1 :
名無しより愛をこめて:
仮面ライダーディケイドの本編及び予告に登場した過去作品要素が
分からないor覚えていない人が質問し、知っている人が答えてあげるスレです。
『昔のは覚えてない』
『本スレで何か盛り上がってるけど作品を知らないからわかんない』
『wikiで調べようがない(ネタが曖昧・2ch内でのネタであるなど)』
『過去作見返したいけど時間がない』
そんな『?』を解消していきましょう。
NGワードは、『既出』『ぐぐれ』『にわか』『アンチ』『信者』『どれがオススメ?』『どれが最悪?』 です。
また、
・質問者そっちのけで議論しない
・ディケイドに関係しない単なる『過去作品での質問』は出来れば該当スレで
(各作品の最終回解釈、初代3人をリメイクしたFIRST、NEXTなど)
・ディケイドそのものの質問も出来れば該当スレで
・質問する人は教えてもらう立場であることを忘れずに。
・答えてくれる人は過去作を布教する心持でいてくださると嬉しいです。(ただしやりすぎは禁物)
前スレ
【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ【復習】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232885080/ 【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ2【復習】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233498550/
光家直伝乙のツボ
実況ログみてましたが
なんであんなにカニは人気なんすか?
555でいうタクマくんとかそういうポジション?
モチーフが蟹、しかも金色
ライダー最短の2話で退場
FVの威力と見た目と適当過ぎる名前
ボルキャンサーも人気
癖になるんですよ
当時のあまりにも不遇な扱いとその小物キャラが受け
たちまち(2ch内で)人気者に
ライダー史上初の純粋悪な仮面ライダー
金色の蟹といえば蟹座キャンサーのデスマスク(しかもヘタレ)
龍騎の何とかベントが多すぎてよく分かりません
・トリックベント→分裂
・アドベント→子分召還
・ステルスベント→透明化
・ファイナルベント→必殺技
みたいなもんですか?他にもあったら教えてください。
あと技名コールしてるのは立木文彦さん(PRIDEとかのナレーター)ですか?
ソードベント→剣
シュートベント→銃
ストライクベントが→右手を覆う変な武器
重要なカードは他にもあるけどいろいろなライダーが使うのは上に書かれてるのとこれかな
××ベントってどういう意味ですか?
公式のQ&Aによると
Q04: 「アドベントカード」「ソードベント」「ストライクベント」など、カードの名前に共通している「ベント」には何か意味があるんでしょうか?
A04: “vent”の源流は、ラテン語の“ventus(ウェントゥス)”。意味は「風、空気」ですが、方向を示す接頭辞“ad- ”が付くと、
“adventus(到来、接近、進軍)”となり、さらにこれが英語化されて、“advent(降臨)”、“adventure(冒険)”となります。
つまり“ad-vent”における“vent”は、「空気」から転じて、「何かスゴイこと」へと意味が転嫁していると考えられます。
ここから、アドベントカード(何かスゴイこと・ものがやってくるカード)という言葉を造り上げています。
との事
なんかズバリな回答ありがとうございます!
綴りなんだろなーと思いながら見てたんですが
ラテン語すか・・・
デッキって言ってますが個人でカード編成は弄れるんですか?
(ファイナルベント×10とか)
遊戯王的なもの想像してるんですが見当違いだったらすみません
デッキの構成をいじることはできません
各デッキごとに決まったカードが決まった数入っているようです
あと技名コール(○○ベント等)をしているのは小山剛志さんという方です
前スレの話だが、鶏が出てきたのはアトリからだったのか…。細かすぎてわからねーw
ディケイドって初見だと脳内補正に必死で番組を全然楽しめないw3回くらい観るとゆっくり観れるんだが。
前スレで誰か「ディケイドの世界では、原作の主人公の重要ファクターが抜け落ちてて、
それを取り戻させる物語(例:クウガ=皆の笑顔を守る キバ=共存の願いを持ち続ける)」
って言ってたけど、そこが分かったお陰ですっきり観れるようになった。
龍騎では「戦いを止めたい」と言う気持ちの取り戻し、かな?
でここで質問なんだが、龍騎のラストの頭の動きが「『ナイトざまーみろ』と口で
言ってる割に、迷ってる」→次週へ って感じでスーツアクターの演技が秀逸だったんだが、
中の人誰?高岩の城戸っぽい動きに見えたんだが、高岩はディケイドだよね?
なんだ第三世界って
絶対これつけようとするやついるな
>>8 > ストライクベントが→右手を覆う変な武器
タイガは両手だよ
>>15 スタッフロールでの並び順からして候補は三人。
渡辺淳さん、永徳さん、永瀬尚希さんのどなたかだと思う
まぁ、カット割りしてるから高岩さんが入ってる可能性もゼロじゃないけどね
質問です
13ライダーで龍騎だけ漢字なのは何か意味はありますか
22 :
名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 13:00:00 ID:Fk9ssU+v0
>>22 そうは書かないだろ。
公式表記したものあるか?
龍臥(ほんとは龍牙?)
内藤、刺座主、剃堕、頼亜、耐我、凱、隠箆、鐘出、羽夢、皇殿
ちょっとした昔風暴走族の出来上がり
あ、阿鼻須わすれてた
まるでDQNネームだな
だいたい当て字なのに鐘出だけはちょっと無理があるなw
>>28 キバでファンガイアのアベルって奴がいてな……
>>20-
レスどうもです、王蛇さんをすっかり忘れてたw
横文字との違いに特に意味は無いみたいだな
>>25 し、しざー…?ごめんちょっと読めないわ
アビスが2体モンスター呼び出したようですが契約のカード一枚あたりで
契約できるモンスターの数は決まってないのでしょうか?
>>32 基本は1枚に1体。ただ、インペラーの様に「契約したら同系統のモンスターがついてきた」という変則的なパターンも存在する。
35 :
名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:35:41 ID:qMeZpwItO
質問します。
剣を観てるのですが、レンゲルのカテゴリーエースの蜘蛛は簡単に倒せたのに、今時有り得ない髪型とサングラスの中ボス?ぽい孔雀さんは強かったのにダイヤのJでした。
これが上級アンデットってやつですか?
上級〉〉〉カテゴリーエースって図式ですか?
>>35 J・Q・Kの奴が上級アンデッドで、バックルもちょっと違ってる。
Aは上級とは言われてなくて、バックルは普通のアンデッドと一緒だけど、
その他のアンデッドよりは強い。
はっきり言われてはないけど、上級≧A>その他くらいかな。
>>35 だいたいあってるけど、カテゴリーAの力は上級と互角な場合もある
ちなみに人間に化けるアンデッドはカテゴリーJQKだけ…という事になってる
>>31 ちゃんとわかってるので大丈夫です
わかりにくいボケ返ししてすまんw
質問です
最強の仮面ライダーのレンゲルが出てきたそうですが
何話に出てきたのでしょう?
地デジでないと確認できないのでしょうか?
41 :
名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 19:49:50 ID:j5O94wCvO
>>35 蜘蛛のカテゴリーAは後で適応者(睦月)を支配してやろうと
なかばワザと軽く封印されたと脳内補完してみる
43 :
15:2009/03/02(月) 20:41:14 ID:o6O9mVh/0
>>42 分かるんだ。このスレすげーな。いやありがとう。
調べたら轟鬼の中やってたみたいね。轟鬼は変身前と後が信じられんくらい同じ動き
に感じた。
渡辺って人今後注目するわ。ありがとう。
>>18もありがとう!読みの中で一番初めに名を挙げてた人のようだね
気は早いが次スレからスレタイ戻さないか?前のスレタイのが分かりやすいし、
人が考えた玩具スレのスレタイを同一人物だか知らんが本スレとかこのスレとかで
パクって他の人からウザがられるっていう流れは正直嫌だ。
それ以前に現行スレとスレタイがかぶるのは駄目なんじゃないか?
正直どうでもいい
でも、第○世界厨はなんかうざい。
そもそもその世界厨ってのがよくわからないんだよ
このスレでも前スレでも怒ってる人がいるってことは実際にそういう人が居たんだろうけど…
現行スレとかぶってるとか意味がよくわからないし、スレ番さえわかればどうでもいいので
なんか主張のある人が次スレ立てればいいと思うよ
よく見たら誰が次スレ立てるって
>>1に書いてないのか
>>48 分かった。ついでに誰が次スレを建てるのかってのもしっかりと
>>1に入れておこう。
ちなみに現行スレとかぶるっていうのは玩具のスレのスレタイも「○世界目」だから。
スレ汚しスマソ
「第 世界」なんて必要も無いフレーズに文字数使うくらいなら
「質問」という言葉を残して欲しかったな
>>47 多分元戦隊スレのスレタイ厨が変種したものだと思う。
本スレでもうるさかった。
隙を見て変なスレタイで立てるんで、どこでも嫌がられてる。
正体は特撮板に昔から粘着してる荒らしらしい。
「ディケイドに出て来た過去作の元ネタに関する質問」というスレの趣旨がすべて省かれてしまって
明らかに第X世界って入れたいだけのスレタイ改悪だな
前スレで「少し早いですが」とか言って相談も無く勝手に立てたのも
誰かに立てられる前にスレタイを変えるのが目的だったのは明白
>>1に次スレのタイミングが明記されてないのも、また早めに自分で立てるためだろう
個人的には「第○世界」て語感が
中学生くらいのラノベ系ファンタジーはまりたて趣味みたいで
恥ずかしい感じがしていやだ
>52みたいな懸念があるなら
早い者勝ちにされないように今のうちに
980とか970とか
次スレ立て番号確認しとけばいいのでは?
スレタイはある程度立てる人の権限だから
世界つけたい人がそれをとっちゃったら
それはそれでもちろんしょうがないが
早めに勝手に立てられて荒れるよりはいいかと
だめだっていっても勝手なやつには通用しないしなー
とりあえずスレタイは2スレ目準拠でいいと思うよまだ2桁になってないし
>>1 乙です。できれば劇場版を見るタイミングもテンプレに入れて欲しかった。
57 :
名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 10:18:16 ID:kRIPCMqTO
>> 36 37
有り難う御座いました。
ディケイド観てたら、未見の作品観たくなり、剣観てます。
面白いですね。
>>56これな、ためになったよ
16 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:25:00 ID:Bmv/+h+V0
(前置部略)
参考までに、公開日とその頃のTV版の話数↓
アギト→9/11、33話と34話の間(SPは10/1、35話と36話の間)
龍騎→8/17、28話と29話の間(SPは9/19、33話と34話の間 「戦いを続ける」)
555→8/16、28話と29話の間
剣→9/11、31話と32話の間
響鬼→9/3、29話と30話の間
カブト→8/5、26話と27話の間
電王(「俺、誕生!」)→8/4、26話と27話の間(ただし、TV版とのリンクが28話まで続く)
(「クライマックス刑事」)→08/4/12、 キバ11話と12話の間
(「さらば電王」)→08/10/4 TV最終回の後
キバ→8/9、27話と28話の間
>>51 スレタイ厨は有名な某「ら」が正体らしいから、今回は違うと思うよ。
子持ちパパなんだが
第三世界=発展途上国ってつい連想してしまう。
誰も言わないけど今は言わないのかな?
>>50 それは思う。
質問とか疑問って単語がないから、探しにくい。
どうしても使いたいなら「世界」使ってもいいけど
「過去作品質問」は残してほしい
むしろ「予習復習」なんていらない
>>1です。
実は前スレ立てたのも自分です。
前回でスレタイの文字制限ぎりぎりだったのですっきりさせたかっただけです。
今回の反省も参考にして、
次を立てる人は、スレの進行具合も見ながら、960-970くらいでお願いします。
スレタイ修正案などもあればお願いします。
ディケイド過去作品質問スレ part○○
とかでいいんじゃね?
私男だけど
>>64 ディケイドに過去があるみたいに見えるなw
対ディケイド過去作質問スレ part○○ でどうだ?
あ、あんまりかわらん風にも読めるかw
ディケイド登場過去作品疑問質問スレ Part○
流石に長いな。やっぱ、前の「ディケイド関連過去作品質問スレ」でよくね?
長さにこだわるならPartとかも削って
普通に4とか5とかでいいような気もするけど
検索用に「ディケイド」「過去作」「質問」くらいの単語が
織り込まれてれば大丈夫なのでは
ディケイド登場作品質問スレとか
普通だけど
ディケイド用過去作品系質問スレ○(数字)
……長いなあ
なんとかコンパクトにならないかな
うわ、悩んでたらシンプルなのがきてた
個人的には
>>69氏に一票投じたい
72 :
名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 01:40:02 ID:murX3w2QO
DCD過去作品質問スレ
「ファイナルベント」の渋い声やってる人の名前教えてください
Wikiに載ってなかったんで
載ってるぞ
下品な方の小山さん
剣で検索せずにブレイドで検索して剣は本スレねえのかよって言ってる人もいたなぁ
DCDは危険じゃないか
ニワトリ出演はアトリからきた、みたいな「俺は気づいた」みたいなの書き込んでもらえると
嬉しい
2chでヒビキ関連の話題が出ると
尻がどうのという話題で盛り上がっててわけわからん
解りやすく説明してくれ
>>79 去年のガルルやってた人が尻丸出しで河原に倒れているシーンがあった
響鬼に登場するライダー(作中での呼称は鬼)は
装着系でなく肉体変化系で着ている服を吹き飛ばして変身する
その為変身をとくと全裸になってしまうという設定がある
そして実際に終盤でレギュラーキャラの一人斬鬼が戦いの中死亡して
俯せに倒れた全裸死体として発見され尻を晒した
>>79 ・ ボディが和風というかいなせな若衆的デザインなんで
ライダーなのにふんどし姿なんですよ
・ 響鬼の中に入っていたスーツアクターさんのスタイルがよく
ファンからは特に尻の形をよく褒められていた
・ そして斬鬼さんの散り様が…
この辺が理由かな
マジか
変身から戻ると裸になるのか!
ディケイドの場合は大丈夫だろうか
映画響鬼はまた違う設定(変身は服ごとで可逆)だったから
ディケイド版響鬼も変わってる可能性がないとはいえない
ディケイド本人は解除してもディケイドになるだけだから問題なし
ていうか、響鬼ライダーはふんどしつけてはいるけど、基本的に全裸で戦ってるようなもんだからね。
肉体を変化させてるから、他のライダーみたいにちゃんと装甲になってるけどさ。
:::::i ・ | ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、. // :::::::,! _ r=、
::::::゙、:・ヽ、 i^'i ::::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\:・゙''ー-、__i ヽ、'" ! '゙i;:;:;;!/ /`"
::::::::::::::;;>ー----ヾ、  ̄`⌒゙ ` ,ノ
 ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,, ,;. 、,f
| '" i ゙|
|,、 !, !
. f,;==;'゙=i
/´ ,!! ,!、
,/ ,;-'' `ヽ ゙;
i i ヽ ヽ、
さては響鬼スレって
このAAだらけだったろ?
87 :
79:2009/03/06(金) 19:19:50 ID:jMJNbX/l0
ありがとうございました
スーアクさんの尻が褒められていたとは知りませんでした
変身にも装甲系とか肉体変化形とか言う分類があるんですか?
だったら…
たとえば、人間体→オルフェノク形態のような変身はどういう分類なのでしょう?
服ごと変身してますけど、心の中の人間体は素っ裸ですよね
(ファンガイアとかもこの系統?)
装甲っていうか、装着系って言うやつ。
わかりやすいのは龍騎、ファイズ、イクサみたいに複数の人間が変身してるやつ。
特殊な条件があるとはいえ、条件さえ満たせば誰でも変身できるような電王とかカブトもこの部類。あとブレイドとか。
肉体変化系ってのは基本的にその人しか変身できないタイプ。
クウガ、アギト、響鬼、キバが基本的にこのタイプ。キバはちょっと微妙な感じもするが。
怪人になるのはライダーで例えるなら一応肉体変化系か。
キバって鎧じゃなかったっけ?
キバは装着系だよ、ファンガイアの王の為に作られた3つの鎧。
サガ:初代キング、太牙
ダークキバ:過去キング、音也、太牙
エンペラーキバ:渡、正夫
と設定上全てに複数の装着者が存在してる
キバは鎧だから装着系だと思う
でないと音也がダークキバに変身出来たのが説明出来ない
まぁ、キバットが咬むことで魔皇力が活性化すると、人外になるのかもしれないけど
93 :
88:2009/03/06(金) 23:43:23 ID:uCqmxrFN0
装着・肉体変化
だいたい掴めました
ありがとうございます
今疑問なのは、服ごと変身していることに対する
公式回答というか見解はあるのかということです
いうなれば「変換」系?
94 :
88:2009/03/06(金) 23:45:50 ID:uCqmxrFN0
「服ごと肉体変化」に言いなおします
怪人たちはきゅーてぃーはにーみたいに服をいちいち分解・再構成してるんだよ!すごいね!
その辺はすでに「すごい科学」の領域に入っちゃってる気がするなw
響鬼以外は「なんか凄い力」で一緒に変身してるとしか言い様がない。
クウガなんて、ヘルメットも一緒に変身したクウガとバダーが、変身解いたらヘルメットが別のとこにあったってことがあったと思う。
>>93 クウガの場合はいちおう
物質を原子レベルで再構成する能力があることになってる
グロンギは物質変化
ワームは擬態
アンデッドはコスチューム部分が服に変化?
ファンガイアとオルフェノクは…なんだろう
一応二種とも武器生成能力はあるんだけど
ファンガイアは自分の体組織から武器を構築している
服も体組織から構築しているのかどうかは言及されてなくね?
102 :
名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:47:27 ID:4jG7+bdvO
日曜なんでageとく
103 :
名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 08:59:49 ID:dsh/2Y8PO
オルフェノクは体が変化したと言うより衣装と武器が発生したというのが正しい
本編には出てないが全てのオルフェノクは武器を持ってる
>>60 そもそも冷戦構造を前提にした言葉だから(第一世界=資本主義陣営、
第二世界=共産主義陣営)、冷戦構造が崩壊した後は、あんまり言われなく
なってる。
ベルリンの壁が崩壊してから20年近く経つし、今の10代20代前半は知らないんじゃ
ないかな。
今日、ディケイド本編でオーディンのタイムベントを龍騎が使っていましたが
元の所有者以外の人が使っても効果は発動するのですか?
うろ覚えで悪いのですが、たしか龍騎がゾルダのカードを使ったときは
効果が発動したもののゾルダに装備が追加されていきましたよね
この場合オーディンは脱落してるから使えないと思ったんですけど・・・
ディケイドだからでしょうか?
それとも契約のカードみたいな誰でも使えるカードなのでしょうか?
>>105 逆に考えるんだ。持ち主が消えればカードの効果も奪った奴のものになると考えるんだ
107 :
名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:32:37 ID:4jG7+bdvO
>>105 1:オーディンは敗北し所有権はナイトに移った
2:使用時ナイトはその場にいない
3:個人装備のガードベントと異なりタイムベントは世界全体に効果を発動する
4:オリジナル世界の細かい設定は気にしない
こんなところではないでしょうか。
いまさらジローだけど、劇場版も見たほうが良い?
見たことあるのアギトと555だけだわ
>>106,107
回答ありがとうございます
よく考えてみたら、オリジナルでは敵のライダーを倒した後に
カードが勝者の手元に集まりませんもんね
106さんの意見と107さんの4番を参考にさせていただきます<(_ _)>
>>108 電王以外は本編とパラレルだからお好みで
>>108 ストーリー的にはともかく、
劇場版限定のライダーも多いのでライダーの見分けの意味では
見ないよりは見といたほうがいいかも
よし、時間があったら見る!
剣の復習も間に合うか分からないけど・・・w
龍騎の仮面ライダーってミラーワールドじゃなくて現実世界でも変身できたっけ?
>>113 終盤のレイドラグーン(だっけ?)大量発生の時に変身していたと思う。
ミラーワールドみたいに制限時間がないからむしろ有利じゃない?(モンスターと逆立場)
116 :
名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 17:48:24 ID:4jG7+bdvO
>>113 いつも現実世界で変身してから鏡に入ってますが?
剣第2話でブレイドはどうやってローカストアンデッドを封印したんですか?
カードをスラッシュしたのはわかるんですが、何をスラッシュしたのかが謎です。
>>117 答えなら自分で言ってるじゃないか。カテ2の「リザードスラッシュ」だよ
さらっと剣のWikiを見て来ましたが、カードは使っても無くならないのでしょうか?
