侍戦隊シンケンジャー 第十六幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 18:27:04 ID:NsNgtVgR0
>>951
ごめん、確信犯でw
でもさすがに考察スレとわかってて、論理性ゼロの感情論で他人の論理的意見排斥したり
まともな反論もしないで挑発行為だけする奴とか、野放しはちょっと…
953名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 18:37:18 ID:lnfujz9J0
このスレと、ストーリー上視聴者が気になることダイジェスト。影武者説は詳しい人頼む。
情報のまとめは>>234 >>875-876

☆「大嘘つき」発言で傷つく丈瑠(6話)
☆志葉家に伝わる(志葉にしか使えない)封印の文字とは?(11話)
☆丈瑠が見つめた小さな朽ちた墓(23話)
☆茉子の生い立ち(ムックの裏設定)
☆太夫の過去、十臓の過去

☆先代シンケンジャーの戦いと安否
→ジイ曰く「全滅寸前」、ドウコクは皆殺しにしたと思っていた(1話)
☆先代レッド最期の回想
→丈瑠の回想:着物姿の父(声津田さん)から獅子折神を受け取る(1話)
→ジイの回想:ドウコクと直接対決して封印の文字を使い、変身解除(洋服?)
(殿父と先代レッドは別人、前者はモヂカラの影などの説アリ)
☆シンケンジャーの継承
→登場済みの千明や流ノ介の親は先代シンケンジャーなのか?
→変身やモヂカラは基本的に血統のようだが、一家相伝のリスクは?
→てか桃や黄は代々女なのか?

☆影武者説
 嘘つき発言のダメージ、現時点で封印の文字を使えない、命を懸けた策発言など
○本殿は既に亡くなっている、丈瑠は傍系か兄弟である
○殿父は当主(17代目)ではない
○丈瑠は封印の文字を知らない、使えない、
○そもそも丈瑠の家系は代々影武者である、封印の文字を受け継いだ本物が完成を目指している
954名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 18:56:31 ID:N+lEw12C0
>>950
使えるものは当主一人っていうより、逆説的に封印の文字を使用するのには
モヂカラが大量に必要で、それを持ってるのは当主に選ばれるぐらいの
人間しかいないのかもしれない


そういえば11幕を見返してちょっと思ったんだけどモヂカラっていうのは
どのくらいの範囲効果を望めるのかな?
シタリ曰く、当代シンケンレッドはまだ封印の文字を使えない
なぜならドウコクが封印されてないからだっていうことだったけど
相対してなくても完璧にマスターできてれば封印の文字で三途の川に居る
ドウコクを封印できるんだろうか?
今までモヂカラを使ってたのは遠く離れていても眼で確認できる範囲内だったよな
955名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:11:15 ID:VeMqijvoO
>>953
ちょい待ち。
殿の父が先代当主でなくても、殿ないし殿の父が影武者であることにはならないぞ。
殿が封印の文字を知らない場合もそうだ、殿が本物でも先代からきかされ損ねた場合もある。
それらは厳密には影武者説にまとめられるべきものではない。
956名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:29:39 ID:NsNgtVgR0
>>954
その当主ですら歴代の誰1人として完成させてないらしいからなぁ
まあ当主以外が試したとしても、やはり力不足で…てことなんだろうな

モヂカラの効果範囲に関してはやはり『視認』は重要なんじゃないかな
頭の中で『特に決まった目標を定めない』ようにすれば、効果は拡散出来るんじゃないか
(例えば、稽古の時何とも無しに書いた『水』や『岩』の字の効果は、書いた本人の意思とは無関係のほうへ飛ぶ
 これは、書いた人が『何に対して』という狙いを定めてないから…?)と思えるけど
『何かに対して』モヂカラを使う際にはちゃんと目標を定めなければならないのかも

『火』や『水』など、明確に何かを『飛ばす』場合ならちゃんと狙って使用者と標的の間の障害物がない状態じゃないと意味無さそうだけど
もしかしたら、『封印』などのあまり物理的なビジョンのない効果の場合は
間接的にでも『標的の姿』が映る何かがあれば、それを介してかけることも可能かもしれないね
水晶や鏡を介した陰陽師の呪詛みたいな…

>>955
それは、『志葉家当主の定義』の解釈によるんだよな
東映公式だと『封印の文字を使えるのは志葉家当主だけ』テレ朝だと『封印の文字の存在は志葉家の人間にのみ伝わる』

使えるのは当主だけ、でも存在自体は当主や次期当主でなくても知っている可能性はある
逆に志葉家の人間の丈瑠が全く知らない、てのが不思議だが…(知る者が皆殺されたか、まだ早いとして誰も教えていない?)

