侍戦隊シンケンジャー 第六幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じい…長い、
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として950を取った者が次スレを立てること
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った者が立てること。
一.950を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  950が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
◎テンプレ保管庫 http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎前スレ:侍戦隊シンケンジャー 第五幕
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234799660/
2名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:54:58 ID:GiU3zZOP0
・スタッフ
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、
監督:中澤祥次郎、諸田敏 ほか
脚本:小林靖子
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保
ナレーション:宮田浩徳

・キャスト
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李    ttp://www2.topcoat.co.jp/matsuzaka/top/index.php
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://aibahiroki.net/index.html
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨     ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.big-apple21.jp/talent/mens/suzuki_shogo.htm
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/profile/suzuka.html
日下部彦馬:伊吹吾郎             ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
ナレーション:宮田浩徳            ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
3名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:55:30 ID:GiU3zZOP0
・スーツアクター
シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和
血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:蜂須賀祐一
薄皮太夫:大林勝

・主題歌
OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
4名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:56:02 ID:GiU3zZOP0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ7【sage厳守】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233924251/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 二筆目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1234408989/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ01
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229427675/
【シンケンレッド】松坂桃李・火【志葉丈瑠】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231583892/
【シンケンブルー】相葉弘樹・水【池波流之介】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234002491/
【シンケングリーン】鈴木勝吾・木【谷千明】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233493893/
【シンケンイエロー】 森田涼花 【すぅちゃん】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230780833/
【シンケンピンク】 高梨 臨
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1230915868/
【日下部彦馬】伊吹吾郎【格さん】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234091211/
黒子専用スレ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234652329/
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1234615818/
5紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/20(金) 18:28:29 ID:B9EpqNzl0
>>1乙奏上
6名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 18:38:53 ID:zwN3Ab1wO
>>1天晴れ!
7名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 19:21:51 ID:XvXM51Tc0
殿様だし当然身分の高いお姫様キャラが出てくる筈。
映画か本編で是非出して欲しい。

8名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:18:22 ID:992M1IaRO
>>1、乙!
友人にシンケンジャーを「携帯が筆になってそれで漢字書いて変身する」って説明したら「なんだよそれw」って反応されたんだが、もっと魅力的に説明するにはどんな感じかね?
9名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:36:33 ID:NohKERgb0
まず1話の概略を説明してみるとか?


殿と爺と黒子が居て悪者退治してる
殿は白馬に乗ってご出陣
矢文で召集された家臣がそんな殿の元に集ってきて
一緒に悪者退治した

かっこいいじゃないかw
10名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:42:14 ID:sIx+7Vwl0
天下御免の>>1

>>8
・レッドが殿様で、他の4人は家臣 レッドとブルーのイメージが逆
・黒子
一般人的に目を引きそうな要素はこんなとこか
魅力的に説明するのは…難しいな
11名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:52:41 ID:K8X2w7Ty0
>>8
殿!百聞は一見に如かずと申しますぞ
12名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:18:35 ID:8Ke2drpg0
>>1が先頭に立ってくださったから

やべぇ、もう1話を20回くらい観てるわ
殿を演出するのに爺と黒子の存在は大きいな
13名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:30:51 ID:4aONTfu60
ドウコクを宥められるのは、>>1乙と酒だけなんだから
14名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:32:33 ID:g8VozPuUO
>>12
羨ましい。むしろ恨めしい。
今回DVD絶対買うわ。再生機器無いけど。
15名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:37:52 ID:6xPuINYA0
ィ彡::::::::::ィ/ィノ´ ヽヽ:ト
          彡ィ::::::::/〃7/´    lトlトヽ
          彳::::::::イ {L/_、  , _,...、l::l!
             {fォ:::::ハ! ' ィtュ 、  ,ィェー !:|    チャンチャンバラッ ! チャーンバラッ !!
          イl ト、l{_ _ ´_' 、.`~、 リ    切腹しろーっ!勝負しろーっ! 
          ノ‐彡' ‐ー`r=、、.、_,ハ  /     さむらいせんたい シーンケーンジャー!
         //f´j jl、 iノーj,ヽ=_、j, /      APPARE!!
      ,.-ァォ{1i l ! |!  |ーくr┴´ーく
     //ィ j !ト !-!ー|!´`|{ _,.ヽ_-_,-'
     ノ'  j !{ lヽー' ^ー‐'ブくー' j
     !    ト ヽ } 丶  / ヽ. ヽ了
     !   l ヽ j  イ    ヽ.ヽヽ
16名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:44:15 ID:hOxI/aS30
戦国無双
17名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:48:33 ID:hOxI/aS30
18名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:50:56 ID:iGeDbuGY0
>>17
なんだこれ?カニカマか?
19名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:51:25 ID:YU1rxlkH0
>>17
よし、次はブルーだ
20名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:52:50 ID:ppjgLSMt0
>>17
カニカマのせいで一瞬ディケイドに見えた
21名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:54:15 ID:g8KW3Odi0
>>17
ミオに蒼太のママなんだね
22名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:07:37 ID:VAuNIxgaO
>>997
埋め行為は荒らしだアホ

>>7
さんざん既出
23名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:08:20 ID:n9p7CaeNO
殿以外の4人の初登場シーンいいね
笛の音が聞こえながら一人一人写るのがワクワクする
24名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:09:30 ID:7lyWiAXW0
>>16 はげど
25名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:09:42 ID:whNXqvTbO
前スレ>>980

ガンマジン…
26名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:17:00 ID:PeAoDDWTO
>>1乙!!
一週間で7スレ目に入ってるなんて、
本当に凄いですね〜。
第一幕に対して、皆が絶賛な突っ込みを
やってるから、いつスレに来ても
書き込みがあって、新鮮な気持ちになるし。
皆が期待してるのが、良く伝わって来るww

製作サイドには、この期待を裏切らない
方向性で、ずっと行って欲しいんだけど。
早々にアレが来るから、どうなるんだろうかww
27名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:20:45 ID:yob12Rs10
ED曲の最初
ヤキイモ焼いてた黒子が小走りに去ってく時に
頭の頭巾のところに汗マークが浮かんでたのが
なんか高橋留美子のマンガっぽくって萌えたw
28名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:24:45 ID:yob12Rs10
とにかく最終回まで絶対に黒子はセリフ無しでお願いしたい。
何されても黙ってるのがいい。
で、最終回にいきなり喋るのがいい。
なんかすごくいいシーンで、今まで一言も喋らなかった黒子たちが
一斉に「我らも同じ気持ちでございます!」とか。
29名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:26:48 ID:Gr2QdqbFO
面白いね
何回も1話見ちゃうのなんて初めて

あなたが殿様コント楽しい
30名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:33:28 ID:tj/Vp3Jk0
話が進めばいずれは志村けんの馬鹿殿の様になるのかな
31名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:36:03 ID:nemj4EmA0
赤がか? ならんだろう
なんでそういう発想になるんだか
32名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:41:43 ID:5HKhkfahO
>>31
お前も爺と同じタイプか
33名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:44:04 ID:yob12Rs10
黄色が「あ、殿さま」と言って
青の前にテケテケってやってきて
チョコンと座って三つ指ついてお辞儀するのが可愛かったな
躾けられた通りにやってるって感じ
「殿様にお会いしたらこうするんですよ」って母か姉に仕込まれたんだろう
34名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:50:35 ID:g8VozPuUO
テケテケと言われてあっちを想像した
あれテケテケであってるよな?腕組みして近付いてくる奴
外道衆って妖怪っぽいからそういう系の敵も期待
35名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:51:35 ID:4QT5i3M70
>>30
夏のギャグ回ではスイカの化け物になったりするんだな

>>33
俺は出発の時に風呂敷しょって「うん!」みたいにやってるのが
猛烈に可愛かった
36名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:53:36 ID:q1l/fV3y0
ウルトラマンタロウ ゴーオンジャー
ウルトラマンレオ シンケンジャー
37名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:54:08 ID:ppjgLSMt0
>>36
レオはゴーオンジャーに出てたじゃねーか
38名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:55:09 ID:VD5qpzIo0
黄は去年同様、姉がいるという設定なんだな
vsではお互いに姉のことを語ったりするんだろうか?
39名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:59:15 ID:n9p7CaeNO
ピンクもかわいいよピンク
40名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:01:04 ID:g8KW3Odi0
早く桃の書道が見たいよ(*´Д`)
41名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:02:33 ID:++O2yLmI0
>>1乙、参る!

>>17
(水)<殿ぉぉぉっ!
42名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:04:53 ID:+Khkw2NW0
平和を守る為なら自分の命をも犠牲にしそうな、
あの殿はキャラ崩れはしない。

他の4人は分らんけどね。
43名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:08:54 ID:+Khkw2NW0
イエローは病弱な姉の為にシンケンジャー頑張るという
事だから姉御肌のピンクの事は本当のお姉ちゃんの様に
慕うのだろうな。ピンクは話が進むにつれて
扱いどんどん良くなりそうだな。
44名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:13:17 ID:rvhfVHe10
明日の放送が待ちきれない蔵かきこ〆(一筆奏上
やっぱりOPから始まらないと物足りない蔵!
45名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:15:59 ID:xdK54Afh0
>>40
2幕でそのシーンがあるみたいですぞ
しかし、スレの進みが速いな・・・
46名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:22:24 ID:2aCY0R7t0
黄「一緒に殿のケツ掘りたい」
47名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:00:57 ID:xeglsJRs0
殿wwwwwwwwww
48名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:10:53 ID:bkM1ncDh0
イエローヲタの下品なかきこいい加減きもいです。
ヲタが気も過ぎてイエローまで嫌いになりそう。
49名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:23:30 ID:XLH4dkft0
>>46とかどう考えてもイエローオタじゃない
50名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:26:06 ID:qbKWw4V3O
視聴率や子供受けはよかったのかな?あまり良くないと途中から方針変更されるからなぁ
51名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:29:20 ID:a7tyhoLY0
>>50
最近の子供がチャンバラ殺陣をカッコいいと思うかどうかよく分からんな
結構最近は飛び道具系、光線系、魔法系多いもんな
52名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:33:55 ID:ouDHInse0
幼児だと光線とかの想像力と相手の演技力がちょっと必要なモンより
現物持ってブン回せる方が楽しいんじゃないかなあとは思う
53名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:38:04 ID:a7tyhoLY0
玩具的にはそうだろうな
ただ視聴的に地味かもなと思ってね
俺みたいなおっさんはチャンバラは大好きなんだが
54名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:46:23 ID:f9B3Txmb0
第ニ幕の内容もさることながら
通常OP楽しみだわあ
55名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:55:16 ID:e1fTcp490
戦隊OPって字幕ないんだよなー。あまりに難解すぎたタイム以外は。
第一話OPのSEを差し引いても聞き取りづらい箇所があったから、不安だ。
何が不安って自分のヒアリング力が不安なんだがなorz
56名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:56:59 ID:yVLu2AuQ0
>>28
無事外道衆を倒した後、黒子が一斉に拍手しつつ「おめでとう」と言って、殿の笑顔のアップでエンドとか?
57名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:41:56 ID:a7tyhoLY0
>>56
いいねぇ
で、黒子が頭巾を外して素顔を晒したら
スーアクさんたちだったとか
58名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:45:30 ID:3PdZ/6muO
毎日1話を見てるが全然飽きないな
むしろ面白くなっていく
スーアクさんが素晴らしいんだよなぁ
アヤカシが巨大化した時や雑魚に囲まれた時の5人のリアクションが
すごくよく分けられてる

あとED見てて思ったんだけど、5人が横一線に並んだ際のバランスがよい
それぞれの性格も面白いし、かっこよくて孤高な感じの赤ええわぁ
青の子も声と演技がハマった

2話楽しみだなぁ
DVD絶対買う!あと音楽もいいからサントラも買う!
59名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:46:33 ID:hOC5oxnS0
最終回は当然戦士達のその後も出してほしい。
ブルーなら歌舞伎役者、イエローは田舎で竹細工職人
再び本来の職に戻った所を。
60名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:53:25 ID:4rirqskiO
何故か黒子が新人黒子を指導してる姿が思い浮かんだ
61名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 03:28:04 ID:awaour3z0
今年のユニフォームが無いのは
やっぱり子供は家来の服を欲しがらないからなんだろうね。
62名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 03:48:34 ID:+TEEaE9Q0
スレ読まずにカキコ。

テコイレはニンジャか騎士戦隊?
63名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 03:54:18 ID:9OiteXwj0
>>62
てこ入れってのは一般的に人気がなくなってきたときにする路線変更とかを言うんだよ?
64名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 04:45:11 ID:iP8AYrtb0
シンケンジャー期待していますが、敢えて二つだけ苦言を・・

 ・ついに戦隊も「コントみたいな画像のビデオ撮り」になってしまった
  初めてドラマ見る幼児も多いから映画の質感を知る良い機会だったのにな
 
 ・美術担当は替わってないのに、、
  デカレンジャーのあの凄い作り込みの基地やコクピットとの差は何?
  屏風の前でマラを握っている、しかもコント画像で・・
  あぁ、予算とやる気の欠如なのかぁ??
65名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 05:04:03 ID:e+Mq5kcPO
>>64はスルーするべき?
66名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 05:53:00 ID:X0st4W2YO
いや、64にはほぼ同意だ。てかビデオ画像になったのが分からんヤシが多くて目眩が
67名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 06:40:31 ID:/1lu154HO
レッドワン様に失礼な。
68名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:06:54 ID:PjnN7Ksa0
69名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:09:17 ID:RHE47XKEO
ビデオ画像とか気にならないもの
70名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:09:41 ID:ouDHInse0
画像は黄色スレに貼りなよ
71紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/21(土) 07:17:09 ID:aiizate70
>>56
夜空にモヂカラで「愛」とか「絆」とかを書いて花火が上がってENDとかどうかな?
72名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:17:46 ID:y4iY9GU5O
ところで、ナナシが巨大化するってことは、奴らにも二の目があるんだよな?
第一幕で死んでいったナナシはなんで巨大化しなかったんだ?
73名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:30:27 ID:zfG0OFHi0
>>28
最終回の黒子の台詞は
「あ、喋っちゃった」

このネタ分かる人って結構おっさんかな?
74名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:38:42 ID:kGyTH+OmO
のっぽさん乙
75名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:43:19 ID:RHE47XKEO
>>72
ナナシ巨大化なんてあった?
76名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:45:18 ID:nfUvgW6l0
>>72
でかいのはいるみたいだが自力で巨大化するのかはよくわからんな。
もともとでかいのかアヤカシの力で巨大化させられるとか?
77名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:56:02 ID:eBzs4pZ8O
>>17
亀だが…黒地にピンクの縁取りが、完全にTバック履いた変態仮面w
78名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:05:41 ID:ZS9iWcrgO
うちの二歳児がむちゃくちゃはまってしまった
今週一話を何回再生したことか…
棒を振り回してチャンバラしているし


刀を振り回すとかは子供受けいいんじゃないかな
真似しやすいしね
攻撃がこちらに来ると大変痛いわけですが。
79名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:10:58 ID:B2GebeHTO
一週遅れだから今更一話見たが、構えが八双とかじゃなく京都籠八流の主人公って珍しいな。斬馬刀担ぎに合わせたんだろうけど。
て、言うか扇って何さ…サブウェポンですらない…('A`)。この辺、仕事人や将軍のスタッフに相談しようよ、バンダイ。
三国無双でなら司馬の扇ビームの真・無双乱舞は強力だけどw。
80名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:12:30 ID:ksGN6lWwO
顔に「金」って書けよ!
木火土金水だろ?
81名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:13:52 ID:tP9htQTy0
「月」は?「月」は?
82名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:14:13 ID:HE56qfBn0
それだと口癖が「泣けるで!」とか必殺技の名前を後からいう人になるじゃないか!
83名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:16:38 ID:U0+QiH6k0
(益)
84名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:16:46 ID:nfUvgW6l0
>>78
そこらのもの壊したりしないように空気入れるビニール製の刀でも買っておあげなさいな。
85名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:26:50 ID:cELtv3Hg0
1話が入ってるHDDが飛んだ・・・
86名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:27:07 ID:KIhptZD8O
>>79
大喬と小喬と三成に謝れ!w
87名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:29:46 ID:ksGN6lWwO

追加メンバーは「地」「海」?
88名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:31:46 ID:CRm8R3T30
静岡なのでデジタル放送をやっと見れた。
日曜日にアナログ放送で見た時は映像の違いがそんなに気にならなかったが
デジタル放送だとはっきりとゴーオンとの違いがわかった。

嫁は「こんなに綺麗だったっけ?」とビックリ。
敵のアジトのシーンなんかはレスキューフォースを見てるようだったよw

まあ映像の質感は個人の好みだろうが
どことなく寂しさを感じる部分はある。
89名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:48:47 ID:y4iY9GU5O
>>75
予告映像にあった
90名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:49:23 ID:a3urAh+H0
今さらながら録画を見返してたら、
青が折神の説明をするためにエンブレムを取り出すとき、
腰に戻そうとしたシンケンマルが緑に当たりかけててワロタ。
しかも緑がえらくビビッて避けてるしw
91名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:54:42 ID:eQ9ppqxY0
ふむ、和風戦隊か・・・なかなか悪くないんじゃね?
しかしスキマって・・・隙間産業の皆さんがまるで悪みたいじゃないか!!!
巨大化敵に動物が単体で勝てるなんてつえーなwww
92名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:59:22 ID:YeWh6b8J0
同じく静岡組が来ましたよ
ブルーのキャラが気に入ったw ああいう真面目な天然っていいわ

今年も一年楽しめそうだ
93名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:08:01 ID:T6GOEaEE0
隙間からニュルっと出てくる映像って、どっかで既視感があるんだけど、思い出せない…なんなんだろ
94名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:38:54 ID:hxCQ+tw60
耳のよい人に質問!

EDで「振り返りはしない がむしゃらな ○○○〜」ってあるけど
○○○の所なんて言ってるかわかる?

