小林>>>武上>>【越えられない壁】>米村>井上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
米村はsh15uya、井上は555から糞脚本の駄作を連発。
それに対し小林は龍騎・電王、武上はリュウケンドー・ゴーオンジャーと高い売り上げと素晴らしい脚本のヒット作を連発。
実力や実績の差は確定的に明らか。
2名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:13:08 ID:MGT/27580
いや、全員粕だろ。
所詮ジャリ番の脚本家ども。
3名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 23:19:53 ID:AgFflw4F0
「ママー、あのひとなにー?」
「しっ、見ちゃいけません」
4名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:28:07 ID:E4KP9cWt0
>>1
せめて、東映特撮脚本陣>>>ウルトラシリーズ脚本陣とかにしろよ。
何回同じ脚本家同士を争わせればいいんだよw
5名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:29:40 ID:ztIS2Yxu0
糞スレ
6名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 00:32:11 ID:6M1Se24vO
全員合体させた脚本家作れば最強
7名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:05:16 ID:9QQkxkyO0
市川、佐々木、長坂氏などのように、一般向けドラマを書く人は
いないのね、最近の特撮を書く人の中には。
8名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:22:32 ID:O0ks0pMX0
>>7
当時の特撮はゴールデンだから予算も今と比べれば潤沢だったのでは?
だから一流の脚本家を使えたが今は…だからこそ井上みたいなカスでも
生き残れるのかも
9名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:24:10 ID:knFryBc8O
井上をカスとかどんだけ
10名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:37:36 ID:O0ks0pMX0
いやカスだし、実際
11名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:42:27 ID:Z8xRnej80
いや正真正銘のカスだろ(小林米村竹上も含む)
12名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:45:33 ID:75SOY+8AO
>>11
江連よりマシ
13名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:47:50 ID:ViF3GbOh0
武上も平成セブンさえ書かなきゃねえ
14名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 01:48:26 ID:O0ks0pMX0
>>12
マシであろうとなかろうと井上がカスであることに変わりはない
15名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 02:55:35 ID:/36pa93lO
555は実績良かったろうに。視聴率も大安定。

小林さんは売上は良いけど視聴率を年間通して下げるよね、龍騎電王。ストーリーが糞だからね。


まあキバは売上も視聴率も下げてるどうしようもない番組ではある。
16名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 07:50:39 ID:ucOzZN1OO
>>15
自分は井上で駄目だった作品はキバだけだと思ってる
555とかシャンゼリオン好きだし
17名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:28:01 ID:uyDVgVV/0
好きだから良作とは言えないところが……
どうしようもなく駄目な作品でも何故か好きってこともあるしな
18名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 09:28:23 ID:N3ou890GO
両澤さんを脚本にすれば売れる
19名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 11:58:24 ID:8y22HxSu0
>>1
売上
555(120億)>電王(110億)
視聴率
555(9.3%)>>>>電王(6.9%)
興行収入
555(15億)>電王(14億)

残念でした電王腐さんw
20名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 12:02:51 ID:LX64IQqA0
>>15
555は最近風当たり強いからなあ
いろんな流れで真っ先に引き合いに出されたり
21名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 12:46:06 ID:uyDVgVV/0
昔の栄光に縋るばかりでは落ちぶれる一方だろうなぁ
奮起を期待しよう
出来なければ更に落ちるだろうけど
22名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 14:14:11 ID:Z8xRnej80
小林がわっしょいわっしょいされてる理由をわかりやすく教えてくれ。
23名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 15:05:35 ID:MEcG1xje0
脳内補正前提の奴に教えても無意味
24名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 15:24:23 ID:mkvrmz660
>>22
戦隊でギンガマンやタイムレンジャーのような大人向けシリアス路線が高評価だから。
ライダーシリーズも龍騎がヒットして、電王も前半は面白かった。
電王後半で派手にやらかして、一時は井上より評価を下回ったが、
その井上がキバというカブトの後半並に酷い脚本を書き上げて失墜。
相対的に小林が評価を上げて現在に至ると…。
25名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 15:52:13 ID:ucOzZN1OO
>>22
腐が持ち上げてるから
26名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 16:03:08 ID:Z8xRnej80
>24
>電王後半で派手にやらかして、一時は井上より評価を下回ったが、
>その井上がキバというカブトの後半並に酷い脚本を書き上げて失墜。
まあそうだよな。
555で辛酸も舐めされられた人も加勢して、一部の人ががんばって相対的に前年は良かった→前年は最高です!!!!→小林康子は覆滅 って意味を変えていったな。

それより龍騎っておもしろいかな。企画はおもしろいけど。
電王もイマジンがよかっただけで話は陳腐だった。
どうも企画に助けられるけど本人はつまらないっていうイメージが。
27名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 16:34:05 ID:NdHHIOUaO
贔屓しがちなTV番を除いて、各劇場版を見た自分からしたら井上が駄目とは思わない。
28名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:24:52 ID:WycRuHXG0
俺は
アギトも555もシャンゼリオンもジェットマンも好き、キバは嫌い。
龍騎もタイムレンジャーも好き、電王は嫌い。

脚本家と良作・駄作は必ずしも一致しない。一致してる方が逆に凄い
29名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:27:17 ID:NdHHIOUaO
同じ脚本でも役者や現場スタッフ、Pやその年のスポンサーの方針も関わるからね。
30名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:33:31 ID:tW5O7DuM0
つまり小林もいっぺん武部メインPの下で一年書いてみろってことですねわかります
小林好きだがまともな作品が出来上がる気がしねえ
31名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:47:19 ID:NdHHIOUaO
高寺 超浪費家
白倉 ライブ感
武部の特徴ってなんだろう。
32名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 17:55:21 ID:75SOY+8AO
日笠→放任主義
塚田→オタク趣味
武部→「面白くなる」詐欺
33名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:28:34 ID:a9oC4wBJ0
>>20
レスの文体見ると一人か二人、あすむ並に暇な奴がここ1,2年頑張って叩く風潮作ったって感じだな

んで電王で新規が多かったから印象植え付けるのにも成功と
34名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:35:56 ID:E4KP9cWt0
>>32
>武部→「面白くなる」詐欺

おもしろくなったじゃん!
もう一回見直せ
35名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:38:27 ID:TIXGylNZ0
>>1
武上はガオレンジャーでも売り上げ高かっただろ
36名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:43:08 ID:75SOY+8AO
>>34
アワビッチ深央がウザくて仕方なかった。
あの汚らしい愛憎劇はつまらんかったわ。
ぶっ殺されたときはざまあwだった。
37名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 18:57:09 ID:E4KP9cWt0
>>36
まあ、人それぞれ感想は違いますからね・・・
ちなみに、特撮版恋空がやりたかったってどこかで耳にしたことがある。

キバは、井上の意見を取り入れながらも、
ほとんどストーリー構成は武部が主動だったと思うので、
純粋にキバで井上を評価するとしたら、セリフ回しとかだろ。
結構考えてたのが、カットされたりして違ってしまったような事も言ってたし。
38名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:05:13 ID:WycRuHXG0
>>33
確かに、他のサイト見ても555すごく評判がいい
39名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 19:08:17 ID:mkvrmz660
>>37
キバという作品は
井上(販促軽視・伏線回収下手・昼ドラ展開・マンネリ)と
武部(腐女子属性・アクション軽視・経験不足)のお互いの悪い所が全部出たって感じだな。
白倉は上手い事やってたのに、武部はそれが出来なかった。
40名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:27:12 ID:92ojZJJcO
あんまり指摘されないけどメガレンジャーって視聴率・売上ともに悪かったんだよな
41名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 20:59:04 ID:03oAK9Bz0
>>28に尽きる
>>1は脚本家がキャストや演出から玩具のデザインまで決めてると思ってる人だろうね
三谷幸喜なら全て楽しめるっていう人とか見てみたいよ
42名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 22:12:07 ID:fuizKbhu0
小林は確かに安定感があるけど今井のような荒っぽい熱さが足りないんだよな。
だから小林の安定感に今井のような熱さが加わったら敵無しなんじゃないかなぁ。
43名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:39:09 ID:ka7ej3KNO
意外に相性いいんだ、と感じるのは高寺+小林、塚田+小林のコンビ。白倉+井上コンビは言わずもがな、だな。
ところが白倉P担当で井上氏メインというのは、シャンゼ、アギト、555の3つなんだわ。井上脚本はアクが強いから目立つけど、実情はそんなモンだったりする。逆に白倉P+小林脚本は相性が悪いと思うな。
拘りの強いPの方が、小林氏の良さを引き出せるのでは?

市川氏や長坂氏の名前が出てたみたいだが、例えば市川氏ならAで転けてる。余りにも観念的過ぎるとの理由で、実質更迭されてんだな。
長坂氏のズバットにしても評価され始めたのは、この何年か。

脚本は好き嫌いがハッキリ出るからなぁ。
例えば、この脚本は倉本聡だから絶対名作だ!なんて書いたら総叩きでしょ。
それと一緒。
44名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:55:02 ID:NdHHIOUaO
>>39
井上は伏線の使い方は巧いほうだぞ。
ただ白倉はライブ感重視だったのと、監督やPが何が伏線かわからず(彼の伏線は分かりにくい)、カットされてしまうらしい。

井上の一番の問題はテーマに拘ることと対象を中高生向けにしかしようとしないこと。
45名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:52:02 ID:mMXD0cLC0
>>43
長坂氏のズバットは、放送当時から評価されてたと思うが…
46名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 06:45:08 ID:dbyVk6phO
>>45
そうか?
各ボスとの対決が突拍子もない内容だったから、ヴァラエティでは格好のネタにされてたぞ?

長坂氏の評価が本格的に高まるのは、乱歩賞を取って弟切草を出した辺りからじゃないか?ご本人も、僕は不遇を囲ってたから、なんて仰ってるし。
『特捜最前線』もそうだけど、長坂氏の脚本は後から評価される傾向が強いと思うけどな。
47名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 11:49:08 ID:sxgV2E1c0

以下「脚本」の「き」の字も知らない
知ったかの戯言が続きます

48名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:14:50 ID:jXoSjm4l0
>>塚田+小林のコンビ
靖子にゃんと塚田って組んでたっけ?
雄次となら組んでるっぽいけどw
49名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:48:27 ID:dbyVk6phO
>>47
腐・女・子 乙
50名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:29:22 ID:5toDpbJyO
ベスト

井上→ジェットマン
小林→ギンガマン
武上→リュウケンドー

ワースト

井上→キバ
小林→電王
武上→ガオレンジャー
51名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 22:08:49 ID:ePrBRIrrO
カス以下の脚本家並べてドングリの背比べを楽しむスレかと思ったら、真面目に話してるんだな。
52名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 23:57:35 ID:dbyVk6phO
戦隊なんか1話完結が基本なんだから、後に『名作』と呼ばれる様なエピソードは、今でも出せると思うんだけどね…。
チェンジマンの『ブーバ 地球に死す』『炎のアハメス』なんて、いまだに覚えてるし。

昨今の特撮物は、印象が希薄なんだよね。
53名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 01:21:43 ID:2C8VvQ3/0
で、會川はその序列のどの辺に入るんだ?
54名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 04:28:20 ID:P+ksGCpaO
>>1
なんで靖子にゃん信者はセーラームーンには全く触れないんだ?
信者の中では、あれは同姓同名の別人が書いた事になってんのか?