カードの使用回数の制限や条件とかはありますか?
さらっと見ないでじっくり見れば分かるよ低能君。
>>119 カードに使用回数なんかの制限はないけど、
ラウザーにAPの上限があって、1枚ラウズするたびにそれが減っていく。
ブレイラウザーでMAXが5000だったかな。
ラウズアブゾーバーを使わず、JやQのカードを通すと回復したりもする。
>>118 お答えありがとうございます。
連呼してるよ俺w
言われてみればあの時点ではタックルかスラッシュの二択ですね。
追突事故にしか見えなかったけど
龍騎本編って今回のディケイドのように
タイムベントで何回もやり直していると見ていいのかな?
劇場版・TVスペシャル版もやり直したうちの一回??
>>116 アビスと戦う時ディケイドと並んで変身してたけど、鏡面に向かう必要はないの?
必要になるのはベルト出すときだけなんだろう
今回は川のそばだったからそっちの水面使ったということで
>>124 概ねその通り(TV版が最後)と解釈されているけど、やり直した方法については
・タイムベントを使って戻した
・オーディンが消滅したらタイムベントが使えないので、それ以外の方法で戻した
という2つの説を聞いたことがある。
劇中で使われたのが総集編の話だけで、
しかも修正した事項は本当にささいなことだったことも原因かと。
あと、本編とはカードの効果が若干違う。
タイムベントは過去にのみ行けるのでしょうか?
未来に行ったり、時を止める事は可能ですか?
何回繰り返しても必ず城戸がカードデッキを拾うってのはちと強引だけどな
亀レスすまんが服ごと変身・変身解除の話。
拳銃をボーガンに変換して拳銃に戻せるんだから、
ブラジャーをコンバーターラングに変換してブラジャーに戻すのも
造作ないはず。
>>127 ご回答どうも
「本編とはカードの効果が若干違う」
というのは
ディケイドでは使用者の望む時間に逆行できたが
龍騎本編では所有者のオーディンのみが使用可能で
戻る時間もライダーバトル開始前に限られる
ということでいいのだろうか?
>>128 タイムベントの効果は「時間の逆行」
順行は無理なのではないかと
今週のディケイド
ハートのKとかはモンスターの称号ですか?
キングだから一番強いのでしょうか
>>132 龍騎の世界なのに、あの怪人は実はブレイドの怪人だった、と言うびっくり企画。
ブレイドの怪人の称号は「アンデッド」。
後は
>>36-37で分かるかな?
ちなみにあのおっさんは「ハートのキング=パラドキサアンデッド」で、ブレイド原作の方では
封印されたままで出てこなかったアンデッド。今回が一応人間態の初出。(ディケイドだからパラレルだけどね)
>>133-134 なるほど怪人も世界をまたがってたわけですね
理解できました どうもありがとう
糸矢が本人出演したこと考えたら他の怪人人間体も本人出演するんかな?
ということは始がオリジナルで出る可能性もあるんかな
演者の都合とやる気次第だよな。
>>136 それは、オリジナルの始が出ますかって質問という解釈でいいのかな?
>>137 演者の都合とやる気でキャスティングはしてもらえんだろ、常考。
いやあ、7話まで見た限りじゃ、
オリジナルキャストにも出演依頼をかけてることは疑いようがない。
そのうちの、「出てもいい」という人が実際に出ているんだろ。
無論、いずれもヒーローでない端役限定になるがな。
確かに話の流れで言えば、始は端役じゃねーから出ないと思うが。
本編と関係なくて申し訳ないけど
オロナミンCのCMに主役ライダーが出たのって
いつからか知っている人はいますか?
141 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 13:47:16 ID:gE3yeC3K0
>>139 >オリジナルキャストにも出演依頼をかけてることは疑いようがない。
どの辺からそう見えるのか良く分からないけど、なにか根拠ある?
キバ関係なら放送終了直後、撮影時は最終回と平行くらいだし
使う人を決めてお願いしただけにしか見えないが。
糸矢はキバではわりと早めに退場だったが
>>141 既に声の出演を含めて数人が出ていることでは理由にならんのであれば、
俺の想像だと答えるしかないが。
逆に、オリジナルキャストに出演依頼をしてないのなら、
何故糸矢が出演したんだろうか。地獄兄弟が声を演じたのだろうか。
つーか、あなたの言う、
>使う人を決めてお願いしただけにしか見えないが。
の意味がよく分からないな。それを出演依頼と言うんじゃないのか。
ひとまずオリジナルの人にお願いして、都合がつけば出てもらうし、
都合がつかなければ別の人が演じるだけの話だろ。
>>140 記憶に残ってるのはカブトから
響鬼はあったかどうか忘れた
146 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 15:16:46 ID:pdbWyiUPO
>>140 ヒビキさんからです。
なんか直接自分たちに語りかけてくれてる様で
涙出そうになったのを覚えてます。
あと夏休みに近所のダイエー前で響鬼ショーがあって
ショーの後、響鬼、威吹鬼、轟鬼の3鬼が
手渡しでオロナミンCくれました
( 0w0)<コロモノコロカラ、ヒーローニアコガレチタ はソーセージだっけ?
>>143 横槍失礼
>>141は
オリジナルキャストにも出演依頼をかけてる〜〜 を
オリジナルキャストに出演依頼をかけてる〜〜 と
受け止めたんじゃないかな。
判り難いんで訂正
オリジナルキャストにも出演依頼をかけてる〜〜 を
(全ての)オリジナルキャストに出演依頼をかけてる〜〜 と
コロモノコロカラはソーセージだけど、
劇場版のときにオロナミンC配ったりしてたな。
>143
139=143の発言は「基本的にオリジナルキャスト全員に依頼をしてOKが出た人だけ出演」と取れるので
141は「オリジナルキャストの中でも依頼が出てる人とそうでない人がいる」と言ってるんだと思う
わざわざ設定変えてきてるんだし、各世界のライダー(メインキャスト)は
パラレルという事を分かり易くする為にもあえて別キャストなのだと思っていたので、
オリジナルキャストに固執する人が結構多くて驚いてる。
ただ、剣主演の人にはオファー自体きてなかったようだな
本人はブログで出たかったみたいなニュアンスの事書いてるが
そのへんの線引きは謎
>>144-146ありがとうございます。
そうか響鬼からか・・・劇場版でオロCが出始めたのも
そのあたりからなのだろうな・・・・・・
>>152 だからメインキャストは外してるんだろ
って話をしてるのに
地獄兄弟やカイザみたいに世界を飛び越えて出てくるライダーはオリジナルキャストで声だけ
それ以外は再構築
こう統一されてればわかりやすいんだが
糸矢とキバットという例外が…
製作間隔が近かったからかと思いきやガルル達側近は声だけなのにキャスト代わってる
あんまり深く考えず
ちょっとしたファンサービスだと思えばいいんだろうか
156 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 16:09:09 ID:aXJLgZknO
>>155 糸矢キバットとガルル達の違いは謎だな。
まぁただスケジュールが合わなかったってことかもしれない。
あとは大人の都合とかw
キバは2番目だったから
オリキャスと別役者のどちらを使うかの線引きが定まってなかったのかもね。
>>155 キバットは「ベルトの一部」だから同じなんでは>キャスト
>>151 何事にも固執するのが特ヲタ
特に気にする事は無い
>>105 本編でもサバイブのカードは他人からもらったカードだったけど普通に使ってたな
>>153 CMは響鬼からだけど、スポンサーについたのは剣から。
プレゼントキャンペーンとか、作中で登場したり、
劇場限定CMはあったと思うよ。
162 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 16:46:46 ID:pdbWyiUPO
平成ライダーでは劇中「仮面ライダー」の単語は出ないことも珍しくありませんでしたが
クウガ、ナイト、イクサなど各々のライダーの名前は劇中出てましたよね。
(フォームチェンジ名電王以外はほとんど出ず)
で、アナザーアギトとオルタナティブは劇中名前が出てましたでしょうか?
プライドの高い木野さんや香川教授がアナザー(他の)やオルタナティブ(擬似)などと
パクリ宣言するような名前を名乗るとは思えないのですが。
163 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 16:49:16 ID:aXJLgZknO
アナザーアギトは知らんがオルタナティブは東條が言ってたな
アナザーアギトは商品上の名前
正式名称は「アギト」
バンダイからの指示なしで作ったからあんなデザインなだけで
実際の見た目は翔一アギトと大体あってるはず
てかアギトスレでk
神崎が「仮面ライダータイガ、オルタナティブゼロ。この二人の居場所を教えてやる」って浅倉に言ってたことはあった。
166 :
143:2009/03/10(火) 17:16:20 ID:GE6TUHoG0
話の齟齬は理解した。
俺は139の時点で「端役限定で」と言っているのに、
そこは見てもらえてなかったようだな。
主役ライダーは全員別の人なのは、始まる前から広報されてることだし、
そこは言わなくても分かると思ってた。
>>155 劇中のスタンスが代わらなかったキバットや、
むしろ善人になっておいしい役だった糸矢には頼みやすいけど、
本編と違ってワタルを裏切った揚句とりこまれ殺された三馬鹿や
雑魚化して俊殺されたビショップルークには、
オリジナルの人に頼んだら失礼だと思ったんじゃないかな?
>>166 つか端役限定でも「出なかった人は断った人」に読めるからじゃないの
あなたの文章だと
例えばキバの世界ではガルルが松田さんじゃなかったが
直前の番組で最終回まで出て
Gにも出て
今度電ディケにまで出る松田さんがディケイドだけ断るとは思えない
キバ世界では最初から松田さんに声を掛けず
「キバ世界のガルル」は別キャストにする予定だったんだろうと思う
>>166 キミの書く文章は相手に正しく伝わり難いと自覚した方がいいよ
伝わらないのはどっちが悪いとか、そういうことじゃなくて
結果的に伝わらないことが多いでしょ
じゃあどういう言い方に変えたら伝わり易くなるか、とか考えないとね
周りがバカなんだ、で済ませて来たんだろうけど、
周りから見たらあなたはコミュニケーション能力が低いとしか思われてないよ
んーと、
>>167を自分でまとめ直してみると
そのキャラのディケイドパラレル世界での役割やイメージが
本編時のそれとくらべてイコールかプラスならオリジナルの人に依頼
マイナスなら違う人に頼む
これでどうだ?w
あ、役者に気を使うだけじゃなく、
原作のキャラに対しても、別物に改変して使うことへの、
最低限の礼儀のつもりなのかも。
連投すまん。
怪人はオリジナル………ってのも、ライオン&スワローテイルファンガイアのことを考えると変なんだよな。
まあ、不覚考えずにファンサービスって考えればいいんじゃない?
キバットに関しては、ベルトの一部だからでおkだろ。
とりあえず
>>136への回答は、
バレスレに逝け
で、いいのかな?
ちうか、糸矢と始を怪人繋がりで横並びにするのはムリありすぎだろ
イリュージョンでフルボッコにされるカイザはイコールなんだろうか…w
まあ、カイザはどんな扱いだろうと本人がやる気がする
引退さえしてなければ、きっと蟹も…
>>168 なるほど。確かにそれはその通りだ。
考えが及ばなかったせいで気に障ったなら謝りたいと思う。
>>169 この量の文章程度で中の人の人となりを判断するのはやめてくれないか。
ネットとはいえ傷つくだろ。
>>171 礼儀とかじゃなく単純に「わかりやすさ」じゃないの?
特にガルル達の場合、こないだまでやってたんだからなおさら、
オリジナルキャスト使って全然違う扱いにしたら視聴者(特に子供)が混乱する恐れがあるしさ
キバットは立ち位置がオリジナルと大差無いし、変身アイテムと考えれば声が変わらないのも不思議じゃない
糸矢はそもそもメインキャラじゃないから問題ないという判断かな
わざわざキャスト使ったのはファンサービスつーかウケ狙いでは
177 :
名無しより愛をこめて:2009/03/10(火) 21:17:22 ID:gE3yeC3K0
>>175 >>141ですけど、あまり気にしてないからいいっすよ。
むしろこっちも言葉足りない感じもするし。
糸矢に感じては中身はほぼ同じでも、置かれてる環境が違う場合
どう違って見えるか?というのが面白いからのキャスティングかなぁ。
ライバルライダー枠は、完全にファンサービスと割り切った方がいいかなと。
子供は声で判別出来ないしね。
例外として30分前のワンワンには気付いた子供は多いそうだが。
まあ毎週何度も見るからね>ワンワン
チラシの裏にry
なんか俺の発言で面倒くさいことになってるけどあれは質問じゃなくて「怪人の人間体がオリジナルキャストなら始もヒューマンアンデットとしてオリジナルキャストが使われるのかな」っていうチラ裏です
前の質問で怪人の話が出てたからふと気になっただけです。お騒がせしてスミマセン
そういや、ヒューマンアンデッドは怪人の人間体と違って、あの状態で怪人扱いか。
上半身は裸だけどズボンはヒューマンアンデッドの一部です
電王しか観てなくて各ライダーの世界観が分からないんだけど、
ディケイド楽しむために予習できるまとめサイトとかないですか?
Wikipediaでも読んでれば
ですよね
個人のブログ漁りながらwikiで補完します
剣世界の予習
Q1.上級アンデッドは人間に擬態できるそうですが、その場合ライダーたちはどうやって見分けてるの?
(とりあえず殴る→血を出させるとかはないと思うのですがw)
Q2.先週ファイナルアタックライドをくらった直後の鎌田の状態で、もし剣世界のライダーがその場にいたとしたら封印することは可能?
(人間の姿ではなくアンデッドの姿にする必要はあるのか?)
>>185 A1:自ら正体をばらさなければライダーでもアンデッドだと気付けない
(同種族?だった始はその限りではなかったような)
A2:ベルトのバックルが開いてなかったので封印不可能
鎌田へのFAR、よく見ると鎌田ジャンプしてよけてるよね
地獄兄弟が消える時にちらついてたタイガの召還モンスターの影は結局なにも意味はないの?
龍騎の世界もおわっちゃったし
>>186に補則すると、アンデッドの封印は、
一定以上のダメージを与える→ベルトのバックルが開く→
封印用のカードを使って封印という流れなのであそこでの封印はダメージ不足と
アイテム不足二つの理由で不可能。
>>188 それは本スレで語るべきだが、
今後、龍騎世界のモンスター等が別の世界で現れないとも限らない。
>>188 因みにあの影はモンスターでなくタイガ自身
東映公式で3話に登場と予告されてた
本スレで、助けてもらって生意気な辺りがムツキらしいって言う意見があったけど、
本編では何があったん?
龍騎のカードもブレイドのカードも再販の予定なしと見て
地道に中古で買うしかないのでしょうか
あとブレイドの社員証のカードはオリジナル世界では存在しなかった?
あれも商品化して欲しい・・・
ホント再販してほしいよなあ
>>192 宙吊りにされて人質になってるところを助けられて
「俺はまだあんた達に負けたわけじゃない」と言ったりとか。
橘さんの(良かれと思って言った)アドバイスに気をとられ
アンデッドに逃げられた時にふてくされていたりとか。
そういえばレンゲルの変身のときの電子音声がオリジナルと違ったような?
ディケイドと関係あるか解んないけど、スマートブレイン社ってどこの世界のどういう会社?
198 :
名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 13:04:34 ID:NBzuJrTj0
>>197 555の会社で、コングロマリット級の企業
オルフェノクによって構成されていて、ベルトやオプショングッズはそこで作られたもの
>>196 二回見たが、畳が全部レンゲル式になった以外には特に変更ないと思うんだが
レンゲルのオープンアップ音声が無かったから
全員共通でターンアップ←近づく畳になったようだ
オープンアーップ言ってたよ
ギャレン畳の シャラーン♪ に被ってて聞こえ辛かったが。
あと、ブレイド畳が自動で近づいてくるようになったのは、
他のライダーのように、(ディケイドのカメンライド時のため)直立不動で変身できるようにしたかったんじゃない?
オリジナルのままだと、ディケイドが動いて畳通過しなきゃなんないし、それキャラ違うし。
次回の予告で出てたのって、轟鬼?斬鬼?
あの2人の見分け方ってあるの?
見てたはずなんだけど、声が無いと見分けれない俺がいた。
確か、ギターの音が確か違うんだよな。轟鬼の方はジャガジャガっぽくって、
斬鬼の方が早弾きメロディアスだったような。
銀が轟、銅が斬鬼さん
555と龍騎以外みたことありません。
1話でつかさに世界の説明をしたイケメンはどの世界の誰ですか?
>>203 サンキュー
>>204 オリジナルのキバの主人公、紅渡。
キバだけ、オリジナルの主人公と、パラレルの主人公がディケイド内に出てるので注意。
ブレイドは初見ですが、最初のブレイド世界のタペストリーや
武器やカード、果てはハートのライダーに至るまで全体的にデザインが可愛くて可愛くて
セーラームーンにはまっていた少女時代を思い出しました。
ライダーなのに妙に可愛いのは何かデザインコンセプトがあるんですか?
トランプだから可愛くなってしまっただけですか?
(0w0)(0M0)(<::V::>)(0H0)
>>206 ライダーが目が丸いのと、昆虫を想像しにくいデザインだから可愛く見えるんじゃないかな。
主人公が青いってのも、関係してるのかもね。
555も丸くて可愛いな
>>206 とりたてて可愛いと思ったことはないが、
平成ライダーでは少数派のタレ目ライダーだからかなぁ。
あとなんとなく他と比べて世界観がファンタジーというか、マジカルな雰囲気はあるかも。
「ギャレン変身音は魔女っ子の変身音かなんかか?」とか当時言ってた。
今更だけど、各作品で公式のテーマって何かあるの?
ブレイドは”友情”って本スレで見たけどそれって公式のテーマですか?
212 :
名無しより愛をこめて:2009/03/15(日) 22:44:02 ID:Dohi4vHz0
>>211 さあ?
公式で「これがテーマ」なんて、ふつう言わないので。
「こういうのを感じ取ってくれれば良いなあ」とは言うけど。
大抵複数のテーマらしき物はあるけど、「これ」と
決めた物はないはず。
あとディケイドで見せる各ライダーのテーマは
各ライダーのファンが信じるテーマはズレることがある。
どちらかと言うと「友情」というテーマは、キバ編の「絆」や
龍騎の「チーム」でも見せているので、そのままズバリは
来ないんじゃないかな?
テーマかどうかは別にしても主人公は友達想い
質問です
今回のディケイドの次回予告に出てきた"轟鬼"というライダーの
「仮面ライダー響鬼」内での立ち位置やら性格やらを教えて貰いたいんですが……
草加や地獄兄弟のようなネタキャラなんですか?
>>214 簡単に言うと、明るくて爽やかでバカ正直なキャラです。
あと、「師匠大好き!」みたいな。
>>215 体育会系後輩キャラだよねトドロキ。
カイザやホッパーと性格違いすぎるからディケイドとどう絡むのか楽しみだな。
ただギター弾いて帰ったりしてw
HGギャラリー 平成ライダーコレクションというシリーズで、商品名に〜〜フォームとついているものとついていない物があるのですが、この違いはなんでしょう?
響鬼やファイズには〜〜フォームという概念が存在しないということでしょうか
>>218 その商品はよく知らないけど、
クウガ、アギト、電王、キバは機能別に複数の形態を使い分けるタイプなので
通常よく使うメインの形態にも「○○フォーム」という名前が付いているが
それ以外のライダーの別フォームは、強化形態という位置付けの物しかないので
通常形態には特に名前が無い
>>214 響鬼・息吹鬼・轟鬼のメイン3人の三番目ポジション
弦(ギターと剣を合わせたような)の使い手の鬼
師匠である斬鬼の怪我による引退に伴い、作中で正式な鬼に
昇格した若手
元警察官で、真面目な体育会系で大食漢
やや不器用で勢い余って暴走することもある
龍騎裁判のネタスレでよく名前を耳にするスマートブレイン社って、どこのライダーに登場するどんな会社ですか?
なんとなく記憶にあるんですが、思い出せないです
なんでキバは……って思ったらDVD出揃ってないのか
鎌田って人気みたいですね
剣にいたキャラなんですか?