何度聞いても「がむしゃらな喪中〜」って聞こえるorz
95名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:47:21 ID:lvyFCDa4O
どっかに歌詞あったはず
関連スレ回ってみ
96名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:08:15 ID:cELtv3Hg0
原因判明
シンケン専用にわざわざ海門買った俺バカス orz
97名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:18:36 ID:arfmhO0ZO
>>72>>75-76
デカいナナシがいるみたいよ。
98名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:34:08 ID:XfqF+I+A0
>>64に全面同意、ではないが
シンケンオーのコクピットのチープ具合は俺もちょい気になった
後ろに屏風だけ立ててそれっぽくしました、感がなぁ・・・

あとビデオ画像とそれまでの違いってのは正直そのへん全然わからんので
気にはならない
話やキャラクターに関しては今のところいい感じ
99名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:40:44 ID:9Y+rpmcf0
今更ながらメルマガのタイトルが「週刊えんじん」になっててワロタ
100名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:42:56 ID:p7wzvVls0
>>93
どろろんえん魔くん



なわけないかwアニメだし
隙間から何かがでてくる映像自体はあるけど
101名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:46:24 ID:yVLu2AuQ0
家のテレビがアナログなせいか、レッドワンの性能のせいか、意外と気になら無いな、ビデオ撮り。

ややスレ違い気味だが、よそのビデオ撮り時代劇の方が、よっぽど差が気になる。
例えば仕事人。
ビデオで暗さまで鮮明になり過ぎるせいか、夜の暗がりシーンになると、何やってるかさっぱり分からん。
同日ケーブルで昔の仕事人見たら、暗がりでもきっちり分かったし。
(まあ昔に比べ、照明や撮影や監督が下手なだけかも知れんが)
102名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:48:09 ID:nfUvgW6l0
>>94
聞き取れなかった
英語?とも思ったけどそれ以外に英語がないから違うか。

早くCD発売してくれ・・・。
今までフルで聞けなかったからあんまり聞いてなかったがEDいい曲だね。
すがすがしい感じがたまらん。

>>98
機械的なつくりじゃない戦隊の操縦空間?ってわりとさっぱりしてるんじゃないか?
個人的にはあんまりごてごてしててもどうかと思う。
103名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:17:32 ID:cbFwTSmEO
1週間長いわ
まだ日曜じゃないのか
104名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:23:38 ID:UcETM9vaO
スレ違なんだけどチーフのブログでボウケンの照明やってた人がアカデミー賞取ったって言ってたんだがシンケンも同じ人が照明やってるのかな?
105名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:26:20 ID:pzf6wx980
映画とビデオの画像の違いが分からない人が多くいる、ということに絶句した。

ゴーオンジャーと仮面ライダーキバの画面も同じに見えたんだろうか・・

でも、もう映画の質感が理解されない世代が大半になったということを
実感した。。 これも時代なんだね、寂しいけど・・
106名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:28:44 ID:9Y+rpmcf0
俺もわからん
107名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:31:57 ID:ouDHInse0
>>104
堀 直之って人をスタッフロールから探してみればいい
108名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:34:45 ID:lvyFCDa4O
ゴーオンジャーのほうが画面が古っぽくて声の感じや聞こえる場所が妙だ
ってのは感じた。
ゴーオンジャー大好きだけど
109名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:35:05 ID:Cq2YFw+F0
同じく分からん
110名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:36:13 ID:nfUvgW6l0
スーパー戦隊が映画画質でないとだめだと言う考えがないからどっちでもいい。
111名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:41:48 ID:ouDHInse0
TVがボロい以上、画質どうこう言うのは馬鹿馬鹿しいと思ってる
まだまだブラウン管で見るよー
112名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:43:13 ID:PFDCvNYQO
アナログだから分からん
デジタルの人だけでしょ分かるのは
113名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:43:22 ID:WartO6vz0
絶句してる人には比較画像付きで解説してくれるとありがたいんだが
ここら辺が違うだろ!ってのを
114名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:45:19 ID:9Y+rpmcf0
>>108
声の感じはアフレコだからじゃね?
115名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:48:16 ID:g2c0r5K20
今年もアフレコだったら緑や殿は「棒wwww」と叩かれてたんだろうな
やれやれ助かった
116名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:52:11 ID:raLL0wPy0
>>94 
がむしゃらな僕?
117名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:04:49 ID:yVLu2AuQ0
何だったか忘れたが、10年ぐらい前にビデオ撮りの特撮ドラマ見た時は、物凄く違和感感じた。
あまりにもあからさまにビデオなので、着ぐるみが着ぐるみにしか見えなかった。
その当時に比べれば、レッドワンはかなりマシ。
118名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:12:11 ID:X0st4W2YO
ビデオ化は本当に無念。チープなのは無論だが。 再放送だと退色して あぁ!もう○○年経ってしまったんだな、というのも無くなり永遠にニュープリントしなくても新しいままの画像なんだよな、味気無いなあ…
119名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:12:21 ID:wGwYyN1b0
レッドが結構違和感なく見れるのは
顔つきがウルトラマンだからよな

おっと見れるをいちいち訂正すんなダボ、就職しろ
120名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:16:49 ID:nfUvgW6l0
>>118
そりゃいくらなんでも懐古に過ぎる。難癖付けにしか見えん。

>>119
キチガイにいちいち餌を与えるなよ・・・
121名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:20:05 ID:jnssaJaAO
ビデオ撮りがイヤだ、残念だ、って言ってる人たちは、その空気感や
なにやらに集約される出力映像がチープになる傾向があるからイヤなんだろ?

で、しかし今までのビデオ映像の走査線記録方式とは違って、今回は
レッドワンという特殊なデジタルビデオカメラを使ってるわけだ。
フィルムと同じく秒間24コマの記録方式で、オプションもフィルムと同じものが使えるという。
これ、デジタルビデオカメラに革命を起こすっつって話題なんだろ?

理屈はしらんが、10年前のビデオ映像どころか今の水戸黄門なんかと
比べても全然質感が違うって。
むしろ、フィルムとの大きな違いのほうが判別出来ないくらいだと思うんだが…
122名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:42:06 ID:vqpO2CGM0
>>64
たぶん粋を表現するため
見えないところに、すごい装飾がしてあるんだよw
123名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:50:23 ID:5KHyHDmZO
画質云々以前に、テレビがいま逝きかけてるぜ!orz
124名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:10:49 ID:jmlhoiwn0
「桃」が「天」で「白石茉子」なのが
全くこじつけられない

その辺のテンプレは まだ?
125名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:10:57 ID:kZKzpwAg0
地デジテレビで見た33才だが、ビデオ撮りになってたことに全く気づかなかったぞ!
126名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:19:33 ID:wia05ld1O
外道衆にマインドフレアがいるww
127名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:26:05 ID:s0gJ21I0O
>>115
緑はアフレコの方が普通に良い感じがするなあ
まあ赤はとにかく成長に期待
128名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:01:21 ID:XCZ1olM5O
>>127
赤もアテレコは悪くないよ。
129名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:02:56 ID:OK+vfHeLO
>>117
10年ほど前の違和感バリバリのビデオ撮りって
もしかしてクウガでは…

あれで着ぐるみにしか見えない怪人をどうすれば
よりそれらしく見えるか等の研鑽が進み今に至る。
スタッフの努力は凄い。
130名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:08:53 ID:C56qvjkf0
(*) (水)
131名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:28:43 ID:7l7uPkB80
デジタルだかタルタルだか知らぬが、ウチのテレビのチャンネルの取ってが割れてしまって
今ペンチで回してるんだが買い換えた方がいいかな?
ブラウン管は日に1回くらい像が歪む程度でまだまだいけるんだが
あ、あと最近テロップだの字幕だのが潰れてみにくくなった
132名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:34:32 ID:nfUvgW6l0
>>131
そろそろ世代交代して休ませてやれ
133名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:44:25 ID:dNAVeNOF0
>>131
一体いつから使ってんだよそれ…
134名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:50:58 ID:e1fTcp490
>>131
>>123と一緒にテレビ買い換えて来いw
135名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:54:15 ID:yVLu2AuQ0
>>131
買い換えた方が良さそうだが、取って置くと値打ち物になるかも。
今時取っ手のあるテレビは、真面目に骨董品。

まあうちのテレビもリモコン無いし、人のことは言えんけど。
136名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:56:35 ID:QC6kDjiW0
状態が良ければわからんけど
ペンチで回してるようじゃ駄目だろw
137名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 15:18:47 ID:v21/16K6O
明日はいよいよ粋合体の日だけど、合体完了時には何て言うんだろうね(ビルドアップとかナンバーワンとかチューンナップみたいな)

あまり捻らない場合、シンケンオー見参!とか、シンケンオー参上!
みたいな感じになるんだろうけど、予想外のカッコいい名乗りも期待しちゃうなあ。

138名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 15:50:42 ID:e1fTcp490
>>137
堂々出陣……は炎神大将軍でやっちゃったしなぁw
139名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:32:06 ID:YeWh6b8J0
変身が「一筆奏上」だし漢字四文字でまとめそうな気がする
140名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:32:44 ID:dNAVeNOF0
>>137
玩具のパッケージにある「天下統一!」じゃないのか?
141名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:47:40 ID:PQorHfxv0
>>140
勢いは感じるがなんとなくおかしい気がするwww
142名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:48:56 ID:B6bxD3W10
ゲストでかつて白馬童子だった山城新伍に出てほしいと思ったが
糖尿病患ってから芸能界をほぼ引退状態だからなあ・・・
143名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:57:54 ID:yVLu2AuQ0
爺には外道衆の腰骨外しをやって欲しい。
144名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:03:27 ID:D9sJ27P6O
>>137 極付け侍合体じゃないかな?
個人的には、シンケンオー推して参いる!が良いんだけど…。
145名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:19:35 ID:VfYgmCNZ0
>>93を見るまではまったく気にしてなかったが見て気づいた。アニメだがライジンオーの五次元人があんな感じだったな。特撮ではあったかどうか不明
146名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:23:55 ID:7l7uPkB80
ぜひ「爆現!」にしなさい!!
147名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:27:42 ID:YeWh6b8J0
>>146
名護さん乙
148名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:31:19 ID:DvF351xU0
シンケンイエローの変なヲタが多いけど、
イエローは今後話が進むにつれて
姉絡みの話さえ終わればあとは
扱い一番悪くなるよ。本編で。
149名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:44:31 ID:XCZ1olM5O
>>148
まだイエローメインすらやってもいないのに後に扱いが悪くなると決めつけるのもどうかと
150名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:51:39 ID:QbfNiCtiO
お前ら的には合体武器ってどうなの?ありなの?
せめて今回だけはしてほしくないが・・・
151名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:53:16 ID:/zKaOqQL0
毎度お馴染みだし普通にやってほしいが
別にやらなくても文句もないけど
152名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:56:29 ID:nlNnuLrf0
しかしピンクのマスクは何で
凄い悪人面なんだろう…?
153名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:01:24 ID:9Y+rpmcf0
>>152
それは、あなたの「ピンクは性悪」という先入観から来るものです
154名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:05:42 ID:bnM/nKJK0
斬捨御免!天下統一シンケンオー!
155名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:05:43 ID:cbFwTSmEO
ピンクもイエローも好きな俺としては明日のピンクがイエローを抱きしめるシーンは待ち遠しくてたまらない
156名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:33:23 ID:O8Vbh6W40
>>155
キモ
157名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:37:44 ID:Gq183yyq0
ここだけでなく応援スレでもピンクアンチの基地外が多い。
イエローはリアルで現役アイドルだから、色々な変な信者が混じって
基地外度変態度が凄まじくピンク叩いてイエローマンセーする。
普通に考えて一般や特撮信者から見れば小倉優子みたいなブリッコ
キャラよりピンクみたいなキャラの方が好かれるに決まってる。
どんなにアンチ行為したってイエローみたいな単なるブリッコマスコットは
好かれんよ。見てて気持ち悪いし。


今後本編で優遇されそうもないキャラなのは幸い。
158名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:41:34 ID:IiZOxzGC0
どっちもこっちもまだ1話しか見てない時点で熱いことだな。
159名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:47:37 ID:gKAGUtXR0
>>157
お前が一番キモいと思うよ
160名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:47:50 ID:3DpFQvyQ0
シンケンジャーの名前の元ネタって時代小説家でいいのかね
司馬、池波の2大巨匠と白石一郎はいるけど、谷と花織が思い浮かばない
161名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:49:58 ID:e1fTcp490
>>160みたいな人のためにテンプレに書き加えようって案はどこ行ったっけ。

合体完了の掛け声も楽しみだが、合体方式そのものも楽しみだ。
次回予告で最後の「〆」は出たが……

これで、「巨大な黒子が手作業で四肢を組み立てる」なんてやってくれたら俺は悶え死ぬね。
162名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:51:47 ID:Vb18ySC90
>>161
それ、確実に「黒子が直接戦えよ」って意見出るよなw
163名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:56:13 ID:cbFwTSmEO
>>157 あれのどこがブリッコなのかわからない
164名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:59:15 ID:nfUvgW6l0
>>163
いちいち反応しないでスルーしとけ
165名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:04:31 ID:2wSY67qq0
>>161
殿「黒子は2つの命を持っている。すぐに2の目が来るぞ!」

こうですか?わかりません
166名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:06:47 ID:a7tyhoLY0
今回の戦隊の名乗りポーズってシンケンマルが必須アイテムなんだよな。
てことは、変身後じゃないとシンケンマルは出現しないようだから
素面名乗りは今回は無理ってことかな?
ゴーオンみたいにメットオフする感じじゃないしな。
167名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:08:27 ID:BcDWpzuK0
素面名乗りの時だけなぜか変身前なのにシンケンマルが出てこればいいんじゃね?
168名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:10:07 ID:GNg8HlBt0
そこに理屈は特に要らんだろう
169名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:10:51 ID:a7tyhoLY0
サムライなんだから生身アクションでも日本刀使うってことはないかな?
そうしたら素面名乗りも可能になるんだけどな。

てゆーか、今回の戦隊って1回目見た限りじゃ生身アクション無かったんだけど
生身アクション無しの方向性なのかいな?
170名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:11:29 ID:rvhfVHe10
響鬼のように鍛錬すれば顔だけ変身解除できるだろjk
171名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:11:29 ID:nfUvgW6l0
>>166
素顔名乗りはあるほうが珍しいからないかも。

もしくは>>167の言うようにシンケンマルだけ出すか、
普通の刀でやるとか刀無し用の専用名乗りポーズを使うとか
172名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:20:55 ID:e1fTcp490
>>166
きっとそれも黒子が持ってきてくれるよ、刀とか。
173名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:27:34 ID:ia7/T1Mi0
黒子の存在は便利に利用できるな
174名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:31:10 ID:NrUpVhTF0
CM前のアイキャッチでは素面の状態でシンケンマル持ってるよね
175名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:33:13 ID:7l7uPkB80
合体完了の台詞が「メットオン!」 いや予告で合体の最後カブトみたいの手でかぶってなかった?
176紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/21(土) 19:36:24 ID:ma1oATqW0
>>157
前置きが長い。
177名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:38:28 ID:ouDHInse0
>>169
初回に生身アクションはないのが普通だと思う
中盤過ぎて役者がこなれてきてからじゃね
178名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:49:02 ID:g2c0r5K20
>>169
それで思い出したんだけど
スカイシアターで僕と握手!のゴーオン素顔戦士のCMでアクションがスローモーション映像なのは
アクション下手な人が多いのを誤魔化すためだろうか。(女子はともかく黒が動き固い)
でもボウケンでもピンクとイエローはかなり運動音痴だったがCM映像では上手いこと
格好良く映してたからなあ
179名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:01:07 ID:Lwzz91/pO
今年ってスアクに今井靖彦氏が酸化していないな
何があったのだろう?
180名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:15:32 ID:OeIjNrMx0
>>137
>シンケンオー見参!とか、シンケンオー参上!

なんか、イッパツマンが思い浮かんだ
181名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:21:58 ID:KaC2kg0G0
シンケンオー見参!と叫びながらせっかく装着したマントを脱ぎ捨てるんですね
182名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:24:16 ID:oDVuVynx0
あーやっと気づいた
三国無双の戦闘シーンみたいなんだなー
183名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:46:27 ID:cbFwTSmEO
ピンクとイエローが顔怪我してる写真どっかで見たから生身のアクションあるよ
184名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:52:12 ID:iK7PAiPR0
殿だ爺だが時代錯誤といいつつ、平然と馬に乗って街中疾走できるあたり
もう手遅れだなと思った
185名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:52:50 ID:ypk2STHcO
>>182わてもそんな風に感じた
186名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:41:03 ID:m290RzGb0
何でリーダーが「火」なんだろ?

昔ジャンプかなんかでパンツ被った正義の味方がでる
ギャグ漫画あったよね。「火」の仮面見るとなぜかアレ思い出す
187名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:50:34 ID:tP9htQTy0
あのさ、お前らキモイよ
188名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:52:39 ID:HqOLNota0
>>187
ありがとうございます
189名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:53:06 ID:zkWsdfZ/0
>>186
色のイメージと対応させてるだけだと思う
190名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:54:02 ID:lvyFCDa4O
>>184
それ思ったwww
191名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:55:25 ID:LcoGllAW0
レッドが火属性以外だった場合のが少ないと思うが(そもそも属性分けがされてない作品は別にして)
192名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:05:46 ID:BaGLTtDw0
今録画してきたのを見てきたんですが…

あの変身電話筆使えば、何でも欲しいもの出せるのかな? 例えば、金とか…
193名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:06:57 ID:GNg8HlBt0
自分に相応しくないものは出せません
194名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:09:48 ID:ouDHInse0
鍛えてないと金と書いても金紙が出てきそう
195名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:15:17 ID:pj4zHejR0
さっき24回目の第一幕を見終えた
9時間後まで待てない、これから25回目行ってくる
196名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:17:40 ID:lvyFCDa4O
>>195
見過ぎwwww
ゆっくり八時まで寝て体を休めた方がいいよ!
197名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:19:05 ID:Vb18ySC90
>>196
この外道衆めw
198名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:20:16 ID:dNAVeNOF0
>>196
ひでえw
199名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:21:44 ID:rvhfVHe10
ガオレッド(灼熱の獅子)
ボウケンレッド(熱き冒険者)
マジレッド(炎のエレメントオ)
etc・・・ ぱっと浮かぶだけでもこんだけある
200名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:23:11 ID:ouDHInse0
レッドターボは名字からして炎だったな
201名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:34:20 ID:EW0h/0Gq0
レッドワン(炎の剣)
チェンジドラゴン(炎使った攻撃)
ニンジャレッド(火遁)
リュウレンジャー(天火星)
ギンガレッド(炎のアース)
ゴーレッド(燃えるレスキュー魂)
タイムファイヤー(名前通り)
ハリケンレッド(火炎放射器)

いっぱいいるな
202名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:38:41 ID:1icmJjcm0
火じゃなくて血とか赤の方が良いか?
203名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:46:29 ID:xkCid5X30
殿と言えば武だろ
204名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:48:00 ID:PPl34m3D0
グロすぎて子供が泣きますぞ!殿!!
205名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:52:25 ID:EQlQs/7d0
>>201
燃えるレスキュー魂は55V全員共通だろ
206名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:54:14 ID:g2c0r5K20
燃えるレスキュー魂は全員の名乗りだから違うだろww
207名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:56:07 ID:JqkUlfnj0
火はやっぱりレッドが多いけど意外とライオンは少ない
ライオン自体はモチーフで多用されているけど。
でもライオンがレッドだと今まで全員リーダータイプだね。
ギンガレッド・ガオレッド・シンケンレッドの3人だけだけど
208名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:57:03 ID:vKmJJIegO
明日も楽しみ
209名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:58:25 ID:6QtZLyKD0
第一幕でアヤカシが「その家紋・・・まさか、お前ら!」と言った時
殿が「そのまさかだ」と言ったのが
なんか悪役のお決まりのセリフみたいで面白かったな
210名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:59:50 ID:jNlxoRuC0
>>207
レッドは鳥のイメージがあるな
211名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:05:17 ID:cbFwTSmEO
今スターウォーズ見てたんだけどイエローってヨーダに似てるな
212名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:06:17 ID:t5s8EiG/0
殿様はアメリカ行ったんじゃあ…?
213名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:08:01 ID:JqkUlfnj0
レッドは鳥が多いよね。
去年もコンドルだったし。
何気にヒロインモチーフの動物が最近カオス化してる件
去年は黄色が熊だし今年は黄色が猿で桃が亀
どれもヒロイン向きの動物じゃねえだろ
214名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:12:45 ID:RjAdZVif0
>>213
おととしのチーターはともかく
3年前の黄色ヒロインは「強き冒険者」で両手にシャベル装着だったしなw
215名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:32:37 ID:EwS0a+xB0
レッドの鳥は基本的にファルコン、コンドル、ホークのどれかだったと思う。
ライオンモチーフはレッドじゃないとブルーに1人とイエローに2人か。あと理央。

ヒロインの動物は幅広いよな。熊、亀、猿、鶴、イルカ、蝶………。
こうやって書いてみると、やっぱり熊、亀、猿が目立つな。
216名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:45:35 ID:LcoGllAW0
>>215
ブルーっていたっけ?
グリーンならシシレンジャーがいるけど
217名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:46:25 ID:ouDHInse0
>>216
ゴーオンブルー
218名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:18:08 ID:FCyoDqjP0
ピンクちゃんが一番お気に入りです
219名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:25:31 ID:oe12x//u0
最近だと
ギンガ・・・赤・ライオン、緑・隼、青・ゴリラ、黄・狼、桃(♀)・山猫
ガオ・・・赤・ライオン、黄・鷲、青・鮫、黒・牛、白(♀)・虎
ハリケン・・・赤・鷹、青・海豚、黄・ライオン
ゲキ・・・赤・虎、黄(♀)・チーター、青・ジャガー、紫・狼、白・サイ
ゴーオン・・・赤・コンドル、青・ライオン、黄(♀)・熊、緑・鯱、黒・犬(シェパード)
シンケン・・・赤・ライオン、青・龍、桃(♀)・亀、緑・熊、黄(♀)・猿

こんな感じか。
鳥はローテーションみたいに微妙に変えてるな。隼も鷹も鷲もコンドルもあまり違いわからんし。
ついでに担当色も。
去年は何気にハリケン以来のレッドが鳥モチーフだったのか。
220名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:30:29 ID:ye5i5TcNO
>>219

つ マジレッド『不死鳥』
221名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:30:44 ID:lkL4ljkrO
自慰がアヤカシ発生を伝えてたけど、どうやって察知したんだろう

