「仮面ライダーキバは駄作!!」は特板住人の総意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
異論無しっ!!
2名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:24:49 ID:DXCnzveYO
ね、こんなんばっかでしょ?w
3名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:25:08 ID:BxiyquGM0
2get
4名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:28:07 ID:0w6EFHy5O
俺もキバアンチだけどこのスレは引くわ…。
アンチ皆が>>1見たいな奴だと思われるのは困るんだが
5名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:29:25 ID:7Tb5T9mbO
そう言われても仕方の無い作品だと思う。
6名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:32:07 ID:zH9fEP4mO
勝手に総意にすんな
7名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:33:34 ID:1O6ngiYe0
わざわざこんな駄スレ立てんなよ
8名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:35:30 ID:7Tb5T9mbO
総意とまでは言わないがキバ信者がこの板で肩身の狭い思いをしてるのたけは確か。
9名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:35:42 ID:9+XkSeWO0
明日から新ライダーが始まるというのに、このザマだよ。
10名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:39:35 ID:Yrk3gK/a0
肩身が狭いのは、こんな糞スレを乱立させるキバアンチ、井上アンチの方だろ
11名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:39:45 ID:t6oMXytn0
「このスレは駄スレ!!」は特板住人の総意
12名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:41:11 ID:zH9fEP4mO
>>11
これはガチ
13名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:43:22 ID:dk6vtWkz0
>>10
去年から今年に掛けてのキバと井上の本スレとアンチスレの伸びを比べれば如実に分かる事でしょ。
14名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:43:34 ID:dHRTfzbtO
>>4
純アンチには悪いんだが
・遠回しにキバを乏すスレを建てたり
・アンチスレでやればいい話題でわざわざスレを建てたり
・本スレに乗り込んでまで喚き散らす
姿を見ると住み分けが出来てない、アンチは皆同類と言われても仕方無いと思う
15名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:44:48 ID:dk6vtWkz0
>>6
>>11にも言ってやれや。
16名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:45:10 ID:N2BjByuw0
>>11
同意
17名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:46:38 ID:7Tb5T9mbO
キバ信者の細やかな抵抗か・・・
哀れだな。
18名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:50:31 ID:N2BjByuw0
5 :名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:29:25 ID:7Tb5T9mbO
そう言われても仕方の無い作品だと思う。

8 :名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:35:30 ID:7Tb5T9mbO
総意とまでは言わないがキバ信者がこの板で肩身の狭い思いをしてるのたけは確か。

17 :名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:46:38 ID:7Tb5T9mbO
キバ信者の細やかな抵抗か・・・
哀れだな。
19名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 19:55:08 ID:7Tb5T9mbO
キバ信者は直ぐにID追跡するよなw
そんな事だから特撮板て肩身の狭い思いをするんだろうが。

作風もさる事ながら信者のする行為も下品だよなww
20名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:00:15 ID:1VADWP/PO
キバをそこそこ楽しめた俺が特板住人である時点で「総意」ではないな。
ネボスケな>>1も、寝言っつうのはちゃんと寝てから言うべきもんだと覚えて欲しいもんだ。
21名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:00:19 ID:dk6vtWkz0
商業実績と本スレの伸びを見ればキバが如何に支持されていたかが顕著になって分かる筈だ。
そしてキバ本スレで楽しく語っている奴等の自分を偽ってる感が何とも痛ましい限りだ。
22名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:00:43 ID:XRg3RZ5xO
必死w
23名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:03:05 ID:dk6vtWkz0
>>20
自分を偽らず正直に生きようよ。
24名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:09:30 ID:XQWBE0ILO
総意かどうかは知らんし興味はないがキバが駄作なのは同意。
だが、いちいち新たにスレをたてる必要があったのか?アンチスレだけで十分だと思うが。
25名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:10:14 ID:1VADWP/PO
>>23
バカが付くぐらい正直に生きてますが、何か?
実際問題、そこそこ楽しめたのは偽らざる感想なんだから。


それとさ、そういう風に押し付けがましいのってあんまし好かれないよ、マジメな話。
26名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:15:28 ID:dk6vtWkz0
キバを支持してる連中って「評判が悪い作品を支持してあげてるオレって寛容だろ?w」
と悦に入ってる連中ばかりだろう。

27名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:26:03 ID:7UZc/yJYO
>>1は駄スレ立てる暇あったら学校の勉強の一つでもやりなよ
28名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:29:57 ID:HmjjrIjG0
紅一族が大嫌い
29名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:35:11 ID:1qRmYQ970
まぁカブト以下にはなり得ないから安心なさいな
30名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:48:04 ID:HmjjrIjG0
あの最終回でカブトを超えたと思う。
31名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:53:58 ID:HKcF3ydL0
>>30
もちろん下方向にな。あれは井上の魂胆がミエミエで萎える。わざと反発を狙ってるだろ。
32名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 20:54:07 ID:dk6vtWkz0
キバ信者が苦し紛れに他作品を持ち出しやがったよ・・・
33名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:08:25 ID:zH9fEP4mO
>>26
レッテル貼って決めつけて満足ですか?
34名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 21:49:11 ID:3eu3lHmz0
ここまで釣り針をピカピカに磨いているスレは久しぶりに見た
>>1がネタなのかマジなのか気になるが
35名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:00:05 ID:0w6EFHy5O
>>14
確かに。どちらの立場からしても迷惑な存在だよね。

もう皆それぞれのスレに帰ろうよ。
36名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 22:31:00 ID:VaaHYgve0
キバ信者にとっては、こういうタイトルのスレは早いところ過疎らせたいんだろうな。
37名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:51:27 ID:grb+RpRm0
まあ大半の不満は目を瞑るにしても、だ。
「なぜ渡がキバに変身してファンガイアと戦っていたのか」が
全く説明されずに終わってしまったのは、いくら何でもひどすぎる…
「変身」は仮面ライダーのアイデンティティだというのに。
38名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:56:44 ID:c1/JZmm10
>>37の気持ちは分かるが・・・
スレタイから「やれやれこれだからアンチスレの偏見住民は」と思ってしまったな
39名無しより愛をこめて:2009/01/24(土) 23:58:37 ID:1eg8CIaU0
>>4
別の作品のアンチだが、気持ちは痛いほどわかるぞ。
40名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:21:16 ID:vjtjRAEd0
キバにはアンチが多いのはわかってるが、好きな作品が貶されるのはやっぱり気分がいいものではない
だから>>26みたいな意見はまったくの見当違い
そんなんで悦に入ってるのは支持してるとは言えない
単に自分に酔ってるだけ
41名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:31:18 ID:Yvs/P2sN0
>>37
でも作中で全く説明されて無かったわけじゃ無いでしょうに……
まあ、その辺りをもうチョット詳しくやって欲しかったというのは俺も思うんですがね。

イクサ所有者に代表される純人間サイドの戦う動機だったら
そんなに尺割り振らなくても視聴者は一応納得は出来るんだけど。

それよりコレを機にネット上で井上敏樹への凶否定派&狂否定派がさらに煩くなるのが予想できて
実に厭でしょうがないんですがどうしたらいいんですか? 
42名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:32:18 ID:CSbBjGmI0
回線切れば良いと思います
しかしアンチスレ住人からみてもこの>>1は無いわぁ
43名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:44:42 ID:+wINUftUO
そもそも、キバが放映開始からここまで
一年通して滅茶苦茶に叩かれる理由はいったいなんなんだろう
電王の後番組だったからか?
4443:2009/01/25(日) 01:49:34 ID:+wINUftUO
電王の後番組だったからというか、
電王を終わらせた憎っくきライダー許さないみたいな感じかねぇ
女は怖いね
45名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 01:57:09 ID:Hj0Wg2xP0
単に出来が悪かっただけだ。
46名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 02:01:01 ID:CSbBjGmI0
お前の妄想と思い込みが俺は怖い
47名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 02:17:29 ID:Yvs/P2sN0
まあ井上敏樹にも旨く行かない時はあるという事でいいんですかね。
48名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 07:17:48 ID:+wINUftUO
>>45
だからといって、アンチスレひとつあれば十分だろうに
初めて見たぞ、一年中こんなアンチスレまがいな代物が立ちまくる現象
これは明らかに異常だ

一体何が彼らをここまでさせるんだろうか
49名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:41:40 ID:4DBo/cLv0
>>48
単にキバがそれだけ酷いってだけだろ?それなりに期待はされていたんだよきっと。
まるで期待はずれだったけど。

キバ信者は、キバが叩かれることを、すぐに何か別のもののせいにするんだよね。
おれが面白いと思っているキバは決して失敗作なんかじゃない、叩かれているのは
何かのせいだ!みたいな。

痛すぎる。
50名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 08:48:11 ID:Zc3alTe40
>>48
特板新参か? 去年の電王アンチスレ乱立はこんな数じゃ済んでなかったぞ
未だに残ってるのもあるし去年の方が遥かに異常だった

アンチによるスレ乱立荒らしは、残念ながら特板の恒例になってるんで、スルーして過疎さrせるのが吉
51名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:27:20 ID:cmwlqxxN0
>>50
電王はアンチスレというより関連スレの乱立が凄くなかったっけ?(アンチスレも関連スレなんだがな)
52名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:38:37 ID:Zc3alTe40
>>51
関連スレも多かったが、アンチスレも滅茶苦茶多かったぞ
過疎ってすぐ落ちるんだが、それでも途切れないぐらい頻繁に立ってた
酷い時は同時に10個ぐらいあった時もあったなぁ・・・懐かしい
53名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:52:17 ID:wBDSAgjA0
キバのアンチスレって、なかなか落ちないね。
54名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:54:07 ID:inVg/RCyO
俺は電王の時よりキバの時の方が酷かったと思うんだが。

特にアンチスレの伸びは異常。
55名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 09:58:08 ID:p5smXXWi0
>>54
それだけアンチスレの需要があったってことさ
56名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:00:48 ID:ia0b16Lq0
>>40
最近>>26みたいに
「俺の意見は絶対w」みたいな言い方する奴をよく見かける。

同じ奴かな?
57名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 10:53:59 ID:HvZ6gKJ+O
お子様が見るものに、熱上げるのもどうかと思うが。いい大人が。感想文は、チラシかブログへ。
58名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:45:02 ID:X1ehmOE00
もうこのスレに書き込むのは自分で最後にしよう
議論したいんだったらカブトとキバの最終回スレの方へ
59名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 13:54:06 ID:TsymO7HkO
キバ信者は少数だが基地外率はかなり高い方だと思われ。
60名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:00:31 ID:gKQgKONlO
初めて挫折したライダーがキバでしたww
61名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:05:13 ID:1+OHy2j8O
俺もだ
62名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:14:33 ID:FEZMTI+X0
ディケイドの最後の敵はキバ、しかもキバが勝利してBadEnd
63名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:15:20 ID:OVtODpY60
その辺は好みの問題だと思う。
俺は1番好きだったな。
64名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 14:20:42 ID:W1QTGEwPO
>>1
総意にすんな
65名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:05:46 ID:l8YXooXn0
例えば『「仮面ライダークウガは駄作!!」は特板住人の総意』とか『「仮面ライダー555は駄作!!」は特板住人の総意』とか言われたら
(?Д?)ハァ?とか思ったりするが『「仮面ライダーキバは駄作!!」は特板住人の総意』と言われたら「ふ〜ん」ぐらいにしか思わんな。
66名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:08:42 ID:8sVkg/EM0
ああ。おまえが立てたのか。
67名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:14:02 ID:l8YXooXn0
>>66
オレじゃねーよ。
勝手にオレが立てた事にするな。
68名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:15:23 ID:RpGBEJ1sO
ずっと出演者が気に入ってたから応援してた嫁も最終回で憤慨した。
69名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:19:21 ID:W0l9C/310
「仮面ライダーキバは駄作!!」は「特板住人の総意」ではなく、
「疑いのない事実」にすればよかったのでは?
事実を認識できない脳障害の住人も少なからずいることだし。
70名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:34:37 ID:WQz50bp20
大人が見るとこぎれいでヨーロピアンな感じだったけどな。
でも、子供が見るものとしてどうかといえば、相当微妙だったね。
アギトや555もぎりぎり、てか子供にゃわかんね、のとこも結構あったが、
井上の時って、気取りすぎかな。

71名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:42:06 ID:kQiffXlu0
>>70
こぎれい?
冗談だろ…?
72名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 17:59:22 ID:l8YXooXn0
キバは同情の余地が無い作品なんだと思う。

例えば剣なんて響鬼の企画が難航した関係もあり多少は同情の余地があるのだが
キバの場合は電王に負んぶに抱っこであの惨状だからなぁ・・・・・
73名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:13:53 ID:WQz50bp20
>>71
・・・すまん。
2ヶ月くらいしか見てなかったんでw
74名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:27:09 ID:d4W6cd6X0
死ねや
75名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 18:57:52 ID:YypK4DeCO
キバから本格的に特撮に入った自分はどうすればいいですか
この1年のことは忘れろと仰るのですか
76名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:05:02 ID:l8YXooXn0
>>75
YES
77名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:05:33 ID:WHK0D+Ai0
>>75
運というかタイミングが悪かったと思ってあきらめるしかないな。
忘れろ。
78名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:06:16 ID:Hj0Wg2xP0
>>75
とりあえず平成ライダーシリーズを中心に他の特撮を色々見てみては?
この一年の事を忘れるか、この一年だけを胸に特撮を卒業するかはあなたの自由ですよ。
79名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:32:26 ID:vjtjRAEd0
こういうスレが立つほど頭の狂ったのとそれに同意してしまうのって…
キバ叩いてるのは何が気に入らないんだろ
アンチ住人にも嫌われるほどの罵詈雑言をかましたから立てたのかな?
80名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:46:30 ID:rXCqpxu30
なんでもかんでも叩けば特撮通ってわけじゃないぞ?
81名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:49:41 ID:qFS9Kn2+0
>>79
そりゃあキバが気に入らないんでしょ。
82名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:51:14 ID:eCCFesN+0
アンチスレの伸びに関していえばそれだけ嫌いな奴が多い、熱心なアンチが
いるってことでいいんだけどさ、アンチスレでやればいいような話題を
こういうスレ立ててまでやるのは同時にアンチの質の低さを物語ってる
もうここまで熱心だと逆にキバ大好きすぎて無視できないんじゃないかって
思えてくるw
>>1みたいなアホは信者以上にまともなアンチにウザがられるんだよな
83名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 19:56:10 ID:ARbCjBzo0
>>82
本スレに突撃しないだけマシだな。ちゃんと住み分けはできているわけだし。
おかげで本スレは排他的な信者だらけになっちゃったけど。
84名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:33:06 ID:vjtjRAEd0
>>83
楽しく語りたいのに文句ばっかりネチネチ書かれたら嫌じゃないか
そのためのアンチスレだろ
もはや感性が違うんだから、わざわざ住人を煽ったりすることが問題
そういう一部の性格破綻者のせいでこういうスレ立ったりするんだから迷惑極まりない
同じ理由で信者が関連スレを続々立てるのも迷惑だけど
85名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 20:57:42 ID:GqR4EAJ10
>>54
アンチ本スレが伸びるだけなら別にいいじゃないか
86名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:05:32 ID:svVmWKdA0
>>84
何が言いたいのかよくわからんが、むしろお前みたいな信者がここに突撃してきて
喚いているのが問題じゃないか。
感性が違うとか言うなら、こんなところに来ないで本スレで楽しく語ってれば良いだろ。
87名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:25:59 ID:H93xFkJ30
まぁ、どんな事情があるにしろ、こんなスレを立てた>>1が異常であることには違いない。

アンチスレかチラ裏で済む話だしな。
88名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:29:18 ID:GqR4EAJ10
ですよねー
89名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:42:22 ID:ctjIAdv50
>>84
ここでキバは駄作であると楽しく語り合いたいのに、お前みたいなのに
文句ばっかり書かれるが嫌だね。本スレに帰れよ。

なんつーか、感性が違うんだからといいながら、自分と違う感性のスレは
絶対に認めたくないんだろうな。わがままな奴だ。
90名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:43:18 ID:l8YXooXn0
キバが商業面で振るっていたら、この板でここまで粗末な扱いをされずに済んだであろうになぁ。
数字という客観的な事実の前では如何に「そんなの関係無い」と言った所で所詮は綺麗事だと
一笑に付されて終わりだからな。

でもTETRA FANGの曲はどれも好きだよ。
確かに音楽「だけは」秀逸だったかな。
まぁ楽器を扱っている作品だからねぇ。
91名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:44:51 ID:GqR4EAJ10
曲自体は素晴らしい出来で作中での扱い・演出がゴミカスって感じ>>テトラの歌
92名無しより愛をこめて:2009/01/25(日) 21:49:08 ID:BEqg0lFV0
何の脈絡も無く、いきなり「歌うんだ!」だからなwww
93名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:42:03 ID:RUo4CBgzO
このスレで悔しがるキバ信者が滑稽で笑える。
てか、キバ信者って本スレやキバ関連スレ以外のスレでは殆んど悔しがってばかりだよなw

ちょっとでもキバに対して好感を持ってるレスをすると
途端にスレの空気が白けだすというかww
この板に居る少数のキバ信者を除いた
殆んどの住人に忌まわしがられてるじゃんかキバは。
94名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 12:51:29 ID:NGD73vESO
キバは1クール持たずに脱落したよ。最後まで見てない俺にはキバを駄作かどうか判断できないし、してはいけないかも知れない。現に、アンチスレに行っても何の話をしてるのかわからない時があるし。
けど、キバについて一言だけある。キバのおかげで「好きの反対は嫌いではなく無関心」という言葉の意味がよくわかるようになった。
95名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:31:48 ID:ea0UlSpKO
スレタイ立てたアフォは間違いなくキバのオーディションで落とされた方ですね(笑)それだけ魅力がないって事ですワな〜 あっはーん
96名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:44:13 ID:I6606LEg0
設定に矛盾があろうが、回収されない伏線があろうが、
名護さん、おとーやん、めぐみん、ビショップなど
多数の魅力的なキャラクターが生まれれば、その作品は成功作である。

そうは思わんか?
97名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 13:59:58 ID:37FofHRk0
>>96
全くそう思う。
98名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 15:03:21 ID:8BnwWnagO
>>96
音也以外同意
99名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 16:58:51 ID:N7M+PXMUO
>>96
なんかキャラ自体も色々言われてたからなぁ…
ネタキャラ?としては成功なんじゃないか。
特に名護は。
話は勢いで突っ走る訳でもなく地味に練り上げていく訳でもなく…個人的に超劣化昼ドラに見えたし。
100名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 18:04:43 ID:NXEchkAU0
100
101名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 19:30:10 ID:e3AQfRxw0
ここはまともなアンチがいて嬉しい
それに比べてアンチスレは・・・
102名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:26:28 ID:OBtqwGsm0
キバ信者は暫くキバを超える駄作が出て再評価されるのを待つしかないな。
嘗ての剣みたいに。それがいつになるのかは分からないが。

よく平成ライダーおススメスレか何かで「時間が経てば評価も変わる」とか言われていただろう?
キバ信者は嘗ての剣信者みたいに今は只管耐え抜くしかあるまいな。
103名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:39:51 ID:uPGNF5XL0
異論無しっ!!
が最終話は良かったよ。
よって最低は響だな。
カブト>電王>龍騎>>クウガ>>(超えられない壁)>その他だな。
104名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:45:59 ID:hK7Qx0qt0
ageまくってる奴らが何を喚こうが説得力ないな
アンチスレがあるのにわざわざこんなスレを立てるのが悪いのに、いちいち同意するバカ
105名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 20:54:37 ID:RUo4CBgzO
ageられると困るキバ信者の嘆きかww
哀れだなwww
お前等、駄作の信者が説得力とか抜かすなよw
106名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:14:49 ID:TaarsSALO
スレタイの「総意」が「殺意」に一瞬見えた俺はもうだめだ
107名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:28:08 ID:e3AQfRxw0
キバ=駄作と自分の判断だけで決め付けるのか
これだから偏見アンチは・・・
それにしても>>104はウザイな
信者も信者か
108名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:33:39 ID:hK7Qx0qt0
>>107
そうやって中立気取る奴も大概ウザイがな
信者っていうか、全部の平成ライダー好きなだけでキバが特別好きってわけでもないし
109名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:39:00 ID:RUo4CBgzO
そりゃ、「キバだけが好きだ」なんて恥ずかしくて言えんわなw
他の作品を抱き合わさないと正直辛いww
110名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 21:45:07 ID:e3AQfRxw0
>>108
そうか?気に障ってたらゴメン
でも指定も無いんだしageるだけで批判するのはどうかと思う
ここはアンチスレ住民の居場所じゃないだろうけど気をつけた方がいいんじゃね?

>>109
キバだけが好きな人っているかな?
111名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:48:09 ID:LkQLfbm9O
よく駄作だの糞だの言えるよな

何様なんだよ

112名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:48:50 ID:TC3Opaqb0
お客様
113名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:53:45 ID:tQx5UodO0
キバ信者は、こういうタイトルのスレがあると恥ずかしいんだろうな。
文句を言えば言うほどいつまでも残るし、類似スレも立てられるだろうけど。

キバは実際に駄作だってのもあるが、信者が痛すぎるのでからかわれやすいんだよ。
114名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 22:59:41 ID:e3AQfRxw0
自分は映像化されたライダー作品に「駄作」と言えるほどのものは無いと思う
だから実際は価値観の違いが相当なもんを作ってんじゃないだろうか
115名無しより愛をこめて:2009/01/26(月) 23:27:38 ID:4qtwO+BR0
>>102
剣再評価の要因は後続が酷かっただけではないと思うのだが…
116名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 01:40:44 ID:J5X2Ojz70
>>96
つまりキバのストーリーは
設定に矛盾があって伏線も回収されなかった
しかしキャラの魅力でなんとかなった
ということか

ケータイ小説かよ

117名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 02:30:22 ID:MYl6ZfgB0
キバアンチ、井上アンチの頭がどれだけ悪いか良く判るスレだな
118名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 05:40:36 ID:dlPN9L6lO
>>117
まぁ、そう悔しがるなってw
キバが商業面で振るわなかったのは紛れも無い事実だろ。
119名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 05:47:51 ID:LYuCLeKA0
キャラが生まれたら成功って…

馬鹿も休み休み言えよw
120名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 06:17:11 ID:U41hl9J1O
脚本家に都合良い哀れなピエロや口先だけの空気なゴリラ娘とか、
キバは痛々しい連中ばかりで魅力的なキャラなんて皆無だけどなw
121名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 06:47:42 ID:ILm8bUb10
>>111
そりゃ、食べ物屋入ってマズかったら
マズイと言って当然なのと同じ
それがお客様ってもんだ

井上は下手糞なシェフそのもの
しかも、以前まだマシだったがもう我慢しても食べられない物しか
作れないほどのどんどん腕が劣化してるからどうしようもない

もうメインはやめてサブライターでせいぜい1作品に2〜3本やる程度の
「見習い」に格落としてほしい。
今後、メインが井上と聞いたら1年間棒に振るなってその年失望するだけ。
122名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 07:24:18 ID:dhpfD0/jO
伏線回収では平成ライダーでは稀な位回収されたと思う
ファンガイアのハーフ設定全面に生かせば名作になりうる感じだったんだがな
123名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 08:04:04 ID:dlPN9L6lO
キバは響鬼と一緒で良い設定やモチーフを無駄に消費しただけだったな。
勿体無い。
124名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 08:13:01 ID:BM6ZX4Ep0
キバが平成ライダーで一番の名作だと考えてる俺みたいな奴も居るんだぜ?
125名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 09:11:37 ID:xE6q3Ua8O
>>115
別に再評価なんてされてないだろ
日笠再評価に信者が便乗して喚いてただけじゃん
剣もギバレベルの駄作
126名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 09:17:49 ID:LYuCLeKA0
>>124
『一番好き』なら個人の好みだからなんとも思わんが、
『一番の名作』はあり得ない。
まず『作品』として成立してないし。
127名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 10:41:39 ID:ShJUdeTI0
剣やカブト、電王よりはキバの方が物語として完成してんじゃん
128名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:12:50 ID:dlPN9L6lO
>>125
それもあるけどカブトで白倉に幻滅して剣に対する嫌悪感が薄れた人間も多かったはず。
あとはDVD一気見による補正も影響したのではないかと。
129名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:18:05 ID:kvaKhcPmO
キバ=ノア
キバ信者=ノアヲタ
130名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:19:03 ID:GpaPL9NT0
平成ライダーにしては、電王とキバの最終回は、めずらしくまとまってた印象。
キバは中だるみがひどくて、俺も一時脱落してた。
131名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 12:55:38 ID:v+njr4nkO
キバはダメな作品だな。最初の5話くらいで後は朝早く起きれたら見るような感じだったからな。まぁ、響きよりはましな感じはするが!ディケイドからはまたライダーに復帰するけど!
132名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:02:57 ID:dlPN9L6lO
ディケイドに渡が出た時は聖域を不浄な土足で汚された気分になり激しい嫌悪感を抱いたものだ。
偉そうに上から目線で講釈垂れだすし。
133名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:05:01 ID:XxZDnYswO
>>127
それはナイwww
134名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:07:23 ID:mwVVdQSLO
腐女子っておっかないね
135名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:10:01 ID:QeJsDhQE0
なぜだろう、ディケイドに出て来た渡のが
本編よりずいぶん人外の魅力を感じられるのだが
136名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:10:32 ID:rg/dh1bPO
キバ信者の諸君。安心したまえ。
たしかにキバは平成ライダーの中じゃぶっちぎりでダメな作品だが、それでも僅差だとは思うが真よりはマシだ。良かったな。
137名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 13:19:35 ID:3xYeJMWCO
剣やカブトがある限りぶっちぎりでは無いと思う

まあつまらないよね
138名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 16:28:34 ID:c/tZZz18O
>>135
物語の水先案内人として、ひとつ高い次元の目線で話していた
てのと
登場時に夜のように暗くなる演出&天井を歩き無重力演出
をやってくれたからな
キバ本編でやってくれていたらなお良かったが

139名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 18:28:13 ID:Gm5Uf5zW0
ま、どうせバンダイのせいだろ
・・・ってのは偏見か
電王の後ってのもキツカったと思う
信者やアンチじゃない奴でもキバで幻滅、ガッカリした人、いるらしいな
140名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:18:20 ID:16M4Wqwt0
東映みずからキバは駄作って認めちゃったね。
141名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 19:54:46 ID:Gm5Uf5zW0
ああは言ったけどやっぱバンダイのせいじゃね
商品で失敗したんだから
個人的にはこれでバンダイが叩かれるのを望むww
142名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:21:52 ID:j0v22cnp0
キバは555に比べれば纏めようとゆう気概は十二分に感じられたよ。
双方の最終回の余裕の持ち方を見比べれば如実に分かるはずだと思う。
ぶっちゃけ、555ってイケメンブームの余波と玩具展開と販促の巧さが無かったら
商業的にもキバ以上に悲惨な結果になっていたと思う。
もし仮に剣以降に555がやっていたら確実にコケていたと思うよ。
それ程、555は粗い作品だったよ。
白倉が最後に作る(はずだった)平成ライダー作品という事で話題を集めていたし
ヒットした龍騎のあとという事など「当たってなんぼ」みたいな空気があったからねぇ・・・
143名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:28:58 ID:tA13OoIjO
とりあえず初めて平成ライダーを見る人に、キバ薦めようとは思わん。
144名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 20:38:50 ID:KAC8XlzRO
初めて見た方が比較なしで見れて面白いんじゃないか?
145名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 21:39:46 ID:F1/yXHJkO
仮面ライダーなんてこんなもんか、って思われても困る
146名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:00:52 ID:tA13OoIjO
うん。
そういうこと。
147名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:26:15 ID:F1/yXHJk0
比較なんてなくてもつまらんと思うがな。
わかりづらいし、人物描写は粗いし。
昼ドラの方が面白いわ。
148名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:28:51 ID:rg/dh1bPO
お前ら何言ってんだ
最初にキバ見せとけば、クウガやアギトや龍騎の感動と興奮は通常の何倍にも膨れ上がると思うぜ。ご飯食べる時、マズいおかずを先に食べてウマいおかずや好きなおかずは最後に食べるのと同じ理屈だ。
149名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 22:33:37 ID:F1/yXHJk0
キバを見て他のライダー見る気失せたらどうするんだ。

なんだ、このレストランはこの程度の料理しか出せないんだ。
うん、二度とここは来ないことにしよう。
150名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:37:31 ID:e409Es5xO
確信したことが一つ