って、セーラームーンを持ち出されると逃げるのも、靖子にゃん信者のパターンなんだけど。
55名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 06:43:37 ID:XWJU6DIDO
>>1
リュウケンドーは視聴率・売上両方悪かった
56名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 07:14:55 ID:/XhwsfA50
>>46
>各ボスとの対決が突拍子もない内容だったから
元ネタっぽい日活の無国籍映画の時点で突拍子もないからアレで良いと
思うけどなあ、真面目にやったら敵組織は普通の893なんだから子供
番組にはそぐわないし
特捜最前線は放映当時から評価されてたと思うのだが、でなきゃあんな
ロングランな作品にはならないだろうし
57名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:58:37 ID:+u35/7jlO
>>56
だからそういう“いい作品だ”って評価は、後からついて来たんじゃないの?

スバットは要するに“お笑いのネタ”として、長い事扱われてたじゃないか。
第一、なんで30何話なんていう、半端な放送回数なんだよ。真剣にヒットしたんなら(製作側に事情がない限り)1年引っ張ったっておかしくない。キー局はテレ東だぞ?

特捜〜だって、長坂氏が1人でシナリオ書いてたワケじゃないし、視聴率云々にしても“あの時間帯の割りには”、という注釈がつくんだぞ?
太陽〜やら西部〜に比較すれば数字的には下回ってるし、仮に特捜〜のアノ地味な内容でゴールデンに持って来ても、ハナから数字が取れてたかどうかは疑問。

評論誌の評価を受け売りしてんじゃないのか?
58名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 01:41:17 ID:zSuPWbb50
ズバットと特捜の当時の評価を知らないみたいだね、この人。
お笑いのネタ、と言ってる時点で、もう…。
59名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 21:05:01 ID:/YHP6rffO
>>40
前2年のオーレン、カーレンは歴代の最低視聴率1、2位だからそれより悪くはないはず。
その2年があったからメガレンの途中から今の朝枠に移動になり
25分番組から30分番組になった。
60名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 12:56:31 ID:fSfQuAIwO
>>32
日笠は制作会議が塚田より長いそうだから放任主義って事も無さそうだけど。
61名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 13:09:55 ID:Mjd+Whu2O
なぜ荒川の名がないのか
62名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 14:20:16 ID:UEafJbNu0
荒川がメイン張ってた頃は特撮見てなかったんじゃね?

どうでもいいけどタイムは売上酷かった気がするんだけど
そこんとこは見事にスルーなのね。
63名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:09:55 ID:fSfQuAIwO
>>62
タイムは玩具は失敗したけど、役者出演のタイムレンジャーショーは軒並み完売でアンコールの嵐だったからな。
64名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:04:33 ID:IVXk9ptg0
つうか結局井上も小林も白倉と組んだ時が高確率で調子いいんだから
脚本家どもよりPの方が重要ってことじゃねえの?
65名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 16:19:24 ID:VFQVo9Go0
>>63
その手のイベントは行かないんで詳しくないけど
どんな番組でもイベントものは速攻完売してない?
キバですら音楽ライブのやつとか瞬殺じゃなかったっけ?
66名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:01:34 ID:eIWC5zWP0
>>64
つ「カブト後半」

まあ、白倉のせいというよりヒロイン離脱や
初メイン米村のペース配分ミスと井上の世界観破壊(黒包丁)回が大きいけどな。
67名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 18:23:00 ID:IVXk9ptg0
>>66
必ずじゃないよ。あくまで高確率ね。
68名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:33:44 ID:naf8wcmB0
>>33
確かにその辺から強引な叩きレスを見るようになったなあ
失敗キャラを語るスレでその辺りの時期に555全員とか痛いレスがあったし
69名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:41:49 ID:8H0F2AtFO
本当の意味で脚本家とPと監督の仕事を区別してない人も多いよね。
キバ最終回のザンバットソードとアームドモンスターの問題を井上のせいにしてる人とかいたし。
70名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:52:47 ID:LG/d/YL4O
ウィキでリュウケンドーを無理矢理持ち上げてるのはちょっと痛いかも
71名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:54:54 ID:LJ67IXIn0
>>69
でも、あの恥ずかしい最終回の本を書いたのが井上という事実は消えない。
ディケイドには絡んでこなければいいのになあ、カスの井上
72名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 19:58:14 ID:VHytMJ7VO
>>64
シブヤ15はどんな感じだったの?
73名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 22:08:08 ID:8H0F2AtFO
>>71
恥ずかしいってどの辺が?
74名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 00:44:56 ID:aIJtmTyiO
>>65
田舎者なんで仙台での戦隊のファイナルライブツアーなら
アバレ以降、アバレとゲキレンは売れ残りそれ以外は完売。
75名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 01:42:57 ID:dEDhSaeI0
アバレって何がいけなかったの?
76名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:31:56 ID:zXYageic0
>>75
何点か挙げるとすると・・・

 1、ブラック・ジャンヌ関連に話数を割き過ぎ

 2、アバレキラーが終盤まで仲間にならない上、目立ちすぎ

 3、アバレマックスでブルー・イエローが完全空気

 4、エヴォリアンに魅力が無い

 5、えみぽん不要説

だと思う。
77名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:33:23 ID:TrpMd6KSO
リュウケンドーの売上は20億くらい。メガ剣タイム響鬼より下か
売上より視聴率が低い事のほうが問題っぽいけど
78名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 14:56:43 ID:SCuAEWBE0
既にブランドになってるSHTの作品と新規タイトルを
単純に比較するとか釣りですか?
しかもリュウケンはテレ東作品で全国ネットですらないのに。
(放送の無い地域でもそれなりに売れていたとは聞いたが)
79名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 15:19:38 ID:dEDhSaeI0
>>76
レスサンクス
なるほど、俺自身はそれ程気にならなかったけど、言われてみると確かに…と思う点は結構あるね
音楽とか演出とかは明るいコメディ風なのに妙に重たい話が多かったり
80名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 19:24:44 ID:L4CTBHY10
>>72
最後のオチをぼかしたままホンを書き終えたこと?

しかし横手の名を上げないとは……
81名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:34:17 ID:99n5sV5VO
>>71
何十作品と脚本書いてきた人なんだから、1つや2つは恥ずかしい失敗作はあるだろうよ。
このスレでも名前が挙がってるけど、長坂御大だってキカイダー01の最終回は無様なもんだぞ。
82名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 04:13:27 ID:IrXR5oYm0
>>81
01は01の番組自体が恥ずかしいからなあ、つっても子供番組としては
普通の終わり方だと思うけど
キバみたいな前番組でこういうオチだったら恥ずかしいなあと予想されてた
オチで終了みたいな恥ずかしさは無かったし
83名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 12:13:01 ID:leP6Eyb50
>>82
キバで正夫オチを予想してた奴がいたのか?
電王でアレやったら確かに恥ずかしいけどキバならアリだろ。
84名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 23:19:16 ID:1482UOlo0
>>83
俺も正夫オチ自体は好きだな。
ただ、それまでの話の展開や積み重ねがいい加減だったから、
投げっぱなし感はすごくあったがな。
85名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 07:14:04 ID:3MOQ84VGO
井上は笑いのセンスがある
86名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 08:28:25 ID:zaOMP0l80
ねえよ
87名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 10:17:18 ID:fAEtppEmO
俺はギャグなら小林、単発でヒーローするなら井上だな。
米村のメルヘンな世界は個人的には合わないが、ちゃんと他の脚本にはない良いものをもってると思う。
88名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 10:21:10 ID:othGt3meO
井上はキバで完全にメッキが剥がれたなw
89名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 10:59:16 ID:erv371bV0
>>86
シャンゼリオン良かったじゃん
90名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 13:50:45 ID:p8NBNxrU0
平成ライダーはアギト以降スポンサーやら何やらで路線変更やストーリー改変が多いから良く分からんな
555なんかだと啓太郎と結花のやりとりや、最終回の結果が変えられてるし、
カブトと電王はキャストの変更騒ぎで色々揉めてる。
キバもカットやら終盤の歴史改変は武部の意向だしね。
91名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 14:37:41 ID:X1jIkjfP0
>>90
平成ライダーの無駄な場面カットとかは田崎が激しいんじゃなかったっけ?
92名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 15:12:46 ID:IuzhXsgiO
路線変更があからさまだったのなんてカブトくらいじゃないか?
昭和なんてブラック以外路線変更ばっかだぞ。
93名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 15:33:11 ID:AVhKMegm0
>>89
シャンゼリオンって過大評価じゃないの?実際に見たらそれほど
面白くないんだけど
94名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 16:43:01 ID:FZLgrN920
本当の意味での路線変更なんて平成ではないだろう
予定のプロットと変えることと路線変更は違う
かつて見られた作風自体が変わるとか主役以外総入れ替えとかが路線変更
95名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 17:15:04 ID:AVhKMegm0
>>94
そういうのの具体例は、逆転イッパツマンみたいなものですか?
96名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 19:21:46 ID:jBRAlQCR0
響鬼でさえ本来の路線変更とは違うよな
明日夢とヒビキさんのドラマって点は守られたし
本来の路線変更なら販促の役に立たないからって高校生は真っ先に消えてただろう
97名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 20:50:50 ID:OPioPFWW0
響鬼は路線変更というより高寺がP降りたから代打で入っただけなんだがな
つうか一作品だけですぐにマンセーしたり辞めろコールしたりする早漏な奴が多すぎる
剣の時に滅茶苦茶うるさく日笠批判してた奴らがボウケンになったら手の平返したのには心底呆れた
塚田も逆のこと起きたしさ。
98名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 21:56:01 ID:VAzAOSRd0
>>95
イッパツマンも特に路線変更はしなかったと思うが、どう変わったっけ。

