仮面ライダーキバ第112夜【お前には優しさがある】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは、2008/1/27〜2009/1/18に放送されていた「仮面ライダーキバ」のスレです。
【テレビ朝日公式サイト】ttp://www.tv-asahi.co.jp/kiva/index_top.html
【東映公式サイト】ttp://www.toei.co.jp/tv/kiva/
【劇場版公式サイト】ttp://www.kiva-go.jp/
【テンプレ置き場】ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/FrontPage
【過去スレ保管庫】ttp://www2.atchs.jp/10932c/

特撮板での実況行為は禁止されています
番組ch(朝日):ttp://live23.2ch.net/liveanb/
アニ特実況:ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html(外部サイト)
避難所:ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1201189266/

前スレ 仮面ライダーキバ第111夜【僕がそばにいるよ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233236079/

◆基本的に950を踏んだヤツが次スレを立てるので争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレタイを入れたい奴と入れたくない奴は争うな!二人同時に愛してやる!
◆スレ立ては宣言してから立てろ! そうすればお前も同時に愛してやる!
◆勝手に立てるとスレの乱立になるから禁止だ! お前は愛せない!
◆テンプレはみんなで編集・管理だ! みんな同時に愛してやる!
◆他作品との比較で喧嘩するのはやめろ! どの作品も同時に愛してやる!
◆ネタバレ&アンチは、専用スレでやるなら二人同時に愛してやる!
◆動画サイトの話題はやめろ! 二人同時に愛してやる!
◆その他の荒らしもやめろ! 二人同時に愛してやる!
2名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:32:31 ID:uE7V6fUA0
【キャスト 】
紅渡/仮面ライダーキバ:瀬戸康史         ttp://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/setokouji.html
キバットバットIII世:声/杉田智和           ttp://sugitazangetsu.com/profile.html
野村静香:小池里奈                  ttp://www.vbp.jp/talent/rina_koike/index.htm
紅音也:武田航平                    ttp://kouhei-t.net/
麻生ゆり:高橋優                    ttp://ameblo.jp/taka-yu/
名護啓介/仮面ライダーイクサ:加藤慶祐     ttp://www.box-corporation.com/keisuke_kato/index.htm
麻生恵:柳沢なな                    ttp://www.sunmusic.org/nana/
嶋護:金山一彦                     ttp://www.bugsy.info/men/kanayama/index.html
木戸明:木下ほうか                   ttp://www.matsu-c.com/actor.html
襟立健吾:熊井幸平 ttp://www.watanabepro.co.jp/mypage/artist/kumaikohei.html
ガルル(狼男)人間体:松田賢二           ttp://ameblo.jp/kenji-matsuda
バッシャー(半魚人)人間体:小越勇輝       ttp://www.theatre.co.jp/talent/pickup/oogoeyuuki.html
ドッガ(フランケン)人間体:滝川英治        ttp://www.takigawa-eiji.com/
ルーク:高原知秀                    ttp://www.wfoxx.com/men/takahara_t/text/index.html
真夜(クイーン):加賀美早紀             ttp://blog.watanabepro.co.jp/kagamisaki/
鈴木深央:芳賀優里亜                 ttp://hagayuria.cocolog-nifty.com/
登太牙(現代キング):山本匠馬           ttp://ameblo.jp/silver-case/ 
ビショップ:村田充                    ttp://www.orionsbelt.co.jp/mitsu/
タツロット:声/ 石田 彰               ttp://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=76
過去キング:新納慎也                ttp://route216.cool.ne.jp/
3名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:33:06 ID:uE7V6fUA0
【スタッフ】
原作  石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)
脚本  井上敏樹 米村正二
監督  田崎竜太 石田秀範 舞原賢三 田村直己 長石多可男 中澤祥次郎 他

スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ)

撮影        いのくままさお
アクション監督  竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督     佛田洋(特撮研究所)
美術        大嶋修一
クリーチャーデザイン 篠原保
造型        前澤範 前澤護(レインボー造型企画)
プロデュース補  大森敬仁 郷田龍一

音楽            斉藤恒芳
OPテーマ         Tourbillon『Break the Chain』
              作詞:藤林聖子 作曲:鳴瀬シュウヘイ

プロデュース      梶淳(テレビ朝日) 武部直美 宇都宮孝明 大森敬仁(東映)

制作  テレビ朝日 東映 ADK  
4名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:33:36 ID:uE7V6fUA0
【関連スレ】
仮面ライダーキバネタバレスレpart32
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232107474/
仮面ライダーキバアンチスレ92
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234145040/
仮面ライダーキバ 考察スレ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1219652530/
仮面ライダーキバのおもちゃ 13噛目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231753803/
【TETRA】キバ音楽総合3【FANG】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233635763/
仮面ライダーキバ 瀬戸康史 【 紅 渡 】2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224774297/
仮面ライダーキバ 武田航平 ・ 父 【紅 音也】3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231027486/
【セレネー】仮面ライダーキバ柳沢ななPart.2【麻生恵】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207463259/
仮面ライダーイクサ 加藤慶祐・753【名護啓介】2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1220704640/
【ファンガイアハンター】高橋 優【麻生ゆり】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1201501651/
仮面ライダーキバ 熊井幸平・ロックンローラー【襟立健吾】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1207311552/
5名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:34:19 ID:uE7V6fUA0
【鈴木深央】芳賀優里亜スレ ぷに1【園田真理】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214718899/
仮面ライダーレイ 山本匠馬 【白峰天斗】 キバ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1215855838/
【杉田】仮面ライダーキバ キバットスレっぜ!
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1200847392/
【仮面ライダーキバ】次狼・ガルル二匹目【松田賢二】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1210297523/
仮面ライダーキバ 滝川英治・フランケン 【ドッガ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202292152/
【クイーン】加賀美早紀【チェックメイトフォー】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226812627/
【キバ】俺はビショップに2スレを与える【村田充】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229597841/
【キバ】ダークキバ・キング【新納慎也】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1225027429/
【キバ】キャッスルドランスレ【シュードランも】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1205752070/
6名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:35:36 ID:QkhRXVWIO
王の判決を言い渡す。「>>1乙」だ!
7名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:36:53 ID:YGEYe4e9O
>>1に王の判決を言い渡す…乙だ
8名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:42:25 ID:ft+B0cQtO
>>1おチューリッヒヒヒヒヒヒ

明日が今からwktkで仕方ないわ
9名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:44:22 ID:ijFtBtiH0
>>973
天魔覆乙
10名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:44:57 ID:ijFtBtiH0
間違えたw
改めて>>1
11名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:47:48 ID:dkc+ub4i0
あなたが乙なのはあなたが>>1だからよ
12名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:50:22 ID:v3VShOEP0
いまだ、>>1乙しなさい
イ・チ・オ・ツ
13名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:50:44 ID:jU0mzOCR0
>>1、キバーラが乙していた

>>6-7
カブリ!
14名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:53:39 ID:bqs8c1rNO
バカ…
本当は>>1乙だ…
15名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:56:33 ID:n1UncpVwO
>>1


明日のキバ編が楽しみだ
16名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:05:29 ID:VI862lu80
>>1クサ、乙現!
17名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:10:56 ID:nUVoM5xG0
明日にはキバの姿がもう一度見られるのか・・・
18名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:12:24 ID:JqLIWivP0
バッシャーマグナムもったエンペラーという本編でやらなかったことをやってもらいたい
まぁキバ世界でなくてもカメンライドでディケイドが使うのでもかまわないが
19名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:14:08 ID:9YzO2RNA0
なんとなく本編で出しきれなかった設定を拾ってる感があるね
ファンガイアと人間が共存する王国、っていうのも本編ではそこまで描き切れなかったわけだし
20名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 00:17:01 ID:JGGD0yUQ0
クウガとのフォームチェンジ対決も見物だな
21名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:04:25 ID:pu7mIljk0
>>1乙タイムだ

あー今日はキバ編とシンケン第1話か
たのしみだ
22名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:46:20 ID:7+sYlEXG0
キバは本編の時点で結構王道からあえて外した部分が多かったから
ディケイドキバは逆に王道全開でいって欲しいな。
23名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:49:57 ID:GxPJIDPb0
王について悩んでるっぽいし性格は似たタイプかもしれない
24名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 05:55:43 ID:FTAGkYIt0
キバ好き
25名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 06:47:18 ID:DmQ3my0FO
>>20
互いに似通った性質と見た目のフォームを持つからなー
実に楽しみだよ
タイタンvsドッガのノーガードバトルとかやらんかな


それはさておき、喜べ>>1乙タイムだ!
26名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 07:26:04 ID:C97LFe4/O
俺は>>1に乙を与える
27名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:04:47 ID:++EvwaIvO
>>23
ウジウジ渡(ワタル)
28名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:28:19 ID:DmQ3my0FO
むっさくるしい過去キンさんだったな
29名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:28:54 ID:7wNsoL4aO
一瞬ドッガ死んだかと思った。
30名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:29:42 ID:GsQGhURd0
糸矢が糸矢のままで安心したw
31名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:30:04 ID:17rHo+TJO
まさかの糸矢に噴いた
32名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:30:54 ID:QMS1nGYe0
ディケイドの不満とか言っちゃだめなの?
33名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:31:20 ID:WkXIB2fEO
去年ずっとアンチだったんだが

今日のキバ(編)面白かった!
やっぱり素材は上質だったんだって思った
34名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:31:43 ID:DmQ3my0FO
あのアンデッドみたいなファンガイアがワタル世界の過去キンさん?
今ひとつ威厳に欠ける気がする
35名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:32:08 ID:T/BSyj8iO
なんかキバ1話から見直したくなった。
やっぱり本物がいい。
36名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:32:44 ID:gwAXdat50
>>32
叩き目的でなく程々ならいいんじゃない?
37名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:32:59 ID:GsQGhURd0
「あのお方」とは太牙なのだろうか
38名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:33:18 ID:qvMDEGxz0
ドッガがタイタンソードにされてしまったわけだが
39名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:33:52 ID:7wNsoL4aO
ワタルは本編の渡と太牙の性格が混ざってるな
40名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:34:00 ID:XwZgeeYO0
>>1
乙っていくぜ!


とりあえず、あのひげ男がおとーやんポジなんだろうか
ってか、キバ本編と真夜とおとーやんのポジが逆転してるっぽいな
41名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:34:55 ID:GxPJIDPb0
普通に生きてたなドッガw
42名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:35:17 ID:Y5mNUAAD0
せめて17くらいの役者使えよ・・・つか、ドッガ達は声が違わないか?あんな声だっけ?
43名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:35:31 ID:eWEYs1wd0
>>40
音也に過去キンが混ざって真夜と立場が逆転したものじゃね?
44名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:35:57 ID:wZBatuf30
本編と一緒で「あの方」=兄戻ってきて和解してよりよい未来を作るぜで
キバ編終わりだろうか
45名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:36:36 ID:Nr96mO/a0
3馬鹿がオリジナルに比べると…特にガルルが嫌な奴に
次回「強い者に従うー」とかでワタル見捨てそうだし、劇場版とかで次狼出てボコボコにしてくれると良いのに
46名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:36:45 ID:k+6/SuteO
去年一年、こういうカッコいいキバが見たかったー!!!!
47名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:36:48 ID:Krpw2j840
大ちゃんテラヨワス
48名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:37:05 ID:QMS1nGYe0
ガルルたちの立ち位置が分からん
あいつらもファンガイアってことにされちゃってないか?
49名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:39:03 ID:7wNsoL4aO
>>42
ドラマの構成として、実際渡はあの年齢が自然なんだろ。
本編のこの世アレルギー設定も、幼児性を出すためだと思うし。
50名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:40:35 ID:GsQGhURd0
ドッガが普通にペラペラしゃべってたなw
声は三人とも違うね
おそらく声優
51名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:42:15 ID:vYJWlTJf0
ファンガイアと人間が共存できてたんじゃイクサ作る理由もないんだよな…
まず出ないとは思ってたけど
52名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:42:55 ID:76DGHlt1O
本編より面白い!
視聴者全ての思いが一致したなwwwww
53名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:43:11 ID:XwZgeeYO0
>>51
もしかしたら、出るかもしれない。
希望を捨てちゃだめだ

ってか、もしイクサが出なかったら今後もサブライダー登場には期待できないな
54名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:43:14 ID:zrFOh7buO
仮面ライダーキバの中で1番面白い回だったな今週のは
フォームチェンジがコロコロ変わってて楽しかったし
キバットにもきちんと役割があったし
55名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:43:17 ID:GsQGhURd0
あの人食いファンガイア女のいうことはもっともだと思った
人間だっていきなりこれからはサプリだけで生きていきなさいよなんて
いわれたら困る
56名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:43:46 ID:e9NkJ961O
今日ディケイドで流れてたのがキバファンが一年見てたやつか

やっと全国放送かキバ
57名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:44:12 ID:Y5mNUAAD0
>>51
人間側の親衛隊、または協力者として登場するんじゃね?
58名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:44:24 ID:QMS1nGYe0
ルークが瞬殺なのはもういいとして
本当はいいファンガイアだったのに殺されて
ディケイドは謝りもしないなんてあんまりだよ
59名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:45:19 ID:DmQ3my0FO
>>50
オリジナルの声が聞きたかったけど、あんな次狼さんや力は見たくないよな…
60名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:45:51 ID:cNQdi5hD0
あ…ありのまま今起こったことをはなし…もす…
俺はドッガハンマーなのにタイタンソードとドラゴンロッドに
変えられた…な…何をいってるのかよくわからないと思うが
俺にもよくわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
ご都合主義とかライブ感じゃねえ、もっとすごいチートの片鱗を味わったぜ。
61名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:46:15 ID:eWEYs1wd0
>>55
それは放送当時から言われてたな
いきなりやめろと言われてやめられるもんじゃねえよと
62名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:46:23 ID:QMS1nGYe0
どうせイクサはあのおっさんだかに召喚されて
意味も無くディケイドと戦わされるんだろ
今日のカイザみたいに
63名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:47:48 ID:qvMDEGxz0
しかし案の定放送終了後に乗り込んでくる単発バカが多いなwww
64名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:48:49 ID:Krpw2j840
>>63
そしてみんな携帯
65名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:49:00 ID:wuAa/HoHO
>>48
本編とは違う理由でキングに仕えてそうだな
少なくとも紅家との友情も何もないし
 
ところで「貴様…何者だ」ってキバの定番みたいな台詞になってるな
66名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:52:19 ID:zd/fa72q0
ディケイドの不満を言うのは止めようぜ
俺は割と楽しめたし。
67名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:52:26 ID:ARD7LhrY0
ディケイドスタッフは解ってないな
あのガルルさんを一番最後に持ってくるとは
ドッガの強さが健在なのは良かったけど
フォームチェンジされなきゃドッガでいけそうだったし
68名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:54:45 ID:BZUQ/FRW0
スパイダーファンガイアだけ同じ人なの?
69名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:54:51 ID:gwAXdat50
>>67
勝てない時の逃亡用と考えればガルルさんは最後が相応しい
70名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:54:56 ID:XwZgeeYO0
>>67
この世界のガルルさんは、強くて渋くてかっこいい超ガルルさんかもしれないだろ!
71名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:55:07 ID:cNQdi5hD0
ファンガイアの親父と人間の女の間に生まれたっていうのがいいね。
本編と逆になってるのが。
72名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:57:50 ID:eWEYs1wd0
>>67
まさか押してたのにいきなり得物を奪われて剣に変えられるとは思わないよなぁw
73名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 08:58:47 ID:DmQ3my0FO
>>70
弱くて軽くてへたれてても友情に熱い次狼さんが見たいです!
74名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:00:30 ID:WkXIB2fEO
>>53
他の世界で初期バージョンの名護さんがディケイドに襲いかかります
75名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:00:39 ID:qvMDEGxz0
人間と仲良くしなければ駄目ってあたりも面白いよね
76名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:03:49 ID:XwZgeeYO0
>>73
そっちはそのまま出そうな超電王に期待しよう!

……あれ?親友のおとーやんいなくね?
77名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:03:53 ID:QMS1nGYe0
そもそもグロンギはゲゲルをしてたのに
何でファンガイアは人間と融和してる世界観にされちゃってるわけ?
しかも明らかにそっちが多数派というか掟になってるし
本編で1年かけてたどり着こうとした地点だぜ?
そういう話がやりたいなら別の新しいライダーでやってよ
78名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:06:24 ID:GxPJIDPb0
>>77
キバファンのふりすたディケイドアンチ活動はアンチスレでやってください
79名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:07:04 ID:GxPJIDPb0
煽りで誤字とか恥ずかしいな俺…
80名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:08:18 ID:WkXIB2fEO
>>78
疑心暗鬼
81名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:08:29 ID:XwZgeeYO0
>>77
そこら辺含めて、リ・イマジネーションですから

そういや、マスター涙目だったな。地味にwwwww
82名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:14:43 ID:dJQoIDFq0
>>77
と言うかキバという題材を使ってるだけで別のライダーだからなw
公式パロディ、或いはインスパイアだと思えばおk
しかし、キバーラが思ったより悪女っぽくてなんかショック

そういえばユウスケに欠けていた要素が「笑顔」だとするならワタルに欠けている物は「音楽」だろうか
83名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:15:07 ID:ARD7LhrY0
ところでディケイド世界でのビショップの役割はなんなんだ?
普通に三バカと一緒にいたけど
親衛隊隊長とか?
なんにしても相変わらず忙しそうだなw
84名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:16:50 ID:gwAXdat50
>>83
でもルークが真面目に仕事してくれてたから大分マシになってるんじゃないか?
85名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:19:22 ID:XwZgeeYO0
>>84
けど、そのルークさんがディケイドに勘違いでやられちゃったし……

やっぱり、ディケイドは悪魔だな!
86名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:24:00 ID:qvMDEGxz0
ファンガイアは人間を糧にする怪物だが人間と友人・恋愛関係になることもある
って点は同じ、ただ種族を縛る掟が違う
それだけで世界が大分違って見えるってのが面白いと思うんだがなあ
87名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:25:38 ID:OjHCOX0l0
ドッガvsタイタン
ガルルvsドラゴンの同色対決は良かったな
88名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:29:22 ID:XwZgeeYO0
これから先、ディケイドがキバにカメンライドゥしてほかのライダーと戦うことがあるかもな

個人的にフォームの特徴が似てる電王と戦って欲しい
89名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:29:23 ID:ogsrz6wn0
糸矢がちゃんとチューリッヒパペット装備してて嬉しかったw
90名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:32:43 ID:JGGD0yUQ0
タイタンの剣にされたドッガ…
91名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:33:45 ID:MFUDVSR30
>>40
父ちゃん生きてたら青年+22年だろうからあの辺の年齢じゃない?
92名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:34:14 ID:cNQdi5hD0
しかしオルフェノクといいファンガイアといい、人間と大体同じ知性や
社会をもってるのになんで「喧嘩の強さ=偉さ」になるんだろうな?
いくら強くてもルークや糸矢みたいなのがキングになったら大変じゃん。
93名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:34:35 ID:QMS1nGYe0
税金と一緒にライフエナジーを集めてるとか言ってなかったか?
つまり人間から少量ずつのライフエナジーだけ集めることのできる技術があるのか
そんな便利なもの勝手に設定してリ・イマジネーションwですか
94名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:34:38 ID:ARD7LhrY0
欲を言えばチュ〜リヒッヒかガ〜リックククをやってほしかったけどなw
夏ミカンに糸矢の笑いのツボ押して欲しかったよ
95名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:34:41 ID:C97LFe4/O
バッシャーフィーバー…
エンペラー出ないと無理ですかorz

バッシャーフォームは出たからいいけど
96名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:36:14 ID:dJQoIDFq0
>>88
待て待て
その意見には全面的に同意するが、このスレで書くことじゃないZE
97名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:36:41 ID:++EvwaIvO
ワタルはまだ自分の存在意義が分かってないみたいだな。
これから誰かと魂を通わせることで存在意義が分かって王になる決意をするのか?
98名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:38:34 ID:XwZgeeYO0
>>96
ウェ!?

ディケイドスレに書くべきだったか。すまん
99名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:41:10 ID:QMS1nGYe0
親子をつなぐ絆としてのバイオリンだったのに
ワタルも父親(多分)もどっちもうまく弾けないなんてあんまりだ
そしてその横で嫌がらせのように「あの曲」を演奏するディケイド
100名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:41:55 ID:r4fEQNrf0
>>92
ファンガイアは他の十二の魔族との戦いを制して頂点にたったので
力に対する信奉は強いんじゃないか
101名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:42:22 ID:4SmRkMdH0
この世界にはファンガイアにライフエナジー与えるため戦争でたくさん捕虜を捕まえたり外国人拉致ったりする国って無いんだろうか?
兵器として使えば結構優秀じゃね?ファンガイア
102名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:45:35 ID:dmkLQCpmO
>>92
人間には人間の社会が、ファンガイアにもファンガイアの社会があるって事じゃないか?