GacktのPVにも出てるし重要なキャラなんでしょうか
>>225 鎌田の正体(怪人)はでてたけど鎌田出てないだろw
>>225 鎌田(パラドキサアンデッド)は、原作では封印されっぱなしのため未登場。
そのため、人間、怪人態ともにディケイドが初登場。
加えて龍騎編の過去と未来の鎌田が一つになったシーンが受けたらしく、
相乗効果で大人気・・・みたいな感じ。
ブレイド世界の畳とかって呼ばれてる変身スクリーンがアンデッド跳ね飛ばしてたのは、
一方向にしか通り抜けられない仕様なんですか?
それとも向きじゃなく、変身する本人以外は通り抜けられない仕様なんですか?
>>227 鎌田のネタ人気は本編出る前の雑誌バレが来たころからなぜかあったよ
もともと一部でネタキャラ扱いされてたから余計に流行ったんだろう
>>228 明言はされてないけど多分後者。
レンゲルに変身しようとして弾き飛ばされるシーンがあった。
>>228 ギャレンに変身しようとして腕吹っ飛んだ人とかいるので、後者だろうね。
>加えて龍騎編の過去と未来の鎌田が一つになったシーンが受けたらしく、
なぜ?原作に絡んだ描写なの?
233 :
228:2009/03/19(木) 16:28:19 ID:YXzCMgRI0
234 :
名無しより愛をこめて:2009/03/19(木) 16:30:48 ID:bBR+mpa10
>>232 受けるというのは他人には良く分からない理由もあるので
そういうモノだと思っておば良いんじゃないの?
剣のオンドルゥだって普通に聞きとれたり、ただ滑舌が悪いと思えば
なぜ受けたか分からないし。
>鎌田
俺の見解だけど、
・明らかに弱そうなくたびれた中年
・だが仮面ライダーアビスに変身する
・しかも編集長殺害の真犯人
・"最強"のディケイドすら苦戦する強敵
・さらにパラドキサアンデット
・タイムベントで過去に戻ったときの
くたびれた中年が二人画面に映っているシュールな画
「お前…誰?」という純朴かつ真っ当なリアクション
「未来と過去の鎌田がひとつに…!」という変なものを連想させる台詞
・外見に似合わず邪悪な台詞が多い
こういう事が積み重なって人々の心の琴線(主にネタ方面で)に強く触れたんだろう
>>235 ・Gacktにまで受け継がれた鎌田カッター(という真空波攻撃)
・社長に会いに来たときの怪しい笑顔
個人的にはこれも入れて欲しい。
過去と未来の鎌田が一つに…!がウケたのは
過去と未来の◯◯が一つにってのはSFやファンタジーで主人公や重要な悪役がするようなものなのに見た目ただのおっさんがやったのと、大それた字面なのに鎌田という普通な名前なのがミスマッチだったとこからだと思う
カブトに出てたドレイクってどんな奴?
カブトはちらっと見た程度なんだが、カブトとガタックとサソードと地獄兄弟は
どんな性格だかも大体分かってる
そいつだけ色とかも全然思い出せない
存在感薄かった?
>>239 ドレイクは水色でトンボモチーフのライダーね
存在感が薄いって言うか、比較的出番が少な目だけど、その代わり登場する時は大体メイン回だったり
オプション:幼女ってだけで存在感ありありだろう
あとメイクアップとそうそうそれそれだけ覚えておけばOK
自称風、他称空気のような男。
劇場版での死に様のひどさに定評がある。
>>239 ドレイクの中の人は、翌年V3にも変身してる。
あと銃撃が基本。
基本的に番組内番外編の主役という感じの存在だったからな
キバーラは鳴滝の血を吸ったり、ユウスケの血を欲しがったりしていたけど、
キバ本編でキバットは変身時以外に渡の血を吸ったり、他の誰かに噛み付いたりしたいた?
>>245 キバットバットV世は渡だけU世は過去キング、音也、太牙だけで変身者以外には噛みついていない。
また、他人の血を欲しがる描写はなかった。
247 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 08:45:04 ID:ote+yId3O
GacktのCDCMでディケイドと戦ってるのはナニ?
249 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 09:18:14 ID:ote+yId3O
>>248 ありがとう、暗くてよくわかんなかったよ
288 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/03/22(日) 08:44:16 ID:bmGxQnE+0
>>260 >轟鬼の雷電激震も曲が違うし
>設定無視ってレベルじゃねーぞと
オリジナル響鬼世界≠ディケイドの響鬼世界
おk?
----------
と、本スレにありました。
もちろん違う世界、違う設定なのは重々承知です。
でも、曲と出てくる技が違うというのは、
ソードベントを入れたのにドラグクローが出てくるようなもんじゃないのかと思うのですが
響鬼を見ていた方、どうでしょう。
カブトのライダー達って最後どうなったっけ?
天道→豆腐を買いにフランスへ
神代→死亡
影山→死亡
ぐらいしか思いだせん
>>245 そもそも何かを食ってるような描写が無かった
渡の作った料理食ってなかったか?
うろ覚えだが雷電激震って毎回同じ曲じゃなかった様な・・・
ひたすらかき鳴らす時もあれば、サントラで使われてる曲の一部が使われたり
演出の都合でバリエーションあったような・・・
本編で引退した斬鬼が復活変身した時「雷電斬震」なんて技使って
雷電激震とは違うのか?武器が違う(烈雷→烈斬)から名前も違うのか?
とか思ったこともあるし
技(型)=曲なのかは本編でも曖昧だったような
>>251 加賀美→警官
矢車さん→影山(の死体?)と一緒に光の国目指して旅に出る
大介→今まで通り空気
だったような。
食堂のショートカットの子、なんて名前?
OPで名前出てたんだろうが、どれが誰だかわかんない・・・・
確か雷電激震の曲はひたすらかき鳴らすやつで、
今日轟鬼が弾いたのは魔化魍を倒した後に清めのつもりで弾く曲(極めれば音撃)
曲が変われば技も変わるってわけじゃないと思うけどなぁ
>>256 中の人なら鷲巣あやの。
グラビアでそこそこ人気があって、去年まったく見かけなくて心配してた。
まさかあんな形で出てくるとは思わなかったけど、とりあえず再会できてうれしかった。
259 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 11:55:16 ID:ote+yId3O
>>256>>258 ついでに補足
アイ(髪を束ねた子):柊瑠美
マイ(デブ):香山裕香
ミー(ショート):鷲巣あやの
四条社長の秘書役の人は?
キャストに名前なかったけど。
東映公式に出てた「ラッキークローバー」って
オリジナルのΦ'sでもあった設定なの?どういう存在?
>>262 上の上のオルフェノクの集まり
わかりやすく言えば四天王、中ボス
少年・マッチョ外人・お姉さん・インテリヘタレで構成されていた。
>>262 オリジナルでもいたよ。
スマートブレイン所属ではないが、いわゆる幹部怪人的な存在。
オルフェノクの中でも力が強い部類で(スマートブレイン社長曰く上の上)、
物語の節目で中ボスとして戦ったりしてた。
4人いたので、四つ葉のクローバーになぞらえてラッキークローバー。
漫画なんかでよく出てくる四天王をイメージすると近いかも。
裁判員制度、派遣の次は、あれか。
学校に携帯持込禁止の話題か。
誤爆
>>260 秘書役なんていたっけ?と一瞬考えたが
ひょっとしてブレイド編冒頭でアンデッド封印の件の書類持って
走り回ってたボード社員さん?
>>260 今日の放送で士にボーナス三千円を手渡した人かな?
269 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 19:31:16 ID:6K9nrfNrO
先週から見始めたんだが、他のとこでちょこちょこ名前の出てくるディエンドって何者?
カリスってあんなに強かったっけ?
>>269 予告にチラっと出てた青い銃ライダー
名前が広まった当時(数週間前)は完全なネタバレだったが、もう言っても大丈夫だろう
273 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:01:02 ID:wT5Aqjaq0
>>267 今日の士にボーナス(3000円)渡してた女性では?
先週走ってたのは多分司令室の室長(稟議書にハンコもらいに回った)
>>270 というかあれ以上に強い。
特に序盤はブレイド程度では全く歯が立たず。
555のまわりを青い蝶が飛んでたけど本編での何か重要なモチーフか何か?
OPでスマートレディのまわり飛んでたのは知ってるんだけど
276 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:15:49 ID:wT5Aqjaq0
今日出てきた轟鬼の声ってオリジナルと同じ人なんですか?
>>278 一応、本編中のスマートブレインCMにも使われてた。
推測するに劇中でスマートブレインが使ってるイメージ映像かと。
…まぁ、それ以上の意味はないが。
280 :
名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:47:23 ID:6K9nrfNrO
>>263-264 御丁寧にありがとうございます!
キングを除いたチェックメイト4みたいな物かな?
中ボスって事は更に強いのがいるって事か・・・半端ないな
あの青い蛾は何なのよ
>>277 OPにオリジナルの人の名前なかったし
あのシーンの後戸谷(ディエンド)が出てきてたから
あの轟鬼はディエンドが変身したものだと思った
>>279 死ぬ時青い炎が出るオルフェノクのメタファーかも
例外はあるが
>>283 なるほど確かに…。ありがとうございます。
>>282 多分、モルフォっていう有名な青い蝶だと思う。
オリジナルの555の世界だと、スマートレディっていう女性の周りをOPなどで飛んでる。
劇中でも印象的なシーンの一つ。
555の怪人のオルフェノクってのは、動物とか虫モチーフだから、
そのスマートレディも、モルフォモチーフのオルフェノクなのかなと、勝手に想像してた。
あと、wikiで今見たら、モルフォって動物の死骸を好むらしいな。
オルフェノクって、人間の死んでその先に行った奴のことだから、そういう意味も持たせてるのかも。
>>235 鎌田の役者さんがNHKのコント番組「サラリーマンNEO」に出演していてそのイメージが強い
すみません。新たに龍騎を見ようと思っているのですが
DVDをレンタルしようと思っていたら、来月の東映チャンネル(スカパー)に
13riders(アナザーエンディングver.)放送とあるのですが
これはDVDには収録されていないのですか?
>>289 本編再生前に通常版とアナザー版のどちらで観るか
チャプターが選択できる仕様です
強引にチャプター単位での視聴も可能です
293 :
名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 13:43:43 ID:MgT/31E5O
見比べは最後のチャプターだけで充分だがな
555の1話を見たが・・・オルフェノクに心臓とられた人間も
オルフェノクになってしまう・・・という事もあるの?
>>296 もう何話か見れば説明してくれる人がでてくる
最近剣を見終えたのですが、
ネタスレで時々ある「金居は砂糖水が好き」「コーヒー飲み逃げ」というのが分かりません。
SHTのコントであったネタなのでしょうか?
できれば詳しく教えてください
>>299 ありがとうございます
言われてみたら確かに飲み逃げwww
ところで、新スレになってから人減ったな
スレタイが変わっちゃったせいかね
予習復習じゃわかりにくいもんなあ
303 :
名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 09:29:04 ID:ZzB6sR92O
スレタイは重要ですね。
あとこの種のスレはageた方がいいと思うのでage
ディケイドにもスマレは出てきますか?
>>304 わかりません。ネタバレスレにも書いてませんでした
306 :
名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 13:34:00 ID:ZzB6sR92O
>>304 なぜ明日まで待てない?
楽しみにしといた方が良くないか?
307 :
名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 13:59:41 ID:ZzB6sR92O
つか予習といってもネタバレスレじゃないからな
じゃあどういう事が予習にあたるんだよ
>>308 「スマートレディって原作だとどういうポジションのキャラ?」とか、そんなんだろ
○○出ますか?なんてバレスレ見ろとしか言いようがない
次に出てくるライダーの基本設定とかだろ
311 :
名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 15:34:19 ID:OGZdEVhvO
>>308 >>1の過去スレを見てもらえばわかるが、本来ここは
「ディケイド関係過去作品質問スレ」なんだよ
今までの平成ライダーをよく知らない人達からの質問に答えるスレだからディケイド本編に関することはむしろスレ違いなんだ
>>1が突然スレタイを変えてしまったんで主旨がわかりにくくなってしまった
予告に出てた○○は何ですか?とかが予習じゃない?
東映公式に書いてあったラキクロって本編ではどんな感じだったんですか?とか。
313 :
名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 19:01:28 ID:GOAMHB6v0
毎度だがスレタイにサブタイを入れたがったり、数字に変なこだわりある人は
ロクな仕事をしないという実績を”また”増やしただけだったな。
たかが2ちゃんのスレ立てでこうまで言われるのに、何とも思わないのかね?
その話は本人がしてなかったか
短くしようとして失敗したって
あった
>>63だ
必要ないと思ってはずす部分を間違った感じかな
今回ディエンドが呼び出した?ライダーはどの作品のなんという名前なのでしょうか?
片方が響鬼に出てきそうというのはわかったのですが……
>>316 その「響鬼に出てきそう」な方が響鬼劇場版に登場した仮面ライダー歌舞鬼。
もう一方がキバ劇場版に登場した仮面ライダーレイ。
なるほど、両方劇場版のライダーだったんですね
ありがとうございました
仮面ライダーレイが電王のジークに見えた
冒頭の女子高生と回想シーンのおっさんは何オルフェノクですか?
おっさんはカミキリムシのように見えたけど。
>>320 両方とも劇場版のオルフェノク。女子高生がバタフライで、おっさんはロン
グホーン(お察しの通りカミキリムシ)。
>>259 予断だが、ゲストで若手のある程度知れた女優さんは、
次回、次々回のライダーまたは戦隊の出演のための
テスト起用と言われている。
例:蒲生、柳沢
>>321 サンクス。
そういや、レイと歌舞鬼ってオリジナルキャストだった?
>>323 確認したけど違うね、というかクレジットに声らしき人は居ない。
とするとスーアクの人あたりが当ててる?
オリジナルキャストの声で喜ばれる人は、既にでた3人&萩野くらいなので
もうやらないんじゃないかな?
>女子高生がバタフライ
え? あれ、蝶なの?
オルフェノクは人を襲わなくても生きていけるの?
ファンガイアみたいにライフエナジーが必要とかあるの?
人を襲うのはむしゃくしゃした時と
スマブレからの指令の時だけなので
特に必要ないです
>>326 オルフェノクは人間を殺してオルフェノクとして覚醒させる事が主目的なので
別に襲わなくても生きていけます。普段何を食ってるかは不明です。
>>328 フツーに人間の飯食ってるでしょ。
ただ一度死んだ存在のせいか短命ってのがあるんだよね。
>>325 分かりにくいけど、顔の周りが蝶の羽の形をしてる
タクミはベルトの力でオルフェノク化を抑え込んでいたのか?
ムッコロがジョーカーの力をアンデッドカードで抑えていたのと同じように
>>332 タクミってタクミだよな?
別にそんなことないだろ。ゆりがオルフェノク氏ねっていってる時に淋しげな顔してるし。
それ以前に555はオルフェノクしかなれないんだから。
巧なら当時リアルタイムで視聴しただけだから
イマイチ覚えてないけど最初からオルフェノクだよな?
補足よろ
>>332 そんなことはない
>>327-328にあるとおりオルフェノクになっても破壊衝動に駆られたりしないしライフエナジーのようなものが必要なわけじゃないので
普通の人間として生きていくことも可能(スマートブレインがそれを許さないが)
自分の意思で変身できるので力に溺れることはあってもオルフェノクの力が暴走したりすることはない
乾巧は子供の頃からオルフェノク。
>>333で合ってる
何を言いたいのかよくわからないが、タクミは普通に元からオルフェノクだったはずだよ。
ディケイド版はわからんが、少なくとも本編はファイズになれるのはオルフェノクだけっていう制限があったはずだし。
>>332 オルフェノクってのは、人間の死んだ先の姿。
で、オルフェノクになることは出来るけど、意識は人間のまま。
ブレイドのジョーカーとか、カブトの坊ちゃまみたいな、無意識に突然変化ってのは無かった気がする。
だから、オルフェノク体になるかならないかは、その人次第。
意識が人間だからこそ、力に溺れて人間殺しまくったり、生前の恨みで暴れまくる奴も居れば、
人間に「怪人だ」と恐れられても、人間を守る側になる奴も居る。それもその人次第。
555は、オルフェノク限定の単なる変身ツールなだけ。
タクミの場合は、ユリを守りたいが、555ベルト奪われたので、嫌われてもいいから、
仕方なくオルフェノク体になったんだと思う。そんな葛藤がある描写。
>>333 巧の方は、子供の頃交通事故で死んだってwikiに書いてたな。
実況ログ見たらラッキークローバーの一人がケインと呼ばれてましたが
役者の名前がケインなんでしょうか?
あとラッキークローバーの俳優って誰が誰か分かりますか?
>>337 タイガーオルフェノク役の人が「超星艦隊セイザーX」で演じた役名がケイン。
>>337 多分だけどタイガーオルフェノクの百瀬を演じてる三浦涼介氏が「超星艦隊セイザーX」でビートルセイザー ケイン=ルカーノを演じてた人なのでその事かと
モロ被り…orz
まあせっかくなのでwikipedia丸写しでよければ他の三人の事も
左からオルフェノクの名、人間態の名、演じてる人の順ね
ロブスターオルフェノク・朱川・花形綾沙
ドラゴンオルフェノク・玄田・CHIKARA
センチピードオルフェノク・城金・永岡卓也
人間時の名字がハカイダー四人集の色に対応してるのかと思ったらずれてるのかな。
解答ありがとうございます。ケイン大人っぽくなってて分からなかった…
例えばオルフェノクになった人間から子供が産まれたら
その子供は生まれつきのオルフェノクなの?それとも人間?
>>343 不明
正伝で啓太郎と結花の子供がでてきたがオルフェノクではなかった(変身してないだけでオルフェノクかもしれない
>>344ありがとうございます。
寄生獣みたいにオルフェノク同士でも生まれてくるのは人間…って事かな?
>>345 啓太郎(人間)
結花(オルフェノク)
だぞ
ファンガイアは子供もファンガイアだったけどなぁ………。 >過去キンと真夜さん
ファンガイアは人間とは別の生き物だからね
オルフェノクは元人間だからどうなるかわからない
というか元死人から子どもが産まれるってのが凄いな。
カブトはもっと凄いがw
オルフェノクで思い出したんだが、
「オルフェノクに不死の身体を授ける」とされてるアークオルフェノク自身が
不死じゃない(普通にファイズたちに倒された)のはなんでだろう?
人間以上の長寿になって灰化(自然死)もしない(攻撃されたら死ぬ)っていう
意味で「不死」って言葉を使ってるとか……?
そもそもアークオルフェノクって死んだっけ?
オルフェノクの目的は人類抹殺?自分達も元・人間なのに?
目的は人それぞれ
基本は人類抹殺というよりは
人類のオルフェノク化のような気がする
ただ大半の人間が死んじゃうだけで
>>353 殺すのが目的じゃなくて、仲間を増やすことが目的。
オルフェノクは人間に自分のエネルギーを送り込んで仲間を増やすんだが、
大半の人間はオルフェノクのエネルギーに身体の方が耐えられなくて死ぬ。
一部人間に紛れてひっそり生きようとするオルフェノクも居るけど、その場合
スマートブレインっていうオルフェノクの会社が無理矢理脅して人間を襲わせてる
(オルフェノクは人類の進化系だからみんな進化させてあげなさい、っていう名目で)
オルフェノクという単語の語源はなんなんですか?
>>358 ギリシャ神話に登場する「オルフェ」と旧約聖書に登場する「エノク」をかけあわせた造語だそうな
敵の総称をオルフェにするかエノクにするかでもめていた時、某脚本家殿が「そんなの『オルフェノク』でいーじゃねえか」とおっしゃったことから決定されたという説があります
>>350>>351 一応死んでないんじゃない?、風呂につかって寝てる横で海老が見守ってたじゃん。
ただあの後身体が崩れてそれを見た海老が発狂するってシーンも検討されたらしい。
>>360 撮ったけどカットされたんじゃなかったっけ
まあ放送されてないからどちらにしろ存在しない場面だが
まあ死んだにしろ死んでないにしろ、王はたまに九死に一生の人生の子供に現れる存在らしい
あのアークが死んでもそのうち新しい王が生まれるんだろう
それってバッドエンドになるんじゃないですか?
ていうか巧の死が暗示されて終わる時点でBADENDだろ
巧の意志を継ぐものがいる限りバッドエンドではなかろうさ
人は抗い続けることができる
オルフェノクの種類(馬とか鶴とか)って、どうやって決まるんですか?