>>97
先にマンセーしてた奴=後でけなす奴
なんて分からないだろ。2ちゃん慣れしていない奴だな。
99名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 22:38:09 ID:OPioPFWW0
確かに先にマンセーしてた奴=後でけなす奴かわからんが状況が悪くなったから主旨代えしてる奴が匿名だからいないかどうかもわからんよなw
100名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 00:16:01 ID:y1Q1A4As0
>>98
イッパツマンが途中でアンドロイドから剛本人に変わったじゃん
101名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 08:48:35 ID:Rsi9GPi40
>>66
黒包丁の回は夏枯れ対策の、最初からギャグ話だろ
龍騎の北岡先生結婚未遂の話や、剣のたこ焼きの話と同じだ
東映の公式かどこかでスタッフが、9月からが後半戦だと言っていたし
その前の息抜きみたいな回が、世界観破壊の重要な話って・・・


102名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 13:33:59 ID:AXSRJ7rP0
>>101
同意。
カブトで問題はむしろその後にあった赤い靴とダークカブトだな
後のストーリーに全然関係ない(まあ天道のキャラ掘り下げといえなくもないけど)


103名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 22:21:20 ID:bzUpWZAeO
>>97
剣は武部主導で日笠は、ほぼ名前だけらしいけどな。特に序盤。
104名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 01:29:23 ID:23E/WJ750
それって結構昔からまことしやかに言われてるけど、
明確なソースってあったっけ?
105名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 11:15:07 ID:cPSuWBHYO
武上の事は好きじゃないけどガオVSスーパー戦隊は良かった
106名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 12:11:01 ID:AO8vwbCu0
>>105
それ、赤星脚本じゃね?
107名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 18:49:47 ID:g5zYunw50
赤星というとあの素晴らしいデザインのガオケンタウロスの登場回を
すさまじい糞展開にしてくれた恨みのが先に立つな。
卵焼きで巨大化とか氏ねと本気で思った。後にも先にもあんなに
腹っ立った回は無かったなあ。
108名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 20:05:13 ID:b2tzUZXn0
>>104
当時発売したムック本に、剣の企画がスタートしたのが03年8月からで、日笠が参加したのは8月末だったとあるよ
日笠は「自分が入った時は迷うヒマもなく、ライダー経験者の武部や宇都宮から学びながら企画を進めた。
それまでライダーをやるとは考えた事もないから、自分には絶対にできないなと思いながら見ていた」と言っている
日笠がライダーに関しては素人で、何も分からなかったというのは間違いないよ
カブトのプロデューサーが白倉に決まったのが05年2月だから、剣は全然、準備期間が無かったんだな



109名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 21:42:00 ID:g5zYunw50
>>108
>自分が入った時は迷うヒマもなく、ライダー経験者の武部や宇都宮から
>学びながら企画を進めた。

名前だけじゃなくね?主導だったのは武部だったのかもしれないけど。
110名無しより愛をこめて:2009/03/08(日) 06:14:14 ID:izBGz55XO
結局脚本なんてPの指示、監督の配分次第だと
電王、タイムの差やハニー、キバの差で再認識
111名無しより愛をこめて:2009/03/17(火) 22:35:31 ID:ZqV2iGM90
>>100
それたぶんぜんぜん違う
112名無しより愛をこめて:2009/03/21(土) 22:35:59 ID:XJcnaCfQ0
>>68
そりゃ確かにちょっとイタいw
113名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 03:31:59 ID:UcfKVZSM0
なんかもう早くも決着ついてるw

<仮面ライダーディケイド>
 導入編 第01話…6.3%
クウガ編 第02話…8.3% 第03話…7.9%
 キバ編 第04話…7.8% 第05話…8.5%
 龍騎編 第06話…8.5% 第07話…7.3%
   剣編 第08話…8.4%

<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3% 第03話…7.4% 第04話…7.6% 第05話…7.2% 
第06話…6.7% 第07話…7.5% 第08話…7.7% 第09話…6.7% 第10話…5.9% 
第11話…7.0% 第12話…7.1% 第13話…6.1% 第14話…6.1% 第15話…5.9% 
第16話…5.2% 第17話…6.7% 第18話…6.8% 第19話…5.6% 第20話…5.8% 
第21話…6.1% 第22話…5.8% 第23話…6.4% 第24話…5.8% 第25話…5.0% 
第26話…4.8% 第27話…7.5% 第28話…4.8% 第29話…5.6% 第30話…5.8% 
第31話…5.9% 第32話…6.2% 第33話…6.4% 第34話…5.7% 第35話…5.5% 
第36話…5.7% 第37話…6.0% 第38話…6.3% 第39話…6.1% 第40話…5.6% 
第41話…5.6% 第42話…5.8% 第43話…5.9% 第44話…5.2% 第45話…6.6% 
第46話…4.6% 第47話…4.9% 第48話…6.5%

<仮面ライダーキバ 平均6.16% 切り上げ6.2% 48話トータル296.0>
まとめ
最高視聴率 第08話…7.7%(過去最低、唯一8%越え無し)
最低視聴率 第46話…4.6%(過去最低)
平均視聴率6.2%(過去最低)
114名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 10:36:04 ID:9y0MNSJ40
555のストーリーのどこが糞じゃないのかをマジで教えて欲しい
俺はいまだに「555を最後まで見てしまったこと」が人生の汚点になってる
115名無しより愛をこめて:2009/03/22(日) 20:01:47 ID:N8wJZDL00
アギトと555とカブトってやってることがほとんど一緒すぎて・・・
116名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 00:26:44 ID:ODBPW+JVO
人生の汚点(笑)とか
ぼくは頭がおかしい人間ですwて言ってるようなもんだな

555で人生の汚点なら俺はそれ以前に龍騎でこの世とサヨナラしてるかな
117名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 12:37:11 ID:EIB1Z4amO
クウガは最高の作品だった。荒川はもっと評価されるべき
118名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 14:29:44 ID:w9jKoWIzO
小林>井上>>武上>>【越えられない壁】>>米村

だろ。
555は映画が神だったがその後テレビ版はもう飽きたと言わんばかりの投げかたがなんとも。
米村は整合性もへったくれも無く勢いだけ、どんな脚本書いているのか公開してほしい。
監督との相性もあるとは思うが米村だけはヒーロー物の脚本書いちゃならんと俺は思う。
119名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 16:02:16 ID:YJGaEJbq0
米村が最下位は同意
この前のディケイドの脚本はひどい
120名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 16:58:12 ID:tNhZJXwZ0
>米村
カブトの最後のgdgdを勢いだけで押し切ったあたりで
味を占めたのかね? なーんか勘違いしていると思う。
確かにディケイドの脚本はひどい。
121名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 18:04:16 ID:/YQRUj7V0
>>116
実際ここ数年の活発化した555アンチの粘着さはキチガイじみてるだろいい加減にしろ
122名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 18:23:12 ID:UXJOq+fx0
つか>>1の時点で実績いいながら主観による決め付け
123名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 18:25:29 ID:HQKrhUwF0
確かに米村脚本は勢いだけに頼っているように思える
Gはまだ面白かったのに、剣編は最悪だった
やはり本編を書いていない人に書かせると言う試みが駄目だったのかな
124名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 19:01:56 ID:qKeorq6S0
Gは単発だから謎を残しても許されたんだよな
Gも1年だったらどうなっていたか
125名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 19:09:25 ID:Gjzjpl+v0
>>122
実績といいながらも引き合いに出すのがどれも良好だった555とか
視聴率が低かった電王じゃな…
126名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 20:28:33 ID:qKeorq6S0
商業も視聴率も映画の収入もすべて電王は555以下
127名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 20:51:29 ID:JFhbsXOK0
>>1はどうせ過去作実際には見てない典型的な電王からのアレだろ。
既出の通りちょうど声がでかくなってた555アンチのレスを真に受けて
引き合いに出したんだろうよ多分。
128名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 00:31:35 ID:0Q70D7Fn0
電王って質、実績ともに低迷してからのよりはいいけどクウガ〜555の頃に比べると劣るよね
129名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 15:54:35 ID:VjTclPCc0
良作

井上→アギト
小林→タイムレンジャー
武上→リュウケンドー

駄作

井上→キバ
小林→セーラームーン
武上→ゴーオンジャー
130名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 07:38:58 ID:jXHP/ueaO
個人的に武上のワーストはガオレンジャーかな
死亡→復活ばっかの展開には呆れた。
131名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 09:44:50 ID:Bb0psjlOO
ガオレンジャーは奇跡がおきすぎ
最終回もメチャクチャだったし
132名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 17:04:46 ID:ZWTyaYOa0
>>130-131
むしろガオレンはむしろ武上以外の脚本家が書いた回の方が叩かれてる気がする
例の死亡→復活の展開を書いたのは酒井直行だったし
同じくらい叩かれる卵焼き(笑)の回は赤星だった
133名無しより愛をこめて:2009/03/27(金) 17:06:27 ID:ZWTyaYOa0
「むしろ」を二回も書いてしまった

まあ武上も武上で・・・なんだけど
134名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 05:23:04 ID:an3pA1Q6O
武上戦隊だとガオレンジャーの最終回は失笑したけどメガレンジャーの最終回は良かった
135名無しより愛をこめて:2009/03/28(土) 12:55:35 ID:u32bs0QM0
だってメガレンの最終回書いたのは武上じゃないもん
136名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 01:01:10 ID:dEu3QimO0
>>75
アバレは序盤は普通に良かったんだけどね
>>76
こうして書き出すとやっぱりゲキレンにも共通するものがあるよな
反省点を踏まえたのがデカゴーオンてな具合なんだろうけど、
武上は玩具促進に長けるが中身スカスカ言われるし難しいなw
137名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 02:15:01 ID:lw/GfjJpO
荒川は?
138名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 10:56:46 ID:X/UFRnsv0
浦沢は?
139名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 10:58:38 ID:X/UFRnsv0
>>18
むしろ宮崎吾朗を脚本にした方が売れる
140名無しより愛をこめて:2009/03/29(日) 16:30:47 ID:jj9OFNOWP
>>136
ゲキは序盤からライバルのキャラ立てばかりに走って
ヒーローがぞんざいな扱いになったのはアバレのリベンジどころか二の舞だもんなぁ
荒川が後々ちゃんとフォロー入れてるのはアバレと共通点が多いからか
・・・横手ってなんだったんだろう
141名無しより愛をこめて:2009/03/31(火) 12:57:10 ID:PASp1Y/10
ゲキはアバレと違って追加メンバーが癌にならないどころかプラスだったのは良かったけど
理央が初めからアバレブラック・キラーポジだったからね