もうだめだこの板
151名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:44:39 ID:jPIhOS4gO
キバにクウガアギト龍騎以来ハマってしまった俺は負け組か
152名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:48:12 ID:lezvF30WO
電王よりマシ
153名無しより愛をこめて:2009/01/27(火) 23:59:59 ID:A6TMcZR10
キバ信者って他作品と比較しないと擁護もできないのか・・・
154名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:02:22 ID:py5nENRa0
そもそもキバの何処がいいかという話は全然しないもんな。
褒めるべき点が一個もないから無理もないが。
155名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:05:25 ID:E+RqAwHR0
>>154見て気づいたけど、キバ褒めたいんじゃなくって他作品落としたいだけなのかもね
156名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:10:05 ID:NpqMXUn+O
いや他作品落としたいとかじゃなくて
みんなが昼ドラとか言ってたやつが俺には展開が気になってしょうがなかったし単純に見た目がカッコイイし
そこら辺が好きなんだよ
157名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:10:23 ID:zSkAdPJB0
>>150
なんだか偏見アンチ&信者が出てきたしな
スレ立てた奴も危ないし・・・むしろいいことかもしれない
158名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:24:20 ID:o4mL4q5E0
>>156
個人的に好きなのは別に勝手なんだが。俺は好きになれんけど。
159名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 00:35:47 ID:xHBGhGWn0
キバ信者ってやたら電王を敵視するよな。
両方好きな俺にはムカついてしょうがいなんだが。
前作のが人気あったんだからそりゃ仕方ないだろそこは認めんと。
160名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 01:16:43 ID:2dzZligUO
>>148
クウガアギト「龍騎」
なんで龍騎含めるかな。十二分すぎる駄作なのに。

クウガアギト龍騎ってくくりはクウガアギト好きとしてはうざいな。
161名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 02:16:51 ID:mi1QC9jwO
>>160
龍騎はライダーバトルがメインだから前二作とは割りきるべきだとは俺も思うな。
俺はクウガ〜剣が好きなんだが。
162名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:24:00 ID:ox7Ybeu1O
>>159
駄作(キバ)信者の悪足掻き程目を当てられないものは無いよな。
剣やカブトの信者なんて商業的に振るわなかった事実を
踏まえたうえで作品を支持しているから謙虚なんだよな。

キバ信者は身の程を弁える事から始めなよ。
163名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:35:42 ID:PaVbUgbm0
キバは渋さがないんだよ。
555にあった渋さがこの作品にあれば、もう少し評価が変わっただろう。

しかしカブトよりもキバはマシだよ。
カブトは「渋さ」もあったが、それ以上の「お笑い」が多過ぎた。
黒包丁、怪談、最終回。
これを3大犯罪という。
164名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 12:39:23 ID:YbOsO8j/O
そもそも、ライダーはこうあるべきとか言う決まりやら、誰に受けたかなんて関係ない。
だからキバが好きなら構わないんだが、他作品だってそれぞれ好きな人が居るのね。
それなのに他の作品を腐向けだの視聴率だのライダーじゃないだの必要以上に叩いるが、じゃあその要素でキバは他を圧倒するほど凄いものがあったのかと。
俺は純粋に、話として糞つまんないしデサインから戦闘しーんまで魅せる要素もなかったキバが嫌い。
165名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 14:05:46 ID:Jg5pI2yI0
キバって、親子二世代にわたる時空を超えた
壮大なドラマみたいなふれこみだったけど

結局は、兄弟ゲンカ

ファンガイアの人間を食う図式はまだ解決に至らず終わる・・・

なんだこれ?
根本的に何も解決してないお!って感じだった。
166名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 14:26:38 ID:RJtH1t48O
一度でいいから三谷幸喜脚本のライダー観てみたい。
まぁこんなこと思うのオレだけだろうけどな。
167名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 15:04:03 ID:JjZmSGLyO
美央さん心が黒すぎです
168名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 18:09:51 ID:vvgcEunAO
話が唐突すぎるんだよ

合理性がうすい
169名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 19:12:46 ID:zSkAdPJB0
>>159
原因はキバがやたら異端で批判もあるのに実質の人気はあった電王が前作だからかな?
電王が嫌いだからキバに媚びたってのもあるかな
こんなことで・・・幼稚だなおい

最近ここ、一部のせいでアンチスレっぽくなってるな
駄作だー駄作だーってのは所詮個人的な意見だろ
キバのような作品での信者のウザさが原因かもしれないがヒドイ
170名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 19:33:08 ID:Zv1AhUYP0
>>166
でも、新選組は主役の縛りがあったのもしれんが
キバ並みのgdgdだったよ。
171名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:22:03 ID:uZSXpFoC0
>>169
アンチスレっぽくなる事で何か不都合でもあるのかい?
別にこういうスレが立つのはキバに限った事じゃないしね。
172名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:30:19 ID:Vb8pPLayO
剣以降のライダーは全部駄作のレベルにも達しないゴミ
何年も連続でゴミ番組を作り続けるというのは、それはそれで凄い事だ
173名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 20:32:26 ID:zSkAdPJB0
>>171
確かにそうか
軽率だったなゴメン
でもまともな否定派いると思って嬉しかったのに結局似たような連中がいてイヤだと感じたな
174名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 21:55:59 ID:CO/7MP670
キバは商業的には失敗したし、確かに拙い印象が強いのもわかる
でも過去編現代編の二時代構成は面白い試みだったし、ルーク戦でのダブルイクサは燃えた
他にもキバ&イクサ、キバ&サガ、キバ&ダークキバのどの組み合わせでも対になってる感じがして見栄えがよかった
昼ドラ展開は圧倒的に嫌いな人が多いというイメージだけど、個人的には許容範囲かな
一応後の展開に生かされてたし(その展開自体が賛否両論だろうが)

しかし二時代構成の割りに過去と現代の空白の時間の謎がちゃんと解明されてなかったりお粗末な部分が目立つ
最初と最後で三馬鹿が封印されてう設定変わってたみたいだし
でも例年通りおおむね楽しめたかな
そういうのが気にならないほど後半は盛り上がった
だから自分はキバも佳作だと思うから、「キバが駄作」というのは総意ではないよ
ま、キバ信者とかレッテル貼って一蹴されれば意味ないけど
175名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:00:27 ID:zSkAdPJB0
キバの完成度は平成ライダー中最も低かったと思うような部分はある
でもだからと言って「キバは最悪、以上。」「肯定派は信者。」と言う奴は最悪だな
それが個人的な意見であるという自覚を持つべき
2chと来たら全体的にそういうのかけてる連中多いしな
176名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:01:37 ID:M2lusoPbO
深央がハンパなくウザかった。
死んだときはガッツポーズをとってしまった。
177名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:03:38 ID:zSkAdPJB0
「こんなキバはイヤだ」みたいなネタすれで
「キバ事態最悪。このスレはクソ。」みたいに言ってる奴が最初の方にいて
KYさと狂アンチ特有のウザさに笑ったwww
こういうのがイヤなんだよね
178名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:11:20 ID:XFF9WMb/0
結局、「ぼくちゃんのすきなキバのわるくちをいうやつはゆるせない」ってだけか。
179名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:14:58 ID:zSkAdPJB0
ま、こんだけ過剰に言えばそう思われるかww
180名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:16:05 ID:fQfRWRm20
どちらかと言うと、「ぼくのだいきらいなキバのことをすきなやつがいることがゆるせない」
を延々と伸べてる奴が居るだけだろ
181名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:21:25 ID:zSkAdPJB0
剣以降、そこらへんが極端すぎるって気がする
182名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:42:42 ID:ox7Ybeu1O
このスレ、キバ信者を炙り出して袋叩きにするスレと化しているな。
まぁ、それもまた一興なんだがw
183名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:48:37 ID:tk9F757D0
>>180
「ぼくちゃんのすきなキバのわるくちをいうやつ」と
「ぼくのだいきらいなキバのことをすきなやつ」、ここの板で双方の絶対数の
どっちが上かそろそろ判れ。
184名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:54:06 ID:CVRauaPoO
実はキバはゴーオンとディケイドの捨て番組だったんじゃないか?
ゴーオン玩具に力入れてるし、ディケイドでは直後の番組なのに擬似変身可能なベルト出てるし
だから、つまんないのかも。
185名無しより愛をこめて:2009/01/28(水) 23:57:25 ID:esYPt9im0
ゴーオンはおもちゃの売り出しが強すぎて近所の親達の評判は最悪だったよ。
186名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:02:28 ID:vvgcEunAO
動画と録画でキバ全話を一気に見た感想だが…

個人的に言うと
・話の脈絡が薄い
・伏線回収しきってない(?
・各話はそれなりに面白い
・キャラの性格が一貫してない
・曖昧なシーンが多すぎる

かな…あと弱フォームも活躍して欲しかった

デザインは好きよ
187名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 00:07:25 ID:duEXz7hcO
俺もデザインは好きだ
188名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 01:24:13 ID:ocX0P6lF0
まぁ電王のあからさまにマジックテープで
貼り付けただけのコスチュームを見た後だけに(パコパコ揺れていたしw)
キバのスーツのデザインや質感は良かったな。
189名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 02:14:59 ID:UYfCj7u3O
映画版のCMを先入観無しで見ると面白そうなんだけどな。

本編はクズでしょ。
190名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:05:17 ID:gGSr6HzjO
キバ信者!!駄作の信者に生きる道は無いと知れっ!!!
191名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:12:59 ID:KhQVD8o00
アンチではないんだが、結局??だった展開について言わせてくれ。

音也が2008年の渡に憑依する回があったが、あれなんだったんだ??
だって、音也は1864年に死んでるんだぞ?
192名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:18:05 ID:NRaeaHzg0
>>191
1864年ってwww
193名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:20:33 ID:7ZIcfl2lO
キバが駄作がどうかなんて今更な話だろ。
昭和46年から現在に至るまで、飽きもせずに駄作の山を築き続けてきたというのが仮面ライダーというシリーズなんだよ。
駄作じゃない仮面ライダーなんて1つもない。全部駄作。それぞれのライダー信者は早くその事実に気付くべきだ。
194名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 13:57:52 ID:BhN9MtiVO
映画は面白かったよ。
本編では忘れ去られたフォームチェンジやブロンブースター出てきたり
第三勢力登場したり。
もっとレジェンドルガとファンガイアの絡み見たかったけど。
なぜにこれを本編に生かせなかったのか…
195名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 14:39:52 ID:hVTlY2zy0
>>193
なあイクサさんよ
仮面ライダーのどの部分が好きじゃないんだ?
そこ説明してくれ

>>194
「もしも『クライマックス刑事』と『魔界城の王』がテレビ版だったら」とか言うスレ立ててみるか(冗談だよw)
196名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 14:47:50 ID:hVTlY2zy0
>>191
あれは渡が介入しなかった時間の音也
つまり渡が過去に行って音也達に干渉してから、存在が消えた時間から来てたらしい
あの時間では音也は劇中と同じような事情でダークキバになって「キングスワールドエンド」で次狼達を救出しキングを倒したことになってる
その後、ダークキバ変身による副作用の死の直前までマヤといっしょにいたそうな
渡が介入したことで渡誕生はバイオリン製作の時期、ということになったと聞く
197名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:21:46 ID:gGSr6HzjO
>>193
力技に走ったねぇw
198名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:31:17 ID:7ZIcfl2lO
>>194
>>186があげている内「各話はそれなりに面白い」以外の事は、実はキバだけでなく一番最初の仮面ライダー〜キバまでの全てに当てはまる事(もちろん大なり小なりである事は認める)。この時点で全然駄目。
また、最終回なんかどれもこれも無茶苦茶で、感動出来なければ子供へのメッセージも感じられない(最終回だけに限って言うなら、ライダーシリーズはウルトラシリーズを見習うべきであろう)。

これで仮面ライダーシリーズを好きになれなんて無理な相談だ。
199名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:34:30 ID:ugNxPqRm0
>>1は、「響鬼は29話が最終回!!」は特板住人の総意、みたいなノリで言ってるのか
200名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:51:09 ID:R2cfmNqb0
>>198
個人的に嫌うのは勝手だが、俺らがお前一人の価値観に合わせる義理はない。
201名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 17:59:24 ID:GI3o1cPgO
個人的な意見を他人に押し付けるのはどうかと…

50話もあるんだからどんな作品だってムラくらいあるさ

キバは他と比べてもそれが目立ったってだけじゃない?
202名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 19:59:23 ID:FGZYniti0
>>199
「仮面ライダーキバは駄作!!」も「響鬼は29話が最終回!!」も正論だから無問題。
203名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:01:39 ID:bbPmEJ3rO
駄作かどうかはともかく、最終回が釈然としなかったのは確かだな
結婚式か未来からの乱入、どっちかにしておけばよかったのに
むしろ、結婚式の必要性がよく分からない。現キングと深央と結婚式の対比…でもなさそうなんだよなあ
あとユンボやシュードランの出番がなさ過ぎて不憫だ…
204名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:05:04 ID:ye3oN+6U0
まあ今の特板住人の程度がにじみ出たスレだこと
205名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:05:57 ID:atiQnES90
キバ、特撮板住人どころか東映経営層にすら駄作認定されてしまったんだな。
まあそりゃそうだわなあ。
206名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:08:10 ID:gGSr6HzjO
>>204
お前の程度もなw
207名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:09:25 ID:hVTlY2zy0
>>198
残念だがそれは全て個人的な意見だな
決め付けるようにいうやつは大嫌いだ

>>204
言えるな
キバという作品ならアンチの暴走があってもおかしくは無いと思う
最もそれも悪いことだがそういう人間が多いのが悲しいこと
208名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:17:27 ID:FGZYniti0
209名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:21:18 ID:kb9zdGXR0
キバが悪いんじゃない!
全て井上が悪いんだ!

これが皆の総意だよな?
210名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:33:08 ID:hVTlY2zy0
>>205
>>209
バンダイのせいだと思うな
電王で調子に乗った金の亡者が黒幕・・・まあ個人的な考えだが
電王アンチやキバ信者がこれに便乗すると困るがこれが真実じゃなかろうか?
そもそも偏見が多い井上アンチの意見は疑わしいからな
なぜ嫌うのか説明してくれ
211名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:38:57 ID:FGZYniti0
当たれば井上の手柄、扱ければ他の奴の責任ってか?w
212名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:40:14 ID:6muRqNzA0
555より好き
213名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:41:13 ID:+kVmPkz00
>>211
ファイズドライバーが売れたのは携帯電話型ってのが時節に合ってたからだよ!
とか力説された
214名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:42:02 ID:gGSr6HzjO
>>210
「個人的な考え」と謳いつつも「真実」とは、これ如何に?
215名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:48:15 ID:hVTlY2zy0
>>214
「自分はバンダイが作品の質を非常に落としていると感じる」という意味
分かりにくくてゴメン
でも「〜〜じゃないだろうか?」と言ってるぞ
216名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:53:06 ID:kb9zdGXR0
>>210
井上を嫌っているというか、正直話がつまらなさすぎ。
キャラクターが中途半端って感じかな〜
217名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 20:54:59 ID:w5wmkwuU0
キバ信者はいい加減駄作と認めろ。それが現実。
響鬼を理解できないなら仕方ないが。
218名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:01:28 ID:gV0m3zT8O
最終回があんなんじゃなければ、俺にとっては、かろうじてギリギリ駄作はまぬがれてたのに…
219名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:01:52 ID:zIOUBgvPO
10年くらいしたら外連味が強く、視聴率・玩具並び関連商品売上・映画興収は奮わなかったが根強いファンを持つ早すぎた名作、とか言われたり

・・・言われなかったり
220名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:11:06 ID:FGZYniti0
だからキバは駄作待ちだな。

でも再評価の道は険しいぞw
例えば剣なんて後続番組の響鬼の前期だ後期だ論争に剣に対する
怒りの矛先が逸れると思いきや剣駄目スレの伸びは衰えなかったもんな。
あの響鬼騒動を持ってしても剣に対する嫌悪感を払拭できなかった人が多かったんだから。

「ソレ(響鬼騒動)はソレ、コレ(剣に対する嫌悪感)はコレ」
みたいな感じで剣駄目スレで相も変わらず厳しく批評されていたもの。
カブトが始まった辺りじゃないかな?剣が再評価されたのは。
221名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:21:33 ID:hVTlY2zy0
>>217
だからそういう言い切りがウザイんだよ
まともなファンもいるんだから「クソ信者空気読めバーカ!」ぐらいにしなよ
キバは完成度低い方だがな

最終回は賛否両論のようだがな
どっちに位置するかは自分もよく分からない
222名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:24:26 ID:NIuWHGYYO
個人的には駄作だと思ってないし。
俺は特撮っぽくない昼ドラっぽいライダーの方が好きだな。

そりゃあ特撮ヲタ的には正義のヒーロー的じゃないライダーは邪道だよな。
223名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:31:22 ID:wyF3Nbh40
>>196
今凄まじい脳内補完力を見た
224名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:33:15 ID:gGSr6HzjO
カブトも駄作なんだけど響鬼と電王のような個性の強い作品に挟まれてる故
比較的地味に思われて特してる部分あるんだよな。
そこを付け込んでか知らんがキバ信者がキバの糞っぷりにカブトを巻き込むようなスレを立てやがったよな。
あざとい連中だよ全く。
225名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 21:57:04 ID:FyP5+/ud0
実際、今度の映画が電王VSディケイドって事実がすべてを物語っているんじゃないのか?
226名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:07:23 ID:X7xtlAbZ0
正直俺はキバで一年それなりに楽しめたからよかったよ。
なんだかんだ言ってもアンチの中の人にも最後まで見てくれた人がいたんだから
信者はもうちょっとアンチにたいしても感謝した方がいいんじゃない。
もしアンチが見てくれなかったらもしかしたら響みたいになる可能性もあったんだし。
227名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:12:03 ID:BRNp1Oe10
アンチは意外と金落とすの法則
228名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:24:30 ID:7ZIcfl2lO
>>217
駄作じゃない仮面ライダーなど存在しないって
ライダー信者はいい加減現実を見ろ
海外じゃキカイダーの方が評価されてるぐらいだ
229名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:25:01 ID:GI3o1cPgO
アギトを単品で見たらスゲー面白いのに、
クウガを見た後で見たら物足りなく感じた事があった
230名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:30:35 ID:BRNp1Oe10
たとえキカイダーに劣るからといって仮面ライダーが駄作だとは思わんね
どっちも名作だ、うん
231名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:34:33 ID:dxaPU6X30
>>228
お前一人の現実なんか知るか
232名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:48:35 ID:NIuWHGYYO
響鬼はまだ観てないが後半が糞ってよく聞くのだが何が糞なの?
233名無しより愛をこめて:2009/01/29(木) 22:52:39 ID:dxaPU6X30
>>232
自分で見るのが一番手っ取り早いぞ
234名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 00:13:55 ID:8AV+B1P+0
逆に前半よりマシになったって意見もあるから困る
235名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 01:59:28 ID:jDXgGh1+0
>>228
だから?
この根拠無しは新種の偏見決め付けアンチか?

>>234
自分は桐谷が出てきてから質が下がったように感じた
そしてラスト近くの辺りで一時的にすごかったと感じたな
236名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 09:50:55 ID:wKduP/tGO
>>234
ガキの日常をメインにしてたから好きになれなかった。
鬼達の戦いとかは好きだったが。
237名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 10:56:30 ID:PglCc8O50
>>234
子供向け特撮っぽくないのが好きな俺としてはあの最終回はよかった。
238名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:15:55 ID:htFoQCxD0
前半素人じゃん。
あまり褒めないほうがいいよ。
見る目ないって思われるから。
239名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:54:38 ID:fR5c0Mz4O
>>235
桐矢はある意味チェルノブイリみたいなもんだからな。
240名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 12:57:25 ID:rRvrxcYjO
じゃあコハナはスリーマイルか
241名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:07:36 ID:BLhEB35w0
以下必死な擁護が始まるのでしょうか
242【仮面ライダー電王】 :2009/01/30(金) 13:07:53 ID:dckK8d4Q0
◎善と悪が明確に区別されている
ヒーローものにしてみれば当たり前のことなのですが。そもそも平成仮面ライダーシリーズというのは「勧善懲悪の否定」
を命題の一つに掲げています。「物事を善悪で判断するのは良くない」ということですね。それ自体は悪くは無いのですが、
そういうものは下手すると「ソレじゃテメェ何のタメに戦ってんダァ!?」ということになりかねません。
おそらくはそこがアヤフヤな所為でライダー同士や怪人同士のグダグダな争いが耐えなくて物語も難解なものになってしまって
いるのでしょう。
その点、電王においては主人公達に味方以外のイマジンはすべて悪役で、リュウタロスが一度だけ愛理の事で侑斗と争いがあった
ことを除けば、電王とゼロノスは互いに力を合わせて悪に立ち向かっていったという印象があります。
そのため物語の展開は比較的分かり易いものとなっています。

◎子供の情操教育になる
モモタロス達が喧嘩や難破をした場合には必ず反省を促します。そのため驚くほど健全な内容になっています。
ヒーローはマスクなどの見た目よりも常日頃の行いがどれだけ正しいかが重要なのではないでしょうか。
243名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:08:04 ID:BLhEB35w0
ごめんsage忘れた
244名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:08:13 ID:dckK8d4Q0
◎全体的な作風が明るい
仮面ライダーには改造人間に代表されるそうに、「怪人と同じような存在である」、「戦うだけの存在になりつつある」
といった悲壮美に満ちています。しかし、そういったものは本郷猛を始めとする主人公がネアカであったからこそ映える
ものでは無かったのでしょうか。
実際、普段のおちゃらけた漢字のモモタロスたちが時折見せる「時の運行を守れば自分たちの存在が消える」といった
暗い側面には深いものを感じ取れたのではないでしょうか。要はバランスが肝心なのです。
以上が理由です。こういった意味ではシリーズの方向性を正しい方向へ昇華させていったといっても良いのではないで
しょうか。次回作のキバに何一つ受け継がれなかったのは非常に残念でしたが、「炎神戦隊ゴーオンジャー」の方には
次の事も踏まえて、良い影響を及ぼしているのではないかと思います。

◎人気声優のキャスティング
演技力もあって敵味方問わずすべてのイマジンが恐ろしいほど魅力的なキャラに仕上がっています。
炎神達にも言えることです。

◎ノリノリの主題歌
例によって歌詞の中に「仮面ライダー」こそ入りませんが、「イージャン!イージャンスゲージャン!!」のフレーズは印象に残ります。
ゴーオンジャーのEDにも通じるものがあります。
以上の点から見ても仮面ライダーとしてもっと評価すべきだと考えてよいでしょう。
245名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:10:06 ID:BLhEB35w0
と思ったらキバの擁護じゃなかったね
246名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:12:37 ID:BLhEB35w0
キバの場合
善と悪…うやむや
子供の教育…うやむや
作風…うやむや
声優・主題歌…電王みたいなのを狙って失敗してる?

こうですね わかります
247名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:20:52 ID:BLhEB35w0
駄作じゃない仮面ライダーが存在しないなら
キバは間違いなく駄作ですね
248名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 13:34:42 ID:4ag6bdVVO
俺はうやむやに終わって、あとは視聴者がご自由に考え想像してください的なとこが好きなんだが。

まぁでも子供番組だしなぁ。
249名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:06:41 ID:+J+F5ece0
確かに都合のいい時だけ子供番組ぶって、うやむやにした印象ある
昼ドラ展開とか、子供に説明できないことばっかしてたのにね
250名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 14:54:50 ID:L3ipYDbv0
特撮って子供時代見てたときから思ってたけど、
大なり小なり子供に理解できない大人の話ははいってたよ。
自分が、子供扱いされすぎるのが嫌いだったから一生懸命理解しようとしてたけどね。
今平成ライダー見れる子供がうらやましいな。
251名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:19:41 ID:4ag6bdVVO
特ヲタって子供番組だから子供に悪影響を与えるような勧善懲悪ものじゃないのはダメだって考えがものすごく強いんだね。
子供のことを考えていて偉いなと思うけど、なんか違う気もする。
252名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:33:20 ID:5lT3sj7K0
>>251
そうでもないだろ
253名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:37:31 ID:Xfg7nqWFO
キバってどこが面白いの?
254名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:45:54 ID:P3G+IPyaO
キバは駄作
255名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:47:15 ID:4ag6bdVVO
それにストーリー上説明がつかないものに対してものすごく批判するが
そこまで説明いるかってよく思うしそんなこと言ったら切りがないだろと思う。
なんか完全マニュアル主義で完全な作品じゃなきゃ認めない傾向が強い気がするね。

俺は視聴者1人1人違う考えや発想ができて楽しいと思うんだが。
256名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:50:08 ID:Xfg7nqWFO
考えさせるのと最初から考えず放棄は違うと思う
257名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 17:55:00 ID:jDXgGh1+0
近年特撮番組において子供を重要視する意味が廃れているように感じる
まあ否定しないけど
キバはやっぱ微妙だよなあ
電王の商業成功で調子乗ったあのクソスポンサー共が原因の9割を占めてると感じる
残り一割が東映&井上のミス、そして狂アンチでは?
258名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:08:44 ID:fR5c0Mz4O
ダサックライドォ キバァ
259名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:34:33 ID:b1v5G0Dk0
>>257
>電王の商業成功で調子乗ったあのクソスポンサー共が原因の9割を占めてると感じる
>残り一割が東映&井上のミス、そして狂アンチでは?

そういう判断ができる貴方は尊敬できますね。
ネット上の意見なんてもう井上に対するアンチが
ひどすぎてひどすぎて……
260名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 18:58:03 ID:hju8tS5L0
>>259
奇特なヤツ乙。
261名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:00:53 ID:5lT3sj7K0
商業的成功or失敗云々は置いといて、
番組としてのキバがつまらないのは、Pと脚本のせいだろ?
262名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:20:34 ID:BLhEB35w0
漫画版はそれなりに読めた
強引な所もあったが
263名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:53:39 ID:jDXgGh1+0
>>259
一応言うが井上アンチ全部が悪いわけじゃないだろ?
まあバカなアンチに封殺されてるように感じてもしょうがないけどな
全くまともな批判ができないのかねえ

>>261
その番組そのものにもバンダイの魔の手がかかってると思うぞ
264名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 19:58:13 ID:uLRnCHsj0
>バンダイの魔の手

例えばどんな…?
265名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:00:28 ID:jDXgGh1+0
商業主義そのものでおざなりの設定が生まれてるじゃないか
キバのフォームチェンジとかパワードイクサーとか・・・
他にもありそうだな
266名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:03:35 ID:4ag6bdVVO
ヲタはその作品が大嫌いでもヲタだから全部観ないといけないから大変だよな。
そんなに無理して観て楽しいか?

本当特ヲタは大変だよな。
267名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:40:20 ID:uLRnCHsj0
>>265
その設定のせいで話がつまらなくなったと…?
俺はフォームチェンジとかの設定自体をどうこう言ったことないし、
それのせいでつまらなくなったとも思ってない。
むしろ、それらを活かせなかった連中が無能なんじゃねーの?と思う。
あの枠は、もともとが玩具宣伝枠なんだから、
それ(バンダイからの横槍)がイヤなら、最初から参加すんなと。
販促どころか話の筋書き自体をもほっぽり出した脚本家と、
バンダイに対しても、視聴者に対してもそれでいいとOK出したPは、
どう考えてもダメダメだろ。
268名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:46:20 ID:p/wnKdHK0
>>>265
物語に影響出るほど使ってさえいないじゃないかその設定
269名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:52:18 ID:jDXgGh1+0
>>267
>>268
そうか?
まあ個人の価値観だしな
自分はキバにバンダイの商業主義を結構感じてしまったな
にじみ出てるような感覚を持つのは僕くらいか
270名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 20:52:54 ID:BLhEB35w0
フォームチェンジ…エンペラー出て以降基本フォーム使い分け無し
パワードイクサー…ドランと共闘したきり
271名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:11:34 ID:LdsIE1DG0
>>257
キバ信者って、ほんとすぐキバの失敗を他のせいにするよな。
キバの出来が悪いのの原因が狂アンチ?
そんな影響力なんてあるわけ無いだろアホか。
あきれてものが言えん。
272名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:17:36 ID:5OdlK3JQ0
だいたいさ、バンダイとかスポンサーの意向なんて他のライダーでもみな同じだろ?

