仮面ライダー剣Part170【スピニングダンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
◆◆◇仮面ライダー剣(ブレイド)◇◆◆

放送は終了しました。(全49話+劇場版)

『今、その力が全開する・・・運命の切り札をつかみ取れ!』

◆ここは仮面ライダー剣(ブレイド)本スレです。
◇過去ログを読まないと、既出ネタでスレはボロボロだ!
◆荒らし、煽り等はマッハスペイダーで華麗にスルー。
◇次スレは原則>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
◆>970が立てられない場合は次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
◇テンプレは前回書込み後、40秒待たないと次を書き込めません。
◆案内、過去スレ、関連スレ、etc.は>>2-10辺り。

仮面ライダー剣Part170【クサー】 (実質171)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241991529/

テレ朝公式:ttp://www.tv-asahi.co.jp/blade/
東映公式:ttp://www.toei.co.jp/tv/blade/

◆◇過去のスレッド◇◆
※スレッドの数が増えましたので、
過去のスレッドは以下からお探し下さい。
ttp://page.freett.com/roundzero/blade/
その他の過去ログはにくちゃんねる跡地などをご利用ください。
ttp://makimo.to:8000/
2名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:43:09 ID:ica8tT4e0

3名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:52:01 ID:MVon8nmK0
■アンデッド・ラウズカード一覧

  Blade(ブレイド):AP5000       Chalice(カリス):AP7000        Garren(ギャレン):AP5500      Leangle(レンゲル):AP6000
A Change Beetle(カブト)        Change Mantis(カマキリ)       Change Stag(クワガタ)        Change Spider(クモ)
2 Slash Lizard:400(トカゲ)       Spirit(ヒト)              Bullet Armadillo:400(アルマジロ)  Stab Bee:400(ハチ)
3 Beat Lion:600(ライオン)        Chop Head:600(シュモクザメ)    Upper Frog:600(カエル)       Screw Mole:600(モグラ)
4 Tackle Boar:800(イノシシ)      Float Dragonfly:1000(トンボ)    Rapid Pecker:800(キツツキ)     Rush Rhinoceros:800(サイ)
5 Kick Locust:1000(イナゴ)       Drill Shell:1200(マキガイ)      Drop Whale:1000(クジラ)      Bite Cobra:1200(コブラ)
6 Thunder Deer:1200(ヘラジカ)     Tornado Hawk:1400(タカ)      Fire Fly:1000(ホタル)        Blizzard Polar:1200(シロクマ)
7 Metal Trilobite:1200(サンヨウチュウ) Bio Plant:1600(ツタ)         Rock Tortoise:1400(カメ)      Gel Jellyfish:1400(クラゲ)
8 Magnet Buffalo:1400(ツノウシ)    Reflect Moth:1800(ガ)       Scope Bat:1200(コウモリ)      Poison Scorpion:1800(サソリ)
9 Mach Jaguar:1600(ジャガー)     Recover Camel:2000(ラクダ)    Gemini Zebra:1400(シマウマ)    Smog Squid:2000(イカ)
10 Time Scarab:1800(コガネムシ)    Shuffle Centipede:2200(ムカデ)  Thief Cameleon:1600(カメレオン)  Remote Tapir:2200(バク)
J Fusion Eagle:+2400(ワシ)      Fusion Wolf:+2400(オオカミ)      Fusion Peacock:+2400(クジャク)  Fusion Elephant:+2800(ゾウ)
Q Absorb Capricorn:+2000(ヤギ)  Absorb Orchid:+2000(ラン)     Absorb Serpent:+2000(ヘビ)    Absorb Tiger:+2000(トラ)
K Evolution Caucasus:+4600    Evolution Paradoxa:+2800    Evolution Giraffa:+4000    Evolution Tarantula:+4000
             (コーカサス)              (パラドキサ)              (ギラファ)               (タランチュラ)
4名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:53:11 ID:MVon8nmK0
■劇中で使用したコンボ
  Lightning Slash:1600(2+6)     Spinning Wave:2000(3+6)    Burning Smash:2000(5+6)    Blizzard Gale:1800(3+6)
  Lightning Blast:2200(5+6)    Spinning Attack:2600(5+6)    Burning Shot:2200(2+4+6)    Blizzard Crush:2400(5+6)
  Lightning Sonic:3800(5+6+9)  Spinning Dance:3600(4+5+6)  Burning Divide:3400(5+6+9)  Blizzard Venom:3800(4+6+8)

■Blade King Form
  ブレイドがEvolution Caucasusによってキングフォームになると、
  所持している13枚のカードが全て黄金のギルドラウズカードに進化する
  ギルドラウズカードの数値は従来に比べ、カテゴリー2〜6が200、7〜10が400アップしている

  Straight Flush:5000(2→3→4→5→6)
  Four Card:9600(スペード6→ハート6→ダイヤ6→クラブ6→スペードK)
  Royal Straight Flush:11200(10→J→Q→K→A)
5名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:55:40 ID:MVon8nmK0
◆◇これから新規で剣を見る方へ◇◆
本編のほかに映画版「MISSING ACE」もありますが、本編終了後とは違った
後日談となっています。
最終話直後に見ると混乱する恐れもあるため、少し時間をおいてから見るか
DVD8若しくは9巻と10巻の間で見ることをお勧めします。
(劇場公開初日は32話・8巻終了時点前日でした)

◆◇特撮板内外の関連スレ◇◆
仮面ライダー剣のおもちゃ50枚目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1241838010/
仮面ライダーディケイド『アンデットの思い』
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236648190/

◆◇関連サイト◇◆
◆【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
◇DVD情報 ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/blade.html
◆CD情報  ttp://avexmode.jp/animation/blade/
◇PS2版ゲーム公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_blade/
6名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:57:17 ID:MVon8nmK0
◆◇スレ立てガイドライン◇◆

■基本的にレスナンバー>970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてから立てて下さい。
 次のスレタイ議論等は>950前後から状況に即して始めることが望ましいです。
■>970を取った人が気づいてない場合や、ヘルプを求められた場合は惜しまず協力してあげましょう。
 テンプレはまとめて避難所に用意しています、最新の物を使用して下さい。
 避難所:>>1参照(避難所はむやみにageたりレスを増やさない事)
■スレを立てる気が無い人、立てられない人は>970直前でのレスは控えましょう。
 スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示をお願いします。
 また、次スレが立つまでは書き込みを控え、作業終了後は次スレへ誘導する書き込みも忘れないで下さい。
■何らかの理由で現行ブレイドスレが無くなった場合は、避難所へ集合。
 新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
 最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
■意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
 スレタイは基本的に『仮面ライダー剣partxx【本編等の台詞】』の形式でお願いします。
 スレタイに使える字数には制限があります、基本統一している部分の字体は勝手に変えないで下さい。
 ここが満たされていないと本スレとして認めてもらえません。
 スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
■書き込み40秒規制のため>>1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
 貼り付けに協力をお願いします、テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
 協力時は、他の協力者とテンプレが被らない様に細心の注意をお願いします。
7名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 00:59:11 ID:MVon8nmK0
重複してますがこちらを使うようなのでテンプレ貼っておきました
次スレは173なので注意してください

それと
テキラタァ━━━━━(<::V::>)━━━━━イ!!
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1237809807/
は落ちてたから削除したけどいいよね?
8名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:01:48 ID:bjf125Hm0
>>7の後スレ
チィ━━━━━(OwO)━━━━━ズ!!
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243260138/
9名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:02:03 ID:kYB1Io8h0
>>1>>7


チィ━━━━━(OwO)━━━━━ズ!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243260138/
になってるよ

んじゃ、向こう削除申請してくる
10名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:05:22 ID:LAIPW9Sp0
ここの所のスレ立て、酷い有様だな。
11名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:07:09 ID:Dbpezqnw0
>>1 >>7 >>9皆乙

宣言したのに立てられなかった
だが私は謝る
12名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:07:46 ID:TI6pKEfn0
立てようとしても毎回規制で立てられないのが悔しいな
スレが立つ前でもどんどん書き込まれるし
13名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:10:54 ID:kYB1Io8h0
ディケイド効果か、最近早いし950で立ててもいいかもしれんね
14名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:11:42 ID:bjf125Hm0
●持ちなので、通りすがりで立てる事も時々あるけど
スレタイに台詞とかが入ってるスレはちょっと立てづらいな
歴史のあるスレなら余計に
15名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 01:51:32 ID:0M4ddp2mO
>>1
重複の>>1も乙

皆950あたりになったら自重しろよ
16名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 03:02:05 ID:uNn9C9oQO
>>1
てか次スレも立ってないのになに平然と続けてんの。
おかしいでしょ?
17名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 06:37:28 ID:gezsxYTTO
速度がゆっくりすぎるとレス数を気にしなくなっちゃうのはよくあること
18名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:20:37 ID:YuSznM1dO
>>1

>>16
最近はDCD効果で流れが早くなってるけど
剣スレは前からこんなもんさ
19名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 09:30:52 ID:xpgmgrSDO
まあ、少しはカキコ自重する気持ちは必要だな
20名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:16:08 ID:Tq67DI/lO
だが私は謝らない
21名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 12:51:40 ID:vlAnGZ900
おい見終わったんで感想書きたいんだけど、ここでいいのか?
22名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:00:01 ID:HDIatKC10
はいどうぞ
23名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:12:22 ID:vlAnGZ900
噂どおり衝撃のラストはかなり良かったわ。
チンタラやってるの我慢して最終回まで見てた甲斐はあった。
しかし、その最終回もせっかく良かったのに駆け足過ぎてもったいねえ。

烏丸所長と橘が立て続けに現れて
「遅くなってすまなかった。天王寺に命を狙われてた」
「危ないところだったが、ギリギリのところで烏丸所長に助けられた」

こりゃねーわ。

どーでもいいレンゲルの自己との弱さとの戦いとか、
トライアルシリーズとかシオリのオヤジのエピソードは早足で消化して、
あと1話余裕残してれば完成度ぜんぜん高くなっただろうに。

相川始と剣崎がなぜそこまで通じ合って、二対のジョーカーとして生きていくまでになったか
剣崎の覚悟の源の描写とかほとんど逃げてるし。
そういう説得力も欲しかった。

終わりよければ全てよしっていうからまーいいんだけど、
にしてもな。最終回以外ほんと糞だろこれ。

例えば、他人にこの最終回の良さを伝えようとしても薦められねえわな。
「最終回がすごくいいからそのために全部見ろ。全49話のうち48話まで糞ツマンネエけど!」とか薦められねえわな。
最終回だけ見てもわけわかんねえだろうから、見せるだけ無駄だしよー。

まあこんなグダグダライダーどうでもいいんだけどな。
噂の最終回を見れたのでよしとしよう。
得る物はあった。
24名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 13:31:44 ID:pHr3a+88O
>23
お疲れちゃん
気に入ってもらえなかったのは残念だ
25名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 14:28:26 ID:IDLZbxxDO
荒らしだろ
相手すんな
26名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 14:45:39 ID:dNEMlumqO
なんか食べ残しの多い浅い見方で残念だなぁ…
多少考える力があれば簡単に補完できる易しい作品だと思うけどなぁ…
27名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 14:59:01 ID:vlAnGZ900
>>25まだ荒らしじゃねえぞ。
見終わった瞬間までは純粋な一視聴者だろうが。

>>26
浅い見方というけどよ。
これ脚本家が途中で交代して、それゆえのグダグダ加減がよくわかるじゃないの。
オチだけは決まってた感じだけど、そこまでいくのにその場しのぎで四苦八苦してるとっちらかりようしか感じないな。
脳内補完しすぎなんじゃないの。

だいたい、特撮番組で視聴者に考える力を要求するほうが間違ってる。
脳内補完しなきゃならんなら欠陥商品。
強力なエピソードで補完してやるべきだろ。

ジョーカーを封印するだけで丸く収まるものを、なぜそうしなかったのか。
それは弱さではないのか。
現に己の弱さを克服したレンゲルは始を犠牲にして人類を救おうとしている。

あの描き方だけでは、
剣崎がどうしてもジョーカーを封印できなかったのは、
人間として決意が足りないからとしか受け取れない。
画面からもエピソードからも始への安っぽい同情しか感じられない。
それはいわば弱さだ。

それが最後のアンデッドになるという選択の意志の強さと結びつかない。
脚本家の脳内でそういうストーリーがあったとしても、
そういう演出をしていない。
剣崎の最後の選択に説得力がないんだよ。
28名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:29:37 ID:kYB1Io8h0
お前がそう思うならそうなんでしょ、お前の中では
俺の中ではまた別の感想がある、それでいいじゃないか
互いに噛み付くモンでもない
29名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:37:51 ID:vlAnGZ900
>>28
お前の考えるアレでいいから、
始の決意を支えてたものの存在を教えてくれよ。
そこだけはどーしても納得いかん。

俺が見逃してるのか?
少なくとも脚本上にはそういうのなかったんじゃないか?
「俺の責任だ! 俺が封印する!」 →斬れませーん

おいおい だろ。

龍騎の主人公の「みんな仲良くしようよ」というヘタレ振りに似てるんだけど、
あれは散々番組内でヘタレ!偽善者!と罵られて、苦しみもがいてる様子があったから納得できた。
最初から最後までみん仲良くしようを貫いてたから、一貫してる。

剣崎はどうだ。
自分で決めた決意すら裏切ってるじゃないか。

そんな剣崎がなんで最終2話で「みんな仲良く」にポリシーもって、いきなりあそこまでの決意が出来たんだ?
キャラ変わりすぎじゃね?

30名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:38:48 ID:vlAnGZ900
まちがえた。
×始の決意を支えてたものの存在を教えてくれよ。
○剣崎の
31名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:59:40 ID:OaNqPxwe0
>>29

28じゃないけど。

剣崎の決意を支えていたものは
「人を助けたいという思い」。

だから人の心を持ちはじめたジョーカーをも「人」として救おうとしたんだよ。
32名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:08:24 ID:E5HOCYYR0
まだ荒らしじゃないってことは今後荒らしになる気があるってことか
相手にしていつかれたら厄介だな
33名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:09:07 ID:HDIatKC10
>「俺の責任だ! 俺が封印する!」 →斬れませーん

そんな剣崎だから好きなんだけどなw
その辺の弱さの代償に、最後の選択をしたとも言える
弱いけど強い
矛盾してるとは思わないけどなぁ
34名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:15:26 ID:vlAnGZ900
>>31
それに説得力のあるエピソードが欲しかった。
人を救うためにはそこまでやるみたいな片鱗がいっさいなく、
形だけの友愛、正義だけしか行使してなかったように思える。
もっというと なぜそこまで他人を助けようとするのかという剣崎自身の過去にまで遡った動機づけがない。

なんとなく組織に入って、なんとなくライダーシステムを渡されて、なんとなく人類のために戦ってる感じ。
状況に流されて、流されて、流されて・・・あれもイヤこれもイヤ。
気づいたらアンデッドになるしか道がありませんでしたーじゃ
あまりにあの最終回がもったいないだろ。

例えば陳腐な例しかでてこないが、
剣崎の家族が皆殺しにされてそれがトラウマになってるとか。
そういうわかりやすい理由だけでも一個設定して、ことあるごとに描写していったら、
最終回も厚みのあったものになったんじゃねえか?

レンゲルなんかの描写にあれだけ時間割くなら、
主人公の原動力の裏づけの描写に時間と説明の労力を割くべきだった。
まあ脚本家交代でそれができなかったんだろうけどね。
だから不幸な作品だと思うよ。
最終回のプロットが良かっただけに!
35名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:18:07 ID:vlAnGZ900
>>32
当たり前だ。俺みたいなわからんちんは荒らし予備軍だろ。

荒らしてのは根底にアンチイズムがある。
アンチってのは信者がいないと輝けないんだぞ。
それが荒らしとなると、荒らしと呼応する同等のダメな信者イズムが必要になる。
俺が荒らしになるか、封印されるかはお前のでかた次第に決まってんだろ。
36名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:19:40 ID:dNEMlumqO
(;0w0)<オデニハフウインデキマセン…

ε≡┌( 0M0)┘<オkワカッタ、オレガフウインシテクル
37名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:23:52 ID:OaNqPxwe0
>>34

>剣崎の家族が皆殺しにされてそれがトラウマになってるとか。

剣崎の両親は剣崎の幼いころ、目の前で火事で亡くなったという
トラウマがあるけど。
だから人を救いたいって思ってるって、虎太郎に話してたよ。前半で。

もう一回見直してみたら?先入観持たずに。
38名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:27:59 ID:vlAnGZ900
>>37
なるほど、実はそんな気がしてたんだけどね。
レンゲル編で一度あまりのつまらなさに視聴を切って数年ぶりに続きみたから設定トンでたわ。
わかった、それは良いとしよう。
だが俺は納得しねえぞ。

そんな美味しい(俺の案と同様に陳腐だけど)設定があるなら、
なぜ後半戦でそれをことあるごとに描写しなかった。
なぜその過去を現在に生かし、あらゆる困難を跳ね除ける強さになっているという描写をしなかった。
そういう意味では>>34で書いた厚みが足りないという意見は引き下げる気はないな。
やはり脚本家交代が一番の原因だろうな。
39名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:31:52 ID:fZueKRFUO
剣崎の両親は火事で、剣崎の目の前で死んだじゃないか…そのエピソードは初期に出てきてなかったか?
だから目の前の命を救いたい、それははっきり説明されていた気がするんだが…
橘さんがふらふらしてたからか、剣崎はブレを全く感じなかったな。あくまでも自分は。
40名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:34:49 ID:OaNqPxwe0
>>38

悪いこと言わないから、最初からちゃんと見てみることをお勧めするけど、

>その過去を現在に生かし、あらゆる困難を跳ね除ける強さになっているという描写

羽美ちゃん編でやってるじゃん。
41名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:37:26 ID:vlAnGZ900
>>40
羽美って誰
42名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:42:20 ID:fZueKRFUO
37とかぶった…
だが私は謝らない。

25は自分自身で新たな解釈にたどり着く、そう信じている。
43名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:42:28 ID:QCWOMPD40
あと途中で何度か出てくる「運命に負けたくない」も好きなんだが。
ジョーカーは封印しなきゃいけないし、始はそれを運命と受け入れてる。
でも剣崎はそれに抗った。36話だっけ、剣崎が語っている。あれ結構好きだ。

人を守ること、を自分で選んでライダーの仕事に就いた剣崎だけど、
最終回でバックル投げ捨てたシーンは個人的にちょっとショックだった。
仕事としてのライダーを捨てて、人類と始のためにジョーカーになったんだなって。
44名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:44:30 ID:OaNqPxwe0
>>41

剣崎とデートした子。35、36話で出てきた。
というか、この話は熱いのでぜひ見て!
45名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:50:44 ID:vlAnGZ900
>>44
あーはいはい、思い出した。
あの回でたしかに火事のこと語ってるね。
わかった。
やることはやってる、少なくとも36話までは。

だが、その描写が伝わってこなかったんだね。
ヒーローなんていないという女のワガママに流されてる印象のほうが強い。
最後にちょっと過去を語って、「君は俺が守るウェイ!」見たいな流れに俺は説得されなかったということだな。

あと、大事なのはそれでよしとせず、
最終話につながる大事な要素として、剣崎の人を救うためにはどんなことでもやりかねないという
強さと危うさを織り込んでいって欲しかった。

あのラストのとんでもない行動の裏づけが36話だけじゃあまりに足りないだろ。
リアルタイムなら数ヶ月空くから長い放送中にそんな設定忘れちゃうよ。
俺は一気見でも忘れちゃったけど!
46名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:55:24 ID:HDIatKC10
荒らしとギリの思考パターンな気がするな
47名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:58:10 ID:UHQeomRJ0
こうすれば良かったのにああすれば良かったのに何であそこでこうしなかった。納得いかない
って言い続けてるvlAnGZ900の意見に対してスレ住人はやんわり補完してあげたり
そうは思わないけどなぁ?とかなんだかんだで荒れないこのスレが大好きです
48名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 16:58:26 ID:OaNqPxwe0
>>45

忘れたんなら、43サンも書いてる「運命に負けたくない」のくだりのせりふのとこ、
もう一回見てみてよ。
トライアルに撃たれながらも前に進んで、何を言っているか。

強さと危うさをちゃんと織り込んでいってるよ。
49名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:03:32 ID:BQrEn8cFO
>>45
実は一気観の方がきっちり観てなかったり内容を理解する前にドンドン次を観ていくから内容が頭に入らなかったりするよ
多分だけど君は忘れてるんじゃなくて頭に入ってすらいないんだと思う
50名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:07:10 ID:PgETkMoW0
しかし、人によって見方って変わるんだなぁ
俺も最近観終わって、ようやく此処に来たんだけどね
51名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:07:18 ID:HDIatKC10
オンタイムで見てたら1年間これまでのエピソードを反芻しまくるからなw
52名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:08:16 ID:YuSznM1dO
>>45
つ「人類と世界を守って滅びてくヒーローかっこいい」

まああの頃は本当に実行するとは思わなかったが
53名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:09:10 ID:vlAnGZ900
>>48
あーどこかと考えてたら、あの血だらけになったとこか。
なんというか、最後の血だらけの前進の鮮烈さだけで、あえて正直な感想をいうけど、
あそこにはくせえーなあみたいな陳腐さを感じたんだよね。
理由はよくわからんわ。
なんというかあの脚本全体に説得力を感じなかった。
忘れてるわけじゃないんだよ。
むしろ悪い印象として残ってる。

それとさっきからいってる、最終回までの丁寧な描写はまた別の話だしね。
54名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:21:35 ID:vlAnGZ900
女のワガママぶりの悪印象のせいが大きいだろうな。
剣崎がぶっ倒れてるのに「やっぱりヒーローなんていないもん」なんつってる自己中ぶり。
ヒーローはいるよという前フリなのはわかるし、こういうお約束の痛快さは認めるけど、
この地震で家族死んだ女の背景にヒーローがどうのという話とつながる説得力が感じられなかったんだろうな。

こういう「なんで助けてくれなかったんだ」っていう逆恨みキャラでは
るろうに剣心の瀬田宗次郎を思い出す。
あれはすごく真に迫ったキャラクターとエピソードだと思うんだよね。
両方知ってる人はいない? どう思う。このふたつのエピソード。
55名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:22:28 ID:Yj9J+dPkO
始を女キャラにしてれば、愛のせいとかなんとかそういう理由が簡単に付けれたのにね
56名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:23:18 ID:DaBh1Ft20
>>53
その辺はキングフォームの存在に集約されてると思うんだがな
危険性とそれでも選択するという事の意味もしっかり描写してたと思うよ
一から十まで台詞や分かりやすい表現で説明するだけが丁寧ではないと思う
57名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:29:27 ID:vlAnGZ900
>>56
その線もちょっと考えたが、
キングフォームは、人間の剣崎がアンデッドになりえるという、
最終回のオチに必要な設定上の説明を消化してる意味が大きいと思うけどな。
剣崎の覚悟の量を裏づけるわかりやすい描写をしてもなんの損もないでしょ。
そのほうが良かったとちょっと思わない?
58名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:35:31 ID:Yj9J+dPkO
剣崎が始を封印出来なかったのは、始の存在を自分から断ち切ることの出来ない身勝手な弱さでもあるんだよね。
コーカサスにもそこらへん突っ込まれてたけど、剣崎はある意味究極の偽善者なんだよ。
大局的な見地での物の見方が苦手で、大勢の人間のために仲の良い一人の人間を犠牲にすることを選べず、
ずるずる引きずってしまい結果大勢の人間を犠牲にしてしまう。
彼の全ての人間を守りたいと何回も言ってたのは、その自らの意志の矛盾から目を反らすための言い訳だったと呼んでも過言ではない。
最終回の剣崎の選択は、それまでの自らの弱さへの贖罪であり、いつまでも人間としての身勝手を捨てれなかった剣崎が
人間の姿を捨てて真にみんなを守るヒーローへとなれた瞬間だったんだよ。
意志の強さというよりは、ローチ効果でたくさんの人を死なせた罪の意識のほうが強かったんじゃないか。

まだ最後まで見てないけど
59名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:36:54 ID:HDIatKC10
>>58
最後でワロタw

携帯なのに長文おつ
60名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:37:14 ID:E5HOCYYR0
ないのかよw
61名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:38:28 ID:TI6pKEfn0
>>58
おい最後w
62名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:38:56 ID:dNEMlumqO
>>58
おまw
63名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:40:36 ID:jMQcdOHA0
剣崎は優しいエゴイスト
64名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:43:17 ID:p11I0zIBO
>>58
完走してまた来るのを待ってるw
65名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:44:53 ID:OaNqPxwe0
>>53

血だらけの部分だけじゃなくて、
羽美ちゃんからの問いかけに対しての、広瀬さんの答えも含めて見てほしいなぁ。

>>57

キングフォームになれる直前の、
1枚もカード無い状態でキングを倒すところも意味あると思うけど。
66名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:46:06 ID:1ypW6atJ0
>58
そこまで書いといて、まだ見てないってw ウソダドンドコドーン!
67名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:57:33 ID:Vp1forndO
>>58
物凄い的確に書いてると思ったのに、最後でずっこけたじゃないかw
68名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:07:22 ID:vlAnGZ900
>>58
理由としてはすごく納得できるんだが、ひとつ問題がある。
剣崎の最後の究極の行動の理由、それが
>自らの弱さへの贖罪
>ローチ効果でたくさんの人を死なせた罪の意識

このふたつだったとすると、最終回の価値が俺の中で下がる。
剣崎は究極の友愛のために自己を犠牲にして始の未来を選んだ。
このとき人類の未来は関係ない、なぜなら始を封印してしまえばあっさり人類は救われるからだ、
そんな壮大な話じゃなく、あくまでミニマムな話、つまり

ひとりの人間として生きていくことを望み、
その望みを捨て自己を犠牲にしようとした始の人間らしさに
人間として応えてやりたい。
こういう究極の友情としてでてくるあのオチなればこそ、いい最終回だと思うんだぜ。

だから、最後まで状況に流されたあげく、優柔不断で皆を巻き込んで、
俺間違ってたわ、んじゃもうこの罪をあがなう道ってひとつしかないじゃん
みたいなオチじゃなくて、
意志の力であの選択をしたと思いたいんだよ俺は!
やっぱり納得いかんぞー!
69名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:16:11 ID:T4JRJYTIO
最近見始めたDVD派には、なんで剣アンチが居るのかよく解らん
キャラが立ってて普通に面白いがなぁ
70名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:23:27 ID:OaNqPxwe0
罪の意識からきてるとは思えないなぁ。