確かに、殿の父が先代当主じゃなくても、必ずしも『文字を使える当主=殿』の影武者をやっていたとは限らないけど
少なくともあの場にいたシンケンレッドは本物で、本当に封印の文字をかけていた可能性もあるが、
一方で当主ではない志葉家の人間が偽装していた可能性(影武者だった可能性)もある

志葉家の人間なら本当に行使する力はなくても、本物の殿のフリをして犠牲になり、封印をかけた本物の殿を生き残らせたかもしれないから
(そして歴代の誰1人として文字は完全には完成していないから、今文字をかけた殿が健在であってもドウコクが蘇ることは不思議ではない)

結局、あの先代シンケンレッドが誰か、ってことなんだよな…
957名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:31:42 ID:rXiZc+QS0
☆「大嘘つき」発言で傷つく丈瑠(6話)

この時にアヤカシに言われたのって
「身も心も、おまんは、嘘つき、大嘘つき」
って言ってるんだよね。
心は殿様らしくしたいっていう丈瑠の気持ちかなとは思うんだけど
身もっていうのが、影武者説にちょっとかかるのかなぁと…
でも、こんなに初期から影武者説が出てたら作者的に
影武者はやーめたって変更したりしないのかなW
958名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:41:14 ID:NsNgtVgR0
>>957
あのときはむしろ「強い殿様のフリをして無理している」描写にかかってたと思う
それを利用した読み逸らしの影武者展開だったらすっかり騙されたと言うか、ちょっと見事だけど…

なんせ劇中でも丈瑠の本心を見抜いていた茉子すらそこまでは読めず、まんまと引っかかってるわけだし
まあ勿論丈瑠の本心の弱さとかかってるのも本当,だろうけど…
959名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 19:49:41 ID:VeMqijvoO
でも殿の父には何かありそう。

殿は本物だけど、父は先代の弟とか夫とかで、
先代絶命後何とかして獅子折神を殿に届けたが傷を負って亡くなり、
封印の文字は誰にもわからなくなってしまった、とか。
だから封印ではなく、命を賭してでもドウコクを滅ぼさねばならないのが重いのかも。
960名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:06:42 ID:lnfujz9J0
録画チェックするつもりが見入ってたわw
>>955
今までの考察を並べただけだから。>>234 >>875さんみたいにうまくできなくてすまん。
「継承」「安否」のカテゴリに入れてもいいかもね。
11話回想の変身解除した姿はアクターさんとかがやってるんだろうけど、
>>242で声は津田さんでは、という指摘がある。確かにそれっぽく聞こえる。

11話で丈瑠が「できるなら、やってみろ!」とウシロブシにつっかかっていくあたりは、
自分が封印の文字を使いこなせない焦りみたいなのを感じるんだけどな。
961名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:17:51 ID:VeMqijvoO
>>960
いや、自分も前から言われてることを言っただけだよ。
上でも何度も、殿父が先代かどうかと殿が影武者かどうかは別と言われてる。
それと自分は影武者説を否定する意味で殿が文字を受け継いでないかもと前にも言ったことがある。
嘘つきの意味から派生したいくつもの説の一つなのだから、
影武者説の下にぶらさがるものではないよ。
962名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:34:16 ID:NsNgtVgR0
>>961
影武者説を否定する意味で殿が文字を受継いでいないかもしれないことを語る、てのも面白いね