それにキバはライダー史上もっとも販促をないがしろにして好き勝手なことやった番組じゃん。
玩具なんてぜんぜん売れてないし。
それでバンダイのせいってありえん。
273名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:19:46 ID:BLhEB35w0
こんどはどんな言い訳だろう
電王の後だからこんな作品になったとかかな
274名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:20:50 ID:8d3pop4DO
特板は盲目キバ信者沢山いる
275名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:22:29 ID:p/wnKdHK0
バンダイが悪い、というより東映とバンダイの足並みがそろっていないという言い方の方が正しい。
電王で成功したフォーマットで玩具を売りまくりたいバンダイと電王でこれまでの路線と変えすぎたからこれまでの平成ライダー路線に振り子を戻したい東映。
東映にあわせないバンダイが悪いんだ!という言い方も出来るが本来ならビジネスパートナーとしてお互いにもっと歩み寄っていくべき所を
足並みがそろわないまま突っ走ろうとしてしまった点に問題があるのではないかと思う。
そういう所にキバの販促面での惨敗があるんではないかと思う。

まああんま目新しい意見というわけでもないが一応
○○が悪い!○○が戦犯!○○が全ての原因!という言い方はあんまり好きじゃないな
責任はプロデューサーの武部にあるが
276名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:25:22 ID:uLRnCHsj0
バンダイの商業主義が、よく最後までテコ入れしなかったな…
とは思う。
テコ入れしてれば面白くなってたのかな〜?
277名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:28:03 ID:p/wnKdHK0
後半のエンペラー出ずっぱりは何かバンダイから圧力あったんじゃないかとは思う
278名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:29:31 ID:BLhEB35w0
俺10月頃に主題歌変わってテコ入れも始まると信じてた
279名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:30:48 ID:BLhEB35w0
>>277
たくさんの玩具の宣伝を放棄するのと引き換えに
エンペラー関係を前面に押し出すってこと?
280名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:32:47 ID:p/wnKdHK0
>>279
もう過ぎ去った過去(ドラン・パワードイクサー・バッシャードッガガルル)よりはまだ売れる可能性のある未来(エンペラー・ザンバット)
を取ったんじゃないかなーと
剣も後半バンダイに言われてキングフォームばっかになったりしたしね
最終的にその辺作中でうまく理由つけていたけど
281名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:36:15 ID:85F7eAM90
足並みがそろってないっていうか、バンダイ怒り出すんじゃないの?ってくらい
逆販促をかけてたからなあ。

出番が少なすぎのものが多いし、出てきてもヘタレててちっともかっこよくないとか。
282名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:41:09 ID:TGluF0wm0
電王は作品自体も恵まれたけど
次作の不出来で延命できてるよねw
283名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:42:00 ID:1yOfcoR50
白倉時代も1、2回しか出ないアイテムはザラだったよ

ただその少ない回数で魅せるのがうまかった
本人も地味な出番をたくさんやるより一度の出番で印象付ける的なことを言っていたし
まあゼクトマイザーとかになると悪い意味で印象的だがw

武部はその白倉の上辺の形式的な部分のみを真似てしまったんだろうな
弟子筋によくありそうな症状だわ
284名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:47:42 ID:BLhEB35w0
>>282
電王に嫉妬か
285名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 21:52:38 ID:1yOfcoR50
次作の不出来以上に東映のトップのアホさが・・・邪馬台国
286名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:11:44 ID:jDXgGh1+0
>>271
残念だがキバ信者では無いw
相当まともに議論とかがされてるサイトがあったのを覚えてるんだが
そこでの結論だとキバは一部のストーリーが最悪だがそれ以外はいい、
バンダイの玩具失敗が露骨過ぎる、
アンチが非常に問題になってる、
みたいなことが言われてた
てか、その意見はキバが肯定されることを認めないってこと?

>>273
いたな
電王が原因、というキバアンチ

>>275
最近はPにまで圧力がかかってるらしいがな
そこらへんの気持ちはできるかぎり強く持ってほしいもんだなあ・・・
287名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:15:04 ID:1yOfcoR50
最近はというか上からの圧力に耐えまとめ役をこなし全体の責任を持つのがプロデューサーというものではないだろうか
288名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:19:17 ID:jDXgGh1+0
>>287
だな
訂正する
289名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:19:35 ID:Qz0qVGd80
>>286
どこのサイトだ?そのまともに議論ってとこ。

んで、お前には自分の意見ってものは無いのか?
290名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:26:05 ID:Qffq0P+o0
そんな結論が出てる時点で、まともとは思えんが。
291名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:37:01 ID:jDXgGh1+0
>>289
ゴメン
前にサイト適当にあさってて見つけただけだから全然覚えてない
こんなんじゃ「そんなんでえらそうに言うな」って思われるか

自分はキバが出来がいいとは思えないけど
あの異常なアンチが出るほどのもんじゃないと思う
電王の影響が製作サイドに出た結果だと思う
・・・てか自分の意見は言ったじゃんさっき
292名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:42:31 ID:gQNUCJcz0
>>286
そこでの結論なんか関係ねーだろ…
>>291
>あの異常なアンチが出るほどのもんじゃないと思う
実際にアンチが居るしアンチスレもあんなに伸びてるのに、
『思う』なんて個人の感想がなにか意味あるのかいな?
293名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:49:48 ID:CQ6P1y190
>>291
結局、電王のせいにしてるのな。
何か別のもののせいにしないと擁護もできないとは。
294名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 22:51:34 ID:jDXgGh1+0
>>292
「こういうのあるよ」ってこと

キバが否定されようがいいんだけどさ・・・
論外な偏見や誤爆があるじゃん、それがウザイ
295名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:20:47 ID:b1v5G0Dk0
>>292>>294
>キバが出来がいいとは思えないけど
>あの異常なアンチが出るほどのもんじゃないと思う
>>
>論外な偏見や誤爆
その辺は俺も同意するよ。一体何が奴らをそこまで突き動かすのだろう?

>>293
電王のせいというか痛いアンチはクウガや電王や小林靖子を
病的に礼賛してる奴が目立つからさ。
296名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:24:22 ID:RD3W4NHg0
>電王のせいというか痛いアンチはクウガや電王や小林靖子を
>病的に礼賛してる奴が目立つからさ。

いやいや、井上狂信者に比べればとてもとても。
297名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:26:31 ID:eSimUbNMO
>>234
遅レスだけど
どのへんが?
298名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:26:44 ID:fR5c0Mz4O
「○○なんだけど○○だよな」という論調の人が多いよな、このスレは。
299名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:29:48 ID:1yOfcoR50
>>あの異常なアンチが出るほどのもんじゃないと思う
>>電王の影響が製作サイドに出た結果だと思う

ここのつながりが今ひとつわからん

>>295
クウガ関係なくね?
300名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:37:52 ID:tAgUMJuK0
>>295
キバに文句を言ったら偏見で、クウガや電王を褒めれば病的に礼賛か。

それこそが偏見だって自覚が無いのだろうか?
自分の好みだけが正しくて、他人は間違っていると思ってるんだろうな。
301名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:41:14 ID:PoEUZVND0
キバアンチみたいだ
302名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:41:53 ID:1yOfcoR50
具体的に誰がどうキバアンチ的なのかを言ってくれないと
303名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:43:07 ID:N7pgJXCF0
>論外な偏見や誤爆があるじゃん、それがウザイ

>電王のせいというか痛いアンチはクウガや電王や小林靖子を
>病的に礼賛してる奴が目立つからさ。

わかんないです><
304名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:44:35 ID:PoEUZVND0
>>302
>自分の好みだけが正しくて、他人は間違っていると思ってるんだろうな。
これが本スレの奴らは自分を偽ってるだの言ってる
アンチみたいって思っただけなのでそんな気にしないでくれ
305名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:46:31 ID:Qz0qVGd80
わざわざこういうスレまでやってきて、アンチ的な意見を必死に否定しようと
いうのが理解できん。アンチが嫌なら本スレだけ見てれば良いんじゃないのか
な。キバは、かなりきれいに住み分けができていると思うんだが。
それとも、キバに文句をつけるのが気に入らないので、アンチを説得して意見を
変えさせたいのか?そんなの絶対に無理だし無駄だよ。
306名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:51:02 ID:jikFjoBm0
結論としては、やっぱりキバは駄作だったってことだよね。
その原因については、信者とアンチで意見が分かれてるみたいだけどさ。
307名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:57:20 ID:Uwqh40ED0
キバはバリエーションがカッコ悪いのが致命的
(青、緑、紫→ダサいエンペラで後半半年引っ張るとか)

どうせなら別人ライダーとして
狼男、半漁人、巨人のライダー出した方が良かったよ
308名無しより愛をこめて:2009/01/30(金) 23:58:07 ID:1yOfcoR50
キバ微肯定派「キバが駄作なのはお前らのせいだ!」

キバアンチ「いや俺じゃねーし」
バンダイ「俺むしろ被害者だし」
電王信者「俺でもねーよ」 ←今ここ

キバ「じゃあここは俺が」
一同「どーぞどーぞ」

という流れと見た
309名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:09:02 ID:ZqVu9g3V0
全体的に会話がかみあってないな
どいつもこいつも決め付けかよ
そこまでなぜ分かる?
310名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:30:46 ID:6R7V0dWL0
ネット越しなら相手に殴られる心配ないから幾らでもえらそうにできるしね。
311名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:43:02 ID:ZqVu9g3V0
言葉の暴力だろ・・・
312名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 00:55:19 ID:n+7E9uue0
駄作かどうかはともかく共感できるキャラはほとんどいなかった。
特に深央。
こいつが死んで悲しいと感じた視聴者は果たしていたのか。
313名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:00:18 ID:v0tpA+cT0
>>309-311
この流れもさっぱりワカラン
何がしたいんだ?
誰に言ってんだ?
314名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 01:04:08 ID:eoqnPEbv0
まぁ深央と渡の演技も酷かったからね
そのあとディケイドではもっと凄い奴が出てきたけどなw
キバは本がどうしようもなくつまらなかったから
役者以前の問題だったかもしれない。
315名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:32:44 ID:/mRk4QQrO
>>314
さりげにディケイド叩いてんじゃねーよ!!
316名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 08:34:52 ID:tYHL1dZFO
はいはい電王最高
317名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:14:03 ID:tJbNqGKK0
>>1
キバは駄作だけど、こんなスレタイつける1も人として駄作。親が泣くね。
318名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 09:46:28 ID:0iROZ6SV0
2ちゃんだし
319名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 10:49:54 ID:/mRk4QQrO
>>317
キバが駄作だと思う人間の方が健全だろうがw
あんな不謹慎な描写の多い作品を。
320名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:04:04 ID:Z9upPZya0
320
321名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:17:51 ID:ZqVu9g3V0
>>317
同意
ライダーの中でも作品として見てあらゆる部分を考えてまともに結論だせば
少なくとも全ライダー作品中ワースト10には絶対入るだろうが
>>319等のファンの心を考えない狂アンチ、アンチのことを考えない信者がいるのが問題
自由でいいんだよある程度は
2chを汚す>>1みたいなのは特にそうだよな
322名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:29:24 ID:owx6qRlEO
他と比べても完成度が低いのは間違いない。
323名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:43:09 ID:/mRk4QQrO
キバが駄作なのが悪い。
コレに尽きる。
324名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:49:14 ID:WnvFx4bcO
アンチスレがあるのにわざわざスレたてるかなぁ?
自分にはわからんよ。
325名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:51:31 ID:/mRk4QQrO
キバに始まった事ではない。
326名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:51:39 ID:5OnzCq0h0
キバアンチは病気持ちばかりなんだろ
327名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:52:44 ID:0iROZ6SV0
2ちゃんはとっくの昔に穢れてる。
328名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:55:34 ID:/mRk4QQrO
よ〜し、その調子だw
もっと悔しがれww
329名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 11:59:27 ID:ZqVu9g3V0
>>323
>>327
極論じゃないかそれ?
まともなアンチもいるし普通にキバ好きなのもいるだろ

>>327
ますます廃れていくってこと
330名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:01:37 ID:/mRk4QQrO
このスレにまともなアンチを装った信者がれ紛れている事だけは確か。
331名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:08:51 ID:zEYcRJn40
このスレのせいでキバアンチはまともな話が出来ないキチガイだと思われ出してるよ
332名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:14:08 ID:uSSyQVB90
そうなの?
333名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:15:01 ID:pzvYvHcC0
そういう事にしたい儲がいるのは分かるがw
334名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:15:26 ID:v0tpA+cT0
そうでもないっしょ
335名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:23:19 ID:0iROZ6SV0
>>331
そんな風に見てる方が少数だろう、どう現状を見ても。
336名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:25:47 ID:/mRk4QQrO
>>331
まともな話は既存のキバアンチスレで十二分に出来てるから心配するな。

このスレはキバに対する罵詈雑言寄りのアンチスレと
キバ信者を炙り出してこの両手で消滅させる(♪名護システム〜)
なスレとして機能しているので無問題。
337名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:33:38 ID:uSSyQVB90
キバ信者は人気無いのをキバアンチのせいにしたいのかな
338名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:39:49 ID:ZqVu9g3V0
キバアンチが過剰な奴ばっかりだからある程度はそうなってもおかしくないんじゃね?
それで信者が正しいってことは絶対ありえないがな
間違いを正そうとしないもの同士一箇所で誤爆せず争ってればいいんだが・・・
339名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:45:42 ID:gBkHQgpj0
キバはアンチより信者が過剰な気がするなあ。
こんなスレまで乗り込んできて、まともなアンチのふりをした信者とか。
340名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:48:35 ID:dAp0wTys0
>>324
普通は、この手のスレは立ってもすぐ落ちるものなんだけどね。
それだけ需要が多いってことだと思う。
341名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 12:51:18 ID:uSSyQVB90
キバが駄作じゃないなら何なんだよ
342名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:00:01 ID:ZqVu9g3V0
確かに信者も危ないか
343名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:10:03 ID:0iROZ6SV0
>>341
作品でさえない。
344名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:17:04 ID:sYK5BDO+0
キバについては、アンチじゃないスレのほうが、あっさり落ちる傾向が
ある気がする。

仮面ライダーキバ カップル考察スレ
紅音也様だが何か質問あるか?
仮面ライダーキバ バトルドラゴンシリーズ

とか。
345名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:32:24 ID:uSSyQVB90
個別スレも大して盛り上がってないし
346名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:38:43 ID:/mRk4QQrO
>>345
キャラアンチスレを流行らそうとするキバ信者の痛ましさしか感じられないよなw
商業的に振るわなくて誇れるものが無いからって必死過ぎるよなww

もう、キバ信者は何もかもが苦し紛れwww
347名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:42:47 ID:0iROZ6SV0
何もかも全部中途半端でうやむやにする番組を支持する人らだから、
やり方もキバと一緒なんだね。
348名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 13:42:55 ID:uSSyQVB90
もう何かあるとやれ電王がやれゴーオンがやれ不況が
挙句の果てにこれだけの状況でよくがんばったとかw

がんばったか?
349名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:36:59 ID:feZsTPX7O
>>348
3時間バイトした程度の頑張りだな
350名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 15:46:38 ID:0iROZ6SV0
そんなに?
351名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 17:42:11 ID:b6n/KLK00
駄作(キバ)信者って苦し紛れの綺麗事でお茶を濁す癖があるよな。
「○○が駄作かなんて個人の主観だろ?」とか「数字でしか作品を
語れないなんて・・・・・」とか苦しい虚勢ばかりなんだよ。

数字という嘘の無い客観的事実に対し綺麗事でお茶を濁そうとする様が
見苦しいというか痛ましいよな。現実から逃げるなと。

このスレに紛れてるキバ信者なんて議論に行き詰ったら、この期に及んで>>1に矛先を向けたり、
アンチがウザいスレに泣き付いたり、女々しいというか余裕の無さが滑稽で笑いを誘うんだよね。

信者がこんなんじゃ作品が再評価されるのも当分先の話だよな。
352名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 19:36:24 ID:ZqVu9g3V0
極端なアンチがウザイと言う話はよく聞くけどな
信者ウザさは中期から増したって気がする
353名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 20:08:30 ID:b6n/KLK00
音也がマヤとバイオリン作りに励んでいる際に狼に「ユリの事はどうするんだ」と咎められた時に
音也が「オレはいまユリの届かない世界に居る」とかホザいたシーンを見た時に唖然としたね。

良くもまぁ恥じらいも無くこんなオナニー全開の脚本が書けたなと。
オレの中で音也が「オナ也」に変わった瞬間だったよw
354名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:13:34 ID:S52i7TwxO
なぁみんな、キバ信者ども皆殺しにしようぜ!
ナイフで滅多刺しにするとか、火炎放射機で焼き殺すとかしてさ♪
355名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:21:40 ID:eNm/15vD0
あーあ。
今じゃ通報されたら逮捕されるレベルなのに。

やっちゃったねー・・・。
356名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:23:50 ID:VbmwdYrG0

 つ >>87

357名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:33:02 ID:O9sTQAec0
さんざん言われてることだけどキバって「もったいない」が多すぎる。

・ライダーのデザイン
・正装の三部下
・戦うヒロイン
・父と子それぞれの戦いの歴史
・人の心に響く音楽

他にもあるけど、これだけの鉄板を揃えておきながら蓋を開けてみれば
gdgd昼メロ時々戦闘だもんなあ。
ちゃんと作っていれば電王のギャグ路線についていけなかった層に支持される
正統派ヒーローになったろうに。
本当にもったいなさすぎる
358名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 21:34:46 ID:O9sTQAec0
念の為書いておくと、別に電王がダメ作品だったと思っているわけではないよ
359名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:19:54 ID:o+J6vbfVO
>>357
デザインは歴代でもカッコ良い方だもんね
中盤まではまだ許容出来たけど、段々粗くなってきて、ラスト数話で擁護は完璧に難しくなった
なんか色々設定を詰め込みすぎて消化し切れなかったって感じなんだよね
襟立さんの件とか全体的に見て無駄だったし、削るかもっと違う風にしたら良かったと思う
もしもの話、あともう10話余分にあったら上手くまとめられた…か…な?
360名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:31:22 ID:ZqVu9g3V0
ま、アンチはこういう意見を信者だと言って片付けるんだろうがな
ヒドイもんだよ決め付けは
普通に「キバはこういう部分が嫌いだ」と言えないんだから

どーせこの意見も信者だとか言うんだろうな
361名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:42:08 ID:/dvVRqoo0
言わん。ちゃんとそうしてまともに意見を言ってくれば。

マジで狂信者なのか或いは信者を装った荒らしかは知らんが、
たちの悪いのが余りにも目立つので。それはお互い様だろう。
362名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 22:45:20 ID:5lj+N31E0
まあこんなスレでそういうの隔離出来るなら大歓迎だ
363名無しより愛をこめて:2009/01/31(土) 23:07:40 ID:o+J6vbfVO
>>359だけど、言っておくと信者じゃない
仮面ライダーに対しては滅多に批判的にならない自分だけど、キバは流石に文句を言いたくなった
それだけ酷かった気がする
364名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 02:12:54 ID:TP7tNHdE0
キバをまだ見たいと、
これっぽっちも感じなかった最終回は
ある意味秀逸だったんじゃないか?

やっと終わってくれたか!とは感じたけどねw
365名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 05:20:59 ID:SHQqZN5wi
>>360
この人は終始一貫何が言いたいのかサッパリわからん…
366名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 05:30:57 ID:GQpnSk+D0
>>365
酒入ってるんじゃない?
367名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 09:56:53 ID:dvO5xBsC0
ID:ZqVu9g3V0

この人、他スレでもID真っ赤に腫らせて熱くなっていたなw
ライダーシステムの弊害ならぬ駄作を支持した弊害が
モロに出ちゃっているな、この人w大丈夫か?ww
368名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 14:55:13 ID:c+Y2pw3c0
特ヲターキバは電王よりはマシ
声ヲター電王最高!キバ最低!!!
369名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 15:06:10 ID:U0IV9Nfi0
>>368は知障!!」は人類の総意
370名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 16:33:55 ID:TWtYrykX0
電王とキバしか見たことないけど、おもしろかったよ
人間関係が複雑でドロドロしてて
どっちも全話みてた訳じゃないけど、キバみたら電王もそんなおもしろいものじゃなかったな、と思ったし
電王って登場人物少なすぎじゃね?
371名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 16:38:13 ID:0qOmQ3Vx0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
372名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:21:25 ID:U0IV9Nfi0
なんかもう痛々しい
373名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:26:52 ID:0qOmQ3Vx0
登場人物多くても使いこなせてないキバって一体…
374名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:49:52 ID:LZhzD6BI0

                          _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_ 
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
375名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:50:27 ID:LZhzD6BI0
                        /      /      、i从,w从iw.i,、   /    /
      /      /        彡::::::ミ从,从从::ミ
         /      /    彡::::γ ー-ιヽ:ミ  /
 /           /      . _ミ::::/ ー=、 ゚ ,=-|ミ     /
    /            / . (6|/υ-=・> ;<・=|   /
       /           /  `〈 .   ノ、__λ 〉      /
  /        /          ,__ヽυ      /    /
     /          /   γ,,,  ヽ_∈∋_,/ー-、   /  /
  /        /       /   ノ ー--  -─ νヽ
         /     /  /υ /::: ι   Y    |  |      /
  /        /      |  |::::::   ・      ・ | /
    /       /      ヽ  |:::::::      , 、υ  |/    /
              /   / ヽ|:::::::          |  /
  ⌒Y ⌒ヽ γ´⌒   ____|::::ι   υ    |____
        V     / -ι  υヽ     +  , ´υ ι  `ヽ /
 /    /     /´.... ::: :::::::: : :::::::::::   ...:::::::::...  ..::::υ: :::: :... ヽ  /
   /    /   ( :: :::< ̄ ̄ ̄ ̄υ ̄((((U))) ̄ ̄ ̄ ̄>:: ι)
      /   /  ヽυ ::ヽ                 /:υ/   /
 /      /      \:::: ヽ⌒i            i⌒ ...:::/  /
   /       /   ノι .:/             )υ i
              ooooO              Ooooo
376名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:51:23 ID:LZhzD6BI0
 
                          ,イ
       //!
.      /./.|
.      /.∧|         ,.ィ ,.ィ
.     ,' / /      /| / // .l  ,
.      l. ! ,'     ./ ′ ´  レ'/
     |│l.      ,'   r',ニヽ   /_,
      | |│    l  / ゞ-' ヽ、'∠_
      | |│     {二_-ァァァ‐-、ゴ´   アッー!
.    |_|_l    Yヘ|  -≧y ,_!ソ
   , ┴-!、     ,l´Y   y、ュヾ/'^!
  〃r'ニ0=!. /,.へ.!' T三ゝ/r ′  ,. -- 、
  !| { ニ}i |` ‐くrーf´i ー ̄イヘ!  / ' ⌒ヾ 
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |       .,Å、    しゃぶれよ
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.l !に_}l l   o| o! .o  i o !o
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !   .|\__|`‐´`‐/|__/|
. /∠_   |  l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚//    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
./ /  \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/  /   ___  _,,,     \
{  l    ヽ   ,/   _/  l   l \_,  ̄   /     ーj 'ーー       i
.\.l      `ー:/ ` ̄ /  _,|゙ー-‐'|-‐ ′    |      ノL ヽ       | 
  `        /、_  / ̄  〉、_ ,|        !       ∀        ノ
.        /` =ラ′   ヽ、_ 'ヘ,       丶_              ノ
          ‘-‐'' ´           ̄       

377名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:52:27 ID:LZhzD6BI0
                    リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
378名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 17:53:04 ID:LZhzD6BI0
 317 :改訂版:2009/01/30(金) 14:28:23 ID:5ZxoTARE0
***多田野を応援する時はこんな間違いに気をつけよう***

@間違えてサッカー日本代表のレプリカユニフォームを着ていかないこと。
 多田野投手はプロ野球、北海道日本ハム所属の選手です。
A三振を獲った時に掲げる「Kボード」を「*」と間違えないこと。
 Kは小学校で習うアルファベットです。常識を疑われますよ?
B多田野投手が出てきた時、「がんぼれ!」と間違って言わないように。
 こういう場合は「頑張れ!」というのが正しい日本語です。
C同僚の中田選手に「おまえ中田か?」と声を掛けるのは間違い。
 いくら相手が高卒の根性無し若手とはいえ失礼です。
D多田野投手が投げたまま九回でも決着が付かなかった場合、それ以降のイニングは延長戦といいます。
 これを「危険な領域」というのは間違いです。
E救援投手がブルペンから乗って来るのは「リリーフカー」です。
 決して「リリーフクルルァ」でも「センチュリー」でも、ましてや「ベンツ」でもありませんから注意。
F多田野投手がピンチの場面で稲田選手に思わず言ってしまった言葉は「YAH!」です。
 「アッー!」という難解な発音ではありません。
Gファイターズに移籍してきた二岡選手のアルファベット表記はNIOKAです。
 NOKはもちろん、T.NOKなどと誤表記はしないようにして下さい。
H球場で他人に物を頼む時は、ちゃんとした言葉遣いを心掛けましょう。
 「自分、**、いいすか?」と略すのは礼儀的な意味で間違いです。
I多田野投手が何らかの理由で戦線離脱した時はチームにとって大きな痛手です。
 その場合は「戦力的に大きい穴」であって、間違っても「汚い穴」とは言わないように。


379名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:17:23 ID:zddoGh7I0
剣やゲキのような駄目なりの必死さがまるっきり伝わってこなかった作品だね。
380名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 18:43:13 ID:3nOvrZDCO
素材が素材だったからなぁ。
深夜枠で大人向けにすれば凄かっただろうね。
渡とキングが異母兄弟とか、
753と恵の最終回結婚式とか予想通りだった…。
DCDの為か知らんけど、予算削らずに作ったような感じがする。
381名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:04:44 ID:kKQ+HEYN0
失敗の原因は対象年齢を間違えたこと
電王で対象年齢を下げて敷居を広くしてヒットしたのに
22年前設定+昼ドラ展開と焦点ブレ過ぎ
382名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 19:37:47 ID:Lzqj5iqeO
対象年齢は玩具展開から見て上げてない。基本はお子ちゃま。
だが永遠の厨房の様な脚本家を起用して、一年好きにやらせた制作サイドが問題あるの一言だな。
興行的に暗雲立ち込めた頃にテコ入れだって出来たのに、使い続けた結果スポンサーも離れ恒例のオロナミンCさえ配れない酷い有様になってしまい…
383名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 20:24:07 ID:X/A96Cl70
つまらなかったよ、キバは。
384名無しより愛をこめて:2009/02/01(日) 22:20:22 ID:TWtYrykX0
キバの人気とか視聴率とか売上とか知らないんだけど
そんなに低かったの?
385名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 00:00:58 ID:nnSWaw8R0
>>379
そう。
熱気がまったく感じられなかった。
感じられたのは『やっつけ感』だけ…
386名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:15:04 ID:yQWev8bN0
見もしないで抽象的な中傷を書き込むのがキバアンチの特徴ですね
自分は抽象的に書いておいて相手には具体性を求めたりするからタチが悪いんだよな
387名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 01:22:25 ID:ggm1l3I+0
また抽象的な批判だなw
388名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 03:10:45 ID:IpdvyIIrO
今度はキバアンチ批判ですか。
よっぽど褒める所が無いんですね、キバという作品は。
389名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 03:26:37 ID:Ofw7oubd0
>>384
毎年平成ライダーアンチが口癖のように歴代最低視聴率とか玩具売り上げって言ってるけど今回はマジらしいね
逆にゴーオンが両方凄い良いらしい
390名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 03:29:26 ID:Q4w89myC0
ゴーオンは視聴率はそんなによくないぞ
精々物凄く落としたゲキからなんとか持ちこたえたといえる程度
玩具売り上げは驚異的なレベルだが
391名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 03:33:40 ID:dw268PMv0
特撮視聴率議論・雑談スレッド39%
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231030695/
特撮数字議論・雑談スレッド Part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233161779/
歴代最低視聴率の仮面ライダーキバ6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1226656103/
392(´〜`)?:2009/02/02(月) 04:24:48 ID:dGJjIuxB0
こいつがオートバイに乗ったことあったっけ?
(´〜`)?
393名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 04:32:09 ID:Q4w89myC0
マシンキバーのこと・・・時々でイイからおもいだしてあげてください・・・
394名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 06:30:13 ID:qjdW2WcRO
自称特撮住人(笑)なら最低でも1年間通して視聴してから
評価なり批判なりしないとなぁ
ふわふわした批判って見てるだけでなんかむずかゆい
395名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 07:30:06 ID:j6jqgGXeO
井上〇樹の脚本だからな
396名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 07:51:00 ID:x6H+FBsTO
キバ信者は色んなものに矛先を向けるなw
397名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 11:56:41 ID:mVgwiTzU0
また信者か
398名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:15:40 ID:jIniPlbC0
ふわふわした批判ってなんだよw
399名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:17:50 ID:x6H+FBsTO
>>398
マシュマロみたいな批判じゃね?w
400名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 12:51:33 ID:jIniPlbC0
見たら見たで
「嫌な番組を視聴し続けるお前らってマゾじゃねw」
とか書くくせにねw
401名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:16:57 ID:XPwDipbo0
見なきゃ良いし
見ないなら語らなければ良い
402名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:41:16 ID:jIniPlbC0
つまり褒め称える人以外は必要無いという考えですね、わかります
403名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:51:26 ID:oScZBM7u0
>見なきゃ良いし
>見ないなら語らなければ良い

見る前から「糞確定」と映画4作目の文句言ってる連中についてどう思います?
404名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 13:55:55 ID:jIniPlbC0
>>401
まだ放送終了してない今年のライダーに文句ばかり言ってる連中についてどう思います?
405名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 14:14:53 ID:KjNmsNgE0
最後まで見たから語っていいという許可を得た。

キバは糞
406名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:37:54 ID:4JfPih130
俺も電王とキバを最後まで見たから言う
キバは電王よりはマシ
407名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:49:45 ID:8F5rXmt20
キバが超えられなかった視聴率8%の壁を
ディケイドはあっさり超えていきました
408名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 15:50:58 ID:l3Ts2e230
>>405>>406
出来れば論拠も。
409名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 17:28:04 ID:cWZEH+5t0
電王後半よりはさすがにいい方だろ。
410名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 17:57:08 ID:ZQaZ+AUD0
410
411名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:01:51 ID:jIniPlbC0
>>409
他作品をけなさないと評価もできんのか
412名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:20:57 ID:IWIU5kdsO
だから電王後半のどういうトコよりキバはましか、具体的に述べてくれよ…
413名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:31:45 ID:HMUQjF/i0
具体的に書けるわけないよ
ただ書いてみたかっただけなんだから
414丼上敏樹:2009/02/02(月) 18:51:53 ID:uqoNl9BTO
飲み屋の会話かな?
415名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 18:56:35 ID:VXGVWNeX0
よく分かんないけど平成ライダーは全部好きだよ
416名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:02:00 ID:BP8Ul/l3O
>>415
お前みたいなのを勝ち組と言うんだろうな
417名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:11:08 ID:0rnPnJjG0
イマジンって結局なに?(未来の人類の精神体?カイの記憶からの産物?)
デンオウシステムって何?なんでデンオウシステムはイマジンの力を使うの?ゼロノスシステムでよくね?
なんで最初からデンオウベルトには、タロスズに対応した4つのスイッチがあるの?専用車両は誰が作ったの?
1話でハナさんがパスを落とした理由は?
ハナさんとオーナーの契約って何だったの?
「桜井さん」はどうやって過去の世界を逃げ回ってたの?その方法は?
リュウタロスにカイが渡したチケットはどこから入手した?
つかカイの手帳はなに?なんで 「桜井さん」のいる時間がわかるの?
なんでカイはイマジンのために自分の記憶を消費して戦っていたの?
「俺は特異点だからイマジンの未来が無くても大丈夫」って言っていたじゃん
ハナさん→小ハナはおかしくね?過去改変の影響を受けないのが特異点でしょ?