種族が違えば価値観も違うんだろう
103名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:47:34 ID:++EvwaIvO
士が「あの曲」を弾くたびに音也渡を思い出してたよ
104名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:50:14 ID:XwZgeeYO0
>>103
あの曲を聴いて「あぁ、キバの世界なんだなぁ……」って浸れるよなw

最後はワタルにあの曲を弾いて閉めて欲しいもんだ
105名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:56:55 ID:5EHG7PUn0
>>97
来週登場する名護さん(全裸)に決まってるだろ
106名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:58:02 ID:DKe6404JO
俺としてはあの方が渡のような気がしてならない
107名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:58:09 ID:xdHFAcKE0
そんなことよりちゃんと女キバットがいることに安心したぜ!
108名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 09:58:58 ID:wZBatuf30
あの曲をうまく弾けないキバ親子ってところにああパラレルなんだなぁとしみじみした
士は昔オリジナルの世界と交流があったんだろうか おとやに教えてもらったとか
109名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:00:18 ID:svKqzBRzO
>>106
プギャ
110名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:02:50 ID:/13LRwLVO
公式の予告読んだら来週ユウスケ変身するんだな。嬉しい
111名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:03:25 ID:rMPcUR7G0
ワタルくん、良かったな。少年声で戦うキバは新鮮だった。
彼はあの歳で戦隊とライダー両方に変身してるんだよな。スゴイな。
112名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:04:37 ID:/13LRwLVO
すんません誤爆しました
113名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:05:40 ID:QMS1nGYe0
>>108
パラレルならパラレルでもいいので
オリジナル世界とは関わらないで欲しい
114名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:07:23 ID:cNQdi5hD0
>>102
「喧嘩が強いやつが偉い」社会なんて人間は受け入れねえよw
…と思ったら現に喧嘩が一番強いアメリカが世界を制してるんだよなあ。
115名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:09:42 ID:Bqa/Lmx+O
イクサ出ないのー?
116名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:12:49 ID:QMS1nGYe0
>>115
そのうち「やめなさい!俺の言うことを聞きなさい!」とかいって
ディケイドに殴りかかってくると思うよ
どうせそんなんでも加藤慶祐が声当ててれば喜ぶんでしょ?
117名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:13:36 ID:Di+Vx6zM0
キバーラ
■翼端長(翼展開時):11.5cm
■体重:230g
■飛行速度:70km /h
キバットバットU世とサガークの娘でキバットバットV世の妹。鳴滝の指令に従いユウスケをキバの世界へと導くと
士たち一行のマスコットとして振る舞って光写真館に潜り込み諜報活動を行っている。

サガーク♀だったのね
118名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:14:14 ID:XwZgeeYO0
>>116
ディケイドアンチは別のスレでやりなさい!
俺に同じことを二度言わせるな!
119名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:14:17 ID:L+v1ZjC5O
>>103
そうだよな、しんみりした。あれは良かった。>あの曲
荒れ果てた紅屋敷にいたあのおっちゃんが、あの世界の音也でカコキンのファンガイアなんだろう。
ヴァイオリンも、壊れてなかったらもっと上手く弾けたんだろうと思ってる。


ガルルさんの言ってた「あの方」はおっちゃんの事だろうな。あの三匹としては、おっちゃんが戻って来てキングに復帰してくれるのを望んでるのかもな。
ワタル君は王様になりたくない、というより、トーチャンが自分の側にいない事が淋しくてしょうがない感じに見えた。
うじうじしてるっぽく見えるのは仕方ないだろ、まだ子供なんだし。
しかし、演技の上手い子役だったな。
ディケイド本スレで電王腐が「子役の顔が可愛くないよねー」ってキバファンの振りしてアンチ工作してたのが不快だったわー。
120名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:16:41 ID:JGGD0yUQ0
>キバットバットU世とサガークの娘
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
121名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:20:23 ID:DmQ3my0FO
サガークダッチワイフ説急浮上
122名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:20:44 ID:hWhw7qhfO
>>117
え、え、これマジで?
サガークの声確かに可愛いと思ってたけど…
123名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:21:40 ID:tjj3XQL8O
釣られるなw
124名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:24:55 ID:jDqk/q8+0
最初の一文が足されてるな。
つーかキバーラおっさんの指噛んでたけど、それだけだったな。

あと士に♪君がこの世に存在してーる 意味を知りたくなーい?
って言ってたな。
125名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:25:30 ID:z4nI6dMqO
>>88
次は龍騎らしいから
キバVSナイトなんかもみたいかも
あるいは、ゾルダVSバッシャー
126名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:26:43 ID:OjHCOX0l0
ドガバキフォーム久々w
127名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:28:36 ID:cNQdi5hD0
(父)真夜男
(母)紅音子
(息子)紅ワタル
128名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:28:46 ID:z4nI6dMqO
>>68
キバットも同じ
129名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:34:08 ID:KowE64y20
過去キングと音也(女)が結ばれたなら
こんな感じになってたんじゃないかなあという世界だった
130名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 10:55:42 ID:QMS1nGYe0
糸矢を本編とは違うキャラにしようとして
チューリッヒヒヒとか言わせないのに
結局ハンドパペットとか出してる中途半端さ
131名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:12:55 ID:KXjTFJuI0
>>117
って事は、キバットは、サガークとダークキバットの子供なの?
それとも、ダークキバットの浮気?
132名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:25:43 ID:bydlYXsV0
>>131
そもそもキバット族はどうやって子供増やすのかの謎が・・・・
133名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:31:00 ID:dJQoIDFq0
今回の一番の被害者はライオンファンガイア(あえてルークとは書かない)だと思う
使命を果たし、人間を守ろうとしてたのに邪魔され戸惑っていた所をフルボッコで殺されたもの
あと、オリジナルのルークはあの世界でも満足しそう
価値観がゲゲル>スイーツ>(越えられない壁)>ライフエナジーな感に思えた
面白い相手に出会えそうって理由で反逆者狩りも引き受けそうだ
134名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:36:01 ID:bydlYXsV0
おれはいいことをする・・・

キバ世界(現在)で死亡

ディケイドキバ世界に転生 いいことをしていく

いいことをしていたのにディケイドに殺される

ああこんなことならタイムプレイを・・・

元のキバ世界(過去)に転生

ごめん自分で書いてて分けわからなくなってきた
135名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:15:35 ID:4SmRkMdH0
ユウスケ「新しいタイムプレイの始まりだ!」
136名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:19:34 ID:Cz+GeQZ1O
キバの世界観た
紅渡は自分の存在意義を見いだせないというリアルな人物像だけど
王子ワタルは好戦的に見えて新鮮。判断力の鋭い人物なんだな。

表面的には共存を実現しているがファンガイアらしい生き方を否定したくない。
渡が存在意義を発見したの対し、ワタルは世界か自分か選ばなきゃいけない立場なのかも。
137名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:27:25 ID:Cz+GeQZ1O
>>92
300年くらい前は日本だって「将軍」が実質的権力者だったじゃん。
138名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:31:59 ID:QMS1nGYe0
どうせならガルルセイバーを奪ってタイタンソードにすれば
クウガの設定からしても自然だし
ガルルセイバーまた盗られたとキバファンも喜べるのに
139名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 12:35:56 ID:DmQ3my0FO
>>138
タイタンvsドッガのパワー対決だから良いんじゃないか
それに、敵の獲物を奪って自分の武器に変形させるのはクウガの設定上何の違和感もないぞ
140名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:03:22 ID:q1QAjdTF0
>>92
当たり前だろそんな事w
オルフェノクとかファンガイアは知性は人間と同じでも
それを縛る細かい法律(おおまかな掟くらいしかない)もなければオルフェノクによる政府のような統治機構もない。
とくれば強くて声がデカい奴が偉くなるのは必然。
141名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:21:42 ID:AkX3ypIA0
>>92
ネイティブの根岸さんはただのサナギワームだったじゃないか。
142名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:22:13 ID:ei76eRw50
友好会の写真で楽しそうにしている、ラットファンガイアさんが忘れられない。
143名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:37:14 ID:hWhw7qhfO
キバの世界(というかクウガ以降のライダー世界)は二話で終わりなんだっけ?
144名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:40:35 ID:OioyA9kg0
ちょっと!サガークベルト買ってくる!
145名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:05:13 ID:EkeKWcvQ0
ビショップ無駄に声がよかったなw
146名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:43:35 ID:9KkwR/V30
おおおおおお俺のサガークをキバットに渡してなるものか
147名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:48:17 ID:H3slHq8F0
>>146
いや、サガークは俺の嫁。

しかし、今日のドッガは可哀想だったな。
148名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:53:11 ID:XwZgeeYO0
一番かわいそうなのはルーク

ライダー的に仕方ないけど
149名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:55:56 ID:9e2/Qdki0
>>124
おお、気づかなかった。結構主題歌のフレーズをセリフに使ってるんだな
150名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:00:30 ID:1eLVNkY50
公式の紹介見るにあの世界だとチェックメイトフォーって役職無くて
ただのライオンファンガイアとスワローテイルファンガイアなのかな

151名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:52:37 ID:Y9r38wV0O
すいません。
最終回の熱いライダー漫画を書いてる人のホムペわかる人いたら教えてくれませんか?
152名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:30:39 ID:Cz+GeQZ1O
>>150
役職なしで親衛隊構成員かもね。親衛隊は精鋭の集まりかもしれんが。
小野寺クウガがいるくらいだし。
153名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:40:41 ID:ADO2qHKQ0
17日発売のキバ超全集をフラゲした人いないか?
154名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:42:35 ID:dJQoIDFq0
あの世界だとキバって結構慕われてる・・・っていうかファンガイアのヒーロー的存在?
155名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:45:37 ID:C97LFe4/O
>>154
それは正式に認められた
ファンガイアの王子の物だからでは>ディケイド世界のキバ
156名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:58:15 ID:ph9SBahe0
父親(多分)があの方だと思ったが
今日は最初にバッシャーにフォームチェンジした時は不遇な子再利用ktkr!と思わず嬉しくなった
157名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:59:37 ID:SNll9+drO
キバ超全集出るのか
カブトの時はかなり待たされた記憶がある
158名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:09:50 ID:iKA10ydn0
贖罪の園を分断する日付変更線
男性だから貝は無理だし、バットファンガイアも違うけどカブトムシって・・・。
太牙出ないだろうしヘビがよかったな
贅沢言い過ぎ?
159名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:20:20 ID:ph9SBahe0
カブトムシはキバ本編に出てきたイノシシファンガイアみたいにキングへの野心がある者なんじゃないかな?と思う
父親(多分)は別のファンガイアな気がする
あくまでも自分の予想だが
160名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:40:29 ID:UwOCvdrJ0
・・・なんか本編キバよりディケイドキバのほうが面白かったかもしれない
161名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 18:49:29 ID:dJQoIDFq0
「ファンガイアと人間共存の手引き」の全文が読みたいなぁ
コマ送りしてもブレてよく見えない
そのうちどっかにうpされないかね
電王はそういった類の物は東映公式にアップされることが有ったけど
一部見たところだと月一で町内会で色んなイベントを開催して一緒にゲームをしたりお菓子を食べたりして談笑してるとか
去年の冬は町内スキー旅行に行ったとか書いてあった
162名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:05:00 ID:Y9r38wV0O
>>161
もしチェックメイトフォーが存在してたら、ビショップさん相当頑張ったんだな。来週ディケイドと戦闘するらしいけど。
163名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:17:36 ID:hWhw7qhfO
キバ世界も先週のクウガ世界のように破滅が訪れるのかな
クウガと全く一緒にはしないか?
164名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:20:52 ID:Dgz5zYP40
もう名護さんもファンガイアにしちゃえばいい
165名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:33:42 ID:iKA10ydn0
>>164
親衛隊を鍛えるためにイクササーイズ!!
166名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:40:02 ID:C97LFe4/O
>>165
ファイナルステージを思い出したwww
167名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:40:52 ID:fUNxP6oxO
まだいるかな…
>>151
うるとらわいるど7さんかな?目次から進んで二号館でキバも見られますよ。
ttp://www.geocities.jp/uw7tac/index.html
168名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:51:33 ID:Y9r38wV0O
>>167
そうです!!本当にありがとうございます!!
169名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:58:32 ID:fUNxP6oxO
>>168
どういたしまして!喜んでもらえた様で良かったです。
170名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:59:32 ID:UJZoeZGG0
ファンガイアと人が共存している社会よりさらに平和だな
171名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:10:33 ID:ZBGKbc4I0
>>167
ポロリ要員のめぐみんにワロタw
172名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:42:49 ID:ph+tR4FsO
ついつい28話(さよなら俺の初恋)から見直してる。
やっぱりキバ面白いわ。
173名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 21:48:56 ID:dJQoIDFq0
キバは設定もバトルも面白いと思う
ただ攻め時と引き際を見誤っただけだ
174名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:03:10 ID:k+6/SuteO
>>160
同意ノシ
不倫とかの不快な描写が無いし、戦う理由もきちんとしてたから凄い良かった
175名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:04:09 ID:nUVoM5xG0
サバトドランvs飛翔態のバトルは平成ライダーでも随一のかっこよさだと思う
176名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:04:14 ID:qvMDEGxz0
同意ノシ(笑)
177名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:04:45 ID:Dgz5zYP40
クイーンがキバの力を与えるみたいだけど
正夫がキバになれるって事はつまり渡の奥さんはファンガイアって事?
178名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:04:46 ID:C97LFe4/O
>>173
太牙出すのがもう少し早ければ良かった…んだろうか?
179名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:08:48 ID:MFUDVSR30
>>177
伯父の奥さんからもらうに決まってるじゃないですか
180名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:52:24 ID:+sa9uJU+0
>>178
恋愛関係のストーリーをグダグダグダグダやらなかったら
もう少し良かった気がする
恋愛>>>>>>>>>>>>親子の絆>>>バトル
みたいな偏った比重だったから
181名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:55:14 ID:qvMDEGxz0
恋愛薄くしてたら結末に納得いってなかったよ
特にゆり
182名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 22:55:22 ID:tOkXbyig0
あれ?DCDキバが今の所いまいちだと思っているのは俺くらいなのか?
183名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:02:38 ID:67xKpI+u0
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンド!
184名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:02:46 ID:1eLVNkY50
本編ではなかった「王の証であるキバの鎧争奪戦」が見れそうで期待してる
大牙登場前にキバ継承を争う渡の対となる存在って語られてたのに
ダークキバがあったんで結局鎧争奪無くてちょっと残念だったんだよね
185名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:17:22 ID:Y9r38wV0O
>>175
変形してドラン屋根の上に人型に滑りながら戻るとこがかなりかっこよかった
186名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:19:09 ID:wZBatuf30
キバは序盤で一度脱落したが終わってから一気に見たら面白かった
終わってみるとわりと手堅かったんだなあ…という感じだ
187名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:28:31 ID:dA7zn0wr0
糸矢が僕もお見合い写真をとっておくお年頃みたいなことをいってたけど
アイツ何歳なんだろうww
188名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:49:12 ID:dA7zn0wr0
バイオリン弾きだったのは死んだ人間の母親だったのかなと思った
189名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:52:37 ID:FAmygYUy0
>>188
そうだろうな。親子がうまく弾けないでいるあの曲は
家族揃ってた頃、母親が弾いていた思い出の曲、とかなんじゃないだろうか。
190名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 23:54:00 ID:iKA10ydn0
ワタルの親だからそうだろうな

あ・・・真夜もヴァイオリンはうまかったんだっけ
ブラッティローズ無しの音也ならコピーしてたもんな
191名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:37:23 ID:zany5mo30
キバがドッガからノーマルに戻ったのってハンマーを手放したからだと思ってたけど
以前大ちゃんにセイバー奪われた時は普通にガルルのままだったなぁ
あれはハンマーをタイタンソードに変換されたせいで「ドッガハンマー」が亡くなってしまったからなのかも
大ちゃんのときは手放してもガルルセイバー自体は存在してたし
クソッ、ドッガハンマーさん不敗伝説がこんな所で破られるとは・・・
192名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 00:58:24 ID:IjTagibJ0
>>187
確かにあいつ何歳なんだろうな。幼稚園児に慰めてもらってるしww
でもまた糸矢見れて嬉しかったなー。

あと全く話題が変わるけど、予告に写ってたキバットの弓みたいのが
やたらでかい上にキバットに矢がぶっ刺さってるみたいで
最初に見たときちょっと吹いたw
193名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:22:29 ID:2xopQveZO
三角関係はまだしも不倫は全くいらなかった事が証明されたな
194名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:22:36 ID:QGrTqkhyO
>>182
色んな感想の人がいて当たり前なんだからいちいち気にするな
自分はまだ見てないから判断できないけど
195名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:23:04 ID:z6l3FrP40
アームズモンスターとかファンガイアの声が声優さんになってたのにちょっとがっかりした・・・
演技はよかったんだけどなんかアニメっぽくなったっていうか・・・
196名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:24:36 ID:2xopQveZO
あ、三角関係っていうのは音也、ゆり、次狼の部分だけな
真夜絡みや渡絡みはイラネ
197名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:27:18 ID:37Dmp5ey0
キャッスルドランは擬態しないで常に晒し者
モンスターには声優、本編以上に気軽に召還
普通に王子として扱われるワタル

バンダイが玩具考える時に望んでいた姿のキバ、という雰囲気はあるよね
でも本編ありきのディケイド版だから本編も大好きだ。
198名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:30:02 ID:vSml8QmE0
>>182
安心しろ、漏れもそうだ。

もっともこのイマイチ感はおとーやんや753等の
濃いキャラに慣らされすぎた所為かもしれんが。
199名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:36:58 ID:fLjpFVnR0
>>193
何でそうなるのかが全くわからん。

>>197
しかし、あのままだと完膚なきまでに怪物くん
200名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:39:35 ID:HEH20yOv0
>>197
そういやキャッスルドランって人間には見えないって設定だったから
隠れる必要あるのか、と思ったが
本編ではファンガイアが敵だったから完全に擬態してたんだな
201名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:47:38 ID:6emPQYbdO
とりあえず回覧板読めた部分

人とファンガイアの集い
ファンガイアの人達と交流し、町内を盛り上げましょう!!
〜皆様いかがお過ごしでしょうか。
〜ファンガイアの友好会です。少しずつ参加希望
〜たりお茶とお菓子を食
〜の友好会
3ヶ月〜月に一度、人間とファンガイアとの友好会を開催してます。特に〜いので、ゲームをしたりお菓子を食べたりとその月の幹事の人とファンガイアが決〜います。去年の冬は町内スキー旅行を開催し、総勢15人でスキーにいきました。
この友好会をどんどん広めていき、人とファンガイアにある大きな溝を取り除けるよう努力しています。
202名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:48:20 ID:QGrTqkhyO
確かに不倫や浮気の要素がヒーローものにしては濃すぎたな…
しかもそれをやってるのがよりにもよって主人公の両親だし
ゆりと完全に別れた(もしくは元々音也ゆりは成立してない)状態から
真夜に惹かれるとかならよかったようなものの
まあゆりと旦那の呉服屋についてだって音也と別れてすぐかよってしつこく言う人がいたから
音也も「あんだけゆりゆり言ってた癖に次は真夜かよw」ってどのみち言われるだろうけど

それとこれとは別にして、本編で一時でも成立してた夫婦やカップルはどれも好きだけどね
ツンデレ過去キンと真夜の夫婦もw
203名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 02:40:22 ID:D/evjXIg0
みんな不倫嫌いなんだなぁ・・・
俺の職場のママさん達はみんなバツ一再婚または彼氏持ちばっかだから
キバの設定には違和感なかったわ。
事あるごとにDV前夫の悪口聞かされてると過去キンが悪い気になる
不思議www
そういう意味ではキバは視聴者層の若いママさんの現実を見つめた作品
と言えなくもない。

・・・ただ「自分の子供でも前夫に似てくると嫌になる」という本音
トークには太牙に同情を禁じ得なかったが・・・orz
204名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 03:14:53 ID:VxUMsw/90
前半あれだけゆりゆり言ってた音也が
いざ自分の物になると冷めて他の女のとこに行っちゃった
って描写になったのはマズかったな。

恵がいるから殺されて云々って訳にもいかなかったんだろうが
もうちょっとなんとかならんかったのかと。
205名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 03:45:44 ID:37Dmp5ey0
ゆりは相思相愛になったが音也の最大優先事項である音楽について分かり合う事ができなかった
その直後に自身もバイオリンが弾けて
おまけに自分専用バイオリンを手塩にかけて作ってくれた人妻の登場だからなぁ。
単純に最初っから相性があまりよくなかったのかもしれん。
206名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 05:34:02 ID:KDNTfsc8O
恋愛と結婚は別だからな
207名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 07:26:33 ID:Ru871tLV0
まあオタクにはそういう免疫ないの多いから
普通に考えりゃキングなんかより音也に靡いて当たり前だろ
キングは哀れな奴だったと思うけどね
そもそも音也が人妻だと知ってそれを奪う意思見せたことあったか?
208名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:31:09 ID:dlqKFX3L0
真夜と音也のバイオリン作りの共同作業がなんかエロい
209名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:47:15 ID:QGrTqkhyO
>>201
解読乙w
キバ本編もいつかこんな感じになるのかなあ
210名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:53:12 ID:H3AlnZ9wO
過去編のキングの最後は、真夜と太牙に攻撃で死亡より、最後に太牙を抱きながら現代クイーンみたいに死亡がよかった
211名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:57:38 ID:oXQ4NXp3O
ウイルスの感染順番聞いた新ビショップが、豚のライフエナジー試しに吸ってみて、
意外と腹持ちいいことに気付きそうな気がする。で、豚のを代わりにしてそう。
212名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 11:18:01 ID:pztg5Cx40
>>203
>みんな不倫嫌いなんだなぁ
まぁ特殊な事情がなければ
肯定したり好きになるようなもんでもないとは思うw
213名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:17:30 ID:QGrTqkhyO
要素として嫌いではないし物語のスパイスとして楽しめるとも思うけど、
キバの場合そこに尺取りすぎたのが嫌がられる原因なんだと思う
未公開映像とか見るとここはあった方がいいだろって部分が削られてるだけにね
それに不倫だ浮気だを楽しむ物語を見たいなら、最初からそういう話のものを選ぶからな
キバは最初からそういうものと銘打たれてた訳ではないし

誤解されないように言っておくけどキバ本編大好きです
214名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:18:58 ID:plf8TCQDO
>>203
不倫と、バツイチで再婚してる人・彼氏持ちの人とは比較対象にならなくないか?
バツイチ再婚や彼氏持ちは悪い事してる訳じゃないし
215名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:38:25 ID:9tamAAIz0
キバの場合はまさか朝からの子供向け番組で不倫すんのかよ!?って感じだからな
昼ドラなら全然当たり前だろう
216名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 12:58:53 ID:R5d71UNo0
>>213
カットした部分はディティール補完のためには必要だったかもしれないが、
それを入れるために本筋にあたる部分がカットされては話にならないわけで。
苦渋の選択だったんじゃないの?
もしくは、本筋部分をもっと間合いつめて撮影して全部入るようにすべきだった、くらい。
217名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:07:25 ID:0stxyxGE0
糸矢はファンガイアだから、とか抜きに危ない人だろ
みんな気を許しちゃあ駄目だ
218名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:12:10 ID:3Y4jePSJ0
「ねえガーリックあの娘いいよね?」
「ほんとだねチュ−ッリヒ!おいしそう!」
「え!?食料的に?」
「「パペットマペッ○!!」」
みたいなことをやってる糸矢
219名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 13:22:57 ID:ogcsQQLl0
俺の頭は穢れているようだ
>>218を見てすぐに「そして寄ってきた幼女に…する糸矢」って浮かんだ
220名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 14:11:06 ID:gVXgY2+20
そういやアヒルちゃんは持ってなかったな
221名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:21:49 ID:ygEI6E+NO
>>207
真夜の浮気が許せない奴ってまだ封建社会に生きてるのかね。愛のない夫なんて愛想尽かされて当然なのに。
特に「お前は自由だ。存分に愛するがいい。だが音也に会ったら太牙を殺す」ってセリフは脂肪フラグだろ。
真夜も音也もそれぞれ若死にと悲惨な境遇で充分不倫のツケは払ってるし。
一番トバッチリで可哀想なのは太牙だと思う。
222名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:39:53 ID:dzuFKaHY0
>>221
離縁を正式に行ってないからだと思うぞ
人間で考えるなら、最低離婚という手順は踏むべき
223名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:47:07 ID:jHnMdshuO
超全集ゲット。
内容はまぁ、いつもの超全集だが、
今回は全体的にスチールのセレクトが悪く、何だか読みづらい構成。

個人的には本編未登場のナイトとポーンの存在、
ファンガイアと戦っていた他の種族の解説が面白かったかな。
相変わらずスタッフインタビューも何も載っていないが、
一年間番組を楽しんだ人なら買って損はないと思う。
224名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 17:52:16 ID:oXQ4NXp3O
2011年頃の太牙の相談相手って、嶋さんか渡夫婦くらいになってそうだな。
でも、家族がいるだけましか・・。過去キングは実質一人だったからな。
225名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:07:31 ID:dzuFKaHY0
>>224
ビショップがいるじゃないか
男女の機敏ということには無神経なビショップが
226名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:25:42 ID:QGrTqkhyO
>>225
2011年にビショップいるのか?
新しいビショップならいるかもしれないが
227名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:31:10 ID:ygEI6E+NO
>>222
人間ならそうしただろうがファンガイアの掟とやらで離縁なんかあり得ない感じじゃなかった?
太牙と深央の結婚式だって「愛」じゃなくて「服従」を誓うとか言ってたような…。
228名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:32:00 ID:D/oEPu5mO
>>222
「キングとクイーン」であることで成り立つ婚姻関係なら
真夜がクイーンの力を奪われた時点で無くなってるのでは?
229名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:33:15 ID:R5d71UNo0
つまり過去キングさんが長生きしていたら、深央さんと…
230名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 18:42:17 ID:jxxxlJMpO
その発想はなかった
231名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 19:54:37 ID:QGrTqkhyO
太牙以上に拒否りそうなんだがw>深央
232名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:44:36 ID:H3AlnZ9wO
短パンマン








 短パン


233名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:58:15 ID:oXQ4NXp3O
気になっていたのだが、もし2007年までの間に太牙が災害で亡くなった場合、
キングは渡になっていたんだよな。そうしたら、ビショップは不憫だな。
引きこもりだし、泣き虫だからな渡は。
234名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:21:01 ID:D/oEPu5mO
>>227
読本の山本とぷにインタビューによると
あの太牙&深央の結婚式は舞原監督が台本を変更してああなったらしい。
深央の渡との想像結婚式と対比させるために。