>>27
スローで見たが、見当たらなかった
枯れ葉の見間違い?
222名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:36:26 ID:VH0jfJWP0
>>219
ギンガルコンはドラゴン。
前にも隼だって言ってた人がいたな
ドラゴンに見えないというのはわかるが
どこをどう見たら鳥に見えるんだ
223名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:38:48 ID:KIZ+shlC0
>>222
字面でギンガ+ファルコンだと思っちゃうんだろうね
224名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 00:46:24 ID:LvmHpPd50
>>222
ギンガットとかギガライノス(改造前)とか、割とモチーフ分かり難いよな〜とは思う
225名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:01:36 ID:71bCicrMO
楽しみすぎて眠れない……
226名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:03:22 ID:dOmByxMS0
>>222
やっぱりドラゴンを名乗るなら「ギンガラゴン」じゃないとなw
……あっという間に字面が微妙になった。
227名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:17:00 ID:C+e8dGh30
一話がよかったから毎週観る事にした
おやすみ〜。。。
228名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:19:00 ID:V2Vl8oqv0
今日の通常OP、たのしみ。タイトルコールあるよね。
229名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:19:09 ID:WUdIjR7pO
>>221
専属の忍者が常に情報収集してるんじゃね?
230名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:22:43 ID:V/JbIAJ20
ブルーが弓矢なのは青レンジャーのパロか
231名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:25:04 ID:zJsiY2UW0
テンプレになかったけど最近の戦隊って名前の元ネタってまだあんの?
ゲキ以降ご無沙汰だったので・・・
あと、敵の元ネタもググッてもないよね?日本の妖怪なんだろうけど
見てくれ、じじいが烏賊で太夫がタコ(笑)で大将はウツボ?
232名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:38:06 ID:btTNkqb6O
名前の元ネタはないんじゃない?
5人の立ち位置(女が外)・私服・ダンス無しからして、
昔の戦隊っぽく作っている気がするから、昔みたいに適当に名付けているんじゃないか?
233名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:39:19 ID:MH4uH4lN0
>>221
フォース
234名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:45:30 ID:BWmjRL0r0
女が外とダンス無しはボウケンだってそうだろう
235名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:11:53 ID:P0vG29H+0
紅二点戦隊で女性がレッドの隣じゃないのは
チェンジマンだけみたいだから実に24年ぶりの事みたい。
edダンス無しは爽やかで良い感じ。轟轟も見て思ったがあういう映像の方が
戦士達の色々な面が見れてダンスあるより好きだ。
236名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:16:01 ID:KIZ+shlC0
いっそのことEDは敵組織映像まで戻せば良かったのにw
237名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:20:38 ID:BnFjuLq20
ダンスEDは夏季限定とかでイイヨ
>>234
ボウケンはレッドの横にピンクが確かいたぞ
はっぴに火が燃え移って懸命に消していた記憶があるw
238名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:38:05 ID:Tqdooea50
そもそも踊る必要何かないのだから毎年ダンス何か要らない。
戦士達の日常の方が親近感持てる。
デカ、マジも好きな自分だがどうしてもダンスだけは
見ててもにょったし。クールキャラが踊ったりすると・・だし。
239名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:40:11 ID:GbbsuchO0
そこはほら、子どもも観てる番組なわけだからさ
240名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 02:42:19 ID:KIZ+shlC0
ダンスEDは子供達のお遊戯としてウケが良いからあんなに連投されたんじゃなかったっけ
まあ、子供達の踊りたがりっぷりは異常
241名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 03:18:40 ID:xLHFvcTe0
島本和彦が褒めてたねシンケン
戦いのために準備されてた戦隊は
久しぶりなのでいいって
242名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 03:36:05 ID:dOmByxMS0
子供って生き物はな……音楽が鳴ると踊る習性があるんだよ……
243名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 03:45:23 ID:l/416tda0
そういえば1歳半の姪も音楽鳴るとお尻ふってるわ
本能かw
244名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 03:58:57 ID:FDEJt83X0
ゲーム化するならシンケン無双がいいな。
245名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 04:48:02 ID:nDVnXObF0
今年の黄はメレがもう一度現れたみたい
桃はナオミ(要するにオシリーナ)が戦隊レギュラーでやってきてくれたみたいでなんか嬉しい
246名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 04:56:03 ID:V2Vl8oqv0
>>245
(´・ω・`)人(´・ω・`)
247名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 06:35:37 ID:85VICA7R0
他4人が膝付いて、レッドが「天下御免の侍戦隊!」と音頭取るのがマジかっこいい
殿の威厳を感じる
248名無しより愛をこめて :2009/02/22(日) 06:36:50 ID:Yvlzv52K0
>>245
>桃はナオミ(要するにオシリーナ)が戦隊レギュラーでやってきてくれたみたいでなんか嬉しい
同意。
第一幕の流之介に駕籠越しに挨拶され、『えっ、違うんだけど』って出てきたときの表情と声がそっくりだと感じた。


ところで茉子メインの話はどんな話がでてくるのか。
某公共放送の時代劇をパロったエピ、例えば茉子に一目ぼれした医大生が正体をピンクと知らずに茉子にために戦う話、とか出してくるのかな。
249名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 06:55:02 ID:8rUurm/60
レッドとブルー以外の必殺技名が
大器晩成とか迫力満点とか、かなり微妙なんだが
おまいらはどう思う?
250名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:05:27 ID:Ob6L2wN4O
おはようバラバラチャ〜ンバラ
251名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:07:45 ID:71bCicrMO
>>249
そのうち慣れるだろ
252名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:12:33 ID:KmRwchR/O
>>221
爺が「アヤカシ反応でござる、ボンボン」と言うのを想像した。
253桃と黄、どっちも暫定orz:2009/02/22(日) 07:16:09 ID:KIZ+shlC0
            ._,,,,,-'''、
        .く ゙゙̄^ .,,ー''′
  i Lllノリリ」〉   `"゙゙| レ-、
  | l‘∀‘ノ|  .,!''"" ,,_ノ
  (  つ━   ゙''フ ,,.`-,、
  | | |    /、/ \ `'-,、
  (__)_) ,,彡"   ‘-,,,_`'-、
                `゙゙゙゛
実況は
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
 侍戦隊シンケンジャー 第2話 part1
  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1235248384/
新アニ特(2chではありませぬ。ルールを守ってお使い下され)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
 侍戦隊シンケンジャー 実況スレッド チャンバラ01
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1234623603/l50
    ノ(ノノへ)
  ζリ*^ヮ^)ζ<今日は鯖が重たいみたいやので気ーつけてね
  =つ=○===
254名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:18:54 ID:/uZUFp+60
>>253いつも乙。

255名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:24:23 ID:71bCicrMO
携帯サイトのクイズって500円もかかるのか……
256名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:42:32 ID:AvRLzBz60
実況繋がり難いんだけど
257名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:43:23 ID:5MwaG9Ub0
実況がマジで機能してないな・・
258名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:44:26 ID:Ob6L2wN4O
殿ー!!!!!!
259名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:49:34 ID:tCMQQzWJ0
繋がらない実況版なんかいらないんだよ!
殿ぉぉぉぉ
260名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:49:36 ID:21ObV2LY0
予備知識なんにもなく今見てるところだけど

追加メンバーで
殿(シンケンレッド)やメンバーを影から守る忍者のシンケンブラック
殿の婚約者になる お姫様のシンケンホワイト
が加わる予感がする。
261名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:51:12 ID:bqm3LSl70

おでんワロタw
262名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:52:58 ID:5MwaG9Ub0
ちょwww雑魚兵まで巨大化かよwww
263名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:53:55 ID:cr/yVy/BO
ツッコミどころ満載だなw
264名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:55:51 ID:I16ywAADO
かっこわるい…これ。
265名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:00 ID:1Com5WXW0
合体初回からオチャラケを入れてくるとは思わなかったw
266名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:01 ID:ZUclJT3l0
なんという青・・・これ撮影何月だよ 心臓止まるだろ
267名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:12 ID:yCMUEIh10
シンケンジャー大ヒット間違いなしだなこれ
268名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:30 ID:ew5twjh+O
おもしれえwww
269名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:35 ID:DfRw+fln0
切腹するのかと思った・・・
270名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:45 ID:uVYT4v+HO
初めて見たがおもしろいなw
271名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:56:59 ID:oTiJAsMK0
温水だよね?
ブルブル
272名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:07 ID:4IMfpcVP0
青のクドさがクセになりそうだなw
273名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:10 ID:bp1l2bmC0
青が泣いたり怒ったり滝に打たれたり
忙しい奴でw
274名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:14 ID:WUdIjR7pO
何というか殿様は一言足りないと思う
ただ子供守りながらの戦いカッコよすぎワロタ
275名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:20 ID:JRCs/tS30
ことは大好きって理由で4人が仲良くなるのは
ほほえましかったな
276名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:24 ID:BMAs5/Q/0
とのぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!
277名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:27 ID:ZUclJT3l0
>>269
俺もオモタ
切腹して2話でいきなり一人減るのかと
278名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:57:51 ID:uMpvMIt10
かくさんのそっくりさん威厳があっていいなぁ
279名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:02 ID:MJllCrQb0
(`Д´)殿おぉぉぉぉぉ!
280名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:02 ID:wekTQAK90
おでんに噴いたwww
青の天然ぶりにwww
281名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:06 ID:bqm3LSl70

  △
 /●\
  □ 殿> ちょw俺余ってるんだけど
  / \
282名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:29 ID:f5PQORR9O
ん〜・・


今夜はおでんかな・・
283名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:32 ID:R4W8Mjsh0
意外だったのは、オープニングの作りがフラットだったこと。
メンバーとシンクロせず出演クレジットがシンプルだったな。
時代劇なんで、てっきり一人一人見栄を切るパターンかと思ってた。

こういう構成のオープニングってどの戦隊以来だろう?
284名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:36 ID:+CyCrvGC0
ビルぶっ壊しまくって硫酸に叱られるwww

でも戦闘員巨大化とか、強く格好いいレッドとか、おでんとか見所満載でいいなw
ゴーオンは見てなくて、これもディケイドのおまけのつもりだったんだが気に入ったわ
さて、ディケイド始まるからテレビに集中しなくては
285名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:37 ID:cr/yVy/BO
ゴレンジャーを思い出すなコレw
286名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:37 ID:9kGrNx8UO
ゴーオンジャーは三回で見切りつけたけどこれは一年楽しめそうw
287名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:38 ID:yDT8UQ860
おでんに対して

殿「俺余ってるだろ!」



わろすwwwwww
288名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:41 ID:X2HDCZeI0
      △
    / ●\
       □
      / \

http://hushi.x0.com/cap/Cap20090222-075045.jpg
289名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:41 ID:S1EIRdm8O
初の合体コールがブルーでびびったけど

その後のネタに激ワロタwwwwww
290名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:47 ID:OEbd4VnW0
青、お前が合体仕切るなww

おでんかよwww

「俺、余ってるだろ」wwwww
291名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:58:52 ID:yCMUEIh10
単体ロボはマル三角四角将棋六角
そして1号ロボは変形合体しやすいしシンプルデザイン

これは素晴らしい
大人にも子供にも大ヒット間違いなし
292名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:14 ID:chqlJW160
雑魚が巨大化って初めてだよね
まさに最強の戦闘員?
293名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:22 ID:UsbewFlZO
かっこわるくて面白い。

かっこおもろい。
294名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:26 ID:DPfwEg9kO
・おでんがまさかの伏線
・黄色の愛くるしさ
・赤がややDQN
・青がバカ

最高だったな
295名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:29 ID:hQxjrQvfO
本当にブルーはバ家臣だなwww
296名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:40 ID:fU6UoPRb0
殿様の「俺余ってるだろ!」だけで徹夜した甲斐あったわw
297名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:45 ID:ZUclJT3l0
面白いんだけど出だし良すぎて不安だ
298名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:46 ID:6EeDOLkk0
小林靖子はやっぱりキャラ立てとギャグパートが上手すぎるなw
299名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:50 ID:UUtNAS3R0
やべえこれ圧倒的に面白いわ今のとこwww
俺あまってんだろ不覚にもワラタ

それにしても黄色大人気だな、男女問わず。
300名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 07:59:58 ID:wFWeXCxX0
シリアスありギャグありで面白かった。
でも子供たちには受けるかなあ・・・?
301名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:00 ID:WUdIjR7pO
>>283
この手のOPって記憶にない
少なくともここ10年は無かった気がする
302名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:09 ID:N0Qmr/hgO
シンケンオーかっこよすぎる…!
303名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:14 ID:vBLBvGjqO
黄は完全に殿に惚れてるな
304名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:16 ID:hJGAFK2SO
いやぁ面白い。
OPもカッコいいしおでんも爆笑したわw
305名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:17 ID:voel1wr4O
>>283
OPの雰囲気は少しタイムレンジャーに似てたな
306名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:22 ID:SIeNQTBiO
赤の言ってる事が正論で良かった。
ゆとりがギャーギャー言いそうだけど気にすんなよ。
307名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:31 ID:j4bGJ7qXO
青はいいキャラしてるなあ
308名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:32 ID:FhPEC0n1O
青がいちいちおもしろいな
309名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:33 ID:uryGslX+O
まさかのムネライオン
310名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:36 ID:sF5Z+4wM0
巨大戦闘員・・・

まさにコロンブスの卵だな!

311名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:41 ID:n2oGsGI20
ブルー、切腹しようとするかと思ったw
312名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:43 ID:RF8ICppdO
チョコワのCMでこの番組思い出す。
313名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:50 ID:X7WugKoN0
子供人気だけが心配だけど、これおもしれー。最高だわ。
314名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:00:59 ID:nCMcSCjUO
青→ボケ
赤→ツッコミ
今回で理解しましたw
315名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:01 ID:RmXmv+hC0
オープニング・・・
メンバーひとりひとりの名前がデカデカと出て紹介やるのが
戦隊のオープニングだと思っていたんだけどなぁ

このフォーマット崩したのは、初めてでは?
316名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:11 ID:yCMUEIh10
1話2話で金かけまくってるなオイ

東映かなり賭けてるだろ
317名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:12 ID:SIeNQTBiO
>>283
赤以外シンクロしないのは初だよ。
318名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:15 ID:wekTQAK90
青キャラが濃すぎるなw
319名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:27 ID:dSw9tUDp0
>>306
むしろ中二病のゆとりが好きそうな正論
320名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:30 ID:KnV48AtN0
>>283
初めてだと思う
321名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:35 ID:PaYpfo7BO
久しぶりに強くて頼りがいのある赤を見たって感じだな。
322名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:51 ID:I4RfKMjvO
>300
暴走しすぎなきゃ大丈夫。


デカはやりすぎたからなぁ。
323名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:53 ID:2EpPDccQ0
2話から見たが敵がいいな
黄色かわいい
青は役柄的にウザいが中の人は頑張ってる感じがして好感触
324名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:57 ID:o2eIhg8D0
「俺余ってるだろ」爆笑した
ケータイの「余った…」思い出した
325名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:58 ID:CFCHXefh0
う〜ん、1話と今回の2話で思ったけど、シリアスとギャグのバランスというか咬み合せが悪い様な気がする。
でも真顔でおでんはワラタw

>>269
俺も思った。何かあればすぐに切腹しようとする青とそれを止める黄って定番コントになるのかと。
326名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:01:59 ID:EUHWE4bNO
かなり面白いな
余ってるだろ、おでんとだるま落としクソワロタ
327名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:00 ID:OEbd4VnW0
しっかし、青が暑苦しいなあ
お前が火の方がよかったんじゃねーか?
328名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:07 ID:YcJfHBsuO
侍だからギャグは難しいかなと思ってたが
おでんwwwwwwこれは期待できるwwwww
329名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:15 ID:j4hX8fXq0
ギャグパートに子供がめちゃめちゃ食いついた
330名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:29 ID:sF5Z+4wM0
青はマスクして喋ってると、
ゲキレンの実況バエの声にしか聞こえないw
331名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:30 ID:MrLrp3LhO
今度のネタキャラは一番イケメンの青だったとはw
332名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:51 ID:X7WugKoN0
44 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/02/22(日) 07:55:35.20 ID:BLOd1uLS
男の子は子供のころ戦隊もので誰を好きになるかで人格は形成されるらしい

赤が好きな奴は将来リーダーになる素質がある
青が好きな奴は将来沈着冷静なイケメンになる
黒とか緑が好きな奴は将来変人と呼ばれる
黄色が好きな奴は将来カレーが好きになる
ピンクが好きな奴は将来要注意だ
333名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:02:56 ID:fU6UoPRb0
何これ?ここ数年で一番面白いんだけどwwwww
334名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:03:21 ID:X2HDCZeI0
水に点をつけられて凍りつくギャグをそのうちやると予想する。
335名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:03:23 ID:xZXg3Hsy0
ヒーローもんで爆笑するとかいつ以来だ…?
これからのポジションは青ボケ、赤ツッコミですね、わかりますwwww
336名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:03:26 ID:pmv9KJ840
緑の性格より表情がうぜえw
337名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:03:48 ID:NaG6jtdeO
俺余ってるだろでお茶吹いた
338桃と黄、どっちも暫定orz:2009/02/22(日) 08:03:55 ID:KIZ+shlC0
     .ノノハノハ
      ハT∀Tリハ 殿〜!!
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こう来るかと思ったのにのにのに
あとこれ
      △ <あ、おでんや!
    / ●\
       □
      / \ 
339名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:05 ID:LHP8VvFTO
黄色可愛いっ☆
妹にしたい可愛いさ

青はちょっと前に出すぎな気が
340名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:07 ID:Bjihmr710
青は天然水ってことですね
341名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:13 ID:9kGrNx8UO
>>321
ボウケンレッドみたいに後半キャラ崩されたりしないかそれだけが心配だ
342名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:12 ID:1ilsdmJCO
めちゃくちゃかっこいいなシンケンジャー!
弱い奴はいらないって一見すごい冷たいように思えるけど、
そこには人を守りたいっつー信念があるから全然ムカつかなかった!
馴れ合いの戦隊じゃないんだな!
343名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:16 ID:zp5u4GhzO
昨日買ったシンケンオーでさっそくおでん再現するわ
344名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:41 ID:JRCs/tS30
戦隊になるために生きてきたことを洗脳とかいったり
おでん合体とか
脚本家の味が出てるね

滝打ちは無茶振りすぎだwww
345名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:42 ID:vBLBvGjqO
序盤の黄の石もワロタ
黄と青は最高すぎるwww
346名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:43 ID:wewjJ8vLO
おでんが伏せんだとは思わなかった
シリアスとギャグが良い感じに混ざってるね
真面目にシリアスのゲキレンジャーと真面目にギャグのゴーオンジャー、どっちも好きだったけどシンケンジャーはもっと好きになれそう
347名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:45 ID:RSER2Hn20
>>316
1、2話はいつも金かけてます

これからは多分、毎回青がお詫びの修行でオチるんだろうなw
348名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:04:59 ID:7GOle2GFO
OPがかっこいいな。一部新番組予告のシーンが使われてる。
赤のツンツンっぷりがかわいらしい。青は神谷明みたいな声してるな。
シンケンはゴーオンの後だしシリアス路線かと思ったがギャグもあって良かった。
シリアスになりすぎるのを和らげてくれている。
349名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:01 ID:WUdIjR7pO
緑「当たってるだけにイラつくんですけど」

当たってるのかよwww
350名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:05 ID:SIeNQTBiO
>>332
コピペにレスも何だが…
謝れ!ジェットマンで黒が一番好きな俺に謝れ!
351名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:10 ID:+EsPbz8/0
戦闘員が巨大化だと・・・!?
でも予算とかであまり使われないかもな
352名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:13 ID:sF5Z+4wM0
>>341
6人目がどんなキャラかが問題だなw
353名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:42 ID:hh9FsL4RO
巨大戦でも殺陣
円月殺法
おでん合体


すばらしい
354名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:45 ID:C312Z9mQO
OPが斬新すぎる
やっぱ従来のフォーマットでやってほしかったな

すぐに慣れるだろうが
355名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:45 ID:W37q0zpUO
>>292
ガオレンジャーやボウケンジャーでも巨大化してたぞ
356名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:05:53 ID:voel1wr4O
おでんは爆笑したwさすがは靖子ww
OPの赤が振り返って四人が膝を着くシーンは殿と家臣の雰囲気がよく出てて格好よかった
357名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:06:02 ID:KnV48AtN0
俺は一瞬
あのおでんの形が何かの技の伏線なのかと思ってしまったぞw
358名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:06:34 ID:/MBL3oSq0
しかし殿の覚悟は半端ないな
なんか「みんな立てるな。死んでないなら立て」みたいなシーンの所で
不覚にも泣きそうになった
359名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:06:36 ID:SIeNQTBiO
>>352
意表をついて南蛮人とか
360名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:06:37 ID:6EeDOLkk0
>>341
それは絶対あるだろw
むしろ赤は今の性格だと子供には人気出なさそうだし。
361名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:06:49 ID:W37q0zpUO
>>292
ガオレンジャーやボウケンジャーでも巨大化してたぞ

