仮面ライダー電王 173両目【いけーっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
     俺は最初からクライマックスだぜ!!

ここは、2007/1/28〜2008/1/20に放送していた「仮面ライダー電王」の本スレです

【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/
【東映公式サイト】ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp
【劇場版(クライマックス刑事)公式サイト】ttp://www.den-kiva.jp/
【さらば仮面ライダー電王公式ページ】ttp://saraba-den-o.jp/

特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):ttp://live23.2ch.net/liveanb/
超アニ特実況:ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)

前スレ:仮面ライダー電王 172両目【止めるよ、絶対】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234970204/
【テンプレ置き場】http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ置き場】http://www7.atwiki.jp/10932tb/pages/118.html

◆基本的に970を踏んだヤツが次スレを立てる。
◆スレタイの有無は立てる人が自由にどうぞ。
◆スレ立ては宣言してから立てるように。
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止。
◆テンプレはみんなで編集・管理。
◆他作品との比較等はおすすめできません。
◆ネタバレ&アンチは専用スレでどうぞ。
◆動画サイトの話題禁止。
◆その他の荒らしもスルー推奨。
2名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:07:17 ID:lJZ2YUF40
■キャスト■
野上良太郎(佐藤健).       ttp://www.amuse.co.jp/artist/Takeru_Satou/profile.html
モモタロス(声:関俊彦)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
ウラタロス(声:遊佐浩二)
キンタロス(声:てらそままさき) ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=111
リュウタロス(声:鈴村健一)   ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=590
ハナ(白鳥百合子).        ttp://blog.livedoor.jp/rainbow_mickey/
コハナ(松元環季).       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/matsumototamaki.html
ナオミ(秋山莉奈)           ttp://www.kirinpro.co.jp/cgi/list/ladies.cgi?id=1070&mode=show
オーナー(石丸謙二郎).      ttp://www.ishi-ken.jp/
野上愛理(松本若菜).       ttp://www.walker21.co.jp/cms/?pageid=116
尾崎正義(永田彬).         ttp://rungun-nagata.laff.jp/
三浦イッセー(上野亮)     ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/ueno_ryo/
桜井侑斗 過去(中村優一).  ttp://blog.watanabepro.co.jp/nakamurayuichi/
桜井侑斗 現在(岡野友信).  ttp://www.aicomai.com/HP/okano.html
デネブ(声:大塚芳忠)
ジーク(声:三木眞一郎)     ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+6212229902320
牙王(渡辺裕之)         ttp://www.unicorn-net.com/
カイ(石黒英雄)           ttp://www.ogipro.com/talent/ishiguro/index.html
3名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:10:59 ID:lJZ2YUF40
■スーツアクター■
電王/モモタロス 高岩成二 ウラタロス 永徳 キンタロス 岡元次郎 リュウタロス おぐらとしひろ
ゼロノス 伊藤慎 デネブ 押川善文 ジーク 永瀬尚希 牙王 押川善文
斉藤英長 小島美穂 金田進一 伊藤教人 高橋玲 安田桃太郎 澤江晃史 佐野弥生

最強スーツアクター19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239215611/
4名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:14:30 ID:lJZ2YUF40
原作  石ノ森章太郎
脚本  小林靖子 米村正二
監督  田崎竜太 長石多可男 坂本太郎 石田秀範 金田治 舞原賢三 田村直己 柴崎貴行

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一(東映テレビ・プロダクション)
造型        前澤範 蟻川昌宏(レインボー造型企画)
ナオミ衣裳造型  竹田団吾
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            佐橋俊彦
OPテーマ         AAA DEN-O form「Climax Jump」
               モモタロス ウラタロス キンタロス リュウタロス(関俊彦 遊佐浩二 てらそままさき 鈴村健一)
               「Climax Jump DEN-LINER form」
EDテーマ(挿入歌).    野上良太郎&モモタロス(佐藤健&関俊彦)「Double-Action」
               野上良太郎&ウラタロス(佐藤健&遊佐浩二)「Double-Action Rod form」
               野上良太郎&キンタロス(佐藤健&てらそままさき)「Double-Action Ax form」
               野上良太郎&リュウタロス(佐藤健&鈴村健一)「Double-Action Gun form」
               野上良太郎&ジーク(佐藤健&三木眞一郎)「Double-Action Wing form」
               桜井侑斗&デネブ(中村優一&大塚芳忠)「Action-ZERO」
               野上良太郎(佐藤健)「Real-Action」

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK
5名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:15:36 ID:lJZ2YUF40
■関連スレ■
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ57
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236168740/
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド 3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235476274/
劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225296677/
仮面ライダー電王アンチスレ23
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235242882/
仮面ライダー電王のおもちゃ31両目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235868028/
劇場版「仮面ライダー電王&キバ」クライマックス刑事4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1209807343/
【グッズ】仮面ライダー電王 音楽物販総合9【本】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236604285/
仮面ライダー電王 佐藤健 【 野上良太郎 】 9
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203175821/
【電王】最強ヒロイン!ハナPart41【白鳥百合子】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228866642/
【電王】松本若菜 姉さんだよ×5【野上愛理】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228547797/
【電王】ゼロノス・桜井侑斗(中村優一)スレ12
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224861738/
6名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:16:38 ID:lJZ2YUF40
■関連スレ(続き)■
【モモタロス】俺のスレッド パート40!!【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235688631/
【ウラタロス】僕に釣られてみる?25匹目【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230647561/
【キンタロス】涙はこれで拭いとけ◇11枚目【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1223205762/
【リュウタロス】17スレ目だけどいいよね?【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234588608/
【オカン】デネブ・キャンディーだ13個目【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225463893/
【ジーク】降臨!満を持して… 5羽目【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234684200/
【ギガンデス】電王イマジン総合スレ10【○○タロス】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234710441/
【野上良太郎】僕にできること その4【電王】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1227866421/
7名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:17:21 ID:lJZ2YUF40
Q.9話で良太郎が空手家を吹っ飛ばしたけど、理由あるの?
A.DVD4巻の未公開映像集&15分一本勝負参照、犯人はリュウタロスです。

Q.劇場版(俺、誕生)はどのタイミングで見ればいいの?
A.今回は劇場版と本編が連動しているので、映画公開日と前後している26話か27話の後に見るのがオススメ。
  最低限でも、DVD6巻(21〜24話収録)を見ていれば支障はありません。
8名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 02:33:14 ID:WppBfji10
>>1乙してからが本当の戦いなんだ!!!
9名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 04:08:36 ID:v3O4etisO
乙であるぞ
お供その>>1
10名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 08:09:05 ID:wrc7lSuu0
放送日なので再度告知【超電王ネタバレ注意】

2009/04/14 23:30〜23:55 NHK教育
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑「身体(からだ)で勝負だ!〜アクション俳優〜」

伊藤教人さん(25歳)はアクション俳優3年目。まもなく公開の映画で悪役に抜擢された。
着ぐるみを着てどんな演技を見せるのか。正義の味方との一大決戦に密着する。
都内の俳優事務所に所属する伊藤教人さん(25歳)は、アクション俳優になって3年。
最初は事務所の養成部でアクションの基本や殺陣(たて)などを学び、しだいにヒーロー物の
戦闘員の役をもらえるようになっていった。そんな伊藤さんが、まもなく公開される映画で
目立つ悪役に抜擢(ばってき)された。着ぐるみを着て動きづらく、周囲が見えにくい
悪条件の中で、どんな演技を見せるのか? 正義の味方との一大決戦に密着する。

http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/196/next.html
11名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 14:05:45 ID:WppBfji10
予告トン!
楽しみだけど、25分番組なんだな。
12名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 18:46:32 ID:vfNxuzK2O
>>1
コハナたんと(^3^)
131:2009/04/14(火) 19:16:49 ID:e8qh4WYc0
>>2-3の部分をミスしてしまいました
前スレでも少し触れたけど…ごめんなさい
罰としてコハナに蹴られてきます…
14名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:30:14 ID:2ZU9PiOBO
>>1
乙!

早速スレチだったらごめんだけど、今日放送のNHKのあしたをつかめって番組で超電王のスーアクさんが取り上げられてた。モモとかうつってた。
15名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:36:02 ID:7wIUseBu0
>>10
ごめんかぶった。詳しいのd!
16名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:17:13 ID:TaKURFZh0
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑
 「身体で勝負だ!〜アクション俳優〜」 11:30

伊藤数人さん(25歳)はアクション俳優三年目。
まもなく公開の映画で悪役に抜擢された。
着ぐるみをきてどんな演技をみせるのか。
正義の味方との一大決戦に密着する。

【出演】伊藤数人 【声】ネガタロス
17名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:04:03 ID:WppBfji10
高岩さんへのインタビューもあるらしいね、wktkしてきたぞ
18名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:13:21 ID:hXH46tsE0
とうとうNHKまで殴り込みか。

まあ紅白に響鬼が出たり、オタクの多いNHKとは以前から相性が良かったようだが。
19名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:18:40 ID:WppBfji10
NHKに俺参上!
他局だけどいいよね、答えは聞いてない!
…というわけですね。

まぁ映画だしね
20名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:20:50 ID:TaKURFZh0
【特ヲタ専用】あしたをつかめ【スーアク】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1239718796/

実況はこちらで
21名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:21:57 ID:NekY6aI30
>>1乙!
そして>>前スレ1000はGJ!!

そうなるといいな…
22名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:26:05 ID:wTEpHgmg0
放送直前なので、再度番組情報を

「あしたをつかめ」平成若者仕事図鑑
4月14日 火曜日 よる11:30から (NHK教育)
NO.197 アクション俳優
都内の俳優事務所に所属する伊藤教人さん(25)は、アクション俳優になって3年目。
こどもの頃からの憧れだったA・シュワルツネッガーやJ・チェンの様になりたいと、秋田市から単身上京しました。
最初の年は、事務所の養成部で、アクションの基本や殺陣など学びました。
2年目からは、テレビや映画のヒーロー物の戦闘員の役をもらえるようになっていきました。
しかしそこは厳しい世界。
3年経った今、伊藤さんの同期21名うち、6名しか残っていません。
さらに現在、主役のヒーローを演じ活躍しているのは、いずれもキャリア20年を誇るベテラン勢です。
そんななかでも、未来のアクションスターへの夢を追いかける伊藤さんにチャンスがやってきました。
まもなく公開される映画で、目立つ悪役に抜擢されたのです。
着ぐるみを着て、動きづらく周囲が見えにくい悪条件のなかで、どんな演技を見せるのか。
正義の味方との一大決戦に密着します。

ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/196/next.html
23名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:57:08 ID:X7hDvijw0
盛大なネタバレでした
24名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:58:27 ID:nXsgciZV0
すごく貴重なものが見れた。
でも最後思いっきりネタバレwwww
25名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 23:59:17 ID:Bn977Ckk0
再放送は4月17日(金)午後7時35分からだね。見逃した人はチェックだけど、
バレが嫌な人は回避すべき内容かもなぁ…
26名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:02:03 ID:dMKLBvRb0
ネタバレより何よりナレーターがネガタロスなのにふいたw
27名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:02:06 ID:WppBfji10
ネタバレすぎてぶっとんだwwww
28名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:04:25 ID:i//Cfgv80
言うほどネタバレじゃなくね?
最後に悪のライダーが勝つとかならめっちゃ驚くけど、やられるのは当然だし。

そのやられ方をバラされたらバレだけど、そこは見せてないから問題なし。
29名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:04:47 ID:0uwqQN7B0
しまった…壮大なネタバレだった…orz
でも貴重な高岩さんの生声モモが見られたから良し!!
30名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:05:38 ID:Gqb+ZTH60
悪役のいまわの際のシーンはバレじゃね?w
ストーリーバレではないがシーンバレ
31名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:05:44 ID:bYJ0ogTI0
>>28
だが問題は最期の台詞だw
32名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:08:04 ID:pbVrKxpG0
>>31
きっと言うだろうなとは思っていたけど
せめて本編で「やっぱりwwww」って言いたかったなw
33名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:09:14 ID:L+LO+N/90
>>31
どっかで言うとは思ったけど
まさか、あんなシーンでw
34名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:09:34 ID:35WQg/Ut0
>>31
せめて音声カットする(「スタート!」の声で無音になって「カット!」の声から音声戻す)とかしてほしかったよなw
35名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:13:03 ID:gXBQjlrl0
>>32
映画館で噴かずに済むと思えば良かったのかもしれないw
36名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:13:54 ID:9nM5N3RV0
キャスティングの時点で言わないわけがないと思ってたがワロタwww
37名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:32:26 ID:6I2P2MVbO
仮面ウンコーデンオーは仮面ライダーシリーズの調和を乱すカスです
38名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:32:52 ID:CAXB72Ae0
>>1
39名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:42:41 ID:pXziDR1j0
>>35
ああ、俺は盛大に噴出す自信があるぜ・・・・たすかった(´ω`;)
40名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:56:07 ID:Q56s2uhV0
あらかじめ知っていても、あの声で言われたらやっぱり噴いちゃう自信があるw
41名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:57:49 ID:35WQg/Ut0
>>35
知ってても周りに釣られて吹いちゃうタイプも居るんだよ……
まぁ自分のことなんだけどなorz

むしろそのシーン付近で思わずニヤニヤしちゃいそうで怖い。
42名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:03:11 ID:pXziDR1j0
>>41
もうすぐ来るぞ来るぞ〜と思いつつ、映画館でこうなるわけですね

∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! ∵ゞ(>ε<; )ぶっ
(;゚;ж;゚; )ブッ (;.;:゜Ж゜;:)ブッ! ∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!

43名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:05:07 ID:hUuhFAaS0
うあああああああああああああ見事に逃したorz
44名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:05:55 ID:pXziDR1j0
>>43
再放送:4月17日 NHK教育テレビ 19:35〜20:00)
45名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:06:13 ID:CAXB72Ae0
>>43
新鮮な気持ちで映画を楽しめます、おめでたう
46名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:17:02 ID:n/JyCfWm0
>>1 ハナさん乙
さら電DVDも超クラジャンもあと1週間ハァハァ…もう待てない、というタイミングで
この番組、白倉Pのさしがねかい?
いや〜、おいしくいただきました。
47名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:18:11 ID:kIyaMgEBO
>>19
映画と関連のある“ゴールデンウイーク”さえ言わないNHKだぜ
逆にびっくりだったよ

見る気なかったのにすごく楽しみになってしまった>超・電王
48名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:41:24 ID:REqvfczL0
まだ未見だけど>>36のレスで何ていったか想像ついたわw
49名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 02:01:37 ID:zUoUvg/h0
ネタバレならバレスレいった方がいいと思うぞ
50名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 02:52:48 ID:VRGBHj840
流れを必殺、俺の必殺技、パート2ダッシュ!するけど
本編で掛かる良太郎とモモのダブルアクションは、なぜかとても燃えるんだ

他のどの曲もいいんだけど、本編中だとこれだけやけに格好良く聞こえる
51名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:42:54 ID:SGXYF9vk0
流れダイナミックチョップで申し訳ないが
今度出るS.I.C. ガオウ&キンタロス
が格好良すぎて吹いた
ttp://www.tamashii.jp/item/item.php?eid=01080&pref=110
52名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:49:06 ID:ehpwhNfo0
もさもさふぁーが再現してるなんて……!
53名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:02:50 ID:3jIGSMh70
>>51
キンちゃんスゲーw

ところでファミ通フラゲに
PS2「仮面ライダークライマックスヒーローズ」
の文字が……電王のゲーム?
54名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:18:30 ID:ehpwhNfo0
『ズ』なので全員集合ものを期待しとこう
55名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:54:02 ID:O9AzdL9a0
ディケイドまでの平成ライダー集合らしい
はたして劇場版とか龍騎や響鬼関係はどれだけ登場するか不安だが

電王は声優さんだから声とかは大丈夫そう
56名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:08:31 ID:onp4x9Ed0
CMの第一声は「いくぜいくぜいくぜー!」か「俺、参上!」になる気がするな。
そういう決め台詞には事欠かない。
57名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:13:27 ID:ehpwhNfo0
平成全員かーそんだけ数いるとなるとソードフォーム以外は技扱いかな
58名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:14:49 ID:63CDH4+q0
シンケンにクライマックス、結果確認しようと思ったらリストに無い
ミスって申し込めて無かったみたいだ…orz
59名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:16:37 ID:O9AzdL9a0
>>56
ディケイドもありそうじゃない?
「今度はゲームの世界か」→「俺もいくぜー!」とか

>>57
なぜだろう、なんか一人寂しくしてるギルスが脳裏に…
60名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:42:24 ID:wUcaDdge0
61名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:56:59 ID:W2eJoLoZ0
nhk観て、伊藤氏が同郷だと初めて知った。頑張ってほしいなー
だが、秋田は映画の封切りは5/30なんだよ…orz
62名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:02:15 ID:g/yukcZo0
>>58
申し込めたけどハズレだったよ…
第2次プレオーダーも申し込むけど、役者&声優効果で
さらに倍率上がりそうorz
つか、申込み倍率何倍だったんだろ?
63名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:27:58 ID:JPPCXEPy0
次郎さんのことも忘れないで下さい…
ttp://www.yomiuri.co.jp/donna/do_090407.htm
64名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:49:08 ID:yUwY7Qju0
>>62
イベント概要見てる限り、
役者と声優別々だからそんなに上がらないと思う
声優オタの人は4日に応募が集中するだろうし、
3日の1回目はゲスト少ないからか、連れが皆当選してた
65名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 22:52:58 ID:lZZ+ThWQ0
>>63
国営放送とCSじゃなあ
66名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:31:26 ID:Gqb+ZTH60
>>64
全日申し込んでも全日外れる人間だっているんだぜ…
67名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 23:32:40 ID:gqiqskWz0
>>64
プレオーダーの時点ではゲストが誰だかわからなかったんだから
連れが当選してたっていうのは偶然だろ
68名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 07:02:25 ID:JzE3+Idr0
NHKの番組見たけどディケイドがやけにぽっちゃりして見えた
69名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 10:02:02 ID:E/KeXXeO0
ラストの盛大なネタバレ見てBWセカンドのメガ(ギガ)ストーム思い出した
70名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 15:11:48 ID:ZhshcsWs0
2次の応募が出来ないの自分だけ?
タイムアウトとかではじかれる・・・
71名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:10:15 ID:FFHCnaQF0
>>70
解決できたかな?
ブラウザ一回全部閉じてからやればできるよ
72名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:11:47 ID:DQ7DG/hW0
今までライダーゲーで歌が2曲以上使われた事は無い。
電王のゲームが出なかったのはそのせいだろ。

ダブアクをソードだけしか入れなかったら信者がファビョるしな。
かと言って4曲入れるとカスラックに払う著作権料で利益が無くなるだろうし。
73名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:27:59 ID:cPdX+gGqO
著作権料ってそんなにかかんの?
74名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:05:51 ID:gwUR24WT0
よく知らないけどゲームのは高そうなイメージがあるな
別作品だけどPS2で出てたシリーズが新作出る時にWiiでも旧作とセットで発売して
Wiiの方の旧作のテーマ曲がPS2のと違って新作と同じ曲になってた
旧作のテーマ曲のアーティストとは契約が切れたとかなんとか聞いた気がする
75名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:12:36 ID:HuCk393f0
しかし電王のゲームが出なかったのはそのせいじゃないだろ
元々ゲームを作るのはカブトまでって決まってたから作られなかったんじゃなかったっけ?
76名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:15:51 ID:3uOtRovPO
確かカブト自体、今までのライダーゲーと変わらなかったからゲームを作るのをやめたんだっけか
77名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 04:24:37 ID:SK3hCbh40
ガンダムシリーズ勢ぞろいみたいなゲームは
シリーズごとに著作権料を払うから全曲微妙にアレンジしてるとか
78名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 19:09:04 ID:3NitWpij0
>>77
アレンジするにも許可がいるんだよ
元ネタしってて微妙に変えて発表したら著作権侵害で訴えられる
79名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:58:42 ID:Er2jaiUm0
>>72
何でそこで信者なんて言葉が出てくるんだお前
80名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:04:36 ID:qtwlKoWXO
電王のストーリーに沿ったRPGやりたいな。2DでDSかPS2で。アニメーションはスタジオI.G。
戦闘人数は3〜4人で最初は良太郎はNPCだけど中盤辺りから操作可能に……


お願いバンナムイマジン望みを叶えて
81名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:05:21 ID:OMmGzxw40
>>アニメーションはスタジオI.G
東映で実写で撮影すればいいじゃなーい
82名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:40:18 ID:3uOtRovPO
俺も電王のRPGだしてほしいわ
83名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:56:24 ID:kKm8Ge5S0
自分もRPGがいい
つか、反射神経ないからアクションゲーム出されても
クリア出来ないんだよ〜orz
84名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:02:02 ID:cLggRwqL0
通常のRPGも良いが、シュミレーションRPGを希望
85名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:13:55 ID:TcUbzeqlO
あれだろ、車内恋愛シミュレーションだろ

隠し攻略キャラでコハナを入れといてくれれば良いよ
86名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:14:45 ID:GDFdRpQi0
桃鉄でいいよもう
87名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:37:55 ID:ExyTVN5aO
俺は育成ゲームとかがいいな
88名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:38:22 ID:YeNwiCyc0
この際自分で作ってみるってのもありかもしれんな
89名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:40:21 ID:qQI/f6H00
作中登場した中で好きなイマジンと契約して
ライダーになってみたいもんだ
90名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:41:35 ID:WfS24PP+0
スーアクさんの動きを完全再現・イマジンも戦闘可能なら、
アクションゲームでも頑張れる自信がある。
91名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:49:13 ID:NKudtKvc0
ぜひ「おいでよ イマジンの森」でよろしく
92名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:55:02 ID:5FAt4PfhO
>>87
イマジンテイマーか…
パス型の携帯機ですね
93名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:22:48 ID:xRaXcS5Q0
舞台挨拶の詳細遅くないか?こんなもんだっけ?
94名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:42:59 ID:DLbpoIZJO
>>92
そう言えば変身してる間はマトリックスエボリューション状態だな
95名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:51:02 ID:X1MgT99Y0
そういや、映画観る前にパンフレット見ないほうが良いよな。
毎度のコトだが、盛大なネタバレのマンガ載ってるしwwww
96名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:57:39 ID:evrSG2j/0
映画読む前にパンフ読む奴なんているのか?
子どもぐらいだろ
97名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:01:54 ID:V1pz5QSq0
映画読む
98名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 13:16:42 ID:xOkuV0liO
>>96
俺は観る前に読む派
99名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:18:33 ID:h5TiGu6I0
>>96
俺も観る前に読む派
100名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:33:36 ID:WmG8+LIy0
>>96
同じく観る前に読む派
パンフ読みながらこれから始まる映画に期待しまくる
101名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:45:19 ID:PypQBRmY0
>>96
更に観る前に読む派
載ってる写真とかはパラ見で、
出演者のインタビューとかあればそっちを目的に読むけどね
102名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:53:42 ID:h9QGo6oQ0
>>96
観てから読む派
パンフは映画がおもしろかったら買うようにしてる
103名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 15:43:01 ID:fxAIY0xC0
今回はさら電のときみたいにトークショーやらないのかな
大阪でもやってほしい…
104名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:37:28 ID:1YthBAXiO
オカンに電王に出てくる全ライダー・全フォームの写真見せたらクライマックスが一番カッコイイとか言い出しやがったwww
105名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:39:07 ID:6F3DWpDiO
良太郎並のセンスだな
106名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 18:23:50 ID:lXVhF4y70
おかんのセンス舐めんなよ!
107名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 19:07:15 ID:xOkuV0liO
クライマックスフォームが一番ゴテゴテしてるからなw
108名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:07:29 ID:1d7qfBVlO
仮にも最強フォームだしww
109名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:50:19 ID:5FAt4PfhO
てんこもりええやん
何が悪いのか理解できんわ
てんこもりダサいとか言ってる奴はデジモンのオメガモンとか
遊戯王のフレイムウィングマンとかどう思ってる?
110名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:53:02 ID:6HT/TGni0
>>109
見たことないから判断のしようがない
111名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:53:57 ID:evrSG2j/0
アニメの話されてもわかりませーん
112名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:55:04 ID:5FAt4PfhO
>>110>>119
Googleで画像れ
113名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:56:05 ID:lXVhF4y70
人に意見を求める時は―――参考画像くらい自分で用意せんかいっ!!
114名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:56:24 ID:P/a1D7U60
てんこもり嫌って奴は「ぼくのかんがえたさいきょうふぉーむ」っていう雰囲気が嫌いなんだろう