名前・・・かな
>>366 設定上は、その人間の強さのイメージで決まる
つまりツクシとかオクラとかはツクシ強えぇwとか思ってた人ってことw
ナマコとかオクラとかどっちかっていうと食品みたいな怪人がいるのは珍しいから不思議だよねえ
>>368 ごめ、俺の手元の篠原氏インタビューだと
イメージで決まるのは騎士っぽいとか、革ジャンとかの「戦う姿」のイメージで
種類は適当にランダムで決まるってあるんだけど。
木場さん、軟弱そうに見えて、イメージは騎士だったんだな。
海堂=スネークってテニスの王子様ネタなのかな
>>369 ナマコ、今出てきたらディケイドに勝てるかもw
本当に士がナマコ苦手かどうかはわからんけど
>>371 デザイナーは
555=X
馬フェノク=アポロガイスト
で騎士風のデザインにしたらしい
死んだ人間が甦る現象があるんだから
死んだオルフェノクが甦る現象が起きても不思議じゃない
死んだオルフェノクが甦る現象が起きても不思議じゃないんだから
死んで蘇ってまた死んだオルフェノクが蘇っても不思議じゃない
そんなせかいはいやだ
なんかティーバッグを2回も3回も使ってるみたいだな
最後はスカスカになってんじゃないか?w
最後は一蹴りしただけで灰化するまでに
イマジンですね
お前の望みを(グシャ)
それは時の砂化だろw
副編集長として現れた鎌田
パラドキサアンデットになった鎌田
オルフェノク化された鎌田
ワームに擬態された鎌田
ビショップに復活させられた鎌田
別路線からやってきた鎌田
童子が変化した鎌田
みたいなレスを思い出した。
っていうか、鎌田はあれで死んだの?
最後にチラッと見えたが、木っ端微塵になってた
今日リュウガ出てたけど、リュウガってどんなライダーなの?
単に悪役ライダー?
次は久々にユウスケが目立ちそうな回だな
クウガとアギドの世界って繋がってんの?でも紅渡が9つの世界って言ってるし、Gacktもそう言ってるし
アギトに出て来るG3は確かクウガがモデルじゃなかったけ?
またその話題?
クウガとアギトは物語として繋がってはいないと何度(ry
>>386 リュウガは龍騎の劇場版に出てきたライダーで鏡の中の真司が変身する
本物の真司を取り込んですり替わろうと企む「悪の真司」といった役回り
>>387 一緒かは知らんけど、何らかの原因で繋がりがある様な感じになってるみたいね。
敵もアンノウンだけじゃなくて、なんか居るみたいだし。
渡が言ってた崩壊が始まってるんじゃね。
>>389 ありがとう!
本編は繋がり無いんだが、ディケイドのパラレル同士はどうも
かかわりがあるみたいな流れみたいだ。本スレ見てる限りだと。
>>388 G3は「第4号」をモデルにして作られたライダー。
ただしこの「第4号」がクウガであるとは限らないということ。
大樹が見つけたベルトは何に変身できるの?Ωのマークだった思うんだけど
>>392 仮面ライダーオーガ
555劇場版に登場しました
>>393ありがとうございます!オーガって、名前からして強そうだな
今週のキバの声って、オリジナル?
>>395 違います
ディエンドが召喚したライダーは全部ディケイド版ともオリジナルとも別人
ただし「キバって行くぜ!」は同じ。
ベルト関係の音声はオリジナル、というか玩具と
同じモノにしないといけないので。
ラストのスクリーンの絵、あれなに?なんであの絵がアギトを表してるの?
>>398 アギトのOPの最初に出てくる絵なんだよ。
>>399 今観てみましたが、ほ、ほんとだ…。早速の返答有難う。
その言い方だと、その絵は本編には出てこないってことみたいだね。
絵の意味合いは解明されてるのかな?
>>400 本編で出す予定だったけどやめたらしい。
色々言われているけど、アギトが始めて出現したのが現代だから
予言書のような物だろう、という説が有力。
絵を細かく見てみると、それっぽい意匠がいくつもある。
今回ファイズが変形したのはなんなをですか?
ファイズで銃って言ったら携帯のやつしか知らないんですが
>>402 オリジナル版後半で赤くパワーアップした555の使った銃器と似た名前だけど、
変形するあれはFFR用の新規デザイン銃、というか砲?
まぁキバにも弓矢は出てこなかったしね。
404 :
名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 07:08:45 ID:1qQ/38xiO
>>403 ありがとう
ファイズでいくら探してもないから苦労したんです
確かにキバには弓矢無いですよね
でも矢がキバの脚の形なのは驚いたな…
バンパイアは胸に杭を刺されたら死ぬと言われていますが
ソレをヒントにしたのかも知れませんね
ゾルダの銃に似てたな
キバの弓はバイオリンの弦から連想したとか聞いたことあるな
普通にバイオリンの弓だろ
555のテーマは夢と言うことを聞きました。
今回の555編でもタクミが夢のことについて語ってましたが、
他の平成ライダーに一貫したテーマみたいなものってありますか?
剣のテーマは自分の意志で選んだ人を守るための仕事とか怪物と人間の間に出来る友情の芽生えとかそんな感じかね
そりゃあ変身・・だろ
>>408 龍騎は9・11を受けて「正義」をキーワードにしたと聞いたことがある。
とりあえず毎回士が何か言ってるのを聞けば、わかるんじゃないかな>テーマ
毎年テーマは決めてるみたいだよね
>>412 しかし本来の剣に進化というテーマは無いと思う...
剣は「人間を愛しているから」とかだと思ってました
剣は「信念」ってのが1番わかりやすいんじゃない?
クウガが「笑顔」、龍騎が「正義」、ファイズが「夢」、電王が「記憶」、キバが「愛」とかかな。
後はちょっと思いつかなかった。
「正義」はカブトなイメージかなぁ。ぶっちゃけ「料理」が一番合う気がするけど
龍騎は「理想」、アギトが「進化」、響鬼は「調和」?
アギトは「居場所」
予告でも出てたキーワードだ
龍騎って「正義」なの?
一番「正義」が不確かな内容だったのに
その発想はおかしい。
水戸黄門の世界で「正義って何だ!」と語っても空しいだろ。
各々の「正義」って感じで「正義」かな?って。
「願い」でも良さそうだけど。
今までの士のセリフだと、どんな感じだったっけ?
>>422 クウガ「俺がこいつの笑顔を守る」
キバ「信じるもののために戦える、それが王の資格だ」
龍騎「動くと痛いぞ」
剣「醤油1滴だ」
>>420 すまんが言いたい意味がよくわからない
「仮面ライダー龍騎」って、数あるヒーロー番組の中でも
「真実は一つだが正義は一つじゃない」とか
「ライダーの戦いに正義は無い、ただ願いがあるだけ」みたいな
正義という物の不確かさを強調するような内容だったのに
「正義」がテーマなの?って話なんだが
あー、不確かという言い方が良くなかったか
龍騎って内容的にはむしろ正義の存在を明確に否定してたような感じだったからさ、
「正義とは何ぞや」ってイメージじゃなかったものでね
ちょいしつこくなってしまってすまん
レスしようと文章を書いていたが、自己完結されたようなのですぐに消してしまったよ。
5分も使ったのに。
亀だが
>>387 元々アギトはクウガと同一の世界観で作られる予定だったらしい。
クウガ篇のガミオとか剣篇のパラドキサと同じくボツアイデアを盛り込んだということだろうな。
>>424 あと
いかなる願いも他人と争い倒してでも叶えてもいいというものではない、
というもので、勝者の蓮も死んだのはそのため。
ディケイドの我を通すために他を全て倒すライダー裁判に通じるものがある
>>427 確か当初アギトをクウガの続編として作ろうとしたのを、
高寺が猛反発したからパラレル案に変更したんだっけ?
すごかがで長谷川が平成ライダーを扱うのに躊躇してるのも、
高寺の意思を尊重してるからだと聞いた事があるけど。
ぶっちゃけた話、高寺が何言おうが大して影響なんてありゃしないと思う。まあ、
実際文句は言ったみたいだけど。ただ特撮黙示録の敏樹インタビューによると元々
白倉自身もあんまりクウガの続編という形で作りたいとは思ってなかったようだ
東映側の事情とバンダイ側の事情と石の森プロの事情はそれぞれ違う
まだその話ループすんのか。
ARアギトの世界もオリジナルアギト世界も、
「未確認生命体第4号が未確認生命体と闘っていた世界。G3は未確認生命体第4号をモデルとしている」で、
なんも問題ない。
どちらも、未確認生命体ノットイコール「仮面ライダークウガ」
ARアギトの世界はARクウガの世界のif世界っぽさをオリジナルより色濃く出してはいるがね。
この後のディケイドに
隠し的にセーラームーンの世界が出てくるってほんと?
>>434 実写版は放送局違うけど白倉P。
アニメ版はテレ朝系で放送してた。
関西ネット局ねじれ解消のために、朝日からTBSにライダー譲渡した過去もあるし、
権利関係はやりやすいのかも。
ガセなにおいが強いけど、実現したらうれしい。
権利関係がいいかげんだった昔と今を、一緒にするのはどうかと。
スレ違い過ぎるだろ
ARってなんだ
アタックライドウ?
アナザーライダーでは?
テレ朝公式がA.R.Worldとうたっているから、それかな?
遅レスだが龍騎は
テレ朝からの「9.11後の子供たちに本当の正義を教えるようなライダーを」というオファーを受けて
確信犯的にあえて「真実はひとつだが正義はひとつじゃない」ライダーを作ったもの
ファイナルフォームライド、ママママーキュリー!
「ちょっとくすぐったいぞ」
「え?あぁっ・・」
オーガのベルトがなんであんなとこにあったのかは、
555見てても分からないの?
本スレ読む限りわかんないみたいだね
スマソ
オリジナル555の後の世界だったとかいうのならありかもしれない
スマブレ学園がベルトを封印するために作られたし施設だとかなんとか
…にしちゃあラキクロが特別待遇生徒なのはよくわからんかw
>>447 ラキクロは特別待遇ではないだろう。
勝手に違う制服着てるだけで、少女漫画にはよくある事w
でも、ファイズはワケわかんないところにアイテム隠すイメージがある
天井裏とか
会社の地下に学校埋めちゃうからなw
ディケイドの世界だと
スマブレ学園=スマブレ(企業)+流星塾
みたいな感じなんかな
ベルトの隠し場所と言えば、1話でディケイドのベルトのバックルとカードが
見つかったのって、カブトの世界だよね?カブトはタイムトラベルも含まれた話だと
聞いたけど、関連するのかな
>>451 ベルトが落ちてた辺りをもう少しよく調べてたら
士の死体が埋まってたりして・・・
来週に向けて、アギトを見ながらアギトスレの過去ログ追っているのですが、
そこに時々出てくる「ダミアン」ってどういう意味ですか?
流れで黒幕っぽい少年のことなのは分かりますが、
なんでそう呼ばれているのか分からない。
454 :
名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:08:50 ID:mlpsXjWIO
>>453 アンノウンの大将。無表情、黒ずくめの服、登場BGMがオーメンぽい。
ちなみに赤ん坊から青年まで急成長するわけで少年期を演じたのはまだ幼かった神木隆之介だ
>>453 あ、もしかして「ダミアン」を知らないってことか?
「オーメン」っていう宗教色の強いオカルト映画に出てくる悪魔の子供の名前。
「666」は悪魔の数字ってのをメジャーにした作品
>>454-455 ありがとうございます。
聞きたかったのはダミアンの意味の方でした。
オーメンは聞いたことはあるのですが中身まで知らなかったもので・・・。
>>452 最終回あたりで何であんな場所にベルトがあったとか、なぜベルトが
あの変な結界見たいな奴を通ったのか、そしてなぜ新しくなったのか
が説明されるかもね。
悪魔の子、悪魔の数字じゃなくて、獣の子、獣の数字だけどね。
459 :
名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:34:36 ID:FMN9GczNO
俺無宗教だから知らんけど宗教的には
獣≒悪魔って解釈じゃね?
聞いていた通りだな、けだもの!
…アレ?もやしが婦女暴行犯っぽく聞こえるぞ?
結局音也と次狼の約束はなんなんだっけ?
おぼろげに城守るよ!みたいな感じだった気はするんだけど
息子をよろしく
城守る云々は話の流れででただけだな
真の約束はこれ
次狼「暴れまくっとる...龍城やべぇ...俺たち頑張れば抑えられる...か?」
音也「そうしろそうしろ。さんざん人食ってきたんだ。その分罪滅ぼししなきゃ駄目だぜ?ところでいつか生まれる俺の息子任せたいんだ...お前に」
次狼「...いいのか?俺はお前の息子を食っちまうかもしれないぜ?化け物だからな!...フン任せろ。」
音也「ああ任せた。約束だ。」
という感じ
>>465 腑に落ちる井上脚本なんて無いから仕様がない。
川にはすぐ落ちるんだけどな
誰うまw
確かにw<川にはすぐ落ちる
うまいか?
ギルスはどちらかというと海だったなぁ
明日も落ちてくれるか?
9年の時を経て進化した触手…
ああ待ちきれねえ
472 :
名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 22:40:05 ID:5KUSmCdo0
龍騎の世界でナルタッキーがもやしに「この世界もお前に破壊された」って言ってたような気がするんですが
…破壊されてました?ディケィドが出現してシンジに関わったせいで登場人物がタイムスリップするハメになって
それが歴史の流れを狂わせて悪影響が生じるとか?
それとも単なる捨台詞?
本当はシンジとレンが最後まで敵対する運命だったなら破壊してると言えるな
>>472 案外「鳴滝一個人にとっての理想的な」世界が壊された程度なのかも知れない。
勿論バタフライ・エフェクト的な「とある小さな出来事が後の大惨事のきっかけ」の可能性もいまだ濃厚だけど、
現状ではまだ不明としか言い様がないなぁ。
風が吹けば桶屋が儲かる的なやつじゃね
>>475 バタフライ効果とも言うけど、カオス理論を端的に表した言葉で
蝶の羽ばたきが起こした極小さな風が巡り巡って地球の裏側で大竜巻にまで成長する……
みたいな話だったかと、ぶっちゃけ
>>476の言ったとおりでいいと思う。
ああ、バタフライエフェクトってそういう意味なのか。
映画にそういうタイトルの映画があったからそっちだと思ってた。
映画のバタフライエフェクトも、ほんのちょっとしたきっかけが
人の人生をガラッと変えちゃうんだよ。
しかも主人公が幸せになろうとすればするほど
周りの人間が不幸になるっていう。
鳴滝にとってはディケイドは邪魔な存在でしかないってことなのかな。
480 :
名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 10:36:58 ID:EjCziKASO
アギト見たことないんだけど、小沢さんとやらは
常に今日の八代さんみたいなテンションなんですか?
さらに焼き肉大好きの酒豪です
>>480 常にあんなのです。
多分序盤数話見ただけでもその凄さが分かると思います。
あんなノリで大声で罵倒されながらものをしごかれたい
アギトの世界に元々ユウスケはいないの?
>>485 G3みたいな強化スーツ着て、しごきそうだけどな。
「どう、○○君!こんなパワーがあるのよ!」みたいな。
>>486 どうなんだろうね。
居たとすれば、対グロンギをやってる限り、クウガと警察は関わるだろうから、
G3開発の八代さんも、知ってるはず。
劇中じゃ、八代さんはユウスケの事知らなかったところを見ると、
アギト世界のユウスケは存在するけど、クウガに変身できない、か、
そもそもアギト世界にユウスケは存在しないか、のどちらかだろうな。
>>486 正体は不明だけどなんか4号は人間の味方だった、
みたいな感じかと。
ねじれたリンゴにはどんな意味があるんですか
>>489 アギトへの覚醒が始まると超能力に目覚める。
あのリンゴもその力の一端を示すもの。
アギト本編では表裏が反対になったテニスボールなんかも登場しました
ありがとうございます。
裏表逆のテニスボールはかっこよさそうだ。江戸川乱歩みたい。
>>488 というかこのアギトの世界にはクウガ=クウガのような未確認4号は
存在しなかった、と考えた方が自然かと。
でもG3を発想するには4号が必要なのでは?
じゃあ今は死んでいるんだね
>>494 元のアギトは話の構造上、G3はクウガのデザインや姿形を元に
みたいな話になっているが、別に存在無しでパワードスーツを
考える事はおかしくはないんじゃないか?
ショウイチはG3−Xの元装着員のようだが「変身」自体
知らなかった(自分以外)ようだし、クウガの存在は
元々無かったとおもうけどね。
来週ユウスケが変身すればわかるが、するかな?
スレでたまに見るアギトの会って何ですか?
>>497 原作の方のアギトの主人公の翔一が発足させた変身能力を持つ人達(=アギト)の会のことで
活動内容は週に1回翔一の手作りの料理を食べること等(?)
会員は発足時点で翔一、涼(ギルス)、木野さん(アナザーアギト)
ちなみにG3−Xの氷川さんは発足当初補欠会員でしたが後に正式な会員となった模様です
おおげさに説明しましたがあまり重要な設定とかではありませんw
>>498 >おおげさに説明しましたがあまり重要な設定とかではありませんw
何が可笑しいんですか?
書くなら正確にお願いしますね。
>>499 芦原や木野が自分と同じ能力を持っていると知った翔一が
「じゃあみんなで仲良くやりましょう」と2人の意向を無視して勝手に結成したもの。
その場限りのギャグ演出のつもりだったんだろう。
だから
>>498が最後に「w」を付けてもなんら問題は無いその程度のことだ。
知らんくせにいちいち突っ掛かってくんな
>>500 正確に書いてくれてありがとう。
大体把握できました。
>知らんくせにいちいち突っ掛かってくんな
知らない人が聞きに来るスレですから正確にお願いしますと言ったまでです。
>>501 お前、冗談が通じないヤツとかいわれない?
>J2Vd3vzT0
>>498も嘘は一切ついてないんだからせめて一礼ぐらいしたら?
仮にも質問に答えてくれた相手に対して煽るだけってのは流石にどうかと思うぞ
なんかすごいシリアスな会だと思ってたのかねぇ
元凶が言うなw
>>507 正確に書いてくれてありがとう。
大体把握できました。
まさに慇懃無礼
まぁ軽い知的障害なんだろ。
ほっておけ。
冗談が通じないだの慇懃無礼だの知的障害だの、
なんでもいいから罵倒したいだけの人が多いですねぇ。
ストレスをぶつける相手が見つかって嬉しいんでしょうか。
どうせなら
「知らない人が聞きに来るスレですから正確にお願いします」
この部分に反論して欲しかったですね。
残念、ここは無知な人に嘘・大袈裟・紛らわしい情報を教えて悦に入るスレですw
>>511 俺としては「何がおかしいんですか?」に引っ掛かったんだが。
お前は
>>497じゃないけどアギトの会を知らなかったんだよな?
>>498は間違ったことは何も書いておらずお笑い的な内容であることも読み取れるはず。
だから「w」もあってなにもおかしくない。
だが文章が読み取れなかったお前はそこに突っ掛かってきたんだろが?
>>513 まともにレスくれたのに申し訳ないですが、
下らない煽りが止まらないみたいなので消えます。
ありがとう。
結果的に荒らしてしまって申し訳ない。
結局
>>498に対するフォローは最後まで一切無しか
本当最低な奴だなこいつ
まだやってんのかよ・・・
>>516 お前敵がいなくなってから出て来て意気がるタイプだろw
こんな流れなのもアレなので質問を
昨日の放送でショウイチが倒した二体のアンノウンはオリジナルだと何話に登場しますか?
片方は劇場版で似たようなのを見た覚えがあるんですが
520 :
497:2009/04/13(月) 17:05:44 ID:fZTYcQjf0
すみません、俺が原因でこんな流れになってしまって
>>498さん回答ありがとうございます
この度は、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません
後、
>>449の言う通り俺は
>>499とは別人です
>>519 橋の上に居たバッファローはディケイドオリジナル。
他のはアントロードで劇場版のみ登場で、テレビ本編では出てないと思う。
小野寺、芦河、巽などのディケイドライダーの名字には
何かそれぞれの本編に関係する意味があるんでしょうか?