今年は流ノ助がネタポジションか…。
ことはがかわいいならそれでいいけど
362名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:07:08 ID:6cP8tvjK0
>>316
1・2話のパイロット版で金をかけるのは、いつもの事だよ
あの超低予算のマシンマンやバイクロッサーでさえ、1・2話では金をかけてるし
363名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:09 ID:lVCo+ghc0
だるま落とし出来るなこれと思ったら
ほんとにやってきてワロタw
364名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:24 ID:I4RfKMjvO
>352
ガイジンor忍者と予想。
もしくは両取り。

色は黒か金。
365名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:38 ID:AeKGXG/40
・・・(火;) との━━Σ(水 (土 (天 (木 )━━ッ!!
366名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:50 ID:6EeDOLkk0
>>362
ゴーゴーファイブの1話は、救出シーンやロボットの合体とか
めちゃくちゃ金かかってた印象があるなあ。
367名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:57 ID:wFWeXCxX0
子供が出来て戦隊物は前作からサンバルカン以来の
復帰になる時代劇ファンだがこれは面白いわ。

ただ前作は親子ともども楽しめたが、これは5歳の息子の
食いつきが今いちよくない・・・
368名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:08:59 ID:SIeNQTBiO
今の所人気は黄>>>桃か。
桃のキャラがイマイチわかんないなぁ。
369名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:01 ID:RSER2Hn20
俺はおでんからロボになると思ったんだがなw
370名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:42 ID:vurbbVgjO
いいじゃんシンケンジャー メンバーの個性もいい。
371名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:44 ID:W94JoM0o0
青、ちょっとマジグリーンを思い出しちゃうぜ。
372名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:47 ID:yCMUEIh10
イカン。6人目と聞いてネタバレ画像貼りそうになった・・・
レス控えるか
373名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:49 ID:KIZ+shlC0
次に出てくる千明の友達がいかにもーな感じでワロタ
ゲームは強いと良いなあ…
374名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:52 ID:SIeNQTBiO
>>364
意表をついてアイヌとか琉球なんてのは…





凄い議論になりそうだな。
375名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:10:58 ID:cwwv/xLE0
息子かなりうけてるぞw
かっこいいし面白いそうだ。
376名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:11:11 ID:IbklVjYJ0
巨大戦闘でザコ戦というとジャスティライザーだな
377名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:11:26 ID:uryGslX+O
ピンクの頬骨がちょっと恐い
378名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:24 ID:+rwqbpfIO
どうでもいいけど実況板重すぎて全然入れなかったんだけど
スターウォーズの影響か?
379名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:29 ID:4c2QrTpAP
「俺あまってるだろ」
殿がツッコミかよw
380名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:31 ID:uUi0rexi0
>>364
漢字からいくと、
金で「光」と予想。

他はバランスわるい。


>>368
桃はお姉さん属性らしい。

381名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:50 ID:fG1Mel9c0
特撮来て思い出した・・・今日見るの忘れた!
382名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:58 ID:KIZ+shlC0
>>374
どっちも侍魂が通った道だなあ
ナツカシスナツカシス
383名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:12:59 ID:UG+qyG9c0
>>367
おとーさんが時代劇の楽しさを教えて差し上げなさい。
そうすれば普通にはまってくるから。

「おさむらいさん」の好きなうちのガキンチョ様@4歳は物凄い勢いでハマって
毎日公園に落ちてた棒っきれ振り回して「シンケンマル!!」って
叫びまわってるよ……
ナナシ役の俺痛い。
384名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:14 ID:LHP8VvFTO
ここで人気とか関係ないでしょ
ピンクもメイン回でキャラ立ちしそうだし
黄色可愛いかったけど黄メイン回ってより青がおいしいとこもっていった感じ

ピンクと黄色姉妹みたいで良かったから
Wヒロイン回とか楽しみ
385名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:31 ID:JRCs/tS30
西洋の騎士、キシケンジャー説を提唱し続ける!
386名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:39 ID:wPRgiEFM0
腹切りするかと思った
387名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:50 ID:7GOle2GFO
おぉ、青が仕切る合体なんて珍しいなぁと思ったらおでんww
来るだろうとは思っていた書き順の失敗して怒られるとかネタをもうやったな。
388名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:13:57 ID:lVCo+ghc0
ピンクはデレ期がきたらもう少し可愛くなる…と思いたい
姫カットなのも気になるしな
389名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:14:08 ID:pmv9KJ840
>>378
今週半ばあたりからずっと重い
390名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:14:22 ID:dSw9tUDp0
今みたいな、仲間を突き放しすぎてる性格は緩和されるだろうな赤は
まだお試し期間みたいなもんだし
391名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:14:40 ID:qZNCk+S/O
何気に今日のでゴーオン信者が視聴継続決めたと思う。俺もその一人ww
392名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:14:48 ID:VH0jfJWP0
久々の戦闘員巨大化
393名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:14:56 ID:WUdIjR7pO
そういや100年前ぐらいから携帯電話だったんだな
394名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:15:17 ID:6EeDOLkk0
>>385
キンケシみたいでダサイなw
395名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:15:26 ID:7y5EBDaDO
戦隊がここまで面白くて次が楽しみなのは何年ぶりだろうか?
メンバー各人の個性もイイ感じだね
396名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:15:29 ID:uUi0rexi0
>>385
略して「キケンジャー」?
397名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:15:52 ID:AyyBmAQWO
>>350
いや、当たってる
俺はクローバーキングが好きだったしな
398名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:16:12 ID:SIeNQTBiO
>>380
現実にいそうなお姉さんタイプだな。

>>382
ナコルルの時の反応ってどうだったの?
399名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:16:27 ID:VzPQ65Al0
>>390
殿はできれば周りの人間を戦いに巻き込みたくないと言う思いがあるから
今後も4人を戦いから遠ざけるような発言が何度かあると思う

でもそれを繰り返すごとにお互いの信頼が強まっていく感じ?
400名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:11 ID:6EeDOLkk0
黄色はずっと関西弁でいくのかな。
その方がキャラが立つしいいと思うけど。
401名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:36 ID:8CheXuHH0
         _
       /::/゙i,
      /::/ u゙i,
    /::/u   ゙i,  < やば〜…
   /::/____゙i,
   ,r'" ̄,r'";:::::::::::"'';,
  i;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::::::'!
 ..:|::;;;;;;;:::|::::::::::::::::::::::::::l
402名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:39 ID:feq0i5/a0
そういやOPの外道衆のシーンで4人目の幹部がいるな。
毘沙門っぽい感じだしやっぱり七福神が元ネタみたいだ。
403名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:47 ID:voel1wr4O
書き順間違えるとモヂカラ使えないんだな。これ、戦闘中に書き間違いとかやるのか?
404名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:48 ID:InexIu0l0
敵幹部のツラ構え怖すぎ
まちがいなく幼児のトラウマになる
405名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:17:53 ID:wFWeXCxX0
>>383
ありがとう。時代劇にも洗脳するようにするよw
とりあえず来週から毎回録画するぜ
406名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:18:01 ID:wz64ZNhmO
流ノ介の馬鹿っぷりにフイタ
おでん合体最高過ぎる

そういえば次回、仮タイトルは6文字だったけど、本タイトルは5文字に収めたね
407名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:18:06 ID:I4RfKMjvO
伊吹さん変身しねぇかな…。
408名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:18:55 ID:xO5ZwvAS0
409名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:06 ID:dSw9tUDp0
>>399
完全に信頼できる関係になったら、そういうのも無くなるだろうな
410名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:07 ID:uUi0rexi0
>>393
携帯「筆」だったんじゃないかと。
電話機能は今のとこないし。
フォンってついてるけど後付とか。

あと、実際に携帯筆って江戸時代とかあったらしい。
411名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:10 ID:JRCs/tS30
三途の川ってたとえじゃないのかよ
世界が洪水になるのは2クールあたりかな
近年のは展開速いし
412名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:14 ID:Dv5gVXr2O
殿がやはりかっけぇ!
413名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:22 ID:kBoTzdQJ0
>>403
1話の馬は書き順ちがくね?
414名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:49 ID:M7DK2pEv0
>>404
敵なんだから怖がられてナンボ
ゴーオンのガイアークみたいなのはむしろ異端
415名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:19:52 ID:SbrUby+7O
>>283
基本はレッド以下4人は引いた扱いなんじゃないの?
416名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:20:02 ID:VzPQ65Al0
>>410
書道本!
だったとか
417名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:21:15 ID:4c2QrTpAP
っていうか書き順ってまれに変わるよな
送り仮名なんかもそうだけど
418名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:21:57 ID:VzPQ65Al0
419名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:22:09 ID:lVCo+ghc0
>>407
爺だけにシンケンシルバーに
420名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:22:32 ID:kBoTzdQJ0
>>413
ごめん・・・ぐぐったら縦→横であってた・・・
あの書道親父め・・・大嘘こきやがって!
殿が間違えるわけなかろうに!!
421名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:22:47 ID:SxH3Y7X0O
おそらく子供の食いつきは悪いだろうね大人だけが盛り上がるタイプの戦隊だね
玩具の売り上げも悪そう
このスレに書き込んでるのも大人ばっかりだし
422名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:23:02 ID:voel1wr4O
>>413
一話は録画し忘れて確認できねぇ…orz
千明の草の書き順がどう違ってたのか気になる
423名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:23:26 ID:LhhhD9PD0
>421
幼児はこんなとこ書き込まないだろ
424名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:23:45 ID:DPfwEg9kO
>>421
釣りかネタか
425名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:23:58 ID:6EeDOLkk0
>>421
いままで幼児が書き込んでる戦隊スレがあったような書き方だなwww
426名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:25:40 ID:UG+qyG9c0
>>413
横縦縦横横ぐいっと点点点点じゃなかった?
俺の勘違い?
427名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:26:12 ID:4c2QrTpAP
明確に大人向きの掲示板を幼児が見てるというケースもあるけどね
完全に例外だがw
428名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:26:36 ID:VzPQ65Al0
>>409
最終的には殿が家臣を信頼できるかがネックになりそう
殿は外道衆に家族を殺されてるから、そこがトラウマになってそう

>>414
ガキの頃遊園地のヒーローショーで怪人にビビって滅茶苦茶泣いた記憶があるわ
確かダイナマン
429名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:27:37 ID:C312Z9mQO
>>413
自分はあの書き順で書いてたから違和感なかったな

>>422
まだ見てないけど草冠じゃない?
430名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:27:37 ID:SIeNQTBiO
>>421
幼児が2ch来てたらドン引きだwwwwwww


EDの「ワッショイワッショイ!」を見ておにぎりAAを思い出した。
431名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:27:56 ID:vBLBvGjqO
青と赤
青と黄のコンビは絶妙に面白いな
ピンクと黄も姉妹関係であるだろう
赤と黄の怪しい関係も出てくるか
432名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:21 ID:UUtNAS3R0
好きな人にはゴメンだがピンクはどうしても気になる
ダグラムという四文字を思い出さざるを得ない頬骨が…
433名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:39 ID:v4WW/Y/OO
おでん合体と、ブルーの水行と、歌詞テロップが笑えた
434名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:41 ID:wFWeXCxX0
ガイシュツかもしれんがメンバーの<谷>と<花織>に
あたる時代小説家が思い浮かばない。
<谷>は宮城谷昌光・・・???
435名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:30:02 ID:XqC1oyLqO
やっぱりウォーターアローは水鉄砲のウォーターアーチェリーアローにしか見えない。
436名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:30:09 ID:UG+qyG9c0
>>418
マジ?今これなの?
これじゃ縦画と横画の字幅のバランスが取れなくなるじゃん!
「横画で全体の位置を定める!」って習った俺の書道2級だいなし…orz
437名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:30:23 ID:RSER2Hn20
>>414
ボーゾックの連中も怖かったわな
438名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:30:46 ID:r9dCe/RY0
青は男前だけどなんか顔の造りがクールポコのせんちゃんっぽいんだよなあ
439名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:31:33 ID:bqm3LSl70
    おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
440名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:31:41 ID:xgNLKptzO
>>435
懐かしいな…買って貰えなかった記憶が
441名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:31:54 ID:vBLBvGjqO
>>438 それは前から俺も言ってるww
442名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:31:55 ID:lQZRLoJs0
>>431
緑のこともたまには・・・
443名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:32:35 ID:/7p+l+H3O
>>426
交わる線は縦縦縦横や横横横縦みたいに多い方向から書くんじゃなかった?
444名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:32:36 ID:WUdIjR7pO
>>436
書道は派にもよるが書き順を変えるところもある
二段ならそのことぐらい習ってるハズだが
445名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:32:45 ID:S1EIRdm8O
黄色のエピソードは感動する場面なんだろうけど、周りの反応にワロタw
446名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:32:57 ID:NCUAZQjZ0
OPの敵幹部集合のところで一番左にいるのは誰だ?
今後登場か?
447名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:32:58 ID:KIZ+shlC0
>>398
ゲーマー層のウケは良かったよ
カワイイ清純キャラで使用キャラとしての性能も良かったし
ただ、やっぱりその手の団体から妙なクレームはあったらしい
でも消えることはなかったから大したことではなかったんだろう
448名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:33:00 ID:5MwaG9Ub0
緑は次回主役回だからな。
449名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:33:05 ID:VzPQ65Al0
>>434
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kin/1234615818/

こっちにあるはず
450名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:33:38 ID:xgNLKptzO
>>431
木)…
451名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:33:50 ID:z8Z1k39BO
イエローいいね
おとなしいタイプの子供キャラ
452名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:33:51 ID:uz1xt4zF0
>>438
殿の事忘れて合体しようとしちゃった奴がいるんですよ〜
453名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:34:12 ID:C312Z9mQO
>>434
葉治→は・なおり→はなおり→花織

花織はこうらしい。どっかで見た
454名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:34:28 ID:/DtCY3DO0
>>436
約30年年前にはこの書き順が正しいものとして広まってましたが・・・・・・

横棒から書き始めるのが正しい時代なんてあったのか?
それとも>420といい>436といい書道の場合だけ書き順違うのか?
455名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:35:36 ID:V8EH/PJh0
なんで今回の黄色とピンクの中の人はおっぱいちっちゃいの?
456名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:35:43 ID:zp5u4GhzO
>>434
その話題出すと荒れるかもね
457名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:36:05 ID:GeCOrtO8O
殿にお詫びするんだったらせめて全裸になれよ!
458名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:36:07 ID:AS84hIrx0
青ノリノリ過ぎてワロタw
黄色けなげで素直でかわいすぎ 妹にしたい
緊張感バリバリの筈の戦闘中のおでんに爆笑
緩急のリズムもあっていいな面白いw
459名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:36:19 ID:+EsPbz8/0
>>411
最終回あたりじゃないの?敵の最終目標でしょうし
460名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:36:39 ID:WZQTn53i0
>>453
いや、それは強引過ぎて却下されてる。
普通に法則性は無いってことだよ。
461名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:36:56 ID:uz1xt4zF0
>>456
なんで?
462名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:01 ID:MGDGmnKoO
既出かもしれんが、
江戸時代でもショドウフォンて…
せめてそこは普通の筆に変えてほしかった。
463名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:08 ID:s+hMQr4QO
>>452
なーにー!やっちまったなぁ!!!
464名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:15 ID:r9dCe/RY0
ロボのおもちゃ買っておでん形態で飾りたいな
465名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:27 ID:1btYQRWb0
>>421
うちの6歳児は既に龍折紙を肌身離さず持ち歩いている
466名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:29 ID:CFCHXefh0
>>432
主役クリンの婚約者のデイジーか、懐かしいなw
467名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:48 ID:IbklVjYJ0
>>462
発売されるんだよ多分
468名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:37:58 ID:VXzz0DoQ0
>>460
司馬と池波が揃ってて意識してないはずはないと思うよ、さすがに……。
469名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:38:02 ID:SIeNQTBiO
>>447
リムルルも出たぐらいだしな。
大神ってゲームにもアイヌのキャラクターがいたけど、こっちは苦情無かったみたいだな。
470名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:38:40 ID:InexIu0l0
やっぱ私服だと今までの戦隊とだいぶ空気感が違うな
慣れるのに時間かかりそう
471名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:38:43 ID:SIeNQTBiO
>>457
そして一緒にプレシャスを!
472名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:00 ID:bYAgfP8k0
>>398
別にナコルルは後付けキャラじゃないからな。
1番最初から侍魂の正ヒロインとして位置づけられてたキャラだし。
アイヌで純侍でなかったが王虎やシャルガルがいたおかげで別に浮いてたりはしなかった。

青テンション高いキャラなのに役者頑張ってんなw
緑桃黄色も悪くない。
赤が細いのだけがもう気になって・・・もうちょい身体鍛えてくれたらなあ。
473名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:05 ID:ReQsYu5PO
>>464
赤用のスタンドが必要だな
474名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:17 ID:vBLBvGjqO
爺が足りない
もっと爺を!
475名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:26 ID:fU6UoPRb0
ここ数年のレッドは熱血っていうよりもバカっぽいのが多かったからこれは良いな。ボウケンレッドを思い出す。

あとシンケンジャーは役者のレベルが高いからなんか安心して見れるから良い。
つか相葉弘樹いいわw テニミュの頃から「こいつ来るな」と思ってたぜ!
476名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:37 ID:KIZ+shlC0
>>461
決め手が無くて放送前からさんざんループしてるからな
477名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:41 ID:wz64ZNhmO
OPとEDの構成が近年の戦隊としてはかなり異色だよね
OPは久々にメンバー紹介(キャストのアップ&テロップ)なし
EDは歌詞テロップ付き
…いままでOP、EDで歌詞テロップが付いたスーパー戦隊シリーズって何があったっけ?
478名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:47 ID:uUi0rexi0
シンケンオーの必殺技が
バトルフィーバーロボの電光剣・唐竹割り
ダイデンジンの電子満月斬り
と全く一緒って
479名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:55 ID:uUi0rexi0
>>455
着物に巨乳は似合わないからとマジレス。
480名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:59 ID:iBuHjiYt0
>>434
谷恒生説が。
481名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:40:31 ID:CorXozO50
472 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:00 ID:bYAgfP8k0
私はメタボ
482名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:40:46 ID:sMG+8v8s0
誰かおでん+ワイヤーアクションで合体シーンを再現して、ようつべにうp
483名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:40:49 ID:RSER2Hn20
>>470
君が生まれる前は、ほとんどの戦隊は私服だったんだよ
484名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:41:05 ID:XqC1oyLqO
小さい状態の折神の可愛らしさは異常。
485名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:41:11 ID:8nQmNWZu0
ボウケン二話で菜月がボウケンジャーやめようとして、
かえってそれでチームとしてまとまったって話があったが今回それと似てると思った
パクリって言いたいんではなくて、あの話好きだったからむしろ嬉しいんだけど
486名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:41:41 ID:RSER2Hn20
>>477
つ タイムレンジャーOP
487名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:00 ID:nIq59NG10
赤が突っ込み役は珍しいな
488名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:12 ID:VzPQ65Al0
>>478
魔法斬りもほとんど一緒だったと思う
ここまで来るともはや伝統の域?
489名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:13 ID:NCUAZQjZ0
>>477
タイムレンジャーで付いてた記憶がある。
490名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:24 ID:n2oGsGI20
>>480
そのうち擬音を使いまくるようになるということか。
491名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:28 ID:KIZ+shlC0
>>484
熊と龍がやりあってるのヨカタ
ああいうのどんどんやって欲しい(*´Д`)
あと黒子もガンガン出てきて欲しい(*´Д`)
492名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:30 ID:V8EH/PJh0
なんか今回のヒロインはパットしないんだな。
ピンクは出来損ないの栗山千明みたいだし、黄色は幼児虐待受けた子供みたいだし
華がないよな。