元々はどんな感じだったのかちょっと見てみたい…。
235名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:33:09 ID:U2sZMCXL0
>>233
いや、キングの血は引いてないから無理じゃないか?
渡が受け継いでるのはクイーンの血筋だけだし

実力だけでなれるっていうんなら話は別だろうけど
236名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:43:37 ID:hUne3gNL0
>>214
203 だが、すまん言葉不足だった。
子供のために我慢してたけど今の旦那や彼氏のお陰で離婚に踏み切れた
って人が多いんだ職場に。
それも不倫ちゃ不倫なのかね?最近のヤンママはこういうの多いんだろうな。


でもキバが彼女らに人気かっていうと・・・・
「キバって訳わかんな〜いww子供とはゴーオンみてる〜wwww」
ってゴーオンの玩具がばがば買い与えてる。・・・・このヤンママスイーツ共め。
237名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:50:49 ID:/4XLIIgO0
>>236
それが不倫じゃなきゃなんなのって話です
238名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:00:16 ID:q3T7lBQB0
>>221
「愛がない」はファンガイアの王としての建前でしょ
一族の王だから個人的愛着は持つべきじゃない
実際は不器用過ぎるけど真夜を愛していた
「太牙を殺す」発言の後二世とか交えて対談してるけど
太牙に手を掛けたりしてないし、きっと母性に訴えかけるつもりで言っただけで
実際にやるつもりじゃなかったんじゃないかな

まぁ太牙が可哀想なのは激しく同意だが
それは父親に殺されそうになったからじゃなく
両親からの愛を音也に奪われ、結果的に
フィアンセからの愛を渡に奪われ
弟からの愛をフィアンセに奪われ
部下は愛を知らず
養父とのお互いの愛は気づかず
愛を求めつづける事になった所だと思う
239名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:17:34 ID:UJqIsCEF0
実際にやるつもりじゃなくても駄目だろ、「子供を殺す」なんて脅しは。
結果として「お前の子供は俺の子供だ」と言った音也の株がさらに上がる事になっちゃったしw
過去キンは結局王であるという運命の鎖から逃れられなかったという点では哀れだけど、
まぁある意味自業自得でもある。浮気発覚の最初の段階で、「愛してるから行かないでくれ」と
素直に言っていれば結果は違っていたかもしれないんだから。

その哀れさが過去キンの魅力ではあるけど、中の人が執拗に強調するほど何も悪くないわけでも
ないと思うわ。
240名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:42:32 ID:ygEI6E+NO
>>238
自分も本当に太牙を殺す気はなかったと思う。
太牙が嶋さんや真夜を殺せなかったのと同じで。

ただあんなこと言い出した時点で「終わったわ、こいつ。いろんな意味で」
と思った。
241名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:47:35 ID:V2cwTXRx0
あれ3人とも人間でケーサツ行かれたらアウトだよな
242名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 22:54:53 ID:fLjpFVnR0
ただの無理心中だろ
243名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:25:24 ID:Q2e/G6my0
>>223
そのインタビューの穴は公式読本で。
あの読み応えには大満足


>>239中の人が執拗に強調するほど何も悪くないわけでもないと思うわ。

でも音也のやってることと過去キンの仕出かしてることを客観視したら
どっちが悪役だよwwとは思うんじゃないかな
キャラクターと誰よりも向き合う役者なら尚更
244名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:28:24 ID:QGrTqkhyO
>>239
まあまあ、中の人の強調はネタの範囲でしょ
自分の演じたキャラのアピールというか

過去キンは自業自得なところもあるし可哀想な奴でもある
過去キンも早いうちに誰かから愛を教わってたらよかったかもね
245超全集より:2009/02/16(月) 23:49:46 ID:JL6iDLSM0
・鎧の作られたのは15世紀頃(随分最近…順番は既出のサガ→ダークキバ→キバ)
・鎧を作った工匠2人はその功績からチェックメイトフォーに次ぐナイト・ポーンの称号を与えられた
・レジェンドルガvsファンガイアの戦争はレジェンドルガ優勢だった
・その時完成したのがダークキバ。その力でファンガイアが勝利した
 →シールフエッスルでアークを封印
 →残ったレジェンドルガ軍はワールドエンドで一掃(ファンガイア多数巻き添え)。とんでもない範囲が灰になった
 →その時の装着者は過去キン(使ったのに生きてる…)
・ヤバすぎるのでナイトとポーンがワールドエンドを封印
・さらに安全版の鎧としてキバを開発
・13種族には人間も含む(他にもゴブリンとかホビットとか。ホビットは即降伏したので絶滅してない)
・マーマン族は♂しかいない
・チェックメイドフォーの継承は、キング=血縁者、残りの3人=血縁関係なし(継承拒めば処刑)
246名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 23:53:44 ID:QGrTqkhyO
>・チェックメイドフォー
メイド姿の真夜と深央が見れて皆大喜びですね、わかります
247名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:14:04 ID:twvEVK910
ゆりと恵も含めてチェックメイド4だな
個人的には静香に更にその上の頂点にいて欲しいが
248名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:19:12 ID:2elY+LdaO
魔界城の女王だからな>静香
249名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:22:46 ID:MJO7g/dGO
ゆりと恵のコスプレチックなオレンジメイド服
真夜と深央のスタンダードでシックなメイド服
どっちもいいな!
静香はメイド界の女王で

麻生親子のコスプレは本編でも披露すべきだった
きっと新たなファンがついた筈
250名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:26:34 ID:PaGRQ+/g0
何この変体共…

俺も混ぜろ!
一昨年のハナさんのコスプレは良かったのぅ
251名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:36:02 ID:JlceCoRg0
>・マーマン族は♂しかいない

どうやって子作りをしてるんだろう
252名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:39:25 ID:J9QkI2ya0
マーメイドがいるからな
253名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:41:54 ID:PaGRQ+/g0
>>251
雄同士で生殖行為を行います。
また、ラモンを見ても分かる通り、マーマン族の人間態は
少年の姿がデフォルトで、男の子同士で…


ぐぉぉぉおおめんなさぁぁぁああい!!
254名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:43:01 ID:9Fldrvnl0
「ホビット」の名称を直接使うとまずいと思うんだがw
255名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:49:49 ID:F8bF0UGw0
>>254
劇中にも出てないし商品も出てないんだから別にかまわんあくまで裏話
256名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 00:56:23 ID:VE4YpMRZ0
人魚の雌をマーメイド、雄をマーマン

しかし、下半身が人で上半身が魚って・・・
257名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:04:31 ID:Tmi7kwII0
> 下半身が人で上半身が魚って・・・
タンノくん…

ポーンとナイトはそういう設定だったのか。
確かに15世紀の作って新しいなぁ。
258名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:08:32 ID:+lpRTwdx0
実際バットファンガイア状態が素で強いからなw
渡も最初からファンガイアとしての戦い方を知っていたらキバいらなかったのかもしれん
259名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 01:20:17 ID:JlceCoRg0
太牙「誰も俺を愛してくれない・・・もうどうにでもなれ・・・キングスワールドエンド!
なんちゃって言ってみただry」

ドッカーン!
260名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 03:40:26 ID:QbqvW/7F0
むしろシールフエッスルとワールドエンドの力をつかうことがダークキバを使った理由なのかも知れん
あとあの便利なキバの紋章
261名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 05:36:22 ID:vV1AI8XD0
ダークキバはアークを模して作ったとか何だろうか
262名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 05:42:21 ID:8cWoNIK70
アークの鎧がキバを元にして作られたんでなかったっけか
ダークキバに負けた時のアークは鎧無しだったんじゃね
263名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 06:54:10 ID:vV1AI8XD0
レジェンドルガ優勢→ダークキバ完成で形勢逆転→ダークキバをパクってアークを作るが封印されてしまうって感じだろうか
もしくは過去のアークは鎧無しでアークの力を現代によみがえらせるために3WAと共同でキバの鎧を参考に開発したのがアークの鎧とアークキバットとか?
264名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 06:55:02 ID:2elY+LdaO
>>258
ハーフの渡にファンガイア態はあるんだろうか…?
265名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 08:05:26 ID:jSD/0aGhO
>>257タンノくん懐かしいw
怪人態があんなのじゃなくて良かったなバッシャー
266名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 09:19:42 ID:pnNRl2Ws0
>>264
飛翔態がそれに当たるらしい
267名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 10:06:20 ID:35s8G125O
というか
本編だけ見ると過去キンのダークキバと渡のエンペラーがほぼ互角なのに
バットファンガイアになると音也ダークキバと組まなきゃ手も足も出なかったからなあ

渡は渡で飛翔体がエンペラーの先にある最強形態だし

ザンバットソードって基本身体能力の引き上げ効果とかあったっけ?
それなら手放した過去キンダークキバがエンペラーと互角でも納得だが
まあ、キバット二世を弾き飛ばしてファンガイア態になる時点でダークキバよりヤバそうな雰囲気はあるけど
268名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:17:07 ID:Tl3tTqJ4O
>>267
互角どころか過去キンダークキバには手も足も出なかったじゃないか
EMBは直撃してもダメージすら与えられず、無防備だったとはいえ光弾1発で変身解除させられたりと散々だったろ
269名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:32:55 ID:rPMH0rzoO
>>267
つか過去キンバットファンガイア相手でも音也と渡二人がかりでボドボドにされてたじゃないか
脚本の都合補正がなかったら絶対勝ってないぞ

バットファンガイア

過去キンダークキバ

音也ダークキバ

キバエンペラー

白熊

キバフォーム

だな
270名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 13:21:43 ID:2V5F2kEl0
キバの鎧は両方とも過去キンの代で完成して過去キンは闇キバ使い続けてたってことは
黄金のキバを正式に使い始めたのは渡が初めてなのかな
271名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 14:04:41 ID:UxODTPHv0
ん?カコキンがVSレジェンドルガをやってたってことは、劇場版は本編とつながってるのか?
272名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 14:40:35 ID:6uObru9j0
本編ではレジェンドルガは復活しなかったってことでしょ
273名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 14:44:50 ID:M4yM7H6l0
劇場版と本編の間には矛盾が多過ぎるだろ、jk
劇場版見た後の本編では、どこかで繋げられないか探したもんだが、
どんどんダメになっていったのもいい思い出
274名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:12:49 ID:2V5F2kEl0
サガを纏った初代キングがゴブリン族を滅ぼしたって記述もあるから
チェックメイトフォーによる支配体制自体15世紀辺りに確立されたものっぽいな
太古の種族とか言われてるからもっと歴史あるのかと思ってた
275名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:25:16 ID:M4yM7H6l0
>>274
初代キングが古代から15世紀まで生きていたりしねーのかな?
奴らの寿命がどの程度の物か知らんが
276名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:09:28 ID:UzezQ1Dk0
じゃあ過去キンさんは2代目キングなのか
277名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:17:24 ID:KPS+GO3x0
やさぐれてない健吾が登場してることや、本編と違う形で
音也が渡を息子として認識してることを考えると、
劇場版はパラレル以外に処理の方法がないような気がする。

というか、もともと電王以外の劇場版は完全パラレルなわけだし。
(一見つながってるように見えるアギト劇場版も本編の
時間設定を見ると入る隙間がない)
278名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:23:55 ID:7y0L3dZu0
現代の方はともかく、音也とゆりはいつ時点の音也とゆりなんだ?という疑問はあるしなあ
279名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:24:33 ID:4f19Gy360
無理矢理纏めてみた

不明:チェックメイトフォーの制度が確立

15C頃:サガの鎧完成

不明(ここまで同じ時期?):サガを纏った初代キングがゴブリン族を殲滅

※ここで少し時間が経過したと仮定

不明:ファンガイアとレジェンドルガの全面戦争
↓  何代目かは分らないが、この時点で過去キングに代替わりしている
↓  ダークキバ完成→(多分)アーク完成→過去キンの変身したダークキバがアークを封印→ウェイクアップ3の流れで終了

不明(↑のすぐ後?):闇キバの危険性を受けて黄金キバ完成、同時にタツロットも作成というか改造?

とりあえずU世が(過去キンから見て)先代キングに仕えていた以上、少なくとも過去キンは初代キングではない
…ところでサガはキバの「少し前」に作られているんだよね
280名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:25:49 ID:M4yM7H6l0
>>277
逆に劇場版観てるからこそ、本編では渡が音也と会わないと思ってたからびっくりしたな
パラレルを利用して違う形の出会いを描くとは

改変なし世界でも渡なしでキングを倒せていた訳だから、個人的にそっち観たかったな
3バカの活躍ももう少し増えただろうし
主人公があまり出なくなるって状況が不味かったのだろうか
最終回のイクサの腕に繋がるのは良かったけどね
281名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:29:36 ID:OYGjQ3we0
>>280
でもあんだけ圧倒的に強い過去キンにどうやったら勝てるのか
ルークでさえ、ルークが馬鹿なのを利用してぼこったのにキングにそれが通用するとは思えない
キバット2世が音也に力貸したとしても
バットファンガイア>ダークキバという力関係は変わらんのだからドッガ使ったところで逆転できるとも思えん
282名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:35:11 ID:hq9UKqX4O
>>281
そこでドガバダフォームですよ。

ちゅーか、あの便利なキバの紋章での拘束があれば
多少の力量の差はどうにかなるだろう。
283名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 17:50:30 ID:8cWoNIK70
バット>ダークキバ というよりは、
バット>音也ダークキバ であって欲しいところ
カコキンで無いとダークのフルスペック出せないとか
284名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:04:04 ID:R5DGWfp10
ところでアークっていうのはただの鎧でしかないんだよな。
レジェンドルガの王が装着して初めて力を発揮するという。
映画には王の魂みたいのしか出なかったが、
封印前には王にも自分の肉体があったんだろうか。
鎧があの大きさってことは、素で身長3メートルちょいあったのか?
285名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:30:31 ID:kw0tzZ690
>>280
>改変なし世界

そんなもん存在しないんじゃないかな。
286名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:38:32 ID:2elY+LdaO
>>270
カコキンは、跡継ぎが生まれたら
その子供が大きくなった時にキバを渡すつもりだったんじゃないかと。
287名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:47:25 ID:KC4TzHSx0
>>244
言えぬっ!愛を帯びるなどわが拳にとって恥辱!!
288名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:49:51 ID:Tl3tTqJ4O
>>285
753が青空の会を救ったときは歴史がしっかり改変されてただろ
描写されてないだけで最終決戦時にも何らかの影響が出てたはず
289名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:55:58 ID:2V5F2kEl0
そういや棚橋、改変後の世界だと青空の会の支援者になってたのなw
290名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:23:24 ID:pp9JvRKa0
あの回の時は絶対に過去に飛んだ名護さんが犯人だと思ったのにな
291名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:35:53 ID:rPMH0rzoO
>>288
では何で描写しないのかと小一時間
292名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:38:28 ID:kw0tzZ690
>>288
? 一行目はその通りだよね。
けれど二行目がよく分からない。
描写されたもの、放送されたものが歴史だと思うんだけど。

もちろん想像は個々で自由だけど、それはもう二次創作の部類に入るじゃないかと。
293名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:46:16 ID:uhzEntqY0
逆に最初から渡が過去に飛ぶことありきな歴史だと思う理由が知りたい
294名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:50:05 ID:KC4TzHSx0
歴史改変がすでに予定されている歴史といや、
ドラえもんでそういう話があった気がするな
295名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:51:07 ID:8H0F2AtFO
仮に飛ぶことありきだとしても、改変によって生まれた「幸運のボタン」の影響を受けてる。
もとの歴史とは別物だよ。もっとも、変わってるとしても渡の誕生日位だろ。
296名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:51:23 ID:yaldDSky0
最初は音也だけで倒さないと
番組スタート時のキングがいなくて渡が存在する現在の世界もないな
297名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:17:51 ID:R5DGWfp10
渡に憑依した音也が、キバット二世を知ってて渡を知らなかったんだから、
改変されてるのは確実だろ。
298名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:21:53 ID:q2XMLquG0
なんかバットファンガイア>過去キンダークキバな前提で話が進んでたけど、どう考えてもダークキバを着けてた方が強いだろ
ただでさえ強力な過去キンの能力をさらに引き出せるんだぞ
299名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:38:25 ID:7c4a/7qm0
実際に改変があったとすると、一人でキングを倒した音也の過去の頑張りやら
ファンガイアを倒そうと頑張っていた本編前半の名護さんの活躍やらが全部
「なかったこと」になっちゃったってことだよな?
それってなんか切なくね?
300名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:59:00 ID:7+XQgLPfO
渡が結婚したら、どんなパパンになるんだろう?
301名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:18:23 ID:fgegBmon0
肉弾戦はバットファンガイアの方が強そうな気がしたが
過去キンダークキバは全然本領を発揮してなかったからな
必殺技やザンバットソード使えるのが強みなのかもしれんし

>>299
音也はウェイクアップ3使って過去キン倒すも世界を滅ぼしかけたんじゃね?
302名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:20:41 ID:bvccIWcAO
>>300
ヒント:正夫
303名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:37:50 ID:KC4TzHSx0
>>301
>>245の設定を尊重するなら、キバ劇中のダークキバはワールドエンドは使えなくなってるんじゃないかね

>>300
嫁しだいな気がする。
嫁が教育ママならアマアマ子煩悩、嫁が子供溺愛ならしっかりしつけるとか
304名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:40:25 ID:7EjUYMHm0
正夫前提で考えると、父親っぷりもどんな母親かも想像つかねーw
305名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:45:16 ID:fgegBmon0
渡はディケイド1話っぽい感じで子育てだよ

>>303
パラレル扱いにしないなら無理か
まあキバット2世が何か細工したらどうにかなりそうな気もするが
306名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:49:32 ID:KC4TzHSx0
>>304
時代と共に世の中の価値観も変わって行くからねぇ。
22年後の価値観なんか想像もできない。

一見チャらくぶっ飛んだ言動・格好に見えるマサオも未来の価値観では極めて普通なのかもしれないw
307名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:51:50 ID:M4yM7H6l0
>>303
キバが世界を滅ぼしかけた伏線回収なるかと思ったが、そうでもないか
レジェンドルガ戦のワールドエンドがそれなのか
で、嶋はそれを伝え聞いたと
まぁ、キバットII世の仕業かタツロット的なキーが存在する可能性もあるが

フェイクフエッスルの開発経緯が未だ謎なままだなぁ
308名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 21:52:08 ID:5Fh1Ys80O
みんな、22年後にキバ見直してみるとよいよ。
309名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:16:24 ID:OYGjQ3we0
>>308
いまてつを見ても面白いよ
子供のころのヒーローはやはりヒーローだ
310名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:29:04 ID:kw0tzZ690
>>308
その頃にはTV も立体映像モニターになってるかなぁ。
大迫力の3D映像でアークと飛翔体(+キャッスルドラン)の激突を見てみたいもんだ。
311名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:50:43 ID:KC4TzHSx0
まだスペースシャトルや新幹線はバリバリ現役で
リニアモーターカーや電気自動車は庶民のスタンダートにはなっていないと想像するね。

なにが2001年宇宙の旅だ!
312名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:09:39 ID:M4yM7H6l0
>>311
そうすると、22年後もまだ長野がBルートがどうのででゴネている世界なのだろうかw
313名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:10:02 ID:8VxE8dV60
石油資源が枯渇していないかどうかが心配だ・・・
314名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:13:22 ID:KC4TzHSx0
代わりにパソコンなんかは無駄なぐらいに高性能小型化してそうな気がする
315名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:20:44 ID:7EjUYMHm0
Blackが20年ぐらい前?
316名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:27:50 ID:cnfUgIwq0
>307

キバが人類を滅ぼそうとしたのは最初はダークキバのことだと思ってたけど
よくよく考えたら太牙のことな気がしてきた

「キバが人類を〜」って全部嶋が言ってたことだし
人類を滅ぼそうとしたのは恐らく嶋が背中に傷つけられた口論のときで
キバが現れてもそんなに気にしてなかったのは太牙を昔から知ってるから
渡がキバだと知って倒そうとしたのは嶋にとって渡は得体の知れない存在だから
ってそれっぽいこと作中で結構あるし
317名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:28:32 ID:MJO7g/dGO
やっとディケイドキバ見た!!
糸矢ああああああああ
318名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 06:58:46 ID:Rern+mU40
>>315
そう(88〜89)
20年といわれるとずいぶん昔に感じる
319名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:20:57 ID:fVS2DC0zO
>>318

それRXだよ。
ブラックは87〜88でちょうど22年前ね。
320名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:21:38 ID:tGO85WOsO
>>318
瀬戸と加藤が88年生まれだからな…。
その頃に生まれた人達が、今はライダーやってるんだから。
321名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:24:18 ID:fPNvG84z0
FC版ドラクエ3と同い年なんだぜ・・・若っ

ファンガイアでもドラクエ3の行列に並んでいた奴がいたのかもしれない
322名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:49:01 ID:Rern+mU40
>>319
そうだった
89年が平成元年なんだからRXは崩御されるまえのS63年スタートだったね
323名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:23:05 ID:nvKF0YZpO
渡の嫁さん、ハーフなのかもしれないな。
ハーフなら正夫のファンガイア血液濃度、維持できそうだし。
飛翔態デートとかできそう。
324名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:43:38 ID:lnR+cS5Y0
キングやクイーン日本出身なのかな
ヴァンパイアホストみたく
325名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:45:02 ID:1fPjKh8jO
>>323
飛翔態デート…楽しいかそれ?w
326名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:13:03 ID:ccOIMt5+0
巨大怪獣が二匹空飛んでたら自衛隊出動するぞw
327名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:26:04 ID:BgJ8GycI0
まぁ、人里離れた山奥でやってくれ、って感じだなw
328名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 10:27:06 ID:DQF7/E+U0
こちらスカーフェイス、目標2体を撃墜した。
329名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:30:54 ID:vQgQXN8C0
正夫がハーフ同士の子供ってのはいいなあ。
飛翔体デートはどうかと思うがw
330名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 13:01:35 ID:1fPjKh8jO
ドラマチックな感じはするな、異種族ハーフ同士の恋愛
331名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 13:23:24 ID:iaqYIu3p0
士と真夜が付き合ったら・・・・・
332名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 14:46:15 ID:i90sT7Pm0
753は不滅
333名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 14:57:31 ID:43FqXZaxO
>>190
あのバイオリンはホコリまみれで調律もできてなかったし、
何より悲しみでうまく弾けないのかな、と思ってた。