剣崎は、ジョーカーになることで、
人類を自分の手で救い続ける道を選んだんだと思う。

しかも、ジョーカー2人が戦わないままなら
バトルファイトも二度と起こらない。

ヒューマンはこれを狙ってたような気がしてならない。
71名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:24:03 ID:xpgmgrSDO
作品に対する相性があるのはわかるが、好きな人が集まる場所でおおっぴらに言うのはなぁ…
72名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:26:16 ID:1ypW6atJ0
嫌いだ!と言いつつも語る彼は、本当は剣が好きなんじゃないかと思い始めた。

終わってしまった作品だから、言っても仕方ないのは分かっていても、好きだからこそ
ここはああすれば良かったのに、と各々思う箇所はあるだろうし。
73名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:28:32 ID:MHXCrmtu0
久々に来たら香ばしいのが沸いてるなw
74名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:28:46 ID:IDLZbxxDO
まあおかげで剣は良作だと証明されたよ
馬鹿は深い話を理解できないからな
ちゃんとファンの知性を満足させられる良作だよ
75名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:33:11 ID:LVI5Gb/o0
まあ、剣好きとしては納得いくまでここで疑問をぶつけて剣を好きになってくれるのが理想だろう
それで好きにならなかったとしたらそれはその人と剣が合わなかったということだから、残念だがスレから去ってほしい
76名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:34:32 ID:xr5O2UTTO
まぁ、剣には根強いアンチのスレがあるからそっちで騒げば皆幸せなのにな。
まぁ、このスレの住人は耐性強いし、むしろスレがマッハで喜んでそうだがw
77名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:37:49 ID:dZosIKMy0
橘さん
78名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:38:19 ID:dNEMlumqO
橘さんを好きになってくれるならそれだけでもいい…
特撮に興味無かった友人にオススメしたら特撮に対する見方が変わったらしいし
なによりも橘さんのキャラを気に入ってくれた事が嬉しい
79名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:40:08 ID:OvF1+T9H0
ファンの振りしたアンチも紛れ込んでる気がするな
個人的にはこうした疑問をブチあけてくれる新規は結構歓迎なんだが
80名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:41:54 ID:Xkr8Wtar0
内緒だけど剣崎役の俺も暇だからレス読んで楽しませてもらってるしね
81名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:43:33 ID:p11I0zIBO
>>80
ちょwおまww
82名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:44:56 ID:LVI5Gb/o0
      // ガチャ
    / ./  
    /   /
   /∩/H\
   / .|(  0M0)<デタラメヲイウナ
  //|    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
83名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:46:09 ID:IDLZbxxDO
>>79
>ファンの振りしたアンチ
まさに今日の痛い荒らしのことだな
どうせ剣を侮辱するために来たんだろう
平成ライダーの中でも剣だけは無条件に叩いていいみたいな空気があるからな
まあそんなことするのは剣の素晴らしさが分からない馬鹿だけだが
84名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:47:53 ID:dNEMlumqO
>>80
山登りしたと思ったらこんなとこでナニヤテンダw
85名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:50:13 ID:0OnKcduhO
>>80
知ってるか?ブルース・ウィリスは以前掲示板だかチャットだかで釣りじゃないのを証明するために顔晒した事があるんだぜ
86名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:57:30 ID:TI6pKEfn0
>>83
それはむしろおまエボりゅーションクイーンしたかったよね睦月も
87名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 18:59:29 ID:mgaCqK//0
( 0M0)<ゲゲゲ!
88名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:00:44 ID:L8MGYyioO
>79
同意

>80
仕事してくだしあ><
DCDの感想も楽しみにしてる。
89名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:01:01 ID:Zn41TG0j0
>>80
本物の椿ならブログで( 0w0)使ってみてよwww
90名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:05:34 ID:PgETkMoW0
>>78
某所やネットで散々オンデゥルwとかしか知らず、特撮?ライダー?どうせ子供向けだろ?と、偉そうな口を叩いてた五年前の俺を出来ることなら殴り倒したい。
というか、橘さんって普通にかっこいいよね。
91名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:07:22 ID:k3Q1CZXF0
さらっと読んだけど疑問というか自分が納得いかねーってのを
延々書いてるだけだしなー
感想ぶちまけるのは大いに結構だが延々グチグチ言うだけならチラシの裏でやろうねっていう話
92名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:11:04 ID:dJLcdeb9O
録画してたの久しぶりに見返したら、橘さんの「ゴーボ!」がやたらツボに入った
当時は全然気にならなかったのになぁ…

>>80
ナズェミテルンディス!!

>>85
デタラメを言うな
93名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:11:35 ID:Yj9J+dPkO
>>68
よし、では俺の意見と君の意見を合体させてみないか
どうしても断ち切れない始への友情、過去と現在のトラウマによる罪の意識、憧れちた正義へ対しての信念、
その全てが究極の自己犠牲を導き、異形への変化をもって真の仮面ライダーとして完成したのがあのエンディングだと。
コロモノコロカラヒーローニアコガレチタ剣崎が、苦悩と友情と自己矛盾を経て人を捨てることによって真の仮面ライダーとして完成したのがあのエンディングだと。
重く悲しく罪深い過去、捨てきれない人間の心、燃え上がる正義への思い、醜い異形の姿、
それら全てを背負い、みんなを守るため永遠の命のなか孤独に剣を振るい続ける『仮面ライダー剣』剣崎。
TV版のエンディングである人間としての剣崎の最後、それは剣崎の仮面ライダーとしての本当の戦いの始まりだったんだよ。
94名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:15:59 ID:0OnKcduhO
95名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:24:53 ID:dJLcdeb9O
>>92
ブルース・リーと素で勘違いした私の責任だ…
だが、私は謝らない!
96名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 19:45:50 ID:0OnKcduhO
>>95
(♯0M0)ナニイテンダ!フザケンナ!
97名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 20:26:03 ID:6bB/o7r8O
グディーン・ヅー!
98名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:04:52 ID:bax3NsCb0
また橘さんと飯行ったのか
99名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:32:27 ID:dNEMlumqO
白菜に弁護士にダディか
100名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:45:56 ID:zIttHwciO
( 0w0)人(0M0 )ナカヨーシ
101名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:50:41 ID:XnHqpEQcO
1話〜15話は橘さんが主役っぽいというか
橘さんの迷走にみんな引っ張られたというか

仮面ライダー剣(ブレイド)というより仮面ライダー橘(ギャレン)だった
102名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:05:32 ID:lJXGg7F/0
しかし序盤は当時スタッフの作品に対する愛が足りなすぎてたな…
視聴者に見せる気あるのかと素で思ってた。
もしかしたら「平成ライダーは思わせぶりな…」とかどっかのインタビューで
答えてた武部の馬鹿が今井に「平成ライダーは思わせぶりな展開と誤解で仲間
割れがお約束」とか教えたのか?
当時日笠は序盤忙しくて武部に任せていたそうだし。
103名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:08:26 ID:0dabIgy90
知らないという罪と〜って歌であったけど、序盤のあいつらはお互いを知ろうともしてないだろ
104名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:13:31 ID:PgETkMoW0
あ〜分かる分かる。
スランプ→洗脳→伊坂→桐生さんと続けて因縁バトル
って、流れだったしね。
その頃の剣崎は戦う意味を模索中というか、再確認してたし、始は天音ちゃんにしか興味なかったし
105名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:20:16 ID:LAIPW9Sp0
知ろうとしても烏丸が誤魔化すしなぁ。
106名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:24:09 ID:rX8K+Sve0
ブレイド見る前、騙されやすい橘さんネタは2ちゃんで何度かみかけてたが
「ちょっとした騙されエピソードが2、3話あるだけなのを特オタが面白がって
過剰にネタにしてるだけだろう」と思ってたのに
実際見てみたら、橘さんが騙されることで回る話が全体の半分近くを
占めてるのでえらい驚いたっけ

今じゃそんな橘さんに夢中です
107名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:31:17 ID:LVI5Gb/o0
橘さんの騙され遍歴
伊坂に騙される
カテゴリーAに騙される
新名に騙される
トライアルBに騙される
天王寺に騙される
ヒューマンアンデッドに騙される
108名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:32:04 ID:9dHoQ7DI0
まあ序盤あってこその橘さんだったし今は普通に楽しめるな
109名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:40:11 ID:F9PROMOR0
これ食ってもいいかな?
110名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:43:44 ID:YuSznM1dO
一周目は初見なこともあってか
各ネタの面白さがよくわからなかったけど、
二周目以降は橘さんが出てくるだけで
笑ってしまうようになったなw

ケルベロス戦でのポジションとか
一話の剣崎の橘さんは一流発言とか
111名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:47:05 ID:LAIPW9Sp0
ある意味剣崎にも騙されたんだよな。信じてみたばっかりに世界がry
112名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:52:54 ID:crCzaA6k0
念願の希望が丘を手に入れたぞ!
113名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:53:18 ID:BhqyB0wy0
あれは剣崎じゃなくて、モノリスに騙されたよーな……
しかも、ヒューマン・アンデッドを始めとして、ジョーカー含む全員が
114名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 23:59:47 ID:k3Q1CZXF0
>カテゴリーAに騙される
>ヒューマンアンデッドに騙される
これどんな内容だったっけ

後伊坂は騙したって言うのかな? 
野暮な話だが
115名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:01:15 ID:CavarVAV0
 昨日全話見終わりました。
何か終わり方が切ない。ここも見ていたので有る程度は解っていたけど。
後は黒睦月がしつこすぎだし、レンゲルに普通の活躍の場面が少ないのも
ちょっと残念。
ディケイドにも本人で誰か出て欲しい。

橘さんをもっと良く知り、楽しむためにはもう一度見たほうが良さそうですね。
116名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:02:35 ID:cqUYqeyv0
そして弟子の睦月もカテゴリーAにたぶらかされ、ギラファに騙され
117名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:03:00 ID:LVI5Gb/o0
>>114
カテゴリーA「封印されたと見せかけて睦月乗っ取り余裕でした^^」
ヒューマンアンデッドよりもどっちかというと統制者かな
118名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:04:43 ID:LAIPW9Sp0
トライアルBは本人すら自分の正体知らなかったし、騙した訳じゃなくて
剣崎の融合係数の危険性を教えてくれてただけだからなぁ。

コピーを作られた事に関してはいつの間にか無断でやられてたって所だが、カテK持ち出したりしてddのような。
119名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:16:37 ID:0gajYT6t0
>107
番外
劇場:部下ジョーカーに気付かず
バトルビデオ:トラ剣崎が分からず
120名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:27:19 ID:vvrLr7AMO
橘さんを騙すと大変な目にあうけどな

そういうとこ菱形さんにも受け継がれてたな
121名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:29:02 ID:JuYXoATW0
>>118
公式のあらすじに
>初めて自分が広瀬にだまされていたことに気付く
って書いてあって笑ってしまった
ゆるぎねえwww
122名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:32:34 ID:ud0T9jfUO
橘さんを騙す=死亡フラグ
123名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:35:20 ID:wXg6mdUh0
>>120
9つの世界巡り中に鳴滝さんやディエンドの召還でギャレンが出てこなかったのは、
召還した瞬間、どちらかの死亡が確定するから第2部まで脚本スタッフが保留したんだよ!
124名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:37:58 ID:qBR2aPa10
ブレイドは、平成ライダーの中では珍しく
物語の骨格とライダーシステム、特にパワーアップ原理が
密接かつ絶妙にシンクロしてるんだから、そこら辺をもっと
ドラマのなかで描写してほしかったなあ。
せっかく橘さんは研究者設定ももってるんだから、カードの有効な使い方とか
研究する促販シーンとかあっても良かった気がする。
カードの使い方についてのシーン、「橘のせいで上級に逃げられたじゃないっすか」
だけじゃ悲しいぜ
125名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:41:52 ID:4yk0SZnq0
>>114
>カテゴリーA「封印されたと見せかけて睦月乗っ取り余裕でした^^」

まんまと残像に騙されたように見せるカテAさんのお芝居ぶりはアンデッド界に響くで〜
126名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:46:50 ID:mE0ZhINNO
キングフォームの戦績
1回目:トライアルDを圧倒
2回目:トライアルEを圧倒
3回目:ジョーカーと対決、瀕死に追い込む
4回目:レンゲルとギャレンとカリスを圧倒、ワイルドカリスに止められる
5回目:4人の連携後、トライアルGを撃破
6回目:レンゲルを止めるため変身、キングラウザーを睦月に渡す
7回目:ワイルドカリスに応戦するため変身、戦いを中断させる
8回目:ティターンをフォーカードで撃破する
9回目:ケルベロスと対決、ロイストを破られるもノンラウズロイストで撃破
10回目:ケルベロスUをワイルドカリスと同時攻撃で撃破
11回目:最終回冒頭、ダークローチを撃破
12回目:最終回中盤、ダークローチを撃破して所長を助けるが疲労困憊
※危ういところを橘さんに助けられる
13回目:ジョーカーと最終決戦、その結末は…
劇場版:フォーティーンをロイストで撃破する

やっぱキングフォームはスゴいや
127名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:48:34 ID:1LMfSI8h0
>>121
あれは仕方ないよ、橘さんは分かりやすい証拠で剣崎のアンデッド化を知らされてたし、睦月経由でジョーカーの危険性も知ってたし。
信じられる仲間だけは失いたくない気持ちがああさせた
128名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:53:36 ID:H+W/ngV20
トライアルBが自分が人間だと信じてたことを俺ら視聴者は知ってるせいで罵倒されてるシーンは見てられなかったな
だから広瀬パパの最後は悲しいけど救われた気分になった
129名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:14:27 ID:sWWNY5c5O
>>126
しかも、13回目か…
アンデッドは13体…
130名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:15:25 ID:FYQZ1ZKEO
アンデッドはやっぱり52体だけじゃないと思う
本編の52体がトランプの1セットで
ほかにも52体1セットがいくつもあったんじゃないかと

あとクワガタが勝利者になると
アンデッドの人間体・変身体と剣崎達ライダーもクワガタになってたのかな
131名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:19:42 ID:w9w9c2c/O
最近見始めたけど、不思議なのは仮面ライダー剣ブレイドって銘打ってるのに、武器の剣には全くスポットあたってないんだね。
ただ主人公の名前と武器が剣ってだけで。
なんか仮面ライダースペードって感じなんだが…
132名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:23:06 ID:p2LZ0Rds0
>>131
仮面ライダーキバで牙に脚光が当たっているかと言うとそういうものでもない。

ていうよりむしろ武器と言うよりトランプのスートを表してるからな、ブレイドのライダーは。
別に橘さんが「ギャレン」なる謎武器を振り回して戦ってるわけじゃないだろう?
133名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:27:50 ID:gWeTqGQ9O
内容としては仮面ライダージョーカーって感じでした
134名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:06:56 ID:mpZHSK/a0
そもそもブレイドが武器の事じゃないもんな。

つかタイトル名にスポットが当たってるライダーなんて何処にも無い気がするw
135名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:22:16 ID:4OVWf0UhO
今更ながらラウンドゼロって神曲じゃね?
136名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:55:05 ID:HMFpf/sX0
>>135
初めて前期OPを見たときはイマイチだと思ったけど、気が付いたら大好きになっていた。
137名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 03:10:13 ID:8iVCF+Un0
 ここに あるものは 希望? 絶望? とか  知らないという「罪」と知りすぎる「罠」 とか
どっちに転んでもドン詰まりというブレイドの未来をよく示しているよなw>前期OP
そして それでも明日を探せ という剣崎のがむしゃら感も


剣崎のいいところは「〜〜だから」という責任ではなく「〜〜したいから」という願望で行動できるところだと思うんだ
自分にしかできないから戦うのではなく、人を愛しているから戦える
自分がジョーカーを残してしまったから戦うのではなく、始を人間だと思っているから戦わない
選択するって行為はその時点ですでに選ぶということを押し付けられているんだけど
剣崎は選ぶんじゃなくて掴むということができる本当の意味での責任感を持った人間
剣崎を傷つけられる人間って剣崎しか居ないし、だからこそ剣崎って強いんだよな
138名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 06:14:59 ID:pasAMsxa0
日曜に時間投資して、6話目から今22話まで見てます。小沢さんキター!
ロンドンで教授辞めて、こんなところでカメラマンしていたんだw

>>136
剣OP2曲とキバOPが逸品だと思う。
139名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 06:19:27 ID:SpcTs0y8O
>>131
剣→スペード
金貨→ギャレン
聖杯→カリス
杖→レンゲル
140名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 06:21:23 ID:SpcTs0y8O
>>139
間違えた。

ブレイド→スペード
ギャレン→ダイヤ
カリス→ハート
レンゲル→クラブ
をそれぞれ意味するから間違いでは無い。
141名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:12:55 ID:ZKSV3vvvO
トランプの前身はタロットカードだから。
モチーフはスートだけど名前はタロットでの読みから付けられたんだよね?
142名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:51:24 ID:gWeTqGQ9O
剣崎が剣で、始が心ってのは分かる
睦月が勇気ってのもまぁ分からないでもない
でも橘さんのどこらへんが輝いているんだw
143名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:55:43 ID:IZXLAJ8G0
輝いててるから今も人気なんだろ
144名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 08:06:47 ID:PBJdhGBIO
ディケイドネタとかあるので椿のブログをよく見てるんだが
ひそかに期待しているサプライズなお知らせみたいのは無いな。
ディケイドの撮影ももうすぐ終わりだろうから、椿出演はやっぱり無いのか。
オファーあれば絶対出てくれそうなのに…
145名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 11:57:10 ID:7OPwGMuEO
>141
俗説なんだけどね>トランプの前身がタロット
146名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:01:46 ID:mpZHSK/a0
俗説かどうかなんて、守護獣ティラノのゴジラ姿勢に魂が慣れすぎて
Vレックス・爆竜ティラノが間違ってるような気がしてくる程度の事さ。
147名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:19:13 ID:S+lkpjKe0
新世代ライダーのディケイド出演確定
ttp://ameblo.jp/takaosugiura/
148名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:34:30 ID:QXN49FS4O
三人出るのか
あのチームでの戦いが好きなんで何気に楽しみだわ
149名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:43:03 ID:Ff8oyNqVO
もしや剣崎は内緒にしてるんじゃないのか


また志村はアルビノになったりして
150名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:44:10 ID:mWfLHpTZ0
ええい、橘さんはまだか
151名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:49:14 ID:qBR2aPa10
剣崎はでないの
剣崎が出たらテレビの前で号泣する自信がある
152名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:52:52 ID:0gajYT6t0
バレスレのロケ写真グレイブだけ映ってないんだよな。ムッコロも、って噂もあるし。

しかしどんどん剣崎椿の可能性が減っていく。
さすがに剣勢だけこれ以上の優遇あるわけもなあ…
153名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:53:09 ID:mE0ZhINNO
新世代ライダーズ好きだから嬉しいわ
154名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:56:33 ID:E1NPoYyb0
アルビノ化した志村vs始さんとか無いかなぁ
155名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:01:18 ID:YOuOMJWT0
新世代ライダーは映画だと単に嫌な奴ってだけで終わってたよな
ディケイドでフォローしてやって欲しい。
156名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:06:02 ID:mE0ZhINNO
禍木はなんとなく、素は良い奴だと思う
夏美は黒い
157名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:10:53 ID:8WdKYePG0
禍木って何て読むかわかんなかった初見の頃
デアゴスティーニのを読んでてでようやくわかったっていう
158名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:28:02 ID:4OVWf0UhO
ニュージェネ組が映画とはまた違う真っ直ぐで性格のいいやつらとして登場してくれたら嬉しいな
159名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:58:32 ID:H+W/ngV20
まぁ今のところ主役で出てるのは渡と音也だけだしなぁ
これで剣崎まで出てきたらうれし泣きしつつ始や橘さんや睦月も見たくなるなw
160名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:00:45 ID:vZRZGCyc0
ブレイドの必殺技集みたいな動画ってない?
161名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:17:24 ID:tMGRZgiuO
>>160
カラオケ行け
162名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:18:47 ID:mWfLHpTZ0
辛味噌!
163名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:22:20 ID:U0O9HH0E0
>>158
井上脚本らしいし、バレ画だとローチと戦うディケイドたちを傍観してたっぽいから
その可能性は低いかも。まだわからんが
164名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:34:03 ID:vvrLr7AMO
夏みかん対夏美が見られるのか
165名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:35:24 ID:mpZHSK/a0
0M0)< カ ラ オ ケ !!
166名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 15:12:26 ID:FYQZ1ZKEO
ローチとの戦いでピンチの時にディケイド乱入→誰なんだあんたいったい…かもしれない

ローチが出る世界はライダーが一般人から敵視されてる
みたいなことが雑誌のあらすじに書いてあったし

ジョーカーが悪役だったからアルビノはきれいなジョーカーだったりして
167名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 15:47:03 ID:4OVWf0UhO
きれいなジャイアンを思い出したw
168名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:04:31 ID:gLlZSptD0
椿が歌ってる「(*0w0)笑いそうにーげーたくなーい♪」って歌なんだけどさ、
あれって音痴って訳でもないし、上手いって訳でもないし微妙な歌唱力だよね。
聞いてる内に癖になるんだが…
169名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:27:17 ID:sIPelg750
>>166
志村がいい事言っても胡散臭く見えるんだろうな
元警官だったりしたら面白いのに

>>168
機械音声っぽいと思った
お店でカードを入れてくださいとか言うあれ
170名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:32:49 ID:sWWNY5c5O
>>168
何か不思議な波長なんだよね。
171名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 16:37:08 ID:vvrLr7AMO
新世代が出るのに橘チーズは出てこないのか
172名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 17:25:00 ID:mpZHSK/a0
>>169
>機械音声
ONDWULOIDと申したか・・・!
173名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:18:10 ID:SpcTs0y8O
>>171
( 0M0)<剣崎と飯喰ってました
174名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:58:42 ID:FYQZ1ZKEO
橘さんとサクヤさんがいないから死亡フラグは回避しているな
175名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:00:19 ID:RwlLOG560
最近見終ったんだけど
橘さん好きな人は名護さんも好きな人がおおいのかな。
俺は二人とも大好きなんだけど。
176名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:11:28 ID:mrKWSL/10
橘さんと753を嫌いって言う人を見たことがないな
177名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:29:08 ID:mpZHSK/a0
好き嫌い以前に見てないからわからんわ。
ただ、それなりに悪い評判も耳にする気はするがよその事はどうでも良いか。
178名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:30:38 ID:jcs6XC/S0
うわーーーん剣崎出てよーーーー!!

>>157
読み方は当時「うずき」と中の人たちがネタにしてたな
(最初に素で間違ったらしい)

>>175
名護さんって気合入れて喋るととっても橘さんに似てて
フクザツな気分になった
179名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:41:27 ID:itH48MD20
もしもムッコロが出るなら剣崎は出せないだろ最終回的に考えて…と思っていたんだが
ディケイドって基本パラレルワールドだもんな、出そうと思えば出せるのか
180名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:45:00 ID:KmcjV99a0
テレビ最終回後から連れてきたとは限らないからな
鳴滝召喚ライダーは最終回後ならほとんどが死人だし
181名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:05:50 ID:vvrLr7AMO
今までの白倉・武部のキャスティングを考えると椿たちにも声をかけている可能性は低くない

ディケイドが破壊を防いだ事で段々オリキャスに戻りつつあるとも取れる流れだし

過度な期待は禁物だが
182名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:10:00 ID:6w+1MKfsO
ディケイドに椿出たらハローワーク行く
183名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:45:32 ID:Ff8oyNqVO
>>182
ゴミ回収する清掃員になれ
184名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:49:40 ID:bPj5OX4b0
ちょっと聞きたい。
剣を観始めたんだけど、
第二話最後の方でアンデッドとの戦いが終わった後の
雪の中での橘さんと剣崎の言葉のやり取りで


剣崎「あんたが烏丸所長を返さないと言うなら!」
橘さん「@*J?<>」


どうしても橘さんが何言ってるか聞こえないので教えてほしいんだけども。
スレ汚しでごめんなさい。
185名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:53:51 ID:bPj5OX4b0
すみません、三話でした。
186名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:58:19 ID:FAks3lal0
>>184
ググれば一発だぜ
ちなみに「烏丸…!?あんな悪人なぜかばう!!」だ
オンドゥル語の流れがこれで確定したという因果な台詞
187名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:58:27 ID:qRi+Vx0c0
アンナルンゲン(ry

さておき、剣のDVDって字幕付いてなかったっけか
VHSなのかな
188名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:58:42 ID:3r/6smI70
>>184
あんな悪人何故庇う!!( OMO)

だそうですw
言われてみれば、そう聞こえないことも…ない
189名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:00:52 ID:bPj5OX4b0
>>186
ありがとう。
一話の「本当に裏切ったんですか!?」が派生だと思ってたw
そうか……これがフラグだったとは。

しかし本当に何言ってるか分からなかった。
ダディのすごさを感じた。
190名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:02:26 ID:bPj5OX4b0
>>188
今観直して

「あぁ………なる……ほど……って聞こえない」


オンドゥルの最初は剣崎からと思ったらダディからだったのか…
191名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:04:25 ID:zUWO3ZmN0
剣崎「でも・・・あんたが烏丸所長を返さないと言うなら!」 の
「でも・・・」が「お芋」って聞こえる
192名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:37:03 ID:HRQCHA960
剣崎は問題ないんだが、何度聞いても未だにダディだけ全然何言ってるのかこれっぽっちも聞き取れない。

どうすれば理解出来るようになるんだ?w
193名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:45:20 ID:ngmS43Oi0
>>180
キックホッパー以外死人だもんな。
かくいう兄貴も本編じゃ生死不明な状態だが。
ダディのように最終回で助けに来ると思ったら影も形もなくて驚いた。
194名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:49:43 ID:LG0Pa35MO
劇場版で14の無敵解除するシーンでの
始の「早くしろーっ!」って台詞が
「焼き塩ー!」って聞こえることならあるな
195名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:49:53 ID:kuEyaDgu0
>>193
ギャレンもバックル壊れたからライダーとしては「死人」扱いになるな
196名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:50:58 ID:a3O9J8XtO
>>192
( ゚∋゚)<私の所に来いどんな言葉でも解るようにしてあげよう・・・。
197名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:55:28 ID:vlc/q7030
>>158
新世代ライダーと共闘する話も
面白そうだよね。
SICのカタロブで14の残骸に新世代ライダーが
乗ってるジオラマ?カッコ良かったなぁ。

ラルクってなんであんま人気ないんだろう。
専用のベルトもってる女性ライダーってあんまいないよな?
中の人もガチムチ美人なのに…。
198名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:59:23 ID:ngmS43Oi0
ラルク人気ないのはやっぱ性格に問題あるからじゃね?
明らかに先輩の事見下してるし、先輩が復活したときにゃ暴走して背後から襲う始末。
これじゃ人気でない。
新世代はアクションはホントかっこいいんだけどな。
志村もいい悪役だし。
ディケイドでも邪悪なアルビノの演技を見せてほしい。
199名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:01:44 ID:LG0Pa35MO
ランスは馬鹿っぽい要素が強かったけど
ラルクは普通に性格が悪そうだったしなあ
200名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:04:12 ID:mpZHSK/a0
>>194
ポテチ食っていいかな。

