ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
第2シーズン(ネバーエンディングオデッセイ)が、
BS11デジタル、ファミリー劇場、TOKYO MXTVなどで放送中!
youtubeにて第1シーズン&第2シーズンも全話無料配信中だ!

ウルトラギャラクシー公式HP
http://www.daikaijyu.com/galaxy/
大怪獣バトル公式HP
http://www.daikaijyu.com/
BS11デジタル公式HP
http://www.bs11.jp/
ファミリー劇場公式HP
http://www.fami-geki.com/
TOKYO MX TV公式HP
http://www.mxtv.co.jp/
youtubeでの無料配信先
http://jp.youtube.com/profile?user=ultraseries&view=videos
バンダイチャンネル公式HP
http://www.b-ch.com/
2名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:54:03 ID:jC89Jtpg0
●主要キャスト(第二シーズン)
・レイ:南翔太 ttp://ameblo.jp/minamikaze327/
・ヒュウガ(日向浩):小西博之 ttp://www.softpolis.co.jp/stork/t_konishi.html
・ハルナ(榛名ジュン):上良早紀 ttp://ameblo.jp/forza-saki/
・オキ(隠岐恒一):八戸亮 ttp://ameblo.jp/teoagero-ashimoagero/
・クマノ(熊野正彦):俊藤光利 ttp://ameblo.jp/longsky74/
・レイオニクスハンター・ダイル:加藤厚生 ttp://ameblo.jp/kousei-k/
・レイオニクス討伐部隊の司令官・ハーラン:中丸シオン ttp://www.from1-pro.jp/talent/Nakamarushion.html
・キール星のレイオニクス・グランデ:唐橋充 ttp://www.tokyo-village.net/
・レイの姉 ケイト:蒲生麻由 ttp://ameblo.jp/mayutolisara/
3名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:54:44 ID:jC89Jtpg0
●登場怪獣(第一シーズン)

Q:リトラ、ペギラ(死体)、ジュラン
マン:ゴモラ、テレスドン、レッドキング、ネロンガ、ブルトン、ゼットン、チャンドラー(骨格標本)
セブン:エレキング
帰マン:サドラ、グドン、ベムスター、アーストロン、ツインテール
エース:ベロクロン、ドラゴリー、ルナチクス
タロウ:ムカデンダー(死体)
レオ:ノーバ
80:サラマンドラ
ティガ:ゴルザ、ファイヤーゴルザ
ダイナ:
ガイア:ガンQ
コスモス:
ネクサス:バンピーラ、フログロス
マックス:
メビウス:ケルビム、ゾアムルチ、アングロス、グロマイト、アリゲラ、リムエレキング
大怪獣バトル:キングジョーブラック、EXゴモラ、レイモン、レイブラッド星人
4名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:56:03 ID:jC89Jtpg0
●登場確定怪獣&宇宙人(第二シーズン)

Q:ゴメス、リトラ、キール星人
マン:アントラー、レッドキング、マグラー、ザラブ星人、ニセウルトラマン、テレスドン、ゴモラ、ダダ、ドラコ、メフィラス星人、再生ドラコ、ゼットン星人、ゼットン
セブン:エレキング、ミクラス、ピット星人、メトロン星人、ペダン星人、ガッツ星人、フック星人
帰マン:アーストロン、ベムスター、ナックル星人、ゼラン星人
エース:バキシム、ドラゴリー
タロウ:バードン、テンペラー星人、タイラント
レオ:ババルウ星人
80:
ティガ:
ダイナ:
ガイア:
コスモス:
ネクサス:ガルベロス
マックス:ナツノメリュウやグランゴンなどの尻尾
メビウス:ケルビム、リフレクト星人、アリゲラ、アーマードダークネス
大怪獣バトル:ゴモラ(レイオニックバースト)、EXゴモラ、キングジョーブラック、レイモン、レイモン(バーストモード)、アーマードメフィラス、キングジョースカーレット、レイブラッド星人、EXレッドキング
5名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:57:14 ID:jC89Jtpg0
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 29戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240062294/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235819017/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 130∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233758197/l50
ウルトラマンゲーム総合22兄弟【復活のアギラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1224940062/l50
■840円サイズソフビ統一スレ32■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1232464086/l50
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/l50
帰ってきたHGウルトラマン食玩プライズ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237727476/l50
6名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 19:59:28 ID:jC89Jtpg0
【過去スレ】
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1191115536/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197020868/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200275261/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202550068/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203765623/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1212939239/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223031115/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228573805/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231406794/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233588129/
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235819017/
7名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:24:19 ID:W+G0YXYG0
>1 乙!!

ご褒美だ 明日なんかいいことがあるよ
8名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:27:25 ID:z0lLIacU0
>>1
代わりに立ててくれて乙
9名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 14:45:30 ID:WoW+vUEYO
超全集!
10名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 19:30:12 ID:P9kLoAJM0
28日まで待ちましょう
11名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:51:25 ID:YyM7CZPZ0
12名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:01:00 ID:Ut5g9dw+0
グランドキングがかませか
13名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:16:11 ID:qXDRB1jh0
なんか精神体って言ってるしひょっとして第3期でレイモン死ぬのか?
…あとグランドキングの扱い悪すぎ
14名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:28:55 ID:ln/hNY8+0
本来ならアロンの代わりという役だったからまだマシになった方
15名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:35:40 ID:r4CXQi5I0
レイブラット星人が実体化した姿がバーストレイモンか
16名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:21:11 ID:ln/hNY8+0
ZAPクルーとグランデがまた打ち合わせしたみたいだな
何の企画だろう
17名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:32:48 ID:oYkPPWk90
ヴィットリオがイオを庇って死にそうでスゲー不安だ
このまま友情バトル路線で突き進んでくれ
18名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:40:11 ID:2g333x7M0
本日発売の超全集より

・1期と2期の両方を詰め込んでいるせいか超百科の方が写真は多い
・ZAPクルーのインタビュー記事ではレイが続編はおろか映画化まで希望するシーンが
・レイモン、グランデ、ダイル、リトラのデザイン画掲載
・巻末に大怪獣バトルワールド(ギャラクシー&ゲーム)の世界観の説明あり

この世界はブルトンのせいで各次元の怪獣達が過去に地球はおろか宇宙中に現れてしまった
この出来事を「ギャラクシークライシス」と呼ぶ。
この事件を受けてZAPは戦艦にハイパーΩ砲を装備し立ち向かった。
時空も大混乱したが、各地で様々なウルトラ戦士も現れなんとか終息に向かった。
(恐らく各怪獣やウルトラマン達の世界と大怪獣バトルの世界が完全融合した)
この事件の黒幕はブルトンで、それを操っていたのはもちろんレイブラッド星人。
レイオニクスバトルを始めるための前準備だったらしい。
19名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:17:27 ID:4ioOIqi50
>>17
ヴィットリオはNEO編でギャグキャラに変貌するから安心しろ
しかし想像以上に混沌とした世界観だな
20名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:21:58 ID:OA4IQGQ+O
超全集、あれで1kって高くない?
買ったけどさ
21名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:08:40 ID:6H2oIEt0O
>>19
なんでヴットリオのキャラ変わったんだろうね?
22名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:14:18 ID:4ioOIqi50
>>21
NEO編って基本ギャグ調の演出が多いからだと思う
もしくはイオとの出会いで性格が丸くなったか
23名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:16:16 ID:lUAKfQIK0
同じく超全集より

(1期、2期目を経た後に)
そして、レイは仲間達と共にレイブラッド星人を倒し、宇宙に平穏を取り戻す・・・
地球に帰還したペンドラゴンはその後、太陽系内に突如出現したウルトラゾーンの調査に向かい、
そこでまた人知れず大冒険を繰り広げたとも言われている。

これは一体・・・?
24名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:56:29 ID:r/29GzPq0
メビウス外伝と繋がるのか?
25名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:36:37 ID:g2RZFo9T0
3期ネタかもしれんぞ
26名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 02:11:04 ID:QMgs89110
どう考えても3期のネタフリ。
27名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:04:17 ID:99OqVoVy0
3期やるのか…まさか?w
28名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 15:35:06 ID:maz7hZNi0
>>18
つーことは、公式に、大怪獣バトルの世界は作品完全オリジナルではなく、過去に昭和ウルトラ〜メビウス世界や、
ティガ〜ダイナ世界や、ULTRAMAN〜ネクサス世界などがあった世界の未来と考えておいていいのか

あの世界の過去には科学特捜隊やGUTSも存在したんだろうな。
29名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 18:29:21 ID:f6GufXit0
3章?の前フリと世界観の説明
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1240997090530.jpg
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1240997133544.jpg

>>28
全部の世界がレイブラッドの思惑で融合した世界っぽいね
そりゃZAPもハイパーΩ砲を開発したくなるわ
30名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 18:46:59 ID:sDcUHMuR0
>>28
最初からそう言ってじゃん>全部繋がってる
31名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 18:54:57 ID:7eRQO7dQ0
>>30
確定ではなかったろ。
今まではどの世界にも属さない全く新しい世界って解釈もできた。
32名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 18:58:45 ID:lUAKfQIK0
まぁこれで全シリーズのその後って事が解ったんだからいいじゃん

>>24
そういやあっちもウルトラゾーンが舞台だったっけ
33名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:00:57 ID:DQNIz8jx0
しかしNEOの話が
「ギャラクシークライシス」で融合する前のティガ世界という説明ではなく
平行世界という扱いなのでややこしいことに。
34名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:04:17 ID:2xVVNop2O
なんだかスパロボZ思い出した。あれも様々な次元がごっちゃになって世界中が大変な事になってたな。

レイブラット星人はヤプール以上に迷惑な奴だ。
35名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:23:52 ID:sDcUHMuR0
>>31
確定してた
36名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:24:11 ID:7eRQO7dQ0
>>35
どこで言及してた?
俺は今回初めて見たんだが。
37名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:08:30 ID:PsP9QopH0
ファミリー劇場で初めてNEOを見た。
まだ2話までしか見ていないが、CGのセンスはいいね。
エレキングの動きが機敏すぎるのが驚き。
38名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:11:04 ID:W1EA5MB+0
CGはわざわざ前作のものを流用せず新規でまた作ってるからね
個人的に後々出てくるペダンやキールの円盤が一押し
39名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:54:31 ID:nWYItA3fO
自分もファミ劇での視聴組だけど、最近一挙放送してくれたからハマれた
クチ
設定とアクションとドラマが実に密接かつ丁寧に作られてて、近年の特撮
のなかでも特に楽しんで見てる
19日から始まった続編で、次々と登場するレイオニクスにワクワク胸を躍
らせている
なんか童心にかえったよう
40名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 06:15:30 ID:Lhr/Vr0X0
超全集の怪獣図鑑には三面図のある物とない物がある
もしかすると、ある物が新造かそれに近い着ぐるみだったりするのか
41名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:27:51 ID:eljLVjYW0
ブルトンすげぇな
ここまで便利キャラだったとは
42名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:22:00 ID:G1jxjaKE0
>>18
何かブルトンが全ての元凶といわんばかりの悪役ぶりだな
バルタン星人以上だな
43名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:29:28 ID:qnWCvGdH0
なんか世界が融合したのが確定したみたいな流れだけど
原文には融合したとは書かれてないので注意を。
44名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:09:26 ID:1ubsL03b0
了解した。ライダーみたいに世界が融合したわけではなく、
各世界の怪獣、宇宙人、ウルトラマンなどがギャラクシーの世界に
一時的に現れ混乱したが、地球はとりあえず平静を取り戻し
かつ、その時の事件で各異世界の情報も収集されている。
くらいの認識でいいのかな?
45名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:50:19 ID:W1EA5MB+0
まぁそう細かく考えてはいけない世界観なのかも
グランドキングなんかは「過去に地球に出現した事が無い」ってオキが言ってたけど
(DXスペースペンドラゴンの玩具より)
46名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:00:28 ID:TprhLEkt0
>地球に出現した事がない

事実じゃん
47名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:24:29 ID:qkWHsGOA0
いや、出現したことがないのに地球人がなんでグランドキングを知ってるかってことだろう
48名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:40:49 ID:v6tv4Z28O
教えてくれたんじゃね
「こんな奴がいるから気をつけろ」とか
それかステーションが監視してたとか
セブンがジャックにブレスレット渡すところも
ちゃんと記録されてるし
49名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:12:27 ID:ilcDWQhe0
Mナナハチステーションからウルトラ戦士の戦いの顛末を全宇宙に配信しているのです。
50名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:16:12 ID:JWg35FxIO
>>49
そういう事してるから悪質な宇宙人に研究されちゃうんだな
51名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:49:44 ID:ZBNk9Tg10
まぁミライか誰かがウルトラ戦士しか知りえない敵の情報を話してる可能性もあるからな
52名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 01:01:56 ID:CtvSKC6z0
日本は宇宙からもスパイ天国なんですね。わかります。
53名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:01:48 ID:4AliwaSw0
ブルトンがここまでウルトラシリーズの重要キャラになる日が来るとはw

ある意味、ヤプールやダークザギ以上のキーマンっぷりじゃないか。
54名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 09:57:43 ID:8YdrFbPx0
>>47
あの世界でも玩具が発売されているし、ゲームなどにも登場しているから。
下手すると「ウルトラマン物語」の映像ソフトも発売されているかも。
# 「怪獣殿下」のような虚構度の世界というか。
55名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:06:38 ID:ZBNk9Tg10
>>53
時空や次元を捻じ曲げる能力ってかなり便利だからね
ジェロニモンの怪獣蘇生もだが能力が色々と便利
56名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:49:29 ID:ZBNk9Tg10
あと公式によると5月7日でyoutubeの配信終わるみたいだね
57名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 16:01:19 ID:n07cInHV0
ネット配信もいいが、全国的に地上波で流して欲しいな。
ゲームコーナーでのガンバライドとの人気の差を見ると、
テレビの影響力はやはり大きい。
年少の子供では、ネット配信を自由に見ることはできんだろうし。
58名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:00:13 ID:2X6rJlgg0
TBS系列じゃ放送できないんだよな
BS11だから
熊本では早朝からやるみたいだが
59名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:50:05 ID:tKFIAwBLO
超全集読んだよ
ウルトラマンやセブンが劇中に登場した訳がよく分かったし、説得力ある
設定だと思った
ウルトラゾーンに向かったスペースペンドラゴンの冒険について扱うエピ
ソードも是非映像化して欲しい
その時はゾフィーか新マン(ウルトラブレスレットがキーアイテムか?)
辺りが登場してくれないかなぁ
60名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:46:47 ID:EfRACyzC0
ゾフィーのことなんかいいよ
61名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 16:52:09 ID:gJypfcbp0
>>60
モロボシ・ダン乙
62名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 18:36:21 ID:+dXCXEDX0
あのウルトラゾーンに行くのは時期的にメビウス外伝ゴーストリバースとの連動に見える
向こう側の展開にZAPメンバーが加勢とか
63名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 18:49:05 ID:z0g5CWze0
RKKで今日から始まって感動したわ
ゴモラってこんな強かったっけ
64名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:25:29 ID:QhWJjiYGO
レッドキングも異様に強かったよな

持ち上げた岩を攻撃されるパターンは変わってなかったがww
65名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:59:52 ID:+dXCXEDX0
個体ごとに差があるからな
特に良い操り手に操られた第二シーズンのレッドキングなんか歴代最強レベル
66名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:14:20 ID:9fUQDqse0
三話見たけど、もし本物のゼットン相手だったらノーマルのゴモラじゃ勝てないよな。
67名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:01:06 ID:tKFIAwBLO
昭和作品(しかも新マン迄)に登場した怪獣が頻繁に利用されるのは、や
はり昔の怪獣のほうがキャラクター性に富んでいるからなのだろうか?
もっと平成怪獣にスポットライトが当てられてもいいと思うのだが…
68名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:17:43 ID:Fe4D97Ig0
>>63
もともと頑強な怪獣だけど、バトルで鍛え上げられた結果
更に強くなったって所じゃないか?角から超振動波と出してたし
69名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:40:17 ID:tKFIAwBLO
ハヌマーンと戦ったゴモラは超能力を使って、怪獣軍団のボス的存在だっ
たけど、そういう部分がインスパイアされてるんだろうか超振動波って?
怪獣の格闘シーンが昭和作品よりも格段にスピーディーで面白くなってる
よね
ゴモラの尻尾に張り倒されるテレスドン、回転してるしw
70名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:53:54 ID:+dXCXEDX0
超振動波は怪獣図鑑の
「角から超音波を出す」
という設定からの引用
71名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:06:20 ID:XlRR4UsL0
「ゴモラつの:岩をそぎとる。超音波をひびかせ岩をくだく。」
「超音波脳:岩をこわす超音波を出す。」
(「怪獣図解入門」大伴昌司 (旧版、平成新装刊版とも説明は同じ)から引用)
だね。
ちなみに鼻の角も「ゴモラつの」だけど引用した説明は側頭部の角

「マッハ1のすごい鼻息」(ゴモラ鼻&ゴモラ肺ポンプぶくろ)なんて設定もあったり

72名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:20:16 ID:U+yzNSTg0
>>67
単純にスーツの流用ありきの番組なんで、
マックスやメビウスで復活した昭和怪獣のスーツ流用が中心になってるだけ
あとは知名度が高いキャラも多いしね。

たまに昭和のマイナーキャラが出てくるのはアトラクスーツの流用やスタッフの趣味
73名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 18:40:44 ID:ogr6eNgi0
>>72
ゼットンの動きが尋常じゃないんですけど。
流用スーツであそこまで出来るのですか。
トンボ切るとかはワイヤー使ってるのかな。
74名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:55:52 ID:U+yzNSTg0
>>73
できます。
というかゴモラ(顔だけ新規。2期目ではバーストの方のスーツ)、
レッドキング、ゼットンはマックス、メビウス、ギャラクシー1期目、2期目
と4年連続で同じスーツが使われてる
75名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:01:25 ID:Wy0DHyoq0
スーツもそうだけどスーツアクターの人がすごいよな
1話でのゴモラの前方宙返りからのシッポ落としはビックリしたわ
あれ絶対頭から落ちてたでしょ?首とかイカれなかったのかね
76名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 20:10:18 ID:xW+ikiTz0
俺はメビウスやギャラクシーでシッポに叩かれたアクターさん
あれ痛くね?大丈夫なのか?っていつも思ってたよ。
77名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:03:58 ID:YIlXQBoO0
今日のプレミアステージ3でボスがお忍びで来てた
1部終了後に即立ち去ろうとしてたけど何人かに気付かれて握手してた
78名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:37:30 ID:2PQT4yUEO
ドラコ、タイラントの着ぐるみの出来いいよね
スーツ大事にとっておいて、今後のウルトラマンシリーズにも出て欲しい
79名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:15:29 ID:Bop/8bqQ0
>>73
EXゼットンは舞台ではワイヤー使ってた。
80名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:21:50 ID:LEehgHUk0
ワイヤーは嫌
81名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 00:13:15 ID:5qPCSJ670
着ぐるみといえば、プレミアステージ3でナックル星人(初代版)と、
ダリーのやたら出来が良いスーツを披露してたな
このステージのために新造したのか元々あったのかはわからんけど
(ナックルはよくショーに出てくるやつと明らかに違った)
82名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 17:42:14 ID:jg1WMyM9O
あー、それは俺も思った
現代バージョンのナックルよかカッコいいと思ったなぁ
やたら腕を組んでいたから印象深い
83名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 18:02:00 ID:tcHZJ8bg0
カッコイイ代わりにあまりハデに動かせないのかもな。
84名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 21:29:39 ID:5qPCSJ670
>>83
どっちもかなり動いてたよ
ダリーなんか格闘しすぎて角が曲がっちゃってたしw
85名無しより愛をこめて:2009/05/07(木) 16:48:48 ID:+y6vwwYL0
1期目のペギラの死体もアトラク用スーツだよな
86名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 14:50:44 ID:ZkPw6cVUO
そのカッコいいナックルとやらをうpしてください
87名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 17:29:17 ID:Kgty7dNcO
NEO3話終わた
本当よく動くなゼットンもゴモラも
しかしナックル星人カッコ悪いな、悪辣で知性派なのは好みなんだけど
着ぐるみがなんとも…
ガルベロスだけ何故か詳しいクマノにワロタ
さすがメフィストだな
88名無しより愛をこめて:2009/05/08(金) 19:17:18 ID:6T1NFptK0
>>86
プレミアステージは撮影禁止
その内他のショーでも披露されると思う
89名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 02:44:35 ID:VO4zeEkt0
EXゼットンて魔道士みたい。魔法でも使いそうなデザイン。
90名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 09:06:29 ID:uVFepjtFO
そう?
EXゼットンて、なんかパワードゼットンみたいで個人的にはカッコ悪いと
思う
初代ゼットンあんなにカッコイイのに
91名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:38:11 ID:Q8YontdV0
EXになってカコイイのはゴモラくらいでね?
他はピカチューがライチューに進化したくらいに微妙。
92名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:49:33 ID:JY4P/0s60
EXゴモラはゴモラが乾燥肌になったようにしか見えん。
93名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 12:51:50 ID:C8THehwj0
EXゴモラもEXタイラントもタイラントデスボーンもカッコイイね
94名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 17:15:16 ID:LLe6wajNO
EXゼットンはデスレムっぽい。
95名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 18:41:37 ID:KkKf0CTL0
EXレッドキングはスーツ化前提じゃないデザインだから腕の処理がキツかったな
EXゴモラとかキングジョー黒ならスーツ化しても違和感無かったデザインだから良かったが
96名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 20:30:43 ID:YwFXvpKk0
EXエレ・・・
97名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 21:31:55 ID:esrbWiEA0
>96
それはなかったことにして新たにデザインし直してもらいたい。
スーツ化前提で。
98名無しより愛を込めて:2009/05/09(土) 21:52:05 ID:/7XQVP3QO
超全集のインタビューで、レイがスターゲイトとか言ってんの明らかにスタートレック間違いだろ、てか編集スタッフなり、誰も気付かんのだろうか
99名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:04:32 ID:C8THehwj0
スターゲイトを知らんのか

http://www.narinari.com/Nd/2008089972.html
100名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:35:25 ID:/7XQVP3QO
オレが無知だったのね。スマソ
101名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 23:23:17 ID:zAP4ptMU0
IDがZAPなんで記念カキコ
102名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 00:10:47 ID:lOx6/+eU0
>>97
まずリトラやブルトンみたいにCGに走ると思うんだ
103名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 00:39:47 ID:+tLYT47KO
CGでいいから、レイオニクスバトラーにクール星人やチブル星人、ポール
星人も出して
バトルナイザーに押し潰されてるダリーも見たいかも
104名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 10:11:32 ID:FRDY76QIO
ダリーはプレミアムステージで使ったスーツがあるし3期があったら出るかもね。
エレキングがリム化できたんだし、バトルナイザーなら怪獣のミクロ化や逆にダリーを巨大化させたりできるだろうし。
105名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 11:12:51 ID:LJw5D/F70
ダリー(S)と申したか
106名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 12:25:17 ID:WAOyz/L60
行けーっ!ダリー!!
うん、ダメっぽいw
107名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:30:53 ID:vEoEjbb6O
ダリーだったら、ジョジョ第3部の「ラバース(恋人)」のような闘い方になるじゃろうね。

内部(脳)を支配されて、レイの言うことを聞かなくなるゴモラとか見たい。

108名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:38:04 ID:lOx6/+eU0
この番組ならあえて80の宇宙植物とかジャッキーとか出しそうだな
109名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:24:08 ID:ExXISw/J0
>>104
>ダリーを巨大化
超ダリーですね、わかります。
110名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:43:46 ID:QEIPE0dn0
ダリーは巨大化して子犬ぐらいの大きさじゃね。
111名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:59:29 ID:+tLYT47KO
そういうのが群体で現れたら、それはそれで怖キモい
そういうのがゴモラの体に食いついて血を吸いだして、体が鮮やかな赤色
になりはじめたら軽く虎馬になるやも
112名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 21:20:36 ID:FRDY76QIO
レイの体内にダリーが住み着いて、弟を助ける為にケイト姉さんはレイの体内に(精神体だし入れるでしょ)そしてミクロ化したゼットン対ダリー戦に。
113名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 21:22:45 ID:MNse/XYnO
ゴモラの体内にダリーが侵入し、体液を吸われ動けなくなり透明化するゴモラ
ゴモラを救うために体内へと入るレイたちと体液を吸って巨大化したダリーとの戦い!

