = 白倉以下、製作サイド(メタ視点で見た場合)

あれは実写でやるとなると、並大抵の覚悟では、まともな形にすらならない化け物萬画だからな
合体ライダーワロスまでの繋ぎ且つ、DCD業務用筐体の販促番組なんぞで扱っちゃいかんだろうが
614名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:39:08 ID:2V+fX2+oO
怪人と手を組むのが駄目っていうけど
キバの世界は元々人間とファンガイアが共存してたじゃん
どっちにしろいきなりファンガイアと手を組んだのか?とか言われたりファンガイアの女王が沸いて意味不明なことになってるけど
615名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 12:49:21 ID:BsmYABgd0
オリキャスの芳賀を出しといて一話で爆発とか、キバのファンをおちょくってんのか
616名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 13:15:22 ID:rjHKa1Q1O
>>608
米村つか、それを容認した白倉や武部も悪いだろう…米村にも非はあるが
脚本関係なくディケイド全体でクウガ冷遇だし
しかし武部は海東ホモ化しても止める所か、寧ろ薦めてそうなのがなー
剣の時に脚本に変な入れ知恵(ホモ推奨じゃないが)してたから偏見持ってしまうよ
あと死ねはやばくね?一応実在の人物だからw
市ねにしといた方がw
617名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 13:18:35 ID:/EDCmvtaO
シャドームーンやクウガの扱いもそうだが一番かわいそうなのはシンだと思うなテレ朝の特番でライダーの中に怪人がとかこいつ呼ばわりさらにはシンは大ショッカーなのとかもう最悪。
618名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 13:34:59 ID:JNCYJLco0
>>617
全く触れられない全く見せ場の無いZOよりいいんじゃないですかね・・・
619名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 13:47:11 ID:a34C6lfM0
映画見てない俺にシンとZOの出番のほどをkwsk
620名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 13:49:04 ID:PspNT8XS0
特に真は公開前の番組であんだけイジられてた割に「オールライダーの中のライダーA」
くらいの心底どうでもいい扱いだったよ二人とも
621名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 14:24:12 ID:X7IoDaZEO
>>614
何つーか人質取られたりしたら皆本気で敵に寝返りそうな
そんな印象を受けるんだよな、ライダー大戦
仮面ライダーってそんな奴らの集まりでしたっけ…?
622名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 14:29:18 ID:BsmYABgd0
ピンチの時にかけつけるのが昭和ライダー
集まったらトラブる起こすのが平成(白倉)ライダー
623名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 14:41:15 ID:E6NgNaQmO
>>622
複数のヒーローが同じ方向を向くことを
「話がつまらなくなるから」と拒絶する男だからね
ディケイドもみんなバラバラだなぁ
624名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 15:19:37 ID:VnUjaZfZ0
>>622
平成ライダーはどれも混ざるな危険だもの・・・

これなら放送前に予想されていた、過去作品の映像を継ぎ接ぎして作った
ガンバライドの販促番組にしちまった方がマシだったね。
625名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:04:16 ID:gORcdlAYO
時間制限とかオリジナルを下回る、
過去ライダーの能力限定使用可能な、
素では工夫がいる最弱のライダー。
そんな風なら良かったのに、DCD。

当然正気とは思えないFFRは無しの方向で。
626名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:14:30 ID:NmSZSlVo0
召還するアイデアも何か制限をつければよかったのにな
例えば召還したら30秒で自動的に消えるとかさ
627名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:15:07 ID:URFqLN1EO
>>578
>>580
ラスボス(笑)
628名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:27:44 ID:jLohso42O
今日が関西のラス前回の放映だったけど、
…なんじゃあれは。
椿客演は嬉しかったが、ワタル、カズマ、アスムを見てもますます番組全体の統一感を失わせてるよなあ。

本スレで批判してもスルーだったから、そっちの連中も本気で楽しんでないのは分かったけど…

っていうか、簡単に歴代ライダーを殺すかね?
敢えて剣を例に出すけど、始1人を始末するしないであれだけ物語が盛り上がるんだぞ?
いくらお祭り番組でも酷いなあ…
629名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:48:10 ID:99zrrNUE0
電王世界だけオリジナルの電王と一緒になってしまったのが残念
リョウタロウいないとかねぇ・・・w
630名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 16:52:25 ID:c7SsYKjP0
>>628
しかも殺し合ってたのが悪のライダーとかじゃなく
一応もやしによって正義の心を教えられたはずのライダーたちってのも酷いよな
他のライダー倒さないと世界やべーよってのをあっさり信じる脳味噌も理解できんし
631名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:19:35 ID:dvWNX5NGO
もやしが正義の心なんか教えられるわけ無いじゃん
自分自信が出来てないこと解ってないことを、他人に言ったって芯に伝わる訳ない
632名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:22:32 ID:jLohso42O
うーむ 微妙なアンチスレだな。
633名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:25:44 ID:NmSZSlVo0
>>632
これこそがPの狙い
634名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:44:25 ID:5SXw18Rw0
来週まだアポロガイストに夏実がさらわれて…みたいなくだりがあるらしいけど、
最後のバトルって事でさすがに通常より時間かけると考えると、
もうエピローグgdgdになるの目に見えてない?時間的に
635名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:50:41 ID:BBF0Ow1k0
毎年ラストバトルって割と演出重視でそんなに時間は長くないからそこは心配ないんじゃ?
というかそんなこと関係なしに今の時点でgdgdは目に見えてるよ
636名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:53:17 ID:82o7X1UfO
米村ほど整合性を無視した滅茶苦茶な脚本書いても
プロになれるっておかしいだろ。
とくにディケイド以上に
カブト中盤以降は支離滅裂で
公共電波で流せるレベルじゃなかった
637名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:11:03 ID:ee/fpFM70
最初から支離滅裂でした
638名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:46:37 ID:SkqFfn0+0
>>636
いくらアンチスレとはいえ、事実誤認を見逃すわけにはいかないので訂正

カブトのgdgdはひより降板騒動のせいで用意していた脚本を急遽書き直すハメになったのが原因
一概に米村だけを責めるわけにはいかない
639名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:51:39 ID:rjHKa1Q1O
カブト中盤以降のgdgdはヒロイン降板等の役者の都合で
急遽路線変更の影響らしいから、脚本家だけを責められないよ

まあ、ディケイドはメインライターが降板したけどさ…
640名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:52:48 ID:9YN7MeDD0
カブトって最初は劇場版とリンクする予定だったってほんと?
実際あのラストだとそうじゃないかなと思うんだが
641名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:52:54 ID:ezjH2SwQ0
>>638
いやいやディケイドや電王の銭湯回などの無茶苦茶ぶり見たら
ひより関係なく米村は元々ダメなの分かるだろう
642名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 18:54:11 ID:rjHKa1Q1O
>>638に気付かず書きこんでスマン
しかし剣以降の平成ライダーは毎年のように降板だのゴタゴタがあるな…
643ハナさんのパンティ舐めたい:2009/08/26(水) 18:59:12 ID:82o7X1UfO
アイカワも龍騎編とかダメだったけど
降板さすほどじゃなかったのにな。
井上や米村よりはマシだったろうな
644名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:14:31 ID:91WoIA8t0
>>641
カブトの序盤は少なくとも今よりマシな脚本を書いていたと思う
電王・キバのゲスト回ですらディケイドよりましな本だった気がする(キバは渡が士よりよっぽどまともにヒーローしていた。他はともかくw)
ってかここはディケイドアンチスレなんで、米村に限らず他作品の仕事まで持ち出して過剰に叩くのはスレ違いになってそまうぞ・・・・
米村なんてディケイドだけで充分叩くネタあるしな
645名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:15:33 ID:91WoIA8t0
×そまうぞ・・・・
○しまうぞ・・・・
646名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:19:04 ID:9YN7MeDD0
キバアンチスレで米村の脚本が出てたけど
中身すごいまともだったよ、なんで劇中であんなになったんだって騒ぎになったくらい。
647愛理さんの尻穴舐めたい:2009/08/26(水) 19:26:25 ID:82o7X1UfO
>>646
脚本の分量が多すぎて
いろいろ削ったとは聞いた。
648名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:31:42 ID:aVbSJkY00
米村は良い時と悪い時の落差が激しすぎる。
649名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:36:30 ID:pjerEpc30
個人的に響鬼編はそこそこ好きだったんだけど今回見事にぶち壊してくれたな
おのれ米村
650名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:45:51 ID:91WoIA8t0
>>647
555でも井上が伏線張った部分が結構削られたと聞くし、現場で変更される部分とかあるのかね
651名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:01:15 ID:NmSZSlVo0
夏みかんがやられたときカイトウがユウスケをこずいたよな
あれってどう考えればいい?
652名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:02:28 ID:BsmYABgd0
じゃあパーフェクター争奪戦の時のディエンドは脚本でどうなっていたんだ?
653名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:02:46 ID:XRRCrUnI0
ディケイドのブレイド編も巨匠の仕業で脚本とは
全然違うものになったらしいね
654名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:18:26 ID:91WoIA8t0
他はともかく電王編後半のユウスケのアレは監督がやらかしたんじゃ・・・て気はする
あの回って巨匠だっけ
655名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:32:24 ID:KfPNN6BuO
>>648
良い時の米村脚本に出会ったことがない件
656名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:40:27 ID:V3ekml3T0
脚本とか監督とか特定のスタッフのみの責任ではないわな

飛び抜けた才能の持ち主であれば、その人の関わった作品は
他のスタッフが糞でもどこか見所のある作品になる、というのはあるが
今の特撮にはそうした飛び抜けた才能の持ち主がどこにもいない

凡才と凡才の組み合わせで、プロデューサーが飛び抜けた糞だったら
それはどうやっても面白い作品にはならないという当たり前の話
657名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:49:10 ID:rjHKa1Q1O
>>655
このスレ的にディケイドでの米村はハズしてばかりだ
ディケイド絡んでるものならGだけはまあ良かった
しかしディケイド本編だと…
658名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 20:53:14 ID:N9q4xNm10
半年しかないのに一年作品並にシナリオ破綻してるのは何故だ
カブトでさえ2クールもったぞ
659名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:08:01 ID:91WoIA8t0
>>656
作ってる会社すら困った時の金ヅル扱いだしな