剣ライダーはそれぞれのバックルにちなんだ名前のようでしたが…
>>522 小野寺は石ノ森先生の本名。
芦川ショウイチは「アギト」主要3人ライダー変身者の名前を足したもの。
辰巳はまぁ龍モチーフからの連想だろう。
ついでに尾上はオオカミ→オガミから。
芦河ショウイチはアギトに出てくる3ライダー
アギト(津上「翔一」)
ギルス(「葦」原涼)
G3X(氷「川」誠)
のミックスだと思われる。
小野寺は仮面ライダーですから・・・ねぇ
>>521 ありがとうございます
杖持ちのアンノウンはやっぱり新規だったんですね
ありがとうございます。
なるほど、小野寺にはそういう意味があったんですね。
芦河、辰巳、尾上は気付きませんでしたが、言われてみれば納得です。
剣で社長が四条だったのって
オリジナルの所長が烏丸だったからかな?
>>527 それもあるだろうし、4つのベルトからジョーカー誕生も掛かってるとか
シンジの辰巳は辰=龍で「龍騎」だろ。
レンの「黒羽」はナイト=コウモリの翼。
小野寺は石ノ森先生の本名からかも。
ちんたら書いてたら盛大にかぶった…
今回の話で ディケイドとギルスが戦闘中の時に
ショウイチが発狂?していましたが、オリジナルに同じ演出はありましたか?
後ディケイドのG3-Xは戦闘中GX-05のコントロールが出来ていない感じでしたが
オリジナルを見てもあんなヘタレの北条ですらトルネイダー前方に正確に撃てるというのは?
532 :
名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:20:15 ID:NPYrlojP0
人物名の由来で555の世界のラッキークローバー
「虎:百瀬」「エビ:朱川」「龍:玄田」「ムカデ:金城」にも由来がありますか?
四聖獣でもないしさらに元ネタのハカイダー四人衆とも合わないみたいですし・・・?
>>532 主にそれらの動物から想像できる色だね。
ムカデの金はちょっと違う気もするが気にしない。
>>527 名前とは関係ないかもしれんが、
カラスマショチョウがカリスマシャチョウになったとか言われてるのを
本スレかどっかで見たなw
>>531 発狂と言うか、雄叫び上げながら本能の赴くままに戦うのが、ギルスの戦闘スタイル
>>533 ムカデは金山の守り神らしいぜ。
武田軍の金山衆が旗印にしたとかなんとか
>>531 コントロールが難しいという設定は
ユウスケと八代刑事を絡ませるために新たに追加されたものかと
以前からずっと疑問に思ってたんですが、
アギトのどの辺りが龍をモチーフにしてるんでしょうか?
>>538 後付けだから気にしない。
本来は「グレートマジンガーなクウガ」がデザインポイント。
>>538 しいて言えばアゴのギザギザの辺り・・・
クウガにしたって名前が無ければ決してクワガタには見えないぞ
現に放送前にクウガの画像が出た時はクワガタじゃなくカブトムシの印象で
「ストロンガーじゃん?」とか言われてた。
確か制御チップがない頃は氷川君も暴走してたぞ>G3X
コントロールが難しいはオリジナルからあったんじゃ?
>>538 クロムホーン展開した状態の顔とか西洋的な龍っぽいと思うけど
>>542 どっちかといえば展開した角は東洋の龍の角に似てるぞ
>>528 なるほど。一人だけハートじゃないのが気になっていたんだがジョーカーの方か。言われると納得
気付かなかった。ありがとう
>>534 ワロタw
>>544 そうかな?
まぁ、こればかりは主観だからどう見えても良いんだけど
>>545 トランプのjoker=余剰=四条
と
四条烏丸
のダブルミーニング
だと思うよ
548 :
538:2009/04/15(水) 11:50:52 ID:ZMYtB7ae0
皆さんレスどうもです
う〜ん、結局見える人には見えるってことでしょうかw
龍っぽさって鱗とか翼がないとイメージし辛いですね
引き続き質問です
Q1.アギトの“SAUL”の読み方は「サウル」であってる?
Q2.剣の”BOARD”は頭字語ですか?その場合の正式名称は何?
>>548 auはオゥと発音するのが普通だとおもう
ボードは「人類基盤史研究所」だよね英語スペルはしらない
トランプから考えられたのかも>ボード
基盤=BOARDだからだと思ってた。
>>549-551 レスd
SAULは言われてみればそうですねw失礼
BOARD=人類基盤史研究所でそれ以上の設定は無いと考えていいのかな?
(個人的にはモノリスが由来かと思った)
調子に乗ってさらに質問
平成ライダーにおけるタイトルライダーの名前は漢字で書けると聞いたことがあります
クウガ=空我
アギト=顎門
龍騎=龍騎
555(ファイズ)=五五五?
剣(ブレイド)=剣
響鬼=響鬼
カブト=甲or兜or冑?
電王=電王
キバ=牙
ディケイド=十年紀?
“だいたい合ってる”と思いますが、
Q1.555・ディケイドはそもそも漢字表記があるのか?
Q2.カブトは3つの内ズバリどれか?
どなたか教えて下さい
それ多分ガシャポンHGのやつだよ
電王以降はHGコアになったので漢字表記は廃止
>>552 ふぁいずわろたw
十年紀、下半身は岩に埋まってるんですね周囲にはライダーの顔が付いて。
カブトは「甲斗」とかいうのをガセか没かしらんがみたことあるな
とりあえず、空我はサブタイにもなったことがある公式設定(?)だな。
自分を空にして(自分の身考えずに)他人を助ける戦士だから空我 とか聞いたことがある
558 :
名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 15:31:32 ID:0ZCt8aLMO
各ライダーの世界を廻ってますが
クウガ、キバ、剣の世界は一応ハッピーエンドですが
龍騎と555は主人公の周りが落ち着いただけで
(ライダー裁判継続、オルフェ存続)
あとはほったらかしって事ですか?
タクミはこれからも戦えるけどシンジは?
>>558 龍騎世界はアビス潰したし
555世界は主人公が戦う気取り戻したからいいんじゃね
ディケイドは別によその世界そのものを助けて回ってるんじゃなくて
その世界の主役のライダーたちの心の揺らぎを
そのライダーなら本来あるべき状態、に戻していってる感じだな
555は本編でもオルフェノクの王を倒しただけで根本的な解決にはなってないですから。
ていうか剣世界もまだ救われてないよ
本編より弱い?とはいえアンデッド何匹も残ってるし
ボードないんだから好き勝手にカズマが戦えるじゃん
サクヤとかムッキーいないから自由だ
龍騎の世界は、ハッピーに向かってくでしょ。
レンが、ライダー裁判の是非を問う記事かなんか書いてたし。
司法が相手だから難しいだろうけど、ゴールデンコンビ復活で、
何らかの影響を与えれるんじゃないかな。
555は主人公であるタクミがオルフェノクなんだし、
オルフェ殲滅したから、okって話でもないからな。
オルフェ絡みで、明確な解決があるとしたら、それはもう555ではないわ。
>>558 それって過去作復習じゃないよね。
理不尽スレにいけばって解釈で
今回グロンギとアンノウンが共演したが
平成ライダーの怪人達が同一世界で生まれてたら古い順から
有史前後 アンデッド、アンノウン
↓
? グロンギ、ファンガイア
↓
戦国時代 魔化魍(さらに以前から存在していたかも)
↓
? オルフェノク(さらに以前から存在していたかも)
↓
35年前 ワーム(発生時期は不明)
↓
つい最近 ミラーモンスター
↓
未来 イマジン
こんな感じか
本スレとマルチして何がしたいんだ?
すまん、本スレのは誤爆
同一世界で生まれてないのでそういう妄想はいいです
本スレにでてくるてつをは
どのへんがネタキャラなんですか?
ディケイドには出ないっぽいけど
どこで聞けばいいかわかんなかったので
ここでも聞くべきではない気がするw
>>566 進化論的なアンデッドと宗教的なアンノウンは相容れない関係ですわな
>>572 裏でこんにゃくとダミアンが喧嘩してそうだ。
では次から質問お待ちしてます。
>>570 まぁディケイド(スレ)用と考えればここで正しい...のか?
適当に何かある→ゴルゴムの仕業だ!→マジでそうだった
歌があれ
フォームの能力が凄い
敵がRX倒せないんだから進化前襲うぞ!と時間旅行→様々な時間からRXが助けにきた(これた理由も伏線もなし)
っていう無茶苦茶なところがネタ扱いされる理由です
主にネタにされるのは(別な意味で)凄まじい歌唱力と
歴代ライダーの中でも群を抜くチート能力ぐらいか
そもそも
>>570はてつをが誰のことか分かっているのだろうか
敵達が真顔でRX倒すの無理だろ!と言うぐらいだからな>てつを
奴は強すぎるw
歌唱力についてはこんな名言もある
「世の中には三種類の歌がある。
上手い歌、下手な歌、てつをの歌だ」
バイオライダー見たときは子供心にこんなの反則すぎて誰も勝てないって思った
580 :
名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 12:33:02 ID:YPK0kUCDO
>>576見て不安になったので念のため
てつを…倉田てつを
「仮面ライダーBLACK」「仮面ライダーBLACK RX」にて
主人公・南光太郎を演じた役者の名前
ネット上ではRXや光太郎と呼ばず「てつを」と呼ぶ人が少なくない
まあ最低「仮面ライダーBLACK RX」を見れば分かるということで。
てつをスレになってる…。(>_<)
それもこれも皆ゴルゴム…乾巧の仕業なんだ
草加の提供でお送りします
585 :
名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 20:16:02 ID:A99iEUDdO
仮面ライダー剣をあまり知らないんですがあの顔文字はどれがどのライダーなのですか?
見分け方が良くわからないんですがw
>>570-581 ライダーは龍騎からだったのでBLACKは知らなかったです
とりあえず歌から入ってみようと思いますw
ありがとうございました
当時の奴も含めると
( 0w0)←剣崎ブレイド ( OwO)←剣立ブレイド (0W0)←ヘラクスもしくは偽ブレイド
( 0M0)←橘ギャレン ( OMO)←菱形ギャレン
( 0H0)←睦月レンゲル ( OHO)←黒葉レンゲル (次0H0)←次郎さん (桐0H0)←桐生レンゲル (蜘0H0)←スパイダーレンゲル
(<::V::>)←始カリス (<::V::>)←社長カリス?
こんな感じかと
口の形ぐらいしか見分けるポイントないしな…
ま、何度も見てればそのうち覚えられるかと
>>587 ちょっとまて!「(次0H0)←次郎さん」ってのはなんだw
黒葉以外は次郎さんだろ?
便乗してすまぬ
>>587 社長と始の見分けポイントはどこですか?
>>592 thx
言われるまで気付かなかったよ。
フォントによってはあんまり変わらないのかなw
>>589 剣スレでは当時
睦月レンゲルに太ってねw? やら むくむくスーツwwwやっぱ次郎さんはwww
というレスに
(#次0H0)<お前ら覚悟は良いな?とかいうレスが結構ついてたんよ
ディエンド出てきた辺りの週、本スレで何度か銃ライダーの話題があったが
響鬼以降の銃ライダーがどんな風なのか分からないので戦績とか教えて
やられ役とかになりやすい奴が多かったの?
・イブキ 飛んでる奴専門で活躍。制作側の色々な騒動で、後半は専門でもなくて心も弱くなった。
・ドレイク 幼女もいける女好き。結構強い蟹ワーム倒す。後半空気。
・電王ガンフォーム スペックは強めだけど、中のイマジンが幼稚すぎで、明確なピンチの描写も確かこのフォームだけ。
・キババッシャーフォーム 劇中数回(1,2回だっけ?)しか出てこないという扱いの低さ。なんか雑魚敵倒しただけの気がする。
電王のゼロノス、キバのイクサも銃みたいなの使うけど、この2人は強い。
補足。
ドレイクはTV版では(出番は少ないが)戦績はそれほど悪くない。
強敵ウカワームを倒すなど印象に残る戦闘も多い…んだがそれでもへたれ扱いされるのは
劇場版で事もあろうに雑魚兵ゼクトルーパーにやられるという醜態を晒したことが大きい。
電王ガンフォーム、キババッシャーフォームは共にTV本編で倒した敵1体という戦績に加え、
バッシャーの場合エンペラーフォームのフィーバー技すら使われず、ディケイドが変身してもアレだったせいで
頻繁にネタ扱いされる。
ガルルさんがへたれると「かませキター!」となるのに
バッシャーだと何故か可哀相な気分になる不思議
バッシャーは弱いわけでもヘタレなわけでもかませなわけでもないんだ
ただ不遇なだけなんだ
>>597 ちがうな、ゼロノスは「かーなーり強い!」で
名護さんのイクサについては「最高です!」
バッシャーって、銃ライダーの中では実用的な方だよな。
高速移動のファンガイアをも捕らえる追尾弾打てるし。
>>599 頑張れ!頑張れ!
って、思わず応援してしまうw バッシャーは待遇悪すぎだ。
ドレイクはリンチもくらってたな
響鬼以降だと明確にヘタレた印象があるのはイブキくらいかな
ただそこまでのG3、デルタ、ギャレン、イブキの流れが強力過ぎて「銃使い=ヘタレ」のイメージが定着しきったところで
ドレイクやバッシャーの扱いのあまりの残念さがネタ方向に流れてしまうんだろうなあ
>>597-604 ありがとう
イブキが後半ヘタレ化、キババッシャーが不遇、
ドレイクが後半空気化&劇場版で残念なことになった、
電王ガンが戦績悪め?ということでいいのかな
あとはリュウタロスの性格もあるかなぁ>ガンフォーム
子供だからめんどくさい事が嫌いで、よくわからずイマジンと契約しちゃった人に対し(変身して)銃を乱射した事もあるし。
良太郎の姉の愛理絡みでも結構感情的になって問題起こしていたような
アントホッパーイマジン戦で意地になって他と変わろうとせずにボコボコにされて気絶したっけな
下手すりゃ良太郎やタロス達全員死ぬとこだった
声優陣の間でも「唯一負けたガンフォーム」って鈴村いじりのネタにされたとか見た気がする
あとネガ電王戦で他が互角の戦いをしてたのに対してガンフォームだけ負けてピンチになったとか
ドレイクは自分の主役回の時はかなり目立つし戦績は悪くない
主役回以外は空気
なぜなら役者さんのスケジュールの都合(跡部とか)の為に無理だった
カブトの頃の特撮雑誌に本来矢車さんと風間大介は序盤で退場
(矢車さんはライダー影山(部下)に取られて、大介はゴンを親元に帰して旅に出る回で終了 共に十話代)
予定だったということを話してた雑誌があったはず
リュウタロスは『ものすごく強いけどガキ』ってキャラかと思ってたのになあ。
パプワのマジック次男みたいな。
リュウタロスは、精神弱くてヤキモキキャラのギャレンやイブキさんの仲間だな。
G3: 焼肉ビール大好き小沢さん
デルタ: 保育士?
ギャレン: 女医殺される
イブキ: 弟子変身失敗で全裸。香須実さん俺死にたくねーよ。
ドレイク: 幼女ゲット。蟹姉さんの心もゲット。
ガンフォーム: お姉ちゃん!おねえちゃーん!
バッシャー: コハナと同じ事務所。
こう書くと、銃ライダーって女関係も変なの多いな。
G3は初めから弱いだけ
イブキさんは武器が人型まかもうに向いてないだけ
決してヘタれたわけではないで
>611 追加
ギャレン: 女医殺される。女後輩から頼りにされて無い。
こうして見ると一応銃使いに分類されるゾルダは
例外的にヘタレ史には絡んで来ないんだなあと再認識させられる
その代わり不治の病で余命いくばくもないという問題を抱えていたが
ゾルダは逆に必殺技の威力が強すぎてまともに直撃させてもらえない どころか発動すらさせてもらえない時があった
放送当時の俺のカウントではゾルダのファイナルベントで各主要ライダーが1〜2回殲滅されてるんだけどなぁ。
20話で10作品を駆け抜けたら残りの半分はどうしるの?
>>616 あぁ、「みんなよけろ!おうじゃだけはゆるせない!」のときか。
ホント、EOWは規格外だよなー。
>>618 今年は30話完結らしいよ。
たぶんディケイド自身の物語に突入していくかと。
1話のライダー大戦とか、士の記憶喪失とか、あと鳴滝も
>>616 ぶっ飛ばしてるだけで一人も死んで無いから
ゾルダのファイナルベントは
蓮を記憶喪失にしたり(この後の話で蓮が何で戦ってるかわかる)
王蛇がガードベントを使うシーンを見れたり
わりとおいしい技だよな
サバイブだとやっぱりバイクになってたのだろうか?
EOWはだんだん戦い切り上げる理由になってたはずだが
劇場版とかは威力派手で結構近くで当たってるのに
誰も死んでないどころかミラー世界から出て話して普通に歩いて帰れる余裕全員あったし
まぁこの技好きだけどね
派手でインパクトはあるし
龍騎は中盤に突入してから、いかに決着つけずに戦い引き延ばすかに力を注いでいた
>>622 それ、ガードベント違うwww
ガイだろwww
なんか違和感があるなーと思ったら、そこだったか。
考えるのめんどくさくてスルーしちゃったぜ。
627 :
名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 00:07:03 ID:l6dWexvaO
響鬼を見ようと思ってるのですが
よく言われてる内容が変わる(?)のは何話頃でしょうか?
それはだれでも分かるほど劇的に変わるのでしょうか?
またそれは良い変化でしょうかそれとも悪い変化でしょうか?
オープニングが変わるので瞭然
少なくとも悪評が目立ってはいる
もちろん賛否両論だけどね
>>627 30話を境にがらっと変わる、
多分流し見でもすぐ気付くだろうってくらい大きな変化がある。
好き嫌いとか関係なくナレーターが突然なくなるからすぐわかるな
マカモウの概念も様変わりするしな
>>631 言うほどの確固たる概念はなかったと思うが。
製造法がちょっと変わっただけだろ。
>>632 当時P交代劇を知らんかったけど童子・姫が出ない、
等身大魔化魍が街中に出て人を焼殺してスゴく違和感を感じたのを覚えてる。
「?なんかアギトみたいだな?」と。
>>627 ・OP変更、ED廃止
・アバンのナレーション廃止
・新キャラ京介登場
・基本街中に出ない魔化魍が街中に出る
・個々の魔化魍を育てる個々の童子と姫の設定廃止
・個々で頑張ってた鬼が無駄に群れて戦うようになる
・全体にキャラが軽くなる
・遠出のロケ廃止
こんな感じでしょうか・・・
誰かイメージアップ点を頼む・・・・
高校時代の後輩(非特オタ)が毎週子供と一緒に響鬼を見ていて
30話終了後に「先輩、響鬼いったいどうしちゃったんですか!?」って電話してきたくらいだから
わかりやすい変化なんだろうなあと思う
今までのキャラの設定を逆手(?)に取った設定とかあります?
乾巧が無愛想、猫舌だとか
逆手? オリジナルとパラレルのキャラの設定が違うのがありますか?ってこと?
>>636 渡がキングの子供→王子→ワタルが年齢的にも子供に
みたいな感じか?
ライダーバトル→最後に勝ち残って願いを叶える→勝ち残ったライダーの言う事を聞く→ライダー裁判
>>634 イメージアップではないが、前期の問題点として
「魔化魍を未成熟の内に倒す」「手間ばかり掛かって本当の敵はなに?」
というのを解消した結果と考えなくもない。
というかいずれ街に魔化魍が来る事は確実で、それが早いか早くないかの差
だと思ってる。
あとキャラ自体は前期の方が軽いという話もある。
背負ってる物が希薄という点において。
視聴者には見えない設定があるだけだし。
響鬼=明日夢の物語って点から見ると、
メガネ君(視聴者代表)にすぎなかった明日夢のストーリーが急激に動き出す。
積極的に鬼を目指す同級生、結果的に鬼をあきらめる少女、鬼の力を私欲に使う者、鬼の死等が
絡んできて明日夢の人生の選択を描いていく。
最後の明日夢の決断と響鬼の答えを含めて、仮面ライダー(鬼)誕生譚としては悪くないと思う。
ひたすら絵が美しい前半も怒涛の後半も嫌いじゃない。
>>634 明日夢が(響鬼さん凄いなぁ→うわ鬱だわ...→響鬼さんたちに話したら成長できた気がします→響鬼さん凄いなぁ)
のループから抜け出した
後、桐谷の登場で明日夢が良くも悪くも前半よりも目立ってる
各世界のタペストリーがそれぞれの象徴的なアイテムや風景を意味しているのは
分かるのですが、アギトのタペストリーだけいまいち分かりませんでした。
あの宗教画みたいなのは何を意味しているんですか?