そういう意味ではお子様の心をズバリ打ち抜いたわけかw
115名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 20:59:30 ID:O7lH+68b0
てんこもりはダサいと思う
でも大好き
という複雑な気持ち
116名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:01:13 ID:lXVhF4y70
ソードフォームの次点でダサいと思ってますが電王好きなので問題なし
117名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:25:31 ID:WfS24PP+0
肩や胸にくっついてるのが仮面で複数の人格が憑依してると思うからダサいと感じるんじゃね?
シャケとたらことツナマヨと梅干が全部くっついてるお握りがあったらダサくね?
先入観や前知識なしで見たらそれなりに派手で格好良いと思う。
118名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:48:51 ID:wSlJqb8k0
クライマックスは最初は変だと思ったが
慣れてきたら、味があって今じゃ
ソードの次に好きだ
119名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:50:28 ID:rdH8BjBt0
オメガモンあれすごくかっこいいよね
120名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:51:14 ID:fxAIY0xC0
電王だからこそ許されるフォームだと思うよw<クライマックスフォーム
121名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:56:19 ID:q08+J7v70
てんこもりが一番カッコイイと今まで信じきってたけど違うのか…
122名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:59:24 ID:z+B4cekyO
>>121
良太郎、乙
123名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:03:05 ID:hRXO2VZV0
慣れるとまあかっこいい
124名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:15:09 ID:xOkuV0liO
てんこもりカッコイイじゃん
俺内最強はプラットだけど
125名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:41:06 ID:62ienuz/0
単純にデザインの話してる人と
好き(=「カッコイイ」)嫌い(=「ダサい」)の話してる人が
混ざって流れが変な事になってる
126名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:44:30 ID:PypQBRmY0
最後に言っておく、最初に顔をデザインに取り入れたのはベガフォームだぁ!!
てんこ盛りと違って、ホントに飾りだけどね
127名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:46:18 ID:05vMMk3h0
ダサいけど愛着があるからな
変身した流れがあれだったから
128名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:51:29 ID:xOkuV0liO
>>125
そもそも、ダサいとも思ってない自分はおかしいのだろうか
129名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:59:47 ID:TS3YEX9S0
<●><●> 言っとくけど、アレ、かっこいいから!
130名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:03:21 ID:ERka2j0j0
>>129
わかったわかった。
かっこいいよね、アレ。
さ、寒いからそろそろ家に帰ろうかじいちゃん。
131名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:03:37 ID:O7lH+68b0
>>130
田吾作乙
132名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:04:19 ID:W/7gJz9I0
いや、最強はアレだろ
てれびくんの考えた6体合体
133名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:05:38 ID:6F3DWpDiO
クライマックスフォームはかっこよすぎるよ
あんなかっこいいヒーローみた事ない
134名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:39:51 ID:kBCwgPqM0
脱線事故起こすけど、来週のM捨てにGaktがディケイドOPひっさげて出るんだってね。
無いとは思うけどもしライダー一緒に出てきたらちょっとウラヤマシス
135名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 02:04:22 ID:U+7o6atPO
てんこ盛りは言われるまで普通に格好良いと思ってたな…
NHKのを偶然家族で見てたが、超てんこ盛りが出てきて両親も妹もそろって「かっこい〜」ともらしてたわw

>>134
誤字のせいで、Gacktがモモを捨てて脱線事故を起こす役でディケイドに出るのかと思った
136名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:30:42 ID:PdLgyday0
ヤバイ
1週間ふわふわしてそうだ
137名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:33:29 ID:wLqG4U6LO
心臓が跳ね上がった

もしや……これは恋?
138名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:35:08 ID:eF71RyRG0
いよいよいよいよいよいよだぁ!!!!!w
139名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:35:31 ID:vZ0TKWxl0
電脳キター!!
最後の世界の締めが電王だったらブチ切れてるところだったわ。
140名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:39:30 ID:zeRx+s+n0
士だけかと思ったらユウスケや夏みかんにも憑依とはwww
141名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:40:47 ID:2G9n2Q9J0
映画は数回やってるがテレビでってのは久しぶりでいいな
142名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:43:12 ID:I+RR8EniO
東映公式見たけど、まぢで電王2の企画ってあったんだな………


それはそれで見たかったような………
143名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:44:51 ID:ioVldfNT0
電王だけオリジナルメンバーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
良太郎以外
144名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:45:25 ID:Cv8qhXkI0
久々に「俺、参上!」が聞けて感激した
145名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:48:28 ID:yBwtURCT0
電王の世界は他の世界と違って崩壊がリアルタイムで進んでるオリジナルの世界って所か?
とにかく来週が楽しみだ。
146名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 08:54:16 ID:08t2khpkO
良太郎がいないのは、世界の崩壊に真っ先に巻き込まれてしまったからですか?
不運故に?…orz
147名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:08:04 ID:7l/yB1w+0
R士がうさんくさすぎるwww
148名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:09:40 ID:m029ZahF0
海東の持ってたFFRのカードがデンオウデンライナーだった件
149名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:12:00 ID:+GNlrEmB0
東映公式のフォトギャラリー見ると、デンライナーの中身はNEWデンライナーなんだな
つうことは、超もNEWの方なのか
150名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:25:03 ID:eF71RyRG0
>>149
まあ旧のほうは既にないんだろうしな。とっくにバラしちゃって


K夏みかんがなんか妖艶な気がする
151名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:36:17 ID:90yv+lLE0
152名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:51:57 ID:5J3TIjtK0
磐梯の毎年恒例男児向けアンケートだと例年より人気がない電王
さらに玩具売り上げ、劇場版興行収入でも555に完敗している電王
こんな作品が優遇されてるなんて子供の楽しみを奪ってるようなもの
153名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 09:59:19 ID:Wcr31GVP0
夏みかんの言ってた「もう、この世界は終わってるんですね」って、今まで巡ってきた世界とは違って、
パラレルワールドが発生しないくらい崩壊からもっとも遠い世界って意味でいいのかな?
人気があってオリジナルへの期待度が今でも高いし、映画撮影の関係でオリジナルキャストをまんま呼べるし、
電王編は小林自らが書くってのも、今回もバリバリの映画連動企画だからなんだろうなぁ。
154名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:02:01 ID:iL3YgXuJO
佐藤が電王出演しないのはなぜ?事務所的な理由?本人が黒歴史にしたいとか?
佐藤がどうこうっていうか、いつも良太郎がいないのは違和感があるよ、主人公だったわけだし
155名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:02:17 ID:xi4pzKtBO
俺は「もう、この世界はかわってるんですね」って聞こえた
156名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:09:34 ID:zx5d8T9OO
>>152
3種類も合わせないとデンオウベルト1本に追いつけないファイズギア(笑)
157名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:11:49 ID:85zt75oT0
>>154
単にスケジュールの都合だろう。
TEKERU MAGAZINEの最新号に高岩さんとの対談が載ってる位だから
事務所的な理由ってわけでもなさそう。
その対談で佐藤自身も「10年後の仮面ライダー電王、いいっスね!」って
言ってたから黒歴史では絶対無いよ。
158名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:15:10 ID:5J3TIjtK0
磐梯の毎年恒例男児向けアンケートだと例年より人気がない電王
さらに玩具売り上げ、劇場版興行収入でも555に完敗している電王
こんな作品が優遇されてるなんて子供の楽しみを奪ってるようなもん
159名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:15:12 ID:rj2YRWBU0
>>154
電王だけ特別扱いするわけにもいかないんだろ
今でさえ特別なんだから
160名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:15:55 ID:x+sNhAZt0
>>154
いちおう主役ライダーはでない方向なんじゃね?
あと、電王に出た頃と今の佐藤健は忙しさがダンチだろう、ギャラもすごいあがってるだろうし
161名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:19:52 ID:xi4pzKtBO
まだ若手だしそこまでギャラはあがってないだろ
162名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:22:43 ID:zx5d8T9OO
>>158
3種類も合わせないとデンオウベルト1本に追いつけないファイズギア(笑)
163名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:23:51 ID:+GNlrEmB0
>>153
パラレルワールドなのかもしれないよ
デンライナーhは時の中に存在するから、影響受けなかった可能性もあるんじゃね?
いわば、チェンジ・イマジン・ワールドの時と同じ状態
164名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:24:07 ID:5onE4BFi0
流石にサガ、サソード、ディエンドが相手じゃモモタロスでもきつかったか・・・

しかし、良太郎どころかリョウタロウすら出てこない気配があるのは何故なのだろうか?
むしろ士の役割がリョウタロウの様な気すらする
つーか何気に今までのライダーの中で一番積極的にディケイド襲ってないか?四馬鹿
しかも夏みかんに憑依して変身するっぽいし
165名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:50:44 ID:2G9n2Q9J0
>>163
パラレルワールドか・・・亀風味のモモタロスや龍風味のキンタロス

電王2一応構想はされてたのか
タロスズがメタモルフォーゼして生まれ変わりデンライナーも太陽の力でry
166名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:52:59 ID:EIH4NKhk0
>>164
「本来電王ベルトを装着するはずの人物がいない」
から、「この世界は終わっている」のかも?

イマジンはいれども、その元になる人間、良太郎が行方不明になっている
167名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:53:02 ID:gGLavr3O0
こういう話題はアウトなんだろうかと思いつつ、質問させていただきたい。

来週からディケイドが電王編みたいだし、劇場版もあるので電王本編を見たいと思うんだが、基本一話完結型だよな?
さすがに全話見る時間はなさそうなので、要点だけ見ようと思うんだが、ここだけは見ておかなくてはならない って話を教えてほしい。
とりあえず2話までは見た。

168名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:55:25 ID:2G9n2Q9J0
>>167
ほとんどが2話完結
夏シーズンに1話完結が2話あるぐらい

蜂と青い鳥よかったな
169名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:57:05 ID:696tB01G0
>>167
3話4話を見たら全部見たくなる罠
170名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:03:37 ID:5onE4BFi0
>>167
う〜ん、どうなんだろう
答えてやりたいし、無駄な話が無いとは言わないが、殆どの話に多かれ少なかれ思い入れがあるので
これだけ観ればとりあえずOKってのは断言しにくい
とりあえず44話はガチ
28話は涙腺崩壊だったけど、飛び飛びで観ると思い入れの差でそこまで行かないかも
44話や最終三部作も同じ
171名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:08:56 ID:Ms/AZqj/0
ディケイドで出てくる電王ってことなんだから、本編見なくても支障ないんじゃね?
172名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:12:02 ID:zeRx+s+n0
>>171
支障はないだろうけど、電王編はほぼオリジナルキャストらしいし本編みてたほうが
より面白いんじゃないかな?
173名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:15:07 ID:+UC25OT80
>>167
要点まとめてほしいって事ならはずはじめに>>1の東映公式をざっと全部読むのをお勧めする
それから気になった話を見つけたらDVDで観る方って形にした方が知識もなく飛び飛びに観るよりいいと思う
ただ見てるだけじゃわからなかった補足とかもされてるし
174名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:23:24 ID:w+1CuTzwO
好きな人には悪いが、とりあえず11,12話は観なくても支障は無いかと
175名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:24:33 ID:EIH4NKhk0
>>171
超電王と裏表の関係、って言っても、ディケイド本編に出るのは初なんだから説明ちゃんとあるだろうしな

>>167
というわけで、ディケイドを見る上では見なくてもまあ支障はないと思うが、
劇場版のことを考えると、予習した方がいいかもしれない、かな?

2話まで見たなら3話と4話は確実に見た方がいい
あとはイマジン登場回の5、6、9、10、13、14、23、24話
本編の重要エピソードと2号ライダー絡みの17〜20話
映画と連動していた25〜27話は俺誕生を見るなら抜かしてもいいかも?
28話は新フォーム登場なので見るべき
31話〜は、本編重要エピソードや新キャラ、新フォームばかりなので、できたら全部…
無理だったら2話構成のうちの後半に当たるエピだけとか
41、42は無理なら抜かしてもいいかと思う

…多くてごめん、絞ってもこれくらいにしかできない…これでも頑張った方なんだ…
176名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:30:41 ID:nRiGkJfUO
主要キャラを把握したいなら…
テンプレとして1〜4話(赤鬼)
あとは登場編で
・5,6話(青亀)
・9,10話(金熊)
・13,14話(紫龍)
・17,18話(親子)
を見ればどういういきさつで良太郎に憑いたかは把握できるかと。

まぁ本当は1話〜20話くらいまでぶっ通しで見ることをオススメする。
まずはそこからだな。
177名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:31:35 ID:Ms/AZqj/0
でもさ、一週間あるじゃん?
俺、電王は後追いで見たんだけどね、一週間で全話&映画は制覇出来たよ。
その一週間は寝不足気味だったけどなw
178名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:37:30 ID:yMBwwmQC0
シンケンにクライマックスのイベント、
前の全国中継の時にかなり女性が多かったから
あのキャストだと女性ばっかりになって自分は浮くかも。
男性で他に行く人いるかな
オシリーナでも入れて男女配分を調整してくれればよかったのに、
環季ちゃんだけでは二重の意味でまずい
179名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:42:09 ID:u+ZvIRrv0
>154
ヒント:5/1同日公開の映画




まぁ俺の勘な訳だが
180名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:43:33 ID:7l/yB1w+0
次回のディケイドは夏のギャグ回ならぬGWのギャグ回だそうだw
やっぱ平成ライダーなら電王が担うべき回だなw
181名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:51:56 ID:w+1CuTzwO
>>179
GOEMON撮影は随分前だよ
単にメイちゃんで忙しかったからじゃね?
182名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:04:38 ID:5onE4BFi0
>>180
夏のギャグ回だった筈なのに、一話完結になってただけで別にいつも通りだったもんな、電王w
ある意味偉大だよね
183名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:04:55 ID:+BN71u8c0
佐藤がいないのはメイちゃんの執事撮ってたからだよ
ライダー並に撮って出しのライブ感あるドラマでしたよ

年末前は連ドラとルーキーズ映画並行して撮って
疲労からか頬が扱けてゲソゲソに劣化したから
多分、メイちゃんと超電王を平行して撮ってたら
拒食症のような痩せ細り方したと思う
184名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:05:59 ID:H3eCluMR0
>>180
よっしゃ任せとけって感じだな
185名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:06:02 ID:08t2khpkO
>>179は中村が主役の映画がいつ公開だったか知らないんだな
本人がイベントで忙しくて今回は出られなかったけど、映画は見に行って下さいと言ってたらしいし
そもそも同じ事務所の桜田が出てる時点で言わずもがな
186名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:30:12 ID:eI2pcSmA0
ディケイドの電王編、オリジナル世界なんだな
キバ世界みたいにイマジンが人間に混じって生活してて
私鉄電ライナー鉄道で駅員や運転手として働いてる
とか妄想してたんだけどな

まあ、コハナがいるからオリジナル世界もいいけど(*´д`)ハァハァ
187名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:59:51 ID:cFnDNYdo0
>>178
さら電イベント行ったけど、男性同士や男女(カップルか夫婦かは知らんが、周囲の歓声に固まってた)も
ちらほらいたし、いいんじゃまいか?
「イマジン目的」か「シンケン目的」ぐらいのつもりで胸を張って行くんだ!
188名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:47:56 ID:V7HOn/MQ0
もやし達はみんな特異点って事ですね、分かります
189名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:06:05 ID:5J3TIjtK0
磐梯の毎年恒例男児向けアンケートだと例年より人気がない電王
さらに玩具売り上げ、劇場版興行収入でも555に完敗している電王
こんな作品が優遇されてるなんて子供の楽しみを奪ってるようなもの
ディケイドTV編にに干渉するなんて最悪
190名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:09:28 ID:vZ0TKWxl0
電王は人気あるから、ディケードにも出てきたら荒れるんだろうなとは思っていた。
いざそうなると、腹立たしい物があるな。電王信者は他のシリーズに興味無し、電王だけしかマンセーしてないとか言われるぐらいだし。
191名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:34:01 ID:08t2khpkO
てか儲てマンセーしてるからそう呼ばれるんだろ、どの作品でも
電王で初めて平成ライダーに触れて、そこからライダーそのものやスーアクやらフィギュアやらにハマり、
過去ライダー遡って見てるっての、ブログでもちょい検索したら結構出て来るよ
正直、電王アンチってどの作品のアンチよりもうっとおしい
特に昔からの特撮ヲタだと変な選民意識持って、新規のファンを見下す一部のアンチが一番
192名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:41:49 ID:ZpVlzm/z0
>>190
普通に他のライダーも好きな人に失礼だよな
>他のシリーズに興味無し、電王だけしかマンセーしてない
電王が好きって言っただけでこんな扱いされたらイラっとくるだろ
193名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:43:49 ID:7sJCoGKHO
子供の気持ちを考えろとかずっと言ってるよね>電王アンチ
自分の言葉で喋れないのかな?子供を盾にしたりして卑怯者もいいところだ

それはそうと来週が楽しみで仕方ない
デンライナーで1週先に移動してえよぉ
194名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:49:13 ID:DJtl/k630
デンライナーに乗った人間とイマジンは影響を受けなくても
良太郎や侑斗は世界の崩壊でリョウタロウやユウトになったのかな

そういえば侑斗はゼロライナー降りたんだろうか
195名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:50:54 ID:xi4pzKtBO
子どもをだしにする奴ほどうざいものはない
196名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:00:39 ID:k7andaaP0
>>195
あーゆーどこぞの市民団体みたいな人間の屑は心の底から死ねば良いのにと思ってしまう
197名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:06:53 ID:+GNlrEmB0
>>185
>>179が言いたいのは配給会社の兼ね合いの方じゃね?
198名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:09:23 ID:lyVP2V2T0
リョウタロウ楽しみにしてたから居ないのは残念だなぁ…
会川さんに書いてもらえないのも残念。

っていうかメインがいっぱい書いてる作品にサブが混じるのが微妙だなぁ。
電王だったら靖子さん一色で良いんだけど、ディケイドはディケイドだから会川さんのまんまが良かったよ。
199名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:16:02 ID:5J3TIjtK0
子供をだしにするってのは電王信者が一番やってたことなのに・・・
アンケート後全く言わなくなったのは吹いたww
挙句自分たちのことは棚に上げて卑怯者呼ばわりか
200名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:23:57 ID:+GNlrEmB0
ん?子供をダシっつうか、俺は今でも電王が子供の方をちゃんと向いて作っられていたことを
一番評価しているけどな
201名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:29:30 ID:wLqG4U6LO
構ってほしいだけの人にこんなに構ってやるなんて…
電王信者はなんて優しいの(つд`゚)
202名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:33:20 ID:5J3TIjtK0
>>200
磐梯の毎年恒例男児向けアンケートだと例年より人気がない電王
こんな事実がありながら映画を作りさらには本編に干渉する始末
子供を盾にして都合よく商売している電王
アニヲタは本当キモイな
203167:2009/04/19(日) 15:46:32 ID:gGLavr3O0
アドバイスしてくれた皆様ありがとうございました。
来週までに出来るだけ見ときます。
204名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:47:01 ID:L8+euFRA0
>>203
まあ頑張れ
205名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:52:49 ID:K/0SLsWt0
とりあえずアンチ叩きは止めとけ。
色々な意見持つ奴がいるのにそいつらの感性を叩くってのはファンとしてやっちゃいかん。
ところで幸太郎の力量は良太郎以上モモタロス以下あたりな?
206名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:55:52 ID:MGkiv0xx0
でも「超・電王」のせいで予定していた脚本が狂って會川が降板したんだろ?
電王は酷いよな
207名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:57:06 ID:xCqTJMANO
>>185
既にTV俳優として知名度、人気を得た佐藤に関することを
まだまだ売り出し中の桜田でどうやって判断するの?
208名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:03:09 ID:xi4pzKtBO
>>206
ガセだろ
209名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:04:02 ID:x+sNhAZt0
>>198
会川脚本は今回までで終了でしょ。降板したらしいし
210名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:08:01 ID:k7andaaP0
>>206
読め

『ディケイド』の企画が固まるはるか前、数ある超初期企画の中のひとつに、『電王2』というものがありました。
平成ライダー10周年にふさわしく、デンライナーでライダーの世界をめぐる! 2000年に行けばクウガが登場し、2001年ならアギトが……。

そうしたラフアイデアのうち、《10周年》を軸に練った方向性が『ディケイド』として実を結び、《電王2》路線は『超・電王』として陽の目を浴びることに。
そういう意味では、『電王』は単に人気シリーズというより、さまざまに形を変えながらも、新しい創造の源となりつづけているのかもしれません。

『ディケイド』と『超・電王』───同じ場所から出発し、べつべつの旅路をたどった両者が合流する瞬間。そこに、新しい何かが生まれようとしています。

脚本:小林靖子 監督:石田秀範
211名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:10:41 ID:xi4pzKtBO
ところで電王のFFRってなんでデンライナーじゃなかったんだろ?
212名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:15:30 ID:L8+euFRA0
出オチ狙い
213名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:17:28 ID:Rlqi9MvdO
腐女子から苦情がくるからモモタロスになったんだろ
214名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:22:15 ID:MGkiv0xx0
>>210
すまない俺が騙されていた

>>213
さすがに電王SF→デンライナーやったからって苦情はこないだろ
215名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:37:47 ID:lyVP2V2T0
>>209
ディケイド劇場版を書けなかったのが揉めた原因らしいな。
残念だ…

>>211
デンライナーだとデカすぎるからじゃね?w>デンライナーにならない
巨大化してない敵に対して巨大化ってどうよw
もしくは、既に電王本編の中でライダー(正確にはイマジン)武器化をやっちゃってるから、
逆の発想とか。
216名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:42:36 ID:k7andaaP0
>>215
>>ディケイド劇場版を書けなかったのが揉めた原因らしいな。
そう聞くと井上(糞脚本家の方)がごねて上の方にごりおしでもしたんじゃ・・と勘ぐってしまうが
それもソースの無い噂話だしな
217名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:45:39 ID:EIH4NKhk0
>>206
ネタバレだし電王のせいではないから別スレへどうぞ
218名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:46:38 ID:hQCklF550
>>216
ディケイト劇場版は
いまのとこ噂としては米村

井上がくる噂なんて影も形も無いのに突然何言ってんだ
219名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:48:49 ID:L8+euFRA0
>>218
心の病気なんだよ、そっとしておけ
220名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:29:39 ID:5onE4BFi0
>>210
し、知らなんだ・・・
つまり超電王とディケイドは生き別れの兄弟みたいな物だったのか
でもそのことを他の所で言うと、「電王信者乙www」って言われて終わりなんだろうなぁ
221名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:36:25 ID:k7andaaP0
>>220
【東映公式サイト】http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
公式に書いてある事だから大丈夫じゃね?
222名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:50:35 ID:ZpVlzm/z0
>>220
電王的には
「分岐点で別れちゃった線路」だなw
223名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:02:18 ID:/IT6+O300
リップサービスとも取れる
224名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:24:54 ID:d60qiCZcO
録画今見たが鳥肌立った
すっげ楽しみだ来週