元ネタはガメラ対大魔獣ジャイガー
114名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 02:11:01 ID:ajLPewtcO
スレチなら御免!!

何か……
スペースペンドラゴンがやったらカッケーんすけど………

あんなにカッケーんだから、1回ぐらいペンドラゴンが大活躍する話が見たいんですが…………
115宇宙植物:2009/05/11(月) 02:57:51 ID:Li/MUcim0
ダリーの人気に嫉妬
116名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 04:30:36 ID:EhRoalVM0
>>114
シルバーブルーメとでも空中戦やって欲しい。
117名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 12:50:02 ID:84aji7e40
超全集と超百科読んだけど、わりと出来が良いと思ってたドラコも羽根無しの再生単体で見ると
けっこう出来微妙だったんだな
今後品田冬樹の本格参戦でこの辺クオリティ上がってくれると良いが
118名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 17:34:25 ID:wDatXIwg0
品田はアトラク用のウルトラ怪獣も何体か作ってるからな
出来が良いと言われてる奴は大体品田製
119名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 22:21:28 ID:og0O350I0
>>114
2期目でペンドラゴンが外見もパワーアップする案もあったそうだが、
あくまで怪獣バトルがメインなので没にされたそうだ。
それでもペダニウムランチャー搭載して見せ場は作ってあったけど
120名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 23:52:15 ID:sCmLxQNz0
Neo版ドラコ?ダメダメ!高山造形に比べてエッジが甘いしデブってる
まぁレッドマンのアトラク用なんかよりゃ百倍マシだけどね
121名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 13:26:39 ID:l2vtpg+QO
俺あのドラコ気に入ってる
ギャラ3期もしくは次のウルトラマンに再登場希望
122名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 20:33:30 ID:OyGPWJQJO
>>119
レストンクス

漏れの中ではペンドラゴンはアートデッセイを超えたメカなんで……

無理だと分かっていても、ペンドラゴンvsロボフォー(80の)が禿しく見たい。
123名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 20:40:17 ID:aahb/pRzO
>>121
メビウスのゴーストリバースに期待だな
タイラントも出るよね?
124名無しより愛をこめて:2009/05/12(火) 22:25:10 ID:2tIqz5Xa0
映像作品が作られればな
125名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 02:40:19 ID:atafREZkO
あー・・プレミアステージでは
ダリー戦で危機に陥ったセブンを助けるため
ゴモラとミクラスを体内に送り込むシーンはあった
126名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 09:09:19 ID:wZ2ype8yO
あれミクラスってセブンに返したんじゃなかったっけか
127名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 19:03:58 ID:jEWcNH4E0
正直このシリーズ早く終わってほしい。
こういう副産業物は予算も安いし軽い企画だから、盛り上がれば上がるほど
次のウルトラ登場が遅れる要因になる。
それはやがて過去にあった空白の世代をまた産むことに繋がるはず。
128名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 19:05:30 ID:jEWcNH4E0
同時進行してくれれば何も問題はないが
129名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 19:25:21 ID:qP/Qk+BY0
>>127
円谷の資金稼ぎに文句をつけたら、
次のウルトラどころではなく倒産しかねないが。
130名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 20:18:46 ID:H3JuYito0
ゴジラもガメラもやってないのにその上ギャラクシー終われだぁ?
怪獣ヲタに死ねと?
131名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 20:29:28 ID:IuUBdS/v0
怪獣オタじゃないけど3期はやってほしいわあ
132名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 21:07:01 ID:FXEAd1qT0
>>127みたいな奴は新しいウルトラマンが始まったら始まったで
あーじゃない、こーじゃないとケチをつけ続け、
こういうウルトラマンは早く終わってほしいと言うタイプ。
お前の望む作品なんて永遠に出来ねえよ!
133名無しより愛をこめて:2009/05/13(水) 21:11:40 ID:v+J7dFx7O
>>127
ゲームの方も合わせて考えれば下手な新作よりよっぽど盛り上がって見えるし、低予算で制作出来るならそれに越したことはないだろう
メビウスの展開も続いてるしな

正直、海外世代の自分から見たら羨ましいくらいだよ
134名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 01:59:00 ID:+SkReQQu0
>>ワラタ
135名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 02:00:11 ID:W+62gTI00
>127の気持ちもわかる。
が、とりあえず円谷に儲かってもらわないと次なんぞないよ。
時代の最先端の映像の初代マンやセブンを見た後に、
ウルトラファイトのローテク映像を見せ付けられ続けた世代に較べれば遥かにマシだ。
136名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 07:33:47 ID:U51Z7VOH0
>>135
>ウルトラファイトのローテク映像を見せ付けられ続けた
今でもファミ劇でカネゴンが主役の似たようなやっつけ映像を見せられてるよ。
137名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 08:07:07 ID:5KBHBEDs0
>>127
> それはやがて過去にあった空白の世代をまた産むことに繋がるはず。

今が本来「空白の時代」で、それが大怪獣バトルのおかげで
何も無い状態じゃないと考えればいいじゃん。
138名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 08:49:49 ID:33GG2LyV0
大怪獣バトルで加藤や中丸や溝呂木の人が出たんなら当然松永の人も出るんだよね。
松永の人はマックスやメビウスやセブンXにも出ていたからなぁ。
139名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 14:57:03 ID:d4KdFqYS0
三沢さん役の人も出れば、本当に闇の巨人勢揃いなのに。
140名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 18:30:51 ID:TBqkyi/f0
ビーストもまだメガフラシが出てないしな(あれも無傷で現存してる)
141名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 20:28:51 ID:pTU8hl8uO
ぺスターとかブロッケンとか、2人がかりのやつは無理っぽいな。

個人的にはこの2匹は大好きなんだが……
142名無しより愛をこめて:2009/05/14(木) 21:22:28 ID:n5lgj0RjO
どうせマックスのオリジナル怪獣は3期でもハブられるんでしょ ぷーんだ
143名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 00:21:48 ID:HvIP4BP+0
いきなり魔デウスとか出てきたら凄いんだがなw
144名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 02:41:03 ID:8ms+5o3IO
タマ・ミケ・クロでザラブ星人の回みたいなギャグ話希望
145名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 02:43:00 ID:B5FqPxa6O
イズマエルのスーツはもう無いのかな…?
146名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 07:35:01 ID:8ms+5o3IO
>>138
あの人はレイオニクスを危険視してレイを拘束するよう命じるZAPのお偉いさんの役とか似合いそうだよね。
で、レイを拘束しようとするちょい役ZAP隊員に三沢やイラストレーターの人とかw



今地球に帰ってもNEO1話のようにレイの身柄について一悶着ありそうだよね。
147名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 07:41:59 ID:SG7pM8Ca0
>>138
レイオニクスのゼブブの役で出てもらおう。
148名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 10:43:33 ID:S0ZIGWtQ0
地味極まりない三沢なんかはガチでちょい役でOKだが、
イラストレーターは顔にインパクトある人だしもったいないよ
149名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 10:55:34 ID:2F7DT7i20
ZAPの来ない今年の神戸まつりはちょっぴり淋しい…
150名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 15:04:26 ID:X/SGhFYk0
超全集の記事だとレイは地球の土をちゃんと踏んでるっぽいな
プレミアステージ3でも地球に居る時のレイって感じだったし
151名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 20:17:17 ID:9aXeUTAC0
>>146
良いねぇ、松永出れば神。松永は新平成3部やセブンXにも出てきたんだし。松永の人は必要だって。
152名無しより愛をこめて:2009/05/15(金) 21:21:05 ID:arcsWZWeO
でも地球では戦わずにすぐ宇宙いくからな。
設定上仕方ないんだろうけど。
153名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 00:17:35 ID:xpZSmkPY0
まぁペダン星人みたいに歴史を変えてやろうと、
いきなり地球に現れるって設定もやろうと思えばできるけどな
154名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 03:23:58 ID:Jgdxj1Ep0
平和な地球に戻ってきたはずのZAPクルーが見たものは荒廃した地球だった。

ZAPクルーの前に現れた謎のペダン星人の少女の説明によると、
原因は地球に怪獣がいなかったはずの時代に現れたレイオニクスの一団により
凶悪な怪獣たちが呼び出されて町が破壊され、その影響で現在の地球も
ほとんど滅亡寸前の状態になっているということだった。

バトルナイザー影響下にいたZAPクルーは時空の変化の影響を受けずに済んだが
このままでは地球は死の星になってしまう。
ZAPクルーは地球を救うため、謎のペダン星人の少女と共に
ウルトラゾーンを通って過去の地球に向かうこととなった!

155名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 18:26:51 ID:C0oL+aO50
>>149
インフルエンザのせいでパレード中止になって泣き面に蜂か
156名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 18:48:53 ID:xpZSmkPY0
神戸もキングジョーや宇宙人連合やインフルエンザに襲われて大変だな
157名無しより愛をこめて:2009/05/16(土) 22:25:28 ID:5boclgAnO
>>156
まさにヤプールの怨念のなせるワザ
158名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 01:07:55 ID:hHeHn1uqO
>>156
スフィアもヨロシク
159名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 02:36:34 ID:eoEGcOWF0
俺、ガキの頃にタロウの再放見て
「テンペラー星人TUEEEEEEEEEE!!!今までの敵とは比べ物にならねー!」
って思ってワクワクしたんだけど

メビウスに引き続きこっちでも雑魚扱いなのね…orz
160名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 02:51:45 ID:7ko1Bbwr0
新しいキャラの強さを表現するには、
かつて強かった敵を咬ませ犬にして
比較させるのが一番簡単だからね。
161名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 03:09:52 ID:PNvQKCGh0
タロウ版のはエリート中のエリートだったんだろう
なんせ皇帝の側近を勤めてたほどだからな
162名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 04:51:29 ID:57uq7bl/0
>>159
激伝でも噛ませ役だった。
163名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 05:08:19 ID:vQNSr0bCO
メフィラスにレイオニクスバトルで勝ったみたいだけどね
メフィラスの手持ちサドラ×3かもと言われてるが
164名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 06:53:35 ID:80FZOQRV0
ネロンガさんかっこいい!
165名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 08:11:22 ID:rDjvN/uf0
メフィラス登場回を見て思ったが、宇宙人も種族間差別が激しくって大変なんだなあ。
166名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 09:15:19 ID:tz4txFr20
>>154-157
アンカーに気づかずに素直に続けて読んでしまったよwww
167名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 12:54:34 ID:sGpmTNnr0
>>159
「タロウ」のテンペラー星人は黄金聖闘士、
「メビウス」「ウルギャ」のテンペラー星人は青銅聖闘士なんだよ。
168名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 14:04:40 ID:Q7I2hHUOP
ただ皇帝の側近としては知略が
車を追いかけてぐるぐる目を回すのはあまりにもいただけない
まあグローザムも戦闘馬鹿だったし
皇帝は戦闘力を見込んで側近にしたんだろうけど
169名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:38:42 ID:n1p1zvbB0
しかも部下なのか仲間が唯一のサルのおもちゃだけ…
170名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 16:28:31 ID:3NdnSb3J0
>>169
テンペラー星人(部下/尊い犠牲)の立場は…
171名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 17:04:31 ID:K8JBpDzKO
あのサルは一説にはエンペラの声を伝えていたらしいぞw
172名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 18:46:41 ID:5RBUPLNh0
俺が昔見た本だと、あのサルは「テンペラー星人上司」って書いてあったな
あとゼットンはテンペラー星では牧場の牛とか、怪獣軍団のボスとかすごいことが書いてあったw
皇帝の側近って設定は平成版の後付けだもんな

まあ過去怪獣レイプは昭和ウルトラの時代からあったし
メフィラス二代目とか
そういう意味ではウルギャラは全然まともな方だと思う
173名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 18:53:55 ID:cgXt6Rka0
>皇帝の側近って設定は平成版の後付けだもんな
当時からエンペラ星人の右腕的な設定はあったぞ
右腕にしても怪しさ満点だがw
174名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 19:59:31 ID:Rs3IH2JWO
>>173
だな
当時から裏設定的にエンペラ星人との関連性が語られてきた
部下、兄弟、同一人物…様々な説があったものだが
メビウスでは宇宙人連合の一人に格下げされてたり、暗黒四天王なんてのが出てきたせいで有名無実化した感がある
175名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:30:44 ID:7MiLRfoa0
ファミ劇で見てるけど、ちゃぶ台持ち込んでるメトロン星人が妙に
憎めない存在だった。昔にちなんだこういう演出は好きだ。
176名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 20:44:28 ID:n6VzXgH9O
>>175
いつか赤スタンデルと対談するシーンが見たい
177名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:11:03 ID:6b4y7L/1O
>>175
あれ多分マックスで星に帰ったメトロン星人が自分の趣味で自星で流行らしたんだろうな。ちゃぶ台とかメトロン茶とか。
178名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:42:32 ID:cgXt6Rka0
>>177
あのお茶は確実にアイツのものだからなw
179名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 21:44:13 ID:n1p1zvbB0
でも確か宇宙コンビニセブンエイトでも売ってるんだよなw
180名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 22:27:26 ID:Q7I2hHUOP
>>174
ただウルトラギャラクシーでアーマードメフィラスの剣を見て
「その剣は!!」と知っているような口ぶりだったから
エンペラ星人とはやっぱり関係はあると思う。
181名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 12:34:00 ID:1xFc4OYN0
そりゃエンペラ星人に仕えていたヤツが一族に居たんだから知ってるだろうな
今回のメフィラスもそうだし
182名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:07:09 ID:/DrwL9zi0
次回ではウルトラストライカーを導入して、毎回とどめにウルトラマンを登場させてほしいな。
ただし、コスモスの出演はナシの方向でw
183名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 18:35:14 ID:2WiOblcTP
3章の敵はやっぱり復活したエンペラ軍なのだろうか
レイブラッド星人と3つ巴の戦いになりそう。
184名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 19:22:54 ID:wyOKopYTO
>>182
"大怪獣"バトルなんだからそれは絶対ない

それより隊員一人に一匹ずつ怪獣を持たせてほしい
そうすればいろんな怪獣を主役にできると思うんだが
レイオニクスの設定とか無くしてさ
185名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 19:38:44 ID:ZmNQ0vxw0
>レイオニクスの設定とか無くしてさ

ウルトラマンを召還出来る様になってもその設定は無くしちゃダメですぅ
186名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 20:23:59 ID:zCg06n5p0
>>183
エンペラばっかり出てくるのもな・・・
187名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:35:58 ID:5v74Pk5z0
アーマードグローザムは出そう
ソフビ出るし
188名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 23:38:08 ID:PWdsvy390
エンペラ軍関係は飽きたので、新たな勢力を出してもらいたい。
189名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 07:18:14 ID:thjbOjfh0
一々勢力とか組織とか作ん無くてもいいよ

毎回ポッと出のキャラが出て一回きりで退場
そもそもウルトラってそういうモンだったろ
190名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 12:21:38 ID:lRpyvJJ20
そりゃそうだな
だからこそ1回の中で魅力を見せきる工夫がされてたんだし
組織や設定に頼るのは独り立ち出来ないキャラのたむろに過ぎないのかも
191名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 12:35:51 ID:SUqaBqECO
そうゆうのは次のウルトラマンでやってくれれば良いかなと。
大怪獣バトルはこのままの路線でいいと思う。
192名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 18:50:12 ID:CictoZCl0
なんかエンペラ軍とかレイブラッドとかさまざまな勢力や設定に縛られてる感がする
そろそろゲームも含めて一から新しい設定にするか、映像作品だけでも独立した設定にしてはどうだ
あと既にウルトラマンゴモラ状態だから184のようにクルー達も怪獣を持つのもありでは
193名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 19:08:47 ID:zSWm4Dw10
まぁ次のウルトラマンももうすぐっぽいけどね
秋にリニューアルされるウルトラヒーローシリーズが全39種と不自然なラインナップだし
194名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 18:54:50 ID:Ky6zZ1vp0
ジャミラが怪獣カード化確定みたいだし、
3期目あるならマジでジャミラが出るかもなw
195名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 19:37:40 ID:cA033CQn0
ゴモラに超振動波を浴びせられるジャミラ
レッドキングに首を絞められるジャミラ
崩れ落ち、あの鳴き声をあげながら爆発四散するジャミラ・・・
容易に想像できてしまった
196名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 20:41:34 ID:V9dQ5m6X0
どっかの惑星に放置されたコニタンがジャミラ化。
197名無しより愛をこめて:2009/05/20(水) 21:30:47 ID:4qO9rEbK0
>首を絞められるジャミラ
ああ、容易に想像でき… ねーよ
198名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 00:07:40 ID:zTxrkCZB0
首がなw
199名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 10:46:41 ID:bzfHn2220
ジャミラはレイ役の人がゴリ押ししたんじゃないかとwwwww
200名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 13:55:12 ID:L8R76VJ3O
だ…大怪獣バトル体操…
ゴモラやミクラスと一緒にレイが体操と来たか…
201名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 15:26:40 ID:WjPdf5AM0
>>199
インタビューでアツく語ってたからマジかもなw

>>200
ファミリー劇場のアレ?
202名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 20:19:21 ID:zTxrkCZB0
>>200
kwsk
203名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 20:22:25 ID:L8R76VJ3O
>>202
いやもうまんまだよ
携帯だからリンク貼れないけど、スポーツ新聞のサイトで書いてあった
204名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 20:50:19 ID:QjIWU1To0
これか。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090521mog00m200017000c.html
>ウルトラ怪獣たちが楽しく体操をするCSファミリー劇場の
>「大怪獣バトル体操」の番組制作発表が21日、
  (中略)
>放送は7月13日から、毎週月〜木曜日午後4時55分。
205名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 21:06:13 ID:zTxrkCZB0
>>203
>>204
ありがとう
リトラも合成か何かで入れてやればいいのにw
206名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:16:35 ID:oURNcMOp0
エレキング……
207名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:24:09 ID:xh1QnlJ30
>>204
ザ・ウルでもやって欲しい。
208名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:48:15 ID:AuenlFYZ0
テスト
209名無しより愛をこめて:2009/05/21(木) 22:49:02 ID:AuenlFYZ0
あ、やった規制解除来てた
しかし今頃何故体操…w
210名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 16:16:03 ID:mSrQ1FUx0
ファミ劇は初放送だしね
・・ジョーニアス涙目だけどw
211名無しより愛をこめて:2009/05/22(金) 19:56:11 ID:cpti8ilP0
ミクラスはまだしもゴモラはあの尻尾で大丈夫だろうか
212名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:00:05 ID:PQ8MJeWT0
もしコスモス怪獣が参戦するなら円谷ぶっ潰す。
213名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:06:22 ID:hzFJVZpqO
うわあ・・・
214名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:28:13 ID:Ygtc3zRH0
>>212
通報した
また逮捕者が・・・
215名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 00:32:33 ID:Vvxjhkn8O
>>214
よくやった
マジで
216名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 01:42:55 ID:2jH144a90
>>212
金子かコイツ
217名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 19:43:03 ID:f9KktBZb0
金子ってまた2chで暴れてるらしいな
218名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 00:52:19 ID:ER6nb8E90
ごめんなさい。もうしません。
219名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 09:06:31 ID:jsKLQdF40
なあ、金子って誰だ?新手の荒らし?
友人から聞いた程度だが、あすむなら知ってるんだが。
確か、よくガンバライドと大怪獣バトルを荒らしてると聞いたんだけど…
聞いた当時も今も最低だと思ってる。
俺はどっちも好きだからどっちも仲良くしてもらいたいのに…
>>212てか最低の馬鹿だなコイツ…
コスモス怪獣はすでにほぼ参戦確定してるし(人気投票で1位グラルファン)
220名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 11:08:06 ID:FqduzPbaO
>>219
昭也の事かな??


