すごい科学で語り続けませんか18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
『すごい科学で守ります』『もっとすごい科学で守ります』『さらにすごい科学で守ります』(長谷川裕一/NHK出版)
上記のいわゆる『すごかが三部作』について語る、
或いは記述の無い作品をすごかが的に共通世界としてでっち上げるスレです。

基本ルール
 ○この本で取り扱っているヒーロー作品は、全て同一時間軸上のものと仮定する。
 ○フィルム上で起こった事は全て事実であるとする。
   作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。

テンプレ>2-10

前スレ
すごい科学で語り続けませんか17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226462820/

まとめサイト(過去ログはこちら)
ttp://fusuian.tamon.co.jp/?page=%A4%B9%A4%B4%A4%A4%B2%CA%B3%D8%A4%C7%B8%EC%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9

※スレッド内基本ルール
「すごい科学で守ります」的なテイストでネタを書き込むスレです。
基本的には連続した作品の多い東映作品をメインにして世界設定等を考察します。原作者は特に限定しません。
アニメ(キカイダーOVAなど)、漫画(ライスピ等)、ゲーム(スパヒロ等)は「事実として採用する」のはNGです。 設定考察の参考程度に。
実写ドラマ、時代劇、CMネタ、役者ネタはOKですが、各作品ごとに臨機応変に判断しましょう。
このスレは『正しい考察』ではなく、『面白いネタ』を出す場です。
相互に矛盾した意見もそれぞれ整合性が取れていて、かつ面白いなら尊重しましょう。
2名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:14:48 ID:N1fgODae0
※優先順位
 不可侵:作品の映像で描かれたもの
 1−a :上を受けて以前のすご科で考察された内容
 1−b :作品の公式設定(公式HPや超全集など)
 2   :雑誌等による裏設定
 3   :公式ではないが一般的に周知の設定
 4   :アニメ、漫画、ゲーム等で判明した裏設定
 (1−aと1−bは同格とする。いずれも上位の物と矛盾する場合はNG)
※このスレで楽しむのは「SF考証」であって「科学考証」ではありません。

なお、TV作品のネタバレ解禁は東京地域での放映時間終了後、
映画・ビデオ作品は全国で最初の公開日・発売日から1ヵ月後を基準とします。
2chネタバレスレ等からのフライング情報は誘導するぐらいにとどめて、ここには書き込まないで下さい。
また雑誌・公式ホムペからの情報に基づく「予想」は上記優先順位に照らして低いものとなります。
放映・上映・販売された映像からの考察が当スレの本道である事を踏まえ、節度ある取り扱いを心掛けて下さい。

○この本で取り扱っているヒーロー作品は、すべて同一時間軸上のものと仮定する。
○フィルム上で起こったことはすべて事実であるとする。
 作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。
3名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:18:58 ID:N1fgODae0
古代年表:1

45億年前     アース様が地球を作り住む。(マグマ大使)
8億年前      ネムリンが眠りにつく。
6億年前      超力文明によるバラノイアの追放(オーレンジャー)
4億年前      ボスキートの侵略 ウオフ・マナフの介入により地球文明滅亡。
3億5千年前   アボラスとバニラ、タイムカプセルに封印(ウルトラマン)
2億年前      「光」と「闇」の戦い。
           聖なる蝶セントパピリアが地球(と全宇宙)に生命エネルギーを送り込む。
           「闇」の封印の監視のため昆虫が地球へ。ジャオーム・メルザード誕生(ビーファイター)
1億7千万年前  バンドーラ一味の追放、ジュウレンジャー眠りにつく。
6千5百万年前  巨大隕石の衝突 ダイノアースの分裂
            フォッグの襲来 デスギドラの襲来 ゲシェンクの出現 最強生命体の襲来 恐竜の絶滅
           ダイノワールドと呼ばれていたが、マシンワールドよりホロンデルタール出現、古代炎神とともに封印。(ゴーオンジャー)
3千万年前    光と闇の巨人の戦い、ルルイエ海中に沈む、超古代文明の滅亡(ウルトラマンティガ)、
           マッドネスウェザー暴走で南極文明滅亡。(ボウケンジャー)
3百万年前    ダークマターに包まれた地球1年間アンバランスゾーンとなる・レムリア大陸の滅亡。
(数百万年前)   ビオート星人の侵略。地球人、海底や地中に逃れた一部を除き宇宙放浪生活へ。
100万年前   スミロドーンの地上支配(仮面ライダーV3)
26万年前     (光の国の住人、人工太陽の影響でウルトラマンに)
10万年前    レムリア滅亡、菜月とニーナ(ウルトラマンマックス)が眠りにつく。
5万年前      前回の創生王決定戦(仮面ライダーBlack)
4万年前     ゴードム文明が滅亡、宇宙より飛来したプレシャス「ゴードムの心臓」と「ゴードムの脳」とともに神官ガジャ眠りにつく。
3万年前      白青年と黒青年の戦い(仮面ライダーアギト) 王ヶ岳地底に古代人が地底王国を築く。
           (エンペラ星人光の国を襲撃。宇宙警備隊結成)
2万年前      暴魔百族の封印(ターボレンジャー) 地下に移住した人類がアクマ族となる(アクマイザー3)
4名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:20:28 ID:N1fgODae0
古代史年表:2

1万5千年前   ノンマルト、侵略者により海中に逃れる(ウルトラセブン)
           小惑星アステロイドBの衝突により、アバン大陸、地底に沈む。(ファイアーマン)
1万2千年前   ムー帝国の滅亡(宇宙刑事シャイダー、海底軍艦、タイガーセブン)
           ガメラを作った文明滅亡(平成ガメラ)
1万年前      前回のバトルファイト・サンダー連邦のサンダーマスク地球に到着・アトランタス大陸沈没。
           アトランティス大陸が沈没(黄金バット他)
8千年前      北極海のアトランティス大陸が沈没(昭和ガメラ)
6千年前      中国にダオス帝国繁栄、ゴーマ一族の起こした戦乱により滅びる(ダイレンジャー)
5千年前      火炎怪人エジプタス、眠りに付く(仮面ライダー)
4千年前      獣拳誕生、ロンの策略により内部分裂、七拳聖率いる激獣拳が三拳魔率いる臨獣(拳)殿を封印する。
2千年前      妖怪軍団と三人の賢人との戦い、三賢人は三神将となる。
           その後、弟子のニンジャマンが千年の間封印の刑で眠りにつかされ、現代に至る。
1千年前     クライシス帝国樹立(仮面ライダーBLACK RX)
450年前     カイザーハデスが地球に侵攻、ジャスティライザー達の先祖に封印される。
400年前     妖怪軍団はカクレンジャーの先祖忍者達に封印。
350年前     妖怪「鬼太郎」誕生。
5名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:22:20 ID:N1fgODae0
1986 Uキラーザウルス出現。4兄弟地球へ。       フラッシュマン    もりもりぼっくん  仮面ライダー牙音也篇
1987             (魔戒騎士大河、死亡)  マスクマン          覇悪怒組   仮面ライダーBLACK
1988                          ライブマン          魔隣組    仮面ライダーBLACKRX
1989                          ターボレンジャー       ぱいぱい/いぱねま
1990                          ファイブマン         ポワトリン
1991                          ジェットマン         トトメス
1992                          ジュウレンジャー       うたう!大竜宮城 真仮面ライダー
1993 電光超人グリッドマン               ダイレンジャー    ジャンパーソン    仮面ライダーZO
                                           シュシュトリアン
1994 「太陽エネルギー作戦」「地球星人の大地」(セブン)  カクレンジャー    ブルースワット   仮面ライダーJ
1995 ウルトラマンパワード、ゴーデスの襲来(グレート) (インフェルシア封印) ビーファイター   (響鬼、鬼になる)
1996 ベンゼン星人襲来(ゼアス)、クリシス完成(ガイア)       ガイファード  シャンゼリオン
1997 レディベンゼン襲来(ゼアス2) ギャオス復活(G1)美少女仮面フローレンス(パンシャーヌ)活躍  ブースカ(旧)
1998                 レギオン襲来(G2)                      
1999 ザゴン星人襲来(ナイス)イリス出現ギャオス増殖(G3)オーレンジャー    サイバーコップ    
   根源破滅招来体出現(ガイア)  
2000                           カーレンジャー  ビーファイターカブト 仮面ライダークウガ
2001 根源破滅招来体の残党海底に出現(ガイアビデオ)   メガレンジャー    スターウルフ      カブタック
6名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:24:00 ID:N1fgODae0
2002 ウルトラセブン平成3部作              ギンガマン     仮面天使ロゼッタ    ロボタック
1999 オメガファイル公開(セブン1999)         ゴーゴーファイブ ウィンスペクター     ロボコン(新)
                     ボイスラッガー           ヴァニーナイツ  (隕石落下(カブト))
2000 地球防衛軍(UNDF)設立(TPC) 鉄甲機ミカヅキ タイムレンジャー ソルブレイン    
   MITI本木博士、科学調査サークル(SRC)設立(コスモス)
2001 コスモス初めての出現(コスモス映画)         ガオレンジャー  エクシードラフト   仮面ライダーアギト
   国際防衛機構(DJ)及びその下部組織HEART設立(ネオス) コセイドン
2002 地球がアンバランスゾーンに(ネオス)         ハリケンジャー              仮面ライダー龍騎
2003                   セーラームーン  アバレンジャー  グランセイザー    仮面ライダー555
2004 セブンがアカシックレコードの内容を確認する(Evo) デカレンジャー  ジャスティライザー  仮面ライダーブレイド
   新宿でネクストとザ・ワンが闘う(ULTRAMAN)
2005 TPC設立・UNDF解体(TPC)          マジレンジャー  セイザーX      仮面ライダー響鬼
                      妖怪大戦争     牙狼―GARO― 
2006 ウルトラマンメビウス  GUTS結成(TPC)      ボウケンジャー  リュウケンドー    仮面ライダーカブト
   ウルトラ兄弟復活(メビウス映画) ミラーマンREFLEX    牙狼・白夜の魔獣       仮面ライダーTHE FIRST
2007 ウルトラマンティガ出現(TPC)   ハニーTHE LIVE  ゲキレンジャー   パンシャーヌ  仮面ライダー電王/THE NEXT
2008 アートデッセイ号就役(TPC)           ゴーオンジャー トミカレスキューヒーロー 仮面ライダー牙渡篇
2009 スペースビーストに対抗しナイトレイダー活動(ネクサス)
   カオスヘッダー襲来(コスモス)
2010 ダイゴ、一時行方不明に。ウルトラマンティガ消滅(TPC)
7名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:25:09 ID:N1fgODae0
2011 人造ウルトラマン計画「F計画」始動(TPC)              ライオン丸Gがネオ歌舞伎町に出現
2012 ルルイエより「闇」が広がる。「F計画」中断(ティガ映画)
   映画ウルトラマンコスモス2
2013 ネオフロンティア計画始動。(TPC)
2014 スーパーGUTS結成(TPC)
2015 映画コスモスVSジャスティス
2016 コスモネット開発始まる(TPC)
2017 ウルトラマンダイナ出現。(TPC)
2018 プロメテウス強奪事件。ティガ一時的に復活(ティガ&ダイナ)
2019 冥王星に初の有人着陸(TPC)
2020 ミジー星人、地球防衛に協力(ダイナビデオ)、ダイナ行方不明に              ブースカ(新)
2025 ウルトラマンマックス
2027 ネオスーパーGUTS結成(TPC)
2038 ダイゴの息子が縄文時代に一時的に時間移動(ティガビデオ)
2044                            ダイレンジャーの孫が新ゴーマ怪人と戦う
2076 カイトの孫、銀河系探査団に参加(マックス)
2500 ネオデスカルが地球に襲来(セイザーX) 
3000 タイムレンジャーが派遣される
8名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 12:31:53 ID:N1fgODae0
中々新スレが立たなかったから勝手に立てた。
テンプレは前スレにあった改良版持ってきたけど、これで良かったかな?
9名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:04:52 ID:f6kdYddy0
1944       (日本軍の超人機計画にてメタルダー開発)(陸軍秘密兵器・鉄人開発)(陸軍秘密兵器・ジンラ號開発)
1966 初代ウルトラマン    マグマ大使  悪魔くん      (後にフラッシュマンになる5人誘拐される)
1967 ウルトラセブン     マイティジャック  ジャイアントロボ  怪獣王子
1968             戦え!MJ  怪奇大作戦  河童の三平    
1969             魔神バンダー
1970                         (星川一家、ゾーンに襲われる)
1971 帰ってきたウルトラマン ミラーマン シルバー仮面 宇宙猿人ゴリ (MASKED RIDER計画始動) 仮面ライダー
1972 ウルトラマンエース   レッドマン ゴッドマン アイアンキング キカイダー 
              トリプルファイター 10-4・10-10 レインボーマン
1973 ウルトラマンタロウ   ファイヤーマン  グリーンマン イナズマン  キカイダー01 仮面ライダーV3
              ジャンボーグA  流星人間ゾーン  ダイヤモンドアイ
              ロボット刑事  レッドバロン タイガーセブン     
10名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:05:53 ID:f6kdYddy0
1974 ウルトラマンレオ    電人ザボーガー マッハバロン イナズマンF アクマイザー3 ロボコン 仮面ライダーX/アマゾン
1975 セブン、ウルトラの母により救出     ゴレンジャー コンドールマン  超神ビビューン 仮面ライダーストロンガー
1976             忍者キャプター  バトルホーク  キョーダイン アステカイザー バンキッド ぐるぐるメダマン
1977             快傑ズバット   ジャッカー電撃隊  大鉄人17 ガンバロン  ロボット110番
1978             レッドタイガー   スパイダーマン 
1979             メガロマン     バトルフィーバーJ            新仮面ライダー(スカイ)
1980 ウルトラマン80                 デンジマン             仮面ライダースーパー1
1981 怪獣頻出期終わり                 サンバルカン        ロボット8ちゃん
1982                          ゴーグルファイブ     バッテンロボ丸
1983                          ダイナマン         ペットントン
1984                          バイオマン         ネムリン
1985                          チェンジマン       カミタマン   てれもんじゃ
11名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 17:51:08 ID:f6kdYddy0
>>1
抜けてる分をとりあえずちょこちょこ足して上げてみた。
メタルヒーローが抜けてるのは何か理由があるのか過去ログ全部見る余裕がなかったので
そのまま空白にしてある。
あと東宝特撮映画及び昭和の特撮映画も扱いが判らなかったので入れてない。

テキストエディタで編集したのでレイアウト崩れてるのは勘弁。

ジライヤで2300年前にパコ飛来・600年頃磁雷神建立、
スパイダーマンで400年前にスパイダー星滅亡後モンスター教授・ガリア来訪、
電王は色々あるけど真田幸村に神の列車を発掘させた辺りかな。
もしよかったら700年前にレクトリウス星滅亡・大巨神トリスメジスタンと共にモズ一族、ボー一族の侵入とか…
12名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:09:14 ID:f6kdYddy0
しまった。

1972年のサンダーマスクが抜けてた。
同じ年の突撃!ヒューマンは微妙なのでスルー。
1966年の快獣ブースカも。
ここは惑星0番地は1977年の出来事でいいのかな。

凡ミス申し訳ない。
13名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:12:08 ID:tkXaBjN10
>>6 
「2002 地球がアンバランスゾーンに(ネオス)」

以前から気になっていたんだけど、年表でこうなっているのは何故?
テレビで放送された時期に合わせたのかな?
個人的にはネオスやセブン21の名前の説明のシーンとかを見るに
OVのリリース時期(2000〜2001年)とほぼ同じ頃と思ってたんだけど…。

14名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:00:14 ID:f6kdYddy0
>>13
本編では年代の説明ないよね。
宇宙船イヤーブックには200X年の記載があるけど。
特定されてないなら他の作品と同じく放映もしくはリリース年扱いでいいんじゃないかなと思う。
15名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 01:00:55 ID:VfJDmYIL0
>>1
 オツカレデゴンス

 そういや、「がんばれ」と「燃えろ」のロボコンは別人だったが、両方のガンツ先生は
対面することはあったっけ?
 なんかきになる
 あんなにロボットを集めて(作って)教育機関を作るロボットが
同じタイプというのは、なにか元締めの「グランドガンツ」みたいなのが居そうだ。
16名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 09:51:24 ID:N/QyeeGG0
>>1乙。

>>15
ガンツ先生を統率する元締めというか母機が存在する場合と、
全てのガンツ先生のデータがリンクして共同意識体を形成している場合が
考えられるな。
どちらにせよロボコンたちが通うロボット学校はなんらかの世界規模の公的機関
によって運営されているんのだろうな。

17名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 14:28:08 ID:yPjp/Iyo0
>>11
ああ、こちらこそすいませんorz
18名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:29:43 ID:ka9Gr/E+0
ごめんなさい。
肝心の
1966年 ウルトラQが洩れてました。
これを以って怪獣頻出期の始まりになるのかな?
19名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 17:45:38 ID:Kh0L6b3+O
>>11
メタルは、本家とこのスレの超次元昆虫伝説(超全集参照)に基づく改訂版がややこしいからじゃないかな?
個人的には、レスキューポリスとBFカブト以外は放映年の出来事ってのが正しいと思う。

まぁ、細かい事言うと製作側的には、ウインスペクター以外は一応放映年の出来事なんだけど、完全に繋がってる上にキャラの年令が矛盾するし、設定が書籍等とも食い違ってしまう。
故に、劇中で言及されてないからこの設定は適用外でいいとは思う。
20名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:02:56 ID:Kh0L6b3+O
本家と食い違う部分は、レスキューポリスとBFカブト以外の活躍した時期。

ビーファイターが95〜96年
2000年に未確認生命体事件を経て、2001年にビーファイターカブトとアギト。

そうなると、地球産メタルヒーロー

1988年10月ジバン誕生
1990年2月バイオロン壊滅
(ジャンパーソンのプロトタイプMX-A1がジバン計画を受け継いだと仮定すれば3年前のプロジェクトの件のつじつまが合う)
1993〜1994年ジャンパーソン
1994〜1995年ブルースワット=地球製メタルスーツとしては最初になるのか?
1995〜1996年ビーファイター
1999〜2000年ウインスペクター(ウインスペクター、パリへ。叶隼人は竜馬の提案もありエクシードラフトに志願とか燃える)
2000〜2001年ソルブレイン(ソリッドスーツ量産計画発足後、SRS解散。後進の教育の為散り散りに)とクウガ(未確認生命体対策班は2001年4月に解散、未確認生命体への対処の教育の為に各暑のSAULのアドバイザーとして散り散りに)
2001〜2002年エクシードラフトとビーファイターカブトとアギト

で、時系列がスッキリする気がする。

多少、持論も交えたけど概ねこんなじゃないだろうか?
21名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 18:30:04 ID:ka9Gr/E+0
>>19
なるほど。
BF一話のインセクトアーマーのベースが明らかにSREDのトライジャケットなのと
アギトのG3シリーズの装着方法がブルース・キースと同様なので
その辺りの兼ね合いかなと。

そういえば1999年には女バトルコップもあるなあ。
22名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 04:10:42 ID:bnjntPam0
>>20
>2001〜2002年エクシードラフトとビーファイターカブトとアギト
トライジャケットと、G3やV1との性能差がありすぎるのが気になるところだな。
両方とも神・悪魔レベルの敵とのハルマゲドンという共通点はあるけれど。
23名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 16:21:24 ID:hwqUxA1uO
>>22
V-1には、量産型ソリッドスーツ開発の際の一部と思しき頭部や、ジバンの技術をフィードバックしたであろうボディ、ディクテイターのメーカーと思しき銃等、官給品のルートで部品を調達した形跡があります。
G3に関しては、恐らく流通されている部品をメインとした量産前提の装備なんじゃないかと
事実、超全集等には各メーカーの名前が記載されています。
むしろ、ハイテク技術の寄せ集めであれだけの物を作れるとなると、我々の科学もとうとう来る所まで来たなと思いますね。

アギトやエクシードラフトで量産型ソリッドスーツが出て来ないのは、使いこなせる者がいないのか、はたまた予算の都合から先送りなんて事も有り得ます……まぁ、国主動のプロジェクトなんてそんなものです。
24名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 16:54:46 ID:K7Ru+GOf0
1709年 初代シンケンジャー発足
1999年 先代シンケンジャー、血祭ドウコクの襲撃に合う。(10年前だよな?)
25名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 23:27:48 ID:gX+P2xQc0
年表で空白になっている近代以降、作品名だけ表示になっている部分は
出来事を生めていった方がいいものだろうか。
劇場作品・オリジナルビデオ等も考慮して纏めてみたいんだが。

何スレ目かで書き込みした某氏がやってるSF年表、去年で更新が止まってるけど
あそこまで具体的にやるのもひとつの方法かなと。

こういうのは別の所でやった方がいいのかな?
別にやった方がいいのかな
26名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 23:45:16 ID:gX+P2xQc0
ごめん。
おかしな書き込みになってしまった。

えー、まず前提として特撮作品である事な訳だが、ヒーロー・クリ−チャもしくは超科学兵器等の出ない
SF作品なんかはどうしようかなと。
他作品の考証に応用できる様なものならありかもしれないけど。
まあ日本沈没とかの終末物入れてたら何回日本終わってるんだって事に…

すいません。宜しければご意見お願いします。
27名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 03:43:34 ID:tG6oXhKq0
>>26
そこら辺まじめにやると「空想科学歴史読本」になってしまうな
(柳田よりまじめに考察してあるんで一読の価値あり)
「首都消失」なんか面白いかもしれない。

 今思いついたが、タイムレンジャーの30世紀が「実は過去」ってのは、
「猿の軍団」の人類絶滅直前の状況と矛盾しないな。
 あれは一応劇中で正確な西暦も出ていたから入れると面白いな、
あとラスボス(?)の声が納谷悟郎氏なのでユーコムの正体が実は「ショッカー首領」というのも
ありかもしれない。(大ショッカーとも絡められるか?)

 ちょっと同一俳優ネタに触れたんで失礼しました。
28名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 07:05:25 ID:zmNgZo0w0
>>26
そういうのも「特撮(この場合特殊撮影を使ったものの意味)」だけど、
手広くやりすぎると収拾がつかないから、そこまでしなくていい。
29名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 15:12:57 ID:pFGmYw3c0
>>26
 現状でもまとめきれてないから、>>28氏の意見に同意。
 新旧劇場版、TV版の日本沈没をどうまとめるか?
 >>27氏の「空想科学歴史読本」では「前の年に沈没した日本がまた沈没」とかやってるがあれも苦し紛れっぽい。

 個人的に、「ストレッチマン」も考察してみたい、「ストレッチ第7星雲」や日本各地を襲う怪人たちなど、かなり興味深い。
30名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 15:16:05 ID:O+arFzteO
一応だが、「空想科学歴史読本」なる本は存在しない
31名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 18:02:55 ID:JJURViGK0
空想歴史読本だよな、あれ
32名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:11:43 ID:zmNgZo0w0
「空想歴史読本」は「すごかが」で拾えなかった、
ウルトラマンとかの時系列をも扱ってるから、すごかがには必要だ。
33名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:51:53 ID:aJ46/3fi0
戦隊世界の歴史をメビウス風に言うと(改定増補版3)
1970年代・・・秘密結社頻出期
ゴレンジャー(イーグル機関)設立以前より
超科学力を持つ秘密結社が最も多く暗躍した時代
サイボーグやロボット工学が飛躍的に進歩し
地球を狙う異星人や悪魔妖怪、危険な超古代文明の実在が明らかになる。
1980年代・・・侵略異星人頻出期
宇宙からの侵略者の来襲が最も激しくピークを向えた時代
悪の科学者達や地底人類といった地球内の巨敵も活発化し
多くの科学発展計画(特に宇宙開発)が妨害されたが
様々な異星の超絶科学により戦隊が飛躍的に進化する。
1990年代・・・悪魔妖怪頻出期
世界中で悪魔や妖怪の類が一斉に復活し始めた時代
超古代文明や魔法や忍法といった超自然の力の解析が始まる。
また、この時期の宇宙や異次元からの侵略者も悪魔妖怪の部類に入る者が多く、
こうした傾向は現在もなお続いている。
2000年代・・・一大フロンティア期
全宇宙の異星人達との国交解禁や人類の天敵だった悪魔妖怪との共存共栄の道の開拓、
未知の超古代文明の探究、科学と魔法(忍法)の融合技術の開発
爆竜や炎神といった異次元生命体との交流
ダイノガッツ、獣拳、モヂカラといった人間の持つ未知の力の覚醒等
人類が大きな発展開拓を続けている現在
34名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 23:04:50 ID:tG6oXhKq0
>>30
>>27ですだ
 そういやそうだった、素で間違えてスマン
35名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 18:35:05 ID:1rHqeJ0+0
ご意見有り難うございます。

映画・ビデオはまあメジャーどころを中心に年代の特定できるもので纏めようと思う。

ところで、基本的に地球圏の出来事でって事でいいのかな。
テンプレでは光の国くらいしか外宇宙には触れてないので。

ぼつぼつやりますんで時間はかかると思うけど、ご容赦のほどよろしく。

>>32
空想歴史読本は昔パラッとめくっただけなんで内容は覚えてないんだけど
ライオン丸とか時代を特定してたんだっけ?
36名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 03:48:28 ID:p0IZhGGM0
>>35
 一応、作品内描写からできる限り特定していた。
 ただ、描写自体に結構矛盾があるので苦労していたな
37名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:25:39 ID:Tt6TFyPp0
ディケイド版響鬼では、戦うためだけの力を求めて鍛え続けると牛鬼になってしまうということだけど、
これは聖なる泉が枯れ果てることでダグバと同質の凄まじき戦士になってしまうというのと似ている気がする。
アマダムってのはひょっとしたら人間の身体に眠る鬼の力を強制的に引き出すものなのかもしれない。
38名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:58:32 ID:vc12lAXM0
>>36
ウルトラマンが現実の時代背景と合わないとか、
本当に「猿の惑星」になってしまうのかとか、
さすがにネタを集めすぎて、その辺はどうしようもなかったようだよな。

>>37
鬼の力は強すぎるってのも、その辺があるからなのかもな。
細川版響鬼の方でも、牛鬼になるとまでは言及されてないけど、
「鬼」の力に喰われることがあるって、台詞の中でだけ言われてると、
レビューサイトでかかれてたけど。
39名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 17:54:37 ID:eyK9RWm90
そも、クウガが超自然的な進化であるアギトを当時の人類の霊的手術かなんかで再現したものなんじゃなかろうか。
アギトは自然と引き出される力だが、鬼の力は鍛えることと、音叉の共鳴で強制的にアギト化を誘発してるんじゃなかろうか。
40名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:43:59 ID:Qr+qaIY90
うーん、それにしてはアギトに似てない気がするなあ。
むしろオルフェノクとか、そっちの方の力じゃないかな?
41名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 11:17:14 ID:fhs+CyRNO
「鬼」と言えばやはりガオレンジャーだが、
あれは器物が鬼と化したものと獣の化身が合体して戦うと言う構図で
複数の獣の要素を複合した魔化魍と鬼と化した人が戦う響鬼とは好対象だったな
安易にオカルトパワーを同源化するのは如何なものかとも思うが
鬼の力の根源がアギトだとするならば
光の青年が撒いたアギトの種の内、器物に宿ったものがオルグに
石などに宿ったモノがキングストーンやアマダムになり
ロード怪人もそれらを打ち倒すために適した姿、
巨大化する鬼を打ち倒すために獣性を高め巨大化してパワーアニマルになったのでは
魔化魍も人間にとっては害悪極まりないが、
大局的に見ればあれも何らかの地球を護るためのシステムかもしれん
例えばまき散らされたアギトの種を覚醒しない内に回収するための
42名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 14:44:59 ID:th2B1G9l0
>>37-38
前スレで「音撃=音激気」説を唱えていた者です。

今回の牛鬼は、ゲキレンジャーで深見ゴウが理央を止めるために激情で獣獣全身変を使用してしまい、(不完全な技によって)理性を失った狼男と化した一件と似た現象だったんじゃないでしょうか。

音撃戦士たちは、1000年単位で源流(獣幻郷や拳聖)から離れています。
また、臨獣拳使いは理央&メレを除いて基本的に「獣」の姿であり、真毒で肉体を得たものですら人の姿を取りません。
昔の獣拳には「獣獣全身変」で、獣の姿になって戦う技がデフォルトで存在していたけれど、中には理性を失う者が出てきて、激臨の大乱の時はそれらの受け皿として臨獣伝が機能していたのかもしれません。
日本に渡った音撃戦士達は「獣獣全身変」を進化させ、変身&解除をそれなりに自在にこなすようにはなった。
しかし、危険な術であることには変わりなく、ひとつ間違えばDCD版の響鬼さんのように本当の「鬼」と化すものも出てくる。

一方、獣幻郷のシャーフーたちは「獣獣全身変」を禁じ手として安易に教えないことで獣と化す者が現われないようにした。
もしかしたら、拳聖が「不闘の誓い」を立てているのは、戦ううちに心まで獣と化すのを恐れているからかもしれません。
43名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 15:45:59 ID:97xxg0a+O
身体を鍛え続けるって、自分に厳しくないと出来ない
鍛えるってのは、単に肉体的なものだけでなく、精神面を強く保つという意味もあるんじゃないだろうか?
それが出来なくなると、鬼の力が制御できなくなる

アスム曰く『やる気さえあれば、不可能なことなんてこの世にはない』と語っていたとされるヒビキでさえ、鬼の力を御する事が出来ずに苦しんだのだから、やはり鬼になれるだけ鍛えるというのは辛く厳しいのだろう

人為的に、器物にマイナスエネルギーを集めて鬼を作り出すオルグ、牙吼の戦士シロガネが闇狼の面の依代となり、千年の邪気を取り込み鬼と化した事など、ガオレンジャーに近いものが多い

響鬼だけの頃は、大神月麿という名前に捕われていたが、牛鬼という新たなファクターを受けて、もう一度考えてみたい部分ではある

鳴き声と清めの音とか、そういう方向性でいけないかと模索中
44名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 23:37:49 ID:xV+zDMnO0
うーん、なかなかまとまらない。
年表の人のを参考に年代「出来事〈作品名(発表年)〉」で
年代が○○XX年になってる場合は○○○○年の後に記述すべきなのか。
ウルトラシリーズは第二期・80・メビウスを基準にするのか、初代マン・セブンは
別に併記すべきか…
ブースカの設定年代はダイナを基準にして良いのか。

ちょっと煮詰まってます。ごめんなさい。
45名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 00:43:33 ID:WfXHWNVBO
>>44
後発の設定に合わせるってのがベターだとは思うけど、嫌う人は嫌うから一概にはね……
俺は、メビウスの設定が一つの答だとは思うけど、他の人の意見もないと何とも言えないな

メビウス設定を採用すると矛盾も出るが、そこをクリアする方がすごかがっぽくはあると思う
46名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 07:17:45 ID:x201ERuy0
第三巻目のすごかがの時の長谷川先生なら、
「異世界のウルトラマンなのか…、なら仕方ないよね。」
ちゅーて、投げやりにつなげてしまうかも。
47名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 14:25:37 ID:WSTXRLNq0
>>42
 ゴウのばあい、不完全だったがゆえに暴走したりもしたが、
一応不老だし、人間型にも戻れるし戦闘も可能、紫激気という新しい激気の形によって
かなり高いレベルで「変身」を使いこなしているな
(おまけに一人でゲキトージャ召還するし)
 あるいは、ジャンたちが過激気に目覚めたのもその影響かもしれない
(より高い激気のサンプルである紫激気を得たことで、スーパーゲキクローの
開発も進んだ可能性もあり)

 しかし、黒子さんたち(黒衣かな?)が社会的に認知されたいるとはな
やはりS.U.P.で研修とか受けてるんだろうな
48名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 14:33:46 ID:WP0YonXL0
毎週怪人とかロボットとかその他でっかいなんかが、
どこかで大暴れしてるいじょう、被災地の救助活動は引く手あまただしな…
むしろ、事後処理の方が大変だとおもうし(まぁ、法整備だのはかなり整ってると思うが)
不思議パワー持たないからって、何もできないって事は無いといういい話だった。

影(この場合黒子さん's)に活動してる人たちは、むしろいて当然。
電子モヂカラが普及すれば…災害救助が楽になろう。
49名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 18:33:34 ID:BLGB6VW9O
>>42
>>47
むしろ、紫激気は臨気に近いし、理央が臨気凱装した黒獅子リオの姿と鬼を見比べても臨気凱装に近いと思うんだけどなぁ

内気である激気や臨気による変身と、特殊な音波をきっかけにしての変身である鬼という違いがあるにせよ、アームドセイバーの一件で小暮の行った『発声法によって内気を調律する』という方法から、必ずしも内気が無関係ではないのは明らか
加えて、魔化魍を生み出す側が猛士では不可能とされたアームドセイバーの波動の調整を行えたこと
その成果が直ぐさまヨブコのバリアに応用されたことから、鬼になるにはやはり魔化魍を生み出すのに必要とされる『自然界の不思議な力』と呼ばれるものと同調する必要がある様に思える

音撃そのものは、ゲキワザやリンギでいう咆咆弾や剛勇吼波の様な1つの攻撃方法なので『音撃=音激気』という名称はともかくとして(とはいえ、鬼の気の仮称としては上手いと思う)、由来として近い位置にあるのは間違いないだろうね

ただ、ヨブコ戦のヒビキの「自然には、すべてのものに響きがある」という台詞がある
外気である魔化魍を生み出す事すら可能とする自然界の不思議な力に負けない『心』+清めの音を奏でる『技』+鍛え上げた内気を生かしきる『体』のトライアングルが鬼には必須なんじゃないだろうか?

そして、自然界の不思議な力こそガオ・ソウルとオルグパワーなのではないかと
洋館の男女や、その上位の存在はテトムの様なシャーマンであるか、ネオ・シャーマンなのかもしれない

一概にどちらの力をどちらが用いているとは断定しにくいけど、こちらも無関係とは思えない
50名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:40:06 ID:sy+1zM2P0
音、文字、激気と何をよりしろにするにせよ、人間が潜在的に持ってる
基本となる“力の土台”があって、そこに乗せる力により姿が変化したりしなかったりするんだろう。
その土台がおそらくはアギトの力。
死んで歪めればオルフェノクと化し、鍛えれば鬼となる。
黒の青年が本当に危惧したのはこうしたアギトの力の応用を重ねることで
人類がより大きな戦いの渦に巻き込まれていくことなんではなかろうか?
これまでモヂカラなど、敵が敵である場合に限り限定的(一族、使用法等閉鎖的な要因はおそらくここ)に黙認していたとか。
使ってる連中も(シンケン、ガオレン)神様に頂いた力を無闇に広めたりはしなかった。
それが崩れ始めたのはショッカー首領を初めとした70年代の暗黒期。
呪術的側面で改造人間が成立しえるのはアギトの応用だろうね。
特に新人類帝国はアギトの本質にまで迫ってる。
2000年代に入り、とうとう全ての核となるアギトそのものが発見されかつ発現してしまった。
これから人類はどこへ向かうんでしょうね?
51名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 23:43:00 ID:sy+1zM2P0
追加だけど、黒の青年が70年代に目覚めなかったのは気が長いからw
大神龍と同じ理屈。
52名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 00:51:11 ID:IF8/8hnG0
>>50-51
 たしか、黒の青年の遺伝子(?)の眠ってたあの遺跡(?)は、
自分を再構築(?)出来るくらいに人類の科学力が発展したのを目安に
難易度が設定されてたということだったな。
 そのくらいの科学で人類がアギトの秘密やアギトに匹敵する力を得るという考えだったんだろう。
 科学の発展なんて結構ムラがあるから30年くらいずれるのは誤差と見るくらいか
 黒の青年も人類がここまでの戦闘生物になるとは想定外だったから、あわてて絶滅させようとしたんだろうな。
53名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 04:07:37 ID:2d0f28Q1O
あの世界は、例外もあるけど

大企業<越えられない壁<優秀過ぎる一科学者、一研究者や、それを有する秘密組織

ってのが非常に多いからね

そういった超技術が行き渡ったのか、警察のチームが遺伝子モデルからクローン作ったり、企業体からの技術供与だけで量産可能な強化スーツ作れるレベルまで人類の科学も進歩した

そうして、人類とアギトの戦争が成立しちゃうと、アギトがどんどん進化していく……

黒服の青年が恐れたのはその辺りだろうね
54名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 04:13:55 ID:2d0f28Q1O
>>50
激気なんかは、アギトの力ってよりダイノガッツとかに近い気もするけどね

オルフェノクもアギトの力の影響だとしたら、例えば『夢がある状態で死んだらギルスになる』とか、なんか色々パターンありそう
55名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 06:42:03 ID:erXkMRfI0
「ダイノガッツ」のアバレンジャーとか、
「アニマルパワー」のガオレンジャーとかは、
力が高ぶると、「アバレモード」みたいに、スーツの姿が変わるのって、
心の中の「力を欲する本能」が外に出た姿だとおもう。

とげとげしい姿になるのって、「獣(鬼)」に近づいたからだとか。
56名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 07:14:44 ID:dr+eZqCh0
全部の根っこをアギトに持っていくのも違う気がする。
アギトやオルフェノクは記号とかがある人じゃないとなれないわけで。
一方、アバレガッツは助さんやえみぽんにもあるわけで、特定の血統とかに縛られず、誰の中にもあるものだと思う。
激気もゴーオンも修行で身に着けることができたことを考えると誰でも持ってるみたいだし。

アギト・オルフェノク・イナズマン・超古代の光遺伝子に代表される、特殊な人間だけが発動できる力
気・オーラパワー・激気・臨気・ダイナガッツに代表される、誰でもある程度持っていて修行で高められる力
特定の血統(人外など)だけが使える力、魔法力・妖力・モヂカラ、バイオ粒子、デンジ星人の末裔。

忍術がわりと謎なんだよね。イナズマ!で時空のスパークを浴びて忍術を身に付けた超忍者戦隊の技が他の忍者
とほぼ同じことを考えると、時空の歪みから力を引き出してるんだろうけど、血統に左右されるのかが?
カクレンジャーは血統みたいだけど、ハリケンジャーは一般人から鍛えてるみたいだし。
57名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 20:45:51 ID:w4RYN5Q90
>56
忍術は、『何を』じゃ無いから。
例えば、忍者がお茶漬けを食えば、それが忍術ぢゃ。

地球人と遺伝情報に全くつながりの無さそうなバルタン星人だって忍者だし。
58名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 16:13:04 ID:ZQ+Hs/OQ0
だって忍者は宇宙起源なんだもんww


でも、ここまでの流れでなんとなく、和智正喜さんの小説版仮面ライダーの設定を思い出した。
(まあ、特撮じゃないからちょっと……なんだが)

小説のショッカーの本当の目的は、「神」によって造られた時の「真の性能」を取り戻した人類――真人類の誕生にあった。
(改造人間の製造は、すべてはそのための実験だった)
真人類は、やがて人類の中から現われる超能力者たち――新人類(アギト?)の蜂起から、現人類を守るために戦う運命にある。
そんな設定だった。

当て嵌めると、平成ライダーの中でも響鬼などは自力で真人類に覚醒した人々、
クウガや龍騎や電王は、何らかのメカニックで真人類の力を獲得した人々、
イナズマンやアギトやオルフェノクは新人類……って感じで分けられると思う。

実は本郷の戦いがあったから、本来なら殺しあうはずの真人類と新人類が共にライダーとして戦う世界がある……
そう考えると、ちょっとだけ燃えた。
59名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:34:09 ID:4Y2k0VXCO
>>58
色々とライダーネタがちりばめられてるよねアレw
キャラ以外にも朝霞駐屯地とか、平成ライダーにしょっちゅう出るし

まぁ、小説じゃなけりゃFIRST、NEXTみたいに扱えばいいんだけど、今んとこアレを組み込むのは無理だな

組み込めて、平山Pの『私の愛した〜』がいいとこだろう
60名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 01:03:31 ID:fEm2gnQO0
年表、なかなかまとまりません。

TV作品で劇中時間が結構跳んじゃうのはその分加算するべきか。
スペクトルマンのノーマン編とかは一年間の話なんだっけ。
仮面ライダースーパー1も一話と二話で半年たってるし、
実は見てないんで把握してないんだが、最近だとレスキューフォースも実時間と
ずれてるって話だし。

よかったら教えて下さいませ。

…年表の人、どうしてるかな。
61年表の人:2009/06/12(金) 06:45:42 ID:LviA6ZFq0
スレが変わってるのを気づいてなかったですよ。

遅レスながら>>13
元々他の方が作って投下したものに足していっていますので、特に異論が出ていないものについては
検証せずそのままっていうのがあります。
私もWIKIとか関連本の知識だけで足している作品がけっこうありますので、本編中の描写にそぐわない物
があると思います。
ご意見をいただけますと幸いです。
62年表の人:2009/06/12(金) 07:07:51 ID:LviA6ZFq0
前スレで出てたRフォース関連の部分を追加。Rファイアーは何年後とか設定ありましたっけ?

2011 人造ウルトラマン計画「F計画」始動(TPC)   ケータイセブン   ライオン丸Gがネオ歌舞伎町に出現
2012 ルルイエより「闇」が広がる。「F計画」中断(ティガ映画)
   映画ウルトラマンコスモス2
2013 ネオフロンティア計画始動。(TPC)
2014 スーパーGUTS結成(TPC)
2015 映画コスモスVSジャスティス
2016 コスモネット開発始まる(TPC)
2017 ウルトラマンダイナ出現。(TPC)                  第二期レスキューフォース結成
2018 プロメテウス強奪事件。ティガ一時的に復活(ティガ&ダイナ)
2019 冥王星に初の有人着陸(TPC)                    第二期レスキューフォースがネオテーラと最終決戦
2020 ミジー星人、地球防衛に協力(ダイナビデオ)、ダイナ行方不明に     レスキューファイアー    ブースカ(新)
2025 ウルトラマンマックス
2027 ネオスーパーGUTS結成(TPC)
2038 ダイゴの息子が縄文時代に一時的に時間移動(ティガビデオ)
2044                            ダイレンジャーの孫が新ゴーマ怪人と戦う
2076 カイトの孫、銀河系探査団に参加(マックス) マジカルテレビ、超忍者隊イナズマ!を制作
2077                       マジカルテレビ、イナズマ!!スパークを制作
2500 宇宙海賊により地球は暗黒に セイザーXを2005年に送り出す
3000 タイムレンジャーが派遣される
63名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 09:58:40 ID:yGDmzirN0
正確な時期って出てないはず。
Rフォースは六億年前に「バーツ」誕生ってのもあるかな?
64名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:13:43 ID:fEm2gnQO0
おお、年表の人、いらっしゃいませです。

現在、映画・OV関係を先に作ってますが、資料集めが結構きついですね。

失礼ですがウェブフーで年表作成されてらっしゃる方でしょうか?
65名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 20:52:03 ID:HnhHeUwXO
そういや年表にネオファンガイア入ってないね
66名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:19:16 ID:JGnlA6WD0
ネオファンガイアは正確な年代がわからないから

設定あるの?
67名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 22:29:32 ID:ua/F8Q51P
今年はこのスレ的に凄い年になりそうだね
68年表の人:2009/06/13(土) 02:37:31 ID:n2xpKHq60
>>64
いえ、ここでしか公開してないですよ
自分は手持ち資料は全部出し切ってますので、新作以外はここで皆様が挙げられた情報を
まとめてるだけですから、大して仕事してません
69名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 07:21:27 ID:dnMZe4ag0
>>66
キバ最終回では、まさおが「22年後の未来から来た」と言っています。
ネオファンガイアの発生がその年なら2031年ですね。
70名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 08:25:27 ID:J7454VhBO
今の所、2031年前後に考察できそうな出来事はないな
強いて言うなら、ネオスーパーGUTSの結成理由の一つにネオファンガイア襲来が含まれてるかも?くらいか
71名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 10:24:36 ID:+W7kpxt80
ネオファンガイアを怪獣と認識して、ティガ時代の再来に備えてってかんじ?

くるしいな、ちょっとばかし。
72名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 20:58:42 ID:3iQ0j7+50
 とはいえ、あのでっかい円盤みたいなのが空に浮いてたりすると
十分に怪獣相当ともいえなく無いな
 個人的には、ネオファンガイアと大ショッカーの関係を考察したい
映画が楽しみだ。
(Jがでるなら、巨大怪人みたいなのもいる可能性があるから
防衛組織的には怪獣のカテゴリーに入れたり、ショッカー大首領も
宇宙人だから雰囲気的に地球防衛軍見たいなところの管轄になりそうでもある)
73名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 23:04:59 ID:4/q8fLdF0
>>68
そうでしたか。
失礼しました。
私も年表作成でいろいろお伺いするかと思いますがよろしくお願いします。

>>72
ところで地球防衛軍って、総体的にどうなるのかな?
はっきり名前が出てくる東宝作品「地球防衛軍」「宇宙大戦争」では各国の一時的な連合組織。
ウルトラセブンシリーズではほぼ恒久的な扱い。キョーダインもソレに近いかな。
意外な所ではBLACK RXでクライシス帝国のグランザイラスに歯が立たないと口頭で説明されてるので「あったのかよ…」て処。
ウルトラシリーズではAの一話で全滅、80ではUGMの上部組織。ティガでは解体されてTPCに。

結局各防衛隊の上部組織とか呼び方が変わっただけとかな解釈でいいのかな。
74名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 01:03:35 ID:/ccNWSNTO
空気読まずに超電王の感想とか

ヒロインのトキさん、一見普通の人間なのに、ただの矢がゲルニュート貫通してるんですけど…あいつら、ドラグセイバーでも切れないのに(笑)
子孫もえらい強いし、その強さの秘密は? と思って見てたら…あった。
トキさんが攻撃する時アップで映る鈴、目立つわりにはキーアイテムもなんでもなかった。じゃあ、なんで映るのか?
ズバリあれは武器なんですよ。鈴が武器の訳ねえだろって? いるじゃないですか戦国時代に、フルートとかタンバリンとかトライアングルで戦う人達。
そう、つまりトキさんの鈴は音撃武器で、彼女の名前は斗鬼などという字で書くのではないでしょうか。鈴による清めの音で威力を高めていたのです。
子孫があの顔をしているのも納得というものです(笑)

75名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:50:38 ID:YPb+PVvb0
>>74
 実際、そういう偶然にも近い音と攻撃の相乗効果が実戦的に確認されて、
体系化されて進化したのが「鬼」の技なんでしょうね。
 変身しなくても小暮さんくらいだと音激棒で魔化蒙倒しそうだし、
玄海老子なんかも鍛えた肉体で倒している。
 すごい人ってたまに出てくるな

>>73
 戦術的用語だったかでは、30%の戦力喪失で全滅とみなすってのが
あったとおもう。要するに、最後の1兵が死なないと全滅ってことではない。
方々の施設なんかは残ってて、どこの基地のどの部門を中心に再編成するかで
組織の本部、規模、行動傾向なんかが度々変わるんだとおもう。
 あと、グランザイラスは皇帝直属の最強怪人で、多分現代戦力の核爆弾以上の扱いだろう。
等身大だけど、組織的には「怪獣」の扱いだったんだろうなぁ
実際、クライシスの最終兵器っぽかったんで対軍隊用の全滅兵器とかも有ったんだろう。
76名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 08:52:24 ID:YPb+PVvb0
 今日のディケイドで世界の数が9より多いことが確定。
 上限は決めてないから、色々応用が利きそうだ。
77名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 10:32:48 ID:qVOPcSSVO
その中にはダイノアースやムシアースもあるんだろうな
78名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:33:44 ID:gtZtIx5v0
>>76
9つの世界の後ろから出てきた地球はテレビ版と矛盾する各シリーズの
映画版の世界と俺は解釈したな。
79名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 11:38:31 ID:mj0/t6Q10
それと各世界のネガ(つまり正義のライダーが負けた世界)だとおもう。
ダイノアース・ムシアースは異次元と考えた方がいいのでは?
80名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 06:17:30 ID:X5lI8iIK0
今スレの流れを見て思ったんだが
鬼の力(オルグ・猛士)と獣の力(ガオ・魔化魍)というのは
気力と妖力の様な表裏一帯の力なんじゃなかろうか?

基本的には善悪があるんじゃなく
暴走した鬼の力(人の心が加わっていない為)がオルグを生み出し
人の心が制御した鬼の力で猛士の音撃を操る鬼になる
同様に
暴走した自然の力が魔化魍を生み出し
制御された自然の力がパワーアニマルになるんじゃないだろうか?