でも佐橋さんの音楽なかったら萎える
225名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 18:42:00 ID:rK4J1eqR0
>218
そのうわさが現実にならないことを祈るか…
米村はもういいよ…
226名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:05:03 ID:5onE4BFi0
一つ思ったんだが、夏みかんの「もう終わってる」発言はもう手遅れなほど滅が進行しているとかそう言う意味じゃなくて
「仮面ライダー電王」としての物語が既に完結している世界、って事じゃないかな?と考えた
他のライダーは的との戦いの最中っぽい感じだったし
キバは微妙だけど
227名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:10:58 ID:SGNxh5JN0
一応敵イマジンは出るみたいだからそれはないかと
いつものように敵対関係の間にディケイドがちょっと通りすがると思う
228名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:57:15 ID:d60qiCZcO
カイ、牙王、幽汽、(ネガタロ)に関連がなかったように
悪のイマジンには無数の派閥が存在するのだろうしね
229名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:50:11 ID:xi4pzKtBO
電王おもしれ
230名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:51:13 ID:EvMYnrLD0
>>153
モモの「最初からクライマックスだぜ!」に対しての反応だと俺は読んでる
231名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:53:39 ID:HWWf2j7Y0
>>230
モモ「最初からクライマックスだぜ!」
みかん「もうこの世界は終わってるんですね」
士「じゃあ最後だけ見ても仕方ないし帰るか」
モモ「あ、ちょ、待てよ!」

こういう状況か
232名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 21:10:13 ID:55w+t3a50
>>231
むしろそっちの方がよk(ry
233名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:22:26 ID:1yNxYpqf0
シリアスな意味で捉えてたけどその方があってる気がしてきたw

>>210
あーこういう妄想自分もしてた
せっかく時の電車があるんだからって
やっぱ誰でも考えるんだな
234名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:29:03 ID:KtrerZII0
>>210
まんま「デンライナーの車窓から」だな
〜今日は2000年に向かう車窓をご覧ください〜
って
235名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:37:34 ID:xi4pzKtBO
電王2みてみたいな
236名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 23:42:13 ID:HWWf2j7Y0
超でいいじゃない
237名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 00:56:40 ID:MMhbRAs80
http://akiyamarina.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-1c5a.html


オシリーナブログにディケイド
238名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:48:36 ID:/C1Qd+nj0
>>211
ただの鉄道事故になります
239名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:50:35 ID:KqulPIKRO
誰も触れていないけど、最後に出てきたデンライナーのCG、使い回しのバンクかと思ったら、新たに作り直したものだね。
さら電ほどじゃないけど表面の質感がUPしている。
240名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:51:12 ID:Qdn/CFda0
さっき見たけど来週の士・ユウスケ・夏みかんの憑依は
面白そうだな。つかユウスケの人クラ刑事で鈴木刑事だったし、
その辺のネタもドサクサに紛れて出てくる事をちょっと期待。

あとあんまり触れられてないけど、士の格好が桜井さんみたいと
思って公式のあらすじ見たら、ちょっと意識はされてるっぽい?ので
(電王の世界ではてっきり車掌あたりだと思っていただけに)
それがかーなーり嬉しい。
241名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 01:53:56 ID:5pe9Hg3q0
>>215
>巨大化してない敵に対して巨大化ってどうよw
ただのイマジン相手にデンライナー持ち出したウラタロスをお忘れか
242名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 08:27:23 ID:+M+eZWF00
>>241
何話だっけ?
追跡用で何回かイスルギが来たけど
イマジンにデンライナーで攻撃してたっけ?
243名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 08:56:59 ID:4O+lWvOVP
多分9話で、水中を逃げるライノイマジンに対してレドームから攻撃。
卑怯上等w でも深追いせずww
244名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 13:37:35 ID:zp1TapNk0
うおおぉぉ早く見てえ!!だが
俺の地方じゃ一週遅れだから来週の祭りに乗り遅れるぜ…orz

ディケイドのDVDも買わなければならぬのか…
245名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:50:59 ID:mWTpb/Bo0
なんで電王だけオリキャスなの?
246名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:00:04 ID:kSun6q7C0
電王だけと決まってないよ
247名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:02:51 ID:6rpMr4IrO
ネタバレになるからここでは言えない
248名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:12:23 ID:V/YqMbqU0
っていうかオリキャスだったのに忘れられてる糸矢さん @(´・ω・)@カワイソス
249名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:15:06 ID:1oBiBUvQO
先に言っておくが
キバットはベルト音声扱いだからな
250名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:26:14 ID:kSun6q7C0
タロスは怪人流用組扱いでいいですか?
251名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:05:18 ID:Qa/ocnJH0
>>248
メレ様なにしてんですか
252名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:27:18 ID:DWJHPTdc0
モモタロス、笑いのツボ押されて分離するとかwww
253名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 21:26:59 ID:8/b/BxJV0
しかし初日舞台挨拶の詳細いつになったら出るんだろう
ここまでギリギリだと休み取れねえー
254名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:24:18 ID:2du/YJI70
>>253
迷わず休み取りましたがw
255名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:35:20 ID:atynZ+k3O
クラジャン各フォーム配信されてるカラオケ機種どこ?
256名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:38:54 ID:+lbdHNi80
電王 音楽物販総合@ ウィキ
ttp://www31.atwiki.jp/den-osougou/
257名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:52:11 ID:lux8myCN0
>>254
ひと月前に申請して1日に休み取ったんだが、ディケイドの
電王編二回目が3日なんでちょっと涙目w
258名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 22:59:01 ID:ylPy5aYC0
そんなことより明日はさらば電王のDVDが発売なわけだが
259名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:11:15 ID:VfR+g5Qv0
うちの近くでは昨日発売してたなぁ
すでにアマゾンが発送してたから買うわけにも行かなかったけど(泣)
フラゲした人ってここにいる?
260名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:14:54 ID:KwAnpsHdO
アニメイトでは17日に発売してたけどね
261名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 23:37:59 ID:Zb3V14Bz0
今日アマゾンから届いた>さら電DVD
262名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:05:24 ID:Jwbzu75Y0
近所のす○やで今日買ってきて
今見終わったわ…わかっててもモモ砂噴出でまた泣きそうに
さて、特典DVDにチェンジっと…
263名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 00:38:23 ID:4RYJp58e0
明日
俺誕生のBDくるよ〜〜〜
楽しみだー
高画質な王子堪能するお!
264名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 01:17:32 ID:v/2OVqd20
さら電、日曜にアマゾンから発送されたはずなのにまだ届かない…都内なのに
劇場と先日ツタヤで借りて6回見たから本編は満足だが、特典映像が見たい

3、4日のイベントもチケットは入手できたが就活で行けない可能性が出てきた…
なんてこったorz
265名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 10:19:25 ID:I2F7QGOa0
ネガ電王と幽汽の変身待機音ってうまく聞き取れなかったんだけど
どっか聞けるところないですか?
266名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 10:21:55 ID:6TWlVbyX0
仮面ライダー電王 超ヒーローファイル 3 (てれびくんデラックス 愛蔵版) の付録CDに収録されてた
267名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:36:56 ID:RzkbtIX70
>>253
もう御存知かもしれませんが、チケットぴあに詳細でてますよ
大泉と新宿と埼玉
今回は声優陣でないのかね?
川崎とか横浜の情報がみつからないが、まさかさら電より
会場激減とか???
268名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:53:24 ID:jhOVjMeE0
>>267
声優の舞台挨拶は2日だよ
269名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:52:59 ID:RzkbtIX70
>>268
d
そっちの情報はどこに出ていますか?
270名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:02:15 ID:e3PmBJIv0
>>269
映画の公式に出てる
271名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:12:21 ID:48JIfgp00
さら電DVD見てるけど結局着ぐるみ4タロスの場面カットかよorz
272名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:18:30 ID:CV9JR9Pf0
結局幻のリュウタロスin竜w
273名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:31:29 ID:CK4hzc2h0
>>270
dd(パンダ的な意味合いではない)
274名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 14:33:54 ID:ATfrGdRu0
>>271
ファイナルカットの予感?
275名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 15:02:47 ID:wGU5y/z70
>>271
amazonを見る限り入れる予定もなかったっぽいな

通常版 
    ●映像特典
    ◆劇場予告(予告)
    ●ピクチャーレーベル

コレクターズパック 
    ●封入特典
    ◆ライダーチケット型ライナーカード<4枚>(初回生産限定)
    ※ライナーカードは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常のDVDのみの販売となります。
    ●映像特典
    ◆劇場予告(予告)
    ●ボーナスディスク
    ◆「さらば電王」メイキング(予定)
    ◆完成披露試写会舞台挨拶(予定)
    ◆公開初日舞台挨拶(Tジョイ大泉・新宿バルト9)(予定)
    ◆インタビュー(桜田通・佐藤健/神田沙也加/関俊彦・三木眞一郎)(予定)
    ●ピクチャーレーベル

まぁ入ると言われてたラジタロスも結局入ってないし
ファイナルカットは出るだろう
276名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:51:58 ID:EKffiH2fO
超クライマックス卒業ソングみたいwwwwwwコハナ可愛いwww
277名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 16:53:17 ID:MnGv1YmJO
確かに卒業ソングみたいだな
278名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:13:27 ID:9uv6wzrl0
「ラッパ!」

モモwwww
279名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:20:13 ID:Odc5nlv40
マジでドラマCD作ってくれと言いたい。声だけなら佐藤も中村も出れるべ?

にしても幸太郎とテディのハモリすげえええええええええええ
280名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 17:50:11 ID:9IOPsnrx0
>>279
スーアクのいない電王など!
281名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:05:20 ID:6PQreaRq0
>>279
それよりも真剣に幸太郎とテディのダブアクを作ってほしいと思った
282名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:20:30 ID:7xZeuKyoO
そっか、今日フラゲ出来るのか。
桜田と小野の歌声って聴いたことないんだが…
ど、どうなんだ?すごく気になる。
283名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:21:29 ID:Odc5nlv40
自分の中では良太郎&タロスズよりランクが上だと思った>幸太郎&テディ
284名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:44:39 ID:9uv6wzrl0
>>281
是非聞いてみたい! ダブアクストライクフォーム?w

>>282
・・・・聴いて損はない。 とだけ言っておこうw

>>283
タロスズはそれぞれ濃い為なのか、ハモったりしても良太郎と各々が判ったと思う
幸太郎とテディは、声質なのか、恐ろしい程のハモり度だよね
285名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:46:50 ID:Odc5nlv40
桜田君めっちゃ歌うまいなwwwww普通に歌手いけんじゃないの?
286名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:54:02 ID:IS7r6kQX0
コハナのかわいい声がまるでボーカロイドのようだ
287名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:55:55 ID:7xZeuKyoO
ありがとう!
めちゃめちゃ聴きたくなったから帰り買う事にした!
ダブアクも出たらいいのになー
288名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 19:23:38 ID:UpyKsQSHO
幸太郎、本当に声良いな。
予想以上でビックリした。
トラック2の小芝居の声までカッコいいじゃないか。
289名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:06:21 ID:ZtQVqX6E0
小野の声無理してるなwww
テディだから低くて辛そう
290名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:07:50 ID:4RQzGzj60
コハナちゃんソロも聴いてみたい
291名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:36:51 ID:g8TbPAaq0
つ 「天子様キャラソン」
292名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:40:06 ID:Bsu2KSbF0
>>291
失礼ながら無意識にぽにょ並みの歌を想像してしまっていたので
あんまり上手くてびっくりしたよ。
さすが「こう見えて18歳」
293名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:26:36 ID:jGw6lzuG0
 4月21日 火曜日

TBS      23:40  チュー’sDAYコミックス侍チュート! 秋山莉奈・松本若菜・渡辺裕之・神保悟志


オシリ、おねえ、死郎、オルタナティブ
うぬぬ・・・。
294名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:31:00 ID:TRK4bDnB0
お前・・・喰われなきゃわからんらしいな
295名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 21:45:39 ID:NyECsfpF0
川浜一のワルをなめやがって
296名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:45:05 ID:MzPz6X1B0
ファイトッー!
297名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 22:58:45 ID:9rd9ffAkO
>>293
それ死郎じゃなくて牙王じゃない?
298名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:00:29 ID:eAbwYTc50
俺誕生きたー
ジークの戦闘シーンに
ダブアクはあんまり好きじゃないから
追加版でなくってよかった
299名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:05:09 ID:TRK4bDnB0
なぜ俺誕?と思ったが、そうか、Blu-rayか
やっぱりDVDより綺麗?
300名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:32:25 ID:jGw6lzuG0
>>294-297
どうやら、俺の過去の記憶まで改変がorz

ちょっと、ディケイドやっつけてくる
301名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:43:12 ID:O7S3Xl2/O
さら電メイキングのボカシの正体はなに?
302名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:45:21 ID:QlaayFciO
>>301
小さいお友達の夢を壊さないようにする為のボカシ=ガワ着てる
303名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:45:35 ID:4Ea+kzInO
尼からさら電DVDが発送されねえ……と思って商品ページ見たら在庫切れorz
これは再入荷しても初回版じゃないのかな
304名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:00:35 ID:wGU5y/z70
侍チュート見たら牙王がモザイク声になってて吹いたwwwwww
305名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:15:01 ID:g/a+j7FDO
>>302
なるほど、ありがと
306名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 02:27:14 ID:JhSngt8Y0
>>303
同じくkonozama状態orz
カードの封入には拘らないけどDVDを早く見たい…レンタルしないで待ってるのに。
307名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 02:42:50 ID:YqmqCFhF0
超クライマックス聞いたがいろんな意味でひどすぎるwwwww

あ、あとコハナの声かわいすぎるからいい加減ダブアクハナフォームを
308名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 05:33:40 ID:m7MKCwUG0
幸太郎のことなんとも思ってなかったけど超クラジャンで劇的に評価変わった
セリフも歌もいちいちかっけえぞ
309名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 07:02:45 ID:YbpFjCmq0
>>299
うん
ハリウッド映画みたいに
すげえええええ高画質ってわけじゃないけど
DVDよりはかなり綺麗で鮮明だとおもう
310名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 10:11:47 ID:ccWeU47a0
>>308
「テディ、ハモるぞ」これを真顔で言ってるのかと想像すると
どうしても笑ってしまうんだぜw
311名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 10:46:23 ID:Mc+vPR+sO
さら電届いたから見てるんだが(公開時行けず初見)
新キャラの声優陣皆声似てね…?
慣れてないからそう感じるだけかもしれんけど
312名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 10:48:53 ID:N1u28HOo0
オールスターズ、良太郎たちいないの寂しかったが、これ以上人数増えると
カオス過ぎて訳判らなくなるな…とも思ったw
自分の理想としては…良太郎、タロスズ&ジーク、デネブと侑斗、幸太郎とテディ
あたりでやってくれればなぁ、と。(計10名)

その前にほんとはタロスズ(出来ればジークも)と良太郎でてんこ盛りとか
テディと幸太郎のダブアクがほしいけどw
313名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 10:58:37 ID:JthIEVkxO
今回のウリって、
『ディケイドとの共演』
『デネブが憑いた新フォーム』
『ジークが加わった新フォーム』
だよな?
これらのメインが全員不参加なのにオールスターとか何事だよw
もやしがいないのは仕方ないとしても白黒鳥はいてもよかろうに
314名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:12:20 ID:JthIEVkxO
書いてから気づいた
応援歌か
315名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:25:05 ID:007ml35L0
みんなそれぞれの路線を走っているのです
そして、どの駅もみな終着駅であり始発駅なのです
316名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:19:07 ID:lwZC/2DGO
今日公式本出てたから読んだけど、白倉Pのインタビューに激しく不安になってきた
DCDと一緒の映画で本当の電王とか言われても…と言うか
侑斗変身しないにも凹んだけど…
結局映画見たら納得出来る、ようにはなってるんだろうけどさ
あー映画早く見たいぞ
317名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:33:33 ID:MvKWRRpm0
>>316
靖子のインタビュー読めば不安も吹っ飛ぶだろ。

シリーズになることは書いてる時点で知らなかったんだな。
つまり、今回の映画は今回でちゃんと独立した映画ということだ。
318名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:02:59 ID:5zaic3Wr0
スペシャルステージのプレオーダー全滅だった…_| ̄|○
あとは一般販売に賭けるしか
319名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:11:13 ID:kuOAbLawO
>>318
自分もだ、ドンマイ

>>316
本についても超電王についてもだけど、ネタバレすんなよクソが
320名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:16:46 ID:lwZC/2DGO
>>319
誤爆した…バレスレのつもりが…本当に申し訳ないorz
ちょっと三途の川まで流されて来る…
321名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:30:44 ID:EBspWwso0
>>319
自分もだ
今回当たりやすいって聞いたのにな
322名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:42:35 ID:ROt5TPu/0
>>318
同じく取れなかったーorz
323名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:54:23 ID:MvKWRRpm0
ゲストがわかるまで応募を待っていた人が殺到したんじゃないか
324名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:09:40 ID:MXFE1ie+0
久しぶりに公式更新か
なんか懐かしすぎて泣けてきた
325名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:11:11 ID:z7DPAGbF0
俺に3年目ではじめての春がキタ・・・・
ビックリして3回くらいe+のログインやりなおして確認してしまった
326名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:34:10 ID:CWPwLzhoO
おめでd!
楽しんでおいで
327名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:33:48 ID:3qR7rmW20
公式・・・ウラ情報w絶対確信犯だwww
328名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:52:57 ID:SlSAZZqL0
>>325
自分が居るw
2次で当たったの、初めてだ
公式見て、さらにwkwkしてきた
ショーは靖子監修か
329名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:29:59 ID:dIysIgN30
一応言っとく バレ嫌なやつは、
ID:k4AsDe+N0 と ID:HOCDjbHPO
トリップなら ◆9pQBUQLxZA をNG指定な
さら電の時のあの人がまた自分でバレコピペしてるから
330名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:18:23 ID:/yBKMMr/0
関西圏でイベントに行けない奴らへ
イマジンがペット王国にくるぞwwwww
ttp://www.pet-oukoku.jp/event/
331名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:36:27 ID:Zt17Obzz0
>>330
モモ、犬苦手なのに大丈夫なのか?www
332名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:43:45 ID:tIQ6KWfO0
犬に追いかけられて涙目のモモを慰めに行くイベントなのか?www
333名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:54:45 ID:neVRA1Fe0
うわぁぁぁ!!行きたいけど3日はイマジンジャーが…!!!
334名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:28:53 ID:KAhBgvmZ0
>>330
大変です、ふれあいコーナーに行ったままリュウタロスさんがステージに戻って来ません!!
335名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:52:50 ID:TfUesm470
>>330
大変です、控室で居眠りしているキンタロスさんのもふもふから動物たちが離れません!!
336名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:55:52 ID:z6MZVU7K0
>>330
大変です、ウラタロスさんが司会のお姉さんとどこかへ行ったまま
帰ってきません!
337名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:10:56 ID:L/1HjJnH0
問題起きすぎww
338名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:12:51 ID:fj1jZeAl0
>>330
猫アレルギーの人間はやめておいたほうが良さそうだ…泣けるで
339名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:23:29 ID:Uq7YsPU10
コハナとは触れ合えますか?
340名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 23:29:12 ID:z6MZVU7K0
>>339
コハナは三個でなんぼの安い男には手に負えないため
ふれあいスペースは設けておりません
341名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:24:29 ID:FYuNok0a0
>>330
ということは3日にはガワ来ないのか?
342名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:38:36 ID:ssLHCDo70
>>341
昼と夜でがんばるんじゃね?
移動は・・・デンライナーあるし・・・
343名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:46:14 ID:UKG5qWnd0
モモのガワは複数あるだろ。
344名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 03:03:15 ID:UwDM+Fn10
松下電器が、パナソニックに社名変更してだいぶ日が経つんだけどさ。
パナソニック電工って、社名をみるたびに一瞬ドキッとするのは、俺だけか。
345名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 06:56:45 ID:xw7WgMed0
しょこたんまた電王見てんのかね
346名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:35:27 ID:kNcd4AgYO
今日からまた転職したいほどキツい仕事が始まる……
だけど電王グッズの為に頑張る…ぜ…
347名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:44:26 ID:JWeNY91x0
資本主義では惚れさせた方の勝ちということなのですね
348名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 10:44:47 ID:Eip9iFf00
>347
惚れたら負けって恋愛だけじゃなかったんだw

財力が愛の大きさとイコールになるこのすばらしき世界
嗚呼・・・
349名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 12:06:06 ID:9aVIR+7k0
これほどの名言があっただろうか・・・
「多々買わなければ生き残れない!」


じゃ、ヒロビとムック本買いに行ってきます(´・ω・`)
350名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 12:15:40 ID:5tPypmT4O
>>344
どちらかといえばパナソニックのCM見る度に555の携帯思い出す
351名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:05:21 ID:YD8ENed90
昨日の朝日新聞埼玉版に
「埼玉がロケ地になったドラマ」って特集やってて
その中に電王が載ってたネタは既述?
352名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:15:45 ID:vmvGzmMIO
超クラジャンってさらばよりも卒業感があるのはなんでだろう
聞いてるとしんみりしてくるよ
353名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:20:41 ID:XRK06WcB0
歌詞と曲調がなんとなく学校指定の卒業の歌っぽいから?
あと多分いろんな人がワンフレーズずつ歌ってるからっていうのも大きい気がする
聞いてるとよくある学園ものの卒業式後の映像を思い出すよ
354名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:27:39 ID:vmvGzmMIO
ぜひとも卒業生全員で歌って欲しいなw
355名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:43:38 ID:kNcd4AgYO
キッツイ接客業で初任給来たぜー!と思ったらめっさもっさ低かった。さらば電王……
356名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:45:27 ID:k3vVLL6P0
>>353
いいじゃんいいじゃんの所は在校生に歌って欲しいw
めざせ卒業式定番曲w
357名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 21:49:42 ID:vO074NFm0
いざさ〜らば〜、さ〜ら〜ば〜で〜んお〜
(間奏)
おいしかったー、みんなで食べたプリン!
かわいかったー、釣り上げた女の子!
358名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:09:25 ID:jV0S+imQ0
>>357
やべ、「おいしかったー、釣り上げた女の子!」に見えた
359名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 23:25:27 ID:8rE2VvQQ0
>>358
よかった、俺だけじゃなくて
360名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:00:01 ID:jk+NqOH2O
自分はみんなで釣り上げた女の子かと…
361名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:15:44 ID:zxqiLKqO0
俺の強さに女の子が泣いた!!
362名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:59:12 ID:FDrvMxFm0
女の子釣ってもいいよね?答えは聞いてない!
363名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 07:12:03 ID:UC8Z6yjG0
桜田通“超・電王”そっちのけで“ディケイド”PR
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090424/Variety_20090424001.html
364名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 08:28:00 ID:QpgdYT3OO
今やってる作品をアピールするのは当たり前だと思うけど
365名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:50:37 ID:DA/op1Y6O
ユウスケの中の人のブログ

いつものスタッフのイラストなんだろうけどww相変わらずいいセンスだ
366名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:56:54 ID:3iQxnv/r0
てか、「ディケイド電王編」→「超・電王」って繋がってるんじゃなかったっけ?
だったらディケイド見てもらわないとね
367名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 15:03:16 ID:Z6CbGGd/0
今DVD10巻見てるんだけど、
未使用映像集にある「電車が止まって安堵するシーン」(38話)の声がずれてるんだ
これ仕様?それともディスクが悪いのかな・・・他のシーンは正常なのに
368名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 20:04:09 ID:nOFxxp150
明日はついに電王篇か。
いかん、楽しみすぎてムラムラしてきたwwww
369名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:04:33 ID:XM9dJ8560
>>367
あれはミス
俺のもそうだよ
370名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:29:01 ID:AZEYdJWA0
いよいよ明日か! ホントそわそわしてくるよな。
映画ももちろんいいけど、やっぱりまたテレビで見られるというのは感慨深いものがある。
本編が放映されていたあの頃を思い出すよ… 毎週楽しかったよなぁ。
なんか泣けてきそうだ。
371名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:37:01 ID:9lHhuFGGO
>>370
当時は一週間が長く感じたよ
次週予告だけで色々騒げてたなぁw
372名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:37:13 ID:1I0epX6g0
見たいのに明日日報書くために15分くらいから出勤・・・早く辞めたい・・・
373名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:38:45 ID:n8oHeKWb0
>>372
つワンセグ
374名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:45:06 ID:bnTFKMU+O
>>372
つ録画
375名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:58:29 ID:ElN1b3DP0
>>372
何言ってんだ、仕事辞めたら電王や特撮に貢ぐことも
できなくなるんだぞ!
376名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:27:36 ID:08KL7G+00
>>372
電王の未来の為にがんがれ!
377名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:36:15 ID:v0rdKsvV0
>>372
その仕事をこなすことによってお前と電王の路線がつながるんだ!
378名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 22:47:08 ID:1I0epX6g0
みんなありがとう!夏季有給有りの事務が見つかるまで電王のために戦うよ!(夏季どころか有給無しの正社員)
379名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:07:02 ID:vaPfL3Bf0
>>368
俺もだよ
長い間コハナ見てなかったから溜まっちゃってるんだよ
380名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:19:53 ID:7iZMtouQ0
出たな!妖怪
381名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:23:06 ID:Z6CbGGd/0
>>369
ありがとう、仕様ならよかった
いや、レンズクリーニングしてなくて動作が不安定だったから気になったんだ

しっかし、あんなミスもあるんだなぁ
382名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:35:29 ID:TgPKo9/i0
>>379
私ロリタロスは午後から就活だからソワソワしたまま見ることになるんだぜ
383名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:40:13 ID:gD+++oloO
>>372
うう。私も出勤だよ・・・でも電王のためにがんばるぞー!
384名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:44:24 ID:RGdAZ8ff0
5/1深夜のテレ朝はGOEMON特集とカブト劇場版なんだな。

以下スレチだけど >>378
研修中とかでもないのに正社員で有給無しだったら法的におかしい
辞めるまでやり過ごすにしても、転職活動のためにもその辺は
調べたり人に聞いたり汁
385名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:55:52 ID:YE9hBwQzO
早く8時にならんかな

>>384
研修おろか正社員基本とれないと 入社して初めて 聞かされた。高校の就活欄には有給アリて書いてあったけど
それはパートやアルバイトが半年以上働いたらの話らしい。
正社員はサービス業だから。サービス業を行う正規の社員だから諦めろと。
事務無くてバイト経験無しが妥協してホームセンター受けたのが失敗だったか…
いまごろ医療事務やワープロ検定受けたいと思うのは甘えか…


スレ違いでスイマセン
386名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:03:35 ID:0O8TYXps0
>>382
先輩に初めてリアルで遭遇できました!