元々はウルトラファンだったらしいが…今では荒らしっつーか、犯罪者予備軍
警察沙汰にもなってる奴
221名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 18:46:53 ID:CTSBhnGV0
去年のウルフェスを脅迫して逮捕されてるからねぇ
222名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 18:58:41 ID:3ODdLFj70
ウルトラマンのイベント妨害予告=書き込み容疑の男逮捕−警視庁

  インターネットの掲示板に、25日から開催される「ウルトラマンフェスティバル2008」を妨害する予告を書き込んだとして、
  警視庁成城署は16日、偽計業務妨害の疑いで、横浜市神奈川区松見町、無職金子昭也容疑者(30)を逮捕した。容疑を認めている。
  調べによると、金子容疑者は4月27日、携帯電話からネット掲示板「2ちゃんねる」に、
  「ウルフェスを荒らしてやる」「今おれはウルトラファンにイラついてんだよ」などと計6回書き込んだ疑い。

時事通信社 (2008/07/16-13:03)
223名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:04:30 ID:3ODdLFj70
65 :昭也様からの伝言です:2008/04/27(日) 23:20:32 ID:j6NWcTaUO
あとてめえよ〜俺が一時期鬱気味になった理由を勝手にてめえの妄想で言ってんじゃねえよコラ…あんまてめえザケた事言ってると狩るぞと言いてえが…てめえみてえなザコでクズの奴が俺の前に現れる訳ねえからな…
てめえ等がふざけた事をした分…その仕返しをウルフェスの会場を荒らしてうっぷん晴らしてやろうかな♪今の俺にとっちゃウルフェスなんかゴミクズ達の溜まり場に過ぎねえからな…
あんまりザケた事言ってるとてめえ等の大好きなウルフェスの会場にボンタン履いて暴れに行くぜww
そうすればゴミクズ達が迷惑すんだよなww俺の存在に一生怯えて情けない生き様晒し続けるのがゴミクズ達にお似合いなんだよww死にやがれツフル人共め…



66 :昭也様からの伝言です:2008/04/27(日) 23:21:40 ID:j6NWcTaUO
弱いのは仕方無い…だが弱さ故に…少し偏見を持たれただけで…何も罪の無い人が傷付けられた。
それが俺の昔の恋人だよ…
だから俺は偽善で好き勝手してる奴を見ると殺意さえ沸くんだよ…
こういう事で過去に死ぬ程苦労した人間にしか解らないだろうな…この気持ちは…
弱い人間に俺みたいな生き方は出来ない…。
所詮人間社会なんか弱肉強食…ならば障害になる肉は片っ端から食らい尽くすだけだ…その為に手段は選ばん…とりあえずふざけた事をやって俺にウルフェスを荒らされたいんなら好きにするんだな
--------------------------------
書き込んだ4月下旬はこれぐらいじゃ逮捕の対象にならなかったが、
6/8に秋葉原通り魔事件が起きて警察の取締りが厳しくなった。
ウルフェスの公開終了(7/25〜8/31)が6/8以前だったら逮捕されなかったのに。
224名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 19:48:52 ID:P2cvNwfx0
どう考えてもノーマルのゴモラやエレキングでタイラントに勝てるわけないじゃん。
オキがいたら戦わせなかったんだろうな。
225名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 21:55:03 ID:qPt43gXh0
レイオニクスの持ち怪獣はある意味ノーマルじゃないからね。
226名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 00:53:17 ID:RmN/PLa+0
>>224
昔の話だが、進化させたくなかったからずっとピカチュウのままで、結局ミュウツーにも勝ったぞ。
ノーマルゴモラだって、十分にレベルが上がってればいいんじゃないの?
227名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 02:52:21 ID:nIP+sHc/O
3期はまだかなぁ…
進展がないと寂しいものだ
228名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 03:19:05 ID:lz6LfJCzO
レイの人は今、ドラマ等に出てるのかな?
229名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:30:11 ID:2wCg5atDO
アニメ版ポケモンでのサトシのピカチュウみたいなもん。
ゲーム版ポケモンで言ったら色違いでさらにポケルスに感染してるみたいな。
230名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 10:52:14 ID:jYC/uLlK0
「ポケモン」でも気になっていたのだが、なぜみんな怪獣たちを種族名で呼ぶのか?
愛情があれば名前をつけるもんじゃないのか。
231名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 11:02:31 ID:Zg/JWZZTO
んでつけた結果「ごもたん」だからなぁw
232名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 13:06:47 ID:2wCg5atDO
設定上は名付けてるけど視聴者が混乱するので配慮して種族名で呼んでいます。
とかじゃない?
233名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 15:18:51 ID:WsIMnwZH0
宇宙人も個名があるヤツ居るしな
234名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 16:05:23 ID:sd976+kS0
>>230
ポケモンに関しては、1話だったかでサトシがあまりにもセンスが無い名前をつけようとして
ピカチュウに嫌がられ「じゃあそのままピカチュウな」という展開だったような気がする。
235名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 20:08:25 ID:HXd9vlbW0
そもそも種族名は「ゴモラサウルス」だ
個体名が「ゴモラ」
プテラノドン→ラドンとかと一緒だな
236名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 09:12:35 ID:KVXUobIc0
>>235
学名がゴモラザウルスでゴモラは和名みたいなもんだろ
プテラノドン→ラドン はもう別の動物だし
237名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:01:03 ID:jeRtDj9N0
238名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 14:57:10 ID:D9qUDcdyO
出世し過ぎじゃね
239名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 15:23:56 ID:Fpti6si80
youtube、いつのまにか1話しか見れなくなってたんだ。。。

まだ全部みてなかったのに・・。
240名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 18:15:49 ID:/QV4ew5r0
某所より
>この会場でなにかがある。
http://www.whobby.com/
>なにを配るとかなにがあるとか
>詳細はまだなにも記載されてないですが。
>ソースは明かせませんが
>わたくし嘘は申しません。
>大怪獣好きなお子さんのいるお父さんは
>ぜひ連れて行ってあげてください。
マジだとしたら来月に何かが発表されるかな
241名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 21:26:00 ID:/QV4ew5r0
>主な舞台:地球ではないところ
>ヒント:はるか300万光年の彼方
>ポイント:ALLファミリー対・・・?

>※ウルギャラ怪獣バトルの主旨と違うやン
>というツッコミは当然あるでしょうが
>オタの妄想全てを盛り込んだような内容です。
>倉庫の「ラバス」商品化もなるほどね・・・という所。
242名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:05:14 ID:ZAHdq6d70
今のところソースはないし何とも言えん。でも期待せざるをえない
243名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:07:12 ID:X+C3N64y0
ラバスって何だろ
244名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:10:50 ID:JTpkNbBG0
オールウルトラマン対大怪獣か?
245名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:41:37 ID:D9qUDcdyO
ケロケロA読んだ。

オキが長官になってたけど、この辺の経緯はどっかで語られるのかね?
オキだったら怪獣学の権威とかになってそうな気がするけど。
246名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 17:39:13 ID:n5k8JFVXO
唐橋充のグランデ、味わいのあるキャラだな
人をおちょくった芝居がいい
しかしキール星人……
響鬼に出てきても違和感無いデザインだな
247名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 18:13:09 ID:dB3uZJG90
というか響鬼そのもn(ry
248名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 06:21:44 ID:q5TehHrP0
唐橋充はシンケンジャーにも出てきているね。グランデとは違うキャラを演じているね。
249名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 12:37:20 ID:GSZbm+lH0
今月のてれびくん買ってきたけど
6月20日のワールドホビーウェアでマル秘ゲストによるウルトラ重大ニュース発表

だってさ
250名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 12:57:07 ID:rZc6X4l90
>>240のこれか?
251名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 22:29:43 ID:so40qE4EO
「第二覚醒」シリアスな話だから、ケイトに纏わるグランデの描写は何よ
りの息抜きだった
打って変わって次回は、随分コミカルな話になりそうだ
252名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:05:26 ID:wrqhzlPZ0
7話見た。
なんでノーマルのままでゴモラとリトラがタイラントに勝てちゃうの?
EX化してようやくタイラントと互角だろ?
253名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:18:01 ID:6szaUQLO0
>>252
レイとゴモラの相性が良い&ゴモラが充分成長している

グランデがイマイチ、タイラントが好きじゃなかったから

まあ、素の怪獣の強さでレイオニクスバトルの結果が決まるようでは
レイオニクスバトルでレイブラッド星人の後継者を選ぶ意味がないし。
254名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 21:25:06 ID:wrqhzlPZ0
>>253
>まあ、素の怪獣の強さでレイオニクスバトルの結果が決まるようでは
>レイオニクスバトルでレイブラッド星人の後継者を選ぶ意味がないし。

例えば、今回レイの頭脳戦による勝利とか、ゴモラとリトラがEX化した勝利ならわかるんだよ。
多少パワーアップしたのはわかるんだけど、タイラントに勝つにはまだまだなんじゃないかなかなかな?
255名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:22:28 ID:ouTYqIUnO
ゲームと同様でパワーは高いけど防御力が低いのです。

なんせ最弱ディフェンスの持ち主ですから。
256名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:33:26 ID:HJjjna940
> 多少パワーアップした
なぜ第二覚醒が多少だと思うんだ?
こういう場合大幅パワーアップするのがお約束だろ。
257名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 22:41:19 ID:mphAmS+X0
他の怪獣、宇宙人なら同種族が何匹いても不思議じゃないが、タイラントは一匹だけだろ?
グランデはどこから連れてきたんだ?
258名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:00:12 ID:gf9aQ/k90
つ「パラレルワールド」
259名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:28:20 ID:eVmi4i6YO
>>257
それ言っちゃったらガンQも…


グランデがタイラントの元になる怪獣星人を狩りまくって、その怨念が集まって出来たんじゃない。きっと。
で、復讐するつもりが逆にゲットされちゃったとか。
260名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 02:37:55 ID:RT+ls8LdO
怪獣墓場でゲットしたんだろ
261名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 04:09:04 ID:z4Cmgbn40
>>257
以前タイにもいたよ。
262名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 05:59:37 ID:oJxlCTiS0
>>257
ヤプールとかブルトンとか
263名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 06:08:45 ID:cd0mLGnAO
あまりにも可哀想すぎるからデスボーンになって復活してほしい>タイラント
264名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:30:04 ID:eVmi4i6YO
デスボーンだと完全CGになっちゃいそうだなぁ。骨だから隙間スカスカだし。
265名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 07:44:51 ID:K0ub+OQd0
>>261
あと「レオ」のギロ星獣の回で、遊園地で客引きやっていたよ。
266名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 08:07:51 ID:UKhpvAiYO
EXエレキングとなってレイの元に戻ってきてくれないかなぁ
267名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 08:22:49 ID:eVmi4i6YO
EXエレキングはキモイから嫌だw

エレキング脱落でミクラスが後釜って最初聞いたときは、ミクラスがエレキングのデータを受け継いでエレキミクラスになると思ってたなぁ。ゲームでの技カードみたいな感じに。
268名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 09:38:29 ID:slwt6kwS0
シーボーズみたいに骨と骨の間に黒いモノが詰まってるとか?
CGとどっちがマシになるかな?
269名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 11:57:12 ID:ihRt8u+oO
つEXレッドキング
270名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 12:12:10 ID:cd0mLGnAO
まあかっこよく暴れまわるデスボーンが見たいんじゃなくて、グランテに復讐しようとして、だけれど
なんだかんだあって和解するみたいなドラマが見たいから出来がEXレットキングみたいなんでもいいな。
レイオニクスがグランテの姉ちゃんだとなおよし。
271名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:05:34 ID:MC/nkSmK0
しかし今月20日の発表会は映画がマジネタなのかね?
それが嘘でも3期目はやりそうだが
272名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:10:41 ID:0Qn48jLqP
映画だとアーマードエンペラ&怪獣軍団VSレイブラッド星人
VSレイモン&ウルトラ兄弟とかやりそう

大怪獣バトルのラインナップを見ると
3年目はどうもエンペラ軍が敵になるみたいだし
273名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:21:26 ID:UyAZOvkH0
>>271
大怪獣バトル体操スペシャルだったら泣く。
274名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 19:35:32 ID:w3bUOYZq0
>>272
いまやってるメビウス外伝が皇帝軍のリベンジだからなぁ
ゲームではジャミラ&エンペラ星人参戦確定だしどうなるんだかw
275名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:02:07 ID:NEkBtKAc0
もうエンペラはいいよ…
ああいう厨臭いチート設定の敵はちょっとなんだかなー
276名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:11:30 ID:RT+ls8LdO
第3弾は宇宙剣豪ザムシャーを主役級に据えた話……か?
277名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:32:10 ID:zIkmVkW80
いやジャミラ、シーボーズ、メトロン星人、ペロリンガ星人を主役で実相寺ファンにアピールだろ
278名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 20:40:16 ID:XxqRQJvJO
そしてスペル星人の登場ですね
279名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:02:07 ID:KGQW8i2y0
>>278
オキ「あの宇宙人は・・・・・初めて見るタイプだ!」
ボス「なにっ? どういうことだ!」
オキ「記録が一部抹消されています! 原因は不明!」
スペル星人「!!・・・・・・・」
280名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 21:07:52 ID:MC/nkSmK0
>>275
レイブラッドなんかもっと酷いからな
281名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:15:15 ID:eVmi4i6YO
ウルトラギャラクシーでも、ゲームのストーリーでもバルタン星人がスルーされてるのが気になるなぁ…一番メジャーな宇宙人なのに。
282名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:58:23 ID:cd0mLGnAO
パワーインフレしまくってついていけなくなる前にヤプール編やってほしいな。
というかカブトザキラーとバキシマムを実写でみたい
283名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 00:06:27 ID:tclJIEId0
>>281
wii版のストーリーモードでは出てるけどね
もしギャラクシーの次回作があるなら出すんじゃない?
スーツは既にあるし目玉キャラにもなるし
284名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:31:26 ID:wgPWo3HzO
バルタン星人にはバトルナイザーを持てないという弱点が
285名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 03:32:20 ID:RSNyrNxC0
>>284
ファイト版の手法でオールオッケー
286名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 05:24:23 ID:MYGkHWAk0
メトロンとかにも無理矢理バトルナイザー持たせてたじゃん

287名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:31:55 ID:Jw3Il5lFP
ヤプールはエンペラ関係で出そうな気がする。
外伝漫画でもカブトザキラーがインペライザーを率いて出たし
288名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 07:48:13 ID:T8Y/poQV0
>>281
バルタンはメフィラスとかと違ってキャラ付けしにくいからじゃない?

>>287
個人的にはメビウスからのヤプールやメフィラスはエンペラの配下って設定はなんか違和感ある
と言うか、昭和ウルトラ好きとしては、かなり嫌
289名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 09:45:22 ID:doWtHqYG0
>>281
あくまで主役は怪獣達だからね
バルタンは知名度とインパクトで喰っちゃいそうだから敢えて控えてるんじゃないか
290名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:35:14 ID:UA84eRZJO
レイの中の人、今ミュージカルやってるらしいけど音程云々突っ込まれてた。

ここでは、演技微妙とか言われてるし…


まぁ、第三クールあっても長い目で見ますわ。
291名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 18:54:38 ID:wE3zkl/60
>>288
どっちもエンペラ星人が初登場したタロウに登場したからじゃない
ヤプールはともかくメフィラスは初代じゃないから違和感は無い
292名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:36:48 ID:1c8CkDnR0
>>288
激伝の時はブラック指令、バルキー星人、ジェロニモン、ザム星人が
配下だった。
293名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:54:03 ID:Jw3Il5lFP
タロウの頃から雑誌展開で怪獣軍団という設定があり
表のボスとしてメフィラス星人、テンペラー星人がいて
ヤプール、ナックル星人、ザラブ星人、ガッツ星人、チブル星人が幹部というのが
あったね。

改造ヤプールが改造ベムスターを入手したのもエンペラ星人の助力が
あったという説もあったし
294名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 19:59:25 ID:uS8wRzya0
>>293
メフィラスはエンペラ軍に所属してないんじゃなかったか?
エンペラ軍(というよりテンペラー星人)から怪獣を借りてただけだったかと。
295名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 20:28:29 ID:q4OMvdJEO
ヤプメフィが成り下がったのは2年前はショックだったけど
今はむしろ良かったと思ってる
296名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:15:34 ID:tclJIEId0
あいつらならレイブラッドに歯向かいまくりだろうな
297名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:48:57 ID:N7Kjc0wKO
アークボガールを忘れてたが、忘れたままでいいか
298名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 21:50:59 ID:tclJIEId0
こっちのスレでも報告
20日のイベントは大怪獣バトルだけじゃなくメビウスも絡む発表だそう。
>>240のネタはマジネタっぽい?
299名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:25:58 ID:Jw3Il5lFP
光の国も親会社の協力でCGで再現されるという情報もあるし
まじで第2次ウルトラ大戦になるかもね

レイモン達やレイブラッド星人がどう関わってくるか
300名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 22:29:11 ID:HUx8IIiK0
>281
他の宇宙人と違って安易には使えないと製作側が思っているから。


だったらいいな。
301名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 00:17:56 ID:jhIh5O8Z0
メビウス&兄弟を監督した小中監督曰く、
「キャラが広がりすぎて今回の登板は断念した」
って言ってたな。
302名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 07:57:16 ID:MDU9H9aE0
どっちなんだろう
ウルトラファミリーVS怪獣軍団みたいな説もあるし
ZAPメンバーが集まって何か撮ったって話もあるし
303名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 13:09:52 ID:hsNlFKPG0
ウルトラシリーズって想像の余地がある曖昧な世界設定の方がちょうどいいと思うんだよなー
メビウスあたりからの設定でウルトラの世界が非常に窮屈なものになってしまった気がする

…まあ昭和厨の愚痴ですがw
304名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 13:25:15 ID:al2wBJMI0
バルタン星人は別格扱いなわけやね

ヤプール、メフィラス、ガッツ、テンペラーなんかより、扱いが上ということか。
305名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 16:01:03 ID:yzTOa78r0
そりゃぁ知名度が圧倒的に違うからな。
でもバルタンが出ないのはコスモスとマックスで、善玉的役割が印象付けられてしまい、
完全な悪役としては活躍させ辛くなったのが大きいんじゃないかな。
それも産みの親の一人が直々にだからな。
306名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:54:12 ID:0YX4NQBf0
正直、飯島氏が居る限りは使えないんじゃないかと
307名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:14:29 ID:Wcv6BJrrO
まぁ、M78世界のバルタンってそこまで大物ってわけでもないし、かと言ってかませにも使えない
そういう意味でも扱いが難しくなってるのは確かだな
308名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:34:51 ID:MB9OF8tq0
>>305
じゃあ、もし「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」3シーズンがあって出るとしたら、
バルタン星人はレイのようにレイオニクスの血の宿命に悩む善の宇宙人かな?
309名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 21:03:29 ID:GXY9DR3v0
普通に出てきてやられるようなキャラでも無くなってるしな
確かに扱い方が難しいわ
310名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:10:04 ID:EW9JiuDo0
バルタンというキャラはある意味コスモスで完成してしまった感があるな。
マックスのそれは話自体が映画コスモスをキャラ部分だけ変えてほぼ丸ごと流用しただけだったし。
311名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:36:17 ID:yzTOa78r0
>>308
故郷のためにレイオニクスバトルに参戦するバルタンと、
それを止めるためにレイ達に協力するマスコット系バルタンが登場とか。
まぁ要は>>310といっしょなんだが。
312名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 02:47:56 ID:sqXoIMz10
ござる口調忍者としてザムシャーと決闘させればヨイのだよ
313名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 06:39:48 ID:sdDvbZ300
パワードの時が一番悪役やってた。
314名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 13:05:17 ID:XhLo/Ag60
>>312
何そのwii版ストーリーモード
315名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 00:22:26 ID:7rsh72T50
20日までネタ無しか
316名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:10:20 ID:jY4yykFj0
メビウスはOVらしいからこっちも3期なのでは
317名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:54:15 ID:ffyyOizPO
バルタン星人には生命の概念もなく、死体から脱皮して再生してるような連中なのに
レイオニクスの血の宿命がとか言われてもw
318名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 20:01:07 ID:z+xX/sRJ0
タイニーでいいじゃないか
ついでにソフビも出してくれ
319名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 18:35:45 ID:VL+84/xX0
ZAPのウルトラゾーンでの冒険はゲームのストーリーモードに組み込まれるみたい
年末の映画はまた別の企画っぽい
320名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 19:55:47 ID:IwzfGbnx0
あと、サーガモードは今までのストーリーモードをテレビ版と連動させたもの
1話でZAPクルーがウルトラゾーンの調査に向かう

だそうだ
サーガモードは実写も交えてる新ストーリー
321名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:12:31 ID:vabiSQE0P
つまりウルトラゾーンで50年の時間を越えて
主人公とレイ達の物語が交差するわけか・・・・・。
322名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 15:30:16 ID:BhXUIzxn0
4月にZAPクルーが集まったのはその撮影かね
323名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:12:45 ID:wBQuu6N50
8話見たけど、なんかカラ回りしている感じだな。
324名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 00:27:22 ID:PBgGLYas0
クマノとオキのブログに意味深な事が書かれてるね
325名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 01:26:14 ID:rA3pcxHu0
ボスをBOSSにかけているのか。クマさんwwwwwww
326名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 06:30:16 ID:gfLCYCFPO
大怪獣バトル史上かつてない程悪ふざけしてたな8話
何事もやり過ぎは良くない、といういい例だと思た
327名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 16:25:25 ID:fFbOg29+0
8話にメビウスに続いて立体物だけアストロモンスが出た。
328名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 18:50:59 ID:PBgGLYas0
でも8話はyoutubeでかなり視聴回数多かったよね
329名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:27:51 ID:UZbQqA+cO
ゴモラが可愛くて珍しくスピーダーの出番があった回だよね。
330名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 19:31:04 ID:fb5HC3oF0
>>328
ギャグの回と雑誌やムックに書いてあったので、とりあえず視聴しただけだろ。
331名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:03:15 ID:PBgGLYas0
>>330
それだけで10万超えちゃうの?
332名無しより愛をこめて:2009/06/09(火) 20:04:00 ID:B295kskr0
大怪獣バトル史上って言っても、そんなに歴史が長いわけでは・・・
333名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 00:01:49 ID:o1wA7eDz0
ついに、九州でも放送はじまたか。
でも、まだ熊本のみだから見れないorz
334名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 18:54:25 ID:ayoZeFXx0
レイのブログでも嬉しい事があったと書いてあるな
こりゃ熱望してた映画化か
335名無しより愛をこめて:2009/06/10(水) 19:12:08 ID:Hiug6eZ0O
三期目かもしれんぜ
336名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 01:52:10 ID:ZkjD0ZfMO
映画なんていらねえ
素直に三期やってくれ
337名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 17:01:09 ID:SS2io/nG0
新マン・・・
338名無しより愛をこめて:2009/06/11(木) 18:55:07 ID:MEd8Goc10
>>336
どうせまたBSなんだろ
それなら映画の方が良い
339名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 14:22:22 ID:2WxLnR4kO
今更だけど通常のバトルと真のレイオニクスバトルの視覚的な違いがダメージ受けた時のレイオニクスのリアクションくらいしか無かったのが惜しかったかな。

主人と怪獣との繋がりを何らかの形で表現できなかったものだろうか。例えば手に持つバトルナイザーを発光させるなり、レイオニクス本人と怪獣を薄い糸の様な光で繋ぐ等の。
そうすればエレキングが自分からレイとのリンクを切った事と、グランデが一方的にタイラントとのリンクを切ったシーンを絵的に差別化出来ただろうし。

絵的にわかりやすくした方が子供受けすると思うんだけど。
340名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 18:48:42 ID:AcXIr/Pd0
バトルナイザー発光は一番わかりやすいかもね
341名無しより愛をこめて:2009/06/12(金) 23:23:31 ID:RT6I0CJy0
公式にも来たがやっぱ20日は続編発表会なのか
342名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 00:25:10 ID:I8v3zR0PO
行って下さい、ガルベロス
343名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 07:35:22 ID:OxjQDOIl0
エレキング、ミクラスに続く怪獣は、何だろう?
344名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 07:42:18 ID:LTjKAwDFO
やっぱ水棲の怪獣がバランスいいよね。
345名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 07:49:00 ID:iss8JZvt0
ジラースだな
346名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 11:06:10 ID:BTfyvOKr0
ジラースの新たなスーツを当時の姿のままで作っても版権問題は生じるのだろうか
347名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 11:32:36 ID:oXC//ai70
>>338
映画だったら嬉しいな。ウルトラQ〜ガイア、ネクサス〜8兄弟までの怪獣出しまくってそれこそ大乱戦なるものが見てみたい。
そこにある程度ウルトラを絡めれば客引きにはなるんじゃないかと。
348名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 11:45:57 ID:uxYH2kgjO
何十体という怪獣軍団が一斉にぶつかり合い、空では飛行怪獣が乱れ飛び、ゾグとギガキマイラが激突し、それこそクローン大戦やライダー大戦のような、クオリティの高い大怪獣バトルか。
…いいじゃないかw「全シリーズ」と言わない所も含めて実現希望w
349名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 13:22:57 ID:fShywkc30
なるほど、第一話冒頭で陸海空から全ての怪獣が一点を目指して進撃を開始。
しかし次々と撃破されていき、その戦場の中で美少女が最後に見たものは
「ゴモラ・・」
でオープニングに続くわけですね。わかります。
350名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 14:06:25 ID:Ag9ikqbA0
ゴモラ強くなりすぎワロタ
351名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 15:21:41 ID:mkZx4mdc0
エイプリルフールネタみたいだなw
352名無しより愛をこめて:2009/06/13(土) 18:12:20 ID:+7ie8UfDO
ゴモラだ・・・俺がゴモラだ!
353名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 01:57:14 ID:SZusEr7BO
ティガからしばらく旧作キャラが出せなかったのはチャイヨーとの著作問題が原因なんだそうだ。
落ち着いたから、何か妙な動きがない限り
今の傾向は続くのではないかと。
今や三世代で愛されるウルトラとしては良い事だとも思う。
354名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:18:23 ID:qeUVhloB0
でもティガみたいなのもまた見たいなあ…
355名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 19:45:59 ID:e1/jyUnoO
M78系列
・メビウス
・マックス
・ネオス
・グレート
・パワード

ゼアス
ティガ
ガイア
ナイス
コスモス
ネクサス

(一部出る見込みがないやつもいるが)世界観を分けるとこんな感じ?
356名無しより愛をこめて:2009/06/14(日) 20:48:00 ID:T92DpupP0
ゼアスはM78系列だよ。
少なくとも初代と繋がっている事は本編ではっきりしているから。
357名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 11:09:48 ID:jqZ+CwC40
どのスレで書いたら良いかかなり悩んだ事でスマソが
ゾンネルってウルトラマンにカプセル怪獣とかそんな感じで
使役されるに相応しい怪獣じゃない?