米村が戦隊に来たらどうなるんだろう
142名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 09:25:45 ID:gkZQnMvnO
>>121
ネット上では頑張れば小数を多数に見せられるからね。
電王で新規住人も多かったし。
143名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 19:44:08 ID:Rabu/3V/O
1はその粘着の作った空気を真に受けた新規って感じだなあ
実際の数字を知らないで実績とか言ったり
144名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:38:06 ID:fVrtEnv4O
>>135
なんでメインライターの武上が最終回書かなかったんだう
高寺は武上のこと嫌ってるのかな
145名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:38:26 ID:S8BKZUfD0
>>144
ゴーオンやガオもだけど、割と大ネタ(新ロボ登場話とか)から外される傾向があるな。
メインライターが書かなくてどうするって気もするが、そこらの信用が無いのかねえ。
146名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:42:35 ID:RvKCqCPUO
まぁメガの最終回とギンガVSメガを荒川にやらせたのは正解だったと思うよ
メガは荒川の作品て感じがするし
147名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:03:48 ID:woomU3BrO
今日ココが静かなのは遺骸な件。
148名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:53:43 ID:1ggGL67Q0
そんなに進行が早いスレでもないしね(悪く言えば住民が少なめ)
割と穏健な感じはするな。正直、荒らしと紙一重のカキコで埋まるのに比べればマシ
149名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:39:13 ID:woomU3BrO
>>148
変レストンクス。…正直私も激同衆です。
150名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 08:28:03 ID:BGqOnRUeO
メカやロボ好きなんで、その回が武上だとラッキー
151名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 11:59:46 ID:LNXJuPOzO
龍騎の139億を超えるには稲垣が必要
152名無しより愛をこめて:2009/05/09(土) 22:54:19 ID:NyuSB7mtO
>>1
実績をもとにすると電王が糞脚本で555が素晴らしい脚本だぞ








って言うと現在絶好調に粘着中な555アンチが嗅ぎ付けてくるだろな
153名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 04:02:47 ID:Woav//wv0
154名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 14:33:44 ID:7qnminp90
小林がアレなのは今日のディケイドでわかった
155名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 16:09:58 ID:4gO7v3Y3O
>>154
今日のディケイドって小林の脚本だっけ?
156名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 19:02:52 ID:PS2LatKA0
>>155
古怒田だと思ったけど。
『今週は小林脚本ではないのでデキがよかった。やっぱり小林はアレだ』
てな趣旨の煽りと思われる。
電王好きな身としては今日の電王アタックライドの扱いは気分いいもんではなかったが。
157名無しより愛をこめて:2009/05/10(日) 21:00:41 ID:a3FOVZtn0
>>156
あれだけ優遇されてそりゃねえっすよ兄貴
158名無しより愛をこめて:2009/05/18(月) 15:40:55 ID:m75drzdRO
>>152
下の部分が無ければ来ただろうに
159名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 12:44:18 ID:S37rwlyyO
オーレ・龍騎・アバレの売上は電王・555・ガオより上
160名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:55:22 ID:vhnNGN6OO
売上なら平成ライダーNo.1は龍騎 戦隊No.1はオーレか 意外だ
161名無しより愛をこめて:2009/05/19(火) 17:57:30 ID:7WbzClxA0
米村はなんであんなんなっちまったんだろう…残念だよ
162名無しより愛をこめて:2009/05/23(土) 21:56:35 ID:BJ84u1ZG0
>>161
米村は元々ああいうもんだろ。詩的で癖の強いキャラクターをどんどん特化する
他人のキャラを扱うときは大体誇張されて暴走キャラになる

それよりキバの未放送シーンが出たな。井上が好きな人も嫌いな人も見てみれば?
163名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 16:49:01 ID:sDwewal90
ディケイドでの評価

会川>古怒田>米村>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>小林
164名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 20:08:18 ID:D9XqYaNS0
何この小林アンチ
165名無しより愛をこめて:2009/05/24(日) 23:55:18 ID:d35ufFKx0
>>163
いや、剣編の方が違和感ないか?
まあ小林の場合、リ・イマジネーションが基本のディケイドでオリジナルをやったって部分で違和感はある
けどこれ脚本家が決められることじゃないからな
166名無しより愛をこめて:2009/05/25(月) 22:04:14 ID:UXLTb8Ge0
まぁダントツでつまんなかったのは映画のつなぎでしかなかった電王だな
ほんとなくてもいい話だったし、古怒田や米村のほうがおもしろい扱いをしてる
167名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 11:49:08 ID:2FX9XQ7wO
小林が米村より下とかないわ
ギャグなら剣編より電王編の方が圧倒的に面白かったがな
168名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:39:55 ID:/xT5+C9hO
ほんと小林腐は沸点低いな
169名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:44:05 ID:lL2HQiftO
渋谷って見たことないけどそんな駄目だったの?
ガッキーが出てたことしか知らんが。
170名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 19:48:09 ID:iTMk4hpj0
例えば「井上は龍騎のインペラー編が好きだな」とか米村には
そういった印象に残るようなエピソードが皆無に等しいんだよな。
いつまで経っても井上のエピゴーネンの域を出ないというか・・・
171名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 20:08:40 ID:lL2HQiftO
よし、じゃあ米村を誉めてみよう。
とりあえずカブト最終回、天道と加賀美が戦い終わったあと語り合った後
蓮華と岬さんが2人に抱きついた流れは良かったぞ!
172名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 22:29:16 ID:F65Seb3P0
>>171
俺は学校怪談話の後編がいいな。
加賀美がバスの中で女生徒たちを鼓舞して、一人で戦いに出る流れが
『護るヒーロー』って感じで良かったですよ。
173名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:24:32 ID:CcO5IU6jO
所詮その程度か
174名無しより愛をこめて:2009/05/26(火) 23:31:27 ID:Fu8r0NCJ0
まあまあ、煽らずにまともに語ろうや
一般的な評判だと特別誕生編も高評価だな

俺はドレイクの話がぶれていなくて好きなのでこの板的には井上信者に分類されるんだろうな
175名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 20:28:46 ID:tM1MIC1L0
まぁ小林腐認定されるよりはマシだわ
アギト&555>>>>>龍騎&電王は言い切れるし
176名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 21:29:26 ID:air9BtkIO
いやそれはないw
177名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 22:09:16 ID:2kwpZ2+WO
アギト≧龍騎>555>>電王
178名無しより愛をこめて:2009/05/27(水) 22:43:07 ID:eIvjlJJE0
芸風も方向性も違うモンに優劣つけたって意味ねえだろうといつもながらに思う。
豚骨ラーメンと味噌ラーメン比べて『どっちが上だ』つってるようなもんだろーがよ
179名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 05:06:24 ID:RgnpERhA0
アギトとキバは好きだけど555はなんとなく興味が惹かれなくて
ギンガやタイムは好きだけど電王は好きじゃない(厳密には後半が嫌い)な
自分はどちらの儲になりますか?
180名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 05:28:20 ID:ORq77UMsO
売上
龍騎>>>555>>>電王>>>アギト
181名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:11:25 ID:HezIZwhL0
小林腐は売上脳しかいないなw
182名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 20:16:14 ID:SkItAR0V0
だが人気のバロメーターのひとつには違いない
てか売り上げ自慢はゴーオン信者も相当なもんだが
183名無しより愛をこめて:2009/05/28(木) 22:41:35 ID:aQaGRx6wO
まあアギトや555の成績無視して持ち上げるから可笑しいんだけどな
視聴率においてはアギト555にボロ負けだし
184名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 01:46:52 ID:fcJLppGj0
アギトやガオレンジャーの年は視聴率や玩具の売り上げが良い作品は
大衆に媚びた駄作だとまで言われてたのにね。主に前年の作品のファンに。
すっかり住人が入れ替わったのを感じます。
185名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 05:33:03 ID:3yT/iIDjO
平成ライダー視聴率
アギト>>クウガ>>龍騎>>555>>響鬼>>剣>>カブト>>電王>>キバ

日朝ヒーロー番組視聴率ワースト5
ゴーゴーファイブ
メガレンジャー
仮面ライダーキバ
ゲキレンジャー
ゴーオンジャー
186名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 06:11:19 ID:HLqQ794iO
というか脚本家の話をするスレで売上は関係ないと思うが。脚本家が作ってるわけじゃないんだし。
187名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 10:22:14 ID:3yT/iIDjO
>>186
確かに一理あるな
脚本家が玩具をデザインしてるわけじゃないし
視聴率二桁いったアギトの井上が一番刺激的で魅力のある脚本を描いてるのかも
何だかんだ言ってもアギト龍騎555は斬新だった
188名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 12:07:50 ID:hUxypY68O
>>187
電王も低迷後の中ではそこそこよかったが、やっぱりクウガ〜555の頃の方がパワーがあったな
189名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 14:23:05 ID:4sR8NcqV0
米村は平成ライダーの常連脚本家になりたいみたいだけど、米村本人と視聴者との温度差が痛々しいよね。
米村という脚本家の浸透度の無さというべきか。

何というか、実力が無い奴が無理して背伸びしているみたいな。
誰も米村の事なんか必要としていないのに本人だけが意地になってるみたいな。

小林は重宝されているから自然とオファーが来るんだけどね。

米村はキャリアや実績が無い武上みたいな感じか?
それか「井上みたいになりたいんだけど、なれなくて気付いたら今井になっちゃった」みたいなw
190名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 15:28:28 ID:nFQykPVj0
米村はサブに回ると致命的なポカをしやすいからな
多分脚本を書くのが少し遅いせいだと思うが
キンタロスや名護さんが明らかにストーリーの流れより少し前のキャラ設定だったからな

小林は電キバで書いた渡はあまり違和感なかった
191名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 17:42:30 ID:Z07EsN32O
井上は龍騎FINALとパラダイスロストの脚本が神だった

小林のタイムは終盤は面白かったけど 全体的に地味でインパクトがなかった
殺さずに逮捕って設定は好きだけど玩具番組としてはマイナスに働いちゃった

個人的にヒーロータイムのピークはアバレ555だと思う
草加やキラーのキャラは凄かったし 敵の首領が女を犯して子供作ったシーンは完全に特撮番組の枠を超えた

井上>>荒川>>>小林>>米村>>>武上
192名無しより愛をこめて:2009/05/29(金) 23:33:49 ID:7LTPBl3XO
武上はティガで隊員の友人が死ぬ話を2つも書いてるんだな。
193名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:24:44 ID:CcKKdcI30
米村はディケイドで「奇を衒うオレってカッコ良い!!」に目覚めちゃった感があるな。
コイツは本当に他の脚本家よりも融通が利いて使い勝手が良い「だけ」だからな。
194名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 19:41:19 ID:0lyFFCR80
ディケイド評価