普通なら、文字を知ってる=本物の殿の可能性が高い、知らない=本物の殿ではない可能性の方が高い、って受け取っちゃいがちじゃないか、ストレートに取ると
まあ志葉家の人間なら文字自体の存在は皆知っててもおかしくない可能性があるから、文字を知る=本物の殿の決定打にもならないんだけど…
出来れば>>950を踏まえた見解をお聞きしたいかも
963名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:36:25 ID:hJSqHNysO
>>957
でもあれ「わしは真実を言っているだけ。
それで勝手に傷付いているんだ 身も 心も おまんは嘘つき!大嘘つき!!」
って言ってて、「勝手に傷付いてるんただ、身も心も」って前の文に係ってるって説もある。
どっちかわからんけど。
964名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:47:10 ID:VeMqijvoO
>>962
950のソースでは、志葉家の者が「全員」知っていると決めつけることは出来ない。
○○家に伝わる家宝、という表現で、家の者全員が持っていると受け取る人はまずいないし。
まあ仮に当主以外も知ってるとしても、幼い丈瑠が受け継いだとは限らない、と思う。


影武者を否定すると言っても直接否定材料になるという意味ではなく
むしろ影武者説に対抗する別の説って意味だからね、念のため。
965名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 20:50:12 ID:NsNgtVgR0
>>963
それどっちにもとれて絶妙なんだよなw

でも個人的には、シンケンレッドは殿の影武者の可能性はあるとは思うけど、
そのシーンには深い意味はなかったんじゃないかと思う

もしズボシメシが図星を見抜いた相手の『図星の理由』まで見えるのだとしたら、
『勝手に傷付いているんだ!身も!心も!』じゃなく『身も心もおまんは嘘つき!』と言ったのだとすると
『心だけじゃなく、身も嘘つきな理由=丈瑠(シンケンレッド)の正体は当主の影武者』って重要情報を知ったことになるし

となると、そんな重要情報をシタリに伝えなかったのか?って点で明らかに不自然になってしまう

もっとも、ズボシメシは相手の図星は見抜けてもその理由まではわからない(相手が言われたら痛い言葉が見えるだけ)、という可能性もなきにしもあらずだけど…
966名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 21:00:19 ID:N+lEw12C0
>>956
もし視認が必須だとすると今の状況ってけっこう手詰まりだよな
不完全な封印のためドウコクは三途の川から出られない
つまりもう一度封印しようとしてもできないのに、三途の川からある程度
力を振るうことはできるので外道衆の脅威に地上は常に晒されることになってる
でも不完全なだけにいつ三途の川から出られるようになるのか予測がつかないから
もしかしたら当代では湧いてくる外道衆を倒すだけで封印することができない可能性も高い


以前言ってた命をかけた一策が、不完全な封印を解いてドウコクを地上に来させて
もう一度封印を仕掛けるというのならそれも面白そうな感じがする
967名無しより愛をこめて:2009/08/03(月) 23:45:01 ID:UFbl632u0
>>931
自分が推してない説で盛り上がってる時は口挟みようがないし、
邪魔すんのもアレだから黙ってるだけだよ
結果、イチオシの人が語り尽くすから決めつけてるように見えるだけで

自分のように影武者説は無いと思ってる人も住人のうちには少しは居るはず
968名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:02:14 ID:iz2sWXaR0
影武者一辺倒でも面白くないよ。
そういう自分はいろんな説を読みたい読み専。

因みに次スレは考察スレになると思ってるけど、
影武者議論スレになるのは反対。
影武者に賛成か反対かだと揉めるし、
今までに出てきた伏線らしきものを考察した一つの結果が影武者なんだから、
考察スレでおkおk
969名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:06:27 ID:yjRQReSc0
>>967
アンチ影武者説の人も、影武者説は無いと思う理由をちゃんとした“説”で提示すりゃいいんじゃないの?
ここは考察スレなんだし
970名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:06:44 ID:IvkhnpZrO
あーびっくりした、板落ちてた?

殿の中の人のブログに、「丈瑠が見ていたお墓は一体誰のものなのか」の一文あり
って事は、あれは少なくとも台本上、塚や碑や倉でしたー、って落ちはなさそう
あの言い方は本人知ってそう。
もう台本見てる範囲としたら早くても三十話以内

なんか薄皮の墓な気が
971名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:12:35 ID:QrbaDDb80
>>889
殿が特に存在を隠されていなかったとしたら、殿の存在を見逃してしまったのはうっかりとしか言いようがない。
たとえ殿がその存在を隠されていたとしても、屋敷に攻め入り、殿父に矢傷を負わせるまで
追いこんだ状態で、むざむざ屋敷内での折神の引き継ぎを許し、屋敷からの殿の逃亡も許してしまうようでは、
正直ドウコク側の手落ちとしかいいようがない。
これが仮に殿父が当主でないなら、外道衆も注目してないから、折神引継の隙を作らせてもしょうがないけどね。
これをうっかり八兵衛になぞらえて「うっかり」と評しただけ。