ウルトラマン自身のエネルギーが切れそうになったら
ゾンネルの生体核融合炉の光を受けてエネルギーチャージw
358名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 12:32:40 ID:WciW60I20
ZAPクルーが来るって事は新作確定なわけだけど、
それがTVなのか例の映画なのかが気になるな。
まぁあと5日で解る事なんだが
359名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 14:07:56 ID:QCLFrO+JO
頼む
TVであってくれ
映画はメビウス絡みで勝手にやってくれ
360名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 15:44:33 ID:OU3yEVJI0
なんで映画だと駄目なの?
まさかTVと同じクオリティでやるなんて思って無いよな
361名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 17:50:29 ID:+p87CU2m0
>何十体という怪獣軍団が一斉にぶつかり合い、空では飛行怪獣が乱れ飛び、
>ゾグとギガキマイラが激突し、それこそクローン大戦やライダー大戦のような、
>クオリティの高い大怪獣バトルか。

 昭和の少年誌のパノラマそのまんまのような映像もあったらいいねぇ。
 でもキングジョーブラック軍団大行進の悪夢を思い出して不安になる。
362名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 18:57:56 ID:i1WFtbiY0
>>353
チャイヨーのあるタイの裁判で勝った事も大きいだろうな
TYOもその辺は積極的だし、映画も松竹からワーナー系になったしね
363名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:08:32 ID:beN2LNhK0
9話のダダは剣を構えたメフィラス星人の前で油断しすぎだろ。
あれじゃいつ斬られても文句言えない。
レイオニクスバトルは直接、レイオニクスに攻撃しないと思い込んでいた故の油断か?
364名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:28:26 ID:Q3wBBleq0
本当はセブンはアーマードダークネスを見つけ、「ちょっと着てみよっかな? ちょっとぐらいいいよね?」と装着し、脱げなくなっただけじゃないのか?

あとレイにアイスラッガーを預けていたのはただ単にアイスラッガーがあるとアーマードダークネスを装着できないからじゃないのか?
365名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 21:38:16 ID:0UyjDpAb0
>>364
ゲーム版のストーリーモードをプレイしましょう
366名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 22:15:09 ID:5DQddu5Q0
あとめぼしい侵略宇宙人というと、バット星人、マグマ星人、バルキー星人がまだ出てなかったな。
367名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:54:56 ID:P0PYjsJ40
宇宙の帝王、パド星人を出してくれ
368名無しより愛をこめて:2009/06/15(月) 23:59:43 ID:5DQddu5Q0
バド星人は自称宇宙の帝王だからなー。雑魚クラスだろー。
バルキー星人も雑魚っぽいな。
369名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 00:18:29 ID:XiDe4o4v0
>>366
バット星人は復活すらしていないからな
メビウスの小説で出てきただけ
370名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 00:39:41 ID:6meqG0nL0
>>369
小説? バット星人とメビウスが戦うの?
371名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 00:50:25 ID:AgAQDbir0
ULTRAMAN(原題)
2009年12月、全国ロードショー

わざとぼかしてるだけかもしれないけど、ULTRAMANとしてる辺り怪獣じゃなくウルトラマンが主役なんじゃね?
372名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 09:11:48 ID:ILdw4Gqt0
ワーナーの公開予定作品の欄か
373名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 09:16:25 ID:u2BkcMoy0
>>371
レクイエムの復活と申したか?
374名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 19:03:40 ID:TtR49Vnl0
公式さっそく消しやがったなw

>>373
「ULTRAMAN」ってタイトルじゃなく原題だから
375名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 19:49:34 ID:JH3wojqv0
同じようなタイトルでもう映画化されてなかったっけ……
ハムの人が主役でF-15がかっこいいウルトラマン
376名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 21:51:54 ID:Pf0Eh64S0
「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」に足りないもの!
それは・・・・切断と流血だ!
昭和ウルトラの切断は残酷さがない!
昭和ゴジラの後期や昭和ガメラで見せたあのエグさ!
あれをもう一度やるべきだ!
毎回、怪獣たちは手や足を吹き飛ばされ、血まみれになるべきだ!
377名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 22:20:24 ID:KcVPECjC0
>>376
足りないんじゃなくて、今のご時勢そんな描写は許されないだよ。即刻放送中止になる。
帰ってきた兄さんのベムスター切断描写でも今のテレビ放送じゃ許されない。
メビウスでブレイドでグドンをぶった切ってるのに切断じゃなく爆発したのには俺も萎えたよ。
378名無しより愛をこめて:2009/06/16(火) 23:12:38 ID:s1wPVP1G0
グドンは爆発でいいと思うけどな。
アイスラッガーやギロチン系で切断されないのは萎えるな。
ブレスレットは、まあ爆発でもいいや。
379名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 00:19:06 ID:q9tEPPI70
メビウスは後半で気が狂ったように切断技連発してたけどな
380名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 02:10:12 ID:cH23twAnO
一応、羽根や尻尾や角の一部くらいはマックスの頃から斬ってたけど。

スーツや人形を実際に真っ二つにするんじゃなくて、切り口が光る→少しズレてから爆発。か、直後に再生される(グローザム等)ばかりなんだよね。

セブンXも深夜枠にもかかわらず切断しなかったし。
381名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 02:31:32 ID:UmuExUgu0
しょーがないんでね?時節柄。
(てのは皆わかった上で不満なんだよね・・)
爆弾事件とかあったら今度は爆発もNGになったりしてな。
382名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 03:28:03 ID:3U+CI2GO0
切断がないことより怪獣がプロレス技をモロに使うのってどーよって気がする。
ゴモラが軽快に蹴り技出したり、エレキングが側転してボディプレスとかw

着ぐるみが昔に比べて動きやすくなってるんだろうけど。
383名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 07:48:33 ID:4g3Tgqvc0
TVで出来ないのはわかるけど映画でも出来ないってのはどうなんだ
ギガキマイラなんてあれだけ首があるんだから一つ二つ切り落とすんじゃないかと思ってたのに角斬るだけとか
384名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 18:44:51 ID:q9tEPPI70
>>382
バトルナイザーを使う人の思考をある程度反映させるのでああなる
1期目の野生テレスドンと2期目のレイオニクスに操られたテレスドンの戦いを見比べればよく解るかと
385名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 19:22:53 ID:FexyFY/NP
マグマ星人やインペライザーはザムシャーに真っ二つにされていたけどね
386名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 19:24:11 ID:cH23twAnO
グランデの赤王なんて跳び蹴り繰り出したw
387名無しより愛をこめて:2009/06/17(水) 22:08:00 ID:D5aJB+EH0
ギャラクシーを北米向けに輸出したらプロレス技だけじゃ受けないだろうな。
それこそアイツ等お得意のCG合成でファイテングリバースばりのスーパー光線技の応酬になりそう。
388名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 05:54:58 ID:bAkh4lxt0
つまりウルトラギャラクシーより
川北御大のかわいいジェニーを輸出すべきということか
389名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 09:27:55 ID:XHYZfqKK0
個人的にはプロレス技ばかりの戦闘よりVSゴジラシリーズばりに派手な光線の応酬の方が見てみたい
390名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 14:19:39 ID:syc+PYHq0
画が余計地味になって見向きもされないだろうなぁ
セットのショボさを動きでカバーしてる作品なのに
391名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 19:30:58 ID:2UuHpD+e0
そうともいえないだろう
392名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:25:31 ID:ZPNtAr2U0
みんな要望が違う。しょうがねーや。
393名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:33:16 ID:uPLyl1AT0
とにかく明後日に全貌が明かされるんだな
394名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:58:46 ID:syc+PYHq0
とりあえずメビウス外伝は確定したな
395名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 06:04:05 ID:YCj105DaO
12/12から映画だって

ウルトラマンベリアルだと
396名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 06:25:33 ID:6FYGFrkFO
↑ニセウルトラマンとかじゃなく、初の悪のウルトラマンだってね。
397名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 06:29:37 ID:aV51ATGfO
>>396
イーヴィルティガ「…………」
398名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 06:34:02 ID:jCTrpEhI0
100体の怪獣を操る、悪のウルトラマンとか言ってたね
399名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 07:04:39 ID:aV51ATGfO
>>397
と思ったけどマサキが悪いだけでイーヴィルに罪は無いんだったな
アグル、ジャスティス、ヒカリの3人も何かを守ろうという意志はあったからこれが本当に初の悪トラマンになるのか
400名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 07:55:54 ID:5MkXOEEJ0
ほい
メビウスと大怪獣バトルの世界観が合わさるって話はマジだったね
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/06/19/04.html
401名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 08:01:58 ID:zZ0kRPjq0
内山まもるの漫画っぽい設定とストーリーだな。
こういうのを待っていたんだよ。
402名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 08:07:45 ID:84tVxETcO
レオでやろうとしたけど、結局ババルウにしちゃったやつをついにやるんだな。
俺はエンペラ星人の魂がウルトラの力を手に入れたウルトラマンとかが良かったが。
403名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 08:25:00 ID:coLi6hIn0
ゴモラが出るかでないか
それが問題だ
404名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 08:30:59 ID:QqVpzFWYO
ついに世界視野か〜。

だったら、集合ものではなく『ULTRAMAN』を輸出した方が良いのでは?
405名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 08:51:35 ID:Cy318nQB0
ベリアルは悪い宇宙人にだまされて暗黒面に落ちたとか、悪霊(?)が憑依していたとかだろ。
どうせ最後は正義のウルトラマンになるんだよw。
406名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 09:03:40 ID:IG66LGZR0
監督はいつもの小中とかじゃないんだなw
長谷川と小中の映画コンビにはそろそろ飽きてきてたからちょうどいいけど
407名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 09:42:02 ID:RgVxSNGy0
>100体の怪獣を操ることができる「ギガ・バルトナイザー」
レブラッドや皇帝様の何体まで操れんだっけ?
408名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:14:35 ID:aV51ATGfO
ギガバトルナイザーを使えばサドラ約90体とまともな怪獣数匹を操れます
409名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:16:52 ID:2g1DgaXYO
あんま意味ねぇw
410名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:50:42 ID:PXxI78hi0
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
公式サイト出来てた。レイやゴモラやレイブラッドの名もある
411名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:54:49 ID:BaNX4LPjO
ベリアルかなりの異形の姿だな。画像だとこん棒持ってるし、
耳元まで裂けた口、固く尖った爪、赤黒の配色等など一見してウルトラマンとは思えない。
アメコミの敵キャラかと思ったわ。以前の敵として出てくるウルトラマン達はらしさをだいぶ残してたのにな。
出てくるのはウルトラマン、セブン、メビウスだけなんかね?
大怪獣バトルに出てきた二人と今の子供が1番わかるであろうメビウスってことか。キングも話の流れから出てきそうだが。
412名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 10:56:22 ID:rPXtIJjE0
>>411
閉じ込められてた間に光失っちゃったんじゃないか?
とりあえず持ってる棍棒はバトルナイザーだ
後鍵やら槍やら持ってる奴だっているし棍棒くらい許してやれよw
413名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:20:17 ID:BaNX4LPjO
>>412
あれギガ・バトルナイザーなのか。言われて見れば普通のバトルナイザーが何個か合わさったデザインに見えなくもないな。
ベリアルはセブンのように等身大になれるのであろうか。
ウルトラマンの手持ちサイズのバトルナイザー……確かにギガだ。
あ、メール来た人の話だと他ウルトラ兄弟も出るそうだ。
414名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:21:43 ID:QeuZTKZ/O
ザ・ウルトラマン的展開
無理して大怪獣バトル絡ませることないのに
M78星雲までスペースペンドラゴンに乗ってくのか、ダンディ4?
しかし、キャップやハルナ、クマノやオキ等普通の人間が光の国に行って
も体は大丈夫なんだろうか
415名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:22:35 ID:rPXtIJjE0
アグルやコスモス、ノア、マックス、ジャスティス、ゼノン達にも日の目を当ててくれとしかw
416名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:36:48 ID:RgVxSNGy0
大怪獣バトルを絡ませるのは商売的なことがあるんだろうけど(本音)ウルトラの星が舞台でウルトラ兄弟の人間対が出ない、出れない設定だから
ペンドラゴンクルーを絡ませて人間を登場させるんだろうね(建前)
417名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:47:20 ID:jXJBAeZ50
貨物船のクルーが、宇宙平和のために働く地球人の代表みたいになるとはな
418名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 11:54:30 ID:5MkXOEEJ0
動画見たけどバトルナイザーでぶん殴るのはいいのかw
419名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 12:35:48 ID:RWs4DeKo0
キングに封印ってジャッカル大魔王みたいだな
420名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 13:00:03 ID:ExsL33Ug0
これで大怪獣バトルもはっきりウルトラシリーズに組み込まれるのか

怪獣やウルトラマンが出てきても、どこか本流とは別物のところが好きだったんだが
421名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 13:24:57 ID:iDkKGzCn0
公式のゴモラ、新造型だな。
これが品田造型なんだろうな。
422名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 13:41:30 ID:xNB6gko10
大怪獣バトル世界ならM78以外のウルトラマンや怪獣も出せそうだな。
423名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 13:46:37 ID:L+DIWlho0
まず大怪獣バトルを地上波(全国ネット)で流すのが先じゃないか?
今のままでは一般的な知名度が・・・
424名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 16:46:42 ID:5QtSGc8VO
>>421
ぶっちゃけそこが一番気になるよな
映画だしゴジラ並のギミックが入ってたら嬉しいな
425名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 17:32:27 ID:QeuZTKZ/O
第9話「暗黒の鎧」面白かった、思えば前回がどうかしていたんだな
次回はまたグランデが出るみたいだし楽しみだ

しかし……とうとう本格的にウルトラマンワールドに組み込まれちゃうのか
ウルトラマンやセブンが、控え目ながら巧みに大怪獣バトルの世界観に組
み込まれてたのがよかったのに…
こうなったら、グランデも出して欲しいしレイモンも巨大化させてくれ
426名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 17:50:00 ID:UnTkLinG0
この大怪獣バトルは、怪獣はウルトラのが出てくるけど、
番組のノリは往年の「スターウルフ」や「恐竜戦隊コセイドン」に似てると思ってた
427名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 18:37:39 ID:5ivcVwFD0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1245375076/l50

とりあえず映画のスレ立ってるのでこちらでもどうぞ
428名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 22:17:32 ID:RdpNzOU70
せっかく作ったエレキングやゴメスやドラコだし、映画で誰かウルトラの人との格闘でも見たいもんだね
429名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 22:46:37 ID:5MkXOEEJ0
レッドキングも出るって話だけど、それならグランデも出るのかな
430名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 00:15:55 ID:soJVK1s80
いよいよ今日がイベントだな
431名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 02:24:34 ID:+XFbwaBeO
映画の予算が気になるなぁ…。
432名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 03:59:28 ID:FMBcp8XZ0
映画ではエレキング、レッドキング、ゴモラは当然ウルトラマンと共闘するんだよなぁ
よく考えると凄い不思議
433名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 08:32:17 ID:72zZ/XUB0
なんでエレキング?
434名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 08:52:06 ID:jdbcBNhd0
エレキングは死んだ、もういない!
リドラはいるよ!
435名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 08:55:19 ID:MqlS2/bO0
ドじゃねえw
リトラだw
436名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 09:36:18 ID:Kv9otn850
つるのも出るのかなぁ
437名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 09:58:11 ID:AJOcS3+bO
超8兄弟の怪獣がウルギャラに出てくるのを楽しみにしてたんだが、その前にギガバトルナイザーで召還されるかも知れないな
438名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 11:06:37 ID:67AqP1/0O
残念だがつるのはメインで出ない
運が良ければエキストラで出るかもよ
439名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 11:18:58 ID:72zZ/XUB0
EXゴモラはまた無双状態になるのだろうな
普通にウルトラマンやセブンより戦闘力上だし
440名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 12:04:45 ID:soJVK1s80
ワールドホビーフェアに行ってる人居る?
441名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 12:09:59 ID:GwM3yf1AO
来てるよ、コニタン面白すぎるwww
442名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 12:17:55 ID:soJVK1s80
>>441
マジか
何か新情報とかあった?
443名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 09:15:38 ID:mQlqiwC50
>>439強いどころか完全にチートだろ?あれ
それよりハヌマーンがEXゴモラにボコボコにされる場面が見たい
444名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 18:42:48 ID:vRpWuvNO0
3期目無しで映画か
445名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 21:26:24 ID:6ev4abBjO
 ┣|・〒・|┫
 \|□ □|/
  |___|
   | |

 ┣|・〒・|┫
―≦|□ □|/
  |___|
   | |

 ┣|・〒・|┫
<≡|□ □|/
  |___|
   | |
446名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 21:28:00 ID:Hgir8N870
なるほど。レイオニクスさえ強ければレッドキングでさえ、(ゼットンを圧倒した)キングジョーブラックを倒せるのか。
じゃあ、アーストロンやゴメスでも勝てるわけだな。

それにしても、レイオニクスはそう言う強さだけでなく、頭脳戦も見せてほしいな。
447名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 21:44:02 ID:MzFI5O/F0
そういえば、どこかの漫画での悪魔召喚対決で
「低級悪魔は術者の魔力の影響をダイレクトに受けるため、
少ない負担で操れるし、術者の魔力が高ければ上級悪魔も倒せる」
なんて話があったな。
レイオニクスと怪獣の関係も似たようなものなのかも。
極端な話、レベル10のレイオニクスが操るゼットンを、
レベル50のレイオニクスが操るピグモンで倒せたりとか。
ただ、レイオニクスのレベルが高くても、操る怪獣が弱すぎると
強化されてもやっぱり弱いから、ある程度の強さはあった方が良いだろうな。
そう考えると、ある程度の強さがあり、特殊能力も少なくて操りやすそうな
ゴモラやレッドキングは理想的なのかも知れんな。
448名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 21:48:27 ID:pK5RiFCAP
けどもしかするとEXピグモンなんて隠れ形態もあるかもしれんよ。
怪獣に秘められた真の力を引き出すことこそレイオニクスの強さなのかも
449名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:21:21 ID:/kqgakIl0
>>447
わかりやすい例えだねえ。まさにその通りなんだろう。

>>448
EX.ピグモンの場合、身体を弾丸のようにして敵の身体を射抜くのかな?
450名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:36:30 ID:xop8KmtC0
>>447
レッドキングにある程度の強さなんかないだろ。
451名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:40:36 ID:6ev4abBjO
レッドキングは頭が弱いだけ
馬鹿だったりちょっと打っただけで死んだりするけどうまく操れば強い…はず
452名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:53:29 ID:j29kcTK00
レイブラッド死んだ後ですら恐れられてるわけだし
全盛時はどんだけ強かったのやら
453名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 22:55:03 ID:51VhpSTd0
野生でテレスドン持ち上げるだけの怪力あるし
生命力は案外高いだろ
454名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:23:15 ID:47/pTaM30
>>423
亀レスだけど、俺もその点は気になる。
大怪獣バトルのゲームや漫画でゴモラが正義側にいるのを理解できる子供はいいけど、一般的な知名度がね。
455名無しより愛をこめて:2009/06/21(日) 23:59:52 ID:51VhpSTd0
そんな心配する必要あるかね?
大概そういう子供は漫画も見てるしゲーム版もやってるだろ
456名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 03:23:36 ID:LSUp+6Bi0
エレキングって水中得意だったけか
記憶に残ってなかったわ・・・
457名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 09:48:18 ID:DHs+f5T20
ようやく…ようやく規制解除されたいやっほおおおおおおおおおおおおおう!!!!!!
458名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 09:53:20 ID:DHs+f5T20
うあ誤爆…超振動波くらってきます…
459名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 11:37:25 ID:xoxwXN1q0
ハーランみたいな高慢女のマンコを思い切り突きまくりたいぜ!
460名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:15:37 ID:qdhyVGmOO
↑容姿が似てるからって、
ペダン星人が地球人と同じ
とは、限らないぞw
461名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:41:58 ID:ZYBfsVBx0
せ、性器が二つある……!?
462名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 21:53:13 ID:gTfFQSLUO
>>460
ペダン星人は地球人と男女性器が逆だよ