>>658
過去作品出しつつディケイドオリジナルのシナリオを進める形式だからか
むしろ半年だからフォローする話数がない気がする
660名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:11:55 ID:umKZvfFS0
>>658
シナリオの破綻していない、まとまった作品にするつもりの無い制作陣だからな。
比較的纏めたがる方向の會川はあの通りだし。
661名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:35:11 ID:ELt6iU24O
会川はキバとアギト編は良かったが龍騎編は微妙
でもまだ比較的マシな方に思う
米村は海東気に入ってるのか贔屓しまくり出番作りまくりで
更にホモにして何してんだと突っ込みも追い付かんわw
地獄兄弟をあんなにしたのも米村ってマジ?
662名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:38:39 ID:D34Lugoo0
今更会川米村を擁護してる奴はなんなんだか
・感情移入できない基地外DQNキャラ
・話をきれいにまとめようとして実は無茶苦茶なマッチポンプ
・自分で書いた事すらぶっちぎり無視のストーリー構成
663名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:46:08 ID:BsmYABgd0
だんだん脚本家アンチすれになってきたな

これも全部ディケイドのせいだ
664名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:49:49 ID:GHGrdO+w0
擁護する気は全く無いし>>662に挙げた点には同意してる
ただ他作品絡みの叩きまで入ると収拾つかなくなるから控えめにして欲しいけど
あくまでディケイドのアンチスレだし
665名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:53:26 ID:ELt6iU24O
あ、あと電王編のユウスケの扱いは巨匠の指示らしいな
ユウスケの役者結構悩んでるっぽいのが雑誌で判る
666名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 21:57:00 ID:BsmYABgd0
脚本とか現場の支持だけでここまでグダグダになるかよ
単に全体像まとめるやつがいないだけ

じゃあ何か?
脚本がしっかりして、整合性とれた展開だったら、今頃ラスボスはアポロガイストじゃなくなってるのか?
違うだろうが
667名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:01:43 ID:D34Lugoo0
白倉がまともな頭の持ち主だったら問題無かったんだよ
白倉が頭おかしいから会川や米村みたいな糞脚本でも
駄目出しもせず平気で公共の電波に流しちまう
668名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:04:55 ID:ZD4k2qdl0
東映のプロデューサーって白倉しかいないの?
669名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:05:49 ID:JdHK/RLZ0
かなり今更だが、

ディケイドは本当に世界の破壊者だったんだな。

メタ的な意味で。
670名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:15:09 ID:pjerEpc30
アポロガイストはラスト直前に退場して真のラスボスが現れる
そう思っていた時期がありました
671名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:15:12 ID:ftTUEH0uO
白倉が好き勝手暴れてるだけだろ
アポロにしろクウガにしろ
玩具やカードすら出ない奴を大活躍させて売り出さなきゃいけないライダー達をてきとうに扱って冷遇はないわ…

ライダーを雑魚にして敵ばかりチートにするから不快だ
672名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:17:23 ID:Ty/jl5rNO
>>654
>>654
劇場版のビジュアルブックで
ユウスケの中の人が
「あれは監督の悪乗り」
って言ってたよ
673名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:18:54 ID:vWeXHRFr0
最近過去作品見直してるんだが、ディケイドのリイマジって
「橘さん外道」とか「睦月最低」とか言いたくなるような所だけ抽出してきて、もともとの作品の燃え要素が皆無なんだなと思った。
かといって、燃えるシーンとしてディケイド関係のシーンを入れた心算なんだろうけど、肝心の門矢士が何もかも薄っぺらい所為で、盛り上がらない。
啖呵きってるところだって「お前が言うな」と言いたくなる。

ウィキペディアの情報で申し訳ないが、白倉さんは「子供の夢を潰して良いのか」としかられた事を本気で忘れているのではないだろうか?


あえて、この仮面ライダーディケイドという作品を好意的に解釈するとして、
電王で盛り上がった熱を冷まし、後続のヒット作品が出やすい環境をつくる心算であったと考えるのはどうだろう。
普通につくれば、どんなものだってこのディケイド以上の作品になるだろう。

どちらにせよ、平成ライダー十周年は最悪の年になってしまったわけだが。



長々スレ汚し申し訳ない。
674名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:19:33 ID:Ty/jl5rNO
おっとアンカー二回打っちゃった
ゴメソ
675名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:24:30 ID:ELt6iU24O
>>652
「悪ノリ」って、あんま良い意味じゃないよな
せっかく子供のころから憧れてたクウガに変身できたのに
本編や映画であの扱い。特板でもクウキ扱いの笑い者
なんかもうそういう星回りの役者なんだよ。ピエロより滑稽
676名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:26:40 ID:exCXE+nq0
白倉Pだけが責められてるけど主役の演技の酷さとかヒロインの魅力のなさだとか
脚本の酷さとかアクションシーンの適当さとか主題歌とか他も充分酷いんだけどね。
677名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:28:27 ID:BsmYABgd0
>>676
そうゆうのを全部統括するのがPじゃないん??
678名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:30:08 ID:ZD4k2qdl0
そういうのは幹のストーリーさえしっかりしてれば許容できるレベルだからなぁ
679名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:31:09 ID:exCXE+nq0
>>677
Pが酷くてもその分俺がって普通がんばるもんでしょ、プロなら。
あの響鬼だってなんだかんだいってみんなプロの仕事はしてたよ。
680名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:31:35 ID:9YN7MeDD0
主題歌はそれなりにいいと思うけど

それ以外は完全同意。
なんで10周年と言う記念作品であんな棒を使ったんだ?
もうちょい演技慣れしてるの使えよ、ぶっちゃけユウスケの人でいいじゃん。
681名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:34:29 ID:exCXE+nq0
>>680
ごめん 主題歌は釣りです 実は俺も好きw

主役に魅力がないとなあ…
シンケンの殿なんか実は典型的な棒なんだけど気持ちは伝わってきて燃えるんだが
士にはそれすらない
682名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:37:02 ID:ELt6iU24O
>>680
白倉「演技が上手い人は他にもいた。その中で君が主役に選ばれた意味を考えなさい」
と井上に言ったんだとさ
白倉じゃなかったかもしれないが、村井には「演技力的に良い意味で新人扱いしてない」
戸谷には「良い所のない海東が彼のお陰で魅力的なキャラになってる」
だったかな
683名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:46:08 ID:GqA2kvNt0
甘いかもしれんが、それは役者たちの問題ではないと思う。
作り手に求められた士のキャラを士として正しく演じた結果だよ。
684名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:54:03 ID:rjHKa1Q1O
夏みかんの役者についてはどう言ってたのか、ちょっと気になる
今回のキャスティングも武部関与だっけ?
685名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:57:54 ID:ftTUEH0uO
白倉が井上正大を主人公に抜擢したのって
苗字が「井上」だからじゃないよな?
さすがにそんなホモ臭い理由じゃないよな…
686名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 22:58:39 ID:UmWIqGG30
いや役者も酷いだろ
求められてたキャラが棒なら仕方ないけどさ
つか役者自体にもあまり魅力が感じられない
なんであんなん選んだんだよ
もやしの演技で一番上手いと思ったのはグロンギ語喋る所だわ
687名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:01:23 ID:SkqFfn0+0
>>686
クウガ信者によると、あのグロンギ語はヘタクソらしい
俺にはどう違うのかわからんがな
688名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:01:40 ID:9YN7MeDD0
井上正大はまあもやしという最悪の役に当てられたのは同情する
けどあの演技力のなさは何だ? この30話で向上できなかったの?
>>682
白倉も適当なことを大げさに言ってごまかしてるだろこれ・・・意味わからん。
新人じゃないとダメとかそういうのがあるの?
689名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:08:03 ID:JGYZNngm0
>新人じゃないとダメとかそういうのがあるの?
ギャラが安いから
690名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:20:02 ID:ELt6iU24O
>>689
撮影やイベントで一年拘束しやすい上に多少の無茶もききやすいから

士役の井上はテニミュがデビュー作で、その次がディケイドだからなあ
最初より演技はマシになったが、石田監督には
「3話見る限りでは、こんな演技じゃ話にならない。俺は取れないって思ってた」と言われたんだと
691名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:20:41 ID:+FZomVkq0
>>682
>「良い所のない海東が彼のお陰で魅力的なキャラになってる」
なってねーよw元がクズだからどんな役者でもクズキャラのまま。
海東ははっきり言って視聴者的には百害あって一理なし、
2号ライダーのノルマを果たすだけなら、ディエンドの中身は海東でなくても十分。
692名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:29:37 ID:ZvOZ7nDM0
693名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:38:33 ID:SkqFfn0+0
劇場版のアンチスレ?
アンチがわざわざ金払って映画観に行くわけねーだろ馬鹿か
お前らもそう思うだろ?な!
694名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:47:19 ID:exCXE+nq0
>>693
うーん実はシンケンジャー好きだから相当悩んだんだけどねえ
20分強のシンケンジャーに1800円はきついわw
ディケイド見ないから値引きしてくれないかなあw
695名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:50:05 ID:9YN7MeDD0
ディケイド劇場版なんてシンケンのおまけでしょ
696名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:55:18 ID:a34C6lfM0
ディケイドとシンケンどっち先?
シンケンが先ならシンケンだけ観て帰ろうかな
697名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 23:56:38 ID:0WWIyPrJ0
本家クウガを見終えたあとディケイドクウガみてたら扱いがむかついてくる
698名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:05:41 ID:cVSV95u90
それはどのライダーにも言えることではなかろうか
多かれ少なかれ改悪されてる点はある
699名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:07:36 ID:Ao5uQxXV0
逆に本家より良くなっている所が有るのか聞こう
700名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:13:01 ID:HLmoY/Bd0
CG
701名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:13:33 ID:EiyRPLEO0
>>699
クウガ編で八代さんが佐藤寛子ちゃんだったところ。(グーパンチの件は除く)
おおっこれわ!っとおもったがグーパンチですべてが崩壊。見る気なくした。
702名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:16:49 ID:W7UnbOzh0
キバ編は本家より面白かった
これにはアンチも同意せざるを得ないだろう
703名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:16:53 ID:eDHtORrAO
>>699
ユウスケ、ワタルは本家と同じぐらい好きという意見は見るし
カズマは本家より演技力はあったと思う


白倉の言うライブ感ての、気持ちは解らなくもないんだが
ならクウガ虐め&自分の関わってないライダー虐めやめろよと小一時間
自分の関わったライダーでバカ騒ぎするんなら見直すけどな
704名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:18:12 ID:Jm0BXLhcO
今の東映、石森プロ、バンダイがしたいのはお金儲けなの。お金儲けが悪いとわ言わないがその分失う物も大きいと思う。一昔前の某IT社長たちみたいに。
705名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:18:14 ID:rWvtul360
嫌な奴、っていうか偽悪者を演じるには相当な演技力が必要だと思うんだが、
それをほぼ新人役者に当てたというのがそもそも、ってことかな
アツさ一直線な主人公だったら演技経験ナシでもなんとかなるんだけど
706名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:19:13 ID:D4rRG4vX0
駄目だ、シザースが活躍した事位しかないわ