裏表の力だから相性が良く相手に非常に効果的で
制御された側が暴走してる側を静める役目を持っているとか
81名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 12:20:56 ID:35mUaTN2O
異世界と異次元って区別が難しいな
二次元とか四次元とかならまだ分けられるけど、三次元だとどっちに分類されるのやら…
82名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 14:29:46 ID:JoMz/HSf0
鬼の力から生まれた牛鬼が、魔化魍と同じ性質を持つところから推測するに、猛士の鬼と魔化魍は同じ力を基にしてるのはおそらく間違いない。
んで、鬼の変身エフェクトを見ると、響鬼が「炎」、威吹鬼が「風」、斬鬼が「雷」と、どれも動的な状態なんだよな。
音撃も、物体が動く事によって生じるから、これも動的な流れといえる。
対して、倒すと土くれになったり、怒りに「囚われる」と牛鬼になったり、魔化魍に関する設定は「動かないもの」のイメージが多いように見られる。

思うに、音撃ってのは、「流れの滞った自然の気を、清めの音によって再び流れさせる行為」なのではないかと。
流れの滞った部分である魔化魍に、気の流れ=音撃を叩き込んで、澱んだ気に動きを取り戻させる。
叩き込むための気の流れを自らの体で作らねばならないため、鬼には、それに耐えられるだけの心身の強さが要求されるのだろう。
83名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:51:06 ID:0i9wL3vVO
>>81
時間の流れが分岐してできるのが異世界
別の時間軸上にある異世界を全て含めたのが異次元て感じじゃないのかな
84名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 23:55:38 ID:q+rBqq4b0
落ちたら困るので上げついでに。

アバレンジャー終盤で、デズモゾーリャの触手で体を貫かれた壬琴(アバレキラー)が、ダイノガッツを全開して触手を消滅させるシーンがあります。
また、最終回ではアバレブラックとジャンヌも同じことをしています。
この時の描写は、金色の光が傷口から噴き出す→触手が消滅→スーツを含めて傷ひとつなくなり体力回復、です。

これと全く同じ描写がされている作品がいくつかあります。
ボウケンジャーで真墨(ボウケンブラック)が、闇のヤイバの刀で胸を刺し貫かれた時に、金色の光を放出しながら刀を引き抜き、傷が再生しました。
ゲキレンジャーでも、マクや理央は怒臨気で傷を再生させたり、ジャン(ゲキレッド)が過激気で同じことをしています。
これは、獣拳や真墨の「心の光」も、誰もが持っているダイノガッツを引き出しているからと見ています。
獣拳はそれに特化したものなのでしょう。

もしかしたら、ガオレンジャーでハイパーウラによって存在そのものを消された4人がガオイカロスと共に再生したのも、ダイノガッツ(ガオソウル)の効果によるものかもしれません。
てか、ガオゴッドはそういう効果を承知の上でガオイカロス復活のために4人をあえて死地に追い込んだのかもしれません。


さて、この説には1つ欠点があります。
星獣戦隊ギンガマンのギンガレッドが、星獣剣で刺された時に、アースで再生した兆候がないことです。
もしかしたら、再生は地球のアースフォース(ダイノガッツはもう一つの地球)特有の能力なのかもしれません。
ギンガマンは、あくまで「この星を守る」ために集まっただけで、アースは別の星の星獣(ギンガレオンたち)から供給されているのかも
85名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 18:49:06 ID:UoYmiiZs0
漫画なんかだと、
内宇宙(インナースペース)パワーこと「内気(小宇宙【コスモw】や激気・ダイノガッツ・モヂカラ・超能力)」は、
体からにじみ出てくる力ゆえ、身体能力や体そのものに強力に影響する描写ってのがよくある。
筋力が増大したり、傷が一瞬で再生したり…

だが、外から来る外気(魔力・アース)なんかだと、
人体に影響する術関連は禁忌だったり、
妙に使い勝手が悪かったりする描写が多く、
使い手もそれほどいない。

内気は体の中から出す力だから、体に負担がかからないセーフティをかけやすく、
再生力とかにまわしやすい力なのだろう。
逆に外気は外のエネルギーだから、はじめから無尽蔵(汚れたら使えないが)といえるため、
下手に取り込むと体に負担がかかりすぎるってことなんじゃないだろうか?
86名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 15:50:41 ID:zv/9ZXtH0
ディケイドネタバレスレでも言われていたが、すごかが的にも大変な事になったなぁ…。
87名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 17:00:38 ID:PW9J01jY0
>>86
それをいうならウルトラもだろう。
大怪獣バトルの世界自体がパラレルワールドのゲートみたいなものだったんだが、
ウルトラの星自体と直接関わりを持つことになった訳だし。
光の国はメビウス世界の延長だろうけど。

まあ今の時点では手をつけることはできないんで、
映画公開一ヶ月後を待つとしよう。
88名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 20:09:19 ID:wubEXAiBO
そういえば、宇宙刑事のバードニウム(エネルギー)とジェットマンのバードニウム(鉱石)って、同じものかな?
前者は太陽光をバードニウムエネルギーに変換し攻撃に、後者はバードニックウェーブに変換されて身体能力の強化に用いられている
バードニウム(鉱石)がある太陽系第10惑星や、バードニウムの研究をしていた小田切長官、スカイフォースが地球防衛軍(RXでグランザイラスにやられた)であること等、色々語れる事も多そうだ
89名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 20:58:51 ID:QXiTIJc70
スシチェンジャーは電子モヂカラで作られてると言っていたが
源太は戦隊世界で近年、発達している魔法を科学的に再現する技術を
どこかで学んだのかな。
90名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 23:38:54 ID:ArYLj8gnO
ライブマンの弟達みたく、何者か(SUP関係者?)の手助けがあったとか
91名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 00:45:44 ID:XKCYRU130
断定出来るほどの根拠はないけど、なんとなく疾風流忍者(というかおぼろさん)が絡んでるんじゃないかと思うの。
92名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 09:07:55 ID:h7AAoPV+0
スシチェンジャーやサカナマルのデザインセンス見てると、スワンさんも怪しいかな〜とか思っちゃうのw
93名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 14:25:08 ID:KQseXXS90
ノアは間違いないけど、ウルトラマンキング・レジェンドも異世界との交わり
がありそうだな。
94名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 18:14:03 ID:whGRpRev0
「世界はたくさんあるんだ!」→「仕方ないよね」
うーみゅ、あまりにとっちらかりすぎてるから、
そういう設定になっても仕方がないのだが、
なんかすごかが精神と反する気が…
95名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 20:12:05 ID:oLMijAX90
>>94
大怪獣バトルもディケイドもソレ前提の設定だからなぁ。
どっちもまずカードバトルゲーム(?)からの派生物みたいなもんだし。

ディケイドはどの世界を以って地続きの世界とするかは劇場版次第なのかな。

やはり「全てを同一世界の出来事とする」のを映像上で明確に否定されちゃってるのが。
その隙間を縫って繋いでゆくのが醍醐味なんだけどね。
96名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 02:31:07 ID:CcueYedjO
「ここがすごかがの世界か」で全部解決…したらつまらないな。可能な限り繋げる努力をするか。
97名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 12:44:06 ID:YvybwqwYO
明確にパラレルだと劇中で断言なり描写されない限りは、可能な限り同一時間軸で扱うべきなんでしょう。
まあ、パラレルワールドでも自由に行き来が出来るならば、ある意味「同じ世界」と言えるのかもしれんが。
98名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:40:38 ID:WTNe/qNW0
>>89
独学とはいえ何かのきっかけがないと、
あそこまでのものは作れんからな。

とすると、普通に獣拳アイテム作っていたあの町工場かも知れんぞ。

「恐竜や」という可能性も捨てがたい(「vs」でバイトしてたとかの設定でつなげられるしなw)
らんるちゃんが地味にダイノチェンジャーを改造してたりするし、
それを見て自分も思いついたとかで…

でも、寿司の味は普通。
99名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:57:25 ID:ZILCtzIj0
まあ剣術の修行やアイテムの開発と
スシ職人の修行を平行してたんだから
どっちかが並になるのはしょうがないなw
100名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 19:41:09 ID:qwlvKgswP
時間に時間管理局という部署があるように
パラレルワールドにも並行宇宙管理局という部署があると
面白いかも
101名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:19:48 ID:WTNe/qNW0
「不屈のエースオブエース」とか「心優しき金の閃光」とか「最後の夜天の主」とかがいそうだな…
102名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:36:55 ID:BpTEsj3R0
トップに喪服の女性がいて、犬頭や宇宙刑事がいて、暗黒卿が敵ですね。
103名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 01:16:43 ID:K1XilaTY0
デンライナーが走る世界を見ると、路線(=時の流れ)は一本ではないみたいだからなあ。
冗談でも白い魔王のネタでもなく、本当にあるんじゃない。並行宇宙管理局。
デンライナーを運行している上部組織がそれなのかは知らないけどさ。
104名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 02:20:59 ID:Z3HtDW1uP
並行宇宙管理局は天界や不思議界以上の権限を持っているのかな?

レイブラッド星人、大首領がこれに反抗していると
105名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 07:43:07 ID:w+igADcd0
実際に並行宇宙管理局があったとして、そう大きな権限はもてないだろ。
考えてみてくれ。おそらくは無限にあるだろう平行世界を、
どの世界が代表して管理するかの合意がどうやって取れるだろうか?
106名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:19:57 ID:K1XilaTY0
そうだねえ。

並行宇宙管理局員の疑い濃厚なデンライナーのオーナーの姿勢も、
「とりあえず、運行のルールは遵守する」「事件が起きても積極的な介入はしない」
といった、消極的とも思えるものだし。
ディケイドで多次元的な異変が起きているのに、SUPのような特殊チームが動いている様子もない。
管理するというよりも、互いに不干渉主義を貫く為の、緩やかな監視機構といった感じなのかもね。
107名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:17:57 ID:xlDoYFrb0
確かにオーナーの様な管理者クラスが並行宇宙(世界)の管理に積極的に動き出すと
新たなる紛争の種にもなりかねないからな。
あんがい大首領も「世界征服」という強行手段で並行宇宙(世界)の管理・運営に
乗りだした、暴走した管理者クラスのなれの果てかもしれない。
108名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:37:12 ID:yXeV+MJaP
すごい科学の並行宇宙展開を補強する作品群がいよいよ
特撮になるね
ヒーロークロスラインシリーズ
この世界観が加わるとこのスレ的に結構面白いことになりそう
109名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 07:58:39 ID:g/t7rXkaO
イカシンケンオーの盾の形状…烏賊折神にもデンジ推進システムが使われてたりするのかな
110名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 08:47:46 ID:VPoDBBRX0
他の折神はあの形で普通に飛んでたりするし、イカは他と同じく昔からあったんだから関係ないんじゃないかな。
111名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 09:32:19 ID:+rJzK+0n0
モヂカラによる飛行かと…
忍術によってツバサマルとかも飛んでるし。

デンジ推進システムでなくても飛行能力のある奴はいるでしょ。
上記のシステムは「航空力学的見地から絶対飛べない形状(宇宙さえいけるし)」であるはずなのに、
飛べる機体たちが、どれも三角形の形な所から導き出したもの。
112名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 10:10:45 ID:YHt4vMMG0
まあ、デンジ推進システムではないけど原理は同じ、って可能性ならあるかもね。
フィールドを作るのが機械的にかモジカラによってかの違い、とか。
113名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 11:06:39 ID:A4eplh+y0
 モジカラを機械的に解析できるようだし、昔のサムライが
デンジ星人と接触してそのテクノロジーを取り入れたってのはありかも
 >>112の意見の様に動力源のアレンジはしてても、根本は同じってこと
114名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 11:15:57 ID:aufvkkZr0
3000年前に地球に来たデンジ星人達はずっと子孫を現代まで
残していたから、その間地球生まれの悪魔妖怪から現住人類を守るため
自分達の超絶科学を必要最低限に地球人に与えてたのかもな。
115名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 11:27:51 ID:zWSQn8cR0
彦馬のセリフ「モヂカラの扱いに対し特殊な才を見せた者が何人か
記録されている」と言うのがあったが、これがその手の技術との関
わりを指している可能性もあるんじゃないかな。

今回劇中の描写だと、スシチェンジャーって一から製作されたので
は無く、市販の携帯電話を改造したっぽい様な雰囲気なんで元々
モヂカラ自体が他のテクノロジーとの相性が良いのでは?とも思う。
116名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 13:27:59 ID:vbT9JXoEO
純粋数学でまわりの空間の物理法則を書きかえて推進するってやつだな
117名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 14:43:18 ID:+HbEX9gC0
昔は一発生成の為の設計図情報を特殊な水晶なんかに封じ込めなければならなかったけど
現在はコンピュータに電子的に記録させる事が出来る、という感じではなかろうか

今回の源太による折神製作はハリケンジャーのシノビマシン発進シーンを思い出したな
確か以前のスレでコンピュータ内にある一発生成のデータを起動させて
飛行機・観覧車・遊覧船の質量をベースに実体化させているというアレ
118名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 18:59:38 ID:yiM+YpzK0
なんだか、世が世なら源太はコスモアカデミアに入学できたのかも……とか思ったりして。
(いや、もしかするとボルトに入って千点頭脳に? つくづく、壊滅していて良かった……)
寿司屋からSUPに引き抜かれてもおかしくないな、あの才能はw
119名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:44:19 ID:m8Q+pgbh0
>>107
どの世界でもライダー発生して涙目だなw
思えば、人間を改造したら?の一実験場に過ぎなかった世界のひとつで
起こったイレギュラーが世界を宇宙を時空を揺るがしているのかもしれない。
“仮面ライダー1号”の存在を許してしまった時点で、悪に未来はなかったのかもなぁ…
時空の壁を行きかう時の番人“電王システム”や人の進化系“アギト”が総じてライダー1号と同じ形をしているのは
そうした別次元で確認された戦闘兵器に対抗するためのモデル実験だったのかも。
そういう意味では実験成功。約10数体のテストケースや別次元の戦士<平成勢>をも取り込んで
成果はディケイドに結実した…ってのは考えすぎかな?
120名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 07:03:55 ID:+p5tbE8Z0
ディケイドが世界を破壊する(そしてつなぐ)ってのは、
世界自身のホメオスタシスなのかもしれないな…

ココ数十年で、次元が生まれたり壊れたりネジレたりしていたし。

善悪のバランスをとるための「アース(善の力)」と「魔物発生(悪の力)」のようなもの。
121名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 09:29:17 ID:gc/wNrbS0
>>114
そういや、BF隊の必殺技ペンタフォース(後期型)とデンジマンの必殺技デンジブーメランって、ほとんど同じ技なんだよねえ。
五人のスティックを組み合わせて五角形(星型?)のエネルギー・フィールドを作り、相手に叩きつける。
単なる偶然にしては似ているし、やはりどこからか技術の流出があったのかもね。

個人的には、実はサタンエゴスとベーダー(女王が崇めていたベーダーの魔神)は同じ起源を持つ存在であり、
そのため怪人に対して有効な攻撃手段も同じだった……とか考えたこともあったりしてw
(敵が同種だから、まったく違う場所で開発されたにも関わらず、よく似た性質の武装になった……という感じでw)
122名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 19:12:34 ID:Oe1gJq270
ふと思ったんだが、黒ダミとアース様はどっちが先に出現したんだろう。
ねじこんは「全生物の意思」らしいので動物の出現以降だと思うんだが。
123名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 19:32:54 ID:y+lWMXBwP
黒ダミ(テオスは)アギト世界の宇宙の神らしい
混沌から生まれ光と闇を分けて宇宙を作り星を造り
その中の一つ地球に自分と似せた存在(人間)を造ることにしたと
124名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 21:20:25 ID:O2j1dsH70
テオス……

「後20歩だったな」と歯向かったライダーに囁くのか。
125名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 21:52:31 ID:+LcNDsm80
126名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 22:55:14 ID:u4BrmNIN0
>>119
確かにディケイドは、1号から始まる「仮面ライダー」という戦闘モデルの
現時点における完成体の一つだろう。
ライダーが存在する限り悪の勝利はない。しかし悪は不滅だ。
たとえ一旦倒したとしても姿を変え、形を変えて復活する。
強大な悪が世界の裏側で暗躍を続ける限り、ライダーも新しい戦士が次々と
栄光の戦列に加わって、進化をつづけていくのだろうな。
127名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:02:15 ID:bHOctepCO
しかし当の「仮面ライダー」一号である本郷は新たなライダーが増えていくことをどう思っているのだろうか
128名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 00:37:36 ID:KuFb28EZ0
>>127
 まぁ、最近のライダーは改造人間でないから、悪と戦う「正義」が増えることは
それなりに喜んでるんじゃないだろうか
 ただ、それは「悪」が滅びていないということだからある意味嘆くべき状況だな
 
 仮面ライダーの最終回やV3の第一話のように普通の暮らしが、
本当の「本郷の人生」だろうからな
129名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 01:30:44 ID:8Sz7FHfh0
世界がひとつではないってことは、昭和ライダーたちが助けに現れるべき場面で
こなかった理由付けにもなるな。
BLACKやクウガの時代なんかは他の次元を救うべく戦っていたのかも知れん。
案外、我々が考えるほどの残存戦力は地球に残っていないのかもね。
ごくごく稀にだが、世界征服が一時的に成功してしまうのもそのため。
既存勢力は他の星や次元に流れている。
あるいは大神龍対策で自主的に世界を離れる奴もいそうだ。
無論、本当の危機には駆けつけるんだろうが。
130名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 08:06:44 ID:gLJBkXmuO
そういや大神龍出現からもう15年か…
131名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 20:35:53 ID:Qxe5Af4C0
今度のディケイドVSシンケンで平成ライダー世界は
戦隊世界に限りなく近い平行世界に無数に存在する地球である事が
本編で正式設定化されるわけだな。
132名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 20:44:57 ID:hIm6DKDb0
昭和ライダーと戦隊とキカイダー系等が居る世界と並行した世界に
平成ライダーの各世界が存在するって感じで
ディケイドの本来の世界は昭和ライダー世界と同じだったりするんだろうか?
133名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:49:54 ID:bz2Oc7V5O
前から気になってたんだが、シンケンジャーの外道衆とカクレンジャーの妖怪軍団は
どういう関係なんだろう。昔、外道衆が暴れたのが妖怪伝承の元だと言われているが
ナキナキテとは別にコナキジジイがいるしオオツムジとは別にカマイタチがいたりする。
一体どっちが元祖なんだろう?
134名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 22:53:34 ID:hIm6DKDb0
>>133
外道衆と妖怪軍団の設定考えると
外道衆の目撃例が人の中でイメージとして妖怪を生み
そのイメージと邪気が融合して妖怪が生まれたんじゃないかな?
一種のオルグの変種見たいな感じで
135名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 02:05:25 ID:HfeDcsup0
暴魔百族(ターボレンジャー)
妖怪軍団(カクレンジャー)
オルグ(ガオレンジャー)
災魔一族(ゴーゴーファイブ)
アシュ(ボウケンジャー)
インフェルシア(マジレンジャー)
外道衆(シンケンジャー)

こういった妖怪・精霊・悪霊系は区分が難しい・・・
バルバンも他惑星の精霊か?
136名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 03:01:57 ID:wLuT3H0FO
オニ一族もその辺に分類されるのかな?
大多数がミラーモンスターではあるけど
137名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 03:14:30 ID:bC/hIHcH0
>>133
あと、響鬼の魔化魍も忘れずに。
それと、妖怪大戦争(新・旧)やゲゲゲの鬼太郎に登場する水木しげる系妖怪もいるね。

年代的にわかるのは、原始時代に封印された暴魔が一番古くて、次に三賢者やニンジャマンのいた数千年前からいる
カクレン系妖怪、次に平安時代からのオルグ、戦国時代の魔化魍、江戸時代の外道衆と水木しげる系妖怪って順かな?
カクレン系の妖怪は人のイメージで外観が変わると作中で明言されてることもあるので、昔から土着していた精霊が
魔化魍や外道衆、アシュを見た人のイメージを取り込んで段々変質して水木しげる系妖怪になったんじゃないかと思う。
カクレン系妖怪は封印されてる間にそのイメージをさらに取り込んで変質したんじゃないかと。

西洋妖怪とインフェルシアはまた別系統と考えた方がいいと思う。どうもあいつら精霊というより種として確立しかけ
てる感があるんだよね。ライダーの幹部に西洋妖怪や冥府十神の末裔がいたりするし。
138名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 07:09:37 ID:VT/Rzy6f0
時系列考えると、正確に出自(らしいもの)がわかってるのだけなら
暴魔→妖怪→オルグ→外道衆 の順番か。

出自があいまいな連中については。
まず、「アシュ」はサルから人間へ進化した際、
「人間」と違う進化を遂げた個体とか言う設定があったような記憶。
だから暴魔より古いかも…こいつら妖怪じゃないのかもしれないし。

「魔化網」も映画版考えると猛士の前身が出来た時の話なだけであって、
それよりはるか前から「鬼vs魔化網」の構図はあったと考えられる。

まとめると「妖怪」の姿は各時代のイメージに左右されるという、
カクレンジャーの時の台詞を鑑みた上で、
元々の「妖怪」の定義(妖怪漫画とかによく書かれる言葉でもあるけど)である、
「人間の畏れ」のイメージが姿になったり、古い土着神が信仰を失って変異した存在。
ってのが「妖怪」になったってのが一番正しい考えだろう。

ある意味、その時代時代で現れた化け物の集団を、
人間が勝手に呼称しただけの可能性がある…
時系列をたてるのは、間違ってるのかもしれない…
139名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 07:14:19 ID:VT/Rzy6f0
で、一番「メジャー」になってしまった呼び名が、『妖怪』だったってだけ。

どちらにせよこいつ等は普通の科学的物理攻撃はあまり効果がなくて、
「邪悪なものを清めるための聖なる力」が必要ってのが共通点であり、
それが「忍術」だったり「モヂカラ」だったり「アシュを消滅させる術」だったりするってことになる。
140名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 07:33:55 ID:CzEt8GKt0
いつもノンビリしてたり、人間と仲の良い連中も多い水木しげる系妖怪は、どこかとぼけた姿形の連中が多い。
この辺りはカクレンジャーでの説を裏付けているな。
妖怪大戦争(旧)のダイモンが戦闘的でおぞましい姿形だったのとは好対照だ。

あの映画の中の日本妖怪は、個々の力は弱いけど、人に通じる心を持つがゆえに勇気と団結力を持つ連中だった。
案外、心正しい人と巡り合った時には協力し合い、後のヒーロー達を生み出すきっかけになったりしてたのかもな。
141名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 10:50:21 ID:wzwMmItx0
ダイレンジャーのゴーマは人間が妖力で変化したものなのかな?
パワーソースは違うけど臨獣殿の連中と同じ様な感じで
142名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 11:52:37 ID:FTS+x2PrO
>>141
ゴーマは精霊系と人間の混血っぽい。ハニワ腹話術師の回を見てみると、
人間として暮らしてるゴーマの血を引く子供たちを見つけるのが目的だったし。
143名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 15:10:57 ID:VGPSnDqiO
シンケンジャーの使う折神と、戦国時代の鬼が使うディスクアニマル(音式神)は、小さなディスクやエンブレムから巨大な動物型に変型する事から、何らかの技術的な繋がりがあると思います。

まだ上手く仮説を纏められずにいますが、纏まり次第ここに書き込ませて頂きます。
144名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 17:39:45 ID:Ev7m9e0S0
ディスクアニマルと折神との関連は前スレでもちょっと考察されてるね
145名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 20:23:22 ID:waU49BvGP
ゴーマ族誕生には無間龍ロンが関わっていそう。
146名無しより愛をこめて:2009/07/01(水) 21:29:42 ID:VGPSnDqiO
143です

折神とディスクアニマル(音式神)との技術的繋がりについて、私の仮説を書き込ませていただきます。
まず、思い出して頂きたいのは、シンケンゴールド=梅盛源太が電子モヂカラを使って海老折神を作り出したシーンです。
あれは気力による気伝獣の一発生成と原理的には同じで、両者の違いは、気伝獣が森羅万象の気力を用いて作り出されたのに対して、折神はモヂカラ使い個人の力にのみに頼って作り出されるという点だけではないかと、私は考えています。
おそらく初代シンケンジャー、あるいは折神を作り出したモヂカラ使いは当初、気伝獣のように大型の物を作り出そうとしたのですが、術者個人の力だけでは限界があり、手乗りサイズの物しか作れなかったのではないかと思います。
これでは、戦力にならないと悩んだモヂカラ使いが助けを求めたのが、当時活動を開始していたであろう猛士だったのではないでしょうか?
魔化魍と外道衆、戦う相手は違っても共に人々を守る為に戦う者同士、何らかの交流があってもおかしくはありません。
猛士の人々は快く音式神の技術―

・普段はエネルギーの消費が少なく、携帯にも便利なディスク状で、必要な時にエネルギーを注入することで変形・巨大化する。

をモヂカラ使いに提供したと思います。
音式神の技術を取り入れ、独自に研鑽した事により、折神は完成し、実戦に投入されたのではないでしょうか?

以上で私の仮説を終わらせていただきます。わかり難い文章で申し訳ありません


147名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 00:23:49 ID:nqyyMDVj0
>>124
遅レスだが、黒ダミは造物主だから間違ってはいない
148名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 05:22:43 ID:qldBs3V1O
>>146
むしろ、源太の海老を見るとモヂカラ的には動かしたりデカくする方が大変みたいだけどね
モヂカラのプログラムによるものって事は、気力の一発精製に近い気がする
多分、折神の方が複雑な部分クリアしてるのは、日本人特有の職人的センスに大きく由来しそうではあるな
149名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 22:24:54 ID:L6jUrSsw0
週末からSF大会。
今年もすご科学はあるんだが、俺は都合で見に行けない。
(一昨年とかその前は、出た話をちょっとスレに書き込んだりしてたんだが)

参加する同志がいたら、できればレポートしてくれ! 頼む!
150名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 01:23:30 ID:N/BxkQcj0
>>80
亀レスだが。
以前のスレでも鬼(オルグ)=キ=気(オーガニック)は
本質的に同じモンじゃないかって説はあった。

マカモウを生み出す謎の男女と、ツエツエ&ヤバイバなど
「男女による儀礼的・象徴的な交合」が
いわゆるオルゴンエネルギーに通じるとか。
151名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 03:53:02 ID:x3pfnJpK0
ヤバイバとツエツエは別にオルグを生み出していたわけではないような・・・
確かにキャッキャウフフして仲良さそうではあったけど
152名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 09:49:12 ID:iMLocgQx0
実際にいたすと言うよりも、男女一対で存在しているって事実が重要なんではありまいか。
何するわけではないけど、そいつらが存在しているだけでオルグなどが発生しやすくなるとかな。

……これが正の方向で発動すれば、イザナギ・イザナミ神話よろしく天地創造すら引き起こす超絶パワ〜になったりすんのかもねえ。
……ああ、赤い糸という形でそれを発動させてた迷惑カップルがいたような記憶がww
153名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 22:15:50 ID:M1kR92vC0
日本妖怪談義が華やぐ時節柄、空気を読まないで申し訳ないが、
西洋妖怪・魔物・モンスターのルーツと言うものも気になるところなんだよな。
これまで出てきた奴らでは、変身忍者嵐の西洋妖怪軍団、ストロンガーの魔の国・デルザー軍団、
アクマイザーのアクマ族、マジレンの地底冥府、キバのファンガイア以下モンスター12種族などか
西洋妖怪軍団については作品未見ナンでわからないんだけど、他の奴らはどうにも人間臭いと言うか
妖怪軍団やアヤカシ、魔化魍などの日本妖怪の類に比べて人間に近しい雰囲気があるんだよな
154名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 06:42:32 ID:UBIOPfph0
>>153
キバのモンスターの連中は、アシュがさらに発展して人間の祖先から遠ざかった種族なんじゃなかろうか?
ウルフェンとアシュ結構似てるし人間とのハーフが可能らしいし
ファンガイアは人間とハーフを実際に作れるし

ダウンワールドのアクマ族は地底に放逐された人間が身体を代々改造した結果ああなった種族だったはず
デルザー軍団は元はキバのモンスター種族とかと同根なんじゃないかな
デルザー改造魔人となった段階でさらに強化改造されているが

地底にもダウンワールド、ジャシンカ、チューブ、インフェルシア(地底系異世界?)とか
色々勢力があるが、古代の地底勢力図とかどうだったのか気になるな
155名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 09:37:02 ID:X60RFryGP
漫画だから関係ないけど
仮面ライダーSPIRITだとデルザー軍団の先祖も大首領が直接
造った一族ってなっているんだよね
156名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 22:47:48 ID:Ws/iGhXK0
機動刑事ジバンの産みの親、五十嵐博士はキカイダーを
造った光明寺博士では?とあるが、これは無理だろう。
光明寺にはミツコとマサルという子がいたが、五十嵐には
明らかにそれとは違う息子がいる。
だいいち俳優が同じだから同一人物だというなら、
シャリバンとスピルバンこそそうなのではないか。
さらにイラストでロボット刑事Kを「先輩」と呼ぶ
ジバンが描かれてるが、ジバンが先輩と呼ぶのは
洋子(または清志郎)のはず。
長谷川はちゃんとジバン見てるんだろうか。
157名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 22:59:51 ID:GZvCpSLq0
君の職場には先輩が一人しかいないのか。
158名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 00:06:59 ID:062CY+Gl0
>>156
>明らかにそれとは違う息子
再婚した奥さんの連れ子かもしれませんね。
>シャリバンとスピルバンこそ
それこそ生い立ちが違いすぎるので無理でしょう。
156氏はちゃんと両方本編見てるんだろうかw
159名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 00:27:27 ID:Apg11iMI0
俳優ネタやっちゃうと、それこそ伊豆肇氏や宇佐美淳也氏、平田明彦氏なんかの
科学者キャラ被りが凄い事になるからなぁ。

ウルトラマンと分離したハヤタがゴルゴムメンバーになったり
セブンの人間態モデルの薩摩次郎がBOARD理事長にとか
あんまり考えたくないよな…
160名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 01:27:25 ID:062CY+Gl0
俳優ネタなら何でもかんでもありだとは誰も言っていないと思うよ。
けれど、同一人物だと考えるといろいろ筋が通ったり面白くなったりする人がいるというのもあるわけで。
たとえば本郷猛=アギトの警視総監=刑部零次説とかは、「ああなるほど、彼はそう考えたんだな。」とかいろいろ想像できてしまうので楽しいし。
ネタとして面白いか、興味深いかどうかが大事だと思うのだけれど。
161名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 02:56:56 ID:2dNTRTAoO
まあ似てる人を全員同一人物にするのはアレだと、確かすごかがにも書かれてたしな
162名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 07:57:59 ID:2dNTRTAoO
源太は仮面ライダーを知らないらしい
やっぱり地域ごとに知名度が偏ってるのかな
163名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:18:04 ID:zbvqtKsr0
>>162
平成ライダー組がすごかが世界と地続きなのかが最近の展開だと怪しいから…
さすがに数十年前のライダーたちが今の時代まで名が残ってるかも微妙。

当初、表で暴れているから知名度が高くとも、
すでにもう名前を忘れられつつあるのかもしれない…
それに残党狩りをするには表での知名度はあまり必要ないし。
164名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:29:42 ID:2dNTRTAoO
と思ってたら、予告でライダーのいない世界だって明言されちゃった
まあ、ディケイドが別世界産だから今年はいないって意味にもとれるか
165名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:30:31 ID:Iy6w6g3e0
元々ライダーは表に出てこないからね。
巨大兵器も基本的に使わないし、限られた人間しか知らなくても不思議じゃない。

ただ、予告で思いっきり「ライダーのいない世界」って言ってんだよなあ(^^;
166名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:34:07 ID:WFuJE2hN0
>>164
80以来メビウスまで数十年ウルトラマンが確認されていないメビウスの設定みたいに
RXの活躍以来20年以上表だってライダーが現れていない(人知れずシン・J・ZOの活躍はあったかも)世界
っていう事でもライダーが居ないと言っても不思議はないだろう
167名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:57:11 ID:a3O+O/m70
敵組織で明確に表に出た連中は、ゴルゴムとクライシスだけだしなあ。
今考えれば、当時のマスコミは「日本を解放したのは防衛軍(あるいは地球平和守備隊)」って報道していたのかな。
ライダーの存在は、あくまでも都市伝説の一つってことで。
168名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 12:39:42 ID:zbvqtKsr0
鳴滝さんがその世界のことをどれほど知ってるのかさっぱりわからんのがな…
あの人の言うことはあまり当てにならないし、最近何したいのかまるで見えないし。
169名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 13:07:50 ID:XEot6ZsBO
>>167
ゴルゴム事件はゴルゴムメンバーの残党がマスコミ操作で速やかに事件を風化させたんだと思う
クライシスは一応、国家間紛争だったから安保理介入を防ぐために
大規模テロとして処理したのかもしれんね
170名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 13:46:07 ID:o3BMMqT6O
>>167
茂たち小学生の間で『仮面ライダーRXを観た』という話に対して『親が防衛軍が倒してるって言ってた』みたいなセリフあったし、多分薄々『本当に仮面ライダーがいるのかもしれない』程度には気付いてるんだろうけど、一般的には都市伝説の域を出ないんだろうね。
幽霊や宇宙人なんかの類とかといっしょみたいな。
第4号の写真を見ても大衆が『仮面ライダー』に直結しない辺り『バイクに跨がった仮面の戦士』なんてのは眉唾だと思われてそう。

だからこそ、神崎士郎が『仮面ライダー』という名前を利用したんじゃなかろうか?
仮にデッキの所有者からミラーワールドや仮面ライダーの話が広まろうと、仮面ライダーを都市伝説だと思う人々は信じない。
それとは別に、あの兄妹は仮面ライダーのいる時期に幼少を過ごしてる。
案外『仮面ライダー』という名前には、士郎の『妹を助けて欲しい』という想いが込められているのかも。
171名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 14:20:39 ID:83RnWkhw0
ディケイド第1話で複数の世界が提示され、今日の次回予告で戦隊世界を
「ライダーのいない世界」と定義された事で、考察が合法的に楽できるようになったね。
「全ての世界は同一だ」って括りがなくなった事で、「Aの世界は独立してる」
「BとCの世界は同一だ」「DとEはパラレルの関係にある」っていう個別の考察もできるし。
ちょっと上に出てた別作品AとBでの同じ俳優キャラの関係性についても、
@全く無関係の別人、A同一世界の同一人物、B同一世界のそっくりさん、C別世界における同一人物、
の4通りの解釈ができるしね。Cについてはディケイドのクウガ・アギト編の姐さんが相当するけど、
昭和ライダーシリーズの本郷猛とオリジナルクウガの本郷教授もCタイプの関係だったりして。
172名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 15:00:50 ID:Ogws1us6P
ここいら辺で長谷川先生の公式コメントが欲しいよね
もっとすごい科学で語る最新刊出ないかね
173名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 15:50:10 ID:cql6Hlnp0
そもそもあの世界におけるライダーと戦隊との本質的な差異は何だろうって気も?
シンケンジャーもライダーの1種と見なす事だってできるような気もするんだが。
174名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 16:03:15 ID:2dNTRTAoO
劇場版のCMだと乗馬してるし、確かにライダーといえるけど、区別は外見的な所が大きいかも
長谷川先生も某原作付きの漫画で、目が二つあってアンテナがあればマスコミがガン〇ムにしちゃうと書いてたし
175名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 17:42:26 ID:WOMvVpch0
仮面ライダーは、つるむことはあっても本質的に孤独
戦隊は、一人で戦うことはあっても仲間とは絆で繋がってる

そんなイメージ
176名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 18:22:52 ID:zbvqtKsr0
基本的に孤高を背負って戦ってるからな、どの仮面ライダーは…
どのライダーも割りと秘密裏に戦ってる雰囲気はある、
敵対する組織もネガティブシンジケートよりは大きいとはいえ、
やっぱりなんていうか秘密主義が徹底してる。
177名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 23:34:21 ID:062CY+Gl0
>>171
「ライダーのいない世界」発言はちょっと困った扱いになりそう。
『百獣戦隊ガオレンジャー VS スーパー戦隊』と、それ以後のVSシリーズがある以上、ゴレンジャーからゴーオンジャーまでは同一の世界であるわけだが、
さらに『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』の例の台詞から、戦隊世界には仮面ライダーV3が存在しているわけで。
そうすると今のところ考えられる唯一の可能性は「シンケンジャーだけが今までの戦隊とは別世界」と言うことになるわけなんだが。
さて今年度末のVシネマはどうなることか、楽しみですな。
178名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 23:38:00 ID:yzndvs7U0
クライシス壊滅させたあたりで世界が複数あることを知って、世界を離れたのかもな。
戦隊も育ってきたし、自分たちを必要とする人たちは別次元にたくさんいるってのが
クライシス戦役で得た11人の教訓だったのかも。
だから、平成生まれの世代には“仮面ライダー”自体の浸透率が極端に低い。
もともとが上で言ってる通り、都市伝説レベルだったのもあって活躍自体が風化してる。
海東の言う「仮面ライダーがいない世界」ってのは補足すると
前はいたけど、いなくなっちまった世界ってことになるのかな?
光太郎やアマゾンあたりは自分が所持するキングストーンやギギガガを秘匿する目的も併せてあったかもわからんし。
179名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 23:38:26 ID:WFuJE2hN0
>>177
現在活動中のライダーが知られていないという解釈は成り立つ
昭和ライダーと戦隊の共通世界で最後にライダーが確認されたのは
RXでの話で20年も前の事
これはメビウスの世界でダンディ4がUキラーを封印して変身能力を失っていた期間
ウルトラマン空白の期間と同じだけの時間
180名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 07:56:41 ID:dL4jpBH3O
そもそもシンケンジャーに登場した海東は我々が知っている海東なのだろうか
また、これから士達が訪れる世界もディケイドの直前に放送しているシンケンジャーの世界なのだろうか
要するに、互いの世界に似た出来事が起きただけで、直接繋がるわけではないかもしれない
もしそうなら鳴滝発言も問題ない
181名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 08:21:03 ID:NNXnDCxX0
いない筈の昭和ライダーがひょっこり現れたりしてwwww
182名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 09:28:30 ID:35XlQXrfO
>>180
いや、直接つながらなきゃ本放送でやる意味無いし、鳴滝もシンケンレッドにディケイドの事を警告に行くらしいし…
183名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 13:13:52 ID:xfpCN+/v0
何度も出した話題だけど、本来の響鬼の世界は本編に芋長の記事が載った雑誌が出てるのでつながってると思いたい。
戦隊とつながると昭和ライダーとつながるから面白そうだが
猛士の鬼は仮面ライダーと名乗ってないから問題ないけど
184名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 14:08:12 ID:dL4jpBH3O
>>182
いや、放送されてるのをA世界、そのパラレルをB世界とすると

シンケンジャーA⇔ディケイドA

ではなく

シンケンジャーA⇔ディケイドB
シンケンジャーB⇔ディケイドA

これならディケイドの予告で言ってたライダーのいないシンケン世界はシンケンBだから、シンケンAにライダーがいても矛盾しない
シンケンAとシンケンBの違いはライダーの有無ぐらいだから視聴者的にも問題ない

と言いたかった。都合のいい仮定だがね
185名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 19:01:11 ID:mrGLLJZrO
それを言い出したら考察で都合の悪い回はパラレル世界だから無視しようってことになって
悪い意味で何でもありになっちまうぜ
186名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 20:52:15 ID:KsYdrL8L0
*原則として全ての作品が同一世界であるものとして扱う。
*パラレルワールド説を全面禁止にはしないが、
「同一世界である」という解釈が(強引にでも)可能であれば
そちらを優先する事を基本とする。
*本編でパラレルワールドと明言されているものは
パラレルであると見なす事を原則とするが
強引に同一世界であると解釈してもよい。

これでいいんじゃないかな?
あくまでも面白さ優先の上で。
187名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 20:54:05 ID:o2BBF1Yf0
年代設定についてなんですが
オーレンジャーの最終編前に地球時間で半年経過してますよね。
1999年2月にバラノイア来襲があって最終決戦は2000年9月という解釈でいいんでしょうか。
そうするとカーレンジャー以降は半年ずれになるんでしょうか?
それとも2001年2月からに?
メガレンジャーは最終回が卒業式絡みですし。

別にそのまま日にちがシンクロする必要もないとは思うんですが
前後編で二週間経つ訳ではないでしょうし。
ただ季節ネタも多いので…

手元にすごかがが無いので、その辺りの解釈がどうなっているのか。

ところでターボやメガって進級してましたっけ?

188名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 20:54:45 ID:PH/RKKob0
超ウルトラ8兄弟やディケイドの様に平行世界であるという設定が劇中で語られている場合
すごかか世界の平行世界として他のヒーローが居ない世界があるという解釈で良いんじゃね?
189名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 22:23:22 ID:JV/QTgyx0
>>188
同意。「さらに〜」の後書きで平成ライダーについて、
「各々の作品世界観を大事にすべき時期」と書いた背景には、恐らく高寺Pの、
「クウガの続編は認めない、命懸けで闘ってきた五代の努力を踏みにじるのか!?」
発言を意識してると思うし、単独世界の独立性(ネガティヴな言い方だと排他性)を尊重しつつも、
クロスオーヴァーしたいという矛盾・二律背反を克服する策が、ディケイドのパラレルワールド案だしね。
まさかこうした粋な案が、原作者の意向や作品の整合性に頓着しない東映側から出るとは正直思わなんだ。
190名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 23:22:09 ID:v2e2A7Fy0
>命懸けで闘ってきた五代の努力を踏みにじるのか
まぁ、これを言い出すと本郷や一文字の立場ってもんがないけどね。
191名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 23:49:41 ID:FowDlPbw0
先代の努力があるから今があり、今の新たな脅威に若い世代が立ち向かう。
こういうのは先代の努力を否定するものではないんだけどね。
高寺Pの真意はようわからんが、単純にあれで完成してるから余計なもん足すなっていう意味合いだと思ってる。
192名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 12:34:44 ID:UT558GnxO
>仮面ライダーのいない世界
これまでディケイド一行が巡ってきた世界は
「それぞれの仮面ライダー=その世界を守る唯一の存在」
って構図が成り立っていたと思う。
色々な仮面ライダーの物語がそれぞれ独立分岐して、単独の世界になった感じ。

つまりすごかが世界はヒーローがやたら多すぎて「仮面ライダーがその世界を救う唯一の存在たりえない」
世界なんだよ。それを「(これまで巡ってきた世界のようなウェイトでの)仮面ライダーがいない」と
表現したのさ、きっと。
193名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 14:48:44 ID:s5hENIxEO
BLACK
194名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 14:51:51 ID:s5hENIxEO
誤爆スマソ
195名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 20:45:04 ID:adtqw74X0
サイン会の告知と、いま確認した関連スレ

☆マップス ネクストシート7巻発売記念サイン会&生原画展開催!
有隣堂横浜駅西口コミック王国にて 詳しくは以下を参照
ttp://flex-comix.jp/news/200906/news090612.html(サイン会)
ttp://flex-comix.jp/news/200906/news090630a.html(原画展)


◆関連スレ
漫画板
HXL(ヒーロークロスライン)総合スレ BURST12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246501910/
少年漫画板
フレックスコミックス15 ブラッド/ネクスト/フレア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228270535/
懐かし漫画板(スレ落ち)
【マップス/etc.】長谷川裕一@懐漫画 ACT 2.
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150904262/
特撮板
すごい科学で語り続けませんか18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243307647/
シャア専用板classic
機動戦士クロスボーンガンダム16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1241562690/
196名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 20:45:52 ID:adtqw74X0
うお、誤爆申し訳ない。
197名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 20:51:50 ID:1eRKruYK0
そもそもの発端だから間違いでもないw>長谷川
というか、多次元世界に関して何かの見解が欲しい所ではある。
198名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 02:12:01 ID:IAKKNBpQ0
>>187
すごかが年代記述確認しました。
2001年にバラノイア戦終結。2002年ボーゾック襲来。2003年ネジレジア襲来ですね。
「もっと」では
2000年にオーレン・カーレン、2003年ギンガマンになってますね。
たぶん過去スレでさんざん出尽くしてるのかもしれませんが、確認する気力がないもので…

って実は年表まだ作ってる途中なんですけど、需要あります?
結構長くなってしまいそうなんでスレ消費激しくなるかも。
199名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 06:31:54 ID:zkVvzpqj0
ターボやメガ、その他の高校生戦士(ブルースワロー、マジレッド)の進級話はなかったと思います。
普通に考えて、開始2カ月でクラスのキャストを総入れ替えするのって無理がありますよね。
すごかが解釈的には実際には4月以降から物語が始まってる、と考えるべきでしょうか。

VSでカーレンとオーレンがお互いを知らなかったことを踏まえて、カーレンは田舎で細々とボーゾック
と戦ってたと考えると、2000年9月までボーゾックが一部を支配している日本の田舎でカーレンが
始まっていた、と考えてもそれほど問題はないのではないかと思います。
オーレンはカクレンは知ってましたからね。カーレンはかなりのローカルヒーローなのではないかと。
200名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 11:08:17 ID:Xa7XzS6uO
>>199
ターボは記憶がないが、メガは番組開始当初は高2、途中から高3じゃなかったっけ。
201名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 18:16:32 ID:rXJWA9DK0
最終回は卒業式だったし多分そういう流れじゃないかな?
シンケングリーンの千明も卒業前に招集かかったはず。
シンケンイエローのことはは、高校は行ってないとか…

歴史年表に追加できそうなネタって言えば、
レスキューフォースの六億年前にバーツ誕生と(確実に超力文明がらみ)、
レスキューファイアーのドンカエンが一万年前(だったと思うが)に人類によって南極に封印された。
あたりか?
202名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 19:12:07 ID:yDTDXQdQO
>>199
カーレンはテレビでファッション取り上げられてなかったっけ
まああの番組ローカルなのかもしれんけど
203名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 05:46:54 ID:Zl6stKJDO
カーレンも含めて、前年度に活躍していた戦隊を知らないというのは不自然なんだよね。
いくら侵略者が日常茶飯事的に襲撃する特撮世界とはいえ、派手な巨大ロボ戦までやっている戦隊を知らないというのは考えにくい。
よほどテレビやニュースを見ないというのなら別だけど。
公的な機関や軍隊に所属している戦隊なら、なおさら活動が取り沙汰されるはずだし。

もしかしたらウルトラマンネクサスの、忘却の海だかレーテだか言うやつみたいに、何らかの理由で記憶を消されているのかも。
ちょっと理由は思い付かないけど。

前年度の戦隊を知っている場合もあるから、必ずしも記憶を消されるわけじゃないだろうが。
204名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 07:06:32 ID:kpqQPKVn0
ヒーローの活動にある程度報道管制かかってるんじゃないかしら。
特にスーパー戦隊系は一般人が存在を知っていないことが結構あると思うし。
民間人がロボットもって闘ってるってことを不安視する人もいるかもしれないから、
防衛隊だのGUYSだのの所属ってことに表向きなってるのかも。
205名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 07:19:34 ID:u6364Hao0
>>203
オーレンジャーvsカーレンジャー以降の作品では、大抵、前年度の戦隊の名前くらいは知っているようです。
長谷川先生も「ノンポリだったんじゃないの」なんてネタにしていますね。

ただ、毎年毎年、東京に新たな敵が現れて週1回以上のペースで巨大戦も行われているのが30年以上続いていると考えると、その渦中にいるわけではない人たちは慣れちゃって、中には混同してしまう人もいるかもしれません。
「えーと…去年の日本の首相って誰だっけ」みたいな感じで。
報道する方も、毎週の話なので、特に大きな被害が出ない場合は、1分くらいの枠でしか放送されていないとか。

とはいえ、地球が征服されているはずなのに気づいてないのは……さすが、カーレンジャーだって気はしますね(笑)
206名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 08:26:38 ID:kpqQPKVn0
デカレンVSアバレンで公的機関のデカレンがアバレンの存在を知らなかった、マジレンVSデカレンで
やっぱりデカレンがマジレンの存在を知らなかったってのもあります。
逆にこれらのケースでは相手側はデカレンというかスペシャルポリスのことを知ってたんですよね。
公的機関が関わっていない戦隊の情報が規制されてるって考えるのが自然ではないかと。

ゲキレンVSボウケンではお互いの母体組織は知ってるけど、戦隊チームのことはお互い知らないという
描写でしたし。
207名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 10:58:28 ID:4vq55vTs0
もともと理不尽スレのネタだが、ちょっとこっちにもメモしとく。

レスキューファイヤーのメカには魔弾龍の技術が応用されている。
通常の消火活動には、レスキューフォース由来の「外側のメカ」で対応、
魔法的存在であるジャカエンには、リュウケンドー由来の魔法的手段で対応という発想。
着装者が魔弾戦士、スーツが魔弾龍に対応。
一見地味なレスキューダッシュは、獣王に対応した魔法的存在。
(それを秘匿するため、あえて普通の車に偽装し、真の名も秘されている。)
一見トンデモなファイナルレスキューも、「着装者、スーツ、中の車」による三位一体攻撃を再現するための必然である。
208名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 21:52:58 ID:FeSjtwyY0
ン年ぶりに超常現象番組なんぞ見てたら、「異次元空間が空いてしまったのか!?」などと煽ってくれていて、
思わず「ああ、大ショッカーが次元を超えて暴れてるみたいですからねえw」と画面に突っ込んでしまった。
なるほど。オタマジャクシが空から降ってくるのも大ショッカーの仕業だったんだなぁ。

ま、部分的に特撮使われているってだけでスレ違いなんだけどねwwwww
209名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:04:53 ID:1FjFa93NO
海東発言により鳴滝の勘違い説は消滅
210名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 08:29:28 ID:1FjFa93NO
そして鳴滝さんがまた問題発言「この世界最初のライダー」
さて、考察しようか
211名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:13:05 ID:g2u5dupB0
そもそも勘違い説って何だっけ?
212名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:14:43 ID:gGPUeElpO
鳴滝さんは平成ライダーオタであって昭和ライダーには詳しくないので
戦隊世界に昭和ライダーがいることを知りませんでした。


あ、いけね。これ理不尽スレ向けの解答だ。
213名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:18:35 ID:GQTBYron0
でも真面目に考察して、鳴滝の言うライダーに昭和ライダーが入らない可能性ってないかな?
あるとすれば……分水領はなんだろう?
214名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 09:29:59 ID:X57AZN+I0
昭和ライダーの存在を鳴滝は知らないというのは十分ある線じゃないかな?
ディケイド・ディエンドのシステムも基本仕様は平成ライダーにしか対応してないみたいだし
ディケイドには世界を渡る事でシンケンジャーのカードが出たりと拡張性があるようだが

この世界で昭和ライダーを知るとしたら筋は通るんじゃないかな
215名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 11:07:56 ID:mw0MRHUY0
>>213
それは映画まで待とうよ。
216名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 12:52:30 ID:za9xcui+0
鳴滝さん的な「ライダーの定義」ってのが、まったくわからないからなぁ…
映画のCMからすれば、別世界から(たぶんオリジナルの)初代〜V3ライダーを召喚してるっぽいし。
217名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 17:34:54 ID:7D1r0KneO
今までもオリジナル、DCD版双方で本人達が「仮面ライダー」を名乗っていない仮面ライダーもいたからなあ。
乱暴な言い方をすればシンケンジャーも
「仮面ライダーシンケンレッドや仮面ライダーシンケンブルーらがチームを組んで侍戦隊シンケンジャーを名乗っている。ただし個々は仮面ライダーを名乗らない」
と強引に解釈できそうなもんだがw

すごかが世界の「現在」で間違いなく現役活動中のライダーをピックアップして、
その共通項を探ってみるとかしたら見えてくるものはあるかも。
218名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 12:08:58 ID:Wl/nr1sgO
烏賊泥棒の件もあるし、次回のシンケンジャーには士たちがいるはずだけどね。
仮面ライダーのいない世界発言の本当の意味もまだはかりかねるな
219名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 13:28:40 ID:iCTtc+utO
全くの参考資料だが、ゲーム「高機動幻想ガンパレードマーチ」では、ある一つの世界で次元移動存在になると、
元の世界では、その存在の持っていた可能性を補う為「可能性補完存在」なるモノが生まれるそうだ。
性別とか年齢は違う場合もある。
さらに移動した先では、特定の役割をもつらしい。
220名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 16:36:33 ID:aUnm8ECx0
それはすごかが世界的には『特異点』だと考えられる…
「歴史がどう変化しようが(あるいは、消滅しても)、自身にまったく影響されない人間」
それと『分岐点』、その存在の有無で歴史が完全に変わってしまう存在、
大体『特異点』がなりやすい。

で、確認されてる「特異点」は、
電王の良太郎、ハナ。
タイムレンジャーのタツヤ。
221名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 01:21:43 ID:KZfS619W0
>>217
 うーむ、戦隊とライダーの決定的な差といっても
車はRXが使ってるし、巨大ロボットも戦国響鬼の音式神が巨大化してるし、
チームバトルも劇場ブレイドの3人とか結構いるし、基地や背後の組織も結構前例がある。
 
 あえて言うなら、ライダーにはバリブルーンのような飛行機が無いことだが、
戦隊でも飛行機を持ってないのは多い。
 
 本当に決定的な差は無いな 
222名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 01:43:54 ID:WTJmhjaK0
一番の差といえるのはデザイン傾向位かな?
戦隊のスーツは薄くて、ライダーは改造人間にせよ装着系にせよ分厚い
全体としては確実に中心軸がずれてるのは間違いないんだけど
最も戦隊に似たライダーと最もライダーっぽい戦隊の間では重なり合うからな
223名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 02:07:55 ID:on7fi3KhO
大まかに戦隊はスーツ、ライダーはアーマーってイメージ
あとライダーは目が丸くて大きい奴が多い
224名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 02:26:20 ID:mEcf/rIyO
>>221
電ライナーは見た目こそ電車だが線路にから発生するデンジ推進システムで飛行してると思われるが。
225名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 04:52:14 ID:xClZr6bh0
ときどきデンジ推進システムの事を理解してないっぽい人がいるな。

原典すご科学の設定だとアレはあくまでも
「バリアによって揚力を持つ擬似的なボディを発生させる」もので
大気圏内を航空力学で飛行するためのシステム。

宇宙空間では関係ないし、「レールから発生した」とか意味不明。
226225:2009/07/17(金) 04:58:59 ID:xClZr6bh0
誤解を招きそうな文章だったんで追記。

デンライナーが宇宙を飛んでるって意味じゃなくて
時々出てくる「宇宙用メカにデンジ推進システムを持ち出す例」のと同様に
「レールから発生させるデンジ推進システム」というのは意味不明だし
本編の描写ともすご科学の設定ともかみ合っていないって事。
227名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 05:52:27 ID:57bIuKzH0
むしろわざわざ車輪をつけて走らせるのはクル文明圏の仕業であり
傍証のノリもバッチリというか最近どっちがメインだか分からなくなってきた。

むしろ東映のほうに車付き=ノリ重視の法則がマジであるんだろうかw
228名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 06:02:31 ID:WTJmhjaK0
レール付きの列車にしたがるのは、クル文化圏と近縁でも別文明ではなかろうか?
鉄道とタイヤとはちょっと発想が違うし
鉄道は整備して、敷かれたレールを走るという発想だけど
タイヤは多少の不整地でも走破する為の物だし

デンライナーとかみると、基本地上だが時には空にまで「レールを敷いて」「レールを走る」って着想は
一面に広がる荒野を疾走するのが文明の基本だったクル文化圏とは違う

山あり谷あり川ありな場所を切り開いてレールを敷きその上を走らせた文明起源なんじゃなかろうか?
難所をレールを敷いて乗り越えるという発想から、空でも時空でもレールを敷けば渡れるんだ見たいな

クル文化圏がアメリカ的だとすると、日本的な文化圏見たいな感じ?
229名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 06:23:38 ID:xClZr6bh0
以前にも出た説だが、デンライナーのルーツがトラベリオンという可能性はあると思う。

「決められたルートを通り、駅という定点から定点に移動する」列車という形態を取る事で
異世界や時間を超える事による余波というか悪影響を最小限に抑えてるとか。
多分、勝手に動き回ると時空混乱が際限なく広がっていくんじゃないかな?
230名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 07:55:34 ID:QMVEl/yP0
時のレールは敷いてるわけじゃなくて自然発生してるよね。
あれは「そういうもの」と理解するべきじゃないかな。
で、レールがあるんなら列車を走らせるのが良い、と誰かが考えて伝説の列車を作って
それをもとにデンライナーやゼロライナーが作られた、と。
最初に誰かが考え付いたのはトラベリオンを基にしたのかも。
231名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 08:13:25 ID:xClZr6bh0
>>230
自然発生で思いついた。
あのレールっていうのは「因果関係」というか「時間線」「世界線」そのものが可視化されたものじゃないだろうか?