ハーランさんはかなりの巨根の持ち主
463名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 22:02:21 ID:ZrLzdg8/O
今日から見始めたんだが怪獣の動きが素早いな
464名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 22:07:46 ID:QPbjhOEH0
基本は怪獣プロレスだからね
465名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:10:18 ID:GTBAUrsIO
データカードダスの方のストーリーもやっぱ映画に繋がって行くのかね?
なんかPVでウルトラ兄弟がゴルゴダ星?でまた磔にされてたけど。
あとインペライザーが喋ってた…。
466名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 09:17:05 ID:632XnMCZO
>>465
あのインペライザーの件はたぶん操ってるやつの声か乗り移ってるヤプールかレイブラッドだろ。
467名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:42:20 ID:7fTWN8tB0
インペライザーに乗り移っているのはレイオニクスメトロンの亡霊らしいぞ。
あの台詞はEXラウンドでメトロンに勝った時に聞ける台詞だし。
468名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 18:53:29 ID:wjgqscl80
8月からストーリーモードが実写を交えるんだね
グランデも再登場するし活躍に期待
469名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:02:17 ID:p7DP/qMN0
>>462
じゃあ、ダイルにはマンコが・・・・!
470名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:04:54 ID:W781mTDx0
ヒューマノイドタイプって星が違っても生殖できるのか?
471名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 22:20:57 ID:p7DP/qMN0
「スタートレック」「宇宙戦艦ヤマト」「伝説巨神イデオン」などでは出来たよ。
472名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 23:24:19 ID:2QyUR/Xq0
>>470
星司&夕子とか、ウリンガの出生の秘密とか・・・。
473名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 00:14:34 ID:e1iS5bgFO
>>469
ダイルの性感帯はクリちゃん
474名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:53:54 ID:Y+mjUHTrO
実はペダン星人はふたなりがデフォだったらどーよ?
475名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 03:21:19 ID:M1NCCF52O
久しぶりにみたらエレキングいないんだが
何故
476名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 04:59:51 ID:6CPl+8hT0
ググレよカス野郎
477名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 08:31:22 ID:WI1PLwAhO
>>475
エレキングは残念ながら裏切ったよ。
一話冒頭でダイルに殺されたピット星人の妹に改造されEX化し、ダイルとZAPクルーを襲った。
レイはかって仲間だったエレキングとの戦いに苦悩するがZAPクルーを守る為、最後はレイモン自身の手でサンレイオニッククラッシュで撃破した。
EXエレキングが倒され逃げようとしたピット星人の円盤はペンドラゴンのワイバーンミサイルで撃墜された。
ちなみにEXエレキングはCGで表現されてゲーム版と違って内臓は透けてない。
全部嘘だ。
478名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 08:48:20 ID:COQ5bauU0
エレキングは胡散臭い奴だと思っていただけに、裏切りは予測できたよ。
オレとしては「ウルトラファイト」のようなヤンチャぶりを見たかった。
479名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 12:38:33 ID:+klHbJns0
お前らレイやZAPのために犠牲になったエレキング様に土下座してこい
480名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 12:40:58 ID:vQT77CVP0
ゴーストリバースでエレキング復活まだー?
481名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 14:46:10 ID:WI1PLwAhO
ゴーストリバースで復活するも肩書きが月光怪獣に!
482名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 16:10:35 ID:5yF10/bUO
エレキング「月光蝶である!!」
483名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 22:36:28 ID:uV5+n6M30
ギム・ギンガナム「絶好調である!!」
484名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 02:29:37 ID:K8RX2oi60
>>477
エレキングは、タイラントにやられたんじゃないのか?
485名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 06:26:11 ID:Xguouqjw0
>>484
並行世界の出来事ですから、流れはひとつじゃないんですw
486名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 18:56:27 ID:PmJOTQF90
まぁ下らない嘘なんですけどね
487名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 20:56:52 ID:K8RX2oi60
>>485
あっ、そうなんだ。
解説乙津
488名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 21:13:36 ID:ivWSGLzeO
まあゲームの方でティガが活躍する世界あるしね。
そっちにレイモンとかいたか忘れたが
489名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 13:24:25 ID:8YDbqsSkO
そういえばゲームだとガタノ倒した後キリエロさん結局何事もなくフェードアウトしちゃったな。
490名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 17:29:10 ID:Ao4vldFZO
ハーラン綺麗だけどおっぱいないな

キングジョー、最初は無茶苦茶強かったのに、なんかザクみたいになっち
ゃったんでやんの
491名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 18:17:36 ID:Rgz/LP190
やっぱオッパイがない分、チンコがでかいのか!
492名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 23:13:26 ID:QsMLv6uQO
ハーラン様のチ○ポならしゃぶりたいってやついる?
493名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 00:02:00 ID:yIO+B4Ej0
ハーランちんこにした奴ちょっと出て来い
494名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 01:14:29 ID:qFXNm6D5O
ハーラン様最初見たとき一瞬西野翔かと思った
495名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 00:02:03 ID:REmwOaJ30
とりあえず死ねよ
寒いんだよこの流れ
496名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 05:53:56 ID:AXKpduHB0
>>495
とりあえず通報しました
497名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 19:10:07 ID:La8I6b86O
完全調和を乱す不協和音め!
498名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 20:05:56 ID:ZrRay4UsO
今回(♯11 ある戦士の墓標)、エンディングにドラマが被ってたけど、こ
ういうのいいね
万が一テレビシリーズがまた作られることがあったら、その時は今回みた
いにエンディングもドラマ被せてほしい
ドラマが長いと得した気がする、しかし…

…キングジョーやっつけたの、ほとんどペンドラゴンじゃん
ハーラン死んじゃうし(多分)
なんか腑に落ちん
ちゃんとカタルシスは頂けましたが
499名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 20:10:20 ID:AE9VUNU00
というかダイルまじ格好よかったよあの話
500名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 21:20:30 ID:4hD4hFOs0
ペダン星人が未来からやってきたという設定はやりすぎだった気がする。
タイムスリップをやるとなんでもありでややっこしくなる。
べつに現在のペダン星人がレイブラッド星人の復活を恐れて、レイオニクス抹殺計画を企てるでも良かったのではないか?
501名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 21:31:20 ID:4hD4hFOs0
ハーラン「やっておしまい」

まだまだドロンジョ=小原乃梨子さまの足元にも及ばないな。
502名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:00:27 ID:Zb/v12Nu0
>>500
ゲームの方のストーリーだと、タイムスリップネタがちょくちょく出てくるからな。
ババルウはアラドス使って人工太陽爆発前のボリスに行ったし、
ヴィットリオは宇宙船使って人工太陽爆発前のボリスやら、
アマダクがセブンに封印される直前のハマーやら、
レイオニクスバトル中のハマーやらに行ったし。

レイオニクスザラブが過去のハマーにいて、アマダクを狙っていた事も踏まえると、
未来ではペダン星の他に、少なくともキール星とザラブ星でもタイムマシンの技術があるという事だな。

未来の宇宙では、宇宙規模でタイムパトロール結成しないと歴史改変する輩がゴロゴロ出そうだな。
もしかしてウルトラマン達がタイムパトロールもやっているとか?
503名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:15:09 ID:N2E0PnSK0
>>502
ターミネーターシリーズの影響かねえ?
あるいはドラえもん?
504名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:25:58 ID:s8k3jKiL0
時間移動する怪獣も何匹かいるしな。
取り締まりは必要かもな。
505名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 20:38:57 ID:hCrDT2fXO
エースも確か時間移動能力もってたよね?
506名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 20:51:02 ID:nn3QOscY0
じゃあエース最強じゃね
507名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 21:28:19 ID:td63p2ZuO
怪獣も超獣も大差無いね
508名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:35:53 ID:E2suPChM0
メトロン「超獣は怪獣より強いんじゃないのか?」
509名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 08:51:10 ID:HaeBqXLJO
1期の超獣は負けはしたけどちゃんと強敵として描写されてたけど2期はねぇ…
主人公補正だのチートだの言われても仕方ないよねあの描写じゃ
510名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 13:06:15 ID:ukFga+UT0
最初は怪獣のボス裏設定だったのに後付で格下げされた挙句かませのテンペラ族カワイソス
暗黒宇宙の支配者だったのに後付でとって変われらた挙句配下に落ちぶれてるババルウ族カワイソス
幹部所か兵隊扱いの上量産されて雑魚の雑兵扱いのキングジョーとゼットンカワイソス
511名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 14:55:21 ID:0oQo9E/B0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1246340964004.jpg

EXゼットンはOV版メビウス外伝に登場予定
512名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 15:20:09 ID:p8CAtKFL0
>>511
ビームミサイルキングって凄い名前だなw
これは子供にしか思いつくまい。
顔がバッテンバンソウコウに見えるけど、違うんだろうな。
513名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 15:37:45 ID:gNA7ecta0
EX系ってレイオニクスが同調しないとなれないんだよな?
てーことは今回何かしらのレイオニクスが絡むんだろうか?
514名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 17:04:23 ID:fkSwKVeA0
ゲームと同じくレイブラッドの力&戦いのエネルギーで進化したんじゃないの
515名無しより愛をこめて:2009/06/30(火) 19:13:48 ID:JDVRV1Xl0
BMKのブリキロボっぷりが逆にかっこいいな
ここ最近の公募怪獣の中でも一番好みだ
516名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 00:07:34 ID:JGmy47SX0
517名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 03:18:25 ID:qoO41jD8O
ベリアル、もろエヴァンゲリオンやんけ
518名無しより愛をこめて:2009/07/02(木) 09:35:09 ID:VLKYFHbj0
ああ、言われてみればウナギに似てるか。
519名無しより愛をこめて:2009/07/03(金) 06:58:48 ID:kOMFBHsa0
>>517
エヴァが初代マンのリスペクトなので
ウルトラマンの原点に戻ろうとすると似るのは仕方ないかも

どっちかというと初代マンAタイプ+ベムラー=ベリアルって感じだが
520名無しより愛をこめて:2009/07/04(土) 17:55:45 ID:CNpxgNCrO
新シリーズやってくれ
1クールじゃなくて1年間で
521名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 17:25:00 ID:Q/tGVMa7O
円谷(一年も続けるほど予算がないんだよ…)
522名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 20:08:31 ID:yIdUvsTIO
今年の映画で大儲けするじゃん
523名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 20:30:30 ID:bLaomn8n0
>>522
するかな?
524名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 20:49:37 ID:D/ABCAASO
そろそろ大怪獣グラフティや大怪獣キッズといった派生作品が出てもいい頃。

もし作者が今も生きてたら、かっとびゴモたんとかやってたかな。
525名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 21:57:22 ID:Lv1Fsugl0
>>524
かっとびゴモたんか…


読みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
526名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 23:49:19 ID:bLaomn8n0
レイはいつも目の下にクマは、寝る度にお姉ちゃんが出てきてアレコレ言ってくるので熟睡できないせいじゃないのか?
527名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 17:40:08 ID:77P4siTq0
来週から新番組だよな、一応。
528名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 00:00:37 ID:Uggr4rlH0
レイブラッド星人はソフビ出るのか?
529名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 16:35:49 ID:+CJmjaYlO
そういえば出てないね。レイモンは通常とバーストと二種類出たけど。
530名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 19:23:51 ID:kmLXZ9AL0
レイモンバーストは漫画じゃレイブラッドの不完全な肉体として登場してたな

あと映画のクマさん
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1246962136438.jpg
531名無しより愛をこめて:2009/07/08(水) 13:41:38 ID:XE4FHbAR0
532名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 01:02:45 ID:coidC3yb0
>>436
出ちまうなあwww
533名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 18:18:03 ID:WWauqQasO
未だかつて、こんなにレッドキングがかっこよかった事があっただろうか
拳を燃やすレッドキング、マジかっけ〜
ウルトラシリーズでも使え
534名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 19:52:54 ID:CDfUeDIt0
ブラックホールからセブンのワイドショットに助けられ、「!?」となったオキのアップ、
左の鼻の穴にハナクソが見える。
要チェック!
535名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 16:59:07 ID:+E9LQ7L70
ちょwww
レイモンがノリノリで踊ってるwwwwww
536名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:39:07 ID:pv6MvCfn0
>>535
大怪獣バトル体操、今日からだっけ。
自分、CS見れないから羨ましいわ。
537名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 17:59:14 ID:vAH+u5Uo0
取材の時点でカオスさ全開だったな
538名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 01:13:53 ID:PE/K7ino0
レイの笑顔が不気味でしたw
539名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 08:57:07 ID:D0wvEpnF0
540名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 09:34:30 ID:vhWsj62p0
ミクラスでかいなw
541名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 09:55:53 ID:YDLf0VQl0
三十路3歳前は思えないほどのいい笑顔
542名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 16:57:02 ID:6y93KSbQ0
レイ自体は生まれて間もないんだがなw
543名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 21:31:03 ID:JFOUAsUl0
今でもyoutubeでNEOの全話みれるのでしょうか・・(´・ω・`)

検索したけど出てこないんですorz
544名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 21:48:37 ID:Oixg+/v00
もう終了してる
DVDと再放送をよろしく、ってことでしょう
545名無しより愛をこめて:2009/07/14(火) 22:46:00 ID:G9jjuDYb0
>>543
今公式配信されているのは1期目と2期目の1話だけだよ
今月下旬からDVDが発売されるからね
546名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 10:15:36 ID:6QWgzz2T0
エレキング→ミクラス→後釜は何になるのか気になる
映画では最初から最後までゴモラとリトラだけの状態なのかな
547名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 10:29:23 ID:4YfJ+oVjO
>>543
1期ならTSUTAYAとかでレンタルしてるよ。

>>546
水棲怪獣か、4足歩行怪獣が理想だけど
548名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 11:00:37 ID:RR+XUyYFO
いいのがいた
ゲスラ
最近復活したしな
549名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 14:22:59 ID:4YfJ+oVjO
主人公側が毒を使うのは…
550名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 14:46:06 ID:h6tdUg100
>>546
前のイベントでゴモラとリトラって言ってたよ
ウルトラマン側も今回はかなり多いからその2匹で事足りるだろう
551名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 16:23:51 ID:6QWgzz2T0
>>549
シトロネラアシッドはいいのにか?
仲間にしてからは全然使ってないけどさ

>>550
三期まで空なのか・・・
まあ下手に臨時補充しても育ててないと即死にそうだしな
552名無しより愛をこめて:2009/07/15(水) 18:47:19 ID:f84enRkq0
>>543
良かったな、今日から21日まで限定でまた全話配信やるそうだぞ

http://www.youtube.com/profile?gl=JP&hl=ja&user=ultraseries&view=videos
553名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 00:09:19 ID:5ltPBR240
シトロネラアシッドは自分の命と引き換えの最後の武器だから許してやってくれ。
しかも、人間を(結果的に)守るためにしか使っとらんし。
554名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 06:45:41 ID:/HWrNejD0
Dashでやかんが現行の円谷批判してたが
単なる懐古厨だった
555名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 09:51:01 ID:xzWxKbSmO
なべやかん?
556名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 10:02:56 ID:N7wBHwkj0
>大怪獣バトルを地上波(全国ネット)で流すのが先じゃないか?
マンコス騒動、ネクサス&マックスの不振を見ると
今の円谷にそんな力があると思えない。
土6or日5のせいでウルトラマンが放送されないんだ!!と思い込んでる人もいるっぽいけどorz
557名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 18:28:51 ID:mmd+YmcS0
>>553
まあ回復できるからってバンバン使わせたら酷いしな
使うたびに死ぬほど苦しいのは変わらんわけだから
558名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 18:52:07 ID:1o2GB+IY0
久々にようつべで見たがザラブの回は異質すぎて吹く
559名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 23:57:56 ID:JNLn6PxKO
だよね
ザラブ回は弾け過ぎだ
次の話見てホッとした覚えがある
560名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 00:13:24 ID:UthJWFYV0
しかし噛ませ犬祭
561名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 01:34:09 ID:S0W9cimD0
,,,
562名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 15:52:04 ID:1xRNAWRbO
あらためて見ると、サドラの戦闘員っぷりが激しいな
563名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:36:10 ID:BUCVboeS0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1247823281135.jpg

ウルトラギャラクシーが地上波でも放送決定
どの局なのかは未定だが
564名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:46:02 ID:jiT8or9IO
>>563
第3シーズンが?
それとも再放送?
565名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 18:51:54 ID:BUCVboeS0
>>564
画像の通り再放送
566名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:12:33 ID:BQ9S9Nx80
メビウス以来で茶の間に戻って来るのか。
再放送とは言っても地上波では初だからこれで初めて目にする子供達も多くいるんだね。良かった。
567名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:21:18 ID:ATDabs7o0
>>566
ローカル局も地上波に入れてあげてください・・・
568名無しより愛をこめて:2009/07/17(金) 22:25:11 ID:BQ9S9Nx80
>>567
これは失礼しました。
映画の番宣かねての地上波だろうからワーナーが力入れて主要局でなるべく多くの子供達が見られるようにしてほしいね。
569名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 00:33:32 ID:RwGNor/10
今まではローカル枠ばっかだもんなぁ
570名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 04:29:16 ID:T+iOUfof0
MXとRKK・・・
571名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 17:42:36 ID:/i5b2Mx00
サンテレビでも1期目だけやった
572名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 18:53:26 ID:m7bBrh+OO
サンテレビでも二期の放映を望む

…なんか一期が13本、間隔開けて二期13本とか、最近のアニメみたい
573名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 01:06:06 ID:TXZeNeWJ0
>>572
アニメに限らず、一般ドラマも同じだよ。
574名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 06:30:12 ID:MoJONj8B0
>>563
この写真だとメビウスがゴモラを殺そうとしているように・・・
575名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 07:27:38 ID:Sryaowl0O
今からレイの中の人のイベントに行ってきます!
576名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 07:50:07 ID:fH8Ume/CO
熊本かい?
577名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 18:46:38 ID:UT3xYd840
来月末には円谷ジャングルのあるアリオ八尾に来てくれるんだよな
578名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:28:18 ID:2pHiJUAg0
地上波でやっても巨大怪獣ものは子供に受けないんだよな。
今は子供の興味は圧倒的にライダーと戦隊。
579名無しより愛をこめて:2009/07/19(日) 23:51:04 ID:M44Es7XCO
ポケモンみたいにデフォルメ路線でやれば受けるのかね

そしてデジモンのように戦う時だけリアル化するとか
580名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:11:23 ID:J5pN6Gs50
>>578
そりゃ何より巨大ものが一切放送されてないんだから興味以前の問題だろ
581名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 00:39:19 ID:7XuaBFYz0
そういや最近のポケモン映画って怪獣映画だな
582名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 10:04:34 ID:+hbJY8pN0
>>579
約半分が女児人気で成り立ってるポケモンを参考にするのは命取りだと思うが
583名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 20:29:45 ID:jHECnoBd0
>>581
アルセウスなんか下手な怪獣より強いかも。
584名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 22:24:46 ID:bTbM/ATG0
巨大生物の前では人間がいかに無力かってのを表現するのが大怪獣ものの醍醐味だと
思うんだが、最近のウルトラはそこを忘れちゃってる。
巨大怪獣と人間の絡みがないんだよな。
60年代怪獣映画とか金子監督の映画とかちょっと見習ってほしい。
585名無しより愛をこめて:2009/07/20(月) 23:43:32 ID:g1B8PacxO
この作品というか大怪獣バトル自体にそれぞれ違う見方をしてるよね

ウルトラシリーズとしてウルトラマンの登場や活躍を願う人
    〃     としてウルトラ怪獣の登場や怪獣プロレスが見たい人
今現在ある数少ない怪獣ものとして怪獣映画的なものを求めてる人
特撮とかウルトラ関係なしにモンスターバトルものとして見ている人
586名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:09:40 ID:Frdxgs3C0
ここまで怪獣同士がやり合うシリーズも珍しいからな
1期目の最終回とかかなり燃えたし
587名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 00:28:37 ID:kQdyjhma0
1期のゼットンvsゴモラ・エレキング・リトラは凄かった
ゼットン強すぎ
588名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 04:41:45 ID:SHqVLnro0
リトラは戦闘中のCGの合成が面倒そうな印象が
589名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 05:44:42 ID:eVuNoWNmO
リトラといえばゲームのリトラはデカ過ぎて違和感があるw
590名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 08:37:00 ID:cOUsjb/JO
大怪獣バトル版のゼットンの動きはレスラーなんだよな〜
ジャンピングキックしたりブレンバスターしたりバックブリカーしたりw

初代の生物+ロボットのような中性的な動きと
バリアによる敵光線の無効化や吸収、
テレポテーションによる敵の翻弄、しかもウルトラマンを片手でぶっ飛ばす怪力‥
まさに強敵で初代は自分の戦い方が出来ずにタイマーを突かれる‥!