カブト>キバ>555=アギト>クウガ=剣>龍騎>>>(ゴミの壁)>>>電王

やっぱ会川降りるの痛すぎ
195名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 21:28:45 ID:eNvOOChCO
ディケイドのカブト編は評判いいな 視聴率も良かった


1:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2009/05/23(土) 11:08:37 ID:bgmULy7m0

8.6|仮面ライダーディケイド(カブト編)
8.5|魔女裁判
6.7|侍戦隊シンケンジャー
6.3|ぼくの妹

日曜朝の番組なのにゴールデンのドラマに勝つのは凄い事
196名無しより愛をこめて:2009/05/30(土) 23:55:17 ID:bNZeZBsw0
>>189
>実力が無い奴が無理して背伸びしているみたいな
武やんも荒川も背伸びしてた話を書いてたんだけどね。
武やんはガオのパワーアニマル離脱みたいな話と平成セブン、
近年はゴーオンの早輝のお姉様は超・悪女!?な話、
荒川はクウガやアバレとかで…

武やんのは天然な部分もあるけど
ゴーオンではあの手の悪女キャラは敏樹ほど書きなれてない感じがしたし、
荒川も言わずもがだったし。
197名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 11:47:25 ID:24pok5rW0
米村は今回は良く頑張った!!
カブトの加賀美弟編ばりに良い話だったわ。

あと大和屋も良く頑張った!!
198名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 13:21:24 ID:E6OvLXxrO
米村はいい仕事したな。
不満だったのは王蛇の扱いくらいかな。
まあ、劇場版の電王の王蛇の扱いよりは100倍マシだったがw
199名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 13:37:17 ID:DOMoIsReO
まあ免許皆伝のくだりや海東がヒビキを撃ったのは気になったが尺の問題だから仕方ない。
それよりも鬼とディケイド、ディエンドの共闘&セッションの流れは良かった
200名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 14:20:14 ID:eLI6438Z0
>>195

でも6月のディケイドは視聴率下がるよ
201名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 16:16:21 ID:DOMoIsReO
>>200
そりゃ物語の転換期だからな。
ディケイド独自の話しになる。
202名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:14:03 ID:ChsbWcOO0
>>186
だから
555の玩具が売れたのは井上のおかげじゃないんだ!
と熱弁する人がよく居るじゃないか
203名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:51:24 ID:89bLe0EtO
>>202
玩具が売れたのは武上のおかげだ!と熱弁する人が一番多い気がする
204名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 20:58:46 ID:RBM4PgnK0
玩具が売れる云々は見た目やギミックや劇中の描写(アクション監督やアクター)だから
脚本家なんかほとんど関係ないでしょ
205名無しより愛をこめて:2009/05/31(日) 21:07:13 ID:EaTgTR550
全く無いとは言えないけど販売戦略とかその時の景気とか
あと他の特撮番組の量とか色んな要素があるよね。
アギトみたいに売れなかった理由は戦略の失敗だってバンダイが
言ってるとまた変わるんだけど。
206名無しより愛をこめて:2009/06/01(月) 15:04:37 ID:MpT3DxYK0
パワードイクサーやキャッスルドラン、バッシャーマグナムが
デンライナーや555のマシンと同じくらい売れると踏んだバンダイは馬鹿だろ
207名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 00:50:53 ID:DWlobU+D0
>>206
555→ブレイド、ボウケン→ゲキレンのように前作がスマッシュヒットすると
後番組の玩具が煽りを食らうってジンクスがあるみたいだな…
208名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 01:18:29 ID:AT9pAyb10
ライダーは龍騎→555と連続して売れたし、
戦隊に至ってはガオ→ハリケン→アバレンと
連続して売り上げ上げてなかったっけか。
あんまりジンクスとも言えないと思うけど。
それよりブームとか色々な要素のがでかいと思うよ。
龍騎とハリケンの年なんかこけるっていう気にすらならなかったもの。
209名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 04:43:44 ID:naPML2qN0
それ以前に、井上脚本が主な原因だけど、キャッスルドランとか
マジで存在価値ないじゃん
デンライナーの方は完全に設定と物語に不可欠の存在だったけど
キャッスルドランは、なんかデンライナーが好評だったので
とりあえずキバでも似たようなロボメカ出してみました、て感しかしない
210名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 08:05:36 ID:nCElF4thO
井上・小林・荒川・武上の4人の中でメイン務めた特撮作品で売上が120億超えた事がないのは武上だけか
211名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 08:37:49 ID:sWWNY5c5O
>>209
その辺はスポンサー(バンダイ)の注文だと思う。

『玩具売りたいから何でもいいから出せ』ってのがバンダイのスタンスだし。
212名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 09:00:22 ID:JTRtYFWE0
玩具のディエンドライバーはかなり見切り発車な感じ…
バンダイ…何を焦ってる…
213名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 09:46:17 ID:emI53NJj0
>>210
ガオの玩具売上って結構良かったんじゃなかったっけ?
214名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 13:54:50 ID:vvX8wiVt0
>>209
キャッスルドランは結構シナリオ的にも使えて作中でも活躍してたけど
シュードランは販促しか考えてないから脚本家からしたら邪魔以外の何者でもない
215名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:16:01 ID:76nT6hSi0
井上だけを見るなら
アギト>ファイズ>(ほんの数年で大変な事に)>キバ
ってとこだなあ。
劇場版もファイズの後はどんどん劣化していった気がする。
216名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 14:34:38 ID:vvX8wiVt0
キバはディレクターズカットや未放送シーン入れてみるとかなり評価上がるぞ
まあいつも以上にスロースタートだったのは事実だよね

チェックメイトフォーを全員一気に出したらもっと楽だったと思う
217名無しより愛をこめて:2009/06/02(火) 22:58:14 ID:zd/ah3bP0
>>213
ガオは確か初めて100億越えした作品だったかと。
前年比では凄く伸びたけど、単純な額ではハリケンやアバレンの方が
上だったんじゃなかったかな。
218名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 01:02:52 ID:A+61SPv10
井上が自信満々だったお気に入りのキャラ「音也」の最大の見せ場である
音也死亡の回の視聴率が、キバ(つまり全ライダーシリーズ中)最低の視聴率だった、
ってところに吹いたw
219名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 06:02:26 ID:T+1r/RPkO
>>217
>>213
>ガオは確か初めて100億越えした作品だったかと。
つオーレンジャー

120億超え作品→アバレ(荒川)、龍騎(小林)、555(井上)
ガオとゴーオンは残念ながら120億には届いてない
220名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 10:11:41 ID:ESlW63Te0
>>218
普通じゃないか?
555でも草加が死んだ回は視聴率は低い
221名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 14:43:39 ID:zmzoB5RF0
>>12
浦沢よりもマシ
222名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 16:33:39 ID:mgCub3h80
>>218

大丈夫!今回も期待を裏切らないよ

6月はディケイドで一番視聴率が悪くなると思うよ
223名無しより愛をこめて:2009/06/03(水) 17:36:10 ID:p1sz/2obO
>>217
前年比で凄く売上伸びた作品といえばクウガ
ロボコンの売上より100億アップした
単純な売上ではライダーNo.1は龍騎 戦隊No.1はオーレ
224名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 17:31:12 ID:0kLyYgiz0
曾川、小林、古怒田、米村らの尽力で、平均8%台、というキバの2倍近い視聴率まで押し上げた
ディケイドを、果たして井上がどこまで破壊してくれるか見ものだ
225名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:20:03 ID:73zLms2g0
>>224
これからのディケイドはずっと井上なのか?
古怒田か米村がやるかそれとも他の人がやるか
例えばきだ.今井.大石.宮下がやるのか
226名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 19:42:33 ID:kPfBM0TyO
パラダイスロスト好きな俺は井上脚本のダークなオールライダーVS大ショッカーが観たい

ディケイド以外のライダー全滅

大ショッカーが全世界を支配

さらわれた妹を救うために単身大ショッカーのアジトに乗り込む士
227名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:00:41 ID:3DkWNE7V0
>>226

君の妄想の世界で見てねwwwwwww
228名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 20:03:00 ID:iDd3K1nq0
イマイドは一話にして組織を破壊したからな。
229丼上敏樹:2009/06/04(木) 20:11:18 ID:nO/uXUUGO
まあ仮面ライダーTHE FINAL(仮)は井上にやってもらわないとなあ
230名無しより愛をこめて:2009/06/04(木) 22:14:26 ID:RTopaRt80
>>225
浦沢は?
231名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 03:12:46 ID:Loc3av1H0
お前ら、何を言ってるんだ?

ディケイドは先週で最終回だったじゃないか
実に良い最終話だった
232名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 06:03:00 ID:fw0l0UlR0
脳内業界は凄いな。
脚本家が製作のトップとは。
233名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 15:59:28 ID:wfQiuYt80
>>231

悲しい事だけどかなり的を得ている

6月は仮面ライダー敏樹(視聴率ガタ落ち)

で、7月から仮面ライダーディケイド最終編をやるんだよね
234名無しより愛をこめて:2009/06/05(金) 23:49:02 ID:tMM95CezO
>>227
何だかんだ言ってもライダーはシリアスな作風が基本だと思うんだよ
別に電王アンチってわけじゃないけど ライダーはストーリーで勝負したほうがいい
劇場版ディケイドもパラダイスロストと同じ路線になる事を祈る
235名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 02:30:56 ID:0aKKomgO0
敏樹、劇場版では本当にいい仕事するんだよな
本編は他の他の脚本家に譲って劇場版だけやってほしいよ
236名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 10:14:13 ID:cENjveMZ0
え…?
237名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 13:15:44 ID:pckU3sjM0
アギトと響鬼とキバの劇場版は好き(555は見てない)けど
龍騎の劇場版はジャンプの打ち切り漫画みたいで最後にすげえがっかりしたなあ。
238名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:30:17 ID:0lNdV1hW0
つーかどの劇場版も風呂敷は畳めてねえよw
239名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 19:44:41 ID:wOtQzJ460
>>238
アギトとキバは戦隊とかと同じで本編中の1エピソードという扱い(正確には時系列には組み込めないんだが)
で、映画単品だと綺麗にまとまってる
ブレイド、555は本編のテーマを同じにキャラの立ち位置を変えたもの、ある意味ディケイドに近い
で、やはり映画で綺麗にまとまってる
電王と龍騎はTVと補完しあって一つのエピソードになってる