奥さんが生きてたときは一緒に弾いてて、幼い頃のワタルは聴いてたのかなあとか。
334名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 16:06:38 ID:wWcbFf0ZO
柳沢ななは松田純と香港のヴィッキーチャオに似ている
335名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 17:07:09 ID:tGO85WOsO
>>327
山奥だと今度は鬼の皆さんに…
336名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:08:46 ID:d4BNNPo/O
今さらながら劇場版観た
ジンジンが「キバ…キバ…」っておかしくなるところで吹いてしまったwww
337名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:15:07 ID:XQ8NcleB0
超全集読んだらボーンとナイトっていたんだな
今は何してるんだろう
338名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:19:34 ID:XP9zkkaS0
ネオファンガイアはファンガイアとは別の種族というスタッフ証言をあえて踏まえた場合、
13魔族のどれがネオファンガイアと化したんだろう? あまり該当するのはなさそうだけど。
滅ぼされたハズのゴブリン族が復活した、てのが一番手っ取り早いカンジではあるが。
しかし人間も魔族入りしてるのはフイタw わずかながら人間にも魔皇力があったりするんだろうか。
で、音也は人間にしては魔皇力が強いとか。あくまで「人間にしては」だけど。
でも人間もマーメイド族を乱獲して数減らしたりしてるし、無自覚にファンガイアと同じことしてると考えると
なんとも業が深いね。
339名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:22:04 ID:btuvOfCW0
案外ファンガイアを喰う種族だったりしてw>ネオファンガイア
340名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:29:19 ID:13TQdRnB0
341名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:36:22 ID:QILIejKF0
>>337
継承制のチェックメイトフォーと違って一代限りの名誉称号っぽいから
寿命とかでもう死んでたとか
342名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:45:20 ID:CTuE+SYZO
ファンガイアとレジェンドルガのハーフとかだったりして>ネオファンガイア
343名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:57:30 ID:uRXGsRD/0
>>340
ビwwwタwwwミwwwンwwwDwwwwww
つーかネオファンガイアが太陽光に対して弱体化してるじゃねーかwww
344名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:04:19 ID:orq4KO9w0
>>342
それやだなぁ、一部の魔皇力が高いもの限定とは言え飛翔態も出てくるし
仮に飛翔態が十体も出てきたりすればキバ勢勝ち目ないだろ
345名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:21:05 ID:eyc+Cnc40
飛翔態は何となく”匹”で数えそうになってしまう
346名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:24:47 ID:i10T1X/K0
飛翔態ってキバの鎧がないとなれないんじゃあ。
347名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:25:44 ID:y9ftK/WoO
1羽2羽じゃなかったのか…
348名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:35:06 ID:QuowYoTyO
飛翔態はなんとなく恐竜の仲間と思っていた。
なら数詞は「匹」だな。

鳥なら「羽」だが。
349名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:41:08 ID:9TmO+55v0
エンペラーバットってくらいだからコウモリなんだろうけど
コウモリってなんて言って数えるんだ?
350名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:44:16 ID:tGO85WOsO
>>349
調べてみたら
哺乳類だから匹、専門的には頭らしい>蝙蝠の数え方
351名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:48:54 ID:VyQDU2wX0
>>346
一応レジェンドルガの洗礼を受けると似たようなものにはなれるぜ
352名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:38:24 ID:3ztkneFr0
>>344
22年後ならイクサが進化して、名護牡丹(高橋優)が頑張ってる筈だし
きっと新しいルーク、ビショップ、クイーンもいるし
ダークキバルービックフォームとか
そんな感じの新フォームもきっと出てきて頑張るよ
353名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:07:37 ID:22aXmC040
>>338
17世紀に開発されたフランケンシュタインの怪物が祖先のフランケン族もいるし、
別に13って数が決まってるわけでもないから、ファンガイアを元に新しくできちゃった、とか
そういうのじゃね?
354名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:30:41 ID:nvKF0YZpO
2031年を予測。
紅家で育った正夫は、キバとしても戦う見習い職人。高卒らしい。
青空の会にはイクサ戦士の名護牡丹(正夫より年上)と、控えとしての襟立康太(熊井幸平二役)。
って感じかな。案外、バッシャーが静香とくっついたりして。
355名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:10:39 ID:UNL+AbcJ0
>>342
ファンガイアの戦闘力とレジェンドルガの増殖力を併せ持ち、さらに実力があるものは飛翔態にもなれる…
確かに正夫も逃げ出して助けを求めるわな
356名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:12:13 ID:btuvOfCW0
そもそも渡は生きているのだろうか>2031年
357名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:18:09 ID:bXfIGheB0
恵が麻生のままだからゆりはシングルかな
音也の子だったりしてなw
358名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:30:29 ID:3ztkneFr0
>>357
359名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:49:17 ID:r0hEHkf40
名護牡丹ってジムボタンみたい

>>327
すると”猛士”が・・・威吹鬼さんのラッパの餌食になる飛翔体w

>>338
音也がダーキバ使えたのもその所為か!
現存する最も邪悪な魔族かも知れんなw
360名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:09:39 ID:y9ftK/WoO
静香目当てでベストハウス見てたらいきなりブロンの曲流れてニヤニヤしてしまった
361名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:11:04 ID:D+4I78ll0
2031年
名護夫妻の愛娘・牡丹は容姿端麗、頭脳明晰の才女。
青空の会の戦士でもありながら
その頭脳を買われ太牙社長のもと、ファンガイアと人間の共存世界のため日々奔走している
ネオファンガイアの出現により戦いに赴くと、幼馴染の正夫がキバとして戦っていた
そこで二人は久々の再会を果たすが…


痛い妄想を長々すまん
以前このスレでみた「正夫は音也の生まれ変わり、名護・恵の娘もまたゆりの生まれ変わりで
前世で結ばれなかった二人は次の人生で結ばれる」ってのにちょっと感動してしまって

どーでもいいが
ゆり(百合)の孫であり名護(妖怪ボタン毟り)の娘が「牡丹」って最高の名前だなw
362名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:22:50 ID:csej65mT0
>>361
ガグガボゴセロゴセザジブパ
363名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:27:26 ID:r0hEHkf40
士、なんて言ってるんだ?
364名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:29:17 ID:ivrZ+hF70
名護さんは最高です!
365名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:35:00 ID:tynuO8W+0
「さすがのおれもそれはひくわ」だね

>>362 ここリン
366名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 23:52:55 ID:Lsi2vGTd0
渡介入前の過去だとカコキンをどうやって倒したんだろう
367名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:00:32 ID:P86kWYzw0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61wZY0NYC3L._SS500_.jpg
金髪の人の顔が太牙に似てると言われてたが似てるか?w
368名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:06:10 ID:Ax7eu7zY0
>>367
これ見てたが…似てたかなあ?
369名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:32:27 ID:n5br+h5z0
似ている以前に人体としておかしくない?このアニメ
370名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:35:22 ID:8ZbAlGYG0
そりゃアニメだし
371名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 00:46:19 ID:VyIFLdA40
CLAMPとキムタカを足すとこうもなろう
372名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:02:19 ID:5IMICER7O
目つきと眉毛の形は似てるかもしれない
顔の雰囲気は目の回りでほとんど決まるから目さえ似てれば全体が似て見える
373名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:05:28 ID:DBBTCL2T0
で、金髪の人がルルシュ?横の女の子(?)
374名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:10:45 ID:7FQytzga0
ここまでコハナ(天子様)の話題なし
375名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:13:09 ID:nmlJhYC20
むしろここまでレイキバットの話題なし
376名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:25:50 ID:tTrURLo30
>>367
シュナイゼルか…顔が似ているとは思わないけど
主人公の兄で皇帝(キング)の座を狙うライバル、って立場的な意味では似ている
こっちの兄は悲惨な扱いを受けることになったがw
377名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:30:56 ID:+H4WhI/i0
コハナが天子様と知ったときは本当に驚いた
レイキバットの声優がコハナだったらきっとワゴン行きにはならなかったはず
378名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 01:47:46 ID:tTrURLo30
>>377
自分もエンディングのキャスト見て驚いたw

すごいよな、以前は大河にも出てるしあの年で役者や声優で活躍してて…
こっちはそれを見てハアハアするしかできないが…就活がんばるか
379名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 02:03:34 ID:gFGMHW/4O
>>367
ギアスか
確かに表情が終盤の太牙っぽいなシュナイゼルww

>>373
金髪は主人公の兄
女の子は主人公の母(享年30)
380名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 02:10:21 ID:+H4WhI/i0
>>378
このロリコンが!
まあ俺は働かないけど就活がんばれよ
381名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 02:30:24 ID:tTrURLo30
>>380
働けよwでも応援ありがとう
バンダイ入りたいわ…
382名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 03:55:30 ID:v7UVJZ0s0
>>381
ノシ
バンダイESの熱中云々はヲタク弾きとしか思えない…
383名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 04:38:09 ID:h5PgO4D/O
>>382
まさかここで仲間に出会うとはw

社員の話ではガンオタをアピールしまくって受かった人がいるみたいけどね
自分もオタ趣味を書くか、それ以外を書くか悩む…
384名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 10:55:47 ID:jjR9v1lAO
ゆりってあまり、短いスカート履かなかったな。デニムパンツばっかりだったように思える。
恵はその逆で、短いキュロットばっかりだった。
何でだろう?
385名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 11:18:19 ID:jkiXheD30
パンツはその時の流行
386名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:36:46 ID:42gFQ95JO
>>384
キュロットっていうかショートパンツ
その時代の流行は勿論各々の性格を表してるんだろ
コスチュームが決まってた真夜以外の女性陣も性格に合った服装だった
387名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 15:29:30 ID:5IMICER7O
バンダイはヲタを弾く方針らしいよ
388名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 16:03:50 ID:QIXrBAnH0
就活乙
おもしろい玩具を開発してくださいね〜♪
389名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 16:09:08 ID:h5PgO4D/O
>>385
あの時代、音也や次狼は真っ白ブリーフだったのか
390名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 16:43:09 ID:t8HSDFHW0
>>389
86年頃だともうトランクス全盛じゃないかな?
391名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:41:36 ID:q7Jsar+S0
>>387
ヲタ向け商品を作ってるくせにヲタを弾くなんて…。
392名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:52:32 ID:+H4WhI/i0
キバのハイパーバトルビデオがおもしろい件
393名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:54:37 ID:DBBTCL2T0
>>390
昭和だと六尺とかじゃないのか?
394名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:49:25 ID:GNqL6Vdo0
結局のところさあ。ルークってなんで復活したんだ?
超全集読むと、誰かにライフエナジー注いでもらわないと復活できないみたいなのに。
395名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:30:48 ID:AYEKBAUC0
働き者のビショップが注いでくれてたんだろう。
396名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:48:08 ID:AtbydfH+0
しかし海老伯爵の執事はサバト化、マンティスが復活させた連中や
復活過去キングも人格のない状態だったことを考えると、
ルークだけ問題なく完全復活だったのは謎だな。ルークだけの特殊能力か?
まあ肩の傷は時間差だったがw
397名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:53:47 ID:yo6/phPH0
音也はトランクスだろうが、次狼はブリーフorビキニじゃないと駄目だ
398名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:03:48 ID:uSsS98BK0
ファイズでも似たようなポジで3つ命持ってた奴がいたな
399名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:04:57 ID:vlxELuQyO
>>397
ビキニ希望>ガルルさん
400名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:07:14 ID:M/1Tdq3N0
変身すると無駄になるので履いてません
ソースは響鬼終盤
401名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:30:16 ID:AYEKBAUC0
>>396
ステンドグラス化+パリーンしているか否かの差じゃないかと思う。
ルークは過去ではパリーンしてなかった。
過去キンは湖畔でパリーンしてたっけ?
402名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:37:04 ID:vlxELuQyO
>>401
パリーンしてる>カコキン
403名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:41:11 ID:Ax7eu7zY0
過去キンはパリーンしてた
404名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 21:42:16 ID:7FQytzga0
ルークの資料アバウトすぎてワラタ
肩殴ったら苦しんでたから弱点だと思う
捨て台詞残して消えたからたぶん生きてると思う
405名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 22:10:37 ID:42gFQ95JO
ファンガイアが死んだことの表現の一つで「パリーンした」ってよくこのスレで出てくるが、
40スレ目くらいからいるのに未だに笑ってしまう
406名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:04:50 ID:8vtrp5YjO
あと鎖ガシャーンとかもいいよねw
ブレイドの畳やこんにゃくとかそれぞれ言い方が絶妙。
407名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:42:46 ID:UKwScHPh0
>>395
ビショップ「今思えば、あなただけでしたね・・・
      私の愚痴を黙って聞いてくれていたのは・・・・
      パフェ与えてるときだけでしたけど、早く大きくな〜れ」
じょうろ(ジョロロロロロロ)
      
408名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:47:51 ID:e+Kzdq1J0
つパフェ
(・人・)南無南無
409名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:53:43 ID:dT82L3o/0
>>406
ブレイドは特撮板に来るようになってから本編見たんで
登場した統制者がマジでコンニャクそのものでワロタ

キバに関しては特撮板見てると
ビショップさんのキャライメージがどんどん切なくなっていく
410名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 00:38:38 ID:0CXpahsN0
カマキリが生き返らせたファンガイアをバッサバッサと切り捨てるとこかっこいい
411名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 00:57:58 ID:jen+cnnd0
カマキリはデザインも秀逸だったよなぁ
412名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 01:12:01 ID:4XsCETzA0
でも戦闘力は再生ファンガイア並かそれ以下という・・・>カマキリ

でも序盤からあまり良いところのなかったキバフォームの
活躍を見せてくれたから感謝してるよw
413名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 01:17:13 ID:ocP6g+9g0
>>411
テレビで見てて、見た目も能力的にも死神な彼
何の生物がモチーフなのかと公式行ったら上手いと思ったもんだ
414名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 02:22:06 ID:wiZjc3bQ0
超全集は13魔族全部載ってるの?
415名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 06:54:11 ID:eeSx1eV2O
舞台チケット販売情報CMに
カコキンさん出てきてリアルにお茶吹いたwww
416名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:11:51 ID:eeSx1eV2O
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5981473/

前にメイクさんのブログに書かれてた3冊目のキャラクターブック
これの事?
417名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:26:41 ID:vQM5zQsDO
>>416
予想はしてたけど男性陣のインタビューばっかだなあ
自分女だけどここまで女性向けのつくりにしなくても…といつも思う
418名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 17:29:14 ID:QlO9KALa0
女だけどアピールは不要だろ。

それはそれとしても、キャラブックは1冊目買って変身後の姿がろくになかったので2冊目は見送ったが
ファンガイア・青空の会座談会はみたい気がする
419名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 18:05:40 ID:bpnD8s8d0
>>414
ファンガイア、キバット、ウルフェン、マーマン、フランケン、ドラン、レジェンドルガ、人間、
マーメイド、ゴースト、ギガント、ホビット、ゴブリン
420名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 19:22:39 ID:4l0/G5S9O
>>419
マーマンとマーメイドって同種の♂♀じゃないのか…?
421名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 19:34:05 ID:NBZ2FPg20
>>420
マーマンは雄しかいない種族で視力に優れ水陸どちらでも活動可能
マーメイドは雌しかいない種族で尾びれと人間に似た上半身を持ち完全な水棲種族
共棲関係で交配も両種族間で行う、だそうな
422名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 19:58:19 ID:7aDQKsVU0
>>421
同じ種族同士じゃないのか……
423名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:08:50 ID:eeSx1eV2O
>>421
じゃあラモンの場合は
マーメイドもマーマン(自分除く)も滅びちゃったのか…
424名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:12:23 ID:/OGfDp8T0
>>423
マーメイドは人類に滅ぼされたと聞いたからいずれはマーマンも交配相手いなくて滅ぶ
つまりラモンが恨むべきは人類!
425名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:16:41 ID:6yqLTlO80
ゴブリン族以外は、滅んだって表記は無かった気が。
マーメイド族だってかなりの数が減少したとしか書いてないし。
426名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:20:25 ID:/OGfDp8T0
そうなの?人魚絶滅なのかと思ってた(例の本見たことないもので)
427名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:24:28 ID:sXnkGRk70
>>406
畳はわかるがこんにゃくは何だっけ?
428名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:26:11 ID:/OGfDp8T0
>>427
ねじれものりす
429名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:31:12 ID:02lYG5qu0
こんにゃくで思いついたんだが、シールフエッスルとポーン、ナイトがいれば
アンデッドも封印できそうじゃない?
430名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 20:55:41 ID:RfxhU28MO
あ〜できそうだね。
どんな効果になるのかなw
431名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:21:20 ID:sXnkGRk70
>>428
さんくす! モノリスか
432名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 21:44:30 ID:PXd2g/l30
キバは早くから最強フォーム出しちゃったのがな・・・
数ヵ月後のいわゆる「くぎり」に出したのは
最強フォーム専用の剣だし、まさに鬼に金棒だったな。

せめてもう少し焦らして欲しかったな。
後ライダーが多かった。技のバリエーション半端なく多いし。
433名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:05:39 ID:F8oHM7Fz0
ガルルバイトもっと見たかったな
ノーマルキバのキックもかっこよかったのにもったいない
434名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:23:43 ID:eeSx1eV2O
>>432
エンペラーは最強フォームというか
「キバの真の姿」だからな…

ザンバット持って完成型だとは思うけど>エンペラー
435名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:34:59 ID:brxMmadC0
最強フォームは飛翔体じゃね
ザンバット持った過去キンのダークキバが見たかった
これこそキバの完成型だろうし
436名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:42:02 ID:sIx+7Vwl0
>>433
ダークネス(ryかっこいいよな
ガルルフォームは姿勢低くした野性的な動きがかっけえ

個人的に、キバはアクションに関しては序盤の方が好き。
まあエンペラーのキックやザンバットも捨てがたいが
437名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:44:52 ID:0CXpahsN0
おい、お前ら!
何か面白い事はないのか?
438名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 22:52:34 ID:eke3Ee0/O
>>437
ある!こいつらから私を守ってくれ!
439名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:13:34 ID:oQY+5RP80
>>437
名護さんが写真集出すぞ
440名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:20:20 ID:02lYG5qu0
>>437
ディケイドという名の悪魔がいるから倒して欲しい

>>430
効果自体はたぶん変わらないと思うけど
とりあえずタイムスカラベを封印すれば平成最強クラスにはなると思うw
441名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:26:04 ID:rxHIqMHg0
>>437
乾巧ってやつが世界を破滅させようとしてるから倒して欲しい
442名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:26:14 ID:eeSx1eV2O
>>437
ガルルさんが写真集を出すそうです
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kenji-matsuda&articleId=10207112405&guid=ON

後、渡(4/24発売)と音也(2/28発売)も。
443名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:43:23 ID:AdJjNJXwO
>>441
草加さん帰りますよ
とても良く似てるけど深央さんは真理じゃありませんから
444名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:51:03 ID:glFr5Z9tO
太牙、嶋さんのオムライスとか今は食べられるんだろうな。
片意地張っていないし、愛情に満たされたから。
445名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:55:30 ID:yZEbuf5k0
太牙「実はお箸やスプーンの持ち方がわからないんだ・・・」
446名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:41:55 ID:lcsUmFUbO
初歩的な質問で申し訳ないのですが、タツロットやサガークって何なのでしょうか?
ファンガイアに使役されてる他の種族なのでしょうか?
447名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 02:44:32 ID:PP0LKjE30
あまりにも初歩的なので公式サイト見ればわかるよ
448名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 03:56:48 ID:xeosGxd50
結局、13の魔族って全部は出てこなかったからな
ファンガイア
レジェンドルガ
キバットバット属
ドラン属
ウルフェン属
フランケン?

その他
449名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 04:37:59 ID:m01REWa4O
渡の中の人のブログを見たが
こんな顔の兄がいる人生って想像つかないな…
2/1の写真なんておにゃのこにしか見えん
450名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 06:07:41 ID:09fY/7Tm0
瀬戸の顔放送前のに戻ってきたね
451名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:22:52 ID:w32ggZk/O
>>421 じゃあラモンの母親はマーメイドなんだ
なんかロマンチックだな
452名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:51:33 ID:6p3vYcn80
瀬戸妹は広末似で可愛い(by武田・夏の劇場版の舞台挨拶にて)

マーマン族の父とマーメイドの母から生まれたのがラモンなのか
男女の双子で生まれてくるのかな?
453名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:07:47 ID:ZsJ7rZlpO
瀬戸本人にいわせると
劇場版の渡の女装姿は、妹に似てるらしいけどな(劇場版メイキングより)
454名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:11:53 ID:OxCGcC0NO
初期の渡見ると髪型だけはこっちのほうがいいなと思ってしまう
455名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:59:15 ID:6MezIF1d0
ディケイドキバ編は今週で終わりっぽいけど
召還ライバル枠ではまだいるっぽいな。
456名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:09:18 ID:ZsJ7rZlpO
>>455
イクサ・サガ・ダキバ
劇場版のアークとレイ…

出るならどれだろうな>召喚ライダー
457名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:13:51 ID:HFRjVEpLO
>>446
タツロットはファンガイアに改造されたキバの鎧の封印を解放する役割を持つ
ただ、いつからなんでドランの屋根裏にいたのかは公式見ても語られない

サガークはファンガイアが造った太牙の魔皇力を引き出しサガに変身させる役割を持ち古代ファンガイア語を話す
ただファンガイア自体何なのかいまだによくわからないから古代ファンガイアと言われてもピンとこないし公式見ても語られない

というかタツロットとサガークに関しては劇中で最低限の説明はされるべきレベル
特にタツロットは会話出来るなら尚更(サガークは太牙とだけ意思の疎通が出来るらしいが)

>>447
お前ひどいやつだな
458名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 11:47:37 ID:PH3UZhM6O
>>456
なんとなくイクサではないような気がする
本編30話あたりから名護さんすっかり味方だし音也は最初からライバルでもなんでもないし
視聴者的にもライバルライダーって見方はもうしてないというか
459名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:10:53 ID:zNZRBp9+0
自分的にはレイかなと思った
アークはCG処理がめんどう、ダキバとイクサはライバルっぽくない
460名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:35:40 ID:7DXq0Djv0
中の人こみでイクサきてほしいな>召喚ライダー


どうでもいい話だけど、バッシャーフォームがDVDの背表紙に来る日ってあるのかねぇ
461名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:52:27 ID:Z4QY7fNk0
サガのデザイン大好きなんでサガに出て欲しい。
中身が太牙だとイマイチ敵っぽくないからビショップ詰めよう。
462名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:55:04 ID:/DN/UvAH0
>>460
7巻が予想通りライジングイクサだったから、予想としては8が内容的にイクサバースト、
9がサガ、10がザンバット持ちエンペラー、11がダークキバってカンジか?
最終巻は基本フォームに戻るパターン多いけど、キバの場合は普通にエンペラーかな。
もしくはまさかの正夫キバw ともあれ、バッシャーが入る隙はなさそう。orz
463名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:56:59 ID:K8OymHDm0
>>460
Blu-ray BOX化の時に或いは…
464名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:01:49 ID:09fY/7Tm0
アークめんどいからなあ
ライダー大戦に出してりゃ目立ってただろうけど
465名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:36:41 ID:7l7uPkB80
>>437
子供が言うには、全身真っ白なネコがいたそうだ

>>448
人間。              ネタではなく本当に
466名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 15:22:48 ID:EwS0a+xB0
一応、レイは出るよ。

ネタバレになっちゃうから詳しくは控えるが、レイはかなり好きなので嬉しいわ。
467名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:02:37 ID:gubSwbmY0
マサオ
「ねえねえお婆ちゃ…じゃなかった、綺麗なお姉さんお小遣い頂戴!」
真夜
「…あげようとおもったけどやめたわ…」

ずっと若いままの母親や祖母ってどうなんだろうな、実際。
468名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 16:14:37 ID:rKkaG/Cn0
真夜は気にしなさそうだし、孫にやたら甘そう。音也そっくりだし
469名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:07:28 ID:ZsJ7rZlpO
>>467
太牙も若いままだろうし
渡もハーフだからあまり変わらないだろうし…

正夫の母親が、人間かファンガイアかによってその辺の変わりそうだけど。
470名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 17:27:31 ID:7l7uPkB80
人の血が入ってるってことはそのうち見た目逆転しちゃうんだな
471名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 18:33:41 ID:59suODB/O
渡の嫁がムールシェルファンガイアと人間のハーフとかだったら、渡と見た目的にも釣り合いそうだよな。
ただ、渡夫妻は名護夫妻を見取る番なのは変わらないんだよな。
森繁久弥みたいになった名護さんを、見た目四十代直前くらいの渡夫妻が見取るんだぜ。つらいよな。
472446:2009/02/21(土) 18:52:19 ID:lcsUmFUbO
>>457
レスありがとうございます
やっぱり、よくわからない存在ですね
細かい設定はないような気がします
473名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:41:10 ID:m01REWa4O
飛翔態のこととか考えるとハーフの渡の方が真夜や太牙より長命かもよ?犬だってミックスの方が丈夫だし。