そもそも皆殺し発言についての根拠のある説明なんて今まで出てきていたっけ?
殿を隠していた説も含め、根拠のある説なんて出てないよね。なら適当さ加減は「うっかり」と同レベルだよ。
「うっかり」が厭だというならもちろん「ドウコク側の調査能力が劣っていた」とでも解釈しておけばいいと思うけど、
いずれにしても根拠は無く、適当な説にすぎないよ。
972名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:21:12 ID:0byKP+jh0
え?
影武者であることが実証されなければ、額面通り殿こそが本物であると受け取っておくのがふつうだろ。
973名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:25:46 ID:QrbaDDb80
>>965
身も心も傷ついてるんだ、の方が普通にしっくりくるというか。
あの話の中で、心にも体にもダメージを受けますっていうのを改めて説明してるだけというか。

それはさておき「殿が素の自分を見せない」だけならただの嘘つきになるだろうから、
大嘘つきというからには、もっとびっくりするような秘密が殿にはある、という説は、
この先の展開を知らないシンケンジャーの男3人組も思ってることなんだよね。さてさてどうなることやら。

>>972
自分へのレスかな?もしかしたら違うかもしれないが、一応レスしておくと、
殿を本物であるのは自然だが、その場合皆殺しをどう回避したかにつき具体的に根拠ある説は無いよ?
974名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:30:22 ID:WEYlRieSO
でもドウコクって最近やっと志葉家の当主が封印の文字が使える特別な存在って知ったばっかりで
前回封印された時は「俺の邪魔ばかりするからこういう目に合うんだ」って言って、邪魔だから襲撃したって感じで
あの時は知らなかったから志葉の一族を全滅させることはこだわってなかった感じだけどなあ。
975名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:30:27 ID:tsiDNcgt0
>>969
自分が無いと思ってる理由は既に提示してあるので蒸し返さないだけです
別に説を否定したいわけでも、ねじ伏せたいわけでもないし
スレが活発になるのはいいことだと思うし
976名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:32:07 ID:iz2sWXaR0
>>970
いや台本に限らず、事前に教えられる場合もある。
違う作品で悪いが、プリキュアのパッションの声優さんも
最初からイースのパッション化を教えられていて、全部分かった上で演じていたそうだし。
重要な伏線シーンだったら「こういったお墓ですよ」と言っておかないと、
「今は秘密だけど深刻そうな顔してね!」だけじゃ演技が変になる。

因みに津田さんがインタビューで「トップシークレットも知ってる」と言っていたから、
やはり殿父は何か隠された秘密があるのだと思っている。
977名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:38:33 ID:WEYlRieSO
>>976
津田さんそんなこと言ってんだ。自分のなかで殿父なんかある説急上昇w
ちなみに雑誌?
978名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:46:06 ID:yjRQReSc0
>>973
そうなるとやはりズボシメシは「図星の言葉が見える」だけで「大嘘つきの理由までは見えてない」のかね

>>974
というか、今回になってようやく初めてシタリが気づいた、って感じだったなぁw
「歴代当主の誰1人として完全な封印は出来なかった」て設定って事は、使ってるのも今回が初じゃないだろうし、一度や2度じゃないはずなのに…w
外道衆って300年シンケンジャーと戦ってるわりに確かに手落ちが多いなw
979名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 00:48:11 ID:PIfWdQfq0
何度か使われたのに、何で誰もその字を見てないんだろ。
空中に書くわけではないのかね。
使われたドウコクが漢字分かってないだけだったら切なすぎるな…
980名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:24:21 ID:iz2sWXaR0
>>977
いや、オタまま倶楽部ってラジオのインタビュー。
「凄いトップシークレットも知ってる。もしかしたら変わったりなくなる可能性もあるけど」みたいな感じで、
展開次第ではボツになる仮設定・初期案のようなものに殿父の秘密があるのかと。
981名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:28:05 ID:tsiDNcgt0
>>980
>160で話題でてるね
おたママ倶楽部 津田寛治(前編)
ttp://www.voiceblog.jp/otamama842/806679.html
まだ聞けるかな?
982名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:44:44 ID:v9kMY7w/0
>>978
言葉悪いけど外道衆にとってシンケンジャーは、自分たちの餌(人間)の周囲に
飛び交ってるハエぐらいの認識しかなかったんじゃね?
いい加減うざいから叩き潰してやろうかっていうことで襲撃したように思える