例えばイマジンが人の記憶を使って現在Aから過去Bに飛ぶ
>イマジンの移動により「本来の過去」Bから「改変されつつある過去」B’が発生する
>現在Aと過去b’の間に新たな「因果関係=レール」が発生する。
>デンライナーがそのレールを通って過去B’に向かう

こういうプロセスをたどるのが基本だから、レールが「自然発生」しているように見えるし
時を超えられるデンライナーが常に「後手に回る」ような行動しかできない。

一時的なものではなく、ある程度安定した「分岐した世界」は「新たな路線」となり、
キングライナー駅で乗り換えられるようになるんじゃないかな?
232名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 16:05:32 ID:9DHurqL70
>一時的なものではなく、ある程度安定した「分岐した世界」は「新たな路線」となり、
>キングライナー駅で乗り換えられるようになるんじゃないかな?
一瞬だが「キングゲイナー駅」と読んでしまった俺を許してくれ。

それはそうとこの場合、駅で路線を乗り換えるという行為は、並行世界を行き来することとほぼ同じ行為だよな。
電王の劇中では、駅の中にはそれなりに客がいたように見えたけど、あの人たちはみんな並行宇宙の旅人なんだろうか。

……当時は気が付かなかったが(当然だが)あの客の中には密かにディエンドが混じっていたんだろうなあw
233名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 17:55:27 ID:tWTARTQ+0
>>171
すごい亀レスになるけど、クウガ世界の本郷教授は言うなれば、
「ショッカーのいない≒ライダーにならなかった世界」の本郷猛かも知れないって事か
>>232
そうするとデンライナー強奪を企んでた海東が、飛行機運転したくてハイジャックする愉快犯に見えるw
リュウタの夢がデンライナーの車掌になる事や、レーサーよりもパイロットの方が人気なように、
通常の乗り物と比べて、タイムマシンのステータスの高さは相当なものかも

ところで、映画も始まってないのにトンデモ考察しちゃうけど、
光写真館のワープ機能や、おじいちゃんがそれを気にしてない描写から、
おじいちゃんは実は『ドクター・フー』のタイムロード、もしくはそのコンパニオン(次元旅行の同行者)経験者で、
光写真館はワープマシン・ターディスの一種だったりして
234シャルンホルスト:2009/07/17(金) 22:46:24 ID:3mO5S42e0
>223
ライダーはライダースーツだと思う。

すごかが的にはライダースーツから戦隊スーツが生まれたんだよな……
235名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 02:28:35 ID:l5IlC4TBO
>>233
むしろ本物の電ライナーを強奪すると、ゼロライナーやキングライナーがどこまでも追いかけて来る可能性があるから、モモタロスがFFRする疑似電ライナーでガマンしたんだろうな。
236名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 10:06:10 ID:Z/tdspR/0
いまさら&みんな思ってるだろうけど、レスキューファイアー空組のジェットカリバーって、
どう見てもヒューマンワールド製ロケットブースターだよね。
多分SUP経由で、ボエール教官が提供したデータが世界消防庁に流れたんだろうな。
やはりSUPは汎人類的組織とは仲がいいんだろうか。
237名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:42:19 ID:0KfJ7zCDO
>>236
同時に、シュリケンズバットのようなマイク仕込み剣でもあり、
着装機能もあり、ハンドルにくっついている時は刀身を内部収納。

地味に多機能というか、色んな剣の集大成でも目指したんだろうか。
238名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 12:46:01 ID:eut49RtI0
>>234
平成ライダーはまた違う気がするな。
239名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 18:32:01 ID:j/55QrAR0
>>236
メカも見た目はゴーオンジャーのパタパタ、能力はGUYSのガンウィンガーのマニューバー。
これまで各戦隊・防衛チームが培ってきた技術の集大成がレスキューチームに配属されるぐらい
2020年以降の世界は技術が進んでるってことでしょうね。
240名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 00:31:54 ID:XVyhsVmV0
>>233
 つーことは、大ショッカー首領(または、単なるショッカー首領)は
サイバーマンやダーレクの眷属とか考察できるかもな。

 そういや、ディケイドだと平行世界の関係上、「同じような名前の別人」が良く出てくるが
(ユウスケとか同じクウガだが別の役者)
ドクター・フーは同一人物を別の役者がやってるんだよな
(無論、理由も設定もあるが)
 対照的な例といえるかもな
241名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:03:37 ID:f2v9sxZz0
超ウルトラ8兄弟やゴーオンジャーを内包するなら
平行世界に同じような姿と魂の質を持った別人が居て別の運命をたどってるという法則を内包する事になるな
明確に映像中でそういう物だと語っていて実例となる人物が出てるから
242名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:25:24 ID:BNmL+g3uO
SFやらなんやらでいう同一存在。

@顔や名前や性別も同一の並行世界の存在
A顔や名前や性別などは違うが、果たすべき歴史的役割が同一の存在

みたいな異なるパターンが見受けられる。
作品によっては、同一存在は同じ世界に同時に存在できないという設定もある。
本郷タケ子なんて名前の女の子が、仮面ライダー1号になっている世界もあるかもしれないw

ドクター・フーは俺も日本の特撮に関連付けたかったんだけど、なかなか難しい。
例えば、オーナーや駅長は、ライダー世界におけるタイムロードの同一存在だとか。
243名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 04:19:11 ID:nfJHtBXj0
ユウスケやカズマがAで言う「ライダーの役割」を果たしているわけだが、
そうすると今回鳴滝が言ってたことが気になる。
チノナマコ、どう見ても悪だろうに。

「ライダー」は宇宙語だという説があったが、そのヒントが明かされるのだろうか。
244名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 07:11:52 ID:h0S5Fw6EO
仮面ライダーの称号が一番最初に使われたのはいつだろう
ゴルゴムやバトルファイトでは使われてなさそうだけど
245名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:16:44 ID:f2v9sxZz0
仮面ライダーの名の始まりが本郷なんじゃないかな?
246名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:30:08 ID:PlwfKFzI0
ディケイドのせいで、どんどん解釈が難しくなってきてやがる。
ええい、さすが世界の破壊者だな畜生!
247名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 08:37:02 ID:E9hzJ8qS0
鳴滝さんの真意がわからな過ぎる…
殿も士も、せっかくいい雰囲気で激突必死の状況まで水を差すなんてどうよ。
で「ライダーが生まれてしまった、これで世界が崩壊する」って、
つれて来たのあんたと違うんか??ディケイドを倒したいのと違うんかと…!?
248『Diptera』:2009/07/19(日) 08:43:39 ID:3Acou4080
>242
1が銀河皇帝柊で、2が柊レンですね、分かります。

 【卓ゲ板に帰れ】
249名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 09:03:16 ID:h0S5Fw6EO
>>246
むしろ鳴滝のせい
250名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 11:14:19 ID:lLNrdfrS0
技術的起源でない、最初の“仮面ライダー”がとある世界の1971年に出現する。
これは次元を蝕む高次生命体(堕ちた天界人?)大首領の干渉によるもの。
性能は高く、以降彼をベースにした同系列のタイプが頻発する。
実際はこれは鳴滝言うところの実験であり、現在地球が巻き込まれてる星間戦争をはるかに超える規模の
いわば“次元戦争”用の兵器であった。
大首領は改造人間をもってあらゆる世界を侵略する気でいたんだろう。
ベルトを力の起点にしたフォーマットは時空の防人“電王”や同じ天界人?製の“アギト”との闘争を想定したもの。
その性能は高く満足いく結果を残したが、あろうことか全次元を畏怖させるはずの“仮面ライダー”の名前は世界を救う戦士という
内容に改変されてしまう。これはある意味で破壊者と言えなくもない。
鳴滝は仮面ライダーという言葉の本来の意味合いで語っているのかも。
つまり、俺らの知ってる仮面ライダーの言葉の使い方のほうが間違ってる。
ディケイド1話の渡は“僕の仲間たち”という言葉を残している。
これが誰をさすかはまだわからないが、もしかすると始祖である改造実験体初号機本郷猛を総帥とする
『大アンチショッカー同盟』が時空を超えて組織され、果て無き戦いをあちこちで繰り広げてるのかも。
251名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:02:50 ID:Gz95css20
確かに「カメンライダー」が宇宙語、又は「〜マン」のように何かの称号かもしれないってのはあるかもなぁ
クウガみたいに劇中で仮面ライダーという言葉が一切使われていなくてもディケイドでは仮面ライダーとして扱われてるし
252名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:33:44 ID:aoryAB550
今回チノナマコの描写を見ていくと、やってることは外道衆そのまま、と言うか暴走してるだけに見えます。
では、その存在そのものが「ライダー」ということなんでしょう。
そして、鳴滝はユウスケ達もライダーとしているから、ディエンドの能力をさすものではない。

ではチノナマコ変身態の特徴は何か…それは、アヤカシでなくなったこと、その1点ではないでしょうか。
言い換えれば、「アヤカシとして生きる運命を破壊した」こと・・・それによって「ライダー」の条件を満たした、と言えます。

つまり、本郷猛は、南光太郎は、五代雄介は、「自分が生きざるを得ない運命」を破壊した・・・ということです。
ライダーは、伝説を塗り替えるもの。運命の鎖を解き放つもの。・・・すべてを破壊するもの。
そこに本来善悪の概念はないはずですが・・・鳴滝は破壊=悪という短絡を起こしているのかもしれません。

253名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:40:18 ID:aoryAB550
大首領はその定義をもちろん知っていたでしょう。

では、正義側に「ライダー」の名を伝え、ヒーローの称号としたのは誰でしょうか。
本郷猛? いやいや、いくら彼が天才でも、得られる知識、機会には限りがあるでしょう。
当時宇宙から来るものといえば、怪獣か侵略宇宙人と相場が決まっています。

ズバリ私は、立花藤兵衛だと思います。
理由は……まあ、あの人の双子のお兄さんの部下に光の巨人がいたり、宇宙語の翻訳機を作れる科学者がいたりするからなんですが。
254名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:43:14 ID:eT/ZdezT0
響鬼なんかも猛士の一員としては「鬼」でしかないけど
明日夢という一人の少年の運命を変えた(=破壊した)という意味で彼にとっては紛れもなくライダー
255名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 12:46:51 ID:5eAXiXfXP
いよいよ現れた大ショッカー
このスレ的にはどう解釈すべきか
256名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 13:01:45 ID:h0S5Fw6EO
まだ予告やネタバレでしか出てないから何とも…
257名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 14:01:56 ID:o2SM/Xzj0
今回の事で、戦隊の世界に「仮面ライダーとは体を妙な武器に変形させる連中」という認識が広まらねばいいけど……

しかしまあ、初めて見たであろう、人間が変形したでっかい剣を顔色も変えず使いこなすばかりか、合体技まで披露するとは。
さすがは殿様と言ったところか。
でもディケイドはカードの力で烈火大斬刀を操っていた感じだが、もしかしてレッドは自分の力だけでFFRを制御していたのか!?
258名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 14:03:56 ID:lLNrdfrS0
次元を横断しての侵略行為はこれまでにも散見されたが、これだけ手広くやってる連中は初だな。
フーマやバイラムなんかも強かったり規模はでかかったが、一次元の宇宙征服が目的だったし。
組織としてみるなら史上最大規模だろうね。
259名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:31:57 ID:16AFMTO90
>>250
童子・姫の正体は、大破壊で遥かな過去に飛んでしまった
そんな大首領の意志の一部だったのかも。
ヒーロー達が手元にあった技術と発想力でジュウレンジャーを生み出したように
大首領の意志もどうにかして仮面ライダーを作ろうとして
比較的実現が容易そうな自然界の力を利用する妖怪系の怪人・魔化魍を生み出した、とか。
二人組になり、妖怪ごとに出現し、さらに上位の童子・姫が存在するのも
世紀王システムを流用して競わせ力を蓄えていったんじゃないだろうか?
260名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 19:29:27 ID:xuLhPK4h0
今回の事例は、モヂカラをアタックライドカードによって操ってた感じかな?
261名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 21:54:33 ID:zq+3B0SY0
ディケイドの並行世界で思いついた妄想なんだけど、実はすごかが世界ってループしてるんじゃないかな。
大破壊時、西暦3000年の世界と共に、デンライナーが走る時のレールまでも過去に繋がってしまった。
その過去には、以前敷いたレールが残っているため、自然と重ならないようにレールが敷かれ、これが二週目の世界に。
これが三週目、四週目と繰り返され、現在のすごかが世界になった。
ディケイドで起きている世界の崩壊現象っていうのは、そんな繰り返す時間の中で特異点が配置されていない箇所がすっぽりと抜け落ちて、
同じく抜け落ちた別の時間と繋がってしまうこと。
士が各世界で役割を振られるのも、存在しない特異点の代わりとして、次の特異点(ライダーとか)が現れるまで世界を維持するため。
そうやってデタラメに繋がった時のレールを破壊し、正しいレールに繋げるのがディケイドの役割じゃないかと思う。
262名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:29:02 ID:rh1E5SyS0
>>258
バイラムは複数の次元を破滅させてますよ
小説ではグレイが自分は破滅した次元宇宙で拾われたのではないか?と悩んでた
263名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 17:00:15 ID:/Z4C6dStO
>>260
鍛えてないけど音撃するし、きっとそんなところだろうね
264その1:2009/07/21(火) 06:17:49 ID:0OVSfrLT0
「仮面ライダーG」シェイドについて

日本政府により、世界各国で頻発するテロ行為に対処する為設立された組織。
これだけの権限や装備を備えてまで政府が危惧する存在。
世界的規模で秘密裏にテロ活動を行い、政府高官の暗殺等も行う大規模な地下組織。
最新鋭の科学技術を用いた兵士を擁するそれこそは…

シェイドのフラッグに描かれた紋章に見覚えはないでしょうか。
剣十字に絡まる二匹の蛇と鷲の翼の上に髑髏がかさなっています。
そう、鷲に紅い死をもたらすこの意匠はこの組織が対SHOCKERの為に創設されたと云う事を示す物です。

シェイドのリーダー、徳川清山は元々テロリズムに精通した人物だったと思われます。
70年代に一検事が組織した特権警察グループや80年代の一警視が運用した学生刑事システムが成果を挙げた様に
「牙には牙を・ワルにはワルを」といった思想の元、編成されたのではないでしょうか。
265その2:2009/07/21(火) 06:18:32 ID:0OVSfrLT0
シェイドは強制捜査執行権等を使い、まずZECTやSMART BRAINといった組織や企業に介入し、
その極秘資料や機材等を押収、実用化を図りました。
対するSHOCKERの最も脅威となるのはやはり改造人間です。そこで目を着けたのがネイティブ化です。
うまく成虫化できれば充分に渡り合えると考えたのです。
そしてそれはある程度の効果をもたらしました。アジトを急襲し、設備を接収。
これにより日本におけるSHOCKERに対しての牽制は着実に進んでいきました。

しかし世界規模を誇る大組織がそう易々と潰される筈もありません。強力な準量産改造人間<ホッパー>タイプを投入してきたのです。
これによりシェイドは手痛い打撃を被りました。ネイティブも蛹では太刀打ちできません。
そこで接収した設備を用い改造人間の製造に着手しますが拒否反応により優秀な隊員を次々と失う羽目になってしまいました。
266その3:2009/07/21(火) 06:19:19 ID:0OVSfrLT0
人員の補充は急務でした。SMART BRAINの資料からオルフェノクを拉致しSHOCKERの技術で洗脳し隊員の確保を図ったのです。
オルフェノクの能力には個人差があり、残念ながら対テロ戦向けといえる人材は稀でした。
しかしもう一つ、SMART BRAINには魅力的なテクノロジーがありました。
現在勢力の衰えたこの企業に唯一残されていた「ファイズギア」です。
これをSHOCKERの技術で補完し、最強の装着者を造り上げる。
清山の執念は一人の被験者を見付け出しました。
オリジナルオルフェノク。優秀なソムリエでありながら不慮の事故で命を失い蘇生した男。

以前、科警研がオルフェノクに行った実験がありました。変化した状態で機械的改造を行うと人間態に戻れなくなるという物です。
清山がやった事は逆でした。人間態のままオルフェノクに改造手術を行ったのです。
こうして以前「吾郎」と呼ばれた男、今は「No.5」というコードネームのハイブリッド・サイボーグが完成したのです。
その装備はフォトンブラッドが駆け巡り、改造人間の能力を最大限に引き出す特殊スーツ。
そしてSHOCKER製の<Version 3>用と同型高性能オフロードマシン。
カウンターテロ組織シェイド最強の戦士の誕生でした。

で、シェイドは2009年に創設されたんだけど劇中時間は何時?
267名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 06:24:37 ID:0OVSfrLT0
長文連投ごめんなさい。

考察レベルで今ひとつ捻りが足りないかな。

取り敢えず宜しければご意見をお願いします。
268名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:09:44 ID:F8U5lmmt0
中々面白い考察だった。超乙。

>で、シェイドは2009年に創設されたんだけど劇中時間は何時?
すごかがのルールで考えると、劇中で年代が明言されていない場合放送年扱いでいいと思う。
269名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:29:50 ID:0OVSfrLT0
補足です。
まがりなりにもZECTは秘密組織ですので
マスクドライダーシステム等の情報は隠蔽されたままだったと思います。
三島と根岸が実行に移した「人類ネイティブ化」計画は当然情報があったでしょうし
一番手っ取り早い技術だったという事ですね。

>>268
ありがとう。

年代設定なんだけど、放映日が2009年1月31日なんだ。
ナレーションで「2009年に創設したが」って言っちゃってるんで
1月初めに公式に発足してひと月持たなかったのかよ…

テレ朝創立50周年のイベント中という事でNETから改称してからって考えたんだけど
20年違っちゃうし。
まあその辺は突っ込まずに、ディケイド含む10人ライダーが揃ってる事からすると
大ショッカー公開待ちかな、と。
270名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:00:10 ID:lGBgtH1v0
>>269
準備期間が長かったと考えるのはどうだろうか。ほら、普通の組織でも良くあるじゃん。
271名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 20:27:25 ID:GjGgddYK0
実際、ゴローが誘拐されたのは何年か前だっけ?
272名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 21:38:07 ID:BkK5bvLt0
Gは現在よりももう少し先の時間軸になるのかもしれないね
それだと劇場版ディケイドに出てこない理由にもなるし
273名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 06:25:32 ID:OtKmiQwN0
シェイドは今後どうするのでしょう。
リーダーを直接奪還できるだけの情報収集力も戦力も無いようですので
釈放を要求してテロ行為を繰り返すのでしょう。そして裏切り者Gの抹殺…

徳川清山が復帰した後は?
世間にはテロ組織として認知されてしまった訳ですし。
非合法カウンターテロ組織として活動していくのでしょうか。

回答有り難うございます。
>>270
まあ訓練と称して実戦やってたのかもしれないですね。
発足後すぐに使えないようでは困りますし。

>>271
3年前に恋人の恵理の前から姿を消した、と劇中にあります。
別に誘拐されたとか説明はなかったんで、555の木場の例を思い出したんです。事故で仮死状態に…
ついでに身元不明という環境だったんじゃないかと。で、いずれかのタイミングでオリジナルオルフェノクに覚醒。
その後シェイドに拉致・洗脳・改造というステップで。

>>272
劇場版の結末がどうなるか判りませんが、10人ライダーが揃って世界間の移動が出来る事態になるんでしょうか。
いや、単なるイメージという事かもしれませんが。
274名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 14:03:51 ID:caEI2ivAO
警察関係なら、ジバンとかロボット刑事は現役で稼働してるんだろか?
怪人やらテロに対抗する為の貴重な警察関係の戦力だと思うんだが、近年は姿を見かけない。
ジャンパーソンの事件があって、ロボット警官の活動に疑問符やら危険性が指摘されたのか?
まさか、耐用年数を過ぎて取り壊されたとか?
ジャンパーソン以降ロボット警官の後継機も見受けられないし。
275名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:06:50 ID:i/wv3tqX0
>>274
まだ年数的にはWSPのウォルター、バイクルや元SRSのソルドーザーはぎりぎり現役だと思いますが…
ただ彼らはサポートドロイドで刑事ではありませんので。(階級は警部だったりするようですね)

JPの時代から既にロボット刑務所がありましたが、現在、自立型ロボットすら見ません。
異世界から来た機械生命体くらいの物ですね。
(インディーズ作品まであたればあるんですが、ここでは取り扱いづらいので)

二十世紀末のデストラップやレスキューポリスが対応に当たった事件で、
自立型ロボットが危険視され大幅な規制が行われたのではないでしょうか。

同じく二十世紀末のロボット学校の生徒たちも社会で活動している様子もありません。
廃棄処分にされたとは考えたくありませんので、限定エリア(ハラッパ国等)で
今も稼動している事でしょう。

おそらく遠くない未来、治安維持ロボット・ミカエルが稼動するとは思いますが。
276名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 22:12:33 ID:i/wv3tqX0
すみません。
「自律型」ですね。

レスキューポリス・サイバーコップは設定年、ジャンパーソン・燃えろロボコンは放映年で
考察しています。
277名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 00:53:02 ID:xmGhjL+Z0
 ストロンガーの最終回近辺の描写をみると、
 どうもデルザーの改造魔人は元々世界中で活動していたようだ。
(マシーン大元帥が数ヶ月かかって船で日本に来ていたりするので、
日本でデルザー軍団を立ち上げる以前に活動していたのはあきらか)
 どうも魔人たち自身が一つの組織として活動していて、ジェネラルシャドウが
デッドライオンの登場で自分の扱いが悪くなったので、知り合いの魔人たちにをかけて
ブラックサタンの組織をのっとったということらしいが、
 実際は、大首領がブラックサタンに見切りをつけてより強力な改造魔人を集めるため、
シャドウに謀反を企ませるように仕向けたようにも見える。
(デッドライオンも捨て駒なので、中途半端に消えたのも説明できる)
 
 話し変わって、最終回でデルザー大首領が「デルザー復活」といって爆発を起こし、
その爆煙から怪人(何故か奇怪人ばかりで、デルザーは荒ワシ師団長だけ)が現れたが
これは、でディエンドがライダーを召還するのと同様ではないか?
アノ世界では存在しなかった「カニ奇怪人」や微妙に違う「ブブンガー」などは、
実は異世界の「デルザー軍団」に所属していたのではないか?
(デルザーのブラックサタンのっとり時に奇怪人も移籍していた世界があったとか)
 だとすると、謎の爆発で突然怪人たちが消滅したのも、元の世界に返されたということかもしれない
(あおりを食らって磁石団長やヨロイ騎士も異世界に飛ばされたか?)
 元々、魔人たちも「魔の国」とかいう異世界っぽいところの出身なので、
はじめに魔人たちを召還したのも、大首領の同様の方法なんだろう
(どうも基本的に勝手にこちらの世界には出てこれないらしく、
シャドウが呼ぶなどしてこちらの世界に出てくるように描写されている)

 あるいは、大首領も世界の破壊者たる「ライダー」の一人だったのかもしれない。
 
 劇場版ディケイドみたあとでまた考察してみたい。
278名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:19:14 ID:TPHf3ZIP0
>(マシーン大元帥が数ヶ月かかって船で日本に来ていたりするので、
>日本でデルザー軍団を立ち上げる以前に活動していたのはあきらか)

日本でストロンガーが活躍していたその頃。
ブラックサタンに見切りをつけた首領は、直属の部下であるデルザー魔人に招集をかけたァ!
(声・政宗一成)
だが元はアクの強い魔人の集団を相手に主導権を握るには、ある程度潰しあって戦力が膠着した頃がちょうどいい。
そう考えたマシーン大元帥は、ある作戦を考えたのだ。
(・・・よ〜するに空気を読んで、出のタイミングを図った)
海の上を船で日本に向かう途中、誤って迷い込んだと見せかけて、シンケンジャーでお馴染み「三途の川」や「アケロン川」「竜宮」といった
異世界を経由することで時間を稼ぐことであった。
この当時、異世界との境界はまだ大きく、時間の流れにも隔たりがあった。
地上の時間では首領に召集をかけられてからデルザーが程よく潰しあうまでのちょうど良いタイミングでも、
異世界を渡り歩いたマシーン大元帥にとってそれは、数ヶ月にも及ぶ休暇であったのだ。
昼は釣りを楽しみ、夕に血祭慟哭と酒を酌み交わし、夜にはファンガイアやアクマ族の美女と戯れる……
そんな生活を数ヶ月も送った後、日本に着いた彼の肌は、妙に張りがあってテカテカと輝いていたというw

首領  「お〜ま〜え〜な〜(怒)」
大元帥 「いや、ちょうど決戦には間に合ったし、いいじゃないっすかw」
というか、現実にいるよね。
直属だから自分は切られない事をいいことに、上司の権威を使って好き放題する中間管理職。

・・・なんつってねw
279名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 01:24:21 ID:PqCqMfnW0
シャドウはマシーン大元帥が来た時点ですごく驚いてたから
組織内での権力はあるっぽいんだよな
280名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 08:42:19 ID:4Vb+NgWB0
ディケイドでは、昭和ライダーもそれぞれが別の世界みたいね。
つまりいままでこのスレで話し合っていた
「すべてのライダーと戦隊がつながっている世界」自体が
ディケイドが回ってきた世界と別の世界ってことかな?
281名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:01:17 ID:vPwwoZFd0
>>280
1・実は1号〜RXまでは繋がっているのだが、ディケイドにおける世界破壊の影響を受けた。
  これまでの平成組の各世界の状況に近い状態。「過去が変化した」ことはゴルゴム怪人を知らないRXからも推測できる。

2・実はライダーの世界は元から別々の世界が繋がっていたものだった。
  おそらく1号〜V3以降は別々の世界。
  V3カメバズーカ戦での「死」を体験したことでパワーアップした1号2号は、世界を越える能力を身につけたのだ!
  これだと、後輩ライダーを直接支援ことや、あまり助けにこれない理由にはなる。
  ただ世界を越えた情報を全て知っている立花のおやっさんって……何者w

  とか。
282名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:06:28 ID:/kcXGh1e0
分裂しちゃったのかもしれないな…
「ライダーの居た世界」が「ライダーの居なくなった世界」に。
それが「戦隊の戦う世界」として、続いてきたと。
戦隊スーツはライダーのスーツから作られたのはすごかが的に準拠して、
人々から「ライダー」の存在の記憶がなくなってしまった。
283名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:15:31 ID:FwhvVEbd0
次元崩壊の影響で元々ひとつのすごかが世界そのものがバラバラになって、
一時的に作品ごとの独立世界になっちまったってことか。
それらが復元しようとする自然作用かなんかで再びくっつこうとして衝撃で壊れてしまう、と。
ゼクロスの時空破断システムってもしかしてこういうこと?
284名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:36:03 ID:GMCledseP
なんかディケイド見て、長谷川先生頭抱えていそうだよな

「ディケイドお前のせいですごい科学世界も破壊された」とか
285名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:40:07 ID:PqCqMfnW0
「理屈と膏薬はどこにでもつく」がセンセの持論だから
なんだかんだで色々考えてそう

むしろこれまでなんとなく禁じ手扱いだった並行世界ネタが解禁されたわけだし
286名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:45:35 ID:zDsqpFbAO
下剋上だぁ!
287名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 09:55:07 ID:V7iDeVju0
>>281-283辺りのレス見て感心したわ
自分はもう、平行世界が無数にあるなら
すごかが世界もその中の一つだな、くらいにしか思ってなかったけど
すごかがの理念に従えば、その平行世界すらも
元は一つの世界だったと言う仮定が作れるわけなんだな
288名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 14:33:36 ID:/kcXGh1e0
なにぶんアバレンジャーの時に「隕石で世界が分離した」っていう設定があるから立てられる仮説だ。
ただ、鳴滝さんの存在と台詞が解釈に困るから、すごかがに準拠して話を進めるのは非常に苦労するがネ…
289名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 15:41:35 ID:TnD9ABjs0
ついうっかりさぁ、並行世界の長谷川先生が集合しないかなぁ。
290名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 15:55:45 ID:GMCledseP
並行世界だと
長谷川先生が参加している企画「ヒーロークロスラインシリーズ」
を思い出すな。
あれも実写化されるんだよね
291名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 16:58:36 ID:/kcXGh1e0
>>289
『Dirty deeds done dirt cheap(いともたやすく行われるえげつない行為)』が発動するじゃないか!

…すごかが世界的には、平行世界の人間同士が出会っても、
死なないようだが…

いや、ふれてなければいいのか?
292名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 20:07:16 ID:8hvHn0vi0
 しかし、RX世界の光太郎はBLACKだった時期があったのかな?
 だとすると、BLACK世界はRX世界より時間の進みが遅れただけで、後にRXになるって加工性もあるわな。

 あと、Xの世界でアポロガイストがパーフェクター取ったってことは、
Xの世界はXが死亡して、ほかのライダーもいないので、実質悪の勝利した世界ということか?
(GODの目的が当初のとおり日本転覆なら被害は日本にとどまるが、大ショッカーと
組んで世界征服に乗り出してるということは、悪による征服が終わって、
別世界に乗りだhしたってところか)

 しかし、RXの世界の「元々いた」霞のジョーはどうなったんだ?
 士が存在を奪ったので消滅か?
 だとすると、士は光太郎の敵と言えなくもないな。

 怪魔界もパラレルワールドのひとつっぽい(RXの最終回のセリフより)が、
あの世界もライダーがいなかったのか?全滅させられたのか?
 クライシス皇帝がショッカー首領とそっくりの声なのを考えると、今回のXの世界のように
悪が勝利し、ショッカー首領に相当する存在が支配した世界とも思えるな。
293名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 20:39:47 ID:IfrikNu20
>>292
昭和ライダー〜Jと悪の組織が戦い続けてる世界がバラバラにあって、
その悪の組織が世界を超えて共同して作ったのが大ショッカーじゃないの?
Xは映画に出てくるわけだからやられてるってことはないだろう。
GODが勝利した世界もどこかにあるだろうけど、それと別の世界からXが来る
ってのはいくらなんでも複雑すぎるだろうと思うよ。

怪魔界については以前からいろんな考察があるね。
1)こちらの世界と分岐したアナザー地球。皇帝はアナザー大首領(アバレンの頃の考察)
2)皇帝が作りだしたマルデヨーナ世界。だから皇帝が死ぬと消滅した(マジレンの頃の考察)

地球の環境汚染で怪魔界の環境も悪化するってあたり、完全な平行世界というよりはもっと
近い存在じゃないかと思う。
294名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:23:54 ID:GMCledseP
一番近いのは
夏見の世界とネガ世界の関係?
295名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:30:31 ID:ccs86bly0
結局ネガ世界ってなんだったんだろう・・・
296名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:58:55 ID:Fegrl91PO
全ての世界に対してネガの世界は存在するんじゃないかな
「Xの世界」においてもXとGODが戦い世界を守っているポジXの世界と
大ショッカーの介入によりライダーがアポロガイストに敗れたネガXの世界があった、とか
297名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 22:05:04 ID:IfrikNu20
パーフェクターが無くてもマーキュリー回路があれば変身できるんじゃないの?
アポロガイストにパーフェクターを奪われ変身できなくなったXライダー!
だがそこに現れたV3がもたらしたマーキュリー回路によってXは再び闘う力を手に入れたのだ!
とかで
298名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 02:52:19 ID:UQpElos20
あ、もしかしたらネガの世界は仮面ライダーネガが悪に敗れた世界だったりして
299名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 18:37:37 ID:uV2a8SoC0
そうか、だからネガ電王が出てこなかったんですね
300名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 03:16:48 ID:2eKPRFml0
>>284は絶対言うね。
そこまで含めて考察を仕掛けると、「元々ひとつの世界がバラバラに破壊された!」説は有力だな。
301名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 07:01:44 ID:oSdCPKYE0
「核は『すごかが世界』なんだ…
他の世界に『ディケイドは居ない(他のライダー、別の世界のなつみかんはクウガを応援していた)』、
『すごかが世界』が中心なんだ!そこに鳴滝の真実がある!!」

そんな感じw
302名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 22:08:15 ID:FiToLiDe0
ちょいと小道具についての考察。「さらに〜」でも回答が出なかった、
ドギーがデカマスターになると鼻や耳が引っ込んで足が縮む仕組みだけど、
色んな作品では人間に化けた怪人が正体を現す際、
CGのモーフィング処理みたく自身の体質そのものが変化するパターンと、
服や皮膚が破けて、圧縮されてた中身が本来のサイズにまで膨れ上がるパターンの二つが多いけど、
後者のパターンの場合、服や皮膚の方に体形変化機能が備わってると仮定すれば、
ドギーのスーツにはそうした擬人化用の機能と同じ技術が備わってると解釈する事ができるかと。
つまり「鼻が縮むのはキモイからちょっと…」で蹴ったアヌビス星人の鼻が縮む説を改良して、
着用者自身が変化するのではなく、スーツの機能で変化させてキモ描写を避けただけなんだけどねw

もしかしたらこの機能は宇宙警察の大半のスーツに採用されてる可能性もあるかも知れない。
理由としては、一つの職場に複数の種族が混在して働くケースが少なくない以上、
わざわざ全職員に特注専用スーツを発注するよりは、その職場の最多種族に合わせた企画に統一し、
体形変化機能を備え付ければ、どの種族でも着用できる様になる事で、
有事の際の互換性が高まる利点が大きくなると思うんだけど、どうだろう?

おまけ。鼻の事をツッコまれたドギーがイヤそうにしてた理由は、もしかしたら、
「地球人対応スーツは鼻や耳を削がれたのっぺらぼうみたいでカッコ悪い!
 仮にも署長なんだし、鼻や耳が突き出たアヌビス星人対応スーツが欲しい!」
「規則は規則です、例え署長でも例外は認められません。それともアヌビス星に帰りますか?」
といった、ドギーにとっては嫌な思い出が思い起こされたからかも知れないw
303名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 01:14:23 ID:6fQweKx20
 あのドギーの鼻収納は、VRVマスターと同じ原理だと思ってた。
 すご科学本でもクル文化圏との関係の強さを言ってたんで、
「クルマジックパワー」をスーツ機能に応用してるんだと思ってた。
 なにしろ「ダップのパパ」の頭があのメットにはいるんだから、
鼻ぐらいどうってことは無いだろう。
 しかし、そこまでしてあの体型にこだわるのはやはり戦闘に有利とか、
何か理由がありそうだ。
 ダップのパパなんか別に警察機構の人間ではないから戦闘服は自由に選べたはず。
 それとも、市販の戦闘服を無理やり着ていただけか?
だとすると、あのヒューマノイド体型の服が宇宙標準とも考えられるな。
304名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 02:15:54 ID:QfXGE6wN0
こうしてスーツ側による体格体形の矯正機能説が出てくると、
ディケイドキバ編のワタル王子みたいな子供→大人の体格変化にも説明がついて便利だね。
そうなると、ディケイド電王編の夏海や「電ディケ」の小太郎みたいに、着用者をスーツに合わせるだけでなく、
「俺誕」の小太郎みたくスーツが着用者の体格に合わせる事もできる電王システム凄すぎ。

ここでちょっとした妄想が思いついたけど、人間サイズに縮める拘束スーツを着せられた、
巨大種族の虜囚で構成された悪の組織がこれからの戦隊に登場したりして。
305名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 09:18:36 ID:mB/LLivJ0
キバレンジャーという前例があってだな。
306名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 15:36:12 ID:jsQuYPZYO
>>301
D4Cの平行世界だったら夏みかんが消滅するじゃないか
307名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 19:44:23 ID:l/TrxhY4O
>>304
G3ーXのオートフィット機能に似ているというか発展型の機能みたいだな
もしかしたら電王は開発段階ではロッドフォームが基本型で
G3の系譜に連なるライダーシステムなのかもしれん
デンライナー署という体裁がとれたのもその繋がりではなかろうか
308名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 22:37:24 ID:HrbiqmQs0
戦隊スーツの体形変化については既にゴレンジャーの頃から確認されている。
装着前後の身長や(例:チェンジグリフォン、デカグリーン)
胴回り(例:マジシャイン)等。
最近はそれほどでもないが、特に著しいのが女性装着者の例。
この場合は戦闘に適した体型にスーツ自体が矯正するのだろう。

装着後の体型にいくつか決まったパターンがあるのは、定められた法則に則っているのでは。
この組み合わせでないと「戦隊」のパワーが発動できないとか。

309名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 22:54:32 ID:muHocg2d0
変身前の人がやや華奢であっても
戦闘スタイルが「相手よりも圧倒的に高いパワーで押し切る」タイプならある程度補正してくれるというのはあるかも
ライダーでも結構いるよね。特にRXとかレンゲルとか
310名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 23:24:12 ID:Hfin+f/H0
快傑ズバットでは、登場時にはスラッとした体形なのに、戦闘後に素顔を見せると体が太くなるという現象が画面で確認でき……

あれ? 誰だろう、こんな時間に……
311名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 23:34:04 ID:8bP8K8kZ0
>>310
ジャン♪ジャン♪ジャン♪ジャジャ♪
チャラリラ〜
312名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 23:37:28 ID:3rSuIhGe0
>>310
あれはズバットスーツのシステム解除時に
内圧とかいろんな要因が絡んだ結果として膨らんで見えるだけだよ

あるいは「顔だけ変身」してる可能性もある
313名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 00:34:01 ID:rgYtLQCS0
密閉度の高い宇宙服を開放したら、中に空気が入るのか。
314名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 01:29:53 ID:2aMO64BZ0
ああ、それで宇宙刑事アランの服が。
315名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 03:00:45 ID:aRC+OHQp0
戦隊でも所謂マスクオフを行うと途端に体型が変わる例は数多い。

フラッシュマンの様にスーツ装着過程で既に変化しているのに
ゴーグルを解除しただけでまた元に戻ったりとか、
ゴーゴーファイブのゴーグルの透明度が変わるだけで戦闘体型が解除される事も。
あの場合は救助モードへの切り替えという解釈もできるかもしれないが。

ただ、シンケンゴールド変身時、マスクが装着された途端に…
光沢のある生地だから余計目立つんですが。
きっと侍ではない源太が足りない力を補う為に腹部に何か仕込んでいるのだ。多分そうだ。
316名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 03:55:54 ID:qMzCG81G0
>>313
密着型の宇宙服なら不思議はない。
密着型宇宙服ってのは、普通真空中では宇宙服内の空気が膨らんで
服が風船みたいになって動きを阻害するから、服と体を密着させて
空気を取り除き、服を膨らませず動きやすくしようってもの。
ズバットスーツはこのタイプで、起動中は肌にぴったりと密着し、
停止すると脱ぎやすいように空気が入るような構造になってるんじゃないかね。
317名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 06:40:38 ID:1rVUDqdo0
 ズバットスーツは制限時間過ぎると鉛のように重くなるそうだからな、
密度が大幅に変わるとかはありそうだ。

>>313>>316はイメージとしてはEVAのプラグスーツがスイッチ一つでフィットするようなものか
あれはなぜか空気の無い月面でもフィットしてたんで、空気を抜いて
フィットさせてるんではなさそうだ。
 良く考えると、プラグスーツはEVAとの神経接続をしやすくする
補助インターフェースとしての機能があるわけだが、ズバットスーツも
同様にパワードスーツとしての強化機能と装着者の神経接続とかしてて
その接続限界が5分なのかもしれない。
 だから、接続が切れると思うように動けなくなり鉛のように重くなる。
 また、劇中早川が活動時間延長の実験をしていたが、あれは限度がきても
無理やり強化機能とリンクさせようとして制御不能に陥り、
暴走、自壊にいたったように思える。
 そういう意味ではズバットスーツはG3、G4に近い強化服のイメージだな。 

318名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 23:38:39 ID:pT6SvPG60
303さんへ
えっ!ドギ−って『忍法による質量変換』で変身してたんじゃないの?
319名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 06:11:13 ID:OmoOEZOq0
マスクの中(または全スーツ)が衝撃吸収のために、
圧縮空間になってるとかも考えられる。

ゲキチェンジャーみたいに、ちょっとだけ異空間で、
あの犬顔が変形するんじゃなくて。
320名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 06:29:58 ID:nD9K/HiZ0
>>318-319
 303ですだ。
 そうなんですな、すごかが世界ではこの手の技術が豊富で何とでもなりそうなんですわ。
 ただ、警察つながりでシグナルマンなんかとおなじ文化圏っぽい
カーレンジャー系を取ったってところですだ
(303でも書いているがすごかが本でもクル文化圏との関係はいっている。)
 ただ、クルマジックパワー自体が忍法の一種とかいう可能性も否定できないんで
いろいろ解釈の余地はありそうですな。
321名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 08:41:18 ID:OmoOEZOq0
「各世界へ行ける道を作ったものが居る」なぁ…
鳴滝か?ディケイドか?
よくよく考えると、鳴滝さんは『士』とは一度も呼んでいないんだよなぁ…
「『ディケイド』が世界を破壊する」「『ディエンド』と『ディケイド』は永遠にそりが合わない」とか、
散々言いふらしてるけど、別に「士自身の問題」じゃないような気がしてきた。

後、三話だよね?たしか…?