そして意味不明に長命な名護さんもありそう。
橘さんみたいに…。
474名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:48:00 ID:ZLXIEwxm0
ガルル犬のうんこ踏んだのか・・・
475名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 19:48:31 ID:7l7uPkB80
>>473
そして名護さんに合わせるため違う意味で改造人間となる恵
476名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:01:12 ID:ZsJ7rZlpO
>>473
天音ちゃんが既に、お婆ちゃんになってる時代も元気なんだっけ?>橘さん
477名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:21:20 ID:htm5zTs50
>>476
他の人間キャラはほぼ死亡で天音ちゃんもそろそろ亡くなりそうなのに
自分で開発した遺伝子治療薬渡したり旅に出てた始を見つけ出して連絡取ったり
なんか精力的に活動してる
478名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:20:36 ID:+k1iSAahO
今日の土曜ワイドに嶋さんが映ってる
479名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:26:24 ID:z2SfS7K+0
>>478
嶋財団が経営する旅館だな
480名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:28:19 ID:Bs59qnTAO
すばらしき温泉の会ですね
481名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 21:31:52 ID:4tL6SXNu0
>>480
2つの意味で入りたいですね
482名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:33:40 ID:ZsJ7rZlpO
加藤も出すのか写真集
483名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 22:44:15 ID:09fY/7Tm0
キバで面白かったシーンベスト3
3位「何か面白いことはないのか?」→通行人ガン無視
2位「ここいいよなあ…うわああああああ」
1位「貴様!命が惜しかったら俺の言うことを聞きなさい!」
484名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:23:46 ID:B3J1Tjs70
>>483
これで思い出したけど
釣りしてる一般人「ここいないよな…うわあああ」は何話だっけ
485名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:34:02 ID:09fY/7Tm0
>>484
4話かな
486名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 23:50:01 ID:B3J1Tjs70
>>485
ありがとう
見てきたらいないよなあ…じゃなくていいよなだった
あのシーンものすごいな
487名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 01:02:29 ID:osCU4llOO
今だあのシーンは何の意味があったのかわからない
488名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 03:09:58 ID:q6UnspE+O
今日でキバ世界も〆か…
召喚ライダーとしてキバ関係が来るのはいつになるかなあ
489名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:07 ID:5slLMeG8O
オトーヤンは手加減してたんかな
仮にも先代キングがドガバキより弱いとは考えづらいし
490名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:29:16 ID:DxatWZ700
ガルルたち死んだw
491名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:31:21 ID:Iaww5yFXO
ちょwww何あの変形ww
エンペラー→飛翔態以上に無理があるような…
492名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:34:59 ID:hCcDsu0k0
父親は空腹に耐えかねて母親のライフエナジーを吸って殺してしまったのかな
493名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:35:12 ID:M5YDElCg0
育ちの違いって大きいなw
渡もファンガイアとして育てばおそらく吸えるんだろうね。
つまり平和に育てるには人間として育てるのがいいんだなw
494名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:38:28 ID:5P4GySWp0
>>490
あ、あれ、あの世界においてはアームズ3体も一蓮托生??w
495名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:39:13 ID:osCU4llOO
去年の48話で描けなかった物をたった2話で描いたな
496名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:46:16 ID:5slLMeG8O
ああ、オトーヤンが誰かに似てると思ったらトップガムのおっちゃんか
497名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:48:27 ID:chqlJW160
けどあのキバ世界まだライフエナジーに代わる新エナジー開発
の発想がまだないようだし何れ破綻するのだろうか
498名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:52:16 ID:DxatWZ700
>>495
こういう奴ってこんなくだらない書き込みするためにいつも覗いてるの?
どんだけ粘着質なんだよ
こんな奴がキバファンじゃなくてよかったなあ
499名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:25 ID:Iaww5yFXO
>>493
渡を人間として育てた真夜は
間違ってなかった…んだろうか?
500名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:54:45 ID:5XsV+XyG0
井上狂アンチは存在自体が釣りネタみたいなものだからね
501名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:55:32 ID:QUDLxsEe0
キバってこんなに面白かったんだ・・・去年もこんな感じならなぁ
502名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 08:59:43 ID:M5YDElCg0
>>499
間違いではないだろうね。
ただ、お化け太郎になっちゃったけどw
真夜ももうちょっと長く一緒に居ればよかったのかなぁ。
503名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:04:55 ID:VCqJj33DO
面白かったけど音也と渡の絆とはベクトルが違うな、やっぱり。

てか渡もライフエナジー吸収用の牙を使えたかもしれないのな。
504名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:07:23 ID:42YWy1nh0
>>497
税金と一緒にライフエナジー集めてるから
「人間を襲って直接吸いたい」という本能さえ抑えられれば大丈夫
505名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:15:48 ID:BMS/++DD0
アームズ3体の扱いに俺が泣いた
506名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:18:15 ID:osCU4llOO
そういや音楽がテーマの一つだったはずだが去年はどうしたんだっけ?
507名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:23:47 ID:DxatWZ700
音也が音楽が全てってほどの男で渡も追いかけてたのは父の音楽だったのにその質問は頭腐ってるとしか思えないな
508名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:28:34 ID:osCU4llOO
言葉が足りなかった謝る
音楽にどう決着を付けたかだ
509名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:29:13 ID:T9gxIOc1O
飛翔態初変身回の後から全然触れなくなっちゃったからなあ→音楽
510名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:32:29 ID:Iaww5yFXO
>>509
ブラッディーローズが完成してから
過去→カコキン登場でクライマックスへ
現代→渡の秘密を知った太牙&深央に振り回される渡

みたいな感じだったからな…
511名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:33:31 ID:VCqJj33DO
劇場版はコンパクトかつ効果的に音楽使ってたからキバ見てなかった人は手っ取り早くそっち見るのがいいかもな。
劇場版主題歌じゃCircle of lifeが一番好きかもしれん。
512名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:34:13 ID:M5YDElCg0
音楽はもういない音也に触れるための手段のようなものだったし、
後に直接触れられたからいいのかなぁ。
それに飛翔態あたりの展開は音楽どころじゃなかったし。
513名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:34:59 ID:hCcDsu0k0
ブラッディローズにはめちゃくちゃすごい秘密があると思ってた時期が私にもありました
514名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:36:42 ID:k2Dy8LxNO
本家キバより、ディケイド内キバの方が
設定を生かせてて面白かったな。
一年かけた本家キバより
たった2週のディケイド内キバの方が
出来がいいってどんな気分?
515名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:36:51 ID:DxatWZ700
過去編というか音也は最後まで音楽一辺倒じゃん
ブラッディローズは気絶しても離さなかったし
キングはそれ気にも留めなかったけど
渡が音也引きとめようとする時はパクってくとこが好きだ
親父が何に弱いのか流石にわかってんだなーと
516名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:39:17 ID:VCqJj33DO
最後に渡の演奏で締めることもできたんだけど寸止めするかのように正夫が来たからなw
517名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:41:02 ID:T9gxIOc1O
>>514
アンチしたい本能を押さえろ
518名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:03 ID:sf8+yqu2O
>>513
あの頃はブラッディーローズが直り、キャッスルドランの中で奏でると開かずの部屋が開いて中に音也の手紙と遺した楽譜があって

「父さん…」って言って渡が空を仰ぎ、ヴァイオリンの音色が響いて終わると思ってたな…
519名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:42:33 ID:VCqJj33DO
>>517
つまり好きになればなるほどアンチしたくなっちゃうわけだな
520名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:43:39 ID:DxatWZ700
父超えはテーマではあったけどそれは人としての成長ってことで
音楽家としては超えてないよね
超えないんじゃないかとも思う
音也は音楽中心なところがありすぎるから
521名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:46:40 ID:T9gxIOc1O
>>519
その辺はありそうだな
無関心じゃないわけだし
好きになりたい、ならせてって気持ちがあったんだろ
522名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:46:51 ID:sf8+yqu2O
>>520
「超える」ってより、「越える」って感じかな
523名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:53:52 ID:6JWXKGGaO
むしろバイオリンだけに拘るなっていうメッセージかもな。
渡にはロックや他の道もあるわけだし。
「僕はただ僕だけの未来への地図を描いてゆく」
524名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:55:09 ID:+CyCrvGC0
これでワタルキバはフォームチェンジが出来なくなった…
タツロット出てこないとちょーっとやばいぞ
阿鐘みたいな野良でも強いファンガイアとかいるし
525名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:56:00 ID:MH4uH4lN0
「肥える」暇はなかったな
526名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:58:21 ID:VCqJj33DO
全身フル武装でいちいち筆談かましてたお化け太郎が外に出て色んな人と話をするようになり、
孤独に苦しんでいた兄を身を挺して守ろうとするようにまでなったんだから充分過ぎるほどに成長はしたわな。
527名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:00:05 ID:m1ERW9IL0
でも753の成長のほうがすごいから正直霞む
いや、まじめに
528名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:09:27 ID:VCqJj33DO
753は成長というか余裕を持てるようになっただけで根本的には変わってないと思うぞ。(まぁ、これも成長といえば成長なんだが)
何事にもクソ真面目で一生懸命過ぎるから、不正をすれば父親にも容赦しないし、キバが世界を滅ぼす可能性があると聞けば
ファンガイアそっちのけでキバに襲いかかるし、犯罪者を追っかければ警察の厄介になるぐらいに暴走してたわけであって。
実際、渡がキバだとわかったら拍子抜けするぐらいあっさりとキバへの固執を止めたしな。


まぁでも確かに色んな意味で美味しいキャラなんだよなぁ、753。
529名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:20:43 ID:sf8+yqu2O
>>528
あの人を誰だと思っている…名護 啓介だぞ!
530名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:22:10 ID:m1ERW9IL0
いや、中盤以降は確実に変わったよ
他人に対して気遣いできるようになったし、なにより恵をかばうとこあたりが特に変わった
嶋さんがファンガイア化して、暴走しそうになっているのがわかってなおかつ介錯してくれと頼んでも殺せなかった

でも、どっか空回りしているところがあるからこそ753だとは思うけどね
531名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:22:24 ID:7ta87gCuO
>>527
渡の歴史改変でそれまでの現代編が消滅したから意味無いけどなw
改変以後に出て来た名護さんがどんな人だったのかはさっぱりわからないし。
532名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:26:45 ID:DxatWZ700
渡と音也の共闘が名護さんの22年の人生にどうやって影響を与えるのかさっぱりわからないんだけど…
533名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:33:14 ID:dvSW4y7H0
>>530
恵をスパイダーファンガイアに襲わせてキバを誘い出したこともあったのにな
すごい変化だ
534名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:43:37 ID:7ta87gCuO
>>532
バタフライ効果ってやつです。
535名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:55:56 ID:TlSk+G/aO
意味分かって使ってる?
536名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:57:39 ID:2OauXTIy0
大体わかってるって俺が先に言ってみる
537名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:28:49 ID:Poh+9O3XO
ガルル達、二世に真名知られていたからあんな目にあったのをお忘れか?
じゃあ、人間でもああいうことはできるのか。ファンガイア相手に実行しているやつもいるんだろうな。
538名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:33:14 ID:6EmVBCz7O
チューリッヒは出てきただけか
539名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:35:55 ID:QUDLxsEe0
>>535
些細な出来事はその場ではなんの影響も無いけど、未来になれば確実な大きな変化をもたらす。
つまり渡が過去に行った時点でそれまでのキバの物語は完全に消滅してしまったということですね。
540名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:37:08 ID:MH4uH4lN0
>>535
帰宅して嫁がつけてると旦那が引くってやつだな
541名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:52:13 ID:DxatWZ700
現代編消滅論がマジで理解できん
まあ偉そうに言ってる奴が頭おかしいから理解できなくて当然なんだけど
542名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:00:04 ID:T9gxIOc1O
>>541
たぶんだけど
渡介入過去改変→それまであった未介入の時間と違うパラレルの歴史に突入→当然未介入の時間に含まれてるそれまでの現代編も無かったことに
543名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:05:18 ID:lYdo0IpZ0
>>541
音也だけでカコキンを倒した過去とそこからつながる現在(世界A)

キバ第一話〜(同上)

渡が過去に行って過去改変

現在に戻る(親子でカコキンを倒した過去とそこからつながる現在=世界B)

渡が過去を変えた時点でそれまで「正史」であった世界Aは消滅、世界Bに上書き
されちゃったってことだろ。
だからそれまで世界Aで培ってきたものは全てなくなった、と。

マジ理解できないとかお前どんだけ頭悪いんだよ?
544名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:06:02 ID:osCU4llOO
つまり造り手がこれまでを全否定したんですねわかります
545名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:12:30 ID:T9gxIOc1O
アンチ的には音也in渡の回の発言(息子は知らないがキバット2世を知ってる)が論拠だろう
でも名護さんたちは渡を前の時間の感覚で覚えてたりするからややこしい
546名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:13:45 ID:VCqJj33DO
卵が先か鶏が先かみたいな話になるが、渡が過去に行くこと自体も歴史に含まれてるんだとも考えられるけどな。
渡行かなきゃU世が手を貸す前に音也が過去キングに殺されてたかもしれんし。
547名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:20:48 ID:QUDLxsEe0
事実、嶋の死亡が無かったことにされ、ミオを殺したのがビショップ、というまったく違う展開になってる訳だし。
548名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:21:53 ID:ilfjd6CP0
>>547
うん?
549名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:33:15 ID:iKyx2jPi0
>>547
それは全然関係ないだろ。
太牙は情を捨てきれず、ビショップは影で裏切り者を始末してたってだけ。
そもそも、渡が過去に行った時点でそれまでの現代編が消滅する理論だと、
渡や名護さんが過去に行っている間にもリアルタイムで話が進んでる現代編はなんなんだよって話になる。
550名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:44:13 ID:eOaYXeAM0
わざわざ本スレでアンチするようなやつが正確に覚えているわけがないわけで
551名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:25:11 ID:lYdo0IpZ0
あれ?
「キバが人類の脅威とかなんとか言ってたのは結局なんだったんだ?」
「渡が過去改変したからなくなったんだよ。改変前の歴史では世界壊しかけたんだろ」
以前このスレでこんな感じの会話何度も見たけたから、改変で歴史が変わったってのは
このスレの共通認識だと思ってたんだけど違うのか?
552名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:28:07 ID:1JbmDxhS0
ワタルのパパはもっとかっこいいほうがよかったなとノンケの俺は
思ってた。
でも同性愛板では結構人気だった。
553名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:37:08 ID:V7A4L3Iu0
今週のディケイドのキングが助走を付けて飛ぶのを見て「ああ、そういやカブトムシってあんまり飛ぶの得意じゃないんだっけ」
と思った
554名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:09:58 ID:osCU4llOO
サガが爆発の寸前嶋を助けたのがいい話というが

サガにクロックアップ機能なんてあるのか?

公式見ても何処にも書いてないんだけど
まさか過去改変の影響でそういう機能付きましたとは言わないよね?
555名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:32:18 ID:8/S2+CpA0
ご都合主義としか
556名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:37:38 ID:TlSk+G/aO
いや爆発した後に助けたんじゃ
557名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:43:43 ID:RXcfcbWK0
まあパリーンはしてなかったしな
558名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:50:23 ID:yQt2NmNE0
しかし移植したり取り除いたりファンガイアってなんなだろうな
そして取り除かれた亀の人はどうなったんだろうか
559名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:08:27 ID:lh5tNFCS0
サガの走力は100m2秒だということで。あの距離ならコンマ5秒かからないんじゃね?
560名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:35:10 ID:y1/l3usZ0
>>558
亀じゃなくてトカゲな。確かに着ぐるみは元は亀だったけどw
さらにその前はカニでカメレオンでカエルだけどww
561名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:45:27 ID:4QzuSz560
今週のディケイドのキバ編はちょっとグッと来た。
やっぱ本編見てると数倍楽しいわ。
562名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:45:49 ID:MH4uH4lN0
日曜の夕方何でふと思ったが
ファンガイア使って紛争地域に武力介入してしまう組織とかできたりして

>>552
そんな板に出入りしているおまいがノンケだと信じろと?w
563名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 15:49:15 ID:q6UnspE+O
無自覚のバイなんだよきっと
564名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:17:19 ID:0Tsf62tLO
大牙は多分勢いでグサッ!とやっちゃった後に
やっちまったー!どうしよー?
とテンパるタイプだと思う

だから嶋さん刺した後に慌てて病院に担ぎ込んだんじゃないかと
565名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:21:11 ID:lh5tNFCS0
何か医者に土下座して頼み込みそうなイメージがある。
566名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:21:41 ID:11FtFmxZ0
>>551
そもそもキバが人類の脅威ってのは単なる事実で、渡が歴史書き換えたからって
変わりゃしないよ
567名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:23:48 ID:6JWXKGGaO
深央もそうだけど、その辺の未熟さが紅親子や名護さんみたいなヒーローとその他の違いだろうな。
568名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:29:57 ID:11FtFmxZ0
>>551
続けて書いちゃうけど、渡の介入によって過去の歴史は多少変わっちゃいても現代編の
第一話に影響及ぼすほど大きく変わっちゃいないって事だと思うよ。つまり渡というか
名護さんが初めて過去に飛ぶ以前のエピソードは細かいところが多少変わっていても大筋
は同じって事だと思う。

>>567
ミオはクイーンとして仕事やってるのを真夜に見られて「ちゃんと仕事してるのね」と
言われて「だってしょうがないじゃないですか」と答えたのが印象に残ってる。基本的に
自分が善人だと思ってるけど、理由がつけば大抵の事ならやっちゃう。実際いそうだよ、
こういうタイプ
569名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:34:55 ID:Dsbj3vkH0
だってしょうがないじゃないアタシも弱いから〜
570名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:41:26 ID:JfxRIWx20
変わる変わらない、つっても、
キングを音也単独(+3馬鹿)で倒すか、
音也&渡で倒すか、程度の差しかないでしょ
571名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:51:28 ID:tCkQhQ2IO
近所の本屋に超全集売ってたんで立ち読みしてきた
インタビューはなしだが、キバやファンガイア、13魔族の設定面白かった
これがすべて映像化されたら良かったのに
結局、キバって頭でっかちな作品だったのかな?
572名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:56:15 ID:m1ERW9IL0
単純に時間がなかった
573名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 17:12:16 ID:qmqPuEmUO
今ジョーズみてたが
釣り針でかすぎるぜ
574名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 17:12:44 ID:osCU4llOO
>>572
仮にキバが後一年あったとしよう
新キャラとの三角関係が後3つ4つ増えて無駄に尺を潰しそれらの設定が使われる事はない
575名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 17:37:47 ID:y1/l3usZ0
まあ13魔族の設定なんかは、ライダーのスペック数値とかと同じで
世界観に箔をつけるためのハッタリ設定だろうしなw
ファンガイアどころかレジェンドルガすらスーツ流用しないと予算もたないのに、
他の魔族なんて造ってる余裕はないだろう。CGもヒーヒーだし。
でも、そういう裏設定がオレは大好きだぜ。
576名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:02:26 ID:SqoNwZQO0
本放送では 一回しか登場しなかったドガバキフォームがディケイドに登場。
577名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:06:33 ID:Poh+9O3XO
太牙って、渡の行くところどこでもついてきそうだな。音也の墓参りだったり、買い物だったり。
ただ、健吾開催の合コンまでついてこられたら、うざくて仕方ないな。
「また、兄貴ついてきとんで。」
「気にするな。見てるだけだ。」
「兄さん・・。」
みたいなのりになりそう。
578名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:20:40 ID:3/LaS2DM0
ディケイドのドガバキけっこう強かったな。
別にキバで出たドガバキが弱かったわけじゃないけど。
579名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:36:33 ID:UFdYLN/4O
>>578
…というか本編ドガバキって確か三匹一辺に抱え込むフォームだからキバそのものの負担が半端無くマトモには扱えない仕様だった気がするんだけど?
580名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:42:19 ID:J/VCPomC0
つうか渡に止めてもらいたかったにしてもアームド3匹は残してあげても良かったんじゃ
581名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 18:58:54 ID:MH4uH4lN0
「渡!アームド三匹はお前の武器だ!!」
582名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:07:42 ID:5slLMeG8O
>>580
ディケイドの3馬鹿は妙に信用ならないんで先手を打って粛正したんじゃないか?
583名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:12:25 ID:XXIXtXdF0
>>578
あれはビートルファンガイアの同化能力があるからこそ、あそこまで強いんだと思う。
アームズモンスターを全て体に取り入れた状態での直接変身だし。
キバ本編での形は>>579が書いてる通りで、
キバットが風邪ひいて調子悪いから「しゃあねえな」のノリで変身してた。
設定上は確か負担がとてつもないから五分?くらいしか使えないだったかな。
584名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:44:18 ID:11FtFmxZ0
>>582
普通に王に忠誠心持ってそうだったけどなぁ。無闇に人間喰ったりするなとまともな
事も言ってたし。
正直声がオリジナルでなくて良かったと今回の最期見て思ったw
585名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 19:46:47 ID:OOqjSaRSO
>>577
太牙ってそんなだっけ?
586名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:03:04 ID:KSdjZoCp0
>>571
やったらやったで予算内に収めるとしょっぱい出来に
587名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:03:40 ID:r2xEPG650
おい、お前ら!
キバの本がまた出るらしいぞ!
良かったな!
588名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:12:09 ID:Q8P+ZY0qO
久しぶりに
「ウェイク!アップ!」
が聴けて嬉しかった>ディケイド
589名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:20:12 ID:S1/UAPgJO
子供である分キバーに乗れなかったのが残念なところ

ドランは電王編、響鬼編で巨大戦がある可能性も無きにしもあらずだから期待はしておく
590名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:32:12 ID:IM5+l50F0
ttp://www.uploda.org/uporg2038439.jpg
すいません。画像の記事が載ってる本の名前を教えてほしいんです。
超全集買ったのに写真がおおざっぱすぎて資料にならないんです。
お願いします。
591名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 20:38:39 ID:MH4uH4lN0
巨大戦と言えばユンボ
592名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 21:15:42 ID:tCkQhQ2IO
ユンボルといえば、超全集で開発作業員の写真が載っててワロタ
593名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 21:17:21 ID:NqGodC9vO
>>590
特写写真集「CREST of KIVA」ホビージャパン
594名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 21:22:08 ID:Iaww5yFXO
>>587
ttp://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html

ディケイド公式の下の方にある分?
595名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 21:42:04 ID:ppgJbKFc0
 2月23日 月曜日 

関西テレビ  19:00 快傑えみちゃんねる  武田航平
596名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 22:45:47 ID:IM5+l50F0
>593
レスありがとうございました。買ってきます。
超全集と特写と読本が合体したような本が出ればいいんだけどなあ。
597名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 01:01:17 ID:wYWbt/e9O
上で歴史改変の話が出てたが、キバ内で試みられた歴史改変って
あれこれ頑張っても結局細部しか変えることができずに大まかな流れはそのまんまなんだよな。
運命というかなんというか。

渡が最終回の覚醒ver.で音也を変身させるまでもなく過去キングを倒したとしても
結局別の要因で音也は死んじまうんだろうな…と、ふと思った。
598名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 02:14:05 ID:D8XnAZUC0
次狼「音也との約束がある。これからはお前を見守ってry」
渡「うるせーぞガルルセイバーのくせに!」
599名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 07:21:59 ID:wCITvfMIO
>>587
キャラブックだろう?
私は既に予約済みだ
600名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 11:20:22 ID:O4o3b2nsO
Supernovaいつの間にかっていいかようやくDAM配信来てたんだな
なんでこれだけこんなかかったんだろ 恐らく劇中で一番流れた挿入歌の一つなのに
601名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 11:22:43 ID:Nx4NwF+DO
理由は簡単。シングルじゃなかったから。
シングル曲はすぐ入るがアルバム曲はなかなか入らない。
おそらくリクエストが多かったのでは?
602名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:11:45 ID:n4T1RuO80
<仮面ライダーディケイド>
 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編