あの初代のゼットン“像”を忘れないでほしいなぁ〜
長文スマソ
591名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 08:55:12 ID:uzryRX0s0
正直気持ち悪いと思った
592名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 12:24:46 ID:wzDsqE7b0
ウルトラギャラクシーのはバトルナイザーを通してレイオニクスの指示があるからね
1期目と2期目のテレスドンを比較すればよく解るが、
野良怪獣はそこまで人間臭い動きはしていないよ
593名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 18:27:33 ID:jq/LXuN50
怪獣が側転したりドロップキックするのは悲しい。
特に尻尾のある恐竜タイプは。
初代マン、セブンにしても人間対怪獣の視線と巨大ヒーロー対怪獣のプロレス的視線が
バランスよく配合されていたと思う。
それがだんだんビルなどのセット組む予算の問題とか、とにかく怪獣が出ていれば子供が喜ぶから、
みたいな発想から怪獣プロレス一辺倒になってきたんだろうな。
映画は予算あるんだから、もうちょっと原点回帰してほしい。
ちなみに俺のベスト怪獣ムービーは「フランケンシュタイン対バラゴン」
594名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 18:58:19 ID:glgs8x5d0
平成版ウルトラファイトと思えばむしろ狂気分が足りない
595名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 20:05:55 ID:9DwxdAli0
>>593
尻尾の有効活用を見せたという点は評価してよいかと。
596名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:18:29 ID:6QpGMBl70
ゴモラの前転から尻尾を相手の脳天に叩きつける技はアトラクショーでも完全再現
597名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 21:21:35 ID:cP10oMrw0
先日の東京おもちゃショーでも披露してたけど
あれは本当に凄かった
あの狭いステージであそこまで動ける
ゴモラのスーアクさんマジパネェ
598名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 22:40:22 ID:YDhMdVw4O
なかの人なんていないゥ"お( ^ω^)
599名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 23:26:28 ID:sYvrNq7z0
おー、ゴモタン久しぶり。
600名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 17:59:36 ID:GvGliFvR0
今日初めてファミリー劇場で見たけど凄い面白い!
ゴモラ好きになった
601名無しより愛をこめて:2009/07/22(水) 18:50:55 ID:lZqNzk0e0
ファミ劇は大怪獣体操を押してるな
602名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 18:57:04 ID:1NEdXa4A0
明日からDVD発売開始か
603名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 20:53:49 ID:9ipXsYhP0
604名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:36:45 ID:/gIhhUVi0
THE地球防衛軍かと思った
605名無しより愛をこめて:2009/07/23(木) 21:46:58 ID:d6ffu7Vn0
>>603
人間になりきって、怪獣をいたぶるのは、胸糞悪くなるからパス。

RKKで、放送始まったということは、RKBあたりでの放送も時の問題かな?
606名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 19:22:47 ID:NP6H0hrA0
DVD1巻が届いた
ボスはやっぱり子供の頃見た宇宙人と共演できて嬉しかったらしい
607名無しより愛をこめて:2009/07/24(金) 19:53:32 ID:P+hvTFR/0
>>593
レイオニクス怪獣と野良怪獣の差別化が出来てていいじゃん
608名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 06:34:48 ID:kVLPSyUC0
>DVD
封入小冊子の相変わらずの格闘技イベント風煽り文句がいいなw
609名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 14:58:21 ID:75Xqacjg0
クマさんが脚本を貰った段階で、
その話に出る登場怪獣や宇宙人を自分で調べてZAPメンバーに解説したそうだ。
ガルベロスだけは普通にペラペラ喋れたんだろうなw
610名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 15:19:32 ID:6Xqd7HpNO
ネクサス見た感じではガルベロスよりノスフェルの方が付き合い深そうなんだがなー
611名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 17:03:09 ID:Ucs3YON/0
100体の怪獣軍団と大量のウルトラマンを一々紹介するオキ
612名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:23:49 ID:NA/P4vJv0
テッペイと二人で分ければいいよ。
613名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:30:35 ID:6Xqd7HpNO
二人揃ったらうるさそうだな
614名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:49:43 ID:R9usLI/I0
さらにボーイもいる
615名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 18:59:16 ID:UglHhhTVO
クマノ「スペースビーストは俺にまかせろ」
616名無しより愛をこめて:2009/07/25(土) 19:27:14 ID:8gHXAV/J0
クマノの中の人は溝呂木の中の人とだからなぁ。ダイルもハランも。松永の中の人には出て欲しかったなぁ。
617名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 06:10:06 ID:9ySQYlJc0
最終回オワタ
EXゴモラかっけえw
618名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 18:50:18 ID:yX8nddoJ0
今度の映画でもEXゴモラは出るのかねぇ
619名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 18:57:14 ID:5vYskhCVO
EXバーストとかなったらどうしよう
620名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:00:45 ID:dFuWry350
怪獣軍団を串団子のように尻尾で貫いていくEXゴモラが見えた
621名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:07:53 ID:yX8nddoJ0
>>620
ケロケロエースの漫画だと、
キール星人ヴィットリオのEXゴモラが超獣軍団相手にそれをやってるんだよね
622名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:26:58 ID:eHubIl4a0
EX超振動波ゼロシュートをベリアルに放ち
ベリアル悶絶しながら死亡とか
3大カプセル怪獣復活とかして欲しい
623名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:28:29 ID:csYKz0Dv0
アイを助けたのはイオのベムラーか?
624名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:31:38 ID:yX8nddoJ0
625名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 00:13:09 ID:ULBFYlUv0
>>623
あれはEXゼットンの卵
626名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 01:56:50 ID:v2LWDR6A0
大怪獣バトル体操見たがレイの中の人は楽しんでこの仕事やってるな
目が輝いてる
627名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 11:50:12 ID:AM9w+Wc/0
今度の映画にザラガスが出るらしい。
628名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 13:44:05 ID:hR51330i0
>>626
イベントだと結構ハイテンションだったな
629名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 22:17:26 ID:Pq0FJevuO
レイの人ってブログとか見てもかなり良い笑顔してるのに、基本シリアスな話だから(特にシーズン1)劇中であまり笑わないんだよな。
もったいない。
シーズン3あるなら戦闘以外の、もう少し肩の力を抜いた話も見たい。
630名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 05:35:36 ID:WYZLm4CRO
イベントとか体操だといい笑顔なのに本編だと邪悪な笑みに見えるんだよなぁ何故か
631名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 07:07:03 ID:wEVMxOqw0
1期1話で最後口半開きでこっち迫ってきたときはどうなるかと思ったが、だんだん自然になって来て良かった
632名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 18:53:15 ID:eqM+G5xv0
本人曰く初期の頃はベジータを意識してたらしいな
633名無しより愛をこめて:2009/07/28(火) 23:36:00 ID:lk0vBb+40
あちこちのイベントでジャミラ好きって言ってるけど何かの前フリにしか聞こえない

http://www.youtube.com/watch?v=eVJ4nyU_4Yo&feature=channel
634名無しより愛をこめて:2009/07/30(木) 18:27:25 ID:cfpXj81FO
8/4のウルフェスにレイとボスが来るみたいだな
635名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 12:01:27 ID:oQKAYEhM0
ザラガス ドラコ ベムラー ザラブ星人 ゴモラ
カプセル怪獣 シャプレー星人
ベムスター ブラックキング(これは嬉しい!前回の映画では没になったのが残念だっけどスタッフありがとう!)
サラマンドラ
リトラ 

が登場決定しているのか

ペギラ
ゼットン
エレキング
アーストロン 
アストロモンス モチロン
シルバーブルーメ
は出て欲しい気がするな
636名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 18:11:19 ID:ibA66tJ50
着ぐるみ総動員らしいから、ギャラクシーに登場したやつは
一部等身大オンリーの宇宙人(ゼラン星人とか)を除いて全員出るんじゃないかと。
ただ、味方だったエレキングとザコ扱いしにくいゼットンは出し方が難しいかな。
あと、超獣がどうなるかだな。ギャラクシーではヤプールと無関係に出てたが。
637名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 20:56:33 ID:svzxocpn0
http://www.youtube.com/watch?v=lFySLmUjKNA

記者会見の模様
ボス達のコメントが泣ける
638名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 21:16:40 ID:cEsxR/xI0
クマさんも泣きそうになって声抑えてたな…
639名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 20:31:53 ID:qBvx6Dvx0
いかん。もらい泣きしてしまった……
640名無しより愛をこめて:2009/08/01(土) 21:10:13 ID:O16K+0Ke0
オキどうなるんだろう
本当に100体怪獣が出るみたいだし
641名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:15:05 ID:fYi2bitg0
大怪獣バトルファイル、EDでやってほしい。いやマジで。
642名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 10:17:33 ID:GUo+2lhp0
やるとしたら
メビウス&兄弟のメビナビみたいに冒頭でしょ
643名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 16:17:55 ID:QBAjtNSl0
ねおわーい
644名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:48:19 ID:5oWqa49d0
超全集の対談じゃスタッフロールが終わったあと突然やりたいって言ってたな
何にせよクマノの発言聞いてると映画でもやるだろう
645名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 19:52:04 ID:2ubgIHcU0
紹介する怪獣の数からすると、
エンドロールの間中、画面の隅っこでやっててほしいなw
まあEDの歌にずっとしゃべりをかぶせるのは無理だろうけど。
646名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:26:24 ID:fb/Vn3T10
ペンドラゴンも大活躍らしいからあのランチャーまた撃つのか
647名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:35:04 ID:Y7Qt312r0
>>645
画面の隅っこで特別ゲストのテッペイと熱く語り合うとか。
648名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 18:49:26 ID:II0yBfP90
今日ウルフェスにレイとボスが来てたのか
649名無しより愛をこめて:2009/08/06(木) 22:34:48 ID:3BZMvvbS0
本日より稼動の大怪獣バトルのゲームのストーリーモードが、
ギャラクシーNEOの続編だよ
バトル時にもZAP隊員が声付きで演出してくれる
650名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:29:32 ID:gMspUaNbO
やっと地上波で見れるのかwでもテレ東かぁ
651名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:34:12 ID:kE1OjsX00
うん?いつから何時やるの?
652名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:34:13 ID:q0n//+s+0
>>650
どこ情報?
653名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:42:18 ID:gMspUaNbO
円谷ステーションのメルマガに書いてあったよ
10月1日、5時半かららしい
654名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 17:44:51 ID:q0n//+s+0
>>653
うちのPCには来ていないが携帯の方かな
655名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 18:14:41 ID:gMspUaNbO
>>654
うん、携帯
あと10月2日からBSジャパンでもやるそうな
656名無しより愛をこめて:2009/08/07(金) 20:16:39 ID:q0n//+s+0
>>655
d
PCでも来てた

●「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」テレビ東京系列にて10月1日(木)より
初のテレビ地上波ネット放送決定!!
さらに、BSジャパンでも、10月2日(金)より全国BS放送をスタート。
年末公開の映画と合わせて「大怪獣バトル」の世界をお楽しみ下さい!!
657名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 00:14:02 ID:VvxTQDqj0
http://m-78.jp/news.php?id=800
円谷プロダクションは、映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
の全国公開(12月12日)に向けて、映画の世界観の原型ともいえるテレビ作品
「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」シリーズ全26話をテレビ東京系列にて、
10月1日(木)より地上波ネットで初放送いたします。
本作は「ウルトラマン」シリーズのもう一方の主役ともいえる「ウルトラ怪獣」にスポットを当て、
往年のウルトラシリーズを見て大人になったオールドファンから、
ゲーム世代の現代っ子まで、幅広く楽しめる作品として、
BS11デジタルやTOKYO MXなどのチャンネルで好評を博しました。
10月1日(木)、いよいよテレビ東京系列の地上波ネットでの初放送となります!
さらに、BSジャパンでも、10月2日(金)より全国BS放送をスタート。
年末公開の映画と合わせて「大怪獣バトル」の世界をお楽しみ下さい!

◆地上波:テレビ東京系列
10月1日(木)放送スタート
(テレビ北海道、テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ)
毎週木曜日 夕方5:30〜6:00 
http://www.tv-tokyo.co.jp/

◆BS放送:BSジャパン
10月2日(金)放送スタート
毎週金曜日 夕方6:30〜7:00
http://www.bs-j.co.jp/
658名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 01:16:56 ID:cqpJBEL6O
なんでTBSだめなん
659名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 01:50:35 ID:HnD6uof6O
>>658
大怪獣バトルは制作にTBSは絡んでないから、枠の取れる局を選んだんだろ
映画公開前に放映するのが最優先だろうし
660名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 02:43:20 ID:hR4y+Fr8O
前回といい最近の円谷ステーションのメルマガには驚かされるなぁ
661名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 06:58:55 ID:e6MJCEUW0
スーツ新造するんならシラリーかキングマイラを。
662名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 07:49:00 ID:BypXyKjh0
しかしTBSとテレ東じゃ見れるエリアが全然違うんだよなぁ
663名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 08:37:03 ID:chmDJXmpO
とりあえずテレビ東京系の局が地元にあって良かった。
664名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 08:41:42 ID:IPe8ytdh0
TBSはメビウス放送開始の時に、ネットに入ってる筈の一部地域で放送を流さなかった失態をやらかしてるからね(酷い所だと三ヶ月位経った後で放送開始とかあったらしい)。
665名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 10:21:49 ID:Bht6aN1s0
ナルトの再放送枠に来るのか
666名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 11:12:13 ID:hR4y+Fr8O
夕方に特撮って前にやってたポワトリンみたいなやつ以来?
667名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 14:02:07 ID:gXLIw+3y0
特撮って朝か夕方だよね
668名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 14:56:48 ID:x7ki8iBY0
BS11→BSジャパン
東京MX→テレビ東京
まあ、ちょっとはメジャー化したことになるのか。

もっとも、BS11であれだけリピートしてたら、今さらBSジャパンで
オンエアされても有難味はないんじゃね?
高ビットレートに拘る一部の画質厨くらいかな。
669名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 19:10:42 ID:VvxTQDqj0
テレ東はTBSの次にウルトラ番組を多く放送している局だしね
670名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 21:13:37 ID:FFU2rDuY0
テレ東系の元々の少なさに比べるとTBS系でのローカル枠落ちの方が
ショック度が高いよな〜しかも時間帯も酷かった地方多いし。
671名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 21:24:03 ID:wBpweiKQ0
華麗なるスパイにオキが出てるw
672名無しより愛をこめて:2009/08/08(土) 21:58:37 ID:i2Siu+0t0
ゲキレッドと一緒に海パン姿だったなw
673名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 08:46:12 ID:3cNqHoob0
大怪獣体操でのレイの満面の笑みは何度見ても噴く
674名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 19:10:46 ID:ebzRT2BN0
11日のウルフェスにもレイが来るよ
体操やってくれるかな
675名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:07:28 ID:3ieU5jWA0
10月1日 テレビ東京 放送開始が 楽しみですなぁ^^。

東京MXテレビで 観てましたけど^^。
676名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 11:37:58 ID:JJN7NHvt0
TVQでも放送されるのか、やったー!
これで、毎週ゴモラにハアハアできるお。
677名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 13:27:49 ID:ZIptD9n60
俺はEXゼットンにハァハァ出来る^^。
678名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 16:43:25 ID:c0wPGYUQ0
今日ウルフェスでレイに会ってきた。体操は爽やかな笑顔
でやってた。握手のときにレイモンの出番は映画であるか
聞いてみたが、楽しみにしてて下さいとのこと。
やっぱレイモンの出演シーンは短いかもなw
679名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 18:41:30 ID:smsat3JkO
また暴走ネタに走らなければいいけどね…
680名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 20:27:22 ID:AEmZx4L+0
暴走することは既に公言されてる。
681名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:29:00 ID:zT8pufa2O
バトルナイザーの再販とかしないのかな?
682名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 00:47:54 ID:ZC2AcbT/0
>>681
データカードダスに対応しない、ネオバトルナイザーと同じようななりきり玩具のバトルナイザーなら出るよ
683名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 12:15:39 ID:tbnz7zE80
テレ東は昔 ウルトラファイトや ウルトラマンボーイ
ウルトラマンキッズやってたから TBSよりウルトラマン独占したいんじゃねぇ。
久しぶりの民放のウルトラマンで うれしい^^。
684名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 12:23:13 ID:dQj+oOgO0
TBSもテレ東もダメだよ
せめてフジあたりに移動してくれないと…
685名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 13:53:09 ID:zT8pufa2O
キッズはNHKじゃなかった?
686名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 18:42:35 ID:dQj+oOgO0
ウルフェスのボス登場でござるの巻
ttp://www.youtube.com/watch?v=8OB5EcrQGcs
687名無しより愛をこめて:2009/08/12(水) 22:52:04 ID:NawJKXee0
レイは凄いよ
11日のウルフェスは朝は雨だったがレイが登場する直前辺りから晴れたもん
晴れ男すぎる
688名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 15:04:17 ID:D3cuVJUm0
>>687
そういえば劇中でも雨のシーン無かったけ
689名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 16:20:19 ID:gxzCm8AoO
流石はRay
690名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 19:04:06 ID:OrJkGkQ20
今度は20日に来るのか、レイ達
691名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 21:00:34 ID:B76VFOlp0
来月あたりに最終話だから、恐らくBS11での放送はそこまでだろうね。そして、BSジャパンに移動するんだろうな。
ウルトラギャラクシーの後番組は、なるべく平成枠にしてほしい。昭和枠はマン、セブン枠でいい。
692名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 22:52:47 ID:EjSpyJt40
テレ東系列でもやるしね
693名無しより愛をこめて:2009/08/15(土) 23:15:04 ID:cJh49QzcO
きょう、午後5時30分からMXテレビでやってるのを見たんだけど
ゴモラとタイラントが戦っててね、ゴモラが勝ってね、
まあ、いいや
694名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 00:06:24 ID:EjSpyJt40
その前にゴモラ倒してエレキングを殺してるけどね、タイラント
695名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 11:39:43 ID:sQET0MEWO
>>691
平成いいね
東京MXだとエースもやってるし
696名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 17:53:30 ID:a4TV2Grw0
10月放送か〜まだまだだなぁ
映画公開の頃はキングジョーブラック初登場まで行かないかな
697名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 02:05:00 ID:Mv4b4TZi0
今日キックのジム行ったらゴモラがいたよ
それで一緒に練習したんだ、俺がミット持ってね
いいフォームでサンドバッグ蹴ってたよゴモラ
練習終わって、一緒に風呂入って、プロテイン飲んだよ
帰り際に「お疲れっした〜!」ってゴモラと別れたよ
自転車こいでゴモラ帰って行ったよ、事故には気をつけてね
698名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 09:30:19 ID:HeAtTqOj0
ゼットンと一緒にサッカーやって ゼットンバリアーにやられ 一点も取れなかった俺がいる。
強かったよゼットン。

いやっ 夢の中の話し。
699名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 21:36:08 ID:vMrK2JW8O
久しぶりにバトルドッチボールやりたくなってくるじゃないか。1だか2のゼットンが強かったよな。
700名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 23:45:43 ID:2xQV77mKO
サッカーでもドッチでもいいからまた発売してくれ
701名無しより愛をこめて:2009/08/19(水) 23:59:31 ID:t3prs9dL0
今日、空手の道場に行ったらゴモラがいたよ
「押忍!」って言って、組み手やったよ
前蹴りで距離取られて、やられちゃったよ。強いねゴモラ
仲良くなったから、帰りにラーメン行ったよ
よく食べるねゴモラ、餃子10人前なんて俺には無理
レイにお土産買ってたね
優しいねゴモラ
702名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 14:09:47 ID:rxoXh+mm0
今日のレイオキクマのイベント行った人いる?
703名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 14:25:48 ID:JcqIVemXO
熊さんならブログに自発的に何か書いてくれるんじゃないかw
704名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 16:33:00 ID:VY7lASB3O
>>702
クマさんは相変わらず人見知りが激しい
705名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 18:50:10 ID:4OdS2ZdF0
というか本人がよく言うけど、ああいう場だとすぐあがるんだと
ウルトラギャラクシー1期目の製作発表から今までずっとそうらしいw

今回のイベントでも生大怪獣バトルファイルをやったそうだ
706名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 20:35:29 ID:32JSzCMyO
>>702
行って来た
レイは爽やかで笑顔が眩しくてトークも仕切りもちびっ子の扱いもやたら上手かったw
オキはニコニコしながら一歩後ろに下がってる感じで、話を他の人(主にクマさん)に流すのが上手い
クマさんは緊張気味ながらも、一番たくさんちびっ子達に手を振ってくれた
大きいお友達にも惜しみ無く振ってくれたw

短い時間だったが非常に楽しかったよ
707名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:36:37 ID:rxoXh+mm0
25日にレイ、ボス、ハルナも来るらしい。
708名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:42:08 ID:PgdIMMSg0
今日、柔術の道場に行ったらゴモラがいたよ
もちろん一緒に練習したよ
でも寝技は下手だねゴモラ、しっぽがじゃまだよね
打撃の方が向いてるね、ゴモラ
皆にやられて、シュンとしてたね
可哀想だから帰りにラーメンおごったよ
半分くらい残してたねゴモラ
それでもレイにお土産の餃子買ってたね
元気だしてゴモラ
709名無しより愛をこめて:2009/08/20(木) 22:52:40 ID:JDI2Lx/90
>>707
30日は円谷ジャングルがあるアリオ八尾に来るし、レイも大変だな
710名無しより愛をこめて:2009/08/21(金) 17:25:05 ID:NkCLqNPs0
ウルフェスはライブステージの登場ウルトラマンの欄に、
「ゴモラ」と書かれてたのが一番吹いた
711名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 00:37:38 ID:Iz9J+xDsO
>>710
ステージを見たら「ウルトラマンゴモラ」で正しかったと思ったよw
712名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 01:56:38 ID:64jpP7OU0
今日バイトで道路工事に行ったらゴモラがいたよ
ヘルメットかぶって一番仕事していたよ
超振動波でがんがん掘ってたよ
おかげでバイトも早く終わったよ
お礼に帰りににラーメンおごったよ
だって20杯も食べるって思わなかったから
財布すっからかんだよ
レイのためにバイトしてるんだねゴモラ
今度はエレキングに変わってもらえばゴモラ

713名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 13:42:07 ID:hH/jI3Am0
発電所勤務か?
714名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 16:05:03 ID:JErv/fAp0
タイニーバルタンが少女に変身して
新体操するのを見た^^。
715名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:20:00 ID:SLzouEhi0
>>711
ウルトラマンに光を届けたと思ったらゴモラもその中にちゃっかり居たからな
716名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:25:22 ID:6UMGpEnwO
>>715
ライブステージ見ながら、「おまえもかい!」って心の中でツッコミ入れた。
717名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:31:27 ID:0QzNXOlT0
元々ウルトラセブンのカプセル怪獣は
Qやマンの人気怪獣が味方になって再登場というコンセプトだったはず
その時の候補がゴモラにレッドキング、ペギラだったような
今回はそれが上手く生きているね
718名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 19:48:44 ID:IO84Emt00
そういえば何でウルフェスのスレがないんだろ。
今年は人気ないのか?
719名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 20:21:39 ID:xs0bn+lK0
>>718
去年、あ●むに荒らされたからそれを防止するためじゃない?
720名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 21:02:12 ID:SLzouEhi0
犯罪予告の場になったから自粛してるだけ
721名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:24:56 ID:LqQ3UH3r0
>>718
映画のスレが立ってるけど公開が先なので
そこで吸収してるってのもあるかも。
722名無しより愛をこめて:2009/08/22(土) 22:36:31 ID:/Zn/p3OPO
そういえば明後日の朝ズバッ!でウルフェス紹介されるらしいね
723名無しより愛をこめて:2009/08/23(日) 08:43:44 ID:pavCDX72O
映画公開に便乗して「ウルトラマンZOFY」なる映画視たが
9割がウルトラファイトで唖然としたw
724名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:29:28 ID:/biQL/6Z0
超全集の記事で名前だけ出てきたボスの親父の詳細が気になる
親父もペンドラゴンの船長だったらしいが
725名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 11:58:15 ID:lHwklSLIO
祖父じゃね?
726名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:34:40 ID:C2kmLHHz0
50年前に現役なんでおじいちゃんかな
ペンドラゴンは幸運艦だわ
727名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 18:37:32 ID:bZB7Aa3MO
ペンドラゴンの機能は恵まれすぎw
728名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 20:53:04 ID:IMTlEyhQ0
ウルフェスのウルトラPを何度も見たけどロボッチかわいすぎw
エレキングは声変わっちゃったね。
声変わる前の方がかわいくてよかったのに。
729名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:23:41 ID:6zYXrjxAO
>>727
ワイバーンミサイルとハイパーオメガ砲だけで並の怪獣は倒せるし、怪獣(エレキング)すら単機で輸送出来るってのも高性能だよな。
ゴースタードラゴンはなんで赤色なんだろうか。
730名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 21:27:08 ID:Uv8f62tt0
輸送船団の旗艦とかそんなんじゃないの?
ペンドラゴンみたいな単艦で活動しているのは基本ブルーとか。
731名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 22:08:24 ID:x+aH4/GU0
キングジョー黒に撃墜された黄色いのとか、
NEO1話で基地から発射する黒いのもいる
732名無しより愛をこめて:2009/08/24(月) 23:32:50 ID:tEz6HOfn0
今日、八百屋に買い物に行ったらエレキングがいたよ
ゴモラが調子悪くてバイトしてるんだって
生活大変だねエレキング、レイの給料じゃやってけないって
八百屋の親父に「おいバナナみたいな奴」って呼ばれてたね
だからスイカ買うつもりだったけどバナナ買ったよ
後で考えたらスイカの方が高かったね
ごめんねエレキング
733名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 09:16:48 ID:mTB5GvTN0
金黒にとってレッドキングがレベル3の余裕で倒せる雑魚ってことは
ゼットンはどれくらいのレベルでどの程度の相手なんだろ
734名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 12:41:35 ID:GhuDWtINO
スカーレットはどんくらい強いのだろう。
ただの武装違いなのかな。
735名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 14:00:34 ID:aZTTRDmm0
>>733
あれって何段階評価なんだろうな。5が最高なのかなと思ってるが。