敵のヒロインは着ぐるみだし・・・・

追加メンバーに期待か?
493名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:36 ID:BVJb+5cP0
>>478
近年の必殺技にしてはかなり渋めの演出だったね
この渋さはテーマにあってると思うけど
494名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:45 ID:RlVi1UBUO
緑が黄捜してる時おでん買ってたけど
ふと池波正太郎のエッセイ集「散歩の時何か食べたくなって」を思い出したのは俺だけか
495名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:46 ID:XqC1oyLqO
>>475
相葉以外はこれがデビュー作みたいな奴ばっかりだけどな。
496名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:46 ID:QlJ+mPRk0
円月殺法は定番だろ
497434:2009/02/22(日) 08:42:51 ID:wFWeXCxX0
>>449>>453>>456>>480
皆親切にありがとう。大体分かったぜ。
498名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:59 ID:SIeNQTBiO
>>477
アバレンジャーED
499名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:43:57 ID:InexIu0l0
>>483
いや、幼児のころはデンジマンやサンバルカンにはまってたけど
もう忘れたw
500名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:44:05 ID:ADWs7YKm0
>>462
お決まりのタイムスリップネタがあるんだよ。
新旧のシンケンジャー揃い踏みのが、きっと。
501名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:44:25 ID:VzPQ65Al0
>>477
デカのEDもあったような
502名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:44:37 ID:SIeNQTBiO
>>492
着ぐるみヒロインでもスフィンクスは人気あったよ
503名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:45:08 ID:s+hMQr4QO
>>500
太秦ロケですね
504名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:45:09 ID:KzCOy8AiO
>>475
赤が即戦力レベルにあるからあの設定に違和感がないのも大きい
505名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:45:19 ID:6EeDOLkk0
黄色は去年と同じで、キモヲタに好かれそうなタイプだよなあ。
506名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:46:31 ID:0hVHT3lV0
赤はやっぱりお殿様だし身分の高いお姫様と結婚しそうという時に
青と彦馬は必死になって殿のために
馬鹿みたいにお嫁探しそうなタイプだな。
507名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:46:38 ID:CorXozO50
492 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:42:30 ID:V8EH/PJh0
私は華が無いどころか存在感ゼロです
508名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:46:43 ID:XiQihjcs0
>>477
マジレンED
509名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:47:04 ID:MjWwlawu0
既出かもだけど、

OPの「侍戦隊シンケンジャ〜アッパレ♪」は
プリキュアSSの「ときめくチカラはまっかっせなっさ〜い♪Splash☆Star」

に似てるとオモタ

吾郎がスケジュールの都合とかで出番激減とか、ハッキリしない理由で
すっぽり登場しない時期があるとか、そういうのないと良いな。

シンケンジャーおもろくて好きだw
510名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:47:07 ID:KIZ+shlC0
>>505
中の人の出自が出自だけに既にガッツリついてきてるといいますか…
まあしょうがないわな
511名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:47:17 ID:5eP5xqVF0
ピンクの立ち位置が未だによく分からんなあ。
殿を認めたから、これからは青や黄と一緒に殿マンセーするようになるのかね。
512名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:47:23 ID:KzCOy8AiO
>>505
既にいくらでもいる模様
513名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:00 ID:V8EH/PJh0
>でもスフィンクスは人気あったよ

誰?
514名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:07 ID:MGDGmnKoO
>>500
なるほど。
今回のタイムスリップネタはレベル高そうだな。
シンケンジャーにとって太秦はホームだろう。
515名無し:2009/02/22(日) 08:48:12 ID:+dbOrk4OO
ヒロインが二人出てたら片方はキモオタ好みにするでしょ
516名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:25 ID:KSdjZoCp0
おでんw
517名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:36 ID:OTlk4EYE0
じいの緑への突っ込みの拳の鋭さ
518名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:41 ID:KfI6dQDi0
しかし何だ……時代劇と戦隊が此処まで親和性が良いとは……。
特撮や時代劇の起源は歌舞伎ってのはホントらしいな。
にしてもレッドは素晴らしいツンデレだな。
519名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:55 ID:v4WW/Y/OO
平成ライダーみたいなOP映像
520名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:12 ID:0hVHT3lV0
>>505
かなりうざいね。イエローヲタ。
ただのロリなのに。アイドルヲタはアホばっか。はっきり言って女性受けは
かなり悪いと思うぞ。こういうキャラ。
因みに子供受けも。女の子の子供は普通にピンクを好むと思うし。
まだピンクメイン回来てないのにピンク貶すし。
521名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:12 ID:CJj5UktBO
ピンクが坂下千里子に見えて困る
522名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:22 ID:KIZ+shlC0
>>513
マジレン終盤に出てきた敵キャラ
着ぐるみのくせに眼鏡かけた知的美女だったんよ
523名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:30 ID:rFXLSbkKO
>>513
マジレンジャーのメガネ委員長
524名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:36 ID:FAc9fF9Y0
ひどい合体→兜をかぶるってグレンラガンオマージュかねー
525名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:44 ID:XiQihjcs0
>>513
マジレンの冥府神
526名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:49:46 ID:PPQcUx0X0
>518
デカレンジャーもなにげに時代劇テイストがあったような
527名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:50:12 ID:iBuHjiYt0
アレクサンドルとかいう名前で、フェンシングの追加戦士があったりしてね。
528名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:50:39 ID:n26E3DWRO
このレッドは結構カッコイイ
初期の不動遊星みたい
529名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:50:44 ID:MGDGmnKoO
>>513
あれヒロインじゃねーだろw
530名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:50:48 ID:KzCOy8AiO
>>510
ドームシティの役者公演で空気を読まずに
最前列を占めるんじゃないかと思うと不安だな
531名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:08 ID:vBLBvGjqO
>>520 そうやって何でも決めつけんなって
ピンクを悪く言うのが黄ヲタって何でわかんのさ
532名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:12 ID:SIeNQTBiO
>>511
どっちかって言ったら緑寄りな気がする。

>>513
マジレンジャーの冥府十神。確か専用スレがあった。
533名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:16 ID:gcU/hLV+0
某スレより

630 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 08:45:32 ID:BIjxf+pG
うちにステイしてるアメリカンから今電話が来たよ。
隣の部屋なのに何やっとんじゃと言ったら
「まだ寝てるだろうからご迷惑おかけすると思ったよ」って。
はいはい、今年の戦隊はハイクオリティなのね。
現代に生きるサムライのドキュメンタリーなのね。
起きたら一緒にビデオ見てやるからお前さんがお仕えするべき殿を捜しに行ったりするなよ。


勘違いしてる外国人を確実に増やしてるっぽいwww
534名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:21 ID:V8EH/PJh0
君達がメガネ萌えなのはよくわかったW
535名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:25 ID:6EeDOLkk0
>>511
ピンクはクールキャラとかまとめ役の立ち位置じゃない?
いつもなら青が担当するところを、今回は青がおバカキャラだから。
536名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:51:34 ID:u/C7sndeO
面白いんだけど、キャラデザがダサすぎる
デザイナーは誰?
537名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:52:14 ID:g+awOdoG0
過去スレで
「今年は"シンケンジャーパン”より”シンケンジャーおにぎり”の方が合ってる」
なんて書き込みをみたが、まさかの"シンケンジャーおでん”フラグとは
538名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:52:27 ID:zGsm77pp0
>>522
マジホワイトも人気あったよ。
539名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:52:29 ID:KIZ+shlC0
そういえばシンケンオー、兜被ったらちゃんと緒が出てきてワロタ
ああいうの好きヨー
540名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:52:37 ID:SIeNQTBiO
>>533
パワレン版が楽しみだwwww
541名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 08:52:46 ID:HdDO9C7e0
流ノ介の殿に対する異常な忠誠心に吹いたwww
馬鹿(もちろん良い意味で)にならない限りあれは無理だ。
千明が食っていたおでんは、あの巨大戦の伏線だったのね・・・。
542名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:07 ID:OTlk4EYE0
黒子もいい味だしてたなーw
543名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:26 ID:WZQTn53i0
そういえばOPの外道衆パートが、四人だったんだが、あのもう一人いる奴は何だ。
まだまったく出てきてないよな。
544名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:44 ID:s+hMQr4QO
>>537
シンケンジャーおでんは サークルK〜♪
545名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:49 ID:ZNzUXwvf0
イエロー好きはアイドリング信者と一部のおっさんぐらいでしょ。
今だけギャーギャー騒いで気もいよ。
今後は本編で一番扱い悪くなる事大なキャラなのに。
546名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:54 ID:5eP5xqVF0
>>535
ああ、いつもの青の位置になるのか。
547名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:08 ID:V8EH/PJh0
>>479
すまん着ぐるみの方
前回の銀は変身すると巨乳だったぞ
548名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:17 ID:lVCo+ghc0
>>526
カツラ、オン!にくそ笑った思い出が

時代劇も戦隊もある意味様式美なところがあるし相性はいいんだろう
549名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:29 ID:oe12x//u0
赤・・・リーダーだがツンデレ
青・・・No2だが天然
緑黄は青二才・子供
で、桃がまとめ役のNo3ってことかな?
550名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:30 ID:CorXozO50
545 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:53:49 ID:ZNzUXwvf0
日本語不自由です
551名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:49 ID:SIeNQTBiO
>>538
マジマザーな。

しかし爺が変身したらどっかの隊長みたいにやりすぎそうな感じがするwwww
552名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:55:29 ID:KIZ+shlC0
>>533
コピペになんだがこの人文章うめーな
スゲーワロタwww
外人さんのハートもガッチリキャッチってか
553名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:55:31 ID:MGDGmnKoO
ラスボスは誰だろう。
ドウコクはブランケン的な中ボスだったら嬉しいんだが。
554名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:03 ID:dvEPnuYs0
シンケンジャーかきじゅんれんしゅうのーとが欲しい
555名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:23 ID:ADWs7YKm0
爺は変身するとアクターさんが限られるね、体型的に
556名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:26 ID:RSER2Hn20
>>543
多分、殿のパパンでしょ
557名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:29 ID:rFXLSbkKO
>>538
マジマザーね
範人が好きそうだね
558名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:42 ID:DPfwEg9kO
イエローは後に四人をピンチから救う燃え回が用意されてると思う
今回はその伏線的な
559名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:42 ID:R4W8Mjsh0
アバンタイトルで江戸時代のシンケンが出てたけど、やはり太秦で撮影したのかね。

560名無し:2009/02/22(日) 08:56:52 ID:+dbOrk4OO
若い普通の女性が見るならそういう層に受けるタレント使うんだろうけどね
561名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:56:55 ID:735k2Ra00
562名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:57:03 ID:+rwqbpfIO
ゴーオンにしろシンケンにしろ妹系イエローはオタ人気凄いね
ファイブマンとかどうだったんだろ
563名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:57:18 ID:sRl9jmOL0
殿邸は外装は普通なのに内装すごいな。
564名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:57:40 ID:1DZgTSccO
>>551
さらに上官のご老人も登場!!!!
565名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:57:55 ID:SIeNQTBiO
>>556
そして中盤以降シンケンファイヤーに(笑)
566名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:58:03 ID:u/C7sndeO
>>555
つ石垣さん
567名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:58:11 ID:V8EH/PJh0
じいにはぜひ【ひかえーい、このお方をどなたと心得る】と印籠出して欲しい
568名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:58:20 ID:7s9KScnB0
>>521
オシリーナに似てると思うんだけど
569名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:58:23 ID:auAn649B0
とりあえず青が赤に意見する事もあるとわかって安心した。
570名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:58:52 ID:bqm3LSl70

しかし、御先祖様もずぅぅぅっと戦ってきても結局外道衆は倒せてないのね・・・・
571名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:59:06 ID:dHdH7q4z0
青ウザすぎワロタwwww
572名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:59:12 ID:ZNzUXwvf0
>>562
人気高いのはおっさんとアイドルヲタからのみでしょ。
573名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:59:30 ID:KIZ+shlC0
>>569
殿が間違ってると思ったら意見できる家臣っていい家臣だよな

今回はアレだったけどw
574名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:59:39 ID:vBLBvGjqO
緑食いすぎだろw
肉まん・団子・おでん…
来週はなんだろ
575名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:00:02 ID:9xvah57HO
外道大将軍とかいるんじゃないの
576名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:00:06 ID:AeKGXG/40
<(^o^)> とのー  
 ( )
  \\

..三    <(^o^)> とのー とのー
 三     ( )
三     //

.    <(^o^)>   三  とのー
     ( )    三
      \\   三

 \    
 (/o^)  とのー 申し訳ありませぬ!
 ( /
 / く
577名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:00:21 ID:JhiIqnPk0
今見た
子供を守って戦うシンケンレッドがカッコよすぎ
578名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:00:30 ID:SIeNQTBiO
>>564
劇場版では藤岡弘、がサムライに!
579名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:01:25 ID:V8EH/PJh0
ピンクは栗山千明劣化版だろう
580名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:01:47 ID:F+QyhuWT0
レッドの大剣見てるとモンハンやりたくなってくる
581名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:03:11 ID:oe12x//u0
今年は珍しく全員序盤から演技がうまいよね
赤の声の格好よさと黄色の声のかわいさに騙されてる部分もあるかもだが
582名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:03:15 ID:W37q0zpUO
>>572
俺みたいなアイドル全然わからん奴でことは好きもいるが
やっぱ俺自身年下好みなのがでかいかな。
去年の早輝もストライクだったし
ことはかわいいよことは
583名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:03:45 ID:vBLBvGjqO
いちいち出演者を悪く言うなよ
ヲタがうざい=出演者もうざいって考えはやめろ
584名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:03:46 ID:+rwqbpfIO
>>579
柴咲コウも混ざってる気がする
585名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:04:52 ID:ZNzUXwvf0
ピンクはこれからどんどん出番多くなるよ。ネタ的にも美味しいし。
イエローはただのマスコット子供キャラ。
青が一番面白い。どの戦隊もリーダーとサブリーダーの関係というのは
なかなか魅力的。リョウマとハヤテも凄く良い関係だったけど、

この2人も別の意味でなかなか面白い関係だ。

イエロー主役回かと見せかけて美味しい所取りでイエロー立場無し
だったしな。
586名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:05:02 ID:C2z2e0aiO
>>521
俺にはチリコとマンコスの鈴木繭菓を
足して2で割った感じに見える
587名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:05:40 ID:pBn5EH8s0
300年前からショドウフォン使ってたのかよ
588名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:05:51 ID:V8EH/PJh0
>>584
微妙

589名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:06:16 ID:8CheXuHH0
   . !l!|;li;i !l i; |!;
   ゚。.i l| !l゚;l i|i; 
   ゚.':l|( 水)<殿ぉぉぉっ!!!!!
   ιl|<人>! i;
    l゚;l i/∧;|i; 。
         ( 天)( 木)( 土) (;火)<帰る!
590名無し:2009/02/22(日) 09:06:30 ID:+dbOrk4OO
>>553
俺もラスボスに期待してるけどドウコクも怪人も皆同志的な扱いで済ます予感がする
最近の戦隊ものに絶対者を登場させてないから
591名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:06 ID:UdWNmvDWO
>>580
しかし、大剣は身軽にうごけないというね・・・

今回は、殿の「帰る」でシメるのがいいよな。
592名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:18 ID:oe12x//u0
桃の方が正統派美人の顔立ちなんだがポジションが五人で一番真人間のせいか印象薄く見える
決してキャラが立ってないわけではないが
殿はツンデレで一番の家臣の青が暑苦しいし緑黄は子供だからこういう立ち位置のキャラは必須だろうし
593名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:25 ID:RSER2Hn20
>>570
しかも、やっとこさ封じ込めたのはほんの10数年前 (´・ω・`)
594名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:37 ID:57/ZZC2F0
マスクもスーツもデザイン糞と思ってたがまったく気にならなくなった
595名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:45 ID:VXzz0DoQ0
OPクレジット、役者の映像とシンクロしてない他にも、色々変えてるな。
今までの戦隊やライダーだと、まずは「原作:八手三郎」が最初に来て、そのあと音楽担当や脚本家あたりをクレジット、次に役者が来るのに、
今回は最初が役者で、原作や脚本がOP後半のクレジットに回ってる。
596名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:01 ID:VzPQ65Al0
>>590
ロンは?
597名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:33 ID:V8EH/PJh0
>正統派美人

髪が長いだけだよ、別にブスではないが
598名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:44 ID:Qa/gIhdl0
ピンクは自立したみんなのお姉さん的キャラと予想
実質No.2のポジションになるんじゃないか
あと恋愛要素入れるとしたらこいつ絡みのが来そうな気がする
599名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:50 ID:8nQmNWZu0
ID:ZNzUXwvf0
さっきからウザい
妹系女の子に彼氏取られたいかず後家か
600名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:53 ID:R8lvz9gt0
>>434
宮城谷さんは松平しか書いてなくね?
ほとんどが中国の春秋戦国ものだぜ

と樂毅ヲタの俺が通ります


つか、次回の冒頭は青のくしゃみアップだな
601名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:08:58 ID:uUi0rexi0
>>581
演技は、
赤→新人だがほとんど喋らないので、姿勢だけ気を使ってるようなのでマシに見える。
青→唯一俳優経験があるので台詞が多いコメディキャラをこなす。ゴーオン黒も唯一俳優経験あり。
緑→新人だが、おそらく素のキャラだから自然。
桃→お姉さんキャラだが、まだ固まってないので空気っぽい。
黄→中の人が京都出身ゆえの京都弁がうまくいってる。

自分とあってないキャラを演じるのが一番大変だから、青が結構がんばってると思う。
602名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:09:10 ID:zGsm77pp0
>>585
緑のこともたまには思い出してねw
603名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:09:12 ID:C312Z9mQO
殿の声はチーフに似てる気がする
タイトルコールとか合体するときとか
604名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:09:27 ID:RSER2Hn20
多分、そのうちドウコク達もガイアークみたいな愛すべきキャラになって和解とかになるんだろうな
605名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:09:53 ID:FqvxmdL90
>>589
ふ…不覚にもワロタwww
606名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:10:02 ID:KnV48AtN0
今日も生身アクション無かった・・・
607名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:10:56 ID:wekTQAK90
>>581
素面時のアフレコを止めて、同録にしたのが大きい気がする
608名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:10:59 ID:UUtNAS3R0
>>595変えるのはいいけどライダーと全く同じ出し方になっちゃったのがなあ
ちょっと慣れるのに時間がいるな
609名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:04 ID:V8EH/PJh0
ドウコクは中川よりも酒に強い
ロレツが回ってる
610名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:05 ID:oe12x//u0
栗山千明顔が好きな俺の目には正統派美人だ
今回も面白かったが役者とシンクロしないOPはやっぱ違和感あったな
宇都宮P冒険心ありすぎw
靖子起用とかでツボは押さえているが
611名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:08 ID:6EeDOLkk0
>>585
黄色アンチもいい加減ウザいぞ。
612名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:16 ID:uUi0rexi0
>>593
封じ込めたのは「ドウコク」だけって意味じゃないのか?
三途の川から溢れくる奴らが外道衆で、ドウコクが強くて例外と。


本があったりと、外道衆も世代交代してるんだろ。

ドウコク倒しても、また別なのが出てきてもおかしくない。
613名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:53 ID:+rwqbpfIO
こう考えるとデカレンジャーってやっぱバランス良かったんだなぁ
614名無し:2009/02/22(日) 09:12:00 ID:+dbOrk4OO
ロンには絶対者としての威厳がないからな
自分の気まぐれでリオ達をおもちゃ扱いしてるだけ
615名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:12:13 ID:MGDGmnKoO
烈火大斬刀=斬月
ウォーターアロー=弧雀
ヘブンファン=暴風男爵
ウッドスピアー=鬼灯丸
ランドスライサー=車輪鉄燕
616名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:12:21 ID:2ndshO+d0
今回でことは好きになったおっさんもアイドリングスレのノリを
持ってくるアイドル信者の馬鹿も少しは空気嫁。イエローみたいなキャラが
苦手な人も沢山いるって事を少しは自覚してくれ。
それだけ。
617名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:12:32 ID:1fz1jGXp0
OPの敵幹部のシーンで左にいる奴は誰?
618名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:12:54 ID:SIeNQTBiO
>>613
バランス重視ならメガレンもオススメ
619名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:13:39 ID:KIZ+shlC0
>>601
ゴーオンは赤も緑もゴーオン以前にいくつかのドラマ出てたよ
620名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:14:30 ID:yCMUEIh10
青はどう聞いても声優の石田章に(ry
621名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:14:45 ID:zGsm77pp0
>>604
いや、それはないだろ。なんか最後は、
ダユウがドウコクを見殺しにする回とかありそう。
622名無し:2009/02/22(日) 09:15:08 ID:+dbOrk4OO
ピンクは香椎由宇に似てると思った
623名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:15:34 ID:VzPQ65Al0
>>616
中の人トークがすぎるのがうざいってのならわかるが
シンケンイエローとしてのキャラが嫌いだから自重してくれってんならそんなの
そっちのほうでスルーしてくれよ。
624名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:15:52 ID:n2oGsGI20
>>609
風邪薬一緒に飲んだら分からんぞ。
625名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:15:52 ID:dJZa1N4G0
>>620
テニミュじゃえなりえなり言われてたがな
正直どっちにも聞こえないと思う
626名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:15:55 ID:tR3xtaTE0
殿に褒められるとたまらなくうれしい。いいなあ厳しいけど殿最高
627名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:10 ID:IiSEWjQE0
>>615
ヘブンファンは花天狂骨かな
628名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:11 ID:V8EH/PJh0
黄色はもっさい
設定引きこもりだし
顔はまあ普通だな
629名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:16 ID:uUi0rexi0
>>609
薄皮太夫は読売新聞記者の越前谷知子ってか(w
630名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:17 ID:WUdIjR7pO
ウッドスピアは振りとエフェクトが合ってない気がするんだ
エフェクトが無駄にデカいし動きと違う
631名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:35 ID:FWm32bV0O
>>615
後半、殿がパワーアップすると黒くて素早い形態になるのか

黒子…?
632名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:16:57 ID:/lrqtdSd0
久々に特板きちゃった
633名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:02 ID:z8Z1k39BO
おでんディスク♪
634名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:21 ID:wekTQAK90
>>601
演技経験は青が一番多いけど、
桃も映画で1回主演歴があるし、
低予算ヲタ向けドラマでも単独主演の話が
あったから、それなりに無難な演技してると思う
635名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:27 ID:N1N27wk1O
いやぁ〜シンケンジャー面白い!!二回目視聴中。ドラマパート、ロボ戦も良い!
ドラマパートのイエローかわいいかったし、
ロボ戦のナナシが多数出てきて、そこを切り倒し、アヤカシ倒すところが特に最高!!
636名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:31 ID:6EeDOLkk0
>>621
ギンガマンは序盤から幹部がどんどん死んでいったから
最後までみんな残ってるとは限らないぞ。
637名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:45 ID:xM2QScVV0
今回1話程人死ななかったな
まぁ一生懸命なだけじゃ人は救えないという話で
人死にまくってたら説得力無いけど
638名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:18:20 ID:+rwqbpfIO
>>618
メガレンも良かったね
どっちもスーツデザイン俊敏だし
639名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:19:02 ID:VzPQ65Al0
巨大ナナシはもとからでかいのかね
普段から使わないのは少数だからか?
640名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:19:16 ID:ADWs7YKm0
兜を被る前のロボの頭部が髷頭っぽいところに惹かれるw
641名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:19:41 ID:YGElzMIH0
>>636
モチーフが人体(血、皮、骨)みたいだから、今後出てくるとしたら「肉」か「臓腑」辺りかね。
642名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:20:01 ID:K3chQ1Kt0
OPの爆発炎上をバックにってシーンは
特撮で久々に見た気がする、ワナワナした
643名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:20:50 ID:MGDGmnKoO
今回の敵の武器、蛇尾丸に似てた。
644名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:21:12 ID:yCMUEIh10
>>642
マジレンのOPでもやったな>爆発炎上
645名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:21:56 ID:uUi0rexi0
>>641
臓腑なら、五臓六腑で分けるんじゃないか?