もう主役の奴に歌わすのやめろや
上手けりゃまだいいけど上手くないんだよ
曲だけで聞く分にはまだマシだけど、本編のEDになると何言ってるかわからんのよ
もやしの曲なんて下手くそやら合いの手が無くなると一気に地味になるわで
最初流れた時、読経かと思ったわ
歌うならせめて半田 健人並の歌唱力のある奴にしろよ
707名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:22:34 ID:EiyRPLEO0
>>705
カブトの水嶋ヒロなんかは成功例だと思うんだけどねえ。
彼の俺様、偽悪者の芝居は見ているこっちがむかつくぐらい良かった。
708名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:25:20 ID:AXEJo4F20
>>704
ディケイドを見た子供が30年後もライダーファンでいるとは思えない。
子供に見せるとは思えない。
子供にベルトを買ってあげようか?と薦めない。
実は過去のライダーを破壊したんじゃなく、ライダーの持つブランド力の未来を破壊したんだよな。
709名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:26:56 ID:JzZuUUIk0
白倉って何でクウガや響鬼のようにED作らないの?
すげえ締まらないんだが
710名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:29:58 ID:rWvtul360
>>707
白倉が水嶋を口説く際に
「君はこんな番組に出なくても間違いなく売れるだろうが、1年間時間をくれないか」
とか何とか言ったという話があるな
まあほんとにそう言ったのか後付なのかは知らん
711名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:31:06 ID:cxx0RFL70
40周年に作られるであろう記念作品に白倉が関わりませんように・・・
712名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:37:41 ID:eDHtORrAO
>>710
それマジネタなのか真偽不明っぽい

カブト初期に出た雑誌で水嶋がごくせんで仲良くなった佐藤に電話して
俺ドラマ受かったぜ!→マジ?俺も俺も→え、何のドラマ?→仮面ライダー→え!?俺もなんだけど!
という会話したって記事なら覚えてる
713名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:47:22 ID:P/7oe29z0
>>710
そりゃぁジャリ番だけど
製作側がこんな番組とか言うなよ
714名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:48:47 ID:P9LwnMsGO
>>699
個人的には、キバ編と555編は人間関係が変にギスギスしてなくて良かったかな。
715名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:53:28 ID:ZxpCcZxP0
>>714
でもその二つ、ちょっと話が被ってたよね。
まぁ俺も好きだったけど。特にキバ編は正直、オリジナルより好きだ。
716名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:57:54 ID:vHUNHgrqO
>>688
白倉のそれって「君より上手い新人はいたけどあえて君を選んだ」と解釈してたw
>>699
そういうのは本スレで聞いた方がよくね?いやいいけれど…
717名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:58:37 ID:eDHtORrAO
555は学園モノ設定は結構好きだった
ラキクロがF4みたいで爆笑した
今思えは9つの世界を旅した辺りまでは好きだったんだよ
ネガ編でハァ?となった。アマゾン編はマジで蛇足
ネガとアマゾン編の4話で、もう一回他の世界周ってほしかった
718名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:01:56 ID:b9m/myZmO
>>710
酷いな。
自分の仕事にプライドが無いのか?
佐藤くんなんて(他の人でも)仮面ライダーの主役が決まった事が嬉しくてしょうがない、って特典映像の記者会見だったぞ。
その時の白倉はまともに見えたのに。
719名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:04:58 ID:KM8x8LPk0
「ライダーに出なくても売れるだろうけど一年使わせてくれ」
みたいなことを言ったってのは聞いたことあるが…
「こんな番組」なんてのは誇張しすぎだろさすがに
720名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:08:49 ID:Npt1KjAS0
キバ編はクウガのキャラがおかしいことを除けばまあよかった
てゆーかむしろ、キバ本編もほんとにやりたかったのはこーゆー話なんだろうなー、と思った
逆にマジ悲惨なのは龍騎編
721名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:10:29 ID:rWvtul360
うわ、アンチスレは怖いな
「こんな番組」はそういうニュアンスだったということで
ここをネタに批判を展開されるのは本意じゃない
>>719の書き方が正しい
スマンカッタ
722名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:12:12 ID:AXEJo4F20
>>719
何その醒め方。自分がライダーで売り出すんだ、ライダーのおかげでって言わせてやる!となぜ思えない。
全てが万事、そうやって情熱も愛情もないなら、物作りなんかするな。
723名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:12:53 ID:4dzKj+sQ0
ここ最近のとりあえず白倉叩けりゃいいやみたいな流れはさすがにちょっと…
せめて番組内容から批判しろよ
724名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:14:20 ID:f0MIhqmk0
内容から批判してないレスなんて見当たらないが
725名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:15:50 ID:Npt1KjAS0
>>722
それはさすがに検討違いだろ
むしろ売れたライダーたちは、ライダーの役名振り払おうと必死になるわけだし

大体「他でも売れるだろうが、一年ください」は、一年時間くれたら売れるようにしますって意味だろ
726名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:25:26 ID:vHUNHgrqO
新聞か何かに載ってたらしいインタビューで
水嶋推しは武部だと思ってたなwスレチでスマン
727名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:30:11 ID:AXEJo4F20
白倉、と言うかプロデューサーが
「俺の作るライダーで、お前を人気者にしてやるぜ。売れたいなら俺が作るライダーに出ろ」
くらいの心意気がなくてどうするんだってこと。
役者に色が付くなんてのは役者や事務所サイドの話で、色が消せないくらい強烈に印象に残す気力が無い人間に携わって欲しくないな。
「すんませーん、ちょっと一年だけ足踏みしてくれませんかぁ」
なんてこというやつをライダーに限らず作品作りに関わらせたらダメ。
728名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:32:14 ID:ZxpCcZxP0
>>717
俺も今はこのスレにいるが、9つの世界周ってた頃は結構楽しみながら見てたんだよな。
やっぱネガ編かなぁ・・あそこ辺りからだんだんディケイドが楽しめなくなってきた。
729名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:33:49 ID:Npt1KjAS0
ネガ編の音也とか、単なる一般人がダークライダーに変身はよかったと思う
ケータッチがあったからあそこは支離滅裂
730名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:35:46 ID:3Na/YxqS0
あれだな ライブ感(笑)を優先したせいかは知らんが
最初にキャラの骨組みとかを構築しなかったかそれを無視したかが問題だな そのせいでブレまくってる
海東とかたまに義賊になるわ子供撃とうとするわ本当に酷い
731名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:37:27 ID:aFPjchKt0
てか全体的にキャラに魅力感じないんだよなぁ
このスレの極端な人みたいに屑主人公!死ね!とまでは思わないんだけど
なんか正体がなんだろうが命が磨り減ろうがどうでもいいよみたいな印象しか持てない
732名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:40:23 ID:pD5/V2RQ0
未だに9つの世界までは良かったとか言ってる奴はそろそろ目を覚ませよ
よくこれだけは良かったと持ち上がるキバ編とアギト編だって、他より破綻が少なくまとまってたってだけで、面白くも何とも無い
オリジナルと同等という事はあっても、より良かったなんてのは言い過ぎ
決して良くはないんだから
733名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:40:58 ID:Npt1KjAS0
そういえば記憶喪失、カメラをとる意味、テレビ版でも妹がいたことが匂わされるとかあったな
734名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:46:07 ID:Q04Ne/4TO
>>730
海東は原則
「自分の利益になることなら人助けでも人殺しでもなんでもやる」
だと思っているので、
そんなにブレは感じない
きっと最後は
自分以外の大事なもの(仲間)に目覚める、とかやるつもりなんだろうけど
それはそれで叩きのネタになりそうだな
735名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:51:18 ID:vHUNHgrqO
ケータッチ関係のテンポ悪い、もだが
コンプリフォームのデザインはよくOK出たなあと思ったよ
頭のカードはギャグかと
736名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 01:55:03 ID:Npt1KjAS0
歩くライダー図鑑は、頭のカードさえなけりゃまだましだった
737名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:16:22 ID:30+DJn7bO
ユウスケが全くクウガに変身しないおかけで
子供たちはクウガ=ユウスケということを忘れている
738名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:21:23 ID:cVSV95u90
カードベタベタはあんまりすぎるけど、それ抜きにしてもコンプリートフォームは駄目だ
カラーリングのせいでパワーアップどころか弱体化したように見える
電王のプラットフォームとソードフォームみたいだわ
739名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:26:09 ID:f0MIhqmk0
コンプリートフォームは正直チンドン屋レベルだと思った
740名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:35:07 ID:112ILOAo0
遺影Fは、初見からいままで一度もカッコイイと思った事がない。
741名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 02:51:49 ID:7ra1LmTm0
あれ格好良いなんて思う奴この世にいるの?
742名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 04:02:32 ID:b9m/myZmO
あぁ…この流れこそ…

絶対に【遺影フォームに慣れそうにない人】のスレが立つと思ってたんだが…

ワシもあちこちで『風俗指名フォーム』とか『公衆電話ピンクビラフォーム』とか言ってきた。あんなもんデザインでもなんでもないし、あらゆる特撮ヒーローの中で最低最悪だ。
743名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 04:23:34 ID:m1t701qMO
全主役ライダーを集めて行なったのが祭りじゃなくてクウガとシャドームーンの葬式ってどういうことだよ
白倉には金輪際ライダーに関わってほしくないわ
744名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 05:20:28 ID:wrj27fhiO
誰だよシャドームーン戦のくだり決めた奴は
あそこは影月をラスボスらしく無茶苦茶強く、クウガを新フォームの見せ場として格好良く描くところだろ
せめて3体同時攻撃くらいはやってくれると思ったのに・・・
745名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 06:38:33 ID:gcOkfT6d0
なんも考えてないくせにくだらないキャラとストーリーで
過去ライダーを貶めるくらいなら過去ライダーのダイジェストやって
「セコムしてますか?」ぐらいに共演させときゃ良かったんだよ
746名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 06:54:30 ID:pW7gQYz+0
コンプリで唯一隙だったのが変身時頭のカードの中に無限ループのように入っていく演出なんだが
いまはそれすらもなくなったからな
747名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 07:15:19 ID:HTrA9YBg0
>>638
朝から超遅レスでなんだが、それはあくまでネットの噂レベルで、ソースありの事実じゃないぞ

>いくらアンチスレとはいえ、事実誤認を見逃すわけにはいかない
というなら、それを事実扱いすんのもダメじゃね
748名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 07:55:56 ID:7/GeoP4hO
カードはTCG、トランプ、花札と色々あれど
インディアンポーカーをモデルにしたカード使いなんて見たことない
749名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:06:25 ID:+WoQdSeIO
サブライダーが出るなら、クウガを同行させる意味が皆無。
尺から提案を蹴ってもおかしくない……