視聴率スレから。キバが視聴率暫定1位になったな。

参考
<仮面ライダーキバ>
最高視聴率 第08話…7.7%
最低視聴率 第46話…4.6%
全48話平均 6.16%
603名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:16:23 ID:7RGff+KQ0
ところで。
ディケイドはそれはそれでいいんだけど、ワタルの父っぽい男が、
人間態がどうもただのおっさん風なのが残念だ。
服装とかもうちょっと工夫してくれても良かったのにな。

…まあ音也も現代に生きてたらどんな風になってるかわからないが。
604名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:42:29 ID:+eknWgYp0
>>603
音也は渡の体に入ってたときにはメイド喫茶満喫してた奴だぞ。
多分40代でも変わらないだろうな。あの性格は幼稚園のころからだし。
605名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 14:49:08 ID:jXMCaokK0
>>603
ディケイドキバのパターンだと恐らくママンが音也みたいな性格だったんだろう
父も若い頃はカコキンばり鎖ジャラジャラな服装だったけど流石に絵的に辛いので普通のおっさんに
606名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 15:11:32 ID:+eknWgYp0
>>605
>父も若い頃はカコキンばり鎖ジャラジャラな服装だったけど流石に絵的に辛いので普通のおっさんに

なんという黒歴史w
607名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 15:24:49 ID:7RGff+KQ0
でもファンガイア的に言って若い頃だと、ゴシックが当然の時代だったりとかしないかね
608名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 15:38:56 ID:+T34roD+0
>>597
改変というか渡が両親とゆりに接触したのと一緒にキング倒したくらいで
本流には大して影響与えてないからね
むしろ名護さんのほうが思いっきり変えちゃってる
棚橋が青空の会支援してるし
まあもともと二人ともそれが目的で過去に飛ばされてるわけだからね
なんでそれまでの話が「なかったこと」になるのかって言い分がわからんよ
609名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 15:39:51 ID:7RGff+KQ0
何というか、単純上書きではないんだよな。
二重に書かれてるみたいなのが正しいかも。
610名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 16:19:10 ID:zlQdjmtG0
>>607
裃に袴・・・
611名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 17:53:44 ID:/gaiu/9yO
俺はワタルの父親好きだな
真夜は母性、この父親は父性に溢れてる気がする
凄い優しそうな父親じゃないか
612名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:08:24 ID:j2PNwynkO
渡とワタルでダブルキバとか見て見たいな
磐梯、ゲームでいいから実現してくれ
613名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:28:37 ID:/gaiu/9yO
正夫も入れてトリプルキバだな
614名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:48:42 ID:DLJxHnNE0
とりあえず、実現するならこんな感じがいいな

ディケイドが去り、人とファンガイアの共存を目指すため王として頑張るワタル
だが、再び世界がゆがみ始め過去に掟に背いて処刑されたファンガイアが復活する
親衛隊と共にキバに変身して戦うワタル。だが、その圧倒的な数に徐々に押され始める
そして、眼前に敵ファンガイアの爪が迫るそのときだった。
「バッシャーフィーバー!」
場にそぐわぬ明るい声と共に、巨大な光の玉がファンガイア達を吹き飛ばす。
ワタルキバがその光の玉の方向に振り向くとそこには伝説の黄金のキバが立っていた。
「大丈夫かい?」黄金のキバがワタルキバに声をかける
なんと、その黄金のキバは渡だった。
「よっしゃー!キバっていくぜー!」
ダブルキバットの掛け声と共に、再びファンガイアの群れに対して構えをとる二人のキバ
そして、BGMでスパノバが流れ始めて反撃開始


とりあえずこんな感じで
615名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 18:52:26 ID:AJtfsw2QO
>>614
お前バッシャーフィーバー見たいだけだろw
616名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:04:20 ID:DLJxHnNE0
>>615
そんなことはないぞ!
ダブルヘタレウルフフィーバー斬とかダブルファイナルザンバット斬とかドッガフィーバーツインシュートとかも妄想してるぞ!
617名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:33:11 ID:9YMiHzdNO
ところでビジュアル的に渡キングの姿は素直にカッコいいと思うんだ
何か大牙より過去キンの息子っぽい雰囲気ある気がする

そしてワタルは大牙と渡足して二で割った感じだと思った
618名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:39:06 ID:3fMdNmRj0
>>617
髪の色のせいだと思うんだよな
あの服は茶髪が似合う
619名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:52:57 ID:H1XE8Bo40
>>614
その展開ならワタルキバも次狼達が協力することでフォームチェンジ出来るな
合体してザンバット制御装置に成ったんじゃないの?と思ったけど最終話では普通に出てきてたし
620名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 19:55:26 ID:j0I7yaSG0
>>617
久々にキバ見たらちょうど最終話で渡が玉座に座って「王になるのは僕だ」とか言っててかっこいいなとは思った。
この方向で行けばもっと面白い作品ではあったんだろうな
621名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:19:08 ID:AWnyIBqH0
どこの配信かはしらないけどパセラは去年からSuper novaやキバの曲は歌えてたな
622名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:55:31 ID:AJtfsw2QO
>>617
太牙のキング服姿想像してみたんだが…

全っ然似合わねーのなwwwww
623名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 20:59:33 ID:1gWgFzMP0
ディケイドのキバ編はあれはあれで面白くはあったが
クウガ編に比べたら「っぽさ」が足りない気がした
624名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:18:10 ID:AWnyIBqH0
でも昨日のキバ編で一番演技うまかったのはワタルだったな
顔は濃いけど
625名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:44:57 ID:ux/eWrt00
渡もワタルも結末は同じだよな、共存への第一歩って感じで。
ただ渡は太牙もいるし青空の会もあるし三馬鹿もいるけど、
ワタルは太牙と渡の足した感じだし、青空の会も現状じゃいないし三馬鹿も吸い取られたし、
後者の方が色々厳しそうだな。
626名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:53:24 ID:ZPcl8bdr0
まあワタルの方はライフエナジー配給制度が確立してたり
ビートルから人間を守ろうとした無名のファンガイアや糸矢みたいな
共存派ファンガイアの数も多いみたいだから
本当に1から始めなきゃいけない渡達よりは進んだ場所からの出発だと思う
一長一短だな
627名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 21:54:51 ID:1gWgFzMP0
まあでも既にほぼ共存できている世界だし、ネオファンガイアでも出ない限りは大丈夫
628名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:03:41 ID:89SJ7dj6O
過去で渡が音也からBローズを奪おうとするシーン
なぜか渡が笑っちまってバカップルみたいになってたよな。
自分を消そうという悲惨な決心と楽しげな音也とのふれあいが噛み合ってなくて笑った。
629名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:11:17 ID:mtyhr5KT0
昨日のドガバキ本編より出番あったんじゃないか
630名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:25:52 ID:G9eeUyKn0
ハンマーしか使わなくてドガバキになった意味あんまりなかったけどな
631名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:31:26 ID:OFDajJP90
正確にはガルルとバッシャーとドッガを吸収したカブトファンガイアのキバFだな
制限時間とかリスクとかなさげ
632名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:35:25 ID:PiHnfHbvO
ハンマーがあるのキバくらいだけどやっぱ半端ねぇな。一撃が凄く重そう。

しかしドッガを左腕に吸収したせいでドガバキとステンドグラス風アーマーの3匹の配置が違ってしまったのは・・・
あっちのガルルさんもリーダー格っぽいから真ん中もありだけどさ
633名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:38:51 ID:+T34roD+0
ドガバキってただでさえ合成怪人っぽいのに
ハンマー持つと完璧悪役だもんなあ
あの使い方は上手いと思った
634名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:41:38 ID:Lun6hRjnO
そういや、ファンガイアは結構食欲旺盛らしい。大ちゃんも深央もそうだった。
渡は自分を人間だと思い込んでいたから、あれくらいで満足できていたんだな。食事量見たら、静香と変わらなかったし。
635名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:53:57 ID:nZkVAnTOO
ビートルファンガイアのピザ男がワタル世界の正夫になると思うと笑える
636名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:59:43 ID:kylTRlWa0
あの人はよく火サスとかで犯人の知り合い役やるよな
637名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:11:18 ID:aAu/Sj1cO
>>636
一番印象にあるのが、原作のイメージ皆無な
ドラマ金田一の明智警視な自分orz>池内さん
638名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:15:19 ID:G4wi9TbV0
>>634
もっと端的には嶋さんだな
639名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 23:37:49 ID:y+gyHlQz0
そういえばビートルと一緒に3馬鹿も死んだのか・・・
まああの3馬鹿は性格が好きじゃないからいいけどな
640名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:19:59 ID:ETOO5zWiO
タツロッド以外はもう側近いないな
641名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:31:43 ID:/hmj0gH/O
>>597
真夜を襲撃してきたファンガイア達から
真夜と、お腹にいるorまだ小さい渡を守って…っていうのを思い付いてしまったorz
642名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:32:54 ID:bhcnirh1O
タツロットの覚醒も難しいだろうな。ワタルには身内もいなくなったし、まだ恋愛する年じゃない。
激情するような人間関係がないとタツロットも力をかさないだろ。
643名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:35:16 ID:h86AUXdv0
644名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:36:20 ID:3+7FgRkG0
阿鐘みたいなファンガイアに殺されて政権交代か
645名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 00:37:43 ID:zFk1mYXT0
ドランの中にザンバットソードがないか探そう、
ファンガイアの血が濃そうだから単独で扱えるかもしれん
646名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 01:06:50 ID:f/oMMWcN0
マスターは結局オカマだったのかどうか気になる
647名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 01:35:18 ID:d7lD7g2r0
>>646
読本のインタビューで言ってたなそれ
最初はそのつもりなかったけど巨匠がどんどんホモっぽい演出していったという
648名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 02:50:21 ID:QNurnYeM0
ホモでは無いけどオカマ寄りなんだろうなとは思ってた
オネエ系おじさんというか
649名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 03:13:24 ID:h86AUXdv0
ttp://uproda.2ch-library.com/1089624ue/lib108962.jpg
やっぱ母さんは美人だな
650名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 03:37:58 ID:nsEA/vWQO
>>639
あの世界の3匹は3種族の最後の1匹じゃない可能性もあるからな

今回死んだのはガルル次狼の弟のガルル三狼とかだったりしてな
651名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 05:15:11 ID:J6iMfYRE0
>>649
ケバくなったのにこっちの方が息子に似てるのが笑える
652名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 06:54:59 ID:Z5XzIS4B0
>>638
そういえばファンガイアにされたとき食いまくってたな

太牙は何も食わないけどあれは何か理由あんのか?
653名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 12:16:48 ID:45Ir0Q4MO
人間=家畜
人間の食事=家畜の餌

みたいな考えを持ってて食べないのかと思った
654名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 12:28:29 ID:P3+6uMNP0
それだと婚約者の深央に家畜の餌をごちそうするドSな太牙が誕生してしまう
655名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 12:42:02 ID:nHraEwNGO
嶋さんに反発した名残とか>人間の食事はしない
656名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 15:26:11 ID:45Ir0Q4MO
>>655のが1番ぴったりな気がする!
深央ごめんね、家畜の餌御馳走してしまって
657名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:10:22 ID:uG34SmUGO
今なら嶋さんの手料理、渡や青空の会面子と一緒に食べられてるんだろうな。
で、光秀とかに三角食べを強いられてたりして。
658名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:19:26 ID:ju6+3N3l0
ファンガイアにとっての食事=人間のライフエナジー

人間さんに育てられた太牙は人間を殺すのに抵抗がある
普通の食事も人間のライフエナジーを連想してしまう

は考えすぎ?
てか餓死か
659名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:20:12 ID:ju6+3N3l0
>>657
そういうところ口うるさいのは753だろjk
660名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:21:40 ID:h86AUXdv0
今日はザリガニパスタだよ兄さん
661名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 17:43:03 ID:J6iMfYRE0
餌といっても劇中で公然と姿晒してライフエナジー貪るのは少数派で
大抵のファンガイアは目立たない所でチマチマ食べるのが普通なんだろうな。
イクサのおかげでパワーバランスも変わってきたんだろうし
662名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 19:31:35 ID:Wm/5wjwm0
BMキバ格好良いね
663名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:41:56 ID:nIZjCBGy0
本編で印象に残ってる料理はオムライスだな。
嶋さんが渡を認めて音也の好物だったオムライスを作るのは良かった。

あとは恵がよく食う秋刀魚
664名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:54:38 ID:L9SSlOQ/0
ライフエナジーと比べれば、豚の餌ぁぁぁぁぁ!
665名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:20:10 ID:nHraEwNGO
渡の作るゲテモノ料理が印象深い
666名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:56:54 ID:YWrrL2lA0
>>665
ザリガニパスタ以外になにかあったっけ?
667名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:18:41 ID:k6cqkok/O
今日のリンカーンで1986年タイムスリップネタでつい「音也とゆりと真夜とカコキンさん出せよ」と
思ってしまったのは俺だけでいいです
668名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:25:18 ID:nHraEwNGO
>>666
正にそれ
そしてそれ以外はなかったなそういやw

あと椎茸嫌いだから椎茸エキスバイオリンに塗ろうとしてたのをやたら覚えてる
669名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:28:33 ID:cOGOLTqF0
仏料理ではザリガニは高級食材です
670名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:43:45 ID:Dkn8lbqAO
>>668
侑斗乙
671名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:53:14 ID:gxCKdpeb0
>>669
確かロブスターは種としてはエビよりザリガニの方が近いらしいが。
672名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 23:57:25 ID:ju6+3N3l0
>>669
アメリカでは大量に茹でてジャンクフード的にいただくらしいぞ
673名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 01:24:35 ID:lX+FG63A0
>>671
というより海老だろの一種だろ>ロブスターやザリガニ
日本のザリガニは大体がアメザリだから食えたもんじゃないけど
674名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 01:26:40 ID:JxSpQ3YY0
おまいら、寄生虫がいるからよく火をとおせよ
675名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 01:49:36 ID:S90bL+jB0
日本のでもウチダザリガニとかは泥臭さがなくて美味らしいね。
小さいから数を使わないとどうしてもボリューム不足だけど。

ところで、やたら足音が響くキャッスルドラン内部はどこで撮ってるんだろう。
どっか借りてるの?セット?
玉座も安っぽいし、松明が灯る廊下はよく見れば
天井にエアコンがあるしでどうもな…
もうちょっとちゃんとしたものは作れなかったんだろうか。
676名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 01:52:57 ID:LW86Y4XA0
ドラン内部は結婚式場借りてのロケじゃなかったっけ
677名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 02:03:21 ID:hd1TIHFJ0
エアコンはアンデッドサーチャーのアンテナにHi-visionとか書いてあったのと同じで気にしたら負けだ
678名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 02:12:38 ID:JxSpQ3YY0
まあ、悪の秘密結社が作ったはずのバイクにメーカー名とかな
679名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 02:28:07 ID:nFtVBH900
>>678
いちおう偽装してるつもりなのかも?
680名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 02:37:31 ID:AWJrU1CF0
ばっか、悪の秘密結社の表向きの顔がバイクメーカーなんだよ
681名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 03:21:58 ID:S90bL+jB0
結婚式場かあ・・・
なんか足音ドタドタ響くし、床薄いのかな?

というかドランは外観が適当すぎる。間取りもクソもない。
もうちょっときちんとした城の形にはできなかったのか・・・
682名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 03:30:21 ID:9X7+C4i10
種族が違う三匹が一生暮らすんだから空調くらいいるだろ
683名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 08:12:51 ID:2CbMUZDl0
>>680
スマートブレインなんかは実質そんな感じね。
684名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 08:14:09 ID:nFtVBH900
アウトドア(オリエンテーリング)グッズメーカーとかか!
685名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 09:55:57 ID:mAvAcd1J0
>>683
スマブレはむしろソニーとかの大企業が「兵器開発も始めました」て感じな気もする
686名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 11:53:52 ID:sJtGXKe2O
>>681
太牙の中の人のブログに外観が載ってたような>結婚式場
687名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 12:36:26 ID:gx+uD5p1O
嶋さん 有吉に
「げんこつ」てあだ名つけられたw
688名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 15:00:33 ID:DwK4XuS80
>>680
スポンサーそんな扱いでいいのか
689名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 17:56:34 ID:JxSpQ3YY0
>>680
なんかすっごい納得したw
690名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 18:04:45 ID:IMr7K3il0
本田宗一郎は大幹部
691名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:24:53 ID:NMHQk1xk0
7巻の未使用映像見たらその後の棚橋のシーンがあった。
超全集にも書いてあったが、ちゃんと映像があるじゃないか。
なんでこれをカットするんだ。
でもさようなら俺の初恋の後のセリフはカットして正解w
692名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:28:38 ID:aBtECgXb0
どんな台詞?中学の時の日記読み返して痛い思いする系の?
693名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:31:30 ID:lX+FG63A0
たまにカットする理由が意味不明なところをきるよな
とある戦隊の最終話で、重要な台詞をカットしたせいで犬死同然になってしまったという話を聞いたときは悲しくなった
694名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:38:48 ID:sJtGXKe2O
>>691
カットされた台詞kwsk
695名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:59:16 ID:6ptqWgRvO
>>689
確かにあった。その記事見たことあるよ
696名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:08:04 ID:6ptqWgRvO
>>691
棚橋のシーンってどんなシーンだったの?
697名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:57:22 ID:AJUYW4CL0
映画のDC版いつ出るんだ
698691:2009/02/25(水) 22:20:06 ID:3k+1UuoE0
さようなら、俺の初恋・・・・
いや違う!こんなものが初恋のはずが無い!
あの男の言葉に惑わされたせいだ!
音也の声「ためしに女に惚れてみろ、そうすれば人の気持ちがわかるようになる。お前はもっと強くなる。」
俺は悪くない!悪くないんだあああ!!

入れてもいいんだけど、個人的には俺の初恋って認めちゃってる方が好きかなw
だからカットして正解。

嶋さん名護さん恵が棚橋のアトリエに呼ばれて、
棚橋は真夜に才能がないといわれて実業家に転身。
その後青空の会のスポンサーになったってくだり。
今では感謝してます、その女性にと言ってあの絵を眺める。

まぁレンタルでもして見てよ。まだ一泊だろうけどw
699名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 22:32:36 ID:UIW7CvD10
>>698
本当にこんなに喋ってたのか?
確かに俺の初恋、だけの方が判りやすいし蛇足になりすぎないで良いなw
700名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 22:34:57 ID:mcebkP3UO
>>698
サンクス。印象変わるなー

やっぱ画鋲小吉とコーチになろうとする話の間にも名護さんに変化をもたらすシーンがあるのだろうか
701名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 22:52:13 ID:AL3DjtMi0
最終回見たがエンペラーの手が剥き出し過ぎる・・・
変な剣持って大変なんだろうが、せめてアップの時くらいは誤魔化してくれよ
金ぴかの粉飾で手のひらだけ肌色だと何か気持ち悪い
702名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:01:17 ID:WxAiFN8UO
>>698
そうやって悪あがきして認めたがらない方があの時の名護さんらしくはあるかも
成長は感じられないけどw
703名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:07:25 ID:AL3DjtMi0
名護さんはアホの子だからな
でも音也は名護の扱い方上手かった
頭ごなしにおめーが悪い・弱いって言うんじゃなくて、
「お前は強い、けどここが足りない」みたいに一応持ち上げてやってる
おだてないと駄目なんだよな、褒められれば調子に乗る人だし
704名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:16:56 ID:plaWlWVHO
つくづく名護さんのライバルがビショップで良かったよね
人間とファンガイアの空気読まない対立
705名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:24:45 ID:QbHtv2e/0
ビショップさんは共通の敵による兄弟和解のお膳立てをしつつ
名護さんと恵の縁結びに貢献した終盤の立役者だからな
706名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:27:24 ID:DwK4XuS80
>>704
太牙→深央と渡の関係に気づかずデートにつれ回す
ルーク→空気なんて関係ない所で存在
カコキン→KY過ぎて嫁だけじゃなくコウモリモドキにも見放される
深央→元親友、実の兄弟を殺せ
707名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 23:36:12 ID:IMr7K3il0
>>705
それがビショップの目的だから泣ける
708名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 00:14:50 ID:Or+7saxp0
正しい夫と書いて正夫
が正解でしたね

ソースは正夫のブログ
709名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 00:23:35 ID:ALOOOWTf0
>>708
既出にもほどがある
710名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 06:47:47 ID:qAAD+ZZ+O
渡、死んだときにパリーンするのだろうか?
しない確率もあるんだよな。
711名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 07:11:08 ID:D2Ce60SK0
ディケイドのワタルはファンガイアの本能が色濃く残ってるようなので
パリーンしそうな感じ。
キバの渡はどうだろうなぁ。
712名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 09:40:28 ID:SMyYT/ZuO
>>693
そういえばファイナルステージの劇中シーン再現で
カットされたシーンをやってたことあったな…

これはカットしちゃ駄目だろってシーンあったし
713名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 11:27:48 ID:Pw8n6noP0
個人的にカットすんなよ、と思ったのは前にも上がってたと思うけど
次狼から力にライフエナジー禁止令出されて我慢するために水飲むシーンだな。
714名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 11:31:33 ID:X6sJypAC0
それをカットしないことで他に削られて困るシーンもあっただろうと思うけど。
シーンごとのテンポを速めれば全部入るかもしれないが、編集時に気づくことだろうしなあ。
715名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 12:07:02 ID:NDg0rOh4O
つまりあれだ
50話あればよかったんだ
716名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 12:13:58 ID:oYAa26ntO
オリンピックが憎いわ
717名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 14:56:35 ID:0o1SFsaOO
まあでもカットシーンがオマケで見られるようになったんだから良い時代にはなったわ

井上は結構詰め込むから監督によっては尺がオーバーし易いのかもな
718名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 14:58:35 ID:X6sJypAC0
オリンピック年なのに50話あったゴーオンジャーとか考えると、
別にあんまり影響ないんじゃないか、やろうと思えばもう1話くらい増やせたんじゃないかと思うけど。
719名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 15:38:41 ID:SVA3yR4C0
え、カットシーンって何で見れるの?
レンタルしてる?
720名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 16:15:07 ID:SMyYT/ZuO
>>719
レンタル&セルDVDの未公開映像に入ってる>カットシーン
721名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 16:36:22 ID:qAAD+ZZ+O
バッシャーと静香の間に生まれてきたのが女の子だったら、人魚っぽいマーマンハーフになるんだろうか?
722名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 17:20:39 ID:hOYUr9Ut0
カットしすぎて丈が足りなくなったから台詞追加してくれって監督がいたりするくらいだからなかなか難しいな
723名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 17:56:22 ID:3AZhWNFHO
次狼ラモン力が出会った時の話とか見てみたかったな