焼き塩は何度聞いても焼き塩だなw
201名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:06:06 ID:jjK+U0vs0
劇場版はみんなしてウザくなってたじゃん
202名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:13:36 ID:FAks3lal0
キングとサシで戦ったランスと違って
これといった見せ場もないしなあ
203名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:14:38 ID:lQEvmJoB0
ブレイド10より
伊坂「どうしても君は血気にはやる、人の話を聞こうとしない」
剣崎「何が人だ!フザケンナ!!」

伊坂的確すぎワロスwww
204名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:15:57 ID:U0O9HH0E0
どうやって叫べば「剣崎!」が「ゲゲゲ!」になるんだろう
205名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:20:24 ID:ngmS43Oi0
>>201
俺はそれより展開がテレビ版と同じぐらい駆け足で話が進んでくのが気になった。
エースが戻ってくるのもあれ以上は伸ばせないんだろうけどあっさり目だったし。
戦闘シーンはいいんだけどね。

しかし前半は話がつまらないけど台詞が良いの多いよな。
後半はシチュと展開は良いが視聴者への説明が足らない…
前半と後半足して二で割ることができりゃちょうど良いのに…
206名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:21:09 ID:OXqppw8m0
三馬鹿はCMでいい奴らっぽい描写されてたのに本編じゃただの胸糞悪い連中だったもんなぁ
207名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:27:33 ID:ACgeIabDO
シンケングリーンを見たとき「なんかランスっぽいなぁ」と思った
208名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:51:56 ID:gWeTqGQ9O
ラルクとランスは適当なサスペンスシーンで暗い画面のなか適当に始末されるしなw
志村は最初の募金のシーンは一体なんだったんだか
209名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 23:53:57 ID:mpZHSK/a0
過剰な「良い人」表現だと何かで読んだな
210名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:01:04 ID:vlc/q7030
>>207
結構似てるとこ多いと思う。
表面的なキャラ、武器、色、ファッション、
ラフな戦闘アクションetc
211名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:13:34 ID:UmtdkEUMO
ニュージェネが仲間だとメインの4ライダーが薄くなりそうだからな

剣崎と始の話としてブレてないのは良い

いや、ニュージェネが仲間ならフュージョンジャック、フュージョンジャック、リ(ryの悲劇を避けられたかも知れん
212名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:16:27 ID:NhtxAMm6O
でも新世代がとことん嫌な奴らだったお陰で
レンゲル復活のシーンは凄くテンション上がるんだよな
213名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:17:55 ID:wAQnVNdgO
コスモス弟は顔がDQNすぎてどうもな。
コスモスが起こした恐喝疑惑も弟が絡んだ事件って聞いてたからあのDQN顔見て納得したからな。
214名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:19:20 ID:V/V8buuN0
ムッキーが出てる深夜ドラマで上半身脱いでるシーンがあったけど
かなりやせてたな、筋肉は結構あったが
剣のライダーはちょっとやせすぎな奴が多いような
広瀬さんにおっぱいの肉をすこし分けてもらいなさい
215名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:19:47 ID:0qsLkAgnO
俺、レンゲルがフロート使ったのに「そう来たか!」と感心したのに
後日に友達が「レンゲルだけフロートだったなwww」
と言ってきて妙に悲しくなった
216名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:22:21 ID:eTTci9n90
レンゲルのJフォームは飛べない……よね?
未だに出てこないKフォームはわからんけど
217名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:25:22 ID:pwCy7iBQO
既出ならすまんが、野生のクジャクって飛べるの?
少なくともJFの羽はどう見ても尾羽じゃん。
218名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:26:14 ID:xuLr3RWG0
>>211
リ(ry
・・・リ?
219名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:27:14 ID:Cl0y2wup0
苦手ではあるが訓練すれば飛行ショーが出来る程度には飛べるようである
220名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:28:41 ID:eTTci9n90
>>217
調べてみたら、飛べるらしい。
羽のデザインは、こまけぇこたぁいいんだよ!!
221名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:30:11 ID:EoCI2ayP0
めんどくせぇーなぁー
222名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:31:40 ID:xuLr3RWG0
>>217
アレはピーコが生んだものじゃなくて、チベットで烏丸が必死にデザインしてアブゾバに組み込んできた強化パーツだから
厳密には飛行能力そのものとオリハルコンウイングのデザインは関係ないぜ。

,_ノ`)「橘の持つJのアンデッドは確か孔雀だったな・・・よしデザインは当然アレで決まりだな」
223名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:37:34 ID:YWqHbIQFO
レンゲルJフォームは耳から太い羽が出てきてそれで飛ぶのかな
224名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:44:17 ID:/5XTy5gcO
象さんは鼻から出す旋風で敵を吹っ飛ばしてた

レンゲルJフォームの飛行も
つまりはそういうことだ……多分
225名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:48:19 ID:rflMb3W/O
思えばカリスもある意味JFになったんだよな>ウルフ
226名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:48:28 ID:TgbZPN950
今さっき見終わったが感想。
物語、戦闘、キャラ、最終回、どれもすごい良かった
平成ライダーは大概どれか欠落してるとことかあるけど剣は飽きないで一気に見れたわ

てかオンドゥルのせいでネタとして見解して見てない奴絶対多いよなこれ
一期OPも最初は映像がちょっとダサかったけど歌結構かっこいいし、二期OPになったとき鳥肌たった

些細なことだけど個人的には最後のキングの「実現させようぜ」って台詞がクソかっこよかったので味方展開を期待したんだけど・・・

テンプレにもあるが劇場版は今見ちゃだめなのかな?
ディケイドとかも見てるわけだし、パラレルと考えれば割り切れそうなんだが
227名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:51:42 ID:xuLr3RWG0
劇場版は本編を見終わる前に見るもの、間違いなく。
228名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:57:01 ID:dUXdTmGKO
とにかく完走乙
229名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:58:19 ID:FI7Xh8jG0
本編中盤まで見てミッシングエース→そのまま最終回までが理想だな
230名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 01:02:07 ID:TgbZPN950
そうだよなー。やっぱ本編のどっかで見るべきだよなぁ・・・
面白かったんだよね、本編全体的に。キリつかんかた
231名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 01:26:59 ID:ck0hOwU00
>>214
東映公式に、牛乳と始が、太れないんでどうやったら
太れるかって会話してたって話が出てたな
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/blade/index.asp?action=eps&num=10

身長186で56キロの剣崎はやせすぎ通過してるだろw
232名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 01:42:35 ID:8i7/GhHZ0
俺も完走した時は、凄い騙されたみたいな気分だったよ

そりゃネタも豊富だったけど、正面から面白かったもんな
後、剣崎がドンドン格好良く見えていくのもまるでマジックを見る様だった
233名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 01:56:31 ID:EoCI2ayP0
やっぱ前半、それも最初の数話がgdgdなんだよなぁ・・・
234名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:08:48 ID:DHg64nvXO
まとめて試聴すればそうでもないんだが、週1試聴であれじゃツカミとしては相当酷いな
全員「ほうれんそう」ができなくて、主役はキレ安いだけのDQNに見える
あと男性登場人物の区別がつかない
235名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:12:06 ID:DDLWKpxiO
ボコボコにされたり、橘さんに突き飛ばされたりはじめのうちは散々だよなぁ。
236名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:23:41 ID:WYdfKQbN0
>>234
いちいちお前の理解力不足を自慢しなくてもいいぞ
237名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:47:14 ID:7U35LCqQO
でも前半の橘編は美味しいネタの宝庫だぞ
それに連続して見ると結構面白い
キャラ同士の衝突も多かったけど納得できるものだったし

リアルタイムで見ていた頃は
橘さんが伊坂を撃破→レンゲル登場→上級アンデッドが次々出てくる→Jフォーム→劇場版
ときて後半のジョーカーとKフォーム中心の怒涛の展開が神だった
そしてあの最終回と希望ヶ丘…
238名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 02:59:52 ID:NhtxAMm6O
>>236
まぁ、落ち着け。
実際に粗も多かった作品だったけど、そんな欠点も含めてみんな剣が好きなんじゃないのか?
>>234の言ってる事は最後以外は大体分かるしな。>>234が本当に好きで言ってるのかは知らんが。
239名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:18:03 ID:YWqHbIQFO
剣序盤の明確な欠点とはなんだろう
急展開すぎるとか、キャラ同士の意志疎通が出来てなさすぎとか、目立った敵がいないとか?
240名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:19:55 ID:t1FfOdfNO
俺も見始めの頃は誰が誰だか分からない時期があったよ。とくにカメラが遠くて台詞が無いときは
今ではもうそんなことはないけど当時なんで見分けられなかったのかよくわからん
241名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:37:13 ID:JNkTMFp40
・橘さん以外茶髪、始以外身長が似たり寄ったり
・髪型と身長のよく似た剣崎&牛乳が同じ画面にいることが多い
・始は単発で画面にいることが多いが、
 カットの仕方で突然の場面切り替えに気づかなかった
・薄暗いシーンが多い
・オンドゥル

自分の場合だけど初期に見分けつかなかった原因はこの辺かなぁ
剣崎橘さん牛乳の見分けに苦労した覚えが
242名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 04:19:20 ID:TzGwUa910
自分もムッコロスの頃までは顔の見分けがつかなかったよ。
>>241の1・2・4番目くらいが主な理由だと思う。
まだキャラを把握しきれてない(人物自身も迷走しまくってる)うちから、
身長や髪型の似たようなやつが一気に4人も出てきたのも原因かもしれない。
243名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 04:56:15 ID:YWqHbIQFO
牛乳が短髪だったり始がツインテールだったり橘さんが坊主だったりしたら
すぐ見分けも付いて視聴者が混乱しなかっただろうにな……
244名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 06:19:36 ID:yHdXqjya0
ツインテールをエビアンデッドと解釈したが私は謝らない
245名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:01:47 ID:ILV39kzUO
>>244
エビの味がするんですね、わかります。
>>241の1、2、3番目は確実に当てはまったな。
髪の黒い橘さんだけ最初に覚えた。
自分が人を見分けるとき髪型に頼ってるのに気がついたよ。
246名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:40:58 ID:betoV8ZTO
>239
明確な欠点


平成ライダー史上一番ダサいOP
247名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:53:31 ID:nUWp8TRv0
>>246
俺は結構好きなんだけどな・・・
248名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:08:25 ID:DHg64nvXO
初見時点ではシュールさばかり感じたぞ
そのうち好きになったが
249名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:10:28 ID:OO6g0lV2O
>>246
俺も実は後半より好きかも知れない……
250名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:15:28 ID:9LMy4uWA0
自分も序盤は剣崎と牛乳の区別が付かなかった。
あとトランプだから、色々な技の組み合わせがあるんだろうと期待していたが、
戦闘で使うものは決まってるし、主人公は強い!とそれほど感じられなかった。

>ティッシュパンチ
よくpgrされてるけれど、視聴を重ねるにつれ好きになる人が多い。
251名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:19:43 ID:qLNv6YE9O
252名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:42:52 ID:xuLr3RWG0
納得できるはずなのに納得いかない序盤戦って、結局ドラマとして見る視聴者だからなんだよな。
当事者だけが解ってる事が多すぎると言うか。

雑誌やサイトで情報補いながら1話を週に3回くらい見てた「当時から既に物好き」がギリギリのラインだったと思う。
253名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 08:51:16 ID:BXHeliiWO
クウガ〜555までの流れを継承しつつも新しい可能性を模索した結果が序盤の展開なのかしら?

まぁ個人的にはドラマ部分もあまり気にはならなかったから普通に見てたけど
254名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:08:22 ID:yRwYUGESO
自分は見分けがついてたな。
桐生編から見たせいもあるかもしれんが。
でも最初に見たのは2話だったんだよね。
話がわけわからんからそこでは切ったが。
あれ特撮知らないいちげんさんにキツいよね。
2度目を見たのは半分寝ぼけてたせいもあるが今はその偶然に感謝しているw
255名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:28:10 ID:rflMb3W/O
最初はやっぱ「えー、またライダーバトルかよ」って感じもあったな〜
256名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:32:16 ID:wAQnVNdgO
てかライダーシステムのアンデッドやトランプの関係とか説明不足すぎ。
今となっては理解出来るけど、中盤くらいまでカテゴリーエースだの、カテゴリー2のヒューマンアンデッドだの言われてもなかなか理解出来んかった。
257名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:39:05 ID:WYdfKQbN0
258名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:49:37 ID:/5XTy5gcO
今ではクウガ〜555の良いとこ取り
って評価もされるようにはなったけど、
放送当時は真新しい要素に欠けてて
パッとしない印象の方が強かったし、
よく龍騎の二番煎じと言われてたな
259名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:19:50 ID:aQSg3RM20
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力 
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない

なぜ?
260名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:46:00 ID:/5XTy5gcO
>>259
議論スレでも見たな、そのコピペ
261名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:56:59 ID:NhtxAMm6O
>>257
またお前かwだから落ち着けと(ry

>>259
ディケスレで聞けばいいじゃない。
262名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:12:00 ID:qsHXh+Hb0
序盤はなんかカリス以外のライダー2人が妙に弱い印象だった。
序盤でブレイドギャレンももうちょい活躍してりゃカリス人気も今よりはもう少し低かったんじゃないか?
まぁ橘さんはボドボド、剣崎はライダーとしてまだ未熟だったからあれで自然なんだろうけど。
でも最初のバッタの奴倒した時、何が起こったのか分からなかったよね?
吹っ飛ばされて、壁にぶつけられて、一緒に落ちた時には相手バックル開いたっていう。
今ならあそこでスラッシュのカード使ったってわかるけど、最初でやるにはあまりにも描写不足な気が…
263名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:12:57 ID:vi1URKKT0
>>261
あまりこのスレに向いてないのかもな
とりあえずもうスルーしとけ。あんま相手にすんな
264名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:19:05 ID:vi1URKKT0
あ、>>263はWYdfKQbN0に対してな。べ、別にあんたに言った訳じゃないんだから!!
265名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:20:49 ID:xuLr3RWG0
>>262
流石にスラッシュの所は1回見返せば解るレベルじゃないのかと

むしろ「なんかよくわからないけど無理矢理倒せたんだ?」くらいの印象をつけたかった場面だと思う。
綺麗に描写して倒すと今まで通りの「唐突に開眼」キャラになるし(実際の戦闘経験とかの設定は置いといて)
266名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:27:21 ID:BXHeliiWO
>>262
二話でのプラント戦なんかも折角剣崎が「いまやらなくてはいけない仕事だ!」って決意を新たにしたってのに封印出来なかった挙げ句カリスに見せ場取られたりしてるしなぁ…
序盤は良いこと言った後にそれを決定づけるような結果が残ってないことが有るのが心残り…(饅頭怖いとか「仮面ライダーレンゲルだ!」とか…)
267名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 11:51:47 ID:TzGwUa910
2話か…そういえばアンデッド語なんてものもあったな。最終回を見る頃には忘れ去っていたが。

個人的に疑問なんだが、高原はなぜ始をカリスと呼んでいたんだろう。
変身後の姿がどうのこうの以前の問題として、カテゴリーAは人間体になれるのか?
だいいちあの姿を見てヒューマンUDを連想しなかったのだろうか。
単にこれまでのバトルファイトで気に留めたこともなかったのか、
それとも人間は全部同じように見えてて、まだ個体識別できるようになったばかりとか?
268262:2009/06/03(水) 12:07:28 ID:qsHXh+Hb0
>>264
レスのタイミング的にちょっと焦ったw

>>265
確かに一回見返せば普通に分かるね。最初「えっ?ライダーを吹っ飛ばしてたのに何でアンデッドがやられてんの?」
だったな。でも確かに下2行で言ように剣崎はライダーとしてまだ未熟って見せたかったんかな?
つかみとしてはどうかと思うが……

DVDで一気に見て剣が一番好きになったけど、一部の人が途中で切ったってうのも分かる気がする。
でもここのスレ住人はそれもちゃんと理解して語りあえてるよね。
「○話まで見たけどあんまり面白くない」っていうのには「もう少し先まで見て」と言ったり
「そこまで見て面白くないなら剣は合わないみたいだね。残念だ」とかね
269名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:08:37 ID:rflMb3W/O
アンデッド語は初期は逆再生だったけど、劇場版ではインドあたりの言葉ぽかったね
ジョーカーってハッキリ言ってるし
270名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:17:01 ID:/5XTy5gcO
>>267
始の擬態能力が高かったから
カリスと勘違いしちゃったんじゃね?
下級UDも始をカリスって呼んでたし

ヒューマンに関しては前回のBFにて
お互い遭遇しないまま決着が着いたか、
もしくはヒューマンがUD態で戦ってたとか
271名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 12:26:44 ID:DHg64nvXO
>>267
カテゴリーAが人間態になれないんだとしたら高原の鳥頭疑惑に拍車がかかる
ベルトの違いが分からない、態度の違いも分からない、加えて擬態能力の有無も…
少なくともニゴリエース氏は人間態にはなってなかったな
日本語ペラペラだったが
272名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 13:34:14 ID:Oa6CB3l50
>>267
どこかで始がカリスに変身してたのを見たのかもしれない
でも上級が人間態からUD態に戻る時とジョーカーの変身は全然違うから…
やはり鳥頭か
273名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 13:48:21 ID:sAoYCFLjO
>>272
鳥類は目も良いし賢いのに鳥頭でまとめるのはおかしい
高原頭と言うべき
このままでは世界の孔雀から苦情が来る
274名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 13:49:10 ID:UqbycFCq0
>>273
伊坂乙
275名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 13:56:06 ID:/5XTy5gcO
カリスは伝説のアンデッドですからね
下級・上級問わず、カリスに勝利して
名を挙げたいUDは多かったんでしょう

イーグルがJKをカリスと誤認したのも
功を焦ったのが原因だと私は思いますね
…全く、罪なUDですよ。カリスは
276名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 13:56:53 ID:z1wx54xK0
カリスのベルト見て気付かない上級はジョーカー見たことないんだろうな
277名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 14:11:10 ID:NQxYQbIA0
ジョーカー??wそんなの本当にいるの?wwwくらいの
噂レベルだったのかも

>>275
イーグル乙
278名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:23:55 ID:9LMy4uWA0
>276
あのハートに目を奪われて、ベルトまで目が行かないとか。

前回のバトル優勝者がカリスだったら、今ごろ地上はカマキリとカリスが蔓延する世界か。
伝説というからには一回くらい優勝してるんだろうなー
279名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:29:15 ID:7U35LCqQO
伝説のUDだからUD内でいろいろな噂があったのかも
後は古代のバトルファイトでもジョーカーがカリスになって
戦っていたからジョーカーの活躍=カリスの伝説になったとか

放送当時から不思議だったけどなんでマンティスだけほかのUDと姿が違うんだろ
280名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:51:35 ID:OR4G6n/B0
>>279
その可能性はあるな<古代のバトルファイトでもジョーカーがカリスに
なんてったってジョーカーの使ってる鎌の名前が『マンティス』だし
ジョーカーの能力と相性がいいとも言われているから昔から好んで使ってたのかもしれん

マンティスは鎧を着込んでるからあんなライダーっぽい姿らしい
281名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:27:09 ID:TgbZPN950
劇中でハートのカテゴリーAが出てこなかった理由を誰か分かりやすく教えてくれ
282名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:28:18 ID:Cl0y2wup0
ハートのカテゴリーAなら全編に渡って良い尻を披露しながら暴れてたが。
283名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:37:39 ID:DpqRKx7b0
>>281
しかも睦月がリモートで出してただろ
284名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:45:01 ID:a1KNGahh0
ジョーカーの武器名って本編で出てなかったな
てことはSIC設定かよ
285名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:46:43 ID:wevAKdpt0
ハートのエースが出てこない
……もう三十年以上前なのか
286名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:53:17 ID:TgbZPN950
>>282
>>283
すまんAじゃなかった、Kだ
287名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:57:12 ID:/5XTy5gcO
>>284
韮沢さんのアンデッド設定画集に記載されてる
288名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:58:54 ID:Cl0y2wup0
>>281
ダイヤのカテゴリー6とかが出てないのと同じ理由だよ。
289名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 17:48:03 ID:vi1URKKT0
むしろここはダイヤのカテゴリーAだろ
パラドキサは本編には出なくてもディケイドに出てきたし
290名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:09:47 ID:7U35LCqQO
実はダイヤAもカリスみたいにライダーっぽい姿だったりして
291名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:22:51 ID:nh1IVMHxO
こないだ初めて剣みたけど椿って奴のしゃべり方すげえな。一部ではかの昔の超電子バイオマンのグリーンツーの息子って言ってる人いるけど実際そうだって言われても納得するよな。
292名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:37:40 ID:2dySrcAQ0
やっぱ茶色っぽい色の金居さんなんだろうか
293名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:50:17 ID:b+pjQohiO
カリスは鎧を脱ぐと黒い鎌田が出てくるのだろうか
294名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:56:11 ID:/5XTy5gcO
>>292
ダイヤのカテAはギラファの色違いで
黒っぽいイメージって韮沢が言ってた
295名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:26:27 ID:DpqRKx7b0
黒って・・・なぜか麦藁帽の少年に捕まれ手足ジタバタする黒ギラファ想像してしまった
296名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:36:37 ID:msy6QogK0
ギラファとコーカサスのデザインは最高だった
297名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:41:45 ID:DHg64nvXO
俺はピーコックが好きだ
すげえ美しい
298名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:45:19 ID:7U35LCqQO
カテAのアンデッドは4体ともカリスみたいな鎧があったのかも
299名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:49:43 ID:8KvJTETN0
ニゴリーエース「全裸で何が悪い!!」
300名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:51:50 ID:BXHeliiWO
>>294
多分ビートル色のギラファ風なんだろうな。
(*0w0)人(-M- )
301名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:59:17 ID:YWqHbIQFO
ギラファ>コーカサス>タランチュラ>タイガー>パラドキサ>エレファント>イーグル>ピーコック>ウルフ>サーペント>オーキッド>カプリコーン
上級アンデッドの強さはこんな感じか…
302名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:02:23 ID:V/V8buuN0
金居の
仲間のクワガタムシたちと森で暮らせって言うのかい?
っつう台詞は平成ライダー史上一番笑ったな…
人間外の怪人の台所事情を垣間見る感じというか、
「虫をモチーフにした怪人」ってのは多かれど、
本当にクワガタの一種、孔雀の一種等などである存在ってのは
案外珍しいよな、アンデッドって
その気になれば伊坂も、仲間の孔雀と森で暮らせたのだろうか
303名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:04:37 ID:YWqHbIQFO
満員電車の中で女子高生に発情してしまい、無表情でブワサッと羽を広げる伊坂さん
304名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:07:30 ID:CsQUEi240
カプリコーン戦一回目の
タックル外す→カードをドローしてからラウザーを投げつける→拾ってライトニングスラッシュ
って戦法がイカス
305名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:09:06 ID:V/V8buuN0
アンデッドたちって自分の眷属と意思疎通できるのだろうか
金居とか、ペットショップの前を通るたびに
店先のクワガタムシから「ギラファさん、私たちの世界を作って!」とか
訴えかけられてたのだろうか
306名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:11:05 ID:8KvJTETN0
上級アンデッドは能力も一流だからな
ギラファ→畳割り、ワイサイ相殺衝撃破、バリア(0距離防御不可)
コーカサス→アンデッド使役、盾、カード奪いなどの念力、飛行
タランチュラ→風読み、読心、テレパシー、記憶操作、風パンチ
パラドキサ→鎌田カッター
タイガー→特に無いがカテゴリーQにしては身体能力が高い
エレファント→結界、光弾、ハンマー
イーグル→飛行、羽手裏剣
ピーコック→マインドコントロール、剣、火炎弾、羽ファンネル、モズク
ウルフ→人狼化、ブラックファング
サーペント→髪の毛
オーキッド→植物操作
カプリコーン→フォーーーーゥ!!
307名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:12:41 ID:P2H0ANZp0
>>304
ブレイサウザーって他のライダーと違って
武器+特殊能力発動っていう重要アイテムなのに
要所要所で投げてるんだよねwかっこいいからいいけどw
308名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:13:17 ID:CsQUEi240
>>306
人間体の状態で火を噴けるじゃないか>>カプリコーン
あとダビデブーメラン
309名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:13:25 ID:P2H0ANZp0
やべ聖帝になってた
310名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:14:57 ID:YWqHbIQFO
サーペントも一応アンデッドを従わせることが出来るよ
ピーコックは浮遊とかテレポートも出来る万能さん
311名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:18:42 ID:CsQUEi240
>>307
1話目でいきなり投げてたなw
キック系使うとき地面にさして置いていくし
312名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:19:54 ID:nh1IVMHxO
ところでこのスレから見たディケイドの剣編についてどう思う。ディケイドの本スレではかなり酷評されてたけど。ちなみに龍騎編も。でも俺は電王編よりは良かったと思うけど。
313名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:22:02 ID:DHg64nvXO
電王(笑)
314名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:23:02 ID:0qsLkAgnO
電王編は比較対象外だろ
315名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:23:34 ID:YWqHbIQFO
初めて見たライダーがディケイド剣編だったので、剣編が一番好きです。完全に思い出補正だが雰囲気が好き
316名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:24:05 ID:CsQUEi240
>>312
食堂の三人娘を削ってギャレンレンゲルカリスの出番を増やして欲しかった
317名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:28:16 ID:2dySrcAQ0
響鬼編が脚本家同じ、同じ複数ライダー登場で
高評価になってるのも叩かれてる点だよな
ほんと最後にあの二人が改心して戦ってくれてれば
318名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:40:04 ID:WFVe8yeH0
俺もディケイド剣編は序盤に匹敵するほど駄目だと思ったけどカズマ役の鈴木君の演技と情熱はすごくよかった。
もし椿が無理ならもう一度彼にブレイドやってほしいわ。
319名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:41:58 ID:YWqHbIQFO
カズマの声いいよな
320名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:42:53 ID:msy6QogK0
前半で騙されたギャレンが暴れて、後半は5人で仲良くバイク走らせて
最後に鎌田をリンチしてくれるだけで良かったのに
321名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:45:37 ID:WFVe8yeH0
>>319
そうそう。アンデッドに「うおおおおおお!」って突っ込んでくシーンが声に気合入っててかっこいい。
俺的には鈴木君が演じる剣崎も見てみたいぐらい。
もちろん本家の椿も大好きだが。
でも役者がいいからこそストーリーが残念で…よねむー本気出すならもっと早く出してよ…
322名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:48:52 ID:V/V8buuN0
龍騎と剣は迷走期っぽかったな
もっと後半にきていたら、また違ったかもしれないだけに
もったいない
323名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:49:04 ID:yLxaG6Y40
しかし、剣本編の最終回は、椿のあの物悲しい容姿があってこそだと思うんだ。
324名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:53:57 ID:YWqHbIQFO
椿の顔って見てて和むよな
あのニマッ…て感じの笑顔が何かすごく和む
325名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:54:44 ID:WFVe8yeH0
あ、でもまたディケイドで剣関係の話しやるんだっけ?
始も出る噂だからリベンジに期待する。
剣崎が出ないのならせめて始に「俺にはかつて友がいた。そいつは俺を運命から救うため、人を捨てて去っていった。」
みたいな台詞くらいは言って欲しい。
326名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:55:47 ID:CsQUEi240
睦月役の北条君って成長しちゃってるから剣本編の睦月って役はできないよね
大人の顔になってしまった
他三人は全然変わってないんだが
327名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:59:18 ID:yRwYUGESO
>>322
てかこの2つだけ内容変えすぎてるのがそもそも問題のような。
他は結構オリジナルに準じているのに。

でもカズマは自分もすごく好きだ。
ストーリーは別物でもカズマはカタカナライダーの中で一番オリジナルに近い気がする。
なんとなく顔も似てるしw
共演して欲しいなぁ〜
328名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:59:41 ID:YWqHbIQFO
どうやらディエンドの世界がほとんど剣の世界らしいからな…
海東の「君よりもずっと前から通りすがりの仮面ライダーだ」ってセリフで、海東=剣崎ジョーカーって説が浮かんできてしまった
もちろんすぐに有り得ないことに気付いたが
329名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:11:50 ID:V/V8buuN0
>>323
欠食児童かっつうくらいの痩身に、猫背気味の立ち姿が物悲しいよな
背が高くて猫背な奴って、過ぎるくらいに優しい奴が多いんだよな…
330名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:15:03 ID:CsQUEi240
身長185cmで平成ライダーの主役じゃ一番でかいんだっけ
ブログでよく並んで登場する涼平が彼よりでかいんだが190近くあるのか
331名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:35:44 ID:J6bwv0h60
19話でギャレンが桐生レンゲルにバーニングディバイド食らわせてから
アンデッドに襲われている桐生さんの所にブレイドとギャレンが来るまで
時間かかりすぎじゃね?
332名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:47:49 ID:BXHeliiWO
>>326
アキラ「………」
333名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:59:13 ID:RROoe59rO
今VOL.1観てる
相変わらず熱い展開だ
中弛みさえ無ければいい出来 なのに…
中盤のダルダルさが悔やまれる
334名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:00:10 ID:0qsLkAgnO
中盤はむしろ上級アンデッド祭りじゃなかったか?
335名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:04:32 ID:Hlhaw+F50
>>324
橘さんや始と一緒に戦える時の( *0w0)の笑顔を見ていると、犬が尻尾を振っているシーンを連想する。
336名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:07:24 ID:CJMWv6UH0
>>331
桐生編は井上脚本じゃなかったっけ
337名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:16:11 ID:mJROslYWO
>>335
ライダーと見たら味方と思って近付いていく(*0w0)も犬っぽい
338名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:22:08 ID:xMLdECQ9O
久々に一話見たがオンドゥル周辺の剣崎のテンパりぶりはすげーよな
息切らしすぎだろw
339名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:37:56 ID:aeXAaq0q0
>>337
( 0w0)は動物愛護法によって護られている
だから、初対面でバイクで轢くとか、ゼロ距離射撃とか、
虐待は許されない!!!