「お祭り」や、り・いまじなんたらとかいう言い訳ばかりして、
FFRを採用してフツーに夢の共闘をさせないのを、
そんなに面白く斬新だとでも思ったのか?
750名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 08:28:10 ID:NCrLF6Q20
>>732
単なるキバアンチなんだろ
751名無しより愛をこめて :2009/08/27(木) 08:52:50 ID:VnZjQyMx0
つまらんレスばっかだな
やはり駄作だとアンチスレのレベルも低くなるかw
752名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 10:23:39 ID:NtGrckso0
>>751のレベルの高いレスに期待
753名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 11:11:22 ID:A8xzuQty0
>>747
そういえばカブトDVD初回特典のカードに書かれた、後日談小説が当初路線の名残らしいな
まあスレ違いだがw

ディエンドのデザイン見た時は「これ以上酷いのは出ないだろ」と思ってました・・・
まさかそれをあっさり覆えされるとは・・・・確かに遺影フォームだよあれ
せめてノーマルディケイドみたいにカメンライドして欲しかった
754名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:01:38 ID:JzZuUUIk0
FFRってアルティメットやキングとか
最終フォームに変身する方がよかったんじゃないの?なにあの玩具
755名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 12:11:52 ID:/WxWRgqYO
>>751
どういったレスがお望みなのか教えてくれないか?
善処するよ
756名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:07:59 ID:d27ih2XM0
>>598
厨二でも世界との関わりを選ぶか
ひきこもるかって違いだろうか

>>623
アギトの時はそれが魅力的な方向にいってたんだけどなあ

白倉は根底がクウガに代表される正統派への
怨念だからな…もやしとホモと空気が共闘しても燃えませんがな
757名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:56:41 ID:Q04Ne/4TO
>>756
アギトのときは愚直に真っ直ぐ進む氷川誠という主人公がいて
要氏がそれを熱演してたからね
(演技の巧拙はここでは置いとく)
そういう軸がないと物語が成り立たないよ
758名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:07:18 ID:d27ih2XM0
>>757
氷川もそうだし涼もお前のようには生きられない
という俺は俺というスタンス、でも相手の生き方を尊重し合ってたんだよな―…
759名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:22:07 ID:eDHtORrAO
ディケイドは最初の頃は士とユウスケの友情が描いてあり
偽悪的で勘違いされやすい士と、それをフォローをするユウスケという分かりやすいキャラ付けしてた
今じゃ一緒に旅してきたのに「仲間作るんじゃなかった」と言い放ち
言われた方は最終最強フォームに一人で変身も出来ない空気ピエロ

あと海東は士しか見てない上に夏みかんやユウスケはどーでもいいという態度だから
今更仲間=宝と言われても、士だけと仲良くしたいガチホモって言われるんだよ
ガチホモネタで特板にスレ立てられたライダーって前代未聞だろ。しかも流れ早いしwww
井上(役者の方)が「海東は自由気ままなキャラだけど、お宝を目にすると目がキラキラして子供みたいで可愛い」
みたいな事を言ってたが、他人に迷惑掛けまくりのゲスを可愛いという感想が出るとは
井上は随分と人間ができてるんだなあと思った
760名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:30:59 ID:GLkyCgKy0
だから役者の意見を叩くのは筋違いだっつーのに
放送中のインタビューで、仮に思ってたとしても「何このキャラ、わけわからん」
なんて言えるわけないだろ
761名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:35:59 ID:eDHtORrAO
>>760
人間が出来てるって感想が叩きになるの?
さすがに過敏反応すぎるわ
762名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 14:41:46 ID:GLkyCgKy0
皮肉としか受け取れんだろあの文章じゃ
763名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 15:11:41 ID:D4rRG4vX0
グロンギのゲゲルを止める為に平気で女の顔をどついて流血させる屑もやし
この屑が龍騎の主人公なら速攻で神崎妹を殺すだろう
剣の主役なら天音を守ろうとする始ですら封印するだろう
カブトならひよりも殺すかもしれない
この屑は無関係の人の命を奪っても平気な面してやがる
仮面ライダーガイ以下の屑だわ
764名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 16:12:16 ID:b9m/myZmO
>>763
………
そうか。ここはアンチスレだったね。
765名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 16:21:41 ID:pGMS6tSL0
>カブトならひよりも殺すかもしれない
実際殺そうとしてたなそういやw
766名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 16:58:06 ID:Npt1KjAS0
アンチスレとカブトの世界が融合している

これもディケイドのせいだ
767名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 17:17:15 ID:ZxpCcZxP0
カブトの世界でソウジの妹を殺そうとしてたって話だろ。
768名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 17:58:08 ID:pD5/V2RQ0
殺そうとしてた…っけ…か?
769名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:20:27 ID:pGMS6tSL0
確かもやしが「俺はワームを倒すぜ。それがこの世界のルールなんだろ」とか言ってマユを殺しに行こうとしたことがあった
770名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:31:17 ID:Jm0BXLhcO
だれがPをやってもこの先ライダーでエンディングがながれることはないな。日笠Pの剣もエンディングなかったし。
771名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:38:21 ID:AXEJo4F20
近所のオリンピック行ったら、シンケンのオモチャは溢れてるのに
ディケイドのは一つたりとも置いてなかった。
まあ最終回近いからだろうけど、でもクウガのベルトはあったな・・・
772名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:39:00 ID:eDHtORrAO
剣はOP変わったのが良かった。あとクウガも変わったな
一年ずっと同じってのは少々つまらん
773名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:51:26 ID:pD5/V2RQ0
>>769
アレは本心で言ったのか…?
と思ったが、大首領の本性が判った今となっては本気でやらかしても可笑しくはないか

>>772
クウガが変わったっていうならディケイドも変わってないか?
今のって二番だろ?
774名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:53:12 ID:Ipe9KzWe0
>>771
それだけじゃ、ディケイドの玩具が馬鹿売れで、
シンケンは全然売れていないだけかもしれんから何とも言えんよ。
775名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 20:30:27 ID:kEenyCrCO
いよいよ後3日か

もはやどんな締めでも期待してないが制作者どもの罪滅ぼしとしてリマジと言う名に改悪したニセライダーどもを肥やしやホモもろともあぼーんという展開なら再評価してやらなくもないがな
776名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 21:52:14 ID:ROJ6Cot10
祭りだから最後はなんもかんも無視してドンチャン騒ぎして終わるんだろうな。。。
777名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 21:58:15 ID:gcOkfT6d0
もやし「今、俺が訴えたいのは責任力!世界の崩壊を止めるためなら
ライダー殺し等多少ライダーファンの頭が痛いことでも行う」

8/30ディケィ党最後の日

778名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:42:47 ID:AXEJo4F20
>>774
いや、分かるからw
779名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:57:25 ID:5TKD92hkO
平成ライダーはFFRするための存在なんだよ   
780名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:57:36 ID:wuVSeldl0
普通売れてるから在庫がないと考える状況だろそれは
781名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 00:18:35 ID:oMRrzyAT0
>>780
普通の人は「扱いをやめたんだな」と思う。
該当商品の痕跡もない欠品なんてあり得ない。
売り切れる程人気なら「欠品中につき・・・」みたいなことうたっておかないと
予約しないで他の店で買われるから。
まあ、多分新番組対策での商品入れ替えだとは思うけどな。
782名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 01:54:01 ID:oVHo3OKp0
コンプリはまさに今の東映、バンダイを表現したライダー
好きな時に呼び出せて、好きなように振り付けできる
783名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 02:18:33 ID:ivOuqW04O
ディケイドライバーは「ガチャン」って感触を確かめてみたいな。
44万個?売れたんだろ?
784名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 06:48:12 ID:KAS11gSPO
白倉信者によるとクウガのが扱いが悪いのも過去作品のライダーが扱い悪いのも全てバンダイと脚本のせいらしい
ディケイドライバーの売り上げとかは全て白倉のおかげだとさ

アホか…
785名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 07:24:31 ID:UEennaztO
次は最終回というのに未だにラスボスが分からないとは。
786名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 09:43:40 ID:BFMC9ce4O
>>781
去年のキバでこりて取り扱いをやめたのが一番あり得る
787名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 10:36:26 ID:OkW2WPfB0
>>784

情報ソース何処?
788名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:20:07 ID:rZxVh5RX0
>>1
当時の不良俳優に異常なまでに固執するお前らキチガイか?
そしてゲイ&ショタコン乙
偽ライダーとかいい年こいて当時の不良俳優に固執するキチガイのお前らが勝手に決めた事。
俺から言わせれば、倉田さん除く昭和ライダー、半田、村上、椿、相川、天野、オダギリ、瀬戸などキバのメンバー、
チャイヨー仮面ライダー、アギトと龍騎のメンバー内山、水嶋、山本、加藤、北条こそが偽仮面ライダーであり偽物。
本物の仮面ライダーの変身前は俺が決めるし俺の理想を具現化したオリジナルキャラ。
特に北条、椿達は仮面ライダーの中にも入ったというから俺の怒りは頂点に達してる。
レンゲル、ブレイドは俺も中に入りたかった。
チンピラどもめ、仮面ライダーをこれ以上汚すんじゃないよ!!
だって加藤夏希みたいなブスがファムだってのも俺は認めないし偽ファムだと解釈してる。
本物ファムは可愛い美少女で結婚詐欺師の霧島ミホでもケイスでも無い。
だからディケイドだったり海外リメイクで0000=仮面ライダー00というキチガイ信者の
定義が破壊された瞬間はメシウマだった。
ディケイドでも変身前の多くはチンピラで海外ライダーもキャスミスだらけだったけど、その定義を破壊してくれた功績は大きい。
ま、つまり子供はアクションと変身後のキャラしか興味無いわけで
変身前は誰でも良いの。変身前が変わっただけでギャーギャー騒いでるのはお前らキチガイ信者だけってのを忘れるなよ。
でも物足りないんだよね・・・・・・アドネス様へ
龍騎の次はブレイドリメイクしてください。宜しくお願いします。
最終的にディケイドで、そこでアギトギルスリメイクしてくれたら良いので。
789名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:27:29 ID:ivOuqW04O
>>785
本当だ(笑)