>>734
機動力&格闘能力強化のバージョン違いって感じで
黒と比べて全面的に強いっていうんじゃないんだろうな。バランスが違うだけで
もしかしたら指揮官機として通信やコントロール面の強化もあるかも?
736名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:51:59 ID:82MdiTba0
SKIP川口にレイと謎の戦士登場
ttp://m-78.jp/news.php?id=804
737名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 15:57:29 ID:MZ05WNBC0
今日のレイボスハルナのイベント行った人いるかい?
738名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 19:12:59 ID:XihfR73q0
>>736
あの鎧ウルトラマンも来るのか

DVD2巻買った
・NEOをやる際にバンダイから提示されたのはアーマードダークネスを出す事とペンドラゴンの強化
・他の怪獣や宇宙人のチョイスはスタッフ陣が中心に
・グランデのバトルナイザーをクルクル回しながら出すシーンはCGではなく実写
739名無しより愛をこめて:2009/08/25(火) 23:11:32 ID:MjvmgKxo0
今日、プールに行ったらエレキングがいたよ
監視員のバイトなんだってね
溺れそうな子供を助けてたね、エレキング
でも、その時発電して、大惨事になったね
警察から事情聞かれて困ってたね
身元引受人のレイが来てくれればいいね
740名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 11:42:09 ID:S0fwjOUW0
ペギラ
ギガス ピグモン
ゴドラ星人 ペガッサ星人
デットン サドラ
バラバ ルナチクス
アストロモンス 
シルバーブルーメ
ギコギラー ホー 
ゴルザ メルバ
モンスアーガー

位は後出して欲しい気がする
741名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 17:18:51 ID:ZltDqxF30
>>737
全体的にZAP隊員達は全員ウルフェスに来たね。レイは今度、30日に来る。シンケンジャーと二の舞にならないことを祈る。
742名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:02:15 ID:Qtx0YXw80
30日はアリオ八尾にね
743名無しより愛をこめて:2009/08/26(水) 19:15:47 ID:RzkOArpI0
DVD2巻小冊子に載ってるが獣化バーストレイモンも見たかったな。ちょい牙狼っぽいがw
全身図の方のデザインはソフビ映えもしそうだ
744名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 00:11:25 ID:ZhlNgAWY0
今日パチンコに行ったらレイがいたよ。
俺、隣の席で打ったんだウルトラマン打ってたね、レイ。
全然かからなくて、すぐにお金無くなったね、レイ。
携帯でゴモラ呼び出して、3万貰ってたね。
それでも1時間保たなかったね、レイ。
ゴモラがバイトで貯めたお金なのにね。
こんなレイでも見捨てないでね、ゴモラ。
745名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 13:15:12 ID:Oe2ygl7E0
今日のウルフェスにもレイが来てたのか。
746名無しより愛をこめて:2009/08/27(木) 18:48:50 ID:qdwVMn3O0
>>743
あれやるとレイブラッドっぽさが減るから色変えで正解だったかもね
NG版は獣化っぽいし
747名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 03:28:19 ID:UoprMR7q0
レイブラッド星人のソフビはいつか出るのだろか…
748名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:24:36 ID:eQ1OaezZO
レイブラッド星人って銀河伝説に出るのかな?
749名無しより愛をこめて:2009/08/28(金) 19:25:21 ID:5ftUV+Oq0
ベリアルはギガバトルナイザーをザラブから貰うらしいが、
そのザラブはレイブラッドの使いなんじゃね
750名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 02:19:51 ID:7yh0ZhF4O
ザラブがギャラクシーNEOのあいつなのか、それとも別個体なのかが気になるなぁ。
何気にギャラクシーNEOのザラブは生き残ってたし。
751名無しより愛をこめて:2009/08/29(土) 20:32:45 ID:OLsOWYbJ0
スーツ改造してるしレイブラッドか絡んでるのなら別人のような
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:00 ID:zAPkcCpH0
IDにzAPktkr
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:25 ID:b+OHBiow0
754名無しより愛をこめて:2009/08/30(日) 20:21:56 ID:oojHvLM7O
俺も見に行ったぞ。
レイがめちゃくちゃ爽やかだったからビビったw
755名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 11:27:16 ID:69KBRpqs0
劇場版 大怪獣バトルvsディケイド

特撮 冬の陣。
大怪獣バトルで久しぶり本気の円谷を観た。
756名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 12:57:27 ID:SBdtwZ+U0
今月のてれびくんにDVDが付属
ZAPクルーからのコメントも収録されている

10月から地上波でやると各誌でも宣伝してた
757名無しより愛をこめて:2009/08/31(月) 23:33:40 ID:1eHS79yK0
大門さん、もちろん落選。
DMMはもう見られないのかな・・・
758名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 08:36:34 ID:wB+vCnDM0
東京MXテレビは 土曜夕方5時半 大怪獣バトル 一旦終了して

始まったばかりの 日曜夜6時半 ウルトラマンA を継続するのかな。

テレビ東京との共存を計りたい。
759名無しより愛をこめて:2009/09/01(火) 18:48:18 ID:yNCkfSXo0
>>757
そりゃボイジャーに取って変わられる罠
760名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 22:44:09 ID:IdbVZP2P0
オキ役の八戸さんのスレ立ててきた
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1251898994/
761名無しより愛をこめて:2009/09/02(水) 23:44:04 ID:t4k5dAQ9O
正直、ボイジャーとかDMMみたいなウルトラマン専門の歌手はいらないと思う

やるんだったら、歌のお兄さんみたいな感じじゃなく、RIDERCHIPSみたいな感じでやってほしい
762名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 18:44:46 ID:/wj7/n7T0
ボイジャーは女の方が多いんだよな
763名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:12:07 ID:2G44UVsj0
ウルフェスにZAPメンバーが
ttp://www.youtube.com/watch?v=iseV60dQScY
764名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 00:03:29 ID:/wj7/n7T0
怪獣コニタン吹いた
765名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 02:40:59 ID:7EAD5QRl0
>>761
円谷に限らず、一般アーティストが提供した特撮もの主題歌ってアカ抜けない曲ばっかだから、
それならむしろ専属歌手に、いかにもヒーロー主題歌って感じの曲を歌ってもらった方がいい。
大怪獣バトルに関して言えば、今どき中西圭三って!あの時代錯誤ぶりはひどすぎる。
第1シーズンのDMMの曲の方がはるかに良かった。
766名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 06:13:48 ID:UjSCHk0Q0
>>761,765
RIDERCHIPSはうまくやってるよなあ。
でもそれ以外も平成ライダーは作品に即したテーマもちゃんと入れてうまくやってると思う。
ウルトラよりテーマや世界観が日常に近いからやりやすいのかも知れんが
767名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 07:23:48 ID:eTc/AGWUO
ライダー系の主題歌の歌詞は強さやら挑戦を求めてる感じがする
ウルトラは愛や希望が多くて、それが俺にとってはムズがゆいというか

ウルトラの主題歌は英雄が好き
768名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 14:32:55 ID:Xv+maweLO
>>765
NEOの主題歌は確かにダサい
でも妙に耳に残るから、子供は覚えやすそうだな
769名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:22:14 ID:3Lm0iCxqO
1期のが神すぎただけで2期も別に嫌いじゃない
770名無しより愛をこめて:2009/09/04(金) 21:33:08 ID:WzC3u1hWO
誓いも好きだけどゲームをやってる身からするとファイナルラウンドはエターナルトラベラーの方が燃える。
771名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 00:03:20 ID:+eVHpjCf0
どっちも逆転時のアレンジBGMは良いけどね
772名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 09:47:28 ID:QPJEKx9x0
まあ、俺もエターナルの方が良かったと思う。
NEOの方は話しの内容によっては合ってる時もあるんだが
基本的には「子供番組にこれはないんじゃね?」と思ってた。
773名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 14:37:12 ID:W3r/IFeg0
オープニングはまあいいが、エンディングが……
悪い曲だとは言わんが、毎週怪獣がどつきあってるシーンを
バックにして流れてるさまは違和感が凄まじかった
774名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 15:17:23 ID:Q+iZ3yIK0
ダイルの埋葬をバックにEDが流れたときは涙腺のピンチだった。
775名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 16:13:10 ID:hs1cfb8WO
二期のEDはダイル死亡の回はかなり良かったな。普段とちがったED演出で。
一期のEDは完全にKYだったなwCDでフルを何度も聴いてるうちに好きになったが。
776名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:20:46 ID:sVijF+wl0
俺はOPはともかくEDは好きだな。一期のEDと違って余韻に浸れる。
777名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:23:33 ID:bbuHp0V+0
ダイルのときはED凄く良かったぜ
778名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:37:05 ID:Ta3VP6vq0
誓いも愛のしるし(?)も二期ならではだったと思う
しかし大怪獣バトル体操まで歌うとは思わなかったw
779名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 17:52:47 ID:foJ3/olA0
ダイル死亡の回のEDは良かったね
破壊されたキングジョー軍団が荒野に佇んでいるのも
780名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 20:32:40 ID:xgRRTWq4O
ウルトラはDMMとかサイキックラバー(無い?)とか其なりの歌手がいいな
中西さんは好きだがウルトラとのアンバランス差がな…
781名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:02:41 ID:qPk208zm0
BS11のウルトラギャラクシーの後番組の情報が来ない・・・。BS11とBSジャパンでウルトラギャラクシーやったら、とんでもない。
782名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:12:46 ID:Yu0QFfPZ0
テレ東でもやるんだからBS11はやらないかと
783名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:17:53 ID:AvmCHKOe0
DMMの新曲が聴きたいぜ…
ボイジャーは別に悪くないんだが
やっぱり聞きなれてる上にあっちの方が声が素敵すぎるしなぁ
784名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:27:59 ID:AvmCHKOe0
連続カキコで申し訳ないが
公式サイトのベリアルの最強ルームに思いっきり吹いたww
あんなキャラだったのかベリアルww
785名無しより愛をこめて:2009/09/05(土) 23:30:09 ID:bR/opqSp0
そのうちちいきょうとかネタにされるんだぜニコ厨に
786名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 05:36:49 ID:AQXuhlOV0
なあに、四月馬鹿には本家でネタに仕返すから無問題だ
787名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 07:29:58 ID:0deiuPT20
>>781
来週になったら、分かるでしょ。あの時間帯はウルトラのままがいいなぁ。平成や映画繋がりで
ダイナやメビウスの再放送に期待。
788名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 19:35:46 ID:oArg+2qj0
【12月発売予約】バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ 2009MOVIE 100体合体怪獣
メーカー希望小売価格 3,675円 (税込)
789名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:23:51 ID:PeSqoF+pO
100体合体て
全く別物になりそうだな
790名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:38:24 ID:bFzIu2eB0
巨大な肉団子に手足が生えているとかそんなかんじなんだろうな
791名無しより愛をこめて:2009/09/06(日) 20:42:36 ID:PeSqoF+pO
>>790
あれだ、レギオンて悪魔だわ
792名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 09:23:34 ID:+SQ2Rhj5O
100体合体怪獣はゴモラとかレッドキングみたいなシンプルな怪獣と予想
793名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 17:54:07 ID:1gYaPE6L0
>>787
俺は、ティガがいいなぁ。
794名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:25:55 ID:R0GR97uc0
http://www.tsuburayamusic.co.jp/dmm/
DMMの公式ページが見れない・・・消された?
795名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 21:52:17 ID:306MXWsG0
幸福実現党の件で完全に干されました
796名無しより愛をこめて:2009/09/07(月) 23:54:47 ID:QkZm7Ab7O
個人的にDMMは嫌い
ダサいし、イタいし、お子ちゃま向け
797名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 02:00:53 ID:BEVlhtxR0
俺の場合、特撮の趣味も音楽の趣味も持ってるので、
DMMみたいなのは特ヲタの耳ですんなり聴けるのだが、
一般アーティストが提供した曲だと、音楽好きとしての耳で聴いてしまうので、
ものすごくダサく感じて、とても普段聴く気になれない。
798796:2009/09/08(火) 18:58:00 ID:L5tWeipUO
コスモスらへんのDMMはまだいいけど
それより後が…

それと全体的に歌詞が聴いてて恥ずかしい
799名無しより愛をこめて:2009/09/08(火) 21:49:46 ID:gsn0okvz0
幸福を実現する歌詞ですよ。
800名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 16:24:05 ID:57KZZqmZ0
キャシャーオーウァー
これは何の鳴き声でしょう?
801名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 18:33:24 ID:57KZZqmZ0
きゃしぃゃぁぁぁぁあおぉぉぉおぉぉぉぉぅぅうぁぁぁぁぁああ!
802名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:29:48 ID:AwHX6xNK0
>>795
ボイジャーってのはその穴埋めでつか?
803名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:36:58 ID:p3ju+lrh0
ボイジャーのメビウス一度聞いてみたいよ
早く11月なっちまえよyou
欲しいゲームも大半11月なんだよ
でも誕生日は10月なの☆
804名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 22:43:00 ID:iQE6WBkv0
>>796
特撮板で「お子ちゃま向け」と批難するのってどうよ。
805名無しより愛をこめて:2009/09/09(水) 23:40:22 ID:ljg6XL430
今日ヤ○ダ電気に行ったらゴモラがいたよ。
バトルナイザーが壊れたんだって。
店員さんに色々聞いてまわってたけど
「うちの商品じゃない」って断られてたね、ゴモラ。
シュンとして帰っていったね、ゴモラ。
帰り際にポイントカードでスロットやってたね、ゴモラ。
当たりが出たらいいね、ゴモラ。
806名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 16:07:47 ID:5ywdfwSz0
>>800
大怪獣バトルの動画を見たが
確かにゴモラの鳴き声は「キャシャーオーウァー」だった。
結構迫力のある鳴き声だったから後で音源うpします。
807名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:04:23 ID:H3SlWF9W0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org126290.wav.html
>>806のゴモラの鳴き声うpしました。「キャシャーオーウァー」って聞こえますねw
808名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 19:45:38 ID:0eDbGYQw0
http://www.bs11.jp/anime/694/

BS11でも映画の公開を記念してしばらくウルトラマン特集やるようで
809名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 20:17:49 ID:+ptA0rKi0
>>800
キャシャーオーウァーのソース
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1169118721/801-900

>>808
これは楽しみだな。帰ってきたウルトラマンは無いけど、やっぱりセブンの後番組フラグかな?
810名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 22:58:31 ID:RL09AykTO
>>808
こういうの地上波でやって欲しいわ
特にTBSなんか何やっても数字取れないんだから韓流ドラマとかこち亀なんかやってないでこっちやれよ
811名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:01:04 ID:mZSi0Hcu0
確かに、あの時間に過去のウルトラやってもそこそこ行きそうな気がw
812名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 23:35:50 ID:zpl/az27O
メビウス&ウルトラ兄弟はいつになったらやるんだ
813名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:12:25 ID:eCqIpQFS0
TBSなんて救いようが無い糞局に期待しても無駄
814名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 00:33:55 ID:oPhpjJCm0
スポニチに「100体の怪獣を操るベリアルとゼロとの壮絶な闘いがクライマックスとなる」なんて書いてあるのを読むと
ゴモラとZAPクルーにどれだけ見せ場や出番があるのか不安になってくるな。主役じゃなくゲスト扱いだったりして・・・。
815名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 01:46:01 ID:EVFDS5DhO
100体いるんだし大丈夫さ
816名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:16:46 ID:c2eTL/7tO
レイとゼロでコンビ組んでくれんかねぇ。
817名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 03:47:17 ID:8NdwhIbv0
0と0?
818名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 11:37:18 ID:eCqIpQFS0
>>814
中盤まではウルトラマンが氷漬け&変身不能状態だから、
ゴモラ、リトラ、カプセル怪獣3体はそこで主役になる
どうせ終盤でもEXになるだろうし
819名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 18:20:33 ID:MTJFEO/kO
8兄弟のメビウス的なポジションか
ゴモラくらいはクライマックスに参加してほしいな
820名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:10:45 ID:oPhpjJCm0
8兄弟のメビウスポジションじゃ全然主役じゃない・・・。
中盤は出番があってもクライマックスじゃ画面のすみっこから攻撃なんて嫌だな。
さんざんイベントなどでZAPクルーが大怪獣バトルが映画になりますって宣伝してて
フタを開けたらウルトラマンの映画にゲスト出演してただけだったら悲しい。
まあ、心配してもなるときはなっちゃうから無駄だけどね。
821名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:42:59 ID:MTJFEO/kO
>>820
心配しなくともウルトラマンに紛れてゴモラが超振動波を撃ってるのに違和感があるなんて向こうも知ってるだろうし何か考えるんじゃない
822名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 19:57:29 ID:LQRialqy0
クライマックス、再起動したプラズマスパークのエネルギーを受けてなんとゴモラが赤と銀のカラーに
823名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:01:11 ID:PiXZ5O4v0
まぁ赤には一度なってるしなw
824名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 20:06:45 ID:LII9kHca0
人間側の主役はZAPだから出番については安心しろ
825名無しより愛をこめて:2009/09/11(金) 22:34:56 ID:EVFDS5DhO
ティガのガーディでないかなぁ
826名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 11:57:59 ID:32aCjvEo0
ギャラクシー初心者のものです
ダリーは出てきますか?
827名無しより愛をこめて:2009/09/12(土) 19:29:37 ID:AQK/umV60
出たら話題になってると思うよ
828ゴモラ:2009/09/14(月) 20:38:24 ID:8bvv5vpb0
きぃゃしゃぁぁぁぁあああああぉぉおおおおおぉぉおおぅぁあああああああぁぁ!
829名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 00:07:54 ID:p9/tdbEG0
テレビ東京系列での放送まであと15日
830名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 01:06:17 ID:pDzbCrqu0
 >>821
 ゲーム版みたいにレイモン自ら巨大スタンドでウルトラマン同士の戦いに乱入すれば無問題
 ただし、怪獣使いというキャラクターアイディンテティは危うくなるがw
 
831名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 02:07:52 ID:YT+ptXqy0
こにたんが隊長役で驚きました
832名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 07:25:34 ID:flGkGQxV0
コニーたん
833名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 12:29:36 ID:8LwkR/bpO
>>831
隊長ていうか、スペースペンドラゴンの船長だけどね。
834名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 17:22:03 ID:f5fGhhXr0
なんでこのクスリやってる感じの主人公ってボスにタメ口なん?
835名無しより愛をこめて:2009/09/16(水) 22:30:41 ID:lMZ4H9e90
>>834
まだ子供だから。
あーでも俺も第1シーズンはともかく、NEOでのタメ口は引っかかったな。
836名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 00:14:47 ID:kPmy9/2E0
産まれて1年経ってないんだよな
837名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 02:42:08 ID:eofiFJ0BO
ハルナもケイトも甘やかしてばかりでちゃんと教育しないから
838名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 19:26:28 ID:kPmy9/2E0
839名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:29:39 ID:qZT5aucK0
オキの
凄い
テンション
840名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 20:55:20 ID:xObB/lTy0
やっぱりここでの見所はそこだよなw
841名無しより愛をこめて:2009/09/17(木) 23:07:14 ID:IREpGcjsO
つるの出演の記事とかに映ってるゼロが普通にかっこよく見えた
842名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 01:55:00 ID:TUmWebY1O
予想以上の映像でビックリした。
ゴモラ対ザラガスのシーンでレイの姿もちゃんと映ってるのが嬉しい。ギャラクシーだと差し替え出来る用に一緒に映ってるシーン全然無いんだよねぇ
843名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 08:25:38 ID:32K1pPyy0
ハルナ役の上良早紀さん、27歳誕生日おめでとう!
844名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 13:13:29 ID:aj2bEXS90
ザラガスのシーンだけCGのレベルが低く見えるなぁ。
他のところは劇場のスクリーンで映えるだけの加工してあるけど、ここだけテレビ版のまんまのクオリティ。
意図的にやってるのかな?
845名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 18:09:30 ID:Yq2/w4Qe0
エレキングに代わるレイの三匹目の怪獣は出るのか?
846名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 18:48:23 ID:GjRbY6nm0
>>844
それでもTVよりは全然見映え良いけどね
あの戦いはゴモラの初戦だからTVみたいに肉弾戦を強調しているのかも
847名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 18:57:05 ID:2qDRf6SdO
>>845
そこでEX化したエレキングさんの出番ですよ
848名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 19:35:17 ID:ps11l4Ys0
>>839
テンションならベリアルさんだって負けてない
http://anime-ch.nicovideo.jp/ultraginga/
849名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 19:37:43 ID:PMmNRFBC0
>>848
このべリアル見てると悪い奴には見えないんだがw
850名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 22:45:59 ID:oq7aLbS4O
>>845
ジラースを推す。
851名無しより愛をこめて:2009/09/18(金) 22:51:55 ID:ps11l4Ys0
そろそろスペシウム光線をもろともしなかったキーラが日の目を見てもいい気がする
852名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 00:59:59 ID:yQ+ECZzyO
>>851
あの、ゴキブリみたいな奴かw

再生ドラコがいるくらいだから、再生エレキングでも良くね?
個人的には、ブラックキングがいいけど。
853名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 01:40:07 ID:TsgBDs/TO
モチロン希望
854名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 01:42:18 ID:gPa70Ob4O
ゼットンでよくね。
ゲーム版NEOのラストのあいつ。
855名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 06:36:24 ID:yQ+ECZzyO
要は有名で人気があって、尚且つ悪っぽい感じの無い怪獣が使われている(と思う)から、それっぽいので、しかも今まで登場してない怪獣でないと。何だろう?
856名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 07:37:54 ID:TsgBDs/TO
わかったブースカだ
857名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 08:50:29 ID:yQ+ECZzyO
ブースカじゃ戦力にはw

もう、シーボーズしか……。
858ゴモラ:2009/09/19(土) 09:21:16 ID:OCNQZ9e40
キャシャーオーウァー
859名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 10:37:41 ID:jdswY01o0
>>855
でもエレキングだって宇宙怪獣で侵略宇宙人の手先だったわけだし
漫画じゃベムラーやレッドキングを主人公が使ってる。
それなりの知能があって意図的に残虐行為をした怪獣くらいでないと
候補から完全に外れる事はないような気がする。
860名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 11:19:20 ID:yQ+ECZzyO
エレキングが選ばれたのは、セブンの人気怪獣であり姿の凶悪さが薄い為と(勝手に)読んでる。
そりゃ、アボラスやパンドンとか仲間になって欲しいけど…。
861名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 11:32:08 ID:gPa70Ob4O
悪役だったのが正義の怪獣に!?ってのも有りだと思うけど。

ゼットンだって飼い主次第だし
ゼットン星人=完璧
バット星人=メタボ
マックス版ゼットン星人=バリア能力特化型
ケイト=肉弾戦特化型
862名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 12:07:45 ID:1miF/jjoO
バット星人のは大量生産の養殖ものっぽいからなぁw
863名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 12:53:02 ID:yQ+ECZzyO
ああ言うヘタれたスーツの怪獣って、タロウが顕著だったな。
あれはあれで、味があるけど。
864名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 16:56:23 ID:2gMoMmfH0
>>860
1期目は
ウルトラQ、空のリトラ
ウルトラマン、陸のゴモラ
ウルトラセブン、水のエレキング
とバランス良く一期作品からチョイスされてたからな
865名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 17:10:48 ID:6u6A9pxt0
>ブースカじゃ戦力にはw
なんの、イモラ倒してるじゃまいか
866名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 17:24:11 ID:uyMDlnj/0
レス番の1ケタが期待の新戦力

1.ペスター
2.恐竜戦車
3.ギャンゴ
4.ギエロン星獣
5.プリズ魔
6.ダンカン
7.ネロンガ
8.ドドンゴ
9.ヒドラ
0.ウーさん

867名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 18:29:16 ID:yQ+ECZzyO
>>864
その陸海空も重要だったり。ムルチしか思い浮かばん。

>>845
あんな殺伐とした世界に入れないで!