ついでに矛盾・伏線放置ではないが
モモ、ウラ、キン、リュウタはたいした理由も無く、未来のために戦っていた同じイマジンを殺しまくりでしょ?
ハッピーエンドに混ぜていいと本気で思ってんの?
418名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:30:02 ID:jIniPlbC0
ファンガイアって結局なに?(人類に擬態できる意味は?人類と別進化?)
イクサシステムって何?なんでフェイクフエッスルは作られたの?周波数調べる時なんてあったの?
なんで最初からアームズモンスターの力を使うって決まってて変化する部分も被らないの?
違うファンガイア族の力を借りるのでもよくね?
1話で最初から変身してたのに初変身のエピソードが語られなかったのは何だったの?
音也と次狼たちとの契約って何だったの?
「嶋さん」と「マスター」は何で22年前と姿が変わってないの?その理由は?
419名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:51:09 ID:eHLav95H0
>>417-418
全ての解答

子供向け特撮に理屈は不要
420名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 19:54:00 ID:jIniPlbC0
理屈抜きの駄作、それが仮面ライダーキバ
421名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:37:01 ID:Dr321GYe0
ファンガイアはバンパイアの一族だと公式で番組開始前から説明してるな
バンパイアが人間の姿になれる事に疑問があるなら板違いの質問だから
オカルト板行って納得できる答を聞いて来い

音也との約束もちゃんと描かれてるなあ
作品を見ろ

アームズモンスターによるフォームチェンジに関する話は確かに不明だな

喧嘩両成敗にしたいみたいだが、明らかにキバの方がちゃんとしてるな
422名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:38:33 ID:Avw6bxLp0
423名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:39:52 ID:Ulfs5weU0
なんでベルト作った奴とかタイムパトロールみたいのが戦わないの?
なんでカイが世界を滅ぼした前の時点から歪みを修正しないの?
過去を変えてはいけないのに良太郎と桜井がライダーやることが許されるのはなぜ?
過去を変えてはいけないのに桜井が過去の桜井にベルトを渡すのは許されてるのはなぜ?
電王が戦ってた意味は?カイが存在すら知らないハナを逃がすのが一番では?
なんでオーナーは警察まがいの事をさせてる当人に重要な事をギリギリまで話さない?
良太郎が高校辞めたのって姉が桜井関連のことを忘れたってだけ?
ピアノマンのことは随分気にしてたのに他の迷子は気にしないの?
ハナの記憶を抜いたタイミングは?世界崩壊をいつ知った?これも時間改変では?
424名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:40:41 ID:Avw6bxLp0
ごめ、しくじったw

>>421
>ファンガイアはバンパイアの一族だと公式で番組開始前から説明してるな

いくら公式サイトで必死に説明しても番組の中でまったく触れてなきゃただの言い訳だよ。
425名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:46:09 ID:JNxxNACx0
嶋さんが説明してなかったか?
426名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:46:46 ID:KjNmsNgE0
公式には、
アームズモンスターは怪人態および人間態では絶対に外に出られない
って明記されてるんだぜ?
あんなもんを根拠にしてるヤツがまだ居るのかよw
427名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:54:14 ID:fl2+AUwU0
番組内での説明が二転三転して理解不能な存在になってるイマジンよりはまとも
428名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:59:23 ID:jKCOjo570
>>416
駄作を好きな時点で負け組み
429名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 20:59:44 ID:HMUQjF/i0
キバファンはいろいろ貧弱すぎ
430名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:02:35 ID:agvefyPK0
>>428
あんまり電王腐を刺激すんなよ
平成ライダーで最低の駄作に喜んで大金差し出す上客なんだからさ
431名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:04:10 ID:Avw6bxLp0
>>416はプラス思考
>>428はマイナス思考
でおけ?
432名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:04:46 ID:KjNmsNgE0
>>427
なにが?
433名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:05:45 ID:jKCOjo570
電王は腐の力。
キバは負の力。
434名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:07:49 ID:HMUQjF/i0
キバマンセ組が単発祭りで面白い
435名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:18:24 ID:jIniPlbC0
>>430
最低の駄作じゃないキバの魅力でも書いてみろよ
って魅力なんてないか、ごめん
436名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:21:17 ID:VjVIMC0L0
設定としてはキバの方がちゃんとしてる感があるね。
でもどっちが楽しめたかと言えば電王でしょ。
設定がどんだけ決まってても、主人公に魅力が無ければ、
何の意味もない。
良太郎は不器用なりに必死に頑張ってたから、感情移入も
しやすかったけど、渡は言動がバラバラで、気持ちを理解
出来なかった。753にしてもサルみたいなロックンローラに
しても、行動が滅茶苦茶過ぎ。

437名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:22:56 ID:jKCOjo570

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | 名護システムがさァ・・・
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< 
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | ビーチボーイ扱いがさァ・・・
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
   駄作(キバ)信者
438名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:24:14 ID:KjNmsNgE0
>>436
いや、キバの設定むちゃくちゃだったじゃん…
あってないようなもんだったじゃん…
439名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:25:53 ID:VjVIMC0L0
>438
電王に比べたらマシでしょ(w
キバも酷かったけど、電王も相当酷かった(w
440名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:29:05 ID:Avw6bxLp0
設定面のいい加減さは電王・キバの数少ない共通点だと思ってたが。
441名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:30:02 ID:jIniPlbC0
そんな電王に負けるキバ
442名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:30:13 ID:BDtcmQTS0
なんで他作品をキバと同じレベルに無理やり貶めないと
キバを褒められないんだろう
443名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:32:15 ID:KjNmsNgE0
なんで電王と比べてんだ?
444名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:34:33 ID:VjVIMC0L0
>>442 俺、キバを誉めてないし。
>>443 >412あたりからの流れ。
445名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:37:29 ID:HJxPyls10
電王よりはキバがマシってだけだろ
これらがワースト1、2なんだし
446名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:38:58 ID:iYC6oad30
いつもの常套手段だね。他作品を出して話を逸らすの。
キバの駄作っぷりは擁護できないからだろうけど。
447名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:42:15 ID:HJxPyls10
駄作だ、駄作だと騒いでる奴の正体がばれてるだけじゃね?
448名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:48:24 ID:jKCOjo570
>>446
もうね・・・この「死なば諸共」的なやり方が何とも・・・・・
しかも信者が比較的大人しいカブトをターゲットにする辺りがもうね・・・
信者が大人しいといってもアギトじゃ太刀打ちできないから
カブトを選んだのもあるかもしれんね。

【最低最終回対決】カブトvsキバ【どっちがマシ?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232234917/
449名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:54:59 ID:jIniPlbC0
キバって擁護しろよキバ信者w
450名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:56:32 ID:mfa3++fEO
祭りの場所はここか?

キバ好きならなんか一押しのセールスポイント挙げてよ
返事ないならセールスポイントはないと解釈する
451名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:59:02 ID:KjNmsNgE0
いや、好き嫌いは別にいいだろw
452名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:00:54 ID:o+JSSi4V0
ぶっちゃけクウガとアギトと555以外は駄作。
電王と龍騎は駄作なりに楽しめたが。
453名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:02:01 ID:o+JSSi4V0
そうそう、剣は駄作以下の糞だったなww
454名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:04:58 ID:KjNmsNgE0
こっち行け

剣・響鬼・カブト・キバ・ディケイドは糞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233231032/
455名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:05:40 ID:mfa3++fEO
つまりキバは駄作なんですねわかります。
456名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:09:07 ID:DbpEfvPg0
>>453
おまえの住処はあっちだろ
           ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1212237866/
457名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:26:39 ID:a/jaW6LN0
現代の仮面ライダーの定義が「愛と孤独の戦士」なら渡は一番違うだろwww
渡は杉田がいる時点で孤独じゃないし。
一番近いのは天道じゃねえ。
自己中だけど独りでつっぱてたし。
458名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:27:27 ID:jIniPlbC0
早くキバ褒めろよキバ信者w
他作品を巻き込まずにな
459名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:28:13 ID:jIniPlbC0
>>457
渡って孤独以前に愛がなぁ…
460名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:29:37 ID:mfa3++fEO
>>450に返事がないのでキバにセールスポイントがない事が証明されました。
461名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:30:44 ID:GaHoeG5R0
渡は言動がバラバラで、気持ちを理解出来なかった。753にしてもサルみたいなロックンローラに
しても、行動が滅茶苦茶過ぎ。

俺はコレを設定がめちゃくちゃだと言うんだと思うが
462名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:31:53 ID:dswGaa6/0
>>457
やだなぁ
身近に人がいるのに全然絆が無いという現代的孤独感を見事に表してるじゃないか渡とキバットは
なんであんだけ長いこと一緒にいて名前うろ覚えなクラスメート程度の付き合いなのあいつら?
463名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:33:59 ID:jIniPlbC0
キバの放送終了後の盛り上がりの無さとか何?
464名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:35:16 ID:dswGaa6/0
だってディケイドマジで祭りすぎるもん
465名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:35:34 ID:a/jaW6LN0
>>462
一緒に風呂まで入っててうろ覚え程度とかwww
キバ信者乙
466名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:37:35 ID:vP8nhvpj0
偏見なく、素直に言う。
電王が好きだ。でも終わったから、キバを見た。
若干納得のいかない点はあったが、それでも見ていた。

ジンジンの「絶交」宣言や、753のボタン狂い、でつまらなく感じたが
それでも見てた。キバ格好よかった。音楽は好き。
でも大ちゃんあたり、あと食堂大量殺戮、気にしない渡にはびっくりした。

真夜が出てきて、真夜が可愛くて、過去編が謎に迫ってきて
最高にわくわくした。

音也のユリ捨てにドン引きした。深央の気持ちはわからない事もなかったが
最後の太牙をかばう所で「意味わからん」と思った。

過去キンがかわいそうだった。嶋さんが復活して、「糞番組」だと確信した。以上。

音野
467名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:38:29 ID:jIniPlbC0
>>464
それもそうだね
ディケイド祭りすぎだ
468名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:43:21 ID:QJzGRyMk0
88 :名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 21:45:37 ID:tV9dcoAL0
手に汗握るのはクウガ
地味だが結構秀才なのはアギト
ライダーいっぱいで子供が喜ぶのは龍騎
斬新でスタイリッシュなのは555
活舌以外はあんまり叩くところないのは剣
漢なら響鬼
デザインやアクションなど、【画】が良いのはカブト
気楽に見れるのは電王
名護さんがみれるのはキバ
今まで平成ライダー見てきた人へのご褒美はディケイド

あなたはどれがお好き?
469名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:52:51 ID:a/jaW6LN0
キバの見所って名護さんだけかよ。
漏れは混合世界が好きなのでディケイド
470名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 22:54:29 ID:vP8nhvpj0
コピペ(ニコニコ大百科掲示板より)

紅渡の経歴

-1歳:母親が名護さんに惚れられる
0歳:ほぼ呪いの様な力(キバ)と一緒に誕生
0〜9歳(ぐらい):母親と共に各地を転々、まともな教育を受けていたかどうかすら疑問、友達なんかいるわけねえ!
10〜20歳:引きこもり、たまにバイオリンがうるさいのでファンガイア殺してまわってます

↓に続く
42 : ななしのよっしん :2008/12/07(日) 13:01:53 ID: CJBsh60j8n
でさらに今年分かった(やった)事↓
今まで尊敬してた父親が実はアホでした
尊敬してる人が基地外でした。たまに殴りかかってきます
久しぶりに出来た友達もアホでした。たまに殴りかかってきます
急に来てくれて割と尊敬してた先生がファンガイアで元尊敬してた人に殺されました
友達(二人目)がファンガイアでした
初恋の人もファンガイアでした。ついでにヤンデレでした
昔の友達もファンガイアでした。ついでにこの人もヤンデレでした
母親もファンガイアでしたついでに(ry
自分もファンガイアでした人のことも襲いましたついでに痴情のもつれで生まれましたぶっちゃけいないほうが世の中の為でした
(事故で)恋人殺しました

みんなしねばいいのにー☆
471名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:04:49 ID:a/jaW6LN0
孤独・・・仲間や身寄りがなく、ひとりぼっちであること(仲間がいる時点でおそらくこれは平成の定義からはずれてる。)。
     思うことを語ったり、心を通い合わせたりする人が一人もなく寂しいこと。また、そのさま
(yahoo辞典のみ)
キバットと渡は心身共にする仲。

472名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:14:01 ID:a/jaW6LN0
>>474
これに遠いのはアギト、電王、キバ。
ちなみに響き、剣は対象外。見てないから。
473名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:15:17 ID:32McZhP+0
>>460
このスレ見る限りでもキバの良いところとか挙げてるレスはちゃんとある
読み直せ
474名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:16:56 ID:a/jaW6LN0
>>474
>>471ね。
475名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:19:47 ID:GSp5pVwI0
で、電王のカイって何だったんだ?
あんな出鱈目よりはキバの方がしっかりしてて楽しめたよ
476名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:25:17 ID:jIniPlbC0
キバの何がしっかりしてたの?
477名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:27:07 ID:QJzGRyMk0
>>70
>こぎれいでヨーロピアンな感じ
>>90
>確かに音楽「だけは」秀逸だった
>>96
>多数の魅力的なキャラクター
>>103 >>130
>最終話は良かった
>最終回は、めずらしくまとまってた
>>122
>伏線回収では平成ライダーでは稀な位回収された
>>156
>展開が気になってしょうがなかったし単純に見た目がカッコイイ
>>174
>過去編現代編の二時代構成は面白い試みだった
>>186-188
>デザインは好き

とりあえず前の方から抜き出してみたー
478名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:30:00 ID:QJzGRyMk0
とりあえず、「光のキバ」は誰が作ってどういう経緯で
渡のものになったのか、だけは知りたかったなぁ
なんたって最初から出ていた主人公のメインのフォームだし
479名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:31:07 ID:a/jaW6LN0
電王のコハナがハナに戻らなかったのは今のコハナに満足してるから?
480名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:39:09 ID:QJzGRyMk0
BTTFのPart1と同じことじゃないの?
元々あった基本の流れ(大ハナの未来・大人ビフが威張っている現在)

異常な未来に繋がりそうな出来事が起こり、その修正を行う

基本の流れとは少し変わった新しい未来(コハナの未来・ビフが使用人になった現在)
481名無しより愛をこめて:2009/02/02(月) 23:54:57 ID:wjgoZuzf0
井上さえいなければな。

東映はあの無能をいいかげんクビにしろよ
482名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 01:23:03 ID:kYIyXtqT0
まったく去年はこれとゴーオンの糞2本立ての暗黒ヒーロータイムだったな。
483名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:09:01 ID:+6L0P5nhO
>>466
電王が好き。って所以外は同じ感想だ
電王は嫌いってわけでもなく普通って感じ

キバが伏線回収してるって言われてるけど無理くり詰め込んだだけじゃん
結局判ってない事ばっかだし
無駄に設定を作ってはほとんど使いこなせなかった駄目な例

あの最終回でまとまってたとか、歴代ライダーでも尻つぼみの極みじゃん
484名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:45:17 ID:M8N3faYc0
>>70
>こぎれいでヨーロピアンな感じ
残飯盗んだり異臭騒ぎしてたあれは?
>>90
>確かに音楽「だけは」秀逸だった
そうなの?印象に残るの少ないけど
>>96
>多数の魅力的なキャラクター
どこが?過去キンくらいだろ、あとは不愉快なだけ
>>103 >>130
>最終話は良かった
>最終回は、めずらしくまとまってた
最終回は酷いだろ、まとまってないし
>>122
>伏線回収では平成ライダーでは稀な位回収された
無理矢理回収して肝心な内容ほとんど投げてるし
>>156
>展開が気になってしょうがなかったし単純に見た目がカッコイイ
確かに次はどんな不愉快な展開になるか気になってしょうがなかったし
単純に動くとカッコ悪い
>>174
>過去編現代編の二時代構成は面白い試みだった
二時代構成は無謀な試みだった
>>186-188
>デザインは好き
キバもイクサも基本フォームは見た目に劇的な変化が少ないから面白みが無かった
485名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 08:54:12 ID:+6L0P5nhO
> キバもイクサも基本フォームは見た目に劇的な変化が少ないから面白みが無かった

どういう事かな?
何と比較して変化が少なかった?


個人的に音楽とデザインだけは良かったと認めてる
それだけに本編の酷さが許容出来ない
486名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 09:02:59 ID:M8N3faYc0
キバならキバフォーム
イクサならバーストモードと比較した他の基本形態の見た目の違いかな

別に他作品と比較するつもりは無いよ
487名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 09:04:18 ID:M8N3faYc0
ちょっと説明不足だったので追加
フォームチェンジした時の違いが少ないってことね
488名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:03:00 ID:H4BEuc0QO
サガのデザインモチーフはUFO、宇宙人らしいが
デザイン側と脚本家のやり取りが希薄だった為に
かなり浮いた存在だったような気がする。

ドラン系やパワードイクサも脚本家の出しゃ文句ねぇんだろ?的な適当さが滲み出てる。
489名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:12:07 ID:M8N3faYc0
バッシャーフィーバーやイクサライザーの4つの機能みたいに
出番すら無いものもある

特にイクサライザーに関してはフォローできん
販促になってないじゃん
490名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:19:34 ID:f4JMK8hE0
おもちゃのデザインも機能設定も生産量の決定も全て井上の仕業なんですね
491名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:25:49 ID:3ghVFFpOO
頭がラリってなくちゃ、こんな駄作(キバ)支持出来んだろう。
492名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:29:56 ID:Jyu7PgV9O
>>490
デザインや量の事じゃなく、
「その設定を活かせなかった」のが、
脚本の問題じゃない?
493名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 12:44:40 ID:tuQhIHboO
最初ネタバレした時皆爆笑したゴーオンのメカも、劇中での活躍を見ると不思議と恰好いいし、炎神ソウルとか遊び甲斐とかコレクター魂をくすぐる仕様だった。
キバの場合はドランを初めとする『どう遊べばいいんだか…』なデサインとギミックの上、劇中じゃただ出すだけで、数週間後にゃ寸止めやら雑魚にボコられている始末…
子供って基本は『ヒーローになりきりたい』はずなのに肝心のヒーローがボコられたり逮捕されたりじゃ買わないだろ?
494名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 13:14:25 ID:mICMwExd0
フォームを1,2回しか使わないのも
夜のエフェクトがなくなったのも
ドランが魂食わなくなったのも
バッシャーフィーバーやイクサライザーの技が見られなかったのも
金がないのか時間がないのか手間をかけたくないのかだし

敗走or見逃しが多いのはパワレンがある戦隊と違って1話で敵を倒すほど気ぐるみが作れないから
倒したイマジンが復活する電王、サナギでごまかしたカブト、CGor同じ敵複数のヒビキ
ほど敵を倒す機会=玩具の見せ場は得られなかったがカブトヒビキ程度は玩具は売れたはず

個人的には今年は製作費減らされたor節約させられて金をかけられなかった印象
電王映画2本やGやディケイドにCG作成の生産ラインを使われてたのかもな
495名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 13:26:24 ID:2+8WVBUqO
平成ライダー全部見てきて途中で視聴打ち切ったのは響鬼とキバだな。
響鬼は序盤のマッタリ過ぎるノリに着いていけなくて。
キバは単純に役者の演技と演出が不快で、肝心の戦闘もギミックダサくて全然燃えない。
製作スタッフが電王の悪い所だけ吸収して、更にそれを井上が逆促進しちゃった感じ。
496名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 13:33:32 ID:M8N3faYc0
>>490
どこをどう読んだら井上がおもちゃのデザインや機能設定などにかかわったことになるんだよw
497名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 14:21:13 ID:kS8SdELE0
心配しなくても
制作者サイドもキバの悪かった所は痛いほど理解出来てる
ディケイドへの引き渡しが完了したところで完全に用無し
キバは轍はもう踏まない。
498名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 14:31:20 ID:ILJfUe9Q0
とソーセージ会社の役員会で話合った訳か
499名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:10:33 ID:Ze7L67HI0
キバが駄作だと言うのは日本人の総意です
500名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:28:11 ID:rWMQnr/I0
>>494
キバが普通に売れてりゃさら電なんか作られなかったでしょうよ・・・
CGの生産ラインを奪われたというのはあり得ないのでは?
501名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:34:28 ID:3ghVFFpOO
キバ信者は駄作を支持している人間特有の哀愁が漂ってるよね。
502名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:39:03 ID:k9JL0zhi0
キバは駄作だが電王はもっと酷い駄作だな
503名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:40:20 ID:M8N3faYc0
いやいやキバの方が駄作だって
お前そんなこともわかんないのか?
504名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:43:04 ID:k9JL0zhi0
こんなのが騒いでんだもんなあ

41 名無しより愛をこめて 2009/02/03(火) 18:02:54 ID:Ze7L67HI0
佐藤くんも子供達も電王とイマジンが大好きなんです。

499 名無しより愛をこめて sage 2009/02/03(火) 18:10:33 ID:Ze7L67HI0
キバが駄作だと言うのは日本人の総意です
505名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:45:45 ID:M8N3faYc0
で、それで電王がもっと酷い駄作とどう関係あるんだ?
506名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:51:47 ID:k9JL0zhi0
工作して他作品を蔑むって事は工作対象より酷いって判断だよ
507名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:52:07 ID:3ghVFFpOO
>>504
遂に駄作(キバ)信者が伝家の宝刀を抜いたねw
苦し紛れのID抽出&レス貼り付け。

もう、なりふり構ってる場合じゃないww
508名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:55:04 ID:k9JL0zhi0
PCのID変え忘れたから必死に携帯でフォローかよ

ちなみに俺はキバを駄作だと言ってるぞ
509名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:59:12 ID:CUkfWVPo0
キバアンチの人は「どこがダメだったのか、どうすれば良かったのか」を淡々と語るのに
電王アンチの人は口汚く罵ることしかできないんですね
510名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 18:59:56 ID:M8N3faYc0
そんな電王にいろんな部分で負けてるキバw
511名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:01:34 ID:tQcraGu+0
名護さんとかのキャラに救われた感じだったな・・・
ファンガイアとかの設定が劣化ファイズみたいな感じだったし
512名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:03:04 ID:M8N3faYc0
名護にしても最初からネタキャラにするつもりで作った感全開でなんかな〜
513名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:03:07 ID:3ghVFFpOO
駄作(キバ)信者の電王に対する劣等感は相当根深いんだな。
514名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:05:01 ID:M8N3faYc0
>>513
強いよね<劣等感
ゴーオンに対しても強いぞ!
515名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:07:42 ID:k9JL0zhi0
益々電王の方がより駄作だと思えて来たわ
電王マンセーな人達も判ってるから必死に工作するんだね
516名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:10:13 ID:M8N3faYc0
結局電王のどこがどう駄作なのかは言わないキバ信者乙w
517名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:14:44 ID:k9JL0zhi0
スレ流し工作をしてるみたいなので、もう一度貼っとく

41 名無しより愛をこめて 2009/02/03(火) 18:02:54 ID:Ze7L67HI0
佐藤くんも子供達も電王とイマジンが大好きなんです。

499 名無しより愛をこめて sage 2009/02/03(火) 18:10:33 ID:Ze7L67HI0
キバが駄作だと言うのは日本人の総意です
518名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:15:38 ID:o7ALiR2x0
キバは駄作って話をしているのに、すぐ話をそらそうとする奴がいるんだよね。
519名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:17:33 ID:k9JL0zhi0
俺もキバは駄作だと認めた上で参加してるよ
520名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:21:35 ID:0aDSC8F/0
渡って、結局最後まで成長したように見えなかったな。
なんか兄のセリフだけででかくなったってことにされていたけど。
521名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:26:51 ID:M8N3faYc0
キバは駄作だから電王はもっと駄作じゃなきゃヤダヤダヤダってかw
道連れですね わかります
522名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:32:35 ID:ugckZmnb0
俺はすべてを失った…信じられるスタッフも…人気も・・・売り上げも何もかも…
だから最後に残ったものだけは失いたくない…信じられる…駄作だけは!
523名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:38:06 ID:rcvZhFIyO
総意なんて言葉を使う人間は信用できない
524名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 19:40:36 ID:M8N3faYc0
話そらすなってwキバ信者♪
525名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:12:24 ID:C7c+1apN0
まぁ、ライダーのデザインだけならキバは電王の比じゃない出来だとは思うなぁ・・・・・。

ある意味、もったいない。
526名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:30:42 ID:+6L0P5nhO
>>486>>487
クウガやアギトと同じくらいの違いはあるんだけどねぇ
個人的にフォームチェンジはあれくらいが丁度良かったな
各フォームの専用BGMも好きだったし
エンペラー登場以降他フォームが使われなくなったのが残念

そういう部分も駄目な作品だと見なした一因よ
527名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:39:44 ID:M8N3faYc0
各フォーム専用BGM思い出せんw
バッシャーの歌が一回だけ使われたのは覚えてるけど
528名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:44:49 ID:ugckZmnb0
序盤(というか20話まで)のヴォーカル曲の使い方が本当に微妙だったので序盤しか流れてないその辺の曲は本当に記憶に残らない
529名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:50:26 ID:+6L0P5nhO
>>527
テトラの挿入歌はガルルとバッシャーのだけ使われてたな、何故かドッガのだけハブかれて
ドッガの歌好きだったからそこも許せん

ちなみに>>526で言ってるのは挿入歌じゃなくてBGMね、各フォーム初登場の時に流れたやつ
バイオリン調の曲にシビれて、正直最初のサントラは買った
でも中盤以降、各フォームと共に流れる事が無くなったから記憶に残ってなくても不思議は無いよ
530名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:54:30 ID:06OdDgAQ0
曲は良かった気がする。
でも、渡の「どうしよう…歌うんだ!」で、あいた口がふさがらなかった。
なんだあれ?意味わかんねえ。
使われ方が酷すぎだ。
531名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 20:58:36 ID:gwr9NtUr0
最初期は、バトル時のBGMも全然聞こえなかったし、
それ以降も、使い方が悪かったのか全然印象に残ってないな。
532名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:06:26 ID:M8N3faYc0
キバがボコられてる所で「スーパーノーヴァー♪」って流れたときは笑ったよ
533名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:07:08 ID:6L+Ad3E50
ID:k9JL0zhi0は自分がキバ信者だという事がバレるのをカモフラージュする為に
表面上は「キバは駄作だ」と認めているだけだろw

要は「死なば諸共」で他作品を巻き添えに出来さえすればそれで良いんだから。

もっと巧くやれやw
534名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:27:14 ID:E23s2E7MO
イクサがハンターライダー(仮)のネタバレで出た頃のwktk感は異常だったなあ
535名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:45:53 ID:vHHomj4WO
サントラの「ウェイクアップ」が格好良かったのに、後半はほとんど使われなかったな
挿入歌よりずっと良かっただけに勿体無い
536名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:50:32 ID:+6L0P5nhO
ウェイクアップは良かったねぇ
なのにエンペラーになってから代わりの微妙な曲が出てくるんだよ
アレも慣れれば悪くなかったけど、どうせなら「ウェイクアップの正統進化」みたいな曲が聴きたかった
537名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 21:52:29 ID:ugckZmnb0
テッテッテーテーテレレーテッテッテーテーテレレーって奴よかったよね
538名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:29:07 ID:Ec35qpqo0

        , ‐ ´ ̄`  、
       _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
    ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
    !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/       
      〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
      ヽj|    ´ |  `     l}リ         お・・俺は関係無いぞ!!
      `|      ノ ,、  U  ,ソ  
 ‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_       キバの大失敗は武部のせいだからな!!!
     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
   /    ! ヽ、     / ,|   !
539名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:30:54 ID:Ec35qpqo0

    _,,rュ、_
.   ノ__@_ヽ ピン!
  ( ・Д・)           
  ( つ#} つ⌒ヽ
  /=[]{ニ}[]ゝ   r,
  (_,ヘ_)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           γ⌒ヽ、

   __,,rュ、 ポイッ      {#}
.   ノ___@ヽ
  (   /`)
 と(  、__/             
  /==[]{ニゝ         これでも喰らえ井上!!      
  (_/__)               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

540名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:37:38 ID:Ec35qpqo0
                ヾ>                 /\
         _____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,,  ./^\/  /   _  " ';:. :,;':.:
      ;" /___   ./     .  ` ´ ´、ゝ'' \    /  /,/
    : ;        /  /  ..‐´   ゙        /   \    _  ; :.:,;'
      .;,..::,:'"    /    \              ./  /\ \ /_,/
   ::,;'' ,.,..;     /  /\/^            /  /  / `.    "';:; :.:,
          ; ./  / ,;                  \/  /  / ;.     ;:; :.:,
         / /  /                    /  /   キ  i^\
         ;゙ ^--'                    ^--'   ゙;  \, \
 ';:.:,;'      .;                               ;.  /丶, .ヽ
 ; :.:,;'    i;            、,.          ;i        .i ̄ /--;"´
:. :;:;     /i|lli; i . .;, 、                     `   ,i|;iil ̄
   ;:;:.:,     /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:."           .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ ,   ;:..,;::.''"
..,.,;           `;; ":':....:... .:.           ,,:: ..:.::.:..;,.. .从  ::.,  ;:;..,

541名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:43:13 ID:Ec35qpqo0

            ヽ∴  _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ・∵,・、
              -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                 /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
              ル|:::::::,〃/´ /"´U ヽ:::::::::i
               !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                 〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
     , '´ `ヽ       ヽj|   U´ |  ` U  l}リ
    /     i      `|      ノ ,、  u   ,ソ     そ、そんな…ぐおほっ!! 
 _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   / ・∵,・∵,
ヽ          l     /   i\ `・,'*;∵; ζ。;:,. ・∵,   
  ',           !    /  ハ ヽ、 __  '゙ ,・∵,・∵,

542名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:53:05 ID:6L+Ad3E50
駄作の信者が拙いレスで慰めあってるよw哀れなりww

名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 21:32:37 ID:mVgwiTzU0
>>908
一応男なんだがなww
あんまり礼とか言わないでそれより勉強した方がいいか・・

『「仮面ライダーキバは駄作!!」は特板住人の総意』で
「駄作を好きな時点で負け組み」って言ってるのがいたよ
まともなキバファンを最近かなり見るんだけどな・・・

911 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 21:36:14 ID:Avw6bxLp0
>>910
つかさぁ、
「全作品、好き」って言ってる人に対して
>「駄作を好きな時点で負け組み
って、
いったいどんだけネガティブ脳なんだかw

912 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 21:39:07 ID:L3s9W6s90
キバ好きが負け組、というのなら負け組で結構!