通例なら前回ラストで「うわ〜 どうやって終わりになるんだ!」なのに。

最初の5話見ている頃はまさか最終回の二日前にアンチスレ覗くなんて想像してなかった。
合川に最後まで仕事させろ・っつうの。



…はあ… 1話のライダー大戦の高揚感を返せ!
790名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 11:49:50 ID:W2PNqa0i0
来週はそのライダー大戦だぞ。喜べよ
791名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:12:44 ID:zi9qsWIx0
>>788
お前って嫌な子供だなあ
792名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:21:33 ID:KtCbeVLY0
スーパーアポロガイスト(笑)
ブラック見てないんだけど、アポロガイストってそんなにファンに思い入れのあるキャラなの?
つーか平成世代がメインの視聴者なんだからラストは平成の敵で締めろよ
793名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:23:40 ID:GkI4ucRjO
>>792
つまりPSホモと肥やしですねわかります
794名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:25:16 ID:ivOuqW04O
もう鳴滝巨大化でいいよ。
795名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:27:43 ID:nCjMCybCO
>>792
アポロガイストはブラックじゃなくてXの敵だよ
796名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:35:38 ID:nJN53NchO
アポロガイストがブラックの敵とか、バカ丸出しだな
797名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:35:52 ID:PfYBo1wmO
学徒じゃなく鳴滝がライダーマンで良いよ

最近ケータッチを押す指が速すぎて思わず笑っちゃうんだよな
798名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:48:14 ID:oMRrzyAT0
>>796
オリジナル見てなきゃそう思われてもしょうがないって。
それだけ、描写や脚本が下手なんだよ。
TVのXが出てくるシーン見たか?酷いぞアレ。30秒も無かったんじゃねえか?
799名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:51:53 ID:gHYwKS270
>>797
アマゾンの回とかケータッチ見ながら必死になって押してて面白かった。
800名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 12:59:49 ID:stoz02Sl0
劇場版や30話で、本スレからこっちに流れた人間は多いだろうな。
801名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:07:34 ID:ks/8MALKO
ガンバライド販促も兼ねてるだっけか
イマイチピンと来ないのは何故だろう
802名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:12:25 ID:W2PNqa0i0
ディケイドとディエンドしか活躍しないから
主役ライダーがこれから活躍するぜ!って時に変形させられて武器にされたり
二号ライダーとかはやられ役として召還されるだけだから
803名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:14:12 ID:4uqGgEIRO
>>788
>「いやん、くすぐったい。ダメよ、もうすぐユウスケが帰ってくるんだから」
>と夏海は言ったのだが、キバーラは強引に

まで読んだ。
804名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:29:02 ID:vyWsSq4t0
遺影フォームの戦い方はどうしてああなった
805名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:45:38 ID:oVHo3OKp0
>>798
いくらなんでもブラックとアポロガイストを関連づけるのはお前の読解力不足
てつを編はじまった時にRXはクライシスと戦ってたろうが
どこをどう見てたらクライシススカウトにきた大ショッカーの手先のアポロがブラックと関係あると思うんだ
806名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 13:46:18 ID:oMRrzyAT0
>>801
本末転倒だよな。
「本編のライダー達がカッコイイ→そのカッコイイライダー達を自分で動かしたい」
って考えるのが普通なんだけど、実際にゲーセンで行われてるのは
「ディケイド(ディエンド)がクソ過ぎ→その他のライダーでフルボッコにしたい」
だもんなw
807名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 15:43:07 ID:cYmQlELk0
>>788
日本語でおk
808名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 16:46:21 ID:iEIOb+b4O
なんか雑誌の最終回の予告画像見たが
白ドレスの夏みかんとディケイドとディエンドがいた
あれ?クウガは?もう白倉はクウガ嫌いならユウスケをアギト編で旅から外せよ
もしくは1人でRUのソフビに針でも刺してろ
809名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 16:58:11 ID:oVHo3OKp0
今更だが、てつを編のように傍若無人なもやしが、各ライダーに説教されるうちに人間らしさに芽生えてゆく、とゆうベタな展開にすればよかったのにな
810名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 17:21:31 ID:nCjMCybCO
>>798>>792は別人でしょ
読解力とか言うならせめて、ね
811名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 17:54:58 ID:UzALjDaD0
>>788
>良太郎は侑斗の赤黒く屹立した一物を恐る恐る口に含むと

まで読んだ
812名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 18:17:23 ID:InJm8i8PO
俺も30話でここに来たクチやわ
なんというか、セリフが稚拙に感じたのよね。ストレートと言えば聞こえはいいが
直接的に「仲間は大事」とか「世界を守る」とかいうのは、士の積み重ねてきたキャラからだいぶ離れてると思うんだ
米村アンチになって恐縮なんだが、あの人ってもともとアンパンマンとかポケモンとかの幼児向けアニメ出身だからか
わかりやすさを優先させすぎてキャラを捻らなくって、そのせいで逆にキャラが変
(幼児向けがアカンというわけじゃなく、わかりやすい物言いが作風にあうなら米村でいいんだが
 ディケイドのキャラからしたら違和感ありすぎってこと)

……次回のWは、悪の組織とか三条脚本とかだから、案外歯車がかみあうのかなぁ?
813名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:06:54 ID:oMRrzyAT0
なんだか、信者崩れがアンチのアンチに走ってるなあw
814名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:42:12 ID:6hVZ9k+B0
RX編を観るに米村はああいうベタな昭和的ヒーローなら書けるんだろう
厨二展開だとなんか余計なモノが降りて来ちゃう感じだ
815名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:49:00 ID:gHYwKS270
RX編ってどういう会話してたとかもう忘れた。
816名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:29:34 ID:raeQmMwI0
RX編の後半とか適当に作ったようにしか見えない
817名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:30:54 ID:5QHKKE220
>>789
「うわ〜 どうやって終わりになるんだ!」


ある意味間違ってないw
818名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:31:03 ID:n6BoNgBl0
とりあえずRUのフィギュアーツは幻のクウガ劇場版で五代が変身したものと補完して二個買いした。
クウガ劇場版があったらガミオ対RUの激闘やったんだろうな…
RUの案は八年前からあったらしいし。
819名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:33:43 ID:oMRrzyAT0
>>816
無印光太郎とRX光太郎の性格が同じっつうのもなんだかなぁ
820名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:37:05 ID:z34e0C7b0
正直30話で初めてここに来たって人がけっこういるのが驚きなんだが
そんなに今までの話と何か違ってたのか?今週のは
821名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:43:53 ID:5QHKKE220
俺は
ネガの世界…さてここからまとめに入るのかな
ディエンドの世界…海東の秘密が明かされるのかな(結局中途半端)
シンケンの世界…まぁライダーのいない世界を描くというのは分からないでもない
RX・ブラックの世界…はぁ!?大ショッカーってなんぞ!?
アマゾンの世界…早くまとめろよ・・・!!!
ライダー大戦…ブチギレ、過去作馬鹿にするのもいい加減にしろ
で今週頭にここにきた(236)
822名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:50:02 ID:BFMC9ce4O
>>818
ライジングアルティメットのデザインはアルティメットの没デザインじゃないか
823名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:50:32 ID:NzBuCavA0
平成ライダー10周年記念作品ということで、
きっと平成ライダーが全員集合して大活躍するんだと期待を膨らませ、
まだかなまだかなと待っていたらもう最終回だった。
824名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 20:51:14 ID:KAS11gSPO
各ライダー信者がクウガ信者と同じ気持ちを味わったんだろうな。あの爆殺劇で
リ・イマジネーションなんて今までのライダーを侮辱するための言い分けとはっきりした

無惨に爆殺されるより酷い扱いのユウスケには目も当てられない
白倉は役者陣に土下座しろよ
自分のやっていることの最低ぶりが分からんのかこいつは
825名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:10:01 ID:iEIOb+b4O
>>818読んで思い出したけどさ、ユウスケ役の村井はRU出たとき
「やっと自分だけのクウガが出来て嬉しい!」つったんだよな
玩具も出ますよね!?と喜んで雑誌にコメントしてたのを思い出すと目頭が熱くなるわ…
826名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:11:08 ID:n6BoNgBl0
>>822
そうだっけ?
まあごついのは好きだから良いけど。
なぜせっかくの新フォームを無駄遣いしたのかねぇ?
とりあえず映画じゃ五代クウガ(この際声は声優でよし)のメッセージを受け取ってユウスケが意志を取り戻すって展開にすりゃ良かったのに。
827名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:11:41 ID:4e095aGl0
>>820
どうせ無理だと分かっていたけど、
伏線(笑)回収するだろうか、と思って観てたら、
30話ですでにカブトでもみた米村破綻が本格的にはじまったので
こっち来た。

ここではどうやらFFRとか、リ・イマジそのものに対しての
否定派が多いようだが、俺はおおむね肯定派だったから今まで観れた。

だが映画を観て本気でライダー嫌いになるほど嫌な思いをして・・・・
もうその時点でアンチだったかも・・・
828名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:15:29 ID:B1UhpGkhO
「仮面ライダーの世界」だけを
毎回毎回ズタズタにして去って行くだけの
その場しのぎの白い悪魔をまた
降臨させない事をW以降に祈るしかないな……
829名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:20:48 ID:PfYBo1wmO
>>823
期待して好きな女優の新作買ってきて、準備万端でいざ見てみたら男優が気持ち良くなるとこ見せつけられただけでティムポが全然膨らまなかったってことだなw

RX編は霞のジョーをサラッと流すわ、いつもの3人が士の服装を軽くdisるわで始めからイラッとしたな
せめてリボルケインくらい光らせろよ
830名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:39:30 ID:Cq+vdxCP0
映画とディケイド見て俺もライダー嫌いになりかけたよ
だけど逆に今はもうこれ以上酷い番組は出来ないだろうと思って
Wに少しだけ期待してる
831名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:45:23 ID:Njb1fz6/0
それキバの時も聞いたよ
832名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 21:47:46 ID:4e095aGl0
Wもハードル下げて観るべきではあるな。
833名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:12:23 ID:euYPDM820
Wがまともなヒーローでもやしに説教してくれればいいよ
834名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:39:26 ID:HrvS0r/G0
30話が今までと違った、というんじゃないと思う
自分は、映画見て、30話見て、絶望した
わくわくしていた頃もあったのにな
835名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:47:04 ID:Ru+OuoXi0
29話見て、劇場版見て、
まあ劇場版の出来自体はアレだけど一応こう終わるんだなって事は理解したが、
30話見て何か決定的に話が繋がらない気がして駄目だと思った。
ここで映画のネタバレしていいかどうか分からないけど、
世界の融合に関してこのままでは矛盾する。
836名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:48:36 ID:4e095aGl0
なんできちんと話消化せずに
アマゾン編なんかやったんだよ、と言いたい。
837名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:48:46 ID:PECkVm490
古くない
838名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:52:13 ID:HrvS0r/G0
映画はあちこち破綻しまくっていたが
ここへ本編が着地するのかというつもりで見ていたら
本編は映画そっちのけの様相で独自に破綻しまくっていた