さて、もう寝てコハナタイムに備えよう
どれぐらい性長してるかな〜♪
387名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:22:21 ID:RGdAZ8ff0
あと6時間45分だー。楽しみだ。

スレチな私語スマソ。
>>385 これでおしまいな。
制度として有給はあるけど、上司は常に許可しないとかだったら微妙かな?
相談した後にどうなるか責任は持てないが、学校経由で応募したなら
学校に実状を話すことも考えたらどうか?
信用できる学校関係者、匿名で相談できる公的窓口を探して味噌。
勉強のやり直しは甘えじゃないぞ。ただし、売れる技を磨けよ。
388名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:48:20 ID:V+lXTQmXO
みんな8時まで起きてるの?
おいらは一眠りしようと思う。
寝過ごしそうで怖い。
389名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 03:26:46 ID:oTmh4oie0
おはよう
ディケイドマダー?
390名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 07:12:52 ID:DGEh0YVS0
新聞のラテ欄が「超電王参上」
前半から出ちゃうの!?
391名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:30:15 ID:OuZP2mGwO
涙出た
392名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:30:34 ID:oTmh4oie0
はぁ〜楽しかった
393名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:30:49 ID:kB63n45t0



       大


394名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:31:22 ID:oTmh4oie0
>>393
AAはええよ
395名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:31:44 ID:PdA+AgscO
まんま電王だったなw
このノリ久々で懐かしい
396名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:32:10 ID:KpUrgyJ50
ディケイドレイプか……はあ……
397名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:32:18 ID:1ZSgohfS0
>>393
wwwwwwwwww
398名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:32:47 ID:nhaL0prR0
最後のソードw

なぜかオーナーが出てきたところで涙が出た
後はもうちょっとコハナを…
399名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:32:51 ID:rq3IypKr0
電王だったwwwwww
最初から最後まで、紛れもなく電王だったwwwwwwwww
400名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:33:52 ID:tv3JvYsV0
>>393
?・・・・・・!!wwwww


青い棒ライダー対決、なかなか見応えがあって楽しかったな
401名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:34:09 ID:ioUx3YvM0
ああもう、小林脚本すぎて笑いが止まらなかったwww
402名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:35:02 ID:jBqcO29W0
アックス硬すぎワロタw
403名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:36:21 ID:tv3JvYsV0
キンちゃんのあの格好はマタギか?
404名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:37:45 ID:URKdB0ftO
いやぁまんま電王だったなぁ
懐かしい
405名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:38:15 ID:rqcwh/CU0
>>393
まさにそんな感じで、吹っ飛んでたな、ソードwwww
406名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:38:24 ID:BaefVuzu0
見事に電王だったねえw
407名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:41:50 ID:N+G7vS/3P
はっはっは、見損ねた上に録画も半分までしか撮れてないときた
はっはっは、ディケイドのDVDを買うことが決定したよ

はっはっは、…どうせ俺なんか…orz
408名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:43:53 ID:KguhnTqV0
落ちてる最中、泳いでるせいで危機感が全く無いなw
予告のモモがやたら巨大に見えた
409名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:44:52 ID:oTmh4oie0
っていうか俺の『必殺技 コンチクショウ』ってあんた
410名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:45:55 ID:GDsf7QkHO
ノリはまんま電王、だけど良太郎の良の字も出て来ない電王なんて…orz
411名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:46:27 ID:ix4zd8eA0
観てる間は色々突っ込みたかった筈なのに
今は何か胸がいっぱいで何も言えないわ……
あー電王好きだー
412名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:47:51 ID:ZAd7FFaG0
http://apr.2chan.net/may/b/src/1240702624605.jpg
ファイナルプリンライドゥ
413名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:48:48 ID:tv3JvYsV0
>>409
あれ噴いたwww
でも、モモの苛立ちっぷりを表してたのかねw

来週のモモの必殺技の先っぽに何か付いてると思ったら
ゴウラムかよw ユウスケwww
414名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:49:02 ID:jBqcO29W0
>>407
モモ、ケーキよりプリンを要求
モモ、ディエンドライバーをペチペチ
夏みかんは三人がかりで・・・
ガンのダンス戦法が案外冴えていた
415名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:49:24 ID:BFLk2Q7LO
>>410
だよな。やっぱり良太郎がいてくれないと物足りない。
416名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:49:34 ID:AmTAG1nv0
>>407
ギャグ

アクション
417名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:49:43 ID:kl9JoI210
>>412
ワロタ
418名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:49:55 ID:kFqh+CtjO
>>410
違和感はそれか
419名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:51:55 ID:ix4zd8eA0
そういえば初めて気付いたんだけど
ユウスケと関さんってちょっと顔似てるのな。
420名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 08:53:59 ID:1ZSgohfS0
愛理姉さんも見たい
421名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:01:25 ID:3drJ2Gmc0
夏みかんに未契約・凶悪顔イマジン3体が襲い掛かっていったけど
アレ普通は怖いよなwwwww
電王ファンはバチコーイだろうけどさ
422名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:02:25 ID:N+G7vS/3P
>>414>>416
大体分かったw
つまり電王だったってことだなww
423名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:02:48 ID:jBqcO29W0
ひょっとして来週モモが巨大化するのか?
それで超モモタロスとか言い張るつもりなのか!?
なんてカオス・・・
424名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:04:25 ID:Ja8Q9t3n0
超電王の飛翔態(仮)CGバリバリだけど格好いいな
425名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:05:21 ID:UZBfNYwT0
>>420
出ない。
426名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:05:30 ID:PXnI3yGgO
それにしてもM士U士は違和感なかったな〜
Mユウスケは色々と不憫だったww
夏ミカンは良太郎より生身のスペック上っぽいなwww
427名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:06:25 ID:ix4zd8eA0
>>424
「俺誕生で『飛ばないのかよww』とツッ込まれまくったジークがついに!」
と、ちょっとテンション上がった。カッコよかったなー
428名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:12:00 ID:jBqcO29W0
Mユウスケが無意味に呼び鈴を連打するシーンがいかにもモモっぽく見えたw
429名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:14:38 ID:PdA+AgscO
モグラ出てくるの知らなかったからモグラに一番感動した
430名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:18:35 ID:9IncG2anO
>>429
自分もソード登場時並にテンション上がったwww
431名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:22:09 ID:55YB8l9+0
>>421
一話でもっとたくさんのイマジンに追いかけられてたなw
432名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:36:58 ID:hR03fF4D0
やはり佐橋BGMいいわぁ
433名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 09:41:44 ID:30m7Tr61O
嬉しいよね、音楽一緒だと
こういう感覚は貴重だわ
434名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:00:09 ID:VbJdSoNGO
ところで、最初のほうでソードに変身して「俺参上!」
で決めた直後OP始まったけど、クラジャン流れてもおかしくなかったよな?
つーか、一瞬マジでクラジャン流れると思ってしまったよw
435名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:05:15 ID:E+izEz+N0
わかる
436名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:06:41 ID:AmTAG1nv0
ま、そこはディケイドだから
437名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:08:57 ID:Mb5+KFlU0
シンケンにクライマックス、立ち見でも取れた(番号まで出た)と思ったらまさかのエラー。
見たら確定されてなかった・・・悔しい・・・。
438名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:11:25 ID:bq890h9F0
イイイイイイイマジンジャー取れた・・・・立ち見だけど……
うおおおお当たったことすらないのに…!
ここまでずっとついてきてよかった…!
439名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:14:01 ID:ix4zd8eA0
>>438
おめ!! 楽しんで来いよ!
440名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:20:01 ID:apIh3hTv0
憑依して髪型や目の色が変わっているのが見えているのは視聴者だけ説は
あっさり否定されちゃったな。
441名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:21:21 ID:AmTAG1nv0
巨匠だから…
442名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:25:32 ID:OImyVqzQO
Mユウスケの髪に髪留め着けっぱなしなのはナイショ
あれはモモさんの趣味
443名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:31:01 ID:N+G7vS/3P
>>440
説っていうか公式設定だろ?
東映公式だかテレ朝公式だか雑誌だかは忘れたが、書いてあった
髪型や目の色が変わってるのに周りの反応が少ないのはおかしい、ってのに対応した理屈だったんだろう
だけどディケイドでは「分かりやすく」世界の説明をしなきゃいけない
なら当然、視聴者だけじゃなく登場人物たちにも見えてるってことにするだろう
444名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:33:50 ID:c38Ste47O
やっぱりテレビだと違うな
映画ももちろん好きだが、テレビでまた動くモモ達を観ると
感動もひとしおだった
ちょっと泣けてしまったぜ
445名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:34:23 ID:ix4zd8eA0
>>442
場面変わってもつけっぱだったからわざとなんだと思った
意図は全くわからんが
446名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:42:54 ID:gf2J9LlX0
またTVで電王見れて感動したなあ。劇場版とは違う感じで。
士と夏みかんの憑依メドレーは楽しかったwKみかん可愛い!
R士のステップ見てたらこれは佐藤の方が上手だよなあと思ってしまった。

所で、5月1日にデンデケ見てその後日曜に次回見ても話通じるのかね。
447名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:56:31 ID:OImyVqzQO
>>445
10円ハゲでもあったのか?
448名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:12:08 ID:ImWlIJc00
「俺の必殺技コンチクショウ」
新たなバージョンが増えたなw

ちなみに今回の「俺、参上!」に合わせて画面の前でポーズ取っちまった…
やべえ癖が全然抜けてないw
449名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:19:14 ID:AmTAG1nv0
>>448
オレ、参上じゃなくて
オレ参上というガチで前振りいらねえヴァージョンも
450名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:23:22 ID:0iC7hLiGO
桜井さん衣装に、探偵は解るとして「葬儀屋?!」に吹いたw
451名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:37:26 ID:VbJdSoNGO
そういや士が持っていた時計って桜井の懐中時計と同じ品?
452名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:07:45 ID:1yXb97F1O
電王回という事で、久しぶりに朝8時前に起きたw
やっぱ電王最高だwwww
もうディケイドの後は超電王でいいよw
453名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:49:26 ID:u+CXpkyn0
>>445
うん、わざとだろうね
最初「あれ?つけっぱでいいの?」って思ったけど
454名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:18:40 ID:iFenqjYs0
さっき、録画みた。
なんというか、テレビで電王っていいな
なんか2年前を思い出した。懐かしいわ。

モモタロスが記憶がないからテラチンピラでしたなww
455名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:20:46 ID:RH/171GS0
今日のは、仮面ライダーディケイドってタイトルついてたけど
どう観ても、仮面ライダー電王&ディケイドでした
456名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:34:54 ID:jBqcO29W0
電王SFがディエンドのFAR食らって爆煙の中からギャグみたいに吹き飛んだのには笑ったw
そして何気にメインキャラ三人全員が電王に変身してるな・・・
ユウスケ、一応三週連続で仮面ライダーに成ったけど、相変わらずクウガには成れないのな
457名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:54:48 ID:3VdSaNx20
ヒロインが変身って、結構少ないよね
458名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:59:06 ID:lFey2JkB0
>>429
敵イマジンといえばモグラかウサギかってくらいだしなw
アレは嬉しかった
459名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:24:59 ID:YE9hBwQzO
昨日からごちゃごちゃゴメン。
放送リアルタイム見逃す&何の報告もなしに公開日の休みボッシュートで初日行けなくなった

デンライナーに乗って7月に行きたいです
460名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:46:34 ID:/lYmd/37O
さら電のDVD買おうか迷ってるんだよね。
どうしようかなぁ。
461名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:58:06 ID:TpUQbNIW0
予告のオーナの顔かわゆす
462名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:15:42 ID:0VW4SWhS0
>>460
自分はファイナルカット版が出ると信じて買わずにレンタルで我慢してる。
463名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:19:36 ID:2ZKuIKNE0
今見た。
久しぶりに電王をテレビで見れて幸せだった。
ノリがいつも通りなのもポイント高しww
笑いながら嬉しくて泣きそうだったwwww

来週はついに大好きな二大ライダー電王とクウガが並び立つかもしれないという事で、今から放送が楽しみで仕方がないwww

ていうか、その姿を見たら嬉しすぎて、俺は死んでしまうかもしれんww
464名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:48:36 ID:oemINeuO0
>>463
もやし「俺の役割は>>463の葬儀を行うことか・・・」

>>459
かるく労働法違反だからソレ
労基署に訴えれるレベルだからソレ
学校の紹介なら、進路指導の先生に相談してみるもよし
地域のユニオンや共産党なんかがやってる労働相談に言ってみるもよし
人生なんて何時でも分岐点だ
自分が進む線路は自分で切り開こうぜ!
465名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:12:21 ID:YE9hBwQzO
>>464
ありがとう。ゴールデンウイークだから諦めろってさ。4時間中5分しか休み無いというのに。
休みの時学校行ってくるわ。それで進路考え直す。逝くぜ逝くぜ逝くぜー!!
電王の為に新しい分岐点を切り開く!!0からのスタートだ!!
466名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:53:06 ID:G0+HdUPdO
電王さいこー☆(^O^)
ディケイド終わったら電王の続編見たいねぇ(*^o^*)
467名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:56:08 ID:xkuqo7iM0
初めてディケイド見たけど設定の改変酷いな…

なんで憑依された際の見た目の変化が他人にもわかるんだよ…

あと女性にタロスズが憑依とかありえない。
468名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:58:21 ID:GTPq/F9u0
今回の脚本家は電王を100回見直さないとな
469名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 16:59:54 ID:51qX8MxyO
巨匠だからな
470名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:05:08 ID:SS3zkOASO
>>467
世界が崩壊しかけてるからしょうがない。
コハナやナオミ、オーナーを当時の役者が演じているぶん
9つの世界の中で1番マシだよ。
471名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:07:01 ID:xkuqo7iM0
え?他のライダーはこれより酷いのか?

電王で言うとタロスズが出てこなかったり、ライダーパスで変身しなかったり、
敵がショッカー怪人になってたりするのか。

いや、さすがにそこまで行ったら各作品のスレが荒れるだろう?
472名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:09:41 ID:9vj5CosuO
>>471
> 電王で言うとタロスズが出てこなかったり、ライダーパスで変身しなかったり、
> 敵がショッカー怪人になってたりするのか。

なんでそう極論になるんだよ…
473名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:11:20 ID:kFqh+CtjO
>>471
いいから黙って先週までのディケイドを見て来い
474名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:14:04 ID:GTPq/F9u0
>>471
うんそうだよ
475名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:16:14 ID:7A63lRK9O
今日の脚本家は小林靖子にゃんだよ
476名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:20:49 ID:1yXb97F1O
>>475
釣られてやがるw
477名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:37:05 ID:yT+ykvgR0
電王世界でなぜか龍騎のミラーモンスターが敵の戦闘員扱いで出てくるのも
世界が崩壊した影響ですか?
478名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:49:34 ID:zfCw/1OR0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   ハ   ノ)
   /     i f ,.r='"-‐'つ_ハ_ノノ   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
479名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:58:46 ID:hR03fF4D0
>>477
一言で表せば

「ディケイドだから」

以上
480名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:01:18 ID:Tpmi9j41O
オーナー
「ナオミくん」
つ オルタリング
481名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:25:48 ID:tv3JvYsV0
ユースケのブログにモモ憑きを演じるにあたって、
「目見開いて迫力満点にしろ」と佐藤にアドバイスして貰ったって
書いてあって、いやいやそんなアバウトなw そんなんで・・・ああなるなる。と思ったwww
482名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:49:01 ID:rhAiIQKd0
>>481
佐藤の一言アドバイスはいつものことw
U侑斗のときの「流し目しとけば〜」はヒドかったwww
483名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:55:02 ID:5EBpcW4t0
>>467
続編やればやるほど、設定がどんどん壊されてくよ。
そういう意味でも続編は反対。
484名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:57:55 ID:zfCw/1OR0
>>482
逆に言えば佐藤は目に気合い入れて憑依体を演じていたということなのだろうか
485名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:09:39 ID:0iC7hLiGO
>>484
モモは目力、キンは顔力って以前言ってた
486名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:14:23 ID:XSZ8bJKHO
OP始まる時にクラジャン来てほしかったな
487名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:31:04 ID:kFqh+CtjO
モモタロスの「俺は自分を失くしちまった」って台詞が気になった
あんな俺俺俺ぇーっな奴がどうしたんだか
488名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:33:37 ID:TL+lHMea0
思い出無くしたんじゃね?説が有力かな
489名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:42:41 ID:gf2J9LlX0
>>462
よう、俺w
自分もファイナルカット待ちだ。今度は何が特典に付くのか楽しみだぜ。
イマジンズverのクラジャンファイナルSCDとか付いてこないかなw

今日の回は久しぶりにTVで電王見れて嬉しかったけど、何か違和感を感じると思ったら、
DCDなのに電王の世界だけオリジナルキャスト登場してるんだなー。
リョウタロウとか出てくると思ったが、劇場版とリンクしてんのかな。1日楽しみだw
490名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:43:33 ID:XMGuh1cKO
しかしユウスケのモモ憑依演技上手かったなー。
関俊声とのシンクロ感がハンパなかった。
キビキビした動きの芝居と、はっきりした表情付けがマンガ的なイマジンのキャラに合ってるんだろうな。
491名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:50:52 ID:ix4zd8eA0
>>488
記憶こそが時間、な電王の世界でそれがどれほどヤバいか…
さらっと言ってるけど恐ろしい事態だよな

>>490
風小次の時の経験が生きてるなーと思いながら見てたわ
あのドラマはまさに「少年漫画の実写」だったからな
492名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:52:35 ID:dGaOIWza0
U夏みかんのエロさは異常
493名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:55:25 ID:BaefVuzu0
あれはカンナちゃんよく頑張ったと言わざるを得ないw
494名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:58:55 ID:TL+lHMea0
金柑が最高だから
495名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:06:44 ID:G0+HdUPdO
ディケイドつまらないから電王の続編見たいね(≧∇≦)
496名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:08:05 ID:aNnl3WxNO
>>492
Rみかんのウィンクを忘れるなんて
497名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:13:58 ID:jBqcO29W0
よく見たら背負ってるのランドセルじゃね?
もしそうだったら色んな意味で狙いすぎだなw
498名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:15:31 ID:R0JYKbYR0
R夏みかんの格好がシノラーっぽく見えた
499名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:17:06 ID:PoaP43Xq0
どうみてもシノラーだったな
500名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:18:36 ID:woomU3BrO
とにかく森カンナ的にはコスプレしたかったのでノリノリで演ってたらしい件。
501名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:19:45 ID:TL+lHMea0
どうりでかわいい
502名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:26:34 ID:VbJdSoNGO
>>486
> OP始まる時にクラジャン来てほしかったな

モモが「行くぜ行くぜ行くぜ!」
って突撃した後、
「時の列車デンライナー、次の停車駅は過去か未来か…」
とナレーションが入り、
クラジャンが流れるかと一瞬錯覚してしまったぜw
503名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:27:45 ID:HaIGTAiL0
外装は旧デンライナーで
内装は新デンライナーだったよね?
504名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:35:37 ID:1lV3f5cdO
正直新ライナーの内装あまり好きじゃないんだよな
505名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:37:00 ID:8LM65GUw0
>>490
佐藤や高岩さんにアドバイスもらったそうだ。
高岩さんにはモモの癖や身体のラインも、と村井ブログにあった
だから憑依と変身後が違和感なく同一に見えてたんだな
演技に真摯な人だなあ
506名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:41:33 ID:RnditRte0
気象情報のテロップがあったのって関西圏だけ?
アレのおかげでディケイドのDVD買う事が決定した。orz
507名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:42:57 ID:L5u8nUFV0
村井さんはクウガ、G3X、電王SFと3つのライダーに変身しちゃった訳だね。
この際タイガ、ライオトルーパー、ザビー、イクサあたりにも変身させればよかったのに
508名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:46:55 ID:JgHrSIpz0
>>504
とはいえ旧ライナーのセットはとうの昔に解体済みだからな。
そこは我慢するしかなかろう。
509名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:09:16 ID:TPzaw1yfO
>>502
お前は俺かw

これまでの仮面ライダーディケイドは→ディケイド見るぞー

モモとか登場→やっぱこの雰囲気いいな

俺参上流れる→そろそろOPだな(脳内でクラジャンイメージ)

(Gacktのイントロ)世界の破壊者…→!?