同じ宿命を背負う者同士の出会い〜友情ってなんか泣けそう
724名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:19:27 ID:sOh9JjSJ0
最初3人で登場するシーンどんなんだっけ
バッシャーが僕、さんじょあたりか
725名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:19:54 ID:FVRW+AEO0
バッシャーフィーバーカットシーンは泣けた
726名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:27:04 ID:x23+uGhb0
>>725
やっぱりカットされてたか
727名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 18:58:31 ID:NDvli31uO
>>725
釣り乙
水棲生物だからって簡単に釣れると思うなよ!
728名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:03:45 ID:FVRW+AEO0
>>727
頼む、泣く泣くカットされたと思い込ませてくれ・・・
729名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:06:17 ID:x23+uGhb0
これで本当にカットされてたらおもしろいんだけどなー
730名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:20:37 ID:zF42dH7IO
CGを使った戦闘シーンのカットってあるんでしょうか?
731名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:29:55 ID:RNw1TvVU0
>>730
CGで加工する予定だったけど未加工で収録、てパターンならある。
見えてるハズなのに声だけする見えないキバットがその典型w
732名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:34:53 ID:3FCeohzV0
戦闘シーンはあらかじめ尺取ってあるからなー
戦闘後の逃亡シーンとか移動シーンとかがカット食らってるのは
劇場版DCで見た事ある。
733名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 19:38:24 ID:zF42dH7IO
>>731
ありがとうございます。なるほど。
734名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 20:59:33 ID:SMyYT/ZuO
>>732
泣きながら表参道を走る琢磨くん…
735名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 21:36:45 ID:WjST2SfO0
DVDに入ってるインタビューとカットシーンはレンタルもセルも同じ内容なんでしょうか?
736名無しより愛をこめて:2009/02/26(木) 22:57:53 ID:G1hNuvstO
737名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 02:18:40 ID:0wT//ttJ0
いい具合に過疎ってきたな、ここwww
738名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 04:08:53 ID:28qFXDwV0
見返してみたらクラゲもパリーン無かったんだよね。
爆発に紛れ込んだだけだと思ってたけど、嶋さんのケースがあるから
邪魔だ消えろとか言いながら太牙はこっそりクラゲ生かしておいたのかもと思うことにした。
739名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 05:01:22 ID:fwaG/y+AO
昨日やっと劇場版観たんだが、一番かっこよかったのは渡でもおとやんでもなく
ホリケンの「変身」って声だった
740名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 05:05:16 ID:lXkoROb7O
映画か…DC版待ちだ
通常版レンタルしてこようかなあ
741名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 08:42:20 ID:x8dCX+ygO
やっとディケイドこないだの見たんだけどこれはこれで良かったな、池内は太ってたけどw
渡もワタルも道程はどうであれ周りに恵まれてて周りと共に成長していくのがいいわ
742名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 09:27:04 ID:fiMMSIhl0
劇場版もカットされたところが多そうだから早くDC版が見たいな
何がしたいのかよくわからなかった白峰さんとか気がついたら仲良くなってた麻生親子とか…
743名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 09:32:27 ID:bIoQPfRa0
劇場版も尺の都合で重要シーンカットとか結構あるからなぁ
特に白峰さんと名護さん絡みの補完には期待したい
744名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 09:58:02 ID:S7LQj5bSO
劇場版のDC版っていつ発売になるの?
早く見たいんだけど…
745名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 10:01:51 ID:ok0US6B2O
毎年5月
746名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 10:02:06 ID:TCF3idNlO
>>744
カブトと電王のDC版が5/21発売だから
例年並みならその時期かと。
747名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 10:27:05 ID:/95xmjwGO
俺の周りでは七人の戦鬼以降のDC版はレンタルに入ってないからDC版は買うかな
748名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 12:13:12 ID:TCF3idNlO
>>738
ビショップが蘇らせた再生ファンガイア達の中にいたような…>クラゲ
749名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 12:20:00 ID:HSZw0nYAO
>>738
むしろ嶋さんは一体何が爆発したんだ?
750名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 12:37:41 ID:fiMMSIhl0
真面目に仕事をしていたのに人間と同化させられたトカゲの憎しみや怒り
751名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 12:46:56 ID:HSZw0nYAO
トカゲが一番の被害者じゃないか…
752名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 13:29:05 ID:geoz8Wsy0
でも嶋さんが生きてるんだから、サンゲイザーさんもたぶん生きてるんだよなあ。
753名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 13:44:19 ID:pDLaI3xNO
嶋さんの中でな
754名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 14:48:11 ID:fwaG/y+AO
サンゲイザー「俺たちは一つだ」
755名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 14:53:57 ID:fiMMSIhl0
( ;∀;)イイハナシダナー
756名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 14:55:13 ID:lXkoROb7O
どこがw
757名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 15:53:32 ID:HSZw0nYAO
なら一体何が爆発したんだよ?
758名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 16:00:51 ID:aAJUhk2j0
>>757
ガソリンと火薬
759名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 16:31:09 ID:pDLaI3xNO
>>757
それは特撮最大のタブーだろ。


普通に考えるとエネルギーじゃない?
サガのスネーキングデスブレイクはエネルギー注入系の技だし。
760名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 17:04:34 ID:x8dCX+ygO
>>758
不覚にもミルクティー噴いた
761名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 18:41:26 ID:O5Sks/6LO
名護って、
「私はキバである渡くんの師匠だから、キバより偉い!」
とか思っていそうだな。
762名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:06:07 ID:+mNcMPELO
>>761
そらそうだ
いずれは世界の在り方を管理するんだから
763名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:08:34 ID:ma35+tQz0
キバのDVDって、5/21はファイナルステージのDVDが発売予定に出てるんだけど、
劇場DC版は音沙汰ないんだよね。5月には出さないんだろうか?
どうせならDVDだけじゃなくBDでも出してほしいけど、公開版のBDが出る時期考えると
ちょっと厳しいかな。同じBDだったらDC版選ぶ人の方が多そうだし。
764名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 20:58:43 ID:TCF3idNlO
>>752
博士の実験を太牙が利用したのなら
力を移した側は砕け散ってたような。

だからもうトカゲは…(つд`)
765名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 21:00:28 ID:2xoSZ9Sg0
>>764
何言ってんだ!
サンゲイザーは生きてるぞ!

俺たちの心の中に…
766名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 22:04:46 ID:geoz8Wsy0
ちょっとサンゲイザーさん復活させるから、お前らのライフエナジー分けてくれ。
767名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 22:07:10 ID:REYlZD1Q0
あの太牙がやったんだ、サンゲイザーさんも死んでないさ
768名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 22:44:12 ID:7rgXzOu90
>>749
熱い魂

>>766
「ちょっとサンゲイザーさん復活させるから、おらにライフエナジー分けてくれ!」だって!?
769名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 23:44:45 ID:lXkoROb7O
クラゲ「サンゲイザーの人気に嫉妬」
770名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 23:50:28 ID:UqOBeiD40
>>767
納得した
771名無しより愛をこめて:2009/02/27(金) 23:58:09 ID:TCF3idNlO
>>769
ビショップスレでは人気でした>クラゲ
772名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 00:18:30 ID:V3WTFsZg0
プロペラ王国で4時36分まで女鍋から誠意が溢れ出そうなくらい陰鬱な同棲がしたいでつ ><
773名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 00:34:20 ID:Cp+of2QL0
>>771
数少ないビショップさんの指示守ってまともに働いてくれるファンガイアだしな
774名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 10:14:00 ID:eeRC/ljcO
ディケイドでもビショップさんは報われなかったなしかし

そういえばDVDの未公開映像って各巻に入ってるのか?
入ってるならこれから全巻借りてくるんだけど
775名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 11:12:44 ID:xs46gooVO
君達、ポスカムピーチプライム噛みなさい!
776名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 13:58:24 ID:UDmmDZsbO
>>774
入ってるよ。
777名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 16:31:41 ID:QlLV0TYDO
>>772
ちょwww真名並べるとカオス
778名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 19:06:51 ID:NTgQjfWc0
いまだにカスが湧くしあと一年はまともに語ること出来なさそうだなあ
どの作品でも言えることだけど
779名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 19:51:13 ID:UDmmDZsbO
やっぱり安定するには2年ぐらいかかるねぇ。
ブレイドもそうだったし。
780名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 20:29:59 ID:fAEtppEmO
ディケイドで少しかじってくる新参の荒らしもいるしね。
今日はクウガスレにも変なのがいた。
781名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 21:18:07 ID:Z6snQb+M0
公開時に1回しか見てなかった劇場版をさっきようやく見直したら、
色んなところで話題に出る「ドランと合体したキック」の意味がようやくわかった。
ドランの吐く炎に包まれてキックしてるだけだと思ったら、あんな格好いいシーンだったんだな。
半月損してた気分だ。
782名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:13:53 ID:4V5R3gzh0
783名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:18:25 ID:IZv1cOKTO
6月なのか、5月のつもりでいたわ
カットされたところ楽しみだわー
784名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:24:02 ID:uJgVu55gO
>>781
>ドランの吐く炎に包まれてキックしてるだけだと思ったら、
そう思ってたんだが
よかったら詳細を教えてくれないか
785名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:32:53 ID:4V5R3gzh0
>>783
4/21:XマスLIVE
5/21:ファイナルイベント
ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/kiva.html
786名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:52:41 ID:4V5R3gzh0
>>784
百聞は一見に如かず。
ttp://www.youtube.com/watch?v=D0Y4A6ZcR60&feature=related
7分過ぎ〜
787名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 01:19:52 ID:qqDhSRWH0
前から疑問に思ってたんだが何故こういう動画には右上にSAMPLEってついてるんだ?
788名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 02:30:12 ID:0wTk+oeF0
全員まとめて>>1を読め
789名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 03:01:19 ID:oToECr1d0
SAMPLEだから。
「他に使用しちゃ駄目よ」という注意も出ていたろう?そういうことだ
790名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 06:46:07 ID:QeQeJlO+0
>>787
バンダイが店頭で流すPV用としてビデオ店に配布している、それを無断で横流しする悪い店がいる
791名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 06:46:54 ID:aAli2jdZ0
DC版のタッちゃん作り直されてるといいなあ
792名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:25:51 ID:j1mrp9n8O
劇場版メイキング映像で一番驚いたのは
ぶるまんの中の犬が本当に雌だった事だったり。
793名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:28:01 ID:nSr6Y9ID0
バッシャーwディケイドでもこんな扱いかwww
794名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:29:02 ID:aAli2jdZ0
バッシャーの扱い酷すぎるだろw
795名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:29:19 ID:uCGo/P/UO
ガルルさんのヘタレ成分を吸収したっぽいな>バッシャー
796名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:31:00 ID:MeR9WEe30
バッシャー涙目ww

でも今日みたいにテンポよく次々へんしんしていくのはかっこいいな
797名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:31:31 ID:c3lXY4bm0
やられるだけならガルルでいいと思うんだが
798名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:32:45 ID:+QAgMHzT0
全フォーム見せるためにはバッシャーに犠牲になってもらう他なかったんだ…
799名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:35:45 ID:ylVzfX3xO
何故バッシャーだけこんなことに…
800名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:38:00 ID:twLR7rvr0
バッシャーにはよくあること
801名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:38:29 ID:1b+g//a90
>>798
そういう担当フォームとして青があるわけだと思ってたんだけど
802名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:44:28 ID:uCGo/P/UO
龍騎スレがバッシャーとカニさんの話題ばっかでワロタ
803名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:44:58 ID:3w0HNUys0
クウガ対キバはお互い似た特性のフォーム同士でうまくつないだと思ったけど
今回のキバのフォームチェンジは無理やりすぎて
全フォーム出さなきゃいけないのに残してたら面倒になるからここで使っとけ感がなんとも
804名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:45:39 ID:g9fgmVgm0
バッシャー、せめて一発は撃って欲しかったwwww

これはもやしが鬱憤を晴らすかのごとく他の世界でキバにカメンライドゥ!するフラグだと思っておく
805名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:50:10 ID:+QAgMHzT0
キバ世界で一番苦しめられたドッガハンマーはディケイドキバも上手く使ってたな
つってもトリックベントとか分身系には非常に相性悪いだろうからフォームチェンジは正解だったろうけど
806名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:51:12 ID:g9fgmVgm0
>>805
ドッガさんが一番相性いいような気もする
807名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:56:02 ID:+QAgMHzT0
動きが鈍いから多方面から大量に来られると不利じゃね?
バッシャーだから有利になるってこともないとは思うけど
状況的に考えてガルルが一番あの状況には合ってるかと
808名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:58:44 ID:3w0HNUys0
>>805
堅い守りで周囲からの多段攻撃に耐えやすい
必殺技は広範囲をなぎ払う
俺もドッガが一番じゃないかと思う
動きが鈍いといってもナイトを圧倒できる程度には動けてたし
809名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:59:07 ID:1b+g//a90
だよね
羊とおんなじ状況だからつかわないかも知れないけど、全方向衝撃波という便利なものがあるわけだし
810名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:59:27 ID:1b+g//a90
おっと>>807に対してのレス
811名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:03:59 ID:QGSebWbWO
分身を
このロリコンどもめ!
で見破ればよかったのに
812名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:07:28 ID:Hs1E6RAO0
>>798
バッシャーは犠牲となったのだ…
813名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:14:56 ID:j1mrp9n8O
バッシャー…
本編でもディケイドでもカワイソス@(´・ω・)@
814名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:15:38 ID:rEBqClU30
キバの世界編でもドッガが吸収されたら速攻で逃げ出そうとする役だったしなw
815名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:19:55 ID:c3lXY4bm0
夏ミカン達って異世界の人間なんだが
国籍その他不明の人間の裁判ってやっていいんだろうか
816名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:20:27 ID:c3lXY4bm0
誤爆した…ミスは罪だ!
817名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:20:48 ID:J0rsJsD7O
使ってさえもらえなかったクウガのペガサスに比べればマシ……なのかなw
818名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:21:57 ID:g9fgmVgm0
>>816
生まれ変わりなさい。きちんと罪を償えば、あなたにもまだチャンスはあります
どんな人間にも無限の可能性があるんです
819名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:28:52 ID:c3lXY4bm0
>>818
名護さんは最高です!
820名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:29:46 ID:MeR9WEe30
僕・・・絶対フィーバーしてやるんだ
そしてフィーバーできたらマーメイド族の子と結婚するんだ・・・
っとその前にちょっと田んぼの様子みてくる
821名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:40:27 ID:g9fgmVgm0
>>819
もっと大きな声でいいなさい
822名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 09:55:19 ID:2Sa1WVwu0
>>811
トリックベントもイリュージョンも本体より脆いとは言え分身にも実体があるから見破る事に微妙に意味が有る様な無い様な・・・
823名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:20:57 ID:FAJGf7EPO
キバ結構かっこよかったな…バイトで一回もみれなかったんだが全部みてみようかしら
824名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:21:59 ID:2Sa1WVwu0
今気付いたが、ディケイドキバはガルルセイバー普通に右手で使ってたな
本家では頑なに左手で使ってたけど
825名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:30:43 ID:0BDEHd610
>>824
あのキバも中身は当然高岩さんだろうから間違えたとは考えにくいし、
やっぱ意図的なものだったんだろうな。
完全に本家と同じではない「士キバ」というところを見せたかったのかね。
オリジナルをきっちり見てないと気づきにくい部分だがw
826名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:44:17 ID:NSJzF2A20
本家キバはガルルセイバーの影響でガルルフォームになってるから、左手で持ち続けないといけない
対して、ディケイドキバはカードの力でフォームチェンジするから、武器をどのように持っても大丈夫って事だろね
827名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:49:33 ID:1b+g//a90
>>823
序盤の動かなさとドロドロのはなしに目をつむって頂ければ面白いと思う
特に終盤は

去年、一昨年とDVD買わなかったほうが終盤面白いから嫌になるなぁ
828名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:51:06 ID:IV7khXTF0
DC版、+約20分か。楽しみだ
キバラジの5回目と6回目、さらにモモタロスのまっきっきバージョンか
と思ってたら、まっしろけバージョンって何だ
未完成なのか
829名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 10:59:34 ID:FAJGf7EPO
>>827
サンクス。ドロドロ系は苦手だがDVD探してみようかな。レンタルは恥ずかしすぎるしw
830名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 11:19:29 ID:g9fgmVgm0
>>828
え?カットされたシーンが入るんじゃないの?

あと、モモタロスは超電王に入れた方がいいんじゃないかと(ry
831名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 11:44:20 ID:jVMgOTPX0
ディケイド見たけどキバ本編もやっぱりあれくらいフォームチェンジをさらさらとやってほしかったな・・・
832名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 13:22:59 ID:fDuDiapu0
>>831
一時期DXキャッスルドランを売るためにモンスターズがいちいちガシャガシャとカプセルになって噴射されたり
してたけど見てるほうはさっさと変身せい!と思ってたと思う
833名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 14:46:21 ID:IZv1cOKTO
さっきDCD見て思いがけずキバ出てきてテンションフォルテッシモだったのにバッシャーwww
DCDで皇帝出てこない=バッシャーフィーバー涙目なのはわかってるけど
それにしてもこれはないw
834名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 14:46:48 ID:0gD4Fa+u0
>>831
劇場版みたいなテンポのフォームチェンジは見てて気持ちいいよな
835名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:27:35 ID:E6YDQEE00
再生怪人はなんでまたあんなに青い連中ばっかりなのか。
836名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 20:14:15 ID:j1mrp9n8O
>>835
ファンガイアってただでさえ青が多いような。
837名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:17:44 ID:PVIrQgDl0
今録画したディケイド見たがバッシャークソワロタ
838名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:41:07 ID:rZHlycd70
ガルル&ドッガフォームでは優勢だったのにバッシャーでいきなり劣勢になるとかちょっと・・・
てかナイトってコウモリだったのか
839名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 22:10:41 ID:1b+g//a90
ナイトは蝙蝠なのは結構有名だ
まぁ龍騎見ているのが前提になるけど
840名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 22:27:49 ID:0BDEHd610
まあ本家でもライノセラス戦ではバッシャーに変わって劣勢になったりしてるし、
フォームチェンジの選択ミスって意味ではオリジナルを尊重してると言えるのかもw
装甲で踏ん張れるドッガか、負け慣れてる もといスピードのあるガルルの方が
まだ対処できそうだったわな。
841名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 23:04:17 ID:EN66zSoT0
つダークウイング
842名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 01:12:39 ID:I0xN/r570
ドッガさんの安定感が相変わらず半端ない
843名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 01:22:57 ID:aSUyZQLi0
ドッガさんの絶頂期はフィーバーでホムーランしてたとき
844名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 02:20:37 ID:GCjIHBI1O
つうかドッガはまだ底を見せてないからな、
845名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 03:27:27 ID:Q1UuVNnbO
ガルル「俺だってまだ見せてないもんね」
846名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 03:54:35 ID:7z2xIZo8O
凄い初歩的な質問っすけど
ファンガイアにエネルギー吸われて透明になると死亡扱いですか?
847名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 06:39:43 ID:ptk4t54EO
>>845
強いガルルさんは新鮮だった…>今週のディケイド
キバ本編ガルルさんもあのくらい強ければorz

>>846
そう。
牙が首筋にサクッ→透明に→死亡確定
848名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 06:57:46 ID:hxbBXGJE0
ガルルはともかくガルルフォームってそんな弱かったっけ?
少なくともキバフォームよりは強かった気がするんだけど
キバが1だとするとガルルとバッシャーが1.5、ドッガが2くらいのイメージ
849名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 07:25:39 ID:ZiwT7X380
約20分の未公開シーンを追加!!
劇場公開時にはカットされた、親子のエピソードやバトルシーンが復活!!

●白峰が語る、名護との過去
●レジェンドルガの繁殖(スーツアクター岡元次郎&おぐらとしひろ出演シーン)
●マスターの刑務官ごっこ…!?
●森の中のキャッスルドランに向かう音也とゆり
●恵とゆり初対面でのやり取り
●ブラディローズについて語る渡と音也
●渡と音也 親子でお風呂
●2人の関係について語る恵とゆり
●渡に殴られら後、起き上がり渡を助けに行く音也
●レジェンドルガに捕らわれた牢屋内で語る恵とゆり
●タツロット初登場!キバットを助ける
●洞窟でのキバエンペラーフォームVSアークのバトル

劇場公開時に同時上映された「モモタロスのまっかっか城の王」(「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」収録)の別バージョン。
まっきっきバージョン
モモタロスのまっかっか城の王(まっしろけver.)

■CD「Web RADIO 『キバラジ』VOL.5/VOL.6 -特別編集版-」 (初回生産限定)
大好評だったWEBラジオを特別編集したラジオCD。DVD特典のみボーナストラックも収録!
パーソナリティー:杉田智和(キバットバットV世)
ゲスト: VOL.5:武田航平(紅音也)&松田賢二(次狼)
VOL.6:瀬戸康史(紅渡)&山本匠馬(登太牙・白峰天斗)
850名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 07:52:12 ID:I0xN/r570
ガルルは初登場が4話という異例の早期登場でエンペラー登場直前まで使われ、
かつフィーバー技もバリエーション付きで活躍した歴戦の猛者だが
過去編含めた出番の多さが逆に決定打に欠ける印象を強く残してしまった。
851名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 09:15:10 ID:7z2xIZo8O
>847
ありがとうございます
そうだと大ちゃんにやられた定食屋の父娘が可哀想過ぎです
かなりトラウマになりそうっす
852名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 09:46:24 ID:zPmfjkGUO
エンペラーの出番早かったのも各フォームの印象の薄さに拍車かけてるしな
853名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 10:19:36 ID:6dU61LHcO
>>849
いつ発売?
854名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 10:27:24 ID:ptk4t54EO
855名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 10:32:25 ID:pz2n7Oae0
>>848
バッシャーは0.8ぐらいじゃないか
856名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 11:20:05 ID:YwIsjERtO
>>855
バッシャーは使う相手さえ間違えなければドッガさん並の活躍が見込めるんだぞ
そう、使う相手さえ間違えなければ…
857名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 11:23:05 ID:5we4Vdrv0
>>856
ラモン涙拭いてザンバットやっとけよ
858名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:22:10 ID:Y+/znwgC0
イクサって銃使いライダーの部類に入る?
859名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:34:35 ID:kZSVDTaq0
微妙
過去イクサは銃つかえないし
860名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:40:08 ID:5we4Vdrv0
>>859
必殺技剣と拳と銃と3つもあるしな
ってあれ、これ555じゃね?
861名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:43:39 ID:w9ddgz5i0
蹴がないぞ
862名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:43:43 ID:hxbBXGJE0
コンセプトでいうならキバがキックでイクサはパンチって対比だしなあ
現代イクサである名護さんは文字通り悪を斬る人でしょ
863名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:59:37 ID:Y+/znwgC0
>>859-862
やっぱりそうですか。ライジングイクサでもいつの間にかイクサライザーの必殺技使わなくなり
最終回では剣で止め刺していたし。
864名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 13:00:26 ID:+Eiph4sX0
>>859
ナックルで遠距離も撃てたんじゃなかった?
865名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 13:12:37 ID:I0xN/r570
>>864
音也イクサは殆ど遠距離技として使ってたな
一発の威力は高いから豆鉄砲系ライダーとは程遠いけど
866名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:33:40 ID:CSJER9490
>>843
ホムーラン・・・
>>846
透明になって女子風呂のぞき放題にはならない
>>858
バッシャーに言いたいことがあるんだな?
867名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:53:48 ID:gYMXicW00
ディレクターズカットを待って
ディレクターズカットされてないバージョンを
あえて見ないという選択肢があるんだが、
電王の時は結局どこが変わったとか分からなかったから
それまで待つことにした。今決めた。
868名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:56:37 ID:yIvKVwMs0
>>866
うえだゆうじ「ホムーランボールなら飛んできたぞw」
869名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 16:42:28 ID:hWCiHXpP0
>>861
753の究極必殺技、「さよなら、俺の初恋キック・遊び心風味」を忘れるな!
870名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:31:06 ID:ptk4t54EO
>>863
ファイナルライジングブラスト(イクサライザーの必殺技)
ファイナルステージでなら使ってたな…。
871名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 17:51:11 ID:6dU61LHcO
>>854
ありがとうございます。見逃してたみたいです。
それにしても先が長いですね
872名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:21:28 ID:aSUyZQLi0
OPのタイトルロゴの途中で一時停止したら仮面ライダーソバに見えた
873名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 18:53:20 ID:Bf7YOdrGO
田所さんの出番だな
874名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 19:02:11 ID:irtAWNH60
バッシャって対多数戦得意だったよね
選択ミスというよりもやしが弱かっただけじゃない?
875名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 19:53:39 ID:Q1UuVNnbO
>>870
名護夫婦がダブルで使ってたやつだっけ
876名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 20:14:22 ID:GCjIHBI1O
>>874
少なくとも水のフィールドを張るのが基本だからな。その前にナイトに囲まれたのが敗因だな。
877名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 20:40:12 ID:qbd/JGoEO
>>786
すまない、携帯だから見れないんだ
878名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 20:53:53 ID:YwIsjERtO
879名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:25:44 ID:N/WX+J/o0
>>877>>878
動画サイトの話題はやめろっつーに
880名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 21:37:30 ID:qbd/JGoEO
>>879
すまない