あれにOPにしか出てきてないからね
劇中には出てないけどOPは毎週見るものだから、アギト見てた人なら必ず分かる。
そういう意味で印象深いものではあるね。
オリジナルを見ていた人にとっては他のどのライダーの世界の絵よりも心踊った絵だろうね
そう考えるとカブトはひよりの「あの絵」かもしれんな
>>646 いや、その〜あれだ
ネタバレ出てるから見たかったら見るといいよ・・・
>>647 思わず見てきてしまった。そして、盛大に吹いた。
アレはないだろwwww
俺も気になって見てしまった
いやいやいやまてまてまてまてwwwwwwwwwwwwwwww
なんというか、とことん斜め上を行ってくれるな…
651 :
646:2009/04/20(月) 21:04:54 ID:4CH7tkehO
>>647 そっか違うっていうのは理解した。
放送まで生温く待つわ
>>652 おおおおおすげえええ! アギトはまだ初めの方しか見てないんだが、すごく興味を
引かれる絵だ。キャンバスに描かれてるのか、織り出してあるのか、布目のような
模様も見えるな。
俺は642じゃないけどありがとう! 当時の美術さんにも感謝!
654 :
名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 04:45:45 ID:HT3tCYmAO
>>652 上から2段目の左から4人目のって今回出てきた牛アンノウンかな?
だとするとまだあのクラスのが9人いるってことか?
655 :
名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 18:20:50 ID:HT3tCYmAO
>>652はオリジナルの方だけど
よく見比べると下の方のアギトらしき赤い戦士とG3らしき青い戦士が
DCDの絵ではアギトらしきデザインの青い一人の絵になり
中央右のギルスらしき緑の戦士がもう少しゴツいデザインになってるね
>>655 そういうのってスタッフのこだわりが感じられて嬉しいな
今更ですが、龍騎の質問です。
神崎兄妹のおばさん(花鶏の女主人)は、二人の事について、
どこまで知っていたんでしょうか?
>>657 どこまでって範囲が難しいなぁ…
基本的に物語の根本に関わるような事は知らないはず
ただ、士郎が言った『優衣が20歳になったら消える』って言葉が何と無く気になってる程度かな?
何も知らないが神崎の言った優衣が消えるのだけは本当だと思ってた
という感じだな
はっきり覚えてないけど
あの兄弟には不思議な力がある、とか周りで不思議なことが起こる、
みたいな認識はしてたんじゃなかったっけ?
>>652の絵って、結構解析されてるもんなの?
落ちてる天使?とか、中央の箱舟みたいなのとか、気になるのが多すぎる絵だ。
>>661 アギトが出現したのが現代なので、主にアギトの劇中に起こったことを予知して
描かれたのではないかと思われる。
663 :
名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:46:14 ID:BbfFXRyMO
>>661 前スレだかに書いてあって細かいことは忘れたけど
上段:神様を中央に天使と上級ロードが統べる安定した天界
中段:人間と天界の間に戦争が起こり天使の中の一人、火のエルが人間の女性を愛し天界を裏切る
下段:怒った神は世界を水没させるが生き残った子孫でアギトに覚醒する者が人々を導く・・・
そんな感じだったと思います。
>>661 闇の力(要するにl神)が人間とアンノウンを作り出したがアンノウンと人が戦争になり、
その中で火のエル(上級アンノウンの一人)が人との間に子供をもうけた。
(これがギルスだけど、その暴走で地上がしっちゃかめっちゃかになってノアの箱舟のように洪水で全部押し流す事に)。
で、罰を受けた火のエルが地上に落ちる際に人間にアギトの力をばらまき、人間は火を使うことを覚えて進化した……
みたいな感じの設定がムックに載ってる。
ただ、
>>662の言うようにアギトが初めて出現したのが現代なので、あの絵はいわゆる予言書みたいなもんじゃないかって解釈されてる
(「あかつき号」っていう船で起きた事件がアギト覚醒と物語の根幹に関わってるので、描かれてる箱舟=あかつき号なんじゃないかとか)。
>>662-664 ありがとう。うわあ…なんかあの絵ってそんなに深いんだな。
アギドに凄く興味出たよ。色々教えてくれてありがとう。
そういえば
デンライナーって何のためにあるんでしたっけ?
怪人対策の兵器ですか?
時間旅行を楽しむ客用と時間から溢れた客を拾うための電車じゃなかったかな
まぁタイムマシンと思っておけば良い
>>667 マジレンジャーの機関車みたいなものですか?
>>669 トラベリオンのこと?
あれはマルデヨーナ世界という魔法の空間に行くためのものだから
だいぶ違うと思うが
便乗して質問。
デンライナーや電王は『誰かが造った機械』なの?
それとも機械っぽく見えるだけで『ああいう形の自然現象』なの?
電王やゼロノスは誰が造ったかははっきり明かされてないよな?
伝説のガオウライナーは作られたという説明が有るのでおそらくライナーは全部作られてると思われる
まあ「オーナー」とか「乗客」とか言ってるわけだから
誰かが作ったんだろうなあ
偶然の産物であるはずの各フォームへのボタンがベルトにあったり各電車があったり
その説明が劇中も本でも皆無と電王はそのあたりが実にいい加減だったな
電王のベルトや車両は、555やブレイド、カブトみたいな、明確にここの団体が新たに造りました!
というよりは、クウガみたいな既にあったベルトとかを利用しました。って感じなんだろうな。
基本は、単なる移動手段のツールなんだろうし。普通に走ってる電車に乗る感覚なんじゃね。
まあ、それにしては、良太郎専用車両過ぎだったけどw
>>676 偶然かどうかはわからないぞ?
デンライナーは「タイムマシン」であり、あのオーナーだ。
過去に起った事を全部じゃないが知っている可能性もある。
ただ未来から来た者が、これから起る事の話は出来ないので
言わないだけで。
ケータロス誕生の過程でも、非常に怪しい誘導をしてたしね。
>>672 劇場版で、デンライナーと同じようなシステムのガオウライナー(記憶に頼らず時間移動可能&時を壊せる列車)が
「古代人の王によって作られたと伝えられている」から人工のものだとは思う。
ただ本当に古代人が作ったのかは怪しい(未来からもたらされた可能性もあるし)。
タイムマシンなんだから未来人が作ったと思ったほうがいいよな
4フォームは良太郎が最初はオーラアーマー形成できなかった例外なだけで
他の特異点なら形状は違うにしてもプラット以外のフォームになるはずで
最初からハナが変身してれば強いフォーム誕生してたんだろうな...
もっともイマジンに体貸すなんてことは
初期のハナは死んでも嫌だろうから1人で戦う事になって流石に最後まで戦えないだろうけど
ていうか別に、特異点でなければ電王になれないとは言ってないんだよな
現に侑斗は特異点じゃないし。
で、今見直すと「最初はハナさんが変身すればよかったんじゃね?」とちょっと思う。
あ、かぶった。
>>681 普通の人は自分のオーラだけでそれなりのアーマーが出せるはずだから、
きっとハナさんならイマジンに頼らなくてもかっこいい変身ヒロインになれるよ
>>682 ハナは現在の時間流と関係ない人間だから、関われないんじゃないの?
立場的にピアノマンに近いし。
じゃあイマジンというか、タロスの人格はどっから出てきたんだろう?
放送開始時は、単に未来の番長、ホスト、力士、DQNが精神だけ
2007年に来たと思ってたんだけど、そうじゃなくてイマジンたちはいつのまにか沸いたんだったよね?
幸太郎が1人でストライクフォームになれてるし、やっぱ良太郎だからプラットフォームになっちゃうんだろうね。
あと、来週の予告を見る限り、特異点じゃなくても電王にはなれるみたいだね。まあ、ディケイドだからそこら辺気にしてないかもしれないが。
>>682 侑斗は確かに特異点じゃないが、DEN-OシステムとZERONOSシステムは別物だよ。
だから、特異点じゃない侑斗がゼロノスに変身できてもおかしくない。電王になれるかは描写されてないから不明だし。
簡単に言えば電王=ファイズ、ゼロノス=カイザだよな。
>>685 「カイの時間にいた人々の精神」じゃないの?
カイ自身は特異点だから本人の姿形だけは保持できたけど、
その他の人々を元通りに復活させる力がなかったとか。
だからこそ「ろくでもない」特異点と言われてる、みたいな。
デンライナーは初期の乗客とピアニストの話の描写から推測するに
・時間旅行のための機関
・消えた時間の特異点(ハナさんとか)のセーフティネット
・誰の記憶からも消えてしまった人間(ピアニストとか)のセーフティネット
の役割を兼ねているのではないかと。
ただし三つ目は「誰かが思い出す可能性がある人間」かもしれない
(ピアニストは乗ったがおそらく桜井さんは乗っていないので)
でもキンタロス「俺たちに過去は無い、良太郎に拾われてからの事は全部思い出せる」
イマジンの設定は最初は未来人のはずだったんだがその場合この台詞おかしくないかな...
過去がない・・・これは過去の記憶
つまりイマジンになる前の記憶がない(人格は残るけど)
未来人が肉体と記憶を捨てた姿がイマジン・・・って事だったと思う
おおそうだったか
教えてくれてありがとう
カイとイマジンは、過去との繋がりがないイレギュラー的な
未来の存在だったはず、
本来の時間の流れ(過去)と繋がりがない根無し草だから、
特異点であるカイも記憶を保てないし、イマジン達もいずれ消え去る定めにあった
だから自分達の未来と過去を無理やり繋げ、時間を奪おうとした
カイも良太郎に協力してると、特異点である自分は平気だが、
モモタロス達は消滅するとか脅してたけど
なんか消えちゃったんだよな
実際ハナも記憶を持ってるかどうか、曖昧だったからなぁ。
一度自分の存在した時間が消えると、特異点自体は存在できるけど
その記憶は残ってないのかもしれない。
でもそれだと、カイが良太郎の時間を消したあとも良太郎の記憶が残ってて、
それを起点にドミノ倒し的に時間が修復されていったっていう事実と矛盾しない?
良太郎は「時間が一度壊された」ということは確かに忘れてたけど、
あれは桜井さんがカードで消したんだったよね?)
>>694 ゼロライナーの存在理由も謎だらけだよな…
デンライナーみたいに他人は乗れないし
あれの方が対イマジン兵器かもな
イマジン達が来るのを一速く察知して桜井夫婦の所へやって来たし
>>695 良太郎の場合は同時期の時間が消えたけど、ハナの場合は
ハナの居た時間より過去が消えたからとこじつけてみる。
あと幸か不幸か、未来から来た良太郎も居たしね。
なんだか、電王が勢いとジョーク満載だったのがよくわかるな。
真面目に、イマジンとは、ハナの存在とは、とかスポット当てると、ちょっと難しくなる。
あれだな、こまけえことはいいんだよってAAがぴったりだ。
>>698 AAをオーナーに改変すればなんでも通りそうだなw
龍騎もそうなんだが、小林はまさに「ノリ」で「最初からクライマックス」な話を作るからね。
ライダーの脚本家の中では最も整合性を気にしない人だと思う
本当かどうかは分からないが、放映中にオーナーは未来の良太郎という説が何度か流れた。
最終回のバレでオーナーが名前を名乗るっていうのがあって、ここで石丸ケンジですとかって言っても意味ないし。
まあさら電のことを考えるとそれはないなと思うがw
702 :
名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:04:00 ID:8wUZlnPbO
ブレイドに出て来た轟鬼って鳴滝と海東のどっちが召喚したんでしょ?
最初は直後に出てきた海東かと想ったけどその後の様子で
・海東の召喚ライダーはまともに話さない
・海東の方はその場で消える
・鳴滝のライダーは話し、壁に消える。
こういうのからトドは鳴滝かなぁと思うんですが?
>>702 鳴滝があの程度で呼ぶ訳ないし、ディエンドの本格的登場は
次回からだったので海東の可能性は高い。
ライダーのかけ声自体はでるし、技名もかけ声の一種。
演出はまだ決まってなかったので、鳴滝のモノを使用した
と考えられる。
たまに聞くけどイマジンが憑いた士達が変身出来るのってそんなに変な事なのかな?
電王最終回付近やさら電とかですでにイマジン自身が変身してるのに。
じゃあ、なんでわざわざ憑依する必要があるのかと聞かれたら困るが。
電王の鎧はイマジン達をオーラ化したものって感じだったはずだから、イマジン達が変身するのはそれほど違和感がない気がする。
電王は特異点しか変身できない、みたいなことは序盤でオーナーが言ってたハズだし、人間は特異点しか変身できなかったのかも。
でも、士とかも電王の世界じゃ特異点みたいなもんだから平気なのかな。
特異点じゃないとイマジンの力を活用するデンオウシステムにのみこまれてしまうだけ
使うだけならだれでもいけるんじゃないか
超・今更知ったことなんだけど佐藤健って
「さとうたける」なのね、ずっと「さとうけん」だと思ってたわ。
ついでに小林昭二は「しょうじ」だと思ってたオレ
さ、桜田通は「さくらだどおり」なんだからね!
>>707 え、「しょうじ」じゃないの? なんて読むの?
こばやしあきじ
さすがに電王についての質問は出ないなw
特異点しか変身できないというのは最終回までだと思うよ
クラ刑事では予備のパス(もしくは新しく予備に作られた)があって
ネガタロスがそれ使って変身してたし
さら電ではパスが量産されて、みんな変身できてたしね
今回は実体が保てなくなったから士たちの体を使う必要があったと思う
別に本編中も特異点のみ変身かどうかわからないんだよね
あの言い方だと特異点はイマジンに体奪われないから電王として戦えるともとれる
>>707 最近までさとうけんだと思ってたが、このスレ見るまでこばやししょうじ
だと思ってた。
デンライナーに乗ってたオシリーナはオリジナル世界にはいない人なの?
いる
デンライナーにのってた奴は全員オリのまま
アギトと電王が戦ってた時に
イマジン達が壷を奪ってたけど…
アレは…なに?
>>718 多分、良くて「次回のお楽しみ」
悪くて「映画見てね」ってことだと思う
720 :
名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:54:52 ID:BUUCtUuu0
今日ディケイドのことについて少しだけWikiで調べたんだけど、
ディケイドって平成に入ってからの作品である
ライダーのいる並行世界を自由に行き来できるってこと?
もしそうなら今回のディケイドって平成ライダー祭りじゃん。
何をいまさら
>>720 Decadeって名前からもわかるが
今回は平成ライダー10周年記念作品だから
どさくさに紛れて仮面ライダーBLACK RXも平成ライダーに含めばいいのに。
最終回寸前に昭和ライダーとBLACKやセーラームーンの世界が現れるらしい
>>724 RXとクウガは10年もあいてるし
制作のテレビ局も違うしなぁ
シンの世界
真「お前がディケイドか、悪魔め!」
司「どう見てもお前の方が悪魔だろ…」
俺、仮面ライダーだけーど
Dアギトが赤色のフォームになったのはパワーがあるからなの?
他のフォームの特性とかも気になる
>>729 グランド(金) いわゆる初期形態。バランスがよく、格闘能力に優れる。
基本三形態(金、赤、青)のなかではキック力がもっとも強い。
フレイム(赤) 右腕に炎の力を宿し剣を武器に使う。
基本三形態のなかでは右腕力はもっとも強い。
ストーム(青) 左腕に風の力を宿し薙刀型の棒を武器に使う。
基本三形態のなかではパワー面で劣るがスピード、跳躍力などに優れる。
トリニティ(金、赤、青) 金、赤、青の特性を併せ持った特殊形態。
フレイム、ストームの武器を自在に操る。
バーニング 全身の筋肉が発達していて腕力は全ての形態において最強。
ただし、スピード面で大きく劣る。薙刀に似た剣を使う。
シャイニング いわゆる最強形態。脚力は凄まじく、通常の蹴りでも
グランドフォームの必殺キックを凌駕する威力をもつ。武器は双剣。
だいだいだけどこんな感じ
>>727 司じゃなくて士な。
てか、縦に読むと真司になってて吹いたwww
>>718 一方仮面ライダーシルバラ率いるゲルニュート(鬼一族)が金品奪っていた
テレ朝公式より
>>730ありがとうございます!わかりやすくて助かりました!
ブレイドって本編でもギスギスしてるんですか?
ブレイドとクウガどっち見ようか迷ってるんですが
ブレイドは序盤ギスギスしてるけど、後半は割と仲良い感じだよ。
てか、迷ってるならどっちも見ろ。んでもって、どっちから見るかは自分で決めろ。
>>734 ぎすぎす感は735の言う通り
で、作品としてはどちらも違った面白さがあるから
見られるなら両方見たほうがいいと思うので
順番としてはまあ放送順にクウガからでいいんじゃね?
一クールはそれぞれが完全に敵対してる
二クールからそれぞれがチーム組み始める 全員でのギスギスはもう無くなって来てる
三クール目からチームがそれぞれ敵対(ただし相手の事を思っての敵対もある)
四クール目は剣崎(主人公)を中心に全員がまとまる
全員ギスギスは一クールのみだよ
それさえ超えればあとはどちらかと言えば仲良しの方かと
推移は
>>737のとおりだけど、剣本編の敵対関係はギスギスとは違うな。
ストレートに激しくぶつかりあう感じ。
黄色い奴にアギトのパンチが通じなかったけど
黄色が一番強いの?
>>739 たしかにパワーもあるがあの場合「硬い」と言った方がいいかも。
赤:テンションに比例して強い
青&黄:安定して強い
紫:カタログスペック上は強い
こんな感じのまとめをスレで見てちょっと納得した
>>703 鳴滝があの程度で呼ぶ訳ないって言うけど
地獄兄弟の時もディケイドとユウスケクウガが戦ってただけで出てきて、何をしたかったのか分からない内に帰ったりしてるし、轟鬼の時とそんなに変わんないと思う
その二つに共通してる目的がライダーバトルを邪魔したいって事とすれば、轟鬼が鳴滝召還によるものだとしてもおかしくは無いんじゃないかな
遅レス横レス失礼
>>739 ソード(赤):剣で戦う。標準的な強さ。
>>742にある通り、モモタロスのテンションに比例して強さが変わる。
ロッド(青):竿で戦う。本編では若干空気だったけど、万能。ウラタロスの性格もあって安定してる。
アックス(黄):斧で戦う。力が1番強い。頑丈………というかキンタロスが鈍いというか。スピードは1番遅い。
ガン(紫):銃で戦う。スペック上では基本フォーム最強。ただし、リュウタロスがフリーダム過ぎて性能は微妙なところ。弾も当たらないことあるし。
基本フォームはこんな感じかなー。
>>744 公式スペックではロッドよりアックスの方が足が速いんだぜw
>>745 その割に蟹戦でクロックアップしたりしてるんだぜあの亀w
>>743 地獄兄弟はライダーバトル止めるとか言う目的じゃないと思う
クウガ集中的に狙い始めたらどこ狙ってるんだ馬鹿共がとか呟いてるから
明らかに鳴滝はディケイド潰しのために呼んだんだろ
あと帰ったのは言う事聞かないからこいつらイラネって感じで帰らしたんじゃないの
>>743 あの程度ってのは俺もよくわからんが、轟鬼が
ディエンド召喚ってのは疑う余地なくないか?
>>742 あー俺も今納得したw
マジでそんな感じだったな
>>749 じゃあ逆に質問させてもらうけど、
・鳴滝がライダーを召喚する、した時は必ずそばに鳴滝がいるけど?
・鳴滝の時空の壁と轟鬼召喚時の壁の色違わね?
(これに関してはディエンド召喚ライダーである証明にもならないけど)
・鳴滝のライダーはリュウガのような特殊(俳優が龍騎=オリジナル主人公ライダー)
なものを除いてオリジナルと同じ俳優がオリジナルと同じ口調と
わかるような台詞を喋ってるけど?
・鳴滝召喚と確定しているWホッパー、カイザ、リュウガいずれもライバル、及び敵ライダーだけど?