封印を使ったか使わないかについてはもしかして先代は不完全でも封印できたけど
その前のレッドたちはそもそもモヂカラを込めても発動しなかったのかもな
983名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 01:49:18 ID:hW7hV8aD0
自分は、ドウコクが不完全ではあっても封印されたのは先代レッドが初めて
なんだと思ってた。
根拠というほどのものではないけど、ドウコク自身が「志葉家に代々伝わる
封印の文字」の存在を知らなかったから。
何度も代々レッドに封印されてたら、さすがに気付くと思う。
先代レッド以前は封印まで行かなくても、数十年ぐらい現世に出て来れない
程度のダメージを与えてたんじゃないかと勝手に予想。
文字自身は代々志葉家当主に引き継がれていても使いこなすところまでは
行かなかった。
先代は、家臣(先代or先々代シンケンジャー)が倒されていくのを見て、一か八かで封印の文字を使用した・・のではないかと。

ついでに。
自分は素直に子供目線Wで、先代レッド=殿父 影武者説なし、と思ってるので、
殿、父から折神を受け取る。→殿父は最終決戦へ
殿を守ってジイと数人の黒子が脱出を図る→殿を逃がすため、シンケンジャー、志葉家正面でナナシ達と対峙。
この間に裏門から、殿+ジイ+黒子数人 脱出。

と予想。
984名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 08:52:36 ID:1plz548e0
その辺は、「そもそもドウコクって何物なのか?」ってとこも絡んでくるよね。
シタリが「過去の記録」を漁ってたところからして、
300年間ずっと戦ってきたわけじゃなくて、代替わりしてることも考えられるし。
一人を封印するだけで他のアヤカシにまで効果が波及するドウコクって何なんだろうなー。
985名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 19:55:34 ID:Zqlro8UE0
まあでも影武者だったら冷めるな
その設定入れ込むんなら熱い伏線張らないとダメだよね
でも張る隙き間あるとは思えない
986名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 21:07:55 ID:LPR3OV3G0
>>875
>服装が違うのは変身→変身解除で服装が変わったため。
>あるいは、彦馬か殿がうっかりしてて、服装等を間違えて覚えてた。

>>234
>・変身による服装の変化は私服→袴→変身→私服

があるから、変身解除で(私服の)服装が変わることはない
先代殿と殿父が同一人物とすると、洋服から着物に着替えた、
もしくはドウコクを封印した日と、殿に折神渡した日は別の日になると思う
987名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 21:59:12 ID:7Xx5JNwO0
ちょっと考察してみたいテーマがあるけど、残り少ないし次スレのほうが良いかな〜
988名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 22:26:09 ID:GCGhXnS3O
よければ次たてて…
989名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:24:31 ID:nQac9cG90
>>985
シュリケンジャーみたいに己を捨てて主君のために戦う、って十分燃え要素じゃね
ある種普通の殿様よりは燃えるとは思うよ
その方が侍っぽくはあるし
990名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:58:03 ID:v9kMY7w/0
宣言してないけど誰も立てないみたいだから勝手に立てちゃった
考察スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249397114/

1の文章は適当なんで
新スレすぐでも、今後立つときにでも変えてください
一応ネタばれ禁止は付けといた



影武者説で何が一番微妙に感じるかって、ずっと志葉家が影武者をたててたとしたら
一番戦闘能力のある人間を前線に出さず、それを他のメンバーに伝えてないことになることだな
共に闘うメンバーに封印の存在を教えない、教えたとしてもレッドがそれを使えると嘘をつく
そして違う人間を守らせるように仕向けてきたって考えると仲間への信頼とか欠片も
持ってないみたいな印象がする
しかも外道衆は今まで封印の文字が存在することすら知らなかったんだから
レッドを特別狙ってるわけでもないのに