シンケンジャーの方は、
「夏はアヤカシが強くなる」って、まんま魔化網の特性と同じやなと、
今更なことを…
322名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 08:46:45 ID:kEUYNfNN0
そうだな。
今の時期……やはりお盆が関係しているのかw
323名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 08:49:51 ID:8ZrVO2wK0
ひょっとして、太夫が、いつも爪弾いてる三味線て『清めの音』の一種なのかな?
324名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 09:05:43 ID:YT9gPLU20
太夫も元人間っぽいしなー。鬼とか陰陽師とか牙吠とかの関係者ってありそうだよね
325名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:02:04 ID:kEUYNfNN0
今回、アポロガイストが使っていたパーフェクターって、神博士の研究を奪って作られたものなんだろうな。
生命エネルギーの吸入や付与まで出来るとは、Xライダーも吃驚だ。

もしかして、セタップ変身の時に口元に出現するエネルギーの渦も、生命エネルギーの一種だったんだろうか?
326名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 14:17:20 ID:26i+u94e0
長谷川裕一的に解釈すると、シンケンジャーは水戸黄門と繋がりがある事になる

長谷川裕一的解釈では、「同じ役者が演じている人物は同一人物か血の繋がりがある」
つまり、初代シンケンレッドが格さんという事は
格さんと初代シンケンレッドには兄弟か従兄弟であるという繋がりがあり
オーレンジャーのオーブルーも、志波家と血の繋がりがある事になる

つまりオーブルーは格さんか、格さんと血の繋がりのある人物の子孫
と言う事になる

初代シンケンジャーが外道衆と戦っていたのが300年前の1709年 徳川綱吉が死んだ年
水戸黄門が諸国を旅したのが、1685〜1695年前後 徳川光圀は1701年に亡くなっているので
格さんの年齢から考えるに、初代シンケンレッドは格さんの甥っ子にあたるのではないかと

この考えどう思う?
ちなみに、今日の放送で出ていた、過去のシンケンジャーと縁のあるお寺の住職がうっかり八兵衛だった
という事は、印籠を守っていたお寺の住職は、うっかり八兵衛と血の繋がりがあって
格さんと血の繋がりがある者と、うっかり八兵衛と血の繋がりがある者がシンケンジャーには
絡んでいる事になると思うのだが

もしかしたら、シンケンジャー結成を志波家に命じたのは、水戸の徳川家かも知れない
327名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 15:59:33 ID:TDSsrRmbO
徳川綱吉と言えば生類憐みの令だが、それが外道衆とつながりがあるのではないか。

綱吉のころはまだ戦国時代の名残が強く、殺人が日常茶飯の社会であったらしい。
殺人は嘆き悲しみを呼び、それは三途の川の水位を増すだろう。
綱吉のことを考えなくても、戦国時代の後なのだから、外道衆が跳梁跋扈していたことは想像に難くない。

生類憐みの令とは、外道集の元を断つための政策であったのではないか。
そして対症療法として、シンケンジャーが結成されたのではないか。

綱吉のころと言えば忠臣蔵があったが、松の廊下の乱心事件も案外アヤカシの暗躍があったのかも。
328名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:08:11 ID:26i+u94e0
>>327
忠臣蔵にはゲキレンジャーが関与している
329名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:11:08 ID:OmoOEZOq0
>>326
すごかが的歴史ではどうか知らんが、
史実の水戸のご老公は諸国漫遊なんぞに行ってはおらんのだが…
まぁ、助さんと格さんのモチーフとなった人物は居るけれど。

スーパーシンケンジャーの「真」の文字は「真」剣者という意味になるのだろうか?
「真」賢者とも読めるが…
330名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 17:25:38 ID:T+a4dR1C0
むしろ水戸黄門で時期ごとに顔が変わってることの方がよっぽど謎だと思うんだ
331名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 18:02:16 ID:OyglUxmP0
きっとそのうち「世界の破壊者」が現れて
全ての黄門の世界がまぜこぜになるんだよ。

十周年なんてとっくに過ぎてるから
多分黄門センチュリーあたりで。
332名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:39:42 ID:EbUCI04w0
>>329
やっぱ、すごかが的歴史では黄門様は漫遊したし、吉宗は暴れん坊なんじゃないの。
333名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:48:34 ID:26i+u94e0
>>332
多分そうだと思う

特に、吉宗暴れん坊に至っては
音楽が仮面ライダーと同じ人だし、一部撮影スタッフは仮面ライダーを撮影した人が
そのまま時代劇斑に移ってらしいし
暴れん坊吉宗は江戸時代に於ける仮面ライダーみたいなもの
334名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:51:09 ID:8Yj65yOe0
そこでスタッフの話を持ち出すのは違うだろ
335名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 21:57:09 ID:26i+u94e0
>>334
まあ違うな、スマソ

でも、すごかが時空では黄門様は諸国漫遊したし、吉宗は暴れん坊、として話進めたいな
336名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 22:52:58 ID:EbUCI04w0
シンケンジャーみたいな強大な力を外様大名がもつことを幕府が許したとは思えないし、
やはり徳川一門の譜代大名の系列なんではないかという気はする。
337名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 23:24:20 ID:nD9K/HiZ0
 あと、今のディケイドで判明したことで、
 毎度世界を渡るたびに、士の「その世界での役職」があって
その役職の存在は元々その世界に存在していたらしい。
(ブレイドの世界の料理長とか、士が来る前から存在していたのは確実)
 そうすると、その元々いた役職の人物はどうなるのか?
 ブレイドの世界では部下が探し回っていたので、士が来る以前に行方不明になっていたようだ。
 今回、士が入れ替わった存在「霞のジョー」はどうも、士が来る以前に
RXの世界からBlackの世界に飛ばされたようで、その空席を埋めるように
士が肩代わりしていた。
 おそらく、これまでの世界でも同様に前任の存在は他の世界に飛ばされていたのだろう。
 つまり、士が世界を訪れるたびに入れ替わる役職の人物が、他の世界に飛ばされるわけである。
 これは時系列的に逆のような気がするが、世界を渡るのに時間の歪みなどがあり
時間が延びるとか、過去に影響を及ぼすとか時間的方向に働くせいと考えることができる。
 今回、霞のジョーがRXの世界に帰還していないので、有る意味
士のせいで歪みが残ったままともいえる。
 ここら辺が鳴滝が「世界の破壊者」といっている所以ではないか?
(入れ替わる役職があるのは士だけで、海東には無いので)
 
 しかし、どうもディケイドラスボスは大ショッカー首領っぽいな、
しかも鳴滝は大ショッカーを昔から知ってたようだし、ライダー大戦と
大ショッカーの関係も興味深いな。
 長文失礼
338名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 02:21:08 ID:hZR8r/AC0
>335
ただ、吉宗は暴れん坊だが、黄門様はチャンネルが違うからなぁ。
339名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 07:01:44 ID:TZu4KusD0
吉宗が暴れん坊なら下町のヒーローは仕事人かね?
340名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 10:22:31 ID:bMQEfiPy0
仕事人はどっちかというとダークヒーロー的だけど

理不尽スレの解釈では「一筆奏上」とか「シンケンショウグンではなくシンケンオー」
等の言葉からシンケンジャーは徳川家ではなく皇室に仕えていた、といのがあったな
この解釈なら皇室・ニンジャ・ケンジャ・聖徳太子・磁雷神とのつながりも考えやすいんだが
341名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:32:17 ID:oxns7eRR0
ディケイドシンケンの試写会見てきた。
また考察しがいのありそうな内容だったぜ。
ネタバレになるから内容は言えないが。
342名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 23:43:17 ID:lgQ6wwJp0
そういえば今回のブラックの世界でもブレイドの世界でもディケイドは龍騎になってミラーワールドに入ってたけど、
結局ミラーワールドって世界ごとに存在するってことなのかね。
世界ごとに神崎兄妹がいたのか、ひとつの世界がバラバラになった説で各々の世界に並行して発生したのか、
それとも「ミラーワールド=鏡の中の世界」というのは普遍的にあるものなのか…
343名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 23:48:45 ID:Hy30FCGK0
>>342
ミラーワールドというもの自体は神埼兄妹と関係なく存在するだろう
一つの時空を丸々生み出すってのは一介の超能力者と天才科学者の手には余るだろう
普通の生命の法則と異なるミラーモンスターという生命を生み出した<神埼優衣
とミラーワールドに入る為のライダーシステムを作った<神埼史郎
ってだけじゃないかな?
344名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 23:55:05 ID:bC0tbilW0
手に余るというのはわからないでもないが
龍騎本編の場合は「神崎優衣が作り出した」って事にした方がなんとなく面白い気がする
それだけイレギュラーな事態だったって事で
345名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:18:21 ID:riRGm6bh0
戦隊の方に鏡の世界に入る能力持ってる怪人がいたし、ミラーワールド自体はどの世界にももともとあったんじゃないかなー。
346名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 11:18:32 ID:uXaEC7t80
>>342
『鏡を出入り口にして存在する異世界もしくは亜空間』というものは
かなり昔から、多くの世界の裏側に普遍的に存在していたんだろう。
その一部を発見した神埼兄弟が『ミラーワールド』という名称を与え、
住人たる『ミラーモンスター』を付与して自分たちの『世界』につくりかえて
しまったのだろうな。
神埼兄弟がその一部をつくりかえたとはいえ、大本は世界の裏側に普遍的に存在する異世界、
龍騎などのライダーシステムの能力を使用すればそこに簡単に入ることが可能になり、
通路の様に使用することもできるんだろう。

347名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 12:48:20 ID:6aMekGqo0
花京院がアップを始めたようです。
348名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 12:54:37 ID:Wcnyh1ogP
ミラーマンにフルボッコされるミラーモンスターが見えた
349名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 14:12:53 ID:dFep4I4G0
龍騎世界ではディケイドのままミラーワールドに入れたのに他の世界だと龍騎にカメンライドしてるってことは、
ディケイド龍騎の能力にミラーワールドを作り出すってのがあるのかもしれない
350名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 17:06:09 ID:jeBJkwor0
>>345
マジレンジャーのサイクロプスだっけ。
さらにそこから狙撃する事が出来て凶悪だったな。
351名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 17:13:31 ID:16vd4QH/0
>>349
ディケイドは9人のライダーの持つ特殊な力を少しずつ持ってるんだと思うが
だからミラーワールドに入る事もできるし、魔化魍も浄化できる
ただ個々の能力はそれを持っているライダーにカメンライドした時の方が強くなるから
目的がはっきりしているときにはそのライダーにカメンライドして戦うんじゃないか
352名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 17:19:02 ID:Qx3ywHRn0
>>347
ジョジョにおいてもマンインザミラーでミラーワールドは実証されており
「鏡の中の世界なんてありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし」と言うセリフは花京院の仮説にすぎなかったことが判る
353名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 18:11:01 ID:K4m4855u0
そういえばRXにも鏡を渡る怪人がいたような
354名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 22:11:03 ID:0dMt1cHJ0
ネオショッカーのカガミトカゲもいるよ

当時の児童誌漫画で「ビル一面の神崎」演出を先取りしてたような記憶がw
355名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 22:27:17 ID:FPQOhqYCP
偉大なる先輩
ミラーマンがいる事を忘れずに
そういえば彼も鏡の中の世界に長くいると死んでしまう設定
だったような
356名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 22:46:45 ID:EGOKHyhc0
クリスタルモンガー(サンバルカン)
カガミジゲン(ジェットマン)
鏡化粧士(ダイレンジャー)
イリエス魔人族ゲルトゲルト(ギンガマン)

などなど、戦隊シリーズには鏡関連の怪人は沢山でていて、そのほとんどが「鏡の中に誰かを閉じ込める」能力です。
(コピーを作るのは「VTR××」や「ビデオ○○」系ですな)
それらに関連があるかどうかはわかりませんが、「鏡の中の世界」はすごかが世界に登場する異次元では結構メジャーなんでしょうね。
357名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:04:26 ID:SS5vbkYR0
幻獣ケイトス拳ゴウユも鏡を使ってたな。

あれは映した本人のそっくりさんだが性格が真逆の存在をつくって、
表の世界の住人と入れ替えるって技で、
で、二十四時間以内にそいつを元の鏡の中に入れないと、
完全に入れ替わってしまうっていうものだった。

ミラーモンスターを作る能力(の派生技)だったのかもしれない。
358名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 07:22:19 ID:oqzAJJ1/O
リメイクのウルトラQにも鏡の世界があったな
359名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 21:00:55 ID:oBFe5Q9D0
>>357
細かいところをすまんが、ゴウユじゃなくてミノタウロス拳のシユウなんだな。
360名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 22:51:25 ID:JgW/QQQR0
「ミラーマンREFLEX」では鏡の世界=幽世(かくりよ)すなわち冥府という事になっている。
そこに棲む者は神仙と邪仙という存在だが、死んだ娘を「返魂の儀」で蘇らせた影山恭太郎も住んでるんだよな。
ただ冥府=霊界ではないらしい。いわゆる狭間の世界にあたるのだろう。
成仏できず復活した怪人たちはその狭間の世界にいるんではなかろうか。
インフェルシアが地底冥府を名乗りながらもその名の通りの世界ではなかったようなものか。
シャリバンの軍師レイダーがいた世界=死霊界がいわゆる死後の世界なんだろう。
「地球にはお盆というものがあるそうです」という事で、呼び出された連中は死霊界にいるんだろうけど。

で、その幽世を優衣自身の無意識下で切り取ったのが龍騎におけるミラーワールドの始まりだったのでは?
最終的に帰結したのがあの小部屋で。

顕界(うつしよ)=人間界ということで、外道衆の本拠地である三途の川も幽世に存在するのか、死霊界との間に横たわっているのか。

基本的にはどの世界も人間が生きたままでは自力で直接入る事ができないという事だな。
ちなみに某漫画では「あの世」で妖精や怪物、いわゆるこの世のものでない物たちが住まう。「幽世」と「現世」が重なる領域を「狭間」としているが
ここでは関係ないな。
361名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 23:06:28 ID:JgW/QQQR0
>>355
ミラーマンの故郷、二次元とは別の世界って事なのかな。

>>356
チェンジマンでも宇宙獣士ミラルカにさやかが姿をコピー&閉じ込められてたね。
「変身忍者嵐」で西洋妖怪グールがミラー地獄って術で鏡の中に相手を引きずり込んだり、
「超神ビビューン」の妖怪カガミラーが鏡の中から催眠術をかけたりとか。
362名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 09:33:34 ID:BXl60g6W0
 ディケイド映画見た、ネタバレ避けるがかえって謎が増えた。
 これは、ディケイド本編放映終了後(9月頭)に本編での情報を元に
改めて考察したほうがいいな。
 どうも、ディケイドとWの映画もあるようなので完全考察はそれまでもちこしかもしれないが
363名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 12:02:40 ID:Jd8Hok5P0
>>338
チャンネル違う言うが、黄門様と仮面ライダーは元々同じチャンネル

>>339-340
仕事人はダークヒーローだな
364名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 12:36:32 ID:Teki3IXHP
変身しないけどヒーローはヒーロー
365名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:07:43 ID:Jd8Hok5P0
>>364
そうすると、八丁堀はかつてヒーローの秘密基地が沢山あった地域と呼ばれそうだ
366名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 23:31:05 ID:7szkh2H70
まあ遠山の金さんと鳥居忠耀のライバル関係なんて実に平成ライダー臭いというかw
367名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 01:01:02 ID:oix7IXSD0
将軍吉宗といえば、腹心・大岡忠相は南町奉行時代、武装同心隊なんてのを作って
妖怪対策やってたりする。
「白獅子仮面」の話だが。

まだ映画が始まったばかりなんで触れられないが、アレも約三百年前ごろで妖怪絡みだな。

もう暫く待つとしようか。
368名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 07:16:52 ID:eSltRGzR0
>>367
 興味深いな、以前シンケンジャーが朝廷系として組織されたとするなら
武装同心隊との系列別による両立も考えられる。
 しかし、血車党(の裏の西洋妖怪軍団含む)やサソリ魔人、ゴースンやマントルゴッドなど
戦国時代から江戸時代は意外と妖怪、妖術、怪人系の侵略が多いような気がする。
(戦国響鬼のチグルマ党も含む、サソリ魔人は宇宙からの侵略で少し例外)

 国の乱れとその後の長期安定による中だるみ時期を狙ってるってことか?
 戦国時代の鉄砲伝来など、西洋文明との接触がキーかもしれないな。
 詳しい考察は又今度にしたいが、皆さんの意見も聞きたいな。
369名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 19:53:08 ID:b1NQqnId0
鳥居耀蔵って時代劇だとあんまり目立たない…というか単なる悪役が多いけど
アニメだと結構いろいろやってるんだよな

隠密忍者部隊を組織してみたり妖怪退治専門部隊を組織してみたりw
そういえばモジカラっぽい能力の人もいたなぁ…すご科的にはアニメだから除外だけど
370名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 20:04:21 ID:iPQ+XTdO0
それはもしやアヤカシあ…いや言うまい。
371名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:18:02 ID:oix7IXSD0
まあ手が止まってるんだけど、まだ年表作ってる途中な訳なんですよ。

で、「変身忍者嵐」。堺の町で西洋人が街中を歩いてるのを見て
名張のタツマキがハヤテに「西洋妖怪たちもこの港から上陸したのであろう」
みたいな事を言うんだけど、1616年には西洋人は長崎・平戸にしか来れなくなっちゃったんですわ。
タツマキは徳川幕府の命で血車党を探っていたんで、少なくとも幕府が開かれた1603年以降。
ちなみに家康は1605年に将軍職を辞してるんで、「魔人ハンターミツルギ」はこの間の話になる。
まあ「嵐」は1610年前後の出来事かと。

血車党は千年の伝統があるらしいので、おそらく聖徳太子が用いた「志能備(しのび)」に端を発するのでしょう。
そうすると「ジライヤ」との関わりも考えられる。

時代特定で一番困るのがいわゆる「戦国時代」。劇場版響鬼の年代、血狂魔党と血車党の類似の意味付け。
「ライオン丸」の年代。wikiをヒントにすると「快傑」が1550〜70年頃、「風雲」はその数年後となるが
一応戦国時代は1467年から1573年が目安。
「超・電王&ディケイド」の鬼一族の「室町時代」にも戦国時代は含まれるが、それを差し引いて大体1340〜1460年のどこいらか。

何かヒントになるような事があればお教えください。
372名無しより愛をこめて:2009/08/10(月) 23:33:50 ID:oix7IXSD0
あと、「赤影」は金目教編で木下藤吉郎が竹中半兵衛を軍師に、
根来編で織田信長が清洲を居城にしてる事から1562年頃と特定できます。

紛らわしい書き方しましたが、考察と年表は別物ですんで済みません。
373名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 20:42:32 ID:lGphdRZh0
映画まだ見てないけど、雑誌とかみてると、恐竜折神ってのが出るんだっけ?
300年前の人間が恐竜の存在知ってたとは思えないので、折神作った人がモチーフにした、
本当の意味で「恐ろしい竜」ってのがあの時代に暴れてたってことなんかなとか
374名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:16:54 ID:JyMGuL5x0
>>371
嵐は原作はたしか1700年4月14日の大阪城の火薬庫炎上事件を血車党の
獺忍軍のテロ行為だったとしてるから大体そのくらいじゃね?特撮版は
まだ手を出してないから分からんけど。
375名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 21:26:39 ID:M6GKnSz+P
Vレックスでも暴れたんだろ
もしくは中途半端にジュウレンジャーが復活してまた寝たとか
376名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:03:57 ID:yHFaIPJz0
ジュウレンジャーがわざわざ「獣連者」と書く事を考えると、
こいつらが漢字文化と何らかの関わりがあっても不思議じゃないよな。
377名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 07:15:44 ID:ZUFGt13b0
>>373
江戸時代でも中国貿易は盛んで、
交易品の中には「竜の骨(普通に化石を砕いたもの)」という漢方薬があるんだぜ。
だから「恐竜」という呼称では無いが「竜」ってのは、
江戸時代でも割と知られた存在のはず…

ただ、あの折神の姿だと南蛮の「竜」であって、
中国の「龍」ではないのだが…
しかし、もっと古くなってくると中国の「龍の姿」も西洋の「竜」と同じだったという学説がある。

両方とも所謂「ワニ」から連想されたものらしいが。
378名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 15:55:11 ID:ZUFGt13b0
「恐竜折神」に関して、上に書いた事柄以外でなにか無いかと、映画を見ていてふと思い出した…

ジュウレンジャーの「仙人バーザ」の存在が居ることを!

あの爺さん、ジュウレンジャーの五人(+1)たちが、
コールドスリープに入ってる間、バンドーラさまに力をほとんど失わされてなお、
一億七千万年もの間、バンドーラ復活に備えて「寝ずの番」をしていた(と記憶してるのだが)
まぁ、五人の食費とかを地道にバイトして稼いでいたりもしてるようだし、
あまりに長い時間たった一人で神殿にこもってた様子でもないから、
かなり外の情報をかき集めていたんじゃないかと考えられる。
銀河の森に引きこもってたギンガマンでさえ、「外の情報集め」は欠かしてない様子(アレは三千年)

で、およそ300年前、やっぱり外に出てきて情報集めだの、
バイトなどしていたバーザ爺さんは、
偶然、外道衆と戦う初代シンケンレッドこと志波列堂と出合う機会があり、
双方気があって、いろいろ話をしていくうちに、
「恐竜」なる強い存在がかつて、自分たちの世界に闊歩していたことを話した。
そこから、恐竜折神を作ることになった…

なんてことはあるかもしれない。
379名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 07:46:48 ID:AvSALmpy0
昨日のクレヨンしんちゃんでタイムパトロールが登場したが、
「雲黒齋の野望」の時とは違って、『電車ごっこ』によって時間移動していた。
確実に電王世界の影響を受けているな、あれは。
380名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 13:19:14 ID:3lrtvNjM0
スレ違……と、言いたいところだが、マジで一回共演してるもんなあwwww
実写ででてこいよ、しん王。
381名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 15:31:30 ID:AJkTEJJK0
>>373
>>2を見てくれ。映画のネタバレは上映から1カ月禁止だし、実際の映像を見ずに語るのもどうかと思うぜ。
で、実際に見たら違う感想を持ったことだと思うので、9月8日以降思う存分語ろう。
382名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 19:28:51 ID:GitJP1sO0
あと三週間か、待ち遠しいね。
383名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 23:15:32 ID:l/joaPehO
最近思ったのだが、毒ガス仮面は仮面を着けたドクロ少佐だろうか?
384名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 00:24:54 ID:2g8xzbBH0
>>383
なんの作品の何だ、それは。仮面ってことはゴレンジャー?
385名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 01:11:49 ID:Tfep1ouk0
>>384
ゴレンジャーの最初にイーグルの基地を襲った仮面怪人の1人だ<毒ガス仮面
小さい写真で手元にドクロ少佐の画像が無いんで細かい部分は分からんが
赤い軍服風のコスチュームが似た感じではある
386名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 01:59:10 ID:aGvlJWEm0
>379
どうでもいい話だが、「仮面ライダーSDマイティライダーズ」(ボンボンでやってた漫画)には
担いで走り、時速30kmを超えると時間移動のできるタイムマシン「おさるの過去屋」なるものがあった。
387名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 21:56:57 ID:h8XwX8mJ0
>>383
コスチュームの流用で考えると
黒十字軍の鉄人仮面テムジン将軍と七人ライダーと戦った暗黒大将軍も
イコールになってしまう。
ネオショッカーのゼネラルモンスターの後期コスチュームもドグマの青鬼指揮官や
バダン時代の村雨良も着てたんじゃ。

むしろ元の所属が同じと考えた方が自然じゃないか?
つまり前歴の衣装を引き続き着用してるという事で。
388名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 22:24:51 ID:h8XwX8mJ0
ちょっと言葉足らずな様なので

デルザー軍団のドクロ少佐は階級を持つが、軍団の中では意味がない。
ならばそれ以前に所属していた組織があるのではないだろうか。
同様に毒ガス仮面も黒十字軍以前にドクロ少佐と同一の組織にいた可能性が。

テムジン将軍と暗黒大将軍も同様だろう。

ネオショッカー、ドグマ、バダン、これらは大元になる軍事機関が存在していたのでは。
支配者と組織名が変わってもベースはそのまま引き継がれているとか。
或いはその部門が生き残ったままとか。

コスチュームで思い当たるのが新生クライムのサハラ軍団。
構成員がゾルダーからして黒十字軍最大勢力といわれたアフリカ軍団の残党ではないだろうか。
ゴールデン仮面大将軍亡き後、サハラ将軍が立て直しクライムと連携を図ったものと思われる。
ゴレンジャーがアフリカ戦線で戦っていたのもその為なのだろう。
389名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 22:32:01 ID:4u3NeFyk0
>>374
遅くなったけど、回答ありがとう。
「嵐」は西洋妖怪編で漫画版と決別してるんで…

石森漫画版も「少年マガジン」と「希望の友」でオチが違うし。
まあ別の世界だよね。
390名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 01:01:43 ID:8QftcWEj0
まあ、島本版じゃ嵐はスカルマンが作ったくらいだしな。
391名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 01:12:34 ID:eBcs8pZt0
>>390
仮面ライダーも飛岡って刑事で本郷じゃないんだっけか
392名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 02:23:12 ID:2rvBvskt0
デスパイとかこんなところで出てくるとは思わなかったわw
393名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 08:17:56 ID:Rj9FSE6n0
大ショッカーの見かけの大首領が士だったということは、彼を首領に祭り上げたろう
地獄大使や死神博士、影月の存在を考えるとする。こうなるともともとショッカー大首領
が多数の平行世界を征服するために手引きしたのが大ショッカーだったんじゃないのか?
十面鬼達が全人類怪人化計画を進めていたが大ショッカーの最終目標が全てのライダー
世界のそれだとしたら、大首領の星間戦争を超えた次元間戦争の戦力と利用するつもり
だったんじゃないか。
394名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 10:52:25 ID:cMKsCqqx0
>>393
9月8日まで待て後20日だ
395名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 12:52:51 ID:XjuCJ/hk0
>>393
そのネタバレ見てない人には致命的だから。
なんのためにネタバレ禁止ルールがあるのか、もう一度思い出すんだ。
396名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 14:44:09 ID:+GXyz6hE0
>>390
島本スカルマンじゃラスト、スーパー石森大戦(TV特撮メディアミックス版)になる
所で終わってるんだけど、石ノ森メモの通りなのか本人の趣味なのか。
ゲストの島村ジョー(らしき人物)は島本の趣味だろうな。

アニメ版だと009前日譚になってるし。
ごめんなさい。スレ違いですね。

「闇の序章」はここで語ってもいいんですよね?
アニメのおまけなんで、単独じゃどうしようもないんだけど…
397sage:2009/08/19(水) 17:42:06 ID:UDSkpsj5Q
このスレは昨日見つけたばっかりの新参なんで、既出かもしれないが。

すごかが的には、ライダーマンのスーツこそが戦隊スーツの始祖って事になるんだと思うけど
むしろライダーマンの存在自体が無視されてるように思う
398名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 17:43:45 ID:UDSkpsj5Q
ゴメンSage間違えた
399名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 18:34:19 ID:3z+FTaKG0
>>397
以前、よそのスレに書いたんだけど

ライダーマンスーツは強化服で、カセットアームが手持ちの万能兵器の元
という解釈でいいと思う。

おそらくゴレンジャースーツとその装備には何かしら影響を与えているのではなかろうか。

ただし、すごかか世界は時系列が前後するので、
現在のところ、地球上で最古の強化服と万能武器の組み合わせは超力文明のキングレンジャーのスーツでしょう。
テクノロジー的にはそれを応用したオーレンジャーの装備が直系ということになるのでは?

まあロストテクノロジーという事で途中ジュウレンジャーのガイアトロンスーツがあるかな。
すごかが説ではタイムレンジャーのクロノスーツが係わってきそうだけど。

ギンガマンも最初からスーツ着用してたのかどうか分からないな。
シンケンジャーはTVで出てたから昔からあの装備だったかと。

年代特定できないが、光速エスパーの強化服が現代科学で完成された一番最初の物ではないだろうか。
(異星人の入れ知恵はあったにせよ)
400名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 18:48:18 ID:Rj9FSE6n0
ネタバレ書いてすみません。
公開してるからてっきり問題なと。
401名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:02:27 ID:PWi//vh40
「ディケイドをどうにかしよう」と思って色々ひねってみた。
はっきり描写されてはいないけど、
劇中の文脈では、本来一体のはずの昭和ライダーやBlack/BlackRXの世界がどうやらそれぞれ独立してるみたいで、
そうなると「1号なしの2号」とか「1号2号なしのV3」とかが有り得るわけだけど。
逆に、元々すべてがパラレルワールドだった。とすればどうだろうか?

1号と2号は、時期が若干ずれただけの同一の存在(五代と小田桐みたいな)で、V3は本当はデストロン製ボディ。とかでも成立できるし。
風見志郎も後輩とか言って初登場から本郷になついてる割に突然現れるし、アレはあの次点で「V3の世界」にシフトしてる証左かも。

で、そうなると異世界超越能力を持つのは?と考えると、実は立花のおやっさんかも知れない。
作品ごとに全く別の職業をもってたり、ライダーキックを受けて無傷だったり、ウルトラ世界にも現れたり。

そういえばディケ本編でも、クウガは「クウガの世界」から一緒に来たんじゃなくって別個に「キバの世界」に呼び込まれたんだったと思うけど、
「クウガの世界」の彼と、今同行してる彼が完全に同一の存在かどうかは保障の限りじゃないな。

長文ゴメン
402名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:08:51 ID:7qGNs1J/O
>>397
ライダーマン以前にそもそも1号とかもスーツ装着してるって解説されてたし
403名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:20:48 ID:PWi//vh40
その設定は、かなり後年の後付じゃなかったっけ?
404名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:23:58 ID:cMKsCqqx0
>>401
Xの世界、アマゾンの世界は言及されたが
1号(だけ)の世界、2号(だけ)の世界、V3(だけ)の世界は無いわけだし
この3者+ライダーマンについては少なくとも同じ世界と考えた方が自然だと思うがな
X・アマゾン・ストロンガーはライダー登場が立花藤兵衛登場より先だし
ライダーが生まれた事で立花藤兵衛が来たとも取れるが
本郷が1号を名乗るのは2号が居るからだし、一文字が2号なのは本郷が居るからだ
V3も1号の技と2号の力を受け継いでいると明言されている以上1号・2号が居て生まれたのは間違いない
ライダーマンも、デストロンに敵対するライダーが居たのでそれを真似た姿だし
この4人については、本来、同一世界であるとするのが妥当だろう。

場合によっては、1号・2号がカメバズーカ戦で死んでしまったV3しか残らなかった世界とか可能性はあるが
1号2号が居なくてV3が生まれた世界はないと思うな
405名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:35:53 ID:84vzB5ox0
可能性を考えたら仮面ライダー1号だけで、膨大な人数になるなw
大ショッカーはそれを一つ一つ潰していくつもりなんだろうかw
それとも別人が変身するクウガは何人まで、とか
そんな直接的でなくてもある程度のルールの中で存在しているんだろうか。
無制限にいるなら、士の旅は永遠に終わらないなw
406401:2009/08/19(水) 22:43:05 ID:PWi//vh40
>>404
ま、思いつくまま、ささっとでっち上げただけなんで、突っ込みどころが多いのは重々w
>1号(だけ)の世界、2号(だけ)の世界、V3(だけ)の世界は無いわけだし
という部分にしても、正直保証の限りじゃない番組だから。安心できんよ?
放送期間の都合でそこらはうやむやにはなるけど、もしそんな羽目になったときでも成立する理屈を
どうやったらでっちあげられるかなぁ。って。

「別の世界」で(本来そうなるはずだった)悪の改造人間として生まれるハズの同一の存在を本郷が救う。
時期が前後してるので、便宜上1号・2号と自称なら同一世界としてもパラレルものとしても齟齬が発生しない。

「すごかか」内でも出てくるけど、1号2号型ライダーでさえ製造にかなりの手間がかかるので、
如何に自分の体とはいえ、それを凌駕するスペックを(見た目)短時間で救急扱いみたいな手術でやった。
というより、対ライダー用にデストロンが1号2号の能力を統合させた設計をして準備がほぼ完了してたと考えても無理が少ない。
これならTV本編での誕生のながれでもOKだし、極端な話、1号2号の存在なしでも
単なる「高性能改造人間」としての全く別のパラレルV3でも存在しうるかな?とかね。

無理が過ぎるかな?自分ではそこそこイイかなとおもったんだよ・・・
407名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:43:40 ID:le85Ci3Z0
漫画版の1号2号やブラックもいるしな
408名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 22:45:44 ID:eS6d6x7N0
そもそも今回ハブられたライダーもいるしなぁ
「FIRST&NEXTの本郷、一文字、風見」と「仮面ライダーG」

前者はカブトの世界と地続きと見ることもできる
後者はそもそもディケイドが一瞬だけ出て何もせず帰ったw
409名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:13:06 ID:SARZ6K0a0
50年代の月光仮面から60年代のウルトラマン前後までが変装ヒーローの時代でそれ以降は
変身ヒーローの時代だな。あ、黄金バットは人間じゃないか。
410名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 02:43:04 ID:JzYXi9jR0
 THE NEXTの世界で、本郷、一文字が既に死んでいて(抹殺が成功していた)
風見が自ら改心したのなら、一号、二号の存在しない「V3の世界」は存在できる。
 また、一号〜V3が存在しないか、全滅した状態で、ショッカーやデストロンで
裏切り者扱いされた科学者がアタッチメントと強化福で反旗を翻せば
ライダーマンのみの世界も存在できる。(ライダーマンだけでどう戦うかは考察の余地あり)
 流石に、一号なしの二号の世界は存在できない
(二号といってる時点で一号が存在したことになるため)
 ただ、原作版のように二号と入れ替わりに一号が死亡や再起不能ならば
二号しか戦えない世界は存在できる。
 「結果として一人しかライダーの存在しない世界」は一応存在する余地は有りそうだが
逆にライダーがインフレ気味の世界もあるかも、たとえば6人のショッカーライダーが
丸ごと寝返ってライダー3〜8号を襲名とか
 パラダイスロストでライオトルーパー全員が寝返って1万人の人類の味方が誕生した世界とか
多分、大ショッカーが複数のライダーが存在する世界は避けて干渉してるんだろう。
 そういう世界だと基本的に正義の味方が負け気味で、Xライダーが
パーフェクターを取られたりしてしまうんだろう。
で、パワーバランスが傾いて他の世界への干渉力があると、他の互角の世界へ渡って
その世界のバランスを崩す。
 これがアマゾンの世界の状況だろう(アマゾンは他のライダーの手を借りず
ゲドンやガランダーを倒しているので、単独のライダーの世界でも
互角に戦えていたと推測はできる。)

 そう考えるとRXの世界の行く先が気になるが、RXででてきたライダー10人は
全然怪人を倒していない(亡霊怪人ですら)ので案外大丈夫かもしれない。
411名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 08:31:29 ID:SvU5v+cn0
まあ、あの10人はグランザイラスにも歯が立たなかったですからw
412しょうもない妄想:2009/08/20(木) 12:10:02 ID:uR4qqmeF0
>一号、二号の存在しない「V3の世界」
後に「仮面ライダー」となった怪人は、怪人たちのリーダー格となるように設計されたエリート怪人のシリーズ。
リーダー怪人Ver.1(=1号)、Ver.2(=2号)、Ver.3(=V3)・・・・
しかし、Ver.1とVer.2の元になる優秀な人間(本郷、一文字)を拉致することが出来なかったので設計通りのパワーが出せなかった。
リーダー怪人Ver.3には風見が使われるが、生身のままの本郷&一文字によって救出され「仮面ライダーV3」を名乗ることになる。
生身の本郷&一文字によって強化服(ライダーマン?)の研究開発が出来そうだ。
普通の怪人並のリーダー怪人Ver.1&Ver.2は「ショッカーライダー」として出演できるかな?
413名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:19:49 ID:hZqU8U6MQ
今の所、ディケ劇中の描写では番組ごとの切り分けになってるから、
世界の境目が番組タイトルであると仮定してもいいかも。
それだと一号・二号の世界とV3・ライダーマンの世界で分かれるかな。

石森世界は全て地続き、という設定をどうしよう?
異世界転移でも地続きのようなもんだ。と開き直るか。
案外、各ライダー同士の世界は分かれてても、各世界毎にライダーと別の石森ヒーローが同じ世界に同居してたりしてな。
ヒビキと嵐とか
414名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 19:34:54 ID:WzVF1ugj0
もし○○が起きていたら……系のifで分岐してる異世界は
言い換えると○○が起こる前まで遡れば同じ世界だったわけだから、
一見まったく違う世界が無数に並んでるように見えても
実はたったひとつの世界が無限に樹形図のように広がってるとも表現出来るんじゃないかな。

幸いHCUやらデンライナーやら、実際に時間軸を遡る機能の延長が異世界への到着という
アプローチは劇中で何度も出ているわけで、そういう意味で地続きなのかも。
415名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:11:54 ID:HwgBfoqv0
作中で言及された
平成9ライダーの世界、ネガの世界、海東の世界と
BLACK,RX、アマゾン、Xの世界はともかく
語られてないライダーについて、分かれてると考えるのは先走りじゃね?
少なくともBLACK、アマゾン、Xは誕生経緯に過去のライダーの影響がない世界だしRXもBLACK以外関係ないし
416名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 21:16:19 ID:8KjR51ca0
一本筋の歴史があってそこから枝別れになって世界が派生している
ってのはSFの基本だな。
つーか、クロノアイズだw 可能性の世界は上でもいってるが、無数にある。
それを全て支配しようってんだから業の深い連中だ、大ショッカー。
ただ、カブトの渋谷崩壊とか放送されたものが一つの枝分かれ世界と解釈したい作品もちらほらあるなぁ…w
417名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:04:35 ID:HXU3mGDu0
まあクロノアイズの設定(特にグランサー以降)は万能すぎるからw
418名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 09:43:17 ID:9sh7k8xhO
スカイライダーが一号と呼ばれた世界があるのかもしれない
419名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 16:01:43 ID:DDXrB+0b0
ちょっとすごかが読んでなさそうな、論未満の呟きばっかりなのが……
420名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 18:44:11 ID:UM2KgCugQ
その書き込みも同類だよ。
どうせならいい議論ネタでもふればよいのに

>>415
確かにそう断定すれば先走りって言えるけど、
>>401氏も言ってるように、そういう設定だとしても成立できる理屈をこねて遊んでるだけだよ?

まぁ敢えて言えば、「先走り」じゃなく「先回り」ってトコでしょうかな
421名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:02:31 ID:bniUVyb30
今振り返ると長谷川先生の平成ライダーシリーズを扱うのは時期尚早という判断は
非常に正しかったな。ディケイドの影響がでかすぎる。
422名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:17:09 ID:KOBVVqvkO
2〜3巻間が5年だから次は2010年かと思ってたけど、ディケイドも劇場作品でまだまだ続くらしいし、どうなるやら
423名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 20:23:02 ID:feat9iVV0
ふと思いついたんだが、
五代雄介と小野寺ユウスケの表記違いのように、
ウルトラでも漢字ワールドとカタカナワールドは本来別の世界だったんだろうか?
424名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 21:11:18 ID:KOBVVqvkO
セブンと新マンの間にも空白期間があるし怪しい
425名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 21:21:03 ID:7X/ED/lZO
マーキュリー回路=メルクリウス
ギギ、ガガの腕輪
キングストーン
アマダム
ワイズマンストーン
ボードストーン
鬼石
魔皇石
などの力在る石

それに命をかき集めて結晶させるミラーワールド
オルフェノク永遠の命を与えるアークオルフェノク
人間をワームに変える緑の石
フリーエネルギーの戦闘力への転用

…何か賢者の石とか錬金術に関わりそうな世界ばかりだな
426名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 21:38:39 ID:GSiuv/fG0
その錬金術って、はがねタイプですね?そうですね?
427名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 02:34:16 ID:JfQm9+Hg0
蝶凄い奴らかも知れんぞ。
428名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 07:02:42 ID:0fe+A+xN0
>>425
ワイズマンストーン自体が賢者の石の直訳だと思うわけですが
429名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 08:28:47 ID:wxJgrEye0
ふと気になったんだが、なんでジャカエンの相手を世界消防庁がやってるんだろう。
ネオテーラの目的は人工災害による世界滅亡だから世界消防庁の管轄なのはわかるんだが、
ジャカエンの目的は火炎魔人による侵略だよね?
本来ならSUPかその嘱託組織の管轄だと思うんだが……。
430名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 09:53:03 ID:zbiUO8yi0
>>429
 嘱託というか、今回の協力組織が世界消防庁なのでは?
 おそらく、本来は超災害関係の火災ということでやってきてたので
「超火災」と定義されてもそのまま世界消防庁が対処しているんでしょう。
 ただ、現状敵本拠地の調査とかやっておらずあくまで「超火災」の対処だけなので
別組織が動いてる可能性も大ですな
(ナンダかんだいって、結局止めを刺すのはレスキューファイアーだろうから
そこにいたる考察は今後の展開に応じて臨機応変に行きましょう)
431名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 12:13:25 ID:T0vWQwrW0
ドンカエンが復活した理由は「地球の温暖化が行き過ぎた」という、
ある意味での人災だからかもしれない。
432名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:52:41 ID:Qq5FicGC0
かならず大規模火災消火と被災者の救助・避難誘導が生じるから、通常の戦闘チームより
レスキューよりのチームが要求された結果じゃないかね?
ボウケンレスキューとかも存在するわけだけど、民間消防や警察と一体化した組織の方が
大規模災害には対処しやすいだろうし。

後は、世界消防長長官があの人だから、「うちで引き受けよう」とか自発的に言い出したのかも
433名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 14:49:13 ID:qe/Xe5/80
>>429
ファンタジー系戦隊が動いてるときはS.U.P.の出来る事が少ないからな。
海老ちゃん作りの手伝いぐらいはしたのかも知れないけれど、
結局源太という天才がいないことには起動すら出来なかったわけで。

むしろレスキューファイヤーこそが正当な後継戦隊なのかも、とか言ってみるテスト。
434名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:32:39 ID:YArcDZQB0
S.U.P.が表面的な動きを見せない時は
近々大規模な外来侵略者がやってくる予兆
435名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 19:51:10 ID:xX2V3nQAP
S.U.P関連は実は全次元征服を企む
大ショッカーと戦っているのかもしれない。
シンケンジャーの世界にも通路が出来たみたいだし
既に多くの怪人達が侵入しているはず
それと戦っているのではないだろうか
436名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:22:56 ID:1li2fdnI0
S.U.Pで大ショッカーへの対処は難しくないかい?
宇宙のような「横方向への広さ」には強いけどディケイド事件のような「縦方向への侵略」は対策がとりにくい
437名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:40:06 ID:aAIkykzk0
大ショッカーの侵攻は多分アカレッド辺りが食い止めてくれてるよきっと恐らく
438名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:51:50 ID:Qnub2H6H0
S.U.Pは多次元・異世界に対応する技術は、あまり強く無いッぽいのは確かだな…
あまりに「世界」が多すぎるってのが、「管理」するには手に余る。
ましてや今回、その世界が融合崩壊するって言う大事であるにかかわらず、
いまだに原因がわからないって言う…
439名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 20:52:47 ID:kC6g2gGo0
アカレッド「今、この世界に『仮面ライダー』は居なくとも、その魂を受け継ぎ地球を守る正義の戦士達が居る」
アカレッド「みよ、この赤き勇者たちの技を!」
とかいって大ショッカー怪人と戦うんだな

所で、アカレッドの仲間に、アオブルー(全戦隊に居る)は居るんだろうか?
後キイエローが居るとしたら男か女かが重要な問題になりそうだな

男17:キレンジャー・デンジイエロー・バルパンサー・ゴーグルイエロー・ダイナイエロー・イエローライオン・イエローターボ・イエローオウル・タイガーレンジャー・キリンレンジャー
・ニンジャイエロー・ギンガイエロー・ゴーゴーイエロー・タイムイエロー・ガオイエロー・ハリケンイエロー・マジイエロー
女12:イエローフォー・イエローフラッシュ・イエローマスク・ファイブイエロー・オーイエロー・イエローレーサー・メガイエロー
・アバレイエロー・デカイエロー・ボウケンイエロー・ゲキイエロー・シンケンイエロー
不在4:ジャッカー・バトルフィーバー・チェンジマン・ゴーオンジャー

モモピンクなら間違いなく女なんだが
440名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:04:31 ID:8d5S3SjR0
アカレッドの仲間はアカブルーとかじゃなかったのか・・・。
441名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 23:51:40 ID:EwVSrKDC0
えーと、

アカ(シックレコード)・レッド
ア(ーカイブ・)オ(ブ)・ブルー
クロ(ニクル)・ブラック
ミ(ソス・)ド・グリーン
キ(ロク)・イエロー
ハク(ショ)・ホワイト
モモ(トセノ)・ピンク
ギン(ユウシジン)・シルバー
キ(ネ)ン・ゴールド

こんな感じか。他に出て来た事のある色はあった?
442名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 00:12:21 ID:0xOKxYib0
>>441
バトルコサックのオレンジ?
カブトライジャーの臙脂
クワガライジャーの紺
ゲキバイオレットの紫
位かな?
443名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 05:19:04 ID:BjAR6gvCO
デカマスターは?
444名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 08:09:11 ID:6/lFDA880
ビッグワンやタイムファイヤーは?
445名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 16:11:28 ID:X56YMKks0
今の生地になってから、ブルーは二系統あるよね。
従来の物と、ブルースワロー・ニンジャブルー・ハリケンブルーなどの水色。

>>443
デカはマスターが黒、ブライトとスワンが白、かな?
マスクかスーツの色で判断する基準が難しい。
>>444
ビッグワンはスーツが白だけど全ての色を含むらしい。ピンク入ってないけど。
タイムファイヤーはタイムレッドのプロトタイプじゃなかった?

あとプロテクター系の追加戦士が微妙だよね。黒騎士とかウルザードファイヤーとか。
446名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:08:00 ID:rykXugUT0
ディエンド的に考えるとアオブルーとかそういうのより、歴代戦隊戦士を召喚出来る仲間の方がそれっぽい
447名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:24:23 ID:jOweyp4h0
>442
ダイダイ(ツタエル)・オレンジ
ユカリ(アルモノヲカタリツグ)・バイオレット

……紺色は青の一部としても、臙脂とかどうすんね。

>443-444
その辺の人は色に依存して無いでしょう。
448名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:33:32 ID:FUKePPU00
っていうか、そういう連中に頼って世界が守られてるとは考えたくないな…
449名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 21:09:28 ID:jhVsxp4L0
現代科学の粋を集めたイクサシステムですが、科学の埒外の怪物と戦うに当たってはある願いが込められているのです。
イクサの変身アイテム、イクサナックルは変身前であってもパンチングユニットとしての使用が可能です。
そう、確認される中で魔物に立ち向かった最も古い戦士、ジュウレンジャーに肖ろうという心理が働いたことは想像に難くありません。
450名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:55:10 ID:pACcjTU7Q
流れをぶった切って悪い。
どうも、ライジンゴーとライドロンの類似性が気になって仕方がない。
ある程度の自我を持ち、形状にもそこはかとなく似た香りがする。名前まで似てるし。
ひょっとすると、ライジンゴーはライドロンのプロトタイプではなかろうか?
451名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 19:00:05 ID:Mcx22/y90
>>450
プロトタイプってことはないだろ。
時代も空きすぎてるし、開発経緯も違う
ライドロンがライジンゴーをモデルに開発されたという事はあり得ても
それはプロトタイプとかそういう関係にはならない
452名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 19:47:14 ID:yJAL1Q+i0
無理矢理こじつけるならキャプテンサラーがクライシス側の技術を持ってたとかそんな感じ?
453名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 22:06:14 ID:bITvdPbk0
スレチかもしれませんが

先日、サイバーダインのショールームに行き
HALの体験をしてきました
強化服が着用者を選ぶ理由が体感できましたよ
あれって自然体で動けないと反応しないんですね
小さい子供はスムーズに扱えていたけど
ジム通いの私にはあまり動かせませんでした
どうも何処を動かすと言うのを意識しては行けないようです

鍛えていながら自然体を保っているヒーロー達はスゴイ!
454名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 23:15:11 ID:wwpFon+y0
>自然体で動けないと反応しない
アギトのG3-Xを地で行ってますな。
455名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 16:58:20 ID:D0hpr4y70
G4は装着者が死んでも、それまでに蓄えたデータによって動けるんだよな…
すごかが世界の人間情報のフィードバックは、現実のそれをはるかに超えてるんだろうな。
毎年、あらゆるところから現れる怪物から「人」が生き残るために。

…そして、明日は「最終回の世界」か…なぞは解けるのだろうか?
唐突に鳴滝さんも海東も士に友好的になってるのは映画とそっくりだが。
456名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 18:26:55 ID:eIlXVfGw0
アポロガイストを倒して多少時間は稼いだけどまだまだ世界はピンチだ!
頑張れディケイド!

こんな感じで謎は全部解けないまま終ると思う。
唐突に出てきた剣崎が何とかしてくれるとも思えないし
457名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 19:54:12 ID:pGZW3tYU0
時間がエンドレスして最初にもどる。原因はディケイド。
458名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 21:09:50 ID:qdHExf2g0
剣崎が士に封印される→統制者あらわる→「世界を元に修復してくれ」

これで
459名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 02:24:47 ID:zsUPUg+IO
>>457
いや、ハルヒの仕業……だと板違いだなw

実はディケイドは、アカレッドを観た誰かがコンセプトを真似て造ったとか。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:29:14 ID:asLBwTzW0
結論

最終回 → 映画
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:28 ID:Y2EhrPiL0
結論

原作世界の剣崎がライダー大戦世界に来たのは、ディケイド剣崎が消滅したせい(証拠・オンドゥル語を使っているw)。

そうか……ディケイド。
きさま、モノリスによるジョーカー増殖現象を。再び引き起こすつもりだな。
ライダーに関わる全ての世界に、オンドゥル語を広めるつもりなのだろう!
人々の言語をオンドゥル化して全次元世界を破滅させようとは、この悪魔め!