現実に引き戻される
510名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:09:29 ID:L5u8nUFV0
ロッドのフルチャージってソリッドアタックかと思ってたんだが、
デンライダーキックもフルチャージのエネルギー使ってるの?

電キバでもボイスターズではない普通のキックをフルチャージして使ってた気がするが
511名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:14:48 ID:dWK9M2wE0
>>510
オマケの景気付けだったりして
俺誕生でのフルチャージフルチャージフルチャージ的ナ
512名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:17:05 ID:YP/N0vZu0
俺はCM明けの戦闘シーンでダブアクが脳内でガンガン流れたぜw
513名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:19:10 ID:dWK9M2wE0
>>512
誰か作ってどっかにうpされそうな
514名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:19:34 ID:2TydAtFe0
>>462
コレクターズパックがそうなんじゃないの?
515名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:22:59 ID:c0nmzzIyO
>>506
北海道もだorz
516名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:27:22 ID:tjr9lXk0O
今までのライダーの世界より内容も濃かったし、ディケイド&ディエンドが引き立て役っていうか悪役で、モモ・ウラ・キン・リュウの良さを懐かしく再確認しました。
そんな訳で良太郎の佐藤健が登場したら、完全に主役交代してしまうので、大人の選択の放映だと思います。
517名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:32:37 ID:TPzaw1yfO
>>510
電王4フォームは個別の武器技とは別にデンライダーキックって技を持ってる設定
ロッドだけ武器技がキックとのコンボだからキックが目立つけどな
518名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:36:29 ID:5EBpcW4t0
> OP始まる時にクラジャン来てほしかったな

俺も電王が好きだが電王信者がうざがられてんのが
よく分かった。
あくまで番組はディケイドなのにクラジャン流れるわけないだろ。
続編作ってもらってるだけで有難く思えよ。
わがまますぎるわ。
519名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:40:37 ID:TPzaw1yfO
>>518
とりあえずお前は冗談とガチ希望の見分け方と空気の読み方を勉強したほうがいい
520名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:41:43 ID:ix4zd8eA0
518は486がディケイド本スレじゃなくて電王スレで発言してる事の
意味を考えてみればいいと思うよ
521名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:45:32 ID:5EBpcW4t0
>>519
いやいやディケイドアンチスレで本気で
クラジャンでないことに文句言ってる痛い信者がいたんでね。
522名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:45:54 ID:kZHcheKy0
とりあえず脚本を小林靖子にすえおいてくれたことに感謝。
シンケンジャーあるから会川かと思ってたよ。
電王はあのノリでなくては。
523名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:48:53 ID:bq890h9F0
自分は会川が良かったけどなぁ。
電王として見たら普通に面白いけど、ディケイドとして見て面白いかと言われると?だし。
524名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:53:06 ID:WokNjgxv0
>>514
コレクターズパックは色々オマケが憑いてるが
内容は劇場公開版の同じみたいだよ
525名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:55:09 ID:S7W/xEYR0
自分は士とか夏みかんへの憑依がしつこかった印象が…
久々に電王が見れたのは嬉しいけどね

なにより、やっぱ良太郎がいないとタロスズまとまらねぇw
526名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:56:30 ID:dWK9M2wE0
居ないなら居ないなりの存在感を示すのは流石というか
527名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:56:35 ID:HaIGTAiL0
>>523
自分も、超電があるからこそ、ディケイドでは別の人の本でめちゃくちゃに
リ・イマジネーションされた電王が見てみたかったような気もする。
そんな機会は多分、もう二度とないと思うし。
今日のは今日のですごく楽しませてもらったけど。
528名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:04:01 ID:XSZ8bJKHO
そういや超電王は高岩さんなのか?ならディケイドは岡本さんかな
529名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:09:49 ID:yfNFxcvw0
>>523
自分も同感。
今日の話は確かに楽しかったけど、電王の視点で見てしまっていたんだ
アギトやギバ編のような、ディケイドとしての電王がどうなったのか、見てみたかった
530名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:16:41 ID:lxBalZHI0
>>528
うん。超電王は高岩さん
531名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:20:46 ID:ghbx4acKO
でも「電王」は他の平成ライダーと違って、テレビの続きなんだろ?
リ・イマジネーションなんかされたら、映画との整合性が取れなくなるだろ。
532名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:44:10 ID:flbmyfKI0
>>531
正確にはテレビの電王の世界じゃなくて超・電王の世界な
別に映画との整合性を取る必要もないだろ
同じ事件がリイマジネーション世界と超電王世界で起きて
それぞれの世界のディケイドと電王が解決するでもよかったんじゃ..
533名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:49:10 ID:u5B2tVQ00
「電王」のストーリーの一部としてみれば面白かったけど、
「ディケイド」としてみるとイマイチだったな。
アクションが多くて退屈することは無かったけど、
他の世界と違って世界観の掘り下げが浅いと言うか、
長い物語の一部をぶつ切りにしたような違和感がある。
いや、実際そうなんだけども。
534名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:53:17 ID:wm9tOHU+0
>>507
そん中ならイクサがいいな。753口調で話すユウスケもいいぞw
535名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:08:13 ID:JhL6Ps8l0
>>533
>>「電王」のストーリーの一部としてみれば面白かったけど、
>>「ディケイド」としてみるとイマイチだったな。
ってのは同意だがディケイド自体がキバ編以降ずっといまいちだったからなぁ・・・久しぶりに気持ちよくみれたな
536名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:23:36 ID:XP/fo4nS0
>>533
それは思う。まあ映画と関連づける以上どうしようもない事ではあるが
しかし色々ありすぎて、楽しくはあるが騒がしくて疲れた30分だったw

>>535
それはもしかして、お前さんがキバと電王しか見たことなくて、
他ライダーの世界が今いちよく分からなかったからとかじゃないか?
悪い意味じゃなくて、やっぱり元のライダー知らないと置いてけぼりな
気分を味わう事もあるからな、ディケイド
537名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:59:40 ID:L1ktWJnc0
>>462
俺は我慢できずに発売日二日前にポチッちまった・・・
コレクターズの売り上げ次第でFC版がってことになったら嫌だしね

>>513
俺がアップをはじめ・・・るかもよ?ww
538名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:18:44 ID:sUfb6G6N0
>>489
きっとラジタロスの第4回が特典だろ
539名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:23:56 ID:r9uMrhXt0
>>536
クウガから見てますが何か?
540名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:44:06 ID:O0ufJHOy0
>>539
そうか…いや、個人的にアギト回がすごくよかったんで
いまいちと言われてちょっとショックだったんだ
個人の好みにもよるよな。変な事聞いてすまんかった
541名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:51:05 ID:VTjfFJ+O0
>>533
世界観の掘り下げに関しては、来週を見なけりゃまだどうこう言える段階ではないと思うぞ
今週は、劇中のやつらも何が起こってるのかさっぱりわかっていなくて「世界に異変!なんじゃこりゃぁ」と大騒ぎする回
だから、見ているこっちも何がどうなっているのか全然わからない。つうか、「わからない」という状態を作っている
それをどう掘り下げるのか、それは来週次第だと思うがね
542名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:56:02 ID:lgWOkjoGO
オーナーだけ何が起こってるか知ってる風だったな
なんでオーナーはあんなに何でも知ってるんですか
ってオーナーだからか
愚問だった
543名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:57:38 ID:FiXCl0FIP
ディケイドでのその世界の1話=初回、2話=最終回みたいなもの
そうすると…

・パスを手に入れる
・訳の分からない球体に突然憑依される
・球体を追い出す
・球体が実体化した「イマジン」という敵の登場
・突然の変身
・デンライナーの登場
・訳の分からないまま乗車

あれ?ちゃんと1話目やってね?
544名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:14:58 ID:Nksc5jWs0
公式を見ると「写真館がオーロラに呑まれて消えてしまい、夏みかんがショックを受けた」
らしいけど、どうもそのあたりの描写が説明不足だったような……。
オーロラに呑まれて、じゃなくて、ビルとかと同じ消え方をしてくれればまだ分かり易かったかも。
545名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:28:08 ID:BBvsvx0D0
>>543
電王はあと3〜4話やりそうな気がする
人気が未だに衰えないし。
546名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:29:29 ID:KbjfwmqE0
俺の妄想では、
超電王がオリジナル電王の世界、TVがディケイド電王の世界で、
映画とテレビが作中で一瞬リンクして、
次元の壁をはさんでふたつのデンライナーが一瞬交錯する……
みたいな感じだったが、そんなことはまるでなかったw
547名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:33:19 ID:FiXCl0FIP
>>545
いやそのりくつはおかしい
548名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:37:26 ID:tVyA8uuR0
>>543
冷静に細かく分析すると、そこまで物語上のバランスが可笑しい訳じゃ無い気がしていた
電王の比率が今までのライダー世界より高すぎるように見えるたのは
1最初と最後にソードフォーム
2映画との連動編
3良くも悪くも”電王”自体の存在感が大きすぎる
4リョウタロウが出てこない
5オリジナルキャスト
が原因じゃないかなぁ?
549名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 02:43:38 ID:raIFWWsP0
>>545
ちゃんとカブト響鬼もバレ来てるから安心しろこの椎茸が
550名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 03:09:44 ID:KbjfwmqE0
>>548
・脚本家がオリジナルのメインライター
會川もブレイドは担当しなかったからな
551名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 03:26:17 ID:B9gNM3Pc0
さっきのテレビ朝日 
これから公開映画情報 超電王&ディケイド
これから発売DVD情報 特命係長只野仁 おしりーなのおしりアップ からの
                さらば電王

そして、5月1日仮面ライダー特集
テレビ朝日 深夜3:45「劇場版仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」

やるよ。って告知してた。
いやぁ、映画って本当にいいもんですね。
552名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 05:47:29 ID:Vp4ExC1G0
>>551
晴郎ちゃん乙
553名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 05:58:59 ID:WWg/fxqVO
ちんちんショック厨に朗報

745:名無しより愛をこめて :2009/04/26(日) 08:35:16 ID:qsn3kASlO [sage]
なつみかんが変身するとチンコ生えるんだな

アックスの股間が気になった




良かったなおまいら
取り憑かれて変身すれば念願のちんちん生えるぞ
554名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:20:15 ID:JkbA3UMLO
やっとこさ24話まで見たが
そのまま俺、参上見ようか26話の後にしようか悩むな
知り合いは、先に見ると25、6話がニヤニヤしっぱなしになるとか言ってたが
555名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:55:29 ID:gBdv0Jqi0
R夏美がしのらーっぽかった
556名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 06:59:10 ID:lLJfElgUO
>>554
1話に戻るの?
557名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 07:41:20 ID:JkbA3UMLO
そうそう、また一話目からじっくりとだな
ってちげーよ
劇場タイトルは誕生だったか
558名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 07:58:39 ID:lLJfElgUO
>>557
27話まで観て、劇場版を観てから28話〜をお勧めする
559名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:57:07 ID:GLGFleylO
>>558
便乗させてください。理由ってなにかありますか?
今初めて電王を見てるものです。
今はまだ14話あたりを見ています。
劇場版をはさんだほうが楽しめるならそうしたいです。
560名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:57:22 ID:ZbCYMDXSO
>>557
>>558だと28話の『忘れてた』を
体感できるから、俺もお薦めする
561名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:29:52 ID:BKwRQ65f0
>>544
ええーそれ映像そのままじゃん
ていうかビルが消えたのは過去のイマジンがその場所を攻撃したからで
オーロラに包まれて写真館が消えたのは別の理由からだろ
一緒にすることはできないだろう
562名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:04:50 ID:duA6b5fOO
仮面ライダーディケイドアンチスレ7
224 :名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 13:14:08 ID:FzAPRyVP0
久々にモモに会えて超感動!だったけど
オープニングがクライマックスジャンプでなかったのが不満
電王は製作側も視聴者にも特別思い入れのある人気作品なんだから
そのくらい気を利かせても良かったと思う
世界観の説明とか下らないことに時間を割かずにノリで押し切ったのも脚本の妙を感じるね
電王のような素晴らしい作品を会川なんかに弄らせなくて、本当に正解だったと思う
これからは毎回靖子にゃん脚本でもいいくらいだね
563名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:14:33 ID:emg2l30PO
ディケイドの脚本がイマイチって感想があるが、電王は本家世界+本元脚本だからパラレル世界よりも見応えがあるのは当然だろう
555やキバも井上が担当してたら…………いや、やめておこう
564名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:24:52 ID:duA6b5fOO
>>563
スレ違いだが、ディケイドのキバ編は
むしろ井上よりキバの設定を
上手に生かして描けてたろ。
565名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:13:51 ID:xKJiqcajO
>>562
釣り針がでかすぎるw
566名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:19:01 ID:rSOGoPav0
電王ばっか特別扱いされすぎだろ
すべてのライダーを平等化すれべきだ!!
567名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:22:48 ID:mA62RNKLO
はいはい
568名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:40:05 ID:T4JA2EZp0
わかってる、わかってる
569名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:52:36 ID:qZR41fCp0
くだらないな、そんなことより東映にどうやってお布施できるかを考えなさい
570名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:04:06 ID:3LB2DLW8O
>>566
売れたから仕方ない^^
人気作だからね^^
571名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:08:40 ID:1WYXIqyA0
>>569
名護さんは最高です!
572名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:59:39 ID:eore4KRR0
75口調の書き方は、キャラと一緒でKYだな
釣られてやるなら「ここで書くより東映に声を送りなさい」とでも言っとけ

>>548
同意
予告見る限り、モモが今までの世界における主人公位置にいる時点で
ある意味DCDによって?崩壊しつつある世界ではあったから
DCDにおける電王世界であったなあと、個人的には感じた
573名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:21:30 ID:nGCI6idP0
中村優一「免許を取ってZに乗りたい」…映画「湾岸ミッドナイト―」製作発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090427-OHT1T00183.htm

ユウトをよろしく
574名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:52:51 ID:2z4JZ1cd0
>>573
これ、トンボライダーもいるじゃん。
575名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 16:31:32 ID:GOoatKmMO
J:COMオンデマンドで電王&ディケイド公開記念に
さらば仮面ライダー電王スペシャルイベント―さらばイマジン!日本全国クライマックスだぜ〜!―が
5月1日から配信だって
本編も配信中
576名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 16:53:37 ID:F1yK4HVR0
さら電のDVDすげー迷ったけど、結局買っちゃったw
こんなに迷ったのは5年前にDVDプレーヤー買った時以来かもしれない。
その前は7年前にゲームボーイアドバンスを買った時だなw
577名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 17:17:46 ID:ahPAmzPD0
ディケイドの電王編って5分で終わる内容を無理矢理25分にしたようなかんじだな
578名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 17:23:58 ID:mA62RNKLO
さすがに5分じゃあ無理
579名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 17:34:07 ID:nGCI6idP0
>>577
おお、あなたひどい人。高岩さんにハイパークロックアップ芝居しろと?
死んでまうぞw
スーツアクターは、大変なお仕事なんだから。
580名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 17:36:11 ID:VTjfFJ+O0
そうだそうだ
せめて23分はよこせ!
581名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:26:49 ID:AJkcivozO
>>577 25分電王ですね、分かります。
あ〜、33分探偵いつの間にか終ってた(>_<)またやらないかな
582名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:31:02 ID:3LB2DLW8O
>>581の(>_<)がDCDに見えた俺は末期?
 」」
(>‖<)←似てね?
583名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:56:43 ID:KYxu0NApO
ナオミ「ライダーパスはお餅でしょうか」
良太郎「えっ」
ナオミ「デンライナーのパスはお餅ですか」
良太郎「いえしりません」
ナオミ「えっ」
良太郎「えっ」
ナオミ「まだお餅になってないということでしょうか」
良太郎「えっ」
ナオミ「えっ」
良太郎「変化するってことですか」
ナオミ「なにがですか」
良太郎「ライダーパスが」
ナオミ「ああイマジンと契約すればフリーエネルギーが装着されて
    フォームが変わりますよ」
良太郎「そうなんだすごい」
ナオミ「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
良太郎「くさったりしませんか」
ナオミ「えっ」
良太郎「えっ」
ナオミ「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
良太郎「なにそれこわい」
ナオミ「ちょくちょく変身していただければ無期限と同じですよ」
良太郎「なにそれもこわい」
ナオミ「えっ」
良太郎「えっ」
584名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:59:03 ID:HpuU9teg0
>>583
なんかこの会話だけで1話終わりそうだなw
585名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:01:08 ID:lLJfElgUO
>>559
25〜27話は「劇場版に繋がるまでの話」
28話は「劇場版のその後の話」
25〜27話は色々ややこしくて、ネタバレになるが27話の最後である人物が「なるほどね、こっから繋がるわけだ」と納得する
視聴者には何が何だか分からないが、劇場版を観れば納得できる
更に28話は劇場版の影響である事が起こってしまう

以上の理由で、27話と28話の間に劇場版を観るのが好ましい
まぁどうするかは自分で決めなさい
586名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:08:27 ID:PgirbF9f0
>>583
ちょ…その元ネタ某SNSで見たぞ
587名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:15:27 ID:xKJiqcajO
>>586
最近2ちゃんのあちこちで見るぞ、このネタ
588名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:24:10 ID:KbjfwmqE0
改変コピペとしては割と上手いw
589名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:33:41 ID:H9DVUVSr0
>>583
なんかアンジャッシュみたいな会話だなぁw

>>586
なんだっけ? 何かどっかで見た事ある気がすんだけど
590名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:54:48 ID:cKVKGyQEO
なんとなく元ネタはポイントカードかな?って検索したらガイドラインがあったw
591名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:11:08 ID:KDrrLFw20
ガオウ・ネガ・幽鬼がいっせいに襲い掛かってくる映画みてーなー

ついでにブラックソード・ブラックロッド・ブラックアックス・ブラックガン・ブラックウイング
とかも一斉に襲ってくるの 120分くらいで
592名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:39:03 ID:Lyv81STDO
ブラックウィングがブランウィングにみえた
593名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 01:38:52 ID:8GEwQPx2O
ブラックウイングか・・・なんか敵に撃墜されても水中を歩いて談笑しながら帰りそうな名前だな
594名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 06:44:52 ID:kOTW10brO
ユウスケのモモは中々様になっていたなw

ちんちくりんで妙な可愛さがまさにモモだ
595名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 07:16:29 ID:5mRqx47lO
鈴木刑事がまさか憑依されて変身するなんて
596名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:09:03 ID:pD0zHOLm0
ついに電王を見る事にしたんだけど
モモタロスだけなんでデンライナーないの?
597名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:17:58 ID:0A7GRgB90
電王編みたが詰まんなかったな
やっぱ連動は詰まんなくなるし、視聴者が減るからやらないでほしいな。
598名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:23:49 ID:G5aa+wN5O
きみはつまらないにんげんだね
599名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:25:14 ID:WCjsAIcBO
視聴者が減るってなんか根拠あんの?
600名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:41:27 ID:A3rKWds50
ジークとデネブはディケイド、電王編の後編に出るの?
601名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:47:54 ID:WCjsAIcBO
ジークはすでに予告にいるじゃん
602名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:55:49 ID:PYZCyj1tO
>>596
ん?
寧ろ、モモだけ3つ(犬猿雉)も持ってるんだが(先頭は共用として)
603名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:01:42 ID:wLSBwscaO
でもモモキンリュウってあんまりデンライナー使わないよね。
604名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:09:40 ID:P5qAQ3B+0
>>603
ウラ戦のギガンデス化率が高い+通常イマジンにも亀ビーム
のせいですねわかります
605名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:13:07 ID:6phfVNHR0
        / ̄ ̄\   
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ:::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´   ..| |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
606名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:08:16 ID:J5R4s+LX0
>>605
士&ユウスケ 乙
607名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:34:00 ID:GBppxchZO
電王初心者なんだが

モモタロスがかわええ〜(*´д`)
何、この変な仮面ライダー
笑えるんだけど変
そしてモモタロスが可愛い〜
あと二体も味方イマジンが出るってなんか残念な気がするよ
608名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:47:58 ID:5mRqx47lO
二体じゃなくて三体+一体
609名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:50:59 ID:6J6EwGmHO
いや、味方イマジンなら三体+一体+一体+一体の計六体だろ?
610名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:52:15 ID:J5R4s+LX0
>>607
チンピラで喧嘩早いけど人情に篤くプリンで釣られる可愛い奴です

>>609
味方イマジンだろ?
キン・リュウタ・デネブ・ジーク、それにテディをいれても5体じゃないか
611名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:54:32 ID:MnQCUe58O
>>610
あ…
612名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:02:16 ID:5mRqx47lO
>>609
俺が言いたかったのはあくまでデンライナー組(電王に変身する)イマジンってこと
613名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:15:19 ID:b9913FWPO
>>610
久しぶりにイソっとしたw
614名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:07:08 ID:GBppxchZO
>>607だけど
味方イマジンてそんなに増えるんだ(DVD2巻まで視聴済
来月、電王ファンの友人に映画に連れられるから、
それまでにTVシリーズくらいは見終わらないと

けど面白いからもっとじっくり観たい
モモタロス可愛い〜
615名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:17:11 ID:J9No7kwG0
>>614
ハナは愛理の娘だよ
616名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:21:26 ID:A3rKWds50
コハナと幸太郎は親戚か
617名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:21:34 ID:WCjsAIcBO
すごいネタバレだ
618名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:31:33 ID:GBppxchZO
>>615
はぁ?マジバレ?
お前最低だな!
分かったよ、もう全部観るまで来ねーよ氏ね
見終わったら古参のふりして書き込んでやるわ
619名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:36:48 ID:5mRqx47lO
>>615も悪いが放送終了してる番組のスレにわざわざ書き込む方も悪いよ
620名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:43:45 ID:9y3PwxR0O
>>619
はぁ?
621名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:48:54 ID:wf58dn6vO
>>585
詳しくありがとうございます。
今20話まで見たので、言われた流れで見てみます!
622名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:49:51 ID:cqLifNfn0
>>618
電王において「あるあるw」なバレはガセ。「ねーよww」なバレが真実
623名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:50:22 ID:LCbrtjtc0
>>618
終了してる番組の本スレでネタバレされる危険が伴うのは分かりきってるだろ
放送終了してるんだから、本編に関しては正確に言うとネタバレじゃないし
615みたいな愉快犯が湧くことだって容易に想像出来る

腹立つのは分かるけど自衛も必要だよ
ネタバレが嫌なら見終わるまでこういうところは覗くべきじゃない
624名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:52:45 ID:5mRqx47lO
いや、だから放送終了してて情報も当然出尽くしてるスレでネタバレを嫌う方も悪い、ってこと
そんなに嫌なら最初から来なければいい。放映中ならともかく終了してるスレで自分一人にとってのネタバレなんか回避できるわけないだろ
2chでしかも放送終了してるスレなんてネタバレされることは目に見えてるだろ。その人にとってはそれまでの書き込みすらネタバレになるんだから
625名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:56:22 ID:7J1GC2fk0
そこまで何度もしつこく追い打ちかけなくてもいいじゃない
せっかく楽しんで見てくれてたのに、ちょっと可哀想だよ
626名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:56:35 ID:5mRqx47lO
>>624>>620向けね
627名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:12:18 ID:J5R4s+LX0
結論:モモタロスは可愛い
628名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:13:03 ID:WCjsAIcBO
モモタロスは怖いわ
629名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:52:45 ID:TzEXHH0P0
>>627
同意!w
630名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:54:16 ID:kOTW10brO
電王はガンデムで言う所のZZだな