・・・つーか勝ち負けの問題じゃないよな。

913 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 21:44:39 ID:1rU1p/dZO
そもそも何が負けなんだか訳が分からん
いったい何を勝負してるんだ

914 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 22:01:19 ID:YpMqao3B0
そんなスレタイのスレを覗いてしまったという点では負け組みかもしれない。
まともな議論してるわけ無いんだから、スルーしとくのが吉。
543名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 22:55:44 ID:C7c+1apN0
>>542
つかさぁ、
「全作品、好き」って言ってる人に対して
>「駄作を好きな時点で負け組み
って、
いったいどんだけネガティブ脳なんだかw
544名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:06:50 ID:JDdalAxU0
気に入ってる人が一人でもいると我慢ならんのでしょうな
支持してる奴は狂ってるとまで言う輩もいる
もう何に対して憤りを感じているんだろうと思うほど
545名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:19:02 ID:Ec35qpqo0
井上は無能ってのが知れ渡ったわけだが東映はまだこいつにエサやるのかねぇ?
546名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:22:36 ID:tuQhIHboO
キバが好きなら好きで別に構わん。
個人の嗜好は人それぞれ。だが興行的な面やら万人の評価的に失敗しているのは明らかなのは認めるべき。あまつさえ他の作品と比較して、根拠もなくキバの方が優れてるって喚いてるんじゃお話になんない。
547名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:40:05 ID:CUkfWVPo0
キバがダメだった原因を別の作品に押しつけるのさえ止めればいいと思うよ
このスレにだって>>525-537みたいに、キバの良かったところを
ちゃんと認めている人もいるわけだし
何故かいつもそういう部分はきれいにスルーして、自分たちは不当に叩かれているという
方向に話を持って行ってしまうんだけど
548名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:44:58 ID:JDdalAxU0
口汚く罵る奴がいるから気分悪い
褒めたら信者認定、貶したらアンチ認定っていう極端な奴が多いのが原因かもしれんが
駄作認定も結局は主観なわけで、興行的に振るわなかったのは事実として、それを認めつつも好きな人がいるのを忘れちゃいけない
好きな人が存在しているって事実も否定できるもんではないし
549名無しより愛をこめて:2009/02/03(火) 23:58:33 ID:3ghVFFpOO
また主観とかホザいてお茶を濁す訳か。
550名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:03:09 ID:ZK3avWHL0
>>549
煽るのが一番ダメ
そうやって口が悪いとちゃんと話を聞いてもらえないよ
551名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:10:59 ID:XjH5Ef4HO
信者がいる時点でこのスレタイ間違ってるよな
それとも信者は特撮板の住人とは認めないという都合のいい解釈でもしてんのか
552名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:17:55 ID:3AXIs4CvO
まぁ、そう悔しがるなってw
553名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:19:12 ID:XjH5Ef4HO

一番悔しがってる馬鹿
554名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 00:48:42 ID:4pg1HgY60
別に視聴率が悪かろうが、おもちゃ売れなかろうが視聴者の俺にはどうでもいいこと。
そんなくだらん理由で一般視聴者の分際で作品だたきするやつは見てて痛々しい。
スポンサー側の人間が言ってるんだったら構わないけど。

で、キバは単に話盛り上がんないし、おもちゃ買いたいとも思わなかった。
現に買ってないし。デザインだけはかっこよかったとかいってるやつらもいるけど、デザイン時点でだめじゃん。
キバットやらタツロットやら生き物だかアイテムだかようわからんし。
フォームチェンジもおもちゃの都合があるのかもしれんが中途半端なデザイン。
その上劇中であの扱い。
内容も無駄にキャラ同士の対立を長引かせて、しかも収めるときはまったく積み重ねがなく終わる。
あいつなんでことしてたんだっけ?みたいに思う瞬間多数。俺の記憶力に問題があるのかもしれんが。
感動など生まれない。「あっそ」レベル。

無駄なキャラも多い。
マスター、大牙の執事、バッシャー、ドッガ、クモ男は存在しないほうがむしろよかった。
555名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 01:08:32 ID:ZK3avWHL0
>>554
>で、キバは単に話盛り上がんないし、おもちゃ買いたいとも思わなかった。
>現に買ってないし。デザインだけはかっこよかったとかいってるやつらもいるけど、デザイン時点でだめじゃん。
デザインはいいという人の存在を否定したいわけ?
あなたがデザインもダメっていう意見なのはいいんだけどさ、個人個人のセンスにまで関与しちゃだめだろ
ちなみに自分は最終回見てキバット欲しくなって買っちゃったけどね

>フォームチェンジもおもちゃの都合があるのかもしれんが中途半端なデザイン。
デザインはともかく、フォームチェンジに関しては、全然劇中で生かされなかったし、玩具販促のために渋々登場させたって感じで痛々しかった
シュードラン、パワードイクサーなんかもほとんど意味ない存在だったしな

>内容も無駄にキャラ同士の対立を長引かせて、しかも収めるときはまったく積み重ねがなく終わる。
>あいつなんでことしてたんだっけ?みたいに思う瞬間多数。俺の記憶力に問題があるのかもしれんが。
>感動など生まれない。「あっそ」レベル。
これって平成ライダーではわりとよく見られることで、キバだけってわけではないと思うけど
多分あなたの記憶力の問題だと思うよ

>無駄なキャラも多い。
>マスター、大牙の執事、バッシャー、ドッガ、クモ男は存在しないほうがむしろよかった。
これはほぼ同意だが、すぐに退場した黒沢くらいは大目に見てやれよ
556名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 07:31:58 ID:L1+yoZRT0
まあ平和が好きな人は>>1辺りを叩いとけば良いと思うよ
キバ駄作なのは同意だが押し付けがましいスレタイのスレ建てた時点で>>1はもっと叩かれるべき
557名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:06:00 ID:S0aF+vY00
>一般視聴者の分際で作品だたきするやつは見てて痛々しい。

こんなこと本気で考えてる奴は見てて痛々しいw
558名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:23:33 ID:IvAviPO9O
>>554
> フォームチェンジもおもちゃの都合があるのかもしれんが中途半端なデザイン。

フォームチェンジが微妙みたいに言ってるのは電王ぐらいの変化を理想としてるのかな?
これはもう価値観の違いの話になるけど、その言い方クウガアギト批判にも繋がってる気がするから注意

>内容も無駄にキャラ同士の対立を長引かせて、しかも収めるときはまったく積み重ねがなく終わる。
>あいつなんでことしてたんだっけ?みたいに思う瞬間多数。

襟立さんですねわかります
割と他キャラにも見られる傾向だったよね
キャラクターがある事に対してやけに執着してるな〜と思ってたら、ある時パッと切り替わって何事も無かったように次に進んじゃう
余韻も何も無いよ
大ちゃん大ちゃん言ってた渡が食堂の悲劇の一件以来、何も思い返しもしなかったし
歴代作品でも少なからずあったけど、キバはこういうの目立つよ

>無駄なキャラも多い。
襟立さんを忘れないでください


>>557
視聴率や売れ行きを気にして叩くいち視聴者が、って事でしょ
559名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:31:16 ID:3AXIs4CvO
>>555
「平成ライダーではわりとよく見られる」とか、さりげに他作品を巻き込んでんじゃねーよwww
560名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:31:20 ID:S0aF+vY00
>>558
フォームチェンジもねぇ…見せ方次第では俺はデザインの変化の少なさを気にしなかったと思うよ
でも青は2回目でヘタレ、緑と紫はほとんど出ないんじゃねぇ…

視聴率や売れ行きを気にして叩く視聴者ねぇ
視聴率や売れ行きで擁護するいち視聴者の信者はどう思う?
561名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:46:09 ID:IvAviPO9O
>>560
まぁ良かったって思う方としてはデザインだけ見ての話だから
見せ方によってデザインに対しての印象が良くも悪くもなるのは解るけど

視聴率や売れ行きで叩く人も擁護する人も、作品自体を見てないんだって思われても仕方無いし
そう思われたくない人はしなければいいのかな、と
562名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 08:54:21 ID:h52YjQNG0
>>551
>それとも信者は特撮板の住人とは認めないという都合のいい解釈でもしてんのか
今まで住人の権利があるとでも思ってたの?
563名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 10:01:30 ID:S0aF+vY00
キバ信者って思い込み激しいのかな
キバ叩きスレ乱立は電王腐の仕業って決め付けるし
564名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 10:56:03 ID:Fgq4dLYl0
キバ信者も「視聴率や売れ行きで叩かれると困るんです。お願いだから止めて下さい(涙」
と正直に言えば良いのに「作品自体を見てないんだ」とか虚勢を張るから痛々しいんだよなw
565名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 11:04:38 ID:S0aF+vY00
キバを視聴すればより糞加減が増すのにねw
566名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 11:42:13 ID:jv6iSHYn0
キバはちゃんと見てないので内容については語らないが、
周囲にいる幼児(保育園、幼稚園)が最初の笛ついたベルト以外誰もオモチャ持ってないのは気になったな。

電王は凄まじかった、電車系が。

お前ら一緒に遊ぶなら、そんなにゴウカばっかりいらんだろと

危ないからその一杯顔のついた気持ち悪い剣をヨロヨロ振り回すなと
567名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 19:11:06 ID:Lu5NOHrs0
【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
642 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 07:59:28 ID:S0aF+vY00
キバはよくなかった

ああ電王うざい
73 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 09:59:43 ID:S0aF+vY00
これだからキバ信者は

ああ電王うざい
78 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 11:12:13 ID:S0aF+vY00
俺キバ嫌いだけど好きになる可能性は無いよ

【映画】超・仮面ライダー電王&ディケイド【田崎】
647 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 12:19:11 ID:S0aF+vY00
>>645
キバががんばらないから叩かれてるんじゃないの?
「キバっていくぜ(笑)」って言ってるくせにw

ああ電王うざい
90 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 17:16:47 ID:S0aF+vY00
その割にキバ信者は突撃をやめないですね
キバは駄作スレとか

ああ電王うざい
92 :名無しより愛をこめて[sage]:2009/02/04(水) 17:38:16 ID:S0aF+vY00
いちいちキバ以下でないと気がすまないキバ信者乙w


568名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 20:48:58 ID:VCmluynL0
>>564
キバ信者って、自分の痛さを自覚していないと思う。
569名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:00:31 ID:QNhtYzEC0
子供が楽しめない子供に人気が全く無いってだけでもキバは駄作だと思う。

結局井上は子供相手の商売でも通用しないってことじゃん
570名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:06:35 ID:NVFYy0w00
>>567みたいなストーカーってどういう神経してるんだろうな
一度顔見てみたいよ
571名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:15:40 ID:S0aF+vY00
初めてID抽出されたけど結構怖いものがあるね
572名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:18:12 ID:DQYJiVNT0
>>569
キバットとか、子供にうけそうな要素はあったんだけどね。
たいして活躍しなかったし、主人公との絡みも無くてもったいない。
573名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:37:52 ID:sqJclaYOO
やっぱり平成後期ライダーはまとまりが良くないな
574名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:40:58 ID:kPRiJ2Hk0
>>573
井上脚本がなw
575名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:45:34 ID:Nf0gJnoOO
>>570
おめぇの顔が見てみてぇよ、キチガイキバ信者
てめぇら社会の屑は全員とっとと首吊って死ねや
576名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 21:45:54 ID:ehKpmGuc0
577名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:09:13 ID:StXl9RMa0
                     , ‐ ´ ̄`  、        ┃┃ ┃
                   _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   ┃ ┃ ━ ┓━
                -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ  ┃ ┃ ┃
        __     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::', ┃ ┃ ━━━ ┃┃┃
        〈〈〈〈 ヽ   |ル:::::::,〃/´ /"´l|l|l|ヽ:::::::::i            ┃ ┛
        〈⊃  }    !lイ_:i'〃ヘ、/´: : _, -‐ 、ヽ:::/
         |   |     〈ク ! ,_;:;:;ノヽ ゙,´fェ-、l|l||ヘ
         !   !    、ヽj|: : : : ´ |  `     l}リ
     ∧ ∧ /  /    ,,・ `|: : : : : : ノ ,、     ,ソ
    ( ・ω・)  /  , ',∴ ・ ¨ヘ、: ,: ____ 、   /
    /   /   、・∵ '  /、 \: ` ̄ `・,';*;∵・,,''・
   /    /         /   //ヽ、: __: : '゙・,';*;∵; ζ
  ( |    {         /    //  /\/ヽ   ぐえへっ!!




やっぱり井上は死ね
578名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:21:13 ID:AT+GHW+s0
客観的な数字だけ見ても、ことごとく失敗しているってことは知らないわけでもあるまい。
それでうまくまとまったなんて言っても痛いだけの強がりにしか聞こえないわな。
579名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:38:27 ID:oyX0+k470
俺はキバ、デザインは結構好きだったな〜。
電王と違って、敵が組織的な感じがしたのも良かった。
(結果的には別に組織だってたってワケじゃ無かったけど)
放送が始まった当初は、マジで電王より期待してたんだ。
電王、最後までワケワカランまま終わっちゃったから。

でもキバは駄作、と言うのが最終的な俺の見解。
主人公の言動に理解出来ない所が多くて、感情移入出来なかったし
早く次回が見たい、と思うことも、一回も無かった。

電王と比較して、どっちが良い作品か、なんてのは解らないけど
思い出して楽しかった想い出が多いのは、電王だな。
580名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:42:59 ID:qh+Lnip20
580
581名無しより愛をこめて:2009/02/04(水) 22:57:01 ID:IvAviPO9O
>>576
えっ…なにこの人…なに言ってんの?
キバの事じゃないよね?555の話?
582麻布:2009/02/05(木) 00:02:34 ID:FeHXaf4UO
キバは駄作だとは思わないけどガルル、バッシャー、ドッガ各フォームももっと活躍して欲しかったのと次郎達三人ももっと絡んできてればもっと面白くなったのでは?と思う。

後昼ドラみたいな恋愛話じゃなくて悲劇のダークヒーローとして主人公や三人組をもっとシリアスに、ストイックに描いて欲しかった。
583名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 01:36:03 ID:VMY/MZf50
ゲキもそうだけど、惜しい部分が多かったな。
とりあえず、フォームを使いわけて、武器を使いこなして、
必殺技をカッコよく決めてもらいたかった。
せっかく必殺技バンクまで作ったのにもったいない。

あと、フォームチェンジしたときの変化が少ないのが残念。
電王の4フォームがそれぞれ全く違うデザインだったから、
それとどうしても比べてしまう。
クウガにならって、色のみの変更にしたなら、
クウガのライジングフォームのように
エンペラーもフォームチェンジしてほしかったわ。

脚本は過去、現代同時進行とか斬新な試みは
面白かったよ。ただどうしても粗が目立つ。
説明されてない部分が多すぎるし、
無駄なことに時間を使ってしまったと思う。
新しい試みだから、失敗するのは当然なのかも知れないが…。
584名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 03:25:37 ID:gTcUpUoLO
平成ライダーはデザインがことごとく好きになれなかったけどキバだけは別だなぁ。
足に付いてるのとマントとベルトはイマイチだが。
昭和ライダーに通じる格好良さだと思うぞ。
585名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 06:10:57 ID:vFjrin67O
>>573
昭和もそうだろ。

首領の正体が酷い1期
主役空気化のスカイ
アホ番組化のスーパー1
着ぐるみショーのRX

まともなのブラックだけだな。
586名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 08:00:24 ID:5YwelORiO
キバ信者はどんな作品でも躊躇無く巻き込むなぁw
587名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 08:48:36 ID:I/sV7wPb0
ブラックがまとも? 自称ダークサイドが苦し紛れに負け惜しみ言って
死んでいくあのかっこ悪い図が?
588名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 08:51:20 ID:4nMeRdxV0
863 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 23:55:26 ID:1yOfcoR50
キバに比べてディケイドは・・・
キバとか糞だろ
うるせー電王信者乙
井上信者uzeeeeeeeeキバも555もアギトも糞
小林腐黙ってろよ
井上とか電王と比較に出すのもおこがましいくらい糞杉だし、響鬼とか最悪
また前半信者か、高寺とか響鬼もクウガも糞だろ
話題変えるけどやっぱディケイドの脚本いいな、剣後半でも思ったけど
剣信者調子乗りすぎ、氏ねば?


だいたいこんな流れになるんですね分かります


↑今これ
589名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:14:31 ID:fbi8eNvaO
キバではなく、>>1が糞と言うのが特撮板の総意。
590名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:46:10 ID:5YwelORiO

と、悔しがる駄作(キバ)狂信者でしたw
めでたしめでたしww
591名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 09:59:22 ID:9xIi9gvW0
>>577
板の設定をJavaScriptモードにして書き込み欄をAAモードに変えると
崩れずにきれいに貼れますよw
592名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 12:30:29 ID:5YwelORiO
「駄作かどうかなんて個人の主観に過ぎないだろ」


この屁理屈が通用しないのが特撮板。
593名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 18:48:21 ID:jcK322Rs0
>>590
うわぁ・・・必死だなぁ・・・
594名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:37:21 ID:gmWyJjf/0
必死なのは態々このスレに赴いてキバを擁護している信者だろうよ。
他作品を巻き込んだりアンチを演じたり、どんだけ必死なんだって。

潔くキバが駄作だと認めれば楽になれるのに、ご苦労なこって。
595名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 19:45:03 ID:5YwelORiO
>>593
たった1レスで噛み付いただけで必死とかw
お前、2chに書き込むの速過ぎたんじゃね?ww

この期に及んで>>1叩く奴の方が必死だろw
596名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:04:25 ID:BonKNFl50
なんか必死とか必死じゃないとか、小学生のけんかみたいになってきたなあ。
そろそろこのスレの限界か?
597名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:16:10 ID:I/sV7wPb0
元から小学生のけんかレベル
598名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:17:11 ID:PgYW3nTlO
小学生の喧嘩なんて特板では日常茶飯事
そんなにこのスレが終わってほしいのかね?





キバ信者必死だな
599名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:22:45 ID:JGeUTYuy0
何でもかんでも信者だ信者だと言って決め付ける狂アンチが集まるからでもあるな
600名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:30:51 ID:BonKNFl50
>>598
いや、信者じゃないよ。しかし、信者は駄作ってぜったい認めないだろうし、
このまま平行線なだけで話が続かないなあ、と。
601名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 20:48:19 ID:gmWyJjf/0
キバ信者って「主観、主観」と訴えるくせに自分に都合の悪い主観に対しては
過剰に反応して封殺したがるんだよな。

駄作を支持する人間特有の卑屈な精神というべきか。
602名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 21:00:53 ID:nlndhzfO0
駄作というかさー。
深夜の特撮は大人のための特撮だからともかく朝にやってるくせに
子供におもちゃが売れない真似したがらないヒーロー番組なんてもう特撮失格だよ。

603名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 21:58:06 ID:xiFlcYJ90
キバこそライダー全体の中で最高傑作だ!
604名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:22:27 ID:DrMLEpB3O
キバ信者って教祖と同じ事してるよね

誇れるものがないから他を貶めて相対的に良く見せようとする
605名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:35:28 ID:5YwelORiO
誇れるものといったらアンチスレの伸びぐらいしかないもんなw
606名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 22:37:28 ID:b4tOxbOZO
そうだね
電王腐と変わんないよね
607名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:01:01 ID:ZriiNglc0
てかキバアンチスレ住人って殆ど電王腐だろ
608名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:33:17 ID:ik1TwwK70
>>99
名護さんを呼び捨てにしてるのを初めて見た気がするw
ネタキャラとしては一級品だったな。まぁそれだけは救いか
609名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:33:50 ID:DrMLEpB3O
てかキバ信者って全部武部の自演だろ
610名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:40:55 ID:YegYhhG70
>>607
ハハハハ
611名無しより愛をこめて:2009/02/05(木) 23:53:18 ID:i0ym8T8wO
キミはキバを罵る為だけに生きてるんだね。がんばりなよ。
612名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 00:50:09 ID:xCC5yltk0
     |::::::::::::::::::::::::::ヽ  何円貯まったかな?
     |::::∧/\/\N゙  \ヽ
     |::::i ニニ ニ l::|    \ \ヽ
    /|:::|   |  |::|    ヽ ヽ \
    ヽ|::|  _  N.    i l  ヽ
    _V\   _/__    i l  l i
   / _       )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、 グワシャッ!!
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;:100t :::|⊃ /', ', ¨
           ̄  ヽ∴。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
              -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
              ,' | V l  ! l l i i / lハ
              i i  V .l lzl ! jノ / i
           .   !  \ ヽ.\. // /  l
              i   \!    レ'   .!  あぷぱ!
              〈', ☆  l  l  ◎  ,'〉
              _V',    l三l.     ,'/__
            /,.--V <^i ー--‐^レ> /─-、\
             /   ヽゝ  l.   //    \l
                ./\ ^ー一^/ヽ、_ ,.nl
            ,,. <\ヽー 、ニニ,.-//  `l. l
613名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 01:39:01 ID:oB46ms2A0
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva368.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva370.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva371.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva372.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva376.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva378.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva379.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva381.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva382.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/a/3/ca3/kiva383.jpg

―――最後のテーマとして、一年間を総括したコメントをいただきたいのですが。
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                    〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
         , '´ `ヽ       ヽj|    ´ |  `     l}リ   俺としては上手くまとまったかなと。
        /     i      `|      ノ ,、     ,ソ   上手くまとめすぎたかもしれないけど(笑)
     _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   /`ー、_
     ヽ 仮面ライダー  l     /   i\ ` ̄ `゙\ /,|   !    ̄
      ',  キバ    !    /  ハ ヽ、 __  '゙ , |  l
      i        l   /    ! ヽ、     / ,|   !
      ,l-‐tつ,    l   ー‐- {ヽ、 ` x ' ´  / l   l
武部「ハッピーエンドにしていただいてありがとうございます(笑)
    こんなに幸せでいいのか、というぐらいで。
    もしかしたら平成ライダー史上、一番ハッピーエンドかもしれません。」
614名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 01:49:38 ID:zS+Mnl0U0
>>613
>武部 だって結婚式だから、家族がいないと変じゃないですか。
>井上 しまった、俺様とした事が(一同笑)。

この辺りにエキスが濃縮されてる気がするなw
615名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 02:13:06 ID:bAGy0PAN0
>>607
うわあ……こりゃ酷いや。
俺結構キバ好きなんだけど電王も好きなんだよね。
お前らさ、何でそんなに電王を敵視すんの?
今となっては婦女子よりお前らのが数億倍ウザイよ?
ねぇ、何で? 何で?
616名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 02:53:28 ID:no8Ptmej0
打倒電王!のためにモモタロスとソードFを模したファンガイアをデザインして倒す
そしてそれを公式本で恥ずかしげもなく作り手自ら公言する

こんな連中が作ってた作品だもんな
そりゃ駄作と言われもするだろうよ
キバ信者の過剰な電王敵視は作品主導だったってわけか
617名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 04:22:04 ID:PxKXsCRD0
                     ___
                   ___|___|__
                  (__/   `ー―――――――
                 (___/  r  怒りの一般視聴者
                 (_レノ)|\  ________
                 (__/ |__/
                    |___|
                    |::::::::  ̄|
                     |:::::::  |
                 ・∵. |::::::::  | :・
                ・ ∴・ |:::::::  |∵・∵,・
            ヽ∴  _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ・∵,・、
              -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                 /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                ル|:::::::,〃/´ /"´U ヽ:::::::::i
               !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/
                 〈ク ! ーtュ-ヽ ゙,´fェ-、  |ヘ
     , '´ `ヽ       ヽj|   U´ |  ` U    l}リ
    /     i      `|      ノ ,、  u   ,ソ 俺としては上手くまとまったかなと…ぐおほっ!! 
 _ /         lー‐一 ' ´ /ヘ、 , ____ 、   / ・∵,・∵,
 ヽ 仮面ライダー  l     /   i\ `・,'*;∵; ζ。;:,. ・∵,   
  ',  キバ     !    /  ハ ヽ、 __  '゙ ,・∵,・∵,
618名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 08:16:02 ID:O9ZsZ2cQ0
電王の方が駄作なんだがな
619名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:08:49 ID:0bQDHXBi0
キバは「兄弟の和解」だけしか結局中身が無かったからね
おまえら二人でやってろよwが脚本の全て

幼稚園のバスを襲うショッカーよりスケールの小さな話だった
620名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 11:11:28 ID:L+vl/nVS0
どっちも駄作だけど、駄作度合いではキバより電王のが酷い、と>>618は言ってるのか?
下には下がいるとしても、このスレで言っても意味無いんじゃないかな

しかし毒本での製作TOP自ら、面白い話を作る気なんてさらさら無い様子なのが酷いw
621名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 12:35:34 ID:pv+iGo8+O
キバ信者は信者認定されても仕方無いような書き込みをしておいて
信者認定されたら被害妄想剥き出しにするとか、どういう了見だよw

こんな、あからさまなタイトルが付いたスレに特攻仕掛けて他作品を巻き込んだり
アンチ装ったりしてキバを擁護してる時点で十分信者の領域に踏み込んでるだろと。
622名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 16:24:49 ID:tFWb5wkl0
623名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 16:56:56 ID:KEDF1K0T0
アンチに良識があるならこんなスレではなくアンチスレで語れ

仮面ライダーキバアンチスレ91
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233792577/
624名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:12:22 ID:pv+iGo8+O
これ以上、このスレが伸びると困るもんねw
625名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:35:20 ID:tFWb5wkl0
やっぱりアンチはそういう風にして片付けるのが好きだな
信者だ信者だと言いながら、自分が真実だと思ってることを所詮は主観だと認めたく無いだけか

こういう風に思われたくなかったら自重しなよ
まあ2chにおいて意味は薄いだろうけど
626名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 17:57:28 ID:pv+iGo8+O
キバの駄目さは数字が如実に物語っている。
曖昧な主観よりも説得力を帯びている数字が。
627名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:08:18 ID:8fR7SpkzO
キバはほんとにつまらんな
七五三がいなかったら見るのやめてた
628名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:18:26 ID:Cm5blei00
>>626
数字低い=駄作かなぁ
結局は楽しめたら駄作じゃないと思ってるし
629名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:31:52 ID:nVcUP+Df0
楽しめた人間の人数による
630名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:38:34 ID:Xq3HzBY10
数字が悪い=駄作
は言いすぎだが=人気無いくらいはあるだろう
=駄作はどうかとおもうがね
631名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 18:48:25 ID:IHDBtbkk0
スポンサーは井上が全部悪いって分かってるのになんで何も言わないんだ?
井上に弱み握られてるのか?
632名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:08:32 ID:dKyE1Tzu0
数字が語っているのは、キバを面白いと思う人の数が世間的に少なかったということ。
別に駄作という烙印を押されたわけじゃないと思うけど、
一般大衆の多くからはつまらないという評価を受けたと見るべきじゃないかな。
633名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:15:40 ID:X0rNEtkX0
そういうのを駄作って言うんだろ。
634名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:17:13 ID:99AC0oDD0
自分ひとりが駄作じゃないと思ったら駄作じゃないってか?
あほか。
635名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:19:13 ID:tFWb5wkl0
さすが偏見狂アンチww
636名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 19:23:04 ID:pv+iGo8+O
駄目な作品だから数字が芳しくなかったんだろ?
立派な駄作じゃないか。
637名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:15:58 ID:Y5PoHAu4O
そこら辺は価値観の違い
638名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:19:34 ID:AXzd2IuzO
信者って数字で何もかも負けてるから他を貶めるしか出来ない可哀想な人達なのです

俺は可哀想って言葉は嫌いだけどな
639名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:48:02 ID:izie1A800
>>623
このスレじゃダメなの?
元々アンチスレなんか見ないけど、このスレが検索で引っかかって、
感想を言うのにちょうど良いスレだなって覗くようになったんだけど
スレタイは変かも知れないけど、どうでもいいかな
自分と同じようにキバに不満が残った人が集まるならここで
自分の持ってる不満言って、聞いて貰ってスッキリしたいだけだし
アンチスレはスレ数積んでて新参になるから敬遠してたけど少し覗いてみようかな
640名無しより愛をこめて:2009/02/06(金) 21:49:53 ID:zIlBCSPm0
「主観」とか「価値観の違い」とかいう曖昧かつ抽象的な表現でしか擁護が出来ないのもなぁ・・・
キバ信者は苦し紛れの逃げ口上でお茶を濁してないで数字に勝る何かとやらを示してみろよ。
641名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 04:31:05 ID:uDwH+iOr0
>>639
もういないかな?アンチスレに来ると良いよ。
自分も最近になって書き込むようになったぐらいの新参だよ。
放送当時はアンチスレの書き込みを読んで心の平穏保ってたぐらい良いスレ。

全部観てから批評するのが礼儀だと思って最後まで観たけれども
キバってそれでも批評出来ない作品だったとは思わなかったよ。
何、この環境?
つまらないとか、ここおかしいだろとかレスすら出来ないって何?
特に画像掲示板。キバスレばかり立ってるし。
何度名護やら正夫やらネオファンガイアやらの話題すれば気がすむの?
アンチスレだけでしか不満が言えない状況っておかしいよ。
ブログで書いたらすぐ特攻してくるし。

読本読んでも不満が出ないって何?好きな作品ならば何言われても良いの?