>>866
何から何まで、ツッコミ所満載だなw
868名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 19:48:08 ID:2qwXK9QI0
海の王者シーゴラスを推す。
天変地異をCGで描くには予算が、とか鳴き声あんましカッコ良くないという問題があるが…。
ウウウウウゥゥゥゥゥオェ
869名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 19:51:33 ID:aS+K8eAM0
リトラ 一目見てわかる鳥型生物
ゴモラ 恐竜っぽさ半分、よくわからなさ半分
エレキング どうみても地球外生命体

一期のメンツはこういう意味でもバランスがとれていた
だから三つ目の枠は宇宙怪獣を入れると良いと思う
870名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 19:54:46 ID:Day18gTr0
お前のいいたいことは大体分かった
今こそ最強の宇宙怪獣スペースビーストイズマエルの出番だな!
871名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 20:49:17 ID:BOtUqbxe0
>>870
はいはい、クマさん帰りますよ
872名無しより愛をこめて:2009/09/19(土) 21:59:25 ID:yQ+ECZzyO
>>868
シーゴラスは海がないとなぁ。

>>869
宇宙怪獣…。あ!アストロモンスがいるじゃん!
デザインでかなり浮くけど。
873名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 02:23:44 ID:JZUuGG0jO
アリゲラを推す
リトラと違って戦闘機タイプなのでレイの騎乗用には向かないから
空でリトラと共闘できるし、海の中もバッチリだ
ただ感覚器があれだし、コミュニケーションはとりずらそうだ
874名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 10:48:34 ID:VaI0dlN50
「水」で「宇宙」っぽいといえば
コスモリキッド

かなりマイナーなのが難点だが映画用なら予算も取れるだろうし。
某生物彗星みたいな感じでCG時代にも合う
良く見ると割と格好いいし。
875名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 10:54:16 ID:KJzEmam4O
レイキュバスで
876名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 13:35:01 ID:7Ayh6pxXO
>>874
リキッドの名の通り、液状化してのトリッキーな戦法が取れて面白いな。人喰いがネックだけど…。

四足歩行怪獣もいいけど、地味になるな。
877名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 16:02:14 ID:BDrdvCOMO
WoOで良くね?小型で可愛い見た目にちびっ子には人気出るだろう。リムみたいにマスコットにもなれる。

ただし原作に興味を持って観た子供にトラウマを作ry
878名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 16:18:03 ID:7Ayh6pxXO
嗚呼、WoOか…。確かに、子供は泣くな。

バードンの回も大概ヤバすぎるから、怪獣の特性も考慮に入れるんだろうか?
879名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 16:57:34 ID:3tyPtfqP0
ゴーガ……いやなんでもない
880名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 19:11:35 ID:7Ayh6pxXO
ナメゴンVSゴーガ

ドリルがある分、ゴーガに一日の長が?
881名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 19:52:27 ID:KJzEmam4O
キングオブモンスのトリオなら主役取れた
882名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 23:42:51 ID:toRuldti0
グランデからボスタングを貰うっていうのは
883名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 23:48:10 ID:QKb+n9FG0
主人公にしたい怪獣はいくらでもいるんだよな
できれば味方の怪獣使いを出して味方怪獣を増やしてほしいが
レイオニクスの設定があるからなぁ

ゲームでもマンガでもいいからレイオニクスとの決着をつけて
新たな設定、ストーリーで始めてほしい気持ちもあるけど

ウルトラファン的にはそれより先に新作ウルトラマンなのかな

思い切って新作ウルトラマンでは隊員一人一人に一体ずつパートナー怪獣がいる設定で・・・
884名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 00:31:59 ID:4nBVKGlHO
>>882
ええっ、グランデってボスタングなんて、レア怪獣もってんの?!てか、知ってるヤツいんのか…?

>>883
それ、やりすぎじゃ…。更に進化させたマケット怪獣で我慢するしか。
885名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 01:42:23 ID:dJv4aLUa0
ベムラーが隅っこでいじけてたけど何かあったか?
886名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:14:06 ID:CCWcybqSi
>>884
おまえ、グランデの設定を知ってて書いてんのか、ゆとり?
887名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 11:55:17 ID:p79v9d+oO
>>886
ゆとりの意味知ってるか?
888名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 14:12:28 ID:SVYHizMy0
>>866
ヒドラとかウーはかなり強くて正義怪獣になってもおかしくないけど
怪獣というよりも妖怪とか精霊みたいなもんだよな
889名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 15:11:43 ID:mTD/imsP0
>884
グランデさんはかつて地球にボスタングを送り込んできた人たちの子孫です。
890名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 15:40:49 ID:XP3de2rh0
宇宙船がボスタング型というのを忘れないでくれよな!
891名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:07:23 ID:MiO0o/150
まぁ設定知ったときはエラいマニアックなとこから持ってくるな〜と感心したがw
892名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 19:57:29 ID:4nBVKGlHO
>>889-891
あ…そうか、ようやく納得しました。ありがとう。

Qの怪獣は少ないから、良くてパゴス?
しかし、ゴメスってあんなにデカかったっけ…。
893名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:34:50 ID:0n31dX02O
>>892
ウルトラギャラクシーに登場したゴメスは、地球に現れた個体より大きいゴメス(S)
894名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 20:54:29 ID:tp/EXr5o0
1期ですぐやられたジュランや死体だったペギラ
895名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 21:48:11 ID:NGvOgAU80
現在のところ、キール星人とルパーツ星人の関係ってどうなってるんだろ?
896名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 21:53:25 ID:4nBVKGlHO
ゴメスの元がゴジラだと感慨深いね。
マユゲがステキ。

植物系も良いな。
グリーンモンス、ケロニア、バサラ。燃えるな…。
897名無しより愛をこめて:2009/09/21(月) 23:27:30 ID:p79v9d+oO
子供達の好きなカブト虫のサタンビートル
898名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 06:54:09 ID:+Z8qDh490
(S)って何の意味なの
899名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 07:19:19 ID:9EffJJKmO
>>845
オクスターを推す
900名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 12:43:56 ID:cemPur5JO
>>897
ソフビも売れ筋らしい。
俺はノコギリンが好きだが。

>>899
あの長い舌で攻めるのか。
ブラックエンドで一つ。
901名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 22:26:34 ID:LVIClOgs0
食玩DVDのやつ買ってみた
1と6どっちにもEXゴモラがゼットン倒す所が入ってた
んな事よりもBGMがぜんぜん違うのは権利の問題か?盛り上がらん
902名無しより愛をこめて:2009/09/22(火) 23:03:35 ID:l83eP4nP0
カスラックのせいです
903名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 07:31:40 ID:kUhxfjD90
>>898
すごくでかい
904名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 23:12:43 ID:Kh7LFsd5O
そういえば、もうすぐ地上波か
905名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 15:34:45 ID:AH06YSIu0
丁度来週の午後五時半からだよ
合間のCMでは新ウルトラ玩具や映画の特報などが目白押しみたい
906名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 15:50:56 ID:SCJLWd6CO
ほほう
少しでも知名度上がらないとな
907名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 16:23:56 ID:pllypOTt0
本編は散々見てるからCMが一番楽しみだったり
NEOのDVDも明日に3巻目発売か
908名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 21:11:19 ID:hMvQE1NeO
CSだといつでも見れるし。
エレキングかわいいよエレキング。
909名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 21:51:12 ID:duq8IXJ2O
今日NARUTOの時CMやってた
910名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:00:01 ID:ERdRgPT+0
>>909
普通に1話の予告みたいな感じ?
911名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:12:12 ID:duq8IXJ2O
>>910
ゼットンとキングジョー黒が一緒に攻撃してるシーンが映りました
912名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:44:16 ID:aTubIZcP0
食玩のDVDのやつのパッケ裏写真に
ウルトラマンとキングジョー黒が地上で戦ってる場面があるんだけど
本編にはないよね?
913名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 22:45:45 ID:152kK5Io0
>>908
それでも、見ろよ
914名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 23:33:40 ID:Yn+XHP6k0
ウルアド描いてる西川氏にネタでZAP安心宇宙旅行描いてもらいたい
915名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 13:14:26 ID:4Hket9n30
ゼットンが出てきた時プロレスやってたのに批判してた人多かったけど
火球やビームばっかり撃ってて申し訳程度に動くほうがつまらないと思う
メビウスのエンペラとかまさにそれ
916名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 17:39:59 ID:AnT65oRuO
パワードゼットンのことかー!
917名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 18:37:33 ID:0/Ocfw7m0
100体合体怪獣はギガキマイラみたいな奴かロマサガ2の合体七英雄
みたいになるんじゃ、それぞれのパーツを一つずつ持ってるような。
918名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 19:21:13 ID:5QBz9Bzn0
>>912
あれは雑誌用のスチール写真

DVD3巻のメイキングは大怪獣バトルファイルの裏側やハーラン、
ニセハルナやCG班などが主役
919名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 21:43:24 ID:13MxfUUzO
そういえば第一話見たことないや
920名無しより愛をこめて:2009/09/25(金) 22:15:25 ID:Lpl80F3PO
DVDの2巻まで見直したけど、バーストレイモンは没デザインにした方が画面が締まったと思う
まあ、金がなかったんだろうが
921名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 10:27:55 ID:/RhhfYKq0
後番組繋がりで
BS11人気ランキング更新。当分は圏外だったウルトラシリーズだったけど、ウルトラ兄弟セレクションが5位に。高い順位はいってるし、アニメ部門で第1位。
922名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 13:01:27 ID:j7bIwB6N0
DVD3巻、噂のザラブ回見たけど本編と全く関わってないからぶっ飛びすぎで吹いた
923名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 18:03:41 ID:btvFPLzBO
何気に超振動波くらって生きてたザラブ凄くね?
924名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 19:24:18 ID:u0+oT9AaO
ザラブさんは萌えキャラ
異論は認める
925名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 20:18:24 ID:nZOyPbUR0
何気に初代ウルトラマンで出た怪獣や宇宙人はオイシイ役どころ多いんだよな
926名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 20:44:31 ID:ykufuF4QO
やっぱり、人気怪獣多いしね。
そう言えば、四脚怪獣稀だったな。仕方ないか。
927名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 21:26:48 ID:CwXHeb5t0
>>923
腰痛めただけとかすげぇ

>>926
1期目のアングロスvsグロマイト見てると殺陣がやり辛いんだなぁと
928名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 22:02:28 ID:JfyuTsl20
おれも副長の腰に手ぇ回してエロがられたいよ!(><)
929名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 22:33:36 ID:qR3mmGsTO
あれ?
MXTV、糞サッカー延長で放送休止?
930名無しより愛をこめて:2009/09/26(土) 23:59:23 ID:btvFPLzBO
ゲームの方のストーリーでは、レイが今度はウルトラブレスレットを拾って使うらしいよ(エースキラーが使用したのをエースが弾いたアレ)。
931名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:02:09 ID:TEhIJQYB0
何かレイは色々拾って利用してるなw
932名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 00:02:42 ID:FBlaJmv1O
>>927
地味だしね…。かっこいいの多いのに。
パゴス、ザンボラー、ガボラ、マグネドン、キングザウルス三世、ステゴン、ジレンマとか。
933名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 02:35:47 ID:tPzlqjuW0
>>930
で、またしてもゼラン星人にコントロールを奪われてビームてんこ盛り攻撃を食らうんだな?
934名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 06:03:19 ID:fmlgwN7D0
RKKで終わり
ザラブ星人がこんなかわいく見えるとは思わなんだw
935名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 12:38:05 ID:rSncTgtC0
今日のラゾーナのイベント、おっさん一人じゃ行く勇気がないw
ガキは別の用事で出かけちゃったしな・・・
936名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 16:59:45 ID:8EBmKbOH0

私は在日4世ということになりますが、はじめて投稿します。

韓国人としては民主党政権の誕生を歓迎します。今まで自民党政権が続いてきたため
いろいろなことで無視されてきた立場に私たちはいます。それは日本人が無関心、いや
意識的に無視してきたためということもあるようです。あまり多くは言いませんが、
それは日本人が歴史にどう向き合うかという問題であるかと思います。

もし、日本人が素直に過去を反省するのなら私も含めて多くの同胞は心を開く準備ができています。

今後の日本人の態度をお聞かせいただけたら幸いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1130786756
937名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 17:37:22 ID:FTKSXKQz0
半年ROMってろ
938名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:03:56 ID:tLCHq4kY0
>>935
おっさんが一人で整理券貰うため早朝から並びましたが、なにか?
939名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 18:45:56 ID:kBRgOZTR0
>>931
アイスラッガーは結構様になってたけどなぁ
940名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:21:06 ID:FBlaJmv1O
てか、セブン怪獣が少ないのが残念だ。レイオニクスはセブン宇宙人が多いけど。
パンドン、恐竜戦車、アロン、ガブラ、ギラドラス、ガイロス、テペト、ギエロン星獣、ナースとか色々いるのに。
941名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:32:39 ID:rSncTgtC0
>>938
今後の参考にしたいんだけど、
何時までに並ばないと整理券もらえなかった?
8時半に川崎駅着じゃ間に合わなかった?
942名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:33:00 ID:kBRgOZTR0
>>940
パンドンは超ウルトラ8兄弟でキングパンドンが出たし、
ナースはウルトラ銀河伝説で出る
ウルトラ銀河伝説はキングパンドン再登場&シャプレー星人登場も
943名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:44:45 ID:TEhIJQYB0
NEOでメトロンさんいたでしょう
944名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 19:59:16 ID:aCQ2GXMtO
フック星人とか
945名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 20:56:08 ID:vlAxKTVDO
主人の為に散っていったエレキングがいるじゃん。
946名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:28:51 ID:FBlaJmv1O
>>942
8兄弟見てなかった…。
ナース出るのか。見よう。
947名無しより愛をこめて:2009/09/27(日) 23:36:23 ID:2vKEuX3w0
>>940
まあセブンはなんのかんのいっても怪獣少ないし、
出てもお話的には宇宙人がメインで印象薄かったり。
まあでもギエロン星獣とガンダーくらいは出てほしいな。
948名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 00:12:39 ID:l+iuJHoC0
NEOは宇宙人が主役みたいなもんだし、ペダン星人もわざわざデザイン起こしてレギュラー格だったもんなぁ
949名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 02:53:43 ID:QIYBnVVO0
>>941
自分も侮ってたがAM7:30着でファーストステージ整理券90番台なので察してくれ。
セカンドステージだったら先頭いけたかな?位。8時はセーフ9時はアウト
レイのブログによると計4000人の来場があったとか。
なら広場でやれよて話だがあいにくミヒマルGTのミニコンがあった。
映画の公開記念ライブは広場で願いたいね。寒いけど。衆人監視の元での方が広告になる。
950名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 07:55:09 ID:FbRrwORG0
結構人集まったんだなぁ
951名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 19:49:00 ID:l+iuJHoC0
次スレ立てれなかった・・・
明後日からテレ東で始まるし、早めに誰か立てて下さいな。
↓のコピペでいいんで


遂にウルトラギャラクシー大怪獣バトル(全26話)が、
テレビ東京系列にて地上波放送開始!
10月1日の夕方5時半より、毎週木曜日に放送だ。
youtubeでは第1シーズン&第2シーズンの第1話が無料配信中!

ウルトラギャラクシー公式HP
http://www.daikaijyu.com/galaxy/
大怪獣バトル公式HP
http://www.daikaijyu.com/
テレビ東京公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultra-galaxy/
BS11デジタル公式HP
http://www.bs11.jp/
ファミリー劇場公式HP
http://www.fami-geki.com/
youtubeでの無料配信先
http://jp.youtube.com/profile?user=ultraseries&view=videos
バンダイチャンネル公式HP
http://www.b-ch.com/
952名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 20:31:10 ID:q0TMprr20
>>950
自分は何とか時間ができたので2時過ぎにダメモトで行ったら
整理券持ってない人の列が作られてた。
かなり斜めからだったのでステージ奥の端の方が全然見えなかったけど
モニターもあるし、ステージ前の方はちゃんと見えたよ。
握手会の後、レイがスタッフに言って5秒(実質10秒位?)だけ
撮影タイムを作ってくれてゴモたんとの2ショットが撮れたし。
いいひとだ、レイ。
ヒーロー勢揃いにベリアルさんも入って欲しかったが無理かw
狭いステージなのにスタッフ、キャストは頑張ってたと思う。
あの会場に2000人も入る余地はないと思うがもの凄く混んでたのは事実。
隣にいた3歳位の妙に詳しいチビッコに和ませてもらったしw
声援で耳痛えwww
953名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 20:43:47 ID:3p0QqkszO
ブルトンに招待された惑星ボリスの怪獣たちは何を餌に数ヶ月生きてたんだろう
もともと生命反応がない星だったわけだよね
954名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 21:05:03 ID:IDJUhK+T0
そりゃ……他の怪獣の死体とか……
955名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 21:15:36 ID:SZ2ZpAxxO
まあ、人間もいたし…エネルギーが主食の連中もいる
でも肉食怪獣のメイン食材はツインテールだろうなw
956名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 21:24:23 ID:QtUvBoMeO
ポケモンみたいに普通の牛とか鳥っていない惑星なのかな
957名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:10:20 ID:v5q1SbN+O
レイオニクスを鍛える為に用意された舞台だとしたら怪獣同士で弱肉強食にした方が強い個体が残るだろうし
958名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:13:59 ID:v5q1SbN+O
海と湖と草木もあったから鳥、昆虫、魚あたりはいそうだけど。
エレンキングが棲んでた湖は電流で魚全滅してそうだが
959名無しより愛をこめて:2009/09/28(月) 22:38:55 ID:BS7jZdp50
次スレまだー?
960名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 00:27:10 ID:RxtKtYjY0
>>949
返事ありがとう。
やっぱり気合いれて並ばないとダメみたいですね。
あんまり宣伝していないみたいなのに結構集まるとはウルトラ人気侮りがたし。
ウルトラ盆踊りの時とは随分違うなあw
961名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 03:06:14 ID:Aj6zOMzL0
>>953
サドラ
962名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 05:18:16 ID:YA257jjUO
>>957
蠱毒だね。
963名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 05:48:30 ID:Bn1mwgKV0
サドラだろうなあ
964名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 15:02:32 ID:J5jiwrpz0
いよいよ あさってか。

みんな 待ち通しいよな。
965名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 18:45:04 ID:cvZTmGu2O
本編みるの5週目くらいの人もいそうだw
966名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 19:04:42 ID:TB8ChI7DO
俺は4週目だなw

放送が始まったらここも人増えるかな?
967名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 20:11:30 ID:1TBCK5Kt0
増えるからこそ次スレを立てて欲しい
>>951のコピペでいいから
968名無しより愛をこめて:2009/09/29(火) 20:32:03 ID:1TBCK5Kt0
ごめん、次スレ立てれたわ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254223880/l50
969名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:03:46 ID:w83g82cq0
絶望先生見てたら終わって少ししてからウルトラギャラクシー大怪獣バトルのCMやってた
リアルタイムでは見れないが楽しみだ
970名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 09:00:42 ID:8AbYV/Zg0
かなりの量の番宣CM見られるのも何か不思議な気分。
ティガ〜マックスのどれよりもちゃんと宣伝してくれてるんで
(勿論キー局、制作局エリアではそれなりに流してるんだろうけど。)
テレ東系もありかな〜と。
971名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 14:57:16 ID:fBJCRJw7O
埋めようよ
972名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 15:09:44 ID:uQ8ggXPY0
明日からテレ東系列で開始だな
CMにも期待
973名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:58:15 ID:WvlZePss0
1期目最終回が気になる
あのスタッフロール流してからいきなりNEO1話の予告やったら、
拍子抜けする人多い気がするんだがw
974名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:43:29 ID:CkCNKqLvO
ウヒョー、ファミ劇で一挙やってるぜ。
975名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:47:26 ID:WvlZePss0
埋めようか

976名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:30:58 ID:rVMhOIpS0
977名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:33:49 ID:WvlZePss0
978名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:51:47 ID:3GejyrY7O
979名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:00:03 ID:FlK0V2Vv0
980名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:03:15 ID:QXPvWWJSO
埋めようか

981名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:07:10 ID:WvlZePss0
982名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:31:35 ID:AlB+RGkJ0
MXの後番組がハッチなのはガッカリ。
983名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:08:08 ID:WvlZePss0
984名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:33:46 ID:ZZgLzmMrO
985名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:37:43 ID:WvlZePss0
986名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:24:48 ID:BkxH1XgeO
今日は何の日ふっふー♪
987名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:13:47 ID:0XUra0sWO
放送までにこっち埋めておこうよ
988名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:05:58 ID:3vkROIazO
レイ出演映画宣伝イベント、11月も大都市(関東方面)に
集中してて、なかなか行けない九州県民の自分、涙目。






来年ならば、九州に来るかな?
(7月のイベント行けなかったので)
989名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 16:18:57 ID:UE+NQk2L0
実況オタやメビウスヲタで増える事を望む。
あと1時間か。
990名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:27:43 ID:TlW45UKL0
991名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:28:35 ID:TlW45UKL0
フォ (V)o\o(V)
992名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:39:18 ID:gTj9j8DK0
はじまったな
993名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:07:44 ID:JPCd0a/O0
実況はそこそこの盛り上がりかな
994名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:09:25 ID:Q5awQaty0
CM良かったな映画の
995名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:10:11 ID:vKdQsT490
久々に一期観たがやっぱ面白いわ
あのEDが懐かしくてたまらん
実況の初見の人の反応もw
996名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:11:55 ID:UzDZXDpT0
あんなに再放送されたのに、実況スレのレスが1000超えたのは、予想外だった。
997名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:13:28 ID:wumbmUsj0
予告がなかったのは残念
実況的な意味で
998名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:25:14 ID:vKdQsT490
>>996
地上波で全国一斉にだから、たまたま目にした人とかも
巻き込めたのではないかと 
映画のいい宣伝になりそうだね
999名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:40:12 ID:a97TStI30
み…見逃した…
1000名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:42:53 ID:0XUra0sWO
1000なら三期決定
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/