特に「心(臓)」とか「胃」とかありそう。

目とか耳もいけそうだし、ボスで「脳」とか。
646名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:22:07 ID:zGsm77pp0
>>636
最後ってのは、ドウコクの最後ね。
ドウコクは1クールぐらいでやられるんじゃないの?
ギンガマンも結構早かった。
647名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:22:10 ID:VzPQ65Al0
>>642
ゲキはタイトルコール前にジャンプしてたバックが爆発だったな
648名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:22:23 ID:V8EH/PJh0
ロボ戦でセット壊してたのはよかったが
足元が不自然に空き地になってたのが、残念
649名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:22:28 ID:BMS/++DD0
今録画したやつ見たがおでん吹いたwww
650名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:10 ID:ADWs7YKm0
>>639
アヤカシにもうちょっとで成れるレベルとか。
二の目を無理矢理引き出して使い捨て的な。
651名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:13 ID:7CijejpZ0
イエローは相武紗季 ピンクは大政絢 に見えるorz
652名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:41 ID:wJO2E7Dy0
>>618
いまやすっかり声優となった松風か…。
653名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:44 ID:+rwqbpfIO
マジレンは正直あの爆発カットいらない
654名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:45 ID:C2z2e0aiO
>>636
宇宙海賊バルバンは最初から軍団制だったしなぁ。
しかも1軍団ずつ壊滅されていく進行だったし。

今の外道衆はまだ組織がよく見えない。
ドウコク中ボス説に一票。
655名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:21 ID:sf8+yqu2O
>>645
ドルゲ魔人w
656名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:26 ID:6q/q1huz0
さすがに第1話から比べると敵の数が減ってたな
657名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:31 ID:6EeDOLkk0
2回目の合体の後のやり取りで、黄色がさっきのも好きという辺りとか、
ちょっとした台詞でキャラの個性を出していくところは
さすが小林脚本だな。
658名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:33 ID:/lrqtdSd0
みんなスマートやなぁ。
もうチョッと無骨なルックスの役者がいてもいいのに
659名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:38 ID:SIeNQTBiO
>>648
ウルトラマン以来ほとんどそうなんだが…

幹部が体の一部分に由来するって、何だか原種みたいだな。
660名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:43 ID:VzPQ65Al0
>>650
ひでえw
さすが外道
661名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:45 ID:zJsiY2UW0
青がアイタタタなキャラで浮いている気がするが
そのうち慣れるだろうかw
いつもの戦隊の青とは明らかに違うので少しとまどうなw
662名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:24:52 ID:YGElzMIH0
>>645
あんまり解剖学的になっちゃうと、ちょっと世界観にそぐわないかなぁ、と。
ていうか、よく考えたら「臓腑」はちょっとグロすぎる気もするな。
663名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:25:27 ID:6q/q1huz0
>654
七福神モチーフなら、あと4人出てきそうだが
664名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:25:50 ID:V8EH/PJh0
ピンクは白鳥に似てる気が・・・・・・・・・・


すまん
665名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:26:19 ID:CPNIMEdA0
青の全裸スレが立ちそう。
666名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:27:01 ID:+rwqbpfIO
>>658
ワンピースの七武海がバランス悪すぎるのを思い出した
667名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:27:17 ID:SIeNQTBiO
>>658
ガッチリ系の最後ってガオ黒か?雷兄か?
確かに最近はヒョロイのばっかりだからがっしりしたのが欲しいな。ヒロインとかは嫌だが(笑)
668名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:27:17 ID:vBLBvGjqO
青や黄はキャラが最後まで持続するけどピンクと緑は殿を認めた後どういうキャラでいくのかな
669名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:27:24 ID:ByIUP0On0
>>648
あれはすごい建築技術力で簡易リングを作れるように、
建設業界ががんばった成果です。
文句は大きくなってプロレスする、怪人とそれに対処しなければならない正義の味方の方々にいってください。
670名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:27:27 ID:yCMUEIh10
6人目はドラゴンレンジャーで
シルバーはメガシルバーが初だっけ

近年は金と銀が必須みたいになってきたな
671名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:28:00 ID:+EsPbz8/0
>>659
まさか最後には合体しZマスターみたいに!?
672名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:28:06 ID:VzPQ65Al0
>>661
青も殿とあったばかりだから必要以上に家臣として振舞ってる感じだよね。
やはり人間関係がおちつけば問題なくなるはず
673名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:28:21 ID:zGsm77pp0
>>655
日曜日の朝っぱらから、クチビルゲルゲとかノウゲルゲって・・・
当時あまりにもグロいんで、クレームきたんでしょw
でも、あれくらいグロい方がいいよね。
ただシンケンの敵キャラデザイン、もう少しシンプルにした方が
ディティール引き立つと思うんだけど。
あと、着ぐるみっぽいのが残念。
674名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:28:21 ID:V8EH/PJh0
じいががっちり系

杉様がすっきり系
675名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:29:34 ID:6EeDOLkk0
>>670
携帯で変身したのもメガシルバーが最初だよな。
676名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:29:34 ID:C312Z9mQO
>>665
もう殿のスレが立ってる
677名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:29:57 ID:7YoNOFqg0
2話目から(二重の意味で)泣かされるとは思わなかった
黄色健気すぎ。青面白い。赤ツンデレ
今年はかなり期待できるなこりゃ
678名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:30:13 ID:SIeNQTBiO
>>670
金の正式メンバーはゴーオンが初なんだが…

>>671
実現したらゴズマスター以上のサイズだなwwww
679名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:30:13 ID:zGsm77pp0
>>667
ガッチリ系なら、格さんいるじゃないw
680名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:31:52 ID:BwxGftZo0
681名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:31:57 ID:VzPQ65Al0
>>678
マジシャインじゃねーの?
682名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:32:02 ID:VH0jfJWP0
流れ流れ昔は今
日本のスピリッツ
誰に求められない
時の河は続いてゆく
683名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:05 ID:ZPJEPBT50
CMの「秘伝ディスックウ」が「おでんディスックウ」にしか聞こえなくなりそうだ
684名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:26 ID:yCMUEIh10
デカゴールドは映画に一瞬出てきたな

あと、裏設定ではサイキックラバーはデカシルバーなんだよね
685名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:35 ID:l0JaVRJM0
覚悟の見せ方とか主従のあり方とか上手いと思ったけど
それでも赤の捨て置け発言が引っかかる自分は主従燃えというよりバディ燃え
686名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:44 ID:+rwqbpfIO
>>678
パワレンだとオーレンジャーが初だけどね
687名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:52 ID:NCUAZQjZ0
>>678
つマジシャイン
688名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:52 ID:xYQd5hLbO
>>668
緑は絶対終盤まで殿様とは呼ばないだろうな。認めてはいるけど。今日だって強え〜とか言ってたし。
689名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:34:02 ID:KzCOy8AiO
青には最期まで忠義を尽くした末に仲間を庇って死ぬのがベストだろ
今年は戦隊シリーズ近年のお約束破りで行くみたいだし
靖子ならやってくれる
690名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:34:13 ID:D46cUM+v0
>>678
ヒカル先生のこともたまには思い出してあげてください
691名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:34:14 ID:V8EH/PJh0
さて落ちる
692名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:35:18 ID:+rwqbpfIO
>>688
最終回で言うんじゃないかなぁ相棒みたいに
693名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:35:36 ID:6EeDOLkk0
>>689
お約束破りなら赤交代だろw
694名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:36:43 ID:r1gXTXpI0
>>502
メガネっ娘萌えですね、分かります。

ボウケンジャーの敵の赤い人といい、あれだけ短期間でキャラ立ちできるんだから、
今回の敵幹部にも頑張って欲しいがどうなるかなぁ。
695紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/22(日) 09:37:14 ID:iGiODuN30
・巨大雑魚登場
・ブルーがキモキャラ化
・組み体操合体

カオスwww
696名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:37:44 ID:Fh85+rH1P
メンバー死亡だけはやめてくれ
全員キャラ立ってて好きだ
697名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:37:48 ID:7YoNOFqg0
せっかく黄主役回だったのに安易に黄マンセー意見が書き込めないな
なんで黄アンチが既にいるんだ?叩く要素皆無だと思うが
698名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:37:51 ID:SIeNQTBiO
>>687-688
あれ金か…まあ確かにな。
マスターみたいに色モチーフ無しだと思ってた。
699名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:38:34 ID:SIeNQTBiO
>>693
それはサンバルカンが既にやってます
700名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:38:37 ID:I1X1W/9TO
>>688
いや最終決戦で「この命、殿に預けた」だのなんだの言うんだろ
緑の着地点は素直に殿と呼ぶこと
701名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:39:13 ID:SguHLpJOO
最後、反省した流ノ介が切腹するのかと思ってしまった
滝に打たれるだけで良かった……
702名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:39:18 ID:S1/UAPgJO
何か
ゼイハブ、シェリンダ、ブクラテス

ドルネロ、リラ、ギエン

ドウコク、薄皮、シタリ
のイメージがあるせいか、後にシタリが謀反を起こすんじゃないかと思ってしまう
703名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:39:45 ID:yCMUEIh10
未だに緑がなんの獣がわからない

獅子



704名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:39:54 ID:l0JaVRJM0
きぐるみ女幹部に文句いう奴はマジレンのバンキュリア様のエロさに早く気付くべき
705名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:40:18 ID:6q/q1huz0
撮影時期を考えると、あれって死ぬほど寒そうだよな
706名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:40:21 ID:zGsm77pp0
>>700
最終回あたりは、青と緑で
赤を奪う合いっていうドロドロの人間関係が展開されそう(腐
707名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:40:29 ID:KfI6dQDi0
巨大戦の殺陣がまた素晴らしいよな。
巨大ロボが町中で大立ち回り。これ出来るだけ毎回やって欲しいな。
708名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:40:48 ID:6q/q1huz0
>703
クマー
709名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:00 ID:ijYolnwq0
緑にすごく共感を覚えるんだが
洗脳とか最高すぎるだろw
710名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:19 ID:F+QyhuWT0
>>703

見た目は獅子と熊がいい
711名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:38 ID:xxKbrZ+V0
>>703
キーボードのHとJを見るのだ
712名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:52 ID:Fh85+rH1P
しかし怪人戦は殿単独ヒーロー物になっとるな
今回のピンチも黄色のミスがなけりゃなかったろうし
巨大戦以外家臣いらないんじゃw
次回は緑がやるだろうけど
713名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:53 ID:XqC1oyLqO
>>703
714名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:22 ID:SIeNQTBiO
ヒロインが亀に猿ってのも凄いな。
715名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:23 ID:iBuHjiYt0
モチーフが新しい戦隊はたいてい面白い。
716名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:24 ID:N1N27wk1O
>>703
717名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:31 ID:yCMUEIh10
公式見てきたが「熊」だったのか・・・わかりにくいな
718名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:41 ID:r1gXTXpI0
名乗りで変身前の本名名乗るのって久しぶりじゃね?
719名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:43:33 ID:WUdIjR7pO
手負いで戦う殿→敵にボコボコにされる→みんなが助ける

なんて展開が一瞬よぎったがそんなことなかったぜ
手負い且つ子供を庇いながらも敵を圧倒する殿様に惚れた
強者である軸はぶれてない
720名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:43:41 ID:VzPQ65Al0
第一話に合わせてバンクで着物になるのはどうなのかと思ったが
よく考えたら毎回私服は変わるから仕方ないか
721名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:43:52 ID:hh9FsL4RO
ウッドスピアは素直に突き主体にして欲しい

穂先小さいから振り回しての薙ぎ払いには向かないんだし


つーか薙ぎ払いたいならナギナタ(ウッドグレイブ)にしる。
あと、薙ぎ払いは殿とカブってるから!
722名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:44:08 ID:4c2QrTpAP
>>711
HとJしか刻印されてなくせサーセンw
723名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:44:23 ID:z8Z1k39BO
724名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:44:27 ID:Qa/gIhdl0
>>709
緑がただの青臭い反発キャラじゃなくて
実は世間的にはごくまっとうな感想を持ってる辺り面白いよな
なんかこう、各キャラのセリフも地に足がついた感じでこの先の展開が楽しみだ
725名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:44:56 ID:msYC7+hk0
赤の態度が大きいせいか
子供が「この人怖い」つってもう見ないとかいってたんだけど
今後ちゃんと路線変更していくのかな?

このまま赤が傲岸不遜のキャラのままじゃ子供番組としてまずくない?
726名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:45:16 ID:r1gXTXpI0
>>645
最後は全部合体して外道マスターになるんですね。
727名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:45:42 ID:yCMUEIh10
赤がライオンはさんざんやったな

龍亀はダイレンか
猿と熊は・・・ガオか
728名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:45:56 ID:C2z2e0aiO
しかしどうして天の折神が亀なんだろう…
天=天かける龍
水=水中を泳ぐ亀

で水と天は逆の方がしっくりくるんだが。
729名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:45:57 ID:KIZ+shlC0
>>721
突き主体だと数出てこられたらキツくね?
刺しては抜き刺しては抜きって効率悪い
730名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:46:06 ID:ADWs7YKm0
>>711
貴様、そんなこと言ってHとJの間から外道衆を呼ぶ気だな?w
731名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:46:09 ID:xYQd5hLbO
今、桃のブログ見てきたが青だけ写メに写ってないw
732名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:46:27 ID:l0JaVRJM0
>>721
殺陣は素晴らしかったが撮りというかアングルが単調だったように思う
733名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:47:08 ID:wekTQAK90
>>720
黒子が秒速で着替えをw
734名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:47:10 ID:Fh85+rH1P
殿の路線変更はやめてほしいなあ
チーフはいい感じで崩れていったがw
735名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:47:11 ID:JhiIqnPk0
>>725
何のために戦士を5人も出してると思ってんだ?
馬鹿が子供番組を語るなよ、恥ずかしい
736名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:47:48 ID:S1/UAPgJO
熊ってクマードとベアールとガオの黒熊白熊ぐらいだし緑色は新鮮だな
737名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:00 ID:FhIIgwxaO
シタリはウヒャヒャとか言って裏切りそう。
ドウコクにはリュウオーン様みたいに最後まで頑張ってほしいな
酒好きだからマク様みたくなるかもだけど…

にしても、青は良いキャラだ
738名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:01 ID:V8EH/PJh0
ちょっと黄色の経歴見てきた
なんだ?趣味ハリウッドゴシップて????????????
特技柔道だって
それとやっぱいおっぱい小さいぞ、公式で80て事は、実測は・・・・だな
739名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:04 ID:ByIUP0On0
>>723
まさしくおでん…Aパートの緑が食べてた物が伏線というのは、
さすがに発想がなかったぜ!

敵も味方も強いし、かっこいい、
これぞ勧善懲悪だぜ!!
740名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:27 ID:zGsm77pp0
>>725
そうか?子どもの頃、特撮キャラがどんなに索漠としてても
普通に見てたけどな。
赤が傲岸不遜なのは、殿だから全然okでしょ
741名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:32 ID:XUoXtbFx0
おでん合体はきっとマジに役立つ時が来る!俺は信じる。
742名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:48:50 ID:CorXozO50
725 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:44:56 ID:msYC7+hk0
脳内子供で実は独身です
743名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:49:09 ID:SIeNQTBiO
>>725
多分赤主役のギャグ回があるから安心して

>>727
青ライオン…オーレン、ゴーオン
緑ライオン…ダイレン
黄ライオン…ライブ、ハリケン
黒ライオン…ゲキレン

…ゴライオン?
744名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:49:21 ID:tR3xtaTE0
>>725
緑はその為にいるんじゃないかな?
殿デレを待とう
745名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:49:56 ID:yCMUEIh10
マジキングみたいな超絶ギミック1号ロボを期待してたけど
さすがにもうあんな傑作は出てこないか

でもま、シンプルイズベストだな>シンケンオー
746名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:09 ID:j4bGJ7qXO
なんつうか、ところどころ「和風なんだけど侍っぽくはない」部分があるな
待合室とか遊郭みたいだし金屏風とかも
747名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:20 ID:vBLBvGjqO
黄「あ、おでんや」
赤「余ってるだろ」
この二つワロタ
748名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:38 ID:xYQd5hLbO
>>728
天翔ける龍…
それだとそのうち閃き付けないといけなくなるだろ。
749名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:45 ID:QrEUSiOz0
敵側には
浪人戦隊フザケンジャー
とかやって欲しいな
750名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:51 ID:7hf0EEeC0
今回は正直ピンクとグリーンはちょっちムカッときたかな。
お前ら、殿が一話でショドウフォン渡す前に言った言葉
「覚悟で決めろ。」を忘れたのかと。

こいつら全然覚悟が出来てなかったな。
夢を捨てたとか偉そうな事言ってたが「覚悟」て言葉の意味が
わかってない感じだった。
イエローのがよっぽど覚悟をもってた。
・・・ブルーはまぁ置いておくとして(笑)

まぁこの二人は今後次第で好印象もてるといいかな?
751名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:50:58 ID:4c2QrTpAP
本来の視聴者は時代考証とかできませんから
752名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:51:32 ID:V8EH/PJh0
ピンクのブロの写真はオシリーナみたいだ
でも、真剣だと栗山に見える。
なんでだ?
753名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:52:15 ID:KfI6dQDi0
>>724
チャラ夫かと思いきや一番の常識人だよな。
マジイエローにも通じるところがある。
754名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:52:32 ID:F+QyhuWT0
>>721
なぎなたなら足元攻撃できたりして面白そうなのになあ
槍だからそのうち敵をまとめてぶっ刺すのもやりそう
755名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:52:40 ID:wLMtNFdN0
>>735
子供が見ないと言ってるんだ
大人が子供番組を語るなよ、恥ずかしい
756名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:19 ID:hh9FsL4RO
>>729
伸縮自在を生かして高跳びジャンプ、そこから空中コンボとか