役者さんは新人ばかりなのに
台本読んでも分からない、監督にきいても分からない、
これだと混乱するか、どうとでもとれる演技をするか、極端にキャラ作るしか選択肢ないよ。
挙句の果てに武部の音也について、「確かに・・・・・(笑)」
自分の思っていたキャラと違うのならば説明すればいいじゃん。丸投げしておいてキャラ違うとか何?
どんなにキバが成功していた作品だったとしてもあの言動にはひかないの?

全然反省してないよ。どんな作品でも全部うまくいったなんて稀。
何で何ひとつ反省点が出てこないの?

キバはあらゆる点で許せない作品。
ここのスレタイトルはおかしいし、スレを立てた人はアラシだと思うけれどもここに書く。
642名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 10:52:14 ID:ln51Q9+uO
井上は腹を切れ
643名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:19:34 ID:wclSDnIA0
平成最悪の最終回
644名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:26:54 ID:Ju+ULUHv0
まぁ 確かにw
洋画「卒業」や「バック・トゥ・ザ・フューチャー 」初めて観た中学生が
そのまま書いたような幼稚な最終回の脚本だったからね
観ていて失笑(苦笑も)連続だったよ
でも、まんまコピペ脚本だった事に
気づけない幼い子供達は騙せたと思う。
645名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:33:02 ID:YNPtPafz0
>>636
数字が低い=人気が無い
その上、数少ない視聴者はほぼアンチスレに集合したという
ライダー史上稀に見る駄作だと言えますね・・・
646名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:35:10 ID:ivjVXMso0
夏の劇場版は歴代最低興収だってよ。
どうせキバ信者は、ゴーオンのせいにするんだろうけどさ。
647名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:36:22 ID:yfwDaENc0
いやいや電王が抱き合わされたせいでファンが逃げたせいですよ
648名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:39:06 ID:cLAbu2n/0
折角ファンガイアなんだから渡や大牙のファンガイア体くらいは欲しかった
555と被るけど
649名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:40:40 ID:YNPtPafz0
>>646
ゴーオンは新作映画大ヒットなのになw
むしろゴーオンが付いてあの興行収入かよって感じ
650名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 11:43:05 ID:kzWDZISz0
>>644
お前の感想に苦笑しまくりな件
651名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:26:18 ID:PisAQjMF0
最終回の最後は、ありゃ脚本家の「逃げ」だろ。まともに評価されるとぼろぼろだから、
反発されるのもわかった上であえてパロディでお茶を濁す、と。
すぐに話を逸らそうとするキバ信者どもと性根は一緒だね。
652名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 12:30:05 ID:QYQ+BZjdO
だって教祖ですもの
653名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 13:51:45 ID:IfC4lmFM0
ライダーのデザインはかっこよかったけど話が糞すぎて泣いた
654名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 14:31:03 ID:w+vQeLnh0
>>651
脚本家がラスト逃げたってのは絶滅したはずのイマジンが残っちまったアレの事を言う
655名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 15:23:16 ID:dtcGqvPV0
>>651
さすがにあれは逃げとは言わんわ。いうなれば「おまけ」。
逃げって555みたいなのだろ。オチに限定して言えばキバは555よりマシ。
656名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 15:25:20 ID:+YtFtCts0
キバはオチてねーしw
657名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 15:44:24 ID:dtcGqvPV0
>>656
どの平成ライダーもどんだけグダグダ展開でもオチはちゃんとある。
それが単にお前の求めるものと違ってただけ。
658名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 16:18:15 ID:+YtFtCts0
>>657
俺は別に求めてねーよw
謎は全部投げっぱなしだし、
ファンガイアとの共存問題も、『これから代替エナジーを開発する』って途中以前の段階、
未来からはネオファンガイアなんてもんが襲ってくるし、
一体なにがオチたのよ?
659名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 16:32:07 ID:dtcGqvPV0
>>658
代替エナジー開発開始ってだけで十分だと思うんだが?
555なんかただ王を倒しましたってだけだろ?
オルフェノクについては「人類の進化した姿」ていう意味不明な設定しか出されてない。
なにが原因で今それ(オルフェノク化)が起こってるのか、いつからなのか、全然わからんまま終わった。
それに比べてキバのファンガイアは人間とは別の種族として昔から存在しますってだけ謎は少ない。

重要な謎って静香って結局何者?とかユリいつ死ぬの?くらいじゃん。
他のライダーと比べて多いとはいえない。

あとネオファンガイアのくだりなんて完全におまけなのに、真顔で噛み付くやつは滑稽だってのw

あと俺キバアンチで555アンチだから勘違いすんなよ?
660名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 16:42:19 ID:+YtFtCts0
>真顔で噛み付くやつは滑稽だってのw
これは意味ワカランな。
番組の最後にアレやったら、
『結局何も解決してないじゃん…?』って思われてもしょうないんじゃね?
オマケだろうが何だろうが関係ないと思うぞ。番組の一部なんだから。
どっちアンチだとかは別に何も言ってないぞ。
555の話もしていない。
謎の多い少ないも関係ない。
最後に解明し(ようとし)たコトなんて一個もないんだから。

で、何がオチたのよ?
661名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 17:03:09 ID:dtcGqvPV0
>>660
>で、何がオチたのよ?
もう書いたけど?PC壊れてる?w
何も解決してないことはないよね?「ネオファンガイア」と「ファンガイア」は違うんだから。
もしあそこで正夫が『ファンガイア』と言っていればお前の言う通りだけど、違うからw
なぜわざわざ「ファンガイア」でなく「ネオファンガイア」にしたのか理解できないほど頭悪いの?
俺はキバアンチだから駄作で結構だけど、自分の理解の足りなさ棚に上げて突っかかるのはよくないぜ?

662名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 17:04:21 ID:4zalwF1A0
>>651
信者は悪乗りでお茶を濁したよなw
663名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 17:32:04 ID:oPaMbUdn0
>>661
そもそも代替エナジーが完成するかどうかも分からないのに
それまでの間ファンガイアの皆さんはずっと飢えを我慢するの?
これまで「人間を愛してはいけない」という掟があっても守らない
ファンガイアがあれだけいたのに、今後「人間を襲ってはいけない」という
掟を太牙が作るとして、その掟をファンガイア全員が守るという保障があるの?

結局「人間を襲うファンガイア」が全くいなくなるわけではなく、
つまり、世界の状況はキバ開始時と全然変わってないんじゃないの?
いったい、何が解決したの?
「人間を襲ってはいけない」という掟を守らないファンガイア=ネオファンガイアって
名前を変えただけじゃないの?
ファンガイアとネオファンガイアは別の生物ですって明言されてないし。
664名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 17:32:26 ID:+YtFtCts0
>>661
ファンガイアってのは種族の総称なんだから、別物ってのは無理があるわ。
違う種族だったら普通はわざわざ『ファンガイア』なんて名称は使わんだろ…
NEO=新しい だよ?
新しいファンガイア=ファンガイアに他ならないだろ。
結局、代替エナジーがどうなったかはワカラン上に、
未来ではやっぱりファンガイアは人間を襲ってるってコトじゃん。

で、オチってのは『代替エナジー開発開始』でOKってこと?
それは『共存の道を歩み始めた』段階に過ぎないだろ。
俺たちの戦いはまだこれからだ!! みたいなもんだ。
オチてないどころか、未完と言っても過言ではないね。
665名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 18:51:02 ID:QYQ+BZjdO
>>661
武部チーフプロデューサーはん、キバアンチのふりしてても信者だってバレバレでっせ〜
666名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 18:52:18 ID:MfaDECW90
「ロックや〜!」とか言ってたやつが、自分が勝手に怪我したくせに勝手にやさグレ始めて、
見ていてかなり気分が悪かったんで、そこで視聴を打ち切った。
カブトも、アホな行動をするキャラが多くてウンザリしながらも最後まで見てたけど、
キバはそういう所が例年に比べて際立ってた。名護さんとかも全然ハマらなかったし、
むしろ演じてる役者さんと、玩具売らなきゃいけない立場に居る人達が可哀想としか思えなかったわ。
667名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 21:51:32 ID:1lc53CUI0
>>1-666
キバはアンチも信者もこういう糞スレが好きなんだね?
668名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:16:26 ID:4zalwF1A0
何だ、今度は中立気取りのお出ましか?w
669名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:25:56 ID:ElgCRAOJ0
>>667
まあ、平成ライダー史上最低の糞作品だから自然とそうなるのかもしれん
670名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:32:21 ID:Qu14Y/E40
電王腐の詭弁に付き合うなんて
お前ら優し過ぎだろw
671名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:40:31 ID:1lc53CUI0
意図を汲んでくれたのは>>669だけだったか。
672名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:44:31 ID:338zJi5UO
>>651
そういった意味では監督が石田だったのも救いだよなw
673名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 22:50:10 ID:muu9axfD0
>>671
電王が糞だって話か
確かに事実だが、またキモいキチガイが暴れるからほどほどにな
674名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 23:48:00 ID:FKOD0iH8O
役者の演技だけは良かったよ、キバ唯一の取り柄
これで皆棒だったら…ガクブル
675名無しより愛をこめて:2009/02/07(土) 23:51:08 ID:1lc53CUI0
>>673
話のすり替え、乙

キバの話がなんで電王になるんだ
676名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:11:19 ID:ukHv4Bv7O
>>673
キバ信者必死だな
677名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:29:57 ID:FUu9oH+N0
キバ信者というより電王狂アンチでしょ
678名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:50:28 ID:gso9tC0p0
ざっと見の印象だと、アンチスレは嫌いで毒吐く奴より現状を嘆いてる声が多い。
本スレは、現実から目を背けてお花畑みたいなキバワールドに浸ってるように見える。
本当にキバを語りたいなら>>641の言うようにアンチスレに書き込むしかないし、アンチスレも伸びるの当然だよな。
679名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 01:55:21 ID:aXOztJRZ0
キバの駄作に電王関係ねぇ

キバ脚本が糞なのは国民の総意、今更どうしようもない

まぁここまでつまらないキバはすぐ忘れられる
だからキバ信者気にするなよ。
680名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 05:05:46 ID:E+EFz2K30
昔の井上アンチはまともだったが、今の井上アンチはただのキチガイだな
681名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 06:43:10 ID:lQq6BplS0
昔の井上はまだまともだったが、今の井上はただのキチガイだな
682名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 07:30:12 ID:7DbDfmGy0
昔の井上もキチガイだぞ。

白倉達がフォローしてただけ。
683名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:00:10 ID:0SnrXGSB0
>>661
555はあの終わり方だから良かったし一番スッキリしたんだよ
それ以上の事やってたらグダグダになったと思うし
ていうかここはスレタイ的にもキバを批判するスレなんだから、555を引き合いに出してマシとか言うのは違うと思うよ
キバはネオファンガイアがどうとかじゃなくて、明らかに多すぎた設定をまとめきれず詰め込みすぎて逆にグダグダ感が出てた
歴代ライダーでも最終回は展開が速くなりがちだけど、その中でもキバの急展開ぶりと詰め込み具合は尋常じゃない
名護さんと恵の話とか最終回の数話前にやるべきだし
684661:2009/02/08(日) 08:03:53 ID:thzllUQp0
>>663
「保障があるの?」なんて言い出したらどんな話だってそう言えるだろ。よってお前は馬鹿。

>>664
>新しいファンガイア=ファンガイアに他ならないだろ。
だったら正夫のセリフは「ファンガイア」で構わないわけだろ。でも実際は違った。いいかげんしろ、アホ。

>>665
俺がキバアンチなのは話のオチより過程が最悪だから。
お前らみたいな難癖次元でアンチやってんじゃないんで。
685名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:11:48 ID:thzllUQp0
>>683
555は作品のテーマ性が近いのと書いてるやつが一緒という2つの理由から出したんだ。
あと俺は「オチがない」とほざいてるやつに「オチはあるから」と言ってるだけ。

>名護さんと恵の話とか最終回の数話前にやるべきだし

だからこんなこと言われても「だから?」としか言えない。
686名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:19:36 ID:lQq6BplS0
>>685
きみ、なんかズレてるよ。
痛々しいからもう出てこないでいいよ。
687名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:31:37 ID:thzllUQp0
>>686
間違ったことは言ってないから。
「なんかズレてる」って、言いたいことあるなら具体的に書けよ。
688名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 08:43:38 ID:0SnrXGSB0
>>685
書いてるやつが一緒って…井上さんって人の事?
自分は555は好きだったけど、だからこそ何でキバみたいな事になったんだろう?って疑問もキバに対する批判になってるかな
キバがオチが無いとは思わないけど、555だって555なりのオチは付いてたと思う
初めからオルフェノクの結末まで描くんじゃなくて、乾巧という主人公の戦いと葛藤を主軸にしたかったって事だと
だからあの眠りにつくシーンで終わって良かった

名護さんと恵がどうのっていう話は、最終回に至るまでの過程で、最終回までに余裕を持ってやるべき事をやっておいて話をまとめる方向に持っていけなかったって事で
>>684で過程が最悪とか言ってるなら「だから?」で済ませるのは違うと思うよ
689名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 09:05:23 ID:nvy6wB3XO
>>688

555:P(白倉)が所々助言したりして軌道修正してた

キバ:P(武部)が井上に基本的に全部任せ、書きたいものを書かせた

キバのソースは雑誌等のインタビュー
690名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:25:02 ID:Gyp+232o0
キバ信者の特徴
・他の作品を貶めることによってしかキバを擁護できない
・不利になるとすぐ話を逸らそうとする
ここに出没する奴は典型的な奴ばかりだな
691名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:50:18 ID:aXOztJRZ0
キバ信者はキバの良かった所は上げられないのなw

じゃぁ代わりに俺がキバを誉めてあげよう
キバのスーツデザインと
駄目脚本でありながら意外な演技を見せた音也の中の人

>>683
>名護さんと恵の話とか最終回の数話前にやるべきだし
全くその通り
恵の名護嫌いを結婚に結びつける為には
「失明を乗り越える力」程度必要なのは解るが
唐突なラスト2話なのが痛い(実質最終回一話で納めてるけどね)
最終回の脚本は唐突に思いついた やっつけ仕事であった事が
誰でもバレるような井上本マジ駄目でしょう。
692名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 10:54:20 ID:VwYynuVH0
キバ信者って「確かに君の体がそうなってしまったのは私の責任だ
だが私は謝らない」みたいな論調の奴が多いよね。

「確かにキバは駄作かもしれない」ときて、そこで文章を終らせれば良いものを
「だが」の後に弁護する。烏丸の往生際の悪さに通ずるものがあるよ。
693名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:14:24 ID:ONh4jCJN0
このスレ終わったら次スレとして「キバ信者 アンチスレ」ってのを立てたらどうだ?
694名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:17:11 ID:JK11B+G30
信者のアンチスレならここじゃなくて最悪板に立ててくれ。
ここではさすがに板違いだ。
695名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:21:03 ID:VwYynuVH0
>>693
このスレはキバに対する毒吐き&キバ信者を炙り出してこの両手で消滅させる(名護システム〜♪)
なスレとして十二分に機能しているから、スレタイはそのままで良いんじゃないかな?
696名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:33:57 ID:nvy6wB3XO
つか次スレはいらないだろ
697名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:37:22 ID:JK11B+G30
>>696
>つか次スレはいらないだろ

そう言う人がいても、過疎化しない限り必ず次スレが湧くのが2ちゃん
698名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 11:44:09 ID:VwYynuVH0
次スレ立ったらキバ信者が発狂するだろうなぁw
「オレはキバアンチだが流石にコレは引いた・・・」みたいな感じでww
699名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 12:19:48 ID:xwpukJmO0
次スレタイは
「「仮面ライダーキバ狂信者は人として駄作!!」は特板住人の総意」で。
700名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 12:20:37 ID:JK11B+G30
701名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 13:07:59 ID:7HeQ2RGy0
                     , ‐ ´ ̄`  、              ┃┃    ┃
                   _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   ┃    ┃       ━ ┓━
                -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ  ┃     ┃          ┃
        __     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::', ┃      ┃     ━━━ ┃┃┃
        〈〈〈〈 ヽ   |ル:::::::,〃/´ /"´l|l|l|ヽ:::::::::i            ┃         ┛
        〈⊃  }    !lイ_:i'〃ヘ、/´: : _, -‐ 、ヽ:::/
         |   |     〈ク ! ,_;:;:;ノヽ ゙,(◎) .l|l||ヘ
         !   !    、ヽj|: : : : ´ |  `     l}リ
     ∧ ∧ /  /    ,,・ `|: : : : : : ノ ,、     ,ソ
    ( ・ω・)  /  , ',∴ ・ ¨ヘ、: ,:. /二―-、i!i! /
    /   /   、・∵ '  /、 \ ЩЦ7/・,';*;∵・,,''・
   /    /         /   //ヽ─-'゙・,';*;∵; ζ・∵・・∵
  ( |    {         /    //  /\/ヽ   ぐえへっ!!
702名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 13:28:11 ID:VwYynuVH0
そういえばディケイドに出てくる白いキバットってキバーラって名前らしいな。
「キバー駄」の間違いだろ?w
703名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 13:30:18 ID:TSIKdvfs0
キバ荒で間違いないよ、本編もアラだらけだったろ?
704名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 14:59:23 ID:ukHv4Bv7O
キバは変わろうとしてる
次のディケイドキバ編で駄作の闇から抜け出してほしい
705名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 15:30:30 ID:cnc6P1MX0
なぁみんな、キバ信者を殺したいか?
706名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 15:39:09 ID:8d5XxFHq0
殺す価値もない
707名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 16:29:29 ID:ukHv4Bv7O
>>705
意味分からん
708福留功男:2009/02/08(日) 16:46:22 ID:P/1AUUhl0
なぁみんな、ニューヨークへ行きたいか?
709名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:32:10 ID:/Qu1eAOgO
別に。
710名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:39:56 ID:jV6+yYwVO
>>704
「駄作の鎖を解き放て」と。
711名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 17:53:25 ID:lQq6BplS0
>>687
ズレてるって意味もわからないのか…
ズレだから、正しいとか間違ってる以前の問題なんだよね。
それを一人で口汚く喧嘩腰でギャーギャー言って、それでまた浮いちゃってる。

キミは『自分は納得した』って話しかしてないんだよ。
712名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 18:20:06 ID:0SnrXGSB0
>>689
なるほど、井上さんに全部任せちゃうとああいう事になっちゃうんだ
白倉って人凄いんだね
713名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 18:36:23 ID:jV6+yYwVO
カブトは白倉版キバ。
714名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 20:24:21 ID:Oj9zvJFb0
キバは井上も酷いけどギミックがダサすぎたな。
「ウェイクアップフィ〜バァ〜!」とか誰が喜ぶんだあれ。
電王のデンカメンソードより萎えた。
あれだったら響鬼の玩具の方がマシだ。
715名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 21:47:13 ID:P/1AUUhl0
>>705
頃したいっつ〜か、キバという作品自体が特撮の面汚しだしキバ信者自体が特板の恥だろう。
何が嫌かってキバという駄作の所為で他ジャンルのヲタに付け入る隙を与えてしまった事なんだよな。
他ジャンルのヲタに舐められるというか、キバみたいな駄作を支持する者が特板に居るとあらば
特板住人の民度が疑われかねないのが嫌なんだよ。

キバ信者の大半が「評判の悪い作品を支持できるオレって寛容だろ?w」や
「キバが好きなオレって異端だなw」みたいな奴が占めていると思うんだよ。
要はキバという作品自体が好きなんじゃない。
キバを支持する自分自身が好きな奴ばかりなんだよ。
オナニーに浸って悦に入りたがる馬鹿。
キバという作品自体がオナニー垂れ流しみたいなもんだから
信者も自然とそうなるのは分からんでもないけどな。
もうスーパーノヴァじゃなくてオナニーキバなんだよ。

とにかく現時点(今後は知らんが)で特板の足枷になっているのは明らかにキバ信者だよ。
716名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 22:00:01 ID:lx2Iq0UM0
やっぱり必要か、次スレ
「「仮面ライダーキバ狂信者は人として駄作!!」は特板住人の総意」。
717名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:21:24 ID:jV6+yYwVO
>>715
「俺達が支持しないとキバが不憫」も追加せよ。
所謂、同情って奴ですな。
718名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:57:35 ID:PEiDpc1tO
>>716
アンチスレがあるんだからそっちでやりぁいい話なんだが

719名無しより愛をこめて:2009/02/08(日) 23:58:40 ID:dMhKNf+C0
720名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 07:27:43 ID:SIF6ei5aO
井上は底無しの馬鹿
721名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 08:16:24 ID:13dr6SMd0
>>716
たぶん長さ規制に引っかかると思う

>>718
ふつうは、重複しているスレならすぐ落ちる。それがこんだけ続いてるってことは
需要があるってことだからしょうがない。
722麻布:2009/02/09(月) 10:35:59 ID:vlk7ZOoaO
>>714確かにあれは無いかな。。。
723名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 17:23:12 ID:2Pi5edpQO
キバみたいな駄作を支持するなんて
例え釣りでも止めるべきだ。
724名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 18:16:26 ID:1uUW5bwE0
>>721
キバ「信者」ウザさはマジ何だし問題無いと思うけど
725名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 19:52:50 ID:pDoopjGO0
>>713
それって白倉さんがキバを監修?してたらカブトみたいになってたって事?
そうしたら良かったって意味かな
カブトは少し作りが雑な所もあったけど、娯楽作品として楽しむ事が出来たし
726名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:23:37 ID:5qL8BzkD0
「仮面ライダーキバは駄作!」は東映スタッフの総意
になっちゃったな。
727名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:46:42 ID:m0rrNTwr0
>>725
白倉が井上のオナニーを抑制するだけでもかなり違うからね。
728名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:48:29 ID:40ByGrheO
ディケイドの視聴率は二回連続でキバ最高視聴率を抜きました

264:名無しより愛をこめて :2009/02/09(月) 12:39:09 ID:bA1WdoVC0
<仮面ライダーディケイド>
第01話…6.3% 第02話…8.3% 第03話…7.9%

下がったけどキバの最高記録より上
729名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:51:05 ID:zg0wqhMM0
ディケイド第1話の視聴率が低かったのは、キバの最終回のせいなんだろうな。
730名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 20:59:44 ID:1uUW5bwE0
最終回より今までの話でライダーファンが見捨てたからだろ
ストーリーはそこまでヒドイとは思わなかったが進行は最悪
731名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:05:07 ID:jE2ajQa20
間違い無く駄作キバのせいだろ
732名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 21:48:53 ID:uegpYS7h0
キバとキバ信者は特撮界の恥さらしだな。
733名無しより愛をこめて:2009/02/09(月) 22:15:41 ID:m0rrNTwr0
だっさ〜く キ〜バ〜♪(ス〜パ〜ノ〜ヴァ〜)
734名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:17:27 ID:svIJ4qSMO
>>728
視聴率の良さが評価に繋がってるとも限らないけどな
結局歴代の各ライダーのファンは気になっちまうんだよな、ディケイド
見た結果納得しようが失望しようが
多分、二、三話の視聴率が上がったのはクウガファンの分が少なからずあったと見たぜ
次からのキバ回でいきなり下がったらこの推測も的を射たってもんだが

まぁ、キバはせいぜいディケイドに壊し作り直されちまえば良いよ
キバに関してはどんな風にされたって大いに歓迎すっから
オリジナルに何の思い入れもねえし
735名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:39:25 ID:gE4BayAGO
武部と井上はディケイドのキバを見て自分自身の愚かさと向き合うべきだな。
少なくとも白倉と曾川の組み合わせでキバ本編を下回る内容になる事は絶対にあり得ないから。
736名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 12:50:00 ID:BXBz9nwgO
>>735
いい加減にしろ
737名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 13:04:14 ID:gE4BayAGO
>>736
お前がいい加減にしろ!

駄作キバでも見てセンズリでも扱いてなさいってのw
738名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 13:11:57 ID:J5jikxtt0
みんな巨匠は叩かないの?
739名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 20:04:54 ID:6Cvwxvdri
>>738
俺はアンチスレで監督達もその他スタッフも叩いたが、
ほとんど、Pと脚本家叩きレスに埋もれてしまったww
740名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:20:32 ID:sBBN8Qdb0
>>738
巨匠に対しては諦めの気持ちが強いのでは?
でも時折、神懸かった演出をするのが困り者だよな。

最近だと電王のガンフォームVSゼロノスのバイクアクションが凄かった。
741名無しより愛をこめて:2009/02/10(火) 22:29:52 ID:njPD/HOx0
巨匠さんはキバではどの回の演出をしたの?
742名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 01:01:17 ID:b3cT+ik80
デビル静香
743名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 11:26:34 ID:PjfM6f1/0
ホームアローンもだったな
744名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 15:37:58 ID:qUMJtiLT0
謎の強風回は?
745名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:12:36 ID:Z/QthGR70
最終回もだろ。
746名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 19:42:39 ID:O4B60bIV0
ヲタは叩きたがりだから、叩きやすい作品がまたできてよかったんじゃないか?
電王嫌いの人もそうだが、好きって発言した人まで叩きだすからな
747名無しより愛をこめて:2009/02/11(水) 20:59:53 ID:IIUUoheNO
今度は電王嫌いを引き合いに出してきたか。
748名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 02:53:23 ID:xLrHR6bw0
>>1のような頭のおかしな人間が暴れているという事は分かった
さっさと特撮板から消え去れ
749名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 05:40:38 ID:QVomKfcaO
イクサのライジングってバーストに比べて弱々しく見えるね。
バーストの方が気高さを感じる。
ライジングは安っぽい。
750名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 15:12:47 ID:6qRWtB5f0
750
751名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 17:37:17 ID:3Bm+t8JdO
>>748
レス指定してくださいよ
あなたも>>1とあまり変わらないみたいですね?