収入的に大成功したZZと言える
631名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:55:34 ID:Waa9NqPJ0
モモタロスのソフビはなんかこわもてなので魔除け代わりに飾ってる
632名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:03:21 ID:BWUeKdVUO
ガンダム的な話は何だか微妙だが、SEEDのが近いんじゃないかな
剣は00っぽいけど。何やら椿さんが好きだとか
633名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:04:57 ID:Waa9NqPJ0
ガノタはすぐなんでもガンダムに当てはめようとする
634名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:35:53 ID:CzHc4PkF0
さら電のエンディングの左側の絵って壁紙とか作ってなかったのか…ちと、残念。
635名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:03:12 ID:Gn4y3pQL0
>>630
じゃぁ電王はマクロスで言うとフロンティアだな
00は空気と
636名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:22:18 ID:2w7mAV4eO
電王はマクロスで言えば7ダイナマイト。
もしくはオーガス02。
637名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:34:27 ID:fa3f1zTm0
電王の世界は駄目だな。
意味わからんし
638名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:03:41 ID:vUZB0suh0
無理すんな。
誰も見る事を強制なんかしてないんだから、次の日曜は目覚ましを
止めて8時半頃までゆっくりおやすみ〜
あ、天気悪くないみたいだから朝の散歩に行くのもいいかもよ?
639名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:22:26 ID:XzGQWYizO
>>638
かまったらだめだよ。どんな形でもとにかく
反応があると喜ぶ連中だから。スルーが1番だ
640名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:25:55 ID:aU9Tp+E50
>>638
それは、プリキュアはちゃんと見ろよ、ということなのか?w
641名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:57:01 ID:Zq6d4KYeO
Mユウスケの、プリン完食タイム計ってやり直し。
642名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:38:37 ID:kOTW10brO
>>632
客層は腐で共通しているけど、作品的にはZZだろ
ギャグ多いし
643名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:43:44 ID:fa3f1zTm0
もううっさいわ
644名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:53:36 ID:G9NlPDgL0 BE:1742563878-PLT(17000)
アニオタくるな
645名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:55:25 ID:G9NlPDgL0 BE:1680329096-PLT(17000)
ごめん、誤爆。
646名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:01:07 ID:sPA8thr40
>>645
まったく誤爆じゃない件w
647名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:24:55 ID:QytNUvE2O
むこうの手違いで休みが休みじゃなくなってたけど結局休みだったので初日見れるぜ!!
648名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:39:06 ID:MigyDGkJ0
さら電ってなんでT幸太郎出なかったんだろう
憑依を期待してたから肩透かしを食らったよ
649名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:44:44 ID:cJGmSrXq0
それを言うならN幸太郎じゃね?
650名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:47:32 ID:WCjsAIcBO
ネオ幸太郎
651名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:51:02 ID:MigyDGkJ0
テディin幸太郎だったんだけど、Nになるんだっけ?
まあ、何にせよせっかくテディってキャラを作ったのに
テディはただの武器で憑依しなかったのはガッカリしたわ
652名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:05:44 ID:g7RwsPga0
まあこれからの活躍に期待しようや
まだまだ続くんだし
653名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:06:09 ID:Ia0xTxub0
俺もそれは疑問に思ったけどさらばの時点で続編作る予定があったんじゃね?
予想では冬の超電王パート2でそのネタやると思う
654名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:48:44 ID:s9Pp26t40
テディも段々馴染んできた気もするしね
第2弾の目玉にするんじゃないの
655名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:51:17 ID:Fwnybqas0
※テディに憑依されるともれなく影が薄くなります
656名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:54:08 ID:nGTOcumNO
でもモモとリュウ、ジークは最近のガンダムの主役&ラスボス演じてるし
北岡先生もSEED出たし、ガンダムとライダーは割と関係あるよ
657名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:58:55 ID:SZjn/Nop0
>>655
なるほど、隠密行動ができると言うことですね!
敵の背後にまわって後ろから攻撃したり
夜道を待ち伏せて夜襲したりできるんですね!

>>656
ウルフもネガもゴーストも主役張ってましたなぁw
658名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:02:14 ID:EBeGJSZD0
>>656
それとガンダムで例えるのと何の関係があるんじゃヴォケ!
・・・と、1stガンダムファンが言ってみる

テディだけど、前に厳密に言えばイマジンじゃないって話なかったっけ?
だから武器化はしても憑依出来ないのかと思ってたw
659名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 03:06:24 ID:teJokHynO
N幸太郎だとネガタロス憑依と勘違いする人が居るかもな
660名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 07:10:07 ID:hTZ38P+SO
さらばを見てないんですけど、ディレクターズカット版が
販売される予定はありますか?それが気になって買うに買えないもんで…
661名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 08:58:22 ID:2EqfZQpf0
>>656
そんなんでガンダムとの関係になるなら、燃えろロボコンの声優の
殆どがガンダムシリーズ縁の人ばかりだぞ。
ロビーナもヒイロ好きだし。
662名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:06:09 ID:MuUphBoxO
ガノタはすぐガンダムに結びつけたがる…覚えておけ
663名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:35:49 ID:idZBN2Yc0
>>655
そのテディに気づいて「何故ここに居る?」なんて声かけた
死郎ってやっぱ凄いんだなw
664名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:58:43 ID:JK4E78Gz0
テディが幸太郎についた状態のNew電王ステルスフォームは
クリアーベント装備ですね、分かります。

関係ないけど、ディケイドは仮面ライド以外にも、
トリックベント(龍騎の世界で対ナイトに使用)、クリアーベントもデフォで持っているんだよな。
本当に卑怯だよ、あいつ。
665名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 10:46:10 ID:k0KCId1a0
仮面ライダー飯能とかやってくれないかな。

西武池袋線で生活は池袋だけど、戦闘シーンでは飯能に移動するライダー。
666名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 11:18:24 ID:w5qQZKub0
なんだそのローカルネタwwww
667紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/04/29(水) 11:29:41 ID:ox1FTBYS0
>>664
アタックライドゥ インビジボゥ
668名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 11:40:25 ID:DKgmePGR0
1日会社休みになったから公開日に観に行ける
これでグッズ売り切れとかは心配しなくてよさそうだ
669名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:16:08 ID:EiSnOX3lO
>>663
不覚にもフイタ
670名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:26:47 ID:AUcyHf5IO
電王見たことないんだけど良太郎って結局イマジン無しでは何もできないのか?
671名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:32:27 ID:6ZA9dygO0
なら見ればわかるのに
672名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:33:11 ID:iafrj3OEO
ライナーフォームがあるだろ
673名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:34:10 ID:7/XQm10k0
見ればすぐわかることだが
イマジンの方が良太郎がいないと実体化や
デンライナーに乗ることすらできない
対等な共闘関係と思えばいい
674名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:43:11 ID:sLJ5A1JZ0
いやデンライナーはパスあれば乗れるだろ
675名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 12:43:18 ID:XXHpHW+G0
良太郎の息子って電王の才能あったんだろうか?

JOJOのジョージ2世みたいに無才能の素人さんだったんだろうか?
さらばみてたらなんとなく思った
676名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:01:59 ID:3K13HPP10
きっと家に引き篭もって変なモンスターと一緒に電車の模型ばかり作ってる息子だったんだろう
677名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:04:21 ID:v4RtHkwU0
多分だが派手ではないが平穏な家庭を築けるタイプの人だったんじゃないかな
678名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:07:41 ID:FVVskrc70
>>676
>>677
おまいらw
679名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:28:22 ID:teJokHynO
>>674
で、そのパスは誰が持ってるか解るかな?
TV版のタロスズ(除リュウタ)はパスどころかチケットも持っていないだろ
680名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:36:56 ID:sLJ5A1JZ0
>>679
言ってる意味がよくわからないが、リュウタ以外のタロスズのパスは良太郎と共用って設定だぞ?
681名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:38:36 ID:v4RtHkwU0
>>680
共用できてるのは良太郎が許可出したからだろ
682名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:14:03 ID:Qkr9S7DOO
良太郎の手荷物扱いってことでよろしいでしょうか
「これ、僕のじゃありません」
の一言で廃棄処分とか
683名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:16:36 ID:vGRzku96O
良太郎が許可したから、ウラは救われたんだよね。
その時のウラの感情がピアノマンの話に繋がる気がする。
684名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:23:49 ID:DiAPhglY0
パスとチケット、タロスズもらってなかったか?
オーナーからファイナルイベントの時に・・・

チケット代稼ぐために温泉でバイトしてたよねぇ?
685名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:34:02 ID:x+WzH44A0
TV版→良太郎と共用(良太郎の許可があるから乗っていられる)
※ただしリュウタロスのみ(カイから?)無期限チケットをもらっていた

TV版終了後→オーナーからそれぞれが個人パス&チケットをもらった(ファイナルイベントで)
686名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 14:47:55 ID:idZBN2Yc0
乗車拒否で時間の中を永久に彷徨います

普通に駅とかに降ろすわけじゃないんだ
キセル乗車には容赦ないな〜って当時思った
687名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 15:20:49 ID:v4RtHkwU0
謎が多いよな、オーナー基準
688名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 15:48:22 ID:x061crTJ0
自分たちが消滅する危険を厭わず
時間を守ったからパスをもらえたんじゃないか
689名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:54:35 ID:B/Hr1neJ0
腐女子のカキコが多いな、このスレ。
690名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:57:43 ID:YG53PUud0
はいはい
691名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:09:33 ID:+nHtJA1f0
わかってるわかってる
692名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 01:22:20 ID:zRQxWjVR0
日付が変わってしまったが、本スレでも叫ばせてもらう

大ハナさん(の中の人)誕生日おめでとうございます!!!
まだあきらめない、だが私は(ry
693名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:33:59 ID:nw5JuJZRO
ネタバレスレの479を見て、また変な思考に陥った。
良太郎の前に、いわゆる先代電王とかいなかったのかなー。
1話ハナさんの「君なら電王になれる」というセリフも、捉えようによっては前例があるようにも聞こえるが…。
694名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 03:06:06 ID:JqJp9E5UO
実はハナは元電王だった
卓越した戦闘能力はそのせい
しかし電王となるには特異点かつ現実世界に存在することが条件となる
現実世界に直接管理者側の戦士を投入すると時間介入になるから
そして桜井と愛理によって時間からはじき出されたハナは電王の資格を失った

695名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 03:24:38 ID:JqJp9E5UO
桜井がゼロノスに選ばれたのはたまたま分岐点の鍵と特異点×2がいたというのが最大の理由
もともとカイ消滅までの時間稼ぎだったので、良太郎共々戦力は当てにされていない
更に桜井は時間への影響が小さく、時間を変えるための『起爆剤』として使うには都合がよかった
特異点の良太郎はともかく、侑斗(ユウ)に関しては愛理は相手が誰だろうとも特異点を生むので始めから途中で死のうがどうでもいい
ハナの代わりに新しい特異点ができるだけ

696名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:35:02 ID:OmQWB23iO
俺の想像というか妄想なんだが、イマジンって犯罪者なんじゃないかと想ってた。
未来の刑務所かなんかにぶち込まれた未来人達が脱獄させてくれる引き換えに
カイと契約してエネルギー体になって過去に飛んでイマジンになったと。
イマジンって基本悪人思考だし。多分タロズスは
桃:暴行・傷害
浦:詐欺
金:器物破損
龍:少年犯罪

あたりかと、まあ本編を見ると全然違ったのだが・・・。

え、ジークとデネブ?
多分
ジーク:不法侵入
デネブ:冤罪
697名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 10:30:01 ID:jf08+U2B0
Vシネでも良いからスピンオフ“桜井一家物語”を作って
桜井さんとお姉ちゃんの補完をして欲しいなぁ…
698名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:10:48 ID:gDxbU1WRO
桜井一家物語

愛理「侑斗、はい。椎茸もりもり定食」
桜井「…」
699名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:25:56 ID:hXRByALJ0
>>697
補完って何の?
過去の恋愛話やっても、面白くないと思うが。

未来は侑斗がデカくなるまで保留だし、それをやってしまうのは無粋というものだ。
700名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 12:04:16 ID:jf08+U2B0
>>699
桜井さんが消えっぱなしだから不憫に思っただけ
誰がゼロライナーを持ってきたのかとか
それを含めライダーシステムの起源とか
桜井さんの孤独な戦いとか
気になったんでね
701名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 12:53:16 ID:JqJp9E5UO
>>700
消えたんじゃない。ただの『過去改変』だ
実際、記憶消費のデメリットさえなけりゃ沢山の人間が飛びつくだろうぜ

それはともかく>>700とはいい酒が飲めそうだ
当人は嫌だろうが
702名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 14:18:17 ID:jf08+U2B0
>>701 >>『過去改変』
そうなのか… 俺の理解力不足だったな
 忍びねえ
“いつか未来で”の未来が来る事を信じて 

酒なら何時でもwww
703名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:28:37 ID:+qqJhHzU0
緊急告知 
【急募!「究極の悪の組織」構成員】

我こそは悪!悪いことなら誰にも負けない!と思う方なら大歓迎
私達は最後に負けるような組織ではありません!
最後まで悪を貫く究極の組織です!

やる気のある方大歓迎!高額時給・充実の福利厚生・交通費全額支給

さぁ!私達と一緒に悪の限りを尽くしましょう!!
704名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 22:36:21 ID:FzyctifHO
ネガタロスさん乙です
705名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:17:03 ID:cEwW0EKS0
いよいよ明日かぁ楽しみ
706名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 23:57:09 ID:Y1Qtn1sQ0
>>705

 5月 1日 金曜日

テレビ朝日   深夜3:45  「劇場版仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE」


ほんとだよなぁ。いまや天然の鯖なんて映画でしか見れない。
707名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:07:56 ID:9VHyHMRG0
>>706
釣りに行けば、天然の鯖は東京湾でも手に入るよw
御手製干物にシメ鯖禿ウマー

あと数時間後には公開なんだなー。
今回は用事で1週間後まで行けないけど、わくわくするなぁ。
…という気分のときに浮かぶのは、いまだにダブアククライマックスだったり。
初日行くみんな、楽しんで来いよー。
708名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:18:52 ID:achstjtB0
良く考えると、中の人は違えど良太郎がタロスズと絡むのは久しぶりなんだよな
さら電では捕らわれていたから出番少なかったし
709名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:31:58 ID:NdCH6aiwO
荷造りが終わらない
東京暑いかなあ
710名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:40:14 ID:vUKZVFfJ0
東京は朝晩は涼しいよ。日中は暑い。
711名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:41:34 ID:U6wg0zLN0
>>709
なんか、24度くらいになるらしいぞ。
712名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 00:52:46 ID:ntYYskY50
クソッ、明日の最終上映が16:45だと!?
講義が終わってからダッシュしないと間に合わないじゃないか!
折角明日は約半額で見られる日だというのに…
713名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 02:46:15 ID:KXmCBfvUO
公開目白押し+映画サービスデーで今日のチケット売り場は凄い行列なんだろうな…gkbr
714名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 04:00:05 ID:ISGO4vFh0
楽しみで目が覚めちゃったので
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/73448.zip

やっつけ
715名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:16:33 ID:OS2cAS9p0
オーナーのblog
電王の話題だな
桜田兄弟の両親オモロイナ
716名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:43:38 ID:IWB+WOHEO
久しぶりにラジタロス聞いたら
未来の電王の結論が電王2になってて笑った
717名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:02:26 ID:zsCy34ow0
>>715
兄ちゃん可哀相w
幸太郎はまだマシだったんだなぁと思ったw
718名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 13:11:29 ID:2vsFPxqn0
柳沢慎吾 映画で“あばよ!”のセリフに感激
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090501051.html


この人は、逆にさら電の方がよかったのかw
719名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 14:46:15 ID:2vsFPxqn0
仮面ライダー電王:柳沢慎吾「あばよ!」でご満悦 劇場版舞台あいさつ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090501mog00m200012000c.html


写真すごいなぁw
720名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:15:08 ID:fTDfXJcN0
>>719
>スピンオフDVD「イマジンあにめ」が累計50万枚以上
え?イマジンあにめってそんなに売れてたのかwww
721名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 18:23:32 ID:+zUy69Uk0
>>720
12枚セットとかだから少なく見積もっても最低4万人は買ってるんだよね
アニメに興味ない人数を差っぴいての人数だから電王人口は結構いる
722名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:14:17 ID:1pc3uZvt0
まあまて全種保存用視聴用布教用に三本ずつ買った人が少なくないとは言い切れない
言い切れない!
723名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:30:21 ID:YttQtDOk0
MステでCDランクインするかな?
724名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 19:59:35 ID:Amd6WlGHO
映画のデイリーってもう出た?
725名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 20:12:30 ID:YttQtDOk0
見事にランク外だったなCD
726名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:04:46 ID:6fnAlQqi0
いま思うと、テレビ最終回でイマジン消滅させとかないで良かったなw
727名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:11:19 ID:gaIH5s010
今更だがSICのガオウがかなり格好良く見える
728名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:11:45 ID:1pc3uZvt0
それはそれで仮面ライダー電王・ただいまモモタロス!を間に挟むだけのような気も
729名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:27:37 ID:6fnAlQqi0
テレビ本編(イマジン消滅)
クライマックス刑事(完全パラレル)
ただいまモモタロス(イマジン復活)
さらば電王(NEW電王)
超電王

某社長「白倉、一作多く作れたんじゃないか(怒)」
730名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:37:04 ID:GsU8Ts160
>>729
そこは帰ってきたモモタロスだろうjk
731名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 21:50:38 ID:orjfCUaL0
幸太郎の通う学校に女教師が転勤してきて、幸太郎の所属する弱小バレー部の顧問に。
すけべな部員達は、試合に勝ったら先生のおしりを見せてください!と強引に約束を取り付ける
のだが・・・・。
732名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:08:56 ID:yFxHY3GgO
>>730
寧ろ、帰ってこさせられたモモタロスで
733名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:26:34 ID:74d/3rto0
今日のバルト9舞台挨拶行ったんですが後半の着ぐるみさんたちは
中は本物のスーツアクターですかね?
734名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:28:42 ID:gTKf7s5q0
>>729
ただいまの直後にさらばなんだw
735名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:32:39 ID:67ma3Ghd0
ディケイドスレから。
電王は6話までしか見てないんだが、こんな状況でも超・電王は普通に見れるかな?
劇場版スレで質問しようかとも思ったんだがネタバレばっかで・・・。
736名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:39:19 ID:zus6BI9B0
>>733 あの動きは本物だろうね、偽物呼んでも余り意味ないし
デネブの行動面白かったね
737名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:40:12 ID:YttQtDOk0
本編・俺誕生・本編・クラ刑事・さら電見たほうがいいと思う。電王ワールドが広がるぞ!
738名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:40:39 ID:zus6BI9B0
>>735 それは無理かな、話が繋がらないし
739名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:44:31 ID:gTKf7s5q0
>>735
キンタロス以降のキャラが分からないのは辛いかもな
入れ込みが違うだろうし
映画一回見てから本編復習して、もう一回見に行くとか
740名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:47:49 ID:0J3LqFlP0
>>735
6話までだと主要な登場人物もまだ揃ってないから、
ちょこちょこどころかかなり意味が分からないところが出てくると思うよ
とりあえず本編くらいは見ておくことをお勧めしたいけど、全話はキツイかもしんないから
せめてゼロノス出てくる辺りまで見とくといいんじゃないかなー
741名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:49:09 ID:1/UmjMcC0
全てを見てからの方が、絶対面白いのは確かだが・・・・
製作側が、既存ファン 以 外 にも、楽しんで頂きたい…的な事を言っていた希ガス

元の電王の消化が間に合わないから…って理由で今回の劇場版見逃すよりは、
ワケワカランながらも周りに釣られて笑いながら見といたほうがイイ…って気がするよw
742名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:52:03 ID:OS2cAS9p0
でも6話までだとやっぱりデネブと桜井の関係とか昇華してないから
映画のオチ見ても感動はないと思うぞ
743名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 22:54:04 ID:oR0RTmj80
>>735
クライマックスフォーム(てんこ盛り)初登場の28話は見て損はないぞ。
今回の映画のツボにも当たるし。
まあ、>>741の意見が無難だと思うが。
744名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:05:07 ID:ycv2IXhg0
明日見に行くか明後日ディケイド見たあと行くか迷ってる
745名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:07:52 ID:fTDfXJcN0
どっかに、ディケイド見てからのほうが面白い、って書いてあったな。確か
どのスレだったかは忘れたけど
746名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:08:18 ID:QsNrJwkA0
>>735
みんなハードル高いこと言ってるが、ホント電王好きなんだわw

今すぐ行っても電王の根幹の良さは味わえると思うよ。
ちとニギヤカ過ぎるかもしれんが。

で、本編〜俺誕〜本編(続き分)〜電キバ〜さらばと
追体験していけば、もう一度今回の見たくなるよ。
747名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:11:08 ID:zsCy34ow0
TV28話までと、さら電は観た方が◎か?

今回ライナー出ないからTVのライナー辺りの話は大丈夫か
あと、ゼロノスも出ないけど、オデブがどういうキャラかはやっぱ認識しておくべきだよね
あ、デネブと侑斗の関係なら最終回も外せないよねぇ・・・

結論、TV・劇場版・イベント・イマあに、全部見てから行くべし

え、だめ?w
748名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:21:17 ID:KXmCBfvUO
とりあえずまず映画見に行って、エンドロールが始まる直前に席を立つ

その後、電王本編や過去劇場版などを見て復習

再度電デケを最後まで観る

これで完璧
749名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:34:36 ID:Wjqmo0Q30
今日、最後の時間に間に合わず見れなかったんだけど、GW中に見に行くとしたら何日ぐらいが一番いいのかな…?