アマゾンの発音がちょっとオンドゥル化していたのが伏線だったとは、この海のリハクの目を持ってしてもry ww
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:12:50 ID:asLBwTzW0
最終回 → 映画

だけでは、流石に言いたいことが足りんので(つか、納得烏賊ねぇ)
一応解釈してみよう…

一時、シンケンジャーの世界へ行ったわけだが、
所謂「戦隊の世界」は融合崩壊の影響を免れているようなので、
シンケンジャーとディケイドは「仲間」とは認識していないと考えられる。
つまり、ディケイドが作った「ライダーのつながり(仲間にしたから滅びたという世界)という道筋」が
融合崩壊の原因なのだろう。
まぁ、三途の川も荒れ放題でドウコクすら知らない、
新勢力(おそらくドウコク一派よりも古くからいた外道衆なんだろう、武士と違って貴族らしいし)
が出てきたりと、「戦隊世界の崩壊」はしてきているが、ディケイド本編とは、まったく違う問題。

…が、「なぜ、ディケイドが生まれたのか」や、
「ディケイドとディエンドの大本の関係」や、
「ディケイドの仲間作りが、なぜ問題なのか」や
「ユウスケがある意味『一番の仲間』なのに、彼の世界は消えなかったのか」など、
結局投げっぱなしジャーマン極めてくれた部分は『W映画』に持ち越しという。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:45:04 ID:ixOG+Mq70
それほとんど"ディケイドの単品考察"じゃね?
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:44:43 ID:0FsO1U860
なんか士とディケイドが別に存在してるような描写もあったし
結局は新劇場版待ちというかなんというか
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:53:29 ID:+pw1EIJk0
今後は新ライダーの世界にディケイドがゲスト出演するのが恒例になったりして。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:52:46 ID:v1B5SMXQ0
>>462
その辺は語るにしてももう9日待つべきだろう
TV版単体では語れないが、ディケイド対大ショッカー交えながらなら語れる部分がある
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:00 ID:eAiScoRl0
というかディケイド考察スレ無くなってたんだな・・・
>>462
シンケンジャーの世界は絆云々より
新たに誕生したライダーを破壊してるからだと思われる
468名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 00:22:04 ID:Rt5pQ2+h0
>>462
仲間として認識していてもライダーが居ないから崩壊しないんじゃね?
VSゴーオンでシンケン世界が他のワールドとして認識されたらライダーが居ない世界もあり……かな
シンケンジャーの考察がつまらなくなりそうだが
469名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:27:58 ID:WwnBvVVtO
空気読まずにこの前のシンケンジャー。

……年月を経た器物に魂が宿るっていうのはすごかが世界のお約束みたいなもんだが、
かなり歴史の浅いものにもそれなりには宿ってるみたいだね、魂。
470名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:31:00 ID:wN1NGGYvO
宿るってか発達すると考えたほうがいいかもな
471名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 13:12:04 ID:nfX0hZ+M0
器物に魂が宿っていて、人間と同等の人格を持ち
自由に動いたり喋ったりするケースは不思議コメディによくある。

そこに何かの要素が加わるといわゆる妖怪とかになるんだろうな。
472名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 19:03:30 ID:iaa0qcbO0
所謂、付喪神てぇやつだな。
しかし、すごかが世界だと「悪の力」を集めやすいんだよなぁ…オルグとか。

それほどあの世界の「物」てのは、ぞんざいに扱われているのかね?
473名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 20:46:08 ID:+1Xhu8Ed0
>469
だからこその『マニトゥ』ですよ、コンピュータの精霊。
声優の小暮英魔様のダイスには精霊どころか神が宿っているくらいだし。

 【森の精霊は歪みねぇな】
474名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:17:44 ID:zAA64BMs0
まあ大獣神みたいに「ロボット作って強化してたら神様になってた」パターンも多いしなぁ
475名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:31:06 ID:dZ3XSJvx0
ていうかコンピュータorロボットが意志を持つというのも一種の付喪神なのか?
476名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 22:35:32 ID:ByFY43It0
大獣神は
まだ実体を持てるほどに成長していないアースフォースが巨大ロボを依代に使った
(いわゆる楽を覚えた)
もんだと本家の解釈が修正されてるが
477名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:12:13 ID:FSY8DWll0
コンピュータorロボットが意思を持つとオーラパワーを発揮します。
ギャラクシーロボで実証されているので、間違いありません。

…まあ、ちょっと頭抱えちゃいますけどw
478名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 07:40:38 ID:l0/XK+vZ0
本来ロボットは、人間とは身体構造も精神構造も違うんだから、
論理的に考えて人間と同じ意思を持つわけがない。
ゆえにもしロボットが人間と変わらない意思を持ったなら、
それはもうロボットではなく「機械の体を持った人間」に他ならない。
ならばオーラパワーだろうがアースフォースだろうが、
発揮できて何の不思議があろうか。
479名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 12:20:00 ID:x8kDlCMgO
ドクターマンって本当に凄いんだな
480名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 13:38:21 ID:USRGHWEc0
ドクターマンのメカ人間ってビッグスリーやプリンスはクローン培養した生体部品使ってそう
481名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 17:50:06 ID:tgAzkj/e0
ディケイドの最終回ですが、確かに展開は……の部分がいっぱいでしたが、「すごかが」の視点から見れば割かし得るものがあったんじゃないでしょうか。


「9つの世界に9人の仮面ライダーが生まれました。それは独立した別々の物語。
 しかし、今、物語が融合し、そのために世界がひとつになろうとしています。
 やがて、すべての世界は消滅します。
 ディケイド、あなたは9つの世界を旅しなければいけません。それが世界を救うたった一つの方法です。
「なぜ、俺だ?」
「あなたはすべての仮面ライダーを破壊するもの。創造は破壊からしか生まれませんからね。残念ですが……」

これはディケイドの第1話での渡の台詞ですが、最終回の内容を加味してみると色々と見えてきますね。
おそらくは、紅渡は一番大事な説明を言い落としています。
それは「自分は『9人のオリジナル平成ライダーが存在する世界』の人間である」ということ。

・9つの世界が生まれた(『オリジナルライダーの世界』以外に『ディケイド版ライダーの世界』が発生した)
・それは独立した別々の物語。(オリジナル世界とDCD世界は、まったく関連のない世界のはずだった。)
・物語が融合し、そのために世界がひとつになろうとしています(オリジナルとDCD世界が融合しようとしている)
・ディケイド、あなたは9つの世界を旅しなければいけません。(融合前にDCD世界を破壊してくれ)
・創造は破壊からしか生まれませんからね。

『オリジナルのライダー世界』は、30話・31話で『ライダー大戦の世界』と呼ばれているあそこでしょう。
『ここ』こそが『すごかがの世界』なんです!!!
482名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 17:51:57 ID:tgAzkj/e0
続きです。

第1話の説明でも「中心になる世界」に次々と周囲の世界が突っ込んで融合しています。
核になるのは「オリジナルライダーの世界=すごかがの世界」であり、渡たちはそれを食い止めるために様々な手を講じた。
おそらく、世界融合現象による消失は『同一存在が同一時間上に2人以上いる』ことによる消滅ではないでしょうか。
電王で、別の時間の良太郎を連れてきて4人で電王に変身したら、時間に負荷がかかりすぎてウラタロスたちが消滅したというエピソードがありました。
これと同じ理屈で、DCD世界のブレイドがいるときにブレイドに変身すると消滅する可能性が高かった。
だから、剣崎一真たちはDCD世界の人が消滅するのを待ってから行動した。
こう仮定すれば、色々と辻褄が会います。


『ディケイドが世界融合現象の原因』というのも、確かに怪しい節はあります。
カードで他のライダーに変身する能力が、ポインターになって、ディケイドを中心に融合現象が起きていたとも考えられます。

ならば……第1話で士が記憶を失い、カードが白紙になった原因は、オリジナルの平成ライダー達でしょう。
一度、ポインターを消し、その上で世界を破壊すれば(電王的には特異点で再生可能だった可能性も高い)、融合および消失現象は止まる。
そのつもりで、士を送り出したら、仲間にしてしまい『ポインター』が復活。
さらに大ショッカー……(おおっと、あぶない!)


という話だったんじゃないでしょうか。
……というかさ、渡を交渉役に選んだ時点で失敗だったんじゃね?
(てか、キバ本編でも渡は説明が破滅的に下手で、色々な人と勘違いで事件を起こしましたし)
483名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:07:38 ID:VjJvPm0O0
>>482
人選の話をすると
なんとなくで直感的に理解し理屈がないから他人に語れなさそうな五代、津上、響鬼、天道
理解しておらずなんとなく正解を選んでるだけで説明できなさそうな城戸、野上
交渉事と根本的に向いてない乾、剣崎、紅
誰を送っても、基本人の話を聞くのが上手でない士に伝えるのは無理だと思う
484名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:11:52 ID:tgAzkj/e0
さらに続きです。


士の一番の仲間であるはずのユウスケ(DCD版)が消える雰囲気がないのは、おそらく「五代雄介」(オリジナル)の側が消えているからでしょう。
ディケイドをフルボッコするときに、クウガだけいなかったのは、すでに五代雄介が消失減少によって消えていたからだとすれば説明可能です。
さらに、五代雄介が消えたことにより剣崎や渡といった「オリジナルライダー」が、ディケイド排除に動いた可能性もあります。
「超・電王」では、特異点である良太郎にすら影響が出るほど「時の路線」に歪みが発生していますし、かなり切羽詰った状態だったというのは間違いないでしょう。
そんな中で実際に「仲間」が消失したら、ディケイドを排除して、とりあえず時間を稼ごうという流れになるのは仕方ない事でしょう。
(渡とか真二とか、割と雰囲気に流されやすい奴もいますしね……)


アポロガイストの目的に関しては、大ショッカーの映画ネタバレ解禁待ちです。
(説明そのものは簡単なのですが、どうしても映画ネタバレに引っかかってしまいます)


ネガの世界とか、電王の世界&超電王や大ショッカーの内容を加味すれば、上記の仮説で「謎」とされていることの説明は、ほぼ可能だと思います。
ただ……「シンケンジャーの世界」だけはどうにもなりません!!

こればっかりは、ていうか、作ってる側は「すごかが」前提じゃないから仕方ないんだけど……orz
これからのシンケンジャーの展開と、冬のディケイド映画と、シンケン&ゴーオンあたりで、なんとか手がかりを見つけ……られればいいなぁ
485名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:38:28 ID:ts5q3VEy0
>>484
きっと「海東大樹」(DCD版)と「外道衆に堕ちる前のチノマナコ」(オリジナル)が対になってたんですよ。
486名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 19:38:59 ID:1pRY97Qo0
五代雄介はアークルが壊れた事で「クウガ」ではなくなった訳で、消滅はしてないと思いたい
まあ消滅したと言われても仕方ないのはわかるが…
487名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:08:58 ID:oXVtJY+i0
渡の発言や剣崎のあまりに冷徹な姿勢を見ると、過去にディケイドと平成9人の間で闘いがあった可能性は高い。
恐らく、それに敗れたことで士は記憶をそして力を順次失ったんでしょう。
渡も1話でカードの効果が持続しないことについて「貴方が過去に全てを失ったから」と答えている。
このいわば第一次ライダー大戦で五代雄介は士に同情的姿勢をとり、結果完全に消滅してしまったのではないでしょうか。
恐らくは平成ライダー9人の精神的支柱にあった彼の“消滅”は他のライダーたちにも影響お及ぼすというのは484氏も述べられたとおりです。
真司や剣崎がディケイドを“殺す”ことを決意したというのは尋常な決意ではありえませんし。
あるいは9人もそれぞれの世界を、友人を恋人を失っているのかもしれません。
彼らはディケイドのパワーソースとしてかろうじて消滅は免れたものの時空のさまよい人になってしまっているのかもしれません。
488名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:17:02 ID:M4CCgwEc0
いやだから雄介は「仮面ライダークウガ」にはもうなれないでしょ?って話じゃん
オリジナルのクウガは劇中最終回の時点でもう存在しない
489名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:22:00 ID:oXVtJY+i0
それを言い出すと剣崎もバックルを返還してるし、真司はそもそもどっから連れてきたんだって話になる。
巧も戦えるような状態じゃないしね。
つーか、五代が変身不能って言う明確なソースないよね?
490名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:29:29 ID:x8kDlCMgO
オリジナルといっても、今までTV放送されたライダーと同じかどうかは疑問
もしかしたら今までのライダーもディケイドに出たオリ陣のコピーってこともありえるかも
491名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:31:26 ID:VjJvPm0O0
>>489
最後の強敵との戦闘中に変身が解けてる位だからなあ
変身が不能になってるらしいという状況証拠としては大きいだろう
492名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:49:53 ID:N34LETSe0
状況証拠とか、この人すごかが読んでないんだろうな…
夏休みの読書感想文には遅いから読書の秋にでも読んでから出直してね。
493名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 20:56:22 ID:VjJvPm0O0
>>492
描写優先だから、変身解除する理由などないのに変身が解ける=変身できなくなってるだろ
どっちが読んでないんだか
その後一度も変身もしてないしな
494名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:11:03 ID:1pRY97Qo0
=とは断定できないけど限りなく近いって感じだと思う
実際劇中であれ以降変身してないから少なくとも間違いではない
495名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 21:20:56 ID:mvXdJnVE0
>>493-494
言っていることはわかるけど、それは「ダグバとの戦い以降最終回まで(つまり1年間)は変身できない可能性が高い」って話だよね。
ダグバとの戦いでアークルが破損して変身できなくなったのは確かだろうけど、その後アークルが直って変身できるようになった可能性もあるよね。

実際にクウガ本編でもダグバはベルトが破損していた(ゴウマが飛び散った欠片を手に入れた)のに、1年かけて力を取り戻しています。
クウガにしてもグロンギにしてもゴウラムにしてもあの再生力なんだから、時間をかければアークルが自己修復したっておかしくないんじゃないかな。
496名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:02:40 ID:V5ESiIgN0
これだからクウガ信者は…と申し訳ないけど言いたくなる展開だな、ID:VjJvPm0O0は。
497名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:38:30 ID:Ei47mMLK0
>>492が煽るのがそもそもの原因だけどね
498名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:42:17 ID:j3/2o+wv0
アギトがクウガの正規の後日譚だったら、整理しやすかったんだが、パラレル設定なんだよなぁ…
だからディケイドで生まれた世界も二つ。
クウガが存在しないのに、どうやって「未確認生命体」と戦ったのか、よくわからない。
おそらくG2とかを作って撃退したのだろう(もしくはグロンギ同士で喰い合って自滅した)。

正規でつながっていたら、「クウガ」がダグバ戦で戦えなくなった、
もしくは、新たな敵アンノウンたちと戦って倒されたか、
で、力をなくして、その後、G3やアギトが現れて戦うことになった。
って話にすることが出来る…のだが。

「クウガ」の力が無くなっていることが、ちゃんと設定にあったなら、
「クウガの『ライダーの力を破壊された』五代が居る『アギトの世界』として存在する」(かなりややこしい)

で、「五代クウガ世界」は、事実上、先に消滅したと考えられる。

が、今度はユウスケの世界が消滅する危険性(他のディケイド八世界は消滅したのだろう)があったから、
ユウスケをアルティメットにして、消さないように仕向けた。

ちゅう流れに出来たのだが…

これは、シンケンジャー(戦隊)の世界で「最初に誕生した『ライダー』を破壊した」ことで、
シンケンジャーの融合崩壊は免れた。
ってことに出来る。

ま、もう丸投げされちゃったし、映画がラストでも良いやなんて妥協したくもなってしまう。
499名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 22:58:29 ID:VjJvPm0O0
>>498
アギトの本編には、五代のクウガではないが未確認4号は居たぞ
G3のモデルが未確認4号ってのは公式にも書かれていた話だから
500名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 23:19:36 ID:NSU/FcuC0
だよな。
そもそも「G3ユニット」という部隊自体が、対・未確認生命体部隊だもんな。
そんなこともあって、根本的にグロンギと異なる存在である「アンノウン」には、当初無力だったわけだし。

五代かどうかはともかく、グロンギとクウガは、アギト世界にかつては確かに居たんだろう。
501名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:06:37 ID:UhynaFN90
むしろDCDクウガ世界の未来=オリジナルアギト世界説とかどうだ。
502名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 01:35:57 ID:5uNae4otO
>>501
残念ながら小野寺クウガは2009年だったはず

時系列で考えるとファイズは持ち主が変わっただけで特に矛盾はない気がするな
2009年には巧死んでそうだし
503名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 02:42:30 ID:CJxlZtH1O
たっくんは下手すりゃ最終回の直後に死んでてもおかしくないからなぁ
504名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 03:41:51 ID:sr0XeRuo0
そういえば一説によると、海堂がカイザギアを預かってるらしい噂がありました。
スマブレ残党が持ってると何に使うかわからんから正義の味方の俺様が預かっといてやるとか言って。

最終回で「オルフェノクって結局なんだったのかね」と呟きつつ、三原に挨拶もなく
どこかに向かおうとしてたのは、恐らく上のような懸念を考えて
オルフェノクについて考えながらベルトを守る旅を始めたのではないだろうか?
そしてディケイドによって世界の融合が起こってしまったために
この旅は……イコールで次元を超える旅となってしまったのです!

その傍証としてカブトにおいてひよりの描くイラストが挙げられます。
なんでもそのイラスト、海堂が気紛れに描いていたイラストによく似てるらしいんですよ。
これは直接教わる機会があったと考えるのが自然な話でしょう。
505名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 07:14:33 ID:yQq7CvkQ0
>>504
海堂がカイザってのはSIC設定のはず。あれは面白いんだけど、このスレではかなり優先順位が低いから
あまり根拠に使えない。

>>498
DCDアギト世界は普通に未確認が出てきてたと思うけど?
『クウガ』が存在しないまま、Gシリーズで対抗したり、ハイロードが未確認と戦い始めたりして
だらだらと戦いが続いてるんじゃないかね?
DCDG-3がクウガをモデルにしてるって話はなかったはず。
506名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:12:35 ID:HrYLQ+BX0
まぁ、渡の言動を顧みるにどうやらディケイド最終回の9人は
原作の世界から来てそうなことを考えれば五代がいないのは何らかの理由付けが欲しいところではあるな。
大人の事情はおいといてw
・死亡している(消滅も同義か?)
・変身不能で出てこれない
この辺りの二択っぽい。ただ、後者だとじゃあ何してるの?っていう話になるしなぁ…
507名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:18:42 ID:I0PWKuGZ0
それ以前にオリジナル(ユウスケクウガ除く)たちは、
世界の「壁」である黒いオーロラから出てきた様子も無いから、
「大戦の世界」の住人な気がするのだが。
508名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:23:48 ID:HrYLQ+BX0
時空の壁を越える描写はなくとも、渡は明らかに夏美の世界から来てるしね。
そのシーン省いただけだと思う。
つーか、ディケイドは役者は同じでもキャラが違う:ザンキ、イブキ、アキラ、トドロキ
役者が同じでも世界観が異なる:南光太郎
役者が同じであるがキャラクターの立ち位置が異なる:音也
がいるので言い出してしまえば、今回の渡や剣崎も無数のパラレルワールドからたまたま来ただけと解釈してしまえるが
流石にそれを言い出すと収拾がつかないんで素直に9人はオリジナル世界から、でいいと思うんだが。
まだ冬の映画もあるし、超全集も出てないから断定は出来ないが、議論の際は前提条件にしてもいいとは思う。
その場合でも真司が変身していることや巧の体調問題なんかは浮上してくるけど。

509名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 19:41:48 ID:0poFS9vB0
そもそもこういうのって話を面白く楽しむものだと思ってたが
特に>>505みたいな、論に拘って何も面白くない方向に持っていって
辻褄合わせの自己満足ばかりになってて最近面白くない。

無味無臭な答え合わせするのが楽しいのなら
ここで管巻くより算数ドリルでも買ってきたほうが適切だと思います。
510名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 20:04:07 ID:I0PWKuGZ0
♪ぴーまん、にんじん、たまねぎ、予習に復習、塾など行ってられるか!ストレス一杯〜

…楽しめる「結果」だったらたの楽しんどるわい…
あれほどに清清しい投げっぱなしジャーマンじゃ、
だれも納得行くわけが無いから困ってる。
511名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 21:06:40 ID:GtYsBE+d0
戦隊世界で永らく続いている悪魔妖怪頻出期が
平行世界の平成ライダー世界の悪魔妖怪達を活性化させてきたのかもな。
512名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:14:48 ID:74zSRlqX0
誰も納得いくわけがないと思ったからディケイドの最後を叩くためにスレをつまらなくしてよしか
>>510みたいなのがいるからここも腐ったんだな
513名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:19:43 ID:i5jGsbiK0
いまさら言うまでもないけど、DCDに出てきたライダー連中は皆、根本的に出自が違うのが多いからなぁ。
アマゾンなんかに至っては、劇中のやり取りからすると日本に来てからなったようだし(それも「腕輪装着だけ」の気配が濃厚)

下手すると、劇場版に出てきた「昭和ライダー達」全員が、改造人間じゃなくって「ベルト装着型」かも。
そういえば、ちゃんと改造されてるらしい「結城丈二」は、変身シーンが・・・
ま、あれも装着型って言えば言えるかw

ついでに言うと、平成の敵キャラたちって、人類に害を及ぼす者では有っても、「いわゆる悪」ってのはほとんど居ないような。
むしろ、アンノウン辺りだと「人類よりはるかに善なる者」かも知れない存在だよね

悪の組織を高らかに自称する「大ショッカー」と与すること自体、変では有るなぁ。
やっぱり敵味方すべて同じ姿・能力の、全く別の存在ってことで切り離して、
オリジナルとは無関係に考察した方がよいのではないだろか。
514名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:43:20 ID:0oFv/oqw0
>>509
ここは公式映像を基に隙間を妄想で埋めるスレであって、公式やスレルールを無視していいってわけじゃないよ?
いくら面白くても公式を無視してる説はダメ。
515名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:47:08 ID:IZ/nSit40
>>505が揶揄してるつもりのレスに「公式を無視」はないと思うんだが
ここまで狂った粘着されるような何か悪いことを俺たちが下ってんならはっきり言ってくれ
516名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:04:51 ID:jX0L2SIr0
こうなったのもディケイドのせいだ!
おのれディケイド
517481:2009/09/02(水) 23:15:48 ID:gIJOcUcN0
そもそも私がディケイドの最終回をネタにしたから荒れたってことでいいのかな。
どうやら、色々とこだわりのある人が多い2ちゃんでやろうと思ったこと自体が間違いだったようですね。


私はこのスレから撤退します(これ以降、ディケイドネタに関しては、このスレに書き込むことはありません)のでそれで勘弁していただけませんか。
518名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:32:54 ID:jX0L2SIr0
>>517
いつもの事だから気にしなくていいよ
519名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:53:52 ID:/U6ZhaoZ0
ディケイドに関しては今いくらここで考察したところで冬の映画でひっくり返される可能性は大いにあるわけだし
大人しく冬まで待つのがいいんじゃないかな。
520505:2009/09/03(木) 04:44:06 ID:rOHdl4EH0
>>515
俺はそこはちがうんじゃないの?って普通に指摘しただけ。
揶揄なんかしてない。
お前さんに粘着してるつもりもないよ。
ここは昔から誰かが自説を出して、その解釈に対して突っ込みが入って
それに対して別のだれかがレス付けてって方向で説を敲いてくのが当たり前。
誰かの説が勘違いに立脚してるのを指摘するのがおかしいとは俺は全く思わない。
俺の書き込んだ説に対して他人から批判してもらって、さらに考えていくって作業
が楽しいし、だからここに書き込んでいろんな人に見てもらってる。
逆にあなたが私の書き込みの何がそんなに気に食わないのか不思議でしょうがない。
人の説にたいして批判的な意見を一切書き込むな、ってこと?
それならあなたが出て行ってくれ。
俺は自分の説を批判してほしいし、他人の説にも批判する。
そのスタンスでかなり初期のスレからずっとここに書き込み続けてきたんだ。
あなた一人のわがままに付き合うつもりはない。
521名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 06:14:12 ID:lu8FlC2w0
アスペルガー症候群は議論に参加するなでFA
522名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 06:35:01 ID:MJVT7bin0
小さいことは気にするな!知ったことか!!
ただ、すごかがの世界は破壊されてしまった!これも全てディケイドの所為だ!!

鳴滝さんの言うことは、大半が意図が見えなくて、意味不明だったが、
おおむね正しかったってことだけは、理解した。

彼の視点での「ディケイドの世界崩壊」を見ていくと、
「その世界のライダーにディケイド警告行為と自前ライダーによる暗殺作戦」しか、
彼の行動として理にかなったものは無かったように思う、まぁそれ以上のこともして無いのだが…
一番しなければならないことは「ライダー以外に敵なんか作るな(カニとか、バラドキサとか)」だったこと。
その世界の倒すべき敵が、「ライダー」からそれてしまったから、
「絆」が生まれてしまい、新しく出来たらしいライダーの世界が崩壊するという逆効果になってしまった。
大半が「裏目になってしまった」ってのもあるだろうが、もうちょっと考えることがあった気がする。
523名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 09:30:23 ID:tWpzPhmJ0
鳴滝さんにとって「ディケイドに懐柔された後のライダー」も破壊対照なんじゃないか
予め警告を与えておいた各世界のライダーがディケイドを排除するなら良し、
もしも懐柔されるならば最終話の様な世界融合現象の一因となる為、ディケイドとともに排除する。

で、鳴滝さんにとってはオリジナル世界>リイマジ世界という優先順位だから
万が一、リイマジ世界が侵食され破壊されても原版であるオリジナル世界さえ守れれば問題ないと。
524名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 11:19:52 ID:pLXO9QqE0
彼の行動がいきあたりばったりで、視聴者には一貫性がないと思われたのも無理はない。
実は鳴滝さんは複数いたんだよ!
な、なんだっ(ry

あ、いや。わりとマジで。
ディケイドの設定を応用すれば、ディケイドやライダーに対する姿勢が各々異なる、
様々な世界の鳴滝さんが、視聴者に見えないところで鳴滝大戦を繰り広げていて、
その時々の勝者が夏みかんたちの前に姿を現していた……
って妄想もできるよね〜って。
525名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 13:43:50 ID:4/3d9swU0
冬の映画まで結論出そうに無いから、ちとディケイドから離れようぜ。
526名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 17:19:07 ID:tWpzPhmJ0
>>525
いいじゃん、ここってもともと結論が出ない事を妄想して楽しむトコなんだし
冬の映画が答え合わせでどれだけ正答に近い妄想が出来るかやってみても

>>524
一貫性の無さで言えば海東の方がよっぽどだと思う。
時間変動の影響を受けない特異点や士ですら一人で無いらしい以上、
鳴滝や海東が全次元に一人しか存在しない・・・というのは考えにくいしね
527名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:00:18 ID:hP3lftME0
>>526
概ね同意だけど、本編が棚上げしてる事への考察は

「本編の描写とは異なる『オレ設定』『オレ結論』が横行する」
「蓋然性が微妙な意見が増えるから、異論が出やすくなる」
「その結果、ネタを出す人よりも他人の説の間違い探しをする人が増える」

こういうケースを招きかねないから、参加者各位の節度は必要だよね。

あと、大原則として
「唯一の正解を出すのではなく、面白い仮説を転がし合う」事を忘れないって事で。
528名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:14:53 ID:ahk34jYx0
>>517
地震みたいなものですから、タイミング悪かったですね。
おもしろい説だと思ったので、復帰待ってます。
529名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:47:43 ID:o6Tr860y0
個人的には昭和ライダーの世界にすらおやっさんの存在が無い事がちょっと気になるんだよね
かなり重要なポジションにあるはずなのに
530名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 21:10:18 ID:MJVT7bin0
ディケイドが旅した九つの世界(+α)は、
「平成ライダーが負けた、ネガ世界になるはず」だったものなのかもしれない…
世界のホメオスタシスによって「正義が勝つ世界」だけでは存在維持が出来ないとか。

九つの世界はどれも「ライダー同士の仲が悪く、敵の方が圧倒的に優勢(敵が強いのは当たり前だが)、
ディケイドがかき回さなければ、負けていた」様なところばかりだったわけで。


あんまり考察しすぎると、「映画まで持ち越せ」って言われそうだから、
もう一言だけ残すだけにしておく。
531名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 07:16:50 ID:Ub6d6z6t0
ディケイドについて考察することが悪い訳じゃないが
1番重要である(可能性が高い)ピースがそろってない状況だから
暴走・迷走しやすい(すると限った訳じゃない)のは確かだろう。
532名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 10:37:21 ID:+Tm1oxQ40
「仮面ライダー・ドラゴンナイト」は吹き替え版の配信、及び地上波での放送も発表されたみたいだが、
ディケイドとの絡みも考えれば、これも龍騎のリイマジ世界の1バリエーションとして扱えそうだなw
533名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:24:54 ID:6zt+MVXWO
パワーレンジャーもリイマジになるのかな?
なんでもかんでもパラレルとかリイマジというのは星獣的な便利さはあるが。
534名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:33:41 ID:Bc51FKvB0
できる限り同じ世界と言う事で説明つけたいとこではあるが
ディケイドみたいにはっきりと別世界って言い切ってるんならともかく
535名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 18:32:13 ID:cfKq3UL90
初期パワレンはジュウレンジャー〜メガレンジャーまでひとくくりになってるしなぁ
536名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 19:53:53 ID:bAUHqgdFO
>>532
アメリカで龍騎を(ryでよさそう
537名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:00:37 ID:UnFfK52T0
龍騎ライダーはなんか別に世界中に同じ姿の連中がいたっておかしくはなさそうだわな。
538名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 20:06:12 ID:bagqERUO0
ライダー裁判やるほどにデッキが量産されてるしな。
539名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:20:52 ID:wiPWvEnK0
劇中でも、変身時に「マスクドライダー」じゃなくて「カメンライダー」って叫んでるみたいだし、
日本に実在する「誰か」の名前がそのまま変身コードとしてアメリカに伝わったのかも。

そいやパワーレンジャーだけど、wiki見る限りだとゾードンさんがメガゾード作ったのって1万年くらい前のことみたいね。
あれは、何らかの形で大獣神の事を知った彼が、自分なりにコピーしたメカなのかなあ。性能、だいぶ落ちるみたいだし。
気になるのは進化形のサンダーメガゾードが大連王と酷似していること。
サンダーパワーを受けただけでほぼ同じ形になるってことは、元になった大獣神と大連王の間にも、何か技術的繋がりがあるんだろ〜か?
あと宇宙になぜかニンジャパワーが……って、ニンジャは宇宙起源でしたね。失礼しました。
540名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:52:18 ID:O/poS1650
むしろ「カメンライダー」が
「仮面のライダー」ではなく「カメンライダー」っていう固有名詞である証拠になるんじゃない?
541名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 11:42:41 ID:ehe7TRyZO
オリジナル龍騎で高見姓時代の神崎士郎がアメリカで研究して死亡扱いになっていたことが描かれていたから。
ドラゴンナイトはそこからの技術流出ってことでもいいように思った。
542名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 19:16:15 ID:Fnlt7PTv0
ドラゴンナイトのミラーワールドはオリジナルと性質が違うらしいんで(パラレルワールド・ベンタラ)
反転しないし。
ライダーのルーツも異なる(ドラゴンナイトの方が先?)

とりあえず現時点では着いて来れる人たちが限られるかと。
せめてCSでの放送開始を待ってからのほうが良いのでは?
543名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:16:47 ID:Zb2AQkNa0
さて、本日から仮面ライダーW(ダブル)が始まったわけだが。
とりあえず内容は割と年齢層下げてるようなので、考察しやすそうではある。
ディケイドの映画で出てきた時は、いいところもって行き過ぎてとっとと帰っていくという、
「それどうよ?」な役割だったが…

主人公である探偵の片割れの、フィリップ君は「地球(ほし)の図書館」なる、
地球自身に蓄積された「記憶」にアクセスできる。
という設定なんだとか…
おそらくは「W」のベルトや、その他、劇中に出てきたマシン(ヘリが出てきたのには驚いた)はそれを活用して作られたものなのだろう。

「アース(外のエネルギー)」の使い手は、今までたくさん出てきたが、
「地球の知識?」の使い手ってのは、初めて出てきたように思う。
より、稀有な能力者ということかな?
544名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 11:22:21 ID:HVrgNqfrP
今回の書庫は
まさしくアカシックレコードの類だろうな
545名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 12:50:02 ID:x7EqFPckO
・一般人でも怪人化
・副作用は攻撃性の増加のみ
・ガイアドライバーで副作用も解決
・ガイアメモリは量産可能

怪人の作り方もここまで簡単になったのか
546名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 13:27:42 ID:BfWsFiiX0
一般人の怪人化は、それこそ初期のショッカーの頃(蝙蝠男のビールス)から研究されていたからな。
恐るべきはショッカーの狂気と、それを受け継ぐ組織の業と言ったところか。

そう言えばルナメモリーを使うと手足が伸びるシーンを見て、思わずレインボーマンを連想してしまい、笑ったw
月と肉体の変化って、大きな関係があるのかなあ。
547名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 14:55:15 ID:hYY7VJge0
ダイゴヨウはニンジャマンやガンマジンの様な意思を持った精霊を
初めて現代の超絶科学で人工的に作り出した感じだな。
548名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 16:10:41 ID:I9jFro0ZO
>>540
『カメンライド』する人=カメンライダー→仮面ライダー

いや、ディケイドの東映公式の受け売りなんだけど。
549名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:59:51 ID:bGNlMT5fO
>>547
源太が天才過ぎるね。
一応、劇中では独学で文字力を学んだとは説明されていたけど。
実は、どっかの研究機関で学んでいたとか、過去戦隊の技術を教えられていたとか想像は膨らむなあ。
550名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:18:25 ID:BfWsFiiX0
外道衆はとにかく物量で押してくるから、源ちゃんがいなかったら負けてた状況も多いよな。
今のシンケンジャーが先祖たちに大きく劣っているとも思えないので(過去に封印で済ませた相手を倒すくらいだし)、
この状況は外道衆側が過去より大きくパワーアップしている証拠なのかも。

案外、過去に敗れたファンタジー系組織の兵士(インフェルシアとか)の多くが、ナナシの皮でも被って戦力として参加してるとか。
551名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:29:43 ID:Zb2AQkNa0
>>550
死と生の間にある「三途の川」で生まれた化け物だから、
今まで倒された怪人たちが転生してたりするかも知れないな…

…だが、大半は300年前に生まれてるだろうから、
その当時、外道行為を行って死んだ者たちの変化なんだろうけど。
552名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 21:35:43 ID:xLGgMorZ0
>>545
ドライバー+メモリの組み合わせは、日用品に擬装された特殊装備と併せて
明らかにスマートブレインの影響を感じるな。
555最終回で持ち出されてるし、流出した技術を使ってそうだと思った。
553名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 23:33:18 ID:/ScDru870
>>545
メモリガジェット見てて、何となくブーストフォンを思い出した。
アレを作った技術者がアンダーアンカーに流れたりとかしてたんだろうか。
554名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:27:11 ID:SXeD/qvc0
しかしあれだな、放っておけば滅びると思っていたんだけど
やっぱりしぶとく生き残って地球環境を悪化させたり
化石燃料を浪費してるのが許せなかったんだろうな、メトロ…じゃない園咲琉兵衛はw
555名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 00:44:34 ID:A1gkwg+U0
ショッカーの技術が方々に漏れて昭和ライダーが複数生まれる要因になったり
スマードブレインの技術がいろんなとこに漏れて今回の話みたいになったり…

テクノロジーや進化ってのは結局拡散していくものなんだろうね
556名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:35:51 ID:b0UYoF5e0
>>554
そういやあの人も縦真っ二つになってたな。
557名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 01:40:28 ID:UWrn7gYt0
そこが原点なのかよwww
558名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 14:14:48 ID:MDjhJ3tR0
Wのシステムは敵一家が作ったみたいだけど、Wがあのデザインになったのは
少なくともキカイダーともメタルダーとも違う理由なんだろうな。
設定読むとベルトは機械だけど変身そのものは肉体変化らしいし。
さりげなく改造でも強化服でもなく機械の補助で肉体変化するヒーローって珍しい。
ガイアメモリは地球の記憶(アースフォース?)とかを使うあたりちょっと神秘アイテムっぽい側面もあるけど、
近年の科学技術と神秘パワーの融合は元々ショッカーの頃から悪の組織の方が得意としてる分野。
相方は精神だけを転送、憑依しているのは電王を参考にしたというか、
これが未来でイマジンを作り出す技術に繋がってしまうというのもアリかな?
559名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 15:58:20 ID:MDjhJ3tR0
>>543
木や化石が燃料になるとともに自然の情報記録媒体でもあるように、
アースフォースは単なるエネルギーではなく地球の情報も貯めこんでいるのではなかろうか。
環境の影響で蓄積される密度なんかが刻々と変わったりして。
エネルギーにする分にはただ燃やせばいいが、読み取るには専門の知識や技術がいる、と。
560名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 16:04:33 ID:mu/aK0ZY0
馬鹿な俺だが年輪のようなものが全てに刻み込まれているってことで理解した
561名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 19:39:16 ID:DGhTvb6b0
実はダブルもディケイドと同じく歴代ライダーの力を引き出すシステムであり、
サイクロンとジョーカーは1号2号と剣から来ているとか
562名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 20:36:49 ID:yIOVYx+T0
>>561
ヒートは? 響鬼? アギトバーニング?
メタルは?
ルナは? キバ位しか月と関係あるの居ないけど系統が全然違うだろうし
トリガーはどの銃ライダー?
563名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:01:11 ID:KM+JzSRXO
星の記憶をパワーソースにするって、何か某大作ロープレ7作目みたいだな

>>562
あれだよ、ディケイドみたいに「具体的に○○ライダーの力をエミュる」ではなく
「火属性のライダーの記憶」「重装甲ライダーの記憶」「蹴り技のライダーの記憶」「銃使いライダーの記憶」
…とかで大まかなカテゴリーから纏めて力を引き出してるんだよ
564名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:05:50 ID:YCdXdpXw0
>>561
W本スレで「ルナの元ネタはレインボーマンの『月の化身』では?」という話があった。
多分>>563の説のように、全ヒーローを大まかにカテゴライズした「〜の記憶」から力を引き出してるのでは?
565名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:56:50 ID:BLJ6Sk3S0
ガイアメモリはリュウケンドーの魔弾キーに似ているような気がする
566名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:19:03 ID:UjYSUTmE0
外付けのアイテムで肉体変化起こしたりフォームチェンジしたりって何かを……ってそうだ、アマダムだ。
アマダムは完全に身体に同化しちゃってたけど、これを現代すごい科学の力でもうちょっと安全に使える
ようにしたのがガイアメモリだったり?

まあそのものでなくとも、アマダムの機能がガイアメモリと似たような原理って可能性もあるかも。
567名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:45:45 ID:KM+JzSRXO
時にこの板の新たな萌キャラ、ティーレックスドーパンドに付いてなんだが
あれの基本形態がティラノの頭だけなのは
ダイノアースのティラノ(ジュラシックパーク型)と
アナザーアースのティラノ(ジュウレンのゴジラ型)の情報が混線して
取り敢えず共通部分で確定情報である頭部だけが顕在化してしまったんじゃなかろうか
568名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 22:56:23 ID:zBkkkLKdO
ジョーカーに「切り札の記憶」があるとテレ朝公式曰く。まあこれに関して劇中でどこまで語られるかはともかくとして。
地球の記憶にダイレクトに関わってくるような「切り札・ジョーカー」となると、やっぱアンデッドのジョーカーが真っ先に思い浮かんだ。

そこで「記憶=存在根拠」の電王世界論と合わせると、アンデッドと言うのはさまざまな生物の祖であると同時に、
世界を構成するさまざまな事象を記憶しておく存在だったんじゃなかろうか、と繋げてみる。
例えばバッファローアンデッドなら「磁力の記憶」、リザードなら「切れ味の記憶」、カテゴリーKなら「進化の記憶」といった具合に。
これらを抽出・複製したのがガイアメモリ(複製だから壊れても世界からマグマが消えたりはしないが)だ……とか。
569名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:12:52 ID:MDjhJ3tR0
>>566
同じ肉体変化でも、音角は鍛えた体の内なる力を目覚めさせてるのに対して
パワーを持つ体外由来の物体を使って肉体そのものを変えるところが、確かにそっくりなんだよね。
ある意味ドーパンドは原理的には現代のグロンギか。
しかもガイアメモリは量産品で外付け式の分拡張性が高そうだし携帯性も抜群、
手軽さゆえに手が出しやすくちょっとした下心程度で誘惑にのまれやすい、
それでいてそれなりの強さの怪人を生み出せるんだから、
>>545のようにこれって実は革命的にヤバくてタチの悪いアイテムかもしれない。

>>568みたいにガイアメモリの登場で肉体を変えるパワーソースと属性、地球の力、
そして記憶の四者の新しい繋がりが見えてくるか?
570名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:19:11 ID:6uAmfndI0
>>568
「メタル」ことトリロバイトの本領はこの番組で発揮されるということですね
571名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 23:34:22 ID:KM+JzSRXO
ギギガガの腕輪はキングストーンそのものではなく
キングストーンの記憶を利用出来る古代のメモリ装置…か?
572名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 02:21:36 ID:1sfQdvGi0
記憶で思い出した、非公式設定だが俺誕生で恐竜時代に行けたのは、
地球の記憶による物らしい。
電王では時間は人の記憶によって紡がれるものだから、
普通の路線では人類誕生以前の時代には行けない事になる。
573名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 07:01:27 ID:6G15nphw0
「神」=「地球」ってことなのね…

アースフォース(魔法力)が「地球(神)の分け与える力(汚れたものはオルグや魔獣に変化するが)」なら、
フィリップ君がアクセスできるものは、まさしく「神(地球)の記憶(図書館)」ってことな。
574名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 07:14:21 ID:MfyG41O9P
地球の記憶
アカシックレコードそのものだね
575名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 07:14:46 ID:Fisjas4H0
>>572
SF大会での長谷川先生の説によると、神の路線は西暦3000年人の記憶に向かう路線らしい。
映画に出てきたガオウライナーを祭っている種族は西暦3000年人の末裔で、ガオウライナー自体が彼らの手によるものじゃないかって。
でもって、未来の技術でガオウライナーをコピーしたのがデンライナー&ゼロライナーじゃないのかとのことです。

タイムロボや大獣神を作った人たちなので時間旅行装置を作った実績はありますし、人であることも疑う余地はありません。
この説発表後の状況を加えると、ゴーオンジャーに登場した古代炎神を目撃してインスピレーションを得たのかもしれません。
576名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 16:51:15 ID:mCXXDcof0
>>572で言い忘れたが、これのネタ元は小林のインタビューで
あくまで、そうゆうイメージで書いたんだそうな。
地球の力が様々な形で顕現するのなら、モヂカラもガイアメモリも
本質は同じ物かもね、自然か人工的かの違い位で。
577名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:05:44 ID:6G15nphw0
人間を介するか、そのまま使うかっていう感じなんじゃね?
まぁ、「人間も地球の一部」だし。

そして、このスレの説だと、
「インナースペースのパワー」=「気(人間の感情などから来る力)」:モヂカラ、気力、激気(小宇宙、コスモw)など。
「フリーエネルギー」=「魔法力(外に漂う元素の力)」:アースフォース。
で、力の引き出し方の違いだけで分けることが出来る。
平成ライダーのほとんどはフリーエネルギーを使ってるようだし、
ガイアメモリも「引き出し方」の一つなんだろう…
で、「地球(ほし)の図書館」は、それを作るためにあるもの。

…本日でちょうど、ディケイド映画から一月…取り立ててネタにすることもないんだが、
解禁でいいのかな?
578名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:37:48 ID:Uzh2lM1HQ
電王のライナー達も、ああ見えて星獣の類かも知れず。
どれも何かしら生物モチーフ持ってるし
(犬猿キジ亀龍牛鰐…キンタの忘れたw)
579名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 19:01:31 ID:6G15nphw0
キンタはムカデだろう…
モチーフとなった武将、坂田金時は土ぐも・大ムカデなどの妖怪退治を行っていた。
580名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 20:03:33 ID:EIqd5FCv0
そういやあったなあ、ガオ・ウライナー説
581名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 21:23:26 ID:QElN/iEA0
石森世界は、実写作品以外でも繋がってるんだろうか?
仮にそうだとすると、ブラックゴーストが裏でかなり暗躍してそう。
582名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 13:01:34 ID:DpjVrXbwO
一応そこは、実写だけに留めて考えた方が無難だろうな……萬画類はあくまで補助で。

石ノ森実写作品だと非特撮でHOTELとかあるけどw
583名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:37:28 ID:yQDY+IYG0
HOTELも実写化されてるから一応対象内なんだぜw
584名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:40:51 ID:QxHh2iPC0
つうか本家すごかがで
キカイダーが左右非対称な理由とかライダーベルトの風車の意味とかで
石森漫画版における設定は優先順位が低いもんとして扱われてる
585名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:48:36 ID:XreWOwJV0
583
おみやさんVSイマジン
過去へ渡って真相を突き止めろ!!
みたいな秘話があるわけだなw
586名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:01:27 ID:+q+WDd+o0
姉さん事件ですか?

理不尽スレで「城南大学」ネタを見たが、
あれは戦隊で言うところの「恐竜や」と同じものなんだろうか?
587名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:33:09 ID:1E5mQLNZQ
脱線しちゃってゴメンだけど、考えてみれば009ってけっこう実写版にし難い作品だよね。
殆ど外人で構成されてるチームだから、国産映画だといかにもチープになりそうだし、
かといってハリウッドで作ったりしたら、主役のジョーが白人の"JOE"になりそう。
588名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:47:12 ID:nk8iyBlE0
>>587
いや、元々ジョーって白人とのハーフだろ。
589名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:41:49 ID:PJpucgl20
>586
ミスカトニック大学とか民明書房みたいなものです。

「相棒」の亀山刑事がOBなのは最近の話。
遡れば「男はつらいよ」の寅さんの甥っ子も城南大のOBなんだぜ。
590名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:38:07 ID:OxSRnemT0
>>588
いやそうじゃなくってw
東洋系ハーフじゃなくって「白人」って事言ってるんだと思うがどうか。
591名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:54:17 ID:nk8iyBlE0
>>590
ナニを言ってるんだ?
592名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:31:49 ID:SToTNLYTO
>>591
白人の役者をキャスティングされそうだ、日本人が演じることはないだろうって話じゃない?

009は、いろいろ考察に絡ませたいけど難しいな。
593名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 07:59:43 ID:Vo7V15y90
白人と日本人のハーフに日本人を使うのも白人を使うのと同じくらい変だと思うが。
ハリウッドだとキアヌ・リーブスみたいないろんな人種の血が混じったエキゾチックな俳優の方がむしろぴったりだと思う。
594名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 09:44:24 ID:TW0w3a2+Q
変な流れになってるなw
だが、あえて便乗しよう。
元々『東洋系ハーフ』か『白人』か。というネタ話のはずなのに
どこでどう読み違ったら『日本人』か『白人』か。という話に化けるんだ?
595名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 15:27:11 ID:E3BNRaK00
いくら大学でもそろそろ夏休み終わるってのに…はぁ。
596名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:43:43 ID:GCvvlLlt0
アギトの未確認生命体4号、これはあくまでアギトオリジナルなわけで
未確認生命体の4番目が必ずしもグロンギと思われる怪物の4番目でなくてもいいわけですよ。
つまり「未確認生命体」であり「第4号」であってもいいわけですね。
こうなるとこんな仮説が成り立ちます――

未確認生命体に区分された、警視庁が把握していなかった第4号の何か。
それはFirst、Nextの流れで生み出されていた未知の『仮面ライダー第4号』、
つまり最近ディケイドで確認された、『あの』ライダーマンだったのではないでしょうか?

開発プランが複数存在して、内容から進行の度合いが逆転し
ロールアウトの順番が入れ替わる事はありえます。
アタッチメント式の腕で武装を変更する方式を採用していたため
素体となる人体への施工が他のライダーより簡素となり、
実はFirstの世界ではライダーマンがヴァージョン4なのに最初に完成してしまった上
予定通りの性能が出なかったため、やむなく1号〜の系列から外しライダー『マン』としたのではないでしょうか。
597名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:06:56 ID:QNpgM6En0
>>596
First/NEXT系の改造人間を未確認生命体と言わないと思うし
G3が似て無いだろう
クウガでない存在でも良いが、それは鎧風のデザインを持つ(G3への影響)物で
未知の生物だと思われる物であるという条件を満たさなければならないだろう

キバあたりなら有力な候補になると思うが
598名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:13:54 ID:tlEAUZff0
確か青空の会は警察内部に協力者がいるって設定じゃなかったか?
だとすればキバが未確認4号扱いにされても不思議じゃないと思うんだが。

あれ?なら未確認1〜3号はファンガイア?
599名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:18:37 ID:sx3iAO9U0
クウガの可能性を排除してるのに、キバ出してくるのもきつくない?
600名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:19:18 ID:nrVQegLi0
>>598
イクサがIntercept X Attacerの略で“X”は“未知(未確認)の敵”という意味だったはずだから、一応筋が通っていると言えない事もないか。
601名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:45:34 ID:yxVr+xPzO
>>599
ありゃクウガかもしれないって可能性を残すためぼかしてるんだろうから
すごかが的には素直にクウガってことで良いんじゃないかねえ
602名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:08:29 ID:90bqigJx0
>>598
たぶんZECTじゃなかろうか?青空の会のコネは。
ライダーシステムがイクサとゼクターは類似するところが結構あるという話があったし。


話が変わるが、ドウコクたちがアクマロのことを知らないということは、
アクマロがドウコクが外道衆の頭目になる前に活動していたが封印されてしまったって流れで考えていいのだろう。
逆にマンプクはドウコクたちと同じ時期に現れて、先に封印されてしまった。

シタリ爺さんの読んでる古文書は、自分たちの生まれた時より前のことが書かれてるようなので、
(三途の川が世情が荒れると氾濫するのを知ったのが、彼らの持つ古文書からだったわけだし)
それらの書物を書いたのがアクマロの一派ではなかろうか?
シンケンジャーが生まれたのは300年前だが、ドウコク一派が何時生まれたかは実際描写が無いし、
薄皮太夫が200年前に外道衆に入ったことを考えると、300年前よりはちょっと時代が後なのかもしれない。
603名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:31:32 ID:QNpgM6En0
アクマロさんはかつてのシンケンジャーを知っていたみたいだからな
アクマロが活動していた時代にもシンケンジャーは居たんだろう
ただ、マンプクを封印したのが「初代シンケンレッド」だったから
志葉家がシンケンジャーの殿になりシンケンレッドが誕生する前、秘伝ディスクが生まれる前の
前身のシンケンジャーってのが300年前よりさらに昔に居たのかもな
604名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 21:56:42 ID:jMw1kQFkO
シンケンジャーとは違う戦隊だったりして
もしくは別の戦隊のルーツにもなったりとか
605名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:05:26 ID:VVNo28mF0
シンケンアカネとかだったり
606名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:32:07 ID:FCy8Nm/t0
>603
というと、

 新影流のシンケンジャー
 諸羽流のシンケンジャー
 京八流のシンケンジャー
 宝蔵院のシンケンジャー
 示現流のシンケンジャー

 六人目が伊賀と見せかけて世阿弥門下のシンケンジャー
607名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:38:08 ID:QNpgM6En0
外道衆の襲来自体が300年前(江戸中期)頃ってのが変な気がするんだよな
三途の川の水が溢れるっていうなら、江戸期よりもその前の戦国時代の方がよっぽど人が泣いていただろうし
そういう時代の外道衆がアクマロだとすると納得できる気がするんだけど
608名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:24:12 ID:t2O5KRT10
侍文化も江戸時代中期〜後期にもなれば薄れてくるからねぇ…史実で言えば。
300年より前に三途の川の氾濫が起こるほどのおおごとが起きた時の、
外道衆一派がアクマロなんだと思う。
609名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:24:38 ID:Ja4tzykF0
そこで戦国時代のカクレンジャーと、戦国(同)ハリケンジャーと、戦国ガオレンジャーと戦国響鬼さんの出番ですよ!
610名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 07:57:58 ID:LGnTJ8o70
>>607

300年前というと天明の大飢饉とかかかね。
611名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 08:12:58 ID:t2O5KRT10
戦国ガオレンジャー

テトムもオルグも1000年に一度しか発生しないようなので、
戦国時代には出てこない罠。
612名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 09:24:20 ID:LGnTJ8o70
戦国時代って人間自体が武装して暴れまわってるわけで、
妖怪たちも怖いんじゃないかな。
613名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:28:25 ID:+BZV9ibm0
>>611
センキが1000年前に封印されてます。単純に考えると平安時代?
ちなみにその前のヒャッキは100年、ジュッキは10年で封印を破った。
封印されてる期間が長いほどパワーアップするので、1万年後に来る
(と思われる)マンキは相当凄いことが予測されてます。

300年前ってことは1700年代初頭だよね。
徳川綱吉・家宣の時代で特撮的には、ゲキレンジャーがタイムスリップ
して赤穂浪士が討ち入りしたりしたぐらい?
赤影とかミツルギとかはもうちょっと後だよね?