加えて、ライダー好きとしては燃える展開がほとんどない
むしろ歯をくいしばることばかりでもうダメだ
839名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:53:38 ID:HrvS0r/G0
>>819
すまんリロってなくてかぶった
840名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:53:44 ID:9u1t/vNM0
ほんの数ヶ月前に撮った映画との辻褄合わせもロクに出来ないとか
東映の連中は痴呆症しかいねえのかよ
841名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 22:58:04 ID:5QHKKE220
だからパラレルワールド禁止っていわれちゃうんよ
842名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:12:30 ID:HrvS0r/G0
映画見てて不思議に思ったんだが
なぜこうまで、ライダーというものに対する愛が感じられないのか
あなたたちは(少なくとも平成ライダーの)作り手ではなかったのか
とスタッフ一人一人に問いただしてみたい
作り手に愛されない作品は不憫だ
843名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:47:59 ID:q51DsPHr0
>>819
俺もそれ疑問だった。
確かネタバレでは白黒別の性格だと聞いてたから
844名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:56:27 ID:ic3714r30
RXの光太郎はゴルゴムとの戦いが終わって、
新しい人生を歩み始めてて明るいのになぁ
845名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 23:59:22 ID:zBaqPY1S0
RXはリボルケインでチャンバラすんなっつーの
846名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:03:01 ID:Yvz1Cgdk0
「仲間のために」連呼はどうなのよ・・・
847名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:20:44 ID:4cPQ7oVU0
・何のためについてきてるのかわからないユウスケ
・たいしたことをしてないのに説教なんかしちゃうもやし、説得力がない
・「通りすがりの仮面ライダーだ」←正直すごい虫唾が走る決め台詞
・スパイダーマンの様なデザインのライダー、スペック最強というこれまた説得力皆無。
・馬鹿な餓鬼の妄想のようなコンプリデザイン。
・クソウザイディエンド。海東なんてキャラいらない。
・剣世界でアンデッドの設定を無視した挙句、ジョーカーやカリスを馬鹿にしてるとしか思えない改変。
・TGクラブやらなにやらで余計な話をしただけのネガの世界
・何を血迷ったのかシンケンとコラボ。それはいいとしても、ネガの世界無しでそのままここでも十分だろ。
・RXとBLACKの世界。年上の先輩に向かってタメ口聞いた挙句偉そうな事を言うもやし
・大ショッカーの適当さ。アンノウンやアンデッドがいるとか設定無視もいいところ
・アマゾンの世界、役者の下手さもだがそもそもなんでこんなの入れた。
・RU。クウガヘイトなら自分の本の中でやれ。
848名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:35:50 ID:AejQ5Dav0
RX編前のてつをインタビューでは、ディケイドの光太郎はテレビ番最終回のその後の光太郎ってきいてワクワクしたのに
なんやねん、霞のジョーが行方不明とかいまだクライシスと闘ってるとか
849名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:44:33 ID:TnLDqRqaO
ディケイドの中でも龍騎編の設定が明らかに破綻してるな。
ライダー裁判(笑)なんて訳の分からんものを作っておきながら、最終的にはタイムベントに頼る始末。というかタイムベントで過去を見れるなら最初から裁判なんて必要無いだろ。

それでも9つの世界を回るとこまでなら、まだ期待できたのに…
ネガの世界以降は蛇足だったな。
850名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 00:48:25 ID:Y29B3XCi0
役者がインタビューやたまたま出会って話をした人に演じた役の話する時に
「〇〇な設定は無いが(もしくは作中では〇〇な設定だけど)、自分はこういうつもりで演技をした」
って前置きせずに語っていらん混乱招く時あるよな。
今回のてつをのテレビの20年後発言とか、555の時の三原の人の三原はデルタギアで
凶暴化してやっとあの程度とか。(公式には三原はデルタギアに適応して制御できている扱い)
851名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:00:19 ID:CveGb9WC0
>>849
9つの世界周ったあとにディエンドの話をやって、
海東が旅を続け、お宝を集める理由を明確に説明し、海東のキャラクター性を確立したあとで
ディケイド編とも言えるライダー大戦の話を時間をかけてしっかりやってくれれば良かったのにな。
ただでさえ話数少ないのに、シンケンだのRXだのアマゾンだのって寄り道しすぎなんだよ。
852名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:01:31 ID:7c7MPyWB0
いよいよ最終回か・・・
クウガ世界の写真だけパーフォレーション(フィルムの穴)が白い件の謎が解かるんだよね?
853名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:03:57 ID:AejQ5Dav0
RX編を無駄とな
854名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:09:30 ID:WjuUb1vbO
初対面の年上に敬語も使えない奴が正論だとしても色々言ったところで全然説得力ないよな

Wが何の捻りもない普通の話だったとしても高評価になりそうな予感
痔軽度のせいでいらんプレッシャーはかかるだろうけど
855名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:14:07 ID:bZuuIVW30
Wは叩かれると予想
856名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:17:28 ID:7lfOTRxlO
白倉が余計なことしたせいでな
あれはシャドームーンと特にクウガをバカにしたくてやったんだろ
それ以外の理由が見当たらない、あの酷さは
857名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:18:37 ID:zYfTPYQt0
倉田さんが年月を経てもいい感じだっただけに
「こんな糞ストーリーでさえなければ感動的な復活だったのに・・・」
と思う悔しさはRX編が最も高かった

まぁその悔しさと不愉快さがディケイドという作品のすべて
858名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:19:15 ID:AejQ5Dav0
昭和ライダーの終わりと、平成ライダーのはじまりをおちょくってんのか
オールライダーキックみて思ったが、狂ってんのか、スタッフ
859名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:25:55 ID:oVUeD58z0
海東が宝を集める理由は兄を取り戻す戦力を手に入れるためだと思ってた頃が私にもありました
860名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:28:16 ID:HAV3wVU+0
結局何のためにお宝集めしてるんだろう

>>847
まとめ乙
861名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:31:39 ID:CveGb9WC0
>>853
いや、RX編は面白かったし、てつをの出演もそりゃ嬉しかったよ。
でも話の整合性を考えると少なくともTV本編は9つの世界+士の世界で完結しておくべきだと思う。
序盤で散々、9つの世界を回って云々って言ってた訳だし、
OPの映像もディケイドと平成ライダー達の物語である事を主張してる(ように見える)
てつをはその分、劇場版で活躍してくれれば良かった。
862名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:37:17 ID:QvmqMmBv0
このスレでは白倉がラスボスだなw
863名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:38:52 ID:TnLDqRqaO
ネガの世界で手に入れたケータッチもいろいろと訳が分からないよな。
今までの平成ライダーの最終フォームは努力や死闘や悲しみや葛藤の果てに存在してたものなのに、遺影フォームはとりあえず拾ったケータッチを使ってるだけという印象が強い。

頭にカードとかインディアンポーカーかと。斬新さを追いかけた結果、意味不明なものができてしまった作品だなディケイドは。
864名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:40:52 ID:AejQ5Dav0
>>862
「俺は世界の破壊者だ」
865名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 01:43:23 ID:zYfTPYQt0
なんかアレだね、他のライダーを貶めれば
自分のライダーを上げられるみたいな
まさに2ちゃんの荒らしみたいな発想でモノ作りしてる人なんだろうねw
866名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:00:09 ID:HAV3wVU+0
>>863
印象も何もその通りじゃないか

敵ボスが主人公を仲間にできると思い込んで強化アイテムをくれる
→アテが外れて部下フルボッコ、敵ボス逃走とかなんだそりゃ
867名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:10:06 ID:AejQ5Dav0
アマゾン編って一体なんだったんだろう
オリキャスでもない、特別なライダーでもない、話にもからまない
なんでアマゾン??
868名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:14:23 ID:TnLDqRqaO
>>867
十面鬼出してディケイド返し(笑)とかクウガ返し(笑)したかっただけだよ。
それすらも消化不良で終わったが。
869名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:19:21 ID:AG8HNdhg0
そういえば、何で後半返せなくなったの?
870名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:21:25 ID:TxAj1De00
アマゾンに対応してなかったとか二人同時に攻められたら対応できないとかじゃねーの
どっちにしろすげぇアッサリした扱いだったなあいつ
アポロよりはまだ強敵っぽかったしこっちが最後の敵でよかったんじゃね?
871名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:22:12 ID:TnLDqRqaO
四人で一斉に銃撃したから返す暇無かったんだと思う。そして怯んでるところにアマゾンのすーぱーだいせつだーん
872名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:25:01 ID:oVUeD58z0
三人です
873名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:25:15 ID:AejQ5Dav0
さすがにあのリンチはひどいと思った
874名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:27:12 ID:TnLDqRqaO
悪い、ディケイドとディエンドとファイズブラスターの三人だったなw
アマゾンも人数にカウントしてしまった。
875名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:28:35 ID:H6k6Ki/x0
なんかここ最近旅がどうこうとかおじいちゃんに言わせてラストっぽい雰囲気出そうとしてるけど
完全に滑ってるよなこれ
876名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:38:21 ID:4MIFjXlsO
あと一回で終わりか…
アンチになるつもりはなかったんだけどな。
なんで大人の事情とかしょーもない権力闘争で、最初は称賛に値する番組が愚にもつかないものに変貌するんだろ。
877名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:42:16 ID:hhMMPTaJ0
世界の融合は大ショッカーの企みだ!それを進めているアポロガイストを倒せばいいんだ!
って、別に士たちが突き止めたわけでも、確証に至る裏付けを得たわけでもなく、
鳴 滝 が そ う 言 っ て ま し た ってだけなんだよな。
なんて萎えるラストバトル突入なんだ。

大体それって、ディケイドは世界の破壊者だ、悪魔だって吹き込まれて疑いもせず戦いを
挑んできたリイマジライダーの行動原理と丸っきり同じじゃねえか。
夏みかんやユウスケはそれをずっと否定してきてたのに、何でここにきて鳴滝の言葉を
急に信用してるんだ?信頼関係なんて築いてもいないのに・・・
鳴滝からの受け売りを垂れ流してワタルやカズマに説教めいた事を抜かす士とユウスケは、
滑稽通り越して醜悪に見えたよ。
878名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:44:53 ID:ktWYr5+5O
まあ良くも悪くも白倉節が見事に発揮された作品になったな
全体のまとまりを深く考えず、単発の話一つ一つを楽しむ分にはアリだと思う
879名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:48:59 ID:ce0gnK4n0
鳴滝も鳴滝で先週まで敵意をむき出しにしてて一度は蟹差し向けて殺そうとまでしたのに
今更「世界を救ってくれ」とか厚顔無恥なんてもんじゃねーぞこいつ
880名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:50:22 ID:AejQ5Dav0
もういい加減にテレビと映画リンクさせんのやめれ
本末転倒なんだよ
大ショッカー、映画にもつながらないから扱いに困ったままじゃねえか
881名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:52:44 ID:DeEG85xR0
>>879
ていうかもうただの頭おかしいおっさんじゃないかこれ
しかも「あ、意外に台詞が受けてるな。ネタキャラにしてしまうか」っていう安易ぶりが…
882名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:53:22 ID:fMut6EOV0
在日チョンに何を言っても無駄
トラの威を借るうんこぶた
仮面ライダーというブランド使って自分が目立ちたいだけ