GW中に低年齢層向けの映画見に行くの初めてだからさ、
子供の叫び声とかあまり聴きたく無いし…
750名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:38:39 ID:fTDfXJcN0
何言ってんだ・・・子供の喜んでる声を聞くのも楽しみのひとつじゃないか・・・

まあ、どうしても嫌ならレイトショー使えば?
751名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:40:49 ID:1pc3uZvt0
こどものどよめき聞くと特撮映画見てるなーって気分になるよねーw
752名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:41:25 ID:OS2cAS9p0
>>750
だよなあ
子供がディケイドだっ!とか喜んでるのは微笑ましいぞ
どうしても嫌ならやっぱりレイトやってる映画館まで足運ぶしかない
753名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:43:09 ID:orjfCUaL0
>>749
つ全席買占め。
754名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:43:12 ID:dwoU1LuY0
自分は735とは逆にディケイド未見なんだけど、それでも分かりそう?
デネブや侑斗好きだから気になってるんだけど、見に行くか迷ってる
755名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:44:25 ID:orjfCUaL0
>>754
電王メインだから気にするな
756名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:47:06 ID:OS2cAS9p0
>>754
ぶっちゃけ見て無くても電王は電王として楽しめる、ただし
先週と今週のディケ見てたら問題ないと思う
先週のは既に終わって時の運行は乱せないけど
今週の日曜のは見ていったらより楽しめると思うよ
あと、キバのドランの中の3匹も理解してたら尚良し
757名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:49:39 ID:Wjqmo0Q30
というかやはり今でも子供はいるの?何かそれ聞いてちょっと安心した。

電王の映画ってメインターゲットがオタや腐ってイメージがちょっとあるからさ。
758名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:49:56 ID:0J3LqFlP0
>>754
何はなくともデネブと侑斗が好きなら見に行くべし
759名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 23:56:18 ID:fTDfXJcN0
>>757
クラ刑事の時は、若い女の子の姿も結構見かけたけど、子供連れの方が多かったな
さら電のときは、俺の行った時がちょうどそうだったのか、親子しかいなかった
つうか、映画でつないでるからか、今でも割と子供に人気あるよ、電王

ちなみに、野郎どもの姿はどちらも割と見かけた
760名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:02:54 ID:p+tnpT0a0
>>754
753に見えた
761735:2009/05/02(土) 00:03:25 ID:cMYs0d6N0
ゴメン遅くなった。いろいろとありがとう。
とりあえずGWだし、電王本編をギリギリまで進めてから行くことにするよ。
日曜のディケイド見てからのほうが楽しめそうな気もするしね。
762名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:14:03 ID:O5y2DL/o0
制作側がメインターゲットとしてるのはあくまで子供で、特ヲタでも腐の人でも、
ましてやお母さん狙いでもないのに、未だに勝手にお母さん狙いでイケメン揃えてとか
マスコミにも適当に書かれてるよなあ
今回の映画って、今までで一番子供狙いのど真ん中の作品になってるから
本当に子供にこそ見て欲しい映画かも
763名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:19:41 ID:4yj9p3NL0
>>762
冒頭でシンゴがユウを見つけた辺りとか
近くの子供が超マジビビリしてて笑った
子供が大人的視点関係なく特撮の世界を感じてるのはいいよな
764754:2009/05/02(土) 00:47:54 ID:UBVR9Mw50
ありがとう、ちょっと予習してから心置きなく見に行ってくる
なんかわくわくしてきた!
765名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 01:59:02 ID:Hu/+LLi90
>>762
むしろ今ある程度演技が出来て、かつ
イケメンでない若い役者探す方が難しいよな
皆すーぐ垢抜けちゃうから
766名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 03:51:26 ID:YKazmH0L0
これから超電王を観る人に注意をしておこう
パンフレットは終わってから読んでね!
注意書きもしてあるよ
まぁ、いつもの事だが
767名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 03:59:25 ID:oT2vBmVa0
そういや宣伝見て思ったんだがなんでベガフォームの目黒くなってるの?
ちなみにさらば電王は見てない
768名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 04:06:49 ID:wGKgUHeK0
聖なる泉が枯れ果てたから
769名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 07:02:28 ID:CcpCGuX5O
良太郎はイマジンが憑依することで色んな電王にバージョンアップするけど、オダギリクウガや水嶋カブトらオリキャス平成10大ライダーが共闘する映画では良太郎だけで強引にソードフォームに変身させちゃうんだろいな。
いやそうして欲しい。
770名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 07:31:22 ID:uZoXtt1uO
そこはライナーだろ
771名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 07:52:32 ID:1x75HB6a0
あばよ!柳沢慎吾が名ぜりふ叫ぶ!
http://www.sanspo.com/geino/news/090502/gnj0905020501002-n1.htm

ソードとかライダー状態じゃなくて、イマジンたちが鎮座してるのはなんとも
電王らしくていいな。
キャラしらない人からすれば、みんな悪役だろうにw
772名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 08:43:53 ID:gOyAfgKd0
凄まじき椎茸
773名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 09:22:27 ID:3vSKM7st0
>>732
探偵乙
774名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 11:07:40 ID:1EcWzdXd0
>771
この写真ほかでも見たけど、イマジンがちゃんとキャラにあわせて
座ったりしゃがんだりしてて、

「すごくいいよね」 by良太郎
775名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 13:25:38 ID:1rU22ewn0
>>774
そう言われてみるとウラの座り方イラッとするw
776名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 14:49:55 ID:gvRe3f5H0
なんか今回の映画って、ふつーに電王だったな(良い意味で)
本編の中に入れてもおかしくないくらい電王だった
777名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:10:01 ID:J2eVGIF+0
その方が良いと思う、映画になると力が入りすぎているのか
変な方向へ向かう作品が多いから、みんなが見たいのは普通の電王だもの

テレビ版がCM除いて23分くらいだとすると、4話くらいの内容を詰め込んでくれた方が嬉しい
欲を言うと、2時間くらいの大作を見てみたい気がするが
仮面ライダーとか特撮系は1時間30分以内の作品が多いね
778名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:20:20 ID:jvGUI68V0
あまり長いと本来のメインターゲットであるお子様が飽きてしまうので、
時間の短さはしょうがないのです。
779名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:31:56 ID:J2eVGIF+0
電王はお子様メインでは無い気がするんだよね
780名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 15:40:07 ID:d/R1RSRX0
>779
ああ、そうですか
781名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 16:11:45 ID:gOyAfgKd0
そのためのディレクターズカット版が
782名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 16:24:06 ID:YKazmH0L0
>>779
メディアが勝手に大人向けと思って報道してるだけで実際は子供は多いと思うよ
昨日見に行った時、子供連ればかりだったし
先入観は危険だ
大体腐女子人気がありそうな要素がある=子供がメインじゃないってのは勝手な思い込みに過ぎない
783名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 16:47:59 ID:pf0kUR8Y0
大東俊介、彼女が腐女子でも大丈夫
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090502-OHT1T00166.htm

お姉ちゃんきれいだ。
784名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:01:09 ID:J2eVGIF+0
>>782 その言葉そのまま返すよ、2時間の映画を我慢出来ない子供が
電王の複雑な世界観を理解出来るとは思えない
お子様は戦闘シーンなどで楽しんでいるのは理解できるが
内容は大人向けだよ、グッズコーナーで親子連れの会話が聞こえてきたが
子供をだしに見に来ている感じの会話だった。

どちらにしろ、上演時間が長くなれば休憩も必要になると思うが
今回の作品を見てそれだけの世界観を作り出す事が出来そうだと思った。
785名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:04:12 ID:uZoXtt1uO
ふ〜ん
786名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:07:20 ID:aE+wQj0n0
>>784
設定が複雑で子供が理解出来ないとか言い出したら
ほとんどの特撮(特に平成ライダー)がアウトになっちゃうぞw
787名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:07:36 ID:2Vhm2wex0
はいはい。
全部理解しないと子供は見てはいかんのか?
788名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:09:01 ID:ZcV0oy2o0
今だ、笑いのツボを!
789名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:15:23 ID:p+tnpT0a0
二時間とか俺ですら飽きるわ
790名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:17:48 ID:qto2fQO90
ムックでユウ役のルカちゃん(小学5年生)が
「仮面ライダーの中で電王はクラスで一番人気。お話がわかりやすいから」
ってゆーたはるで。
791名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:18:55 ID:ZcV0oy2o0
誤爆
792名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:24:36 ID:1RVU5h570
誤爆だったんだw意外と悪くないな

>>789
自分は終盤トイレ我慢してて「早く終われ〜、いや終わるのは嫌だ〜」と
葛藤しながら自分自身のでっかい鬼の戦艦と戦っていたよw
793名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:27:24 ID:ZcV0oy2o0
なんてクライマックスな闘いだ
794名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:42:21 ID:YKazmH0L0
>>784
少しだけ言っておくと必ずしも「理解する=楽しむ」って訳じゃ無いよ
まぁ偉そうな事言っておいてアレだけどホントの所子供がメインなのかオタやその辺がメインなのかは完全には分からん
子供をダシに大人が観てるのかも知れないし、そうじゃないかも知れない
声優目当ての腐がメインかも知れないし、ヒーロー好きの子供がメインかも知れない
一人一人に意識調査した訳じゃ無いしねw
むしろ大人も子供も楽しめるってのが真のエンターテイメントだと思う
795名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 18:44:02 ID:YKazmH0L0
>>792
観る前にしっかり排尿して、喉が渇くくらい水気を避ければ大丈夫かもよ?
796名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:15:16 ID:rk97QGHS0
>>794
いやいや、作ってる方は子供に向けて作ってるよ
客層が子供以外も多いと、子供向けじゃないって言う人いるけど認識自体が間違ってる
特に今回なんて、完全なるジュブナイル作品
TVシリーズ見なくてもわかると言った白倉Pの言ってること、見ればわかるはず
797名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:18:11 ID:pf0kUR8Y0
 5月 3日 日曜日

テレビ朝日   8:00 仮面ライダーディケイド 「超電王モモ」



なんだろう、このPCエンジンのソフトみたいな感じ。
798名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:25:13 ID:irz5KEQL0
「超電王」って打つと、時々「弔電王」と変換されるんだぜ
799名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:27:36 ID:ZcV0oy2o0
弔うのか、死郎さんの出番だ
800名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 19:31:06 ID:Hv3wSmomO
あ、腐って声優が好きなのか
腐が腐が、ってレスよく見るけど、佐藤健とか出てないのに
どこに食い付くんだろうと不思議に思ってた
ちびっ子と怪物ばっかり出てるのに
801名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:17:30 ID:nwEDWUCk0
>>794
そんなもん、全ての平成ライダーがそうだし、戦隊だってそう言えるだろ。
お前は何で電王にだけそういうこと言うわけ?
802名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:24:01 ID:BRWED8Kv0
超電王見に行ってきた
席が結構空いていて子供づれが多かったかな
始まってから子供が何人かお腹すいたとか怖いとか騒ぎまくってたのには参った
803名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:24:36 ID:F/Af657O0
>>801
電王はお子様メインなのか?という問いに対しての返答なのに
「なんで電王だけそんなこというの!?」とか頭おかしいの?
804名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 20:33:31 ID:YKazmH0L0
>>801
いや、誤解したなら謝るけど>>803の言った通り飽くまで返答としての書き込みだからそこんとこヨロシク
まぁ、俺がしつこく書き込むからイラッとしてしまったのかも知れんが
805名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:39:13 ID:e1Mk/wlR0
メルマガのディケイドナビゲーションが、幸太郎役の桜田通だった
ユウスケや、もやしの俳優といい、電王面白いと言ってくれる人がいてくれるのは、やっぱうれしいわ

>>797
超兄貴とワンダーモモのどちらを思い出すかで道が大きく分かれるな
806名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:40:36 ID:16C9Tz4P0
春厨警報発令中 爆裂的にスルーせよ
807名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:43:33 ID:e1Mk/wlR0
えっごめんそんなつもりなかったすまん
808名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:44:06 ID:kjsGIzfG0
>>805
メルマガでまでこれ拝めるとは思わなんだwww
(TωT)/~~~
809名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 21:51:25 ID:1hF7sFSg0
>>807
多分「腐向け」だの「子供向け」だの「声優目当て」だのの論争してる人たちの事かと
810名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:02:11 ID:YKazmH0L0
明日のディケイドが楽しみなような不安なような…
ちゃんと纏めてくれるのだろうか
もう寝てしまおうかな
811名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:03:48 ID:SDgWEv8r0
腐ってのはもともとBL好きの女子のことを言う
812名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:09:39 ID:qRMM2acv0
明日のイベントの物販商品販売の情報って何もないよな?
一体いくらもっていけばいいのか…
813名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:30:35 ID:16C9Tz4P0
>>811
その程度の事もわからないアホの事を嫌腐厨というw
814名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:33:40 ID:16C9Tz4P0
>>812
注意事項だけなんだよな
http://www.toei.co.jp/event/show/1188515_954.html
限定品はないから映画グッズとかばっかりかな
815名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 22:53:02 ID:CuLCK4Vu0
つーか、「子供が設定分からん」とか言ってる人いるけど、
これまでに出たインタビューとか見てると
出演者の中にも「詳しい話分からんけど楽しいからいいやw」的スタンスな人もいるわけだが
816名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:20:11 ID:irz5KEQL0
ttp://www.barks.jp/feature/?id=1000049101
クラジャン2位、カラオケだとやっぱ盛り上がるからなね

ところで、西遊記って特撮?w
817名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:25:07 ID:kjsGIzfG0
いや、あれは間違いなく特撮だろうw
818名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 00:22:03 ID:M6+WdmNH0
オーナー、クチヒコの中の人はストーリーを理解するのをやめているそうだ
インタビューで言ってた
819名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:54:38 ID:+srZbJup0
オーナーなんて理不尽が服着て歩いてるようなもんだしな
オーナーの立ち位置とか考えるのはナンセンス
820名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:58:49 ID:VMO+aCGeO
>>819
たまにオーナーが主役なんじゃなかろうかと考えてしまうよ…
821名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:04:53 ID:yNt8zY260
いやむしろ3位のゼブラーマンが無理あると思う。

あれはハイロウズだから人気なだけで特撮だからってわけじゃないだろ。
822名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:31:40 ID:ZQ2W1GR1O
子供向けだろうが大人向けだろうが年寄り向けだろうがどうでもいいじゃないか
好きな人が見ればいいんだから
何とか向け何とかメインとかとかいちいちうるさい
823名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:42:21 ID:MzK6zERc0
>>819
超電王を観て、その理不尽感がますます強まった気がするw
きっとナオミやウラ達が人質に取られてなきゃ牙王だって撃退できたはずさ!
旗(付き爪楊枝)で檻を破壊するなんてもはや「!?」の領域だし
824名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:49:10 ID:kAJFdM660
幸太郎はそこでカウントは10・・・いや8で良いといわれたらしい
今の映画ではそのライダーは空気な電王で人気者
825名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 08:33:37 ID:v1HOfRym0
堪能しました(`・ω・´)シャキーン
826名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 08:38:21 ID:1Xj602mwO
オーナーはやっぱりオーナーだった
そしてモモちゃんかわいすぎゆ
827名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 08:54:17 ID:1koLJ32Y0
ついに武部Pの言っていたモモタロス東映マスコット化が…


だからって主役にするのはどうなの
そこんとこどうなのシラタロス(´・ω・`)
828名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:06:36 ID:NnkIR1PR0
>>827
白倉の言ってたイマジンが騒ぐだけでは駄目という意味が
ディケイド電王編を見てわかった
829名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:09:27 ID:eETm15u2O
DCDの電王がTVと地続きならいろいろ力技で無視された物があるような…
良太郎…(>_<)
830名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:14:15 ID:1koLJ32Y0
>>828
なんという皮肉・・・
831名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:14:57 ID:7v8K/9ox0
今週のディケイド、途中まではかなりよかったのに
終盤のおふざけが過剰だった
FFR時のユウスケの描写でちょっとヒいて
デンライナーに戻ってきたときのモモ(&タロスズ)でさらにヒいた

あそこまでやるとうざいというかしつこい
醒める
そして泣ける・・・
832名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:16:23 ID:nG2/FlPH0
映画も寒いネタ連発してたしもうこれはしょうがないと思った
833名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:18:27 ID:d4qkk+v30
>>827
長く使えるシンボルキャラクターが欲しかったんだろう、と思う。
実際に受け入れられて、長く使っていけるかは別として。
円谷のウルトラマン、東映アニメのペロ、ジブリのトトロ的な。
ライダーそのものは、設定がシリアス過ぎたりしてマスコット化しにくいだろうし。
834名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:20:32 ID:go5/me4LO
巨匠だったからな
835名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:24:37 ID:1koLJ32Y0
まぁ電王本編ですら巨匠演出回は時々ヒいたしな・・・
836名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:30:57 ID:ilK9EzB10
でもまさか映画で田崎までがやりすぎるとは思わなかった。
イマジンがいると、監督達はやり過ぎたくなるんだと実感する。

今回のテレビも映画も、脚本そのままで長石監督とかに撮ってもらいたかったかもしれん。
長石監督は、ギャグをやりすぎるということがなかった。
837名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:53:35 ID:nG2/FlPH0
変な吹き出しとかいきすぎるギャグとか突っ込みどころが多すぎだったよね
838名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:58:23 ID:R53ecD3j0
あれは今までの電王には無かった演出だよな
何か違うんだよなって思った
まぁ電王じゃなくてディケイドって言われたらそれまでだけど
839名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:06:27 ID:MzK6zERc0
面白くはあったんだけど釈然としないと言うか、悪くなかったと言い切れないというか…
もうちょっと演出を控えめにするだけでかなり良く成ると思うんだけどな
まぁ、ディケイドGWのギャグ回を担っているらしいから仕方無いっちゃ仕方無いんだけどさ
840名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:16:11 ID:xKGiK/qu0
幸太郎が出るって聞いてたけど、ただのサービスだったな
一言だけのセリフだったけど聞き取りにくかった
前からあんなんだったっけ?
841名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:20:08 ID:yn2DfLcG0
トイレ行ってOP見てなかったんだけど、あの悪ノリ感は石田監督かなと思ったらそうだったw
しかし、ソードF⇒をモモタロスにする意味とかメリットってあるのかな。
どっちにしろモモタロスじゃないかw(ベースに良太郎がいるとしても)と、思ってしまった。

そして、ディケイド朝日公式の写真館にとってもシュールな写真があるぞ。
842名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:28:08 ID:MzK6zERc0
過剰演出以外で突っ込みどころを言うと、恒例の最後の写真がオーナー無双で笑ったw
843名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:28:59 ID:R53ecD3j0
電王は普通にしてても笑えるんだから
変に分かりやすいギャグいれなくても良いと思うよ
そんでキメるときは格好良くキメる
844名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:40:18 ID:eETm15u2O
>>828
あー、いろいろ納得
良太郎いなきゃ簡単にあきらめちゃうモモとか、コハナに締められてもバラバラなタロス達とか
逆説的に良太郎のいない電王は駄目って事かー
本当にイマジンだらけの世界って、ウザかったんだなw
845名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:52:15 ID:6Bw1CDK80
>>844
>本当にイマジンだらけの世界って、ウザかったんだな

モモが俺はどこだーっとか叫んでたけど
某オオカミ金融さんと同じ行動なんだよな
目的をなくしたイマジンはウザイ、これは間違いない
846名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:03:16 ID:R53ecD3j0
タロス達みんなちょっといつもと違ってたもんな
やっぱ良太郎とダブルアクションで電王なんだなって思った
847名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:07:48 ID:9p2PDcN70
ふきだしを始めとした巨匠演出が鼻についたが、やっぱ面白かった
個人的には前半のオーナー瞬間移動が一番ウケたなw
848名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:29:28 ID:zbF+9rKA0
ただひたすら巨匠…そんな回だった
だが夏みかんとコハナが一緒にいるのは微笑ましかったw
多分年近いよなあの二人
夏みかんとハナさんに挟まれたい…
849名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:32:41 ID:NnkIR1PR0
二人で脚組むシーンでふとももに視線が釘付けにされた
どちらのとは言わんが。
850名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:42:00 ID:UVv3aiJf0
ロリコン自重
851名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:43:21 ID:HuQSt3CG0
>>848
設定はともかく中の人は88年と99年生まれだから約10歳違うw

最近はライダー出演者が自分と同じか年下が増えてきてなんか悲しい…
852名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:48:27 ID:1koLJ32Y0
デネブも侑斗がいなければ割と迷惑系イマジンだということが30話で分かってるしな。

イマジンには過去が無い。
性格はあるが背負ってるものがないし、確固たる目的が無い。
自分の時間を持っていないから、ひいては未来が無い。
その場の気分で動いたり指示を待って行動するしかない。

それに目的や指針を与えるのが契約者との契約。
853名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 12:30:28 ID:wEwiXepo0
超・電王のガンバライドカードって大きなお友達でも貰えるのかな…
854名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 12:36:50 ID:jFxoL+LF0
>>853
もらえるから心配しないで行っておいで。
855名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 12:38:15 ID:qpnTFOm60
初日に観にいった時は貰えたぞ>入場者プレゼント
いい歳ぶっこいた大人だったけどね!
856名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 12:53:32 ID:wEwiXepo0
>>854-855
ありがと。
ディケイド電王の後編も見終わったことだし劇場に行って来るわ
857名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:22:47 ID:1qvT6yog0
ももたろすはゆうすけのしりにひどいことをしたよね(´・ω・`)
858名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:28:46 ID:HuQSt3CG0
これからイベントだけど会場行くには、とりあえずホテル行けばいいのかな?
飛天の間とか行ったこと無いわw
859名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:32:04 ID:JvM/TaJa0
さすがのディケイドも電王はリ・イマジネーションできなかった
それくらい電王の世界は複雑で高尚だからね
パラレルにされても文句ひとつ言わない、どうでもいいと思っている他のライダーのファンに呆れていた中、
電王ファンの変えないでという熱い声援に製作陣が心を打たれたこともあるだろう
これまではシリアスなライダーでFFRをやられると、白けて溜息しかでなかったけど
あのとんでもコンセプトと波長の合う電王ではかなり自然に、ギャグシーンも相まって面白おかしく見ることができた
まさに最初から最後までクラスマックスな二週間だった
でも、来週からまた糞つまらんオナニーパラレルネタを見せられると思うとげんなり
カブトの世界で打ち切って超電王シリーズをテレビで放送して欲しい
860名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:39:18 ID:wEwiXepo0
個人的に超・電王は(ディケイド達からみて)ありえたかもしれないもう一つの電王世界で、
電王のディケイド世界は再構築した電王世界、
んで、超・電王世界で時空のゆがみが大きくなって一番繋がりの深いディケイド電王の世界にいた
ディケイド達が超・電王世界に飛ばされるって設定の方がよかったかな…
861名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 13:54:52 ID:FvAQEZ6RO
なんでよりによって電王編が巨匠なんですかシラタロス
巨匠はクウガの頃に戻って><
862名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:10:19 ID:BAJMFcHm0
>>858
飛天の間は外からの入り口と、ホテルからの入り口がある。
案内看板いっぱいあると思うし、それらしい人に付いて行けば着くと思うよ。
それでも分からない時は、ホテルの人に聞くと馬鹿丁寧に教えてくれる。
863名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:20:46 ID:9TVxiAM90
しかし、あのイマジンがワニとはわからなかった
てっきりコンブだと思ってたよ。モモタロスすげえな。
864名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:22:04 ID:HuQSt3CG0
>>862
ありがとうございます
これから行ってきます!

待ちに待った初の公式イベントだ…
865名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 14:23:47 ID:yuG1AzVt0
馬鹿丁寧・・・
ホテルの従業員が適当な教え方するわけないだろw
866名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:16:52 ID:XO+DQr97O
電王世界は特異点である良太郎が世界を保たせるから、他の世界よりも影響を受けにくいんじゃないのかな?
オリジナル役者も映画には出るし、最終回くらいに出るって噂も
867名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 16:15:02 ID:pIcZV2AEO
>>851
オレもだ。
お前、21歳だな?w
868名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 18:46:58 ID:HkoFWt6L0
今回のディケイドはやりすぎだろ
ギャグも度がすぎてつまんなかったしさ、それにグダグダだ。
あと映画をみなければ内容が分からないなんてエンターテインメントとして失敗です。
電王の世界をキッチリ終わらせた方が映画の宣伝になったはず
869名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 18:54:22 ID:go5/me4LO
だからなんだよ
870名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:13:30 ID:yNt8zY260
映画を見ないとわからないから映画の宣伝だろうに・・・
871名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:23:43 ID:UB/os3MeO
映画見てなくても、俺達の戦いはこれからだエンドだと思えば楽しめた
872名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:41:41 ID:+vQZOvlf0
ちなみに今日のDCD実況終盤では
(ユウスケの)あーーーっ!
カブトキターーーッ!
ジークキターーーッ!
うぜーーーっ!
ブルーレイディスコーーーw
の大合唱で盛り上がり楽しかったよ。

劇場版は初日の初っぱなの回行ったんだが、
大きなお友達、腐女子組、カッブル(Age系多々含む)、ちびっ子連れのパパママ
と、ほどよくMix状態で鑑賞しました。
大人と子供で反応するとこがポツポツ違ってたのが興味深かかったが、
帰り際、ロビーではニコニコしてる人が圧倒的に多かったよ。

大好きな作品を熱く語るのも時には良いが、
(昔私もそう思ってた時期が…AA略)
やっぱ楽しんだ者勝ちだね。

            特撮歴40余年より
873名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:09:44 ID:nc+8xHhA0
>>867
よくわかったなw

今日の初回イベント行ってきた
2回目からのはずの侑斗が飛び入り参加してくれて嬉しかった
トークショー自体はちょっと時間短い気がしたけどw
874名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:23:20 ID:qdcqfOcS0
自分も一回目。カメラ入ってたね。
時間的に大きなお友達向けかと思ったら、お子様いっぱいいて驚いた。
イベント単体かまた映画のパックになるのか分かんないけど
DVD化するかな?
席後ろの方だったからちゃんと観たい。
875名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:27:42 ID:o9eYQmlFO
1回目は音響酷かったな
エコーかかりすぎてショー台詞やキャスト達のトークが聞き取れなかった
2回目は直っていて聞き取りやすかった

しかし桜田と中村のマイイマジン大好きっぷりはスゲェなw
876名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:33:17 ID:nc+8xHhA0
1回目しか見てないけど、確かに声がちょっと聞き辛かった
明日も行くので期待しておこう

やっと生でコハナに会えてロリタロス感激
これであと1年は生きていける…
877名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:35:32 ID:9lYDGqzMO
ついに中村が特製体操服を手にしたのはワロタw

しかし靖子、顔文字野郎とか自虐過ぎだろうww
黒子ちゃんなモモの肩がいかり過ぎてるのと黒子過ぎて緞帳と同化してたテディはバロス
878名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:41:11 ID:RDJ35y/xO
王子が素晴らし過ぎたwww
DVD化が早くも楽しみだ
879名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:24:33 ID:Xh52fC/UO
二回目立ち見してきた。
広いから横にバラけて余り重ならないね。
トーク目当てだったのにショーが面白すぎてフイタ
そういえば、子供の頃行った事ないしヒーローショー初だったわw

王子がいつも美味しすぎるな
880名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:32:21 ID:nqyuSuHo0
明日見るのを楽しみにしてる人も居るだろうから
ショーの話もネタバレスレの方が盛り上がれるんじゃないかな?