江戸時代の安定期に入って、忍者とか鬼が動きにくくなってきたので
サムライによるチームを作らなきゃならなくなったのがシンケンジャー
じゃないかと思うんだ。
ガオレンジャーは巫女が眠りについちゃってるし、元々京都で活動してた
みたいだし。
614名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 10:38:28 ID:RfDz6Tl/0
>>613
赤影は秀吉がまだ木下藤吉郎だった時代だから
元亀以前の話なんで130年程前
615名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 13:33:29 ID:YFN690kD0
外道衆の拠点が三途の川という事を考えると、
あいつらは固有の種族というより、妖怪、暴魔、冥獣人。さらには人間などが死んで、
しかし死にきれずにいるうちに三途の川に順応して変化した連中なんじゃないだろうか?
だから、上記の連中や赤影、ライオン丸時代の怪人や悪忍の怨念が積み重なり、
300年前あたりに初めて現実世界に噴出してきたとか。

で、さらに想像をいろいろ広げてみる。
ジュウレンジャーのバンドーラがモンスターを巨大化させる時の力の源は「大地に眠る悪霊」。
つまり恐竜文明の魔法にはネクロマンシーに類するものがあり、恐らくは三途の川とも無縁ではない。
ドーラニンジャや、冥獣人ニンジャ・キリカゲやサムライ・シチジューローの存在を考慮すると、
太古から異種族としての「ニンジャ」「サムライ」が存在し、
人間がそれに対抗するため、あるいは模倣する事で神秘の技や剣技を磨いていったのが「忍者」「侍」なのだろう。

前の方でも指摘されているが、恐竜折神の事を考えると、初代シンケンジャーがバーザの教えを受けていた可能性は大きい。
バンドーラが使う力の源である死霊の怨念が実体化したのを、バーザ自身見過ごせず、
それと戦おうとした日本人たちに協力したのだと思われる。
シンケンジャーの「主導的な氏族の長」+「各氏族から選ばれた、それに仕える戦士」という編成自体、
ジュウレンジャーをモデルにしたのではないだろうか?
616名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 14:13:49 ID:Ja4tzykF0
>江戸時代の安定期に入って、忍者とか鬼が動きにくくなってきたので
>サムライによるチームを作った

先祖代々の技なのかは謎だが、イエローとピンクの個人武器を見ると、武家以外からも対悪霊のノウハウを持つ技能者たちが
集められた可能性はあるかも。
手裏剣っぽいデザインの武器を使う花織家は忍者の家系。扇を使う白石家は芸能、あるいは魔術の関係かな?
617名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 15:21:45 ID:+u6V1sux0
>>608
1700年前後で三途の川が溢れそうな出来事をリストアップしてみた。

1968年:勅額大火
1701年:赤穂浅野家取り潰し
1702年:赤穂浪士の仇討ち
1703年:関東大地震、江戸大火
1707年:富士山噴火
1711年:万石騒動

あと、年代が少しずれるけどこんなのもあったんだ。
寛保二年江戸洪水-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9B%E4%BF%9D%E4%BA%8C%E5%B9%B4%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B4%AA%E6%B0%B4
ついでに、>>610が挙げた天明の大飢饉は1782〜1788年にかけてだから、結構1700年代後期の部類になりますね。
618名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 17:07:20 ID:d+fl6Vqz0
富士山噴火っていうのは物語的にはいい題材だな。
霊山の噴火は、霊的な障壁の崩壊なんじゃないかね。
619名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 18:02:00 ID:t2O5KRT10
富士山の山頂の隙間から三途の川の水が溢れ出すってか…
620名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:11:09 ID:TzVHOxFUO
プレート同士の境界から大地震を引き起こしながら這いだして来る巨大アヤカシ
621名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 21:53:01 ID:xCbXyh9N0
富士山はかぐや姫で不老不死の薬を燃やした山だったけか
三途の川に繋がってもおかしくないかもしれん
622名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:26:18 ID:9P+xN+Oa0
日本神話的に冥界との接点って、出雲の黄泉平坂と京都の井戸ぐらいだっけ?
富士山の信仰には冥界がらみのはないと思う。
623名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 22:29:06 ID:4EwSpWBV0
>616
いやいや、当時の手裏剣は武士のたしなみだったよ。
現に、現在の侍と名高い藤岡弘、も手裏剣の達人だし。

後、柳生宗矩が観世流の家元と親しく、互いの秘伝を伝え合ったのもわりと有名かと。
624名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 23:48:53 ID:RfDz6Tl/0
>>623
ランドスライサーみたいに放射状の刃を持つ、いわゆる忍者の「手裏剣」とは別物でしょ
侍の使う武術でいう手裏剣術ってのは、基本は短刀型の縦長の小刀を投げる技
だから、ちょっと毛色が違うというのは間違いないだろう
625名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 00:00:01 ID:LGPGhI3BO
江戸時代や、それ以前の中世から続く怨霊というと、帝都物語が思い浮かんだ。
なかなか絡ませるのは難しいが。
加藤保憲は、今にして思えば明らかに外道に堕ちた人間っぽい。
映画だと明治時代以降の話だけど、設定や小説では江戸時代以前から活動していたような。
626名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 08:31:57 ID:quR5qB4I0
映画「妖怪大戦争」の加藤保憲は、
それこそ1000年ぐらい前から、
日本支配のために活動してたなぁ。
小豆一つで自滅したがw

で、今週のネタとしては、
シンケンジャーに、また「焼き鳥屋」が出てきたw
ゴーオンジャーのときも同じ屋台らしきところでヒーターバンキが働いてた、
同じところだよね?「恐竜や」と同じ。

そして「W」の、探偵が使った変形ツール、
どうやらゼクターと同じような機構だし、源流は一緒だな。
「首だけティラノ」なドーパントは周りのものを取り込んで、
完全な姿になるんだな。
627名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 09:52:18 ID:hNTy8JUpP
もう映画解禁か
大ショッカーの戦闘員の自爆ミサイルはなかなか恐ろしい
威力だな、
後、士妹の次元の通路を作る能力は
神崎妹の能力、ミラーモンスターを作る能力と関連があるのだろうか
628名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 10:27:15 ID:E4toT0QU0
>>626
あの変形見た限りでは、ディスクアニマルに近い気がする。
Wやドーパントの変身見ると、風が吹いたりして鬼が変身するエフェクトぽいし。(ただの人間がなれることを含めて)
Wはそれに加えて、カブトやファイズ系の強化スーツをつけてるように見えるね。
629名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:16:00 ID:wi/w5zrO0
>どうやらゼクターと同じような機構だし、源流は一緒だな。
システム的にはスマートブレインのアイテムに近いと思う。
ミッションメモリーは起動キーってだけだけど、
今回のは動力源と起動プログラムを一体化させた感じ。
630名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 13:53:19 ID:MLyMOJZ80
すごかが的には炎神ソウルなんじゃないか
631名無しより愛をこめて:2009/09/13(日) 22:23:43 ID:krV0cIJb0
マシンワールドが怪しげなガイアメモリを開発してる連中と交流があったとは考え
にくいけどな。
イクサの例を見るまでもなくZECT、スマブレ、青空の会は互いに技術交流があるようだし
そうした系列の連中は多いんだろう。これが互いに利益を持って提携しているのか企業スパイ合戦なのかはわからんが。
ただ、挙げた三つの組織はいずれも上層部にネイティブ、オルフェ、人間と種族間の思惑が混在している。
互いにけん制しあいながらも相手の技術を取り込み、より強く、より高性能な戦闘兵器開発にいそしんでるわけだ。
そのベースモデルとしていずれも“仮面ライダー”が採用されているのは皮肉だな。
632名無しより愛をこめて:2009/09/14(月) 22:14:39 ID:DO+IXveh0
「悪の炎神」っていそうでいなかったな。モデルにした炎神バンキとかはいたが。

で、無理やり炎神ソウルとの関係を考察してみたら、ソウルが悪の手に渡った事例があったのを思い出した。

1つは害水王子ニゴールがベアールVのソウルを手に入れたこと。
でもこの時ニゴールはベアールを落とすことしか頭に無かったし、ケガレシアがそれを見ている所もあったが
描写を見る限りケガレシアがソウルを手にする隙があったとは思えないのでこれはないだろう。

もう1つ、こっちが本命と思われるが、VSゲキでゴーオンジャーがそれぞれの相棒のソウルを奪われていること。
この時はソウルが奪われている間、慟哭玉をヌンチャクバンキに装着できるように改造していた(成型しただけだが)
だけあって、それなりの時間があったと思われる。
これだけの時間があれば、抜けているようで意外と抜け目のないあの三大臣なら、暇つぶしにソウルの解析とか
やっててもよさそうなもの。これによりガイアークを発端として、どこか悪の方面に炎神ソウルのデータが流出する
可能性は充分にできた。
…まあよく考えればガイアーク自体おそらくマシンワールド出身っぽいし、ヌンチャクバンキ開発時に外部入力スロットの
取り付け口を炎神ソウル型に作っていたわけだから、ガイアーク到達時の時点で既にソウルのデータ(最低でも使い方
とそれの及ぼす効果)が悪の側に伝わる下地はできていたが。
自分たち組織の零細具合を自覚していて、宇宙マフィアとかジャンクワールドの魔女とかと接触しようとしていた
ガイアークだけあって、おそらくヒューマンワールドの悪の組織と、何とかして協力体制をとろうとした時、そのときの
手土産として、自分らの持つマシンワールド技術をチラつかせ、時には提供することもあったかもしれない。もしその中に
炎神ソウルの情報があったなら、そしてそれがガイアメモリを作る園咲のファミリーに伝わったなら…?

そういえばVSゲキでは慟哭玉がソウルの形にされていた。慟哭玉といえば…、もしやガイアメモリの開発もロンの仕…
やっぱねーよw
633名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:00:06 ID:QyfINau10
>>627
ミラーワールドは優衣個人が作った「マルデヨーナ世界」だと思う
その証拠に優衣が死ぬと消滅する。が、そこで生まれた命(ミラーモンスター)は無くならないと
634名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:33:56 ID:1mod0ImP0
個人的には怪魔界もそうであって欲しいが…
635名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:10:05 ID:8pnAk3h80
怪魔界が消滅した際、その消滅時に発生した莫大なエネルギーによって世界が二つに分裂した。
すなわち「仮面ライダーの世界」と、「仮面ライダーのいない世界」である。
シンケンジャーのいた世界はもう随分前から、仮面ライダーが「いなくなって」いたのであった。
636名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 11:52:37 ID:ng4jro+M0
世界が分断するほど、膨大なエネルギーの発生してそうな事件は、
ものすごくたくさんあるな…怪魔界滅亡だけじゃなく。

今のところ、ダイノアースとアナザーアースに分裂した、
大隕石落下が一番最古の事件かと。
637名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 18:19:49 ID:JnfPbUwDO
>>632
スピンオフムービーの時に、ケガレシアがソウルになってボンパーにセットされた事があるけど…?
638名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 20:10:54 ID:1ZUz2KAC0
クウガの放送及び設定年代が西暦2000年だから
平成ライダーの各世界が(昭和ライダーの歴史を巻き込んで)分裂した
直接のきっかけはネジレジア混乱である可能性が高い。

怪魔界滅亡による時空のストレスが、ネジレジアの侵攻をきっかけに弾けて
1999年が二度来たのは
世界を滅ぼせる個人たる「仮面ライダー」が排除された歴史を辻褄合わせするための
時空の修復現象。
639名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:41:57 ID:s91UXMA80
>>637
スピンオフが本編の時間軸で言うとどこに当たるのかが問題だなー。
640名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:47:28 ID:ujcAg6+v0
ディケイドの超スピンオフは完全に楽屋オチだから流石に組み込めないしなぁ
641名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 00:28:05 ID:pyLlOI0M0
>639
あのスピンオフは劇場版の戦闘中でしょ?
サムライワールドでゴーオンジャーが激闘中の留守を狙った策

劇場版がいつだったかはわからないっけ
642名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:07:26 ID:UtkIOk4RO
>>641
とは言え、ゴーオン本編にも炎神大将軍が出てきたからパラレルって訳でもなさそうだよな
643名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 11:58:23 ID:rWyOxz4e0
基本戦隊の映画は、本編中の何処かで実際に有ったイベントという形で本編中も処理してる

ハリケンのトライコンドルも劇場版のをレプリカ作成したものだし
アバレのキラーアバレンオーやゲキのゲキリントージャも体験済みだったし
デカではバンがマリーと付き合ってるらしいし
マジのユニゴルオンとかその流れで出てるし
炎神大将軍の回も劇場版のサムライワールドの話前提で作られているし
シンケンも恐竜折神登場で劇場版の内容に触れるだろうし
VシネはVシネ内でしか継承されてないが、劇場版は本編と地続き設定でやってる
第1作のガオは本編に引きずった描写が全くないけどな
644名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 23:50:44 ID:weczXY2E0
ガオゴッドは映画が初出じゃなかったっけ
645名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 23:59:09 ID:rWyOxz4e0
>>644
ああガオゴッドも映画が初出だったね。
映画では、コングの印象が強くて忘れてた
646名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 00:34:01 ID:ne0uYvto0
そういや、ボイジャーの宇宙航行も宇宙由来のゴードムや映画の敵が
嚆矢になって計画が動いたんだっけ。
もとから宇宙に新たなフロンティアやエネルギーを求める計画は多かったから
あくまでSGS独自、あるいは主導での計画という意味なんだろうが。
一説には提携してたSUPに内緒でボイジャーみたいな巨大兵器を隠匿していたことや
プレシャス破壊の責任問題を解消するためにチーフを人身御供にしたって言う嫌な説もあったがw
宇宙に放逐して知らん振り、みたいなの。
まぁ、普通に考えて宇宙にアレを出す方が色々問題ありそうだし、前向きな計画ではあるんだろうが。
そういや、同じく宇宙戦艦を個人に貸与している銀河連邦警察はその辺りの武装持ち込み許可申請とかはしているんだろうか?
地球署が宇宙刑事時代のボスの戦艦を改造したもので、個人登録だって言うトンでもな説も見かけたけどw
647名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 00:57:56 ID:ZvgaWHWT0
なんとなくジャスピオンあたりは無断で来てたような気がするw
まあエジンには銀河連邦警察へのコネがあるから大丈夫だとは思うけど
648名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 01:42:52 ID:GzfZ6riH0
以前に出た説をちょっと改良。

・フーマとの大戦争で、銀河連邦警察が大ダメージ。
・組織立て直しの期間中、元関係者のエジンなどに協力を依頼。
(エジンの示唆を受けたジャスピオン、黙認状態で地球で戦う)
・組織体制は徐々に回復するも、宇宙では「乗り移り型」犯罪者が増えていたため、
従来のメカニック系装備が通用しづらく、精神体型の独立捜査官が中心になって活動。
(エクシードラフト時代)
・組織再建案の一巻として、後進惑星に情報を与えない従来の方針を大幅に見直し。
現地の治安組織や政府機関と協力する計画が持ち上がる。
(チェンジマン時代の、異星への医師派遣活動などもあり、
地球そのものが「宇宙社会の一員たり得る文明」と判断されるようにもなっている。
・モデルケースとして、特殊部隊スペーススワットの生き残りが地球に派遣され、
秘密裏にブルースワットが組織されるも、スペースマフィアとの戦いで壊滅。
・しかし、最終的にSマフィアを壊滅させた事により、再建し、宇宙警察と改名された組織は
本格的に地球と表立った条約締結を決定。
また、殉職したスペーススワット、ブルースワット関係者を称える意味で
「SWAT」が単なる職務名ではなく、一種の尊称として扱われるようになる。
・ボーゾック残党の地球定住などの状況を受け、
地球署設立の予備段階としてドギーほか数名が赴任(ジャスミンの回想)。

649名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 13:47:22 ID:zifNHx4D0
最近害宇宙の敵が出てこないのは、やっぱりそういう経緯があるんだろうな。

んで地球側は最近ようやく余裕ができて、レスキュー系のヒーローに本腰入れ始めていると。

今週のレスキューファイヤー見ると、SUPの本気を感じる……。
650名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 03:54:29 ID:1ADnKFRG0
「エクスドラゴンを動かすにはより強力なレスキュー魂が必要だ」
もうダイノガッツとか激気とかと同ランクの生体パワーだなw

そういえば長官が薪割りで集中力を試してたけど
長官の後輩でもある三浦参謀長もオーブロッカーのときに真剣で兜割りやらせてたな
ライダー伝統の特訓法なのかと考えると面白い
651名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 08:14:35 ID:jLyhK8tK0
>>650
ゴーゴーファイブでは「燃えるレスキュー魂」が合言葉でした。
TVでは、基本には合言葉および気合いれ以上の意味はありませんでしたが「ゴーゴーファイブvsギンガマン」では気合でアース相当のパワーを出して闇王ギルにダメージを与えました。
これがレスキュー魂を引き出していたなら辻褄は合いますね。
652名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 13:32:14 ID:mcPlxd8wO
ブラックマックスビクトリーロボの精神力をエネルギーに変換する装置を搭載しているんだろうか
653名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 14:00:20 ID:m6wydDFR0
そもそも「魂を込めた声」が変身の原動力になってるし、
レスキューファイヤー内では生体パワー(精神力)の利用がかなり進んでいるはず。
ただ気になるのは、「相棒が熱血漢すぎるとAIが不調を起こす」弱点がコアストからQスケに受け継がれてしまってること。
精神力に依存するタイプのヒーローとしてはかなりの問題点だと思うが、
単にプログラマーが同じでバグが残ってたりするんだろうか
654名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 14:40:48 ID:glr6xsV+0
不完全な人間が作るんだから、
AIだって完全な存在にはなれないって事じゃないかな?

完全に人間の全てなんて永遠に解析出来ない。
現代でさえ、まだ不思議パワーが後から後から出てくるわけだし…
655名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 22:30:04 ID:BH5CLdeD0
「相棒が熱血過ぎると不調になるAI」は
「感情や魂、精神エネルギーを理解できるAI」ならではの
初期不良みたいなもんじゃないかな?
そういうものに反応しないAIなら「多すぎる」事を感知もしないだろうし。

恐らくこの技術の先に存在するのが、
自ら精神生命エネルギーを持つロボットであるギャラクシーロボなんだろう。
656名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:22:25 ID:jZMxjiX40
SUP系技術をふんだんに使ってるんだけど
レスキューファイヤーはスーパー戦隊ではないんだよねぇ

SUP的にはシンケンジャーよりもずっと近い存在なのに…
これはきっとデンジマンの時に設置された際の理念「未知の技術を解明する」って事を優先したからかね?

レスキューファイアーのもつテクノロジーはいわゆる「こなれた技術の応用」なのかもしれん
657名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:55:50 ID:Ac10shjp0
>>656
スーパー戦隊として編成しようとすると、一組織に与える事が許されている技術レベルの制約とか
編成上の制約が厳しくなってしまうような側面があるんではなかろうか。
一度そういった制約を抜きにして、安定して扱えるようになった技術を全力で駆使した場合
どれほどの事が出来るかの試金石も兼ねているのがレスキューファイヤーじゃないんだろうか?

監視役にあの長官ほどの大物が充てられているのも、絶対判断に間違いがないと呼べるだけの
実績と人格と履歴を持っているからとか。
658名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 02:11:59 ID:dJv4aLUa0
>>656
レスキューフォースはたしかに「こなれた技術」を使っていたと思うが、
レスキューファイヤーはあきらかにずいぶんと竜剣道系の魔導技術を使っているぞ。

本来は>>657のような狙いだったものが、超災害の予想外な大規模化につれて
結局レスキューにも尖った技術を叩き込まなくてはならないという認識になってきたのかも。
現場経験が長いあの長官なら、いかにもそう言う判断をしそうな気がするし。
659名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 02:29:35 ID:zTeT/3MF0
オーレンジャーを最後に、
「地球の公的機関が主導した戦隊」というのが途絶えているんだよね。

メガレンジャーやゴーゴーファイブは民間機関。
ゴーゴーファイブは私的戦隊を後追いで承認・協力。
デカレンジャーやタイムレンジャーは全宇宙的組織や時間保護機構に属する
一チームでしかない。

その一方でSHOTや世界消防庁などに魔法系技術が導入されている点や
G3−XやG4、オルフェノク事件を巡る日本警察や自衛隊の動きなどを見ると、
S.U.P.の大方針と、各国政府などとのすりあわせなどが面倒なのかも知れないな。

未知の外敵に全地球が立場を超えて結集したサンバルカンやチェンジマン時代と違って
土着系・古代系の怪物なんかは、宇宙警察からみれば地球の国内問題で、
地球内では各国各地域ごとの利害が絡むだろうし。
660名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 12:30:32 ID:xvh7+f9g0
Rフォースは2017〜2019にかけての物語、って設定らしい。
Rファイアーはさらにその先だから、これから10年の間に色々あるんじゃないかな?
661名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 09:27:58 ID:qxALvcjM0
>660
アレ?

そうするとあの老け具合から見て、別人かも。
と思ったが、改造人間なら外見年齢を操作するくらいは……でも、だったらもっと若い状態でも……
662名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 09:37:49 ID:ePIv3q2T0
老化などはある程度、改造されてる分で緩和されてるのでは?
改造して寿命が短くなりました…では、支配が成功した後で使えなくなってしまう。

というか、ショッカー活動時期で御年95才(と、空想科学読本で換算されてた)、
ロシアのカー将軍どのが、現役幹部としてピンシャンしてるあたり、
人体改造の恩恵があるのでは無いだろうか?

それまでに幾人もの犠牲はあったとは思うがな。
663名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 09:47:19 ID:yMtW292V0
>>662
突っ込むのも野暮かもしれんが、一応。

ブラック将軍な。
664名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 13:02:00 ID:CrrIoZ3h0
>>662
 はっきり言って、幹部クラスは全員まず延命術を施されていると見るべきだろう。
 ブラック将軍なんかはロシアから亡命して、ゲルダムに入った時点で延命処置、
他では、ドクトルGなんかは幹部養成学校出身(その前に科学者とかもやってたが)
なんで、幹部候補生の時点で延命されてたのかも
(結城丈二なんかもあらかじめ処置を受けていたので、腕だけの改造でも
活躍できているとも解釈できる)
 たぶん、怪人への改造は怪人自体幹部扱いということで、延命術も兼用していると思う。
 Blackの黒松教授なんかは盛んに怪人になりたがって生き延びたかったようで、
自己改造までやっていたようだし、ビルゲニアも数万年生きていた。
悪の組織の幹部は、延命が魅力で組織に入っているのも多いんだろう。
 ライダーについては、本郷他、悪の組織での改造や、それを基にしたV3は延命術が行われているはず。
 アマゾンはギギの腕輪の効果で延命、スーパー1は頻繁にメンテして対応か?
Xはパーフェクターで延命か?、BlackRXはキングストーンで数万年は生きられるはず。
シンは遺伝子をいじくってるんで、対処済か?(Zo、Jも同様だろう)
 いわゆる平成ライダーは、剣崎なんかを除くと普通に年を取ってそうだ。
665名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 15:04:01 ID:VJ/iXKoR0
オルフェノクは「新人類に進化した存在」と豪語してたけど、
アーク王の能力が無いと自壊してしまう進化の行き詰まりでもあった。

ファンガイアはライフエナジーがある限り、不老不死の生命(人じゃねーけど)、
だが、やたら『掟』にこだわりすぎて自滅しかけた黄昏の種族。
現状、人間に依存せざるをえない部分がかなり多い。

アンデッドは文字通り不老不死だが、「神?の板」に縛られている。
バトルファイトで勝ち抜けば地球の支配者にもなれるが、
ジョーカーが勝つと全ての生命が滅びる危険な賭け。
「人」もこれにカテゴライズされてる。

魔化網は自然発生するやつら、浄化されると土に返る。

グロンギとロードは完全に別の生命体、が、アンデッドみたいな不死性はない。
グロンギは封印されてただけだから、普通に生命力は高い。
逆にロードは白の少年に作られた操り人形。

イマジンは未来人で精神体だけでやってきてる、普通に倒せる。

ミラーモンスターは普通に怪物…

ってかんじかね?
666名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 16:13:57 ID:ogFivLjKP
ロードは黒ダミの使徒でちゃんと意思は持っているみたいだよ
自分に似せた動物が殺されているのを見て人類とかつて戦争をおこしたようだし
白ダミは火のエルみたい

それとショッカーは延命技術の果てに魂だけとなり
他の人間を乗っ取って再生する技術を完成させたとは考えられないだろうか
大ショッカーで死神博士が栄次郎だったのも、魂がマントに宿っていて
栄次郎を乗っ取ったとも考えられるし
667名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 16:43:30 ID:EAYl0cB50
>>666
「魂と呼ばれるモノのコントロール」「精神生命体化」「並行宇宙への進出」とくれば、
次には「並行宇宙の自分への魂の転写」に発展するのは当然か。
最終的には「並行宇宙の自分の情報のコントロール」「並行宇宙の自分を自在に召喚」
「最適の状態の自分に、延々と魂を転写させ続ける」
事実上の不老不死にまで発展するのかな。
まあ、そこまでいけば黒ダミの一派と区別つかなくなってくるが(エルロード人間体は全て同じ姿みたいだし)。

しかし、なんかこういう不吉な内容で>>666番ってのは、ちょいとばかり不気味ではあるなあww
668名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 16:54:25 ID:WZ/+PQlJ0
ショッカー(から連なる組織)は大首領が天界と喧嘩するための足がかりとして作られた組織
とかだったりして

…そう考えればライダー達も結果的に大首領の手駒って事になっちゃうんだけどさ
669名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 18:02:48 ID:ogFivLjKP
なんせアンノウンを複製しちゃう技術があるくらいだしね
十面鬼ユムが人間を魔化魍ヨブコに変化させたみたいに
670名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 20:36:31 ID:p0TYO5v90
大首領が放逐された天界人って説は前にもあったな、そういや。
どうやら精神体っぽいことや、盛んに人間を改造したがるところもなんかそれっぽい。
たまたま改造実験場として“ある世界”に干渉したら、ぞろぞろ仮面ライダーが生まれて
これはいける!とかおもったのかもなw
671名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 17:33:10 ID:8txE4QJs0
ま、本編つ〜かOPで明言されてるように仮面ライダーは「人間の自由」を守る存在だからな。
大首領が天界と喧嘩したところで、その戦闘が地上界で行なわれない限りは華麗にスルーするだろう。

反面、自分たちの身勝手な内紛劇に人間を巻き込んだ場合(アギトははっきり言ってこれ)、相手が堕天使だろうが神だろうが、
情け容赦なくライダーキックでぶっ飛ばすんだろうけどなw
672名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 10:43:38 ID:GydlN7r/0
人類が進化した先の超能力の発現としての変身という意味では、
イナズマンも同じなんだよな。
新人類帝国にもアギトがいたり、アンノウンと戦ってたりしてたのかねえ?
673名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 11:52:49 ID:68FrZzDV0
白青年が再誕するまではアンノウンは存在してなかったんじゃないか?
674名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 15:34:34 ID:7TTLIGce0
イナズマンはアギトというよりギルス、あるいはXメン達ミュータントに近いんじゃないかね。
だから白青年もあの当時は出てこなかったんじゃないかと。
アギトとの違いは、他は所詮突然変異なんで基本的に一代のみの能力だけど、
アギトだけは人類そのものの変質として定着する可能性があるんじゃないかな。
675名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 16:21:10 ID:Zzcc/ExO0
実は黒青年が活動を始めたのはアギトが生まれたからではない。
“自身を封じたオーパーツを人間が開けるほどの力を持つ頃にはアギトが生まれるだろう”
というかなり大雑把な試算をもとに活動してるw 
ゆえにイナズマンの時代にはアンノウンは活動しなかった。
また、新人類帝国が敗れたことなどと相まって超能力自体が限定的な覚醒に終わったこともあるだろうが。
鬼やアースの戦士なんかは人間を守るために戦うという条件付きで力の行使を神に認められた人たちなのかな?
割と活動は閉鎖的だし。鬼はかなり手広くやってるが、基本的に秘密は内輪でとどめておくつもりらしいし。
676名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 16:45:34 ID:TLeT9IXlO
鬼はそんなに大げさなもんでもなくて「鍛えぬいた末に至る変化」だからあくまでヒトとしての範疇に収まってるんじゃないかな
アギトは神(=上位の存在)の因子を組み込まれた人間がヒトとは別種の存在になってるわけで
オルフェノクやらミュータントやらの「人間の進化系」と呼ばれる連中は上位の存在達から見たらまだあくまで「ヒト」にすぎず、
アギトのように「上位の存在に近づきつつあるもの」は快く思わないって感じなのかも
677名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 16:54:29 ID:jSX6gXGm0
人間の目からは似たように見える
ミュータント、オルフェノク、その他は
黒ダミの基準では明らかにアギトとは別物って事なだろうね。
678名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 17:05:59 ID:NMJDfwz+0
>>677
タイムスパンが万年単位の存在だから活動を始めるきっかけになったのは
新人類帝国の頃で、それから20数年して本格的に活動開始したんじゃないかな?
人間が大人になり子孫を残すのには20年程掛かるわけだから
最初の動きが見えたあと20年程過ぎて活動してもやっと2世が生まれ始めた程度だから全然遅くないし

無理に別物にするより単に時差と考えた方がしぜんじゃないかな?
ロード怪人は青年が目覚めるより前に活動開始してるし
679名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 17:09:57 ID:yAlML5ffP
ディケイドアギト編だとグロンギを抹殺していたけど
アンノウン、
グロンギほど人を殺すと天界からの介入があるのだろうか
680名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 17:45:27 ID:NMJDfwz+0
>>679
グロンギも元は人間だったものが非人間化したものだからアンノウンの排除対象なんじゃないの?
大ショッカーで一緒にいたのは単に洗脳されて配下に組み込まれていただけで
681名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 18:09:08 ID:ST114z6X0
「DCDアギトの世界」では確かにグロンギも攻撃対象だったな。
682名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 18:24:31 ID:a/R3Yy0+0
>>675 >>678
アギトの本編では、オーパーツの封印を解いたのはジャガーロードだし、
そもそも、オーパーツ自体が出現したのも、台風で打ち上げられたからなんだが。
683名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:01:54 ID:nAnxHrLJ0
>>677
白ダミはギルスはどうでも良さそうだったし。
アギト以外はどうでもいいんだろう。
そう考えると、DCDでのグロンギVSロードの状況から、
グロンギは疑似アギトって仮定が成り立つと思うんだが。
684名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:23:42 ID:yQBKU/k40
レインボーマンを初めて見て感動したので流れを読まずに少し。
レインボーマンも人間の力の一つの到達点のような感じがする。極限まで
鍛えられた肉体と超能力という人間に与えられた可能性の両方をもってるし。
何も無しで空を飛べたり長距離移動で球になったりその他の能力から見ても等身大ヒーローよりは
ウルトラマンみたいにより近い存在みたいだ。
あと月の化身の蛇変化の術ってスーパー1のチョロの特技に似てる
685名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 05:54:35 ID:JL68zLwtO
>>682
ってことは、最初の黒ダミの試算より早くアギトが覚醒したからジャガーさんが予定を繰り上げたことに?

そもそも何でオーパーツが海中にあったんだろう。人類に解かせなきゃならないのに。
誰かが黒ダミ復活阻止のために沈めたとか?
686名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 07:18:25 ID:mGpB43d00
むしろロードたちが「人類」に掘り出されるのを恐れて、
海に沈めたと考えた方が自然に思える。
アギトが覚醒しだす時代になるまで、
どこかに眠らせておく必要があったのは確か、
地上だと人間は「プレシャス」として掘り出す可能性がある。
海の底なら早々見つけられない。
687名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 08:30:30 ID:W2K+abeHO
Wで仮面ライダーの名前が出たね
地方っぽい風都にも都市伝説かライダー本人を知ってる人がいたのかな
688名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 08:57:55 ID:rIvHUzTC0
>>686
オーパーツが打ち上げられたのは2000年の夏ごろです。
沢木雪菜が最初のアギトの覚醒した&あかつき号事件が2000年の10月〜11月くらい
オーパーツ研に十字架が運び込まれた&アンノウンが活動を始めたのは2001年に入ってから。
ジャガーロードが封印を解いたのが2001年の2月。
遺伝子操作した試験管から黒ダミが生まれたのが3月。


黒ダミの意思で、このタイミングを選んだとすれば順番がメチャクチャです。
(「雪菜覚醒→オーパーツ打ち上げ→あかつき号事件」なら妥当かもしれませんが、打ち上げと覚醒が逆です。)
この順番から逆算すれば、オーパーツ打ち上げに呼応してアンノウンが覚醒して、それに対応してアギトが目覚めたと考える方が自然です。

一番可能性がありそうなのは、黒ダミを海底に封印したのがアギトだったってパターンですけれど、さすがに5万年前に負けた白ダミ(アギト)にそんな余力があったとは思えないのがネックですか。
689名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 15:30:38 ID:d+7cuMPD0
>>687
そりゃまぁ35年前から日本全国でささやかれている都市伝説だし。
690名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 16:19:29 ID:96wBH+gi0
wの容姿なんて近年稀に見るくらい由緒正しいw“仮面ライダー”だし、関連性が疑われるのは自然な流れだよね。
691名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:55:58 ID:rYOZQoOD0
>>687
ブレイドの時に仮面ライダーの本がベストセラーになってるし。
日本中にもと少年ライダー隊員がいるし。
仮面ライダーの実在を信じてない方が珍しいんじゃないか?
未確認4号は普通に新聞に載ってたしね。
692名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:20:01 ID:eTEQFE940
>>690
すごかが的にはWが由緒正しい仮面ライダーの姿をしているのも偶然じゃなくて、何かの関連性を見出したいところだ
やっぱりWドライバを開発する時に、過去のライダーの変身システムを参考にしたんだろうか
693名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:30:38 ID:in7fKSOt0
>Wが由緒正しいライダーの姿

風の街・風都を主な活動の場と想定して開発された・・・と設定するなら、
「風の戦士」(すごかが的には空気そのものをエネルギー化してる設定
だけど)であるライダーのシステムが参考にされるのは、自然な発想だ
ろうしね。
マフラーも風の流れが入り組む風都での戦闘を有利にするためのセン
サーの役目だろうし、サイクロンジョーカーが基本フォームなのもライダ
ーを参考にしたのであれば納得がいく。
694名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:36:03 ID:quvc6tBJ0
>>692
これから明らかになる設定も多いだろうから、ちょっと先走りだけど……。

ガイアメモリが地球に存在したさまざまなモノの記憶だとしたら、
ダブルドライバー本体には「仮面ライダーの記憶」が内蔵されてるんじゃないだろうか?
Wは二重の意味であり,同時に「Wind Warrior=風の戦士」の頭文字。

キングストーンには過去に存在した歴代世紀王の能力や姿が記憶されており、
ロボライダーやバイオライダーはその発現形のひとつ、という説があったが、
だとすればガイアメモリ&ダブルドライバーというのは、従来とは違った形で
原初の仮面ライダーであるBlackのシステムをテクノロジーで再現した存在かも知れない。
695名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 15:01:49 ID:yb+n3O9p0
アマゾンでもまさひこ君がアマゾンを仮面ライダーだって言ってたし、
子どもたちの間では結構知られてたんだろ。
696名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:00:15 ID:65lQL1jT0
「サイクロン」「ジョーカー」からはなんとなくカリスの匂いがするが……
そのうち「ワイルド」「カメン」「ライダー」が出てきそうな気もする。
697名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:13:35 ID:k5tg5OGC0
「ホッパー」や「ビートル」なんかの過去作仮面ライダーのモチーフになった昆虫メモリーのドーパントがでてくるかもしれん
698名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:59:40 ID:ck3SY9xo0
サイクロン・ビクトリー・サイエンス・オーシャン・ジャングル・エレキ・スカイ・スペース・ニンジャ
699名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 23:41:51 ID:SvyyMUKv0
ビクトリーて…「股間の紳士に力を!」にでも(ry

「オーガ(鬼)」とか「ファイアフライ(ホタル)」とか?
700名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 03:57:27 ID:BGCgQuGQO
>>699
ファイズなら「フォトン」の方がいいような気がする。
701名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 07:20:16 ID:sni8NyQH0
ガイアメモリ「ドラゴン」

アギト・龍騎「……ジャンケンで決めましょうか」「……ですね」
702名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 21:04:56 ID:1ISQ/Rq50
いかん、スレの流れが変だ。

一歩戻って牛折神の予想でもしようか。
というかむしろ、あの「牛折神は悪くない」と予告で言ってた子の親か祖父あたりが黒子と予想しておく。
703名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 22:25:26 ID:cNHGEe3i0
シンケンVSディケイドの時、黒子達が士をつけまわしてたみたいだが
あれは異世界の戦士であるディケイドの能力やテクノロジーのデータを
可能な限り集めてSUPに送るつもりだったのでは。
704名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 01:03:27 ID:I1bzpWqZ0
昭和ライダーのデータは持ってても
平成ライダーのデータにはまだまだ抜けがありそうだしなぁ
705名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 11:32:57 ID:MLoMe4w80
>>692
すごく単純に、「切り札の記憶」に、仮面ライダーのデータが記録されてるんじゃないかと。
他にも切り札たる存在ってのはいろいろ居るだろうけど、あの「ものすごく単純化されたライダー」の姿が、おそらく共通認識がとれやすい、つまり安定した姿をとりやすいのだろう。
次々とハーフチェンジを行う都合上、基本形態の安定性を確保するのは、結構重要な事だったのだろう。

ちなみにサイクロンの方は、
「ジョーカーと組ませた時に最も形状が安定する(一番ライダーっぽい組み合わせだしね)」
「最も容易に得られる外部エネルギーである」
という2点から、基本メモリに設定されていると推測する。
706名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 12:08:33 ID:x3EHaIfq0
過去に怪獣を操っていたバルキー星人やバット星人もレイオニクスだったとは考えにくいかな?
707名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:14:41 ID:x3EHaIfq0
ゴメン、誤爆った
708名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:33:28 ID:ZgO6qI2m0
何処への誤爆なんだw違和感無さ過ぎw
709名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:07:05 ID:ZC8+DAhg0
以前、人の形が力の器として最も安定している説があったが、
更に言えば70年代から“仮面ライダー”として呼称されるようになった
スタイルこそ、力の安定をもたらす“黄金比”なんではなかろうか?
昔の技術者はこれを知っていた。
だからゴルゴムが作ってもリントが作っても同じような形に仕上がる。
特段ライダーを意識しなくても力の器を求めれば導き出される形なのかも。
だから、近年はそれをヒントに器だけつくって魂の宿らない奴もちらほら出始めてる。
710名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:13:03 ID:kBNJ7ef30
>>709
もう一歩踏み込んで
仮面ライダーな姿というのは、「人の心」と「異形の力」が安定する形なんじゃないかな?
単に異形の力だけを求めるなら、もっと怪人っぽい姿の方が効率が良いのかもしれない
だけど、人間としての心を残して怪人と同じ異形の力を操るには仮面ライダーの姿が必要なんじゃないだろうか
スーパー1と同じ技術で改造されたメガール将軍があの姿だった為に悪に身を落としたように
711名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:17:53 ID:IxAYURAt0
なるほど、シャドームーンはギリギリのライン上にいたのか。
712名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:36:30 ID:Fzs6Gi9wO
シャドームーンの洗脳は外部的な要因だからなぁ…
脳改造されなかったら、ブラックと同様に力に飲まれないヒーローになっていただろう
713名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:49:55 ID:kBNJ7ef30
怪人的な姿でありながらライダーの味方をした者として代表格はモグラ獣人な訳だが
モグラ獣人は、いわゆる人の心を持っていた訳じゃなくて
言葉こそ操るものの、その感性的な部分は犬のそれに近いものじゃないかと思う
アマゾンが飼い主=主人であり、マサヒコは群れの仲間=家族という感覚はあるが
あくまでもアマゾンやマサヒコという仲間の為に戦っただけで
よりグローバルな視点で人類の為に戦ったりしてたわけじゃないので
獣人としての「獣の力」と「人の心」のバランスは必要なく
ただアマゾンとの共感があっただけなので、ライダーの姿は必要なかった

他にも人の様に生きようとした怪人とかの例が(主に戦隊で)あるが
そういう連中も何かのきっかけで暴走して結局命を散らすって事が多かったし
ライダーの姿でない異形の力だと人の心を強く保ち制御できないのかもしれない

ただこの理論で問題になるのは。
正義の為に生まれるライダー、V3やX、アマゾン、スカイ等は良いとして
悪の組織が生み出すライダー、1号、2号、ストロンガー、ZX、BLACKらが
何故ライダーな姿をしているかが説明しづらいな。
イカデビル等のように人間体幹部を怪人体にすると理性や知性に欠けるという問題を解決する為の実験が
ライダータイプの改造人間製造だったという理屈が付けられなくもないか

アポロガイストは広く見ればライダーに近いと言えなくもないし
タイタンやデルザーは元が人間でないから平気なのかも知れないし
714名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:23:04 ID:PH6hsDIU0
1号、2号に関しては、この時点では主客が逆なんだと思う。
つまり高性能を与えながら安定させようとした結果
結果的に仮面ライダーの姿に行き着いた、しかし安定してしまったせいで
正義の心を消し去る前に底力を発揮されて逃げられてしまったと。

後のショッカーライダーは、性能を落とすことで
洗脳して集団で送り込むまでに管理する事が出来た。
(そのせいで数で圧倒してたにも関わらず倒されてしまったが)
ストロンガー、ZXはその成功を踏まえたうえで、現時点での
改造や洗脳の技術ならば、このレベルまで強化しても扱い切れるという自信で
仮面ライダーとして改造された(結局扱い切れなかったけど)
BLACKは創世王の歴史から考えるに、オカルト的な手法込みでも
基本は安定する形にしないと改造すら無理だったという事なのでしょう。
715名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:47:12 ID:kBNJ7ef30
BLACKというか世紀王は元々は結構まともな古代文明の導き手だったのかも
あの創生王さまも5万年前の若かりし日には
ただゴルゴムの創生王が歳を重ねあの目玉心臓な姿(ライダー形を失う)になるにつれて
狂気に陥っていき暴走した組織になっていったとか
716名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:50:43 ID:I1bzpWqZ0
精神体である大首領もなんかそういう「ライダーの器」が欲しいだけなのかも
717名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:28:44 ID:i6J1Vgds0
適度な広さを持つ複眼の視野、人のシルエットから大きく逸脱しない姿、機能追加ではなく、素体の能力増強を主体にした改造。
…と、ライダーの改造方針を考えていくと、冗談でなく、理想的な人体強化をしてる気がする。
元の姿から極端な変化をしてないから、脳の順応も、他の怪人に比べて早いだろうし、本郷くらいになれば、そりゃ脳改造前に脱出できる程度には慣れちゃうだろうよ。

あと、人間の精神って結構肉体に引きずられちゃうから、>>713の言うように、幹部クラスの連中は、あんまり異形にするわけにもいかないかも。
718名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:40:21 ID:v3519CdD0
>>704
シンケン世界でディケイドが披露した平成ライダーは
電王とブレイドだけで後はユウスケクウガとディエンドがコピーした
シザースとライアくらいだっけ。
719名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 03:12:11 ID:vtUonG0UP
そもそも天界の天使が力を与えたら
アギトになってしまったんだよね
720名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 04:27:21 ID:LOWOX2cv0
>>715
血塗られたゴルゴムの歴史を覆そうと抗ったものの
力及ばずあの姿となって更に心まで堕ちた、なんて知られざる物語があったとしたら
辛い話だな。
BLACKは正にありえたかもしれない自分の過去なんだろう。
721名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:35:22 ID:XlKWk0mzO
>>714
ZXがSPIRITSの設定と同じ目的ならば、ストロンガーはサタン虫の宿る為の最強のボディだった可能性もあるんだよな

仮面ライダーが神の器って側面は、今後も増えそうではある
722名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:43:59 ID:8xKDFS9D0
>721
アマダム「私、神様っ!?」
ドラグレッダー「まあ、城戸っちがもうちょいしっかりしちょったら、ワテも立派な竜神になれたんだがね」
アカネタカ「あっちでキバットが泣いてるタイ」


ギギガガ「「こっち見んな」」
723名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:08:28 ID:pxc1t5pr0
モモ「俺たちも」
ウラ「もしかして」
キン「神だって」
リュウ「いうのぉ?」
724名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:57:38 ID:yoBCX26wO
>>723
一応未来人の精"神"体だな
725名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:07:32 ID:KGxLRme5P
そういえば元ネタの桃太郎や浦島太郎を祭る
神社があったような・・・・・
726名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:20:55 ID:3oMCRwzf0
「神降臨!満を持して…」
727名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:39:03 ID:hdRPJH3/O
ディケイド:破壊者から破壊神にランクアップ
728名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:46:06 ID:QWG63ZBL0
コンプリートフォームは千社札みたいなもんか
729名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 10:30:30 ID:gy9lwLB90
>>717
>あと、人間の精神って結構肉体に引きずられちゃうから
 長谷川説の黒十字軍の仮面怪人(特に後半)がそんな感じか?
 あんな冗談みたいな体にされたら、世界征服でもして自分が上位に立つしか
存在の肯定ができなさそうだからな。
730名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:24:50 ID:0sK5Le3qO
話、豚切りで悪いが、Xライダーって元々は強化服ライダーのテスト品じゃないだろうか?
ライダーマンスーツの進化型と深海用サイボーグ「カイゾーク」の別計画が、たまたまあの状況で一つになっただけなんでないかと。
それゆえ、セッタップでの変身になったのでは。
神博士が、ショッカーないしデストロンの関係者で、組織潰滅後に逃げ出した博士は、
改造人間では無い改造人間に対する対抗手段として、強化服を模索していたのでは無いかと。
たまたま、瀕死の敬介を生かす為に改造手術をしたけども。
731名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:28:07 ID:SRn6i6gwO
と言うか、そもそもショッカーのバッタ男計画そのものが
怪人に様々な補助防護機能を持つ強化服を加えるものではなかろうか
バッタ男がゴルゴムの世紀王を再現しようとしたものならば
世紀王の体を覆い護るリプラスフォームの代替品として
初期ショッカー怪人とは一線を画するライダースーツ状の外装が用意された…とかね
732名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:50:57 ID:aoqppyVg0
>>730
俺は作業用ってところでなにかを“掘り出す”目的があったのではないかと思ってる。
ゴードム文明とかw
思えば、ボウケンジャーのアクセルスーツにはパーフェクターの簡易版と思しき部位も見受けられるし
案外、ライダーたちの身体に隠されたテクノロジーはいろんなところで流用されてるのかもね。
本人たちが了承済みで流していると思しきケースと、企業スパイ的に盗んだ情報に大別されるけど。
733名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:05:38 ID:KhlI/usD0
モヂカラの源流な一族が出てきて、
ショドウフォン無しにただの筆で普通にモヂカラ使ってたな。
で、300年以上前にはすでに折神などの技術を持ってた志波家の祖先だとも…
「シンケンジャー」が組織化されたのはドウコク一派の外道衆が生まれたと考えられる300年前だが、
それより前からアヤカシとの戦いは、結構幅広い所で個々に行われてたと予想できるな。

やっぱりアクマロはドウコクより前に現れ、そして封印された一派の様子。
734名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:58:00 ID:309xPtHy0
Wで主人公たちが使っている、あのでっかい携帯電話を見るたびに笑ってしまう。
「うは、あんなにごっついデザインのケータイw ね〜よ!ww」って。

でもよく考えると、ファイズフォンやショドウフォンも、我々の世界の携帯電話(掌に納まる程度で、薄い)のデザインとは
ちょっと離れてるんだよな。
それでも普通に使われてるってことは、誰かが意図的にごついデザインの携帯電話を流行らせてるのかな?
たぶんスマブレあたりが。
735名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:55:36 ID:Zb3IHxzT0
>733
あの少年とじいと、どっちが7人目のシンケンジャーになるか、だね。
736名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:05:02 ID:ASc1FSIMO
>>735
ブラウンとダイゴヨウをカウントすると七人どころじゃないがな。

牛折神は「結局元々はどこにいて戦後どこへ去ったのかイマイチ不明瞭な」爆竜スティラコあたりと関わりありそうな構成だと思った。
737名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:33:37 ID:KhlI/usD0
>>734
ケータイに手足をつけるだけでも、あれだけごっつくなるんだから、
ギミックを小型にするのも限界があるのは当然。
空間圧縮技術が無い限りは、パーツを外だしにせざるを得ない。

>>736
爆竜スティラコだけは、固体で異世界を行ったりきたり出来る能力があるかんじだしなぁ。
738名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:53:25 ID:ZeSlpX2Q0
>>554
> しかしあれだな、放っておけば滅びると思っていたんだけど
> やっぱりしぶとく生き残って地球環境を悪化させたり
> 化石燃料を浪費してるのが許せなかったんだろうな、メトロ…じゃない園咲琉兵衛はw

やっぱ古い町並みが好きみたいだね。
739名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:16:10 ID:sypwPxwl0
ダイカイオーの謎。

何故、シンケンオーと合体できるのでしょう?