>>751(スマン、長文になった)
基本的には俺も海東だと思ってんだよ。便宜上質問に上から番号1〜4とつけさせてもらって・・・
3:地獄兄弟と草加の役者さんは特撮作品に多く関わり依頼しやすかった。
真司の人は今は特撮から離れたのでOKがもらえなかったor出演交渉してない
同様の理由でトドもオリジナルと違ったとも考えられる。リュウガを例外にする説得力が無い。
音撃ナンタラ〜!でリュウガよりちゃんとしゃべった。
4:海東は8人で敵味方両方召喚できるのが確定、鳴滝は「4人召喚した時点でまだ味方ライダーを呼んだことがない」
という状況に過ぎない
2:壁の色違いは(この回録画ミスったんで確認出来ないんだけど)
今後の鳴滝の召喚状況で判断するしかない
1:まぁ、これだけが唯一の理由になると思う。
で、
>>702に戻ってしまうわけだ。
今後の鳴滝の召喚ライダーを楽しみにしよう。
あとリュウガの時の海東が登場&退場する時の壁はどっちが出したんだ?
>>747 ホントだ
「誰を狙っている」とか言ってるね
>>748 いや、どっちが呼んだともハッキリ言われてないから、鳴滝召喚の可能性もあるかなって思ったくらい
でも
>>751の、轟鬼の時にそばに鳴滝が居なかったっていうのは確かにそうなんだよね
ちょっと考え過ぎだったかなぁ
>>752 >海東が登場&退場する時
登場の時は突然カーテンが出てきて割れたと思ったら海東が出てきた
これは海東が自分で出した?
退場の時は、いきなりディエンドの目の前にカーテンが出てきた感じ
多分鳴滝が出した?
>>752 まず最初に喧嘩腰になってしまったことを謝るよ。すまん
ちょっと毛色が違うけど、ディエンドキバのキバっていくぜー!についてはどう思う?
あと、川口が須賀と同じ理由にはならないよ。詳しくは言えないけど。
念のため剣世界見直してみたぜ
シューン(世界の壁)
轟鬼「デンデンデーンデレレン」
世界の破壊者ディケイド九つの世界を巡り(ry
轟鬼「デレレーン!オンゲキザン!ライデンゲキシン!ハァ!」
ディケイド・ブレイド・レンゲル・ギャレン・カリス・パラドキサ「...?....!?うわぁぁ!!」
士「...何だ...?」
海東「ニヤニヤ」
士「あいつは?」
だから普通にあの召還は海東だろう
違うならここで海東だす意味が無い(後のナマコまだ苦手なの?だけで良い)
「テレまんがヒーローズ」って雑誌で轟鬼は海東が召還したって
はっきり書かれてた(というか海東召還のライダーの枠に轟鬼が入ってた)な。
まぁああいうのは編集者の判断による情報が混じってることもあるが。
757 :
名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:59:17 ID:/NKh0VnCO
すいません もやしって誰ですか?! 芸スポから来ました
もやし
すまん、間違って途中で書き込んじまった。
も や し
門 矢 士(かどや つかさ)
だから。
>>755 だから結局この回は海東の顔見せで、ディエンドまで出す
予定が無かった。
だからディエンド召還ライダーの演出がまだ未定だったので
鳴滝と同じように壁を出した、ってだけなんだよね。
こういう事は過去のライダーや戦隊でもよくある。
演出未定だから、とりあえず今までの方法でやってみたとか。
みんな釣られ過ぎだよ。
761 :
名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:58:56 ID:Wg+0hCNuO
>>760 既に予習復習スレとしては崩壊して『召喚ライダー議論スレ』と化してるので手遅れ。
このスレもディケイドによって(ry
いや最低のオオカミな乾巧と糞ガキのタクミのせいだ
>>760 鳴滝と被りまくっている能力と玩具から見るに、
最初(少なくとも玩具の設計段階)では、ライバルライダーにカメンライドするはずだったんだろうね。
で、いろいろあって召喚に変わってしまった。
あの時点では鳴滝と同じ能力なのか別の能力なのか決まっていなかった(未だに?)ってのが真相かなあ。
>>763 草加さんはこういうスレ来ないほうがいいと思います
>>764 というかあそこでディエンドの演出方法が決まってたとして
そのやり方で轟鬼を召還すると、すぐ分かっちゃうから
ワザと鳴滝と同じ演出にした、と言うのも考えられなくはないけどね。
鳴滝が召還したか?→何やってんの?轟鬼→誰? という流れなので
制作側がワザと釣ってる可能性はある訳だ。
いや考えられないだろ。轟鬼召喚の演出は鳴滝とも海東とも違うんだから。
釣ってる可能性とかまじでいってんの?
33分探偵の推理にマジで噛み付くようなもの
そうか、あの轟鬼は勝手に迷い込んできた
通りすがりの迷子ライダーかも知れないな
海東「誰が鳴滝と同じ召還できないって言ったんだい?」
いや実際 海東は士と違って(士→やること終わる→強制的に次の世界へ飛ばされる)
鳴滝と同じで世界単独移動してる訳で
これ応用すれば鳴滝と同じ召還やろうと思えば出来ると思う
なんでわざわざこういうやり方したか?轟鬼のカード持ってないんじゃね。
それか変身めんどくさがったか
そろそろスレ違いだからやめようぜ
そろそろスレタイを見直そうな?
分かり難いスレタイなんだけど。
反省してるんだから許してやれ
海東、リュウガと戦ったトコに行くときにオーロラワープしてなかったか
元々オーロラは鳴滝がライダーを召喚すると思われがちだけど、正確には
標的をライダーのいる場所に召喚してる。
あれは海東があの結界から出ただけだろう
777
確変げと
>>776 いや、ライダーはオーロラで召還されてるよ
2パターンでしょ?
地獄兄弟の時は召還してきたけど、
カイザの時は召還された。
召還≠召喚
ようするにオーロラはドアみたいなもんなんでしょ
向こうを呼ぶのもこちらからいけるのもありと
ていうかこれも予習なのか...?
考察スレ有るのにね…
本来は「ディケイド関連、平成ライダー質問スレ」
スレ立て時タイトルを気を効かせたのか何か知らんけど
変ってしまったので良く分からない事に。
あと200ちょいで次スレ、我慢だ我慢
785 :
名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:15:28 ID:B3PvVRn4O
オルフェノクは死んだ人の転生ってことだけど
タクミが過去に死んだことがあるような説明的なシーンってあったっけ?
>>785 無いけど、ディケイドの劇中でそんな事説明してる暇はないだろ。
そもそも本編でもたっくんが過去に死んだ云々というのはそれほど重要視されてない
小説版では真理の火災と関係してたが
本編では
巧「俺事故で死んじゃってねー」
木場「へぇ〜そうなんだ〜」
という軽いノリ
ディケイドではそんな説明してる暇無いし
それ以前にオルフェノクは死んだ人間という説明が有るのでそれで十分じゃないだろうか
死んだ死んだいってるが臨死体験のほうがまだ近くないか?
存在として別の人間になったわけではなし
>>789 こっちから見た事象は同じだから問題ないな。
>暇が無い
まぁ、そうだろうなと思いつつ
正体バレてグチグチしてる時に軽く話すくらいの
余裕がないほど計算されつくされた構成でもないよな・・・
これ以上言うとアンチスレ行きかw
暇がないんじゃなくて必要ないんだよ
まあ、555見たことない視聴者にとっては、確かに唐突すぎたかもな
>>791 ディケイドの短い時間の中でタクミがべらべらと
「それはあの○○な日、僕はどこどこに向かう途中で…」なんて自分が死んでオルフェノクになった話をされても引くわ。
士は「なぜオルフェノクになったのか」はどうでもいいんだろうし、
由里は「なんで言ってくれなかったの!」と言ってたが、そこで説明されても「もっと早く言ってよ!」とまた怒っただろう。
海東も出てきて尺は少なかったんだし。
一度死んでオルフェノクになったが、由里の夢のためにファイズとして戦っていた。
ベルトは学内で見つけたで十分だろう。
というかすでに「こまけえことは、どうでも(ry」な状況になってきたようだ。
昭和ライダーの話もしないといけなくなるぞ?
今度から映画の登場で昭和についての質問増えるのかね
まぁゲスト的な出番かもしれないけどさ
ぽまえら映画見に行くの?
もう毎回行ってるからな
もう恒例行事みたいなもんだから俺は行くよ
映画って超電王?それならもう見てきたけど。
大ショッカーなら下手すると3回ぐらい行きそうな気がするよ。出来にもよるだろうけどさ。
「なんだか一人怪人みたいなライダーがいるのですが・・・」とかの質問がありそうだなw
ネタでよく「〜なのは乾巧ってやつのせいだ」「草加乙」というやりとりを見るけど
ファイズ本編でも草加は乾巧のせいにしてたの?
してました
草加にとっちゃオルフェノク2人を陥れたいだけだったんだから正義!
あれ…たっくん正体バレ前からそうだったっけ?
>>801 その通り、草加は洗濯屋の前でサイドバッシャーを洗車しながら、
たっくんの動向をいつも見張っている。たっくんが出かけようものなら
お出かけですか〜など?と一頻り嫌味を言った後、
しっかりその後をつけて盗み見聞きをして、
たっくんを罠にはめる悪巧みを考え始めるのさ!
>>803 正体バレ前から嫌味を言っていたような
巧がクレインオルフェノクの正体を知って庇ったときもそうだった気が
何せ正体バレの前にやった一番酷い事が
・オルフェノクと分かった木場に、こっそり奪ったファイズギアで
ファイズに変身して襲う→川落ち
・その後に木場に「乾はああ見えて酷いヤツ」と吹き込む。
・たっくんと木場が仲違いするのを影で見守る。
だったからなぁ(細部に勘違いがあったらごめん)
草加「この程度朝飯前さ」
真理「草加君は凄いわね」啓太郎「草加さんはすごいなぁ。たっくんより凄い」
草加「そんなことないよ。乾君も凄いぜ」
二人でかける
草加「で?いつになったら乾君。君出て行くんだい?
もうここに君の居場所ないだろう?いつまでいる気なんだ?でていけ」
巧「お前なぁ!いい加減にしろよ!」(叫んだだけです)
二人「ただいまぁ〜」草加「うわぁ!!!」二人「草加クン(さん)!?」
草加「乾君に殴られたんだ」真理「最低ね」啓太郎「見損なったよ!」
草加「いやおれの方に悪いところはあったんだろう。教えてくれ乾君」
巧「あー!!そうだよ!俺は最低な奴だよ!気にいらねぇから殴ったんだよ!」
草加「(自ら悪ぶるとは馬鹿がククク)」
みたいな話もあったよな
ちなみにこれは正体ばれるまえの話で巧と草加はほぼ初対面のころ
草加は幼いころ年下の真理に救われてた情けない男なので
力を手に入れた!これからは真理を守れる!俺は強いんだー!
という思いもあると思う
だから今まで真理たちを守ってた巧の存在が邪魔なので排除にかかると
後にそんな巧がオルフェノクだとわかりノリノりで殺すという方法で排除にかかってくる
そしてノリノリでやってた結末がラッキークローバー3人にボコられ、
色々あって人間信じるの止めた木場にカイザギア奪われて首へし折られて死亡、だからなぁ。
小説版に比べればまだマシな結末なんだろうけど。
うーん可哀想というかなんと言うか、ネタキャラとして十分すぎるほどの資質を持つことが
よおおくわかったw
草加が凄いところは演技も半端なく上手くてネタっぽく見えないところ
だからかっこいいところはかっこいい。
嫌味キャラとしては、ウルトラマンネクサスの溝路木、メビウスのヒルカワクラスの徹底ぷり
>>811 ネタ的には面白おかしく語られるが
間違ってもギャグキャラではなく全力で嫌なキャラなので
そこだけは誤解なく
俺なんかリアルタイムで視聴切ったからな
うん。俺も草加出てしばらくして見なくなった
たっくんの正体バレ手前から復活したけど
>>812 >だからかっこいいところはかっこいい。
仲間を殺されて憤慨したり、主役よりもヒーローらしいと感じる場面もあるな。
メビウスでゲスト出演した時はキャラが違いすぎて笑ってしまった。
一番凄いのは555の後にナージャやってたことだ
(ナージャの中に凄い黒いキャラがいる)
どんな朝だ
東映チャンネルで電王スペシャルトークショーやってるよ
無料デー
仲代→草加→ローズマリー
最悪な朝だw
そういや俺は仲代先生が出るようになってアバレンジャー見なくなったんだっけ
なんで2003年にこんなのばっか集中してんだろうなあ
逆に全体的にネタキャラなのに、かっこいいところはかっこいい橘さんも凄いと思う。
王蛇は突き抜けた悪さがむしろ格好いいと思える奴だったけど
草加は本気で不快というか嫌な奴だった覚えがある
だって俺アギトの北条さん子供心にむちゃくちゃ嫌いだったもん
見直してそうでもなくなったけど。草加の不快さもそんな感じ
825 :
名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 19:59:30 ID:sZ9mrFxgO
剣関連でよく「辛味噌」という言葉を見かけるんだけど
本編と何か関係がある言葉なのですか?
826 :
名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:16:24 ID:E8QyWid5O
ギャレンのキャラソングの歌詞
Get me soul !!
(少々違うかも)
が橘氏の滑舌が悪く
辛味噌に聞こえるため
ブレイド組はみんな滑舌が悪くて困るよ(笑)
>>826 Got to be strong が本当の歌詞。
普通に歌っても「ガラビストー」位になっちゃうので
辛味噌のなってもおかしくないのか、も?
>>826 全然ちげぇwww
got to be strongだよw
橘さんのはネイティヴ辛味噌だからなぁ…
電王がヒットしたのって滑舌がよくてわかりやすかったからじゃね
動画サイトで「剣 辛味噌」で検索すると聴けると思うよ
ちなみに正式な曲名は「rebirth」
確かに剣放送時は声優に吹き代えて貰えば内容も判りやすくなって皆見てくれるのに
みたいな自虐的なレスを良く見かけたなあ。
それが電王で現実になるとは当時思わなかったよ。しかも人気出てるし。
自分は純粋に剣が好きで見てたけど
しかしオンドゥルネタが浸透したおかげで見てくれた人も確実にいるんだよなあ。
>>832 全然意味が違う事を言うのは、他でやってもらえますか?
オンドゥルの再来と言われたりしてたオイヨイヨがその数年後にライダーになったことの方がびっくりだ
電王のショーって来てるの女ばっかだね
良太郎目当てか
子供がほとんどいない
>>835 電王のショーで良太郎が出るのなんて数えるほどだろ。
電王だけに女ファンがいるわけでもなし、どうでもいい
>>836 ナニイテンダ!
蟹様だって大好きだぞ!
ネタキャラばっかりかよw
>>831 当時カラオケで歌おうとしたら、正式名称を思い出せなくて結局歌えなかったのはいい思い出。
>>835が言ってるのはDVDになってるようなイベントのことかな。
あれってそもそも子ども向けか?
質問。
龍騎の蟹って、よく話題に出るけどネタキャラなの?
>>841 そう。
・4番目に登場したライダーで、最初にバトルをリタイアしたライダー。
・刑事だが正義の味方などではなく裏で悪事を働く悪役。前作アギトの氷川さんとは天と地の差。
・金色のライダーで見た目だけだと強そう
・でも龍騎のライダーの中では弱い(数値的に)
・登場して2話目くらいで速攻で死ぬ。
・ってか契約モンスターが蟹ってw
・契約モンスターに喰われるという衝撃的なな最期。
数話しか出てないのにとてもインパクトがあったのが良かった(?)んでしょう。
蟹様の登場は3番目だぜ!ゾルダより先なんだぜ!
あと龍騎は浅倉のインパクトが強すぎるけど、なにげに初の悪の仮面ライダーだとか、
中の人のクセになる演技とか…。
TVSP版でも期待を裏切らない蟹っぷりを披露してくれます。
てかハサミになぜかガムテープが(ry
そういやアギト劇場版のG4みたいな敵役のライダーはいたが「悪」とは呼べなかったな
シザースは温厚な真司が「許せない」ってくらい紛れもない悪党だった
草加はどうしようもないくらい性悪なのに
ライダーとしてはどっちかというと正義側に属するのが余計ムカつくw
蟹は目的もショボかったしな
蟹は龍騎にはなくてはならない存在。
ナイトとシザースの生々しい殺し合いと、
紙一重で負けて自分のモンスターに食われるという結末。
これは当時鮮烈だった。
シビアなライダーバトルをよく体現してたよ。
ネタにはなってるがあの時蓮も真司も絶句してたな
でも、よくシザースは弱いって言われるけど
結構ナイト押されてたし、ファイナルベントなんて
数値上は上のハズの飛翔斬と正面衝突して競り勝ってるんだよな
>>849 >競り勝った
いや、負けたでしょ。
昔のケンシロウvsジャギみたいに
勝ったと思った方が負けていたってのはお約束。
>>850 横からすまんが
必殺技どうしだけなら蟹が勝ってなかったっけ?
>>850 いや、勝ったよ。あの時の流れは
ナイトvsシザース開始→ナイト徐々に押される→窮地のナイト、シザースのデッキを半壊→
双方FV発動→シザース競り勝つ→いよいよ、と言う時シザースのデッキ全壊→シザース食われる
という流れだったから
・食う事でモンスターはパワーアップする
・契約が破棄されるとモンスターは元契約者を襲い兼ねない
という事を説明する為の流れだったからね。
そういやカニは骨董屋に近づく人間をかなり喰ってたんだっけ。
かなり強さが底上げされてたのかもな。
蟹は俳優さんもさんま御殿で
「すごく弱いライダーで、2話でやられちゃうんですよw」
って話してたなあ
856 :
841:2009/05/07(木) 09:19:06 ID:CrkK6hQMO
ありがとう、大分分かった。
シリアスと見てもネタと見てもかなりのインパクトだな。
カニは食えば能力が上昇するという説明にしても
いくらなんでも基礎数値低すぎだから困る
他ライダーが敵を倒すとかじゃなくておもに渡り合うのに使うただの剣と
シザースの敵を倒すための必殺技の威力がほぼ互角っていったいどういうことなの
神崎外道すぎる
毎年スレで虫寿司、虫オニギリを食った食わなかったと話題になるけど
アレって何のこと?特撮雑誌とかに載ってるものなんですか?
>>858 夏の劇場版公開前に、主演キャストたちがどっかの深夜番組に
出演するのだが、そこで何故か余興でイナゴや蜂の佃煮の入った
おにぎりが振る舞われて、それを食べたとか食べなかったとか
のネタになる、という話.
>>859 ありがとうございます。長年気になってたのがスッキリしました
今年は自分も観てみたいわ
やぐちひとりだっけな
佐藤智仁→男らしく一口で食べて水嶋ヒロのハードルを上げる
水嶋ヒロ→「俺はカブトだ・・・」と天道演技でカッコつけるが虫が苦手で涙目になりながら食べる
瀬戸康史→「うまい!」とバクバク食べて劇団ひとりに「僕らのリアクション潰しだよ!」とツッコまれる
他に食べた人いるかもしれないけどわからない
佐藤健の時は虫おにぎりはなかった
カブトの水嶋と佐藤のいなご入りおにぎりなら見たな
矢口ひとりで。水嶋超涙目。
>>861 瀬戸は虫寿司って聞いて虫より寿司が苦手って言ったんだったなw
>>862 蜂の子(ザビー)とイナゴ(ホッパーズ)で
地獄おにぎりとか言われてたなww
佐藤がナチュラルに水嶋の手についた米食ってたっけな
水嶋側も普通に食わせてたから吹いた記憶がある
水嶋の迷言を思い出したw
「(イナゴが)腕組んでるー」
「こんな尺取れないの分かってるんですけど・・・」
それにしても佐藤の食べっぷりは豪快だった。
他にも
「これ生きてないですよね!?」
(自分でおにぎりを掴んで虫が動いた時)「うわぁ!!ヤバイヤバイ!ヤバイですよこれ!!!」
(一口で食べた佐藤に)「お前バカだろ・・・何で一口で・・・」
「どうしよう・・・どうしよう!マジでどうしよう!」
「オレこんなんで芸能界入ったつもりじゃ・・・」
(食べた後5秒くらいフリーズして)「ジャリって言った・・・」
当時は水嶋ヒロは天道のイメージしかないから情けない姿が衝撃だったw
水嶋と佐藤のはようつべにまだ上がってた頃に観たからどんなだったか知ってたけど
瀬戸がそんな豪快振りを見せていたとはwww
水嶋は全部はいけずに一部かじっただけだったよな
電王の件は先週で終わりであとは映画見ろってこと?