…とか言いつつ、そういや剣崎もダディを背後からバイクで撥ねてたっけ
340名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:45:38 ID:DpqRKx7b0
桐生さんはスタンガン買えなかったのか?
341名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:48:47 ID:BXHeliiWO
ヒーローにアコガレチタのでわざわざ改造しました。
342名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:51:48 ID:kqKBu71g0
桐生さんってライダーマンだよな
343名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:53:17 ID:Cl0y2wup0
ライダーマンっていうよりライダー男って言ったほうがなんかハマる
344名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:54:13 ID:2dySrcAQ0
昼間に思ったんだが
緑だし1号2号の技術フィードバックだしでレンゲルってV3っぽいよな
345名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 23:07:21 ID:Tl1lb5Yl0
桐生さんはライダーになりたかった男だな


346名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 23:11:21 ID:eTTci9n90
>>297
わかるわかる。
孔雀らしい美しさ、アンデッドという禍々しさが両立して、異質さと神聖さがあるデザインだよな
というか、伊坂さん補正抜いてみても強いしかっこいいよな
347名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 01:05:40 ID:LPKusdG60
>>345
小沢さんにG3造ってもらえば良かったのにねw
348名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 01:13:47 ID:gY6Hh3XR0
剣の、シリアスなのに全体にただよう間抜け臭というか、
ネタなのか天然なのか判別できなさ加減は
平成ライダー1だなといつも思う
ディケイド本スレでアレなライダー四天王の一人に橘さんが上げられているが
あの中で真の意味での天然モノは橘さんだけだろう
349名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 01:19:55 ID:GhfkGYu80
そりゃ、天野浩成が橘朔也を演じているんじゃなくて
実は天野浩成が橘朔也と名乗っているだけだからな。
350名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 03:02:02 ID:X0fODfSk0
主役ライダーのどこか可愛げなデザインが間抜け臭に拍車をかけてるな
351名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 03:14:51 ID:ENVMcdfj0
いろんな脚本家が書いてるのに橘さんの場合は脚本のちがいのせいでキャラがぶれたとか
キャラが変わったって言うより橘さんがまた変になったって感じがする
352名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 03:50:58 ID:tKIFG6jjO
お前ら本当に橘さん好きだな
俺も大好きだけど
353名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 05:57:50 ID:DT/lxhAUO
>>350
ウェーイ!
  人
ヾ(*0w0)/
  ( へ
   ヽ
354名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 06:36:42 ID:sFlIB5dx0
剣って、まぁ、あれでも結構省いた内容なんだろうけど、
製作側はやりたいことがあって、それを目一杯詰め込んだって感じなんだよな。
説明も最低限だけど、繰り返してみたら十分納得できる感じ。
毎回、爽快感もあるし全体を通しての疾走感もある。
だけど、一回観ただけじゃ、ノリで誤魔化している感じが出てしまう。
楽しいっちゃ楽しいけど、通好みって感じなのかな。

まぁ、その前に芝居のアレな感じに耐えられる人限定なんだけどねw
後、森本君はいつもきつい表情だけど、笑顔のときが最高に似合ってる人だね。
355名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:20:37 ID:56w6tSx2O
クウガ・アギト・龍騎・555の要素が全て入っていた感じだ
死なない敵とそれを封印するライダーってのも斬新だった
356名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:21:04 ID:HZqFy7AfO
時々、橘さんが主役に見える時があるんだけど
気のせいかな?
357名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:25:27 ID:V1ENmzey0
剣崎の協力で手に入れたカードのお陰で
人としての姿を保つことができたカリスは、
カードがコンプリートしただけでなく、
13枚のカードのパワーでワイルドカリスに
変化することができるようになりました。

あれ?パラドキサのカード持ち出したのは…
358名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:40:47 ID:L75QdctcO
>>356
橘さんは脱ボドボドすると
番組が「仮面ライダー銃」になるのが凄い
359名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 09:47:00 ID:AewqhkkQ0
高原編を久しぶりに見たけど、カリスに気をとられて止め刺されてるじゃねえか
本当に駄目だな、こいつ
360名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:03:04 ID:8g78Z0nfO
あれで本物のカリスと決闘したら
はたして勝負になるのだろうかw

しかしカテゴリーJもキングに劣らず
キャラが濃いよな、新名さんは微妙だが
361名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:05:09 ID:Z6g+1r250
>>360
カリス「向こうが勝手にライバル認定してただけ。実際には俺の足下にも及ばん」
362名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:16:05 ID:te6Qh4QV0
貴様のような奴は腐るほどいた(<::V::>)

……(ミ゚v゚)!!!??
363名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:32:08 ID:Iy7y9iTxO
>>360
アンデッドハンターでサーキットの狼でスリップストリームの新名さんのキャラが薄いとな
364名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:44:50 ID:8g78Z0nfO
>>363
別にキャラが薄い訳じゃないんだ

ただ、橘さんのスリップストリーム発言と
ダブルライダーキックの印象の方が強くて…
その後、エレファント登場もあったし
365名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 10:59:08 ID:SEADz28r0
エレファントは普通に強いから困る。
パワータイプは噛ませの常識を覆し、インテリと狡猾さを持ってるからな……

そして、何でダイヤスートの上級アンデッドはみんな性格悪いんだろ?
後輩のクラブスートは善人揃いなのに……
366名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 11:07:22 ID:NDQoGJFg0
騙しまくりなハートスート上級だって性格の悪さなら負けてないぞ
スペードはイーグルとカプリコのせいで変態揃いに見えて困る
367名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 11:17:25 ID:oUpwEsy90
キングもある意味変態だしなあ・・・
368名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 11:21:02 ID:ENVMcdfj0
上級アンデッドは全員濃いな
アルティメットフォームからダメージ受けたアレもインパクトだけならあるし
369名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 11:21:43 ID:Iy7y9iTxO
>>365
ダイヤの上級は全員、食い物に関わりがある
もずく・鯛焼き・砂糖水
370名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 11:23:56 ID:QqquLMvrO
どうでもいいがレンゲルのブリザードだけ胸から冷気が出るのが気に食わない
他のはそれぞれ
サンダー:ラウザーから電撃発射
トルネード:ラウザーから風の矢発射
ファイヤー:ラウザーから火の玉発射
という仕様なのに
371名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 12:05:19 ID:UaojjOAHO
>>365
性格が良くては生き残れない!
虎もタランチュラも着々と個体数減らしてるよね
一方一般的なクモは大型化しながら生息地をひろげていた
372名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 12:06:18 ID:49iWJc/70
ラウザーから冷気出てた気がしたが。
まぁしばらく見てないからうろ覚えだが。
373名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 12:07:02 ID:J/WQJqkR0
出てたような
374名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 12:07:48 ID:grJitDfxO
スモッグはラウザーから出してたな
375名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 14:54:34 ID:WqOVqB/I0
>>371
わざと封印されたニゴリエースww
376名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 15:06:52 ID:HZqFy7AfO
そう言えばOP2のタイトルも「象」だもんな
377名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 15:15:20 ID:vIR8DXmE0
普段強気の城光がトライアルGに殴られたときに発した「あんっ」に萌えた
378名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 15:28:15 ID:j3wuXD0oO
クラブの上級アンデッドは無益な争いは好まない傾向があるね。
379名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 15:50:09 ID:b7rSJt1Y0
ダイヤやクラブ、ハートのKは背中にスートのマークが入ってるけど、どのアンデッドがどのスートかって決まってるの?

380名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 16:59:52 ID:csbQPL2C0
>>359
ブレイラウザーで簡単に翼を切られてて
ショボイ羽だなって所見のときに思ったわ
381名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 17:20:28 ID:jUr/wyrL0
最初にトランプの説明がほしかったな
またカード?りゅうきと同じじゃん・・・って感じで
リアルタイムで見てた時は一話で切ったよ。実際は全然違った訳だけど
カテゴリーほにゃららっていきなり出てきたときはウィキで調べたよ
もっとカードが集まってくわくわく感がほしかった
382名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 17:47:31 ID:SHQ/5MnV0
最初はカツゼツの悪さでネットで盛り上がっていたから見れたな。
後はドンドン面白くなっていって、普通に見るようになったけれど。
383名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:04:46 ID:qAuqigEA0
>381
何度もループしてる話だけど
やっぱ剣崎がボードに入社するあたりから話始めるべきだったな
序盤の展開が急ぎすぎてる
384名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:06:16 ID:OYCYtlON0
俺は1話見た時、龍騎みたいにいつも必要なカードが一番上から出るんじゃなくて
ラウザーからジャラララっと開いて選んで使う使用に感動したもんだ。
レンゲルやカリスは違ったけど
385名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:14:25 ID:EhIqtU1fO
カラオケで前期OP歌ったんだが、映像での橘さんの冷遇っぷりにワロタww


ありがちな「放送と同じOP映像→本編抜粋」だったんだが、橘さん(ギャレン)の出番はOP映像だけw
他3人は、バイクシーン・変身シーン・カードラウズ・必殺技…と色々やってたが橘さんの出番はほぼゼロだった\(^O^)/


ちなみに本編映像はイーグルアンデッド(名前あってる?)の回だった。
シャッター切られながらカリスになる始かっこよかった。
386名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:21:01 ID:j3wuXD0oO
トライアルEの電撃棒、
あれモップの柄だよね…

てか、銃撃数発と電撃喰らって生きてる剣崎が凄すぎる。
オマケに病院で少し寝たらピンピンしてる…

この辺りから傷から血を流す剣崎の描写が僅かに強調され始めてる気がする。
387名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:44:36 ID:DT/lxhAUO
>>383
私的ではあるが、テッカマンブレードとかボウケンジャー(明石を主役とした場合)がゼロからの過程でのスタートでは無かったけど入り込めたことを考えると、既にライダーになってる展開自体は有りだけど、掴みが弱かったのは事実だよな。
1〜4話でライダーになった経緯の説明っぽい箇所、アンデッド等の説明を入れて早くても5〜6話で組織壊滅ならまだ良かったかも…
388名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 18:48:47 ID:kjkEGOdw0
前年まで散々テンポが悪いとか引き伸ばしとか叩かれたから速くしたらやりすぎたんだな
剣は良くも悪くも当時の平成ライダーの集大成みたいな番組だから
389名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:06:56 ID:PlftQ/z00
剣で、新ライダーシリーズは終了する予定だったって聞いたけどそうなの?
次の響鬼が物凄いライダーっぽくないのはそれと関係してたのか・・・
最初は仮面ライダーじゃなくて音撃戦士ってのにするつもりだったって聞いたけど
390名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:42:03 ID:UW2I/mrw0
出落ち(第一話で主人公組織壊滅)を狙って滑ってしまった感じか。うーむ
391名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:49:27 ID:ZAX5EaCb0
剣は玩具売上も視聴率も、555までのライダーから大きく落としてしまったみたいだからね…
でももしあの時平成ライダーが打ち切られてたら、今ディケイドで祭りになることもなかったわけで、自分的には超GJw
392名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:51:27 ID:wlDdRYvh0
しかしここのスレのマッタリ度はすげーな。
剣崎の判断は身勝手だとかそういう批判が来ても落ち着いて談義して自分たちの考えを述べてる。
今だって序盤の悪い所語り合ってる。
同じカブトムシライダーのカブトスレじゃ天道批判や後半は地獄兄弟を楽しむためだけの番組
って言っただけで皆ぶち切れて荒らし認定するのに。
393名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:57:22 ID:UW2I/mrw0
いやあ、そりゃ好きだからこそだよ。
作品が好きって感情と、あそこはつまらなかったかね、みたいな感想はトレードオフじゃないもんな。
もちろん、あからさまなのはノーサンキューだけど
394名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:58:38 ID:gY6Hh3XR0
まあ気持ちはわかるが、他のスレの陰口は
控えたほうがよい
395名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:04:08 ID:ZAX5EaCb0
>>392
カブトスレも剣スレも同時に愛してやれよってばっちゃが言ってた
396名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:15:11 ID:Iy7y9iTxO
>>393
本当に作品が好きならつまらなく思うことなんかないわけでして
397名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:18:22 ID:igq6rYFy0
>>392
こういう気持ち悪いレスはビシバシ叩いたほうがいい。
同類と思われるぞ。
398名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:20:39 ID:9bfhNSbiO
>>396
好きだからこそ悪いところも見えると思うな
399名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:21:21 ID:gY6Hh3XR0
>>396
それは違う
好きになったら相手を全肯定になる奴もいれば
好きだからこそああして欲しいここが駄目と思う奴もいる
皆違ってみんないい
400名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:46:57 ID:Iy7y9iTxO
>>398
好きなのは良いところだけで悪いところは嫌いだろ?
だから作品が好きってことは悪いところがないってことだろ?
>>399
どうでもいいよ
悪いところが気になるやつが思ったこと言うと本当に作品を好いてるファンが傷つくけど
ファンが作品を誉めても誰も傷つかない
401名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:02:16 ID:qlkAylrU0
全肯定→信者
宗教に近い。教祖様批判などしない。盲目

好き→普通の恋愛や友達
悪いとこを指摘しあうけど、
どっかこっかで通じるものを感じているから付き合う
402名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:11:10 ID:/0hm+3ml0
全部ひっくるめて好きなのは信者になるのだろうか・・・
403名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:12:01 ID:gzuBIFJ40
人とUDとそれから剣崎
みんな違って、みんないい。
404名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:16:48 ID:qlkAylrU0
>>402
自然とそうならいいんでない?
「ぐだぐだが好き〜」とかいうやつは嫌いだけど

今の流れは、全体的に好きな人たちが、この作品を
もっと一般的に受けさせたり、万人に興味をもたれるには
どうしたらいいか?って考えてるだけで、
嫌いとか言ってるわけじゃないと思う
405名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:17:40 ID:g32wf/EAO
今観直してるんだか剣キングフォームの格好良さと強さを再確認、最初見た時はライダーにしてはゴツゴツしすぎだろ・・・と思ってけど今では一番好きなライダーだな
406名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:20:49 ID:UW2I/mrw0
動いてるのを見てると自然と気に入ってくるよな
ジャックフォームの金色がちょっと…と思っていたが
あの初登場のシーンでやられた
407名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:22:49 ID:gY6Hh3XR0
駄目なところがあると思うのは、嫌いってのと同義じゃないからね

>>400
長い人生、生きてれば君を批判する人もいるだろうが
それは君を嫌うのとイコールじゃないんだぜ
君のお母さんが「うちの子はこういう短所があるのよね」と
思っていたころで、彼女が君を嫌いなわけではないのと一緒だ
408名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:32:24 ID:AewqhkkQ0
ライダーは最終フォームが劣化するのばっかりだけど、剣は良かったな
ディケイドさんはもう凄いことに
409名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:34:52 ID:zaGz57HW0
ラウズカードの能力をタメ無しで放てるのは強すぎる
音速で飛び回ってサンダー撃ちまくるだけで勝てるだろう
危なくなったらメタルとタイムあるし無敵だ
ライオンビートしか使わないのはもったいなかったな
410名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:46:27 ID:l9BSkIQg0
キングフォームも好きだけど、ジャックフォーム(特にブレイド)が好きだ。
空飛べてかっこいいし、羽もマントみたいで素敵。
動くと羽がべろーんってめくれるのはちょっと残念だけど。
411名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:48:24 ID:qlkAylrU0
(ドゥーン)ジェミニ
(ドゥーン)ジェミニ
(ドゥーン)ジェミニ
(ドゥーン)ジェミニ
(ドゥーン)ジェミニ
(ドゥーン)ジェミニ



ってやりつづけて増え続けてほしかった
決め技以外にも普段から使えそう
412名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:50:43 ID:PlftQ/z00
究極フォームでは、アルティメットクウガとブレイドキングがマジ格好いい
前者は出番少なすぎだけど、ブレイドキングはバンバン出番あったから良かった
413名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:54:33 ID:+3UY631h0
出番多いのにパワーデフレ起こさなかったしな
414名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:12:37 ID:gY6Hh3XR0
剣は、ライダーシステムとパワーアップが
ドラマの骨子と密接にかかわりあっているのが良かった
もうちょっと烏丸所長が出てくれてたらな
415名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:15:17 ID:DT/lxhAUO
>>410
俺、あのフニャフニャ感が独特で好きw初御披露目で翼を翻しながら斬ってるシーンで剣にマジボレしたw

>>413
何気に完全敗北は一度も無いもんなぁ。重厚感と相まって渋すぎるぐらいの格好よさ。
416名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:18:23 ID:uNziHWxq0
硬くないからこそ余計にマントに見えていいのかもな<JF

ギャレンJFのアレは畳んでると暖簾だがw
417名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:21:57 ID:pJOrAWLz0
新世代ライダーは、新フォーム無いの?
418名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:25:47 ID:AewqhkkQ0
>>415
さすがにケルベロスに負けてカード奪われるて終わると思ってたら
逆にケルベロスをフルボッコにして終わってワロタw
419名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:27:19 ID:g27HRlZc0
>>417
(#0H0)<俺に無いのにあいつらにあるわけ無いだろ!
420名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:31:35 ID:SEADz28r0
>>419
お前は一応Jフォームが……って、あれとギャレンKフォームって公式?非公式?
421名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:35:31 ID:uNziHWxq0
無かった事にしたいくらいに非公式。表沙汰ではあるけど。

やっぱPLEXとレインb もう散々言ったからいいや。
422名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:00:20 ID:DT/lxhAUO
>>420
非公式じゃね?SIC自体は嫌いじゃ無いから個人的には有りだったけど、あのデザインは好き嫌い出ちまうよなどうしても。
423名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:34:24 ID:56w6tSx2O
SICはゴテゴテ感をシンプルにすれば丁度いいくらい
ギャレンKフォームもレンゲルJフォームも
実際に出てたらああいうデザインになってたと思う
レンゲルJフォームはマッチョすぎて笑ったけど
424名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:38:37 ID:j4ALcVdq0
とりあえずギャレンKフォームの武器は間違いなく重醒砲だな
425名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:38:55 ID:alqRHdfN0
( 0H0)<剣崎さんと橘さんに騙されたのもいい思い出だ
426名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:42:17 ID:uNziHWxq0
>>424
勿論その巨大な砲身で殴りかかるんだよな?
427名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:44:22 ID:UW2I/mrw0
SICかなんかのアレか
長物だけど先っぽ尖ってたし
やっぱり接近戦を好むんだろうなw
428名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:58:52 ID:gzuBIFJ40
>425
( 0w0)(0M0 )「レンゲルJフォーム格好良かったぞ!」ってアレかw
後輩いじめヒドスw
429名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:02:42 ID:SEADz28r0
>>428
無知な俺に詳細を教えてくれ
430名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:04:05 ID:j4ALcVdq0
>>429
どっかの雑誌のインタビューに載ってた話。
椿と天野が二人で「おい、レンゲルJフォームが出来たってよ!」「デザイン見せてもらったけどかっこよかったぜ!」と嘘八百を並び立てて北条を騙したお話。
431名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:10:29 ID:WlIGqdtn0
しかも「フュージョンジャック」「フュージョンジャック」「フロ(ry」の話に絡めてたなw
432名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:10:33 ID:Uwk68F1v0
>>430
ヒロビvol31の剣メンバー同窓会で読んだ気がする
中の人カワイソスw
433名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:10:51 ID:+paw7jm90
>>430
ありがとう……ってヒデェなwww
まあ、数年後にホントにJフォーム出たけどな……
一応、公式っぽさそうだよな。
434名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:17:37 ID:OKnhVoXc0
435名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:34:46 ID:VG9cN68N0
   \。/        \        | l-|\     /
   ( <:;V;>)        \  コソコソ |0M0;)    / タスゲルギタド  (  (    うわぁぁあぁあ!!!!
  ( つ且O <ヨソデヤレヨ   \    |⊂ /     /     ゲンザギ!! )数)   ――――v――――
   と_)_)         /H\. \   | /    ./    /H\     (  (
           (○ #0M0)   \∧∧∧∧/   ( 0M0)      )分)        /H\ ∩
             )  人○   < .さ ダ >  ⊂    つ    (  (  ダサッ   (l|l0M0) ノ
            / ∩w0#)  < ん デ >   / ,ヘ \ Σ 人 )後)   人  ⊂ 、   く
           (_ゝ _ノ    < の  ィ >  (_) (_) (0w(  ( (;0w0)   ヽ_つ つ
 ―――――――――――――< 予  ャ >―――――――――――――――――――――
                    < 感  l  >       )             /
       「ヘタレ必死だなw」   < !!!! ナ > プラプラ (            / ァゥァ――!!
      ノ从ミミ  ……と     //∨∨∨ \      )         /――――v――――
  カタカタ (´∀`w;         /  | |0w0))     \    凸  /|-|\   / \
   _| ̄ ̄||と) __     /   /ヽ/H\      \     (0M0 /    X|-|\
 /旦|――||// /|   /    ( (l|l0M0) ヒィ!!    \    (   /     ( 0M0;) 三 ズザザ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  /      |ヽUつとU   _ _ _,,,   \  /         ( つ つ 三 (´⌒;;
 |_____|三|//       とハ ∪∪)  〃,ν、ヽ     \           と_)_) 三 (´⌒;
           /          ~~ ̄ ̄  ノリ゚∀゚ ル  ニヤニヤ \             (´⌒;;´⌒;
436名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:14:16 ID:rbaP6tlU0
  ♪  (〔o〕..∩
    r( 0H0 )ノ _ 
   └‐、   レ´`ヽ  Jフォーム♪
      ヽ   _ノ´`
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ (〔o〕.
    ._ ヽ( 0H0 )7                 
   /`ヽJ   ,‐┘  Jフォーム♪
    ´`ヽ、_  ノ
       `) ) ♪

              お前にアブゾーバー渡さない♪

  ♪   人      ♪ /H\  ♪    \。/  ♪
    m( 0w0 )m    m( 0M0 )m    m (<:;V;> )m
   └‐、   r┘   └‐、   r┘   └‐、   r┘
ドシ ┌┘  └┐♪  ┌┘  └┐♪  ┌┘  └┐ ドシ
  !l 」_ 」  ̄ ̄ {__L ! !l 」_ 」 ̄ ̄ {__L ! !l 」_ }  ̄ ̄ L_L !l   |
437名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:21:07 ID:qe3sRCrp0
>>433
しかもギャレン弱フォームをねじ伏せている画という・・・・
438名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:24:37 ID:2X+IcAyrO
で、ギャレンが踏み付けられる…と
439名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:39:42 ID:N5C3NrJp0
途中までしか見てないんでアレだがライダーシステム作ったのはまだいいとして
よくエースのアンデッド2体も用意できたな
440名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:42:58 ID:P3FTD+gQ0
>>439
なるほど途中までしか見ていない事は良くわかった。
最後まで見れば明言はされないが普通に予測はつく。はずだ。
441名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:49:11 ID:tFWILhu9O
ニゴリエースはオレが飲み込んだ
442名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 01:58:21 ID:SR+toIb30
ブレイドはリアルで見てたけど、もう覚えてない。
ミッシングエースの知識だけで、望むつもりだ。
443名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:01:19 ID:jXcwaQkO0
偶然解放を免れたと当時は解釈したけど
偶然じゃなくて天王寺の意図によるものということでいいのか?
444名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:03:12 ID:g8vuUG1Z0
開放されないように避けてた可能性がないとは言えんか。
445名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:03:42 ID:fOzheN7ZO
※誤飲の危険がありますので、3才未満のお子様と橘さんには絶対に与えないでください。
446名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:17:53 ID:vfL5b0k7O
>>385
俺もこの間歌ってきたばかりだが、初っ端がレンゲル変身で噴いたw
映像と合わせる為なんだろうけど、知らん人が見たら睦月主人公かと思うぞあの映像w
447名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:23:31 ID:mP7P2UyK0
    |
    |        /|  |ヽ
    |       / |  |:::ヽ
    |      / / /⌒ ヽヽヽ
    |     /  < | ο | >::::ヽ
    |     ヽヽ:⌒:: | /⌒:: /
    |     ヽヽ:::ノ ¥::::ノ /
    |      \∧ M ∧/
    |     // _ヽ::W::/ \
    |  __/_::ヽ__彡ミヽヘ
    |\:::::::\/━━─┐彡::::::::
    |ヽ\:::::::ヽ ::::::::::::::::::》《  ::::
    | \ \::| ::::::::::::: /::::\:::::::
    |/>/::ノ: :::::::::::::::/::::: :::\::
    |/::\:::::::>::::::::::/ :::::::::::::>::
    |ゝゝゝゝ\:::::\:::\::::::::::/::
    ||::::::::/ \::\::::::\::\/::ヽ:

覚醒歌うとこのシーンが流れて噴いてしまう
448名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 03:48:33 ID:rbaP6tlU0
何気無く剣キャストのブログ色々回ってたら新世代ライダーの人たちのブログ見て吹いたw
449名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 05:47:09 ID:B2hlGzelO
>>447
同じくw
最後のカリスはいつみても格好いい。(DAM)
450名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 06:35:17 ID:5QBy14Rt0
ライダー本人が怪人にビビるシーンが、こんなに見っとも無い作品も珍しいね。
橘さんといい、始君といい。正確には始のパーソンでは無い訳だけど。
451名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 08:49:39 ID:X5PKc/1d0
ギャレンジャックフォームが強くないのは橘さんがピーコックとの融合を心のどこかで拒んでいるから
と解釈してる
452名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 09:03:37 ID:/QzVq59yP
ギャレンJフォームが特別弱いわけじゃない
ブレイドJフォームのスペックがちょっと異常なだけで
453名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 09:20:21 ID:aXkRqVba0
カプリコーンあたりから剣崎がどんどん強くなっていくんだよな
454名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 09:33:06 ID:09D0JqEy0
http://www.youtube.com/watch?v=dW0TxqrIh64

もっとも人気をはくした?→(0H0)
455名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:03:45 ID:5Vygi1xq0
( 0M0)<これ食っていいかな?
( 0H0) <生です
456名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:22:37 ID:TNIMva5SO
ギャレンKフォームのRSFはパーフェクトゼクターもびっくりの極太ビームだろう
457名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:28:40 ID:oQUfgM1N0
ブレイドKフォームでこれだから、橘さんじゃあ使えなくね

キングラウザー初期AP9600
ロイヤルストレートフラッシュ消費AP11200
458名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:32:37 ID:2X+IcAyrO
>>452
でも、橘さんのコピーのトライアルはブレイドJ圧してたね。
459名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 10:51:10 ID:S1vRU1mOO
剣ってもしかして2chじゃライダー一番人気?
460名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 11:29:49 ID:7Wbfoglk0
うぇいおん!         
                 (〔o〕)∩⊂⊃
           ⊂´⊃( 0H0)/ , . | 
             | !⌒!!⌒!つ ,-=-
       〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |
   \。/.|||o    ( BOA)(RD ) ||.|
  ( <::∨:: )|||   / `ー ´ `ー- /へ
   (  つ/|||ゝ              ∩/H\
    > / へ゜>              ヽ(0M0 )
    レ´レ´         非    ┌┴--っ )
           人    //      | [|≡(===◇
         ( 0w0) ハ/Cハ     `(_)~丿
        ⊂  . )呂~/ .           |ノ
          .)  .丿      
         レ/レ.       
                              Caramiso!Riders
461名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 11:50:49 ID:N0kxcIZ+0
よく出来てるなあ♪
462名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 11:53:56 ID:3vpOgetq0
橘さんがボーカルじゃないなんて
463名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:30:55 ID:Nc+lDPM3O
よく、未登場のコンボを妄想したりしたな。

サンダー+ビート
サンダー+マグネ
メタル+タックル
マッハ+タックル
とか、4種類のパンチ系カード全ラウズだと連撃になるのかな?
とかね
464名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:46:22 ID:iOD1WhdBO
タックル+サンダー+マッハ
パレット+ラピッド+スコープ
ラッシュ+ポイズン+スモッグ

こんな感じの三枚コンボの妄想はしたなw
465名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:50:46 ID:g8vuUG1Z0
>>458
常に容赦しないのがトライアル。 常に身内に甘いのが本人。
466名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:51:54 ID:7FuLqjFd0
昼飯食ってる時に携帯で椿のアメブロ見たけど意味深な事が書いてある。


抜粋:

さてさて、最近何をやってるかって

それは、想像に任せます
ただ言える事は

今、幸せな日々を過ごしてます


これはちょっと期待してもいいのかな?
まさかガンプラ関係ではないよなw
467名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:52:07 ID:tuMN4O8D0
そういやアッパー+ファイアをギャレンが使ってたけど
コンボ名はなかったな
468名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 12:56:47 ID:Ru7DxQC5O
ああいうのをもっと頻繁にやってくれてよかったのにな
469名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:02:53 ID:bhSYiWvgO
サンダービートとかマグネタックルとか
バーニングショットにスコープを追加とか
カリスは…スピリットとリフレクトじゃ思いつかんな
レンゲルにゲルアタックとかやって欲しかったな
470名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:03:41 ID:N0kxcIZ+0
471名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:08:47 ID:B2hlGzelO
>>451
(´゚∋゚)
472名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:34:19 ID:2X+IcAyrO
>>465
裏を返せば橘さんの方が戦闘センスは高いって事になるよね。

(*0w0)<ヤッパダディヤナザンハイチリュウダナァ
473名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:16:58 ID:NDz8Vpn10
他のスートのカードも使えるもんなの?
そしたら、52枚いけるじゃん。
474名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:34:44 ID:SJvCXyZt0
栞の「橘さんは役に立たないし・・・」にワロタ
475名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:36:53 ID:pXJ2gvy60
>>473
プライムベスタ状態なら他のライダーも使えるが
ワイルドベスタ状態のカードは、一度対応するスートの
ラウザーに通さないと、他のスートのラウザーでは使えない
とかそんなんあった気がする。
劇中には説明ないけど……。
あとジョーカーラウザーならデフォルトでスート関係なく読めるはず。
476名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:38:22 ID:bhSYiWvgO
( 0H0)<スピニングダンス(キリッ
477名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 14:56:36 ID:X5PKc/1d0
>>474
「頼りにならない」だw
478名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 15:01:56 ID:WUL3+NJS0
>>466
・ライダー関連のお仕事
・ガンプラ祭
・結婚します

このどれかだと思う
479名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 15:26:43 ID:Jvk4Xfz60
>>466
ディケイドに出られなかったとしても、椿が幸せに過ごせているならそれで十分だ……
もちろん出て欲しいけどね
480名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 17:01:08 ID:HBqM+jZz0
ディエンドの世界がああなんだとしたら・・・、
もしかしてディエンドの変身銃は・・・BOARD製だったとか?
481名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 17:29:06 ID:B2hlGzelO
ギャレンライド……

|*0M0)
482名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 17:49:57 ID:rbaP6tlU0
>>479
志村とか新世代ライダーは出演確定したから期待してもいいな
483名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 17:54:46 ID:V5yl45z10
海東「ディエンドはこの人を騙して作らせたんだよ、お宝を得るためにさ」
484名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 17:55:34 ID:76rcuNoR0
さらば海東、君と出会えて本当に良かった
485名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:03:23 ID:tFWILhu9O
ディケイド、貴様のせいでまた橘さんの体がボロボロになってしまった
486名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:08:38 ID:YY6nnnZ+O
貴様のせいでライダー達の滑舌が破壊されてしまった
487名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:11:05 ID:LBB2Ptb6O
椿がディケイド出てくれたら涙もんだ。
何とか出演できないのか。。
488名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:19:55 ID:AwAdp0SjO
>>487
いや主演オリキャスが中途半端に出るのはもったいない。それに相応しい舞台を作ってあげないと。
椿君はオダギリジョー、賀集利樹、須賀貴匡、半田健人、細川茂樹、水嶋ヒロ、佐藤健、瀬戸康史、井上正大と一緒に出るべきだ。
489名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:23:52 ID:76rcuNoR0
水嶋は事務所の都合がよければ大丈夫
佐藤もそうだろうだが
オダギリは・・・
490名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:26:02 ID:YY6nnnZ+O
歳取って考え方とか変わってくれれば…
491名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 18:33:57 ID:oQUfgM1N0
年老いたライダーは見たくないな
492名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:11:09 ID:+HMRee4t0
また剣崎のキレのいい変身ポーズが見たいな
493名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:21:03 ID:8GKG4q0s0
とりあえず、ウェーーーーイ!!!!( 0w0)
を聞きたい
494名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:35:55 ID:SYNvh0YPO
OP変わるのって何話から?今嶋さんがホームベース眉毛に封印されたあたりみてる
495名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:47:43 ID:rEZ4tZuNO
>>494
鯛焼き究極フォームらへんだったような・・・


30話ぐらいかな?
496名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:50:13 ID:8n2lloHu0
ホームベースまゆ毛wwwww
嶋さん封印っていうと28話か、OPが変わるのは31話だからもうちょいだな。

ていうか29話と30話ってたい焼き名人じゃねーかwww
497名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:54:04 ID:oNd3bEu/0
戦地にマッハで現れ、クラスター爆弾の雨をタイムで止めて、マグネ+サンダー。
逃げ遅れた人々を抱えてマッハで撤退。
タイム解除でマグネ+サンダーに飲み込まれて空中で爆発するクラスター爆弾。

そして様々な戦場で目撃され、神話や都市伝説として語り継がれる剣王。妄想って楽しい。
498名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:56:15 ID:K5EnbVN5O
>ホームベース眉毛

睦月はH2のドラマに出てたしなw
499名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:56:30 ID:SYNvh0YPO
>>495ー496
サンクス

いま29話終わって次回予告でフイタwww

当時剣スルーしてたのもったいないぜー
500名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 19:59:56 ID:H3gkqcS80
平成シリーズは、ブレイドで終われば良かった。
それも、デケイドみたいに半年で十分。
501名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:14:56 ID:48emMpD+0
DVD10巻まで観たがかなり面白いな

・ダディVS伊坂
・始がウルフアンデットに変身してレンゲルフルボッコ「本当に強いのは人の心だ!!(だっけ?)」
・VSキングからロイヤルストレートフラッシュまでの流れ
この3つがサイコーだったな
502名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:15:35 ID:/QzVq59yP
>>497
突っ込んで申し訳ないが、ジョーカー化した後はブレイバックル持ってないからブレイドに変身できなくね
503名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:29:19 ID:hqgs4VORO
始と同じようにチェンジしたらブレイド形態になるんじゃね?
504名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:36:42 ID:KEXmcK/h0
キングフォームじゃなくて、ワイルドブレイドってこと?
505名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:44:16 ID:Ai2Wcyw10
ワイルド金居
506名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:45:30 ID:d8PR6OLcO
>>503
ビートルアンデッドになるんじゃないのか?
507名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:46:25 ID:B2hlGzelO
>>503
(*0w0)<剣崎が俺の姿になると聞いて(ry
508名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:48:32 ID:8n2lloHu0
>>507
トスレに帰れ。
509名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:49:11 ID:jqe6xWKM0
人型→上級アンデッドの擬態に相当
KFのようなもの→ジョーカー体に相当というか本来の姿
ラウズする→各アンデッドに変化

こんなイメージ
510名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 20:57:59 ID:2X+IcAyrO
とりあえず人とも獣ともつかない姿って記述だから、
人型だけど13体のアンデッドの特徴が体のアチコチに現れるとか…
511名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 21:36:13 ID:B2hlGzelO
>>508
事実ジョーカー剣崎がAラウズしたらビートルにしかならんだろ。
512名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:01:39 ID:S1vRU1mOO
剣崎ジョーカーは青+金の剣王カラー
特別能力でスペードAをラウズすると
通常のビートルじゃなくカリスみたいな鎧まとったビートルか
普通にブレイドにヘシンできるくらいは妄想したな
513名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:14:29 ID:xm8ig1zl0
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力 
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない

なぜ?
514名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:15:10 ID:g8vuUG1Z0
0M0)コピペを貼っていいなんて言ってない!!
515名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:20:52 ID:k3bw670a0
ガイバーのあいつみたいに13体のアンデッドのパーツで
ブレイドっぽくなるように構成されてると妄想してた
516名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:24:52 ID:YY6nnnZ+O
ライダーシステムを介してアンデッド化したから、ブレイドの外見の特徴も出てると思ってた
517名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:37:33 ID:g8vuUG1Z0
ドライに考えると「人間の細胞がアンデッドになっちゃった」だけの存在だから
機械鎧が合成マシーンとしての役割を果たしたに過ぎない、って所だからなぁ。
518名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:52:24 ID:bhSYiWvgO
このスレ、流れがやたら早いな…
519名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 22:57:59 ID:Ii+Sv0SZ0
「カブトムシをモチーフにした格好いいライダー」を作ればいいんだろ。
カミキリムシ→カリスみたいにさ。
520名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:00:37 ID:jD2oycyR0
カリスのカブトムシ版みたいなのに変身したほうが、ブレイドよりいいじゃん。
あれは、いかにも人造ライダーだし。
521名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:13:01 ID:+paw7jm90
>>472
そりゃ橘さん、日帰りで退院したらアンデッドに襲われて、最初は肉体的な理由でボコボコにされてたけど、
覚悟決めたらラウザー連射→バーニングディバイドの必殺コンボで瞬殺したからな。

橘さんは普通に強い。ただ、メンタル面での幅が広すぎるんだよ
522名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:22:55 ID:6++lqjWO0
>>521
橘さんは、星矢のドラゴン紫龍みたいなもんだ
極限まで追い詰められないと力を発揮できない

つまり
マスク割れギャレン>ギャレン>ギャレンJフォーム
そしてここから導き出されるキングフォームが出なかった理由は…
523名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:27:41 ID:g8vuUG1Z0
生身>マスク割れギャレン>ry

こうですねわかります。
生身でキングラウザー振り回してローチを殲滅したのは橘さんだけ!
524名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:29:40 ID:P0WLxbpY0
( 0w0)<やっぱり一流だよな橘さんは
525名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:33:15 ID:tuMN4O8D0
つまりKフォームの橘さんはいままで以上にへたれるということか・・・
526名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:37:36 ID:V5yl45z10
所長「いいか、橘。ライダーシステムはお前の人としての力を目覚めさせるきっかけにしか過ぎない・・・
   お前なら人の力を極限まで高めることができる!お前が本当の力に目覚めればオミナエユウやオボロすら
   しのぐ!」
   
527名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 00:10:09 ID:HEdJ9vFA0
鍛えれば鬼にでもなれそうだな、橘さん
528名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 00:12:10 ID:7XbqfrdqO
テレビつけたらムッキー出てたwww
529名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:31:03 ID:NGttSjl60
>>528
kwsk
530名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:42:26 ID:EkA/A7RGO
今5巻見終わったけど天音と睦月うぜぇ 
睦月はリア充のくせに心の闇とか… 贅沢すぎ 
531名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:52:01 ID:KrTkMjMO0
チラシの裏にどうぞ
532名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:55:48 ID:ToiFtTGgO
(#0H0)
533名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 01:59:13 ID:bbIf89l60
 \。/
(#<:;V:;>)
534名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 02:03:45 ID:vqW0J4710
石田未来、引退しちゃったのか。
535名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 02:38:32 ID:Rh/ysD3oO
確か去年引退したはず、blogはまだやってるけど

それにしても可愛いな…普通子役ってその当時の方が可愛くて成長したら劣化するのが多いのに…
536名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 06:07:56 ID:/TPPI2VR0
現在「カテゴリーK」まで観てるけど、この4人のライダー、
いつまで経っても協調できないなw
まぁ、4人のライダーの物語って見方をすれば良かったんだね。
見方がやっと分かったよ。
537名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 07:52:19 ID:vrWisj1dO
>>536
40話辺りで協力しあうよ。
538名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 09:30:31 ID:cAxxlmrk0
ウルトラファイトならぬダディファイトやらねーかな
539名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 09:47:54 ID:5Jnp3RTqO
劇場版ラストのバカ騒ぎ観て思ったんだが
橘さんってハカランダに来たことほとんどないよな
始や天音ちゃん達との絡みもそんなに見ないし
540名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 10:02:07 ID:Tt29zi5k0
後日談で天音ちゃんが孫の名前を始はともかく剣崎からも取ってるのもちょっと…
そこまで関わりなかったような
541名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 10:05:28 ID:wg3nInD40
>>539
(#0M0)<食べ物があればどこにでも駆けつける、それが仮面ライダーだ!
542名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 10:38:34 ID:/8rSvb4B0
>522
橘さんは崖っぷちのマクスフェルだったのかw
543名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 11:06:31 ID:Nf1llDOcO
>>540
天音ちゃんの誕生日パーティーに来たりしてるのを忘れてるな?
まあ始から色々と真実が伝えられたんだろう
544名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 11:52:28 ID:RN868qyj0
しかし本当に剣は評判良くなった。
作品データベースで特撮評価順位10位になってて吹いたw
評価基準が変わったのもあるんだろうが555や龍騎を抜くなんてすげーぜ。
当時はあんだけフルボッコで俺も序盤はつまらないと思ってた作品なのに…
やっぱり後半の追い上げと後続の…他作品の悪口はやめる。
545名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 11:57:59 ID:hrk2B2H90
終わりよければすべて良しだな。
あと矛先がキバに向いたというのもある。
キバも好きなんだけどね。
546名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 11:59:34 ID:P5K+wCvy0
まあそんなもんさ
放送当時どれだけ叩かれた作品もいつかは日の目を見る時がくる
俺の好きなゲキレンジャーやキバもいつかは…
547名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 12:14:33 ID:4VUokfmk0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    /H\ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ( 0M0 )     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
548名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 12:42:28 ID:l3gkQBoD0
>539
橘さんがハカランダに来て、始と会話→ほんの少しだけ分かり合う二人のシーン
は丸々カットされてしまったらしいからな。
549名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 12:48:54 ID:kPiG0frF0
平成ライダーのTVシリーズもブルーディスコで再販して、
キバや電王みたいにカットされた場面収録してくれないかなぁ
橘さんと始の会話とか琢磨君が表参道を泣きながら走るシーンとか削るには惜しいぜ
550名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:14:24 ID:0n9WM4Bg0
あんまり触れられないけど、終盤の始の封印をめぐっての睦月と橘さんの戦闘や、
始が天音ちゃんと携帯で電話するシーンが大好きなんだぜ。

話は変わるけど、剣崎もアンデッドになったのならブルースペイダーもそれ使用
に変化するのかな?
551名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:23:04 ID:+YTlSOoe0
カットされたと言えば、
「センチメンタルだな」( 0M0)も…

おや?誰か来たようだ…

>>550
カリスっつ〜かジョーカーも普通のバイクから
シャドーチェイサーに変化させてたような気もするから
やろうと思えば変化させることはできるんじゃないのか?
552名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:54:33 ID:tI9PXKYx0
>>540
天音「絶対始さんを連れて帰ってね><」
剣崎「おk」
●最終回後●
始「俺は帰って来られたけど、その代わりに剣崎はもう絶対に帰って来られなくなったよ…」
天音「ナ、ナンダッテー」

みたいなやりとりがあったんだろう、たぶん
まあ>>543だろうけど
553名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 16:34:16 ID:jBOmuMYI0
>>552のおかげで2ch語で話す剣崎や橘さんを想像してしまった・・・
554名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 16:37:08 ID:TYhov6ci0
FFR
クウガ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
リュウキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ブレイド 剣として利用でき、けっこうな攻撃力
ファイズ 銃として利用でき、けっこうな攻撃力
アギト ライダー2人が乗れて、けっこうな攻撃力 
デンオウ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
カブト 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
ヒビキ 自分で移動でき、けっこうな攻撃力
キバ 何も出来ない

なぜ?
555名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 16:43:53 ID:mwB/O3qJ0
0H0)スピニングダンス
556名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 16:50:03 ID:BQbDAcgkO
橘と剣崎のラウザーは、展開するとカードが認識出来る
配置を覚えるのも容易
始は、まあ、自身の一部であるからして
使いたいカードを一番前に持ってきたり
コンボ順に並び替えも出来るのだろう
睦月は使用カードを即座に取れる構造じゃないだろうのに
的確にカード使ってくるなぁ
後半、ハートスートゲットして枚数も多いのに
リモートは常時手前だろうけど
557名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:05:30 ID:pAY+kzlY0
ローチ編で新フォーム出ないかな。
558名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:13:01 ID:mwB/O3qJ0
>>556
レンゲルのホルダーもジョーカーの奴を模して、引き抜く前に任意の奴が出るように出来るモンだべさ。

・・・物理的な構造に関しては知った事じゃない。
そもそもあのカードホルダーだって中身のカードもろともバックルの中に粒子格納されてるんだし。
559名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:14:50 ID:vUtJbuCC0
デッキに3枚同じカードを入れて必要なカードを引きやすくする睦月

「ドロー…フロート」
560名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:23:20 ID:Af4+LiU60
剣のカードがあまり有効利用されなかったのって
武器の持ち手を変える→ホルダーを開く→カードを引く→スラッシュする
と、これだけのプロセスを踏まなくてはいけなくて、咄嗟に使うことが出来ないからかなあ
ホルダー開くのが格好良いから決め技としては映えるんだけども
561名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:30:25 ID:QHP48L5fP
身も蓋もないけど、使うカードやコンボのバリエーションが少なかったのってCG作る予算が無かったからじゃない?
562名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 17:49:05 ID:rYZG0BYoO
>>561
現実問題そうかもしれない。

スコープ…
563名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 18:38:49 ID:l3gkQBoD0
>553

牛乳「おい、おまいら!!アブソーバーきますた。リビングに集合しる!」
ダティ「詳細キボーヌ」
嶋「ブレイドだけですが、何か?」
ケンジャキ「アブソバキターーーー(0w0)ーーーーー」
ダティ「キターーーーー(0M0)ーーーーー」
ムッキー「ジャックフォームごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
ヒロシ「オマエモナー」
ロリコン  --------バトルファイト終了-------
ケンジャキ--------バトルファイト再開-------
ヒロシ「再開すなDQNが!それよりJフォームうpキボンヌ」
ダティ「パズルうp」
牛乳「↑誤爆?」
ムッキー「最強age」
嶋「ほらよアブソーバー>(0w0)」
ヒロシ「ネ申降臨!!」
ムッキー「最強age」
ダティ「糞最強ageんな!sageろ」
ムッキー「最強age」
ロリコン「最強age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ヒロシ「Jフォームって言ってれば飛べると思ってるヤシはDQN」
天王路「イタイライダーがいるのはこの家ですか?」
ロリコン「氏ぬ」
ケンジャキ「むしろゐ`」
ムッキー「最強age」
ヒロシ「最 強 、 必 死 だ な ( 藁 」
564名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:27:44 ID:ofs1Xczp0
懐かしいネタだwwww
ていうかムッキーwwwww
565名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:41:48 ID:vrWisj1dO
>>563
テッカマンの方のブレードでも全く同じ流れを見たぞw
566名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:05:58 ID:EtGjeMad0
いましがた1話を見てきた。
ほんとにオンドゥルって聞こえてビックリしたwww
567名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:09:22 ID:vUtJbuCC0
思い出補正抜きにしても序盤はガチで聞き取れない台詞があるから困る
568名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:34:05 ID:EtGjeMad0
>>567
「序盤は」ってことは後々聞きやすくなるのか?
569名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:39:30 ID:g781X/Tz0
割と普通になるよ
それでもたまにオンドゥルけど判別不能なレベルは殆どない
570名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:46:16 ID:MvPedcEs0
正直、後半になるにつれてオンドゥル語がこじつけっぽくなってきたような・・・
主題歌にまでオンドゥルにあてはめるのはさすがにやりすぎかとw
571名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:49:21 ID:K7+w5ePP0
でもゲゲゲー!!はガチ
572名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:53:33 ID:ZWfEdIbP0
「敵裸体」はネタにするほどのことじゃないと思う
元々take it a tryはそう聞こえるのが普通だと思うし

「辛味噌」はネタにせざるを得ないが
573名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:53:44 ID:UfHz8NeG0
フォーーーーーーーーーーゥ
574名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:55:25 ID:ZZl7lnJ/0
始の眼力はガチ
森本君は始が人外であることをあらわすために眼が真っ赤になってもまばたきをしなかったという
575名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:00:16 ID:rYZG0BYoO
始の中の人のブログみたらさ。
シャモジ持ってる表情がタコ焼き回を彷彿させる。

橘さんにクイーンのカードを「受け取れ」って渡す時の表情。
576名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:02:40 ID:7QrZWw2PO
○心を止めて戦いを続けよう
×心を込めて戦いを続けよう
577名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:03:32 ID:MvPedcEs0
たしかに始の眼力は凄い
苦しんでるときとか特にw
というか森本君は目が大きいよね

ふう、久しぶりにスレに来たらまた見返したくなったじゃないか
578名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:07:38 ID:hvh0xwOn0
虎太郎のルポライター設定はほとんど死んでなかった?
なんで最終回の最後らへんの「今でも剣崎は〜」って台詞を
虎太郎に言わせなかったんだろう。
あの台詞を言わせただけで、ああ、真実を世間に伝える仕事をしたんだって
感じになったと思うのに、あの戦いがなかったことになってそうでなぁ。
龍騎の編集長の締めはすごく良かったと思ったので残念だ。
579名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:24:29 ID:kNVTH1nt0
オンドゥル語は一話の奴と「そんな悪人何故庇う!」以外は普通に聞こえた

>>572
辛味噌は森本がDVDのオマケでネタにしてなかったっけ?
580名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:37:40 ID:upk+sd4nO
最近視聴しはじめたんだが、橘さんって面白いなw
伊坂と砂浜で決戦したときとか、このスレもリアルタイムで盛り上がったのかなーとか考えると少し残念(´・ω・`)
581名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 22:48:28 ID:4EvAkK7L0
>>578
虎太郎まわりはなんか微妙に死に設定が多くて
残念だった
牛乳好きも、なんかあまり意味がなかったし
582名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:01:00 ID:O3g/5N6RO
>>578
悪ではないとはいえアンデッドが今でもいると、そのまま書くと一般人の不安を煽りかねないからじゃない?