自分は話聞きたいから、是非レポお願いしたい!
881名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:34:59 ID:4rYRV8fC0
>>876
今まではかわいいとしか思ってなかった環季ちゃんに本気で恋をしてしまった
生はやばすぎた、環季ちゃんのことを考えると胸が苦しい。
こんなドラマみたいな気持になったの初めてだ、胸に穴があいてる、どうすればいい
誰か助けて

ついしん 環季ちゃんの胸はほとんど無かったです。薄い服だったので確実です
     映画で性長してたように見えたのは、
     多分白鳥さんに合わせてメリハリがある体系を強調するために作られた
     ハナ衣装のせいだったのでしょう
882名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:45:26 ID:6Bw1CDK80
>>881
リアルでキモイ
883名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:46:03 ID:3OCNVhab0
てんこもりとベガが大好きなおいらは
ライナーとゼロが出ると軽くガッカリするんです
884名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:08:29 ID:IvyIPc750
>>883
あしたのショーを見に行け
885名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:12:17 ID:Zz3zORY10
東映公式によると今回のイベントはDVD化の予定はないと書いてあるな
GWは予定ぎっしりだったから潔く諦めただけにちょっぴりショックなんだぜ
886名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:22:55 ID:jFxoL+LF0
>>884
あしたのジョーを見に行け、に見えてしまって・・・。
887名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:32:43 ID:IvyIPc750
>>885
もったいなさすぎる
売れるものは売ってください東映イマジンさん!
888名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:37:53 ID:FC8zzUhm0
>>885
撮影してるって司会のお姉さんが言ってたのは何だったんだろう
カメラも入ってたけど、前方のスクリーン用だったのかな
889名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:41:09 ID:G/J9UaQH0
>>888
スクリーンに映っていない時も撮影していた
横で見ていたから間違いない
890名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:44:45 ID:qdcqfOcS0
前方スクリーンはイマジンジャーの時も映しててほしかったなー。
広い割に平面な会場だったんだし。
音悪くて台詞は聞き取りにくいし、人の頭ばっかりでほとんど見えなかった。
891名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:45:36 ID:fkI/Uou80
だいたい分かった
とりあえず東映公式に声を送ってくればいいんだな
892名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:47:45 ID:fuisF3Gg0
>>891
(・∀・)ソレダ!!
893名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:48:29 ID:K1pBsoMX0
(・∀・)カエレ!! に見えた
894名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:50:27 ID:IvyIPc750
(・∀・)カエ!! 
895名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:50:44 ID:o9eYQmlFO
電デケDVDに付きそうだけどな>イマジンジャー
896名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:51:43 ID:IvyIPc750
>>890
自分もステージの半分が見れなかった
お願いだから普通の会場使って欲しい;;
897名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:53:48 ID:4rYRV8fC0
駅の近所のバイク屋の兄ちゃんに道尋ねたひと素直に挙手
今日はいっぱい道聞かれるって言ってたぞ
898名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:56:14 ID:joLPDdh10
どうせだからFNS歌謡祭みたいな席にしてディナーショーでもやってもらいたいw

トークショーはちょこっと編集してDVDに付くんじゃないかと思った
イマジンショーは「門外不出」らしいし…

明日行く人へ
司会者が「終わり」と言ってもすぐ席を立っては行かんぞw
899名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:24:42 ID:EJjWZngoO
>>887
『モモタロスの夏休み』も最初は版権云々でDVD化できないって言ってたよな東映さん…(・∀・)ニラニラ
900名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:24:57 ID:jNdJNfCaO
東北からイベント行くんだが、二回目はいつ頃終わった?新幹線の関係で心配…行った人教えてくれると嬉しい。
901名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:30:18 ID:EaWMQDIrO
>>900
21時くらいかな?
でもこれは1回目の開始が遅れて押して、2回目の開始が遅れて…の結果だから。
902名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:46:27 ID:3FttdEYX0
>>895
オレもそう思った。
ただの身内記録用にしては機材をがっつりそろえていたし。
しかしハンディいなかったからな〜
903名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 01:44:31 ID:2aRpM8RIO
イベント行ったから忘れていたが、昨日はディケイドでも電王を見てたんだよな
久々になかなか濃い一日だった…おかげで興奮して眠れないw
904名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 07:09:08 ID:jNdJNfCaO
>>901
ありがとう。
開始遅れたりーはあったんだね。
新幹線は間に合わない気がするが楽しみだ。
905名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 07:58:30 ID:pQmbR6Yw0
DVD化されなくても東映チャンネルで放送してくれるかも知れないしな
906名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 08:27:47 ID:5/t7ujHX0
>>904
3日初回は誘導が悪くて悪くて入場に時間かかった、その後学んでたらスムーズに行くと思う
物販がスロープ下って左、入場列がスロープ下って右だから間違うなよ
で、飛天のトイレが中に3つしかないから長蛇の列、駅とかで済ましてからいくのがいいと思う
入場時カメラチェックでカメラ持ちは預ける事になる良くある光景もあるからな
気をつけて行って楽しんで来い、ショー最高だった
あと、最後おねーさんが終わりっぽいアナウンスするけど声聞こえにくくてか
数人客が出て行ってたけど、その後にイマジンライヴあったから歌効く前に帰んなよー
907名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:38:28 ID:jNdJNfCaO
>>906
詳しくありがとう、助かるよ。
というか、ヒーローライブも見るからカメラ持ってるんだよな…。
しょうがないか…。
908名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 09:49:11 ID:O6Bb3fIqO
俺は昼間のヒーローライブしか参加できなかったが、入場の列と引換券の列が分かりづらい
DQNが仕切ってるんだろう
909名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 10:23:01 ID:fWiJEr7Q0
この人物のオモテとウラ 松本若菜(女優)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241400024/
910名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 11:40:55 ID:kU4nktKB0
>>906
昨日はgdgdしてた初回だけ行って今日もこの後また行くんだけど
入場列も物販の隣に並ぶようになったのか…ありがとう
911名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 12:01:34 ID:5/t7ujHX0
>>910
並ぶようになったつーか、入り口が右側だから入場者が自主的に
入る為に右側に列になった
物販の隣という程列は近くない、とにかく入り口がある右側注目
(当日券・引換券とかのカンバンあるけど昼間のショー用だから無関係・惑わされてはいけない)
ハンドマイクで呼びかけしだしたのは17:20頃からで遅すぎだし
並んでる前の親子「わかんないっ」てキレてたよ
あと立ち見の人はスロープに、何番〜何番・何番〜何番って書いた紙はってるからそこに並ぶ
座席ある人が入場後に、立ち見入場だから気をつけて
912名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 12:50:25 ID:7vVTwp2d0
>>841
意味も何も、他人(ユウスケ)の体を借りて変身するのと
実体を取り戻すのじゃ全然違うと思うが
913名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 12:52:07 ID:kU4nktKB0
>>911
なるほど、ありがとう
昨日も客から質問されたスタッフが右往左往していていたもんな…

生で侑斗見たらイケメンすぎた…
雰囲気イケメンとか思っててごめんw
914名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 13:41:35 ID:G4T0aU520
いいんだ>>913
侑斗もキミと友達になりたいとおmヴェヴェヴー!!!
915名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:04:54 ID:GP8+zcAc0
確かに中村のイケメン度にびびった
映画撮影時よりかなり痩せた?
916名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:22:11 ID:iaijMlTW0
物販って何売ってるんだ?
917名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:24:41 ID:uz7xh+Ur0
>>916
通販で買えるグッズとサイリウム
限定品はなし
918名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:37:02 ID:fWiJEr7Q0
仮面ライダーディケイドとは、なんだったのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241414999/

毎日新聞の白倉Pインタビュー
919名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:45:24 ID:iaijMlTW0
>>917
どうも。ってことは東映ヒーローネットのものか。

あ、でもサイリウムは欲しいなぁ…
920名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:10:10 ID:2aRpM8RIO
サイリウム、特別なやつかと思って買ったら普通のだったw
色はちゃんとイマジンに合わせてくれたけど

とりあえず赤で555OP気取り
921名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:45:26 ID:9xwUcQMF0
すまん、今まで見てきて最大の謎だったんで知ってる人いれば教えて欲しいんだが、フルチャージって
ちゃんとした必殺技以外(たとえばキック)とかにも使えるって設定なのか?

例えば電キバで、ダークネスムーンブレイクに合わせてボイスターズキックじゃないキックやったりしてたよね?
何故とはいわないが気になったもんで
922名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 17:53:39 ID:lEvh9qn40
>>921
まあ、戦いはノリの良い方が勝つと言って憚らない電王において、
設定とかそういうの考えたら負け。ってな部類の話な気もするが、

普通フルチャージすると、手持ちの武器にエネルギーがチャージされ、
それを放つのが基本であるが、無手であったり(今回のソード)、
強いて意識すれば、任意の場所にフルチャージする事も可能である(NEW電王)

設定考えるとしたらこんなんかねw
923名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 18:28:21 ID:tw7CPdU20
フルチャージは皆好き勝手にアレンジしてそうな印象だ
まぁ、応用力があるということでいいじゃないかw
それにしてもシンケンとのコラボDVD出ないとかショックだ…
絶対でると思ってたのに
924名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:50:28 ID:KtspuxvyO
地方者なんで、東映イマジンへ「声 送る」してきたよ
925名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:02:39 ID:5/t7ujHX0
>>924
はっはっはっ
生でみたしECOバックももらっちゃったぜー
でも声おくっとくよ、後ろの方で見づらかったし
ブルーレイディスコになるの期待して
926名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:13:41 ID:7vVTwp2d0
>>925
お前性格悪いな
927名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:37:56 ID:sFD8TuzO0
今週のディケイド24分頃、車両が突然揺れてからイマジンズが倒れて消滅するシーンで、
ぐらっと揺れた時にコハナが脚開いてのけぞる所、あの脚の恰好は非常にまずい。
後ろの方で見にくかったけど、軽くイきかけました。
イベントの当日朝にあれはきつかったです。
ディケイド本編のブルーレイ化を期待しています。
928名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 21:44:57 ID:jNdJNfCaO
地方者だけど楽しんできたよ!
スパヒロライブ、電王&シンケンイベント、最高の思い出になった。
色々詳細教えてくれた人、ありがとう。

一番「おっ」と思ったのが有料撮影会で中央がソードだったこと。
929名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:47:59 ID:HY9n/V/G0
中にはディケイドと一緒に撮ろうとして子供が端っこ、という写真もあったけどねw
最後、キャラが退場するときにソード人気過ぎて驚いたw
女性が「モモーモモー」と追いかけていたし

中の人がサービスしまくってたけど「良太郎!」って呼んだらどうなるんだろうw
あれはモモが単身で変身したソードだったんだろうか…
930名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:50:10 ID:aWCDnOH/0
http://www.youtube.com/watch?v=BmLpAjG7V7k&feature=PlayList&p=6A563AE62A631AB3&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

暇ならこれを見ろ!まずは8分間の視聴をしてから(ry・・・
931名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:45:52 ID:dKkDqe9M0
先週末の興行成績4位か
GOEMONには及ばなかったが、普通にスゲェな
932名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:54:20 ID:PY5FYmGs0
>>931
確定出た?
マジでその順位だとすれば、GOEMONと電王の公開してる館数を比べると
電王すごいと言うか、あっちがコケてると言うかw
933名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:57:09 ID:GjFMYWOK0
>>931
なんだ4位か・・・
、と思った俺は感覚が狂ってるのかな?
934名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:00:00 ID:VWkbk9jm0
935名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:03:19 ID:4D8cgCr6O
初日は入ってないのか
936名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:25:52 ID:blxVZkTy0
宣伝しまくりの赤壁、売れゆきがいい今年のコナンを相手にしてはなかなかの健闘
937名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:34:21 ID:SG41lbri0
初動どれくらいだ?
938名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 00:46:20 ID:qZ8FgchO0
詳しいこと知りたい人は数字版も参照するといいよ。
939名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 07:35:28 ID:sw39HtzDO
今日でらホビ行く人いますか?
始発で行っても9時過ぎるみたいで、今の並び状況教えてもらえたら助かります
940名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 09:11:19 ID:yCyCf8b1O
もう9時過ぎてるがw
午後の分も入れればまだまだ余裕ありそう
アイドルグループライブの列と比べたら並び人数も少ない方
941名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 09:34:33 ID:sw39HtzDO
ありがとう
1回目2回目どっちももらえたよ
これ余ったら2周目ダメなのかなw
942名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:42:44 ID:HGK1xT540
>>923
撮影機材は入ってたよ
だから、「DVD化しません」といいつつも「皆さんの声援にお答えして」とはなりそう
記録用の可能性も否めないが
943名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 11:21:54 ID:fzB1dqG20
>>899
899のレスで希望が持てたぜ。単品販売はなさそうだなぁ…
944名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 12:55:06 ID:yCyCf8b1O
握手会1回目から帰ってきますた
近くでイマジン見たの初めてだったんだが、やっぱ結構でかいんだなw

印象的だったのはキン、リュウタ、ジークかな
キンはがっしり握ってくれて、リュウタはやたらテンション高かったw
出てきた時と帰る時の各イマジンの動きも面白かったよ

2回目参加する人はこれから楽しんできてくれ!
945名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:43:26 ID:K19rWUYY0
電王4位か
電王も飽きられたみたいだな
946名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:45:09 ID:pEAF8J250
4位で飽きられたとか言われるのもある意味すげーなw
947名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:45:48 ID:awvLGREi0
流石電王さん四位ごときでは満足しないんですね
948名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:49:45 ID:7Ws1WUR30
>>945
ハイハイソウデスネ。
今日もねちねちアンチ活動ご苦労さまです。

自分は2年前に終わった作品だから圏外当然だと思ってて結果知って
「え、そんなに高いんだ?」と逆方向に驚いた
949名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:53:29 ID:7Ws1WUR30
ついでに言うと、常々思ってたんだが電王アンチのねちっこさって女性っぽいよね。
じめじめ陰湿で
「アタシが嫌いなもので楽しんでる奴がいるのは許せない不愉快にしてやるキーッ!」
って暗くヒス起してる感じ
950名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:55:41 ID:l3U/i4C9O
東映はいい加減、電王の上映館を増やしてやれよ
951名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:59:14 ID:awvLGREi0
今くらいの数が一番儲かるもしくはリスクリターンの比がいいという市場調査があるんじゃないの
952名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:59:46 ID:pEAF8J250
>>949
そういう決め付けってアンチの思想と変わらない気がするよ
荒らしてる奴と同レベルになってどうする
953名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:12:50 ID:WpXYmLrD0
+ディケイド勢出演、現行のディケイドとの連動で宣伝、アッキーナ出演、
 GW効果、コハナまたかわいくなってる、新シリーズお披露目、
−佐藤出ない、中村出番ほぼ無い、さすがに四作目では飽きる奴もいる、
 GW戦線の対抗馬多数、一年一回の夏とは違って急ごしらえの春映画、

などの要素を考えると、興収は4億行くか行かないかってとこかな
5億行けば万歳だ。
954名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:14:44 ID:awvLGREi0
スタートはさら電より少し低め程度だがさら電は粘ったからな
でも5億は行きそう
955名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:15:58 ID:l3U/i4C9O
まだ初動が分からないからな
956名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:25:07 ID:K19rWUYY0
5億はない、3億ぐらいだろ
初週4位だからな
電王もこれで見納めだな
957名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:30:57 ID:tkJnC/vhO
意味わからん
958名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:16:26 ID:WBC6lOPjO
今朝のNHK教育テレビのキャラクターランキングで関さんがランクインしたのは、
おまいたちのせいか?w
959名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:30:54 ID:/c3ZlQMGO
キャラクターのランキングで、関さんのキャラクターがランキング入りしたの?
関さん個人がランキング入りしたの?
960名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:35:09 ID:ybO6tHpX0
関さんは「キャラクター」なのか?
961名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 17:44:37 ID:DhfI930k0
そうだよ、キャラクターだよ。
笛のお兄さんなんだから。
962名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:03:46 ID:w435joPS0
ノッポさんみたいなことか
963名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:05:16 ID:Jzp0i2od0
キバ映画に出てきた三条さんかもしれん
964名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:07:03 ID:ealg99Ly0
ああ、あの便器に顔突っ込んでた人か
965名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 18:15:02 ID:yQ1uu6mU0
【声優/TV】NHK教育、チョー出演の「たんけんぼくのまち」、関俊彦出演の「ふえはうたう」の新作&アンコール放送を5/5日・5/7日に放送
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1241445195/

モモタロスもシタリも人気だな。
966名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 20:22:00 ID:4zZoN89R0
>>965
dさっそく7日のふえはうたうを予約しといたw
実況が楽しそうだなw
967名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:53:16 ID:VqxcKwt/O
テレビ電王でラストほうでモモウラキンリュウ達が消えそうになってたけど何で?
968名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:54:15 ID:yQ1uu6mU0
>>967
時空のゆがみの影響で過去に飛ばされたんだよ。
969名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 21:59:10 ID:pEAF8J250
嘘教えるなよ
970名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:02:31 ID:VqxcKwt/O
>>968
それって超電王の話だよね、テレビの電王の話を聞いてるんだけど
971名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:03:08 ID:l3U/i4C9O
ディケイドのせい
972名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:04:49 ID:pEAF8J250
>>970
本編見たなら分かるはずだが
973名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:07:32 ID:wjbvSrIwO
>>967
それって終盤の話の根幹じゃないか
なぜそれが解らずに観られるんだ?
974名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:07:46 ID:0yRvJQYwO
そこはロンのせいorゴルゴムの仕業でw
975名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:14:05 ID:y4iXfy1i0
実はモモタロスたちが消えそうなのは乾巧って奴の仕業なんだ
976名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:17:43 ID:XpWU6DEv0
>>975
ファイズの世界に帰れw
977名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:20:06 ID:VqxcKwt/O
>>973
当時真剣に見てなかったんで、頼む教えて。
978名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:35:35 ID:tuMoVzFJ0
便乗して俺も聞いていいかな?
イスルギ、レッコウ、イカズチが途中からバッタリ出てこなくなったのは何か理由があるの?
撃破されたりした描写ってあったっけ?

その前になんであんな、どんなイマジンが取り付くかわかってるようなデザイン&機能の列車があるのか?って疑問も
あるが、それはつっこむべき所ではない気がするので質問はしない
979名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:39:23 ID:QsxEHYaP0
>>978
予算の都合?w

デザイン、機能は、モモ達が良太郎に憑いた時点で
作られ、固定される。 と思ってみるw
980名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:46:22 ID:l+2cfhlyO
>>978
敵が巨大化しなくなったからじゃないか?
何故巨大化しなくなったかは知らないけどww
981名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:47:57 ID:z8V1X0WD0
>>970
質問もいいけど、次スレを!って、携帯じゃだめか。
俺、この前他でダメだったから、誰か頼む。

>>978
ライダーキック→あぼーん→次の話へ
ライダーキック→CG戦→次の話へ    話の進行や30分にまとめるの大変だったから。

あとは、ゼロノスが出てきて、バンダイの売りたい新商品が出ちゃったからかな。
982名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:48:16 ID:tuMoVzFJ0
サンクス。
何かでれなくなった理由を見落してたんじゃないのかと思って心配だった。

ゴウカ2〜4はもし一番初めのイマジンが他のキャラだったら別の物発射してたんだろうか
983名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:49:55 ID:tuMoVzFJ0
しかし劇場版や電キバでもゴウカとゼロライナー、キングライナー以外は全く出て無いんだよなw
そんな苦戦するなら電光石火やれ!とか毎回思ってた
984名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:55:32 ID:MpDGV8gq0
>>983
基本タロスズは自分専用車以外のライナーを呼び出してない
例外はイカのときのウラだけ
ウラが呼べるなら他のタロスズも呼び出せるはずなんだけどな

劇場版とかではモモが中心になるから、どうしてもゴウカ以外の車両は
出てこないんじゃないか?
しかし今回の映画でイスルギとか出てくるかとちょっと期待してたけど
出てこなくて残念だった
985名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 22:58:06 ID:VqxcKwt/O
>>984
キンリュウも呼び出しただろ
986名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:07:19 ID:tuMoVzFJ0
あー、そういえばネガデンライナーがイマジンを武器にしている所を見るに、
もしもウラタロスが最初のイマジンだったならゴウカ2−4の武器は亀や竿や玉手箱だったかもな…
987名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:09:53 ID:QsxEHYaP0
>>986
鯛やヒラメが飛び出すのかも
988名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:15:50 ID:pdgYdCOD0
リュウタの電車戦はもう一回くらいは見たかったな
あいつが出たら電光石火になるから
989名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:26:48 ID:w5nykWsW0
一番影が薄いのがレッコウだよな。
登場回の10話で戦った以外はほとんど何もしてない。
990名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 23:27:56 ID:y4iXfy1i0
しかし電車で投げ技は一発でもインパクト凄まじいぞ
991名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 00:33:18 ID:wsuykUsP0
白倉の信念
多数の出番の積み重ねより一回のインパクト
を体現してたな
992名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 00:38:23 ID:OQoH0Fkr0
エガちゃんかよw
993名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 00:54:01 ID:0vXS5YaLO
>>988
リュウタの電車戦って1回だけだっけ
必殺技が全然当たらなくて巨大戦に持ち込めなかったよな
994名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 01:21:52 ID:shb0Q8n30
ところで次スレは?
995名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 01:26:10 ID:oXYndM2c0
996名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 01:33:34 ID:oXYndM2c0
間違えたorz
こっちが正しい次スレです。

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1241540718/
997名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 01:50:42 ID:UJT49/LxO
>>995
立てる前に宣言しろアホ
998名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 02:10:05 ID:x+qjfwcu0
>>996
999名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 02:11:13 ID:GRGdOT0CO
>>984
ピアノマンの時だったか、ゼロノスが戦えない時、電王がゼロライナーも呼び出してなかった?
1000名無しより愛をこめて:2009/05/06(水) 02:13:03 ID:XEBpuwfD0
>>996
かーなーり、乙!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/