991名無しより愛をこめて:2009/08/04(火) 23:58:24 ID:QrbaDDb80
>>986
「着物」から「洋服」に着替えた、だよね?
さすがにあの状況でそんな悠長で無意味なことはやらないと思う。
あと、ドウコクには突然攻められて全滅寸前まで追い詰められたんだよ。
2回攻めてきたとは考えにくいし、封印の日と折神渡した日が別の日ってことはないだろうね。
変身解除について、確定した法則は明らかにされていないよ。多分永遠に明らかにされないけど。
それらの説に比べたら、まだ変身解除説の方が可能性があると思うよ。
992名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 00:19:11 ID:CDqVBr320
>>990
影武者説がマジだったとするなら、
まずその殿=シンケンレッド=最強、というところからして先入観で誤解なんじゃないか

殿様が最強の武士、とは限らないはず
実際の戦国大名とその家臣の関係でも、殿様が武芸においても最強だったケースなんてまず皆無だと思うよ
むしろ優秀な主君ほど自分よりも武術に優れた者を家臣として従えるでしょ
殿様(大名、主君)の本来の役割ってのは直接敵と最前線で戦うことじゃないし
どちらかと言えば、後方にいて戦略的に戦うことが本来の仕事でしょ

そしてモヂカラの強さ=戦闘能力や剣の強さってわけでもないし、
影武者は主君を守るためにあるのだから、主君(本物の殿)を守るために家臣の中でも特に武に優れた者、
当然殿(主君)よりも強い者が影武者、囮役としてシンケンレッドに選ばれてても不自然じゃないと思う

そして影武者説が本当なら、今までの描写から言って実際丈瑠は他の4人に対して十分心を痛めてると思うよ
そういう目(丈瑠が影武者という仮定)で見ても、納得出来る葛藤の描写が今までにも多々あるし

その上での覚悟の策と、主君への忠誠、侍の使命を背負っているのかもしれないよ
実際封印の文字の存在はシタリにバレたし、今回だって「レッド」を本当に狙って来てるんだから、事実として
993名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 00:23:57 ID:mbO1RGfa0
>>990
お疲れ様でした。

>>972
仮に殿本物説が正しい可能性が90%、影武者説が正しい可能性が10%とする。
影武者説を取る場合でも、なぜドウコクが一族皆殺しにしたと思ったか、の具体的な理由には、いくつかの説がある。
それらの説をA説〜C説として、根拠の強さで可能性を判断して、A説が6%、B説が2%、C説が2%、合計10%とする。
ここで、影武者説側の新説として、可能性5%のD説がありますよ! といっても、
殿本物説の方が影武者説より自然な説であることに対しては何ら反論にならない。
逆にD説に対して、その説は根拠がないから可能性は1%だ、といったところで、
A説〜C説の可能性は依然10%残っているから、影武者説自体を排除することには全くならない。
ここらへんを理解しないと、大変なことになるんだよな。
994名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 01:03:07 ID:IZMgwMvl0
>>992
シンケンジャーの場合はモヂカラがまず強くないとダメじゃないかな?
武術が飛びぬけて優秀でもモヂカラがそこそこな人と
武術がそこそこでもモヂカラが強いほうが外道衆と戦った場合
どっちが勝つかと言えば、モヂカラが強いほうが勝つと思うし



ていうか影武者説に関しては、本当に命を賭けて一緒に戦ってきたメンバーに
嘘をついてる、つき続けてる主家っていうのが個人的に嫌なだけなんだ
例えそこに大義名分があったとしても
封印の存在を言わなかったことは、不完全なものだからっていう理由で納得できるけど
それとはまた別の話だし
995名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 01:41:37 ID:x1CYrxve0
>>991
自分は、「洋服」から「着物」だと思っていた。
洋服を着ていた先代殿が、自室に戻って着物に着替えてくつろいでいる時にドウコクに襲われた。
彦馬は先代殿がドウコクを封印した時も、折神を渡した時も、その場には居なかった。
あの場面はあくまでも彦馬が結果から想像したものであり、彦馬が先代殿を最後に見たのはまだ洋服を着ていた時であるなら、何ら矛盾は無い(わざわざ着物に着替えていた想像はしない。)と思うが。
もしかしたら、先代桃なんかはやられた時本当はパジャマだった可能性もあるのでは。
996名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 07:16:12 ID:yTEt9Q+w0
>>994
逆に考えると、もし本物の殿が別にいたら封印の文字を使いモヂカラはあっても
武術って面では弱い人物なのかもしれないよ
例えば『子供』とか…(秀吉の息子みたいに)