超全集の書き下ろしを見ても、ジョーカーの部分はだいぶボカしてそう
583名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:12:00 ID:cAxxlmrk0
始の「ムッコロス!」のときの目が頭から離れなかった時期もあった
橘さんの破滅のイメージが頭から離れない時期もあった
色々苦しめられたなぁ
584名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:17:06 ID:RrjWwE8DO
>>581
劇場版のワイン→牛乳に持ち替える当たり結構上手く使ってたと思うけどな
キャラクターの食い物の好み設定なんて活かしようあるの?
ライターの設定も天王寺の存在を探る時に出てきたし
585名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:24:56 ID:4EvAkK7L0
>>584
ライダーでいうなら、巧の猫舌設定とか蓮華や三島の味覚ゼロ設定なんかは
キャラクター描写の深化に寄与し、物語と絡んでた好例かな。
一般のドラマだったらもっと好例は色々あるけど。
586名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:25:09 ID:hvh0xwOn0
>>584
その程度だから死んでる設定だと思ったんだけど
587名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:29:26 ID:bbIf89l60
たしかティターンのとき牛乳設定使われてたような
588名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:32:23 ID:K7+w5ePP0
剣崎の文武両道設定に勝る死に設定はないと思う。

アンデッド語も大概だが、あれは劇場版とゲームで使われた分マシか。
589名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:32:42 ID:VHVLCZz20
>>584
みゆきさんに振られてマズいパスタ作った時は
ヤケ牛乳するかと思ったらヤケ茶だったっけか
590名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:34:43 ID:g781X/Tz0
物語なんてのはある程度無駄があったほうが深みが増すんでないかい
591名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:36:24 ID:Rh/ysD3oO
まあ三島の味覚設定がそれほど活かされた記憶がないぜ…

たっくんの猫舌は小説だと確か火事が原因なんだっけ?
592名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:40:19 ID:HEdJ9vFA0
>>540
ホントに剣崎から取ってるとは限らないだろ
始の剣崎Love脳が勝手に「これ俺と剣崎のハイブリットな名前!」と思いこんで喋ってる可能性も・・・
593名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:42:27 ID:Rh/ysD3oO
そんなのロマンが無いやい!
594名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:42:56 ID:vrWisj1dO
>>592
名前について喋ったのは孫の一の方じゃなかったか?
595名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:43:06 ID:4EvAkK7L0
>>590
無駄なキャラ付や記号をてんこ盛りにするだけじゃ
物語に深みは増さないだろー

三島の味覚設定は全体的に料理、味、そこから生まれる
人間関係を大事にするカブトって物語の中では
人間性の否定という要素につながっていたし
巧の猫舌は、クリーニング屋の人間関係のなかで
結構重要な位置を占めていたよ。
596名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:43:11 ID:oKgG6Ag40
そう考えた方が面白い
597名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:43:55 ID:FAc2PS5m0
そうか
その牛乳、君が白井虎太郎君か
598名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:45:07 ID:RrjWwE8DO
>>588
そもそも文武両道って作中に出てきたっけ?
あれは死に設定と言うより捨てた設定って感じな気がする

>>591
人を良くすると書いて食とか言っちゃう主人公がいる
料理番組と表される作品の中で食事や料理を否定することで三島の異質さを表したんだろ
設定を活かすってのは何もエピソードに絡めることばかりじゃあるまい
599名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:45:24 ID:mlrtou6H0
虎太郎はニコニコしながら、ぜったい腹黒いことを考えてる。
そういう顔をしている。
600名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:47:00 ID:d9U4n0Sz0
そうか
そのスパゲッティ、君が橘朔也君か
601名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:50:31 ID:Rh/ysD3oO
白井虎太郎という人間はな…牛乳が好きな一人の青年なんだよ…
虎「俺は設定と戦う…そして牛乳を飲み続けてみせる…」

こまけぇ(ry
602名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 23:55:19 ID:VHVLCZz20
NG出まくった時に牛乳何本も飲んでつらかった的な話があったな
603名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:23:12 ID:oGldUkXp0
そういや放送当時の序盤あたり、虎太郎は「牛乳」ってそのまんまなあだ名がついてたのを思い出した
オンドゥルスレだけだったかもしれんが
604名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:25:26 ID:q5hTgVuMO
>>598
同意。
剣崎のキャラはどうみても最初から熱血バカだし、
いつの間にかなくなったのではなく最初からなかった設定だと思う。
以前誰かが言ってたがDVDのキャラ紹介の方が的を射ているよね。
605名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:41:03 ID:CVLd0HoZO
そういや渋谷なんたらがアニメ化するらしいね


橘さんも出演してほしいな
606名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:43:41 ID:dnHa2PaU0
>>603
今でも普通に牛乳って呼んでしまう

>>605
な、ナンダッテー
607名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:44:11 ID:+sN7mf0B0
428なのか15なのか判別付かんぜ
608名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:06:54 ID:jqSjsh6u0
一部のキャラは出るようだけど
海外が舞台っぽいから渋谷署所属の橘さんは難しいんじゃないか
609名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:17:41 ID:Dm646a2l0
テンプレにキャストの名前とブログのURL加えて欲しいなぁ
どっかにまとめて書いてあるとこない?
610名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:21:39 ID:FVcbgguR0
>>609
公式行けば所属事務所とかリンクがあったはず
611名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:23:07 ID:+sN7mf0B0
どっちかと思ったら428か?

>>609
役者ヲチはよそでやれと散々主張してきた身としてはいささか同意しかねるなー。
見たい奴が個人で調べてくれって感じで、ここでフォローしてやるようなことじゃない気がして。
612名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:27:06 ID:Dm646a2l0
>>610
ああ確かにあるな、リンク古いけど・・ありがと

>>611
スレがそういう方針なら仕方ないか
響鬼スレとか便利なのになぁとかちょっと思ったんだ
613名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:45:31 ID:OsE9gzTp0
コタロウは、怨み屋の印象のほうが強いな。
614名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 01:49:45 ID:2kmIEa0s0
剣見る前に(ってか特撮にはまる前に)428やって
天野さん演じる刑事みて、特撮っぽいなーとかイケメンなはずなのに
醸し出すなんとも言えない間抜け臭というか天然臭があるなーとか
思ってたっけな
今にして思えばすごいわ橘さん
615名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 02:18:52 ID:qTjWL3vy0
(#0M0)<ヒドォオヂョグッテルトヴットバスゾ!
616名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 02:21:21 ID:yh1+pVru0
橘さんが最終的に生きてるって展開はどうなの?剣好きのみんなにとっては。

俺はあそこで死んでたらちょっと後味悪すぎるというか、今ほど面白かったとは思えないな多分
ネタキャラ的な意味じゃなくて、作品としてね
617名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 02:48:26 ID:1XB9ykWm0
>>608
出る可能性があるとしても橘さんと行動を共にしたジャックくらいだな
ジャックが出ること自体限りなく低い可能性な上、出る余地は回想シーンくらいという
「ある熱血な刑事がいてな・・・」みたいな感じで話にちょろっと出るくらいはあってもいいと思うんだ
618名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 07:48:19 ID:qbpx5fbl0
橘さん、見かけで得してるな。
あんまり信用してはいけない奴だよね。
619名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 08:42:57 ID:xceeJ4ZQ0
望ちゃん、いじらしい程の可愛らしさと、一種カルト信者並みの執着を感じるw
620名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:16:59 ID:yWKdmh0B0
虎太郎は見かけで損してるな。
気を許したら笑顔で後ろから刺されそう。
621名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:18:21 ID:bNVhZZCS0
今日の夏みかんの制服姿見て広瀬さんの制服コスプレ思い出した
622名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:20:18 ID:8jdRB+mu0
>>616
生きてるのも良いけど、それならもう2〜3話前倒しにしておいて
最終話の流れを丁寧にして欲しかったかな
最終話付近でばたついてるとこに
実は所長まで帰ってきてましたよ、じゃ…
えええ、なんじゃそらー!て思った
623名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 09:55:14 ID:f741bU7oO
本人が「死にたい…死にたいけどラスト付近で死にたい…」とか武部Pに頼んでたんだっけ?w>橘さん
624名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:18:10 ID:TChrxK1DO
だけど生きてるのが橘さんクオリティー
そして助けた人が所長なのも橘さんクオリティー
625名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:28:53 ID:Vd5mjzTqO
もしかしてディケイドみたいに体にカードを貼り付ければそれだけでパワーアップ出来るんじゃないか

ていうかアレに合わせて動くのであろうキングフォームを想像すると何か笑えるw
626名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:35:16 ID:3zFIyHqA0
股間に◇J。
627名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 10:36:14 ID:e4Z8XOELO
他のライダーだったらボロクソに言われそうなのに、橘さんと所長だと妙な説得力があるよな
628名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:24:43 ID:/hRf7nvIO
>>626
カリスが危険
629名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 11:44:02 ID:f741bU7oO
>>628
高原乙。
630名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:48:21 ID:ufxSbLFN0
ブレイドKFはノーラウズで能力使えるけど、ギャレンがKFになった場合は、
13体との融合で無い限り、能力を使う際にはラウズが必要になるのかな?
631名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:53:04 ID:7vc/7hlk0
だろうね
本来のKフォームは性質的にはJフォームと大差ないわけで
632名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:11:15 ID:q5hTgVuMO
>>623
何故か死にたがる人が多いよねw
タイムファイヤーの人も死なせてくれってお願いしたから死んだらしいしw
633名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:13:52 ID:i5Vg7Epp0
アバレキラーとかタイムファイヤーなんかは役者のスケジュールの都合で最後まで出れなくなったから、
「どうせなら殉職で終わらせてくれ」って頼んだからだね。

橘さんはよくわからんが。
634名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:24:35 ID:Jb7S3i7TO
(´0M0)<鬱だ氏のう
635名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:32:38 ID:zxpXtHFo0
そういえばカリスも13体融合だからノーラウズできるの
カードはパワーアップしてないみたいだけど
636名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 14:51:18 ID:aEdD5GVS0
>>631
たぶん本来のKFはパワータイプなんだろうな
JFはスピードっぽいし
637名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:24:51 ID:b70D19hv0
>>636
レンゲルだけはまた仲間外れになるな。
638名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:37:01 ID:2MVUT6GNO
昨日、遂に全話見終わった

ラストは久々にボロ泣きしちまったよ…放送当時、デカレンしか見てないばかりか
ヲンドゥルwwwwwwwwwpgrwwwwwwwwwとか馬鹿にしてゴメンよ…。
639名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:40:08 ID:/hRf7nvIO
レンゲルKF=風使いタイプ
風の声でライダー達を勇気づけたり敵の黒歴史を暴いたり記憶操作したり合成写真作ったり
640名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 15:57:19 ID:+sN7mf0B0
>>635
「Kで進化したA」の姿で「13枚を束ねたWC」を扱うだけだから剣崎とはまた違うかもしれん。

つっても説明文だと13体と融合と書いてる箇所もあるし
使わなかっただけで出来るのか、使わなかったから設定されてないのかは推測でしか語れないな。
641名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:06:50 ID:td2BMl2tO
今見てるけど嶋さんのめっちゃコラっぽい写真を皆信用しててワロタ
642名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:11:05 ID:9B3KQtoJ0
ギルドの絵柄がかっこいいんで全員根性で融合係数上げてやってほしかった
643名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 16:41:27 ID:bNVhZZCS0
>>641
嶋さんが「これを見てもらえれば信じてくれるかな?」とか言って出すから
なお面白いんだよなw
644名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:16:19 ID:+sN7mf0B0
所長からの手紙とかならまだ無難だったのにな・・・無茶しやがって
645名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:18:19 ID:SwkDJy7w0
あの写真ってコラ素材としてよさそうだよね
オールラーダー勝手に集結できるくらい余白あるだろ
646名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:56:44 ID:sxjuVuP30
コンプフォームのカードを全部ギャレンにしたコラ画像誰か作るだろうな
647名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:01:01 ID:f741bU7oO
           □
          (|b|d|)
[(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)(0M0)]
648名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:21:11 ID:0GUeCVVZO
今日子供と公園に行ったら小学生2、3年生位の子が地面に絵を描いてた
「なに描いてんの?」
「ギャレン」
え!?聞き間違えか?と思い見ると地面にギャレンの輪郭が!!
大きい目を描いた所で
「やっぱり狐にする」
と変更されてギャレンの輪郭の狐になってしまっていたw
子供達に絵を描かれる位未だ愛されるダチアナさん、素敵っす!
しかし・・・、あの男子小学生の親このスレにいるだろwww
649名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:41:18 ID:CVLd0HoZO
橘さんや睦月も物語終盤の融合計数は剣崎のように13体融合になってもおかしくはないよな
650名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:06:45 ID:hg652XIQP
剣崎の融合係数の高さは劇中で大分前から描写されてたくらいだから
橘さんや睦月には越えられない壁があるんじゃない?
651名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:25:08 ID:bNVhZZCS0
融合係数が高いってことはアンデッドに近いものがあるってことか
652名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:27:19 ID:+sN7mf0B0
アンデッドと馴染みやすい体質、ってだけだと思う。
653名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:33:04 ID:bNVhZZCS0
それはそれで複雑な気分になるな
654名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:35:21 ID:+eLKMQ6v0
何か最近遠まわしなリクエストが多いなw
655名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:01:59 ID:fqY9JkMYO
T橘
Gギャレン
クラブはここですか?
656名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:08:20 ID:q5hTgVuMO
>>638
自分も最初はデカレンだけビデオに録って寝てた。
ブレイドは一回見たが馴染めなかったし。
だがある日、8時ちょいに起きた際に何故かデカレン見なきゃとテレビをつけた。
そしたら当然、ブレイドがやってるわけだが、その時は面白いと思った。
以降すっかりライダーの虜w
あの時は半分寝ぼけてたんだろうね。

>>655
そういえばそうだなw
657名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:21:15 ID:oZ7OSb6U0
>>655
主な活動内容:グルメ(※食い漁り・食い逃げによる反社会的行動)、モズク風呂に浸かる

伊坂さんが目の前でわざとらしく転んで
“こもんじゃった”とか言ってくるんですけど
658名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:24:35 ID:uLGjhxM/0
>>657
補欠会員にでもしておいてください
659名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:29:10 ID:K+iIz/vj0
>>657
射撃の的にでもどうぞ
660名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 21:30:54 ID:zAzUz9aD0
>646
むしろ橘さんといえば、とウワァアアの顔をコラされそうで怖い。
ボドボドフォームとか言われるんだぜきっと。
661名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 22:29:36 ID:f741bU7oO
ムッキーなんかはスパイダーや嶋さんフォームになった影響で融合計数自体は上がってそう……

て言うかアレって一応アンデッド化なんかね…?
662名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:45:25 ID:6j95rYGG0
睦月、アンデッドの声が聞こえるとか言ってたし、融合係数相当高いんじゃ
剣崎だって聞いたことはないだろうし…
アブゾーバーをレンゲルが早い段階から持ってたら、ジョーカー化もあったと思う
663名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:46:42 ID:FBg1LYl90
ギャレンやレンゲルや新世代の新フォームは、期待出来るんだろうな?
664名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:55:55 ID:HiarQIFu0
>>663
それはさすがに無理だろ……
あと10話しかないし。
見たいけどな。
665名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:06:28 ID:GX4R/7gR0
そもそも睦月は一瞬だけスパイダーそのものに変身してたし
666名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:22:07 ID:EcOgfrLcO
×剣崎の融合計数が異常に高い
○剣崎と睦月程度の人は割といて橘さんが低め、桐生さんは問題外
667名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:23:55 ID:+AxE352o0
>>665
そのあと、タランチュラにもなってたような…
668名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:34:31 ID:EG00E5nc0
睦月の場合はベルトが特別製だからアンデッドの力を(人間の都合無視して)
引き出しやすいんじゃないかと思っていた。そのせいで融合しかけてたのかと。
剣崎は「戦いの中で融合係数が上がる」って描写もあったから、全力でジョーカーと
戦ううちに、臨界点突破して戦いを本能とするジョーカーに変貌した感じ。
もし嶋さんがもっと好戦的だったりしたら、睦月はジョーカー化してたのかな。
669名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 01:58:35 ID:sDPMqVQKO
小説で、半アンデッド化した睦月よりも
長生きする橘さんに笑ってしまったw
670名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 02:13:26 ID:9rIdAg1d0
>669
Σ(0w0 )
671名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 02:27:51 ID:+AxE352o0
そういや、読んだこと無いけど、ムッキー天命真っ当、天音ちゃん老衰まじかなのに、現役でなんかやってるんだっけ?橘さん
672名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 02:48:18 ID:KjiDneLrO
>>635
ティターンの時
剣王との戦闘では、ラウズ描写無しでワイルドサイクロン撃ってたな
673名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:22:54 ID:pUnN8zXv0
おまいら良く覚えてるなぁ。
変身解除して転がってるシーンしか…
674名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:25:56 ID:lBIK9J+mO
剣スレですから!シュッ!
675名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:26:24 ID:2dO8+TTZ0
もずく風呂の効能=不老長寿
676名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:30:05 ID:2dO8+TTZ0
フロート!
677名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:30:45 ID:uqyk9ZOVO
ドリル
678名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:33:56 ID:KjiDneLrO
トルネード
679名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:35:19 ID:zl0R0UbP0
ジェミニ
680名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:36:57 ID:re/1VT5a0
レンゲル「スピニングダンス」
681名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 03:39:01 ID:uqyk9ZOVO
>>679
(#0H0)<何やってるんですか橘さん!
682名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 05:51:55 ID:lFZDPipg0
( 0M0)<浮浪人(ふろうと)ww


(0M0)<そろそろ就職諦めたらどうだ。
683名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 06:19:04 ID:PqUae33h0
歩く完全ライダー図鑑とブレイドキングフォームが並ぶシーンもあるってことか?
684名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 07:35:09 ID:h3uZ21HRO
噂じゃニュージェネ出る回有るみたいだから、出番有ったら嬉しい…
685名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 08:33:16 ID:OKDQ7iVF0
活躍してくれると良いんだけどねえ
元がアレだから余り期待できないかも
686名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 09:13:08 ID:sPGoD5qZ0
残り10話で初回でいきなり3人出るし
キングはソフビとガンバライド出てるんだから
いくらなんでもバッシャーフィーバーにはならないだろ
687名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 10:14:22 ID:HlUeEigw0
w0) ウェエイ
688名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 10:15:41 ID:HlUeEigw0
w0) ウェエイ ってIDでたから記念真紀子
途中で書き込んじゃった
689名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 10:28:14 ID:8FCr5RzTO
>>686
ブリザードベノムはなりかけたよなw
いつでるのかずっと待ってたら終盤にようやく出たし。
ただ、もうお手軽に倒せる敵がいなかったから
ロイストとワイルドの前座でしかなかったがw
それになんかよくわかんない技だったしなぁ。
690名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 10:39:04 ID:1AdSCkbz0
最終回見て思ったけど死んだはずの橘さんスルーする睦月っていったい
691名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 11:14:37 ID:eQJ5EYqxO
橘さんが死んだ…と思ったときはガチで泣いてしまった
692名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 11:53:34 ID:3SQKpaYw0
最数回観ました。
どこにでもアンチはいるし、いろいろ批判箇所もあるんだろうけど、
面白かった。
人として生きることの対極的な存在。対照的な生き方。
お互いに敵として存在し、仲間として認め合う存在。
永遠に戦い続ける2人。生き続ける2人。「人」を愛したが故に。「人間」を愛するが故に。
泣きはしないけど、まさかこんな話になろうとは。面白かった。


>>690
そういえば、そうだねwきっと早瀬さんから連絡があったんだよ。きっとねw
693名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 12:28:36 ID:IVOmCgywO
>>692
完走おめ。

ところで、話をリザードスラッシュですまないんだが、
キングを封印時にバックルが開いた後に、ブレイドがカード持って歩いていくシーンでは
再びバックル閉じてる様に見えるんだけど見間違いかな?
ふと昨日気付いて頭から離れないw
694名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:20:03 ID:VZgcCqenO
ジャックフォームにフォームライドして欲しいな、ディケイド
695名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:57:45 ID:uqyk9ZOVO
>>692
完走おめ、楽しんでもらえたようで何よりだ。

>早瀬さん
完走した人にすら覚えてもらえない広瀬さんに泣いた

>>694
出すなら空中戦かな
696名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:02:07 ID:1SkBQkbNO
名前といえば、一真や朔也ってほとんど呼ばれなかったな…
697名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 16:04:34 ID:jOTYQqrw0
小夜子さんでも「橘くん」だったもんな
698名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:01:59 ID:Rqp+H1ZU0
逆に睦月と始は名字ほとんど呼ばれないな
699名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:14:04 ID:uqyk9ZOVO
睦月は相川さんって呼んでたな
700名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 17:16:25 ID:1SkBQkbNO
睦月は中の人と名字がごっちゃになる
701名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:21:55 ID:re/1VT5a0
>>693
閉じてるよ。
702名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:33:30 ID:2jE6DkFpP
そのシーンはまあ…、気にしたら負けだな
703名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 18:48:50 ID:YBwBtpJL0
コーカサスの場合とは関係ないがw
バックルくぱぁしてもしばらく放置してたら閉じるんだっけ?
704名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:00:18 ID:6DBmlxMS0
おまいら、よく見てるなぁ。
変身解除して転がってるとこしか…
705名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:24:05 ID:sDPMqVQKO
剣スレですから!シュッ!
706名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:25:33 ID:Vcc9tmdi0
>>692
|H\
|0M0)<完走おめ!
|⊂/

>>700
自分もだ。北条睦月役の上城隆博とか言ってしまったことがある。
707名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:34:28 ID:ZgEkjN5yO
カリスがたこ焼きとたい焼きに応援されながら戦うシーンが好きだ
708名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:36:34 ID:QENUq8fM0
>>707
俺はいつもそのシーンで泣きそうになる
709名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:45:48 ID:Rt2gbLfH0
>>692
俺も昨日完走した
DVDの全員インタビュー?で巧と剣崎が共演したのを撮った、って言ってたけどあれってどうなったんだろ
710名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:48:21 ID:9rIdAg1d0
555のベルト外れ易過ぎと良く聞くが、ダメージ受けて変身解除だけなら
剣も負けてない気がする。

あとヒロイン(!?)のはず(?)なのに、最後まで広瀬(さん)呼ばれだった
栞さんの立場は。呼んでくれたのパパだけ?
711名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 19:59:51 ID:Abqp3rjd0
カズマのカズの一って普通はカズなんて読むかな
712名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:02:02 ID:v+89kVBg0
>>708
鯛焼きフォームって何話だっけ?剣は全話リアルタイムで見てたけど細かいところは忘れちまったよ
みんなの話に若干ついていけんw
713名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:04:10 ID:Sicxhkmb0
5年前に見たっきりだから、細かいことは忘れた。
714名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:05:29 ID:9vhCFJJ80
>>711
かずま や かずき を再変換すると結構一を含む候補が出てくるように
名前ではごく普通に使われてるよ
715名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:09:41 ID:jOTYQqrw0
まあヒロインつっても誰かの相手役ってわけじゃないからね
剣崎とはフラグ立ちそうで立たなかった
羽美のときの携帯メキメキも嫉妬ではなくて「心配して探してたのに女連れまわしてやがった」って怒りだろうし
ミッシングエースじゃ謎の外国人と婚約してたし
716名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:17:54 ID:0TZTRvWJ0
 ( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカー!!
  (っ( 0M0)オデノカラダハボドボドダ!
   (っ( 0H0)フロート(笑)
     (っ(<::V::>)オレァ クサムヲ ムッコロス!
      (っ( ^p^)おぎゃー
        (っ( ^ω^)おんぶおばけ
        >と  )
          >^>
717名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:18:20 ID:Vcc9tmdi0
>>712
つ30話
ダディの強化フォームお披露目の回だったりもします。
718名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:24:07 ID:1g9UE78rO
広瀬さんもライダーに変身すれば良かったのに。
記者会見でライダーになる覚悟があるような発言もしてたし…。
719名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:25:17 ID:0TZTRvWJ0
ところでカリスゥーの人が出てくる回の天音の父の助手の人ってアギトの小沢さん
720名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:28:13 ID:ZcsnqiSUO
OPの広瀬さんは何でティッシュと格闘してるの? かわいいからいいけど
721名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:42:19 ID:Gmsy17A7O
>>720
猫が猫じゃらしに反応するのと同じ
女戦士の血が反応してんだよ


虎姉さんが猫じゃらしで遊ばれてる光景が浮かんできた
猫科だし
722名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:45:04 ID:uqyk9ZOVO
虎姉さんは萌え要素いっぱいだから困る
カッコイいのに
723名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:04:09 ID:e5iomFs/O
>>711
名前に「一(かず)」が入ってる俺に謝れ
724名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:04:27 ID:MtxPBy7l0
>>709
電キバ関連のスレで、未公開が前提で新旧ライダーの共演ものって撮ってるとか聞いた事がある。
725名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:20:01 ID:eXkONW3g0
しかし所長と嶋さんの合成写真といい、桐生戦の重厚破損するギャレンラウザーといい、さっきも話題にあった
キングのバックルが閉まってるといい…
なんかこの作品平成の中でも特にチープなイメージがある。
まあこれを楽しむのがここのクオリティだが…
726名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:35:10 ID:/4QTxHZp0
チープといったら別の作品で最悪のがあったんだがな・・・
まぁ言わないでおく
727名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:39:28 ID:sDPMqVQKO
変な特訓や、古臭い言い回し
微妙なCGに、泥臭い戦闘と
一昔前の雰囲気が漂う剣が好きでつ
728名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:46:44 ID:Vcc9tmdi0
――==B  (0M0 )<3!
729名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:47:44 ID:EcOgfrLcO
もし剣が555やカブトのようにスタイリッシュだったら、
覚醒はこれほどの神曲にはなりえなかったと思う
730名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:52:54 ID:1SkBQkbNO
剣は橘さんみたいなところが好きだ
ボドボドな面はあるが、その分最高にかっこいい
731名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:55:18 ID:zZpmMJ6JO
>>729
スタイリッシュという単語だけで悪魔狩人ダンテさんばりに
ハッハー!したりする剣崎さんが脳裏に
732名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 21:58:05 ID:3S5VF1Jy0
>>728
――==B))M0)ノ
733名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:13:19 ID:lFZDPipg0
>>710
×ヒロイン
○レギュラーでオペレータ担当キャラの性別が女性だっただけ

戦場には出ないけど一緒に戦ってる仲間、戦う女性としてのヒロインの意味なら近いな。
お姫様ポジションは始。
734名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:16:22 ID:re/1VT5a0
>>723
仲間。「一」という字のおかげで画数少なくて楽チン
名前全部で20画しかないしww
735名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:34:02 ID:Rgc4MQlw0
始が女だったら、剣はかなり面白さが一般に分かりやすくなってたろうな。
序盤で誰が誰だか見分けがつかないこともなくw
剣崎と始の物語も男女の恋物語ならはっきりと分かりやすい。

でもそれじゃ、剣じゃないんだよなー
ってか、剣に限らずライダー全般、アニメやゲームだと
一般的にバトルヒロインの要素になってるものが、バンダイ的な理由で
男性キャラの役割として振られていて、かえってそれで
作品として新鮮な印象を持つ場合も多い気がする。
736名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:38:16 ID:0kT0j9IH0
>>709
毎年引き継ぎみたいな特別編を撮るだけは撮ってるらしい。
「幻の○話(最終回の次の回)」みたいなの。
戦隊はエンディング後の提供バックでやってるよね。
観たいなー。
737名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 22:49:07 ID:sDPMqVQKO
引き継ぎは剣のインタビューでも触れられてたね
睦月の食いつきがすごかったw
738名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:09:45 ID:IVOmCgywO
>>701-702
亀だけど答えてくれてありがとう。
今思うと、封印されると同時に閉じる演出とかあればまた違ったのかな。
スパイダーや、嶋さんとかさ。ヒューマンを見ると自分からバックルを開けるみたいだし。
739名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:27:40 ID:v+89kVBg0
剣を再放送してほしい、当時は2ch見てなかったからなぁ
1話から再放送したら実況すごいことになるんだろうな、鯖が飛ぶ勢いになるんじゃないか?
740名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:29:18 ID:7qO0wFBY0
ないない
741名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:42:34 ID:EcOgfrLcO
鯖が飛ぶなぁ!
742名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:44:52 ID:NFbKsifa0
>>739
たしかディケイド1話の実況が10か11スレくらいだったかな

>>741
混じっとるwww
743名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:44:53 ID:g08IdwAK0
実況板は頼りにならないし・・・
744名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:45:19 ID:lBIK9J+mO
シャンゼリオン「ここか…祭りの場所は…」
745名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:46:35 ID:DM9vY9/v0
鯖じゃねぇ
746名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:47:57 ID:lFZDPipg0
鯖食ってもいいかな
747名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:52:47 ID:GX4R/7gR0
速水克彦「俺も祭りに参加していいかな?睦月くん」
748名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 23:54:21 ID:QENUq8fM0
鯖味噌
749名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:07:07 ID:/eB0DKfJ0
>>737
引継ぎってライダーにもあったなんて初めて聞いたよ
ちくしょう…ディケイド特典映像に入れてくれないかな…

剣から響鬼への引継ぎ内容が気になるな
やっぱ一緒に太鼓叩いたのか?
750名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:08:17 ID:w2YyPxIe0
0w0)<ヒビキドンドコドーン!
751名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:24:54 ID:hdNL8vve0
あのシーンでボーカルとして参加する橘さん
752名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:25:29 ID:fPm3DGWMO
漫画だと、ブレイドがボコボコなところに響鬼が助けに来るのがあったな
753名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:42:42 ID:3bnIo9HoO
>>711
名字だが「にのまえ」とも読んだりするぞ。
754名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:49:44 ID:Ye0EnZaK0
虎太郎のなにか裏がありそうな顔をみて、
こいつがラスボスだと信じていたが、最後までなにもないのな。
755名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:49:52 ID:PCVHEEQ7O
>>711はゆとりなんじゃないかな?
DQNネームしか見たことないから分からないんだよ

ゆとりが剣を見るのはやだなぁ…
剣の評価が落ちる
756名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:51:52 ID:w2YyPxIe0
( 0H0)スピニングダンス
757名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:54:13 ID:dr4veWPPO
>>755
( 0w0)<日本語でおk
758名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:00:50 ID:8NXjY42S0
>739
剣崎と橘さんがオリキャス登場したら実況が楽しいことなりそうだが、
橘さん、草加、名護さん同時の方が、勢い的には凄いか?