そう。
あの後は、本当の時空が歪んだ原因を映画で解決してディケイド本編カブト編へ。
映画とTVは「キャラ間で面識がある」「ジークを返しに行く」以外は
さっぱり繋がりが無いから、映画を見なくてもTV見ないで映画行っても
全然OKだったりするんだよな。
過剰な連動を期待したら肩すかしを食らうよ。
時々、本スレ等でネタっぽく語られる『バッシャーフィーバー』とはなんなんですか?
話の筋道からして、必殺技っぽいことは分かるんですが、何故それがネタにされるか分かりません
>>873 仮面ライダーキバの上位フォームであるエンペラーフォームの必殺技のうちの一つで
設定上は「○○フィーバー」という技は4つありますがキバ本編ではバッシャーフィーバーだけ一度も使われませんでした
そんなことから幻の技(笑)的な扱いを受けていますが私はディケイドでの登場を期待せずにはいられません
クロックアップはライダーシステムの機能ということでわかるのですが、
ワームが高速移動するのは、あれは身体能力だけで動けちゃうのでしょうか。
あと、幼虫ワームがカブトの蹴り一発で消し飛んでましたが
幼虫ってすっごく弱いの?
>>875 クロックアップは元々ワームが持つ特殊能力
それに対抗するために、マスクドライダーシステムが開発された
ワームのサナギ態は弾け飛ぶマスクドアーマーでも倒せる位弱い
>>875 はっきり言って弱いです。どれくらい弱いかというと
ゼクトルーパーズ(途中出てきたシロアリ軍団)でも二、三人で組めば倒せてしまいます
さらに、キャストオフのパーツが当たって「イテッ!」というシーンがありましたが
幼虫はあれを食らっただけで死にます。
上はその通り
なので脱皮されるとクロックアップできるライダーでないと歯が立たない
幼虫はカブト本編だと特殊?な銃を使っていはいたものの
生身の人間に倒された事もあります
>>873 >>874に補足として、キバはガルル、バッシャー、ドッガという3人のモンスターの力を借りてフォームチェンジして
その際に各モンスターが剣、銃、ハンマーといった武器に姿を変えていた
バッシャーフィーバーが使われなかったということはバッシャーだけ呼んでもらえなかったということなのでネタ技化した
>>875 ワームはもともとクロックアップする生物なので
それに対抗するためにクロックアップ機能を持ったライダーシステムが作られた
ここで聞いていいのか分からないんですが、
今日電王ライダーを使いこなせてなかったのはなんか理由があるんですか?
・イマジンがいないと見た目だけのフォームチェンジになって使いこなせない
・決め台詞を言っただけで相手から突っ込まれて単純にあわてた(本当はオリジナル同様に闘える)
どっちかなあと思いまして・・・
電王でカブトライダーに対抗する術がないからじゃね
>>881 本編では
・イマジンが体を動かしているため、各人の嗜好によって
戦闘スタイルが変化していた。
・デンガッシャーを組み替えて得意な武器にしていた。
のでデンガッシャーもなくイマジンもいない状態では意味がないのかな
今朝見てて疑問に思ったんだけど、
白いゼクトルーパーなんていたっけ?
基本色が黒で、装着変身フィギュアも黒だったはずだけど。
>>884 ブライトルーパー
>>877の方にも念のため補足するが、シロアリはブライトルーパーって言って訓練生みたいなやつら。
士が着ていた黒いやつが正隊員のゼクトルーパー。
>>884 白いのはブライトルーパーと言って訓練生や救護班
本編にも登場してた
後、ゼクトルーパーはソフビだけで装着変身は発売され無かった
>>881 個人的には後者かなと思う
あの決め台詞カードがどういう能力を出せるカードなのか分からないのだが、
他のアタックライドカードみたいに武器が出るとかそういうのじゃなかったから
あれ、台詞言うだけで他に目立った能力出ないの!?とビックリしたんじゃないか
Dファイズの「10秒間」って体感時間?それとも実際の時間?
889 :
名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 18:03:50 ID:soUjZyrYO
高速虫に襲われたときペガサスフォームになってたけど
具体的にはどういう能力?
>>890 他のフォームに比べ身体能力が下がる代わりに視覚、聴覚等の五感が鋭くなる
どうもありがとうございます
あと
ディエンドは前にリュウガと戦ったとき時とか高速移動してるけど
クロックアップ能力なんで欲しがるのだろう?すでにできてるような
あれは演出
べつに高速化したわけではないかと
いまだ詳しく語られてないが、
恐らく物欲
ディエンド→速い
クロックアップ→すんごい速い
くらいのもんじゃない?
ファムはいつ出ますか
898 :
名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 20:22:33 ID:MzGUWe32O
555ば見たことなくて小説だけ読みました
本編のカイザブレイガンも撃っただけで怪人倒せるんですか?
>>892 いや、別に使用目的で狙ってるんじゃなくて、お宝として狙ってるだけ
>>892 クロックアップは時間の流れを変えてしまうんだから
結構なお宝だと思う
まあクロックアップ・システムの最高峰は、ハイパークロックアップ
つまりハイパーゼクターと言う訳で、本当はそちらを期待してるのかも
なんて妄想してみる。
勘違いするなよ。僕はこの世界のお宝が欲しいだけさ。
905 :
名無しより愛をこめて:2009/05/11(月) 15:03:50 ID:Pbe470VKO
Dでも本家での話でもいいんだけどクロックアップって長時間続けれんの?
今回のカブトみたいにずっとクロックアップしてたら速く老けちゃうんじゃないか?
当人たちがクロックアップを意識的に解除してる場面はないので
システムの限界時間を迎えたら勝手に解除されるモノとしてよろしいかと
>>905 ディケイドに出たカブトはクロックアップシステムが暴走してるんで常に高速状態
それで早く老けるかは知らん
でもそうすると先週のラストの闘いで妹を救ってその後
妹に気づかれるまで相当長時間同じポーズで待っていたんだなw
そうそう。
もやしタイムアウト
↓
岩バラバラ落ちる
↓
妹カブトに気づく
↓
カブト去る
だよね。
もちろんその後お兄ちゃんにも気づくけど
妹が素で気づいたのなら555本編と同じく上手い伏線だな
来週シシーラワーム出るみたいだし
>>912 クロックアップしてる状況が分かるのはワームだから、とな。
気づいたどころかカブト逃げるのを目で追ってたやんw
>>912 なるほど、それなら納得だ
本編でも神崎ワームがカブトを目で追って正体バレたもんな
1 カブトがその場でずっと立っていた
2 クロックアップ暴走は嘘 単にマユの側にいるとバレないようにソウジがスイッチ連打してるだけ
3 妹がワームだから
のどれかかな>目で見てた
>>914 カブト消えたため適当に周りを見回したら偶然目で追っただけというのもあり得なくはない
まぁ微妙すぎるけどなこれ
ねーよw
暴走なら、クロックアップになったりオーバーになったりみたいな
揺れがあってもいいんじゃね。
ただ、当人にはそれをコントロール出来ないと。
まあ、でも
>>912が正解に近いっぽいな。
実はクロックアップ暴走も嘘だったりしてな。
ZECTの内情や妹の事を知った上での演技とか。
そう考えるとすごく天道(天堂だが)っぽいw
>>881 そう小難しいことじゃなくて単純に「決め台詞言うだけ」のカードってだけだと思うよ
もしくは変則的なFチェンジカードの可能性ぐらい
まぁぶっちゃけ外れカードで電王だから特にファンも怒らなかったっだけ
カブト編だったから見直してたんだがスッカリ忘れてるわ・・・
35年前のマスカレードの招待者名に名前があったのって何でだっけ
>>921 若き日の加賀美父と日下部父が、マスクドライダー計画に自分らの息子を使うつもりだったから
オリジナルカブトでひよりってオリジナルひよりいたっけ?
生まれつきワーム(ネイティブだっけ?)ならあの姿は誰を擬態したの?
>>923 オリジナルは生まれる前に母体ごとお亡くなりになった。
なのでこの世にいるひよりは生まれながらのワーム(ネイティブ)。
>>923 いない。強いて言うなら生まれる前の胎児。
だから日下部ひよりって存在はあのワームがオリジナルとも言える。
あの姿は…母親のDNAかなんか?
「お前は生まれる前に死んだ、俺の妹だ」って天道が言ってたな
ひよりワームに罪は無いし、胎児の時点で全てをコピーしてるから
天道にとっては実の妹に等しい存在だったんだろう
>>925 胎児にもDNAはあるから・・・
まともに生まれていれば、あのひよりに近い容姿にはなってたんじゃない?
ということはひよりの母に擬態したワームは
「うわ!?擬態したら孕んでるやん!?」な
状態だったわけですな。
人間に擬態したワームが人間の子を受胎ってできるのかな?
930 :
名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 15:39:00 ID:6H7EPAIb0
よくわかんなかったんだけど、
カブトは死んだの?
なんか消えちゃってたけど。
>>930 クロックアップシステム(ゼクター?)の故障で強制変身、及びクロックアップ発動で見えなくなった。
っていう演出だと思うけど、補足、訂正出来る人がいればお願い
>>928 考えたらすごい設定だよな、記憶や能力のコピーならまだわかるが
擬態した相手が妊婦だったら自動的に別個の生命体が体内に宿るって
ワームの擬態ってどういうシステムになってるんだ
>>930 ソウジに擬態したワームの力とクロックダウンシステムは何等かの形で繋がってて、ワームを倒すとシステムも壊れる…って士が言ってた。
システム壊れる→カブトはまたクロックアップシステムが暴走して時の中をさ迷う。
ワームを倒した後、ちゃんとシステムまでしっかり破壊した後にソウジがカブトに変身してクロックアップ…って流れなんだろうが、ドラマとしての演出的に消えたように見せたのだと思われ。
実際消えたのと大差無いし。
>>932 擬態というより、分子レベル、ヘタしたら素粒子レベルでの完コピなんだろうね。
記憶や性格を受け継ぐのも情報を受け継ぐというより、完全にコピーされた脳を手に入れるからとか。
まあ、ぶっちゃけカブトの場合あまり科学・化学的なことは考えて設定してないと思う
擬態した怪人から生まれるってのも、あくまでおとぎ話的なレベルでの考え方じゃないか
「桃から人間が生まれるってどういうシステムだ」とは誰も言わんでしょ
>>934 でもそうすると性格変わるのおかしいよな
>>936 二重人格になってるのでは?
ぼっちゃまがそうだったし…
>>929 劇中そんな描写は無かったし、人間をネイティブに変える計画が進行していたので
おそらく異種交配は無理なんだろうと思う。
ディエンドがサイガとか召喚して最初はカブトをボコってたのに
途中から急にディエンドがボコられてたけどなんで?
940 :
名無しより愛をこめて:2009/05/17(日) 18:32:42 ID:vyRON8OhO
通常速度のイクサとサイガがいくらサーチして乱射したって
クロックアップしたカブトになら全部弾かわせるはずじゃね?
>>940 その割にはカブトは弾ほとんど食らってひざまづかされてたよね
>>940 面で避ける隙間無いほどの弾幕を張られたら無理
あと光学兵器はクロックアップしてもかわせないだろ
>>930 クロックアップの世界から抜け出すことが出来なくなって
誰にも声も届かないような孤独の中にいる、ということから考えると
ソウジは変身を解除してもクロックオーバーできないという異常事態だと思われる
クロックダウンシステムが作動してる間は会話をすることもできたが
ワームを倒してシステムがダメになると再びクロックアップ状態に捕らわれて
見えなくなってしまった
ということかと
イクサカリバーって確か、秒間30連射なんだよな。
クロックアップの速さが、アクセルフォームと同じとしたら、1000倍の速さで動ける。
イクサカリバーが同時に30発発射なら、弾幕も分かるけど、
連射なら、弾幕はられる前に、逃げれそうな気もする。
ただ、一発の光の速さで弾が来るから、それは避けれないな。
相手の動きと発射は鈍いけど、弾ははサーチのお陰で正確に、それでいて避けれない速さでやってくる。
実にいやらしい攻撃だな。
カブトがディエンドに撃たれて止まった後に、再度加速する寸前に自分のケツ叩いてるけど
あれが加速装置のスイッチか何かなん?
そう。ベルトにスイッチがある。
けど、設定上はクロックアップシステムが暴走しているはずなので、
スイッチでオンオフできるのか疑問だが。
次回出てきた白い響鬼ってなに?
ブランク体やグローイングフォームみたいなもの?
変身していたのがアスムということを考えると、原作では響鬼の弟子である桐谷京介が変身した京介変身体………っぽい。
まあ、今回はアスム変身体とでもいうのかな?
弟子は師匠と似たような姿に変身するため、白い響鬼のように見える。
>>946 カブト「凹られて止まった瞬間にクロックスイッチ叩けば暴走が収まるかなと思ったけど無理でした」
キャストオフ?にはどのような意味があるのですか?
最初から脱いだ状態じゃだめなの?
>>950 ・キャストオフしていない状態は防御力が高い
・パンチやキックの威力も高い
・キャストオフで飛び散るパーツはワームの幼体を一撃で撃破する威力もある
・すなわちアレに余裕で耐えたゼクトルの皆さんは凄い
とかそんな感じ。
とっととクロックアップして殴った方が早いとか言うな。
真横でキャストオフされて無傷のディケイドって・・・
もうそろそろ次スレかな?
スレタイは「ディケイド関係過去作品質問スレ4」って感じだろうか。
>>952 あの世界だとゼクトルーパーも「いて」ぐらいだし
そんなに強くないんでね
本編の描写からしてキャストオフしたパーツはある程度
意図した方向へ飛ばせるみたいだったから
>>950 もともとはマスクドフォーム(キャストオフ前)からキャストオフしてライダーフォームになると
クロックアップが発動してワームのクロックアップに対応できる、という設定のはずだった、
というのが定説(当時の放映開始直前の児童誌の解説やソーセージCMの演出などが根拠)
おそらくクロックアップ終了とともにマスクドフォームに戻る予定だったのだろう
(玩具のDXカブトゼクターには「プットオン」というマスクドフォームに戻る際の音声がある)
しかし実際の番組本編ではキャストオフしてライダーフォームになっただけではクロックアップせず
ベルトの横を触ると「クロックアップ」の音声と共に機能が発動するという演出になっていた
そして「クロックオーバー」の音声と共に通常状態に戻ってもライダーフォームのままであるため
クロックアップしないとワームとまともに戦えない以上、マスクドフォームの存在意義は事実上皆無になってしまった
というわけでオリジナルのカブトでもマスクドフォームが活用されているシーンは非常に少ない
サナギマン→イナズマンみたいなもんだと思ってたな、最初は
ライダーフォームで戦ってて、相手に攻撃に合わせてプットオンで部分的にMFに戻って防御するシーンは好きだったな。
あとは、坊ちゃまがミサキーヌを敵の攻撃から守るときとか。
あの後もカブトは1000倍の世界で生きているとしたら
外界で一ヶ月経つと
カブト時間で100年くらい経っているということになるのだろうか
>>959 ジョジョのザ・ワールド(アレは時が止まっちゃうけど)の長期化みたいなのは
不老不死のディオだから出来る技だと思うんだがな・・・
>>959 ウラシマ効果っぽいのが働いてるんじゃないかと思うが……そう思いたいってのもあるけど。
ご都合主義だが、マスクドライダーシステムによって体の動き、認知力、思考力は高速化するが、
代謝は高速化しないとか。
生理現象や老化といった肉体の変質は現実時間とシンクロするようになっている。
ネイティブからクロックアップの理論を教えられた後で、無限ともいえる時間を使ってマスクドライダーシステムを開発したのかもしれない。
>>956 クロックアップの設定自体が、かなり後から出来たもので
出てきたのが玩具の設計&試作が始まった以降。
その後でも色々試行錯誤してたんだろうから
撮影始まってからようやく決定したんじゃないかな?
CM撮影や児童誌の取材は撮影前にあるから。
売りであるライダーフォームあクロックアップ中しかないでは
撮影上困るし、クロックアップ後にワーム倒す場合に困るからね。
余談としてカブトの企画は9から10月あたりに一度ストップしていた
ということも付け加えておこう。
1です。
今スレはほんとにすみませんでした。
新スレが立つ前に1つだけ。
劇場版がああいうことになったので、ここでの昭和ライダーの扱いについて確認しませんか?
昭和ライダーも含めた「ディケイド関連作用質問スレ4」(仮)になるのか、
「ディケイド本編関連作用質問スレ4」(仮)として、昭和ライダー話は別スレにするのか。
個人的には、ここは平成ライダー限定にして、
関連性の低い昭和ライダーは劇場版スレでやってほしいです。
>>964 確かに劇場版スレで十分カバー出来そうな気はするな。
というか平成も結構本ス… まあいうまいw
>>961 ウラシマ効果とは逆でしょ。
まぁ、「こまけぇこたぁ・・・」の類だよ
あんまりいろいろ決めず、漠然と質問のできるスレになってほしい…
「それはスレ違い」とかって言うのはスレの雰囲気が悪くなるし
>>1にある、
・ディケイドに関係しない単なる『過去作品での質問』は出来れば該当スレで
に加えて、
・ディケイド劇場版に関連する昭和ライダーへの質問は、劇場版スレの方が
回答が早く詳しいかと思われます。
※劇場版スレのアドレス
みたいな感じで、軽く誘導いれとけばいいんじゃないだろうか。
スレタイは、【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ【復習】で良いと思う。
「関連作用」って、一瞬、「カンレンサヨウ」かと思った。
「ディケイドのお陰で、この世界が破壊された!」とか書き込まれそうw
ファイズ編に突入する前とヒビキ編に突入する前だけ
前回のラストにライダーが一人ポージングしてるシーン挟まってるけど何か意味あるのかな
単に次登場するのはこいつだよ〜ってことかな
>>968 剣の前にもあったよ。
とりあえずただのイメージだと思われ。
龍騎編の前にも鏡に写る龍騎が挟まってなかったっけ?
>>969 なんかそれこそ
こまけぇこと(ry
なような気もするが
>>972 あったね。ガルドサンダーと戦ってた。
桃井殺人事件の裁判ではないからこれまたイメージ映像or別の裁判のシンジとは別の龍騎
ブレイドもあの時点でカリスとか知らなかったしレンゲルのベルトの資格者いなかったからイメージだろうな
パラロス、昔にレンタルでいっかい観ただけなんで記憶が薄いんですけど、
315ってあんなファンキーな口調のキャラでしたっけ?
193がいかにも名護さんだっただけに違和感が…
>>976 だいたい合ってる
日本人声優が演じてる分ちょっと胡散臭さ上がってるけどw
そういやディエンド召喚のライダーはしゃべらないという仮説が終了したね
979 :
976:2009/05/18(月) 20:42:58 ID:u48DtGYy0
>>979 そうそうそのせいで、あれはディエンドが召喚したんじゃない!ってやつが軽く暴れた
結局の所君はただの人間なんだ!
やぁ!君たちを始末するのも僕の仕事なんだ!
君と僕!どちらが強いか決着をつけようか!
翻訳するとサイガは元々こんなキャラだ
見た目が結構不気味でカイザ瞬殺したりと怖い印象あるからだろうか?
変身の発音がかっこいいからだろ
985 :
名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 22:28:15 ID:DLqsGGGDO
こりゃ廃棄だな、どう見てもワザとだし。
削除依頼と正式な次スレ立て同時進行でよろ。
ちゃんとした新スレまだ?
>>987 【予習】ディケイド関係過去作品質問スレ4【復習】
でいいのかな?
良ければ立ててみるけど。
ID変っちゃったけど988です。
ホスト規制で立てられなかった、ごめん。
実際のところ次の響鬼の世界が終わったらこのスレも
お役目御免じゃないか?
>>991 まぁ響鬼の世界が終わっても、召喚ライダーの質問とか出るかもしれないし
1話の夏みかんの世界みたいに、いろいろごちゃ混ぜで出てくる可能性もあるから
あってもいいんじゃないかね
先の展開がどうなのかは知らないけど、鳴滝がライダー召喚をしなくなるとは限らないし、旧作のオマージュ的な小ネタも続くかもしれないし、まだまだ需要はあるんじゃない?
今後の映画の公開時までにスレがもてば需要も出てくるはず
今後ディケイドとディエンドの2人しかライダー出てこ無いってわけがないしな
各最強フォーム関連の質問も来るだろうし、噂通りならオリジナルの歴代平成ライダー中の人が次々来るしな
とりあえず埋めてしまうか
1000-1
1000ならキバーラが人間体になる
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/