うんこぶたはマジで公衆衛生上最悪だから屠殺消毒しろよ
883名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:54:42 ID:TnLDqRqaO
アギトの世界で、本編では三人だった、既に仮面ライダーだった男・仮面ライダーになってしまった男・仮面ライダーになろうとする男 を一人にまとめた芦河ショウイチという登場人物はすごく良かったと思った。


でも、クウガの世界で人間がグロンギになったりガミオをあっさり倒したりするのは違和感ありまくりだったな。
薔薇のタトゥーの女が「いずれリントも我々と等しくなる」って言ってたけど、人間がグロンギになるのは解釈が微妙に違うだろと。
884名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:58:30 ID:VgzbVARa0
アギトの世界は俺もなかなか良かったと思うんだけど、
ショウイチが「俺はただの人間だ!」とか言い出したのは失笑ものだったな
これも解釈が違うというか、アギトであるお前が言ったら台無しだろこれ
885名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:03:41 ID:TnLDqRqaO
「ただの人間だ!」は本当にただの人間でありながら戦う氷川さんの特権だもんな。
886名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:05:00 ID:AejQ5Dav0
あれは受けると思ってすべる典型
887名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:05:01 ID:oVUeD58z0
ショウイチはあのタイミングでベルトを取ったりしなければまだよかった。
あれは酷すぎ。あれやるならその後ユウスケの代わりに庇うべき。
888名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:10:43 ID:TnLDqRqaO
俺はあんなことで簡単に取れちゃうディケイドライバーもどうかと思った。
889名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:15:59 ID:ktWYr5+5O
アポロで最終回まで引っ張るってマジ誰得って感じだよな
オリジナルの敵か平成ラスボスの融合体か、ベタだけど士から分離した黒士あたりでやれば良かったのに
890名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:17:49 ID:YgLk5C1+0
アポロガイストは戦闘中に撤退してるイメージしかない
891名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:20:50 ID:ktWYr5+5O
ディケイド版アポロ自体は良いキャラしてるだけに、身の丈にあわないラスボス格押し付けられてるのが惜しい
使い方間違えなければ名脇役になったのに
892名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:32:11 ID:oVUeD58z0
>>889
黒士は冬の映画でやるネタですよ。
夏海の見た夢のディケイドはその黒士=ダークディケイドというオチ。
ゲームには出てくることから最初はTVのネタだったんだろうな
893名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 03:43:26 ID:7lfOTRxlO
白倉の悪いところのみ思う存分発揮されたライダーだった
普通の人なら好きなライダーを優遇しすぎて避難されるものだが
「何でこんな嫌ってるの?!何でこんな扱い悪すぎるの!?」って言われるのが白倉らしいな
894名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 04:28:44 ID:b7dym+YMO
平成ライダー劇場版から パラレルなんだし  ドラゴンナイトにつながるスターウォーズなんだとおもう
895名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 06:47:39 ID:1Cadn5s10
>>882
>在日チョンに何を言っても無駄 
なにかっつーとすぐに在日在日言いたがるアホは半島の人にどんなコンプレックスがあるんだか
お前みたいなのはマジで気味悪いから失せろ
896名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 07:15:13 ID:kS3/Ov+y0
ま、今度こそ白P引退だってんだから
W以降の新シリーズに期待しとけば良いんじゃない?
897名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 07:56:46 ID:oVUeD58z0
後釜は誰なのよ?高寺か
898名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 08:16:56 ID:Y29B3XCi0
Wは塚田。

しかし、十面鬼も平成9ライダー+ディケイドの顔を模した紋様を全身に持つというデザインで、
それら10人のライダーとの戦いでは相手の能力をコピーして返せるという、
あまりにもいわくありげな能力を持ちながら、その能力を持つ理由になんの説明も無いというのもなあ。
899名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 08:40:08 ID:IsYR6j7x0
あの能力なら遺影フォームのかませになる中盤の強敵あたりにいるべきだろ
あと腕輪二つつけてるのに蹴りで相打ちになるなよ
900名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 09:25:35 ID:3so6TuXa0
ショウイチを評価してる人居るけど、俺超ダメキャラだと思うわ
大切なものを巻き込まない為に身を隠したとか言って、少しだけ離れた国内うろうろしてるし
海外にでも行けよと
というか自分が守ろうという考えには至らないのか腰抜け
あまつさえ仮にも自分を救おうと言ってる人間を危険な目に遭わせる始末
まぁ相手は士だから良かったようなものの
ただの駄目中年だろ、オリジナルの三人が集まったってこんな人間にはならない
901名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 09:56:10 ID:HsE+JfxB0
>>900
その腰抜け部分は北条さんの(ry
902名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 10:23:55 ID:Ukh4JUHe0
>>901
その発想はなかったわw
903名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 11:28:19 ID:AbBngku+O
>>901
お前頭良いなw
904名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:16:24 ID:WjuUb1vbO
今までお祭りお祭りぬかしてウニウニやってた連中が急になだれ込んできてウザいな
アンチになりきれないなら来るなよ
905名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:27:38 ID:Tc8+mlCY0
キバ編までは「これから面白くなるハズ」と
我慢して見ていたんだがあまりのつまらなさに落胆した。
次の龍騎編で完全にアンチに。
ふざけてんのかよ、お祭り?会川脚本?だから何だよ。

原作を都合よく改変してリ・イマジネーションとか笑わせんなよw
その改変さえも上手く機能していないというのに・・・
平成ライダーファンへの嫌がらせですよね、これ。
906名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 12:40:52 ID:9vvmjpWjO
「冒涜という名のリスペクト!」
「り・いまじねーしょん!」

お祭り、お祭り、お祭り……

本当にこんなその場しのぎでいい!
と、心から思っているのかな?
907名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 13:13:04 ID:jgfTYpaoO
>>904
確かに
今まで騙されてて目を覚ましたって認めてるなら良いけど
「○○までは良かった」とか余計な事は要らない
908名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 13:48:19 ID:4MIFjXlsO
ディケイドアンチ難民だな。

ワシも…
909名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:10:13 ID:n2R1Ntsk0

カブトのGSL見ていて思ったが、
六十分強の時間の中にそれなりにまとまっていた。
特にハイパーゼクター(強化アイテム)を敵から強奪するシーンは格好良かったと思う。

反してディケイドは似たような時間内で、似たようなキャラクター配置のクセに、あんな変な話しか作れないんだろう?
910名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:11:42 ID:Qfc0a1Ha0
>>907
それはいくらなんでも勝手な都合だろ。
911名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 14:44:38 ID:jgfTYpaoO
>>911
まぁ、そういう類の意見に対するこっちの一方的な感想ってだけで、言うなとか強制するつもりも無いよ
ただこっちも気に要らないから、ホント勝手に文句言うだけ
912名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:45:27 ID:b7dym+YMO
平成ライダースタッフはハリウッドでドラゴンナイトつくってろ  
913名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:52:27 ID:1Cadn5s10
>>907
>今まで騙されてて目を覚ましたって認めてるなら良いけど 

なんだこいつw
いくらディケイドがくだらんからと言って、一アンチがそこまで頭に乗る根拠にはならんだろw
914名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:08:05 ID:ygB9f5Sq0
弁えろ。
915名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:46:21 ID:AejQ5Dav0
>>907
そうゆう余計な感想いらないから
ホント、キモいな
916名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:54:15 ID:vJeDB1Ge0
なにこの流れ
新手のあらし?
917名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 17:59:01 ID:d+rhsvPs0
こういうやつの気が知れない
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251492004/l50
918名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:07:30 ID:eHuifMjP0
いやあ最終回が楽しみだな
ひょっとしたら歴史に残る糞最終回を目の当たりに出来るかもしれない的な意味で

ディケイドとしてはともかく平成ライダー10周年としては本当に酷いことになりそうで楽しみ
919名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:29:07 ID:qOb/F4DM0
ライダーワールド、販促パート部分はDCD版として観ればいいんだけど、
主人公と2号ライダーの性格がなぁ・・・
ゲストの方が格段に演技力があるというのもアレだし、素材は良いと思うから
やっぱり脚本の問題かな。
920名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:41:48 ID:4cPQ7oVU0
素材からしてクソだろ
元々のコンセプト自体が「平成ライダーを踏み台にする新ライダー」だぞ
こんなもんをお祭り企画とか称して作った時点でダメだろ。
921名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:01:04 ID:F9IRlQZK0
意外とアンチスレが伸びていないなと思ったら、
狂アンチが普通のアンチを追い出しているというからくりがあったのか。
922名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:04:29 ID:Kj9tFbUL0
スレの番号のことを言ってるのなら、ここは実質パート12だぞ
923921:2009/08/29(土) 19:13:36 ID:F9IRlQZK0
>>922
11じゃないのか?