もしかして剣勢って誰も海東・鳴滝に召喚されてない?(アンデッド除く)
759名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:03:33 ID:w2YyPxIe0
ブレイドブレード忘れたのかよw
760名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:10:46 ID:YU2ybDYx0
>>758
ブレイドがディエンドに召喚されてる
761名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:32:45 ID:/HmQLsPi0
電ディエンド
762758:2009/06/09(火) 01:41:02 ID:8NXjY42S0
ド忘れてた。だが私は謝りたい!!
763名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:45:32 ID:hdNL8vve0
所長がおかしくなった
764名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 03:54:04 ID:G5APYaXJ0
「仮面ライダーシステムに不備はない(キリッ」
765名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 05:27:08 ID:pGFkIncr0
思ったんだけどトライアルDとの初戦ってすごく良いシーンだよね
トラDが喋るところで鳥肌立ったわ
766名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 05:36:51 ID:Um1HI8baO
>>557
新しい技でるんじゃない ファイブカードなかったでしょ
767名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 05:50:14 ID:xRorP2GN0
さすがにロイストぐらいだろー
768名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:01:52 ID:+ll/1TzhO
ファイブカード

===|=|=|=|=( 0w0)=Θ=====);゚皿゚> )w´)。;゚
769名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:04:27 ID:fPm3DGWMO
新技ならフルハウスが見たいな

>>765
窓壊して襲いかかってくるトラDにはビビったw
770名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:44:43 ID:vz9EZs0M0
昨夜全話見終わった。
前半ちょっと我慢が必要だったけど、後半からの怒涛の展開すごかったわ。面白かった。
噂の最終回については、結末を先に知ってたからリアルタイム組ほどの衝撃は無かったけど、
ラスト3話くらいはぐっと来るシーンの連続だった。
橘さんが始を封印しようとするとアマネちゃんから電話が掛かってきて……のくだりとか好きだな。
石ノ森テイストも強くて、ライダーらしいライダーだった。
CGに余り頼らない泥臭くい演出も、作品の雰囲気にマッチしてたし。
細かく見ると粗は多いんだろうけど、あんまり気にならないのはストーリーの持つ強さかな。
ネタ要素も盛りだくさんだけど、実はシビアな本編の内容とのギャップで2倍楽しめると思う。
よく言われてる「幸せなバッドエンド」の余韻がまだ残ってる。ちょっと009ヨミ編読んだ時を思い出した。
剣崎が身を挺して守った世界がずっと平和であることを願うよ。長文すまんかった。
771名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:54:01 ID:awSI7meKO
おまえさぁ…ここはお前の日記じゃないんだよ
めでたい頭しやがって
で、どうしたんだよ
とにかく、もう一度言うがここはお前の日記じゃないんだ
うんこみたいなレスするな
772名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:59:21 ID:BUs9nGGE0
>>771は相川始って奴の仕業なんだ。


・・・だがそんなことよりも>>770のIDだよ。これが昨日完走したばかりの奴のIDだと思うか?
773名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 08:59:24 ID:TnFmmSbSO
>>770
完走おめでとう
電話のくだりはいつ見ても泣けるね

しかし最近、完走者多いなw
774名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:11:02 ID:/xMbzMtw0
>>755
ゆとりしか煽り文句の無い奴ってどんだけ語彙が無いんだよw

まあ携帯厨なら仕方ないか
775名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:15:28 ID:DZY8suPOO
>>772
すごくダディャーナザァーンです
776名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 09:21:02 ID:vz9EZs0M0
>>771
あぁ?喧嘩売ってんのかお前
りんごみたいに真っ赤な顔してるんだろうな
がっかりだわ
とりあえず
うんこはそっちだろ

>>772見てIDにびっくりした。
自分もそうだけど、ディケイドの影響で未見の過去作品の旅に出てる奴結構多いと思うよ
777名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 10:14:16 ID:d9vNhObEO
ID羨ましい。
完走してスレに書き込んでいきなりそれって。

私も3月に完走したばっかり。ディケイドの予習にと思って。
剣に興味を持ったのはやっぱりオンドゥル語だったんだけど、ネットではなくて某国語辞典で知ったよ。
778名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 10:16:10 ID:+ll/1TzhO
>>770
完走乙。
ディケイド効果で過去のライダー観て好きになってくれる人が増えるのは嬉しい。
779名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 10:33:41 ID:9H8GCKJP0
>>771>>776
お前ら縦読みで会話すんなよw
和むだろうがwwwそして完走乙
780名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 11:25:03 ID:pGFkIncr0
なんというツンデレスレ
781名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 11:45:51 ID:6Fp3iYzv0
本気でスレが荒れるかと思ってしまったw
782名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 12:07:04 ID:k4vDwJPLO
縦で読むという発想が無かった
もっとバカになってくる
783名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 12:22:46 ID:3bnIo9HoO
>>782
携帯だと縦読みしづらい。
784名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 12:34:56 ID:BLoOgLV6O
剣だけじゃなく、最近はディケイド効果で平成ライダーのDVDレンタル率が上がってる
785名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 12:37:08 ID:hdNL8vve0
原作見てからだともっと楽しくなるしね
786名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:13:00 ID:CNCJeQ1M0
ディケイドから入った人は
ハイパービデオもオススメ
787名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:31:09 ID:PCVHEEQ7O
今度おまけだか全プレだかになるんだよな
788名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:35:35 ID:1USjYKbw0
付録だからダイジェストで10分前後、とかだと思う。
789名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:40:04 ID:8UyURrvn0
バトルビデオ自体10分前後の内容じゃなかったか?
まあ全作収録する割に値段がさほど上がってないからハイライト編集なのは間違いない
790名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 13:45:55 ID:iqBX3/lM0
全部入れたら一時間以上になるか…。無理だろうな。
全部入れたの市販して欲しいよ。
791名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 14:31:18 ID:pGFkIncr0
剣のだけは持ってるなぁ
20過ぎててれびくん買うことになるとは思わなかった
792名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 16:58:50 ID:cuE9Iat60
バトルビデオは普通にクオリティ高い
793名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:01:18 ID:bkvLe57L0
本物剣崎ならオンドゥル語が喋れるハズだ
794名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:34:58 ID:42zgaFQsO
偽ブレイドの赤マフラーが素敵
795名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:36:08 ID:frHlZW+o0
橘さんと睦月は何で変身なしでラウザーだけ取ってこれたんだろうな
796名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 17:39:53 ID:K6NFt2Rk0
剣崎順
797名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:00:07 ID:BAm/Lhfo0
(0w0)
ブレイドのこの顔文字見て思ったけど、ファイズもまさにwな口してるんだよね
どうでも良いことだけど

偽ブレイドは何で赤マフラー?と思ったけどショッカーライダーのオマージュか
やっぱ剣はクウガの次くらいに平成ライダーの中で昭和ライダーを意識してるのかな
798名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:44:32 ID:0DKzj3WxO
一番くじ仮面ライダー剣part2

A賞:フィギュア&ジオラマセット(第一期OP映像の最初の場面を再現したジオラマ。暗闇で発光する)

B賞:仮面ライダーブレイド&ギャレンDXポージングフィギュア(各ラウザー、マシン、キングフォーム、ジャックフォーム用組み替えパーツ付き)

C賞:カリス&レンゲルDXポージングフィギュア(各ラウザー、マシン、ワイルドカリス組み替えパーツ付き)

D賞:4ライダーデフォルメ装着変身

E賞:顔貯金箱(始、烏丸、橘、虎太郎)

F賞:白鳥号プラモデル(虎太郎、剣崎、広瀬のミニ人形付き※彩色済み)

一回800円。
799名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:59:42 ID:9thMKfvZ0
>>795
  変身
   ↓
ラウザーを捨てる
   ↓
 変身解除
   ↓
ラウザー拾う
   ↓
橘&睦月「オッケェーイ!」
800名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:41:12 ID:42zgaFQsO
本編でも変身前でもラウザーに装填されてるハズのカードを出してたりしてたから
多分出し入れ自由な便利機能とかなんだろ

実際、橘さんなら何気なくポケットからラウザー出してても違和感無い気がする。
801名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:47:54 ID:1USjYKbw0
>>795
アーマーもラウザーもラウズカードもバックルの中身。かつ武具は人工物で機械構造。
ブレイドのマスクのようにバックル格納時の自動修復もあるが、当然未装着でのメンテナンスもあだろう。
ラウズカードを変身挟まずにホイホイ差出できてたり、終盤ギャレンバックルが破壊されたときにはカードが排出されてた事から
バックルの中身はターンアップ・オープンアップでの融合装着以外の手段での出し入れがあると見ていい筈。

・・・多分な!
802名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:00:59 ID:TwCk+lVw0
>>800
( 0M0)<キュウキョ ツクッタライダーシステムノセイデ、オレノポケットハ パンパンダ!!
803名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:18:47 ID:MDJkSld2O
ディケイド効果で13話まで見た。オンドゥル何とか…って元ネタ知らなかったから1話で吹いたwウェーイ!もツボ。ブレイドって何かアホっぽい可愛らしい顔してるよね。
804名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:16:21 ID:+ll/1TzhO
>>797
そう言えばデザイナーが仮面ライダーらしさは意識しつつ、新しさを目指した的なこと言ってたなぁ…
805名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:19:34 ID:QS+S7/v50
>>773
俺もつい最近、完走したしな。
脅威のIDを持つ>>770も言ってるが、俺もディケイドの影響で見始めたクチだし。

いつか見ようと思ってた俺に、ディケイドはかなりいいタイミングだった。
806名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:21:05 ID:H5Z8T37k0
本日映画版鑑賞終了したが
いやーおもしろかった! 壮大すぎず、まとまりよく、
本編とのパラレル具合も調度いい感じ
始の最後はまた泣けた…が
みんなのその後が妙にリアルというか生々しく嫌な感じ
(特に睦月の台詞)で、子供向けヒーローものなのに
いいのかwと思ったが、胸に突き刺さるのは大人だけで
子供はかえって平気なもんかもなあ。

橘さんは新ライダー開発も含め、結局ずっと操られてたってこと?
トンネル内で志村が本性現したとこに全員集合するとこ、
橘さんが血まみれで糞ワロタ

改めて剣崎がかっこいいのと、始の戦闘ボイスのかっこよさを確認できてよかった
普通なら、これが本編の最終回でもおかしくないってくらい
いい終わり方だったが、このときはもうあの最終回は考えてあったのか?

あと、新世代初登場の場所が行きつけの映画館のある施設だった
リアルタイムではまってたら、まさにその場所で見れてたわけで、
館内盛り上がったんだろうな…
しかも今、念のためEDで場所チェックしてたら、天音ちゃんが万引きしたデパート
故郷のデパートだ…
807名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:21:13 ID:TzMgHWEy0
喪服橘さん格好いいよ
808名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:41:26 ID:+M7MO42h0
バックルだってどうみてもポケットとかに入る大きさじゃないのに
常に持ち歩いてるぽいからラウザーも携帯してるんじゃね?
809名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:46:08 ID:E0V4A/cfO
>>806
俺も丁度今日映画見終わった
カリス復活とか燃えたな〜
810名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:47:07 ID:w8DDB+m20
>>806
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
自分も先週の土曜日に劇場版を見終わったぜ。
チネチッタは最近行ったばっかりだったので新世代登場シーンは驚いた。

キバも劇場版がバルト9の目の前で撮影してたりするんだよなぁ。
811名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:50:47 ID:t1cy80Jr0
やだなやだなこんなゆとりばっかなスレ
ったく、どいつもこいつも馴れ合いやがって
たく、しょうもないな
ねろよ、もう
812名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:55:13 ID:40GfeKx60
>>811
キング乙
813名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 21:57:39 ID:QS+S7/v50
そういや、ブレイド逮捕のシーンで写る場所って池袋の映画館なんだよな。
とある店に行くときにあそこ通るからちょっとびっくりした。

電キバでも出てくるし。


まあ、一番びっくりしたのは龍騎で俺の学校出てきたことなんだけどな。
814名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:06:52 ID:H5Z8T37k0
>>813
清明院大学の学生さんか
815名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:20:52 ID:w8DDB+m20
ブレイドの撮影場所って、もずく初体験の橘さんが目を覚ました所と、家出した始が母子を助けた港?が多いよね。
最近のライダーだと見ない場所だけど。
816名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:36:04 ID:w7IsfAK80
椿ブログ見たら最近忙しかったみたいだけど、
何の仕事やってるんだろうな。
DCD関係だったらいいのにな。
817名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:38:05 ID:2aCvYTsL0
椿ブログの話はもう飽きた
818名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:38:13 ID:3bnIo9HoO
睦月が吊されてた場所って555にも出てたよね?
ファイズ&カイザ対薔薇社長

あとスーパーアリーナ周辺は凄い頻度で使われるね。
ほこすぎ橋とか…

キバ過去編に出てたのは流石にまずい気がした。
埼玉の郊外使えばよかったのに…
80年代を匂わす古い団地いっぱいあるのに…
819名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:53:21 ID:+ll/1TzhO
>>816
気持ちは分かるが、剣に関係の無い話はなるべく椿スレで頼む…
820名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 22:56:02 ID:PCVHEEQ7O
スカラベ倒した階段とか、ヒロシさんと睦月がトラBに会った場所とか、キングフォーム発狂の場所も割とよく出る気がする
最近カブト見たら例の階段大活躍だったし、ディケイドでもちょこちょこ見かける
まあ新規撮影スポットをあまり開拓しないだけかもしれんが
821名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:03:08 ID:I2F+illeO
>>820
移動が楽で撮影に適した場所となると、限られてくるんだろうな
そろそろ他の場所が見たいけどね
822名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:19:35 ID:4myhkcH60
ハァ〜〜モズクモズック♪橘音頭でそれっそれ〜ぃ♪
823名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:20:18 ID:cuE9Iat60
そういや映画のラストで2期OP流れるとこはうおおおおってなったな
824名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:27:52 ID:k+5eZnEY0
コスモワールドもよく出てくる気がする
825名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 23:53:50 ID:9thMKfvZ0
現場と言えばミッシングエースで14が出てくる場所がうちの地元なんだが
よくあんなところで撮れたと感心するよ
826名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:11:53 ID:NaCz2eMc0
ロケ地回ってると、フレームに収まってる景色はいい感じなのに
周囲の風景とか特にカメラの居る側とか、それでいいのかよって感じのありふれた風景だったりするのが面白いなw

特に見た目が統一されてる施設まわりより、道路沿いとか郊外のなんでもない一角とか。
知らなきゃ絶対足を止めない場所だしそこで記念写真とか撮ってる俺、超変人!みたいな場所が。

>>820
たまに新しい場所を見かけて、珍しく遠隔地か!
と思って調べると結局練馬から高速一本で行ける地域だったと言う知りすぎる罠。
827名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:26:58 ID:QZIM01FKO
なんか羨ましいなぁ
828名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:29:47 ID:Y9LEjTdaO
ロケ地で「戦うんだもう一度!俺達の力で!」ごっこは一度やってみたい
829名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:37:54 ID:5aFa//Nq0
地元にはたまにくるみたい。
電王の時も地元の公園が出てきて不思議な感じだったし。
ディケイドでも来たようで地元の広報の表紙になってたからこれはいいネタバレ!
と思わずデジカメで撮ってうpしたw
白黒のやつ。
レスがつくとうれしいね。ウソバレ書く奴もかまって欲しいんだろうなぁ。

あと一度ハカランダに行った時はすげーテンション上がった。
上がりすぎてはたから見ると痛かったかも。
830名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:45:50 ID:sdCs0Nls0
>>829
あのバレお前さんだったのかw

ハカランダは映像そのままで感動した
レジのところにハカランダの看板があってさらに興奮
831名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:55:42 ID:OfyOVwad0
        /\         ,.  ,、      \     /.   __|_|___     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ./   \         / |―| \.      _\.∧./_.     |   (  )     |    ∠____.   |
   /∩   ∩ \   /∩   ∩ \   /( ⌒ V ⌒ )\ .   |  ∩   ∩ |    /O   O \. |
    |. ∪ W ∪   |   |. ∪ M ∪   |.   |.  \   /   |   |  ∪ H  ∪ |     |.   ё     | |
   \       /   \       /   \.   Y    /   |_      _|    \       /
.    /| ̄ ̄ ̄ ̄\     /| ̄ ̄ ̄ ̄\      /| ̄ ̄ ̄ ̄\     /| ̄ ̄ ̄ ̄\      /| ̄ ̄ ̄ ̄\
   / .|      |)  )  / .|      |)  )   / .|      |)  )  / .|      |)  )   / .|      |)  )
   し|ニ[[ ]]ニε/   し|ニ[[ ]]ニε/   し|ニ[[ ]]ニε/   し|ニ[[ ]]ニε/   し|ニ[[ ]]ニε/
    .|      |      .|      |      .|      |      .|      |      |      |
    |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ
832名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:59:32 ID:FQYlUDiB0
>>831 
だから右の奴は誰なんだと・・・
833名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:02:05 ID:Uh7sUA2WO
>>831
かなり可愛らしいよなこのAAw
>>832
アルティメットフォーム!
834名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:03:45 ID:XqB5tfBd0
>>829
うらやましいぜ。
地元の神奈川西部はあんまり撮影に使われないからなぁ。
835名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:06:21 ID:tzKPC1d00
        /\         ,.  ,、      \     /.   __|_|___     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     ./   \         / |―| \.      _\.∧./_.     |   (  )     |    ∠____.   |
   /∩   ∩ \   /∩   ∩ \   /( ⌒ V ⌒ )\ .   |  ∩   ∩ |    /O   O \. |
    |. ∪ W ∪   |   |. ∪ M ∪   |.   |.  \   /   |   |  ∪ H  ∪ |     |.   ё     | |
   \       /   \       /   \.   Y    /   |_      _|    \       /
.    /| ̄ ̄ ̄ ̄\     /| ̄ ̄ ̄ ̄\      /| ̄ ̄ ̄ ̄\     /| ̄ ̄ ̄ ̄\      /| ̄ ̄ ̄ ̄\
   / .|      |)  )  / .|      |)  )   / .|      |)  )  / .|      |)  )   / .|      |)  )
   し|ニ[[♠]]ニε/   し|ニ[[♦]]ニε/   し|ニ[[♥]]ニε/   し|ニ[[♣]]ニε/   し|ニ[[ё]]ニε/
    .|      |      .|      |      .|      |      .|      |      |      |
    |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ   |  /⌒ヽ .| スッ
836名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:33:37 ID:7q0ov2N60
当時一度だけ撮影に出くわして走っているアンデッドが見えたときは驚いたな
でもライダーの中身を見てしまった時はわかってはいても妙な気持ちになったよ
837名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:45:42 ID:opv/jsWb0
ライダー系では見たこと無いけど、平成ウルトラマンのどれかに出て来る防衛隊の車を見た時は驚いたな
多摩川の橋の上でさ、渋滞ひっかかってるの
「GUTS」とか「GUYS」みたいなロゴの付いたカッコいい車が
838名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:49:13 ID:yf6CTZFqO
>>833
キリュウサンじゃない……のか……
839名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 01:53:31 ID:UW3yKI8t0
オレは東京の大学に通ってるが新幹線で地元帰るとき
大宮近くで新幹線からスーパーアリーナ見えることに感動した。
キングフォームがトライアルE倒した場所だって。あとは龍騎がクラゲ倒したり
電王でライナーvsアルマジロやったり、桐生レンゲルと戦ったのもアソコか。
詳しい人、他にスーパーアリーナが使われてた回教えてくれ
840名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 02:19:55 ID:bOCFOYkgO
カブトの闇の料理人とディケイド四話のvs草加
841名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 05:06:26 ID:u5oqK35b0
スパアリが使われた回数なんて下手すりゃ3桁行くぞw
842名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 05:57:37 ID:an5Gj04Z0
流れ豚切りで悪いんだが、
TV版のラストと映画版の最後の方(始が出てくる所)
で流れてた曲の名前を知ってる人いないかな?