カブトだけがちょい中途半端かな。ラストをTVにつなげなかった理由は今でもよく分からない
240名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 20:34:48 ID:Ra3+KwWz0
劇場版龍騎の最後なんて、まんま車田正美の「男坂」の最終回やんけw
241名無しより愛をこめて:2009/06/06(土) 21:16:22 ID:KVwZQ1cXO
>>224
がた落ちするのは一時。あとはてつを効果で視聴率はうなぎ登り間違いなし。

問題は敏樹信者がてつを一人の手柄を横取りして騒ぎ出すのも間違いないって事ぐらいか。
242名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 00:09:29 ID:BLZHDo910
一番タチが悪いBLACK儲きたよ
243名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 12:33:19 ID:CAFfe/7Y0
米村は白倉に信頼されてる。
244名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 17:50:47 ID:1hT3+GycO
今日のSHT
・シンケン
金、ウザイ
・ディケイド
井上死ね


この一言に尽きるな
245名無しより愛をこめて:2009/06/07(日) 20:56:12 ID:kQkUBXMM0
今日のシンケンのラストのあれ、アンチが噛み付いてきてる様子もないのが意外っちゃ意外だ。

246名無しより愛をこめて:2009/06/08(月) 05:14:43 ID:s5ZrpGzX0
247名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 12:22:05 ID:OOH70v4KO
>>38
2ch外でも最近の2chの時流に乗っとけなブログとか見るとコピペみたいな叩きを見るなー
248名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 20:19:05 ID:Z7XrMAac0
クウガやアギトやその他は飛ばしで見たが555はきっちり全話見たな
249名無しより愛をこめて:2009/06/18(木) 23:36:32 ID:dIvhkeMDO
この板では555よりアギトのが評判良いが俺は555のほうが好きだな
アギトは退屈
250名無しより愛をこめて:2009/06/19(金) 23:41:15 ID:vVxtuvqBO
クウガやアギトより555やキバの方が刺激があって面白かった
251名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 00:23:02 ID:EMvUAoaU0
やっぱ平成ライダーの醍醐味は龍騎以降じゃないの
ディケイドじゃ龍騎と555の扱いは意外とアレだったけど
252名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 00:31:31 ID:PyJ8ddub0
アギトと龍騎が基礎になってるからこそ、平成全体で見ると地味になるんだろう
253名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 12:48:47 ID:UnqMPeJ/O
>>249
他人の評判がどうであろうが、自分自身の好き嫌いを大事にしなよ。
254名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 13:19:47 ID:KGUjc8bF0
アギトの方が555よりも評判がいいっていうよりも
アギトには強烈な信者が居ない分強烈なアンチがいないだけなんじゃ
255名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 19:33:33 ID:C0cDoBrQO
アギトはそこまでアクの強い奴はいなかったからな。
主人公の翔一がやや漫画チックなキャラで初期の木野が電波だったのを除けば。
555はキャラを極端な方向に持って行き過ぎた印象。
256名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 20:11:42 ID:A1yrvvsXO
>>252
アギトも龍騎も割と地味なイメージがある
ジェットマンのガイやタイムレンジャーの直人は当時は斬新なキャラだと思ったけど
今観るとそれほどでもないなぁ
やはり草加さん橘さん矢車さん名護さん等の存在感には負ける
257名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 20:44:56 ID:6lDgSocC0
井上はメインライターとして1年書かせたらgdgdでダメなのが多いように思う。
サブでスポットで書くとか劇場版とか1本モノなら割かし見られる。

自分はジェットマンって信者が言うほど面白くないと思うんだけど
(こないだ東映チャンネルで全話もう一度見返したが評価は変わらず)、
本筋とあまり関係のないアコがメインの1本回とかは一番マシでマトモに見られた。
ファイブマン以前の戦隊でスポットで書いてた回とかも割りと良かったと思うし。

ライダーの方では響鬼後半のアレは事情もあるからともかく、キバは本当にダメダメだったので
今回のディケイド登板も心配だった。予想通りそれまでの盛り上がり台無しで
「ああ、この人はもう引いた方がいいな」
って思った(ってか、それはキバの時に散々思ってたのでディケイドには関わって欲しくなかったけどw)。

井上を蘇生させるなら、戦隊の方にサブとして参加した方が
まだ彼に合った脚本が書けるんじゃないかと思う。これでダメなら引退してほしい。
戦隊はここ数年決定的にパっとするのが少ないように思うし、小林過多にアクセント入れてもいいと思うし。
龍騎みたいに張り合い状態にしてみたら逆に良くなるかもしれない・・・とでも思ってみたり。
258名無しより愛をこめて:2009/06/20(土) 22:30:34 ID:XVSnbD1w0
龍騎はまだマシかもな
電王とかクソすぎて見てられなかったわ
259名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 16:29:58 ID:TvUgxoxr0
電王編も剣編よりマシだと思うけどな
260名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:37:30 ID:iZ6FJBT8O
電王編もネガ編もゴーオンよりはマシじゃないか?
261名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:40:25 ID:TPs0AMEVO
アギトは、あまり叩かれないし褒められもしない空気。
262名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 17:56:02 ID:wHNuW8luO
武上はメガのころが一番良かった それ以降の武上戦隊は・・・・・・・
263名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 18:34:28 ID:J2stmallO
荒川は?
264名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 19:20:06 ID:y05ZZxPZO
ライダーは井上と小林、米村に頼りすぎなんじゃね?もっといろんな脚本家を引っ張ってきてもいいと思うんだが。
白倉って人脈ないの?
265名無しより愛をこめて:2009/06/22(月) 20:33:13 ID:FzFZy3lsO
まあ、武部は消えてほしい。
266名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 04:39:33 ID:Z2j2tl4pP
武部は本当にダメだね。何年白倉の元でやってるんだか。
剣といいキバといい目新しさがないもん。
剣は日笠・井上・会川が後半ストーリー面では立て直したけど。
設定段階でコケてるものはどうしょうもない。
キバは白倉とか他のPならもっと別物の企画になってるし井上もちゃんと生かせたと思う。
267名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 06:37:11 ID:VmiI3eFH0
キバのDCとか見ると全然別物だからな
268名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 12:29:03 ID:fGCCUHW2O
まあ武部は論外としても剣は日笠もベテランでそこそこな作品を今まで作ってきたんだから
もうちっとしっかり管理しろよと思ったわ。
あと今井は話の本筋自体は悪くなかったが空回り気味だったな。
269名無しより愛をこめて:2009/06/23(火) 17:55:25 ID:6dpF9hG50
>>262
2000年前後(だいたいGGV中盤あたり)から劣化が進行した感がある。
・安易なギャグやパロディに走るようになった。
・ストーリーラインの構築(or伏線張り)がおろそかになり『奇跡が起きた』『実は○○だった』に頼りがちになる
特徴としてはこんなところ。プロデューサーの方針はあるにせよ、「昔できてた事ができなくなった」気もする。
まあ、やってできないことはないんだろうが(デカレンのサブやリュウケンドー)
人間、楽な方に走ると成長しないと言うけれど、『水は低きに流れる』とはよく言ったものである。
270名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:23:37 ID:PPXPdd0/P
武上は玩具関連の販促はさすがなんだけどな。
日笠・武上の組み合わせは最強。
この組み合わせでライダー、逆に白倉・井上で戦隊ってのも見てみたい。
前者は特ヲタ的には叩かれまくりな作品になりそうだけど。
271名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 01:56:04 ID:Ki1WlUTUO
武上は死んだ敵幹部を何度も復活させるよな。
ジルフィーザやらヤバイバ&ツエツエやらジャークムーンやら。
ゴーオンではこの手は使わなかったが。
272名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 06:44:06 ID:qto73rPQO
>>270
武上メインの作品で売上120億いった作品てあるか?
井上→555 小林→龍騎 荒川→アバレ 武上→???
273名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:03:51 ID:R84XcYE3O
>>272
実は売上実績で井上に負けてる武上
274名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:21:00 ID:WkPbASkJO
売上なら戦隊最強はオーレンジャー
仮面ライダー最強は龍騎555
275名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 18:36:30 ID:HjtJciOg0
555、カブト、電王後半は本当にがっかりした、最終話に近づくほど???
キバは前半ひどかったが後半それなりに持ち直した印象
クウガ、アギト、ブレイドは1年通して安定してた。
響鬼、龍騎は途中までしか見てない
276名無しより愛をこめて:2009/06/24(水) 23:00:10 ID:DNjI2iKy0
剣の前半は酷評されるけど
555の後半がグダグダ展開だったんで、そのあおりは受けたと思う
またライダー同士の決着つかないバトルかよ、みたいな

最後はよく複線まとめたと思うよ
綺麗な終わり方だったし
277名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 00:12:55 ID:PQ1ZRDk+0
グダグダ展開の煽りっていうけど具体的にどういう悪影響受けたの?
555と剣は脚本家もPも違うんだからそんなに脚本含め番組の内容に
影響は無かったんじゃねえの?(売り上げや視聴率は別ね)

前作品の影響っていうのはそれこそ制作費を吸われた(らしい)アギトや
日程的に苦しかったカブトみたいなのを指すと思う。
278名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 12:46:50 ID:M0YzDxNv0
前作に力が入りすぎてたり、なまじ売れたりすると大変だよな
キバなんて電王の影響を払拭するために一年間頑張ったようなもんだし
279名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 13:32:56 ID:VuA/NEcWO
剣は日笠と今井が武部に毒されたのが前半がテンポ悪かった原因。
まあ、バーニングザヨコと桐生編が転機となってその後はテンポ良くなったと思う。
280名無しより愛をこめて:2009/06/25(木) 23:32:55 ID:U0NZ2QxY0
桐生編では良い仕事したよ井上
281名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 11:52:44 ID:XLscUOtZO
まあ、とどのつまりは武部去れってことだな。
282名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:20:18 ID:w4RxJa9s0
井上ゲスト回はメイン張った時のような長くてだれる溜めが無いから
見てて楽しめる