>>749
解る解る
バースト解放時の爆熱エフェクトと言ったら印象に残ったもんだよ
ライジングは下半身がアレだよ
技もそう変わんないし
銃撃った反動で三角蹴りとかはかなり良かったんだけど、一回しか使わなかったし
キバは総じて進化フォームのカッコいい見せ方が出来てない
エンペラーも飛翔態とかザンバットソードとか微妙過ぎだし
最初出てきた頃のキックの鬼っぷりや、ダークキバとの共闘とかはまぁ良かったのに

結論を言えばキバは名護さんという、より良キャラになり得たはずの大物を上手く使えなかった時点で駄作!!
752名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 18:22:58 ID:WuSMbHYw0
キバ信者・・・というより井上信者が必死だな。
哀れになってくるw
753名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 20:53:19 ID:Dmrrl6AA0
>>751
> 銃撃った反動で三角蹴りとかはかなり良かったんだけど、一回しか使わなかったし

そういうシーンをもっと見たかったよね。
それどころか、ライジングはバーストの装甲が外れて身軽になったのかと思いきや
必殺技の縦回転して斬るやつのモッサリ感がどうも引っ掛かったんだよね。
戦隊ロボの必殺技のようなモッサリ感というべきか、アレはないなと思ったよ。
あと、ライジングでカッコ良いと思ったシーンは二丁拳銃発射ぐらいだなぁ。

754名無しより愛をこめて:2009/02/12(木) 22:14:45 ID:zv3WRmGB0
ギャグ特撮
755名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 13:17:17 ID:WM0sGs3F0
もっさりっていうか軸がずれててダイレオンみたいだったなーと
756名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:22:30 ID:35+ljxAK0
ライジングもだけど、全体的にアクションひどかったな。
757名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:43:36 ID:HhKP03YIO
仮面ライダーキバって、イケメン主人公が「○○なさい」って命令口調で話したりしてたよね?
結構面白かった記憶があるのだが…
758名無しより愛をこめて:2009/02/13(金) 23:57:55 ID:VbTv/GBZ0
笑えると言う意味では面白かったとも言えるが
見応えがあると思ったことはほとんど無いなぁ。
電王が後半、ヒロインが子供になってから
はちゃめちゃな展開で最悪のラストだったから
当初は期待してたんだけど・・・。
759名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:07:26 ID:QLkqvZlX0
俺は全く笑えなかった。
760名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 00:31:24 ID:wnn81XY/0
作品の好き嫌いについては言わない三式保管所の管理人さんが、キバ読本の記事で
「読めば読むほどライフエナジーを毟り取られる」とか書いててワロタw
やっぱあの人もキバは大嫌いだったんだな、まあまともな感性持った人間ならそう思うのが当然だが。
761名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 07:08:59 ID:zU4bgqy50
キバは世界観が狭かった(兄弟けんかだけw)

意味も無くバイオリンの音に踊らされるネコの様

観ていて面白いわけもなく・・・
762名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:43:27 ID:iUr7KtIwO
アクションと戦闘中のBGMや挿入歌はなかなかよかったと思うんだけどな


それ以外の部分がちょっとな…
763名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 15:44:04 ID:YMCB8ssC0
アクションも正直カブトとかと比べるとしょっぼい・・・・・・前年が電王だからマシに見えるけど
764名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 16:34:00 ID:QLkqvZlX0
アクションもカメラワークも良くなかった。
お陰で、まったく迫力ってもんを感じなかった。
特別なコトも特になく、面白味もまったく感じなかったな。
無駄な引き絵も多かったからか、
着ぐるみさんたちが遠くでバタバタしてるだけ って感じ。
765名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:04:50 ID:EbTfwnZu0
>>763
電王はアクションのキレよりも癖で勝負していたからなぁ。
それでいて偶にガンフォームVSゼロノスの対決みたいな
バイクアクションの凄さも見せ付けていたからな。
766名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 18:44:04 ID:fL6+ppZm0
特にアンチってわけでもなく惰性で観ててちょっと本スレに意見書くだけで
アンカつけて総叩きされてたなw キバを面白いと感じた人は何が良かったんだろ?
ライダーの戦いの見せ方も下手でストーリーも糞。そもそも好きになれないキャラばっか。
剣ですら後半はなかなか面白かったのに、1年通してつまらないライダーってこれが初じゃないのか。
767名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:13:48 ID:2Y+S45CqO
あの番組を面白かったと思ってるヤツが、日本に一人でもいる事がマジ信じられんのだが。
768名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 19:37:52 ID:KB/I77ZE0
正直な所キバ以下のフィクションは今後10年は出ないと思う
特撮に限らず・・・
ある意味伝説になった
769名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:30:02 ID:yIVbtYMV0
キバを持ってしても電王の最低っぷりを越えられなかったから、それは無いよ
770名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 20:36:20 ID:2Y+S45CqO

うわ!香ばしいのがキター!
771名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:11:17 ID:46bOs82p0
>>769
ごめんね。君がいくら電王が最低と思っていても一般的な感覚だと
やはりキバが最低なんだよ
ほんと見苦しいからやめて
772名無しより愛をこめて:2009/02/14(土) 21:27:31 ID:dkc+ub4i0
誘導
仮面ライダーキバアンチスレ92
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234145040/l50
773名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:52:16 ID:kXGEikw60
ディケイドのキバも退屈だったなぁ・・・・・
774名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 11:55:31 ID:Gbwl20nR0
石の森と藤子さんで怪物君キバだったら売れていた

キャスト
バッシャー=怪物君(主人公)ゴムゴムの実で腕が伸びる 手がハンマーになる(ドッガ)要らなくなる
キバ=ドラキュラ伯爵
ガルル=狼男
ドッガ=フランケン

セリフの最後に必ず
フンガー
そうでガンス
ザマスを使用する

完璧だ
775名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:34:20 ID:jU/zlBmhO
>>771
一般評価が最も低いライダーは剣じゃねーのか
776名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 13:42:52 ID:X+y/he690
キバが面白いとかいってる奴をチェーンソーで切り刻んでやりたい
それか石油ぶっかけた後に火の付いたマッチ投げて焼き殺すとか
777名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:10:41 ID:pWzsZRiK0
遂にアンチキバから逮捕者が出ちまうのか
778名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:50:58 ID:UOIGBl9DO
記念マキコ
779名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 14:56:57 ID:zXkyoTGDO
>>775
剣狂アンチかw
780名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 15:33:46 ID:BYOTxex30
剣の評価が低いと言ってる奴って大半が2クール以降を見てないと思うんだがどうか?
平成であれほど正統派のヒーローやってたの他にないと思うんだが?
上級アンデッドはどいつもこいつも性格付け、造型ともに韮澤の一つの頂点だし
キングフォームはデザイン、劇中での活躍、劇場版での50mの巨大な敵を一撃で切り裂くダイナミックぶりと
大満足な活躍だし。
玩具売れなかったのはまぁ仕方ないけどさ、ベルトのギミックがつまらないしデザインも悪いのに
値段はそれまでのより高かったからね。
ただブレイラウザーの扇状に広がるデザインは最高なんだけどな。

正直言って、響鬼やカブトのが駄作。
響鬼はつまらん中学生日記だし
カブトはギャグやりたいのかシリアスやりたのか方向性がハッキリせず
ライブ感覚(笑)なんて言葉で白倉が誤魔化す始末。
キバなど論外。
俺は電王はガンダムでいうところのGガンポジションとして評価はしている。
781名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:24:25 ID:0xPL/rU40
>>780
いや、あのラストはなんだかんだで人を選ぶと思うぞ
782名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:32:47 ID:+DdTqpOt0
俺はラストだけは良かったがそれだけでは全体の評価の底上げには至らない
ラストが受け入れられない人にはそれさえもない
ということは・・・
783名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:38:18 ID:BYOTxex30
何がそんなにダメなのか?
虎姉さんと睦月のエピソードなんて最高だがな。
少なくともカブトやキバにあんな熱いエピソードはなかった。
784名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:40:20 ID:BYOTxex30
シャンゼリオンのブレイダーの人が
「そう、それだよ!ブレイド!」
ラウヴアブソーバー投げてJフォームになり
エレファントアンデッドを倒すのも好きだぞ。
マスク破壊とかジェットマンみたいで凝った演出もしてたし。
785名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 16:45:10 ID:BYOTxex30
あとはキングとの対決でカード全て使えなくなった状態なのに
不屈の闘志で挑んで

「カードが使えなくたって、お前を封印できるはずだ!
 俺にライダーとしての資格があるなら!」

と素手で相手の盾をぶち破り勝利するとか堪らんな。
その前の時間をとめるスカラベアンデッド戦での

「お前に俺の時間は止められない!」

とかも熱いよ。

いつもウジウジ引き篭もって
挙句未来に飛んで両親の恋を邪魔して自分が生まれてこなかったことにしようなんて
ネガティブ野郎のキバなんかより全然いい。
786名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:00:26 ID:5/g1sSKg0
キバの主人公は、何の決意も意地も感じられなかったしな。
毎回毎回、その場の気分で適当な行動して。
浅い感じ。
見てる側が格好いいと思えなければ、ヒーローとして認知される
ハズもない。
787名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:11:14 ID:X+y/he690
もし目の前に渡がいたらどうしたい?

@ナイフで滅多刺し
Aロープで絞め殺す
Bチェーンソーで切り刻む
C火炎放射機で焼き殺す
788名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:34:02 ID:zYny82j+O
>>787
煽るな。寸止め程度に控えておけ。

マジで
789名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 17:50:15 ID:Fx80dF53O
キングを封印する回はよかったな!結構剣は熱い展開多かった
でも全体的な評価はやっぱり最低ラインになってしまう。小数意見だが俺はあのラストだけは平成ライダーで1番嫌だった
なんで劇場版の序盤を最終回に使わないんだよってずっと思ってた
790名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:01:30 ID:loQRkpte0
キバって1〜2話で済ませられそうな過去部分をふんだんに盛り込んだセイで
主人公が薄っぺらく成ってた印象。
いっそ父子の性格が逆だった方が まだスッキリしそう
791名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:27:05 ID:Iviuwjgp0
逮捕wktk
792名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 19:52:59 ID:ru84O3tJ0
>>789
俺は投げっぱなしENDが一番嫌いだけど、
剣のラストは、子供が見るヒーロー番組としてはちょっとどうなの?って疑問に思った。
龍騎の強引なハッピーエンドの時は、
やっぱり子供が悲しむからしょうがないよねって・・・自分を無理やり納得させてたのに。
793名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:14:14 ID:BYOTxex30
俺は龍騎最終回は糞だな。

まず脚本、演出がまんまserial experiments lainの最終回そのまんまなんだよな。
世界崩壊→世界オールリセットでもう一度やり直そう
みんなリセットされた世界で幸せに暮らしてるけど
そこに神崎兄妹(lainの場合は主人公の岩倉玲音)の姿はないという。

脚本が丸パクリの上、あんな終わり方されたんじゃ
それまでに大勢の人が死んでまで願いを叶えようとした
戦いの日々全てを否定してしまっていて
じゃあそれまでの戦いはなんだったの?ってことになる。
パラレルの世界で幸せになったって、みんなが殺し合いをしたあの時間軸は
悲惨なままのはずなのに、それを放置して幸せな世界だけちょろっと見せて終わるってのがもう最低。

49話、真司が死んでる回で終わってれば傑作だったのだが。
794名無しより愛をこめて:2009/02/15(日) 20:21:48 ID:5yII8chQ0
キバは半端に電王意識したつくりだたのが拙かったかと。
電王とは完全にイメージ違うライダーやったほうが良かったと思う。
795名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 06:21:16 ID:g3DA+v7b0
>>790
自信満々な父親とおどおどしている息子でなければ
父親を尊敬している息子という構図が成立しないぞ
ネットが無かった時代、女の子と知り合うために街中でナンパを繰り返していた音也は
いかにも86年風の若者でもあるし
引き篭もり気味の渡が現代的であることも確かだ
796名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 06:52:57 ID:5Z8JMO/M0
>自信満々な父親とおどおどしている息子でなければ
>父親を尊敬している息子という構図が成立しないぞ

そんなことねーだろw
797名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 07:52:59 ID:EKgzU6MGO
>>796
オレもそう思うぞ。何を根拠にって感じだ。
798名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:21:15 ID:gi8pYUAXO
何を激論してんだバカ愚か。
早く就職しろ。
799名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:25:15 ID:FDnw3t+hO
>>792
剣崎君は始一人を犠牲にする事を選ぶ事が出来なかったんでしょ
劇場版の展開よりはよっぽど彼らしい
正しいかどうかは別として、自分の信じたものは貫けた
子供番組としては違うかも知れないけど、作品としてはとても深いと思うよ
子供番組らしい終わり方っていう話なら、剣までの平成ライダーは当てはまらないと思うし
その基準で言えばキバの最終回は非常に子供番組らしいもので大正解になる

>>793
言いたい事は解るけど、何も変わらないんじゃそれこそ今までの意味が無いっていうか
真司君達が頑張ったから、神崎兄の考えと行動を変えるに至って、連鎖を断ち切る事が出来たんでしょ
確かに大勢の人間が死んだ時間軸は分岐してパラレルとして残り続けるのかも知れないけど、未来を変えるっていうのはそういう事なんじゃないかな
何時だって最悪の分岐がどこかに繋がって存在してる
あの最終回は、最良じゃないけど、
平凡で、悪くはないルートを選択する事が出来た結果なんだと思うよ

ていうか、ここキバのアンチする所だよね?
800名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 08:27:50 ID:1EfY/T6+0
>>780はき違い
801名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 09:06:59 ID:EKgzU6MGO
>>798
悪いな。月曜日はオレ、休みなんだよ。
802名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:35:06 ID:Ah7+dNogO
>>801
カットのみでいくらですか?
803名無しより愛をこめて:2009/02/16(月) 20:40:33 ID:gm3uUSLi0
>>793
龍騎はひぐらしみたいに
「失敗した世界」をテレビ編でもっと意識していればよかった
804名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 10:48:23 ID:nm1OIzmP0
>>796-797
特撮番組なんだから大人が喜ぶより子供にわかるようにしなきゃいかんだろ。
だから判りやすい配置である音也と渡のキャラ付けはあれで正解なの。
805名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 13:42:25 ID:G0mBNvNt0
何が正解なんだ
おどおどしてるヒーローが子供に受けるはずないだろ
大人にも受けなかったが
806名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 13:42:30 ID:8EAu4l5gO
子供にわかるようにするにしても、もっとやりようがあるだろうに。
807名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:01:24 ID:3p8oroto0
>>714
アニオタには結構居るぜ。
特に魔法少女リリカルなのはとかあっち系の作品を喜んで見てるタイプには。
嘆かわしい限りだが。
808名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 15:36:47 ID:ALX2Zr+MO
>>807
意味が分からん
809名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:33:23 ID:1rnc0NNt0
キバの名護や剣の橘にも言えるんだけど、ネタキャラ的な楽しみ方ってある意味「逃げ」だろ?
作品を正統に楽しむ事が出来ない、正統に作品を楽しもうとしても良い所がまるで見つからない。
だから苦し紛れにネタキャラ弄って楽しむ。これが「逃げ」じゃなくて何が「逃げ」だって話だよ。
810名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 20:48:49 ID:A1fMadYp0
810
811名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:21:14 ID:tPJJ0GlZ0
>>804
正解なわけねーだろ。
あんな魅力のない主人公そうはいないぞ。
日刊ゲンダイにも「主人公にまったく魅力がない」
と書かれてたぞ。
812名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:25:44 ID:QOs5KqzkO
>>804
子供だってあんな、しょっちゅう
クヨクヨいじいじした主人公好きになれない。
813名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:32:02 ID:Yvp7Ge/H0
>>804
子供にわかるかよあんなもんw
馬鹿かww
814名無しより愛をこめて:2009/02/17(火) 23:39:25 ID:8EAu4l5gO
キバ信者と剣信者って馬鹿騒ぎしてお茶を濁す所とかソックリだよね。
815名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:32:55 ID:f1//OMMo0
まぁあんな不倫ストーリー子供にわかりやすくしたらダメだと思うがなw
816名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:36:40 ID:F9jYGU9QO
どうせなら毒を喰らわばで、濡れ場のある初めての仮面ライダーにでもなってればよかったんだよ!
817名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:46:31 ID:n6VRkEXgO
剣電王キバが嫌いです
818名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 02:58:55 ID:PHwa4aeT0
>>816
あれ、真は?
819名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:35:48 ID:EbHHnXqX0
>>793
レインってのは知らんが、最後の世界はリセットでやり直した世界じゃなく
結衣が望んだ現実ならざる箱庭世界だろう?
ミラモンを創造する能力で(皆が今より少しだけ笑顔でいられる)世界を創造したんだと思うが。
820名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:37:09 ID:KKE/csRp0
真は子供が見たら泣くぞ。

あの変身シーンはグロすぎる。
戦闘シーンでもツメで相手を血塗れにするわ
夜中に変身して女性をレイプ殺人して周る鬼塚とか
首を引っこ抜くと内臓と血がドローっと出てくるわ

あれも白倉だったな。
821名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:45:17 ID:KKE/csRp0
TV作品じゃないからやりたい放題ですな真
ttp://www.youtube.com/watch?v=f6A_NtllQO0&feature=related

電王厨に見せてやりたいぜw
822名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 03:56:25 ID:GkBqqcDW0
>>821
見ても別にどうとも思わんだろ…
823名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 04:20:01 ID:KKE/csRp0
真は石ノ森先生自ら出演されてる作品だし
たぶん本当に仮面ライダーって物語で改造人間の悲劇を描こうとしたら
真みたいになっちまうんだろうなぁ。

子供向けのストッパーがあるからああなるだけで。
824名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 04:30:13 ID:gX0X/DMU0
どうせ子供はすぐストーリー忘れるから
その子供が大きくなって見返しても大切に出来るような
完成した作品作りをしていって欲しい
825名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 04:56:46 ID:F9jYGU9QO
電王の「ごめんなさいは?」と「ごめん・…なさい…」は世の幼い子供を持つお母さんにとって有難かったシーンだと思う。
826名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:19:59 ID:tgnzPBbQ0
>>807
何だ? なのはオタにでも苛められたのか?
827名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 07:24:31 ID:fVS2DC0zO
>>820
そんな真が4歳の頃大好きでニコニコしながら観てたオレって一体・・・・w
828名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 08:15:54 ID:byq2eN13O
>>809
本気で剣の評価が橘さんだけだと思ってるのか?
829名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 08:18:41 ID:9jwIsCSH0
剣が熱いとか最終回は良かったって言ってる奴はもれなく精神病患者。
830名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 08:25:54 ID:PK9rIVgsO
キバ叩きと関係無い話してる人達は何なの?
いくら偉そうに考え語っててもスレ違いやってたら何の説得力も無いよ
831名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 09:19:21 ID:wE5OoUOCO
真は格好良すぎ
今もサスペンス枠とかでやったら良いのに
RXと真は続編観たいお
832名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:22:37 ID:U+4Op7kq0
>>830
本来はアンチスレで書く事だろ。
っつーかアンチスレが93スレ目まで行ってて吹いた
833名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 11:45:40 ID:VVIR42+dO
>>829
だよね!
834名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:03:48 ID:i0MJpBtcO
何言ってんだこいつら
835名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:21:46 ID:k6mPFP+b0
>825

ホントに強いってことは腕力じゃなく
良太郎みたいに負けない折れない心って教えられたのもよかった
836名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:22:35 ID:PK9rIVgsO
>>832
それが此処で他作品叩きをやる理由になるの?
ていうかそう、アンチ本スレは進みが速いから、流れが緩やかなこのスレがあって助ってるんだ
だからあんまり関係無い話で埋めない欲しい
837名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:34:19 ID:0Q6w9a4qO
剣の終盤よりも響鬼のパネルシアター編の方が断然熱い件。
桐矢のパネルシアターぶち壊しのくだりが熱過ぎた。
838名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:37:24 ID:nUVQEAm3O
>>828
放送当時はネタ以外に真面目に評価されてた部分なんて無かったけどな
839名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 12:42:12 ID:U+4Op7kq0
>>836
携帯から自治厨気取ってるぐらいなら自分でネタ振りなさいよ。
糞な理由なんて語りつくされてんだからよ
840名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 14:39:43 ID:gSFT9dFS0
キバアンチは基地外ばっか・・
841名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 18:33:08 ID:F9jYGU9QO
>>840
お前は騙されている。ずっとこのスレの住人だが、概ね冷静に進行しとるよ。



…っていうかアンチじゃないキバファンが真性の基地外だと俺は断言する。
842名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:23:42 ID:7q49uujT0
>>840
そう自分に言い聞かせて精神の安定を図るんですね。
分かります。
843名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:39:35 ID:q/uF8lvy0
毎年特に抵抗も抱かず見ている一応シリーズ全作品のファンだけど、
こんな自分はキバアンチの皆さんから見れば基地外でしょうか?
844名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 20:53:09 ID:GkBqqcDW0
>>843
いや、好き嫌いは個々のアレだから別になんとも…
845名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 21:55:49 ID:9JfVSAYSO
>>843
異常なのは他作品を叩いてキバを持ち上げようとする真性キバ信者なので
貴方は至って正常です。
846名無しより愛をこめて:2009/02/18(水) 22:32:20 ID:7q49uujT0
>>843
> 毎年特に抵抗も抱かず見ている一応シリーズ全作品のファンだけど、

そんな自分に酔い痴れちゃってるんですね。
分かります。
態々このスレに出向いてそんな事をアピールされてもねぇ・・・・・

847名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 07:54:14 ID:X4vlJpSbO
確かにキバには色々とマズイ点があっただろうけど、自分的には魅かれる要素があったから好き。
それなら誰も叩けまい。
だが狂アンチの『キバは脚本設定全てにおいて完璧、他作品(特に電王)は糞』と言う姿勢はネタであって欲しいと願うよ。
視聴率やら玩具の売上、スポンサー撤退などの商業的失敗はもはや紛れもない事実。
それすら認めないようじゃもう頭がおかしいとか…
848名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 08:29:59 ID:jQW/XF+OO
>>847
狂信者の間違いでは
849名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 08:37:45 ID:a8JJjKF6O
>>847
個人的に好きなのは別にかまわないけど、
ここの住人は、脚本、商業的に失敗、などはちゃんと認めてる。
認めないのは狂アンチではなく、キバの狂信者もしくは熱烈な井上信者だから、間違えるな。
850名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:31:29 ID:PLRvmQDKO
>>848
んだんだ。
全然意味が変わってしまう。
851名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:40:22 ID:fX3EATXmO
そんなにキバってひどいか?
平成ライダーずっと観てきたけど、クウガとキバが突出して好きなんだ
852名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 13:45:54 ID:Z6yV6KYE0
>>851
「オレって異端だろ?w」ってかw
853名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 14:48:41 ID:VIwE1Ojy0
>>847
信者にしろアンチにしろ他作品と比較する奴はまともな奴じゃない
そういう奴に出会ったらスルーしろ
854名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:17:01 ID:YjdmUgO40
キバの好きなところ
怪人の仲間がいる
ダークキバ、キバ、サガ、イクサ(セーブモード)のーデザイン
モンスターのーデザイン
キャスルドラン、キバット
音楽、オープニングの映像(薔薇が舞うなか椅子に座ったキバが美しい)
技、武器がすごくかっこいい。特にダークキバとサガ
キバの嫌いなところ
イクサ(クロスシールド開いた状態)、キバ(エンペラーフォーム)、ライジングイクサ。期待したのにダサくてガッカリした
音矢と753の性格
過去、現在いったりきたりで面倒。キャラ多くなるから嫌
ぬる過ぎるストーリー。もっと暗くドロドロして欲しかった
撮り方が悪いのか戦闘シーンが地味、あまりかっこよくない
855名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 18:19:54 ID:YjdmUgO40
「〜のーデザイン」ってなんだ
正しくは「〜のデザイン」です
856名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 19:46:12 ID:ZYHOHnphO
キバは全部見終わるまでは叩かずにいたんだけど
少し微妙な展開や演出が有っても、
あそこはその内ああなる、あの部分も補足があるはず、この伏線は後で回収してくれる
そうやって毎週無理に納得させて来た
でも最終三話くらい前から流石にもう駄目かって思い始めて、結局あの最後
ことごとく裏切られた気分だよ

襟立さんの話とか長々とやった割にあっさりと終わった上、物語の軸に何の影響も及ぼさなかったし
何だったのアレ?って思った
あのあたりの話やらずに、名護さんのイクサ変身機会増やしてもっと見せ場作った方がまだ良かったんじゃない?
名護さんの父親の話とか深く突っ込んで欲しかったし
あと、あれだけ物語の軸に重要そうな扱いになってた渡のバイオリン製作のくだりなんか、途中から忘れたみたいになってるし

最終回近くなんか、今までは一体何だったの?って感じの展開だし
兄弟喧嘩の末に目が覚めた兄はライフエナジーに代わるエネルギーを開発して人とファンガイアの未来に光が…
名護さんとめぐみんはハプニングをきっかけに急速に接近し、障害(ビショップと失明の畏れ)を乗り越えた末に結婚式を挙げた
ってコレ一年間やる必要無いじゃん?
親子の絆なんてテーマは大きなオマケに過ぎなかったんだって感じるし
もっと違う最終回があったはず

全体的に見て途中で余計な事ばかりやって大事な事をおざなりにした挙げ句まとめ切れもしなかったって感じ
軸がブレまくっててやりたい事が定まらないまま、無難な所に落ち着けてとりあえず終わらしたとしか思えない
857名無しより愛をこめて:2009/02/19(木) 20:08:29 ID:ZYHOHnphO
>>851
実は自分もそれくらい好きだったけどね、途中までは
個人的に楽しめてたのはルーク撃破のあたりまでだったかな
大牙や真夜が物語に出張ってきてからつまんなくなった気がする

サガとかデザインも必殺技も凄い微妙で何のワクワク感も無かったし、新しく登場した強大な敵って感じがしなかった
最初からダークキバのデザインをサガに与えてれば良かったのに、後で大牙が変身したのは良かったけど
ていうか大牙は最終回には欠かせない存在になってるんだから、登場をもう少し早くしてキャラクターを掘り下げたら良かったと思う
ビショップや執事以外の配下をもっと置いたりしてさ
858名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 08:01:02 ID:7cr/HnDH0
なにせリアル(笑)なドラマを書きたい大先生の脚本ですから
怪物だとか変身するヒーローだとか武器だとかは
大先生にとってはリアル(笑)じゃないんですよ。
父親が二股かけて不倫で出来た子供とか
その子供も兄弟で女を取り合うとか三流昼ドラのリアル(笑)な恋愛事情を
書きたかったんだから仕方ない。

実際、現実世界では怪物なんて居ないし
バッタ怪人に変身する人間もいない。
そんないもしない怪物事情より男を寝取った寝取らないだとか
女と取った取らないの方がリアル世界には当たり前に溢れてる話だからねw
859名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:00:07 ID:MNB+HE850
>>853
テンプレに「他作品の比較は云々」と書かれているスレで他作品と比較する奴は確かに痛いが
テンプレにそういう風に書かれていないスレで他作品の比較をするのは別に構わんだろう。
860名無しより愛をこめて:2009/02/20(金) 23:19:14 ID:BtIJfgYX0
860
861名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 00:58:24 ID:xOoFL/BW0
あくまで個人的な感想なのでゆるく聴いて欲しい。
キバはカブト・響鬼と並んで駄作。
電王ヲタが調子に乗ったのは駄作に挟まれたおかげで良く見えたから。
かといってアンチ井上という訳ではなく 
一番好きなのはアギトだし ファイズも好きな方。
井上がライダーの世界で言わせたかった台詞はとっくに全部出尽くしてて
残りかすで書いて作ってる印象。それなら もう手を引けと思う。
862名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:27:54 ID:i/DVZRI90
>電王ヲタが調子に乗ったのは駄作に挟まれたおかげで良く見えたから。

これが超的外れで私怨の臭いがプンプンしてキメエ
863名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 01:29:33 ID:qfPZYoVQ0
電王は仮面ライダーとしては規格外だからなぁ・・・。
まぁ、昭和の頃から毎回仮面ライダーは規格外を狙った作品ばかりだったが。
864名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 04:59:43 ID:z27XeS4N0
>>862
でも、実際電王ってあんなに映画やるほどの作品かと問われれば疑問符の
つく作品だとは思うけどね、ただ客層的には前後の作品の出来と人気に
因果関係は無いような気がする。カブトは序盤は凄く良かったのになあ
息切れしてからはネタキャラだけが魅力みたいな作品になってしまった。
完全に失敗作としか思えない響鬼とキバは比べればマシかもしれないけど。
865名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 05:02:06 ID:DFHSymRvO
>>859
そういう自分考えなルール押し通そうとすんのが一番イタいわ
スレやテンプレがどうのの問題じゃねーだろ
866名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 05:34:01 ID:xunXXDwh0
>864
実際に何度も映画つくってそれは金になってるなら
それが答えだろ。
いっとくが名作=人気作品ではない
電王が名作か?と言われたら疑問だが
人気作品か?ととわれたらYesと答えられる作品
867名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 07:41:45 ID:nIJPtedDO
>>865
は?何言ってんの、お前?
そんなに他作品と比較されるのが嫌なら、他のスレで他作品と比較している奴等にも同じような事を言ってこい。
そして袋叩きにあってこいw
どうせ、ここで講釈垂れるのが関の山なんだろう?