物悲しい感じの曲で、たまに始さんがギターで弾いてた気がするんですが・・・
843名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 06:07:36 ID:PM43c4hW0
っ「夢のかたみ」 当然サントラに入ってる。知らない人のほうが少ない。

ラストバウトと並んでよく名前が挙がってる気がするな。
ライダーのテーマ楽曲を除けば、「祈り」も入れて3点セットで名曲だと思ってる。
844名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 06:51:45 ID:i22+GpJk0
響鬼編で向うのファンは救われたんだから、こっちの新世代ライダーも名誉挽回を。
845名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 07:09:06 ID:bHHC7RFqO
カリスの登場BGMは燃えるなあ
846名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 08:17:16 ID:DXB2ynKUO
音楽についてはニブいもんで、
ラストバウトがブレイドのテーマのアレンジだとか
夢のかたみがカリスのテーマのアレンジだとか
BGM集聴いてて初めてきがついたよ
847名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 09:08:38 ID:L15ez7fRO
クウガは、ちょくちょく地元に来ていた
848名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 09:21:08 ID:VRk1WfPYO
BGMは「激突」と「華麗なるブレイド」が好きだなあ
劇場版で聴いて印象的だった
849名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 09:49:33 ID:Y9LEjTdaO
俺は「ギャレン、流麗に」と「勇壮たるレンゲル」が好きだな。
あと「大いなる力」。これが流れると燃える、初JフォームとかトラE戦とか
850名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 10:29:34 ID:niUez7vKO
>>848
華麗なるブレイドはサントラで聞いていいな〜と思ってたところに
初キングフォームの回にかかったのがすげーかっこよくて惚れた。
最強!も大好き。
851名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:20:49 ID:5LP1am1xO
当時、各ライダーのテーマMAD見て、初めて専用曲の存在を知ったんだぜ…
852名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:25:59 ID:VRk1WfPYO
レンゲルのBGMは伊坂登場時とか
色んな場面で使われてたな
853名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:33:23 ID:c83WSW0l0
橘さんと橘さんのデータで作られたトライアルが入れ替わってどっちが本物か
わからなくなる回は何話だっけ?
854名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:37:36 ID:m7e7eeOe0
あったら面白かったろうけど残念ながらそんな話は無い
ハイパーバトルビデオで剣崎対ニセ剣崎はある(一瞬だけ映る怪人モードがトライアルE)
855名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 12:37:53 ID:bHHC7RFqO
橘トライアルは姿は似てなかったと思うが
ティターンじゃね?
856名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 13:13:24 ID:S1/UAPgJO
よくよく考えると仮面ライダーの能力までコピーしたトラEって凄いな
857名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 13:43:31 ID:Y9LEjTdaO
ハイパーバトルビデオのはトライアルC(コピーのC)と脳内保管してる
858名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 16:19:25 ID:1jjhuZKc0
睦月ってルーキーズに出てたんだな
どっかで見た顔だと思ったらムッキーで吹いた
普通にイケメンになってるし
859名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 16:50:57 ID:T+q1aWTLO
ごくせんに出てる始さん若くてかわいい(´Д`)
860名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 17:10:23 ID:NRXNL0fOO
>>837 ダイナのつるの剛士は車の撮影中にカットに気づかず発車して、そのまま街をパトロールした(つまり迷子)らしいけどね
861名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 17:43:09 ID:EycaY7FEO
おかしいなぁ、最終回を見たのは数年前の話なのに、今日始めてSomebady somewere聴いたら涙が…
ちょっとDVD借りて見直して来るよ剣崎…
862名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 20:01:07 ID:18udSiuN0
遅レスだが>>813
二年前にアギトのDVD見たらオレの大学がアギトの1話と22話に出てきてビックリした
1話で涼と翔一がすれ違う階段、オレもいつも使ってるw
863名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 20:42:44 ID:mizgeMWW0
ディケイド剣編の四条社長の四条って
オリジナル所長の烏丸との地名つながり(四条烏丸)
4つのベルトからジョーカーで四条
ジョーカー=余剰→四条
はさんざ既出なんだが
さり気に4人目のジョーカーでもあったりするんだよなぁ。
よくできてやがる。
864名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 20:52:21 ID:ZW4+QG5u0
統制者「ジョーカー多すぎ。もうちょっと数減らして」
865名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 20:52:22 ID:a2VoM5XoO
「弱フォームなどなくともオレは負けない」

有言実行な橘さん
866名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:02:09 ID:5MHOeSZh0
未見だったんだけど、
昨日初めてブレイド見た。
序盤が酷いと聞いていたので、
最後まで見れるか心配だったんだけど、
普通におもしろい自分はおかしいのかね?
ちなみに今DVD2巻まで見終わったところ。
867名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:13:58 ID:Y9LEjTdaO
それは君と仮面ライダー剣という作品の融合係数が高いからだ。
剣スレは君を関係する。ついて来たまえ。
868名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:14:38 ID:Y9LEjTdaO
歓迎すると言いたかったのに…俺の日本語はボドボドだ
869名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:17:10 ID:je/2xNKN0
自分もDVDでまとめて見たけど序盤も普通にというか凄く面白かったよ
リアルタイムで週一ペースだとちょっと辛いって事なのかな
見る前に一話でやめたなんていう感想を聞かされてたけどすっかり大好きになって
もう4周くらいしてる
870名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:21:36 ID:IMBc2isl0
自分も放送終了後にまとめてみてはまった口だけど、剣はまとめて見るのに向いてるのかも。
序盤の展開は「誤解誤解誤解和解また誤解誤解和解」みたいな展開が多いから、
週に1回ペースだと脱落してしまうのかもしれない。
あれだよ、まんがとかでもよくあるじゃん、連載でよむとだるいけど、
単行本になってからまとめて読むと凄い面白いって作品。
あんなイメージ。
871名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:22:51 ID:MHTlBPqWO
>>866
自分も同じ状況で今11話まで見てるけど正直ツラい
見てないのがあとブレイドだけなんでなんとか制覇したいんだけど続きを見たいって気にならないんだよなぁ
ブレイドの前に見てたファイズは2回目だったけど続きが楽しみでしょうがなかったのに
872名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:25:44 ID:GvA6kcq90
剣好きな人間からすれば
無理して見て後で貶されるよりはすっぱり切って話題にも出さないでくれた方が嬉しいけど
873名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:32:55 ID:fca2yWZt0
俺はこのスレで橘さんの駄目っぷりを聞いてたら
それだけで先が楽しみで楽しみでしょうがなくなったw
試験中にrebirthが連続で脳内再生されて全然集中できないっすw
874名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:41:51 ID:KsRCNGnp0
rebirthって普通に名曲だよな。前奏といい、歌詞といい、天野さんの歌唱力も中々だし。

でも辛味噌でネタにされちゃう><
875名無しより愛をこめて :2009/06/10(水) 22:42:08 ID:phc6EL5x0
>>871
あとちょっとだ!
2クール目に入れば、ぐんぐん面白くなって感動の最終回まで一直線だ。

30話辺りのギャグ回は評価が分かれるが
876名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:46:11 ID:z4/1r7vi0
>>865
「有言実行駄目師匠(ティーチャーズ)ダディャナザン」と申しとか。一人でも複数形。

>>870
ついこの間の流れで、反芻せずにまとめて流し見しただけだと楽しめてない、
なんて全く逆の結論も出ていたような気もするけどな。

リアルタイムで見てると「待ってました新番組」で公式HPと雑誌とetcで
情報拾いながら1話を数回見返して、スルメの如く味わいまくってたからなぁ。
877名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 22:54:51 ID:PrfljqBU0
個人的には伊坂封印あたりから一気に面白くなったな感じだったな

当時「あの強さでJってもっと強いのいるのかよ」
「フュージョンってブレイドとギャレンが合体するのか!?」とか色々妄想して楽しんでたわw
878名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:01:00 ID:S1/UAPgJO
>>873
よし、がんばれw
MAD見てたせいか俺の脳内再生rebirthはセリフver.になることが多くて困る
879名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:01:36 ID:IMBc2isl0
>>876
あー、自分の場合何回も反芻しながら見たからかも。
気に入った話とか、1話丸ごとじゃなくても気に入ったシーンの所だけ見直すとか。
夏のギャグ回がどうも苦手で、29-30は1回みただけなんだけど。
でも、リアルタイムで見ておけばよかったなーと思ったよ。
リアルタイムだと先が気になってしょうがなかったに違いない。
880名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 23:47:00 ID:g6mvmCNn0
>>878
名護システムを聞いて以来
rebirthセリフver.が出たらとどんなに願ったことか
881名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:00:29 ID:zI807AqG0
>>874
あれ歌詞知った時驚いたわ
敵裸体とおなじく、歌えねぇよ
882名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:05:08 ID:HavxhApKO
発音できないよなぁ、あの歌詞。
もたついてると曲に合わないし。で、辛味噌や敵裸体になる。
883名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:10:52 ID:6RArIZcvO
どんなに頑張ってもゴルビスチョローン!ぐらいになる
辛味噌、ラミソはまだ分からなくもないけど、なんでGOTがカになるんだ
884名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:15:09 ID:j8KDCrYN0
885名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:17:46 ID:mse19L9N0
また懐かしいものをw
886名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:21:53 ID:KPTadvjW0
ディケイドの影響で新規ファンが増えるのは嬉しいな
887名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:22:50 ID:pkKjDsaI0
話ぶった切っちゃって済まないんだが、みんなは字幕有りでDVD見たことある?
俺は今日初めて有りで見たんだが、剣の字幕って凄かったんだな・・・
(せき)とかはここで聞いた事があったからいいんだが、いちいち音楽が流れる度に
?〜←コレが出てきてなんか萎えるwディアー戦のブレイドが走ってる所なんてもうギャグみたいだったし・・・

日本製のDVDに日本語字幕が付いてると大抵こんな感じなの?それとも剣だけ?
888名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:25:50 ID:pkKjDsaI0
スマン、>>887の?〜は♪〜みたいな感じに脳内変換しといてくれ・・・
889名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:30:30 ID:39uB1inQ0
やあお嬢さん、僕とスピニングダンスを踊っていただけませんか?
890名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:32:47 ID:1vWvibUw0
>>887
たまにディケイドをワンセグで見てるが
音楽かかってる時は毎回♪〜だな
891名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:42:14 ID:UmzEao3Q0
始のコートの着こなしが
露出狂のそれみたいでいつも気になる
892名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:48:22 ID:YSfV1pBe0
それをいうなら神崎兄も
893名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 00:48:45 ID:HhzUdOTT0
デジタル字幕でこの間(せき)出たって話題にならなかったっけ?

東映かテレ朝のスタッフの責任だな。
894名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:06:05 ID:igk+TCPPO
>>891
ヒューマンアンデッドのことを考えると仕方ないことなのかも
895名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:36:27 ID:ZduRQjDu0
>>891
外敵に遭遇するとコートを激しく開け閉めして相手を威嚇するんだ
896名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:41:43 ID:mhLwaoenO
>>895
同じように威嚇する伊坂が見えた
897名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:45:13 ID:JEhB21GJO
前半OPで全員ジョジョ立ちで固まってるのが最高に笑える(特に虎太郎と始)
でも睦月と橘さんのアップは無駄にカッコイイ
ティッシュと格闘する広瀬さんとラジオ体操してから牛乳飲む虎太郎はよく分からんが
898名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 02:37:38 ID:css8pHuK0
アクマイザーの頃は、もう特撮は卒業してたな。
899名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 02:44:49 ID:HavxhApKO
ザビタンとカリスは似てるな
900名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 03:31:17 ID:mdR/5kN30
雨が降ってきて窓に当たってたら脳内で
雨が窓を叩く〜が再生された
901名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 03:47:06 ID:p5NKFAHsO
>>871
今20話まで見たけどその辺りから面白いと思った俺ってw伊坂封印→新ライダー登場!の流れは良かった。
902名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 04:29:45 ID:JEhB21GJO
オレもリアル視聴時は伊坂封印、レンゲル登場あたりから面白いと思った
上級アンデッド祭りでさらに盛り上がったな
それにここら辺からブレイドが段々強くなってきた
903名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 06:56:31 ID:8yW3WyoJO
>>887
字幕は本来、聴覚障害者向けなんだから、そんなもんだろ。
904名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:14:35 ID:aPYwEbh0O
しかしブレイドのDVDに字幕付いてるのは
やっぱ聞き取り辛いと分かってたのかな
カブトとか電王とかのは字幕無かったと記憶しているが
905名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 07:37:37 ID:igk+TCPPO
序盤は橘さんがちょっと目立ち過ぎな気がする

カリス、スパイダー、伊坂、桐生レンゲルを主人公を差し置いて倒しちゃうし

矢沢の話辺りからの剣崎は本当に頼もしくなった
906名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 08:30:34 ID:pY925JIx0
平成制覇してる途中だけど、全編通して字幕が入ってるのは剣だけみたい。
555が途中から字幕アリ。J(英語)のためかと思ったけど、その後も字幕入ってる。
カブトとキバはまだ完走してないけれど、最初の方には入ってなかった。

あとgot to be ... は gotta be ..になるので、発音的にはガラビ〜(orガタビ)
そう歌ってるせいだと思っていた>からみそ
907名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 08:40:36 ID:NgWyb8RQ0
>>899
まぁ、ザビーには伊藤さん入ってることが多かったし

ちなみに、DCD16話の終盤では“アクセルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!”
てなカンジで興奮しまくって、高速のヴィジョンを見逃さぬよう
テレビの画面に喰いついていたのだが
いつの間にか興奮対象がザビーの尻や太腿にすり替わってしまい
そのままタイムアウトしてしまったという罠

DCDカリスの中にも出来れば伊藤さんに入ってもらいたかったなぁ…
908名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 08:55:22 ID:mhLwaoenO
>>907
DCDジョーカーは伊藤さんっぽいね
伊藤カリス見たいなあ
剣はじめ歴代ライダーの特写写真集出てほしい
909名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 09:05:43 ID:Ajj3FbkM0
>>884
いつ見ても最高だなこのMAD
橘さんの見所の全てが集約されてるw
910名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 09:44:26 ID:mhLwaoenO
>>909
ナズェミテルンディス!?
911名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 10:05:35 ID:rjpN2ERnO
字幕が入ってるのはファイズの途中〜ブレイドまで。
響鬼以降はなし。
たぶん一年分フルに字幕入れたら思いの外手間やコストがかかったからやめたとかじゃね?
ブレイドに字幕が入ってるのは時期的なもの、いわば偶然なのにオンドゥルのせいと言われるのはなぁ。
仕方ないのかもしれんが。
912名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 10:09:01 ID:Vd2G+xyH0
聴覚障害者に優しいヒーローはブレイドだけ!

ってことにすれば万々歳。
913名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 10:42:12 ID:igk+TCPPO
円谷も何故かコスモスには字幕機能あるけどコスモスが優しいヒーローだからということで納得してた
914名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 11:11:26 ID:TEJGNl/jO
ってことはブレイドも優しいヒーローなんだな
915名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 11:31:57 ID:MnPnkPlJ0
つんぼ
916名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 12:32:58 ID:pkKjDsaI0
なんか色んな意味で剣の偉大さを再確認だw
とりあえずレスくれた人達サンクス
917名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 16:21:19 ID:9PdFKS5/0
嶋さんがレンゲルになったらいいなって思うな梅干し緑男でもある嶋さんならできそう
そういえばアンデッドってベルト使って変身できるんだろうか
ハートAはアビスになれたけど
918名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 16:33:40 ID:OHYUL7kmO
パラドキサはハートのKだよ。
919名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 16:42:02 ID:igk+TCPPO
志村がいるからボード製はもちろん、スマブレ系のベルトやキバ系の鎧でも死なないから変身できそう
920名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 16:58:04 ID:dU4ZM78Z0
ランス役は、辻希美の義弟。
921名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 17:15:55 ID:5NonxipH0
ギラファ戦でリバース流れたときは「わかってらっしゃる」と感心したなぁ
922名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 17:40:15 ID:irIehpBwO
それでも墜落しちゃう橘さんはやっぱり一流だよな。
923名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 17:50:30 ID:VQU7jlaa0
ギラファ封印しようとしてカードはじかれた橘さんはさすがだよな
てかギラファの往生際が悪いのか?コーカサスはおとなしく封印されたのに
924名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:16:54 ID:SPiH9fPtO
コーカサスの場合は「封印されてみる方がバトルファイトを引っ掻き回すのに有効」って考えがあったんじゃないか?
ムッキーの台詞によるなら、アンデッドは封印されても意識不明になるわけじゃないみたいだし、
ある意味では解放されている状態よりも安全に高みの見物を決め込めるわけだから
ようはバトルファイトに臨む目的の違いだと思う
925名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:18:16 ID:4uPWp0uJO
>>923
コーカサスもやれば出来るみたいだけどやる気が無かっただけな気がするな
926名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:24:46 ID:792oQe+W0
本編はもう忘れたから、劇場版の話をしてよ。
新世代とかさ。
927名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:28:57 ID:pwZlK1cLO
剣スレですから!シュッ!
928名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:29:28 ID:SPiH9fPtO
志村乙
929名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:39:35 ID:8yW3WyoJO
コーカサスはやる気なかったろ。どんなに気合入れたって、封印できない=絶対に優勝できない、なんだから。

ところで、もう900過ぎてるんだが、950ぐらいになったら
次スレの準備しようぜ。
930名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:55:46 ID:RJu5o/Xt0
下級アンデッド:人間ムカつく!ムッコロス!!
高原:カリスにしか興味ありません
伊坂:アンデッドを封印できないのなら封印できるライダーシステムを作る
新名:人間のシステムとワーウルフでアンデッドを倒す
大地:めんどくせぇ、最後になったら本気だす
矢沢:フォーーーーーーーーーーゥ
あずみ:ジョーカーを真っ先に倒す
みゆき:なるべくほかのアンデッドの力でアンデッドを倒させる
虎姉:倒しても倒しても封印できねぇ!
キング:封印できないんだったら好き勝手して遊んでやる
嶋さん:封印はできないしそれなら人間と仲良くしたい
金居:封印できないんだったら何としてでも封印する方法を発見する!
鎌田:お休み中
蜘蛛:レンゲルでアンデッドを封印する
的なスタンスだったと思ってるな
カテキンと虎姉、伊坂以外はほかのアンデッドを倒してなさそうだ
931名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:04:06 ID:SPiH9fPtO
伊坂さんと金居だけか、現状打破しようとしたのは
932名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:10:47 ID:pY925JIx0
伊坂が一番前向きに見えるとは。
あと大地と矢沢のテンション差がw

ところで前回重複の、
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243783198/
がまだ落ちてないようだが、こーゆー場合は次スレどうするんだ?
933名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:26:07 ID:OeYeQNw00
使いまわすのが普通。
鯖に優しい方向が一番。
934名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:43:28 ID:v3qqerym0
井坂はカリス倒して封印してないのに、
これで伝説のアンデッドも終わりだなとか言ってたから
何も考えてないよ、所詮鳥だよ
935名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:47:32 ID:rjpN2ERnO
なんでみんな落ちたら死んでるって思うんだろう。
そこは昔から変わんないよねw
936名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:56:51 ID:irIehpBwO
まぁ、伊坂さんはなんの躊躇いも無く『カリスの融合係数』とか言っちゃうからな
ジョーカーだと知ってた可能性もあるけどさ
937名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:58:41 ID:K58PZwbf0
実は当時の批判側の意見に突っ込んだ自分。
お前らなんで適当なアンデッドを開放して閉じ込めればいいとか嶋さん開放すればいいとか
言ってたくせに剣崎の行動を叩くんだよ…金居倒す前にやっときゃ確かに犠牲者は出なかっ
たけど大して中身はかわらんだろ。
938名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 19:59:26 ID:EIbSUTJr0
確かに前半ダルい部分があるかもしれんけど、後半の盛り上がりが異常だから
総じていい作品に思えるのかもしれないな。終わりよければ全てよし。前半も好きなんだが
939名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:34:03 ID:dINkq8Yc0
ほんと惜しいんだよな。やっぱ掴みも大事だよ
940名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:56:11 ID:39uB1inQ0
バッタアンデッドは無数のバッタが合体してたけど
その無数のバッタは卵から還ってたよな・・・
カードから開放されると卵からやり直し・・・?
バッタを半分くらい倒してしまうと半分くらいの大きさのバッタアンデッドが誕生するのか?
941名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 20:59:15 ID:aUj1b5gn0
アレはローカストだけの特性なんじゃないかね
群生相の表現とかそんな感じで
942名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:03:13 ID:5NonxipH0
トンボが眷属使ってたな
あとスパイダーと嶋さんも大量に子グモを発生させてた

ギラファとコーカサスは自分の分身を売って生計を立てていたに違いない
943名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:18:09 ID:7/wwTQvX0
トロステでクロがオンドゥルギッタンディスカー!って叫んで吹いた
944名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:21:30 ID:tj6WBNIJ0
>>942
クワガタやらカブトムシ売り歩くカテキン想像して和んだw
945名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:26:23 ID:mhLwaoenO
>>944
その横で蘊蓄をたれるイーグル
946名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:48:31 ID:85MY1GtDO
ウルフもワーウルフとか生み出してたけど、あれは人間殺して作るからまた別か。


どうでもいいが、今日友人の誕生日なのでカリスのデコケーキを作ろうと思ったけど、時間が無くなり今日は断念。
今こそ剣崎流のかわしかたを実践しようと思ってる。
947名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:51:00 ID:yOMT7FflO
ジョーカーがカレオンをラウズしたら擬態能力も使えるの?
948名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 21:58:27 ID:yOMT7FflO
>>947
カメレオンです
949名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:05:34 ID:k3EcQd44P
カメレオンアンデッドに変身するだけじゃない?
950名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 22:58:44 ID:OHYUL7kmO
次スレは重複したスレ再利用でいいのね?

カテゴリーJの連中って胸の所に目玉あるよね?

あれキモカッコイイ。
951名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:09:25 ID:mUyGpIE30
カメレオンアーミー
952名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:12:31 ID:ZduRQjDu0
>>950
すかさずレモン汁ぶっかけ
953名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:18:39 ID:9PdFKS5/0
ギラファさんダディ封印しようとしたけどその場合は橘アンデッドをラウズできるの?
カテゴリーAとして封印されるの?
954名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:23:10 ID:FORp5arj0
>>953
ケルベロスに取り込まれるだけだろ
もしくは逆に橘さんが取り込む
955名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:29:28 ID:0SFH70vb0
>>954
そこは橘さんが焼いて喰うとかでいいんじゃないかな
956名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:29:32 ID:ouLNClgT0
数年前に555見終わった後に次はブレイドだと思って第1話見て挫折して以来、久しぶりに
仮面ライダー見ようと思って牙に手出したがDVD3巻ぐらいで中折れした
ライダー品評会だったかのスレ覘いてブレイドの後半への盛り上がりは半端じゃないってレス見て
改めて第1話から観始めたんだが、やっぱり途中何度も挫折しそうになったけど、続けて
観て良かった、凄い面白い
興奮してて色々話したいことあるけど何気に温度差があるだろうと思うからもう、寝る
957名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:33:25 ID:lnvcjy4mO
トライアルEと橘さんが戦ったらどっちが勝つんだろ
958名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:38:07 ID:/guGmLXp0
人間相手じゃないから覚醒できるので橘が軽く仕留めます
959名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:38:15 ID:9PdFKS5/0
キングフォーム並みのパワーないと破壊できないんじゃなかったっけ?
しかしジャックフォームであれなのにキングになったらもっとボドボドな戦績に・・・
960名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:42:24 ID:+90sSVcD0
いまオーディオコメンタリーみてるんだが、シュルトケスナー藻ってまじもんのもずくだったのかwww
961名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:48:07 ID:lnvcjy4mO
>>959
実際どのくらい強いだろうねギャレンキングフォーム
>>960
天野さんが鼻の中にもずくが入ったと言っていたなw
962名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:50:22 ID:irIehpBwO
うろ覚えだけど、その後もそっとモズクが置いてあったんだっけw?
963名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 23:51:35 ID:+90sSVcD0
なんか、休憩所にもずくスープがおいてあったとかw
964名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 00:45:30 ID:hQnVycdnO
まあ多分剣崎あたりの気を効かせた嫌がらせ
965名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 04:08:03 ID:CFJFWBRpO
>>956
キバも剣同様中盤から盛り上がる系だよ。

やっぱり序盤は大事だよなぁ…
966名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 04:33:46 ID:vmZhv6nd0
どこが
967名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 04:43:09 ID:A5RtYlWCO
起:裏切る橘さん
承:伊坂に洗脳される橘さん
転:信じてた広瀬さんに騙された橘さん
結:自分のライダーシステムを犠牲に仲間を信じることを守った橘さん

ていうのがテイルズオブタチバナ
968名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 07:40:27 ID:NRBod2AGO
ジャンル:生まれ変わるほど強くなれるRPG
969名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 07:44:20 ID:iN9loTpmO
ブレイド観るまでタチバナと言えば籐べぇの事だった
でも、これからは違う…
970名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 08:23:44 ID:YwhPBf8z0
他のスレで橘って字を見ると、まず(0M0)が頭に浮かんでくる
あとドラマとかゲームで物陰から覗くようなシーン見ると
ナズェミテrと思っちゃう
971名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 09:34:51 ID:faq7Eye10
310 名前: ハイドランジア(千葉県)[] 投稿日:2009/06/11(木) 19:13:48.40 ID:VmZPHqWV
ブレイドの北島三郎みたいな鼻の穴のやつなんていうんだっけか

312 名前: ヤブツバキ(熊本県)[] 投稿日:2009/06/11(木) 19:17:31.99 ID:TM0MtQVL
>>310
ムッコロ
972名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 09:47:46 ID:akvpjgUU0
役者・天野浩成を起用すればもれなくブレイドファンも着いてくるのでお得です
973名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 12:49:11 ID:7NIOq1twO
428がその主たる例ですね。そういやあのゲーム、アンデッドも一人いたな。
974名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 13:46:08 ID:hup9kpyG0
>>935
気をつけよう!
殺したつもりと
死んだはず
975名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 15:15:53 ID:iN9loTpmO
剣崎か岩場で拾ったのはギャレンのマスクの欠片では無く
橘さんが使用したイチジクカンチョウだった…
976名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 16:41:02 ID:Uvx672aF0
そういや本放送時はいろいろ盛り上がってたように思うけど
今でも剣のMADって作られてたりするのかい?
977名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 16:55:43 ID:GBBSblvD0
ニコ動でリバースに合わせた橘さん特集があったな前半ボドボド後半主役な奴。
978名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 17:19:52 ID:eMlgAuSpO
ダディ飛翔
始まりはオンドゥル
オンドゥル系音声Mad
979名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 17:22:23 ID:sNYk/sBTO
特撮コラの世界では橘さんが未だ現役だけど、MADは新しい映像が無いからな
それでもちょくちょく新しい動画が出てる気がするけど
980名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:12:40 ID:GO4jROwWO
「(0M0)すき焼き」
(;0w0)!?
981名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:29:40 ID:MOxxrSYz0
前誰かが書いてたように
天野浩成が橘朔也を名乗ってるだけってのが
年々本当に思えてくる不思議

ブレイド本編、スタッフはどのあたりからネタを意識し始めたんだろうか
それとも全く意識せずに全力で真面目だったのだろうか
真面目なのか間抜けなのかネタなのか判別がつかない度では
平成一だよなブレイド
982名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:02:15 ID:gLtw8wmn0
これ食ってもいいかなって何話だっけ?
983名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:22:31 ID:CEF5nrfX0
>>982
虎太郎がフラれて落ち込んだ回だから30話より前かな?
984名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:27:49 ID:/52336wNO
剣は橘さんで1話から最終話まで死ぬほど笑わせて頂きました。
985名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:33:40 ID:2UNTdg+FO
>>981
剣崎に、その純粋さを利用されないようにしろ、って忠告したのに
自分が利用されたのはかなり皮肉…って扱いになると思いきや
こんなにネタにされるなんて

本当にどっちだろう。狙ってやったのか天野氏が天然なのか
986名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:36:12 ID:WG6z5NYy0
おまいらが、幾ら本編の話で誤魔化したとしても…
987名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 21:50:34 ID:gLtw8wmn0
>>983
d思いのほか中ごろなのな
988名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:21:14 ID:4i1mXhHSO
『ギャレン、流麗に』を使ったダディMADは神懸かってたな。
989名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:28:45 ID:mX/k0Dzt0
MADじゃFlashには勝てんさ・・・背負ってるネタの大きさが違う
990名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:32:10 ID:GBBSblvD0
>>987
自機的には桐生さん倒して少し後だった。
あんな事した後なのに、満面の笑みでまずい料理をがっつく橘さんはかわいい
991名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:34:23 ID:KzWruJDE0
ハートのニゴリエースはオレノモノダ!!!!!
992名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:40:52 ID:+IdbyHTR0
みゆきさんに張り倒された助手カメラマン10mぐらい吹っ飛んでるw
993名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:52:23 ID:KblUdK/EO
>>991
お黙り高原
994名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:07:05 ID:dnPRyAeq0
で、次スレはどうするんだ?
削除申請してるスレがあるけど再利用するか、もしくは新たにPart173を作るか
995名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:30:16 ID:hXJ+u0L50
ローチ編が終わるまで、休止したら?
おまいらも、それを望んでるはず。
996名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:33:43 ID:mPZCJkSw0
削除申請して11日経ったけど動きナシってことはスルーされたとみていいのか。
ディケイド本スレなんかは流れ速いから、重複再利用してるよな?
とりあえず再利用に一票。
あと980越えるとスレ落ち易いんだっけ。
997名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:34:34 ID:BQ3dbIoq0
普通に再利用すれば、削除もスルーされるかと。
998名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:34:37 ID:CEwFj13u0
次スレはPart173
今度こそ間違えないで
999名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:35:57 ID:pvvmKlmE0
落ちやすいじゃなくて、980を超えて約1日レスがないと落ちる。
1000になって落ちるのも1000になってから約1日レスが無いから落ちる。
1000名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:36:56 ID:mKH9a4nC0
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/