龍騎のギャグ回だけはなかったが
283名無しより愛をこめて:2009/06/26(金) 22:50:01 ID:8t/+S2MJ0
>>281
その前に巨匠だな
あの過剰な演出さえなければマシだし
284名無しより愛をこめて:2009/06/27(土) 11:23:18 ID:zKUYLOJd0
田崎の巨匠化も心配
285名無しより愛をこめて:2009/06/28(日) 12:19:58 ID:SvlnxVmQO
今日のは面白かったな。
露骨なギャグもそんななかったし。
井上&石田で心配だったんだが。
286名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 00:48:30 ID:RmgXRz2h0
石田演出で軽くギャグ入ってたけどね。
ただ普通にやるとホラーになりそうな脚本で、子供向きではないからああしたのかもしれないが。
個人的には今回の世界の歪み方は好きだ
287名無しより愛をこめて:2009/06/29(月) 23:55:52 ID:cbZXHvSR0
なんかトリックの村みたいな世界観だった
288名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 07:15:25 ID:x//yNOrQO
井上の脚本嫌いじゃないけど?むしろ、先が読めなくて面白い。でも50過ぎてるから、表現が古い。
恋愛描写が定評あるらしいが、イマイチ一昔前。今の子は共感しない気がする。
小林は設定が上手いけど、くどい時がある。
289名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 08:51:16 ID:5UxQiDu0O
>>288
井上評…今時のお子様達が見る番組で、それは致命的だろうよ
290名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 11:34:51 ID:2ACVlSJC0
平成ライダーが「大人の鑑賞にも耐えられる特撮ドラマ」をコンセプトにしてたから
別に致命的でもない、そういうのは戦隊でやればいいし
291名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 14:57:13 ID:EnxQIXci0
未就学児にとってはどんな恋愛描写も共感なんかできないと思うけど。
つか井上に恋愛描写の定評があるとか初めて聞いたんだがw
292名無しより愛をこめて:2009/07/05(日) 19:41:10 ID:EmZ1TMzl0
井上は恋愛描写が上手いんじゃなくて単に好きなだけだしな
しかも特撮番組に場違いなドロドロ系持ち込むような異端児
293名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 03:02:05 ID:FCFN+tDn0
けど555は共感できる部分があった。
草加や澤田みたいな奴って結構多いし。
キバは過去編は時代を考えると結構普通。
現代編は少女マンガかよとおもったけど。
ドロドロというが最終的にはきれいにまとめてくるんで余りしこりは残らないな。
むしろライダーの存在理由とかそっち方面のドラマの時にトラウマ植えつけてくるw
294名無しより愛をこめて:2009/07/06(月) 21:17:41 ID:URe7EgNPO
>>291
ヒーロー番組に恋愛描写を取り入れる事ぐらいウルトラセブンの時代からやってる。お子様に恋愛描写が共感されないなら、とっくの昔にやめてるっての。
もちろん、井上が書くようなドロドロはやりすぎだと思うけどな。
295名無しより愛をこめて:2009/07/07(火) 00:49:20 ID:dJROxWXY0
>>294
番組内の全ての事象に共感をもたれなきゃいけないなんて決まりはないんじゃね?
別に共感持たれなくても恋愛描写入れたっていいじゃん。
296名無しより愛をこめて:2009/07/08(水) 17:59:23 ID:0+fwt8kQ0
武上以外大して変わらないだろ
小林と米村は井上の影響受けすぎて変だし
297名無しより愛をこめて:2009/07/08(水) 18:49:31 ID:wsPLInC20
その武上も東映特撮ライター陣では、正直一番長期的なストーリーラインが弱い気がする。
ライダーの脚本が回ってこないのもその辺りが原因じゃないのか?
伏線ロクに張らんで『実はこうだった@後付設定』『奇跡が起こりました』に頼り勝ち。
(2000年以降その印象強し)
298名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 01:41:25 ID:aDX7y+mc0
井上脚本は正直言って嫌い。なんだよネガの世界とディエンドの世界の脚本は……
まじで酷かった。音也とか、本当に必要だったのかも微妙だし、14を響鬼で一撃必殺も殴り殺そうかと思った。
でもまぁ、メインを書かせれば結構いいんだけどね。
実際、555のような神作品は、井上が書いているわけだし
井上はゲストはクズ。メインは神の時もあるって感じかな。
299名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 01:43:36 ID:Q6vv53Gs0
>>298
釣り針はもう少し小さくした方がいい
300名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 03:39:00 ID:qqpeGnuh0
>でもまぁ、メインを書かせれば結構いいんだけどね。

歴代視聴率最低のキバ
301名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 07:19:32 ID:HLH+RI6i0
好きな人はアギトが最高視聴率だと持ち上げるけど、
一年前のキバが低かったことを気にした方がいいと思うんだよな。
最近の井上は何かテキトーに書いてますって感じで、555の頃の様な意欲が感じられない
302名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 08:00:37 ID:R38ZFfj1O
>>293
草加はともかく澤田なんか同情できんだろ。
あんなのに同情できるんならグロンギにも同情できる。
あんな奴を甘やかした真理はただの馬鹿女。
303名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 12:35:30 ID:EpEcMeb+O
>>298
釣りかもしれんがサブの井上が嫌いでメインが好きって珍しいな

井上はサブの方が評判良いイメージだ
ネガ世界はともかくディエンド世界は後編の戦闘シーン以外は割と評判良かったし、剣の桐生編やティターン編は良い仕事してた
304名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 12:39:50 ID:Q6vv53Gs0
>>302
いや恋愛面で。
好きな子に意地悪しちゃってそのあとこっそり謝るとか子供の時結構あるでしょ
真理を殺そうとしたのは別の理由

>>301
キバのDVD見る限りではいつもどおりだったよ。
305名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:06:50 ID:Vya7JW7U0
306名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 15:25:46 ID:3kZg6ztQ0
>>303
サブの井上をカブトとディケイド以外よく知らない俺としては、井上のサブは最低に近い印象がある。
カブトの井上は本当にどうでもいい話ばっかり書いていた気がする。
307名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 17:01:48 ID:ymhwDeoB0
ぼっちゃま……
308名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 20:22:22 ID:Vya7JW7U0
309名無しより愛をこめて:2009/07/09(木) 22:48:06 ID:3kZg6ztQ0
坊ちゃんだって、最終話三話前にやったエピソードにしては、ラストへの無関係っぷりが……。
310名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 06:07:53 ID:Bwb+n+kB0
>>309
あそこはどっちかっていうと米村に問題があるきがする
カブトは後半天道と加賀美以外ほとんど動かしてなかった。
神代の扱いに関しては米村と井上は少し揉めたらしいな
311名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 11:45:56 ID:NLXXKXVcO
井上と小林は未成年とガキのヒロインがウザイ。
やたら人に理想を押し付けてるというか。

ゴーオンシルバーとかそれに比べりゃマシだと思う。
312名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 16:18:37 ID:0Ifqtwpg0
武上のゴーゴーファイブは素晴らしい。

井上のアギトは最高。
313名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 16:28:49 ID:ijxtbfQX0
>>277
とりあえず555後半はグダグダっていっとけばどうグダグダなのか説明なしでも大丈夫な風潮
俺は全然グダグダだとは思わなかったしそれを剣の不出来の責任押し付けられてもな
314名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 16:32:42 ID:ijxtbfQX0
>>302
>あんな奴を甘やかした真理はただの馬鹿女
というのを定説にしようとしてるやつがいるけど甘やかしてないでしょ
昔の友達が人殺ししてて理由を聞いたりとめようとしてただけじゃん
話を聞く気になった矢先に死んだんだし甘やかす段階にすらいってない
315名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 18:17:06 ID:BkQimC7S0
話題亀だが武上の販促を疑問視する方へ
ゴーオンのロボ合体パターン秋口ぐらいからクリスマスぐらいまで
調べてみな。たがだか腕交換ぐらいではあるがカナリ多彩だから。
敵怪人の弱点にもまあまあリンクしているし、流石だよ
まあ奇跡連発とかそれ以外の武上評には同意

316名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 18:50:14 ID:vVmI6vP7O
>>313
毎年恒例の夏の中弛みから普通に巻いただけだと思ったな
まあ粗い部分も細かい所ではあったが、一部の粘着が言う剣以降の品質落ちした後のより酷いというような印象はないし
317名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 22:03:57 ID:4l5qXZFD0
「継続は力なり」じゃないけど、米村は良くなってきてるよ。
DCDの響鬼編はカブトの加賀美弟編に匹敵する程の出来。
でも、井上や石田に変に影響され始めると駄目になってくるね。
318名無しより愛をこめて:2009/07/10(金) 22:19:02 ID:NLXXKXVcO
まあ、ディケイド映画見て判断する>米村
ちなみに米村が書いたカブト映画は今のところライダー映画で最低だと思う。
319名無しより愛をこめて:2009/07/11(土) 00:38:45 ID:A29fzKF1O
>>314
むしろ巧の方がわからん
真理のためってのはわかるが、目の前で沙耶殺されてんだし
320名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 10:05:24 ID:ejvpMR1V0
>>318
カブト歴代平成で2番目に好きだけどそれは否定できない
321名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 10:06:10 ID:ejvpMR1V0
ああでも電王とキバは見てないし龍騎のほうがつまんなかったかもしれない
322名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 22:30:41 ID:ZZ5UcGfXO
>>313
まあここ数年熱心なのがいるから…
特撮全般のスレが立てば10レス以内に555叩きを書きに来たり、ライダー全部が対象のスレなら頭から終わりまで張り付いて嘘書いてでも555の印象悪くしようとするし
323名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 00:19:44 ID:3U31vGHcP
>>319
復讐したい気はあっただろうが真理や草加の知り合いだから最低限のことが聞き出せるまでは待つ気だったんだろ
そうしてようやく話しに応じるようになったと思ったら草加が殺したってわけだ
324名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 01:04:19 ID:4cGQVIeI0
巧には澤田の苦しみや罪を否定できない
彼自身が常にオルフェノクの力におびえているので、いっそ人を捨てようと必死にもがく澤田の気持ちが分かってしまう
ついでにラキクロとの戦闘で身代わりになってくれたりしてるので、根っからの悪人じゃないと信じてる
325名無しより愛をこめて:2009/07/13(月) 13:36:47 ID:7JXGlm7TO
木場や結花と違って無関係な人を無表情で殺してるから同情なんてできないな。
ジェイやアルマジロのほうがマシ
326名無しより愛をこめて:2009/07/16(木) 21:01:31 ID:eXhLuJoBO
>>314
罪を償わせようとしない真理や巧は優しいんじゃなく甘いだけとか言ってる奴がいたが
友人が殺人してるの知って、驚いたり理由を知りたがったり止めようとする過程をすっ飛ばしていきなり「罪を償いなさい。それが正義」とか言い出したらそれこそ名護さんみたいな異常者だなw