無論、源太はシンケンジャーと協力する気はありましたので、
最初から合体機能をつけていた可能性もありますが、それだったらインロウマルは必要無いはずです。

古文書にも海老折神が書かれていなかったので本来合体するはずの無い折神のはずです。

と言う事は、本来ダイカイシンケンオーではなく、別の形の合体形態があったのでしょう。

おそらくバスターシンケンオー………
うつ伏せになったシンケンオーがイカテンクウバスターを背負ったような合体形態だと思います。

ですがこの形態……恐ろしく機動力が低い上に火力が期待できなかったのではないでしょうか?

そこで、源太はひとまず現存する10体の折神の合体形態で
『高出力近接格闘用』のダイカイシンケンオーと、
『モヂカラを放射する砲台』のイカテンクウバスターに分けたのではないでしょうか?

こうしておけば、破壊力が必要な時のみイカテンクウバスターを使い、
その他の時にはダイカイシンケンオーで戦えばいいですから。

何故合体できるようにかとえいば、おそらく源太が改造したからだと思われます。

まあ、彼らも只待ってるだけではないわけですね。激しい戦いを乗り切る為に色々と努力してるわけです。
740名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:35:00 ID:48SdSv7Q0
映画版の内容から察するに歴代のシンケンジャーって未来の技術を当て込んで
あえて不要なジョイントを折神に設けてたんじゃなかろうかw
拡張性を予め持たせて後は自由にやれ!みたいな。
インロウマルも歴代が少しづつ技術を蓄積した集大成だったことからも
シンケンジャーの設計思想はかなり長いスパンで考えてる気がする。
それは由来が宇宙人という見方も出来るだろうが、時間と共に強くなる敵に対抗するための知恵だったのかもね。
自分たちだけで完結してしまうと後の発展を阻害することにもなりかねないし。
まさか、寿司屋があれこれ開発するとは思ってなかったろうけどw
741名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:28:36 ID:p2PKjci/0
ギンガマンと同じ考え方もできる、
油目マンプクのように、倒せずに封印せざるを得ない敵がいる上、
後から後から新しい敵が三途の川から現れてくる以上、
『アヤカシ』との戦いも長く続くことは予想できたはず。
その間に蓄積された技術により、
インロウマルやシンケンオー(プロトタイプの牛折神は暴走により封印したが)
を生み出していったのだろう。
源太の海老が合体できるのは、源太のセンスなだけ(ほとんど体が海老に行ってしまってるわけだし)ではないかと?
イレギュラーな合体(炎神みたいにはじめの五体は普通に合体できてたし)でしかなかったかと。
一応組み方によっては烏賊天空シンケンは可能(そのまま武器にすればいい)。
イレギュラーであるために猿と亀はハオーの時には足元に(哀)

にしても、いまだその生態が不明であるアノマロガリスの知られざる能力、
歯を飛ばして敵を捕らえていたってのは、流石「地球の図書館」にアクセスできるフィリップらしい推理だ。
普通ならイボガイ(針を飛ばして敵を捕らえる)あたりを予想するぞ。
アノマロガリス・ドーパントの能力に毒無いからちょっと違うから…
742名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:32:48 ID:p7ddQc+h0
>>739
まあそれを言い出すと、テンクウシンケンオーの時点でそれまで合体に用いていない部位でジョイントしてるからなぁ(胸の虎足ドリル)
相当拡張性は高めで作ってると思う。
「折神=モヂカラのプログラム」ってことだから、意外と小改造できそうな余地はあるし。

んで、玩具的な話になってしまうけれど、ダイカイシンケンオーへの合体でシンケンオー側に必要とされる新規ジョイントは実はない。
足の延長は既存の膝ジョイントにスペーサーを噛ませてるだけだし、胴体はシンケンオーの腹部をダイカイオー上半身の空洞にはめ込んでいる状態だ。
もしかして、コスモアカデミアの規格統一が幸いしてスーパーライブロボが出来たように、折神たちも何らかの規格統一がなされていて、
源太は烏賊を分析する中でそれを読み解いていたんじゃなかろうか。

俺はむしろ、源太はダイカイオー(海老折神)をシンケンオーに合体させる気満々だったと思う。
インロウマル登場までそれをしなかったのは、源太にとって資料となるものが烏賊折神しかなく、
折神五体合体のシンケンオーと組み合わせた際の制御プログラム作りが難航したからかも知れない。
「すべての折神を制御する」インロウマルを外付けOSにすることで、ダイカイシンケンオーは完成を見たわけだ。

規格統一で思い出されるのが、シンケンダイゴヨウ。やってることが天下の浪速ロボスペシャルと変わりないw
シンケンオーが「胴体+四肢」の構成なのは多分クル文化圏とは無関係の偶然だと思うが、ダイゴヨウまでわざわざそれに合わせて
結局交換可能な仕様になってしまった(デフォルトでも脚部が単なる折りたたみではなく、膝ジョイントで一度分離・再合体している)辺り、
無意識のうちにクル文化圏の影響を受けてダイゴヨウに反映させてしまった結果かも知れない。
どこで? そりゃもう、SUPの門戸を叩いて……
743名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:51:40 ID:j6zl8e8q0
あまりすごかが的拡がりのない発想だが、
「木」が集まって「森」になったり、
「山」と「風」が組み合わさって「嵐」になったりするように、
モジの力であるモヂカラは、そもそも合体・分離に対して非常に柔軟な性質をもっているんじゃないか?
744名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:14:07 ID:XRTHu7LW0
源田って意外とプログラマー的な素養はあるよね
実は頭良いんじゃないか?と思う
745名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:13:51 ID:X2R/YXSf0
『最初から合体できるように設計されていた』
『インロウマルによるイレギュラー合体』
『途中で改造した。』
『モヂカラはある程度の許容性を持っている』

いずれも説得力のある説です。

ただ、基礎段階から合体機能をつけているとは思えないんですよ。

と言うのも烏賊折神を分析しただけで他の折神と合体できますってそりゃ幾らなんでも都合よすぎでしょ。

で、どの段階で合体機能をつけたかと言えば、やっぱりインロウマルを作ってる間だと思うのです。

おそらく折神合体のパターンは色々と研究されているのでしょう。その研究の中で最大の破壊力を持つイカテンクウバスターを使う為の形態がダイカイシンケンオーなのだと思われます。

おそらく秘伝ディスクには『エネルギー貯蔵』と『プログラムの蓄積』の二つの役割を持っていると思います。

秘伝ディスクのエネルギーが放出される時は秘伝ディスクは回転すると思われます。

ではイカテンクウバスターのエネルギーを生み出す為のエネルギーはどの秘伝ディスクを使ってるかと言えば……。

ダイカイオーの中の秘伝ディスクが、こうグルグルと、見えない場所で回っているに違いありません!

さて、このダイカイオーのフェイスチェンジシステムですが、似たような機能はオーレンジャーロボまでさかのぼらなければいけません。ですがその頃、源太はまだ子供。まったく関係ないと思っていいでしょう。

シンケンオーの換装能力の高さは『様々なアヤカシ』と戦う上で、どのような場面でも戦えるようにしておく為とも考えられます。

空から飛んでくる奴もいれば海から来る奴もいるのでしょう。カジキシンケンオーは今は活躍の場はありませんが、生まれた当初は海戦に期待されていたと思います。

ゆえに様々な状況に応じて新合体形態を生み出す事ができたのだと思います。
746名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:22:34 ID:aAZcEzQy0
>745
カジキシンケンオーは、磁雷神あたりの他のロボットが秘承鶴錘剣をする時の刀役だと思う。
747名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:40:41 ID:j6zl8e8q0
イカテンクウバスターは過去にすでに使われていたんじゃないか、と妄想してみる。

ポイントは「テンクウシンケンオーが、流之介が思いつくまで未使用だった」ということ。
「シンケンオー+単体折神による武装」というのは過去に実用化されていて、
同時に「単体折神の組み合わせ」によるダイテンクウも過去に使用されていたらしい。
しかしながら「シンケンオー+複数折神(ダイテンクウ)の合体」というパターンは、
現代のシンケンジャーまでなかったんだよね。
合体という発想が無かったとは思えない。シンケンオーもダイテンクウも合体の産物だし。

ではなぜ、テンクウシンケンオーがこれまで使用されなかったのか。
これは、「シンケンオー+イカテンクウバスター」の組み合わせが存在していたからなんじゃないかな。
多分、飛行能力だけならテンクウシンケンオーになるよりダイテンクウのままの方が優れているし、
必殺技の威力についても、テンクウシンケンオーよりシンケンオー+イカテンクウバスターの方が強力だった。
だからこそ兜〜烏賊折神まで全て揃っている状態であれば、テンクウシンケンオーには出る幕がなく、使用されることがなかったのではないか。
748名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 04:27:11 ID:GBoLxof50
シンケンオー単体でイカテンクウバスターの反動に耐えうるかという問題はありそうだがなぁ…
ちょっと反則的な考え方だが、戦いの中で失われた折神もあったんじゃないかな?
それこそ記述も残ってないような奴。

そもそもロボがフォームチェンジするのは、クウガあたりを昔話に育った技術者が「俺もあれやりてー!」
とか思って時の殿様に進言したのかもなぁw
BLACKの元となった世紀王と違ってリントの戦士は邪悪な噂のない、完全な陽性の戦士だし(凄まじき戦士はあくまで可能性だったわけだしね)
案外、日本の国の神話としてポピュラーな時期もあったのかも。長い年月で廃れたようだが。
桃太郎、一寸法師と並んでクウガの絵本があったらシュールだろうなw
749名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:49:00 ID:+AcP/gyQ0
>>744
現太はSUP系の研究機関でロボ工学を修めると同時に、居合い仕込みの剣術や
すし職人の修行を短期間で成し遂げてしまったアルケミー・スターズクラスの天才。
時折見せる大げさな感情表現はその天才さに由来するもの。
という意見を以前このスレでみて納得したことがあった。

実際、ロボやチェンジャーの設計が出来て剣術が出来てすしも握れる。しかも不味くない。
これ程の才能、やはり天才という他ないな。


750名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:22:24 ID:Lu9+xtfa0
立ち位置的には兜・舵木・虎と同じ外付け武装要員の烏賊が、ダイテンクウからはハブられている。
ということは、シンケンオー組、ダイテンクウ組の折神が完成した後で烏賊が出来たって可能性もありそうだ。

しかし、シンケンオーが烏賊を侍武装してイカシンケンオーになったように、ダイテンクウが烏賊を侍武装したのがイカテンクウバスターか……
と言われたら用途があまりに違いすぎる。砲台だから当たり前なのだが、「ロボとしてのダイテンクウ」の長所が全部消えてる。
つまりイカテンクウバスターは、「ダイテンクウの発展形」ではない。
ダイテンクウという空中戦力と烏賊折神というこれまた空中戦の出来るメカが合体して、自走すら出来ないものが出来上がるって言う発想は
はたして誰のものだったのだろうか。

ちなみに過去の戦隊で合体ロボが合体じゃなくて保持という形で「他のロボが使う砲台」扱いされたのは
オールスターアルティメットバスター(デカウイングロボ使用)くらいか?
設計上やって出来ないわけではなかったにせよ、あれはデフォの運用法ではなかったわけだが。
イカテンクウバスターが源太発案のものだとしたら、この辺りの目撃が発想の原点だったりするかもしれない。
751名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:35:46 ID:L3EszPWI0
だけど、そのデカウイングロボ自体が単体で巨大な砲台として扱われてるし、
四体の折神で相手の隙を作って、距離を取って合体、砲撃って戦術もあったかもしれないしなぁ。
752名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 17:17:20 ID:HeRWbqBa0
順番は、牛→恐竜→獅子・竜・熊・猿・亀→虎・兜・梶木→烏賊、だと思う。
烏賊だけ妙に多機能だし。

鍵は「全ての折神を一つに」ってインロウマルの機能が、
元々どういう形として想定されていたか?

海老参戦というイレギュラーな事態。

そして「全ての〜」、
という、その機能を源太のセンスというかイメージと、
勢いでインロウマルを作り上げてしまった。

ってことだな。
753名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 20:54:31 ID:+I3uiqxq0
イカテンクウバスターはダイカイシンケンオーじゃないと反動が強すぎて使えないってなんかの本に書いてあったと思う。

インロウマルの力は……シンケンジャーをスーパー化させたり、全ての折神の力を解放できたり。
おそらくディスクの中のプログラムを解析してそれを効率よく実行させる為のシステムなのかも。

発動音が電子音声なのはおそらく電子モヂカラを利用してるからだと思う。

恐竜折神だけど、あれは予備のシンケンマルにモヂカラを込めて作ったんじゃないだろうか?

相手を威圧させる文字の『恐』と竜のごとき力の意味の『竜』の力を込められた折神だから『恐』『竜』折神。

提灯にモヂカラを込められるならシンケンマルにだってモヂカラを込めれると思う。
754名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 21:37:28 ID:8cNrDPL10
イカシンケンオーだけ「兜の交換」がない事から考えても、
兜や旗魚、虎とは製作された時期なり設計意図なりが違うんだろうな。
755名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:40:58 ID:srhvGPYE0
>>752
技術体系と作中での描写を照らし合わせると
牛(最古の折神)

恐竜(初代シンケンレッドが開発)

兜・梶木・虎(上2つ同様ディスクのみによる召還)

獅子・龍・亀・熊・猿(エンブレムにモジカラ直接注入)

烏賊(ディスク+小型本体が必要)

海老(烏賊をもとに源太が開発・ディスク+小型本体型)
って流れも思いつかないこともない

ただこの説だと「召還方法がどんどん手間のかかる方向に退化している」という欠点ががが・・・
756名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:50:53 ID:dJPDXlta0
>>755
召喚プロセスを段階化する事で扱いやすさの向上とかセキュリティ向上を図ってるんじゃないか?
恐竜・兜・梶木・虎は召喚しないと使えないがエンブレムの5体や烏賊はそのまま元サイズで動ける
それに梶木や虎が暴走してたり、牛が封印しておく必要があったりと考えると
基本サイズがデカイせいで人間を主として認めにくいとかあるのかもしれないし
757名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 05:17:31 ID:s5qF6qXv0
>>755
兜・梶木・虎(上2つ同様ディスクのみによる召還)

烏賊(小型本体としての召還が可能になる)
↓  ↓
↓ 獅子・龍・亀・熊・猿(小型本体のエンブレム化)

海老(烏賊をもとに源太が開発・小型本体型)

と考えればすっきりするのでは。
小型で召還できることはメリットでしょ。
普段から隠して携行できるし、なによりかわいいし(をい

折り畳んでエンブレム化できない連中が起源なのに、なんで折神と
呼ぶのかという本質的な問題が発生するけど。

もともとは天から降ってきた降神とか言う名前のもので、折り畳める
ようになったので折神と呼ぶようになり、それにつられて旧式のものも
折神と呼ぶように変化したとか。
758sage:2009/10/07(水) 07:12:15 ID:CC5IC8uPQ
それは面白いな。
確かに、ディスクって『円盤』だもんね。
世間にデータメディアとしてのディスクが出てくる遥か以前から
折神とかディスクアニマルとか存在してたってことは、
電子星獣とか円盤生物(違う)とかとの関連が気になるな。
759名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 07:14:23 ID:CC5IC8uPQ
しまった、久しぶりなんでさげ間違えた(汗)
760名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:58:18 ID:+h79yMU80
以下も本来はディスク収納だったと何かの記述で(ry
「大」のモヂカラで巨大化させられるってコトは逆にどの折神も小型化できるってコトではなかろうか。
761名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:44:11 ID:lZPWqzAJO
巨大化後も形を留めるために常に一定量のモヂカラを消費していると考えれば、戦闘時のみ巨大化させている方が負担が少ないと思う
762名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 15:04:28 ID:hvLQghyd0
太古の日本に確実に到来してる円盤宇宙人がいないだろうかと思い出してみたら
「世界忍者戦ジライヤ」の宇宙忍デモストがいた。
本人の頭が円盤になって飛ぶ奴w

古代に、宇宙から円盤技術(その中にはいわゆる「クル飛行システム」もあったかも)が伝わり、
一部の地球人はそれに基づき、呪術具・情報媒体として円盤形の銅鏡を製作した。
(たしか、ジライヤの山地家にも不思議な銅鏡が伝来してなかったっけか?)

戸隠流は聖徳太子が創設した志能備の伝統を汲んだ正統派だから、
今までにも何度か出ている「シンケンジャー皇室派説」が事実なら、
その繋がりで一部の技術が伝わっている可能性はあるな。
(山地家は、パコの情報は例え善玉身内でも教えないだろうが、
銅鏡ディスクは、あくまで宇宙文明を参考に地球人が改良・実用化したもの?)
763名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:02:35 ID:TnnsYbzt0
元は志能備から派生した一派だから志派→『侍』としてひとり立ちした暁には
派生では格好がつかないのでオリジナルの志波家を名乗ったのかもね。
小鳥が遊んで鷹無しになる国だしw
764名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:04:01 ID:Iwolgd2I0
>>757
アクマロの「切神」に対抗すべく作られたから「折神」になったんじゃないかと思った。
765名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:41:26 ID:EaP/h9NE0
ニンジャマンは激怒するとサムライマンに変身してパワーアップしてたが
戦隊世界では侍とは忍者よりレベルが上の戦士の総称だったのかもな。
766名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:04:53 ID:4G3M9U3F0
忍者戦隊と侍戦隊がある以上、そういうデリケートな問題には触れない方がいいと思うのです
767名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:24:48 ID:TJ4evCRf0
響鬼の猛士といいシンケンジャーといい、日本古来の戦士は
ディスクでつながってるのかな?
自らの肉体を鍛え上げてセルフ改造人間になれる鬼さんたちと
肉体は勿論だが、どちらかというと精神面でのモヂカラで戦う侍では
『式神』のポジションも違うんだよね。
鬼の方も最初はでかいアニマル使っていたようだが、現代では廃れてるようだし(少なくともメジャーじゃない)
あくまでサポートとして使ってる。
768名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:42:57 ID:A7oBbhHn0
個人的には

牛(最古の折神)

獅子・龍・亀・熊・猿→恐竜
↓        ↓
兜・梶木・虎  ↓
        烏賊
         ↓
        海老

じゃないかなと思う。牛の暴走の理由は多分『モヂカラのプログラムミス』じゃないかな?
おそらく闘争本能みたいなのをプログラムに入れたら暴走しちゃって封印したと思う。

エンブレム型の折神は牛折神の暴走に懲りて
暴走してもすぐ停止できるようにエンブレム形態を追加したんじゃないのかな?
んで足りない能力を兜・梶木・虎・烏賊・恐竜で補うようにしたんじゃないのかな?

セキュリティと言えば、ダイゴヨウ、単機で必殺技が撃てるなんてS.U.P的には危険なロボットだな。

もしかして源太はS.U.P所属ではない? となると本気で大天才になってしまうのだが……。

ろくなセーフティが用意されてる様子もないから、これから先ダイゴヨウが奪われてピンチに陥る展開があるかも……。
769名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:03:38 ID:TJ4evCRf0
その代わり、
・等身大戦闘が出来ない。
・巨大化は自発的に行えない
とセーフティーロックがないわけじゃない。
最悪、モヂカラでちっちゃくしてしまえばなんとかなる…
本当にやばいのは実際に暴走したズバーン。
ぶっちゃけオーパーツなんで仕方ないけど…
770名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:15:52 ID:dJPDXlta0
>>765-766
忍者はよりオールラウンダーで探索やら工作にも向いてる存在で
侍はより戦闘特化した存在で敵をねじ伏せる事にかけては忍者より上だから
ニンジャマンは敵と戦う時にはサムライマンに変身するんじゃないかな?

侍戦隊のシンケンジャーは、活動に置いて忍者戦隊のカクレンジャーや忍風戦隊ハリケンジャー(とゴウライジャー・シュリケンジャー)と比べ
多くのサポートを必要としているようだし
侍は忍者より戦闘特化と考えて良いんじゃないか?
771762:2009/10/08(木) 10:18:33 ID:uTUcIfB10
本編を確認したら、山地家に伝わっているのは銅鏡じゃなくて不思議な壺だった……。

ただ、折神用秘伝ディスクの「円盤の周囲側に動物の絵が描かれている」というのは
実在する神獣鏡とも共通するし、秘伝ディスクのルーツが銅鏡という可能性はあると思う。
772名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 13:28:27 ID:Iw6o3xs10
まぁ、そのずっと前から「円形」ってのから力を得ている戦隊ってのはいるな。
ジュウレンジャーはダイノバックラーのメダルそれが各恐竜の変身スーツ(玩具もメダルかえるだけ)であり、一族の紋章にもなってる。
カクレンジャーも変身の印籠にある家紋メダルを出して、獣将ファイター呼んだり。
ガオレンジャーはパワーアニマルを召喚するのに玉をもらってる。
ハリケンジャーは全て「メダル」がキーワードだったし。

あと、どう考えても激龍剣の亜種のような気がする(鍵で起動させるところとか)、
エクスバッシャー(竜導剣)も五つ(六つ?)の玉により、
真の力を発揮するらしいし。
773名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 14:14:20 ID:CwyjlhEA0
「円形」の最初は「球形」だったのかもしれない。

七星闘神ガイファードに、ガイアネット(地球の軌道を変えられるとかなんとかいう古代テクノロジーだったはず)を
起動させるための鍵として「七星剣」「神獣鏡」「龍水晶」の3つのオーパーツが出てくるんだが、
前の2つは古代の東アジアあたりの文明でも見られるような形の古い形の(儀礼用っぽい)剣と銅鏡であるのに対し、
龍水晶は劇中で「地球の大いなる意思によって作られた」だとかそんな感じのことが述べられている。(うろ覚えだが)

ここから考えるに、龍水晶が一番最初に存在し、七星剣と神獣鏡、そしてガイアネットはそれをベースに、
龍水晶の力がヒトに使用できるように作られたのではないか?

そして秘伝ディスクのルーツが古代の銅鏡だというのなら、同じような形の神獣鏡とも関わりがあるかもしれない。
つまり

龍水晶(球)(→銅鏡(円))→神獣鏡(円)→秘伝ディスク(円)
or
龍水晶(球)(→銅鏡(円))┬→秘伝ディスク(円)
                 └→神獣鏡(円)

ということになるのではないか?
774名無しより愛をこめて:2009/10/09(金) 18:45:11 ID:+kRTG1Qe0
>>769
一応体当たりでナナシ数体を倒してるが……。まあその程度なら大丈夫なのかな?

円や球は、結構な場面で使われてるよね。魔法陣も円が基本だし。
775名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 08:19:56 ID:KAusipQH0
シンケンジャーは「モヂカラを放出する力」であり、
ヒロの一族は「モヂカラを集める(吸収すると考えるべき?)力」って言う設定が出てきたが、
これはどういう意味だろう?

あと、アクマロはやはり御大将より古い外道衆のようで…
裏正つくって、十蔵に渡したとか。
776名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 09:55:15 ID:IWaNd33R0
猛牛大王の謎。

掛け声の『天下無双』と『天下一品』については、当主の乗る機体なら無双、
その他の物が乗る時は一品なのだろう。

さて今回、暴走はあっさり収まったわけですが……。

折神がモヂカラのプログラムと言うのなら、もしかすれば今までは制御プログラムが無かった状態だった。

んで、必要なモヂカラが王……と言うのは、もしかすればオーレンジャーのキングレンジャーと何か関係があるかもしれません。

ダイカイオーは、現代で生まれた折神だから本当は『牛折神を中心に全ての折神』を合体させるのが本当のインロウマルの使い道だったりして。

書かれていなかったのは禁断の折神だったからなのかもしれない。

で、何故か恐竜折神が入ってないかといえば……。恐竜折神は別格の存在なのかも。
777名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 11:22:01 ID:yBoMMm410
777
778名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 15:57:02 ID:S6vdrgST0
スパイダーショックの描写、あれはスパイダーマン(東映)の能力を再現したように見えたな。
っていうか、あの受信機の画面が玩具っぽく……じゃなく、小さすぎる点が気になったw
あれだと、きわめて大雑把な距離と、狭い角度での方角しかわからんよなあ。

もしかすると、発信機モードの時にはスパイダーショットの装着者には擬似的なスパイダーセンスが備わるのかもしれない。
画面はあくまでも補助的なもので、本当はテレパシーに近い形で目的地を探し当てるのかも。
779名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 16:39:49 ID:uqUxyWMlO
「スパイダーマンの記憶」を元にした疑似メモリか
もしかして疑似メモリってのは「疑似(ヒーローの能力)メモリ」だったりして
780名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 21:51:56 ID:053xmacx0
じゃあバットショットはバットマン、スタッグフォンはブルービートルのメモリだな。
781名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:02:03 ID:3V1vadeZP
クワジーロかも試練
782名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 22:32:37 ID:AsaE+5380
蜘蛛や蝙蝠は怪人の運用データが沢山あるからなぁ。
鍬形もゴウライジャーとかヒーロー側の実績が結構あるし。
783名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 02:06:19 ID:08FbRINc0
そもそも記憶なんてのは蓄積されていくものだから
蜘蛛についての記録にスパイダーマンの記述があればそういう要素が付加されてもおかしくないわな
その動物・昆虫を模したキャラが増えれば増えるほどメモリの中身も充実していくってことなのかもね

獅子とか鷹のメモリとかすごいことになってそうだw
784名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 07:26:56 ID:s9qxNmHT0
逆に「アノマロカリス」は、それほど怪人とかにも使われない珍しいタイプなのだが…
生態すらほとんど謎なはずだし、ましてや「歯を飛ばして獲物を捕らえていた」ってどこから出てきたのかと?

学説では
『2mに達するほど大きくなる、ハージェス時代最強の捕食者。
当時、他の生物は数ミリ〜数十センチほどの大きさにしか育たってないのに、
こいつだけは別格にでかくなる』
ということで、「歯を飛ばす」必要性が無いと思うのよ。
785名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 08:32:33 ID:80+PnSVe0
>>784
特撮世界の古代にはアノマロカリスとも互角に戦える生物が居たのかもしれんよ?
786名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 08:47:02 ID:FN62eabG0
>>784-785
生息期が5億2500年前頃だと、超力文明が誕生した後だしね。
下手したら「歯が飛ぶように改造された」アノマロカリスがいたのかもしれない。
787名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 08:59:02 ID:HZpPxmNG0
あまり面白くない解釈だが、「歯が飛ぶからアノマロカリス」ではなく、
「ドーパントの能力で飛ばされた歯の構造からアノマロカリス」なのかも
カンブリア時代の生物の歯と今の生物の歯が同じ構造とも思えないし。
788名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 10:46:58 ID:2PljVtkaP
アギト=ミニウルトラマン説
人間→アギト→ウルトラマンの順に進化
789名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 12:35:44 ID:/Wzch/ioO
メビウスの時から思っとったんだが、
地球の周りって時間の流れおかしかねぇか?
タロウの帰国だって、レオの師匠がセブンだったのも30年ぐらい前だ。
怪獣バトルは年代的にもう少し後だが、それだって千年単位じゃあない。
ウルトラマンで二万才。
成長老化の度合いから考えると、地球人の一ヶ月ぐらいだろ30年って。
たった一ヶ月で師匠扱いって、おかしくね?
790名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 13:21:06 ID:BJkDhM5P0
>>789
その理屈で行くと地球での活動限界の三分間はウルトラマンの中では0,何秒の世界になって戦うどころじゃないだろw
寿命は長いけど体感時間は地球人とそんなに変わらないんじゃね?
791名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 13:27:09 ID:LnE3ErrW0
周りに変化がないせいで若いままボケる若ボケがM78星雲で問題になってたり
792名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 13:29:55 ID:4D0J3kSb0
人間にとって主観時間の流れが速い生き物といえばハエなどの虫
一ヶ月間そのハエ叩きを真剣にやってたら
もう師匠と呼ばれても良くね?
793名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 14:38:19 ID:c+ZxZ4C30
>>784
フィリップの検索したのは「(古生物としての)アノマロカリスの能力」ではなく
「アノマロカリスドーパント」の能力
ドーパントとしての能力というのは、そのままモチーフ生物やモチーフ物体の物を踏襲するのではなく
そこから人がイメージするような能力を得るんじゃないか?

アノマロカリスは歯が特徴的なカンブリア最強のハンターである=歯を飛ばす
金は人の心を引き付ける=魂を奪い取る
って感じの連想で
794名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 14:43:26 ID:4D0J3kSb0
もしかしたら「爆竜アノマロカリス」なんてものがかかったのかもしれない
語感的には居てもよさそうだと思うんだが
795名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 14:52:43 ID:c+ZxZ4C30
>>794
アノマロカリスが居なくなってから爆竜誕生まで4億年以上掛かってるから無理だろう
爆竜には6500万年前の爆竜進化が発生した時代には絶滅していたとされる種の恐竜が元なの(ブラキオやステゴ)が居るが
流石にジュラ紀どころかカンブリア紀の絶滅種は無理があるんじゃないか?

ダイノアースとは別にカンブリアースでも想定すればともかく
796名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 19:43:26 ID:Vmg0Fuy+0
エヴォリアンの方がアノマロカリス型のを使っているな
関連性は思いつかんが
797名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 21:18:06 ID:MoHshvWm0
実は超力文明の時代、バラノイアを作った連中の気まぐれで、高度な知性を持ったアノマロカリスが宇宙に進出する事件があってだな。
ダイノアースに分かれるきっかけになった隕石には、その連中の遺伝情報も乗っかってたんだよ。
エヴォリアンと一緒になw
798名無しより愛をこめて:2009/10/12(月) 23:54:51 ID:/1bdGv4E0
>795
>カンブリアース
誰がうまいことを言えとwwww
799名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 00:59:16 ID:av52rjs8O
寒鰤アースと申したか
800名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:51:54 ID:OFg0nw1U0
もしかしたらそのうち古代生物モチーフの戦隊が出るかもしれんな
801名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 02:58:58 ID:FeqXNSFC0
>>800
アノマロレッドとか、オパピニブルーとか、ハルキゲグリーンとか、ピカイアピンクとか、ウィアクシイエローとか?
それはシュールな戦隊だな〜

一応モチーフは、アノマロカリス・オパピニア・ハルキゲニア・ピカイア・ウィアクシアな
802名無しより愛をこめて:2009/10/13(火) 20:41:59 ID:xM/u8eg50
どちらかというとご当地ヒーローっぽい空気がw
サンレッドとかあの辺の
803名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 21:57:28 ID:1ba+ApZ70
ドーパントって普通にサンレッドに出ても違和感ないな・・・
804名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:06:08 ID:0UOGsUUB0
個人的にはリュウケンドーあたりも「元々はご当地ヒーローだった」っていう方が面白い
805名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:17:56 ID:ySZrtdC90
「ご当地ヒーロー」とはなにか?ってのが必要なような。
現実的には地方公共団体などが観光促進などのために立ち上げたヒーローっぽい企画なわけだが、
特定の地域にだけ悪いことをする悪役と戦う特定の地域だけを活動範囲に持ってるヒーローを
「ご当地ヒーロー」と特撮世界の中で呼んでいるとすると、
バットマンなんてご当地ヒーローの元祖ってことになるよね。
806名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 22:52:56 ID:hx9zCtHp0
>>800
>>801
もう、これでいいんじゃないか?(一応、古くからいる生物でまとめてみますた)

「カブトガニエンジ!」
「ヒトデムラサキ!」
「タコヤマブキ!」
「ベニクラゲ!」
「カイメングリーン!」
807名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:02:14 ID:ncSjlDJO0
何そのヒートトリガーにやられそうな人たち。
808名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:06:14 ID:0UOGsUUB0
>>806
最後自重しろw
809名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:45:18 ID:xD2msX9y0
>>805
仮面ライダーWやリュウケンドーもある意味ご当地ヒーローだな
というか日本全国カバーしたり世界規模で活躍してるヒーローの方が稀な気がする
810名無しより愛をこめて:2009/10/15(木) 23:55:05 ID:BNl19bU+0
組織単位でならタケシ(漢字忘れた)が複数の鬼達を全国に展開してるのが思い浮かぶくらいかな。
やっぱ現実問題として、人一人が体一つで出来る事は相当限られてくるからね。
811名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:10:38 ID:F4Qdt5IA0
猛士やFBI、少年ライダー隊の情報提供あるいは公的捜査機関の
作戦行動の“協力者”として遊撃していく印象だな>昭和ライダー
実際、孤独なヒーローとは言っても敵の動向を掴むために組織の力添えは不可欠。
リュウケンなんかはバックアップも充実してたが、Wは今の所そういうの一切ない珍しいタイプだな。
そういう意味でもローカルな戦士だ。
マシンの整備とかどうしてるんだろうと思ってしまう。まさかSUPの協力なんて得てないだろうし。
812名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 00:21:11 ID:DZfkMPGM0
>>811
マシンの整備は、フィリップが「検索を始めよう」で整備マニュアル呼び出して整備してるんだろう
必要な部品の入手は、入手方法を検索して入手している
813名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 04:14:14 ID:r0q7Jlpo0
必要な資金は?
814名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 06:03:20 ID:eg6KTrC10
>>813
そこは質問じゃなくて考察すべき所でしょう。
フィリップのことだから「徳川埋蔵金」「M資金」「狂気山脈」「ナイジェリアの手紙」などで検索。
それを真に受けて探しに行った翔太郎がひどい目にあうのがお約束
815名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 06:15:46 ID:DZfkMPGM0
真面目な話、フィリップが資金を稼ぐ事を考えたら
「検索を始めよう。キーワードはデイトレード、今日の日付、ストップ高」
で幾らでも稼げるだろ
816名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 07:38:51 ID:uK1o4HnJ0
>>813
あの数々のマシンを作る資金は、先代の遺産なんじゃね?
風都一の名探偵って話だし、仕事は引く手あまたかと、
それでもほとんどがネコ探しとかに費やされてそうだが…
早々事件が多発するとも思えん、
どこぞの古谷一行他の三世とか小さくなった高校生探偵じゃあるまいし。

まぁ、「ミュージアム」がその頃にはすでに動いてたのは確かだから、
「金にならないドーパント事件」はあったのだろう…
これは翔太郎たちに代替わりしても同じ。

後はフィリップの知識があれば、
性能とコストをうまく計りにかけられるだろうから、
割と少ない資金で高性能な武装は作れると考えられる。
817名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 07:56:54 ID:NW0+tXHJ0
あと、翔太郎はいろんなところにコネがある気がするな。
おそらくスクラップ処理施設から部品をもらってきて、
市井の機械マニアに足りない部品組んでもらって、
整備工場を貸してもらって作成、ぐらいのことは出来るだろう。
金はないけど人づてにかなり特殊なものでも手に入れちゃうようなイメージ。
818名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 12:24:25 ID:K/j7pkR5O
情報屋や変なサンタや女子高生と繋がりがあるんだからどんな人間と繋がっていてもおかしくはないな
819名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 12:57:44 ID:p6Wxn8B9Q
そういや、ライダーネタで石森世界にどっぷり踏み込んでる訳だけど、
キカイダーやイナズマン、アクマイザーとかについては
どっかのSF大会とかで語られてるんだろうか?
現在進行中の平成ライダーはひとまず置いといて、そっち関係も補完してほしいなぁ。
820名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 15:34:43 ID:4hbbySBy0
>>805
元はラジオドラマだが、本当にヒーローショーをやった県立戦隊アオモレンジャーというご当地ヒーローがいて、
あれの敵「NOKIO」は日本各地から青森にやって来るんだよ。
で、「NOKIO〜支部」って組織体系が存在するから普通に日本全国をカバーしてるのかなと。
本部がどこかはっきりする前に打ち切り食らったのは今でも痛い…。
821名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 16:19:50 ID:rKeBxCoEO
県立地球防衛軍はご当地ヒーローに含まれるのだろうか
822名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 18:54:50 ID:hkjylZs00
含まれたらどうだというのか
823名無しより愛をこめて:2009/10/16(金) 19:33:46 ID:l6O7FvTp0
>>821
どっちにせよ特撮化してなきゃスレ違いだ
824名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 01:16:51 ID:LRa2qKTR0
つまり巨乳ハンターなら語れ……

すまん、やっぱりあれはなかったことにしておきたいから俺は何も言わなかった。
825名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 08:34:15 ID:722m+Q200
 やっぱり、レスキューファイアーはリューケンドー系列の技術が
濃い様だな。
 とりあえず、隊長の過去からいろいろわかりそうなので、来週の放送が楽しみ。
826名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 19:57:58 ID:yEC9jSmV0
>814
どれも自重しろとしか言えねぇwwwww
827名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 20:02:09 ID:zKO1R4210
>>820
底抜け-AIR-LINEは生きのこれなかったね…
828名無しより愛をこめて:2009/10/17(土) 22:35:41 ID:1tJeCJsi0
>>824
あれは怪人の部類じゃね?
829名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 09:52:30 ID:cPccxN9L0
きぐるみがサッカー場に出演してテレビ放映されたフロシャイムは・・・
830名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 15:17:13 ID:vnCAMG4x0
>>827
まさかこのスレでその名を見るとは…。涙で画面が見えない。・゚・(ノд`)・゚・。

さて、これだけだと何なので今日のシンケンから。
シンケン本スレで「ゲキの美紀さんは白石家出身なんじゃないか」との解釈があった。
それで、「人間が発する何かしらのエネルギー」を形にするモヂカラと獣拳は実は似通ってるのではないかと思った。

あと、白石父はもしかしたらスクラッチハワイ支社長かもしれないとの電波を受信した。
831名無しより愛をこめて:2009/10/18(日) 17:33:20 ID:TS1t91p/0
確かにあの妙に陽気なノリはスクラッチの関係者っぽくはあるw
832名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 19:27:58 ID:m8dDms/iO
毛気 毛力…
833名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 23:06:20 ID:XaYXa7la0
>832
何その東北楽天。
834名無しより愛をこめて:2009/10/19(月) 23:32:57 ID:k/i6rDXs0
鼻毛シンケン
835名無しより愛をこめて:2009/10/20(火) 20:24:04 ID:wdTzN3FA0
牛折神がちいさくなってる描写が無かったけどもしかすると牛折神って縮小化する機能がついてないんじゃ……。

でかいまま作ったら暴走してしまったから、何時でも暴走を抑えるための形態として、縮小形態が作られたのかも。

本来の合体はシンケンオー+モウギュウダイオーでシンケンダイオーだったのかも。

そこに海老折神が割り込んできたからシンケンハオーになたのかも。

まずはシンケンハオーの登場待ちか。
836名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 10:53:20 ID:/3SaFvqK0
サムライハオーな
837名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 21:01:56 ID:+0cpCO0X0
>>835
兜と虎と梶木は基本でかい状態のまま…
制御できるレベルまでデチューンされただけで、
縮小能力を与えられなかったのかな?
恐竜はそのまま武器に出来るのも謎だが。

と考えると、
恐竜が武器になるのが先で、
その後ディスク形体ならシンケンジャーの装備としてつかえるようにしたもの。

折神の縮小形体もあり、ディスクでそのまま扱えるタイプ
とに分けたのだろう。
838名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:00:22 ID:KVDYsfXz0
獣拳戦隊ゲキレンジャーの主人公「漢堂ジャン」の父親「ダン」。
彼の名字は、結局、最後まで不明でした。
(ジャンの「漢堂」も自称であるために、本名かどうかは不明です。
 出生の秘密を知った時点でシャーフーには判った筈ですが語られる事はありませんでした。)

さて、この白虎の男「ダン」は、ある作品の主人公にそっくりです。
ここの住人さんたちなら言わずもがなの「宇宙刑事ギャバン」こと「一条寺烈」その人。
以前、本人じゃないかという指摘がありましたが、残念ながら烈とダンでは年齢が違いすぎます。
ダンの死亡はゲキレンジャー本編の十数年前(戦隊のパターンを考えれば15年前)ですので1992年です。
「ネジレジア騒乱」を含めるなら1996年ですが、どちらにしても1990年代の前半でしょう。
「宇宙刑事ギャバン」の放映が1982年で、翌83年に一度地球に戻った後は、
(フーマ来襲のダメージもあり)ずっとバード星勤務の可能性が高いでしょうから、獣拳の修行をしたり、地球で子供を作っている暇はないでしょう。
そもそも、ギャバンから10年で、あの老け様はないでしょう。
ですが、あの、そっくり具合は気になります。
もしかしたら「ダン」は一条寺烈の親戚だったんじゃないでしょうか!

続きます
839838:2009/10/21(水) 22:01:14 ID:KVDYsfXz0
続きです

「ギャバン=一条寺烈」は、ボイサー(父:バード星人)と一条寺民子(母:地球人)の息子です。
つまり「ダン」の名字は「一条寺」であり、ギャバンの叔父に当たる人物だったんじゃないでしょうか!!
ギャバンの母「一条寺民子」は画面に登場していませんが、ボイサーはギャバンとはあまり似ていませんでした。
「ギャバン=一条寺烈」は母親似であり、母、民子の弟が「ダン」!!
彼は獣拳を極めるために「獣拳の村」に婿養子として入り、修行を積む。
もしかしたら、宇宙刑事ボイサーと恋仲に落ちた妹や、宇宙刑事となって活躍した甥っ子に何らかの影響を受けたのかもしれません。
(逆に影響を与えた可能性もありますが……、とりあえず、シャーフーなどの拳聖を知っていたら、
 ドギーみたいな半獣の宇宙人と会っても驚かなさそうです。)


……ってことはですよ。
ギャバンとジャンって従兄弟になるのか!?
(また、年が離れた従兄弟だな……、ダンの晩年の子供だから仕方ないけど)
S.P.Dとスクラッチも「恐竜や」つながりで、情報交換はしているようですので、もしかしたら今頃はドギー経由でギャバンに親戚が生きてるって知らせが入っているかもしれません。
ジャンとか、すげー喜びそうですし、ギャバンにしてもジャンとはウマが合いそうです。

ツッコミどころは多そうですが以上です。お付き合いありがとうございました。
840名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 22:20:57 ID:d4MMFay/0
じゃあ、風都の高校の先生は伊賀(ry
841名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:16:59 ID:cCyCR3y00
ギャバンの母親は回想シーンでちょろっと出てたような
842名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:35:23 ID:lf09U+Wl0
>>838
そういえば過去ログでシュリケンジャーとギャバンのつながりネタがあったと思うけど
シュリケンジャーの失踪が2002年の10年前でちょうど1992年なんだよな
さらに何か繋がるかな
843名無しより愛をこめて:2009/10/21(水) 23:44:32 ID:feLB6VQ80
つまり……「ジャン・ギャバン」とか言いたかったのか?
844名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 00:27:55 ID:qMl2aSf8O
>>837
ダイテンクウ組はディスク内に収納されているそうな。
恐竜は
「恐竜ディスクをセットしたシンケンマルがキョウリュウマルに」
「シンケンオー内でキョウリュウマルを秘伝再生するとダイシンケンが恐竜折神に変化」
というややこしいプロセスで、キョウリュウマルと恐竜折神は一応別体(ディスクが本体で、その都度武器を変化させて作ったボディに意志を反映させている?)

何か、恐竜ディスク周りは「普通のバイクを必要に応じて半生マシン化できる」アギトの力(ギルスとか)に通じるものがあるような……
845名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 11:44:51 ID:7zjV/Vh+0
正直、ここまできたら大葉健児と宮内洋は全員同一人物で纏めたいって欲求はあるんだけどw

ダンの場合
・完全に死亡が確認されている
・ミミーという恋人がいながら現地妻と子供を残している
この2点のハードルがいかんともしがたい
846名無しより愛をこめて:2009/10/22(木) 15:25:31 ID:VrJrcqYkO
ウルトラセブンとウリンガとゼロの関係でも思ったんだが
宇宙的に見て重婚がタブー視されるのは現代の地球くらいなのかもな
過酷な宇宙社会、遺伝子遺すのに手段モラル云々は野暮と言うもの
或いは逆に人格者で優秀なヤツほど多くのパートナーを愛せると言うもんかもしれん

一応、ウリンガはアンヌ似奥さんが拾った…と言う設定だが
劇中のダンの反応を見るに「つくった」心当たりは有るようだし…
847名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 00:17:20 ID:+my0X/jb0
ULTRASEVEN Xの最終回でダンとアンヌは再開してるのが確定なんだよね?
ウリンガの話は解釈がどうとでもとれるんで正直扱いにくいというか
848名無しより愛をこめて:2009/10/23(金) 07:25:58 ID:Rh59cvki0
ゼロは光の国で生んだ子なんだろうなぁ…
何があったかはあまりふれない方が良いかもしれないが。

別れてから、アンヌと結婚したのだろう。

何せ何万年と生きられる種族だし、メビウスが2000才で成人ちょっと前って感じだから、
所謂血気盛んな時期とかは非常に長い(サイヤ人みたいだが)。
849名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 16:47:23 ID:hgb1Z+q70
つうか、現在入手できる情報から判断すれば
地球人類が銀河の彼方まで進出してる時代が舞台なんだから
アンヌの死後数百年後に知り合ったウルトラウーマンとの間に産まれた子供が
(ウルトラマン基準で)成人してても
なんら不思議はないと思うんだが
850名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 17:59:12 ID:qmqZ/TBBQ
ウルトラの人達の年齢はけっこうめちゃくちゃだけど、
ひょっとして、1ウルトラ年=一週間位なんじゃね?
851名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 20:24:03 ID:Wxt+0YJg0
やめろ
ウルトラ年とかそういう概念は便利すぎていろんな意味でパンドラの箱を開けかねないw
852名無しより愛をこめて:2009/10/24(土) 23:27:27 ID:mWXT3e4F0
そもそもあっちこっちの時間や空間がねじれている宇宙空間では、
年齢というものに当人の主観時間以上の意味がどれだけあるか怪しかろうw
853名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 07:47:04 ID:pHQl7VCx0
いやいや、ウルトラの星の公転周期(=1年)が地球と同じはずは無いし、むしろ1ウルトラ年が1地球年と違うのは当然だろう。
もっと問題なのは、地球人と同ペースで老化している(ように見える)わりに、各人の年齢差の比率がいい加減てことだ。
キ:20万歳、父:16万歳、母:14万歳、ゾ:不明、
初:2万歳、7:1万7千歳、新:1万7千歳、A:1万5千歳、T:1万2千歳、L:1万歳、
80:8千歳・・・と来てメビウスでは2千歳だろ?
仮に等比率だと仮定するとキングが地球人の100歳なら、父80歳・母70歳、メビウス2歳だw

ここから導き出される解の一つとしては、1ウルトラ年自体が徐々に長くなっている
イコール、公転周期そのものが伸びている(公転半径が拡大している)と言うことではないだろうか?