つか刃を長くしてからナギナタアクションすりゃいいのよ


あとは縦に団子貫きするとか
757名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:24 ID:tOqpIihiO
オーブロッカー思い出すなぁ…
758名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:29 ID:WUdIjR7pO
>>746
待合室は微妙だった
ショドウフォンを隠していたあの部屋のような雰囲気にしたら良かったのに
759名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:33 ID:S1/UAPgJO
>>746
余りにも和風にこりすぎると自己満に陥り失敗し易いからあれくらいでいい、と個人的には思う
760名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:33 ID:VzPQ65Al0
(火)<俺が余ってるだろ!
(水)<は!殿、ただいま!

http://www.uploda.org/uporg2037390.jpg
761名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:40 ID:CorXozO50
755 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:52:40 ID:wLMtNFdN0
恥ずかしいのは僕の存在でつ!
762名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:44 ID:I1X1W/9TO
>>706
気持ち悪いからレス付けんな
死にくされ腐女子
763名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:10 ID:n2oGsGI20
>>746
コンセプトが、アメリカ人の想像する和風だもん。
764名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:24 ID:r1gXTXpI0
>>738
ttp://www.lovely-suzuka.com/
ここによるとB75らしい・・・
765名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:24 ID:KIZ+shlC0
>>755
子供にだってそれぞれ好みがあるのだし、見ないなら見ないで良いんじゃないの
無理に見せて本格的にシンケン嫌いにさせないでくれよ
766名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:46 ID:l0JaVRJM0
空劇のゲキイエロークラスの槍捌きを緑が魅せてくれるならもうそれで
767名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:48 ID:S1/UAPgJO
>>759和風じゃなくて侍っぽさだった
768名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:02 ID:x7C4ST3xO
>>760
無理するなよwwwww
769名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:05 ID:wLMtNFdN0
>>765
いや、俺は子供いないよ
770名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:16 ID:D46cUM+v0
>>727
カクレンの赤猿も忘れないであげてください
771名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:36 ID:VzPQ65Al0
>>731
青の人のブログも見てみ
収録が別だったらしいよ
772名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:56:07 ID:XqC1oyLqO
>>760
ちょwwww
773名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:56:41 ID:OFDfbgLh0
>>755
特撮板を否定するなよ
大人が子供番組に真剣になって語る場所なんだから
774名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:56:50 ID:4c2QrTpAP
>>760
手前の歩道たけぇw
何階建てだよw
775名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:00 ID:r1gXTXpI0
ロボのデザイン最初に見た時に動きにくいというか、微妙なデザインだったんだけど
実際に刀持って殺陣見せると違ってくるね。

刀を肩に担いでの見栄切りポーズがメッチャかっこいいわ。

ライジンオーみたいに、玩具も肩に担ぐポーズ取れるのなら玩具買うわ。
776名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:09 ID:KIZ+shlC0
>>769
あ、元レスの人じゃなかったんね
ごめん

>>760
なんかもうおでん通り越して火消しの纏っぽいw
777名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:25 ID:dvEPnuYs0
>>760
これ最初[水]の文字がゆがんでるのが失敗なのかと思ってたよ
778名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:39 ID:V8EH/PJh0
黄色は16歳でホリプロて事は堀越通学中か?
779名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:52 ID:tR3xtaTE0
>>750
ブルーの洗脳され具合は完璧過ぎる
780名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:57:52 ID:6q/q1huz0
>738
まだ16歳なんだから
781名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:58:23 ID:CorXozO50
769 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:05 ID:wLMtNFdN0
私はもてないから結婚は無理
782名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:58:52 ID:N1N27wk1O
>>741 もう、役に立ってるよ! 今夜の夕食はおでん!
783名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:59:50 ID:wewjJ8vLO
緑は来週の主役回で丸くなってそれ以降は食いしん坊キャラだけになってしまいそうだなあ
食いしん坊キャラも嫌いじゃないけど
784名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:59:58 ID:j4bGJ7qXO
>>765
ゲキレンも「ゲキレンジャーが弱いから見ない」って子供いたしな
子供全員に好かれるキャラクターってのも難しいよ
785名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:59:59 ID:UUtNAS3R0
何となくさっきからおでんディスク♪という歌が脳内でだな
786名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:01:12 ID:r1gXTXpI0
>>750
敵と戦う際の覚悟(怪我をする覚悟)みたいなモノは出来てたんだろうけど、
やはり仲間から捨て置かれるような態度取られればムッと来ると思うよ。

そんなサバサバした人間関係まで内包してるなんて普通は思わないと思うし。
思ってたらそれは相当にやさぐれてる人だと思う。
787名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:01:46 ID:wphIQN3YO
4人で撮影って書いてあるのに
おでん合体多少ズレるけどオモチャでも出来たw
788名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:02:31 ID:4c2QrTpAP
>>787
うp
789紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/22(日) 10:02:58 ID:iGiODuN30
790名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:03:06 ID:8LDDv1ME0
>>784
(大人が見て面白いかどうかはともかく)
子供にはツンデレというか殺伐としたリーダーは受け難いんだろう
「一緒に頑張ろうぜ!」ぐらいの爽やか兄さんでないと
791名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:03:21 ID:n2oGsGI20
千明のおでん 千明のおでん 千明のおでんはさーくるK♪
792名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:03:46 ID:r1gXTXpI0
>>789
やっぱ腕ユニット小さいな
793名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:03:56 ID:VzPQ65Al0
>>789
再現性高えw
794名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:04:16 ID:+rwqbpfIO
>>745
マジレジェンドの伝説は二度起こしてはならない
795名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:05:26 ID:F+QyhuWT0
>>783
ピンクと一緒に常識的なツッコミポジションになりそうだけど、どうなるかね
796名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:05:50 ID:WZQTn53i0
>>790
子供が一種類しかいないのと思ってんのかw
子供には強ければマンセーな子もたくさんいる。

バカレッドがダメだとか、エラソーなのはダメだとか言ってるのは大人だけ。

大体、ここに乗込んで、子供を持ち出して否定しようとしてる奴の大半は
脳内子供を飼ってるアンチだろ。
それか、特撮が自分の子供のためだけに作られてるとか、自分の子供が
世界標準だと思ってるバカ親。
797名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:06:10 ID:wphIQN3YO
>>789
そうそれw緑と青がズレちゃうんだよね赤はダメだったw
798名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:06:25 ID:VHtbKDBx0
>>712
最初から全員が100%だと、戦力のインフレが進む一方だから、
外道衆が本気出してくるに連れてシンケンジャーも成長、
殿の窮地を救う、って流れが作りやすいかもね。
799名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:07:00 ID:SqoNwZQO0
ところで ディケイド=士のかん高い声がイヤだという意見もあったが
シンケンブルーの声の方がウザイ。ジャンのニキニキだぁ! よりもさらに。
800名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:07:01 ID:tR3xtaTE0
>>750>>786のやり取りを見ていると侍をモチーフにした面白さが見えてくる気がする
801名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:07:44 ID:JhiIqnPk0
>>790
それは無い、レッドみたいなのもヒーローとしてのあり方のひとつだし
あれはあれで子供に好まれる

この手の子供番組をろくに見てない女思考丸出しだな
お前みたいのがしたり顔で頭悪い番組評を新聞に投稿したりするわけだ
802名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:08:13 ID:qzDgN/O+0
>>799
ジャンに比べたら「殿に向かって何という無礼!」の方がいいな
803名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:08:14 ID:8LDDv1ME0
>>796
良く俺の書き込みひとつでそこまで穿った偏見を綴れるもんだ、
お前が一番偏見持ちなんじゃね?
804名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:09:23 ID:KIZ+shlC0
なんかもう青が口元押さえてうっ!てするだけで笑いがこみ上げるw
805名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:09:34 ID:QrEUSiOz0
ライダーにもいたよな、天道が俺様で子供受け悪いとか
モモタロスがチンピラで子供受け悪いとか
806名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:10:01 ID:yCMUEIh10
はやくおもちゃ買いたい
807名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:10:05 ID:SIeNQTBiO
>>798
赤もきっとどこかに自分の弱さがあって、それを4人と一緒に乗り越えて欲しい。
808名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:10:59 ID:MjWwlawu0
自分の意見だけで、人格攻撃は書かないほうがいいよ。
809名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:11:23 ID:8LDDv1ME0
「あれはあれで」とか「人(子供)それぞれ」とか言い出す人間ほど
何故他人の意見は完全に否定するのはどうして?
810名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:11:34 ID:zJsiY2UW0
ああ既出だが、どう見てもオーロラプラズマン返し(笑)
811名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:11:59 ID:+rwqbpfIO
>>807
多分おばけ屋敷だな
812名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:05 ID:CorXozO50
803 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:08:14 ID:8LDDv1ME0
俺はひねくれたヲタクです
813名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:10 ID:un5KsSbf0
>>803
どっっちもどっちだから仲良くしろ
814名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:12 ID:MH4uH4lN0
>>316
年間制作費のほとんど全てを
815名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:24 ID:CPNIMEdA0
>>723
見てない人はコラやと思いそう。
816名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:27 ID:oTI+F8iMO
>>796
自レス内で矛盾してるよ
あといちいちアンチ認定してたら疲れるよ?
817名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:33 ID:dvEPnuYs0
>>811
あるあるある
818名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:37 ID:yCMUEIh10
マル三角四角を見るとなんかオーレンジャーのロボを思い出すな
819名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:12:45 ID:zGsm77pp0
>>801
戦隊みるような子どもなら強いキャラの方がいいにきまってるしね。
みんなで仲良くなら、プリキュアでも見てればいい。
820名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:14:08 ID:wqM6HbVA0
いいじゃん、毅然とした赤。
元々戦隊の元祖であるゴレンジャーの赤はああいうタイプだったんだし。
821名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:14:41 ID:D46cUM+v0
>>807
やっぱり父親関連のトラウマかな?
というかそうじゃないと津田さんの出番あれだけしかねぇwww
822名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:15:12 ID:wPWvj2q80
どちらかと言うとレッドの邪魔したイエローの方が子供の心象悪いと思われ
823名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:16:02 ID:WUdIjR7pO
殿様はタイマンの時は烈火大斬刀使わない方が強そうだな
824名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:16:05 ID:oTI+F8iMO
素直に今回の赤は良いと思うね
今の子供がどう思うかは知らんけど
825名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:17:08 ID:7YoNOFqg0
公式のデータ放送のところの青が別人w
826名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:17:08 ID:KIZ+shlC0
>>822
そこはちゃんと身を挺して殿様かばうフォローあったじゃん
子供はあれから失敗したらちゃんと謝ることを学べばよい
827名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:17:12 ID:yCMUEIh10
今更だけど「ショドウチェンジャー」でも良かったんじゃないのか

それともやっぱりケータイ型の方が子供にウケるのか
828名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:17:41 ID:l6MXOhP+O
やあ、先日言われていたが改めてみると、
確かにピンクは和田に似てる…
829名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:18:52 ID:l6MXOhP+O
ところで殿に抱えられてた子ども、貴重な体験したよなー。
830名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:19:13 ID:8LDDv1ME0
「〜すべき」とか「〜に決まってる」とかなんで断定で物事を語るんだろうなあ
このスレには初めて来たが、感想を書いたぐらいで人格否定されるとは思わなかったわwww
少なくとも大人の自分は面白いと思って書き込みに来てるんだが
831名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:20:14 ID:RSER2Hn20
832名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:20:28 ID:XqC1oyLqO
>>799に名前挙がってる3人全員が元テニミュ出演者でちょっとびっくり。
833名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:20:37 ID:UnQd5nXS0
>>827
親が使ってるのを見て幼児が真似して携帯をいじるらしい

ダミー用に玩具を渡しておけば
本物がヨダレ塗れにならないので親御さんも安心
834名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:20:43 ID:vBLBvGjqO
滝のときの青の体ほっそいな〜
835名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:21:25 ID:wphIQN3YO
ショドウフォン昔から携帯だけど一応木製なのね
836名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:21:50 ID:vTJ5YtYOO
子供を抱えながら危なげなく敵を圧倒する殿強え。
837名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:22:21 ID:WUdIjR7pO
何だかんだ言って全員身を挺して殿を守ってたな
そこらへんの教育は徹底されてたのかな
欲を言えば全員殿に「自分の身を大切にしろ」と叱られて欲しかった
そういうエピソードは別にやるのかね
838名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:23:39 ID:026gtQSlO
下道集怖くね?
久しぶりに敵組織がやる気あるな
839名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:23:55 ID:wqM6HbVA0
黄の失態を赤が一切責めなかったのはよかったな。
840名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:24:05 ID:MH4uH4lN0
>>359
ヒラヒラ襟であたまはトンスラでw
841名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:24:40 ID:66CeO4KD0
シンケンジャー達が着ている私服がどこのメーカーのものか知りたいなぁ
だれか分かる?
842名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:24:56 ID:V/hkpoTf0
さすが小林wwww1話で切ろうと思ったけどこれは見ざるをえないwwww
843名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:25:40 ID:yCMUEIh10
シンケンオーamazonでもう買えるのか!
844名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:26:29 ID:z8Z1k39BO
845名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:26:31 ID:uUi0rexi0
>>838
ゴーオンジャーで真面目な悪組織作ろうとして、
なんか変な方向にいったので、
今回はその反省もあるのではないかと。

真面目な悪組織はインフェルシア以来か?
846名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:27:53 ID:yCMUEIh10
>>833
へぇ〜そんな理由もあったんか
847名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:28:50 ID:v92Q+nNz0
>>844
おでん合体はワロタよw

シンケン、マジおもろいワw
848名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:29:02 ID:z8Z1k39BO
臨獣拳も真面目な悪役だったと思うが・・・
849名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:29:16 ID:oTI+F8iMO
そういや今回私服から変身してたな
毎回袴姿にはならないんだね
850名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:29:54 ID:RZbPFGFwO
今回、
相手に背中向ける

背中にシンケンマルを回す
相手の攻撃を受け流す
って動きを多用してたな。戦闘慣れしてる感がカコヨス。
851名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:30:07 ID:JxOW0aRl0
>>833
そういや4歳の従弟も持たされてた。
なるほどそんな理由があったわけね。
852名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:30:21 ID:uUi0rexi0
>>848
臨獣拳は散々、
「特に人を襲う必要性のない集団」と言われていたわけで。

強くなるために何でもするだけで、
別に人間世界を攻撃するの集団じゃなかった。
853名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:30:40 ID:xXJQ8/1m0
痛快娯楽時代劇好きだからいいわシンケンジャー
スキマセンサー最高!
ところで合体後の背中のオレオみたいのは何なんだ?
854名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:30:50 ID:r1gXTXpI0
>>845
真面目に人間倒そうとしてるのは久々だねぇ。
流派争いとか世界を汚すとか、ここしばらく横に逸れてたし。

しかし、どうせなら雑魚が左右に大勢控えてる中を敵幹部が大勢で闊歩するバイオマンのような
大規模な敵組織も久々に見てみたいなーとか思うわ。


シンケンジャーも途中から、敵怪人とばかり戦って、雑魚が全く出なくなるんだろうなぁ。
デカレンのように、最後まで毎週敵ザコと戦うシーンを入れて欲しいぜ。
855名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:30:59 ID:WUdIjR7pO
>>845
真面目の定義って何だ?
ボウケンのネガティブも真面目だったと思うけど
856名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:31:48 ID:8LDDv1ME0
臨獣殿も真面目な悪役だったけど
如何せんゲキレン側が微妙過ぎて主役として張れなかった時点で駄目
悪役は主役が立ってこそだし
そういう意味では「外道衆殺す!」のシンケンジャーは正しい
絶対に相容れないであろう殺伐さは良い
857名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:32:37 ID:RZbPFGFwO
>>841
OP・ED見れば出てるはず。
ただ、毎回衣装変わるらしいぞ?
858名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:33:09 ID:mM+3rllR0
赤からはツンデレの匂いがする。黄いいなー天然癒し系だw
心の中では「おおさか」と呼んでいるw
859名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:33:40 ID:r1gXTXpI0
しかし、敵怪人に背中から斬りかかるレッドは侍としてどうなんだろう。

まぁ決闘ではなく合戦の最中だから、と言われれば納得するしかないんだけど。
860名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:33:48 ID:Fj4jZGf+0
顔出し幹部の排除でここまでマジメで極悪な敵組織になるとは・・・
861名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:34:04 ID:MH4uH4lN0
>>396
「オオ!戦イハ危険ナノデ、ワタシ、棄権シマス!」
862名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:34:24 ID:RSER2Hn20
私服に戻ったのは、なりきり服がそれほど売れなかったんだろうな
863名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:34:36 ID:WZQTn53i0
>>855
倒されても何の同情心もわかないところが悪として真面目かと。

悪側にドラマ作ったり、コメディチックだったりすると、戦隊メンバーが
殺してしまうことに抵抗がある。
話し合いで何とかなるんじゃね?みたいな。
問答無用で殺せる悪は好きだ。
864名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:34:49 ID:WUdIjR7pO
>>857
それって金かかりそうだな
865名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:35:10 ID:K7nMul/+0
>>814
高寺乙
866名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:35:22 ID:uUi0rexi0
>>859
侍は「背中を見せる」→「背中を斬られる」のは恥だけど、
背中を斬るのは別に恥でもないだろ。

よく、背中は時代劇でも斬られる。
なぜかというと、悪役の顔がカメラからよくみえるから(w
867名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:35:29 ID:KIZ+shlC0
>>855
目的に邁進するという点ではどの悪役も真面目ではあるわなw
868名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:35:56 ID:UxHOJ+X+0
タイムレンジャーのドン・ドルネロも真面目ないい悪役だった
869名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:36:32 ID:WUdIjR7pO
>>863
なるほど
そういう意味だとネガティブは真面目とは違うな
何人かは「何も殺さなくても…」と思った怪人はいた気がする
870名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:36:57 ID:NCUAZQjZ0
>>855
世界征服という目的で動いていて、なおかつそれがブレない組織かな?
871名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:36:58 ID:oTI+F8iMO
今回の殿は寒かったのか赤マフラーしてたな
872名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:37:17 ID:RZbPFGFwO
>>849
バンク部分は袴。
おそらく私服→袴→スーツが変身プロセスだが、
袴に着替えるシーンは一話のみで、今後は省略されるのだと思う。
873名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:37:48 ID:LRN3ZDmi0
>ところで合体後の背中のオレオみたい

桃の亀の甲羅部分じゃね?そのうち盾にするとか
菅笠みたいにして手裏剣ぽく放って使うとか。
874名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:37:49 ID:7YoNOFqg0
来週の敵怪人、朝日公式だとロクロカイナ、東映だとロクロネリになってる
どちらが正しいのか?実は兄弟とかで二体同時出現とか?
875名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:38:14 ID:XxLdR20t0
「誅」の隙間センサーが、どれ位の数、設置されているか気になる。
876名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:38:16 ID:yCMUEIh10
YouTubeにさっそくOPがうpされてるな

海外のコメントも面白い
877名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:38:24 ID:D0smvdwv0
>>853
秘伝ディスク
878名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:38:48 ID:8LDDv1ME0
逆に言えば人間の顔出しが一切ない外道衆は、
和解ドラマの可能性も著しく低い、完全な異形の化け物として扱われるという事なんだろう
879名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:07 ID:WUdIjR7pO
袴もそうだが今週は省略変身もやったな
880名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:16 ID:vBLBvGjqO
みんな演技うまい
881名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:16 ID:KIZ+shlC0
ことは探しに行ったシーンで息が真っ白なのに襟元ガバッとあいてた青は寒そうだった
882名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:16 ID:SbrUby+7O
>>846
去年甥っ子に携帯をよだれまみれにされたよ。
それ以来携帯は全部防水仕様にしてます
883名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:22 ID:RZbPFGFwO
>>864
衣装協力だから、EDに社名出す代わりに無償レンタルとかだと思う。
884名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:29 ID:+rwqbpfIO
>>876
コメントkwsk
885名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:33 ID:eZKvOzAo0
漏れも茉子より断然、ことはだよ。アイドリングだけあってカワイイ…。
去年の静香(キバ)に引き続き写真集購入か?ドリングの出てるけど
886名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:37 ID:Fj4jZGf+0
悪側にドラマがあってもデンジマン終盤のバンリキ魔王の乗っ取り劇や
サンバルカンのアマゾンキラー参上編やダイナマンの後半みたいに面白いけどな。

あの場合は悪は悪として描いた上での、まさに東映時代劇チックな展開だから、
よかったと言える。
887名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:39:51 ID:K7nMul/+0
>>863
そもそもボウケンジャーは敵を「殺す」のが目的じゃないし
あくまでもプレシャス回収を妨害するネガティブを「排除」するだけで
888名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:40:21 ID:xYV6nuh40
Oh! Fantastic Samurai!!
889名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:40:35 ID:9s1Kq3IZ0
流ノ介のキャラってクロ高の神山みたいな感じがする
890名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:41:43 ID:WMQW96iaO
>>862
ゴーオンジャケット着てるお子様は街中で結構見たけどな
891名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:41:57 ID:ByIUP0On0
>>867
そういう意味じゃ、一番成功してるのはロンダーズだな…なんせ「金儲け」。
まるでタイムレンジャー相手にしてないスタンス(いちいち構ってたのはギエンだけだ)が功を奏してる。
あと、絶対神復活という目的を完遂したインフェルシアもポイント高い。

…やることなすこと、片端から力押しでつぶされ続けた、ガイアークはよく頑張ったよ…
892名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:42:22 ID:hh9FsL4RO
>>841
ララビットマーケット展開で出すとか出さないとかそんな話も
893名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:43:03 ID:yCMUEIh10
私も! 私はShinkenOhが終わりにしたことがとても好きでした!
過去の将軍とさむらいのようなmegazordsの中では、彼は新しい#1です、
そして、最初のShogun Megazordが#2にあります。
私がトップ10megazordsビデオを作るつもりである、Shinken、-、おお、#1 私が彼を愛しているので!