>>325
馬や鶴も含めて死んだオルフェノクは皆過去に自分のやったことの報いだよ
327名無しより愛をこめて:2009/07/18(土) 00:13:29 ID:nYyFbHiu0
>>276
どこから突っ込めばいいのか突っ込みどころだらけw
こんなのが普通に言えるのはここ数年の再燃555アンチがいろんなところで
嘘も混ぜて555叩きまくったおかげかw
328名無しより愛をこめて:2009/07/21(火) 19:51:42 ID:eFVcdde7O
>>247
確かにある程度古くからのサイトやブログの米欄に最後の書き込みから間があいて、07年あたりから同時期の2chからそのままコピペしてきたような叩きを見ることがあるな
流されやすい通気取り(しかもコピペ)ってのが最もみっともないなw
329名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 13:55:22 ID:FenpNNiLO
ディケイドだと井上や小林より米村のほうが上手いな。
330名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 18:57:12 ID:lU076xDX0
なんかアニメ寄りのライターよりドラマ寄りのライターにアンチが寄って来る傾向があるような気が
武上<荒川<會川・米村<井上・小林、てな印象
331名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 19:17:06 ID:cjJrwoQT0
小林はもろアニメ風じゃね
332名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 20:20:05 ID:xnyaNZdz0
井上もドラマ風とは思わんな。
333名無しより愛をこめて:2009/07/26(日) 21:10:33 ID:T7fd2v/V0
子供番組で昼ドラやるなって言われてるじゃないかw
334名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 02:18:27 ID:dVh2ntuF0
井上は良くも悪くもマンガ的じゃない?
335名無しより愛をこめて:2009/07/27(月) 08:49:18 ID:4DukpzSGO
ドラマ界から特撮に召喚された今井は…w
336名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 01:45:53 ID:wSSoXzVn0
>>334
それは井上が原作やった「メビウスギア」を知っての上での発言か
337名無しより愛をこめて:2009/07/29(水) 02:31:58 ID:fChFNumqO
井上のキャラはシャンゼあたりからマンガ的になっていったな。

それでキバで頂点に達した。
338名無しより愛をこめて:2009/07/31(金) 15:57:53 ID:V4WV4wMBO
>>328
確かに某評価系サイトや〇獣ブログのコメ欄に2007年あたりから唐突に2ちゃんの再活発化アンチのレス写したような叩きが載ってるな
339名無しより愛をこめて:2009/08/02(日) 11:37:24 ID:a74m70D10
米村もポンポンと名台詞を放れるようになったか。
340名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 17:06:16 ID:cfet/fbB0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
341名無しより愛をこめて:2009/08/09(日) 21:23:30 ID:y/1DXti90
>>340
久しぶりに見たなそのAA(笑)
342名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 17:49:53 ID:ize/80TH0
米村脚本のディケイドは響鬼編を除いて全部酷い。
特にRX編は海東の扱いが酷すぎる。
343名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 19:38:19 ID:F/AdqkpK0
>>342あの人、燃えるか燃えないかだけで計ってるみたいな脚本だもんな
こんなのありかよ!ってのが多い

燃えるシーンも盛り込んで、キャラも崩さず整合性が取れてる人はいっぱいいるのに・・・
344名無しより愛をこめて:2009/08/11(火) 20:38:33 ID:ekmF2+tt0
シンケン編の扱いに比べればどの海東もいいよ
345名無しより愛をこめて:2009/08/13(木) 00:10:32 ID:DVOyVSBE0
>>338
それに影響された無知な電王からの知ったか君が>>1
>井上は555から糞脚本の駄作を連発。
>それに対し小林は電王

両方の本編リアルタイムで見てたらこんなこといえないw
普通に555の方が面白いと思ったし結果からもどちらが人気だったかは明白だしな
346名無しより愛をこめて:2009/08/14(金) 07:41:10 ID:qcjqYNQk0
555は後半失速した作品。アギトみたいな華麗な謎解きを期待してたら
勘違いでしたとかショボイオチとかガッカリ。そもそも勘違いで進めるストーリー運び
巧は罪を背負うといいつつ悩みループしてるわ
草加はどうでもいい話引き伸ばし要員&信者が暴走しすぎて馬の人への痛い行動だの痛いのぞろいだわ
リアルタイムでは引き重視のため盛り上がったけど数年後は話内容自体は
語られなくなってさもありなんて感じ。
電王はそもそもの作風が苦手
347名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 13:33:27 ID:gBFtt3To0
米村はカタルシスというものを分かってない
そこに至るまでの行動や言動が弱いから決めセリフが上っ面だけで重みが出ない
心に響いてこないんだよ…ヒーローのセリフがさ
348名無しより愛をこめて:2009/08/17(月) 10:24:51 ID:GcDoQVM50
壊せない壁
349名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 01:36:31 ID:dl8zJpom0
>語られなくなってさもありなんて感じ
の割にはここ2,3年アンチが数人活発化して粘着してるぞ
ライダー関連のスレが立つといの一番に555叩きレス書きに来るしその内容がどれも一緒だし

>巧は罪を背負うといいつつ悩みループしてるわ
>草加はどうでもいい話引き伸ばし要員
巧は悩んでる内容が違うし草加は人間だけど心は怪物ってキャラだろ
350名無しより愛をこめて:2009/08/18(火) 19:58:00 ID:Z2ubtkLY0
>>349
確かにちょっと前とか今とか何度も時期外れのアンチスレを立てたり、例として出すのが適切でないときも
むりやり555を悪い例の引き合いに出したりしてるね
その努力が功を奏したのかろくに本編見てなくてもとりあえず555叩いとくって新規住人が増えた

最近ではむしろ555では良く出来てたり特徴的な面でも語るとき悪い例として出して印象悪くしようとしてるよね
少し前に落ちた怪人の印象を語るスレでも555は平成では怪人描写やデザインは濃かった部類なのに叩くときは無理にでも555だしてたし
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:16:18 ID:5D8hKqz7O
今日のディケイドで、米村と井上の上下を替えようとシンケンに思った奴、手を挙げよう

ノシ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:21:07 ID:DNLBLI3U0
底辺の争いなんかどうでもいい
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:23:52 ID:y4AR/KLn0
多分今日の最大の戦犯は白倉
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:27:11 ID:3ZQHMJkW0
小林みたいなマンカスに比べれば全員マシだろ
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:46:06 ID:4chSwCeY0
>>352
劇場版で比較したら井上がトップだろ
キャラでみても米村の悪いところが前面にでてた
特に海東とアポロ
356名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 04:33:51 ID:lrxvx5v00
米村って、『言わせたい台詞』に『言うキャラ』がついてきてる感じだよなぁ。
だから単体の台詞だけ見ればそんなに悪くないんだけど、
キャラによってはちぐはぐだったり、流れがgdgdだったり、
同じ台詞何回も言わせてたり、矛盾が生じたりしてる。
357名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 15:51:58 ID:bRkSfbnpO
士と海東のべたな友情を描きたいなら、
お前だけ死なせはしないって同行させるとか
(お宝を口実にさせてもいい)、
忠告を無視して進む士を冷ややかに見送った後
やっぱり気が変わったとか言ってピンチに颯爽と登場するとかすればいいんだよ。

あそこでいきなり危ないから行くなって言うのは
おかしいと判断できるセンスが無いのは致命的。
358名無しより愛をこめて:2009/09/03(木) 19:39:22 ID:Jt4tCAMDO
>>349
その555アンチが再燃し始めた時期に「555は2ちゃん内外問わず叩かれまくってる」と言って
「最近の特撮板やそれの流れに乗るだけのサイトはそうだけど、ほとんどの所では他の放送終了作品と同じくらいの扱いだろ」って返されたら
「悪い作品だから皆口をつぐんじゃうんだよね」と即座に矛盾してる奴いたがのを思い出した
359名無しより愛をこめて:2009/09/10(木) 21:51:49 ID:EAq2y+su0
>>302の内容ってどこかのスレでいきなり555叩き始めたのと同じっぽい
なんかここ2年くらい555たたきが活発だけど熱心なのは実は2,3人くらい?
360名無しより愛をこめて:2009/09/20(日) 14:21:55 ID:Rg4iwR6D0
そもそも今Wスレで井上アンチしてるのは一人しかいない
井上に賛否両論でアンチがいるのは否定しないが
脚本と演出、製作指揮の区別が付いてない狂アンチは2,3人だけだな
多分同一人物だろう
361名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 02:13:50 ID:M3XjYt880
まあ今回米村は無能をさらしたな、白倉のせいかもしれんが。
米村はクウガ嫌いなのか?白倉はもう確定って言っていいけど
362名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 09:58:26 ID:wbyiEaYRO
メインライターの米村が駄目なのは同意だがあの最終回は誰が書いてもああいう結末になったとしか言えない。
井上や小林なら米村よりノウハウはあるから最終回の詰め込み展開はもう少しマシにはなったかもしれんが。
363名無しより愛をこめて:2009/09/23(水) 10:53:14 ID:r5W7q6Jw0
スーパーアポロガイストを倒すまでの過程の話ならあんなもんじゃないかと思うけどな
364名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:50:41 ID:eGn6UYEIO
山田と横手は米村以下だと思ってる。
365名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:29:39 ID:Nxe2R/Kz0
ゴミ腐女子小林もな
366名無しより愛をこめて:2009/10/10(土) 01:11:22 ID:DtF3AlLdO
>>362
ショウさんナメんなよ?
367名無しより愛をこめて:2009/10/11(日) 09:21:43 ID:lsqdBjp00
>>363
アポロを倒すまではどの脚本家でも同じだろう
けどラストの引きは井上、小林なら龍騎みたいに圧倒的絶望感を抱かせるところでとまると思うんだ
中途半端に戦闘して終わらせたからぶつ切り感が否めない
368名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 00:31:07 ID:d0JVYtzIO
最終決戦に向かう士を泣きながら止める海東とか、
ラスト以外にも微妙な所あったぞ。

あそこは一人では死なせないと同行するでも、
お前には着いていけないと別れた後ピンチに颯爽と現れるでもいいけど
(どっちもベタベタな展開)
泣きながら危ないから行くなは無いだろ。
煽りでなくホモにしか見えんぞ。

米村はいい加減自分じゃかっこいいと思っている台詞やシチュが
大多数の視聴者からは滑稽としか認識されないことに気付け。
369名無しより愛をこめて:2009/10/14(水) 09:08:06 ID:uCTtWm4pO
渡はリイマジライダーの破壊を望んでるのにその渡の仲間のはずの剣崎はリイマジライダーを庇うような描写もかなり変だったな。
370名無しより愛をこめて:2009/10/28(水) 22:09:12 ID:7EdZbvRV0
井上だな
371名無しより愛をこめて:2009/11/21(土) 15:47:07 ID:iT71f7VpO
圧倒的に井上だろ
372名無しより愛をこめて
シャンゼリオンとハニーが好き。