お前自身が駄作(キバ)の信者だから、他作品と比較されるのが怖いだけなんだろ?w
正直にそう言えやヘタレ!
868名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:09:14 ID:DFHSymRvO
>>867
ああ、頭のおかしい野郎だったのか
他作品と比較するってのはな、>>861>>864みたいに糞作品のキバと他を同列に語る事も指してんだよ
自分の好きな作品がそんな目に合ったり、叩かれて気分が良いかよ馬鹿が
>>861とかよ、「アギトなんてキバ並みにつまらんわ」とか言われたらどうすんだ?不快に思わんわけ?

ここじゃキバが糞だって事だけ語っとけよ
キバ程の糞なら糞な理由なんか幾らでも捻り出せんだろが、他を巻き込んでんじゃねーよ
869名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:25:28 ID:nIJPtedDO
>>868
別に他作品と比較されても不快には思わんな。
数字は嘘をつかないし、そこを突けば一網打尽に出来るという確信があるしね。
何も動ずるものはないよ。
動ずる奴は自分が支持する作品によっぽど自信がないんだろうね。
哀れなり。
870名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:38:01 ID:DFHSymRvO
>>869
あっそう、テメーがなりふり構わないキバ並みにロクでもねえ奴だって事は理解したよ
数字なんてもんを頼らないと批判出来ねえとは、随分良い観念持ってる批評家だなぁw
お前の好きな作品は数字はかなり良いみたいだな、数字は

テメーは結局自分の嫌いな作品を言いたくて仕方無いだけだろうが
お前の趣味なんか誰も聞いてねーんだよ
俺だってキバ以外にもつまらんと思ってるライダーはあるんだ
でもここじゃ言わねえ、>>861に悪ぃし?
871名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:50:35 ID:i/DVZRI90
他作品持ち出すのは狂信者と相場が決まってた気がするんだが…
アンチ的には、
キバは圧倒的にクソだから、他作品を持ち出す・持ち上げる理由も必要も無い。
872名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 08:59:51 ID:nIJPtedDO
>>870
お前が数字という客観的事実に対して劣等感を抱いている事は良く分かったw
873名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:07:24 ID:hD9UshGX0
視聴率や商品売り上げなどの数字を作品評価の基準とする人間も、一作品を叩く為に他作品を比較に用いる人間も、くだらないの一言に尽きるな
874名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:23:10 ID:g0bN6Ciu0
キバにしろ他作品にしろ好きな人もいれば嫌いな人もいる
キバを好きな人がこのスレに来て嫌な思いをするのは自業自得だが
他作品を好きな人がこのスレで嫌な思いをさせられる筋はない
キバを駄作と思うならあくまでキバ単体で語れ
キバを貶める為に他作品を好きな人に嫌な思いをさせるな
875名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:30:19 ID:nIJPtedDO
数字で評価する事を批判する奴に限って、数字以外に評価出来る何かを示せてない件。
だから苦し紛れの逃げ口上の域を出ないのだよ。
876名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:41:42 ID:g0bN6Ciu0
>>875
俺にレスしてるんじゃないよな?
俺別に数字で評価する事は批判してないし。

ただ数字で評価するってのはあくまで商業作品としての評価であるから批判しないのであって
それと内容の出来不出来は必ずしも一致しない。
俺が言ってるのは他作品をこのスレで駄作だの何だの言うなって事で
駄作の根拠に数字云々を持ち出すならそもそも話がズレてると思うぞ。
877名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 09:51:31 ID:egjvGF1m0
キバってホント糞。ライダーのデザインや基本設定など、面白くできそうな
要素はいくらでもあったのに、それをあそこまで糞にしたスタッフには怒りを通り越して
呆れる。あんなグタグタな話にするんなら、いっそ毎回怪人を倒す一回完結を40回くらい続けて、
残り10回で物語をつむいだほうがよっぽどよかった。
878名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:18:02 ID:LtA6fRbf0
>>871
よくキバ信者は、キバが叩かれると
「お前電王好きだろ?」
と言うよな。
「電王が好きだからキバが駄目」
と思ってる。
電王が好きだろうが嫌いだろうが、キバが駄目、駄作なことに
変わりないのにな。
879名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:23:41 ID:DFHSymRvO
結局何もかも放り投げたようなもんだよな
最後だけ大円団ぶってんじゃねーっての
途中までの話で何人犠牲になってんだよ?それらについて渡は身内を除いて意に介さない始末だしよ
嶋が生き返ったりとか、命の扱いが軽いんだよ
簡単に改造でファンガイアになれたりなれなかったりとか話の根幹揺るがしてんぞ

>>875
数字以外で叩けないアホが何言ってんだよ
それにマジズレてんわ、キバアンチの俺にそれ言ってどうすんの?
お前はキバ叩きに来てんじゃねーのかよ
グダグダ言ってないでキバだけ叩けや、内容をな
880名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 10:43:34 ID:8CpGjC1b0
>>877
だね
本当に勿体無い作品
作り直して欲しい
881名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 12:30:40 ID:dyPbo/Lg0
キバが糞なのはPと脚本家のせいだから
ライダーデザインも出演者にもPと脚本家以外のスタッフにも罪はない。
882名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 13:31:58 ID:nIJPtedDO
>>876
内容の出来不出来で視聴を切る奴もいる。
視聴を切った奴の分だけ視聴率に影響する。

一概に切って離せる関係では無いと思うのだが。
883名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 14:36:43 ID:V7bPaFOM0
「面白いから録画しとこう」ってこともあるからあまり関係ない気もする
884名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 15:05:52 ID:d0NCej460
電王も嫌いだが、キバはもっとダメ
平成シリーズで一番つまらない脚本だったよ

作中世界におけるファンガイアが人類の驚異として表現されて無く犠牲者は変死扱い
人類唯一の対抗組織「青空の会」の規模が小さい、政府の支援もなく呉服屋の寄付が大口スポンサー
主人公のキバも誰の為の戦いなのか最後まで理解できなかった、気分次第で助けにも行かない
ファンガイアの驚異は何も変わらず兄弟の和解だけの一年
観ていル子供も「キバが助けに来てくれる!感」全く無し、当然感情移入できない
885名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:01:10 ID:sp++FsQ40
ID:DFHSymRvOの書き込みってアンチがウザいスレで慰めあうキバ儲に似た女々しさが漂っているよなw
886名無しより愛をこめて:2009/02/21(土) 20:40:16 ID:hD9UshGX0
女々しい奴だな、お前
887名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:11:56 ID:K+6lGWrJ0
カブトも電王もディケイドも
守るべく世界の為に戦っていたが
キバは守るべき物が何もなかった
渡のオナニー見せられ続けただけの糞台本。
888名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:17:16 ID:5hfLCFHs0
ステンドグラスと昆虫な敵やショタ演出、変な金メダルキモいんだよ
ビル恐竜や変身弓とかださっ
好きになったら襲ってしまうってぱくりだろ
ついでに親父のホモ顔きめぇ
キバはうんこ
889名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 09:54:05 ID:2urwyoo70
ディケイドのキバが面白いんだが
あれ?おかしいな…なんでだ
890名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 10:10:31 ID:K+6lGWrJ0
>>889
あたりまえ
渡に明確な戦う意義が与えられているから

なんとなく落しどころを模索した
TVシリーズキバの反省の上に成り立っている
891名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 11:28:30 ID:bCr+Z1Y80
ディケイドのキバは無駄な恋愛描写が無かったのも見易かった要因だろうね。
892名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 12:13:41 ID:2/I09hDlO
キバ信者の住所探し出して殺すことって出来るかな?
893名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:14:17 ID:bCr+Z1Y80
キバ信者はもう氏んでるも同然だろ。
言うなれば生ける屍と言った所かw
自分を偽ってまでキバを楽しもうとしている時点で終わってる。
894名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:32:40 ID:8a1O8Ai30
キバ信者が哀れになってきたよwww


895名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:44:46 ID:th4hfaOR0
結局キバ信者って、「仮面ライダーキバ」のファンじゃなくて
登場してる俳優さん/声優さんのファンなんだよ
だから哀れむ必要は無いって。
896名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 13:46:15 ID:z7rkXJxo0
井上信者を忘れてないか?
897名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:02:56 ID:OQ/b3U8Z0
俳優のファンだけどキバは面白くなかったよ
正直、キバを面白いなんて言ってるのは井上信者だけだろ
898名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:18:14 ID:bCr+Z1Y80
>>897
あぁ、井上信者が意地になってるだけだろうな。
555の数字を引き合いに出して粋がってた連中にはキバの失敗が良い薬になってるだろうと信じてる。
井上信者はハニーの井上を「玩具販促の縛りが無い井上はツオイ」と称賛しておたのが無様だった。
で、玩具売上が良かったら良かったで井上の功績にしたがるんだよなww
899名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 14:19:39 ID:bCr+Z1Y80
×良い薬になってる
○良い薬になる

×称賛しておた
○称賛していた


寝るわw
900名無しより愛をこめて:2009/02/22(日) 16:13:19 ID:5JsnepbWO
900
901名無しより愛をこめて:2009/02/23(月) 22:41:22 ID:Hyxk/D2S0
>>889-890
( ´,_ゝ`)プッ
902名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 20:11:58 ID:E2OMsN7y0
キバーラが気持ち悪い。
そしてキバーラに血を吸われてイッちゃった顔してる帽子被ったオッサンも。

903名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 20:13:52 ID:7aqbkxQC0
>>902
それはディケイドの話だろw
904名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 20:23:21 ID:E2OMsN7y0
ディケイドのキバは本編に比べてマシというレベルであり
凄い良かったと称賛するほどのものでもないと思うんだ。
905名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:04:37 ID:M+0QpE2b0
何もキバに限らず電王、カブトにも言えることだが
主人公に大きな正義感が感じられない
回収できなかった謎の数々

あと作品を叩くのはいいが(ここがそうゆうスレだから)、面白い面白くない思うのは
勝手だから普通のファンを叩く事はないと思う。

>>892その内犯罪予告とか書き込みそうな人
906名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:16:28 ID:8uC7KZ4e0
>>892キモい
907名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:50:43 ID:E2OMsN7y0
>>905
キバを好きな時点で普通じゃないんだがな。
908名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 21:56:46 ID:M+0QpE2b0
>>907
好みの問題だろ
909名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:03:56 ID:0xyqIirn0
狙いというかやりたかった事はむしろ親父世代のドラマだっただろうから
その点では成功してたと思うよキバ。

惜しむらくは息子世代の「他人から見た主人公」の表現の弱さだろう。
親父のキャラが強烈だったから霞みがちだが、実は主人公の葛藤を含めた
心理状況ってどの時点でも自己犠牲に偏りがちな「優しさ」からブレてないんだよね。
その点はもっと他人視点から賞賛されるドラマ作りが可能だったんじゃないかと思う。
910名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:29:11 ID:BYYIV6yA0
910
911名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:38:39 ID:3X37mtQX0
>>909
屑みたいな親父の話やって何が成功したんだ?
蛙の子は蛙みたいな諺は学べたかも知れんけどww
912名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:51:13 ID:X8YXsjU70
>>909
犠牲者に一瞥もくれなかったりその死体を飛び越える男が優しいってありえない
913名無しより愛をこめて:2009/02/24(火) 22:59:56 ID:0xyqIirn0
あー、確かに犠牲者へのぎこちない敬意を払うシーンなんかを少し入れるだけでも
良くなっただろうなぁ。そんなところも現代編の雑っぽさが残念だね。
キャラの首尾一貫性ってドラマの基本なのにね。
914名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 00:29:26 ID:Eebx7AEQ0
俺はなんで日曜の朝から昼ドラ見てんの?
と思った人は多数いたはず。
犠牲者への敬意があったとしても、やっぱり昼ドラはウザい
915名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 08:35:20 ID:5u1Uo+Ei0
昼ドラ化自体は昼ドラ知らん俺からして見ればどうでもいいけど
音也が嫌い。あの何股男が主人公の父親ってのが……
そして死に薄い(カブトからのライダーは皆そうだけど)
あとヌードが多い

こっちはあくまで個人的な感想だけど
前半 現代編(地味)
後半 過去編(最後のあたり以外は比較的地味)
ドラマ自体は好きだけどね。けど悪い点もちらほらある(キバ以外にも言えるけど)
916名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 10:05:33 ID:SInb89boO
>死に薄い

RXの最終回がその究極かと。
917名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 17:04:42 ID:5u1Uo+Ei0
>>916
まだRX見てないから、きちんと知らないけど
ウィキペディアやアンサイクロンペディアを見る限り、そうっぽいねww
918名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 17:22:38 ID:hXhnHhblO
ぶっちゃけディケイドの世界のキバの方が面白かったしね、個人的にはあんな腐女子狙いのわけわからんキバより剣の方が十倍マシ。
919名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 19:36:09 ID:6ihhZnxX0
ディケイドキバも出番終わった
キバロケセット壊す前の早めの登場は
想定済みだったが
TVシリーズの全否定とは驚いたね。
920名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 19:42:34 ID:GQOAagH+O
大道具さんも番組見てた人もいるだろうし、「やれやれ・・ ま、最後にまともなもん見せてもらったからよお。オレっちの仕事も報われたよなあ」
って言ってそうだ。
921名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 20:47:53 ID:EbP6xGod0
>>908
キバみたいな駄作を好きになったら頭がラリるだろう?
922名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:15:25 ID:Fkf08DE20
>>920
キバレベルの糞妄想きめぇ
923名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 21:35:22 ID:5u1Uo+Ei0
>>921単なる基地外
924名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 03:30:49 ID:iYTPqwF0O
>>915
「モテモテで正義感のない軟派男」ってキャラクターとしてありえないからな

普通軟派な男というキャラはそのマイナスイメージの分
時おりへたれだったり女一番と言いながらいざというとき男だろうと構わず助けたり
口説く女にいつもあしらわれたりするものだ

音也はゆりと真夜から好かれちゃってるし、なんなんだろうか
925名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 12:35:53 ID:ZsLx8n0c0
>>924
音也って井上の憧れを具現化したようなキャラだったんじゃね?w
926名無しより愛をこめて:2009/02/28(土) 13:33:05 ID:6vprg/UE0
>>924
少女漫画でたまに出てくるかな。
樹なつみの朱鷺色〜の零治とか。
927名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 16:52:51 ID:Ywzk5f3c0
キバー駄は付いてくるな、ガチで!!!
928名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:04:44 ID:JtAgGT4m0
最近、録画溜め込んでる番組を消化してて、たった今、キバ見終わった。

人が言うほど矛盾も感じなかったし、それなりに感動的なエピソードや面白いエピソードもあった。
それに役者が実に良かった(特に過去編、いや、というか特にかがみん)。
ただし、やはり駄作と呼ばれることがあるのもやむをえないとも思う。以下の点が致命的だ。

○ストーリー、ビジュアル共に、これまでの平成ライダー等、旧作の二番煎じが多すぎて新味が少ない。
 個人的にはこれが一番まずいと感じた。
○名護など脇役キャラが狙いすぎて白ける。これも橘などの過去の人気キャラを意識しすぎ。
○多くの人が指摘しているように、ドロドロの愛憎劇に重きを置き過ぎ、子供向けヒーローものとしては完全に破綻している。
○「遊び心」でやってることが、結果的にただの下品な悪ふざけになっているところがある。
 例:クイーンのファンガイアの顔の造形 男同士の入浴シーン

やりようによっては、もっと面白くなった作品だと思う。残念だ。

ただ、アンチスレでよく見かける「女の変身がうざい」「恋愛はいらない」ってヒステリックに叫ぶ意見は、いかにも
女性不信で恋愛に縁無しなキモオタが書いてるようで、・・・・・・。
だからこのスレに書くw以上。
929名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:29:56 ID:aD/ir9r60
悩みつつも信念を目覚めさせ戦い続ける事を誓うワタルのキバ。
強気な態度でガルルセイバーとドッガハンマーを使いこなし相手を翻弄する門矢のキバ。

去年のキバがいかにゴミだったか再認識させられる・・・・
930名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 19:40:24 ID:18Kbj0STO
キバで致命的だったのは
主人公がウジウジしすぎて
全く魅力なかったこと。
あとはやはり、数々の説明不足や矛盾点。
矛盾で一番気になったのは
22年前にも現代にも現れたファンガイアを
現代で倒すと、22年前にも現れなくなること。

今後これより酷いライダーは
もう出ないと思われる
931名無しより愛をこめて:2009/03/01(日) 21:24:44 ID:hrbM3DVR0
矛盾といえば
俺は恵の年齢設定が気になった
過去編の最後のほう見てたら恵が渡より年上ってありえないよな
932名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 02:50:11 ID:LDoZI6MJO
>>930
まぁ現代で倒したファンガイアが過去で出てもだからどうしたって感じではあるけどな
ルークみたいにみんな一時的な封印って形にすりゃよかったんだよ
933名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 03:01:12 ID:LDoZI6MJO
>>928
まぁ女から見たら「女の変身イラネ」や「恋愛イラネ」は
僻みとか妬みとか意味不明な解釈しちゃうだろうな
(アイドルへの批判に「嫉妬?w」とか言っちゃう層だし)

まず少年向けのヒーロー作品という前提があるんだよ
それに、言うならオタクの方が女戦士に寛容だ
恋愛だってシンプルなものなら別にどうこう言われない
だらだらと修羅場なんぞ見せられても喜ぶのはスイーツ(笑)連中だけ
934名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 03:13:49 ID:RugKXAkb0
>アンチスレでよく見かける「女の変身がうざい」

見かけた記憶がないな…
935名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 06:30:50 ID:hF87gaNoO
>>929
いやあそこはガルルのままで行けたのにわざわざドッガにフォームチェンジした意味がわからん
挙げ句バッシャーになってボコられる始末
とりあえず全フォーム見せようっていう方針上のものでとても評価出来たもんじゃない
問題なのはオリジナルのキバのフォームチェンジの使い方がそれと同等以下のレベルだったって事
936名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 12:23:14 ID:s0xwcQSJO
>>934
信者よりの人間は我々とは違う次元を見てるのだよ
937名無しより愛をこめて:2009/03/02(月) 14:39:05 ID:yvSG0P+I0
そもそも俺たちが見てるキバと信者が見てるキバは別物だからな
938名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 07:06:13 ID:Hbf1P7ql0
>>928
剣の橘って狙ってやったキャラかな?

個人的にドロドロなのは気にならない。複雑な恋愛として見てた。
音也の二股振りには、うんざりだったけど
クイーンの怪人体の顔も別に……

矛盾点として取れないと思うけど、最終回でゆりの目の前に現れた恵の亡霊が
22年前の姿のままだったの見ておかしいと思った。
ゆり産んで、すぐ死んだのだと思うけど
別に叩くとこじゃないが
939名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 09:29:06 ID:/oZiP++MO
まだネクサスのほうが「普通の子供番組」と見れるわ。
940名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 11:04:18 ID:g03eND16O
伝説の放送禁止寸止め番組として語られていくよ。
941名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 11:44:19 ID:D7kYromD0
見てて笑えるならそうだろうが、ネタとしても笑えない。
942名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 16:39:49 ID:0sFu8yvrO
>>938
ゆりと恵、逆になってるよ
943名無しより愛をこめて:2009/03/03(火) 17:36:28 ID:1tPtH0wo0
信者殺す・殺していい?云々言ってるやつまとめて通報しといたから。
もっとも同一人物の井上信者だろうがな。
なりすましにも全くなってないのがわからない頭の悪さはよく目立つ。
944名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 02:53:12 ID:Edl2Wwyi0
>>928
女の変身がウザイとかほとんど聞いた事ないんだけど?
恋愛ウザイとかいう意見が出るのはキバに限った事でもないし。
カッコ良い、魅力のあるキャラが恋愛するのは大いに結構(勿論テンポを崩さない程度で)

キバは単純に脚本(井上)構成(現在過去の見せ方)が終わっトルし、キャラにも全く魅力が無い。
肝心の戦闘ギミックもダサくて全然燃えない。どうしようもない。ただそんだけ。
945名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 07:54:48 ID:+YJVbUPFO
>>931
それについては仮説は一応立つ

まず、恵の方が渡より一つ年上の設定だ
ちなみに恵の誕生日は1987年12月29日、渡は不明
それが終盤、音也が死ぬ直前になってもゆりが恵を既に身ごもっているような描写は見られない
雨の中のシーンだったというのもそれを強めてる
この事から、恵と渡が一歳差でそれぞれが産まれるには渡の誕生日が1988年の1月〜4月あたりである事が条件範囲となる
これが事実なら、音也は死ぬ直前までほぼ同時進行で二股をかけていたカス野郎という事になる
とても子供番組に登場させる人物じゃないな

まぁ音也と最後に会った時点で、ゆりが呉服屋と既にデキあがってイタしていた可能性もあるが
どちらにしてもただれてるな
946名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 10:37:04 ID:GrTEefPxO
>>928
アンチスレは長く見てるけど
俺も「女の変身がうざい」
なんて書き込み見た記憶ないな
947名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 12:11:17 ID:w7oyb/6d0
>>943
なりすましかどうかは置いといて
そいつらはただの犯罪予備軍だろう
発言に気をつける時代なのにねぇ…
948名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 12:56:11 ID:fjeCWnOXO
>>935
ヒーロー番組って極端な話、玩具売る為の番組みたいなもんだし、あれで良いんじゃないかな。
去年のキバとかとりあえず変身したのに弱いもんだから酷かったよ。
俺はDCDキバで初めてキバがかっこ良く見えたけどね。
949名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 13:17:22 ID:+YJVbUPFO
>>948
そういう風に玩具売る事にかまけて駄作になっても仕方無いけどな
キバは初期の頃は率先して玩具売ろうとしたようにも見えないのにつまらんから話にならない
終盤はエンペラー推しではあったが、そのせいか更につまらなくなったからな
950名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 13:28:49 ID:MZHbjlAB0
950
951名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 14:18:45 ID:BtRTVtitO
で、次スレはどうするんだよ?
952名無しより愛をこめて:2009/03/04(水) 14:36:43 ID:2pwswGQSO
キバアンチスレにお行きください
953名無しより愛をこめて:2009/03/05(木) 11:19:42 ID:nwSDOVKH0
歓迎するよ
954名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 02:57:57 ID:1MibGuoX0
戦隊物のロボとかにも言えるけど、やたら新しい物出すのはどうかと思う。
キバではドランとかパワードイクサとか出したけど、ほとんど使ってないし
青空の会、すげー無駄な出費w
ドランシリーズ、たった3つ……
ザンバットもカッコよくすべきだったし(デンカメンもだが)
変身ベルトも「ガブッ!」だけで、変身ポーズの類が微妙だし

カードやVSファンガイア ジオラマセットとか出した方がよっぽど売れたと思う
955名無しより愛をこめて:2009/03/06(金) 21:38:30 ID:O+WZVa5eO
>>955
玩具に関して言えば色々事情があるからとしか言えない

まぁキバの販促が糞だったのは間違いないが
956名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 03:31:06 ID:zwVzr+KgO
音也がきもい
大人しく空賊でもやってろ
957名無しより愛をこめて:2009/03/07(土) 03:55:06 ID:2ernI7Ub0
なりきりでキバフォームの足が開口するやつ出したら結構売れたと思う
もち両足揃えて
958名無しより愛をこめて:2009/03/24(火) 01:19:33 ID:7e288rLt0
ここ今月から書き込みがパッタリ止まっているけど、ネタ切れ?
959名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 04:07:05 ID:/GstmD0RO
960名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 04:39:16 ID:mQoPDX8e0
おもちゃが魅力ない
961名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 13:45:55 ID:vo15JByMi
>>958
総意ってコトで結論出たってことだろ。
962名無しより愛をこめて:2009/03/25(水) 22:37:33 ID:Y0jQv+2Z0
駄作に鞭打つような真似は止めろってこったろ?
963名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 19:29:36 ID:XD5Un1hI0
キバ、正直753パートしかみてない。
それ以外どうでもいい。
80年代のノリってなんかハズカシイし。
964名無しより愛をこめて:2009/03/26(木) 21:14:33 ID:C2Po6yMB0
80年代描写はディテールの低さだけが際立って見えた。
965名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 11:49:27 ID:KbIZdVYsO
こんなのよくテレビで流せたな
966名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 11:56:30 ID:HsL5Ga8zO
初期はダメだな
中盤からは面白くなってくると思うが
967名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 17:42:05 ID:VE5mMY/+i
>>966
こねえよバカ
968名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:44:38 ID:rVk2ZGjG0
イクサベルトとカリバーは割と良い出来だったと思うよ
969名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 13:25:57 ID:zMnRFeyNO
キバは電厨(笑)に目の敵にされてかわいそうだよな
電厨(笑)様は平成ライダー全部最後まで見てるのか?
970名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 15:40:06 ID:dKq+mAYf0
電厨ってなに…?
971名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 16:52:25 ID:6Jl4Uvhr0
かわいそうな人だから触らない方がいいぞ
972名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:27:52 ID:zMnRFeyNO
>>970
電王儲って言った方がよかったのかな?
あ、儲ってのは信者って意味ね
頭が悪いのに難しい言葉使ってごめんね

しかし、アンチスレを下げる事すら出来ない頭の弱いかわいそうな子がたくさんいるな>キバ狂アンチ
973名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 11:37:21 ID:xm4s6g+T0
この作品だけは・・・この作品だけは「支持してる奴は頭がおかしい」と言っても許される作品だと思う。
974名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 13:12:08 ID:WCnu5A6H0
>>972のコトか…
975名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 15:41:07 ID:1dAb8PMv0
こんな糞作品を支持してるようなクズどもは一人残らず死ぬべき
976名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 17:25:10 ID:tYddBoKp0
ID:zMnRFeyNOは電王叩くためにキバ利用してるアホの典型だな
これだから電王アンチは……www
977名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 18:13:07 ID:7X8UB1/EO
キバ面白かったじゃん
総意とかいうの(ryなコピペ思い出した
978名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 18:34:04 ID:nNWiBzdrO
放送禁止番組。
979名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 06:55:21 ID:149IUIDS0
おれも555見るまではキバもけっこう面白いと思ってた。
なんつーか、555リスペクトの若い脚本家が作ったような感じなんだよね。
まぁ音也と名護さんに関しては良かったけどな。
980名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 07:28:27 ID:NgptD00uO
まだ途中までしか見てないがそこそこ面白いじゃないか
少なくとも駄作ではないと思うな
981名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 03:19:44 ID:eoS9kfKwi
>>980
駄作だよ
982名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 15:35:31 ID:GfD7kO+zO
他人が駄作じゃないって言ってるのに、駄作だと断言しちゃう狂アンチは頭の中どうなってるんだろうか
983名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 17:42:37 ID:XuywHL2hO
様々なデータによって主観でなく客観的に人気無いのは明白だろうに
984名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 20:24:43 ID:YuBlJbyh0
>>982
狂信者が何と言おうと、
残念ながら明らかな駄作なんです。
985名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 21:00:22 ID:zrwp+c390
駄作かどうかは知らんが、不人気作だったのは確定してるな
986名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 04:41:58 ID:PmdUXc/IO
>>983
>様々なデータによって主観でなく客観的に人気無いのは明白だろうに

主観で面白いと感じるやつがいるのに、>>984みたいに勝手に駄作判定するやつはおかしくね?
>>985の意見は納得だがな

つか、キバ叩いてるやつはちゃんと最後まで見てから叩いてるのか?
987名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 05:04:22 ID:B7g6v6Uy0
なんかケータイが必死だな。
オレは第一話から全部見たけど、駄作としか思えないね。
988名無しより愛をこめて
もちろん最後まで見たからこそ駄目だと言い切れるんだ