>>878
出来れば文章で説明して欲しいって意味を込めてたんだ
881名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 01:15:03 ID:YyCjjguh0
>>876
能力的には低下しちゃうからね。パワーも防御力も素早さも。
ただ周囲を強制的に水没させるのに近いことができるから、相手に水適性がないと
相対的にこっちがスピードで上になれる。感覚も増幅されるから素早い相手を捕まえるのに丁度いい。
ただ、いちいち魔力を消費するわけだから連戦前提の長丁場には向かないし
相手に水適正があるとメイン武器の通りが悪くなっちゃうし地の利もなくなるから出さない方がいい。
対電王だとロッドフォームが天敵だな。逆にソードはフィールド張った時点で完封できるが。
882名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 01:25:54 ID:QL2HwBSs0
対電王の策までお考えとはさすがでございます。とn
883名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 02:01:27 ID:+CYDokEE0
>>881
なにげに俺の必殺技が脅威だと思うが・・・
飛んで来るのは刀身だけだからよく見れば避けられるだろうけど
一応「必殺技」だから掠っただけでもダメージになるだろうし、コントロールも出来からな
水のフィールドで溺れるくらいに水深を上げられれば一発だけど
884名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 02:05:13 ID:qxvFNbNo0
ドッガで動きを封じてしまえばすべて無問題
885名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 02:37:56 ID:wFO6Ar0D0
実はトゥルーアイってかなりのチートだよなぁっていう話か
886名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 03:18:40 ID:knS4oYgp0
モモタロスならガルルで十分だろ
犬的な意味で
887名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 04:34:14 ID:+CYDokEE0
>>884
トゥルーアイの捕縛はバイトしないと発動しないんじゃない?
通常はその名の通り真実を見抜くだけだった気がする
俺の必殺技を二発程喰らう覚悟でやればいけるかな?
全体的に発動が遅めなのだけがデメリットだな
888名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 04:40:04 ID:mOSeMwbL0
>>886
そういえば犬苦手だったか
889名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 04:47:57 ID:lPH6+R6z0
>>887
ドッガ相手で勝ち目あるとしたらガンフォームだと思う
足はそこそこはやい&射程長いからまずドッガの射程範囲に入ることが無いだろうし
必殺技も同時以上のタイミングならまず先に当てられるか最低でも同士討ちまでは持っていけるだろうし弱点の命中率もドッガ相手なら問題ないし
問題はドッガの装甲がワイルドショットで抜けるかどうかなんだが微妙

まあ所詮最終的にはノリと遊び心で勝負決まるんですけどね
890名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 06:02:20 ID:+CYDokEE0
>>889
ご意見有り難し
一応補足しておくと通常のガンフォームの命中率に関しては本人にやる気が無い、と言うか遊びで相手を嬲ろうとするから当たらない様に見えるらしい
必殺技は確かにあんまり当たらんがw
火力に関しては映画で2,30体位の敵をまとめて消し飛ばしてたから直撃すれば行動不能くらいは行けるんじゃないかな?
どちらにしろドッガフォームはチート過ぎる
何?クウガにやられてた?
そりゃあ同じ特性で技量に大きな差があれば勝てなかろうよ
武器が消えるとフォームも戻るってのは意外な弱点だなぁ
前にルークにガルル奪われてたけど戻ってなかったし
あれは奪われてもガルルセイバーが存在していたからなのだろうか
891名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 06:32:44 ID:pjFEiT/UO
ドラクエっぽく言えば
ガルル→素早さ
バッシャー→賢さ、魅力、MP
ドッガ→力、身の守り、HP

がそれぞれ一番高そうですね
運は全員悪いけど
892名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 06:35:09 ID:lPH6+R6z0
>>運は全員悪いけど
泣いた
893名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 06:44:16 ID:t5fTp7ys0
>>891
ドラクエでいうとガルルさん薬草とか賢者の石持つしかやること無いようなそれ
894名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 08:42:20 ID:5ZcfDjQ30
>>893
蒼い稲妻のテリーさんポジションですね、わかりました!
895名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 09:51:17 ID:MAFvtXWvO
ガルル達、怪人態でも入浴可能なんだよな。音也の家でしかやらないだろうが。
銭湯とかでは、人間態じゃないとまずいからなあ。
896名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 10:37:11 ID:buE/yhUB0
ドッガとバッシャーはキバフォームには無い特殊効果があるからなる意義も大きいが
ガルルはメリットがわかりにくいな。剣のリーチぐらいか。

でもよくよく考え直せば素手より圧倒的に有利だよな剣もちって。
人間同士なら素手で剣持にはまず勝てないだろうし。
特撮の剣は一撃必殺性が無いからいまいち実感しづらいが

>>852
一番影響があったのはキバの構成自身より
フォームチェンジありきの構成だった前番組の電王の存在な気がする。
あっちはそれぞれのフォームが独立した主役格キャラクターだったから
電王のフォームチェンジの印象が残ってるとしんどい。

デザインシルエットも劇的に変わってたからな。

>>893
死にかけの敵への先制攻撃は貴重だぞ!
897名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 10:39:23 ID:yKEaWA320
キバのはフォーム変化というよりエモノが選べるということが重要だったようなもんで。
本来はキバフォームやエンペラーで事足りるもんな。
898名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 10:50:48 ID:Rdy4WV+D0
バッシャーの雨降らし演出は良かったよなあ
全然効かなかったけど
899名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 13:27:12 ID:PNVI9Yy40
>>898
硬いサイ相手にしても意味ないしな
でもヒトデ戦では大活躍だったじゃないか
900名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 13:44:17 ID:SvwOOYDaO
>>899
ヒトデの癖に水が苦手だったからな…>ヒトデ
足が早くない馬とか、クロックアップする羊とかもいたけど。
901名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 13:48:51 ID:XaMVvgGo0
ファンガイアってあくまでも見た目が他の生物に似てるだけ、
って設定だから当然っちゃ当然だな
902名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 14:40:19 ID:CwH2cKSG0
コンビニで売ってる放送禁止の本みたいな奴に
名護さんと渡の入浴シーンで名護さんの一物(?)が見えちゃってるシーンの写真が載ってた
番組名不明ってなってて、「女の三角地帯が見えちゃってます」みたいな説明がなされてたw
903名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 14:46:15 ID:XaMVvgGo0
あんなバスタオルの巻き方するから…
904名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 14:52:06 ID:rRD4AB+R0
え、タオルの胸巻きのせいで女だと思われて
女のチラリシーンとして載ってたってことか?

それは753も加藤くんも
その本で女の写真だと思って読んだ人も
全員災難だな
905名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:10:13 ID:C3y51SZO0
当時から思ってたけどあれもし本当に下何もはいてないとしたらカメラやスタッフからは丸見えってことになるからありえないと思うんだけどな
影がたまたまそれっぽく見えただけだろう
906名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 15:26:38 ID:Xo7M1j/eO
まあ普通に考えたらちゃんと下に何か着てるよな
放送当時そのネタをいつまでも見えてる見えてるしつこく言う奴がいたっけ…
907名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 18:12:21 ID:SvwOOYDaO
>>906
劇場版メイキングに入ってる渡と音也の風呂シーンも
二人とも、ちゃんと何か下にはいてたからな…
908名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 19:14:35 ID:CwH2cKSG0
その本、
ドランクドラゴンの塚地がオタクのファッションして「オタクじゃありません」っていうネタの場面で
「どう見てもオタクだよw本人は気づかないんですねぇ」って解説してた

芸能人だと気づかないのかね
いろいろとヤバイ本だと思った
909名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 19:29:32 ID:9woGnfO/0
>>896
全方位衝撃波あるんだけどね、ガルル
一応劇中でも使ったけど、意外と忘れられてるよね
910名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 19:49:23 ID:vWMRZbjCO
鬼神覚声もどきのあの技か
射界はともかく射程は短そうじゃないか?あれって
911名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 21:00:28 ID:C3y51SZO0
>>908
いまどきそんな本あるんだなw
912名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:38:03 ID:+jCWt6Cj0
>>909
あの衝撃波を使っていればクマには勝てそうだったのに・・・

どうでもいいが初ガルルフィーバーで飛んだとき笑いが止まらなかったなw
2回目はかっこよかったから許したけど
913名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 23:48:57 ID:QL2HwBSs0
>>909
強すぎるワザって使いづらいんだろうか(劇として)?


>>908
”ゆうこりん”とかもネタだとわかってなさそうだなw
914名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 00:06:34 ID:mVMCEoKI0
>>912
本気クマならものともせずに突っ込んできそうな・・・・・・サイも
915名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 07:01:25 ID:eCAA9UCYO
>>912
ライトセーバーみたいな感じだったっけか>ガルルフィーバー2回目
あれも蟹を倒せたのは反対側のタツロットのおかげとか、ガルルさん散々な言われようだったようなwww
いや格好良かったけど。
916名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 13:49:27 ID:6RdsXSB50
確かに1回目はダサかった
普通にジャンプすれば良いのにタツロットがロケット噴射とか
しかもチューリッヒはまだ生きてるというオチつき
917名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 14:27:15 ID:oRGu5Og7O
ラストで深央の出番が必要だったからな
糸矢が打たれ強かったと解釈しておくw
918名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 18:17:21 ID:eCAA9UCYO
>>917
そういえば初回で
ゆりに追い詰められてたのに逃げおおせたからな…>チューリッヒ
あれを考えればチューリッヒは打たれ強いのかもしれない。
919名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 19:43:49 ID:WOgc2mVJO
しかしガルルに負けてると言う悲しい戦闘力。
920名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 20:45:38 ID:qx1h0K3+0
>>919
ナニイテンタ!
糸矢は生身の名護さん相手に圧倒していたじゃないか
921名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:39:03 ID:NgNTXmX40
今相棒で襟立とファンガイア男を恋人にした女が出てる。
922名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:36:39 ID:oRGu5Og7O
>>920
恵には油断してチンコ蹴りあげられてましたがw
女(特に麻生の)には弱いってことだな糸矢
キバ世界でも夏美にデレてたし
923名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:41:23 ID:/UA2lpDKO
まあその辺のファンガイアって三匹より弱い感じだしな
過去イクサでも勝てるし
924名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 23:43:47 ID:hEXGRf820
過去イクサで勝てない奴ってあんまりいないような
音也が強いせいかしらんが
925名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 01:17:39 ID:1Az5DPRe0
イクサ着たらガルル相手でも圧倒できるしなぁ。

後半、チェックメイトフォーのインフレには付いていけなかったが
純人間製のライダースーツにしてはかなりの高性能。
926名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 02:29:50 ID:y11I+mlM0
力の由来がいまいち不明なんだよなイクサ
青空の会(笑)のバックボーンもそうだが、設定を軽んじすぎるのが
個人的にいまいち合わなかった、考察大好き設定厨だからな俺
素材はいいし具の一つ一つはおいしいのに何故かマズいラーメンみたいな感じ
じゃあ何でここにいるのか、と聞かれると辛いが・・・
927名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 02:41:36 ID:ueJWEUC1O
その素材の一つ一つは好きだから、じゃない?
ここにはキバは好きだけど一から十まで全てを肯定してる訳じゃないって人も
それなりにいると思うよ
928名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 11:02:13 ID:2UX6NH+50
イクサに関しては開発者のゆりの母親にしか分からないシステムがあって、
彼女と研究所がルークに襲われてブラックボックス化したんだよな
フルメタルパニックを連想したな
929名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 11:04:58 ID:Y1kpYg+k0
そういやゆりの母親ってパリーンしてなかったっけ?
だとすればファンガイアだったのか?
930名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 11:21:25 ID:WKt29vYv0
ファンガイア=ステンドグラス
人=透明
931名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 11:33:56 ID:Y1kpYg+k0
うろ覚えですた
932名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 12:31:43 ID:bRARB2P+0
キバは次回予告が上手かった印象があるなぁ
本編見て「う〜ん微妙…」ってなっても次回予告で来週が楽しみになっていた
もちろん全話がそうってわけじゃないけど
933名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 12:59:44 ID:rnwaeysg0
>>932
戦闘での音楽の使い方もなかなかの物だったと思うぞ
ドッガが一人で真夜に挑んだ時の音楽の入り方が好きだ
現代編では鹿と戦ってた時かな
934名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 13:05:49 ID:7nsC53VT0
>>933
SUPERNOVAに繋がるところか、確かにあれはかっこよかった
935名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 14:41:20 ID:u9zNf0S60
ゆりの母親が生きていればイクサ量産も可能だったろうに。
ルークが研究所襲ったのは、結局チェックメイトフォーの仕事じゃなかったわけだよな。
超全集だとルークの仕事は護衛になってるし。
大牙を見るに、割り振り的にはキングっぽいし。
936名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 18:17:10 ID:/rPu+LWYO
>>935
それこそルークのタイムプレイだったんでは>研究所襲撃
「白衣の人を襲う」とか「近くの建物を襲う」とか。
937名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 20:49:03 ID:w9fqKHeb0
「護衛」を拡大解釈してファンガイアの驚異を事前に取り除いたとか
キング不在中にキングの仕事を代わりにやってたのでは?
938名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 20:59:09 ID:WB6e/Kkt0
ビショップ「何…対ファンガイア兵器…イクサが開発中…?」

ビショップ(キングは別の仕事でお忙しい…誰か手の空いた者は…)

ルーク「よぉ、ビショップ!何か面白い事はないか!?」

ビショップ「ちょうどいいタイムプレイがありますよ」
939名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 20:59:12 ID:6OkbS6hz0
結成当時は最前線で他種族と戦うキングの護衛が仕事だったけど
ダークキバ完成で護衛必要なくね?という事でタイムプレイ三昧の日々に…
940名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 21:47:37 ID:/AbQ4bv9O
一昨日届いたアドベンチャーDVD 見始めたんだが笑いすぎて 2分43秒で中断してしまった
3/3が最遅かな?


やっぱり名護さんは最高です!!
941名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 22:20:58 ID:bstz30Z+O
ルークだってちゃんと仕事をする時くらい・・・ある
942名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 00:34:27 ID:lp+LflY80
ルークはもうだいぶ仕事したんじゃないか?
ウルフェン族とかとの戦闘で狩りまくってたらしいし

だからあんなに暇もてあましてるんだろう
943名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 02:11:48 ID:GLp6cGf50
ルークが大ちゃんだってつい最近まで気付かなかった。
ちょうど大ちゃんが記憶を取り戻す回だけ録画に失敗したので。
最期どうなったんだろうと思ってたら実はルークだったって分かってw
944名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 06:38:23 ID:c/C1rKGS0
大ちゃん初登場回でもルークだってわかる作りじゃなかったかw
945名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 15:20:51 ID:zOUQXnSf0
そういえば超全集にイクサのセーブモードのスペック載ってたって聞いたんだけど
バーストモードとどれくらい差があるの?
946名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:07:04 ID:6b9WG8diO
ぷにスレより
ttp://image.jbook.jp/img/03725/M03725528-01.jpg

ぷに写真集の表紙
947名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:27:20 ID:DdWg9sKm0
>>946
これは・・・ふぅ・・・
948名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:32:28 ID:yEnj/rSY0
>>946
結婚前の若い女性が棒1つで乳房を隠す等不純だ!不純過ぎる!
これは私が没収する!
949名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:49:34 ID:U9Y5vAWBO
753、あなたの嫁も4月に写真集出すみたいですよ
950名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 22:32:49 ID:6b9WG8diO
>>949
瀬戸も加藤も、4月に写真集出す件
951名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 23:40:19 ID:mpRuy9cuO
エンペラー初登場回見てたんだけど、今深央と渡の初々しさを見ると
結末を知ってるだけに何か鬱になるな
952名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:28:29 ID:g+J/Z2oQO
>>946
真理だと思うとなんか複雑だ。てか胸小さくね?
おや?こんな時間に誰か来たよう(ry
953名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:32:21 ID:Cz+X5aPx0
>>952の元にサガとカイザが行きました
954名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:38:01 ID:jlPCpg3GO
>>952
数値だけ見ればキバの女性陣では一番デカいよ
あとどっかでDカップと聞いた
955名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:56:18 ID:rgn1ND7WO
>>952
そんなの真魚ちゃんの時点でとっくに乗り越えたわ
956名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 00:57:05 ID:+B0WQZDL0
5月に発売される「まつだけんじさん じゅうななさい」の写真集も忘れるなよ?
957名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 01:45:38 ID:gG9nPB720
恵は太ももムチムチウエストくびれまくりだけど胸は残念だったな
あれで胸があったら超最強ボディ
おやこんな時間に誰かry
958名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 01:49:12 ID:QQnBF1NG0
>>952は乾巧だな

そういえば超・電王のキャスト見たんだけど
松田さんは出るみたいだな
959名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 02:16:29 ID:K9t0Z9YC0
とりあえずめぐみんの太ももは凶器だよな
960名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 02:32:48 ID:4nUVo5YU0
>>957の元に糸矢さんが(ry
961名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 06:15:36 ID:g+J/Z2oQO
>>957
753がアップを始めました
「ネ・ジ・リ」
962名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 08:49:45 ID:yvdil3UO0
嶋さんの中の人の「チャーハンの極意&おかずの素スペシャル」なる本を見かけた。

チャーハンでもオムライスでも、どっちでもいいから食べたいな…
でも体脂肪率がちょっと恐いかなぁ…
963名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 09:19:21 ID:bNKKmo6U0
そういう時はイクササーイズしなさい
964名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 09:29:08 ID:jlPCpg3GO
>>959
太もももだけどあのくびれが実にいい

>>962
その本欲しいんだよな
965名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 09:39:43 ID:fNYolQQTO
>>959
昨年度はめぐみんといい美羽といい
良いふとももが多かったな…
966名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 09:52:41 ID:rgn1ND7WO
>>965
そこにレスキューフォースのR3を加えたら太股に関しては完璧だと思う
967名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 10:47:34 ID:sYZZYrHO0
>>962
嶋さんは寿司職人のイメージが強い
968名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 22:24:07 ID:uGoHDSwJO
関係ないけど、キバットとキバーラの中の人か二人とも某アワードで助演賞取ったんだな。
969名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 22:31:40 ID:Cz+X5aPx0
あの賞に意味あるの?
鹿野が取ってた(07年新人賞)のを知って、賞の意味ないなと思ったんだけど
受賞理由は井上(敏樹)構成アニメの主演てことだけど、それほど評価されている内容じゃないだろうし
970名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:15:10 ID:QmZLXdOtO
>>958
ラモンと力は…?

ラモンで思い出したがディケイド冒頭
バッシャーフォーム解除からってカワイソス@(´・ω・)@
971名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 09:16:35 ID:QmZLXdOtO
ageてしまってごめんorz
ちょっと王の判決言い渡されて来る。
972名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:42:13 ID:ZhEiYy+W0
>>946
のどの渇き、裸の味、そのまま買いに歩き出そう ぷに裸体!
973名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 11:45:30 ID:Qkv6KBQoO
そういや今日ハートの王が判決を申し渡してたな
974名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:14:42 ID:pqB368X4O
よみうりランドのキバファイナルショーにまさかの正夫キバ登場ww
ワイヤー使ってサガの必殺技再現してたり、
握手会と撮影会はキバフォーム、エンペラー、ダキバ、ライジング、サガ、ガルル、バッシャー、ドッガ
でかなり豪華!
スカイシアター迷ったがこっち来て良かったぁぁぁぁ!!
975名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:26:50 ID:QmZLXdOtO
>>974
正夫マジで?www
976名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 13:43:09 ID:SIXU05Is0
>>974
超kwsk
977名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:39:57 ID:tiSY8jwsO
レポを読む限りよみうりランドのショーって本当に凝ってるよな〜
978名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 16:47:41 ID:XVtdrLTpO
正夫とかwwwマジ見てぇ
979名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 19:24:07 ID:/x/4AJNh0
サガは誰が変身してるんだ?
980名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 22:45:07 ID:3VOHAGNL0
キバエンペラー:渡
ライジングイクサ:名護さん
サガ:太牙
ダークキバ:奇跡によって開かれた時空の扉を越え具現化した音也の魂
普通のキバ:奇跡によって開かれた時空の扉を越えやってきたマサオ

撮影会で女性ファンにツーショット撮影を頼まれたRイクサは
「妻には内緒にしてくれ」のアドリブ
981名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 22:49:27 ID:dlDOzJTo0
なにそれ超みたいwwww
982名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:13:36 ID:GyaaCPos0
>>980
武田奇跡起こしすぎワロタwwwwwww
983名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:14:06 ID:h7bHHtuyO
ファイナルステージのDVDに収録してほしいくらいだなw
984名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:15:03 ID:YkFrNWWh0
>>980
加藤が最高なら武田は最強だなw
985名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:20:42 ID:3EJ2yNDt0
この前ナゴさんのおいなりが放送禁止とかいう本で女のアソコにされてた。番組不明で
986名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:40:07 ID:IW7cfEYp0
ディケイドのキバの世界では共存を目指す直前に大規模な戦争とか有ったのかね
原作のような散発的な闘争じゃなくて正面切ってのガチな滅ぼし合い見たいなの
喰われる直前のドッガとガルルのセリフから察するに
987名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 23:59:24 ID:YkFrNWWh0
そんなのあったら人間のほうに友好ムードなんかあるわけねーと思う
捕食者と餌の関係だぞ
988名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:43:02 ID:dDfC6xpi0
>>986>>987
途中でレジェンドルガ的な奴等が現れて共闘したとか
989名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 00:48:36 ID:OnRiaVf50
>>988
ものすごくヴァンパイア十字界思い出したわ
あれは自分に酔ってる悲劇(笑)の主人公が人間とヴァンパイア共通の敵になって両者の諍いをなくした話だったな
990名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 07:48:06 ID:kiZqMFjN0
>共通の敵になって両者の諍いをなくした話
zero・・・
991名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 08:50:22 ID:ZuC7MFTmO
>>980
それ見たい!!
でも、武田大変だね
992名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 09:00:11 ID:zXvpQAlaO
そろそろ次スレの季節?
993名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 10:43:54 ID:ZuC7MFTmO
>>992
そろそろだね次スレ
994名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:12:28 ID:FCWNdubw0
「妖怪ボタンむしり」って劇中に実際に出てきた言葉?
それともファンの間で勝手に流行ってるだけ?

序盤から中盤にかけていくつか見てない話があるから分からんのよ
995名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 12:29:20 ID:kiZqMFjN0
>>970はいないだろうし>>990を踏んだのに俺は立てられないので誰か頼む
996名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:14:58 ID:56d80vkN0
ちょっと行ってくる
997名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:22:14 ID:56d80vkN0
998名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:25:12 ID:vMDW9S2I0
乙…だけどそのスレタイで立てちゃったのか
999名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:26:36 ID:8mw+Kvu2O
>>999なら静香は16歳の誕生日に俺の嫁になる
1000名無しより愛をこめて:2009/03/09(月) 13:30:06 ID:FCWNdubw0
>>1000なら静香は>>999でなく俺の嫁になる
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://mamono.2ch.net/sfx/