地球と月の距離は年間18センチずつ遠ざかっていると言うが、ウルトラの星の公転周期は
おそらく1000ウルトラ年毎に倍になるくらいの違いがあると思われる。

星系の中心恒星はすでに爆発しているので、小型の超重力星になっており、一時的に引き込まれた後、
増大した角速度による遠心力が勝って、現在は星系から飛び出してゆく過程にあると思われる。

あるいは「レオ」で一度地球近傍まで接近したのちにそのまま星系外惑星となっており、
すでに地球とほぼ同等の時間基準になっているのかも知れない。
854名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 07:48:45 ID:pHQl7VCx0
ごめん、メビウス1歳だった。寝ぼけるな俺w
855名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 08:37:36 ID:a8pF8b0yP
ウルトラマンは寿命が長いのではなく老衰死が無いのです。現在の最高齢がキングの20万歳なのは
人工太陽が稼働してから不老不死のウルトラマンがぽつぽつ出始めたのがそのあたりだからなのです。
ウルトラの星の全住人がそうなったのがいつからとは詳しいことは断言できませんが、
ウルトラの父や母の時代には不老不死が当たり前になっていたようです。
856名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 09:22:56 ID:xt0ySry70
>>853
一度基準時間が決まったら、公転周期が変わっても、同じ暦を使い続けるんじゃないかなぁ。
特に恒星の影響が生活に影響しないウルトラの星にとっては、公転周期と暦がズレたところで平気なわけだし。
1地球年と1ウルトラ年が違うのはともかく、1ウルトラ年の時間的長さは変わってないと考えていいんじゃないかと。

ていうか、少なくとも既知宇宙のどこにいっても物理法則は変わらないんだし、ある程度文明が進めば、基準時間みたいなものに行き着いてそうな気がする。
857853&854:2009/10/25(日) 10:42:28 ID:pHQl7VCx0
ごめんね〜。
これでも一応歳食ったSFファンなもので、そこいらはもちろん一応頭にあるんだけどさ。
「劇中表現はそのまま採用」っていうスレルールにのっとって、無理クリこじつけてみただけなんだ。

こじつけにこじつけを重ねてみれば、彼ら自身、自らの正当性を信じるがゆえに
自分基準の暦を何の他意も悪意も無く他所でも使うってのはあるのかも。
それをイデ隊員発明のパンスペースインタープリターとかで翻訳したら直訳しちゃって、そのまま政府公式資料に載ってしまった、とか?

いやね、もし自分が他所の星に行っても、きっといつまでたっても地球年で勘定すると思うんですよ。
現在の地球では絶対時間的なカウント方法とってるけど、相対時間的なカウント方法をとる文化かもしれないし。
江戸時代まではこの日本でもそうでしたしね(丑の刻とか子の刻とか聞いたことあるでしょ?)
858名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 10:45:51 ID:hoKASb8HP
>>855
キングは30万歳じゃなかったけ
誕生日パーティーもしてもらったし

しかも、人工太陽稼動時でもう既に5万歳というまさに仙人みたいな
人だったようだし
859名無しより愛をこめて:2009/10/25(日) 22:30:07 ID:aEpjsmD10
さて、今回登場したサムライハオー………。

源太の説明によると

『合体用のディスクは牛折神にあった分』
『集める力を利用すれば、全ての折神を合体できる。』
『只、使った場合、どうなるかわからない』
『牛折神のパワーをなめるな(牛折神のパワーはものすごい)』

おそらく源太は、全合体ディスクを使用した場合、どのような形態になるか予測できなかったのでは?
また、暴走の可能性も考えていたと思います。
(全ての折神が合体して暴走した場合、凄まじい被害が予想されるから)

さて、ここでS.U.Pのロボットに時々見受けられる謎のジョイントについて考察してみます。

ガオレンジャーあたりから見られるこれらのジョイントですが、これらは武装交換をスムーズにする為のジョイントだと思われます。

おそらくS.U.Pでも規格共通化が進んでるのでしょう。
もしかすればある程度の不都合な結合でも対応できる特殊ジョイントかもしれません。
(玩具ではどうか知りませんが……)

さて、ダイカイオーですが例によって共通ジョイントを装備しています。
おそらく、支援を受けたのならば、これらを使用した戦隊だと思われます。

自分はボウケンジャーが怪しいと思っています。

おそらく海中でのプレシャスの探索の為のメカだと思われますが単体で、移動、戦闘、奇襲などをこなせる万能メカだったのでしょうが、
機動力や破壊力でゴーゴージェットやダイボイジャーに負けていたのでしょう。

それを何故持ち出してきたのかと言えば、三途の川に乗り込む為……。つまり相手の本拠地に乗り込む為の選択ではないのでしょうか?

多量のモヂカラがいる事からも、もしかすれば相当に特殊な用途の折神なのかもしれません。
860名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 16:35:21 ID:2YJMhnd3O
>>859
海老折神の実物は劇中で「スシチェンジャーで“海老”と打つ」→「海老折神実体化」の回想が描かれてるから
SUPから支援されたとしても、少なくとも海老に関しては設計概念的なものを学んだくらいじゃないかな。
861名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 17:46:35 ID:GLrZk0AdO
サムライハオーの合体は本来、猛牛折神を除いた10体で行われる予定だったんじゃなかろうか
しかし、10体直列状態の出力に各折神が強度的に耐えられないと解っていた源太は
全合体は一時的に保留しておき、6体合体と4体合体を並列させる事で代替案としたのだろう
で、猛牛が出た事で11体合体が実現した訳だが、
ここに源太は昨年の炎神をヒントにしたんじゃないかな
ジャイアント族の炎神同士の合体を取り持つ機能…
合体によって増大する出力を受け持ち各炎神の負担を軽くする機能を
猛牛の巨体と全合体用ディスクで再現したんじゃ無かろうか
862名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 18:37:50 ID:al9pnnpr0
>合体によって増大する出力
ボウケンジャーのパラレルエンジン搭載機体だと、
出力制御は完全にパイロットの操縦技術まかせで、
タイミングがずれると機体が吹っ飛ぶからなぁ。
863名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:07:22 ID:GNkoqwqR0
海老(と、恐竜)をぬいて十体合体といっても、牛にもたれかかってるだけだからなぁ。
どちらにせよ真侍合体の時でもダイカイシンケンとイカテンクウに分かれてしまってるし。
折神合体といってもどれもイレギュラー要素が多すぎる。

G12ほど単純な合体の仕方をしてないけど、
ガンバル組とキシャモス以外は、
合体する前の炎神たちの能力が使えるし(制空組は飛ぶためとか)…

十一体の折神を合体させた割には、
個々の能力があまり活かせていないという。
本体と完全にくっついてる部分、下駄だけ!ゆえにキャラピラ移動。
ダイテンクウは飛べるのかすら怪しい!
烏賊の機能が全て使えない(一番便利だったのに)!

不思議すぎる合体だ、これほど各折神の力が活かせない合体も今まで見たことがない。
864名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:35:32 ID:98yWrG6E0
>>863
侍であるシンケンジャーにとっては「人の形を取って刀を振るう」のが基本であり、
元来ああいう形の生き物が組み合わさって人の形を模した炎神とは同列に考えられないと思う。

折神の開発順にもいろいろな説があるけど、
元祖が「単独で人型になれるが、強すぎる力故に封印」された牛折神である事を考えると、
折神の進化というのはパワーアップを目指したのではなく、
その気になれば出せる大きな力をどう制御下に置くか、という事がテーマだったんだろう。

そしてたどり着いたのが、普段は安全に小型化して自律行動も可能、合体すれば人型という
シンケンオーだったんじゃないだろうか?
865名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 20:45:23 ID:GLrZk0AdO
モヂカラ自体が恐ろしく応用範囲の広い能力だからなぁ
似たような魔法や激技が個々の技毎に専用の試練訓練が必要なのに
モヂカラは文字の知識と扱いきれる力量さえあれば後は個人の応用力次第

折神と言うのは、「モヂカラを使って動くメカロボ」ではなく
「ロボットへの変形合体機能を持ったモヂカラ増幅機」と考えれば、
あの一人ねぶた祭りも多少納得いくんじゃないか
サムライがパワーを具体的にイメージし易いようにあんな形をしてるんだよ
866名無しより愛をこめて:2009/10/26(月) 21:00:21 ID:i91gyrcX0
>>855
こういうときに便利なのはサイヤ人理論w
つまり、ウルトラ族は若い期間が以上に長くなった種族なんだろう。
なにしろ、14万歳のウルトラの父が3万年前のエンペラ戦では“若者”扱いだったらしいから。
仮に80の8000歳より若いであろうメビウスを5000歳と仮定すると、実に5000歳〜11万歳までは青年期らしい!
つまり20〜30代の期間が異常なほど長いわけだ。ディファレーターの恩恵なのか、そういうことらしい。
だから同世代の奴とも1万歳の差が平気で開いたりする。円谷宇宙に限らず、東映宇宙でも異星人の寿命が長いのは周知の事実。
銀河広といえども進化の極地にいるウルトラ族ではこれが更に極端に進んでいるんだろう。
また、青年期が長いことで恵まれた環境で、恵まれた身体で人生を遅れるからこそ数々のすばらしい発明を生むことにもなるんだろうね。
それこそ“命”を創造してしまうくらいだから。
867名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 09:51:08 ID:uFPzzDfrQ
重箱で悪いが、父:16万歳、メビウス:2000歳な。
進化の極致といえば伝承族を連想しちゃうけど…って、
マップスはすごかがネタから外れちゃうんだw
868名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 10:28:38 ID:HiUUXlgr0
イメージ的には80は大学新卒位で、メビウスは高卒ルーキーみたいな感じかな?
ウルティメットウォーとかで10万歳越えのウルトラマン(個人じゃなく総称の方)は多数死んだんじゃなかろうか?
父母世代とゾフィー以下ウルトラ兄弟達の世代が隔絶してるし
869名無しより愛をこめて:2009/10/27(火) 22:32:15 ID:L7k5nT7m0
>>867
等比率は使ってない。
後、セブンは1万7千歳ってのと1万9千歳って二つの説がある。
父も同様。よって、年の差はあっても広義では同世代であるという仮定が成り立つ。
そもそも、それを使うとメビウスが餓鬼もいいとこだろうw
あと、伝承族はどっちかというと使命にまい進するエンペラだよね。実質、最初で最後の存在。
870名無しより愛をこめて:2009/10/29(木) 21:10:23 ID:UkYqHwjE0
そういや今週の最後にフィリップが富士山についての検索内容を熱く語っていたな。
今回のエピソード最初に出た「読めない記録」が彼をあんな行動に走らせた事を考えると…もしかして
たまたま読んだ富士山の記録の中に読みとれない何かがあったのかもしれない。

富士周辺といえばかつてハイトロン・エネルギーがデスダークの手に渡った事件が思い出されるが、
ひょっとしてまだ何か他にいろいろと眠ってるのか? 未知のヤバイ何かが?
871名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 18:41:22 ID:jAQlmXZbQ
じゃあ、タコ焼きもヤバイな。

とかいうツッコミが欲しいのかね?
872名無しより愛をこめて:2009/10/30(金) 23:11:24 ID:vQRhVEWEP
たい焼き用の金型がアンデッドに有効なダメージを与えた例もあるし
もしかすると大阪の粉モン文化には神秘の力が眠ってるのかもしれない
873名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 08:08:00 ID:tNuRku8eP
腐った芋羊羹が星雲消滅クラスの悪霊を敗北に追いやった
ケースもあるし日本の食文化結構やるかもしれない
874名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 12:32:47 ID:Sc7Ij4540
 神話では桃の実をぶつけて邪神だったかを払ったというのがあったと思う。
 それに類する何かがあるとすれば、芋羊羹やたこ焼きにもそれをふくんでいるのかもな?

 見当もつかんが
875名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 13:20:03 ID:pRASXGhkO
闇の実を食べたことのある人間が梅干しを食べると力を活性化させるのもその一種だな。
876名無しより愛をこめて:2009/10/31(土) 14:22:11 ID:1TQcN6uTO
そういえば、平成ライダーには料理やら食事のネタが多いなw
877名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 18:01:52 ID:MiDyS1i+O
一部の脚本家が毎回入れるからな
878名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 18:58:48 ID:7FRWX4S30
>>874
イザナギが根の国にイザナミを迎えに行ったけど、完全に亡者になってたのに驚いて逃げかえった時に
ヨモツイクサや雷神を追い払った方法の一つだね。他は櫛とか投げてる。

ただ、あれは桃の実というより桃自体に破邪の効果があるからなので他の食べ物に結びつけるのは疑問。
桃太郎が桃から生まれるのもその流れだし、中国の道士は桃の木から作った木刀を使う。
えー、幽玄道士で使ってたから一応スレ違いじゃないぞ。
879名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 20:31:40 ID:Oy7fvwKeO
食べ物でパワーアップと言えばアギトとガオライオンじゃねぇ
放映当時こそあんまりだとは思ったが、案外と理が通るのかもシレン
880名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 22:02:58 ID:lqnoqtz70
イマジンであるモモタロスが電王(良太郎)の心強い味方になるという展開も
ある意味運命付けられていたのかもな
881名無しより愛をこめて:2009/11/01(日) 23:54:12 ID:kJt0O+QK0
鯛焼き網すごいとか玉子焼きすごいとかじゃなくて、
実は料理とか農業そのものにオーラパワーを増幅させる効果があるのかも。
人の事を考えながら手をかける、という過程でパワーが練り込まれていくのかもしれんな。
桃のように神聖とされている植物は、特にその効果が高いんだろう。
882名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 11:48:37 ID:xXp6ty2g0
じゃあ、マジレンの兄貴が作った桃は…ゴクリ
883名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 12:32:38 ID:OsK0nop20
>>881
>人の事を考えながら手をかける、という過程でパワーが練り込まれていくのかもしれんな。
だとすると、刀鍛冶が刀を打つ、陶芸家が土を練る、も力や念を練りこむことになる・・・妖刀とかいわくつきの茶碗とかが存在するのはそういう理由があったのか。
884名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 16:56:28 ID:7JVvby4G0
シャンゼリオンでも、暁が弁当喰って(精神的に)
パワーアップしたってのがあったな。
885名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 18:49:03 ID:AoSFslIx0
>>884
あれって折角作ってくれた弁当をダークザイドに台無しにされたのに激怒したんだから、
食ってなかったと思うんだが。
886名無しより愛をこめて:2009/11/02(月) 21:28:58 ID:6TRyTFXFO
食ったのはあれだ
シャンゼリオンのパワーアップアイテム


……犬が
887名無しより愛をこめて:2009/11/03(火) 08:32:25 ID:MreHXDtK0
ペンギンが海外支部所長の会社、
ワニがのっとったカレー屋さん、
宇宙暴走族がバイトしてる焼肉屋、
ヒーター怪人と提灯ロボがバイトした、炭火焼親父の焼き鳥屋etc
普通に変な格好した人たちが、社会でお仕事してるんだし、
深く追求するほどのことなのだろうか?

まぁ、最近じゃ「なんか食べてパワーアップするグルメ細胞を持つ人間」とか漫画でもやってるし、
サイヤ人なら、死のふちから舞い戻るたび際限なくパワーアップするとか…
『食』は「第一欲求」だから、人間じゃないものでも影響があっておかしくない。
888名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 09:53:40 ID:E50OVp2j0
シャンゼリオンの時の犬は、パワーアップアイテム食ったけど、別に超犬とかになったわけじゃなかったんだよな
……よく腹壊さなかったな、犬

ボーゾックが芋長の芋羊羹でないと巨大化できなかったのは、やっぱり手作りだからなんだろうか。
そうなるとコンビニ芋羊羹で縮小するのが逆に分からないから、まあ深く考えずに「体質」で
片づけたほうが無難かw
889名無しより愛をこめて:2009/11/04(水) 12:26:36 ID:EvgtPlCEO
>>888
添加物入ってたからじゃない?
890名無しより愛をこめて:2009/11/11(水) 14:28:39 ID:TGJpsFIQ0
唐突で申し訳ないが、テンプレの年表をwiki使って整理してみた。
おかしい所があったら突っ込んで欲しい。

ttp://www29.atwiki.jp/poppomemo/pages/25.html
ttp://www29.atwiki.jp/poppomemo/?page=%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%8B%E3%81%8B%E5%B9%B4%E8%A1%A8%28%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%8F%B2%29
891名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 00:42:29 ID:lLU+Tykc0
>>890
ありがとうございます。
年表進んでない人です。

鉄人とジンラ號開発開始は終戦前の年(1943)だったようです。
ネオス関連は200X年の出来事らしいんだけど…

>>62
今更ですが
「年表の人」へ
ケータイ捜査官7の2011年はどこからでしょうか?
オフィシャルでは明日未来とか漠然としてた様な…
892名無しより愛をこめて:2009/11/12(木) 07:26:13 ID:eV1FmIGG0
>>891
詳しくない作品はWikiから拾ってますので、作中年代にそぐわないのが混ざってると思います。
893890:2009/11/12(木) 22:39:04 ID:VCJdbxoS0
直せる部分は直しましたー。

小さい部分でもいいんで、日付がはっきりしているものはそれも入れてみたいところ。
wikiから拾うのにも限界が…。
894名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 16:36:45 ID:m8eoGZx70
ちょっとコスモスの劇中時間年表を作ってみたんだけど、タブリス出現って12年前だから97年でいいんだよね?
あと、劇中でザランガの前回の地球飛来とジェルミナVの建造年について言及されてたっけ?
今本編見れない状態なんで誰かお願い。
http://www29.atwiki.jp/poppomemo/?page=%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%8B%E3%81%8C%E5%B9%B4%E8%A1%A8%28%E6%99%82%E7%B3%BB%E5%88%97%E4%B8%8D%E6%98%8E%29
895名無しより愛をこめて:2009/11/14(土) 21:05:32 ID:kqT8dNHp0
>>891
ケータイ捜査官7の件は自分が書き込みました。
台詞では語られてないけど、桐原の家族が犠牲になったアカツキ事件という
殺人事件が13年前。新聞には事件の発生が1999年の7月と書いてあったのでそこから
13年後だから2012年。それより前の話で新聞の上に2011年と書いてあった
から物語はおよそ2011年〜2012年だと思って。
896名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 15:21:20 ID:k1w7chaa0
松竹繋がりで、参上!天空剣士が1000年前の双頭の竜の転生らしい件が
リューケンドーやレスキューファイヤーと関係あるのだろうか。
897名無しより愛をこめて:2009/11/15(日) 22:22:52 ID:aH0GFyg+0
レスキューファイアーの伝説の勇者はタツヤと同じ顔をしてたね。
特撮では大体ご先祖さまとか子孫と同じ顔してることが多いけど
親戚で顔が似てるというのと同じか。
898名無しより愛をこめて:2009/11/16(月) 15:27:29 ID:irm5iOX+0
あー・・・話の流れを切るが、ミニプラの牛折神組んでて思ったんだが
ライブボクサーを想わせる構造だな、コレ
そもそも「牛」が「荷台」引いてる点でバイソンライナーと共通してんだよな
機能的にはスティラコの方がより似ている、酷似していると言っても良いが
バイソンライナーと牛折神は参考にした、位には近いな・・・
これの図面引いた矢野の家は榊原の一族だったのかもしれんな
牛そのものは復活できなくても、構造を解析してメカニックに応用する
当時俄かに活発化の兆しを見せてた外道衆に対抗しうるメカを作ろうとして
コスモアカデミアに入ったところ、殺されちまったぞ・・・と言うところか
899名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 00:11:25 ID:uB09xQvG0
さらに話は変わるけど、スイーツドーパントの正体はどう見ても園咲パパだよなw
900名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 17:32:40 ID:Edsis2wU0
900
901名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 18:22:33 ID:qThScjzg0
>>899
そのネタで思い出したけど、マックスの「狙われない街」はセブンの「狙われた街」の40年後って設定なんだよね。
で、マックスはテンプレの年表だと2025年となっている。そこから40年遡ると1985年。
その翌年にUキラーザウルスが出現し、イクサが開発されたと。
902名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 20:10:31 ID:BERj89D50
>>901
マックスは公式設定では他のウルトラ作品にリンクしてないですよ。
なお、マックス最終−1回で本編の50年後が2075年とはっきり出てきますので、
マックス本編が?年〜2025年なのは確定です。

それはそれとしてすごかが的に解釈するならば。
マックスの40年前にセブンとしちゃうと、メビウス設定の80までのウルトラマンは
総て放映年代に実際に事件が起こってる設定と食い違うので、私はあのメトロン
はセブン本編で倒されたのとは別のメトロンと解釈してます。
タロウに出て来たの以外にも、OVセブンでも出てきてますし、なにより別に母星が
滅んだ訳でも何でもない、言うならばただのメトロン星出身のアリエナイザーな
わけですから、地球侵略に来て倒されたメトロン星人が何人いてもいいと思います。
903名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 20:15:58 ID:BzVaT33I0
なるほど、メトロン星出身のアリエナイザーか。
確かに声も違ってたし、それは可能性としてありえる。
904名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 20:25:15 ID:4R/G+vpK0
あれ?確かマックス本編中でもセブンに真っ二つにされるところを回想でやってなかったっけ?

それで別人とするなら
「同じような作戦を企てて同じようにセブンに阻止された」事になってかなり間抜けな事にw
905名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 20:42:02 ID:u/Y9CpZ20
>>898
他にも牛が何かを牽引するといえば、オーレンジャーに出てきたグランタウラスもドグランダーを牽引してたね。
ここでちょいと脇道に逸れるけど、スカイフェニックス(鷲)、ダッシュレオン(獅子)、グランタウラス(牛)の獣形メカ、
そしてドグランダーとモアローダーという立像形メカが合体してオーレンジャーロボ(人)になるんだけど、
もしかすると、オーレンジャーロボは一神教や西洋魔術に伝わってるテトラモルフ、
人・鷲・獅子・牛が混ざり合った四重形像のルーツなのかも知れない。超力文明は深遠ですなぁ。

>>904
仲間がやられる姿を見て伝える事ができるメトロン星人が生存していないのなら、
わずかな前情報だけを元に、似たような作戦で侵略を試みては、
似たようなやられ方をする個体が数体続出してもおかしくないかも。
906名無しより愛をこめて:2009/11/17(火) 22:08:44 ID:BERj89D50
>>904
あのシーン、「セブンは」出てきてないんだよ。
アイスラッガーっぽいものは出てたような気もするけど、実は地球の兵器かもしれないし。
すごかが的には戦隊ロボのブーメランとかかも。
907名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 02:35:37 ID:YuKYhoJj0
牛車って確かかなり位の高い人間しか乗れなかったんだっけか
ソレを模した折神ってことは志波家華族説もかなり信憑性を帯びてきたのでは
908名無しより愛をこめて:2009/11/18(水) 22:50:37 ID:iCklo8zg0
>>906
実はマックスのエピソードで、アイスラッガー的な武器を使うギルファスなんて奴もいるんだぜ。
ちなみにこいつ、顔がネクサスに似ていた。
909名無しより愛をこめて:2009/11/19(木) 00:09:00 ID:SzM0dtK10
牛車というより、平安京の御霊会の主催神、牛頭天王が元かも。
スサノオの別名とも仏陀が悟りを開いた祇園精舎の守護神ともいわれる謎の神様。
平安時代から江戸時代にかけて日本中で信仰されていたが。
明治の廃仏毀釈においてその存在を徹底的に抹消されてしまい、今では地名や民間信仰にその痕跡だけを残している。

元々は外道衆みたいな疫病神や悪鬼の軍勢を率いる魔王でもあり、
巨旦将来との戦いでは結界の「隙間」を見つけて攻め入り、一族郎党を皆殺しにしたという。
910名無しより愛をこめて:2009/11/20(金) 21:31:35 ID:UO4by1VdO
>907
尾張他の守護大名たる斯波氏縁の一族だしね。
>909
つまり、「牛の首」か。
911名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 12:27:16 ID:LaUbwsGQ0
バイラスドーパント…宿主から自立して暴走しちゃってるな、
「珍しい対象だ!」なんて霧彦さんがいってたけど、
ガイア・メモリには人間の人格を奪う能力があるのと、
バイラス(ヴィールス)の特性ともいえる増殖能力が、
憎悪の感情で実体化したって事なんかね?
912名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 21:11:14 ID:xXOiodRo0
負の感情で変形人間化したりとか人間も負の力で色々進化できるんだな。
913名無しより愛をこめて:2009/11/22(日) 23:50:52 ID:S0Ep/525O
マイナスエネルギーは怪獣さえ生み出すからな
人間を異形の者にするくらい何てこたない
914名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 12:32:41 ID:nXrbHNBn0
ちょっと思ったんだが、ゴレンジャーの仮面怪人って実は地球の記憶を使ってるんじゃないかな?
ドーパントはガイアメモリから地球の記憶をダウンロードして変身しているのに対し、
仮面怪人は仮面を地球の記憶に関係するものにすることで記憶の力を呼び込んでいるんじゃないかと。
いわば仮面怪人は、人間をガイアメモリに改造したようなもの、とでも言えばいいのか。
後半になるほど仮面が妙に具体的なモチーフになっていくのも、具体的な仮面の方が
より強く地球の記憶を呼び出せることがわかったからじゃないかね。
915名無しより愛をこめて:2009/11/24(火) 20:11:21 ID:ToPrADVO0
人の感情・精神エネルギーが妖怪タイプの怪人を生み出すようだが、
地球の記憶ってのはそれらのエネルギーが土地に残留したものか?
916名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 02:03:15 ID:ygKg/wRq0
個人的にはデスダークの合成怪獣を思い出すんだよなぁ。
ガイアメモリの形状が合成怪獣の作成用遺伝子入り試験管を思い起こさせるし、「モチーフの要素が詰まった物」
という点でも似てるし。「タブー」もいるしw
917名無しより愛をこめて:2009/11/25(水) 05:23:28 ID:fXpVZSk30
合成怪獣は動植物の遺伝子を組み込んでる設定だから(まあカッパとか天狗もいたけど)
無機物や抽象概念まで何でもアリのドーパントとは全然別物な気がするなあ。
918名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 20:15:52 ID:5/zuNO38O
> 合成怪獣は動植物の遺伝子を組み込んでる設定だから(まあカッパとか天狗もいたけど)
> 無機物や抽象概念まで何でもアリのドーパントとは全然別物な気がするなあ。
北斗「ああ、ギーゴンやドリームギラス、シグナリオンetcの超獣軍団が>>917を襲っている!」
919名無しより愛をこめて:2009/11/26(木) 22:10:36 ID:7kQ9PaG80
トリノイドも狙ってるぜ!
920名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 02:35:46 ID:Yee24qz/0
ガイアメモリーで思ったが地球の光がガイアとアグルという「ウルトラマン」の姿になったのも
それが星を守る者であるという「地球の記憶」だったんだろうか
921名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 08:11:39 ID:BoW1Iod90
地球産ウルトラマンはどれも本質が「光」だからな。
ティガは人の心の光(3000万年前には実体があったが)、
ダイナは宇宙の光、ガイアは大地の光、アグルは海の光って設定。
ティガの場合、昔は実体があったけど、
一度死んで、石像になった後は光の塊になった。

M78星雲のウルトラマンは、ウルトラスパークによってあの姿になったミュータント。
922名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 10:10:48 ID:juJGEHiM0
>>918-919
超獣もトリノイドも遺伝子関係ないだろ
923名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 11:57:32 ID:UJoPwVWa0
そういえばセブンX・超8兄弟・大怪獣バトルを見て思ったんだが
並行世界の事象にわざわざ本人たちが干渉してるってことは
ウルトラマンってのは某TFの星帝みたいに並行次元に一人しか存在しないとかそういうものなのかね?
924名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 14:53:09 ID:Qd0tZS7E0
>>922
トリノイドはともかくとして、
超獣は基本宇宙怪獣と地球生物を遺伝子レベルまで分解した上で
合成して造るんじゃないの?
925名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 14:58:42 ID:fx6lHjK20
ヤプールが直接関与している頃の超獣には生物素材が多いけど、
後半の出自が曖昧な超獣は音だとか気球だとかまで存在する。

そういえば、ベーダーとかマドーとかフーマとか
抽象概念まで怪物のモチーフにしてしまう組織は異次元系が多い?
やはり次元が異なると物体と精神の区別が曖昧になっていくのかな?

926名無しより愛をこめて:2009/11/27(金) 20:32:24 ID:tU8E14L10
>>923
マックスも最後に「他の宇宙へ行く」って言ってたしね。
平行宇宙の中に一人しかいないって解釈で良いんじゃないか?

ただ、それを推し進めすぎると年代解釈が簡単になりすぎるんだよね。
「1960年代にセブンがいた世界」と「1980年代にセブンがいた世界」の
エピソードを混ぜて放送してた、って言えば解決しちゃう。
927名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 00:01:20 ID:Pak7V4X10
「ここがセブンの世界か……」
928名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 03:59:55 ID:5FQvX9U80
>>923
 ティガ、ダイナとガイアのように元々違う世界のようだから、
ほぼその考えでいいのかも
 
 まぁ、大怪獣バトルの世界は各種ウルトラの世界が時空混乱だったかで
融合した世界らしいので、怪獣のいるような世界はほとんど融合されてるだろうな。
 多分、セブンXの世界も大怪獣バトルの時点で融合されていそう。
 もっとさかのぼってみると、実は「ウルトラQの世界」
はウルトラマンの時点で
「ウルトラマンの世界」(怪獣退治の専門家の巨大宇宙人のいる世界)に
統合されたとか、「ウルトラセブンの世界」は帰ってきたウルトラマンの時点で
「ウルトラマンの世界」に統合されたとか、細かな時空統合も考えられる。
 
 あと、時空分岐の可能性も>>926のような解釈や平成セブンの存在で言える。
つまり、一時的に「ウルトラマンの世界」に統合された、「ウルトラセブンの世界」が
また分岐して他のウルトラマンのいない「平成ウルトラセブンの世界」に分岐したとか、
あるいは「ウルトラマンの世界」に統合されずにそのまま独立した
「ウルトラセブンの世界」のまま続いた世界も有ったと考えられる。

長文失礼
929名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 09:02:27 ID:fJL62HC70
平成セブンといえばEVORUTIONに登場したアカシックレコードだけど、
みんなはどう考える?
人類が滅亡する運命をアクセスして変えた何らかの意思があったけど、
これはこのスレ的には天界人とか、高度な存在なんでしょうな。
930名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 13:29:05 ID:QH64iUljO
並行宇宙に一人ってぇのは、某老害のSF(苦笑)漫画家の、トレーダー分岐点やヘビーメルダー、メタブラディみたいに、光の国が時空間の集束点で、そこの出身者だからかなぁ。
そうすると、オメガファイル事件で、封印された(オリジナル)ウルトラセブンは、メビウスの後の姿なんだろうな。
カザモリセブンが、その後を継いだ。との、解釈でいいのか?
931名無しより愛をこめて:2009/11/28(土) 15:23:33 ID:vHiwbwhY0
誰の事でどう語られてるのかサッパリ知らん身としては
開口一番老害のSF(苦笑)とか言い出してる時点で荒らしにしか見えない
掃き溜めに鶴の言葉もあるけど、実のある意見だと
あなたの口から出た時点で信憑性なくなるから黙っててくれません?
932名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 00:06:47 ID:IthJWaZM0
このスレのスタンスではメビウス年表を優先する事になるのかな?

UWWみたいな解釈も面白いし納得できるんだけど主旨に沿わないかな
セブンの年代設定と劇中の日付表示、ウルトラマンの日付と科特隊設立30年問題
Aの北斗入隊3年発言等
並行世界ネタはSEVEN Xや大怪獣バトルみたいに繋げられるファクターがあればOKなんだろうか
933名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 00:20:39 ID:LGk63P7hO
あげ
934名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 02:13:26 ID:hNIAl7+F0
「怪獣殿下」なんかまさに>>928言うところの時空統合が起こる過程を捉えた記録だしなあ
935名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 06:10:28 ID:xi/oLbGM0
>>9
ミラーマンが1971年になってるけど、第1・2話の冒頭で「1980年代」とナレーションで語られてるので違うかと。
なので、ミラーマンと世界観が一緒のジャンボーグA、
ゴルゴザウルス二世が出てるウルトラマンタロウに問題が出てくるのでは?
936名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 07:21:51 ID:WsPNwRdK0
>>932
メビウス年表は劇中で公開されていないから優先度としては低いんだけど。
過去作品からメビウスまでの作中人物の時間経過を考えると否定しにくいんだよね。
少なくとも、ウルトラマンからメビウスまでの経過年数は現実と同じと考えないと
サコミズとかがおかしくなるし。
ウルトラマンを1980年代とかに置くと、メビウスまでを全部20年後倒しにするしかなくなるから、
やはりどこかで無理が出ると思われる。
937名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 11:11:26 ID:r68e1saJ0
>>936
メビウスはウルトラマンやセブンによく似た事件が1966年に起きた世界で
本当のウルトラマンやセブンの歴史は近未来の平成セブンやグレート、
パワードと繋がっている事にすれば無問題。
多分、本当のマンやセブンの世界は地球防衛軍などの円谷作品とも地続き
だと思う。
ミラーマンの1980年代もセブンの前史ぐらいに思えば解決。
ゴルゴザウルスはパラレルな同族ということでメビウスの世界に一頭いて
も問題なし。
938名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 14:21:56 ID:gM9Ywpv/O
仮面ライダーvsウルトラマンとか、シュシュトリアンにでたウルトラマンって、何者って解釈なの?皆さんは。
939名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 15:38:00 ID:IthJWaZM0
>>935
セブンも1980年代設定だったね
既に地球は星間戦争に巻き込まれてる前提らしいので
>>937のミラーマンの後位がしっくりくる処はあるかも
ゴルゴザウルスについてはファイヤーマンのグドンの例もあるし
同一個体や血縁関係ありって事もないだろうからその解釈でいいと思う

考え方によっては「戦えMJ」での着ぐるみ流用のモノロン星人やドロン星人が
ゴース星人やシャプレー星人の近似種族みたいな発想もありかな

>>938
その話になるとティガの「ウルトラの星」あたりも絡んでくるからなあ
ウルトラVSライダーは「夢の共演」ってナレーションで言ってるんでイベントレベルなんだろうけど

もともとのすごかがの主旨自体が「全て同一の世界で時系列順に起こった事とする」でありながら
「戦隊VSシリーズはお祭りだから」で逃げちゃってるし
結局公式での救済策であるディケイドやギャラクシークライシスを引き合いに出して並行世界に持ってくるしかないのでは

むしろウルトラファイトの世界の扱いが気になる
940名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 17:20:01 ID:Q93hJk2s0
>シュシュトリアンにでたウルトラマン
メビウスというか帰りマン以降に出た1966年の世界に最初に来た初代マンの
二度目の地球滞在とか。
941名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 17:30:53 ID:paRf4kOE0
コメットさんを忘れちゃいけないw
942名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 18:58:37 ID:XV0poJXc0
>>941
あれは普通にタロウの後日談でしょ?
悩む必要はないと思うが。
943名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 20:26:13 ID:yy2BtPAe0
>>935
ウルトラQ dark fantagyの鏡の住人みたいに侵略
してくる奴もいるし、ミラーマンたちのように守りに来てくれる人もいるっていうのは、
鏡の中の世界も1つではないんだな。
944名無しより愛をこめて:2009/11/29(日) 22:34:52 ID:EjpC06s70
>>936
「ウルトラマン怪獣大決戦」を入れることでウルトラマンを1980年代辺りに入れれないかな?
945名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 02:16:42 ID:0XdxISpt0
>>944
ならば「ウルトラマン物語」で東光太郎の存在をスルーしちゃう事も出来るんだよね
タロウの地球での活動時期がレオ・80より後になってしまうのだが
どちらもタロウに絡む事は起こっていないので問題は出辛いかと
(メビウスで不整合が出るのはやむを得ないがタロウのキャラクターとしての立ち位置はむしろベターかと)

コメットさんでの初恋の人タロウさん登場も地球赴任以前の事になるな
>>941
同じくレオの扱いはコメットさんの故郷のおとめ座に招かれたが
メビウス時には再び地球に戻り修行を続けていたでいいと思う
私の友達ウルトラマンのセブンは出張という事で

話変わって東宝特撮は纏めるのが困難だよね…
ゴジラシリーズですらリセットが凄い事に
メカギドラからのオーバーテクノロジーの流れは捨てがたい
あと万能戦艦の系譜も
946名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 14:52:14 ID:eYuwhLHOO
>>940
あれは酉神がサボった世界が、アンバランスゾーン化したんで、監視役としてウルトラマンが派遣されてた別世界のような気がする。
なにせ円谷プロが存在してる。

947名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 20:10:22 ID:alPjJZe00
ウルトラマンティガにも存在してるからな<円谷プロ
それだけで別世界にしちゃうのはもったいないと思う。
948名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 21:52:40 ID:8E0wyRf7O
コスモス劇場版1でムサシが「まだウルトラマンなんて信じてるの?」と言われてるのもどう解釈したらいいだろう
特撮ヒーロー作品「ウルトラマン」が作られているのか
サンタクロース的なおとぎ話があるのか
949名無しより愛をこめて:2009/11/30(月) 22:49:54 ID:leGrNAp60
クリスマスにはウルトラの父が(ry
950名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:29:54 ID:xKq5R8gJ0
コスモスの世界にバラージの神みたいに一回ぐらいウルトラマンが来たのかも。
951名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 00:32:22 ID:VaYudjXE0
仮面ライダーみたいにウルトラマンも都市伝説になってるのかもしれない
952名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 07:11:16 ID:CqBW9mKV0
マックスとか突発的に町の人が宇宙人の存在を信じない回が混ざってたりしたからな
地域性ってことで逃げるしかないんじゃないか
953名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 14:57:01 ID:lNGETiulO
宇宙規模から見れば、ウルトラマンさえもご当地ヒーローだしなぁ。
954名無しより愛をこめて:2009/12/01(火) 21:59:03 ID:mGlnR0cU0
>「まだウルトラマンなんて信じてるの?」

どっかの宇宙人の陰謀でウルトラマンが最悪な奴だという誤解が広まっていたというのは?
955名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:03:27 ID:d7ar9liGO
>>951
あのサイズで、都市伝説は無理が有るだろ。

やはり、コスモスの世界は、ウルトラマンが実在しない世界だったのだろう。
956名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:16:38 ID:7Obb+IvX0
いい加減特撮板のネタスレあちこちで沸いてる初心厨もしもしがウザくて仕方ない
冬休みはまだだと思ったがインフルエンザで休みか?
957名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 20:19:37 ID:k9gqTMnc0
ネクサス…と思ったが、これ以上ないくらいの形で全世界に姿をさらしていたっけw
ウルトラは超8で明確に多次元宇宙を設定したからなぁ…セブンXもそうだが、ギャラクシークライシス
みたいなのが一定周期ごとに起こって、なぜか近くにいあわせる率1が初代ウルトラマンなんではなかろうか?
だから、彼はあちこちの世界で目撃談がある。
本人ももう慣れっ子なんでいちいち動揺しない。寿命も長いし、突発的な休暇くらいに思って近くでまた時空が歪むのを待ってるのかもね。
むしろ、次はどんな世界だろう!くらいな気持ちでわくわくしてる。
意外にマックスとかゼノンもその口なのかもしれん。
958名無しより愛をこめて:2009/12/02(水) 23:25:54 ID:lzs67CZn0
>>955
特撮じゃないけどMM9のように
"物理的な現実"に書き換えられて
一部でウルトラマンの存在が揺らいでたりするんじゃないか?
959名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 05:16:00 ID:9EkANwzV0
>>954
メビウスでメフィラス星人が使ったような手口だな
同じくメフィラスか、あるいはバルタン星人やヒッポリト星人辺りの犯行?
960名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 13:11:58 ID:YEzgI6EHO
ネクサスの時のメモリーポリスや、ハリケンの黒子ロボが、ついでに余所の管轄の事件の記憶まで消していたとか……
961名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 16:20:25 ID:bBxBL5x40
ウルトラの場合は、公式で多元宇宙になったから
むしろそれを生かしてあーだこーだいったほうが面白いと思われ

あっちの世界のメトロンは切断されて死に
こっちの世界のメトロンは切断されたけを縫われて生き返って地球に住み着いて
そっちの世界のメトロンは切断された経験から真っ二つに割れる仮面ライダーを(ry
962名無しより愛をこめて:2009/12/03(木) 23:49:36 ID:Dz6Pq2DN0
某アーティストのPVで早速どっかの次元の地球へ初代が落下してたw
963名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 00:30:23 ID:bim3Ujnj0
そういえば、スペクトルマンでネヴュラ71が地球の時間を戻して怪獣が出なかったことにした回があった。
これも使えないかな?
964名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:11:27 ID:qMpWL5q9O
話ぶったぎるけど、スーパー戦隊にSUPがあるように、装着型ライダーにも何か後援組織があるような気がしてきた。

スマブレやらZECTやら青空の会のライダーに共通項があるのは、それらの組織が協力していただけでなく、バックに共通の組織がいたと考えた方が今後登場するであろう新たな装着型ライダーのことを考えても都合がいいと思う。

スーパー戦隊だからSUP、ライダーだからRIDみたいな組織が。

何か面白い考察考えようと思ったけど、まだ上手くまとまらないわ。
965名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:30:52 ID:Csxi6+a10
ライダーはそうゆう組織が無い方が良いと思う
敵からパクったベルトで変身してたりするような奴も多いし
組織間で技術の流出tごかはあるかも知れないけど
966名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 11:43:57 ID:oST25HsH0
ライダーは統一された組織というよりも、それぞれが後ろ暗い思惑を持って
開発してる感じがするからなぁ…
・オルフェノクがアークオルフェノクの近衛として開発したスマブレライダー
・天王寺が世界をアレするための駒にされた烏丸ライダー
・人類とネイティブが表面上は仲良ししながら作ったゼクトライダー
・青空の会が多種族殲滅のために作ったイクサ
・大ショッカーが全次元制圧のためにつくったディケイド
と皆なにかしら野望めいたものがバックにある。無論、装着者たちはそれに抗うことが多かったんだが。
この辺は本郷以来のライダーの加護だなw 組織にとっちゃ呪いだけど。
本来の運用意図で戦ったのはG3シリーズ(G4のぞく)とイクサくらいだ。
ブレイドも微妙にベクトルずれてるし。
967名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:04:32 ID:9ATbqzDGO
ライダー系の強化スーツってどうにもきな臭かったり金臭かったりするのよな
SUPでは良識故に採用を見送るような危険な技術を
利益優先、目的達成優先で危険性度外視で使用する傾向が見られる
もし装着系ライダーの裏に共通の技術者集団がいると仮定した場合、
SUPの様なサポートやバックアッパーの性質を持たないマッドサイエンティスト集団じゃあなかろうか

所謂「世界制服を企む秘密結社」の大手であろうゴルゴムとネロスが相次いで倒れた80年代後半から
一年フルにヒーローと戦える「在来悪の組織」が殆ど無くなったことで
彼ら狂ったエンジニアの悪方面への就職口も少なくなってしまい、
仕方無くスマブレやら人類基盤史研究所やゼクトなどのグレーゾーンに就職せざるを得なかった
で、「もっと〜」で語られたライダー型エリート怪人が複数組織で生まれたのと同様
ライダー型強化スーツが複数組織で作り出されたのだろう
要するに在来組織の零落と外来勢力の台頭、それによる技術流出ってことではないかな
968名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:49:15 ID:zruuMn6pO
>>964
RIDと言われるとロボットインディスガイズしか浮かんでこない俺はTFオタ
ところで、今後トランスフォーマー達の技術をベースにしたヒーローが登場する可能性はあるだろうか?
リベンジ見る限りではオプティマスが技術提供拒んでるみたいだし、TFに頼らずとも高水準の変形ロボがゴロゴロいたりはするけど
969名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 12:54:34 ID:qXi2kMtO0
ジャンボーグAがすでに・・・・
大きさの概念捨ててるし
970名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 14:58:42 ID:9ATbqzDGO
ハリウッド版トランスフォーマーは変形と言うか擬態に近いからなあ
寧ろ参考にすべきは自律型スーパーロボットとしての側面じゃないかな
971名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:45:47 ID:qMpWL5q9O
上のRIDの続き。

岩石大首領を倒した後、おやっさんがライダーたちを支援するために、過去の人脈を使ってRIDを設立。

約10年後、イクサがロールアウト…ってのを考えたんだけど、あの時点でイクサを作れるほどの技術が思いつかないんだよなぁ。
ライダーマンのスーツを元にして…ってのも無理あるし。

その間に宇宙から来たヒーローっていったら、マシンマンがいるけど…w
972名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 21:51:45 ID:yB5lGdUN0
イクサ以前の装着変身系だとズバットがいるけど、あれ技術流用できたっけ?
個人的にはスマブレの技術が流れ込んできてると思うんだけど、立証する手立てがない。
973名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:16:43 ID:5g7fkVxg0
>>972
ズバットは戦隊系のプロトタイプでは?と本家で触れているからなぁ
974名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 22:44:30 ID:xTQqdYTx0
>>971
実写メディアじゃないけど「マイティライダース」がそれに近い?
あの世界もいわゆるリ・イマジンだけど

で、考えたのがあの某タイムマシン二号機によく似た昆虫型移動要塞ライダーキャリア
これってアースアカデミア南米支部謹製のメガヘラクレスや他のビートマシンのプロトタイプだったんじゃないかと

長谷川センセはBFカブトのコスモアカデミアとライブマンの科学アカデミアを同一にしてたけど(動物型マシンという共通点はあるが)別物で
むしろそれまで地球製の昆虫型マシンがなかった事から
仮面ライダー側の技術がフィードバックされているのではないかと
怪魔界のワールド博士設計の重装騎ライドロンとかそれっぽいのがあるし
(迅雷流のシノビマシンは…開発時期がわからない)

まあライダーも補給なしじゃ活動していけないんで
世界各地に拠点をもつアース(コスモ)アカデミアはサポートの点では最適
アマゾンもジャングラーの本格的なメンテするのに比較的近くのCA南米支部にヘルプして貰った方が効率的でしょ
少ない人数で人類の自由と平和を守らなきゃならないんだから

というわけで11人ライダーバックアップ兼研究機関として
関係者やライダーたちの頭脳を以ってスタートしたのが後のコスモアカデミア
ってのが自分の妄想
975名無しより愛をこめて:2009/12/05(土) 23:28:14 ID:xTQqdYTx0
>>974補足

アースアカデミアのプロトタイプアーマーが昆虫の精により甲虫型のインセクトアーマーになったのは偶然であって
(プロトアーマー自体はSREDのトライジャケットに形状が似ている)
ビートマシン自体はそれ以前からあの形状で開発されていた

ライブマンの科学アカデミアはボルトの襲来で壊滅しているし
動物型メカなのは最初の五人の独自研究の範囲内の可能性もある

仮面ライダーSDネタだとすごかがの定義から逸れてしまうんで
ここまでで
976名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 07:35:40 ID:LinRSi4IO
ウルトラ銀河伝説のCMで「取り戻せ、銀河の光!」って言ってるけど、ギンガの光は出ないよね
977名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 08:43:36 ID:XMjpUIgvO
>>976
ギンガの光は、M78星雲で作られた…とか?
978名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 14:04:12 ID:oiiIAGsr0
>>971
「おやっさんの人脈」で、「宇宙から来たヒーロー」っていったら、
むしろウルt(ry
979名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 16:32:33 ID:vszxjex8O
ということはコスモテクターが技術ベースか
逆に地球製強化服の装着者に過度な負担をかけてしまう技術がM78側に伝わってテクターギアに繋がってたりして………
980名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 19:50:09 ID:w3kAy42T0
まぁ、気の長いM78星系の住人の科学力発展能力よか、
寿命も短いがゆえに、技術革新が圧倒的に早い地球の技術の方が役に立つ可能性はあるわな。

メビウスん時も、初期はメテオールつかっても、
怪獣倒せないのが、最終回以降になると単騎の戦闘機で倒せるようになってるし。

まぁ、タロウ以降怪獣がぱったり出てこなくなったから、
空白の時間があったけど、怪獣が再び出てくるや否や、
技術の進歩が半端無かったわけだし。
981名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:31:37 ID:LinRSi4IO
今気づいたけど、スーパーモウギュウバズーカって力場が三点あるな
982名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 21:51:46 ID:jyDhQn2F0
>>964 >>971
カブトのマスクドライダー計画が1971年に発動しているので「おやっさんの人脈」はありえません。

「イクサとカイザの名前や武器が似ている」とか「パワードイクサーを外部組織が組み立てている」など、青空の会が別組織と連携している描写はありますし、裏で誰かが開発しているであろうとは推測できます。
映画版キバのWWWAの存在を含めて、「装着型ライダー」を開発して青空の会やWWWAに供給している組織はどこかにあるとみて間違いないでしょう。
ただ、それを「今」設定しなければならない理由は、どこにもありません。

#今後登場するであろう新たな装着型ライダーのことを考えても都合がいいと思う。
そんな心配をしなくても、新たな装着型ライダーが登場してから考えればいいと思います。
(つか、登場してからktkr!ってなるのが楽しいのに……と思うのは私だけ?)
さらに、昭和ライダーといきなりつなげるとか、無理しか生じないと思います。
そんなに焦らなくても、ひとつひとつの描写を見返して妄想を集めるところから始めたほうがいいんじゃないでしょうか。
983名無しより愛をこめて:2009/12/06(日) 22:06:01 ID:xOWnbrTl0
パワーレンジャーのマシーンってカメンライドした仮面ライダーみたいなもん
かな・・
レンジャーズストライクのアーカイブみたいな感じで全てのヒーローの活躍を記録
するスーパーコンピュータがあって、ゾードンはそれを元にしてマシーンを作ったとか。
984名無しより愛をこめて
>>980
メビウスの時には一気に技術が進歩したように見えたけど
その後「怪獣が出現しなくなった時代」にあるZAP-spacyの技術はメビウス時代と大きく変わってないようにも見える

まあZAPは防衛目的の組織じゃないから
「開拓用マシンにもかつての防衛軍クラスの装備が搭載された」という意味で進歩は見られるけど