個人的にはモヂカラの強さ=戦闘力ではないと思うな
そりゃモヂカラが強くなければ武器も使えないけど
強力な武器を使える=戦闘力ではないでしょ
強力なモヂカラがあっても結局はそれを戦闘に使いこなすだけの充分な身体力や戦闘技術を兼ね備えることが必要だし
強さはそこに左右されるよ
茉子だって現時点で丈瑠に次ぐモヂカラがあるけど、茉子が流ノ介よりも強い、とは限らないし

強力な銃を抱えた非力な子供や女性、素人の人間より
訓練を積んだ軽装の人間の方が強いと思うし、
何よりどんなに強かろうが殿様は死んだらマズいはずだし
現実にも一番死んだらマズい立場なのにいくら強くても率先して家臣よりも先に死地に赴く殿様なんて普通いないし
殿様が家臣よりも強い最強の武人とも限らないわけで
戦闘担当者(シンケンジャー)と封印担当者(殿様)が別にいた方が考え方としては現実的でしょ
997名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 07:32:30 ID:+OGtd24c0
影武者説の一つに、本物の(という表現もどうかと思うが)殿的存在の人物が
すでにこの世になく、殿自身が身代わり殿の可能性もあると思う。
みつばとことはの関係があるので、同じはどうかと思うけど、
そこをあえて、身代わりでシンケンジャーになったことを誇りに思い頑張ることはと
身代わりとして、剣もモヂカラも重圧とともに背負う殿との感情の対比を出すということで。

いや、あくまでも可能性の一つとして出しただけで、説として推すわけじゃないけどねw
998名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 08:49:51 ID:I5H8dEEa0
>>996
ちょっと待って。
殿様ってのは元々戦地で指揮を執るのは普通なんだが…。
だいたい初代がそうだろうに、普通いないとか言い切っていいのか。
999名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 09:25:11 ID:yTEt9Q+w0
>>998
戦地で指揮を執るのと、家臣よりも先陣を切って死の危険を背負って最前線で戦うのとは意味が違うと思うが…
殿様の本来の役割って「戦略家、兼政治家」でしょってこと

策を講じて家臣という駒を運び戦略的に戦いを進めるのが殿、
殿の指揮を元に前線に立って殿を命を守り、死と隣り合わせで忠義を尽くして戦うのが家臣、でしょ普通は

だいたい、影武者が本当だった場合初代シンケンレッドすら初代殿の影武者だった可能性も捨てきれないんだし
1000名無しより愛をこめて:2009/08/05(水) 09:30:29 ID:+Y/OlW9S0
           〆(火 ) カキカキ


            (火)ノシ <ハッ!
               .,,,,,,,,,, 
     ..,,,,    .,iiilll!!lllll!     : __、 ..,,
   .,iiiill!llli,、   lllll ..illll’,,,,,,,,iiiiiiilllllllll
   .'!llli, ゙!!llii,,, .,lll!゜.illllll!!!!!!゙゙゙゙″.illll゜
    ゙!lli,, .,lllll゙ ,illl!` ゙゚,,,,,,,,,,,,,iiiiil: .,ill!゜
     .゙!!llll!!゙`,illl!゜.,,iill!!!!!!!l゙゙゙ll゙.,iil!°
         ,lllllliilll!l゙,,,,,,ii,,, '!!l!゙゜
          ,,illllll゙゙″ ,llll゙゙llll| 
    : ,,,i,,,,,illl!lllll° ,illl゙ .lllll,,_
    :lllll!!!!!゙,,lll!° .,illl!゚,,,,,,゙゙!!llliiiiiii,, 
    .゙!llli,..,,illl!′.,,illl!゚,illl!!lliiii,,,_゙゚゙llll, 
     '゙!llll!l゙` .,iillllliiiill!゙` .゙゙゙゙!!llllll!!゙


侍戦隊シンケンジャー 考察スレ第二幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249397114/
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/