ここは荒らしが立てたスレの再利用で正式に番号を振ったものではないのは知っている。
11でも12でも、平成ライダーとしてはスレ消費速度遅い方だよ。
一年で100近く行ったキバは別格としても、
ここ数年の剣、響鬼、カブトは一年で20超え、半年で10以上行っている。

一年では20行かず、放送後二年目でやっと25に行っている電王アンチスレは実はかなり遅い。
924名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:23:13 ID:rij/y3ao0
二話でまとめていくためには色々強引な展開になるのは仕方ないってのはアンチですら理解できてたから
九つの世界巡ってる間はほとんど内容に突っ込んだような書き込みがなかったからな
ネガ世界からのおかしな展開で段々加速してきて今に至るって感じ
925名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:32:20 ID:jgfTYpaoO
くだらな過ぎてほとんどが叩く気も失せてたっていうのはあるよ
926名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:42:11 ID:9vvmjpWjO
>>917

半年のこの 夢から醒めない人、
まだいるんですね……
927名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:47:58 ID:zYfTPYQt0
今の特撮板は本スレを狂信者が統治していて
批判的なニュアンスを含んだ普通の感想すら書けず
アンチスレの方が普通の感想を書ける場になっていたりするものだが
ディケイドは普通の感想を持つ人がいないほど薄っぺらだったのさ
928名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:23:26 ID:Ukh4JUHe0
ディケイド本スレってライダーシリーズ総合スレなんだなw
929名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 21:22:22 ID:ZfE+1HSO0
ユウスケ「俺だけの新フォームが手にはいるよ」
キバーラ「やったね、ユウスケ」

稀にしか変身しない太鼓持ちがやっとこさ陽の目を見る時が来たと思ったら
これだよ
930名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 21:29:09 ID:VUTPYzfF0
体中に白いペンキ塗りたくった全裸の白倉ことシラタロスが
歴代ライダーキックでディケイドと一緒に東映まで蹴り飛ばされて爆発するラストきぼんぬ
931名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 22:53:53 ID:4MIFjXlsO
>>930
ちょっとビジュアルが浮かんだw
932名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:11:01 ID:3so6TuXa0
シラタロスはまずユウスケにボコボコにさせてやってくれ
933名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:24:24 ID:hMK6leo60
>>905
これだから原作狂信者はウザい。
シャドームーンとヒビキの扱い以外は
糞原作よりずっとマシに改変されてると思ったぞ。
934名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:36:55 ID:HAV3wVU+0
さすがにそれはお前がおかしいと言わざるを得ない
935名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:38:30 ID:EF/pm4t2O
わか
936名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:40:54 ID:voqrbPNn0
>>933
なんだ、アンチを装った信者か。
937名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:42:59 ID:3bPgPDn90
最後の告知を見逃して、前回の見逃したorz
938柴山フキ:2009/08/29(土) 23:51:44 ID:nsQuKScYO
>>933
信者丸出し
939名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:57:13 ID:3so6TuXa0
>>933
コイツこのスレに居ついてる自分がライダーになりたいとか言ってるガキだろ、>>788とか
アンチどころか評価してるとまで言ってやがる
940名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 23:57:51 ID:4cPQ7oVU0
>>933
剣編でアンデッドでありながら人間の心に触れ
人間のために戦い、けどそのためには自分が生き残ってはいけないという現実と葛藤し
それでもなお戦ってたカリスとジョーカーをただの悪人にしたこととがマシな改変だと?
941名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:00:15 ID:xieWu3Qd0
>>924
剣編とか突っ込みまくられてたけど
942名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:05:36 ID:twIwXZ650
剣編もだけど龍騎編もだな
あの二つは別格だろ
943名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:09:01 ID:1xTwi4370
龍騎編は裁判がタイムベントでひっくり返せるとか突っ込みどころ満載すぎたな
つかライダーはそういう存在じゃないってのに
アビスのデザインを見て期待してたのにマジで損したよ。
剣編は>>940と同じく。

唯一まあよかったかなと思ったのはキバ編だが、これも先週のクソ話のせいでなかったことにされたし最悪
944名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:09:10 ID:PwO3pk790
大ショッカー神殿粉砕しておきながら
遥かに小さいキングダークに「どう戦えばいいんだ」
と言わせられるライジング・ユウスケ
945名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:09:32 ID:nbOLGV3Q0
クウガ世界ですでに失敗企画だと言われてたろ
キバの頃ですらユウスケや名前忘れた帽子のおやじの存在意義は?って言われてたし
946名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:12:27 ID:DnrnGCwR0
俺はパラドキサが出てきた辺りで期待して死んだ
947名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:12:59 ID:twIwXZ650
俺は一話のライダー大戦の時点で少しもワクワクせず不安しか沸かなかった、二話見て悟ったが
もう期待は出来ないと
948名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:24:05 ID:DtBsKa+Z0
最初の頃から八代刑事をいきなり殴ったり善玉ファンガイアのルークを問答無用で殺したりしてたな…
949名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:32:47 ID:reJ5WiVQ0
>>940
そこは別にいいと思ったな。そこまで引っ張ると丸コピになるし。

それよりカズマのナヨナヨした動作が気になった。なんだよあれは。FFR終わったらこけるし全然カッコよくない。
その後のオドオドと士見上げるシーンとかキモすぎたわ。チーズネタもいつまでも引っ張るし
950名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:40:09 ID:qHtzmAaS0
映画は興行収入15億円を超えたらしいな
951名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:41:36 ID:lNRBXtm30
>>950
へえ、シンケンジャーって凄いんだね
952名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:43:06 ID:92JM/PgU0
>>949
それは巨匠ががんばったせいだな
953名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:48:44 ID:cMwoh7Ft0
>>950
今年の戦隊は随分と頑張ったんだな
954名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:52:34 ID:SDm6cATu0
>>947
1話の時点で酷かったよな
夢とはいえライダー大戦がディケイド一人に潰されたり
能力説明のために昭和の戦闘員のごとく敵がホイホイ倒されたり
既に最強ディケイドマンセーな感じがしてた
955名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:55:21 ID:TIAGg1FwO
スレとはずれるが今日ウルフェスにいってきたのだが近くのカフェで飯を食ってたら隣にいた子供が母親に仮面ライダーワールドはなんでライブステージがないのといっていた。映画にも不満があるのかなと勝手に思ってしまった。
956名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 00:56:53 ID:QSH3gII/0
時代とはいえVFXばかりで「最強」にアクション面での説得力が無い
そしてストーリー面での説得力もないときたらこれはもう・・・
957名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 01:11:27 ID:3TQeLn6C0
最後の審判まで後数時間ですよみなさん
958名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 01:13:18 ID:3TQeLn6C0
○ィケイドが絶望先生にとりあげられるのはいつでしょうね
959名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 02:15:46 ID:GW/9q+DC0
dcd
960名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 02:24:00 ID:79r2/jSPO
多くのものを他から「借りて」いて、
返ってこないものが多すぎる……
961名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 02:49:32 ID:dWcap+jo0
ふと思った。
十面鬼の方が『コンプリート』フォームっぽくない?
962名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 03:06:36 ID:bfD38J8iO
多くどころか自分の全てが「他人からの借り物」なのに
その他人を見下すもやしと海東
典型的な厨二の創作キャラだな

Wに「お前の罪を数えろ」と言われてぶっ飛ばされ
オールライダーキックを喰うのはシャドームーンじゃなくディケイド・ディエンド・白倉・米村だろ
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:23:27 ID:4JQYPOiJ0
だいたい、初回のライダー大戦でのラスボスがディケイドのハズなのに最終回や映画では主役になってる時点で破綻してる訳だが。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:11:47 ID:SlmcQ9/d0
史上最悪のエンディングまであと4時間か
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:22:53 ID:SlmcQ9/d0
つか、誰か次スレよろ
立てられんわ
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:28:06 ID:8csa1tPO0
俺が立ててみる
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:34:28 ID:8csa1tPO0
立てた

仮面ライダーディケイドアンチスレ 12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251574192/
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:36:56 ID:SlmcQ9/d0
>>967
dくす
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:44:00 ID:wzZQZYt6O
平成ライダーは 大ショッカーのあやつり人形とかにしとけばよかった  
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:08:00 ID:LLEjh8ez0
俺は王道系の主人公のライダー作品が見たい

巻き込まれ型・改造人間・人間にも嫌われる
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:25:48 ID:d8XTqyNM0
あ〜やっと終わる…
主人公が最後まで好きになれなかった
同じひねくれ者でも、巧のような憎めない可愛さもないし、
同じ俺様でも天道のような説得力もないし…
やたらと偉そうで上から目線の説教
演技も赤面するくらい拙いままだったし
夏ミカンは役立たずヒロインで「つかさくん」しか言わないし
唯一期待してたユウスケは出番ないし……
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:47:54 ID:Y/ZyusCv0
予告でじいさんが無駄なものはないとかなんとか
随分良い物のように言っていたが
言葉だけで取り繕ってもしかたないのに
もやしのFFR前の演説もそうだった
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:09:58 ID:lcO5eeE10
シラタロスワロタwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:48:57 ID:R+Z5we3T0
>>971
天道にも説得力なんか皆無だっただろう
そもそも何故カブトゼクターの適合者だったのかもよくわからず終いだったんだし

平成ライダーに他人を納得させる「説得力」なんかないんだよ…
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:58:25 ID:x1uLwO54O
さりげなく平成アンチ乙
平成主人公全員にどう説得力が無いのか言って貰わないと納得しません
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:13:04 ID:TgjZExUhO
剣崎ただの悪人じゃないか…
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:26:12 ID:w1C+onDX0
うっわああああああああああああああああああああああああああ
マジで映画、しかも12月上映に持ち越しやがった
オワットル
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:26:45 ID:L/1INU5K0
これは久しぶりにここへ書き込まざるをえない・・・
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:05 ID:5nWPjpU80
ふざけんな

ただその一言
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:25 ID:ne10WQPH0
さ、最悪だ・・・
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:33 ID:URGHzIXoO
見事な打ち切り最終回だ。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:37 ID:nETuWnJv0
orz
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:39 ID:/e1y7qifO
1話からずっとここにいるけど、流石に最終回がここまで酷いのは予想を軽き超えてた
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:28:52 ID:SqXIHH5T0
こ れ は ひ ど い
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:02 ID:tiyE4gU+0
泣きそう。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:16 ID:RvF8WcTn0
ないわー
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:20 ID:twIwXZ650
うわ…ひでえなコレ…
マジで丸投げするとはよ

ほとぼり冷めるまで逃げようっていう考えとしか思えねえ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:22 ID:w1C+onDX0
>>983
むしろこんな終わり方を予想してたらちょっとした基地外
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:55 ID:dCh2zy8C0
てことは12月の映画はディケイドメインなんか?
あれを見に行けと…
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:59 ID:Y/Oe0hjg0
こんなナメたオチ見て冬の映画行く奴なんかいるのかよ
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:02 ID:nETuWnJv0
ここまでひどいと笑うしかない
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:02 ID:wfEYCrdg0
こんなので許されるなんてプロってちょろい世界なんだね…
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:30:59 ID:SqXIHH5T0
ラスボスの割にしょぼく見えるアポロガイストはとても迷惑な存在なのだ

しかしこれは酷い・・・バレのお陰で劇場版に続くのだけは分かっていてダメージを減らせたが
肝心の最終回がこれってもう笑うしかない
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:31:15 ID:tiyE4gU+0
幾らなんでも、プロ失格だろう。これは
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:18 ID:5HcE4pbz0
10年目のライダーのオチがこれかよ! 子供もスッキリしないだろ
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:23 ID:QiIUh8Iu0
最後(いや、最期か)まで糞を貫き通しやがった…
997紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/08/30(日) 08:33:09 ID:2fC68Ig70
キバーラ、マジで吸血鬼だなwwwww
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:33:25 ID:twIwXZ650
>>993
いやいや劇場版に続くのは分かってたが、ここまでキリの悪い終わらせ方するとは思わなかったわ
ディケイドが死んで終わりで良かったのに
999名無しより愛をこめて :2009/08/30(日) 08:34:27 ID:lr/c45GC0
いや〜丸投げでほんと酷い最終回だったなw
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:36:13 ID:kfnQaR0aO
クソ!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/