ワオ、不-コネ畏敬。これは断然最も良い始まりです歴史正当に驚かせることでsentaiであって、
とても創造的などんなも!


すごいsentai始まり、劇的である、そして、同時に、あなたを限界までポンプで送ります!


こんな感じbyエキサイト翻訳
894名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:43:44 ID:ByIUP0On0
>>887
ボウケンジャーの方がよほど目的のためなら手段選ばなかったしなw
最強兵器のダイボイジャーでクエスター轢いたり…
895名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:43:59 ID:K7nMul/+0
EDで赤・青・緑が着てる上着は販売するんじゃなかったっけ
896紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/22(日) 10:44:45 ID:iGiODuN30
>>893
ここはリントの言葉で話せwww
897名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:44:59 ID:1l7/9IFJO
>>659
一応不自然じゃないように自動車教習所になってなかったかな?
898名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:45:21 ID:KIZ+shlC0
>>893
よくわからんトコもあるが興奮は伝わってくるw
ワオ、不-コネ畏敬。がツボwww
899名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:45:35 ID:+rwqbpfIO
やっぱ侍好きなんだな
ここ数年パワレンのOP微妙だからなぁ
900名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:45:38 ID:x/meSiWJO
4才息子がシンケンマルをねだるが、危険だとママの反対で却下。我慢しろ息子よ。誕生日に折神のどれか一つ買ってやる。
901名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:46:29 ID:0hVHT3lV0
シンケンジャー見てると同じリーダーレッドでも
チーフとは根本的に違うタイプっぽいね。
ボウケンジャーも2話でイエロー話があったけど、
チーフはお前は俺達の仲間だとイエローに言ってくれたけど、
こっちはボロボロイエローに対して情けは無用だもんな。


でもこんな風にずっと最終話まで仲間と距離をおくべきだな。
せっかく殿と家来というお話なのだし。
子供受けは気にしなくて突っ走れば良い。
902名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:46:38 ID:LRN3ZDmi0
黄色の武器が敵を倒してから赤のところまですっとんでって
赤を危険にさらしたっていう流れは戦隊をこれまで3隊しか
見たことない自分は初めて観たんだけど、今まであった?
今回の場合は話の流れとしてだったけどうまいなと思ったよ。
903名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:47:02 ID:wphIQN3YO
DXの説明書にオレオは秘伝ディスクで秘伝シールドって書いてある
904名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:47:05 ID:uUi0rexi0
>>894
ボウケンジャーは良くも悪くも並立組織だった。
全ての組織が一歩間違えれば悪でも正義でも変わりない集団。
画期的といえば画期的だが、こんなにギスギスした正義の組織も珍しかった。

で、真面目な悪ってのは
「人間がただ嫌いだからぶっ殺す」って
「目的=破壊」の組織だと思った。

目的が金儲けや強くなるや宝集めは少し邪道かなと。
905名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:47:15 ID:RZbPFGFwO
確か戦隊関連で一番粗利益が高いのがジャケットとかのアパレル系なんだよな?

906名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:47:26 ID:oHwiy0ce0
あなたを限界までポンプで送ります!

なにこの脅迫めいた文ww
907名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:48:13 ID:yCMUEIh10
>>900
シンケンオーを買ってやれよww
折神1つとか酷いなww
908名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:48:36 ID:8RZLnIQrO
黄色のせいで傷を負ったのに
黄色を誉めたところは殿の優しさだろうな
(戦闘中は怒ってたけど)
909名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:49:24 ID:735k2Ra00
910名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:50:34 ID:vBLBvGjqO
ウッドスピアだけ微妙だなぁ
シャキーンッて刃先が出るだけだし…
911名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:51:22 ID:8rUurm/60
必然的に1台あまる獅子折神-GO!-
912名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:51:41 ID:xYV6nuh40
十字槍っぽく左右にも刃が出ればいいのに
913名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:51:53 ID:lkL4ljkrO
黄色、イントネーションが関西弁に統一されてない気がする。
今回で言えば、「正しいわ」の部分とか…

ところで、今さらな質問なんだが、第一幕で青の舞台に矢文が刺さった直後、青父が青に対して言ったセリフが聞き取れない…
誰か、わかる人いる?
914名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:52:10 ID:sMG+8v8s0
>>909
俺が余ってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
915名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:52:35 ID:MH4uH4lN0
殿「オレなしで合体しようとしたり、この寒空にお詫びにと水に打たれるなんて、ちょっとした冒険だな」
916名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:52:48 ID:SbrUby+7O
>>909
リアルおでんwwww
917名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:53:11 ID:JRCs/tS30
初めて戦隊モノのDVD買ってしまうかもしれん
得点映像とかある?リリースは毎年いつごろ?
918名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:53:31 ID:LRN3ZDmi0
>>910,912
それでも尚地味だな。槍じゃなくて棒部分がチェーンで振り回すとかのが
よかったのかもしれない。
919名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:53:55 ID:sHT1n5yx0
仲間としての絆が芽生えるのはいいが基本今のキャラの
スタンスは全員そのままでいてほしいなあ
920名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:00 ID:E8gENqgp0
>>913
「武運を」
921名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:03 ID:wekTQAK90
>>917
多分8月から毎月リリースされていくと思う
922名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:16 ID:yCMUEIh10
尼でシンケンオーぽちってきた
923名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:24 ID:V/hkpoTf0
マスコットキャラ=爺

でおk
924名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:32 ID:vBLBvGjqO
おでんの為に黄を三角にしたのかw
925名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:37 ID:KIZ+shlC0
>>918
そんなん未熟者が扱うと思うと((((;゚Д゚)))
926名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:54:38 ID:+rwqbpfIO
槍じゃなくて長刀なら良かったね
927名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:55:00 ID:wphIQN3YO
最後殿が「帰る」って言った後に黄が「はい」って
青の服あっさり置いてついていくのが良かったw
928名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:55:23 ID:6juEL8bx0
一応言っておくが青かなり素の演技だぞ
いつも素があんな感じ
929名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:55:33 ID:D46cUM+v0
黄の攻撃もう少しのびてたら敵攻撃出来てたのにな
だから戦闘後に怒らなかったのかも

しかし青いいなwおでん合体した後すっげー自信満々に
「間違ってますか!」って言い切りやがったwww
どう考えてもおかしいだろうがwwwwwwwwww
930名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:56:34 ID:uUi0rexi0
>>918
つーか、
ウッドアロー
ウォータースピアのが良かったと思う。

木なら、弓ってイメージ強いし。

>>913
あれ、関西弁というより京都弁でしょ。
931紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/02/22(日) 10:56:55 ID:iGiODuN30
>>929
殿の「俺が余ってる」も十分見当違いのツッコミに思えてくる!ふしぎ!
932名無し募集中。。。:2009/02/22(日) 10:57:23 ID:z8Z1k39BO
933名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:57:40 ID:jE6/+odIO
・ちび太のおでん擬きがオチで使われるとはワロタ。一つ具が多いなとおもたので。
・忠臣青、TBSアナウンサーに似てないか?。爆笑問題の大学後輩の奴。
・桃と黄の髪型が古臭いのは更に大きいお友達に感じよく為か?。家の孫の嫁にとかファンレター来そうだ、しかしあの抱擁は誤解招くぞ。
もう1つのオチ爺「今日は爺が仕込んだおでんでございます。」
殿赤「要らぬ、足は洗ったのではないのか?。」
黒子松「今でも」
黒子竹「夜な夜な・・・」
爺「至極駱駝固め」
934名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:57:49 ID:lo6JQGSB0
>>896
リント言葉って意味分かって言ってるのか?
ttp://homepage2.nifty.com/Legend/gugokaiwa.htm
わざわざこんな言葉使って話せってか?
935名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:57:59 ID:JRCs/tS30
爺が見てた地図って巻物だったんだが
ちゃんと現代の関東地区に対応してるのか怪しいなぁ

まぁ座標が合えば問題ないだろうけど
936名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:59:27 ID:S1/UAPgJO
レンゲルとキュアアクアを思い浮かべるとウッドスピアー、ウォーターアローがしっくりくる気もする
937名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:59:28 ID:r1gXTXpI0
秘伝ディスクを回した時の、亀の動きおかしくね?w
938名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:59:48 ID:RZbPFGFwO
シンケン赤が敵に背中向けて隙を見せるのは云々言ってたが
あれはわざと背中を見せて打ち込ませた刃を逸らす

相手の体勢を崩す
って事だと脳内補完したが
939名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:00:40 ID:K7nMul/+0
>>913
所謂大阪やや南部の吉本の連中が喋ってそうなバタ臭い言葉ではなく
京都(設定だと京都市内よりももう少し奥に入っていった亀岡あたり?)の言葉だから
関西弁で一括りにするのもどうかと
940名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:00:56 ID:1l7/9IFJO
>>913
京都在住の者からいわせてもらうとあれが自然だ
お笑いとかの河内弁とかのほうが不自然
941名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:01:35 ID:hJGAFK2SO
>>900
パパさんもう少し奮発してあげてwww
942名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:01:52 ID:LRN3ZDmi0
>>935
すげーシステム使ってるけどあくまでも和モノの道具で
まとめられてるっていうアンバランスさが志馬家の凄さだと
思うので、地図は黒子がマメに直して区画整理とかにも
対応してるんだろう。
943名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:02:05 ID:BWmjRL0r0
青ウザすぎるwww
上手い奴持ってきたのはまったく持って正解
これで役者が大根だったら半端なくイタいだろう


対立→和解があまりにあっさりしててワロタ
まあ戦隊はこんなもんか。
黄色回かと思いきやそんなこともなかったぜ
緑の「いい加減な親」とやらが多少気になります
944名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:02:08 ID:1EkkP3u40
弓矢使い:ブルー、今日のディケイド
関西弁?:イエロー、1時間後のフェレット
945名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:02:24 ID:xxKbrZ+V0
>>900
危険なものを持たされなかった男が一人前になれると思うか!
とママンをかっこよく説得してみよう!
946名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:02:36 ID:K5jEn8NDO
>>871
去年の夏あたりは夏でも薄手のマフラーとか流行ってた気が。
キバの渡も夏場にマフラーしてたし。
947名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:02:38 ID:LRN3ZDmi0
志馬じゃねえや志葉だ。
948名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:03:44 ID:RZbPFGFwO
今回のおでん合体、途中まで
「お、縦一列に合体してから展開すんのか!
すげー!」
って信じてwktkしたの俺だけ?
949名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:04:02 ID:aWDY0ZHA0
青はテレビ演技じゃなく舞台演技っぽいんだよな
しかしそれが時代劇要素の強いドラマに良く合っている
950名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:04:07 ID:w8tb6vxh0
>>913
黄色の中の人自体が京都の人なんだから
京都弁は間違えないだろw

ことは可愛いよことは
951名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:04:22 ID:BWmjRL0r0
>>342
いや、論はともかくあの時のレッドはちょっとDQNだった
まあ役者の演技の問題だと思うけど

戦隊って初期設定があってもキャラがだんだん役者自身よりに引きずられてく
傾向があるからなあ…ちょっと心配。
952名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:04:30 ID:xxKbrZ+V0
>>948
俺も。何せ初見だし、これはこういうものなのかと。
953名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:05:11 ID:vBLBvGjqO
おでんの時に赤が周りを旋回してるとこ可愛いw
954名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:05:16 ID:TahIyOa30
>>852
人間の悲鳴と絶望w
955名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:05:54 ID:yCMUEIh10
柄が回転して折神獣が走って見えるギミックはホント、素直に「おおお!」って思ったな
956名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:06:09 ID:BWmjRL0r0
>>371
あーなんか既視感あると思ったらそれか
957名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:06:12 ID:D46cUM+v0
>>948
ノシ
958名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:06:15 ID:WZQTn53i0
>>943
>対立→和解があまりにあっさりしててワロタ

あれは和解と単純に言えないと思うがな。
青も言ってたけど、#1で言ってた覚悟の再確認っつーか。
殿個人についてはまだ未知数としても、強さと、自分達は
馴れ合いじゃなくて人を守ることが第一と気付いたと。

そういう意味では、まだ全然仲良くなってないと思う。
むしろ仲良くなんなくても戦えることになった感じ。
959名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:06:54 ID:w8tb6vxh0
>>950だけどスレ立て出来ません
誰かお願いします
960名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:06:58 ID:9wdox+sN0
>>954
FUKOゲージ溜めてるのか
961名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:07:33 ID:TB7XZVMj0
今からシンケンVSゴーオンが楽しみになってきた。
特にことはと早輝の正反対(?)な姉で苦労してる者同士のからみとか。
クールな殿と熱い走輔の対立とか。
962名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:07:59 ID:RZbPFGFwO
>>871>>946
あー、あんまりマフラーマフラー言わない方がいいぞ、恥かくから。
あれはストールって言って、薄手の綿とかガーゼ生地でできてて特に保温目的じゃないんだ。
全身のバランス取りとかアクセントで使う。
963名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:08:39 ID:MrLrp3LhO
>>463
男は黙って 滝打ち
男は黙って 滝打ち
964名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:08:49 ID:r1gXTXpI0
>>945
だよな。

ナイフで指を切った痛みを知らない者が、人に刃物を向ける恐ろしさを学べるわけがない。
965名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:09:20 ID:Bpa8cbgl0
>>948
おでんでウケたのも事実だが、俺のwktk返せ〜!とも思ったw
966名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:09:50 ID:KIZ+shlC0
>>962
夏だと紫外線よけの目的もあるぞ
967名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:10:27 ID:0hVHT3lV0
イエローとブルーは歌舞伎役者、竹細工職人と言う
戦い終わってもちゃんと自分達の職があるが、
グリーンとピンクは本当にどうするのだろ。
戦い終わったら。それだけが読めない。
968名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:10:58 ID:JRCs/tS30
あの縦に並ぶブロックを見て
オーブロッカーを思い出した・・・
そうか、当時オーブロッカーをみてたらお腹がすくと思ってたら
オレはあのマシンにおでんを見ていたのか
969名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:11:00 ID:vBLBvGjqO
殿と黄がピンチの時ピンクが「ことは!」って叫んだってことはピンクは黄が大事なんだね
さすが子供好き
970名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:11:16 ID:R1/ioAK+O
>>948

俺もだ。なんせ特撮班が真面目に撮ってたからなw
971名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:11:25 ID:ByIUP0On0
>>960
臨獣殿の基本目的は恐怖と絶望を浴びてより強くなり世界制覇だった。

…が、幻獣拳に取って代わるとロン個人の目的のために、
悲鳴と絶望を集めさせてただけになっちゃったから…ちっちゃく見えてしまう事に。
ロンの最終目的は世界の破滅を見ることだし。

その目的をより顕著にしたのが外道衆になるわけで、
ロンとは気が合いそう(腹の探り合いともいうが)
972名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:11:39 ID:ZgB4SNpM0
>962
マフラーでええわ
973名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:12:30 ID:UxHOJ+X+0
ttp://ameblo.jp/hano-aki/entry-10208814020.html
羽野晶紀もみてるシンケンジャー
974名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:13:32 ID:xYV6nuh40
>>967
ピンクは夢がある
975名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:13:48 ID:yCMUEIh10
赤マフラーといえばNHK大河の北条時宗で(ry
976名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:13:59 ID:CorXozO50
951 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:04:22 ID:BWmjRL0r0
私はDQN以下のへタレです
977名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:14:19 ID:KIZ+shlC0
誰も居らんならスレ立て、「うち、いく!」
978名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:14:59 ID:yh8OzC17O
青は戦闘終了後、滝に打たれて冷えた身体を温めるために
ひょうきん族で昔やってた鶴ちゃんのように熱々のおでんを
食べさせられるオチでも良かったのでは・・・
979名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:15:02 ID:RZbPFGFwO
>>972
殿!そんな言い方ないでしょう!
980名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:15:30 ID:r1gXTXpI0
>>962
なんか同人誌即売会をコミケって呼んでる友人に
「コミケは夏冬の国際展示場の奴だけで、それ以外はコミケって呼ばないんだよ」って
力説してる奴思い出したわ。

ゲーム機を全部ファミコンって呼んでた壮年の人に、
ゲーム機の違いを力説してる奴もいたっけなぁ。

何が言いたいのかって言うと、そうやって人の言葉の粗を小馬鹿にする発言は痛いって事だよ。
981名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:16:29 ID:K3chQ1Kt0
たった2話で5人ともキャラが明確で立ってるし
敵はしっかり外道だし、赤はチャラけてないし
青と黄色は応援したくなるし、ここ数年の
モヤモヤが晴れた気分だ、早く3話目が見たい
982名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:17:33 ID:lo6JQGSB0
>>975
そこは、仮面ライダーだろ
983名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:17:43 ID:w8tb6vxh0
次スレ立てたよ

侍戦隊シンケンジャー 第七幕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235269011/
984名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:17:58 ID:mpBSaF7OO
>>962
スパッツだろうがレギンスだろうが股引きだろうがみんな穿くものだよ
985名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:18:26 ID:2ndshO+d0
殿がデレル時ってこういう話にありがちなお姫様の将来結婚する
相手が出た時ぐらいじゃないか。
流石に自分の妻になる女性にはデレるでしょう。
986名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:18:33 ID:KIZ+shlC0
>>977
書き込み規制待ちしてたら先に立てた人が居ったわ…

>>983
乙!
987名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:19:08 ID:vTJ5YtYOO
>>951
殿の言っていることは正論だが、正論故の反感をかわないよう
気配りするまでの余裕はないってのが今の殿の限界でもあるから
あんなんでいいんじゃない?

今回はむしろ反感覚えて帰ってもらいたかったってのが
本年っぽいけど。

その辺、メンバーの限界を見定めた上で厳しいこと言っている
ボウケンのチーフみたいなのとはタイプというか技量ていうかが
違うってことでいいんじゃない?
988名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:19:09 ID:lo6JQGSB0
あとどうやってスレを埋めるかだ・・・
989名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:19:28 ID:9wdox+sN0
>>983
褒めてつかわす
990名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:19:47 ID:xxKbrZ+V0
>>983>>986
乙!
991名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:21:12 ID:BWmjRL0r0
OPでメンバーがレッドにひざまづいてたから
殿と家臣の関係が崩れることは一年通してないんだろうな
安心したような残念なような
992名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:21:44 ID:Bpa8cbgl0
>>983
乙。

さて、今日の夕食はおでんに決定だな
材料、買ってくるか
993名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:01 ID:CorXozO50
987 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:19:08 ID:vTJ5YtYOO
私は日本語が不自由です
994名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:38 ID:BWmjRL0r0
>>709
一番普通っぽいキャラだよね
目下一番好きになれそう
赤はちょっとDQN
青は暑苦しい
桃はキャラ不明
黄はやや空気


現在のところの感想
995名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:39 ID:JRCs/tS30
あそこで女の子が都合よく襲われなかったら
殿疑われたままだったかもな
996名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:46 ID:lo6JQGSB0
>>991
ガオレンの時は、最終回を除き一年を通して
変身前までコードネームなのは最初受け付けなかった
997名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:59 ID:S1/UAPgJO
1000なら爺も変身

>>983
998名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:23:02 ID:CorXozO50
994 :名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:22:38 ID:BWmjRL0r0
私はクズ
999名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:23:11 ID:MH4uH4lN0
>>982
いや、サイボーグ009
1000名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:23:26 ID:w8tb6vxh0
1000ですぅちゃん独占!!!
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/